★阿修羅♪ > 赤かぶ kNSCqYLU > 100905
 
g検索 kNSCqYLU   g検索 igsppGRN/E9PQ
 前へ
赤かぶ kNSCqYLU コメント履歴 No: 100905
http://www.asyura2.com/acpn/k/kn/kns/kNSCqYLU/100905.html
[政治・選挙・NHK297] 立花孝志、大逃げで大敗訴(チダイズム)


立花孝志、大逃げで大敗訴
https://chidaism.com/news/20250415-01/
2025年4月15日 - 5:35 PM チダイズム

 反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」の尊師・立花孝志が、兵庫県議会の百条委員会で委員長を務める奥谷謙一さんを名誉毀損で訴えていた裁判で、15日、立花孝志が請求の放棄をしたことで裁判が終わり、立花孝志の敗訴が事実上確定した。

 あとで立花孝志は「話し合いをしよう」などと屁理屈を述べる動画をアップしていたが、裁判で致命的な判決を下されることを回避するために放棄したのは明らかだ。

 「『NHKから国民を守る党』とは何だったのか?」(新評論・1650円)の著者で、この裁判を傍聴していた選挙ウォッチャーちだいは、「1ラウンドの開始のゴングと同時にタオルを投げてギブアップしたようなもの。たくさんのマスコミの前でこれほどの醜態を晒しておきながら、アホのN国信者にはアホであることを良いことに、もっともらしく言い訳をしている。あっさり騙されるアホのN国信者もN国信者だが、立花孝志という反社会的カルト集団の尊師の卑劣な人間性は、もっとマスコミに知られるべきだ」と話した。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/168.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241200] kNSCqYLU 2025年4月19日 20:21:22 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2479]
<△27行くらい>


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/168.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241201] kNSCqYLU 2025年4月19日 20:22:39 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2480]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/168.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241202] kNSCqYLU 2025年4月19日 20:23:20 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2481]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/168.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241205] kNSCqYLU 2025年4月19日 20:25:49 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2484]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/168.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241206] kNSCqYLU 2025年4月19日 20:27:11 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2485]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/168.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241207] kNSCqYLU 2025年4月19日 20:28:03 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2486]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/168.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241208] kNSCqYLU 2025年4月19日 20:35:29 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2487]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/168.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241209] kNSCqYLU 2025年4月19日 20:37:42 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2488]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/168.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241210] kNSCqYLU 2025年4月19日 20:39:52 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2489]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/168.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241211] kNSCqYLU 2025年4月19日 20:40:20 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2490]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/168.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241212] kNSCqYLU 2025年4月19日 20:41:31 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2491]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/168.html#c13
[政治・選挙・NHK297] (5)「盗っ人に追い銭」外交の生け贄にコメを差し出してはいけない 令和のコメ騒動の深層 鈴木宣弘 東京大学教授(日刊ゲンダイ)

(5)「盗っ人に追い銭」外交の生け贄にコメを差し出してはいけない 令和のコメ騒動の深層
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/370474
2025/04/14 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し


前回は先送りされたが…(C)共同通信社

 輸入米が増加している。77万トンの「ミニマムアクセス」(最低輸入量)を超えたら、1キロあたり341円の関税がかかる。「禁止的関税」と言われ、この額を払ってでも入ってくる輸入米はないと思われていた。しかし、今回のコメ価格高騰で、その関税を払っても国産米より安く販売できる状況が生まれている。

 このタイミングで米国も圧力をかけてきた。「日本のコメ関税は700%」だという牽制がトランプ大統領からも発せられた。日本のコメ関税は重量税だから、その時点の輸入米価格によって税率は変化する。現在の国際価格だと700%という高率にはなり得ないが、米国は関税引き下げを狙っている。77万トンの「ミニマムアクセス」についても、マークアップ(輸入差益)を問題視し始めた。

 実は第1次トランプ政権からの流れがある。前回も25%の自動車関税で脅され、他の国は毅然と突っぱねたが、日本は「うちだけは許して。何でもしますから」という「盗人に追い銭」外交を展開した。

 日本の当時の交渉責任者は、記者会見で米国との今後の自動車関税撤廃の交渉にあたり、「農産品というカードがない中で厳しい交渉になるのでは」との質問にこう答えた。「農産品というカードがないということはない。TPPでの農産品の関税撤廃率は品目数で82%だったが、今回は40%いかない」と。つまり、「自動車のために農産物をさらに差し出す」ことを認めていたのだ。

生産者の崩壊、飢餓に陥る確率は急上昇

 まさに「属国が宗主国の言うことをすべて聞く交渉」がエンドレスに続く「底なし沼」だが、今回もこのような自動車の追加関税に怯えて、食と農を際限なく差し出す「盗人に追い銭」構造にはまることが懸念される。

 第1次トランプ政権での日米貿易協定で、日本は牛肉と豚肉への関税をTPP水準に引き下げると譲り、コメや乳製品の実施は先送りされた。牛肉関税は最終的に9%、豚肉関税は実質ゼロになった。すでに自動車関税の25%が適用されてしまった今、何とか見直しを懇願するため、農産物の「生け贄リスト」に残るのは日本にとっての最後の砦、コメと乳製品だ。これが前回の積み残し分で、本丸中の本丸だ。コメについては、少なくともTPP交渉で米国に与えた7万トンの無税新設枠の実現だけでなく、さらなる上乗せを求めてくるのは間違いないだろう。

 ここで踏ん張れなかったら、日本のコメ生産、酪農の崩壊は加速する。コメさえも輸入に頼ってしまったら、いざというときに日本人が飢餓に陥る確率が格段に上昇してしまう。恐れて墓穴を掘る愚を反省し、今度こそ日本の国益を毅然と主張して、日本の独立への一歩を踏み出したい。

 我が国は長らく、米国の要請に応えることが「外交」という「思考停止」を続け、独自の国家戦略、外交戦略を欠如させてきた。欧州などは、独自の国家・外交戦略を持っているから米国と対等に主張が交わせる。日本が独立国として米国依存を脱却して世界の中でどう生きていくのか、それを確立する機会にできるか。大きな岐路に立っている。 (つづく)

■【プレミアム会員限定】鈴木宣弘オンライン講座 動画公開中
 https://www.nikkan-gendai.com/articles/columns/4587


鈴木宣弘 東京大学教授

1958年、三重県生まれ。82年東大農学部卒。農水省、九州大学教授を経て、06年から東大教授。専門は農業経済学。「食の戦争」(文芸春秋)、「悪夢の食卓」(角川書店)など著書多数。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/169.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241213] kNSCqYLU 2025年4月19日 21:21:41 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2492]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/169.html#c1
[政治・選挙・NHK297] (5)「盗っ人に追い銭」外交の生け贄にコメを差し出してはいけない 令和のコメ騒動の深層 鈴木宣弘 東京大学教授(日刊ゲン… 赤かぶ
2. 赤かぶ[241214] kNSCqYLU 2025年4月19日 21:24:39 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2493]
https://x.com/ihamay/status/1912636386211221629

遠江 洲穂
@ihamay

鈴木先生、上手い表現をされた。「恐れて(自ら)墓穴を掘る愚」
米価を下げるジェスチャーもないのはなぜかと思っていたら、しっかり裏があったようです。

https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1989793938&owner_id=48598264

【「盗っ人に追い銭」外交の生け贄にコメを差し出してはいけない 鈴木宣弘 日刊ゲンダイ】


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/169.html#c2

[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241215] kNSCqYLU 2025年4月19日 21:35:17 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2494]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/169.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241216] kNSCqYLU 2025年4月19日 21:40:36 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2495]
<△20行くらい>


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/169.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241217] kNSCqYLU 2025年4月19日 21:42:19 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2496]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/169.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241218] kNSCqYLU 2025年4月19日 21:50:14 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2497]





http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/169.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241219] kNSCqYLU 2025年4月19日 21:57:20 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2498]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/169.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241220] kNSCqYLU 2025年4月19日 21:58:47 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2499]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/169.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241221] kNSCqYLU 2025年4月19日 22:02:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2500]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/169.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241222] kNSCqYLU 2025年4月19日 22:07:35 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2501]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/169.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241223] kNSCqYLU 2025年4月19日 22:11:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2502]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/169.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241224] kNSCqYLU 2025年4月19日 22:15:20 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2503]
<△21行くらい>


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/169.html#c12
[政治・選挙・NHK297] 何から何まで場当たりの仰天…目を覆う石破官邸の迷走、自爆に向けてまっしぐら(日刊ゲンダイ)

※2025年4月18日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大


※紙面抜粋


※2025年4月18日 日刊ゲンダイ2面

何から何まで場当たりの仰天…目を覆う石破官邸の迷走、自爆に向けてまっしぐら
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/370712
2025/04/18 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し


主君と家来。既に交渉の主導権を差し出してしまった始末(米トランプ大統領のSNSから)

 以前から官邸の弱さが指摘されてきた政権だが、この“国難”に煮詰まったか。補正の扱い、置き去りの物価高対策、トランプにもドタバタ、年金も先送りの大混乱。

  ◇  ◇  ◇

 日本だけではなく、EU(欧州連合)など世界各国が注目していたトランプ米政権の関税政策を巡る日米両国による閣僚交渉の第1ラウンドが17日、終わった。

 初交渉について石破首相は同日、首相官邸で記者団に「次につながる協議が行われたと認識し、評価している」などと語っていたのだが、ホッとしたというのが本音だったのではないか。

 なぜなら、石破は赤沢経済再生担当相を交渉担当として米国に送り込んだものの、直前になってトランプ大統領がSNSで自身の出席を表明したからだ。

 ボクシングの試合に例えるなら完全アウェーのリング上で、フライ級の4回戦ボクサーとスーパーヘビー級の王者が拳を突き合わせるようなもの。日本の政府関係者は「完全に想定外」「赤沢で対応しきれるのか」と驚き、交渉の主導権をいきなり奪われかねないと懸念を強めていたという。

 一部報道によると、石破も「話が違う。トランプ大統領が出てくるなら私が行くべきだった」と動揺。政府内では赤沢に防衛省の担当者が随行していなかったことへの懸念も漏れていたというのだが、トランプは第1次政権の時から日米安保条約や在日米軍駐留経費の見直しを強く求めていたわけで、トランプ出席の有無にかかわらず、防衛省関係者が交渉の場に不在などあり得ない話ではないか。

日本はトランプの交渉術にすでにはまった

 そもそも、トランプが交渉の際に活用しているとされる「マッドマン・セオリー」(狂人理論)とは、「交渉過程で相手の計算を崩す。『自分が何をするか分からない人』と意図的に強調し、交渉ペースを有利に運ぶ」という考え方だ。

 トランプが交渉の場に登場したからといって「聞いてないよ〜」とドタバタするなんて、すでに術中にはまっているといっていい。会談を終えたトランプがSNSで<大きな進展があった>と投稿したのも理解できるだろう。

 本格交渉に入る前から日本はすでに負け戦となっているのではないかとの不安は、赤沢の会見の発言からも日本国民に透けて見えたのではないか。

「トランプ大統領が私に会ってくださったことは大変ありがたい。感謝したい」「(トランプの)お言葉」「私は(トランプから見て)格下の格下ですから」「(トランプは)温かい配慮のある方」……。互恵関係にある主権国家の同盟国に対し、WTO(世界貿易機関)協定違反、日米貿易協定違反とも言うべき関税引き上げを一方的に突きつけてきた相手国との交渉にもかかわらず、その言葉は主君に絶対的な忠誠を尽くす家来のようだったから情けない。

 ウクライナのゼレンスキー大統領のように言い争うのは論外として、赤沢は日本の代表なのだ。これが世界の関税交渉を左右するかもしれない日本の外交姿勢とは、各国首脳も唖然呆然としたに違いない。

 元外務省国際情報局長の孫崎享氏がこう言う。

「そもそも今、日本が米国と交渉したところで何か決まるわけがない。米メディアもトランプ大統領が何を考えているのか、どんな方針を持っているのかは分からないと報じているのです。示されている追加関税の根拠も曖昧。日本側は、トランプ大統領が会談に出てきて『感謝』などと言っていますが、米国にとって日本は何でも言うことを聞く国。可愛いヤツだから会ってやるか、みたいなものでしょう」

内政も外交も政策や方針に一貫性がない


まるで素人。情けなさ過ぎて目も当てられない(C)日刊ゲンダイ

 いったん譲歩すれば最後。延々と次の譲歩を強いるのがトランプ外交だ。

 日米両国は今月中に担当閣僚の2回目の協議を実施すべく調整し、「可能な限り早期に包括的な合意を目指す」方針を確認。赤沢もトランプの言動から「急げという思いも込められているんだろうな」とおもんぱかっていたが、なぜ、日本側が交渉を急ぐ必要があるのか。

「米国第一主義」を掲げて打ち上げられたトランプ関税は、むしろ米国自身が強烈なダメージを受けているのだ。NY株式相場は、FRB(米連邦準備制度理事会)のパウエル議長がトランプ関税の影響に懸念を示し、早期利下げに慎重姿勢を示したことで大幅続落。半導体大手エヌビディア株は、中国向けの半導体が米政府の輸出規制対象となったことで約7%も下落した。

 NY外国為替市場の円相場は1ドル=141円台に大幅上昇。これもトランプ関税による景気減速を警戒した円買い・ドル売りが加速したためだ。

 つまり、トランプ関税が長引くほど米国経済が痛むわけで、日本が今、慌てて応じる場面じゃないだろう。

 何も考えていないのか、有能なブレーンが不在なのか。石破政権は以前から官邸の弱さが指摘されてきたが、この“国難”に煮詰まったのか。

石破内閣はブレーンも側近もいない素人内閣

 それは関税交渉だけじゃない。内政でも何から何まで場当たり的な対応だから仰天だ。

 例えば物価高を受けた経済対策だ。政府・与党は当初、国民への現金給付を検討。財源として2025年度補正予算案の今国会提出を検討していたが、「バラマキ」との批判が今夏の参院選の足かせになるとみるや、見送り方針に転換。

 代わりに当面の対策として、3月末で終了した電気、ガスへの補助金を「酷暑対策」として6月ごろから改めて実施するほか、ガソリン補助について、5月から前倒しで実施する案が浮上したという。

 その一方で、参院選の「目玉」が欲しいとして自民・公明両党内では消費税減税や減税と給付の組み合わせを模索する動きもあるというから、今後も紆余曲折が予想されるだろう。ここでも石破の指導力のなさが露呈しているわけだ。

 基礎年金の底上げについても先送り案が急浮上した。当初は年金制度改革法案の今国会提出を目指していたものの、底上げは会社員らが入る厚生年金の積立金を活用する案だったことから、厚生年金の受給額が一時的に減ることに批判が続出。自民党内から参院選の影響を懸念する声が上がり、厚労省が法案から底上げを削除する方針を示したのだ。

 詰まるところ、現金バラマキも減税も物価対策も年金も、その方針が二転三転するのは石破政権が本気で国民生活のことを考え、打ち出している政策ではないからだ。

 とにかく選挙前に国民にアメ玉をチラつかせ、勝利したい。「今だけ」「自分だけ」「カネだけ」の権力の椅子に長く座り続けたいという卑しい思いだけ。目を覆うような迷走を続けているのも当然で、裏金事件を機に、その悪しき自民党の本質に気づいた国民は少なくないだろう。もはや自爆に向けてまっしぐらだ。

 政治アナリストの伊藤惇夫氏がこう言う。

「石破内閣というのは一言で言えば、素人内閣。石破首相は総理になりたかっただけで、どういう政権、どういう国を目指すのかという信念がなかったのでしょう。ブレーンも側近もおらず、官僚との関係もうまく構築できているのかも分からない。内政も外交も政策や方針に一貫性がないから迷走するのです」

 大混乱の政権は国民にとっては迷惑極まりないだけだ。

関連記事
関税交渉の“落とし穴”に…飛び入りトランプ大統領「安保タダ乗り論」展開、日本を脅した本当の狙い(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/166.html

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/171.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241225] kNSCqYLU 2025年4月20日 01:36:17 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2504]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/171.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241226] kNSCqYLU 2025年4月20日 01:37:50 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2505]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/171.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241227] kNSCqYLU 2025年4月20日 01:39:08 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2506]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/171.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241228] kNSCqYLU 2025年4月20日 01:39:50 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2507]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/171.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241229] kNSCqYLU 2025年4月20日 01:44:49 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2508]
<△27行くらい>

赤沢大臣「今まで感じたことのない圧」トランプ大統領「大きな進展」日米関税交渉、専門家の評価と今後のポイント【Bizスクエア】

7 時間 前に公開済み  TBS NEWS DIG Powered by JNN

のポイントとなるのでしょうか。

【コメンテーター】
入山章栄
(早稲田大学ビジネススクール教授)

★「Bizスクエア」★
BS-TBS 毎週土曜日 午前11時から
是非ご覧ください。

#Bizスクエア #播摩卓士 #皆川玲奈 #ニュース

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/171.html#c5
[医療崩壊13] 米大統領はCOVID-19の病原体は人工的に作られた可能性があるとする文書を掲載(櫻井ジャーナル)
米大統領はCOVID-19の病原体は人工的に作られた可能性があるとする文書を掲載
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202504200000/
2025.04.20 櫻井ジャーナル

 ​アメリカの大統領官邸(ホワイト・ハウス)のサイトにCOVID-19(2019年-コロナウイルス感染症)の発生源に関する文書が掲載され、話題になっている​。それによると、COVID-19は自然に発生したという主張はNIAID(国立アレルギー感染症研究所)の長官を務めていたアンソニー・ファウチが宣伝していたもので、中国の武漢にある武漢病毒研究所(WIV)から漏れ出た可能性を指摘している。

 NIAIDは2014年からコロナウイルスの研究費として、ピーター・ダザックが率いるエコヘルス連合へ数百万ドルを提供、その一部はWIVの研究員へ提供されていたと伝えられている。ダザックはウクライナ人の父親を持つ人物で、WIVの研究者とも親しくしていたとされている。

 ​エコヘルス連合はWHO(世界保健機関)へアドバイスする立場にある団体で、NIAIDの上部機関であるNIHからWIVの石正麗へ研究費として370万ドルが提供されていたとも伝えられていた。​ニューヨーク・タイムズ紙によると、石正麗は中国共産党の党員ではない。また中国政府の研究機関の研究機関の大半は北京にあり、WIVはアメリカ政府の影響下にある機関だと言えるだろう。

 COVID-19騒動ではウイルス以上に「ワクチン」というタグのつけられた遺伝子操作薬が問題になっている。​ファイザーやFDA(食品医薬品局)が75年間隠そうとした「ワクチン」に関する文書の開示をアメリカの裁判所が命令、その文書を分析したサーシャ・ラティポワはバラク・オバマ大統領の時代からアメリカの国防総省が「COVID-19ワクチン」の接種計画を始めていると指摘している。​ラティポワは長年医薬品業界で研究開発に携わってきた専門家だ。

 ​彼女によると、2020年2月4日に保健福祉長官はCBRN(化学、生物、核、放射線)緊急事態に関するふたつの宣言をしている​。そのひとつがEUA(緊急使用許可)で、大量破壊兵器が関与する重大な緊急事態を想定、CBRN物質に対する対抗手段を安全性と有効性を確保するために規制監督なしで使用する許可だ。

 COVID-19の原因はSARS-CoV-2(重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2)だとされている。このウイルスは人工的に作られた可能性が高いのだが、中国で作り出された可能性は小さい。このウイルスに感染した動物が中国の自然界で発見されていないのだ。

 しかし、北アメリカの自然界ではシカ、ノネズミ、コウモリを含む5種類の動物が感染していることが判明、それらの種はモンタナ州にあるロッキー・マウンテン研究所で実験動物として使用されていたことが突き止められた。そこで、SARS-CoV-2はこの研究所で作られたのではないかと推測する人もいるのだが、別の研究所を怪しいと言う人もいる。イングランドのポートン・ダウンにあるイギリス国防総省の国防科学技術研究所(Dstl)だ。

 ポートン・ダウンから約9キロメートルの地点にあるソールズベリーでは2018年3月4日、セルゲイ・スクリパリと娘のユリアが「ノビチョク」なる神経ガスに汚染され、ふたりはショッピングセンター前のベンチで倒れているところを発見されたスティーブン・コックロフト医師に話している。その後、同医師は発言を禁じられ、治療チームから外された。

 3月21日には化学兵器禁止機関(OPCW)の査察官がソールズベリーに到着、調査を開始するのだが、調査は妨害された。ユリアは気管切開の手術を受け、チューブが取り外されたのはOPCWの査察官が去った後の3月27日だ。

 5月18日に退院したとされているが、ユリアは3月8日に昏睡状態から目覚め、レストランで食事中に彼女と父親のセルゲイは何かを散布されたと話していたことが判明した。ユリアの証言を聞いた医療専門家は沈黙を強いられた。彼女の話はイギリス当局のストーリーと違うため、隠されていたようだ。これはノビチョクを吸引して死亡したとされるドーン・スタージェスの死に関するイギリスの公式調査で明らかにされている。スタージェスは2018年7月に毒殺された。

 スクリパリ父子の事件ではロシア軍の情報機関GRUのエージェントふたりが犯人として逮捕されたが、レストランで毒物を散布されたとするならば、このふたりが犯人だとする主張が怪しくなる。

 セルゲイは1990年代からイギリスの情報機関MI6のスパイとして活動していたが、2004年12月にモスクワで逮捕され、06年8月に有罪判決を受けている。そして2010年7月、スクリパリは恩赦で釈放され、ソールズベリーで住み始めた。つまり、ロシア政府にとってセルゲイは過去の人であり、殺す理由が見当たらない。

 事件当時からソールズベリーとポートン・ダウンの近さは話題になっていた。国防科学技術研究所にBC兵器が存在するからだ。GRUのエージェントはポートン・ダウンを調べていたのではないかとも言われている。

 事件の翌年、COVID-19が始まった。

**********************************************

​Sakurai’s Substack​

http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/610.html

[医療崩壊13]
1. 赤かぶ[241230] kNSCqYLU 2025年4月20日 07:21:53 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2509]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/610.html#c1
[医療崩壊13]
2. 赤かぶ[241231] kNSCqYLU 2025年4月20日 07:22:58 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2510]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/610.html#c2
[医療崩壊13]
3. 赤かぶ[241232] kNSCqYLU 2025年4月20日 07:26:55 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2511]
<■172行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

https://x.com/naoyafujiwara/status/1913341842671935801

藤原直哉
@naoyafujiwara

米大統領府のCOVID19真相暴露特設サイト

https://whitehouse.gov/lab-leak-true-origins-of-covid-19/


起源
「SARS-CoV-2の近縁起源」という論文は、公衆衛生当局とメディアがラボ漏洩説を否定するために繰り返し引用されました。この論文は、ファウチ博士がCOVID-19が自然起源であるという公式見解を推進するために作成されました。

1.ウイルスには、自然界に存在しない生物学的特性があります。

2.データは、すべてのCOVID-19感染例が単一のヒトへの導入に由来することを示しています。これは、過去のパンデミックでは複数の spillover イベントが発生したのとは対照的です。

3.武漢は中国で最も主要なSARS研究施設であり、不十分な生物安全レベルで機能獲得研究(遺伝子改変と生物の強化)を実施した歴史があります。

4.武漢ウイルス研究所(WIV)の研究者は、2019年秋にCOVID-19が湿市場で発見される数ヶ月前に、COVID-19に似た症状で病気になっていました。

5.科学のほぼすべての指標によると、自然起源の証拠があれば、それはすでに表面化していたはずです。しかし、そうではありません。

下院監視委員会報告書ダウンロード
近接起源に関する論文:

「SARS-CoV-2の近接起源」という論文は、公衆衛生当局とメディアがラボ漏洩説を否定するために繰り返し引用されました。この論文は、ファウチ博士の指示により、COVID-19が自然起源であるという好ましいストーリーを推進するために作成されました。

機能獲得研究:

機能獲得研究に関連する実験室事故が、COVID-19の起源として最も可能性が高いと考えられています。現在の政府の機能獲得研究監視メカニズムは不十分で、極めて複雑かつグローバルな適用性が欠如しています。

エコヘルス・アライアンス・インク(エコヘルス):

エコヘルス(ピーター・ダザック博士の指導下)は、米国納税者の資金を用いて中国武漢で危険なゲイン・オブ・ファンクション研究を促進しました。選択小委員会がエコヘルスが国立衛生研究所(NIH)の助成金契約条件に違反した証拠を公表した後、米国保健福祉省(HHS)は正式な除名手続きを開始し、エコヘルスへのすべての資金提供を停止しました。

新たな証拠によると、司法省(DOJ)はエコヘルス社のパンデミック期の活動に関する調査を開始しました。

NIHの失敗:

NIHの危険な研究の資金提供と監督に関する手続きは不十分で信頼性が低く、公衆衛生と国家安全保障に重大な脅威を及ぼしています。さらに、NIHは連邦記録保持法回避を助長する環境を育成しました。これは、デビッド・モレンス博士と「FOIAレディ」マーグ・ムーアの行動を通じて明らかになっています。

HHSの妨害:

バイデン政権のHHSは、特別小委員会の調査を妨害し、上級公衆衛生当局者を有罪にしたり恥をかかせたりする証拠を隠蔽するため、数年にわたる遅延、混乱、対応拒否のキャンペーンを展開しました。HHSは、立法監視要請に対応する部門を意図的に人員不足にしていた可能性もあります。

エコヘルスによる妨害:

エコヘルス会長のピーター・ダズアク博士は、公開可能な情報を提供し、スタッフに提出範囲とペースを縮小するよう指示し、公開前に文書を改竄するなどの手段で、特別小委員会の調査を妨害しました。さらに、ダズアク博士は議会に対して虚偽の陈述を行いました。

デビッド・モレンス博士:

ファウチ博士のシニアアドバイザーであるデビッド・モレンス博士は、特別小委員会の調査を故意に妨害し、議会に対して複数回虚偽の証言を行った可能性があり、連邦のCOVID-19関連記録を違法に削除し、NIHの助成金プロセスに関する非公開情報をエコヘルス社長のピーター・ダザック博士と共有しました。

ニューヨークの妨害:

ニューヨーク州知事室(現知事はキャシー・ホクル)は、元知事クオモのパンデミック対応の失敗に関する特別小委員会の調査を妨害するため、文書を黒塗りし、数多くの不当な特権主張を提示し、法的根拠なしに数千件の文書を提出拒否しました。

世界保健機関(WHO):

WHOのCOVID-19パンデミックへの対応は、中国共産党の圧力に屈し、国際的な義務よりも中国の政治的利益を優先させたため、完全な失敗でした。さらに、WHOがCOVID-19パンデミックで悪化した問題を解決するための新たな取り組みである「パンデミック条約」は、米国に害を及ぼす可能性があります。

ソーシャルディスタンス:

「6フィート離れる」というソーシャルディスタンスの推奨措置は、学校や小規模事業者を全国的に閉鎖させたが、科学的根拠に欠ける恣意的な措置だった。非公開の証言でファウチ博士は、この指針が「なんとなく現れた」と述べた。

マスク義務化:

マスクがアメリカ人をCOVID-19から効果的に保護する確固たる証拠はありませんでした。公衆衛生当局はマスクの有効性について科学的なデータを提供せずに方針を翻し、これにより国民の信頼が急激に低下しました。

ロックダウン:

長期にわたるロックダウンは、アメリカ経済だけでなく、国民の精神面と身体面の健康にも計り知れない損害を与えました。特に若年層に深刻な影響を及ぼしました。連邦政府と州政府の政策は、最も脆弱な層の保護を優先せず、数百万のアメリカ人が健康で経済的に安定した生活に必要な要素を放棄させました。

ニューヨークのパンデミック対応の失敗:

元ニューヨーク州知事アンドリュー・クオモが3月25日に発令した命令——介護施設にCOVID-19陽性患者を受け入れるよう強制した——は「医療過誤」でした。証拠は、クオモ氏とその行政が、政策決定の悲惨な結果を隠蔽し、責任から逃れるための明らかな努力をしたことを示しています。

COVID-19の誤情報:

公衆衛生当局は、矛盾したメッセージ、過剰反応、透明性の欠如を通じて、アメリカ国民を誤導してきました。最も深刻なのは、連邦政府が代替療法や「ラボ漏洩説」などの否定的なストーリーを非難し、アメリカ国民の健康に関する意思決定を強制し支配しようとする恥ずべき努力を行ったことです。

これらの努力が失敗すると、バイデン政権は「明白な検閲」に頼り、世界最大のソーシャルメディア企業と共謀して、COVID-19に関連するすべての反対意見を検閲しました。

下院監視委員会報告書ダウンロード

このページの内容は、米国下院監視・責任委員会(ウェブサイト)の新型コロナウイルスパンデミックに関する特別小委員会のウェブサイトから引用されています。


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/610.html#c3
[医療崩壊13]
4. 赤かぶ[241233] kNSCqYLU 2025年4月20日 07:27:49 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2512]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/610.html#c4
[医療崩壊13]
5. 赤かぶ[241234] kNSCqYLU 2025年4月20日 07:29:30 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2513]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/610.html#c5
[医療崩壊13]
6. 赤かぶ[241235] kNSCqYLU 2025年4月20日 07:30:20 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2514]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/610.html#c6
[医療崩壊13]
7. 赤かぶ[241236] kNSCqYLU 2025年4月20日 07:31:02 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2515]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/610.html#c7
[医療崩壊13]
8. 赤かぶ[241237] kNSCqYLU 2025年4月20日 07:31:46 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2516]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/610.html#c8
[医療崩壊13]
9. 赤かぶ[241238] kNSCqYLU 2025年4月20日 07:33:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2517]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/610.html#c9
[医療崩壊13]
10. 赤かぶ[241239] kNSCqYLU 2025年4月20日 07:36:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2518]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/610.html#c10
[医療崩壊13] トランプ政権、公式HPにコロナウイルスが武漢で人工的に作られたとする特設ページを開設、ファウチを犯罪者に特定(Total News World)
トランプ政権、公式HPにコロナウイルスが武漢で人工的に作られたとする特設ページを開設、ファウチを犯罪者に特定
http://totalnewsjp.com/2025/04/19/fauchi-38/
2025/4/19 Total News World



トランプ政権、コロナウイルスが武漢で人工的に作られたことを示す科学的証拠を集約、ファウチを戦犯として名指し

ベニー・ジョンソン氏:トランプ政権は、公式ウェブサイトを全面的に刷新し、新型コロナウイルスが中国・武漢で人工的に作られたことを示す科学的証拠を集約した巨大な「ラボリーク(研究所起源)データセンター」に作り変えた。

この公式サイトでは現在、新型コロナの起源を隠蔽した犯罪者としてファウチ博士の名前を明記している。



2025年4月、トランプ政権はホワイトハウスの公式ウェブサイト上に「Lab Leak: The True Origins of COVID-19(ラボリーク:COVID-19の真の起源)」と題する特設ページを開設した。これは、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の発生源が中国・武漢の研究所である可能性が高いとする立場を、改めて強調する内容となっている。

本ページでは、同ウイルスが「機能獲得研究(gain-of-function)」と呼ばれる危険なウイルス強化実験の過程で研究所から流出したとする仮説を中心に、米国内外の関係者がこれまで情報を隠蔽・抑圧してきたと批判している。特に名指しされているのが、アンソニー・ファウチ、世界保健機関(WHO)、そしてバイデン前政権である。彼らは「自然起源説」を過度に擁護し、異なる見解を公的な場から排除したとして糾弾されている。

また、本ページではロックダウン、マスク着用、ワクチン義務化といったパンデミック対策が、効果や副作用に関する十分な検証なしに実施され、国民の自由と経済を犠牲にしたとの問題提起もなされている。


加えて、現在のウイルス研究監視体制は「複雑で効果が不十分であり、グローバルに適用できる制度設計には至っていない」として、制度的改革の必要性を強調している。

このような発信は、トランプ政権が情報の「完全な透明性(maximum transparency)」を掲げる姿勢の一環であり、コロナの起源を巡る国際的議論を再加熱させることが予想される。

さらにこのページの公開に合わせて、政権は他の連邦機関のウェブサイトから気候変動、人種・ジェンダー政策に関する内容の削除も進めており、政権の政策的方向性を色濃く反映していると評価されている。


ネットの声

Fauciを刑務所へ、2025年?

Dr.ファウチに何て言ってやればいい?

素晴らしい……神が新政権を祝福しますように🙏

うわぁ、マジか!

何か大きなことが起ころうとしている

まさに中国の習近平が恐れていたこと。それは、ウイルスが研究所由来で、初期に自分が漏洩を隠蔽していた事実が明るみに出ることだった。この戦いは関税の枠を超えた

ファウチは機能獲得研究に資金提供し、それを議会で偽証し、何年もラボリークを隠そうとした。この男は即座に逮捕されるべきだ

ついに、バイデン政権が隠していたCOVID作成者の全リストが明らかに👇

彼は恩赦されたが、州レベルで起訴されるだろう。刑務所へ行け

すべての情報通は2020年初頭には知っていた。SARS-CoV-2は研究事故で人間に感染した可能性が高いと。しかし大多数は嘘をつくか沈黙を選んだ。

http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/612.html

[医療崩壊13]
1. 赤かぶ[241240] kNSCqYLU 2025年4月20日 15:41:26 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2519]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/612.html#c1
[医療崩壊13]
2. 赤かぶ[241241] kNSCqYLU 2025年4月20日 15:43:28 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2520]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/612.html#c2
[医療崩壊13]
3. 赤かぶ[241242] kNSCqYLU 2025年4月20日 15:44:25 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2521]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/612.html#c3
[医療崩壊13]
4. 赤かぶ[241243] kNSCqYLU 2025年4月20日 15:45:03 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2522]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/612.html#c4
[医療崩壊13]
6. 赤かぶ[241245] kNSCqYLU 2025年4月20日 15:47:50 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2524]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/612.html#c6
[医療崩壊13]
7. 赤かぶ[241246] kNSCqYLU 2025年4月20日 15:48:55 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2525]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/612.html#c7
[医療崩壊13]
8. 赤かぶ[241247] kNSCqYLU 2025年4月20日 15:53:28 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2526]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/612.html#c8
[医療崩壊13]
9. 赤かぶ[241248] kNSCqYLU 2025年4月20日 15:54:24 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2527]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/612.html#c9
[医療崩壊13]
10. 赤かぶ[241249] kNSCqYLU 2025年4月20日 15:55:17 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2528]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/612.html#c10
[医療崩壊13]
11. 赤かぶ[241250] kNSCqYLU 2025年4月20日 15:55:57 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2529]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/612.html#c11
[医療崩壊13]
12. 赤かぶ[241251] kNSCqYLU 2025年4月20日 15:57:00 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2530]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/612.html#c12
[医療崩壊13]
13. 赤かぶ[241252] kNSCqYLU 2025年4月20日 16:02:55 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2531]
<■61行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

https://x.com/w2skwn3/status/1913492363319861656

トッポ
@w2skwn3

ファウチ博士を即刻逮捕せよ‼️

アメリカ国民を欺き、世界をパンデミックに陥れた張本人…それがアンソニー・ファウチです‼️

ランド・ポール上院議員が爆弾発言💣
「ファウチ博士が武漢研究所に資金提供していたことを最初から知っていた。しかも、それが**機能獲得研究(Gain of Function)**であると分かっていた証拠のメールもある!2月1日の時点で“ウイルスは操作されたように見える”“武漢研究所由来を懸念している”と自ら記していたんです!」📩

にもかかわらず、その後の3年間、ファウチは国民に向かってこう言い続けたのです──
「何も問題ない」「陰謀論だ」と…🤥

さらに問題なのは‼️
政府内の8つの機関が、この研究所への支援を隠蔽し続けていること🤐
議会が全会一致で機密解除を命じたにもかかわらず、未だに情報を握りつぶしている現状…許せますか⁉️

そして極めつけは、安全審査委員会の存在を無視して、資金を直接武漢に流したという事実‼️
この行為は、制度を意図的にすり抜けた悪質な責任逃れです‼️

しかもファウチ博士は議会で虚偽の証言を行った。
これは重罪であり、最大5年の禁錮刑に相当します⚖️

💥これが「陰謀」ではなく「事実」です。
💢真実は隠せない。
✊我々は責任を追及し、真相を明らかにしなければなりません。

ファウチ博士を法の裁きにかけろ‼️
国民を欺いたその罪、絶対に見逃してはならない‼️

4:18 PM · Apr 19, 2025


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/612.html#c13
[医療崩壊13]
14. 赤かぶ[241253] kNSCqYLU 2025年4月20日 16:04:16 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2532]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/612.html#c14
[医療崩壊13]
15. 赤かぶ[241254] kNSCqYLU 2025年4月20日 16:05:53 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2533]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/612.html#c15
[医療崩壊13]
16. 赤かぶ[241255] kNSCqYLU 2025年4月20日 16:06:59 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2534]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/612.html#c16
[医療崩壊13]
17. 赤かぶ[241256] kNSCqYLU 2025年4月20日 16:10:24 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2535]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/612.html#c17
[医療崩壊13]
18. 赤かぶ[241257] kNSCqYLU 2025年4月20日 16:11:58 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2536]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/612.html#c18
[医療崩壊13]
19. 赤かぶ[241258] kNSCqYLU 2025年4月20日 16:14:00 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2537]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/612.html#c19
[医療崩壊13]
20. 赤かぶ[241259] kNSCqYLU 2025年4月20日 16:15:15 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2538]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/612.html#c20
[医療崩壊13]
21. 赤かぶ[241258] kNSCqYLU 2025年4月20日 16:18:03 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2537]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/612.html#c21
[医療崩壊13]
22. 赤かぶ[241259] kNSCqYLU 2025年4月20日 16:25:20 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2538]
<■175行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

https://x.com/naoyafujiwara/status/1913341842671935801

藤原直哉
@naoyafujiwara

米大統領府のCOVID19真相暴露特設サイト

https://whitehouse.gov/lab-leak-true-origins-of-covid-19/


起源
「SARS-CoV-2の近縁起源」という論文は、公衆衛生当局とメディアがラボ漏洩説を否定するために繰り返し引用されました。この論文は、ファウチ博士がCOVID-19が自然起源であるという公式見解を推進するために作成されました。

1.ウイルスには、自然界に存在しない生物学的特性があります。

2.データは、すべてのCOVID-19感染例が単一のヒトへの導入に由来することを示しています。これは、過去のパンデミックでは複数の spillover イベントが発生したのとは対照的です。

3.武漢は中国で最も主要なSARS研究施設であり、不十分な生物安全レベルで機能獲得研究(遺伝子改変と生物の強化)を実施した歴史があります。

4.武漢ウイルス研究所(WIV)の研究者は、2019年秋にCOVID-19が湿市場で発見される数ヶ月前に、COVID-19に似た症状で病気になっていました。

5.科学のほぼすべての指標によると、自然起源の証拠があれば、それはすでに表面化していたはずです。しかし、そうではありません。

下院監視委員会報告書ダウンロード
近接起源に関する論文:

「SARS-CoV-2の近接起源」という論文は、公衆衛生当局とメディアがラボ漏洩説を否定するために繰り返し引用されました。この論文は、ファウチ博士の指示により、COVID-19が自然起源であるという好ましいストーリーを推進するために作成されました。

機能獲得研究:

機能獲得研究に関連する実験室事故が、COVID-19の起源として最も可能性が高いと考えられています。現在の政府の機能獲得研究監視メカニズムは不十分で、極めて複雑かつグローバルな適用性が欠如しています。

エコヘルス・アライアンス・インク(エコヘルス):

エコヘルス(ピーター・ダザック博士の指導下)は、米国納税者の資金を用いて中国武漢で危険なゲイン・オブ・ファンクション研究を促進しました。選択小委員会がエコヘルスが国立衛生研究所(NIH)の助成金契約条件に違反した証拠を公表した後、米国保健福祉省(HHS)は正式な除名手続きを開始し、エコヘルスへのすべての資金提供を停止しました。

新たな証拠によると、司法省(DOJ)はエコヘルス社のパンデミック期の活動に関する調査を開始しました。

NIHの失敗:

NIHの危険な研究の資金提供と監督に関する手続きは不十分で信頼性が低く、公衆衛生と国家安全保障に重大な脅威を及ぼしています。さらに、NIHは連邦記録保持法回避を助長する環境を育成しました。これは、デビッド・モレンス博士と「FOIAレディ」マーグ・ムーアの行動を通じて明らかになっています。

HHSの妨害:

バイデン政権のHHSは、特別小委員会の調査を妨害し、上級公衆衛生当局者を有罪にしたり恥をかかせたりする証拠を隠蔽するため、数年にわたる遅延、混乱、対応拒否のキャンペーンを展開しました。HHSは、立法監視要請に対応する部門を意図的に人員不足にしていた可能性もあります。

エコヘルスによる妨害:

エコヘルス会長のピーター・ダズアク博士は、公開可能な情報を提供し、スタッフに提出範囲とペースを縮小するよう指示し、公開前に文書を改竄するなどの手段で、特別小委員会の調査を妨害しました。さらに、ダズアク博士は議会に対して虚偽の陈述を行いました。

デビッド・モレンス博士:

ファウチ博士のシニアアドバイザーであるデビッド・モレンス博士は、特別小委員会の調査を故意に妨害し、議会に対して複数回虚偽の証言を行った可能性があり、連邦のCOVID-19関連記録を違法に削除し、NIHの助成金プロセスに関する非公開情報をエコヘルス社長のピーター・ダザック博士と共有しました。

ニューヨークの妨害:

ニューヨーク州知事室(現知事はキャシー・ホクル)は、元知事クオモのパンデミック対応の失敗に関する特別小委員会の調査を妨害するため、文書を黒塗りし、数多くの不当な特権主張を提示し、法的根拠なしに数千件の文書を提出拒否しました。

世界保健機関(WHO):

WHOのCOVID-19パンデミックへの対応は、中国共産党の圧力に屈し、国際的な義務よりも中国の政治的利益を優先させたため、完全な失敗でした。さらに、WHOがCOVID-19パンデミックで悪化した問題を解決するための新たな取り組みである「パンデミック条約」は、米国に害を及ぼす可能性があります。

ソーシャルディスタンス:

「6フィート離れる」というソーシャルディスタンスの推奨措置は、学校や小規模事業者を全国的に閉鎖させたが、科学的根拠に欠ける恣意的な措置だった。非公開の証言でファウチ博士は、この指針が「なんとなく現れた」と述べた。

マスク義務化:

マスクがアメリカ人をCOVID-19から効果的に保護する確固たる証拠はありませんでした。公衆衛生当局はマスクの有効性について科学的なデータを提供せずに方針を翻し、これにより国民の信頼が急激に低下しました。

ロックダウン:

長期にわたるロックダウンは、アメリカ経済だけでなく、国民の精神面と身体面の健康にも計り知れない損害を与えました。特に若年層に深刻な影響を及ぼしました。連邦政府と州政府の政策は、最も脆弱な層の保護を優先せず、数百万のアメリカ人が健康で経済的に安定した生活に必要な要素を放棄させました。

ニューヨークのパンデミック対応の失敗:

元ニューヨーク州知事アンドリュー・クオモが3月25日に発令した命令——介護施設にCOVID-19陽性患者を受け入れるよう強制した——は「医療過誤」でした。証拠は、クオモ氏とその行政が、政策決定の悲惨な結果を隠蔽し、責任から逃れるための明らかな努力をしたことを示しています。

COVID-19の誤情報:

公衆衛生当局は、矛盾したメッセージ、過剰反応、透明性の欠如を通じて、アメリカ国民を誤導してきました。最も深刻なのは、連邦政府が代替療法や「ラボ漏洩説」などの否定的なストーリーを非難し、アメリカ国民の健康に関する意思決定を強制し支配しようとする恥ずべき努力を行ったことです。

これらの努力が失敗すると、バイデン政権は「明白な検閲」に頼り、世界最大のソーシャルメディア企業と共謀して、COVID-19に関連するすべての反対意見を検閲しました。

下院監視委員会報告書ダウンロード

このページの内容は、米国下院監視・責任委員会(ウェブサイト)の新型コロナウイルスパンデミックに関する特別小委員会のウェブサイトから引用されています。

From whitehouse.gov
6:20 AM · Apr 19, 2025


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/612.html#c22
[政治・選挙・NHK297] 支持率低迷の石破自民が参院選の「争点隠し」…年金底上げ断念で就職氷河期世代を切り捨て(日刊ゲンダイ)

支持率低迷の石破自民が参院選の「争点隠し」…年金底上げ断念で就職氷河期世代を切り捨て
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/370756
2025/04/20 日刊ゲンダイ


福岡資麿厚労相は同じ答弁ばかり(C)日刊ゲンダイ

 石破首相が敬愛する石橋湛山元首相は、消費者米価の値上げを巡って生じた自民党内からの反発に対し、「私は多少気にいられないことでもよいと信ずることはやる。米価の問題も選挙目当てに反対があっても、人気取りのために信念は曲げない」と強気だったという。

 翻って現政権はどうか。それこそ「人気取り」のために、右往左往している。年金制度改革関連法案の国会提出を渋っているのが良い例だ。

 厚労省は17日、年金法案の目玉である「基礎年金の底上げ」について、法案から削除する修正案を自民党に示した。国費のほか、会社員らが加入する厚生年金の積立金を活用する底上げ案に自民党内から賛否が相次ぎ、意見集約できず断念。今月内の国会提出を目指すが、落としどころを見いだせていない。

 自民党内がモメにモメているのは、底上げ策によって、受け取る厚生年金の一時的な減少や将来的な増税の可能性などの懸念があるからだ。今夏に参院選を控え、内閣支持率が低迷する中、国民感情を逆なでしたくないのがホンネ。底上げ案の削除は参院選の「争点隠し」に他ならない。

 言わずもがな年金改革は待ったなしの課題である。経済成長しない限り、基礎年金の給付水準は2057年に今より3割も減る。最大の被害者は、いわゆる「就職氷河期世代」だ。

 16日の衆院厚労委員会で、立憲民主党の長妻昭議員が昨年の厚労省の財政検証に基づき、現役世代の手取り収入に対する年金の給付水準を示す「所得代替率」の見通しを提示。就職氷河期世代の年長グループ(昨年時点で54歳)が年金受給年齢に達する2037年には所得代替率が「1割減」、年少者グループ(同38歳)が年金受給できる47年には「2割減」、氷河期世代全体が71〜87歳になる57年には「3割減」に至ると指摘した。

甘すぎる政府の経済見通し

 どう対処するのか──。長妻氏から単刀直入に聞かれた福岡資麿厚労相は、「今後の経済状況を見極めた上で(底上げを)判断する必要がある」の一点張り。しかし、政府が想定する経済見通しは極めて甘い。長妻氏に改めて聞いた。

「政府は『過去30年投影ケース』という言葉を用いて、基礎年金が3割減になると示しています。今後100年にわたって実質賃金が毎年0.5%上昇するという前提です。しかし、過去30年の実質賃金の伸びは実際のところ0.0%。『過去30年投影ケース』とは名ばかりで、実態を反映しているわけではないのです。足元の実質賃金はマイナスなのに、あまりに楽観的です。ただでさえ就職氷河期世代は低賃金で、将来もらえる年金も少ない。そこへ年金目減りが重なりかねません。政府・与党にグズグズしている暇はないはずです」

 福岡大臣は「私も就職氷河期世代の一員ですから」と言っていたが、やっていることは氷河期世代の切り捨て。選挙で鉄槌を下すしかない。

  ◇  ◇  ◇

 石破政権は国民からのバラマキと批判されたため、現金給付も見送った。自公の経済対策のスカスカぶりは、関連記事【もっと読む】で詳しく報じている。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/172.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241260] kNSCqYLU 2025年4月20日 20:10:30 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2539]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/172.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241261] kNSCqYLU 2025年4月20日 20:11:28 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2540]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/172.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241262] kNSCqYLU 2025年4月20日 20:12:16 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2541]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/172.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241263] kNSCqYLU 2025年4月20日 20:14:58 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2542]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/172.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241264] kNSCqYLU 2025年4月20日 20:16:26 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2543]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/172.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241265] kNSCqYLU 2025年4月20日 20:17:30 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2544]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/172.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241266] kNSCqYLU 2025年4月20日 20:21:50 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2545]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/172.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241267] kNSCqYLU 2025年4月20日 20:22:30 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2546]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/172.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241268] kNSCqYLU 2025年4月20日 20:23:07 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2547]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/172.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241269] kNSCqYLU 2025年4月20日 20:23:39 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2548]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/172.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241270] kNSCqYLU 2025年4月20日 20:24:15 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2549]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/172.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241271] kNSCqYLU 2025年4月20日 20:29:12 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2550]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/172.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241272] kNSCqYLU 2025年4月20日 20:30:26 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2551]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/172.html#c13
[政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[241273] kNSCqYLU 2025年4月20日 20:31:33 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2552]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/172.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[241274] kNSCqYLU 2025年4月20日 20:32:52 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2553]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/172.html#c15
[政治・選挙・NHK297]
16. 赤かぶ[241272] kNSCqYLU 2025年4月20日 20:46:57 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2551]
<■57行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

https://x.com/hst_tvasahi/status/1899825449947234639

報道ステーション+サタステ
@hst_tvasahi

【賃上げ“氷河期世代”に波及は…今後新たな問題も?】

みずほリサーチ&テクノロジーズ
酒井才介 チーフ日本経済エコノミスト
「40〜50代の賃金は上がりにくい」

「人手不足の今、企業は若くて優秀な人材を求めているため、賃上げの原資は、主に若い世代に振り当てられる」

「一方、40〜50代は人数が多く、賃上げは企業にとって負担大」

「企業は、就職に苦しんだ氷河期世代は『賃金に不満があっても転職しないだろう』と考えている」

▼新たな問題につながる可能性も
「氷河期世代は納めた保険料が少なく、将来もらえる年金も少ない。物価上昇の中、“家計の苦しい世帯”が増える恐れ」

「氷河期世代2000万人は“消費者”でもある。この世代の消費が鈍ると、経済全体にも悪影響」

▼今後、明るい兆しは?
国はハローワークに専門窓口を設けたり、リスキリングを支援したりと、氷河期世代の待遇を良くするための取り組みも

みずほリサーチ&テクノロジーズ
酒井才介 チーフ日本経済エコノミスト
「企業の人手不足が続く中で、経験やスキルを持つ人を、年齢に関わらず好待遇で採用する企業は増えるだろう」

「企業間で人材の引き抜きあいが活発になり、貴重な戦力が他社に流出しないよう、氷河期世代の賃上げが進む可能性も」

11:10 PM · Mar 12, 2025


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/172.html#c16
[政治・選挙・NHK297] 野田枝野消費税増税党を創設(植草一秀の『知られざる真実』)
野田枝野消費税増税党を創設
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-8955fc.html
2025年4月19日 植草一秀の『知られざる真実』

日本経済と財政の問題が三つある。

第一は日本経済がまったく成長できないこと。

日本の低成長は世界でも突出している。

1996年以降、30年近く、ほとんど成長していない。

実質GDP成長率平均値は0.6%。

ドル換算した名目GDPの低迷はさらにひどい。

1995年を100として2023年の名目GDPがどれだけになったか。


※画像クリック拡大

中国 2416
米国  358
日本   76

日本経済は4分の3に縮小。

米国は3.6倍、中国は24.2倍に拡大した。

日本経済の低迷は世界でも群を抜いている。

第二はかつての分厚い中間所得者層が消滅して、圧倒的多数が下流に押し流された。

国税庁が発表している民間給与実態調査。

1年を通じて勤務した給与所得者が約5076万人いる。

日本の就業人口は約6800万人。

就業者の75%が給与所得者。

この5076万人の給与所得者の51%が年収400万円以下。

20%が年収200万円以下である。

年収が1000万円を超える給与所得者は5.5%。


※画像クリック拡大

世帯所得の中央値は1994年の505万円から2019年の374万円に131万円も減少した。

第三の問題は、このなかで税収構造が激変したこと。

1990年度の税収は60.1兆円で2020年度の税収は60.8兆円。

ほぼ同じ水準だ。

しかし、構成が著しく変化した。

1990年度は

所得税 26.0兆円
法人税 18.4兆円
消費税  4.6兆円

だったが、2020年度は

所得税 19.2兆円
法人税 11.2兆円
消費税 21.0兆円

所得税と法人税が激減して消費税が激増した。


第二の分配の変化との関係で言えば、税収構造が逆に変化したなら適正と言える。

消費税は逆進性が強い。

所得の少ない人ほど負担が過酷である。

所得分配で中間層が消滅して圧倒的多数が下流に押し流されたのなら、消費税のウェイトを下げるのが適正。

ところが、現実は真逆。

消費税が最大の税収費目になっている。

そして、一般会計国税収入は2020年度の60.8兆円から2024年度の72.4兆円に激増した。

年額で12.6兆円の激増だ。

12.6兆円の自然増収。

12.6兆円の増税が実行されたと言える。

地方税を含めれば15兆円を超える。

日本経済が低迷を続け、人々が困窮しているなら、この15兆円増税分を国民に還元すべきだ。

これがれっきとした減税財源である。

その際に重要なことは分配格差を是正すること。

過酷な消費税負担にあえぐ人々を支えること。

こうなれば、消費税減税の出番だ。

現在の10%税率を5%に引き下げる。

参議院選挙で消費税率5%を掲げるべきだ。

この勢力が結集する。

選挙協力も行う。

〈消費税率5%選挙〉を実現し、消費税率5%を成就する。

これが最重要の政策課題である。

気鋭の政治学者・政治思想家である白井聡氏との共著が好評販売中です。

『沈む日本 4つの大罪
経済、政治、外交、メディアの大嘘にダマされるな!』
(ビジネス社)


https://x.gd/3proI

ぜひご高覧賜りたい。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/174.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241273] kNSCqYLU 2025年4月20日 22:31:07 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2552]
<△23行くらい>


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/174.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241275] kNSCqYLU 2025年4月20日 22:35:24 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2554]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/174.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241276] kNSCqYLU 2025年4月20日 22:37:48 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2555]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/174.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241277] kNSCqYLU 2025年4月20日 22:43:56 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2556]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/174.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241278] kNSCqYLU 2025年4月20日 22:47:48 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2557]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/174.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241279] kNSCqYLU 2025年4月20日 22:49:26 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2558]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/174.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241280] kNSCqYLU 2025年4月20日 22:50:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2559]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/174.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241281] kNSCqYLU 2025年4月20日 22:53:38 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2560]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/174.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241282] kNSCqYLU 2025年4月20日 22:55:33 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2561]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/171.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241283] kNSCqYLU 2025年4月20日 22:57:34 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2562]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/171.html#c13
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241284] kNSCqYLU 2025年4月20日 22:59:34 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2563]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/174.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[241285] kNSCqYLU 2025年4月20日 23:01:00 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2564]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/171.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241286] kNSCqYLU 2025年4月20日 23:03:42 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2565]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/174.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241287] kNSCqYLU 2025年4月20日 23:04:19 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2566]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/174.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241288] kNSCqYLU 2025年4月20日 23:05:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2567]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/174.html#c13
[政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[241289] kNSCqYLU 2025年4月20日 23:05:45 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2568]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/174.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[241290] kNSCqYLU 2025年4月20日 23:07:08 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2569]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/171.html#c15
[政治・選挙・NHK297] 発覚部屋、自首(チダイズム)


発覚部屋、自首
https://chidaism.com/news/20250417-01/
2025年4月17日 - 4:54 PM チダイズム

 反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」を応援し、1日に4〜5本ペースで大津綾香党首に対する誹謗中傷動画をアップしていたN国信者の「発覚部屋」が、警察に自首をしてくるとする動画をアップした。

 岩井清隆さんがお亡くなりになったことを受け、批判が殺到し、法的に問題がないことを証明するために、あえて自首をして身の潔白を証明する狙いがあるとみられる。

 「『NHKから国民を守る党』とは何だったのか?」(新評論・1650円)の著者で、「発覚部屋」に直接、人が死ぬかもしれないリスクを伝えていた選挙ウォッチャーちだいは、「自殺幇助などに問われないことを確認し、法的に問題がないことを証明し、『何も悪くなかったのに問題があったかのように言ってくる奴が逆に名誉毀損だ』と言おうとしているのだと思うが、岩井清隆さんの件はともかく、少なくとも大津綾香党首に繰り返している行為は刑事的にも問われるべきであり、岩井清隆さんの件ではなく、そちらで自首した方がいい」と話した。


今から警察に自首します

2025/04/17 発覚部屋

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/175.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241291] kNSCqYLU 2025年4月21日 01:10:53 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2570]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/175.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241292] kNSCqYLU 2025年4月21日 01:12:04 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2571]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/175.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241293] kNSCqYLU 2025年4月21日 01:12:57 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2572]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/175.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241294] kNSCqYLU 2025年4月21日 01:13:42 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2573]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/175.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241295] kNSCqYLU 2025年4月21日 01:14:17 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2574]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/175.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241296] kNSCqYLU 2025年4月21日 01:18:57 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2575]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/175.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241297] kNSCqYLU 2025年4月21日 01:29:30 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2576]
<△22行くらい>

今後のチャンネル運営について

2025/04/12 発覚部屋


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/175.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241298] kNSCqYLU 2025年4月21日 01:35:57 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2577]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/175.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241299] kNSCqYLU 2025年4月21日 01:38:37 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2578]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/175.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241300] kNSCqYLU 2025年4月21日 01:42:44 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2579]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/175.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241301] kNSCqYLU 2025年4月21日 01:43:41 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2580]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/175.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241302] kNSCqYLU 2025年4月21日 01:50:25 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2581]





http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/175.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[241304] kNSCqYLU 2025年4月21日 01:58:40 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2583]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/175.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[241305] kNSCqYLU 2025年4月21日 02:00:45 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2584]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/175.html#c15
[政治・選挙・NHK297]
16. 赤かぶ[241306] kNSCqYLU 2025年4月21日 02:07:44 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2585]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/175.html#c16
[政治・選挙・NHK297]
17. 赤かぶ[241307] kNSCqYLU 2025年4月21日 02:09:43 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2586]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/175.html#c17
[政治・選挙・NHK297]
18. 赤かぶ[241308] kNSCqYLU 2025年4月21日 02:26:51 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2587]
<△20行くらい>

警察に行ってきた

2025/04/18 発覚部屋


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/175.html#c18
[政治・選挙・NHK297] 初回でハッキリ分かったことがある…日米関税交渉、石破首相じゃ無理だ(日刊ゲンダイ)

※2025年4月19日 日刊ゲンダイ2面 紙面クリック拡大


※紙面抜粋

初回でハッキリ分かったことがある…日米関税交渉、石破首相じゃ無理だ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/370758
2025/04/19 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し


石破首相は「国益を守る」と繰り返すが…(C)日刊ゲンダイ

 関税交渉の真相をてんで報じない大マスコミ。格下閣僚が一方的に要求されただけなのに、なぜ「次につながる評価」になるのか。向こうの土俵に乗せられて、右往左往の隷属外交の結末は、さらなる米軍の橋頭堡。

  ◇  ◇  ◇

 想定外だったトランプ大統領の“歓迎”を受け、初回の日米関税交渉を終えた赤沢経済再生相が18日午後、帰国。官邸で報告を受けた石破首相は「次回交渉で具体的な前進が得られるよう、政府内の検討、調整の加速を指示した」と言ったが、暴君タリフマン(関税男)からどんな無理難題を押し付けられたのか。

 赤沢は昨夜の会見で「(双方が重視する)おおよそのテーマはつかめた」と言ったが、交渉の詳細はよく分からない。訪米中のぶらさがり取材でも「答えは差し控えさせていただきたい」を連発していた。「可能な限り早期に合意したい」と“意気込み”だけが際立つ。

 複数の政府関係者によれば……、という新聞報道によれば、赤沢との会談でトランプは「在日米軍の駐留経費の負担増」「米国製自動車の販売」「対日貿易赤字」を示して改善を要求したという。「日本にはアメリカの車が全然走っていないじゃないか」「農産品も買ってくれない」「対日貿易赤字をゼロにしたい」など、不満をあらわにした大統領執務室での発言は報じられているが、具体的な話はほとんど不明。「おおよそのテーマ」とは何なのか。こんなのが交渉と言えるのか。ご主人に“お伺い”を立ててきただけじゃないのか。そうした真相を大マスコミはてんで報じないのだ。

本当の在日米軍経費は1兆円超

 ただ確実なのは、トランプが関税交渉を安全保障と絡めて、日本に圧力をかけてきていることだ。赤沢との交渉への参戦を突然、宣言したSNSでも「軍事支援の費用を議題にする」とわざわざ投稿していた。意味するところは「安保タダ乗り論」である。

 トランプは第1次政権時から「米国は日本を守るが、日本は守らない」と繰り返してきた。米国だけが対日防衛義務を負っているのは「不公平だ」として、在日米軍の駐留に必要な人件費や光熱費などの一部を負担する、いわゆる「思いやり予算」の増額を要求。当時の予算の4倍増を払えと突き付けてきた。

 第2次政権でもトランプの主張は同じ。赤沢はトランプとの会談で「日本側が年度平均で2000億円規模の駐留経費を負担していることを説明した」と報じられているが、これじゃあダメだ。ハナから交渉に負けている。なぜなら、国際ジャーナリストの春名幹男氏はこう言うのだ。

「2000億円というのは『思いやり予算』こと『特別協定による負担』だけのことで、日本が払っている在日米軍経費は1兆円に上ります。それは防衛省作成の資料を見れば分かる。在日米軍の駐留に関する経費、SACO(沖縄に関する特別行動委員会)経費、米軍再編経費を合わせた防衛省関係経費が計6829億円、特別協定による負担額1737億円、他省庁関係分が2044億円で、総計1兆円を超えているのです。思いやり予算は改定時に金額が新聞にも出ますが、その他の巨額は日米地位協定などに基づく支払いであって、いちいち報道されないため、思いやり予算が在日米軍経費のすべてだとの誤解がある。トランプ氏も第1次政権で『思いやり予算』のことに言及して『20億ドルしか払っていない。80億ドル払え』と言っていましたが、1兆円超もの税金を払っているのに、メディアもメディアにレクチャーした外務省もトランプ氏並みの知識なのでしょうか。これでは対米交渉で勝てませんよ」

 駐留経費の負担増について、中谷防衛相は18日の会見で「変更する理由はない」と否定し、石破も18日の参院本会議で「適切に分担されている」「わが国の防衛費の在り方は、わが国が主体的に判断する」と強調していた。

 しかし、常識の通じないトランプ相手にきちんと主張できるのか。交渉は国益にかかわる。「どういったテーマが俎上に載ったかは、しっかり情報開示してほしい」と日本維新の会の前原共同代表が苦言を呈していたが、その通りだ。

安全保障と通商問題を「両輪」として交渉する危うさ


政府代表の矜持が問われる(米トランプ大統領のSNSから)

 赤沢がトランプと会談後に自身を「格下」と表現したことにも野党から批判が出ている。「自分で言っちゃいけない。国を代表した矜持というものがある」と立憲民主党の野田代表が言ったが、確かに、政府代表という覚悟が感じられないのだ。

 今度の日米交渉は、そんな格下閣僚が一方的に要求されただけなのに、石破は「次につながる協議だった」と評価しているのだからおめでたい。

 政府内では「防衛省幹部を連れて行かなくてよかった」と安堵しているらしいが、交渉に安保を絡められたことや、日米双方で「可能な限り早期に合意を目指す」となった時点で、完全に向こうの土俵に乗せられている。

 米側の狙いは「相互関税」の上乗せ分を一時停止している90日の期限内に結論を出すことだ。通常の通商交渉は何年もかけてやる。それなのに急ぐのは、トランプの“関税爆弾”が市場に嫌気されて米国債が売られ、株安、通貨安の「トリプル安」を招いたことで、景気悪化懸念が広がり、焦っているからだ。

 トランプが「日本との交渉は最優先」だとして格下とも面会したのは、米国の軍事力の傘を振りかざせば頭を下げる、くみしやすい交渉相手だと思われているからだろう。なぜ、トランプの「ディール成功」を世界に喧伝させるために日本が協力しなけりゃいけないのか。最初のいけにえにならなきゃいけないのか。

台湾有事になったら日本も戦え

 ジャーナリストの山田惠資氏は今回の日米交渉をこう見る。

「日本側にとって大きな目的は相手の出方を探ることだったと思います。トランプ氏が会談に出てきたのは焦りの裏返しだということが分かった。ただ、短期決戦を日本側も認めてしまったことで相手のペースに乗せられてしまいました。石破首相が早期に訪米すると言っているのも、焦っている米国に合わせてしまった印象です。そして、安全保障面。政府関係者に聞いたところ、防衛費をGDP比3%にという要求が出なかったのは良かったと言っていましたが、今後どうなるか。安全保障と通商問題は本来、別モノであり、安保の土台の上に通商交渉があった。しかしトランプ氏は安保と通商を『両輪』として扱おうとしている。これは深刻です」

 ここで譲歩すれば青天井で防衛費をむしり取られる。トランプに促されるままに米国製兵器を爆買いした安倍元首相が悪しき前例だ。右往左往の隷属外交の結末は、さらなる米軍の橋頭堡である。

「安保と通商を両輪とする悪い例をつくってしまったら、通商交渉なのに、やれ兵器を買え、防衛費を増やせという話になり、台湾有事になったら日本も戦え、ということに発展しかねません。安保と通商は両輪という前提で日米関係が動くとすれば非常に危険です」(山田惠資氏=前出)

 前出の春名幹男氏もこう言う。

「石破首相は『国益』という言葉をよく使いますが、そもそもトランプ大統領は日本の国益に反するようなことを要求してきているわけで、それに対して抵抗しないといけない。ヘラヘラしていたのでは損をするばかりです」

 トランプ関税に対抗するため、EU(欧州連合)はTPP(環太平洋連携協定)加盟国との連携の検討を始めた。自由貿易を重視する国・地域と協調を進める狙いだ。日本もTPP加盟国である。対米従属一辺倒ではない独自の外交を歩む、もうひとつの道があるはずだ。

 真相が報じられない日米交渉だが、初回ではっきり分かったことは、石破じゃ無理だということだ。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/176.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241309] kNSCqYLU 2025年4月21日 03:02:52 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2588]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/176.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241310] kNSCqYLU 2025年4月21日 03:03:45 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2589]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/176.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241311] kNSCqYLU 2025年4月21日 03:04:57 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2590]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/176.html#c3
[政治・選挙・NHK297] 初回でハッキリ分かったことがある…日米関税交渉、石破首相じゃ無理だ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[241312] kNSCqYLU 2025年4月21日 03:06:28 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2591]
https://x.com/flatoutjedi1965/status/1913952726083661825

flatoutjediジェダイ
@flatoutjedi1965

そんなんこと最初から分かってたことです。石破では外交力がありません。
総理としての資格もありません。
もう自民党には総理が出来る議員は居ません。

初回でハッキリ分かったことがある…日米関税交渉、石破首相じゃ無理だ https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/370758
#日刊ゲンダイDIGITAL


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/176.html#c4

[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241313] kNSCqYLU 2025年4月21日 03:21:11 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2592]
<■252行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

トランプ氏要求「アメリカ車輸入せよ」 日米関税交渉の内幕明らかに【サタデーステーション】(2025年4月19日)

2025/04/20 ANNnewsCH

世界各国の先頭バッターとして注目される中始まった、日米の関税交渉。トランプ政権が突き付けてきた要求の具体的な中身が明らかになってきました。日本はどう対応していけばよいのでしょうか。(4月19日OA「サタデーステーション」)

■米中高まる緊張 関税以外でも火花

トランプ政権が新設したウェブサイト。タイトルには、「COVID19の本当の起源」とあります。新型コロナウイルスの発生源は、中国・武漢の研究所から流出したとホワイトハウスは主張しているのです。

中国に対し圧力を強めるトランプ政権。

CNNキャスター(18日)
「アメリカ政府は、中国との貿易にさらなるコストを追加するようです」

アメリカ政府は、中国で造られた船などがアメリカに寄港する場合、手数料を徴収する方針を発表。両国の新たな火種となりそうです。

19日、北京では世界初の人型ロボットのマラソン大会が開かれました。人間が付き添いながら約21キロ走ります。

中国メディアによると、人型ロボット産業は、中国が世界シェアの半分を占めていると言います。ただ、部品などアメリカにも頼らざるを得ない現状もあるそうです。

■対米関税125%発動  中国市民への影響は

その中国は今、アメリカからの輸入品に対する関税を125%に引き上げています。国民の生活にどのような影響があるのでしょうか?サタデーステーションは上海を取材しました。

上海にある飲食店「CHAR CHAR BISTRO」は、アメリカ産牛肉のステーキを売りにしています。

「CHAR CHAR BISTRO」オーナー フランク・リンさん
「(アメリカ産は)香りが濃厚で、私個人的には輸入品の中で1番だと思います」

中国では6番目の輸入量のアメリカ産牛肉。

報告・尾崎文康(ANN上海支局長)
「こちらのアメリカ産ステーキは日本円で1万円ほどなんですが、単純に125%上乗せすると2万2000円を超えてしまいます」

「CHAR CHAR BISTRO」オーナー フランク・リンさん
「アルゼンチン産を使っても(アメリカ産のような)香りを出すことができないが、アメリカ産牛肉を諦めるしかない。もう(他国産への切り替えに向けた)調整を始めている」

アルゼンチン産は3700円とお手頃です。他店舗へ牛肉の卸販売もしているため、影響は計り知れません。

「CHAR CHAR BISTRO」オーナー フランク・リンさん
「アメリカにとっても中国にとってもメリットがない。貿易戦争が終結することを信じている」

中国政府は、関税以外にも様々な対抗措置を取っています。アメリカ映画の輸入量を適度に減らすと中国国家映画局は発表。中国は、世界第2位の映画市場で、アメリカの映画産業に打撃を与える狙いと見られます。

上海市民
「私たち中国人はやはりアメリカの良い映画を見たいと思う」
「(アメリカ映画の上映は)当然減るでしょうね。政策と国際関係を考えれば」

さらにアメリカメディアによると、中国政府は、国内の航空会社にボーイング社の航空機の追加納入を受けないように指示したといい、実際、アモイ航空は返却したそうです。

習近平国家主席は今週、東南アジア各国を訪問し、経済連携の強化や相互関税に抵抗することを呼びかけました。

その一方でトランプ氏は…

トランプ大統領(17日)
「中国は合意ができるだろう。みんなとも合意をする。もしできなくても目標を設定してそれに従ってやっていけばいい」

この先一カ月ほどで全ての国と関税交渉を終えることができると語ったトランプ大統領。

世界の中で交渉の先頭にたったのは日本でしたが、19日、2回目の日米交渉に向けて石破総理大臣と赤沢経済再生担当大臣が協議しました。

赤沢経済再生担当大臣(19日)
「全体としてお互いに納得できるかということをやりながらwinwinの環境を作っていく」

■トランプ氏の要求は?交渉の内幕明らかに

1回目の交渉はどのような内容だったのでしょうか?その裏側が新たにわかりました。

アメリカ側が求めてきたのは、自動車の安全基準や牛肉の検疫など、日本に輸出する際の障壁を取り除くことでした。中でも、トランプ氏は自動車に強い関心を示していたと言い、「もっとアメリカの車を輸入せよ」と訴えたそうです。

赤沢大臣は、どのように向き合っていたのでしょうか?その一端も明らかになってきました。

赤沢経済再生担当大臣(18日に出演した自民党YouTube番組で)
「彼(トランプ大統領)が自分の言葉で話しておられるやつは間違いなく関心が高い。私のお見受けするところ、手元に事務方が用意したのか小さなこれぐらいのサイズのメモが置いてあって」

交渉時の写真を見ると、確かに小さなメモ用紙のようなものがあります。

「それに目を落としながら『これも言っておかなきゃな』っていう感じで言うやつは関心がきっと高くない事項だと思うんで。そういうところも重要な情報ですので」

■“攻めと守り”トランプ流の交渉術

そもそも、トランプ氏が交渉の場に現れるのは、突然決まったことでした。そのトランプ氏の思惑、見えてきた巧みな交渉術について拓殖大学の佐藤教授は。

拓殖大学 佐藤丙午教授
「赤沢さんを厚遇して帰すことによって、今度は赤沢さんが国内で大きな権威を持ちます。つまりトランプ大統領とサシで話をして、トランプ大統領が求めていることを直に聞いてきたのは自分だけなんだという政治的な立場を持ちます。日本国内には日米交渉のこれまでの過去の経緯を十分に熟知した人たちが何人もいますので、日本国内におけるタフネゴシエーター(手強い交渉相手)の立場を弱めるという側面もあったと思います。アメリカが主導して交渉をこの後進めることができる」

一方、2018年に事務方トップとして第一次トランプ政権との貿易交渉にあたった渋谷教授は、ある人物に注目しました。

関西学院大学 渋谷和久教授
「彼女は日本でいえば官房長官なので、官房長官は忙しすぎていちいち個別の政策会議には出ない。そういう意味ではちょっと気になった」

大統領首席補佐官を務める、スーザン・ワイルズ氏。大統領選挙戦では選挙対策本部長を務めました。トランプ大統領の言動を巧みに修正させる「猛獣使い」と称される、側近中の側近です。

「世界中が見てるわけですよ。この関税協議をアメリカが交渉相手をどう扱うのか。トランプさんが本当にキレたらスーザン・ワイルズさんが鎮めないとダメだという、そういう意味での保険だったのかもしれません」

今回の交渉でアメリカ側が輸出を増やしたい農産品についてもわかってきて、肉やコメ、魚介類やジャガイモなどの具体例を挙げました。

「これもただ言ってるだけだと思います。例えば、乳製品が入っていませんでしたけど『乳製品はいらないか?』と聞くと、『そんなことはない』っていう話になる。これは例示であって、とってつけたような要望をとりあえず聞いて、次に日本が提案して、『あなたが要望していることよりもこの日本の提案の方がよっぽどドランプ大統領が求めていることに効果的じゃないか』と説明をすればいいんじゃないかと思います」

■そもそも”思いやり予算”とは?

高島彩キャスター
「トランプ関税をめぐる日米の交渉についてまとめます」

板倉朋希アナウンサー
「新たに分かったことは、アメリカ側からの要求として日本の自動車の安全基準を見直すことや牛肉の検疫など、日本に輸出する際の障壁や制約を取り除くよう求めていること。さらに、コメや魚介類、ジャガイモなどの農産物についても、輸出を増やすことも求めています。これ以外にもトランプ大統領が、在日米軍の駐留経費、いわゆる”思いやり予算”を増やすよう求めたことも分かっています」

高島彩キャスター
「柳澤さん、この“思いやり予算”、そもそも関税とは関係ない話を何でここで出してくるのかという疑問もありますが、“思いやり予算”は改めてどういうものなのでしょうか?」

ジャーナリスト柳澤秀夫氏
「1978年、当時円高ドル安だったんですね、それで在日アメリカ軍の負担が増えたのでそれを軽減するために当時の金丸防衛庁長官が国会で“思いやり”という表現を使ったんです。以来“思いやり予算”というふうな言い方になってきてるんですが、内訳は基地の従業員の経費の一部を負担したり光熱費といったものなんですが、最初は62億円、それが現在は2000億円を超えているんです。5年間で1兆円を超えているんですよ」

高島彩キャスター
「これだけ払い続けている“思いやり予算”をさらに増やさないといけないのでしょうか?」

ジャーナリスト柳澤秀夫氏
「その必要はないんですよね、本当はね。日米間の取り決めでは原則的にはアメリカ側が駐留経費を負担することになっているので日本側は基地の土地の賃貸料といったものを負担することになっているんですけど、基本はアメリカが負担することになっているんです」

高島彩キャスター
「ということはこれだけ払い続ける必要はないということですよね?」

ジャーナリスト柳沢秀夫氏
「ところが今回の貿易を巡る関税交渉で切り離して考えればいいんですけど、それがトランプ大統領に通じるかどうかは別問題だということで、これまでもそうだったんですが、日本側としては防衛装備品をアメリカから調達するような形でアメリカ側からの要求をうまくかわしていこうということになるような感じなんですね」

高島彩キャスター
「(日本とアメリカは)対等の立場にいるわけですよね?どうして差がついてしまうといいますか、交渉のときに日本が下に入ってしまうんでしょうかね」

ジャーナリスト柳澤秀夫氏
「日本としてはアメリカの核の傘に入って、それで守ってもらっているという部分があって、今回もトランプ大統領がアメリカは日本を守らなければいけないけれども、日本はアメリカを守る必要はない、これは不公平だ、という言い方をされると、まあそういう言い方された時にはこういった貿易交渉でもそこを絡めてこられると、なかなか日本側としても要求をかわしにくいという側面はあるんですよね」

高島彩キャスター
「トランプ大統領を相手にどこまで正論が通じるのかというところではありますけれども、日本としては焦ることなく堂々と自国の主張をしてほしいなと思います」 (C) CABLE NEWS NETWORK 2025

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/176.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241314] kNSCqYLU 2025年4月21日 03:29:46 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2593]
<■146行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

日米関税交渉 総理側近を直撃…トランプ氏の“思いやり予算”増の要求どう対応?(2025年4月20日)

2025/04/21 ANNnewsCH

トランプ大統領、関税交渉では牛肉やコメ、車などといった具体的な品目をあげ日本に対応を求めてきています。この週末、政府が慌ただしく対応に追われる中、石破総理の側近らを千々岩記者が取材しました。

■石破総理“週末返上”で協議

(千々岩森生記者)「石破総理です。石破総理を乗せた車列がいま総理公邸に到着しました。この後、アメリカとの関税協議に向けた作戦会議を行います」

19日の石破総理と赤沢大臣らの協議には、外務省幹部に加え、農林水産省や国土交通省の幹部も参加しました。

(赤沢亮正 経済再生担当大臣)「これは国難ともいうべき状況で、申し訳ないけれども関係省庁の幹部の皆様のお時間ももらったということです」

赤沢大臣はトランプ大統領との会談の内幕をこう明かしています。

(赤沢亮正 経済再生担当大臣)「(トランプ大統領が)『私から少し話していいかい?』と。ぜひお願いしますと。おっしゃったことの中で、明らかに大統領の中の優先順位がかなりはっきしてきたところはあるので。彼が自分の言葉で話しておられるやつは間違いなく関心が高い」

50分におよぶ会談でトランプ大統領は「アメリカ製の車が売れないこと」「貿易赤字が多いこと」そして、「在日アメリカ軍の駐留経費が高いこと」への不満を述べたといいます。

確かにトランプ大統領はこれまでも…

(トランプ大統領)「アメリカは日本を守るが、日本にアメリカを守る義務はない。アメリカは日本を守るために何千億ドルも払っている。日本はまったく払っていない」

しかし実際、日本は在日米軍の駐留経費、いわゆる「思いやり予算」の額を5年ごとにアメリカと協議し、今も年平均2000億円以上支払っています。

駐留経費の増額要求にどう対応すべきなのか?

■“思いやり予算”増額要求に日本は

石破総理の側近で安全保障を担当する長島昭久補佐官に聞きました。

Q.まず補佐官としての受け止め、今回の協議をどう見た?
(総理補佐官(安全保障担当)長島昭久衆院議員)「そうですね。かなり両国のギャップは大きい。隔たりは大きいのでかなりしんどい、厳しい交渉になるのだろうなと思います」

Q.在日米軍の駐留経費の話、これからどうやっていけばいい?
(総理補佐官(安全保障担当)長島昭久衆院議員)「米軍兵士の給料以外はほとんど日本が負担していますので、これ以上この部分の負担を増やすという話はなかなか考えにくいと思っています」

日本は「思いやり予算」で、日本人従業員の給料や、施設の建設費と修繕費、電気・ガス・水道代などの光熱費まで駐留にかかる経費のほとんどを負担しています。

Q.これ以上出すのであれば事実上(米兵の)人件費
(総理補佐官(安全保障担当)長島昭久衆院議員)「おっしゃる通りで、これ以上出すと“傭兵”になっちゃうんですよね。“アメリカの兵隊さんを日本で雇う”みたいな話になってしまうので」

Q.ちょっと異様な話ですよね
「これはアメリカの軍人さんのプライドも許さないだろうと思いますし」
石破総理は20日、出演したNHKの「日曜討論」で「安全保障と貿易は違う分野の話で、絡めて議論するのは正しいと思っていない」と述べ、駐留経費などの問題は関税交渉と切り離したい考えを示しました。

しかし、ある外務省幹部は危機感を抱いています。

(外務省幹部)「トランプ大統領を納得させるためには、最終的に駐留費の話を合意事項に入れざるを得ないかもしれない」

さらにベッセント財務長官らは、日本への輸出を拡大したい農産物の品目にコメや牛肉、魚介類、じゃがいもなどを列挙し、関税以外の障壁を取り除くことも求めてきたといいます。

■農産品どう交渉?政府が材料洗い出し

20日、佐賀県伊万里市で開かれた農協の集会に参加していたのは、参議院の農林水産委員長を務めた山下雄平議員。

(自民党 山下雄平 参院議員)「1日も欠かすことができない食を、トランプさんから強く言われたから、それを引きずり出すみたいなことになったら、我々の食を犠牲にして、アメリカとの関係を維持していくというのは本末転倒だと思うんです」
参議院選挙を夏に控え、地元の農家を回って要望を聞いています。

(自民党 山下雄平 参院議員)「コメを日本に入れろなんかもっての外じゃないかと」

(コメ農家百武彰規さん)「絶対いけないですね。いけないと思いますよ。コメはやはり日本の食であるんで、日本で作ったやつを日本の方に食べていただきたいっていうのが一番」

(自民党 山下雄平 参院議員)「そこは僕らも必ず、我が国の食と農を守れるような政権であるべきだと言い続けますので」

(コメ農家百武彰規さん)「ダメだったら落ちらんばいかんですね」

(自民党 山下雄平 参院議員)「そうならないように、ちゃんと一生懸命やっていますので」

政府は今月中に予定する2回目の協議に向け、交渉材料の洗い出しを急ぐ考えです。

Q.コメ不足とかコメの値段が上がっている中で、カリフォルニア米を逆に入れることがウィンウィンの関係になるんじゃないか、という声も一部ではありますけれど?

(自民党 山下雄平 参院議員)「それは短期的な、足元の去年から今年にかけてコメが足りないという話になっていますけれども、じゃあ輸入したことによって、その輸入分以上に日本のコメ農家の撤退を促してしまうことになるので、そうなるとさらに自給率をどーんと引き下げてしまうことになるんじゃないかと、すごく心配しています」

4月20日『有働Times』より

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/176.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241315] kNSCqYLU 2025年4月21日 05:25:15 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2594]
<△24行くらい>

【枝野が減税派に“出て行け”】補正も給付もナシ、石破迷走で政界再編が加速する!今週の『ダメダメTOP10』🛎️🔥

8 時間 前に公開済み SAMEJIMA TIMES


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/176.html#c8
[政治・選挙・NHK297] 枝野発言で火がつき一気に現実味…立憲民主党と国民民主党が参院選で共闘か 永田町番外地(日刊ゲンダイ)

枝野発言で火がつき一気に現実味…立憲民主党と国民民主党が参院選で共闘か 永田町番外地
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/370763
2025/04/20 日刊ゲンダイ


また手を組むか(小沢一郎氏と玉木雄一郎氏)/(C)日刊ゲンダイ

 消費税減税をめぐる立憲民主党内の亀裂が深刻だ。

 野田佳彦代表、枝野幸男元代表らの財政規律派を、江田憲司元代表代行(経済政策担当)や小沢一郎選対本部長代行らのグループが消費税率引き下げを求めて突き上げる構図だ。枝野が12日、さいたま市の会合で減税派に向けて「減税ポピュリズムに走りたい人は、別の党をつくればいい」と言い放ったことから、かねてくすぶり続けてきた消費税減税の火に油を注いでしまった。

 このまま参院選に突っ込んでいけば、立憲民主党は壊滅的ダメージを受けることになるが、かといって1人区で競い合う政権与党の自民党も消費税減税に否定的だから減税票は行き場を失う。

 そうなると、消費税5%減税とガソリン暫定税率の廃止、178万円の所得控除引き上げのいわゆる“手取りを増やす”政策3点セットを掲げる国民民主党が前回の衆院選と同様、独り勝ちの参院選になりそうだが、さにあらずだ。

「国民民主は、比例区は10議席の大台突破が視野に入っていますが、地方選挙区は足場が弱く、自民、立民の2大政党の間に割って入るにはまだまだ力不足です」(全国紙記者)

 そこでにわかに国民民主内で浮上してきたのが、消費税減税を“踏み絵”にした立憲民主候補の選別支援である。

「国民民主は、立憲の枝野が消費税減税派に離党勧告を突き付けたのを逆手にとって遅々として進まない立憲民主との選挙協力で主導権を握る構えです。つまり、選挙区ごとに“手取り3点セット”を丸のみしなければ対抗馬を立てるぞ、と脅すわけです。さらに榛葉(賀津也)幹事長と気脈通じる立憲の小沢さんがこれを逆手にとって立憲民主執行部へ消費税減税の圧力をかけることもできるわけです」(前出の全国紙記者)

 両党が共闘して選挙を戦えば、与党との1人区対決は盛り上がり、自公を過半数割れに追い込むことができ、消費税減税など“手取り3点セット”の実現が近づく。まさに一挙両得、起死回生の一手といえるかもしれない。

 もっとも、国民民主が選挙区調整で主導権を握れるのは高支持率のキープが前提だ。

 個別面接方式で実施する時事通信の世論調査で4月、国民民主は「夏の参院比例の投票先」では自民に次いで野党トップの10.6%だった。しかし、政党支持率は5.4%。立憲民主が前回調査から0.4ポイント減にとどまる中、国民民主は2.6ポイントの大幅減となった。

 国民民主内には、ネット頼み、玉木代表頼みの国民民主の弱点を指摘する声もある。自公、立憲各党が知りたがっているその弱点を次回は掘り下げたい。

(特命記者X)

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/177.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241316] kNSCqYLU 2025年4月21日 17:36:02 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2595]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/177.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241317] kNSCqYLU 2025年4月21日 17:37:34 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2596]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/177.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241318] kNSCqYLU 2025年4月21日 17:38:18 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2597]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/177.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241319] kNSCqYLU 2025年4月21日 17:40:03 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2598]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/177.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241320] kNSCqYLU 2025年4月21日 17:41:09 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2599]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/177.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241321] kNSCqYLU 2025年4月21日 17:42:13 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2600]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/177.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241322] kNSCqYLU 2025年4月21日 17:42:43 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2601]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/177.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241323] kNSCqYLU 2025年4月21日 17:49:46 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2602]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/177.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241324] kNSCqYLU 2025年4月21日 17:55:09 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2603]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/177.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241325] kNSCqYLU 2025年4月21日 17:56:36 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2604]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/177.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241326] kNSCqYLU 2025年4月21日 17:57:14 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2605]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/177.html#c12
[政治・選挙・NHK297] DS注力の隠れ自公勢力大支援(植草一秀の『知られざる真実』)
DS注力の隠れ自公勢力大支援
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-bfeea1.html
2025年4月20日 植草一秀の『知られざる真実』

昨年10月27日の総選挙で自公は過半数割れに転落。

衆院過半数233に対して自公の獲得議席は215.

過半数を大きく割り込んだ。

裏金議員4名、自民系無所属2名を足しても221。

過半数に12も足りない。

野党が結束して政権交代を実現させてもおかしくなかった。

しかし、政権交代の気運は広がらなかった。

主因は国民民主党。

国民民主党がいち早く自民にすり寄り、石破自公政権が存続する方向が固まった。

通常国会の後半、最重要テーマは企業団体献金全面禁止問題。

これも野党が結束すれば実現可能。

衆院で法律改正を可決できる。

ところが実現しなかった。

主因は国民民主党。

国民民主党が全政党の同意が必要と主張して実現しなかった。

もちろん、反対しているのは自民党。

その国民民主党の人気が上昇しているという。

非常に不自然な話だ。

大きな力が働いている。

2012年の「日本維新の会」と同じ構造。

メディア大宣伝で人気が〈作られている〉。

2012年夏、野田内閣が消費税大増税法制定を強行。

背徳の消費税大増税法だ。

そもそも、消費税を上げるのはおかしいと絶叫していたのが野田佳彦氏。

その野田佳彦氏が消費税大増税の先頭を走った。

野田氏はポストに釣られて〈転向〉したと見られる。

最低の行動だ。

主権者との公約を守り抜こうとした人々がいる。

この人々が民主党を離党して新党を創設した。

〈小沢新党〉=〈国民の生活が第一〉

国会議員50名以上を要する大組織。

当時の〈第三極〉勢力だった。

第一党が民主、第二党が自民、であり、これに次ぐ〈第三極〉勢力が〈国民の生活が第一〉だった。

ところがメディアは〈小沢新党〉を一切報道しなかった。

メディアが連日連夜、大宣伝報道を続けた対象が〈維新〉。

〈国民の生活が第一〉は国会議員数が50名を超える堂々たる〈第三極〉。

〈日本維新の会〉は当初、国会議員数が数名の極小政党。

しかし、メディア大宣伝の効果によって2012年12月選挙で維新が躍進した。

議席の激減に直面したのが〈国民の生活が第一〉=〈未来の党〉である。

〈国民民主党〉人気が拡大したと報道されたが疑わしい。

メディアの〈工作〉があったと見るのが適正だ。

行列のできる店がある。

最初に〈サクラ〉で大行列を作る。

これを続けていると、本当の行列ができる。

こんな〈工作〉が行われたと見られる。

〈石丸現象〉も同じ。

誰がそんな〈工作〉をするのか。

答えは明白だ。

日本政治支配を維持したい勢力。

グローバル巨大資本が日本政治支配維持を至上命題としている

そのために、〈人為的第三極〉創作に力を注ぎ続けている。

国民民主人気は〈フェイク〉である疑いが強い。

この勢力が伸びても日本の主権者に利得はない。

現実を冷静に見抜くことが大切だ。

気鋭の政治学者・政治思想家である白井聡氏との共著が好評販売中です。

『沈む日本 4つの大罪
経済、政治、外交、メディアの大嘘にダマされるな!』
(ビジネス社)


https://x.gd/3proI

ぜひご高覧賜りたい。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/178.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241327] kNSCqYLU 2025年4月21日 19:40:53 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2606]
<△22行くらい>


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/178.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241328] kNSCqYLU 2025年4月21日 19:41:29 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2607]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/178.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241329] kNSCqYLU 2025年4月21日 19:42:11 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2608]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/178.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241330] kNSCqYLU 2025年4月21日 19:43:07 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2609]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/178.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241331] kNSCqYLU 2025年4月21日 19:47:56 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2610]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/178.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241332] kNSCqYLU 2025年4月21日 19:48:48 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2611]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/178.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241333] kNSCqYLU 2025年4月21日 19:50:04 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2612]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/178.html#c7
[政治・選挙・NHK297] 立憲・野田代表にとって「消費税減税」はまるで“腫れ物”…完全スルーの街頭演説に聴衆の反応もイマイチ(日刊ゲンダイ)

立憲・野田代表にとって「消費税減税」はまるで“腫れ物”…完全スルーの街頭演説に聴衆の反応もイマイチ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/370788
2025/04/21 日刊ゲンダイ


世間が何を要望すしているか、ぐずぐずしている暇はない(C)日刊ゲンダイ

 立憲民主党は20日、東京のJR新宿駅東口で街頭演説会を開いた。駆けつけた野田佳彦代表は「立憲民主党のカラーはブルー。(6月の)都議選、参院選、衆院選のトリプルブルーで日本の政治を変えていきたい」などと威勢よく訴えた。

 ただ、注目を集めている消費税減税については一言も触れず、完全スルー。落合貴之副幹事長も「世の中を良くしていくために一緒に力を合わせて頑張りましょう」と挨拶するのみ。今夏の参院選で改選の塩村文夏参院議員も自身の政策を訴えたが、やはり消費税減税の話はなかった。

 やきもきした報道陣が終了後、消費税減税をめぐる党内の議論について野田代表に質問すると「(議論で)出てきたものはしっかりと判断しようと思っていますので、連休明けなのか、前になるかわかりませんけども、段取りが終わったらすぐに決めたい」と話すにとどめた。党内で賛否が割れる消費税減税は腫れ物に触るかのような扱いである。

 この日は100人近くの聴衆が集まったが、熱心に聞いていたのは前方の一部のみ。たまたま足を止めた人も少なくないようで、演説の盛り上がりもイマイチだった。

  ◇  ◇  ◇

 民主党政権は最終的に消費税増税の賛否を巡り、党が分裂、下野に追い込まれた。そのトラウマが野田代表を慎重にさせているのか?●関連記事【もっと読む】『消費税減税めぐり立憲民主党グダグダ…野田・枝野の新旧トップは「庶民の敵」になりたいのか』もあわせてどうぞ!

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/180.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241334] kNSCqYLU 2025年4月21日 22:30:55 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2613]
<△20行くらい>


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/180.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241335] kNSCqYLU 2025年4月21日 22:31:35 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2614]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/180.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241336] kNSCqYLU 2025年4月21日 22:32:52 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2615]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/180.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241337] kNSCqYLU 2025年4月21日 22:38:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2616]
<▽36行くらい>

“消費税減税”立憲民主が方針決定へ ANN世論調査では一時減税6割が賛成【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2025年4月21日)

2025/04/21 ANNnewsCH

 消費税の議論について、ゴールデンウィーク前後に判断します。

 日曜日の新宿駅前です。立憲民主党の野田佳彦代表の応援演説がスタートしました。15分ほど演説をした後、記者から質問されたのは立憲民主党の消費税へのスタンスです。

野田代表
「出てきたものは判断しようと思っているので、連休明けか前かは分からないが、段取りが終わればすぐ決めたい」

 党内では、江田元代表代行らが食料品の消費税率を当面の間「ゼロ」にすると提言を取りまとめた一方、枝野幸男元代表は減税派を批判するなど、意見が割れていますが、党としての考えを明らかにします。

 週末行ったANNの世論調査では、一時的な消費税の減税に「賛成」と答えた人は60%に達しています。

(「グッド!モーニング」2025年4月21日放送分より)

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/180.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241338] kNSCqYLU 2025年4月21日 22:40:39 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2617]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/180.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241339] kNSCqYLU 2025年4月21日 22:42:38 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2618]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/180.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241340] kNSCqYLU 2025年4月21日 22:43:48 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2619]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/180.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241341] kNSCqYLU 2025年4月21日 22:45:20 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2620]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/180.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241342] kNSCqYLU 2025年4月21日 22:47:59 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2621]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/180.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241343] kNSCqYLU 2025年4月21日 22:49:35 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2622]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/180.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241344] kNSCqYLU 2025年4月21日 22:50:24 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2623]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/180.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241345] kNSCqYLU 2025年4月21日 22:51:17 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2624]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/180.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
60. 赤かぶ[241346] kNSCqYLU 2025年4月21日 22:56:10 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2625]
<△22行くらい>


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/174.html#c60
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241347] kNSCqYLU 2025年4月21日 22:56:56 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2626]
<△22行くらい>


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/180.html#c13
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241348] kNSCqYLU 2025年4月21日 23:01:04 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2627]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/178.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241349] kNSCqYLU 2025年4月21日 23:02:11 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2628]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/178.html#c13
[政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[241350] kNSCqYLU 2025年4月21日 23:02:51 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2629]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/178.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[241351] kNSCqYLU 2025年4月21日 23:03:41 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2630]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/178.html#c15
[政治・選挙・NHK297] 石破自民の「消費税減税」決断観測にザワつく野党…“客寄せパンダ”小泉進次郎氏が言及し参院選戦略ぐらり(日刊ゲンダイ)


石破自民の「消費税減税」決断観測にザワつく野党…“客寄せパンダ”小泉進次郎氏が言及し参院選戦略ぐらり
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/370787
2025/04/21 日刊ゲンダイ


「思い切ってやれ」と石破首相に注文(C)日刊ゲンダイ

 あの“客寄せパンダ”までが俎上に載せた。

 自民党の小泉進次郎元環境相が19日、訪問先の富山県内で「自民に求められているのは、何をやりたい政党か旗を立てることだ」と発言し、石破首相に発信力強化を要求。「見習う必要がある方」として、トランプ米大統領の名を挙げ「あのスピードと一つ一つの分かりやすさ、批判があっても正しいと思ったらやること」と評価した上で、石破首相に「もっと思い切ってやってもらいたい」と注文をつけたのだ。

 世界を混乱に陥れるトランプを見習えとはどういう了見なのか不明だが、注目すべきは「給付」や「減税」に言及したこと。報道陣に物価高対策などについて聞かれると「給付にしろ減税にしろ何もしないでいいわけがない」と言い切ったのだ。

 自民執行部は給付や減税には現状、否定的だが、参院選を控え、最近は党内の改選組から食料品を対象とした消費税の引き下げを求める声が噴出。改選組以外にも、金融緩和や財政出動を良しとするアベノミクスの“信奉者”が減税に前のめりだ。その筆頭格の高市早苗前経済安保相も先日、「減税」に触れていた。

「必ずしも減税論者ではない」(官邸事情通)とされる進次郎氏まで言及したことで、石破首相への「減税圧力」がさらに強まるのは必至。これにザワついているのが、野党だ。

「立憲民主党がまだ態度を決めていないが、日本維新の会と国民民主党は時限的な消費税減税の必要性を訴えている。一部の野党幹部は各党揃って『消費税減税』を掲げて、唯一、減税に否定的な自民を孤立化させて参院選を戦う戦略を描いている。ところが、進次郎さんの発言がある意味での“後押し”となり、石破首相が参院選前に『消費税減税』を決断する可能性が出てきた。戦略が崩れかねないため、野党側は焦り始めています」(永田町関係者)

立憲はが消費税「減税派」と「慎重派」で真っ二つ


するの?しないの?(C)日刊ゲンダイ

 特に、尻に火がついているのが立憲だ。党内が消費税の「減税派」と「慎重派」で割れている。22日、税制調査会などの合同会議を開いて意見集約を図り、ゴールデンウイーク前までに党としての方針を打ち出す予定だ。減税派の立憲議員が言う。

「参院選で改選となる議員にとっては、この連休が重要なスタートダッシュ。ビラやポスターに『消費税減税』と書き込んで訴えないと、有権者にソッポを向かれかねません。皆、地元で『おたくは減税するのしないの?』と聞かれ、答えに窮している状況ですから、急ぐべきです」

 一方、慎重派の立憲議員はこう話す。

「減税派が訴えているのは『時限的な消費税減税』で、必要財源は限定的ではある。ただ、党内議論がいささか拙速です。恐らく、このまま押し切られるでしょうが、ロクに財源も示さずに減税を訴えれば、『ポピュリズム』と批判されるリスクもあるのではないか」

 進次郎氏のように「トランプを見習え」と言うつもりはないが、モタモタして石破自民に先を越されたら目も当てられない。

  ◇  ◇  ◇

 消費税減税をめぐる立憲民主党内の亀裂が深刻化。このまま参院選に突入すれば、立憲民主党は壊滅的ダメージを受ける可能性も。そこに国民民主党が目を付けて…。●関連記事【もっと読む】『枝野発言で火がつき一気に現実味…立憲民主党と国民民主党が参院選で共闘か』で詳報している。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/181.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241352] kNSCqYLU 2025年4月21日 23:55:30 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2631]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/181.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241353] kNSCqYLU 2025年4月21日 23:56:59 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2632]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/181.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241354] kNSCqYLU 2025年4月21日 23:58:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2633]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/181.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241355] kNSCqYLU 2025年4月21日 23:58:41 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2634]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/181.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241356] kNSCqYLU 2025年4月21日 23:59:36 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2635]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/181.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241357] kNSCqYLU 2025年4月22日 00:00:18 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2636]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/181.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241358] kNSCqYLU 2025年4月22日 00:05:32 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2637]
<■75行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

与野党が「消費税減税」を“大合唱” 食料品0%? 5%? 「石破総理もやりたがっている」自民党幹部 総理の本気度は?

2025/04/18 TBS NEWS DIG

物価高が続くなか、きょうも「消費税の減税」を求めるの声が与野党から相次ぎました。自民党幹部は「石破総理もやりたがっている」と話していますが、その本気度は…

午後、自民党本部を訪れた石破総理。若手議員からこう訴えられました。

自民党 中曽根康隆 青年局長
「短期的な選挙目当ての政策は国民の信頼を損ね、政権政党としての根幹を揺るがすものであります」

若手議員らは「責任政党として政策を立案するのが自民党の役割」だと訴えましたが、内閣支持率が低迷するなか、与党内から相次いでいるのが、「消費税の減税」です。

夏の参院選に臨む自民党参議院議員が開いた会合でも減税を求める声が相次いだほか、連立を組む公明党もきょう…

公明党 斉藤鉄夫 代表
「基本的な考え方は、減税。そして、減税には時間がかかるので、その前の給付ということが必要だと、この考え方は全く変わっておりません」

日本維新の会は食品にかかる消費税率を2年間ゼロに、国民民主党は時限的に一律5%に引き下げるよう主張しています。

こうしたなか、揺れているのが、立憲民主党です。

立憲民主党 野田佳彦 代表
「当面の物価高対策、トランプ関税対策について、取りまとめをさせていただきました」

きょう発表した経済対策の柱は、7月からのガソリン減税や中小企業支援など。消費税に対する考え方は今回は盛り込まれませんでした。

背景にあるのが、党内の“減税派”と“慎重派”の対立です。有志の議員はきょう、一時的に消費税を5%に引き下げる提言案をまとめるなど、党内では“減税派”が勢いを増しています。

一方で、減税には慎重な議員も…

立憲民主党 枝野幸男 元代表
「『減税ポピュリズム』に走りたいなら、別の党を作ってください」

立憲には当時の民主党政権が消費税をめぐる路線対立で、小沢一郎衆院議員らが集団離党した苦い経験があります。

立憲民主党関係者
「パンドラの箱を開けてしまった。野田代表は腕が試されることになる」

現金給付が見送られるなか、消費税の一律の減税、食料品の減税など実現の見込みはあるのでしょうか。

自民党幹部は「総理も消費税の減税をやりたがっている」と話しますが、党内には「減税をしても野党の手柄にしかならない」などと慎重な意見も根強く、先行きは不透明です。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/181.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241359] kNSCqYLU 2025年4月22日 00:10:04 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2638]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/181.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241360] kNSCqYLU 2025年4月22日 00:10:39 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2639]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/181.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241361] kNSCqYLU 2025年4月22日 00:11:28 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2640]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/181.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241362] kNSCqYLU 2025年4月22日 00:12:55 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2641]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/181.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241363] kNSCqYLU 2025年4月22日 00:13:56 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2642]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/181.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241364] kNSCqYLU 2025年4月22日 00:15:59 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2643]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/181.html#c13
[政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[241365] kNSCqYLU 2025年4月22日 00:18:26 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2644]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/181.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[241366] kNSCqYLU 2025年4月22日 00:19:31 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2645]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/181.html#c15
[政治・選挙・NHK297]
16. 赤かぶ[241367] kNSCqYLU 2025年4月22日 00:21:45 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2646]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/181.html#c16
[政治・選挙・NHK297]
17. 赤かぶ[241368] kNSCqYLU 2025年4月22日 00:23:20 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2647]
<▽45行くらい>

https://x.com/PoppinCoco/status/1914155467351445885

Poppin Coco
@PoppinCoco

【速報】トランプ大統領が非関税障壁の付加価値税を「不正行為」だと、自身のSNSトゥルーソーシャルに投稿し、日本の消費税廃止を外圧の形で間接的に迫っていることが判明!

[以下機械翻訳]

非関税不正行為:

1.通貨操作

2.関税と輸出補助金として機能するVAT

3.コスト以下のダンピング

4.輸出補助金とその他の政府。補助金

5.保護農業基準(例:EUでは遺伝子組み換えトウモロコシがない)

6.保護技術基準(日本のボウリングボールテスト)

7.偽造、海賊行為、IP盗難(年間1兆ドル以上)

8.関税を回避するための積み替え!!!


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/181.html#c17
[政治・選挙・NHK297] 石破自民の「消費税減税」決断観測にザワつく野党…“客寄せパンダ”小泉進次郎氏が言及し参院選戦略ぐらり(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. 赤かぶ[241369] kNSCqYLU 2025年4月22日 00:24:46 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2648]
https://x.com/gok26125287/status/1914307576369693154

go-k
@gok26125287

NHK9時のニュースでは、見事2番を無視。為替操作とおほなボーリング実験に固執した内容で報道した。報道しない自由にて消費税の輸出還付金の不正を、国民に知らせない。財務省にでも気を使ってるのか?


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/181.html#c18

[政治・選挙・NHK297] 石破自民の「消費税減税」決断観測にザワつく野党…“客寄せパンダ”小泉進次郎氏が言及し参院選戦略ぐらり(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. 赤かぶ[241370] kNSCqYLU 2025年4月22日 00:25:50 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2649]
https://x.com/metagodzilla4/status/1914272801390731573

自称最強システムトレーダー ★メタゴジラ4★
@metagodzilla4

24日の日米財務大臣会議で、議題に上がるのって、為替問題ではなく、消費税では?もしそうだとしたらトランプさんのおかげで日本国民大逆転ホームランだな!!


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/181.html#c19

[政治・選挙・NHK297]
20. 赤かぶ[241371] kNSCqYLU 2025年4月22日 00:27:22 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2650]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/181.html#c20
[政治・選挙・NHK297]
21. 赤かぶ[241372] kNSCqYLU 2025年4月22日 00:28:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2651]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/181.html#c21
[戦争b26] 欧州が露に対する軍事攻撃に積極的な姿勢を見せる中、露軍がNATO司令部を粉砕(櫻井ジャーナル)
欧州が露に対する軍事攻撃に積極的な姿勢を見せる中、露軍がNATO司令部を粉砕
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202504210000/
2025.04.21 櫻井ジャーナル

 5月6日からドイツの首相を務める予定のフリードリッヒ・メルツはロシアとの戦争に前向きの発言を繰り返し、第3次世界大戦を望んでいるかのように見えた。メルツは巡航ミサイルの「タウルスKEPD 350」をウクライナへ供与すると主張している。

 ​このミサイルでクリミア橋(ケルチ橋)を攻撃する計画についてドイツ空軍のインゴ・ゲルハルツ総監や作戦担当参謀次長のフランク・グレーフェ准将、そして連邦軍宇宙本部の2名が昨年2月19日にリモート会議で話し合っている​が、​その音声を昨年3月1日にRTが明らかにした​

 ロシアとの戦争についてはイギリスやフランスも積極的で、ウクライナでの停戦を実現したいドナルド・トランプ米大統領は苛立っているようで、ヨーロッパに対し、ロシアと戦いたいのなら自分たちだけでやってみろと言っている。ロシアとの戦争にアメリカを巻き込むなと釘を刺したわけだ。トランプ政権はロシアとビジネスの話をしていると言われている。

 2014年2月にバラク・オバマ政権がネオ・ナチを使ったクーデターでビクトル・ヤヌコビッチ大統領を排除した段階におけるヨーロッパの姿勢はそれほど光線的ではなかった。そのクーデターの際、EUは話し合いでの解決を模索していたようで、アメリカの国務次官をだったビクトリア・ヌランドは電話でウクライナ駐在アメリカ大使のジェオフリー・パイアットに対し、「EUなんかくそくらえ」と口にしているのだが、その後、EU諸国はネオコンの戦略に従うようになった。ところがトランプ政権になり、EUの現幹部は梯子を外されたような状態だ。

 第2次世界大戦でドイツ軍はソ連へ軍事侵攻したが、1943年1月31日にフリードリヒ・パウルス第6軍司令官とアルトゥール・シュミット参謀長らがソ連軍に降伏、2月2日にはカール・シュトレッカー歩兵大将の第11軍団が投降し、事実上、ドイツの敗北が決まった。

 そうした展開に慌てた米英仏の首脳は1943年1月にカサブランカで会談、「ソ連勝利」の印象が広がらないように戦争を長引かせようと考えた。そして同年7月にイギリス軍とアメリカ軍はシチリア島へ上陸するが、その目的はコミュニストが主力のレジスタンス対策だったと言われている。ハリウッド映画で有名になったノルマンディー上陸作戦(オーバーロード作戦)は1944年6月になってからだ。日本の降伏も時間の問題になる。フランクリン・ルーズベルトが初めて大統領になった1933年に反ルーズベルトのクーデターを計画、ナチスを資金面から支援していたウォール街にとって良くない状況だ。そうした中、1945年4月12日にルーズベルト大統領は急死、5月8日にベルリンでウィルヘルム・カイテル元帥が降伏文書に調印する。

 その段階でイギリスのウィンストン・チャーチル首相はソ連に対する奇襲攻撃を目論み、アンシンカブル作戦が作成された。7月1日にアメリカ軍64師団、イギリス連邦軍35師団、ポーランド軍4師団、そしてドイツ軍10師団で「第3次世界大戦」を始めるというものだが、イギリスの参謀本部がこの計画を拒否したので実行されなかった。チャーチルは1945年7月26日に辞任する。

 現在、イギリス、ドイツ、ポーランドに加えてフランスの政府はロシアとの戦争に積極的な姿勢を見せているが、​ここにきてロシア軍はドネツクでポーランド軍部隊を全滅させ​、​ヘルソンでポーランドとイギリスの傭兵が粉砕され​、スミィにあったウクライナ軍の司令部とNATO軍の司令部をイスカンデルM戦術弾道ミサイル2発で破壊したとロシア軍は発表している。ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相によると、スミィでウクライナ軍の将校たちは西側の将校らと会談していたという。

**********************************************

​Sakurai’s Substack​】

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/145.html

[戦争b26]
1. 赤かぶ[241373] kNSCqYLU 2025年4月22日 01:27:04 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2652]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/145.html#c1
[戦争b26]
2. 赤かぶ[241374] kNSCqYLU 2025年4月22日 01:27:52 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2653]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/145.html#c2
[戦争b26]
3. 赤かぶ[241375] kNSCqYLU 2025年4月22日 01:28:48 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2654]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/145.html#c3
[戦争b26]
4. 赤かぶ[241376] kNSCqYLU 2025年4月22日 01:29:44 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2655]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/145.html#c4
[戦争b26]
5. 赤かぶ[241377] kNSCqYLU 2025年4月22日 01:35:48 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2656]
<△27行くらい>

ポーランドは復讐を誓う:ロシアはGROMのエリート部隊とHIMARSシステム1つに所属するポーランド兵を全滅させた

2025/04/19 BORZZIKMAN

ポーランド、復讐を誓う:ロシア、ポーランド軍からGROMの精鋭部隊とHIMARSシステム1基を全滅させる
********************************************************

数分前、ロシア国防省は、アメリカ製の多連装ロケットシステム「HIMARS」が破壊される様子を捉えた独自の映像を公開した。ロシア軍関係筋によると、HIMARSミサイルシステムと重武装の兵士を乗せた護衛車両が、セルゲエフカ集落付近でロシアの偵察ドローンによって発見されたという。
............................................................................
********************************************************


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/145.html#c5
[戦争b26]
6. 赤かぶ[241378] kNSCqYLU 2025年4月22日 01:46:45 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2657]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/145.html#c6
[戦争b26]
7. 赤かぶ[241379] kNSCqYLU 2025年4月22日 01:47:51 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2658]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/145.html#c7
[戦争b26]
8. 赤かぶ[241380] kNSCqYLU 2025年4月22日 01:48:50 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2659]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/145.html#c8
[戦争b26]
9. 赤かぶ[241381] kNSCqYLU 2025年4月22日 01:50:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2660]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/145.html#c9
[戦争b26]
10. 赤かぶ[241382] kNSCqYLU 2025年4月22日 01:51:03 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2661]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/145.html#c10
[戦争b26]
11. 赤かぶ[241383] kNSCqYLU 2025年4月22日 01:53:28 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2662]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/145.html#c11
[戦争b26]
12. 赤かぶ[241384] kNSCqYLU 2025年4月22日 01:54:00 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2663]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/145.html#c12
[戦争b26]
13. 赤かぶ[241385] kNSCqYLU 2025年4月22日 01:57:07 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2664]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/145.html#c13
[戦争b26]
14. 赤かぶ[241386] kNSCqYLU 2025年4月22日 02:00:35 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2665]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/145.html#c14
[戦争b26]
15. 赤かぶ[241387] kNSCqYLU 2025年4月22日 02:01:42 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2666]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/145.html#c15
[国際35] 教皇フランシスコの死を利用して新たな工作を画策しているであろう米英情報機関(櫻井ジャーナル)
教皇フランシスコの死を利用して新たな工作を画策しているであろう米英情報機関
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202504220000/
2025.04.22 櫻井ジャーナル

 ローマ教皇フランシスコはイースター(復活祭)の演説でガザの和平を訴えた翌日に死亡した。この演説に限らず教皇フランシスコはイスラエルによるガザでの大量虐殺行為を強く批判し、ジェノサイド疑惑の調査を求め、病院への爆撃や人道支援活動のスタッフや民間人の殺害を非難してきた​。

 2023年12月21日に教皇は、ガザでの爆撃は残虐行為であって戦争ではないと非難、ピエルバティスタ・ピッツァバラ枢機卿がガザへ入れなかったことを批判した。22日にイスラエル当局は枢機卿のガザ入りを許可したが、その日、教皇はイスラエルがガザで続けている子どもの虐殺を改めて非難している。

 2022年5月にはウクライナで戦闘が始まった原因について教皇フランシスコはロシアの玄関先でNATOが吠えたことにあるのではないかと語り、ウラジミル・プーチン露大統領と会談する希望も口にしていたが、ウクライナ正教会で首座主教を務めるエピファニーは、教皇が「ロシアの侵略」を支持したために死んだと嘲笑している。

 ​ローマ教皇庁はシリアでの戦争も西側の政府や有力メディアの宣伝に同調していない。例えば、メルキト・ギリシャ典礼カトリック教会のフィリップ・トゥルニョル・クロス大主教はローマ教皇庁のフィデス通信に対し、「誰もが真実を語ればシリアの平和は守られる。紛争の1年後、現地の現実は、西側メディアの偽情報が押し付けるイメージとはかけ離れている」と報告している​

 ​フランシスコは教皇になる前、ブエノスアイレスで大司教を務めていた​。当時の名前はホルヘ・マリオ・ベルゴリオ枢機卿だが、この人物、軍事政権下のアルゼンチンで展開された「汚い戦争」、要するに巨大資本のカネ儲けにとって邪魔だとみなされた人間の虐殺に責任があると批判されている。軍事政権下で「行方不明」となった人数は3万人とも言われているが、1976年にふたりの司祭が誘拐されて拷問を受けた事件では、ベルゴリオ自身も告発されている。

 その軍事政権は現地の経済界とも友好的な関係にあり、経済大臣に選ばれたホセ・アルフレド・マルティネス・デ・ホスはデイビッド・ロックフェラーの親友としても知られている。軍事政権の経済政策は1973年に軍事クーデターがあったチリと同じように、強者総取りの新自由主義だった。

 ベルゴリオは1973年から79年にかけて、イエズス会アルゼンチン管区の管区長を務めている。この間、1976年にクーデターで軍事政権が誕生、83年まで続いた。チリのクーデターと同じように、黒幕はヘンリー・キッシンジャーだと言われている。

 しかし、教皇に就任した後、ベルゴリオの言動はネオコンやその配下にある西側支配層を刺激してきた。彼らにとって教皇フランシスコの死は願ってもないことだろう。ウクライナやパレスチナに対する教皇の言動に怒っていた西側支配層は配下の情報機関を使い、何らかの工作を進めている可能性が高い。

 例えば1978年8月にCIAと関係が深いと言われていたパウロ6世が死亡した際のケース。パウロ6世は1963年に教皇となったが、その前からCIAの大物、例えばアレン・ダレスやジェームズ・アングルトンと緊密な関係にあったことが知られている。

 パウロ6世の側近だったシカゴ出身のポール・マルチンクスが1971年にIOR、いわゆるバチカン銀行の総裁に就任。この時代にバチカン銀行を舞台として、債券偽造事件や不正融資事件が起こるが、いずれも非公然結社のP2が関係、アメリカ政府の東欧工作を支援していた。

 次の教皇に選ばれたアルビーノ・ルチャーニはヨハネ・パウロ1世を名乗る。新教皇は若い頃から社会的弱者の救済に熱心だった人物で、CIAとの関係はなかったと見られているが、就任してから1カ月余り後の1978年9月に急死した。今でも他殺説は消えていない。

 そこで登場してくるのがポーランド出身のカロル・ユゼフ・ボイティワ。1978年10月に次の教皇となり、ヨハネ・パウロ2世と呼ばれるようになった。

 1977年頃にはイタリア銀行監督局のマリオ・サルチネッリ局長が銀行の調査を命令、78年4月になるとアンブロシアーノ銀行の調査が始まり、79年には関係者が殺されるなど捜査妨害が活発化する。

 1981年3月にP2の頭目、リチオ・ジェッリの自宅や事務所が家宅捜索され、イタリアの情報機関、SISDEとSISMIの長官、ジュリオ・グラッシーニとジュゼッペ・サントビトを含むP2の会員リストが国家機密文書のコピーとともに発見された。P2は米英情報機関が操る「NATOの秘密部隊」、つまりグラディオと結びついていた。

 アンブロシアーノ銀行の頭取だったロベルト・カルビは1982年6月17日にロンドンで変死しているが、そのカルビは生前、アンブロシアーノ銀行経由で流れた不正融資の行き先はポーランドの反体制労組「連帯」だと家族や友人に話していた。

 アメリカのジャーナリスト、​カール・バーンスタインによると、連帯が受け取った資金の出所はウィリアム・ケイシーCIA長官(当時)と関係が深い「民主主義のための愛国的援助」で、そこからバチカンや西側の労働組合などを介して流れた​というのだ。

 連帯に送られたのは資金だけではなく、当時は珍しかったファクシミリのほか、印刷機械、送信機、電話、短波ラジオ、ビデオ・カメラ、コピー機、テレックス、コンピュータ、ワープロなどが数トン、ポーランドに密輸されたという。連帯の指導者だったレフ・ワレサも自伝の中で、戒厳令布告後に「書籍・新聞の自立出版所のネットワークが一気に拡大」したと認めている。連帯へ送られた資金の源泉はCIAで、NEDが利用されたほか、バチカンと西側諸国の労働組合の秘密口座から提供された。

 カルビが変死した1982年6月7日にレーガン大統領とヨハネ・パウロ2世がバチカン図書館で会い、50分間の大半をポーランドと東欧におけるソ連の支配に費やされ、両者はソ連の崩壊を早めるための秘密作戦を実行することで合意した。作戦の中心は言うまでもなくポーランドだ。その核になる団体が連帯にほかならない。

 レーガン政権はソ連を解体するためにバチカンのネットワークを利用し、成功した。ウクライナでの工作に失敗したネオコンやその背後にいる勢力は同じ手を使おうとするかもしれない。

**********************************************

​Sakurai’s Substack​

http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/497.html

[国際35]
1. 赤かぶ[241388] kNSCqYLU 2025年4月22日 03:04:00 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2667]
<■76行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

祈り続けた“平和”と“寛容” 前日に最後の言葉…フランシスコ教皇(88)死去【報道ステーション】(2025年4月21日)

2025/04/22 ANNnewsCH

世界に13億人以上の信者を抱えるローマ・カトリック教会の最高指導者フランシスコ教皇が亡くなりました。88歳でした。

フランシスコ教皇は、2月から肺炎で入院していました。2度の急性呼吸不全を乗り越え、先月退院。20日の復活祭に登場し、約3万5000人が見守るなか、「親愛なる皆さんへ、ハッピーイースター」と伝えたのち、メッセージが代読されました。呼びかけたのは「思想の自由と寛容」です。

フランシスコ教皇は2013年に就任。アルゼンチン生まれで、初の中南米出身のローマ教皇です。

自宅はアパート、移動はバス、少年の自撮りに応じる気さくな一面もありました。

長く“保守派”が率いてきた歴史にあって、フランシスコ教皇は“改革派”でした。

かつての植民地支配について、異例の謝罪を行いました。

フランシスコ教皇(2022年7月)
「私がここに来たのは、懺悔の巡礼の第一歩として、再び許しを請うためであり、多くのキリスト教徒が、先住民を抑圧した植民地主義を支持したことをお詫びします」

2019年、日本を訪問。青年時代、核兵器の惨状に心を痛め、広島・長崎を訪問し、強いメッセージを発することが責務だと思い続けてきたそうです。

フランシスコ教皇(2019年・広島)
「戦争のために原子力を使用することは、現代において、犯罪以外の何ものでもありません。核戦争の脅威で、威嚇することに頼りながら、どうして平和を提案できるのでしょうか」

被ばく証言をした梶本淑子さん(94)。

被爆者 梶本淑子さん
「神様みたいに素晴らしい方でした。あっちもこっちも争っている。こういうときに亡くなるのは、本当につらいと思います」

ウクライナ侵攻には、こう訴えました。

フランシスコ教皇(2022年4月)
「武器を置いてください。廃墟の山に旗を立てることが、勝利だといえるのでしょうか」

在位12年間で、60以上の国と地域を訪問。人種や性別にとらわれることなく、祈りを捧げ続けました。

フランシスコ教皇(2022年11月6日)
「私たちは真実を語らねばなりません。場所によっては、女性と男性が平等でないからこそ、女性の権利を求める闘いはいまも続いているのです」

フランシスコ教皇(2013年7月)
「ある同性愛者が、主を求め、善意を持っているのなら、私に裁く資格はあるのか」

葬儀ののち、今後、20日以内に新たな教皇を選ぶ“コンクラーベ”が始まる予定です。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2025

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/497.html#c1
[国際35]
2. 赤かぶ[241389] kNSCqYLU 2025年4月22日 03:11:45 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2668]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/497.html#c2
[国際35]
3. 赤かぶ[241390] kNSCqYLU 2025年4月22日 03:13:04 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2669]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/497.html#c3
[国際35]
4. 赤かぶ[241391] kNSCqYLU 2025年4月22日 03:14:33 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2670]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/497.html#c4
[国際35]
5. 赤かぶ[241392] kNSCqYLU 2025年4月22日 03:16:29 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2671]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/497.html#c5
[国際35]
6. 赤かぶ[241393] kNSCqYLU 2025年4月22日 04:00:46 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2672]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/497.html#c6
[政治・選挙・NHK297] 「世界のモデル」とは大笑いだ 亡国の日米交渉に世界が嘆息(日刊ゲンダイ)

※2025年4月21日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大


※紙面抜粋


※2025年4月21日 日刊ゲンダイ2面

「世界のモデル」とは大笑いだ 亡国の日米交渉に世界が嘆息
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/370800
2025/04/21 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し


位置関係で立場が明らか(内閣官房HPから)

 石破首相は、最優先で始まった日米関税交渉を「世界のモデルにする」と力んでいたが、世界はトランプ米国離れを加速化している。世界秩序を破壊し、民主主義も否定する暴君といつまで“条件闘争”で付き合うのか。必要なのは隷属同盟の見直しで、「やっぱり石破じゃダメ」の声。

  ◇  ◇  ◇

 石破首相が20日、日米関税交渉について「世界のモデルにする」と息まいていた。

「一方が得をして一方が損するみたいな交渉は決して世界のモデルにならない。日米の交渉がモデルになることを目指していく」

 石破は意気揚々とこう語ったのだが、何を寝言みたいなことを言っているのか。世界は「フフン」と大笑いだろう。

 バカげた関税をかけて、米国経済を破滅に導こうとしている貿易赤字被害妄想大統領。ところが、株、債券、ドルのトリプル安に見舞われ、慌てて、相互関税の90日間延期を発表した場当たり大統領。ドル高に怒り、円安を目の敵にするくせに、ドル基軸通貨の地位にはしがみつく支離滅裂大統領。挙げ句がFRBのパウエル議長を解任すると脅し、ロシアとウクライナの停戦交渉からは身を引くなどと言い出したトランプ。直感だけの猫の目で、大風呂敷を広げては撤回し、それを「ディールだ」などと粋がっているが、窮地に陥っているのは歴然だ。そこで、とりあえず、成果を急ぎ、それを世界に見せるために呼び出したのがポチの日本なのである。安全保障上、米国に依存する日本は無理難題を押し付けても逆らえない。それを見越しての指名である。それなのに、「世界のモデル」とはよくぞ、言ったものだ。「モデル」だとすれば、それは「反面教師のモデル」だろう。

バガげたトランプ関税の成果に協力

 慶大名誉教授の金子勝氏(財政学)も首相のセリフにたまげた一人だ。

「トリプル安に見舞われている米国は自業自得ですが、追い詰められて、成果に焦っている。関税をまけてやる代わりに、大幅譲歩を引き出し、トランプ流を誇りたい。そこで、日本をカモにしようとしているだけです。しかも相手はマトモじゃない。中央銀行の独立を脅かし、大学の言論の自由を否定する、反民主主義的な独裁者です。そんな相手と条件闘争し、カモになる先例を見せようとしているのでしょうか」

 トランプは赤沢経済再生相との会談後、2ショット写真をXにアップし、「大いなる前進」と書いた。何も決まっていないのに、なぜ、「前進」なのか。いきなり、交渉相手として自らが出て行き、赤沢を下座に座らせ、ビビらせた。赤いMAGA帽をかぶらせ、恭順の意を示させた。次の交渉も今月下旬と急がせた。世界はこうした光景に「ああっ」と嘆息したのではないか。

 改めて言うまでもないが、自由貿易を否定するトランプ関税は愚の骨頂だ。

 それを改めさせなければ、米国はスタグフレーションに陥り、世界経済に重大な影響が及ぶ。それなのに、トランプ関税の成果づくりに協力してどうするのか。

「相互関税の90日間延期やPC、スマホを対象外にする混乱などが象徴するように朝令暮改のトランプは、どう転ぶかわからない。じっくり時間をかければいいのに、真っ先に駆け付けても、いいことはひとつもない」(外交事情通)という声もある。日本は先頭に立ってはいけない国なのである。

世界は明確に米国と距離を取り始めている


世間が大きな溜息に陥った瞬間(C)ロイター/ZUMA Press Wire

 世界に目を転じれば、狂乱大統領に対して、各国は明確に距離を置き始めている。

 その象徴がドル離れだ。17日のニューヨーク為替市場ではドルの強さを示すドル指数が節目の100を割り込んだ。4月に入ってから、ドルは主要通貨に対して、4%以上下落、米国債も売られ、利回りは0.3ポイントも上昇した。英エコノミスト誌は1990年代の日本のトリプル安に引っ掛けて、「Triple Yasu」という記事を組んだほどだ。

 ふつうは株が下がれば、債券は上がる。債券が下がり、利回りが上昇すれば、ドル高になる。それがトリプル安になるのはよほどのことだ。多くの投資家が基軸通貨国である米国の経済に不安を抱き、逃げ出しているわけで、エコノミスト誌は「ドルの崩壊が起こりうる」と書いている。日経新聞も19日の1面で「米同盟国もドル不信」という記事を掲載、中国のように米国と距離を置く国だけでなく、「同盟国の間でも基軸通貨ドルへの信認の揺らぎが広がりつつある」と書いた。経済評論家の斎藤満氏はこう解説する。

「相互関税のように世界を敵に回す政策を取り続ければ、やがて米国やドルの信認が崩れるのは必然です。基軸通貨国である米国はドルを世界に潤沢に供給するために、経常収支を赤字にする必要があるのに、トランプ大統領はこの根本がわかっていないのです。基軸通貨の地位は守りたいけど、貿易赤字は悪であるという考え方は大きな矛盾で、周囲がいさめるべきなのに、誰も止めない。かくて、基軸通貨国の尊厳も何もなく、各国を脅しまくっている。こんなことを続ければ、基軸通貨の維持ができなくなる。それを見越して、急速にドル離れが進んでいるのです」

カモになった上にババを掴まされる

 中国は一時、1兆2000億ドル以上の米国債を保有していたが、昨年末で7590億ドルまで減らしている。ここにきて、さらに売りを加速化しているのは確実だ。ベッセント財務長官も危機感を強めているが、トランプには逆らえない。代わりに日本に100年債などの長期債を持たせようとしているとされ、ここでも日本はカモになる恐れがある。

「今や、こうして米国に協力してくれる友好国は日本と英国くらいでしょう。でも、米国債8兆5000億ドルのうち、日英が保有するのは1兆8000億ドル程度。とても2国で支え切れるものではありません。日本は米国に依存し、言われるままに従うのではなく、他国とも協調し、したたかに自立し、備えることが求められているのです」(斎藤満氏=前出)

 それなのに、石破はトランプ関税に対して、他国とスクラムを組むでもない。中国の習近平国家主席がさっそく、東南アジアを歴訪し、「アジアの家族よ」と呼びかけたのとは大違いだ。多面的な外交戦略もなく、ただ米国との2国間協議を先行させ、「双方の得」みたいな言い方をしている石破を見ていると、関税を引き下げてもらう条件として、米国債の買い支えが「裏カード」になる懸念がもたげてくる。カモになったうえに、ババを掴まされることになってしまう。

■貧乏国同士が奪い合ったところで共倒れ

 こうなると、本当に石破の交渉には国民の注視、監視が必要だ。日本は米国に安全保障を依存しているのだから、逆らえないのはしょうがない、と言う向きもあるが、これもおかしい。今こそ、この隷属関係を見直さなければ、共倒れだ。

「日本は戦後80年間、事実上、米国の占領下にあったも同然です。石破さんは当初、この関係を見直すためにアジア版NATOや日米地位協定の見直しに踏み込もうとしていたのではなかったか。それがいつの間にか立ち消えになり、いつもの隷属関係に逆戻りです。米国支配が終わった今、アジア、EU、中国も含めて、新たな安全保障のモデルを模索するべきだと思います」(斎藤満氏=前出)

 さもないと、またぞろ、役にも立たないミサイルを爆買いさせられ、思いやり予算をふんだくられるだけだ。そうなれば、日本はさらに財政が逼迫し、トランプの暴走は止まらず、米国経済も破滅に向かって一直線ということになる。

「そもそも、日米関税交渉に未来はありません。1980年代だったら、日本も米国に譲歩するカードがあったが、今は何もないんです。米国も輸入関税を上げたからといって自国の製造業が復活するわけではない。貧乏になった国同士が分捕り合戦をしているだけで、生産性がない。行き着く先は共倒れです」(金子勝氏=前出)

「ウィンウィン」なんて寝言を言っている場合ではないのである。この交渉の本質を見誤ると、取り返しのつかないことになるが、トランプ、石破はその道を歩みつつある。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/182.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241394] kNSCqYLU 2025年4月22日 07:40:50 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2673]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/182.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241395] kNSCqYLU 2025年4月22日 07:41:52 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2674]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/182.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241396] kNSCqYLU 2025年4月22日 07:43:20 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2675]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/182.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241397] kNSCqYLU 2025年4月22日 07:44:34 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2676]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/182.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241398] kNSCqYLU 2025年4月22日 07:47:53 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2677]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/182.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241399] kNSCqYLU 2025年4月22日 07:50:27 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2678]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/182.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241400] kNSCqYLU 2025年4月22日 07:51:35 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2679]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/182.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241401] kNSCqYLU 2025年4月22日 09:20:54 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2680]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/182.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241402] kNSCqYLU 2025年4月22日 09:23:42 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2681]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/182.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241403] kNSCqYLU 2025年4月22日 09:30:09 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2682]
<▽31行くらい>

石破総理 対米関税交渉で「世界のモデルを目指す」 自動車の非関税障壁は緩和検討

2025/04/21 TBS NEWS DIG

石破総理は世界に先駆けて行ったアメリカとの関税交渉について、「世界のモデルになることを目指していく」考えを示しました。

石破総理は、きのう出演したテレビ番組で、関税交渉においてアメリカ側が最も優先しているのは貿易赤字の解消だという認識を示した上で、日米の交渉が「世界のモデルになることを目指していく」考えを示しました。

また、アメリカ側が「非関税障壁」だと不満を示す自動車の安全基準など日本の規制について、石破総理は「アンフェアだと言われないようにいろいろな詰めはきちんとやる」と話し、“障壁”の緩和を検討する考えを示唆しました。

一方、農産物をめぐっては「食の安全を譲ることはない。日本の消費者の安全は守っていく」と強調しました。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/182.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241404] kNSCqYLU 2025年4月22日 09:35:24 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2683]
<■55行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

トランプ大統領の交渉参加に石破総理「想定をかなり超えておった」(2025年4月21日)

2025/04/21 ANNnewsCH

 国会では参議院の予算委員会が開かれ、トランプ関税を巡り、日米交渉の対応などについて論戦が交わされています。

 (政治部・村上祐子記者報告)
 大統領自身が交渉に参加したことに立憲民主党は「アメリカのペースに乗せられたのではないか」とただしました。

立憲民主党 徳永参院議員
「トランプ大統領が出てきて直接、話をする想定はしておられたんでしょうか」

石破総理大臣
「私も40年この仕事をしておりますが、このような例は見たことがない、ということでございます。想定をかなり超えておったということです。今回のことを教訓として、世の中、何でも起こりうるということを改めて肝に銘じて、これから先やって参らねばならない」

 さらに石破総理は「それだけ日本との協議を重視しているということだ」と強調しました。

 また、赤沢大臣は自らを「格下」と発言したことに理解を求めました。

徳永参院議員
「次の交渉ではもっと堂々と強い態度で交渉に臨んでいただきたいと心から願いますが、いかがでしょうか」

赤沢経済再生担当大臣
「交渉相手国の国家元首でありますので、最大限の敬意を払いつつ言うべきことは言う、ということでありました。その通りに行動したところでございまして」

 関税措置の影響を受ける中小企業への資金繰り支援について、石破総理は「責任を持ってお約束する」と明言しました。

 交渉担当の赤沢大臣は来週、再び訪米します。

 短いスパンのなかで、どれだけ交渉材料を用意ができるのかが焦点です。

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/182.html#c13
[政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[241405] kNSCqYLU 2025年4月22日 09:39:26 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2684]

トランプ氏「為替操作」主張 円相場約7か月ぶり140円台 今週末の日米財務相会談で“為替政策で何か”を要求される可能性【news23】

2025/04/22 TBS NEWS DIG

円相場が1ドル=140円台となり、およそ7か月ぶりの「円高水準」となりました。この為替についてもトランプ氏の発言が要因となっています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/182.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[241406] kNSCqYLU 2025年4月22日 09:47:54 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2685]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/182.html#c15
[政治・選挙・NHK297]
16. 赤かぶ[241407] kNSCqYLU 2025年4月22日 09:49:24 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2686]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/182.html#c16
[政治・選挙・NHK297]
17. 赤かぶ[241408] kNSCqYLU 2025年4月22日 09:55:03 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2687]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/182.html#c17
[政治・選挙・NHK297] 石破自民に分断の危機…トランプ関税“交渉カード”に「コメ」浮上で農水族vs商工族のバトル勃発も(日刊ゲンダイ)

石破自民に分断の危機…トランプ関税“交渉カード”に「コメ」浮上で農水族vs商工族のバトル勃発も
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/370786
2025/04/21 日刊ゲンダイ


農水族のドン(森山裕自民党幹事長)/(C)日刊ゲンダイ

 石破首相は週末もトランプ関税への対応に追われた。弾丸訪米から帰国した赤沢経済再生相と19日、首相公邸で会談。林官房長官や関係省庁の事務方も同席して、今後の方針をすり合わせたというが、米国側へ提示する“交渉カード”として浮上しているのがコメの輸入拡大だ。

 赤沢氏とベッセント米財務長官との交渉では、テーブルの上にUSTR(米通商代表部)が今年3月にまとめた「外国貿易障壁報告書」が置かれていた。米政権が問題視する「非関税障壁」のことだ。米側は日本について、農産物と自動車の分野での閉鎖性を指摘しており、中でもコメについては「規制が厳しく不透明で米国の輸出業者の消費者へのアクセスを制限している」と批判している。

 外国からの輸入米については現状、関税のかからないミニマムアクセス(最低輸入量)が年間77万トンあり、それを超える分には1キロあたり341円の関税がかかる。ただ、ミニマムアクセス米のうち主食用は10万トン以下で、多くが飼料用などの非主食用。国内のコメ農家を守るためだが、今は「令和のコメ騒動」だ。コメ不足、コメ高騰が続く中、「だったら、トランプ関税への交渉カードにもなるし、米国からのコメの輸入枠を広げればいいじゃないか」という空気が政府内に出てきているのだ。シンクタンクのエコノミストなどからも同様の提言が散見される。

頼みの森山幹事長が反対の急先鋒に


日本のコメ農家をどう守っていくつもりなのか(C)日刊ゲンダイ

「輸入拡大や関税引き下げでコメの価格が下がれば消費者も喜ぶ。トランプ政権との協議でコメなど農産物を差し出し、裾野の広い自動車業界を助ける、という発想もある」(官邸関係者)

 そうなると今後、自民党内で農水族vs商工族のバトルが勃発しかねない。石破首相を悩ませるのは、農産物の輸入拡大に反対する農水族の筆頭が森山幹事長だということ。党食料安全保障強化本部長として11日に江藤農相に面会した後、森山氏は記者団の取材に「米国の方が(農産品を)たくさん日本に輸出している」「日本が農林水産物では約2兆円の対米赤字国だ」とクギを刺した。

 実際、農産品は日本から米国への輸出より、米国からの輸入が金額で9倍もあり圧倒的な貿易赤字だ。ただでさえ食料自給率が低い日本で、トランプの圧力に屈して輸入拡大したら将来に禍根を残す。

「森山幹事長を敵に回しては、政権運営はもたない。石破首相が頼みにできるのは幹事長ぐらいしかいませんから。農家も敵にしたら、参院選はますます厳しくなる」(政治評論家・野上忠興氏)

 石破首相は20日のNHK番組で「農産物の市場開放は生産者保護と両立させる」と言ったが、そんなうまくいくのか。

  ◇  ◇  ◇

 赤沢大臣が、トランプのスローガン「Make America Great Again(米国を再び偉大に)」と記された赤い帽子をかぶり、ニッコリと笑う写真が物議。さながら「トランプ信者」の様相に、「彼はもはや『赤沢』でなく『MAGA沢』だ」などと揶揄する声も。●関連記事【もっと読む】『「格下も格下」卑屈発言の赤沢大臣はまるでトランプ信者…“MAGA帽ニッコリ写真”に波紋広がる』で詳報している。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/183.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241409] kNSCqYLU 2025年4月22日 14:38:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2688]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/183.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241410] kNSCqYLU 2025年4月22日 14:39:13 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2689]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/183.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241411] kNSCqYLU 2025年4月22日 14:40:18 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2690]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/183.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241412] kNSCqYLU 2025年4月22日 14:41:29 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2691]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/183.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241413] kNSCqYLU 2025年4月22日 14:42:06 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2692]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/183.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241414] kNSCqYLU 2025年4月22日 14:43:13 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2693]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/183.html#c6
[政治・選挙・NHK297] 石破自民に分断の危機…トランプ関税“交渉カード”に「コメ」浮上で農水族vs商工族のバトル勃発も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 赤かぶ[241415] kNSCqYLU 2025年4月22日 14:44:09 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2694]
https://x.com/hary7227/status/1914433905874362799

ジョージhary
@hary7227

"石破自民に分断の危機…トランプ関税“交渉カード”に「コメ」浮上で農水族vs商工族のバトル勃発も" - 日刊ゲンダイDIGITAL #SmartNews 情けないですね!減反政策の失敗で他国の米を輸入、馬鹿な人達!


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/183.html#c7

[政治・選挙・NHK297] 石破自民に分断の危機…トランプ関税“交渉カード”に「コメ」浮上で農水族vs商工族のバトル勃発も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 赤かぶ[241416] kNSCqYLU 2025年4月22日 14:45:20 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2695]
https://x.com/isaojiji1/status/1914243794452754501

isaojiji
@isaojiji1

"石破自民に分断の危機…トランプ関税“交渉カード”に「コメ」浮上で農水族vs商工族のバトル勃発も" - 日刊ゲンダイDIGITAL #SmartNews

#これまで米でうまい汁を啜ってきた農水族と農水省の排除にいい機会だ。

日本の食料安保を危機に陥れた国賊を一掃したい!


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/183.html#c8

[政治・選挙・NHK297]
19. 赤かぶ[241417] kNSCqYLU 2025年4月22日 14:49:30 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2696]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/182.html#c19
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241418] kNSCqYLU 2025年4月22日 14:55:37 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2697]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/183.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241419] kNSCqYLU 2025年4月22日 14:59:00 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2698]
<■147行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

“聖域”コメ交渉カードになるか 売れ行き好調アメリカ産米…議員へ農家から厳しい声【報道ステーション】(2025年4月21日)

2025/04/22 ANNnewsCH

コメの価格高騰が止まりません。

東京・千代田区にある店では、いま、日本産とアメリカ産をブレンドしたコメの売れ行きが急速に伸びています。理由は価格。1キロ当たり約600円と、国産米に比べ3割ほど安く販売されています。

米マイスター麹町 福士修三社長
「国産米が高すぎるのと数量確保のため、ブレンド米を販売しています。得意先からの要望が多かったので、販売することにしました。カレー屋さんから洋食系、リゾットやパエリア、ほかには定食屋さん、弁当屋さん、幅広く使われています。冷めても適度な粘りがあって、パサパサになるとか、そういう状態にはなりませんね。ブレンドすることで甘味・旨味・食感・のど越しが良くなる」

なぜ、ブレンド米は3割も安いのか。
大きな理由が“ミニマムアクセス米”という仕組みにあります。

その始まりは、いまから約30年前、南米・ウルグアイで行われた世界的な貿易交渉、ウルグアイ・ラウンドに遡ります。この交渉で、アメリカなどは日本に対し、コメを輸入するよう強く求めました。しかし、日本人の主食であるコメは“聖域”。農家からは反対の声が噴出します。自民党議員が、国会議事堂の前で座り込みの抗議を行う事態にまで発展しました。

コメがいかに特別な存在かは、去年12月に極秘指定が解除された外交文書からも見て取れます。

渡辺美智雄外務大臣(1993年の外交文書)
「政治的にもコメに手をつけると選挙で勝てず、全政党そろって、これに反対している」

そうしてたどり着いた結論が、毎年、最低限の量を関税ゼロで輸入するというミニマムアクセス米。アメリカを、これ以上、怒らせないための苦渋の決断でした。

あれから30年。皮肉にもミニマムアクセス米は、“令和のコメ騒動”の救世主となっています。現在、年間77万トンが輸入されていますが、人気が高まり、完売状態です。

東京・千代田区にある店では、いま、独自のルートでアメリカから輸入する検討を始めています。その場合、関税はかかります。

米マイスター麹町 福士修三社長
「関税を払っても外国産の方が、いまの状況だと安い。いまコメが不足している状況で、なおかつ価格が高いと、一時的にも、やむを得ないのかな」

こうした状況は、現在、行われているトランプ関税をめぐる交渉にも影響を与える可能性があります。

アメリカ トランプ大統領(2日)
「友好国である日本は、コメに700%課税している。我々にコメを売ってほしくないからだ」

実際には、関税率は700%もありませんが、このような考えのもと、日本に対して、コメ市場を開放するよう、揺さぶりをかけています。

16日に行われた赤沢大臣とベッセント財務長官らとの閣僚級協議でも、日本への輸出を拡大したい農産物として、コメが名指しされました。

そこで、いま政府・与党内にはトランプ関税の交渉材料とする形で、コメの輸入量を増やせばいいという案が浮上しています。

官邸関係者
「本音では、100万トンぐらい緊急輸入したらいいと思っている。コメが足りなくて高騰して、備蓄米まで放出しているんだから。それでトランプが満足するなら“ウィンウィン”じゃない」

自民党ベテラン議員
「農家はもちろん反発するだろうが、意外と世の中には歓迎されるかも」

もっとも、事はそう簡単ではありません。

20日、佐賀県伊万里市で行われた農協の集会で、夏の選挙を控える山下雄平参議院議員があいさつ。農水族の1人です。

自民党 山下雄平参院議員(20日)
「我々の“食”を犠牲にして、アメリカとの関係を維持していくというのは、本末転倒だと思うんです」

地元の農家からは、厳しい声がかけられました。

自民党 山下雄平参院議員
「僕らも必ず、我が国の“食と農”を守れるような、政権であるべきだと言い続けますので」
農家
「ダメだったら、落ちないといかんですね」
自民党 山下雄平参院議員
「そうならないように、一生懸命やっていますので」

いまも昔もコメは聖域。農水族でもある石破総理は、21日の国会で、こう力を込めました。

石破総理
「関税でありますとか、ミニマムアクセスでありますとか、いろんな手法を用いて、日本の農業を守るということをやってまいりました。これから先も、守っていかねばなりませんし、当然、消費者の安全というものも、我々は守っていかねばならんと思っております」

報道ステーションは、19日・20日、世論調査を行いました。
トランプ関税をめぐる赤沢大臣の先日の交渉について、『評価する』と答えた人は48%で、『評価しない』を上回りました。ただ、今後の日本政府の交渉に『期待する』は45%、『期待しない』は46%で、拮抗しています。

◆政治部官邸キャップの千々岩森生記者に聞きます。

(Q.参院選が控えるなかで、輸入米の拡大に踏み切ることはあるのでしょうか)

千々岩森生記者
「取材すると、石破総理の周辺からも、カードとして、選択肢には入るという声、緊急措置ならいいという声が出ています。例えば1年とか、トランプ大統領の任期中だけであれば、ギリギリ容認できるのではないかとの趣旨です。ただ、いわゆる農水族議員からは反発が強いです。『コメを作るなと制限してきたのに、輸入なんてあり得ない』という憤りです。週末に佐賀で、農村部を回る議員を取材しましたが、農家から『コメを守れなければ、落選だ』と迫られる厳しい現場にも出くわしました。関税交渉期限の90日は、7月です。まさに参院選の時期と重なるだけに、議席に直結しかねないという事情があります。第一次トランプ政権で、当時の安倍総理が結んだ日米貿易協定でも、コメには触れていません。政権基盤の強かった安倍政権でも踏み込まなかった。今回、石破総理がやるのか、なかなかハードルが高いようにも感じます』

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/183.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241420] kNSCqYLU 2025年4月22日 15:01:09 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2699]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/183.html#c11
[政治・選挙・NHK297] だから世耕弘成氏は嫌われる…「裏金」参考人招致でも冗舌、企業・団体献金には“ド正論”連発の厚顔(日刊ゲンダイ)

だから世耕弘成氏は嫌われる…「裏金」参考人招致でも冗舌、企業・団体献金には“ド正論”連発の厚顔
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/370851
2025/04/22 日刊ゲンダイ


発言は自己弁護のオンパレード、言いたい放題(C)日刊ゲンダイ

 自民党旧安倍派の裏金事件をめぐり、世耕弘成前参院幹事長の参考人招致が21日の参院予算委員会で実施された。昨年4月の「離党勧告」から半年後、無所属で衆院に鞍替え。野党は今年度予算成立と引き換えに西村元経産相、浪人中の下村元文科相、引退した塩谷元文科相の招致も要求したが、自民がスンナリ差し出したのは世耕氏だけ。発言は自己弁護のオンパレードで新味はなかったものの、嫌われる理由はクッキリだ。

 焦点は、政治資金パーティー券販売ノルマ超過分の還流復活の経緯だ。会計責任者だった松本淳一郎元事務局長は2022年7月に「今は現職ではない」幹部から再開を求められ、世耕氏も出席した8月の幹部会合で決まったと証言している。

 昨年3月の参院政治倫理審査会で「自分は刑事的に真っ白」と強弁した世耕氏の姿勢に変化なし。「大変反省」「悔いている」と陳謝しつつ、都合の悪い質問には「しかし残念ながら」を連発した。

 還流復活については、「(22年4月に会長の)安倍さんの指示が〈ノルマ通り売れ、還流はやめろ〉だったので返す必要はない。別の議員が〈収入に見込んでいる人もいる〉と言うので、個人のパーティー券を派閥が買う形で返していけばいいんではないかという案が出て、それならという形で会合は終わった」などと釈明。「なぜ局長が現金還付が決まったと思っているか分からない」と言い、「エビデンス」として会合当日の午後にメッセージアプリを通じた松本氏との連絡内容を説明。ノルマ超過した15議員のパーティー日程を一覧にして送ったとし、「パーティー券を買って返すというコンセンサスができていると思って送った。松本氏から〈世耕さん了解です〉とメッセージがあった」などとまくしたてた。

 とりわけ冗舌だったのは企業・団体献金についてだ。自民は「透明化」という詭弁を弄して死守の構えの中、「個人の考え方を申し上げますと、政治資金規正法の趣旨は企業献金はダメだという姿勢」と主張。「無所属の立場では個人献金にするのがいい。若いころから企業献金はもらわないようにしてきまして、今回の事態を受けてこの姿勢を貫いていきたい」などと、ド正論を吐いた。

圧巻の資金力

 世耕氏の資金管理団体「紀成会」の政治資金収支報告書によると、23年までの3年間で集めた個人献金は約2.4億円。圧巻の資金力を誇るだけに言いたい放題だ。「小物界の大物」と揶揄されるわけである。

  ◇  ◇  ◇

 世耕氏の参考人招致に対し、自民党内からは、ほとんど異論が出なかったという。 まさか全会一致で参考人招致が可決されるとは、本人も思っていなかった?●関連記事【もっと読む】『世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路』で詳報している。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/184.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241421] kNSCqYLU 2025年4月22日 17:32:26 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2700]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/184.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241422] kNSCqYLU 2025年4月22日 17:33:23 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2701]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/184.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241423] kNSCqYLU 2025年4月22日 17:36:18 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2702]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/184.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241424] kNSCqYLU 2025年4月22日 17:37:15 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2703]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/184.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241425] kNSCqYLU 2025年4月22日 17:38:45 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2704]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/184.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241426] kNSCqYLU 2025年4月22日 17:40:00 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2705]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/184.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241427] kNSCqYLU 2025年4月22日 17:41:47 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2706]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/184.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241428] kNSCqYLU 2025年4月22日 17:42:38 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2707]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/184.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241429] kNSCqYLU 2025年4月22日 17:45:59 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2708]
<△27行くらい>

【裏金問題】「史上初」参院予算委に現職・世耕衆院議員を参考人招致も真相解明ならず…キックバック再開を決めたのは誰なのか 世論調査で国民民主の支持率が立憲・維新を上回る〈カンテレNEWS〉

2025/04/21 カンテレNEWS

21日、国会で行われた参議院予算委員会の場に”史上初めて”現職の国会議員が参考人招致を受けました。

呼ばれたのは和歌山2区選出の世耕弘成衆議院議員。

”自民党の裏金問題”安倍派の元幹部として、その真相は語られたのでしょうか。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

カンテレ「newsランナー」2025年4月21日放送


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/184.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241430] kNSCqYLU 2025年4月22日 17:48:00 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2709]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/184.html#c10
[政治・選挙・NHK297] 大阪万博でも米国vs中国は火花バチバチ? 暗中模索の日米交渉と参院選 経済ニュースの核心(日刊ゲンダイ)

大阪万博でも米国vs中国は火花バチバチ? 暗中模索の日米交渉と参院選 経済ニュースの核心
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/370664
2025/04/18 日刊ゲンダイ


開幕した大阪・関西万博(C)日刊ゲンダイ

 トランプ米大統領の関税政策は朝令暮改が相次ぐ。月刊誌は締め切りが早いだけに記事が陳腐化しそうだ。株式の投資判断をミスリードしそうである。

 トランプ政権は、先週11日夜、「相互関税」の対象からスマホなどを除外すると発表。ノートPCやタブレット端末、その他の電子機器も対象外にしたが、13日にはスマホやノートPCといった電子機器に対して引き続き関税を課すと改めて表明した。

 トランプ旋風で荒れ模様の中、人類の団結を目指した「大阪・関西万博」が13日に開幕。「世界最大の木造建築物」の大屋根リングは「多様でありながら、ひとつ」という理念を表し、一人一人が互いの多様性を認め、「いのち輝く未来社会のデザイン」実現をテーマとした。

 米国パビリオンの敷地面積は約3000平方メートル。一方、中国のパビリオン敷地面積は約3500平方メートルと、海外パビリオンの中では最大規模。負けず嫌いのトランプ米大統領は不快だろう。

 トランプ政権の関税措置の再考を狙い赤沢亮正経済再生担当大臣が訪米する。17日にベッセント財務長官や、通商代表部のグリア代表と初交渉を行う。赤沢大臣は、非関税障壁や為替が議題として持ち出されれば議論に応じる考えを示している。

 石破総理は、関税措置について「自動車や鉄鋼、アルミ産業をはじめわが国を支える国内産業や世界経済全体に大きな影響を及ぼしかねないことに変わりはない」と述べている。

 万博の入場券販売枚数は想定を下回っている。この先、ゴールデンウイークの賑わいは当然として、日本の将来を担う幼稚園児から大学生までが、遠足や社会科見学、修学旅行などで訪問するだろう。開催は10月13日まで。半年後の“決算”はどうなるか。

インフレ懸念が浮上

 政府は、つい先日までデフレ脱却を推進してきたが、いざ消費者物価が日銀の政策目標としていた2%を超えたら、今後はインフレ懸念が浮上。株価の乱高下で示されるように経済は複雑だ。

 昨年の衆院選では与党が大敗し、過半数を下回った。過半数割れは、政権が交代した2009年以来15年ぶりだが、過半数割れ後の日経平均株価はさえない展開になる傾向がある。

 今夏の参院選に向け、各党は減税など「大衆迎合的な政策」を訴え始めた。大阪・関西万博を推進した日本維新の会の政党支持率は、今月上昇するだろうか。

 選挙も日米交渉も暗中模索のような情勢に見える。


中西文行 「ロータス投資研究所」代表

法政大学卒業後、岡三証券入社。システム開発部などを経て、岡三経済研究所チャーチスト、企業アナリスト業務に従事。岡三インターナショナル出向。東京大学先端技術研究所社会人聴講生、インド政府ITプロジェクト委員。SMBCフレンド証券投資情報部長を経て13年に独立。現在は「ロータス投資研究所」代表。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/186.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241431] kNSCqYLU 2025年4月22日 20:45:42 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2710]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/186.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241432] kNSCqYLU 2025年4月22日 20:50:34 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2711]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/186.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241433] kNSCqYLU 2025年4月22日 20:51:13 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2712]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/186.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241434] kNSCqYLU 2025年4月22日 20:51:59 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2713]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/186.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241435] kNSCqYLU 2025年4月22日 21:01:25 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2714]
<▽42行くらい>

https://x.com/Estheticowner/status/1756933431685222888

㊙️🌿オイル兄さん🌿🔞
@Estheticowner

おい

大阪人たちよ。

何故、維新が万博を進めるのかをもっと深堀りして考えろよ。

そして何千億、何兆と言うお金が何処に向かうのか。

金の行く先に必ず答えがある。

大阪の為でもなく全ての費用、利益が外資(中国、アメリカ)に流れる仕組みなってる事に気付くべき。

その負債は大阪市民が負担するって事を忘れるなよ。

それでも維新に投票しますか?

維新が何故作られたかのかを知るべき。

#維新の会


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/186.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241436] kNSCqYLU 2025年4月22日 21:03:44 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2715]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/186.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241437] kNSCqYLU 2025年4月22日 21:04:38 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2716]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/186.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241438] kNSCqYLU 2025年4月22日 21:05:23 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2717]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/186.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241439] kNSCqYLU 2025年4月22日 21:08:26 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2718]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/186.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241440] kNSCqYLU 2025年4月22日 21:09:10 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2719]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/186.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241441] kNSCqYLU 2025年4月22日 21:09:55 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2720]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/186.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241442] kNSCqYLU 2025年4月22日 21:11:45 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2721]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/186.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241443] kNSCqYLU 2025年4月22日 21:12:21 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2722]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/186.html#c13
[政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[241444] kNSCqYLU 2025年4月22日 21:14:29 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2723]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/186.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[241445] kNSCqYLU 2025年4月22日 21:24:10 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2724]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/186.html#c15
[政治・選挙・NHK297]
16. 赤かぶ[241446] kNSCqYLU 2025年4月22日 21:25:38 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2725]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/186.html#c16
[政治・選挙・NHK297]
17. 赤かぶ[241447] kNSCqYLU 2025年4月22日 21:27:57 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2726]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/186.html#c17
[政治・選挙・NHK297]
18. 赤かぶ[241448] kNSCqYLU 2025年4月22日 21:30:34 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2727]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/186.html#c18
[政治・選挙・NHK297]
19. 赤かぶ[241449] kNSCqYLU 2025年4月22日 21:34:29 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2728]





http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/186.html#c19
[政治・選挙・NHK297]
20. 赤かぶ[241450] kNSCqYLU 2025年4月22日 21:37:50 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2729]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/186.html#c20
[政治・選挙・NHK297] 中国流対米毅然対応が良策(植草一秀の『知られざる真実』)
中国流対米毅然対応が良策
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-781bf4.html
2025年4月21日 植草一秀の『知られざる真実』

トランプが提示した24%の上乗せ関税の設定に関する日米協議。

日本の交渉姿勢には2類型がある。

第1の類型は米国への譲歩を基本とするスタンス。

へりくだり、下手に出て、トランプ大統領の機嫌を損ねぬように交渉する。

第2の類型は相手が米国であろうと、日本としての主張を貫く毅然とした姿勢での対応。

トランプ大統領に対して日本の主張を正面から提示すれば交渉が決裂する可能性をはらむ。

このことをも覚悟して腹を括って交渉に臨む。

中国の対応は後者に属する。

問題の発端は米国にある。

米国が自由貿易の大原則を否定して高率関税の一方的提示に突き進んだ。

米国は高率関税を提示しながら、他国に関税撤廃等の要求を突き付けている。

極めて自己中心的な振る舞いだ。

これに対して中国は一方的譲歩を示さずに、毅然とした対応を示している。

しかし、中国が米国に対して厳しい対応を示せば、米国にもマイナスの影響が生じる。

中国の姿勢は〈チキンゲーム〉の仕掛けにひるまないというもの。

これに対して、日本の交渉姿勢は腰が引けている。

他国の先陣を切って日米交渉に突き進むのは、米国と堂々と渡り合う姿勢を示すものではない。

トランプ大統領のご機嫌を取り、日本が譲歩するかたちで、できるだけ対日関税を穏便に済ませてもらおうとするもの。

基本が〈負け戦〉の交渉スタンスなのだ。

しかも、交渉指揮官の赤沢亮正担当相が自分のことを〈格下の格下〉と表現したのでは対等の交渉は覚束ない。

〈格下〉の表現であれば許容範囲内だが〈格下の格下〉の表現は〈朝貢外交〉のスタンスである。

この交渉で日本が提示しかねない三つの方策が存在する。

第一は米国からのコメ輸入拡大。

第二は日本軍事費・駐留米軍費用負担の増大。

第三は米国国債売却の自制。

この三つは、絶対に〈約束してはいけない〉もの。

日本最大の経済安全保障問題は〈食料確保〉。

とりわけ、主食である米の自給が重要。

TPP交渉参加の際に自民党は関税率引き下げに〈聖域〉を設けることを最重要視した。

とりわけ、米の自給を守らねばならないことを重視した。

その米の不足が深刻化している。

日本の米自給体制を強化するには農家の所得補償が最重要である。

米の価格は上昇するかも知れないが、農家が持続可能な所得を政府が補償する制度の確立が求められる。

米国から安価な米の流入を拡大すれば日本の米農業は完全に崩壊する。

米国からの米輸入拡大は絶対に認められない基本線である。

第二に日本の軍事費増強は百害あって一利なし。

日本の軍事費増大は米国への〈みかじめ料〉増大の意味しかない。

軍事費を抑制して社会保障費を増強するのが正しい政策。

トランプの要求に隷従して軍事費を増大させる愚をこれ以上繰り返してはならない。

第三は日本政府による米国国債購入の意味をはき違えてはならないこと。

日本政府による米国国債購入は日本政府による米国政府への〈資金融通〉であって〈資金贈与〉でない。

ドル高の現局面で日本政府は保有米国国債を全額売却すべき。

日本政府が保有する米国国債を売却する権利が日本政府にある。

米国政府が日本政府に〈保有米国国債を売るな〉と命じることは、日本政府の米国国債保有が〈日本政府による米国政府への資金贈与〉であることを意味するもの。

独立国である日本が、このような制約を課されるいわれは存在しない。

しかし、現在の石破内閣の交渉姿勢は極めて危うい。

中国を見習い、米国に対して〈言うべきことを言う外交〉に転換しなければ、日本は完全に米国の植民地になる。

気鋭の政治学者・政治思想家である白井聡氏との共著が好評販売中です。

『沈む日本 4つの大罪
経済、政治、外交、メディアの大嘘にダマされるな!』
(ビジネス社)


https://x.gd/3proI

ぜひご高覧賜りたい。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/187.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241451] kNSCqYLU 2025年4月23日 00:31:03 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2730]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/187.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
21. 赤かぶ[241452] kNSCqYLU 2025年4月23日 00:34:55 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2731]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/186.html#c21
[政治・選挙・NHK297]
22. 赤かぶ[241453] kNSCqYLU 2025年4月23日 00:36:13 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2732]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/186.html#c22
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241454] kNSCqYLU 2025年4月23日 00:41:35 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2733]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/187.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241455] kNSCqYLU 2025年4月23日 00:42:31 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2734]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/187.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241456] kNSCqYLU 2025年4月23日 00:43:40 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2735]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/187.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241457] kNSCqYLU 2025年4月23日 00:46:20 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2736]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/187.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241458] kNSCqYLU 2025年4月23日 00:47:09 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2737]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/187.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241459] kNSCqYLU 2025年4月23日 00:49:24 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2738]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/187.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241460] kNSCqYLU 2025年4月23日 00:52:08 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2739]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/187.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241461] kNSCqYLU 2025年4月23日 00:56:56 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2740]
<▽31行くらい>

https://x.com/sohbunshu/status/1910946709775004073

宋 文洲
@sohbunshu

トランプの対日要求(ソース不明)

1.日本やベトナム今後の関税は、米国が決める。米国に対する関税だけでなく、他国に対する関税についても米国が決定権を持つ。

2.米国の短期国債はすべて長期国債に転換する。

3.米国の100年国債を購入し、その期間中は売却を許可しない。

4.毎年購入する米国債の総額に対して、2%以上の利息を支払う。これは、米国債の利息返済を抑えるための措置である。


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/187.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241462] kNSCqYLU 2025年4月23日 00:58:27 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2741]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/187.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241463] kNSCqYLU 2025年4月23日 00:59:22 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2742]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/187.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241464] kNSCqYLU 2025年4月23日 01:00:06 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2743]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/187.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241465] kNSCqYLU 2025年4月23日 01:02:55 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2744]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/187.html#c13
[政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[241466] kNSCqYLU 2025年4月23日 01:06:16 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2745]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/187.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[241467] kNSCqYLU 2025年4月23日 01:08:08 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2746]
<■50行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

https://x.com/X62Ht23KoTaNo1/status/1911685355843322087

銭形警部あきちゃん
@X62Ht23KoTaNo1

🇺🇸トランプ激怒

🇨🇳が🇺🇸国債を売るのは予見

しかし…
🇯🇵の🇺🇸国債売却は許さない💢

🇺🇸国債売却は🇺🇸の信用不安

自民極左政治家が

国債で海外無償援助を乱発

日銀は国債購入に否定的

NHKで財務省の役人がドバイ

で🇯🇵国債販売の営業

⇒メリット無し❗️

岸田·石破の浪費外交は

国家破綻を意味💢


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/187.html#c15
[政治・選挙・NHK297]
16. 赤かぶ[241468] kNSCqYLU 2025年4月23日 01:16:21 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2747]
<△29行くらい>

★【近藤大介】第41回オンライン講座「第2次米中貿易戦争

2025/04/14 日刊ゲンダイ

トランプ大統領によって、145%という法外な関税を課せられた中国。習近平国家主席は125%の報復関税を課したが、この米中貿易戦争はどんな結末を迎えるのか。近藤大介氏による解説はビジネスマンも投資家も必聴だ。まず抑えるべきは両者の経済力の差。米国が横綱だとすれば、中国は関脇クラスだ。前回の貿易戦争は中国が詫びを入れる形で合意決着したところ、コロナが襲い、世界経済は混乱を極めた。そこから中国は教訓を学んだ。米国相手に1対1で戦ってはいけない、ということだ。


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/187.html#c16
[政治・選挙・NHK297]
17. 赤かぶ[241469] kNSCqYLU 2025年4月23日 01:18:40 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2748]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/187.html#c17
[政治・選挙・NHK297]
18. 赤かぶ[241470] kNSCqYLU 2025年4月23日 01:19:15 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2749]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/187.html#c18
[政治・選挙・NHK297]
19. 赤かぶ[241471] kNSCqYLU 2025年4月23日 01:20:08 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2750]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/187.html#c19
[政治・選挙・NHK297]
20. 赤かぶ[241472] kNSCqYLU 2025年4月23日 01:23:33 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2751]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/187.html#c20
[政治・選挙・NHK297]
21. 赤かぶ[241473] kNSCqYLU 2025年4月23日 01:25:46 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2752]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/187.html#c21
[戦争b26] 日本企業がウクライナの情報機関へ衛星画像を提供、露国との戦争へ深入り(櫻井ジャーナル)
日本企業がウクライナの情報機関へ衛星画像を提供、露国との戦争へ深入り
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202504230000/
2025.04.23 櫻井ジャーナル
 日本のQPS研究所(iQPS)はウクライナ国防省の情報総局(GUR)に対し、一般的なレーダーより解像度が高い合成開口レーダーの画像を提供すると伝えられている。ロシアとの戦争に日本企業が深くコミットしはじめたと言える。

 衛星画像の分析のためにフランスのサフランAIはデータ統合プラットフォームをGURへ提供することで2月に合意したが、その頃から日本の当局とGURは交渉を進めていたという。日本とウクライナのGEOINT(地理空間情報)における連携は軍事的な側面だけでなく地政学的にも重要な意味を持つと考えられている。

 ウクライナへはフィンランドのICEYEが衛星画像を提供してきたが、同社とアメリカとの関係を考え、情報源の多様化を図っているようだ。ドイツの偵察衛星システムのSAR-LupeとSARah、イタリアの地球観測衛生システムのCosmo-SkyMedからもレーダー画像が提供されている。

 日本がアメリカの戦略に従い、ロシアや中国との戦争を準備していることは本ブログでも繰り返し書いてきた。大きな節目は1992年2月に国防総省のDPG(国防計画指針)草案だろう。リチャード・チェイニー国防長官の下、ポール・ウォルフォウィッツ国防次官を中心とするネオコンのグループが作成した。そこで「ウォルフォウィッツ・ドクトリン」とも呼ばれている。このドクトリンのベースを考えた人物は、国防総省内部のシンクタンクONA(ネット評価室)で室長を務めていたアンドリュー・マーシャルだ。

 このプロジェクトの目的は新たなライバルの出現を防ぐことにあり、その対象には旧ソ連圏だけでなく、西ヨーロッパ、東アジア、西南アジアも含まれている。ドイツと日本をアメリカ主導の集団安全保障体制に組み入れ、「民主的な平和地域」を創設するともされている。つまりアメリカは日本を自国の戦争マシーンに組み込むと宣言したのだ。



 それに対し、細川護煕政権は国連中心主義を打ち出して対抗するのだが、倒されてしまう。1994年6月に自民、社民、さきがけの連立政権が誕生、村山富市が首相に就任して抵抗する。

 そうした状況をネオコンのマイケル・グリーンとパトリック・クローニンはカート・キャンベル国防次官補(当時)に訴え、1995年2月にジョセイフ・ナイは「東アジア戦略報告(ナイ・レポート)」を発表する。そこには、10万人規模の駐留アメリカ軍を維持し、在日米軍基地の機能を強化、その使用制限は緩和/撤廃されることが謳われていた。

 こうした中、1994年6月に長野県松本市で神経ガスのサリンがまかれ(松本サリン事件)、95年3月には帝都高速度交通営団(後に東京メトロへ改名)の車両内でサリンが散布された(地下鉄サリン事件)。松本サリン事件の翌月に警察庁長官は城内康光から國松孝次に交代、その國松は地下鉄サリン事件の直後に狙撃された。

 1995年8月にはアメリカ軍の準機関紙と言われているスターズ・アンド・ストライプ紙に85年8月12日に墜落した日本航空123便に関する記事が掲載された。この旅客機が墜ちる前、大島上空を飛行していたアメリカ軍の輸送機C130の乗組員だったマイケル・アントヌッチの証言に基づく記事で、自衛隊の責任を示唆している。日本がアメリカの戦争マシーンに組み込まれたのはこの1995年だと言えるだろう。

 アメリカの軍事戦略に基づき、2016年に与那国島でミサイル発射施設を建設。2019年には奄美大島と宮古島、そして23年には石垣島でも施設を完成させた。これは中国や朝鮮を攻撃する準備にほかならない。今後、南西諸島の周辺へアメリカ軍とその装備を移動させる可能性がある。

 また、​共同通信は3月16日、日本政府が九州に陸上配備型長距離ミサイルの配備を検討していると報じた​。緊急事態の際に敵の標的を攻撃する「反撃能力」を獲得する取り組みの一環だという。そのミサイルとは射程距離が約1000kmの12式地対艦誘導弾能力向上型で、配備は2026年3月に始まるとされている。

 アメリカの軍事戦略を国防総省系シンクタンク​「RANDコーポレーション」は2022年の4月に説明している。GBIRM(地上配備中距離弾道ミサイル)で中国を包囲するという計画を公表した​のだ。




 その間、日本は外国と軍事的なつながりを強めている。例えば2017年11月にアメリカはオーストラリア、インド、日本とクワドの復活を協議、18年5月にはアメリカ太平洋軍をインド太平洋軍へ名称変更。さらにJAPHUS(日本、フィリピン、アメリカ)なるものが作られ、​アメリカの軍事顧問団は金門諸島と澎湖諸島に駐留して台湾の特殊部隊を訓練している​。

 2020年6月になるとNATO(北大西洋条約機構)事務総長だったイェンス・ストルテンベルグはオーストラリア、ニュージーランド、韓国、日本をメンバーにするプロジェクト「NATO2030」を開始すると宣言し、2021年9月にはアメリカ、イギリス、オーストラリアのアングロ・サクソン3カ国が太平洋でAUKUSなる軍事同盟を創設したとする発表があった。

 日本のGEOINT能力は東アジアでの戦争にも使われるのだろう。

**********************************************

Sakurai’s Substack​】

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html

[戦争b26]
1. 赤かぶ[241474] kNSCqYLU 2025年4月23日 03:28:37 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2753]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c1
[戦争b26]
2. 赤かぶ[241475] kNSCqYLU 2025年4月23日 03:29:29 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2754]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c2
[戦争b26]
3. 赤かぶ[241476] kNSCqYLU 2025年4月23日 03:31:28 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2755]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c3
[戦争b26]
4. 赤かぶ[241477] kNSCqYLU 2025年4月23日 03:32:26 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2756]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c4
[戦争b26]
5. 赤かぶ[241478] kNSCqYLU 2025年4月23日 03:37:13 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2757]





http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c5
[戦争b26]
6. 赤かぶ[241479] kNSCqYLU 2025年4月23日 03:42:35 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2758]





http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c6
[戦争b26]
7. 赤かぶ[241480] kNSCqYLU 2025年4月23日 03:44:36 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2759]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c7
[戦争b26]
8. 赤かぶ[241481] kNSCqYLU 2025年4月23日 03:45:20 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2760]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c8
[政治・選挙・NHK297] 他にも論点、争点は山ほどあるぞ 庶民の味方ヅラして消費税減税合戦の胡散臭さ(日刊ゲンダイ)

※2025年4月22日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大


※紙面抜粋


※2025年4月22日 日刊ゲンダイ2面

他にも論点、争点は山ほどあるぞ 庶民の味方ヅラして消費税減税合戦の胡散臭さ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/370862
2025/04/22 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し


関心は選挙だけ(C)日刊ゲンダイ

 アベノミクスの総括、武器爆買いの無意味、米国依存からの脱却など、どこもウヤムヤの無責任。

 永田町では選挙を前に各党減税、バラマキ合戦だが。人気取りで数字をいじるのではなく、哲学を聞きたいものだ。少子化・衰退国家の責任は誰にあるのか。

  ◇  ◇  ◇

「消費税減税」が政治の一大テーマに急浮上している。与野党から消費税減税の大合唱が起きているのだ。

 もともと、政府自民党は「物価高対策」として、全国民に一律5万円を配る「定額給付金」の実施を考えていた。ところが、世論調査で批判が多いと分かると、一転して5万円給付を見送ってしまった。すると、自民党内から「だったら消費税減税だ」の声が噴出。大きなうねりとなりつつある。

 松山政司参院幹事長は「物価高対策、とくに食料品に対する対策が重要だ」と食料品の消費税率引き下げを訴え、西田昌司参院議員も「消費税は撤廃すべきだ」と主張している。

 野党も消費税減税で足並みを揃えつつある。

 すでに、国民民主党は「消費税率5%への引き下げ」を、日本維新の会も「2年間、食料品の消費税ゼロ」を、それぞれ政府に申し入れている。

 これまで消費税減税に反対していた立憲民主党の野田佳彦代表も、党内の「消費税減税やるべし」の声に押され、減税容認に傾きはじめている。「決めるときは決める」と、24日にも結論を出す方針だ。

 消費税減税が実施されたら、物価高に苦しむ庶民に恩恵をもたらすのは確かだ。総務省の「家計調査」によると、1世帯の年間平均支出額は約300万円。消費税率を5%に下げると、1世帯あたり13万円、手元に残るという。

 しかも、給付金のような一時的な所得増は、多くが貯蓄に回ってしまうとされているが、可処分所得が恒常的に増える「消費税減税」は、ほぼ全額が消費に回ると考えられている。消費の引き上げにもつながるのだ。

 経済ジャーナリストの荻原博子氏はこう言う。

「2023年度の消費税収は23兆円と、過去最高を更新しています。これは消費が活発化したからではなく、インフレによって商品価格が上がり、支払う消費税が増えたためです。物価高によって消費税の負担まで大きくなっていると考えると、消費税減税は物価高対策としては筋が通っていると思う。消費税は逆進性が高いから、消費税減税は貧しい人ほど恩恵が大きいというメリットもあります。インボイスが導入されたので、食料品だけ税率を3%にするなど、複数税率の実施も可能なはずです」

 これまで、どんなに庶民が訴えても実現しなかった「消費税減税」が、突如はじまった政界の大合唱によって実現する可能性が高まっているのだ。

国家百年の計を考える議員はいない


立ち向かえるのか(米トランプ大統領のSNSから)

 しかし、多くの国民は、与野党による消費税減税の大合唱を冷めた目で見ているのではないか。

 夏の参院選を前にした人気取りがミエミエだからだ。とくに自民党らしくない「庶民の味方ヅラ」には、胡散臭ささえ感じているに違いない。

 なにしろ、毎日新聞によると、参院自民党の幹部は「選挙中に減税を訴えられれば、それでいい」と口にしているそうだ。今夏改選の参院自民中堅も「『減税しない自民』『減税する野党』の構図なら、相当数が落選する」と話しているという。

 当初、考えていた「一律5万円」の給付をやめたのだって、あまりに評判が悪くて選挙に響くと考えただけのことだろう。自民党関係者は「現金を配っても参院選でマイナスにしかならない」と語っているそうだ。

「5万円の給付金」にしろ「消費税減税」にしろ、庶民のためという発想はゼロ。すべてが「選挙対策」なのだ。

「5万円の一律給付は、物価高に苦しむ庶民を支援するためだったはずです。だったら、実施すればいいじゃないですか。世論受けが悪いとあっさりやめたのは、本当は物価高対策ではなく、選挙対策のバラマキだった裏返しでしょう。自民党には、理念や哲学があるのでしょうか。突然、噴き出している消費税減税にしても、哲学やビジョンが感じられない。本来なら税制はどうあるべきか、大きなビジョンのうえに消費税の位置づけを考えるべきなのに、自民党がやっていることは、すべて場当たりです。高校教育の無償化だって、本当は、まず日本の教育はどうあるべきかを考えるべきなのに、国民民主党が要求する『103万円の壁』の引き上げには8兆円の財源が必要だけど、維新が要求する『高校教育の無償化』は、財源5000億円で済むから安上がりという発想で決めただけでしょう。自民党には、国家百年の計を考えるような議員はいないのでしょうか」(荻原博子氏=前出)

 消費税減税も、自民党にとっては、しょせん選挙対策のひとつにすぎないということだ。

このままでは衰退国家だ

 日本は急速に人口が減り、年々、国力が低下している状態だ。

 かつてアジアでは圧倒的な存在だったのに、GDPは中国に大きく引き離され、国民の豊かさを示す1人あたりのGDPは、香港、シンガポール、韓国にも抜かされてしまった。人口が増える見込みも、新しい産業が生まれる見込みもない。

 このまま「衰退国家」の道をたどるのか、岐路に立たされている。

 しかも、アメリカのトランプ大統領の誕生によって、世界は大きく揺れ動いている。トランプ大統領がやろうとしていることは、戦後、アメリカがつくり上げた国際秩序、国際ルールを自ら破壊しようというものだ。グローバリゼーションは消滅し、自由貿易を謳歌してきた各国の繁栄も強制終了となりかねない。

 どうすれば日本は生き残れるのか。いまこそ国をあげて対応策を考える時なのではないか。

 なのに、哲学もビジョンもない自民党は、目の前の参院選のことしか頭にないのだから、どうしようもない。立正大名誉教授の金子勝氏(憲法)はこう言う。

「これから世界は、多極化し、アメリカ抜きの新たな体制づくりを模索していくことになるのかも知れない。すでにヨーロッパは、アメリカのコミットメントは信頼できないと考え、自ら防衛力強化に動きはじめています。日本も大急ぎで新秩序づくりに動き出すべきです。戦後80年間、日本は対米従属一辺倒できたが、もはやアメリカの言うことを聞いていれば、とりあえず安泰という時代は終わったのだと思う。ある意味、真の主権国家として自立するチャンスともいえます。なのに、自民党政権からは、グランドデザインが出てきそうもないから非常に不安です」

 もう一度、国力をつけるためには、なぜ、これほど日本が貧しい国になってしまったのか検証も必要だろう。アベノミクスの失敗が大きかったのは間違いない。「大企業優先」「庶民後回し」という政策をつづけたために、大企業の内部留保が600兆円に達する一方、庶民は物価高に苦しむという歪んだ国になってしまった。

 戦後、アメリカがつくり上げた国際システムは、冷戦に勝利するためのものだった。アメリカが負担を負ってきたのも紛れもない事実だ。冷戦が終わったら、いつか見直しがされるのも必然だったのかも知れない。

 自民党政権は、深刻な少子高齢化にどう対応するのか、アベノミクスをどう総括するのか、激動する世界をどう乗り切るつもりなのか。ひとつくらい、国民が納得する答えを出したらどうだ。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/189.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241482] kNSCqYLU 2025年4月23日 12:12:20 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2761]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/189.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241483] kNSCqYLU 2025年4月23日 12:13:25 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2762]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/189.html#c2
[政治・選挙・NHK297] 他にも論点、争点は山ほどあるぞ 庶民の味方ヅラして消費税減税合戦の胡散臭さ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[241484] kNSCqYLU 2025年4月23日 12:15:46 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2763]
https://x.com/richard__99/status/1914606784737919077


@richard__99

他にも論点争点は山ほどあるぞ 庶民の味方ヅラして消費税減税合戦の胡散臭さ https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/370862
#日刊ゲンダイDIGITAL

■国家百年の計を考える議員はいない
■夏の参院選人気取りがミエミエ
「5万円の給付金」にしろ「消費税減税」にしろ庶民の為という発想はゼロ。全てが「選挙対策」なのだ


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/189.html#c3

[政治・選挙・NHK297] 他にも論点、争点は山ほどあるぞ 庶民の味方ヅラして消費税減税合戦の胡散臭さ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[241485] kNSCqYLU 2025年4月23日 12:16:47 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2764]
https://x.com/coCoco69494006/status/1914854845141667851

ココこ
@coCoco69494006

他にも論点、争点は山ほどあるぞ
庶民の味方ヅラして
消費税減税合戦の胡散臭さ

永田町では選挙を前に各党減税
🌹バラマキ合戦

選挙前に言うだけ🗣️🗣️🗣️
やったら、しっかり回収
⛽️10円引きも原資は税金↔️

参院選候補者、有権者をバカにしてる
特に、自民党・国民民主党


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/189.html#c4

[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241486] kNSCqYLU 2025年4月23日 12:23:39 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2765]
<▽32行くらい>

消費税減税「効果あり」は59%…石破政権どうする?【官邸キャップ横堀拓也の世論調査解説】

2025/04/22 テレ東BIZ

アメリカのトランプ政権による関税措置や物価高への対策として、与野党から消費税の減税を求める声が上がっています。こうした中、テレビ東京と日本経済新聞社が、4月19日から21日にかけて行った世論調査で、消費税の税率を引き下げることについて、物価高などへの対策として効果があると思うか聞いたところ、「効果があると思う」との回答が59%に達しました。「効果があるとは思わない」との回答は37%でした。

一方、現金給付やポイント付与については、「効果があるとは思わない」と答えた人が74%を占め、「効果があると思う」との回答は21%にとどまりました。

また、アメリカの関税措置をめぐる日米の交渉で日本政府が成果をあげると思うかどうかについては、「成果をあげるとは思わない」が70%で、「成果をあげると思う」は22%でした。

このほか、ことし夏に行われる参議院選挙で投票したい政党など、詳しい世論調査の結果をテレビ東京官邸キャップの横堀拓也記者が動画で解説します。


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/189.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241487] kNSCqYLU 2025年4月23日 12:29:26 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2766]

【経済政策】浮かびは消える…世論6割が消費減税を望むもレジ整備などで障壁?西田亮介が勧める“混乱少ない”方法は

2025/04/22 ABEMAニュース【公式】


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/189.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241488] kNSCqYLU 2025年4月23日 12:37:13 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2767]
<△29行くらい>

【緊急提言】消費税減税!小沢一郎持論を語る!- 消費税論議について -

2025/04/22 小沢一郎 公式チャンネル - いっちゃんねる -

「国民の生活が第一。」
小沢一郎

◎緊急提言◎
消費税論議に寄せて
消費税減税!小沢一郎持論を語ります!

今回の動画での4つのポイント
•消費税減税はするべき
•消費税減税の対象は国民の生活に密接するもの
•経済が安定しても、国民の生活に密接する消費税は永続的に無し。その他の物で税収を賄う。
•財源論は消費税の増減の問題とは別に、大きな問題として議論が必要。

次回は『永久国債』とは?!


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/189.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241489] kNSCqYLU 2025年4月23日 12:55:24 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2768]
<△20行くらい>

石破内閣崩壊寸前!消費税を巡る政界の戦い!消費税減税派VS現状維持派の大きい亀裂!元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊

2025/04/21 一月万冊


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/189.html#c8
[政治・選挙・NHK297] 大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる(日刊ゲンダイ)

大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/370864
2025/04/23 日刊ゲンダイ


これからが夏本番の暑さ(ミストシャワーを浴びる来場者)/(C)共同通信社

 大阪ナンバー2の都市からも「ノー」だ。大阪・関西万博の学校向け無料招待事業で、堺市の市立小中学校の約8割が不参加を決定した。吉村洋文府知事は「大阪市の小中学校1割参加せず」の報に、「『9割参加』でよくない?」とチクリとやったが、どーすんのか。

 堺市教育委員会によると、不参加率は小学校が83.69%(92校中77校)、中学校が65.90%(44校中29校)で合わせて77.94%に上る。

 堺市は大阪市の南に隣接し、会場の夢洲までのアクセスは比較的良い立地だ。さらに万博招致を先導した日本維新の会の馬場伸幸前代表の地元(大阪17区)でもある。これだけの学校が不参加とはメンツ丸潰れだ。

 堺市だけではない。吹田市は熱中症の危険性などについて「会場の安全性を保護者に説明できない」(後藤圭二市長)とし、市立小中学校全54校の不参加を決定。府内では交野市、熊取町、島本町も、安全対策が不十分だとして公立の全小中学校の参加を見送った。

 堺市でもさまざまな懸念が広がっているようだ。

「詳細な調査をしたわけではありませんが、会場までの公共交通機関を利用する際の混雑や安全面について、学校から不安の声が出ています。他にも、貸し切りバスの高騰が影響しているようで、熱中症の危険性も懸念されています」(堺市教委の担当者)

 遠足などの校外学習の際、教職員は動線やお昼を食べる休憩所、トイレの位置の確認など、事前に入念な下見を行う。

「現場からは、下見の機会がほとんどなかったことへの不満が聞かれます」と、堺市の小堀セイジ市議(立憲民主党)はこう続ける。

「今月4〜6日に行われたテストランまで会場内に入ることができず、しかも一部がまだ工事中で、完成していない場所もあった。熱中症などのリスクも指摘される中、子供の安全を確保できるかの判断材料が少なすぎるとして、不参加を決めた学校もあるようです」

 これから夏本番。会場では暑さ対策として冷却ミストや給水所などを整備し、パラソルやテントも置き、日陰を増やすというが、大勢の子供が訪れる遠足でどれだけの効果があるのか。

 吉村府知事のことだ。「まだ2割もいるならよくない?」とか言い出しかねないが、ええわけないやん。

  ◇  ◇  ◇

 大阪・関西万博には“激ヤバスポット”がワンサカある。関連記事【もっと読む】で詳しく報じている。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/190.html

[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241490] kNSCqYLU 2025年4月23日 19:46:23 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2769]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/190.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241491] kNSCqYLU 2025年4月23日 19:48:16 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2770]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/190.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241492] kNSCqYLU 2025年4月23日 19:49:14 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2771]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/190.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241493] kNSCqYLU 2025年4月23日 19:55:37 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2772]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/190.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241494] kNSCqYLU 2025年4月23日 20:14:31 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2773]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/190.html#c7
[政治・選挙・NHK297] 国民民主党・玉木代表「連立入り」「首相就任」報道に文句連発も…ホンネは自公政権救済へ“色気ありあり”(日刊ゲンダイ)


国民民主党・玉木代表「連立入り」「首相就任」報道に文句連発も…ホンネは自公政権救済へ“色気ありあり”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/370909
2025/04/23 日刊ゲンダイ


「飛ばし過ぎですよ」と文句(C)日刊ゲンダイ

 “ゆ党”の立場では、飽き足らなくなったようだ。

 国民民主党の玉木代表が22日の会見で、参院選後にいずれかの政党との連立政権に参加するかを問われ「手取りを増やす。そのために協力できるところとはしていく」と発言。連立入りに含みを持たせた。

 こうした発言を受けて、時事通信が「玉木氏『政策同意なら政権参加も』」との記事を配信すると、気に入らなかったのか、玉木氏は即反応。X(旧ツイッター)で「時事通信さん、飛ばし過ぎですよ。『協力する』と言いましたが、『政権参加する』とは言っていません」と文句を垂れたのだ。

 18日にはデイリー新潮が「国民×公明タッグで『玉木雄一郎首相』誕生の可能性」と報道。これにも即座に反応し、Xで「デイリー新潮さん、想像力たくましいのは結構ですが(中略)事実に反するものが多くないですか」と投稿していた。見せ方を気にしているのか、随分とメディアへの注文が多い。

「国民民主は参院選に向けて与党と対決姿勢をとることで支持を得る戦略ですから、『連立入り』と報じられると困るのでしょう。ただ、本音ではまんざらでもないはずです。玉木さんは与党入りして大臣就任を切望していると囁かれています。『次の首相』の呼び声まで上がり、本人は“絶頂”のはずです」(官邸事情通)

 産経新聞とFNNが19、20日に実施した世論調査で、今後の望ましい政権の枠組みについて聞いたところ「自公両党に野党の一部が加わった政権」との回答が48.3%で最も多く、「自公政権の継続」の13.9%を引き離した。この結果にも内心はニンマリに違いない。

 会見で見解を聞かれると、「国民の脳内では政権のありようの変容が起きている。何らかの形で今の野党が加わってくれということだと思う」とミョーにうれしそうに答えていた。

不倫、パワハラ問題もくすぶったまま


内心はニンマリ(公明党斉藤鉄夫代表=右、と)/(C)共同通信社

 しかし、玉木氏の思惑通りにコトが運ぶとは限らない。22日、党所属の平岩征樹衆院議員が過去、名前と職業を偽ってマッチングアプリで知り合った女性と不倫していた問題が発覚。週刊現代電子版が報じた。千葉県連のパワハラ問題もくすぶったままだ。「いつまでも好調が続くとは思えない」(国民民主関係者)という声も上がる。

 そもそも「首相就任」「連立入り」などと囁かれて浮かれているなんて、あまりにフザケた話である。裏金問題の解明に後ろ向きで、トランプ関税や物価高無策の自公を手助けするも同然だからだ。

「昨年の衆院選で少数与党に追い込んだ国民の意図は『腐敗した政治を根本から変えて欲しい』だったはずです。ならば、野党は与党と対峙して政権交代を目指すのがスジ。なのに、国民民主は与党にすり寄って甘い汁を吸わせてもらって満足しているのだから、目も当てられません。『参院選で議席を伸ばせたらいい』くらいのことしか考えていないのでしょう。連立入りなんて、自公に手を貸すだけですから、著しく民意から離れています」(法大名誉教授の五十嵐仁氏=政治学)

 国民はだまされてはいけない。

  ◇  ◇  ◇

 千葉県連のパワハラ問題。玉木代表は、キチンとした調査を実施し、厳しい処分を下せるのか。パワハラ議員のクビを切れないウラ事情とは。●関連記事【もっと読む】『国民民主党・玉木代表が“パワハラ女性議員”のクビを切れない裏事情…グダグダ会見で露呈したガバナンス不全の深刻度』で詳報している。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/192.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241495] kNSCqYLU 2025年4月23日 20:51:06 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2774]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/192.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241496] kNSCqYLU 2025年4月23日 20:54:17 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2775]
<△20行くらい>


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/192.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241497] kNSCqYLU 2025年4月23日 20:58:10 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2776]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/192.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241498] kNSCqYLU 2025年4月23日 20:58:55 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2777]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/192.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241499] kNSCqYLU 2025年4月23日 20:59:47 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2778]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/192.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241500] kNSCqYLU 2025年4月23日 21:00:32 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2779]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/192.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241502] kNSCqYLU 2025年4月23日 21:06:11 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2781]
<△26行くらい>

【記者トーク】国民民主党代表の玉木雄一郎氏は首相になれるのか【記者解説】

2025/04/16 ankeiUp

ここでしか聞けないウラ話をお届けします!!

〇動画概要
国民民主党の支持率が上昇する中、玉木雄一郎代表は首相候補としての評価は…?岸田内閣の番記者を務め、現在は国民民主党を担当する産経新聞・政治部の永原慎吾記者が、長年の取材経験から玉木代表の素顔や政治手腕、そして首相になる可能性を徹底分析します。

🔍 主な内容

玉木代表の政治家としての強みと弱み
国民民主党支持率上昇の理由と首相候補としての可能性
財務省出身という経歴が政策立案に与える影響 ほか


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/192.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241503] kNSCqYLU 2025年4月23日 21:10:22 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2782]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/192.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241504] kNSCqYLU 2025年4月23日 21:12:23 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2783]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/192.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241505] kNSCqYLU 2025年4月23日 21:13:28 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2784]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/192.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241506] kNSCqYLU 2025年4月23日 21:14:10 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2785]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/192.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241507] kNSCqYLU 2025年4月23日 21:17:53 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2786]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/190.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241508] kNSCqYLU 2025年4月23日 21:19:26 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2787]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/190.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241509] kNSCqYLU 2025年4月23日 21:20:22 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2788]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/190.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241510] kNSCqYLU 2025年4月23日 21:21:00 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2789]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/190.html#c13
[政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[241511] kNSCqYLU 2025年4月23日 21:21:39 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2790]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/190.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
16. 赤かぶ[241512] kNSCqYLU 2025年4月23日 21:27:45 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2791]
<■74行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

半年ぶり党首討論 国民・玉木代表が「ガソリン減税」で石破首相と対決 立憲・野田代表は赤沢大臣を批判「日本も帽子作って相手にかぶらせるくらいのことを」

2025/04/23 FNNプライムオンライン

23日午前10時前、ミス・ユニバース世界代表と日本代表の表敬を受け笑顔を見せていた石破首相。

ところが夕方になると一転、険しい表情に。
半年ぶりとなる党首討論で厳しい追及を受けたのです。

国民民主党・玉木代表:
総理、国民困ってますよ、物価高で。本当に困ってる。まず聞きます、ガソリンの暫定税率、いつ廃止するんですか?

石破首相:
熱心な協議の末に結論が出ることを期待してるところであります。

世論調査で自民党に次ぐ支持率を得ている国民民主党の玉木代表。
2024年、与党と合意したガソリン税の暫定税率の廃止について、いつ実行するのか迫りました。

さらに、石破首相が22日夜に補助金でガソリン価格を1リットルあたり10円引き下げると表明したことについても強く批判。

国民民主党・玉木代表:
北海道の人と昨日話しましたけど、10円(値下げ)がっかりしていますよ。東京にいるとわからないけど、(地方の人は)車がないとスーパーにも病院にも行けないんです。だからそれを(ガソリン)25円10銭リッター、軽油17円10銭下げましょうという事を言っている。

石破首相:
ガソリンについては、今回10円みんながっかりしているとおっしゃいますが、これをやることによってウクライナ侵攻前の水準まで下がってまいります。我が党がサボっているという話ではありません。これによってデメリットを受ける人たちにきちんとした対応をしなければ、ガソリンが下がればいいという話にはならないのであって。

一方、立憲民主党の野田代表は、トランプ関税対策についてただしました。

立憲民主党・野田代表:
注目されていたのが赤沢大臣の訪米。あの赤い帽子をかぶって一緒に写真を撮って、非常に喜んでいる様子というのは、朝貢外交をやっているように見えてしまった。非常にマイナス。

石破首相:
なぜトランプ大統領があの席に出てきたのだろうかということを考えたときに、日本との関係を一番重視していることは間違いない。

立憲民主党・野田代表:
じゃあ日本も帽子を作って“MAKE JAPAN GREAT AGAIN”(日本を再び偉大に)で、相手に帽子をかぶらせるくらいのことをやった方がいいと思います。

党首討論は5月と6月も開催される予定です。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/189.html#c16
[経世済民136] Mr. Too Late と朝令暮改大統領(植草一秀の『知られざる真実』)
Mr. Too Late と朝令暮改大統領
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-1de097.html
2025年4月23日 植草一秀の『知られざる真実』

トランプ2.0が始動し、世界が振り回されている。

米国の衰退は進行しているが米国の影響力は依然として大きい。

トランプ大統領に常識は通用しない。

前例に捉われることなく新基軸の政策を示す。

そのなかには誤りも多い。

誤った政策を提示して世界が混乱する。

このコストは馬鹿にならない。

ただし、一つだけ救いがあるとすれば、トランプ大統領が朝令暮改であること。

よく言えば君子豹変。

打ち出した政策が期待通りに機能しない場合、速やかに路線を修正する。

これは美点と捉えておくべきだろう。

誤った政策を無理やり押し通すよりははるかにダメージが小さい。

トランプが提示している二つの政策。

高率関税政策とFRBへの介入。

想定を超える高率関税を提示した。

世界の株式市場は大きく反応した。

また、利下げを好むトランプ大統領は慎重に政策運営を進めるパウエルFRB議長に罵詈雑言を浴びせた。

しかし、これらのトランプ政策に対して金融市場はNOを突き付けた。

2016年11月の大統領選。

メディアはトランプが勝利すれば米ドルと米株は暴落すると予言した。

私は真逆の見解を示した。

大統領選直後に上梓した

『反グローバリズム旋風で世界はこうなる』(ビジネス社)


https://x.gd/sZe10

表紙帯に

〈日経平均2万3000円、NYダウ2万ドル時代へ!〉

と明記して、内外株価の急騰を予測した。

実際に内外株価は大統領選を契機に暴騰した。

金融市場が〈反トランプ〉というわけではない。

2016年はトランプ勝利を受けて株価は1年3ヵ月間の急騰を演じた。

しかし、今回、トランプ大統領が提示した高率関税政策とFRBへの介入に対して金融市場は〈NO〉を突き付けた。

米ドル、米株、米債券、のすべてが下落する反応を示した。

いわゆる〈トリプル安〉。

〈トリプル安〉が意味するのは〈キャピタルフライト〉=〈資本逃避〉である。

経済運営上、最大の警戒を払う現象が〈キャピタルフライト〉である。

米国経済に対する信認の崩壊を意味する。

とりわけ深刻になるのは経常収支赤字国。

経常収支赤字国は海外からの資本流入によって経済が成り立つ。

米国は巨額の経常収支赤字国であるから海外からの資本流入によって経済が支えらえている。

この経常収支赤字国における資本流出=〈キャピタルフライト〉は惨事を招く。

この兆候が表れたためトランプは路線を修正した。

貿易収支不均衡国に対する〈上乗せ関税〉実施を90日間凍結した。

中国に対して145%の上乗せ関税率を提示したが、これについても引き下げる方針を提示した。

他方、パウエルFRB議長に対して利下げを直ちに実施するよう求め、パウエル議長を「ミスター遅すぎ(Mr. Too Late)」と呼んだ。

トランプ大統領によるFRB介入に対して金融市場はやはり〈キャピタルフライト〉の反応を示した。

この市場反応を受けてトランプ大統領は

「FRB議長を解任する考えはない」

と軌道修正した。

トランプ大統領は間違いを演じる。

しかし、間違いを直ちに修正する柔軟性を有している。

この柔軟性があるかないかは決定的に重要な点だ。

気鋭の政治学者・政治思想家である白井聡氏との共著が好評販売中です。

『沈む日本 4つの大罪
経済、政治、外交、メディアの大嘘にダマされるな!』
(ビジネス社)


https://x.gd/3proI

ぜひご高覧賜りたい。

http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/552.html

[経世済民136]
1. 赤かぶ[241513] kNSCqYLU 2025年4月23日 23:21:38 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2792]
<△23行くらい>


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/552.html#c1
[経世済民136]
2. 赤かぶ[241514] kNSCqYLU 2025年4月23日 23:22:19 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2793]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/552.html#c2
[経世済民136]
3. 赤かぶ[241515] kNSCqYLU 2025年4月23日 23:26:55 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2794]
<■133行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

さらなる混乱の恐れも…トランプ氏「ミスター手遅れ」独立機関FRBの議長“解任”要求【報道ステーション】(2025年4月22日)

2025/04/23 ANNnewsCH

世界を振り回すトランプ大統領ですが、市場に再び不安を広げています。原因は、アメリカの中央銀行にあたる、FRBのパウエル議長との対立です。FRBは政府から独立した機関のはずですが、トランプ大統領は早期の利下げを求め、解任までちらつかせています。

■解任に言及 揺らぐ“独立性”

CNN ユーケビッチ記者
「トランプ大統領がパウエル議長への口撃を強めたことを受けて、取引開始から全面安です」

21日の取引は開始直後から株が売られ、ダウ平均株価は大幅安となりました。原因は、トランプ氏のこんな投稿です。

トランプ大統領のSNS(21日)
「大負け犬の“ミスター手遅れ”が今すぐ利下げをしない限り、景気が減速しかねない」

“ミスター手遅れ”とののしった相手はアメリカの“通貨の番人”FRBのパウエル議長。トランプ氏は、物価高はもう解消したと訴え「すぐに金利を下げなければ景気が減速する」とパウエル議長に迫りました。

しかし、世界の基軸通貨ドルを扱うFRBは政府から独立した存在です。トランプ氏の主張は“政治的介入”とも言えます。にもかかわらず、トランプ氏は、パウエル議長の解任にまで言及しています。

トランプ大統領(17日)
「私が言えば辞任するはずだ。彼はやるべき仕事をしていない。対応がいつも後手で鈍い」

一方のパウエル議長。トランプ氏がもたらした混乱で不安定になった市場の動きを見定めようと、早期の利下げには慎重な姿勢を貫いています。

FRB パウエル議長
「トランプ氏の政策は発展途上で、経済への影響は極めて不透明。これまで発表された関税は予想をはるかに超えている。関税は少なくとも一時的なインフレをもたらす恐れが強く、その影響が持続する危険もある」

トランプ氏の介入でFRBの独立性が揺らげばドルの価値が低下します。市場関係者からは批判も。

アナリスト ダン・アイブス氏
(Q.トランプ大統領が議長を“負け犬”呼ばわりしたが、市場への影響は)
「火にガソリンを注ぐようなものだ。“アメリカ売り”が進むだけで、自ら不確実性を生み出しています」

トレーダー ピーター・タックマン氏
「ああいった恫喝(どうかつ)は稚拙で、言及する価値はありません。仮に今、議長を解任すれば、船が沈む中で船長を代えるようなもの」

FRBを守るべきだとの声はトランプ氏の側近からも出ています。穏健派の筆頭とも言われるベッセント財務長官は、現地メディアのインタビューでこう話しました。

ベッセント財務長官(ブルームバーグのインタビュー)
「FRBの独立性は保護しなければならない宝石箱だ」

円相場は一時1ドル=139円台と、約7カ月ぶりの円高ドル安に。為替をめぐっては、加藤財務大臣が今週、ベッセント財務長官と会談する見通しです。会談では、貿易赤字を問題視しているトランプ政権から「ドル安」への誘導について求められる可能性もあります。

■独立機関“トランプ介入”強行は

トランプ氏から解任を名指しされているパウエル議長はFRB(連邦準備制度理事会)という金利の上げ下げなどアメリカ金融政策を実行する機関のトップで、日本でいう所の日銀総裁にあたります。

FRBは7人の理事で構成され、議長は理事のなかから大統領の指名と議会上院の承認によって選ばれます。経済の安定性や信頼性を保つために政府と独立した機関となっています。

議長の解任することは可能なのでしょうか。アメリカの金融政策に詳しい、第一生命経済研究所・主任エコノミストの前田和馬さんに聞きました。

前田和馬さん
「法律で理事解任の権限は大統領に認められています。議長は理事から選ばれるので、理事解任=議長解任と同じ。つまり、権限としてはできます。解任には“正当な理由が必要”とされていますが、何が正当な理由かは示されていません」

そこで参考になるのが、1935年に最高裁が出した判決だといいます。これはFRB理事ではなく、連邦取引委員会の委員の解任にあたっての判決で、この時に解任の正当な理由として挙げられたのは、不正行為・職務怠慢・非効率だったといいます。

(Q.今回、トランプ氏は“利下げをしない”ことを理由にパウエル氏の解任を求めていますが)

前田和馬さん
「政策金利の妥当性は解任の理由にあたらないのではないか。トランプ氏が解任を“強行”する可能性もあり、その場合は、全面的な法廷闘争となります」

(Q.仮にパウエル議長解任となったら、アメリカ経済にはどのような影響が出ますか)

前田和馬さん
「今回の“トランプ関税”で輸入品などの価格が上がり、インフレが加速すると、アメリカ国内の消費が落ち込み、景気が減速。そこに、仮にパウエル議長の解任となれば、世の中に出回るお金の量を管理している中央銀行の独立性が損なわれ、ドルの信頼性が低下。介入する政治家は金利を下げたがる傾向があるため、金利が下がる。すると、購買意欲が増すため、モノの価格は上昇。景気が減速する中で価格が上がるという厳しい状況になります。そうなれば、金融・経済市場にさらなる混乱が起こる可能性があります」 (C) CABLE NEWS NETWORK 2025

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/552.html#c3
[経世済民136]
4. 赤かぶ[241516] kNSCqYLU 2025年4月23日 23:31:02 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2795]
<■51行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

トランプ大統領 中国への関税は145%から「大幅に下がっていく」 NYダウは1000ドルあまり値上がり

2025/04/23 TBS NEWS DIG

アメリカのトランプ大統領は中国に課している関税について、現在の145%から「大幅に下がっていく」との見通しを示しました。

アメリカ トランプ大統領
「様々な要因で中国の関税率は145%まで積みあがった。今後はこんなに高くならないだろう」

トランプ大統領は22日、中国に課している関税について、今後の中国との交渉を通じて、現在の145%から「大幅に下がっていく」との見通しを示しました。ただ、「ゼロにはならない」とも話し、第2次政権下で中国に課した関税をすべて撤廃することはないとの考えも示しました。

また、トランプ大統領は、早期の利下げを求めて圧力を強めていたFRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長について、改めて不満を示しつつも、「解任する考えはない」と明言しました。

アメリカ トランプ大統領
「彼(パウエル議長)を解任する考えはない。彼には政策金利の引き下げに、もっと積極的になってほしい」

21日のニューヨーク市場で“FRBの独立性が脅かされている”との懸念が広がり、ダウ平均株価が大きく下落したことから、トランプ大統領は発言の軌道修正を迫られたとみられます。

その株式市場、22日は、ベッセント財務長官が中国と関税をかけあう現在の状況について持続可能ではないとの見方を示し、緊張緩和を予測していると話したことが伝えられ、1000ドルあまり値上がりして取引を終えました。

一方、イーロン・マスク氏が率いるEV=電気自動車大手・テスラは今年1月から3月期の四半期決算を発表、最終利益は前の年に比べ71%減少。マスク氏への反発を背景に、欧米で広がる不買運動などが影響しました。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/552.html#c4
[経世済民136]
5. 赤かぶ[241517] kNSCqYLU 2025年4月23日 23:37:41 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2796]
<△27行くらい>

トランプ大統領「パウエル議長を解任するつもりない」 利下げは「今が最適」と再要求

2025/04/23 テレ東BIZ

アメリカのトランプ大統領は22日、これまで早期退任を求めていたFRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長について「解任するつもりはない」と述べ、軌道修正しました。

トランプ大統領「パウエル議長を解任するつもりはない。ただ金利引き下げについて、もう少し積極的になってほしい。今は金利の引き下げに最適な時期だ。(パウエル議長の解任を考えたことは)全くない、一度もなかった」

トランプ氏はパウエル議長の解任を否定する一方、改めて政策金利の引き下げを求めました。これまでトランプ氏はFRBに利下げを要求するとともにパウエル議長による利下げの判断が「遅過ぎる」と批判し、議長の退任が「いくら早くても早過ぎることはない」と主張していました。ただ、トランプ氏の言動が株価の大幅な下落につながったこともあり発言を撤回したとみられます。


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/552.html#c5
[経世済民136]
6. 赤かぶ[241518] kNSCqYLU 2025年4月23日 23:39:40 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2797]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/552.html#c6
[経世済民136]
7. 赤かぶ[241519] kNSCqYLU 2025年4月23日 23:40:21 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2798]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/552.html#c7
[経世済民136]
8. 赤かぶ[241520] kNSCqYLU 2025年4月23日 23:42:06 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2799]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/552.html#c8
[経世済民136]
9. 赤かぶ[241521] kNSCqYLU 2025年4月23日 23:43:08 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2800]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/552.html#c9
[経世済民136]
10. 赤かぶ[241522] kNSCqYLU 2025年4月23日 23:44:15 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2801]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/552.html#c10
[経世済民136]
11. 赤かぶ[241523] kNSCqYLU 2025年4月23日 23:45:28 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2802]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/552.html#c11
[経世済民136]
12. 赤かぶ[241524] kNSCqYLU 2025年4月23日 23:46:45 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2803]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/552.html#c12
[経世済民136]
13. 赤かぶ[241525] kNSCqYLU 2025年4月23日 23:47:35 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2804]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/552.html#c13
[経世済民136]
14. 赤かぶ[241526] kNSCqYLU 2025年4月23日 23:48:44 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2805]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/552.html#c14
[経世済民136]
15. 赤かぶ[241527] kNSCqYLU 2025年4月23日 23:49:51 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2806]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/552.html#c15
[政治・選挙・NHK297] SNS中傷で住所晒しも…自死した男性に何が?取材に応じた当事者「報道のつもりでやってますので」<報道特集>(TBS)
SNS中傷で住所晒しも…自死した男性に何が?取材に応じた当事者「報道のつもりでやってますので」【報道特集】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1866112
2025年4月19日(土) 20:40 報道特集 TBSテレビ

SNS中傷で住所晒しも…自死した男性に何が?取材に応じた当事者「報道のつもりでやってますので」【報道特集】

ネット上の誹謗中傷が激しさを増す中、住所などの個人情報が晒され、実生活にまで被害が及ぶケースが相次いでいます。立花孝志氏に住所を晒された男性が今月、亡くなりました。自殺でした。いったい彼に何があったのでしょうか。

住所を晒された男性が自死 その最大の理由は「立花孝志です」

立花孝志氏から、住所を晒された被害者がいる。

「みんなでつくる党」のボランティアスタッフだった岩井清隆さんは2025年2月27日、プライバシー権の侵害などとして、立花氏を裁判で訴えた。


岩井清隆さん
「一番被害を受けたのは妻です。私はもう覚悟を決めて、矢面に立って、顔も晒して名前も公開していますから。妻には説明をしたのですけれども、やはり非常に恐怖を感じるのです。おそらく立花さんは、そういうことまで想定しているとしか考えられない」

だが、岩井さんは4月9日、遺書を残して自ら命を絶った。


石森雄一郎弁護士
「岩井さんが追い詰められたんだなと思う反面、やっぱりこういう手段をとって欲しくなかった。一緒に戦っていきたかったという気持ちが強い」

遺書には…

岩井清隆さんの遺書より
「私が死を選んだ、選ばざるを得なかった最大の理由は立花孝志です」

亡くなった岩井清隆さんは、なぜ立花氏に自宅の住所を晒されてしまったのか。

「住所が判明した」立花氏の投稿に多くの反応 


2024年7月に行われた東京都知事選挙では、NHKから国民を守る党が候補者と無関係なポスターを貼る「掲示板ジャック」が問題となった。

岩井さんは、こうした行為をやめさせようとして署名活動を展開。賛同は3万筆を超えた。

2025年1月、立花氏が街頭で選挙活動を手伝っていた岩井さんに出くわすと…。


立花孝志氏
「岩井さん、あなた、僕の誹謗中傷してるじゃん。誹謗中傷してるから聞いているんですよ」

岩井清隆さん
「すみません、警察の方…」

立花孝志氏
「だから警察に一緒に行こう」


この翌日、立花氏が自身のXに、岩井さんの「住所が判明した」と投稿した(※現在は削除)。そこには番地を除いた町名までの住所に続いて「このあとは秘密」と書かれていた。

この投稿の約10時間後、立花氏は岩井さんの名前は書かなかったものの、番地まで住所が完全に分かる投稿をした。


岩井さんの代理人を務めていた石森雄一郎弁護士は…

山本恵里伽キャスター
「住所を2回にわたって投稿された。この手法はどういったことなんでしょうか」

石森雄一郎弁護士
「一つ一つを見れば、住所と名前をフルで晒したものにはならない。実際はこの二つのポスト(投稿)というのは、近接した時間になされてまして、見た人はこの二つには関連性があるということは一目瞭然。立花氏としては一応、何か訴訟とかされたときにはリスクを考えて分けたのではないかと思いますけども、読み手は二つ合わせて岩井さんの自宅住所だと読んでいます」

実際に立花氏が示した住所に多くの人が反応した。

「住所ゲットだぜ」自宅周辺の写真やライブ配信も


そのうちの一人、男性Aは立花氏の投稿の翌日、自身のXに岩井さんの自宅付近の写真を掲載した。書き込みには岩井さんの名前を忍び込ませていた。

その後、岩井さんの自宅付近を歩き回る様子もライブ配信した(※現在は削除)。


男性A
「ただのお散歩、他意はございません。誰だろうね?この近くに住んでいるのね、謎だ。街宣車でぐるぐる回ろうかな」

もう一人、別の男性Bは立花氏との会話を投稿。


男性B
「立花さんが岩井清隆の住所を晒したじゃないですか。そのことで、きょう、なんか訴える的なことを言っていた」

立花孝志氏
「ああ、全然訴えてくれたらいいと思うよ。俺、岩井清隆の住所は晒してないから。俺は住所を書いただけ」

男性B
「別に誰のとは言っていない」

立花孝志氏
「備考として出したのと、あなたの住所分かっているから、もうちょっとだまれというのはあった。別にそこに行って何かしろという意思はなく、簡単に言うと、彼(岩井さん)訴えているのよね、俺の支持者を。そこから岩井が原告で訴えているから岩井の住所が分かった」

男性B
「僕も岩井を訴えたいので住所を教えて」
「岩井の住所ゲットだぜ」

男性Bは、これまでも自身のYouTubeに岩井さんにふれた40本以上の動画を上げてきた。


男性B(※現在は非公開の動画より抜粋)
「はい、今日の岩井。岩井清隆さんのことを取り上げると(再生回数が)伸びる」「うちの動画、岩井だらけや。しまいには岩井に訴えられるんちゃうかな」


岩井清隆さん
「現実的に犬笛と言わざるを得ないような事態が大きく発生している。私の自宅の写真が晒されたり、近くに訪問したことを脅しのような文句をつけて公開するといったようなことが起きています。あえてこういう言い方しますけど、立花孝志現象というのは、立花孝志さんという1人の個人を核とした一連のムーブメントであるということを、現実的な事象をもって、ぜひとも知っていただきたい。結果的に少しでもそうした動きに対して、くさびを打ちたいという狙い」

しかし、裁判費用のカンパをSNSで募った岩井さんはさらに追い詰められていく。

“嫌がらせ”の少額寄付 振り込み人名義「サイバンデオカネホシイ」岩井さんは「すごく傷ついていた」

寄付者に対し「会計報告を行う」と発信すると、それを逆手にとった寄付が相次いだのだ。


岩井さんが投稿した通帳の画像には、1円や5円など、極めて少額での寄付が記されていた。

振り込み人名義には差別用語や、「サイバンデオカネホシイ」といった中傷する言葉も。

YouTubeの投稿(※現在は削除)
「1円ほど寄付させていただきました」

Xの投稿
「今流行りのことを真似してみました。ご縁(5円)がありますように」


石森雄一郎弁護士
「私も見て嫌がらせだなと思いました。そういった行為に関して(岩井さんは)すごく傷ついていた」

このころ岩井さんは、こう投稿していた。

岩井さんの投稿
「精神的な『殺し屋』に囲まれ、監視され、標的にされていることは痛感する」

一番最初に少額での寄付をした男性が電話取材に応じた。この男性をきっかけに、1円や5円での寄付が相次ぐようになった。


最初に少額寄付をした男性
「会計報告が見たいなと思ったんですよ。正直少額すぎたのはあるんですけど、100円寄付したんです。金額に指定なかったので」

その後、振り込みに差別用語などが使われたことについては。

最初に少額寄付をした男性
「あまりよろしくない行為ですね。僕は実名で振り込んでますし、嫌がらせのメッセージを伝えるためのツールとして(寄付を)使うような方法論を示したりは一度もしていない」

遺書で名指しされた配信者に直接取材「予期もしていなかった亡くなり方をされて正直ショックでした」

ネット上で岩井さんへの攻撃を繰り返していた2人が「報道特集」の取材に応じた。

自宅周辺の映像を配信していた男性Aは、岩井さんが亡くなったことに対し…


男性A
「申し訳ありませんが持病もあり、気持ち的にも誰かとも喋りたくありません。逃げるつもりはありません」
「後悔しています」

さらに、自身のチャンネルで、繰り返し岩井さんの動画を掲載してきた男性Bがカメラ取材に応じた。

岩井さんの訃報を聞いて以来、自分の行動を顧みる日々が続いているという。


男性B
「単純に岩井さんが亡くなられたことはショック。突然、予期もしていなかった亡くなり方をされて正直ショックでした」

――精神的に負荷をかけていたのでは?振り返ってみて、彼の住所についての言及はどう思う?

男性B
「今思えばそうだったのかなと思いますけど、配信の中でやったのは不用意だったのかなと思っております」

立花氏を批判した岩井さんに対しての不満が、現場で顔を合わせるうちにどんどん膨らんでいったという。

男性B
「声かけりゃよかったんですよ。後悔ですね。声かけて、わだかまりをお互い修正して、和解というか仲直りですね。そしたら良い結果になってたかもしれないじゃないですか、ひょっとしたら」
「岩井は敵だということじゃないですか。綺麗ごと言うつもりはないですけど、本当にそう思ったんです」

兵庫県知事選中、立花氏は虚偽や誹謗中傷を含む演説をし、男性はその内容を配信し続けた。その理由については。


男性B
「立花さんを追っかけるのが楽しいから」
「やっぱり演説がうまいじゃないですか。やっぱり面白い」

――その中で、事実に基づかない発言やデマ・誹謗中傷が繰り返されていますが

男性B
「それを言ったら僕はこういうのもあれですけど、報道のつもりでやってますので」

男性は、岩井さんに関する動画を非公開にし、今後削除する予定だという。

兵庫県の竹内英明元県議が自殺し、家族が傷ついていることを伝えると、最後に男性は…


男性B
「竹内さんが亡くなったことに、めっちゃ感情移入している方とかいるじゃないですか。何でこの人は、別に家族でもないのに感情移入してるんだろうと思ってたんですけど、今回分かりましたね、理由が。やめます」

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/193.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241528] kNSCqYLU 2025年4月24日 00:47:32 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2807]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/193.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241529] kNSCqYLU 2025年4月24日 00:49:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2808]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/193.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241530] kNSCqYLU 2025年4月24日 00:49:55 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2809]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/193.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241531] kNSCqYLU 2025年4月24日 00:52:26 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2810]
<■52行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

https://x.com/wanpakuten/status/1913534982364315819

但馬問屋
@wanpakuten

#報道特集
『報道特集』が岩井清隆さんの事案を取り上げてくれました‼️👍

これほどの重大事案に光を当てるメディアが他に存在しないのが問題ですが、期待を裏切らない当番組の報道姿勢に深く敬意を表します。

〜〜〜
今月9日に自ら命を絶った岩井さん(みんつく党ボランティア)。

※立花孝志による攻撃の発端は、都知事選の掲示板ジャックへの反対の署名運動。

立花は2回の投稿を組み合わせて、岩井さんの番地までわかる住所を発信。犬猫がライブ配信やXで自宅近くをうろつく。 

裁判費用のカンパを求めたところ、寄付金を逆手にとって、1円などの少額寄付を行い、振込人名義で〈コジキルンペン〉などの差別用語で誹謗中傷。

さらにYouTubeで誹謗中傷を繰り返した〈発覚部屋〉の存在。

生前の岩井さんの言葉より
「一番被害を受けたのは妻です。私はもう覚悟を決めて矢面に立って、顔も晒して名前も公開していますから。妻には説明をしたのですけれども、やはり非常に恐怖を感じるのです。おそらく立花さんはそういうことまで想定しているとしか考えられない」


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/193.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241532] kNSCqYLU 2025年4月24日 00:55:16 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2811]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/193.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241533] kNSCqYLU 2025年4月24日 00:57:28 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2812]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/193.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241534] kNSCqYLU 2025年4月24日 00:58:56 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2813]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/193.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241535] kNSCqYLU 2025年4月24日 01:02:30 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2814]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/193.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241536] kNSCqYLU 2025年4月24日 01:05:21 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2815]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/193.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241537] kNSCqYLU 2025年4月24日 01:10:56 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2816]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/193.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241538] kNSCqYLU 2025年4月24日 01:14:22 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2817]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/193.html#c11
[国際35] Mr. Too Late と朝令暮改大統領(植草一秀の『知られざる真実』):経済板リンク 
Mr. Too Late と朝令暮改大統領(植草一秀の『知られざる真実』)

http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/552.html



http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/508.html
[戦争b26] ロンドンでの停戦交渉からゼレンスキーが逃走(櫻井ジャーナル)
ロンドンでの停戦交渉からゼレンスキーが逃走
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202504240000/
2025.04.24 櫻井ジャーナル

 ウクライナ、イギリス、フランス、アメリカの代表は4月23日にロンドンでウクライナを舞台とした対ロシア戦争について話し合う予定だったが、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が「どたキャン」、それを知ったアメリカのマルコ・ルビオ国務長官やスティーブ・ウィトコフ特使はロンドンへ向かわず、ワシントンDCに留まった。

 この会談は4月21日にゼレンスキーが発表、同じ日にドナルド・トランプ米大統領は記者団に対し、ウクライナ和平について合意に至る可能性は「非常に高い」と述べていた。トランプ政権はこの会合でアメリカの停戦案をゼレンスキーに受諾させる予定だったのだろうが、もしそれを拒否したなら「好戦派」とされ、ロシアとの戦争に積極的なイギリス政府にとっても不都合な事態になっていた可能性がある。

 ​ゼレンスキーは大統領として2020年10月にイギリスを公式訪問したが、その際、同国の対外情報機関MI6のリチャード・ムーア長官を非公式に訪問している​。その訪問を事前に察知していたジャーナリストに撮影され、インタビューを受けた。


 こうした事実からゼレンスキーはMI6のエージェントであり、そのハンドラー(エージェントを管理する担当オフィサー)はムーア長官だとする推測もある。ゼレンスキー政権はMI6政権だということもできるだろう。今回、ゼレンスキーが急遽、ロンドン行きを取り止めたのはMI6からの指示だったのかもしれない。

 イギリスには19世紀の前半にヘンリー・ジョン・テンプル(別名パーマストン子爵)という反ロシアの政治家がいた。戦時大臣、外務大臣、内務大臣を歴任した後、1855年2月から58年2月まで、そして59年6月から65年10月まで首相を務めた人物である。ビクトリア女王にアヘン戦争を指示したのもパーマストン卿だ。それ以来、イギリスはロシア征服を長期戦略の中心に据え、それをアメリカの権力者もその戦略に基づいて政策を決めてきた。

 その戦略が実現したと思える出来事が1991年12月にあった。当時、ソ連で実権を握っていたボリス・エリツィンがベラルーシにあるベロベーシの森で秘密会議を開き、国民に諮ることなくソ連の解体を決めたのだ。

 その年の8月にウクライナ議会は独断でソ連からの独立を宣言、西側諸国はそれを承認。それに対し、クリミアでは1992年2月にクリミア議会が同地域を「クリミア共和国」と改名、5月にはウクライナからの独立を宣言したが、西側によって潰されてしまった。

 ​ウクライナについてヘンリー・キッシンジャーは2014年3月5日、ワシントン・ポスト紙に次のような評論を書いた​。

「西側諸国は、ロシアにとってウクライナは決して単なる外国ではないことを理解しなければならない。ロシアの歴史はいわゆるキエフ・ルーシ(キエフ大公国)から始まったのだ。ロシアの宗教はそこから広まった。ウクライナは何世紀にもわたってロシアの一部であり、その歴史はそれ以前から複雑に絡み合っていた。」

 そしてクリミアについて彼は、ウクライナ生まれのニキータ・フルシチョフが1954年にロシアとコサックの協定締結300周年記念の一環としてウクライナの一部と認めたのだと書いている。クリミアだけでなく、東部や南部はソ連時代に政治的な思惑からロシアからウクライナへ割譲されたのであり、住民は自分たちをロシア人だと認識している。「ウクライナ人はウクライナ語もロシア語も話せる」と言うような言い方で誤魔化す人もいるが、そうした話ではない。またウクライナの西部はカトリック教徒、東部はロシア正教徒が多く、文化的にも違いがある。そこでキッシンジャーは「ウクライナの一方が他方を支配しようとする試みは、これまでのパターンのように、最終的には内戦や分裂につながるだろう」と警告したのだ。


 しかし、シオニストの一派で好戦派のネオコンはウクライナを制圧しようとしてきた。その始まりは、2004年11月から05年1月にかけてのいわゆる「オレンジ革命」。ジョージ・W・ブッシュ政権はこのクーデターでビクトル・ヤヌコビッチを排除し、新自由主義者のビクトル・ユシチェンコを大統領に据えたのだが、その政権は貧富の差を拡大させ、国民の怒りを買う。

 そこで2010年の選挙ではヤヌコビッチが勝利、オバマ政権はクーデターを実行してヤヌコビッチを排除しなければならなくなった。そして2014年2月のネオ・ナチによるクーデターだ。それを見てクリミアの住民は2014年3月16日に住民投票を実施、ロシアへの編入を決めた。賛成した人の比率は96.77%、投票率は83%だった。東部では反クーデターの武装抵抗が始まった。

 こうして歴史があるため、クーデター直後、ウクライナの軍や治安機関では約7割が組織から離脱、一部は反クーデター軍に合流したと言われている。そこで当初、反クーデター軍が優勢。西側諸国はクーデター体制の戦力を増強するため、時間が必要だった。そうした中での「ミンスク合意だ、

 その合意を利用し、8年かけて西側諸国はキエフのクーデター軍を増強、本格的な攻撃を始めつつあった2022年2月、ロシア軍がウクライナ軍への攻撃を開始した。そこですぐに停戦交渉が始まる。

 この段階でロシア軍の勝利は確定的。そこでイスラエルの首相だったナフタリ・ベネットを仲介役として停戦交渉が始まり、双方とも妥協して停戦の見通しが立った。ベネットは3月5日にモスクワへ飛んでウラジミル・プーチンと数時間にわたって話し合い、ゼレンスキーを殺害しないという約束をとりつけることに成功。その足でベネットはドイツへ向かい、オラフ・ショルツ首相と会うのだが、​その3月5日にウクライナの治安機関であるSBUのメンバーがキエフの路上でゼレンスキー政権の交渉チームに加わっていたデニス・キリーエフを射殺した​。クーデター後、SBUはCIAの下部機関として機能している。

 停戦交渉はトルコ政府の仲介でも行われた。​アフリカ各国のリーダーで構成される代表団がロシアのサンクトペテルブルクを訪問、ウラジミル・プーチン大統領と6月17日に会談しているが、その際、プーチン大統領は「ウクライナの永世中立性と安全保障に関する条約」と題する草案を示している​。その文書にはウクライナ代表団の署名があった。つまりウクライナ政府も停戦に合意していたのだ。

 ロシアとウクライナだけなら、ここで戦闘は終わっているのだが、言うまでもなく、終わらなかった。こうした停戦交渉を潰すため、2022年4月9日にイギリスのボリス・ジョンソン首相がキエフへ乗り込んでロシアとの停戦交渉を止めるように命令している。ホワイトハウスの指示だと見られている。同年4月30日にはアメリカのナンシー・ペロシ下院議長が下院議員団を率いてウクライナを訪問、ゼレンスキー大統領に対し、ウクライナへの「支援継続」を誓った。それ以降、西側はウクライナに対し、ロシアを疲弊させるため、戦い続けるように要求している。

 ドナルド・トランプ政権は離脱しようとしているのだが、ロシア側はミンスク合意などで煮湯を飲まされているので、不十分な形での停戦は受け入れないだろう。

**********************************************

​Sakurai’s Substack

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/148.html

[戦争b26]
1. 赤かぶ[241539] kNSCqYLU 2025年4月24日 03:35:31 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2818]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/148.html#c1
[戦争b26]
2. 赤かぶ[241540] kNSCqYLU 2025年4月24日 03:37:04 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2819]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/148.html#c2
[戦争b26]
3. 赤かぶ[241541] kNSCqYLU 2025年4月24日 03:38:20 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2820]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/148.html#c3
[戦争b26]
4. 赤かぶ[241542] kNSCqYLU 2025年4月24日 03:43:24 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2821]
<▽36行くらい>

アメリカ提示の和平案をウクライナが拒否 米ルビオ長官は和平協議“ドタキャン”(2025年4月23日)

2025/04/24 ANNnewsCH

 アメリカがロシアに提示したとされる和平案について、ゼレンスキー大統領が拒否する姿勢を示しました。

ウクライナ ゼレンスキー大統領
「ウクライナはクリミア占領を承認しない。話すことは何もない」

 一部メディアで、アメリカは「ロシアのクリミア半島領有」を承認することを和平の条件としてロシアに提示したと報じられています。

 ゼレンスキー大統領は停戦交渉は進めるべきだとしつつも、クリミア占領は認めないと改めて強調しました。

 この翌日にはロンドンでウクライナやアメリカ、フランスなどの外相が集まり、アメリカの和平案を協議する予定でしたが、突如、アメリカ国務省がルビオ長官の欠席を発表。

 これを受けて他の国も外相の出席を取りやめたため、和平協議は閣僚抜きに格下げとなった形です。

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/148.html#c4
[戦争b26]
5. 赤かぶ[241543] kNSCqYLU 2025年4月24日 03:51:06 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2822]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/148.html#c5
[戦争b26]
6. 赤かぶ[241544] kNSCqYLU 2025年4月24日 03:57:52 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2823]
<■92行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

https://x.com/hst_tvasahi/status/1914330765195878496

報道ステーション+サタステ
@hst_tvasahi

【停滞続く“ロシア”“ウクライナ”停戦交渉の行方は】

防衛省防衛研究所 兵頭慎治氏
「トランプ大統領からすると、就任100日以内の停戦の実現を目指していたが、ロシア側の交渉に対する姿勢が固いこともあって、ここにきて“焦り”が出てきたのか、大幅に譲歩する動きがみられつつある」

「トランプ大統領の特使であるウィトコフ氏から『ロシアの占領地域、5つすべてをロシア領に認定しないとロシアが停戦に応じない』との発言があり、ホワイトハウスの中で批判が出ていた経緯がある」

「5つ全部を認めることは、さすがにアメリカもできない」
「しかし、2022年の侵攻前にロシアが占領したクリミア半島を今回認めることによって、ロシアとの間で妥協点を探ろうとしているのではないか」

▼クリミア“併合承認”の場合、残りの4州は?
「ウォール・ストリート・ジャーナルの記事によると、残りの4州に関して、ロシア軍の撤収はアメリカは求めないということらしい。軍事的占領した状態は続く可能性がある」

「ただ、ロシア領として認めないということは、将来的に外交交渉で返還の余地はあるが、プーチン大統領はすでにロシア領と憲法改正して認定しているので、残りの4州も簡単には手放さないのでは」

▼なぜこのような停戦案に?
「一部であったとしてもロシアの領有を認めてしまうと、力による現状変更をアメリカが部分的に認めてしまう。国際秩序が崩れてしまうといった危険が高まる」

「ただ、トランプ大統領からすると、なんとか4月中にも停戦の合意を達成したい」
「いま、ボールがウクライナ側にあり、アメリカ側が提案した和平案を受け入れるかどうか、今週中の歩み寄りをトランプ大統領は期待している」

▼ウクライナは”クリミア半島のロシア領土化”は受け入れられる?
「これを認めてしまうと、これまで何のために戦ってきたのかということにもなる」
「クリミア半島にいるウクライナの人々を見捨てるのかという国内の批判も招きかねない」

「ウクライナの将来の安全保障をアメリカから得られない状況で、NATO加盟自体も断念しろという話にもなっているので、ウクライナにとっては非常に厳しい和平案になっている」

「ウクライナとしては、将来のロシアの再侵攻をないようにしてほしいが、和平案を受け入れたとしても、NATOには入れないし、受け入れないとアメリカがウクライナから完全に手を引いてしまうことにもなりかねないので、ウクライナは非常に厳しい状況に直面している」

▼1番得をしているのはロシアのプーチン大統領?
「この交渉が米ロ主導で行っていることと、早期停戦を急いでいるのはトランプ大統領だけ。結果的にロシアを利するかたちで進展しているようにみえる」

「今後の注目点は5月9日の対独戦勝記念日」
「当初、トランプ大統領を招待してロシア、アメリカ、中国の3カ国で世界について話し合うプランがあったよう」

「ただ、米ロの停戦交渉が芳しくないなかで、ロシアと中国がアメリカに向かっていくような“プランB”の方向に向いつつある」

「いずれにしても、今週が米ロ間の停戦交渉の山場だと思われる。この行方が5月9日の対独戦勝記念日をプーチン大統領がどう政治的に演出していくのか、このあたりも注目点」


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/148.html#c6
[政治・選挙・NHK297] 夏の参院選へ自民党は戦々恐々…トランプ関税「コメ献上案」浮上で地方の反乱が始まった(日刊ゲンダイ)

 

夏の参院選へ自民党は戦々恐々…トランプ関税「コメ献上案」浮上で地方の反乱が始まった
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/370980
2025/04/24 日刊ゲンダイ


江藤農相(左)と森山幹事長がコメ輸入拡大に反発(C)日刊ゲンダイ

 トランプ関税への“交渉カード”として浮上している米国産のコメの輸入拡大をめぐり、政府・自民党内の攻防が激化してきた。

 政府は、高騰しているコメの値段が下がれば一石二鳥、とトランプ米国にコメを差し出す検討を始めているが、さっそく江藤農相が「主食で自給可能なコメを海外に頼ると国内生産が大幅に減少しかねない」「農業者の方々が意欲を失ってしまう」と反発し、閣内不一致の様相。自民党内からも、森山幹事長や鈴木総務会長らが安易な輸入拡大に反対の声を上げている。

 食料安全保障の面から考えても、農家が意欲を失う輸入拡大は愚策だが、自民党内が最も心配しているのは夏の参院選への影響だ。「コメは政治的にもセンシティブな問題」(鈴木総務会長)。トランプ関税の90日の猶予期限は7月9日。通常国会が会期どおりに閉じれば、参院選は7月3日公示、20日投開票の日程が有力だ。参院選直前にコメ輸入拡大が決まれば、農家の怒りの火に油を注ぎ、選挙への影響は避けられない。

「参院選は32ある1人区の勝敗が選挙結果を左右する。1人区はほとんどが農業県。中でもコメどころの東北6県や新潟はただでさえ毎回苦戦している。9年前の参院選では、安倍政権がTPPを推進したことに農業票が猛反発し、東北は1勝5敗とボロボロ、新潟も敗れた。6年前も7県中5敗だった。コメどころを敵に回すのはまずい」(自民党関係者)

首長選、市議選で自民系候補が敗北ラッシュ


「令和の百姓一揆」でトラクター抗議行進(C)日刊ゲンダイ

 それでなくても、自民党に対する地方の反乱がすでに起きている。地方選挙で自民系候補の敗北が目立つのだ。直近の日曜(20日)に投開票だった選挙でも次の通り。

●福島県郡山市長選

 自民支部推薦の元県議が立憲民主、国民民主などが支援した元県議に敗北。

●茨城県筑西市長選

 自民系の2人の市議が立憲県連幹事長だった元県議に敗北。

●埼玉県秩父市長選

 自民と公明が推薦した現職が無所属新人の元市議に敗北。

●新潟県糸魚川市長選

 前市長の後継候補で自民推薦の元市議会副議長が、無所属新人の元県立高校長に敗北。

●富山市議会議員選

 自民公認の現職4人が落選。福島、茨城、新潟はコメどころ。秩父は保守地盤、富山も自民の金城湯池だ。そんな自民王国がガタガタと崩れている。政治とカネに始まる自民党不信がきっかけだが、「令和のコメ騒動」を引き起こした歴代自民党政権の農政失策にも矛先が向けられている。

 政治評論家の野上忠興氏はこう言う。

「減反政策を推進しておいて、コメ不足になったら外国から輸入。そんなバカな話がありますか。農家の怒りは相当のものです。トランプ米国に振り回されて小手先のことで農家をイジメれば、自民党は参院選で自分たちの首を絞めることになる。現職だからって安心できません。東北6県はもちろんのこと、強固なはずの北陸3県でも自民票の離反が進んでます」

 参院選で惨敗すれば退陣必至の石破首相。さて、どうするのか。

  ◇  ◇  ◇

 23日に行われた党首討論は、与野党2トップ自民石破&立憲野田が「見つめ合う」という気味の悪い展開に。関連記事【もっと読む】で詳しく報じている。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/195.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241545] kNSCqYLU 2025年4月24日 17:26:55 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2824]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/195.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241546] kNSCqYLU 2025年4月24日 17:28:13 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2825]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/195.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241547] kNSCqYLU 2025年4月24日 17:30:41 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2826]

トランプ関税どう戦う? 政府は“コメ輸入拡大”を検討【スーパーJチャンネル】(2025年4月22日)

2025/04/22 ANNnewsCH

 トランプ関税にどう向き合うのか。政府内でアメリカ産のコメの輸入拡大案が検討されていますが、前途は多難のようです。

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp



http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/195.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241548] kNSCqYLU 2025年4月24日 17:49:11 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2827]

米国産コメ輸入拡大検討報道 撤回求める 2025.4.22

2025/04/22 日本共産党

#山添拓 議員の質問  参院外交防衛委員会 在日米軍駐留経費/日本インドネシアEPAなどについて

※8:18〜 再生開始位置設定済み


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/195.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241549] kNSCqYLU 2025年4月24日 17:52:52 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2828]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/195.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241550] kNSCqYLU 2025年4月24日 17:55:23 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2829]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/195.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241551] kNSCqYLU 2025年4月24日 17:56:30 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2830]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/195.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241552] kNSCqYLU 2025年4月24日 17:58:28 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2831]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/195.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241553] kNSCqYLU 2025年4月24日 18:00:36 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2832]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/195.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241554] kNSCqYLU 2025年4月24日 18:02:17 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2833]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/195.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241555] kNSCqYLU 2025年4月24日 18:04:09 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2834]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/195.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241556] kNSCqYLU 2025年4月24日 18:05:37 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2835]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/195.html#c13
[政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[241557] kNSCqYLU 2025年4月24日 18:10:58 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2836]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/195.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[241558] kNSCqYLU 2025年4月24日 18:11:40 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2837]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/195.html#c15
[政治・選挙・NHK297]
16. 赤かぶ[241559] kNSCqYLU 2025年4月24日 18:13:45 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2838]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/195.html#c16
[政治・選挙・NHK297]
17. 赤かぶ[241560] kNSCqYLU 2025年4月24日 18:16:02 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2839]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/195.html#c17
[政治・選挙・NHK297]
18. 赤かぶ[241561] kNSCqYLU 2025年4月24日 18:16:49 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2840]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/195.html#c18
[政治・選挙・NHK297]
19. 赤かぶ[241562] kNSCqYLU 2025年4月24日 18:21:09 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2841]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/195.html#c19
[政治・選挙・NHK297] 参院選に向け永田町で出回る“怪情報”…自民情勢調査で「単独過半数維持」って甘すぎやしないか?(日刊ゲンダイ)

参院選に向け永田町で出回る“怪情報”…自民情勢調査で「単独過半数維持」って甘すぎやしないか?
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/370923
2025/04/24 日刊ゲンダイ


空気はどんより…(自民党役員会=21日)/(C)日刊ゲンダイ

「自民党の参院選調査」とされる情報が、先週あたりから永田町に出回っている。同党が極秘で最近行った情勢調査で「自公で過半数はクリア、自民単独で過半数維持も」という“好結果”だったというのだ。

 今夏に行われる参院選は、定数248議席の半数の124が改選で、これに欠員1がプラスされ計125議席を争う。自公の非改選議席は75(自62、公13)あるので、自公で過半数を維持するには50議席以上を取らなければならない。

 自民党関係者から、こんな話が聞こえてくる。

「調査は3月末に実施したようだ。自民単独で40台後半だったらしい。公明は10議席は取れるだろうから、自公で過半数は堅い」

「自民単独で50台前半だったと聞いた。単独でも過半数を維持できるなら石破首相は参院選後も続投だ」

 3年前の「貯金」が大きく、もともと50議席は低めのハードルだ。しかし、石破内閣は支持率が低迷し、自民党の支持率も低落傾向。世論調査では「参院選で自公が過半数を占めない方がいい」が半数を超えている。そんな状況下で、自民党調査は甘すぎやしないか。

調査が高齢層に偏ってる?

「野党がバラバラで候補者が乱立している。票が分散すれば相対的に自民が浮上する。ただ、単独過半数はちょっとあり得ない。調査が固定電話の高齢層に偏っているのではないか」(自民ベテラン)という懐疑的な見方もある。

 選挙に詳しい政界関係者はこう言う。

「『好結果だった』という情報が流れているのは、自民党内向けの効果を狙ったものでしょう。参院議員らが給付金や減税を口にするなど選挙不安で騒いでいるため、党内を落ち着かせる目的です。党執行部が給付金を配るのをやめたのは、情勢調査を受け、自公で過半数維持が可能と判断したからではないか。もっとも、私は現状、32ある1人区で自民は1ケタしか取れないほど惨敗する可能性があると見ています」

 参院選本番に向け、こうした怪情報が増えそうだ。

  ◇  ◇  ◇

「人気取り」のために、右往左往する石破政権。年金制度改革関連法案の国会提出を渋っている背景とは?●関連記事【もっと読む】『支持率低迷の石破自民が参院選の「争点隠し」…年金底上げ断念で就職氷河期世代を切り捨て』で詳報している。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/197.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241563] kNSCqYLU 2025年4月24日 19:46:06 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2842]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/197.html#c1
[政治・選挙・NHK297] 参院選に向け永田町で出回る“怪情報”…自民情勢調査で「単独過半数維持」って甘すぎやしないか?(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[241564] kNSCqYLU 2025年4月24日 19:47:10 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2843]
https://x.com/abenomaxsengen/status/1915345871342059699

偏屈毒舌レジスタンス@ドナ爺のBAKAトラ様 世界悲喜劇劇場【マフィア政治】
@abenomaxsengen

参院選に向け永田町で出回る“怪情報”
…自民情勢調査で「単独過半数維持」って甘すぎやしないか?
 https://n.bme.jp/68/314/30006/199394


自公腐敗政権は日本国民をなめくさっている!

#政権交代 #野党共闘 #反日極右カルト


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/197.html#c2

[政治・選挙・NHK297] 参院選に向け永田町で出回る“怪情報”…自民情勢調査で「単独過半数維持」って甘すぎやしないか?(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[241565] kNSCqYLU 2025年4月24日 19:48:19 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2844]
https://x.com/29wandahooo/status/1915204892207219099

29wandahooo
@29wandahooo

議席ゼロかもだ…"参院選に向け永田町で出回る“怪情報”…自民情勢調査で「単独過半数維持」って甘すぎやしないか?" - 日刊ゲンダイDIGITAL #SmartNews


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/197.html#c3

[政治・選挙・NHK297] 参院選に向け永田町で出回る“怪情報”…自民情勢調査で「単独過半数維持」って甘すぎやしないか?(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[241566] kNSCqYLU 2025年4月24日 19:49:25 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2845]
https://x.com/29wandahooo/status/1915204765472235910

29wandahooo
@29wandahooo

大敗するだろうな"参院選に向け永田町で出回る“怪情報”…自民情勢調査で「単独過半数維持」って甘すぎやしないか?" - 日刊ゲンダイDIGITAL #SmartNews


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/197.html#c4

[政治・選挙・NHK297] 参院選に向け永田町で出回る“怪情報”…自民情勢調査で「単独過半数維持」って甘すぎやしないか?(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 赤かぶ[241567] kNSCqYLU 2025年4月24日 19:50:20 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2846]
https://x.com/morino_9ma3/status/1915215594414366835

★☆NAOKI☆★
@morino_9ma3

参院選に向け永田町で出回る“怪情報”…自民情勢調査で「単独過半数維持」って甘すぎやしないか? https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/370923
#日刊ゲンダイDIGITAL 野党がバラバラで第一党の立憲が全く頼りにならず内輪揉めの現状では自民党が伸びる要素は十分ある、選択肢が無ければ仕方なしに自民に入れるでしょ。


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/197.html#c5

[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241568] kNSCqYLU 2025年4月24日 19:58:08 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2847]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/197.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241569] kNSCqYLU 2025年4月24日 20:01:42 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2848]
<▽46行くらい>

https://x.com/111meenya/status/1910447639994474674

メ ー に ゃ 🐑🤍元ケアマネ兼リハビリ/作業療法/理学療法/言語聴覚/看護師/介護士/保育士
@111meenya

週刊ポストが公開した夏[7月]の
参院選の議席予想です。

自民党96
公明党24

立 憲46
維 新21
国 民27
れいわ8
参政党2

などなどで
与党121
野党127

与党が参議院で全体過半数割れとの試算。

たださー。これ。
こんなに自公は議席とれるの?

れいわも参政党も、
もう少し取るんじゃない?


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/197.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241570] kNSCqYLU 2025年4月24日 20:06:54 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2849]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/197.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241571] kNSCqYLU 2025年4月24日 20:08:01 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2850]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/197.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241572] kNSCqYLU 2025年4月24日 20:08:42 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2851]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/197.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241573] kNSCqYLU 2025年4月24日 20:09:21 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2852]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/197.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241574] kNSCqYLU 2025年4月24日 20:10:16 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2853]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/197.html#c13
[戦争b26]
27. 赤かぶ[241575] kNSCqYLU 2025年4月24日 20:44:31 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2854]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/148.html#c27
[戦争b26]
28. 赤かぶ[241576] kNSCqYLU 2025年4月24日 20:45:17 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2855]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/148.html#c28
[戦争b26]
29. 赤かぶ[241577] kNSCqYLU 2025年4月24日 20:46:24 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2856]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/148.html#c29
[戦争b26]
30. 赤かぶ[241578] kNSCqYLU 2025年4月24日 20:47:23 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2857]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/148.html#c30
[戦争b26]
31. 赤かぶ[241579] kNSCqYLU 2025年4月24日 20:48:20 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2858]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/148.html#c31
[戦争b26]
32. 赤かぶ[241580] kNSCqYLU 2025年4月24日 20:50:14 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2859]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/148.html#c32
[政治・選挙・NHK297] 党首討論ねっとり30分…与野党2トップ自民石破&立憲野田が「見つめ合う」気味悪さ(日刊ゲンダイ)

党首討論ねっとり30分…与野党2トップ自民石破&立憲野田が「見つめ合う」気味悪さ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/370979
2025/04/24 日刊ゲンダイ


ともに1957年生まれ。かつては飲み仲間(C)日刊ゲンダイ

 半年ぶりに実施された23日の党首討論(QT)は案の定、盛り上がらなかった。野党の参加要件は衆参両院のいずれかで10議席以上を持ち、所属する院の国家基本政策委員会の委員に就いていること。結果、討論に臨めたのは立憲民主党の野田佳彦代表、日本維新の会の前原誠司共同代表、国民民主党の玉木雄一郎代表だけ。時間は全45分。30分、9分、6分ずつ配分された。

 民主党政権時代に自民党総裁と3回討論した野田氏は「ねじれ国会だった」と当時を振り返り、「重要テーマで与野党が膠着状態に陥った時、局面打開の舞台として党首討論は非常に意義があった」と少数与党の石破首相を前に自説を展開。「トランプ関税」を俎上に載せ、問題視したのが交渉役を担う赤沢経済再生相の訪米だった。

 ホワイトハウスに呼ばれた赤沢氏がトランプ大統領から贈られた「MAGA帽」をかぶり、「最高!」を意味するダブルサムズアップを決めて記念写真に納まったことを非難。「視覚的な印象は日本にとって非常にマイナス。一線を越えている」と批判する一方、絶賛したのは1995年の日米貿易摩擦にあたった橋本龍太郎通産相の交渉術だった。

「橋本大臣は竹刀を持って行き、(通商代表の)カンターさんに持たせて切っ先を自分の喉元に当てた。国益をかけた交渉前の気迫を感じました」

 石破首相は「橋本龍太郎さんらしい闘志の表れだった」と応じていたが、竹刀をプレゼントしたのはカンターの方だ。野田氏は「次の協議でマイナスを払拭するためには日本も帽子を作ってね、『メーク・ジャパン・グレート・アゲイン』で。相手にもかぶらせるぐらいのことをした方がいい」といらん助言もしていた。

 一事が万事この調子。「CPTPP(環太平洋経済連携協定)の活用を」などと注文を付けてはいたものの、迫力ゼロ。かつて同じ釜の飯を食い、飲み仲間だったとはいえ甘すぎる。野田氏も指摘した通り、自公与党は衆院で過半数割れ。野党が大同団結すれば、いつだって政権交代は可能だ。にもかかわらず、与野党トップが互いを見つめ合い、ねっとりと30分。ちょっと気味が悪い。

「野田代表は表向き否定していますが、参院選後を見据えた大連立構想を今なお温めている。執行部やその周辺も、その構えでまとまっている。石破首相相手にガチンコ討論になるわけがないんですよ」(立憲関係者)

 ニギニギしていればガンガンいくわけがない。5月、6月のQTは少数野党にも割り振らなければ無意味だ。

  ◇  ◇  ◇

 立憲・野田代表は街頭演説でも「消費税減税」について完全スルー。聴衆の反応もイマイチなのも当然だ。関連記事【もっと読む】で詳しく報じている。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/198.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241581] kNSCqYLU 2025年4月24日 21:41:40 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2860]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/198.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241582] kNSCqYLU 2025年4月24日 21:42:45 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2861]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/198.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241583] kNSCqYLU 2025年4月24日 21:43:17 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2862]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/198.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241584] kNSCqYLU 2025年4月24日 21:43:57 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2863]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/198.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241585] kNSCqYLU 2025年4月24日 21:48:02 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2864]
<△20行くらい>

野田氏「1番不利益を被るのは日本国民」 党首討論で石破総理を追及 アメリカとの関税交渉めぐり【ノーカット】

2025/04/23 TBS NEWS DIG Powered by JNN

国会では、およそ半年ぶりに党首討論がおこなわれました。石破総理に対する、立憲民主党・野田代表の質疑をノーカットでお伝えします。
#石破総理 #自民党 #野田佳彦 #立憲民主党

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/198.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241586] kNSCqYLU 2025年4月24日 21:50:24 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2865]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/198.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241587] kNSCqYLU 2025年4月24日 21:55:49 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2866]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/198.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241588] kNSCqYLU 2025年4月24日 22:04:00 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2867]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/198.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241589] kNSCqYLU 2025年4月24日 22:09:46 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2868]
<△22行くらい>

【国会中継ライブ】与野党激突!党首討論 石破総理vs立憲民主党・野田代表、日本維新の会・前原共同代表、国民民主党・玉木代表【LIVE】チャットで語ろう ANN/テレ朝 (2025年4月23日)

2025/04/23 ANNnewsCH

15:00から党首討論をライブ配信します。

15:00-15:30 立憲民主党・野田代表
15:30-15:39 日本維新の会・前原共同代表
15:39-15:45 国民民主党・玉木雄一郎

テレ朝news https://news.tv-asahi.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/198.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241590] kNSCqYLU 2025年4月24日 22:10:46 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2869]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/198.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241591] kNSCqYLU 2025年4月24日 22:11:28 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2870]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/198.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241592] kNSCqYLU 2025年4月24日 22:12:36 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2871]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/198.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241593] kNSCqYLU 2025年4月24日 22:14:09 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2872]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/198.html#c13
[政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[241594] kNSCqYLU 2025年4月24日 22:15:36 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2873]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/198.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[241595] kNSCqYLU 2025年4月24日 22:17:27 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2874]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/198.html#c15
[政治・選挙・NHK297] 未整備の憲法改正広告規制等(植草一秀の『知られざる真実』)
未整備の憲法改正広告規制等
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-f49a04.html
2025年4月24日 植草一秀の『知られざる真実』

衆議院の憲法審査会が定例会を重ねている。

憲法審査会の会長は立憲民主党の枝野幸男氏。

野党から初めての起用。

しかし、憲法改正を目的に国会内に常設の憲法審査会を設置していることそのものに対する疑念が存在する。

憲法学者で参議院議員の高良鉄美氏は昨年5月6日の参議院憲法調査会で次のように述べた。

「憲法制定権力は国民にあり、国民から、人権保障のために必要な改正があれば、発議の信託を受けたものであって、憲法改正権力自体が元来国会にあるわけではありません。

しかも、負託されたのはその一部にすぎず、国民の最終判断が憲法改正権発動の効果発生となることとなります。

したがって、憲法審査会が憲法より上位にあるかのように、網羅的に憲法条文の改憲を模索することに従事しているということは憲法構造上いびつと言っていいと思います。」

「憲法九十九条では、総理を含む国務大臣、国会議員などに憲法尊重擁護義務があることを定めています。

仮に憲法に違反する行為等を権力者が行ったり政府が憲法上の疑義のある改憲に走ったりした場合、権力分立、チェック・アンド・バランスの一翼を担う。

これは国民の代表ですから、国の唯一の立法機関である国会は政府の行為が憲法に違反しないかを議論するところであり、そういう見識を持っていると憲法上みなされているのが国会なんです。

どうも現在の憲法審査会の動きはそうなってはいないのではないかと、主権者国民がしっかり見ていると思います。」

日本国憲法は第99条で総理を含む国務大臣、国会議員などに憲法尊重擁護義務を課している。

憲法尊重擁護義務を課せられている国会議員が憲法違反の疑いのある憲法改正案を含めて常設の審査会で憲法改正を検討すること自体が憲法違反の疑いを有するのだ。

自民党が2012年4月に発表した憲法改正草案は日本国憲法の基本原理を否定するもの。

現行憲法を基準とすれば、違憲である条文を含む憲法改正案を提示している。

そのような違憲条文案を含む憲法改正案を国会が常設機関で検討すること自体に大いなる疑義があると言わざるを得ない。

このような根本的な疑問、矛盾を放置したまま、なし崩しで憲法改正になだれ込むことを決して許してはならない。

自民党憲法改正草案は日本国憲法を大日本帝国憲法に改変すると表現しても過言でないような内容を含む。

もちろん、9条改変を含んでいる。

他方で、野党が提示する憲法改正の条文変更案も存在する。

代表例が二つある。

臨時会の招集に期限を設けること。

憲法第53条に基づき臨時国会召集を野党が要求しても、憲法の条文に期限の規定がないために臨時会招集が行われずに放置されてきた歴史がある。

そこで、憲法の条文に「20日以内に召集しなければならない。との文言を書き加えることが提案される。

もう一つは衆議院の解散権についての規定。

歴代内閣は憲法7条の天皇の国事行為としての衆院解散の条文を活用して内閣の判断で衆院解散を実施してきた。

内閣が内閣の都合で衆議院を解散することを制限するべきとの主張が存在する。

そのために憲法改正が必要との見解が存在する。

「臨時会招集の期限を明記すること」

「内閣による恣意的な衆院解散を制限すること」

を憲法改正で実現するとの主張が存在する。

主権者である国民も受け入れやすい憲法改正案を提示し憲法改正の実績を生み出す。

この策謀が存在する。

最大の問題は、一つの改憲を突破口にして9条改正などを一気呵成に実現してしまうこと。

その危うさが付きまとうことを否定できない。

何しろ、自民党が公表した憲法改正草案は日本国憲法の基本原理を踏みにじるものである。

まかり間違って憲法の根幹が改変されてしまえば一大事。

取り返しのつかないことになる。

この意味で〈お試し改憲〉なるものに主権者国民は乗ってはいけない。

枝野憲法審査会が極めて危険な方向に傾きつつあることを国民に周知させることが急務である。

気鋭の政治学者・政治思想家である白井聡氏との共著が好評販売中です。

『沈む日本 4つの大罪
経済、政治、外交、メディアの大嘘にダマされるな!』
(ビジネス社)


https://x.gd/3proI

ぜひご高覧賜りたい。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/199.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241596] kNSCqYLU 2025年4月24日 23:55:54 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2875]
<△24行くらい>


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/199.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241597] kNSCqYLU 2025年4月24日 23:58:16 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2876]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/199.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241598] kNSCqYLU 2025年4月24日 23:59:45 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2877]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/199.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241599] kNSCqYLU 2025年4月25日 00:01:57 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2878]
<△20行くらい>


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/199.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241600] kNSCqYLU 2025年4月25日 00:04:25 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2879]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/199.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241601] kNSCqYLU 2025年4月25日 00:05:42 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2880]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/199.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241602] kNSCqYLU 2025年4月25日 00:07:08 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2881]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/199.html#c7
[政治・選挙・NHK297] 国民を舐めているのか、この政府は…ガソリンは10円値下げ、狂乱高騰のコメは野放し(日刊ゲンダイ)

※2025年4月23日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大


※紙面抜粋


※2025年4月23日 日刊ゲンダイ2面

国民を舐めているのか、この政府は…ガソリンは10円値下げ、狂乱高騰のコメは野放し
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/370921
2025/04/23 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し


「たられば」(江藤拓農相)、コメ不足好高騰も状況変わらず(C)日刊ゲンダイ

 政府は備蓄米放出で価格が下がると“豪語”したが、大ウソだった。物価高対策はガソリンをスズメの涙で下げるだけ、経済対策もやる気なし。国民にケンカを売っているとしか思えない石破政権の無策に国民の一揆が必要だ。

  ◇  ◇  ◇

<政治は混迷を極め、経済は停滞。このままでは必ず国は滅びる。もうおわかりのはずだ。耳に心地のよいことばかり言う政治家を、決して信用してはいけないことを──>

 石破首相の著書「国難─政治に幻想はいらない」(新潮社)でみられる言葉だが、これは石破自身について言っていたのではないか。そう思わざるを得ないほど、今の石破政権はグダグダだ。

 とにかく、打ち出す政策の全てがいい加減で、思い付きとしか思えない。

 例えば、昨年秋から高止まり状態が続いているコメの小売価格。「令和の米騒動」という異常事態を受け、政府備蓄米の放出が始まったものの、価格が下がる気配は全くみられない。農水省がおととい(21日)公表した、全国のスーパーなどで販売されたコメ5キロ当たりの平均価格(7〜13日に販売)は前週と比べて3円高い4217円となり、15週連続で値上がり。過去最高値を更新した。

 備蓄米放出を決めた際、江藤農相は「価格にはコミットしない」と言いつつも、4月の第3週ぐらいには小売店に並ぶ見通しを示した上で、「これにより価格は落ち着いて、目詰まりが解消されることを期待している」「上昇した価格が落ち着くと、当然期待しています」と強調していたが、価格を抑えることはできず。つまり、大ウソだったわけだ。

米国産コメの輸入拡大で国内コメ農家は壊滅する

 前年同時期の2倍を超える高騰が続く要因について、同省は流通量の少なさを指摘。備蓄米に関する調査結果によると、3月17〜30日の期間に卸売業者からスーパーなどの小売業者に売り渡された備蓄米は426トンで、初回落札分約14万トンの0.3%にとどまった。

 ただ、ふつうに考えれば高値で落札された備蓄米をあえて損失覚悟で安値販売する業者はいないだろう。江藤は全国の小売店に備蓄米が届くのは「4月末か5月」と言い、流通量が増えれば需給バランスによって高値傾向が和らぐかのような物言いだったが、国民が効果を実感するにはまだまだ時間がかかるのは間違いない。

 そもそも、「備蓄米を放出したら」「4月第3週になったら」「4月末か5月になったら」……などと、適当な「たられば」見通しをぶち上げてばかりなのだから信用できるはずもない。

 そんな中、ここにきて急浮上してきたのが米国産米の輸入拡大案だ。

 日本は「ミニマムアクセス(最低輸入量)」として海外から年約77万トンのコメを輸入。2024年度のミニマムアクセスのうち、米国産米は45%だ。日本と関税交渉中の米国はこの輸入枠や、枠外輸入のコメの関税の高さを問題視しているといい、政府内で「時限的なコメの関税引き下げ案」が出てきたという。

 財務省の財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会も15日、輸入米の活用を進めるべきだと提言。しかし、仮に日本が米国産米の輸入拡大に転じれば、すでにジリ貧の国内コメ農家が壊滅的な影響を受けるのは避けられないだろう。

 日本の農政、食糧問題について詳しい元参院議員の平野貞夫氏がこう言う。

「民族の生活を支える主食を米国に---となれば、これ以上の属国化はない。そもそも、コメ市場が今の状況になったのは減反政策。自分たちの失政を隠すために輸入米を増やそうなんて言語道断です」

「国難」とは石破が首相であり、自民党が政権与党であること


何も考えちゃいない(C)日刊ゲンダイ

 石破政権が日本の主食である「コメ」を米国に差し出す、なんて悪手を打てば、予測不能のトランプ大統領のことだ。他の農産物についても、日本に対して次から次へと市場開放を迫ってくるのは容易に想像がつく。

 そうなれば国内農家の生産基盤はガタガタになり、離農・廃業、耕作地放棄が進行。1次産業で支えられた地方農村部は崩壊し、あらゆる食料品の価格が高騰するだろう。石破政権はトランプ関税にビビりまくって思考停止状態に陥っているのかもしれないが、これも行き当たりばったりとしか思えない。「令和の米騒動」の騒ぎでは済まない愚策であることは少し考えれば分かるはずだ。

 石破は口を開けば「地方創生」などと言っていたが、地方の基幹産業である農業のことを本気で考えているのか。しょせんは口先だけじゃないのか。

「自分を見失っていた」。新人の衆院議員に1人当たり10万円の商品券を配布していた問題を巡り、石破はこう陳謝していたが、よくよく考えれば「自分を見失う人物」が総理大臣を務めているなんて恐ろしい話だ。

 航空機の機長だったら逆噴射必至で、そんな旅客機に乗りたいと思う乗客はいないだろう。

 だが、石破の言動を見る限り、今もなお「自分を見失っている」としか思えない。「強力な物価高対策」を唱えていながら、出てくるのはショボい策ばかりだからだ。

石破は政策に信念が見られず、やる気もない

「国民の負担が少しでも減るように政府としてきちんとやりたい」

 20日に放送されたNHK「日曜討論」。生出演した石破は物価高を受けた経済対策について強い意欲を示していたものの、示された対策はガソリン価格の補助を再開し、来月22日から1リットル当たり10円引き下げること、7〜9月に電気・ガス料金への補助金を再開する方針だった。

 ガソリン補助は政府が石油元売りに補助金を支給する形で2022年1月に開始。これまではレギュラーガソリンの全国平均価格が1リットル当たり185円程度になるように抑制してきたが、今回は価格の目安を設けず、1リットル当たりの引き下げ幅を10円に固定する方式に見直すという。

 だが、いまひとつ仕組みがよく分からない上、暫定税率を廃止した方がよっぽど「強力な物価高対策」になるのではないか。

 電気・ガス料金の補助は5月中に補助額を決めるというから、何も決まっていないのと同じ。

 詰まるところ、物価高対策はガソリンをスズメの涙で下げるだけ。経済対策もやる気なし。これでは国民にケンカを売っているとしか思えない。

「ガソリンは10円値下げ、狂乱高騰のコメは野放し」なんて、舐めているのか、この政府は。

 ジャーナリストの横田一氏がこう言う。

「石破首相は政策に信念が見られない。これだというものがないのでしょう。だから、何を打ち出してもやる気が感じられない。右往左往しているのも当然なのです」

 政治は混迷を極め、経済は停滞。このままでは必ず国は滅びる--。

「国難」とは石破が首相であり、自民党が政権与党にあること。石破政権の無策に国民の一揆が必要だ。

関連記事
夏の参院選へ自民党は戦々恐々…トランプ関税「コメ献上案」浮上で地方の反乱が始まった(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/195.html

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/200.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241603] kNSCqYLU 2025年4月25日 01:16:45 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2882]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/200.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241604] kNSCqYLU 2025年4月25日 01:18:58 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2883]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/200.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241605] kNSCqYLU 2025年4月25日 01:19:43 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2884]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/200.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241606] kNSCqYLU 2025年4月25日 01:20:30 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2885]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/200.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241607] kNSCqYLU 2025年4月25日 01:21:18 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2886]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/200.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241608] kNSCqYLU 2025年4月25日 01:24:47 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2887]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/200.html#c6
[政治・選挙・NHK297] 国民を舐めているのか、この政府は…ガソリンは10円値下げ、狂乱高騰のコメは野放し(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 赤かぶ[241609] kNSCqYLU 2025年4月25日 01:26:51 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2888]
https://x.com/Luckychan0105/status/1915349955096838562

ラッキーちゃん♡
@Luckychan0105

そりゃ舐めてるでしょ
他の国なら暴動が起きてるよ

国民を舐めているのか、この政府は…ガソリンは10円値下げ、狂乱高騰のコメは野放し
政府は備蓄米放出で価格が下がると“豪語”したが、大ウソだった
物価高対策はガソリンをスズメの涙で下げるだけ、経済対策もやる気なし


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/200.html#c7

[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241610] kNSCqYLU 2025年4月25日 01:51:07 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2889]
<△28行くらい>

【備蓄米】止まらないコメの価格高騰 14トン放出も0.3%しか届かず… 備蓄米3回目の入札でルール変更 卸売業者間で取引可能に 『米屋ですが米ありません』米屋は一時閉店〈カンテレNEWS〉

2025/04/24 カンテレNEWS

止まらない日本の主食”コメ”の価格高騰。

23日から政府備蓄米の3回目の入札が始まったのですが、流通の拡大を狙い卸売業者の間で取引ができるようになりました。

これに対し卸売業者や米販売店はどう思うのか?

そして、価格はどうなるのでしょうか。
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

カンテレ「newsランナー」2025年4月24日放送


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/200.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241611] kNSCqYLU 2025年4月25日 02:21:06 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2890]
<■107行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

農家反発「減反したのになぜ」 アメリカ産コメ輸入拡大案、交渉カードに浮上【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年4月23日)

2025/04/23 ANNnewsCH

 “トランプ関税”の交渉を巡って、政府内でアメリカ産のコメの輸入を拡大する案が浮上しています。これに対し、夏の参議院選挙を控えた自民党内から賛否の声が上がっています。

■日米の関税交渉…駐日大使「合意に至ると楽観的に見ています」

 22日、アメリカの新しい駐日大使、ジョージ・グラス氏と面会した石破茂総理大臣。

石破総理
「トランプ大統領の信任が極めて厚い大使閣下のご着任。日米同盟にとって大きな意義があることだと思っている」

 会談後、日米の関税交渉についてグラス駐日大使は、次のように話しました。

グラス駐日大使
「合意に至ると楽観的に見ています」

 トランプ大統領が交渉の場に乗り出したことが「合意に前のめりな証拠」だといいます。

 来週に予定されている赤沢亮正経済再生担当大臣と、ベッセント財務長官らとの2度目の協議。日本側の交渉カードとして政府内で浮上しているのが、アメリカ産のコメの輸入拡大です。

総理側近
「コメは選択肢に入るだろう。コメが交渉のテーブルに乗る可能性はゼロではない」

赤沢経済再生担当大臣
「コメについて、いろいろ報道がでているのは承知している。詳細は外交上のやりとりなので、言及は差し控えたい」

■アメリカ産コメ輸入拡大案に農業関係者から反対の声

 現在、日本は海外産のコメについて国際協定で決められた量を輸入。「ミニマムアクセス米」と呼ばれ、毎年77万トンほどを無関税で輸入し、枠を超える輸入には1キロあたり341円の関税を課しています。

 21日に発表されたコメの平均価格は5キロあたり4217円で、15週連続で最高値を更新しました。

官邸関係者
「本音では100万トンくらい緊急輸入したらいいと思っている。コメが足りなくて高騰して、備蓄米まで放出しているんだから。それでトランプ大統領が満足するならウィンウィンじゃない」

 しかし農業関係者からは、反対の声が噴出しています。

「令和の百姓一揆」実行委員会
高橋宏通事務局長
「日本の農家も日本の国民も、誰もメリットがない」

 アメリカ産のコメの輸入拡大で国産米の価格が下がれば、農家は大きな打撃を受けるのではと危惧しています。

高橋事務局長
「減反しておいて輸入拡大というのは納得できない。なんでこんなに農業が苦しいのに、アメリカの農家さんのために日本がわざわざ税金を出しておコメを買わなければいけないのか非常に不満」

■専門家も指摘 コメの輸入拡大、時期的に難しい?

 日本人の主食であるコメは“聖域”。自民党内からも警戒する発言が相次ぎました。

江藤拓農林水産大臣
「もし大量に主食である自給可能なコメを海外に頼るという体制を築いてしまって、国内生産が大幅に減少することが国益なのか」

自民党 鈴木俊一総務会長
「特にコメは非常に政治的にもセンシティブな問題。国益を守る、日本の農業を守るということを前提として、相互が利益を得るということで議論を進めてもらいたい」

 専門家も、コメの輸入拡大は時期的に難しいのではと指摘します。

政治ジャーナリスト 後藤謙次氏
「参議院選挙とトランプ関税協議が重なる。おいそれと結論を出すわけにはいかないというのが自民党の総意だと思います。参議院選挙でも一人区が32区ある。ここが勝負の分かれ目。この32区はいずれも農業県。参議院選挙ぎりぎりの段階で決断するには、あまりにも時間と準備がなさすぎると思う」

(「グッド!モーニング」2025年4月23日放送分より)

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/200.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241612] kNSCqYLU 2025年4月25日 02:29:39 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2891]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/200.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241613] kNSCqYLU 2025年4月25日 02:31:37 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2892]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/200.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241614] kNSCqYLU 2025年4月25日 02:33:33 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2893]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/200.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241615] kNSCqYLU 2025年4月25日 02:36:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2894]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/200.html#c13
[政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[241616] kNSCqYLU 2025年4月25日 02:43:42 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2895]
<▽38行くらい>

【ライブ】石破総理コメント ガソリン価格1lあたり10円定額引き下げを表明 来月22日から実施へ【LIVE】(2025年4月22日) ANN/テレ朝

2025/04/22 ANNnewsCH

石破総理大臣は物価高に対応するため、来月22日からガソリンの価格を1リットルあたり10円、重油や灯油については1リットルあたり5円定額で引き下げるなどと表明しました。

 ガソリン価格を巡っては、暫定税率の廃止に向けて与野党で議論を進めています。

 石破総理は「暫定税率の扱いについて結論を得て実施するまでの間、足下の物価高にも対応する観点から定額の価格引き上げ措置を実施する」と述べました。

 具体的には、ガソリンと軽油については1リットルあたり10円引き下げます。

 また、重油や灯油は1リットルあたり5円、航空機燃料については1リットルあたり4円引き下げます。

 1カ月の周知期間をおき、5月22日から実施します。

 一方、電気とガス代についても、これからの猛暑に備えるため7月からの3カ月間、支援を実施すると表明しました。

 引き下げの詳細については今後の燃料価格や電気料金の動向を見極め、来月中に決定するということです。



http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/200.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[241617] kNSCqYLU 2025年4月25日 02:45:46 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2896]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/200.html#c15
[政治・選挙・NHK297]
16. 赤かぶ[241618] kNSCqYLU 2025年4月25日 02:47:17 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2897]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/200.html#c16
[政治・選挙・NHK297]
17. 赤かぶ[241619] kNSCqYLU 2025年4月25日 02:49:09 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2898]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/200.html#c17
[政治・選挙・NHK297]
18. 赤かぶ[241620] kNSCqYLU 2025年4月25日 02:51:45 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2899]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/200.html#c18
[政治・選挙・NHK297]
19. 赤かぶ[241621] kNSCqYLU 2025年4月25日 02:53:51 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2900]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/200.html#c19
[政治・選挙・NHK297]
20. 赤かぶ[241622] kNSCqYLU 2025年4月25日 02:55:09 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2901]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/200.html#c20
[国際35] ロシアの大統領報道官が「ノボロシア」という用語を使った重要な意味(櫻井ジャーナル)
ロシアの大統領報道官が「ノボロシア」という用語を使った重要な意味
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202504250000/
2025.04.25 櫻井ジャーナル

 ロシアのドミトリ・ペスコフ大統領報道官がフランスのル・ポワン誌に対し、ウクライナはドンバスやノボロシアから軍を撤退させなければならないと述べたのだが、​「ノボロシア」という用語を使ったことを注目する人がいる​

 黒海とクリミア半島の北側に存在していたクリミア・ハン国をロシア帝国は1764年に征服、併合した後、そこを「ノボロシア」と呼ぶようになったが、1917年のロシア革命後、クリミアを除く部分はウクライナへ併合される。クリミアがウクライナになるのはウクライナ生まれのニキータ・フルシチョフがソ連の最高指導者だった1954年のことだ。ソ連時代にロシアから割譲された地域をロシアは取り戻そうとしていると理解されている。



 今後、特に重要になると思われる場所はオデッサを含む南部だろう。ロシア軍はオデッサへ進撃する準備を進めていると見られている。ここをロシアが支配するということは、ウクライナが黒海に面した地域を失うということを意味し、またモルドバからの独立を目指しているトランスニストリアともロシアはつながる。

 バラク・オバマ政権はキエフでネオ・ナチを使ったクーデターを実行し、2014年2月22日にビクトル・ヤヌコビッチ政権を倒した。その状況に危機感を抱いたクリミアの住民は3月16日にロシアへの加盟の是非を問う住民投票を実施、95%以上が賛成(投票率は80%以上)し、ロシアと一体化する。

 クーデター直後、ウクライナの軍や治安機関でクーデターを拒否したメンバーの比率は7割程度と言われているが、クリミアに限ると9割程度の兵士がクーデター体制に従おうとしなかった。クリミアが平和的にロシアへ編入された一因はそこにある。

 そうした中、オバマ政権も動く。ジョン・ブレナンCIA長官が4月12日にキエフを極秘訪問、22日には副大統領のジョー・バイデンもキエフを訪れたのだ。そして5月2日、オデッサでクーデターに反対していた住民が虐殺される。

 虐殺は5月2日午前8時に「サッカー・ファン」を乗せた列車が到着したところから始まった。赤いテープを腕に巻いた一団がその「ファン」を広場へ誘導するのだが、そこではネオ・ナチのクーデターに対する抗議活動が行われていた。広場にいた反クーデター派の住民は労働組合会館の中へ誘導されている。危険なので避難するようにと言われたようだが、実際は殺戮の現場を隠すことが目的だったと推測する人もいる。

 その後、外から建物の中へ火炎瓶が投げ込まれて火事になる様子は撮影され、インターネット上に流れた。建物へ向かって銃撃する人物も撮られているが、その中にはパルビーから防弾チョッキを受け取った人物も含まれている。

 建物の中は火の海になる。焼き殺された人は少なくないが、地下室で殴り殺されたり射殺された人もいた。その際、屋上へ出るためのドアはロックされていたとする情報もある。会館の中で48名が殺され、約200名が負傷したと伝えられたが、現地の人の話では多くの人びとが地下室で惨殺され、犠牲者の数は120名から130名に達するという。当然のことながら虐殺の詳しい調査をキエフのクーデター政権が拒否している。

 5月11日にはドネツクとルガンスクで住民投票が実施された。ドネツクは自治を、またルガンスクは独立の是非が問われたのだが、ドネツクでは89%が自治に賛成(投票率75%)、ルガンスクでは96%が独立に賛成(投票率75%)している。この結果を受けて両地域の住民はロシア政府の支援を求めたが、プーチン政権は動かなかった。そして武装抵抗が始まった。

 現在、ウクライナは国として機能していない。軍も壊滅状態で、西側の支援で戦闘を続けているのだが、限界にきている。西側の好戦派がロシアとの戦争を続けるひとつの理由はロシアを疲弊させることにあるのだが、それ以外に兵器の実験やロシアの戦術研究にあるとも言われている。

 戦争はウクライナだけでなくヨーロッパも疲弊させている。フランスではジャック・シラクが失脚してから事実上主権を放棄、ドイツのオラフ・ショルツや次期首相と見られているフリードリヒ・メルツは米英の反ロシア勢力に操られているように見える。「首なし鶏」状態だ。国民は怒り、「エリート」は民主主義的な装いを脱ぎ始め、寡頭制の実態が露見しつつある。

**********************************************

【​Sakurai’s Substack​

http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/511.html

[国際35]
1. 赤かぶ[241623] kNSCqYLU 2025年4月25日 04:31:09 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2902]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/511.html#c1
[国際35]
2. 赤かぶ[241624] kNSCqYLU 2025年4月25日 04:33:33 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2903]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/511.html#c2
[国際35]
3. 赤かぶ[241625] kNSCqYLU 2025年4月25日 04:39:22 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2904]





http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/511.html#c3
[国際35]
4. 赤かぶ[241626] kNSCqYLU 2025年4月25日 04:56:48 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2905]
<▽37行くらい>

プーチン大統領が“現在の戦闘ラインで侵攻停止を提案” 併合宣言した4州のうちウクライナ掌握地域の領有権放棄の可能性も言及

2025/04/23 FNNプライムオンライン

ウクライナとの和平交渉をめぐり、ロシアのプーチン大統領が現在の戦闘ラインで侵攻を停止することをアメリカ側に提案していたと、イギリスメディアが報じました。

イギリスの「フィナンシャル・タイムズ」は22日、プーチン大統領が4月、アメリカのウィトコフ中東担当特使との会談で、現在の戦闘ラインで侵攻を停止する用意があることを伝えたと報じました。

ロシアが一方的に併合を宣言したウクライナ東部4州のうち、現在ウクライナが掌握する地域について領有権を放棄する可能性にも言及したとしています。

アメリカのホワイトハウスは、ウィトコフ氏が今週中にモスクワを訪れ、プーチン大統領とあらためて会談すると発表しました。

一方、ウクライナの代表団は23日、イギリスのロンドンで欧米各国と協議を行う予定で、戦争終結に向けて交渉の進展があるか注目されます。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/511.html#c4
[経世済民136] 国内自動車大手6社で減益4兆円の恐れ…トランプ関税と円高のWパンチで「我が世の春」の終焉(日刊ゲンダイ)


国内自動車大手6社で減益4兆円の恐れ…トランプ関税と円高のWパンチで「我が世の春」の終焉
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/371037
2025/04/25 日刊ゲンダイ


トランプ政権の「ドル安」志向は揺るがない(右は、トヨタ自動車の豊田章男会長)/(C)日刊ゲンダイ

 燃え尽きる直前に大きくなるロウソクの炎のようだ。自動車大手各社が24日、3月の米国販売実績を発表した。トヨタ自動車は前年同月比7.7%増の23万1336台、ホンダは13.2%増の14万7792台に。SUBARU16.6%増、マツダ16.1%増、三菱自動車14.0%増、日産自動車は9.9%増と軒並み大幅アップだ。

 バカ売れの理由はシンプル。トランプ米政権の自動車関税で新車が値上がりするとの懸念から駆け込み需要が発生したためだ。トランプ政権は今月3日に自動車に25%の追加関税を発動し、日本車も対象となった。ナカニシ自動車産業リサーチの試算によると、大手6社の営業利益を計3兆2467億円も押し下げる可能性もあるという。

 だからこそ交渉役の赤沢経済再生相が30日から再び訪米し、トランプ政権に見直しを求めて必死で媚びるわけだが、難問はまだある。急激な円高ドル安進行だ。

 米国側は、日本が通貨安政策をとっていると敵視。早期利下げを求めるトランプ米大統領によるFRB(連邦準備制度理事会)のパウエル議長の解任リスクなども加わり、22日には約7カ月ぶりに一時1ドル=139円台まで上昇した。

 23日にパウエル議長の解任を否定したトランプ発言に続き、きのうはベッセント米財務長官が対日交渉で為替水準の具体的な目標設定を求める考えは「ない」と明言。1ドル=142円台後半まで戻したが、トランプ政権のドル安志向は揺るがない。今後も円高に触れていくに違いない。

下請けイジメのツケも回って…


【別表】【自動車大手6社の想定為替レート=2025年3月期(第4四半期)設定】/(C)日刊ゲンダイ

 問題は自動車大手6社の想定為替レートだ。2025年3月期の設定(第4四半期)は、1ドル=150〜153円の水準だった〈別表〉。為替変動の業績への影響度を示す「感応度」を見ると、1円円高が進めばトヨタの営業利益を年間で500億円ほど押し下げる効果があるという。日産は120億円、ホンダは100億円、SUBARUは110億円とそれぞれ減益が生じる見込み。

 すでに想定よりも10円近く円高が進み、この水準が続いただけで各社の減益幅は合計9020億円に達してしまう。自動車関税分と合わせて総額4兆円超もの利益が消失しかねないのである。

「想定為替レートの円高方向への修正は必至とはいえ、減益を抑えるにはコスト削減が不可欠。しかし、そのシワ寄せを従来通り下請けに押しつけられなくなっています。仕事の数を増やすと値引き交渉を持ちかけても、どの下請けも慢性的な人手不足で受注増に対応できません。しかも取引適正化で政府も下請けを後押し。絶対服従の気配はなく、苦しむのはメーカー側です。長年の下請けイジメのツケを払わされる格好です」(経済ジャーナリスト・井上学氏)

 円安物価高に苦しむ庶民を尻目に、長年の円安で我が世の春を謳歌してきた自動車メーカーには、壊滅危機が差し迫っている。

  ◇  ◇  ◇

「自動車関税」で米国の譲歩が期待できないワケは…関連記事【もっと読む】で詳しく報じている。

http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/553.html

[経世済民136]
1. 赤かぶ[241627] kNSCqYLU 2025年4月25日 16:15:42 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2906]
<△23行くらい>


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/553.html#c1
[経世済民136]
2. 赤かぶ[241628] kNSCqYLU 2025年4月25日 16:17:49 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2907]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/553.html#c2
[経世済民136]
3. 赤かぶ[241629] kNSCqYLU 2025年4月25日 16:19:28 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2908]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/553.html#c3
[経世済民136]
4. 赤かぶ[241630] kNSCqYLU 2025年4月25日 16:33:46 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2909]
<■127行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

中国とEU“関税撤廃”の議論へ…EV車めぐり米中で明暗 上海モーターショー開幕【報道ステーション】(2025年4月23日)

2025/04/24 ANNnewsCH

中国・上海で世界最大級のモーターショーが23日、開幕しました。

■世界最大級モーターショー開幕

世界で400万台以上を販売するEV=電気自動車メーカーのトップブランド『BYD』

■“充電5分”バッテリーの進化

成長著しい中国メーカーがしのぎを削るのは“スピード”ですが、クルマの速度ではありません。

BYD担当者
「寒い地域での充電スピードを53%向上させました。中国ブランドが電気自動車で世界をリードします」

キャッチフレーズは『油電同速』これは、給油と同じスピード感で充電できるということです。

BYD担当者
「この“フラッシュ充電”は、BYDのなかで最も重要な技術です。400キロ分の電力を5分間で充電できます。5分の充電で、上海から南京まで楽にいけます」

充電の早さには、自動車ジャーナリストも驚きです。

ハンガリーの記者 アンドラシュ・シュラビー氏
「まさに未来の一翼を担う技術ですね。個人的には、会場で一番の衝撃でした」

■日本メーカー 新型車で巻き返し

現地メーカーの圧倒的な攻勢に中国での販売に苦戦する日本のメーカーは。

井上圭太朗記者
「トヨタは中国人技術者が開発した車を発表しました。研究開発の拠点も中国に移すとしていて、商品開発の現地化を進めています」

トヨタは、単独で上海に新工場をつくり、『レクサス』ブランド10万台の生産を目指しています。

中国市場の不振などで下方修正したホンダも、新型EVに中国のAI『DeepSeek』を搭載。日産は、プラグインハイブリッドのピックアップトラックを発表し、反撃ののろしを上げます。

EVや自動運転などが発達し、“100年に一度の大変革期”とも呼ばれる自動車業界。

■テスラ7割減益 不買運動響く

華やかな展示会の裏では、アメリカのEV先駆者『テスラ』が22日に決算を発表。1月〜3月期の純利益は、前の年と比べて7割減となりました。イーロン・マスク氏が、トランプ政権の仲間入りをした影響は小さくなかったようです。

追加関税を発動するなど、アメリカ市場の見通しづらさは、一層、増しています。

■EUとは“関税撤廃”の議論へ

そんななかで芽生えた新たな動き。それは、中国とヨーロッパの接近です。

中国メーカー立ち上げた新興ブランド『Zeekr』現在、40以上の国・地域へ輸出し、急成長しています。高級志向で、狙うターゲットはヨーロッパです。

欧州の名だたる自動車メーカーのデザイナーとして、長年活躍し、4年前にZeekrに合流したジーラフ氏。

Zeekrデザイン責任者 シュテファン・ジーラフ氏
「市場ごとの規制に適合するようデザインを含め、自動車を開発している。Zeekrは、欧州市場だけでなく、全世界で成功すると確信している」

近づいているのは、民間企業だけではありません。

去年、EUは、中国の自動車に追加関税が課してました。補助金によって、不当に市場をゆがめたからという理由でした。しかし、EUと中国は、今月、関税撤廃の議論を目指すことを発表しました。

■パリ市民「先入観なく」購入へ

ルノーやプジョーといったメーカーがひしめくフランス。

神志那諒記者リポート
「パリのシャンゼリゼ通りから1本入ったところにBYDのショールームを兼ねた販売店があります。2階建てで、広さは600平方メートルあります」

年間100万台の乗用車が生産される国に構えたBYDの店舗。

店舗責任者 エリック・ボーダン氏
「当初、BYDは、まったく無名のメーカーだったので、消費者も好奇心で訪れていた。最初は好奇心で、やがて品質を理解すると、BYDと欧州車を比較対象として受け入れた」

中国メーカー側は、販路の拡大ができ、ヨーロッパ側は、EV技術でおくれを取っているなかで、EU域内に先端技術の工場が建設されるなどの恩恵もあります。

経済専門家 アンヌ=ソフィー・アルシフ氏
「トランプ氏の登場と関税により、カードの切り直しが起きている。中国は、生産能力過多の状況で、製品を売るために輸出市場に活路を見いだそうとしている。これまでは、アメリカ市場だったが、高すぎる関税でダメになった。当然、中国は、購買力の高い5億以上のEU市場に関心が移る」

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/553.html#c4
[経世済民136]
5. 赤かぶ[241631] kNSCqYLU 2025年4月25日 16:35:21 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2910]
<△27行くらい>

【トランプ自動車関税を徹底分析】自動車関税の本質と仕組み/関税インパクトは3兆円超/営業利益の影響額は約1兆円/日産は国内工場閉鎖も/メキシコに賭けたマツダの誤算/トヨタ・ホンダは相対的に有利に

2025/04/16 PIVOT 公式チャンネル

<ゲスト>
中西孝樹|自動車アナリスト
オレゴン大学卒。山一證券、メリルリンチ証券、JPモルガン証券株式調査部長等を経由し2013年にナカニシ自動車産業リサーチの代表に就任。アナリストランキング6年連続第1位。

<目次>
00:00 ゲスト紹介
08:15 関税率の変更はあり得るか
17:59 部品への追加関税は限定的か
32:47 日産とマツダの厳しい生産状況
46:24 関税の影響は緩和できるか
01:03:43 トヨタ・ホンダのアメリカ市場戦略


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/553.html#c5
[経世済民136]
6. 赤かぶ[241632] kNSCqYLU 2025年4月25日 16:41:45 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2911]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/553.html#c6
[経世済民136]
7. 赤かぶ[241633] kNSCqYLU 2025年4月25日 16:43:39 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2912]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/553.html#c7
[経世済民136]
8. 赤かぶ[241634] kNSCqYLU 2025年4月25日 16:47:37 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2913]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/553.html#c8
[経世済民136]
9. 赤かぶ[241635] kNSCqYLU 2025年4月25日 16:48:30 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2914]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/553.html#c9

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 赤かぶ kNSCqYLU > 100905  g検索 kNSCqYLU

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。