★阿修羅♪ > QWVzb09pMFcxZ2c= > 100000
 
g検索 QWVzb09pMFcxZ2c=  
 
QWVzb09pMFcxZ2c= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/q/qw/qwv/QWVzb09pMFcxZ2c=/100000.html
[政治・選挙・NHK257] ベネズエラ情勢に関する有識者の緊急声明 「ベネズエラのための緊急声明2019」(長周新聞) 肝話窮題
3. 2019年2月26日 07:50:32 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[1]
伊高浩昭氏
「今回の事態はほぼ100パーセント、トランプ米政権のシナリオに基づいて動いており、米国は形振り構わぬ内政干渉をしています。理由は4つ」
(1)ベネズエラの石油資源への利権の回復。金、ボーキサイト、天然ガス、淡水など他の資源の利権も
(2)2023年に200周年となる『モンロー宣言』
(3)『新冷戦』戦略。中、露、イラン、トルコなどと関係の深いベネズエラを、米国寄りの国に戻す
(4)司法上の窮地に陥りかねないトランプ氏が自身の立場を強化するための生贄
https://jp.sputniknews.com/opinion/201902055888218/

北朝鮮も結局、資源(レアメタル・レアアース)狙いなんでしょうけど…
米国は「金正恩政権転覆」はあきらめたみたいだね。
ニコラス・マドゥロも核ミサイルを持ったら、米国のほうから「仲良くしよう」って言ってくるんじゃないの?
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/890.html#c3

[政治・選挙・NHK257] ベネズエラ情勢に関する有識者の緊急声明 「ベネズエラのための緊急声明2019」(長周新聞) 肝話窮題
4. 2019年2月26日 08:08:21 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[2]
なんと、バーニーサンダースもオカシオコルテスもマデューロを批判しているのか!アメリカはあかんなぁ〜〜。
https://twitter.com/ganden2012/status/1100162817422852096

絶望的に「右向け、右」になる国(クルクルパー集団)…
多様な意見、多様な思考、多様な指向… 大切ですなぁ…
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/890.html#c4

[政治・選挙・NHK257] 住民投票にはわが国の最高法である憲法上の拘束力がある ここがおかしい 小林節が斬る!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
20. 2019年2月28日 20:33:57 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[3]
母連「生活保護者には不正受給者が多い」との自民党がまいた卑劣な印象操作!

母連「生活保護者には不正受給者が多い」との自民党がまいた卑劣な印象操作!

母連「生活保護者には不正受給者が多い」との自民党がまいた卑劣な印象操作!


別班マン𓆃
@beppanman
Feb 26
Replying to @yamamototaro0
6/7 #kokkai 自由党 山本太郎参院議員 @yamamototaro0 2019年2月26日 日本母親連盟にて講演会、母連「生活保護者には不正受給者が多い」との自民党がまいた卑劣な印象操作を「生活保護者の多くが高齢者」「不正受給世帯は全体の僅か2%で当該予算ベースの僅か0.45%」と正す

pic.twitter.com/oIXZ17MPGB
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/963.html#c20

[政治・選挙・NHK257] 沖縄の民意歪曲し大炎上…維新・下地議員の幼稚すぎる計算(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
22. 2019年2月28日 20:35:59 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[4]
背後に統一教会がある日本会議の改憲運動で、基本的人権、国民主権、平和主義を奪われる事実!

背後に統一教会がある日本会議の改憲運動で、基本的人権、国民主権、平和主義を奪われる事実!

背後に統一教会がある日本会議の改憲運動で、基本的人権、国民主権、平和主義を奪われる事実!

別班マン𓆃
@beppanman
Feb 26
Replying to @yamamototaro0
7/7 #kokkai 自由党 山本太郎参院議員 @yamamototaro0 2019年2月26日 日本母親連盟にて講演会、善良な母親達が母連に入りスピリチュアリズムに洗脳され、背後に統一教会がある日本会議の改憲運動で、基本的人権、国民主権、平和主義を奪われる事実に目覚めた観衆の大拍手で講演が終わる。 pic.twitter.com/8mx50fm6qw
http://www.asyura2.com/19/senkyo257/msg/940.html#c22

[原発・フッ素51] 横浜の保育園で2人の子どもが白血病を発症 絶対あり得ない頻度 まちがいなく放射能汚染の影響だろう  魑魅魍魎男
34. 2019年2月28日 20:41:03 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[5]
東北が被った311大津波・地震・原発災害を「天罰」だと主張した
日本会議・安倍友・津川雅彦


「レメディー化(福島汚染土・ウラニウム・プルトニウム等を服用)して人間を浄化」!

「レメディー化(福島汚染土・ウラニウム・プルトニウム等を服用)して人間を浄化」!

「レメディー化(福島汚染土・ウラニウム・プルトニウム等を服用)して人間を浄化」!

別班マン𓆃
@beppanman
Feb 26
Replying to @yamamototaro0
2/7 #kokkai 自由党 山本太郎参院議員 @yamamototaro0 2019年2月26日 日本母親連盟にて講演会、日本会議系の倫理法人会神奈川県副委員長で母連代表坂田浩子氏と懇意のホメオパシー研究家由井寅子氏「レメディー化(福島汚染土・ウラニウム・プルトニウム等を服用)して人間を浄化」というアレを正す pic.twitter.com/hTiMpURF4C

http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/129.html#c34

[カルト20] 龍作・日銀・二十代の六割が貯蓄ゼロ本当は八割。安倍が若者の半数に支持されている、はダマスゴミの嘘である。 ポスト米英時代
12. 2019年3月27日 21:52:56 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[6]
fool
@fool69627644
22 Mar 18
Replying to @feedback515 @Ayamasaki5
これ見てて、安倍昭恵は 出口家に関わってたな メキキて出口光が会長だよなぁ

http://www.asyura2.com/18/cult20/msg/565.html#c12
[政治・選挙・NHK258] 伊藤詩織さんをカルバン・クラインがキャンペーンに起用! ネトウヨがまたぞろ攻撃もSNSでは称賛の声が圧倒(リテラ) 赤かぶ
32. 2019年3月27日 21:53:39 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[7]
日銀筆頭株主ロスチャイルド𓁹
@RothschildBoJ
Apr 11
Replying to @RothschildBoJ
安倍昭恵首相夫人が医療大麻に関心を持つのは、船井ファミリーとの付き合いからで、系列スピリチュアリストの1人、縄文エネルギー研究所中山康直所長の影響なのだが、それ以前に創価学会、生長の家、統一教会、日本会議に多大な影響を与えた「大本」出口王仁三郎の曾孫出口光とは世界統一の洗脳仲間。
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/868.html#c32
[政治・選挙・NHK258] 安倍政権の隠蔽体質に加担するメディア<菅野完氏>(ハーバー・ビジネス・オンライン) 赤かぶ
15. 2019年3月27日 22:00:13 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[8]
安倍は、出口「大本教」に、日本最軍国化、大日本帝国「美しい国」詐欺復活
アジェンダに協力してもらっているくせして
「志」を踏みにじり、女房・昭恵を通じて、思い切り軍国教育小学校建設に
関与していながら、知らぬ存ぜぬ関係ないと、シラを切った、卑怯者ってことになるな


日銀筆頭株主ロスチャイルド𓁹
@RothschildBoJ
Apr 5
Replying to @RothschildBoJ
#NHK #クロ現プラス がスクープした公文書で最も核心に触れたのは、故鳩山邦夫が森友学園でなく、安倍昭恵のために口利きした事です。 #kokkai

安倍昭恵の正体 (公財)社会貢献支援財団/会長 (公財)天一文化美術財団/設立理事鳩山邦夫、松崎昭雄(昭恵父) (一社)志教育プロジェクト出口光理事長/賛同者
http://www.asyura2.com/19/senkyo258/msg/855.html#c15

[政治・選挙・NHK259] 日本の市民の皆様へ-最終投稿の再投稿 日本の政治が腐ってしまった本当の理由。人間の顔を持った社会の実現に向けて プラナリア
3. 2019年4月01日 12:54:49 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[9]
⇒《男と女の間にその様な生命の対等さと言う見方が出来ない男性諸君は生命の流れを創る女と言う性を守れない男達である。ほ乳類の間ではオスはメスを守り、子供を守るのではなかったのか?この生き難い世の中に子供を守らず、子供に当り散らし暴力を振るってどうするのか?》

コチラをどうぞ。
群れの母ウマを発情させる為に「子殺し」を行うシマウマ
https://www.youtube.com/watch?v=MzYmfSXO364

「子殺し」を行なう動物
ハヌマンラングール(サル)、チンパンジー、ライオン、ジリス、イルカ
http://urx3.nu/8H2w

人間も同じようなものだよ。人間は聖なる生き物じゃないんだよ。ただのホモサピエンスだよ。

そして…
加害の親7割、虐待された経験 子ども時代に被害、理研調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190330-00000081-kyodonews-soci

児童虐待は、文化でも連鎖する。ミームとして親から子へ受け継がれる。
虐待の連鎖を断ち切りましょう。そのためにも、
・貧困をなくしましょう
・発達障害のある子などは特に、家庭だけではなく、「地域社会全体で育てる」という仕組みに変えましょう
・職場でのストレスを減らしましょう

そのくらいですかね。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/184.html#c3

[国際25] ロシアゲートとともに終わる軍産複合体/田中宇 仁王像
13. 2019年4月02日 21:19:52 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[10]
ロシアゲートとともに終わる軍産複合体
>

馬鹿じゃないか、
逆だろうーーーー。

トランプは終わったんだよ!


http://www.asyura2.com/19/kokusai25/msg/859.html#c13

[政治・選挙・NHK259] 上野千鶴子「東大祝辞」でワイドショーコメントが酷い! 東国原英夫、坂上忍、玉川徹、東大卒元官僚の山口真由も(リテラ) 赤かぶ
5. 2019年4月16日 13:09:01 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[11]
さすが、安定の低品質・産経クォリティです。
どのコメンテーターの言葉も、上野千鶴子氏ほど説得力を持っていませんでした。
印象論、一般論、感想、「思いますよ」論ばかり…
上野千鶴子氏の圧勝。束になってかかっても、上野千鶴子氏の圧勝。
http://www.asyura2.com/19/senkyo259/msg/685.html#c5
[政治・選挙・NHK260] (戦争板リンク) 移民の導入に当たって、日本人は「覚悟」を。イスラム・テロと移民問題 晴れ間
17. 2019年5月02日 04:43:33 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[12]
時間軸が異なることで「悲劇」が生まれ
「悲劇」が加速している面もなくはない。
時間軸を考慮すれば本来なら手に入るはずもない
機器(ネット)がグローバルにより比較的安価に手に
入るようになっており過激派がそこに目を付け
過激思想を植え付けていることもある。

話が少し変わるが日本在住の在日イスラムは
2010年時点で11〜18万人で推移している。
この中にどれだけの人間が過激派に共鳴しているのか。
単なる事件(強盗・殺人)ではなく宗教に
根差した事件(殺人)がどれだけあるのか。
そういうことを考えれば非常に少ないだろう。
ダッカテロに関与した大学教授は居たらしいがね。
もうその時点でイスラム=過激宗教犯罪に
結び付ける図式は破綻している。
http://www.asyura2.com/19/senkyo260/msg/280.html#c17

[政治・選挙・NHK261] 消費税増税強行なら安倍内閣総辞職不可避の情勢(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
5. 2019年5月31日 05:48:25 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[13]
⇒《野党陣営は消費税減税の共通公約を明示するべきだ。》

賛成ですが、市民連合とのカッコ付き「共通政策」では、「消費税率引き上げを中止」にとどまりました。少し残念ですが、こちらで進むしかなさそうです。
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-05-30/2019053002_01_1.html

コチラは残りの選挙区の情報。
福島みずほ氏
「7月に行われる参議院選挙の一人区32選挙区で30の選挙区で一本化ができました。残っているのは鹿児島と宮崎です。社民党は鹿児島選挙区で社民党が推す伊藤周平さんで一本化するよう要請をしました。」
https://twitter.com/mizuhofukushima/status/1133605472315924483

コチラは自らの出馬をとりやめ、国民・おだ美和子氏の応援を決めた、共産・たなべ健一氏の声明
「今後は、統一候補であるおだ美和子さんの当選のため、また、比例での共産党の前進の為に頑張ってまいりたいと、決意を新たにしています。 おだ美和子さんは、立憲5野党と市民連合が合意した13項目の政策実現にたってがんばる同じ志を持つ同志です。共通の旗を高く掲げて力を合わせる時です。」
https://twitter.com/kensan68242491/status/1134113460701155330

潔く撤退する姿に、爽やかな感動がうまれます(私はちょっと泣きました)。何としても選挙区でのおだ氏への票、比例区での共産党への票を伸ばしましょう。

植草氏、がんばってください。応援しております。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/396.html#c5

[政治・選挙・NHK261] 7人立候補で…政見放送はNHK「クロ現プラス」より長くなる 「NHKから国民を守る党」の内幕(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. 2019年5月31日 05:57:10 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[14]
昔、「自民党をぶっ壊す」と言った人がいましたね。
ポピュリズムは死なず…
形を変えて出現する…
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/397.html#c16
[政治・選挙・NHK261] 野党が参院選候補の一本化合意 トランプ密約暴露が追い風 いよいよ反転攻勢だ!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. 2019年5月31日 06:10:06 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[15]
有田芳生氏
「参議院選挙はおそらく7月21日投票。あと2ヶ月弱。必勝です。」
https://twitter.com/aritayoshifu/status/1134087994959249410

2か月弱、長めの猛ダッシュです。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/405.html#c16

[政治・選挙・NHK261] 立川志らくと八代弁護士が桜田前五輪相の“3人産め”暴言を擁護!「そこまでひどいことを言ったのかな」「よくあること」(リテ… 赤かぶ
16. 2019年5月31日 06:29:42 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[16]
増原ひろこ氏
「少子化は政治の責任。産まないと「生産性がない」と言われ、産んだら保育園がなく仕事を辞めざるを得ない。女性は出産で辞めるからと医学部入試で差別される。そんな社会を変えるのが政治家の役割。」
https://twitter.com/masuhara_hiroko/status/1133866585389617153

とにかくオカシイ、土人国家・日本。
桜田義孝、八代英輝、立川志らくは保守土人。エラそうに口を開くだけで、内容はスッカラカンのペラッペラ。
おまけにまるで行動しない。

土人社会を文明社会へ変革する人間の足を引っ張るな!
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/413.html#c16

[政治・選挙・NHK261] 安倍首相“幇間”外交大失敗 トランプ手の平返しで円安叩き(日刊ゲンダイ)  赤かぶ
7. 2019年5月31日 06:42:41 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[17]
米山隆一氏
「私はアメリカに自由貿易体制の守護神であって欲しいけれど、アメリカ自身のルール無視は中国の発言力を高め、中国のやり方がスタンダードになりかねず、その上最後は数の力のデファクトスタンダードで中国SNSが世界を席巻すらありえると思います。私はそんな未来は嫌ですけれど。」
https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1133907369836990464

保護主義に走るアメリカにはついていけない。
逆に、中国の求心力が高まる。
それはアメリカ自身が行なった決断の結果であり、自業自得でしかたがない。
中国を敵視するのは逆恨みであり、超絶カッコ悪い。負けているのに負けを認めない保守土人特有の行動様式だ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/411.html#c7

[政治・選挙・NHK261] <山本太郎が、蓮池透を引き抜いた!>蓮池透の裏切りと山本太郎の政治生命の終わり  天木直人  赤かぶ
113. 2019年6月01日 19:43:27 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[18]
天木が裏切りと言い切っているのだから一言も
断りもなしに引き抜き引き抜かれたのだろうな
山本信者は山本に全幅の信頼を置いているが
山本は以前に「山本さえ疑え」と言っていたはず
信頼しつつも全肯定はするな、という意味だろう
それに重きを置くなら
天木の言い分も聞いてやるのが筋
ただ天木は怒りをぶちまけているだけで
事の詳細はまだ不明な段階
内ゲバという声もあるようだが膿は出すべき
不当なことをされたと思うのなら正直に言うべき
ただ自民党はそのようなものを隠す傾向にある
故に自民党が大人で全てを曝け出そうとする潔癖な
野党人が子供という風に見られることも屡々

仮に天木の言い分が正しく山本と蓮池が
無礼を働いたのならば無礼は詫びるべきだが
その詳細は別に公開する必要はない
解決するなら「話し合いの場を持ちまして
話し合いの場で和解をした」旨を報告すればいい
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/442.html#c113

[政治・選挙・NHK261] <山本太郎が、蓮池透を引き抜いた!>蓮池透の裏切りと山本太郎の政治生命の終わり  天木直人  赤かぶ
123. 2019年6月02日 06:01:33 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[19]
丁度本人のブログのコメント欄で指摘しようと思っていたところ
(Twitterは見ているだけでやってないので)
コメント構成中にやり取りの更新はされたか?と思い
F5(更新ボタン)を押して確認してみたところ
削除されていた、という経緯。

典型的な「庶民は考えるな、従え」な人。
ブログでは「民主主義を尊重」等と言っているが嘘八百。
また「教養の大事さ」も説いているが裁判(教養ある人々で
構成される(一般論))で敗れたことには
「裁判所は形式だけ」として一蹴。

オマケに調べるとこのようなこともあったようで。

石井孝明「よくないですが違法DLサイトでみた」
https://togetter.com/li/1120137

放射脳にでも感染したか?
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/442.html#c123

[政治・選挙・NHK261] 渡辺謙が語った『ゴジラ』出演と震災、原発、そして日本の戦争映画批判…「日本人は過去と向き合うのが下手だ」(リテラ) 赤かぶ
4. 2019年6月10日 04:06:07 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[20]
⇒《たとえば、トランプ大統領の人種差別的な政策や発言に対しては、ロバート・デ・ニーロ、メリル・ストリープ、サミュエル・L・ジャクソン、リチャード・ギア、ドン・チードル、クリス・エヴァンスなど、多くの俳優が直接的な言葉で徹底的に批判している。》

コチラの元・俳優さんも…
メーガン・マークル氏
「トランプが大統領に選出されたらカナダに移住するかもしれない」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/06/post-12248.php

結局、移住先はイギリスでしたけど…
有言実行の人。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/711.html#c4

[政治・選挙・NHK263] 東京選挙区・終盤情勢<東京新聞 野原氏8位浮上、巻き返し> 朝日新聞 丸川・山口・吉良氏 優位 山岸・武見氏やや優勢 音… 赤かぶ
37. 2019年7月19日 13:11:40 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[21]
>>33
>五七調の音楽・歌詞が好きである。これは伝統である。
>この伝統に反してギターとか太鼓とかを鳴らしているが、
>伝統的な調子を好む投票者からすると変な音楽にしか聞こえない。

何だこの偏見に満ちたレスは。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/388.html#c37

[政治・選挙・NHK263] <東京>山本太郎の穴は誰が埋める? “四つ巴”に新人参戦 れいわが立憲票を食う可能性も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
31. 2019年7月19日 13:20:05 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[22]
>>29
>>28ではないが自分には自分の流儀があるので
妄信者には口酸っぱく言っていくつもり。
いや妄信者というより陰謀論者ね。

>どんなリーダーが現れる時でも一定数の妄信者が現れる。
>それを無くそうと思うこと自体が絶対に不可能だし、
>そういう切り口を批判のネタにしていること自体が詭弁だ。

>>30
気持ちの悪い文体だな。●にする必要が何処にある。
「悪魔的な安倍政権」でも良いだろう。
http://www.asyura2.com/19/senkyo263/msg/363.html#c31

[経世済民132] 「銀行員の存在価値がなくなる」…高齢者や中小企業に不必要な投資信託や融資を押し売り(Business Journal) 赤かぶ
24. 2019年7月25日 23:14:45 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[23]
スマホ決済でご満悦の、

菜食経済。


http://www.asyura2.com/19/hasan132/msg/765.html#c24

[政治・選挙・NHK264] 外国人実習生などの労働力に頼る日本に未来はない。(日々雑感) 笑坊
7. 2019年8月09日 22:04:40 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[24]
⇒《日本には60万人もの引籠りがいるとみられている。中年まで含めると100万人とも120万人ともいわれる人たちが引籠っている。そうした人たちにこそ社会参加の機会を与えるべきだ。》

その人たちが幾らもらったら働く気になるのか?
例えば、500万円とすると、
120万人 × 500万円 = 6兆円

へぇ…
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/310.html#c7

[政治・選挙・NHK264] 外国人実習生などの労働力に頼る日本に未来はない。(日々雑感) 笑坊
9. 2019年8月09日 22:09:46 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[25]
⇒《その原因は中国などから安価な農産品が怒涛のように流れ込んでいるからだ。》

農業の形態も変わってくるのです。

AI革命 農業×AIの衝撃 世界最大最高の農園に海賊王 孫正義の野望
https://www.youtube.com/watch?v=NKAc-McdqVs

野菜は都市で、工場の中で作られるようになるのです。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/310.html#c9

[政治・選挙・NHK264] 韓国なしの経済活動に回帰すべきだ。(日々雑感) 笑坊
5. 2019年8月18日 15:45:37 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[26]
⇒《韓国が反日・歴史ファンタジー教育》

それが違うんだなぁ…
日本が近代史をやらなさすぎたのだ。

松岡環氏
「日本政府はあえて戦時中の日本の残虐行為を子供たちに教えないようにしている」
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-39475888

それじゃ、話が合わないよね。良いことも悪いことも、包み隠さず史実を教育しないとね。
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/592.html#c5

[政治・選挙・NHK264] 立花N国はあおり政党。1日150万の動画収入。マツコへの抗議も生中継。ようやく批判増える(日本がアブナイ!) 笑坊
5. 2019年8月18日 15:48:53 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[27]
⇒《選挙に出る前までは1カ月150万円ぐらいでありましたが、当選してからは1日50万円ぐらいのということ》

1日、50万円では?
http://www.asyura2.com/19/senkyo264/msg/587.html#c5

[環境・自然・天文板6] 炎上するアマゾン、ネットで話題に ブラジル大統領はNGO非難 ピノキ
3. 2019年8月23日 09:31:12 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[28]
米、絶滅危惧種の保護規制を緩和 資源開発容易に

具体的にはどの生物を絶滅危惧種に指定するか判断するとき、
これまでは科学的な観点で検討してきたが、経済的な
プラスマイナスも考慮に入れる。リストから削除する基準も緩める。

トランプ政権は規制緩和を進めて、石油パイプライン建設などの
資源開発を後押ししてきた。野党・民主党と環境団体は
反対しており、多くの訴訟を起こしている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48489860T10C19A8000000/

>経済的なプラスマイナスも考慮に入れる。

何れは人間も含められるのだろう。
合理・効率の行き付く先がナチス・ドイツ。
資本主義が人々を合理・効率=一方の人々に対する
生産性、切り捨て、淘汰、廃棄処分、に駆り立てる。
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/768.html#c3

[環境・自然・天文板6] 炎上するアマゾン、ネットで話題に ブラジル大統領はNGO非難 ピノキ
4. 2019年8月23日 09:39:40 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[29]
「裕福26人の資産」=「38億人分」 なお広がる格差
https://www.asahi.com/articles/ASM1Q3PGGM1QUHBI00G.html

国分さん「そうなんですよ。森を伐採して先住民族と
衝突するガリンペイロの人たちにも大義名分がある。」

答えは【ハッキリ】している。全て資本主義が悪い。
下記は資本主義の犠牲者。資本主義信奉者達は
せめて最低限の贖罪(懺悔)をしないといけない。

アマゾン先住民の指導者殺される、採掘業者が集落を占領 ブラジル
2019年7月29日 17:43 発信地:リオデジャネイロ/ブラジル
https://www.afpbb.com/articles/-/3237384
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/768.html#c4

[政治・選挙・NHK265] <党首として最低最悪!>若手議員のマレーシア訪問 枝野代表「消費税をなくしたけれども失敗した国ですよね」(冷笑) 赤かぶ
103. 2019年9月02日 13:28:42 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[30]
mew(日本がアブナイ!)、かっちの言い分、日々雑感、
まるこ姫の独り言、半歩前へ、

こいつ等が立憲の糞野郎に対して
どのように反応するのか見物。スルーするのか否か。
それもリトマス試験紙として機能する。
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/189.html#c103

[政治・選挙・NHK265] 小沢一郎(事務所)「菅官房長官『ひとえに韓国が原因』 全部相手が悪い。自分は全然悪くない。それで一体何が解決できるのか」 赤かぶ
15. 2019年9月06日 03:33:21 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[31]
安倍晋三、山口那津男は幼稚園・保育園に入って再教育を受けたほうがいい。
幼稚園児未満の低い知性をなんとかしたほうがいい。
「どちらか一方が悪いケンカ」などないのだ。
エスカレーションしていく過程がないとケンカにならない。
つまり「どちらも悪い」のだ。

さてさて、「ポスト安倍」の仕事の一番目がこの仕事だ。
つまりバカとクズ二人の後始末だ。
なんとか「雨降って地固まる」に持っていかなければならない。
このバカ・クズ出現以前より「固い友情」を韓国と結ばなければならない。
それができる人間こそ「ポスト安倍」だ。
もし自民党にいるならば、その方に頼るしかない。いなければ、政権交代しかない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/296.html#c15

[政治・選挙・NHK265] 安倍政権7年お友達総決算内閣/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
6. 2019年9月11日 10:59:22 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[32]
さようなら、安倍政権。最後は菅義偉政権のようですね。
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/434.html#c6
[原発・フッ素52] グレタさん演説全文 「裏切るなら絶対に許さない」涙の訴え (NHK) 魑魅魍魎男
58. 2019年9月25日 23:41:43 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[33]
お前らのような人間は地獄に落ちればいい
温暖化CO2は発電だけじゃないだろう、脳みそ腐ってるんだから黙れや


http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/127.html#c58

[経世済民133] 森永卓郎が予測〜消費税増税後、日本に訪れる恐ろしいこと(ニッポン放送) 赤かぶ
19. 2019年9月26日 01:46:31 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[34]
海外の金利が下がると円に戻って来てしまい、円がどんどん高くなります。

これを主導しているのが
国債発行バブルの黒田マイナス金利
これで日本が円高不況になり
アメリカも低金利地獄に。


私は、国債をいますぐバンバン発行できるような財政が必要だと思います。消費税を減税して、その分の赤字国債を出し、それを国が買って金融緩和をすればよかったのに、真逆の政策をとったことによって、これから厳しいことになると思います。このままでは、来年(2020年)早々にはマイナス成長に陥ることもあると思います。

既に国債は
過剰発行でマイナス金利状態
これ以上発行したら
それこそ
修羅場金利で修羅場不況となる。


森永はいったい何の為にこんな意見を?  
修羅場金利で、修羅場不況の
ドサクサ紛れに、国外逃亡なら、まだましだが
―――それどころか、
資本主義を畳んで、MMT
社会主義で居残るとのーーー無責任極めつきもの
でーーー黒田と同じ逃げ場探し!


http://www.asyura2.com/19/hasan133/msg/230.html#c19

[政治・選挙・NHK265] 企業減税を優先するため、国民をだまして消費増税を強行する安倍自民党を、今なお支持するお人好し国民は、自分が墓穴を掘って… 赤かぶ
4. 2019年9月29日 20:42:17 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[35]
出典は目を通してないけどその頃というのは中国も
韓国も大したことがなかったと指摘する必要があるのでは。
それが今では日本と同じ若しくは一分野に限れば
抜かれている状態。特に中国は品質も上がってきており
尚且つ日本製品よりも低価格というのが実情。
勝てるわけがないよね。

国際競争力とは「国際経済取引における競争力の強さのこと。
自由貿易のもとでは国際競争力が強いほど当該国の輸出は
増加する。国際競争力は,価格競争力と非価格競争力に
大別される。前者はより低い価格で輸出品を供給する
能力であり,輸出相対比価 (当該国の輸出価格÷
世界工業品輸出価格) がその指標となる。技術進歩による
生産性上昇や豊富で安価な人的・物的資源があれば
価格競争力の強さにつながる。後者は製品のデザイン,
品質,性能,ブランド,信頼性,市場への適合度,
高度の技術水準や資源の差により他国では
つくれない場合など製品の特殊性に帰因する競争力をさす。」
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/913.html#c4

[政治・選挙・NHK265] 企業減税を優先するため、国民をだまして消費増税を強行する安倍自民党を、今なお支持するお人好し国民は、自分が墓穴を掘って… 赤かぶ
6. 2019年9月29日 20:49:02 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[36]
多機能・キメ細かさというのが
付加価値的な基準になっていることも多いが
多くの人がそれを求めてなければ
製品への魅力には繋がらない。
とは言え出来ることが多く
尚且つ価格もそれほど変わらないなら
消費者は多機能の方を選ぶだろう。
選択が多いことは他方で煩わしさにも繋がるが
どんな時に役立つかも知れぬというのは
安心という意味では高ポイント。

ジェネリック医薬品も広まってきたし
差異化とか特色が出せない時代になりつつある。
今後AIが発展すればAIが最適解を
見つけるだろうしね。
http://www.asyura2.com/19/senkyo265/msg/913.html#c6

[政治・選挙・NHK266] レジ袋有料化と安倍氏の演説は矛盾する。(日々雑感) 笑坊
3. 2019年10月07日 12:18:12 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[37]
⇒《プラスティックが永遠不滅ではない、とは実体験から誰でも知っている通りだ。》

永久不滅のものなど、この世にあるものか。だいたい最後はみんな鉄になるのだ。
でもそんな長い時間のことなど論じても意味がない。
意味があるのは
(1)人類の寿命が長くなるのは、増やす方向なのか、減らす方向なのか?
(2)現在のプラスチック技術は次世代、次々世代でも継続可能なのか?(資源は枯渇しないのか?)
言い換えれば、より持続可能なのはどっちだ、ということだ。
人類だって最後は絶滅する。より絶滅から遠ざかるのはどっちだ、という話なのだ。

「今だけ、自分だけ」じゃなくて「今後も(子孫も)、動植物も」なのはどっちだ、という話なのだ。
http://www.asyura2.com/19/senkyo266/msg/266.html#c3

[政治・選挙・NHK267] 安倍内閣の言論弾圧は電子版書籍まで焚書するナチス流の狂乱振りの実態と加計事件が生物兵器製造だった秘密 フランクリン
3. 2019年11月02日 10:40:28 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[38]
在特会の動画がニコニコ動画から削除された時は
「在日の陰謀」が唱えられていた。
全く馬鹿馬鹿しいにも程がある。

仮に両成敗にするとしても数に偏りがあるのならば
恣意的運用性の主張も分からなくはないが
物事というのは常に均等ではない。
サイトによっては政治属性に偏りはあるだろう。
またある属性の母数が多ければ多いほど
規制されるアカウントは多いと思われる。

例えば中国で1年間に発生する殺人事件は
数千件に上るが日本では数百件。
数を基にすれば中国が圧倒的に多いが
人口で割れば其れでも中国は日本よりも
多いが世界各国と比べたら多くはない。
人口差は単純に10倍、11倍ある。

ただどのみち規制は中の人でないと分からない。
これは裁判でも同じこと。自分達がその目で
確認しているわけでもない。という
意味では自分達は判決が下され報じられた
内容そのものを鵜呑みにしているわけだが
疑念を持った所で際限がない。
主張が論理的か否か主張に誤りは存在しないのか。
そういう部分で各人が判断していくしかない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo267/msg/102.html#c3

[政治・選挙・NHK267] 始まった! 児虐利権をめぐる法務省と厚労省のバトル 子供の権利条約
2. 2019年11月02日 10:52:30 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[39]
溝口医師は、虐待を見逃して、子どもの命を危険に
さらすことはできないことを何度も強調され、そのとき
気づきがありました。これは「善」対「悪」という
単純な二項対立の問題ではなく、虐待をなくすという
「正義」と、冤罪をなくすという「正義」が
衝突せざるを得ない問題であると。目的はどちらも
正しいことに異論はありません。しかし、
手段である虐待診断の基準を緩くすれば冤罪は
増えるし、診断基準を厳しくすれば虐待した親を
見逃すことになりかねません。どちらにも
「正義」があるからこそ、両立できる着地点を
目指すべきで、「ふたつの正義」という
タイトルにはこのときの思いが込められています。

「10人の真犯人を見逃しても、一人の無実の人を
罰することがあってはならない」という刑事裁判の格言が
あります。この格言に真っ向から反対する人は
少ないかもしれません。でも、「10人の虐待した親を
見逃しても、一人の無実の親を罰してはならない」
という格言なら、多くの人はどのように
答えるでしょうか。取材中、この問いが
頭の中から離れることがありませんでした。
https://www.fujitv.co.jp/fnsaward/27th/ktv.html
http://www.asyura2.com/19/senkyo267/msg/105.html#c2

[政治・選挙・NHK267] 大勲位・中曽根康弘元首相は、国鉄民営化、電電公社民営化の偉業を残し、安倍晋三首相は、歴史に名を残す偉業は何も達成してお… 笑坊
8. 2019年12月01日 08:11:47 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[40]
きっこ氏
「死んだ人を悪く言うのは日本人の美意識にそぐわないため誰も触れないが「日本列島は米国の不沈空母」と言い、米国の指示で日本に原発を持ち込み、「集団的自衛権は総理の宣言で行使できる。一部の国民が騒ぐが強引に推し進めれば黙る」と言い放った米国奴隷の中曽根康弘をあたしは心から軽蔑している。」
https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1200383386528804864

私も心から軽蔑している。
日本の心を捨て、アメリカに追従することで長々と、ただただ生き永らえた老害中の老害の風見鶏。

「中曽根元総理が亡くなられましたが、息子から孫まで既に自民党の国会議員です。これが世襲です。
●中曽根康弘→ 息子)中曽根弘文→孫)中曽根康隆
こうした世襲は、私たち国民にとって有益なことでしょうか?
有益なのはこの世襲ファミリーだけではないでしょうか?
国民には迷惑なだけだと思いますが」
https://twitter.com/round_round2016/status/1200293358385524736

政治家が簡単に世襲できないようにしましょう。
脱土人国家。
http://www.asyura2.com/19/senkyo267/msg/722.html#c8

[政治・選挙・NHK268] <安倍、真っ青!>内閣支持7.9ポイントの急落40.6% 自民支持も7ポイント減 歴代最長「ふさわしくない」37.5%… 赤かぶ
25. 2019年12月14日 09:59:38 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[41]
自民党の支持率が下がってもその分立民の支持率が上がったわけではない。
ここが重要だ。
22Aとかmewとかピッコとかは枝野の独自路線は支持される!と騒いでそれに植草や半歩前も乗っかって騒いでいたが結果はご覧の通り、政治無関心層を増加させただけ。

そりゃそうだろ。安倍も極端だが枝野だって小沢は嫌だ共産党も嫌だ玉木も嫌だ山本も嫌だで勝てるんだーとアホ言ってるんだから期待が高まるわけない。
参院選でどんなすごい候補者を出してくるのかと見てみたら売れなくなった芸能人やらネトウヨやら遊び人やら維新から逃げてきた卑怯者やら軽い奴がほとんどで呆れ果てた。
それぐらいしかなり手がいない現実を無視して信者共はいまだに野党第一党の立民を応援しようとか無党派層にも支持されるとかアホ言ってる。
基盤が脆弱で候補者審査もろくにできない政党がちゃんと活動できるわけがない。
最近は安倍批判よりも山本批判に躍起になってるんだからこんな奴らが安倍倒せると思う方がどうかしてる。
それでも信者は黙って立民応援しろと言う。
じゃあそれでなり手が増えるのか?増えないだろ。いい候補者擁立できないことが致命的欠陥。
純粋に候補者を比較すれば共産党の候補者のレベルが一番高いが、枝野は共産党とは協力したがらないから意味がない。
http://www.asyura2.com/19/senkyo268/msg/213.html#c25

[政治・選挙・NHK268] 内閣支持率急落、桜の不祥事で生理的に拒否反応が始まった。(かっちの言い分) 一平民
4. 2019年12月14日 10:05:27 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[42]
このままなら棄権者が増えるだけで低投票率で自公が勝つだけ。
阿呆はいつもの小選挙区制が悪いとか不正選挙だとか言うが、立民支持者が増えてないのは事実だろ。
もし増えてたら枝野も菅直人も自慢するはず。
それがないことが増えてない証拠。
22Aもピッコもmewもスッポンもネットで騒いでるだけで何にも手伝う気なんかないから立民サポーターになってない。

これで選挙区制度変えれば勝てるとか他の野党が枝野に服従すれば勝てるとか言ってる奴らは脳の検査してもらってきた方がいい。
http://www.asyura2.com/19/senkyo268/msg/207.html#c4

[政治・選挙・NHK268] 100人の顔)石垣のりこ(45)立憲民主党参院議員「国の情報管理が危機的状況にある」〈週刊朝日〉 赤かぶ
47. 2020年1月03日 13:42:56 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[43]
「100人の顔」、意味不明な人選だなぁ…
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019122600120_2
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019122600120_3

まだほとんど何もやっていない議員を取り上げちゃってるし…
ザッカーバーグとジャック・マーは何故入っているのか分からないし…
そもそも皇室が取り上げられるのも分からない(2019年なら分からなくもないが)。
五輪対策だろうけどスポーツ界からこんなに選ばれるのも不自然。

面白味がまるでなし。週刊誌もオワコンだね。
http://www.asyura2.com/19/senkyo268/msg/611.html#c47

[政治・選挙・NHK268] もはや”事件”だ!「文藝春秋」新春特別号トップに山本太郎! 赤かぶ
14. 2020年1月11日 16:10:33 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[44]
消費税減税はいいですねぇ…
ぜひとも実現してほしいものです。
http://www.asyura2.com/19/senkyo268/msg/773.html#c14
[政治・選挙・NHK268] 立憲、国民合流合意ならず。これでは政権など取れない。(かっちの言い分) 一平民
1. 2020年1月11日 16:17:46 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[45]
まぁ、時間はあるようだし。
http://www.asyura2.com/19/senkyo268/msg/774.html#c1
[政治・選挙・NHK269] 愚直に提言 野党は政策を議論するシンクタンクの設置を ファクトチェック・ニッポン!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 2020年1月29日 15:54:28 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[46]
自民党にはこれまでのノウハウがあるから。
親族が官僚という議員も多いこともあって昔からずっと続いている交流がある。
そんなのはおかしいとかケチつけてもほとんどの国民が別に問題視してないからなぁ。。。

結局、政権とってから変えていくしかない。
そのためにパリテとかポリコレとか意識高いこと言ってもこの国じゃ通用しない。
元々、保守的な国民性で革命なんか経験したことないんだから欧米と同じ様には行かないのに安易に真似しようとするから失敗する。
まず大きくまとまること、不満があったからと言ってすぐ喧嘩して分裂しないこと。
政策よりこっちの方が重視される。
シンクタンクつくるのは自由だけど、それが支持拡大に寄与するとは思えないな。
アイツの下は嫌だとか幼稚なこと言ってるのが多いのが民主党がまとまらない理由でしょ?

http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/300.html#c5

[政治・選挙・NHK269] <京都市長選挙>福山幹事長、記者団の集中砲火はぐらかし(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
8. 2020年1月29日 16:03:32 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[47]
だから立憲民主も国民民主も大して変わらないんだよ。
それを国民民主とは全然違うと嘘吐いてきたんだから批判されて当然。
大阪補選や去年の参院選見ても立憲民主が共産党を嫌ってるのは明らかだったけどさ。

くだらない内輪もめとか共産党は共産主義だから〜とかやめなきゃ「アベ政治を許さない」とか言っても「本当はそんなに怒ってないんでしょ?ただのパフォーマンスでしょ?」と思われるだけ。
http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/302.html#c8

[政治・選挙・NHK269] 『報ステ』政権忖度で首を切られたスタッフに支援の動き! 番組関係者から「萎縮がテレ朝の目的か」「報道が機能しなくなる」の… 赤かぶ
28. 2020年2月15日 09:05:59 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[48]
高須がコメンテーターの発言に反応する形でTwitterで
「スポンサーから降りるぞ!」と脅した時に
直ぐに反応して直ぐに謝罪をした
ミヤネ屋(日本テレビ)は惨めで滑稽であった。

「神様(スポンサー)に不快な思いをさせてはいけない」
こういう意識もメディア関係者の間で
再確認されたのだろう。キャスティングにも
気を使うのだろう。「〇〇は出さない」みたいな。

銃口が向けられている中で銃口を向ける者から
金銭=食べ物という施しを受ける側は
怯えつつも地面に散らばった飯を拾い集め
黙って食らうしかないのだろう。

それが日本の民放という存在。大本営発表しかしない
独裁国よりは幾ばくかマシだろうが
権力の主体が国家から企業に変わっただけで
本質的には変わっていない。奴隷だということ。
http://www.asyura2.com/20/senkyo269/msg/623.html#c28

[国際28] 米国でサンダース人気が続くが、支配層は逆襲の準備をしているはず(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
43. 2020年2月28日 00:54:37 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[49]
中道派と言うと煮え切らない優柔不断なウジウジした
人間というイメージと社会を徹底的に見下しきった
人間モドキのリバタリアンというイメージしかない。

人手不足社会ならともかく人手不足ではない社会では
AI浸透による雇用危機は深刻。ウォーレンの解釈は
流石に馬鹿すぎ。AI(IT)の最大の強みは
少人数で構築できるということ。多くの人間が
携わる必要がない。というか高度産業なので
多くの人間は携われない。だから
アメリカのIT企業の利益率が半端なく高い。
一般的なコストというのは要は=人件費だから。
人件費を削減していけばいくほど高効率となり
投資家が期待を込めて企業に投資していく、という流れ。
だから資本主義の行き付く先は既に明らかなのだよ。


環境問題「戦争」で日本がガラパゴス化している現実
ピンとがズレている日本の環境問題への取り組み
2020.2.24(月)
加谷 珪一
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59430

こういう馬鹿も居たが、AIのコストが低くなる度に
発展途上国での雇用不安が増大する。
そういう国というのは若者世代が
人口の5割〜8割を占めているからな。
http://www.asyura2.com/19/kokusai28/msg/389.html#c43

[政治・選挙・NHK270] 安倍の危機感不足で、閣僚もやる気なし(選挙区優先?)。安倍内閣の新型肺炎対策には、期待できない(日本がアブナイ!) 笑坊
4. 2020年2月29日 14:54:49 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[50]
「大人数の会食ではない。首相としていろいろな
 話をうかがう大切な機会だ」と強調。
今後も(餌付けの為に)自粛はしない考えを示した。
http://www.asyura2.com/20/senkyo270/msg/204.html#c4
[政治・選挙・NHK270] 安倍の危機感不足で、閣僚もやる気なし(選挙区優先?)。安倍内閣の新型肺炎対策には、期待できない(日本がアブナイ!) 笑坊
5. 2020年2月29日 15:01:39 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[51]
>首相は28日夜には、作家の百田尚樹氏と
>ジャーナリストの有本香氏を公邸に招き会食した。

百田は最近珍しく安倍(政府)を批判したと聞いたが
この時期に何の理由で招かれたのか。
何か月も前から決まっていれば意図的に
狙ったものとは言えないがネトウヨへの餌付けか。

>その後も「身内」との会食を続けており、
>野党の批判は続きそうだ。

野党の批判ではなくマスコミの見解はどうなのか。
この記事は論説ではないので
自社的な姿勢を語らないだけか。
http://www.asyura2.com/20/senkyo270/msg/204.html#c5

[政治・選挙・NHK270] 安倍の危機感不足で、閣僚もやる気なし(選挙区優先?)。安倍内閣の新型肺炎対策には、期待できない(日本がアブナイ!) 笑坊
7. 2020年2月29日 15:17:54 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[52]
>会議への出席時間は確保できないほど、忙しい安倍首相だが、
>会合への出席時間は確保できているようだ。

閣僚からしてこれだからな↓

首相は8分間出席、閣僚は次々欠席…新型肺炎の対策会合

 萩生田文科相 →地元消防団団長の叙勲祝賀会

 森法相 →書道展の表彰式

 小泉進次郎環境相 →後援会の新年会
https://www.asahi.com/articles/ASN2M6QNYN2MUTFK00Z.html
http://www.asyura2.com/20/senkyo270/msg/204.html#c7

[政治・選挙・NHK270] こんな馬鹿をいつまで総理にしておくんだ!/質問者から「総理、その答弁は次の質問の内容ですよ」と指摘される/「ヤジは飛ば… gataro
7. 2020年3月04日 12:19:10 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[53]
選挙制度変えれば有権者が覚醒するとか馬鹿丸出しw
安倍と一緒に小学校からやり直してこいよw
http://www.asyura2.com/20/senkyo270/msg/312.html#c7
[政治・選挙・NHK270] 政権末期…まともなヤツはいないのか/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
14. 2020年3月04日 12:21:01 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[54]
クライシスみたいな低能がうじゃうじゃいるからなw
そりゃまともな奴は選ばれないだろうさw
http://www.asyura2.com/20/senkyo270/msg/313.html#c14
[政治・選挙・NHK270] 河井案里秘書の逮捕で問われる安倍首相の責任! 違法選挙に投入された安倍マネー1億5千万円と4人の安倍事務所秘書(リテラ) 赤かぶ
12. 2020年3月04日 12:24:10 : ufrEL4tJhV : QWVzb09pMFcxZ2c=[55]
ここで幕引きだろうね
カジノ収賄事件も秋元逮捕で終わったし
政権交代しないと良くならない
http://www.asyura2.com/20/senkyo270/msg/314.html#c12
[政治・選挙・NHK283] 立民・枝野氏、代表辞任を否定 維新と連携せず : 選挙で 惨敗にも関わらず 権力にしがみつこうとする 枝野代表  政治家の… 真相の道
36. パレオリベラル[2075] g3CDjINJg4qDeIOJg4s 2021年11月03日 15:46:04 : ufrEL4tJhV :TOR QWVzb09pMFcxZ2c=[56]
【参考情報】

きっこ氏
「「岸田首相、途上国へ最大100億ドル追加支援表明 COP26で演説」とのこと。
出ました!「安倍バラ撒き政策」の継承!
投票に行かなかった45%のバカどものせいで調子に乗った売国政権が、さっそく国民など二の次で海外へ1兆1000万円もプレゼントするんだとさ。」
https://twitter.com/kikko_no_blog/status/1455598023992438786

とほほ… 衰退途上国・日本の衰退を加速する!
ブースター・岸田文雄。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/892.html#c36

[カルト35] 泣生・日テレ・死亡診断書が原因、ワクについては濁す報道。息子はワク死亡に激怒した可能性がありそうである。 ポスト米英時代
3. 愛知大学東亜同文書院[1] iKSSbZHlineTjIifk6@Vto@RiUA 2022年1月29日 23:02:18 : ufrEL4tJhV :TOR QWVzb09pMFcxZ2c=[57]
愛知大学東亜同文書院
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=1920x400:format=jpg/path/s07327c500f982886/image/i7d67729e8ffd0c27/version/1533550440/image.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=1920x400:format=jpg/path/s07327c500f982886/image/ic5636fc3415b9ada/version/1533550440/image.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=1920x400:format=jpg/path/s07327c500f982886/image/i8f61c81f7b9b252e/version/1533550437/image.jpg


https://chinchiko.blog.ss-blog.jp/2009-01-23

ベトナム解放闘争と下落合・東京同文書院。 [気になる下落合]


https://blog-imgs-98-origin.fc2.com/i/i/y/iiyama16/201611152119325a6.jpg

上海にあった東亜同文書院


http://iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-8475.html

東亜同文書院の資料集が出版される

東亜同文書院では学生が中国語や中国文化を現地で徹底的に学び、卒業論文として6〜7人のグループで中国各地に調査旅行をして報告書を作成するという実践を重んじた教育であった。

これらの報告書は軍部からの要請で作成されることもあったため、中国では東亜同文書院はスパイ養成学校のように見なされている。確かに東亜同文書院の卒業者にはアヘン王として知られる里見甫や、満鉄調査部で尾崎秀美やゾルゲと共に共産党のスパイとして活躍した中西功など情報関係で活躍した人物が少なくない。

私は学生時代に新宿区上落合の学生寮に住んでいたことがあるのだが、最寄りの目白駅の近くに近衛篤麿の旧宅と碑文があり東亜同文書院の設立についても書かれてあったのを思い出した。目白駅周辺には宮崎滔天や川島浪速など中国と関係の深い人物の旧宅もあり、彼らの交友や関係に思いを馳せながら街路を歩いたものだった。


http://www.asyura2.com/21/cult35/msg/648.html#c3

[お知らせ・管理21] 2022年03月 困った時、意見、提案、相談などなんでも。管理人が24時間以内に必ず見るスレ 管理人さん
82. 新共産主義クラブ[-13095] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2022年3月21日 19:31:53 : ufrEL4tJhV :TOR QWVzb09pMFcxZ2c=[58]
>>81(補足)
 
 【記号の説明】
 
   「 a >> b 」は、「 a は b よりも非常に大きい」と読みます。
 

http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/632.html#c82
[政治・選挙・NHK285] 「プーチンにも正義がある」(太田光)「本当に戦争している国の片方に加担するのが、日本として正しいのか」(杉村太蔵)・・… 赤かぶ
56. ネオコンヌーランド復権[1] g2yDSYNSg5ODa4Fbg4mDk4NolZyMoA 2022年3月22日 13:55:25 : ufrEL4tJhV :TOR QWVzb09pMFcxZ2c=[59]
https://jp.sputniknews.com/20210118/8086717.html

米国の新政権がロシアとの関係悪化の路線を選択=ナショナル・インタレスト誌
2021年1月18日, 08:20

ビクトリア・ヌーランド氏を国務長官に任命することは、ジョー・バイデン政権がロシアとの関係悪化の路線を選択することを意味するおそれがある。ナショナル・インタレスト誌が報じた。

ヌーランド氏は外交分野の専門家として知られる。彼女は30年以上にわたり国務省に勤務し、ロシアや旧ソ連諸国関係の幹部職として働いた。ロシア語も堪能だ。

ウイリアム・ベンス氏 - Sputnik 日本
CIA長官に元駐ロシア米大使が推薦
2021年1月12日, 08:30
報道によれば、ヌーランド氏はバラク・オバマ政権のロシアとウクライナ関係の政策を積極的に支持していた。次期米国大統領に彼女は新たな制裁とロシアの「軍事侵略」抑止のためにグローバルな前線の構築を推奨しているという。

同誌によれば、ヌーランド氏の任命はキエフで歓喜を呼び起こしたが、それは彼女が2014年の独立広場での騒乱を積極的に支持したためだ。2017年1月、同氏は米国務省を離れ、欧州およびユーラシア問題の米国務次官補としての権限が解除されると報じられた。

https://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-7417.html

ビクトリア・ヌーランドは、オバマによって国務次官補(欧州・ユーラシア担当)に任命された親イスラエル派のネオコンだ。

皮肉にも、彼女は、トランプが大統領になると、即刻を首を切られた狂人としてさらに有名になった。

ロシアのスプートニクが真っ先に報じたところによると、ロシアにとって、彼女はネオコンが怒涛のようになだれ込んでくる鬼門のような存在なのである。

彼女の背後には「見えないドイツ」が控えている。

ロシアのスプートニクが、米国の保守系オルタナメディアであるナショナル・インタレストの記事を引用して、このように書いている。
「米国の新政権がロシアとの関係悪化の路線を選択」・・・

つまり、ロシアは、この7年の間、何度も「ビクトリア・ヌーランドを指名したら第三次世界大戦が起こるぞ」と警告してきた。

バイデンが、あえて、この世界で最も危険な女ビクトリア・ヌーランドを復帰させたということは、「米露関係を第三次世界大戦への道程の上に置く」ことを宣言したことになる。

つまり、米・民主党は、少なくとも数10年以上前に、ものすごい執念を持ってロシアに核のボタンを押させて第三次世界大戦を引き起こすと決意したのだ。

ちなみに、ビクトリア・ヌーランドの父親は、ロシアから移民したウクライナ系のユダヤ人である。

そして、米国のあらゆる組織に寄生している(軍内部が多いが)ネオコンの中核的存在は、ロシアから米国に逃げてきたトロツキストである。

このトロツキストを鼓舞したのが、ナチス党員でありながらユダヤ人であったため、ドイツから米国に渡って新たな活動拠点を得たニーチェなどの「新ナチ」「ネオ共産主義者」と言われている連中だ。

米国が今でも「ナチスの国」と言われているゆえんは、ここにあるのである。

さらに遡ると、テンプル騎士団とつながりがあったトゥーレ協会、そのまた源流が、そのー・・・みんなの好きなイル〇〇〇〇ーだ。

米国という国は二重、三重の層に分かれていて、私たちがメディアによって「見せられている」のは、上っ面の薄皮部分だけである。

覚えている人がどれくらいいるだろうか。

ヒラリー・クリントンがオバマ政権下で国務長官を務めていたとき、口を開けば「イラン空爆!イラン空爆」と繰り返していたことを。
ロシアを挑発して、大親分のロシアを引きずり出すためだ。

米・民主党は、もともとロスチャイルドによって支配されていた。
今は、ロックフェラー財団と、故人となったデイビッドを名誉会長に戴く外交問題評議会(CFR)が支配していることはご承知の通り。

いや、外交問題評議会(CFR)は、両建て主義によって、民主党、共和党の別なくワシントンを支配している。
「闇の政府」というとき、この組織を思い描く人が多い。

出たがりで目立ちたがり屋のキッシンジャーは、民主党、共和党の別なく常にしゃしゃり出てくるが、彼もまた「見えないドイツ」のニーチェ主義の影響を強く受けている。

メディアが、何十年もの間、必死になって隠蔽してきただけの話で、構造を知れば、そんなに難しくない。

ロシアの行く末を占うとき、松岡洋右という男がとった行動を研究すればいい。

彼は啖呵を切って国際連盟を脱退したが、これが日本が大東亜戦争(太平洋戦争)に引き込まれる原因になったと酷評され続けてきたが、事実は大きく違う。

松岡洋右ほど新世界秩序(NWO)の獰猛さを知っていた男はいない。
最近になって彼に対する再評価の兆しが出ているが、本当の歴史ー日本がいかに稚拙だったかーを知る良い機会になる。

ロシアは、かつての日本がそうであったように、まさにABCD包囲網に取り囲まれている。



http://www.asyura2.com/22/senkyo285/msg/858.html#c56

[政治・選挙・NHK286] 戦乱収束でなく拡大長期化狙う米国(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
79. 新共産主義クラブ[-12955] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2022年5月03日 15:54:38 : ufrEL4tJhV :TOR QWVzb09pMFcxZ2c=[60]
>>79さん
>それを全部撤回したら、まさにアメリカとNTOがロシアを攻め落とすためにロシアに攻め入り、ロシアは核を使うしか方法がなくなるでしょ。
 
 
 米国が直ちにNATO軍と共にロシアへ軍事侵攻するとは考えにくい。
 
 米国は、まずロシアでのカラー革命を誘発させ、プーチン大統領を失脚させて、親米政権を樹立させようと考えるのではないだろうか。
 
 そもそもプーチン大統領は、米国の手引によるロシアでのカラー革命を防ぐことへの自信が無いため、ウクライナへの軍事侵攻によってロシア国民の民族主義的な意識を高めて、自分への支持を固めようとしたのではないか。
 

http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/371.html#c79
[政治・選挙・NHK286] <欧州の戦争に前のめりの愚>岸田首相も自民党も この戦争ではしゃいでいる(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. 新共産主義クラブ[-12841] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2022年5月21日 08:37:52 : ufrEL4tJhV :TOR QWVzb09pMFcxZ2c=[61]
>>16(補足)
 
 フランスやドイツよりも、さらに卑怯なやり方で、武力をちらつかせていたロシアの陰に隠れて、ロシアがウクライナから切り取った領土の資源から利益を得ていたのが英国である。
 

http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/532.html#c17
[政治・選挙・NHK286] 敵基地攻撃能力を考える(2)すでに第3次世界大戦は始まっている ここがおかしい 小林節が斬る!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
27. 新共産主義クラブ[-12836] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2022年5月21日 11:43:16 : ufrEL4tJhV :TOR QWVzb09pMFcxZ2c=[62]
>>26さん
 
 世界政府は、国を無くすのではなく、国から軍事を無くすのです。

 人種や民族や宗教で結合された人々のまとまりを壊すことが世界政府をつくる主たる目的ではありません。
 
 世界政府の中でも地方自治体や自治区のような形でこれまでの国家は存続しつづけるでしょう。
 

>世界政府をつくったとしてもやっぱり各所で紛争は起きてしまうんだよ。
 
 東京都と大阪府が戦争し、警視庁と大阪府警とが戦闘したことがありますか?
 
 それは何故でしょうか。
 

http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/522.html#c27

[政治・選挙・NHK286] 外交における信義と公正さの重要性(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
3. 新共産主義クラブ[-12812] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2022年5月25日 19:24:22 : ufrEL4tJhV :TOR QWVzb09pMFcxZ2c=[63]
 
 植草一秀さんを「左派」と言う人がいるが、それは間違いである。

 植草一秀さんは、日本版の「オルタナ右翼」である。

 植草一秀さんは、韓国における少女像の撤去が必要だと考えているようだが、韓国における表現の自由にも配慮すべきだ。
 
 一般論としても、ある国の政府が、何かの条件として、他国における表現の自由を奪うことを求めるようなことは避けるべきだ。
 
 例えば、米国政府が、広島や長崎の原爆資料館の展示物について、「原爆資料館の展示物は、我が国を侮辱するものであるから、日本政府は、原爆資料館の展示物を撤去するように広島市や長崎市に強制するべきである」などと主張したことがあるだろうか。
 
 日本版の「オルタナ右翼」植草一秀さんは、「れいわ新選組」の支持層を固めるために、少女像の撤去を求める意見の人たちを喜ばせるようなブログ記事を書いたのだろう。
 

http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/568.html#c3

[日政U2] 安倍元首相がまた防衛費の妄言…岸田さん、この人のことどうすんの?/室井佑月・日刊ゲンダイ 仁王像
5. パレオリベラル[2756] g3CDjINJg4qDeIOJg4s 2022年6月07日 00:50:45 : ufrEL4tJhV :TOR QWVzb09pMFcxZ2c=[64]
塩村あやか氏
https://youtu.be/iYfWntBaQxg?t=201
⇒《東京新聞さんのミスリードと言いますか… 『大きな穴』を、むしろそれを報じなきゃいけないのかなと思っておりますので、ここでは警鐘を鳴らさせて頂きたいなと思っています》

「貸し」ができましたね。ピンチをチャンスに変えましょう。「『大きな穴』について記事にしませんか? 他社のインタビューは全て断って、東京新聞さんだけの独占インタビューの形にしますので」と持ち掛けてみましょう。乗ってきてくれるかもよ。「独占」の文字に弱い人たちだから…

https://youtu.be/iYfWntBaQxg?t=327
⇒《最終的に共産党さん含む全会派で衆議院は通過いたしました》

素晴らしいですね… 塩村氏の熱意も素晴らしいですが、共産党のなかで塩村氏に協力するように党内を説得した方がおられるんでしょうか。その方も素晴らしいです。
コチラはその方に「借り」ができた感じです。
借りはすぐに返しましょう。
大きな対立点では無理でしょうが、両党で細かい政策での違いがあった場合、今度は塩村氏が立憲内を説得してあげましょう。
それを繰り返しているうちに、その方と信頼関係ができますよ。いわゆる「パイプ」というやつです。それは政治家にとってなによりの財産です。

共産と立憲なら、お互いに譲れないものは1割ぐらいじゃないでしょうか。その1割がその党の「らしさ」と言うことになります。残り9割はディールの札として使いましょう。「全部、我が党の主張が正しい」では仲間は作れません。営業もできません。共闘もできません。政治家として大きな活躍もできません。

人とのネットワークの作り方、「人たらし術」を身につけましょう。いずれ外交の場面でも役立つと思います。
http://www.asyura2.com/15/gaikokujin2/msg/423.html#c5

[戦争b24] ウクライナの戦況9月 クエ−サ−X1
26. 氷島[222] lViThw 2022年9月24日 12:28:29 : ufrEL4tJhV :TOR QWVzb09pMFcxZ2c=[59]
私の好きな YouTuber ウクライナ人のクリス氏

https://youtu.be/OkEVT4uzRKI?t=192
⇒《ウクライナ軍はロシアに占領されたエリアを奪還してますね》
⇒《プーチンはなかなか納得できず、クォリティで勝てないなら数で勝ちたいということですね。なので今、動員令を出した》

安定の低品質・クルクルプークォリティ。

⇒《実際に5万5千人のロシア人が死亡した》

15万人を投入したんじゃなかったか…
5万人死亡なら、その倍の10万人は負傷だろ。無傷の兵士はゼロじゃないか?

⇒《戦いたくない人を戦場に送ったらどうなるか分かりますよね》

そうだね… 昨日までサラリーマンだったやつを4か月の訓練程度で兵士にできるのかね…
できるとすれば警察官役の「住民監視」ぐらいかなぁ…

⇒《公式には30万人ですが、実際は100万人呼ばれる予定です》

このあとプーは
(1)住民投票 → ロシア併合
(2)ロシアの領土からウクライナ軍を出すという名目(防衛)に変える
(3)ロシア領土を攻撃されたから核攻撃もOKと主張する
(4)核攻撃
  1)原子力発電所破壊
  2)戦術核
  3)戦略核

と計画していると思われる。問題はNATOがどこで参戦するか…
そこが見ものだな。
http://www.asyura2.com/22/warb24/msg/161.html#c26

[日政U2] 内閣支持続落、最低の35% 細田氏の説明「不十分」87%/東京新聞 仁王像
4. 氷島[299] lViThw 2022年10月13日 14:31:36 : ufrEL4tJhV :TOR QWVzb09pMFcxZ2c=[60]
【陰謀論者に1400億円の支払い命じる、小学校乱射遺族への賠償で 米陪審】
https://twitter.com/cnn_co_jp/status/1580384899269214209
⇒《ジョーンズ氏は児童ら26人が死亡した12年のサンディフック銃乱射事件について、演出されたものだとする根拠のない発言を繰り返していた。》
⇒《今回の決定でジョーンズ氏の運営するメディア「インフォウォーズ」は規模縮小もしくは消滅に追い込まれる可能性がある。》

陰謀論は高くつく。ネットではまともなことを言いましょう。
神はいない。仏もいない。コロナウィルスは存在する。サンディフック銃乱射事件はあった。

陰謀論「つくらない、釣られない、広げない」の「3『ない』運動」を始めましょう。
http://www.asyura2.com/15/gaikokujin2/msg/536.html#c4

[政治・選挙・NHK288] 防衛費の増額は本当に必要か? 「巨費を投じても効果は乏しい」専門家は否定的 (アレア) 西大寺
113. メディカルラボ[7] g4GDZoNCg0qDi4OJg3s 2022年12月16日 22:44:47 : ufrEL4tJhV :TOR QWVzb09pMFcxZ2c=[61]
防衛費を増額してもまったく意味なし。
日本の脅威とされる北朝鮮、中国、ロシアは核ミサイルを持ってるから、連中を本気にさせれば3大都市に核をぶち込んでくるんじゃない?
落ち目の日本をアメリカは本気で助けてくれるかな(笑)

中国やロシアは食料自給率が高いし、日本よりも経済が豊だから、戦時下でも食料に不自由しない。
片や日本は長期戦になるとじり貧になるし、食料自給率は35%だから食料を満足に輸入できず、令和の大飢饉が起きるよ(笑)

そもそも公約で防衛費を増額や軍拡を謳ってなかったよね。自公は詐欺政党じゃん。

防衛費を増額して、その金で、クソの役にもたたないアメリカ軍産複合体の「型落ち」した兵器をバカ高い値段で買うと、アメ公から「よしよし、聞き分けのいいイエローモンキーだ」といって100億円くらいのお小遣いをくれるから、自公政権はおいしい商売だと思ってるんじゃない?
増税することも確実だし、テロカルト政権は自由に使えるカネが増えてウハウハじゃん。

物価高と増税で国民は貧困し、国は軍事力と独裁を誇示するって、北朝鮮そっくりでキモいんですけど。

結局、戦前回帰のようなことをして、「安倍晋三将軍万歳」みたいなことをしたいんじゃないの。
カルト統一・創価に汚染された政治集団・裏社会が支配する官僚ファシズム国家を実現させるため、
国民を団結させるための「敵」をでっちあげ、法律、憲法、人権を無視して誹謗中傷や集団ストーキングさせてるのはバレてますがね。

http://www.asyura2.com/22/senkyo288/msg/868.html#c113

[政治・選挙・NHK289] 被災地よりWBCか…岸田首相「震災の日」ツイート沈黙→夜9時すぎ“アリバイ投稿”に批判殺到(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. 氷島[913] lViThw 2023年3月13日 19:25:29 : ufrEL4tJhV :TOR QWVzb09pMFcxZ2c=[62]
内閣支持率は上がったみたい。WBC(ヌートバー、近藤、大谷、吉田)効果かな?

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230313/k10014006891000.html
⇒《岸田内閣「支持」41%「不支持」40% 7か月ぶりに支持が上回る》

統一地方選に向けて、微風の追い風が…
http://www.asyura2.com/22/senkyo289/msg/548.html#c19

[ペンネーム登録待ち板7] ヤバいのは防衛増税だけじゃない!岸田政権が強行する「ステルス改憲」で“戦争ができる国づくり” (MSN) スプレッダー
1. スプレッダー[1] g1iDdoOMg2KDX4Fb 2023年3月28日 01:09:44 : ufrEL4tJhV :TOR QWVzb09pMFcxZ2c=[63]
投稿規定を3回読了しました。

http://www.asyura2.com/13/nametoroku7/msg/948.html#c1
[政治・選挙・NHK289] <全てのワクチンは有害です>これらのワクチンは全て病気を作り出す目的で国民に接種 安全で効果があると言われているBCGワク… 赤かぶ
2. 氷島[999] lViThw 2023年4月05日 01:22:46 : ufrEL4tJhV :TOR QWVzb09pMFcxZ2c=[64]
もやもやヤモリ氏
https://twitter.com/moyayamo3/status/1642831837952368641
⇒《南雲香織さんがまたしても単位間違い。
日本国内ではなく、ハワイの標準時になる場所に在住している可能性が極めて高いので、第一言語は英語かなと思っていたけど、それも怪しくなってきた。
ただ第一言語の候補が日本語かというと、それも怪しい。単に能力の問題かもしれないけど。》

25年を2.5年と言っちゃうし(Google翻訳の間違いをそのままコピペしたらしい…)
工作が雑。
http://www.asyura2.com/22/senkyo289/msg/819.html#c2

[政治・選挙・NHK290] <紙の保険証は残る。厚労省が白旗を掲げた…>「念のために従来の保険証を持参して」 厚労省が併用を呼びかけ(田中龍作ジャー… 赤かぶ
14. 氷島[1218] lViThw 2023年7月01日 20:23:24 : ufrEL4tJhV :TOR QWVzb09pMFcxZ2c=[65]
⇒《念のために》

ココをちゃんと読みましょう。
http://www.asyura2.com/23/senkyo290/msg/859.html#c14

[政治・選挙・NHK290] 岸田首相の全国行脚もギャグだ 国民大笑い マンガになってきたマイナカード(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. 氷島[1229] lViThw 2023年7月08日 04:50:10 : ufrEL4tJhV :TOR QWVzb09pMFcxZ2c=[66]
束野仁政氏
https://twitter.com/snuffkin/status/1677033637265678336
⇒《耐量子暗号に関して、河野さんは基本的に正しいことを言っていて、「無知」という方が分かっていないと思う。
先端技術をマスに知ってもらうの難しい》

「勉強するのは学生。自分は卒業した」と思った瞬間に、脳から学習機能は失われます。それが思考停止。それが保守化。

保守じゃダメだろ。
http://www.asyura2.com/23/senkyo290/msg/911.html#c14

[経世済民136] 日本を襲う「買い控え」の大不況…物価高「生活に影響」92%、節約志向が急速に広がる(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
72. ねこにゃん1[878] gsuCsYLJguGC8YJQ 2023年8月31日 19:45:40 : ufrEL4tJhV :TOR QWVzb09pMFcxZ2c=[67]
>>70
(ΦωΦ) ???

(ΦωΦ) よく分からないけど、ねこは中国の味方じゃないよ。中国を応援してるけどさ。できるだけたくさんのジャップを殺してほしい。でも、ねこは中国のスパイや協力者ではない

(ΦωΦ) 敵はジャップだよ。連合国軍最高司令官マッカーサー大元帥に、どれくらいの数の恋文が届いたのか知らないの?「大元帥の子供が産みたいのです」って、日本中の女性からラブレターが集まったんだよ

(ΦωΦ) ついでに、国産慰安婦は日本兵相手からすぐに米兵に乗り換えた。アメリカさんと腕を組んで街を闊歩して、敗戦国の男どもを睥睨したのは、国産慰安婦、つまりジャップメスだよ


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/222.html#c72

[政治・選挙・NHK291] <老医師の言葉は耳に突き刺さった>マイナ保険証で徴兵逃れはできなくなる(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
43. げあじょじゃ[1] grCCoIK2guWCtoLh 2023年9月17日 16:59:09 : ufrEL4tJhV :TOR QWVzb09pMFcxZ2c=[65]
((≡゚♀゚≡)) ネトウヨと男女を問わない老人が喜ぶだろうね。「だらしがない日本の若者は、一度軍隊で鍛え直したほうがいい」

((≡゚♀゚≡)) 中年女性も常日頃から言ってるもんね。「日本の男は弱々しくて頼りない。韓国の男はたくましくて男らしい♥」って

((≡゚♀゚≡)) おそらく、そういうルサンチマンをあおる政治家が何人か現れるだろう。もちろん、徴兵をするメインの理由は自衛隊員の不足なのだが、いろいろな方面から攻撃を仕掛けてくるはず

((≡゚♀゚≡)) ま、ねこは関係ないけどね。ジャップは末端の兵士としては世界最優秀だからね(自爆攻撃を厭わない)。徴兵しない手はないよ


http://www.asyura2.com/23/senkyo291/msg/758.html#c43

[カルト48] ウクもくそラエルもバックは鬼畜米英、鬼畜米英のバックはファンドと宗教銀行、現場を止めたければ本部と交渉である。 ポスト米英時代
5. gjうぇgww[1] goeCioKkgqWCh4KXgpc 2023年10月26日 15:46:35 : ufrEL4tJhV :TOR QWVzb09pMFcxZ2c=[66]
(ΦωΦ) 挙国一致のプロパガンダ放送

【報ステ】専門家解説「こんなロシア見たくなかった」見えない“終戦”侵攻から1年
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000289120.html

(ΦωΦ) もはや戦時中の様相を呈している
http://www.asyura2.com/23/cult48/msg/104.html#c5

[政治・選挙・NHK292] 旧統一教会は現ナマ100億円を国に丸投げ…やぶれかぶれ策の背景に穏健派vs強硬派の深刻内紛(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. jをえgじょwげ[1] goqC8IKmgoeCtoLlgpeCsA 2023年11月09日 06:59:35 : ufrEL4tJhV :TOR QWVzb09pMFcxZ2c=[67]
(ΦωΦ) 何回もいうが、熊に襲われることなんて滅多にねえから。特に都市に住んでるやつ。殺されるなんて宝くじにあたるよりもまれ

(ΦωΦ) 政府が3年間で40万人近くを殺意をもって意図的に殺害しているのに、熊に危害を加えられることを恐れる奇妙な人々
http://www.asyura2.com/23/senkyo292/msg/338.html#c18

[政治・選挙・NHK295] 日本は近代国家としてすでに崩壊している。腐り果てた土壌からは腐ったものしか出てこない 適菜収「それでもバカとは戦え」(… 赤かぶ
76. 新共産主義クラブ[-11124] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2024年9月08日 10:58:10 : ufrEL4tJhV :TOR QWVzb09pMFcxZ2c=[68]
 
 アメリカ批判をしているレイシストは、レイシストであっても、それが目立ちにくいという現象がある。
 

http://www.asyura2.com/24/senkyo295/msg/456.html#c76
[政治・選挙・NHK296] 知事選秘密文書と岸口実議員(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
26. 氷島[2028] lViThw 2025年2月12日 06:39:13 : ufrEL4tJhV :TOR QWVzb09pMFcxZ2c=[69]
では、ご要望にお応えして、もう一度みんなで情報を共有しよう。拡散してもいいよ。

11/30 立花孝志氏が入手した、元県民局長の公用PC中身について解説
https://youtu.be/6INiKHq2bXU?si=AIP3mlEW23VRHzcA

丸山穂高氏
https://youtu.be/Ii1uQ7KV-Jk?si=8anNvNjB9QWdgqTg&t=412
⇒《斎藤知事のこともメチャクチャ書いていて、「オンボロ出来悪キャビネット」とか、「アスペルガー」とか「『知事は在日』との噂が常にあると別の幹部が言った」とか、結構ひどい差別みたいな書き方をしていて》

こんな公務員が日本に必要かね? 擁護に値するかね?
しないね、絶対に。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/614.html#c26

[政治・選挙・NHK296] <日本直撃 トランプ相互関税24%>日本国内も倒産ラッシュか? トランプが叫ぶ「アメリカ解放の日」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 氷島[2173] lViThw 2025年4月03日 20:35:39 : ufrEL4tJhV :TOR QWVzb09pMFcxZ2c=[70]
⇒《この際、石破首相は思い切って消費税を引き下げるべきです。消費税の引き下げは、最大の物価高対策になります。と同時に、トランプ大統領に対する取引材料になるからです。》

金子勝氏はいつ自民党応援団になったのか?
立憲民主党のことは見捨てたのか?
まぁ、そうだろうなぁ…

日本共産党やれいわ新選組の主張が正しかったね。野田や枝野やかつての自分(金子勝)はアホだったね。
http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/881.html#c8

[政治・選挙・NHK297] 日曜日は20時に「過半数割れ」報道か…参院選投開票日前なのに永田町は異様な緊迫(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
100. 新共産主義クラブ[-10259] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年7月23日 05:39:44 : ufrEL4tJhV :TOR QWVzb09pMFcxZ2c=[71]
<■177行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>83 (補足)
>ウクライナでの2013年のユーロ・マイダン革命の頃、ロンドン・ロスチャイルド財閥は、親ロシア派のヤヌコーヴィチ政権を支援していた。
 

ロンドン・ロスチャイルド財閥が出資するコンサルタント会社は、ウクライナの2010年の大統領選挙で、親ロシア派のヤヌコーヴィチさん陣営を支援し、ウクライナでの2013年のユーロ・マイダン革命後も、ヤヌコーヴィチ政権を支援し続けていました。
 

◆ ポール・マナフォート

 《ロビイストとして》

マナフォートはこれまでにウクライナのヴィクトル・ヤヌコーヴィチ元大統領やフィリピンのフェルディナンド・マルコス元大統領、コンゴ民主共和国の元独裁者モブツ・セセ・セコ元大統領、アンゴラ内戦の当事者の一人で反政府武装勢力アンゴラ全面独立民族同盟を指揮したジョナス・サヴィンビなどの外国の指導者のためにロビー活動を行なっていた

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%88
 

◆ How Paul Manafort Helped Elect Russia’s Man in Ukraine
(Time, By Simon Shuster / Kiev, Ukraine
October 31, 2017 1:36 PM EDT)

By the account of his lawyer, Paul Manafort went to work in Ukraine in 2005
with the most spotless of intentions. “[He] represented pro-European Union
campaigns for the Ukrainians,” the attorney, Kevin Downing, said in a
statement. “And in the course of that representation he was seeking to
further democracy and to help the Ukrainians come closer to the United States
and to the E.U.”

But that’s not how U.S. diplomats saw it at the time. A U.S. embassy cable
sent from Kiev to Washington in 2006 described Manafort’s job as giving an
“extreme makeover” to a presidential hopeful named Viktor Yanukovych, who
had the backing of the Kremlin and most of Ukraine’s wealthiest tycoons. His
Party of Regions, the cable said, was “a haven” for “mobsters and
oligarchs.”

Making things harder for Manafort were the candidate’s rough manners and
criminal past, which had dimmed his chances of winning elections. Oafish and
inarticulate, Yanukovych had served jail time in his youth for theft and
battery. He also had a hard time speaking Ukrainian – the national language –
as he had grown up in the Russian-speaking province of Donetsk. Yet Manafort
accepted the challenge of trying to make Yanukovych electable. The man paying
the exorbitant bills for these efforts was an early backer of the Party of
Regions, the coal and metals magnate Rinat Akhmetov, who soon began calling
Manafort his friend.

Such relationships were nothing new to the American political consultant, who
on Monday pleaded not guilty to charges of tax fraud and money laundering
brought by Special Counsel Robert Mueller. The indictment was among the first
brought down as part of Mueller’s investigation into alleged collusion
between Russia and President Donald Trump’s presidential campaign. Though the
charges were not tied directly to Manafort’s work as the chairman of that
campaign in the summer of 2016, they showed that his work as a political gun
for hire is very much in the spotlight.

Ukraine was by no means the roughest place Manafort ever worked. His roster of
clients going back to the 1980s has included Congolese and Filipino dictators,
along with a guerilla leader in Angola. But even this range of experience did
not make the Party of Regions an easy customer for Manafort. The reputation of
its leaders had been stained with blood since at least 2000, when some of
Yanukovych’s political patrons were implicated in the murder of Georgy
Gongadze, an investigative journalist who was abducted and beheaded that year.

Manafort arrived in Ukraine in the wake of the Orange Revolution, a popular
uprising that blocked the pro-Russian Yanukovych from taking power in
2004. One of the leaders of that revolt, an economist named Viktor Yushchenko,
fell suddenly ill as his movement for European integration was gaining
momentum that fall; doctors determined that he had been poisoned with dioxin,
a substance that turned his telegenic face into a mask of green and yellow
scars.

Despite the poisoning, Yushchenko’s supporters carried him to victory in the
2004 presidential race, and the reformer put the country on a path to joining
the European Union and the NATO military alliance. But these efforts were soon
reversed.

With guidance from Manafort and backing from Moscow, the Party of Regions made
an astonishing comeback over the next five years, culminating in Yanukovych’s
successful bid for the presidency in 2010. Among the first official acts of
his tenure was to legally bar Ukraine from seeking NATO membership – a move
that effectively granted Russia one of its core geopolitical demands.

For his mastery of political campaigning, Manafort was dubbed a “mythical
figure” in the Ukrainian press, and the country’s powerbrokers still give
him much of the credit for turning the pro-Russian party around. “I can tell
you he’s a real specialist,” says Manafort’s friend Dmitry Firtash, the
Ukrainian billionaire and former partner to the Kremlin in the European gas
trade. “He won three elections in Ukraine. He knew what he was doing.”

The alleged corruption of Manafort’s employers never made him abandon that
job. Once installed in the presidency, Yanukovych began to amass an enormous
fortune, easing cronies from his home region of Donetsk into key posts around
the country. The President also built an opulent palace for himself outside
Kiev, complete with a private zoo, a golf course and a restaurant in the shape
of a pirate ship docked in his backyard.

Yanukovych’s political rivals quickly found themselves under arrest. Chief
among them was the former Prime Minister Yulia Tymoshenko, the gold-braided
heroine of the Orange Revolution, who was charged with abuse of office and
sentenced to seven years in prison in 2011. “It’s normal practice,”
Yanukovych told TIME the following summer, in reference to his jailing of the
opposition leader. “The party is powerful. The voters support it. Today the
President of Ukraine has the highest ratings of any politician.”

He owed those ratings at least in part to Manafort’s political coaching,
which included a new wardrobe for the President, as well as a coiffed hairdo
and elocution lessons. But the jailing of Tymoshenko, which U.S. and European
leaders denounced as part of a political vendetta, still dealt a severe blow
to Ukraine’s reputation in the West. It was Manafort’s job to fix that,
too. With money from the Party of Regions and its financial backers, he hired
lobbyists in Washington to spin the imprisonment of Tymoshenko as an example
of Ukraine’s commitment to the rule of law. “Their job is to say that white
is black and black is white,” Tymoshenko’s daughter Eugenia told TIME in
2012.

Such services did not come cheap. After another revolution in Ukraine forced
Yanukovych from power in 2014, the national anti-corruption bureau discovered
a secret ledger of off-the-books payments from the Party of Regions;
Manafort’s name appears in the document 22 times, with payments worth $12.7
million designated for him between 2007 and 2012. The indictment released on
Monday in the U.S. claims Manafort and an associate laundered the proceeds of
his work in Ukraine through offshore accounts, and failed to pay U.S. taxes on
the income.

Through lawyers and in televised interviews, Manafort has denied receiving any
illegal payments for his work in Ukraine. His attorneys also denied on Monday
that Manafort’s work had advanced Russia’s interests in any way.

But Manafort and his associates have not denied the lucrative side projects
that he pursued while working for the Party of Regions. The biggest was an
ultimately fruitless plan to purchase the Drake Hotel in Manhattan in
2008. One of the investors he approached for that project was Firtash, an
early supporter of the Party of Regions, who says he was promised returns of
as much as 50% as part of that deal. “It was partly our money, partly bank
loans. That was the scheme,” he tells TIME. “But the deal didn’t go
through.”

Details of the Drake Hotel negotiations remained secret until 2011, when
Tymoshenko filed a lawsuit in Manhattan claiming that the project was in fact
a money-laundering scheme cooked up by Firtash, Manafort and their
associates. A judge in New York threw out that case on the grounds that it
fell outside the court’s jurisdiction. Firtash, for his part, insists it was
part of an effort by Tymoshenko to slander him and his allies in the Party of
Regions. “By hitting me and Manafort, she wanted to hit Yanukovych and his
electorate,” he says.

What the lawsuit revealed, at a minimum, is how deeply enmeshed Manafort
became in Ukrainian business and politics during the decade he spent working
for the Party of Regions. Even after the revolution of 2014 turned violent –
with police shooting down dozens of protestors in the streets of Kiev that
February – the American consultant continued to assist his Ukrainian
patrons. He helped the party rebrand itself after it was blamed for the
revolutionary bloodshed, which ultimately took more than a hundred
lives. After the Party of Regions effectively broke apart that fall, Manafort
advised some of its former members on how to win seats in the
post-revolutionary parliament.

By that point, there was no longer any question over the party’s allegiance
to Moscow. Yanukovych and his closest allies had fled to Russia as the
uprising against them intensified, and President Putin guaranteed their
security even as he moved to punish Ukraine’s new leaders for turning their
backs on the Kremlin. In the spring of 2014, Russia sent troops to occupy and
annex Ukraine’s Crimea region. It also sent weapons and fighters to spark a
separatist rebellion in Donetsk and other parts of eastern Ukraine, fueling a
conflict that killed thousands of people between 2014 and 2016.

https://time.com/5003623/paul-manafort-mueller-indictment-ukraine-russia/
 


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/693.html#c100

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > QWVzb09pMFcxZ2c= > 100000  g検索 QWVzb09pMFcxZ2c=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。