★阿修羅♪ > アーカイブ > 2013年5月 > 17日21時51分 〜
 ★阿修羅♪  
 前へ
2013年5月17日21時51分 〜
記事 [ペンネーム登録待ち板6] 池田SGI会長・2013年・「SGIの日」記念提言〔上)―2030年へ平和と共生の大潮流―

池田SGI会長・2013年・「SGIの日」記念提言〔上)

―2030年へ平和と共生の大潮流―

政治経済に関心をお持ちの皆様へ”
(阿修羅への私の投稿記事が、意図的に、大部分何十回も削除されています。対処方法を知っている方は教えてください。これが阿修羅に巣食う電通工作員:投稿者 中川隆 日時 2012 年 4 月 06 日 )
お知らせ・管理20 , 特に、削除依頼・削除報告スレの常連は殆どネット工作員ですね。まあ、小澤さんの擁護グループや中国人工作員もいるのでしょうが、大多数は電通・CIA系工作員で、彼らに都合の悪い事を書く投稿者を24時間監視、粗探しして投稿妨害しているのですね)

思い出そう! 
2009年8月まで、長期自民党政権が何をやってきたかを!

長期大不況・格差拡大・商店街で廃業続出・自殺者3万人超14年連続!

天下りし放題、ムダ使いし放題で、国も地方も巨額債務!

原発安全神話を大宣伝! 地震大国・日本で超危険な原発推進!

有罪率99、9%、冤罪続出、人物破壊、人権無視、検察・裁判官・マスコミ癒着の暗黒社会をつくってきた自民党体制!

その失政・悪政の責任は自民党・官僚・財界・マスコミにある!

2012年12月・自民党政権復帰、

しかし、超危険な原発維持、格差拡大維持、官僚主導維持、政官財癒着維持、天下り・放漫財政維持、米国従属維持、国防軍設置・集団的自衛権実施・憲法9条改悪志向など古い自民党の復活!

その既得権益勢力と連立を続ける公明党の、創立者・池田SGI会長の下記・主張と自民党基本政策・実績との乖離を考える参考にしてください。

「SGIの日」記念提言

        池田SGI会長・2013年 1月26日発表
―2030年へ平和と共生の大潮流―(抜粋)

池田SGI会長は、国連で新たな取り組みとして、「持続可能な開発目標」の制定が目指されていることに触れ、その精神的基軸に「生命の尊厳」を据えることを提唱した。

池田SGI会長は、貧困や格差、人権侵害、差異に基づく紛争や対立の問題に言及し、解決への方途を、仏法思想を通して探りつつ、「社会で育むべき精神」を主張した。

その精神とは、「他者と苦楽を共にしようとする意志」「生命の無限の可能性に対する信頼」 「多様性を喜び合い、守り抜く誓い」の3点を挙げている。

大文豪ゲーテは、文明の病理をすでに、18世紀後半に指摘し、欲望を次々とかなえながらも、ついには破滅する人間の姿を描いていた。
21世紀の現代文明の病理にも該当する先見の見識です。

現代の世界は、自国を守るために人類を絶滅させかねない核兵器、 格差の拡大や弱者の切捨てを招いてきた、競争至上主義的な社会、

経済成長の最優先で歯止めのかからない環境破壊、投機マネーによる価格高騰を引き起こす食糧危機など問題山積です。

第一の指標は、「他者と苦楽を共にしようとする意志」です。

トインビー博士は「「尊厳は、何ものによっても代替できません」   「他の人々の尊厳を重んじなければ、自己の尊厳をも失う」と指摘していました。

世界で多くの人々に尊厳の危機をもたらし、国際的な協力が強く求められているのが「貧困の問題」です。

アフリカ、南アジア、中南米では、厳しい貧困の状況があります。
多くの人々の尊厳を脅かす貧困の問題は、経済的に豊かな国々の間でも深刻化しています。いわゆる「格差社会」の問題です。

仏法の成立・出発点に横たわっていたのは、“さまざまな苦しみに直面する人々にどう向き合えばよいのか”とのテーマでした。
あくまで釈尊の眼差しは、老いや病に直面した人々を―それがやがて自分にも訪れることを看過して―忌むべきものと差別してしまう“心の驕り”に向けられていたのです。

釈尊は、病を患い、伏せっていた修行僧を看病し、汚れた敷物・着物を取り替え、彼の体を自ら洗ってあげました。

仏道を行じるとは、ほかでもない。

目の前で苦しんでいる人、困っている人に寄り添い、わがことのように心を震わせ、苦楽を共にしようとする行き方にこそあるのです。

第二の指標は、「生命の無限の可能性に対する信頼」です。

全ての人々に尊厳なる生命が宿っていることに目覚めることで、自身の生命に具わる無限の可能性を発揮していく道が開かれる。

この仏法の生命観は、法華経の譬喩、「長者窮子の譬え」「衣裏珠の譬え」などとして結晶しています。
これらの譬喩は、全ての人に仏性があり(万人の平等性)、仏と同じ甚深無量の智慧が発揮できる(万人の無限の可能性)との釈尊の教えの核心に触れて、自らの尊厳と使命に目覚めた弟子たちが、あふれる歓喜と決意を仮託したものだったのです。

第三の指標は、「多様性を喜び合い、守り抜く誓い」です。

多様性は、単に尊重すべき対象にとどまらず、自己を見つめ直し、お互いの生の意味を豊かにする源泉です。

現代の世界を貫く「グローバル化」と「情報化社会」という二つの潮流は文化交流、意志の疎通の機会を増大させました。
しかし、この二つの潮流は、文化的土壌を侵食する現象や文化的摩擦現象を招き、暴力や紛争に発展するケースが増え、人々の生命や尊厳が脅かされる事態が相次いでいます。

では、その戦争や暴力へと人々を駆り立てる引き金となるのは何なのか―。

釈尊は、他者の生命も、自分の生命と同じくかけがえのない尊いものであることを受け止められない「無明」(根本的な迷い)から抜け出せないことが根本にあると考えました。

つまり、根源的な迷いが、目に見えない一本の矢となって、心を射抜いているため、自己中心主義の執着から離れられないでいる。

「平和の文化」を地球のすべての場所に定着させるには、憎悪や対立の根を一つ一つ辛抱強く取り除いていかねばなりません。

仏典に、「喜とは自他共に喜ぶ事なり」(御書761頁)とあります。
この教えから考えれば、「平和の文化」の沃野を広げゆく友情とは、同じ世界に生きる人間としてお互いの存在を喜び合い、どんな差異があろうとも互いの尊厳ある生を守り抜く誓いの異名であろう。

この三つの指標を、地球市民の要件と照らし合わせると、次の三つの「生命の力用」に集約することができます。

@ 他者の苦しみに寄り添う「慈悲」

A 生命の平等性と可能性を深く認識する「智慧」

B どんな差異も互いの人間性を薫発する糧としていく「勇気」


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/3088.html

コメント [政治・選挙・NHK147] 慰安婦騒動の仕掛人は韓国ロビー (陽光堂主人の読書日記)  笑坊
09. 2013年5月17日 21:52:53 : IZX0CO7SEI
ぐちゃぐちゃ言わずに、アメリカへ行って韓国人に負けないようにロビー活動をして来い。そんなに韓国人の能力が低いなら君ならそれ以上の能力があるはず。

頑張れ、陽光堂。

出来ないなら君達は宣伝戦にも負けたのだ。低能なのだ。

コメント [マスコミ・電通批評13] 朝日と組んで慰安婦をでっち上げ、祖先を侮辱「新大久保デモはやり過ぎ?」「やり過ぎだと思わない」が80.7%(2ch) 木卯正一
02. 2013年5月17日 21:53:07 : NcBiHLD0jA
中山くん あいつらはこのぐらいやっておいたほうがよかった!事実だとすれば

やった兵士を尊敬します。大久保デモもあれはまだ甘い!!!朝鮮人を虐殺するぐ

らい当たり前何か問題ありますか?

コメント [政治・選挙・NHK147] なめたらいかんぜよ:東京弁護士会と検察と検審に行ってまいりました (八木啓代のひとりごと)  赤かぶ
33. 2013年5月17日 21:53:33 : Z9GgnK1MXM
弁護士も司法修習生だったか? 
司法試験に受かった連中を洗脳する仕組み
そこの卒業生

検事も弁護士も裁判官も同じ仕組みから出てきた人々

コメント [原発・フッ素31] 「東京でデモをしている場合ではない、なぜなら東京はすでにチェルノブイリだから。」ロシア人女性の警告。(木下黄太のブログ) こーるてん
51. 2013年5月17日 21:54:15 : YGkZYss7YM
まじやばい状況でしょう。

会社内ですでに二人も脳梗塞患者出てる。

あと1、2年したら国も隠し切れなくなるのではなかろうか。

僕の家族は3.11以降1年以内に逃げたが、子供達の甲状腺には今年検査したら
既にのう胞が数えきれないほどあった。
子供は甲状腺がん、女性は乳がん、肺炎、心筋梗塞、脳梗塞等で死んで行く人が増えるように思う。

僕は今年肺炎になった。

友達は心筋梗塞に昨年10月になった。

なんかやな予感がする。気のせいであって欲しい。

コメント [お知らせ・管理21] アラシ認定者のコメント報告スレ 管理人さん
88. 2013年5月17日 21:55:05 : UZyDvMl5EY
チクリ魔のお前が、放射脳カルト教祖で反小沢一郎である、子ども福島代表 中手聖一である可能性について解説しといた。

 正解かい?

http://www.asyura2.com/13/cult11/msg/247.html#c4

http://www.asyura2.com/13/cult11/msg/247.html#c5

ここで削除された投稿復元
 http://p.tl/h1HI


コメント [経世済民79] IMF経常収支グラフに見る アメリカの国家崩壊のカウントダウン   良寛
11. 2013年5月17日 21:55:27 : FfzzRIbxkp
あのぉ、すいませんが、
米国債がデフォルトしちゃったらどうなるのか教えてほしいですぅ。
コメント [政治・選挙・NHK147] 中曽根大勲位が慰安所建設に関わっていたという仰天疑惑  天木直人  赤かぶ
06. 2013年5月17日 21:56:01 : IZX0CO7SEI
「仰天」ではなくて「さもありなん」である。
コメント [原発・フッ素31] 富山ガレキ阻止のお母さんらを市長が刑事告訴した その後 1 taked4700
17. 2013年5月17日 21:56:09 : YGkZYss7YM
富山の市長の悪事を見つけて告訴したらどうだろう。
みんなで探せばスキャンダルの1つや2つはみつかるだろう。
スピード違反でもなんでもいい。法令違反を証拠に残せばいい。
記事 [ペンネーム登録待ち板6] 米国が日本を最大に攻撃・搾取してきた国だった!(第1回)

 米国が日本を最大に攻撃・搾取してきた国だった!(第1回)

 ―自民党(A級戦犯)政権の正体はその攻撃・搾取の共犯者!―
 
 (阿修羅への私の投稿記事が、意図的に大部分何十回も削除されています。対処方法を知っている方は教えてください。これが阿修羅に巣食う電通工作員:投稿者 中川隆 日時 2012 年 4 月 06 日 )

お知らせ・管理20 , 特に、削除依頼・削除報告スレの常連は殆どネット工作員ですね。まあ、小澤さんの擁護グループや中国人工作員もいるのでしょうが、大多数は電通・CIA系工作員で、彼らに都合の悪い事を書く投稿者を24時間監視、粗探しして投稿妨害しているのですね)

T.第二次世界大戦を起こす英米の謀略

ヤコブ・モルガンの主張(『山本五十六は生きていた』第一企画出版、1995年より抜粋)
欧州における第2次世界大戦も、ルーズヴェルト大統領の陰謀によって起こされたものであった。ヒットラーのナチス・ドイツでは、ポーランドのダンチヒをドイツに帰属させるべくポーランドのジョセフ・ベック外相と交渉していたが、ルーズヴェルトは、ジョセフ・ケネディ駐英大使を通じてチェンバレン英首相に圧力をかけ、イギリスがドイツに対してもっと強硬な態度をとらなければ、「対英援助を中止」すると迫った。
  イギリスはポーランドを防衛する力はほとんどなかったが、チェンバレンはルーズヴェルトの圧力に屈し、ポーランドに対して支援を保証した。これに勇気づけられたポーランドは、ダンチヒの帰属問題についてドイツと平和裡に解決することを拒否するのである。
  さらにルーズヴェルトは、「ドイツの陸・空軍力はヒットラーが言うほどの実力はなく、恐れるには足りぬ」としてフランスの対独参戦を促した。
  ルーズヴェルトは、イギリスとフランスがドイツと戦争を始めれば、アメリカはナチス・ドイツを倒すために「必ず参戦する」ことを約束していた。
  1939年9月1日、ヒットラーの軍部はポーランドに侵入、ここに第二次世界大戦が勃発するのである。ルーズヴェルトの約束は、日本軍による真珠湾攻撃によって実現される。歴史上最も血に飢えた、「悪魔の大統領フランクリン・ルーズヴェルト」は、ユダヤ人であったが、欧州でのユダヤ人虐殺を防ぐ人道主義のためには、指一本挙げることなく無関心を装い続けた。
  「世界支配層」に仕え、欧州大戦と太平洋戦争の両大戦を自らの手で演出したルーズヴェルト大統領は、“大量のユダヤ人と日本人の血を犠牲”にして、戦後「世界支配層」ユダヤ・フリーメーソンが支配する20世紀を築き上げたのである。

U.米英・ソ連・中国共産党たちの日中戦争を起こす謀略

1、中国の主張・「盧溝橋事件は日本が仕掛けた」への反論

中国側の文献が示す“中国共産党の謀略"説 :渡部昇一教授の主張
 日中戦争の発端となった昭和十二(1937)年七月の盧溝橋事件は、中国では「七七事変」とも呼ばれ、教科書で特に詳しく記述されている。自民党政権(前身はA級戦犯たちが米国の子分になる約束で結党した)は、反論を国民に教育してこなかったし、国際的な啓蒙も怠ってきた(A級戦犯の大罪や米国の謀略をインペイするため)。中国・韓国は、自論を、徹底的に国民に教育し、国際的にも啓蒙を徹底的に数十年間実行してきた。


(1)中国の教科書記述 : "日本軍挑発"説
中国人民教育出版社の「中学歴史教科書」は、こう書いている。
「1937年7月7日夜、日本侵略軍は北平(北京)西南の盧溝橋に進攻し、長い間からもくろんでいた全面的な侵華戦争を開始した」「7日夜、日本軍は盧溝橋北側で盧溝橋進攻を目標とした軍事演習を行った。彼らは一人の兵士の失踪を口実に、苑平県城に入って捜査することを理不尽に要求し、中国守備軍に拒絶された。日本軍はすぐさま苑兵県城に向けて攻撃を開始した」(明石書店「中国の歴史」より)
 侵略の機会をうかがっていた日本軍が兵一人の行方不明を口実に中国側に無理な要求を突きつけ、断られたため、全面的な侵略戦争に突入したという書き方である。
 東京裁判でも、元北京市長の秦徳純証人が同じような"日本軍挑発"説を主張したが、事実は全く異なる。 日本では、戦後の実証的な研究により、最初に誰が撃ったか分からない「謎の発砲」があり、原因不明のまま偶発的に日中両軍が衝突したという「偶発」説が有力になった。(原因については、”歴史を考える1”を参照)


(2)“日中両軍が衝突は中国共産党の謀略”が濃厚と判明!
 盧溝橋事件について、最近の日本側の研究では、逆に、「中国側が事件を起こした」のではないか、という疑惑が深まっている。
 事件に詳しい秦郁彦氏は、最初の謎の発砲が中国軍側から行われたことをうかがわせる事実を、二十九軍の第三大隊長をしていた金振中の手記から突き止め、昭和六十二年十月、久留米大で開かれた国際政治学会で発表した。金振中はその後、中国共産党軍に身を投じ、金振中の上官だった第百十旅団長の何基?も事件後、中国共産党軍に転じている。
 このころ、中国共産党北方局第一書記をしていた「劉少奇」は、北京の図書館に勤務しながら、地下工作を指揮していたといわれる。国民政府の第二十九軍にも、副参謀長の張克侠をはじめ、多数の共産党員やシンパが潜伏したことが、戦後の「中国側文献」などで判明している。
 また、事件直後、北京大学の構内と思われる通信所から延安の「中国共産党軍司令部」に宛てて、「成功した」という意味の電報が打たれた事実が、元日本軍情報部員の「証言」で明らかになった(平成六年九月八日付産経新聞)。
 当時、日本政府も、蒋介石総統の率いる国民政府も、「衝突を望んではいなかった」のである。“衝突を望んでいたのは、旧ソ連のコミンテルンと中国共産党だった”のである。真相はなお不透明な部分があるが、盧溝橋事件は、「中国共産党の謀略」によって起こされた疑いが極めて濃厚になってきている。少なくとも、日本軍が仕掛けたということは、「絶対にあり得ない」ことである。 中国当局はまず、秦氏らが調べた中国側の文献をきちんと読み直すべきである。


2、銃弾を放ったのは中国共産党工作隊(コミンテルンの子分)だ!

(菅沼光弘元公安調査庁第2部長の主張)

1935年7月、コミンテルン第7回大会で、反ファシズム人民戦線戦術が採択され、各国共産党は、フランス、イギリスと手を結んでドイツ・イタリア・日本の全体主義・軍国主義と戦うことが、最大の目標になった。蒋介石軍と日本軍を戦わせることで、国民党と中国共産党の国共合作戦略は、コミンテルンの指示通りの戦略だったのである。
盧溝橋事件の頃、中国共産党は、国民党との内戦で追い詰められ、逃避行(長征)の連続であった。共産党が生き残る道は、日本と国民党が戦争になって、内戦を中止し、共産党と国民党が抗日統一戦線を作る方向に誘導する以外なかった。中国共産党の文献に記述されているように、「日中戦争誘導のため」、盧溝橋の銃弾は、共産党・劉少奇が率いる工作隊が放ったものであった。
したがって、かつて、毛沢東は、中華人民共和国の成立は、「日本のおかげだ」、と言っていました。アメリカと中国は、表面的には対立しているようでも、裏の情報世界では、もともと親密な関係なのです。日中戦争中、米国ОSS(CIAの前身)長官の命令で、ОSS幹部が延安の共産党根拠地に出向いて、“対日戦争において、武器等を提供して支援”していた(『この国を支配管理する者たち』201〜207頁、『誰も教えないこの国の歴史の真実』108〜112頁)のである。


3、日中戦争には英国・米国の謀略もあった!

副島隆彦・船井幸雄の主張:

国民党と共産党を和解させて、抗日統一戦線をつくらせ、
日本を敗北させようとしたことは、世界大恐慌後、世界大戦誘導を狙う、英国と米国の裏の戦略でもあった。特に、米国は、英国を追い抜いて、世界覇権国になるという、英国に内密の戦略のため、大戦後・対ソ連との戦いのため、1930年代から、日本占領・支配・収奪を狙って、長期的に準備していた。自民党体制(官僚機構・財界・マスコミ・御用学者・御用評論家も含む)は、アメリカが裏から思い通りに支配するために、強力なアメリカ主導で作ったものである(『昭和史からの警告』。

  
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/3089.html

コメント [戦争b11] 一枚の写真から分かる悪魔の手先ヒラリーの本性 自身は脳血栓で自滅 溺愛のリビア米大使も報復で死亡 アベノミクスにも陰り  良寛
35. 2013年5月17日 21:56:58 : VmqcKiL8yE
31
えっ?
結局、合成写真なの?
じゃあ、全てウソ?
コメント [原発・フッ素31] 「廃炉費用や廃棄物保管処理費用含めて益々税金が上がっていくような気がするんだけど:ハッピー氏」 (晴耕雨読)  赤かぶ
10. 2013年5月17日 21:57:35 : YGkZYss7YM
ハッピーさんの素性を教えて。
原発作業員で2年も働いて線量大丈夫なの?
コメント [政治・選挙・NHK147] 小沢の 「生活の党」の支持率が 凄いことに! なんと 0%  : 自民は42% 民主は10%  (TBS News ) 真相の道
112. JohnMung 2013年5月17日 21:59:00 : SfgJT2I6DyMEc : EjrKOn0AvA

 阿修羅閲覧者のみなさん! こんばんは!

 下記のブログに目を通して下さい。あなたの周囲の方をはじめ、友人知人に一人でも多く、知らせましょう。
 添付ファイルで送られる相手でしたら、「これ読んでみて!」と添付して送れば、まず、第一ステップをクリア。次は、それを話題にできればベターです。
 中には、期待する以上の反応をして貰える方も出てくるでしょう。
 大手マスメディアが「本当のこと」を伝えず、とりわけ情報操作・誘導しているような場合には、どんどん発信していきましょう。
 ペテン師大嘘つきの安倍晋三と安倍自公売国政権のアキレス腱は、「本当のこと」を一人でも多くの国民・有権者に知らせることです。

 ”TPPに参加すると ☆子供を生めない薬品が混入されたワクチンにも決してNOと言えない! TPP_安倍は日本をユダヤに売った (wantonのブログ)”
 http://ameblo.jp/64152966/

 上記ブログの内容は、いずれも深刻な問題を含んでいます。
 14年前のマクドが見かけ上はあまり変わっていないように見えることは、どういうことでしょう。マクドはすでにわが国に上陸して展開していますから、同ブログ掲載の商品と同じモノを何度か食べられた方は少なくないでしょう。
 背筋にヒヤリとしたものを感じませんか?
 ひょっとして、体調異変を感じられている方々は、正体不明のモノを食べさせられ続けた結果かも知れませんね。情報が隠蔽されることは犯罪的と言わざるを得ません。

 このコメントは、そのまま、または加筆補正して、如上の情報発信等にご使用下さい。

コメント [日本の事件30] 朝鮮人の女性が四国の遍路道にステッカーを貼る活動をしている模様(2ch)お寺の仏像隠した方がいいよ♪ 木卯正一
08. 2013年5月17日 22:00:30 : FfzzRIbxkp
統一教会のカルト事情も、公表したほうがいいよ。


コメント [原発・フッ素31] 東京では東京新聞だけが存在価値がある  武田邦彦  赤かぶ
51. 2013年5月17日 22:02:23 : YGkZYss7YM
みんな何を言っている。

読売に産経が日本で一番すばらしい新聞なんだぞ。

東京新聞はまっとうな人が読む新聞であってお金が大好きな目がくらんだ人が読んではならない新聞だ。

日経もすばらしいが、読売、産経だろう!

俺は新聞購読やめた。お金払ってまで読む必要がないことがこの歳になってやっと分かったから。

コメント [原発・フッ素31] ウナギから基準超セシウム 研究者通報、都県は調査せず (朝日新聞)  赤かぶ
03. 2013年5月17日 22:02:25 : IZX0CO7SEI
福島県庁はもう放射能の被害などに関心はない。

頭の中は、もういかに情報を隠すかだけでほかのことは考えられなくなっている。

汚染だらけの村へ子どもを帰そうなどとするのはすでに発狂していることを示している。

コメント [政治・選挙・NHK147] 慰安婦発言:橋下氏、米政府の批判に反論  毎日新聞 ダイナモ
12. 2013年5月17日 22:03:56 : scSXYj4yvI
橋下が発信すべきは
[my father was Korean lived in Japan]
と言うことでしょうな。これが事実ならね。
そうすりゃアメリカも反論できまいて。
これしかないね。
コメント [政治・選挙・NHK147] はっしーの発言の何が問題なわけ?・・リアリズム不全症候の「歴史認識」狂騒 墨染
25. 2013年5月17日 22:04:21 : xxpM7jkFPI
『<投稿者 墨染クン>、こんな幼稚な文章をキミ が本当そうだ!って賛同するのなら、自分の言葉で書きなよ。』

この言い分はさぁ、言ってみれば、渋谷辺りにゴロゴロしてる“ヤンキー"や“チーマー"がごねてるだけの、勘違い感想文に過ぎないんだよ。
だってさぁ、<橋下っちゃん>だって「売春」の是非についてなんて、これっぽっちも言及してないんだぜ?
この感想文が<橋下っちゃん>と同類の“浅薄さ"を露呈しているのは、『そして歴史的事実として少なくとも従軍慰安婦が国家としての強制でなかったことは広く証明されている。もちろん、貧困や親がお金がないなどの理由で本人の意思に反していた場合もあるだろうけど。』という、思考停止の言い分である。前段と後段の論理的な繋がりが皆無であるだけでなく、その根拠すらも示されていない。
つまり、前段の“国家としての強制でなかったことは広く知られている"ってのは二重の意味で、思考停止論理なの。“国家としての強制"という文言だけで、「軍」の関与があったかどうか…それがどの程度に及んだのか…を検証しようとする「過去の現実を突き止めようとする意志=歴史認識」が皆無なの。
また、『…本人の意思に反していた場合もあるだろうけど。』ってのも、いい加減な思考停止論理なの。「どのように、本人の意志に反していたのか」ってのが、この件の最大の問題だってことをまるっきり解っていない。いっとくけどさ、「人身売買」も「蛸部屋」も当時から“禁止"されていたんだよ。

ついでに言っとくけど、<橋下っちゃん>の沖縄駐在米軍兵士に対する「風俗活用提言」ってのは、従軍慰安婦問題とは全く別なお話であり、一緒くたに論じる奴が<橋下っちゃん>の糞味噌・破れかぶれ作戦に乗せられてるだけのことさ。

まぁ、<アホ政治屋>も<バカメディア>も似たようなもんだから、キミ達<エセウヨ・ネトウヨ諸君>に説教したって空しいだけだけどね。

記事 [ペンネーム登録待ち板6] 大マスコミの正体は、「日本洗脳」を狙う権力の代理人


大マスコミの正体は、「日本洗脳」を狙う権力の代理人

(阿修羅への私の投稿記事が、意図的に、大部分何十回も削除されています。
対処方法を知っている方は教えてください。これが阿修羅に巣食う電通工作員:投稿者 中川隆 日時 2012 年 4 月 06 日:お知らせ・管理20 , 特に、削除依頼・削除報告スレの常連は殆どネット工作員ですね。まあ、小澤さんの擁護グループや中国人工作員もいるのでしょうが、大多数は電通・CIA系工作員で、彼らに都合の悪い事を書く投稿者を24時間監視、粗探しして投稿妨害しているのですね)

(1)マスコミとCIA

フリージャーナリストのベンジャミン・フルフォードの研究によれば、日本のマスコミの正体について、次のように分析している。
・ 読売新聞と朝日新聞はCIAが生みの親
日本のメディアグループは、読売新聞(日本テレビ・スポーツ報知・NNN)、朝日新聞(テレビ朝日・日刊スポーツ・ANN)、毎日新聞(TBS・スポニチ・JNN)、産経新聞(フジテレビ・サンケイスポーツ・文化放送・扶桑社・FNN)、日本経済新聞(テレビ東京・日経出版・TXN)という世界に類を見ない巨大メディアグループを形成している。日本のメディアグループは、新聞を頂点に、その傘下に在京キー局が地方
局を系列化することで、ピラミッド型をなしている。

つまり、新聞社のトップになれば、新聞本紙のみならず、テレビ局のネットワークを通じて、世論に巨大な影響力を行使できるのだ。
新聞特殊指定が施行されたのが1955年(昭和30年)。そう、メディアの分野においても「もう1つの55年体制」が誕生していたのだ。この「55年体制」の本当の意味は、日本のメディアから「真のジャーナリズム」を捨てさせることにあるのだから。残念ながら、そのもくろみは、見事に成功している。

・ 「日本洗脳」を狙うCIAの代理人がメディア王      

新聞社による政治権力との癒着は、1955年に発布した「新聞特殊指定」に由来する。この法律で新聞社は安定的な経営と、確実な収益を保障される。その見返りに新聞社は、世論操作で政権運営に積極的に協力する。
それを可能にしてのが、朝日新聞「支配株主」一族の村山家と上野家、つまり三菱財閥と三井財閥と関わり合いの深い「新聞王」の血脈であった。
この「メディア55年体制」を支える構造を作り出した人物が、正力松太郎、読売グループ「中興の祖」なのである。
前述したように、日本のメディアは、新聞社を頂点にしたテレビ、ラジオ、出版などを含めた巨大総合メディアグループを形成している。しかし、本来、新聞社がテレビ局を経営するのは、民主社会として、異常なのだ。
テレビ放送の始まった1950年代、欧米で放送開始直後にテレビに参入したのは、豊富なコンテンツを持っていた映画会社やレコード会社などのエンターテイメント産業か、新たな広告媒体の可能性に期待していた広告代理店が中心だった。 にもかかわらず、日本では読売新聞が民放開局を主導した。しかも日本では、本来、開局当初の主役となるべき映画会社を排除、テレビ局を運営する新聞社と映画会社は激しく対立。その結果、1960年代半ばまで、テレビ放送する映画は、すべてアメリカ映画となる。この時代、日本人のライフスタイルが急速にアメリカナイズされたのは、まさにテレビの影響だったのである。日本においてテレビは、当初から「日本人の洗脳」を目的に生み出されたメディアなのだ。となれば、当然、「メディア55年体制」で、自民党政権と癒着する新聞社が主導するのが望ましい。2006年、早稲田大学の有馬哲夫教授は、アメリカ公文書館で、日米放送史に関する外交機密文書を発見する。
そこには、CIAが「日本人を洗脳」する目的でアメリカの意向を受けた民放テレビ局を立ち上げるため、A級戦犯で巣鴨プリズンにいた正力松太郎を、そのエージェントとして選んだとはっきりと記されていた。
正力のコードネームは「ポダム」、読売新聞のオーナーの正力にアメリカ国防省から1000万ドルの借款を与え、全国ネットワークを作らせる。そして、完成後は、「VOA」による「プロパガンダ放送」と「在日米軍の通信網」として       活用する計画であった。
つまり、正力は、A級戦犯解除を条件に、このプランに乗ったにすぎず、全国総合通信ネットワークを外国資本で作り、外国軍に売り渡そうとした意味では、「売国奴」の誹りもまぬがれないところだろう。
いずれにせよ、日本を代表する巨大メディアグループは、明治維新後、すぐにフリーメーソンに組み込まれ、戦後、CIAによって巨大化したのだ。フリーメーソンも、CIAもともに「闇の支配者」の重要な組織である。
日本のメディアが、アメリカに都合よく、正確にいえば、「闇の支配者」におもねり、日本人全体の国益を損なうような報道を繰り返してきたのは、そうした構造があるからなのだろう。


・読売新聞社が朝日・毎日も支配

上杉隆の主張:

読売新聞のナベツネさんは、ホテルオークラの山里という料亭に政治家を呼んで、仲間の政治評論家らと話をする「山里会」を開いていますが、朝日新聞や毎日新聞のベテラン編集委員まで顔を出している。要するに朝日も毎日もナベツネさんの手の内に組みこまれているのです。
新聞業界でいえば、再販価格の維持もナベツネさんが全部統括してきた。
日本の場合、テレビも新聞もクロスオーナーシップ(*)で完全に一体となっている。また、システムとして経営と編集が分かれていないことも、海外メディアではありえません。

* 同一資本が新聞、テレビなど複数のメディアを系列化すること。言論の多様性を確保するため、欧米先進国の多くは制限・禁止している。
日本のマスコミは、全国紙・テレビなど複数が同一資本であるだけでなく、官僚・自民党・経済界と癒着しかつ各社が談合して、同様の報道を執拗に繰り返すことで世論操作して、半永久政権を支えてきたのである。


(2)新聞社と自民党政権

フリージャーナリスト・黒藪哲哉氏は、著書『新聞があぶない』、『崩壊する新聞』で新聞社の問題点を次のように主張している。
その主張を参考に、新聞社(テレビ局も同一資本)は、政治や社会の間違いを批判する資格があるかと考える必要がある。


@ 新聞社による押し売り

2002年の夏、日本の新聞社の知られざる経営構造をさらけ出すある訴訟が、大阪地裁に提訴された。裁判を起こしたのは産経新聞・四条畷販売所(大阪府)の元店主、今西龍二さんである。今西さんは、産経新聞社が新聞の押し売りを続けたとして、1億円の損害賠償などを求めたのである。
1992年4月に今西さんが大阪府四条畷市にある四条畷販売所の経営を始めたころ、従業員たちと一緒に配達していた新聞の部数は1日に焼く3000部だった。ところが毎朝、印刷工場からトラックで今西さんの販売店へ運ばれてくる新聞は5000部を超えていた。毎日、約2000部の新聞が読者もなく、配達されないまま販売店に放置された。しかも、新聞の購読者が減っていくのもかかわらず、搬入される新聞の部数が減らなかったために、四条畷販売所には余分な新聞がどんどん増えていったのである。新聞の卸代金は、搬入される新聞の総部数を対象として徴収された。その結果、販売店の経営が破綻して、今西さんは2002年6月に廃業に追い込まれたのである。
「押し紙」問題が公になると、新聞社は常套句のように、『押し紙』などどこにも存在しない」とか、「販売店の問題は、発行本社とは関係ありません」などと主張する。
新聞特殊指定第3項をクリアーするため、新聞の発注伝票を発行しないというトリックを使っている。
このやり方は、真実を報道する姿勢と相反する体質といえないだろうか。


A 新聞社と自民党

1984年12月、当時の中曽根康弘首相は、マスコミ関連の7業種を対象としていた事業税の非課税措置の廃止を決定した。ただ、完全にこの特権を取り上げてしまったのではなく、所得税の50%を控除した上で、税額を計算する経過措置を取った。経過措置の期間は3年間だった。
こうした状況のもとで、日販協は自民党新聞販売懇話会を窓口とした政界工作に乗り出していく。
新聞販売懇話会が設立されてから、『日販協月報』には、自民党議員の名前が頻繁に登場するようになった。統計を取ったわけではないが、中川秀直議員、水野清氏(元議員)、それに最近では山本一太議員らの名前が目につく。


B 新聞の再販制度

1990年代に入ると、政府が進める市場原理主義に基づいた経済政策の中で、再販制度の是非を問う声が浮上してくる。規制を緩和して新聞販売の分野にも自由競争を導入すべきではないかという考え方が、政府内だけではなくて、公正取引委員会でも強くなったのである。こうした状況の中で、日販協は政界とのコネクションを武器に再販制度を守る工作に乗り出す。


C 再販制度存続と権力への迎合

近年、新聞がジャーナリズムの機能を失っていることが、新聞研究者や評論家からも指摘されている。それはいまや周知の事実として否定しようがない。
私はその背景には、新聞社の経営構造が内包する汚点を逆手に取ったメディア対策が進行しているのではないかと考えている。
新聞社の経営者たちは、政界と新聞業界のこうした関係に気づいているかも知れない。もし、政界との癒着を強引に断ち切れば、これまで隠し続けてきた「押し紙」問題が日本中に溢れ出すだろう。販売店のブラックボックスにもメスが入るかもしれない。
新聞の部数至上主義に走り、激しい拡販競争を展開し、あげくの果てには「押し紙」によってバブルのように脹れあがった現在の新聞社を存続させるには、グレーゾーンの中で、公権力の顔色をうかがいながら、詐欺的な新聞の商取引を続ける以外に道がない。これこそが新聞社の販売政策が招いた悲劇ではないだろうか。


D 新聞特殊指定を巡る新聞業界の政界工作

2006年4月19日は、新聞史の1ページに黒い汚点が刻印された日である。この日の夕方、日本新聞協会が本部を置く東京・内幸町のプレスセンターに、永田町から国会議員たちが次々と駆けつけてきた。総勢250人。しかも、自民党から共産党までの議員が一堂に会した。
2005年11月に公取委が、半年後に発表した最終判断は、「結論を出すことを見合わせる」というものだった。現状維持の立場を取ったのである。つまり新聞特殊指定の存続を決めたのだ。
その背景にどのような事情があるのだろうか。政治献金を受けている自民党の議員は、新聞業界を救済することを当たり前と受け止めるであろうが、それ以外の議員までもが新聞業界の主張に理解を示したのは、大メディアと敵対関係になる事態は避けたいという思惑があったのではないか。
何しろ日本の新聞社は全国で優に5000万部を超える部数を持っている上に、テレビ局を所有している社もあるので、バッシングの対象にされたならば、その影響は計り知れないものがある。どうしても大メディアの前では弱腰になってしまうのだ。


E 新聞業界の「暴力装置」

販売店を強制改廃する時に新聞拡張団員が引き継ぎの立ち会いを務めたりもする。その際に押しの強い人物、あるいは闇社会と繋がりのある人物などが介入すると、金銭の精算がスムーズに進む。
新聞拡張団の中には、闇社会と係わりを持っている者もいる。かつてある拡張団の元幹部が回想する。
「昔、刑務所(ムショ)から出所する男を迎えに行ったことがあります。強引で押しの強い人間でなければ、この仕事はできませんからね」
別の拡張団のある人物も、闇社会の接点を指摘する。
「だいぶ前になりますが、温泉で会合があったとき、浴場で面白い光景を見ましてね。入れ墨をした団長に販売局長が、『立派な入れ墨ですね』とご機嫌を取っているんです。桜の入れ墨でした」と。


F政治権力のマスメディアのコントロール

冷戦が発生し、GHQは政府から独立した公共放送を実現しようとした当初の方針を撤回し、政府が公共放送を「支配する構造」を日本に創設してしまったのだ。NHKは予算を含めたすべての側面で、政治権力に従属する組織になることが、制度的に強制されてしまったのだ。
とりわけ、小泉政権発足後、この傾向が顕著になった。その理由は小泉政権が権力維持の力の源泉として重視した世論を誘導するための、最も重要で有力な手段がマスメディアのコントロールであることを認識して、マスメディアに対する支配を強化したためである。


G 生命軽視の軍隊と大マスコミの実態:作家・城山三郎の海軍体験

18歳の城山は、昭和20年(1945年)、海軍特別幹部練習生」に志願・入隊し、広島で特攻訓練を受けた。青年を消耗品と侮蔑し、暴力的な教育を強いる海軍の実態に、多くの友人たちと訳のわからない「教育」の暴行に耐えぬいたのだった。戦中当時のマスコミの戦争賛美と死への陶酔は目に余るものがあり、「一億総特攻」などという見出しが新聞紙面に大きくおどっていた。城山は、その美辞麗句の裏にある、「貴様らは一人5銭だ。はがき一枚で代わりが来るんだ」、「貴様たちの一人や二人叩き殺したって、惜しむにあたらぬと¼」という詩句を残している 。


(3)権力者の願望

メディアや「大企業によるプロパガンダ」と「主流の学問」によって、「形式上多くの人々が選挙権を持つという事実を克服することができる・・・・・。その事実は多数派の合意を作り出すことによって少数意見を無効にすることができ、人々の選択や態度を権力者たちの言った通りにしてしまうことが可能となる。かくして権力者にとって、適正に機能する民主主義が作り出されるのであり、それはプロパガンダ産業の教訓を適用した結果なのである。
このような社会における馴致教育の勝利は、アドルフ・ヒットラーの次の言葉を念頭に置いたものであろう。
「権力者にとって民衆が何も考えないことほどありがたいことはない」。


(4)国家に飼いならされる人間の「騙される罪悪」

佐高信氏は、騙されることの罪について、次のような、厳しい主張をしている。
会社に飼いならされた人間が社畜であるならば、解釈を広げれば国家に飼い慣らされる人間もいる。それが国畜だ。
国畜もまた「あなたたちは国畜である」と指摘されることを嫌う。というよりそもそも国畜であることに気づいていない。
国畜は、ひたすらに自分だけが安穏に暮らせることを求めている。国家を信じて、国家に判断を任せて、いわば飼い主に自分の判断を委ねている人間である。
映画監督の伊丹万作は、1946年に『戦争責任者の問題』という文章を書き、当時、戦争ではみんなが騙されていたという声が一般的な中、騙されたという日本人を痛烈に批判している。伊丹はこう書いている。
「多くの人はだましたものとだまされたものとの区別ははっきりしていると思っているようであるが、それが実は錯覚」なのではないか、と。
つまり「騙しの専門家」と「騙されの専門家」とは、はっきり分かれていたのではなく、「日本人全体が夢中になって互にだましたり、だまされたりしていた」のである。そのうえで伊丹は“騙されることの悪”に言及する。
騙されたとさえ言えば、一切の責任から解放され、無条件で正義派になれるように勘ちがいしている人は、もう一度よく顔を洗い直さなければならぬ。
しかも、だまされた者必ずしも正しくないことを指摘するだけにとどまらず、私はさらに進んで、「だまされるということ自体がすでに一つの悪である」     ことを主張したいのである。
伊丹は、『騙されていた』といって平気でいられる国民なら、おそらく今後も何度でもだまされるだろう」とも書いている。
つまり、主体性がないこと、暴走する国家を止めることができないこと、自分のなかの「間接的な加害者性」を自覚していないことが、国畜の「最大の罪」なのだ。
大組織のリーダーであればあるほど、その加害者としての罪は大きいであろう。

http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/3090.html

コメント [戦争b11] 橋下市長の"フーゾク進言"に苦笑いした米司令官の真意 [春名幹男「国際情報を読む」] (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
06. たまウェブ 2013年5月17日 22:05:31 : WfgK9SNCQzvH2 : 98hXIFsvWM
""第2次大戦のアメリカで、軍隊向け慰安婦といったものがあったんだと""
      http://blog.goo.ne.jp/yoriissouno/e/97b3ea435632951f023b151f4a68a12c
コメント [政治・選挙・NHK147] 石川さん、本当につらい決断だったね。辞める理由はとても理由にならないと思うよ。 (かっちの言い分)  笑坊
23. 2013年5月17日 22:05:49 : sYQGxwJagA
冤罪てのは元々不正行為が行われているという常態が先ずあって

それが何かの不始末で世に出た場合に

@真犯人を逃がすA不正行為を再開する  目的により

@人身御供を立てるAもう起こらないと告知する  行為を指す

@石川は誰の人身御供になり誰が逃がされたのか

A何が解決されたとされて何事もなかったかのように再開されているのか

@は小沢一郎でありAは小沢一郎の政治活動ではないのか?


コメント [政治・選挙・NHK123] パックイン・ジャーナルを存続させろ フクイタカノリ
6162. 2013年5月17日 22:05:52 : FnsgwNyZyU
デモクラジオでメールが読まれた。

新井薬師寺が懐かしい。アメリカの投資会社サーベラスに負けないで西武は今のままであり続けて欲しい。 西武線沿線に住む  三多摩

コメント [政治・選挙・NHK147] 慰安婦発言:橋下氏、米政府の批判に反論  毎日新聞 ダイナモ
13. 2013年5月17日 22:06:10 : m8MoUKtCoc
慰安婦問題と竹島問題と尖閣問題と靖国問題と沖縄基地問題と拉致問題を言い掛かり問題と領土侵犯問題と人権侵害問題としてまとめて議論した方がすっきりする。
根っこは一緒だ。

米国とは特に日本における市街地無差別絨毯爆撃と広島長崎の原爆投下の米国内における犯罪者追及とその処罰をしなければ、米国は人権について発言することはできないはずだ。
いかなる理由であっても原爆を所持している事は他のいかなる人権侵害よりも重大なる侵害が継続的に行われているということになる。
銃器の所持が認められている国だから原爆を所持する事が人類に対する最大級の人権侵害だと言う事にニブイのだろう。

コメント [戦争b11] 一枚の写真から分かる悪魔の手先ヒラリーの本性 自身は脳血栓で自滅 溺愛のリビア米大使も報復で死亡 アベノミクスにも陰り  良寛
36. 2013年5月17日 22:06:22 : VmqcKiL8yE
31
えっ?
結局、合成写真なの?
全て、ウソなの?
コメント [経世済民79] 初乗り730円 都心タクシー値上げへ (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
01. 2013年5月17日 22:07:57 : xEBOc6ttRg

>鉄道運賃も転嫁率を2.86%にして10円未満は端数を四捨五入する方針。東日本旅客鉄道や東京メトロはICカードでの精算に限り、1円単位での転嫁

四捨五入だと、先払いのICカードの方が割高い区間が発生する

二重運賃以前の問題だな

コメント [政治・選挙・NHK147] 橋下暴言よりも深刻な高市発言  天木直人  赤かぶ
87. 2013年5月17日 22:08:41 : pGXNjQssWE
72さんは歴史をよく勉強していますね。

このへんの話で捻れているから
日韓は和平にならないのかもしれない。

記事 [昼休み52] プライシーを侵害しない強力な検索エンジン サーチエンジン duckduckgo(YouTube)


http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/796.html
コメント [政治・選挙・NHK147] 橋下暴言よりも深刻な高市発言  天木直人  赤かぶ
88. 2013年5月17日 22:09:34 : jthrzTgzHs
戦前、米英の植民地主義国はブロック経済で日独伊ファシスト政権と対立関係になった。
ここで太平洋進出を図るアメリカは蠢き出す。この戦争でアメリカは沖縄を入手して世界制覇の拠点を作った。
植民地支配の脱却とは多くの国で現在の問題なのであり、とおり一辺倒の謝罪など何の意味もない。
ただ単に中国・韓国が帝国主義の一つになったに過ぎない。残念だが平和な時代は終わった。
しかし、国家権力が国防の名の元で光州事件や天安門事件のように無意味な虐殺、権力防衛の自己目的化による国民抹殺を図る事がないようにしていかねばならない。
コメント [政治・選挙・NHK147] 橋下徹氏発言の背後にある人権侵害肯定価値意識 (植草一秀の『知られざる真実』)  笑坊
42. 2013年5月17日 22:10:12 : YxpFguEt7k
【参考】

(米国が)日本をとりもどす!
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=d2EPO_gAfeU#t=941s

コメント [政治・選挙・NHK147] 日本:橋下大阪市長の発言に抗議し、日本軍性奴隷制の生存者への正義の実現を求める  アムネスティ・インターナショナル日本 ダイナモ
01. 2013年5月17日 22:10:35 : vgQVMWdybs
橋下、お前いらん!
直ぐ消えろ!
コメント [政治・選挙・NHK147] 慰安婦発言:橋下氏、米政府の批判に反論  毎日新聞 ダイナモ
14. 2013年5月17日 22:11:13 : PxaV0escEE
従軍慰安婦など、どうでもいい問題でアメリカとけんかした振りしないで、国民生活の生死にかかわるTPPで本気の勝負してくれ。
コメント [政治・選挙・NHK147] 「「検察の組織的不正を隠蔽することに、あなたたちもグルなんですか」と言われますよ、東京弁護士会」 江川紹子氏  赤かぶ
23. 2013年5月17日 22:11:26 : Q0dBDMXrqw

>16

北海道新聞? 没海道新聞だね。

どうしようもない尻拭きにでもしようか。



コメント [政治・選挙・NHK147] 首相 成長戦略で目標を設定へ(NHK)-やはり「小泉構造改革」と同じだった安倍政権の「成長戦略」 JAXVN
11. 2013年5月17日 22:12:53 : 0uakbCRtKo
それにしても「世界で勝つ」とは大きく出たね^^
野田より大風呂敷だ。
スゲー!
コメント [政治・選挙・NHK147] 維新・西村真悟議員、従軍慰安婦めぐる発言で離党届提出 「日本には韓国人の売春婦がまだうようよいる」  かさっこ地蔵
33. 2013年5月17日 22:13:42 : Un6heX4IUI
>>32


つまり

慰安婦ネタで煽ったからじゃなく韓国の悪口言ったから除籍になったってことか?

松井ってそういえばノムヒョンとかいう奴と感じが似ている気がするから
もしかしたら?って思ったりした♪


コメント [政治・選挙・NHK147] 慰安婦騒動の仕掛人は韓国ロビー (陽光堂主人の読書日記)  笑坊
10. 2013年5月17日 22:14:00 : PY9M7D17GU
維新はどっちにしても96条改憲で自民と組むのだから
支持率が上がろうが下がろうが関係ない。

コメント [政治・選挙・NHK147] 維新・西村真悟議員、従軍慰安婦めぐる発言で離党届提出 「日本には韓国人の売春婦がまだうようよいる」  かさっこ地蔵
34. 2013年5月17日 22:14:06 : CaqW7AB4xQ
> 慰安婦が性奴隷と転換されている」と述べ、国際的な批判の広がりに対抗すべきとの趣旨の発言を行った。

その通りである。
「慰安婦」は「売春婦」であり「性奴隷」ではない。
「性奴隷」には金を払う必要はないだろうが、「売春婦」には高額の金を払わねばならない。
日本人で、昔も今も金を払わずに済む「性奴隷」が居たと思う者は居ないだろう。

「慰安婦}=「売春婦」を性奴隷だと歪曲し、日本を国際的に批判させる韓国政府の反日運動には日本政府は断固として反撃すべきである。

西村真悟議員は韓国政府の反日運動には断固として闘うべき。
ここで韓国政府の大嘘に屈していたら、日本は未来永劫韓国人の嘘に沈黙を守らなければならなくなる。

> そのうえで西村議員は、「日本には韓国人の売春婦がまだうようよいる」などと発言した。

その通り。
中国国営通信の新華社でさえ「海外で売春に従事する韓国人女性8万人のうち5万人が日本で『活躍』している」とし、売春婦の多さに日本では嘲笑の対象となっていると報じている[註]。

[註] 海外で増加する韓国人の売春婦、日本では嘲笑の対象=中国
Y! 【社会ニュース】 2012/06/17(日)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0617&f=national_0617_016.shtml
  韓国政府が5月末に発表した報告によると、海外で売春に従事する韓国人女性は8万人に達することが分かった。中国国営通信の新華社は16日付で「8万人のうち5万人が日本で『活躍』している」とし、売春婦の多さに日本では嘲笑の対象となっていると報じた。
■「韓国 売春」に関する他の記事 - サーチナ・ハイライト
 韓国は1988年、ソウル五輪の開催にあたって、風俗業の取り締まりを行った。韓国メディアによれば、「風船の一部をつまむと別の部分が膨らむ」ように、韓国政府による国内の売春規制強化が海外の売春婦が増加する一因となった。
 記事は、「韓国政府は2004年に「売春特別法」を制定、国内のマッサージ店を一斉摘発した。韓国人にとって日本はノービザで入国できるため、売春婦たちは日本に目を向けた」と報じたほか、慰安婦問題を取り上げたうえで、日本で「韓国人は自らすすんで売春を行っており、慰安婦問題は韓国人のでっち上げ」と嘲笑の対象となっていると報じた。
 米国メディアによると韓国人の売春婦たちは現在、米国東部を通過し、米国南部で活動を活発化させている。ロサンゼルス警察の一斉摘発によって、韓国人の売春婦たちはニューヨークに転戦することになったのだが、ニューヨークでも規制が厳しくなると、彼女たちは米国南部に移動した。しかし、マッサージ店が売春の温床になっているとして、米国南部でも韓国人街にあるマッサージ店の取り締まりが強化されている。
 また、オーストラリアの市民団体は11年、オーストラリアの歓楽街で売春に従事する韓国人女性が1000人以上に達することを報告した。2003年までは減少していたオーストラリアの売春婦は04年から急増。これは韓国が「売春特別法」を実施したことで、韓国人の売春婦たちがオーストラリアへ流れたためと見られる。(編集担当:及川源十郎)
【関連記事・情報】
・韓国の最大手検索サイトに少女レイプ漫画が掲載され、批判が殺到(2012/06/22)
・性犯罪事件1日平均50件?台湾は「暴行魔の楽園」−中国(2000/03/08)
・韓国と中国の女性芸能人の顔が酷似、整形するアイドルたち(2012/05/18)
・【韓国ブログ】「韓国は整形大国だ」というのは偏見である!(2009/11/16)
・【韓国の検索ワード】未成年への性暴力問題、課題は山積み(2009/10/05)

コメント [政治・選挙・NHK147] 予言的中 橋下維新 年内消滅 「慰安婦」「フーゾク」発言が命取り (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
150. 2013年5月17日 22:14:17 : UZyDvMl5EY
ネトウヨは涙目。

 ネトウヨの妄信は、日本軍部が慰安所の経営に直接関わったわけではなく、民間業者がやったことだと言い逃れが可能だと思い込んでいること。

 それ、間違いです。バリバリ絡んでます。元首相も、慰安所設置に尽力しました。それを、誇らしげに自慢してます(笑)

 ただ、彼は、日本随一の忠米犬ポチだから、マスコミが大きく取り上げていないだけです。

 良かったの〜、マスゴミがネトウヨの仲間で。

(引用開始)

橋下発言が飛び火 大勲位・中曽根元首相と「慰安所」 (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/13/senkyo147/msg/738.html
投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 5 月 16 日 21:11:01: igsppGRN/E9PQ


橋下徹・大阪市長の「慰安婦は必要だった」発言に世界中が怒り、呆れ返っている。

デモが起きた韓国だけでなく、ヨーロッパや中東でも橋下発言が大きく取り上げられた。いかに人権無視のトンデモ発言だったのかがよく分かる。

橋下発言をキッカケに、78年に出版された「終りなき海軍」(松浦敬紀編著)という本が注目されている。なんと、大勲位の中曽根康弘が、戦前、「慰安所」建設に関わっていたことが記されているのだ。

この本のなかに、〈三千人からの大部隊だ。やがて、原住民の女を襲うものやバクチにふけるものも出てきた。そんなかれらのために、私は苦心して、慰安所をつくってやった〉という大勲位の発言が出てくる。

中曽根元首相は出版後の会見で、この発言の真意を問われ「事実と違う。つくったのは海軍の工員の休憩と娯楽の施設」と否定していた。

ところが、最近になって、中曽根元首相が積極的に慰安所づくりに関与していた“証拠”が見つかったのだ。

「高知県の市民団体が2年前に公表したところによると、62年に当時の防衛庁がまとめた資料に、中曽根元首相が戦前、海軍の主計長を務めていた『海軍航空基地第2設営班』についての記述が出てくる。インドネシア・ボルネオ島において『主計長(中曽根)の取(とり)計(はからい)で土人女を集め慰安所を開設』と記されているのです。民家を慰安所につくり替えた地図も残っていて、信(しん)憑(ぴよう)性が高い」(軍事ジャーナリスト)

(引用終了)

コメント [政治・選挙・NHK147] 慰安婦騒動の仕掛人は韓国ロビー (陽光堂主人の読書日記)  笑坊
11. 2013年5月17日 22:15:16 : vgQVMWdybs
 何度も言うが、橋下は韓国からの帰化人だ。
今回の騒動は、韓国人同士のいがみ合いに過ぎない。
これで、日本が悪者にされてたまるかい!
コメント [政治・選挙・NHK147] 安倍の小泉流パフォーマンスは、ミイラ取りがミイラになる? (ハイヒール女の痛快日記)  赤かぶ
09. 2013年5月17日 22:15:22 : 0uakbCRtKo
小泉の時は国民も免疫なかったからコロッと騙されたけど、そうそう何度も同じ柳の下で罠にはまるドジョウはいないよ。
記事 [ペンネーム登録待ち板6] 慰安婦のために預金封鎖とハイパーインフレを受忍する覚悟はあるのか!
仮に慰安婦等への賠償額がマイク・ホンダの算出した120兆円とする。単純に人口1億人で割ると120万円。世帯数4人で換算すれば1世帯480万円。つまり平均年収分が慰安婦等にわたることになる。
 よって、消費税の増税や社会保証のカットさらには特殊会社(JT、NTT、NEXCOなど)の株式売却だけで賄える金額ではないことは明らかだ!!
 そうなれば、残るは預金封鎖を行い、財産税として預金から税金として徴収するしか方法はなくなる。しかも、ドルベースでの補償となると、国債の増発は意味がない。下手をすれば円が信用を失い、ハイパーインフレになって円が紙くずとなり、昭和21年のような「新円発行」に踏み切らざるを得なくなる。そうなれば、最低限の生活すらできない国民が続発することは目に見えている。
 証拠もないのに「慰安婦に補償しろ」と連呼し続けている連中は、結果として自分が飢える状況になる覚悟があるのか!

http://blog.goo.ne.jp/ns-japan/e/1224272076a78da324ea0c8bf9587d55


●日本では戦後、新円への切替が行われた。

以下「連山」より引用

終戦後、戦争の後始末として発生するインフレを抑えるために、1946年2月16日、預金封鎖と新円切替を行い、日本銀行券の流通量を強制的に減らした。この時の経験を持つ人達は「国債なんて信用できない」とか、「国は生き残るためなら何でもやる」などの教訓を今に伝えている。そこまでしても半年程度しかインフレを抑えることができなかった。戦後復興の号令の下、鉄鋼産業と石炭産業を中心に多量の資金が供給されたからである。

1945年8月15日の終戦によって、戦時国債の発行や物価統制によって抑えられていたインフレが爆発した。戦争が終わった後の後始末や、復興のためにお金はいくらあっても足りなかった。
戦費捻出のために発行された戦時国債の償還、軍需物資に対する支払い、進駐軍による円の大量印刷、復員兵の帰還費用の捻出、戦後復興させるための資金供給、これらに対して、日銀は日本銀行券を刷って刷って刷りまくって対応した。その結果、カネにみあったモノが不足する状態となりインフレが発生してしまった。

1946年(昭和21年)2月16日(土)、「金融緊急措置令」がラジオで発表され、週明けの月曜日から実施された。
これは預金封鎖と新円切替を同時に行うことにより、流通している日本銀行券の量を減らして、急激なインフレにストップをかけようとした。

また、GDPの3倍に達した借金を返済するために国民の財産を国に移す目的もあった。

金融緊急措置の内容は、あらゆる預金を封鎖する。流通している旧円を一定金額に限り新円に切り替える。それ以外は金融機関に全て強制的に預金させ、一定金額(世帯主:1ヶ月300円、家族1人に1ヶ月100円)だけしか新円による引き出しを認めない。3月2日までに交換しないと旧円は無効となるため、金融機関に行列ができた。10万円を超える資産に対して25%から90%の財産税をかけられた。旧紙幣に証紙を貼り付けて10月まで代用させるなどの措置が取られた。
〜引用終わり〜
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/3091.html

コメント [政治・選挙・NHK147] 室井佑月「もうすでに違ってる?」〈週刊朝日〉  赤かぶ
120. 野次馬C層 2013年5月17日 22:16:59 : 0e57aWRBcKQ22 : E7MiuhXF7C
>この投稿に拍手した方は 690 名です

トカゲのシッポがたくさんいて次官会議まで証拠の積み重ねがなかなか届かないけど

やはり「不正選挙」を追及するのが「正常化への第一歩」というのは間違いなさそうですね

コメント [お知らせ・管理21] アラシ認定者のコメント報告スレ 管理人さん
89. 2013年5月17日 22:17:32 : Kse53zYp5s
コメントの投稿ルールは、コメント投稿ボタンに隣接する「コメントルールを確認する?」
をクリックすれば簡単に確認できる。

とりあえずルール違反は削除されても仕方ない。

ところで、投稿ルールでは、投稿者の誰何は禁止されている。

>>88は馬鹿じゃないのか? 誰何しておいて「正解かい?」だとさw
豆腐の角に頭ぶつけて死んじまえw

荒らしというなら、>>88のウザイデブミさん(UZyDvMl5EY)こそが荒らしだろw
見当識とかねえのな、この馬鹿はw

コメント [政治・選挙・NHK147] 慰安婦発言:橋下氏、米政府の批判に反論  毎日新聞 ダイナモ
15. 2013年5月17日 22:18:11 : Jt1fAwvtUg
アメリカは戦後すぐのことは日本政府のあてがった通称「パンパン」を性処理として使っていた。また「オンリーさん」なる売春婦もいた。
この歴史的事実にめをつむってハシモトを非難するなんてどこまで自分勝手なんだアメ公は。
コメント [政治・選挙・NHK147] 日本:橋下大阪市長の発言に抗議し、日本軍性奴隷制の生存者への正義の実現を求める  アムネスティ・インターナショナル日本 ダイナモ
02. 2013年5月17日 22:20:41 : Jt1fAwvtUg
なにがアムネスティだ。米によるアフガンの無差別爆撃やイラクの無差別大量殺戮こそ大問題なのに何一ついわないで。
こんなつまらねえことで文句いってやがる。笑わせるな。アメリカ情報局の隠密出先機関のくせに。
コメント [戦争b11] 一枚の写真から分かる悪魔の手先ヒラリーの本性 自身は脳血栓で自滅 溺愛のリビア米大使も報復で死亡 アベノミクスにも陰り  良寛
37. 2013年5月17日 22:21:09 : VmqcKiL8yE
31
えっ?結局、合成写真なのか?
じゃあ、全てウソなの?
病気もウソ?
コメント [政治・選挙・NHK147] 小沢の 「生活の党」の支持率が 凄いことに! なんと 0%  : 自民は42% 民主は10%  (TBS News ) 真相の道
113. JohnMung 2013年5月17日 22:21:13 : SfgJT2I6DyMEc : EjrKOn0AvA

 TPPについては、いろいろ言うべきことはあるが、まさしく「いまと将来の日本国民をアメリカと国際資本・多国籍企業のルール下に縛り付ける」という日本全土・日本国民全員を対象とする「21世紀の日米(国際資本)地位協定」というべきものである。

 阿修羅閲覧者のみなさんは、このことの意味するところはお分かりでしょう。
 安保・日米地位協定の下で、沖縄県民がどれだけ苦吟と悲哀を舐めさせられてきたか、そのことに心ある日本国民が心を痛め、怒りを抱いてきたか、を思えば、普通の日本国民なら、小学生にでも分かることである。

 ところで、現在安倍自公政権が交渉参加に向けて躍起とやっているTPPについては、安倍晋三と自民党の「出来心」とかではなく、「最初から騙すつもりで巧妙に仕掛けてきた「確信的犯罪」行為といってしかるべきである。

 安倍晋三と自民党は、総選挙の直前まで、野田民主のTPP交渉参加に異を唱え、反対するJA等との懇談会等で連携するかにみせてきたのだ。
 そして、総選挙が始まると、都道府県レベルでは、TPP交渉参加に反対であるかに装って、票と議席を掠め取ったのである。(福島では原発再稼働に反対するかのようにみせかけて、票と議席を掠め取ったのである)
 これが「自由」と「民主」を党是とするはずの自由民主党のやり口なのである。

 総選挙で大勝した後もひどかった。股座膏薬の公明党と示し合わせて、次々に公約ずらし・公約破りをやり始めたのだ。
 とりわけ酷かったのは、「聖域なき関税撤廃条項を前提とする限りTPP交渉には参加しない」と問題をすり替え、対米はもとより党内の茶番劇をやってみせたことだ。

 後は略すが、これらの過程をバカメディアが提灯持ちして、露払いと世論操作・誘導をしたことも忘れてはならない。

 ペテン師・大嘘つきの安倍晋三と安倍自公売国政権は、打倒あるのみ!

 ”「安倍政権、自民党は売国奴。米国の子飼い。確実に騙された」とJA筑前あさくらの組合長が非難!”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/474.html
 投稿者 暖佳 日時 2013 年 4 月 15 日 20:45:58: GWAjUoTrVafQo

 ”帯広で自民党TPP懇談会 (北海道放送)-「厳しい意見」「怒号飛び交う」”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/475.html
 投稿者 JAXVN 日時 2013 年 4 月 15 日 20:59:50: fSuEJ1ZfVg3Og

 ”北海道9市のTPP説明会は、政府にとって極めて不都合な結果になったのでは!?(神州の泉)”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/498.html
 投稿者 JAXVN 日時 2013 年 4 月 16 日 19:38:08: fSuEJ1ZfVg3Og

 下記に添付されている内田聖子氏のブログ記事をぜひ読まれたい。

 がっち氏も「アジア太平洋資料センター(PARC)事務局長の内田聖子氏が、TPPの日本政府の発表と米国のアメリカ合衆国通商代表部(USTR)のリリース(原文)とを正確に比較して、日本政府の発表には、USTRに書かれている都合の悪い個所を書かず、またUSTTRに書かれていないものを書いていると指摘している。」

 ”必読!!『嘘とごまかしの政府発表―TPP日米事前協議内容を検証する』 (かっちの言い分)”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/476.html
 投稿者 笑坊 日時 2013 年 4 月 15 日 21:30:28: EaaOcpw/cGfrA

 ”「TPP交渉という売国過程まで、官僚に任せるところに、自民党の実態がよく表れている。:兵頭正俊氏」 (晴耕雨読)”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/480.html
 投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 4 月 16 日 00:21:00: igsppGRN/E9PQ

 ”なめきられる日本  田中 良紹”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/436.html
 投稿者 赤かぶ 日時 2013 年 4 月 14 日 12:45:00: igsppGRN/E9PQ

 ”早くも息切れを示し始めたアベノミクスマジック (植草一秀の『知られざる真実』)”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/488.html
 投稿者 笑坊 日時 2013 年 4 月 16 日 10:20:43: EaaOcpw/cGfrA

 ”TPPを国家百年の計という安倍首相の道化ぶり(永田町異聞)”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo146/msg/505.html
 投稿者 かさっこ地蔵 日時 2013 年 4 月 16 日 22:09:55: AtMSjtXKW4rJY

コメント [ペンネーム登録待ち板6] 慰安婦のために預金封鎖とハイパーインフレを受忍する覚悟はあるのか! 久坂玄瑞
01. 久坂玄瑞 2013年5月17日 22:22:12 : gjv6J4mFX5ta6 : 5dUnFzH572
管理人様
投稿規定 2011.09.12版を三回読みました。

コメント [政治・選挙・NHK123] パックイン・ジャーナルを存続させろ フクイタカノリ
6163. 2013年5月17日 22:25:38 : IhHFFpL3dg
浜岡原発から60km圏の浜名湖西岸の湖西市長、三上元さんがこんなの発行してます。 
(脱原発をめざす首長会議 世話人)                      
                                            烈
どう計算しても,原発は高い!
http://zeronomics.files.wordpress.com/2013/05/mikami.pdf           
コメント [マスコミ・電通批評13] 朝日と組んで慰安婦をでっち上げ、祖先を侮辱「新大久保デモはやり過ぎ?」「やり過ぎだと思わない」が80.7%(2ch) 木卯正一
03. 2013年5月17日 22:28:38 : sIFkxh0qhc
中川隆チョン君、あんたが言ったことをやったのは君等朝鮮人や中国人だよ。
いまだに全世界で売春婦やっているが、これから世界中に慰安婦問題を賠償請求するのかね。
白人は怖いぞ。きっと絶滅させられると思うよ。反省しろ。
朝鮮「ピー」でも読んでおけ。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-1893.html
記事 [原発・フッ素31] 原子力規制委が『もんじゅ』運転再開を認めず 〜それでも即時廃炉にできない裏事情〜(暗黒夜考)
高速増殖炉『もんじゅ』については本ブログにて何度もその危険性を指摘し、「即時廃炉」とすべきとの主張を繰り返してきた。その理由は『もんじゅ』の燃料が”猛毒”の高濃度プルトニウムであると共に、冷却系に水ではなく、水や空気に触れると爆発してしまう液化ナトリウムが使用されているがために、冷却システムに重大トラブルが生じた際、「福1」の事故対応にて行われているような、水による炉心冷却などを行なおうものなら、忽ちにして大爆発を起こしてしまう一触即発の、まさに”プルトニウム爆弾”そのものだからである。

そんな”プルトニウム爆弾”同然のものが極めて杜撰な管理の下、トラブルが続出しているのであるからこれを「即時廃炉」とすべきであることは当然であろう。今回、”役立たず”の原子力規制委がその『もんじゅ』について「安全確保を十分行える体制が整っておらず、安全文化の劣化が認められる」と明言し、その運転再開に待ったをかけたこと自体は至極真っ当な判断であり喜ばしい話ではあるが、これを諸手を挙げて喜ぶことについては「ちょっと待った」である。

問題は、何故、トラブルが続出し、まったく発電実績もない上、維持費だけでも年間500億円ものコストがかかっている『もんじゅ』が未だに”運転停止⇒廃炉”という話にならないかである。その背景には無論、他の原発同様に『もんじゅ』運転に纏わる”原発利権”という甘い蜜に群がる輩どもが蠢いていることもあるが、『もんじゅ』の場合はもっと大きな命題を抱えているという点が重要であろう。

即ち、「ハイリスク・ノーリターン」という実に馬鹿げた代物であるにも拘らず、『もんじゅ』にこだわり続ける理由は何なのか?という話であるが、それは以前のエントリーでもコメントしてきたとおり、『もんじゅ』が国策としての「核燃料サイクル」の使命を背負う象徴的なもの故、グダグダな状態のまま現在に至っているのである。つまり、『もんじゅ』を「廃炉」とすることは「核燃料サイクル」を諦めるに等しいということである。

しかし「核燃料サイクル」については既に原発先進国とも言える米仏が「実用化は困難」としてとっくにさじを投げた代物であり、事実上、技術的にその実現性は皆無に等しいのである。また「核燃料サイクル」については、以前に東京新聞が指摘しているとおり、「使用済み核燃料95%リサイクル(再利用)可能」というのは大ウソであり、再利用できるのは僅か1%だけというのが”事の真相”なのである。

それでも尚、日本政府が”ペテン”を弄してこれに固執し続ける理由は、一つには「核燃料サイクル」を口実として「核燃料たるウランの保有を”合法化”」することで、「核の潜在的抑止力」「核兵器の保有」を正当化するためであろう。「核の潜在的抑止力」「核兵器の保有」については、話が長くなるため今回はこれ以上深く掘り下げて言及はしないが、安倍・石破ら自民党政権の重要閣僚や、”ゴロツキ”石原慎太郎らのこれまでの発言を持ち出すまでもなく、”右寄り”の輩どもがこれを保持せんと欲していることは自明であろう。

そしてもう一点、「核燃料サイクル」に固執する理由は、先日ツイッターでもつぶやいたとおり、「核燃サイクル」を放棄した瞬間、現状では電力各社にて「資産」計上されている使用済み核燃料が、一転して「負債」となり、電力会社は軒並み財務面で大打撃を受けるからである。

即ち、実際は捨て場に困っているゴミ以外の何ものでもない”使用済み核燃料”を、「将来的に役に立つもの」としてその”価値”を肯定しなければ、電力各社は大量に保管している”使用済み核燃料”を本来あるべき話として「負債」として財務上処理しなければならず、そうなれば電力各社は一気に財務面が悪化し、経営危機に陥るということである。

そうなれば国内の電力の安定供給への影響があまりに甚大なものとなるために、誰も「核燃料サイクル」を止められないのである。今回の原子力規制委の運転停止措置についても、あくまでも「今年度」というイクスキューズ付きであるのはその”責任の重大さ”のためであり、規制委は政治的背景まで背負って判断することを放棄しているとみるべきであろう。(この点については安易に規制委を責めることはできないであろう)

そんなこんなで本題の本質部分を棚上げにされたまま現在に至っているのが「核燃料サイクル」であり、『もんじゅ』であることを我々国民はよくよく理解することが肝要であろう。
※参考1「『もんじゅ』という名の”原発利権”に塗れた破壊兵器」
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/161da6aedb8198fab37c53a13e6ad3da

※参考2「続・『もんじゅ』という名の”原発利権”に塗れた破壊兵器 〜6月に中継装置引き上げ再開へ〜」
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/264b3ba12ed448f087822738568dad39

※参考3「『もんじゅ』の炉内中継装置の引き上げ作業が無事完了 〜喜びも束の間、一難去ってまた一難?〜」
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/af6035068da45785440d1ba913f6a008

※参考4「国策としての「核燃料サイクル」はもはや風前の灯 〜『六ケ所村』も『もんじゅ』もトラブルだらけ〜」
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/be37f2a671653e1db9c8b333e8c3456e

※参考5「原発は巨大な不良資産 〜不良資産化する原発によって電力会社が経営難に〜」
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/10dc91ac7eb11d052e417789831f3335?fm=rss

※参考6「「使用済み核燃料95%リサイクル(再利用)可能」の大ウソ 〜再利用できるのは僅か1%だけ〜」
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/69b72234c685b7c78c2ee0b47592cc02

(転載開始)
◆もんじゅ 運転再開は事実上困難に
 5月15日 12時9分 NHKニュース
福井県敦賀市の高速増殖炉「もんじゅ」で重要な機器の点検漏れなどが相次いでいることを受けて、国の原子力規制委員会は「安全確保を十分行える体制が整っていない」と判断し、法律に基づいて体制の改善が確認されるまで運転再開に向けた準備作業を行わないよう命じることを決めました。これによって、今年度内を目指していたもんじゅの運転再開は事実上、難しくなりました。

「もんじゅ」を巡っては、去年、国の検査をきっかけに安全上重要なものを含む9800余りの機器で点検漏れなどが見つかったほか、事業者の日本原子力研究開発機構が報告書を提出したあとも点検の放置が見つかるなど、ずさんな安全管理の体制が大きな問題となっています。これを受けて、原子力規制委員会は15日の定例会合で、事務局の原子力規制庁がことし2月から3月にかけて行った立ち入り検査などの報告を基にもんじゅの処分内容について検討しました。

この中で、田中委員長らは「何度も違反を繰り返している印象が否めない。かなり事態は深刻だ」などと原子力機構の組織体制を批判しました。その結果、規制委員会はもんじゅについて「安全確保を十分行える体制が整っておらず、安全文化の劣化が認められる」と判断し、法律に基づいて体制の改善が確認されるまで運転再開に向けた準備作業を行わないよう命じることを決めました。ナトリウム漏れ事故を起こし14年余り運転が止まっていたもんじゅは、3年前に運転を再開しましたが、燃料を交換する装置が原子炉内に落下するトラブルを起こし、現在、停止したままになっています。

規制委員会は今後、原子力機構に弁明の機会を与えたうえで正式に命令を出すことにしており、今年度内を目指していたもんじゅの運転再開は事実上、難しくなりました。

○委員からは厳しい意見
会議ではもんじゅを運営する日本原子力研究開発機構について、田中委員長はじめ各委員から厳しい意見が相次ぎました。

田中委員長は「点検漏れなどを何度も繰り返している印象をぬぐえず、事態はかなり深刻だ。報告書の中で『もんじゅは国のサイクル政策を形にしたもので、そうした背景から工程は簡単に事業者だけで決められない』などという話しがあったが、いかにも空々しい。作業工程優先ではなく、安全が優先され安全文化を大事にすることが重要だ」と述べました。

島崎委員は「点検漏れの指摘を受けた報告書でも不備が見つかり、その場しのぎで作文したと言わざるを得ない。このような組織が存在していること、それを許していること自体問題だ」と批判しました。また、大島委員は「安全文化の劣化や組織的な問題が指摘されなければならないという今回の事態は相当深刻で、病は深い。事業者や監督官庁が安全文化を徹底しなければ問題の解決にはならない」と指摘しました。
(転載終了)
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/33cf2aaf372a8d2f8e36e78293b8a813

http://www.asyura2.com/13/genpatu31/msg/598.html

コメント [政治・選挙・NHK147] 辻元清美氏「大阪の恥ですよ」女性議員11人が橋下発言に抗議2ch←韓国では売春させろデモやってますが?笑 木卯正一
14. 2013年5月17日 22:30:42 : Jt1fAwvtUg
辻元こそ大阪の恥だろ。
天につばを吐くこのクソ婆。
コメント [原発・フッ素31] 「東京でデモをしている場合ではない、なぜなら東京はすでにチェルノブイリだから。」ロシア人女性の警告。(木下黄太のブログ) こーるてん
52. 2013年5月17日 22:32:47 : yQizJdPWec
チェルノブイリ原発事故後、3、4年経って、異変が起きていると言うことで、医者が現地に行って調べて、1990年頃に報告書にしたものを読みました。

ソ連政府が、事故を過小評価して、事実の隠蔽を図ろうとしているのは、今の日本と全く同じ。

更に、病気の原因としてストレス説や放射線恐怖症を出していることもソックリ。

除染作業員として、1987年末まで20カ月間、働いた人々1500人の内、80人以上が死亡していて(2〜3年後?)、その50%は、心筋梗塞が原因だった。

子どもには、貧血、白血球減少症、免疫低下、出血傾向が見られた。

Lougune村の14歳以下の530人中、212人に甲状腺過形成が認められた。

骨の異常、痛みの症状(例えば上顎骨)が見られた。

成人の場合は、中咽頭がん、子どもの場合は、白血病を発症した。

コメント [原発・フッ素31] 経産省職員による2台の監視カメラとハンディカメラによる執拗な撮影行為は挑発的 taked4700
07. 2013年5月17日 22:33:26 : 7wJCqOq2nZ
B氏は、肖像権侵害で、経産の責任者と手下のカメラマンを直ちに告訴しろ!!
コメント [政治・選挙・NHK147] 辻元清美氏「大阪の恥ですよ」女性議員11人が橋下発言に抗議2ch←韓国では売春させろデモやってますが?笑 木卯正一
15. 2013年5月17日 22:33:41 : Jt1fAwvtUg
>アメリカに喧嘩を売るのは、もう常軌を逸してる。

日本人てのはいつのまにアメリカをそんなに崇拝するようになったのだ???
阿修羅だのなんだのといいながら一皮向けば、アメリカ崇拝者ばかりじゃないか。w
コメント [政治・選挙・NHK147] 石川さん、本当につらい決断だったね。辞める理由はとても理由にならないと思うよ。 (かっちの言い分)  笑坊
24. 2013年5月17日 22:36:10 : EHuCagqaZg
とんでも砥石の裏の声か?
コメント [政治・選挙・NHK147] 橋下暴言よりも深刻な高市発言  天木直人  赤かぶ
89. 大和狼 2013年5月17日 22:36:15 : 4bXKnGQAUaNEQ : CsjEAIuqiA
謝まることは美徳。

それがすべての間違いの元立ったねー。
謝って、自分の非でないことまで認めて謝る、か。
それが美徳?

そういうヤツらは特高警察なり中国ファシスト共産党の
臓器売買監獄に収容され一発ケツでもひっぱたかれたら
あることないこと白状して家族から友人まで
危険な状況に陥れる。
まともに理をもって反論できないから、アメリカ様に
尻尾振って、あることないこと懺悔し白状して
誤ったのか。
それが美徳!?

考え違いも甚だしい。
おかげでなんの責任もない世代の日本人は
キリストを殺したユダヤ人のように、原罪を背負わされ、
千年の罪を着せられた。
 謝ったバカどもはご先祖さまと、戦争で死んだ日本人と
子々孫々に胸をはって何を伝えたいというのか。

バカ韓国人どもは日本は軍国主義国家だと7割が思っているそうだが、
日本人が謝り足りないとでもあなたは言いたいのか。

謝るのが美徳って完全に精神の病理なんたよ。
身内家族友人国家の品格を損なっておいて
謝るのが美徳か。
その迷惑な美徳はあんたが墓場に持っていけぼいい。
自分の世代以降は一切謝る必要はないとしっかり伝える。
いまの日本が他国を侵略しようとしているとでも言いたいのか。
右傾化とはそう言う意味だろう。


現代の侵略主義国家は幾つあるか数えてみろよ。
日本のどこが軍事侵略国か。

また謝るのか?
あのね、気の弱い人はのこのことこんなとこに出て来て喋らない方がいいんじゃないですか?下手に謝られるとみめいわくだからさ。

コメント [原発・フッ素31] 千葉県柏市の昭和橋付近で高線量 県、立ち入り禁止に (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))  赤かぶ
48. 2013年5月17日 22:37:02 : UZyDvMl5EY
>>44

>放射性物質の拡散はしない。まして焼却で空中に飛散させない。これは世界中の人が
言っていること。

何が「世界中の人」だ?反原発のカルト団体オンリーだ。

 瓦礫を堤防にするかどうかは、地元の判断だろ?その選択をしない自治体は、広域処理に頼るしかない。それでも、放射脳は、瓦礫が放射性物質に汚染されていると思い込んでいて、焼却してもフィルターを通過して、深刻な観光被害が起きると思い込んでいるから、瓦礫受け入れに必死に抗議してるよな?

 だったら、結局、被災地に放射性物質をおしつけ、現地の子供達がバタバタ死んでいっても構わない、自分の子供さえ助かればいいと、エゴ丸出しの主張をしているだけだよね?

 我欲の塊そのものだろ?

 だいたい、汚染されていない津波瓦礫だし(笑)

 どう言い逃れしようと(利権がどうのこうのとか)、下記の糾弾が正しいのである。

 瓦礫受け入れ反対派はテロリストだがね!http://togetter.com/li/407731

>自然は除染活動などしない。

 実際にしてまんがな?

 チェルノブイリの3倍の降水量だから、雨どいや側溝にセシウム(粘土が吸着した状態)を押し流し、最終的には、川や海に押し流してまんがな。
 それさえ、認めないの?馬鹿?

コメント [政治・選挙・NHK147] 従軍慰安婦問題は日本への人種差別と人権侵害、米国は従軍慰安婦の有無に答えず他人事 (Shimarnyのブログ)  笑坊
01. 2013年5月17日 22:40:00 : k4VgzXDZ12
ネトウヨは、従軍慰安婦なんかよりTPPで怒れよ。

橋下はじめバカが多すぎ。そんなB層が、安倍とか維新を持ち上げる。

そして、従軍慰安婦なんかでつむじ曲げるくせに、TPPには疑問すらいだかない。

ドイツ人は戦後、東西に分断され、ハリウッド映画などでさんざんバカにされ、軽蔑されてきたが、イラク戦争に反対し、脱原発し、TPPみたいな不平等条約を受け入れてないぞ。

「Shimarnyのブログ」とかの低レベル文章をのせる笑坊もB層。


コメント [政治・選挙・NHK147] 日和見右翼 安倍首相のヤバイ正体 安倍首相の過去の発言を全部検証 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
11. 2013年5月17日 22:40:32 : 40SN4S3PcJ
 安倍の祖父・岸信介はCIAのエージェントだったとされる。ニューヨーク・タイムズ記者でピュリツァー賞を受賞したティム・ウィナー氏が〈岸信介はCIAの助けを借りて日本の首相となり、与党の総裁になった〉と暴露した。>>>>

 だけど岸信介はテレビを称して”スピード、スポーツ、セックスばかり垂れ流す。アメリカの番組があんなんじゃアメリカは30年後にはなくなってるよ”って言ってたそうな。岸の胸のうちには煮えたぎるような悔しさがあったんだろうね。

コメント [政治・選挙・NHK147] 慰安婦発言:橋下氏、米政府の批判に反論  毎日新聞 ダイナモ
16. ダイナモ 2013年5月17日 22:41:38 : mY9T/8MdR98ug : 5RwHBaG4ss
>>15

橋本大阪市長と同じように問題を矮小化するのはやめた方がいい。
米国をはじめとする欧米諸国が問題にしているのは旧日本軍が単に売春婦を使っていたということではない。
性交渉を強要された女性たちが奴隷状態に置かれたことを問題視しているのだ。

それで、戦後の「パンパン」や「オンリーさん」はいわゆる「性奴隷」だったのか?
どうなんだ?

コメント [国際7] シリア蜂起勢力の食人鬼、敵兵の心臓を食べる(ビデオ) 墨染
01. 2013年5月17日 22:41:38 : JfFbs5hoTk

http://www.youtube.com/watch?v=dUGPiK805PE&feature=youtube_gdata

↑これも、すげぇ話が出てくる、仏のベトナム統治

コメント [政治・選挙・NHK147] 石川さん、本当につらい決断だったね。辞める理由はとても理由にならないと思うよ。 (かっちの言い分)  笑坊
25. 2013年5月17日 22:42:30 : Euil4FicgH
おじゃま一郎は本当の馬鹿なんです。オタマジャクシにもなれなかった変態
なのです。相手にしないでおきましょう。
コメント [政治・選挙・NHK147] 日本:橋下大阪市長の発言に抗議し、日本軍性奴隷制の生存者への正義の実現を求める  アムネスティ・インターナショナル日本 ダイナモ
03. 2013年5月17日 22:43:04 : CaqW7AB4xQ
> 旧日本軍による組織的な性暴力と性奴隷制を公然と肯定し、女性を軍隊の性の道具と見なすという重大な女性差別にもとづく発言である。アムネスティ日本は、最大限の強い言葉でこれを非難するものである。
> そして欧州連合(EU)加盟国全27カ国の意思を代表する欧州議会において、日本政府に対し、被害を受けた女性たちの正義を実現するように求める決議が採択されている。

「性奴隷制」は歪曲であり、正しくは「売春制度」である。
「性奴隷制」であれば金を払わずに済むだろうが、日本にはそのような「性奴隷制」は存在しなかった。

合法の「売春制度」は今でもヨーロッパ先進国に存在している。

オランダでは2000年に16歳以上の売春が完全に合法化され、・・・・
デンマーク、フランス、スイス、ドイツ、ギリシャ、ハンガリー、チェコなどにおいても合法で、オーストリアなどでは外国人が働くために売春ビザで滞在許可を得ることができる。
ドイツでは2002年に売春が合法化された。売春合意年齢は21歳とされている。現在、ベルリンだけでも700もの売春宿があり、売春婦の数はドイツ全土で40万人といわれる。合法化したことにより、「セックス税」が得られるようになったとされる。また、ドイツW杯時には大きな売り上げをあげたとされる[註]。

アムネスティ・インターナショナルは、「オランダ、デンマーク、フランス、スイス、ドイツ、ギリシャ、ハンガリー、チェコ、オーストリア」の合法売春を非難するのか?
しないのか?

[註] 売春
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%B2%E6%98%A5
現在:世界各国における売春合法化の流れ

コメント [自然災害18] 桜島 空振の規模がどんどん大きくなっている様子。 taked4700
15. 2013年5月17日 22:47:34 : 0uakbCRtKo
>>14 2GT0ondJv2さん
本当は嘘なんでチョ。
コメント [政治・選挙・NHK147] 石川さん、本当につらい決断だったね。辞める理由はとても理由にならないと思うよ。 (かっちの言い分)  笑坊
26. 2013年5月17日 22:47:50 : Is3Rs2W5Lk
本心では鈴木宗男は自民党に戻りたいんだろうな
ロシアと親しいのでたまたま生贄になったが、基本的に我々側の人間ではないね
コメント [政治・選挙・NHK147] 維新・西村真悟議員、従軍慰安婦めぐる発言で離党届提出 「日本には韓国人の売春婦がまだうようよいる」  かさっこ地蔵
35. 2013年5月17日 22:49:36 : sYQGxwJagA
維新は韓国べったりだろう

松下系商工貴族は中韓東南アジアへ売春ツアーが年中行事だからな

西村も売ってる韓国人非難する前に買ってる松下人を非難しときゃな

おっと西村にこんだけ言われて取り締まりに動かない役人にも

松野も実態を調べるとも言わず西村をクビでは

政権取っても違法風俗見逃します宣言だなこりゃ

コメント [原発・フッ素31] 「東京でデモをしている場合ではない、なぜなら東京はすでにチェルノブイリだから。」ロシア人女性の警告。(木下黄太のブログ) こーるてん
53. 2013年5月17日 22:49:43 : L8BfPiVfyI
>>51
今年はまじやばい状況でしょう。

とても寒い冬でした。

近くの家は雪で潰れました。
大量の落雪の下敷きになり、救急車で運ばれた挙句、死んだ者もいます。
ごく近傍の話です。

・・・こんなことは今までなかった。
地球温暖化などデタラメです!気のせいでしょうか。

-------------------------------------------------------------
・・・51はそんな話ですかね。
多摩散人さん、基地と阿呆のお相手ではお疲れのことでしょう。

現場から遥か遠くの東京がチェルノブイリなら、飯舘村とかは何に当たるんでしょうか。炉心ですかね。今でも人がいるんですが。それよりフクイチそのものに今なお数千人が普通に作業に当たっているんですが。それは放射能地獄の決死隊なんでしょうねえ。

いやはや、なんともお気の毒な東京の状況ではあります。
早く東京から逃げましょう!一刻を争います!

コメント [原発・フッ素31] 千葉県柏市の昭和橋付近で高線量 県、立ち入り禁止に (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))  赤かぶ
49. 2013年5月17日 22:50:54 : UZyDvMl5EY
>>46

ちなみに、放射線可視化装置はあるよ。
 東芝も作ってたはず。



MIZUNO Yoshiyuki水野義之 @y_mizuno

除染して空間線量率が下がる場所もあるが、ほとんど下がらない場所もある。しかしそれで不信に思わないでほしい。私に相談して下さい。必ず下げてみせます。絶対に下がります。その場所だけ除染してもだめ。どこを除染すればよいかを可視化する装置を開発しました。簡易型のガンマカメラと呼んでます。

コメント [原発・フッ素19] 被ばく 排出 放射能 内部被曝 対策 放射線 防護 抗酸化 甲状腺 キレート サプリ SaveChild厨
455. 2013年5月17日 22:53:18 : oMbAPRIHYw
#4です。
「はじめに」をみると、「医師(小児科医)の兄弟」をお持ちの方のようです。
http://hibakutokyo.com/introduction/

失礼しました。 たいした情報ではないのですけれど、PCを長時間使われる方にはよいかもしれません。
「USBアロマタイム」
http://item.rakuten.co.jp/style-depot/aa0039/

話は変わって。
これまでで、芳香療法的なことが書かれているのは、下記の厨さんのコメントくらいでしょうか。

>>[吸入方法]
>>ハーブに熱湯を注ぎ芳香させます。気分が落込みがちな時にハーブの芳香成分を鼻から取り入れます。鼻から入った芳香成分は、呼吸器から肺に入り血液中に溶け込んで体に作用し、また鼻から脳に伝わり神経系に作用します。お部屋全体に芳香させ空気浄化にも利用します。芳香浴は、ハーブの芳香成分を空気中に揮発させることによって、環境に作用させお部屋(環境)の空気を浄化したり、蒸気を吸い込むことでハーブの芳香作用と蒸気そのものの効果で粘膜を保護し2つの相乗効果が各症状に作用します。<<

なるべく興味の違う方向で、また既出のテーマについては、補完するかたちでやっていきたいと思います。
まずは、芳香療法、オイルマッサージ、アロマバスのセンで、私は進めてみます。
情報を集めながら、実践していれば、理論は後からついてくるだろうという考えなので、どんな結果が出てくるのか分かりません。
根拠不明なまま突っ走りかねないので、ここに来る優れた頭脳をお持ちの方々には笑われるかもしれませんね。

肺の解毒についても情報が少ないような気がしますが、専門家で無ければ難しい領域なのでしょうか。

「肺の解毒」
http://jp.prmob.net/%E8%82%BA/%E8%A7%A3%E6%AF%92/%E3%83%A2%E3%82%A6%E3%82%BA%E3%82%A4%E3%82%AB-1231242.html

「モウズイカ」
http://www.bestdeal.org/ja/essential-oil/mullein.html

「スイカズラ」
http://greengablesaroma.web.fc2.com/054haneysacul.html

「ブラッククミン」
http://ja.100biorganic.com/black-cumin-oil.html http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/80815/73869/75975073

記事 [不安と不健康15] 牛丼大手5社を徹底検証! 中国産食品の危険な実態 使用度が高い食材は… (ZAKZAK) 
牛丼大手5社を徹底検証! 中国産食品の危険な実態 使用度が高い食材は…
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130517/dms1305171810024-n1.htm
2013.05.17 夕刊フジ


 残留農薬、日本では認められていない防腐剤の使用など中国産食品の危険な実態が注目されている。先日も、偽装羊肉の事件が発生するなどそのモラルの低さに改めて驚かされた。中国産食品が日本に輸入される場合、検疫検査があるため安全とされているが、「どうにも気になる」のも消費者心理だ。普段口にする外食にはどのような中国産が使われているのか。本紙では第1弾としてサラリーマンのフトコロの味方、牛丼に着目。大手チェーン5社に独自アンケートを試みた。

 1杯の牛丼に「メード・イン・チャイナ」はどれだけあるか。

 調査対象として選んだのは、業界トップ3の「吉野家」「松屋」「すき家」と、新規参入以降、3年で135店(2013年5月16日現在)まで急拡大した「東京チカラめし」。それに首都圏を中心に展開する「神戸らんぷ亭」を加えた5社。

 各社に(1)商品に占める中国産食品の割合と使用状況(2)その内容(3)使用する中国産食品はどこで作られ、どうやって輸入しているのか−の3点で質問状を送った。

 まず牛丼(並)を4月中旬から280円に値下げした「吉野家」。運営する吉野家ホールディングス(東京都北区)は、牛丼に添えられる玉ねぎを「季節によって使用」。牛丼以外のメニュー「焼鳥つくね丼」の鶏肉で「中国産を使用」と回答した。

 「松屋」の松屋フーズ(東京都武蔵野市)は使用食材について、「時期や販売地域によって異なる」としつつ、ホームページ(HP)に食材の産地情報を記載。そのHPによると、主力商品の「牛めし」で、国産と中国産の玉ねぎを併用し、「豚バラ焼肉定食」で、青ねぎの一部を中国産でまかなっている。

 新規参入組の「東京チカラめし」を展開する三光マーケティングフーズ(東京都豊島区)は、米について「中国産米と国産米、中国産米と米国産米と国産米などのブレンドを使用している」と説明した。

 一方、牛丼業界最大手「すき家」のゼンショーホールディングス(東京都港区)は「当社の取り組みを部分的に抜粋して報じられると消費者に誤解を招く可能性がある。そうした趣旨から回答を差し控える」とコメントした。同社のHPでは「お米、牛肉、レタス、キャベツ」に限って産地を公開。いずれにも「中国産」の表示はない。牛丼に欠かせない玉ねぎについては「現時点で公開していない」(同社広報)としている。

 社名と同じ店舗名で首都圏に展開する「神戸らんぷ亭」(東京都台東区)は「担当者が不在で回答できない」(5月15日現在)。同社の場合は、HP上でも食材の産地公開をしていない。が、「お客さまから問い合わせがあれば個別に対応している」(同社)と答えた。

 牛丼のメーンの食材といえば、牛肉だが、各チェーンで使用する牛肉の原産国は、米国やオーストラリアに大きく二分されるため、それほど神経質になる必要はなさそうだ。

 「牛丼チェーンで使われることが多い中国産食品は玉ねぎ。現地では日本のマーケットに出すことを想定して集中的に大量生産している。牛丼に限らず、外食チェーンのほとんどで使われているはずだ」

 こう指摘するのは、『農民も土も水も悲惨な中国農業』(朝日新聞出版)の著者で、中国の食糧事情に詳しい愛知大学の高橋五郎教授(現代中国学部)。

 厚生労働省の輸入食品監視統計(11年度)をみると、玉ねぎやにんにくなどが含まれる「ゆり科野菜」の中国からの輸入量は36万1551トンで、2位の米国(5万2220トン)を大きく引き離している。この相当な部分が外食産業で消費されているとみられる。

 気になるのは、その安全性だ。

 『中国野菜と日本の食卓−産地・流通・食の安全・安心−』の著書がある桃山学院大経済学部の大島一二教授(中国経済論)が次のように解説する。

 「02年に明らかになった中国産冷凍ほうれん草の残留農薬問題が引き金となり、中国からの輸入食品に厳しい規制がかけられ、生産現場の安全対策も進んだ。それまでは地元農家が作った野菜が流通ルートに乗っていたが、現在輸出されているのは、企業の直営農場で作られたものがほとんど。中国国内で出回る野菜は相変わらず危険だが、そうした野菜は基本的には日本に入って来ないようになっている」

 大手チェーンでは担当者が生産地に出向いて商品規格を確認するなど二重、三重でチェックしている。だが、「中小・零細はそこまでやれるカネも時間もない」(外食ジャーナリスト)のが現実だ。

 先の高橋氏は「検疫検査は、コストなどの問題から全体の取引量の10%しか検査できていない。私は、検査に出されている量は、もっと少ないとみている。だから、検査をすり抜けて危険な食品が国内に入っている可能性は否定できない。実際、日本に入ってくる中国産食品の食品衛生法違反の件数は他国と比べて抜きん出て高い」と警告する。

 危ない中国産食品。われわれはそれとは知らず、すでに食べているのかもしれない。



http://www.asyura2.com/09/health15/msg/819.html

コメント [政治・選挙・NHK146] 子宮頸がんワクチンは効果がないことを厚労省が認めた 追記あり loveholic
34. 2013年5月17日 22:56:15 : xxpM7jkFPI
『<三原順子ちゃん>責任とってよねぇ!?』

<三原順子ちゃん>は「“子宮けい癌予防ワクチン"の認可・導入のために国会議員に立候補した」って公言したんだから、過誤が生じたら責任を取らないでどうすんのよ。
早い話が<願発村>と同根の<医療村>のシロアリ既得権益族の「利権構造」なんだって。
例えば、<国立がん予防センター>然り<メタボ予防検診制度>然り<高齢者健康診査制度>然り…殆ど何の実行価値の無い、所謂一つの「予防医療」ってのに突っ走るしか<医療村>が経営的に成り立たなくなってるんだよ。(ネット経由の一般医薬品販売を禁止しようって画策したのもこの“シロアリ勢力"なんだよ。)

新たな病気を作る…不安を煽り立てる…自然の摂理を破壊する…ただそれだけのこと。
こいつらのやってることは、科学的・医学的根拠の無いまま、あたかもそれがあるかの如き情報捏造をやる“医療詐欺行為"でしかない。(嘗て<丸山ワクチン>を潰したのと同じ穴の狢なんだよ。)

で、本題の“子宮けい癌予防ワクチン"の話に戻るけど、<東京新聞>の特報記事に依れば、「子宮けい癌を誘発するとされているウイルス(細菌)は15だか16種類ある」とのこと。で、現状の“予防ワクチン"はその中の2種類にしか効かないってことらしい。他の13だか14種類のウイルスに対しては何らの予防効果もないってことさ。
だから、“予防ワクチン"を打とうが打つまいが、定期検診は必須だし、尚かつ早期発見すればほぼ100%削除・治癒できる、って、愚にもつかないお粗末な“シロアリ"作戦ってわけ。

コメント [カルト11] <不都合な真実>子供何とかだのアクションだのネットワークだのつく組織をたどっていけば、中核派とかのアカ組織に行きつく 会員番号4153番
07. 2013年5月17日 22:56:33 : Euil4FicgH
アハハッ。この会員番号4153番は正真正銘の馬鹿だ。
コメント [原発・フッ素19] 被ばく 排出 放射能 内部被曝 対策 放射線 防護 抗酸化 甲状腺 キレート サプリ SaveChild厨
456. 2013年5月17日 22:56:57 : nGzbl5eArA
横倉恒雄医師の五感療法にアロマテラピーが登場します。  --海--
 http://shingoonline.blog.fc2.com/blog-entry-114.html
プロフィール ; http://www.sbrain.co.jp/theme/T-27958.htm
自由診療の『 健康外来 』を日本で初めて開く。先生の面白い発言、『 日本の医療は対症療法だから、高血圧の患者さんには血圧を下げる薬を、中性脂肪の高い患者さんにも中性脂肪を下げる薬を処方するだけで、症状を治す薬は処方しまん。』

日本の医療の限界でしょ。医療界 ( 対症療法信者 ) に謙虚な姿勢でもあれば・・・儲 = 信者


コメント [自然災害18] 桜島 空振の規模がどんどん大きくなっている様子。 taked4700
16. 2013年5月17日 22:57:19 : Td0N6QHNrk
このタイミングの投稿だろう。

火山:活発化の恐れ…東日本大震災、契機に 内閣府検討会− 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20130517k0000m040056000c.html

FNNニュース: 大規模な火山噴火で都市機能はどうなるのか検証しました。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00246148.html

桜島は、降灰対策の前線。ハイテクやパワーへの影響が懸念されている。

一方で、関西電力は、大飯原発の安全性を強調しており、こちらは駆け引きのタイミング。

大飯原発、航空機落下の火災や火山噴火での安全性評価提出 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130516/biz13051623290030-n1.htm


ちなみに、地震予測は、学者や気象庁が、いまだ成果を見極めている分野のため、別途に置かれがちであるが、最近、成果が出ている、という。

地震予測の東大名誉教授 学者や気象庁から軽く見られる理由 - Infoseek ニュース
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_187821

ハザードラボ
http://www.hazardlab.jp/know/news/

コメント [リバイバル3] old JBL の世界 _ JBL に憧れるのは日本人だけ 富山誠
62. 中川隆 2013年5月17日 22:59:43 : 3bF/xW6Ehzs4I : W18zBTaIM6

四畳半や六畳でもパラゴンは聴けるんだけど…

ジムランのパラゴンを6畳の部屋で聴いたことがあるが(マッキントッシュC22とMC275で)いやな音だった。

 私は、市販された限りにおいて、国産と輸入を問わず、いちおう名のある製品は聴いてきた。あの試聴室にはうちのと同じオートグラフが据えてあるが、耳を疑いたくなるほど悪い音で、部屋の条件が音質を左右するあんな悲惨な例は、パラゴン以来である。

 これは部屋のせいだろうと思う。われわれが知っている以上に、音は部屋がつくる。スピーカーやアンプではない。

そして一つの部屋で、たとえばジムランのアンプにかえて音がわるくなれば、ジムランが悪いのだ。逆にジムランに代えてよくなったら、部屋の(又は音質の)諸条件にマッチしたそのジムランはいいとしかぼくらは言いようがないだろう。

誤解をまねくかも知れないが、身銭を切って買い、自分の住んでいる部屋で聴いて、よくないパーツを客観的に(あるいは特性の上で)いいはずだなどと言ってみてもはじまるまい。イニシャティヴは、聴くわれわれ自身にある。

またタンノイやローザーがそのエンクロージァにどれほど音質を左右されるかをぼくらは知ってきたが、今や部屋全体もあきらかに一個のエンクロージァと見做すべきだろう。

おもしろいことに、あれほど音の悪かったテレフンケンS8型を、一個のスピーカーエンクロージァとみなして最近、マッキントッシュで鳴らしてみたが、その音のいいのに一驚した。どうかすればオートグラフより音にリアリティがある。高城氏は値段の半分は箱代だと言われたが、たしかにオートグラフだって箱代だけで六十万円はするのだ。いかに高城氏がスピーカーエンクロージァには(つまり音づくりについて)アマチュアだったかを知り、私は笑ってしまったが、音というのはそれぐらいコワイものだ。

 諸君が、スピーカーを、アンプやカートリッジを変えれば音がよくなると期待する気持は痛いほどわかる。私自身が、そうして一応かえられるだけのものは世評のよいものに変えてきた。その私が老婆心で言う、客観的に、およそ、最高のパーツなどはあり得ない。

 高城さんのお宅でご自慢のホーンの音を幾度か私は聴いている。たしかに歪のない、スケールの大きな重低音をきくことが出来る。だが進呈するといわれたら私はことわるだろう。これは私一個の好みではなくて、奈良のN氏も同様の意見だった。「評判倒れで失望しました」N氏は試聴のあと、悲しそうにつぶやいた。

高城先生を私は譏るつもりは毛頭ない。何処かにこれこそと唸るような素晴しいステレオが鳴ってくれていることをわれわれは期待し、夢想してきた、その期待が高城家で裏切られたということだけの話である。

オーディオの世界は、アンプやスピーカーシステムをアテにして語られるべきものではない。生活するあなた自身が、日常生きているその場で論じるべきものだ。音色を支配するのはパーツではなく、あなたの生活だ。部屋だ。経済的余裕ができれば、広いリスニングルームを建てればよい。そこで始めて、その部屋にふさわしいパーツが見出されるであろう。

 オーディオマニアの喜びは、遂に、生活している場所にふさわしい音楽美をつくり出す所にある。コンクリートホーンでなければ低音が出ないなどとウソぶくやからは、度し難い偏執狂だ。

私は断言するが、高城家のオールホーンの音より、私の家のタンノイオートグラフより、あなたの部屋の音楽がつまらないなどということは、絶対にあるわけがない。アンプは国産だろうと単体スピーカーであろうと、あなたがその装置で音楽を聴き込んでいる限り、他人のどんな装置よりもあなたには、大切なはずだ。その大切さがあなたの内面に音楽を生む。(一九六八年)
http://www.audiosharing.com/people/gomi/junrei/jun_04_2.htm


JBLパラゴンというスピーカーが、私の手元にやって来たのは、5年前である。パラゴンは、雑誌には常にBESTのスピーカーの一つに数えられていたが、世評では姿の美しさの方に、力点が、強く置かれていた。

店で第一音をパラゴンが発した時、私は「感動した」。音のひどさにである。

中域はカンカン、低域はドボーン、ドボーン。

口では「いいねえ〜」なんて言ってたけど、私が「あかん!」なんて言った日にゃ一、明日からどうやって店を続けていきゃーいいのだ。

これはまるで、煙こそ吐きださないが、怪獣である。2つある金色のロは「ギャー、ギャー」わめき、今にも歩き出さんばかりに六本の足で床を踏み鳴らしている。
http://www.cp-paragon.com/paragonextra.html

2010年 08月 06日

Mさんの音にねじを巻かれて

今回のMさんのお宅のパラゴンの大変身には心底驚かされました。
50年前のシステムが、あの様に変るとは思わなかったからです。

勿論、マルチアンプで駆動されたパラゴンはオリジナルサウンドでは有りませんが、同じ名前のワークスチューンを施したレーシングカーみたいな存在です。それでも、パラゴンはパラゴンなのです。

Mさんは知る人ぞ知るJBLの専門家ですが、演奏会場でもプロ用のJBLを駆使して豪華なサウンドを構成されています。。ユニットの特性や音の傾向を熟知されていますので、来日した演奏家から指名される程のミキサーだったのです。その経験を生かしてチューンされたのが、今回の豪華なサウンドです。


チューニングの詳細を後日お伺いしましたが、常識外の使用方法には驚かされましたが、それを公表しても恐らくあの音を聴かないでは、誤解を生んでも、正しく理解はできないと思います。

36畳の部屋が合って初めて鳴り響く音でもあるからです。その意味でも、通常のオーディオ再生から外れて、演奏会場がそのまま、いや、より豪華になって引っ越してきた音なのでしょう。ライブではあれだけのS/N比はあり得ないからです。


一緒にお邪魔した大山さんも、あの音にはインスパイアされたようで、試聴室でいろいろ実験されていました。一つは大音量時の低域の大振幅です。これは正攻法で鳴らすのが一番です。マルチアンプにすれば音の調整の自由度は上がるのですが、チャンネルデバイダーにも長所と短所が有ります。音圧をうまく揃える事が出来るのなら、ネットワークが楽になります。位相特性が音に及ぼす影響は大きいからです。だからといって3Dにして左右の音を合成してしまうと低域の広がりが無くなります。アナログレコードでは再現できない帯域ですが、テープやワンポイント録音だととても重要です。

私の部屋では平行法においた大山さんのT4からは、50Hz以下は出ていないのですが、倍音成分がよく出ているので、あたかも低音楽器の響きが鳴っている様に音が浸透してくるのです。しかし、低域の大振幅の振動は有りませんから、大迫力には欠けます。そこがT2との決定的な違いですね。4年前の横浜のAVフェスタのいまは、伝説になっているオルガンの響きです。その低域の圧倒的な再現性がが私自身SD05を愛用してきた理由でもあるからです。これからの実験方向が見えてきました。T2のような可聴帯域の限界からの低域再生に取り組めそうです。Mさんのチャレンジは私達のオーディオ的チャレンジ魂に火をつけたようです。
http://tannoy.exblog.jp/14330954/


【150−4C】ウーハーと【375】コンプレッション・ドライバーを繋ぐネットワークは、この時のために長い間手元に置いておいた【N400】ネットワークを使用します。【N400】は型番からしばしばクロスオーバー周波数が400Hzと間違われますが、実際は500Hzです。(N500、N500Hという型番のネットワークも存在していました。)

この【N400】の低域側は一応コイルだけは入っていますが、減衰量は6dB/octで非常に高い周波数で切っていますので、ウーハーの高域は殆ど切っていないに等しいものです。高域側の方は完全な12dB/octで大体500Hzぐらいから低域をスパッと切っています。

これは【375】と【H5041】ホーンとも関係してきており、ロード(負荷)が完全にかからない帯域までドライバーを動作させているために、その辺を今度はウーハーの方がうまくアシストして両方のユニットを繋ぐという感じです。

そのために、この時代のシステムをチャンネル・デバイダーを使って指定周波数で高域側も低域側もスパッと切ってしまうマルチ・アンプ方式で鳴らしても殆どの場合、うまく繋がらないで中域が抜けてしまうという結果となってしまうのです。ですから、この時代のシステムはメーカー指定のネットワークを使用するのが一番と考えます。
http://homepage2.nifty.com/jazz_audio/audio-23.html


モニター系ならケーブルや電源に凝るとか、マルチアンプにチャレンジするとか、それならではの使いこなしもあろう。しかし楽器型の使いこなしというのは、それらの事も念頭に置かなくてはならないが、それ以前に良く箱を鳴らす事だ。

良く箱を鳴らす、というのは、私のように年中エアコンをかけて徹底的に箱を乾燥させるというような、およそオーディオ誌では取り上げられない類の「使いこなし」であったりする訳だ。

そしてまた、楽器型のスピーカーでは、マルチアンプ駆動を必要としない、と、私は思っている。


パラゴンを使っている方の中にも、ネジ止めを手回しドライバーで締めた程度で鳴らしている方も多いと思います。手締めではしっかりとやったつもりでも、一週間も経てば緩んでしまい、ドローンとした締まりのない低音になる原因になるのです。

自分の使い方が悪いのに、パラゴンは音が悪いと言ったりする人も居るのを知っています。情けないことだ。こういう方にかぎって、パラゴンをマルチアンプで駆動して、ユニットの限界性能を引き出すのだ!などと標榜しているのを見かけます。高価なパワーアンプを三台も買って取り付けているヒマがあるなら、ウーファのネジを電動インパクトドライパーで締めたまえ!

そのほうが、遙かに効果があります。

フクロウさんは、沢山のマッキントッシュパワーアンプを所有しているけれど、今まで一度もマルチアンプ駆動をする必要性は感じていません。試してもいません。スピーカーで音の良し悪しの7割は決定するというのに、基本的な事が解っていないオーディオマニアというのは結構多いのです。
http://fukuroo3.com/paragoninfo.html

パラゴンこそ近接聴が可能なスピーカーの代表

パラゴンに関する記事を検索したら、以下の記事が眼に付いた。曰く、

「そういや、四畳半にパラゴンいれて聴いているアホが居ったなあ〜」

というこの人は、基本は部屋だという持論の人です。勿論、アホなのはこの人で、己の未熟さを知らず、己がモノを知らなさすぎることを知らないのです。

部屋の影響を少なくするにはニアフィールドで聞く事で、有る程度解決できます。多くの日本人がウサギ小屋的な狭い小部屋でパラゴンを使う理由は近接位置で聴けるからです。どんな小型スピーカーよりも近接して聴けるのがパラゴンなのは、このSPを使った人ならば誰でも発見することです。

広い部屋で聴くとすれば、50畳ほどの石造りのお城のようなところがふさわしいと思う。たかだか20畳程度の部屋で聞く場合を想定すると、やはり狭い部屋と同様に近接位置がベストリスニングポイントになってしまうだろうと推測します。

私がパラゴンを買う時に店員に聞いた話では、日本人が好んでパラゴンを買うので、JBLは製造中止したいのを取りやめて作り続けているのだ、ということであった。つまり、パラゴンこそはニアフィールドリスニングにもっとも適したSPのひとつなのだ。言い換えれば日本のウサギ小屋住宅御用達スピーカーとも言える。

長年オーディオ誌を読んでパラゴンを使っている人の記事を読むと、私だけではなくて狭い部屋で使っている人が多かった。

ニアフィールドというのなら、古今東西パラゴンを最右翼にあげなくてはならない。なにせスピーカーとの距離がゼロセンチでも聴けるスピーカーなんてパラゴンを置いて他にはなかなか見あたらない。

パラゴンの使い方は様々な使い方があるけれど、前面の音響パネルにピタリと額を付けて聴くという人もいるのだ。故瀬川氏の報告によれば、その方のパラゴンには前面音響放射パネルに額の油染みが出来ているという。 これを読んだフクロウさんは、なにやら魑魅魍魎が跋扈する不気味なパラゴンの世界を覗き見た思いがしたものだ。

それにしても強力な375(376)ドライバーによる中音ホーンでダイレクトに鼓膜を振動させるのであるから、なんと過激な聴き方であろうか。でも、麻薬みたいなもので、これは病み付きになるのかも知れない


「SPとの距離ゼロで激聴! 麻薬的ニアフィールドリスニングをパラゴンで」・・

ウ、これは危ないな。


憑かれたようにSPに額を密着させて聞くという人には及ばないけれど、私は8畳間前方壁からの距離が140センチほどの場所で聞く。私も、かなりのニアフィールドリスニングだと思います。これは部屋の四隅に置かれたサラウンドSPとの兼ね合いのせいですから、通常の2チャンネルステレオとしてパラゴンを聴くのなら、さらに近接位置になるでしょう。

また、SPの50センチ前であぐらをかいて座って聴くボーカルもまた麻薬的効能があります。

従って店ではなくて個人所有のパラゴン使いの方々の大多数は、近接位置で聴いていると思います。こうすることで最新のモニターSPに負けない解像度の高い音が聴ける。パラゴンから一メートル以内に近づいて、その悪魔的魅力の美音をじっくりと聞いたことがない人は、パラゴンを聴いたことにはなりません。

パラゴンというスピーカーは巨大な外観と裏腹に、ニアフィールドリスニングにより威力を発揮する類希なSPなのです。
http://fukuroo3.com/paragoninfo.html


要するに、四畳半や六畳でもパラゴンは聴けるけれど、36畳の部屋で聴く場合と同じ装置だと悲惨な結果になるという事ですね。

四畳半や六畳で鳴らすなら、パワーアンプは低出力で周波数帯域が極端に狭いウェスタンの WE91B でないとまともな音にならないでしょう:


Western Electric Amplifier の周波数帯域

WE86 : 40〜10000 Hz ; 出力20W 
WE91 : 50〜 8000 Hz ; 出力10W 

それから、もし僕が36畳の部屋を使えるならパラゴンではなくウェスタン WE555 にします。 音の次元が全然違いますからね:


ウエスタン・エレクトリック完全復刻シリーズ
http://www.westernlabo.com/wlproducts.html

555W RECEIVER ¥520.000-/pair
http://www.westernlabo.com/PDF/page05.pdf

有限会社 ウエスタンラボ 〒359-1133 埼玉県所沢市荒幡513-5
営業時間 10:00〜19:00 定休日 水曜日
http://www.westernlabo.com/


コメント [政治・選挙・NHK147] 慰安婦発言:橋下氏、米政府の批判に反論  毎日新聞 ダイナモ
17. 2013年5月17日 23:00:36 : ebkldXispw
>16さん

鋭い視点だ、その通り。橋下が反論すればするほど、彼の欠落した部分が露見して
ボロが出る。誰か注意する奴はいないのか、周りに。維新じゃいるわけないか。

コメント [政治・選挙・NHK147] 朝日新聞記者 石橋英昭「自民党議員が朝鮮人差別のステッカーを販売したと言ったがあれは嘘だ」2ch朝日、自民党議員らに謝罪 木卯正一
03. 2013年5月17日 23:01:45 : FXqMK5VaDU
また朝日の言論テロだな。不買運動してつぶそう!!
コメント [議論30] 再建能力なき国家 マリ軍の憂鬱 英国のMI6 コンゴの首相を暗殺 絶望的な闇の深さ グッキー
03. 2013年5月17日 23:02:48 : jthrzTgzHs
独裁か民主かというのもおかしいわな。世界では伝統的な「民主的」地方自治が行われている地域だってある。
そこまで独裁なのかもよく分からん。政敵を倒したら独裁者になるのか。
国民が主体的に選んだ指導者が本当に独裁者と言えるのか?
我々とて「民主的な」自治の伝統は地域にあるだろう。自分達に何が必要なのかは自分で分かっているはずだ。
必要でないものを大資本に買わされ、動員させられている事に気付けばいい。
宗教や領主、国家権力、企業に意志をゆだねすぎてはいけない。余計なものを買わされるからだ。彼らには彼らの利害がある。
コメント [政治・選挙・NHK147] 誰か橋下氏に世間の常識を諭してくれないか(日々雑感) 判官びいき
01. 2013年5月17日 23:05:39 : PUaybKt0gE
今回の事件は、決して難しい問題ではありません。極めて単純な問題です。
古今東西、猥談は私的な場で行われています。決して公的な場で行われることはありません。
政治家や軍人、公務員などが公の場で猥談をし始めると誰もが、対応に困り制止するか顔を背けるのは当然のことだと思います。
友好関係を作るためには私的な付き合いも必要でしょう。そのためにジョークも猥談も交えるのは決していけないことではありません。しかし、下半身の話題、猥談は一旦公式会見を閉じた後ですべきです。
そうしたなら、米軍司令官とも極めて和やかで友情あふれる関係を作ることができたのではないでしょうか。
そこのところをわきまえていない者が政治に携わるのは根本的に間違いです。


コメント [原発・フッ素31] 今日、環境省に電話した「青森・山梨・長崎の子どもの1%に甲状腺癌を見つけたなら注意報を出せ!さもなくば人殺しだ!」と。 飯岡助五郎
40. 2013年5月17日 23:05:50 : APK3EL7xVU
>>38. 2013年5月17日 17:35:34 : 1laTubqZew

何が言いたいの、投稿の内容を読んでる?

>>37. 飯岡助五郎 さん こう言う手合いを相手にするのは
時間に無駄以外の何物でもありません、無視するに限ります

コメント [カルト11] 400話で確信したがワンピの主人公は米英バビロンの回し者である、主人公以外の脇役こそ主役で我々はそこから学ぶべきである。 ポスト米英時代
14. 2013年5月17日 23:06:31 : Euil4FicgH
>03.
アフォ。お前こそ統合失調症だ。妄想にふけっているせいか、意味の分からない
ことの羅列。お前こそ電通と手を切って、病院に帰れ。薬が切れているぞ!
コメント [政治・選挙・NHK147] 橋下発言から派生してふと感じたこと(Afternoon Cafe) gataro
08. 2013年5月17日 23:08:34 : sYQGxwJagA
森喜朗のme toで世界中震撼させてるから

誰にも驚かれてないと思いますがね

そもそも橋下はなんしに沖縄行った?

ガチにこれを言いに行ったなら逮捕だろ普通

コメント [カルト11] 米英バビロンを倒すのは東洋の神秘つまりは日本の常識であり敵がくそじじいである事さえ分かれば簡単な話である。 ポスト米英時代
01. 2013年5月17日 23:09:27 : 3Eg7vTNe26
真実を「非常識」として排斥しまうのが日本の常識であるとすれば、それは権力者に都合のいい暴力でしかない。
コメント [政治・選挙・NHK147] 誰か橋下氏に世間の常識を諭してくれないか(日々雑感) 判官びいき
02. 2013年5月17日 23:10:11 : scSXYj4yvI
シャレコウベと大砲(シチリア民謡)の一節
シャレコウベの言うことにゃ、人の愛も知らずに死んだ。

この歌はゴッドファーザーパート3に出てくる。
トランペットの演奏。

コメント [お知らせ・管理21] アラシ認定者のコメント報告スレ 管理人さん
90. 2013年5月17日 23:11:02 : UZyDvMl5EY
>>89

反小沢一郎のチクリ魔よ。

https://www.google.com/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=Kse53zYp5s 

>とりあえずルール違反は削除されても仕方ない。

 そのルール自体が悪法(放射脳のデマ拡散を阻止する者は許さんという無茶苦茶なルール)だった場合はどうなのだ?

 副島隆彦氏をパージしたこと自体が、間違いなのだ。

(公開:これが阿修羅掲示板の卑怯な言論弾圧)副島隆彦氏パージスレにて、削除された我が投稿一覧

https://www.evernote.com/shard/s105/sh/461b3dd5-d8da-4fe9-b323-5675feb62fbf/dc6c72d7cd6b5b4d879c1a54e75d218b  

 それでも、ソクラテスのように、「悪法も法なり」と、死刑(パージ)を甘んじて受け入れろとでも言うのかよ?

 お前みたいな卑怯者のキチガイや、姑息な管理人の卑怯なパージのルールに従うつもりなどさらさらないぞ。俺は、ソクラテス程、人間ができていない。

 被災地の人々を苦しめ続けている放射脳のデマは叩き潰す。

 その一方法として、放射脳自体も叩き潰す。

 放射脳の砦、阿修羅原子スレは叩き潰す。

 それが、私のやり方である。

ここで削除された投稿復元
 http://p.tl/h1HI


追伸

 ちなみに、私は、反ネトウヨ&親小沢一郎の論客である。

 私の手にかかれば、無知蒙昧のネトウヨなど、相手ではない。

 その一例の投稿

http://www.asyura2.com/13/senkyo147/msg/647.html#c94
http://www.asyura2.com/13/senkyo147/msg/647.html#c136
http://www.asyura2.com/13/senkyo147/msg/647.html#c138
http://www.asyura2.com/13/senkyo147/msg/647.html#c150

 政治版では、重宝する投稿者だと思うのだが、反放射脳だというだけで、パージされ、投稿を削除されたりするのかな?

 管理人君が、是々非々ができないのか、どうか、観察しますね。

コメント [経世済民79] 中国の人件費、3年で6割増 アジア新興国で最高:生産拠点から販売市場へと見方を変える企業が成果を得る中国 あっしら
03. 2013年5月17日 23:11:17 : e9xeV93vFQ
地方政府だけで6000万人、肥大化した中国公務員

国民は李克強総理に公務員改革を待望

2013年5月17日(金)  北村 豊

 中国の第11次全国人民代表大会(以下「全人代」)第5回会議は2012年3月5日から14日までの10日間の日程で開催された。3月10日午後に開催された浙江省代表団全体会議に出席した全人代常務委員会委員で全人代法律委員会副主任の“劉錫栄”はその席上で次のように発言したことで一躍、時の人となった。

こんなに多くの役人を養いきれない

 中国の公務員はすでに1000万人を超えている。これでは庶民がどんなに勤勉に働いてもこんなに多くの役人を養いきれない。中華人民共和国は成立から60年以上経過したが、いまなお公務員の定員に関する法律はなく、機構をでたらめに設け、公務員の階級をでたらめに定めており、指導幹部の役職の定員超過と公務員の定員超過は非常に深刻な状況にある。こうした乱れた現象は公務員職の売買に無限の余地を残し、国民に余分な負担を課すと同時に、不正・腐敗に反対し清廉を呼びかける動きに極めて大きな圧力を与えている。

 この発言を聞いた浙江省代表団のメンバーは劉錫栄に賛同して盛大な拍手を送った。また、この発言をメディアの報道で知ったネットユーザーは、こぞって劉錫栄に賛意を表明し、“真話代表(本音を語る人民代表)”とか“良心代表(良心の人民代表)”と称賛する書き込みをした。その数はなんと400万件を超えたのだった。

 ところで、劉錫栄が「公務員の総数は1000万人を超えた」と述べた根拠だが、3月13日に全国紙「法制日報」のインタビューを受けた劉錫栄はその点について次のように述べている。

【1】たしか4年前に公表された全国の公務員数は600万人であり、現在公表されている数字は1000万人である。4年間で400万人の増加だから、毎年100万人増加した計算になる。
私が公務員1000万人という数字の拠り所としたのは、2011年3月に全国政治協商会議常務委員の“趙啓正”(元国務院新聞弁公室主任)が第11次全国政治協商会議第4回会議の記者会見の中で、「中国の公務員総数は1000万人に近づいている」と発言したことである。趙啓正は全国政治協商会議のスポークスマンであり、その彼が根拠のない数字を公式に述べることはあり得ず、必ずどこかに確かな根拠があると考えた。

【2】昨日(3月12日)国務院のある副部長から電話をもらった。彼が言うには、私が述べた公務員数が1000万人というのは不正確で、彼らの統計によれば、2010年末時点の全国公務員数は689.4万人で、2009年末よりも10.5万人増加した。これに社会団体組織の11.6万人、さらに公務員が管理する事業機関の76.8万人を加えて、合計で777.8万人となるのだと言う。

【3】公務員の数に食い違いがあるのは、いくつかの原因があると考える。すなわち、

(a)777.8万人というのは2010年末の数字であり、1年以上の時間が経過した現在、それはどうなったのか(当然増大している)。

(b)3月10日の浙江省代表団全体会議の席上で述べたように、全国各地で、乱脈な機構の設置や公務員の階級設定が行われ、指導幹部の役職や公務員の定員超過が深刻な状況になっている。これらの状況が生み出した公務員数増大の数字が統計に組み込まれているのではないか。

(c)正直言って、現在の統計方法には混乱があり、同じ事柄を異なる部門が同一でない統計数字を出すのは毎度の事となっている。

 劉錫栄が「1000万人もの公務員をどう養うのか」という重要な問題を提起し、多くの国民がこれを支持したが、結局なにも起こらなかった。ところが、2013年3月に習近平政権が発足すると、これを待っていたかのごとく、5月初旬に改めて公務員数に関する問題が提起されたのである。その発端となったのは、2012年8月に財政部が出版した『2009年地方財政統計資料』であった。この資料には次のような統計データが明記されていた。

行政管理費用も雪だるま式に膨らむ

(1)2009年末時点における、中央を含まない全国の地方財政で扶養する人口は5393万人であった。これらはすべて公務員あるいは事業機関の「体制内人員」で構成される。これ以外に、中国には大量の準財政扶養人員がいる。そこには全国に60万以上ある“村委会(村の党委員会)”および8万以上ある“居民会(住民委員会)”が含まれるが、この両者の合計は2009年末時点で約275万人であった。体制内人員と準財政扶養人員を合算すると、2009年末時点における地方財政の実質的扶養人数は約5700万人となる。これが毎年100万人増えれば、2012年末には6000万人になっているはずである。

(2)上記の「体制内人員」5393万人の内訳は、在職者が3815万人、退職者が1392万人、その他の人員が186万人となっている。退職者<注1>および長期休暇者の人数は急激に増大しており、1998年には629万人だったものが、2009年には1577万人となっている。これは年平均では90万人近い増大を示しており、地方財政による扶養者の増加数の60%以上を占めている。一方、在職者数を見てみると、1998年に3214万人であったものが、2009年には3815万人となっている。これは10年間で約600万人増加したことになり、増加した人数は全体の約16%に相当している。この在職者の増加傾向は2006年を境界線としており、2006年以前の8年間の増加数は150万人に過ぎないのに、2007年以降の3年間で450万人も増大している。

<注1>公務員の退職者は財政扶養の対象とされ、退職前の職場から在職時の等級に応じて恩給が支払われる。

(3)中国の財政総支出に占める行政管理費用の比率は次第に上昇してきた。1980年は5.4%に過ぎなかったが、1985年6.5%、1990年9.83%となり、1996年には13.11%になった。民生証券研究院副院長の“管清友”は、「1995年の行政管理費用は1978年に比べて19倍に増大した。この間に庶民が負担する“科長(課長)”の費用は、毎年20.9%の複利比率で増大した」と述べた。

 上述の『2009年地方財政統計資料』の統計数字から公務員数に言及した中国メディアの記事を読むと、「2012年末時点で地方財政が扶養する人口が6000万人」という事実にとらわれて、あたかも中国の公務員数が6000万人であるかのように誤解して論理を展開しているものが多い。

 しかし、『地方財政統計資料』という名称からも分かるように、6000万人という数字は上記(1)にある通り「中央を含まない全国の地方財政が扶養する人口」であり、この中には中央財政によって扶養される公務員数は含まれていないことになる。それでは、その中央財政によって扶養される公務員数はいくらなのかということになるが、残念ながらその数字は中国語ネットの検索を繰り返しても見つからない。中国の学界では、中国の公務員数は7000万人と言われている由なので、上記の6000万人に加えて、中央財政によって扶養される公務員数は1000万人ということなのかもしれない。

膨大な行政人員が国家のカネを食べ尽くす

 さて、前置きが長くなったが、本題はこれからである。上記(3)で述べたように、行政管理費用が毎年20.9%の複利比率で増大したとすれば、2012年時点で庶民が負担する科長の費用は相当大きな金額となり、行政管理費用が財政総支出に占める比率も大幅に増大していることが予想される。こうした状況を知ったあるネットユーザーはネットの掲示板に次のように書き込んだ。

・『2009年地方財政統計資料」のデータを見て、開いた口がふさがらない。6000万人が“皇糧(国家支給のカネや物質)”を食べる。6000万人は「準大国」の人口に匹敵する。

・当該データを見て、驚いて顔色が瞬時に「赤、橙、黄、緑、青、藍、紫」と七色に変化した。ちょっと前までは“皇糧”を食べる部隊は3000万人を超えてもいなかったはず。

・当該データを見て、かつて“郷党委(農村の行政単位“郷”の共産党委員会)”書記であった“李昌平”がその著書『“我向総理説実話(総理に本当の話をする)”』<注2>の中で「負担は泰山のごとく、幹部はイナゴのごとし」と述べたことが思い出される。さらには、元総理の“朱鎔基”が「このように肥大した機構と数が膨大な行政人員が国家のカネを食べ尽くす」と嘆いた言葉が思い浮かぶ。

<注2>中国で2002年1月に出版、日本語版は『中国農村崩壊』(NHK出版、2004年)

 ところで、中国の公務員数が6000万人だとして、2012年末の総人口13億5404万人で計算すると国民22.6人で1人の公務員を養っていることになる。また、15〜59歳までの労働人口は9億3727万人であるから、これを公務員6000万人で計算すると、1人の公務員を15.6人で養っていることになる。

 これに関連して、中国の各メディアが伝えたところを整理すると次のようになる。

【1】ある学者によれば、1人の公務員を養う国民の人数を比較すると、上述のように中国は22.6人であるのに対して、米国は14人、日本は24.4人、ドイツは18.4人である。ところが、2009年のデータを基に計算したGDP100万ドル当たりの財政扶養人口は、中国が10.8人であるのに対して、米国1.56人、日本0.95人、ドイツ1.33人、英国2.8人になるという。これは、中国の財政扶養の負担と規模が日本の10倍以上、米国の7倍、ドイツの8倍、英国の4倍であることを示しており、6000万人の公務員を扶養する財政負担が日・米・独・英の4カ国に比べて格段に大きいことを意味する。

【2】米国のニューヨーク市(以下「NY」)は、人口1800万人、GDP2兆6000億ドルの規模だが、市の上層部は、市長1人、副市長3人、議会の議長1人と副議長1人の計6人で構成される。一方、日本の東京都は、人口1300万人、GDP1兆1000億ドルの規模で、都の上層部は都知事1人、副知事1人、議会の議長1人と副議長1人の4人で構成されている。<注3>これに対して、中国では以下のようになっている。

<注3>東京都の副知事の数などは不正確だが、原文のままとした

(a)遼寧省鉄嶺市:人口300万人(東京の1/4以下、NYの1/6)、GDP46億ドル(東京の0.42%、NYの0.18%)。市の指導部は総勢41人。その内訳は、[市党委員会] 書記1人、副書記4人、常務委員11人、[市政府] 市長1人、副市長9人、市長補佐官3人、[市人民代表大会] 主任1人、副主任7人、[市政治協商会議] 主席1人、副主席8人。これ以外に市政府には部長級の秘書長が20人おり、市長・副市長には各々2人の秘書長が付く。

(b)河南省新郷市:人口565万人(東京の1/2以下、NYの1/3)、GDP100億ドル(東京の0.9%、NYの0.4%)。市の指導部は総勢43人。その内訳は、[市党委員会] 書記1人、副書記4人、常務委員11人、[市政府] 市長1人、副市長8人、市長補佐官4人、[市人民代表大会] 主任1人、副主任8人、[市政治協商会議] 主席1人、副主席9人。これ以外に市政府には部長級の秘書長が16人。

 日・米両国と中国では政治や社会の体制が異なるため、単純比較はできないと思うが、鉄嶺市と新郷市の規模と実力から考えて市の指導部の数が極端に肥大していることは間違いない。この現象は決して市の指導部だけに限定されるわけではなく、市の公務員全体に及んでいる。上述した李昌平は、1983年1月から2000年9月まで湖北省“監利県棋盤郷”の党委員会書記を務めたが、“郷”の幹部たちが親せき縁者を勝手に公務員として採用し、総じて仕事をせずにタダ飯を食っている実情に義憤を感じて、時の総理である朱鎔基にその実情を訴える手紙を出したことで知られている。

 この点を中国のあるメディアは次のように総括した。「日本と中国では、1人の公務員を養う国民の人数は、24.4人と22.6人とほぼ同数だが、その性質は全く異なっている。すなわち、日本では24.4人の金持ちが1人の公務員を養っているが、中国では22.6人の貧乏人が1人の公務員を養っている。日本で養われている公務員の職責は大衆に奉仕することだが、中国で養われている公務員の職責は大衆を飼育することだ」。

朱鎔基も果たし得なかった“精兵簡政”

 “鉄面宰相”と呼ばれた朱鎔基総理は、肥大化した官僚組織を抜本から改革して“精兵簡政(人員を減らして機構を簡素すること)”を実現すると公言し、その決意を示すために「私の分も含めて100基の棺桶を準備しよう」と言明して、率先して国務院から大規模な組織改革を開始した。しかしながら、いかな辣腕の朱鎔基でさえも強大な抵抗勢力によって阻止され、“精兵簡政”は中途半端で終わらざるを得なかった。中国国民は、朱鎔基が提起した“精兵簡政”を貫徹することによって、国民に奉仕する有能な公務員を育成し、人件費の節約と浪費や無駄を省くことを望んでいる。

 習近平政権下でその“精兵簡政”の任務は李克強総理に委ねられることとなる。5月になって公務員数の問題が新たに提起されたのは、そうした国民の声の反映であるように思われる。李克強総理はどこまでこうした国民の要望に応えることが出来るのか。かつて朱鎔基が“精兵簡政”を標榜した際に、庶民は歓呼の声を上げた。その時と同じ気持ちで、中国国民は李克強が確固たる決意で“精兵簡政”に着手することを待望している。


世界鑑測 北村豊の「中国・キタムラリポート」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20130515/248137/?ST=print

コメント [政治・選挙・NHK147] 誰か橋下氏に世間の常識を諭してくれないか(日々雑感) 判官びいき
03. 鬼頭長男 2013年5月17日 23:11:44 : lbW.pkqaDxKh6 : eJZfvExIlE
70年前の売春について、非難と抗弁を繰り返して、自称慰安婦の子孫にカネを配る。
此で終るな。今目前で行われてる売春を無視するな。
10万人以上の韓国人女性が世界中に出荷され性奴隷として働かされている。昔話の反省は
結構だ。しかし目前で苦しんでいる性奴隷を無視するな。たった一本の密告電話が慰安婦を解放する。
警察か入管にする電話が性奴隷を解放する。これが本当の歴史の反省に繋がる行動だ。
コメント [原発・フッ素19] 被ばく 排出 放射能 内部被曝 対策 放射線 防護 抗酸化 甲状腺 キレート サプリ SaveChild厨
457. 2013年5月17日 23:12:42 : nGzbl5eArA
最初の投稿文あたりで、皆さんで探しまわったんですよ。これっていうものは見つからなかったかと思います。
私の感想は全身の血行を良くして、少しずつ血液に運び出してもらうしかないかと思っていました。
一時期、熊笹茶に期待したこともありました。人が違えば新しい発見があるかも。
コメント [原発・フッ素28] 洗濯物の屋外干しは危険! 24時間干しただけで5ベクレル。干し柿は420ですから。(乖離のぶろぐ)  赤かぶ
09. 2013年5月17日 23:15:34 : k6dTScTR1s
東電社長様は鬼だなあ
コメント [原発・フッ素31] 原発問題の解決方法 果てしない議論を終えよう!  武田邦彦  赤かぶ
06. 2013年5月17日 23:17:10 : UMz6OIgtFE
>>01. 2013年5月17日 17:33:29 : M3odlEje92
>>武田さんのいうとおりだ。


そうですね。これは私も同意します。

こういう提案は本当は国会議員が立法措置wpして動くか、さもなくば政府官僚が立案して立法化するなどして動くべきことであろう。しかしながら国は 原子力は国策だと言ってきているし県などに話をしても国策なのでと尻込みしてしまっている状況だ。国が動かなければ東京都と名古屋と大阪の自治組織が連携すればできなくはないがそんな面倒くさいことはいやだというか、矢おもてには立ちたくない公務いばかりであろう。

すると期待できるのは原発問題に取り組む都会に存在するNPOであろう。

彼らが行政に申し出をしていって市民発案の事業として三都市の行政に関わり、行政の官報というか県だよりのような場で発案を表明し、市民に参加を呼び抱えかけ、学者連中にも会議開催を呼びかけ、返答なき場合にもそれを公表しつつ、情報開示をしながらネットでもニュース配信をしつつ、ネット動画中継などをしながらその進行を進めてゆくことがいいのではないかと考える。

県民の投票なども選挙カーを走らせて広く参加をよびかけてゆき、その結果については国会や政府への提言というかたちで伝えてゆき、いうことを聞かないような場合あるいは無視する態度を見せようものならば裁判を開くことも辞さないつもりで進めていくといいだろう。



コメント [原発・フッ素31] アユの日本汚染地図は、放射性物質汚染状況のイメージマップとして確認して下さい。(木下黄太ブログ) 福助
03. 2013年5月17日 23:17:11 : JjNtNbJEr2
当方は滋賀県民だが、朝日が昇る鈴鹿山脈の向こうまで放射能の魔の手が迫ってきたとは…。

まるで第二次世界大戦の欧州戦線の様相。ナチスが西欧に攻め込み、オランダ、ベルギー、ルクセンブルグと次々と陥落。マジノ線があるから大丈夫だと思っていたフランスだが、ナチスがまさかアルデンヌ高原を戦車隊で攻め込んでくるとは。

パリまで陥落し、フランス軍はダンケルクからイギリスに敗走。

日本のダンケルクは、どこだ?

まさか、山口県の壇ノ浦か?

コメント [戦争b11] シリア政府支持者を処刑する武装組織の映像、人権監視団が公開  AFP ダイナモ
01. 2013年5月17日 23:17:20 : 6zbTt7YK9s
アルカイダが使っている武器はサウジや欧米から支援された武器だろうな。
まるで80年代にCIAが創設したアフガン義勇兵だ。
コメント [政治・選挙・NHK147] 慰安婦発言:橋下氏、米政府の批判に反論  毎日新聞 ダイナモ
18. 2013年5月17日 23:17:44 : gA92dCAfVo
橋下・西村どっちも感情の方が論理よりも先走ってしまうオコチャマだが、こんな連中にいつまでも
振り回されてると、また野党の足並みはグチャグチャになってアベゾーがひとり勝ちになってしまうよ

改憲気狂い,池口恵観/永本壹柱との黒い関係,ただ日銀脅して金融緩和させただけのスカスカ経済政策,
「ベストミックス」などとオブラートのような言葉でくるんだ原発ゴリ押し・・・のように
せっかく突っ込みどころを提供してくれているのにそれでいいのか?

コメント [政治・選挙・NHK147] 誰か橋下氏に世間の常識を諭してくれないか(日々雑感) 判官びいき
04. 2013年5月17日 23:20:20 : KQjCIJpAYQ
>普遍的な事実を論って論理展開するのがすべて正しいとは限らない。

私の個人的な感想で恐縮ですが、心配していた通り、あの悪名高い
「アメリカ」が絡んだこともあって

(アメリカとしては、実効性はともかくとして、軍の秩序と正統性[の外観]を
成り立たせている「タテマエ」たる「軍規・軍紀」を踏みにじられたわけです
から、怒るそぶりくらいは見せないとまずいのでしょうが……)


もともと、ホンネ崇拝・ゲンジツ崇拝・ゲンバ崇拝=オトナ崇拝のある
日本の大衆の中には、すでに橋下の狙い通り「何が悪い!」という破壊的な
気持ちを煽られている者が、出てきているようですからね。

もちろん、橋下のことですから、またブレますし、除名だの謝罪だのでごまか
そうとして、アメリカも少なくとも政府レベルでは、この「便利屋」をもう
少し使うため、こんかいもリリースしてくれるかもしれません。

でも、大衆の中の破壊的欲求とモラルハザードは、間違いなく拡大したと
思います。今後、さらに、「タテマエ」「非現実的」「甘チャン」「インテリ」
「フェミ」「アカ」「非国民」「西洋カブレ」「カマトト」
 =「俺たち庶民」「俺たち日本人」に対する、「ヤツラ」の論理として、

「世間の常識」だったものは、叩かれ、踏みにじられるような気がしてなりま
せん。もちろん、それは自殺的行為に他ならないわけですが、原爆でも原発
でもほとんど懲りず、のど元過ぎれば終わりの民族性ですから、まあ、また
やらかすのではないかと思いますね。

でも、こういう見方や懸念自体も「大衆蔑視」という、ひとつの「ゲンジツ
主義」に他ならないわけで、どうか、はずれてくれるとよい、少しでも
はずさせてやる、そう思います。


コメント [経世済民79] 意味不明なG20共同声明の日本語訳 中国富裕層の新たな移民先 米国・カナダは人気に陰り  eco
03. 2013年5月17日 23:20:10 : e9xeV93vFQ
このままでは2020年代に「双子の赤字」に

「3本目の矢」をねらい通り的に当てるには

2013年5月17日(金)  坪内 浩

 日本経済の再生に向けて、大胆な金融政策、機動的な財政政策、民間投資を喚起する成長戦略の「3本の矢」からなる「アベノミクス」が本格的に動き出した。金融政策については、日銀の新体制が発足し、消費者物価上昇率で2%の「物価安定の目標」を、2年程度の期間を念頭において、できるだけ早期に実現することが決定された。

 財政政策については、公共投資の上積みを含む総額で10.3兆円の財政支出を行うための補正予算が成立した。これらを受けて日本経済の先行きと物価上昇に対する期待が高まり、足元で円高が修正され、株価が上昇している。

 しかし、大胆な金融政策と機動的な財政政策はデフレからの脱却に必要な政策ではあるが、日本経済が再生するためには十分ではない。経済が再生するためには「3本目の矢」である成長戦略をねらい通り的に当てて民間投資を喚起する必要がある。

 本稿では、日本経済研究センターの中期経済予測をベースに、日本経済を再生させるためにはなぜ金融政策と財政政策だけでは十分ではないのか、どのような成長戦略が効果的か、について見ていく。

なぜ金融政策と財政政策だけでは十分ではないのか?

 金融政策と財政政策だけでは十分ではない理由は、金融政策と財政政策だけでは今後日本経済が直面する「成長率の低下」や「双子の赤字」などの問題を解決できないからである。

 まず、中期的に成長率が低下する2つのメカニズムについて説明しよう。

(1)高齢化による就業(産業)構造の変化

 中期的な成長率は労働力人口の増加率と一人当たりの生産性上昇率の合計として決まってくる。そして、一人当たりの生産性上昇率は各産業の生産性上昇率と就業構造によって決まってくる。今後、わが国の就業構造はどうなっていくだろうか?

 図1をご覧いただきたい。わが国の人口は急速に高齢化しつつあり、2010年に6600万人であった労働力人口は2025年には6100万人まで減少することが見込まれる。一方、高齢化率(65歳以上人口比率)は23.0%から30.4%まで上昇するため、高齢者に現在と同じサービスを提供し続けるためには2010年に700万人だった医療・介護等従業者数が1000万人まで増加しなければならず、6人に1人が医療・介護分野に従事することになる(図2参照)。

 労働力人口が減少する中で医療・介護等従業者数が増加するため、他の産業の従業者数は減少せざるをえない。例えば、製造業の従業者数は900万人から700万人まで減少することが見込まれる。

図1
2010年代 2020年代前半
人口 12,806万人(2010年) 12,012万人(2025年)
高齢化率(65歳以上
人口比率) 23.0%(2010年) 30.4%(2025年)
労働力人口 6,630万人(2010年) 6,116万人(2025年)
医療介護等従業者数 705万人(2010年) 1,011万人(2025年)
製造業従業者数 921万人(2010年) 725万人(2025年)
潜在成長率(平均) 0.6% 0.3%
経常収支
(名目GDP比) 3.5%(2010年) -3.0%(2025年)
国・地方の
基礎的財政収支
(名目GDP比) -6.6%(2010年) -4.9%(2025年)
(注)
労働力人口は労働力調査の概念に基づき、15歳以上の人口のうち、「就業者」と「完全失業者」を合わせたもの。
従業者数は産業連関表の概念に基づき、1人で2つ以上の職業を持つものは各々の部門でカウントされる。
図2

(2)就業構造の変化に伴う成長率の低下(ボーモル効果)

 こうした就業構造の変化はわが国が生み出す付加価値に影響を与える。医療・介護分野で従業者一人当たりが生み出す付加価値は約500万円で、製造業やその他の非製造業の3分の2程度にすぎない。このため、全体に占める医療・介護等従業者の割合が上昇すると経済全体で生み出す付加価値が減少することになる。こうした影響はボーモル効果と呼ばれている。

 これまで全体に占める製造業比率の低下につれて経済全体の生産性上昇率は低下してきた。今後も製造業や医療・介護分野以外の非製造業に従事する人の割合が低下するにつれて経済成長率は次第に低下し、2020年代前半に0%台前半になることが予測される。

 大胆な金融政策と機動的な財政政策によって輸出、高額商品の消費、公的投資などの需要が喚起され、その結果物価が押し上げられてデフレからの脱却が進むことが期待されている。デフレは実質金利の高止まりを通じて成長を阻害するため、そこから脱却することは成長するために必要である。しかし、基本的にはどちらも需要を喚起する政策であり、就業構造の変化に伴う中期的な「成長率の低下」の問題を解決するものではない。

2020年代には「双子の赤字」に

さらに問題なのが、忍び寄る「双子の赤字」だ。

(1)高齢化がもたらす経常収支の悪化

 2011年、2012年と貿易・サービス収支の赤字が続いている。また、2013年2月には季節調整済みの経常収支が1億円の赤字となった。どうして貿易・サービス収支や経常収支の赤字が発生するようになったのだろうか?

 これは、直接的には為替レートが円高になって輸出が減少し製造業の海外生産シフトが進んだこと、化石燃料価格の上昇や原子力発電の火力代替によって化石燃料輸入が増加したことなどが原因となっている。しかし、その背後には近年高齢化に伴って家計貯蓄率が低下傾向にあり、貿易・サービス収支や経常収支が赤字になりやすくなってきていることが影響している。

 経済全体として財やサービスの需給は一致するので、消費と投資と輸出の合計額は、生産と輸入の合計額に等しい。したがって、大まかに見て輸出額から輸入額を差し引いたものである経常収支は、国内で生産した額から消費や投資を差し引いた額である貯蓄(厳密には貯蓄投資差額)に見合っている。

 経済を構成する各個人は働き盛りのうちに貯蓄をし、老後にそれを取り崩して消費に回す。その結果、経済全体としてみると人口構成が若い間は貯蓄が増加し、高齢化に伴って貯蓄が減少することになる。すなわち、人口構成が若い国は経常収支が黒字になり、高齢化に伴って赤字化する(国際収支発展段階説)。このままだとわが国は2020年代には経常収支の赤字が常態化することが予測される。

(2)経常収支の赤字化と財政赤字の関係

 経常収支の赤字化は経済にどのような影響を与えるだろうか?

 財政を見ると、国・地方の基礎的財政収支の赤字が続いている。消費税率を10%まで引き上げることが予定されているが、それだけでは赤字を解消することはできない。このため、2020年代には財政と経常収支が共に赤字となる「双子の赤字」に陥る公算が大きい(図3参照)。

図3

 財政の赤字が続く中で経常収支が赤字になると、国債消化を海外の投資家に頼る傾向が強くなる。そして、海外投資家が財政状況に警戒感を強めて高い財政リスクプレミアムを要求すれば金利が上昇し、財政危機に陥る危険性がある。税率の引き上げや社会保障費を含めた歳出歳入両面についてさらなる見直しと改革が急務である。

 「アベノミクス」の大胆な金融政策に伴って円高の是正が進み、輸出が回復することが期待されるが、景気が刺激されて輸入が増加したり、円高の是正に伴って輸入価格が上昇したりするため、経常収支が一段と悪化する危険性がある。また、「シェール革命」で化石燃料価格の上昇が抑えられることが期待されるが、上昇が緩やかになっただけでは経常収支の赤字化そのものが回避できるわけではない。

 以上見てきたように、大胆な金融政策と機動的な財政政策だけでは「成長率の低下」や「双子の赤字」などの問題を解決することはできない。ここで「3本目の矢」である成長戦略が重要になってくる。成長戦略によって供給力を高めることができれば持続的に所得が増加する。また、経常収支の赤字化が先延ばしされることで、財政破綻のリスクを回避するための時間的な余裕が生まれる。

どのような成長戦略が効果的か?

 まず、稼ぎ頭である製造業が海外に生産をシフトしないでも競争できるようにするための環境整備が重要であり、そのためには環太平洋経済連携協定(TPP)への参加が不可欠である。4月20日のTPP閣僚会合において日本の交渉参加が正式に承認された。今後、積極的にルールづくりに参加することが期待される。

 また、安倍政権は単なる成長戦略ではなく「民間投資を喚起するような成長戦略」を掲げており、この点に注目すべきである。この時重要なのが、以下に述べるように、プロダクト・イノベーションと女性と高齢者の活用だ。

プロダクト・イノベーション(新製品の創造)の重要性

 イノベーションは大きく見てプロセス・イノベーションとプロダクト・イノベーションに分けられる。デフレから脱却しながら持続的に成長するためにはプロダクト・イノベーションが重要である。

 プロセス・イノベーションは投入資源を節約し生産性を上昇させることによって供給力を拡大させるものである。供給力の拡大に伴う価格の下落を通じて需要が拡大し所得も増加することになるが、短期的には価格が下落してしまう。また、合理化によって人員が削減されると失業率が上昇し、その結果賃金が低下して消費が抑えられてしまう。一方、各企業が競争して合理化を進める(レッド・オーシャン)ためコスト面での優位性は長続きしない。

 これに対して、プロダクト・イノベーションは新製品を創造することによって供給力を拡大するものである。その際、供給力を拡大するだけでなく新製品を製造するための投資や消費も同時に喚起する。このため、物価の低下をもたらすことなく所得が増加することが可能になる。

 また、新たに市場を創り出す(ブルー・オーシャン)ので、先行した企業は他の企業が参入するまでの間独占的に利益を得ることができ、またブランド力をつければその後も利益を獲得し続けることができる。携帯型デジタル音楽プレーヤー、スマートフォン、ロボット掃除機、高機能ハイエンド扇風機などはその代表例といえる。

 このプロダクト・イノベーションを進めるにあたっては現存する規制が邪魔になってくることが多いため、規制改革が不可欠である。TPPへの参加など経済統合の推進も、規制改革を通じて新しい市場を創り出す有力な契機になる。

 今後新市場を創り出す可能がある分野としては、医療機器と節電市場が考えられる。

(1)医療機器

 これまで日本のリーディング産業であった家電や自動車産業は、人口が増加し需要が増加する中で成長してきた。しかし、高齢化に伴って医療機器の需要が増加しており、わが国には技術力もあるはずなのに、医療機器産業はそれほど成長していない。特定分野を除けば医療機器の約5割を輸入品が占めており、貿易面でも赤字の状態にある。医療機器産業はどこが異なっているのだろうか?

 家電や自動車産業は新製品を開発し消費者に使ってもらう中で改良を重ねながら成長してきた。医療機器産業の場合には、開発した製品が使われる前に審査を受けて承認されなければならない。

 現在、わが国においては医療機器について医薬品と同じような審査プロセスが義務づけられており、他の国と比較して時間とコストがかかってしまう原因となっている。米国では審査体制を充実させることによって審査期間の短期化を図っている。欧州では危険度の特に高い製品を除いて自己認証にまかせ、医療従事者に使ってもらう中で改良を重ね、より良い製品にしていく道をとっている。

 その背後には、医療機器は専門家である医療従事者によって使用されるものなので、仮に不具合や故障などが発生してもリカバリーする体制が整備されている、という考え方がある。韓国も同様の改革を進めており、日本でも大胆な改革が求められる。

 また、新興国への輸出には製造国の承認が必要な場合が多い。審査期間が長いことは海外の市場を目指す日本の医療機器メーカーにとってハンディとなっている。

(2)節電市場

 2012年9月14日にエネルギー・環境会議で決定された「革新的エネルギー・環境戦略」においては、2010年比で2030年までに電力使用量を10%削減することが目標とされていた。2012年度に既に6.0%の節電を実現しており、ぜひ10%の節電を目指すべきである。

 では、どうやって達成するのか? ここで注目されるのが消費電力を減らす余地が大きい家庭やオフィスである。家庭やオフィスにおいて、いつどこでどれだけ電力が使われているかをリアルタイムに把握できるスマートメーターを導入して電力使用の「見える化」を進めれば、節電意欲が湧き経済全体で節電を進めることにつながる。

 加えて、時間帯別の「変動料金」が導入されると、電力使用の「自動化」が進むことが期待される。自動化に対応した家電機器の需要も高まると考えられ、多くの企業にビジネスチャンスを生む。化石燃料の輸入を減少させることを通じて経常収支の赤字化を遅らせることにもつながる。

女性と高齢者の活用

 成長率が低下する要因の一つは労働力人口の減少にあるが、人口を増やそうとしてもすぐに実現できるわけではない。しかし、女性や高齢者の労働参加を高めることは制度を変えたり工夫したりすることで可能である。

 家庭や職場において出産や子育てが本人や周囲の負担にならないようにすることによって女性の社会進出が進むことが期待される。子供がいてもいなくても同じように暮らせるようにできないか。また、出産や子育ての間に他の人にしわ寄せがいかないような方策を講じることはできないか。

 高齢者についても65歳を超えて働ける人は増加している。65歳を超えても体力や能力に応じて働き続けることができるようにすれば、労働力と社会保障の双方の問題解決につながることが期待できる。

 高齢化も化石燃料への依存体質も日本の弱さと考えられてきた。しかしこれらを逆手に取り、逆風を成長につなげる発想で乗り越えることができるはずだ。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20130510/247839/?ST=print

【第33回】 2013年5月17日 安東泰志 [ニューホライズン キャピタル 取締役会長兼社長]
「異次元緩和」時代の銀行の運用戦略とは
 黒田日銀が「異次元緩和」とも言われる量的緩和を発表してから2ヵ月半が経過した。公式には認めていないものの、政府日銀の当初の狙い通りに円安が進み、それにつれて株式も大幅高となっている。そして、当初大混乱していた国債市場もやや落ち着きを取り戻しつつある。
 しかし、この「異次元緩和」は、銀行のALM(資産負債総合管理)の「Asset」、つまり資産運用戦略に大きな影響を与えることになる。なぜならば、後述するように、銀行の預貸率(預金に占める貸出の割合)は大幅に低下しており、常に「Liability」、つまり負債(預金)超過の状態にあり、その運用こそが経営課題だからだ。
量的緩和の狙いは銀行のリスクテーク
 今般の日銀の「異次元緩和」の大きな狙いの一つは、銀行がよりリスクを取って融資を増加させるなど、銀行の資産運用戦略を積極化させることであった。銀行は、これまで余資の大半を国債購入に振り向けてきた。
 しかし、長期国債の利回りが一旦大幅低下し、預金保険料や人件費等の経費を織り込んだ実効資金調達コストを割り込んでしまう「逆ザヤ」の状況になったかと思えば、その後、一時は0.3%台まで低下した10年物国債利回りが0.8%(5月13日現在)程度まで反発するなど、今度は予期せぬ金利上昇(国債価格下落)リスクも高まっており、いずれも銀行にとっては国債保有をためらわせる要因になっている。
 無論、20年国債を買えば、まだ利回りは1.6%程度あり、当面の利ザヤは安定的に取れるが、これから2%ものインフレを実現させようという政策が継続することを考えれば、おいそれと将来の価格下落(金利上昇)リスクは取れない。購入する国債の期間が長いほど、将来金利が上昇に転じた場合の価格下落リスクが一層大きくなるからだ。
 したがって、今回の日銀の量的緩和は、こういう国債価格の乱高下を予期していたかどうかは別にして、結果的には、銀行に国債保有を縮小させ、他の資産、特に融資増大という形での運用を促すという所期の目的を達していることになる。
 しかし、事はそれほど単純ではない。図1の通り、銀行の預貸率は、メガバンク、地銀、信金のいずれの業態でも、過去10年以上、ほぼ一貫して低下している。特に、中小零細企業を主な融資先にしている信金業界の預貸率は、過去1年でも大きく低下し、50%を割り込む勢いだ。そして、それが今回の異次元緩和で一気に回復するかと言えば、かなり困難と考えざるを得ない。
拡大画像表示
国内融資が増えない3つの理由
 なぜ日銀の意図に従って銀行が融資を増やせないのか。大きく分けて3つの理由がある。
 第1に、国内企業の資金需要が盛り上がっていないことだ。円高傾向が是正されたとはいえ、まだ需給ギャップは大きく、企業が国内設備を増強する環境にはない。仮に信用力が高い企業に資金ニーズがあったとしても、社債市場で調達できる。一方で、信用力に劣る企業に対する融資には、次に述べる貸し倒れ引当の問題がある。
 第2に、現在の銀行業は、金融庁が定めた資産査定基準に基づいて、厳格に融資先の格付けを行なわなければならないということだ。この資産査定においては、赤字が継続していたり、債務超過の恐れがあるなど信用力に問題がある企業については、原則として「要注意先」以下に格付けされる。要注意先の中でも信用力が劣る企業の場合は「要管理先」となり、さらにそれより信用力が低い先は「破綻懸念先」「実質破綻先」となる。
 要注意先企業向け融資の中で、担保でカバーされていない部分には、4〜7%、それより低いの格付けの場合には、40%〜100%もの個別の貸し倒れ引当を積まなければならない。もちろん、低格付け先への融資であっても、十分なスプレッド(利ザヤ)が取れれば銀行は損しないはずなのだが、残念ながら銀行の数が多すぎる過当競争の弊害で、今現在はそのようなスプレッドが取れる状況にない。
 第3に、国際的な自己資本規制(バーゼル規制)において、まだ国債が安全資産と見なされ、リスクウエイトが0%に据え置かれていることである。リスクウエイトというのは、銀行の自己資本比率を算出する際に、分母となる資産量を測る際に乗じる掛け目のことである。銀行にとって、国債で運用している限り、掛け目がゼロだからバーゼル規制上の資産は増えず、自己資本比率は向上する一方、他の資産で運用すると、20%〜400%程度のリスクウエイトが課されてしまうために分母が増えて、自己資本比率が低下するので、銀行の国債離れが進まないのだ。
 さらに、日銀が今後も金利を低下させていく意図を持っているとすれば、市場金利につられて銀行の貸出金利も低下し、スプレッドも低下する可能性が高いため、銀行は、ますます融資には慎重にならざるを得ない。
一朝一夕とはいかない海外融資増額
 そこで、メガバンクはもちろん、一部地銀や信金には、海外での融資を収益の柱にしようという動きがある。しかし、これは一朝一夕に出来るものではない。
 図2は、邦銀の海外拠点数の推移と、現在の主要銀行の海外拠点の融資状況を見たものである。90年代、邦銀は大きなバランスシートを武器に、海外のシンジケートローンで大きな存在感を示していた。ピーク時には、邦銀の海外拠点は約400ヵ所、海外での融資額は約80兆円にも達していた。しかし、2010年時点で、海外拠点数は100ヵ所を割り込み、融資額は約30兆円にまで減少している。しかも、これら拠点と融資の大半がメガバンクによるものである。
拡大画像表示
 海外での融資には、ソブリン(海外政府)向けを除くと、現地に進出した日本企業を対象にする「日系」、現地企業を対象にする「非日系」、そして、資源やインフラなどの事業単位で融資を行なう「プロジェクトファイナンス」がある。まず日系については、現地決済の問題等があり、古くから進出しているメガバンクに集中しがちであり、地銀がこれに取り組むのは容易ではない。
 非日系については、現地に密着した高い審査力が求められる。よって、普通の邦銀が対応できるのは大企業を対象としたものだけだが、その場合、それら大企業は「コアバンク」と呼ばれる特定の銀行団を定期的に指名し、取引を集中させることが多いため、単に融資余力があるというだけではなく、国際的かつ総合的なファイナンス助言が出来ない限り、銀行団に食い込むことすらできない。
 また、プロジェクトファイナンスには、日系・非日系のインフラ関連企業との緊密な関係や、キャッシュフローから融資の是非を判断する独特の審査能力が求められるため、おいそれと参入できる世界ではない。したがって、メガバンク以外の銀行で海外に活路を求めるとすると、せいぜいメガバンクの取りまとめるシンジケートローンに一般参加する程度のことになり、地銀や信金にとって、国債投資残高減少を埋めるのに十分な融資残高を積み上げることは困難であろう。メガバンクも、非日系企業取引の裾野を広げるために現地化を進めているが、本部を抜本的に国際化し、役員にも外国人を迎えるくらいの覚悟がない限り、決して平たんな道のりではない。
 しかも、仮に邦銀が海外での融資に活路を見出したとしても、それは、国内企業の活性化を狙う日銀の政策意図を実現するものとは言えない。資金調達も現地で行うので、円安の要因になるわけでもない。
代替資産への投資が王道
 残された方策は、国債でも融資でもなく、株式・外債・REIT(不動産投資信託)・証券化商品などのリスク性商品への投資を増やすことだ。しかも、それは、日銀の政策意図をある程度反映したものと言えるだろう。
 ただし、銀行による上場株式の保有について言えば、かねてから筆者が指摘しているように、複合的な問題がある。すなわち、短期的には、高いボラティリティー(変動率)を持つ上場株式への投資は、商業銀行としての経営の安定性の阻害要因になりかねず、また、長期的には、銀行による株式保有が銀行による産業支配の復活に繋がり、日本企業のコーポレートガバナンスを後退させる懸念がある。
 銀行のみならず、年金や生保でも同じことだが、結局のところ、異次元緩和下での資産運用は、世界標準に従い、バランスの取れた分散投資を行なっていくしかないのではないだろうか。そもそも、日本の機関投資家が、これまで国債に偏った運用をし、産業界へのリスクマネーの供給という役割を果たしてこなかったことが、日本企業の活性化を妨げてきたのであるから、分散投資を行なうことによって、本来の役割に回帰することは、これら機関投資家の重要な使命である。
 米国などの世界標準によれば、国債と株式を除外すれば、機関投資家が不動産・インフラ・PE(プライベートエクイティ)・VC(ベンチャーキャピタル)等、いわゆる代替(オルタナティブ)資産への分散投資を行なうは当然のことであり、それが産業界へのリスクマネー供給の役割を果たし、産業の新陳代謝を促してきたのである(連載第22・23回)。
 しかも、それらへの分散投資を行なえば、国債100%への投資よりもリスクが低く、リターンが高い資産運用が可能なのである(連載第5回)。さらに、副次的な効果として、民間独立系のPE(企業再生)ファンドに資金が流入し、要注意先以下の企業にリスクマネーが投下されるようになれば、企業の格付けが向上し、銀行は本業である融資を伸ばすこともできるのだ。
 5月10日に公表された自民党の日本経済再生本部の中間提言においても、産業の新陳代謝を進めることや、公的年金の分散投資の推進などは、しっかりと主要提言として盛り込まれている。銀行、特に地銀や信金は、無理な海外展開、長期国債の購入、上場株式への投資などは控え、国際標準の分散投資に徹することが現時点での最適行動であり、それこそが、日本経済全体の活性化のためにも求められていることなのではないだろうか。
http://diamond.jp/articles/print/36074


成長戦略の要となるエネルギー政策

日本の危機対応能力を高めることが成長につながる

2013年5月17日(金)  柏木 孝夫

 政府は「2013年度夏季の電力需給対策について」を4月26日に取りまとめた。経済産業省の総合資源エネルギー調査会総合部会の下に設置された電力需給検証小委員会が、3月22日から4月23日まで4回にわたり検討し、取りまとめた報告書を踏まえて決定された。

数値目標なしの節電要請

 今夏の対策では、「具体的な数値目標を設けない節電要請」が、沖縄電力を除く全国9電力会社に対して行われることとなった。期間は7月1日から9月30日までの平日で、9時から20時までの時間帯。数値目標を設けないということは、目標を達成できない場合のペナルティもないということである。各電力会社による対策、産業界や家庭などでの節電の定着、万が一の需給逼迫時の備えなどが十分であることを見込んでのことだ。

 最も厳しいと考えられる8月の関西電力管内でも、最低限必要な予備率3%を確保できる。また、周波数60ヘルツの中部および西日本の5電力(関西、北陸、中国、四国、九州)では予備率5.9%を確保でき、万が一の需給逼迫時には地域間融通で対応できる。

 ただし、発電所の事故などによる電源脱落で、過去5年間に起こった最大級のものは644万キロワットである。これと同規模の電源脱落が発生した場合は、随時調整契約の発動による需要抑制や、周波数変換装置(FC)を通じた東日本からの融通などの対策が必要になる。これらを実施しても、中部および西日本の予備率は2.1%にまで低下してしまう。こうした緊急時には、さらに踏み込んだ対策を実施しなくてはならない。

 今夏の対策については、昨夏の前政権による対策よりも3週間以上早く決定された。これは、産業界からの要請に応えたという面がある。政府の方針が決まらないと、産業界も具体的な対策を決められないからだ。昨夏は、関西電力の大飯原発3、4号機の再稼働もあり、7月にも政府による対策の改定があった。これが、特に西日本で、産業界による対策に大きく影響した。

 前回の本コラムで、「節電要請の議論は慎重にすべき」と述べた。私が委員長を務めた電力需給検証小委員会では、事務局の準備した精緻なデータと、委員のみなさんによる的確な議論によって、慎重かつ迅速に報告書を取りまとめられたものと自負している。議論のベースとしたデータは、十分に安全をみて推計した。徹底した調査に基づき、供給力や節電の定着率などは低めに、需要量や万が一の電源脱落などは高めに、慎重に見積もった。景気回復による需要増も考慮している。

危機対応力を高めるエネルギー政策とは

 エネルギー政策が産業競争力に大きく影響することは、ご案内のとおりだ。安倍晋三首相が、このゴールデンウイーク中にロシア、サウジアラビア、UAE(アラブ首長国連邦)、トルコを立て続けに訪問したことも、そのことを十二分に考慮されてのことと拝察する。

 前回も述べたように、国の成長戦略には、「ナショナル・レジリエンス(国家危機対応力)」の強化が不可欠であると、私は考えている。そして、エネルギーは最も重視すべき分野の1つであり、ナショナル・レジリエンスの根幹である。

 通信、物流、金融、食料など、多くの分野がエネルギー供給の確保に大きく依存している。例えばフィンランドでは、エネルギー供給網を、国民生活、経済活動、国防にとって最も重要なインフラと位置付けているという。

 エネルギー・レジリエンスを考える上で、まずは安価で多様な資源調達先の確保による安定調達が重要になる。ロシアのガス、サウジアラビアやUAEの石油など、今回の安倍首相の歴訪の意味は極めて大きい。

 また、石油、ガス、電力など各エネルギーに関して、避けるべきリスクを議論し、それらへの対策を検討・実施することが必要だ。特に、一昨年の東日本大震災の際に露呈した脆弱性などへの対策を着実に進めなくてはならない。

 例えば、石油に関しては、「次世代レジリエント・コンビナート」を構築すべきだ。東日本大震災では、6カ所の製油所が停止し、津波でタンクローリーも被災した。油槽所のある港湾も封鎖された。液状化対策への官民一体となった集中投資や、設備老朽化を随時、定量的に把握するためのセンシング技術などの研究開発が必要だ。非常時にはタンクローリーの通行規制など物流規制をなくす特例措置なども準備すべきだろう。

 ガスに関しては、各供給地域をつなぐ広域パイプライン網の整備が必要だ。東日本大震災では、仙台市ガス局のLNG(液化天然ガス)基地が被災したが、新潟−仙台パイプラインの存在により、わずか1カ月での復旧が可能となった。しかし、現状では三大都市圏を含めて、こうした広域パイプラインは十分に整備されていない。国としての整備方針を早期に策定すべきである。

 併せて、調達費の高騰を抑制するために、調達先の多様化、メタンハイドレートなど非在来型の国内資源開発なども必要だ。将来的な日韓や日露の国際パイプライン構想なども検討すべきだろう。

成長戦略につながる地域のエネルギー自立性向上

 電力に関しては、広域融通のボトルネックとなる周波数変換装置および連系線の増強が急務である。東日本大震災のような大規模災害時はもとより、猛暑の時期の需給逼迫時のためにも、早急に整備しなくてはならない。

 コージェネレーション(熱電併給)システムや自然エネルギーなどの分散型電源の活用と、需要家サイドのデジタル化によるスマートコミュニティの構築の推進により、大規模集中型電源への過度の依存を解消することも、レジリエンスの向上につながる。これらの対策には、電力システム改革の推進も不可欠である。

 スマートコミュニティの構築は、地域のエネルギー自立性を向上させ、地域経済の活性化につながる。ライフサポート情報のネットワークも構築することで、安全、医療健康、食などの分野とバリューチェーンを形成できる。

 トヨタ自動車グループが宮城県大衡村の工業団地で推進する「F-グリッド構想」は良い先行事例といえる。域内の電力供給に用いる7800キロワットのガスエンジンコジェネからの排熱を、植物工場にも活用する。パプリカなどを栽培する農商工連携プロジェクト「ベジ・ドリーム栗原」の新農場による実証実験が4月に始まった。

 我が国が「海洋国家」であることも忘れてはならない。排他的経済水域と領海を合わせれば、世界第6位の膨大な面積となる。そこで私は、「海洋エネルギー・資源開発用プラットフォーム」を提案している。

 例えば1キロメートル四方の移動式の海上プラットフォームにメガソーラーや風力発電などの設備を搭載して電力を陸地へ供給するとともに、海洋バイオマスでエネルギー資源や医薬品原料などを併産するコプロダクション、海洋牧場などにも使い、さらにはメタンハイドレートや熱水鉱床といった海洋資源の開発にも活用する。エネルギー開発と同時に、新たな産業の創出も期待できる。

 安倍政権による「アベノミクス」の第1、第2の矢である金融政策、財政出動を、第3の矢である成長戦略につなげるためにも、こうした新たなバリューチェーンを生み出すエネルギー関連施策を積極的に推進しなくてはならない。


エネルギー革命の深層
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130513/248005/?ST=print



「円安=製造業復活」は幻想 米国事情が教示するイノベーション力
2013年5月17日(金)  太田 智之


 円の対ドル相場がついに1ドル=100円の大台に突入した。
 1ドルが100円を超えるのは、2009年4月以来およそ4年ぶりのことである。つい半年前まで、80円前後で推移していたことを考えると、隔世の感を禁じ得ない。
 円安の恩恵は、トヨタ自動車やソニーなど日本を代表する輸出企業の決算に如実に現れている。また、今年度は、価格競争力の向上を通じて、日本経済全体の輸出増加にも寄与する公算だ。最高値だった頃に比べると2割を超える大幅な円安であるだけに、一部では、海外に移転した生産ラインを国内に戻す動きもでてくるとの期待が高まっている 。
米国でも高まる製造業復活への期待
 ここ米国でも、製造業の国内回帰を巡る議論が盛り上がっている。
 中国など新興国における人件費上昇に加え、シェールガス革命によって安価なエネルギーが入手可能となったため、製造拠点として米国の魅力が増していることが背景にある。
 実際、ここ数年、米国では、フォード・モーターやゼネラル・モーターズ、ダウ・ケミカルといった大手企業による生産拠点拡充の動きが相次いでいる。計画ベースも含めると、その数は過去3年で50社以上に達する。自動車や化学メーカーのほか、電子部品、鉄鋼、航空機、建設機械などその業種は多岐にわたる。
 昨年3月に発表され、議論の火付け役となったボストンコンサルティンググループのレポートによると、米国では、製造業の国内回帰などによって、2020年までに200万〜300万人の雇用が生まれ、失業率を2%程度押し下げるとみられている。
 オバマ大統領もこうした流れを後押しすべく 、製造業の法人税率引き下げや研究開発投資に対する税控除拡大などに取り組む方針だ。
エコノミストは過度な期待に警鐘
 一方、経済のプロであるエコノミストはこうした議論に対し、総じて懐疑的だ。
 ゴールドマン・サックスは、3月の顧客向けリポートで、世界輸出に占める米国のシェアがほとんど変わっていない(=他国から市場シェアを奪っていない)として、「現時点で、生産性向上やエネルギーコストの下落が米国の競争力を高めたとは言えない」と結論づけている。
 また、モルガン・スタンレーは、製造業に占める人件費ならびにエネルギーコストの割合が1割程度に過ぎないことから、製造拠点を選択する際の決め手にはならないと指摘。アンケート調査の結果、「企業は市場の成長性や税制をより重視している」と、安易な製造業復活論に疑問を投げかけている。
 輸出の伸び悩みや生産活動の減速も相まって、足元ではエコノミストの見方に与する意見が増えつつあるようだ。
噛み合わない議論が続く
 製造業復活を巡って対立する格好だが、どちらの主張が正しいのだろうか。
 結論からいうと、どちらも完全には間違っていないというのが筆者の評価である。というのも、双方の論点には、最初からズレがあるからだ。
 まずは評価の時間軸である。肯定派は、環境変化に伴う中長期的な影響を指摘している一方、懐疑派は現時点での評価が中心だ。
 肯定派自身、米国回帰の動きは一部の大企業にとどまっており、マクロ的な影響が確認できないことは認めている。一方で懐疑派も、製造業復活と称するかどうかは別として、先行き米製造業の競争力が向上する可能性を完全に否定しているわけではない。市場の成長性をはじめ、税制や規制、また為替動向によって状況が変わりうることは十分認識している。あくまでも、現時点での可能性の多寡を論じているに過ぎない。
 何を基準に製造業復活と評価するのか、その定義の曖昧さも議論を複雑にしている。
 上述したボストンコンサルティングのリポートでは、製造業で60万〜100万人の雇用が創出されると予想している。決して小さい数字ではないが、過去10年に製造業の雇用がおよそ260万人減少したことを考えると、復活と表現できるどうかは疑問が残る。実際、米国では年間200万〜300万人の雇用が増えており、年 10万人程度の雇用増では、雇用者全体に占める製造業の割合は低下し続けることになる。
米製造業は「衰退」というよりも「進化」
 そもそも、雇用の減少を製造業の衰退とみるのは間違っているのかもしれない。なぜなら、過去10年間で製造業の雇用者数は減少したが、付加価値でみた算出額はむしろ増えているからだ(下グラフ)。つまり、労働集約的な生産ラインを人件費の安い新興国に移す一方、米国ではそれに代わる新たな製品が生産されていることを意味している。具体的には、半導体や航空機、医療機器など、より付加価値の高い製品がこれに該当する。
米製造業の実質生産額と雇用者数

出所:米労働省、米商務省
 また、雇用の減少は、設備更新などにより、同じ製品をより少ない人数で生産できるようになった場合でも生じる。雇用が減るからと言って、これを製造業の「衰退」と評価するのは誤りだろう。雇用を確保するために、生産性を犠牲にするのは、豊かさの追求という点で本末転倒である。雇用が増えたとしても、賃金が抑制され、所得の伸びが相殺されては元も子もない。
重要なのは「取り戻す」ではなく「創り出す」
 そう考えると、国内回帰だけで、製造業を復活させるというのはやや無理がありそうだ。製造業復活には、 より付加価値の高いものを継続的に創り出すこと、いわゆるイノベーションが重要となる。
 米製造業における問題の本質は、こうした製品を創り出す努力を怠ってきた結果、本来の強みであるイノベーション力に陰りが見られるようになった点ではないだろうか。他国とパイを奪い合っても持続的な発展は見込めない。米製造業の復活には、消費者があっと驚くような製品の開発がカギを握るのである。
 これは技術立国を自負する日本にとっても重要なポイントだ。円安で一息ついた格好の日本の製造業だが、手放しで喜ぶにはまだ早い。円安を追い風に、どれだけ製品開発力を高められるのか、今しばらく経営者の手腕を見極める必要がありそうだ。



Money Globe- from NY
変わりゆく米国の姿を、ニューヨークから見た経済の現状と、ワシントンの政策・政治動向の両面をおさえながら描き出していく
>>> Money Globe コラム一覧へ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20130515/248126/?ST=print




村上尚己「エコノミックレポート」

チーフ・エコノミスト 村上尚己が、ファンダメンタルズ分析を中心に内外経済・金融市場に鋭く切込みま

来週の重要経済指標、主要企業決算についてPDF版のレポートで解説しています

5月に入っても日本株の大幅高は続き、更に米国株も最高値を更新し、先進国の株高が顕著になっている。株高を支えているのは、各国中央銀行による金融緩和で、世界的な景気回復が続くという見通しが強まっていることだ。大規模な金融緩和を主導していた米FRBに加えて、2013年の日本銀行の政策の大転換で、2012年まで世界経済のお荷物だった日本経済が復調、これが世界経済全体の正常化を早めるというシナリオである。

ただ、先進国では株高が続いている一方、株式市場と同様に、経済状況を反映する国際商品市場の価格は、ほとんど上昇していない。代表的な国際商品市況のインデックスである、CRB指数は年初水準を下回っており、米国株と商品市況との乖離はかなり広がっている(グラフ参照)。


国際商品相場の価格停滞の一因は、原油価格の抑制が続いていることである。シェールガス革命によりエネルギー供給が拡大するとの思惑が、エネルギー価格全般の抑制要因になっている。そして、原油価格の落ち着きは、ガソリン価格を安定にし、米国の個人消費底上げをサポートしている。更に、このインフレ状況が続けば、中央銀行は金融緩和のアクセルを踏み続けることができるので、株式市場にとってフェーバーである。

ただ、筆者はエネルギー分野について知識に乏しいため、話題になっているシェールガス開発という技術革新が、「革命」と呼べるほどエネルギー供給量を劇的に変える影響を持つのか、正直判断がつかない。この点については、今後知識を増やしたいと考えている。

一方、原油価格の停滞が、エネルギー分野の技術革新とは関係なく起こっている可能性もある。エネルギー分野における供給増ではなく、エネルギー需要の減少である。特に、中国など新興国の成長率減速、景気回復の遅れによって、エネルギーなどの資源需要が盛り上がらず、この結果資源価格が抑制されているということである。

つまり、供給側、需要側の双方の要因が、最近の国際商品相場の価格低下をもたらしている可能性がある。現状、筆者は、第2の要因、つまりエネルギー需要の停滞が、価格上昇を抑制している面が強いと考えている。

というのも、原油などのエネルギー価格よりも、銅、アルミニウム、ニッケルなど、製造業の生産活動の連動性が高い産業用金属資源においても価格下落が目立つからである(グラフ参照)。これを踏まえると、2013年に起きているエネルギー価格低下は、エネルギーや資源分野における需要停滞が主たる要因になっている面が大きい、といえる。


先に説明したとおり、インフレ率低下は、株式市場にとっては好材料である。ただ、需要停滞によって資源価格下落がこれ以上続くなら、要注意のシグナルとみた方がよいだろう。今月の「マーケットの歩き方」「相場変動の主因は、日銀からFRBへ」での解説、そして5月16日のレポート「米製造業景気はやや減速の兆し」 〜NY連銀指数は4ヶ月ぶりのマイナス〜の通り、春先から、日本以外の海外経済は減速気味である。

5月15日のレポート「日本株はどこまで上昇するか〜欧州株は射程圏〜」で説明したが、過去4年停滞していた日本株が米欧株に追いつく動きは、消費増税先送りが実現すれば、2014年まで続く大きな流れである。ただ、これはやや長い目で、日本株の動きを考えた議論である。当面については、海外の経済指標や国際商品市況など、海外発のシグナルに冷静に目を配りたい。

村上尚己著「『円安大転換』後の日本経済 為替は予想インフレ率の差で動く」光文社より発売中!

印刷用PDF   2013年5月17日 広木 隆「ストラテジーレポート」
相場を予想するということ
実に面白い

5月8日付け日本経済新聞のコラム「春秋」はこういう書き出しで始まる。<SF作家にして生化学者のアイザック・アシモフが言ったそうだ。科学で耳にするもっとも胸躍る言葉、それは「私は発見した!」ではなく「へんだぞ……」である、と。科学の発見にたやすいものなどない。第一歩はつねに「へんだぞ」に始まる、ということだろう。>

月9ドラマ(フジテレビの月曜9時に放映されるテレビドラマ)『ガリレオ』で、僕の永遠のライバル・福山雅治が演じる天才物理学者・湯川学は、事件で奇っ怪な謎に遭遇すると必ずこの決まり文句を口にする - 「実に面白い」。とても科学者らしい台詞である。科学者は、変なこと、奇妙なこと、一見すると説明のつかないこと、そういうものに興味をもつところから真理の探求を始めるものである。

相場に限らず、世の中は不確実性に満ち溢れている。従って、予想というものは当たったり外れたりするものだ。だから単に予想の当たり外れを云々するのではなく、その結論に至るまでの思考の道筋、すなわちロジック(論理)の立て方が重要になってくる。因果関係を捉えることといってもよい。

ところが、その因果関係というやつが厄介だ。投資理論というものは、突き詰めれば不確実性のもとでいかに意思決定を行うかということの研究である。その分野の第一人者であるHEC経営大学院教授のイツァーク・ギルボアは著書『合理的選択』のなかで、マクロ経済学、金融、政治学、社会学等では多くの因果関係がいまだ特定できていないと述べている。『ガリレオ』の湯川先生は「現象には必ず理由がある」というが、それはあくまで物理学とテレビドラマの世界の話で、現実の経済は違うのだ。そこが、「実に面白い」ところでもある。

どこで間違えたのか

昨日(16日)のテレビ東京ニュースモーニングサテライトは、日経平均が1万5000円を突破したことから、この先の相場見通しの特集を放映した。スタジオ解説は僕である。

池谷キャスター: 「ちょうど1カ月前に広木さんにご登場いただいたときは、まだ1万3000円台半ば。その時、広木さんはそろそろ一服するのではないか、とおっしゃっていましたが...お見立てが外れてしまったのはなぜですか?」

広木: 「あの、池谷さんね、これだけはお断りしておきたいんですけど、僕は去年、相場がどん底にあった時から強気を述べていた人間で、この先もまだ上値余地は大きいと思ってるんです。そうした上昇局面のなかで目先は短期的に一服となってもおかしくない、と言ったわけですが...言い訳ですね、はい、外れてしまいました。」

予想というものは当たったり外れたりするものだから単に予想の当たり外れを云々するのではなく、その結論に至るまでの思考の道筋が重要であると述べた。池谷キャスターは、この点をちゃんと理解していて、どうして予想に反して相場が上値追いとなったのか、どこで何を間違えたのかをきちんと分析することが大切ですよね、という。

そりゃそうなんだけど、大勢の視聴者がいるテレビ番組で、自分が間違ったことを自分で解説するというのは、「実に面白くない」ものである。実に面白くはないが、仕方がないので僕は渋々こういう説明をした。
「米国の景気を弱く見過ぎた、というのが間違った要因です。」

前回のレポートでも述べた通り、日本株はグローバル景気敏感株である。そして米国金利はグローバル景気の体温計だ。世界経済が順調に成長すれば米国金利は上昇し、グローバル景気拡大の恩恵で日本企業の利益が伸びる。両者の相関は極めて高い。

米国の景気指標にはここ数年、春から初夏にかけて弱含むという季節性がある。今年も例年のパターン通りに、やはり指標が弱含んでいた。それを受けて、3月には2%にまで上昇していた米国金利が再び低下傾向にあった。しかし、日本株もドル円も強烈に上昇した。それは言うまでもなく4月初旬にあった日銀の「異次元緩和」の効果である。だから「異次元緩和」が市場に織り込まれ、その効果が剥落してくれば(すなわち市場が落ち着いてくれば)、米国景気の弱さ(すなわち米国金利の低下)のほうに引っ張られて、株価上昇のピッチも鈍ると考えたのである。事実、ドル円は100円の大台を前に足踏みを続けていた。


ところが日本のGW中に発表された4月の雇用統計で状況が一変する。弱いと見られていた非農業部門の雇用者数が予想対比上ぶれして、さらに過去2カ月分も上方改定された。これを受けてNYダウ平均は取引時間中に1万5000ドル台をつけ、ほどなくして終値でも1万5000ドル台を突破、史上最高値更新が続いている。こうしたことから日本株もGW明けは大幅高となった。一旦、弾みがついた相場は止められない。日経平均が1万4000円台に乗せてから、次の大台替り、1万5000円まではわずか6営業日だった。結局、米国の長期金利は再び2%を目指して上昇に転じた(グラフ1)。株と為替のほうが正しく、米国債のほうが米国景気を過度に悲観的にとらえていたことになる。そして、僕も米国金利に引きずられたのだった。

米国景気は強いのか

しかし、である。米国景気は本当に強いのか?雇用統計は確かに上ぶれた。しかし、雇用統計はもともとブレの大きな統計である。その他の統計を見てみると、小売売上高が良かったぐらいで企業の景況感などは軒並み悪化している(表1)。


端的に言って、経済指標にあらわれている米国景気は強くない。それにもかかわらず、株が上がっているのはどういうわけか。これもイツァーク・ギルボアが指摘したように因果関係が特定できない事象のひとつであるのか。

強過ぎないのがいい - おそらく、そういうことなのだろう。ひところ流行ったゴルディロックス経済である。強過ぎもせず、弱過ぎもしない、ちょうどいい塩梅。強弱入り交じっているのがポイントなのだろう。これが完全に強い経済指標がそろってきたら、FRBの出口戦略が明確に意識される。現在のように、強いものと弱いものが混在している状況では、FRBによる金融緩和がまだ継続されるとの期待も温存される。つまり、相場に都合の良いような解釈がいくらでも成り立つのだ。悪ければ悪いなりに、明るい面、ポジティブな面を見ようと市場が前向きになっているとも言える。投資家心理の改善 - それが強い地合いの背景。そう言ってしまえば身も蓋もない議論だが。

それでもピッチに立つ

相場の見通しを外すと、いろいろなことを言われる。文句、苦情、批判、非難、誹謗、中傷、もろもろである。
「こんなに予想を外して、それでもプロか!」
「責任をとって辞職しろ!」
「お前が下がるというから、売ってしまったじゃないか、どうしてくれるんだ、この野郎!」
「お前が下がるというから、買わないで待っていたら買い場を逃してしまったじゃないか、どうしてくれるんだ、馬鹿野郎!」

罵詈雑言の嵐に耐えながら、僕はサッカーのワールドカップ1994年アメリカ大会の決勝戦を思い出していた。決勝はイタリア対ブラジル。炎天下のデー・ゲーム、両チームとも死力を尽くした激闘の末、延長戦でも0-0のまま決着は決勝としては史上初のPK戦へともつれ込む。一人目のキッカーはイタリア、ブラジルともに失敗。二人目、三人目はともに成功。ところがイタリア四人目のマッサーロが外したのに対してブラジルはドゥンガが決め、この時点で3-2とブラジルが優勢に。イタリア最後のキッカーは稀代のファンタジスタ、ロベルト・バッジョ。バッジョが外せば、その時点でブラジルの優勝が決まる。

バッジョが蹴ったボールはゴールポストを遥かに越えて外れた。この年、世を去ったブラジルの英雄、F1ドライバーのアイルトン・セナが導いたのだとも言われた。優勝したブラジル・チームはこの勝利をセナに捧げるとコメントした。
アイルトン・セナは生前、こんな言葉を残している。
[ 折りたたむ ]
理想を語ることは簡単だが、自ら実践するのはすごく難しい。
だからこそ、とにかく、どんな時でも、ベストを尽くして生きなければいけない。
その結果、うまくいく時もあれば、そうでない時もある。間違いを犯すこともあるだろう。
でも、少なくとも、自分自身に対しては誠実に、そして、自らの描いた夢に向かって、精いっぱい生きていくことだ。
僕は辞められない。
進むしかないんだ。

自分が感じていることは、正しくないかもしれない。
もしかしたら、自分の五感すべてが間違っているのかもしれない。

だから、常に自分をオープンにしておくんだ。あらゆる情報や、たくさんの知識を、受け入れられるように。耳を傾けて、新しい情報を、聞き逃さないように。
そうすれば人間も、マシンも、徐々に限界を超えていけると、僕は信じているんだ。
(アイルトン・セナ)

相場は難しい。予想は当たることもあれば外れることもある。相場を当てても誰にも褒められもしないし感謝もされない。予想を外すと非難轟々。それでも僕は株式相場というピッチに立ち続ける。

満身創痍のロベルト・バッジョが、決勝のPKを外した後、腰に手を当て、うなだれながらも毅然と述べた言葉を支えにしながら。

「PKを外すことができるのは、PKを蹴る勇気がある者だけだ。」
(ロベルト・バッジョ)
http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G903/strategy/index.htm

コメント [政治・選挙・NHK147] 橋下暴言よりも深刻な高市発言  天木直人  赤かぶ
90. 2013年5月17日 23:21:30 : Ucgi7Ux1Wg
>>82の大和狼よ、お前チョーセンジンだろ。真正日本人が大和狼なんか称するか。そんなに日本人になりたいか。だったら寛容・調和の精神と「朝日に匂う山桜」の品位を学べ。お前自身の血のルーツを汚すのはやめろ。醜く過ぎる。朝鮮民族には大和民族に劣らない品格がある。
真正日本人なら長い歴史と伝統を誇る隣国をそんなに口汚くののしらない。
植民地の女性を従軍慰安婦にしたことで、強制か自主的商売かと詮索すること自体が非常識なんだよ。傷だらけで衣服を裂かれ泣きじゃくる女性を前に、「強姦ではない。合意でやったんだ」と弁明する強姦男と同じだ。強制しかありえない。「証拠がない」とは悪党の常套句ではないか。従軍慰安婦の存在そのものが女性の尊厳を穢すのだ。橋下の「必要だった」という発言は、「女性はセックス処理の道具になって当然だ」というのと同じなんだ。アメリカ国務省の見解が世界の常識だ。
従軍慰安婦問題ではひたすら謝罪するしかない。見苦しく反論するからいつまでも世界からバカ扱いされるのだ。
もし高市が、「私、国防軍のために従軍慰安婦になります」と申し出ても、丁重に断られるだろけどね。
コメント [政治・選挙・NHK147] 飯島氏の訪朝は全くの愚策。成功をおさめつつある対北朝鮮締め付けに逆行。 孫崎 享  赤かぶ
43. 2013年5月17日 23:21:54 : Is3Rs2W5Lk
言う事なす事無茶苦茶な安倍が今のところマスゴミで全く叩かれずに済んでいるのは
このタコ入道のメディア制御のおかげであるから、このタコ入道が失脚してくれのは
ありがたい。そうすれば早めに史上最悪の安倍売国奴内閣を終わらすことが出来る
コメント [政治・選挙・NHK147] 石川さん、本当につらい決断だったね。辞める理由はとても理由にならないと思うよ。 (かっちの言い分)  笑坊
27. 2013年5月17日 23:22:33 : OHbRp9WhTc
阿修羅の投稿もずいぶんと質が落ちたな
コメント [原発・フッ素31] 原発問題の解決方法 果てしない議論を終えよう!  武田邦彦  赤かぶ
07. 2013年5月17日 23:23:23 : 5OXNt64MKI
小出さんは武田と考えが全然違うけれども
今回の武田の提案は小出さんの「原発は危険である
というよりも徹頭徹尾差別であるから反対」
の哲学と通じるものがあります。
コメント [原発・フッ素31] 敦賀原発2号機活断層認定で 原電は徹底抗戦 (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))  赤かぶ
05. 2013年5月17日 23:23:56 : JjNtNbJEr2
日本原子力発電を清算事業団にぶち込め。

自民党よ、お前らは国鉄をよくも潰してくれたな。お前らの理屈だと、日本原子力発こそ潰さないといけないんだぞ。国鉄一家の生き残りとして、この恨み、絶対に晴らしてみせるぞ。

コメント [政治・選挙・NHK147] 維新・西村真悟議員、従軍慰安婦めぐる発言で離党届提出 「日本には韓国人の売春婦がまだうようよいる」  かさっこ地蔵
36. 2013年5月17日 23:24:22 : Is3Rs2W5Lk
名義貸し犯罪者、ちゃっかり議員先生やってたんだ
前もレイプ何とかで防衛政務官速攻で首になってたよね

ウヨやってる連中って精神的にオカシイんじゃないの?

コメント [政治・選挙・NHK147] なめたらいかんぜよ:東京弁護士会と検察と検審に行ってまいりました (八木啓代のひとりごと)  赤かぶ
34. 2013年5月17日 23:25:39 : ZoWqEGW5pk
松原厚元東京弁護士会副会長を逮捕 東京地検特捜部
http://www.youtube.com/watch?v=lWTlyyCYP8w
元副会長ですらこのレベル
腐ってやがる

コメント [自然災害18] 房総沖地震、または三陸沖でのアウターライズ地震、または東海地震がこの数日中の起こる可能性 taked4700
18. 2013年5月17日 23:27:20 : aMlvNkk3eQ
>>多分、この数日から一週間程度の間にかなり大きな地震が日本で起こると思います。

あと、30分ぐらいだが taked4700  さんは どんな対応をお考えですか?

コメント [原発・フッ素19] 被ばく 排出 放射能 内部被曝 対策 放射線 防護 抗酸化 甲状腺 キレート サプリ SaveChild厨
458. 2013年5月17日 23:29:14 : nGzbl5eArA
457は、肺の解毒についてです。
449みたいに後日、点と点が線で結ばれる。
金銀花茶はルテオリン関連でコメントされていたかな。

PC対策は598円で、青色光カットメガネ(40%カット)を買いました。目の負担は大変楽になりました。青色光防護フィルムは10,000円以上します。ボッタクリフィルムですね。

コメント [政治・選挙・NHK147] 橋下氏「もういい、やめます」声荒らげ会見打ち切り(スポニチ) 「朝日新聞なんか最低だ」  かさっこ地蔵
01. 2013年5月17日 23:33:17 : scSXYj4yvI
橋下の次の一手。
もう家の中がグチャグチャなんです。 オカンが 子供が

コメント [原発・フッ素31] 原発問題の解決方法 果てしない議論を終えよう!  武田邦彦  赤かぶ
08. 2013年5月17日 23:33:42 : fpyMtHSNBM
04
一昨日は、国民を馬鹿にするキツネ狩り実力行動の時。
昨日は、核をばら撒くキツネと、これから2年間議論する。
今日は、土建屋、頑張れ!
私は、一昨日の武田の投稿を、添削してあげて、語っているだけ。
それが狂っているなら、武田が狂ってる・・・04キツネが狂ってんだ。
いいか、核暴力現行犯を取り押さえ、閉じ込め、裁くのは合法だ。
おまえ、現在進行中の被曝被害者か、核をばら撒くキツネかどっちだ。
キツネ、おまえ、あちこち芯が狂ってブレブレ、
はぐらかし詐欺商、武田本人だろう。
違うなら、おまえの立ち位置、課題、解決を、おまえの言葉で語ってみ。
キツネが人間をなめては、承知しねぇんだよ。
コメント [政治・選挙・NHK147] 橋下氏「もういい、やめます」声荒らげ会見打ち切り(スポニチ) 「朝日新聞なんか最低だ」  かさっこ地蔵
02. 2013年5月17日 23:35:35 : 6zbTt7YK9s

注意をした時に逆ギレして逃げる。

ウチの小学生2年生の息子がよくやりますw

コメント [政治・選挙・NHK147] 日本:橋下大阪市長の発言に抗議し、日本軍性奴隷制の生存者への正義の実現を求める  アムネスティ・インターナショナル日本 ダイナモ
04. OVNI43free 2013年5月17日 23:36:59 : IhyfVrYJsi8bA : EpVdWgRuY6
>>02

全く同感。一体どこまで偽善者なんだ。悪人以下だ。

コメント [政治・選挙・NHK147] 橋下氏「もういい、やめます」声荒らげ会見打ち切り(スポニチ) 「朝日新聞なんか最低だ」  かさっこ地蔵
03. 2013年5月17日 23:37:30 : 6eJYETO2fI
政治家もやめるようでしょう?
サラ金弁護士に戻ればいい。今時、恵まれてますよ。
上手く行けば、三流タレントにも復帰できるかもしれないしね。
記事 [原発・フッ素31] 福島県南相馬市でとれたレタスをイトーヨカ堂、セブンイレブン、西武百貨店等で販売する予定 (まっちゃんのブログ) 
福島県南相馬市でとれたレタスをイトーヨカ堂、セブンイレブン、西武百貨店等で販売する予定
http://ameblo.jp/misininiminisi/entry-11531935420.html
2013-05-17 00:07:27NEW !  まっちゃんのブログ



福島県の南相馬市にある体験型学習施設「南相馬ソーラー・アグリパーク」


で栽培しているレタスを全国のセブンイレブン、ヨークベニマル、デニーズ


イトーヨーカ堂、西武百貨店に販売を約束するとヨークベニマルの社長


大高善興氏が発言しました。


2分22秒ごろから





今、日本の一般食材の基準値は100 Bq/kgですが


ウクライナでは10ベクレルの食品で被害が出ています。


このレベルの汚染は、日本では食材によって変わりますが


不検出(検出限界値以下)として流通している食材があります


去年に3回ウクライナで現地調査をした「NPO法人食品と


暮らしの安全基金」のHPに発表された資料によると


食品が10 ベクレル/kg 程度汚染されているだけで


足が痛い子が7割、頭痛が2割、喉痛が3割もいることが


調査でわかりました。


調査した3つの地域の空間線量は0.08μsv。


さいたま市とかわりません。


ソース 第3回ウクライナ調査報告 
http://tabemono.info/report/chernobyl.html



http://www.asyura2.com/13/genpatu31/msg/599.html

コメント [政治・選挙・NHK147] 5月17日 国会議員は「見え見え架空議決」の主犯最高裁を何故追及しないのか! (一市民が斬る!!)  赤かぶ
01. 2013年5月17日 23:39:06 : L8BfPiVfyI
一市民がホラ穴を掘る!
一市民がホラ穴から事実を裏見する!
一市民がコク!
一市民が調子こいて吹きまくる!

・・・実質、そんな感じではないでしょうか?
もういい加減にしてくだされば幸いです。

記事 [原発・フッ素31] 石炭火力発電所、推進にゴーサイン 原発再稼働で投資が無駄になるリスク (J-CASTニュース)
http://www.j-cast.com/2013/05/17174797.html

2013/5/17 11:41

 政府は、石炭火力発電所の新増設を事実上認めないこれまでの政策を転換し、石炭火発推進に大きくハンドルを切った。新増設に必要な環境影響評価(アセスメント)の審査期間を現行の3年から短縮、新増設は2年余りに、建て替えは1年余りになる。

 背景には原発の長期停止に伴う液化天然ガス(LNG)など火力発電燃料費の増加で電気料金が上昇していることがある。発電単価が安い石炭火力を新増設しやすくしたいというわけだ。しかし、石炭は地球温暖化させる二酸化炭素(CO2)排出量が多いほか、原発再稼働のした場合に投資が無駄になることを懸念する声もあり、エネルギー政策・環境政策全体の整合性が問われそうだ。


経済産業省と環境省が折り合う

 原発停止の中、東京電力の火力発電所の新増設計画をめぐり、経済産業省と環境省が対立していた。環境省は火発の新設を直接止める権限はないが、環境アセスに意見できるので、事実上の拒否権を持っている。実際に過去、石炭火力の建設計画を白紙に追い込んだ実績がある。これについて調整の結果、2013年4月末に両省の折り合いがついて、石炭火発の新増設に道が開けた。

 新基準は@商用運転している最新鋭の設備を最低基準とするAまだ稼働していない他の最新技術も検討するB国と自治体の審査を並行して進め審査期間を短縮するC電力業界全体で自主的に温室効果ガス排出を抑制する――など。実際にはJパワー(電源開発)の磯子発電所(横浜市)が現下の最新鋭設備として当面の基準になる。従来の火発と比べ、CO2排出量は2割減り、酸性雨の原因となる硫黄酸化物も95%以上除去できる。

 新基準について業界からは「環境アセスがわかりやすくなり、大変ありがたい」(4月30日、東京電力の広瀬直己社長)と歓迎の声が上がっている。

 石炭火力の最大の利点は1キロワット時当たり約4円という発電コストの安さ。東日本大震災以降、電力各社は供給確保のためLNGと石油の火発を拡大させたが、LNGの発電単価は石炭の2倍超の11円、石油は4倍の16円と高く、2013年3月期連結決算は、北陸と沖縄を除く大手8社が最終赤字を計上している。

 東電は大型原発2基分に相当する260万キロワットの電力を調達するための入札を実施中だが、調達分の燃料がすべて石炭になれば、すべて石油の場合に比べ、燃料費は年間約1750億円安くなるというから、石炭のコスト優位性が分かる。


エネルギー・環境政策の整合性は?

 だが、ネックはCO2だ。最新鋭の磯子でもLNG火発の1.8倍のCO2を出す。東電の入札分だけで日本の排出量全体が1%増えるとされ、業界全体で抑制するといっても、具体策の検討はこれから。

 原発再稼働で石炭火発の新増設そのものが不必要になる可能性もある。石炭火発の新増設には数年の歳月と1000億円単位の建設費が必要。電力会社は原発の安全対策費用としても1000億円単位が必要になり、石炭に大型投資をする余裕がどこまであるか、不透明だ。

 安倍晋三政権は民主党政権の「2020年に温室効果ガス25%削減」の目標は撤回したが、「2050年に80%削減」の旗は降ろさず、新目標の策定は10月になる見込み。他方、原発の安全基準がクリアできれば再稼働を認める方針である一方、将来の電源構成については「10年間でベストミックスを考える」(安倍首相)と先送りしている。エネルギー・環境政策の中長期の整合性をどう取るか、それを詰めずに"石炭火発解禁"が先行することに、「東電の入札(5月24日締め切り)に間に合わせるため」(霞が関筋)との声もある。
http://www.asyura2.com/13/genpatu31/msg/600.html

コメント [政治・選挙・NHK147] 橋下暴言よりも深刻な高市発言  天木直人  赤かぶ
91. 小沢指示 2013年5月17日 23:43:46 : Nhd0w3/RA3idA : pgqi1x4NDM

<03. 2013年5月14日 23:29:46 : sIFkxh0qhc
真の原因は、人権、平和、護憲を隠れ蓑にした在日左翼の政治家たちだ。>

03さん。これって、中曽根、森、小泉、竹中、安倍のことですよね。

コメント [原発・フッ素31] 浜岡原発の原子炉建屋が東海地震で跳ね上げられるかどうかの簡単な考察 taked4700
06. 2013年5月17日 23:45:56 : IZX0CO7SEI
東海大地震(東南海、南海との連動の場合を含む)が起これば浜岡原発が津波の到達以前に地震で破壊される、ほぼ間違いない。

福島原発は震源域から数百キロも離れた海上の下が震源地であったが浜岡原発はもろにプレート境界の上である。日本は伊豆半島だけがフィリピン海プレートに乗っておりこんな地形は世界でも少なく日本でもここだけである。浜岡原発この境界のすぐそばである。この地域の震度ははるかに大きく東北大震災どころでない力が浜岡原発にかかるだろう。

地震時にどのような衝撃が起こり力が働くかは実際にはよく分からないが、一般的には構築物に水平にかかる力を仮定して計算する。浜岡原発は600ガル程度の水平力を仮定して設計されている。この数字は他の原発よりは大きい数字であるが実際には地震時に近年ではこれをはるかに超える数千ガルの数字が何度も観測されている。※構造物と同じ重さの力が水平方向にかかると仮定した場合980ガルとなる。

実際にどうなるかを考察してみる。原発の施設全体が剛体(=全体が同じように揺れて動くと仮定するつまり構内各施設の位置関係は揺れていても変わらない)とすれば原子炉を含む施設全体内部では大きな損傷を起こさな結果が出る。しかしこんなことは絶対あり得ない。

原子炉があり建屋があり、それをコントロールする施設、電力や燃料や水の供給の施設、通信の施設、情報を得るセンサ−があり、構造体全体は複雑な形のものを総合した複合の施設である。

これはどういうことか、5階建ての建物と3階建ての建物と平屋の小屋がありそれらを無数の部材と配管が結んでいるという形状である。どうやっても正確な振動モデルの設定は無理である。コンピューターでCGグラフィックを書くことは書けたとしてもそれほどの信頼のおけるものはできない。

これが何を意味するか、構造体は場所ごとに振動するがその周期と振幅はそれぞれ異なるということである。これは構造体を結ぶ部分の構造部材にもろにその影響が出るということだ。橋の場合には必ずジョイントがあり変位を吸収できる構造になっていることを留意されたい。橋の場合は配管があってもさや管で中に電線・通信線が通っているが、放射性物質があるわけではないので密閉の必要もない。

この件でわかりやすく書くと5階建てと3階建ての建物を結ぶ空中通路があるとした場合、その空中通路を建物とガチガチに結んだ構造にしておくとその通路は壊れるということだ。またそこが壊れることによって振動要素の異なる両側の建物は助かることになる。

配管はコンクリートにそって固定部材を使ってボルトで固定する。ここへもろに力がかかる。設計では設計荷重に安全率(地震時にはせいぜい1.5)をかけた荷重がかかるとして計算する。あとは破壊の形、切断、抜け落ち、コンクリートのせん断破壊 それぞれのモデルで計算する。この場合いずれのケースでも600ガルの設計値であれば900ガルをやや超えたところで破壊する結果がでる。経済設計ではそうする。

加えて大きな変形が起こる、その変形が弾性限界(力を取り去れば元の形状にもどる範囲)であれば塑性変形は起こらない。しかしそれどころではない一時的な変位が起こる。これに対処するにはゴムのような伸縮可能な部材で構造体の変化部分で構成するか、スライド可能なジョイントの構造にするしかない。鞘形状にすれば何とかなりそうではあるが実際には縦にも横にも変位するので全方向に自在に伸縮する構造にしない限り対処は出来ない。そんな構造にはなっていないし出来ない。そんな都合のいい材料もない。つまり配管は必ず機能を失う。

鋼材は材質を示す記号の後ろに345とか400とかの数字がついている。これは400の場合400N/mm2の応力で引張っても部材が破壊しないことを示している。これを実際に破壊試験にかけてみると、JIS製品の新品であれば500−600N/mm2でほとんどが切断する。そして350-400N/mm2から塑性変形が始まる。なかなかの品質であり規格値を超えた数値になるとどれもこれも見事に切断する。

構造をさらに強くすることは出来ないわけではないが、強さだけがあっても変位には対処できないわけでとても持ちこたえられないと見るべきである。うまくいっても制御棒の挿入に成功し被害をどこまで小さく出来るか程度であろう。直下の地震では実際それもできるかどうか疑わしい。

数式を書いてもわけがわからなくなるだけだと思うので数式は省略する。

 (建設部門技術士)



コメント [政治・選挙・NHK147] 維新・西村真悟議員、従軍慰安婦めぐる発言で離党届提出 「日本には韓国人の売春婦がまだうようよいる」  かさっこ地蔵
37. 2013年5月17日 23:46:10 : KQjCIJpAYQ
綱渡りだが、うまい戦略になるかもしれない。意図してやったなら、
日本の民度をよく理解している。

反原発や護憲、反戦で失敗しつつある(した)ように、こうした
インテリ的「良識」論は、大衆を味方にしていると勘違いし、大衆の
知性を過大評価して、その結果、踏みにじられ、なぶり殺しにされる。
ハーシュマンという思想家がいっている通り、大衆は飽きっぽく、
「左翼」の話は説教臭くて退屈で、いっぽう「右翼」ときたら、
本当に面白い、胸のすくような話を、自信たっぷりに聞かせてくれるんだ。
……その木戸銭が、聴衆やその子供らの命だったとしても。


日本の大衆の美点をなしていた一要素でもあった「判官びいき」を、
上手く悪用できるかも。

本当だったら、「一発で致命傷」の無知・暴言はこれまでもあった。
そこで政治生命が断たれなかった、いやむしろ人気者になってきた、
そういう経緯を無視してはならない。


コメント [政治・選挙・NHK147] 橋下氏「もういい、やめます」声荒らげ会見打ち切り(スポニチ) 「朝日新聞なんか最低だ」  かさっこ地蔵
04. 2013年5月17日 23:46:42 : BkkkOVKQio
「朝日新聞なんか最低だ!」橋下君、今頃わかったの?遅すぎるぜ。
でもこの発言には座布団100枚あげたくなる、朝日極悪新聞なぞまだ読んでる人たちよ、恥ずかしいから電車の中でだけはやめてください。

コメント [政治・選挙・NHK147] 橋下氏「もういい、やめます」声荒らげ会見打ち切り(スポニチ) 「朝日新聞なんか最低だ」  かさっこ地蔵
05. 2013年5月17日 23:47:07 : e9xeV93vFQ

>売春婦はまだうようよいるぞ。大阪の繁華街で韓国人に『慰安婦』と言ったらいい

大阪の下品なオヤジジョークとしては普通だが

場所を間違えた

維新は終わったな

コメント [政治・選挙・NHK147] 室井佑月「もうすでに違ってる?」〈週刊朝日〉  赤かぶ
121. 2013年5月17日 23:47:52 : McH7AyWjNM
>>12さん
>それは逆だろう。
多くの声だったらマスコミは騒がないよ、シラーとして黙っているだけ・・

記者クラブ所属マスコミの常套手段で、その通りですね!!


コメント [経世済民79] 黒田日銀の「荒業」に“副作用”の懸念も〈週刊朝日〉  赤かぶ
08. 2013年5月17日 23:49:39 : cIkmTyypTY

 そうですね 金利が 2%以下なら 事業をする場合 負担にはならないです

 たとえば 2%の金利を 1.9%にすると言われても 1億円で

 年間 10万しか違いがないので まったく関係ないですね〜〜〜
 
 ===

 昔は 金利8%位の時があって 3000万の借金が 5000万に

 なったことがある あの頃は 寝てても 気分が悪かったな〜〜〜

 結局 最後は 4000万くらい損を出した!!
 
 ===

 アベノミクスが 失敗すると 6%位に金利が上がる って言われてる

 ま〜〜 6%までは 対応できると思うけど 一説には 9%まで

 金利が上がるって言われている そうなれば 愛の所も 無傷 って事には

 ならない 少しは 利益を吐き出す事になりそうだ

 ===

 そもそも 最悪の場合 ロスチャイルドが 世界恐慌を発生させて 

 ロスチャイルドの仕掛けにより 世界の富の大半を独り占めする計画がある

 な〜〜んて アングラ情報も有るけど その時は しょうがないですね
 

コメント [戦争b11] 領土紛争:日本の沖縄島を、中国は物欲しげに見ているのか?(RFI) 無段活用
07. 2013年5月17日 23:49:41 : e9xeV93vFQ

「沖縄に日本の主権はない」と主張する中国
再び迷走する外交〜中国株式会社の研究(215)
2013年05月17日(Fri) 宮家 邦彦
 あぁ、また中国が外交上のチョンボをやってくれた。5月8日付中国共産党機関紙・人民日報が、「沖縄は日本により簒奪されたもの」であり、「琉球処分問題は歴史的に未解決」だと主張する中国社会科学院関係者の沖縄関連論文を掲載したのだ。

 同論文につき日本政府は直ちに抗議した。一方、日本国内には、鬼の首でも取ったように、「中国は沖縄に対する領有権を示唆した」と報じた某有力日刊紙記事は「誤り」などと解説する向きもあり、議論はかなり混乱している。

 今回はこのタイミングで「琉球問題」を持ち出した中国外交の是非について考えたい。

人民日報掲載論文の主張

 まずは、いつもの通り、問題となった論文の概要からご紹介しよう。本件は新聞掲載としては比較的長い論文だが、ポイントは概ね次の通りだ。

●1887年までに、曾紀澤・総理衛門大臣は塩田三郎・在中国日本公使に対し、琉球問題はいまだ解決していないと提起していた。しかし、日本側は既に琉球を所有しているとして、清国政府の態度を無視した。琉球処分問題は日中間の懸案の1つとなった。

直到1887年,总理衙门大臣曾纪泽还向日本驻华公使盐田三郎提出,琉球问题尚未了结。但日本已经把琉球据为己有,对清政府的态度就不管不顾了。琉球处分问题在中日之间成为一个悬案。

●(1885年から1895年までの間の)日本政府(琉球政府を含む)が釣魚島に「国標」を設置し、釣魚島列島を沖縄県に帰属させたことは、日本が琉球を簒奪し、また台湾を指向することと関連する。

(1885年―1895年之间)在钓鱼岛设置“国标”以及把钓鱼岛列屿划归冲绳县是与日本完成攫夺琉球并进而指向台湾联系在一起的。

●下関条約の締結により、清国政府は琉球問題を再度提起する能力を失い、台湾およびその付属諸島(釣魚島列島を含む)、澎湖列島、琉球は日本に奪われた。しかし、1941年中国政府は日本に宣戦布告し、「下関条約」を破棄した。

《马关条约》签订,清政府没有能力重提琉球,台湾以及附属诸岛(包括钓鱼岛列屿)、澎湖列岛、琉球就被日本夺走了。但是,1941年中国政府对日宣战,废除《马关条约》。

●その後、「カイロ宣言」「ポツダム宣言」は戦後の日本処理の規定を定め、日本の天皇はこれを受け入れた。これら規定を照らし合わせれば、台湾およびその付属諸島(釣魚島列島を含む)、澎湖列島を中国に返還するだけでなく、歴史的に未解決である琉球問題を再議できる時期が来ている。

随后《开罗宣言》、《波茨坦公告》做出了战后处置日本的规定,日本天皇接受了这些规定。依照这些规定,不仅台湾及其附属诸岛(包括钓鱼岛列屿)、澎湖列岛要回归中国,历史上悬而未决的琉球问题也到了可以再议的时候。

 同論文については興味深い指摘がある。ある識者によれば、日本の某有力日刊紙記事の見出しは当初「沖縄も中国に領有権」だったが、その後「沖縄の帰属は未解決」に差し替えられた、これは同論文の趣旨を読み誤った結果だという。

 それだけではない。この「見出し」修正後も同紙記事は「今回の論文が中国に琉球に対する領有権があることを示唆した」と報じているが、実際には同論文に中国の琉球領有権主張を暗示する文言はなく、記事は「ミスリード」だというのだ。

 確かに、同論文では、「日本に奪われた」琉球の帰属は「歴史上未解決」、すなわち「沖縄に対する日本の領有権は認めない」と言っているだけであり、中国の沖縄に対する領有権を「主張」したり、「示唆」しているわけではない。この点は指摘の通りだろう。

 だが、同論文を巡る真の問題は、某有力紙が「ミスリード」したか否かなどではなく、当該論文掲載がもたらす外交上の意味・影響だろう。その関連で筆者は、最近中国メディアで目立ち始めた「沖縄独立」「日本との離反」などの内政干渉的論調が気になっている。

沖縄独立運動に言及する環球時報

 その典型例が5月12日付の環球時報社説だ。同社説では、上記の人民日報掲載論文を巡り日本政府が中国側に抗議したことは「日本にやましいことがあって、内心はびくびくしている(反映了他们的心虚)」証拠だと述べた後、次の通り主張している。

●琉球は釣魚島とは違う。歴史上、琉球国は中国と藩属関係にあり、決して中国版図の一部ではなかった。中国は琉球の「奪回」を求めるわけではないが、琉球の現状を否定することは可能だ。

琉球不同于钓鱼岛,历史上的琉球国同中国是藩属关系,并非中国版图的一部分。中国不是要“收复”琉球,但可以否定琉球今天的状态。

●日本が最終的に中国との敵対を選択するならば、中国は現在の公式の立場を変更し、琉球問題を歴史上の懸案として再び提起することを検討すべきだ。

如果日本最终选择同中国的敌对,中国就应考虑改变当前的官方立场,把琉球问题作为历史悬案重新提出来。

●中国はこの「琉球再議」を3つのステップに分けて始めることができる。第1は、民間に琉球問題の研究・討論を開放し、琉球歴史問題を追求し琉球復活を支持する民間組織の設立を認めることを含め、日本が琉球を不法占拠した歴史を世界に向けて普及させること。政府はこの活動に参加しないが、反対もしない。

中国可以分三步启动“琉球再议”。第一步,开放民间关于琉球问题的研究和讨论,包括允许民间成立追究琉球历史问题、支持恢复琉球国的组织,向世界普及日本非法占据琉球的历史知识。官方对这次活动不参与,不反对。

●第2ステップは、日本の対中態度を見たうえで、中国政府として正式に立場を変更し琉球問題を国際場裏で提起するか否かを決定すること。一国の政府が重大な地政学上の立場を調整するのは、国際的によくあることだ。もし確実にその必要があれば、中国政府はこのカードを切るべきだ。

第二步,视日本对中国的态度,决定中国政府是否正式改变立场,以中国政府的名义在国际场合提出琉球问题。一国政府在重大地缘政治问题上调整立场,这在国际上司空见惯。如果确有这个必要,中国政府就应打出这张牌。

●第3は、もし日本が中国の台頭を破壊する急先鋒となる場合、中国は実際の力を投入して沖縄地区に「琉球国回復」勢力を養成すること。今後20〜30年で中国の実力が強大になれば、これは幻想ではない。日本が米国とともに中国の未来を脅かすのであれば、中国は琉球を日本から離脱させ、その(琉球の)現実的脅威となるべきだ。これは非常に公平なことである。

第三步,如果日本成为破坏中国崛起的急先锋,中国未来就应投入实际力量,在冲绳地区培育“恢复琉球国”的力量。只要中国再经过二三十年后实力足够强大,这就决非一个幻想。如果日本绑定美国威胁中国的未来,中国就应做到让琉球脱离日本,成为它的现实威胁。这样非常公平。

●琉球問題再議によって外国による中国分裂活動の理由を増加するなどと中国は心配する必要はない。・・・中国の「民族問題」の徹底した解決について、外国の影響力は時が経つほど小さくなる。

中国不必担心重启琉球问题会揄チ外部从事分裂中国活动的理由。・・・中国未来能否彻底解决“民族问题”,外部的影响将越来越小。

 要するに日米が結託して中国の脅威となるなら、中国は(内政干渉してでも)「沖縄独立」を画策すべきだということなのだろう。さらに、誰も聞いていないのに、このような問題を中国が提起しても、中国の民族問題に大きな影響はないとまで啖呵を切っている。

 何と「分かりやすい」と言うか、「正直」と言うか。中国側の本音が行間から滲み出てくる。だから筆者は環球時報社説が大好きなのだ。読者の皆さんは、これらを「洗練」された「一貫性」ある中国外交の「巧妙な一手」だと見るだろうか。筆者は全く逆だと考える。

沖縄への悪影響

 冒頭の人民日報論文が掲載された5月8日、沖縄県は中国と台湾に対する沖縄県民の意識調査結果を公表した。中国に対し悪い印象を持つ割合は全体の89.0%に達し、良い印象を持つ割合は10%にも満たなかったそうだ。(報告書原文の前半と後半)

 偶然とはいえ、タイミングは絶妙だった。もし中国のまともな学者や記者がこの数字を事前に知っていたとしたら、中国による「沖縄独立運動」支援など、とても恥ずかしくて提起できなかっただろう。

 一方、沖縄選出国会議員の中には沖縄の「ヤマトからの独立」を主張する向きもある。言論の自由がある以上、それは当然だろう。こうした声が沖縄県民の一部を代表していることも否定はしない。

 同時に、こうした意見が沖縄世論の大勢になるとも思えない。そんな沖縄で、中国は本気で「琉球独立運動」を支援できるとでも思っているのか。中国人は沖縄人の心を見誤っているとしか思えない。やはり、今回の論文掲載は中国外交にとって逆効果だったと思う。

米国とアジアの隣国への悪影響

 沖縄だけではない。今回の論文掲載は中国の対米外交という点でも失敗だったと考える。沖縄に対する日本の領有権については、ワシントンの「アジア村」の一部の「パンダハガー(親中派)」ですら、一笑に付しているからだ。

 最近、日本閣僚の靖国参拝や安倍晋三首相の国会答弁などを巡り、米国の一部で日本に対する疑念が再び高まりつつあった。今回の「琉球論文掲載」はそうした流れに水を差してくれた可能性がある。逆に言えば、日本外交にとっては「一息つける」ということだ。

 さらに、こうした中国側学者・記者のロジックは中国の周辺諸国にも大きな疑念を持たせる可能性がある。中国と「藩属関係」「朝貢関係」にあった国・地域は「琉球」だけではない。中国の周辺国・地域は、大なり小なり、歴史的中国との苦い経験を共有している。

 そのような国・地域の法的地位・帰属関係について、中国側は勝手に「未解決問題」と決めつけて介入できる、しかも、それは国際的に「フェア」なのだと言われれば、韓国、ベトナムなど中国の周辺諸国はたまったものではない。

 もちろん、これらの論文や記事はいまだ中国政府の公式見解ではなく、日本側が今以上に過剰反応する必要はないだろう。それにしても、今回の中国の動きは外交としてあまりにも稚拙だ。日本にとっては対中外交立て直しのチャンス、実に有難い「敵失」である。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/print/37806

コメント [原発・フッ素31] ウナギから基準超セシウム 研究者通報、都県は調査せず (朝日新聞)  赤かぶ
04. 2013年5月17日 23:49:46 : rVPcDjvFDI
日本全体が狂っている

アベノミクス、医療、肉食、…

もうこんな国嫌だ!

コメント [経世済民79] 日本株GW暴落!? 米市場は「ヒンデンブルグ・オーメン」警戒 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
44. 2013年5月17日 23:50:12 : oHGp5p99mk
43の続き。
テンプル騎士団は最初は何枚かの白紙の紙にその場で何種類かの額に応じた印を押して渡していたと思います。例えば「某」を、円やドルのような、価値を表す単位としますと、123某の場合、3枚の白紙の紙のそれぞれに1某を表す印を押し、2枚の白紙の紙のそれぞれに10某を表す印を押し、1枚の白紙の紙に100某を表す印を押して、この
全部で6枚で123某として渡していたと思います。(理に、かなっています。)
しかしこれだと時間がかかり、客を待たせることになるので、次第に前もって印を押したものを前もって準備して置くようになったのだと思います。時間の経過とともにテンプル騎士団の団員は、はたと気付きます。印を押した紙は、自分たちも使っているではないか。この用意した印を押した紙の束、山は食べ物でも着物でも何とでも交換できるではないか、と。印を管理することは最初は厳格だったと思いますが、用意したものの内からこっそり少し抜き取って使うような事もあったと思います。そして次第に仲間内全員がするようになり段々大胆になっていったのだと思います。テンプル騎士団員が羽振り良く物と交換している事を人に怪しまれた時には仲間にしたり、など、したと思います。テンプル騎士団は現在の中央銀行と同じ事をするようにいなったのだと思います。テンプル騎士団が最初に気付いたのか某民族が教えたのか、またはもっと別の民族が古代の時代からしていた事なのか、さらに調べる必要があると思います。


コメント [政治・選挙・NHK147] 橋下氏「もういい、やめます」声荒らげ会見打ち切り(スポニチ) 「朝日新聞なんか最低だ」  かさっこ地蔵
06. 2013年5月17日 23:51:15 : KQjCIJpAYQ
「もういい、やめます」⇒⇒「やめないで!!」

いつもの手ですが、またうまく奏功するだろうことを思うと、
気が重くなります。

橋下を舐めてはいけません。民度を過大評価してはなりません。
またまた、煮え湯を飲まされることになります。

コメント [政治・選挙・NHK147] 橋下氏「もういい、やめます」声荒らげ会見打ち切り(スポニチ) 「朝日新聞なんか最低だ」  かさっこ地蔵
07. 2013年5月17日 23:52:48 : IZX0CO7SEI
04

君の言っている意味とは別の意味で朝日新聞は最低だ。もちろん読売、産経、毎日も最低だ。

同じくテレビ局も最低だ、橋下を今の地位まで押し上げたのは間違いなく日本のマスコミ。その意味で最低だと言っておく。

コメント [経世済民79] 日本の国債市場の混乱は、もっと激しくなる (東洋経済オンライン)  赤かぶ
01. 2013年5月17日 23:53:11 : e9xeV93vFQ
アベノミクスの円安に踊らない大企業
2013年05月17日(Fri) Financial Times
(2013年5月16日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)


スズキの鈴木修社長は、円安への疑問を投げかけた〔AFPBB News〕

 日本の円高撃退を設計した人たちが、日本の自動車業界の大御所である鈴木修氏のことを、ちょっと恩知らずではないかと思ったとしても仕方ないかもしれない。

 83歳のスズキの社長は先週行われた決算説明会で、自社の利益を50%押し上げる助けになった円安そのものに疑問を投げ掛けた。

 「『おい、大丈夫か』と聞きたくなるくらいの円安だ」。鈴木氏はこう述べた後、日本製造業の経済学について、円高撲滅の最高司令官である安倍晋三首相に真っ直ぐに向けられたように見えるミニ講義を一席ぶった。

 「我々はインドやタイ、インドネシアに設備投資しているから、にわかに円安になったからと言って(突然日本に)戻ることはできない」

賃上げや雇用拡大への期待は報われるか?

 鈴木氏のメッセージは、期待を弱めるための試みと見ることができるかもしれない。日本の輸出は今、昨年末以降の20%に及ぶ円安のおかげで理論的には競争力を高めているため、政府や多くの一般市民は、スズキのような企業が賃上げや雇用拡大によってその恩恵を分かち合うことを期待している。

 こうした期待は、拡張的な金融、財政政策によって日本経済を復活させる安倍氏の取り組みである「アベノミクス」と密接に関係している。

 首相と中央銀行総裁の黒田東彦氏は、15年以上続くデフレから日本を抜け出させるために、この国を現金で溢れさせている。国民も、特に国の政策によって株式市場が半年で70%も上昇しているため、両氏を支持している。

 だが、アベノミクスが生み出そうとしているインフレが、給与の増加ではなく、単に物価の上昇だけを意味する結果に終わった場合には、有権者が安倍氏に群がったような速さで安倍氏に反旗を翻す可能性がある。

自動車業界が先導しなければ・・・

 鈴木氏のような経営者の反応が重要なのは、このためだ。自動車は特に重要だ。日本で最も力強い産業が、アベノミクスを金融市場の好材料から実体経済の好材料に変える先導的な役割を担わないとすれば、一体誰がその役割を担うのか。

 早稲田大学の野口悠紀雄氏は、円の購買力低下を「消費者、電力会社、輸入業者から自動車メーカーへの移転」と呼んでいる。安倍ブームが続くためには、これらの経済主体が報われなければならない。


トヨタ自動車をはじめ、日本の自動車大手は軒並み大幅増益となっているが・・・〔AFPBB News〕

 移転がほぼ一方通行になると考えるべき理由がある。自動車メーカーの利益は急増している。最大手のトヨタ自動車は、前期に純利益が3倍以上膨らんだ後、今期さらに40%増加すると予想している。

 だが、幹部らは、賃金改善や国内生産の大幅な拡大を求める要求には抵抗している。

 ホンダは今週、2005年の打ち切りまで国内で生産されていた高級スポーツカー「アキュラNSX」が再投入される時には、オハイオで生産されることになると話していた。

2000年代半ばの苦い経験

 愛国心がないように見えるこうした言動は、苦い経験の産物だ。自動車メーカーは、前回円安が進んだ2000年代半ばに国内生産を拡大したが、金融危機の時期に円が急騰し、需要が急減した際にやけどを負う羽目になった。

 電機業界もさらに大きな規模で同じことを経験し、いまだにその報いを受けている。シャープとパナソニックは、2013年3月期に合計で130億ドル近い赤字を出した。

 自動車業界以外では、円に対する矛盾した感情を見つけるのがさらに容易だ。日本が依存する輸入エネルギーは今、価格が上昇しており、日本の原子力発電所がほぼすべて遊んでいる時に大きな問題になっている。

 日本の貿易収支は赤字に転落しており、電気料金は上昇している。確かにインフレだが、多くのエコノミストを喜ばせる類のインフレではない。

過度な円安への不安


多くの専門家は1ドル=105〜110円まで円安が進むと見ている〔AFPBB News〕

 元日銀副総裁で、現在はシンクタンク、日本経済研究センターの理事長を務める岩田一政氏は、1ドル=100円前後が円の適正価格だと考えている。

 円がそれより大幅に安くなれば、輸入原材料価格が企業が負担できないほど高くなり、日本の回復が制限される可能性があると言う。

 円は先週、岩田氏が好ましいと考える水準を割り込み、多くの専門家は105円か110円まで円安が進むと考えている。岩田氏は、「過度な調整」が進み、円が120円まで下げる可能性があると心配している。

 だが、円がそこまで安くなれば、もっと多くの「恩知らず」の日本人が鈴木氏の仲間に加わると思っておいた方がいいだろう。

By Jonathan Soble in Tokyo
http://jbpress.ismedia.jp/articles/print/37802

コメント [政治・選挙・NHK147] 室井佑月「もうすでに違ってる?」〈週刊朝日〉  赤かぶ
122. 2013年5月17日 23:53:21 : xxpM7jkFPI
『皆々様のご意見を通読して、オイラが最も共感したのは<14〜yOPaH2HX8A様>の言の葉です。』

『室井佑月さんの発信は、わかりやすい文章。
前から、こんな文章を書きたいと、がんばってるんだけど、なかなか、うまくいきません。』
そうなんですよ、オイラもつくづくそう思います。他者に自分の思いを伝えるって簡単なことではありませんね。
喚いたり叫んだり泣いたり怒ったり笑ったり悲しんだり喜んだり憎んだり愛したり…をいくらそのまま言い張ったって、「表現」にはなりませんものねぇ…。

コメント [政治・選挙・NHK147] 維新・西村真悟議員、従軍慰安婦めぐる発言で離党届提出 「日本には韓国人の売春婦がまだうようよいる」  かさっこ地蔵
38. 2013年5月17日 23:53:33 : PUaybKt0gE
>「日本には韓国人の売春婦がまだうようよいる」

それを知っているのなら、なぜ今までそのことを問題提起しなかったのだろう?
日本には売春防止法というものがあるのだが、、、
いままでは違法を見て見ぬふりしていたのかね。それは政治家としてどうかねえ。
もしかしたら、他の違法も見て見ぬふりしている可能性があるね。

コメント [マスコミ・電通批評13] 朝日と組んで慰安婦をでっち上げ、祖先を侮辱「新大久保デモはやり過ぎ?」「やり過ぎだと思わない」が80.7%(2ch) 木卯正一
04. 大阪府民 2013年5月17日 23:56:14 : 2fc9REJTmRlzM : gwcPJN5e1w
木卯正一さん
悪い事言わんから
もう馬鹿げた投稿はやめたら

ついでに木卯正一の尻馬に乗って馬鹿なコメントを
まき散らしてる人も

コメント [政治・選挙・NHK147] 連続追及 第10弾PCなりすまし事件 特別対談佐藤博史×江川紹子 警察と検察 史上最悪の「冤罪捜査」を問う (週刊現代) 赤かぶ
06. 2013年5月17日 23:58:34 : FfzzRIbxkp
米国やヨーロッパではマイナンバー法でなりすまし犯罪が増えて、

すったもんだしているよ。

コメント [戦争b11] 領土紛争:日本の沖縄島を、中国は物欲しげに見ているのか?(RFI) 無段活用
08. 2013年5月17日 23:58:41 : e9xeV93vFQ
日中韓のリアルで探れ、尖閣・竹島の落としどころ
イチャモンはつけられるほうが悪い、敵を知らずに戦う日本の外交〜小川和久氏
2013年05月17日(Fri) JBpress
 マット安川 今回のゲストは、初登場の軍事アナリスト・小川和久さん。ご自身も折に触れて関わられた、日本の外交政策や諸外国との関係について、細かくお聞きしました。官僚制度への見解や、米軍基地・対米交渉のリアルなお話は必見です。

「引っ越しできない」隣国との正しい付き合い方とは?


小川 和久(おがわ・かずひさ)氏
1945年熊本県生まれ。陸上自衛隊生徒教育隊・航空学校修了。同志社大学神学部中退。地方新聞記者、週刊誌記者などを経て、日本初の軍事アナリストとして独立、現在は国際変動研究所理事長のほか、静岡県立大学特任教授。外交・安全保障・危機管理(防災、テロ対策、重要インフラ防護など)の分野で政府の政策立案に関わり、国家安全保障に関する官邸機能強化会議議員、日本紛争予防センター理事、総務省消防庁消防審議会委員、内閣官房危機管理研究会主査などを歴任。著書多数。(撮影:前田せいめい、以下同)
小川 日本人は外交、安全保障、危機管理といったことのセンスが、ほとんどDNAレベルで欠けていると思います。中国や韓国といった隣国との関係をめぐる議論も非常に幼稚です。

 両国とも海を隔てて国境を接している「引っ越しできない関係」だということを、まず念頭に置かないといけません。

 怖がるばかりではなく戦略的に、相手を利用しておいしい思いができるように関わっていく。向こうもそういうスタンスで付き合う中でWin-Winの関係になれば、摩擦は横に置いといてって話になりますよね。

 尖閣問題について言えば、中国の軍は一貫して抑制的です。日本との間に小競り合いでも起きれば国際的な資本が中国から退いてしまう恐れがあるからですが、それだけじゃありません。軍の上層部の財布は中国経済と直結しているんですね。だからとにかくトラブルは起こしたくない。

 習近平(国家主席)さんの幼馴染みで、軍事面の代表者とも言える劉源という上将がいます。対日、対米の最強硬派と言われた人ですけど、今年2月からにわかに違うことを言い出しました。

 日本との戦争は利益にならない、中国の発展は戦争と戦争の間に実現したんだとね。習近平の承認がないとこういう発言はできません。ちゃんと話し合った上で、日本とコトを構えるのはやめようなってことでしょう。

対中外交がうまくいかないのは、軍の仕組みを知らないから

 中国が尖閣で領海侵犯を繰り返しているのは、日本がやるべきことをやっていないからです。

 例えば南シナ海で中国ともめているベトナムは、去年の6月に海洋法を制定しました。外国政府の船、軍艦がベトナムの領海に入るときには、事前に政府の許可が必要だよっていうものです。

 中国はぎゃんぎゃん咆えたけど、それからは入っていません。法律を知りながら入って撃たれたら、入ったやつが悪いんだという話になる。当たり前の国がやるのはそういうことです。

 日本の外務省は中国をよく知っていても、軍のことは知りません。外交がうまくいかないのは、ひとつにはそのせいでしょう。

 今の日本の場合、外国の大使館にいる防衛駐在官は一等書記官か参事官ですから、大使から見れば下っ端です。しかし中国の場合、大使館にいる国防武官は大使と同格なんです。

 中国には対外的なことをやっている組織が5つあって、日本の外務省に当たる外交部はその中で一番格下です。だから外交ルートを通じて抗議するとかいって大使を呼んでも、北京の外交部で止まって党に上がらない場合があります。

 ところが武官に言うとその日のうちに共産党中央軍事委員会にばっと上がる。だから安全保障問題に関しては大使と武官同席とかね、そういうルールを決めたら面白いと思っているんです。

竹島問題の落としどころは、領有権棚上げ+海洋資源折半


 韓国との竹島問題にしても、日本がちゃんとしていたら向こうは何も言いません。いちゃもんをつけられるほうが悪いんです。

 まず押さえておいたほうがいいのは、竹島については尖閣のように強く出られないってことです。尖閣は国際法上、100%日本のものですし、中国としてはアメリカの逆鱗にふれないように日本の反応を見るぐらいしかできません。

 ところが竹島は違います。韓国もアメリカの同盟国だし、すでに実効支配しているのは韓国の方ですからね。

 取り返そうと思ったら軍事的にやるしかありません。海上自衛隊、航空自衛隊が本気になればほんとに短い間に取り返すことができますが、それにはたいへんなリスクが伴います。そこから生まれた怨みに、2000年、3000年にわたってさらされ続けることになる。

 だから竹島については、領有権は棚上げにしてやるから海洋資源は折半だぜ、というくらいの話で収めるしかない。元気なことを言う人には、やれるんならやってみろ、できないくせに言うなって、僕はいつも言うんです。

北朝鮮がミサイルを撃ったとしても海に落ちるだけ

 この3月から北朝鮮情勢が緊迫したって言いますけれど、本当にあの国を分析している人たちはそんなこと言いません。

 彼らは3種類のミサイル、移動式の発射装置を日本海側に動かしました。しかし、それを発射するとは一度も言っていない。せいぜい一般論としてミサイルのボタンに手がかかっているとか、その程度の言い方です。あそこは言葉で勝負して生きている国だってことを踏まえないといけません。

 小川さんはそんなこと言うけど、彼らも振り上げた拳を振り下ろさずにはいられないでしょうと言われます。しかし振り下ろすしか選択肢がないと考えること自体、おかしい。

 北朝鮮は拳を振り上げてもね、日本の反応をうかがって、あ、びびってやがるって見る。もう効果あったなと思ったら、すっと下ろすんです。振り回されてはいけません。

 北朝鮮の軍事的な動きを見れば、経済制裁は強まっても軍事攻撃は受けないという範囲でしかやっていないことが分かります。ミサイルを撃ったってどこかの国に落とすことはない。落ちるのは海ですよ。

 延坪島に大砲を撃ち込んだり、韓国の軍艦を沈めたりということはありましたが、あのエリアだけです。


 北朝鮮は国連が決めた軍事境界線を認めていません。韓国がそこから北で軍事演習をするのは黙認できないから攻撃するっていう警告は、1973年以来、もう年に何回も繰り返しているんです。

 だからときどき小競り合いが起きますが、そうこうするうちに「北朝鮮の言うことにも一理ある。それを無視して韓国が軍事演習するのがまずいんじゃないか」という国が必ず出てきます。

 北朝鮮はそういうひとつのルールの中で軍事行動をしているということを、ちゃんと見ないといけません。

アメリカが世界のリーダーなのは、日米同盟があってこそ

 日本はアメリカに守っていただいている、という認識は決して正しくありません。

 基地の一般的なイメージは、兵隊がいて戦闘機や軍艦があってというくらいのものですが、実際はそんなものじゃない。

 軍事力というものは正面の戦力だけではなく、それを支えるロジスティックス、インテリジェンスまでを含めてのことなんです。そういう視点から見れば、安全保障をめぐる日米関係は対等に近いと言えます。

 アメリカの同盟国を会社に例えるなら、日本以外の国は支店か営業所というところです。それに対して日本は本社機能を担っています。

 逆に言えば日本のほかに本社機能を提供できる同盟国はありません。だから日本が安保条約を切ってしまうと、米軍を支える能力の多くが失われる。そうなったらロシアも中国もインドも北朝鮮も、アメリカの言うことを聞かなくなるでしょう。

 するとアメリカは世界のリーダーの座から滑り落ちることになります。機密扱いを解除されて出てきた外交文書を見ると、アメリカは日本で反米感情が高まらないかをずっと気にしてるんです。

 日本にしたって、防衛費が4兆7000億円プラスアルファで済んでいるのは日米同盟があるからです。

 防衛大学校の2人の教授が去年試算したところによると、自立した軍事力で今のレベルの安全を保つには年間20兆から23兆円のお金がかかります。日米同盟をフルに使っていくことを考えるのが現実的でしょう。

 


「ムスダン」発射予告は北朝鮮の対中戦略だった?
日本は米韓と共助して拉致、核、ミサイル問題の早期解決を
2013年05月17日(Fri) JBpress
 5月12日放送の『中山泰秀のやすトラダムス』(Kiss FM KOBEで毎週日曜24:00-25:00放送)では、北朝鮮の対中戦略について解説したほか、日本維新の会の憲法改正論議をめぐる主張や、精神科医の故・小田晋氏による性犯罪抑制の取り組みなどについて語った。

北朝鮮の脅しに最も反応したのは日米韓ではなく中国

中山 ワシントンで7日、オバマ米大統領と韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領による米韓首脳会談が行われました。

 緊迫した朝鮮半島情勢が一定の落ち着きを見せ始める中、北朝鮮に対するメッセージが注目されましたが、どんな協議がなされたのでしょうか。時事通信が次のように伝えています。


故金日成主席生誕100年を記念して平壌で行われた軍事パレードに参加したムスダン級ミサイル〔AFPBB News〕

 「対話の再開に言葉の重心を置きつつ非核化への行動を呼びかけた。しかし、北朝鮮が応じる見通しはない。具体的な出口戦略がないことも浮き彫りになった。北朝鮮に距離を置き始めたかに見える中国の動きが今後のカギを握りそうだ」と。

 記事が指摘している通り、米国も韓国も北朝鮮に対して取るべき対応を分析できていない気がします。

 一方の中国ですが、これまでは国連安全保障理事会や6者会合で北朝鮮制裁について論議されるたびに、拒否権を行使して北朝鮮の擁護に回ってきました。それが今回、ついに国連安保理決議に同調し、口座凍結や取引停止などの金融制裁を本格化させています。

 これは、北朝鮮が繰り返すミサイル発射の脅しに対し、中国がさすがにこらえかねて制裁行動に踏み切ったという見方ができるでしょう。

 しかし、中国の行動を北朝鮮はあらかじめ見越していたと私は見ています。すなわち、新型中距離弾道ミサイル「ムスダン」を発射しようとした今回のシグナルは、北朝鮮が中国に対して戦略的に行ったのではないかということ。

 北朝鮮問題とは、簡単に言えば米国と中国による北朝鮮の政治的な奪い合いです。中国にしてみれば、北朝鮮は国境線上で接していますが、北緯38度線を越えると在韓米軍のいる民主主義国家・韓国があり、そのさらに東には日本があります。

 もし、いずれ北朝鮮が鎖国状態を開放する時が来た場合、こうした冷戦時代の西側諸国と手を結ぶのか、それとも中国やロシアなどの東側諸国に仲間入りするのか。そのどちらに比重を置くかが、北朝鮮の今後を左右するターニングポイントになるはずです。

 中国は今まで、北朝鮮の対中経済依存度を強めることで自国側に近づくよう仕向けてきましたが、ついに度を越えたミサイル発射の挑発に怒りをあらわにした。これは、中国が北朝鮮の戦略にはまったということです。

 つまり北朝鮮は、中国ではなく米韓とも手を結べるという外交的な「フリーハンド」を持ちたかった。

 表向きでは「ミサイルを撃つぞ」と言って日米韓と敵対関係や緊張を演出しているように見えますが、実はその脅しに一番引っかかったのは中国だったのではないでしょうか。

 「フリーハンド」を手にした北朝鮮は、今後米韓との交渉に臨んでくるでしょう。いずれにせよ我が国にとって大切なのは、国交のない北朝鮮との間で拉致、核、ミサイルの3つの問題を、米韓らと共助して早期決着させることです。

1年生議員が大半を占める日本維新の会に自由な議論ができるのか

 続いて国内の話題に移ります。日本維新の会の橋下(徹)共同代表は記者団に対し、自民党内の憲法改正論議について、「国家と公権力という区分けがあまりされていない中で、公権力の行使を強く出しすぎており、危険だ」と指摘したうえで、自民党との憲法観の違いを明確にするため、今後党内での議論を急ぐ考えを示しました。

 日本維新の会にはさまざまな憲法観を持った議員がいると思いますが、果たして橋下氏に対して自由にものを言える風土が党内にあるのかは大きな疑問です。

 自民党には上の世代とも侃々諤々(かんかんがくがく)の議論ができる風土があり、今回の憲法改正論議も十分な時間をかけて行ってきています。しかし、1年生議員がほとんどを占める維新において、それは難しいのではないでしょうか。

 外交や外国人地方参政権など、数々の問題に関して党内のベクトルが定まっていない中で、とりあえず憲法改正にだけは賛成しているように私には見えます。

 党としての歴史が浅いぶん、本格的な議論はこれからなのかもしれませんが、7月の参議院選を1つの期限とするのならば、それまでに党内でしっかりと熟議を重ねる必要があります。

 橋下氏は、党の現状について「国民から支持を得る力はなくなっており、このままでは年内の消滅もあり得る」と述べ、参議院選に向けて党が結束して態勢を立て直す必要性を強調したそうです。

 かつて民主党が、2010年までに政策を実現して解散する「時限政党」を標榜しましたが、兵庫県伊丹、宝塚両市長選で維新候補が敗れてしまったことを考えると、橋下氏が今後いかに政党支持率を上げていくかが注目されます。

再犯率が一般犯罪よりも高い異常性愛は、病気として治療する必要がある

 精神科医として数々の凶悪犯罪を分析したことで知られる小田(晋)氏が11日、心不全のため死去したと伝えられました。


中山 泰秀(なかやま・やすひで)氏 衆議院議員(自由民主党所属)。1970年大阪市北区生まれ。電通勤務を経て政治の道へ入る。2003年衆議院総選挙で初当選、2007〜2008年8月まで外務大臣政務官を務める。自民党青年局長代理・国防部会長(撮影:前田せいめい)
 小田先生には私が1年生議員の時、個人的にも大変お世話になった記憶があります。当時は、奈良市女児誘拐殺人事件や光市母子殺害事件などの異常性愛犯罪が社会に不安を与えていました。

 実は私と小田先生は追手門学院小学校の同窓生なのですが、その同窓会の席で挨拶したところ小田先生が私のところへ来てくださり、一度話をしようということになったんです。

 いろいろなお話を聞く中で、小田先生が嗜癖的性犯罪に対して「治療的保護観察」という概念を持っておられることが分かりました。難しく聞こえるかもしれませんが、これは要するに「異常性愛は病気であって、治療しなければ治らない」という考え方です。

 例えば、痴漢行為などを異常性愛の病気としてまずは認めること。そのうえで、プロベラという男性ホルモン拮抗薬を投与して治療を行うわけです。世界では実際に犯罪者に対してこのホルモン拮抗薬を投与した症例があり、小田先生のリポートによれば犯罪抑制の効果が認められたそうです。

 ドイツや米国の一部の州では、裁判官の立ち会いや医師の同意のもとで治療的保護観察の措置がなされます。そこで私は小田先生と一緒になって、日本でもこの制度を導入してはどうかと国会で提案したのです。あの時、小田先生にいろいろとご指導いただいたことを今もはっきりと覚えています。

 性犯罪の再犯率は一般犯罪の倍とも言われます。今後不幸な事件を防ぐためにも、小田先生のご遺志をしっかりと継いでいくことが大事ではないでしょうか。

http://jbpress.ismedia.jp/

コメント [原発・フッ素31] 石炭火力発電所、推進にゴーサイン 原発再稼働で投資が無駄になるリスク (J-CASTニュース) ナルト大橋
01. 2013年5月17日 23:59:20 : IZX0CO7SEI
ここにも仕事があるではないか。

なにっ、まだCO2がどうしたこうした、温暖化がどうしたこうしたなどと言っているのか。君達はそこまでアホか。

不確かな温暖化でグチャグチャいう前に福島原発の放射能を片付けたらどうだ。

コメント [政治・選挙・NHK147] 橋下氏「もういい、やめます」声荒らげ会見打ち切り(スポニチ) 「朝日新聞なんか最低だ」  かさっこ地蔵
08. 2013年5月17日 23:59:20 : QKj2V8oUfM
橋下の気持ちはよくわかる。

日本のマスコミは日本を貶めるためにある。

日本を攻撃するのに武器はいらない。

マスコミをたぶらかせばいい。

これに売国左翼が加勢すれば自動的に日本は滅びる。

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧