★阿修羅♪ > アラジン2 g0GDiYNXg5My > 100024
 
g検索 g0GDiYNXg5My   g検索 RdSz7BYSPu19k
 前へ
アラジン2 g0GDiYNXg5My コメント履歴 No: 100024
http://www.asyura2.com/acpn/g/g0/g0g/g0GDiYNXg5My/100024.html
[戦争b26]
36. アラジン2[7381] g0GDiYNXg5My 2025年4月25日 13:28:33 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[538]
>>27
Qフォンやアドレノクロムの写真は、加工されたフェイク画像だという
サイトが有ります。

本物の画像とフェイク画像をGIFアニメにされてるので、見て下さい。
デマを証拠を上げて論破されてるサイトです。その1

■Qフォンは3月20日前に郵便局が配布 (2024年09月11日)
https://ameblo.jp/aquaforce512/entry-12867117247.html?frm=theme

https://stat.ameba.jp/user_images/20230124/12/aquaforce5/80/e5/g/o0500026215233892566.gif?caw=800

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c36
[戦争b26]
38. アラジン2[7382] g0GDiYNXg5My 2025年4月25日 13:35:08 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[539]
<△21行くらい>
>>27
Qフォンやアドレノクロムの写真は、加工されたフェイク画像だという
サイトが有ります。

本物の画像とフェイク画像をGIFアニメにされてるので、見て下さい。
デマを証拠を上げて論破されてるサイトです。その2

■ 久々にやりますかw (2025年03月04日)
テーマ:デマ斬り[アドレノクロム]
https://ameblo.jp/aquaforce512/entry-12888682415.html?frm=theme

なんかこの手のショボい加工品がまたデマわってたなんて嬉しいじゃないかぁwww
https://stat.ameba.jp/user_images/20250304/20/aquaforce512/f1/b8/g/o0673067115550965154.gif?caw=800

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c38
[戦争b26] 日本企業がウクライナの情報機関へ衛星画像を提供、露国との戦争へ深入り(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
39. アラジン2[7383] g0GDiYNXg5My 2025年4月25日 13:44:18 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[540]
>>27
紹介したサイトはモノ凄く口の悪いサイトで
「ケムトレイルはデマだ」という証拠にイワツバメさんに紹介したら
口が悪すぎて見る気になれないと返答されたサイトです。

でも、頑張って見て下さい。
阿修羅の「原爆投下したのは天皇だ」というデマを論破するのに、
とても役立ったサイトです。
↓↓
■ιωι゛の研究小屋
https://ameblo.jp/aquaforce512/


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c39

[戦争b26] 日本企業がウクライナの情報機関へ衛星画像を提供、露国との戦争へ深入り(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
40. アラジン2[7384] g0GDiYNXg5My 2025年4月25日 13:53:36 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[541]
>>39 訂正。

×阿修羅の「原爆投下したのは天皇だ」というデマ
〇阿修羅の「天皇による原爆地上起爆説」というデマ



http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c40

[中国13]
4. アラジン2[7385] g0GDiYNXg5My 2025年4月25日 19:39:16 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[542]
<■90行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>1
地球は球体です。
インドの月探査機チャンドラヤーン3号が撮影した写真が有ります。
カルト宗教RAPT理論ばかり見てると、頭がおかしくなってますよ。
ツィート翻訳:
チャンドラヤーン2 #ヴィクラムランダー が捉えた美しい地球の初画像セット
2019年8月3日 17:28に #チャンドラヤーン2 LI4カメラが見た地球
↓↓
https://x.com/isro/status/1157901184520167424?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1157901184520167424%7Ctwgr%5E2729aa48d65493fc91b80d9f341d7555c7e679c1%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Feastmojo.com%2Fnews%2F2019%2F08%2F04%2Fphotos-first-set-of-images-of-earth-captured-by-chandrayaan-2%2F

https://eastmojo.com/news/2019/08/04/photos-first-set-of-images-of-earth-captured-by-chandrayaan-2/
New Delhi: ニューデリー:インドのndian Space Research Organisation(ISRO)Chandrayan-2は、宇宙から見た地球の最初の写真を送った。

一連のツイートで、ISROは土曜日にチャンドラヤーン2のVikram着陸機のLI4カメラに
よってクリックされた素晴らしい画像を共有しました。

ISROが開発したチャンドラヤーン2号(チャンドラヤーン1号に次いで2番目の月面探査
ミッション)は、7月22日にサティシュ・ダワン宇宙センターの2番目の発射台から
打ち上げられた。最近、軌道を上げる4番目のマヌーヴルを完成させました。
最後の地球バウンド作戦は8月6日に計画されている。

ISROが共有する写真は、地球をさまざまな色合いで示しています。
「2019年8月3日に#Chandrayaan2 LI4カメラで見た地球 17:34 UT」とISROは
画像とともにツイートした。

■インドの月探査機チャンドラヤーン3号 (2024年09月12日)
テーマ:デマ斬り[フラットアース]
https://ameblo.jp/aquaforce512/entry-12867275300.html?frm=theme
・抜粋コピペ

地球が球体だという証拠はたくさんある。
HAKUTO-R ミッション1というのをご存じだろうか?

これは日本の航空宇宙企業 ispaceの月着陸機。
民間初の月面着陸を目指し、着陸時刻までは予定通りの進行だったが、
結果は残念ながら着陸は失敗した。
まあゆっくり月面に降下していたんだが燃料切れで最終的に墜落っつーわけだ。

だが、着陸する前の、月面から高度約100km地点にいたときに月面と地球を撮影して
いたのだ。それがこれだ。

https://stat.ameba.jp/user_images/20230902/20/aquaforce666/95/c7/j/o0814043915333115163.jpg?caw=800

http://www.asyura2.com/19/china13/msg/380.html#c4
[中国13] 中国、月面原発の建設検討 ロシアと協力、米に対抗 舞岡関谷
5. アラジン2[7386] g0GDiYNXg5My 2025年4月25日 20:47:19 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[543]
<■56行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>2
ご紹介のURL の文章から。
https://indeep.jp/human-cannot-survive-outside-the-earth-magnetosphere/
・抜粋コピペ
宇宙での健康の問題が報告されなかったのは、アメリカだけではありません。

1968年からのソ連の有人飛行でも、地球の軌道にだけ行った宇宙飛行士の健康上の
問題は、ソビエトの報道では決して報告されなかったことを思い出してください。

宇宙飛行士アンドリアン・ニコラエフとヴィタリー・セバスチャノフが、
当時として最長の宇宙滞在記録を作った後(※ 1970年にソユーズ9号が18日間、
宇宙空間に滞在した)、ニコラエフは、その後、2度の心臓発作を起こし、
合計 5回の心臓発作を起こして死亡しました。

------------------------------------抜粋コピペ終了

上記説明文の「1970年にソユーズ9号が18日間、宇宙空間に滞在した」の
ソユーズ9号のウィキより二人の宇宙飛行士のリンク。

●アンドリアン・ニコラエフ(2度目)(1929年9月5日 - 2004年7月3日)

ニコラエフはボストーク3号とソユーズ9号で2度の宇宙飛行を行った。これらの飛行での彼のコールサインはファルコン(ロシア語: Со́кол)だった。両方の飛行で、軌道上への滞在時間の最高記録を更新した。また、ボストーク2号とソユーズ8号ではバックアップを務めた。1969年1月22日、ニコラエフはソビエト連邦軍の大尉ヴィクトル・イリーインがレオニード・ブレジネフを狙った暗殺事件から生き延びた。

ニコラエフは、1962年8月に宇宙から初めてテレビ放送を行った人物でもある。ボストーク3号では、ボストーク4号のパベル・ポポビッチとともに初めてデュアルフライトを行った。

宇宙飛行の初期には、養成中の宇宙飛行士を独房に入れて、どれだけ長い間孤独に耐えられるかを見ることが普通に行われた。多くの者が精神に異常をきたしたが、ニコラエフだけは最長の4日間を耐え抜き、鉄人として知られるようになった。

1963年11月3日、ボストーク6号で女性として初めて宇宙を訪れたワレンチナ・テレシコワと結婚し、一人娘エレナを儲けたが、1982年に離婚した。なお、エレナは長じて医学博士となった。

ニコラエフは2度のソ連邦英雄やレーニン勲章のほか、様々なメダルや外国の勲章を受章している。月のクレーターニコラエフには、彼の名前が付けられている。

2004年、ニコラエフはチュヴァシ共和国の首都チェボクサルで心筋梗塞のために死去
(略)

●ヴィタリー・セバスチャノフ(1度目)(1935年7月8日 - 2010年4月5日)
(略)またガガーリン宇宙飛行士訓練センターで講義を行い、宇宙飛行の物理学を教えた。1967年に宇宙飛行士の訓練を自身で始める。

サリュート4号宇宙ステーションでの2ヶ月の滞在を含め、2つのミッションを成功させた後、サリュート6号ステーションのために地上管制室で働き、1980年代はブラン計画の設計に従事した[1]。1980年代はMan, Earth, Universeという宇宙探査のテレビ番組にホストとして出演していた。

1993年に宇宙開発から離れ、1994年に国家院議員に選任された。
またソ連のチェス協会の会長を2度(1977年から86年、88年から89年)務めた。

=========================================ウィキ終了

>>2 の2番目のリンクの
https://indeep.jp/magnetic-field-collapse-is-approaching/
↑↑
これは宇宙飛行士に関して、ロシアの著名な科学者の下記の発言とは
無関係の記事です。
「人間は地球の磁場圏の外へ出る事はできない」
「アメリカは月に行っていないし、今後、火星に行くことも不可能」

科学者は健康的な面で不可能だと言っただけです。
それでも二人の飛行士のウィキを見ると、そこまで酷い状態だったとは
思えませんが。


http://www.asyura2.com/19/china13/msg/380.html#c5

[中国13]
6. アラジン2[7387] g0GDiYNXg5My 2025年4月25日 21:14:26 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[544]
<▽48行くらい>
フラットアースだの、人間は宇宙に行けない等、全く呆れる。

■中国有人宇宙船「神舟20号」の3飛行士、宇宙ステーション入り(2025年4月25日)
https://www.afpbb.com/articles/-/3574873
・全文コピペ。

【4月25日 Xinhua News】中国有人宇宙プロジェクト弁公室は25日、
宇宙ステーションへのドッキングに成功した有人宇宙船「神舟20号」の乗組員3人が
無事にステーションの内部に入ったと発表した。

陳冬(ちん・とう)、陳中瑞(ちん・ちゅうずい)、王傑(おう・けつ)の
3飛行士が「神舟20号」の帰還モジュールから軌道モジュールに移動し、
ステーションに滞在する「神舟19号」の蔡旭哲(さい・きょくてつ)、宋令東
(そう・れいとう)、王浩沢(おう・こうたく)3飛行士が
同日午前1時17分(日本時間同2時17分)、3人を迎え入れた。

-------------------------------------コピー終了

■【纯享版】神舟二十号一箭穿日!超强视觉冲击,沉浸式、多角度看点火发射;神舟十九号乘组激动鼓掌!神舟二十号载人飞船发射任务取得圆满成功 (202504024)
翻訳:[PURE EDITION】一本の矢で太陽を貫く神舟XX号! 衝撃の映像、臨場感
あふれるマルチアングルで点火打ち上げの瞬間をとらえる!
有人宇宙船「神舟20号」の打ち上げは完全な成功を収めた。
https://www.youtube.com/watch?v=Xd4J5IZXgbM




http://www.asyura2.com/19/china13/msg/380.html#c6
[中国13] 中国、月面原発の建設検討 ロシアと協力、米に対抗 舞岡関谷
8. アラジン2[7388] g0GDiYNXg5My 2025年4月26日 00:35:35 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[545]
>>7
>月面原発?どうやって送電するのさ?

月面に建設する持続可能な国際研究ステーションに使用するのでは?
原発のほか太陽光発電施設を設ける、とあるし。



http://www.asyura2.com/19/china13/msg/380.html#c8

[中国13]
10. アラジン2[7389] g0GDiYNXg5My 2025年4月26日 06:50:39 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[546]
ニコニコ動画からのyoutube。
コメントが流れる。チャチャいれる人、感動する人、いろいろ楽しい。

■中国、神舟20号で宇宙飛行士3人を「天宮」に打上げ|
China launches a Shenzhou-20 spacecraft   (2025/4/24)
https://www.youtube.com/watch?v=OkjUOpWE-EU



http://www.asyura2.com/19/china13/msg/380.html#c10
[カルト50]
141. アラジン2[7390] g0GDiYNXg5My 2025年4月26日 07:05:35 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[547]
<▽42行くらい>
ニコニコ動画からのyoutube。
コメントが流れる。チャチャいれる人、感動する人、いろいろ楽しい。

■中国有人宇宙船「神舟20号」の3飛行士、宇宙ステーション入り(2025年4月25日)
https://www.afpbb.com/articles/-/3574873
・全文コピペ。

【4月25日 Xinhua News】中国有人宇宙プロジェクト弁公室は25日、
宇宙ステーションへのドッキングに成功した有人宇宙船「神舟20号」の乗組員3人が
無事にステーションの内部に入ったと発表した。

陳冬(ちん・とう)、陳中瑞(ちん・ちゅうずい)、王傑(おう・けつ)の
3飛行士が「神舟20号」の帰還モジュールから軌道モジュールに移動し、
ステーションに滞在する「神舟19号」の蔡旭哲(さい・きょくてつ)、宋令東
(そう・れいとう)、王浩沢(おう・こうたく)3飛行士が
同日午前1時17分(日本時間同2時17分)、3人を迎え入れた。

------------------------コピー終了

■中国、神舟20号で宇宙飛行士3人を「天宮」に打上げ|
China launches a Shenzhou-20 spacecraft   (2025/4/24)
https://www.youtube.com/watch?v=OkjUOpWE-EU




http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/322.html#c141
[カルト50]
142. アラジン2[7391] g0GDiYNXg5My 2025年4月26日 07:12:44 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[548]
アメリカが世界から見捨てられてる。
日本のトヨタもホンダもアメリカを見捨てる。

■【海外の反応】中国がバンクーバーから730万バレル輸入、
米国からの輸入は90%激減!米国工場が崩壊寸前、98万人の雇用が危機 (2025/4/24)
https://www.youtube.com/watch?v=0i0pSQxaJNo



http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/322.html#c142
[カルト50] 山本太郎さん ついにYouTubeで叩かれ始めてしまうw 2chsc 他 メモノート
143. アラジン2[7392] g0GDiYNXg5My 2025年4月26日 07:50:24 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[549]
<▽49行くらい>
中国は宇宙開発を進め、高関税のせいで世界はアメリカを見放し、
そしてロシアとウクライナの和平交渉は進まない。

トランプさん、踏んだり蹴ったり。アメリカ・ファーストとは何だったのか?
↓↓
■ロシア軍参謀本部 作戦本部 モスカリク副本部長がテロで死亡 
容疑者は数日前にトルコへ逃亡 (2025年04月26日)
https://hara.livedoor.biz/archives/52345329.html
・抜粋コピペ

(マリア・ザハロワ)
ロシア外務省の公式代表者マリア・ザハロワ。
ヤロスラフ・ヤロスラヴォヴィチ・モスカリク将軍の死に関して:

4月25日の朝、モスクワ州バラシハで乗用車が爆発した。
その結果、ロシア連邦軍参謀本部作戦本部副本部長、
ヤロスラフ・ヤロスラヴォヴィチ・モスカリク中将が死亡しました。

捜査班が犯罪現場で活動しています。
彼女によれば、爆発は破片を詰めた手製の爆発装置の爆発によって発生したとのこと。
刑事事件として、ロシア捜査委員会の主捜査部によって処理されています。

ウクライナの特殊部隊が殺人に関与していたと信じる理由があります。
特にヤロスラフ・ヤロスラヴォヴィチ・モスカリク氏は、ミンスク連絡グループや
ウクライナ南東部の紛争解決のための「ノルマンディー・フォーマット」で活動
していた頃から彼らに知られていました。

捜査によってこの事件におけるウクライナの痕跡が確認されれば、ロシアとの
軍事対立の激化に賭け、紛争の平和的解決に向けた建設的な提案を無責任に無視
しているキエフ政権の野蛮かつ裏切り者としての本質が、改めて世界社会に
示されることになるでしょう。

故人のご家族とご友人に心よりお悔やみ申し上げます。

出展:https://t.me/MariaVladimirovnaZakharova/10286

(リバール)
【バラシハでのテロ攻撃】
現時点でわかっていること

今朝、モスクワ州バラシハで、ロシア軍参謀本部作戦本部副本部長
ヤロスラフ・モスカリク氏が自動車の爆発で死亡した。
捜査によれば、IEDは車内に仕掛けられており、警官が建物を離れる際に遠隔操作で
起動されたという。装置には損傷を与えるエレメントが詰まっていた。

※ヤロスラフ・モスカリクは参謀本部情報総局で最も聡明で要求の厳しい将校の一人
と評された。好かれていなかった - はい。なぜなら彼は結果を要求し、
常に部下をだましていたからです。

舞台裏で語られているように、参謀本部人事異動のシナリオの一つにおいて、
モスカリク氏は主に彼の体系的なアプローチと思慮深さから、国防管理センターの
潜在的な責任者として検討されていた。

※テロ攻撃のスタイルは、イゴール・キリロフ暗殺未遂事件に似ている。
目的のレベルと実行方法を考慮すると、ウクライナの特殊部隊の関与については
ほぼ疑いの余地はない。

さらに、暗殺未遂事件はプーチン大統領がトランプ大統領の特使
スティーブ・ウィトコフ氏と交渉していた日に発生した。
このテロ攻撃は、キエフ政権が本当に「交渉が可能か」に関する議論の中で
間違いなく話題の一つとなるだろう。

出展:https://t.me/rybar/69902
------------------------------------抜粋コピー終了

そしてメモノートさんは来ない。


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/322.html#c143

[カルト50] 山本太郎さん ついにYouTubeで叩かれ始めてしまうw 2chsc 他 メモノート
144. アラジン2[7393] g0GDiYNXg5My 2025年4月26日 08:18:41 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[550]
<△28行くらい>
>>140
>アイツらは、企業の正社員や公務員の労働組合が支持母体だからな
>非正規労働者には冷たかったよ

いいコピペですね!
労働組合は今は統一され「連合」となりましたが、
以前は大きな労働組合として、「総評」と「同盟」がありました。
↓↓
https://contents.jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/list/13248017883/ (2021/08/21)
より抜粋コピペ。

●質問:労働組合。総評と同盟の違いとは?

●回答:
総評は戦後結成した労働組合の集まりで、社会党左派が指導したと言われます。
1989年ごろ解消し今は連合になっています。

同盟は戦前からあり、戦後再編成されました。
総評を脱退した組合が集まっていてどちらかと言うと
経営と一体になった活動をしています。←★★★

かつては考え方が全く違いました。

もう40年以上前ですが私は高校生で郵便局で配達のバイトをしていました。
全逓組合員が「合理化反対」と言うわけです。
子供心に合理化と言うのは仕事の効率を上げることでよいことだと思っています。
全逓のお兄さんになんで合理化反対なんですか。悪いことなんですかと聞いたら、

「ばか、これは首切りのことなんだ」と言われ、大変混乱した覚えがあります。
そのように総評は経営と対立姿勢をとっていました。←★★★

同盟は極端に言うと、経営合理化により利益がふえることが、←★★★
組合員の雇用と待遇改善につながるという行動でした。   ←★★★

1980年代ごろからほとんど同じになりました。
決め手は国鉄民営化かもしれません。←★★★

---------------------------抜粋コピペ終了。

労働組合には支持政党が有ります。
総評と同盟がそれぞれ支持していたのは、
今は存在しない社会党(総評)、民社党(同盟)でした。

★続く


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/322.html#c144

[カルト50]
145. アラジン2[7394] g0GDiYNXg5My 2025年4月26日 08:41:09 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[551]
<■68行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>144 続き★

「ヤフー知恵袋」からコピペ。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11189598436
2018/4/27 21:26

●質問:
自由民主党、公明党、民社党の
自公民路線とは、何だったのですか?
何故民社党が参加していたのですか?

●回答:
民社党というのは 1959年に社会党右派の西尾末広らが、労使協調路線の労働組合
(同盟、と略称した)の講演の下に、階級闘争路線だった日本社会党及び総評と、
たもとを分かって設立した西欧型社会民主主義政党です。

創価学会をバックとする公明党の設立は1964年です。

いずれも、衆院が中選挙区制の時代、その4・5人区と参院の全国区での座席確保を
旨とし、万年与党の自民党には、一部の首長選や国会運営で協力していました。

というのは、当時の野党代表が国会で1/3近くを保有し、 ←★★★
古典的社会主義と近代主義を併せ持った日本社会党であり、←★★★

社会党は、国会の重要法案では常に自民党と対決し、予算や重要法案の
最終段階には強硬採決が常道化していました。

で、自民党は民社党公明党を抱き込んで(資金協力など)、衆院の三分の二の
議席数を確保する必要があり、これを自公民路線といいました

政策がまったく合わないので連立政権ではありません。

-------------------------------コピー終了

今は無き野党第一党であった社会党の流れを組むのが社民党(立憲一部含む)です。
その衰退は驚くばかりですが、理由があります。

そして今は無き民社党の流れを組むのが、
国民民主党(立憲一部含む)です。
最近の民民の成長ぶりは驚くばかりですが、理由があります。

下記のサイトからの図を見ると、理解できます。
■CIAと「Bチーム」シリーズ まとめ (2024-12-15)
https://ameblo.jp/cargoofficial/entry-12878720630.html

★続く

↓↓下記画像は上端と下端が切れているので、原本は上記サイトから見てね。
https://stat.ameba.jp/user_images/20241215/11/cargoofficial/b9/37/j/o0720096015521666507.jpg?cat=600

http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/322.html#c145
[カルト50] 山本太郎さん ついにYouTubeで叩かれ始めてしまうw 2chsc 他 メモノート
146. アラジン2[7395] g0GDiYNXg5My 2025年4月26日 09:38:24 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[552]
<△29行くらい>
>>145 続き★

さて、ここから日本の政治に介入するアメリカの話です。

>>84 で説明したようにアメリカは世界中の政治に介入します。
>■第二次世界大戦以降、米国が外国政府を転覆させた、
>または転覆させようとした事例。
↑↑
日本には武力介入しなかったので、上記の表には日本の名は表示されません。

しかし民社党を作ったのはアメリカです。
社会党の議員に資金提供し、民社党を作らせました。

●「民社党」のウィキより抜粋コピペ
↓↓
延期されていた(社会党)党大会は(1959年)10月16日に再開。
同日、西尾派の議員は再建同志会を結成した[15]。

同年10月18日、再建同志会は都市会館で総会を開き、
「日本社会党に決別し、真の社会主義政党をつくる」←★★★
との声明を発表した[16][17]。10月25日、西尾派の議員が離党[18]。
11月25日、同じ右派の河上丈太郎派のうち、12人の議員が同調し、離党[18]。

1960年1月24日、民主社会党(みんしゅしゃかいとう)の結党大会 ←★★★
(略)

アメリカ合衆国中央情報局 (CIA) が、自由民主党有力者や、社会党右派を指すと
みられる「左派穏健勢力」に資金提供し、民社党結成 ←★★★
を促していたことが2006年7月18日、アメリカ国務省の外交史料集で公開された。

結党までに7万5000ドルの資金援助があり、その後も毎年同程度の援助があったが、
1964年に打ち切られたという[22][23]。
他、財界の支援を受けており、経団連が献金していた。←★★★

ただし、経団連は自民党の十分の一という枠を設けていたため、基本的には
労働組合からの支援額が割合としては大きかった。 ←★★★

------------------------抜粋コピペ終了

つまり、民社党はそもそもアメリカ、経団連、同盟系労働組合のための政党であり、
同盟系労働組合だから、それが↓↓というレスになります。

>>140
>アイツらは、企業の正社員や公務員の労働組合が支持母体だからな
>非正規労働者には冷たかったよ

★続く


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/322.html#c146

[カルト50]
147. アラジン2[7396] g0GDiYNXg5My 2025年4月26日 11:09:52 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[553]
<■93行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>146 続き★
それでは何故、昔は野党第一党だった社会党が消えてしまったのか?

それは総評と同盟の違いを解説したレスの、下記の理由です。「国鉄民営化」です。
>>144
>1980年代ごろからほとんど同じになりました。
>決め手は国鉄民営化かもしれません。←★★★

国鉄民営化を進めたのは中曽根内閣です。
中曽根は小泉純一郎よりも以前の、アメリカの売国奴でした。

https://x.com/Narodovlastiye/status/1200305453734842369

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/26eaf335a5893df2a6872b708bb859cbcdd21b45 
(2019/11/30)より抜粋。

中曽根首相と橋本龍太郎運輸大臣は、膨大な国鉄赤字を解消するために国鉄を民営化
するのだと国民に説明した。

けれども十年後の現在、国鉄清算事業団が抱える借金は ←★★★
二十八兆円と分割当時よりも増大している。      ←★★★
国鉄分割の必要性は「赤字」「借金」だけではなかった ←★★★
と言わざるを得ない。

「国会で中曽根は、労働者を一人も路頭に迷わせないと答弁したが、
彼らの本当のねらいは、日本労働運動史上最強の組合だといわれていた
『国鉄労働組合』をぶっつぶすことだったんですよ」←★★★
(国労闘争団全国連絡会議長・神宮義秋)

あの時代は、中曽根が「左にウィングをのばした」と豪語した時代だった。
「総評を崩壊させようと思ったからね。国労が崩壊すれば、総評も崩壊する
ということを明確に意識してやったわけです」

そう、左翼や戦闘的組合運動をつぶすことは、敗戦の時からの中曽根の悲願だった
−−だから、四時間に及ぶインタビューの最後に、私は彼にこう尋ねた。

結局あなたは、大きな意味で、日本の「左」をつぶした男ですよね? ←★★★

「そうですよ。私の標榜する新保守・自由主義ってのは、そういうものです。
日本だけじゃない。ソ連邦崩壊も、レーガンと私がウィリアムズバーグ・サミットで
反共包囲網を作ったことから始まっていったんですから。
社会主義、社会民主主義と戦って来たんです、一貫して」←★★★

---------------------------------------抜粋終了

社会党の最大の支持基盤である総評の『国鉄労働組合』が中曽根に潰されたことが
社会党が衰退した原因です。

当然ながら、社会党を衰退させるためにアメリカは資金提供して民社党を作らせ、
さらに社会党を衰退させるために、国鉄民営化を中曽根にさせたんです。

総評の『国鉄労働組合』が潰れた事で、総評も衰退します。
総評は同盟と違って、経営者と戦う労働組合でした。
労働者の権利を勝ち取ろうと、戦う労働組合でした。
労働者の「首切り」に反対する労働組合でした。

★続く


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/322.html#c147
[カルト50]
148. アラジン2[7397] g0GDiYNXg5My 2025年4月26日 11:48:15 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[554]
<■106行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>147 続き★

全文コピペ。
↓↓
■「国労つぶし総評つぶし社会党をつぶした」
〜中曽根元首相の本当の「功績」(2019-12-06) レイバーネット日本
http://www.labornetjp.org/news/2019/1206nakasone/

中曽根元首相が(2019年)11月29日、101歳で亡くなった。
メディアはかれの「功績」を称えている。しかしかれが何をやったのか?
その証拠映像がNHKテレビに残っている。

2005年11月20日、中曽根氏はNHKテレビインタビュー(写真)でこう語っている。

★「国労は総評の中心だから、いずれこれを崩壊させなくてはならない。
★それで総理大臣になったときに国鉄の民有化を真剣にやった。
★みなさんのおかげで出来た。民有化に一番反対していた国労は崩壊した。
★そしたら総評が崩壊し、社会党が崩壊した。それは一念でやった」と。

当時の左派労働運動(総評)をつぶし、社会党をつぶすことまで意図していたと
あけすけに語っている。

総理大臣が労組法が禁じる「不当労働行為」という犯罪を堂々とやったのだ。
「国家的不当労働行為」といわれた分割・民営化で1047人の国鉄労働者が解雇された。
それから23年のたたかいを経て争議は「和解」に終わったが、その人たちの中曽根に
対する怒りは沈殿している。

分割・民営化は労働者だけでなく、同時に地方を切り捨てるものだった。
ローカル線がずたずたにされた北海道ではとくにその被害は大きい。
「戦後政治の総決算」を掲げ「新しい憲法を安置する」と語った中曽根元首相、
その路線を引き継いでいるのが安倍首相である。そのことを忘れてはならない。(M)

↓以下は、レイバーネットの黒鉄好氏(北海道在住)が中曽根氏の死に関連して
二人の元国労闘争団員にインタビューしたものである。

<元国労稚内闘争団・田中博さん(北見市)のコメント>
その場限りのウソ、言い訳、ごまかしの「小粒政治家」ばかりになる中で、
中曽根は、本気の信念をもって日本に初めて新自由主義を導入した。

それに対して、私たちは政治的なことは何も考えず、日々を淡々と生きることに
費やしていた部分もある。
もっと政治について考えて日々を生きなければならないということを反面教師的に
教えてくれた。

その意味では敵方だった自分から見ても「大した奴」だ、と思っている。
だが、国鉄分割民営化で北海道のローカル線はずたずたになった。
中曽根元首相の功績と思っている人たちは、北海道のこの現実を見てほしい。

中曽根の死についてコメントすることはないし、したくもない。
北海道新幹線以外はすべてJRから切り捨て、民間企業か地元自治体でやれ
というのが国の方針。

かれらは分割民営化の延長線上に(廃線を)位置づけ、意識的にやってきている。
だから国鉄闘争の延長戦として闘うことが必要だし、闘う主体を作らなければならない。

*黒鉄好氏の感想
田中博さんの中曽根評については、本気で言っているわけではない(=半分皮肉)
と理解。お二方とも過去、ご自身が受けたことについては
「今さら人前で話すのも」と気が引けている感じだった。
だが、現在進行形のローカル線問題については前向きに考えていた。

→参考映像(中曽根発言あり)http://vpress.la.coocan.jp/sinso.html
DVD『国鉄改革の真相』(ビデオプレス・18分)

------------------------------コピー終了
画像は上記サイトより。
★続く

*分割・民営化の過程で200人以上の国鉄労働者が自死に追いやられた
http://www.labornetjp.org/image/2019/120602

http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/322.html#c148
[カルト50] 山本太郎さん ついにYouTubeで叩かれ始めてしまうw 2chsc 他 メモノート
149. アラジン2[7398] g0GDiYNXg5My 2025年4月26日 12:10:49 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[555]
>>148 続き★

NEMOさんにとって、「日本の左」を潰した中曽根は英雄ですか?
私にはアメリカの売国奴にしか思えませんが。

社会党が野党第一党のまま存在していたら、
日本は非正規労働者ばかりの国にはなっていなかったとは、断言できます。
「資本家が国家を牛耳る」のがアメリカの理想です。
その理想の国家に、日本はどんどん近づいています。

だから、下記のようなコピペは意味不明。
社会党を潰し総評を潰したのはアメリカです。
↓↓
>>140
>アイツらは、企業の正社員や公務員の労働組合が支持母体だからな
>非正規労働者には冷たかったよ

↑↑
現在の連合は昔の同盟です。
あなたの望み通りになってるんだから、喜べばいいんです。
そしてアメリカの植民地から独立しようとしている山本太郎を >>83 ★参照
思いっきりデマ画像で、堕とせばいいんです。

そういう人を「肉屋を支持する豚」というんですが、気にしないで下さい。


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/322.html#c149

[カルト50]
150. アラジン2[7399] g0GDiYNXg5My 2025年4月26日 12:28:17 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[556]
<■55行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
★少し希望のある話

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12279985657
(2023/5/15)
・抜粋コピペ

国鉄とは違いますが、イギリスでは90年代に民営化された鉄道が最近、
次々と国営化されています。
現在、運輸省の管轄下となるOperator of Last Resort (OLR) という公社によって
5つのフランチャイズがこの形態で運営されています。
すごい名前でしょう!

3日前にはもう一つが国営化されると発表されました。
理由は経営破綻した、契約で規定されたサービス水準をはるかに下回る粗悪な
サービスを提供しており、大幅な遅延や間引き運転が慢性化しているため、
契約違反としてフランチャイズが取り上げられたなど、さまざまです。

イデオロギー的に国有化に拒否反応を示すほどの保守党政権下でさえ
こうなっているのですから、1994年から進められた民営化がいかに大失敗
だったかがよくわかると思います。

-----------------------コピー終了

なお、トランプの目指しているのは「企業国家」ではないか、という説有り。
民営化して、選挙で選ばれた人間ではなく、企業が支配する国家。
資本主義の究極の姿かも。

もちろん、その企業が「国民の幸福」を考えてるならいいんだが、
企業の目的は「金儲け」だから、アメリカの未来は暗い。

■なぜ言動が矛盾してる?トランプ関税の裏にある“企業国家”という計画...(2025/4/22)
https://www.youtube.com/watch?v=nkCygHeMZNI




http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/322.html#c150
[戦争b26]
45. アラジン2[7400] g0GDiYNXg5My 2025年4月26日 16:16:33 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[557]
<▽42行くらい>
>>43
>話を元に戻すと、アメリカの負債は膨大であり、一端チャラにしないと
>世界が破滅してしまうのだ。

「世界」は破滅しない。破滅するのは「アメリカ」です。
だから世界が、全速力でアメリカから逃げている。トヨタもホンダも逃げている。

■【海外の反応】中国がバンクーバーから730万バレル輸入、米国からの輸入は90%激減!米国工場が崩壊寸前、98万の雇用が危機。 (2025/4/24)
https://www.youtube.com/watch?v=0i0pSQxaJNo



>CIA、KCIA、ユダヤ繋がりの邪教、トウイツキョウカイとつながっている
>自公維新らを解体・解散させねば、日本が終わるのだ。

あなたの大好きなトランプが統一教会とズブズブなのを知らんのですか?
トランプも終わるべきです。
>>27 参照

あなたの意識は完全にアメリカ仕様になっています。
あなたは日本人ですよ。
アメリカが潰れるのは自業自得です。
日本は沈没するアメリカに巻き込まれないように、うまく立ち回ればいいんです。

>>23 のトランプ動画を見て、目を覚まして下さい。
今のあなたはカルト宗教信者のようです。統一教会信者を笑えない。


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c45
[中国13]
12. アラジン2[7401] g0GDiYNXg5My 2025年4月26日 17:04:20 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[558]
<■84行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>11
>中国ったって「中国共産党」でしょ。

デマ吐き欧米より、よっぽど信用できます。
いまだに「ウクライナ危機はロシアの侵略だ」と言ってるデマ吐き欧米を
信じられるってんなら、死ぬまで騙されてるといいですよ。

>打ち上げられた「ロケット」って限界点で逆向きになって
>メキシコ湾あたりに着水してるんだってさ。

どこ情報ですか?
それが事実なら、衛星で撮影した写真をアメリカが鼻高々で公開するはずです。

■有人宇宙船「神舟20号」のミッション、注目ポイントをチェック―中国メディア
Record China / 2025年4月25日
https://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_952236/
・全文コピペ

中国の有人宇宙船「神舟20号」の有人飛行ミッションに関する記者会見が23日、
酒泉衛星発射センターで開かれ、今回のミッションの関連情報が紹介された。
中央テレビニュースが伝えた。

「神舟20号」は北京時間24日午後5時17分の打ち上げを予定しており、乗組員は
陳冬飛(チェン・ドンフェイ)行士、陳中瑞(チェン・ジョンルイ)飛行士、
王傑(ワン・ジエ)飛行士で、船長は陳冬飛行士となっている。

・宇宙ステーション滞在期間は約6カ月、ミッションリストを発表

今回のミッションは宇宙ステーションの応用・発展段階における5回目の有人飛行
ミッションで、有人宇宙飛行計画における35回目の飛行ミッションでもある。
ミッションの主な目的は以下の通り。

1.「神舟19号」の乗組員と軌道上で引き継ぎし、宇宙ステーションに約6カ月滞在。
2.宇宙科学および応用実験(試験)、宇宙飛行士の船外活動と物資の出し入れを実施。
3.スペースデブリ防護装置の設置、船外ペイロードと船外設備の設置・回収などのミッション実施。
4.科学教育や公益イベントの実施、宇宙搭載試験の実施を通じて、宇宙ステーションの総合応用効果を持続的に発揮。

・三つの生命科学実験の実施を予定

今回のミッションはゼブラフィッシュ、プラナリア、ストレプトミセスを研究対象
とし、三つの生命科学実験を行う。

また、宇宙生命科学、微小重力物理科学、宇宙新技術などの分野で59の宇宙科学
実験・技術試験を持続的に実施し、血管化脳オルガノイドチップの培養、
ソフトマターの非平衡ダイナミクス、高温超伝導材料の宇宙製造研究などにおける
重要なブレークスルーが期待されている。

・10月下旬の帰還を予定

「神舟20号」の乗組員は軌道上滞在中、宇宙貨物船「天舟9号」と有人宇宙船
「神舟21号」を迎え入れる。そして10月下旬に東風着陸場に帰還する予定だ。

「神舟19号」の乗組員は「神舟20号」の乗組員と軌道上で引き継ぎを行った後、
4月29日に東風着陸場に帰還する予定だ。(提供/人民網日本語版・編集/YF)

https://assets.recordchina.co.jp/20250425/FOREIGN1745545404933PNM2UKZJAY.jpg

http://www.asyura2.com/19/china13/msg/380.html#c12
[中国13] 中国、月面原発の建設検討 ロシアと協力、米に対抗 舞岡関谷
13. アラジン2[7402] g0GDiYNXg5My 2025年4月26日 17:36:31 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[559]
>>11
>しみじみ思うんだけど、こういう「嘘」を絶対口外しないって約束させるには、
>相当巨額の金が要るんじゃないの?

下記は世界中のロケット打ち上げの情報をUPしているサイトです。
神舟20号は「成功」と表示されてます。
いろいろ妄想を膨らませるより、ググってみた方が簡単です。

■ロケット打ち上げ情報:今日や今後の打ち上げ予定・結果を掲載
https://sorae.info/rocket-launch

↑↑
4月25日にはアメリカが「ファルコン9 スペースX」の打ち上げ「成功」です。
残念ながら有人宇宙船ではないので、「嘘を絶対口外しないって約束させるのには、
相当巨額の金」は要らなかったんでしょう。
中国は金持ちですね。



http://www.asyura2.com/19/china13/msg/380.html#c13

[中国13]
14. アラジン2[7403] g0GDiYNXg5My 2025年4月26日 20:12:24 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[560]
<△22行くらい>
>>1
宇宙は存在しないとかフラットアースとか、そんなデマを打ち砕く映像。
球体の地球がいっぱいです。
日本語字幕で見られないのが残念。

■第6次“太空会师”、涡虫“上天”……第20次神舟问天之旅的看点,太多了!(2025/4/26)
翻訳:第6回 「宇宙会議」、渦虫 「空へ」......第20回神舟に聞く、見すぎる空の旅!
| CCTV「焦点访谈」20250425
https://www.youtube.com/watch?v=lvqkgnuD1nM




http://www.asyura2.com/19/china13/msg/380.html#c14
[戦争b26]
47. アラジン2[7404] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 02:51:36 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[561]
<▽34行くらい>
>>46
だからね。
2016年のアメリカがどーたら、とか日本人には無関係ですってば。
不正選挙なんて、日本の選挙にだってあるって騒いでる人もいるのに。

トランプが素晴らしかろうが詐欺師だろうが、
彼はアメリカの政治家であって日本の政治家じゃない。
日本人には、どうでもいい事です。

日本人のあなたがアメリカの政治を日本の政治よりも心配してるってのが、
異常だってわかりますか?

山本太郎にDSについて質問した人がいます。
山本太郎の回答が、日本人として取るべき態度だと私は考えます。
DS? それがどうした?

■いい加減認めて。日本国民がマヌケなんだよ。
【字幕切り抜き】山本太郎とおしゃべり会 2025年2月11日 (2025/3/6)
https://www.youtube.com/watch?v=mLmDRHNFrwo




http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c47
[カルト50] スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画) イワツバメ
90. アラジン2[7405] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 04:06:36 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[562]
<△24行くらい>
またしても1週間後に見たら消えていたヤフー記事。
何なのか。念のため魚拓で全文コピペ。

■備蓄米 2週間分の流通量と販売金額発表 
江藤農水大臣「集荷業者が利益をのせていないのが明らかに」(2025/4/18)
消滅:https://news.yahoo.co.jp/articles/b0f93a5ffdb22adcf45d6bf73bc794cc6a43cbe3
魚拓:https://web.archive.org/web/20250423213225/https://news.yahoo.co.jp/articles/b0f93a5ffdb22adcf45d6bf73bc794cc6a43cbe3

3月中旬から2週間の、備蓄米の流通量と取引の金額が明らかになりました。

閣議後の会見で江藤農水大臣は、3月17日から30日までの間に備蓄米4071トンが
集荷業者にわたり、そのうち2761トンが13の卸売り業者に引き渡されたと
明らかにしました。

集荷業者の買取価格は、60キロあたり2万1352円(税抜き)で、そこから
卸売業者へは60キロあたり2万2402円(税抜き)で販売されたということです。

江藤農水大臣
「集荷業者の方々はですね、運送経費のみ上乗せをして利益はのせていないという
ことはですね、数字の上でも明らかになったというふうに私は受け止めております。」

調査は隔週で実施し、定期的に発表される予定です。

来週23日から25日には3回目の備蓄米入札が行われます。

-----------------------------------------コピー終了


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c90

[NWO7] 農林中金巨額損失の穴埋めをするため、米の値段をつり上げたとの見方  魑魅魍魎男
12. アラジン2[7406] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 04:49:06 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[563]
<△22行くらい>
この米騒動の裏には、絶対にアメリカがいる。
ほんの数年前まで、コメ余りで悩んでいたのが、こんなに急激に米不足になり
長期化するわけがない。

アメリカは郵便局マネーの次は農協マネーを狙っている。
下記は鈴木宣弘教授の記事。

■食料は軍事・エネルギーと並ぶ国家存立の3本柱!(1)(2015年11月12日)

●1ページ目・「農協」を解体し農協マネー150兆円を奪取
https://www.data-max.co.jp/article/7463

●2ページ目・米国が目論む「農協」組織の解体
https://www.data-max.co.jp/article/7478

●3ページ目・実態がわかると交渉が頓挫するTPP
https://www.data-max.co.jp/article/7508

●4ページ目・ 世界をコントロールするための一番安い武器は「食料」
https://www.data-max.co.jp/article/7519

「郵政民営化」の愚を再び繰り返さないよう、是非下記のスレを読んでみて下さい。
↓↓
■スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画)
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html
投稿者 イワツバメ 日時 2025 年 3 月 25 日


http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/812.html#c12

[NWO7]
13. アラジン2[7407] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 04:52:11 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[564]
<■58行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>12 追記。
中川昭一、松岡農水大臣の無念を忘れるな!

https://twitter.com/Niten__Ryu/status/1644705990124904448

★ツィートの文章の後半部分が切れているので、その部分をUP。
なぜ日本の酪農家や米作農家が虐待されるのかの、恐ろしい事実。
アメリカの命令です。
↓↓

●敗戦後、日本が実質米国の属領でありATMであることに疑いの余地もなく、
米国により日本は「食料植民地」となっており大豆74.8%、小麦45.1%、
トウモロコシ72.7%を輸入している。

青沼 陽一郎 : 作家・ジャーナリスト「日本の食料自給率は上がらない。←★★★
上げることはできない。なぜなら、米国が許さないからだ。」     ←★★★

以下に象徴的な文言をあげておく…

(君たちは、国民に十分な食料を生産自給できない国を想像できるかい?
そんな国は、国際的な圧力をかけられている国だ。危険にさらされている国だ)

2001年7月27日、ジョージ・W・ブッシュ大統領は、ホワイトハウスで
National Future Farmers of America Organization
(アメリカの未来の農業者を支援する国立機関)の若い会員に向けた演説でそう述べた。

------------------------------ツィート文終了。

どれほどアメリカが日本の農業を虐待してきたか、是非下記のスレを読んでみて下さい。
↓↓
■スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画)
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html
投稿者 イワツバメ 日時 2025 年 3 月 25 日


http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/812.html#c13
[NWO7]
14. アラジン2[7408] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 05:37:07 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[565]
<■55行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
ここからは余談です。
「人生万事塞翁が馬」と言う言葉が有ります。

そもそも農林中金の2兆円の赤字はアメリカの債券を購入したせいです。
↓↓
■農林中金が持っている資産のうちの10兆円はジャンク債 (2024-05-22)
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/812.html?c13#c13


さて、トランプ関税が急に90日間停止された理由を御存知ですか?
高関税の恐怖に慄いていた世界中が、この停止に一時安堵しました。
停止された原因は何か?
米国債が売りに出されたからです。
↓↓
■邦銀の米国債売りが世界を救ったのかもしれない。
相互関税一時停止の背景 (2025/4/10)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/5ce331941a2bf429809736efc3199328686964a0


では米国債を売りに出したのは誰か?
いまだ正体不明ですが、農林中金が損切のために売りに出したのではないか、
という意見も有ります。事実なら農林中金が肉を切らせて骨を絶った。(しかも無意識)
↓↓
■農林中金の米国債損切りポンコツトレードがトランプ関税を停止させる(2025/4/11)
https://agora-web.jp/archives/250411014527.html

https://x.com/ZanEngineer/status/1910430536331559310


http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/812.html#c14
[NWO7]
15. アラジン2[7409] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 05:55:50 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[566]
<△23行くらい>
>>14 追記。
それからトランプの弱みが米国債を売りに出される事だと世界中にバレて、
トランプの朝令暮改が始まった。

その結果、世界の信頼を失ったトランプは、現在は七転八倒中。

■【海外の反応】中国がバンクーバーから730万バレル輸入、
米国からの輸入は90%激減!米国工場が崩壊寸前、98万の雇用が危機。 (2025/4/24)
https://www.youtube.com/watch?v=0i0pSQxaJNo




http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/812.html#c15
[戦争b26]
49. アラジン2[7410] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 10:39:08 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[567]
<■64行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>48
>日本に対する姿勢が180度変わった。日本人には、どうでもいい事です
>じゃない。ちゃんと対応すべきだ。

山本太郎が言ってるじゃないですか。
「アメリカがこうしろ」と命じた時、それに従わなければいいんだ、と。
しっかりとアメリカが日本に何を命じているかを国民に公表すればいい。
もちろん、田中角栄や中川昭一や松岡農水大臣のように●される危険は有ります。

しかし、現在は「日本はアメリカの植民地だ」と山本太郎が国会でハッキリと
発言している時代ですよ。
そしてトランプ関税のおかげでアメリカはどんどん無力化しています。★ >>45 参照

★トランプの高関税がどれだけ理論的に破綻した政策なのか理解して下さい。
ちゃんと日本語音声になってるかな?
なってない時は右下の歯車をクリックして、音声トラックを「日本語」にしてね。
↓↓
■これがトランプ大統領の関税が失敗し、
米国経済に大きな逆効果をもたらす理由だ (2025/4/3)
https://www.youtube.com/watch?v=nv5ZkxQvsz8



上記動画をわかりやすく日本語解説して下さった下記サイトも有ります。

■トランプの関税が失敗し、米国経済にとって著しく逆効果となる理由(2025-04-17)
http://kawamomomurmur.blog.fc2.com/blog-entry-3853.html
↓↓
上記サイトの記事のまとめ

★要するに、トランプがやろうとしていると云う米国の再工業化や
★マール・ア・ラーゴ合意の仲介が失敗したとしても、
★少なくともトランプとその同盟者であるビリオネア達の税金は大幅に削減され、
★税負担は貧しい労働者階級のアメリカ人に負わせられることになる。
★​​トランプにとって、これは法外な関税を課す理由としては十分な様だ。

トランプのどこがDSと戦ってるっていうんですか?
貧しい人々に増税し、金持ち優遇しているだけです。

続く★


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c49
[戦争b26] 日本企業がウクライナの情報機関へ衛星画像を提供、露国との戦争へ深入り(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
50. アラジン2[7411] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 10:50:24 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[568]
>>49 続き★

>>48
>そのトランプとプーチンは考えが同一であり、アンチディープステート。
↑↑
だからこの素晴らしい勘違いはどこから来てるんですか?
プーチンとトランプの考えが同一?

トランプがイランのソレイマニ司令官を爆殺した時、
プーチンがどれだけトランプを批判したか知らんのですか?


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c50

[戦争b26] 日本企業がウクライナの情報機関へ衛星画像を提供、露国との戦争へ深入り(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
52. アラジン2[7412] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 12:20:02 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[569]
<△20行くらい>
>>51
>トランプもまともに関税のことなど考えていないと思う。
>まともに考えていないものに対して、ここがおかしい、あそこがおかしいと
>言っても何にも意味もなさない。

「何の意味も無い」と言われても失業する人はたまったもんじゃない。
インフレでモノが買えなくなる。農業者は買い手がいなくなった。
日本で同じ事が起きても同じ事が言えるんですか?

■【2月は解雇が激増!】(アメリカ)政府の大量解雇とそのリアル (2025/3/15)
https://www.youtube.com/watch?v=s6pr27-PyFQ

■【8億人の解雇!】アメリカで進むAI解雇と新しく雇用の増える職種 (2025/4/5)
https://www.youtube.com/watch?v=TBN_sb7tGr0

■【関税前パニック買い?!】 買い急ぎで売り上げ上昇 (2025/4/19)
https://www.youtube.com/watch?v=hn0Hb5g9fME

■トランプ関税の誤算...中国が米国産大豆などの購入を
1月から完全停止していることが判明... (2025/4/21)
https://www.youtube.com/watch?v=s-WXWJqkAlo


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c52

[戦争b26] 日本企業がウクライナの情報機関へ衛星画像を提供、露国との戦争へ深入り(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
53. アラジン2[7413] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 12:29:30 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[570]
>>51
>トランプは最後には"伝家の宝刀" "GESARA"で世界をひっくり返す

それってどうやって使うんですか?
方法が言えますか?

「ネセラゲセラ」は「M資金」と同じく都市伝説で
「M資金」を信じた人が詐欺にあって大金を騙し取られたように
ブラジルでも「ネセラゲセラ」詐欺で大金を騙し取られたそうです。
↓↓

■「ネサラゲサラ」都知事選で飛び出した謎の公約は陰謀論の一種?
呪文のように人々の心に刺さったワケ  (2024/5/30)
https://diamond.jp/articles/-/344548


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c53

[戦争b26] 日本企業がウクライナの情報機関へ衛星画像を提供、露国との戦争へ深入り(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
54. アラジン2[7414] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 12:43:34 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[571]
>>51
>まず、最初に言っておきたいことは日本は完全に終了しており、

その原因は日本国民が投票に行かないからです。
DSもトランプも無関係です。

日本の半数が投票に行かない。
それなら投票に行くようにあなたが活動すればいい。
ネサラゲサラなんて、呪文を唱える必要は無い。

そもそも他国に助けてもらおうなんて根性が情け無い。

311で韓国や中国やロシアが日本を助けてくれたことを知ってますか?
それなのに日本は
「韓国が〜〜」「中国が〜〜」「ロシアが〜〜」と叫ぶ
恩知らずな国民の分際で図々し過ぎませんか?

311で他国が助けてくれた事例を別スレでレスしてますから、お暇ならどうぞ。
↓↓
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/322.html#c133 から



http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c54

[カルト50]
91. アラジン2[7415] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 13:49:21 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[572]
<▽38行くらい>
ついに米高騰の理由が判明した!!
後ろにいるのは竹中平蔵。竹中平蔵のバックは無論アメリカ。
やはり目的は農協マネー。
そして >>90 の記事が消された理由もわかった。

★江藤農水大臣「集荷業者が利益をのせていないのが明らかに」★
これが知られたくなかったわけだ。

動画の前半部分は、ちょっと農協の責任→集荷業者の責任にしてるが、
後半部分は真実だ!

■竹中平蔵、全部バレるw コメ高騰の裏に潜んでいた"150兆円計画"とは?
小泉進次郎も動いた農協改革の深層! (2025/4/26)
https://www.youtube.com/watch?v=cZAqrcruMyQ



しかし、この動画に付けられたコメントは作為がプンプンします。
竹中平蔵と小泉進次郎に責任を総て擦り付けてる。

動画は理由として、アメリカからの「年次改革要望書」と言ってるのにね。
「アメリカが〜〜」は絶対に言ってはいけない植民地日本だった。
動画もその部分を強調するとyoutube に削除(BAN)される。


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c91
[カルト50] スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画) イワツバメ
92. アラジン2[7416] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 14:03:20 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[573]
>>91 の動画が出た理由は
鈴木宣弘氏のおかげだと思います。

米高騰のせいで有名になった鈴木宣弘氏が
農協解体だの農協マネーだのアメリカが日本の農業を狙ってるだの、
さまざまに拡散された努力の賜物。
新刊も出ました。パチパチパチパチ 盛大な拍手を!
↓↓
●食の属国日本
命を守る農業再生
3月5日発売 定価1760円(税込)
鈴木宣弘(著) 三和書籍 刊



http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c92

[NWO7]
21. アラジン2[7417] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 14:16:23 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[574]
<▽41行くらい>
>>16
>しかし、米騒動の直接の原因は何だと考えているのですか?
>コメ不足などではない、コメは実際は余っているというのなら、その根拠を教えてください。

喜んで下さい! ついに真相の動画がでました!
竹中平蔵です。アメリカの売国奴です。農協解体、農協マネー狙いです。

動画の前半部分は、ちょっと農協の責任→集荷業者の責任にしてるが、
後半部分は真実だ!

■竹中平蔵、全部バレるw コメ高騰の裏に潜んでいた"150兆円計画"とは?
小泉進次郎も動いた農協改革の深層! (2025/4/26)
https://www.youtube.com/watch?v=cZAqrcruMyQ



そしてね。4/18にヤフー記事が出て、それがすぐ消された。
江藤農水大臣の発言が不味かったんだろうと思います。
上記の動画もその記事の魚拓も、詳細は下記スレからどうぞ。
↓↓

■スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画)
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html
投稿者 イワツバメ 日時 2025 年 3 月 25 日


http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/812.html#c21
[戦争b26]
56. アラジン2[7418] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 16:06:20 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[575]
<■90行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>55
>GESARA宣言によって経済はSWIFT SYSTEMからQFSに移行して、新たな社会シス
テムに移行する。

宣言するだけで、なんで移行するんですか?

>プーチンがウクライナの大統領になっており、
>プーチンの戦略目標は達成された。

プーチンにそんな目的はないです。
それこそロシアが侵略国家になるじゃないですか。

>QFS社会に移行後は今まで隠されてきた6000もの技術が公開される。
>それらは、ノーベル賞などの何百倍もの進化した技術であり、

そんな技術があるなら、さっさとその技術で世界を支配すればいい。

>(日本は)早期にトドメを刺されたほうが人類の発展・存続に寄与すると言える。

この世界にトドメを刺されたほうがいい国があるとしたら、それはアメリカです。
日本じゃないです。
アメリカがどれほど世界中の人々を殺してきたか知らんのですか。
↓↓
■アメリカの戦争ビジネス 日本語字幕 (2022/3/12)
https://www.youtube.com/watch?v=TcLb24jLzvc


●動画解説:
元動画→ https://news.cgtn.com/news/2021-12-22...

世界中、戦争のあるところにはアメリカの存在が必ずあります。
245年の歴史の中で、アメリカが戦争に巻き込まれなかったのは17年間だけです。
第二次世界大戦の終わりから2001年まで、世界の武力紛争の81パーセントに及ぶ
地域で248のうち201の武力紛争の中心にアメリカがいます。

「正義感」から「人道的介入」まで、その任務には常にポジティブな枠組みがあります。
しかし、米国は多くの犠牲を払って戦争を起こし、あるいは巻き込んできたのです。

朝鮮戦争では、300万人以上の民間人が犠牲になり、重要なインフラが破壊されました。
ベトナム戦争では、200万人の民間人が死亡し、少なくとも35万トンの爆弾と地雷が
大惨事の遺産を残した。

コソボ戦争では、米国を中心とするNATOがユーゴスラビア連邦共和国を78日間連続
で空爆し、破壊の跡を残しました。(CGTNの説明欄より)

Veneoにも公開いたしました。よろしければご覧ください。
https://vimeo.com/687336061

----------------------------------解説終了

●対イラク経済制裁 ではアメリカは約50万人の子供を餓死させました。
大量破壊兵器などなかったのに。ウィキより
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%BE%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E7%B5%8C%E6%B8%88%E5%88%B6%E8%A3%81

■米国は第二次世界大戦以来、37の「犠牲者国」で2000万人以上を殺害した
http://tmmethod.blog.fc2.com/blog-entry-674.html  (2021/8/14)


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c56
[戦争b26]
57. アラジン2[7419] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 16:10:45 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[576]
<■111行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>55
あなたは、アメリカがどれだけ多くの国の人々に
血の涙を流させてきたか全く知らない。

■第二次世界大戦以降、米国が外国政府を転覆させた、
または転覆させようとした事例。
https://williamblum.org/essays/read/overthrowing-other-peoples-governments-the-master-list

中国 1949年〜1960年代前半
アルバニア 1949-53
東ドイツ 1950年代
イラン 1953年
グアテマラ 1954年
コスタリカ 1950年代半ば
シリア 1956-7
エジプト 1957
インドネシア 1957-8年
イギリス領ギアナ 1953-64
イラク 1963年
北ベトナム 1945-73
カンボジア 1955-70
ラオス 1958年 *、1959年 *、1960年 *。
エクアドル 1960-63
コンゴ共和国 1960年
フランス 1965
ブラジル 1962-64
ドミニカ共和国 1963年
キューバ 1959年〜現在
ボリビア 1964年
インドネシア 1965年
ガーナ共和国 1966年
チリ 1964-73
ギリシャ 1967年
コスタリカ 1970-71
ボリビア 1971年
オーストラリア 1973-75
アンゴラ 1975年、1980年代
ザイール 1975
ポルトガル 1974-76
ジャマイカ 1976-80
セイシェル 1979-81
チャド 1981-82
グレナダ 1983 *
南イエメン 1982-84
スリナム 1982-84
フィジー 1987年
リビア 1980年代
ニカラグア 1981-90
パナマ 1989
ブルガリア 1990 *
アルバニア 1991 *
イラク 1991
アフガニスタン 1980年代
ソマリア 1993
ユーゴスラビア 1999-2000年
エクアドル 2000年
アフガニスタン 2001年
ベネズエラ 2002年
イラク 2003年
ハイチ 2004
ソマリア 2007年から現在
ホンジュラス 2009年
リビア 2011年
シリア 2012
ウクライナ 2014年 ←★★★

●Q:なぜワシントンでクーデターが起きないのか?
●A: そこにアメリカ大使館がないからです。

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。

------------------

上記のリストを作成したウィリアム・ブルム氏(元・アメリカ国務省勤務)の
ウィキによると、彼は自分の生涯の使命を

「終焉には至らないまでも、       ←★★★
少なくともアメリカ帝国を減速させる事。 ←★★★
少なくとも獣にダメージを与える事。   ←★★★
それこそ世界中の災難の原因に他ならない」←★★★

と、していた。
アメリカの極悪ぶりを書いた、多くのウィリアム・ブルム氏の著作が
日本でも翻訳されています。

他にもアメリカ人自身が、自分たちの政府の悪行ぶりを批判しています。
↓↓
■アメリカの戦争介入 (2010/02/18)
https://www.youtube.com/watch?v=DnXNLCP_C6U&t=220s



動画説明:
2005年サンダンス映画祭グランプリ受賞作である映画
「なぜアメリカは戦争を続けるのか」(原題:WHY WE FIGHT)から
抜粋したものです。


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c57
[戦争b26] 日本企業がウクライナの情報機関へ衛星画像を提供、露国との戦争へ深入り(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
58. アラジン2[7420] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 16:40:07 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[577]
>>55
トランプの功績は、アホな高関税でアメリカを潰してくれた事ですね。
それだけは評価します。
日本が自力で植民地から独立するのは難しかったから、感謝です。

アメリカ国民には悲劇ですが、個人で銃の持てる国だから
自分達で暴動なりクーデターなり起こすでしょう。

日本は選挙で自民党政権を潰すこと。
まずは、それからです。

アメリカという重圧が軽くなったので、日本にとっては朗報です。
アメリカは兵器が作れないから、たぶん台湾有事も無くなった。


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c58

[戦争b26] 日本企業がウクライナの情報機関へ衛星画像を提供、露国との戦争へ深入り(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
60. アラジン2[7421] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 20:46:42 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[578]
>>59
私もウクライナに関してはプーチンの希望は
ウクライナの大統領になる事ではなく、完全な中立化じゃないかと思っています。

しかし何故「ゲセラ」と唱えると恒久平和になるのか、理解不能。

トランプの考えとか、シオニストとか、DSとか
アメリカの事はアメリカにまかせりゃいい、、日本は無関係です。
日本はアメリカから独立できればいいじゃないですか。
アメリカに搾取されることが無くなる。

なぜプーチンが他国のDSを退治しなくちゃならんのか理解不能。

>大統領令18〇〇〇により、処刑される運命にあるのではないか。

なぜ他国の人間が日本人を勝手に処刑できのか理解不能。

あなたは「ゲセラ」と唱えると恒久平和になると言う。
その理屈が全く分からないし、もしそうであるなら
今、唱えればいい。それでガザの虐殺が止まるなら。

同じ日本語を話しているのに、エイリアンと話してる気分です。

「ゲセラ」とは、魔法の言葉なんですか?
具体的にどういう手段で恒久平和にするのか、全くわからない。


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c60

[NWO7] 農林中金巨額損失の穴埋めをするため、米の値段をつり上げたとの見方  魑魅魍魎男
23. アラジン2[7422] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 22:35:50 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[579]
<▽37行くらい>
>>22
>https://president.jp/articles/-/94840
↑↑ 上記より
>“主食であるコメ”と言うなら、その価格を高騰させ国民に多大な
>負担をかけているのは誰なのか?

アメリカです! 
ウルグアイラウンドから、ずっと日本農業を減反させ、
農協マネーを狙ってきたアメリカです!

農協の悪口を言って評判を落とし、株式会社化して外資が手に入れる、
オーストラリアでやった手口そのものです。
↓↓
■食料は軍事・エネルギーと並ぶ国家存立の3本柱!(1)(2015年11月12日)
東京大学大学院 農学国際専攻 教授 鈴木 宣弘 氏

●1ページ目・「農協」を解体し農協マネー150兆円を奪取
https://www.data-max.co.jp/article/7463

●2ページ目・米国が目論む「農協」組織の解体
https://www.data-max.co.jp/article/7478

●3ページ目・実態がわかると交渉が頓挫するTPP
https://www.data-max.co.jp/article/7508

●4ページ目・ 世界をコントロールするための一番安い武器は「食料」
https://www.data-max.co.jp/article/7519

★2ページ目抜粋
>米国の多国籍企業によるいわゆる「農業組織」の解体は、
>すでにオーストラリアで前例があります。

>オーストラリアの農業組織は、当時CIAが入り悪い評判を立てられ、
>株式会社化された後に、カナダの肥料会社に売却させられました。
>そして、その1カ月後には、その肥料会社から
>米国の多国籍企業カーギル社に売却されています。

----------------------------------

農協が問題を抱える組織である事は、私も知っています。
でも根本は、農協マネーを狙ったアメリカの所業だと判明。→★ >>21 参照

米不足騒動を大きくして、農協潰しをさせるわけにはいかんのです。
これも書いてあるから、下記スレを読んでね。
↓↓

■スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画)
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html
投稿者 イワツバメ 日時 2025 年 3 月 25 日



http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/812.html#c23

[NWO7] 農林中金巨額損失の穴埋めをするため、米の値段をつり上げたとの見方  魑魅魍魎男
24. アラジン2[7423] g0GDiYNXg5My 2025年4月27日 22:40:25 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[580]
>>22
>記事の筆者 山下 一仁キヤノングローバル戦略研究所研究主幹

キャノングローバルの記事って、いつも怪しいと思っていたが
やっぱりアメリカの売国奴さんでしたか。
納得のデマ記事。


http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/812.html#c24

[カルト50] スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画) イワツバメ
93. アラジン2[7424] g0GDiYNXg5My 2025年4月28日 04:38:53 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[581]
<▽48行くらい>
>>91 の動画関連。
動画に登場する「コメの先物取引」とは何か?

ここでまた、すぐに消されたヤフー記事がある。魚拓を全文コピペ。

■コメ指数先物が本格始動…大阪・堂島取引所 (2024/8/21)
消滅:https://news.yahoo.co.jp/articles/7e3ea3535defd497c4dec242a4105a671761bdb5
魚拓:https://web.archive.org/web/20240826082549/https://news.yahoo.co.jp/articles/7e3ea3535defd497c4dec242a4105a671761bdb5

堂島取引所(大阪市)で20日、コメの価格に連動する指数先物「堂島コメ平均」の
取引が本格的に始まった。指数は農林水産省が毎月公表するコメの相対取引契約の
平均価格を基に算出しており、今月13日に取引がスタートした。

20日にはSBI証券など4社が取り扱いを始め、  ←★★★
中心となる2025年2月物の終値は60キロ当たり1万8060円と、
取引を制限する価格の上限に達した。

【図】堂島コメ平均の取引イメージ

大阪市内でこの日、開かれた記念式典で、堂島取引所の有我渉社長は
「世界で最初に先物を始めた堂島米会所(こめかいしょ)の流れをくむ取引所
として、往時の革新的な知恵を現代にふさわしい形で継承・発展させていく」と述べた。

大阪府の吉村洋文知事も ←★★★
「(コメ指数先物の上場は)大阪の国際金融都市構想を進めるうえで非常に大きな
一歩。ひとつの世界的な指標になれば」と期待を語った。

農家収入の安定化

先物は、事前に決めた値段で売買することを「約束」する取引だ。
将来の価格変動リスクを抑えられることから、農家らの経営の安定化につながる
ことも期待される。

仮に生産者が「将来のコメの価格が下がる」と予想したとする。
高値で先物を売る注文をしておけば、その後、現物の価格が下がっても、
先物取引で損失をカバーできる可能性が高まる。

「コメの価格が上がる」と予想した卸売業者らが現物取引と並行して先物取引を
利用すれば、現物価格の高騰による仕入れへの影響を、先物の利益で相殺することも可能だ。

楽天証券経済研究所の吉田哲・コモディティアナリストは「農家の収入の安定化に
つながるだけでなく、外食産業も小売価格を値上げしなくて済むなど、消費者に
とってもメリットがある」とみる。

価格透明に

国内のコメの価格は、JAグループなどの集荷業者と卸売業者が話し合って決める
相対取引が主流だ。価格形成の過程が見えにくく、需給の実態を反映していない
との指摘もあった。
指数先物の取引が活発化すれば、コメの価格の透明性が高まり、
価格形成の指標になるとの期待もある。

近畿大の増田忠義准教授は「取引参加者をいかに増やすかが課題だ。
リスクヘッジに役立つということが浸透すれば、参加者をさらに引き寄せられる
のではないか」と指摘する。

------------------------------------コピー終了

この記事の注目ワードは二つ。ともに竹中平蔵関連。
★SBI証券 (竹中平蔵:SBIホールディングス社外取締役)
★大阪府の吉村洋文知事 (竹中平蔵:維新を創った人物)


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c93

[カルト50] スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画) イワツバメ
94. アラジン2[7425] g0GDiYNXg5My 2025年4月28日 05:01:56 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[582]
<△20行くらい>
>>93 追記。
「コメの先物取引」については、
●農協は「コメを投機目的に扱ってはならない」と反対していた。
参考:https://www.agrinews.co.jp/opinion/index/246984

●動画にも登場するキャノングローバル研究所の山下 一仁氏は賛成している。
農協批判が凄い。↓↓
参考:https://cigs.canon/article/20210823_6112.html


この山下 一仁氏は非常に怪しい人物で、私的にはアメリカの売国奴認定している。
コメ価格高騰についても農協を犯人とするアメリカべったりの爆笑モノの記事を
書いている。日本農業をアメリカに売り渡す気満々。

あまりにアホらしいので暇な方は読んでみてね。
別の意味で、この「戦略研究所」の主張通りにしたら日本は滅ぶと確信した。
↓↓
■トランプ大統領よ、ありがとう…あなたのおかげで「コメの値段が下がらない」
本当の理由が明らかになりました 農水省とJA農協が守ろうとする"利権"の正体
(2025/04/23)
PRESIDENT Online 山下 一仁キヤノングローバル戦略研究所研究主幹
https://president.jp/articles/-/94840

↑↑
デマ記事です。


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c94

[カルト50] スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画) イワツバメ
95. アラジン2[7426] g0GDiYNXg5My 2025年4月28日 05:31:59 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[583]
<■68行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
コメを誰が買い占めていたのか?
SBI証券 (竹中平蔵:SBIホールディングス社外取締役)のような大きな企業なら
買い占めは可能でしょう。

下記の記事は、建前論。勉強のために。

■米の先物取引と相場の影響:業者による米の買い占めの実態と市場への影響(2025/2/19)
https://rieki.awaisora.com/5e97f71f-c681-43b0-ba31-9699faab97c8/
・抜粋コピペ
米の先物取引において、業者が米を買い占めることで相場が安定するといった噂が
あります。実際にこのような現象が発生しているのでしょうか?
この記事では、先物取引における米市場の動向や、業者の影響について詳しく見ていきます。

●先物取引とは?米市場における役割

まず、先物取引とは、将来の特定の時点で商品を取引する契約のことです。
米においては、価格の変動を予測し、リスクを管理するために多くの投資家や業者が
関わっています。先物取引を通じて、農家や商社、投資家は価格のリスクを
ヘッジ(回避)したり、利益を得たりすることができます。

米市場では、これらの先物取引が、米の生産量や供給状況、消費者の需要などに
基づいて価格を形成します。
このため、価格の変動が一時的に予測不可能な場合もあります。

●業者による米の買い占め:実態とリスク

質問にあるように、業者が米を買い占めることで相場が下がらないように←★★★
するという話には一定の信憑性があります。
先物取引市場では、大規模な業者が市場に影響を与えることがあります。
これらの業者が、米の供給を操作することで、市場価格に一定の影響を←★★★
与えることは理論的には可能です。←★★★

例えば、米の供給が一時的に減少している場合、大手業者が米を積極的に買い占める
ことで、相場が急落するのを防ぐことがあります。しかし、このような行為には
市場を歪めるリスクもあり、規制当局は市場の公平性を守るため、監視を強化しています。

●過去の事例:米市場における価格操作の影響

過去には、コモディティ市場で同様の問題が発生したこともあります。
例えば、1980年代には、金や銀の先物市場で大規模な買い占めが行われたことがありました。
このような行為は、市場価格に異常な影響を与え、後に価格の暴落を招く結果
となったこともあります。

米市場でも、過去に同様の動きが観察されたことがありますが、その影響が長期的
に及ぶかどうかはケースバイケースです。一般的には、市場が過度に操作されると、
投資家の信頼が失われ、市場が不安定になることがあります。

●米先物取引における規制と監視

米市場においても、先物取引を規制する機関が存在し、市場操作や不正行為を防ぐ
ためのルールが設けられています。アメリカでは、商品先物取引委員会(CFTC)が、
コモディティ市場を監視し、業者による不正な影響力を排除するために厳格な規制を
行っています。

また、取引所自体も、市場の公平性を確保するために、取引量に関するルールを
設け、過度な投機や操作を抑制しています。
このような規制があるため、業者が一方的に米を買い占めて相場を操作することは
難しいと言えます。

●市場の動向と価格決定要因

米の価格は、単純に業者の動きだけで決まるわけではありません。
天候、国際的な需要、国内消費量など、さまざまな要因が複雑に絡み合って価格が
形成されます。例えば、米を多く輸入している国の需要が増加すれば、米の価格は
上昇します。

さらに、米の生産状況や政策変更なども価格に大きな影響を与えるため、業者が
買い占めを行っても、他の要因が市場に与える影響を無視することはできません。

●まとめ:米の先物取引と市場の影響

米の先物取引において、業者が米を買い占めることで相場を安定させることは理論的
には可能ですが、実際には多くの規制や市場の他の要因が影響を与えます。
過度な市場操作が行われると、逆に市場の信頼性が失われ、長期的には不安定な
状態を招くことになります。

そのため、業者による買い占めが市場を支配することはなく、米市場の価格は
多くの要因によって決まることを理解することが重要です。

--------------------------------------------コピー終了。

農協マネーを手に入れるためなら、市場の信頼性が失われることなど気にしない。
アメリカの目的はコメ価格高騰で儲ける事ではなく、第二の郵便局マネーを
手に入れる事なんだから。

コメ価格高騰させて、農協バッシングが主目的。
キャノングローバル研究所の山下 一仁氏が、農水省とコメ議員もバッシングして
いるところを見ると、バッシングされてる彼等は逆説的に見ればアメリカの売国奴
ではないですね。



http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c95

[カルト50] スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画) イワツバメ
96. アラジン2[7427] g0GDiYNXg5My 2025年4月28日 05:45:01 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[584]
下記はコメの先物取引に関する様々な情報のまとめ記事。
いろいろと参考になります。

■「米」の価格が高騰している理由の一つが、大阪・堂島取引所で始まった先物取引のせいだという噂が流れているが、実際はどうなのだろうか  (2025年2月26日)
https://togetter.com/li/2517447



http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c96

[カルト50] スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画) イワツバメ
97. アラジン2[7428] g0GDiYNXg5My 2025年4月28日 06:11:58 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[585]
<■55行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
コメ関連のヤフー記事は、なぜこんなに消された記事が多いのか?
闇が深すぎる。全文コピペ。

■コメ買い付け“投機の対象” 異業種&外国人参入で高騰か 
備蓄米21万トン放出へ (20252/16)
消滅:https://news.yahoo.co.jp/articles/ef37e1b178bf84e23a812c012acec360e5e9adab
魚拓:https://web.archive.org/web/20250216112836/https://news.yahoo.co.jp/articles/ef37e1b178bf84e23a812c012acec360e5e9adab

政府は備蓄米21トンの放出を発表しました。投機的なマネーゲームも指摘されるなか、
異業種や外国人が買い付け競争に参入していることが分かりました。

■コメ買い付け“投機の対象”

客「コメって買える?」 

新田野ファーム 藤平正一代表「あるよ。5キロ、10キロ、1トン」

客「1トン?」

藤平代表「1トン」

客と冗談交じりに話すのは、関東のコメどころの1つ、千葉県いすみ市にある
コメ農家です。こちらでは、契約している業者だけでなく、一部のコメは、
一般の客や施設にも直接販売しています。

藤平代表「これ両方で2万1300円だけど、300円おまけしておく」

35キロのコメを購入
「子どもが3人いて、結構コメを食べるので、いつも30キロ玄米で買って食べている。
(スーパーのコメが)これだけ高いと、(備蓄米の放出で)安くなるならいいかなと」

1995年に制度が導入されて以降、初めてとなる備蓄米の放出。

------------------★私注★この記事で重要なのはこの部分のみ↓↓ここから

江藤拓農水大臣
「これまでコメの取引に全く参入してこなかった方が、多数参入してきていることも
だいたい分かった。このままの状態を放置すれば、これから先も主食であるコメが、
マネーゲーム、投機の対象になってしまうかもしれない。
これは日本にとって決してよくない」

------------------★私注★この記事で重要なのはこの部分のみ↑↑ここまで

いったいどういう人たちが、コメの買い付け競争に参入しているのでしょうか。

■異業種&外国人参入 高騰か

藤平代表
「中国人が多いね。来て『コメありますか?』って。『あるよ』っていうと、
『10袋20袋(600キロ)ください』と。『どうするんだよ』と聞いたら、
『横浜の中華街で5キロのパッケージにして売っているんだ』と」

別のコメ農家にも、転売目的の中国人がやってきたといいます。

千葉市のコメ農家
「ウチに来た人でいくと、中国系の人が数人、数回買いに来た。基本的には
『あるだけ欲しい』」

いずれの農家も、常連客や直売所など販売先を決めているため売りませんでした。

マネーゲームに参戦しているのは中国人だけでなく、異業種の人たちも買い付けに
きたといいます。

藤平代表
「きのう来た人は人材派遣会社。コメを買ってパッケージして、小売りすると」
「(Q.人材派遣をする時に配るということ?)じゃなくて、今はコメが高いから、
それで商売すると。(転売は)本当は納得いかないけど、今のご時世だとしょうが
ないよね」

備蓄米の放出で、コメがマネーゲームとして扱われるのを防ぐことができるのでしょうか。

(「グッド!モーニング」2025年2月16日放送分より)テレビ朝日

-------------------------------------------

デマ吐きテレビは中国人が犯人のように報道する。
そして視聴者に中国への憎しみを煽る。
真犯人であるコメの先物取引(投機の主体)も
SBI証券 (竹中平蔵:SBIホールディングス社外取締役)も全力スルー。

新聞もテレビも、この日本においては不要の代物!
台湾有事には最前線に、おまえら行けよ!


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c97

[カルト50]
98. アラジン2[7429] g0GDiYNXg5My 2025年4月28日 06:35:34 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[586]
農協がコメの先物取引を、あんなに反対したのにね。

https://x.com/flydragon033/status/1891111720107544656


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c98
[カルト50]
99. アラジン2[7430] g0GDiYNXg5My 2025年4月28日 07:17:00 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[587]
農協がコメの先物取引を、あんなに反対したのにね。

https://x.com/KojiHirai6/status/1893758044359512466


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c99
[カルト50]
100. アラジン2[7431] g0GDiYNXg5My 2025年4月28日 07:21:02 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[588]
農協がコメの先物取引を、あんなに反対したのにね。

https://x.com/h_mitsuoka28/status/1893872851444244866


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c100
[カルト50]
101. アラジン2[7432] g0GDiYNXg5My 2025年4月28日 07:25:11 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[589]
シカゴ?
え、コメの先物取引って、そんなにグローバルなものなんですか?

https://x.com/ted_okamoto/status/1893806047053173093


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c101
[カルト50]
102. アラジン2[7433] g0GDiYNXg5My 2025年4月28日 08:10:29 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[590]
<■72行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
https://x.com/ToyoukeOrganics/status/1837279584762613792

●ツィッターXの全文コピペ
お米が採れても食べられない🌾😱
もしかしたら、そんな事が起こるかもしれません😵

ようやく稲刈りも始まり、皆さんの食卓に向かうはずのお米たちが投資家たちの
金儲けによって手の届かない物になってしまうかもしれません

今年の8月に米の先物取引が85年ぶりに再開、その会社に出資したのは
元ソフトバンクグループ、SBI証券の社長兼会長の北尾吉孝氏でした

この北尾氏は各地にメガソーラー建設に資金を出したり、デジタル人民元を絶賛
したりと中国経済と関係のある方です

今回、米が店頭から消えたタイミングで米の先物取引所が開いたのは
何か関係はないのでしょうか?
命の糧である米を投資の対象としてしまった先物取引💴

今後、私たちの米の値段が投資家たちによって高値に吊り上げられる可能性も
あるかもしれません💹😵

------------------------------------コピー終了

あいかわらずの「中国が〜〜」ですが
>SBI証券の社長兼会長の北尾吉孝氏でした
↓↓
竹中平蔵:SBIホールディングス社外取締役 なので、アメリカ繋がりです。

◆SBIホールディングスの株主は外資です。日本の大企業は全部こうです。
日本マスタートラスト信託銀行(信託口) ↑ 15.43 46,699,000
三井住友フィナンシャルグループ 8.92 27,000,000
日本カストディ銀行(信託口) ↑ 6.56 19,845,476
バンク・オブ・ニユーヨーク・メロン140042 2.30 6,970,252
ステート・ストリート・バンク・ウエスト・トリーティ505234 ↑ 1.77 5,347,317
ステート・ストリート・バンク&トラスト505001 ↑ 1.73 5,238,221
バンク・オブ・ニユーヨーク・メロン140051 ↓ 1.57 4,744,136
JPモルガン証券 1.49 4,510,389
BNY・GCMクライアントJPRD・ISG・FEAC 1.48 4,479,753
北尾吉孝 1.43 4,327,960

参考:https://kabutan.jp/stock/holder?code=8473


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c102
[戦争b26] 日本企業がウクライナの情報機関へ衛星画像を提供、露国との戦争へ深入り(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
63. アラジン2[7434] g0GDiYNXg5My 2025年4月28日 08:26:28 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[591]
>>61 >>62
日本は悪の帝国アメリカに加担しているから
確かに同罪ではある。

しかし日本はアメリカの植民地でもあるので、
逆らえなかった事情はある。
「殺されても逆らえ」というのは、
自分が同じ立場だったら無理ゲー。

でも罪悪感は持ってるし償える機会があれば償いたい。
私だったら原爆記念日にロシアの参加を拒否したりはしない。
そこまで恩知らずじゃない。


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c63

[NWO7] 農林中金巨額損失の穴埋めをするため、米の値段をつり上げたとの見方  魑魅魍魎男
27. アラジン2[7435] g0GDiYNXg5My 2025年4月28日 09:21:55 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[592]
<▽36行くらい>
>>26
え?

>>21 の動画を見ても、そういう感想なんですか?
上記動画の前半部分はデマですよ。なんですか、あの怪しい農家さんは。

江藤農水大臣の記事です。
↓↓
■備蓄米 2週間分の流通量と販売金額発表 
江藤農水大臣「集荷業者が利益をのせていないのが明らかに」(2025/4/18)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0f93a5ffdb22adcf45d6bf73bc794cc6a43cbe3

上記の記事に対するヤフコメ。全文コピペ。
↓↓
onc********

令和6年7月段階で令和5年産米の在庫74万トン。それに令和6年産米679万トン。
令和6年に発表された年間の消費量702万トン。
普通に考えれば余るはずなのです。 ←★★★
集荷競争の激化でJAなどの大規模集荷業者に米が集まらなかっために、
価格と供給のコントロールが効かなくなっていると考えるの妥当でしょう
(上記の発表値が正しかった場合ですが)
今月に入ってから価格の上昇率が下がってはいるので、
少しはコントロールが効くようになったのかもしれないです。

倉庫から出したのが3月20日前後。
販売業者の選定、運搬、精米、ブレンド、などの工程が考えられます。
備蓄米が東日本に集中していたなのどの地域的な偏りも一因でしょう。
備蓄米の今回の出荷量には3月末日時点では妥当な量ではないでしょうか。

4月の半ばも過ぎて、以前よりは備蓄米らしきブレンド米も見かけるようになり
今後も増えていくと信じたいですね。

-----------------------------------コピー終了

これから考えられる事は、

>今回のコメ騒動に関する山下一仁の記事に関してはほぼ同意できます。
>彼の言う通り【敵はアメリカではない。農政トライアングルだ】

↑↑
山下氏は大嘘つきだって事です。
そして山下氏はコメの先物取引の賛成者でもあります。
その記事でも農協を罵ってます。

山下氏はアメリカ様の望み通りに米の投機をさせるために
農協が大反対したコメの先物取引を推進したんです。

同じことを繰り返し議論するのは面倒なので、こちらをご覧下さい。
↓↓
■スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画)
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html
投稿者 イワツバメ 日時 2025 年 3 月 25 日


http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/812.html#c27

[カルト50]
103. アラジン2[7436] g0GDiYNXg5My 2025年4月28日 09:53:50 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[593]
<■77行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
アメリカが狙うもの。

■《ビル・ゲイツが広大な農地を買い占める訳》
…なぜグローバル企業は食と農にビジネスチャンスを見出したのか (2023/04/2)
https://bunshun.jp/articles/-/62274
堤未果✕内田樹対談♯1

・抜粋コピペ
●堤 ビル・ゲイツさんは今やアメリカ国内の農地の最大所有者です。
ダミーのカンパニーを使って各州でどんどん買い漁り、すでに香港全体と同じ大きさ
の土地を手に入れました。

そんな広大な土地を何に使うのかといえば、マクドナルドのポテトや、代替肉用の
遺伝子組み換え大豆など、商業用穀物の大量生産ですね。
ゲイツさんだけではありません。

今、国連と世界経済フォーラムが、気候変動問題を背景に、従来の畜産を
人工たんぱく質に置き換えるなど新しい食システムへの移行を呼びかけている中で、
これを次のビジネスチャンスとして、食と農の世界では、
開発競争から農地買い占めまで、熾烈な闘いが繰り広げられているのです。

●内田 農地や水資源や森林や河川など、「人間がそれなしでは生きていけないもの」
は本来「私有」してはいけないものだと僕は思っています。

そういうものは、公共的に管理する。水や食物は、できるだけ安全なものを、
できるだけ安価で、できれば無償で提供してゆくこと、それが人類集団の久しい
願いだったと思います。

ですから、「それなしでは人が生きていけないもの」を金儲けの具にするのは、
僕は人類史を退行してゆくプロセスだと思っています。

●堤 ええ、本来はそうですよね。政府の介入を極力減らし、市場の見えない手に
任せることを目指す新自由主義は、全てに値札をつけてゆく――
それが暴走してゆくと最後はいのちに関わるものや共同資源にまで手を出すことに
なります。

その終着点は、共同資源が存在しない、まさに「ゼロ・コモンズの世界」。
今お話に出た、大地や水や森や川のようなコモンズ(共同資源)の価値が、
地球環境という視野から見直され始めている所を、暴走した新自由主義が
ものすごいスピードで追い越そうとしていることに危機感を感じています。

-------------------------------コピー終了

https://x.com/ToyoukeOrganics/status/1747816094616944866


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c103
[NWO7] 農林中金巨額損失の穴埋めをするため、米の値段をつり上げたとの見方  魑魅魍魎男
28. アラジン2[7437] g0GDiYNXg5My 2025年4月28日 10:25:40 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[594]
>>25
穀物マフィアが初耳だったので調べたら
穀物メジャーの事ですね。

古い2008年のヤフー知恵袋を見つけましたが、面白かったです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1420087344

現在はビル・ゲイツがアメリカの最大農地所有者だそうで、
穀物メジャーになる気でしょうか。


http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/812.html#c28

[戦争b26] 日本企業がウクライナの情報機関へ衛星画像を提供、露国との戦争へ深入り(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
64. アラジン2[7438] g0GDiYNXg5My 2025年4月28日 10:56:27 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[595]
>>59
こんな人を信じていたんですか?
もう目が覚めた?

■「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏
「面白半分で言っていただけだ」 (2025/4/26)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9a43b23b61ed11e7e3faf55677e73beb38992e8



http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c64

[戦争b26] 日本企業がウクライナの情報機関へ衛星画像を提供、露国との戦争へ深入り(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
65. アラジン2[7439] g0GDiYNXg5My 2025年4月28日 11:02:33 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[596]
>>59
どうしようもないな、この人は。呆れた手のひら返し。

■トランプ大統領が急変、プーチン大統領を警告
…海外メディア「バチカンで悟りか」 (2025/4/28)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd124122452f560cc48c11beccfdfc13805c30bb


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/146.html#c65

[NWO7] 農林中金巨額損失の穴埋めをするため、米の値段をつり上げたとの見方  魑魅魍魎男
31. アラジン2[7440] g0GDiYNXg5My 2025年4月28日 15:47:08 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[597]
<△29行くらい>
>>29
日本の農業が、これほど悲惨な状況になったのは
まぎれもなく「アメリカ」のせいだし、あなたの「トヨタ」のせいです。
自動車産業のために、農業は犠牲にされたんです。

読んで下さい!
↓↓

■過保護どころか搾取されている…日本の農業を「ワーキングプア」に変えた
貿易自由化の恐るべき副作用     (2022/06/22)
https://president.jp/articles/-/58709


そりゃあね、酷い農協職員も酷いコメ議員も酷い農水省職員もいるでしょう。
それでも一番の悪党はアメリカだし、言いたかないが自動車産業だ!

搾り取られた農業の上に胡坐をかいて、
税金チューチューしている自動車産業も悪い!

>>29
>必要なのは国際競争力のある日本の稲作を育てることです。
>個人法人を問う必要はありません。

それをするなら農協組織を残さなきゃなりません。
敗戦の日本に天皇システムが必要だったように。

農業は工業とは違います。
儲からなかったからといって、ポイ捨てできない。
水田も肥沃な土壌を保持するのも、時間と人手が必要です。

アメリカに逆らえる強い政治家と強い官僚が必要だし、農協システムが必要です。
そして海外の農家がそうであるように、補助金も必要です。
自動車が無くても人は生きられるが、食料が無ければ餓死します。

現在、トランプの高関税のおかげでアメリカが潰れそうなので、
絶好のチャンスではないかと思ってます。

農協は貯金と保険(共済)を預かっているので、お客様の信用第一です。
そんな組織が赤字穴埋めのために、故意にコメ価格高騰させるなど、理屈に合わない。
お客様の信用を無くした時こそ潰れます。
↓↓

●JAバンクをご利用の皆様へ
https://www.ja-m.iijan.or.jp/bank_kyosai/img/20240829_qa.pdf


http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/812.html#c31

[NWO7] 農林中金巨額損失の穴埋めをするため、米の値段をつり上げたとの見方  魑魅魍魎男
32. アラジン2[7441] g0GDiYNXg5My 2025年4月28日 15:51:41 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[598]
>>30
それは兼業農家といいます。
農家には専業農家と兼業農家があります。


http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/812.html#c32

[カルト50] スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画) イワツバメ
104. アラジン2[7442] g0GDiYNXg5My 2025年4月28日 15:56:04 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[599]
現在の日本の農業が、これほど悲惨な状況になったのは
まぎれもなく「アメリカ」のせいだし、「自動車産業」のせいです。
自動車産業のために、農業は犠牲にされたんです。
読んで下さい。
↓↓

■過保護どころか搾取されている…日本の農業を「ワーキングプア」に変えた
貿易自由化の恐るべき副作用  
鈴木 宣弘   (2022/06/22)
https://president.jp/articles/-/58709


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c104

[カルト50] 山本太郎さん ついにYouTubeで叩かれ始めてしまうw 2chsc 他 メモノート
152. アラジン2[7443] g0GDiYNXg5My 2025年4月29日 03:07:48 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[600]
<△28行くらい>
■トイレで待ち伏せし襲う 米兵女性暴行続発 助けた女性もけが 
身柄は米軍管理下 1月と3月、沖縄の基地 (2025年04月24日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-4180378.html

県警は23日までに、今年3月に沖縄本島の米軍基地内で基地従業員の成人女性に性的暴行を加えたなどとして、不同意性交と傷害の容疑で在沖米海兵隊所属の20代男性を那覇地検に書類送致した。7日付。一方、1月に本島内で発生した成人女性に対する性的暴行事件で、県警が別の在沖米海兵隊所属の20代男性を同日付で不同意性交容疑で書類送検していたことも判明した。昨年、米軍による性的暴行事件が相次いで発覚し、米軍が綱紀粛正を強調する中で、米兵による新たな事件が相次いで発覚したことに、県民の怒りがわき上がるのは必至だ。

 県警は捜査に支障があるとして、両事件ともに認否を明らかにしていない。

 関係者によると、3月に発生した事件では、海兵隊員は待ち伏せしてトイレで女性を襲った。助けに入った成人女性を蹴るなどしてけがを負わせたという。県警によると、女性は軽傷。発生から数時間以内に女性2人が警察署に被害を訴えた。

 一方、県警によると、1月の事件で被害を訴えている女性と海兵隊員は知人関係にあった。女性が2月に警察署に被害を訴えたことで、事件を把握したという。関係者によると、同事件も基地内で発生した。

 県警によると、両事件とも日米地位協定に基づき、海兵隊員の身柄は米軍が管理下に置き、県警は米軍側に捜査協力を求め、任意で事情聴取をするなどした。県警は起訴前の身柄引き渡しの必要性を示していないとみられる。起訴前の身柄引き渡しの要求について県警は「日米合同委員会で提起されるものと承知しているので答える立場にない」とした上で、「米軍の捜査機関と連携して必要な捜査はできていたと認識している」とした。


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/322.html#c152

[カルト50] 山本太郎さん ついにYouTubeで叩かれ始めてしまうw 2chsc 他 メモノート
153. アラジン2[7444] g0GDiYNXg5My 2025年4月29日 03:16:32 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[601]
<△26行くらい>
■午前3時、民家の屋上に侵入疑い 米兵を逮捕「間違いありません」容疑認める 
沖縄・石川署  (2025年04月22日)
https://ryukyushimpo.jp/news/national/entry-4175228.html

石川署は21日、金武町の民家屋上に侵入したとして、住居侵入容疑で米軍キャンプ・ハンセン所属の米海兵隊伍長の容疑者(21)を現行犯逮捕した。
署によると「間違いありません」と容疑を認めているという。
逮捕容疑は21日午前3時15分ごろ、民家の屋上に正当な理由なく侵入した疑い。


■「彼女へサプライズするつもりだった」 
ホテルの部屋にキャンドル並べ火事に 23歳の米兵を失火容疑で逮捕 沖縄
(2024年11月15日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-3651394.html

沖縄県警は15日、那覇市久米のホテルの宿泊先の部屋で、室内のベッドや床に多数の点火したキャンドルを置いたまま外出して全焼させたとして、建造物等失火容疑で米軍キャンプ・シュワブ所属の米海兵隊員の男(23)=3等軍曹=を逮捕した。

 容疑を認め、点火したキャンドルを部屋に置いたまま外出した理由について「交際相手にサプライズするつもりだった」と話しているという。県警は同日、海兵隊員を釈放した。

 火災によるけが人はおらず、延焼もない。

 逮捕容疑は14日午後10時ごろから午後10時半ごろまでの間に、那覇市内のホテルの部屋に、多数の点火したキャンドルを置いたまま外出し部屋を全焼させた疑い。

 県警によると、海兵隊員は来沖する交際相手を那覇空港で迎えるために外出した。ホテルに戻ってくると火災になっていたという。警報器が鳴ったことからホテル側が消防に通報した。


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/322.html#c153

[カルト50]
154. アラジン2[7445] g0GDiYNXg5My 2025年4月29日 03:28:19 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[602]
<■106行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
■【独自】上半身裸で警察官に囲まれ…在日米軍兵士が通行人に体当たり
4人が重軽傷負うが逮捕されず 1600万円余りの賠償命じるも判決前に帰国
(2025年4月25日)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1879138?display=1&mwplay=1

3年前、神奈川県逗子市で在日アメリカ軍の兵士が通行人4人に体当たりするなどして重軽傷を負わせました。米兵にきょう、損害賠償を命じる判決が言い渡されましたが、判決を前に帰国してしまうなど様々な問題が浮かび上がっています。

怒号が飛び交う駅の改札。JNNが入手した映像に映る上半身裸の人物。警察官に取り囲まれています。

この人物は在日アメリカ海軍・横須賀基地に所属する2等兵曹(31)。2022年7月、神奈川県逗子市の路上で、通行人4人に次々と体当たりするなどして重軽傷を負わせ、逃走していました。

被害にあった女性
「車にはねられたことはないけど、それくらいの衝撃だった。『通り魔殺人未遂事件』だと今でも思っている」

被害者の1人の女性。背後から突き飛ばされ、顔から地面に突っ込むように倒れたため、眼底を骨折。両手の骨なども折れ、全治9か月の重傷を負いました。

被害にあった女性
「打ち所が悪かったら死んでいた」

米兵を追いかけた同僚の男性は…

米兵を追った男性
「追い付いた時に向こうが殴りかかってこようとして。転んでいる僕を(米兵が)上から見て襲いかかってくると思ったら、走り出して逃げた。瞳孔が開いていた」

米兵は最後に駅のホームで確保されましたが、直後の映像を見ると手錠をされていません。逮捕はされなかったのです。

警察署に任意同行されましたが、アルコールや薬物の検査を拒否して、タクシーで家に帰ったといいます。

日米地位協定では、起訴前の身柄引き渡しの判断は米軍の裁量に委ねられていますが、被害者側の弁護士は現行犯などで逮捕することは可能だったと話します。

女性ら被害者の代理人 呉東正彦 弁護士
「彼が米海軍の軍人だということが警察でわかって、そこで何らかの配慮をしてしまっている可能性もなくはない」

米兵はその後、在宅のまま傷害罪で起訴され、「アルコールの影響で心神喪失の状態だった」などと無罪を主張しました。

しかし、去年9月、懲役2年4か月・執行猶予4年の有罪判決が言い渡され、確定しました。

女性は今、後遺症と戦っています。

被害にあった女性
「グラスを受け取るときに、そのまま握っているつもりが、力が入っていなくて落ちる。指の先からこっち側が電気が走った感覚。いつ痺れが出るかわからない。それが1日に何回もある」

そして、きょう、女性ら被害者4人が米兵を相手に損害賠償を求めた民事裁判の判決が言い渡されました。横浜地裁は1600万円余りを支払うよう米兵に命じました。

被害にあった女性
「たくさんの方に色々と力になっていただいたことに感謝している。自分一人ではここまで来られなかった」

一方で、判決の直前、米兵が転勤を理由にアメリカに帰国していたことが発覚。賠償金が支払われなかった場合、財産を差し押さえることなどが難しくなりました。

女性ら被害者の代理人 呉東正彦 弁護士
「責任を果たすまでは米国に帰国させないでほしいと要請したが裏切られた」

被害者側は地位協定に基づき、米国政府に補償を請求する手続きも進めています。

米兵からの謝罪は今もされていないということです。

https://x.com/tbsnewsdig/status/1915704773921087998?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1915704773921087998%7Ctwgr%5Edc74daa758e55537519ce5f7dd738dda8f1a1dfc%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fyourchannel.blog.jp%2Farchives%2F28603977.html


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/322.html#c154
[カルト50]
155. アラジン2[7446] g0GDiYNXg5My 2025年4月29日 04:09:50 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[603]
ネトウヨさん達の内輪もめですか?
https://x.com/Hoshuto_hyakuta/status/1896123286708518930

https://livedoor.blogimg.jp/nanyade/imgs/f/6/f6cf8b7a.jpg


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/322.html#c155
[政治・選挙・NHK297] 国民民主党・玉木代表「連立入り」「首相就任」報道に文句連発も…ホンネは自公政権救済へ“色気ありあり”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
53. アラジン2[7447] g0GDiYNXg5My 2025年4月29日 04:31:56 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[604]
タマキン、足立氏擁立断念。さすがに振り回された足立氏哀れ。全文コピペ。

■立民、参院大阪に弁護士の橋口氏 国民は足立氏の選挙区擁立断念 (2025/4/18)
https://www.47news.jp/12466920.html

立憲民主党が夏の参院選で、大阪選挙区(改選数4)に新人の弁護士橋口玲氏を擁立する方向で最終調整していることが分かった。一方、国民民主党は検討していた足立康史元衆院議員の同選挙区での擁立を断念。連合の反発が強かったためとしている。立民とは別に独自候補を立てる方針は堅持する。関係者が18日、明らかにした。

 連合は橋口氏を推薦する見通しで、立民大阪府連は近く党本部に公認申請する。

 立民は当初、連合の意向を踏まえて国民と候補を一本化する前提で調整。足立氏浮上を受けて断念し、独自での擁立方針に転じた。

 足立氏は、日本維新の会所属当時に労働組合批判を繰り返したため、連合が支援に難色を示していた。


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/192.html#c53

[政治・選挙・NHK297]
54. アラジン2[7448] g0GDiYNXg5My 2025年4月29日 04:45:21 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[605]
<■126行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
そういえばタマキンは、菅野(旧姓・山尾)志桜里氏(50)も擁立発表した後
止めました。
擁立した時は、支持者の反発がすごかった。

■参議院選挙向けに国民民主党が知名度を狙ってガソリーヌの擁立を画策 (2025.04.24)
https://agora-web.jp/archives/250423204835.html
・抜粋コピペ
参議院選挙向けに国民民主党が知名度を狙ってガソリーヌを擁立するようです。
(略)
元検察官ということも売りにしていたのがガソリーヌです。検察官時代、なぜか赴任する先々で本来の任期よりも遙かに短く他部署へ異動させられるのを繰り返していたようで、普通に考えてあまりにも使えなくて赴任する先々で追い出されただけなんじゃないかと……。

というか東京地検に配属されていた時はちょうどライブドア事件の捜査の真っ最中でしたが、あろうことかガソリーヌはライブドアの幹部だった山尾恭生と交際をしていました。

通常、新人を配属すぐに飛ばす事はないそうなのですが、このためガソリーヌは半年で東京地検から千葉地検へ飛ばされています。

山尾志桜理氏にガソリーヌという名前がついたのは230万円の巨額のガソリン代計上をしていたからです。その支出が架空のものであった事も認めています。

架空の費用計上を行ってそのお金を懐に入れていたことになります。

この件についてガソリーヌは「以前働いていた秘書が勝手にやっていた」ということにして誤魔化しました。

それなら業務上横領として被害届なりを出すべきですがそうした政治資金横領に対して行うべき当たり前の措置は一切取らず、秘書が追及されないように立ち回りました。

しかしながら犯人という設定にされた件の秘書が辞めた後の収支報告書でも引き続き巨額のガソリン代の架空計上が続けられていた事からガソリーヌの言い訳は嘘であることがすぐにバレました。

マスゴミは民進党(民主党が一時的に名前を変えていた)を守る為でしょう、このあからさまな不正について追及せずすぐフェードアウトさせました。

マスゴミと民主党(民進党)が香典代が違法だ犯罪だ買収だ!と自民党議員批判キャンペーンを始めるとガソリーヌや玉木雄一郎ら複数の民進党議員達にも政治資金で同様の支出を行っている事が確認されました。

また、ガソリーヌと言えば不倫でも当時ゲス不倫とまで言われたほど有名です。

子供は旦那の恭生に押しつけて不倫しまくるその素行の悪さが知れ渡ると地元の有権者からも詰められたガソリーヌの後援会長は自分が後援会長というプライドがあったのでしょう地元を説得してなんとか選挙を乗り切らせました。

ですが選挙が終わった途端に今度は問題の不倫相手を顧問ということにして不倫旅行。ついでに不倫しに行くのに議員パス使って移動をしていた事もバレました。

相手の倉持麟太郎も不倫というダブル不倫状態でしたが、さらにタチが悪いのは倉持麟太郎が病気療養中だった自分の妻に離婚を突き付けたばかりか子供の親権も取ってしまいました。

このあたりはさすがは弁護士、法律をうまく利用する事は巧みなようです。

不倫され、離婚させられ、子供も取り上げられた倉持麟太郎の元妻は立ち直れず2020年秋に自ら命を絶ちました。

それでも自分が不幸に追いやった相手への一言の言及もなく、不倫相手の倉持麟太郎と2人でネット番組に出演するなどその神経の図太さは一般人では持ち得ないものです。

ガソリーヌはマスゴミに持ち上げてもらいつつ、自らも子育てママの代表のような発言をくり返していました。

実態は旦那の山尾恭生に子育てまで押しつけて自分は不倫をエンジョイ。

酷い時は国会期間中でも週4不倫という実態であることを週刊誌の追跡取材で明らかにされています。

週末、国会議員はそれぞれの地元に帰って地元活動を行います。

地方の議員達は金曜の夜に地元へ移動し、日曜の夜にまた東京へ移動する形になることが多いです。

要するに週4不倫ってのは実質毎晩不倫なわけです。

これで子育てママの代表面をして子育てを語っていたのですからやはり相当なメンタルの持ち主です。

そんなガソリーヌが、今度はフローレンスの駒崎某があらたな公金チューチューねたとして実現させようとしている子育てケアマネ政策を打ち出してくるようです。
(略)
これまでもだめだったのにこれからもダメっぽいです。

国民民主党は自分達に勢いがあると思って知名度のある候補者を増やしたいのでしょうけど、
政策は左翼ですし、倫理観アウトですし、裏金作りをせっせとやってたもののマスゴミに守って貰って有耶無耶になったからなんとかなっただけの人ですよ。

満塁で藤浪をリリーフに送るみたいなことをやってくる玉木雄一郎さん調子に乗りすぎて周りが見えてなさすぎませんかね?

※その後、国民民主党は現時点での菅野志桜里氏の擁立を見合わせることを発表しました。(編集部)

編集部より:この記事は茶請け氏のブログ「パチンコ屋の倒産を応援するブログ」2025年4月23日のエントリーより転載させていただきました。

-----------------------------コピー終了


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/192.html#c54
[カルト50]
106. アラジン2[7449] g0GDiYNXg5My 2025年4月29日 07:22:47 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[606]
<■88行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>105

山下一仁氏は「コメの先物取引」の推進者。
↓↓
■米の先物取引はなぜ認められないのか 
〜本上場できるかどうか、最後のチャンス〜 (2021.08.23)
山下 一仁 研究主幹
https://cigs.canon/article/20210823_6112.html


その結果、去年8月「コメの先物取引」解禁。
>>98 再録
↓↓
農協がコメの先物取引を、あんなに反対したのにね。

https://x.com/flydragon033/status/1891111720107544656

↓↓
>>105 の山下一仁氏の記事の中には「コメの先物取引」の件は一言も無し。
臭いものには蓋、証拠隠匿。
そして肝心の真犯人については全く言及せずに、

■「コメ農家の時給10円説」はウソである…
日本人に高いコメを買わせ続ける農水省・JA農協の"裏の顔"
利権を守るためにこの国の農業をダメにした (2025/4/26)
PRESIDENT Online 山下 一仁
https://president.jp/articles/-/94941

↑↑
コメ価格高騰は農協と農水省の責任だとデマを吐く。

>>68 一部再録ここから----------------------------------------

米価格高騰の責任を農協に押し付けて、農協組織解体するのが、
この騒動の目的の一つだと、私は思っています。

現にそういう事例があります。

>>63 の★2ページ目抜粋
>米国の多国籍企業によるいわゆる「農業組織」の解体は、
>すでにオーストラリアで前例があります。

>オーストラリアの農業組織は、当時CIAが入り悪い評判を立てられ、
>株式会社化された後に、カナダの肥料会社に売却させられました。
>そして、その1カ月後には、その肥料会社から
>米国の多国籍企業カーギル社に売却されています。

>>68 一部再録ここまで----------------------------------

さすがアメリカの売国奴・山下 一仁氏。
アメリカ様のために「コメの先物取引」に協力し
それでコメを高騰させて、その責任を農協に擦り付けて
農協解体→アメリカが農協マネー奪取。

見事な手法ですね!
それで山下 一仁氏の経歴が >>105 → 元農林水産省ガット室長
なるほど、農水省にアメリカの売国奴がいたんじゃ農業が搾取されたわけだ。

>>63 の記事を書いた鈴木宣弘氏も農水省勤務15年なんですよ。
同じ官僚出身で、農業の救世主と売国奴が誕生したんですね!


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c106
[カルト50] 山本太郎さん ついにYouTubeで叩かれ始めてしまうw 2chsc 他 メモノート
156. アラジン2[7450] g0GDiYNXg5My 2025年4月29日 13:08:13 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[607]
メモノートさん、いらっしゃいますか?

管理人さんの裁定が出たので、従って下さい。

>>90
>http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/675.html#c24

> >>21 メモノート さん、他、この件について管理人のお願い
>メモノートさんへ。投稿した記事が嘘記事だとわかったら、嘘記事でした、
>と同じ記事へのコメントと、その記事へのレスポンス投稿の2つで、対処してください。
>カルト板なので、投稿していただくことについての問題はありません。


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/322.html#c156

[NWO7] 農林中金巨額損失の穴埋めをするため、米の値段をつり上げたとの見方  魑魅魍魎男
34. アラジン2[7451] g0GDiYNXg5My 2025年4月29日 13:44:24 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[608]
>>33
何度も書いてますが、下記スレに来て下さい。
同じことを何度もコピペするのは面倒なんです。
↓↓

■スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画)
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html
投稿者 イワツバメ 日時 2025 年 3 月 25 日

>>30 さんも↑↑のスレに来られて、同じ事をレスされたので、
ちゃんと反論しました。
たぶん、上記のスレには二度と来られないでしょう。



http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/812.html#c34

[カルト50] スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画) イワツバメ
107. アラジン2[7452] g0GDiYNXg5My 2025年4月29日 16:07:13 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[609]
ウィキより比較

●山下一仁氏 1977年〜2008年 農水省 2010年キヤノングローバル戦略研究所研究主幹 ★TPP賛成

●鈴木宣弘氏 1982年〜15年ほど農水省 1998年九州大学農学部助教授、大学院農学研究院教授 2006年9月から東京大学大学院農学生命科学研究科教授(農学国際専攻)[25]。2024年から同特任教授 ★TPP反対



http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c107

[カルト50]
108. アラジン2[7453] g0GDiYNXg5My 2025年4月29日 22:26:35 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[610]
<■70行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
ウィキより抜粋。

●堂島取引所

・2020年10月12日、経営再建に向けた有識者会議「経営改革協議会」(議長:土居丈朗慶応大教授、副議長:重光達雄 SBI ホールディングス株式会社顧問)は、コメの現物と先物に加えて、農産物先物や工業品先物、金融先物も幅広く取り扱う「総合取引所」を目指すことを求める最終提言を取りまとめた[4][5][6]。

・2021年4月、SBIホールディングスやジャパンネクスト証券、オプティバー(英語版)、岡安商事、豊トラスティ証券など8社から20億円の出資を受け、株式会社へ組織変更し、「株式会社大阪堂島商品取引所」となった。この結果、SBIホールディングスと傘下のジャパンネクスト証券で議決権の33%超となり、SBI系の取引所となった[7][8]。

・2021年7月16日、大阪堂島商品取引所は、試験上場期間の延長を繰り返してきたコメ先物について、恒久的に取引できる本上場の認可を申請したが[10]、農林水産省がこれを認可しなかったため上場廃止になった。 ←★★★

・2021年8月3日、SBIホールディングスと大阪府・大阪市との間で国際金融都市構想に関する事業連携協定が締結され、SBIホールディングスが堂島取引所の総合取引所への転換を全面支援することを発表した[11]。

・2023年1月16日 、貴金属の先物市場の開設が国に認可され、3月27日から金・銀・白金の先物取引を開始した[13][14]。

・2024年6月21日、コメ先物に代わる主力商品として、日本初となる米穀指数の先物市場の開設が国に認可され、8月13日から「堂島コメ平均」の指数先物取引を開始した[16][17][18]。

・大阪府と大阪市は、夢洲で2025年大阪・関西万博が開催され、統合型リゾート(IR)も計画されている機会を捉えて、世界中から大阪に投資を呼び込み、ビジネスチャンスを生み出すことで日本経済の成長をけん引する「大阪国際金融都市構想」を推進している[25][21]。推進組織として、行政・経済界・各種団体で構成する「国際金融都市OSAKA推進委員会」が2021年3月に設立された[26]。この委員会には、大阪取引所、堂島取引所、SBIホールディングス、ジャパンネクスト証券などが参画している[27]。

・SBIホールディングスの北尾吉孝社長は、「首都機能型」の東京とは異なる「クロスボーダー型」の国際金融センターを大阪と神戸に誘致する構想を持っており、その中核として堂島取引所とODXを位置付けている[28][29][30]。

・2024年8月20日、ANAクラウンプラザホテル大阪で「堂島コメ平均」の上場を祝うセレモニーが開かれ、国際金融都市OSAKA推進委員会の会長を務める関西経済連合会会長の松本正義、副会長を務める大阪府知事の吉村洋文と大阪市長の横山英幸、SBIホールディングス社長の北尾吉孝が祝辞を述べた[30][33]。堂島取引所社長の有我渉は、「特定の産地品種銘柄に限らないため多くの業者が参加でき、海外の投資家にも開かれている。世界に打って出る商品に育てたい」と抱負を述べた[34]。

・北尾は「コメの価格は生産側と卸売業者の相対で決めているため透明性が課題だったが、ベンチマークとして活用できるので、透明性に資するものだと思う。」と述べ[37]、米穀指数市場の「3つの大義」として、「国際金融都市OSAKAの実現」「生産者・卸売・消費者の課題解決」「イノベーターとしての堂島取引所の復活」を挙げた[30][34]。北尾は、堂島取引所が新商品として排出権取引や暗号資産取引を検討していることを明かした[33]。

------------------------------------抜粋終了

大阪維新、SBIホールディングスがともに 
「竹中平蔵」関連というのが気になります。


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c108
[カルト50]
109. アラジン2[7454] g0GDiYNXg5My 2025年4月29日 23:29:29 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[611]
<△24行くらい>
「コメの先物取引」については
農協、農水省、堂島取引所 が揉めに揉めているので
ウィキを読んで下さい。

堂島取引所の主張は立派なんですが、関係メンバーが胡散臭過ぎる。
維新に竹中平蔵では、万博と同じ臭いしかしない。

↓↓あ、103万円の壁は潰していい。あれは金持ち優遇のダメダメ減税案だから。
https://x.com/52LhN7UGiR5hW06/status/1891840757448724819


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c109
[カルト50]
110. アラジン2[7455] g0GDiYNXg5My 2025年4月30日 04:01:13 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[612]
<■196行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
「コメの先物取引」を歓迎する記事。その仕組みも解説。
全文コピペ。

■悲願の「堂島コメ平均」上場はコメ価格高騰の強い助っ人 (2024年10月14日)
https://net.keizaikai.co.jp/71304

8月13日、大阪市の堂島取引所で、コメの市場価格から算出する指数先物「堂島コメ平均」が上場され、取引がスタートした。上場までは紆余曲折があったが、江戸時代に始まった堂島のコメ先物が世界初の先物商品だった歴史を鑑みれば、上場は関係者にとって「悲願」だった。文=ジャーナリスト/小田切 隆(雑誌『経済界』2024年11月号より)

●8月13日の初値は現物より2000円高

「先物取引の発祥の地である大阪から、世界に打って出られる商品に育てたい」「コメに関わる全ての人に参照してもらえる指標になる」

堂島取引所の有我渉社長は、8月20日に行われた堂島コメ平均の上場セレモニーで、こう意気込みを語った。

有我氏は農林中央金庫の出身。同金庫の投融資企画部長などを務めた後、2月に堂島取引所に入社した。執行役員を経て、社長に就任したのは6月。コメ指数先物の上場を見据えた人事で、農業と金融に詳しい人材の「適材適所」だったといえる。

取引初日の8月13日は午前9時に取引が始まり、すべての商品で取引が成立した。中心限月である2025年2月物は、初値・終値ともに1俵(60キログラム)あたり1万7200円をつけた。

参考になるのは農林水産省が毎月発表するコメの相対取引価格などをもとにした「現物コメ指数」。7月の現物コメ指数は1万5241円。堂島コメ平均の8月13日の取引価格はそれより2000円ほど高くなっており、「今後、コメの価格が足元よりも上昇する」という見方が反映されたといえるだろう。

堂島コメ平均は、正式な名称を「米穀指数」という。日本全国の主食用コメの平均価格を指数化したものを取引対象としている。

かつてのコメ先物は「新潟県産コシヒカリ」といった個別の銘柄が対象だったが、堂島コメ平均は、北海道から九州まで、100を超える銘柄の価格を平均化している。取引の裾野拡大が狙いだ。また、現物の受け渡しがないので、流動性が高く、個人投資家の呼び込みも期待できる。

もう少し詳しく仕組みをみてみよう。堂島コメ平均を扱う証券会社SBI証券は、次のように説明している。

まず、商品先物取引について、「原油や金、お米などの『商品』を『将来の定められた時点において、あらかじめ決められた価格で売買することを約束する』先物取引の一種」であると説明。その上で、堂島コメ平均の仕組みのポイントとして、次の3つを指摘する。

1つ目は「取引の期限(限月)があり、将来の価格を予測して取引する」。限月とは、建玉(=たてぎょく、未決済のポジション)を決済しなければいけない期限のことだ。

SBI証券は、「『堂島コメ平均』は、12カ月以内の偶数月(2月限、4月限、6月限、8月限、10月限、12月限)が限月として設定」されていると説明。「途中で反対売買せずに満期日まで建玉を保有していた場合には、満期日における最終決済数値で清算」されるとしている。

2つ目のポイントは「『買い』だけでなく『売り』からでも取引を始めることができる」。SBI証券は、「お米の価格が上昇すると予想するときは『買い』から、下落すると予想するときは『売り』から取引することが可能」であるとする。

そして「『買いまたは売りを約束した時点の価格』と『決済時点での価格』の売買によって発生した損益(差額)を受渡する差金決済取引なので、株取引のように現物の受渡はありません」としている。

3つ目のポイントは「証拠金を預けて大きな取引ができるレバレッジ取引」であることだ。

取引するには担保として預ける「証拠金」が必要となる。SBI証券は「『堂島コメ平均』の場合、証拠金の数十倍程度の額の取引を行うことができるため、効率の良い資産運用が可能」としている。なお、1取引単位(枚)は50俵分。SBI証券はより具体的な取引の例として次のようなものを挙げる。

●コメの価格変動へのリスクヘッジ

例えば、8月に「翌年2月限」の買い建玉を1万5000円で1枚買い付けた場合。もし翌年2月の満期まで保有し続け、最終決済数値の1万6000円で精算すれば、利益は次の通りになる。

まず、決済価格(1万6000円)から買付価格(1万5000円)を差し引いた差額は1000円。そして、「1000円×取引単位(50俵)×枚数(1枚)=5万円」という計算を経て、5万円がその投資家の利益となる。翌年2月の満期が来る前に売ってしまっても、同様に計算する。

もし売った時に1万6000円になっていれば、先ほどと同じ計算で5万円の利益となる。1万4000円まで値下がりしていれば、差額はマイナス1000円となっており、投資家は全体で5万円の損失をこうむることになる。

逆に投資家が将来のコメ価格の下落を見越し、堂島コメ平均を売り建てておけば、実際に価格が下がった時の価格の差分が利益となる。

こうした仕組みから期待されるのは、生産者サイドにとっても消費者サイドにとっても、コメ価格の変動による損失が大きく膨らむ事態を防ぎ、コメの安定供給につなげることができる点だ。

コメの価格は需給のバランスによって変動する。価格が上がるのは、需要が供給を上回るときだ。例えば天候不順や作付面積の減少、外食需要の増加、出荷の遅れなどが原因となる。

逆に、価格が下がるのは、供給が需要を上回るとき。例えば天候が良かったり作付面積が増えたり、外食需要が減ったりするケースが原因として考えられる。

とくに猛暑や新型コロナのような感染症拡大といった要因に影響されてのコメの価格変動は予測しづらい。損失コストがどこまで膨らむか読み切れないことは、生産者側にも消費者側にも大きな経営リスクだ。

近年、日本人のコメの消費量が減ってきたことを受け、←★★★
コメの価格は恒常的に下落傾向にあった。      ←★★★

しかし、足元では、猛暑によるコメの不作や、新型コロナ禍収束後のインバウンド(訪日客)急増による外食需要の急増によってコメの価格が値上がりし、生産者側からも消費者側も悲鳴が上がっている。だが今後、新米が本格的に流通するなどして状況が変われば、コメの価格は再び下落する可能性がある。

今回上場された堂島コメ平均では、読み切れないコメ価格の変動による悪影響をできるだけ緩和できるというメリットがある。

例えば生産者が今後、コメの価格が下落すると予想するなら、堂島コメ平均を売り建てておけば、損失を回避することができるかもしれない。

一方、消費者サイドも、例えば外食業者がコメ価格の値上がりを見越して堂島コメ平均を買い建て、利益を上げられれば、コメの仕入れコストを緩和し、安定した価格で外食メニューを提供できる。これは消費者にとりメリットになる。

昨今のコメ価格上昇による関係者の混乱も、堂島コメ平均が普及していけば和らぐ可能性がある。課題は参加者をいかに増やすか。

●コメ指数先物を国際的な指標に

コメ指数先物の上場だが、ここまでの道のりは決して平坦でなかった。2011年、農林水産省の認可を受け、堂島取引所の前身、関西商品取引所にコメ先物が試験上場された。

このときは、特定産地の銘柄を対象とし、現物の引き渡しを含んでいた。しかし、参加者や取引量が広がらず、本上場に至らなかった。コメの価格形成を主導してきたJAや、その立場を代弁する農水族の自民党国会議員らが、現物価格への悪影響を懸念して反対したことも背景にあったとされる。

今回の上場は、そこからの仕切り直しで、今年2月、取引所がコメ指数先物の本上場を申請。自民党の了承も受け、6月に政府が認可した。個別の銘柄を対象とするわけではないため、価格形成に大きな悪影響はないと、JA側が見た可能性もある。

大きいのは、大阪・堂島へコメ先物上場の象徴的な意味だ。

最初に触れたように、江戸時代の1730年から始まった堂島のコメ先物取引は、英国などにも先んじ、世界で初めてだった。堂島での取引はその後、戦時下の1939年に管理統制で廃止するまで続いた。

現代でも取り扱われている複雑で高度な金融商品を、約300年も前に日本が最初に発明したことは、世界に誇っていい事実だろう。堂島取引所は、コメ指数先物を国際的な指標にまで育て上げることを考えている。実現すれば、商都・大阪の復活のみならず、日本の金融センターとしての国際的地位を高めることができる。

そのためには、取引参加者や個人投資家を幅広く引き込む取り組みを進めることだ。また、堂島取引所の地位強化という視点では、コメ以外に商品のバリエーションを増やしていくこともカギとなる。

--------------------------------コピー終了

先物取引の仕組みは……私の頭ではよく理解できなかったです。
どうやら目的は、「コメ価格の安定」らしい。
その目的を達成するためには
「取引参加者や個人投資家を幅広く引き込む取り組みを進める」。


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c110
[カルト50] スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画) イワツバメ
111. アラジン2[7456] g0GDiYNXg5My 2025年4月30日 04:27:39 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[613]
>>107 の山下一仁 の痛烈な農協と政府への批判の記事、二つ。彼はTPP賛成派。
↓↓
■政治に翻弄され続けたコメ政策 政権交代で「政官農協」の絆崩壊 (2011年9月10日)
山下一仁 上席研究員
https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/yamashita/81.html

■米の先物取引はなぜ認められないのか 
〜本上場できるかどうか、最後のチャンス〜 (2021.08.23)
山下一仁 研究主幹
https://cigs.canon/article/20210823_6112.html

-------------------------------------------

上記の記事の参考として、
アメリカが「自民党と日本の農業」をどう考えていたか。
>>71 に全文コピペした記事。
↓↓
■コメの自由化を巡る極秘文書公開が弱小体制の石破政権にとって意味するもの
田中良紹 (2024/12/30)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/eb13791d9d486f4f698b8f05772ce2bdf007a7e1


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c111

[カルト50] スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画) イワツバメ
112. アラジン2[7457] g0GDiYNXg5My 2025年4月30日 05:29:16 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[614]
<■75行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
★2024年8月、堂島取引所で米の先物取引が開始。
この「2024年8月」をキーワードにした記事を二つ。一つ目、全文コピペ。

■ 【米の値段が高いのはなぜ?】知られざる先物取引の影響を農家が語る
米農家しんや  (2025年3月1日)
https://note.com/kome_noka_shinya/n/n807bbfde1ce5

「お米が高すぎる」「令和の米騒動」
毎日、あらゆるメディアで流れています。

私自身、米を作っている農家ですが、この状況を見て「何かおかしいな?」と感じています。

そこで、農家の視点から「令和の米騒動」とあまりニュースでは取り上げられない「堂島取引所での米の先物取引」との関係について考えてみました。←★★★

●「令和の米騒動」とは?
2024年の夏頃から、お米の価格が急激に上がり始めました。

「値段が高くなりすぎて買えない!」という声が消費者からも上がり、これが「令和の米騒動」と呼ばれています。

でも、お米の価格が上がること自体は、農家にとっては悪い話ではありません。
というのも、これまで米の生産費がずっと販売価格を上回っていたため、
多くの農家が赤字経営を強いられてきたからです。

●本当に「お米不足」で価格が上がったのか?
ここが今回の一番の疑問…。

農家の高齢化や減反政策の影響で生産量は減少傾向にありますが、
2024年秋の収穫量は全国的には前年より増加していました。

つまり、「収穫量が減って供給不足になったから価格が上がった」という説明は
当てはまりません。
じゃあ、なんで急に米の価格が跳ね上がっているのか??

※以下は経済の専門家でもなんでもない一人の米農家の仮説です。

●米の先物取引が始まったタイミング
2024年8月、堂島取引所で米の先物取引が開始されました。←★★★

これは「将来の米の価格を事前に決める取引」で、
価格の透明性向上や農家の収入安定を目的として導入されたと言われています。

ですが、この「米の先物取引の開始」が結果的に米価の急騰を招いた可能性が
あるのではないでしょうか?

なぜなら、お米の価格が急上昇し始めたのは2024年の8月からだったからです。←★★★

●なぜ先物取引が価格を押し上げたのか?

・先物市場では、「今後もっと値上がりする」と予想されると、買いが集まり価格が上がる
・お米を実際に持たずとも投資できるため、大口の投機筋が大量に買い注文を入れられる
・これにより、実際の需給とは関係なく価格が高騰する

実際、先物取引開始後、5日連続でストップ高(取引停止)になるほど価格が急上昇しました。
この動きが実際のお米の流通価格にも影響を与えた可能性が少なくないと思いませんか?

●お金の流れから見る現状
@ 投機筋
実際に米を買わなくても、先物市場で価格上昇を見込んで大量に買い注文を
入れられるため、短期間で利益を出せる。

A 大規模な米の流通業者・卸売業者
適切な保管設備を持つ一部の業者は、価格が上がるのを見越して米を仕入れ、
タイミングを見て売ることで利益を上げられる。

一方で、農家や消費者はどうなっているのか?

・農家は「米価が上がっているから儲かる」と思いきや、すでに契約済みの米は
安値で売るしかない
・消費者は高騰した米を買わざるを得ない

つまり、本来の「市場の安定」とは逆のことが起きてしまっているのです。←★★★

●そもそも今、米の先物取引は必要だったのか? ←★★★

私は、先物取引が必ずしも悪い仕組みだとは思いません。
適切に機能すれば、価格の透明性が高まり、農家も収益を安定させることができる
可能性があるからです。

■米の先物取引のメリット
・価格の透明性が高まり、市場参加者が将来の価格を予測しやすくなる
・収穫前に価格を確定できるため、農家が安心して生産できる(理論的には…)
・価格変動リスクを抑え、安定した流通を可能にする(適切に機能すれば…)

しかし、今回の導入には大きな問題点がありました。←★★★

@ 価格を安定させる準備が不十分
・先物市場の価格が実需とかけ離れた場合、政府が介入するなり調整する仕組みが
必要だった
・価格高騰を抑えるための適切な対策が取られていない

A 農家へのメリットが少ない
・すでに契約済みの米は安値で売られるため、価格高騰の恩恵を受けられない農家も多い
・一方で、消費者への負担は増加

つまり、消費者と農家の双方が苦しむ結果になってしまっているのです。←★★★

●これからどうするべきか?
「米価が上がることは農家にとっていいこと」と思われがちですが、
実はそう単純な話ではありません。

今の米相場の混乱は、「誰のための、何のための仕組みだったのか?」という点で
疑問が残ります。
本来の目的は、農家も消費者も安心して米を作り、食べられる環境を整えることだったはずです。

お米は、国民の命を支える食べ物です。
だからこそ、今の状況を冷静に見つめ、どうあるべきかを考えていく必要があると思います。
(後半略。LINEを使った直接販売の紹介有り。)

--------------------------------------コピー終了。

誰のための「コメの先物取引」だったのか、という疑問です。
★続く



http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c112

[カルト50]
113. アラジン2[7458] g0GDiYNXg5My 2025年4月30日 06:08:29 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[615]
<■102行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
>>112 続き★

★2024年8月、堂島取引所で米の先物取引が開始。
この「2024年8月」をキーワードにした記事を二つ。二つ目、抜粋コピペ。

下記の記事は「2024年8月」を
「気象庁による2024年8月8日の南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)発表と、
お盆前後の台風被害の頻発」 としている。忖度? ↓↓

■『令和のコメ騒動』(1)コメ高騰の歴史に学ぶ、今後の見通し (2025.1.28)
食料自給率と安全保障 第10回 全社連携事業推進本部稲垣公雄
https://www.mri.co.jp/knowledge/column/20250128.html
(略)
●2024年の『令和のコメ騒動』の発生経緯を読み解く
2022年2月のロシア・ウクライナ紛争の勃発以降、国際的な穀物価格ははっきりと上昇傾向に入った。食料価格が全般に切り上げていく中で、コメの価格だけは2023年夏ごろまでむしろ低位安定傾向を示しており、「国内自給ほぼ100%を達成しているからこその、価格安定だ」という声も聞かれていた。

この地合いが変わったのが、2023年の秋以降である。2023年産のコメの作況指数は101と平年並みだったものの、北陸東北地方を中心に、酷暑の影響でコメの品質が大きく低下した。先行きのコメ不足の懸念が発生し始め、徐々に小売価格の上昇傾向が明らかになり、2024年の春以降、メディアで報道されることも増えてきた。

決定打となったのは、気象庁による2024年8月8日の南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)発表と、お盆前後の台風被害の頻発である。これらの報道をきっかけに、買いだめと店頭での品切れの連鎖が始まり、コメ価格が急上昇した。

コメ価格決定の背景となる需給バランスを確認しよう。2023年産の日本全国の計画供給量は約670万トンであったのに対し、前述のとおり作況指数は101と計画どおりの生産量が確保されていた。
ただし、この計画自体、対前年比10万トン減(約1.5%減)の供給量であった。←★★★

一方で、農水省発表によれば2023年7月から2024年6月までの1年間のコメ需要量は
702万トンであり、前年比1.6%増(11万トン増)と ←★★★
約10年ぶりに需要増に転じたという。

一部では「インバウンド効果だ」などの意見もあったが、農水省によればその影響は3万トン程度に過ぎないという。前述した酷暑による品質低下への対応として、コメ卸が精米時の歩留まり低下を見越して多めの調達を行ったことが、コメ需要増の主因と見られている。

問題は、その後である。秋以降、2024年産が出回れば価格は安定するかと思われたが、供給が安定してきた9月以降も、コメ価格は低下傾向を見せていない。むしろ、8月の2,871円(前年同月比1.23倍/前月比1.07倍)に対して、9月3,285円(前年同月比1.42倍/前月比1.14倍)、10月3,787円(前年同月比1.60倍/前月比1.15倍)、11月3,985円(前年同月比1.65倍/前月比1.05倍)と価格上昇に拍車がかかった。12月は4,018円(前年同月比1.68倍/前月比1.01倍)と、対前月比こそ落ち着く傾向をようやく見せたものの、価格の高止まり傾向は変わっていない。

●2度のコメ価格高騰に学ぶ、今後の推移と中期見通し
(略)
2回のコメ価格高騰のその後だが、1994年の生産量は約1,200万トンまで大幅に改善した。2004年もおおむね2002年並みの生産を確保した。結果、1994年・2004年ともに小売価格はコメ価格が高騰した前年(1992年と2002年)並みの水準に沈静化した。

過去2回と比べ、今回のコメ価格高騰の背景にある需給ギャップはそれほど大きくはない。2023年産の作況指数は平年並みだったが、酷暑による品質低下の影響で、700万トン程度の需要に対し約30万トン程度の供給不足が発生したと見られる。不足量も在庫量に比べて3分の1程度でしかない。このような状況にもかかわらず、消費者小売価格は、年間平均で前年比1.27倍となった。
(略)

---------------------------------------抜粋コピー終了

南海トラフに笑ったのは置いといて、
計画自体、対前年比10万トン減(約1.5%減)の供給量も消費が年々減っているから
納得できるとして、★参考:https://agrijournal.jp/aj-market/65385/

前年比1.6%増(11万トン増)と約10年ぶりに需要増 ←★★★
が、わけわからない。
少子高齢化、人口減少の日本で、何故こんな現象が起きるのか?

下記画像は https://agrijournal.jp/aj-market/65385/ から。
https://agrijournal.jp/wp-content/uploads/2022/03/graph02_800x600.jpg


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c113
[カルト50] スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画) イワツバメ
114. アラジン2[7459] g0GDiYNXg5My 2025年4月30日 07:02:26 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[616]
下記記事は「米」に関する総まとめ的なサイトの記事です。
「コメの先物取引」についてニュースをまとめています。
記事曰く

>そうそう、最近農水省やJA批判を盛んにしている他の方々の過去の記事を読むと、
>のきなみ先物取引を推奨される記事を書いていらっしゃった方々と重なるので、
>何かこの辺りにモヤモヤの原因があるように見えました。

↑↑
まさにそれ、 >>105 の山下一仁氏!
というわけで、下記記事は色々なリンクも貼ってあるのでご覧下さい。

■米のあれこれ 120 先物取引を推奨した人はどこへ行ったのだろう (2025-04-29) 
https://fish-b.hatenablog.com/entry/2025/04/29/100022

↑↑上記で紹介の「お米愛にあふれた」まとめの目次ページ ↓↓
https://fish-b.hatenablog.com/entry/20150610/1433872633 (2015/6/10)


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c114

[カルト50]
115. アラジン2[7460] g0GDiYNXg5My 2025年4月30日 07:29:06 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[617]
<■62行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
私は「先物取引」について、その仕組みはいまいちわからない。
それでも「堂島取引所で米の先物取引」を勧めた連中の顔ぶれを見ると
とても「日本の農業の未来」や「コメ価格設定」を
任せていい連中だとは思えません。

コメではないが「先物取引」についてのアメリカの注意喚起記事。

■米国における先物取引に対する厳罰化の傾向と本邦法人への影響 (2018/3/23)
https://www.bakermckenzie.co.jp/newsletter/3582
・抜粋コピペ

日本において米国取引所等での商品先物その他の先物取引を行っている個人や
企業も、厳罰化の方向にある米国規制当局の動向に注意する必要があります。

近時、米国において市場における不正行為に対するリスクの高まりが注目されています。

近年、米国商品先物取引委員会(CFTC)と米国司法省(DOJ)は、複数の企業や
トレーダー個人に対して、貴金属等の商品先物や債券先物等の取引に関し、
いわゆるAnti-SpoofingProvision(見せ玉等の不正取引に対する一連の規制条項)を
積極的に適用し、場合によっては数千万ドル単位の制裁金を課し、また不正取引に
かかわったとされるトレーダー個人に対して刑事罰を求める事例が増加しています。

その対象は米国を拠点とする企業のみならず、米国外の企業や居住者も含まれて
おり、本邦法人及び本邦居住者にとっても、無視できないリスクとなっています。
(略)
--------------------------------------コピー終了

仕組みはよくわからんですが「不正」を行えるんですね。
竹中平蔵が関わっていて、「不正」を行ってないはずがない!
逆に「公正」に行っている方が驚く。

https://x.com/momotro018/status/1885124814106747333


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c115
[カルト50] スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画) イワツバメ
117. アラジン2[7462] g0GDiYNXg5My 2025年4月30日 13:17:45 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[619]
<△22行くらい>
そしてまた、すぐに消されたヤフー記事の登場です。
5ページもあるので全文コピペはしません。
魚拓のURL をクリックしてご覧下さい。

下記記事の主張は自給率100%のインドを見習って、余剰米が出たら輸出して
いつも100%の自給率を保持しろというもの。

しかしインドにそれが可能なのは、インドは日本と違ってアメリカの植民地では
ないからです。
日本でそれをやったら、田中角栄や中川昭一のようにアメリカに●されます。
★ >>74 参照。

やれもせん事を農水省や農協を堕とすために提案するな!
知っててやるから腹が立つ。
そんなに農協マネーをアメリカ様に捧げたいか?
↓↓

■農水省「コメの投機的な買い占め説」は胡散臭い
…米価高騰の悲願を達成した「真犯人」の正体 (2025/2/15)
消滅:https://news.yahoo.co.jp/articles/83a73c3dc14642cd5f0340e105b604ae69bc
魚拓:https://web.archive.org/web/20250215032935/https://news.yahoo.co.jp/articles/83a73c3dc14642cd5f0340e105b604ae69bc765b?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250215&ctg=bus&bt=tw_up



http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c117

[カルト50] スーパー店員備蓄米の恐ろしい闇をしってしまう(youtubeショート動画) イワツバメ
118. アラジン2[7463] g0GDiYNXg5My 2025年4月30日 13:28:26 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[620]
>>117 追記。
なお、上記魚拓の記事にも
「2024年8月」というキーワードが出てきます。
2ページ目です。

>今回の米高騰のきっかけは昨年8月に、スーパーの棚から一斉に米が消えた
>「令和の米騒動」だ。
>これは前の年の猛暑の影響もあってコメの供給量がシンプルに減少したことで発生した。

そしてまた >>113 の記事と同様に
「2024年8月、堂島取引所で米の先物取引が開始」された事については
一切触れません。

いや、ここまでくると逆に怪しいってば。



http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/315.html#c118

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アラジン2 g0GDiYNXg5My > 100024  g検索 g0GDiYNXg5My

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。