★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年5月 > 02日08時09分 〜
 
2015年5月02日08時09分 〜
記事 [中国5] 中国で若者の公務員離れが急加速 特権失せ1万人が転職希望(NEWS ポストセブン)
中国で若者の公務員離れが急加速 特権失せ1万人が転職希望
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150502-00000004-pseven-cn
NEWS ポストセブン 5月2日(土)7時6分配信


 中国で転職を望む公務員が1万人にも上っていることが分かった。これは前年比30%増と大幅に増加しているのだ。中国問題に詳しいジャーナリストの相馬勝氏が解説する。

 * * *
 中国共産党一党独裁の中国では、公務員といえば党員であり、大袈裟に言えば権力をほしいままに一生楽して暮らせて、退職後は手厚い年金で豊かな老後が約束されていたはずだった。

 しかし、いまでは反腐敗運動が苛烈を極めるなか、うかうかしていると逮捕されてしまう危険な職業と成り下がっており、中国における根強い「公務員神話」が崩れ始めているようだ。

 中国の大手求人サイト「智聯招聘」によると、新たな職を求めて同サイトに登録している公務員は1万人以上で、2月下旬の春節(旧正月)以来、急速に増加しているという。

 中国では春節を境に転職する人が多く、遅くとも5月初旬のメーデーの大型連休後、転職が本格化する。これらの公務員も同様で、春節前は同サイトに履歴書を送ってきた公務員は5000人程度だったが、その後はうなぎ登りで、3月末現在で1万人を突破しており、今後も転職希望の公務員の数が増えるとみられる。

 一般的な中国の公務員は出勤すると、まずお茶を入れて、それから時間をかけて新聞を読み、昼ご飯に出かけて、午後は昼寝をしてから、ちょこちょこっと仕事をして、就業時間になると、すぐに帰るという毎日だ。昼食か夕食は業者から接待され、高級レストランで飲み食いすることもたびたびだった。

 ところが、最近は習近平国家主席が提唱する反腐敗運動で、接待がめっきりと減り、「灰色収入」といわれる賄賂も激減で、公務員のうま味がなくなった。さらに、もともと給料は安いうえに、やはり習近平指導部によるぜいたく禁止令で、給料が低いままに抑え込まれており、生活も楽ではなくなってしまった。

 このためか、昨年の「高級官僚への登竜門」である国家公務員試験の申請者の30%が試験会場に姿を見せず、中国23省・自治区・直轄市のうち16省市区で公務員試験の登録者数が減少したほどだ。公務員事情に詳しいジャーナリストはこう解説する。

「共産党はもともと序列に厳しいのですが、役所も上下関係が厳しく、上司に嫌われると出世できません。ですから、ゴマスリでないと出世できないのですが、最近の若手は一人っ子で、小さいころから甘やかされて育っていて、わがままで自分勝手ですから、公務員には向かないのです。さらに、日ごろから楽をしていますから、給料も良くない公務員はなおさらです。この転職希望の1万人も、若手が大半だと思います」



http://www.asyura2.com/14/china5/msg/813.html

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の演説が笑いモノに「8割の米議員わからず」の声も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
33. 2015年5月02日 08:10:11 : R13INm8mtg
首相演説、米国民の心つかむ 第二次大戦の「反省」、日米の絆「未来志向」
産経新聞 5月1日(金)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150501-00000077-san-n_ame

 【ワシントン=青木伸行】米上下両院合同会議での安倍晋三首相の演説は、米側から高い評価を受けた。第二次大戦への「反省」と、未来へ向けた日米の絆への言及が好感をもって受け止められ、日本と安倍首相自身に対する親近感を醸成するものとなった。

 下院本会議場は500人を超える両院議員で埋め尽くされた。2階の傍聴席もほぼ満席。ケネディ駐日大使、モンデール元駐日大使らに交じり、元慰安婦の韓国人女性の姿もあった。

 議員は頻繁に立ち上がり、拍手を送った。その数は拍手だけを含め35回。議場の反応から、とりわけ訴えが響いたのは演説の次のようなくだりだった。

 ▽先の大戦で失われた米国の人々の魂に、深い一礼と永遠の哀悼をささげる。

 ▽戦後の日本は、先の大戦に対する痛切な反省を胸に歩みを刻んだ。自らの行いが、アジア諸国民に苦しみを与えた事実から目を背けてはならない。

 ▽米国のリバランス(再均衡)戦略を支持する。

 ▽(日米同盟は)法の支配、人権、自由を尊ぶという価値観を共にしている。

 ▽米国が世界に与える最良の資産は希望であり、希望でなくてはならない。

 ▽希望の同盟。一緒であれば、きっとできる。

 安倍首相は大戦における日本の責任を明確にしたうえで、未来へ向けた日米のさらなる結束を強調し、内向きになっている米国をも鼓舞した。そのメッセージを、大戦に対する事実上の「謝罪」と受け止めた議員らは少なくない。

 米調査機関ピュー・リサーチ・センターによると、米国人の61%が、日本の大戦に対する「謝罪は不要」「十分謝罪した」としている。日本人の間では43%。「自虐史観」にさいなまれ「未来志向」をもてずにいるのは、日本人の方だ。

 アジア太平洋地域で日本が、軍事的な役割をより果たすべきだと考える米国人も5割近い。議場の拍手と起立は、数字に表れた一般の米国民の世論を見事に映し出していた。「謝罪」を執拗(しつよう)に求める韓国・中国系の意識とは、乖離(かいり)がある。

 「フィリバスター(議事妨害)をする意図、能力はない」などとユーモアで笑いを誘う演説は、中国、韓国のステレオタイプ的な「ナショナリスト」という安倍首相のイメージを払拭したようだ。発せられた率直なメッセージは、米国民の心そのものをつかんだといえる。

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/233.html#c33

記事 [経世済民95] 経営危機マック、経営陣は巨額報酬 社員はリストラや給与引き下げ、店舗閉鎖でFC店苦境(Business Journal)
経営危機マック、経営陣は巨額報酬 社員はリストラや給与引き下げ、店舗閉鎖でFC店苦境
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150502-00010003-bjournal-bus_all
Business Journal 5月2日(土)6時1分配信


 4月16日、日本マクドナルドホールディングスは2015年12月期の営業損益が250億円の赤字、最終損益が380億円の赤字になる見通しだと発表した。前期の営業赤字67億円、最終赤字218億円から一段と収益が悪化する。具体的な客離れ対策も提示されず、経営陣は迷走を続けているかのようにみえる。

「我々は過去の経験から、いま資金を投じれば顧客の信頼を回復できると確信している」。サラ・カサノバ社長兼CEOは16日の記者会見でこう述べ、今期に一時的な投資および費用として255億円を計上すると発表した。この一時的費用のうち126億円は全国のフランチャイズ(FC)店に対する財政支援だ。具体的には、マクドナルド本部に納めるロイヤルティーの減免や支払い猶予の緊急措置である。売り上げが前年同月比で平均30%も落ちれば、FC店の経営は危機的状況になる。既存店の閉鎖や社員の早期退職に関連した損失も見込むが、「緊急措置の効果は、最大で年間数十億円。収益の押し上げ効果は小さい」とアナリストは見ている。

 売り上げ回復に向けては、今後4年間で2000店舗を改装してセットメニューの改良を進めるが、決め手に欠ける。「15年10〜12月期以降、既存店売り上げがプラスに転じる」とのシナリオを立てているが、マクドナルドを取り巻く環境は厳しさを増すばかりだ。

 実は原田泳幸・前会長の時代から、すでに集客力に陰りが出ていた。コンビニエンスストアや外食各社との競争が激化する以前から、マクドナルドは構造的な問題を抱えていたのだ。この点について、現経営陣がどのような総括をしているのかが見えてこない。アナリストの多くは「既存店(売り上げ)をどう回復させるかについて、説明は不十分」と指摘する。何より、食の安心・安全に向けた新たな信頼回復策が示されなかったことに、消費者だけでなく投資家は失望している。

●経営陣は巨額報酬

 マクドナルドは、まさに危機的状況にあるにもかかわらず、経営陣は高額の報酬を得ている。当事者意識を欠く経営陣の対応に「モラルハザード(倫理観の欠如)」との厳しい声が上がる。3月末に退職した原田氏は、退職慰労金と合わせて3億3900万円を手にする。カサノバ社長の14年度の報酬は1億700万円である。

 経営悪化のしわ寄せはFC店のオーナーや一般社員、アルバイトに及ぶ。100人規模の早期退職募集に加え、正社員の給与体系も4月から見直す。現行の業績連動型給与で、4段階評価のうち、3〜4番目の評価の従業員は給与を下げる。店舗ごとの実績を、より反映させた給与体系にする。アルバイトに最もしわ寄せがくる。競合他社の店長によると、「マクドナルドは、売り上げの落ちた店では、人件費を削るためにアルバイトの勤務時間を減らしている」という。

 社員・アルバイトの苦境をよそに、経営陣は億単位の高額報酬を受け取っている。マクドナルドの危機の元凶は「経営陣にオーナーシップ(当事者意識)がないこと」(アナリスト)に尽きる。

 本社の社員約3000人を対象にした100人の早期退職を実施して、不採算店舗131店を閉鎖するだけでは、業績の回復はないだろう。モラルハザード、経営陣のオーナーシップの欠如が是正されない限り、マクドナルドの再生は遠い。同社FC店の経営者が語る。

「業績悪化に加えて今期の配当方針も未定という厳しい内容の決算予想発表だったにもかかわらず、発表翌日17日の株価は前日比で小幅安だった。カサノバ社長は、その株価を見てホッとしているそうだ」

 株価を下支えしているのは、食事券などの株主優待目当ての個人株主がいるからだ。浮動株が少ないことが、売り叩きが起こらない原因だ。

「マクドナルド株は、業績などにより選別された銘柄で構成される株価指数、JPX日経インデックス400に組み込まれている。銘柄の見直しが行われて外されれば、株価は急落するだろう」(中堅証券会社役員)

 マクドナルドは2期連続の赤字となる見通しであり、「ファンダメンタルからすれば、現在の株価は完全に割高だ」(外資系証券会社のアナリスト)とみられている。

 そんな株価を尻目に、全店売上高は昨年2月から今年3月まで14カ月連続でマイナスを続けている。15年12月期の業績について、「既存店売り上げが(平均で同年前月比)マイナス10%なら営業赤字は100億円、同20%なら200億円と想定されていた」(マクドナルド関係者)。1〜3月のペースで客数減が続けば300億円の営業赤字に着地するとみられていたが、16日の会見では250億円の営業赤字とした。

●他の外食に客が流れる

 マクドナルドの稼ぎ時はランチタイム。1日の売り上げの60〜70%を稼いでいるとみられているが、コンビニのほか、他の外食チェーンが漁夫の利を得ている。月次動向から見ると、セルフ式うどんの丸亀製麺(運営会社はトリドール)やサイゼリヤなどに流れている。

 そんな中、世界最大規模のファストフードチェーン、ヤム・ブランズ傘下のタコベルが日本に上陸した。ジャスダックに上場しているアスラポート・ダイニング(焼き肉「牛角」のFC店を展開)がタコベルとFC契約を結び、日本の1号店を4月21日に東京・渋谷に開店した。タコベルは世界で6000店舗以上を展開しており、日本を重点エリアと位置付けている。想定単価は700〜800円強で、マックと同じ価格ゾーンだ。

 今後マクドナルドが年内に閉鎖する100店以上の跡地をめぐり、外食各社の陣取り合戦が再燃するともいわれる中、業界に静かな地殻変動が起こりつつある。

(文=編集部)



http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/891.html

記事 [経世済民95] 就活タブー「顔採用」はやっぱりあった?その実態とは 「リクルート整形」する学生たち(Business Journal)
就活タブー「顔採用」はやっぱりあった?その実態とは 「リクルート整形」する学生たち
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150502-00010001-bjournal-soci
Business Journal 5月2日(土)6時1分配信


「ある派遣会社は、登録者の容姿をランク付けしていて、受付業務にはランクの高い人を派遣しているらしい」「どこの会社も、広報部にはなぜか美男美女が多い」など、容姿と採用の関連性については、真偽不明なエピソードが数多く存在する。

 そんな中、広告代理店の東急エージェンシーは2016年新卒採用で「顔採用」を実施している。また、湘南美容外科クリニックでは、同じく16年新卒において、美容整形の体験者を積極採用するなどの「ビューティー採用」を展開している。

 東急エージェンシーは、採用サイト内で「選考過程において、顔で採用の可否を判断するということは、決してございません。しかし一方で、優しさが口元に表れたり、意志の強さが目に宿ったり、顔はその人の内面を物語る、とも考えます」と説明している。

 同社では、顔を分析する独自のシステムを開発し、その分析結果に応じて、「就活支援特典」を応募者に抽選でプレゼントしている。「せっかち顔」にはエントリーシートの設問を1週間先行公開、「のんびり顔」にはエントリーシートの締め切りを1週間延長、「心配性顔」は面接に5分の“延長戦”を設ける、といった具合だ。

 それが同社の「顔採用」であり、決して美男美女を優先的に採用する狙いではない。しかし、そのストレートなネーミングのためか、インターネット上では「ルックスで区別するのか」「何を今さら」「むしろすがすがしい」と賛否両論が巻き起こった。当然、これらの誤解にも近い声が上がることは、同社も想定内だろう。

 実際の反響および採用状況はどうなのか。取材を申し込んだところ、「すでに『顔採用』の応募受付は終了しており、抽選結果も発送していること」「次年度の継続が現時点では未定なこと」などを理由に、回答を得ることはできなかった。来年、再び「顔採用」が実施されるかどうか、気になるところだ。

●就活生が行う「リクルート整形」の実態

 湘南美容外科クリニックの「ビューティー採用」もユニークな取り組みだ。これは、「美しさ」を競うものではなく、「美への意識」を問うものとして、「美容マニアコース」「美コンプレックスコース」「美容整形体験者コース」の3つが用意されている。同クリニックに取材を申し込むと、こんな回答を得た。

「美容整形体験者コースは、自身が体験した美容整形についてアピールしていただくもので、すでに複数の応募があります。他院で施術体験がある人も応募可能で、今のところ応募者全員が当院でも施術を受けています。ほくろの除去や鼻の縮小など、複数の施術を体験している学生もいます」(湘南美容外科クリニック担当者)

「ビューティー採用」では、通常の自己PRよりも“応募者らしさ”が感じられることが多く、合格者が出た場合は、次回の実施も検討するとのことだ。また、学生と美容整形といえば、就職活動に備えて施術を受ける「リクルート整形」の存在がささやかれることも多い。これは、実際にあることなのだろうか?

「3月は繁忙期に当たり、基本的に前月より来院者は増えます。ヒアルロン酸注入や腋の手術・処置、レーザー系の施術が多いですが、就職や進学を控えている場合は豊胸、脂肪吸引、二重まぶた、歯などを希望する人が多いです」(同)

 いわゆる“就職用”の美容整形は、顔立ちやスタイルを美しくするものだけではない。タトゥーの除去も就職前に施術を受ける人が多く、同クリニックにおける男女比は2:8で、ほとんどが女性だ。部位は、一番多いのが上腕、次に指だという。

「指にタトゥー」というのはあまりなじみがないが、「LOVE」「Freedom」といった文字やハートマークなどを入れる人も少なくないようだ。タトゥーと聞くと、どこかギャルっぽい印象を受けるが、デザインによっては「森ガール」のようなナチュラル系の女性がしていても違和感のないものもある。しかし、どんなに優秀な美女でも、指に「Freedom」と彫られていたら、就職の選択肢は狭まるだろう。

 美しくなろうと思うのも、若気の至りを消したいと思うのも、「働きやすさ」を求めるがゆえだろう。心機一転、新たな姿で社会に羽ばたく若者を応援したいところだ。

文=編集部



http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/892.html

コメント [原発・フッ素42] 福島第一原発のライブカメラが真っ白になったとネット上で話題に!4月29日午前8時頃に福島第一原発が白に包まれる!原因は・ 赤かぶ
37. 2015年5月02日 08:16:17 : x82Mfz7GKY
1か月前の出来事だが、重要なので書き記す。

2015年3月23日に、スウェーデン放射線安全局は、スウェーデンとフィンランドで微量のヨウ素131を検出したと発表。

>More direct information here. Swedish Radiation Safety Authority →iodine-131 detected in Sweden & Finland

https://twitter.com/jackiemopsy/status/594188948022374400


>Very low levels of iodine-131 detected in Sweden

Last week, very low levels of the radioactive substance iodine-131 were detected in Sweden and Finland. These levels are so low that they pose no risk to people or the environment.

Last week, the respective air filter stations of the Swedish Radiation Safety Authority and its sister authority in Finland, the Finnish Radiation and Nuclear Safety Authority (STUK), detected very low levels of iodine-131. These levels are so low that they pose no risk to Sweden.

The Swedish Defence Research Agency (FOI) is commissioned by the Swedish Radiation Safety Authority (SSM) to perform continual measurements to detect possible radioactive substances in the air. The equipment detects even the slightest levels of radioactive substances.

For more information, please contact: The Swedish Radiation Safety Authority’s press officer on call on +46 8 799 40 20.

More Sharing Services
Last updated 2015-03-23

http://www.stralsakerhetsmyndigheten.se/In-English/About-the-Swedish-Radiation-Safety-Authority1/News1/Very-low-levels-of-iodine-131-detected-in-Sweden/
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/691.html#c37

記事 [経世済民95] 壮大な経営者あるある 終わりなき運との苦闘、功労者を切る決断、成功を確信直後の撃沈(Business Journal)
壮大な経営者あるある 終わりなき運との苦闘、功労者を切る決断、成功を確信直後の撃沈
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150502-00010002-bjournal-bus_all
Business Journal 5月2日(土)6時1分配信


【今回取り上げる書籍】
『HARD THINGS』(日経BP社/ベン・ホロウィッツ著)

「2015年上半期のビジネス本最高傑作」と下馬評の高い『HARD THINGS』はお奨めです。英語のわかる人は原典をKindleで買えばよいと思いますが、翻訳もかなりよくできていて、臨場感に興奮しながら読み通せるのではないかと思います。

 同書は、すべての経営者に共通する悩みを余すところなく書き綴っています。それも、単純な失敗談、とってつけたような「昔は苦しかった」という類の独善的な内容ではなく、経営者であれば必ず経験するであろう資金繰りと人間関係の問題に焦点が当たっております。いうなれば、壮大な「経営者あるある」です。読み進めても、どのページを読んでも己の辛かった記憶を思い返して涙を浮かべてしまいそうで、読者に猛烈な自省と嵐の類の共感を求めてやみません。

 日本的な経営のマインドでいうと、昨今の「上場ゴール」にも代表されるようなネタ企業も含めて、会社は本来ゴーイングコンサーンであり、永久機関であるべきという組織観で経営されがちですが、経験豊富なこの著者からすると、当然のごとくリストラは事業が成功する前に行うべきものであります。日本の凡百の企業経営者とは経験から掴み取った結論が異なります。経営の基本以外の何物でもないのですが、一般の勤め人はおそらくはピンとこないでしょう。うまくいったと経営者も幹部も組織も従業員もマスコミも客も思い込んだ後にくる、急激な落ち込みというものが。

 結局のところ、組織というのは架空の、つまり人が理解をするためにわかりやすくするための概念にすぎないのであって、本質は常に、絶え間なく発生する現実との苦闘であり、人の感情同士のぶつかり合いであって、それに立ち向かう経営者の苦悩なのであります。赤字も辛いでしょうが、それ以上にすべてがめぐり合わせや運で決まっていく世界で、微々たるところでも弛まず物事に取り組んでいけるかの心の問題なのでしょう。

 ただ、こういう本が出てくるということは、まあ前回のネットバブルの経験を強く意識しているからかもしれませんが、そろそろ今の株高の宴も終わるだろうというふうには思います。冷や水かけてる感はハンパない。逆にいえば、同書は今のハイパー株高の総括ともいえるぐらいに決定的な内容ですし、そのような景気の浮き沈みに左右されない経営者のマインドとはなんであるかを知りたい人にとっては、読んで損はない最良の書であることはいうまでもないのです。

●日々苦悩する経営者の姿

 そして、同書に共感できない人は、経営をしていないか、今まで悩まなくてもいいぐらいのすばらしい運勢に恵まれたか、人間的に偏っているかです。人の上に立つ者として、状況を最善にするために功労者を切る決断をすることの辛さは、事業が大きくなったり浮き沈みを経験すると絶対に訪れます。この著者の場合は最終的な売却ですべての帳尻が合ったので、幸運にも彼は貴重な体験を文字にして読者に伝えることができました。しかし、その影には大多数の日々苦悩する経営者の姿が見え隠れする――そんな本であります。大変ですよこれは。なぜか解説として小澤隆生さんの文章も挿入されていますが、その辺はまあお好みで。

 数少ない難点は「そうはいっても、お前もそれなりに悪いことしただろ」という話があまり盛り込まれていないところです。やむにやまれず上手く立ち回った結果、望まない退職を強いられたり、大口クライアントからの契約変更の余波を食らって玉突き的にディールを解消されて損失を計上したりした会社のその後については、当然ながらほとんど触れられてはいません。

 どうしても「俺はこんなに苦労しているんだ」という内容が前に出てきてしまうことと、現在の市場の環境やキャピタルの原理に沿って忠実に経営することでゴールデンパラシュート気味な回収をした著者だけに、現在の狂ったベンチャー界隈についての客観的な考察はあまりありませんが、それはまあしょうがないのかなと。

 そういうわけで、10年後ぐらいに「2015年はこうだったなあ」と思い返すのにふさわしい本じゃないでしょうか。過去の類書としては、『ビットバレーの鼓動』(日経BPコンサルティング/荒井久著)とか『ネット起業! あのバカにやらせてみよう』 (文藝春秋/岡本呻也著)といったところでしょうか。自炊したデータをさらさら読み返してみると懐かしすぎて鼻水が出たという、清清しく晴れた心地よいゴールデンウィーク前の昼下がりでした。

(文=山本一郎)



http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/893.html

記事 [不安と不健康16] 「低カロリーの食事で痩せる」の間違い&危険な愚行?菓子パンやマーガリンは厳禁!
「低カロリーの食事で痩せる」の間違い&危険な愚行?菓子パンやマーガリンは厳禁!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150502-00010004-bjournal-bus_all
Business Journal 5月2日(土)6時1分配信


一時ほどではないようですが、いまだに「ダイエット中だから、カロリーの高いものは食べない」などと意味のないことを言っている人を見かけることがあります。そもそも、こういう人はダイエットの意味を取り違えているのです。それも無理のない話で、ダイエットという言葉が日本に入ってきた時に、意図的かそうでないかは別として、ねじ曲げられた解釈で伝わってしまったために、誤解した人がほとんどだったのです。それがいまだに続いているのです。

 ダイエットについては、本連載の第1回目で取り上げましたが、ここでおさらいをしておきましょう。ダイエットの本来の意味は、広義には食品全般あるいは飲食物ということですが、限定的に「健康的な食事のシステム」という意味でも使われます。アメリカの医師と管理栄養士がタッグを組んで、肥満の人たち向けの食事による健康改善プログラムを考案したのが始まりです。後々、健康な人たちも実践するようになったわけですが、当時そのダイエットに目をつけたのが日本の女性を対象とする雑誌でした。

 ダイエットをセンセーショナルに取り上げ、特集を組み「痩せる」ための方法として紹介したのです。雑誌を作る側は売れなければ困るので、できるだけ刺激的に、可能な範囲で過激に書きます。それを読んだ人たちは、自分流に解釈して、短絡的に理解できる範囲で実践しようとします。それが「痩せるためにはカロリーさえ少なければよい」という単純発想になったのかもしれません。しかし、本来はダイエットによって「痩せる」というのは一つの結果であって、それを目的とするものではありません。肥満の人たちが、健康的な食事(ダイエット)を続けることで、さまざまな良い影響が出て、結果として肥満が解消されたということなのですが、それが「痩せる」ための方法論のように受け止められてしまったため、逆にそれを利用しての物品販売などのビジネスがはやりだし、ブームのようになってしまったのです。

●ダイエット中でも油の摂取は必須

 今や無数といっていいほどのダイエット法が存在していますが、それらのダイエットの中では、「油(オイル)」はどうやら悪者扱いされているケースが多いようです。しかし、それは間違いです。適正な種類と量のオイルを必ず摂取してください。古い栄養学では、油は1グラム9キロカロリーの物質でしかなく、その種類にまで言及しません。これがそもそもの間違いです。油には種類があります。とはいえ、サラダ油や天ぷら油といった種類ではありません。ここではオイルを構成する脂肪酸の種類を重視します。

 基本的に脂肪酸には、自然界に存在する「シス型脂肪酸」と、自然界にほとんど存在しない「トランス型脂肪酸(トランス脂肪酸)」があります。トランス脂肪酸は、マーガリンやショートニングや、それを使った菓子パン、市販されている揚げ物の油を使った加工食品などに含まれていて、私たちの体に多大なるダメージを与えるので、食べてはいけません。

 シス型脂肪酸は、大別すると飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の2つがあります。飽和脂肪酸は動物の脂など大気中では固体のもの、不飽和脂肪酸は植物系の大気中では液体のものです。飽和脂肪酸もまた、多量に摂取すると私たちの体に悪影響を及ぼすことがわかっていますので、なるべく控えるようにしましょう。

 不飽和脂肪酸には3つの種類があり、そのうちの2つが必須脂肪酸と呼ばれ、私たちが日々の食事を通じて必ず摂取しなければならないものに指定されています。その2つとは、オメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸です。必須とはなっていないもう1つの不飽和脂肪酸がオメガ9脂肪酸ですが、なぜ必須ではないのかというと、オメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸が体内にあればオメガ9脂肪酸は合成されるからです。したがって、私たちは食事を通じてオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸を摂取すれば生命を維持できるというわけです。

 オメガ3脂肪酸の代表格はアルファ-リノレン酸、オメガ6の代表格はリノール酸、オメガ9脂肪酸の代表格はオレイン酸と呼ばれているものです。これらの脂肪酸は体内で細胞膜を作る原材料となったり、ホルモンなどの体内調整物質の原材料となってさまざまな代謝に関連するなど、重要な役割を果たしているので確実に食事を通じて摂取しなければなりません。しかし、「油はカロリーが高い」というおかしな理由から、「ダイエット中は極力油を摂らないように」という妙な理屈がまかり通ってしまっているのです。

 カロリーというのは、物質が持っている熱量のことで、栄養価とはなんら関係はありません。カロリーは栄養ではないのです。1キロカロリーというのは、1グラムの水の温度を1度上げるために必要な熱量で、カロリーの計測は実際に物質を燃やして測ります。しかし、それと同じことが私たちの体の中で起きるわけではありません。したがってカロリーを中心に食事を組み立てても、何の意味もないのです。

 要するに、「1日の食事全体で何キロカロリー以下がいい」「それ以上は悪い」というのは、単なる幻想にすぎません。重要なのは、私たちが食べる食品の中にどれだけの栄養素が含まれているか、ということです。その栄養素の密度のことをN/Cレートといいます。Nは栄養素という意味のニュートリション(nutrition)を表し、Cはカロリー(calorie)を表しています。N/Cレートの高い食品を積極的に摂取したほうがよいわけですが、それは難しいことではありません。お米でいえば、白米より玄米のほうがN/Cレートが高いですし、野菜であれば皮をむかないほうが高くなります。砂糖は、カロリーはありますが栄養素はほとんど含んでいないのでN/Cレートは最低の食品ですし、海藻類はカロリーがほとんどないのに栄養素がぎっしり詰まっているため、N/Cレートが最高の食品といえます。

 正しい意味でのダイエット中であれば、なおさら油を選ぶ時はオメガ3脂肪酸をどれだけ含んでいるか、という点を重視するべきです。最新の栄養学の研究でわかってきたのですが、体に必要なオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸は、その摂取バランスが重要なのです。しかし、日常的な私たちの食事を通じてオメガ3脂肪酸を摂取することが難しく、その摂取比率にアンバランスが生じていることが指摘されています。私たちは圧倒的にオメガ6脂肪酸偏重の食生活を送っています。油を摂取する総量も大事ですが、それよりもっと大事なのは油の摂取バランスです。オメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸の理想的な摂取比率は1:4といわれています。このバランスが崩れていることが、さまざまな疾病、特に生活習慣病の原因になっていると指摘されています。

 オメガ3脂肪酸を多く含んでいるのが、亜麻仁油、しそ油、えごま油などです。最近これらのオイルに注目が集まっているのは素晴らしいことだと思います。品質を見極めて、積極的にオメガ3脂肪酸を摂取することをおすすめします。ただし、オメガ3脂肪酸は熱に弱いという性質があるので、できるだけ生の状態で摂取するのがいいでしょう。サラダのドレッシングに使ったり、豆腐や納豆、パスタを食べる時に振りかけるといいでしょう。

 体重を減らしたいと思っても、必要な栄養素はきちんと摂取しなければ健康を損ねることになってしまい、それこそ本末転倒だと知っていただきたいと思います。油はダイエットの敵ではありません。むしろ心強い味方なのです。繰り返しますが、重要なのは摂取する油を慎重に選ぶことです。

南清貴/フードプロデューサー、一般社団法人日本オーガニックレストラン協会代表理事



http://www.asyura2.com/13/health16/msg/889.html

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の英語、「高校生よりひどい」「米国議会に恥ずかしい」 米議会演説批判の民主党小西洋之議員が炎上[J-CAST] ニュース侍
04. ピッコ 2015年5月02日 08:25:41 : ldyqn.PAmBFfI : 3NA8C8Hh0g
>01.  演技力: 英語のうまい下手よりも 一生懸命読みあげている態度がどのように評価されるかだ

”一生懸命読みあげている態度”こそが恥さらしそのもの。 英語が苦手な中学生の英語弁論大会じゃあるまいし。 「しかしまあ、アメリカの利益のために一生懸命やってくれるということだから」と、うわべではにこやかに拍手していても、心では日本のリーダーはこんなにレベルが低いのかと、みなさん驚いたことでしょう。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/250.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK184] 『沖縄の不都合な真実』著者・篠原章氏が語る基地反対運動のカラクリ(ZAKZAK) かさっこ地蔵
11. 2015年5月02日 08:27:06 : ewUNDXeW9E
この本書いたやつマジで情弱、それか悪意以外考えられん沖縄本島には極東最大の嘉手納基地もあるしそこは海軍の飛行機も常駐している、嘉手納基地の他にも軍港が2ついや正確には三ヶ所もある北部にも基地はあるし嘉手納基地以南の返還詐欺の基地もあるしね、
これだけ多数の基地があるのだから沖縄がヘノコ基地を拒絶するのは当たり前だろ
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/237.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK184] 民主党・小西ひろゆき議員、安倍晋三首相の米議会演説を酷評「ひどい棒読み」(トピックニュース) 赤かぶ
15. 2015年5月02日 08:32:50 : 0om8Pno6uM
別に安倍さんを応援するつもりは無いが、
もしオバマが日本に来て、たどたどしい日本語で演説したら、笑う?
英語で演説しろよと突っ込む?


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/182.html#c15

コメント [カルト14] 安倍が米国でも原稿棒読み、議員も議会も無意味、プー型の完全公開演説のみ有効、政治もネット対応が必要です 小沢内閣待望論
06. 2015年5月02日 08:33:06 : Maxgc60m4o

会見も議会演説も
台本棒読みのヤラセだったんだから、

連中や安倍失脚後には
日米防衛協力ガイドライン改定とかも

誰に文句も言われず「なかったことにします!」に出来る時代が
もうすぐ来る…はず


http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/552.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の演説が笑いモノに「8割の米議員わからず」の声も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
34. 2015年5月02日 08:36:09 : lXGrF7OLvM
まあ、日本が世界中の苦笑を集めることになったとは思うけどね。
紙一重の差で安部氏を評価する人の方が多いだろう。
アベノアベックでアベノスピーチやられたんでは、世界はイチコロさ。
あのでき事は、アメリカを除く日本と世界の関心事になったらしい。
アメリカ議会が日本の代表に対して、はしゃいでるレトリバーにご褒美をあげてるように見えた。



http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/233.html#c34

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の演説が笑いモノに「8割の米議員わからず」の声も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
35. おじゃま一郎 2015年5月02日 08:40:44 : Oo1MUxFRAsqXk : 9GIt9GRcUU
>25

安倍首相の英語の演説で、米議会はスタンデイング・オベイションだった。
これは感動を与えたという証明でもある。

もし、日本語でやっていたら、日本の国会と同じように
居眠りする奴が続出していだたろう。

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/233.html#c35

コメント [政治・選挙・NHK184] 「日本国の国会議員として、この上なく米国議会に恥ずかしいし、この上なく申し訳ない:小西ひろゆき氏」 赤かぶ
09. 2015年5月02日 08:40:53 : A8xqQHzra6
>なぜ全くの正論(小西氏の発言)が叩かれるのか理解できない。


小沢と同じ

表面的な事象を跡なぜしてるだけなのさ。

口先だけなら、誰でも、何でも言える。

安倍の発音の問題を取り上げていることも、その一つ。

そんなもの、目くじら立てるものじゃない。

第一、

「小西氏の論理的・理性的・合理的主張」

が、なぜ、今まで表に現れていなかったのか。

また、論理的・理性的・合理的主張と言うが、それは非難の為のものにすぎず、建設的、独創的なものは全くない。

まあ、

こんな程度の発言に心服する方も、どうか、しているのだが。

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/244.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の英語、「高校生よりひどい」「米国議会に恥ずかしい」 米議会演説批判の民主党小西洋之議員が炎上[J-CAST] ニュース侍
05. 2015年5月02日 08:42:08 : QmPEMNeSe6
案の定ネトウヨネトサポが動員されてますね
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/250.html#c5
コメント [原発・フッ素42] 福島第一原発のライブカメラが真っ白になったとネット上で話題に!4月29日午前8時頃に福島第一原発が白に包まれる!原因は・ 赤かぶ
38. 2015年5月02日 08:42:44 : PimLI1TldQ
一日ずれていますが、4月30日午前10時半頃に仙台空港に到着した時には濃霧が発生していました。空港には一時間ほどいましたが、晴れることはありませんでした。
電光掲示板にも濃霧のためとか出ていました。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/691.html#c38
コメント [原発・フッ素42] 今年ガンと診断される人は去年より10万人増加! ガン患者98万人〜死亡37万人と予測を発表した。(wantonのブログ) 赤かぶ
08. 2015年5月02日 08:44:13 : sRyOlHh9Us
放射能の影響を完全否定するつもりもないけど、少子化で小学校が統廃合され高齢化で老人施設が増えている現状を見ると、医療が進んで癌でしか死ねなくなった高齢者が増えてる現状もあると思うよ。

老人施設に行くとチューブを入れた寝たきり老人が多いのにも驚くから、単純に10万人増えるとかじゃなく、年代別の人口統計的に比較しないとよくわからない。

人は理由の如何を問わず、いつかは死ぬものだからね。

これも一面からしか見ないアンチの的になるな。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/698.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の演説が笑いモノに「8割の米議員わからず」の声も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
36. 2015年5月02日 08:44:59 : ztQPQj7kJE
安倍首相に英語でスピーチすることを進め、あらかじめ用意したアンチョコペーパーを手渡し、これみよがしに皆の前で笑い者にするという画策をした影の人物がいるのではないか、そんな気がしてきた。
豚もおだてりゃ木に登る、それでなくとも舞い上がっている安倍首相は、まんまと乗せられたのではないか。
下手な英語に、日本人にはオーバーともいえる派手な身振り手振りの振り付けも加え、コメディアンを演じただけに終わった日本のトップ。
もともとが愚か者の裸の王様の彼は、世界中にそのおバカ振りを1億円を使って披露した。
アメリカに媚び諂うプライドの一欠けらも感じられないスピーチ内容に、日本人として恥ずかしさと情けなさで一杯だ。
アメリカと一緒に戦争に参加する国になった?誰が決めた?勝手な発言に怒り心頭だ。

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/233.html#c36
コメント [政治・選挙・NHK184] またもアホ丸出しの安倍晋三! 総理が「総理を出迎える」?(simatyan2のブログ) 赤かぶ
05. 2015年5月02日 08:48:01 : igKOhotTck
朝日の「誤報」なるものよりもはるかに悪質。
完全なねつ造。つまりうその塊。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/235.html#c5
コメント [カルト14] 田中・元のSDR入り、日米金融破綻、ジム・ネパールはセルン地震、佐野・近く311級、ドロ犯・511帽、です。 小沢内閣待望論
08. 2015年5月02日 08:49:36 : wcrqc1dAxU
>バーベキューセットを持ち込むかどうか、検討中といった所です。

私が20代の頃、日光のいろは坂の途中で兄が焼き肉セットを出して食べたのを思い出す〜
あまりに道路が混んでて兄が「ここら辺で飯するか〜」と言い出して。
道路走ってる人たちは私たちの所を通過するの辛かったんじゃ?
だって、臭いがすごかったもの。

連休の想い出でした。

ここのところ、頭が痛くて鎮痛剤飲みまくり。
電磁波のせいかね?????


http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/551.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK184] 山本一太氏が安倍首相のアカウントを乗っ取り? 「爆睡」つぶやきでネット騒然 「誤操作で混乱招いた」と謝罪[産経ニュース] ニュース侍
01. fumifumi923 2015年5月02日 08:50:48 : SkHMOfI8xanDg : vLnfpKBLcA
碌でもない三流人間たちの集まりに乗っ取られているのが今の日本の現状か。
過日大学生がなりすました時には口を極めて罵り、自分のときにはスルーか。



http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/249.html#c1

コメント [カルト14] 田中・元のSDR入り、日米金融破綻、ジム・ネパールはセルン地震、佐野・近く311級、ドロ犯・511帽、です。 小沢内閣待望論
09. おじゃま一郎 2015年5月02日 08:52:08 : Oo1MUxFRAsqXk : 9GIt9GRcUU
>田中・元のSDR入り、日米金融破綻、

SDRは、米国ドル、ユーロ、円、ポンドの通貨バスケットである。
これらは全てきれいな通貨であり、汚れた通貨元がSDRに
なろうというのはおこがましい。

小沢内閣待望論はIMFつぶれろと言ってるくせに
元のSDR入りとか言い出す。何もわかっていないようだ。


http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/551.html#c9

コメント [経世済民95] 大企業を辞めた人のその後――転職もままならず、家族も失って…(週刊SPA!) 赤かぶ
09. 2015年5月02日 08:53:00 : Pj9tUqhJp2
JALの営業部長が800万って意外と安いんだなと思う一方、「ヤケクソで応募した」
再々就職の旅館勤務が400万は随分高いな、条件のよい転職だなと思う
本当かな?

「ご先祖に顔向けできない」と言う日本語はあるけど「ご近所に顔向けできない」は
初めて聞いたな バカ嫁との悪縁が切れてよかった、と正しく認識できない限り
この人の不幸は終わりません
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/756.html#c9

記事 [戦争b15] 首領バグダディ重傷 「イスラム国」に“謎の後継者”〈週刊新潮〉
首領バグダディ重傷 「イスラム国」に“謎の後継者”〈週刊新潮〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150502-00010003-shincho-int
「週刊新潮」2015年5月7・14日ゴールデンウイーク号


 預言者ムハンマドの出身一族の子孫と称し、「カリフ」を名乗る「イスラム国」の指導者バグダディが、有志連合の空爆で重傷を負っていた――4月21日、英紙ガーディアンの電子版が報じたが、負傷は3月のことで、しかも「回復に向かっている」との内容に、「なあんだ」と思われた諸賢も多いのではないか。

 だが翌日、今度は米誌ニューズウィークが、「イスラム国」上層部は「半狂乱の話し合いを行って」、暫定指導者を決めたと伝えた。“半狂乱”とは大げさでは?

「イスラエルのリベラル系新聞ハアレツでも同様の情報が伝えられていますね。指導者を代行する男の名はアブ・アラ・アフリ。私は初めて聞く名前です」

 とは、現代イスラム研究センターの宮田律氏。

「まだほとんど情報が出ておらず、謎が多い人物です。イラク政府の相談役、ヒシャム・ハシミ博士によると、元物理学の講師だそうです。自著もあるインテリで、『イスラム国』の最初期からのメンバー。イラク北西部の街タル・アファル出身らしく、バグダディより聖戦の知識に富み、指導力も上、強いカリスマ性の持ち主だと博士は言っています。バグダディが死亡した場合、後継者となるそうです」(同)

 後継者ということは、このアフリもムハンマドの一族とやらなのか。そんなに都合よく子孫がいるもの?

「それはどうでしょう」

 とは、東京外国語大学の飯塚正人教授。

「カリフになれるのは、まずスンニ派であること。次に男であること。そして、ムハンマドの部族、クライシュ族の出身でなければなりません。サウジアラビア王家などは、クライシュ族でないという出自が明らかですから、カリフになりたくてもなれません。しかし、日本の織田信長が平氏だと言ったり、徳川家康が源氏を名乗ったように、イスラム圏でも、出身部族がどこであるかは言った者勝ちという面があるのです」

 さらに重要なのは、と飯塚教授は言う。

「カリフは五体満足でなければなりません。つまり、空爆で手や脚を失ったりしていたら、カリフの資格も失うことになるのです」

「重傷」で“半狂乱”、の意味するところはコレか


http://www.asyura2.com/15/warb15/msg/486.html

コメント [政治・選挙・NHK184] そもそも基地移設問題で翁長知事が取ろうとしている戦術とは? 妹之山商店街
06. 2015年5月02日 08:55:13 : KBRZINSFBU
辺野古基地反対、沖縄の者です。

ここのタイトルに書き込むのと適当でないかもですが、他がないので

辺野古基金 1億円超えました。
7割が県外からの送金とのことです。
その中に、阿修羅投稿の方も含まれていると思います。
ありがとうございました。

翁長さんが知事になって以降、沖縄では戦略的な活動が展開されています。
あちこちで、支援団体ができ、政策提言があったり。
まずは、ありがとうございました。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/215.html#c6

記事 [経世済民95] 優秀な経営者は「何をやるか、やめるか」を正しく判断できる()
優秀な経営者は「何をやるか、やめるか」を正しく判断できる
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150502-00070857-diamond-bus_all
ダイヤモンド・オンライン 5月2日(土)8時0分配信


 前回、「経営という仕事」があるということをお話し、経営者として成功するためには、「正しい努力の積み重ね」が大切ということを説明しました。

 繰り返しになりますが、世の中には「経営」という仕事が存在します。では、「経営」という仕事は何なのでしょうか。前回も軽く触れましたが、私は、次の三つだと考えています。

 @「企業の方向付け」
 A「資源の最適配分」
 B「人を動かす」

 ここからは、それぞれについて細かく説明していきます。そして、それについて必要な「正しい努力」とは何かを説明していきます。

● 「企業の方向付け」で会社の命運が決まる

 企業経営において、まず重要なことは「企業の方向付け」です。いわば戦略です。それは、@ビジョンや理念に基づいた上に、A外部環境、さらには、B企業の内部環境を分析して、方向付けを決めていくことなのです。これは、言うのは簡単ですが、実践するのは、それほど簡単なことではありません。ここでも「正しい努力」とは何かを知り、それを「積み重ねる」ことが必要なのです。

 この「方向付け」をどうするかによって、会社の命運が決まります。これは、会社がうまくいくかどうかの必要条件です。これが違っていたら、もう目もあてられません。どんなに優秀な人が働いていても、会社はおかしくなります。

 経営を「管理」だと考えている人は少なくありませんが、「管理」は正しい方向付けができているという前提があって生きてくるものです。方向付けが違っているのに正しい管理がなされてしまうと、むしろ会社は早く崖っぷちに到達するだけです。

 「方向付け」をもう少し具体的に言うなら、「何をやるか、やめるかを決めること」です。それは会社全体の場合もあり、また部門を預かる立場にある人であれば、部門で何をやるか、やめるかを決めることでもあります。

 大切なのは、経営者が「何をやるか、やめるか」を正しく決める判断能力を持つことなのです。繰り返しますが、これは言うのは簡単ですが、やるのは決して簡単なことではないのです。方向づけには、短期的な方向づけ、ともう少し長い中長期的な方向づけがあります。ドラッカーの言う「マーケティング」と「イノベーション」に対応していると私は考えています。

● 大塚家具は「方向付け」でもめた

 最近、大塚家具の創業者会長と娘の社長との対立が大きな話題を呼びました。これは、会長のお客様一人ひとりに接遇係りを対応させ、高級家具を売るというこれまでのやり方に対し、社長は、もっとお客さまが自由に店内を見ることができるような店づくりにやり方を変えよう、ということがことの発端でした、「何をやるか、やめるか」の方向づけでもめたわけです。このことについて少し私なりの意見を述べておきます。

 大塚家具は、創業会長の卓越した経営力によって、大成功を収めた企業であることは、貸借対照表を見れば一目瞭然です。一代で東証一部上場企業を築いたわけですが、もうけの蓄えを示す利益剰余金は280億円もあり、現預金も十分にあり無借金経営です。

 ただし、そのビジネスモデルにも勢いがなくなっているのも事実です。巨大なショールームに輸入品も含めた幅広い品ぞろえの家具を展示し、名前や住所を登録した来店客に従業員がひとりずつ接客する販売手法で業績を急拡大させましたが、リーマンショック以降は売り上げや利益が伸び悩み、2014 年12 月期は営業赤字に転落しています。

 一方、実質賃金の減少傾向が続く中で急速に業績を伸ばしているのが、家具業界の「ユニクロ」とも呼ばれるニトリです。低価格を実現するために製造から小売りまで手がけることで消費者の支持を集め、リーマンショック後も増収増益を続けています。

 確かに、大塚家具が現状のやり方で利益を落としていることは事実ですが、では、大塚家具の業績が低迷しているのは、ビジネスモデルが陳腐化したからなのか。それとも社長の力量不足なのか。私から見れば、現段階ではどちらも「仮説」に過ぎず、ビジネスの現場で検証されていないと思います。このところのアベノミクスの恩恵もあり、百貨店などでは、高級家具の売れ行きが比較的堅調ですから、一概に高級路線が間違いとも言えないのです。

● 大塚家具は試験的な方向付けを行えないほど 親子の確執が強かったのか? 

 では、このような状況で、大塚家具は具体的に何を行なえば良かったのでしょうか。大塚家具は全国に16店舗を展開し、財務的にも余裕があるわけですから、一部の店で新しい施策を試験的に始めれば良かったのです。その過程で低迷の本質も浮かび上がってくると思います。

 私は、株主総会でお互いの解任を求めるような経営問題だとは思えません。実験的に新しいことを行えばいいだけのことです。それで問題はビジネスモデルの陳腐化なのか、あるいは社長の力量なのかを見極めればいいことです。

 大塚家具にとって不幸だと思うのは、無借金経営であるために銀行という強力な「第三者」のアドバイスが得にくかったこともあります。影響力のあるメインバンクがあれば頭取が仲介に出たと思います。株主総会でも一般の株主から意見が出たようですが、妥協点を見出すのはそんなに難しいことではなかったはずです。

 長期保有を望む株主は、増配よりも優れたサービスを提供し、顧客基盤を広げ、安定的に業績を回復させることを望んでいるはずです。社長と会長がどこかで妥協を図り、従業員を安心させるのが最も合理的だったでしょう。対立が長引けばブランド力が低下し、致命傷となりかねません。いずれにしても、社長側が勝利したわけですが、今後の業績が、すべてを決めるということです。業績が悪ければ、問題は再燃しかねません。

 ここでは「方向づけ」を巡って株主総会にまで問題が拡大した大塚家具の事例について、私なりの意見を紹介しました。「方向付け」こそが経営者が常に考え抜かなければならないことで、そのためには経営者が常に情報を集める努力を怠らないことと、衆知を集め、素直で謙虚でいることが大切なことは言うまでもありません。そして、方向付けのアイデアも所詮は仮説ですから、それをどう実証するかを考えなければなりません。

 次回は、その能力を高める「正しい努力」について説明します。

小宮一慶



http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/894.html

記事 [経世済民95] “意識高い系”新入社員に尊敬される上司の条件(ダイヤモンド・オンライン)
“意識高い系”新入社員に尊敬される上司の条件
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150502-00070910-diamond-soci
ダイヤモンド・オンライン 5月2日(土)8時0分配信


 ゴールデンウィークのまっただ中、皆さんはいかがお過ごしだろうか。新年度もすでに1ヵ月が過ぎた。新入社員たちの人となりも徐々にわかってきて、すでにいい関係を築きつつあるという人もいれば、研修の最中で手を焼いているという人もいるだろう。「若いやつが何を考えているのかわからん」というのは、いつの時代でも言われることだが、今回はいかにして新入社員の信頼を勝ち取るか、ということについて考えてみたい。

● 仕事の能力は度外視!  新入社員が上司に求めるのは○○だった

 信頼される上司や先輩像を考えたときに、「そりゃあ、仕事ができる人でしょ」と考えたあなたは、新入社員とのコミュニケーションでつまずく危険性大だ。全国の中堅中小企業に採用と教育サービスを提供する株式会社ジェイックが行った調査(選択式で複数回答可)では、実に興味深い結果が出ている。

 新入社員が上司に期待することのトップは、なんと「人間的に尊敬できる」ことだった。ジェイックが一昨年から実施している調査において、3年連続でこの項目がダントツの1位。「決断力」や「統率力」を挙げるのは例年20%程度にすぎず、「成果を残している」に至っては10%前後だ。「人間的に尊敬できる」を選んだのが75%であることから、新入社員は仕事の能力よりも、はるかに上司の人間性に目を光らせていることがうかがえる。

 仕事ができる上司かどうかというのは、確かに新入社員には判断がつきかねる。彼らにとってみれば、周りの上司・先輩は皆、自分の知らないことを知っている人たち。そこで「いい人っぽい! 」という印象が重視されるのは、わからなくもない。初対面の好印象は重要であるというのはよくいわれることではあるが、まずは人間としてできた人だと思わせることが信頼される上司への第一歩になりそうだ。

 とはいえ、「よし、人として尊敬されるようにしよう」と思っても、具体的に何をすればいいものか……。しかも、バリバリ仕事をこなしているところを見せつける、というのは効果が薄いらしい。これはなかなかの難問だ。

● 「意識高い系」新入社員が増加中?  でも職人気質で接すると大失敗

 「日々成長したい」「社会に貢献したい」、そんな思いを強く抱き、日頃からツイッターやフェイスブックで発信する人は“意識高い系”として揶揄されることがある。しかし、アンケート調査を見る限り、そういったマインドを持つ新入社員は少なくないようだ。というのも、上司に期待することの2位には3年連続で「本気で指導してくれる」という項目がランクイン。また、上司に期待する教え方・関わり方のトップは「ダメなことをキッチリ指摘する」というもの。そして「指示を具体的に出す」「仕事を丁寧に教える」という項目が続いている。

 この結果を眺めていると「成長させてくれ! 」という新入社員の心の叫びが聞こえてこないだろうか。彼らの成長意欲は、企業にとってはプラスに違いない。また、その声にうまく応えることができれば、尊敬を集めることもできそうだ。ただし、調査結果からは「教えてくれ! 」という叫び声がセットで聞こえてくることを忘れてはならない。そんなに成長したいなら、と千尋の谷に突き落とすようなやり方では、「十分な指導も受けていないのに、とんでもない会社だ」と思われかねない。こちらがよかれと思っていても、新入社員にはブラック企業に見えてしまう恐れすらある。

 あわせて注目したいのは、「仕事の目的や意味を教える」が前年から約2倍の31%に伸びていること。どうやら個々の作業について懇切丁寧に教えるだけでは十分でないようだ。新入社員は自分がやっていることに意義を見出したいのだろう。「こんなことして何になるの」という疑問にも真摯に答える姿勢が必要だ。

 彼らの信頼を得る鍵は、どうやらコミュニケーションにありそう。「仕事は見て覚えろ」「技術は盗め」的な寡黙な職人気質では、新入社員はついてきてはくれない。ただ、仕事に限らず、人に教えてもらうことと同等、またはそれ以上に、自分で考えることも重要なはず。いつまでも受け身のままでは、成長は頭打ちになるし、自分が教える立場になったときに途方に暮れてしまう。ということは、何が必要か、どうするのがいいのかを自分で考えられるようにするための道筋もつけてあげる必要がある。

 手がかかる子ほどかわいいという言葉もある。「そんなことまで教えなきゃいけないのか」という考えが頭をよぎっても、まずは心を砕いて接することが肝要だ。彼らが成長したいと思っているのも、また事実。いずれ大輪の花を咲かせた元新入社員に「あのときは何から何まで本当にありがとうございました」と言われるのも悪くはないはずだ。

唐仁原俊博[ライター]


http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/895.html

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の演説が笑いモノに「8割の米議員わからず」の声も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
37. 2015年5月02日 09:02:25 : lXGrF7OLvM
あのカンペには日本の国力の粋が結集していたから実を結んだということじゃないのかな。

hahahahahahahaha


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/233.html#c37

コメント [中国5] 習近平が大粛清 いま中国軍内部で起きていること(1) 週刊実話 赤かぶ
02. にゃ、ぬこにや 2015年5月02日 09:04:35 : e1HybIzXOrV8w : eiJSlNI2xY

歴史上の文化財破壊してる輩はOW(ワンワールド)の手先?にゃ、ぬこにゃ
先日知った植民地の概念だと、今現在、日本は中国、朝鮮の植民地だにゃ、ぬこにゃ

 それ故の反日工作ですか?

 金も欲しいだろうし
 
http://www.asyura2.com/14/china5/msg/811.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の英語、「高校生よりひどい」「米国議会に恥ずかしい」 米議会演説批判の民主党小西洋之議員が炎上[J-CAST] ニュース侍
06. 2015年5月02日 09:04:40 : EAkIk2fULU
タイトル直したほうがいいよ。正しくは、「中学生よりひどい」だ。

実際のところ小学生の高学年より間違いなく下だろうけど、そこは謝っておこう。
小学生たち、申し訳ない。

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/250.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK184] 靖国カルト党首安倍晋三の 米国議会でのアホ発言(英Independent紙より) くしゃみ講釈
26. 2015年5月02日 09:05:56 : oEUMT9Atkw
安倍支持右翼は頭で物を考えない

何せ「安倍に従えば良いことある」とだけ教えられる。

天皇陛下が安倍を嫌い、日本国憲法を守り遵守する!
と宣言されている。
しかし安倍は天皇陛下を利用するだけの存在だとさげすんでいる。
そんな安倍を見ても右翼は
安倍に対して天皇陛下に従え!とは一切言わない。

そこら変がおかしんだよね右翼!
頭の悪い右翼連中をチーム世耕が洗脳しているからたやすいこと。
真の右翼ではないってことだ


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/138.html#c26

記事 [経世済民95] 5週間ぶりガソリン値上がり 「原油高騰」のカギ握るOPEC総会(日刊ゲンダイ)
        08年のガソリン高騰(C)日刊ゲンダイ


5週間ぶりガソリン値上がり 「原油高騰」のカギ握るOPEC総会
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/159517
2015年5月2日 日刊ゲンダイ


“狂乱物価”の前触れか。経産省資源エネルギー庁の30日の発表によると、レギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格が、前回調査より1.1円高い139.9円となった。値上がりは5週間ぶり。米国の原油生産が減少するとの見方が広がり、原油価格が上昇したことが原因だ。

 米国産標準油種WTIの価格は3月17日に1バレル=43ドル台にまで落ち込んだが、あれよあれよという間に59ドル台まで、わずか1カ月半で16ドルも高騰している。日銀の見通しでは、16年度末にかけて70ドルまで上昇するという。一体どこまで値上がりするのか。

「6月のOPECの総会が大きなカギを握っています。ヘッジファンドなどの投機家は、OPECが減産に舵を切るとみて先物買いに走っているようです」(ネクスト経済研究所の斉藤洋二代表)

 1バレル=100ドルまで高騰するという声まで出始めている。

「前回のOPEC総会では、財政力の弱いベネズエラやイランなどが“減産”を強く要望しましたが、財政力のあるサウジアラビアが“生産維持”で押し切った。でも、6月の総会はどう転ぶか分からない。産油国は原油安に悲鳴を上げている。今度こそ、減産して価格を上げたい。減産となれば、昨年の1バレル=100ドル水準まで戻す可能性があります」(事情通)

 もし、原油が値上がりしたら日本経済は大打撃だ。ただでさえ、円安で輸入物価は高騰している。そこへ原油高まで重なれば、物価は青天井になるだろう。悪夢はすぐそこまで迫ってきている。



http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/896.html

コメント [経世済民95] ギリシャにデフォルト判定せず、IMF返済延滞でも=格付け会社(ロイター) 赤かぶ
01. 2015年5月02日 09:09:45 : qRboI3S2G2
皆でIMFを踏み倒そうぜ、追い込みは無いようだ。
借りた者勝ち、使った者勝ち。
東京青空銀行と一緒だね。
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/889.html#c1
記事 [経世済民95] 株価急落で始まった“上げ底相場”の終焉 「毎日が要警戒」の声(日刊ゲンダイ)
         30日の終値は538円安と急落(C)日刊ゲンダイ


株価急落で始まった“上げ底相場”の終焉 「毎日が要警戒」の声
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/159516
2015年5月2日 日刊ゲンダイ


 安倍首相だけが悦に入っていた米議会演説が終了。訪米日程が一息ついた途端に、日本株は投げ売り状態となった。4月30日の日経平均は一時556円安まで売りが拡大。538円安で取引を終え、下げ幅は今年最大だった。500円を超える株価急落は、アベノミクスの「上げ底相場」の終焉を物語る。

「日本株は下げるべくして下げた印象です」(株式評論家・杉村富生氏)

 というのも、29日までに欧州最大規模のドイツ銀行が証券部門の大幅縮小を発表。資産運用を1500億ユーロ(約20兆円)相当圧縮するという大リストラ計画だったことで、欧州の株式・債券両市場は大揺れ。加えて先進国で唯一、好況だった米国の今年1―3月期の実質GDPが0%台に沈んだことが明らかになった。日本の最大の貿易相手国である米国の景気失速への懸念から、東京市場は自動車など輸出関連株が一気に売られた。

 下げ材料がこれだけ出揃う中で追い打ちをかけたのが、4月30日の日銀の金融政策決定会合をめぐる海外勢の「歪んだ思惑」だった。

「ある外資系ファンドは先週から『日銀が30日に追加緩和に踏み切るぞ』とはやし、日本株の“買い”をあおっていました。追加緩和への期待を膨らませ、株価をつり上げる裏で、自分たちは先物取引でコール・オプションを仕掛け、30日の“失望売り”を待っていた。案の定、日銀は追加緩和を見送り。肩透かしを食らった投資家は大量売りに走り、それを尻目に期待をあおったファンドはボロ儲けです」(杉村富生氏)

 いかに東京市場が海外投機筋のオモチャにされているかを裏付けるエピソードだが、カモにされていたのが日銀だ。ETFの大量買い入れで、外資の株価つり上げに手を貸していた。

「4月に入って日銀はたびたびETFを購入し1回あたりの買い入れ枠も従来の352億円から365億円まで拡大した。結局、4月は計2542億円をETFに突っ込み、購入額は3月からの2カ月間で総額5000億円を突破。日経平均2万円台回復の原動力となったのです」(証券アナリスト)

■“バケの皮”が剥がされた黒田日銀

 黒田日銀は恐らく安倍訪米の“はなむけ”にと、2万円台回復を必死で支えたのかもしれないが、ムリを重ねた株高演出も、きのうの急落でアッサリと“化けの皮”がはがれてしまった。

 この先、株価はどう動くのか。経済アナリストの菊池英博氏は「14年度の全産業の売上高は1329兆円。07年度は1524兆円ですから、日本企業はリーマン・ショック後の苦境から脱していません。今の株価は実体経済を反映していないと思います」と指摘する。

 リーマン・ショック直前の株価は1万8000円前後。このラインが、今の実体経済を表す株価水準ではないか。

「毎年5月相場は翌月に米投資ファンドの決算を控え、利益確定の大量売りが起きやすい。『セル・イン・メイ(5月に売れ)』の相場格言どおり、毎日が要警戒日と言っていい。日本の今年1―3月期のGDP速報など経済指標の公表が集中する20日前後は、特に警戒が必要です。輸出数量の伸び率の鈍化が鮮明になれば、相場の牽引役だった輸出関連が売られかねません」(杉村富生氏)

 株価操縦のマヤカシ相場は、崩落の一途をたどるのか。



http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/897.html

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の米議会演説は愚劣でバカバカしい(小林よしのり) ドンゲン
18. ノロイコロスキー 2015年5月02日 09:12:55 : pmeXQAFg9becg : OUG4QNzg2g
アメリカは倒産国家だから、何とかして日本に金出させたいがための魂胆でしょ。
安倍氏自体は、ブルージェーズの川崎みたいに、変に連中の心をつかんだのは評価できるのかもね。それだけ・・・
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/181.html#c18
記事 [経世済民95] マーケットで負けるのは、「求めるもの」を決めない人(特別対談)田端信太郎×ちきりん(1)
マーケット感覚を身につけよう
2015年5月2日 ちきりん
マーケットで負けるのは、「求めるもの」を決めない人【特別対談】田端信太郎×ちきりん(1)
社会派ブロガー・“ちきりん”さんの新刊、『マーケット感覚を身につけよう』の出版を記念する対談連載がスタートします。最初のゲストは田端信太郎さん。NTTデータに新卒入社後、リクルートにて『R25』の創刊と広告責任者を経験。その後、旧ライブドアのメディア事業責任者、『VOGUE』『GQ JAPAN』等のデジタル事業担当を経て、現在はLINE株式会社・上級執行役員 法人ビジネス担当を務められています。
マーケットを愛する“ちきりん”さんと、メディアへの深い知見を持つ田端さんの対談は、両者の深い結びつきを理解させてくれるものになりました。(構成/崎谷実穂 写真/疋田千里)

学校的世界よりも、マーケットのほうが多様性を許容する

田端信太郎(以下、田端) ちきりんさんの『マーケット感覚を身につけよう』を読ませていただきまして、僕は、割と自分は「マーケット感覚」ってやつを持ってる方だな、と思えたんです。「そうそう、そうだよね」と共感するところばかりでした。


田端信太郎(たばた・しんたろう)
LINE株式会社 上級執行役員 法人ビジネス担当。 1975年石川県小松市生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。NTTデータを経てリクルートへ。フリーマガジン「R25」を立ち上げ、R25創刊後は広告営業の責任者を務める。その後、ライブドアに入社し、livedoorニュースを統括。ライブドア事件後には執行役員メディア事業部長に就任し経営再生をリード。さらに新規メディアとして、BLOGOSなどを立ち上げる。 2010年春からコンデナスト・デジタルへ。VOGUE、GQ JAPAN、WIREDなどのWebサイトとデジタルマガジンの収益化を推進。2012年6月 NHN Japan株式会社 執行役員広告事業グループ長に就任。2014年4月から現職。 LINEなどの広告営業および、LINEビジネスコネクトによるCRM展開など法人ビジネス全般を統括。 著書に『MEDIA MAKERS』(宣伝会議)、『広告やメディアで人を動かそうとするのは、もうあきらめなさい。』(共著、ディスカヴァー・トゥエンティワン)がある。
ちきりん 田端さんはそうだと思いました(笑)。マーケット感覚って、人生のどこかでそれを身につけてきた人は、みんなよくわかってるんです。一方で、自分がそれを持ってないことにさえ、気づかない人もいる。そういう人に「マーケット感覚って何?」ってのを説明するのは、すごく難しかった。

田端 でも僕はこの感覚を、こんな明快に人に説明できたことはありませんでした。読んでいて何度も「ちきりんさん、うまいなあ」と思いましたよ。特に婚活が市場化しているという例は、すごくわかりやすかったです。20代で見かけも性格も良いけど、学歴と年収が低い男性は結婚情報サービス会社を使うべきではないと。

ちきりん そうそう。ほかのマーケットでならいくらでも買い手がいるはずの男性が、明らかに自分に不利な市場を選んで苦戦してる。この婚活の例は、感想ブログなどでもよく取り上げられました。婚活にも複数の“市場”があるってことが、あまり意識されてなかったんでしょう。

田端 学校って、正解が一つだけ決まっている世界ですよね。でも、マーケットはそうではない。自分の主観で、例えば「売り」が正解だと思っていても、取引の相手方に、自分と違う考えの、買い手がいないと取引は成立しません。これは、ある意味で、とても厳しいんですが、ある意味で、救いもある。ある女性からは「NO」と思われてしまった婚活中の男性でも、他の市場にいけば、つまり結婚情報サービスではなく、合コンとかナンパでは人気がでるかもしれないというようにね。マーケットというと、すぐ市場原理主義だ、弱肉強食だ、とか思われるんですけど、マーケットというものは、実は多様性を許容しうるんですよ。

ちきりん それが、私が「みんなもっと積極的にマーケットに向き合ったほうがいい」と考える理由なんです。旅館の市場が典型的なんですが、例えば熱海には何百という旅館があるけれど、インターネットが普及して市場化が進む前は、『るるぶ』などの雑誌に取り上げられた、ごく少数の旅館だけが勝ち組になっていた。でもいまなら、独自の付加価値さえ提供できれば、ニッチな旅館でもネット検索でトップ表示されたり、「楽天トラベル」で高評価を得たりできる。マーケットって、「自分は権威にも組織にも選んでもらえない」と思う人こそ活用すべきものなんです。

田端 マーケットを上手に活用するためには、その既存の評価軸を理解しながら、そこから、自分のポジションをうまくずらす必要があります。小麦みたいなコモディティ商品の市場に、ただの一農家として参加しようとすると、他よりも安く売らないと勝てません。でも、「うちの小麦は有機農法です」とか、競争する軸を少しずらすだけで、その市場でも勝てる可能性がでてくる。「そもそも取引相手はなぜ?何を求めて?小麦を買おうとしているのか」という取引相手のカウンターパートの本当の動機を推察することが大事なんです。マーケティングではコンシューマーインサイトと言われる部分ですが、要は明確に言葉にされないような本音のニーズです。

インターネット化とは、市場化すること

ちきりん 自分が提供している小麦の価値はなんなのか、考えるってことですよね。

田端 ただお腹がふくれればいいという人もいるかもしれないし、子どものために安全なオーガニックのパンを作る材料がほしいと思っている人もいるかもしれない。

ちきりん パン向きの小麦とケーキ向きの小麦だって、求められる質が違うかもしれない。

田端 そうそう。それぞれの人の動機を見極めて、自分が有利になれる市場に出るべきなんです。先ほどの「るるぶ」だけの時代から「楽天トラベル」の時代というのもそうですけど、インターネット化されるというのは、市場化されるってこととほぼイコールですよね。この本は、インターネットについて書いた本ではないけれど、インターネットの影響による変化がよくわかるようになっています。

ちきりん ネットって、市場レベルがすごく高い。ネットがない時代は、テレビや雑誌が取り上げた「おいしいケーキ屋さん」しか人気になれなかった。でも、いまは食べログ1位とか、SNSでバズった「話題のケーキ屋さん」にも客が殺到する。テレビが取材先として選んでくれなくても、市場で評価されることで生き残れる時代です。

田端 たしかにそうですね。民主的な時代になりました。マーケットって民主的なものでもありえるんです。

ちきりん そういえば私も、田端さんと本田哲也さん共著の『広告やメディアで人を動かそうとするのは、もうあきらめなさい。』も、「わかるわかる!」とうなずきながら読みました。

田端 ありがとうございます(笑)。

ちきりん 特に私の本に書いた「市場の選択」とつながるのが、「伝えたい規模によって、最適なメディアは異なる」という話です。例えば「ちきりん」の場合、ターゲットにしてるのは10万人からせいぜい30万人の読者です。最初から1千万人、1億人に伝えようとは思っていないんですね。だからメディアにでる時も、こんなお面を使ってる。数十万人の読者獲得が目的だと、経歴や外見を隠すことが興味を引いて、それ自体が価値になるからです。でも1千万人規模の市場を狙いたいなら、顔を隠すなんてありえない。勝負する市場が違えば、勝つ方法も違ってくるってことです。

田端 なるほど。

ちきりん 「市場で認められる」というレベルにもいろいろあって、数万人に評価されて、年収で600〜800万円くらい稼げればいいのであれば、すごい切り札がなくてもやっていけると思うんですよ。「ニッチな分野でそこそこ知られている人」になるのは、そんなに難しくありません。必要なのはマーケット感覚だけです。一方、1千万人に支持されて何十億円も稼ぎたいなら、マーケット感覚に加え、オペレーション能力など、組織力も併せて必要になります。自分が狙ってる市場はどんな市場なのか。そういう視点を持つことも大事ですね。それ自体がマーケット感覚なんですけど。


新卒採用の面接で「3年後に自分がほしい給料」を聞くわけ

田端 そのマーケット感覚って、「そもそも、自分は何を求めてそのマーケットに参加してようとしているのか」を自覚することも含まれますよね。「自分が何を欲しいか」、そしてそれと引き換えに「自分は何を差し出してもいいか」をわかっている人同士が、お互いの持っている価値を交換するためにある仕組みがマーケットですから。僕はよく、新卒採用の面接をしているときに、「いくらでもいいから3年後に自分がほしい給料を言ってみて」と聞くんです。額は、500万円でも、3千万円でも、1億円でもいい。ただ、それがなぜ欲しいか、なぜその額なのか、なぜその金額を自分がもらうに値するのか、を説明してほしいんです。

ちきりん それぞれの人のお金との向き合い方が表れそう。

田端 そうなんです。みんなほとんどちゃんと答えられないですね。でも、そこを自覚していないと、将来困ると思うんですよ。株式市場で一番カモられるのって、どこまでも儲かればいいと思って、際限なくダブルアップする人。で、最後にやられてすってんてんで去っていくことになる(笑)。カジノもそうですけど、ここまで勝ったらやめると決めておいて、スパっと勝ち逃げできる人がけっきょく一番儲けますよね。それはその人が「自分が儲けたい金額」「必要な金額」というのを事前にちゃんと分かっていたからできることなんです。

ちきりん 確かに「欲しいものだけ取って終わりにする」というのが一番賢い。

田端 そしてメディアでいうと、それはリーチの規模や認知度なんです。例えば、自分は会計が専門だから、ベンチャー企業の会計実務を解説するメルマガを、経理セクションの人向けに発行して、1万人から月1000円課金できればいいや、と思ったら、それ以上の層に知られるための広告は打たなくていい。

ちきりん ゴールを決めていないとダメなのって、起業家もそうですよね。仲間とやりたいことがやれればいいのか、売上げ100億円の会社を目指すのか、3千億円の会社を目指すのか、Appleみたいな世界企業を目指すのか。それによってやるべきことが全然違う。

田端 わかるなあ。時価総額を大きくすることはあくまで手段であるべき。企業にとってのマーケットである資本市場も、事業展開をしていくうえでの手段・ツールであるべきなのに、主客転倒して、マーケットに評価され株価を上げること自体が目的になっちゃってる会社って、ありますよね。

ちきりん ええ。それに目先のお金の価値を重視するあまり、プライスレスな価値に目がいかない、というケースもあります。先日、定員200人の名古屋の会場で講演をしたら、チケットが1日半で売り切れたんです。すると、「500人規模の会場にしていたら、入場料収入が倍になったのにもったいないのでは?」と言う人がいたんです。でも、それは違うよねと(笑)。だって私からすれば、1週間かけて500枚のチケットを売って少々収入が増えるより、1日半でチケットが売り切れ、「ちきりんの講演チケットはプラチナチケットだ!」という評判が得られるほうがよっぽど価値が高い。

田端 しかもそれって、長期的に見れば金銭的にもプラスになりますよね。

ちきりん そうなんです。「前回はチケットが手に入らなかったけど、次こそは!」と待ち望んでる人がたくさんいる状態って、広告を打って意図的につくろうと思ってもつくれないですから。自分の提供価値は何か、ということに加え、どうすれば自分の価値が上がるのか、そういう視点で考えるのもマーケット感覚だと思います。

(次回へ続く)


http://diamond.jp/articles/-/71020
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/898.html

コメント [原発・フッ素42] 福島第一原発のライブカメラが真っ白になったとネット上で話題に!4月29日午前8時頃に福島第一原発が白に包まれる!原因は・ 赤かぶ
39. 2015年5月02日 09:15:03 : sRyOlHh9Us
38さんにデマ拡散と叫ぶコメ出現を予想。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/691.html#c39
コメント [政治・選挙・NHK184] そもそも基地移設問題で翁長知事が取ろうとしている戦術とは? 妹之山商店街
07. おじゃま一郎 2015年5月02日 09:15:12 : Oo1MUxFRAsqXk : 9GIt9GRcUU
木村草太は、住民投票やって特別法を作れといっているのだが
基地は誰でも嫌がるものだから、沖縄以外でも自分のところに
米軍基地が来るのは反対する。間接的に米軍の日本駐留に
反対しているということになる。そのため、政府は法案化しないのだ。

唯一住民投票で辺野古移設を可能にするのは、
志のあるウヨが沖縄に3ヶ月以上住民登録し、その
数が反対派を上回ればいい。沖縄の人口は142万人なので
不可能ではない。


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/215.html#c7

コメント [アジア17] 競泳冨田選手、無罪を主張するも韓国検察は罰金を求刑=韓国ネット「日本人だからそんなに甘いの?」「日本は何も変わっていない 赤かぶ
01. 2015年5月02日 09:15:49 : tGU1vIJ6Yw
日本人よ!いかなる理由があっても韓国や北朝鮮の国内には立ち入るな。観光などで気楽に来るところでは無い!韓国と北朝鮮はいまだに戦時下にある。飯門店は最前線であり、面白半分で訪問するようなところではない。韓国も北朝鮮も、警察、官憲から食堂のウェイトレスに至るまで日本人を敵視しており、日本人とみれば総力を挙げて嫌がらせをする事になろう。韓国や北朝鮮を舐めてかかるな!繰り返す、韓国、北朝鮮には関わるな!商売も、中国と言う強力なパートナーがあり、もはや日本は必要無い。海外に修学旅行に行くなら、韓国でなくても、台湾、香港、東南アジア、ハワイ、足を延ばす気になれば、欧米もあるだろう。今度は罰金だけでは済まなくなる事を覚悟しておいたほうが良いだろう。
http://www.asyura2.com/15/asia17/msg/491.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の「米議会演説」の原稿はどうやってできたのか? 演出したスピーチライターの知恵とは(現代ビジネス) 赤かぶ
01. 2015年5月02日 09:16:19 : QmPEMNeSe6
やはり歳川隆雄か
それにしても「安倍の、安倍による、安倍のため”の米議会演説であった。」という
言葉を(おそらく)褒め言葉として使っている感性はすごいものがある。

官邸筋から流された情報だけで記事を書いているとこうなってしまうのか・
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/253.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の演説が笑いモノに「8割の米議員わからず」の声も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
38. 2015年5月02日 09:16:26 : oEUMT9Atkw
やっぱりな!
聞いていられなかったからすぐ回した。

今朝、原爆規制のアメリカでの会議での
原爆被災者83才位の方と長崎・広島の市長たちが
英語でスピーチしていた。
3人の方が安倍なんかよりずっと流ちょうだった!

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/233.html#c38

コメント [政治・選挙・NHK184] 室井佑月「自民党はひと昔まえの暴力団みたい」〈週刊朝日〉 赤かぶ
35. ネトウヨ(白痴並み感) 2015年5月02日 09:16:53 : 17XkXjE3OedHs : 0j1TqoAQHg
”報道はパチンコ業界と自民”のお題で報道をなぜしないの!
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/159.html#c35
コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の英語、「高校生よりひどい」「米国議会に恥ずかしい」 米議会演説批判の民主党小西洋之議員が炎上[J-CAST] ニュース侍
07. 2015年5月02日 09:16:54 : fUhelz65fk
”一生懸命読みあげている態度”こそが恥さらしそのもの。 

その通りだと思う。一応この人国の代表者なわけでしょう?プロなんだから必死さを見せちゃいかんと思うのだが。。。
アメリカにも実力のある優秀な日本人がたくさんいる訳だし、
何でよりによってこの人が?って多分思ってんじゃないのかなあ。。。
もう21世紀なんだからそろそろ世界で通用する人選をしなきゃまずいでしょう。


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/250.html#c7

コメント [自然災害20] ネパール大地震から1週間、欠落している情報は何か。 taked4700
02. 2015年5月02日 09:18:50 : PoxwFBd7C4
大地震で特に崩壊したとかではないが、少し傾いたとか、耐震強度が著しく落ちるような損壊があり、それが少しだけ見た目でもわかる、と言う大型ビルは、今後、一体どうするのか?と言う話。
見た目で何ともなくても、実は内部は行っちゃってるケースもあるはず。
それは今後に見えない所で亀裂から腐食や錆、劣化が進む。
これ、チリ地震などでも同じ。
小規模、特に戸建て程度の建物なら傾きを直すのも可能な場合も多いが、大きくなるほどどうしようもない。
建物の耐震性があっても地盤から傾けば存在価値はどうなるのか、と言う事。
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/538.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相とオバマ大統領の基地移設確認宣言で、翁長知事を本当に怒らした。(かっちの言い分) 笑坊
51. 2015年5月02日 09:19:39 : rnc4s4Ty4Y
米軍のためじゃないよ

建設会社に税金注入するため

誰だって知ってるだろ
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/142.html#c51

コメント [政治・選挙・NHK184] 民主党・小西ひろゆき議員、安倍晋三首相の米議会演説を酷評「ひどい棒読み」(トピックニュース) 赤かぶ
16. 2015年5月02日 09:21:40 : oEUMT9Atkw
06. おじゃま一郎さ〜ん!
スタンデイングオベイション?
ほぅ!
「議員の中には途中退席する者もいたという。
米議会では、スタンディングオベーションは習慣で、タイミングもあらかじめ決まっている。ありがたがっているのは、
何も知らない日本のメディアと、おめでたい安倍首相だけだ。」
ってらしい
おじゃま一郎もおめでたい御一人って事ですね!
おめでとう!
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/182.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK183] 「安倍晋三<外患誘致>「外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する」を知っているか」 きむらとも氏 赤かぶ
14. 2015年5月02日 09:24:58 : nlvnyzGTAJ
安倍首相のみならず今の自民党政権とそのバックボーンたる「愛国右翼勢力」に共通するのは実体のない(国民のいない)国家像を勝手に作りその国家像を求心力として勢力拡大を図ろうとする野望だ。

その野望は単に彼らの宗教的求心力である間は、一種の結社の自由あるいは表現の自由として民主主義国家の中で容認されるだろう。

しかしながら米国の財政事情悪化を反映しここ十数年の間に準備されてきた米軍再編により東南海への米軍勢力の重点配備とアフガン等紛争地域からの米軍撤退戦略を実行する中でアジアのみならず全世界的に米軍の下請け軍隊を日本に求めてきた。
その中心勢力が米国共和党である。
そして彼らに心からの忠誠を尽くし交換条件として日本国内で政権の座に着く事を許されているのが、今の自民党である。

かって田中角栄が中国との国交回復を実現し、小沢一郎が大量の随伴員を伴って訪中した結果,米国にによって政権の座から追い落とされた。

今の自民党政権はそれをいやと言うほど骨身にしみている。
従って中国的視政策を取って米国の意向に沿った外交をしている。

米国にとって一番怖いことは日本と中国が手を結ぶことだ。
日本の技術力と中国の政治力、経済力が手を結んだ時、アジアに於ける米国の影響力は大幅に低下し米国企業のビジネスチャンスは失われる。
欧州はEU、アジアは日中が支配するとなれば米国は単なるアメリカ大陸の一国になってしまう。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/923.html#c14

記事 [経世済民95] 大塚家具、父娘バトルで7億4000万円の大赤字(スポーツ報知)
大塚家具、父娘バトルで7億4000万円の大赤字
http://news.livedoor.com/article/detail/10071956/
2015年5月2日 8時5分 スポーツ報知


 経営権をめぐり、父娘がバトルを繰り広げた大塚家具が1日、2015年の第1四半期(1〜3月)の単独決算を発表した。最終損益は、7億4000万円の赤字と、前年同期4億1200万円の黒字から10億円以上もダウン。騒動の影響を感じさせた。また、商品への異物混入が続出した日本マクドナルドホールディングス(HD)の同期の連結純損益は、前年同期の12億円の黒字から145億円の赤字に転落。食の安全問題を受けた客離れが響いた。

 2月下旬から約1か月にわたり、世間をにぎわせた“骨肉の争い”は、会社の業績に大きな影響を与えた。

 決算短信によると、第1四半期の売上高は122億3700万円と、前年同期と比べて22・9%減。特に3月の月次売上高が前年同月比37・8%減と大きく落ち込んだのが響き、純利益は7億4000万円の赤字となった。

 前年は消費増税による駆け込み需要があったことを考慮しても、騒動がマイナス材料となったことは確かだ。決算短信では、経営成績に関する説明の中で「2月下旬より、当社の大株主(大塚勝久元会長)より株主提案が出されたことに関連する報道が過熱したことで、全店的に買い控えが生じた」と明記。同社も「理由のすべてではないですが、騒動は(業績低下と)関連性があると考えています」と回答した。

 大塚久美子社長(47)は、騒動への謝罪として先月18日から「大感謝フェア」(10日まで)を実施。同社によると「ある程度の来場客の増加は見込んでいましたが、予想以上。商品を購入してくださるお客様の数にも驚いております」。単なる冷やかしではなく、将来的に“お得意様”となる可能性のある来客が多かったという。

 とはいえ、同じくこの日に発表された4月の売上高は前年同月比82・5%。数字的には苦境が続いている。だが、同社は「家具はお客様の元に届いた時点で売り上げとなるので、まだフェアの効果は限定的。5月以降に注目してください」とコメント。4〜6月期の純利益は6億円超の黒字を見込んでいる。

 ◆大塚家具の父娘バトル 2月17日に創業者で前社長の大塚勝久会長(当時)が、自身の社長再任と長女の久美子社長の退任を求める株主提案をすることを発表。その後、久美子氏が勝久氏の退任を求める会社提案を行い、株主総会に向けた委任状争奪戦が起きた。3月27日の株主総会では会社提案が約61%の支持を受け、勝久氏は会長を退任した。


http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/899.html

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相“側近記者”が大ピンチ…国会議員が怒りの刑事告訴(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. 2015年5月02日 09:27:28 : 8q3qeXT2cg

小西議員の質問によってアベ君が日本国憲法を知らず、法治主義を知らず、基本的人権も知らず、従って総理や閣僚はおろか、国会議員としても相応しくない人物であることがよく分かった。アベ君は、憲法が国家権力の暴走に縛りをかけるという近代立憲主義の基本も知らず、憲法で国民の人権を剥奪し、国家権力が国民を支配できるようにしたいようだ。まるでどこかの国を目指しているように。

最高責任者を公言するアベ君であるが、自分は憲法にも縛られず何でもできると考えているところが狂気であり、即刻、強制入院の必要性を裏付けている。加えて、自身のあらゆる言動が論理矛盾と欺瞞や背徳に満ちていることに無知である。さすがマイケルに「バカ」と認められた不正選挙のニセ総理である。

アベ政権が不正選挙によって成立したとの情報は、G8などの首脳は既に承知していることだろう。従って、どこでどんなに金をばらまこうとも、先進諸国におけるアベ君の地位は常に「鼻つまみ者」であり「ポチ」なのである。阿比留君も同類と思われたくなければ、アベ君との距離を保ち、冷静・客観的な記事を書くべきである。


>5月2日 検索「不正選挙」1,130,000ヒット、「不正選挙 裁判」898,000ヒット
>・・・・とマイケル・グリ−ンは語る。
http://blog.goo.ne.jp/1491hayashi/e/4f55d36241c0434c1a2a4f9f526ecb26



http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/226.html#c14

記事 [国際10] 撤退するアメリカと「無秩序」の世紀 5 アメリカ最大の敵は「社会民主主義」? 社会保障給付の増大で軍縮を続けるヨーロッパ
撤退するアメリカと「無秩序」の世紀
【第5回】 2015年5月2日 ブレット・スティーブンズ [WSJ外交問題コラムニスト・論説欄副編集長],藤原朝子 [学習院女子大学]

アメリカ最大の敵は「社会民主主義」?
社会保障給付の増大で軍縮を続けるヨーロッパ

米国の保守派に最大の敵を聞くと、なんと「ヨーロッパ」だという。社会保障給付の増大が招く軍縮はいまやアメリカにとって他人事ではない。『撤退するアメリカと「無秩序」の世紀』の著者でもあり、ピューリッツァー賞受賞・WSJコラムニストが分析する欧米の「社会民主主義化」とは。

米国タカ派の恐れる
「ヨーロッパ」化とは?

 伝統的なタカ派に、現代のアメリカで最大の脅威は何か聞いてみるといい。おそらくイラン、北朝鮮、中国、あるいはアルカイダの復活など、よく知られた敵を挙げるだろう。

 しかし自由主義的な新種の保守派に同じ質問をすると、「ヨーロッパ」という答えが返ってくるだろう。その背景には、アメリカがヨーロッパのような社会民主主義に傾けば、行きすぎた規制と課税と組合化によって、労働意欲は低下し、「ゆりかごから墓場まで」社会保障を求める要求が高まり、財政赤字は半永久的に拡大する、という不安がある。

 それは根拠のない不安ではない。イラクから撤退したのに、連邦政府の歳出は二〇〇七年からの五年間で一兆ドル以上増えた。不況は二〇〇九年六月に底を打ったはずなのに、オバマ政権発足時は三二〇〇万人だった食料配給券の受給者は、二〇一三年には四七〇〇万人に増えた。


 仕事探しをあきらめた人が増えたせいで失業率は低下したが、就業率は一九七八年以来で最低で、二〇一四年五月には六三%を切った。いまや社会保障費は連邦予算の六二%を占める。二〇〇二年からの一〇年間で社会保障給付は三五%、メディケイド(低所得者医療保険制度)の給付は四六%、メディケアは七〇%増えた。

 社会民主主義を最も長期的に実践してきたのは、現代のヨーロッパだ。そして社会民主主義が外交政策にどんな影響を与えるかが最もよくわかるのもヨーロッパだ。

 社会保障給付の拡大は、国防支出を圧迫する。兵士の装備を改善するか、年金を支払うかという選択に直面したら、有権者は例外なく年金を選ぶものだ。

 一九八八年はGDP比四%だったイギリスの国防支出は、二〇一二年には二・五%まで減り、その後も低下を続けている。フランスも同三・六%から二・五%に、ドイツは二・九%から一・四%に、イタリアは二・四%から一・七%に減った。

国防予算の半分が
人件費に充てられるフランスの謎

 それだけではない。社会民主主義では軍隊も福祉国家のようだ。アメリカ国防総省の予算で人件費(給与、医療保険、年金)が占める割合は三分の一程度だが、フランスは国防予算の五〇%が人件費に当てられている。別の言い方をすると、フランスの国防費五ユーロ当たり一ユーロが年金受給者に支払われている。

「統計的にはフランスには二三万人の軍人がいる」と、ウォールストリート・ジャーナル紙は二〇一三年に指摘している。「だが六ヵ月前の事前通知をすれば配置できる兵士は三万人しかいない」

 カナヅチを持たない国には、どんな問題もクギには見えない。ヨーロッパは外交政策に関して、一貫して「ソフトパワー」を好んできた。それは純粋にソフトパワーを信じているからでもあるが、ソフトパワーに代わる政治的選択肢がないからでもある。

 ヨーロッパの国々は、最近軍事力を行使した数少ない機会(二〇一一年のNATOによるリビアへの軍事介入と、二〇一三年のフランスによるマリ北部紛争介入)に、弾薬がすぐに底を突いてしまったことや、補給や諜報といったサポートが不十分であることに気がついた。それでも軍事費は増えなかった。ロシアのウクライナ侵攻でさえ、ヨーロッパの軍事費削減の歯止めにはならなかった。

「政府高官は危険に気がついているが」と、ワシントン・ポスト紙は二〇一四年三月に報じている。「政情が安定していた時代に採択された軍事費削減計画を撤回することにしり込みしている」。

 自宅を修復する必要があるからといって、近所が雑草だらけになっても困らないとは限らない。一九二〇年代のイギリスとフランスは、依然としてかなりの軍事大国と思われていたし、世界秩序の維持に少なくとも表向きは関心を抱いていた。

 いまパックス・アメリカーナがなくなれば、パックス・ヨーロッパもパックス・国連もありえず、善意の平和維持の担い手は存在しなくなる。可能性があるのはパックス・中国、パックス・ロシア、パックス・イランだけだ。それは魅力的な世界秩序とはとても思えないし、アメリカが国内の道路修理や財政赤字削減に集中できる環境ではなさそうだ。

http://diamond.jp/articles/-/70765
http://www.asyura2.com/15/kokusai10/msg/595.html

コメント [政治・選挙・NHK184] またもアホ丸出しの安倍晋三! 総理が「総理を出迎える」?(simatyan2のブログ) 赤かぶ
06. 2015年5月02日 09:28:52 : oEUMT9Atkw
凄い偽造!

面白い!
安倍と山本一太を呼び出せ自民党!

山本一太はこれで衆議員への鞍替えも出世も消えた
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/235.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK184] NHKが同時通訳で誤訳 オバマ大統領の発言で:誤訳ではなく“陰謀”:誤訳をもとに書いた記事を報じた読売・朝日・産経 あっしら
20. 2015年5月02日 09:28:53 : rrhrFN6JLd
元々テニアンでよかったんだよ。今時分何を言ってるんだか。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/148.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK184] 「日本財政危機」という神話(ニューズウィーク日本版):消費税導入や消費税率アップを実現するために煽られてきた“財政危機” あっしら
04. 2015年5月02日 09:33:08 : igKOhotTck
日本は既得権益者が国債を毎年毎年自分たちの懐にしまう国。
それは誰か。天下りで利権、役職、御用組織をほしいままにしている。

国有財産も膨大だが、こちらが議論されることはない。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/230.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の米議会演説に猛反発 韓国サイドいやがらせの異常さ(東スポ) 赤かぶ
01. 2015年5月02日 09:33:50 : QmPEMNeSe6
産経化が激しいですな
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/257.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の演説が笑いモノに「8割の米議員わからず」の声も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
39. 2015年5月02日 09:35:16 : rrhrFN6JLd
安倍壺三は朝鮮人ルーツだから普通は英語が流暢なはずだか?日本語も舌足らずでまともに発音できないんだから英語もしかりか。日本人と朝鮮人の悪いところと金だけ引き継いだんだね。アホは天性のものなんだろう。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/233.html#c39
コメント [政治・選挙・NHK184] 2015年4月29日 第1号 天木直人より皆様の反応に対するお礼  新党憲法9条 赤かぶ
11. 2015年5月02日 09:36:46 : nlvnyzGTAJ
世界的には1%から99%へが潮流のようですね。
大企業による租税逃れを防ぐ仕組みが検討されているようです。

時期米国大統領戦に立候補を表明したクリントン氏は、TPPは国家主権を放棄することになるので反対と表明してます。
クリントンの選挙スローガンは一般の人々のための政治です。

日本だけが忌まわしい過去に遡り権力と金にやさしい政治を目指しております。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/164.html#c11

コメント [アジア17] 競泳冨田選手、無罪を主張するも韓国検察は罰金を求刑=韓国ネット「日本人だからそんなに甘いの?」「日本は何も変わっていない 赤かぶ
02. 2015年5月02日 09:36:47 : uqeHFKdlhI
冨田氏は何者かにバックに入れられたと主張している訳でこれが本当なら
日本人選手を貶める為の策謀があった事になる。
そもそも80万円もする高級カメラその場に置きっぱなしにしてその場を
離れること事態態が怪しまれる。知人のプロのカメラマンにきいたら
カメラを置きっぱなしにしてその場を離れる事は有り得ないと話していた。

被害者が本当は加害者であったとする疑いもあるし冨田氏の虚言かもしれな
いから、
監視画像の検証は、カメラを盗まれたとする者が、カメラを置いて離れたと
する場面から冨田氏が会場の外に出るまでの間、4台の監視カメラの記録を
時刻表示とともにノーカットで検証する必要がある。
もし、韓国の司法がまともな情報を元に検証しない様なら冨田氏を信用する。
虚言を吐く者は、大枚をはたいて名誉回復の裁判等しない。
http://www.asyura2.com/15/asia17/msg/491.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相“側近記者”が大ピンチ…国会議員が怒りの刑事告訴(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. 2015年5月02日 09:37:34 : QmyrjoZuIs
一人阿比留だけの問題ではない。
サンケイ新聞は、いわゆるゴシップ新聞。
戦前のアカ新聞と言われた中小の新聞となんら変わりがない。
取材もせずに聞きかじったことを、また自分の思い込みを記事に書く。
これはアベと同じであり同根だ。
サンケイ新聞はダマスゴミそのものである。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/226.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の演説が笑いモノに「8割の米議員わからず」の声も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
40. 2015年5月02日 09:40:32 : DE31FztSMQ
て、言うか
アベチンは英語の発音が丸出ダメ夫なんだから
カタカナルビぐらいふっとケヨ外務省

ただな
アメリカ人特に白人にとっては
日本人の実態がお猿さん以下と言う現実は
彼らの優越感を刺激して自尊心を満足させる
ま、その為のアメリカ人とアベチンの自己満足の為の議会演説だったんだろう
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/233.html#c40

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相“側近記者”が大ピンチ…国会議員が怒りの刑事告訴(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. 2015年5月02日 09:41:22 : oEUMT9Atkw
阿比留瑠比
擁護が凄いねぇ(笑)
よっぽど都合に悪い記事なんだろうね。
で?本名か?ペンネームか?

会社の体質のようだね「また聞き」!
「また聞き」を書き込むって素人か?
新聞記者ならこんなことはしない
韓国での事件が有ったばかりだから事実を調査してからにするだろ?
普通はさ。

面白い!
小西議員よ
徹底的に戦え!
最高裁まで行ってくれ!
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/226.html#c16

コメント [国際10] どこに住んでいる? 米国の人種差別主義者たち By SUE CHANG  rei
02. 2015年5月02日 09:41:29 : jXbiWWJBCA

>地域の人種差別傾向の標準偏差が1レベル上がるごとに、その調査地域区分の黒人の死亡率(全ての原因を含む)が8.2%(年間3万件以上の死亡件数に相当)上昇
>人種差別的傾向は限定され、集中

黒人の割合や、所得との相関も調べると良いだろう

さらに「Nワード」を検索する人の人種構成を地域ごとに知ることができれば、面白いし、犯罪の抑制など社会保障の質の向上にも有用かもしれない


http://www.asyura2.com/15/kokusai10/msg/593.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK184] 民主党・小西ひろゆき議員、安倍晋三首相の米議会演説を酷評「ひどい棒読み」(トピックニュース) 赤かぶ
17. 2015年5月02日 09:41:39 : rrhrFN6JLd
10)おじゃま一郎 朴にはお前が教えてやれよ。得意だろ朝鮮語は。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/182.html#c17
コメント [政治・選挙・NHK184] 日本がAIIBに参加しなくて正解だったと言える日はきっと来る(SAPIO) 赤かぶ
21. 2015年5月02日 09:42:12 : rnc4s4Ty4Y
専制主義国家のためのAIIBと民主主義国家のためのADB

こういう色分けでいいだろう

日本に限らず、民主的な国家運営をしたいなんて国は、ほとんど無いので、「AIIBで政権者が貴族として認めてもらおう」こういう国は実際多いんだよな

人間てのはWスタンダードにできていて、何事も自分が基準で、自分より上には「公平に」「民主的に」と差配を不当だと要求するけど、自分より下には「全体のため」「社会のため」と言って、差配の正当性を主張する

石油産業は、エタノールなどの無公害燃料の普及に続いて、酸素燃料など、化石燃料を動力としないエネルギー供給が可能になっていて、原油の出し惜しみにて利権は保全されない

JPハンドラたちI&M−COMPは、産油国と同じ、利権を国家元首に集約して、各国家が国民に対して献納物を要求する体制(植民地)にしようと企画している

そして、産油国の国家元首たちが、自分たちが貴族になって、国民を奴隷として治めることに賛同してゆく国の方が多い=国民はそれに気づかない

こういう絡繰りが仕組まれている

真面目に政治やると疲れるばかりだからね

「AIIBが石油マフィアで、途上国は今のアラブ産油国首長たち」こういう構図ですよ


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/209.html#c21

コメント [国際10] どこに住んでいる? 米国の人種差別主義者たち By SUE CHANG  rei
03. 2015年5月02日 09:42:40 : jXbiWWJBCA

>>01

SDはStandardDeviation

http://www.asyura2.com/15/kokusai10/msg/593.html#c3

記事 [経世済民95] 「日銀は政治に支配され、動けなくなった」 ストラテジストの森田長太郎氏に聞く(東洋経済)
黒田東彦日銀総裁はこれからどう動くのか(写真は2014年10月31日の追加緩和決定時、撮影:尾形文繁)


「日銀は政治に支配され、動けなくなった」 ストラテジストの森田長太郎氏に聞く
http://toyokeizai.net/articles/-/68600
2015年05月02日 大崎 明子 :ニュース編集部長 東洋経済


日本銀行の4月30日の金融政策決定会合は多くの市場関係者の予想通りの内容だった。金融政策は現状維持で、展望レポート(「経済・物価情勢の展望」)では、実質GDP(国内総生産)、消費者物価指数(除く生鮮食品)の見通しがいずれも下方修正された。


消費者物価指数(除く生鮮食品)の見通しは2015年度プラス0.8%(1月時点の見通しはプラス1.0%)、2016年度はプラス2.0%(同プラス2.2%)、2017年度は予定されている消費増税の影響を除くケースでプラス1.9%と示された。2016年度に前年比上昇率2.0%の物価目標達成の時期をずらしてきたのも、それまでの黒田東彦総裁の発言から予想されていた。


今後、日銀はどう動くのか。SMBC日興証券のチーフ金利ストラテジスト森田長太郎氏に見通しと黒田日銀が置かれている苦しい状況をどう見るか、聞いた。


■追加緩和の可能性は後退している


――黒田東彦総裁が就任し、量的質的緩和を開始してちょうど2年が経ちました。2年でインフレ率2.0%を達成するはずが、どんどん後ろにずれて、2016年度となっています。


これまでは「15年度を中心に」と表現するなど少しずつ「2年」の幅を広げてきたが、今回は総裁会見でも、「2年程度を目途に」という部分よりも「できるだけ早期に」という部分が強調されている印象だ。一種の決着がついたのではないか。


――足元の物価は消費増税を除くベースでは0%強です。一部で観測されている今年10月の追加緩和はあるのでしょうか。


昨年の10月末には原油価格の下落を理由に追加緩和を行ったが、今年2月に入ってから、「原油価格の下落は経済にはプラス」「基調インフレはしっかりしている」と論理がすり替わっていた。政府サイドはこれ以上の円安は望ましくないと思っているから、追加緩和は軽々にはできない。



森田長太郎(もりた・ちょうたろう)●SMBC日興証券 チーフ金利ストラテジスト。慶応義塾大学経済学部卒業。日興リサーチセンター、日興ソロモン・スミス・バーニー証券、ドイツ証券、バークレイズ証券を経て2013年8月から現職。日本の国債市場での経験は通算で20年超に及ぶ。グローバルな経済、財政政策の分析などマクロ的アプローチに特色。機関投資家からの人気が高い。近著に『日本のソブリンリスク』(小社刊・共著)。『国債リスク 金利が上昇するとき 』(小社刊)(撮影:田所千代美)


原油価格が日銀の想定しているような1バレル当たり70ドルに速やかに戻ったとしたら、原油価格は年末近くには前年比でプラスに転じる。まだ10月の「展望レポート」の段階では、「ここから物価が上昇する」という見通しを示して、同レポートの中間評価を行う2016年1月まで引っ張るのではないか。さらに2016年4月の「展望レポート」まで何もしない可能性もある。


そこまでいっても、7月には参議院選挙があるので、それとの絡みで政治的な判断とならざるを得ない。さらに円安を加速するからダメ、ということになるかもしれないし、あるいは株価が下がっていれば株価を持ち上げるために政治的圧力が強まる結果、やるかもしれない。


2%との乖離は少なくともまだ1〜2年では埋まらない。しかし、年間80兆円の国債の買い上げはオペレーション上も行き詰まってくる。もはや2%はシンボリックなものでしかなく、デフレに戻らず物価が緩やかに上昇していけばいい、ということになるのではないか。


■ リフレ派の主張は実現せず


――結局は政治の要請で決まるということですね。


日銀、FRB(米国連邦準備制度理事会)、ECB(欧州中央銀行)を比べて見たときに、日銀がもっとも政治に従属している、ということになってしまった。FRBはファンダメンタルズと市場とのギャップを修正しようとしているが、日銀はそもそも2年で2%のインフレ目標の実現というファンダメンタルズからまったく乖離した目標を掲げてしまったから、修正どころじゃなくなっている。


――そもそも、安倍政権のもとで日銀が採用したいわゆるリフレ派の人たちの主張である「マネタリーベースを積み上げればインフレになる」という理論が間違っている?


すでにかつての翁・岩田論争(注)で決着している。マネタリーベースとインフレは関係ない。銀行が持っている国債と日銀の当座預金を交換する取引でしかないからだ。市中に出回っている広義のマネーとインフレとの関係ですら曖昧だ。円安はマクロ的に見れば日本経済にはプラスであり、インフレの要因にはなる。だが円安自体も金融緩和がきっかけではなく、欧州の債務危機がおさまったことで、2012年秋には100円に戻っていた。あとはアナウンスメント効果だけだ。


(注)翁・岩田論争は、当時の翁邦雄・日本銀行調査統計局企画調査課長(現・京都大学教授)と岩田規久男・上智大学教授(現・日本銀行副総裁)によって1992年9月から『週刊東洋経済』誌上で展開されたマネタリーベースとマネーサプライの関係、その効果をめぐる論争。1993年3月まで続いた。



マネタリーベースとインフレは関係あるのか(写真:M・O/PIXTA)


■国民にイリュージョンを売る


――なぜ、エコノミストの一部は金融緩和に過度な期待を寄せるのか。


もともと米国の経済学者は一種の既得権益グループをつくっている。フリードマンやケインズでもそう。自然科学であれば仮説がいずれは検証されるが、そもそも自然科学ではない経済学は、検証されない。言いっ放しになってしまうことが、経済学の最大の問題だ。そうした中で、経済学者という職業を守ろうとすれば、政策への反映を図っていこうということになる。政策の役に立ちますよ、といえば、錬金術的になる。商売としての経済学だ。


なぜ多くの経済学者が財政政策でなく、金融政策を主張するかといえば、財政政策は選挙で選ばれた政治家の仕事だからだ。だから、金融政策にがっちりしがみついて、中央銀行に乗り込もうと考える。そういうグループが米国の経済学者のコミュニティを形成している。まさに政策を売り歩くいかさま師達が流派を形成している。


――それに倣って日本でも日銀批判が始められたわけですね。


日本では長らく金融政策も含めたマクロ経済政策を官僚が統括していたので、まったく入り込む余地がなかった。最近になって、妙な野心を持った人たちが日銀への攻撃を始めた。リフレ派と呼ばれる人たちの「日銀官僚の手から金融政策を取り上げる」という主張は「自分たちの商売にする」ということだ。だが、乗っ取ったからには結果に責任を持つべきだ。


米国ではリーマンショックが起きたことで、経済学者の地位が大きく低下して死活問題になった。だから今、米国の経済学者らは何とか理論と現実を調整する努力を始めている。日本の一部のリフレ派のように古典的な貨幣数量説にしがみつく人はいなくなっている。


結局、「成長の限界」というものが見えてくると、1930年代と同じことで、国民にイリュージョンを売って歩く政治になる。それにリフレ派の主張が合致した。1930年代には、軍部や一部の政治家が、満州国は日本の政治的、経済的な拡大路線の「生命線」だと主張し、国民の熱狂を誘導していった。そして、その権益を維持するために日本は破滅的な方向に向かっていった。現在は軍事的な事態とは全く関係はないが、「成長の限界」に対してイリュージョンを拡散して国民の目をそらすような経済政策になっていやしないか。





http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/900.html

コメント [政治・選挙・NHK184] 2015年4月29日 第1号 天木直人より皆様の反応に対するお礼  新党憲法9条 赤かぶ
12. 2015年5月02日 09:45:59 : Y8UACYmz16
遅すぎた。
山本太郎氏が政治の舞台に出たタイミングで、国民は結束すべきだった。

「被曝していただいた」と細野豪志が言った。
私たちは国によって、充分被曝させていただいた。

平和憲法とは、憲法9条の話だけではない。

「われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免れ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。」

高濃度汚染地に返されようとしている人々は、原発事故直後から生存する権利を奪われているぞ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/164.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の米議会演説に猛反発 韓国サイドいやがらせの異常さ(東スポ) 赤かぶ
02. 2015年5月02日 09:47:27 : KzvqvqZdMU
中国によるに米離間策の走狗、それが韓国だ。


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/257.html#c2

コメント [経世済民95] 日銀がQQEを検証、実質金利1%弱押し下げ 経済・物価に効果 rei
01. 2015年5月02日 09:48:11 : jXbiWWJBCA

(社説)インフレ目標 「緩和の罠」を招かないか
2015年5月2日 
 日本銀行がデフレ脱却をめざして2年前に掲げた「インフレ目標」を達成できなかった。日銀が30日に公表した「経済・物価情勢の展望」(展望リポート)で、物価上昇率2%の達成時期を「2016年度前半頃」とし、1年以上先延ばしした。

 足元の消費者物価は、食料やエネルギーを除くベースで前年からの伸びはほぼゼロ。物価が急に上がりはじめる兆候はなく、日銀の修正目標でさえ実現はかなり厳しいだろう。

 この目標は必要なのだろうか。日銀が最終的にめざすのは「経済の好循環」のはずなのに、そうはなっていない。

 人々がモノやサービスをたくさん買い求めるようになれば、多くの企業の業績が上向く。それが賃上げや投資の増加につながり、物価は自然と上がる。

 こうした動きを生むために、日銀はインフレ目標を掲げて物価が上がるまで金融緩和を続けると宣言し、人々が「安いうちに買っておこう」と行動するよう促した。

 しかし、実需は盛り上がらず、物価も目標に届かない。おまけに賃金は物価ほど上がっていないから、家計はむしろ苦しくなっている。

 ■「豊かさ」とは無関係

 日銀が市場に流し込んでいるお金の量は2年前と比べ2倍以上の規模だ。この大胆で実験的な手法によって日本経済はどう変わったのだろうか。

 実は、いくら大規模な金融緩和をしても、日本の名目GDPはバブル崩壊後の1990年代前半からほぼ横ばいで推移している。米国も同じで、金融危機に見舞われた8年前から量的緩和の規模ほどには成長率が高まらなくなっている。

 国民の経済的豊かさを比べる指標のひとつ、ドル建ての1人当たり名目GDPはどうか。

 日本は90年代に3〜4位だったこともあるが、13年に経済協力開発機構(OECD)加盟国34カ国中で19位と、前年(13位)からも後退した。その後の円安を考慮すると順位はさらに下がっている可能性がある。

 大規模な金融緩和を進めても結果として日本国民は海外の人々に豊かさの点で差をつけられているのである。

 ■「長期停滞」に効くか

 それほど効果がみられないなら、この政策を続ける意味はあるのか。

 米国ではいま、サマーズ元財務長官とバーナンキ前連邦準備制度理事会議長の間で興味深い論争が続いている。

 サマーズ氏は、先進国は高齢化で人々が消費せずお金を貯蓄に回し、需要が不足する構造問題に陥っていると、世界経済の「長期停滞論」を唱えている。一方、米国で量的緩和を主導したバーナンキ氏は、金融緩和で低金利が続けば、やがて投資が回復すると言い、量的緩和の効用を訴えている。

 この論争に決着はついていないが、世界経済の現状を見る限りサマーズ氏の主張に分があるように見える。日本を追うように欧州ではデフレ基調になっている。回復期待が高まっていた米国経済も、ここにきて減速の懸念が高まっている。

 中国などの新興国経済も、日米など先進国の緩和マネーの流入も手伝って、ここ10年あまり高成長に沸いていたが、かげりが生じている。

 成熟社会を迎えた先進国が実需が盛り上がりにくい低成長の時代を迎えているとすれば、インフレ目標を掲げること自体に無理があるのではないか。

 ■副作用や混乱を防げ

 しかもその政策にともなう副作用、将来支払わされる代償の大きさは、国民が気づかないうちに次第にふくらんでいる。

 日銀はいま、量的緩和政策の一環として毎年80兆円規模で国債を買い増している。それは政府の新規国債発行額の2倍の規模だ。これは事実上、政府予算を日銀がまかなう財政ファイナンスといえる。その色彩がますます強まっている。

 財政は日銀の緩和政策をよりどころにすることで、毎年度の予算額を増やしたり、消費増税を延期したりすることが可能になった。それが財政規律を弱め、この国の財政を再建不能な領域に向かわせている。

 量的緩和政策を永久に続けることはできない。近い将来そこから脱却するときが必ずくる。そのときには金利急騰や急激なインフレといった混乱が生じる可能性がある。あるいは突然の財政危機や大増税など、何らかの形で痛みを受け入れなければならないかもしれない。

 国民生活に及ぼすショックを少しでも和らげるために、インフレ目標と量的緩和の政策から一刻も早く脱するために動き始める必要があるのではないか。

 いまのままでは2%達成もできず、痛みを恐れて脱却もできない「緩和の罠(わな)」から逃れられなくなる。行き着く先でどのような代償を求められるのかさえわからないギャンブルに、国民生活を賭けることはできない。
  
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/884.html#c1

コメント [原発・フッ素42] 福島第一原発で東電の切り札「凍土壁」が動く!試験凍結作業開始へ!マイナス30度の液体で氷漬けに! 赤かぶ
21. 知る大切さ 2015年5月02日 09:48:14 : wlmZvu/t95VP. : pgBAUWkgC2
素人のイメージでは1000トンが均等に建屋に向かっていると
すると
1日1000トン=1000000L
1〜4号機の長さ約500m

1000000/24/60/60/500=0.023/m

1秒間に1mの長さに23mlが通過している。

とイメージを単純化しました。


http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/693.html#c21

コメント [政治・選挙・NHK184] 自民質問 農水省代作か/“秘書から原稿案依頼ありました”/「御発言メモ」と議事録うり二つ/内部文書入手(しんぶん赤旗) gataro
01. 2015年5月02日 09:48:37 : Q9ntzx2OdI
国民に向かって総理が平気でウソを言うのだから自公議員が
それをマネしなくとも、マネしたと思う。農水省職員も

以下同様。
代作=『読み上げ原稿』:中身が同じ
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/254.html#c1

コメント [原発・フッ素42] ジュースや醤油を真水に変える…放射能の除去まで可能「RO膜」の実力を試してみた(DMMニュース) 赤かぶ
15. 2015年5月02日 09:50:12 : RRHB3K9wS6
逆浸透膜利用を利用して海水から真水を作る技術は確立して商業化しており、中東などの産油国などでは大規模に行っている。

 ナトリウム・カリウム・カルシウム・マグネシウムなどなどのイオンを除去しているということだろう。ということは放射性物質除去にはかなり有効なはずだ。ただし何人かの人が指摘しているがトリチウムは当然水として存在するから濾過は不可能だろうし、また使用後の濾過膜の処理も相当に厳重に扱う必要がある。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/695.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK184] 「日本国の国会議員として、この上なく米国議会に恥ずかしいし、この上なく申し訳ない:小西ひろゆき氏」 赤かぶ
10. 2015年5月02日 09:50:49 : 0om8Pno6uM
結局、「オバマ大統領に10分以上完全に無視され放置された」原因は何んだろう?

>米国が必死に求めた軍事協力ではない。
>米国もこうした売国外交を見下している証拠だと思う。

必死ではないにしても、かなり前からそういう要望はあったよね。
ということは、売国的要求を日本政府に要求し続けてきた、アメリカ政府のほうにこそ、日本に対して引け目があるんじゃないの?
それを売国外交だって逆切れみたいに放置プレイされるっておかしくない?

集団的自衛権を批判するのはいいが、なんかごっちゃになってるような?

結局、自分が英語が堪能なのを自慢している印象だけが残ったが・・・

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/244.html#c10

コメント [経世済民95] 「日銀は政治に支配され、動けなくなった」 ストラテジストの森田長太郎氏に聞く(東洋経済) 赤かぶ
01. 2015年5月02日 09:50:50 : jXbiWWJBCA

日銀を政治に従属させたのは国民の意思

http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/900.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK184] 「地球規模で戦う自衛隊」は、「大日本帝国の復活」「帝国陸海軍=天皇の軍隊である皇軍の再建」を促す(板垣 英憲) 笑坊
01. 2015年5月02日 09:51:08 : KzvqvqZdMU
大日本帝国の復活がなぢぇいけないのか?
GHQに洗脳されたまんまでわなぃか。

大日本帝国の日本人ほど、生き生きとした日本人がいた時代はあるまぃ
戦前の音楽なんかみても分かる。唱歌、童謡、歌謡、すべて戦前のほうが優れておる。

 戦後は駄目だ、アメリカの猿真似社会にすぎん。


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/255.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK184] 「地球規模で戦う自衛隊」は、「大日本帝国の復活」「帝国陸海軍=天皇の軍隊である皇軍の再建」を促す(板垣 英憲) 笑坊
02. 戦争とはこういう物 2015年5月02日 09:51:57 : N0qgFY7SzZrIQ : WJiCmAappI
精神衛生については必ずしも同意できないが。

> 生死を賭けた危険な目にさらされるのは、「戦地」に派遣される陸海空3自衛隊の将兵である。 

 今のまま行けば、比較的若い自衛隊員が、国内年配層などの『国益』の為に、米軍への献上物として命を賭す事になる。
 実態が明らかになれば、自衛隊に志願する者など居なくなるだろう。

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/255.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK184] 日本がAIIBに参加しなくて正解だったと言える日はきっと来る(SAPIO) 赤かぶ
22. 2015年5月02日 09:52:08 : rnc4s4Ty4Y
人間買収には弱いからね

昔から華僑・日僑・印僑と呼ばれ、自分を貴族にしてもらう代わりに、成果物をすべて差し出して、相手に経営してもらう

これが僑人の精神でね

僑人てのは、青幇とか紅幇とか呼ばれて、中国の国家権力の背後組織になってゆくわけですわ

もうずっと昔から、中国は外国資本に制圧されてたんじゃなく、中国人を中国人の僑が支配してきたわけです

中国共産党は、その支配体制の最たるものだから、共産金融であるAIIBの投資概念とは、インフラ投資の国家利益としての還元回収でしょ?

こういう国民成果物を国家還元(共産主義)における金融の在り方は資本と呼べれないものだからね

阿修羅は「「自分が共産主義に感染してると自覚がない共産主義者」」の巣窟だから、共産政策を見て躍り上がってるだけなんですよ
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/209.html#c22

記事 [原発・フッ素42] 経産省案「原発比率20〜22%」は非現実的だ どうする電源構成 九州大学・吉岡教授(東洋経済)
有識者委員会(長期エネルギー需給見通し小委員会)で委員長を務める坂根正弘・小松製作所相談役(中央)


経産省案「原発比率20〜22%」は非現実的だ どうする電源構成<3> 九州大学・吉岡教授
http://toyokeizai.net/articles/-/68379
2015年05月02日 中村 稔 :東洋経済 編集局記者 東洋経済


経済産業省は4月28日の有識者委員会で、2030年の電源構成(エネルギーミックス)の案を提示した。総発電電力量(1兆0650億キロワット時)のうち、原子力発電は20〜22%、再生可能エネルギーは22〜24%、火力発電は56%程度とした。再エネの内訳は、水力8.8〜9.2%、太陽光7%、風力1.7%、バイオマス3.7〜4.6%、地熱1.0〜1.1%。火力の内訳は、LNG(液化天然ガス)27%、石炭26%、石油3%とした。委員会のメンバー14人のうち大半がこの案を妥当と評価。だが、これまで政府は原発依存度をできるだけ低減し、再エネを最大限導入するとしてきただけに、一部の委員からは「公約違反だ」「再エネは積み増しの余地がある」などの異議も出た。
経産省は前日の27日には、電源構成を決める前提として、各電源の発電コストの試算結果を公表している。それによれば、原発が1キロワット時当たり10.1円以上なのに対し、石炭火力12.9円、LNG火力13.4円、石油火力28.9〜41.6円で、再エネは陸上風力13.9〜21.9円、洋上風力28.7〜33.1円、地熱19.2円、一般水力11.0円、バイオマス(混焼)13.3円、太陽光(メガソーラー)12.7〜15.5円、太陽光(住宅)12.5〜16.4円などとされた(2030年のモデルプラントを想定)。2011年に行われた前回試算(原発は8.9円以上)と同様、原発が最も安く見えるが、福島原発事故の損害費用(12.2兆円と想定)が今後増える可能性があるため、やはり下限値が提示された。一部委員からは「コストは青天井であり、原子力がいちばん安いと言うのは正確ではない」との意見も出た。
今回の経産省案をどう見るか、経産省の総合資源エネルギー調査会原子力小委員会の委員で、東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会委員も務めた吉岡斉・九州大学大学院教授(専門は科学史、科学社会学)に聞いた。


■再稼働と運転延長を過大想定


――経産省のエネルギーミックスの原案をどう見ますか。


多くの問題点がある。まず、原発比率20〜22%というのはあまりに非現実的な数字だ。「可能な限り原発比率を低減させる」という政府公約にも反する極端な内容で驚いている。


国内の原発は、大震災後に福島第一の6基のほか、最近の5基の廃炉決定で43基が残っている。経産省案ではその43基と建設中の3基(島根3号、大間、東京電力・東通1号)のほぼすべてを稼働させ、運転期間を原則40年から60年に延長しようとしている。


しかし、それら46基のうち、実際には稼働できない原子炉が多いと見られる。具体的には、東電の福島第二や柏崎刈羽、東通1号、日本原電の敦賀2号や東海第二、中部電力の浜岡などだ。運転延長にしても原子力規制委員会の審査次第であり、認められるかはわからない。それなのに、経産省案は動かす原発を線引きしないで、全部動かすような想定にしている。つまり「20〜22%」というのは、単なる計算から出た架空の数字にすぎない。中身は空っぽであり、非現実的だ。


また、全体の電力需要量を決める際の経済成長率の前提(年率1.7%)に高い政府目標を使っており、過大評価だ。経済成長の実績はそれを大幅に下回っている。もし実績をベースにすれば2割前後の差が出るだろう。2030年にかけての労働人口の減少を考えれば、電力需要は自然減で現状より2割ぐらい減ると考えられる。その分、CO2(二酸化炭素)の排出量も減るはずだ。


――政府は「原発の新増設やリプレース(建て替え)は想定していない」という民主党政権時からの方針を維持したまま。今回の有識者委員会でも新増設やリプレースの議論は避けたが、「原発比率20〜22%」という目標を理由に将来、政府方針を変更するのでは。


新増設の計画は、上関原発の新設や敦賀3・4号機、川内3号機の増設などすでに10基近くあるが、経産省はこれらの計画を実現させるチャンスをうかがっていると思う。原子力小委でも福井県知事がリプレースの必要性を強調しているように、立地自治体当局が計画推進をプッシュしていて、原子炉メーカーも矢面に出ないだけで造りたがっている。今回の経産省案には新増設、リプレースは書かれていないが、今回の電源構成決定に合わせて、6月から再開される原子力小委でリプレース案がひょっこり出てくる可能性がある。だが、実際にそれができるかは別の話だ。


■信頼性低い発電コストの試算


――経産省が発電コスト検証ワーキンググループで出した発電コストの試算についてはどう思いますか。



よしおか・ひとし●1953年生まれ。東京大学理学部物理学科卒業。同大学院理学研究科科学史修士課程修了、村上陽一郎、中山茂に学ぶ。1983年同博士課程中退、和歌山大学経済学部講師、同助教授を経て九州大学教養学部助教授、同比較社会文化研究院教授。専門は科学史、科学社会学。90年代からは特に原子力に関する社会史的研究に力点を置いている。著書に『新版 原子力の社会史 その日本的展開』など


こういう試算は無意味であって、歴史的にも政府は1980年代から常に原発がいちばん安いという数字を出し続けてきた。電力会社が原発や火力発電所のコストを比べられるようなデータを出していない。いろんなコストがどんぶり勘定になっていて、実証的データがない。こういう試算を政策の根拠にはすべきではない。民主党政権になって(事故リスク対応費用や立地交付金など)いろんな費目を入れるようになったのは多少の改善だが、依然としてデータ自体の信頼性が低い。バックエンド費用(廃炉や廃棄物処理の費用)があんなに安く済むとは考えられない。大幅に高く振れる可能性は高い。


そもそも政府は「原発はコストが安い、経済性に優れている」と言いつつ、原発の優遇制度はやめないできた。それどころか、固定価格買い取り制度と同様のCfD(差額決済契約)制度の導入や核燃料再処理への拠出金など、さらなる追加優遇策を検討している。極めて矛盾した話であり、今回の試算に信用性のないことを自ら証明しているようなものだ。


――今回の原発コストの試算では、追加的安全対策費用が増えた一方、安全対策の強化で過酷事故発生の確率は前回試算(1基当たり2000年に1回、50基では40年に1回)から半分(1基当たり4000年に1回)に低下すると想定し、事故リスク対応費用が減少する形になりました。


発生確率が2分の1になるという根拠も疑わしいが、たとえ半分になったとしても数十基が稼働し続けるならば発生確率は低くない。原発はそれだけの事故リスクがあるということを改めて認識すべきだ。


――ご自身は原発比率についてどう考えていますか。


私個人的には、原子力規制委員会の安全性審査をより厳しくする前提で既設原発の再稼働は中期的に認めたうえで、2027年ごろまでに原発ゼロを目指すべきだと考えている。即ゼロにすると、(設備の一括償却に対する)補償金で国民負担が多大になりかねない。そこで、1997年以前に建設された原発については運転30年で建設費を回収したうえで廃棄する。1998年以降に建設された原発は5基だから、その程度であれば補償金も少なくて済む。


――再エネ比率の経産省案は22〜24%ですが。


世界での伸びの動向を考えると、3割という数字は無理がないのではないか。(日本は)太陽には恵まれている。風力はいま一つだが、水力を含めて3割は十分可能だと思う。


私はそもそも、エネルギーミックスという目標の立て方自体に疑問を感じている。エネルギー消費の動向というのは、経済などの情勢変化によって大きく変わるものだ。リーマンショックだけでエネルギー消費量は1割近く減っている。原油価格が上がれば、石油火力は誰もやらなくなる。環境にいいものは優遇策を採り、環境に悪いものは罰則などをつけて、あとは民間の選択に任せるというのが本来は望ましい。そのうえで、政府は将来のエネルギー動向について一定の幅を持って推定するというのが正しいやり方だろう。それなのに、一昔前の概念である「ベースロード電源」で6割近くを確保するといって、実質的に原子力と石炭火力を保護するようなエネルギーミックスをつくるのは、時代遅れの発想であり、結論ありきの、為にする議論といえる。




http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/699.html

記事 [経世済民95] 小宮一慶:異次元緩和継続のリスクと出口戦略を考える 異次元緩和スタートから2年 日本経済に与えた影響と現状を考える

小宮一慶:異次元緩和継続のリスクと出口戦略を考える
2015.04.24
 2013年4月4日に異次元の量的金融緩和が発表された当時、日銀の黒田総裁は「2015年3月末までに、マネタリーベースを2倍まで増やす」と言っていました。確かにその発言の通り、マネタリーベース(日銀券と日銀当座預金残高の合計)は急速に増加。しかし、昨年10月に2度目の異次元緩和が打ち出されたことで、さらに増え続けています。私は、この現状に非常に強い危機感を覚えています。日銀はますますリスクを背負い、出口は遠のいていくからです。
 この金融政策によって、国内の経済はどのようになっていくのでしょうか。問題点を探ります。現状は、ある程度の景気の状態を保っていますが、大きなリスクをはらんでいることの認識が必要なのです。
 前回もお話ししましたが、異次元緩和は「戻れぬ賭け」です。ところが、昨年10月に2度目の量的金融緩和となる「黒田バズーカ」を撃ったことで、ますます戻れなくなってしまいました。スタートから2年経った今も、出口は全く見えません。それどころか、緩和の規模を年間80兆円まで増加させることにギアアップしたために、さらに出口は遠のいています。
 米国でも、昨年まで量的金融緩和第3弾(QE3)を続けていました。しかし、ある程度順調に景気が回復してきたことで昨年10月に終了し、マネタリーベースを徐々に減らそうとしています。日銀も同じようにしたいわけですが、今のところその気配はなく、年間80兆円のスピードでマネタリーベースを増やし、その分、市中から主に国債の購入を続けています。
 日銀は、いつマネタリーベースの増加額を縮小していくのか。そして、どこでやめるのか。この点が、非常に大きなポイントになります。

次ページ:異次元緩和はいつまでも続けられる政策ではない
ただ、日本政府は、これからも国債の発行残高を増やさざるを得ません。年々膨らむ社会保障費などを賄うためには、国債の発行が必須だからです。
 ですから、消費増税を行っても、その発行額は幾分かは減少しますが、残高は増え続けるのです。基礎的財政収支(プライマリーバランス)もバランスしません。2020年度を目標としている基礎的財政収支のバランスも現状では困難と言われています。
 基礎的財政収支とは、政府の一般会計予算の中で、国債に関係する部分を除いた収支のことです。具体的には、国債費には「国債の利払い」と「国債の償還」があります。一方、入ってくるお金は「国債を発行することによる収入」です。この双方を除いた収支(つまり、一般的な税収などと一般的な経費)が均衡するかどうかを見るものが、プライマリーバランスです。
 ちなみに、プライマリーバランスをバランスさせても、財政赤字が減るわけではありません。なぜなら、現状10兆円程度の国債等の利払いは続けなければならなく、その分の国債を追加発行しなければならない可能性が高いからです。財政改善のためには、基礎的財政収支をバランスさせることはとても大切なことですが、それは財政再建の一歩に過ぎないということです。先ほども述べたように、今、2020年度までにバランスさせるという目標を掲げていますが、その達成すら難しいと言われています。日本は財政赤字を抱えすぎているのです。
 いずれにしても、日本はこれからも国債発行残高が増え続けていくでしょう。今年度の一般会計予算は96兆3420億円となり、過去最高額を更新しました。このうち、税収で賄えるのは50兆円強しかなく、国債の発行を除けば、あとは資産の切り売りをするしかありません。それも大した額にはなりませんから、やはり国債を増発していかなければならないのです。
 一方、今、異次元緩和によって、日銀が「国債の最大の引き受け手」になってなんとか増加する国債を消化しているわけですが、このような政策はいつまでも続けられるものではありませんし、続けるべきでもありません。
 
次ページ:GPIFの放出国債から異次元緩和縮小の時期を読む
日銀は、いつかは出口を目指さなければなりません。では、具体的にいつから出口を目指すのでしょうか。これは私の希望的観測ですが、日銀は国債を買い入れる量を、1年後くらいには50兆円くらいまで減らすのではないかと思います。
 なぜかといいますと、今、日銀は年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)がリバランスのために放出している国債も買い入れていますが、それがあと1年ほどのうちには、買い上げる量がなくなってしまうと考えられるからです。
 前回お話ししましたが、GPIFは137兆円の資産のリバランスを行い、株式の運用比率を12%から25%へ引き上げました。一方で、その分の国債を放出し、理論的にはそれを日銀が買い入れているという形になっているのです。
 このやり取りがほぼ終了すると考えられる1年後くらいには、日銀は異次元緩和の縮小を始めるのではないかと期待しています。逆に言えば、市場に出回る国債の量が以前に比べて大幅に減少している中では、国債の買い入れ量を減らさざるを得なくなる可能性が高いのです。これは、日銀が保有する国債の価格変動リスクの観点からも望ましいことです。
 ただ、仮にマネタリーベースの増加量を50兆円まで縮小すると言っても、マネタリーベースを増やし続けること、さらには保有国債の残高が増え続けることには変わりありません。その点を考えますと、できるだけ早急にマネタリーベースの増額を縮小し、終了の目処を立てるべきです。
次ページ:日銀が買い入れた大量の国債の引き受け手は?
 もう一つ考えなければならないのは、日銀が買入れを終えた際に放出されていく国債の引き受け手です。
 もちろん、一部は民間金融機関が引き受けるでしょう。しかし、ここで問題なのは、「銀行の自己資本比率規制(BIS規制)」を考えなければならないことです。
 以前から、バーゼルの銀行監視委員会が、先進国の国債であっても、その一部をリスク資産と見なそうとしています。もしこれが実施されれば、メガバンクは、例えば保有国債額のうち10%の掛け目をかけて、資産として計上しなければならなくなる可能性があるのです。
 これが何を意味するか。もう少し詳しく解説しますと、銀行や企業の安全性を調べるためには、「自己資本比率(純資産÷資産)」という指標を使います。そこでもし、国債保有額の10%を資産に入れなければならなくなりますと、現状は資産への算入がゼロですので、資産額が膨らみ、自己資本比率が低下してしまいます。つまり、国債を保有するほど、自己資本比率が低下する可能性が出てくるのです。
 しかも、日本国債の格付けはそれほど高くありません。シングルAプラスという、上から5番目の格付けです。ですから、リスク資産に計上される際、掛け目が大きくなる可能性もあります。
 こうした流れの中にありますと、日銀が異次元緩和をやめたとき、日銀が大量に抱えた国債を民間金融機関がそのまますべてを引き受けるのは難しいのではないかと思うのです。それも、異次元緩和当初よりも、国債の残高は増加しているのです。
次ページ:出口戦略という点で非常に難しい問題を抱える
では、海外の投資家などに引き受けてもらえばいいのではないかと考える人もいるかもしれません。しかし、海外勢に売るのであれば、今のような低い利回りでは売れません。為替リスクもありますし、格付けもドイツや米国と比べると大きく見劣りしますから、現状の金利では売れないでしょう。そうなると、金利を高くする必要が出てきます。
 つまり、異次元緩和を終了するにしても、日銀が買い入れた大量の国債の引き受け手が十分にあるとは言えず、場合によっては金利がかなり上昇する懸念があるのです。ここが大きな問題です。世界中もこの点を懸念していますから、日銀が出口戦略を考え始めたとき、市場はかなり動揺する恐れがあります。
 先ほど、米国がQE3を終了した話をしましたが、この時、同じ問題はなかったのでしょうか。米国の場合は、国債発行残高のうち半分くらいは、もともと海外勢が引き受けています。米ドルが基軸通貨であることもあり、米国債に対する需要も低くはありません。このように米国債に関しては、世界中に懐がありますから、引き受け手の問題はあまり心配しなくてよいのです。
 しかも、米国では財政赤字の上限に議会承認が必要で、それが対名目GDP比110%程度ですから、ある一定限度を超えての国債の発行はできません。
 以上のことを考えますと、異次元緩和は、一時的には景気浮揚策としてある程度成功しましたが、長期的には成功するかどうかは未知数である上、出口戦略という点で非常に難しい問題を抱えていると言わざるを得ないのです。私たちは、この点を十分理解しておかなければなりません。
次ページ:東京五輪は消費増税を乗り越えられるのか
 日銀は、国債だけでなく、上場投資信託(ETF)も買っています。先ほども触れましたように、GPIFも株式の運用比率を上げているわけですから、今、日本の株価は実力以上に上がっていると考えられます。一部では、今の相場は「官制相場」と呼ばれていますね。
 日銀が出口戦略を考え始めたときに、その時点で企業業績がよければいいのですが、もし、不景気がやって来て企業が厳しい局面にあったら、かなり大変な事態になってしまいます。それに関連して、2017年4月に消費税を10%に増税するという問題もあります。
 2020年の東京オリンピックまでは景気が良いだろうという楽観的な意見もありますが、さしたる根拠はありません。むしろ、消費税増税を乗り越えられるかを心配しなければなりません。
 いずれにしても、出口がどうなるか、どうしていくか。日銀にもおそらく今のところ、十分なシナリオが描けていないのではないでしょうか。政府は、「株が上がって、企業業績がそこそこよければいいのではないか」と思っているかもしれませんが、頼みの綱の株価も先ほど述べたように、本物の実力なのかどうかも考える必要があります。
 もし、異次元緩和が失敗したら、日本経済はどうなってしまうのでしょうか。マネタリーベースがどんどん増えてしまっているわけですから、下手をすれば予定している以上のインフレが起こる可能性があります。金利上昇が起これば、国債価格は下落する一方、政府の利払いは急増します。
次ページ:国債の暴落と日銀の破綻という最悪のシナリオも
 私が最も恐れているのは、国債の暴落と日銀の破綻が同時に来てしまうことです。
 万が一、国債が暴落することがあれば、どうなるでしょうか。今まででしたら、民間金融機関が巨額の含み損を抱えてしまって、危機に陥ります。ただ、そこで、「最後の貸し手」である日銀が民間金融機関を支えればよかったのです。
 しかし今は、最大の国債保有者は日銀ですから、暴落すれば日銀が危機に陥ります。当然、そこまで状況が悪化すれば、民間金融機関も危機的状況に直面しますが、日銀は彼らを救うことはできません。つまり、日本の金融が大混乱に陥るのです。
 国際通貨基金(IMF)に頼るにしても、日本は世界第3位の経済大国ですから、IMFが救うには規模が大きすぎます。この時、日本政府はどうするのでしょうか。このような最悪のシナリオを考えたくはありませんが、このままの状況を続けるとその可能性は高まっていくのです。
 このような事態に陥らないためには、日銀が保有する国債等の残高を徐々にでも減らしていくことが大切ですが、現状ではその道筋が全くと言ってよいほど見えず、先ほどから見ているように、むしろ、その残高は今後も増え続ける一方です。
 異次元緩和には大きなリスクがあるということと、成長戦略などにより順調に景気が拡大し続けない限り、日銀はこれから非常に難しい出口戦略を模索しなければならないことを、私たちも認識しておく必要があるのです。
(構成=森脇早絵)


小宮 一慶(こみや・かずよし)

 経営コンサルタント。小宮コンサルタンツ代表。十数社の非常勤取締役や監査役も務める。1957年、大阪府堺市生まれ。81年京都大学法学部卒業。東京銀行に入行。84年から2年間、米国ダートマス大学エイモスタック経営大学院に留学。MBA取得。主な著書に、『ビジネスマンのための「発見力」養成講座』『ビジネスマンのための「数字力」養成講座』(以上、ディスカバー21)、『日経新聞の「本当の読み方」がわかる本』、『日経新聞の数字がわかる本』(日経BP社)他多数。最新刊『ハニカム式 日経新聞1週間ワークブック』(日経BP社)――絶賛発売中!
小宮コンサルタンツ facebookページ:http://www.facebook.com/komiyaconsultants


皆様からお寄せいただいたご意見(10件)
1. 2012年11月、安倍内閣誕生でFRBの2兆ドル約200兆円の巨額金融緩和に対抗する金融緩和が確実視された時から、日本経済復活が始まり、日銀の金融緩和150兆円で、やっとドル円レートも株価も正常に戻る途上です。日本の金融緩和はGDP500兆円の30%、個人金融資産1600兆円の1割以下で、心配いりません。
金融緩和前のマネタリーベースは、米国1兆ドル、日本100兆円(約1兆ドル)でほぼ同額でした。米国は会社も個人も借金で物を買う。日本は貯金がたまったらものを買う。即ち米国は日本より資金の回転が速く、その結果、GDP比のマネタリーベースは、元々日本が米国の4倍近く大きい。
米国は、シェールガスオイル開発で経済力を復活し、金融緩和を止めて金利引き上げ時期を探っています。日本は、規制改革、アベノミクスの第三の矢を達成すればよい。
日本国内相手に商売する皆さんが、政治の保護・官僚の規制・業界の談合を止め、知恵と工夫と努力の力を発揮すれば、日本全体の国際競争力が高まります。増えつつある外国人観光客に金を落としてもらい、流通や飲食等の海外進出で外貨を稼ぎ、日本経済を盛り上げましょう。(富士 望2) (2015年04月30日 13:56)
2. 下記URLは格付け会社による日本国債格付けに対する財務省の反論です。
(去年末の格下げではなく、その前の格下げに対する反論)
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140724m.htm
一部を記載すると、
・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高
こんな国が破たんするなら世界中が破たんしますゎ。。。
金融緩和だって米国・中国・韓国などがやっていて日本流行らなかったために超円高及び企業収支悪化となったのを遅ればせながら始めただけ。
その結果はまだこれから出るものでしょう。
危機感を煽るのも、それはそれで必要な事ですが、結果大恥をかくことにならなければ良いですね。。。(kann) (2015年04月28日 10:50)

1. 日本政府の総債務残高は年々増え続けて1200兆円を超すが、国内金融機関の引受困難は起こらなかった。国債が増えた分、日本人の預金も増えている。日銀の異次元金融緩和・国債買受は「国債の最後の引受手」ではなく、物価上昇狙いのマネタリーベース増額だ。その証拠に市中銀行の日銀当座預金は積まれたまま残っている。
買入れる国債がなくなる事態は国債増発停止で喜んでよい。また、異次元金融緩和の出口での海外の引受手探しや市中銀行の自己資産比率の心配などは、市中銀行が運用先を必死に探す金余り状態の今の日本では全く必要がない。
米国の金融緩和は既に終了し、金利はやがて引上げられるが、マネタリーベース縮小はなさそうだ。日銀もやがて国債買入を止め、マネタリーベース横ばいに移るだろうが、国債を放出・減額してマネタリーベースを減らしては、はまた景気を悪化させる.。
日本人の預金好きは、資金回転を悪くし、日本経済が低迷する大きな原因になっている。日銀が市中銀行から国債等を買い入れてマネタリーベースを増やす政策は、日本の資金回転を速めて日本経済を活性化する決め手だ。ケチを付けたら日本の景気はまた悪くなる。(福岡の年金受給者) (2015年04月28日 00:06)
2. 小宮さまは7ページで『日本国債が暴落すれば、最大の国債保有者日銀が危機に陥ります。』といわれるが、3ページで『市場に出回る国債の量が以前に比べて大幅に減少している中では、国債の買い入れ量を減らさざるを得なくなる可能性が高いのです。』と書かれている。今、市場に出回る日本国債は減り、日本の市中銀行は資金運用先に困っている。この状態で、日本国債の引受手がなくて売買価格が暴落(金利上昇)するだろうか。もし暴落の兆しがあるなら、日銀はさらに日銀券を発行して日本国債を買い占めればよい。
日本は世界GDPの6%を占める第三位の経済大国だ。国内ではGDP約3年分の個人金融資産を蓄えている。対外収支では前年度の僅かな経常収支赤字の50倍、GDPの約4か月分に当たる1.3兆ドルの十分な外貨準備がある。国内の負債は日銀券を刷り増せば解決する。外貨準備は多いから外国からの資本注入は全く必要がない。国内でも国際的にも蓄積が十分ある日本の中央銀行、日本銀行の破綻は現実に起こり得ない。
小宮様は、金融緩和で立ち直りつつある日本経済の足を引っ張りたくて、実際に起こらない危機を書き立てられるのだろうか。どなたか反論があればお聞きしたい、(伊豆の老人) (2015年04月27日 20:10)
3. 日本政府は財政赤字で多額の国債を発行し、日銀は異次元金融緩和で国債を大量に抱えましたが、日本を一体に見たら全く問題ありません。
財政赤字発生原因は、資金が回らぬ公共投資などではなく、高齢者の暮らしを支える年金や医療費の支払いです。政府支出は直ぐ国内消費に好循環します。しかも赤字国債は日本国民の預金運用に市中銀行が買います。異次元金融緩和開始後、日銀が市中銀行から国債を買いましたが、その金は日銀当座預金に積まれたままで、今も政府赤字は国民の預金が賄う状態です。日本国の破綻はあり得ません。
年金支給を減らして日本政府の財政赤字を減らし、高齢者は預金を引出して暮らす姿が最も健全ですが、多数を占める高齢者の反対が強く、年金支給額はなかなか減らせません。高齢者は退職金等を銀行に預け、銀行は預金で日本国債を買い、日本政府は国債を売った金で年金を支給する。この高齢者⇒銀行⇒政府⇒高齢者の資金循環は当分続くでしょう。
ギリシャのように年金等を外国からの借金で賄うなら、やがて日本全体が破綻しますが、日本は高齢者の生活費を高齢者中心の預金で賄っています。当分日本国破綻の恐れはありません。(玄海 望) (2015年04月27日 13:18)
4. いつも丁寧なご説明で感謝しております。今回の記事には、大変空恐ろしいものを感じます。核廃棄物の後処理を考えずに、原発を作りまくった事の二の舞でしょうか。こちらは上限が決まっており(新規がないとして)ますが、国債残高はまだ増え続けるわけですので、恐怖です。そこで、お願いです。経済成長がどの程度で、歳出を削減して国債発行高をどの程度に抑えていけば、破局を回避して安定に向かう事ができるのでしょうか。フローとストックの考えで、何か関係式は得られないのでしょうか。目標が明確になれば、日本も頑張れるのではないでしょうか。よろしくお願いいたします。(FractM) (2015年04月27日 09:06)
5. 小宮先生
いつもすばらしいレポート、他にしく読まさせていただいております。
日銀のバズーカは、誰に対して打っているかというと、所詮金融業界だけです。一般消費者、及び産業界特に製造業に対しては、どんな効果があるのか疑問です。アベノミックスにおいても、第三の矢は空砲です。それに合わせて日銀のバズーカも一般庶民及び産業化にとっては、空砲もしくは自殺点です。円安は海外旅行にとってはマイナスであり、中小企業にとっては原材料アップです。石油価格の定家の恩恵も少ないです。
日銀の出口は、1980年代のような成長期が、来なければ、永遠に国債を買い続けるしか方法は無い。
政府が本気で、人口問題、規制緩和に取り組み、暴走するくらいの意気込みで取り組むことである。それと同時に、各省庁にぶら下がっている特殊法人の3分の2廃止し、歳出削減、天下り先の廃止など、むちゃくちゃなことに取り組まなければ、日銀のみでは無理である。そろそろ、本気で歳出削減を第一に取り組む時期に来ているのではないですか?
先生のご意見を楽しみにしております。(高橋生宗) (2015年04月27日 08:20)
6. 日銀は今以上に国債を増やさなければならないでしょう。バーゼル委員会が銀行の国債保有に関する規制がでそうです。円安、低金利の日本国債は外国からは魅力なく引き受けは日銀以外は考えられない。国債の金利高騰は日本の財政破たんの引き金になる以上、金融緩和は避けられない。(政治家は喜びそうですが)日銀に買ってもらったお金はインフレと経済成長が期待できる東南アジア、ドル高、高騰が予想される米国債に向かうでしょう。大企業も海外需要と円安ドル高を見越して(金利、配当、資産価値が上がる)海外に資金をシフトするでしょう。国内は需要不足という理由で資金が回らない(マネーストックが伸びてない)。日銀はこの調子でいけば国債の半分を保有する異常事態になるかもしれません。株価と大企業の収益があがって喜んでいるのは、あまりにも能天気といわざるえない。これは現代版、大本営発表ではないだろうか?(とよひょん) (2015年04月26日 13:47)
7. 小宮様は、日銀の金融緩和に強い危機感を抱いておられますが、現状把握を間違っておられるようです。
先ず、FRBのマネタリーベースは昨年8月6日に4121B$のピークを記録した後、同年11月26日に3812B$迄減少しましたが、その後4000B$ を挟んで増減を繰り返し、最新の本年4月15日には4167B$と昨年より膨らんでいます。FRBは金利上昇を模索しますが、マネタリーベースを減らす模様は見えません。小宮さまのFRBがマネタリーベースを徐々に減らそうとしているの指摘は明らかに間違いです。
次に、日本財政はプライマリーバランスもとれずに赤字が増え続け、日銀が「国債の最大の引き受け手」だから大変危険といわれます。しかし、日銀が異次元金融緩和で保有した国債は、市中の金融機関が預金運用のために保有していた国債を購入したもので『日銀が国債の引き受け手』は現状を正しく表していません。前回、小宮さまは、国債を売った銀行が日銀の当座預金をほとんど引きださないから日銀券発行額はほとんど増えないと書かれました。『日銀が国債の引き受け手』の程に市中銀行が資金不足なら、当座預金が日銀に詰まれたままなどあり得ないことで、ここも明らかに間違いです。(富士 望) (2015年04月25日 00:20)
8. 二回の総括お疲れさまでした。
私も、日銀が異次元緩和を縮小した時に、放出される国債を誰が引き受けるのかが気になっています。
金利が低く、増える一方な債券なんて本来買いたい人は居ないはずですから。
今まで成り行きで買っていた銀行や生保もどうするのか。
ただ、一つの可能性として、中国政府が政治的意図で買うというシナリは有るかなと思っています(中国政府の財政が堅調であり続けるなら)ので、少し先延ばしが出来るかもしれません。
理想は名目GDPがぐんぐん伸びて税収が増え、財政が均衡して国債の危険度が低下したなかで徐々に放出出来るのが理想ですが、そのためには高度成長期並の伸びが要るようで厳しいですね。(エンジニア) (2015年04月24日 07:59)
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/129957/042300011/?P=7 

 
異次元緩和スタートから2年 日本経済に与えた影響と現状を考える
2015.04.17  http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/129957/041600010 
 2013年4月4日、日銀の黒田東彦総裁が「異次元の金融緩和」を発表しました。翌日の日経新聞1面には「日銀、戻れぬ賭け」という記事が大きく出ていたのを思い出しますが、まさに日銀は、後戻りできない政策を打ち出したのです。
 それからちょうど2年間が経ちましたが、日本経済はどのように推移していったのでしょうか。確かに日経平均株価は大幅に上昇しました。円安にも振れました。国内景気も回復してきていると思います。しかし、その裏側には、日銀が抱えるリスクがどんどん高まっているという点も見過ごせません。
 今回は、異次元緩和から2年間の日本経済を振り返りながら、日銀のリスク、ひいては日本経済のリスクと、今後の注目点について解説します。
 日銀は、これまで2度の異次元緩和を行ってきました。1度目は2013年4月の金融政策決定会合で決定されたものです。
 復習になりますが、異次元緩和ではどんなことが行われたのでしょうか。
次ページ:日銀は「異次元緩和」で何をしたのか
発表当時、日銀券が約85兆円、日銀当座預金の残高が約50兆円、合計約135兆円の「マネタリーベース」がありました。これを、2年間で2倍にすると言いだしたのです。日本経済に大きなインパクトを与えると市場は考え、直後に株価と円相場が極端に反応しました。
 なぜ、これが「異次元」なのでしょうか。
 先ほども触れましたが、マネタリーベースとは、「日銀券」と「日銀当座預金」の合計です。これは、日銀が直接コントロールできる資金量なのです。では、どのようにしてマネタリーベースを増やすかと言いますと、まず、日銀が市中銀行から国債を買い取ります。その時、日銀は代金を支払いますから、市中銀行はお金を受け取ります。これが市中に流れていくというわけです。
 では、日銀が支払う代金はどこから出ているのでしょうか。答えは、「日銀が通貨を作り出す」のです。日銀は国債を売った銀行の口座に買い入れ額を記帳するだけで、日銀券を発券するのと同様に「お金」をつくり出せるのです。つまり、これによって2年間で2倍の量までマネタリーベースを増やしていく、というわけです。
 これほどまでに大規模な金融緩和を行ったにも関わらず、日銀は2度目の異次元緩和を打ち出しました。2014年10月末の金融政策決定会合で発表されたものです。
 昨年は、消費増税の影響で消費が冷え込み、景気が減速していました。想像以上に消費の回復が遅れ、景気低迷が長引いていたのです。そこで日銀は、景気浮揚策として2度目の異次元緩和を決定したのです。
次ページ:異次元緩和から2年で急速な円安株高が進んだ
2年前の異次元緩和直前の日銀当座預金残高は約50兆円でしたが、今は205兆2300億円まで積まれています(4月14日現在)。2度の異次元緩和によって、4倍以上に膨らんでしまったのです。逆に言えば、それだけ市中から大量の国債を買ったということでもあります。
 これによって、日本経済はどのような影響を受けたのでしょうか。大きく動いたのは、株価と円相場です。急速な円安株高が進んだのです。
 まずは日経平均株価が跳ね上がりました。

 1度目の異次元緩和が発表される直前の2013年3月末、日経平均株価(終値)は1万2397円でした。それから2年間、一時的な下落はあったものの、長いスパンでは順調に上がり続け、今では2万円近くまで上昇しています。2年前から8000円ほど上がっているのです。
 同時に、円安が急速に進みました。異次元緩和スタート当時には1ドル=93円ほどだったのが、今では1ドル=120円まで円が下落しています。この2年間で約30%も円安ドル高が進んだというわけです。
 日経平均株価が上がり続けたのは、円安が進んだことによって輸出関連株(正確には、グローバルに事業を展開している企業の株)が買われたということが大きいでしょう。ただし、要因はそれだけではありません。見過ごしてはならない理由が2つあるのです。
次ページ:日経平均株価が上がり続けた2つの理由
 一つは、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が資産のリバランスを行ったことです。以前は、株式の運用比率が12%しかなかったのが、25%まで引き上げると発表されました。
 GPIFの積立金残高は、昨年12月末の時点で137兆円。株式の運用比率を12%から25%まで上げるわけですから、単純計算で約18兆円が株式市場に流れ込むことになります。これが心理的にも株式市場に与えた影響は大きいでしょう。
 もう一つは、日銀が日経平均株価をベースにした上場投資信託(ETF)を買い入れていることです。「官制相場」と言われるのもそれゆえです。
 つまり、日本株は公的資金によって買い支えられているのです。これと円安が相まって、株高が進んでいるというわけです。
 日経平均株価が上昇することは喜ばしいことですが、その一方で無視できない問題点もあります。それは、日銀が抱えるリスクがますます大きくなってきているということです。
 問題は、ここからです。先ほどもお話ししましたが、日銀は国債を大量に買い入れています。「買いまくって」と言っていいくらいに買っています。これはどういうことを意味するのでしょうか。
次ページ:「日銀券ルール」が完全に無視されている
異次元緩和以前は「日銀券ルール」という暗黙のルールを守っていました。日銀券ルールとは、日銀券の発券残高を超える量の国債を保有しないということです。価格変動のある国債はリスク要因になるからです。さらには、残存期間3年未満の国債しか買わないというルールも守っていました。これによって残存期間の長い国債を保有しないようにしていたのです。

 中央銀行である日銀が、価格変動リスクのある国債を大量に持ったり、残存期間が長い国債を持ったりすると、中央銀行が不良資産にあえいで危機に陥ってしまう危険性も出てきます。そうなれば、日本円も紙くずになりますし、日本国内の金融システムそのものが崩壊しかねないわけです。
 しかし、そのルールは今、完全に無視されています。日銀は14年度末の段階で国債保有額が269兆円まで膨らみ、日本最大の国債保有者となっています。
 そこまで国債を買っていますから、市中には買い入れる国債が極端に少なくなり、国債の利回りが大きく下がりました。表は「新発10年国債利回り」です。2015年3月は0.4%となっていますが、一時期、0.2%台をつけていました。
 このような状況では、金融市場が非常にいびつな状態になっていると言わざるを得ません。
 また、もし、ここで金利が上昇するような局面があれば、日銀は非常に大きな含み損を抱える可能性があります。その結果、日銀の信任が失われ、国債の急落や、日本の通貨が急速に下落するといった悪影響が生じることもありうるのです。
次ページ:「2015年度末までに物価2%」の目標達成は難し
「2015年度末までに物価2%」の目標達成は難しい
 もう一つ、注意しておきたいことがあります。日銀は、異次元緩和を打ち出した当時、「2015年3月までに、消費増税の影響を除いて2%の消費者物価指数(前年比)の上昇を目指す」と言っていました。
 ところが、消費増税後に消費が冷え込んだことや、大幅な原油価格の下落などが重なって、日銀は目標の達成が難しいと考えました。今は、「2015年度頃で2%程度の物価上昇」という幅を持たせた表現に変わっています。
 ここで、消費者物価指数(前年比)の推移を見てみましょう。

 昨年夏以降、じわじわと低下し続け、直近の2015年2月は2.0%となっていますね。このうち2%は消費増税分ですから、実質的には0%だということです。
 ただし、これは「悪い物価下落」ではないのです。昨年7月あたりから、世界的に急速な原油価格の下落が進みました。ドバイ原油では、昨年7月に1バレル=100ドル前後で取引されていましたが、今では1バレル=50ドル程度まで下落しています。原油安による物価下落ですから、今のところ日本企業も個人も、その恩恵を受けている状態なのです。
 ただし、これが長期化すると少しややこしい状況になります。短期的には確かに悪い物価下落ではありませんが、「期待インフレ率」を下げることにも繋がるからです。
 好景気を持続するためには、期待インフレ率を高めることが必要です。この先、物価が上昇すると皆が思い、早め早めにお金を使ってもらう必要があるのです。しかし、物価が下落しますと、期待インフレ率が下がってしまいます。しかも日銀は、これに対してすでに打つ手がなくなりつつあるのです。
 このままでは、原油価格が上昇に転じない限り、「物価目標2%程度」を達成するのは難しいでしょう。
次ページ:現金給与総額の上昇がポイントに
ただし、前年比という点を考えますと、原油安が加速した時期の約1年後である今年冬以降消費者物価指数の原油安要因が剥げ落ちる可能性があります。このままの水準が続けば、前年比という点では、物価下落が止まるということです。
 しかし、原油安の要因を除いても、物価の上昇力はそれほど強くありません。ディマンドプル型の「よいインフレ」を起こすためには、給与が上がらなければなりません。「現金給与総額」の推移をご覧ください。 

 今のところ、現金給与総額は1%以下の伸びに留まっています。これが物価上昇分を超えてくれば、実質賃金が上がるということですので、ディマンドプル型の物価上昇が起こる可能性が出てきます。
 特に4月以降は、上場企業を中心としたベースアップが反映されますので、現金給与総額の上昇が見込まれ、消費者物価の上昇分を上回ると考えられます。この点は注目ポイントの一つになります。
 それに伴って、個人消費がどれだけ伸びるか。消費増税以降、「消費支出2人以上世帯」は前年比マイナスが続いていますが、これが反転するかに注目です。
小宮 一慶(こみや・かずよし)

 経営コンサルタント。小宮コンサルタンツ代表。十数社の非常勤取締役や監査役も務める。1957年、大阪府堺市生まれ。81年京都大学法学部卒業。東京銀行に入行。84年から2年間、米国ダートマス大学エイモスタック経営大学院に留学。MBA取得。主な著書に、『ビジネスマンのための「発見力」養成講座』『ビジネスマンのための「数字力」養成講座』(以上、ディスカバー21)、『日経新聞の「本当の読み方」がわかる本』、『日経新聞の数字がわかる本』(日経BP社)他多数。最新刊『ハニカム式 日経新聞1週間ワークブック』(日経BP社)――絶賛発売中!
小宮コンサルタンツ facebookページ:http://www.facebook.com/komiyaconsultants


http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/901.html

コメント [経世済民95] SIMロック解除義務化はデメリットだらけ?端末値上げの恐れ、iPhone対応は不透明 rei
01. 2015年5月02日 09:56:49 : 6rxhUNvnnQ
訳の分からん記事だと思う。
元々、キャリアーは移動できないので価格そのものが高く設定され言い値設定
ではないかと思う。結局それを24か月で縛り分割払いをさせられていただけで
それが外されて更にスマホの本体価格が高く設定されることなんて有りえない。

SM縛りをされて縄をほどかないでと懇願する記事なんてアナクロニズムの
何物でもないだろう。

本体なんて1,2万から十数万までのバリエーションが多数ある、それを好みで
買い取って安いSIMで使うのがベストだよ。

今の3大キャリヤーは暗黙の協定で通信費が高すぎる、SIMフリーになって
安いキャリヤーに多くが移動すればこうしたところも自ずと通信費を下げざる
得ないよ。
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/890.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の英語、「高校生よりひどい」「米国議会に恥ずかしい」 米議会演説批判の民主党小西洋之議員が炎上[J-CAST] ニュース侍
08. 戦争とはこういう物 2015年5月02日 09:58:16 : N0qgFY7SzZrIQ : WJiCmAappI
「炎上」させた議員が悪いというのか、それとも首相を批判すると「炎上」するぞ、という社会現象を俯瞰したいのか?
 批判の内容について不備も指摘せずに、議員を批判する記事となっているが。記者の趣旨が見えない記事。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/250.html#c8
コメント [音楽16] Jeff Beck - Hammerhead BRIAN ENO
02. BRIAN ENO 2015年5月02日 09:59:33 : tZW9Ar4r/Y2EU : xeeQ8NNpCA
ドラムのタイム感がメロメロ、
途中でとまっちゃうし。

このあいだWOWOWで去年の
東京ドームシティーホールのライブを
オンエアーしていましたが、

やっとこさ、ジェフ、
指弾きを、
習得できたような演奏でしたね。

ピック弾きから、
指弾きへの変節には、

相当な時間がかかったということですね。

バックのメンバーも
一体感がありましたね。

ただ、ジェフ、
左手がしびれるのか、

よく、演奏後に、
左手を振っていましたね・・

やはり歳ですね・・
http://www.asyura2.com/15/music16/msg/247.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK184] 「地球規模で戦う自衛隊」は、「大日本帝国の復活」「帝国陸海軍=天皇の軍隊である皇軍の再建」を促す(板垣 英憲) 笑坊
03. 2015年5月02日 10:02:10 : KzvqvqZdMU
>米軍への献上物として命を賭す事になる。

妄想が酷い。もはゃ精神病理学の域に達しているねサヨって。


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/255.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の米議会演説に猛反発 韓国サイドいやがらせの異常さ(東スポ) 赤かぶ
03. 2015年5月02日 10:03:09 : sRyOlHh9Us
と言うことは、阿修羅で安倍批判してる人達も韓国人と同じ思考回路ということか。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/257.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の演説、海外でカンペ画像が報じられる「顔を上げ拍手促す」(Huffington Post) 赤かぶ
27. 2015年5月02日 10:03:55 : rrhrFN6JLd
安倍壺や橋下は朝鮮ルーツだから恥という概念が無い。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/191.html#c27
コメント [政治・選挙・NHK184] ビックリ仰天!紹介された視聴者投稿が「赤旗」掲載と変わらない“左派”的内容で占められていたBS日テレ「深層NEWS」 あっしら
04. 戦争とはこういう物 2015年5月02日 10:05:46 : N0qgFY7SzZrIQ : WJiCmAappI
 地デジ大マスゴミが操作されている状態での「内閣支持率」に意味があるのか。献米演説の内容など考えると、今の首相が近い内支持を失い、共倒れになるマスゴミも相次ぐ可能性がある。そうした危惧への予防線。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/248.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の演説が笑いモノに「8割の米議員わからず」の声も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
41. 2015年5月02日 10:07:37 : zE5BIpCILY
大学を卒業して何年かアメリカに行ってたんじゃないんですか。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/233.html#c41
コメント [政治・選挙・NHK184] 日本がAIIBに参加しなくて正解だったと言える日はきっと来る(SAPIO) 赤かぶ
23. 2015年5月02日 10:09:36 : rnc4s4Ty4Y
こうなる理由は、本当に阿修羅の精神的主柱である小沢一郎が悪いね

共産主義者の小沢一郎は、「共生」なる政治用語を使用して、小沢が「国家と地域の共同生産社会」を理念としていることを隠している

共産 と発信するか 共生 と略すか、これだけの話で、地域という名の社会(地方行政が主体)となった国権主張がその本分なんだから、2つは同じ意味、要するに中国共産党なんですよ

小沢一郎という男はね

AIIB(共産金融政策)は途上国のインフラをAIIBが主体となって開発します

AIIBは受注企業に工事請負費用を支払ってインフラを建造してもらいます

入札するには、企業ではなく国家として年会費を収めてください

はい入札可能国家から、AIIBが業務分担を割り振り、その歳費を支払します

インフラができました=途上国はインフラ使ってください

はい利用料はAIIBが定めますよ=途上国は配当金を受け取ってください

施工事業者は整備してくださいよ、抜けたらインフラなんだから、引き継ぎ賠償お願いしますよ

まあ、こういうわけだよ

日本の財務省の予算振りと、国交省の入札、ゼネコンの手抜き工事、官民共同体の逆進提供利用料

ね?これがAIIBです

AIIBって、日本なんですよ

今、日本はよくない!世直し!小沢さーん!と、阿修羅コメンテイタが言ってる日本の悪いことろ=これ全部そろってるのがAIIB=共産体制なんです

AIIBが財務省・国交省・東電やマスコミ共同体で、参加国がゼネコンで、途上国元首が議員と経団連社長クラス、日本の国民(借金1人当たり2000万円)これが未来の途上国国民の姿です


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/209.html#c23

記事 [音楽16] ジェフのダニー・ボーイとロイのスウィート・ドリーム




http://www.asyura2.com/15/music16/msg/257.html

コメント [原発・フッ素42] 福島第一原発のライブカメラが真っ白になったとネット上で話題に!4月29日午前8時頃に福島第一原発が白に包まれる!原因は・ 赤かぶ
40. 2015年5月02日 10:10:29 : zE5BIpCILY
放射性物質の溶けた蒸気の霧ってことね。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/691.html#c40
コメント [経世済民95] 小宮一慶:異次元緩和継続のリスクと出口戦略を考える 異次元緩和スタートから2年 日本経済に与えた影響と現状を考える rei
01. 2015年5月02日 10:12:00 : nJF6kGWndY

根本的に間違った議論が多いが

QEによってハイパーインフレや財政破綻になるわけではない

政府が規制緩和などの改革ができず、民間の投資が抑制されて生産性の上昇が起こらないのに

社会保障や地方への非効率なバラマキ、財政膨張を抑制できない場合に、

海外で景気が改善していけば、通貨安や資源価格が上昇し、最終的に高インフレと高税率で、国民生活が貧困化するということだ

いくら日銀に期待してもムダであり、国民(企業、労働者、消費者)と、その代表である政府が、マトモに機能しなければ、

貧しくなるという、途上国や昔を見れば、当たり前のことが起こるだけ

まあ、そういう現実が認められない無責任な愚民が増えるから、どんな帝国も衰退し、周囲からの侵略を招いて崩壊していくことになるのだが

それもまた必然ということだろう


http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/901.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の米議会演説に猛反発 韓国サイドいやがらせの異常さ(東スポ) 赤かぶ
04. 2015年5月02日 10:12:11 : KzvqvqZdMU
>03

  ま、そーゆーことだな、阿修羅登場人物の6割方は中国様のおヒモ付き
  と考えて大過あるまい。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/257.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の「米議会演説」の原稿はどうやってできたのか? 演出したスピーチライターの知恵とは(現代ビジネス) 赤かぶ
02. 2015年5月02日 10:13:43 : Lb3miA1JcM
“安倍の、安倍による、安倍のため”の米議会演説であった
ってこのように一人称的に使えば一人相撲を取ったってことだと
思うんだけどね(笑)

それとさ気になるのが冒頭の

>> 上下両院議長を背中にしたがえ、演説する安倍首相

こういう書き方は他国の議会なんだから非常に失礼だし
後ろの議長の顔の表情はまったく安倍の話に興味を示してないように
見えるんだけどね。

だから“安倍の、安倍による、安倍のため”の演説なんて
米耳東風てなもんだろう。

幇間記事も書くのに苦労するんだろうな。
ダメな旦那なら内容がないから、それだから尚更無理して
持ち上げなければならない。

雑誌幇間 金玄亭金玉介 歳川 隆雄


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/253.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK184] そもそも基地移設問題で翁長知事が取ろうとしている戦術とは? 妹之山商店街
08. 2015年5月02日 10:14:59 : rrhrFN6JLd
07)おじゃま一郎 住民票を移動するって創価学会の選挙戦略じゃないか。お前悪のすべてに関わっているんだな。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/215.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK184] またもアホ丸出しの安倍晋三! 総理が「総理を出迎える」?(simatyan2のブログ) 赤かぶ
07. 2015年5月02日 10:17:16 : rrhrFN6JLd
安倍壺三がマイケルグリーンかジョセフナイを出迎えるんじゃないの?
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/235.html#c7
コメント [中国5] 「日本の皆さん、北京においで下さい!」歴史遺産・音楽・絵画の魅力をアピール=中国当局が13日に東京で観光説明会―北京旅行 赤かぶ
01. 2015年5月02日 10:19:19 : 2JspLsNi2c
カモネギか
http://www.asyura2.com/14/china5/msg/809.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の演説が笑いモノに「8割の米議員わからず」の声も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
42. 2015年5月02日 10:19:56 : 7EfcIVwau6
たぶん 彼は
犬といわれるより
猿(Ape)といわれたかったのだろう
だから、英語のスピーチにこだわった
と 思いたい
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/233.html#c42
コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の米議会演説に猛反発 韓国サイドいやがらせの異常さ(東スポ) 赤かぶ
05. 2015年5月02日 10:20:17 : sRyOlHh9Us
>日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように

なるほど中国ね。
そして、阿修羅道案内に書いてある「特権階級の人たち」が某特権ってことですね。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/257.html#c5

コメント [経世済民95] 外国人が爆買い中だけど不動産ここで「買い」はやめておけ! 「株価2万円」ニッポン経済に何かが起きる(週刊現代) 赤かぶ
02. 2015年5月02日 10:21:30 : igKOhotTck
放射能の一発ですべておじゃんになる。それが東京の不動産。

百日の説法屁一つ。
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/854.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の米議会演説に猛反発 韓国サイドいやがらせの異常さ(東スポ) 赤かぶ
06. 2015年5月02日 10:22:51 : 4Q80R8Zler
>阿修羅で安倍批判してる人達も韓国人と同じ思考回路ということか。

阿修羅で安倍批判してる人達の脳みそは既に枯れ果てています。認知症の症状として、若い頃に戻ってしまう、その症状が出ています。

多分頭の中では未だに「安保反対・北朝鮮マンせ」とか鳴り響いているのでしょう
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/257.html#c6

記事 [経世済民95] 毎月給料日前ピンチな人は要確認!家計のムダをみつける2つの方法(Woman Money)

毎月給料日前ピンチな人は要確認!家計のムダをみつける2つの方法
http://dmm-news.com/article/958796/
Woman Money 2015.05.01 12:00


毎月、給料日前になるとお金がない、ボーナスや貯金から補填してやりくりしている……なんてことはありませんか? きちんと家計簿をつけているのにやりくりが上手くいかない……という方も多いのではないでしょうか。

そんなあなたに、ファイナンシャルプランナーの筆者が、家計のムダをみつける方法を2つご紹介します。

■1:毎月の支出を見返す

あなたは、家計簿をつけるだけで終わっていませんか? 家計相談を受けていると、「家計簿はつけているけれど、見返しはしていない」という方が実に多いです。

家計簿は“つける”ことが大事なのではなく、後から支出を“分析する”ことが重要なのです。極端に言えば、何にいくら使ったかが分かるなら、レシートや利用明細をきちんと取っておくだけでもいいのです。

そして、必ず月末(家計の区切り)に、住居費・光熱費・食費・日用品など、どの科目にいくら使ったかを見返してください。

これを毎月続けていると、どの科目にお金を使いすぎているのかが分かってきます。また、自分のお金の使い方のクセもつかめるようになります。

例えば、野菜は安い店を探して10円20円を節約しているのに、毎日スイーツを買っている……というのはよくあること。

きっと、自覚していない家計のムダに気づけるでしょう。

■2:予算を決めて月末に振り返る

科目ごとに月の予算を決め、その範囲内で生活できたか振り返りをしましょう。“生活費でまとめて◯万円”という予算では、ムダはみつけにくいもの。食費に◯万円、日用品に◯万円というように決めるのがポイントです。

毎月オーバーしている方は、そもそも予算の決め方に、無理や漏れがあるのかもしれません。あるいは、最初から残業代などの臨時収入をアテにして予算を決めていませんか?

振り返ってみたら、住居・自動車費と保険料だけで家計の半分を占めていた、などというケースもあります。これでは、生活費のやりくりにも限界がありますね。“ムダ”は食費や日用品費だけではないのです。

毎月の振り返りでムダをみつけ、収入の範囲で収まる予算にしたいものです。

いかがでしたか? 何事も振り返りが肝心。さっそく今月から始めて、家計のムダをなくしていきましょう!

(鈴木茂美)



http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/902.html

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の演説が笑いモノに「8割の米議員わからず」の声も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
43. 2015年5月02日 10:23:58 : F42VcUNxB6
【安倍首相訪米】
2015.5.1 05:00
反日の牙城・米西海岸で「静かなる歴史戦」へ
http://www.sankei.com/politics/news/150501/plt1505010004-n1.html

 訪米中の安倍晋三首相が訪れるカリフォルニア州は慰安婦をめぐる謝罪要求や慰安婦像設置など韓国系、中国系住民が反日攻勢を強めている米国最大の「歴史戦」の舞台だ。首相はこの地に乗り込み、不当な主張を米国民に浸透させようとする一部の動きに無言で圧力をかける“静かなる歴史戦”に挑む。

 首相はこれまで「歴史修正主義者」というレッテル貼りを受けてきた。オバマ政権内にもそうした見方が広がったこともあったが、韓国や中国の異様な反日攻勢が次第に米国内の不信感を買うようになり、首相への誤解も解かれつつある。

 それは首相が4月29日に行った米上下両院合同会議の演説で目に見える形となった。

 首相は演説で、先の大戦の硫黄島での戦いに参加した元米海兵隊中将と旧日本軍を率いた栗林忠道大将の孫、新藤義孝前総務相を紹介した。傍聴席の2人が握手を交わすと議員らは大きな拍手を送った。首相は演説直前にワシントンの第二次世界大戦記念碑に立ち寄ったことにも言及。総立ちの拍手を受けた。

 約45分の演説中、議場のスタンディングオベーションは14回にのぼった。歴史を直視し、その上で未来志向の関係を重視する首相の姿勢が好意的に受け入れられたからだ。

 オバマ大統領もその姿勢を認めている。4月28日の首脳会談は2時間近くに達したが、両首脳が歴史認識に触れることはなかった。

「あす演説があるんだよな。期待しているよ」。大統領は首相にそう語りかけた。首相を「歴史修正主義者」とみなしていれば、そうした言葉は出てこない。

 有力議員が演説を好感をもって受け止める中、慰安婦問題の日本非難決議を主導したマイク・ホンダ議員(民主党)は「首相が慰安婦に対する旧日本軍の組織的な残虐行為の責任から逃れ続けようとしているのは衝撃的で恥ずべきことだ」とコメントした。

 ホンダ氏を選出したカリフォルニア州で、首相はフェイスブック本社などの企業訪問や財界人や日系人らとの交流を予定している。反日的な主張に反論する行事はない。

 首相は30日放映の日本テレビ番組で、演説について「ずっと『先の大戦の痛切な反省の上に今の日本の繁栄がある』と言ってきた。正しく報道されていない。新しいことを述べたのではない」と淡々と語った。

 ワシントンで多くの米国民を引き寄せた首相が同州に足跡を残し、「無言」の抗議をする−。そのとき今回の訪米外交が結実する。(ワシントン 峯匡孝)

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/233.html#c43

コメント [国際10] ギリシャにデフォルト判定せず、IMF返済延滞でも=格付け会社:ECB向け返済期日の7月までじっくり交渉? あっしら
02. 2015年5月02日 10:24:47 : Vs1ACZRsQQ
ファウストは悪魔の力を借りても
領主となったギリシャの民に
自分のために鋤鍬をふるわせることができなかった。

ギリシャがドイツにオリーブの収穫を
分け与えることなどどんな正当性があっても
幻想にすぎない。
http://www.asyura2.com/15/kokusai10/msg/594.html#c2

コメント [原発・フッ素42] コラム:原発外交でロシアが広げる「核の傘」 国際板リンク rei
01. 2015年5月02日 10:25:24 : zE5BIpCILY
それがもし本当なら恐るべきことだな。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/696.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK184] 戦争する国にしてはいけない 愛を植えるため 音楽がある 憲法9条は平和を維持する切り札/加藤登紀子さん gataro
04. 戦争とはこういう物 2015年5月02日 10:25:50 : N0qgFY7SzZrIQ : WJiCmAappI
>日本は戦後70年、戦争をしない国として世界から信頼されてきました。戦争をする国になることは、世界への大きな裏切りです。

 その「非武装平和主義」の恩恵をぬくぬくと甘受してきた高年齢層が、自らの利益を「国益」と称して若年者を献米派遣に追い込んでいく現状。

 明確となれば高年齢層は若年者の裁きを受けるかもしれない。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/202.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK184] 「地球規模で戦う自衛隊」は、「大日本帝国の復活」「帝国陸海軍=天皇の軍隊である皇軍の再建」を促す(板垣 英憲) 笑坊
04. 2015年5月02日 10:28:35 : 7pRoIdehh6
世界が初めて『平和を手にして繋がろう』とし始めた時、誰か「眼が明いているのか、いないのか」。安○が(日本首相として)海外に出て独りよがりを発揮する」と、世界中の人々が落胆し(今、日本は文明国でない。殺し合い領土を失うバカ国家なら、幼稚園児の首相は時代遅れ。黙って【お家で遊びましょ】)と笑うかも。

安倍首相が、もしウラジオカらペテルブルグまで【新幹線を引き】、途中主要駅に『移住した日本の皆さんが、美しい街造りに励み、安心な野菜・果物などの食材を世界に供給できますね?』。
せっかく一億円の渡米演説なら、世界が喜ぶ話をなさったら「人気百倍』でしたのに、残念!
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/255.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の演説、海外でカンペ画像が報じられる「顔を上げ拍手促す」(Huffington Post) 赤かぶ
28. 2015年5月02日 10:31:04 : Kbr29pnORs
受信機で教えてもらってるくせに、英語の原稿を読んでいるふりをしているような気がします。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/191.html#c28
コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の演説が笑いモノに「8割の米議員わからず」の声も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
44. 2015年5月02日 10:31:07 : WfMsF696IY
【主張】
2015.5.1 05:03
首相の米議会演説 語られた青写真支持する
http://www.sankei.com/column/news/150501/clm1505010002-n1.html

戦後70年談話も未来志向貫け

 新時代の日米関係のあり方と日本の青写真が存分に語られた。

 安倍晋三首相の米上下両院合同会議での演説の「キーワード」は、「世界の中の日米同盟」と「日本の新しい旗」だ。さきの大戦で相まみえた両国が、固い絆を確認し、世界の平和と安定を支えることを鮮明にしたことを大いに歓迎したい。

 首相は演説の中で、あらたな日米安保体制を「希望の同盟」と名付け、それを基に「力を合わせて世界をもっとよい場所にしていこう」と呼びかけた。オバマ大統領も、前日の首脳会談後の共同記者会見で、日米は「地球的規模のパートナー」と位置づけた。

 《安保法制実現を確実に》

 今回、改定された日米防衛協力のための指針(ガイドライン)では、安全保障における日米の「切れ目のない協力」が確認された。現在、条文策定中の安全保障関連法案では、「周辺事態法」から地理的概念が取り除かれる。これらを踏まえ首相は、「世界の平和と安定のために、これまで以上に責任を果たす」と強調した。

あくなき軍拡を続け、海洋進出をはかる中国の行動は国際秩序への挑戦だ。首相の発言はこれを念頭に置いていることは明らかだ。それにとどまらず日米同盟の地球的規模での緊密化と、日本の責任分担強化をはかるという決意の披瀝(ひれき)だろう。冷戦終結を踏まえた1996年の日米安保再定義とも比肩できる画期的な転換点として評価されよう。

 大きな約束には「裏付け」も必要だ。首相は、安保法案を夏までに成立させることを表明した。法案が整う前から、他国にそういう約束をすることへの批判が日本国内にあるが、首相は国民の理解を得ながら、断固として信念を貫いてほしい。

 150年以上前にさかのぼる米国との出会いを「民主主義との遭遇だった」と語り、今日も両国が、自由や人権、法の支配といった価値観を共有していることを首相は再三、強調した。日米同盟のよりどころが戦後の日米和解であり、共通の価値観であることに、改めて思いを致したい。

首相は、日本の国内問題にも言及した。農業、人口問題、女性活用などだ。真摯(しんし)に取り組んでいる姿勢を語り理解と協力を求める意図であり、その率直さは大きな拍手をもって受け入れられた。

 これらとの関連で、重要なのは、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)だ。「単なる経済的利益を超えた、長期的な安全保障上の大きな意義がある」と議会に直接訴えたのは適切だった。

 関税分野の日米対立が解けずにTPP交渉全体が頓挫する事態になれば、どこが利を得るかは明白である。日米両国は、台頭する中国を念頭に貿易・投資ルール作りで結束を強めねばならない。首相だけでなく、オバマ大統領にも指導力と決断力を強く求めたい。

 《TPPで指導力発揮を》

 カギを握るのが米議会だ。議会内のTPP反対論を抑えて大統領に通商交渉の強い権限を与える法案を成立させられなければ、交渉妥結は望み難い。

国内産業の保護にこだわりすぎれば、成長の機会を逃しかねない。日米ともにその点を改めて確認しておきたい。

 今回の演説で、首相がさきの大戦について、謝罪しなかったことへの批判が中国、韓国そして米国内の一部にもある。

 しかし首相は、米国との和解に言及し、「悔悟」という表現を用いたうえで、「痛切な反省を胸に歩みを刻んだ」「アジア諸国民に苦しみを与えた事実から目をそむけてはならない」とも述べている。戦後、日本がアジアで実践してきた貢献は、胸を張って語るべきものだ。

 オバマ大統領も記者会見で「日本は数十年にわたって、平和的に歩んできた。過去から教訓を学び、侵略にかかわることもなかった」と称賛した。

 これ以上どんな言葉が必要というのだろうか。

 首相の今回の米議会での演説は、8月に予定されている戦後70年に関する首相談話の内容をうかがえるものとして、内外から注目されていた。

 過去にとらわれるばかりでは決して生産的ではあるまい。

 8月の談話も未来志向を貫き、日本の将来の、より詳細な青写真を示してほしい。

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/233.html#c44

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相とオバマ大統領の基地移設確認宣言で、翁長知事を本当に怒らした。(かっちの言い分) 笑坊
52. 2015年5月02日 10:31:30 : rrhrFN6JLd
ケーソン製造のJFEエンジもどの政治屋に政治資金渡しているのでしょうか?砂利土建屋もね。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/142.html#c52
コメント [政治・選挙・NHK184] 2015年4月29日 第1号 天木直人より皆様の反応に対するお礼  新党憲法9条 赤かぶ
13. 2015年5月02日 10:32:04 : lXGrF7OLvM

植草氏、もっと頑張ってください、応援しております。


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/164.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK184] 過剰な演出の「安倍ちゃん米議会演説」で涙するネトウヨ(simatyan2のブログ) 赤かぶ
08. 2015年5月02日 10:38:40 : lXGrF7OLvM

日本の威信をかけて、今回のこの事実は黙殺しよう。
気分を入れ替え明日に向かって国会審議に臨むべきだ。


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/197.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の「米議会演説」の原稿はどうやってできたのか? 演出したスピーチライターの知恵とは(現代ビジネス) 赤かぶ
03. 2015年5月02日 10:38:42 : 7EfcIVwau6
米議会でうけたのは
自分を猿(Ape)といったことだろう
奴の本音は
愚直な犬といわれるより
ずる賢い猿といわれたいのだ
しかし、猿知恵 猿芝居
そういえば日光猿軍団も復活とか
安倍猿軍団も大活躍
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/253.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK184] 「日本国の国会議員として、この上なく米国議会に恥ずかしいし、この上なく申し訳ない:小西ひろゆき氏」 赤かぶ
11. 2015年5月02日 10:44:38 : 0om8Pno6uM
>>10 続き 連投すんません

再三の売国的要求に応えてた日本政府に無視放置という屈辱を与えたアメリカには何も言わないで、へたくそな英語で演説をしたことを申し訳ないと謝ろうということになるが、小西議員はそういう人ってことでいいのか?

なら私が嫌々ながら民主党に投じた一票を、返してくれと言いたいが。


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/244.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK184] 中韓発狂!安倍首相の米議会演説にスタンディングオベーションの嵐 「カルトオブヤスクニ」はどうなった? 会員番号4153番
01. 2015年5月02日 10:45:45 : drWRS4hGsA
結局、「日本の総理初の両院議会で感動のスピーチをしてアメリカ人を唸らせた(笑)偉大な安倍総理」という
安倍による安倍のため安倍のゴッコ遊びの猿芝居だった
そしてその芝居のための貸し切り量ははあまりにも高くついた。

4153ら幸福の科学のサクラによる賛美が虚しくなるほどに

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/258.html#c1

記事 [国際10] 暴動がニューヨーク、フィラデルフィアにも波及(NEVADAブログ)
暴動がニューヨーク、フィラデルフィアにも波及
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4867196.html
2015年05月02日 NEVADAブログ


今回のアメリカの暴動がフィラデルフィア、ワシントン、ニューヨークにも波及し、ニューヨークでは143人が逮捕されるという事態に発展しています。

いずれも黒人が多く住む町で暴動が発生しているものですが、アメリカ国民、特に中堅以下の層には景気回復の恩恵はなく、今回の暴動への批判があまり強くないのが気になります。

すなわち、自分は暴動には参加しないが暴れたくなる理由はわかる、ということになっているのです。

先般、ニューヨークに出張に行っていましたが、街が荒れて治安が悪くなりつつあるのが肌で感じられましたが、ニューヨークにいる連中の目がきつくなっているのです。
道路はガタガタになり、ごみは散乱していれば、治安は必ず悪化します。

今回のニューヨーク暴動が更に全米に拡大しなければよいですが。



http://www.asyura2.com/15/kokusai10/msg/596.html

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の演説、海外でカンペ画像が報じられる「顔を上げ拍手促す」(Huffington Post) 赤かぶ
29. 2015年5月02日 10:47:35 : NxThxuphGc
>>17
すばらしいコメントに共感しました。
拡散しますので、よろしくお願いします。

http://www.fuyuu.com/abeshinzou.html
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/191.html#c29

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の英語、「高校生よりひどい」「米国議会に恥ずかしい」 米議会演説批判の民主党小西洋之議員が炎上[J-CAST] ニュース侍
09. 2015年5月02日 10:49:18 : tjgwNb6bWQ
小西さん、産経の阿比留記者を訴えたそうですね。野党や左翼は訴訟や争いごとが大好きです。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/250.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の米議会演説に猛反発 韓国サイドいやがらせの異常さ(東スポ) 赤かぶ
07. 2015年5月02日 10:50:21 : dzkTuKqj2E
以上、小文字くんによる一人芝居でした

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/257.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK184] 下衆野郎  安倍晋三の米国議会演説全文 天橋立の愚痴人間
13. 2015年5月02日 10:50:22 : rrhrFN6JLd
A級戦犯爺と孫の思い出話。一族CIAのポチを続けます宣言。

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/186.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の英語、「高校生よりひどい」「米国議会に恥ずかしい」 米議会演説批判の民主党小西洋之議員が炎上[J-CAST] ニュース侍
10. 2015年5月02日 10:51:01 : IZY9IWcuRc
Jカスの立ち位置は基本的にZAKZAKと同じ。

つまり御用メディアでしかない。

アベを批判するヤツは誰であろうと容赦しないというのが、Jカスの主張。


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/250.html#c10

コメント [戦争b15] 「イスラエルが実行支配しているゴラン高原にボディーが運ばれたとなると、いったいISは誰が作ったの?」 西谷文和氏 赤かぶ
05. モンロー 2015年5月02日 10:51:43 : ChtbDLxjY18cE : 8qdIPGu4tU
BENの話ではISは
イスラエルとサウジアラビアが作った、それで、けが人はイスラエルの病院で治療している。
アメリカは、IS攻撃している、イスラエルに金もって行った安倍本当にバカまるだし。
http://www.asyura2.com/15/warb15/msg/481.html#c5
コメント [雑談・Story41] 「日本スゴイ」で大丈夫? 自己陶酔なら歴史も歪む あっしら
39. 2015年5月02日 10:54:18 : tduhFRXVDY
>> KzvqvqZdMU

●お前が執拗にほざく言い草はだ!!

●近所のやたらとケンカ好きで急にのさばり出した男が、「お前の家はなっとらん」などと、勝手な言い掛かりで決めつけた上、お前の家に土足で上がり込み、主が反抗的で言うことを聞かぬからと、奥座敷までズルズル占領し、勝手な飲み食いから、子どもを含む家人を殺したり虐待し、家財は盗み放題で、15年間も居座り暴虐の限りを働き続け、やがて追い出され罪に問われると、逆に居直り、お前の方から誘い込まれた自分の方こそ、実は被害者だ、などと、抜けぬけほざき立て、あくまで無罪を主張したなら、お前は一体どう思うか!!
もう考えるまでもないだろう!!
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/176.html#c39

コメント [原発・フッ素42] ジュースや醤油を真水に変える…放射能の除去まで可能「RO膜」の実力を試してみた(DMMニュース) 赤かぶ
16. 2015年5月02日 10:54:27 : MdkOSVZf66
科学的根拠の乏しい、宣伝に過ぎない記事でしょう。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/695.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK184] 中韓発狂!安倍首相の米議会演説にスタンディングオベーションの嵐 「カルトオブヤスクニ」はどうなった? 会員番号4153番
02. 2015年5月02日 10:54:35 : RVhKiDAAdk
青山に正義のミカタ、サクラのメンバーもいつもと一緒。
にしても真相といい、会員番号4153といい自分の投稿した記事を
ソースにする癖はなんとかならないのか?
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/258.html#c2
記事 [自然災害20] 死海が「死の危機」=水位低下、沿岸に陥没孔―観光産業にも影響か(時事通信)
                死海で浮かぶ観光客ら=4月28日、イスラエルのエン・ゲディ


死海が「死の危機」=水位低下、沿岸に陥没孔―観光産業にも影響か
http://news.ameba.jp/20150501-696/
時事通信 5月1日(金)15時52分配信


 【エルサレム時事】世界で最も低い場所にあり、観光地としても有名な死海が「死の危機」に直面している。水位低下による消滅の懸念に加え、近年では沿岸に「シンクホール(陥没孔)」と呼ばれる穴が多数出現。地元住民らは対応策に頭を悩ませている。

 海抜約マイナス430メートルに位置する死海は、イスラエル、ヨルダン川西岸地区、ヨルダンに囲まれた塩湖。北から流れるヨルダン川が主な水源だ。そのヨルダン川からイスラエルや近隣諸国が大量取水していることなどが原因で、死海は2050年までに干上がると言われてきた。

 これに加えて最近では、急増するシンクホールが人々の頭痛の種となっている。死海周辺では1980年代に初めて発見され、今では約5000個に上るとみられている。

 イスラエルの地質学者エリ・ラッツ氏は「シンクホールは死海の水位低下と関係している」と指摘する。水面の低下に伴い、地下水が地中の塩の層と接触。塩が溶けて地中に空洞が形成され、地表が何かの弾みで崩れると、大きな穴が突然出現するメカニズムという。

 シンクホールが与える影響について、ラッツ氏は「人が落下する危険性に加え、経済的損失も大きい」と話す。同氏が暮らす死海沿岸の町エン・ゲディでは、住民の生計の糧であるナツメヤシ農園の7割以上が使えなくなった。既に一部のビーチや道路も安全上の理由で閉鎖を迫られ、観光客の足を遠のかせる原因となりかねない。

 死海の水位低下を食い止めるため、紅海から水を引く計画が長年検討されてきた。今年2月には第1段階として、イスラエルとヨルダンがパイプライン建設などに関する合意文書に署名。だが、ラッツ氏は「全く違う質の水を混ぜれば多くの問題が起きる可能性がある」と計画に反対する。

 現段階では、シンクホールの危険区域を設定する以外、有効な対策はないとされる。 



http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/539.html

コメント [政治・選挙・NHK184] NHK番組で安倍首相の米議会演説を批判「今の段階での発言としては物議をかもす」(トピックニュース) 赤かぶ
21. 2015年5月02日 10:56:52 : Z3cZmZ096s
>>17
お前達のような脳筋バカウヨに政治をやらせるとまた敗戦国になる。
バカウヨはせいぜい靖国神社でコスプレ戦争ゴッコでもしてろ。お前達の出る幕はない。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/221.html#c21
コメント [政治・選挙・NHK184] 欧米メディアがバッシング 安倍首相が嫌われる理由〈週刊朝日〉 赤かぶ
15. 2015年5月02日 10:57:20 : r9oYPs9qlM
いやまあ、安倍ちゃんみたいな扱い易い暗愚が総理じゃないとな、
日本の有志連合による共同統治の土台作りはできんからな。

何故って?

日本は統治能力喪失して深刻化する原発事故に対処するどころか
対処する意志すら喪失してるからさ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/179.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の演説が笑いモノに「8割の米議員わからず」の声も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
45. 2015年5月02日 10:57:38 : lXGrF7OLvM
日本国民の威信をかけて今回のこの件は
選挙の争点に持ち込ませるべきではないでしょうね。
在りし日のアベノメモリーとして、黙殺して忘れよう。
いくら経費をかけたかの一点だけ、聞くのが日本の趣であろう。



http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/233.html#c45

コメント [政治・選挙・NHK184] オウム麻原彰晃「死刑執行Xデー」5月16日説が流れる理由(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
01. 2015年5月02日 10:59:08 : MdkOSVZf66
ほかの重大ニュースを隠すためもありかな。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/251.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK184] またもアホ丸出しの安倍晋三! 総理が「総理を出迎える」?(simatyan2のブログ) 赤かぶ
08. 2015年5月02日 11:03:02 : JNgAmBY9Ac
こんなもんだろ・・・

自民党の政治は。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/235.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK184] 「日本国の国会議員として、この上なく米国議会に恥ずかしいし、この上なく申し訳ない:小西ひろゆき氏」 赤かぶ
12. 2015年5月02日 11:06:47 : Ym3mpu1WsY
理屈はいいよ?

見て感じた物が全て(笑)
”ここで前を見る”御遊戯か?(笑)

贔屓の引き倒しの”ネトウヨ”(笑)
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/244.html#c12

コメント [原発・フッ素42] 経産省案「原発比率20〜22%」は非現実的だ どうする電源構成 九州大学・吉岡教授(東洋経済) 赤かぶ
01. 2015年5月02日 11:07:53 : tctY4BgZcg


 キチガイ経産省 や 原子力御用学者 のなかで 

 際立つ真面な物理学者 吉岡さん 

 金だけで脳細胞を構成している 穢多 相手に大変でしょうが 

 頑張ってください


http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/699.html#c1

コメント [原発・フッ素42] 世界で話題 福島第一原発作業員漫画家 竜田一人氏 激白「今、”1F”で起こっていること」(日刊大衆) 赤かぶ
27. 2015年5月02日 11:10:52 : rrhrFN6JLd
こいつは本当に福一で作業してんのか?想像で描いてるか政府か東電にこう書いてくれとシナリオ通りに書いているだけじゃないのかね。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/692.html#c27
コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の米議会演説は愚劣でバカバカしい(小林よしのり) ドンゲン
19. 2015年5月02日 11:11:54 : ZCwQEFDZes

安倍晋三首相の公式訪米は、

米側の異例の歓待が際立った。


米側のもてなしは安全保障協力や環太平洋連携協定(TPP)交渉など
日本への要求が強くなる。

新聞、テレビは、それを指摘するべき。

(無理か)
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/181.html#c19

記事 [経世済民95] 首相「もっともっと日本に投資を」 米企業に呼びかけ(日経新聞)
首相「もっともっと日本に投資を」 米企業に呼びかけ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE02H0G_S5A500C1NNE000/
2015/5/2 10:46 日経新聞


 【ロサンゼルス=永沢毅】安倍晋三首相は1日午後(日本時間2日午前)、ロサンゼルス市内で開いた日米経済フォーラムで演説し「米国企業はもっともっと日本への投資を増やしてほしい」と呼びかけた。農業や雇用、医療の規制改革など投資促進に向けた環境整備の取り組みに触れ「改革を後退したり骨抜きにしたりはしない」と強調した。

 これに先立ち、首相は日米交流関係者との昼食会に出席。自らの経済政策「アベノミクス」の第3の矢である規制改革などの成長戦略について「第3の矢が的に届いていないと批判をよく浴びるが、私は大学時代にアーチェリー部の一員だった。私の矢は必ず的に当たる」と語った。

 首相は米兵の立場から第2次大戦に参加した日系人をまつる記念碑に献花した。記念碑は1999年建立で、1万6千人以上の日系2世兵士の名前が刻まれている。


http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/903.html

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の英語、「高校生よりひどい」「米国議会に恥ずかしい」 米議会演説批判の民主党小西洋之議員が炎上[J-CAST] ニュース侍
11. 2015年5月02日 11:13:11 : sRyOlHh9Us
社交辞令としても米国議会ではスタンディングオベーションで拍手が起きた。

小西が何人か知らないが一国の総理に「高校生よりひどい」は国会議員としては使ってはいけない表現。

一般企業でライバル会社の社長にこんなことを言えば社会問題が発生するレベルの発言。

それを何でも原因は安倍にあるって言ってるのは、某国と同じで笑える。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/250.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK184] 下衆野郎  安倍晋三の米国議会演説全文 天橋立の愚痴人間
14. 2015年5月02日 11:14:31 : SlEEOa7in6

政権批判を潰しているのが小沢さんに思えます。

山本太郎さんを行動出来ないように取り込み、民主党中心の二大政党制にしようとしています。
     
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/186.html#c14

コメント [原発・フッ素42] 経産省案「原発比率20〜22%」は非現実的だ どうする電源構成 九州大学・吉岡教授(東洋経済) 赤かぶ
02. 2015年5月02日 11:14:38 : uPQKynh7AA
いまだに、原子力が一番安いと言っているのか。。
信じがたし。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/699.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の演説、海外でカンペ画像が報じられる「顔を上げ拍手促す」(Huffington Post) 赤かぶ
30. 2015年5月02日 11:14:38 : lXGrF7OLvM

あれは今の日本人の教育レベルから言えば、幼稚園か小学生の英語教育そのままでしょ。

それだけに、日本の国民意識いかんでは、 Good job ! とする一定の評価はあるだろう。

もう自公政権は国民を無視して幼稚園児を相手に政治で生活するクソって感じだよな。


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/191.html#c30

コメント [政治・選挙・NHK184] 首相、戦後70年談話「歴代内閣の立場前提に作成」(日経新聞) 赤かぶ
01. 2015年5月02日 11:14:43 : aTDDt3pDIc
首相、歴代の歴史認識「前提」
2015年 05月 2日 10:26 JST

 【ロサンゼルス共同】安倍晋三首相は1日午後(日本時間2日午前)、訪問先の米ロサンゼルスで同行記者団に対し、夏に発表する戦後70年談話について「歴史認識に関する歴代内閣の立場を全体として引き継いでいく。それを前提に作成する。世界に発信できるようなものを、英知を結集して考えていきたい」と述べた。

 日本で開催する2016年の主要国首脳会議(サミット)の開催地について「今の段階でまだ迷っている。(候補地として既に名乗りを上げている)8都市以外ない」と語った。決定時期について、6月上旬にドイツで開くサミットまでに決めるとの考えを強調した。

http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2015050201001230
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/261.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK184] 「この国の指導者はじいちゃんの意志を継ぐことしか頭にないボンボンだ:金子勝氏」 赤かぶ
03. 2015年5月02日 11:15:16 : ZCwQEFDZes

じいちゃんの岸信介は、

先の戦争は

「侵略戦争だったと認める画像がある」
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/241.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK184] 「地球規模で戦う自衛隊」は、「大日本帝国の復活」「帝国陸海軍=天皇の軍隊である皇軍の再建」を促す(板垣 英憲) 笑坊
05. 2015年5月02日 11:15:54 : vjAsmoXaW2
01>おまえが戦場にいって死んでみせよ。みずから手本を示せ。

蛆虫にくせに。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/255.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK184] オウム麻原彰晃「死刑執行Xデー」5月16日説が流れる理由(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
02. 2015年5月02日 11:21:31 : 0jlj1qJWIw
本当に16日に死刑が執行されるとなればオウムテロが現支配層を脅かして危機に陥れ安保法制の整備とともにそれを免れた、そして90年代半ばからの日本の経済低迷はオウムテロが直接の原因だったということになる。これは「真相の道」などによるの○○カルトという中傷ワードからも明らかだがそれが死刑の執行によって実証されることになる。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/251.html#c2
コメント [音楽16] ウルフルズ 『借金大王』 チベットよわー
10. 2015年5月02日 11:28:14 : o7LkzoxYeo
私のテレビ70年代黄金期説は単にその時代のビッグバンドの音を私が好き、というだけの100%主観によるものです(笑)。深い考察はありませんw
ドラマも大して観てないし。

70年代までのビッグバンドは演奏の自由度が高くてとてもいいですよ。ジャズ出身なんでおそらくコード譜くらい渡されるだけであとは各パートに任されてたっぽいんですよね(ストリングスやホーンはそうもいかないでしょうが)。
レコードの録音さえ演奏者のフィーリングに任せてるようです(むろんサウンドPのチェックは受けるわけでしょうが)。
リズムもいわゆるドンカマってやつがないんで一定じゃないんだけど、その分ドラムやベースの熱い肉体的(?)な演奏が楽しめる。
ドラマ音楽もスタイリッシュだったり内容に応じてホロリとさせたり職人技が光りますね。

あとはあれですね、石立鉄男的なあの感じに妙に憧れるというw
自分もバブル期以降の文化が同時代なんで、石立的なものはリアルタイムじゃないんだけど、後追いで「なんか、ええやんか、」とw「キムタク的なものより、ええやんか、」とw
石立鉄男にしろ桜田淳子にしろダン池田にしろ、バブル期を境に姿を消したわけだけど、いい風に言えばきっと純粋で良い人だったから、ついていけずに干されたり変なものにハマったりしたんではないかと。
逆に言うとバブル期前後を通じてテレビで活躍し続けている者は、器用だけど不純で悪人なんだろう(例:堺正章、和田アキ子など)。
「普通の人ばかりになってしまった」・・・テレビ製作者も情熱がなくなって文化の担い手というより広告ビジネスのみになっちゃった、という意味でしょうか。テレビのど真ん中にいた桜田淳子さんの証言ですから真実味があります。

70年代の音像が好き、というだけのことを長々と書いてしまいましたが、つまり私が同世代や下世代の流行に心からのれなくて悲しい、ということでした(笑)。

石松

http://www.asyura2.com/15/music16/msg/213.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の演説が笑いモノに「8割の米議員わからず」の声も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
46. 2015年5月02日 11:28:23 : t1eIpIm3vk
何年もアメリカにいられず一年足らずで帰ってきたはず、日本の学校でも落ちこぼれだったのにアメリカ留学とは笑わせる、付いて行けず日本に帰ってきて親の縁故で神戸製鋼に入りそれも仕事はどうだったのか、考えるまでもない。親の七光りがなければ今頃ニートでしょう。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/233.html#c46
コメント [原発・フッ素40] テレビキャスター堀潤:私は福島について真実を伝えられなかった 衝撃的事実が秘密にされた 最悪のシナリオ(EneNews ナルト大橋
32. 2015年5月02日 11:28:43 : hi0aceh9RE
地雷(原発)は、まだ日本に50基もあるんだぞ。

火山帯(九州)で再稼働をさせるつもりだ。

原発が稼働中に、巨大噴火や大地震が起きたら、本当に日本が終わる。

いまの日本は、地震と火山の活動期なのだ。
桜島や小笠原(西之島)の噴火を見れば、誰にだって判る筈だ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/742.html#c32

コメント [原発・フッ素42] フランス政府が隠す「不都合な真実」:「100%自然エネルギーでも原子力発電より安価」/ルモンド紙(4月9日) 赤かぶ
18. 2015年5月02日 11:29:17 : VO5wy7hc06
>>16
>多様な送り手から供給された電力はほとんど捨てることになると思う。

そんなことはない。スペインがそれを実証している。スペインは他のヨーロッパ諸国と
電力の融通は余りない。東京電力程度という。発電量も東京電力なみで東京電力をイメージ
するとよい。人口も東電管内の人口なみ。

2014年1〜5月期の再エネ発電量は52.7パーセントにも上った。
それでなんの問題も生じていない。気象予測は優れたものだが、スペインに技術的に日本を
引き離すといった要素はない。

http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/676.html#c18

記事 [経世済民95] 原油価格が戻れば物価目標は達成できるのか  久保田博幸
原油価格が戻れば物価目標は達成できるのか
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kubotahiroyuki/20150502-00045344/
2015年5月2日 8時55分 久保田博幸 | 金融アナリスト


5月1日に発表された3月の全国消費者物価指数によると、日銀の物価目標となっている総合指数は前年比2.3%となり(消費増税の影響含む)、生鮮食品を除く総合は前年比プラス2.2%、食料及びエネルギーを除く総合はプラス2.1%となった。それぞれ前月比ではプラス0.4%の上昇となっている。消費増税の影響を除いた生鮮食品を除く総合は前年比プラス0.2%となり、2月のゼロ%から上昇した。


全国消費者物価指数の生鮮食品を除く総合(以下、コアCPI)の前年比(消費増税の影響を除く)と原油先物(WTI)のグラフを見ていたたきたい。



2013年3月のマイナス0.5%から2014年4月にプラス1.5%まで上昇した。日銀の質的・量的緩和(異次元緩和)が決定されたのが2014年4月なので、緩和効果が即座に出たような格好となっていた。実際には、この間の原油先物は90ドルから100ドル近辺で高止まりしていたことで、円安の影響が大きく原油価格の高止まりがそれを支えた格好となっていた。


しかし、コアCPIは2014年4月のプラス1.5%でピークアウトする。原油先物は6月あたりまで高止まりしていたが、電気代やガス代の上昇幅の縮小などで、コアCPIの前年比は徐々に縮小した。原油先物は8月あたりから大きく下落し、2015年1月に40ドル台まで下落し、40ドル近辺で底打ちした格好になった。コアCPIは2015年2月に前年比ゼロ%となり、ここがボトムとなっている。


日銀によると、原油価格下落の影響が剥落するに伴って「物価安定の目標」である2%に向けて上昇率を高めていくと考えられる。2%程度に達する時期は、原油価格の動向によって左右されるが、現状程度の水準から緩やかに上昇していくとの前提にたてば、2016年度前半頃になると予想される、としている(4月30日の展望レポートより)。


展望レポートの注釈には、原油価格(ドバイ)は、1バレル55ドルを出発点に、見通し期間の終盤にかけて 70ドル台前半に緩やかに上昇していくと想定している。その場合の消費者物価(除く生鮮食品)の前年比に対するエネルギー価格の寄与度は、2015年度で−0.7〜−0.8%ポイント程度、2016年度で+0.1〜+0.2%ポイント程度と試算されるとある。


WTIは4月30日に59ドル台と60ドル近くまで上昇しており、昨年11月あたりの水準となる70ドル台も視野に入りつつある。このあたりは日銀の読み通りの動きとなっているが、果たして原油価格が70ドル台に戻れば、それで物価目標達成は見えてくるのであろうか。


2008年7月にコアCPIは前年比プラス2%を超えていた。この際にはデフレ脱却とはされなかった。これは原油価格がWTIで2007年初めの50ドル台から2008年6月に130ドル台に急上昇した影響であったことが明白であったことによる。


消費者物価指数は原油価格の影響を受けやすいことは、コアCPIとWTIのグラフを重ねることで確認できるが、その原油価格が2倍を超える上昇を持ってしてやっと前年比プラス2%が達成されていたことになる。


日銀の想定通りに原油価格が70ドル台あたりに戻っても、コアCPIの前年比は1%に届くか届かないかあたりになると予想される。そこからあと原油価格要因以外で1%上昇させるとなれば、よほどのインパクトある物価上昇要因が必要となる。それが果たして予想物価の上昇や、賃金の上昇でカバー可能なのかどうか。まさに異次元緩和の威力がここからあらためて問われることになる。



久保田博幸
金融アナリスト
フリーの金融アナリスト。1996年に債券市場のホームページの草分けとなった「債券ディーリングルーム」を開設。幸田真音さんのベストセラー小説『日本国債』の登場人物のモデルともなった。日本国債や日銀の金融政策の動向分析などが専門。主な著書として「日本国債先物入門」パンローリング 、「債券の基本とカラクリがよーくわかる本」秀和システム、「債券と国債のしくみがわかる本」技術評論社など多数。




http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/904.html

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の演説が笑いモノに「8割の米議員わからず」の声も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
47. 2015年5月02日 11:31:47 : v9RL1X6C2U
>25さん
http://history.house.gov/Institution/Foreign-Leaders/Joint-Sessions/
で見る限りメルケル首相も李明博前韓国大統領も母国語で演説してる。
(なので同時通訳がうるさい)
MLBのイチローが英会話余裕でもインタビューに日本語で答えているのは「言い間違えを取られたくないから」というのが最大の理由。近鉄から巨人、オリックスで活躍したタフィ・ローズが近鉄時代は途中から日本語でインタビューに答えていて、巨人に移籍した途端、英語でインタビュー答えていたのも「言い間違えを取られたくないから」というのが大きな理由。
政治家はそれこそ「言い間違え」で国がどうにかなるレベルなので母国語で演説すべきだった。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/233.html#c47
コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の米議会演説に猛反発 韓国サイドいやがらせの異常さ(東スポ) 赤かぶ
08. 2015年5月02日 11:33:01 : 0jlj1qJWIw
韓国の批判はそれほど酷くはなく北朝鮮の批判はかなり酷い、のが実態。ロビー活動の有無だけで見れば韓国ともいえるが政権及び支持層に媚びるためなら韓国(と中国)だけがとするのが有益ではある。メディアも偏向なくして生きられないほどに行き詰まっている。

http://www.naenara.com.kp/ja/news/news_view.php?0+92735
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/257.html#c8

コメント [自然災害20] 箱根の大涌谷付近で群発地震。吾妻山では火山性ガス。各地で火山が活発化。 地震くん
04. 2015年5月02日 11:35:13 : kC2tCxog62
いよいよ5月26日富士山だな。
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/535.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK184] 戦争する国にしてはいけない 愛を植えるため 音楽がある 憲法9条は平和を維持する切り札/加藤登紀子さん gataro
05. おじゃま一郎 2015年5月02日 11:36:11 : Oo1MUxFRAsqXk : 9GIt9GRcUU
>01. 罵愚
>平和念仏、アホダラ教の半世紀、

平和を祈り、それを求めるのは当然であり、永遠である。

戦争を祈るなんてフレーズは世界にない、あるとしたら
日本の君たちの仲間だけである。

今、安倍政権がやろうとしているのは、日本が戦争に参加する
法律を作ろうとしているのだ。

この法律が制定されたって、君たちの希望のとおり戦争するわけではない。


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/202.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK184] 「日本国の国会議員として、この上なく米国議会に恥ずかしいし、この上なく申し訳ない:小西ひろゆき氏」 赤かぶ
13. 2015年5月02日 11:38:10 : RRHB3K9wS6
>>09さん(08ですよ)

 お言葉ですが・・・

 >なぜ、今まで表に現れなかったのか。

 その貴方の発言は「何処に現れなかった」のかという点を明示しなければ全く無意味ですよ。一般のマスコミですか?それともこの阿修羅ですか?それを示していただけなければ返答のしようがありません。

 >建設的、独創的なもは全くない。

 小西氏は安倍の米国での言動に関して「問題点」を指摘しているんです。それに対して建設的・創造的でないと非難・論難することははっきり言って無意味です。指摘された問題点を正確に理解できれば、「建設的・創造的な対応」がいかなるものか当然のこととして「想像」できるはずです。それが出来ないのは貴方の想像力能力不足でしょうね。

 貴方のコメント全体が「どうかしている」ということですよね。

 
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/244.html#c13

コメント [原発・フッ素42] ジュースや醤油を真水に変える…放射能の除去まで可能「RO膜」の実力を試してみた(DMMニュース) 赤かぶ
17. 2015年5月02日 11:40:09 : sRyOlHh9Us
4年前にもう少し簡易的な物を買ったと書き込んだけど、当時はメーカーに問い合わせが殺到して、HPに放射性物質の除去は保障できない旨が記載されてました。

今はどうなってるか判らないが、元々放射能対策で作られた物ではないので浸透膜の穴のサイズから推し量るしかないでしょう。

数千円のろ過機でもセシウム等の金属類同位元素の中で一定の大きさ以上の物は除去できるので使ってみてはどうですか。

何でも危険派は駄目だけど、少しでも派なら使う価値はあると思います。
但し、東京都水道部のろ過機は優秀なので今は東京で使う意味はないです。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/695.html#c17

コメント [原発・フッ素42] ジュースや醤油を真水に変える…放射能の除去まで可能「RO膜」の実力を試してみた(DMMニュース) 赤かぶ
18. 2015年5月02日 11:40:23 : RRHB3K9wS6
>>15さん(14です)

 逆浸透膜の性能に関して調べてみてください。単なる宣伝か否かご理解いただけるものと思います。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/695.html#c18

コメント [カルト14] MX・安倍不支持71%、訪米も議会演説も無意味で、TPP合意発表も空しく、米は中に負けた事を認めるべきです。 小沢内閣待望論
36. フリーエネルギー肯定人 2015年5月02日 11:41:31 : R2u0LI4cuhCX. : PPAtOBZFEM
やはり、ケッシュ財団のプラズマリアクターを
大至急生産し、放射能汚染除去と、フリーエネルギー社会を
完全に実施すべきです。根本的解決策が存在するのに、それを
公開しないのは、地球環境と、人類に対する罪です。

フリーエネルギー装置・反重力装置・放射能汚染完全除去装置の
技術・ノウハウは、隠蔽・クローズドソース化は禁物で、
100パーセント完全オープンソース化すべきです。
一刻も早く、・放射能汚染完全除去装置・医療用大麻の
解禁を実現せよ!!!!!我々庶民はもうお金の奴隷に
なることを、永久にキャンセルする!!!!!
物々交換よりも、完全万事無償奉仕の社会をめざせ!!!!!
ギブアンドテイクではだめだ!
ギブアンドギブにせよ!
水素文明も、メタンハイドレートも、天然ガスも、フリーエネルギーではない!!!!!
ケッシュ財団のプラズマリアクターを早く出せ!!!
ガソリンスタンドのようなもの(水素スタンド・天然ガススタンド)
のようなものは、必要なし!!!!!
燃料補給の必要のない、フリーエネルギー装置を、100パーセント完全オープンソース化
せよ!!!!!

http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/531.html#c36

コメント [政治・選挙・NHK184] NHK番組で安倍首相の米議会演説を批判「今の段階での発言としては物議をかもす」(トピックニュース) 赤かぶ
22. 2015年5月02日 11:42:53 : COVZrdJwQw
【正論】
2015.5.1 05:02
戦後からの決別示した首相訪米 杏林大学名誉教授・田久保忠衛
http://www.sankei.com/column/news/150501/clm1505010001-n1.html

 確か鈴木善幸内閣だったから今から34年ほど前になる。終戦の御詔勅を書いた陽明学者・安岡正篤氏から戦前戦後の政治家や軍人の人物月旦をうかがう機会を得た。たまたま次期首相候補の一人になっていた宮沢喜一氏に話が移った時、安岡氏は「ヨコの学問はできるのかもしれないが、タテができないと宰相には…」と平然と語ったのを思い出す。国際情勢が分かっても、日本人としての姿勢がなければ、その器ではないとの含蓄だ。

 《膨張する中国と内向きの米国》

 安倍晋三首相による訪米の始終を観察していて、日本の危機を救う国際的な指導者が久々に登場したとの感を改めて抱いた。

 首相がワシントンで日米同盟のボルトを締め直した理由は2つあると考える。

 1つは、今さらここで強調するまでもないが、中国の常軌を逸した膨張政策だ。安倍訪米をはやし立てるかのように、中国は南シナ海のスプラトリー諸島で人工島の建設を進めている。係争下にある海域の岩礁を埋め立てて軍事基地化する「一方的な現状変更」に先進7カ国(G7)も、東南アジア諸国連合(ASEAN)も警鐘を乱打し始めたが、強引な実効支配を阻止する手立てはどうしたらいいのだろうか。

2つは、米国の「内向き」の姿勢である。これは世界的に深刻な反応を引き起こしつつある。軍事的関わり合いを避け、もっぱら話し合いを重視するオバマ政権は、シリアへの対応が後手に回り、ついに「イスラム国」を生んでしまった。

 イランとの核交渉に入っているが、それはシーア派のイラン、イラク、シリア、レバノンの武装勢力ヒズボラ、イエメンの武装勢力フーシ派を勢いづかせ、サウジアラビアなど親米的なスンニ派諸国は米国に不信感を募らせている。

 世界の警察官にならないと宣言したオバマ政権は、ウクライナに軍事顧問を送っても戦闘部隊は送らない。アジアでは、ピボット(軸足)あるいはリバランシング(再均衡)を叫んでも、ほとんど行動は伴っていない。

 《アジアで最も頼りになる日本》

 中国や北朝鮮の脅威から身を守り、米国が内向きになった間隙を埋めるにはどうしたらいいか。安倍首相の照準は正確に合っている。「共通の脅威」と普遍的価値観を共有する同盟関係の強化以外に選択の余地はない。

上下両院合同会議の演説で首相は「アジア太平洋地域の平和と安全のため米国の『リバランス』を徹頭徹尾支持する」と明言した。いまの米国にとって、アジアで最も頼りになるのは日本であることを疑う米議員はいるだろうか。

 同盟の具体的支えは、まずは日米防衛協力の指針(ガイドライン)再改定だ。戦後の日本が怠ってきた防衛政策の大転換は、安倍首相が戦後の首相として初めて手をつけた国家安全保障会議(NSC)の設置、防衛計画大綱の改定、集団的自衛権を限定的に容認する安全保障法制がらみの関連法案審議、さらに集団的自衛権が明記されたガイドライン−という一連の動きの中で明瞭だろう。

 同時に米国との間で呼吸がぴたり合っているのは、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)である。中国には極度に気を使ってきたオバマ政権だが、大統領自身が「われわれがTPP交渉を完結しなければ、アジア太平洋地域で中国がルールを作り、米国は締め出される」と本音を吐露し、カーター国防長官は「広いリバランスの意味でTPPはもう一隻の空母並みに重要だ」とまで述べている。中国のアジアインフラ投資銀行(AIIB)への反感がむき出しになっている。

《国際的プレーヤーとして登場》

 首相は日米首脳会談前のアジア・アフリカ会議(バンドン会議)60周年記念首脳会議では先の大戦に対する「深い反省」、米議会演説では「痛切な反省」と述べたものの、「植民地支配と侵略」への「謝罪」は言わなかった。

 何と表現しても文句をつけてくる中韓両国のほか、米国にも同じ口調で歴史認識を迫る勢力が存在する。とりわけ、リベラルを代表するニューヨーク・タイムズ紙社説4月20日付「安倍晋三と日本の歴史」は、戦前の韓国が日本であった事実も、慰安婦の「強制」の根拠が崩れている実情も把握していない醜い代物だった。

 安倍首相を「ナショナリスト」と批判してきたこの新聞は、今回も「安倍氏と右翼の政治家たち」と乱暴な表現を使っている。いつもながら安倍政権を見下したような占領軍的口調には、人種偏見的なものさえ感じる。首相はこのような手合いを相手にしてはいけないが、難しい判断を下す事情は理解できる。

 オバマ政権の足らざるところを積極的平和主義で補う方向は、日米同盟を基礎に、日本が国際的プレーヤーに躍り出たことを意味すると私は解釈している。日本を主張しながら国際情勢の潮流に首相は乗って、戦後からの決別を決定的にした。

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/221.html#c22

コメント [原発・フッ素42] 経産省案「原発比率20〜22%」は非現実的だ どうする電源構成 九州大学・吉岡教授(東洋経済) 赤かぶ
03. 2015年5月02日 11:43:09 : DtpY5aIdjY
まあ原発のコストで10.1〜円/kWhと上限が無いところがミソですよね
安全対策などを実施して他の発電方式より高コストになっても嘘は言ってない
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/699.html#c3
コメント [原発・フッ素42] ジュースや醤油を真水に変える…放射能の除去まで可能「RO膜」の実力を試してみた(DMMニュース) 赤かぶ
19. 2015年5月02日 11:43:14 : RRHB3K9wS6
>>18の訂正(お恥ずかしいしだいです)

 文中の

>>15さん(14です)は誤りです。以下のように訂正します。
>>16さん(15です)
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/695.html#c19

コメント [経世済民95] 首相「もっともっと日本に投資を」 米企業に呼びかけ(日経新聞) 赤かぶ
01. 2015年5月02日 11:44:37 : snAc501eHi
安倍は、シリコンバレ-に日本企業進出する、を推進すると。

何考えているのだ。
日本に作れば良いのだ。
売国奴政治家だわ。
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/903.html#c1

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年5月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。