★阿修羅♪ > アーカイブ > 2011年8月 > 02日18時38分 〜
 ★阿修羅♪  
2011年8月02日18時38分 〜
記事 [原発・フッ素15] 小出裕章「10シーベルトの被曝をすると2週間以内で死にます」 書き起こし (ざまあみやがれ!) 
小出裕章「10シーベルトの被曝をすると2週間以内で死にます」
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65755020.html
2011年8月1日 ざまあみやがれ!

2011年8月1日、小出裕章氏が出演した毎日放送「たね撒きジャーナル」を文字に書き起こしました

(音源)20110801 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=f1U4ApE7spU
http://hiroakikoide.wordpress.com/2011/08/02/tanemaki-aug/


(書き起こし)

※初稿です。誤りがありましたらお手数ですがご指摘いただければ幸いです。

=====

水野「小出さんこんばんわ」

小出「こんばんわ」

水野「どうぞよろしくお願いします」

平野「よろしくお願いします」

小出「よろしくお願いします」

水野「まず今、千葉アナウンサーがお伝えいたしました福島第一原発1号機2号機の原子炉建屋の間にある屋外の排気筒の下の部分で、おそらくこれは高いと申し上げるのがいいと思います、高い放射線量が測定されたという話です。1時間あたり10シーベルト以上の放射線量が測定されたという発表を東京電力が行ないました。ちなみにこれは計測器の限界を超えておりますので少なくとも10シーベルトということだと思います。この値をどんなふうにご覧になりますか。」

小出「想像を絶する強さですね」

水野「今までミリシーベルトの単位でわたくし色々なお話を小出先生から伺ってきたことが多かったと思うんですね。」

小出「そうです」

水野「この10シーベルト。ミリがつかないということは、10000ミリシーベルトと同じですね」

小出「そうです」

水野「これはどれくらいを意味する数字でしょうか」

小出「えー、千葉さんがさっき説明してくださったけれども。7シーベルトから10シーベルトの被曝をしてしまうと、人間は死んでしまいます」

小出「死ぬとおっしゃいますのはどれくらいの時間をもって死亡に至るという」

小出「えー、通常は2週間で死にます。以内で。で、1999年の9月の30日に茨城県の東海村のJCOというところで被曝の事故がありました。その時には10シーベルトあるいは18シーベルトというような被爆をした2人の労働者が、え…、生じてしまいまして、日本の医学会が総出で彼等を助けようとしました。えーその結果一番沢山被曝をしたのは大内さんという方でしたけれども。83日間、延命された挙句に亡くなりました。どんなことをしてもやはり助からないということです」

水野「はあ…、これ10シーベルト以上の放射線量が測定されたということの原因は、小出先生は何か思い当たられることはありますでしょうか」

小出「通常は考えられない強さですので、私は燃料、使用済みの燃料そのものがどこかそこらに転がっている以外にはありえないと思います。」

水野「使用済みの燃料が転がるとはどういう意味ですか?」

小出「私が今可能性があるのは、あるとおもうのは1号機あるいは3号機で水素爆発が起きたときに使用済燃料済プールの1部がかなり破損されてるはずだと思いますけれども、中にあった使用済みの核燃料が吹き飛ばされてそこに飛んできたのかなと今は思いました。わかりません。私の単なる推測です」

水野「はあ…今の、プールが壊れたことによって使用済み核燃料が吹き飛ばされて、おっしゃるのは使用済み核燃料からじかに放射能がでているということでないとこのような高い放射線量はなかなか出ないんじゃないかということでよろしいですか?」

小出「はい。猛烈な放射性物質がそこにない限りは1時間あたり10シーベルトというような放射線量にはなりません」

水野「はあー。それは確認は容易に出来ることなんでしょうか」

小出「出来ません」

水野「できないんですか」

小出「はい、今例えばその作業者のかたがそこの場所で測定をしたと言っているのですね。で、その人達が4、ミリシーベルトと言った。」

水野「測定した作業員の被ばく量は4ミリシーベルトとだったという発表です」

小出「でも、1時間あたり10シーベルトの、ような放射線量のあるところで作業者の人が4ミリシーベルトしか被ばくしていなかったとすれば、せいぜいその場に1秒とか2秒しかいられなかったということです」

水野「ほんの一瞬のことですね、1秒か2秒しかいられないくらいの放射線量なんですね。これはあのー、ちゃんと防護服をきたりマスクを付けたり、色んなことをしていたら防げるものなんでしょうか」

小出「防げません。はい。あの防護服やマスクというものは放射性物質が体に付着するあるいは放射性物質を体に吸い込んでしまうと、いうことは防げますけれども。そこにある、放射性物質があるところから飛んでくるガンマー線を遮るということにはなんの意味もありませんので。」

水野「ガンマー線というのは、あの、服なんかは通すんですか」

小出「そうです。鉛のスーツのようなものを着ると、なにがしかは防げますけれども。えーそれでも、今問題になっているのはセシウムという放射性物質ですけれども。鉛のスーツを着たとしてもほとんど防げないというほどのガンマー線ですので」

水野「鉛のスーツでも防げないほどなんですね」

小出「はい。あのものすごい分厚い鉛のスーツなら別ですけれども。そんなモノを着たら人間は動けませんので。」

水野「作業できませんものね」

小出「はい。実質的にはいかなる手段をとっても防げないと思わなければいけません」

水野「はあ……。これはじゃあ10シーベルト以上の放射線が測定されたという場所には、これ以上調査で立ち入ることはしないほうがいいんですね。」

小出「えー、1秒2秒で4ミリシーベルトになってしまうということですから、まずは近づくことすらが出来ないと思います。」

水野「はあ……。これ近づかないと水を入れ続けるという作業もできないと思うんです。あるいは汚染水を除去するという作業にも色々関わってくるかと思うんですが。位置関係としてはどうでしょう」

小出「その場所は何のために近寄ったんですかねえ」

千葉「これはあの、瓦礫を撤去したあとの放射線量の変化を測定していたということなんです」

水野「瓦礫を撤去したあとの放射線量。」

千葉「排気筒という設備の下の部分を、まあ計測していたということです」

小出「しかし瓦礫っていうのはそこにあったのを、じゃあ誰かが撤去したのですか、そこの場所で」

水野「そうですよね」

千葉「そうですよね。こちらに入ってる情報によりますとそういう事になりますねえ」

小出「そう、まあ遠隔装置で瓦礫を撤去したのであればまだいいですけれども。そこに人が行ったのであればその人達はものすごい被曝をしたことになると思います」

水野「じゃあどういう作業をどういう形で、人的作業だったのかロボットだったのかという作業内容もこれは、できるだけ早く私たちは知る必要がありますね。作業員の方を守るためにも」

小出「そうです。作業員のかたの被曝が私は心配です」

水野「なるほど。これは小出先生10シーベルト以上と聞かれたとき正直どのようなお気持ち抱かれましたか」

小出「言葉を失いました」

水野「それほどの、被曝、まあ放射線量だということなんですね」

小出「はい。1シーベルトと言っても、恐ろしいと思いました。」

水野「ああ、1シーベルトでも」

小出「1時間あたりの。1シーベルトというような現場があるとすれば、とても近づけないなと私は思っていたのですけれども。今は10シーベルトという数字が出てきたわけで、これはもうとうてい人間が行かれるような場所ではありませんし、このままではなんの作業もできないと思います、その場所では」

水野「この件に関して、すぐにこのデータを知りたいと思われるような、ここの事実を確かめたいというようなことはなにかございますか?」

小出「えー、まあ、どういう作業ができるかわかりませんが、遠隔操作でできるのであればその場所にどんな物体があるのかを知りたいです」

水野「はい。なるほど。はい。ありがとうございました。京都大学原子炉実験所助教、小出裕章先生に伺いました」

(書き起こし、ここまで)


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/213.html

コメント [原発・フッ素15] (重要) 福島第一原発事故 恐るべき事態進行INES-10か (olive!news) 七転八起
51. 2011年8月02日 18:44:54: CV3QcZYLQo

 原子力発電所事故災害は放射線障害になる。環境へ放出された放射性物質の放射能の大きさを比較した場合、チェルノブイリを1とすると、広島(1945年)が3万、ビキニの核実験(1954年)が1400万となる。ただし、広島の空中爆発では、ほぼ100%の放射性物質は高温のため、さらに上空へ昇り、広島市に降下しなかった。

 ビキニ環礁での地表核実験では、発生した放射性物質の50%〜80%が海面や島へ降下した。ビキニの実験では、広範囲(およそ100キロメートル四方)に立入禁止となったが、大量の核の灰が風下に降下し、160キロメートル地点のマグロ漁船の第五福竜丸や、190キロメートル地点のロンゲラップ環礁の島民が危険な放射線障害を被った。そのため、ロンゲラップの全身被曝量がレベルB(1〜3シーベルト=1000〜3000ミリシーベルト)となった被災者の7%が甲状腺ガンとなった。一方、チェルノブイリ事故では、世界保健機構が調査した720万人の被災者の0.07%が甲状腺ガンとなった。すなわち、発ガンについても、核爆発災害がより危険であることが示されている。


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/119.html#c51

コメント [原発・フッ素15] 10シーベルト超の放射線量(原爆爆心地並み)  院長の独り言  赤かぶ
06. 2011年8月02日 18:46:21: tUmLmmqu0Y
臨界質量とは
連鎖反応を維持するために最小限必要な核分裂物質の量。
一つの原子核分裂によって生じた中性子が外へ逃げる確率は原子核燃料の塊の表面積に比例し、次の原子核分裂を起こす確率はその体積に比例する。
だから核分裂物質がある程度の量まで集まれば前者より後者の割合が大きくなって連鎖反応が起きる。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/205.html#c6
コメント [マスコミ・電通批評12] Twitter上で広がる「8月8日にフジテレビを見ない運動」(ライブドアニュース) スカイキャット
174. 2011年8月02日 18:49:27: Bam750Qtwc
西村博之死刑デモもあるかもしれないですね。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/164.html#c174
コメント [原発・フッ素15] 動画:雲隠れした「プルトニウムは飲んでも安心」の大橋弘忠たっぷりとプルトニウムを飲ませたい男=@「日々担々」資料ブログ 極楽とんぼ
58. 2011年8月02日 18:50:03: qaHby2DesU
東大は変曲点では無力だ!
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/173.html#c58
コメント [マスコミ・電通批評12] マスコミが煽り過ぎるなでしこジャパンの“女工哀史”ストーリー (週プレNEWS)  赤かぶ
04. 2011年8月02日 18:51:11: 5nPePzbV5g
>>03

阪神は、PL学園との練習試合で6−7で2回負けてますよ。

読売はもっと酷くて、たけし軍団に3ー4で負けてますし、

くさやきうの強豪な、水島新司軍団にも対戦勝率が4割に足りないですよ。

日本のぴろやきう選手の運動神経の低さはJFL並みじゃないですか!!

http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/157.html#c4

コメント [自然災害17] 311が自然災害じゃないことなど、もはや常識。ごく身近で覚醒拡大中 (属国離脱への道)…「そんなの常識」なんて歌があった 新世紀人
72. 2011年8月02日 18:55:05: seSFT3Cv8Y
>>71
余計な事考えなくていいんじゃない?

自分が信じた事を発信し続ければ
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/489.html#c72

コメント [原発・フッ素15] 動画:雲隠れした「プルトニウムは飲んでも安心」の大橋弘忠たっぷりとプルトニウムを飲ませたい男=@「日々担々」資料ブログ 極楽とんぼ
59. 2011年8月02日 18:55:54: gNMpvv00ZY
プルトニウムが手に入れば、大橋にたっぷりと飲ましてやりたいな



http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/173.html#c59

コメント [原発・フッ素15] 屋内の射線量、最高値測定=原子炉建屋2階、毎時5シーベルト―福島原発・東電 吐息でネット右翼
02. 2011年8月02日 18:56:20: EszHBBNJY2

放射能放出量が多すぎで、溶融燃料がないとなるとまた大騒ぎになる。
広島型原発の410個分が放出されている。
こんどは、格納容器内の溶融燃料が線量が高く確認できないという
意味を込めての情報を出してきた。
溶融燃料が無いということが確認できない。だから、燃料は有るんだという
すり替え論法です。
官僚はこの手のすり替え論法がもっとも得意。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/212.html#c2
コメント [自然災害17] 311が自然災害じゃないことなど、もはや常識。ごく身近で覚醒拡大中 (属国離脱への道)…「そんなの常識」なんて歌があった 新世紀人
73. 2011年8月02日 18:57:28: seSFT3Cv8Y
>>71
しかも君
単発IDだね
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/489.html#c73
コメント [原発・フッ素14] 放射線対策に「米のとぎ汁乳酸菌」 専門家から効果に疑問の声 (J-CAST)  赤かぶ
21. 2011年8月02日 19:01:37: tj1zH6uIek
>>20

>>19は、自己責任でやればよいと言っている。トギジル派とは限らない。
子どもへの使用はおろか、使用の是非については、何も言っていない。

みなさんトギジル派という勝手な思い込みと子どもへの使用という前提を立てて、挙句に逮捕されるぞと騒ぐのは誠にナンセンスである。

>もうすこし科学的思考能力のある方々が書き込んでいるのかと

論理のすげ替えをした挙句、他人を侮辱する前に、論理的判断に基く説得力のある書き込みをすべきだろう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/931.html#c21

コメント [原発・フッ素15] 動画:雲隠れした「プルトニウムは飲んでも安心」の大橋弘忠たっぷりとプルトニウムを飲ませたい男=@「日々担々」資料ブログ 極楽とんぼ
60. 2011年8月02日 19:01:48: tcLhJG9ue2
原発テロリスト、原発利権のアジテータにだまされるなよ。
●これは、放射線被曝問題を、プルトニウム一つだけに目を向けさせようとするアジテータの犯行手口だ。
安全だと言うのだから、10Sv/hに被曝させろ。

アジテータは、部分否定と全否定を混同させる手口をよく使う。
●原発代替は、バッテリーでも、ガスタービンでもいくらでもあってすぐできるのに、自然エネルギーに目を向かせて、そっちだけで論争するように仕向けてる。

●放射線被曝による、病気の発症率も、いつのまにかがんだけに限定されているだろ?
放射線被曝による発症は、脳梗塞や、糖尿病、肺炎など、免疫力低下によるものも多い。

●放射線被曝量が横軸で、縦軸ががん発症率のグラフがあるけど、これもだまされてるね。
横軸は、時間軸をとるべきだ。横軸に時間をとり、被曝量をパラメータにすべきだ。

相手は、国家転覆を謀るプロのアジテータなんだから、提示されたものにたいして感情的にならずに落ち着いて対応するべきだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/173.html#c60

記事 [テスト22] 大鶴最高検公判部長、定年まで7年を残しての辞職(まるこ姫の独り言)
大鶴最高検公判部長、定年まで7年を残しての辞職
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2011/08/post-6cf7.html
2011.08.02:(まるこ姫の独り言)
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2011/08/post-6cf7.html


この度、陸山会事件の捜査を主導した、大鶴公判部長が早期退職だとか。
定年まで7年も残しての退官は、どうしてだろう。
一般的に言えば、高級官僚の場合、7年も残しての退官は考えられ無いと思うが、この大鶴氏、とうとう年貢を納めたのだと。

>元特捜部長が異例の早期退職 陸山会事件捜査を主導
asahi.com

>小沢一郎・民主党元代表の資金管理団体「陸山会」による土地取引事件の捜査を主導した大鶴基成・最高検公判部長(56)が1
日付で辞職した。

前から、ゲンダイネットでは大鶴氏の退官騒動は噂にはなっていたが現実になった。
陸山会事件は起訴しても公判維持ができないからと、上層部は反対したらしいが、この大鶴と言う官僚は捜査を自ら主導して、反対を押し切ったと言われている。

今、その陸山事件は、相当程度供述調書が却下されてしまったが、これで本当に、小沢氏の無罪が濃厚になってきた。
一説によると、大鶴氏のでっち上げ事件だとも言われている。
そしてこの人物が捜査した事件も、ほとんどが、初めにストーリーありきの手法で、相当強引だったようだ。

大阪地検の例にもあるように、東京地検特捜部も、大阪地検特捜部も、昔ながらの捜査手法で、狙いを定めたら、どんな事をしても犯人に仕立てあげる恐ろしい組織との印象が大きい。

これだけ、検察不信が大きいのも、大阪地検の村木事件が示すように、ねつ造をしても犯人に仕立て上げられかねない構図が見えたからだ。
あの構図を見ていたら、多かれ少なかれ特捜部の内部は、初めにストーリーありきで、都合のよい証拠固めをしてきたのだろう。
陸山会事件も、大量の供述調書却下と言う事は、大鶴氏の強引な捜査手法も問題視されるべきだろうが、その人物があっさりと、7年も残して退官は、裏で何かがあるのだろうと思っていたら、どうも大手法律事務所に弁護士として転職するらしい。

>辞職の真相は不明だが、検察内部には「現場に近い立場で小沢氏立件に向けて積極的に捜査を進めたが、検察上層部と対立があり、不満を募らせていたのではないか」との見方がある。

不満もなにも、上層部の判断を無視してこの人が暴走するから、東京地検特捜部の名が相当貶められたと言う側面もありそうだ。
陸山会事件を主導したご本人が、あっさり、"ケツをまくった状態”になり、残された検事たちははしごを外されっちゃったとか?。
後始末をしなければならない、他の検事たちは怒り心頭、めちゃくちゃ腹が立つよね?(笑)
逃げ足の速い奴には、かなわない。。。。。
http://www.asyura2.com/11/test22/msg/857.html

コメント [経世済民72] なぜ、外国の中央銀行が円建ての日本国債の資産残高を増やしているのかといえば、日本破綻論を信じていないためだ。 TORA
11. 2011年8月02日 19:02:30: 4bZgiV1rUM
日本は『平和』をキーワードにして世界の信用を得た、好戦的白人達は軍事力を『会話の代わり』に使い過ぎた結果世界中から嫌忌された。「発展途上国日本」はフクシマウォー3・11を契機に「生活が第一」と「平和」で戦後復興の槌音高く、そしてこれからは新自由主義達との付き合い方も研究しましょう。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/306.html#c11
コメント [経世済民72] 財務省は「省益」のための増税を実現するべく、マスコミに財政破綻論を煽らせ、政府の需要創出、公共投資などを妨害している TORA
01. 2011年8月02日 19:02:33: Pj82T22SRI
今後の復興需要でGDPギャップが急激に0に近づく可能性も否定はできないが
多分、現在の状況下で公共投資を、来年度あたりから増税で賄うというのは自殺行為だろうな

建設国債を使って長期間で償却し、インフレの動向を見ながら、できるだけ遅めに引き締めるというのが財政再建のための王道だろう。

しかし、与謝野や日銀など、高額年金老人たちの代表が政治・経済を牛耳っている限りは、あまり期待はできないか。


http://www.gci-klug.jp/
三橋貴明の「経済記事にはもうだまされない!」 
第113回 デフレ下で増税を叫ぶ愚者たち(1/3)
2011/08/02 (火) 11:56

 7月27日、遅れに遅れていた東日本大震災の復興予算の「枠組み」がようやく決まった。逆に言えば、震災から四ヶ月が経とうとしているにも関わらず、本格的な復興予算は国会を通る気配がないという話である。

 ちなみに、1923年9月1日の関東大震災の際には、震災から四週間後に帝都復興院が設立された。総裁の座に就いた後藤新平の下、震災発生からおよそ一ヶ月後には、早くも復興事業が始まったわけだ。

 後藤新平は「震災発生の翌日の深夜」の時点で、帝都復興のための復興根本策を起案している。後藤が帝都復興のために用意しようとした予算は40億円。当時の一般会計予算(約15億円)の2.7倍に相当する。現在の日本に置き換えると、250兆円ほどであろうか。

 その後、先述の通り、震災から四週間後の9月27日に帝都復興院が設置され、後藤新平が総裁の座に就いた。後藤新平が起案した復興根本策を元に、帝都復興計画が提案され、予算が確保された(予算は最終的に6億円に削られた。それにしても、国家予算の三分の一強の規模である)

 いずれにせよ、復興とは「時間との勝負」なのである。政府は財源のことなど気にせずに、とにかく「重症患者の手当て」をしなければならない。
 ちなみに、関東大震災後の日本政府は、復興財源を外国への国債発行に求めた。そのときの国債金利は、実に8%である。

 8%という高い(現在に比べると)金利を払っても、しかも国内ではなく外国からお金を借りてでも、とにかく政府は財源を確保し、復興に投じようとしたわけである。自らの身体が重傷を負っている以上、当たり前のやり方だ。

 それに対し、現在の日本は長期金利が世界最低、すなわち「世界で最も安い資金コストでお金を借りることができる」にも関わらず、「財政破綻」などという虚偽情報に躍らされ、復興の原資を増税に求めようとしている。ここまで愚かな政府は、史上に類例を見ない。人類の歴史をさらっても、大震災の後に増税したような国は存在しない。

 さらに言えば、1995年1月17日の阪神淡路大震災である。

 阪神淡路大震災の場合、復興基本法案が通るまで三十七日、一回目の大規模復興予算が通ったのは、その十日後であった。当時の村山首相(社民党)は、震災三日後に、国会で、
「何分、初めての経験でもございますし、早朝の出来事でもございますから、幾多の混乱があったと思われます」
 と答弁し、大いに批判された。とはいえ、復興自体については自民党に丸投げしたため、比較的スムーズにことが運んだのである。

 それに対し、東日本大震災の復興基本法が成立したのが、震災から100日目のことであった。さらに、冒頭にも書いた通り、本格的な復興予算が国会をいつ通過するのか、現時点では全く不透明なままである。

 民主党が新米与党で、政権担当能力がないというのは言い訳にならない。何しろ、阪神淡路大震災時の村山政権も、この手の大規模自然災害に対応した経験はなかった。とはいえ、村山首相は「自分では分からない」ことを早期に認め、「分からないことを、人に任せた」ために、結果的に復興がスムーズに進んだのである。

 それに対し、現在の民主党政権は「自分でも分かっている」フリをすることだけは得意なのだが、実が全く伴わない。結果、震災から三ヶ月が過ぎ去ったにも関わらず、未だに被災地住民は見捨てられたのも同然の状況にある。まさしく「不作為の罪」としか、表現のしようがないのである。

(2/3に続く)
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/595.html#c1

コメント [自然災害17] 311が自然災害じゃないことなど、もはや常識。ごく身近で覚醒拡大中 (属国離脱への道)…「そんなの常識」なんて歌があった 新世紀人
74. 2011年8月02日 19:04:32: E7ajt4SFuI

3/11地震の波形を検証したらどう?
全く科学的な考察がないじゃないか。

http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/489.html#c74
コメント [不安と不健康15] 長寿遺伝子は小食(カロリ制限)でオンになる/若さが保てる! 藪素人
07. ハルマ 2011年8月02日 19:05:09: 6WJjBznm.0a.g : zLaIfUyFfM
1日1食の生活を始めて気が付いたことを書こうとおもう

1日1食だと告白すると
そんなんじゃカロリーが足らないとか、
栄養が足らないとか言われるが
そんなことはない

何故なら

人間は食べて消化するために恐ろしく多くのエネルギーを消費するからだ
食べると眠くなるのはその現れで
食べるだけで相当量のカロリーを消費しているはずだということは
想像に難くない
消化には様々な酵素が必要になるわけで
そこでも様々な栄養素が必要となってくるのがわかる

食事の回数を減らせば当然ながら消化に必要なカロリー(エネルギー)や栄養素が要らなくなるわけで、トータルで見ればかなりの食事量を減らすことになる

特筆すべきは、消化という運動を行うということは
同時に活性酸素を発生させるわけになるし
それ相応の老廃物も出てくることになる
これが消化という運動によって身体に必要な栄養素が取り出せれば良いのだが
朝食や昼食は軽食とも呼ばれ
軽いスナック…つまりは、そのほとんどが炭水化物という有り様
身体を酷使して取り出した炭水化物が脂肪になり
メタボになっていくのが現代人という現状を考えると
無駄に醜く老化していくというのが1日3食食べている人間の
本当の姿ということになりはしないだろうか?

以上のことを考えるに至り
1日1食を充実させる生活こそが
美しく若返る道であることがわかってくると思う


http://www.asyura2.com/09/health15/msg/363.html#c7

コメント [昼休み49] 伊良部が、我が侭坊主・江夏のように、野村再生工場に出会っていれば、イチローを超える大リーガーになっていた筈で残念です。 小沢内閣待望論
02. 2011年8月02日 19:05:42: 5nPePzbV5g
小沢内閣待望論さん、ニューヨークヤンキースこそが

年間予算90億円の大枚はたける野村再生工場ですよ。

他のスポーツでは二軍どまりの選手を集めてきて

防御率3点以下の投手や、年間フル出場3割打者に育成してるんですから。

http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/340.html#c2

コメント [昼休み49] 伊良部が、我が侭坊主・江夏のように、野村再生工場に出会っていれば、イチローを超える大リーガーになっていた筈で残念です。 小沢内閣待望論
03. 2011年8月02日 19:07:18: 5nPePzbV5g
選手の運動神経能力は

バイエルンミュンヘン>鹿島アントラーズ>>>ニューヨークヤンキースです。


http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/340.html#c3

コメント [原発・フッ素15] 屋内の射線量、最高値測定=原子炉建屋2階、毎時5シーベルト―福島原発・東電 吐息でネット右翼
03. 2011年8月02日 19:09:23: GDjYDdCSCc
つい先日の報道では、1号機の建屋は大した濃度ではなかったはずだが?

片付けたとされる付近のガレキはいずこに?

福島を核廃棄物の最終処分場とするための布石か?

**********************************************

1号機格納容器内、放射性物質濃度は建屋内並み
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110730-OYT1T00400.htm?from=main3
2011年7月30日12時37分 読売新聞

 東京電力は30日、福島第一原子力発電所1号機の原子炉を取り囲む格納容器内の気体を採取して分析した結果、放射性物質の濃度は原子炉建屋内の空気中の濃度とほぼ同じだったと発表した。

 3月の炉心溶融後、原子炉の中心部に近い場所の気体を採取したのは初めてで、今後の廃炉処理に向けて原子炉内部の状況を把握する第一歩となる。

 格納容器の内部とつながる細い配管2本を使って内部の気体を吸い出し、成分を分析。その結果、1立方センチ・メートル中の放射性セシウム137は20ベクレル、セシウム134は17ベクレルで、予想の約1000分の1だった。ヨウ素131は検出限界以下だった。

 松本純一・原子力立地本部長代理は「セシウムの大半が水に溶け込んだか、格納容器の上部が破損して外の空気と変わらなくなった可能性などが考えられる。引き続き分析を進めたい」としている。


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/212.html#c3

コメント [戦争b6] 中国紙・環球時報(電子版): 「北朝鮮は中国にとり核心的な利益だ」(サーチナ hou
01. 老化防止のために 2011年8月02日 19:09:57: N105Dsdrj9yIE : qInZCWsZgk
暇で古い記事を読んで楽しんでいる。

しかし、一つの記事の中に実に多く主張が盛り込まれている。
編集担当者によるものかわからないが、このような文章が
書けることを感心してしまう。

「中国東北3省の安全は、北朝鮮からの難民により脅かされる。したがて、北朝鮮と韓国の軍事衝突は困る。北朝鮮は韓国を挑発するな。」

「中国東北3省の混乱から端を発し、中国全土の動乱に発展する可能性がある。」

「南シナ海は中国の開発利益をもたらす。」

「中国の良好な外部環境を創造する上で世界の多極化を推進する必要がある。」

「中国の国家主権の安全には朝鮮半島の平和と安定が深く関わっている。」

どれもこれも、1項目だけでも相当量の紙面が必要になりそうだ。
http://www.asyura2.com/10/warb6/msg/708.html#c1

コメント [原発・フッ素15] 小出裕章「10シーベルトの被曝をすると2週間以内で死にます」 書き起こし (ざまあみやがれ!)  赤かぶ
01. 2011年8月02日 19:11:50: hMSQ53G7t6
このクソ学者の、

>私は燃料、使用済みの燃料そのものがどこかそこらに転がっている以外にはありえないと思います。

という言葉をよく覚えておけ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/213.html#c1

コメント [原発・フッ素15] 核燃料再処理工場を誘致した六ヶ所村の村民所得は年1364万円 (SAPIO)  赤かぶ
10. 2011年8月02日 19:12:04: pEgCpfCxXY
>>9さんはいい指摘をしましたね。
そうです、脱原発運動は、
核燃サイクルのような、原発のような、箱物利権ではない、
別な箱物利権の実験場を誘致することとセットで行うと
成功する可能性があり、この真意は、
虚構ならぬ真実安全な村の繁栄、
大金だけで縛り付けるのが核燃サイクルの限界だったが、
大金に安全をセットで縛り付けるなら、その脱原発運動は
9さん的には成功する可能性がある。
逆に言うと、別な箱物利権とセットではないし大金も連れてこない
仕事も連れてこず、そういうもの中毒を治すと称する
脱原発運動は必ずや失敗するだろう、という結論を導きかねないんですね。
ぼく自身は基本的に、原発に反対するならカネと仕事をもってこいと
いわれて黙るしかない脱原発派ですけど、そういう敗北なら何度でも
舐めるに値するだろうと思いますね。将来を考えるとこの方向しかない。
日本の地震付原発乱立はやはり、のちのちの高濃度放射能汚染と
晩発性障害による発がん発白血病で医療費地獄とセットですから。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/149.html#c10
記事 [国際5] 終身大統領こそチャベス氏の狙い、服役中の元盟友が糾弾  AFP
【8月1日 AFP】ベネズエラのウゴ・チャベス(Hugo Chavez)大統領は「壊滅状態にある」国で「終身大統領」にならんとしている――。チャベス大統領のかつての盟友で、現在は汚職の罪で服役中のラウル・イサイアス・バドゥエル(Raul Isaias Baduel)元国防相(56)がこのほど、獄中からのAFPの独占インタビューでチャベス氏を厳しく批判した。

 バドゥエル氏は退役軍人で、2006〜07年に国防相を務めた。しかし在職中に公金を横領し権力を濫用したとして逮捕され、2010年、禁錮7年11月の有罪判決を受けて首都カラカス(Caracas)郊外のラモベルデ(Ramo Verde)刑務所に服役している。

 しかし、監房内でAFPの独占取材に応じたバドゥエル氏は、自分はチャベス政権を去ったために政治的迫害の犠牲者になったのだと主張した。

■「真の民主主義」誓った仲

「1982年、わたしとチャベス氏は、真の民主主義のために休まず活動し続けることを誓い合った。だが、チャベス氏はその誓いを忘れる決断をし、代わりに、壊滅状態にあるベネズエラで終身大統領で居続けようと努力し始めたのだ」

 2人は、かつて極めて近しい間柄だった。出会ったのは40年近く前、エリートの集う軍士官学校だ。そこで彼らは「より良い民主主義を創り出すために共に行動する」と誓い合ったという。チャベス氏が1999年に政権を獲得すると、将軍職を退役したバドゥエル氏は政権に参画。2002年4月の軍事クーデター未遂事件の際には、チャベス政権を維持するため先頭に立って奔走した。

 だが、その後、2人の関係は冷え始めた。そして2007年、チャベス大統領の提案した社会主義化を進める新憲法案にバドゥエル氏が反対したことで、関係は完全に断絶した。

「2002年4月、わたしは職務をまっとうし、憲法に忠実だった。2007年、わたしは再び、ものごとが良くない方向へかじを切ったことを指摘しなければならないと感じた」

■「国民を裏切るくらいなら1人の男を裏切る」

 政権を去ったバドゥエル氏は、汚職容疑で訴えられ、2010年5月に実刑判決を受けた。正当な法的手続きが無視され、罪状の説明は一度もされなかったと同氏は主張する。「わたしが横領したとされる金額すら、一致していなかった」

 バドゥエル氏の監房の壁には、いくつかの宗教画と、南アフリカの反アパルトヘイト運動の象徴、ネルソン・マンデラ(Nelson Mandela)氏の写真が飾られていた。

「逃げることもできたが、とどまることをわたしは選んだ。なぜなら、わたしは無実だからだ。彼らはわたしを裏切り者と糾弾した。だが、何の裏切りだ?誰に対する裏切りだ?1人の男への裏切りか?数百万人の国民を裏切るくらいなら、わたしはそちらを選ぼう」

「今わたしは、かつてわたしが知っていた男は、わたしに嘘をついていたのだと考えている。チャベス氏は常に、密かな計略を隠し持っていたのだ」とバドゥエル氏は述べ、かつての友人が率いる現政権を「個人崇拝」に彩られた「偽装された独裁」と批判した。

■「独裁」への抵抗呼びかけ、がん発病は「神の力」

 バドゥエル氏は、ベネズエラ国内の状況を「調圧弁のついていない圧力鍋」と形容し、国民にデモを行うよう呼び掛けた。一方で、チャベス大統領が権力の座から去ったとしてもベネズエラが直面する諸問題は消えないとの認識も示した。

 ベネズエラは来年に大統領選挙を控えている。3期目の当選を目指すチャベス大統領は先日、がん性腫瘍の摘出手術を受けたことを認めた。バドゥエル氏は、3選に向けて政治的に有利になると踏んでチャベス氏が自分に恩赦を与える可能性も考えられると発言。昔の盟友の健康問題について、次のように語った。

「彼は神の力の前に屈し、生きることの価値を思い知らされたのだ」 (c)AFP/Beatriz Lecumberri

http://www.afpbb.com/article/politics/2817533/7578838

----------------
バドゥエル氏の指摘は正しいと思う。 チャベスは反対派を排除し、独裁体制を築こうとしている。

http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/810.html

記事 [経世済民72] 2011年のコメ収穫期を前に平成22年産のコメ価格が高騰
フジテレビ系(FNN) 8月2日(火)19時2分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110802-00000604-fnn-soci

食卓に広がる原発事故による不安は、日本の主食・コメにも及んでいる。まもなく2011年の収穫期を迎えるが、東日本大震災以降、2010年に採れたコメの価格が高騰している。

見渡すかぎり稲の緑色のじゅうたんが広がる千葉・香取郡の水田では、もうじき収穫を迎え、徐々に稲穂が垂れ下がってきている。

ここでは、お盆明けから収穫可能な「早場米」を栽培している。

千葉県の稲作農家は「台風の影響で北風に少しやられて、黒いところもあるけど、まあまあのできじゃないかなと思う」と語った。

しかし、2011年は、もう1つ深刻な問題があった。

この早場米をめぐっては、早ければ今週中にも放射性物質の検査が行われるという。

コメの検査は、収穫前のサンプル検査で高い値が検出されると、さらに重点検査が実施される。

ここで、暫定規制値を超えると、市町村単位で出荷停止となる。

農水省は、3日にも検査方法の詳細を公表する。

全国19の都府県で検査が決定、または検討されているという。

想像もしていなかった突然の検査通知に、稲作農家の人は戸惑いの色を隠せなかった。

千葉県の稲作農家は「こっちの方には来ないだろうと、安心していたけど、きのう(1日)初めて聞いてびっくりしました。検査結果が出るまでは、出荷・販売・譲渡をしないでくださいと。どんどん刈りたいんだけれども、(収穫が遅れると)コメが割れちゃう。品質も下がるし」と語った。

そんなコメの検査を前に、卸業者の間では、これまであり得なかった現象が起きていた。

ある業者の米備蓄倉庫は、例年の8月には、新米の受け入れのために空になっているということだが、2011年は、およそ4,000俵のコメが積み上げられていた。

この業者が何とか確保したというのは、平成22年産の米。

2011年のコメの安全性に消費者から不安の声も上がる中、今、平成22年産のコメが争奪戦になっている。

新潟産コシヒカリを例にとると、震災前の1月と比較して、価格は5割近くも上昇している。

千葉県米穀株式会社の関谷浩通常務は「例年であれば、(平成)23年産が出れば、(平成22年産を)買っていただきたくても、安くしてもなかなか買っていただけなかった。でも、今回は事情が違いますので、逆に(平成)22年産の確保に、どこの卸業者も躍起になっていたのではないか」と語った。

そして、2011年のコメについて、関谷常務は「(放射能問題によって)万が一、悪いことを想定すれば、宮崎県とか、あまり放射能に影響のない場所(産地)は、かなり(コメ確保で)狙われますから」と語った。

http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/597.html

コメント [原発・フッ素15] 屋内の射線量、最高値測定=原子炉建屋2階、毎時5シーベルト―福島原発・東電 吐息でネット右翼
04. 2011年8月02日 19:15:06: EszHBBNJY2
03さん

確かにちぐはぐですね。
騙しきれないと見て、今度は溶融燃料が確認できない方法を採用したのでしょう。
無いと確認できない以上は、有るという論理。浅はかな東電と官僚の知恵。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/212.html#c4

コメント [原発・フッ素15] [CML 011090] 小出先生、「10シーベルト、人間が死ぬ想像を絶する強さ」、続いて矢ヶ崎先生 gataro
11. 2011年8月02日 19:16:03: tUmLmmqu0Y
>10 hMSQ53G7t6
この馬鹿
しつこい 原発推進工作員
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/193.html#c11
コメント [原発・フッ素15] (重要) 福島第一原発事故 恐るべき事態進行INES-10か (olive!news) 七転八起
52. 2011年8月02日 19:17:37: gxGt4LpAxM
危ない、危ないと言われてもねー。
東京で自分の線量計で測定しても、0.1マイクロシーベルト/時前後だし、全然実感がわかない。
そういえば、核爆発が起こると言う人がいたけど、ウラン235の濃縮度が数%なのに、どうやって核爆発が起こせるのかなー。
被覆管も高温では溶けてしまうのにねー。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/119.html#c52
コメント [自然災害17] 311が自然災害じゃないことなど、もはや常識。ごく身近で覚醒拡大中 (属国離脱への道)…「そんなの常識」なんて歌があった 新世紀人
75. 2011年8月02日 19:18:32: MM1RvqGcMc
昨日、恩師に連れられて米軍の方々と対談したが、中国・韓国が日本の地下資源を吸い上げながら、地震を起こしている可能性について意見を求められた。民主党・自民党が結託し、我々と資源を大陸・半島に譲渡しようとしている話や、彼らが日本から資源を奪い、大地震を起こした方法は興味深かった。米軍の方々が語った内容が事実なら、アメリカの人工地震説を流しているのは、民主党関係者や本物の売国奴なのだろう。しかし、私はどちらも信じる事は出来ない。いくら討論しようと、証拠が掴めない上に、その解決が出来ない。ここでは、知識が乏しい、何も出来ない人間が、駄々をこねているだけだ。皆には、想像の世界で無駄な時間を費やすのではなく、現実を見つめその打開に励んで欲しい。
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/489.html#c75
コメント [マスコミ・電通批評12] Twitter上で広がる「8月8日にフジテレビを見ない運動」(ライブドアニュース) スカイキャット
175. 2011年8月02日 19:19:26: pG8ZKBnTaM
日本放送協会第1110回経営委員会議事録
(平成22年1月12・13日開催分)
放送センター  21階役員会議室

(安田喜憲委員の発言)抜粋
私は、今の若者に徴兵制はだめとしても、徴農制とか、徴林制とか漁村に行けとか、そういう法律で、テレビの番組も何時から何時まできちんと見るということにすればいいと思います。この番組を見なければ会社に就職させないとか、抜本的に政策を変えないと、日本は本当に大変なところへ行くのではないかと思います。したがって、そういう面でNHKの役割は非常に大きいので、許される範囲を超えるものもあると思いますが、もっときつい方策をとらなければならないところまで来ているのではないか思います。
----------------------------------------------------------------------
NHK視聴強制化に関する発言です。
利権組織の高額給与を維持するため、及び国民を共産主義へ教化するために視聴
強制化を画策しています。
 また民放は企業や外国の意向を受けて偏向報道を行っています。
電波利権の一掃と電通解体なくして日本の自由と独立は実現しません。
国民を洗脳から開放する戦線の誕生に期待しています。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/164.html#c175

コメント [自然災害17] 311が自然災害じゃないことなど、もはや常識。ごく身近で覚醒拡大中 (属国離脱への道)…「そんなの常識」なんて歌があった 新世紀人
76. 2011年8月02日 19:23:22: seSFT3Cv8Y
アメリカが人工地震を起こした的トピックが現れると、
その息が掛かったと思しき工作員が現れ、何でもかんでも
執拗に否定してまわる。

俺はその事のみ注目してますよ
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/489.html#c76

コメント [原発・フッ素15] 右からの脱原発デモ “非常時にイデオロギーは要らない” −田中龍作 (JanJanBlog) 七転八起
11. 2011年8月02日 19:26:02: tcLhJG9ue2
原発は防衛上も危険だし、それ以上に、日本国民を危険に晒している。
放射能汚染毒を、国民に食わせる国、東電は、国家反逆者だ。

中国人民解放軍が尖閣を奪りに来てる。単純に考えても、原発は敵の攻撃を受けたらあまりにも脆弱だ。
戦争中に、はだかで、腹を出して、寝てるのと同じだ。だれでも、危険だと思うよ。

関西電力が、福井原発にテポドンが飛んできても大丈夫だと言ったそうだが、
水素爆発でぼろぼろにぶっこわれた福島第一原発を見たことがないのか?
こいつは日本人ではないのか?

配管、配線、制御装置のどれかに、一発ダイナマイトぶち込まれただけで終わりだよ。
冷却電源が喪失しただけで、ぼろぼろの状態で、大騒ぎで逃げ回ってるじゃないか。

いざとなったら何もできない人間が「国の責任で・・・」とか言うんだよな。
やらせメールも国の人間だれも切腹してないぞ。ごきぶりのようにこそこそにげまわってるだけだ。

ところで、
沖ノ鳥島というのが東京都の管轄下にある。ここを中国海軍が徘徊している。
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%B2%96%E3%83%8E%E9%B3%A5%E5%B3%B6&hl=ja&prmd=ivnsm&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=mcs3TpezEPHnmAXq4eX7AQ&ved=0CDYQsAQ&biw=836&bih=919

ここに、メガフロートの風力発電所を作れば良い。なぜ作らない?
防衛上の重要な拠点になるし、漁業の基地にもなる。
小笠原も、伊豆七島も、南鳥島もそうだ。
石原慎太郎はなぜやらないの?

尖閣諸島や、その周囲、竹島、北方領土にもメガフロートの風力発電所を作るべきだ。
そこに、侵入監視レーダーをつけ、プレデターを常駐させれば良い。
沖縄、大東島の周囲にいくらでもある。原発1万基分の発電所が作れるよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/159.html#c11

コメント [原発・フッ素15] 国産牛肉はすべて危ないのか 菅政権の安全情報のウソマコト (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
01. 2011年8月02日 19:27:34: kRCbqySGrM
世間一般に目にする高級ブランド以外の牛肉は、狭い牛舎にぎゅうぎゅう詰めにされて豚のように飼われている牛。自給飼料なんてありえない、餌は輸入飼料、米所から大量にワラを調達している。でも、女性ホルモン剤と腸内細菌数を減らすための抗菌物質を盛られていないだけでも海外安肉よりマシ。
一方、高級ブランドでなくとも小規模でおじさんが毎日、我が子のように牛を可愛がるような畜産農家もある。よほどこだわりのあるところでないかぎり、餌は輸入飼料だがワラは近所の馴染みの農家から無農薬か低農薬のものをわけてもらっている。肉質は大規模より劣っても知る人ぞ知るということで人気は高く、大型スーパーに出回ることはまずない。
セシウム汚染肉をつかまされたくないなら、松阪牛のようなブランド牛肉にするか、前出のような西日本の小規模畜産農家の牛肉を探すといい。東北にはいない日本在来種や沖縄の水牛の肉なら安全度はさらに高まる。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/211.html#c1
コメント [原発・フッ素15] [CML 011090] 小出先生、「10シーベルト、人間が死ぬ想像を絶する強さ」、続いて矢ヶ崎先生 gataro
12. 2011年8月02日 19:27:37: seSFT3Cv8Y
>>10
他の大量の燃料棒の破片は、無人重機で集めて穴掘って埋めたでしょw

一部は目の前の海へドボンしたでしょw
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/193.html#c12

記事 [昼休み49] 建屋内で極めて高い放射線量
8月2日 19時10分 NHK

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110802/k10014648151000.html

東京電力福島第一原子力発電所で、2日午前、1号機の原子炉建屋2階の部屋で、これまで建屋内で確認された中では最も高い、1時間当たり5000ミリシーベルトを超える、極めて高い放射線量が計測されました。

福島第一原発1号機では、格納容器内の放射性物質を測定する配管を調べるため、2日午前11時から、配管がある原子炉建屋2階の部屋に遠隔操作のロボットを入れて放射線量を計測しました。その結果、この部屋の中を通る配管付近で、1時間当たり5000ミリシーベルトを超える極めて高い放射線量が測定されたということです。これは、これまで1号機から4号機までの建屋内で確認された放射線量の中で最も高い値となっています。この部屋は、1日に屋外で1時間当たり1万ミリシーベルトを超える放射線量を計測した配管が通る場所で、地震の翌日の3月12日に格納容器の外に放射性物質を放出するベントの際に使われています。東京電力は、ベントの際に高濃度の放射性物質が配管に付着したことで放射線量が高くなっている可能性があるとして、この部屋を立ち入り禁止にするとともに、今後、放射線を遮る処置を行うことにしました。この部屋では今のところ、復旧に欠かせない作業はないということで、東京電力は事故の収束に向けた作業への影響はないとしています。

http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/418.html

コメント [原発・フッ素15] 宇宙機構、家庭向け線量計開発…2万円で販売へ (読売新聞) しゅっぽ
12. 2011年8月02日 19:29:57: pEgCpfCxXY
ベクレル/kg表示可能で食品を計測できる五千円の商品を
開発、流通するべきだし、
流通、小売り関係は、なんとかして研究者やメーカーと協力して
食品を速やかに大量に計測する装置を購入、利用に踏み切り、
できるだけ、37ベクレル/kg未満のものだけを出荷、流通するよう
死にものぐるいで努力すべきだ。でなければ、日本の子どもの将来は
ない。
現状のままだと、子どもは三年以内に発病して死ぬ。
内部被曝線量がはんぱない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/545.html
セシウム100ベクレル/キログラムの安全食品を1年間
食べ続けると、内部被爆量は、7〜12歳3.6ミリシーベルト、
(ここ原文ママだが、実は6.3ミリでは?)
12〜17歳5.2ミリシーベルトとなり、空間線量年間1ミリシーベルトを
加える

すると、五年経過で25ミリシーベルト食べてる。セシウムだけですよこれ。
牛肉の暫定基準は500ベクレル/kgです。豚肉も食べれば果物も食べる。
五年経過するとだいたい、食うヤツだと、100ミリ越すわけですよ、
なんだかんだで、牛乳飲みまくってるでしょ。
すると放射線感度いいやつから発がん発白血病してく。
このままの五年後は、相当覚悟しないといけない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/190.html#c12

コメント [原発・フッ素15] 屋内の射線量、最高値測定=原子炉建屋2階、毎時5シーベルト―福島原発・東電 吐息でネット右翼
05. 2011年8月02日 19:30:12: Px8FCO2CKs
ヒトが入れないなら上空から写真を撮ればいいじゃない(棒)
ということで衛星写真の出番か?
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/212.html#c5
コメント [原発・フッ素15] 福島第一原発で毎時10シーベルト(1万ミリシーベルト)以上/小出裕章京大助教:想像を絶する数字です gataro
29. 2011年8月02日 19:30:14: ED15RTBQP6
福島原発の放射能地獄の危険な状態で、本当に東京は無時で済むのか?心配する暇に逃げる用意でもすべきか?。いろいろ考える。原発推進派の国賊たち『産。官。学や政財界や電力労連や大手メデイアなど」が引き起こした国民への核攻撃同様の加害行為を国民は許すべきでない。全国50余基の全原発の撤去。プルサーマル。高速増殖炉。や死の灰の暴走。爆発の恐れも有る。核地雷を50余基敷設しているのと同じで国防上も、こんな脆弱な急所をミサイル攻撃されたらどうにもならないとだろうとシロウトでも思う。核武装派のタカ派は『日本の核武装に必要だから原発「ウラン235の濃縮に必要」と核研究は必要だと主張し「核ミサイル付き原潜も50隻以上欲しいなどと言う本を出している。米。ロ。中国。北朝鮮のどの国をターゲツトにしているのかは具体的には書いていないが、『先制攻撃」が伝統的戦略である日本が、核武装することを「さあ、どうぞ。どうぞ。好きなだけ水爆でも何でも保有して下さい」と、アメリカなどが言つてくれるかどうか、疑問だ。原発推進派の経団連などは「産業空洞化」で恫喝しているが、カネの亡者たちは、明日にでも日本から出て行け。国民は原発が一基でも日本に存在することを許さない。節電50%。どんなに貧乏でも、放射能地獄で『墓場へ避難します」と遺書を残して自殺『嬲り殺しに会う」へ追い込まれるよりましだ。原発の再稼動は放射能地獄を次々起こし、日本と日本人をホロコーストするものだ。核の火は制御不能で出口無しの『悪魔の凶器」だ。核の火は人類絶滅への誘蛾灯だ。原発の甘い汁に麻薬中毒患者のようになり、『再稼動」を叫ぶ国賊たちを厳しく糾弾する。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/182.html#c29
記事 [昼休み49] プーチン露首相:米国は世界経済を「食い物にしている」・bloomberg(全人類の思いを代弁しています)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aL_BcjL5ZIys
プーチン露首相:米国は世界経済を「食い物にしている」
記事をメールで送信 記事を印刷する Twitter はてな livedoor Yahoo! Newsing it! Buzzurl   8月1日(ブルームバーグ):ロシアのプーチン首相はモスクワ郊外のセリガー湖畔で開かれたユースキャンプを訪問し、米国は世界経済を「食い物にしている」とし、国家の財力を超えた浪費をしているとの見解を示した。

  同首相は米国について「国家の財力で賄える以上の生活をしており、問題の一部を世界経済に転嫁している」と指摘。「言い換えれば世界経済を食い物にしているということだ」と述べた。

  一方、米議会指導者とオバマ政権は連邦債務の上限引き上げで「均衡のとれた決定」を下して妥協にこぎ着けたとし、「常識と責任」ある姿勢を示したとしてこれを評価した。


http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/419.html

コメント [自然災害17] 311が自然災害じゃないことなど、もはや常識。ごく身近で覚醒拡大中 (属国離脱への道)…「そんなの常識」なんて歌があった 新世紀人
77. 2011年8月02日 19:33:02: seSFT3Cv8Y
>>75
もう止めたら?
中国ネタw

ヤッパリ人工地震否定派は、ネトウヨと同じ系列の工作員だなw
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/489.html#c77

コメント [昼休み49] 東電批判の官僚、古賀茂明氏の自宅が停電(ガジェット通信) ジリノフスキー松田
04. くぇ 2011年8月02日 19:33:33: DUIh5bBuzg/Hk : TGfnofFmnE
東電も殺人するんだね
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/377.html#c4
記事 [経世済民72] トヨタ、営業損益で赤字転落 最終利益99%減   “無敵神話”終了プリウス大失速 日産トヨタを“反面教師”
ドル円が落ち着くなら、トヨタはそろそろ底だろうが、さらに地獄に落ちる可能性もあるか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110802-00000561-san-bus_all
産経新聞 8月2日(火)15時32分配信
トヨタ、営業損益で赤字転落 4〜6月期は最終利益99%減 

トヨタのハイブリッド新型車「プリウスα」(写真:産経新聞)
 トヨタ自動車が2日発表した、2011年4〜6月期決算は、売上高が前年同期比29・4%減の3兆4410億円となったほか、本業のもうけを示す営業損益が1080億円の赤字に転落した。
 
 東日本大震災による生産停滞が響いた。最終利益も同99・4%減の11億円と大きく減少、ぎりぎりで黒字を確保した。

 一方、生産の復旧が進んでいることから、2012年3月期の業績予想は、前回6月に示した見通しを上方修正した。売上高が、前回予想から4000億円増の19兆円、営業利益が、1500億円増の4500億円、最終利益は1100億円増の3900億円にそれぞれ引き上げた。


【関連記事】
“無敵神話”終了…プリウス大失速 上期販売でフィット首位
「安愚楽牧場」営業停止 セシウム汚染牛問題が追い打ち
ホンダ、震災受け90%営業減益 通期は上方修正
インド人を徹底研究!生まれたトヨタ車
ゴーン日産、トヨタを“反面教師”

最終更新:8月2日(火)17時52分

http://www.sankeibiz.jp/business/news/110706/bsa1107061152001-n1.htm
ホンダ「フィット」が上期首位 6月は4カ月ぶりに「プリウス」
2011.7.6 11:51
ホンダのHV「フィットハイブリッド」=10月8日午前、東京都港区(寺河内美奈撮影)
 日本自動車販売協会連合会(自販連)と、全国軽自動車協会連合会が6日発表した平成23年上期(1〜6月)の車名別新車販売台数は、ホンダの小型車「フィット」が前年同期比2・1%減の8万8282台で首位となった。

 2位はトヨタ自動車のハイブリッド車「プリウス」。前年同期比51・1%減の8万3319台と大幅に落ち込み、21年下期(7〜12月)から守ってきた首位から1年半ぶりに陥落した。東日本大震災の影響で生産が滞ったのが響いた。

 3位はダイハツの軽自動車「ムーヴ」、4位はスズキの軽自動車「ワゴンR」だった。

(次ページ)上期(1〜6月)の車名別新車販売トップ10


http://www.sankeibiz.jp/business/news/110703/bsa1107031801001-n1.htm
【底流】未踏1千万台へアクセル ゴーン日産、トヨタを“反面教師”
◇三菱自、最終黒字に転換
◇「安愚楽牧場」営業停止
◇日本の“格安の空”大乱戦
◇高速無料化、悪用で暗雲
◇水樹奈々とAKBの力

 日産自動車のカルロス・ゴーン社長が、仏ルノーとの合算で世界販売1千万台の“未踏峰”制覇へアクセルを踏み込んだ。トヨタ自動車や米ゼネラル・モーターズ(GM)もはね返された難攻不落の山だ。日産はトヨタを“反面教師”に、自前主義と一線を画して提携や買収を駆使すると同時に新興国シフトを加速させる。報酬9億8200万円で、日本企業で2年連続トップが確実なゴーン社長の真価が問われる。

危機に強い体質

 「数々のクライシス(危機)を体験し、最も危機に強い体質になっている」

 自らが手がける最後の中期計画となる可能性が高い「日産パワー88」の発表に臨んだゴーン社長は、自信にみなぎっていた。

 計画は、最終年度の2016(平成28)年度に世界シェア8%を目指し、販売台数を現在よりも300万台多い720万台に引き上げる。ルノーは16年までに300万台を目標にしており、合算で大台を超える。

 「トヨタの二の舞いにはならない」。ゴーン社長には、確信があるようだ。

 目標達成には、6年間に毎年50万台を積み上げる必要がある。かつてGMを抜いて世界一に立ち、1千万台を狙ったトヨタに匹敵するハイペースだ。

 トヨタは、拡大路線のツケで品質管理が行き届かなくなったことも一因となり、米国などで大規模リコールを起こし、バッシングでシェアが低下。08年のリーマン・ショック後の世界同時不況でも、業績が大きく落ち込み、多額赤字に転落した。

(次ページ)トヨタの失敗を教訓、そのキーワードは
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/598.html

コメント [原発・フッ素15] 小出裕章「10シーベルトの被曝をすると2週間以内で死にます」 書き起こし (ざまあみやがれ!)  赤かぶ
02. 2011年8月02日 19:36:20: 7MzhE5rmbo
今日の「たね蒔きジャーナル」でも小出氏の話が聞けそうだが、米国債のデフォルト問題を同時に取り上げる、というのは、隠された”問答無用の米国追従”へ国民を誘導しようという意図が覗えるのが面白い。小出氏=ニートのヒーロー、ニート=失業者・経済的弱者=小さな巨人、で直前の野球中継が「巨人×阪神」戦、”貧乏で練習環境に恵まれない”なでしこジャパンの始球式がセットになれば歪んだ弱者救済への準備は万端。

http://www.mbs1179.com/tane/c-guest/
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/213.html#c2

コメント [原発・フッ素15] 〔放射能〕東京都などの水道水に核種「トリチウム」含有の疑い? −低気温のエクスタシーbyはなゆー水道水は危険 民兵
04. 2011年8月02日 19:37:35: tcLhJG9ue2
ころしあいのけんかをあおってどうする?
>02. 2011年8月01日 19:46:15: E4TVvZwmcE
>03. 2011年8月02日 16:06:00: JywhpcJSgQ
ということは、おまえらを一匹残らず、生き埋めにしてしまった方がいいってことか?

ころしあいのけんかをあおってどうする?
原発テロリストの思うツボじゃないか。
おまえらが原発テロリストか?
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/167.html#c4

コメント [マスコミ・電通批評12] 2400万世帯 テレビ買い替え「大損」国民をダマしたのか 総務省とNHK普通に地デジを視聴できる=@『日刊ゲンダイ』 極楽とんぼ
69. 2011年8月02日 19:39:14: b8Ybz0lM6E
07さん

デジタルになり、画面などをきめ細かにできるのは確かですが、総務省とNHKが視聴料を漏れなく徴収する手段として導入したものでしょう。

そのため、Ccasカードの導入で、私たちが余分な出費を余儀なくされ、さらに新たな機材の購入を強いられ、漏れなく料金を取られることになったようです。

CATVの普及により、NHKだけを断れなくなったのではないでしょうか。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/163.html#c69

コメント [原発・フッ素15] 直ぐに浜岡原発の燃料棒を抜き出せ! これを原発推進者達に訴える。首都圏壊滅の歴史的犯罪者の汚名を受けない為に助言する。 新世紀人
14. 2011年8月02日 19:41:51: s1P921vcnY
浜岡原発は、地震による配管断裂事故件数が異常だそうで・・・
http://yougen.blog.so-net.ne.jp/2011-05-07
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/198.html#c14
コメント [マスコミ・電通批評12] 高岡蒼甫のフジテレビ批判騒動で思うこと。(Aobadai Life) 七転八起
06. 2011年8月02日 19:42:01: ED15RTBQP6
いずれ経営難からフジサンケイグループもメデイア界から完全に消滅する時期が来るでしょう。偏向したメデイアが消滅するのは歓迎です。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/174.html#c6
コメント [カルト8] 物質とは、原子だ! 宇宙一いい加減な博士
46. 気まぐれな風 2011年8月02日 19:42:36: Yql9N1LbacSfs : UnEFQg5mWw
くそー!!
改めて不合格って言われると・・・
くそー!!
正解なんか、絶対!!書かないで下さいよ!!
書いたら「エロオヤジ」って嫌がらせコメントしますから(笑)

木曜の午前○時が約束の期限ですよね・・・
明日はパソコン開けられないので、
木曜日、解答します!!

あ、他の方々は自由にして下さい♪
博士から回答のお恵みを貰うのが嫌なだけです(笑)
今までも皆様からヒントいっぱい貰っているし。

おやすみなさいませ。



http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/431.html#c46

コメント [自然災害17] 311が自然災害じゃないことなど、もはや常識。ごく身近で覚醒拡大中 (属国離脱への道)…「そんなの常識」なんて歌があった 新世紀人
78. 2011年8月02日 19:42:56: WMcVaKBBRs
追求を諦めては真実の綻びにも気付けない

これだけ普及したインターネットを使わない手はないのでは?

あきらかに異常な波形も観測されているのは大きな綻びである

しかし76この低脳何とかならないのか
真実が歪む

http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/489.html#c78

記事 [昼休み49] プーチン首相がスターリン否定「全体主義国家は滅びる」・共同(ヤルタ会談の面子全員が金貸しのパシリだと分っているようです)
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011080201000045.html
プーチン首相がスターリン否定 「全体主義国家は滅びる」


 1日、モスクワ北方のキャンプ場で若者らの質問に答えるロシアのプーチン首相(ロイター=共同)
 【モスクワ共同】ロシアのプーチン首相は1日、全体主義的体制は「非効率で、そういう国は滅びる運命にある」と述べ、ソ連の独裁者スターリンが敷いた強権支配を「繰り返してはならない」と否定した。ロシア主要メディアが伝えた。

 首相は同日、政権支持の若者組織が集まるモスクワ北方トベリ州のキャンプ場を訪問。「ロシアには強権的手法が必要か」との参加者の質問に、スターリン時代には数百万人が強制収容所で死亡したと指摘した。

 その上で「もっと問題なのは、全体主義が自由と人間の創造的活動を圧殺し、経済も政治も非効率になることだ。ソ連で起きたのはそれだった」と述べた。

2011/08/02 06:05 【共同通信】
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/420.html

コメント [自然災害17] 311が自然災害じゃないことなど、もはや常識。ごく身近で覚醒拡大中 (属国離脱への道)…「そんなの常識」なんて歌があった 新世紀人
79. 2011年8月02日 19:45:34: seSFT3Cv8Y
>>78
ちゃんと見る目を持ちなさいよ

色んな攻め口でやるべきだと、俺は思いますよ
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/489.html#c79

記事 [昼休み49] 農協は、露中朝韓台の農協と稲作同盟を結び、後々高くつく事になる「トモダチ米」の押し売りをブロックすべきです。
2011年のコメ収穫期を前に平成22年産のコメ価格が高騰
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/597.html
投稿者 吐息でネット右翼 日時 2011 年 8 月 02 日 19:13:46: fq6z4wyhxyxZg

フジテレビ系(FNN) 8月2日(火)19時2分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110802-00000604-fnn-soci

食卓に広がる原発事故による不安は、日本の主食・コメにも及んでいる。まもなく2011年の収穫期を迎えるが、東日本大震災以降、2010年に採れたコメの価格が高騰している。

見渡すかぎり稲の緑色のじゅうたんが広がる千葉・香取郡の水田では、もうじき収穫を迎え、徐々に稲穂が垂れ下がってきている。

ここでは、お盆明けから収穫可能な「早場米」を栽培している。

千葉県の稲作農家は「台風の影響で北風に少しやられて、黒いところもあるけど、まあまあのできじゃないかなと思う」と語った。

しかし、2011年は、もう1つ深刻な問題があった。

この早場米をめぐっては、早ければ今週中にも放射性物質の検査が行われるという。

コメの検査は、収穫前のサンプル検査で高い値が検出されると、さらに重点検査が実施される。

ここで、暫定規制値を超えると、市町村単位で出荷停止となる。

農水省は、3日にも検査方法の詳細を公表する。

全国19の都府県で検査が決定、または検討されているという。

想像もしていなかった突然の検査通知に、稲作農家の人は戸惑いの色を隠せなかった。


http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/421.html

コメント [原発・フッ素15] 小出裕章「10シーベルトの被曝をすると2週間以内で死にます」 書き起こし (ざまあみやがれ!)  赤かぶ
03. 2011年8月02日 19:50:09: aaxEoE7Dqk
>>01,02

意味不明なコメントをかき込むな。

どうせ原発推進派のアホだろう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/213.html#c3

コメント [原発・フッ素9] ドイツ放射線防護協会に食品からの内部被曝についてE-mailでたずねたところ・・・ 爺さん
59. 2011年8月02日 19:51:43: pEgCpfCxXY
>>4で提案のある測定所の開設は重要だ。
いまだ、コープの腰は重いが、たぶん、この重さは長期にわたる。

ユーコープ事業連合
http://www.ucoop.or.jp/info/2011/at_info_9352.html
Q:コープで扱う商品は放射能検査をしていますか?

A:行政や地方自治体が、生産・流通している農作物を中心に検査し、随時結果を公表しています。今重要なことは、国や各県の自治体による検査結果に対して機敏に対応することである、とコープは考えています。また今回の事故は国全体の問題であり、コープ独自で評価を行うべきではないと認識しています。このためコープは国や各県自治体が公表するデータを注視し、異常がある場合には迅速な対応と、組合員の皆さまに正確な情報をお伝えできるよう努めています。


日本生活協同組合連合会の対応がにぶい
注目情報のところで、
http://jccu.coop/food-safety/hatenabox/chumoku.html
リンクとして、
福島原発・放射能関連情報(首相官邸災害対策ページ)
があるばかりで、独自指針にもとづいた独自放射能測定の姿勢がない。

放射線、放射能、食品中の放射性物質について2011-07-26 08-02改訂
http://jccu.coop/food-safety/qa/pdf/qa03_03.pdf

Q14.
日本生協連は、食品中の放射性物質問題について
どのように考えていますか。
今回の東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う食品の放射性物質問題につい
て、日本生協連の基本的な考え方は以下の通りです。

今回の事故は国レベルの緊急事態であることから、政府の定める判断・指示に沿っ
た対応を行います。
日本生協連として放射性物質にかかわる自主検査は、行政の実施しているモニタ
リングを踏まえて行います。
放射性物質による食品汚染に関して、なるべくわかりやすい情報提供に努めてい
きます。
日本生協連は、暫定規制値にもとづいて出荷された商品の取り扱いを継続します。
あわせて、消費者のみなさんが選択できるよう情報提供していきます。
詳細は、日本生協連ホームページをご覧ください。  
 http://jccu.coop/info/announcement/2011/06/post_511.html

Q15.
日本生協連では、食品の放射性物質検査について、
どのように考え、何を実施しているのでしょうか。

原発事故による放射性物質の検査は、体系的なモニタリングを行った上でデータ
を判断することが必要だと考えています。そのため、日本生協連は、行政に対し
てモニタリング検査の強化を要請してきました。
厚生労働省の要請による関係自治体の検査は、市町村別等に主要農産品について9000
件以上行われ(7月29日時点)、厚生労働省のホームページで公表されています。
日本生協連が行う検査は、行政のモニタリング検査を補完していくという立場で、農作物
を中心に行い、出荷規制などの行政措置が適切に行われていることを確認してきました。
今後、日本生協連での検査は、牛乳やミネラルウォーター、お茶や水産品などに広げ、日
本生協連が取り扱っている食品についても実施していきます。行政のモニタリング検査
を補完するという立場は、継続します。
なお、検査結果は、基本的に公表いたしません。それは、日本生協連が行える検査数は限
られており、その中の1回の検査だけで放射能汚染の全体像を把握したり、安全性を判断
したりすることはできないからです。
検査の結果、暫定規制値を超えるものが出た場合は、生産者や製造者にすみやかに連絡
し、行政にも報告した上で、その指示に従って対応していきます。

以上、腰が引けてる。
まあ、精細な測定のための予算がない、いわれたらそうなんだろうが。
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/545.html#c59

コメント [経世済民72] トヨタ、営業損益で赤字転落 最終利益99%減   “無敵神話”終了プリウス大失速 日産トヨタを“反面教師” sci
01. 2011年8月02日 19:52:28: QQfechEAFo
トヨタは東電と同じで、マスゴミ、官僚、天下り等々何でもありの組織だ。
その上、国民を洗脳するために、雑誌、新聞広告、テレビのさりげない風景などでトヨタ車が見えるようにしている。
高速道路もそうだ。
公団からJHになった途端に、交通事故防止のために掲示してある事故の写真からトヨタ車が消えた。写っているのは日産車ばかり。
これでトヨタは悪党と思った。
また、大原光秦というやつを全国で年間300回も講演させ、トヨタは従業員を大事にしているからいい会社みたいな洗脳工作をしている。
真正面から車作りに励むのではなく、情報操作をして価値のないものを売りつけているだけ。
富士スピードウェイで開かれたF1でのデタラメ会場運営は絶対にマスコミに報道させなかった。
本当に酷いものであった。
http://www42.atwiki.jp/kusotoyota/
トヨタの富士スピードウェイF1グダグダ運営

昔は、徳大寺有恒が間違いだらけの車選びで国民を洗脳、今は国沢光宏がネット工作をしている。
トヨタなんてのは虚構のメーカーだ。

http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/598.html#c1

記事 [昼休み49] 岩清水「すばらしい仲間がいてのこと」・spnannex(岩手・岩清水のタックルは、空母を撃沈したゼロ戦のようでした)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110802-00000080-spnannex-socc
岩清水「すばらしい仲間がいてのこと」岩渕「全員で頑張った結果」
スポニチアネックス 8月2日(火)17時0分配信

 ◇なでしこジャパン 国民栄誉賞

 「なでしこジャパン」への国民栄誉賞授与が2日、正式発表されたことを受けて、代表メンバーとして優勝に貢献した日テレ・ベレーザ所属のDF岩清水梓(24)、FW岩渕真奈(18)がコメントを発表した。

 ▼DF岩清水 今回の結果がこのように評価されたことを、とてもうれしく思います。それもこれも、すばらしい仲間がいてのことであり、その一員でいられたことを何より幸せに思います。今回の受賞に恥じぬよう、これからも日々精進し、結果にこだわっていきたいと思います。

 ▼DF岩渕 全員で頑張った結果、このような賞を受賞できうれしく思います。これからも毎日努力し、今回のような結果を出していけるように頑張ります。

【関連記事】
高木文科相、なでしこへの助成増額を検討 現在は1人月10万円
王氏「賞にふさわしい活躍」森光子「全ての日本人のほまれです」
実感湧かない熊谷「イメージできないですが…すごいですよね」
進退懸ける…なでしこ佐々木監督 ロンドン切符へ秘策用意
なでしこジャパン 、 国民栄誉賞 、 日テレ・ベレーザ を調べる 最終更新:8月2日(火)18時40分


http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/422.html

コメント [自然災害17] 311が自然災害じゃないことなど、もはや常識。ごく身近で覚醒拡大中 (属国離脱への道)…「そんなの常識」なんて歌があった 新世紀人
80. 2011年8月02日 19:54:43: seSFT3Cv8Y
ともかく今は、抑止の為にも人工地震を疑い続け、
それを躊躇無く発信し続ける事が最も重要だと思います。

その上で、真実を知る事はなかなか困難だから、今は少しづつでも
いいから、状況証拠を含めた証拠を積み上げて行くべきでしょう

否定派工作員と思し者の言動も、その証拠の中の一つ
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/489.html#c80

コメント [自然災害17] 311が自然災害じゃないことなど、もはや常識。ごく身近で覚醒拡大中 (属国離脱への道)…「そんなの常識」なんて歌があった 新世紀人
81. 2011年8月02日 19:55:08: WMcVaKBBRs
78こいつは共産圏の息がかかった工作員か?

なぜ攻め口から中国を外すのだ

大いに疑わしいのは明白にも関わらず
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/489.html#c81

コメント [経世済民72] 経済学の原点に戻り経済学の定義を明確にし夢のある世界を築きましょう、経済学者の責務は重大なのです heiwatarou
18. 2011年8月02日 19:55:26: uKFoqoJusE
>>17
>そんなことは、少なくともフリードマンは書いていないが。
書かなくとも、経済学の定義から分かること
それとも他に目的があったのですか。

「自由を最上」これは目的でなく手段ですよ

http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/574.html#c18

コメント [経世済民72] 2011年のコメ収穫期を前に平成22年産のコメ価格が高騰 吐息でネット右翼
01. 2011年8月02日 19:55:31: aIjrukObbg
とりあえず新米買う。

で、食後に

米とぎ汁乳酸菌入りジュースを飲むさ。

http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/597.html#c1

コメント [原発・フッ素15] 牛肉仕入れ先に全頭検査要請へ イトーヨーカ堂(朝日) 国民のことなんか何にも考えていない。検査しても危険極まりなし。 スカイキャット
07. 2011年8月02日 19:56:30: czgXAEQpzY
どうせなら

「スリル満点、セシウム○○ベクテル入り」として売ったらよい。どうせ管理基準など意味はない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/191.html#c7

コメント [自然災害17] 311が自然災害じゃないことなど、もはや常識。ごく身近で覚醒拡大中 (属国離脱への道)…「そんなの常識」なんて歌があった 新世紀人
82. 2011年8月02日 19:57:29: WMcVaKBBRs
上記78は私、79宛のミス
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/489.html#c82
コメント [自然災害17] 311が自然災害じゃないことなど、もはや常識。ごく身近で覚醒拡大中 (属国離脱への道)…「そんなの常識」なんて歌があった 新世紀人
83. 2011年8月02日 19:59:08: seSFT3Cv8Y
>>81
中国ネタはネトウヨのいつものパターン
アメポチ工作員の常套手段だよ。

馬脚を現したなw
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/489.html#c83

コメント [原発・フッ素15] 東京大学先端科学技術研究センター児玉龍彦教授の怒りの告発 <このままでは福島の子供達は守れない> 東京電力放射能拡散中
09. 2011年8月02日 20:00:11: ED15RTBQP6
原発推進派の国賊たち「産。官。学や政財界や電力労連や大手メデイアなど」により引き起こされた福島原発の放射能地獄のために国民は核攻撃を受けたと同様の被害に苦しんでいる。国賊たちは昔なら、全財産没収の上、打ち首。獄門だ。全国50余基の原発は、核地雷を敷設しているようなもので日本と日本人をホロコーストする引き金だ。原発の再稼動は国民がいのちかけて許すべきで無い。核の火は人間には消せない『悪魔の火」だ。死の灰。プルサーマル。高速増殖炉。の暴走。爆発の恐れも有る。原発は麻薬と同じ甘い汁で中毒患者『推進派」の国賊を作り出しているが、国民は『安全な原発」というこの世に有り得ない神話にだまされる事はもう2度と無い。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/136.html#c9
コメント [原発・フッ素15] 福島第一原発で毎時10シーベルト(1万ミリシーベルト)以上/小出裕章京大助教:想像を絶する数字です gataro
30. 浅見真規 2011年8月02日 20:01:32: AiP1TYI88G3dI : oGiSeEOCGw
本文より、
>本日の「たね蒔きジャーナル」で小出裕章さんは「想像を絶する数字」だと
>語っている。
>使用済み核燃料の一部がその辺りに転がっているのかもしれない、とも。

尚、当該部分についての私の小出氏のYoutube音声の以下の聞き起こしも同旨で、
http://www.youtube.com/watch?v=f1U4ApE7spU&feature=player_embedded#at=174
>通常は考えられない強さですので、私は、燃料を、いわゆる使用済みの
>燃料そのものがどこか、どこか、そこらに転がっている以外にはありえないと
>思います。
(2分43秒から2分57秒)


ですが、それは間違いだと思います。
(使用済み)核燃料より、放射性セシウム塩の方がシーベルト値が強いはずです。
(使用済み)核燃料は核分裂やアルファ崩壊をする核種が多いので、それらは
放射線荷重係数の高い中性子を複数放出して核分裂したり、アルファ線を出して
アルファ崩壊します。
そこでできた娘核もベータ崩壊したりアルファ崩壊したりします。
そういうわけで、核燃料はセシウムよりベクレル値が同じならシーベルト値は
はるかに高く百倍近くなるかもしれません。
しかし、核燃料や使用済み核燃料に含まれるウランやプルトニウムのほとんどは
半減期が非常に長く、同じ質量では放射性セシウムよりベクレル値が大幅に低い
物がほとんどです。
半減期が放射性セシウムと同程度なのはプルトニウム241とプルトニウム238だけ
ですが、両方合わせても(使用済み)核燃料のうち0.2%にすぎません。
そのため、シーベルト値は放射性セシウム塩の方が(使用済み)核燃料より
シーベルト値が高いのです。

また、当該高放射能部分を計測した東京電力社員が棒の先に計測器をつけて計測し
4ミリシーベルトしか被曝しなかった事や当該高放射能部分が排気筒の配管付近との
情報を総合すると配管内部に付着してる放射性セシウム塩が原因である可能性が
高いでしょう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/182.html#c30

コメント [お知らせ・管理20] 一か月前に投稿したものが削除されています 真理を愛する者
02. 2011年8月02日 20:03:55: 1l6WBTWghQ
管理人さんに質問です。

管理人さんは、『カルト宗教と言うヤツは恐ろしいを通り越している』という投稿を削除する様に、脅迫されたのですか?

http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/202.html#c2

コメント [原発・フッ素15] 山形産牛の競り2週間ぶり再開、平均価格1・6倍 尾張マン
02. 2011年8月02日 20:04:27: Px8FCO2CKs
全頭検査を通った、というその検査内容と核種の種類、数値を店頭に展示するくらいでないと購買の選択肢にも入らない。
内部で自己満足せず、インターネットのない環境の人や子供にもわかるように情報公開するくらいでないと、食肉業界の隠蔽体質や習慣化されたいい加減な取り扱いへの不安はなくならない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/195.html#c2
コメント [経世済民72] 経済学の原点に戻り経済学の定義を明確にし夢のある世界を築きましょう、経済学者の責務は重大なのです heiwatarou
19. 2011年8月02日 20:05:11: uKFoqoJusE
アダム・スミス、マルクス、ケインズの3学者が現状を見たら何と言うでしょうね、

http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/169.htm
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/574.html#c19

コメント [原発・フッ素15] 動画:雲隠れした「プルトニウムは飲んでも安心」の大橋弘忠たっぷりとプルトニウムを飲ませたい男=@「日々担々」資料ブログ 極楽とんぼ
61. 2011年8月02日 20:07:01: Mkqw9fD6qk
大橋弘忠は小出を完膚なきまでに論破したのだから
再登場して、反原発やろうと議論しろ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/173.html#c61
コメント [原発・フッ素15] 福島第一原発で毎時10シーベルト(1万ミリシーベルト)以上/小出裕章京大助教:想像を絶する数字です gataro
31. 2011年8月02日 20:09:15: tcLhJG9ue2
29さん東京に住んでること自体が信じられないよ。
文科省発表のグーグル汚染地図からでもかなりわかる。
前回の爆発で、静岡は確実に汚染された。お茶の汚染を見ると、名古屋近くまで来てる。
雨が降れば、関西にも、確実に落下する。
それに、日本中に汚染農水産物がばらまかれてる。安全だとはだれも思っていないよ。
さらに、メルトスルーしてるのだから、再臨界は100%起こっている。
ここから、大量の放射能汚染物質が毎日ばらまかれているよ。これから、だれも作業ができなくなる。

28さん。とんでもないですよ。
>ちがうとこでも書いたが、たとえ時間10シーベルト全身被曝くらってもその日は外見上元気でしょ。まあ数時間後に人により体調崩すとかはあるけど、
JCOでは、亡くなってますよ。
10Sv/hは、細胞が破壊されて元に戻らないですよ。細胞修復不可能で、死んでいくのですよ。
細胞が徐々に破壊して死んでいくのだから、即死という表現は間違いですよね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/182.html#c31

コメント [原発・フッ素15] 小出裕章「10シーベルトの被曝をすると2週間以内で死にます」 書き起こし (ざまあみやがれ!)  赤かぶ
04. 2011年8月02日 20:09:16: OMburOmu5Y
>>01
>>02

しかし、歪んだ奴らだなぁw
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/213.html#c4

コメント [自然災害17] 311が自然災害じゃないことなど、もはや常識。ごく身近で覚醒拡大中 (属国離脱への道)…「そんなの常識」なんて歌があった 新世紀人
84. 2011年8月02日 20:10:17: WMcVaKBBRs
一日中張り付いてるお前はネトウヨ並だな

これ以上付き合いきれんわ

日本人面やめて祖国へお帰りなさい
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/489.html#c84

コメント [原発・フッ素15] 高レベル放射性廃棄物の最終処分地 外務委員会 (Nuclear F.C)  赤かぶ
02. 2011年8月02日 20:10:47: oyxuaVdpJA
最後まであきらめない って何だよ。スポーツじゃないんだぞ、無能
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/210.html#c2
コメント [経世済民72] 日銀が、大震災後の年率15、16%以上のベースマネー増量を打ち出せば、円高期待感は薄れ、逆に円安へと流れが変わるだろう。 TORA
20. 2011年8月02日 20:13:27: tMmlOJPPHk
>19 まず、インフレの原因について考えてみましょう。シニアのための資産運用より引用
インフレには2つの経路があります。まず「原料の値段があがったので値上げ」という経路と「売れ行きがいいので値上げ」という経路です。経済学では前者をコストプッシュインフレ、後者をディマンドプルインフレといいいます。

例えば、ガソリン価格は、原油の値段+(原油からガソリンを精製するコスト)+(ガソリンスタンドへの輸送コスト)+(ガソリンスタンドのコスト)の合計です。
ところが、本当は各項目の「儲け」があるわけですので、
(油田から原油を採掘するコスト+原油国の利益)+(精製コスト+製油業者の利益)+(輸送コスト+運送会社の利益)+(ガソリンスタンドのコスト+ガソリンスタンドの持ち主の利益)となります。それぞれ「コスト」や「利益」として書いた部分が上昇すれば、値段があがるわけです。このコストにかかる分が値上がりすることでインフレになることを、コストプッシュインフレ、一方需要が増す→業者が強気になる→値上げをする(=利益が増える)ことがデュマンドプルインフレということになります。

あと一つ重要なファクターは為替レートです。日本の場合は為替の影響もかなりあります。日本は資源に乏しいため、原材料の多くを輸入に頼っています。当然円安は輸入品の値段を上げますのでインフレに、円高は輸入品の値段を下げるので反インフレの原因になります。さらに円高は日本からの輸出が難しくなるので、輸出業者の経営が悪化し、景気全体にもブレーキがかかり、物への需要がダウンします。輸入も増えるので供給過剰になり、最近は反インフレを超えてデフレになる事態になってきました。

一方円安はどうでしょうか。1970年代前半に為替が1ドル360円から変動為替になって30年間、トレンドとして円高が続いてきたので円安は想像しにくいものです。しかし、海外には通貨が一貫して弱い国がほとんどです。(対ドルで通貨が長期的に上昇しているのは、先進国を中心とする一部の国だけです)。その場合、インフレ率は常に高く、最悪の場合は自分の国の通貨に信頼がもてず、自国通貨は日常生活で使用するだけで、「貯金」などは米ドルで行われています。

では、純粋に国内要因で決まる部分はなんでしょうか。結論から言えば景気です。
というのは純粋に国内部分のコストは突き詰めれば人件費と地代(あるいは家賃)ですが、どちらも景気の影響が強いからです。(中略)

非常に大まかにまとまれば、インフレは

海外の原材料がコスト上昇あるいは需要増で値上がりする
為替が円安になる
国内の景気が良くなる

の3つのファクターに分解できることになります。(引用 終わり)

景気が良くなる→経済活動が活発になる→新しい会社ができる、会社の規模が大きくなる、消費が盛んになる、賃金が上がる、外国からの投資が増える、労働環境が良くなる、人手不足になる これらのことはリフレ政策によって牽引されてゆくと思います。

リフレについてさらに詳しい説明は下記のサイトをご覧ください
飯田 泰之 こら!たまには研究しろ!!(この人はみんなの党を応援したりTPPに賛成したりするので割りと危険です)
d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/
インフレターゲットとは
rh-guide.com/tokusyu/syohizei_infre1.html

>「>円を刷ってインフレになると円の価値が大きく下がる

これ、本当ですか?

たとえばの話ですけど、株式を2分割した会社の株価って
分割しないときの1/2の価格で推移してますかね?」
 それこそ株と通貨は違うでしょう。株は会社の業績、将来性、資産、によって一般的に株価が変動します。比べて今の日本はどうでしょう。国の財政、借金も危ないと言われています。少子高齢化もしています。東日本大震災も起きました。原発事故も起きました。電力不足です。菅政権もグダグダです。良いところなんかありません。けれども円の価値だけは上がる、なんておかしくないですか。おそらく国際金融資本が裏で細工しているのでしょう。なんとかあがいてみたいのでリフレと言っているのです。


>『切り下げは「インフレ」とは違うのではありませんか?
国家による強制的な「インフレなしの円安操作」ではありませんか?』


ベトナム、通貨9.3%切り下げ 赤字拡大に歯止め

2011/2/12 1:46 ニュースソース 日本経済新聞 電子版
 【ハノイ=岩本陽一】ベトナム国家銀行(中央銀行)は11日、通貨ドンの対ドルレートを9.3%切り下げた。貿易赤字が膨らんでいるため輸出テコ入れに追い込まれた。ただ切り下げはすでに投資している海外勢にとっては資産の目減りにつながるうえ、輸入物価の上昇でインフレを加速させる懸念がある。
 切り下げは昨年2月以降3度目。今回の下げ幅は「2〜3%程度」とみていた市場関係者の予想を大きく上回った。公定レートの中心値は同日、1ドル=1万8932ドンから2万693ドンに下落した。
 1日の取引幅は中心値の±3%から±1%に縮小。これにより公定レートの上限は2万900ドンに変わり、現在の実勢レートに近づいた。
 通貨ドンの切り下げには輸出関連企業の競争力を高め、貿易収支の悪化に歯止めをかける狙いがある。ベトナムの今年の貿易赤字額は前年比13%増の140億ドル程度に膨らむ見通し。
 一方、切り下げはインフレ高進の危険もはらむ。ベトナムの1月の消費者物価指数(CPI)は前年同月に比べ約12%上昇。切り下げによって輸入品価格が上がり、さらにCPIの上昇圧力が強まれば、経済成長の原動力である個人消費に水を差す可能性もある。

http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/575.html#c20

コメント [原発・フッ素15] 小出裕章「10シーベルトの被曝をすると2週間以内で死にます」 書き起こし (ざまあみやがれ!)  赤かぶ
05. 2011年8月02日 20:13:40: 7MzhE5rmbo
>意味不明なコメントをかき込むな。

>どうせ原発推進派のアホだろう。

意味不明なのは洞察力が足りないからだ。よく読めば、小出氏を批判している内容でないことはすぐにわかるはずだ。これはメディアを対象に書いたものだ。内容は間違っていないと思うぞ。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/213.html#c5

コメント [原発・フッ素15] 農水省、コメの放射性物質検査方法公表へ 尾張マン
06. 2011年8月02日 20:14:03: Px8FCO2CKs
>>02
政府基準で「未検出」じゃ意味がない。
些細な数値だろうと、正確に書いて貰わないと。
それを見て食べるかどうかは消費者が決めればいいことだ。
自分はチェルノブイリの先例から決められたドイツの数値を参考にするよ。
500bq/kgで安全だというならまず政府の中の推進派の皆さんが炊いた米を毎食食べてみて欲しい。少なくとも半年くらい、外食は一切せずに。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/189.html#c6
コメント [カルト8] 物質とは、原子だ! 宇宙一いい加減な博士
47. 2011年8月02日 20:15:10: P9lBJBtolI
さすがは気まぐれな風さん!!おやすみなさい。
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/431.html#c47
コメント [原発・フッ素15] 福島原発で“殺人レベル”放射線量!収束どころか超危険 (zakzak)  赤かぶ
10. 2011年8月02日 20:15:15: 8sabVgpDK6
みなさん、こんばんは。当方が書いている掲示板に、前田進氏が投稿して頂いていますので、この場を借りて紹介させていただきます。

(転載開始)

首都圏の4000万人以上が放射線汚染で 避難する必要が近づいている
http://gold.ap.teacup.com/tatsmaki/85.html

2011.7.17

夕刊フジによれば、菅は7.14夜に、民主党1年生議員20人と東京の高級料理屋で会食して「東京・神奈川の3000万人が放射線汚染で避難しなければならなくなる」と言った。ランク7のチェルノブイリを上回るFukushima Daiichi4基の破局だからだ。東京と神奈川の人口合計は2200万人だから、それ以外の首都圏5県も含めた数字だろう。

先日も3,4号炉から放射線汚染された白い蒸気が連日立ち昇っていたように、1〜4号炉から今も毎日大量の放射性物質が飛散している。風向きで太平洋へ向かう場合があるが、マスゴミ発表ではμSv/hの1時間当りの線量だけで、気休めを狙っているが、気休めにならない。

だから、7月末〜8月迄には東京の1300万人、茨城県の295万人、埼玉県の720万人、栃木県の200万人、神奈川県の900万人、千葉県の600万人で計約4000万人その他が、避難する必要が生ずると、宇宙から警告が出た。

その上、1,2,3号炉の新たな核爆発が近い。NHKTVが最近シミュレーション映像を放映したように、西日本連動大地震+大津波が近い。同時に浜岡原発+玄海MOX燃料原発+伊方MOX燃料原発その他の爆発も起こる。

それらは、俄かには信じられない程の大惨事になる。国外脱出が必要だが世界的大惨事になるから、逃げ場が限られる。前記事と世界汚染図で明らかなように米国はとくに危険だ。パスポートが有効期限内の人々は運がましな方だ。

菅亡国内閣の無為無策が糾弾されなければならない。欧州放射線リスク委員会は、菅一派とマスゴミ幹部を福島原発-1爆発破局の情報隠蔽と無為無策のかどで、法的制裁を課すよう日本人に勧告した。しかし何故か殆どの日本人は何も行動を起こしていないことが、外国では理解できないとされている。もっともなことだ。「日本人は忍耐強い」と偽善的に賞賛しているのは、米英のマスゴミだ。

原発廃止の高円寺デモ等々に続いて、首相官邸へ菅亡国内閣打倒の100万人デモをかけよ。

(転載終了)

首都圏、北関東は既に人間の住むところではなくなっています。生命の死滅が進んでいます。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/187.html#c10

コメント [経世済民72] 国債はいずれ償還されるのだから国債の発行は無意味だとする論理がおかしいように、紙幣は金利も償還の期限もない国債と同じだ。 TORA
10. 2011年8月02日 20:17:15: 5chjP1WoZE
コンピューターの能力が100倍1000倍になれば
農産物の生産量も100倍1000倍になるようだ。

ベーシックインカム論者は、こんな馬鹿ばかりだ。

http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/587.html#c10

コメント [原発・フッ素15] 小出裕章「10シーベルトの被曝をすると2週間以内で死にます」 書き起こし (ざまあみやがれ!)  赤かぶ
06. 2011年8月02日 20:17:17: iQinVlOl1c
>>01
>>02
ここのところ何か嫌な事でもあったのかな?
明日は良い日になるといいね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/213.html#c6
コメント [カルト8] 物質とは、原子だ! 宇宙一いい加減な博士
48. 2011年8月02日 20:20:26: P9lBJBtolI
宇宙一いい加減な博士さんこんばんは。
URL見ました。2千万とか6千万とかこの騙された人達が
一般市民だとすると若い頃からお金を貯め、皆が遊んでいるときに
必死に蓄え蟻とキリギリスのようなお話です。
イメージですが真面目に一生懸命生きても理性がなければ
動物のような一生を終えてしまうのでしょうか?
気まぐれで神は一生懸命生きている人を助けないのでしょうか?
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/431.html#c48
コメント [原発・フッ素15] 〔放射能〕東京都などの水道水に核種「トリチウム」含有の疑い? −低気温のエクスタシーbyはなゆー水道水は危険 民兵
05. 浅見真規 2011年8月02日 20:21:08: AiP1TYI88G3dI : oGiSeEOCGw
>今のところ日本では誰もトリチウムという核種を測定していません。


それは違う。
東京電力が測定をして文部科学省が「不検出」と発表している。
東京電力と文部科学省は信用できないと言えば、それまでだが。
http://eq.wide.ad.jp/files/110625tepcoocean4.pdf

尚、海中に放出されたトリチウムの害はセシウムの害よりはるかに低い。

*****
そもそも、クリスバズビー氏が専門家として信頼できるのだろうか?

週刊金曜日でクリスバズビー氏が主張する3号機建屋爆発でのアメリカでの
プルトニウム検出でリットル当たり0.0013ベクレルというのが誇張では
あるまいか?

gataro 氏投稿記事
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/523.html
にアップされてた週刊金曜日記事参照
http://img.asyura2.com/us/bigdata/up1/source/5028.jpg

いくらネットを探しても、そんな数値はみつからなかった。

3号機が核爆発だと主張する核関連の専門家は、核燃料中のウラン(酸化物)と
プルトニウム(酸化物)が分離する事を示すか、それとも、即発高速中性子の
中性子倍増率が1を超える事を簡易モデルででも証明すべきだ。
それができなければ核関連の専門家の発言とは認めがたい。
ガンダーソン氏も小出氏もクリスバズビー氏も、それを示すべきだ。
示せなければシロウトの発言と同じだ。

尚、私は核燃料中のウラン(酸化物)とプルトニウム(酸化物)が分離する以外には
即発高速中性子の中性子倍増率が1を超えるとは考えていない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/167.html#c5

コメント [原発・フッ素15] 牛肉だけじゃない 「いま福島県で起きていること」 新聞・テレビがパニックを恐れて 報道を自粛する (週刊現代)  赤かぶ
29. 2011年8月02日 20:21:24: Mkqw9fD6qk
福島県人を移住させて廃県にすれば、問題はなくなる
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/143.html#c29
コメント [原発・フッ素15] 屋内の射線量、最高値測定=原子炉建屋2階、毎時5シーベルト―福島原発・東電 吐息でネット右翼
06. 2011年8月02日 20:22:13: 7MzhE5rmbo
【Ustream動画(中継)】2011/8/2 CNIC Ust 福島原発事故から145日目 後藤政志氏 格納容器耐性評価

http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/212.html#c6

コメント [原発・フッ素15] 高レベル放射性廃棄物の最終処分地 外務委員会 (Nuclear F.C)  赤かぶ
03. 2011年8月02日 20:23:04: yRfQz4bx7A
何かというと、諦めない・頑張る…民間でも無能なヤツが発する言葉である。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/210.html#c3
コメント [原発・フッ素15] 福島第一原発で毎時10シーベルト(1万ミリシーベルト)以上/小出裕章京大助教:想像を絶する数字です gataro
32. 2011年8月02日 20:24:18: pEgCpfCxXY
>>31さん、
28です。
JCOでの死亡は当日ですか?延命治療後ではないですか?
当日死亡したという記事ありましたら、ご教示ください。
ぼくのほうではこちらを参照して28を記しています。

被爆治療83日間の記録 NHK取材班(岩波書店)
http://www8.plala.or.jp/grasia/dokushyo/JCO/Hibaku2.pdf
「被曝 二日目
前川は大内の様子に一瞬目をみはった。どこから見ても重症患者には見えなかったのだ。・・・・・浴びた放射線の量は減り続けるリンパ球などのデータとは
関係なく「命を救えるのではないか」と思いました。(14頁)
大内の症状はすでに悪化の兆しを見せていた。尿の量が少し減り、血液中の
酸素濃度が下がったため、酸素吸入などの治療が始められた。
腹も少し張ってきていた。腸に障害が出始めたのかもしれなかった。(16 頁)

転院後--被曝 三日目
放射線医学の知識から考えると、大内が浴びたと推定される放射線の量が
致死的であることはだれの目にも明らかだった。しかし、この時点での
大内は非常に元気で、どこから見ても高線量の被爆をした患者には見えなかった。前川は大内の治療に全力を尽くそうと心に決めた。(19 頁)

横たわった大内が声を発した。「よろしくお願いします。」
細川は「あれ?」と思った。普通に会話できる状態だと思っていなかった。
被爆という言葉から、外見的にもかなりダメージを受けているだろうし、
意識レベルも低いのではないかと想像していたのだ。しかし外見だけでは、
一体どこが悪いのだろうとしか思えない。
致死量といわれるほど高い線量を浴びたと聞いたのが、とても信じられなかった。「ひょっとしたらよくなるんじゃないか。治療したら退院できる状態に
なるんじゃないかな」そういう印象を持った。(24 頁)

被曝七日目
大内の体からは、このリンパ球が転院初日にはまったくなかった。さらに白血球全体も急激に減少していた。
大内の体の抵抗力(免疫力)がほとんどなくなっていたのだ。抵抗力のある健康な人なら感染しても問題のな
いウィルスや細菌などが異常に増える「日和見感染」を起こしやすい、きわめて危険な状態に陥った。(42 頁)

被曝十一日目
...しかし、大内の場合、基底層の細胞の染色体が中性子線で破壊されてしまい、細胞分裂ができなくなってい
た。新しい細胞が生み出されることなく、古くなった皮膚は剥がれ落ちていった。体を覆い、守っていた表皮
が徐々になくなり、激痛が大内を襲い始めた。(54 頁)
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/182.html#c32

コメント [原発・フッ素15] 国産牛肉はすべて危ないのか 菅政権の安全情報のウソマコト (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
02. 2011年8月02日 20:24:47: 6PjF3RL2Xs
私は狂牛病騒ぎ以来食べていなのので、そうまでして食べたいかと不思議に思う。
食べたいんだろけど。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/211.html#c2
コメント [原発・フッ素15] 〔放射能〕東京都などの水道水に核種「トリチウム」含有の疑い? −低気温のエクスタシーbyはなゆー水道水は危険 民兵
06. 浅見真規 2011年8月02日 20:26:28: AiP1TYI88G3dI : oGiSeEOCGw
政府や東京電力や御用学者がウソやデタラメやデマや間違いを言っているから
と言って、同じくデマを流せば泥仕合だ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/167.html#c6
コメント [カルト8] 物質とは、原子だ! 宇宙一いい加減な博士
49. 2011年8月02日 20:26:32: P9lBJBtolI
宇宙一いい加減な博士さんこんばんは。
お釈迦様が、死んだ後、我々は、どう生きれば、いいのですか?
自燈明。
↑私を拝んで生きなさいとは言いませんでした。本物は凄いですね。
偶像崇拝を禁じている宗教とか色々ありますが結局は神に祈りなさい的なのは
多いですよね?キリスト教なんてのはどうなのでしょう?
白色知的生命体はけっこう拝んで欲しい派なんでしょうか?
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/431.html#c49
コメント [原発・フッ素15] 福島第1原発:屋外で毎時10シーベルト 最高値を測定(毎日新聞) ジリノフスキー松田
20. 2011年8月02日 20:28:13: Px8FCO2CKs
金沢大でも何でも協力して貰えるなら投入すべき。
つまらない見えで断った相手だろうと頭下げないと、東電は3月からごまかしばかりで収束能力がないってばれてる。
キャリアのある現場作業員も被曝量を超えてしまって殆ど残ってないというし、出来ることは外部の力を頼ってでもやらないとだめだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/176.html#c20
コメント [原発・フッ素15] 〔放射能〕東京都などの水道水に核種「トリチウム」含有の疑い? −低気温のエクスタシーbyはなゆー水道水は危険 民兵
07. 浅見真規 2011年8月02日 20:28:59: AiP1TYI88G3dI : oGiSeEOCGw
尚、>>05 >>06のコメントはクリスバズビー氏の主張をデマと断定したものでなく
>>05のコメントは真偽につき疑念を示しただけである。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/167.html#c7
コメント [原発・フッ素15] 〔放射能〕日本海側(新潟沖)の魚からもセシウム検出で重苦しい雰囲気-低気温のエクスタシーbyはなゆー 民兵
20. 2011年8月02日 20:29:00: tcLhJG9ue2
川から、海に流れて汚染しか考えられないな。

中国からの越前クラゲは、日本海から、津軽海峡を越えて、千葉県まで行ったらしい。
ということは、海流は右回りということになるから、左回りで新潟沖へ行くことはありえないな。

ところで、六ヶ所村の汚染水は、右回りなんで、千葉県までいくらしい。
千葉県まで六ヶ所村の汚染水が来て魚が汚染される。


>16. 2011年8月02日 13:05:49: Iiivwu8aeA
違うよ。よく読め。少しぐらい頭を使えよ。
東電に電話したら、あちこちで停電が起こってるって、東電が言ってるんだよ。
ということは、東電が停電にさせたってことを白状してるわけだよ。

家に帰ったら、周りの家は停電してないのに、電気がつかなかったって書いてる。
だれもいない電気を使ってない家のブレーカーが落ちるわけがないわな。ばかでもわかる。
それに、最初に、ブレーカーを疑うなんてだれでもすることだよ。

東電に電話した時点で、電話に出た担当者は「ブレーカーじゃないですか」と言うはずだ。
それを、あちこちで停電してるって言ったんだから、東電の犯行であることは間違いない。

停電なんてのは、電線が切れるとかでなければおきやしないよな。ばかでもわかるだろ?
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/128.html#c20

コメント [原発・フッ素15] (重要) 福島第一原発事故 恐るべき事態進行INES-10か (olive!news) 七転八起
53. 2011年8月02日 20:29:50: 5wEmqlZ6N2

 大気圏での核兵器爆発実験を禁止した部分的核実験停止条約が締結された1963年以後も、米ソによって「平和利用」と称して、地表近くで核爆発が実施されていた事実がある。地表面にクレータを造るなどの核爆発は、大気圏へ多量の放射性物質を放出するばかりか、地表に莫大な核汚染を残した。米ソでの約100回の「平和的核爆発」があった。

 米国ネバダでは1962〜68年の間に、6回のこの種の核爆発があった。その中での最大出力は1962年の104キロトン(広島原爆は15キロトン)の爆発で、クレータを形成した。2番目の大出力は1968年の30キロトンだった。その他は10キロトン未満である。

 現地調査のできた旧ソ連の「平和的核爆発」という産業利用核爆発に関して、爆発の内容と影響を見ることにする。

 旧ソ連は1965年〜88年の期間に「平和的核爆発」と称して、地層調査、ダムや廃棄物貯蔵施設などの土木工事、天然ガス・原油の採取などの産業目的で、124回の核爆発を行った。その多くは500〜2000メートルの深さで。2〜20キロトン規模の爆発であった。しかしその一部には、地表爆発と分類される核爆発があった。しかも、この時代は、既に部分的核実験停止条約が締結されていた。

 地下核爆発は、物理的には、実効的な地表爆発、浅い地下爆発、十分な深度での爆発の3種類に分類される。この順に従って、環境汚染や住民の被曝の危険性が高い。地表に近い浅い地下での爆発では火球が地上に出てしまうため、物理的には地上核爆発と分類されるべきもので、核分裂生成物、中性子誘導放射能そしてプルトニウムにより、爆心地周辺の地表面が汚染した。最悪の核爆発であった。この場合、放射性雲により、風下地域の住民が被曝の危険に曝(さら)された。浅い地下爆発では、地割れから放射性ガスが噴出し、必ずしも十分安全とはならない。十分な深度での爆発では、放射性物質が地下に貯蔵される形になり比較的安全であるが、多くの亀裂を形成した地殻の中で地下水を経由した水系や地表の汚染拡大が、長期的には心配である。

 地表爆発の場合、極めて高い熱のため地表面近くにあるかなりの量の物質が蒸発する。これらは、火の玉の上昇の際に、キノコ雲の幹の気流によって吸い上げられる。そして爆発点に発生した高温高圧のガスの急激な膨張により、地表面の土や岩盤が除去されて、クレータが形成される。クレータは、一度空中に吹き上げられた物質が降って再度堆積した最表面層にある層(見かけのクレータ表面、降り戻し)、その下には爆破の影響を受け永久的に変形した層(真のクレータ表面、亀裂層)、塑性層の3層からなる。亀裂層の半径は、クレータ半径の約1.5倍である。

 1965年1月15日、ソ連最初の産業利用を目的とした核爆発が、セミパラチンスク核実験場のバラパンで実施された。140キロトン(広島原爆は15キロトン)出力の水爆が実験場の東側境界近くの地表(地下175メートル)で爆発し、クレータを形成した。そのクレータの大きさは直径約400メートル、深さ100メートルとなった。爆発後、クレータおよびその周囲で、多くの労働者が貯水池を造る工事に従事させられた。クレータには水が満たされ、原子の湖「アトミック レイク」と呼ばれている。

 1995年の私たちの最初の調査時点で、その付近には通常値の100倍以上、毎時10マイクロシーベルトの放射線強度があった。すなわち、そのクレータ表面付近はかなりの厚さの層が、莫大な量の核分裂生成物と中性子によって誘導された放射性物質で汚染されている。したがって、平和目的の核爆発との主張だが、その当時、いかに危険で無謀な工事であったかは容易に想像できる。つまり、核爆発は、その後に残留する核汚染のため土木工事には適さないわけだ。

 モスクワにあるグローバルクライメート・エコロジー研究所のユーリ・イズラエル博士によると、この爆発で発生した大量の放射性物質は2500メートルの高さの柱状となり、北の方向に広がりながら、セミパラチンスク市を含む北東方向へ移動した。こうして、核爆発から放出された莫大な量の放射性の土埃が風下の環境を汚染し、住民たちを被曝させた。爆発24時間後のセミパラチンスク市の放射線は毎時8.5マイクログレイ(マイクロシーベルト)と記録されている。

 爆破3〜4時間後では、おそらくその10倍の強さの放射線であったろう。セミパラチンスク市と爆発点とのおよそ中間地点にズナメンカ村がある。私は、その村は、爆破3〜4時間後の線量として、毎時1ミリグレイ(ミリシーベルト)程度の状態にあったと想像する。

 地下資源が豊富なロシア連邦サハ共和国では1970〜80年代にかけて、永久凍土内で産業目的に、地下核爆発が実施された。その爆発は居住区内、あるいはその近くで行われていた。事故的爆発もあり、複数の地点では表面汚染があるという。

 こうした背景のもと、サハ自然保護省から日本へ調査協力依頼があった。日本財団が支援し、日ロ貿易協会が「サハ共和国核実験汚染影響調査」を取りまとめた。これに応え、1997年10月および1998年3月の2度にわたって、サハを訪れた。

 セミパラチンスクの被曝調査から1997年10月11日に戻ったばかりで、現地受け入れ側の予備知識がほとんどないままに、広島を10月15日に発った。その日、青森空港にて北海道大学低温科学研究所の福田正巳博士(永久凍土)、東京工業大学総合理工学部の秋山博士(電子化学)、日ロ貿易協会・長堀芳靖氏と合流後、ハバロフスクへ向かった。

 私はこれまでの調査と同様に、ポータブルラボを持参した。しかしハバロフスク空港税関長V・A・フェーフェロフに阻まれてしまった。このような事態は過去モスクワ、キエフ、アルマアタの各税関では生じなかった。ロシア持ち込み交渉は3日間にわたった。通信監理局の役人や連邦核及び放射線の安全調査委員会の役人が機器検査を実施した。これに対し当方はサハ自然保護省大臣の紹介状及び放射線測定機4点の持ち込み許可証を示した。しかし、すべてが無視された形になってしまった。

 結果は、胸ポケットに入れていたポケット線量計以外のポータブルラボ一式をハバロフスク税関に残したまま、10月17日ヤクーツクへ向かった。極東の難しさを痛感した。ハバロフスクからの帰国の際には、ロシア外務省の役人までもが現れ、私に詫びた。しかし二度とハバロフスクからの入国はすまいと思った。

 21時ヤクーツク到着。私は用意していたスキーウエアを着て、飛行機のタラップを降りた。空港では、ヤクーツク州立大学ステパノフ博士および環境省のイエフレモフ博士に出迎えられた。その日は雪が降り、これから来春までの間、根雪になるという。

 日本とは時差がなく、地図の上では近い国だが、社会的には遠い国である。首都ヤクーツクは広島と北極点とを結んだ直線上のほぼ中央地点に位置する、シベリアの東部にある。サハリン(樺太)はこのサハ共和国のサハである。リンは東の意味なので、サハリンはサハの東をさす。

 サハ自然保護省次官アルヒポフ氏、国会議員のチョムチェエフ氏らから核爆発の模様を聞いた。それによると、1974〜87年にかけて12回の地下核爆発が、サハ共和国内で実施されている。「核爆発は、地質調査、石油採取、そしてダイヤモンド産出のための水がめ造りの目的で行われた」という。ソ連が崩壊し、情報が公開された今、国民にとって大きな不安のタネになっているらしい。

 サハはダイヤモンド、金、銀、タングステン、鉄鉱石、石炭、石油、天然ガスなどの地下資源が豊富である。特にダイヤモンドは世界の年間産出量の20%を産出している。ミルヌイには直径4キロメートル、深さ500メートルのクレータ状の露天掘り鉱山がある。日本の商社や機械メーカーはこの地と関わりがあり、従業員がしばしば出張していたと、ハバロフスクで会った商社マンから聞いた。

 爆発は居住区域内、あるいはその近くで行われていた。事故もあり、複数の地点では表面汚染があるという。管理された境界線がないので、核爆発を全く知らされていなかった住民は、その放射能汚染地へ無意識に立ち入っていた。いわば地下核爆発で汚染した土地の上で住民が暮らしてきたことになる。

 12回のうち、4回の爆発が地震波の発生のため、6回の爆発が石油と天然ガス採取の効率改善のため、1回が地下の原油貯蔵の形成のために実施された。クリスタルでの爆発は、鉱石から有用な物質を抽出した後の不要物廃棄のためのダム建設のために実施された。しかし、目的は達成されず、そのプロジェクトは中止となった。

 ロシア連邦原子力省の報告によれば、10の核爆発があった地域の放射線環境は自然バックグラウンドレベルを超えていない。しかしクラトン(K)3とクリスタルでの核爆発では環境放射能汚染を招いてしまった。1974年のクリスタルでは半径60メートルの範囲が高濃度に汚染した。これらに対し、ロシア政府は1992年に、直径150メートルの範囲に高さ15メートルの石堤防を築き、放射線防護の処置を講じた。クラトン3は地震波を発生させるために、1978年に実施されたが、失敗に終わった。爆破孔の封印が吹き飛び、放出された核分裂生成物が東北東の風に乗り、広がってしまった。放射性雲とその軌跡によるガンマ線外部被曝線量は3〜13キロメートルの距離の地点で、事故当時、5000〜250ミリグレイ(ミリシーベルト)と推定された。個人線量の平均値は100ミリシーベルト。放射性雲の軌跡3.5キロメートルにあるカラマツの森は1979年夏までに枯れた。最表面に吸着したプルトニウム239、ストロンチウム90、セシウム137などの放射能の影響を弱めるために、爆心地と放射性雲軌跡上の土地500平方メートルが耕された。汚染した器具や土壌を、深さ2.5メートルの堀に埋め、清浄土1メートルで覆った。爆心のドリルホールには、清浄土で2.5メートルの丘が築かれた。

 ロシア保健省の放射線衛生研究所は、1996年の秋に、ウダチニーアイハル地域にあるこれら事故地域の現地調査を行い、放射能汚染と線量を報告している。クリスタルで採取した土壌キログラム当たり、プルトニウム239、240が0.3〜7.5キロベクレル、セシウム137が0.12〜5.2キロベクレル、ストロンチウム90が0.05〜0.8キロベクレル検出された。クラトン3周辺では、地表の最大汚染が平方メートル当たり、プルトニウム239、240が4.3キロベクレル、セシウム137が82キロベクレル、ストロンチウム90が99キロベクレルだった。また線量率は毎時0.5マイクロシーベルトであった。

 1997年10月22日午前11時10分、ヤクーツク第二空港から、輸送用ヘリ・ミグ8に乗り込み、クラトン4へ向かった。実は前日もこの空港でヘリの出発をかなりの時間待ったが、天候不良のため延期となっていた。シベリアの達人・福田先生を除いて、私たち日本人の防寒具は不十分で、ステパノフ先生がいろいろと用意してくれた。私も狐の帽子、トナカイのブーツと、厚い綿入りのコートをまとった。外はマイナス10℃。モコモコして身体の動きが鈍くなったが、これで寒くはない。

 高度およそ200メートルで、雪に覆われたシベリアの原野の上を飛び、260キロメートル離れた目的地へ着陸した。そこは氷の張った1キロメートルくらいの大きさの池の辺り。このヘリは私たちをそこに降ろすと、すぐに飛び立ち、本来の定期便のコースへ戻った。1時間後に、迎えに来ると言う。

 イエフレモフ博士らが、たき火と昼食の支度をしている間に、200メートル西の地下核爆発地点クラトン4へと進んだ。松林の一角が開けていて、その中心に丸い道路標識のような看板があった。そこが爆心だった。その直下560メートルの地下で、1978年8月9日、核爆発が実施された。その出力は、TNT火薬換算で20キロトン(広島原爆は15キロトン)。看板には、その半径350メートル以内でボーリングするなとあるだけで、地下核爆発汚染による被曝の警告はなかった。また、驚いたことに、周囲には囲いなどの、立ち入りを制限する処置もない。

 簡単な昼食後、私たちは二手に分かれて、土壌のサンプリングを行った。私のグループは爆心地近く、もう一方のグループが池の向こう側。土壌の表面は、人工芝のような長さ4〜5センチメートルの苔でびっしり覆われていた。したがってこの苔も採取した。しかし土壌持ち出しの許可は6カ月を要するとのことで、結局はヤクーツク大学に置いてくることにしたのだが。これは、いつかの機会に日本へ持って来よう。

 ヘリは予定からかなり遅れて、4時間後に迎えに来た。この間の私の被曝線量は0.2マイクロシーベルト、平均線量率は毎時0.05マイクロシーベルトと爆発19年後の時点では特に高い値ではなかった。クラトン4は成功した地下爆発なのか。しかし、爆発時に永久凍土が溶け出すので、放射性物質が断層に沿って染み出すことによる汚染の広がりが心配であると地質の専門家は指摘している。

 2回目の調査が1998年の3月に計画された。前回の極東からの入国が失敗に終わったので、民主化が少し進んだモスクワからの入国を、私の方から提案した。3月15日午前7時に成田を出発し、12時間後にモスクワに着。

 そこからまた東へ飛び、翌16日午前9時にヤクーツクへ到着した。タラップを降りて気がついたのだが、乗った飛行機の外側面には大きく英語でDiamond(ダイヤモンド)と書かれていた。お金と忍耐を使ったが、今度は測定機一式をサハへ持ち込むことに成功した。

 市内での測定結果は、線量率が毎時0.04マイクロシーベルト、セシウム137の汚染も検出できないほど低かった。すなわち地表面平方メートル当たり2キロベクレル以下だった。

 今回はヤクーツク大学の物理学科の学生・教官らに対し、セミパラチンスクでの核兵器実験やチェルノブイリ事故による周辺住民の被曝に関し講義した。受講者らの関心は高く、いろいろな質問があった。

 3月のシベリアは気温マイナス20〜30℃、積雪40センチメートルであった。3月19日正午、軍用トラックを改造したバスで、クラトン4へ向けて出発、凍りついた大きなレナ川の上を、暴れ馬のように走った。前の座席の手すりをしっかりと掴まえていなくては放り出されてしまうほどで、まるでアメリカのロデオのようだ。河幅も広いところでは15キロメートルもある。

 途中遅く、サンガリの町で環境監視員ミハイルおよびニコライの2名が加わった。そこでの線量率は毎時0.02マイクロシーベルト。クラトン4へのルートを除雪し、我々の調査を待ち構えてくれていた。

 道のり700キロメートルもの苦行の末、ようやく目的の村に到着した。
人口500人のテヤ村。夜が明けかけた朝6時であった。猟師のドウシャコフさん宅にお世話になった。家のドアを開けるとそこは、ひとつの玄関のようになっていて、そこまでは土足である。そこで靴を脱ぎ室内へ入る。防寒のためのワンクッションとなっている。そこに20匹のカワウソが置いてあった。罠で捕獲したものだという。

 朝食には、生のヘラジカ肉、チョウザメのシャーベットとトナカイ肉のスープをご馳走になった。屋内外の線量率は、それぞれ毎時0.05および0.04マイクロシーベルトだった。

 トイレは外の小屋だった。中の板の床に大きく開口部があり、その中に穴が掘ってある。覗くとエベレストのような山が見える。小屋には長さ1.5メートルの鉄棒が置いてあり、使用前に、その山を砕けというこを悟った。

 見た目よりも大きな家で、私たちは居間に用意されたベッドで、3時間ほど仮眠した。

 クラトン4地点への道は、きれいに除雪されていた。日本からの調査のために、しっかりと準備されていた証拠だ。正午に爆心地付近に到着した。辺りは40センチメートルほど雪が積もっていた。例年この程度だという。爆心の20メートル手前まで除雪してあった。その下560メートルで爆発しているので、ほぼ真上に近いところに立った。

 これまでのロシアによる放射線調査が、事故のあった地下核爆発地点であったのに対し、我々の今回の調査は正常に爆発したと報告されている地点である。しかしこの地下核爆発においても、地表の亀裂、ニジリ湖で新しい3個の島の出現、そしてドリルホールから半径500〜600メートルの範囲でサンドバンク(海や湖、河川に発達する砂の低い連なりで、干潮時や渇水期に露出するもの)が発生している。事故ではないにしろ、長崎原爆クラスの地下核爆発が、周囲の地層に大きな衝撃を与えたのは確かである。

 さて、その場の測定結果は、線量率毎時0.02マイクロシーベルトでセシウム137放射能はここでも検出できないほど少なかった(平方メートル当たり1キロベクレル以下)。しかも爆心から1キロメートルまでの間、線量率は約0.02マイクロシーベルトと一定であるので、地表面に顕著な量の放射性物質は漏洩していないことがわかった。このことは、4キロメートル離れたドウカヤン湖周辺でも同様であった。

 クラトン4、ドウカヤン湖、テヤ村の放射線状況は、観測した限りでは、通常状態にあり、異常はなかった。
 
 村人が食べるヘラジカの肉塊を測定したが、セシウム137放射能も検出できないほど低い値だった。すなわちキログラム当たり20ベクレル以下だった。この草食性野生動物は水草、樹皮、地衣類を餌としているので、地表面の放射能汚染が特に高くないことを反映した結果であった。

 また食物連鎖からの住民の内部被曝としても、特に心配はないと言える。

 以上から、今回の調査では、周辺住民への放射線衛生上の問題は見つからなかった。

 では核爆発後に発生した多量の放射性物質はどうなっているのであろうか。また、今後の長期間にわたる放射線環境はどうなるであろうか。困難な問題であるが、状況の大雑把な把握を試みる。

 1998年時点でクラトン4爆発点の地下には、総量として88テラベクレル(1テラ=1兆)のセシウム137が存在していることが、核分裂出力の値20キロトンから推定される。その他ストロンチウム90もそれよりもやや少ないが同程度存在するはずだ。もちろん核分裂しなかったプルトニウムも数十キログラム地下に残っている。

 次に、これらの放射能が地下に、どのように分布しているかを、考察する。米国国防省の資料に、地下核爆発により形成されるガス空洞と煙突構造に関する、現象論的な公式の記述がある。それを用いれば、おおよその放射能分布を想像できる。クラトン4の場合、空洞の直径は40〜60メートル、煙突の長さ200メートル以下となった。したがって、地下に眠る放射性物質は一番浅いところでも、地表からおよそ300メートル以上の深さになる。この十分な厚みの岩盤・地層により、放射線が遮蔽されている。

 この地域は、年平均気温がマイナス10℃の永久凍土地帯である。その永久凍土の厚みは、ヤクーツク周辺で特に厚く、最大で500メートル以上である。これはその深さまで地下水が存在していないことを意味する。したがって地表から300メートルよりも深い所にある放射性物質が地下水を経由して地表へ漏洩してくるとは考えにくい。すなわち、この分厚い永久凍土が大量の放射性物質をこの地点に閉じ込めている。

 その晩の、ドウシャコフさん宅での歓迎会には、村長をはじめ、校長先生、英語の先生、当時の共産党地区委員長らが集まった。居間のテーブルには、家にあるすべてのご馳走が並べられていた。「これが、この地方の大事な客人へのもてなしです」と、ホストであるご主人が述べた。「この村へ、はじめて外国からのお客様が来ました」と聞いた。

 ここは、ジンギスカンがこの地を攻めた時の末裔が暮らしている村との説明があった。テヤ村の出身者がジンギスカンに関わる物語を出版している。たしかに彼らの顔は、モンゴル系である。赤ちゃんには蒙古斑があるという。

 最初に、私から、日本からの調査を歓迎していただいたことについて、感謝の意を表明した。続いて、テヤ村を含むクラトン4地点付近の放射線状態に異常は見られず、生活上問題ないとの調査結果を報告した。集まった村人たちは、これを聞いて少し安堵したようだった。

 20年前の出来事を元地区委員長が語ってくれた。当時、核爆発に関しては村へはいっさい説明がなかったそうだ。その日の数か月前からヘリコプターが頻繁に飛び交うようになり、器材が運び込まれた。その日には地震があるから、高い所に物を置くなという警告だけだった。夜中に地響きがあったが、爆発音は聞こえなかった。その後、周辺の樹が枯れたという。10キロメートルごとに計器が設置されて、天然ガスの埋蔵量の調査が行われた。

 ステパノフ博士が挨拶した。「サハの人たちはロシア政府を信用していません。だから日本の広島からの科学者が調査をして、ここに住んでも大丈夫だと言ってくれたことを喜んでいます」

 なお、今回の調査結果に関しては、滞在中に手書きの簡単な報告書を作成し、サハ自然保護省へ送った。また、1年後、サハの科学者との共同調査結果として、科学論文を出版し、同省へ送った。

 ロシア連邦サハ共和国で、12回の産業利用を目的とした核爆発があった。同国自然保護省の依頼のもとに、一つの爆発点(クラトン4)周辺の環境における放射線の量の調査を実施した。1998年時点で、爆心地とその周辺に、放射線的な異常は見られなかった。食肉も含めて、環境の測定値は正常であった。クラトン4での核爆発により発生した多量の放射性物質は、地下300メートル以上の深さにあると推定した。その地域の地層は、永久凍土状態にあり、地下水による放射能の、地表面への漏洩の心配は、現在は少ない。

 他の11箇所の核爆発地点の調査も必要だが、資金的目途が立たない状態にあり残念だ。ロシア保健省放射線衛生学研究所のバルコフスキー博士によると、2000年爆発地点では、新たなボーリングによる核汚染が問題化しているという。

 サハでの核爆発においても、周辺住民が被曝していない根拠はない。永久凍土とはいえ、地殻に亀裂を発生させ、放射性ガスが地表から噴出したはずだ。クラトン4周辺の木々が枯れたことが一つの証拠である。また爆心の近くにいた11人の小学生たちの髪の毛が抜けたとの住民証言もあった。

 放射線防護学研究グループの体験記

 2011年3月11日、宮城県沖を震源とする巨大地震が発生し、女川および福島の原子力発電所が大津波に襲われたが、原子炉は自動停止した。しかし、福島第一原子力発電所では冷却ポンプが故障し、炉心が高温となり水素爆発となった。環境へ放射性物質が漏えいし、20キロメートル圏内で避難した。日本では軽水炉であり黒鉛炉ではないため、チェルノブイリのように黒煙火災にともなう大量の放射性物質の放出による公衆の高レベル放射線被曝にはならない。

 福島第一原子力発電所(2011年の場合)

@地震P波を検知し核反応が自動停止したことにより原子炉の暴走破壊はなかった。そのため、半減期の短い放射性物質の危険な大量漏洩はなかった。半減期8日と短い放射性ヨウ素の周辺住民の甲状腺線量はチェルノブイリと比べて圧倒的に低く、甲状腺がんはない。

A原子力運転員の急性放放射線障害もなく、線量はレベルC:0.1〜0.9シーベルト(=100〜900ミリシーベルト)以下。

 放射線防護学研究グループ談


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/119.html#c53

記事 [原発・フッ素15] 〔危険〕福島第一原発は遂に「最悪の事態」に陥りつつある可能性(低気温のエクスタシー) いよいよ破滅が始まったのかも?!
★地割れから黒い湯気が本当とすると
 いよいよ覚悟の時か?
 東日本から脱出といってもどこに行けばいいやら。


☆建屋内で極めて高い放射線量 (NHK)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110802/k10014648151000.html

http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/418.html

東京電力福島第一原子力発電所で、2日午前、1号機の原子炉建屋2階の部屋で、これまで建屋内で確認された中では最も高い、1時間当たり5000ミリシーベルトを超える、極めて高い放射線量が計測されました。

福島第一原発1号機では、格納容器内の放射性物質を測定する配管を調べるため、2日午前11時から、配管がある原子炉建屋2階の部屋に遠隔操作のロボットを入れて放射線量を計測しました。その結果、この部屋の中を通る配管付近で、1時間当たり5000ミリシーベルトを超える極めて高い放射線量が測定されたということです。これは、これまで1号機から4号機までの建屋内で確認された放射線量の中で最も高い値となっています。


              ↓


reiki_bunbun
https://twitter.com/#!/reiki_bunbun/status/98031009009909760
福島第一原発の敷地。敷地内の土地のあちらこちらにヒビ割れが生じていて、そこから高温のどす黒い湯気が噴き出しているそうです。

東海アマ管理人
https://twitter.com/#!/tokaiama/status/98337776373743616
これだと核燃棒飛散でなくメルトスルーした核燃マグマが膨大な熱と水蒸気爆発を繰り返して敷地を細かく破砕し、地下から放射能蒸気が噴き上がってきた可能性! もしそうなら、今後、凄まじい大量放射能放出が起きる疑いがある!


東海アマ管理人
https://twitter.com/#!/tokaiama/status/98338332546838528
もし、地下に溶け落ちた核燃マグマが熱と圧力で地盤を破砕し、隙間から蒸気として噴き上がってきてるのなら、今後、これまでとは桁外れの放射能が大気中に放出されることになる。早川由起夫氏
https://twitter.com/#!/HayakawaYukio
の見解を求めたい

東海アマ管理人
https://twitter.com/#!/tokaiama/status/98341792465960960
もし福島第一構内で地割れが拡大し、地下の核燃マグマが黒い蒸気として大気に放出されはじめたなら、数十日以内に、これまでとは桁違いの大規模な放射能汚染が発生する可能性が強いと思う。もう、すでに構内に人は立ちいれないはず。二度と近寄ることもできない。被曝死しかありえないからだ。

http://alcyone.seesaa.net/article/218002049.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/214.html

コメント [原発・フッ素15] 敦賀原発増設、絶対に必要…敦賀市長が強調 尾張マン
12. 2011年8月02日 20:32:01: AE0eJfUzPI
えっと・・福島原発で毎時10シーベルト越えと報道されているにも関わらず
この方何を仰られてるの???
福島原発の瓦礫撤去作業に従事して頭を冷やしてきなさい!!
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/197.html#c12
コメント [原発・フッ素15] 敦賀原発増設、絶対に必要…敦賀市長が強調 尾張マン
13. 2011年8月02日 20:32:05: VyRVZEyj8Y
既に原発がある状態から、まだ発展を理由に増設するというのなら、原発という箱物は、町の発展を未だにもたらしていないということになる。

言い分としては都会の電気を賄っているとのことだが、その都会は、敦賀に何かしてくれたわけでもなさそう。
やはり、単なる補助金に行き着くのか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/197.html#c13

コメント [原発・フッ素15] 動画:雲隠れした「プルトニウムは飲んでも安心」の大橋弘忠たっぷりとプルトニウムを飲ませたい男=@「日々担々」資料ブログ 極楽とんぼ
62. 2011年8月02日 20:36:24: 1LyjseUZBs
飲んだ事もないのに飲んでも平気というエセ学者のペテン大橋
そういえば勝間ガス代も同じ事ぬかしてたな
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/173.html#c62
コメント [自然災害17] 311が自然災害じゃないことなど、もはや常識。ごく身近で覚醒拡大中 (属国離脱への道)…「そんなの常識」なんて歌があった 新世紀人
85. 2011年8月02日 20:38:46: ENbRjkCWXI
賢者(頭の良し悪しではない)は、可能性を否定せず。愚者は、自分の経験から判断する。
文章を読めば、誰が賢者で誰が愚者か良く分かる。
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/489.html#c85
コメント [原発・フッ素15] 福島第一原発で毎時10シーベルト(1万ミリシーベルト)以上/小出裕章京大助教:想像を絶する数字です gataro
33. 浅見真規 2011年8月02日 20:38:53: AiP1TYI88G3dI : oGiSeEOCGw
ヒステリックになってる人に言いたいのだが、棒の先に測定器つけて計測した
東電社員は最大で4ミリシーベルトしか被曝してないのだよ。

(NHKニュース記事参照)
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110801/2100_10000msv.html
>東京電力によりますと、1万ミリシーベルトを超える極めて高い放射線量が
>計測されたのは、1号機と2号機の原子炉建屋の間にある排気筒の底を通る
>配管付近で、1日午後、東京電力の社員が棒の先に付けた線量計で測定した
>ところ分かりました。
> この場所は、先月31日、特殊なカメラを使った観測で高い放射線量が
>出ていることが分かったことから、1日、改めて詳細な計測を行ったと
>いうことで、東京電力は付近を立ち入り禁止にしました。
> また、計測した作業員が、最大で4ミリシーベルトの被ばくをしたと
>いうことです。


1秒で計測できると思う?
計測に10秒以上かかるはずだよ。
少し離れれば毎時1万シーベルトは被曝しないという事だよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/182.html#c33

コメント [マスコミ・電通批評11] 朝ズバは偏向報道、反論の場を与えずに欠席裁判、自由が一番!(6大マスゴミは、米国のプロパガンダ機関と考えてよさそうです) 小沢内閣待望論
09. 2011年8月02日 20:41:06: fxGXBqv3no
朝からミノモンタの汚い顔を見たくないし無能ゲストのコメントも聞きたくないので最近朝ズバは見ていない。ミノが小沢批判していたのなら岸井も小沢は悪いまっ黒けの黒だと言っていたしTBSは朝から晩まで社をあげて小沢さんを貶めていたことになる。残念ながらおばさん連はそれを毎日見てミノさんや岸井さんがあそこまで確定的に小沢さんは悪いというなら小沢さんはほんとに悪人なんだと思っただろう。岸井さんもミノさんもあそこまで言うなら小沢さんの悪行をきっといっているから言っているのだと想像しただろう。つまりTBSは小沢さんは悪だと洗脳したわけだ。こんなことが許されて良いわけがない。岸井もミノも毎回毎回今まで小沢さんをおとしめた回数だけわれわれが間違っておりましたと番組で謝罪させなければならない。2人ともそんな勇気はないだろうから名誉棄損、基本的人権の侵害で民事刑事とも訴えなければならない。損害賠償額は20億ずつは最低要求するべきだ。
http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/357.html#c9
記事 [昼休み49] 日本の未来強くするのは「絆」・共同(永田町は、新党・きずなと新党ビビンバの二大政党に再編すべきです)
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011080201000676.html
日本の未来強くするのは「絆」 漢字一文字アンケート
 住友生命保険は2日、「日本の未来を強くするために必要なものを表す漢字一文字」を募集したアンケートで、「絆」(1419票)が1位になったと発表した。2位の「愛」(464票)、3位の「信」(397票)以下を圧倒。東日本大震災を機に、人とのつながりの大切さが見直されたようだ。

 「絆」は性別、世代、地域を問わず群を抜いた。一方、8位の「金」と10位の「忍」は世代間の価値観に大きな差が出た。「金」は20代以下に限ると3位だが、30代で7位、40代で9位と降下。反対に「忍」は40代で10位、50代で6位、60代以上では2位と年代が上がるとともに浮上した。

2011/08/02 17:59 【共同通信】
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/423.html

コメント [自然災害17] [不気味!] 静岡で震度5弱 東海地震の前触れか? (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
01. 2011年8月02日 20:42:34: 8sabVgpDK6
みなさん、こんばんは。当方の書いている掲示板に投稿されている前田進氏が、ブログを更新されました。内容を紹介します。いつもありがとうございます。
http://gold.ap.teacup.com/tatsmaki/85.html

(転載開始)

宮城県沖〜房総半島沖大地震と 東海・東南海・南海・日向灘連動の西日本大地震が差迫った

2011.8.2

週刊誌は、宮城県沖〜房総半島沖を震源とするM8.6〜9.0の大地震が近く起こると書いたが、宇宙情報によれば、その情報は正しい。それは、8月中に起こる可能性が大である。

またNHKが切迫しているとして大津波のシミュレーション映像を2度放映したように、東海・東南海・南海・日向灘連動の「西日本大地震」+大津波+各地原発の爆発も、9月中に起こる可能性が大である。

さらに、米国東部巨大地震、NYC近い老朽原発Indian Pointの大爆発、NYCとFL半島の沈没も差迫っている。

ところで、中国国家海洋局は3陸沖海域での現地調査の結果、通常の300倍のセシウム137と、同10倍のストロンチウム90を検出したと発表した。

要するに、福島原発-1沖合とその南北の西太平洋で漁獲した魚は、もう食べてはならない、ということだ。

ところが魚の卸業界では3.11の久しい以前から、3陸沖で漁獲した魚でも、例えば富山とか北海道で荷揚げして出荷したら「富山産」、「北海道産」等々にしている。富山産は値が高いからで、日本人に特徴的な不名誉な騙し商売だ。

だから、早期に死にたくなければ、日本国内産と近海産の魚はもう食べてはならない、ということだ。スーパーでは外国産のサケ等々を安く売っている。これが良い。

(転載終了)

私のコメント

当方、いつもラジオのNHK第一放送を鳴らしているが、放送内容を聴くというよりも「緊急地震速報」をキャッチするためだ。
http://www.youtube.com/watch?v=X8g3m2FCQrY&feature=related

ずっと以前から、この2011年8月に大変なことが起きる気がしてならないのだが。
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/493.html#c1

記事 [原発・フッ素15] 10万年先まで危険が続く…核廃棄物の現実
10万年先まで危険が続く…核廃棄物の現実
http://www.ytv.co.jp/ten/sp/index.php?dateList=201108
http://www.youtube.com/watch?v=Jf7n2qil-fI

10万年先まで危険が続く…核廃棄物の現実
http://www.ytv.co.jp/ten/sp/index.php?dateList=201108
mms://cp118039.edgestreams.net/ystream/wmv/press/tennews/1108/110802.wmv

40年行き場のない「核のゴミ」

<小出裕章>
原子力というものを使ってしまうと放射性廃物が
いやおうなくできてしまうということがわかっている。
そしてそれに対して自然に浄化作用がないということもわかっている。
昔から原子力発電というのは
トイレのないマンションだと言われてきたわけですね。

とりあえず50年間とっておこうという形で保存されています。
ではそのゴミは一体どうするのかというと、
まあ10万年、あるいは100万年に亘って
生命環境から隔離を続けなければいけないというものなのですね。

今の技術をもってすれば300mの地下に穴を掘って
埋めるということは不可能ではないと思います。
しかしやったところでそこにじっとしていて欲しいと
願う期間が10万年とか100万年とかいう期間なのです。
そういう長い期間に亘ってそこにじっとしていて
くれるということを保証できる科学はないのです。
だから私はやってはいけないと。

多分一人一人の皆さんの生きていくということと
密接に関係している事柄だろうと私は思っていますので
そういうことに多くの人が気付いてくれるなら
廃絶できるだろうと思っています。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/215.html

コメント [原発・フッ素15] 〔危険〕福島第一原発は遂に「最悪の事態」に陥りつつある可能性(低気温のエクスタシー) いよいよ破滅が始まったのかも?! スカイキャット
01. 2011年8月02日 20:43:41: h6cbKB908I
>地下の核燃マグマが黒い蒸気として大気に放出されはじめた

これまで悠長で無策すぎた、残念だが正しいと思う。
福島回りは、除染どころではない、緊急避難すべきだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/214.html#c1

コメント [原発・フッ素15] 〔危険〕福島第一原発は遂に「最悪の事態」に陥りつつある可能性(低気温のエクスタシー) いよいよ破滅が始まったのかも?! スカイキャット
02. 2011年8月02日 20:44:06: EszHBBNJY2
>>。ヨ最悪の事態」

まだ最悪の先に何かありそうだけど、いよいよ
ニッチもサッチもいかなくなったのはたしか。
3月11日に東電社員はわかっていたけどね。30分で溶融、3時間でメルトスルーは
政府の事故前のメルトスルー時の研修ビデオにもしっかりと予測されている。
社員はみんな見てるからね。


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/214.html#c2

コメント [原発・フッ素15] 〔危険〕福島第一原発は遂に「最悪の事態」に陥りつつある可能性(低気温のエクスタシー) いよいよ破滅が始まったのかも?! スカイキャット
03. 2011年8月02日 20:44:22: UIPvGKLW46

とうとう最悪の事態を覚悟しなければならないのか?メルト・スルーした核燃料がくっつきあい、大規模な再臨界を起こし、地上に放射性物質を大量放出する、フクイチ現場は人がいられなくなり、人員撤退、完全放棄。ほどなくして福二も撤退。メルトダウンした原発が暴走し、完全に制御不能となり、日本列島を襲う。その先はどうなるのか?

 ECRRのクリス・バズビー教授が、「人類の歴史上最大の惨事」と呼んだ意味を、日本人全体が噛みしめることになるのか?

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/214.html#c3

コメント [原発・フッ素15] 宇宙機構、家庭向け線量計開発…2万円で販売へ (読売新聞) しゅっぽ
13. 2011年8月02日 20:44:38: yRfQz4bx7A
これならエステーの15kのエアーカウンターのほうがマシだ。
累計は出ないけど。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/190.html#c13
コメント [原発・フッ素15] (重要) 福島第一原発事故 恐るべき事態進行INES-10か (olive!news) 七転八起
54. 2011年8月02日 20:45:28: tcLhJG9ue2
福島で起こっている地震は、メルトスルーした核燃料が、地下で核爆発してるってことか?
福島の原発のすぐそばで地震が頻発してるもんな。

メルトスルーした核燃料が地下深く潜り込んで行って、地下核爆発か?
原発構内でも地割れがして、どすぐろい蒸気が吹き出してるらしいぞ。

どす黒い蒸気は、3号機の核爆発と同じだな。
ということは、地下で、メルトスルーした核燃料が、圧縮されて再臨界して、核爆発してるってことだな。
これにまちがいないな。日本中に大規模汚染が始まったな。

菅直人は何をやってるんだ?国民を暗殺しようとしてるのか?
海江田万里も、仙谷由人も、岡田克也も、玄葉光一郎も、国民暗殺か?
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/119.html#c54

コメント [カルト8] 物質とは、原子だ! 宇宙一いい加減な博士
50. 2011年8月02日 20:46:22: FCg53gxORI
暴徒の多くは共産党の自演です、
おとなしいデモでも警察、軍が車をひっくり返し、
建物を壊し、無差別にデモ隊を虐殺、鎮圧後、
デモ隊が暴徒と化したと自作の荒れた町並みをメディアに公開、
もしくは、黙殺します。
漢人ではない中国の少数民族の少女が小さな紙を手に
中国民主化を訴えただけで中国軍に拘束され頭半分、
鼻から上を斧か鉈か大口径の銃で吹っ飛ばされ道端に
捨てられる写真を目にしました、
それをみて漢人以外もしくは、漢人であっても他民族に対する弾圧、
虐殺する中国共産党の残忍かつ暴力的な性格がわかります。

謳われない行進 〜 チベット騒乱☆総集編 'Tibetan destabilization' [omnibus]

http://www.youtube.com/watch?v=fdLkMFlAJu0&feature=related
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/431.html#c50

コメント [原発・フッ素15] (重要) 福島第一原発事故 恐るべき事態進行INES-10か (olive!news) 七転八起
55. 2011年8月02日 20:49:53: EszHBBNJY2
>>53

原発推進派に都合の悪い投稿は53のように、長文を投稿して徹底的に妨害する。
理論的に太刀打ちできない時など、見る機を失せさす下種な手法。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/119.html#c55

コメント [原発・フッ素15] 〔危険〕福島第一原発は遂に「最悪の事態」に陥りつつある可能性(低気温のエクスタシー) いよいよ破滅が始まったのかも?! スカイキャット
04. 2011年8月02日 20:50:18: iQinVlOl1c
「福島第一原発の敷地。敷地内の土地のあちらこちらにヒビ割れが生じていて、そこから高温のどす黒い湯気が噴き出しているそうです。」
とあるがソースはどこから?本当なら非常事態だ!
一人でも福島の人達が助かるのを祈るばかりだ!
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/214.html#c4
コメント [原発・フッ素15] 福島第一原発で毎時10シーベルト(1万ミリシーベルト)以上/小出裕章京大助教:想像を絶する数字です gataro
34. 2011年8月02日 20:51:00: pEgCpfCxXY
>>33
いや、この記事で重要な事柄は、
>計測した作業員が、最大で4ミリシーベルトの被ばくをした

こともそうだが(ぼくはあなたとちがい、たとえ4ミリでも重大だと評価します。
無事ならそこで働きつづけ、結果的に積算値で50ミリだの、80ミリだの被曝すれば
大変なことですから)
こっちも重要でしょう
>特殊なカメラを使った観測で高い放射線量が
>出ていることが分かった
http://www.tepco.co.jp/en/news/110311/images/110802_2.jpg

このカメラでなければ、高線量部位は判明しないわけです。
それじゃ、人は知らずにそこに手を触れ、そこを歩き、そこを踏むことだって
あるわけで、最大4ミリシーベルトの被曝もあれば
最大1万ミリシーベルトの被曝もある、そういう職場であることにかわりない
でしょう。むしろもっとヒステリックになるべき、
清算人、特攻隊を増やすのはもう御免だ、そういう現実がそこにあるでしょう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/182.html#c34

コメント [原発・フッ素15] 〔危険〕福島第一原発は遂に「最悪の事態」に陥りつつある可能性(低気温のエクスタシー) いよいよ破滅が始まったのかも?! スカイキャット
05. 2011年8月02日 20:51:19: QQfechEAFo
最後の手段がある。
米軍に頼んで核爆弾で吹き飛ばせばいいのだ。
ただ、風向きには気をつけて欲しいけどね。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/214.html#c5
コメント [原発・フッ素15] 自家発電 燃料代で経営圧迫も ジリノフスキー松田
07. 2011年8月02日 20:52:07: W6SHh1kunw
どうも、マスコミは「自家発電は高い」という
キャンペーンをやっているとしか思えない。

企業の自家発電って本当にたかいのだろうか?

日本では、停電に備え
けっこう自家発電を持っている企業が
以外に多いと聞く。

電力会社が作る電気など、
ものすごく高いコストで作られ、
それに送電ロスや消費税も掛かるはずだ。

それに比べて自家発電であれば、
そのようなコストも掛からないし、
発電機のオンとオフも自由にでき、
コスト安のような気がするが、
どうなのだろうか。

誰か教えて〜。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/172.html#c7

コメント [原発・フッ素15] 屋内の射線量、最高値測定=原子炉建屋2階、毎時5シーベルト―福島原発・東電 吐息でネット右翼
07. 2011年8月02日 20:52:38: 7MzhE5rmbo
【Ustream動画(録画)】2011/8/2 CNIC Ust 福島原発事故から145日目 後藤政志氏 格納容器耐性評価

http://www.ustream.tv/recorded/16388453
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/212.html#c7

記事 [昼休み49] シリア:武力弾圧激化で安保理が緊急会合・毎日(安保理は多重債務国の狙う「借金踏み倒し戦争」阻止のみに心血を注ぐべきです)
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110803k0000m030045000c.html
シリア:武力弾圧激化で安保理が緊急会合
 【カイロ和田浩明】シリア政府による民主化騒乱への武力弾圧が激化していることから、国連安全保障理事会は1日、対応を協議する緊急会合を米ニューヨークの国連本部で開いた。弾圧の死者は先月31日以降150人と急増しており、英仏独などは非難決議案を配布。しかし、「内政干渉」を嫌うロシアや中国が消極的で、本格協議は2日に持ち越された。

 協議は、法的拘束力のある「決議」とするか、拘束力のない「声明」でとどまるのかが焦点となる。

 決議案は武力弾圧を非難し、政治的解決を求める内容。6月上旬にも同趣旨の案が浮上したが、リビアのような米欧の軍事介入を懸念する中露の反対で消えた。ただ、現段階で米国などは軍事的介入には極めて消極的だ。

 クリントン米国務長官は1日、「一体となってシリア国民を支援すべきだ」と決議案の採択を要求。これに対し、ロシアのチュルキン国連大使は「(決議は)行き過ぎだ」と述べ、声明で十分との認識を示した。

 一連の弾圧による住民側の死者は反体制派などの集計で約1700人。欧州連合(EU)は1日、シリア政府・軍幹部5人に資産凍結などの追加制裁を実施した。

【関連記事】
ラマダン:イスラム諸国で始まる
シリア弾圧:デモ拠点に戦車 全国で126人死亡
シリア:複数政党制、半世紀ぶり導入へ 閣議決定
シリア:大統領退陣求めデモ 治安部隊と衝突27人死亡
アラブ連盟:シリア問題への外国介入を拒否

http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/424.html

コメント [自然災害17] 首都圏直撃!9・11巨大余震…地震列島不気味な1カ月周期 (zakzak)  赤かぶ
29. 2011年8月02日 20:53:25: icQA64YVNc
東海地震よりおぞましいフォッサマグナ大震災で本州分裂
境目の奴らは海に落ちる
さだめじゃ
合掌
震源地 駿河湾南部
震源時 2011/08/02 20:30:58.71
緯度 34.666N
経度 138.566E
深さ 21.4km
マグニチュード 3.0
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/461.html#c29
コメント [原発・フッ素15] [CML 011090] 小出先生、「10シーベルト、人間が死ぬ想像を絶する強さ」、続いて矢ヶ崎先生 gataro
13. 2011年8月02日 20:53:27: zxRwWYtUnA
この10は金を貰った工作員なのであろうが、ヤクザのような言いぐさ、もうまともな理屈では自分たちを正当化できない者どもが、ここまで低能な人間を雇わざるを得なくなった証拠であろうな。

単位がどうとかこうとか言っているが、「単位」なんていう単語を知っているのか。現実にはミリもマイクロもないただのシーベルトであるのに、この低能はそれが理解できておらんようだ。一体こいつは何に向かって誰に毒づいているのであろうか。このような者をこの掲示板に出入りさせるべきではない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/193.html#c13

コメント [原発・フッ素15] 泊3号機運転再開差し止め提訴:泊3号機が動くかどうかは北海道だけの問題ではない。泊3号機が動けば全国の点検中の原発も動く 妹之山商店街
03. 2011年8月02日 20:53:57: dlklja8n5k
札幌頑張れ!北海道頑張れ!!菅さん頑張れ!!!
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/204.html#c3
コメント [原発・フッ素15] (重要) 福島第一原発事故 恐るべき事態進行INES-10か (olive!news) 七転八起
56. 2011年8月02日 20:55:24: mSA2Z4Ndzo
>>50
1〜3号機炉心は初期段階でメルトアース(それこそブラジル直行してしまえば安全)。
プール内の使用済み燃料は一部は爆発で飛ばされたり溶けたりしてる。タイムラグがあってこっちに関しては冷却成功してるのもちょっぴりあると仮定しています。こっちは心配ですね〜。

根拠。
プールの一部といえど原型を留めているなんてありえないwそこには理由がある。
今のところ思ったより被害少ない。原にオレまだ生きてる死んだと思ったのにw

まず「発表されてる映像はCG。原発もう無いし作業員皆死んだ」「おまえは既に死んでいる。生きてると思ってるのは勘違い走馬燈」と言ってくれ。
それならオレも腑に落ちる。その可能性は大w

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/119.html#c56

コメント [カルト8] 物質とは、原子だ! 宇宙一いい加減な博士
51. 気まぐれな風 2011年8月02日 20:55:33: Yql9N1LbacSfs : UnEFQg5mWw
ん??????
ひょっとして、あやふやな文字を重ねるほどに墓穴ほるのか(笑)

よし!
【魂とは】
真我が纏う成長する鎧(武器)。
魂は経験・積み重ね等を経て育っていきます(退化します)。
成長と共に様々な能力が備わっていきます。
当初は物質(肉体と同化)されている状態から始まります。
魂が成長すると、
・物質と同化されている状態
・物質と同化している状態
・理性、感情に同化されている状態
・理性、感情に同化している状態
と段階を踏み
目指すところ彼岸は
真我と完全に同化している状態
です。

ではなぜ真我が魂を持ったか?
真我はとても傷つきやすく、回りは悪想念ばかりなので
産まれる時に『父』が用意してくれました(笑)
成長型最終兵器、その名も「魂1号」
初めはよわっちくて、真我はただ泣くだけでしたが「魂1号」は敵と戦う経験と共にどんどん強くなっていきます。
最強に強くなると何でも出来る様になるので
最期は戦いに飽きてウルトラマンになって帰ってしまいましたとさ、おしまい。

魂物語、書いてみました!!!!!
これなら小学生にも解りますよ(^。^)V


http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/431.html#c51

コメント [原発・フッ素15] <福島第1原発>別の場所でも10シーベルト超(毎日新聞) BRIAN ENO
06. 2011年8月02日 20:55:51: 6PjF3RL2Xs
いつからわかってたのか、それをじっくり聞きたい。
もちろん、そこではずっーと、誰も作業させなかったんだろうな?
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/206.html#c6
コメント [原発・フッ素15] 小出裕章「10シーベルトの被曝をすると2週間以内で死にます」 書き起こし (ざまあみやがれ!)  赤かぶ
07. 2011年8月02日 20:56:11: 7MzhE5rmbo
>ここのところ何か嫌な事でもあったのかな?
>明日は良い日になるといいね。

人のコメントの後に金魚の糞みたいにくっ付いている暇があったら自分の意見でも書けば?こんなの書く位なら最初から何も書かない方がいいよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/213.html#c7

コメント [原発・フッ素15] 佐賀知事、進退に言及せず 九電へのやらせメール問題 (朝日新聞) しゅっぽ
03. 2011年8月02日 20:58:36: ruhzxxfJDI
管は、北朝鮮とうながってるだろ。
管はスパイだろ!
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/200.html#c3
コメント [経世済民72] 2011年のコメ収穫期を前に平成22年産のコメ価格が高騰 吐息でネット右翼
02. 2011年8月02日 20:58:59: Px8FCO2CKs
新米が汚染米だった場合、消費者の元に届く前の脱穀・精米段階で出る細かい塵を吸い込んで関係者が被曝する恐れは?
それと精米器なども確実に汚染して、除染も難しくなるような気がするんだが。
あと例年報道される盗難には注意してほしい。混ぜられたら消費者は回避出来なくなり間違いなく内部被曝する。
本来なら農家とJA自身がとどめるべきなんだが、何故もこう作って売る気満々なのか…。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/597.html#c2
コメント [自然災害17] 311が自然災害じゃないことなど、もはや常識。ごく身近で覚醒拡大中 (属国離脱への道)…「そんなの常識」なんて歌があった 新世紀人
86. 2011年8月02日 20:59:23: FaMP3itbzI
>>85
肯定派:経験のみで判断。記事の真偽には触れず自然地震の可能性を常時完全否定
否定派:地震兵器の存在等の可能性は否定せず偽情報を検証し否定
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/489.html#c86
コメント [近代史02] 湯河原温泉の「指月」は何故山を下りたのか? 中川隆
01. 2011年8月02日 21:00:06: MiKEdq2F3Q


鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱醯鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱霾鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱驩鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱雖雁聴隅鬱鬱鬱鬱羈贍貔躍鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱詣觀召_召状隅鬱羇剤錐鋸醯艪鬱鬱歡笵鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱醢儲ィ鑓テ羽Ы⊇没踈佼Y荘繍鬱鬱鬱鬱甑璢霾鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱勧鬱藹韲菅莢べ⊇∃Ц它∬⊇羽讙蠢鬱葢温輻鬱鬱諸荻Y呈シ隴鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鐔鬱露媛どベ   ベS辷Щ坦旦鏥鬱鬱`驩讒鬱鬪舜悠⊆ジY停o鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱齬醯譴甜Ρ       `∃Ш珀伽躇遏T鬱鬱鬱鬱芦サY川ジベ介Y蹄ヲ霾鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱醯佼三、      ベ∃滋譴靄謔鬱噬ッ¨       ``ベ⊇川浴壮穉隴罅T鬱鬱鬱鬱鬱
鬱盛護燗燗鷦妓冖マ∴、      ベ俎罎靄躇諚牧べ              ベ⊇川衍掘雁隴鬱鬱鬱鬱鬱鬱
鬱醢世鎰鋸謐鬱廷レ、          沼貍隴謡鈷⊆゛                `ベ∃氾狛挧鍠薩鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱靉咒謐鬱鬱鬱醢止        ∃堀鍠狽拔シ`∴               ベベ川Y珀掘鐫遏T鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱蠢=@     ‘氾荘珀召Κ`∴、                ベベ川Y壮掘隴鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱蠢蹟蠢蠧熨鬱影        ベY珀笠に∴3、                  `ベ介衍衒鐫鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱醪攤J蠡J鬱’         ‘∃衍衒旦Щ辷゛                   ベ∃衍衒鋸遏T鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱記鷦騾粳”            ベY珀狛錐自.                    ベ∃衍珀鍠疆鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱蠢,``                `ヨ召Y定ネ此                   ベ∃汾珀掘儲鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱監                   ベ交ベヨ疆齔                  ∴S⊇浴衒鍠譴鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱蠢』                  ベ三ヘベ鴪彭                ベ⊇⊇氾衒掘儲鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱ル                  ∃川シ  ヅ’                 ベベ3氾珀伽疆鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱』                  `当癶、        、  u∴     ベベ⊇Y珀雄鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱。                  ″  シ  、uムЩ糴庇     ∴シ⊇汾衍儲鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱監                      ∴、∃ヨ櫨鬱鬱齔      `3⊇氾珀遏T鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱テ                逧此払(錙鬱鬱鬱h     ベ3⊇氾衒鬱鬱鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱蠢』              『鬱JJ鬱鬱鬱鬱影忙      ベ⊇⊇浴郤弭儲鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱蠢=@             『鬱鬱鬱鬱鬱Г      ベジ⊇Y交氾据鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鹹              情苛泣罅         ∴3S川Γ ヨ据鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱醢=@           ヴ県戸”          ⊇⊇ジ   ∃据鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱蠧=@                       ⊇⊇゛    ヨ溷鬱鬱鬱
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱蠧止.                  ベシ       旧疆鬱鬱鬱


異界の女性に魅せられた男の運命は…


川端康成 『片腕』

「片腕を一晩お貸ししてもいいわ。」

と娘は言った。そして右腕を肩からはずすと、それを左手に持って私の膝においた。

「ありがとう。」と私は膝を見た。娘の右腕のあたたかさが膝に伝わった。

「あ、指輪をはめておきますわ。あたしの腕ですというしるしにね。」

と娘は笑顔で左手を私の胸の前にあげた。「おねがい……。」


 左片腕になった娘は指輪を抜き取ることがむずかしい。

「婚約指輪じゃないの?」と私は言った。

「そうじゃないの。母の形見なの。」

 小粒のダイヤをいくつかならべた白金の指輪であった。

「あたしの婚約指輪と見られるでしょうけれど、それでもいいと思って、はめているんです。」と娘は言った。

「いったんこうして指につけると、はずすのは、母と離れてしまうようでさびしいんです。」

 私は娘の指から指輪を抜き取った。そして私の膝の上にある娘の腕を立てると、紅差し指にその指輪をはめながら、「この指でいいね?」

「ええ。」と娘はうなずいた。

「そうだわ。肘や指の関節がまがらないと、突っ張ったままでは、せっかくお持ちいただいても、義手みたいで味気ないでしょう。動くようにしておきますわ。」

そう言うと、私の手から自分の右腕を取って、肘に軽く唇をつけた。指のふしぶしにも軽く唇をあてた。

「これで動きますわ。」

「ありがとう。」私は娘の片腕を受け取った。


「この腕、ものも言うかしら? 話をしてくれるかしら?」


「腕は腕だけのことしか出来ないでしょう。

もし腕がものを言うようになったら、返していただいた後で、あたしがこわいじゃありませんの。でも、おためしになってみて……。

やさしくしてやっていただけば、お話を聞くぐらいのことはできるかもしれませんわ。」

「やさしくするよ。」

「行っておいで。」と娘は心を移すように、私が持った娘の右腕に左手の指を触れた。

「一晩だけれど、このお方のものになるのよ。」

 そして私を見る娘の目は涙が浮ぶのをこらえているようであった。

「お持ち帰りになったら、あたしの右腕を、あなたの右腕と、つけ替えてごらんになるようなことを……。」

と娘は言った。「なさってみてもいいわ。」

「ああ、ありがとう。」

 私は娘の右腕を雨外套のなかにかくして、もやの垂れこめた夜の町を歩いた。電車やタクシイに乗れば、あやしまれそうに思えた。娘のからだを離された腕がもし泣いたり、声を出したりしたら、騒ぎである。

 私は娘の腕のつけ根の円みを、右手で握って、左の胸にあてがっていた。その上を雨外套でかくしているわけだが、ときどき、左手で雨外套をさわって娘の腕をたしかめてみないではいられなかった。それは娘の腕をたしかめるのではなくて、私のよろこびをたしかめるしぐさであっただろう。

 娘は私の好きなところから自分の腕をはずしてくれていた。腕のつけ根であるか、肩のはしであるか、そこにぷっくりと円みがある。西洋の美しい細身の娘にある円みで、日本の娘には稀れである。それがこの娘にはあった。ほのぼのとういういしい光りの球形のように、清純で優雅な円みである。娘が純潔を失うと間もなくその円みの愛らしさも鈍ってしまう。たるんでしまう。美しい娘の人生にとっても、短いあいだの美しい円みである。それがこの娘にはあった。

肩のこの可憐な円みから娘のからだの可憐なすべてが感じられる。胸の円みもそう大きくなく、手のひらにはいって、はにかみながら吸いつくような固さ、やわらかさだろう。娘の肩の円みを見ていると、私には娘の歩く脚も見えた。細身の小鳥の軽やかな足のように、蝶が花から花へ移るように、娘は足を運ぶだろう。そのようにこまかな旋律は接吻する舌のさきにもあるだろう。


 袖なしの女服になる季節で、娘の肩は出たばかりであった。あらわに空気と触れることにまだなれていない肌の色であった。春のあいだにかくれながらうるおって、夏に荒れる前のつぼみのつやであった。私はその日の朝、花屋で泰山木のつぼみを買ってガラスびんに入れておいたが、娘の肩の円みはその泰山木の白く大きいつぼみのようであった。娘の服は袖がないというよりなお首の方にくり取ってあった。腕のつけ根の肩はほどよく出ていた。服は黒っぽいほど濃い青の絹で、やわらかい照りがあった。このような円みの肩にある娘は背にふくらみがある。撫で肩のその円みが背のふくらみとゆるやかな波を描いている。やや斜めのうしろから見ると、肩の円みから細く長めな首をたどる肌が掻きあげた襟髪でくっきり切れて、黒い髪が肩の円みに光る影を映しているようであった。

 こんな風に私がきれいと思うのを娘は感じていたらしく、肩の円みをつけたところから右腕をはずして、私に貸してくれたのだった。

 雨外套のなかでだいじに握っている娘の腕は、私の手よりも冷たかった。心おどりに上気している私は手も熱いのだろうが、その火照りが娘の腕に移らぬことを私はねがった。娘の腕は娘の静かな体温のままであってほしかった。また手のなかのものの少しの冷たさは、そのもののいとしさを私に伝えた。人にさわられたことのない娘の乳房のようであった。

 雨もよいの夜のもやは濃くなって、帽子のない私の頭の髪がしめって来た。表戸をとざした薬屋の奥からラジオが聞えて、ただ今、旅客機が三機もやのために着陸出来なくて、飛行場の上を三十分も旋回しているとの放送だった。こういう夜は湿気で時計が狂うからと、ラジオはつづいて各家庭の注意をうながしていた。またこんな夜に時計のぜんまいをぎりぎりいっぱいに巻くと湿気で切れやすいと、ラジオは言っていた。私は旋回している飛行機の灯が見えるかと空を見あげたが見えなかった。空はありはしない。たれこめた湿気が耳にまではいって、たくさんのみみずが遠くに這うようなしめった音がしそうだ。ラジオはなおなにかの警告を聴取者に与えるかしらと、私は薬屋の前に立っていると、動物園のライオンや虎や豹などの猛獣が湿気を憤って吠える、それを聞かせるとのことで、動物のうなり声が地鳴りのようにひびいて来た。

ラジオはそのあとで、こういう夜は、妊婦や厭世家などは、早く寝床へはいって静かに休んでいて下さいと言った。またこういう夜は、婦人は香水をじかに肌につけると匂いがしみこんで取れなくなりますと言った。


 猛獣のうなり声が聞えた時に、私は薬屋の前から歩き出していたが、香水についての注意まで、ラジオは私を追って来た。猛獣たちが憤るうなりは私をおびやかしたので、娘の腕にもおそれが伝わりはしないかと、私は薬屋のラジオの声を離れたのであった。娘は妊婦でも厭世家でもないけれども、私に片腕を貸してくれて片腕になった今夜は、やはりラジオの注意のように、寝床で静かに横たわっているのがいいだろうと、私には思われた。片腕の母体である娘が安らかに眠っていてくれることをのぞんだ。

 通りを横切るのに、私は左手で雨外套の上から娘の腕をおさえた。車の警笛が鳴った。脇腹に動くものがあって私は身をよじった。娘の腕が警笛におびえてか指を握りしめたのだった。

「心配ないよ。」と私は言った。

「車は遠いよ。見通しがきかないので鳴らしているだけだよ。」

 私はだいじなものをかかえているので、道のあとさきをよく見渡してから横切っていたのである。その警笛も私のために鳴らされたとは思わなかったほどだが、車の来る方をながめると人影はなかった。その車は見えなくて、ヘッド・ライトだけが見えた。その光りはぼやけてひろがって薄むらさきであった。めずらしいヘッド・ライトの色だから、私は道を渡ったところに立って、車の通るのをながめた。朱色の服の若い女が運転していた。女は私の方を向いて頭をさげたようである。とっさに私は娘が右腕を取り返しに来たのかと、背を向けて逃げ出しそうになったが、左の片腕だけで運転出来るはずはない。しかし車の女は私が娘の片腕をかかえていると見やぶったのではなかろうか。娘の腕と同性の女の勘である。私の部屋へ帰るまで女には出会わぬように気をつけなければなるまい。女の車はうしろのライトも薄むらさきであった。やはり車体は見えなくて、灰色のもやのなかを、薄むらさきの光りがぼうっと浮いて遠ざかった。

「あの女はなんのあてもなく車を走らせて、ただ車を走らせるために走らせずにはいられなくて、走らせているうちに、姿が消えてなくなってしまうのじゃないかしら……。」と私はつぶやいた。

「あの車、女のうしろの席にはなにが坐っていたのだろう。」

 なにも坐っていなかったようだ。なにも坐っていないのを不気味に感じるのは、私が娘の片腕をかかえていたりするからだろうか。あの女の車にもしめっぽい夜のもやは乗せていた。そして女のなにかが車の光りのさすもやを薄むらさきにしていた。女のからだが紫色の光りを放つことなどあるまいとすると、なにだったのだろうか。こういう夜にひとりで車を走らせている若い女が虚しいものに思えたりするのも、私のかくし持った娘の腕のせいだろうか。女は車のなかから娘の片腕に会釈したのだったろうか。こういう夜には、女性の安全を見まわって歩く天使か妖精があるのかもしれない。あの若い女は車に乗っていたのではなくて、紫の光りに乗っていたのかもしれない。虚しいどころではない。私の秘密を見すかして行った。


 しかしそれからは一人の人間にも行き会わないで、私はアパアトメントの入口に帰りついた。扉のなかのけはいをうかがって立ちどまった。頭の上に蛍火が飛んで消えた。蛍の火にしては大き過ぎ強過ぎると気がつくと、私はとっさに四五歩後ずさりしていた。また蛍のような火が二つ三つ飛び流れた。その火は濃いもやに吸いこまれるよりも早く消えてしまう。人魂か鬼火のようになにものかが私の先きまわりをして、帰りを待ちかまえているのか。しかしそれが小さい蛾の群れであるとすぐにわかった。蛾のつばさが入口の電灯の光りを受けて蛍火のように光るのだった。蛍火よりは大きいけれども、蛍火と見まがうほどに蛾としては小さかった。

 私は自動のエレベエタアも避けて、狭い階段をひっそり三階へあがった。左利きでない私は、右手を雨外套のなかに入れたまま左手で扉の鍵をあけるのは慣れていない。気がせくとなお手先きがふるえて、それが犯罪のおののきに似て来ないか。部屋のなかになにかがいそうに思える。私のいつも孤独の部屋であるが、孤独ということは、なにかがいることではないのか。娘の片腕と帰った今夜は、ついぞなく私は孤独ではないが、そうすると、部屋にこもっている私の孤独が私をおびやかすのだった。

「先きにはいっておくれよ。」

私はやっと扉が開くと言って、娘の片腕を雨外套のなかから出した。

「よく来てくれたね。これが僕の部屋だ。明りをつける。」

「なにかこわがっていらっしゃるの?」

と娘の腕は言ったようだった。

「だれかいるの?」

「ええっ? なにかいそうに思えるの?」

「匂いがするわ。」

「匂いね? 僕の匂いだろう。暗がりに僕の大きい影が薄ぼんやり立っていやしないか。よく見てくれよ。僕の影が僕の帰りを待っていたのかもしれない。」

「あまい匂いですのよ。」

「ああ、泰山木の花の匂いだよ。」

と私は明るく言った。私の不潔で陰湿な孤独の匂いでなくてよかった。泰山木のつぼみを生けておいたのは、可憐な客を迎えるのに幸いだった。私は闇に少し目がなれた。真暗だったところで、どこになにがあるかは、毎晩のなじみでわかっている。

「あたしに明りをつけさせて下さい。」

娘の腕が思いがけないことを言った。

「はじめてうかがったお部屋ですもの。」

「どうぞ。それはありがたい。僕以外のものがこの部屋の明りをつけてくれるのは、まったくはじめてだ。」


 私は娘の片腕を持って、手先きが扉の横のスイッチにとどくようにした。天井の下と、テエブルの上と、ベッドの枕もとと、台所と、洗面所のなかと、五つの電灯がいち時についた。私の部屋の電灯はこれほど明るかったのかと、私の目は新しく感じた。

 ガラスびんの泰山木が大きい花をいっぱいに開いていた。今朝はつぼみであった。開いて間もないはずなのに、テエブルの上にしべを落ち散らばらせていた。それが私はふしぎで、白い花よりもこぼれたしべをながめた。しべを一つ二つつまんでながめていると、テエブルの上においた娘の腕が指を尺取虫のように伸び縮みさせて動いて来て、しべを拾い集めた。私は娘の手のなかのしべを受け取ると、屑籠へ捨てに立って行った。

「きついお花の匂いが肌にしみるわ。助けて……。」

と娘の腕が私を呼んだ。


「ああ。ここへ来る道で窮屈な目にあわせて、くたびれただろう。しばらく静かにやすみなさい。」

とベッドの上に娘の腕を横たえて、私もそばに腰をかけた。そして娘の腕をやわらかくなでた。


「きれいで、うれしいわ。」

娘の腕がきれいと言ったのは、ベッド・カバアのことだろう。水色の地に三色の花模様があった。孤独の男には派手過ぎるだろう。

「このなかで今晩おとまりするのね。おとなしくしていますわ。」

「そう?」

「おそばに寄りそって、おそばになんにもいないようにしてますわ。」

 そして娘の手がそっと私の手を握った。娘の指の爪はきれいにみがいて薄い石竹色に染めてあるのを私は見た。指さきより長く爪はのばしてあった。

 私の短くて幅広くて、そして厚ごわい爪に寄り添うと、娘の爪は人間の爪でないかのように、ふしぎな形の美しさである。女はこんな指の先きでも、人間であることを超克しようとしているのか。あるいは、女であることを追究しようとしているのか。

うち側のあやに光る貝殻、つやのただよう花びらなどと、月並みな形容が浮んだものの、たしかに娘の爪に色と形の似た貝殻や花びらは、今私には浮んで来なくて、娘の手の指の爪は娘の手の指の爪でしかなかった。脆く小さい貝殻や薄く小さい花びらよりも、この爪の方が透き通るように見える。そしてなによりも、悲劇の露と思える。娘は日ごと夜ごと、女の悲劇の美をみがくことに丹精をこめて来た。それが私の孤独にしみる。私の孤独が娘の爪にしたたって、悲劇の露とするのかもしれない。

 私は娘の手に握られていない方の手の、人差し指に娘の小指をのせて、その細長い爪を親指の腹でさすりながら見入っていた。いつとなく私の人差し指は娘の爪の廂(ひさし)にかくれた、小指のさきにふれた。ぴくっと娘の指が縮まった。肘もまがった。

「あっ、くすぐったいの?」

と私は娘の片腕に言った。

「くすぐったいんだね。」

 うかつなことをつい口に出したものである。爪を長くのばした女の指さきはくすぐったいものと、私は知っている、つまり私はこの娘のほかの女をかなりよく知っていると、娘の片腕に知らせてしまったわけである。

 私にこの片腕を一晩貸してくれた娘にくらべて、ただ年上と言うより、もはや男に慣れたと言う方がよさそうな女から、このような爪にかくれた指さきはくすぐったいのを、私は前に聞かされたことがあったのだ。長い爪のさきでものにさわるのが習わしになっていて、指さきではさわらないので、なにかが触れるとくすぐったいと、その女は言った。

「ふうん。」私は思わぬ発見におどろくと、女はつづけて、

「食べものごしらえでも、食べるものでも、なにかちょっと指さきにさわると、あっ、不潔っと、肩までふるえが来ちゃうの。そうなのよ、ほんとうに……。」

 不潔とは、食べものが不潔になるというのか、爪さきが不潔になるというのか。おそらく、指さきになにがさわっても、女は不潔感にわななくのであろう。女の純潔の悲劇の露が、長い爪の陰にまもられて、指さきにひとしずく残っている。
 女の手の指さきをさわりたくなった、誘惑は自然であったけれども、私はそれだけはしなかった。私自身の孤独がそれを拒んだ。からだの、どこかにさわられてもくすぐったいところは、もうほとんどなくなっているような女であった。

 片腕を貸してくれた娘には、さわられてくすぐったいところが、からだじゅうにあまたあるだろう。そういう娘の手の指さきをくすぐっても、私は罪悪とは思わなくて、愛玩と思えるかもしれない。しかし娘は私にいたずらをさせるために、片腕を貸してくれたのではあるまい。私が喜劇にしてはいけない。

「窓があいている。」と私は気がついた。ガラス戸はしまっているが、カアテンがあいている。

「なにかがのぞくの?」

と娘の片腕が言った。

「のぞくとしたら、人間だね。」

「人間がのぞいても、あたしのことは見えないわ。のぞき見するものがあるとしたら、あなたの御自分でしょう。」

「自分……? 自分てなんだ。自分はどこにあるの?」

「自分は遠くにあるの。」

と娘の片腕はなぐさめの歌のように、

「遠くの自分をもとめて、人間は歩いてゆくのよ。」

「行き着けるの?」

「自分は遠くにあるのよ。」

娘の腕はくりかえした。

 ふと私には、この片腕とその母体の娘とは無限の遠さにあるかのように感じられた。この片腕は遠い母体のところまで、はたして帰り着けるのだろうか。私はこの片腕を遠い娘のところまで、はたして返しに行き着けるのだろうか。娘の片腕が私を信じて安らかなように、母体の娘も私を信じてもう安らかに眠っているだろうか。右腕のなくなったための違和、また凶夢はないか。娘は右腕に別れる時、目に涙が浮ぶのをこらえていたようではなかったか。片腕は今私の部屋に来ているが、娘はまだ来たことがない。

 窓ガラスは湿気に濡れ曇っていて、蟾蜍の腹皮を張ったようだ。霧雨を空中に静止させたようなもやで、窓のそとの夜は距離を失い、無限の距離につつまれていた。家の屋根も見えないし、車の警笛も聞えない。

「窓をしめる。」と私はカアテンを引こうとすると、カアテンもしめっていた。窓ガラスに私の顔がうつっていた。私のいつもの顔より若いかに見えた。しかし私はカアテンを引く手をとどめなかった。私の顔は消えた。

 ある時、あるホテルで見た、九階の客室の窓がふと私の心に浮んだ。裾のひらいた赤い服の幼い女の子が二人、窓にあがって遊んでいた。同じ服の同じような子だから、ふた子かもしれなかった。西洋人の子どもだった。二人の幼い子は窓ガラスを握りこぶしでたたいたり、窓ガラスに肩を打ちつけたり、相手を押し合ったりしていた。母親は窓に背を向けて、編みものをしていた。窓の大きい一枚ガラスがもしわれるかはずれかしたら、幼い子は九階から落ちて死ぬ。あぶないと見たのは私で、二人の子もその母親もまったく無心であった。しっかりした窓ガラスに危険はないのだった。

 カアテンを引き終って振り向くと、ベッドの上から娘の片腕が、

「きれいなの。」

と言った。カアテンがベッド・カバアと同じ花模様の布だからだろう。

「そう? 日にあたって色がさめた。もうくたびれているんだよ。」

私はベッドに腰かけて、娘の片腕を膝にのせた。

「きれいなのは、これだな。こんなきれいなものはないね。」

 そして、私は右手で娘のたなごころと握り合わせ、左手で娘の腕のつけ根を持って、ゆっくりとその腕の肘をまげてみたり、のばしてみたりした。くりかえした。


「いたずらっ子ねえ。」

と娘の片腕はやさしくほほえむように言った。

「こんなことなさって、おもしろいの?」

「いたずらなもんか。おもしろいどころじゃない。」

ほんとうに娘の腕には、ほほえみが浮んで、そのほほえみは光りのように腕の肌をゆらめき流れた。娘の頬のみずみずしいほほえみとそっくりであった。


 私は見て知っている。娘はテエブルに両肘を突いて、両手の指を浅く重ねた上に、あごをのせ、また片頬をおいたことがあった。若い娘としては品のよくない姿のはずだが、突くとか重ねるとか置くとかいう言葉はふさわしくない、軽やかな愛らしさである。腕のつけ根の円みから、手の指、あご、頬、耳、細長い首、そして髪までが一つになって、楽曲のきれいなハアモニイである。

娘はナイフやフォウクを上手に使いながら、それを握った指のうちの人差し指と小指とを、折り曲げたまま、ときどき無心にほんの少し上にあげる。食べものを小さい唇に入れ、噛んで、呑みこむ、この動きも人間がものを食っている感じではなくて、手と顔と咽とが愛らしい音楽をかなでていた。娘のほほえみは腕の肌にも照り流れるのだった。


 娘の片腕がほほえむと見えたのは、その肘を私がまげたりのばしたりするにつれて、娘の細く張りしまった腕の筋肉が微妙な波に息づくので、微妙な光りとかげとが腕の白くなめらかな肌を移り流れるからだ。さっき、私の指が娘の長い爪のかげの指さきにふれて、ぴくっと娘の腕が肘を折り縮めた時、その腕に光りがきらめき走って、私の目を射たものだった。それで私は娘の肘をまげてみているので、決していたずらではなかった。肘をまげ動かすのを、私はやめて、のばしたままじっと膝においてながめても、娘の腕にはういういしい光りとかげとがあった。


「おもしろいいたずらと言うなら、僕の右腕とつけかえてみてもいいって、ゆるしを受けて来たの、知ってる?」

と私は言った。


「知ってますわ。」と娘の右腕は答えた。

「それだっていたずらじゃないんだ。僕は、なんかこわいね。」

「そう?」

「そんなことしてもいいの」

「いいわ」

「…………。」

私は娘の腕の声を、はてなと耳に入れて、

「いいわ、って、もう一度……。」

「いいわ。いいわ。」


 私は思い出した。私に身をまかせようと覚悟をきめた、ある娘の声に似ているのだ。片腕を貸してくれた娘ほどには、その娘は美しくなかった。そして異常であったかもしれない。

「いいわ。」

とその娘は目をあけたまま私を見つめた。私は娘の上目ぶたをさすって、閉じさせようとした。娘はふるえ声で言った。


「(イエスは涙をお流しになりました。《ああ、なんと、彼女を愛しておいでになったことか。》とユダヤ人たちは言いました。)」

「…………。」


「彼女」は「彼」の誤りである。死んだラザロのことである。女である娘は「彼」を「彼女」とまちがえておぼえていたのか、あるいは知っていて、わざと「彼女」と言い変えたのか。

 私は娘のこの場にあるまじい、唐突で奇怪な言葉に、あっけにとられた。娘のつぶった目ぶたから涙が流れ出るかと、私は息をつめて見た。

 娘は目をあいて胸を起こした。その胸を私の腕が突き落とした。

「いたいっ。」

と娘は頭のうしろに手をやった。

「いたいわ。」

 白いまくらに血が小さくついていた。私は娘の髪をかきわけてさぐった。血のしずくがふくらみ出ているのに、私は口をつけた。

「いいのよ。血はすぐ出るのよ、ちょっとしたことで。」

娘は毛ピンをみな抜いた。毛ピンが頭に刺さったのであった。

 娘は肩が痙攣しそうにしてこらえた。

 私は女の身をまかせる気もちがわかっているようながら、納得しかねるものがある。身をまかせるのをどんなことと、女は思っているのだろうか。自分からそれを望み、あるいは自分から進んで身をまかせるのは、なぜなのだろうか。女のからだはすべてそういう風にできていると、私は知ってからも信じかねた。この年になっても、私はふしぎでならない。そしてまた、女のからだと身をまかせようとは、ひとりひとりちがうと思えばちがうし、似ていると思えば似ているし、みなおなじと思えばおなじである。これも大きいふしぎではないか。私のこんなふしぎがりようは、年よりもよほど幼い憧憬かもしれないし、年よりも老けた失望かもしれない。心のびっこではないだろうか。

 その娘のような苦痛が、身をまかせるすべての女にいつもあるものではなかった。その娘にしてもあの時きりであった。銀のひもは切れ、金の皿はくだけた。

「いいわ。」と娘の片腕の言ったのが、私にその娘を思い出させたのだけれども、片腕のその声とその娘の声とは、はたして似ているのだろうか。おなじ言葉を言ったので、似ているように聞えたのではなかったか。おなじ言葉を言ったにしても、それだけが母体を離れて来た片腕は、その娘とちがって自由なのではないか。またこれこそ身をまかせたというもので、片腕は自制も責任も悔恨もなくて、なんでも出来るのではないか。しかし、「いいわ。」と言う通りに、娘の右腕を私の右腕とつけかえたりしたら、母体の娘は異様な苦痛におそわれそうにも、私には思えた。
 私は膝においた娘の片腕をながめつづけていた。肘の内側にほのかな光りのかげがあった。それは吸えそうであった。私は娘の腕をほんの少しまげて、その光りのかげをためると、それを持ちあげて、唇をあてて吸った。


「くすぐったいわ。いたずらねえ。」

と娘の腕は言って、唇をのがれるように、私の首に抱きついた。

「いいものを飲んでいたのに……。」と私は言った。

「なにをお飲みになったの?」

「…………。」

「なにをお飲みになったの?」

「光りの匂いかな、肌の。」


 そとのもやはなお濃くなっているらしく、花びんの泰山木の葉までしめらせて来るようであった。ラジオはどんな警告を出しているだろう。私はベッドから立って、テエブルの上の小型ラジオの方に歩きかけたがやめた。娘の片腕に首を抱かれてラジオを聞くのはよけいだ。しかし、ラジオはこんなことを言っているように思われた。たちの悪い湿気で木の枝が濡れ、小鳥のつばさや足も濡れ、小鳥たちはすべり落ちていて飛べないから、公園などを通る車は小鳥をひかぬように気をつけてほしい。もしなまあたたかい風が出ると、もやの色が変るかもしれない。色の変ったもやは有害で、それが桃色になったり紫色になったりすれば、外出はひかえて、戸じまりをしっかりしなければならない。


「もやの色が変る? 桃色か紫色に?」

と私はつぶやいて、窓のカアテンをつまむと、そとをのぞいた。もやがむなしい重みで押しかかって来るようであった。夜の暗さとはちがう薄暗さが動いているようなのは、風が出たのであろうか。もやの厚みは無限の距離がありそうだが、その向うにはなにかすさまじいものが渦巻いていそうだった。

 さっき、娘の右腕を借りて帰る道で、朱色の服の女の車が、前にもうしろにも、薄むらさきの光りをもやのなかに浮べて通ったのを、私は思い出した。紫色であった。もやのなかからぼうっと大きく薄むらさきの目玉が追って来そうで、私はあわててカアテンをはなした。


「寝ようか。僕らも寝ようか。」

 この世に起きている人はひとりもないようなけはいだった。こんな夜に起きているのはおそろしいことのようだ。

 私は首から娘の腕をはずしてテエブルにおくと、新しい寝間着に着かえた。寝間着はゆかたであった。娘の片腕は私が着かえるのを見ていた。私は見られているはにかみを感じた。この自分の部屋で寝間着に着かえるところを女に見られたことはなかった。

 娘の片腕をかかえて、私はベッドにはいった。娘の腕の方を向いて、胸寄りにその指を軽く握った。娘の腕はじっとしていた。

 小雨のような音がまばらに聞えた。もやが雨に変ったのではなく、もやがしずくになって落ちるのか、かすかな音であった。

 娘の片腕は毛布のなかで、また指が私の手のひらのなかで、あたたまって来るのが私にわかったが、私の体温にはまだとどかなくて、それが私にはいかにも静かな感じであった。

「眠ったの?」

「いいえ。」と娘の腕は答えた。

「動かないから、眠っているのかと思った。」


 私はゆかたをひらいて、娘の腕を胸につけた。あたたかさのちがいが胸にしみた。むし暑いようで底冷たいような夜に、娘の腕の肌ざわりはこころよかった。
 部屋の電灯はみなついたままだった。ベッドにはいる時消すのを忘れた。

「そうだ。明りが……。」と起きあがると、私の胸から娘の片腕が落ちた。

「あ。」私は腕を拾い持って、

「明りを消してくれる?」


 そして扉へ歩きながら、

「暗くして眠るの? 明りをつけたまま眠るの?」

「…………。」


 娘の片腕は答えなかった。腕は知らぬはずはないのに、なぜ答えないのか。私は娘の夜の癖を知らない。明りをつけたままで眠っているその娘、また暗がりのなかで眠っているその娘を、私は思い浮べた。右腕のなくなった今夜は、明るいままにして眠っていそうである。私も明りをなくするのがふと惜しまれた。もっと娘の片腕をながめていたい。先きに眠った娘の腕を、私が起きていてみたい。しかし娘の腕は扉の横のスイッチを切る形に指をのばしていた。

 闇のなかを私はベッドにもどって横たわった。娘の片腕を胸の横に添い寝させた。腕の眠るのを待つように、じっとだまっていた。娘の腕はそれがもの足りないのか、闇がこわいのか、手のひらを私の胸の脇にあてていたが、やがて五本の指を歩かせて私の胸の上にのぼって来た。おのずと肘がまがって私の胸に抱きすがる恰好になった。

 娘のその片腕は可愛い脈を打っていた。娘の手首は私の心臓の上にあって、脈は私の鼓動とひびき合った。娘の腕の脈の方が少しゆっくりだったが、やがて私の心臓の鼓動とまったく一致して来た。私は自分の鼓動しか感じなくなった。どちらが早くなったのか、どちらがおそくなったのかわからない。

 手首の脈搏と心臓の鼓動とのこの一致は、今が娘の右腕と私の右腕とをつけかえてみる、そのために与えられた短い時なのかもしれぬ。いや、ただ娘の腕が寝入ったというしるしであろうか。失心する狂喜に酔わされるよりも、そのひとのそばで安心して眠れるのが女はしあわせだと、女が言うのを私は聞いたことがあるけれども、この娘の片腕のように安らかに私に添い寝した女はなかった。

 娘の脈打つ手首がのっているので、私は自分の心臓の鼓動を意識する。それが一つ打って次のを打つ、そのあいだに、なにかが遠い距離を素早く行ってはもどって来るかと私には感じられた。そんな風に鼓動を聞きつづけるにつれて、その距離はいよいよ遠くなりまさるようだ。そしてどこまで遠く行っても、無限の遠くに行っても、その行くさきにはなんにもなかった。なにかにとどいてもどって来るのではない。次ぎに打つ鼓動がはっと呼びかえすのだ。こわいはずだがこわさはなかった。しかし私は枕もとのスイッチをさぐった。

 けれども、明りをつける前に、毛布をそっとまくってみた。娘の片腕は知らないで眠っていた。はだけた私の胸をほの白くやさしい微光が巻いていた。私の胸からぽうっと浮び出た光りのようであった。私の胸からそれは小さい日があたたかくのぼる前の光りのようであった。

 私は明りをつけた。娘の腕を胸からはなすと、私は両方の手をその腕のつけ根と指にかけて、真直ぐにのばした。五燭の弱い光りが、娘の片腕のその円みと光りのかげとの波をやわらかくした。つけ根の円み、そこから細まって二の腕のふくらみ、また細まって肘のきれいな円み、肘の内がわのほのかなくぼみ、そして手首へ細まってゆく円いふくらみ、手の裏と表から指、私は娘の片腕を静かに廻しながら、それにゆらめく光とかげの移りをながめつづけていた。

「これはもうもらっておこう。」とつぶやいたのも気がつかなかった。

 そして、うっとりとしているあいだのことで、自分の右腕を肩からはずして娘の右腕を肩につけかえたのも、私はわからなかった。

「ああっ。」という小さい叫びは、娘の腕の声だったか私の声だったか、とつぜん私の肩に痙攣が伝わって、私は右腕のつけかわっているのを知った。

 娘の片腕はミミ今は私の腕なのだが、ふるえて空をつかんだ。私はその腕を曲げて口に近づけながら、


「痛いの? 苦しいの?」

「いいえ。そうじやない。そうじやないの。」

とその腕が切れ切れに早く言ったとたんに、戦慄の稲妻が私をつらぬいた。私はその腕の指を口にくわえていた。

「…………。」

よろこびを私はなんと言ったか、娘の指が舌にさわるだけで、言葉にはならなかった。

「いいわ。」

と娘の腕は答えた。ふるえは勿論とまっていた。

「そう言われて来たんですもの。でも……。」

 私は不意に気がついた。私の口は娘の指を感じられるが、娘の右腕の指、つまり私の右腕の指は私の唇や歯を感じられない。私はあわてて右腕を振ってみたが、腕を振った感じはない。肩のはし、腕のつけ根に、遮断があり、拒絶がある。

「血が通わない。」と私は口走った。

「血が通うのか、通わないのか。」


 恐怖が私をおそった。私はベッドに坐っていた。かたわらに私の片腕が落ちている。それが目にはいった。自分をはなれた自分の腕はみにくい腕だ。それよりもその腕の脈はとまっていないか。娘の片腕はあたたかく脈を打っていたが、私の右腕は冷えこわばってゆきそうに見えた。私は肩についた娘の右腕で自分の右腕を握った。握ることは出来たが、握った感覚はなかった。

「脈はある?」と私は娘の右腕に聞いた。

「冷たくなってない?」

「少うし……。あたしよりほんの少うしね。」

と娘の片腕は答えた。

「あたしが熱くなったからよ。」


 娘の片腕が「あたし」という一人称を使った。私の肩につけられて、私の右腕となった今、はじめて自分のことを「あたし」と言ったようなひびきを、私の耳は受けた。

「脈も消えてないね?」と私はまた聞いた。

「いやあね。お信じになれないのかしら……?」

「なにを信じるの?」

「御自分の腕をあたしと、つけかえなさったじゃありませんの?」

「だけど血が通うの?」

「(女よ、誰をさがしているのか。)というの、ごぞんじ?」

「知ってるよ。(女よ、なぜ泣いているのか。誰をさがしているのか。)」

「あたしは夜なかに夢を見て目がさめると、この言葉をよくささやいているの。」


 今「あたし」と言ったのは、もちろん、私の右肩についた愛らしい腕の母体のことにちがいない。聖書のこの言葉は、永遠の場で言われた、永遠の声のように、私は思えて来た。

「夢にうなされてないかしら、寝苦しくて……。」

と私は片腕の母体のことを言った。

「そとは悪魔の群れがさまようためのような、もやだ。しかし悪魔だって、からだがしっけて、咳をしそうだ。」

「悪魔の咳なんか聞えませんように……。」

と娘の右腕は私の右腕を握ったまま、私の右の耳をふさいだ。

 娘の右腕は、じつは今私の右腕なのだが、それを動かしたのは、私ではなくて、娘の腕のこころのようであった。いや、そう言えるほどの分離はない。


「脈、脈の音……。」

 私の耳は私自身の右腕の脈を聞いた。娘の腕は私の右腕を握ったまま耳へ来たので、私の手首が耳に押しつけられたわけだった。私の右腕には体温もあった。娘の腕が言った通りに、私の耳や娘の指よりは少うし冷たい。


「魔よけしてあげる……。」

といたずらっぽく、娘の小指の小さく長い爪が私の耳のなかをかすかに掻いた。私は首を振って避けた。左手、これはほんとうの私の手で、私の右の手首、じつは娘の右の手首をつかまえた。そして顔をのけぞらせた私に、娘の小指が目についた。

 娘の手は四本の指で、私の肩からはずした右腕を握っていた。小指だけは遊ばせているとでもいうか、手の甲の方にそらせて、その爪の先きを軽く私の右腕に触れていた。しなやかな若い娘の指だけができる、固い手の男の私には信じられぬ形の、そらせようだった。小指のつけ根から、直角に手のひらの方へ曲げている。そして次ぎの指関節も直角に曲げ、その次ぎの指関節もまた直角に折り曲げている。そうして小指はおのずと四角を描いている。四角の一辺は紅差し指である。

 この四角い窓を、私の目はのぞく位置にあった。窓というにはあまりに小さくて、透き見穴か眼鏡というのだろうが、なぜか私には窓と感じられた。すみれの花が外をながめるような窓だ。ほのかな光りがあるほどに白い小指の窓わく、あるいは眼鏡の小指のふち、それを私はなお目に近づけた。片方の目をつぶった。


「のぞきからくり……?」

と娘の腕は言った。

「なにかお見えになります?」

「薄暗い自分の古部屋だね、五燭の電灯の……。」

と私は言い終らぬうち、ほとんど叫ぶように、

「いや、ちがう。見える。」

「なにが見えるの。」

「もう見えない。」

「なにがお見えになったの?」

「色だね。薄むらさきの光りだね、ぼうっとした……。その薄むらさきのなかに、赤や金の粟粒のように小さい輪が、くるくるたくさん飛んでいた。」

「おつかれなのよ。」


 娘の片腕は私の右腕をベッドに置くと、私の目ぶたを指の腹でやわらかくさすってくれた。


「赤や金のこまかい輪は、大きな歯車になって、廻るのもあったかしら……。その歯車のなかに、なにかが動くか、なにかが現われたり消えたりして、見えたかしら……。」

 歯車も歯車のなかのものも、見えたのか見えたようだったのかわからぬ、記憶にはとどまらぬ、たまゆらの幻だった。その幻がなんであったか、私は思い出せないので、


「なにの幻を見せてくれたかったの?」

「いいえ。あたしは幻を消しに来ているのよ。」

「過ぎた日の幻をね、あこがれやかなしみの……。」

 娘の指と手のひらの動きは、私の目ぶたの上で止まった。


「髪は、ほどくと、肩や腕に垂れるくらい、長くしているの?」

私は思いもかけぬ問いが口に出た。

「はい。とどきます。」

と娘の片腕は答えた。

「お風呂で髪を洗うとき、お湯をつかいますけれど、あたしの癖でしょうか、おしまいに、水でね、髪の毛が冷たくなるまで、ようくすすぐんです。その冷たい髪が肩や腕に、それからお乳の上にもさわるの、いい気持なの。」


 もちろん、片腕の母体の乳房である。それを人に触れさせたことのないだろう娘は、冷たく濡れた洗い髪が乳房にさわる感じなど、よう言わないだろう。娘のからだを離れて来た片腕は、母体の娘のつつしみ、あるいははにかみからも離れているのか。

 私は娘の右腕、今は私の右腕になっている、その腕のつけ根の可憐な円みを、自分の左の手のひらにそっとつつんだ。娘の胸のやはりまだ大きくない円みが、私の手のひらのなかにあるかのように思えて来た。肩の円みが胸の円みのやわらかさになって来る。

 そして娘の手は私の目の上に軽くあった。その手のひらと指とは私の目ぶたにやさしく吸いついて、目ぶたの裏にしみとおった。目ぶたの裏があたたかくしめるようである。そのあたたかいしめりは目の球のなかにもしみひろがる。


「血が通っている。」と私は静かに言った。

「血が通っている。」


 自分の右腕と娘の右腕とをつけかえたのに気がついた時のような、おどろきの叫びはなかった。私の肩にも娘の腕にも、痙攣や戦慄などはさらになかった。いつのまに、私の血は娘の腕に通い、娘の腕の血が私のからだに通ったのか。腕のつけ根にあった、遮断と拒絶とはいつなくなったのだろうか。清純な女の血が私のなかに流れこむのは、現に今、この通りだけれど、私のような男の汚濁の血が娘の腕にはいっては、この片腕が娘の肩にもどる時、なにかがおこらないか。もとのように娘の肩にはつかなかったら、どうずればいいだろう。


「そんな裏切りはない。」と私はつぶやいた。

「いいのよ。」と娘の腕はささやいた。

 しかし、私の肩と娘の腕とには、血がかよって行ってかよって来るとか、血が流れ合っているとかいう、ことごとしい感じはなかった。右肩をつつんだ私の左の手のひらが、また私の右肩である娘の肩の円みが、自然にそれを知ったのであった。いつともなく、私も娘の腕もそれを知っていた。そうしてそれは、うっとりととろけるような眠りにひきこむものであった。


 私は眠った。

 たちこめたもやが淡い紫に色づいて、ゆるやかに流れる大きい波に、私はただよっていた。その広い波のなかで、私のからだが浮んだところだけには、薄みどりのさざ波がひらめいていた。私の陰湿な孤独の部屋は消えていた。私は娘の右腕の上に、自分の左手を軽くおいているようであった。娘の指は泰山木の花のしべをつまんでいるようであった。見えないけれども匂った。しべは屑籠へ捨てたはずなのに、いつ、どうして拾ったのか。一日の花の白い花びらはまだ散らないのに、なぜしべが先きに落ちたのか。朱色の服の若い女の車が、私を中心に遠い円をえがいて、なめらかにすべっていた。私と娘の片腕との眠りの安全を見まもっているようであった。

 こんな風では、眠りは浅いのだろうけれども、こんなにあたたかくあまい眠りはついぞ私にはなかった。いつもは寝つきの悪さにべッドで悶々とする私が、こんなに幼い子の寝つきをめぐまれたことはなかった。

 娘のきゃしゃな細長い爪が私の左の手のひらを可愛く掻いているような、そのかすかな触感のうちに、私の眠りは深くなった。私はいなくなった。

「ああっ。」私は自分の叫びで飛び起きた。ベッドからころがり落ちるようにおりて、三足四足よろめいた。

 ふと目がさめると、不気味なものが横腹にさわっていたのだ。私の右腕だ。

 私はよろめく足を踏みこたえて、ベッドに落ちている私の右腕を見た。呼吸がとまり、血が逆流し、全身が戦慄した。私の右腕が目についたのは瞬間だった。次ぎの瞬間には、娘の腕を肩からもぎ取り、私の右腕とつけかえていた。魔の発作の殺人のようだった。

 私はベッドの前に膝をつき、ベッドに胸を落して、今つけたばかりの自分の右腕で、狂わしい心臓の上をなでさすっていた。動悸がしずまってゆくにつれて、自分のなかよりも深いところからかなしみが噴きあがって来た。


「娘の腕は……?」私は顔をあげた。

 娘の片腕はベッドの裾に投げ捨てられていた。はねのけた毛布のみだれのなかに、手のひらを上向けて投げ捨てられていた。のばした指先きも動いていない。薄暗い明りにほの白い。

「ああ。」

 私はあわてて娘の片腕を拾うと、胸にかたく抱きしめた。生命の冷えてゆく、いたいけな愛児を抱きしめるように、娘の片腕を抱きしめた。娘の指を唇にくわえた。のばした娘の爪の裏と指先きとのあいだから、女の露が出るなら……。

http://www.japanpen.or.jp/e-bungeikan/novel/kawabatayasunari.html

醴雛翩|||III;(i.'.:' .                           、.:.、'.''゙(}I}}}||IIIi゙(.( :.'.、' ' 、'.:、'.'.(.(i゚(}}}}|tq,
醴醴雛即lI゙(.'.、                    .、...:.x.(iicsij:,;、'.::‘(i゚(}}|||ロIl,( :.'.、    . `` '' .(i゙(Il}}][q,
醴醴靈瓰II,(:.:、                  . . . `' `_).''''ミ!}|||Ijj,'。:.(.(}I}||||IIi>.'.、          .'.?ミ(}照|g,、
醴醴醴翩|IIi>:                   . ' . ' ` 'テi;  :゙(}蹤|I,(.'.?.(}I}||||I;(、'..          . ' :‘(浴}}}}諭gg_、
醴醴醴雛||II,( :. .                       、゙(li:ョ涸阨[|Ili.'.:.'.ミII}}|||Ii;、.          .、:::: (i゙(I浴||||謳薑
醴醴醴雛|||I)).:: .                       . .(ii.i}浴屈[}}'、'.':: (.(II}||||I,(. .         . `.'.、.(0IIII||||醴‡゚゙
醴醴醴靈詬I;(i:.:、                      . .('゙(}}}}}笏'゙'... . .'.:ii゙(I}|||回>.           .'.、.(,(II||朋醴「...
醴醴醴醴齟|IIi'。::. .                       . `' `'゙'.'` .  、'.:.(.(泪屈Iiン. .       .、::.'_(.(II泪讃置
醴醴醴醴鑿||II,(>:、..                              丶.'_(i゙(I泪窗||Ii:、..    .、.:.'_(.(.(,(II屈醴歡


1) 山は死霊が住む場所

弥谷寺(いやだにじ)。


昔から死霊が行くと信じられている弥谷寺のイヤという言葉は、恐れ、慎むという意味で、敬うのウヤ・オヤなどと同義の言葉。徳島県の剣山麓の祖谷山(いややま)のイヤも同じ言葉で、奥深い山村、吉野川上流地方の人は古くは死霊のこもる山というイメージを持っていた。


弥谷参り。

人が死ぬと死者の霊をこの山に伴っていくのが弥谷参りという。
死後七日目、四九日目、ムカワレ(一周忌)、春秋の彼岸の中日、弥谷寺のオミズマツリの日などに、死者の髪の毛と野位牌(のいわい)などを持っていく。


三豊郡旧荘内の箱浦(詫間町)では弥谷参りを死後三日目、または七日目に行なうことになっている。七日目の仏事のことを一一夜(ひといちや)という。

弥谷参りに偶数で行くというのは、帰りに死者の霊がついてくるのを防ぐためであり、帰りに仁王門の傍の茶店で会食をしてから後を振り向かないで帰ることや、家に帰ってから本膳で会食をするというのは、死霊との食い別れを意味する。

墓に設けた棚をこわすのも、死霊が墓に留まるのを嫌がり、再び死霊が家に帰ってくるのを防ぐための風習。

死んでから後に何年かたって、彼岸の中日やオミズマツリに弥谷山へ行くのは死霊に再会するためのものであるかもしれないが、死して間もない頃に行なわれる弥谷参りの行事は、明らかに死霊を家から送り出すための行事であった。

七十一番の弥谷寺参詣をおもな行事として、四国八十八ケ所寺の中で七十二番の曼荼羅寺、七十三番の出釈迦寺、七十四番甲山寺、七十五番善通寺、七十六番金倉寺、七十七番道隆寺を巡ることが春秋の彼岸の中日に行なわれているが、香川県の西部一帯ではこれを七ケ所巡りと呼んでいる。

七か寺の中で弥谷寺参りだけは欠かせないところから見ると、この行事は新仏のあった家では死者の霊を送り出すため、そうでない家では弥谷山にこもっている死霊に会いに行くためのものであった。

このような寺々をめぐる風習が、やがては四国八十八ケ所遍路の風習にまで広がっていく一因になったといわれている。


埋め墓と弥谷山。


弥谷山は死霊のこもる山であるが、それをはっきりと物語っているのは山麓地方から付近一帯に行なわれている墓制がある。今ではそれは両墓制(りょうぼせい)と呼ばれ、死体を埋める埋め墓と死後一年とか二、三年目に建てられる参り墓(石碑)との二つの墓を有する墓制として知られているが、どちらかというとそれはそれほど古くない墓制であった。

死者の霊はなんということなしにひとりでに弥谷山に上っていくようになっている。弥谷山には死霊の行く山としての信仰が深く、付近の住民にとってはもちろん四国の霊地を遍歴する者にとっても、どうしても立ち寄らねばならぬ霊場なのだ。

http://haruhenro.blog60.fc2.com/blog-entry-46.html

アイヌ人の異界伝説


藤村久和は、アイヌの老人と生活をともにしながら、臨死体験をした人の証言に基づく、あの世に関する伝承を採取した。

それによると、なぜか共通して、眼の前に道があり、そこを歩いていくと、あの世の入り口である洞くつがある。洞くつへ入っていくと、今度は長いトンネルである。なおも進んでいくと、急に道が狭くなり高さも低くなる。その非常に狭苦しいところを通って行くと、やがて向こうにポツンと灯りが見え、先を急ぐとようやくそのトンネルが終わり、新しい世界が眼の前に広がる。

右手は海岸で、左手は山である。道はさらに曲がりくねってうねうねと続き、どんどん行くと一本の小川があり、橋が架かっている。その橋を過ぎると、行く手にポツポツと家が見え、煙が出ている。そこは、まるでどこかの村のようで、この世と違う情景はまるでないという。ここがあの世へ旅立つための準備場所なのである。

霊は、「準備場所」にある一番高い山の頂点まで行き、そこから天空を越えてあの世の山へ行く。


http://www.systemicsarchive.com/ja/a/afterlife.html

山の向こうに住んでいる人間はみんな…


802:tky10-p121.flets.hi-ho.ne.jp:2011/01/22(土) 22:33:30.90 0

川端康成の「雪国」は死後の世界
みんな幽霊という設定

803:tky10-p121.flets.hi-ho.ne.jp:2011/01/22(土) 22:35:37.56 0

ちなみに千と千尋も死後の世界だね
トンネル抜けるとそこは黄泉の国ということ

http://2chnull.info/r/morningcoffee/1295616090/1-1001


講演の中で、奥野健男は川端康成の「雪国」に触れ、実際に川端康成と話したときのことを語ってくれた。

川端によると「雪国」というのは「黄泉の国」で、いわゆるあの世であるらしい。


  「雪国」があの世であるというのは何となくわかる気がする。島村はこの世とあの世を交互に行き交い、あの世で駒子と会うのである。駒子とはあの世でしか会えないし、この世にくることはない。島村と駒子をつなぐ糸は島村の左手の人差指である。島村が駒子に会いにくるのも1年おきぐらいというのも天の川伝説以外に何かを象徴しているのだろうか。

  とてつもなく哀しく、美しい声をもつ葉子はさしずめ神の言葉を語る巫女なのか。その巫女の語る言葉に島村は敏感に反応するのだ。もしかしたら葉子は神の使いなのかもしれない。

 駒子は葉子に対して「あの人は気違いになる」というのは、葉子が神性を帯びているからではないのか。

 日本人とって、あの世とは無の世界ではない。誰もが帰るべき、なつかしい世界である。あいまいな小説「雪国」がなぜか私になつかしい思いをさせるのはやはり「雪国」が黄泉の国だからなのだろうか。

http://www.w-kohno.co.jp/contents/book/kawabata.html

川端は代表作雪国でトンネルを効果的に使っているが、1953年4月に発表された小説『無言』でも現世とあの世をつなぐ隠喩として名越隧道をうまく使っている。なお、川端が自殺した逗子マリーナには、車で鎌倉から一つ目の名越隧道と二つ目の逗子隧道を抜けてすぐ右折し5分程度の距離にある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E8%B6%8A%E9%9A%A7%E9%81%93
http://blog.livedoor.jp/aotuka202/archives/51017908.html

ずいぶん昔、何かの会合のあと友人数人とスナックで 飲んでいた時、そのうち一人との会話である。

「川端康成の『片腕』はシュールな傑作だね。口をきく片腕と添い寝 して愛撫するとは」と友人。

「あれはハイミナールの幻覚だと言われているがね」と傑作であるこ とは認めつつ、「川端康成なら君など問題にならないくらい読んでいる がね」と言う代わりに、どうでもいいような不確かなゴシップ を喋る私。


「『眠れる美女』はまさしく屍姦だが、あれもハイミナールの幻覚か い?」

「いや、あれは実際にやっていたと言う話だ。死体愛好癖とロリコンは 川端康成の二大テーマだからね」


渡部直己『読者生成論』(思潮社)の中にある「少女切断」を読みつつ 上記の会話を思い出した。この「少女切断」は非常に刺激的で、一瞬、川 端康成全集を買って読み返そうかなどと思ったくらいだ。

読み返すとは言っても川端康成が少女小説を書いていたのは知らなかった。 昭和十年から戦後四、五年まで数にして二十以上の長短編少女小説を 書き、これらの少女小説は渡部直己によれば読み応えのある傑作である という。またこの少女小説の一つである「乙女の港」には、中里恒子 による原案草稿20枚が発見されているとのことだから、本物の少女小説 である。

今日すでに存在していない、ここで言う「少女小説」とは渡部直己によ れば、次のようなものである。


「 お互いの睫の長さも、黒子の数も、知りつくしてゐたような、少女の 友情……。

相手の持ちものや、身につけるものも、みんな好きになって、愛情を こめて、わはってみたかったやうな日……。(『美しい旅』)


そうした日々の静かな木漏れ日を浴びて、少女たちはふと肩を寄せあい、 あるいは、人垣をへだててじっと視つめあい、二人だけの「友情と愛の しるし」に、押し花や小切れなどさかんに贈りあっては、他愛なくも甘美な 夢にひたりつづける。お互いを「お姉さま」「妹」と呼びかわし、周囲から 《エスの二人》と名ざされることの悦びに、いつまでも変わらぬ「愛」を 誓いあう二人の世界を彩って、花は咲き、鳥は唄い、風は薫りつづける」


この「少女小説」は、現在の ギャル向けポルノ雑誌と同じ機能も果たしていたのであろう。

今日存在する「少女小説」は、だいぶん様子が違ってきている。たとえば 耽美小説と呼ばれる美少年の性愛を露骨に描写した小説も「少女小説」の一種 であろう。この少年とは大塚英志が言うような、少女の理想型としての少年で ある。
実はこのジャンルはまるで苦手だ。子供の頃、少女マンガというのは 実に退屈なものだなと思った。したがって、後年その少女マンガから傑作が 生まれることなど私の想像力の範囲を超えていた。文学が痩せこけていくのに 反比例して、様々な表現分野が豊饒になり、いわゆる文学を超えた傑作が 多く生まれた。それもまた私の守備範囲を超えていたのであった。

友人の一人(男)が鞄の中に常時少女マンガ雑誌を携帯し、赤川次 郎的少女小説なども愛読している。この感性はどちらかといえば少数派に違いない。

時々「わぁーっ、素敵」などとこの男が言ったりするのは少女マンガの悪影響 だろうが、聞いている方にはかなりの違和感がある。これは異化作用とは 言えない違和感である。

渡部直己が模範的反少女小説として詳細に論じているのは『千羽鶴』で ある。
『千羽鶴』の主人公三谷菊治や『雪国』の主人公島村はその年齢に比して ひどく老成した印象を受ける。彼らはテクストから、はみ出さない。

島村は視点に過ぎないし、冥界を往還する傍観者的な過客の分際から踏み 出そうとはしない。『伊豆の踊子』の一高生にとって 伊豆がそうであったように、島村にとって『雪国』は黄泉の国であり異界で あり、彼は 異人の劇に観客的に出演する。異界は彼にとって慰藉であり、生への意志 を充填する場所なのだ。

三谷菊治は、死者が紡ぎだす美に翻弄されるだけで、 自らの欲望を生きることはなく、作品の狂言まわしですらない。彼は 死者と近親相姦的にかかわる。自殺してしまう太田未亡人も文子も、 もともとこの世の人ではなかった。 或いは三谷菊治自身が死者なのかもしれない。

渡部直己によれば、 事態をなかば抑圧し、なかばそれを使嗾する検閲者である栗本ちか子は、 読みの場の知覚をみずから模倣しつつ作品に介入する 人物の典型、作者の分身たちがひしめきあう世界に紛れこんで、むしろ 読者の分身たらんと欲する人物で、小説一般に幅広く散在する。渡部直己 は『千羽鶴』の場合、作品はあげてこの人物を唾棄しようとすると書いて いる。

だが栗本ちか子は此岸の人であり、テクストを抜け出して我々の人生に 顔を出したりする。彼女は物語の検閲者であり、その欲望は使嗾しつつ抑 圧することのように見えて、実は他者を破滅させることにある。

http://homepage3.nifty.com/nct/hondou/html/hondou73.html


そのA病院なんですけど、〇〇の斡旋をしているそうで。 素敵な世界に案内してくれるのは病院の院長さん。

最初は一枚写真を撮られますが、それからは一蓮托生、きっといい仲間となってくれるはずです。まあ、もともと院長の知り合いの方しか呼ばれないようですが、そこは努力と根性でなんとかしてくだい。みなさん名士がそろってらっしゃるそうなので、サロン気分でのご利用などもいかがでしょうか。

気になるお値段の方は、「相手」によっても変わってくるようですが、5万〜10万円が相場なのだとか。そのお相手もある程度限定されていて、事故で死んだ若い女子中高生なんかが人気なようですよ。ちなみに今までの「お相手」の最高金額は一回20万。 7歳の少女の死体だったそうです。

http://unkar.org/r/occult/1201014326

醴雛翩|||III;(i.'.:' .                           、.:.、'.''゙(}I}}}||IIIi゙(.( :.'.、' ' 、'.:、'.'.(.(i゚(}}}}|tq,
醴醴雛即lI゙(.'.、                    .、...:.x.(iicsij:,;、'.::‘(i゚(}}|||ロIl,( :.'.、    . `` '' .(i゙(Il}}][q,
醴醴靈瓰II,(:.:、                  . . . `' `_).''''ミ!}|||Ijj,'。:.(.(}I}||||IIi>.'.、          .'.?ミ(}照|g,、
醴醴醴翩|IIi>:                   . ' . ' ` 'テi;  :゙(}蹤|I,(.'.?.(}I}||||I;(、'..          . ' :‘(浴}}}}諭gg_、
醴醴醴雛||II,( :. .                       、゙(li:ョ涸阨[|Ili.'.:.'.ミII}}|||Ii;、.          .、:::: (i゙(I浴||||謳薑
醴醴醴雛|||I)).:: .                       . .(ii.i}浴屈[}}'、'.':: (.(II}||||I,(. .         . `.'.、.(0IIII||||醴‡゚゙
醴醴醴靈詬I;(i:.:、                      . .('゙(}}}}}笏'゙'... . .'.:ii゙(I}|||回>.           .'.、.(,(II||朋醴「...
醴醴醴醴齟|IIi'。::. .                       . `' `'゙'.'` .  、'.:.(.(泪屈Iiン. .       .、::.'_(.(II泪讃置
醴醴醴醴鑿||II,(>:、..                              丶.'_(i゙(I泪窗||Ii:、..    .、.:.'_(.(.(,(II屈醴歡

2) そして、女を求めてトンネルの向こう側に行った男は…

川端康成「雪国」
http://www.youtube.com/watch?v=pTLocmKL4FA


もう三時間も前のこと、島村は退屈まぎれに左手の人差指をいろいろに動かして眺めては、

結局この指だけが、これから会いに行く女をなまなましく覚えている、
はっきり思い出そうとあせればあせるほど、つかみどろこなくぼやけてゆく記憶の頼りなさのうちに、この指だけは女の触感で今も濡れていて、自分を遠くの女へ引き寄せるかのようだと、不思議に思いながら、鼻につけて匂いを嗅いでみたりしていたが、

ふとその指で窓ガラスに線を引くと、底に女の片眼がはっきり浮き出たのだった。彼は驚いて声をあげそうになった。

http://goxdrl5zz3.doorblog.jp/archives/1608409.html

            ̄~^ヽ、;ヽ;;;;ヽ;:ヽ
           '~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i   
              ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i   あ…ん? ああ…あああ…いや? いや? ダメぇ!
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_                 _、-、_
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''ヽ. ,.. ‐"`'ー-''`''-、
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::..,/        .:::ヽ
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"          ::::::::;i、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー            .:::::::::;/:: ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-    _、           ''~     ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´    "       ヽ     ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     .::..   '::,,:ヽ.     i     :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/      ..:: ::::  ヽ,,,ノ     ':::    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、::: ::::..     ..:.::::::::"     :::::::::
  ヽ

雪国は作者が36歳の時から書き始められたものです。あらすじは、


主人公の島村が芸者・駒子を求めて北国の温泉宿にやってきます。

同じ電車に、美しい眼を持った葉子という女性が乗っていることを知りますが、この葉子は駒子の踊りの師匠の娘でした。

島村と駒子の関係が美しい文章でつづられます。やがて島村は葉子にも魅力を感じるようになります。物語の最後、繭倉(まゆくら)という建物が火事になり、火事の中に葉子がいることに気づいた駒子が葉子を助けに火の中に飛び込みます。

 この作品は冒頭から「宝石」に彩られています。

「国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。
夜の底が白くなった。信号所に汽車が止まった。

向かい側の座席から娘が立って来て、島村の前のガラス窓を落とした。…

『駅長さあん、駅長さあん。』」

 あまりにも有名な書き出しです。トンネルを抜けると、積もった雪によって夜の底が白くなります。静かな信号所に、「駅長さあん」という葉子の美しい声が響き渡るのです。

 島村は電車の中のことを思い出します。


「もう三時間も前のこと、島村は退屈まぎれに左手の人差し指をいろいろに動かして眺めては、結局この指だけが、これから会いに行く女をなまなましく覚えている、…この指だけは女の感触で今も濡れていて、自分を遠くの女へ引き寄せるかのようだと、不思議に思いながら、…ふとその指で窓ガラスに線を引くと、そこに女の片眼がはっきり浮き出たのだった。」(8頁)


 駒子の体を指が覚えていて、その指で窓ガラスに線を引くと、そこに向かい側の座席に座っていた葉子の美しい目が写ったのです。

「殊に娘の顔のただなかに野山のともし火がともった時には、島村はなんともいえぬ美しさに胸が震えたほどだった。…娘の眼と火とが重なった瞬間、彼女の眼は夕闇の波間に浮かぶ、妖しく美しい夜光虫であった。」(10-11頁)

 何と美しい表現でしょう。葉子の眼が「夕闇の波間に浮かぶ、妖しく美しい夜光虫」だというのです。葉子の「顔のただなかに野山のともし火がともった時」との表現には、物語終わりの火事の場面が暗示されています。

 島村は村の温泉宿に投宿します。午後、駒子が遊びに来て、二人で外に出ます。

「…島村は宿の玄関で若葉の匂いの強い裏山を見上げると、それに誘われるように荒っぽく登って行った。…足もとから黄蝶が二羽飛び立った。蝶はもつれ合いながら、やがて国境の山より高く、黄色が白くなってゆくにつれて、遙(はる)かだった。」(28頁)

 駒子と山を登る。すると足もとから二羽の黄蝶が飛び立つ。蝶たちはまるで島村と駒子のようにもつれ合いながら、国境の山より高く青い空へと白く消えていくのです。作者の美的感覚には尋常ならざるものがあります。

 別の日には、島村が村を散歩していると芸者が5〜6人立ち話をしており、その中には駒子がいました。島村を見ると「咽(のど)まで染めて」しまいます。駒子は走って島村に追いつくと、彼女が住んでいる踊りの師匠の家に案内します。

「右手は雪をかぶった畑で、左には柿の木が隣家の壁沿いに立ち並んでいた。家の前は花畑らしく、その真中の小さい蓮池(はすいけ)の氷は縁(ふち)に持ち上げてあって、緋鯉(ひごい)が泳いでいた。柿の木の幹のように家も朽ち古びていた。」(51頁)

 駒子の部屋ははしごを登った二階の屋根裏部屋で、昔はここで蚕(かいこ)を飼っていたといいます。

「壁にも丹念に半紙が貼ってあるので、古い紙箱に入った心地だが、…この部屋が宙に吊(つ)るさっているような気がしてきて、なにか不安定であった。…蚕のように駒子も透明な体でここに住んでいるかと思われた」(52頁)

 傾いたような部屋はまるで繭のように吊られているようで、そこに駒子が透明な体で住んでいるような気がするのです。
 駒子は島村が泊まっている宿にも出ていますが、ある日駒子の走り書きを葉子が持ってきました。

「『どうもありがとう。手伝いに来てるの?』

『ええ。』と、うなずくはずみに、葉子はあの刺すように美しい目で、島村をちらっと見た。島村はなにか狼狽した。…

気のゆるみか、少し濡れた目で彼を見上げた葉子に、島村は奇怪な魅力を感じると、どうしてか反(かえ)って、駒子に対する愛情が荒々しく燃えて来るようであった。」(131-133頁)

 島村は駒子に加えて葉子にも魅力を感ずるのです。

 島村はそろそろこの温泉場から離れるはずみをつけるつもりで汽車に乗って、近くの街をうろついてみます。白い山を見て、島村はこんなことを思います。

「…一人旅の温泉で駒子と会いつづけるうちに聴覚などが妙に鋭くなって来ているのか、海や山の鳴る音を思ってみるだけで、その遠鳴(とおなり)が耳の底を通るようだった。」(156頁)

 この山の遠鳴りは作者に実際に聞こえたようです。50歳の時に書いた「山の音」でそれが描写されています。

「…ふと信吾に山の音が聞こえた。…地鳴りとでもいうか深い底力があった。…音がやんだ後で、信吾ははじめて恐怖におそわれた。死期を告知されたのではないかと寒けがした」(新潮文庫、2007年、10頁)

 タクシーで帰ってくると、小料理屋の前で芸者が3、4人立ち話をしており、その中に駒子がいます。二人で歩き始めると、「火事だ」との声が聞こえ、二人は駆けはじめます。駒子は踏切の手前で急に立ち止まると、

「『天の河。きれいねえ。』

駒子はつぶやくと、その空を見上げたまま、また走り出した。

 ああ、天の河と、島村も振り仰いだとたんに、天の河のなかへ体がふうと浮き上がってゆくようだった。…旅の芭蕉が荒海の上に見たのは、このようにあざやかな天の河の大きさであったか。…島村は自分の小さい影が地上から逆に天の河へ写っていそうに感じた。」(163頁)

 島村は天の川のあざやかさに驚かされるだけでなく、逆に自分の影が空まで伸び、天の川の形になって夜空にかかる錯覚をみるのです。

 島村と駒子は火事の現場に着きます。

「あっと人垣が息を呑んで、女の体が落ちるのを見た。

…落ちた女が葉子だと、島村も分かったのはいつだったろう。

…島村がこの温泉場へ駒子に会いに来る汽車のなかで、葉子の顔のただなかに野山のと  もし火がともった時のさまをはっと思い出して、島村はまた胸がふるえた。

 駒子が島村の傍(そば)から飛び出していた。

…葉子を胸に抱えて戻ろうとした。…駒子に島村は近づこうとして、…踏みこたえて目を上げた途端、さあと音を立てて天の河が島村のなかへ流れ落ちるようであった。」(171-173頁)

 「雪国」はこの非常に美しい「宝石」とともに終わるのです。

http://www.geocities.jp/hinomanabu/bungaku/yukiguni.html


            ,、-'''`'´ ̄ `フー- 、
          ,. ‐             ヽ
         ,.‐´               \
        /      ,l       \     ヽ
       /       l|, 、  、 |iヽ, ヽ \.   ヽ
       /     l  i ! | i  | |l'、ト ヽ iヽ ヽ  ',
       !     |  / | |. i  |.|| i.|ヽ |、 | ',   i  i
      !      ! / |,ャ、メ |i ト十i‐トi、! l  .i|  i
      ! i   ,.|!,.+‐'"| | | |i}  ' ュノェ|i,`i  l.| i
      l i l   l |/;:=ニ|i  l |   /rj:ヽ\ i  l i l
      | | |   ノ '/ iニ)ヽ,ヽ |!.   ' {::::::;、! 〉iー | | |
      | |i. |  !; 〈 !:::::::c!     'ー''(つ }i | i.| |
      | ! | |  ;: (つ`''"    、  //// /;:i | | !. |
       | i,  i. 、////      '     /,ノi,   i. |
       ! .|  | i 、,ゝ、     、─,    /   i |  |. i
       .! |  i |. | lヽ、      ̄   /  l  | i  | !
       ! |  i |i |l l| |`''‐ 、   , イ  |i | |i | i  |. !
       | |  i |i |i .| ノ    ` ''"  ヽ/l| l__,.、-|l l  ! i、
     ,. -'"゙ ゙̄'' ヽi |!l '           ,.--‐' |.i |i | |i ヽ
      /       ! l l ̄ `     、_        | /ノi i.!  |
     ,'          ! |              ,|/ |/i'   |
    i         ` l             .ノ  ノ ' ヽ、 |
    |        ノ     ,...      ヽ、;          ヽ-,
    .!         |::     :..゚..::       i:        ゙゙''i
     |       l::        ゙゙"       |:          |
   @゙!         |::              !::        ノ

● スキイの季節前の温泉宿は最も客の少ない時で、島村が内湯から上がって来ると、もう全く寝静まっていた。古びた廊下は彼の踏む度にガラス戸を微かに鳴らした。その長いはずれの帳場の曲がり角に、裾を冷え冷えと黒光りの板の上へ拡げて、女が高く立っていた。  


● とうとう芸者に出たのであろうかと、その裾を見てはっとしたけれども、こちらへ歩いて来るでもない、体のどこかを崩して迎えるしなを作るでもない、じっと動かぬその立ち姿から、彼は遠目にも「真面目」なものを受け取って、急いで行ったが、女の傍に立っても黙っていた。女も濃い白粉の顔で微笑もうとすると、反って泣き面になったので、なにも言わずに二人は部屋の方へ歩き出した。  
 

● …なにか彼女に気圧される甘い喜びにつつまれていた


● 女の印象は不思議なくらい清潔であった。足指の裏の窪みまできれいであろうと思われた。


● なにかすっと抜けたように涼しい姿


● 細く高い鼻が少し寂しいけれども、その下に小さくつぼんだ唇はまことに美しい蛭の輪のように伸び縮みがなめらかで、黙っている時も動いているかのような感じだから、もし皺があったり色が悪かったりすると、不潔に見えるはずだが、そうではなく濡れ光っていた。


● …美人というよりもなによりも、清潔だった。


● なんともいえぬ清潔な美しさであった。


● 一人生真面目な顔つきであった。


● 百合か玉葱みたいな球根を剥いた新しさの皮膚は、首までほんのり血の色が上がっていて、なによりも清潔だった。


● 「ずっと欠かさず日記をつけてるのかい。」

  「ええ、十六の時のと今年のとが、一番面白いわ。」  

 ⇒  十六の時:行男への恋心 今年:島村への恋心

● 「そんなものを書き止めといたって、しょうがないじゃないか。」

  「しようがありませんわ。」

  「徒労だね。」

  「そうですわ。」と、女はこともなげに明るく答えて、しかしじっと島村を見つめていた。


 全く徒労であると、島村はなぜかもう一度声を強めようとした途端に、雪の鳴るような静けさが身にしみて、それは女に惹きつけられたのであった。彼女にとってはそれが徒労であろうはずがないとは彼も知りながら、頭から徒労だと叩きつけると、なにか反って彼女の存在が純粋に感じられるのであった。


● 駒子が息子のいいなずけだとして、葉子が息子の新しい恋人だとして、しかし息子はやがて死ぬのであれば、島村の顔にはまた徒労という言葉が浮かんできた。駒子がいいなずけの約束を守り通したことも、身を落としてまで療養させたことも、すべてこれ徒労でなくてなんであろう。

 駒子に会ったら、頭から徒労だと叩きつけてやろうと考えると、またしても島村にはなにか反って彼女の存在が純粋に感じられてくるのだった。

● (葉子の声の描写) 澄み上がって悲しいほど美しい声だった。どこかから木魂が返ってきそうであった。

● (葉子の目つきの描写)それは遠いともし火のように冷たい
  


● そして静かな声で、八月いっぱい神経衰弱でぶらぶらしていたなどと話しはじめた。「気ちがいになるのかと心配だったわ。」   

⇒ 妊娠の予感→金銭の呪縛、師匠たちに顔向けできない


● (駒子、島村に) 「あんた、いい加減な人ね。」


● 少しはにかんでから、唄を待つ風に、さあと身構えして、島村の顔を見つめた。 島村ははっと気圧された。

…忽ち島村は頬から鳥肌立ちそうに涼しくなって、腹まで澄み通って来た。たわいなく空にされた頭のなかいっぱいに、三味線の音が鳴り渡った。全く彼は驚いてしまったというよりも叩きのめされてしまったのである。敬虔の念に打たれた、悔恨の思いに洗われた。自分はただもう無力であって、駒子の力に思いのまま押し流されるのを快いと見を捨てて浮かぶよりしかたがなかった。  
 

● …だんだん憑かれたように声も高まって来ると、撥の音がどこまで強く冴えるのかと、島村はこわくなって、虚勢を張るように肘枕で転がった。


 勧進帳が終わると島村はほっとして、ああ、この女はおれに惚れているのだと思ったが、それがまた情けなかった。

・・・島村には虚しい徒労とも思われる、強い憧憬とも思われる、駒子の生き方が、彼女自身への価値で、凛と撥の音に溢れ出るのであろう。

   ⇒  彼女の弾く「黒髪」:一度去って戻らぬ男を待ち暮らす女の悲しみを唄ったもの


● 情景
月はまるで青い氷のなかの刃のように澄み出ていた。 
 

● 「つらいわ。ねえ、あんたもう東京ヘ帰んなさい。つらいわ。」
と、駒子は火撥の上にそっと顔を伏せた。

 つらいとは、旅の人に深はまりしてゆきそうな心細さであろうか。またはこういう時に、じっとこらえるやるせなさであろうか。女の心はそんなにまで来ているのかと、島村はしばらく黙り込んだ。


「もう帰んなさい。」

「実は明日帰ろうと思っている。」

「あら、どうして帰るの?」

と、駒子は目が覚めたように顔を起こした。

「いつまでいたって、君をどうしてあげることも、僕には出来ないんじゃないか。」

 ぼうっと島村を見つめていたかと思うと、突然激しい口調で、

「それがいけないのよ。あんた、それがいけないのよ。」

と、じれったそうに立ち上がって来て、いきなり島村の首に縋りついて取り乱しながら、

「あんた、そんなこと言うのがいけないのよ。起きなさい。起きなさいってば。」

と、口走りつつ自分が倒れて、物狂わしさに体のことも忘れてしまった。 それから温かく潤んだ目を開くと、

「ほんとに明日帰りなさいね。」

と、静かに言って、髪の毛を拾った。


● 駒子は肩の痛さをこらえるかのように目をつぶると、さっと顔色がなくなったが、思いがけなくはっきりかぶりを振った。

「お客様を送ってるんだから、私帰れないわ。」

島村は驚いて、

「見送りなんて、そんなものいいから。」

「よくないわ。あんたもう二度と来るか来ないか、私にはわかりゃしない。」

「来るよ、来るよ。」

…葉子「行男さんが呼んでる。」と、駒子を引っ張るのに、駒子はじっとこらえていたが、急に振り払って、「いやよ。」


● 「素直に帰ってやれ。一生後悔するよ。強情張らないでさらりと水に流せ。」


● 「いや、人の死ぬの見るなんか。」

それは冷たい博情とも、余りに熱い愛情とも聞こえるので、島村は迷っていると、

…「ねえ、あんた素直な人ね。素直な人なら、私の日記をすっかり送ってあげてもいいわ。あんた私を笑わないわね。あんた素直な人だと思うけれど。


● 島村はわけ分からぬ感動に打たれて、そうだ、自分ほど素直な人間はいないのだという気がしてくると、もう駒子に強いて帰れとは言わなかった。
  

● 無為徒食の彼には、用もないのに難儀して山を歩くなど徒労の見本のように思われるのだったが、それゆえにまた非現実的な魅力もあった。


● 「あれだって、私には真面目なことだったんだわ。あんたみたいに贅沢な気持ちで生きてる人と違うわ。」


● 「わからないわ、東京の人は複雑で。あたりが騒々しいから、気が散るのね。」

「なにもかも散っちゃってるよ。

「今に命まで散らすわよ。」

●  (酔った駒子の膝の上に頭を乗せて)

目を閉じているとその熱が頭に染み渡って、島村はじかに生きている思いがするのだった。駒子の激しい呼吸につれて、現実というものが伝わって来た。それはなつかしい悔恨に似て、だたもう安らかになにかの復讐を待つ心のようであった。

● 駒子の愛情は彼に向けられたものであるにもかかわらず、それを美しい徒労であるかのように思う彼自身の虚しさがあって、けれども反ってそれにつれて、駒子の生きようとしている命が裸の肌のように触れて来もするのだった。彼は駒子を哀れみながら、自らを哀れんだ。

● 葉子はあの射すように美しい目で島村をちらっと見た。島村はなにか狼狽した。
  


● 駒子のすべてが島村に通じて来るのに、島村のなにも駒子には通じていそうにない。駒子が虚しい壁に突き当たる木霊に似た音を、島村は自分の胸の底に雪が降り積むように聞いた。このような島村のわがままはいつまでも続けられるものではなかった。


● 最終シーン

駒子は芸者の長い裾をひいてよろけた。葉子を胸に抱えて戻ろうとした。その必死に踏ん張った顔の下に、葉子の昇天しそうにうつろな顔が垂れていた。(駒子は自分の犠牲か刑罰かを抱いているように見えた。)…


「この子、気がちがうわ。気がちがうわ。」

そう言う声が物狂わしい駒子に島村は近づこうとして、葉子を駒子から抱きとろうとする男達に押されてよろめいた。踏みこたえて目を上げた途端、さあと音を立てて天の河が島村の中へ流れ落ちるようであった。

http://home.b00.itscom.net/moonlit/book/novels/yukiguni.htm



http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/520.html#c1

コメント [原発・フッ素15] <福島第1原発>別の場所でも10シーベルト超(毎日新聞) BRIAN ENO
07. 2011年8月02日 21:01:12: 6PjF3RL2Xs
作業・・・してるんだ。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/213.html
以下、上記赤かぶさんの投稿より引用

小出「その場所は何のために近寄ったんですかねえ」

千葉「これはあの、瓦礫を撤去したあとの放射線量の変化を測定していたということなんです」

水野「瓦礫を撤去したあとの放射線量。」

千葉「排気筒という設備の下の部分を、まあ計測していたということです」

小出「しかし瓦礫っていうのはそこにあったのを、じゃあ誰かが撤去したのですか、そこの場所で」

水野「そうですよね」

千葉「そうですよね。こちらに入ってる情報によりますとそういう事になりますねえ」
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/206.html#c7

コメント [原発・フッ素15] 〔危険〕福島第一原発は遂に「最悪の事態」に陥りつつある可能性(低気温のエクスタシー) いよいよ破滅が始まったのかも?! スカイキャット
06. 2011年8月02日 21:02:31: h6cbKB908I
今、フクイチライブカメラで奥で異様な発光が複数見える。何だあれは。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/214.html#c6
コメント [原発・フッ素15] 上関原発反対100万人署名を経産省に提出 妹之山商店街
02. 2011年8月02日 21:02:45: dlklja8n5k
私も頑張らねば!!
あなたも頑張るでしょ?
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/203.html#c2
記事 [昼休み49] 年金支給開始年齢引上げの衝撃!・allabout(いっそ80歳に引き上げ、80歳未満は、巨大基金で大事業を行うべきです)
http://allabout.co.jp/gm/gc/382085/

更新日:2011年07月03日
年金支給開始年齢引上げの衝撃!
どう準備する平田 浩章 公的年金の支給開始が現行65歳から、68〜70歳に引き上げの方向が示されました。セカンドライフの準備をコツコツしているファミリー層の将来に大きな影響が・・・。

Tweet 注意事項
政府の「税と社会保障の一体改革に関する政府の集中検討会議」において議論され、今後、実行の具体的な検討ならびに法案化される可能性の高い項目の中で、特に年金制度改革の中の「公的年金の支給年齢の引き上げ」について、その大きな影響と対策に考えてみます。お得ネタ、というわけではないですが、きちんと理解しておくのとそうでないのとでは大きく違いますので、ぜひ読んでみてください。


年金がもらえるのは現行65歳から68歳以降に
同会議で、逼迫する年金財政の改善や平均寿命の伸びなどに合わせて、欧米などを参考に年金の支給開始年齢を引き上げるべきとの方向性でまとめられました。
世界的に年金支給開始年齢が引き上げの流れ


現在は欧米などのほとんどの先進諸国での年金支給開始年齢は、ほとんどが日本と同じで原則65歳からですが、近い将来、アメリカ、ドイツ、フランス、オーストラリアでは67歳に、イギリスでは68歳に変わることが決まっています。

他の先進諸国と異なる日本の年金事情
他の先進諸国と同様に日本でも、年金の支給開始年齢引き上げと歩調を合わせて、定年延長(60歳から65歳や68歳などに)の政策も進めていくことになりますが、強い経済や成長する経済が背景にある必要があります。

日本を含めた上記6か国の中で、今後人口が減少していくのは日本とドイツだけで、その他の国はいずれも少なくとも2050年までは人口が増加していくことが見込まれています。人口増加はその国の経済成長の大きな要因になります。

日本と同じように人口減少が予測されるドイツは、経済面では豊富な資源などを背景にヨーロッパ諸国の中でもリーダー的存在で、財政面でも借金まみれの日本の財政状況と大きく異なって非常に健全です。

日本の足元をみつめてみると、ここ数年の経済環境で思うように増えない給与水準・一生懸命貯めてもほとんど利息のつかない預貯金・子ども手当の見直し・消費税増税・忍び寄る物価上昇など、将来をめぐる環境はかなり厳しいものになることが予想されます。


自ら作る自分年金
国頼み企業頼みでは将来への不安は解消できません。自分が望む人生を実現するための財産づくりや、将来も家族を守り続けていくための財産づくりは、自らの手と判断のもとで金融知力を身につけつつ、計画的にコツコツと取り組む必要性が高まってきました。

将来のための財産を個々人の蓄えられる年数で計算すると、預貯金だけの貯蓄では追いつかないことも多いです。

自分のライフプランをもち、計画や生活スタイルに合った金融商品をコーディネートしながら、安全性を高めつつより効率良く財産をしていく人と、年金や将来のこと・貯蓄・経済・金融商品などに関心を持たずに特に何もしない人とでは、5年後10年後20年後におかれる状況や気持ちは大きく異なってきます。

焦る気持ちも出てきますが、まずはできることから一つずつ始めていきましょう!


http://www.asyura2.com/11/lunchbreak49/msg/425.html

コメント [原発・フッ素15] 敦賀原発増設、絶対に必要…敦賀市長が強調 尾張マン
14. 2011年8月02日 21:04:33: WRWvZr5gi6
いよいよ、若狭周辺、住民が連動して立ち上がる。敦賀だけの好きにさせる時代は終わった。各府県自治体責任者、住民は敦賀市長推進マフィアを包囲せよ! 原発再稼働阻止行動隊、見参。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/197.html#c14
コメント [原発・フッ素15] 山形産牛の競り2週間ぶり再開、平均価格1・6倍 尾張マン
03. 2011年8月02日 21:05:17: dlklja8n5k
ほんとほんと!何ベクレルか、公表してくれないと、放射能に鈍感なアラカンだって買いませんよーだ!
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/195.html#c3
コメント [カルト8] 物質とは、原子だ! 宇宙一いい加減な博士
52. 2011年8月02日 21:05:32: P9lBJBtolI
宇宙一いい加減な博士さんこんばんは。
宗教によっては肉食禁止とかこの肉はよいとかありますが
肉を食べるその乳(ミルク)を飲むと言うのは
魂に何か影響を与えますか?
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/431.html#c52
記事 [原発・フッ素15] 「福島第一原発敷地内で地割れ、黒い蒸気噴出」 −低気温のエクスタシーbyはなゆーもう絶対に収束は無理だ
reiki_bunbun
https://twitter.com/#!/reiki_bunbun/status/98031009009909760
福島第一原発の敷地。敷地内の土地のあちらこちらにヒビ割れが生じていて、そこから高温のどす黒い湯気が噴き出しているそうです。
          ↓

東海アマ管理人
https://twitter.com/#!/tokaiama/status/98353267075055616
どうも、とんでもない事態に! 小林朝男氏から電話、内部関係者から情報で地割れ拡大、黒い蒸気と。毛細管現象類似で核燃マグマが地割れから放出されはじめた。それもシーベルト単位で数十メートル近寄れない。もう構内には誰も入れないほど凄まじい汚染になった

東海アマ管理人
https://twitter.com/#!/tokaiama/status/98355410611863552
小林氏の話では、目視可能な地割れではないが、黒ずんだ蒸気噴出は確認可能らしい。近寄れないので詳細不明。ソースは内部関係者管理職らしいが明らかにできないとのこと。

《アーカイブ》

東海アマ管理人
https://twitter.com/#!/tokaiama/status/98337776373743616
これだと核燃棒飛散でなくメルトスルーした核燃マグマが膨大な熱と水蒸気爆発を繰り返して敷地を細かく破砕し、地下から放射能蒸気が噴き上がってきた可能性! もしそうなら、今後、凄まじい大量放射能放出が起きる疑いがある!


東海アマ管理人
https://twitter.com/#!/tokaiama/status/98338332546838528
もし、地下に溶け落ちた核燃マグマが熱と圧力で地盤を破砕し、隙間から蒸気として噴き上がってきてるのなら、今後、これまでとは桁外れの放射能が大気中に放出されることになる。早川由起夫氏
https://twitter.com/#!/HayakawaYukio
の見解を求めたい


東海アマ管理人
https://twitter.com/#!/tokaiama/status/98341792465960960
もし福島第一構内で地割れが拡大し、地下の核燃マグマが黒い蒸気として大気に放出されはじめたなら、数十日以内に、これまでとは桁違いの大規模な放射能汚染が発生する可能性が強いと思う。もう、すでに構内に人は立ちいれないはず。二度と近寄ることもできない。被曝死しかありえないからだ。

http://alcyone.seesaa.net/

===転載終了===

この投稿が本当であれば、メルトスルーした溶融燃料が地下中の水分に触れて水蒸気が
行き場を失い、地表に地割れとともに噴出したということ。
もしくは、地下水にも触れたかも? だから言っただろう。東電や政府や官僚が
建屋外で10シーベルトや建屋内で5シーベルトなどという都合の悪い情報を流す時は
さらに悪い事実を隠すためだと。


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/216.html

コメント [マスコミ・電通批評12] 宮崎あおいにも火の粉!? 高岡蒼甫が韓流批判に鞍替えしたワケ取り合えず韓国ネタ出て来たら消してます(メンズサイゾー) 極楽とんぼ
21. 2011年8月02日 21:07:56: k40t1Lj8a6

それにしても、韓国人は必要以上に日本人に嫉妬深い。
日本人は、また騒いでいる位にしか考えていない。
実は、相手にしていないのだ。
あんまりやりすぎると、本気になっちゃうぞ!

日本統治前は、南大門の周りは露天の店しかなかった。
チャングムに出てきたような宮廷など殆どがでっちあげだそうだ。

なでしこジャパンメンバーの合コン、捏造実況ツィッターしたのも、フジテレビ関係のスタッフという。
どうして、素直に喜んでくれないのかな?
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/172.html#c21

コメント [原発・フッ素15] 福島第一原発で毎時10シーベルト(1万ミリシーベルト)以上/小出裕章京大助教:想像を絶する数字です gataro
35. 2011年8月02日 21:09:38: tUmLmmqu0Y
3/20の1号機格納容器内の値が12Sv/hだ
10Sv/h以上というのはこの格納容器内の値に匹敵する
つまり同じように核燃料が近くにある事を意味する
http://www.meti.go.jp/press/20110320002/20110320002-3.pdf
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/182.html#c35
コメント [原発・フッ素15] 〔危険〕福島第一原発は遂に「最悪の事態」に陥りつつある可能性(低気温のエクスタシー) いよいよ破滅が始まったのかも?! スカイキャット
07. 2011年8月02日 21:10:28: UbIokqTaWs
あの武田教授が
>福島原発内でこれまでにみたこともない1時間に10シーベルトといういう
>高い放射線が観測されました。
>詳しくは、明日にでも計算値を出しますが、この数値は付近の方を含め、
>福島、茨城、東京などの地域の人にはまったく関係がありません。
>ご安心ください。
http://takedanet.com/2011/08/10_679a.html

と書かれていますが、気になりますなあ。情報には注意が必要ですな。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/214.html#c7

コメント [原発・フッ素15] (重要) 福島第一原発事故 恐るべき事態進行INES-10か (olive!news) 七転八起
57. 2011年8月02日 21:11:03: mSA2Z4Ndzo
つーか本当にメルトアースしてたらオレが地球で一番まともじゃね?
この際だから現在地地下5000キロくらいに賭けとくわ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/119.html#c57
記事 [原発・フッ素15] 高放射線量検出、他の2か所からも…福島第一
読売新聞 8月2日(火)20時59分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110802-00000932-yom-sci

 東京電力福島第一原子力発電所1、2号機の原子炉建屋近くにある主排気筒の配管底部で過去最高の毎時10シーベルト(1万ミリ・シーベルト)を超える高い放射線量が検出された問題で、東京電力は2日、このほかに10シーベルトと5シーベルトを超える場所が新たに見つかったと発表した。

 毎時10シーベルトの放射線を人間が1時間全身に浴びると、ほぼ確実に死亡する。

 高線量の場所は、いずれも1号機の原子炉格納容器につながる配管が通っている。東電では、3月の炉心溶融(メルトダウン)に伴い格納容器内の蒸気を放出する「ベント」を実施した際、放射性物質が配管に付着し、現在も放射線を出し続けているとみている。毎時10シーベルトの放射線は、放射性セシウム約2グラムが出す量に相当するという。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/217.html

コメント [原発・フッ素15] 「福島第一原発敷地内で地割れ、黒い蒸気噴出」 −低気温のエクスタシーbyはなゆーもう絶対に収束は無理だ 民兵
01. 2011年8月02日 21:12:29: 1laTubqZew
終わりの始まり
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/216.html#c1
コメント [原発・フッ素15] 牛肉だけじゃない 「いま福島県で起きていること」 新聞・テレビがパニックを恐れて 報道を自粛する (週刊現代)  赤かぶ
30. 2011年8月02日 21:12:35: X6WZnTZGDY
最近、近くのスーパーに「大阪府産のぶどう」というのが並んでいました。
大阪ってぶどうの産地だった?
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/143.html#c30
コメント [カルト8] 物質とは、原子だ! 宇宙一いい加減な博士
53. 2011年8月02日 21:12:35: IwI75Mvnbs
宇宙一いい加減な博士さん、こんばんは。
IwI75Mvnbsです。

再々々挑戦です。
お相手よろしくお願いします。

『魂とは、自己意識の住処(すみか)』

いかがでしょうか。

自己意識の住処は、らせん状で、物質界・アストラル界・メンタル界・彼岸、と
いろんなタイプの空間があり、7層に分かれている。
7層それぞれにも小分けされた空間がある。

通常は迷宮あるいは忍者屋敷のような間取りになっていて
自分で気付かない部屋や設備(配線やコンセント)がある。
当初は自分がどの部屋にいるのかも住処全体のカタチさえも分からない。
しかも自分の家なのに、我が物顔で住み込んでいる住人
(黒色・白色知的生命体)が絶えず出入りしており
まるでアパートメントの様相。それどころか
住み込み住人のくせにオーナーになりたがるやつもいる(ニセ自我)。
日当たり(理性の量)がいまいちで真っ暗闇に近い部屋もあれば、
未だ気付かない部屋への隠し扉もあるかもしれない。
電話が通じにくい部屋もあれば、何チャンネルもテレビがついている部屋もある。

その住処の各部屋の状態をすべて把握し管理ができること、
あるいはアパートメントを切り離して「離れ」に住み始めることが
純粋意識、真我に目覚めるということ。
いつのまにか住人等は消え去り、ふと、離れをも飛び出した
どこかへ続くエスカレーターが見えてきた。
これが「すべてはひとつ」の不可視の高レベル世界。

尾ひれが長くなってしまいました。
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/431.html#c53

コメント [原発・フッ素15] 牛肉だけじゃない 「いま福島県で起きていること」 新聞・テレビがパニックを恐れて 報道を自粛する (週刊現代)  赤かぶ
31. 2011年8月02日 21:14:30: 2P5P2YtcEM
28さん、馬鹿かんはこの地震が予想されるから停止した訳じゃないですよ、
たまたまそうなっただけで、馬鹿かんはできるだけ「長く」そうりでいたくて
あの手、この手を使っているだけで、、、、その中の一つが停止だっただけですよ
 「絶対に、地震対策をしなければ再稼動させない」と言うなら、それなら評価
しますが、場当たり的な一つが「停止」 しかし停止は冷却用の電力が無くなれば
福島第二と同じ「爆発」ですよ、その後に「直ちに影響ありません」ってハッカイが言うだけです、馬鹿かんを「ほめる」って選択は無いです。

 また 今日も「私は辞めるとは言っていません」ですから、、、、
蛆虫の腐ったやろうです、早く与○野、おかだ、、、など等「辞めろ!!!」
日本が駄目になる。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/143.html#c31

コメント [原発・フッ素15] 10万年先まで危険が続く…核廃棄物の現実 妹之山商店街
01. 2011年8月02日 21:14:45: cBhWq9BCRY
今でもまだ「原発事故はいつ収束するのか」とか言ってる一般人が多いのが現状だが
こんな現実を突きつけられてもそう簡単に日本人の頑固な現実逃避は動かせない。
何年って言われるとおおと感じるが何十万年なんて絶対に思考が許さない。
天下の小出先生が言っても世間は大多数が「収束」について語っているのだから。
まずはそれぞれのかーちゃんを説得してくれ。それすらできんのだから世間なんてもう完全に無理。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/215.html#c1
コメント [原発・フッ素14] 放射線対策に「米のとぎ汁乳酸菌」 専門家から効果に疑問の声 (J-CAST)  赤かぶ
22. 2011年8月02日 21:14:50: mAKWjxKjsw
20です
21さんもトギジル賛成ですか
じゃあ逮捕されないんですね、放置された子どもが死んでも。
吹きかけた人は、傷害罪になるんじゃないかとも思いますけど。
21さんは自分で使う以外に使用法がないという前提での
お話ですよね
でも現実には子どもに使う人が少なくないんですよね
当方は子どもに使用した時を前提にしているんですけど

ところであなたの言う理論ってどんな理論ですか?
侮辱って、自論に反対されるたんびに
侮辱は許さん!って言うんですか?
生徒に不人気の先生みたい。
こういう時、生徒達がどんなリアクションをするか想像してみてください。
http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/931.html#c22

コメント [原発・フッ素15] 小出裕章「10シーベルトの被曝をすると2週間以内で死にます」 書き起こし (ざまあみやがれ!)  赤かぶ
08. 2011年8月02日 21:15:35: AD4aJoBwHA
やはりアーニー・ガンダーセン氏が言及されていたとおりですね。(涙)

3号機の爆発の解説

http://www.youtube.com/watch?v=LPiyVSdQnRE

3号機の爆発後の使用済み燃料プール

http://www.youtube.com/watch?v=aDbYj0rcyH8

海に落下した使用済み燃料はどうなっているんでしょう?



http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/213.html#c8

コメント [原発・フッ素15] 「福島第一原発敷地内で地割れ、黒い蒸気噴出」 −低気温のエクスタシーbyはなゆーもう絶対に収束は無理だ 民兵
02. 2011年8月02日 21:16:05: 5VmIBssrxo
みんなはやく西日本へ逃げろ!

テレビで報道しろ!!!!!
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/216.html#c2

コメント [原発・フッ素15] 牛肉だけじゃない 「いま福島県で起きていること」 新聞・テレビがパニックを恐れて 報道を自粛する (週刊現代)  赤かぶ
32. 2011年8月02日 21:16:42: tcLhJG9ue2
諸悪の根源、国民を暗殺しようとする国家反逆者、菅直人を一刻も早くひきずりおろすべき。
このままでは、人殺しうじむし菅直人に殺されてしまうよ。

脱原発依存などと言って国民をだましているが、やっていることは、
放射能人殺し毒に汚染された、牛肉、豚肉、鶏肉、野菜、牛乳、魚、・・を日本国民の口の中にむりやり押し込んで、暗殺しようとしている。
さらに、放射能汚染した肥料用汚泥までばらまこうとしている。
この人殺しめ。

仙谷由人、岡田克也、玄葉光一郎、海江田万里、鹿野道彦、細川律男、江田五月、枝野幸男・・・と自民公明党、この人殺し政治屋に殺されるぞ。
こいつらを一匹残らず、日本から追放しろ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/143.html#c32

コメント [原発・フッ素15] 福島第一原発で毎時10シーベルト(1万ミリシーベルト)以上/小出裕章京大助教:想像を絶する数字です gataro
36. 2011年8月02日 21:17:54: KCi0m4SciU
1年で積算1_sv浴びるのと1秒で1_sv浴びるのでは明らかに1秒で浴びるほうが危険だと思うのだが・・・
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/182.html#c36

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧