★阿修羅♪ > 赤かぶ kNSCqYLU > 100906
 
g検索 kNSCqYLU   g検索 igsppGRN/E9PQ
 前へ
赤かぶ kNSCqYLU コメント履歴 No: 100906
http://www.asyura2.com/acpn/k/kn/kns/kNSCqYLU/100906.html
[経世済民136]
10. 赤かぶ[241636] kNSCqYLU 2025年4月25日 16:49:26 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2915]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/553.html#c10
[経世済民136]
11. 赤かぶ[241637] kNSCqYLU 2025年4月25日 16:50:22 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2916]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/553.html#c11
[経世済民136]
12. 赤かぶ[241638] kNSCqYLU 2025年4月25日 16:52:33 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2917]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/553.html#c12
[経世済民136]
13. 赤かぶ[241639] kNSCqYLU 2025年4月25日 16:53:51 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2918]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/553.html#c13
[経世済民136]
14. 赤かぶ[241640] kNSCqYLU 2025年4月25日 16:59:31 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2919]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/553.html#c14
[経世済民136]
15. 赤かぶ[241641] kNSCqYLU 2025年4月25日 17:00:12 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2920]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/553.html#c15
[経世済民136]
16. 赤かぶ[241642] kNSCqYLU 2025年4月25日 17:02:30 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2921]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/553.html#c16
[経世済民136]
17. 赤かぶ[241643] kNSCqYLU 2025年4月25日 17:04:22 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2922]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/553.html#c17
[経世済民136]
18. 赤かぶ[241644] kNSCqYLU 2025年4月25日 17:06:07 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2923]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/553.html#c18
[政治・選挙・NHK297] 国内自動車大手6社で減益4兆円の恐れ…トランプ関税と円高のWパンチで「我が世の春」の終焉(日刊ゲンダイ):経済板リンク 
国内自動車大手6社で減益4兆円の恐れ…トランプ関税と円高のWパンチで「我が世の春」の終焉(日刊ゲンダイ)

http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/553.html



http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/201.html
[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241645] kNSCqYLU 2025年4月25日 17:13:30 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2924]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/201.html#c1
[政治・選挙・NHK297] 大阪万博「遠足」に教育的意義はあるのか? 団体受け入れの不備が次々露呈、教育現場は大混乱(日刊ゲンダイ)

大阪万博「遠足」に教育的意義はあるのか? 団体受け入れの不備が次々露呈、教育現場は大混乱
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/370993
2025/04/25 日刊ゲンダイ


振り回される子どもたちに心が痛む(C)日刊ゲンダイ

 今月13日に開幕した大阪・関西万博。開幕翌日から、無料招待された大阪府内の小中学生らが続々来場している。大阪府が、事業として子供たちを招待している。吉村府知事はこの事業について「教育的意義がある」と繰り返し強調しているが、その主張に疑問符がつきそうなことが、教育現場で起こっている。

 大阪府教育庁によると、無料招待事業では、万博協会が学校の希望を聞いたうえで、予約の必要なパビリオンなどに来場する日時の割り振りを決定している。混雑状況を予想したうえでの割り振りのため、指定された通りに会場を回ることが望ましいが、必ずしも従う必要はないという。

 学校が校外活動を実施する際は、あらかじめ「事前学習」を行うことになっている。万博見学も、教育の一環ということになっているため、子供たちは、万博に行く前に「事前学習」しなくてはいけない。

 ところが、現場では「パビリオンの割り振りが遅すぎて、事前学習がまともにできない」といった声が出ている。大阪教職員組合の担当者はこう話す。

「府内のある小学校は5月上旬に万博会場を訪れる予定ですが、テストラン(今月4〜6日)の直前までパビリオンの割り振りが通達されなかったようです。現場の教師がテストランまで会場に入れなかったこともあり、事前学習が満足にできない状況のようです」

 府教育庁は「4、5月に来場希望が集中して、割り振りの調整に遅れが出ているのは事実」(教育総務企画課)と話す。

 小学校低学年向けには体力などを考慮し、予約の必要がない「共同館」などを回る「モデルコース」が提示されている。こちらも指定された通りに回る必要はないそうだが、別の府内小学校ではこんなことがあった。

「教職員が指定されたモデルコースの下見に行くと、展示内容が子供には難解で、面白みにも欠けており、そのうえ移動距離も長かったようです。『子供には無理だ』と判断し、ルートの組み直しを迫られました。しかし、いざ当日会場に行くと、混雑のため予定したパビリオンに入ることができなかったとか」(大阪教職員組合の担当者)

 現場は相当、混乱したに違いない。

ガンダムパビリオンで女子は意気消沈

 また、割り振られたパビリオンごとに人数制限があるため、生徒が希望するパビリオンに行けないなど不公平な状況にもなりかねない。

「ある中学校のクラスは、ガンダムパビリオンに行くことに決まりました。男子は狂喜乱舞し、女子は意気消沈したとか」(府内の地方議員)

 団体の受け入れ態勢の不備などから、府内小中学校では無料招待の辞退が相次いでいる。「教育的意義」ある万博遠足は、本当に実現可能なのか。

  ◇  ◇  ◇

 大阪・関西万博の学校向け無料招待事業で、堺市の市立小中学校の約8割が不参加を決定。大阪ナンバー2の都市の学校が不参加とはメンツ丸潰れだ。●関連記事【もっと読む】『大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる』

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/202.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241646] kNSCqYLU 2025年4月25日 18:38:48 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2925]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/202.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241647] kNSCqYLU 2025年4月25日 18:40:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2926]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/202.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241648] kNSCqYLU 2025年4月25日 18:40:52 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2927]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/202.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241649] kNSCqYLU 2025年4月25日 18:43:22 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2928]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/202.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241650] kNSCqYLU 2025年4月25日 18:52:58 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2929]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/202.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241651] kNSCqYLU 2025年4月25日 22:20:16 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2930]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/202.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241652] kNSCqYLU 2025年4月25日 22:24:11 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2931]
<△24行くらい>


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/202.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241653] kNSCqYLU 2025年4月25日 22:29:08 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2932]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/202.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241654] kNSCqYLU 2025年4月25日 22:31:01 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2933]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/202.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241655] kNSCqYLU 2025年4月25日 22:34:27 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2934]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/202.html#c12
[政治・選挙・NHK297] トランプ関税「日本との協議を最優先」の意味 日本外交と政治の正体(日刊ゲンダイ)

トランプ関税「日本との協議を最優先」の意味 日本外交と政治の正体
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/370997
2025/04/24 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し


「カモとして最有力」ということ(ホワイトハウス提供、共同)

 米国のトランプ大統領が発表した外国への関税措置(トランプ関税)を巡る経過を示すと、次の通りとなる。

 @世界各国からの輸入に一律10%A相互関税は、対米黒字が大きい国に上乗せして課税する。発表当時の税率(%)はベトナムが46、タイが36、中国が34、台湾が32、インドネシアが32、インドが26。そして日本が24、韓国は25など(中国を除き、実際の発動は90日間猶予)B自動車、鉄鋼・アルミは25%C米中両国は相互に145%の関税率となった。

 トランプ関税に対し、報復措置を取る姿勢を見せたのはカナダ、中国で、EU(欧州連合)は検討。残りの国は「交渉で軽減を要請する」とした。

 多くの国は軽減を求め、米国に打診を開始。こうした状況を踏まえ、トランプ大統領は4月1日の共和党全国議会委員会の夕食会でこう発言した。

「These countries are calling us up, kissing my ass. They are dying to make a deal. Please, please sir, make a deal. I'll do anything sir」(これらの国々<※日本も含む>は我々を訪ね、私の尻にキスをしている。彼らは死んでもディールをしようとして、「何でもします。閣下」と言っている)

 公式の場での発言であり、トランプ大統領が、「日本などが関税を巡って自分と会談したいと懇願してきている」と判断している証左である。

 日本の赤沢経済再生担当相はトランプ大統領と会談後、ベッセント財務長官らとの協議。米側から関税交渉について日本との協議を最優先に進める意向を示された、と誇らしげに話していた。

 日本メディアは、米国が関税問題で日本にどう迫ったのかを掘り下げて追わず、米側から「日本を最優先にする」と言われた、と喜々として報道しているのである。

 浪曲「森の石松」では、こんな場面が出てくる。

 石松が船の中で客に「子分の中で一番強いのは誰だ」と聞く。客は答えるが石松の名前が出てこない。じりじりする石松に客はこう答える。

「一人大事な人を忘れていた。遠州森町の旅館の息子、人呼んで森の石松、これが一番強い」

 これを聞いた石松は震えを覚えるほど喜ぶのである。

「日本を最優先にする」と声を掛けられ、大喜びしている日本政府やメディアも同じではないか。

 トランプ関税は世界経済を揺るがし、米国自身に経済の悪化と混乱を招く。今後、反対の声が米国内外で強まるのは間違いない。「日本との協議を最優先に進める」との意味は「カモとして日本が最有力」ということ。日本側が急ぐ必要はないのである。


孫崎享 外交評論家

1943年、旧満州生まれ。東大法学部在学中に外務公務員上級職甲種試験(外交官採用試験)に合格。66年外務省入省。英国や米国、ソ連、イラク勤務などを経て、国際情報局長、駐イラン大使、防衛大教授を歴任。93年、「日本外交 現場からの証言――握手と微笑とイエスでいいか」で山本七平賞を受賞。「日米同盟の正体」「戦後史の正体」「小説外務省―尖閣問題の正体」など著書多数。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/204.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241656] kNSCqYLU 2025年4月26日 00:32:34 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2935]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/204.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241657] kNSCqYLU 2025年4月26日 00:36:07 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2936]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/204.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241658] kNSCqYLU 2025年4月26日 00:38:37 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2937]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/204.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241659] kNSCqYLU 2025年4月26日 00:40:32 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2938]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/204.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241660] kNSCqYLU 2025年4月26日 00:44:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2939]
<▽45行くらい>

https://x.com/PAGE4163929/status/1912705014776361176

チタロ
@PAGE4163929

【🇯🇵🇺🇸日米関税交渉】格下なのに”異例の厚遇、トランプ氏が直接会談で日本を最優先

赤澤経済再生相は16日、ホワイトハウスでトランプ大統領、ベッセント財務長官、ラトニック商務長官、グリア通商代表と会談。

鉄鋼・アルミ・自動車への高関税に「極めて遺憾」と強く抗議し、見直しを要請した。

米側は日本の追加投資に強い関心を示す一方、赤澤氏は「経済的余力を削ぐ」として慎重姿勢を崩さず。

為替や安保は今回は議題とならず、今月中の再会合と早期合意を目指し、閣僚・事務レベルで協議継続へ。

注目すべきは、トランプ氏が“格下も格下”と語る赤澤氏に異例の直接応対を行ったこと。

「日本との協議が最優先」と明言し、約100カ国が交渉を求める中で、日本を特別扱い。

赤澤氏は「器の大きさと温かさ、日本を重視してくれていることが強く伝わった」と語った。


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/204.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241661] kNSCqYLU 2025年4月26日 00:46:47 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2940]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/204.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241662] kNSCqYLU 2025年4月26日 00:48:35 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2941]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/204.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241663] kNSCqYLU 2025年4月26日 01:03:37 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2942]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/204.html#c8
[政治・選挙・NHK297] 野田代表「食料品の消費税ゼロ公約」が1年とバレ批判殺到/ネット「選挙対策乙!」「10%にしたのは立民な」(Total News World)
野田代表「食料品の消費税ゼロ公約」が1年とバレ批判殺到/ネット「選挙対策乙!」「10%にしたのは立民な」
http://totalnewsjp.com/2025/04/25/ritsumin-178/
2025/4/25 Total News World



立民・野田代表 1年限定の食料品の消費税ゼロ 参院選公約に批判殺到

4月25日

NHKによると、立憲民主党の野田佳彦代表は、2025年夏の参議院選挙に向けた公約として、食料品の消費税率を原則1年間ゼロ%に引き下げる方針を表明した。その後は「給付付き税額控除」制度への移行を想定している。期間は経済状況に応じて1回のみ延長可能とし、短期的な物価高対策もまとめる意向を示した。

財源については国債に依存せず、地方財政や将来世代に負担をかけない形で確保するよう指示。野田氏は、かつて社会保障と税の一体改革を主導した経験から財政規律を重視する立場だが、「生活が厳しい時は現実的対策が必要」と述べた。かつて消費税増税を決定した当事者として、今回の減税策は方針転換となる。

ネットの声

消費税率10%は野田政権時代の3党合意によるもの


(@kashmir88ks) 氏のポストより

一年限定で食料品だけなら、給付金の方がまだマシ。

原則1年って…結局、参院選対策でしょ。

財務省の工作で「1年限定」になったらしい。

原価に手を付けたわけじゃないから、物価が下がるかは不明。これじゃただのバラマキと変わらない。

やっぱり一年だけかよ。アホらしい。

選挙のためってのが見え見えで、悲しい気持ちになる。

どうせ2〜3年後には消費税15%とか食品10%に上げて、「一時的にゼロにした!」ってドヤ顔するんでしょ。

どこがどんな公約出しても信じられないよ。「原則1年」って時点で(笑)

1年とかケチすぎる。そんなのないない。

なぜ1年に区切るのか。恒久的じゃなきゃ安心して消費できないよ。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/205.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241664] kNSCqYLU 2025年4月26日 03:35:45 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2943]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/205.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241665] kNSCqYLU 2025年4月26日 03:37:21 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2944]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/205.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241666] kNSCqYLU 2025年4月26日 03:49:15 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2945]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/205.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241667] kNSCqYLU 2025年4月26日 03:49:51 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2946]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/205.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241668] kNSCqYLU 2025年4月26日 03:50:29 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2947]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/205.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241669] kNSCqYLU 2025年4月26日 04:02:51 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2948]
<■132行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

立民 野田代表 “原則1年 食料品の消費税ゼロ 参院選公約に”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250425/k10014789351000.html
2025年4月25日 15時50分 NHK



消費税の扱いをめぐり、夏の参議院選挙を見据え、与野党双方で議論が活発になっています。

立憲民主党の野田代表は、食料品の消費税率を原則1年間に限ってゼロ%に引き下げ、その後、給付や所得税の控除を行う「給付付き税額控除」に移行するなどとした案を、参議院選挙の公約に盛り込む考えを示しました。



消費税の扱いが論点となっていた立憲民主党は24日、参議院選挙の公約にどのように盛り込むか、野田代表らに対応を一任することを決め、25日の執行役員会で最終的な協議を行いました。

このあと、野田氏は記者会見で、食料品の消費税率を原則1年間に限ってゼロ%に引き下げ、その後、給付や所得税の控除を行う「給付付き税額控除」に移行するなどとした案を、夏の参議院選挙の公約に盛り込む考えを示しました。

引き下げの期間は経済情勢によって1回のみ延長できるようにするほか、短期的な物価高対策をとりまとめる考えを示しました。

一方、財源については、国債に頼ることなく、地方財政や将来世代の負担とならないような形で確保するよう、重徳政務調査会長に検討を指示したことを明らかにしました。

野田氏は「私は社会保障と税の一体改革を推進したザ・当事者だ。財政規律を重視する立場だが、財政規律ばかり考えていたら国民生活にゆがみが出る可能性がある。現実の生活が厳しい時には現実的な対策も取る。結論が出たらまとまろうとすべての議員と共有していたのでまとまって行動できると確信を持っている」と述べました。



消費税の扱いをめぐって野田氏は、民主党政権で総理大臣を務めていた2012年に、社会保障と税の一体改革に伴って自民・公明両党と3党で合意し、税率を8%と10%に段階的に引き上げることを決めた経緯があり、次世代の負担も考慮して税率の引き下げには慎重な姿勢を示してきました。

立民 江田氏 “野田代表らしい決断 多としたい”

食料品にかかる消費税を当分の間なくすべきだとする提言書をまとめた立憲民主党の勉強会で、会長を務める江田元代表代行は「ぜひとも公約にしたいという思いで活動してきたので盛り込むことが正式に決定されてほっとしている。財政規律を尊重し、財源を示しながら、喫緊の課題である物価高に苦しむ国民を少しでも守るために食料品の消費税ゼロ%に踏み込んだのは、野田代表らしい決断で多としたい」と述べました。

消費税の扱いをめぐっては、日本維新の会や国民民主党など、ほかの野党の多くも税率の引き下げを主張しているほか、自民党内でも、参議院側から税率の引き下げを求める意見が出ています。

立憲民主党の野田代表の会見に対する各党の反応をまとめました。

自民 森山幹事長 “最も大事な財源 1年限定なら別の方法ある”



自民党の森山幹事長は「民主党政権で野田総理大臣の時、高齢化がさらに進むと大変なことになるという危機感を持っていたと思う。税率の引き上げによる国民負担や社会保障をどうするか、公明党を含め3党で協議した歴史は非常に大事なことだ」と述べました。

その上で「消費税の税収は社会保障に加え地方交付税にも使われ、最も大事な財源だ。下げるとすれば下げた分の財源をどこに求めるかということが対でないといけない。1年間の限定だったら税率を下げるのではなく、別にやれる方法があるのではないか」と述べました。

また、公明党や自民党の参議院側から減税を求める声が出ていることについて「政治家なので選挙を迎えるといろいろな思いがあることは理解できるが、長期的に見て本当に国や納税者のためになるのかを選挙の前であろうとなかろうと真剣に考えなければならない」と指摘しました。

公明 斉藤代表 “野田氏はかつて愚策と批判 違和感”



公明党の斉藤代表は「消費税の軽減税率制度は公明党が主張して実現したが、野田代表はその時に『天下の愚策だ』と言っていた。今回、その『愚策』を前提にした政策提言をしたことに少し違和感を持つ。消費税率の引き上げを含む社会保障と税の一体改革は、私も党の税制調査会長として旧民主党と合意した。公明党も今、党内で減税の議論しているが、一体改革の精神を堅持しながら議論しなければならない」と述べました。

国民 榛葉幹事長 “衆院選公約と違う 一貫性見えない”



国民民主党の榛葉幹事長は「少なくとも野田代表が衆議院選挙で掲げた公約とは違うものが出てきたわけで、立憲民主党の判断だと思うが、有権者から見たら一貫性があるように見えないのではないか。党内をまとめなければいけないといういろいろな思いがあるだろうから苦渋の決断は受け止めたいが、一貫性は大事だと思う」と述べました。

共産 山添政策委員長 “消費減税争点は大歓迎 時代変わった”



共産党の山添政策委員長は「消費税の減税が政治的な大きな焦点になってきているのは大歓迎だ。これまで『社会保障の財源であり、手をつけられない』ということが続いてきたので時代はかなり変わったと感じるし、それだけ暮らしが厳しいことを反映している。政治の舞台で、かなりの声が消費税の減税を要求することになり、政府に対するプレッシャーは大きなものになっていく。大企業や富裕層にも応分の負担を求めて、消費税の減税を実現していくことがいよいよ必要だ」と述べました。


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/205.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241670] kNSCqYLU 2025年4月26日 04:04:34 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2949]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/205.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241671] kNSCqYLU 2025年4月26日 04:08:01 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2950]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/205.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241672] kNSCqYLU 2025年4月26日 04:14:09 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2951]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/205.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241673] kNSCqYLU 2025年4月26日 04:15:00 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2952]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/205.html#c10
[政治・選挙・NHK297] トランプに媚びれば媚びるほど逆効果…日米関税交渉で「何もやらない」という選択肢(日刊ゲンダイ)

※2025年4月24日 日刊ゲンダイ1面 紙面クイック拡大


※紙面抜粋


※2025年4月24日 日刊ゲンダイ2面

トランプに媚びれば媚びるほど逆効果…日米関税交渉で「何もやらない」という選択肢
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/370991
2025/04/24 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し


「世界のモデルになり得る」ーて、いっそのこと…(C)日刊ゲンダイ

 世界中が揺れたトランプ相互関税だが、案の定というか、トランプは次々と撤回、見直しを迫られている。もともと、根拠なしのいい加減な脅しだから、市場の反乱にすぐよれる。だとしたら、交渉以前の石破政権も様子見でどうだ?自動車関税もやがて悲鳴を上げるのは米国だ。

  ◇  ◇  ◇

 世界中が大揺れのトランプ米大統領の相互関税だが、ここへきて、撤回、見直しが続いている。

 米ブルームバーグ通信によると、ベッセント米財務長官が22日、ワシントンで開かれた投資家向けの会合で、米中両国で高関税をかけ合う現状は持続不可能で、対立は長く続かないとの考えを明らかにした。中国とのデカップリング(切り離し)が米国の目標ではないと説明。数カ月以内に緊張が和らぎ、市場に安心感をもたらし得ると楽観的な認識を示したという。

 トランプも同日、報道陣からベッセントのコメントについて問われ「中国との関係は良好だ。交渉で強硬な態度を取るつもりはない」と発言。中国に対する追加関税を145%にまで引き上げていたが、トーンダウンした格好だ。

 さらに、圧力をかけまくっていた連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長の処遇を巡って「解任するつもりはない」と態度を一転させた。トランプは今月中旬、追加利下げに慎重なパウエルについて、「退任が早すぎるということはない!」などとSNSに投稿。報道陣には「私が頼めば彼は辞めるだろう」とまで踏み込んでいた。

 ところが、中央銀行の独立性が脅かされ、金融政策の運営が不安定になるとの懸念を招き、株価が暴落。21日のニューヨーク株式市場では、ダウ平均株価が一時、1300ドルを超える下落となった。ドルに加え、通常は安全資産とされる米国債にも売りが広がる「トリプル安」に陥ったことに、トランプが日和ったのは明らかだ。

関税では国内回帰も雇用増も起きない

 こうしたトランプの朝令暮改は今回が初めてじゃない。相互関税の第2弾が発動した今月9日も、市場は「トリプル安」に見舞われた。当時、ベッセントらが思いとどまるよう促し、トランプはすぐさま関税発動の90日間の停止を表明したのだった。3月4日には、メキシコとカナダに対する25%の関税適用を開始させるや、やはり株価が大幅下落。すると、自動車などへの適用免除を連発させたのだった。

 もともと、トランプ関税の根拠はデタラメの極みである。相手国との貿易赤字額を米国への輸出額で割り、その数字を2で割っただけという単純なもの。

 さらに、非関税障壁のひとつに「日本のボウリング球試験」を例示。第1次政権では「ボウリングの球を6メートルの高さから車のボンネットに落とし、少しでもへこんだら不合格になる」などと主張していたが、もはや難癖だ。根拠なしのいい加減な脅しだから、市場に反乱されるとすぐによれる。撤回、見直しの連発は、ある意味、案の定の展開だろう。

 経済評論家の斎藤満氏はこう言う。

「トランプ氏は関税引き上げの狙いについて、製造業の国内回帰や雇用増と説明していますが、そうならないのは明白です。製造業を国内に回帰させようにも、米国は人件費が世界屈指の高さですから、物を作っても、どうしても高額になってしまう。生産拠点を人件費の安いメキシコやアジアから米国に移させると、消費者は高い物を買わざるを得なくなるわけで、生活水準は低下する。企業も生産コスト高で収益が悪化。すると米国株もドルも売られる。物価高で金利が上がれば債券価格は下落します。こうした状況を招くことを市場に見透かされてしまっているのです。今後、生産拠点を米国に移す動きはそこまで広がらないのではないか。関税分を考慮しても、人件費の安い国から輸出した方が得策だからです」

危うい「石破側近」の“MAGA帽”ニッコリ写真


“MAGA沢”の異名が定着しつつある(ホワイトハウス提供、共同)

 とても、「Make America Great Again(MAGA=米国を再び偉大に)」どころではないだろう。前出の斎藤満氏は「MAGAではなく、Make America Poor(MAP=米国を貧しくする)だ」と指摘したほどだ。

 こんな状況では、またぞろ市場からNOを突きつけられ、そのたびにトランプはブレまくるに違いない。だとしたら、関税交渉うんぬん以前の石破政権も下手に動かず、様子見したらどうか? 日本にとって懸案である自動車関税も、やがて悲鳴を上げるのは米国だ。下手に動いて足元を見られ、無理難題をのまされるくらいなら、ジッとしていた方がよっぽどマシなはずだ。

 何より危うさを感じさせたのが、日米関税交渉で訪米した石破首相の最側近、赤沢経済再生相の動きだった。カウンターパートのベッセントとの協議のために訪米したが、トランプ本人が突然“乱入”。面会するや、トランプのスローガン「MAGA」が記された赤い帽子をかぶらされ、ダブルサムズアップでニッコリと笑みを浮かべる様子を納めた写真を公開されてしまった。

 日本政府の一員なのに、さながら「トランプ信者」の様相で、永田町では“MAGA沢”の異名が定着しつつある。

「あの場面で帽子をかぶるのを断るのは難しい。拒否すればトランプ氏の機嫌を損ねかねず、交渉どころではなくなる可能性もあった。逆に、トランプ氏側は赤沢さんが断れないことを見越して帽子を持ってきたに違いない。初めから、サプライズで交渉に“乱入”し、戸惑う相手に帽子をかぶらせ、写真を公開する腹積もりだったのだろう。まるで、『飛んで火に入る夏の虫』だ。日本側も、せめて大阪・関西万博の公式キャラクター、ミャクミャクのグッズをトランプ氏の身に着けさせるくらいの戦略があってもよかった」(霞が関関係者)

 23日、国会で開かれた党首討論で、立憲民主党の野田代表は「多くの国が注目している時に、朝貢外交をやっているように見えたことは、非常にマイナスだと思う」と指摘していたが、その通りだ。赤沢は家でメジャーリーグ・ドジャースの帽子でもかぶって、テレビで試合を観戦していた方が良かったのではないか。

「世界のモデル」どころか抜け駆け

 各国はトランプとの距離感を巡って、それこそ慎重に様子見しているのが現状だ。それなのに、日本はイの一番に2国間協議に臨み、関税を巡る交渉をするはずが「MAGA帽」をかぶらされただけでなく、在日米軍の駐留経費の負担増を突きつけられてしまった。要するに朝貢外交の結果、吹っ掛けられたわけだが、石破は今回の交渉について「世界のモデルになり得る」なんて言って格好をつけている。情けない限りだが、各国からしたら迷惑な話ではないか。

 高千穂大教授の五野井郁夫氏(国際政治学)が言う。

「安倍元首相は16年、大統領就任前のトランプ氏にいち早く会いに行って蜜月関係を築きましたが、石破政権も媚の売り方がそっくりです。本来、米国の関税措置はWTO(世界貿易機関)の協定違反なのですから、日本を含む国際社会は一丸となってトランプ氏と対峙すべきでした。なのに、日本だけが抜け駆けしてしまった格好です。早期に交渉のテーブルにつくことで、少しでもダメージを小さくしたかったのでしょう。刑罰を軽くしてもらうために司法取引に応じる談合企業のような動きで、あまりに拙速でした。もっと落ち着くべきです」

 トランプに媚びれば媚びるほど逆効果ということが分かっていないのか。だとしたら、いっそ「何もやらない」という選択肢を取った方がいい。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/206.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241674] kNSCqYLU 2025年4月26日 08:52:10 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2953]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/206.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241676] kNSCqYLU 2025年4月26日 08:57:49 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2955]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/206.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241677] kNSCqYLU 2025年4月26日 08:58:38 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2956]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/206.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241678] kNSCqYLU 2025年4月26日 09:06:31 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2957]
<▽38行くらい>

トランプ大統領 日米関税交渉 日本との「合意まであと一歩」(2025年4月26日)

2025/04/26 ANNnewsCH

 アメリカのトランプ大統領は、関税政策を巡る日米の交渉について「合意まであと一歩だ」と述べ、交渉が進展しているとの認識を示しました。

アメリカ トランプ大統領
「日本との関係は非常に良好で、合意まであと一歩だ」

 トランプ大統領は25日、記者団に対し日米の関税交渉を巡り、具体的な進捗については説明しなかったものの、「合意まであと一歩のところまで来ている」と述べました。

 日米の交渉は来週にも2回目の協議が行われる方向で調整されていて、トランプ氏は早期の合意を促したい考えがあるとみられます。

 また、トランプ氏は、ロシアとウクライナの停戦交渉について、交渉の成立に向けて「かなり近いところまできている」とも強調しました。

 トランプ氏は、ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇の葬儀に参列するため、ホワイトハウスを出発しました。

 就任後、初めての外遊となります。

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/206.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241679] kNSCqYLU 2025年4月26日 09:08:58 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2958]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/206.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241680] kNSCqYLU 2025年4月26日 09:22:09 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2959]
<■100行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

トランプ氏 関税で“日本と合意 非常に近い” 90日停止延長は?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250425/k10014790141000.html
2025年4月26日 7時29分 NHK



アメリカのトランプ大統領は関税措置をめぐる日米交渉について「合意に非常に近い」と述べて、進展しているという認識を示しました。

一方、貿易赤字が大きい国や地域を対象にした「相互関税」を90日間停止している現在の措置について、停止期間を延長する可能性は低いとの考えを示したと、アメリカメディアのブルームバーグなどが伝えました。

日米両国の間では、トランプ政権の関税措置をめぐり先週、赤澤経済再生担当大臣がトランプ大統領との会談やベッセント財務長官らとの初めての閣僚交渉を行うなど、交渉が始まっています。

トランプ大統領は25日、ホワイトハウスで記者団に対し「私は日本と非常によい関係にある。われわれは合意に非常に近い」と述べて、交渉が進展しているという認識を示しました。

ただ、合意に近いとする根拠や具体的な交渉の状況には触れませんでした。

関税措置をめぐる赤澤大臣とベッセント長官らとの2回目の閣僚交渉は、日本時間の来月1日にもワシントンで行われる見通しです。

相互関税の90日間停止措置 “延長の可能性低い”



そのトランプ大統領は、貿易赤字が大きい国や地域を対象にした「相互関税」を90日間停止している現在の措置について、停止期間を延長する可能性は低いとの考えを示したと、アメリカメディアのブルームバーグなどが伝えました。

トランプ政権は「相互関税」を今月9日に発動しましたが、協議を要請する国などには90日間、措置を停止し交渉が行われています。

25日、記者団から停止期間を延長する可能性について問われたトランプ大統領は「それはないだろう」と述べました。

この発言について、ブルームバーグは各国に対してアメリカとの貿易交渉を急ぐよう圧力を強めているという見方を伝えています。

一方、停止の対象とはなっていない中国をめぐっては、中国側が見返りとして具体的な対応をとらないかぎり、あわせて145%の追加関税は引き下げないと明言したということです。

そのうえで、中国には「経済を開放することを望んでいる」としながらも、関税措置をめぐる交渉で追求するかどうかはまだ分からないと述べるにとどめました。

トランプ大統領 “習主席から電話” 時期の明言は避ける



トランプ大統領はアメリカの雑誌「タイム」との22日のインタビューで、中国の習近平国家主席から「電話があった」と述べていたことが明らかになりましたが、25日に記者団から電話があったとする時期について問われると、具体的な言及は避けました。

タイム誌が25日に公表したインタビューの内容によりますと、トランプ大統領は中国の習近平国家主席から電話があったのか問われたのに対し、「彼から電話があった。それは彼の弱さの表れだとは思わない」と述べました。

そして習主席が何を話したか問われ、「みんな取り引きをしたい」とだけ述べました。

この内容についてトランプ大統領は25日、ホワイトハウスで記者団から関税措置を発表した後のやりとりなのか問われたのに対し「それについてはコメントしたくない」と述べ、具体的な言及は避けました。

“米通商代表部 10%の一律関税 撤廃など協議” ロイター通信



ロイター通信は25日、USTR=アメリカ通商代表部が、今月5日に発動され日本を含むすべての国や地域を対象にした10%の一律関税について、撤廃や関税率の引き下げも視野に日本やほかの国と継続的に協議を行っていると伝えました。

そして、協議は実質的で技術的なものだとしたうえで「代替案について調整を進めるかどうかは最終的にはトランプ大統領が判断する」とするUSTRの報道官のコメントも紹介しています。


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/206.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241681] kNSCqYLU 2025年4月26日 09:26:31 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2960]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/206.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241682] kNSCqYLU 2025年4月26日 09:31:12 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2961]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/206.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241683] kNSCqYLU 2025年4月26日 09:32:42 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2962]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/206.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241684] kNSCqYLU 2025年4月26日 09:33:32 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2963]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/206.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241685] kNSCqYLU 2025年4月26日 09:48:42 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2964]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/206.html#c12
[政治・選挙・NHK297] 大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ(日刊ゲンダイ)

大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/371048
2025/04/26 日刊ゲンダイ


雨の中、大混雑で進めない大屋根リング(C)共同通信社

 大阪・関西万博のテーマである「いのち輝く」のメッキが次々とはがれている。今月22日夜、大阪メトロ中央線で車両故障により最大50分の遅れが発生。会場最寄りの夢洲駅構内で一時4000人が滞留した。ちょうど閉場する時間帯で、帰路に就く来場者やスタッフでごった返したという。

 最寄り駅での雑踏事故リスクが高まったのは、これが初めてではない。開幕日(13日)には、午後1時ごろから雨が強まり大勢の人が帰宅しようと駅に向かったが、午後からの来場者と重なり大混雑となった。

 夢洲駅は会場に乗り入れる唯一の鉄道ルートで、約6割の来場者の輸送を担う。ピーク時には1日約13万人の利用を見込むが、それだけ大勢の利用者に耐えうる構造になっていないのだ。

「地下鉄の駅は普通、出入り口をいくつか設けて利用者を分散させます。しかし夢洲駅は出入り口が1カ所しかなく、入場用と退場用にも分かれていないため、人々が入り乱れてスムーズに移動できません。構内は袋小路で逃げ道もないため、もし何かトラブルが発生し来場者が大挙して押し寄せれば、雑踏事故につながりかねず非常に危険です」(建築エコノミスト・森山高至氏)

 会場内のデザインも、緊急時に人々が混乱に陥りかねない欠陥を持つ。

「パビリオンなどが密集し、迷路のように道が入り組んでいます。そのうえ、大屋根リングに囲まれており、どこから見ても風景が同じ。ヨーロッパの中世都市も似たような円形構造ですが、中心に教会などのランドマークがある。その目印となる施設が万博会場にはないため、方向感覚を失いやすいのです。しかもスマホ利用が前提で標識や案内板も少ない。緊急時は、どの方向に避難すればいいのかすぐには判断できず、右往左往してしまうでしょう」(森山高至氏)

「群衆雪崩」のリスクも

 夢洲はかねて地震や大雨など災害への脆弱性が指摘され、各国の要人が集まるためテロの標的にもなりかねない。

 有事の際のパニックは必至。2001年の明石花火大会歩道橋事故では、狭い歩道橋に人が殺到し、「群衆雪崩」が発生。11人が圧死し、247人が重軽傷を負った。あの悲惨な事故から何も学ばないのか。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/207.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241686] kNSCqYLU 2025年4月26日 17:16:40 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2965]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/207.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241687] kNSCqYLU 2025年4月26日 17:17:32 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2966]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/207.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241688] kNSCqYLU 2025年4月26日 17:18:38 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2967]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/207.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241689] kNSCqYLU 2025年4月26日 17:19:29 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2968]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/207.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241690] kNSCqYLU 2025年4月26日 17:20:18 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2969]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/207.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241691] kNSCqYLU 2025年4月26日 17:22:26 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2970]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/207.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241692] kNSCqYLU 2025年4月26日 17:23:13 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2971]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/207.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241693] kNSCqYLU 2025年4月26日 17:25:14 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2972]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/207.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241694] kNSCqYLU 2025年4月26日 17:32:02 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2973]
<▽43行くらい>

【万博開幕】危険な万博は中止を!清水ただし・山下よしき・山中智子・寺本けんた【日本共産党】

2025/04/14 清水ただし公式チャンネル

万博会場の夢洲1区では、昨年のメタンガス爆発事故以降、ガス抜き管から排出されるメタンガスの量が増えています。テストランで爆発濃度のガスが検知されたマンホールの下は電気配線であり、ここに充満していることは深刻です。発生し続けるガスをコントロールできないことを証明しています。危険な万博は中止を。(清水ただし)


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/207.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241695] kNSCqYLU 2025年4月26日 17:36:32 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2974]





http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/207.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241696] kNSCqYLU 2025年4月26日 17:41:35 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2975]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/207.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241697] kNSCqYLU 2025年4月26日 17:42:23 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2976]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/207.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241698] kNSCqYLU 2025年4月26日 17:43:25 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2977]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/207.html#c13
[政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[241699] kNSCqYLU 2025年4月26日 17:46:47 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2978]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/207.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[241700] kNSCqYLU 2025年4月26日 17:48:47 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2979]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/207.html#c15
[政治・選挙・NHK297]
16. 赤かぶ[241701] kNSCqYLU 2025年4月26日 17:50:41 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2980]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/207.html#c16
[政治・選挙・NHK297]
17. 赤かぶ[241702] kNSCqYLU 2025年4月26日 17:59:20 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2981]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/207.html#c17
[政治・選挙・NHK297]
18. 赤かぶ[241703] kNSCqYLU 2025年4月26日 18:00:51 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2982]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/207.html#c18
[政治・選挙・NHK297] 立民消費税公約に悲鳴(植草一秀の『知られざる真実』)
立民消費税公約に悲鳴
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-ef3a24.html
2025年4月26日 植草一秀の『知られざる真実』

立憲民主党が参院選公約として食料品の消費税率を1年に限りゼロにすることを掲げることを決めた。

画期的にしょぼい。

しょぼい立憲民主党。

国民不倫党と合併して〈共に悪い民主党〉を結成することを推奨する。

1年限りの食料品消費税率ゼロで国民生活が支えられるとでも考えているのだろうか。

給付付き税額控除の所得税制度を国会で提案することが1年限りの理由だという。

給付付き税額控除の所得税制度が実施されることが決定されているなら1年限りの措置も一定の理解を得られるかもしれない。

しかし、立憲民主党が政権を奪取する見通しがゼロであるなかで給付付き税額控除制度が導入される可能性も現時点でゼロ。

給付付き税額控除制度導入の見通しがついた段階で、その前提に基づく政策公約を提示すべきである。

立憲民主党は財務省とつるんでいる。

〈ザイム真理教立憲民主党支部〉である。

立憲民主党は消費税が社会保障制度の重要な財源だと主張する。

しかし、事実はまったく違う。

1990年度の税収と2020年度の税収を比較する。

1990年度
一般会計税収 60兆円
所得税    26兆円
法人税    18兆円
消費税     5兆円

2020年度
一般会計税収 61兆円
所得税    19兆円
法人税    11兆円
消費税    21兆円


消費税が導入されたのは1989年度。

2023年度までに消費税で509兆円が徴収された。

同じ期間に所得税・住民税負担は286兆円減額された。

同じ期間に法人の税負担は319兆円減額された。


※画像クリック拡大

消費税が社会保障の財源になったというのは真っ赤なウソ。

消費税の全額が所得税と法人税の減税に使われた。

国の財源による社会保障支出は1年で37兆円程度。

したがって、消費税の税収が37兆円になるまでは消費税の税収すべてを社会保障に充当すると〈言うことができる〉。

これは所得税も法人税も同じ。

それぞれの税収が37兆円に達するまでは所得税や法人税の税収すべてを社会保障支出に充当すると〈言うことができる〉。

「所得税は社会保障の財源だから重要だ」

「法人税は社会保障の財源だから重要だ」

と〈言うことができる〉。

お金に色はついていない。

消費税だけが社会保障の財源ではない。

所得税や法人税を社会保障の財源と位置付けて何の問題もない。

問題は税の構成をどうするかだ。

1990年度の税収構造と2020年度の税収構造を比較して、どちらが適正かという問題だ。

税収構造として適正なのは1990年度型だ。

税負担の中心を所得税と法人税にしている。

所得税と法人税の基本は〈能力に応じた負担〉。

これに対して消費税は最も逆進性が強い税制。

所得の少ない人ほど負担率が大きい。

現代日本の最大の経済問題は〈格差〉。

〈格差〉を是正する経済政策が求められている。

〈格差〉を是正する税制は、消費税を圧縮し、所得税・法人税を中核に位置付けて〈能力に応じた負担〉を求めること。

1990年度の消費税率は3%。

消費税率を3%に戻すのが適正だろう。

2020年度から24年度に国税収入が12.6兆円増加。

地方を合わせれば15兆円以上の自然増収が生じている。

この自然増収を財源に消費税率を5%に引き下げる政策は直ちに実施できる。

しょぼい立憲民主党に期待できない。

消費税率をまずは5%に引き下げることを公約に明示する政党・候補者に参院選で投票することが必要だ。

気鋭の政治学者・政治思想家である白井聡氏との共著が好評販売中です。

『沈む日本 4つの大罪
経済、政治、外交、メディアの大嘘にダマされるな!』
(ビジネス社)


https://x.gd/3proI

ぜひご高覧賜りたい。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/209.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241704] kNSCqYLU 2025年4月26日 20:15:46 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2983]
<△23行くらい>


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/209.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241705] kNSCqYLU 2025年4月26日 20:19:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2984]
<■81行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

「食料品の消費税ゼロ」立憲民主党が参院選公約に 消費税10%引き上げの“張本人”の野田代表はどう説明? 自民 参院議員も・・・8割が「減税求む」【news23】

2025/04/26 TBS NEWS DIG

立憲民主党の野田代表は、夏の参院選の公約に“食料品の消費税ゼロ”を盛り込むと表明しました。野田氏は、2012年に消費税を10%にあげた“張本人”。今回の表明に、一体どんな経緯があったのでしょうか。

■「食料品の消費税ゼロ」立憲公約に

立憲民主党の野田佳彦代表は、夏の参議院選挙の公約に「食料品の消費税ゼロ」を盛り込むと表明しました。

立憲民主党 野田佳彦代表(25日)
「今を生きる世代が困窮を極めている。食べるものに困っている現実にも、目を向けなければいけない中での判断」

その期限は1年間、経済情勢によって1回だけ延長でき、最大2年間としています。

消費税を巡ってはこれまで党内で意見が割れていました。

<慎重派>
立憲・枝野幸男 元代表(12日)
「減税ポピュリズムに走りたいなら別の党を作ってください」

「減税は人気取りだ」と批判する慎重派・枝野氏に対し、減税派は…

<減税派>
立憲・江田憲司 元代表代行
「我々はこうした恫喝や圧力に屈することなく、大いに正々堂々と党内で政策論議を深める」

こうしたなか「食料品の消費税ゼロ」を打ち出した野田代表。今回の方針は、還付によって格差を是正する“給付付き税額控除”を実現するまでの措置だということです。

■消費税10%引き上げの張本人 減税は「悶絶し 七転八倒した」

ただ、野田氏は2012年、総理大臣時代に、消費税を10%まで引き上げることを決めた張本人です。

野田佳彦 総理(2012年 当時)
「これらの政策をやりきることなくして、日本と国民の将来はないと確信をしています」

さらに2024年の代表選に出馬を表明した際にも「この時期に安易に減税するのではなく、現状を維持するのは基本だと思っています」と述べています。

野田代表は一時的なものとはいえ、減税を決めるのに「悶絶し 七転八倒した」と話します。

──今までの考え・行動との矛盾は?
立憲民主党 野田佳彦代表
「全くありません。現実の生活が厳しいときには、現実的な対策をとる」

一方、参院選の公約に「減税」を掲げるべきだという声は自民党にもあり、選挙を控える参議院では、8割の議員が消費税の減税を求めているといいます。

ただ党内には「減税をしても野党の手柄にしかならない」などと慎重な意見も根強く、先行きは不透明です。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/209.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241706] kNSCqYLU 2025年4月26日 20:25:09 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2985]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/209.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241707] kNSCqYLU 2025年4月26日 20:28:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2986]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/209.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241708] kNSCqYLU 2025年4月26日 20:30:25 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2987]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/209.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241709] kNSCqYLU 2025年4月26日 20:32:13 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2988]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/209.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241710] kNSCqYLU 2025年4月26日 20:33:08 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2989]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/209.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241711] kNSCqYLU 2025年4月26日 20:35:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2990]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/209.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241712] kNSCqYLU 2025年4月26日 20:38:48 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2991]
<▽31行くらい>

https://x.com/akasayiigaremus/status/1915997243233943866

take5
@akasayiigaremus

立憲は、少し前まで枝野氏「減税主張する人は離党しなさい。」と言ってましたが、消費税を段階的に10%に上げると民主党政権時代に決めた野田代表「食料品の消費税率1年間ゼロにする」と発言。ほんこんさん「今やったらええがな。」立憲は選挙での票稼ぎのために財務省と示し合わせて、4兆円程度なら赤字国債出さずに財源が捻出できると公約にしたのでしょうね。高橋先生が仰ったようにショボすぎます。どうせやるなら、2年間の有期でいいので、消費税を5%に、ガソリン暫定税率中止にするくらいの補正予算組めばいいと思いますよ。そして、立憲が会期末に内閣不信任案を出さないとすれば、参院選挙後に自民と立憲の大連立が現実味を帯びてきました。財務省は大増税政権が出来ると大喜びで見守っているでしょう。#正義のミカタ #高橋洋一 #ほんこん #藤井聡 #青山和弘


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/209.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241713] kNSCqYLU 2025年4月26日 20:39:39 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2992]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/209.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241714] kNSCqYLU 2025年4月26日 20:40:48 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2993]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/209.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241715] kNSCqYLU 2025年4月26日 20:47:39 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2994]
<△20行くらい>


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/209.html#c12
[政治・選挙・NHK297] 掃除を諦めれば「ゴミ」はたまる…誰かがバカと戦わなければならない 適菜収「それでもバカとは戦え」<最終回>(日刊ゲンダイ)

掃除を諦めれば「ゴミ」はたまる…誰かがバカと戦わなければならない 適菜収「それでもバカとは戦え」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/371053
2025/04/25 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し


「めちゃくちゃ気持ちいいですね〜」/(C)共同通信社

 劇作家の福田恆存は「言論は空しい」と言った(「言論の空しさ」)。

 たしかに言論は空しい。バカにバカと言っても仕方がないし、デマ屋にデマ屋と言っても仕方がないし、杉田水脈に嘘つきと言っても仕方がない。それをトートロジー(同義語反復)と呼ぶ。

「非学者論に負けず」という言葉もある。言葉が通じないからこそ、バカはバカなのだ。無知、恥知らずは最強である。よってバカを批判しても徒労に終わり、まさにバカを見る。

 3月23日、大阪・関西万博に出展される「ミライ人間洗濯機」に大阪府知事の吉村洋文が入り、「めちゃめちゃ気持ちいいですね」とアピールした。この洗濯機を製作した「サイエンス」(大阪市淀川区)の青山恭明取締役会長によると、水流を自動調整しながら、最適な音楽や画像を流して「心まで洗う」とのこと。

 しかし、あの手の連中の心の汚れはその程度の技術で洗い落とせるようなものではない。ゴミの山の上に築かれた万博会場で日々噴出するメタンガスや硫化水素、一酸化炭素は、近代大衆社会の負の側面、あらゆる地下的なもの、不健康なもの、構造的な腐敗が維新という形で噴出したものであるからだ。

 これは世界史的に見れば近代500年、フランス革命以降に限定しても250年くらいのスパンで捉えるべき病である。そして根本的な治療方法は今のところない。

 この連載では安倍晋三や維新の会を取り上げることが多かったが、それを駆除したところで、土壌が腐っている限り第2の安倍、第2の維新が湧いてくるだけだ。実際、おかしな政党が増えてきた。

 かといって諦めてしまえばそこで終わりだ。誰かがバカとは戦わなければならない。連載当初から述べている通り、これは毎日の掃除と同じだ。いくら掃除をしても、翌日にはゴミがたまっていく。でも、掃除をしなくていいという話にはならない。目の前にあるゴミを片づけるのが人間の生活であり、そこに世界全体を奇麗にするという高尚な思想は必要ない。

 私は学校の掃除当番のように、バカと戦う作業のお手伝いをしてきたが、そろそろ若い人に代わってもらいたいと思うようになった。それで今回を最終回にさせていただく。「日刊ゲンダイ」読者の皆さま、約6年間、ありがとうございました。 (おわり)


適菜収 作家

近著に「安倍晋三の正体」「ニッポンを蝕む全体主義」「思想の免疫力」(評論家・中野剛志氏との対談)など、著書50冊以上。「菜収のメールマガジン」も発行。本紙連載を書籍化した「それでもバカとは戦え」も好評発売中。6月28日には第2弾「続 それでもバカとは戦え」が発売予定。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/210.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241716] kNSCqYLU 2025年4月26日 22:17:53 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2995]
<△24行くらい>

https://x.com/tekina_osamu/status/1915749529644630109

適菜収(新刊『「保守思想」大全』祥伝社)
@tekina_osamu

【修正】
ありがとうございした。

ありがとうございました。


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/210.html#c1
[政治・選挙・NHK297] 掃除を諦めれば「ゴミ」はたまる…誰かがバカと戦わなければならない 適菜収「それでもバカとは戦え」<最終回>(日刊ゲンダ… 赤かぶ
2. 赤かぶ[241717] kNSCqYLU 2025年4月26日 22:20:42 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2996]
https://x.com/zCKeHPZvauc5a6o/status/1915996846486647234

テツヤ
@zCKeHPZvauc5a6o

掃除を諦めれば「ゴミ」はたまる…誰かがバカと戦わなければならない https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/371053
#日刊ゲンダイDIGITAL

>無知、恥知らずは最強である。よってバカを批判しても徒労に終わり、まさにバカを見る

そんな経験、何度もしてきました

それにしても連載終了、残念です

先生、お疲れ様でした


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/210.html#c2

[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241718] kNSCqYLU 2025年4月26日 22:21:09 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2997]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/210.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241719] kNSCqYLU 2025年4月26日 22:22:11 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2998]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/210.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241720] kNSCqYLU 2025年4月26日 22:23:03 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[2999]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/210.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241721] kNSCqYLU 2025年4月26日 22:23:39 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3000]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/210.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241722] kNSCqYLU 2025年4月26日 22:24:14 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3001]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/210.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241723] kNSCqYLU 2025年4月26日 22:37:23 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3002]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/210.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241727] kNSCqYLU 2025年4月26日 22:42:28 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3006]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/210.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[241730] kNSCqYLU 2025年4月26日 22:48:26 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3009]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/210.html#c15
[政治・選挙・NHK297]
21. 赤かぶ[241736] kNSCqYLU 2025年4月26日 22:55:13 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3015]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/210.html#c21
[医療崩壊13] 2月の死亡者数も高水準(櫻井ジャーナル)

※補足 引用元 https://x.com/JINKOUZOUKA_jp/status/1915654414674653221

2月の死亡者数も高水準
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202504260000/
2025.04.26 櫻井ジャーナル

 厚生労働省は4月25日、2月分の「人口動態統計速報」を発表した。死亡者数は14万3045人。COVID-19(2019年-コロナウイルス感染症)騒動が始まる前年の2019年の同じ月に比べて2万4006名増えている。「COVID-19ワクチン」というタグのついた遺伝子操作薬の接種数は当初に比べて大幅に減少していることから短期の副作用は減っていると推測できるが、すでに中期の副作用が現れている可能性が高く、今後、長期の副作用も顕在化してくるだろう。


 この「COVID-19ワクチン」が「遺伝子治療」と同じ技術であり、その技術が危険な代物で、不妊化やなどを引き起こし、癌を誘発することをアメリカの監督官庁であるFDA(食品医薬品局)は知っていたと考えられている。おそらく日本の厚生労働省の研究機関も知っていたはずであり、数十万人を死に至らしめることも予測していただろう。

 一般の人びとはこうしたことを知らなかったが、それでも「COVID-19ワクチン」の危険性を認識する人は増えている。この薬物は人間の細胞に病気の原因であるスパイク・タンパク質を製造させ、抗体を作るのだが、​このスパイク・タンパク質が病気の原因になることは2021年3月にカリフォルニア州サンディエゴ郊外にあるソーク研究所が発表​、​その解説が4月に出されている​。

 スパイク・タンパク質を製造する細胞を人間の免疫システムは病原体だと認識して攻撃し、炎症を引き起こす。自己免疫疾患だ。接種が始まる前からADE(抗体依存性感染増強)も懸念されていた。

 自己免疫疾患を抑えるため、「COVID-19ワクチン」には免疫を抑える仕組みが組み込まれているが、人体も危険性を察知し、IgG4交代を産生して免疫を下げる。つまりAIDS(後天性免疫不全症候群)状態にするわけだ。VAIDS(ワクチン後天性免疫不全症候群)なる造語も作られた。免疫が低下すれば炎症を抑えられるが、病原体の増殖を抑えられない。

 AIDSは1980年代に社会問題化、その原因はHIV(ヒト免疫不全ウイルス)だとされたが、PCRを開発、1993年にノーベル化学賞を受賞したキャリー・マリスを含む学者がこの仮説に疑問を示している。

 1969年6月にはアメリカ下院の予算委員会で、自然の免疫システムが対応できない人工的な「伝染性微生物」を5年から10年の間に、つまり1974年から79年の間に開発できる見込みだとDDR&E(国防研究技術副部長)を務めていたドナルド・マッカーサーが発言している。



 それだけでなく、「COVID-19ワクチン」にはDNAの混入、mRNAを細胞の内部へ運ぶために使われているLNP(脂質ナノ粒子)の毒性、グラフェン誘導体の混入といった問題も指摘されている。DNAの混入によって癌が誘発され、LNPは卵巣を含むあらゆる臓器に蓄積、生殖システムが破壊される可能性がある。

 また、​mRNAワクチンに含まれるスパイクタンパク質がタンパク質と結合し、プリオンになる可能性あるとも言われている​。プリオンが原因になり、CJD(クロイツフェルト・ヤコブ病)やアルツハイマー病が引き起こされる可能性があるということだ。

 こうした危険な薬物を医薬品メーカーは政府機関や国際機関と連携して接種したのだが、その背後にアメリカの国防総省が存在していることが公表された文書によって明確になっている。

 その「COVID-19ワクチン」に関する文書を医薬品メーカーのファイザーやアメリカの監督官庁であるFDAは75年の間隠そうとしたのだが、裁判所の命令で公開せざるをえなくなり、国防総省のプロジェクトだということが判明したのだ。医薬品メーカーは国防総省の契約企業であり、COVID-19騒動はアメリカの軍事作戦だ。

 最初にこの事実を指摘したのは、長年医薬品業界で研究開発に携わってきたサーシャ・ラティポワだろう。​彼女はその文書を分析、バラク・オバマ大統領の時代からアメリカの国防総省が「COVID-19ワクチン」の接種計画を始めたという結論に達した​のだ。

 この薬物を地球規模で接種させるために使われたSARS-CoV-2(重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2)が人工的に作られたということは研究者から指摘されている。NIAID(国立アレルギー感染症研究所)の長官を務めていたアンソニー・ファウチたちは自然に発生したと主張したいが、それは正しくないということだ。

 2019年12月、中国の湖北省武漢の病院でSARS(重症急性呼吸器症候群)と似た重症の肺炎患者が発見されたところからCOVID-19騒動は始まったので、武漢病毒研究所(WIV)から漏れ出たと主張する人は少なくなかった。

 その仮説は反中国勢力にとって好都合だったのだが、ドナルド・トランプ政権も同じ意見で、​アメリカの大統領官邸(ホワイト・ハウス)のサイトにCOVID-19(2019年-コロナウイルス感染症)の発生源に関する文書を掲載​している。

 しかし、SARS-CoV-2が中国で作り出された可能性は小さい。このウイルスに感染した動物が中国の自然界では発見されていないのだ。ウクライナに建設されたアメリカ国防総省の生物化学兵器の研究開発施設でもSARS-CoV-2を扱っていたと言われている。

 また、北アメリカに生息するシカ、ノネズミ、コウモリを含む5種類の動物が感染していることが判明、それらの種はモンタナ州にあるロッキー・マウンテン研究所で実験動物として使用されていたことが突き止められた。

 イングランドのポートン・ダウンにあるイギリス国防総省の国防科学技術研究所(Dstl)を怪しんでいる人もいる。ポートン・ダウンから約9キロメートルの地点にあるソールズベリーでは2018年3月4日、セルゲイ・スクリパリと娘のユリアが「ノビチョク」なる神経ガスに汚染され、ふたりはショッピングセンター前のベンチで倒れているところを発見されている。

**********************************************

​Sakurai’s Substack​

関連記事
トランプ政権、公式HPにコロナウイルスが武漢で人工的に作られたとする特設ページを開設、ファウチを犯罪者に特定(Total News World)
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/612.html

http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/622.html

[医療崩壊13]
1. 赤かぶ[241738] kNSCqYLU 2025年4月27日 00:52:54 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3017]
<▽41行くらい>

https://x.com/JINKOUZOUKA_jp/status/1915654414674653221

藤江成光@4月22日発売「おかしくないですか!?日本人・謎の大量死」
@JINKOUZOUKA_jp

本日(4/25) 厚生労働省公表

人口動態統計速報(2025年2月分)

死亡数
2025年2月 143,045(28日)

(参考)
2024年2月 140,269(※閏年 29日)

今年に入っても、コロナや高齢化では説明できない「謎の大量死」が続いています。

日本は今、異常事態下にあることを知ってください。

人口動態統計速報(令和7年2月分)
https://mhlw.go.jp/toukei/saikin/


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/622.html#c1
[医療崩壊13] 2月の死亡者数も高水準(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
2. 赤かぶ[241739] kNSCqYLU 2025年4月27日 00:54:39 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3018]
https://x.com/33mitojii22/status/1915730008758165515

🦏029chanஐ
@33mitojii22

昨年の閏年2月、
1日多いにもかかわらず
今年の2月の死亡者数は増加している

新型コロナワクチン接種が始まってから
コロナや高齢化では説明出来ない
#日本人・謎の大量死
が起きています

#新型コロナワクチン被害を風化させない

#レプリコンワクチン断固反対


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/622.html#c2

[医療崩壊13] 2月の死亡者数も高水準(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
3. 赤かぶ[241740] kNSCqYLU 2025年4月27日 00:55:55 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3019]
https://x.com/scienceandimage/status/1915685792225378575

科学的思考を持とう(対新型コロナ)
@scienceandimage

グラフがワク前ワク後で2極化してきてるな
こんだけ事実が蓄積されてるのに『論文』が全ての世界だと思ってるバカはどうしよーもねーな
大好きな論文に『ワクチンで死亡が増加した』って文字が書かれるまで認めないってことだからな
現実を見るってことが全くできてない


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/622.html#c3

[医療崩壊13]
4. 赤かぶ[241741] kNSCqYLU 2025年4月27日 00:56:58 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3020]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/622.html#c4
[医療崩壊13] 2月の死亡者数も高水準(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
5. 赤かぶ[241742] kNSCqYLU 2025年4月27日 00:59:38 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3021]
https://x.com/idealcreationjp/status/1915701090185863237

idealcreation
@idealcreationjp

⤵️まだまだ続く😨謎の大量死😱⤵️

Quote
藤江成光@4月22日発売「おかしくないですか!?日本人・謎の大量死」
@JINKOUZOUKA_jp
·
Apr 25
本日(4/25) 厚生労働省公表

人口動態統計速報(2025年2月分)

死亡数


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/622.html#c5

[医療崩壊13] 2月の死亡者数も高水準(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
6. 赤かぶ[241743] kNSCqYLU 2025年4月27日 01:00:43 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3022]
https://x.com/JomaLIVE9/status/1915679509682303209

JomaLIVE
@JomaLIVE9

2022年からの新しいライン群がくっきりしてきた


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/622.html#c6

[医療崩壊13]
7. 赤かぶ[241744] kNSCqYLU 2025年4月27日 01:04:11 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3023]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/622.html#c7
[医療崩壊13]
8. 赤かぶ[241745] kNSCqYLU 2025年4月27日 01:06:42 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3024]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/622.html#c8
[医療崩壊13]
9. 赤かぶ[241746] kNSCqYLU 2025年4月27日 01:08:08 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3025]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/622.html#c9
[医療崩壊13]
10. 赤かぶ[241747] kNSCqYLU 2025年4月27日 01:15:47 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3026]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/622.html#c10
[医療崩壊13]
11. 赤かぶ[241748] kNSCqYLU 2025年4月27日 01:16:36 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3027]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/622.html#c11
[政治・選挙・NHK297] 産経世論調査では不気味な回答 自公政権のおぞましさを国民は分かっていない(日刊ゲンダイ)

※2025年4月25日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大


※紙面抜粋


※2025年4月25日 日刊ゲンダイ2面

産経世論調査では不気味な回答 自公政権のおぞましさを国民は分かっていない
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/371046
2025/04/25 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し


国はますます沈没(C)日刊ゲンダイ

 もはや持たない自公政権。参院選での惨敗は必至だが、自公十野党連立を求める声が意外に多い。玉木首相なんて声もあるが、そんな事態になったら、どうなるのか。企業・団体献金は温存され、大企業優遇政治が続く中、国民民主が求める刹那のバラマキの財源はどこから調達するのか。

  ◇  ◇  ◇

 トランプ関税を「国難」と訴えるものの、予測不能の暴君大統領に振り回され、右往左往で頼りない。党首討論は玉虫色答弁と抽象論に終始してパッとせず。経済対策はガソリン価格の10円引き下げと電気・ガス料金支援という目新しさゼロ。ジリ貧の石破政権。今夏やってくる参院選も惨敗必至だろう。

 それは世論調査でクッキリだ。内閣支持率こそ10万円の商品券問題で急落した先月から若干、盛り返したものの、3割前半の低水準は変わらず。目立つのは「他に適当な人がいない」という消極的な支持だ。今後の政権の枠組みについても「自公政権の継続」を選ばない人が増えている。

 ただ、不気味なのが今月19、20日に実施された産経新聞の調査だ。今後の望ましい政権の枠組みについて、「自民・公明両党に野党の一部が加わった政権」との回答が48.3%に達したのだ。「現在の野党中心の政権に交代」は30.2%。「自公両党による政権の継続」は13.9%だった。

「その前週の毎日新聞の世論調査では『野党による連立政権』がトップでした。自公をベースに一部野党が加わるというのは、保守的な産経の調査ならではという感じもしますが、一方で、それでもこの結果は腑に落ちる。野党だけの政権に交代するのは不安だという人たちが相当数いるということ。『自公+野党連立』で真っ先に有権者が思い描くのは、玉木代表の国民民主党でしょうね」(野党議員)

玉木のまんざらでもなし

 昨年の衆院選で自公政権が少数与党に転落。予算案を通すために、自公は「部分連合」の形で野党と個別協議を行い、苦しい政権運営をしてきた。国民民主党との「年収103万円の壁」引き上げしかり、日本維新の会との高校授業料無償化しかりだ。

 もっとも、国民民主と維新の世論人気はいまや雲泥の差。国民民主の支持率は野党第1党の立憲民主党を抜き去り、野党トップだ。若年層では自民の支持率すら超え、全政党で1位という調査もある。逆に維新は、れいわ新選組にも抜かれてしまった。

 飛ぶ鳥を落とす勢いの国民民主については、一部で「玉木首相爆誕の可能性」と囃す。そうした報道に玉木は自身のSNSで<想像力たくましいのは結構ですが(中略)事実に反するものが多くないですか>などと敏感に反応。22日の記者会見では、参院選後の連立政権参加について「手取りを増やす。そのために協力できるところとはしていく」と含みを持たせた。この発言を受けて、連立参加の意思アリと報じられると、本人はまたしてもSNSで反応。<飛ばし過ぎですよ。『協力する』と言いましたが、『政権参加する』とは言っていません>と投稿した。否定はするものの、圧倒的な“モテ期”に、まんざらでもない様子なのだ。

 ジャーナリストの山田惠資氏はこう言う。

「参院選後の自公国の枠組みはあり得ると思います。国民民主が参院選でも議席を伸ばせば勢いづくので、次の衆院選を考えると、自公としては国民民主と連携を強めるという選択肢が出てくる。公明党も維新より国民民主との関係を重視していますしね。ただ、政権入りには政策合意が必要で、国民民主側は年収の壁を178万円まで引き上げるという条件を付けるでしょうから、自民がそれをのめるのかどうか。石破首相退陣の場合は、積極財政の自民党総裁になれば、国民民主はより自公と政策合意しやすくなるでしょう。いずれにしても、参院選後も衆院の少数与党は続くわけで、国民民主が政権入りしなくとも、国会対策で事実上の自公国連立、半分連立みたいな政権になるのではないか」

 中国を訪問中の公明党・斉藤代表がきのう(24日)、異例の“オンレコ”発言で連立の枠組み拡大論に言及し、「多数派を形成するのは大切だ。自公連立政権としてどう考えるべきか、よく模索したい」と踏み込んだ。「自公+野党」が現実味を増している。

自公延命、分断ポピュリズムの行く末


公明代表は連立組み替えに前のめり(C)共同通信社

 だが、自公国政権はヤバい。

 政界で人一倍早くSNSの可能性に着目し、「永田町のユーチューバー」を自称してきた玉木。自身の「たまきチャンネル」は登録者がまもなく60万人に迫り、政治家の個人チャンネルとしてはズバぬけた注目度を誇る。

 これに加え、党の街頭演説を動画で配信し、Web広告を大量に掲載するなどの戦略が、昨秋の衆院選で花開いた。国民民主は選挙前の4倍の28議席を獲得し、一気に政界の台風の目に躍り出たのだ。

 中でも有権者に訴求したフレーズが「手取りを増やす」だった。所得税の非課税枠を103万円から178万円へ引き上げる公約が、アルバイト学生やその親世代にウケたのだが、7兆〜8兆円という財源について玉木は「予算の使い残しや税収の上振れ分で賄える」などと無責任な発言を繰り返した。

 最近も、今月10日に国民民主は「若者減税法案」なるものを衆院に提出している。30歳未満を対象に所得税を軽減するものだが、ここでも財源には触れず、「政府は必要な法制上の措置を講じなければならない」と丸投げだ。

 成立するメドがないのに、タイミングといい、内容といい、参院選向けアピールが目的なのは明らか。耳あたりのいいバラマキ政策で若い有権者を釣ろうという究極のポピュリズムじゃないか。

「高齢世代を優遇する『シルバーポピュリズム』という言葉がありますが、国民民主党はさしずめその逆の『若者ポピュリズム』を進んでいる。やろうとしていることは若者と高齢者の分断です。実際、玉木さんは、年配者ばかりが優遇されるのはおかしいと言ってきたし、若者に完全に舵を切って、党の軸足を置いている。若者の選挙に対する関心を高めようということではあるけれど、分断手法は非常に危ういと思います」(山田惠資氏=前出)

民主主義の醍醐味は政権交代

 自公国政権なんて、とどのつまり、いまある自公政権を救済、延命させることでしかない。

 政治を歪める企業・団体献金は温存が既定路線。野党5党派が、政治団体を除く献金の禁止で一致したのに、国民民主はよりによって与党の公明と一緒に法案を準備。自民に助け舟を出す。

 自公国では裏金の実態もウヤムヤだろう。公明はきのう、性懲りもなく、参院選で裏金議員3人の推薦を決めた。

 大企業優遇、対米追従外交が続く中、「手取りを増やす」の国民民主が求める刹那のバラマキ財源はどこから調達するのか。分断ポピュリズムの犠牲になるのは、高齢者や弱者たちか。

 法大名誉教授の五十嵐仁氏(政治学)は言う。

「結局、自公国政権の枠組みは自公の亜流でしかありません。自公国では政権交代にならないのですから、今までの政治を変えることはできない。民主主義というのは、政権が交代するというドラスチックな変化を生み出すことができるところに醍醐味がある。今、国民民主を支持しているのは、自民党はもう嫌だと離れた人たちです。与党にすり寄って、与党を補完していては、選挙民を裏切ることになる。大企業優遇の政治にも金権腐敗政治にもメスを入れられません」

 国民は騙されずに目を凝らした方がいい。このところ国民民主は参院選候補の擁立ラッシュが続く。党勢絶好調なだけに、イケイケドンドンだ。しかし、メンツを見ると、元NHKアナ、元経産省職員、元KDDI社員。そして元国会議員がズラリ。維新執行部とケンカ別れした元議員まで擁立しようとしている。国民民主は就職氷河期世代を重視しているはずだが、候補者はピカピカのエリートばかり。要は選挙目当ての口だけ、理念なし、だ。

 参院選が終わっても衆院は少数与党だから、必ず連立枠組みの話になる。だが、自公国政権なんて誕生したら、おぞましい。賞味期限切れの自公の継続で、この国はますます沈没する。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/211.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241749] kNSCqYLU 2025年4月27日 02:41:36 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3028]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/211.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241750] kNSCqYLU 2025年4月27日 02:43:40 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3029]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/211.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241751] kNSCqYLU 2025年4月27日 02:50:30 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3030]
<▽42行くらい>

国民民主念頭? 広がる「連立組み換え」ムード 自民支持層の過半数も野党の政権参画期待
https://www.sankei.com/article/20250421-C6HDBCCCRRKZZKS543J2SHKAZE/
2025/4/21 12:25 産経新聞


国会議事堂

産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が19、20両日に実施した合同世論調査では、今後の望ましい政権の枠組みについて「自民・公明両党に野党の一部が加わった政権」との回答が48・3%で最多となり、「自公による政権の継続」は13・9%に留まった。自民支持層でも政権枠組みの見直しを求める声が過半数で、夏の参院選後には「連立組み換え」が政治課題に浮上する可能性がある。

回答を支持政党別にみると、自民支持層では「自公に野党の一部が加わった政権」が55・5%で過半数を占め、全体の数字を上回った。「自公による政権の継続」は32・7%だった。

石破茂内閣が衆院過半数割れで政権運営に苦しむ中、国民民主党や日本維新の会など、一部野党を参画させた「安定政権」を求める声が与党支持層に強まった結果とみられる。

一方、野党支持層では異なる傾向が出た。国民民主党支持層の54・4%、立憲民主党支持層の53・8%が「現在の野党中心の政権に交代」と回答し、「自公に野党の一部が加わった政権」は国民民主支持層で43・4%、立民支持層で39・7%にとどまった。

また、自公が少数与党となったことについて「よかった」との回答が61・7%となり、「よくなかった」の27・6%を大きく上回った。自民支持層でも「よかった」が35・0%を占め、「よくなかった」は57・2%だった。

石破首相に、いつまで首相を続けてほしいかの質問では「すぐに交代してほしい」が20・9%、「夏の参院選まで」が37・9%、「年内」が22・4%、「できるだけ長く続けてほしい」が16・1%だった。(長橋和之)


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/211.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241752] kNSCqYLU 2025年4月27日 02:57:49 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3031]
<■66行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

消費税減税に「賛成」68%、“トランプ関税”の生活への影響「心配」が約80%…石破内閣支持率は微増も「支持しない」が2倍近い61.5%に FNN世論調査

2025/04/21 FNNプライムオンライン

FNNがこの週末に実施した世論調査で、石破内閣の支持率は3月より微増して33.3%、不支持率は61.5%でした。

また、物価高対策などのための消費税減税に「賛成」の人は68%でした。

調査は、以下の方法で行いました。

 ・期間: 2025年4月19日・20日
 ・電話調査(RDD 固定・携帯電話)
 ・全国18歳以上の男女1,015人が回答

石破内閣を「支持する」と答えた人は33.3%で、政権発足以来最も低かった3月より2.9ポイント増えましたが、「支持しない」と答えた人は61.5%でした。

「支持する」と答えた人に理由を聞くと、「他によい人がいない(45.3%)」が最も多く、「石破首相の人柄が信頼できる(26.9%)」と続きました。

「支持しない」人の理由は、「実行力に期待できない(40.0%)」が最も多く、続いて「政策がよくない(25.8%)」でした。

一方、アメリカのトランプ大統領が打ち出した関税措置の日々の生活への影響を聞いたところ、「とても」と「ある程度」をあわせて79.5%の人が「心配している」と答えました。

関税措置に関する石破政権の交渉に「期待している」人は「大いに」と「ある程度」を合わせて40%、「期待していない」人は「あまり」と「まったく」を合わせて58.7%でした。

物価高対策で野党などから消費税の減税を求める声が出ていますが、消費税減税に「賛成」の人は68%、「反対」の人は28%でした。

石破首相にいつまで首相を続けてほしいかを聞くと、「すぐに交代してほしい」が20.9%、「夏の参議院選挙まで」が37.9%、「年内」が22.4%、「できるだけ長く続けてほしい」は16.1%でした。

また、2024年10月の衆議院選挙で、与党が過半数割れして「よかった」と答えた人は61.7%でした。

望ましい政権の枠組みについては、「自民・公明政権の継続」が13.9%「自民・公明に野党の一部が加わった政権」が48.3%、「現在の野党中心の政権に交代」が30.2%でした。

政党支持率は自民党は22.9%、野党では、国民民主党が11.4%と、立憲民主党の7.6%を上回っています。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/211.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241753] kNSCqYLU 2025年4月27日 03:01:20 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3032]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/211.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241754] kNSCqYLU 2025年4月27日 03:02:06 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3033]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/211.html#c6
[政治・選挙・NHK297] 産経世論調査では不気味な回答 自公政権のおぞましさを国民は分かっていない(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 赤かぶ[241755] kNSCqYLU 2025年4月27日 03:02:57 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3034]
https://x.com/penate3/status/1914797398536364065

kenichimaeda7726
@penate3

自民党が潰れたら良いだけではないか‼️

国民民主念頭? 広がる「連立組み換え」ムード 自民支持層の過半数も野党の政権参画期待" - 産経ニュース #SmartNews


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/211.html#c7

[政治・選挙・NHK297] 産経世論調査では不気味な回答 自公政権のおぞましさを国民は分かっていない(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 赤かぶ[241756] kNSCqYLU 2025年4月27日 03:04:21 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3035]
https://x.com/area09annex/status/1914249767452123148

なぞの施設area09annex
@area09annex

財務省に頭ヤラれた緊縮増税派議員が、ゴマンといる自民党との連立とか、間違いなく自殺行為になるわけですが。

さすがに国民民主党もそこまでアホではない、と信じたいです。


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/211.html#c8

[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241757] kNSCqYLU 2025年4月27日 03:13:00 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3036]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/211.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241758] kNSCqYLU 2025年4月27日 03:14:03 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3037]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/211.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241759] kNSCqYLU 2025年4月27日 03:16:21 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3038]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/211.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241760] kNSCqYLU 2025年4月27日 03:17:26 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3039]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/211.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241761] kNSCqYLU 2025年4月27日 03:18:15 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3040]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/211.html#c13
[政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[241762] kNSCqYLU 2025年4月27日 03:19:51 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3041]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/211.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[241763] kNSCqYLU 2025年4月27日 03:22:08 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3042]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/211.html#c15
[政治・選挙・NHK297]
17. 赤かぶ[241764] kNSCqYLU 2025年4月27日 06:29:56 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3043]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/211.html#c17
[政治・選挙・NHK297]
19. 赤かぶ[241765] kNSCqYLU 2025年4月27日 07:49:38 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3044]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/211.html#c19
[国際35] 水は基本的人権でなく商品だと主張する元ネスレCEOがWEFの暫定会長に就任(櫻井ジャーナル)
水は基本的人権でなく商品だと主張する元ネスレCEOがWEFの暫定会長に就任
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202504270000/
2025.04.27 櫻井ジャーナル

 西側世界に君臨している金融資本の広報的な役割を果たしているWEF(世界経済フォーラム)を1971年に創設したクラウス・シュワブはスイスのチューリッヒ工科大学で工学博士号を、またフリブール大学で経済学博士号を取得した後、66年から67年にかけてハーバード大学の公共政策大学院で修士号を取得している。ハーバード大学でシュワブはヘンリー・キッシンジャーの教えを受け、大きな影響を受けた。そのシュワブが4月21日に高齢を理由にしてWEF会長の職を辞した。

 シュワブとその妻がWEFの資金を不正流用したと告発する匿名の手紙が評議会に送られ、調査が開始されたと伝えられている。部下に数千ドルをATMから引き出させ、ホテルで頼んだ個人的なマッサージの費用をフォーラムに請求、贅沢な休暇や高級不動産の取得を正当化するため、妻に形式的な会合を手配させたという。また職場におけるセクハラやその他の差別的行為を野放しにしていたとも非難されている。

 シュワブ本人はこうした告発を否定しているが、WEFの評議会は告発を受け、外部の法律顧問と協議した上で独立調査を開始することを全会一致で決めたという。別の理由でシュワブを処分しなければならなくなり、その口実として「内部告発」が利用されたのかもしれない。

 WEF評議会メンバーにはシュワブのほかブラックロックのラリー・フィンクCEO、カナダの副首相兼財務相を務めるクリスティア・フリーランド、アル・ゴア元米副大統領、ヨーロッパ中央銀行頭取で元IMF専務理事のクリスティーヌ・ラガルド、カーライル・グループの共同設立者兼共同会長のデイビッド・ルベンシュタイン、CCIEE(中国国際経済交流センター)の朱民副理事長、チェロ奏者のヨーヨー・マ、竹中平蔵などが名を連ねている。2016年から19年にかけての時期にはウルスラ・フォン・デア・ライエン欧州委員会委員長も評議員だった。

 WEFはCOVID-19(2019年-コロナウイルス感染症)騒動でも重要な役割を演じ、遺伝子操作薬の接種、ロックダウン、デジタルIDの推進などを後押ししてきた。

 デジタルIDの背景には、2015年9月に国連で採択された「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」の「SDGs(持続可能な開発目標)」がある。デジタルIDをチップ化し、それを体内にインプラントするという計画もある。

 その計画についてシュワブも話している。例えば、​彼は2016年1月にスイスのテレビ番組に出演し、そこでマイクロチップ化されたデジタル・パスポートについて話している​のだ。チップを服に取り付けるところから始め、次に皮膚や脳へ埋め込み、最終的にはコンピュータ・システムと人間を融合、人間を端末化しようと考えているようだ。

 シュワブの辞任を受けて暫定会長に就任したピーター・ブラベック-レッツマットは1997年から2008年までネスレのCEOを務めた人物で、水について「他の食料と同じように市場価値を持つべきだ」、つまり商品にすぎないと主張、水を基本的人権だとする主張を否定している。

 言うまでもなく、生物は水なしに生きることはできない。水がなければ食糧を生産することもできない。エネルギーと同様、水を支配すると言うことは生殺与奪の権を握ることを意味し、人類を支配することができる。だからこそ、WEFの背後にいる強大な私的権力は水を商品として独占しようとしているのだ。水道の「民営化」はその一環であり、人びとを苦しめてきた。

 ちなみに、ロマン・ポランスキーが監督、1974年に公開された映画「チャイナタウン」ではストーリーの背景としてカリフォルニアの水戦争、つまり水道の私物化によって生じる問題が描かれている。

**********************************************

​Sakurai’s Substack​

http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/522.html

[国際35]
1. 赤かぶ[241766] kNSCqYLU 2025年4月27日 15:35:41 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3045]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/522.html#c1
[国際35]
2. 赤かぶ[241767] kNSCqYLU 2025年4月27日 15:37:39 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3046]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/522.html#c2
[国際35]
3. 赤かぶ[241768] kNSCqYLU 2025年4月27日 15:38:43 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3047]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/522.html#c3
[国際35]
4. 赤かぶ[241767] kNSCqYLU 2025年4月27日 15:40:38 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3046]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/522.html#c4
[国際35]
5. 赤かぶ[241768] kNSCqYLU 2025年4月27日 15:48:51 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3047]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/522.html#c5
[国際35]
6. 赤かぶ[241769] kNSCqYLU 2025年4月27日 15:49:28 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3048]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/522.html#c6
[政治・選挙・NHK297] 消費税「食品ゼロ1年間」を参院選公約に…寄り切られた立憲野田代表の油断ならないバーター懸念(日刊ゲンダイ)

消費税「食品ゼロ1年間」を参院選公約に…寄り切られた立憲野田代表の油断ならないバーター懸念
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/371091
2025/04/27 日刊ゲンダイ


減税グループに寄り切られた野田代表だが…(C)日刊ゲンダイ

 3年超も続く物価高騰対策をめぐり、消費税の減税がようやく現実味を帯びてきた。野党第1党の立憲民主党が「食料品の時限的ゼロ」に舵を切り、与野党の足並みがそろってきたからだ。

 主要野党の中で唯一、消費減税に後ろ向きだった立憲が25日の臨時執行役員会で、1年間限定で食料品の消費税率を0%に引き下げ、中低所得者の消費税を実質的に還付する「給付付き税額控除」に移行する案を夏の参院選公約に盛り込むと決定した。経済情勢によって1年間の延長も可能とする。消費減税を主張する党内の2つのグループが勢いづくなど分裂含みで、財政規律派を自任する野田代表が寄り切られた格好だ。

 野田氏は役員会後の会見で「民のかまどから煙が立ち行かなくなる、消えてしまう可能性もあり得る」などと庶民に寄りそう姿勢をアピールしていたが、後出しジャンケンの割にはしょっぱい。

 日本維新の会は「食品ゼロ」を2年間、国民民主党は時限的な一律5%への引き下げを主張。参院選惨敗にビクビクする自民党の改選組も2年程度をメドに「食品ゼロ」を執行部に求め、連立を組む公明党も類似案を調整している。

 野田氏は会見で「赤字国債に頼ることなく、地方財政にも未来世代にも負担を及ぼさないように財源を確保する。これも政調会長に指示した」とも言っていた。これがまた、どうにも油断ならないのだ。

「首相や財務相を歴任し、財務省にからめ捕られた野田代表はゴリゴリの財政規律派。周辺も似たような政治信条の持ち主ばかり。『食品ゼロ』への譲歩と引き換えに、他の品目については税率12%への引き上げを打ち出すのではないか。減税派に警戒感が広がっています。このセンであれば財務省も乗るし、自民党に反対する理由はない。むろん、表に出すのは参院選後でしょう」(野党関係者)

 8%の軽減税率が適用されている食料品への課税をゼロにした場合、国と地方の減収はザッと5兆円。一方、消費税1%分は約2兆円だから、2%の増税でおおよそ手当てができる。

 野田氏は首相時代、「社会保障と税の一体改革」にこだわって自公と3党合意し、公約にない消費増税方針を決定。自民による政権奪還を許した。三つ子の魂百まで。目の前の暮らしよりも正論か。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/212.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241771] kNSCqYLU 2025年4月27日 18:57:22 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3050]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/212.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241772] kNSCqYLU 2025年4月27日 18:59:48 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3051]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/212.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241773] kNSCqYLU 2025年4月27日 19:01:08 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3052]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/212.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241774] kNSCqYLU 2025年4月27日 19:01:50 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3053]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/212.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241775] kNSCqYLU 2025年4月27日 19:06:42 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3054]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/212.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241776] kNSCqYLU 2025年4月27日 19:08:18 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3055]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/212.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241777] kNSCqYLU 2025年4月27日 19:10:11 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3056]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/212.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241778] kNSCqYLU 2025年4月27日 19:11:18 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3057]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/212.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241779] kNSCqYLU 2025年4月27日 19:14:11 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3058]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/212.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241780] kNSCqYLU 2025年4月27日 19:15:09 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3059]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/212.html#c10
[政治・選挙・NHK297] 万博応援団が真っ当な批判を“言われのないネガキャン”と表現するのは問題のすり替えだ ラサール石井 東憤西笑(日刊ゲンダイ)

※2025年4月24日 日刊ゲンダイ12面 紙面クリック拡大

万博応援団が真っ当な批判を“言われのないネガキャン”と表現するのは問題のすり替えだ ラサール石井 東憤西笑
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/370982
2025/04/25 日刊ゲンダイ


開幕1週間の入場者数は予想の半分程度(C)日刊ゲンダイ

 万博が始まり1週間が経った。開幕初日の大混雑も緩和され現在はかなり落ち着いた雰囲気だ。

 ただあまり混雑していないのも不安になる。当初予定していた入場者数は達成出来るのか。

 そもそも最初試算された入場者数は半年間で2820万人を見込んでいた。この数字はどこから生まれたのかはわからないが、1日にならすと約15万人入らなければならない。

 ところが開幕1週間の入場者数は50万人強。予想の半分程度だ。

 世界のテーマパークの1年間の入場者数のランキングを見れば、1位のフロリダのディズニー・ワールド・リゾート「マジック・キングダム」が1772万人。2位はカリフォルニア「ディズニーランド」で1725万人だ。半年だから単純に半分にすれば約800万人。万博はその3倍強を動員しなければならない。いや、それは無謀な試算ではないだろうか。3位以下の日本のテーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンと、ディズニーランド、ディズニーシーの半年分の動員数を3つ合わせたら2100万人。これをも超える数字を叩き出さなければならない。いや、これは大風呂敷を広げたものだ。

 しかし高科淳副事務総長は21日の記者会見で「順調な滑り出しで、想定通りだ」と強調した。なんだか戦時中の大本営発表のように、いくら負けても「連戦連勝」だと言い続けるのだろうか。

 さらに万博応援団の皆さんは過激なまでに擁護する。ただ褒めるだけではない。万博批判を繰り広げる人々を口撃する。横山大阪市長は「ネガキャン対策も進めますが、ごく一部のばかばかしい『反万博ビジネス』『反対ありき』の政治家や一部メディアの声は必要以上に相手にしなくていいとも思ってます」と言う。なんだ「反万博ビジネス」って。そんなものが儲かるわけないだろう。どう考えても万博擁護のほうが金になるはずだ。だいたい、批判されるべき事実を報道して給料をもらうのは当たり前だ。ビジネスなんてものじゃない。ただの仕事だ。

半端ない“上から感”の反論

 それに自分たちに対する批判を、いわれのないネガキャンと表現するのが、問題のすり替えだ。

 維新の人以上に露骨な擁護派が辛坊治郎氏だ。「私はこの万博、メタンガスで爆死するリスクを犯しても行くべきだと思う」。凄いね。いや爆死に匹敵する面白さって何? ていうかメタンガス爆発の危険性は否定しないんだ。「大量に検知されてるのは大屋根リングの内側からはかなり離れている場所」だからマスコミはそこをちゃんと書け、とおっしゃっているが、その場所はバスやタクシーが発着する辺りだ。そこだって爆発したら大変だ。

 さらにあの大屋根リングには「この大屋根リングに登るだけで、入場料の元は取れる」「この建築物、350億円は安い! と本気で思う」。

 いやいや350億は安くはないですよ。そして初日の、リングの下で雨やどり出来ないという報道には「こんなクソみたいな、意図的ネガキャン記事を垂れ流すから、メディアは信用を無くすのだ。兵庫県知事のケースと同じだね」。出ました「クソ」((C)ホリエモン)、やっぱり「ネガキャン」、その上なんで「兵庫県知事」が出てくるのか。ABCラジオ「辛坊治郎の万博ラジオ」てのをやってたんだね。そりゃ褒めるわな。万博擁護、斎藤知事擁護、それは別にいいけど、なんかこの人を代表に、そちらの人はとにかくみんな上から感が半端ないのはなぜか。


ラサール石井 タレント

1955年、大阪市出身。本名・石井章雄(いしい・あきお)。鹿児島ラ・サール高校から早大に進学。在学中に劇団テアトル・エコー養成所で一期下だった渡辺正行、小宮孝泰と共にコント赤信号を結成し、数多くのバラエティー番組に出演。またアニメの声優や舞台・演劇活動にも力を入れ、俳優としての出演に留まらず、脚本・演出も数多く手がけている。石井光三オフィス所属。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/214.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241781] kNSCqYLU 2025年4月27日 21:41:43 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3060]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/214.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241782] kNSCqYLU 2025年4月27日 21:43:04 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3061]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/214.html#c2
[戦争b26] クルスクを解放する作戦を完了したと露軍のゲラシモフ参謀総長が大統領に報告(櫻井ジャーナル)
クルスクを解放する作戦を完了したと露軍のゲラシモフ参謀総長が大統領に報告
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202504280000/
2025.04.28 櫻井ジャーナル

 ロシアのドミトリ・ペスコフ大統領報道官は4月26日、ロシア軍のバレリー・ゲラシモフ参謀総長がウラジミル・プーチン大統領に対し、ウクライナ軍からクルスクを解放する作戦が完了したと報告したと発表した。

 ゲラシモフ参謀総長によると、この作戦でウクライナ軍は7万6000人以上の兵士が死傷、またこの作戦に朝鮮の戦闘員が参加していたことも明らかにされている。ただ、朝鮮人戦闘員の人数は戦局を左右するほど多くはないと見られている。

 ウクライナ軍が1万人から3万人の兵力でクルスクへ軍事侵攻したのは昨年8月6日。ロシア側は国境警備隊しか配置されていなかったことから装甲車両を連ねた部隊に対抗することができなかった。ウクライナ軍はクルスク原発を制圧、ロシアを脅す計画だったと推測する人もいたが、そこへ到達することはできていない。

 その直後からロシア軍は部隊を派遣し、反撃を始めているのだが、東部戦線から部隊を移動させていない。つまり東部におけるウクライナ軍の敗走は続いた。ウクライナを舞台とした戦闘でロシア軍の兵士は10万人程度が死傷したと言われているが、ウクライナ軍はその10倍程度だと見られている。

 ウクライナでロシア軍が戦闘を始めたのは2022年2月24日のこと。クライナの軍事基地や生物化学兵器の研究開発施設などを巡航ミサイルなどで攻撃しはじめたのだ。その3日前、プーチン大統領はドンバスの独立を承認している。

 攻撃を始めた時点でロシア軍は戦争の準備ができていなかった。そこでロシア軍の侵攻はないと判断されていたのだが、不十分な体制で始めたことになる。攻撃を始めざるをえない事態が生じていたのだ。

 ロシア外務省によると、​ウクライナ国家親衛隊司令官ニコライ・バラン大将が署名したとされる2022年1月22日付の秘密命令には、ドンバスにおける合同作戦に向けた部隊の準備内容が詳述されている​。ロシア国防省のイゴール・コナシェンコフ少将によると、「この文書は、国家親衛隊第4作戦旅団大隊戦術集団の組織と人員構成、包括的支援の組織、そしてウクライナ第80独立空挺旅団への再配置を承認するもの」。この部隊は2016年からアメリカとイギリスの教官によって訓練を受けていたという。実際、2022年に入るとウクライナ軍はドンバスに対する砲撃を強めていた。

 ロシア軍はドンバス周辺に集結していたウクライナ軍を叩き、戦況はロシア軍が優勢になった。そこで停戦交渉がふたつのルートを使って始まる。仲介役はイスラエルの首相だったナフタリ・ベネットやトルコ政府だった。​2023年2月4日に公開されたインタビューの中で、ベネットはロシアとウクライナはともに妥協、停戦は実現しそうだったと語っている​。

 2022年3月5日にベネットはモスクワでプーチンと数時間にわたって話し合い、ゼレンスキーを殺害しないという約束をとりつけた。その足でベネットはドイツへ向かい、オラフ・シュルツ首相と会っている。​ウクライナの治安機関SBUがキエフの路上でゼレンスキー政権の交渉チームに加わっていたデニス・キリーエフを射殺したのはその3月5日​だ。トルコを仲介役とする停戦交渉は仮調印まで漕ぎ着けている。

 その交渉を壊すため、イギリスの首相だったボリス・ジョンソンは4月9日にキエフへ乗り込み(​ココ​や​ココ​)、4月30日にはナンシー・ペロシ米下院議長が下院議員団を率いてウクライナを訪問、ゼレンスキー大統領に対してウクライナへの「支援継続」を誓い、戦争の継続を求めた。そうした中、西側の有力メディアはロシア軍がブチャで住民を虐殺したと宣伝し始める。その主張を否定する事実が次々と現れたが、停戦交渉は壊された。

 こうした展開を受け、ロシア政府は2022年9月に部分的動員の実施を発表した。軍事衝突は新たなステージへ進むことになったと言える。

 同年10月8日にはクリミア半島とロシア本土を結ぶクリミア橋(ケルチ橋)で爆破事件があり、自動車用道路の桁ふたつが落下、ディーゼル燃料を運んでいた列車7両に引火した。当初、トラックに積まれていた爆発物による自爆テロだと見られていたが、橋に爆弾が仕掛けられていたという情報もある。爆弾テロを実行したのはウクライナのSBU(ウクライナ保安庁)だとロシア政府は主張しているが、計画したのはイギリスの対外情報機関MI6だとも言われている。

 ロシア軍は11月11日にヘルソン地域のドニエプル川西岸から東岸へ約3万人の部隊を撤退させたと発表した。撤兵の際、11万5000人以上の住民を避難させている。アメリカの統合参謀本部は撤退を完了させるまで数週間を要すると見ていたが、2日で終わらせている。これはウクライナ軍やその後ろ盾になっている欧米諸国にとって計算違いだったようだ。

 2023年6月にカホフカ・ダムが爆破された。ダムが破壊された場合、ロシア軍が撤退していなければ下流のヘルソンが洪水に襲われ、少なからぬ犠牲者が出る可能性があった。ドニエプル川西岸にいたロシア軍への補給も厳しくなった。

 また、ロシア側の地域に対する水の供給に問題が生じるほか、水力発電による電力の供給量が落ちる。ロシア軍がドニエプル川西岸に作った地雷原がダメージを受け、クリミアの防衛力が落ちる可能性があるとも指摘されている。

 ドニエプル川西岸を「死守」しようとすれば、ロシア側に少なからぬ犠牲者が出ることは避けられず、そうした事態になった場合、動員に応じた若者の親はクレムリンに対する非難を強め、戦争継続が難しくなったかもしれない。

 西側はダムの爆破を「ロシアの工作員」の仕業だと主張しているが、ダムの破壊はロシアにとってデメリットばかりでメリットはない。現場の状況からカホフカ・ダムはHIMARS(高機動ロケット砲システム)などで攻撃された可能性が高い。

 ​ウクライナ軍の背後に「プロジェクト・アルケミー(錬金術計画)」なる対ロシア計画を遂行するためのグループが存在していると言われている​。この組織はイギリス軍のチャーリー・スティックランド中将が2022年2月26日に組織している。

 カホフカ・ダムが爆破されてから4カ月半後の10月30日に数十名のウクライナ特殊部隊員が小型ボートでドニエプル川を渡り、ロシア占領下のヘルソンにあるクリンキー村を制圧したが、これもプロジェクト・アルケミーの作戦だと見られている。クリミア半島へ侵攻するための橋頭堡を築くことが作戦の目的だった。

 攻撃に参加した海兵隊員はイギリスで2カ月にわたってイギリス軍の訓練を受けていたが、装備は不十分。ロシア軍の攻撃を受け、補給は困難、撤退もできない状況に陥り、無惨なことになった。それにもかかわらずイギリスで訓練を受けたウクライナ軍の兵士は9カ月にわたってクリンキーへ送り込まれ、戦死者は増えていく。そうした状況は西側の有力メディアでさえ伝えていたが、ウクライナ兵の死をイギリス軍の幹部は気にかけていないようだ。

 この無謀なロシアとの戦争を継続するため、ウクライナ軍は外国から戦闘員を募っている。アメリカ、イギリス、フランス、カナダ、リトアニア、ポーランド、コロンビアなどから特殊部隊や傭兵がウクライナ軍に合流していると言われているが、​2022年3月1日の時点で約70人の日本人が志願していると伝えられていた。約50人は「元自衛官」だとされている​が、相当数の戦死者が出ていても不思議ではない。

**********************************************

​Sakurai’s Substack​

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/149.html

[戦争b26]
1. 赤かぶ[241783] kNSCqYLU 2025年4月28日 01:10:55 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3062]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/149.html#c1
[戦争b26]
2. 赤かぶ[241784] kNSCqYLU 2025年4月28日 01:12:02 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3063]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/149.html#c2
[戦争b26]
3. 赤かぶ[241785] kNSCqYLU 2025年4月28日 01:12:58 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3064]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/149.html#c3
[戦争b26]
4. 赤かぶ[241786] kNSCqYLU 2025年4月28日 01:13:54 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3065]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/149.html#c4
[戦争b26]
5. 赤かぶ[241787] kNSCqYLU 2025年4月28日 01:15:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3066]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/149.html#c5
[戦争b26]
6. 赤かぶ[241788] kNSCqYLU 2025年4月28日 01:15:39 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3067]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/149.html#c6
[戦争b26]
7. 赤かぶ[241789] kNSCqYLU 2025年4月28日 01:17:54 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3068]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/149.html#c7
[戦争b26]
8. 赤かぶ[241790] kNSCqYLU 2025年4月28日 01:18:32 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3069]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/149.html#c8
[戦争b26]
9. 赤かぶ[241791] kNSCqYLU 2025年4月28日 01:19:07 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3070]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/149.html#c9
[戦争b26]
11. 赤かぶ[241793] kNSCqYLU 2025年4月28日 01:20:58 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3072]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/149.html#c11
[戦争b26]
12. 赤かぶ[241794] kNSCqYLU 2025年4月28日 01:21:42 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3073]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/149.html#c12
[戦争b26]
13. 赤かぶ[241795] kNSCqYLU 2025年4月28日 01:25:54 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3074]
<△28行くらい>

ロシア大統領府 クルスク州の完全奪還発表 プーチン大統領にゲラシモフ参謀総長が報告 ウクライナ軍が去年8月から越境攻撃

2025/04/26 TBS NEWS DIGロシア大統領府は26日、ロシア西部クルスク州をウクライナ軍から完全に奪還したと発表しました。

プーチン大統領はゲラシモフ参謀総長から奪還について報告を受け、「クルスクでの失敗はネオナチ政権の敗北につながる」と述べました。

ウクライナ軍は去年8月にクルスク州への越境攻撃を開始し、一部地域を制圧していましたが、その後、ロシア側が反転攻勢を強めていました。

ゲラシモフ氏は「クルスク解放にあたり、北朝鮮兵がロシア軍と肩を並べて戦った」と述べ、北朝鮮兵の戦闘参加を公式に認めました。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/149.html#c13
[戦争b26]
14. 赤かぶ[241796] kNSCqYLU 2025年4月28日 01:28:02 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3075]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/149.html#c14
[戦争b26]
15. 赤かぶ[241797] kNSCqYLU 2025年4月28日 01:30:17 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3076]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/149.html#c15
[戦争b26]
16. 赤かぶ[241798] kNSCqYLU 2025年4月28日 01:30:57 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3077]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/149.html#c16
[戦争b26]
17. 赤かぶ[241799] kNSCqYLU 2025年4月28日 01:31:42 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3078]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/149.html#c17
[戦争b26]
18. 赤かぶ[241800] kNSCqYLU 2025年4月28日 01:38:10 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3079]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/149.html#c18
[戦争b26]
50. 赤かぶ[241801] kNSCqYLU 2025年4月28日 02:15:48 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3080]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/148.html#c50
[政治・選挙・NHK297] 万博:来場の7割強が50歳以上、20代以下たった8%/100万人突破も、1日平均目標人数の約半分(Total News World)
万博:来場の7割強が50歳以上、20代以下たった8%/100万人突破も、1日平均目標人数の約半分
http://totalnewsjp.com/2025/04/27/banpaku-18/
2025/4/27 Total News World



大阪・関西万博の来場者、7割強が50歳以上…子育て世代の呼び込みカギ

2025年4月27日

読売新聞によると、大阪・関西万博の来場者について、スマホ位置情報を活用したクロスロケーションズ社の調査により、開幕から4月24日までに会場に滞した来場者の7割超が50歳以上であることが判明した。

年代別では70代以上が35%、60代が22%、50代が19%を占め、20代は5%、30代は6%にとどまった。男女比は男性45%、女性55%であった。万博協会によれば、一般来場者数は13日間で約101万8000人に達したが、目標とする1日平均15万人の約半分であり、一度も届いていない。

ネットの声

若い人ならUSJ行くもんね

70代以上がトップ・・・

じーさんばーさんが楽しい万博。馬鹿馬鹿しい。

そして外国人率が4割近くとか?終わってるわ。

老人に甘い政府の成果だな。

入場者に関係者入れてるし、赤字確定。


コロナに続いて税金をドブに捨てている。そんな余裕は日本にはないはず。

この壮大なおバカ企画は自民党と維新がやりました。責任とれ、ぼけ!

じーさん、ばーさん、金があるなら子供世代に金回せ!

こいつらの世代が日本を壊している!罰として寄付しろ。

前回の大阪万博を体験した世代と、それを親から聞いた世代に刺さってる?

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/215.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241802] kNSCqYLU 2025年4月28日 03:31:34 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3081]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/215.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241803] kNSCqYLU 2025年4月28日 03:32:38 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3082]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/215.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241804] kNSCqYLU 2025年4月28日 03:40:29 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3083]
<▽32行くらい>

大阪・関西万博の来場者、7割強が50歳以上…子育て世代の呼び込みカギ
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250427-OYT1T50046/
2025/04/27 10:30 読売新聞オンライン


【グラフ】万博来場者の年代別割合

 人工島・夢洲(大阪市此花区)で開催されている大阪・関西万博の来場者を年代別にみると、7割強が50歳以上と推計されることが、スマートフォンの位置情報を分析する会社「クロスロケーションズ」(東京)の調査でわかった。来場者を増やすには、子育て世代の呼び込みがカギを握りそうだ。

 開幕の13日から24日までで、会場内に滞在した人(スタッフを含む)のデータから性別・年代別の割合を推計した。70代以上は35%、60代は22%、50代は19%と高い割合を占める一方、20代は5%、30代は6%にとどまった。男女別では男性が45%、女性が55%だった。

 同社はユーザーの同意を得て、スマホアプリからデータを取得。匿名化され、個人を特定できる情報は含まれていない。

 万博協会によると、一般来場者は13日から25日までの13日間で100万人を突破し、計約101万8000人(速報値)になった。日別では開幕日の12万4339人が最多で、半年間で想定する2820万人を達成するための1日平均15万人には一度も届いていない。


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/215.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241805] kNSCqYLU 2025年4月28日 03:46:20 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3084]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/215.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241806] kNSCqYLU 2025年4月28日 03:49:02 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3085]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/215.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241807] kNSCqYLU 2025年4月28日 03:52:03 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3086]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/215.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241808] kNSCqYLU 2025年4月28日 03:52:48 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3087]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/215.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241809] kNSCqYLU 2025年4月28日 03:54:19 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3088]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/215.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241810] kNSCqYLU 2025年4月28日 03:55:07 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3089]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/215.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241811] kNSCqYLU 2025年4月28日 03:56:15 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3090]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/215.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241812] kNSCqYLU 2025年4月28日 03:59:55 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3091]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/215.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241813] kNSCqYLU 2025年4月28日 04:00:54 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3092]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/215.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241814] kNSCqYLU 2025年4月28日 04:03:57 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3093]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/215.html#c13
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241815] kNSCqYLU 2025年4月28日 04:07:51 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3094]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/214.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241816] kNSCqYLU 2025年4月28日 04:11:19 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3095]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/214.html#c7
[政治・選挙・NHK297] 減税で投票するほどバカじゃない 「うまい話には裏がある」と身構える国民(日刊ゲンダイ)

※2025年4月26日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大 文字お越し


※紙面抜粋


“前科”があるだけに…(C)日刊ゲンダイ

 立憲野田も消費税減税に舵切りし、自民党も氷河期世代対策などを急いでいるが、これまで騙され、むしり取られてきた庶民はそれほど甘くないぞ。期間、財源、経済効果など、そこにマトモな議論があるのか。バラマキで票の皮算用は有権者を小バカにしている。

  ◇  ◇  ◇

 夏の参院選を見据え、「減税バスに乗り遅れるな」といった様相だ。

 立憲民主党は25日、参院選公約に1年限定で「食料品の消費税率0%」を盛り込む方針を決めた。中低所得者の消費税を実質的に還付する「給付付き税額控除」導入までの暫定措置で、経済状況により1回のみ延長も可能とする。

 立憲の野田代表は旧民主党政権での首相在任時、消費税率の10%引き上げ方針を決めた「ザ・当事者」(野田)。過去の言動や財政規律重視の立場から減税には慎重だったが、減税を求める党内の勢いに押し切られ、大きく舵を切った格好だ。

 25日の会見で野田は変節批判を恐れてか、「臨時的措置」を連呼。深刻な物価高とトランプ関税への不安に触れ「将来世代をおもんぱかる政治を進めてきたが、今を生きる人たちの暮らしも大事」と“君子豹変”の自己演出に必死だ。

 実質賃金はマイナス続き。今月も食料品値上げは4000品目を超え、「エンゲル係数」は28.3%と43年ぶりの高水準となってしまった。野田に言われるまでもなく、庶民は「今を生きる」のに精いっぱいだ。消費税は「逆進性」が高く、低所得者層ほど負担が重い。それが「悪魔の税制」と呼ばれるゆえんだけに、食料品高騰に苦しむ庶民にすれば税率ゼロは大歓迎。悪霊退散、神様、仏様、野田様で「立憲に投票するゾ!」──とまあ、そう簡単に事が運ぶほど有権者はバカじゃない。

財源なきバラマキ批判は免れない

 すでに日本維新の会は食料品の2年間の課税ゼロ、国民民主党は時限的な税率の一律5%への引き下げをそれぞれ政府に要望。共産党やれいわ新選組も、税率5%や消費税廃止を訴えている。

 立憲が食料品ゼロを打ち出したことで、参院選を前に主要野党は消費税減税で足並みをそろえたわけだが、肝心の財源を巡る議論は後回しだ。

 野田は会見で「赤字国債に頼ることなく未来世代に負担を及ぼさないようにする」と強調したが、具体的な財源確保策は党政調会長に取りまとめを指示するにとどめた。

 2023年度の消費税収は過去最高の約23兆円に上り、法律では医療、年金、介護、子育て支援の社会保障4経費に充てることになっている。一律5%で年間10兆円以上、食料品ゼロで年間5兆円ほど、国と地方の税収に穴があく。まともな財源を明示しなければ、財務省とその御用メディアが「社会保障のサービス低下を招く」と騒ぎ出すに決まっている。

 野田は腹案として今年度予算審議で「積み過ぎ」を指摘した政府基金7.8兆円の活用をにおわせたが、1回限りとした延長分は賄えない。明確な財源とワンセットで減税を打ち出さなければ、揚げ足を取られるだけ。「票欲しさ」のバラマキ無責任野党というそしりは免れない。

 もっとも庶民は財源なき減税策になびくほど、愚かではない。財政規律も気にかけている。与党内で全国民に一律3万〜5万円程度の現金給付を検討中だと伝わるや、「ミエミエの選挙対策」との批判が沸騰したことでも自明の理。票欲しさのバラマキには敏感だ。

 ましてや、野田は政権公約になかった消費税の増税方針を決めた“前科持ち”だ。散々ダマされ、むしり取られてきた庶民はそれほど甘くない。野田が裏付けナシで減税をブチ上げても、国民は「うまい話には裏がある」と身構えるだけだ。

減税バスに乗り遅れた自民は気も狂わんばかり


財源論は置き去りの無責任(C)日刊ゲンダイ

 むろん、より国民を小バカにしているのが与党の方であることは論をまたない。

 25日は公明党も参院選公約の第1弾を発表。「物価高を克服」「給料を上げる」「社会保障の充実」を3本柱に掲げ、減税や給付を組み合わせて「家計を応援する」と強調した。

 減税の具体策は示さなかったが、すでに公明の斉藤代表は「軽減税率引き下げも俎上のひとつ」と明言。「減税の仲間に入れて」とひざまずかんばかりで、ご多分に漏れず財源論は置き去り。政権の一端を担う与党として無責任にも程がある。

 いやはや、気づけば「減税バス」に乗り遅れているのは自民党のみ。党内では改選を控える参院議員を中心に減税を求める動きが目立つ。

 24日には減税に否定的な執行部に業を煮やし、松山政司参院幹事長ら参院幹部が森山幹事長や小野寺政調会長と面会。全参院議員のアンケートを踏まえ、参院選に向け「公約に盛り込むべき政策」を提出した。その中で「消費税率引き下げを求める意見が大多数(8割)」と記し、食料品の税率を2年程度、ゼロにすべきと求めたという。

 それとは別に衆参の若手・中堅ら約70人が参加する「責任ある積極財政を推進する議員連盟」を中心に減税を求める提言をまとめ、署名を募っている。こちらの提言では、食料品の消費税は「恒久的に0%」。財源は「国債の新規発行で対応する」とし、参院自民からは税収の上振れなどによる余剰金を活用すればいいとの意見も出ているようだ。

 ちょっと待て。「年収の壁」引き上げの協議で、国民民主が財源の一部に税収の上振れ分を充てると主張したのに対し、「恒久財源ではない」と一蹴したのは自民ではなかったか。支持率はジリ貧。経済対策はガソリン価格の10円引き下げと電気・ガス料金支援という目新しさゼロ。迫る参院選で掲げる目玉政策ナシという焦りから、参院自民は気も狂わんばかり。

 与野党ともに「国民ダマシ合戦」のありさまで、そこにマトモな議論があるわけがない。

野党は庶民のための減税を明確に打ち出せ

 立正大名誉教授の金子勝氏(憲法)が言う。

「自民は参院選敗北の危機感から尻に火が付き、もはや国民生活は放置できないと減税に重い腰を上げざるを得ないのでしょう。だが、そこまで庶民の暮らしを追い込んだ責任は、過去30年以上に及ぶ自民党政権の失政にある。とりわけアベノミクスの大企業・富裕層優遇策は庶民の暮らしなど二の次、三の次。今さら就職氷河世代の支援とは笑止千万です。選挙の直前だけ甘言を弄してもムダ。勝った途端に平気でひっくり返すことぐらい、有権者はお見通しです。“歩く前言撤回”の石破首相はその象徴で、自民党政治への不信感は一朝一夕には拭えません。まさに自業自得です」

 バラマキで票の皮算用の腐敗政党と一線を画したいなら、今が野党の踏ん張りどころだ。消費税減税は給付金のように貯蓄に回る心配はない。経済効果は所得税率引き下げの2倍との試算もある。食料品ゼロの言い出しっぺである立憲の江田憲司元代表代行が率いるグループは、財源に「富裕層や超大企業への優遇税制の是正で所得再分配を強化」などを掲げている。

 5年43兆円の防衛費削減や大企業の内部留保課税など、自民が逆立ちしても出せない財源をキチンと示せば、必ず有権者はついてくるはずだ。立正大法制研究所特別研究員の浦野広明氏(税法)はこう指摘する。

「法人税の累進税率導入や所得税の最高税率引き上げなど、大企業や富裕層への応分負担を強めるだけで財源はたちまち出てきます。輸出大手20社に還付される消費税の『輸出戻し税』は年間1兆円を軽く超えます。こうした優遇策はトランプ米政権につけ込まれている非関税障壁でもある。トランプ関税を奇貨として、野党は連携して不公正税制の撤廃を財源に掲げ、『庶民のための減税』を明確に打ち出せばいいのです」

 立憲が減税を参院選公約に盛り込んだことに、国民民主の玉木代表はいち早く反応。野党連携の機運を断ち切るように「選挙に有利なものを過去の政策と矛盾する形で出している」と批判した。バラマキ・ポピュリストがよくぞ言えたものだ。誰が庶民にとって本当の敵か。そろそろ有権者も気づいた方がいい。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/216.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241817] kNSCqYLU 2025年4月28日 07:09:19 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3096]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/216.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241818] kNSCqYLU 2025年4月28日 07:10:18 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3097]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/216.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241819] kNSCqYLU 2025年4月28日 07:11:24 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3098]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/216.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241820] kNSCqYLU 2025年4月28日 07:21:32 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3099]
<▽30行くらい>

【減税】食料品の「消費税ゼロ」実現したら年間5兆円の税収減の試算 アメリカで減税→お金使い税収増えると狙うも税収減の事例も【専門家が解説】(2025年4月25日)

2025/04/25 MBS NEWS

コメの価格高騰など物価高が進む中、夏の参議院選挙を前に、与野党の双方から「消費税減税」の声が上がっていて、各党は減税案を提示しています。

 そもそも消費税はどういった経緯で導入され、減税するとどんな影響が出るのか。税財源を研究している関西学院大学の上村敏之教授の解説です。

◎上村敏之: 関西学院大学教授 税財政を研究 著書に『消費増税は本当に必要なのか?』

(2025年4月25日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より) 

▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/216.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
16. 赤かぶ[241821] kNSCqYLU 2025年4月28日 14:58:27 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3100]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/216.html#c16
[政治・選挙・NHK297] 万博:今度は「空飛ぶクルマ」飛行中に機体の一部が落下し当面飛行中止/ネット「そもそもこれ車か?」(動画) (Total News World)


万博:今度は「空飛ぶクルマ」飛行中に機体の一部が落下し当面飛行中止/ネット「そもそもこれ車か?」(動画)
http://totalnewsjp.com/2025/04/27/banpaku-19/
2025/4/27 Total News World

万博:「空飛ぶクルマ」 デモ飛行中に機体の一部が落下し当面の飛行中止

4月27日

毎日新聞によると、2025年4月26日、大阪・関西万博会場で「空飛ぶクルマ」のデモ飛行中に機体の一部が落下した。博覧会協会によれば、機体のフレーム1本と18基あるプロペラのうち1つが破損した。

多くの来場者が見守る中で起き、「大きな音とともに部品が落ち、皆驚いていた」との目撃証言があった。けが人は出なかったが、安全性確認がされるまで当面の飛行中止が決定された。

機体を詳しく調べたところ、フレームの一部や18あるプロペラのモーターのうち、1つが破損していたことがわかった。(NHK


ネットの声

・大事故が起きてからでは遅い。お蔵入りでどうぞ。

・早速壊れてやんの。

・まともに飛ぶことすらできないドローン。危なくて乗れない。そもそもこれ車なのか。

・もはや、大きな〈ドローン〉に見えてくる。

・米軍機も部品落とすことがあるから…セーフ…じゃねえな。

・やっぱりドローンじゃないか。

・機体の一部破損…デモ大丈夫!無事着陸!そのデモじゃねぇ…(¬_¬)

・断じて車ではないけどな。

・たかがプロペラ取れたくらいで無事着陸できるなら、まだマシか?いやダメだろ。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/217.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241822] kNSCqYLU 2025年4月28日 15:41:26 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3101]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/217.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241823] kNSCqYLU 2025年4月28日 15:44:33 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3102]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/217.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241824] kNSCqYLU 2025年4月28日 15:45:36 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3103]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/217.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241825] kNSCqYLU 2025年4月28日 15:48:48 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3104]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/217.html#c4
[政治・選挙・NHK297] 万博:今度は「空飛ぶクルマ」飛行中に機体の一部が落下し当面飛行中止/ネット「そもそもこれ車か?」(動画) (Total News … 赤かぶ
5. 赤かぶ[241826] kNSCqYLU 2025年4月28日 15:59:06 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3105]
https://x.com/metafizixx/status/1916290608433664409

metafizixx
@metafizixx

「航空重大インシデント」だ
27日は中止どころか、全面禁止にすべき

大阪・関西万博“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損 | NHK

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/217.html#c5

[政治・選挙・NHK297] 万博:今度は「空飛ぶクルマ」飛行中に機体の一部が落下し当面飛行中止/ネット「そもそもこれ車か?」(動画) (Total News … 赤かぶ
6. 赤かぶ[241827] kNSCqYLU 2025年4月28日 16:00:30 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3106]
https://x.com/KazuGwashilla/status/1916326780774060285

ぐわし!!@ニコ生
@KazuGwashilla

大阪・関西万博“空飛ぶクルマ” デモ飛行中に機体の一部破損 | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250427/k10014790801000.html

#万博 #空飛ぶ車

それ、言わんこっちゃない。
どばちやな。
ざまあないわwww


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/217.html#c6

[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241828] kNSCqYLU 2025年4月28日 16:02:39 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3107]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/217.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241829] kNSCqYLU 2025年4月28日 16:04:36 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3108]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/217.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241830] kNSCqYLU 2025年4月28日 16:06:40 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3109]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/217.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241831] kNSCqYLU 2025年4月28日 16:07:41 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3110]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/217.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241832] kNSCqYLU 2025年4月28日 16:11:41 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3111]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/217.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241833] kNSCqYLU 2025年4月28日 16:12:48 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3112]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/217.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241834] kNSCqYLU 2025年4月28日 16:15:53 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3113]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/217.html#c13
[政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[241835] kNSCqYLU 2025年4月28日 16:18:17 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3114]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/217.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[241836] kNSCqYLU 2025年4月28日 16:20:15 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3115]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/217.html#c15
[政治・選挙・NHK297] 石破自民完璧終了! 淡路市長選でも現職の推薦候補が敗れ、先週から首長選6敗目(Total News World)
石破自民完璧終了! 淡路市長選でも現職の推薦候補が敗れ、先週から首長選6敗目
http://totalnewsjp.com/2025/04/28/jiminto-487/
2025/4/28 Total News World



兵庫・淡路市長選 新人で元市議の戸田氏が初当選 自民、公明推薦の現職破る

2025/4/27

産経新聞によると、任期満了に伴う兵庫県淡路市長選は27日、投開票が行われ、無所属新人で元淡路市議の戸田敦大氏(39)が、無所属現職の門康彦氏(79)=自民、公明推薦=と、無所属新人で元同市議の村田沙織氏(52)=保守推薦=を破り、初当選を果たした。投票率は57・28%(前回54・25%)だった。

選挙戦は、5期20年を務める現職への評価や、少子高齢化に伴う人口減少への対策などが主な争点となった。



ネットの声

石破派支援の現職が敗北、自民連戦連敗止まらず。

「5期20年」が象徴する自民の古い体質に市民がノーを突きつけた。

公明との連携も効果なし、自民の地盤沈下は明らか。

国政の失政が地方選にも波及、自民党離れ加速。

「保守推薦」新人も敗北、支援組織の統制力はもはや風前の灯火。

若い世代からの支持皆無、自民党の未来に希望なし。

少子高齢化対策も実績ゼロ、20年支配への市民の鉄槌。

世代交代を拒み続けた結果、自民党が自ら墓穴を掘った。

党利党略を優先し続けたツケ、ついに地方から崩壊開始。

「自民に入れれば安泰」の神話、ここに完全崩壊。



http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/218.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241837] kNSCqYLU 2025年4月28日 17:50:39 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3116]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/218.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241838] kNSCqYLU 2025年4月28日 17:51:34 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3117]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/218.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241839] kNSCqYLU 2025年4月28日 17:52:33 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3118]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/218.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241840] kNSCqYLU 2025年4月28日 17:53:19 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3119]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/218.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241841] kNSCqYLU 2025年4月28日 17:53:56 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3120]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/218.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241842] kNSCqYLU 2025年4月28日 17:54:28 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3121]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/218.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241843] kNSCqYLU 2025年4月28日 17:55:10 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3122]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/218.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241844] kNSCqYLU 2025年4月28日 17:55:48 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3123]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/218.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241845] kNSCqYLU 2025年4月28日 17:56:50 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3124]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/218.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241846] kNSCqYLU 2025年4月28日 17:57:31 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3125]
<△20行くらい>


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/218.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241847] kNSCqYLU 2025年4月28日 17:59:52 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3126]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/218.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241848] kNSCqYLU 2025年4月28日 18:09:10 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3127]
<▽31行くらい>

兵庫 淡路市長選挙 新人の戸田氏が初当選
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20250427/2000093596.html
04月27日 23時35分 NHK

任期満了に伴う兵庫県淡路市の市長選挙は、新人で元市議会議員の戸田敦大氏が初めての当選を果たしました。

淡路市長選挙の開票結果です。
▼戸田敦大、無所属・新、当選。
8354票。

▼門康彦、無所属・現。
7501票。

▼村田沙織、無所属・新。
3824票。
新人の戸田氏が、6期目を目指した現職らを抑えて、初めての当選を果たしました。

戸田氏は39歳。石油販売会社の社員などを経て令和3年から淡路市議会議員を務めました。

戸田氏は「『現状の市政を変えてほしい』という思いが市民に多かったのではないか。1票に込められた期待以上の仕事を行うことが求められていると考えており、全身全霊で仕事に取り組んでいきたい」と述べました。


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/218.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241849] kNSCqYLU 2025年4月28日 18:10:55 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3128]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/218.html#c13
[政治・選挙・NHK297] 国民民主党が参院選東京選挙区で“台風の目”に…元NHKアナ牛田茉友氏のみならず2人目擁立の狙い(日刊ゲンダイ)

国民民主党が参院選東京選挙区で“台風の目”に…元NHKアナ牛田茉友氏のみならず2人目擁立の狙い
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/371089
2025/04/26 日刊ゲンダイ


牛田茉友氏(左)にデレデレの玉木代表(C)日刊ゲンダイ

 夏の参院選に向けた動きが本格化している。

 地域政党「再生の道」の石丸伸二代表は25日の会見で東京選挙区に1人、比例代表に9人擁立すると発表した。選挙区で出馬を予定しているのは、JETRO(日本貿易振興機構)や在ロシア日本大使館で勤務経験がある転職支援会社に勤める吉田綾氏(40)。「首都決戦」は候補者乱立が予想される。

「台風の目」となりそうなのは党勢好調の国民民主党。元NHKアナウンサーの牛田茉友氏(39)、昨秋の衆院選(東京28区)で落選した会社員の奥村祥大氏(31)の公認を発表。牛田氏1人にとどまらず、マサカの2人目擁立に永田町がザワついている。

 東京選挙区は今回、上位7人が当選できる。改選数6に加え、欠員1を埋める補選も併せて実施されるためだ。7位の任期は3年。通常より1枠多いものの、「普通に考えて2人当選は無理」とみる国民民主関係者はこう言う。

「東京選挙区の当選ラインは低く見積もっても50万票。2人通すなら最低でも100万票集めないといけない。党勢が上向きとはいえ、そんなに取れるか疑問だ。それに、票割りも困難。知名度の高い牛田さんに票が集中し、奥村さんは沈みかねない」

まさかの“共食い”なら票読めず

 なぜ、むちゃな2人擁立に打って出たのか。前出の国民民主関係者は「立憲民主党を潰す気だ」と言い、こう続ける。

「立憲は現職の塩村文夏議員(46)と、1年前に比例代表で繰り上げ当選したミュージシャンの奥村政佳議員(47)を立てる。今の党勢だと、顔と名前が知られている塩村さんは堅いが奥村さんは微妙。国民民主はあえて同姓の『奥村』をブツけ、立憲の奥村さんの足を引っ張るつもりだろう。投票用紙に『奥村』とだけ書かれ、候補者を特定できない場合、両陣営の得票数に応じて案分される。立憲の奥村さんは票を減らす可能性がある」

 立憲関係者も「奥村潰し以外あり得ない」と吐き捨てた。

 そうでなくても東京選挙区は有象無象が集まりがち。とりわけ今回は乱戦必至だ。

「2人擁立予定の自民党は現職の武見敬三前厚労相(73)のほか、元参院議員の女性が内定。日本維新の会は音喜多駿元参院議員(41)が浮上しており、れいわ新選組も調整中。根っこが同じ国民民主と立憲が奥村氏を巡って“共食い”すれば、当落は全く読めない」(永田町関係者)

 本番まで残り3カ月。一体どんな顔触れになるのか。

  ◇  ◇  ◇

 参院選に向けて与党と対決姿勢をとることをアピールしたい国民民主の玉木代表だが、本音は連立入りなのが見え隠れして…。。●関連記事【もっと読む】『国民民主党・玉木代表「連立入り」「首相就任」報道に文句連発も…ホンネは自公政権救済へ“色気ありあり”』で詳報している。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/219.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241850] kNSCqYLU 2025年4月28日 19:46:04 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3129]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/219.html#c1
[政治・選挙・NHK297] 国民民主党が参院選東京選挙区で“台風の目”に…元NHKアナ牛田茉友氏のみならず2人目擁立の狙い(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[241851] kNSCqYLU 2025年4月28日 19:47:27 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3130]
https://x.com/xHrQSdoieZzMebG/status/1916048216707224051

リボーンアザラシ
@xHrQSdoieZzMebG

同じ姓の人をぶつけるなんて国民民主ってやることが自民党の故細田さんみたい。(あちらは同姓同名でしたけど)

国民民主党が参院選東京選挙区で“台風の目”に…元NHKアナ牛田茉友氏のみならず2人目擁立の狙い https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/371089
#日刊ゲンダイDIGITAL


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/219.html#c2

[政治・選挙・NHK297] 国民民主党が参院選東京選挙区で“台風の目”に…元NHKアナ牛田茉友氏のみならず2人目擁立の狙い(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[241852] kNSCqYLU 2025年4月28日 19:48:54 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3131]
https://x.com/xo749100naniha/status/1915991677959082091

kyouji
@xo749100naniha

国民民主不倫党よ、調子に乗るなよ💢💢


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/219.html#c3

[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241853] kNSCqYLU 2025年4月28日 19:56:36 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3132]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/219.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241854] kNSCqYLU 2025年4月28日 19:58:47 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3133]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/219.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241855] kNSCqYLU 2025年4月28日 20:00:10 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3134]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/219.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241856] kNSCqYLU 2025年4月28日 20:03:22 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3135]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/219.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241857] kNSCqYLU 2025年4月28日 20:05:48 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3136]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/219.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241858] kNSCqYLU 2025年4月28日 20:08:03 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3137]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/219.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241859] kNSCqYLU 2025年4月28日 20:09:02 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3138]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/219.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241860] kNSCqYLU 2025年4月28日 20:12:49 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3139]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/219.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241861] kNSCqYLU 2025年4月28日 20:13:50 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3140]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/219.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241862] kNSCqYLU 2025年4月28日 20:14:52 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3141]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/219.html#c13
[政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[241863] kNSCqYLU 2025年4月28日 20:16:03 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3142]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/219.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[241864] kNSCqYLU 2025年4月28日 20:16:51 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3143]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/219.html#c15
[政治・選挙・NHK297]
16. 赤かぶ[241865] kNSCqYLU 2025年4月28日 20:19:54 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3144]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/219.html#c16
[政治・選挙・NHK297]
17. 赤かぶ[241866] kNSCqYLU 2025年4月28日 20:23:08 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3145]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/219.html#c17
[政治・選挙・NHK297]
19. 赤かぶ[241867] kNSCqYLU 2025年4月28日 20:39:42 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3146]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/219.html#c19
[政治・選挙・NHK297] 石破内閣15大臣「GW外遊」に血税9億円超! 物価高で野党が異例の「反対」も前例踏襲でイケイケの無神経(日刊ゲンダイ)


石破内閣15大臣「GW外遊」に血税9億円超! 物価高で野党が異例の「反対」も前例踏襲でイケイケの無神経
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/371123
2025/04/28 日刊ゲンダイ


【別表】15大臣のGW外遊スケジュール(C)日刊ゲンダイ

 物価高対策をめぐって各方面から突き上げられている石破首相が27日、ベトナム入りした。30日帰国の日程でフィリピンも訪問し、首脳会談などをこなす。前後して中野国交相、城内経済安保相、江藤農相、武藤経産相も海外へ飛んだ。ゴールデンウイークを利用した閣僚の外遊が本格化。費用対効果は見込めるのか。

 首相や大臣のGW外遊は恒例行事だが、今年はスンナリとはいかなかった。国会開会中の閣僚の海外出張は、官房副長官が衆参両院の議院運営委員会の理事会で事前報告するのが慣例。25日の協議で衆参の対応は割れた。衆院では全員了承されたものの、参院では立憲民主党が岩屋外相の一部日程のほか、鈴木法相と阿部文科相の出張に反対。「3年超も続く物価高騰に国民の多くが苦しむ中、誰も彼もが渡航するのはどうなのか。不急な外遊は控えるべきだ」(立憲中堅議員)というのが理由だ。

 石破首相と14閣僚のGW外遊のスケジュールなどは【別表】の通り。

 外相なのに問題視された岩屋氏の 用務は、バチカンで26日(現地時間)に執り行われたローマ教皇の葬儀参列、米ニューヨークで開かれるNPT(核拡散防止条約)第3回準備委員会出席、横浜で8月開催予定のTICAD9(アフリカ開発会議)を見据えたセネガル訪問で外相との会談。中東の地域大国サウジアラビア、G7メンバーのフランスでも外相会談がセットされている。外遊は国会の了承がマストではないため、岩屋氏は予定通り出国した。

外遊しないのはたったの5人


岩屋毅外相は内閣最長の10日間(C)日刊ゲンダイ

 確かに、鈴木氏と阿部氏については「反対」に一理ある。法務省職員に特注の「月餅」を大量配布して規範意識を疑われている鈴木氏の行き先はキルギスとウズベキスタンで、用務は政府要人との意見交換など。阿部氏はTICAD9に向け、アフリカ諸国との連携強化などを理由にガーナとエジプトを歴訪するという。

「外遊しないのは5人。首相が都内にいない際は在京が原則の林官房長官、移動に難儀する村上総務相、プライベートを重視する三原こども政策担当相、体調不良の伊東地方創生相、国内対応が最優先事項の伊藤復興相だけです」(永田町関係者)

 立憲の「正論」がどこまで的を射ているかは横に置くとして、何をやるにも財源論が立ち塞がる中、血税をジャバジャバ使われたらたまらない。2016年5月に野党議員が出した質問主意書への政府答弁によれば、当時1回分の外遊費用は首相が約2億円、大臣が約3000万円に上る計算だった。その頃に比べ、依然としてはるかに円安だ。首相と閣僚のGW外遊にはザッと9.3億円ほどが投じられていると見ていい。

 JTBが発表したGW旅行動向によると、旅行者数は前年比7%減の2345万人の見通し。例年より連休が少ないのに加え、宿泊費用の上昇も響いているという。世知辛いったらありゃしない。

  ◇  ◇  ◇

 野党第1党の立憲民主党が「食料品の時限的ゼロ」に舵を切り、与野党の足並みがそろってきた。野田氏は会見で「赤字国債に頼ることなく、地方財政にも未来世代にも負担を及ぼさないように財源を確保する」とも言っていたが、本当か。●関連記事【もっと読む】『消費税「食品ゼロ1年間」を参院選公約に…寄り切られた立憲野田代表の油断ならないバーター懸念』で詳報している。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/221.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241868] kNSCqYLU 2025年4月28日 21:41:44 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3147]
<△24行くらい>


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/221.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241869] kNSCqYLU 2025年4月28日 21:42:56 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3148]
<△20行くらい>


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/221.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241870] kNSCqYLU 2025年4月28日 21:43:50 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3149]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/221.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241871] kNSCqYLU 2025年4月28日 21:44:32 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3150]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/221.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241872] kNSCqYLU 2025年4月28日 21:45:09 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3151]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/221.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241874] kNSCqYLU 2025年4月28日 21:47:54 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3153]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/221.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241875] kNSCqYLU 2025年4月28日 21:48:34 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3154]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/221.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241876] kNSCqYLU 2025年4月28日 21:50:02 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3155]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/221.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241877] kNSCqYLU 2025年4月28日 21:51:21 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3156]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/221.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241878] kNSCqYLU 2025年4月28日 21:53:40 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3157]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/221.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241879] kNSCqYLU 2025年4月28日 21:56:28 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3158]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/221.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241880] kNSCqYLU 2025年4月28日 21:57:23 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3159]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/221.html#c13
[政治・選挙・NHK297] 石破内閣15大臣「GW外遊」に血税9億円超! 物価高で野党が異例の「反対」も前例踏襲でイケイケの無神経(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. 赤かぶ[241881] kNSCqYLU 2025年4月28日 21:58:19 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3160]
政権末期に"アホ閣僚"が思い出作りで税金使って"無料豪華外遊"する位なら、石破がヴァチカン行って"弔問外交"した方が余程コスパが良いのに、"無能オタク引き篭もりコミュ不能総理 石破"が何もしない事が日本の悲劇‼️早く石破を下さなければ国益を損なって取り返しがつかなくなり、日本没落だ‼️ https://t.co/oEuBq0uHOv— 三澤 (@nfXLYRdFJfA34dI) April 27, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/221.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[241883] kNSCqYLU 2025年4月28日 21:59:33 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3162]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/221.html#c15
[政治・選挙・NHK297]
16. 赤かぶ[241884] kNSCqYLU 2025年4月28日 22:00:18 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3163]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/221.html#c16
[国際35] メディアがトランプ叩くわけ(植草一秀の『知られざる真実』)
メディアがトランプ叩くわけ
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-ecfabd.html
2025年4月28日 植草一秀の『知られざる真実』

トランプ2.0が始動して100日が経過。

ハネムーンの100日という言葉がある。

大統領就任から100日間は選挙で選出された大統領に敬意を払う習慣。

しかし、この美風は消え去っている。

米国は分断され、対立が深刻化している。

米国を支配する巨大資本勢力は反トランプ。

トランプに対する批判、攻撃を小休止しなかった。

主要メディアは軒並み反トランプ。

選挙戦のさなかも、選挙後も、大統領就任後も一貫してトランプ攻撃を続けている。

そのトランプがエキセントリックな政策を提示。

そのために金融市場も混乱してきた。

エキセントリックな政策の第一は高率関税政策。

米国産業を復興するために輸入に高率関税を課す。

高率関税で国内産業を守り、国内産業の復興を図る。

しかし、他国に対しては関税率の引き下げを求める。

ダブル・スタンダードだ。

自由貿易の主張なのか、保護主義の主張なのか。

判別不能。

金融市場は株価急落の反応を示した。

すると、トランプ大統領は掲げた政策を大幅に後退させた。

国別追加関税発動に90日の凍結期間を設けた。

高率関税で米国製造業が全面復活することはない。

製造業の立地は変遷する。

国ごとの発展段階が異なる。

労働賃金にも大きな格差が存在する。

製造業の立地は時の流れに連動して変遷する。

その製造業立地が全面的に米国に回帰することはない。

また、米国はレアアースなどを中国等に依存。

自由貿易は米国に恩恵を付与している。

高率関税政策はトータルで米国に負の影響を与えると考えられる。

したがって、トランプ大統領は軌道修正を求められる。

FRBに対する要請も同じ。

FRBに利下げを強要してFRBが応じるなら、FRBの信認が低下する。

トランプ大統領がFRBに利下げを強要しようとして株式市場は下落反応を示した。

米ドル、米債券、米株式がすべて売られる構図。

米国からの資本逃避が生じる気配が広がった。

トランプは軌道修正せざるを得ない。

こうした〈実績〉が積み上げられてトランプ大統領支持率が低下。

就任100日時点の支持率ではワースト記録になったと報じられている。

だが、状況に臨機応変に対応するのがトランプ大統領の強み。

関税政策もFRB対応も修正してくると予想される。

このなかで、最重要問題がウクライナ停戦。

この問題については、ロシアのプーチン大統領と米国のトランプ大統領の主張が正しい。

バイデン時代に米国とウクライナが連携して戦争を創作した。

不必要な戦争を創作した。

トランプが大統領だったら戦争を引き起こさずに処理した、というのは真実に近い。

無用な戦争を引き起こしたために、ウクライナの少なからぬ領土がロシア支配下に移行した。

ウクライナは馬鹿な戦争を始めたと言える。

現在の占有領域を固定化するかたちで戦争を終結させることになる。

トランプとプーチンが主導することになるだろう。

それでも戦争を終結させれば巨大な実績になる。

トランプはノーベル平和賞を受賞するのが筋だが、国際カルトが容認するかどうか。

トランプ2.0に対する評価を下すのは時期尚早である。

気鋭の政治学者・政治思想家である白井聡氏との共著が好評販売中です。

『沈む日本 4つの大罪
経済、政治、外交、メディアの大嘘にダマされるな!』
(ビジネス社)


https://x.gd/3proI

ぜひご高覧賜りたい。

http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/526.html

[国際35]
1. 赤かぶ[241885] kNSCqYLU 2025年4月28日 23:35:31 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3164]
<△22行くらい>


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/526.html#c1
[国際35]
2. 赤かぶ[241886] kNSCqYLU 2025年4月28日 23:39:51 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3165]
<▽47行くらい>

トランプ大統領就任100日へ 支持率は歴代最低39%に(2025年4月28日)

2025/04/28 ANNnewsCH

 今月29日で就任から100日となるトランプ大統領の支持率について、アメリカメディアは1945年以降、最低の39%になったと報じました。

 ワシントン・ポストとABCニュースなどが18日から22日にかけて成人2464人を対象に実施した世論調査で明らかになりました。

 トランプ大統領の支持率は1期目の同じ時期より3ポイント低い39%で、不支持は55%でした。

 就任まもない2月時点のトランプ大統領の支持率は45%でした。

 支持率について就任100日をめどとした歴代大統領との比較では、1933年から1945年まで大統領を務めたルーズベルト氏以降で最低だと報じています。

 政策別の支持率では「移民対策」が46%で、「関税」は34%でした。

 関税の不支持は64%となっています。

 政府職員の削減などを念頭にした「大統領権限の拡大」については64%が「やりすぎ」と答えました。

 主要課題への対応を巡っては39%が「トランプ大統領を信頼する」と答えました。

 一方で、「民主党を信頼する」との回答は30%にとどまり、トランプ政権の不満の受け皿になっていないことが浮き彫りになっています。

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/526.html#c2
[国際35]
3. 赤かぶ[241887] kNSCqYLU 2025年4月28日 23:45:15 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3166]
<△21行くらい>

トランプ政権100日 矢継ぎ早に打ち出した政策 その成果と今後の展望は?【Bizスクエア】

2025/04/26 TBS NEWS DIG Powered by JNN

アメリカのトランプ大統領が就任してから、100日を迎えます。
その評価と今後の展望を読み解きます。

【コメンテーター】
杉田弘毅(共同通信 客員論説委員)

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/526.html#c3
[国際35]
4. 赤かぶ[241888] kNSCqYLU 2025年4月28日 23:56:23 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3167]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/526.html#c4
[国際35]
5. 赤かぶ[241889] kNSCqYLU 2025年4月28日 23:57:34 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3168]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/526.html#c5
[国際35]
6. 赤かぶ[241890] kNSCqYLU 2025年4月29日 00:04:45 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3169]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/526.html#c6
[国際35]
7. 赤かぶ[241891] kNSCqYLU 2025年4月29日 00:07:48 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3170]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/526.html#c7
[戦争b26]
19. 赤かぶ[241892] kNSCqYLU 2025年4月29日 00:11:24 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3171]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/149.html#c19
[国際35]
8. 赤かぶ[241893] kNSCqYLU 2025年4月29日 00:13:53 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3172]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/526.html#c8
[国際35]
9. 赤かぶ[241894] kNSCqYLU 2025年4月29日 00:16:00 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3173]
<▽33行くらい>

https://x.com/xuejianosaka/status/1913914671838712197

薛剑XueJian
@xuejianosaka

#貿易戦争で最終的に勝利するのは必ず中国。コロンビア大学のジェフリー・サックス教授:トランプ氏が中国に対する追加関税を発動した背景には、米国が抱く中国への病的な執着がある。巨大な経済規模を持ち成功を収めている中国に対し、米国は歯軋りするような敵対心を燃やしている。しかし、今回の関税戦争は全てを台無しにするだろう。貿易戦争で最終的に勝利するのは必ず中国側だからだ。中国経済は米国市場に依存していない。対米輸出は総輸出額のわずか12%を占めるに過ぎず、仮に米国市場を失ったとしても中国は十分やっていける。


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/526.html#c9
[国際35]
10. 赤かぶ[241895] kNSCqYLU 2025年4月29日 00:17:03 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3174]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/526.html#c10
[国際35]
11. 赤かぶ[241896] kNSCqYLU 2025年4月29日 00:19:06 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3175]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/526.html#c11
[国際35]
12. 赤かぶ[241897] kNSCqYLU 2025年4月29日 00:21:29 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3176]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/526.html#c12
[国際35]
13. 赤かぶ[241898] kNSCqYLU 2025年4月29日 00:22:22 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3177]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/526.html#c13
[国際35]
14. 赤かぶ[241899] kNSCqYLU 2025年4月29日 00:29:43 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3178]
<■77行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

https://x.com/hst_tvasahi/status/1916862103056687279

Square profile picture
報道ステーション+サタステ
@hst_tvasahi
【”膝詰め”会談はロシアへの”圧力”】停戦協議の行方は?

▼バチカンでの米ウ首脳会談後、両首脳の反応は
ゼレンスキー大統領「歴史的な会談となる可能性を秘めている」
トランプ大統領「良い会談だった。うまくいったと思う」

▼ウクライナを評価する一方で、ロシアに対しては
トランプ大統領
「停戦に向けて協議を行っているのに、爆撃したことに驚き失望している」
→新たな制裁を示唆

▼”膝詰め会談”トランプ氏のねらいは?
慶応義塾大学 森聡教授
「会談はプーチン氏に対して”圧力をかける”ねらい」

「アメリカが示した停戦案には『停戦後のウクライナの安全保障は欧州中心』との報道」
「プーチン氏は拒んで停戦案をのんでいないはず」
「ロシアに有利な条件が入った停戦案を受け入れないプーチン氏に、業を煮やしたトランプ氏がゼレンスキー氏との会談に応じたのだろう」
「ウクライナ寄りに変わったわけではない」

▼トランプ氏の停戦への意欲は?
慶応義塾大学 森教授
「外交課題としての優先順位は低くない」
「狙いは主に3つ。まずは、停戦でアメリカの軍事負担を減らし、欧州に負担を委ねたい」
「次に、ピースメーカーとして歴史に名を残したい」
「3つ目は米ロ関係の改善で、ロシアを中国から引き離し、米ロ経済関係を再開させたい」

▼”膝詰め”会談後、ロシアは「クルスク州を完全奪還した」と発表
防衛省防衛研究所 兵頭慎治氏
「プーチン氏が”停戦に前向きに応じる姿勢”を示すため」

「ロシア国内からの批判を避けるため。ロシアが停戦に応じる大前提は、ウクライナに逆侵攻されたクルスクの奪還」
「西側の分析では、100%の奪還ではないとの指摘もあり、”見切り発車”“みなしの完全奪還”での宣言ともいえる」

「トランプ氏の就任100日が迫り、交渉が進まないことでトランプ氏が苛立ちで“ロシア寄りの停戦案”がとん挫することを恐れたのでは」

▼ロシア大統領府は“一方的に”停戦を発表
5月8日午前0時から72時間、軍事作戦停止

「この停戦発表もトランプ氏に対して、停戦を前向きに考えている姿勢のアピールの1つ」
「今後も米ロ主導で停戦条件を詰める形は変わらない」

11:28 PM · Apr 28, 2025


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/526.html#c14
[戦争b26] 露軍参謀本部幹部を暗殺したウクライナの特殊部隊員逮捕、背後に英機関の疑い(櫻井ジャーナル)
露軍参謀本部幹部を暗殺したウクライナの特殊部隊員逮捕、背後に英機関の疑い
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202504290000/
2025.04.29 櫻井ジャーナル

 ロシア軍参謀本部のヤロスラフ・モスカリク作戦部副部長が4月25日にモスクワ東部のバラシハで暗殺された。同副部長の自宅近くに駐車していたフォルクスワーゲンのゴルフに仕掛けられていたIED(即席爆発装置)がウクライナ領内からの遠隔操作で爆発したとされている。

 それを仕掛けたウクライナの特殊部隊員イグナト・クジンは爆発の前に逃走したが、トルコで治安部隊に拘束され、モスクワに連行されたと報道されている。西側が背後にいるウクライナ軍がロシアとの戦争で敗北したことは明確で、テロに頼らざるをえなくなっているのだろう。

 アメリカのドナルド・トランプ大統領はロシアのウラジミル・プーチン大統領とウクライナを舞台とした戦闘を終わらせようと話し合いを続けているが、戦況が自分たちにとって有利なロシアは急いでいない。西側から何度も煮湯を飲まされてきたロシアが求めているのは停戦でなく降伏のはずだ。

 24日に録画されたと見られているCBSのインタビューでロシアのセルゲイ・ラブロフ外相はこの点を指摘している。停戦交渉は西側からウクライナへの武器供給を止めてからでなければ始められないというのだ。当然だろう。西側を信頼したロシアは何度も煮湯を飲まされている。

 アメリカのバラク・オバマ政権はネオ・ナチを使ったクーデターでビクトル・ヤヌコビッチ政権を2014年2月に倒したが、クーデターに反対する人は軍や治安機関でも少なくなかった。そのメンバーの約7割が離脱、一部は反クーデター軍に合流したと言われている。

 そこでクーデター体制の戦力を増強させる必要が生じ、そのため時間を稼がねばならなくなった。​アンゲラ・メルケル元独首相は2022年12月7日、ツァイトに対して「ミンスク合意」は軍事力を強化するための時間稼ぎだったと認めている​。その直後に​フランソワ・オランド元仏大統領はメルケルの発言を事実だと語った​。アメリカ/NATOは8年かけてウクライナの戦力を増強したのだ。

 ところで、クジンは2023年4月にウクライナの特殊部隊に採用され、9月にロシアへ入国、11月にモスカリク中将と同じ集合住宅に引っ越している。2025年2月に彼は自動車を購入、爆発物とカメラを車両の後部に設置したというが、こうした作戦は事前の調査をする必要があり、暗殺を支援するためのチームが編成されていたはず。西側、おそらくイギリスの情報機関がターゲットを監視、クジンを指導していたのだろう。

 昨年12月17日にはロシア軍の放射線・化学・生物防衛部隊を率いていたイゴール・キリロフ中将がモスクワで暗殺されたが、この時は電動スクーターに取り付けられた爆発物が遠隔操作で作動している。ウクライナの情報機関が実行したのだが、その背後にはアメリカやイギリスの情報機関がいる可能性は高いと見られている。

 4月22日にインドが実効支配しているカシミール地方でテロ攻撃があり、同国とパキスタンとの間で軍事的な緊張が高まり、4月26日にはイランのバンダル・アッバース港で大規模な爆発が発生している。これらとモスカリク暗殺との間に関係があるかどうか不明だが、何者かが混乱を望んでいる可能性がある。

**********************************************

​Sakurai’s Substack​

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/150.html

[戦争b26]
1. 赤かぶ[241900] kNSCqYLU 2025年4月29日 04:15:41 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3179]
<▽34行くらい>

モスクワ郊外で乗用車が爆発 ロシア軍参謀本部の幹部死亡 「ウクライナ関与」主張

2025/04/26 TBS NEWS DIG

ロシアのモスクワ郊外で車が爆発し、ロシア軍参謀本部の幹部が死亡しました。ロシア側はウクライナの関与を主張しています。

ロシア連邦捜査委員会によりますと、25日、首都モスクワ郊外で乗用車が爆発し、ロシア軍参謀本部の作戦総局副局長ヤロスラフ・モスカリク中将が死亡しました。

爆発は車に仕掛けられた手製の装置によるもので、モスカリク氏がそばを通り過ぎる際に遠隔操作で爆発させたとしていて、連邦捜査委員会が事件の背景を調べているということです。

モスカリク氏の部署はウクライナ侵攻に関する作戦を計画する部署で、ロシア外務省のザハロワ報道官は「ウクライナの特務機関が関与していると信じる根拠がある」と主張しました。

モスクワでは去年12月にも爆発物が爆発し、ロシア軍の部隊の隊長らが死亡していて、ウクライナの関与が指摘されていました。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/150.html#c1
[戦争b26]
2. 赤かぶ[241901] kNSCqYLU 2025年4月29日 04:20:34 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3180]
<▽35行くらい>

ロシア軍参謀本部幹部の殺害関与疑いで「ウクライナ特務機関の工作員」拘束

2025/04/27 TBS NEWS DIG

ロシアの首都モスクワ郊外でロシア軍参謀本部の幹部が車の爆発で死亡した事件で、FSB=ロシア連邦保安局などはウクライナ特務機関の工作員を拘束したと発表しました。

この事件はモスクワ郊外で25日、乗用車が爆発し、ロシア軍参謀本部の作戦総局副局長、ヤロスラフ・モスカリク中将が死亡したものです。

FSBなどは26日、事件に関与した疑いで、ウクライナ特務機関の工作員、イグナト・クジン容疑者を拘束したと発表しました。

発表によりますと、クジン容疑者は購入した車に手製の爆発装置と監視カメラを設置したということです。

クジン容疑者は2023年にウクライナの特務機関に雇われたとしていて、爆発はウクライナ国内から遠隔操作によって行われたとしています。

クジン容疑者は関与を認めているということで、捜査当局がテロ容疑などで調べを進めています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/150.html#c2
[戦争b26]
3. 赤かぶ[241902] kNSCqYLU 2025年4月29日 04:25:04 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3181]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/150.html#c3
[政治・選挙・NHK297] 立憲の消費税0%案「原則1年・食品限定」にこれだけの弊害…国民玉木代表は独自試算で批判連発(日刊ゲンダイ)

立憲の消費税0%案「原則1年・食品限定」にこれだけの弊害…国民玉木代表は独自試算で批判連発
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/371135
2025/04/29 日刊ゲンダイ


いがみ合う2人(C)日刊ゲンダイ

 国民民主党の玉木雄一郎代表が、参院選公約に「食料品の消費税0%」を盛り込むことに決めた立憲民主党にカミついている。

 立憲が原則1年の食料品ゼロを決めた25日、「選挙に有利なものを過去の政策と矛盾する形で出している」とけなすと、27日は自身のXを更新。独自の試算として「1人あたり年間約2万円強の負担減」「効果はそれほど大きくない」とクサした。

 玉木氏の試算がどれだけ正確かはともかく、野党第1党の立憲も減税を打ち出したことで票を奪われまいと必死のようだ。

 国民民主は消費税率を時限的に「一律5%引き下げ」を掲げ、財源は赤字国債の発行を主張する。そのことを念頭に立憲の野田佳彦代表は「赤字国債に頼ることなく、財源を確保」と強調。参院選を控え、互いに意識し合っているわけである。

 共通点はどちらも期間限定であること。25日の会見で野田は税率を戻す際の対応を問われたが、「平場の議論で出ていない。一気に戻すのか、段階的に戻すのか。制度設計は政調会に委ねていく」と答えた。出口戦略を描かないまま、時限的措置を打ち出すのは無責任。駆け込み需要の発生と再増税後の反動減は避けられない。

重いレジ入れ替え負担、外食産業は大打撃


食料品のみで期間限定、再増税後の反動が消費者に来やしないか?(C)日刊ゲンダイ

 さらに、時限的だと小売業界のレジシステムの入れ替え作業も重荷だ。

「減税のために改めたシステムをホンの1〜2年で、また元に戻せと言うのでしょうか。電子産業は特需発生で大喜びですが、小売店にとってレジ更新の負担は重い。また、税率ゼロの対象を食料品に絞ると複雑な軽減税率のルールは残り、税率の差が10%に拡大する飲食店は大打撃です。仕入れ時に払った消費税の控除『仕入れ税額控除』を受けられなくなる懸念もある。今は食料品だけでなく、あらゆる物価が高騰しています。1年と言わず、全ての税率を恒久的に引き下げるべきです」(立正大法制研究所特別研究員・浦野広明氏=税法)

 一律5%に引き下げれば年間10兆円以上の税収減となる。財源がネックだが、「法人税の累進税率導入や所得税の最高税率引き上げなど、大企業や富裕層への応分負担を強めれば赤字国債に頼らずとも捻出可能です」(浦野広明氏)。

 要はヤル気次第だ。

  ◇  ◇  ◇

 立憲野田も消費税減税に舵を切ったものの、ウラがあるのでは? と疑心暗鬼だ…関連記事【もっと読む】で詳しく報じている。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/223.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241903] kNSCqYLU 2025年4月29日 18:57:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3182]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/223.html#c1
[政治・選挙・NHK297] 立憲の消費税0%案「原則1年・食品限定」にこれだけの弊害…国民玉木代表は独自試算で批判連発(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[241904] kNSCqYLU 2025年4月29日 18:58:24 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3183]
https://x.com/keikitano/status/1917012301242372556

北野慶(「AI・ロボット税」でベーシックインカムを!)
@keikitano

立憲の消費税0%案「原則1年・食品限定」にこれだけの弊害…国民玉木代表は独自試算で批判連発:

「共通点はどちらも期間限定であること」
目糞鼻糞を笑う


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/223.html#c2

[政治・選挙・NHK297] 立憲の消費税0%案「原則1年・食品限定」にこれだけの弊害…国民玉木代表は独自試算で批判連発(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[241905] kNSCqYLU 2025年4月29日 18:59:46 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3184]
https://x.com/Votune/status/1916977205051330842

VOTUNE【アンチ野田佳彦】
@Votune

立憲の消費税0%案「原則1年・食品限定」にこれだけの弊害…国民玉木代表は独自試算で批判連発 法人税の累進税率導入や所得税の最高税率引き上げなど、大企業や富裕層への応分負担を強めれば、赤字国債に頼らずとも捻出可能。


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/223.html#c3

[政治・選挙・NHK297] 立憲の消費税0%案「原則1年・食品限定」にこれだけの弊害…国民玉木代表は独自試算で批判連発(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[241906] kNSCqYLU 2025年4月29日 19:00:46 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3185]
https://x.com/wood21kazu/status/1916978414936068214

KSeTo
@wood21kazu

立憲の選挙対策‼️
見せ球にダマされるな‼️
#自公維新立憲落選運動
#隠れ増税議員落選運動
#消費税全廃一択

"立憲の消費税0%案「原則1年・食品限定」にこれだけの弊害…国民玉木代表は独自試算で批判連発" - 日刊ゲンダイDIGITAL #SmartNews


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/223.html#c4

[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241907] kNSCqYLU 2025年4月29日 19:01:26 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3186]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/223.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241908] kNSCqYLU 2025年4月29日 19:07:51 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3187]
<■78行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

参院選前に与野党が“減税合戦”「食料品消費税0%」方針を立憲は期間1年で表明、維新は2年限定で提言 国民民主は食料品に限らず 公明は減税・給付盛り込んだ重点政策

2025/04/25 FNNプライムオンライン

夏の参院選を前に与野党が減税合戦の様相です。
世論調査でも「給付」より「減税」という声が多くなっています。
食料品の消費税ゼロを打ち出す党も出る中、減税は実現するのでしょうか。

25日午後2時過ぎに会見を開いた、立憲民主党・野田代表。

立憲民主党・野田佳彦代表:
食料品0%へと消費税を減税をする方針を執行役員会で確認をさせていただいた。

立憲民主党は夏の参院選の公約に、1年間「食料品の消費税0%」を盛り込む方針を表明。
引き下げの期間も経済情勢によっては一度のみ延長可能としました。

野田氏といえば、首相だった2012年に消費税引き上げを決めた張本人です。

立憲民主党・野田代表:
(Q.今回の減税は今までの考えと矛盾しないか?)まったくありません。社会保障に穴を開けることのないよう制度設計しなくてはいけない。

参院選を前に、永田町では今、与野党による“減税の大合唱”が起きています。

日本維新の会は食料品の消費税を2年間0%、国民民主党は食料品に限らない消費税減税を主張しています。

国民民主党・玉木代表(21日):
時限的に5%フラット、8%でもいいが、下げるなら一律下げた方がいいというふうに言ってますが、あくまで時限的にやるべきもの。

さらに、与党からも。

公明党は25日午後4時ごろ、減税や給付を盛り込んだ参院選に向けた重点政策を発表しました。
そして、自民党の一部からも消費税減税を求める声が出ています。

政府は消費税減税について否定的な立場で、その理由を「社会保障制度を支える重要な財源」としています。

ただ、政府関係者からは「消費税を0にしたら、またそこから0から8にできない。減税は今の体力じゃできないよ」という意見も。

消費税減税について、街の人からは「やりようもっとあるんじゃないかと思う」「どこかで無駄遣いしてそうだなと思う。政治家がどこかで無駄遣いしているから」「政治家とかが決めてるんで、うちらは決められない」「僕たちに還元されてるところもあると思うので、僕はなくならないほうがいいと思う」「10%も取られていて、それがちゃんと還元されているように思えない」などの声が聞かれました。

夏の参院選を前に与野党の減税合戦はさらに熱を帯びそうです。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/223.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241909] kNSCqYLU 2025年4月29日 19:19:54 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3188]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/223.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241910] kNSCqYLU 2025年4月29日 19:20:39 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3189]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/223.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241911] kNSCqYLU 2025年4月29日 19:22:40 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3190]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/223.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241912] kNSCqYLU 2025年4月29日 19:28:48 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3191]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/223.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241913] kNSCqYLU 2025年4月29日 19:30:27 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3192]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/223.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241914] kNSCqYLU 2025年4月29日 19:37:26 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3193]
<▽31行くらい>

https://x.com/tamakiyuichiro/status/1916290528213430375

玉木雄一郎(国民民主党)
@tamakiyuichiro

このほか以下のような課題もあるので、詳細な制度設計の説明を待ちたい。

・複数税率を前提にするとインボイスは不可欠になるが、立憲民主党として、中小企業や零細事業のインボイス負担にどのように対応するのか。

・食料品を仕入れて事業を行っている飲食店は仕入れ税額控除が受けられなくなるので、過度な税負担を強いられることになるが、その対応をどうするのか。

・給付付き税額控除は所得税の減税(還付)の話であり、税目の異なる消費税の減税とはシームレスに繋がらないが、税負担を変えずに円滑に移行することは本当にできるのか。


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/223.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241913] kNSCqYLU 2025年4月29日 19:40:22 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3192]
<▽47行くらい>

https://x.com/tamakiyuichiro/status/1916265768523907555

玉木雄一郎(国民民主党)
@tamakiyuichiro

立憲民主党が発表した「食料品だけ軽減税率をゼロにする」のは一つの考えだと思いますが、これを1年間だけ行う効果は、実はそれほど大きくないと思われます。

詳細は立憲民主党から追って発表されると思いますが、ざっと試算すると、一世帯あたりの食料品代(外食を除く)は年間約60万円で、世帯の平均人数は約2.2人なので、一人当たりの食料品代は年間27.3万円。ここにかかる消費税8%分は2.2万円なので、食料品の税率を8%からゼロにすると、1人あたり年間約2万円強の負担減になる計算です。

減税額だけで比較するなら、所得税の控除額「103万円の壁」を178万円に引き上げた方が圧倒的に減税効果は大きいと言えます。

また、所得税減税では低所得者には減税効果が及ばないというのであれば、2万円程度の現金給付を行えばいいですし、国民民主党が主張する再エネ賦課金徴収の一時停止を実施した方が、年間2万円程度の家計負担の軽減効果が速やかに全ての家庭に及びます。

このように、1年間限定の食料品の消費税率ゼロ政策は、消費税法の改正という労力に比して経済的効果は限定的なものにとどまるのではないでしょうか。

それと、立憲民主党が提出している給付付き税額控除の法案は賛同できるところも多いのですが、同法案の中には「消費税の税率の一律化」が盛り込まれています。複数税率を前提とした食料品の軽減税率ゼロとどのように矛盾なくつなげていけるのか不明です。

これも追加の説明を待ちたいと思います。


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/223.html#c13
[政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[241914] kNSCqYLU 2025年4月29日 19:43:20 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3193]
<▽31行くらい>

https://x.com/tamakiyuichiro/status/1916290528213430375

玉木雄一郎(国民民主党)
@tamakiyuichiro

このほか以下のような課題もあるので、詳細な制度設計の説明を待ちたい。

・複数税率を前提にするとインボイスは不可欠になるが、立憲民主党として、中小企業や零細事業のインボイス負担にどのように対応するのか。

・食料品を仕入れて事業を行っている飲食店は仕入れ税額控除が受けられなくなるので、過度な税負担を強いられることになるが、その対応をどうするのか。

・給付付き税額控除は所得税の減税(還付)の話であり、税目の異なる消費税の減税とはシームレスに繋がらないが、税負担を変えずに円滑に移行することは本当にできるのか。


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/223.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[241915] kNSCqYLU 2025年4月29日 19:44:57 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3194]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/223.html#c15
[政治・選挙・NHK297]
16. 赤かぶ[241916] kNSCqYLU 2025年4月29日 19:45:54 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3195]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/223.html#c16
[政治・選挙・NHK297]
17. 赤かぶ[241917] kNSCqYLU 2025年4月29日 19:47:02 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3196]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/223.html#c17
[政治・選挙・NHK297]
18. 赤かぶ[241918] kNSCqYLU 2025年4月29日 19:50:13 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3197]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/223.html#c18
[政治・選挙・NHK297] “陸の孤島”大阪万博に募る深刻な医療不安…吉村府知事「来場100万人突破」に大ハシャギも問題続出(日刊ゲンダイ)

“陸の孤島”大阪万博に募る深刻な医療不安…吉村府知事「来場100万人突破」に大ハシャギも問題続出
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/371122
2025/04/28 日刊ゲンダイ


デモ飛行中に空飛ぶクルマ「HEXA(ヘクサ)」のプロペラが破損(C)共同通信社

〈一般来場者、100万人突破〉──。大阪・関西万博のチケットを購入した来場者が25日に100万人超に達したことを受け、旗振り役の吉村府知事が大ハシャギだ。26日、自身のXに両手を広げてポーズを決める写真を投稿して喜びを表現したが、図に乗っている場合か。

 関係者を除く一般来場者数は開幕から2週間で、1日あたり平均7.8万人。万博の成否を占う損益分岐点はチケット1820万枚だ。ざっくり1日10万人が来場しなければ赤字必至だが、足元の数字は芳しくない。

 吉村知事30904は来場者の伸びに期待を寄せるものの、肝いりの「空飛ぶクルマ」が26日のデモ飛行中に故障。「バキッ」という音とともに、18枚のプロペラのうち1枚が破損した。万博協会は27日、安全性が確認できるまでデモ飛行を中止すると発表した。幸いにもケガ人は出なかったが、当初の計画通り、来場者を乗せて商用運航していたらと思うとゾッとする。

 さらに気がかりなのが、事故や急患が発生した場合の医療体制だ。

 24日に来場していた60代女性が心肺停止の状態で救急搬送された後、死亡していたことが判明。当時、女性は会場内に常駐する医師の処置を受けたが、容体が悪化。会場外の病院に搬送された後、亡くなったという。病死とみられる。

 協会は「適切な処置がなされたと考えている」とのコメントにとどめ、詳しい状況は明らかにしていない。

万博来場者の約6割が60代以上


この大混雑のなか、徒歩による会場移動で疲弊も…(C)共同通信社

 プライバシーへの配慮は当然としても、「適切な対応でした」だけでは来場者の不安は尽きない。ただでさえ、東京ドーム33個分に及ぶ会場内には日差しを遮るものがほとんどなく、夏本番は熱中症患者の続出が懸念される状況だ。

 協会は会場内に3カ所の診療所と5カ所の応急手当所を設置。2005年の愛知万博をベースに医療体制を組んだが、気温ひとつとっても当時とは状況がまったく違う。

 05年の名古屋市内の平均最高気温は7月が31.3度、8月が33.4度、9月が30.2度。一方、昨年の大阪市内は7月33.5度、8月35.4度、9月33.0度。愛知博に比べ、今回は暑さが格段に厳しいと予想される。

 スマートフォンの位置情報を分析する会社「クロスロケーションズ」(東京)の調査によると、大阪万博の来場者は60代以上が約6割にも上る。高齢者が多い一方、会場は近隣の救急病院まで車で約15分かかる“陸の孤島”。もしもの時、本当に大丈夫なのか。

  ◇  ◇  ◇

 夢洲はかねて地震や大雨など災害への脆弱性が指摘され、各国の要人が集まるためテロの標的にもなりかねない。緊急時に人々が混乱に陥り「群衆雪崩」発生のリスクもあるという。●関連記事【もっと読む】『大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ』で詳報している。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/225.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241919] kNSCqYLU 2025年4月29日 21:57:04 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3198]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/225.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241920] kNSCqYLU 2025年4月29日 22:00:30 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3199]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/225.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241921] kNSCqYLU 2025年4月29日 22:02:44 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3200]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/225.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241922] kNSCqYLU 2025年4月29日 22:09:28 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3201]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/225.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241923] kNSCqYLU 2025年4月29日 22:12:46 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3202]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/225.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241924] kNSCqYLU 2025年4月29日 22:14:59 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3203]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/225.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241925] kNSCqYLU 2025年4月29日 22:16:23 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3204]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/225.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241926] kNSCqYLU 2025年4月29日 22:18:43 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3205]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/225.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241927] kNSCqYLU 2025年4月29日 22:19:44 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3206]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/225.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241928] kNSCqYLU 2025年4月29日 22:21:53 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3207]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/225.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241929] kNSCqYLU 2025年4月29日 22:23:09 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3208]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/225.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241930] kNSCqYLU 2025年4月29日 22:29:16 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3209]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/225.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241931] kNSCqYLU 2025年4月29日 22:30:48 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3210]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/225.html#c13
[政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[241932] kNSCqYLU 2025年4月29日 22:32:03 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3211]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/225.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[241933] kNSCqYLU 2025年4月29日 22:35:38 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3212]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/225.html#c15
[政治・選挙・NHK297]
16. 赤かぶ[241934] kNSCqYLU 2025年4月29日 22:40:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3213]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/225.html#c16
[政治・選挙・NHK297]
17. 赤かぶ[241935] kNSCqYLU 2025年4月29日 22:44:46 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3214]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/225.html#c17
[政治・選挙・NHK297] 立花孝志、大津綾香が殺した(チダイズム)


立花孝志、大津綾香が殺した
https://chidaism.com/news/20250425-01/
2025年4月25日 - 7:36 PM チダイズム

 反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」の尊師・立花孝志が、25日に行われた定例記者会見で、岩井清隆さんを「大津綾香が殺した」と断言。朝日新聞から回答を求められ、記者会見で答えた形だが、いまだ逮捕されないため、新たな名誉毀損を繰り返している。

 もはや断末魔としか思えないド真ん中の名誉毀損だが、反社会的カルト集団のN国信者たちは、それでも「さすが立花さん!」というリアクションだった。

 「『NHKから国民を守る党』とは何だったのか?」(新評論・1650円)の著者で、連日、N国党の凋落ぶりを記事にしている選挙ウォッチャーちだいは、「日頃から大津綾香党首に対する酷い名誉毀損を繰り返している立花孝志だが、また一つ、深刻な名誉毀損をした。1日も早くブタ箱に入れないと、こうしてどんどん犯行を繰り返すばかりだ。明日にも逮捕するべきだ」と話した。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/226.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241936] kNSCqYLU 2025年4月30日 00:00:28 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3215]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/226.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241937] kNSCqYLU 2025年4月30日 00:02:29 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3216]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/226.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241938] kNSCqYLU 2025年4月30日 00:03:18 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3217]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/226.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241939] kNSCqYLU 2025年4月30日 00:04:08 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3218]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/226.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241941] kNSCqYLU 2025年4月30日 00:05:30 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3220]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/226.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241942] kNSCqYLU 2025年4月30日 00:06:22 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3221]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/226.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241943] kNSCqYLU 2025年4月30日 00:22:59 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3222]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/226.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241944] kNSCqYLU 2025年4月30日 00:24:32 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3223]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/226.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241945] kNSCqYLU 2025年4月30日 00:28:17 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3224]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/226.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241946] kNSCqYLU 2025年4月30日 00:29:10 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3225]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/226.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241947] kNSCqYLU 2025年4月30日 00:35:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3226]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/226.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241948] kNSCqYLU 2025年4月30日 00:37:38 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3227]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/226.html#c13
[政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[241949] kNSCqYLU 2025年4月30日 00:39:11 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3228]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/226.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[241950] kNSCqYLU 2025年4月30日 00:42:01 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3229]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/226.html#c15
[政治・選挙・NHK297]
16. 赤かぶ[241951] kNSCqYLU 2025年4月30日 00:45:22 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3230]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/226.html#c16
[政治・選挙・NHK297]
17. 赤かぶ[241952] kNSCqYLU 2025年4月30日 00:50:35 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3231]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/226.html#c17
[政治・選挙・NHK297]
18. 赤かぶ[241950] kNSCqYLU 2025年4月30日 00:54:07 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3229]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/226.html#c18
[戦争b26] WHで現実を直視する勢力とネオコンが抱いている幻影にしがみつく勢力が対立(櫻井ジャーナル)
WHで現実を直視する勢力とネオコンが抱いている幻影にしがみつく勢力が対立
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202504300000/
2025.04.30 櫻井ジャーナル

 チャーリー・カーク・ショーに出演したJDバンス副大統領はホストのカークに対し、戦争の長期化がウクライナを勝利に導き、ロシアを崩壊させるという有力メディアの主張を否定した。そうしたメディアの中には、現在の状況が数年続けばロシアは崩壊し、ウクライナは領土を取り戻し、すべてが戦争前の状態に戻るという考えが広まっているが、それは現実と乖離しているとしている。これは事実だ。戦争がこれから数年続けば何百万人が命を落とし、核戦争へとエスカレートする恐れがあるともバンスは語っている。

 それに対し、ドナルド・トランプ大統領のウクライナ担当特使を務めているキース・ケロッグ退役中将はロシア経済が脆弱だと認識、アメリカの「制裁」に屈すると考え、またウクライナでの戦闘は膠着状態にあり、ロシア軍は継続が困難なほど多くの死傷者を出していると信じているようだ。そこでロシア政府はアメリカが要求する停戦条件を簡単に呑むとケロッグは考え、大統領を説得した。

 ケロッグの判断は間違っていたのだが、ウラジミル・プーチン露大統領と長時間にわたる会談を3度行った中東担当特使のスティーブ・ウィトコフはケロッグの間違いに気づき、ロシア政府は政治的枠組みが合意されるまで停戦も受け入れないと繰り返し述べていた。

 ネオコンと似た認識を持つ好戦的なケロッグと客観的な判断をしているウィトコフは対立しているように見えるが、問題はトランプ大統領も好戦的な側面があり、ロシアの確固たる立場を無視し続けていること。彼もバラク・オバマやジョー・バイデンと同じようにウクライナを軍事支援し、ロシアとの戦争を煽ってきたことを忘れてはならない。戦争を終えたいなら、トランプはそうした過去と決別する必要がある。

 BRICSの会議に出席するためにブラジルを訪れたロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は4月27日、地元のオ・グロボ紙に対し、ウクライナ紛争を終わらせるために満たさなければならない条件を改めて述べた。条件のひとつはウクライナによるロシアとの交渉の法的な禁止を解除すること、またウクライナは中立かつ非同盟の地位を維持し、NATOに加盟しないこと、西側諸国は制裁を解除し、凍結されたロシアの資産を返還することを求めている。またクリミア、セバストポリ、ドネツク、ルガンスク、ヘルソン、そしてザポリージャにおけるロシアの主権的な支配を国際的に承認すること、ロシアの言語、メディア、文化、伝統、そして正教会などに対する弾圧を止めることも要求。

 こうした条件が満たされ、和平合意への明確な道筋が示されない限り、戦闘は終わらないということだろうが、さらに大きな問題が残されている。ナチズムを信奉する武装集団をどうするのかという問題やウォロディミル・ゼレンスキーとイギリスの情報機関MI6の関係だ。例えトランプがロシアとの和平を願っているとしても、19世紀からロシア征服を目論んでいるイギリスの支配層は違う。

 ウクライナの戦乱は1990年に西側の好戦派が持ち込んだ。そうした勢力の働きかけもあり、この年にウクライナ議会がソ連からの独立を可決したのである。クリミアでは1991年1月にウクライナからの独立を問う住民投票が実施され、94%以上が賛成しているのだが、その民意を無視してクリミア議会はウクライナへの統合を決めてしまった。クリミアと同じようにロシアからウクライナへ割譲された東部ドンバスでも独立や自治権の獲得を目指している。

 そうした事情を配慮して1990年代のウクライナでは中立を掲げることになるが、そうしたことを認めたくない西側は中立政策をやめさせ、欧米に従属するように要求するのだが、2004年の大統領選挙では東部や南部を支持基盤にし、中立政策を進めようとしていたビクトル・ヤヌコビッチが勝利してしまう。

 その結果を翻すため、アメリカは2004年から05年にかけて「オレンジ革命」と呼ばれたクーデターを実行、西側の傀儡だったビクトル・ユシチェンコを大統領に据えたのだが、ユシチェンコ政権は新自由主義政策を推進、不公正な政策で貧富の差を拡大させたことからウクライナ人の怒りを買う。そして2010年の大統領選挙では再びヤヌコビッチが勝利することなった。

 それに対し、アメリカのバラク・オバマ政権は2013年から14年にかけてネオ・ナチを利用したクーデターを実行、西側資本の属国にするのだが、このクーデターをヤヌコビッチの支持基盤だった東部と南部は拒否、クリミアはロシアの保護下に入り、ドンバスでは武装闘争を開始する。

 軍や治安機関の約7割は新体制を拒否したと言われているが、クリミアの場合は9割近い兵士が離脱したと伝えられている。東部や南部を制圧することは困難な状況だった。そこで西側はキエフ体制の戦力を増強するために必要な時間を稼ごうとする。そこでミンスク合意だ。

 8年間に兵器を供給、兵士を訓練、地下要塞を中心とする要塞線を築き、2022年に入るとドンバス周辺に部隊を集中させ、大規模な軍事作戦を始める様相を見せた。のちにそうした作戦があったことを裏付ける文書が出てきている。

 1990年代へ入る頃にはアメリカの外交や安全保障はシオニストの一派であるネオコンが支配、そのグループは1992年2月にアメリカ国防総省のDPG(国防計画指針)草案として世界制覇プロジェクト(ウォルフォウィッツ・ドクトリン)を作成した。リチャード・チェイニー国防長官の下、ポール・ウォルフォウィッツ国防次官を中心として作成されたことから「ウォルフォウィッツ・ドクトリン」とも呼ばれている。

 このドクトリンはソ連が消滅した後、ロシアを含む旧ソ連圏はアメリカの支配下に入ったということが前提になっている。そのプロジェクトが本格的に指導したのは2001年9月11日。この日、ニューヨークの世界貿易センターやバージニア州アーリントンの国防総省本部庁舎が攻撃されている。

 ネオコンは1991年12月の段階でアメリカが「唯一の超大国」になったと認識、その認識に基づき、2001年9月11日の攻撃を利用して世界制覇を目指す戦争を始めたのである。その判断が間違っていたとは信じたくないのだろう。ウクライナでNATO諸国がロシアに負けている中、ロシア経済は脆弱で軍事的に大きなダメージを負っているという幻影にしがみつくのはそのためだ。第2次世界大戦の終盤に少なからぬ日本人が「神風信仰」にしがみついたことを思い起こさせる。

**********************************************

Sakurai’s Substack​】

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/152.html

[戦争b26]
1. 赤かぶ[241951] kNSCqYLU 2025年4月30日 03:29:36 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3230]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/152.html#c1
[戦争b26]
2. 赤かぶ[241952] kNSCqYLU 2025年4月30日 03:30:34 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3231]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/152.html#c2
[国際35]
27. 赤かぶ[241953] kNSCqYLU 2025年4月30日 03:36:48 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3232]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/526.html#c27
[政治・選挙・NHK297] 「消費税減税」包囲網の行く末…おそらく、税の迷走で石破も退陣の「いつものパターン」(日刊ゲンダイ)

※2025年4月28日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大


※紙面抜粋


※2025年4月28日 日刊ゲンダイ2面

「消費税減税」包囲網の行く末…おそらく、税の迷走で石破も退陣の「いつものパターン」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/371133
2025/04/28 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し


消費税減税包囲網、渦中の首相は外遊へ(代表撮影)

 野党がこぞって減税を求め、石破自民党は大揺れだ。選挙が近づけば、党内からの突き上げが強まり、ブレブレの迷走になるのか。98年の橋本内閣と同じ道をたどるのか。経済失政が招く混乱を糊塗するために選挙前の減税で揺れる政権は退陣しかないのが歴史の必然。

  ◇  ◇  ◇

 ベトナムとフィリピンを訪問するため、27日、羽田空港を出発した石破首相。今回の外遊の大きな狙いは、米国のトランプ政権による関税措置について両国との経済的な連携を強化することにあるというが、対応に苦慮している「税」は「トランプ関税」だけではない。国内でも「減税」をめぐって足元がグラグラだ。

 国民生活が物価高にあえぐ中で夏の参院選を控え、野党はこぞって減税の旗を振っている。

 すでに日本維新の会が「食料品の消費税2年間ゼロ」、国民民主党は「時限的に一律5%への消費税引き下げ」を打ち出し、共産党や、れいわ新選組も消費税の減税や廃止を訴えているが、ここへきて、野党第1党の立憲民主党も参院選の公約に消費税減税を盛り込む方針を決めた。

 立憲の野田代表は首相在任時に消費税10%への引き上げを決めた張本人でもあり、減税策には消極的だったが、党内の減税論に押し切られた格好だ。

 野党だけではない。連立を組む公明党も「食料品の軽減税率引き下げ」を検討しているし、自民党内でも参院議員を中心に減税論が強まっている。もちろん国民生活を真剣に考えてのことではなく、選挙が近いから言っているだけなのだが、物価高を前に立ちすくむしか術のない石破にとって、消費税減税包囲網ともいうべき状況がつくられているわけで、そんな最中の外遊だから心中穏やかではないだろう。

「自民党の参院議員を対象にしたアンケートでは、消費税率の引き下げを求める意見が8割に上ったそうです。石破政権を支えるのは森山幹事長ら財政規律派で、減税には否定的ですから、板挟みの石破首相は苦しい立場ですが、庶民の負担軽減策を講じないと選挙を戦えないという党内の声は根強い。首相自身も、減税が選挙の争点になって大敗することは避けたいはずです」(ジャーナリスト・山田厚俊氏)

減税は政権浮揚策にならない

 石破は当初、物価高対策としての消費税の引き下げは「適当ではない」と完全否定していたが、次第に「党との相談」と言い出すなど、揺れ動いているように見える。

 ただでさえ支持率が低くジリ貧の政権である。しかも、言行不一致が代名詞のようになってきた石破のことだ。参院選が近づいて、党内からの突き上げが強まれば、消費税の減税に舵を切る可能性は十分ある。

 われわれ国民からすれば減税は大歓迎だが、ここでまた石破がブレれば、政権にとって致命傷になるかもしれない。税をめぐる迷走は、いつだって政権の寿命を縮めてきた。

 1997年に橋本龍太郎首相の下で消費税率が3%から5%に引き上げられて以降、日本は未曽有のデフレ不況に突入した。「失われた30年」の始まりである。アジア通貨危機や、山一証券をはじめとする金融機関の破綻が相次ぎ、批判を受けた橋本は97年12月に突然、定額減税を表明。だが、98年の参院選では減税の恒久化をめぐる発言などが迷走し、自民党は惨敗。橋本は退陣に追い込まれた。

 2008年にも福田康夫首相が公明党の要望を受けて、定額減税を総合経済対策に盛り込んだが、実現しないまま退陣している。「増税メガネ」のあだ名を嫌った岸田文雄前首相が昨年断行した定額減税も不評で、直後の自民党総裁選は不出馬を余儀なくされた。

 石破も同じ道をたどるのではないか。

参院選の結果次第で次は玉木首相か野田首相?


「ハシリュー」の二の舞いか(C)日刊ゲンダイ

 選挙目当ての減税策は国民に見透かされる。市場が「NO」を突きつけることもある。

 英国でも、22年に大規模減税を掲げて就任したトラス首相が、わずか1カ月半で辞任した例がある。バラマキ大型減税を市場が反感し、英国ポンドと国債が暴落したのだ。1カ月半の首相在任は英国史上最短だった。

 税の迷走で崩壊した政権は枚挙にいとまがない。民主党の鳩山由紀夫元首相は「任期中は消費税を上げない」とマニフェストに掲げて09年に政権交代を果たしたが、続く菅直人元首相が10年の参院選直前に突然「消費税10%」を打ち出して選挙に惨敗。「財務官僚に洗脳された」と酷評されたものだが、次の野田政権では実際に自民・公明との3党合意で消費税10%への引き上げが決まってしまった。そして民主党は下野。以来、浮上できないまま10年以上が経過している。

 石破も、税で迷走して退陣という「いつものパターン」になりそうだ。

「自民党1強の状況を献上した“戦犯”の野田氏がいま立憲民主党の代表を務めていて、減税を言わざるを得なくなったのは皮肉です。ただ、立憲が参院選の公約にするという減税策は、たった1年間に限って食料品の消費税率を0%に引き下げるというもので、あまりにショボい。一方で、自民党の参院議員が減税を声高に求めるのも節操がなさすぎます。現下の物価高を招いた元凶はアベノミクスによる金融緩和なのですよ。第2次安倍政権の円安政策が今も国民生活を苦しめているのに、その反省もないまま安倍派の残党が減税を叫んでいる。自分たちの経済失政を糊塗するための減税策が国民の理解を得られるでしょうか。そもそも時限的な減税というのがおかしい。アベノミクスで大企業は内部留保を600兆円以上もため込んだのだから、法人税を下げるために使われてきた消費税はこの際、廃止が当然でしょう」(政治評論家・本澤二郎氏)

財務省の暗躍で増税政権へ

 物価高対策に有効な手だてを打てない石破に対する不満の声は大きいのに、自民党内で石破降ろしの動きが本格化していないのは、参院選の負けを織り込んで石破に責任を取らせるためだという見方がある。

 野党は野党で、不人気の石破のままで参院選を戦いたいという思惑があり、27日フジテレビの番組に出演した野田も、「政治空白をつくったら、(トランプ関税の交渉役を担う)赤沢大臣は訪米することができなくなる。大きな責任を伴う。総合的な判断で、決め打ちはしていない」と内閣不信任案の提出に慎重な考えを示した。

 政治の停滞は国益を損ねるだけなのだが、この異様な膠着状態の裏では、参院選後の連立構想をにらんだ水面下の動きが活発になっている。

「少数与党の政権を安定化させるには、新しい連立の枠組みを構築するしかない。自民党内の減税派が勝てば国民民主党を引き入れて自公国政権、財政規律派が勝てば野田首班で自立公の大連立政権になる。いずれにしても参院選の結果次第だ」(自民党ベテラン議員)

 ポピュリズムに走る国民民主が政権入りすれば混乱に拍車がかかるだけだし、自民と立憲の大連立もうさんくさい。どちらに転んでも、国民にとって明るい未来は期待できそうにない。

「立憲が参院選の公約に盛り込む『1年限定で食料品の消費税ゼロ』という案は、おそらく財務省と話がついている。この程度ならのめるということで、野田代表も納得した。首相在任時の消費税引き上げをめぐって党内分裂を招いたトラウマもあるでしょう。その先に野田氏や財務省、自民党の財政規律派が見据えるのは当然、大連立です。参院選の結果を受けて大連立構想が具体化し、その是非を問う総選挙が秋ごろに行われる可能性もあります」(山田厚俊氏=前出)

 財務省に近い野田と麻生元首相が皇位継承問題を名目に議長公邸で会うなど、距離を縮めているという情報もある。

 選挙前は減税の大合唱でも、参院選後には大増税政権が誕生するかもしれないのだ。

 税の迷走で石破が退陣しても国民の受難は続くのか。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241954] kNSCqYLU 2025年4月30日 05:20:53 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3233]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241955] kNSCqYLU 2025年4月30日 05:23:04 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3234]
<△25行くらい>


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241956] kNSCqYLU 2025年4月30日 05:26:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3235]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241957] kNSCqYLU 2025年4月30日 05:27:59 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3236]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241958] kNSCqYLU 2025年4月30日 05:29:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3237]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241959] kNSCqYLU 2025年4月30日 05:32:08 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3238]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241960] kNSCqYLU 2025年4月30日 05:41:11 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3239]
<▽38行くらい>

日本・ベトナム首脳会談 石破総理「関係の強化に努めていく」

2025/04/28 テレ東BIZ

ベトナムを訪れている石破総理大臣はチン首相と首脳会談を行い、海洋進出を強める中国を念頭に安全保障面での協力を強化することで一致しました。

齊藤記者:
首脳会談は合わせて2時間近くにも及び、政府高官は「個人的な関係を深めることができた」と成果を強調しました。

石破総理「自由で開かれたインド太平洋の実現、日本・ベトナム関係の強化に努めていきたい」

会談では日本とベトナムの外務・防衛当局による次官級の協議を新たに設置し、年内に日本で初会合を開くことで一致しました。また、石破総理は日本が同志国に対して防衛装備品を無償供与する枠組みについて、ベトナム側にニーズがあれば、日本側も応える姿勢を示しました。両首脳はさらに、アメリカのトランプ政権による関税措置への対応も協議し、自由貿易体制の重要性について認識を共有しました。

石破総理「世界経済が不透明性を増し、東南アジア地域への影響も懸念されている」
石破総理はこのように述べたうえで、現地に進出する日系企業の活動を後押しするため、ベトナムへの投資環境を整備する方針を示しました。石破総理はこの後、日系企業とベトナムの企業が参加するフォーラムに出席し、両国の経済連携の重要性を発信する方針です。


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241961] kNSCqYLU 2025年4月30日 05:44:13 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3240]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241962] kNSCqYLU 2025年4月30日 05:50:25 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3241]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241963] kNSCqYLU 2025年4月30日 05:52:03 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3242]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241964] kNSCqYLU 2025年4月30日 05:53:15 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3243]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241965] kNSCqYLU 2025年4月30日 05:58:09 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3244]
<▽42行くらい>

【与野党「減税合戦」】参院選を前に各党が「消費税減税」を主張 政府は否定的も首相は「減税に持っていきたい」"石破氏取材歴20年"ジャーナリスト鈴木哲夫氏が指摘〈カンテレNEWS〉

2025/04/28 カンテレNEWS

この夏に実施される参議院議員選挙を前に、生活への支援策として、国会では『減税』の議論が活発化しています。

立憲民主党は「1年間、食品の消費税ゼロパーセント」を参院選の公約に盛り込む方針を表明しました。

そして日本維新の会も食料品の消費税を、2年間「ゼロパーセント」、国民民主党は食料品に限らない消費税減税を主張しています。

与党の公明党からも減税や給付を盛り込んだ参院選に向けた重点政策が発表されました。

そして、自民党の一部からも消費税減税を求める声が出ていますが、政府は消費税減税について否定的な立場で、その理由を社会保障制度を支える重要な財源としています。

こうした『減税合戦』ともいうべき状況に、関西テレビ「旬感LIVE とれたてっ!」に出演した、「石破総理への取材歴20年」のジャーナリスト・鈴木哲夫氏は、政府の反対論の中にあっても石破総理は「減税に持っていきたい意識がある」と指摘しました。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

カンテレ「旬感LIVE とれたてっ!」2025年4月28日放送


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[241966] kNSCqYLU 2025年4月30日 06:07:35 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3245]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c13
[政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[241967] kNSCqYLU 2025年4月30日 06:11:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3246]
<△21行くらい>


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[241968] kNSCqYLU 2025年4月30日 06:13:24 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3247]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c15
[政治・選挙・NHK297]
16. 赤かぶ[241969] kNSCqYLU 2025年4月30日 06:14:58 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3248]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c16
[政治・選挙・NHK297]
17. 赤かぶ[241970] kNSCqYLU 2025年4月30日 06:15:50 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3249]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c17
[政治・選挙・NHK297]
18. 赤かぶ[241971] kNSCqYLU 2025年4月30日 06:16:33 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3250]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c18
[政治・選挙・NHK297]
19. 赤かぶ[241972] kNSCqYLU 2025年4月30日 06:22:06 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3251]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c19
[政治・選挙・NHK297]
20. 赤かぶ[241973] kNSCqYLU 2025年4月30日 06:24:33 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3252]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c20
[政治・選挙・NHK297]
21. 赤かぶ[241974] kNSCqYLU 2025年4月30日 06:30:13 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3253]
<△20行くらい>


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c21
[政治・選挙・NHK297]
22. 赤かぶ[241975] kNSCqYLU 2025年4月30日 06:31:01 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3254]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c22
[政治・選挙・NHK297]
23. 赤かぶ[241976] kNSCqYLU 2025年4月30日 06:37:53 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3255]
<△27行くらい>

【参院選大予測/東京】国民は2人擁立、自民は自滅迷走、れいわと石丸がが台風の目

2025/04/25 SAMEJIMA TIMES


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/227.html#c23
[政治・選挙・NHK297] 滋賀・彦根市長選で“石丸伸二ベッタリ”現職まさかの落選…「再生の道」に“NO”突き付けられ都議選と参院選に黄信号(日刊ゲンダイ)

滋賀・彦根市長選で“石丸伸二ベッタリ”現職まさかの落選…「再生の道」に“NO”突き付けられ都議選と参院選に黄信号
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/371204
2025/04/30 日刊ゲンダイ


石丸伸二氏の「一日彦根市長」には市職員からもブーイング(C)共同通信社

 全力アシストもむなしかった。

 今月27日投開票の滋賀・彦根市長選で、2期目を目指した現職の和田裕行市長(54)が田島一成元衆院議員(62)に、845票差で敗れた。

 和田氏は、地域政党「再生の道」の石丸伸二代表と懇意なことで知られる、いわば「石丸印」だ。昨年7月の都知事選に石丸氏が出馬した頃から急接近し、投票日直前の石丸氏の決起集会にも駆け付けた。

 今回の市長選では、石丸氏が和田氏を手厚く応援。街頭でマイクを握ったほか、選挙カーにも同乗し、少なくとも4日間にわたり選挙運動を共にした。

 しかし、この“石丸ベッタリ”の戦略が逆効果になったようだ。

公選法違反疑惑に名誉棄損でイメージが悪い

「和田陣営は『政治屋の一掃』を掲げ、SNSを積極的に活用するなど石丸路線を踏襲したが、これに『ついていけない』と漏らす有権者は少なくなかった。昨年、石丸氏を彦根市の一日市長に任命し、市の職員から『公私混同だ』という批判もあった。最近では石丸氏に公選法違反疑惑が浮上しているうえ、市長選期間中に安芸高田市長時代の市議への名誉毀損裁判の敗訴が確定した。“石丸頼み”はイメージが悪かった」(地元政界関係者)

 企業経営者出身の和田氏は財政再建に加え、彦根市のブランド力を向上し「稼げる町」を目指すなど、経済政策メインで訴えてきた。

「財政健全化を理由に丁寧な議論がないまま地域の児童館を廃止するなど、和田氏の市政運営が経営者っぽすぎるという批判も市民から聞かれた。石丸氏と同じく、弱肉強食の考え方が強く出すぎています」(前出の地元政界関係者)

「再生の道」は6月の都議選で全42選挙区のうち、36選挙区に計45人の候補者を立てる方針だ。公募に合格した77.1%が年収800万円以上の「ハイクラス人材」だったというが、その理由は「仕事ができるかどうかという観点で審査した」としている。しかし「政治家に求められる能力は、また別ではないか」とは、前出の地元政界関係者だ。

 今回の選挙は事実上、「石丸印」に“NO”が突き付けられたということ。石丸氏は7月の参院選にも10人の候補者を立てるというが、雲行きは怪しくなってきた。

  ◇  ◇  ◇

 東京都知事選で次点となった石丸伸二氏陣営の公職選挙法違反疑惑の詳細は●関連記事【もっと読む】『石丸伸二陣営に都知事選での公選法違反疑惑…矢面に立たされた渦中の「T氏」の正体と釈明』で報じている。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/229.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241977] kNSCqYLU 2025年4月30日 16:13:44 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3256]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/229.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241978] kNSCqYLU 2025年4月30日 16:17:38 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3257]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/229.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241979] kNSCqYLU 2025年4月30日 16:18:54 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3258]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/229.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241980] kNSCqYLU 2025年4月30日 16:19:30 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3259]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/229.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[241981] kNSCqYLU 2025年4月30日 16:20:11 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3260]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/229.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[241982] kNSCqYLU 2025年4月30日 16:21:25 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3261]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/229.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[241983] kNSCqYLU 2025年4月30日 16:22:44 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3262]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/229.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[241984] kNSCqYLU 2025年4月30日 16:23:40 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3263]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/229.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[241985] kNSCqYLU 2025年4月30日 16:24:53 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3264]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/229.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[241986] kNSCqYLU 2025年4月30日 16:25:49 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3265]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/229.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[241987] kNSCqYLU 2025年4月30日 16:28:10 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3266]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/229.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[241988] kNSCqYLU 2025年4月30日 16:29:09 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3267]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/229.html#c12
[政治・選挙・NHK297] 〈しょぼい減税〉案オンパレード(植草一秀の『知られざる真実』)
〈しょぼい減税〉案オンパレード
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/04/post-e87e82.html
2025年4月29日 植草一秀の『知られざる真実』

4月26日の土曜日からゴールデンウィークが始まったというが、優雅な大型連休とは程遠い。

なかには4月26日(土)から5月6日(火)までの11連休という人もいるが、アンケート調査では全体の7%。

100人中7人しかいない。

最多は4連休の30%。

暦通りに5月3日(土)から5月6日(火)の4連休があるだけ。

4月27日の週は火曜日の29日が祝日なだけで普通の週と変わらない。

連休の過ごし方も

自宅で過ごす   35%
外食       32%
ショッピング   22%
近場の日帰り旅行 18%
ドライブ     14%
映画       10%

といったところ(株式会社ぐるなび調査)。

「予算を抑えてできる範囲で楽しみたい」が56%。

海外旅行に出かける人は50万人強と見込まれており、全人口の0.4%にとどまる。

外国人の訪日は激増して年初から最速で1000万人を突破している。

日本円暴落で海外に行っても食事すら満足にできない状態にある。

日本国内でも豪華な食事をしているのは外国人に限られている。

日本経済の停滞は深刻。

しかも、分配の変化が加速してきた。

中間層が消滅して圧倒的多数が下流に押し流された。

一握りの勢力が所得水準を切り上げた。

生産活動の結果生み出される価値が所得になるが、その所得の分配に際して、一部の者だけが不当に巨額を占有してしまい、圧倒的多数の一般労働者の所得が激減してきた。

所得分配が歪められてきたということ。

社長と平の所得格差が拡大した。

社長の働らきが増したわけではない。

社長が一般労働者が生み出した価値を横取りしているだけ。

これを「頑張った人が報われる」とは言わない。

「頑張った人が報われず」、「頑張っていない人が搾取している」だけだ。

派遣労働など不当極まりない。

「派遣」するだけで巨大な「中抜き」をしている。

派遣企業が労働者の派遣先を決定する権限を有する。

このために、労働者が正当な権利を主張できない。

派遣会社は濡れ手に粟の利益をむさぼっている。

日本の労働者一人当たりの実質賃金は1996年から2024年までの28年間に17%も減少した。

世界最悪の賃金減少国だ。

とてもではないが、ゴールデンウィークに海外旅行を楽しめる余裕などない。

「賃上げ」と叫ばれ続けてきたが労働者一人当たりの実質賃金は2022年4月から2025年2月までの35ヵ月間のうち、31ヵ月で前年同月比マイナス。

本年1月の実質賃金は前年同月比2.8%も減少した。

賃上げを叫んでもインフレが亢進し、実質賃金は減り続けているのだ。

インフレ率は消費者物価指数上昇率で本年1月が前年同月比4.0%上昇。

3月でも前年同月比3.6%上昇した。

生鮮食品は本年1月に前年同月比21.9%も上昇した。

狂乱物価である。

生鮮食品は2022年に8.1%上昇、23年に7.4%上昇、24年に7.0%上昇した。

24年の水準は20年比で24%も高い。

国民生活窮乏の悲鳴が聞こえてくる。

抜本策が必要。

減税論議が喧しいが、〈しょぼい減税〉オンパレードだ。

〈しょぼい減税〉を掲げる政党は選挙後の〈増税〉を目論んでいる。

〈しょぼい減税〉を掲げる政党の化けの皮を剥ぐ必要がある。

気鋭の政治学者・政治思想家である白井聡氏との共著が好評販売中です。

『沈む日本 4つの大罪
経済、政治、外交、メディアの大嘘にダマされるな!』
(ビジネス社)


https://x.gd/3proI

ぜひご高覧賜りたい。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/231.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241989] kNSCqYLU 2025年4月30日 19:07:15 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3268]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/231.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241990] kNSCqYLU 2025年4月30日 19:09:19 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3269]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/231.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241991] kNSCqYLU 2025年4月30日 19:10:38 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3270]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/231.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241992] kNSCqYLU 2025年4月30日 19:18:24 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3271]
<■111行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

「消費税減税」はある?自民党内部からも“減税”の声 参院選控え…各党“アピール”【報道ステーション】(2025年4月25日)

2025/04/26 ANNnewsCH

夏の参議院選挙を前に“減税”をめぐった与野党の動きが加速しています。

■立憲民主 党内で賛否分かれる

立憲民主党 野田佳彦代表
「悩んだり困ったり悶絶(もんぜつ)したり七転八倒しましたが、決めた以上はしっかりと訴えていきたい」

苦渋の決断だったようです。立憲民主党は、夏の参院選の公約に食料品の消費税率0%を盛り込むと発表しました。期間は1年ですが、経済の状況に応じて最大1年延ばせるとしています。

立憲民主党 野田佳彦代表
「社会保障と税の一体改革を推進したザ・当事者です。最終責任者です」

2012年、総理大臣として消費増税法案を通した“最終責任者”の野田氏。当時は力強く、こう訴えていました。

野田佳彦総理(2012年当時)
「不退転の決意で政治生命を懸けて命を懸けてこの問題を前進させ(消費増税法案を)この国会中に成立させる」

立憲民主党の代表になってからも減税に慎重な姿勢を崩していませんでした。しかし、党内では賛否が割れる事態に。

立憲民主党 枝野幸男最高顧問
「『減税だ』『給付だ』って参議院選挙目当てとしか言いようがない。借金でやったら次の世代にそれツケまわすことだよね。だからそういう無責任なことを無責任に言っちゃいけないよね。“減税ポピュリズム”に走りたいなら別の党をつくって下さい」

立憲民主党 江田憲司元代表代行
「とにかくこの物価高から国民生活を守る。救う。“減税ポピュリズム”どういう意味か分かんないですよね」

“減税ポピュリズム”ではないかと問われた野田代表は…。

立憲民主党 野田佳彦代表
「党内で色んな議論がありましたけれども、ポピュリズムではなくて、まさに今の物価高で本当に厳しい困難な生活を余儀なくされている皆さん。やっぱり食料に関する悲鳴は地元で一生懸命活動してもたくさん聞く。これは決してポピュリズムではないと思う」

しかし、肝心の財源については、これから検討するということです。

立憲民主党 野田佳彦代表
「赤字国債に頼ることなく、地方財政にも未来世代にも負担を及ぼさないよう財源を確保するように、これも政調会長に指示をさせていただいたところ」
(Q.事前に(財源を)明示しないままに踏み切るのか)
「いや、財源をきちんとつくって、説得力のある説明をするには財源が必要だと思うので、当然説明できるようにしたいと思う」

■自民党内部からも“減税”の声

野党が足並みを揃えた“減税”。自民党からも声が上がっています。党所属の参議院議員を対象にしたアンケートで、消費減税を求める意見が8割に上ったというのです。そのうち7割は、食料品の税率引き下げを求めました。さらに…。

自民党 松山政司参院幹事長
「声が多かったのは(税率を)ゼロまで引き下げるべきだと」

参院選を前に過熱する減税の議論。自民党幹部は否定的です。

自民党 森山裕幹事長
「(消費税は)いずれにしても最も大事な財源だと思う。それを下げるとすれば、下げた分の財源をどこに求めるのかということは対でないといけない」

■『消費税減税』はあるのか?

報道ステーションが19日20日に実施した世論調査では「一時的な消費税減税について賛成か反対か」という質問に対して賛成が60%、反対は30%と「減税賛成」が「反対」を大きく上回っています。

大越健介キャスター
「消費税減税を求める人は多数ですし、立憲民主党の野田代表もそうした声を無視できなかったということなのだろうと推測します。ただ、物価のいかんにかかわらず、高齢化によって社会保障費が増え続ける事態が変わることはありません。そのための安定財源という理解のもとで、私たちの社会は消費税を受け入れてきたわけで、世論調査では30%の人が消費税減税に反対と答えています。仮に、消費税に手を付けるべきではないという民意に応える政党が存在しなくなって、有権者の選択肢が失われることになれば、そこに立ち現れるのは“政治の貧困”だと私は思います」

[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/231.html#c4
[政治・選挙・NHK297] 赤沢経済再生相「2回目」関税交渉に早くも不発の予兆…切り札の“ジープ特例”ほぼ効果なしと識者バッサリ(日刊ゲンダイ)


赤沢経済再生相「2回目」関税交渉に早くも不発の予兆…切り札の“ジープ特例”ほぼ効果なしと識者バッサリ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/371203
2025/04/30 日刊ゲンダイ


また「MAGA帽」をかぶる?(C)ロイター

 石破首相の最側近である赤沢経済再生相が30日から、3日間の日程で訪米する。今月17日の関税交渉に続き、ベッセント財務長官らと2回目の協議に臨む予定だ。前回の訪米ではトランプ米大統領の「想定外」の出席に泡食ったが、今回も「格下」らしい振る舞いに終わってしまうのか。早くも不調の兆しが見えている。

  ◇  ◇  ◇ 

 再訪米を前に赤沢氏は28日、記者団に「関税措置の撤廃は譲れない」「投資などいろいろな経済的措置で折り合えないかを探る」と強調。日本の対米直接投資が5年連続で世界一であることなどをアピール材料として「特別扱いを求める」と意気込んだ。

 ただ、トランプ大統領に相対して自身を「格下」と卑下した赤沢氏である。「我々はある意味、『優等生』として扱ってもらって全くおかしくない」と、言葉の端々に奇妙な「米国ファースト」をにじませた。暴走するトランプ大統領の尾を踏みたくない感がアリアリだ。

 こんな調子では、最大の懸案である自動車関税の撤廃も先が思いやられる。

 日米の安全基準の違いを「非関税障壁」として問題視するトランプ大統領に対し、日本政府は輸入車の安全審査に関する手続きを簡略化する措置の「適用拡大」を交渉カードとして温めているという。どういうことか。

 俎上に載っているのは「輸入自動車特別取扱制度(PHP)」。通常の審査よりも提出書類が簡素化され、車両による審査なども免除される仕組みだ。

 現状、対象となるのは年間輸入台数が5000台以下の車両。この制限台数を倍増して適用拡大を図る案が政府内で検討されているのだ。

 しかし、意味があるのかどうか。日本自動車輸入組合(JAIA)によると、昨年度の輸入車の新規登録台数は約33万台。うちアメ車で5000台以上を登録したのはジープ(9721台)のみ。PHPの制限台数を倍増したところで、事実上の「ジープ特例」に過ぎない。

トランプに花を持たせる

「トランプ大統領は日本の自動車市場の『開放』を求めているわけですが、PHPの適用拡大による効果はほぼないでしょう。輸入業者にとって手間ヒマがかからないというメリットはあれど、ユーザーの買う動機につながるわけもなく、アメ車が日本市場で売れるかどうかとは関係がないからです。米側がPHPの適用拡大にどんな反応を示すか分かりませんが、トランプ大統領に『交渉の結果、日本が折れた』という花を持たせる意味では、効果的かもしれません」(経済ジャーナリスト・井上学氏)

 もっとも、日本側がいたずらに妥協する必要もない。「約束」を破ったのはトランプ大統領だからだ。

 2019年、安倍政権時代に最終合意した日米貿易協定に基づき、米国が日本から輸入する自動車への追加関税は課さないと約束した経緯がある。ところが、トランプ大統領は今月3日から日本にも25%の自動車関税を容赦なく発動した。

 しかし、約束を反故にしたトランプ大統領に石破政権はかたくなに「協定違反」を指摘しようとしない。「重大な懸念を持っている」と繰り返すばかりだ。

「今はトランプ大統領の出方を見ながら、いたずらに刺激することは避けているのでしょう。交渉の最後になっても米国が『自動車関税25%』を維持するつもりなら、『協定違反ではないか』と指摘してしかるべきです。PHPの適用拡大という、ほぼ無意味な提案に対してトランプ大統領が矛を収めてくれたら御の字です」(井上学氏)

 トランプ大統領に見透かされなければいいが、大丈夫か。

  ◇  ◇  ◇

「自動車関税」で米国の譲歩が期待できないワケは…●関連記事【もっと読む】で詳しく報じている。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/232.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[241993] kNSCqYLU 2025年5月01日 00:41:51 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3272]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/232.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[241994] kNSCqYLU 2025年5月01日 00:42:36 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3273]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/232.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[241995] kNSCqYLU 2025年5月01日 00:48:05 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3274]

【ライブ】“トランプ関税”交渉役・赤沢大臣が訪米へ(2025年4月30日)

2025年5月1日 TBS NEWS DIG

アメリカのトランプ政権の関税措置をめぐる交渉で訪米する赤沢大臣が出発前に報道陣の取材に応じます。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/232.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[241996] kNSCqYLU 2025年5月01日 00:53:52 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3275]
<■51行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

【日米関税交渉の行方】狙いは短期的な利益/正論が通じない相手/日本に利益になる合意/TPPの拡充/大臣の“格下”発言/米中の“関税応酬”/北朝鮮訪問に米国が横槍?/トランプ政権の4年後【ニュース解説】

2025/04/28 東洋経済オンライン

日米関税交渉における赤沢経済再生相の“格下”発言を受け、日本の外交姿勢のあり方が改めて問われている。アメリカの関税措置について、「WTO(世界貿易機関)のルールや日米貿易協定に反している」との声もある中、日本はトランプ政権とどう向き合うべきなのか。2002年の日朝首脳会談を実現させた元外務審議官の田中均氏に話を聞いた。

【タイムテーブル】
00:00 イントロ
01:26 第2次トランプ政権について
08:08 日米関税交渉の注目ポイント
14:00 話が通じない相手との妥結点
22:34 状況を見極めながら交渉する必要性
28:49 赤沢経済再生相の“格下”発言
31:15 米中の“関税応酬”の影響
36:04 日朝首脳会談実現の舞台裏
38:15 4年後のトランプ政権

【出演者】
田中 均(たなか・ひとし)
元外務審議官、日本総合研究所 国際戦略研究所 特別顧問
京都市生まれ。(公財)日本国際交流センターシニア・フェロー。1969年京都大学法学部卒業。外務省に入省後、1972年にオックスフォード大学修士課程(哲学・政治・経済)修了。北米局北米第二課長、アジア局北東アジア課長、在英大使館公使、総合外交政策局総務課長、北米局審議官、在サンフランシスコ総領事、経済局長、アジア大洋州局長を経て、2002年より外務審議官(政務担当)を務め、2005年退官。東京大学公共政策大学院客員教授(2006〜18年)。著書に『外交の力』(日本経済新聞出版社)、『プロフェッショナルの交渉力』(講談社)、『日本外交の挑戦』(角川新書)、『見えない戦争』など著書多数。

井下健悟(いのした・けんご)
東洋経済オンライン 動画編集長

撮影・編集:田中険人、昼間將太
サムネイル写真:Getty Images


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/232.html#c4
[戦争b26] カシミールの襲撃事件が引き金になり、インドとパキスタンが開戦の危機(櫻井ジャーナル)
カシミールの襲撃事件が引き金になり、インドとパキスタンが開戦の危機
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202505010000/
2025.05.01 櫻井ジャーナル

 ジャンムー・カシミール地方のパハルガムで4月22日に観光客が襲撃され、インド人25人とネパール人1人が殺害された。武装組織の「カシミール抵抗勢力」が犯行声明を出している。インドとパキスタンはかつてイギリスが植民地としていた地域で、1947年にヒンズー教徒が多数派のインドとイスラム教徒が多数派のパキスタンに分かれて独立、それ以降、対立が続いている。

 今回のテロ攻撃についてインド政府はパキスタンの特殊部隊が関与したと疑っていると言われているが、その背景には両国の「水争い」がある。中国からインドのカシミールからパキスタンを抜けてアラビア海へ注ぐインダス川の水は両国にとって重要。パキスタンでは人口の9割以上がこの水に依存している。インドはパキスタンへのインダス川の流入を遮断し、4つの水門すべてを閉鎖した。

 1960年には世界銀行の仲介でインダス川水利条約が締結され、全水量の20%にあたる東側の支流3本をインドに、また西側の支流2本をパキスタンに割り当てることなどが定められた。事件後、インド政府はこの条約を停止すると決めたが、ヒンズー至上主義のナレンドラ・モディ首相は今回の事件を口実に、1960年代のインダス川水条約を破棄しようと試みている。条約の破棄はモディ首相の長年の願望で、今回の襲撃はモディ首相にとって好都合だとも言える。インド政府が条約の停止を決めたことに対し、パキスタン政府は「戦争行為とみなされる」と反発、戦争が始まると懸念されている。

 インドは中国とドクラム高地で領土問題を抱え、2017年6月にはインド軍の部隊が中国の進めていた道路の建設工事を妨害するために侵攻、一触即発の状況になった。同年8月に両国はそれぞれの部隊を速やかに撤退させることで合意、軍事的な緊張は緩和されたものの、根本的な解決にはなっていない。この後6月27日にモディ首相はワシントンでドナルド・トランプ大統領と会談、7月7日にはイスラエルでベンヤミン・ネタニヤフ首相と会っている。今回の襲撃事件が原因でインドとパキスタンとの戦争が引き起こされた場合、中国を巻き込む戦乱に発展、新疆ウイグルへ飛び火する可能性もあるだろう。

 昨年12月8日にHTS(ハヤト・タハリール・アル・シャム)やRCA(革命コマンド軍)がアル・カイダやダーイッシュの旗を掲げながらダマスカスを制圧、シリアのバシャール・アル・アサド体制を倒した。HTSはトルコの傭兵、RCAはアメリカやイギリスの傭兵だと考えられている。アサド政権転覆の背後にはトルコ、アメリカ、イギリスが存在していると言えるだろう。そして誕生した新政権はアラウィー派やキリスト教徒教徒をはじめとする少数派を弾圧、殺害された少数派は1万人を越すと言われている。

 HTSはアル・カイダ系戦闘グループのアル・ヌスラ戦線を改名した組織で、アル・ヌスラはシリアで活動を始める前、AQI(イラクのアル・カイダ)」と呼ばれていた。この集団には、殺害の際に首を切り落とすことで知られている新疆ウイグルの人間も含まれていると伝えられている。RCAの背景も基本的に同じだ。反中国派がウイグル人戦闘員を中国へ戻す可能性もある。

 シリアではウクライナ人が反アサドのアル・カイダ系武装集団を支援していた。ドローン、アメリカの衛星ナビゲーション、電子戦システムを提供、シリア内の工作員やTIP(トルキスタン・イスラム党)の協力者にそれらの使い方を教えたというのだ。停戦の直前にイスラエルはシリアとレバノンとを繋ぐ通信網をほぼ破壊、HTSはウクライナから提供された電子戦システムによってシリア軍の通信を妨害する一方、GPSとAIが攻撃に利用された。

 なお、中国政府によると、TIPは新疆ウイグル自治区で破壊活動を続けてきた東トルキスタン・イスラム運動と実態は同じ。そうした軍事的な支援の代償としてHTSは兵士不足のウクライナへ戦闘員を派遣したとも言われている。

 ところで、​アル・カイダとはCIAの訓練を受けた「ムジャヒディン」の登録リストだとイギリスの外務大臣を1997年5月から2001年6月まで務めたロビン・クックは05年7月8日付けガーディアン紙で説明している​。その仕組みを作り上げたのがズビグネフ・ブレジンスキー。戦闘員はサウジアラビアの協力で集められたが、その中心はサラフィ主義者(ワッハーブ派、タクフィール主義者)やムスリム同胞団だった。

 ちなみに、クックは2005年8月6日、休暇先のスコットランドで散歩中に心臓発作で急死している。

 戦乱の拡大を反ロシア、反中国の勢力は願っている。その中にはネオコンやイギリスの支配層も含まれている。

 1947年にイギリスの植民地がインドとパキスタンなどに分かれて独立した時からカシミールをめぐる対立は生じていたが、その根はさらに深い。

 カシミールは18世紀から19世紀にかけてドゥッラーニー・アフガン帝国の一部だったが、その後マハラジャ・ランジート・シンのシク教徒帝国に占領される。

 シンは第1次アフガン戦争中にイギリスと同盟を結び、1839年のイギリス軍侵攻を支援するためにカシミール人を含む軍隊を派遣。シンの死と王位継承をめぐる内戦の後、イギリスはシク教徒帝国を攻撃、ビーアス川とラヴィ川の間の土地を併合し、ジャンムー・カシミール州をヒンズー教徒のグラブ・シンに売却、そしてイスラム教徒が住む場所にヒンズー教徒の支配者がいるという構図が出来上がった。ここでも戦乱の原因を作ったのはイギリスだということだ。


**********************************************

​Sakurai’s Substack​

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/153.html

[戦争b26]
1. 赤かぶ[241997] kNSCqYLU 2025年5月01日 02:31:31 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3276]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/153.html#c1
[戦争b26]
2. 赤かぶ[241998] kNSCqYLU 2025年5月01日 02:33:38 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3277]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/153.html#c2
[戦争b26]
3. 赤かぶ[241999] kNSCqYLU 2025年5月01日 02:34:37 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3278]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/153.html#c3
[戦争b26]
4. 赤かぶ[242000] kNSCqYLU 2025年5月01日 02:37:01 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3279]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/153.html#c4
[戦争b26]
5. 赤かぶ[242001] kNSCqYLU 2025年5月01日 02:38:23 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3280]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/153.html#c5
[戦争b26]
6. 赤かぶ[242002] kNSCqYLU 2025年5月01日 02:39:07 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3281]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/153.html#c6
[戦争b26]
7. 赤かぶ[242003] kNSCqYLU 2025年5月01日 02:40:52 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3282]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/153.html#c7
[戦争b26]
8. 赤かぶ[242004] kNSCqYLU 2025年5月01日 02:42:29 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3283]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/153.html#c8
[戦争b26]
9. 赤かぶ[242005] kNSCqYLU 2025年5月01日 02:43:37 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3284]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/153.html#c9
[戦争b26]
10. 赤かぶ[242006] kNSCqYLU 2025年5月01日 02:46:29 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3285]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/153.html#c10
[戦争b26]
11. 赤かぶ[242007] kNSCqYLU 2025年5月01日 02:47:32 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3286]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/153.html#c11
[戦争b26]
12. 赤かぶ[242008] kNSCqYLU 2025年5月01日 02:48:37 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3287]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/153.html#c12
[戦争b26]
13. 赤かぶ[242009] kNSCqYLU 2025年5月01日 02:50:19 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3288]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/153.html#c13
[戦争b26]
14. 赤かぶ[242010] kNSCqYLU 2025年5月01日 02:52:55 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3289]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/153.html#c14
[戦争b26]
15. 赤かぶ[242011] kNSCqYLU 2025年5月01日 02:58:09 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3290]
<▽32行くらい>

インド北部で武装集団が観光客ら襲撃 26人死亡 パキスタンの武装勢力が犯行声明

2025/04/23 TBS NEWS DIG

インドとパキスタンが領有権を争うカシミール地方のインド側支配地域で、武装集団が観光客らを襲撃し、地元メディアはこれまでに26人が死亡したと報じました。

インドが実効支配する北部ジャム・カシミール州の山岳地帯で22日、武装集団が観光客らを銃撃しました。

インドメディアは地元当局者の話として、外国人とみられる2人を含む観光客ら少なくとも26人が死亡したと報じました。けが人も複数いるとしています。

この事件で、隣国パキスタンを拠点とする武装勢力が犯行声明を出したということです。

ジャム・カシミール州は2019年からインド政府が直轄領としていますが、独立を求める過激派組織などがたびたびテロ事件を起こしています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/153.html#c15
[戦争b26]
16. 赤かぶ[242012] kNSCqYLU 2025年5月01日 03:03:03 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3291]

カシミール襲撃犯「地の果てまで追う」とモディ首相、容疑者3人公表

2025/04/25 ロイター(Reuters Japan)

インドのモディ首相は24日、カシミール地方で22日発生した過激派による観光客襲撃事件について、襲撃犯とその支援者を追跡し、処罰すると表明した。インド警察は、パキスタン人2人を含む3人を襲撃に関与した容疑者として公表した。


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/153.html#c16
[戦争b26]
17. 赤かぶ[242013] kNSCqYLU 2025年5月01日 03:12:09 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3292]
<▽46行くらい>

カシミールは戦争に向かっているのか?

2025/04/26 Prof James Ker-Lindsay

インドとパキスタンは、カシミールをめぐって再び武力紛争に陥るのだろうか?カシミールをめぐるインドとパキスタンの紛争は、80年近くにわたり、幾度もの戦争と根強い反乱を引き起こし、世界で最も不安定な紛争の一つとなっている。この地域は最近比較的平穏に見えていたものの、パキスタンを拠点とするラシュカレトイバの分派組織「抵抗戦線」が犯行声明を出したバイサラン渓谷での観光客への残虐な襲撃事件は、国際的な懸念を再燃させている。インドはパキスタンとの外交関係および主要協定を停止するなど、強硬な対応をとっており、核兵器を保有する両国間の紛争再発への懸念が高まっている。

カシミール紛争は、1947年の英領インドの分割に端を発し、インド、パキスタン、中国の間で長年にわたる領土分断をもたらした。様々な和平努力にもかかわらず、主権、独立、自治権をめぐる根本的な意見の相違は依然として存在し、根深い不信感と国内の政治的圧力がそれをさらに増幅させている。 2019年にインドが物議を醸したカシミールの自治権剥奪を決定したことで、緊張はさらに高まり、不安定化を招く環境が生まれています。世界の大国が依然として仲介に消極的であり、深刻な人道的・地政学的リスクを鑑みると、今回の暴力行為は新たな危険な局面へとエスカレートする恐れがあり、南アジアの将来の安定について重大な疑問を提起しています。

動画チャプター
00:00 はじめに
00:45 国際関係におけるカシミール問題
01:44 カシミール:位置と人口
02:30 カシミール問題の発生
03:41 カシミール:1948年から1971年までの分断と戦争
04:42 カシミール反乱の発生
06:25 2000年以降のカシミール問題
08:23 2025年4月のカシミール攻撃
10:00 カシミール問題が解決できない理由
13:38 新たなカシミール戦争の危険性


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/153.html#c17
[政治・選挙・NHK297] 玉木雄一郎のハシャギっぷりが鼻につく 時代の徒花、ポピュリストにかき回される世も末(日刊ゲンダイ)

※2025年4月30日日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大


※紙面抜粋


※2025年4月30日日刊ゲンダイ2面

玉木雄一郎のハシャギっぷりが鼻につく 時代の徒花、ポピュリストにかき回される世も末
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/371217
2025/04/30 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し


首相になる気満々だが“時代の徒花”ポピュリスト(C)日刊ゲンダイ

 国難に政権が迷走する中、お気楽野党の党首が首相になる気満々でさまざまな発信をしているが、受け狙いだったことが朝日の新連載でも明らかに。自公補完勢力、高齢者切り捨てのポピュリストの言動にひっかき回される刹那の政局。

  ◇  ◇  ◇

 とうとう「首相の座、もちろん目指す」と公言しはじめた国民民主党の玉木雄一郎代表(55)。朝日新聞は、29日から「国民民主党 研究」という連載を開始した。

 永田町では「参院選後、自、公、国の3党連立か」「自民党が担ぐ玉木総理」──といったシナリオが飛びかっている。夏の参院選後、玉木政権が誕生するという見立てだ。

 玉木本人も朝日新聞のインタビューに「参院選以降、日本の政治史に残るような大きな変化が起こる可能性はある」「それを主導的に起こしていきたい」と、総理就任にヤル気満々となっている。

 しかし、あのハシャギっぷりは、どうにも鼻につくと感じている国民も多いのではないか。

 国民民主が支持を伸ばした理由は、「現役世代の手取りを増やす」という政策を全面的に押し出したからだ。いわゆる「年収の壁」について、所得税の課税最低額を103万円から178万円に引き上げると訴えたことが大きかった。

 その結果、いまや20代、30代の支持率は20%と、自民党の10%を大きく引き離している。40代でも自民20%、国民民主17%と肉薄している。

 朝日新聞の連載によると、国民民主は初めから若者や現役世代を「顧客層」と見定め、ターゲットにしていたという。いかに若者が高齢者に比べて「損」をしているか、説いていったそうだ。税負担と行政サービスを比べると「若い人ほどマイナスになる」「世代間格差は強烈」と訴えてまわったという。

 具体的な政策でも、高齢者の「医療費負担」を重くするといった政策を掲げている。現在、医療費の窓口負担は、69歳までは3割、70〜74歳は2割、75歳以上は1割となっている。これを国民民主は、75歳以上も2割にすべきだと訴えている。こうした訴えが、現役世代に「刺さっている」らしい。

 しかし、たとえ玉木首相が誕生したとしても、貧しい現役世代が報われるかは疑問だという。

「所得税の課税最低額を103万円から178万円まで引き上げた場合、もっとも恩恵を受けるのは高額所得者です。たとえば、年収200万円の人の減税額は8万2000円ですが、年収500万円は13万3000円、年収800万円は22万8000円と、高額所得者ほど、恩恵が大きくなる。格差が拡大することになります。国民民主の支援組織は、大企業の労組です。玉木さんの頭にあるのは、トヨタなどに勤めている年収1000万円クラスのエリートでしょう。玉木さんも東大卒、財務官僚のスーパーエリートですからね。格差是正という発想はないと思う」(霞が関関係者)

公約もバズればいいという発想


自民の劣化も著しい(C)日刊ゲンダイ

 これまでの政治家と、玉木が決定的に違うのは、「ポピュリズム」と批判されようが、まったく恥じないことだ。「ポピュリズムだと言われるのは、ポピュラーな政策だから」と開き直る始末だ。

 大型減税を打ち出しながら、財源を示さないことに対して「無責任だ」という批判も強いが、それについても「必要な財源は政府・与党の責任だ」と、完全に居直っている。課税最低額を178万円へ引き上げると、8兆円の財源が必要になるが、なにを聞かれても「財源は政府・与党が考えろ」の一点張りだった。

 玉木の演説の特徴は、所得や税金といった「カネ」にまつわる話に終始することだ。目指す国家像を提示するといったことは、ほとんどない。

 法大名誉教授の五十嵐仁氏(政治学)はこう言う。

「国家像を語らないのは、語るべき国家像がないからでしょう。総理を目指すなら、どういう国をつくりたいのか、税制、福祉、教育、外交……と、多くのことを国民に語りかけるのがあたりまえです。本来、公約も、目指す社会を実現するために掲げるもの。ところが玉木代表は、どのような公約なら有権者に受けるのか、ということしか考えていないように見える。まさに、ポピュリズムです。彼には、本当にやりたい政策があるのでしょうか。総理を目指すと公言していますが、これを実現したいから総理になるというのではなく、総理になることが目的のように見えます」

 財源も示さず大型減税をブチあげることといい、本当は公約などどうでもいいと考えているのではないか。

 実際、国会質疑もネット頼りだ。昨年11月25日には、3日後からはじまる臨時国会に向け、<【質問募集】><石破総理に聞いてほしい!という質問があれば、アンケートにお答えの上、フォームに書き込んでください>と呼びかけていた。

 2019年には「N党」の立花孝志氏と動画で対談し、「いかにバズるか」と、立花に教えを請うている。永田町のユーチューバーを自称する玉木は、公約も、バズればいいという発想なのではないか。

 世論調査では、70歳以上に限ると国民民主の支持率は、わずか4%しかない。人生経験が豊富な世代は、玉木のことを「あの男は信用できない」と思っているのだろう。

「尊厳死発言」に見えたホンネ

 もし、玉木総理が誕生したら、どうなるのか。

 どんな社会を良しとしているのか、その一端が垣間見えたのが、昨年10月12日、衆院選前に開かれた党首討論での発言だ。「医療費抑制」と「高齢者医療」を結びつけて、こう言い放った。

「社会保障の保険料を下げるために、われわれは高齢者医療、とくに終末期医療の見直しにも踏み込みました。尊厳死の法制化も含めて。医療給付を抑え、若い人の社会保険料給付を抑えることが消費を活性化し、次の好循環と賃金上昇を生み出します」

 要するに、医療費を抑制するためにも、高齢者は尊厳死を選ぶことが社会のためになる、という発想なのだろう。年寄りが医療費をかけずに次々と死んでいけば、現役世代の社会保険料も軽くなるという考えなのではないか。

 この発言に対しては、さすがに8つの市民団体が国民民主に公開質問状を送っている。国民民主は「誤解を招く表現だった」と釈明したそうだ。

 しかし、よくも「尊厳死」という重い問いを、ここまで軽く扱えたものだ。これが玉木雄一郎という男の本質なのではないか。なにしろ、グラドルとの「肉欲生活」を最優先するような男である。

 本気で総理を狙いはじめた玉木は、ここにきて自公政権に露骨にスリ寄っている。

「政治とカネ」の問題では、野党は「企業献金の禁止」で一致しているのに、国民民主だけは自公と一緒に「企業献金の存続」を訴える始末だ。

 前回の衆院選で公約に掲げていた「選択的夫婦別姓制度」の導入についても、一転「現実的な制度をつくりたい」などと言葉を濁している。

 しかし、自民党は、本当にこんな軽い男を総理に担ぐつもりなのだろうか。

 立正大名誉教授の金子勝氏(憲法)はこう言う。

「ポピュリズムなのは、自民党も国民民主も一緒でしょう。昔から自民党は、権力を維持するためなら、どんなことだってやる政党です。かつては社会党の委員長だって総理に担いでいます。ただ、あの時は、それでも自民党議員のなかに戸惑いや躊躇があった。いまや、数合わせのためなら、なんの躊躇もないという空気です。自民党も劣化したということでしょう」

 しょせん時代の徒花なのだろうが、ポピュリストの言動に政界全体がひっかき回されているのだから世も末である。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[242014] kNSCqYLU 2025年5月01日 05:16:15 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3293]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[242015] kNSCqYLU 2025年5月01日 05:17:23 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3294]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[242016] kNSCqYLU 2025年5月01日 05:18:18 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3295]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[242017] kNSCqYLU 2025年5月01日 05:19:10 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3296]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[242018] kNSCqYLU 2025年5月01日 05:21:46 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3297]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[242019] kNSCqYLU 2025年5月01日 05:22:48 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3298]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[242020] kNSCqYLU 2025年5月01日 05:26:55 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3299]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[242021] kNSCqYLU 2025年5月01日 05:29:01 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3300]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[242022] kNSCqYLU 2025年5月01日 05:29:59 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3301]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[242023] kNSCqYLU 2025年5月01日 05:31:06 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3302]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[242022] kNSCqYLU 2025年5月01日 05:33:39 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3301]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[242023] kNSCqYLU 2025年5月01日 05:34:28 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3302]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[242024] kNSCqYLU 2025年5月01日 05:35:20 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3303]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c13
[政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[242025] kNSCqYLU 2025年5月01日 05:35:55 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3304]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[242026] kNSCqYLU 2025年5月01日 05:36:39 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3305]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c15
[政治・選挙・NHK297]
16. 赤かぶ[242027] kNSCqYLU 2025年5月01日 05:38:28 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3306]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c16
[政治・選挙・NHK297]
17. 赤かぶ[242028] kNSCqYLU 2025年5月01日 05:39:24 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3307]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c17
[政治・選挙・NHK297]
18. 赤かぶ[242029] kNSCqYLU 2025年5月01日 05:41:17 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3308]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c18
[政治・選挙・NHK297]
20. 赤かぶ[242030] kNSCqYLU 2025年5月01日 07:46:31 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3309]


※2025年4月29日 朝日新聞1面


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c20
[政治・選挙・NHK297]
22. 赤かぶ[242031] kNSCqYLU 2025年5月01日 07:53:12 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3310]


※2025年4月29日 朝日新聞3面 紙面クリック拡大


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c22
[政治・選挙・NHK297]
23. 赤かぶ[242032] kNSCqYLU 2025年5月01日 07:57:36 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3311]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c23
[政治・選挙・NHK297]
24. 赤かぶ[242033] kNSCqYLU 2025年5月01日 07:59:46 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3312]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c24
[政治・選挙・NHK297]
25. 赤かぶ[242034] kNSCqYLU 2025年5月01日 08:01:11 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3313]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c25
[政治・選挙・NHK297]
26. 赤かぶ[242035] kNSCqYLU 2025年5月01日 08:06:29 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3314]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c26
[政治・選挙・NHK297]
27. 赤かぶ[242036] kNSCqYLU 2025年5月01日 08:11:35 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3315]


年代別の政党支持率



http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c27
[政治・選挙・NHK297]
30. 赤かぶ[242037] kNSCqYLU 2025年5月01日 08:55:36 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3316]


※2025年4月25日 朝日新聞4面


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c30
[政治・選挙・NHK297]
31. 赤かぶ[242038] kNSCqYLU 2025年5月01日 08:58:23 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3317]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c31
[政治・選挙・NHK297]
32. 赤かぶ[242039] kNSCqYLU 2025年5月01日 08:59:59 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3318]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c32
[政治・選挙・NHK297]
33. 赤かぶ[242040] kNSCqYLU 2025年5月01日 09:02:19 : vg6V5K7TqU : UHl0T1pZQkd5dnc=[3319]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/233.html#c33

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 赤かぶ kNSCqYLU > 100906  g検索 kNSCqYLU

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。