★阿修羅♪ > アーカイブ > 2011年6月 > 20日12時21分 〜
 ★阿修羅♪  
2011年6月20日12時21分 〜
コメント [原発・フッ素12] もうダメだ…福島の海も川も水道も…汚染水決壊カウントダウン(日刊ゲンダイ)  赤かぶ
118. 2011年6月20日 12:21:01: dugdGKn6QE
どんな名案も解決策も上には上がらない。 
有効な手段ほど黙殺されるのが現状のようだ。 
もうこれは明らかに事態収束を目指しているのではない。 

日本を弱体化させる一方 取り敢えずは原発施設、住民を含め東日本ごと核の実験場としてデータを取るのが目的のようにさえ思える。 
でなけりゃ いつまでも東電がのらりくらりと 出来そうもないことを外部の有効な知恵を借りずにヤリ続けている不自然さを証明できない。

全く滑稽なほど作為的に見えてしまうのだが。。。。


http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/870.html#c118

コメント [マスコミ・電通批評11] 小出氏の本がバカ売れ!! デマゴミも出演依頼!!(ryuubufanのジオログ ) 七転八起
33. Dr.T.H 2011年6月20日 12:23:38: kXMOaFhnkk54o : NMQVTDztjc
15年位前より小出先生のとは存じ上げ何度も講演会に出席しました。
2003年ごろに推進派も呼んでシンポジウムしました。
推進派の経済産業省の役人は日本の原発は安全という主張だけで
理論的に整理された小出先生の前では幼稚な役人に過ぎませんでした。

電力会社だけでなく推進してきた役人たちもきっちり国民の前で謝罪するべきです。そして小出先生のおっしゃってるように福島原発周辺を核の捨て場として
きっちり定義付け福島の人たちに、あなたたちの故郷は放射能で汚染され
2度と帰れません。これも原子力正しい理解と豊かな暮らし、を信じてきた私たちが間違っていました、と明言しないといけません。

小出先生、大好きなお酒もまずいでしょうね、、、。
http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/881.html#c33

記事 [昼休み48] 大学校一覧・wikipedia(全寮制、義務教育、30年課程のシニア大学校を開校すれば、年金制度を廃止しても大丈夫です)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7
大学校一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: 案内, 検索
教育関係記事一覧 (五十音順) > 学校記事一覧 > 大学校一覧
大学校一覧(だいがっこういちらん)は、大学校の名称を有する様々な教育訓練施設を設置者別に一覧で示したものである。

目次
1 説明
2 国による設置
3 独立行政法人による設置
4 都道府県による設置
5 市区町村による設置
6 職業訓練法人による設置
7 株式会社による設置
8 学校法人による設置
9 政党による設置
10 財団法人による設置
11 社団法人による設置
12 特定非営利活動法人による設置
13 商工会議所による設置
14 商工組合による設置
15 協同組合による設置
16 業界団体による設置
17 個人による設置
18 宗教法人による設置
19 任意団体
20 関連項目
21 脚注

[編集] 説明
学校教育法(昭和22年法律第26号)では、教育施設の目的や、修業年限などにより、大学、短期大学、専修学校の名称の用い方が限定されているが、「大学校」や「短期大学校」の名称の用い方には、法令における規定はない。

必ずしも、大学校は大学相当、短期大学校は短期大学相当の教育を行うものではない。大学と同様に学士の学位を取得できる大学校がある一方で、大学校と名乗っていても修業年限が2年で短期大学相当の大学校や、専修学校と認定されている大学校もある。また、公務員の研修施設という位置づけの大学校や、市民を対象に講座等を開催する地方公共団体の組織としての大学校など、様々な形態がある。

したがって、この一覧では、大学校と短期大学校を区別せず、設置者別に分類した。大学校の役割・機能や入学対象者別の分類については、「大学校」の項目を参照すること。

[編集] 国による設置
国が設置する大学校のうち、以下の一覧の最初の5校では、入学した学生は国家公務員となり、給料も支給され、学費は無料とされる。しかし年齢制限を設けているため、過年度生(浪人)など年齢の高い人は入学する事が出来ない場合がある。この5校については年齢制限を付記した。

防衛大学校 (防衛省の文教研修施設)(一般20歳以下、自衛官22歳以下)
防衛医科大学校 (防衛省の文教研修施設)(20歳以下)
航空保安大学校 (国土交通省の文教研修施設)(19歳以下)
気象大学校 (国土交通省気象庁の文教研修施設)(19歳以下)
海上保安大学校 (国土交通省海上保安庁の文教研修施設)(19歳以下)
警察大学校 (内閣府国家公安委員会警察庁の付属機関で教育訓練施設)
自治大学校 (総務省の文教研修施設)
消防大学校 (総務省消防庁の施設等機関で教育訓練機関)
税務大学校 (財務省国税庁の文教研修施設)
社会保険大学校 (厚生労働省社会保険庁の文教研修施設)
国土交通大学校 (国土交通省の文教研修施設、旧建設大学校)
[編集] 独立行政法人による設置
独立行政法人が設置しているものには次のものがある。

水産大学校 (農林水産省所管の独立行政法人水産大学校)
農業者大学校 (農林水産省所管の独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構)
海技大学校 (国土交通省所管の独立行政法人海技教育機構)
海上技術短期大学校 (国土交通省所管の独立行政法人海技教育機構)
国立波方海上技術短期大学校
国立清水海上技術短期大学校
国立宮古海上技術短期大学校(2008年度開校)
航空大学校 (国土交通省所管の独立行政法人航空大学校)
国立看護大学校 (厚生労働省所管の独立行政法人国立国際医療研究センター)
労働大学校 (厚生労働省所管の独立行政法人労働政策研究・研修機構)
職業能力開発総合大学校 (厚生労働省所管の独立行政法人雇用・能力開発機構)
職業能力開発大学校 (厚生労働省所管の独立行政法人雇用・能力開発機構)(全10校[1])
北海道職業能力開発大学校
東北職業能力開発大学校
東北職業能力開発大学校附属青森職業能力開発短期大学校
東北職業能力開発大学校附属秋田職業能力開発短期大学校
関東職業能力開発大学校
関東職業能力開発大学校附属千葉職業能力開発短期大学校
北陸職業能力開発大学校
北陸職業能力開発大学校附属新潟職業能力開発短期大学校
北陸職業能力開発大学校附属石川職業能力開発短期大学校
東海職業能力開発大学校
東海職業能力開発大学校附属浜松職業能力開発短期大学校
近畿職業能力開発大学校
近畿職業能力開発大学校附属滋賀職業能力開発短期大学校
近畿職業能力開発大学校附属京都職業能力開発短期大学校
中国職業能力開発大学校
中国職業能力開発大学校附属島根職業能力開発短期大学校
中国職業能力開発大学校附属福山職業能力開発短期大学校
四国職業能力開発大学校
四国職業能力開発大学校附属高知職業能力開発短期大学校
九州職業能力開発大学校
九州職業能力開発大学校附属川内職業能力開発短期大学校
沖縄職業能力開発大学校
職業能力開発短期大学校(厚生労働省所管の独立行政法人雇用・能力開発機構)(全1校[2])
港湾職業能力開発短期大学校横浜校
港湾職業能力開発短期大学校神戸校
中小企業大学校 (経済産業省所管の独立行政法人中小企業基盤整備機構)(全9校)
中小企業大学校東京校
中小企業大学校旭川校
中小企業大学校仙台校
中小企業大学校三条校
中小企業大学校瀬戸校
中小企業大学校関西校
中小企業大学校広島校
中小企業大学校直方校
中小企業大学校人吉校
都市再生大学校(国土交通省所管の独立行政法人都市再生機構)
市民大学校
地球環境市民大学校(環境省所管の独立行政法人環境再生保全機構)
[編集] 都道府県による設置
都道府県の設置によるものには、次のものがある。

道府県農業大学校
北海道立農業大学校(専修学校専門課程[3])
青森県営農大学校(専修学校専門課程[3])
青森県農業大学校(平成17年度より募集停止)
岩手県立農業大学校(専修学校専門課程[3])
宮城県農業大学校(平成20年7月14日より専修学校専門課程[3])
山形県立農業大学校(専修学校専門課程[3])
福島県農業総合センター農業短期大学校
茨城県立農業大学校
栃木県農業大学校
群馬県立農林大学校(専修学校専門課程[3])
埼玉県農業大学校(専修学校専門課程[3])
千葉県農業大学校
神奈川県立農業大学校(平成8年度に神奈川県立かながわ農業アカデミーに改称)
新潟県農業大学校(平成20年度より専修学校専門課程[3])
山梨県立農業大学校(平成20年度より専修学校専門課程[3])
長野県農業大学校(専修学校専門課程[3])
静岡県立農林大学校 (専修学校専門課程[3])
岐阜県農業大学校
愛知県立農業大学校(平成20年度より専修学校専門課程[3])
三重県農業大学校(専修学校専門課程[3])
滋賀県立農業大学校(専修学校専門課程[3])
京都府立農業大学校
大阪府環境農林水産総合研究所農業大学校
兵庫県立農業大学校(専修学校専門課程[3])
奈良県農業大学校
和歌山県農業大学校(専修学校専門課程[3])
鳥取県立農業大学校(専修学校専門課程[3])
島根県立農業大学校
岡山県農業総合センター農業大学校(専修学校専門課程[3])
広島県立農業技術大学校(専修学校専門課程[3])
山口県立農業大学校(専修学校専門課程[3])
徳島県立農林水産総合技術支援センター農業大学校
香川県立農業大学校(平成20年度より専修学校専門課程[3])
愛媛県立農業大学校(専修学校専門課程[3])
高知県立農業大学校
福岡県農業大学校
佐賀県農業大学校
長崎県立農業大学校
熊本県立農業大学校(専修学校専門課程[3])
大分県立農業大学校(平成20年度より専修学校専門課程[3])
宮崎県立農業大学校
鹿児島県立農業大学校(平成20年度より専修学校専門課程[3])
沖縄県立農業大学校
都道府県立職業能力開発短期大学校
岩手県立産業技術短期大学校
山形県立産業技術短期大学校
山形県立産業技術短期大学校庄内校
茨城県立産業技術短期大学校
神奈川県立産業技術短期大学校
山梨県立産業技術短期大学校
岐阜県立国際たくみアカデミー職業能力開発短期大学校
長野県工科短期大学校
熊本県立技術短期大学校
大分県立工科短期大学校
広島県立技術短期大学校(愛称:テクノカレッジ広島)
福島県立テクノアカデミー郡山職業能力開発短期大学校
福島県立テクノアカデミー浜職業能力開発短期大学校
福島県立テクノアカデミー会津職業能力開発短期大学校
都道府県立職業能力開発校
兵庫県立但馬技術大学校(職業能力開発校である兵庫県立豊岡高等技術専門学院を併設する施設)
兵庫県立ものづくり大学校(仮称)(職業能力開発校である姫路県立姫路高等技術専門学院が2011年4月に移転拡充して名称変更予定)
栃木県産業技術大学校(職業能力開発校である栃木県立県央産業技術専門校本科の愛称。普通職業訓練を実施)
栃木県産業技術大学校県南校(職業能力開発校である栃木県立県南産業技術専門校本科の愛称。普通職業訓練を実施)
栃木県産業技術大学校県北校(職業能力開発校である栃木県立県北産業技術専門校本科の愛称。普通職業訓練を実施)
栃木県立衛生福祉大学校(専修学校専門課程)
長野県福祉大学校(専修学校専門課程)
長野県林業大学校(専修学校専門課程[3])
熊本県立保育大学校(平成20年度より募集停止、専修学校専門課程)
群馬県立保育大学校(平成22年3月末で廃止、各種学校)
愛知県立保育大学校(平成12年度で閉校)
千葉県医療技術大学校(平成23年3月末で廃止、専修学校専門課程)
神奈川県立看護教育大学校(平成14年度で廃止)
佐賀県立有田窯業大学校(専修学校専門課程)
福井県中小企業産業大学校(財団法人ふくい産業支援センターが運営)
市民大学校
千葉県生涯大学校
鳥取県高齢者大学校「ことぶき学園」(社会福祉法人鳥取県社会福祉協議会が運営)
愛媛県高齢者大学校(社会福祉法人愛媛県社会福祉協議会が運営)
島根県高齢者大学校(社会福祉法人島根県社会福祉協議会が運営)
長崎県すこやか長寿大学校(財団法人長崎県すこやか長寿財団が運営)
広島県高齢者健康福祉大学校(財団法人広島県健康福祉センターが運営)
熊本さわやか大学校(財団法人熊本さわやか長寿財団が運営)
栃木県シルバー大学校(社会福祉法人とちぎ健康福祉協会が運営)
沖縄県かりゆし長寿大学校(財団法人沖縄県いきいきふれあい財団が運営)
徳島県立総合大学校
徳島県シルバー大学校(財団法人とくしま“あい”ランド推進協議会が運営)
徳島県消費者大学校
石川県民大学校
高齢者交通安全大学校(福井県警察本部)
高齢者交通安全大学校(岐阜県警察本部)
職員研修施設
岐阜県地方自治大学校(岐阜県、県民ふれあい会館内)
[編集] 市区町村による設置
市区町村が設置するものには、次のものがある。

金沢職人大学校(石川県金沢市が設置、指定管理者として社団法人金沢職人大学校が運営)
金沢農業大学校(石川県金沢市が設置)(2006年3月4日開校)[4]
金沢林業大学校(石川県金沢市森林再生課)(2009年4月開校)[5]
公設国際貢献大学校 (岡山県新見市が設置、指定管理者として国際貢献大学校運営機構が運営)
市民大学校
橿原市高齢者大学校(奈良県橿原市)
高齢者大学校「グリーンカレッジ」(東京都板橋区)
北九州市立年長者研修大学校(福岡県北九州市)
明石市立高齢者大学校あかねが丘学園(兵庫県明石市)
姫路市立生涯学習大学校(兵庫県姫路市)
姫路市立好古学園大学校(兵庫県姫路市)
成田市生涯大学校(千葉県成田市)
掛川市民大学校(静岡県掛川市)
白井市民大学校(千葉県白井市)
千葉市ことぶき大学校(千葉県千葉市)
ふなばし市民大学校(千葉県船橋市)
とみおか市民大学校(群馬県富岡市)
ののいち町民大学校(石川県石川郡野々市町)
高砂大学校(石川県金沢市中央公民館彦三館)
ものづくり夜間大学校(東京都板橋区、北区)
[編集] 職業訓練法人による設置
職業訓練法人が設置するものには、次のものがある。

認定職業訓練による職業能力開発短期大学校
高知県建設職業能力開発短期大学校(職業訓練法人高知県建設職業能力開発短期大学校)
熊本職業訓練短期大学校(職業訓練法人熊本市職業訓練センター)
山形工科短期大学校(職業訓練法人山形工科アカデミー)
職業能力開発短期大学校東京建築カレッジ(職業訓練法人東京土建技術研修センター)
匠短期大学校(職業訓練法人匠国際職能開発協会)
丸久ファッションアカデミー短期大学校(現・丸久ファッションアカデミーセンター、職業訓練法人丸久職業訓練協会)
鹿児島ホテル短期大学校(職業訓練法人鹿児島観光技能訓練協会)
滋賀県調理短期大学校(職業訓練法人滋賀県調理技能協会)
岡山和服短期大学校(職業訓練法人岡山和服短期大学校)
国際リゾート短期大学校(職業訓練法人三重県サービス技能協会、平成3年4月開校、平成10年4月休校、平成18年11月自己破産申し立て)
奈良調理短期大学校(職業訓練法人奈良県調理技能協会)
日本料理アカデミー高度職業訓練専門課程調理技術系調理技術科(職業訓練法人東京都職業訓練協会)
認定職業訓練による職業能力開発校
名古屋建築技能大学校(職業訓練法人愛知県建設センター)
[編集] 株式会社による設置
株式会社が設置するものには、次のものがある。

専門学校日産横浜自動車大学校(日産自動車株式会社[6]、専修学校)
郵政大学校(郵便局株式会社、元総務省郵政事業庁の施設等機関)
認定職業訓練による職業能力開発短期大学校
千秋庵製菓短期大学校(札幌千秋庵製菓株式会社)
デンソー工業技術短期大学校(株式会社デンソー)
セイコーエプソン工科短期大学校(セイコーエプソン株式会社)
マツダ工業技術短期大学校(マツダ株式会社)
トーエネック技術短期大学校(株式会社トーエネック)
パナソニック電工工科短期大学校(パナソニック電工株式会社)(元・松下電工工科短期大学校)
車検大学校(株式会社コバック、認定職業訓練施設)
中電工技術短期大学校(株式会社中電工)(平成19年に廃止)
日本電気工業技術短期大学校(日本電気株式会社)(平成9年に廃止)
プレス工業技術短期大学校(プレス工業株式会社)
工科短期大学校(パナソニック株式会社)(元・松下電器工科短期大学校[7]。海外会社社員を対象)
ものづくり大学校(パナソニック株式会社)(元・松下電器工学院。日本人社員を対象)
仕事大学校(株式会社パソナグループ)
人材創造大学校(株式会社パソナグループ、2010年4月設立)
信州自然大学校(株式会社ライジングサンホテルズ アンドリゾーツ)
京都銀行金融大学校(株式会社京都銀行、2010年4月設立)
お化け大学校(株式会社角川書店妖怪マガジン「怪」プロジェクト)
お化け大学校京都キャンパス(株式会社角川書店、株式会社東映京都スタジオ)
[編集] 学校法人による設置
私立学校法(昭和24年法律第270号)の第3条に基づく「学校法人」、および、「私立学校法の第64条第4項に基づく法人」(準学校法人)が設置するものには、次のものがある。

朝鮮大学校 (学校法人東京朝鮮学園、各種学校)
専門学校北海道福祉大学校(学校法人吉田学園、専修学校)
専門学校北海道体育大学校(学校法人吉田学園、専修学校)
専門学校北海道リハビリテーション大学校(学校法人吉田学園、専修学校)
専門学校北海道保健看護大学校(学校法人吉田学園、専修学校)
日本航空大学校 (現・日本航空専門学校能登空港キャンパス、学校法人日本航空学園、専修学校)
九州リハビリテーション大学校 (学校法人東筑紫学園、専修学校)
専門学校YICリハビリテーション大学校(学校法人昇陽学院、専修学校)
愛媛医療専門大学校(学校法人河原学園、専修学校)
京都建築大学校(学校法人二本松学院、専修学校)
京都伝統工芸大学校(学校法人二本松学院、専修学校)
専門学校国際情報工科大学校(学校法人新潟総合学院、専修学校)
日本医科学衛生福祉専門大学校(学校法人村上学園、専修学校)
日本医療ビジネス大学校(旧・日本健康ビジネス専門学校)(学校法人村上学園、専修学校)
ユマニテク医療福祉大学校(学校法人、2011年4月にユマニテク医療専門学校から校名変更予定)
自動車大学校
専門学校北海道自動車大学校(学校法人吉田学園、専修学校)
専門学校トヨタ東京自動車大学校(学校法人トヨタ東京整備学園、専門学校)
専門学校トヨタ神戸自動車大学校(学校法人トヨタ神戸整備学園、専修学校)
専門学校トヨタ名古屋自動車大学校(学校法人トヨタ名古屋整備学園、専修学校)
専修学校群馬自動車大学校(学校法人小倉学園、専修学校)
専修学校東京自動車大学校(学校法人小倉学園、専修学校)
専門学校新潟国際自動車大学校(学校法人国際総合学園、専修学校)
専修学校読売自動車大学校(学校法人読売理工学院、専修学校)
中央自動車大学校(学校法人中央技術学園、専修学校)
専門学校東京工科自動車大学校 世田谷校(学校法人小山学園、専修学校)
専門学校千葉県自動車総合大学校(学校法人日整学園、専修学校)
専修学校中部国際自動車大学校(学校法人土岐学園、専修学校)
専門学校静岡工科自動車大学校(学校法人静岡自動車学園、専修学校)
専門学校岡山自動車大学校(学校法人第一原田学園、専修学校)
専門学校広島自動車大学校(学校法人古沢学園、専修学校)
専門学校広島工学院大学校(学校法人古沢学園、専修学校)
専門学校北日本自動車大学校(学校法人土岐学園、専門学校)
日本自動車大学校(学校法人日栄学園、専修学校)
専門学校日産栃木自動車大学校(学校法人日産学園、専修学校)
専門学校日産愛知自動車大学校(学校法人日産学園、専修学校)
専門学校日産京都自動車大学校(学校法人日産学園、専修学校)
水戸自動車大学校(学校法人八文字学園、専修学校)
専門学校関東工業自動車大学校(学校法人正興産業、専修学校)
専門学校北九州自動車大学校(学校法人ぜんりょう学園、専修学校)
専門学校麻生工科自動車大学校(2008年度開校)(学校法人麻生塾、専修学校)
専門学校埼玉自動車大学校(学校法人佐藤栄学園、専修学校)
専門学校島根自動車工学専門大学校(学校法人平成坪内学園、専修学校)
専門学校太田自動車大学校(学校法人大田アカデミー、専修学校)
専門学校越生自動車大学校(学校法人一川学園、専修学校)
専門学校花壇自動車大学校(学校法人角川学園、専修学校)
専門学校昴学園自動車大学校(学校法人昴学園、専修学校)
市民大学校
信州短期大学生涯大学校(学校法人佐久学園)
[編集] 政党による設置
政党が設置するものには、次のものがある。

自由民主党かながわ政治大学校(自由民主党神奈川県支部連合会)
きょうと青年政治大学校(自由民主党京都府支部連合会)
自由民主党政治大学校なにわ塾(自由民主党大阪府支部連合会)
[編集] 財団法人による設置
財団法人が設置するものには、次のものがある。

国際資源大学校(財団法人国際資源大学校[8])
中国四国酪農大学校(財団法人中国四国酪農大学校[9])
八ケ岳中央農業実践大学校(財団法人農村更生協会、専修学校)
自然農法大学校(財団法人微生物応用技術研究所)
自動車大学校
専門学校花壇自動車整備大学校(財団法人角川学園、専修学校)
専門学校赤門自動車整備大学校 (財団法人赤門学志院、専修学校)
日本情報処理短期大学校(財団法人つくば職業訓練教育財団。元・認定職業訓練による職業能力開発短期大学校)
市民大学校
商人大学校(財団法人東京都中小企業振興公社)
[編集] 社団法人による設置
社団法人が設置するものには、次のものがある。

金沢ボランティア大学校(社団法人金沢ボランティア大学校)
日本代協保険大学校(社団法人日本損害保険代理業協会)
認定職業訓練による職業能力開発短期大学校
兵庫工科短期大学校(社団法人兵庫工業会、平成4年4月開校、平成14年3月閉校)
中小企業技術経営大学校(社団法人先端技術産業戦略推進機構)
種子島営農大学校(社団法人西之表市農業管理センター、2008年開校)
[編集] 特定非営利活動法人による設置
特定非営利活動法人が設置するものには、次のものがある。

国際自然大学校 (特定非営利活動法人国際自然大学校)
国際自然大学校沖縄校(2010年4月1日設立)
北九州国際自然大学校(特定非営利活動法人北九州国際自然大学校)
日本起業家育成大学校(特定非営利活動法人日本起業家育成大学校)
発明大学校(特定非営利活動法人発明大学校)
健康大学校(特定非営利活動法人健康大学校)
ダイレクトマーケティング協議会通販大学校(特定非営利活動法人ダイレクトマーケティング協議会通販大学校)
シニア自然大学校(特定非営利活動法人シニア自然大学校)
京都レッツラーン大学校設立準備室(特定非営利活動法人学習開発研究所)
南魚沼市農業体験大学校(特定非営利活動法人六日町観光協会)
かなぎ里山大学校(特定非営利活動法人かなぎ元気倶楽部)
市民大学校
環境市民大学校(特定非営利活動法人環境市民大学校)
生活者大学校(特定非営利活動法人遅筆堂文庫プロジェクト)
北海道職人義塾大學校(特定非営利活動法人北海道職人義塾大學校)
大阪府高齢者大学校(特定非営利活動法人大阪府高齢者大学校)
[編集] 商工会議所による設置
商工会議所が設置するものには、次のものがある。

小樽観光大学校(小樽商工会議所)
[編集] 商工組合による設置
商工組合が設置するものには、次のものがある。

自動車大学校
千葉県自動車大学校 (千葉県自動車整備商工組合、専修学校)
[編集] 協同組合による設置
協同組合が設置するものには、次のものがある。

長野県JA大学校(農業協同組合、平成17年度で学生募集停止)
市民大学校
鶴岡日本酒大学校(鶴岡酒造協同組合)
[編集] 業界団体による設置
業界団体が設置するものには、次のものがある。

市民大学校
吟醸酒大学校(日本吟醸酒協会)
[編集] 個人による設置
自動車大学校
専門学校日産愛媛自動車大学校(岡勉、個人立専修学校)
北海道セールス大学校(成田和昭設立)
[編集] 宗教法人による設置
宗教法人が設置するものには、次のものがある。

創価班大学校(創価学会男子部)
牙城会新世紀大学校(牙城会大学校:創価学会男子部)
創価学会によるその他の大学校(学校教育法による学校法人の「創価大学」とは別の団体)
白ゆり大学校(創価学会婦人部)
創価信濃大学校(長野県創価学会)
長野御書大学校(長野県創価学会)
創価御書大学校(長野県創価学会男子部)
新潟源流大学校(新潟県創価学会)
その他
[編集] 任意団体
任意団体としての大学校には、次のものがある。

インターネット大学校
国際印刷大学校[10]
[編集] 関連項目
高等教育
学校
大学校の名のつく日本の専修学校一覧
[編集] 脚注
[ヘルプ]
^ 同機構の基準では、付属校は校数に含めない。
^ 横浜、神戸に各校があるが同機構の基準では1校と数える。
^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z 対象となるのは養成部門である。
^ 金沢農業大学校公式サイト
^ 金沢林業大学校公式サイト
^ 神奈川県私立専修学校一覧
^ 松下電器工科短期大学校として認定を受けた職業能力開発短期大学校。2009年現在、認定を受けているかどうかは未確認。
^ 財団法人秋田県資源技術開発機構の関係団体
^ 中国・四国各県と兵庫県の10県により設立された財団法人。
^ 国際印刷大学校ホームページ
この「大学校一覧」は、教育に関連した書きかけ項目です。この記事を加筆、訂正などして下さる協力者を求めています(P:教育)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7」より作成
カテゴリ: 高等教育 | 日本の大学校 | 日本の専修学校 | 日本の学校一覧
隠しカテゴリ: 教育に関するスタブ
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak48/msg/201.html

コメント [原発・フッ素13] 福島で悪質商法=「3千円で放射線測定」−不安に付け込む、注意呼び掛け (時事通信)  赤かぶ
07. 2011年6月20日 12:25:02: h6cbKB908I
国が実施している測定のその値に、まったく信頼感がなければ、こういう
商売も出てくるわな。
いまだに、実施している空間線量測定の対象線種(γ線だけ?、α・β線も
含む?)すら、わからん。

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/144.html#c7
コメント [Ψ空耳の丘Ψ59] 進化を求める私(その35)・ 地球は魂の孵卵器・揺り籠であり、選別機である 元伊勢80社
10. 2011年6月20日 12:25:46: oPXZ19qY9w
>09
 「科学のいう座標の次元とは異なる概念である。」というのであれば、やはり用語を改めるべきだと思います。
 せっかく神様がよいことをおっしゃっても、いかにも「似非宗教」が「科学性」を「偽装」しているかのように誤解されてしまうからです。

 また、神と直接コンタクトできるチャネリング能力を貴殿(又は貴殿が信じるところのチャネラー)がお持ちであることを大前提として、自然科学によって導き出された結論が神の言葉と矛盾している場合には「私は自然科学よりも、神の言葉を信じる。」という貴殿のお立場は、立派に成立すると思います。
 ただ、ここは別に両者が対立しているという局面ではありませんので少し場違いな主張だと思います。

 「神々が従来の自然科学的知見と整合性は虚構世界に咲いた徒花(あだばな)だと説いている」という類の主張をなさる方には、量子力学に触れたことのない方が多いのですが、貴殿はいかがでしょうか?

 もしこれまでそうした分野に接する機会をお持ちでなかったのであれば、少し古くなりますがF・カプラーの「タオ自然学」あたりから入ってみるとよろしいのではないかと思います(その後さらに驚くべき事実が次々と実証されておりますのでフォローしていくとよろしいでしょう)。

 般若心経にいう「色即是空」の言葉どおり、我々の目に映るこの三次元世界はあたかも3Dスクリーン上の映し絵の如く実体のない「無」であることが、量子力学以降の素粒子物理学の研究の成果からも明らかになっています。
 先端の自然科学(特に素粒子物理学)が指し示す事実が仏教的世界観を見事に証明していることをお知りになれば、貴殿の主張する如く宗教と自然科学は決して対立するものではなく、自然科学もまた仏の掌の上にあるものと観じられることと存じます。
 仏教的にいえば「解脱には程遠い俗物(人間ではありませんが)」を神と仰ぐ旧約聖書的世界観(カバラ云々を含む)に惑わされてはなりません。
http://www.asyura2.com/10/bd59/msg/690.html#c10

コメント [原発・フッ素13] 伊方原発 : 原子力政策見直しを要望 妹之山商店街
03. 2011年6月20日 12:28:13: sf73H838rA
>>2
四国電力のホームページによれば、なんらかの定期検査をしているはずですが、チェックが保安院なので、「定期検査をしていない」に等しいと言っても良いでしょう。(--> 全国の原発も同様)


http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/112.html#c3

コメント [原発・フッ素13] 4号機建屋機器から強い放射線か 水位低下、遮蔽されず 尾張マン
31. 2011年6月20日 12:28:40: dzqRyfwCmo
ふくいちカメラ。20日12時25分現在、4号機付近から白い煙らしきものがモクモク状態。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/116.html#c31
記事 [昼休み48] 不景気に苦しむ軍手屋さんは、痴漢冤罪防止手袋「触ってないんです」を発売すると、一息つけます。

次へ 前へ
さっそく謀略部隊による冤罪でっちあげ事件が起こりました!ご用心!
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/408.html
投稿者 デラバン 日時 2011 年 6 月 20 日 09:36:35: adgjDzwoO2D6Q

一回の決戦では決着がつかないと見た場合、前後の2回の闘いで決着をつけることがあった。日本の歴史では「大坂の陣」がその典型である。関ヶ原の闘いに勝利し、幕府を開いたものの豊臣の力は根強く存在していたが故に2回の闘いで決着をつけるべく、計画されていたのだろう。そういう意味では今回の「コンピュータ監視法」を巡る攻防はまさに「大坂冬の陣」に当たるものであっただろう。当然、当初まとめて成立させようとしていた残りの「共謀罪」が提出されるのは目に見えている。

大坂冬の陣では戦後、外堀が埋められ、二の丸と三の丸が破壊された。和議を結んだように見せかけておいて政治的に敵を弱らせる家康の策略があった。それと同じようなことが行われようとしている。15日に渋谷において「ネットメディアと主権在民を考える会」の主催で「緊急座談会/コンピュータ監視法の実態と危険性を暴く」があった。私も署名活動を担当していた立場上、参加した。その帰りに何人かで飲みに行ったのだが、そのうちのひとりが帰りに某電車内で(本人いわくブスの女に)「あなた痴漢したでしょう?」と言いがかりをつけられ、一般人を装ったグループメンバーがホーム上で騒ぎ、通報されて「東京都迷惑防止条例違反」容疑で逮捕。あげくの果てに証拠不十分で18日に釈放。3泊4日の勾留でした。とても他人事とは思えません。しかし警察も人材不足です。私はてっきりとびっきりの美人が誘って来ると思っていました。警察なんて正義の組織などというのはテレビドラマだけの世界で実際は犯罪組織です。用心したいものです。昨日、釈放に立会った山崎さんからことの顛末を詳しく書いたメールが来ましたのでまもなくブログにアップされると思います。

官僚とか政府を性善説で見ているから、彼ら悪党の本音が見えないのです。官僚や政治家の98%は自分たちのエゴのために動いているのであって国民のことなど騙す対象としか見ていません。こんなあたり前のことが解らない国民が大多数なのでいつまで経ってもこの有り様なのです。

そもそもまともな災害対策もできない政府が本気でこの震災後のどさくさにコンピュータウィルスごときの「サイバーテロ」を防止するためにこんな法案を出して来ると考えるのはお人良しにしかすぎない。毎日新聞の論調などまったくそういうお人良し論でしかありません。「サイバー犯罪は急速に拡大し、深刻な被害をもたらしています。」「このような悪質なサイバー犯罪を防ぐ意味で、この法律の新設は吉報です。」「本法律の施行によって、悪質なサイバー犯罪が減ることを期待します。」阿修羅のコメント欄もこういう性善説のコメントも多いが批判的なコメントも見ることができる。「復興は進ませず、言論封殺だけススメル。お金がかからなくていいですね!」「この法律の危険性に何ら気づくことなく、単純にサイバーテロ抑止につながると喜ぶだけとは!!!! 少しは日本国憲法というものを勉強したらどうだ?!」「捜査機関は、自分の狙い定めた対象について裁判所の発行した令状なく、暗黙に記録を残し監視しできること。活動家に対する、微罪による家宅捜索、逮捕まですぐそことなります。国家機構の暴走を注視し止めようと広く訴える勢力が一網打尽の危機にさらされています。」

ウィルスなど法案を通すための建前にしかすぎないのですから、そんな建前を巡って議論したり対案を出すことなど無意味なのです。法案は狼のための羊のぬいぐるみでしかありませんから、ぬいぐるみのことを議論しても意味がないのです。多くのブロガーが自分たちの言論が狙われていることに気づかず、毎日の希望的論調と同じように感じているとしたらマスゴミとなんら変わりがありません。


私は痴漢なんてする元気はありませんからね。(笑)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る



http://www.asyura2.com/11/lunchbreak48/msg/202.html

コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏に何度も講演等をしてもらえば「業績」が増えて教授にせざるえなくなる my.test.done
23. 2011年6月20日 12:35:03: 6zlNtLn8jQ
そもそもこの投稿について、小出先生は「教授」になったほうがいいの?

そもそも小出先生の肩書なんてどうでもいいんじゃないか?
小出先生が専門家としていいこと言ってる、それだけで十分じゃないか。
一般市民で、「小出先生は教授じゃないから信用ならん」って思ってる人がどれだけいるんだ?
小出先生も今中先生も「博士」でもないが、皆耳を傾けてるのは、皆が納得する話をしてるからだ。

教授なんて「大学教員で一番偉いクラス」なだけだぞ。
もちろん誰でもなれるわけじゃないけど、年取っただけでなった教授だって日本の大学にはまだまだいるんだ。
大学教員の肩書だから、名の知れた研究所の主任研究員なんかとても立派なもんだが教授じゃない。

小出氏の言に耳を貸さないのは、噂通りの話ならば原発推進派で固めた業界人だけだ。
業界で相手してもらえなくても何も問題ないんじゃないか。
本人が進んでそういう人生を選んだんだ。
他人がどうこういう問題じゃない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/131.html#c23

コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏に何度も講演等をしてもらえば「業績」が増えて教授にせざるえなくなる my.test.done
24. 2011年6月20日 12:35:41: sW4ZJtR0JU
小出さん個人はいやがらせされたなんて言っていないのでは?
教授になるにはまず博士号は必要でこれは大学院を出る必要はなく、論文審査でなれる。(まあここで嫌がらせはあり得るけど)
でもそれなりに時間をとられたり、鬱陶しい事は続くわけである、教授選もそうである、人が人を評価するのはする方も、されるほうも鬱陶しいものである。
だからそんなものに時間を割くなら自分の考えの裏づけをとったり、発表して行ったり、原発が危険なことを国民にわかってもらうほうが時間が有効であり、自分の使命であると考えたんだと思うよ。
だから論文なんか書いている時間も馬鹿馬鹿しいわけである。
それはそれで一つの生き方としていいと思う。だからといって、それを賞賛したり、他の学者と対比すること事態いかがなものだろうか、小出さん自身そういうことも鬱陶しいのではないかな。
今回のことについても、これ以上マスコミなんかが現代の寵児みたいな騒ぎ方をすると出てこなくなっちゃう気がする。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/131.html#c24
コメント [原発・フッ素13] 福島で悪質商法=「3千円で放射線測定」−不安に付け込む、注意呼び掛け (時事通信)  赤かぶ
08. 2011年6月20日 12:37:02: ZSx0XYfdew
悪徳なんかな?
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/144.html#c8
コメント [経世済民72] IMFが半狂乱で日本に恥知らずな内政干渉続行中  (属国離脱への道) 新世紀人
17. 2011年6月20日 12:37:47: cDs3ampbUM
増税がいいか、悪いかは別として、似非資本主義国家である、
日本は外部からのご指導がないと何も出来ない。

なお、米国債を売れというのは、金融理論の見地で
いっているとは思えない。単なる国粋主義じゃないの。

http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/222.html#c17

記事 [昼休み48] 「国家資本主義」と言うよりも、郷土に誇りと責任を持つ国家が台頭すると「旅の恥はかき捨て国家」の居場所が消滅します。

次へ 前へ
自由市場資本主義は本当に死んだのか 興隆する国家資本主義 米国のリスクは企業
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/223.html
投稿者 sci 日時 2011 年 6 月 20 日 10:08:45: 6WQSToHgoAVCQ

http://diamond.jp/articles/-/12781/votes
【第63回】 2011年6月20日  
自由市場資本主義は本当に死んだのか――
世界のエリートが注目する気鋭の政治学者
イアン・ブレマーに聞く 興隆する国家資本主義との相克の行方
 
“自由市場資本主義”信奉者にとって厳しい現実がある。リーマンショック以降のアメリカの自信喪失と迷走、そして中国やロシアに代表される「国家資本主義」の興隆だ。二つのシステムの衝突は歴史の必然なのか。それとも融合あるいは共存は可能なのか。日本はどちらに向かえばいいのか。地政学的リスク分析の第一人者で、アメリカや欧州諸国、中国、ロシアなど世界各国の政府中枢と太いパイプを持つ政治学者のイアン・ブレマー博士に話を聞いた。
(聞き手/ジャーナリスト 大野和基)

――国家資本主義は学者によって定義が異なるが、ひとつの定義に収斂できるのか。
イアン・ブレマー(Ian Bremmer)
地政学的リスク分析を専門とするアメリカのコンサルティング会社、ユーラシア・グループの社長で、ワールド・ポリシー研究所の上級研究員。スタンフォード大学で博士号取得後、世界的なシンクタンクであるフーバー研究所の研究員に最年少25歳で就任。その後、コロンビア大学、東西研究所、ローレンス・リバモア国立研究所などを経て、現在に至る。グローバルな政治リスク分析には定評があり、ロシアのキリエンコ元首相やアメリカの民主・共和両党の大統領候補者らに助言を行ってきた。2007年には、ダボス会議を主催している世界経済フォーラムの若手グローバル・リーダーに選出されている。近著は、「The End of the Free Market」(邦訳は『自由市場の終焉 国家資本主義とどう闘うか』日本経済新聞出版社刊)。

 ひとつの方法で定義できる。それができなければ、モデルに問題があるということだ。私は、国家資本主義を「国家が経済のPrincipal Actor(主役)として政治的目的を果たすために市場を利用する究極的な経済システム」であると定義している。

 もちろん、(原油などの)コモディティや土地が主である国もあれば、中国のように労働が主である国もある。ただ、すべてに共通するのは、“国家が主役である”という原則だ。一方、自由市場では主役はあくまで多国籍企業や民間セクターだ。

――国家資本主義は、かつての共産主義がそうであったように、本質的には自由市場資本主義と共存できないシステムなのか。

 こう答えよう。国家資本主義は、自由市場資本主義と競合するシステムだ。より正確に言えば、国家資本主義は自由市場資本主義と競合できるときには、競合する。つまり、国家資本主義の国であっても、小規模で弱体化していれば、自由市場と競合したくてもできない。

 中国は20年前も国家資本主義だったが、自由主義と競合していなかった。どうしてかといえば、欧米の多国籍企業が巨大な資金とテクノロジーのすべてを握っていたためだ。しかし今、中国は(欧米と)同等レベルのパワーを持ち、競争力を身につけた。

 同じことは産油国についても言える。産油国は自分たちで石油資源を地中から掘り出す力を身につけたことで、欧米の多国籍企業と競合できるようになった。今日では、世界の15大石油会社のうち13社までが実質国営だ。欧米系、民営系はたったの2社だ。このことを考えれば、2つのモデルの根本的な競合性が理解できるというものだろう。
次のページ>> 国家資本主義を加速させた4つの波

――中国はGDPで日本を抜き去り、世界で2番目の経済大国になった。これは、中国が自由市場資本主義の方向にシフトしたことを意味するのか。

 それは、まったく違う。中国政府は国家による経済を駆動する能力の源泉となっている低賃金労働(のメリット)をやがて使い果たすことから、(国家資本主義に基づく)自国経済を変革する必要があることは理解しているが、現在のメカニズムから手を引くのに非常に苦労している。その理由は、国が所有している企業がパワフルだからだ。

 中国政府は、必要性は分かっていても、そういう企業を倒産させて、経済の再バランスを可能にする準備ができていない。中国は確かに世界で第2位の経済大国になったが、システムはまだ変わっていないのだ。ただ、それでも成長を続けているので、問題は深刻な形では表面化していない。

――世界全体で見ると、国家資本主義は増加している傾向にあるのか。

 時系列で説明しよう。国家資本主義は昔からあるが、いくつかの波で加速されてきたことが分かる。

 最初の波は、石油だ。ご存知のとおり、かつては欧米の企業が石油のすべてを支配していたが、特にオイルショックを契機として、産油国に相次ぎ支配権が移った。国家(産油国側)と民間(欧米企業側)との間で争いはあったが、多くの場合、国家が勝っている。

 第二の波は、1980年代〜90年代に新興市場が台頭し始めたころだ。それと共に、それらの国々で、政府による所有が進んだ。

 第三の波は、sovereign wealth fund(政府系ファンド)だ。この種のファンドは実は50年前から存在するが、sovereign wealth fundという言葉が広がったのはほんの5年前のことだ。つまり、世界各地の投資パターンで、国家がさらに重要な役割を担うようになってきたということだ。

 そして第四の波が最も重要で、金融危機だ。

 この金融危機で、欧米諸国の自由市場システムのすべてが突然崩壊した。短期間だったが、機能する金融システムがこの世界に一体存在するのかという疑問まで持たれるほどだった。そうした中で、中国はいち早くリセッションや金融危機から抜け出しただけでなく、抜け出した後の姿はさらに強大なものとなっていた。
次のページ>> 米国のリスクは、むしろ企業が国家を乗っ取ること

 近著『自由市場の終焉』(日本経済新聞出版社刊)の冒頭部分で、中国の何亜非(かあひ)・外務次官からリーマンショックショック後の2009年5月に「自由市場の失敗を受けて、国家が経済に果たすべき役割をみなさんはどうお考えですか」と聞かれたことがあると書いたが、5年前、10年前、20年前ならば、このような質問はありえなかっただろう。金融危機が起こって初めて、こうした質問も可能になったし、BRICs(ブラジル・ロシア・インド・中国)の首脳たちが新たな国際組織を持ちたいなどという意図について話し合うことができるようになったのだ。

――金融危機以降、欧米や日本でも民間経済活動への政府の介入が増えて、国家の存在感が増しているように感じられる。これは自由市場資本主義の国々も国家資本主義の方向に向かっているということか。それとも、国家資本主義とは根本的に異なるのか。

 非常に異なる。『自由市場の終焉』の中(60ページ)で「市場スペクトル」と名付けた図解で示したが、左に行けば「国家資本主義」、右に行けば「自由市場資本主義」で、中間もある。アメリカが右側で、中国は左側だ。たまたま今は世界最大の経済大国がアメリカで、2位が中国となっている。

 アメリカは金融危機が起きたために、国家が介入してきた。しかし、アメリカは依然、企業が支配している国だ。アメリカの企業の力は、日本やヨーロッパの企業と比較しても強大であり、ロビー活動等を通じて規制に関わる政策を決定する能力すら持っている。

 振り返れば金融危機前、アメリカの金融業はいわば自己規制だった。後に過ちを認めたとはいえ、それがいいアイディアだと、時の中央銀行のトップ(アラン・グリーンスパン前FRB議長)までが認めていたような国だ。そんなアメリカが国家資本主義になっていくという考え方は、本当に馬鹿げている。アメリカにおける本当の危険とは、国家が企業を乗っ取ろうとしていることではなく、企業が国家を乗っ取ろうとしていることだ。

――どういう意味か?
次のページ>> 中国の国家資本主義はあと10年は大丈夫?

 そもそもアメリカ企業の経営陣もその株主も競争を欲しているわけではない。可能ならば独占企業になりたいし、政府からの補助金もたくさん欲しい。しかし、現実にはそのようなことは無理なので、2番目にいいものとして自由市場システムを受け入れているのだ。競争相手による独占を防ぐために、だ。

 ただ、稀に企業は見事に国家を乗っ取り、少なくとも短期的に自分たちに有利な規制を決めることができたりする。アメリカの歴史を振り返れば、自動車、金融、石油掘削の3つの分野で、それが起きた。これは、アメリカ経済のサステイナビリティにとっては非常に悪いことだった。なにしろ規制する側が突然ひとつのチームに乗っ取られたのだから、レフリーがいないに等しい。レフリーが、何が起きようとも、あなたを支持するならば、一生懸命やる必要はない。これが、金融危機の大きな背景理由でもあった。

 しかし、言い換えれば、アメリカの自由市場資本主義は歯車が狂っただけだといえる。中国の何亜非・外務次官にも伝えたが、アメリカの自由市場そのものが失敗したわけではない。

――では、自由市場資本主義に対して、国家資本主義が持つ競争上の強みとは何か。

 特徴として言えることは有権者についてそれほど悩む必要はないということだ。たとえば、中国でインフラ整備のために村ごと移動させたければ、それは可能だし、日本で原発事故が起きた後でも、原発をたくさん作りたければ、それも可能だ。経済運営において、中国政府ははるかに大きなフレキシビリティを享受している。また、中国企業は、欧米企業を蹴落とすために、自国の法律システムを利用できる。国家資本主義には、最初からこうしたアドバンテージが組み込まれているのである。

――逆に弱みは何か。

 最終的に効率が悪くなっていくことだ。しかし、率直なところ、そこに至るまでは長い猶予があるだろう。

 先ほど低賃金労働という中国のアドバンテージもいずれはなくなると話したが、そうなるまでには少なくともあと10年はかかると思う。国家資本主義が深刻な事態に陥るまで、まだかなりの時間が残されているということだ。
次のページ>> 日本は本当に自由市場資本主義の側にいるのか?

――日本はもっと国家資本主義的な要素を取り入れたほうがいいと思うか。そもそも日本は本当に自由市場の側にいるのか?

 日本が自由市場の側にいることは明らかだ。アメリカは当然のこと、カナダ、フランス、イギリス、ドイツなどすべての産業民主国家は先ほど触れた「市場スペクトラム」の自由市場側に位置する。すべてだ。ブラジルは中間に少し近い。自由市場陣営には、良い規制を持つ国もあれば、悪い規制を持つ国もある。しかし、多国籍企業が支配しているという点で共通しているのだ。

 質問に戻れば、日本では、国家資本主義が必ずしも成長を促すとは思えない。むしろ政府がもっと企業と協力して、例えばインドの経済開発で日本企業が重要な役割を果たせるように戦略の考案を手助けするとか、もっと産業政策の強化を図る方向に行くべきだと思う。産業政策と国家資本主義は混同されやすいが、この2つは根本的に異なる。後者は、日本政府が多くの民間企業を乗っ取らないといけないことを意味する。

 なるほど、アメリカでは、GM(ゼネラル・モーターズ)が政府に救済されたが、あれは国による経営とは違う。GMの再建にメドが立ったら、政府は保有株のすべてを売るとしている。そのことを誤解してはならない。

――日本経済の将来について、あなたは悲観的か。

 基本的に悲観はしていない。日本について興味深いことは過去20年間成長していないということだ。20年間成長なしだ。それでも日本には社会的な結合力と安定がある。それは、東日本大震災後も変わらない。気候変動や資源の制約、食糧価格高騰という世界の環境変化に対しても、日本は他の多くの国よりもうまく対処できる位置にいると思う。
次のページ>> 外交政策と産業政策を効率的に統合する能力が必要な時代

 日本をどう思うかと聞かれると、普通は成長するかしないかという尺度で答えたくなるが、日本が成長しないことは分かっている。問題はデフレという症状ではなく、日本には人口統計上の成長がないことだ。つまり、自国で市場を成長させる能力がないことだ。しかし、成長できないことが、先ほど述べた世界の環境変化の中で、20年前と同じネガティブな意味合いを持つとは限らない。日本だけの話ではなく、我々は今、成長以外にもフォーカスを広げていかなければならない時期にあるのだ。

――しかし、その大事な時期に、日本は権力闘争に明け暮れている……。

 そうだろうが、あなたはニューヨーク出身の人にその質問をしていることを自覚すべきだ。アメリカでは、国に関わる問題となると、いろいろなところで策動する人たちが実に多い。そんな私から見れば、日本の政治ゲームなどは驚きには値しない。50年間、事実上の一党支配が続いてきた日本で、今まで支配する側に立ったことがない党が与党になったわけで、混乱しても当然だ。官僚との協力の方法も、もう一度ゼロから作っていくしかないだろう。

――日本が国家戦略面で特に急ぎ構築すべきものは何か。

 日本は極めて強固な産業政策を持っているが、外交政策は非常に軟弱だ。ちなみに、アメリカはその逆で、残念な表現を使えば、両国は陰と陽だ。

 質問に戻れば、世界的に政治と経済の動きが一緒になろうとしている中、日本に今必要なのは外交政策と産業政策を効率的に統合する能力である。今のままでは、特に動きの速いアジアにおいて立ち遅れて行くことになるだろう。しかしその際、日本が国家資本主義にならなければならない理由はない。その方向に向かうことは、むしろ日本経済のためにならないと心得ておくべきだ。

質問1 国家資本主義の興隆は世界経済にとってプラスかマイナスか
描画中...
52.7%
マイナス効果のほうが大きい
33.8%
まだ分からない
13.5%
プラス効果のほうが大きい  

  拍手はせず、拍手一覧を見る



http://www.asyura2.com/11/lunchbreak48/msg/203.html

コメント [原発・フッ素13] 半径約300キロ・メートルの放射能汚染地図を作成 茨城県南部、千葉県、埼玉県、東京都の一部高濃度放射能汚染 群馬大の てんさい(い)
19. 2011年6月20日 12:38:16: TwBlOBf10k
>>14,15
それだけではもうだめでしょう。
こちらでは、失礼、あなたもこちらですか。
除染用ゼオライト詐欺とか、ウラン・キレート・定着用の重曹のまがい品販売とか、そんな話までとびかっていますぞ。
偉いお方や、伝統ある団体が避けて触れぬまに、市井の市民は自衛策に走っております。
私も含めて、他人には逃げろといって、最後の最後まであきらめられない、傍から見れば Oh!You are stupid!の世界ですが。

語りかけ対象を少なくとも2つに分けねばならない段階かと思います。
内部被曝は常識になっている層も形成されましたし、早川先生のおかげで2ちゃんの流れも変わりましたね。
チェルノブイリのかけはしのホームページを見ている人たちの間では、デトックスの工夫は当たり前のようです。

つまり何を言いたいかというと、あなたが信頼を得たいなら、もう、それらに触れないと、えせゼオライトを売りさばいたやつと同列に思われる可能性があります。

いつまでもいつまでも、そんなことでは恐怖はあおれません。もう、自覚している層は、あきれ返って、自分で自分を笑うしかない状態かと思います。
それはそれで、危機意識初心者には必要な情報化と思いますのであしからず。
何せ、東北の原発が地震で破壊され、台風で核種が全国にばら撒かれ、日本人は海外移住するという小説が、去年出版されている地元ですので。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/134.html#c19

記事 [カルト8] 副島隆彦の弟子で福島においてけぼりされている下仲くん、どうしちゃったの?
副島学問道場福島事務所で一人取り残されているような感のある可哀想な下仲くんですが、師匠の代表作の著作が「ベストオブ ベスト トンデモ本」に選ばれたことを宣伝しています。

放射能が実は怖い師匠に変わって若いのに福島に取り残され、恨み骨髄に達したのでしょうか。それとも、とんでも本が副島学問道場では価値のあるものなのでしょうか?
この栄誉を祝福しているのでしょうか?

副島本は殆どトンデモ本ですから珍しくないと思うのですが。

下仲くん、低線量被曝のほうが細胞障害をきたす可能性が高いっていう説があるのしっていた?それとも師匠のあまりの仕打ちに怒り心頭で復讐したいのか?

以下転載開始


[585]副島隆彦先生の『人類の月面着陸は無かったろう論』がと学会の「ベスト・オブ・ベスト トンデモ本」に選ばれました 投稿者:下仲もとゆき 投稿日:2011-06-20 02:16:13


下仲もとゆきです。

副島隆彦先生の『人類の月面着陸は無かったろう論』がと学会の「ベスト・オブ・ベスト トンデモ本」に選ばれましたので、お知らせします。全体の半分以上の投票を得ての、圧倒的な優勝です。

と学会に興味を持つ人たちにとって、この20年間で最もインパクトのあった本だったということでしょう。と学会のみならず、「学問道場」の会員の方に、「どういう経緯で副島隆彦先生を知ったのですか?」と尋(たず)ねると、「『人類の月面着陸は無かったろう論』で知りました」という人が意外と多いのです。

ご存じの方が多いと思いますが、と学会は毎年1冊、その一年間でもっとも「トンデモ」だった本に賞を贈ってきました。『人類の月面着陸は無かったろう論』は2005年に大賞を受賞しています。

(転載開始)

日本トンデモ本大賞 :
http://www.togakkai.com/taisyou.html


第19回(2010年)
杉山徹宗「平和宇宙戦艦が世界を変える」(芙蓉書房出版)

第18回(2009年)
船瀬俊介「新・知ってはいけない!?」(徳間書店)

第17回(2008年)
ウォレス・ワトルズ「富を『引き寄せる』科学的法則」 (角川文庫)

第16回(2007年)
枡谷猛「人類の黙示録」 (文芸社)

[特別賞]  『ギリギリ科学少女ふぉるしぃ』『絹と立方体』
  疑似科学の本質を見事に歌い上げたMOSAIC.WAVの『ギリギリ科学少女ふぉるしい』、ありとあらゆる架空文字を収集した同人誌『絹と立方体』に、特別賞が授与されました。いずれも、と学会内部で絶賛された作品です。
第15回(2006年)
前田文彬「量子ファイナンス工学入門」 (日科技連)

第14回(2005年)
副島隆彦「人類の月面着陸は無かったろう論」 (徳間書店)

第13回(2004年)
塩瀬中乗「ガチンコ神霊交友録」 (三交社)

第12回(2003年)
村津和正「歯は中枢だった」 (KOS九州口腔健康科学センター)

第11回(2002年)
天野仁「忍者のラビリンス」 (創土社)

第10回(2001年)
渓由葵夫「奇想天外SF兵器」 (新紀元社)

第9回(2000年)
山下弘道「大地からの最終警告」 (たま出版)

第8回(1999年)
阿修羅王「異次元の扉」(鳥影社刊/星雲社発売)

[特別功労賞]  五島勉氏
  1999年7月ということもあり、五島勉氏には特別功労賞を授与することになりました。

第7回(1998年)
シャーマン武田「想造結果」(たま出版)

第6回(1997年)
松平龍樹「発情期 ブルマ検査」(二見書房)

第5回( 1996年)
武田了円「世界の支配者は本当にユダヤか」 (第一企画出版)

第4回(1995年)
ヤミリ・キリー(桑原啓善 監修 )「アトランティスのミンダ王女500機のUFO従え「生命の樹」へ」 (でくのぼう出版)

第3回(1994年)
小石泉「悪魔最後の陰謀」(第一企画出版)

[特別賞] 大槻義彦教授 
  超常現象研究界をひっかき回し、自らもちょ〜理論を発案し広めた功績により、特別賞を贈呈することも正式に決定いたしました。

第2回(1993年)
三上晃「植物は警告する」(たま出版)

[特別賞]  會津信吾・横田順彌氏
  両氏は『少年小説大系 第18巻 少年SF傑作集』(三一書房)を編集し、トンデモSFの超怪作、南沢十七の『緑人の魔都』を44年ぶりに復刻された功績によるものです。

第1回(1992年)
川尻徹「ノストラダムス複合解釈」(徳間書店)
川尻徹「ノストラダムス戦争黙示」(徳間書店)

(転載終了)

何冊か読んだ本もありますが、そうそうたる顔ぶれです。

と学会は今年で誕生20年だそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8%E5%AD%A6%E4%BC%9A

それを記念して6月11日に開かれた、と学会20周年記念イベントのダイジェスト版がニコニコ生放送で見られます。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv52981921

動く山本弘(やまもとひろし)さんを初めて見ました。映像と声から、一途(いちず)な人だという印象を受けました。

このイベントの中で山本さんはこう語っています。

山本弘「いくらがんばってもねえ、結局トンデモ本を出している人の方が売れるんだよね」
別の男性「ほんと20年間、徒労(とろう)だったと思うね」

トンデモ本には、現実世界から脳を守るという大きな効用があるのです。この点において、トンデモ本は占いやスピリチュアル、マンガ・アニメ・ゲームと何ら変わりありません。

日常とは違った世界を読者に見させてくれるという効用がある限り、トンデモ本は21世紀も不滅です。

(転載開始)

>トンデモ本には、現実世界から脳を守るという大きな効用があるのです。この点において、トンデモ本は占いやスピリチュアル、マンガ・アニメ・ゲームと何ら変わりありません。

日常とは違った世界を読者に見させてくれるという効用がある

抜粋終了。

と学会の山本氏はとんでも本はエンターテイメントであり実用性はなく、真実追求から程遠いものと指摘しているのを嬉々として重掲に掲載する下仲くんが依然として副島氏を師匠として尊敬しているなら意識が狂の世界に入ったのではないかと勘違いする。

副島氏に置いてけぼりにされて恨んでいるならこんな面白い記事はない。
副島氏を恨んでいて師匠も福島に駐在しなければ今後こんな記事や師匠の奇態を暴露するぞというくらいの気概が欲しい。
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/292.html

コメント [自然災害17] 消えた被災者支援用の“神のコメ” 行方は神社本庁職員の胃袋へ sci
01. 2011年6月20日 12:39:58: w2TbKcSfpw
上関原発に反対する四代八幡宮宮司を解任し、神聖な土地を中国電力に貢ぐような連中だ。
米泥棒くらい屁でもない。
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/425.html#c1
コメント [マスコミ・電通批評11] 小出氏の本がバカ売れ!! デマゴミも出演依頼!!(ryuubufanのジオログ ) 七転八起
34. 2011年6月20日 12:42:24: nuPv4UPthw
千年か〜数百年間位1度くらいしか起こらないような、巨大地震(M8前後)群が日本列島で乱発中であるが、どんな有名な学者や知識影響層らの“反原発運動群はほとんどが偽装されたものである、なぜならば、“自然地震の予測は現在科学でも、ほぼ絶対的に不可能であるのに(体制巨悪側に抱き込まれていない、まともな“地震専門学者たちは表明している…)、「“すでに日本列島は地震の活動期に入った…」などと偽装群しては、不可能な地震の時期や場所や範囲や被害量なども事前予測を立てて警告し続け、最力点を置いて“核被曝万民を洗脳群して飼いならし続けているが、「“多重多層の“レベル8の日本体制巨悪」側による計画謀略であり、悪質な意図が隠されている=“人工地震と“自然地震の場合は、責任の有無と、損害賠償責任への雲泥の差が生じてくるからであり、要は、“巨悪巨罪群の責任逃れ用&転嫁主義としての、すべての責任群を“自然地震への転嫁へと誘導し、あり得ない“自然津波への転嫁誘導としたいのであり、“人工地震群や“人工津波群を多発させている“レベル8の巨悪巨罪群のへ加担主義であり、非常に悪質極まりないもの〜「“多重多層の“レベル8の日本体制巨悪」側によって雇用され続けている、“日本体制巨悪の手先賊であり、偽装され続けている“体制批判主義であり、これ以上、騙され続けてはならない〜、◆人工地震兵器や◆人工津波兵器の証拠群は“米公文書などや、以下の◇ブログ名などにも多数存在している=◇「阪神大震災は人工地震」。◇「地震兵器(“人工地震や“HARRPとして世界特許も存在」。◇「気象兵器」。…(※この期に、もっとも肝心な“赤ん坊から〜ご老人までの“核汚染被曝SOS万民の各全員に、各1億円以上の賠償支払い策の実行も!)〜(※全文例外を含む)Ri
tokujitu

http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/881.html#c34
コメント [Ψ空耳の丘Ψ59] 「日本が担う文明創造」  この危機の本質は何なのか、何に由来するのか、どこで誰がどう間違えたのか   正村公宏 愚民党
01. 2011年6月20日 12:47:53: lqOPOFnyLE
目標として、なそうとしている方策は、全くそのとおりだ。
ただ、所得を年々上げて生活の充実を図るということは一部の人にのみ目標となるだけで、今日の日本ではどう生きるのが自分かという意味での生活の充実が目標となる。そのためのインフラのあり方として求められ、ある人々の活動目標ともなるのが、これらの施策であろう。
http://www.asyura2.com/10/bd59/msg/695.html#c1
コメント [カルト8] すでにカルトの様相を帯びてきた副島学問道場 kanegon
20. kanegon 2011年6月20日 12:50:12: xVuuIAvxG7FMM : 9kMSboacTk
>18様こと EGaQ73B5yp 様

私は副島放射能安全カルトが大変怖いものになるのではと大変危惧しております。
最近の私はつい山師多教授に怒り、ペリマリ様を代表とする方々に副島氏の欺瞞にみちた正義や思想を暴露して頂くことにまかせっきりでした。

でも放射能安全教の副島学問道場の状態はただ事ではありません。
赤ん坊でも2SVの核爆発の被曝は大丈夫。5-6SVの核爆発の全身被曝でないと死なないと副島教祖は言い出しています。

そのうちオウムのようにソエジ教の信者が世界中に世界権力者達の言いなりになって、小型核爆弾を仕掛けるエージェントになるのかもしれません。狂信の名の元に。

語学堪能な会員もいるし海外在住の会員もいますのでどこでもアルダイダ並アジア人の宗教テロ集団として成立するかもしれません。

副島氏は自分のやっていることは宗教ですか?と聞かれたら否定しないとも著書で言っていますから。「女と経営者なぜ占い師が好きか」このソエジ教の名は「真実暴き教」らしいですが。
本気でカルト認定したほうが良いのでは?

http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/250.html#c20

記事 [昼休み48] 脱原発利権が原発利権を倒し、国民が前者を倒したら、自治体が引き取り、文字通り「超スーパー銭湯」として国興しに使えます。
海江田大臣原発再稼動を要請!橋下知事怒る!/そんなに安全なら海江田大臣が原発の周囲に住めばよい!
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/145.html
投稿者 gataro 日時 2011 年 6 月 20 日 10:12:05: KbIx4LOvH6Ccw

この一点でのみこの「君が代歌わん教師はクビだ!」知事と意見が一致する。

海江田大臣原発再稼動を要請!橋下知事怒る!
http://youtu.be/77NHJFnVPAI

橋下知事:時期的に尚早きわまりないですよ、こんなの。海江田大臣はじめ経産相の皆さんが原発の周囲に住めばいいんじゃないですか。そんだけ「安全だ安全だ」というのならね、無責任ですよ。(映像開始から1分25秒付近から)

--------------------------------------

橋下知事 「原発再稼働容認」の国の姿勢を批判.
http://youtu.be/PSRLQzl5Dag

2011年6月18日12:24:00 |
 大阪府の橋下知事は、海江田経済産業大臣が停止中の原発の再稼働に向け地元自治体の説得に乗り出す考えを示したことについて「時期尚早だ」と批判しました。
「福島の事故が収拾ついてないのに、収拾をつけられていない政府が『安全だ、安全だ』と言うのは、一体どういう思考回路でそうなっているのか、わからない。この時期に政治­家が言うことじゃないと思う」(大阪府・橋下徹知事)
 橋下知事は18日朝、海江田大臣が定期検査のため停止している原発の運転再開を目指し福井県など地元自治体の説得に乗り出す考えを示したことについて、こう批判しました。
 また、関西電力が家庭や企業などに対し一律15パーセント、大手私鉄には10パーセントの節電を求めていることについて、橋下知事は「数値目標の根拠が明確でない」などと­反発していて、来週にも予定されている関電との直接会談が注目されています。



http://www.asyura2.com/11/lunchbreak48/msg/204.html

コメント [議論30] 阿修羅の匿名コメントの最初と最後は印象操作 my.test.done
03. 2011年6月20日 12:52:55: qSlbXVySMQ
批判する行為事体、時間の無駄ばかりではなく、自分を害する結果になると心得てます。皆様のご経験から、いかが思われることでしょう。また、余計かもしれませんが、皆様の周りにその様な方はおられませんか・・・?自戒の念を込めて・・・。
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/462.html#c3
コメント [原発・フッ素13] 自然エネルギー普及への繋ぎやプルトニウム核廃棄物処理の為に、高い安全性がある「トリウム溶融塩炉」原発普及への議論を! SUWAXTUCI
16. 2011年6月20日 12:55:37: 6t3Z2XpZpc
高速増殖炉は原理的には投入した以上のプルトニウムが発生するので「夢の原子力」と呼ばれ、各国で何度も実験炉が作られた。

しかし、どの国も全て失敗した。日本はいつまでもしつこく実用化できると宣伝しもんじゅに莫大な金を投入し続けたが90年代にナトリウム漏出事故がおこりあえなく破綻。

今や巨大な不良債権となっている。1970年代には重水素からヘリウムを発生させる核融合技術がまもなく実用化されるとの宣伝が行われていたが、これも現在まだ基礎研究段階に留まる。

技術の詳細よりも世界情勢の的確な把握が正しい認識につながるケースが多い。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/135.html#c16

記事 [昼休み48] キングメーカー気取りの仙谷は、大監督気取りだが、乱闘だけで、選手としても監督としても数字を残していない星野そっくりです。
キングメーカー・仙谷、何様のつもり? 別名・永田町の妖怪人間 国民をなめんなよ! 覚悟の「か」の字もない政治屋たち 
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/401.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 6 月 20 日 07:32:38: igsppGRN/E9PQ

キングメーカー・仙谷、何様のつもり? 別名・永田町の妖怪人間 国民をなめんなよ!
覚悟の「か」の字もない政治屋たち 
オレの代わりに野田に総理をさせる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/9033
2011年06月20日(月) 週刊現代:現代ビジネス

 国民は呆れている。「そんなことをしている場合か」と。それでも永田町の椅子取りゲームは延々と続く。政治屋にとって、国家の危機は火事場泥棒≠ナ権力を握る絶好の機会と映っているらしい。

■「仙原幸彦」の仙≠ヘオレだ

「ポスト菅の候補のことを、仙原幸彦≠チて言うらしいな。それで仙≠ニいうのは、オレのことだよ」

 仙谷由人内閣官房副長官は、ニヤリと笑う。

 永田町では、菅直人首相の辞任へのカウントダウンが始まった。内閣不信任決議案をなんとか否決に持ち込んだとはいえ、政権の命運はもはや尽きている。

 政局が流動化する中、急速に存在感を増してきたのが、策士・仙谷氏である。仙谷氏が自ら語った仙原幸彦≠ニは、「仙谷由人」「前原誠司(前外相)」「枝野幸男(官房長官)」「野田佳彦(財務相)」の4人のことを指している。

 参院で問責決議を受け、今年1月に官房長官を辞任していた仙谷氏だったが、3月11日の大震災発生後、官房副長官として官邸に復帰。それ以来、かつて首相を差し置いて「官邸の主」と言われた辣腕を発揮し、急速に官邸内での発言力を増してきた。

 最近、仙谷氏は番記者たちにも愛想がいい。何より、強気だ。6月7日、仙谷氏が打ち出した党のマニフェスト変更に対し、小沢一郎元代表が異を唱えていることを記者から指摘されると、こう言い放った。

「だったら、党を出て行けばいいんだよ。嫌なら、党を辞めればいい」

 仙谷氏は現在、ポスト菅の候補を自分の影響下にある議員から選抜すべく、文字通り暗躍≠オている。同時に、菅首相が失敗した自民党・公明党との「大連立」に向け、水面下での交渉をせっせと進めている。

「仙谷氏の狙いは、菅首相を引きずり下ろして自民党と連立するついでに、宿敵の小沢一郎元代表を葬り去ってしまえ、というものです。小沢アレルギーが強い自民党のカウンターパート・大島理森副総裁も乗り気で、二人の間でシナリオ作りが進められている」(民主党中堅代議士)

 仙谷氏は精力的に動き回る。6月6日朝には、民主党の石井一副代表と都内ホテルで約90分間にわたって意見交換。その後は菅首相、輿石東参院議員会長、樽床伸二元国対委員長、亀井静香国民新党代表らと次々に会談した。

「あんたは、どうするつもりなんだ? 菅の後に、リリーフで登板するつもりはないのか?」

 そう問う石井氏に、仙谷氏は「いや、いや」と手を振りながら、

「またバカなことをおっしゃる。そんなことしたら、小沢グループが黙っちゃいませんよ。マスコミも騒ぎだすし、誰からも歓迎されませんわな」

 と、謙遜した。仙谷氏の狙いはあくまで、「キングメーカー」として菅、鳩山、そして小沢なき後の民主党に君臨することなのだ。

 別の民主党中堅代議士がこう語る。

「仙谷氏にしてみれば、べつに自分が総理にならなくても、主導権を握ってレールを敷いてしまえば、次期首相は完全にコントロールできる。本心では、党のカネと選挙の公認権を一手に握る幹事長狙いと言われます。仙谷氏が、自分の代わりにリリーフ≠ウせようとしているのは、野田佳彦財務相と目されています」

 本来、仙谷氏の本命は、秘蔵っ子の前原誠司前外相だ。震災前には、前原氏を伴って自民党の石破茂政調会長や小池百合子総務会長と密会し、「小沢抜き、前原政権での連立」の下準備をしていた。

 しかし、前原氏は震災の直前、外国人献金問題で失脚してしまう。その後に大震災や原発事故が発生してしまい、仙谷氏の目算は大きく狂っていた。

「いまでも本命が前原氏だというのは変わりません。ただ、ポスト菅の総理大臣は、長くても来年9月の民主党代表選までの短命政権になるのが決まっている。また、前原首相、仙谷幹事長では同じグループ(凌雲会)がポストを独占することになり、党内融和という意味で好ましくない。その点、野田氏(花斉会)なら捨て石としてうってつけなのです」(同)

■野田が露払い、そして前原

 闇将軍として首相をも上回る権力者を目指す仙谷氏の姿は、老いた妖怪のようでもある。仙谷氏にとって、菅首相や鳩山前首相、そして小沢氏の「トロイカ」は、目の上のタンコブだった。しかし、政権交代以来の2年弱で、トロイカはそれぞれ失態をさらし、次第に影響力を低下させていった。

 相対的に存在感を増したのが仙谷氏だ。トロイカが消えれば、政治的にも能力的にも、党内に仙谷氏を凌駕する者はいなくなる。

「まずは野田氏を捨て駒にしてポスト菅の座に滑り込ませ、自民・公明との連立を果たす。自民党には、谷垣禎一総裁に副総理、もしくは復興担当大臣などおいしい<|ストを提供して釣り合いを取る。そして、増税などの面倒事は連立政権の共同責任として道筋をつける」(民主党幹部)

 自民党を釣るためには、小沢一派が特に執心していた、マニフェストの重要政策(子ども手当、高速道路無料化、農家の戸別所得補償、公立高校の授業料無料化)も放棄する。野田政権が役目を終えたら、いよいよ機を見計らって、本命の前原政権の誕生だ。

 さらに前原氏の後には、枝野幸男官房長官や玄葉光一郎国家戦略相ら、やはり仙谷氏の息のかかった七奉行系の人材が控えている。このまま行けば、まさに「仙谷支配」の幕開けだ。

 しかし---。ここで仙谷氏の計画に、大きな壁が立ちはだかる。辞めるはずの菅首相が、辞めないのだ。

■妖怪とペテン師の化かし合い

 退陣表明と引き換えに不信任案を否決に持ち込んだ菅首相は、6月7日の閣僚懇でも、退陣時期について「常識的に判断する」と語った。ところが菅首相にとっての「常識」は、かなり先が長い。

 最近、菅首相と面会した側近の一人は、その意気軒昂ぶりにア然としたという。

「世論調査を見てくれ。オレはまだ十分、支持されているじゃないか」

 確かに、6月6日に放送されたテレビ朝日系『報道ステーション』の世論調査でも、「総理にふさわしい人」のトップは菅首相だった(7割以上は「いない」)。6月初めに公表された共同通信の世論調査でも、内閣支持率は33・4%と、5月の28・1%から約5ポイントも上昇した。

 これは、「震災で日本中が混乱している時に政局などいい加減にしろ」という、国民の声の現れと思われる。だが首相は、「オレの人気だ」と曲解≠オた。

「『30%台なんていう高支持率を保った状態で退陣した総理は、一人もいない』と意気込みを新たにしています。今後、6月17日に復興基本法案が国会を通過して成立する見込みで、周囲はそれをメドに首相が退陣表明するものと期待している。でも、とんでもありません。菅さんは、『第2次補正予算案も自分の手で仕上げたい。そして8月くらいまでやれば、支持率はまた50%ぐらいになる』と、すぐに辞める気はまったくないんです」(官邸関係者)

 このところ、仙谷氏と菅首相、双方の相談相手となっている石井一氏は、本誌の取材にこう語る。

「総理からしてみれば、党内の融和と次の展望が見えない限りは、辞めろと言われても辞めるわけにはいかない、ということです。退陣の時期は、総理が孤独に決めるべきことで、6月いっぱいだとか7月末だとか言っても、そんな意見は聞かないでしょうな。

 仙谷氏とも話していますが、民主党は解散総選挙はしたくない、しかし自民党はやりたい、という根本的な見解の相違もある。政策的にも、詰めなければいけないかなりの障害がある」

 菅首相の居座りは、自民党サイドを硬化させた。

「何しろ、詐欺まがいの言動で不信任案を否決に持ち込んだ人です。民主党からは『菅退陣と引き換えに、特例公債法案などの成立を』などという打診がありますが、信用できない。石破氏などは、『退陣を仄めかして法案を通し、その後に一転、反故にする可能性がある』と警戒していて、谷垣総裁も『菅ならやりかねない』と、迂闊に協力することにはすっかり否定的です」(自民党幹部)

 菅首相は、周囲にこうも語っているという。

「自分は脱原発や、発送電分離を打ち出したので、原子力村から一斉攻撃を受けたんだ。これは、オレにしかできない仕事だ」

 予期せぬ、菅首相の開き直りと居座り。さらに仙谷氏にとって厄介なことに、はしゃいで先走りし過ぎたため、その独断専行ぶりに対して、党内で急速に批判が高まっている。

「そもそも、仙谷氏はどういう権限で自民党との連立話を進めているのか。官房副長官としてなら、本来は管轄している被災地のガレキ撤去の業務で忙殺されているはず。党代表代行という立場でなら、常任委員会で『連立交渉の担当とする』という辞令が必要だ。まるでスジが通らない」(民主党ベテラン議員)

 そして党の重鎮も、仙谷氏には冷ややかな目線を注いでいる。菅首相を猛烈に批判していることで知られる西岡武夫参院議長は、仙谷氏の暗躍に対しても、こう釘を刺している。

「菅内閣を支えてこられた歴代政府高官、与党幹事長・政策責任者の皆さんは、他人事のように勝手な発言をされていますが、首相と『共同正犯』であることをお忘れなく!」

 さらに、仙谷氏が追放を図る小沢氏とそのグループも、党内の主導権を握られまいと必死に抵抗する。

 不信任決議騒動では一時撤退した小沢派だが、「もともと菅政権打倒の作戦は二段構え」(小沢グループ中堅議員)と強調する。

「菅が辞めないというなら、次は両院議員総会だ。小沢・鳩山グループで、すでに総会の開催が可能な約160名の署名が集まっている。その場で吊るし上げて菅を辞めさせ、新代表を擁立する」(同)

 小沢グループとしては、ポスト菅を争う代表選になった場合、海江田万里経産相や鹿野道彦農水相、原口一博前総務相らを擁立し、仙谷一派の候補と争う構えだという。

 仙谷氏の野望も、ここに潰えるのか・・・と言いたいところだが、今の民主党政権は、単純にいかない。

「不信任否決騒動が尾を引いて、小沢グループも鳩山グループもバラバラになりかけている」(鳩山グループベテラン議員)

■「原口は半殺しにしてやる」

 不信任案採決の翌6月3日、鳩山グループ会合でのこと。ここで鳩山氏が、採決前に自らが「反菅」を宣言したにもかかわらず、同調した議員がほとんどいなかったことに触れ、「私はたいへん寂しい思いをした」と漏らした。

 そこで、菅首相と退陣に関する「文書」を交わし、反故にされてしまった件の張本人・平野博文元官房長官が、「次は両院議員総会だ」と気勢を上げようとしたところ、同じく鳩山氏側近の松野頼久元官房副長官が激怒したという。

「『総理のクビを取るなんて、尋常な覚悟でできることじゃないんだ! そんなこと(無署名の非公式文書による約束)やってるから、この体たらくになるんだ!』と吐き捨て、そのまま出て行ってしまいました」(鳩山グループ若手議員)

 小沢グループの内紛・動揺も著しい。その矛先は、同グループのポスト菅候補だった原口氏に向けられている。

「不信任案採決の前夜、原口氏は『(可決されるよう)頑張りましょう』なんて言いながら、小沢派のみんなにニコニコしながら握手して回っていた。ところが翌日、鳩山さんが反対に回ると聞いた途端に、手の平を返したんですよ。あんないい加減な人間は見たことがない。グループ内では、『いつか半殺しにしてやる』と息巻いている議員が多い」(小沢グループ若手議員)

 また、側近の松木謙公代議士に白票(不信任案に対する賛成票)を投じさせ、党からの除籍に追い込んでおきながら、自身は本会議欠席で済ませた小沢氏本人に対しても、不信感が広がっている。

「採決前夜に70人以上の反乱軍を集めた時は、さすがだな、と思った。あそこまで行ったら、たとえ負けても、50人ぐらい引き連れて不信任案賛成に回り、党を飛び出すべきだった。それができないのは、衰えたということでしょう」(別の民主党ベテラン議員)

 重鎮・渡部恒三元衆院副議長も、小沢氏について、

「(子分の)松木のことを助けてくれ、とも言って来ない。逃げている」

 と酷評している。

 キングメーカー気取りのはずが、足元の基盤が脆いままの仙谷氏。党内での求心力を急速に失っていく小沢・鳩山両氏・・・。混乱は結局、菅政権をムダに延命させているだけだ。

 自分の後継者選びが進まないのを見て、菅首相はこう嘯いたという。

「まとまらないね。やっぱりオレがやるしかないんじゃないか」

 政権与党の内紛が1日長く続けば、被災地の復興と原発事故対策は1日遅れる。それでも内紛が収まらない民主党に、身内からもこんな声が上がった。

「なんで全体がこんなに無責任なのか分からない。即刻退陣すべき菅首相は辞めないし、仙谷氏や前原氏は、不祥事で一度失脚した服役中≠フ身なのに、総理候補で名前が上がって来る。国民は『恥を知れ』と思っているんじゃないでしょうか。正直、革命が起きないのが不思議なくらいです」(民主党・小林興起代議士)

 今必要なのは、パワーゲームに勤しむ政治屋≠ナはない。自分は国難に対峙する覚悟を持つ「政治家」だと言うのなら、福島第一原発の事故現場で、陣頭指揮でも執るべきだろう。
 


http://www.asyura2.com/11/lunchbreak48/msg/205.html

コメント [原発・フッ素12] もうダメだ…福島の海も川も水道も…汚染水決壊カウントダウン(日刊ゲンダイ)  赤かぶ
119. 2011年6月20日 12:57:56: 50XkSM4B2w
> 75. 自民の大島はBSの激論で、原発再開にむけ国民を説得する、という言い方 <

こんな馬鹿な糞ジイサン、無条件にフクイチニに行かせ、永住させたらよい。原発作った奴らやこれからなおも原発推進する奴らを尽く原発敷地内に住ませるべきだ、その一族郎党と共に。原発反対の国民を、テメエラのような守銭奴ノータリンらの金儲けのダシにした揚句に犠牲にするなど、もうやめよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/870.html#c119

コメント [原発・フッ素13] 海江田大臣原発再稼動を要請!橋下知事怒る!/そんなに安全なら海江田大臣が原発の周囲に住めばよい! gataro
08. BRIAN ENO 2011年6月20日 12:58:01: tZW9Ar4r/Y2EU : GkP4o9Xp4U
05. 戦争とはこういう物 様
>問題は原発地元自治体に「再開しろ」の声があること。

この期に及んで、
地元の自治体が「再開しろ」ですか・・・

なんだか、この人たち、わしらとおんなじ人間かいな〜?

と思うのは、私だけか?
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/145.html#c8

コメント [原発・フッ素13] 自然エネルギー普及への繋ぎやプルトニウム核廃棄物処理の為に、高い安全性がある「トリウム溶融塩炉」原発普及への議論を! SUWAXTUCI
17. 2011年6月20日 13:00:37: SdzmihaTL8
ここに出てたよね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu8/msg/724.html

要するに、金儲けにならない原発は要らないって事ですね。

日本も原発=金儲けだったのでしょう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/135.html#c17

記事 [昼休み48] 多重債務国の崩壊は、2番手国家が自覚を持つよい機会であり、人類が「農業第一」を思い出すよい機会です。

次へ 前へ
今年は金融市場の地獄の夏になりそうです/Pw fc2.blog・・の呟き
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/225.html
投稿者 稲垣勘尚 日時 2011 年 6 月 20 日 10:52:54: Je/tdYZdw47GA

http://ytaka2011.blog105.fc2.com/blog-entry-215.html#comment10134

〆・・金利が低下し続けるアメリカ長期国債
アメリカ政府の破綻があらゆるところで話題になっていますが、実際は日本国債同様、格付けが低下するたび金利が下がり、国債価格が上昇するという矛盾が生まれています。金利が下がると言うことは、破綻リスクは非常に低く、しかも需要が高まっている証拠。今回の金利低下で、日本と中国政府のバランスシートは大きくふくらんで、ボロ儲けしているのです。もし、今後アメリカが緊縮財政を大きく進めれば、需要が高く、価格上昇圧力の強いアメリカ国債はさらなる魅力が増し、日本国債同様、バブル状態になるでしょう。これは、戦前の大恐慌と同じ、世界中が緊縮財政ブロック経済に走る、アメリカ財政破綻より恐ろしい、世界大デフレ、、、世界恐慌の兆しが見えてきているのです。ここで、FRBが何ら措置しないと、本当に世界恐慌になってしまいます。アメリカは基本ドル建てで政府債を発行しており、ドルさえ刷れば、日本同様まだいくらでも発行できるんです。当然インフレになって金利が上がり、ドルは暴落しますが、破綻はしません。しかも、アメリカは資源もあるし、食糧自給率は100%を越えていて、供給能力は世界最強です。戦後日本がハイパーインフレになったのは、本土攻撃による供給能力の壊滅が主な原因です。日本もアメリカも理論上自国通貨建てで債券発行していますから、破綻はしません。今回の危機はアメリカの破綻ではなく、世界同時緊縮財政による世界大デフレだと思います。そうなるとブロック経済化が進み、アメリカではなく、資源がない、原発で食糧供給能力が大きく落ちている我々日本だと思います。

〆・・このままの状態で行くと、米国のデフォルトはあると思います。ただそれは、アメリカの財政が根本的に破綻し、米国債とドルが紙くずと化すというようなものではまったくないと思います。米国債の償還ができないので、G20あたりの緊急会議が開かれ、国債償還の延期に各国が同意するという程度のものだと思います。このモラトリアムの時期に、各国はアメリカの財政赤字の解消に向けた努力を迫るということになると思います。
これがデフォルトの意味であり、それはほんの一時的な、それこそテクニカルなデフォルトとしての意味しかもたないはずです。ですので、米国債が放棄されるとか、紙くず化するというようなことはないでしょう。
しかし、米国政府は、凄まじい緊縮財政の実施を余儀無くされますから、その時に景気後退を最小限に抑えるために、短期、長期の金利は大きく下落することでしょう。
そして、そのような金利の長期的な下落が起こるなら、米国債の価格は上昇するので、米国債は逆にうま味のある金融商品ということになるはずです。
いま、米国債の市場価格は上昇し、長期金利は低下傾向ですが、このトレンドこそ、これから起こるテクニカルな一時的なデフォルトを見越した投資家の動きだと思います。
しかし、このトレンドの余波は深刻で、緊縮財政による凄まじい世界不況とデフレの嵐になると思います。

〆・・本当に恐ろしいのはデフレであり、世界デフレはあらゆる証券市場を崩壊させてしまいます。もし、アメリカが極度な緊縮財政を行うと、株式市場は驚くほど暴落すると思います。連鎖は止まらず、全世界同時大暴落は確実に起こるでしょう。すでに上海市場は崩れています。結局、新興国程度の需要でアメリカ、日本、欧州の代わりはできないのでしょう。今年は本当に金融市場の地獄の夏になりそうです。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る



http://www.asyura2.com/11/lunchbreak48/msg/206.html

コメント [原発・フッ素13] 海江田大臣原発再稼動を要請!橋下知事怒る!/そんなに安全なら海江田大臣が原発の周囲に住めばよい! gataro
09. 2011年6月20日 13:03:56: h6cbKB908I
橋下府知事がたのみの(命)綱だ。
多くの国民の声を代弁してくれる、心から感謝している。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/145.html#c9
コメント [原発・フッ素13] 山口・上関原発建設計画:石原氏「10年はできない」 「反対運動はアナーキー」 めっちゃホリディ
40. 2011年6月20日 13:08:27: 6PjF3RL2Xs
一つだけ確かなことは、右翼だろうが、左翼だろうが、中道だろうが、放射線は手加減なんかしてくれないってことだ。「これはこれは、石原のぼっちゃまでしたか」なんて言って、α線もβ線もγ線も回れ右なんかしてくれない。

まさか、わかってんだろうな?
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/126.html#c40

コメント [原発・フッ素13] 4号機建屋機器から強い放射線か 水位低下、遮蔽されず 尾張マン
32. 2011年6月20日 13:08:31: E2AdXWLhOY
23と24のE2AdXWLhOYです。
尾張マンさん、度重なる失礼を何卒お許しください。
管理人さん、不適切でしたらご遠慮なく削除願います。


ここに集う皆さんの意識の高さには感心します。
そして正直さや、知識の豊富さ、そしてなにより正義感に。

そこで是非とも力を貸していただきたいことがあるのです。

小出先生とガンダーソン氏を衛生で結び全国ネットで中継できるところって何処でしょうか?実は当方、訪ねて行くならガンダーソン氏のほうが遥かに近い所に住んでおりますので、日本の状況が殆ど分からないのです。TV局は全滅でしょうか。それとも汚名挽回を計りたい局など存在するのでしょうか(これは先ず無いか。。。)

握りつぶされるかもしれない、今のところはただの案に過ぎませんが、何とか実現させたいのです。この二人はもともと原発に夢を抱き、その後方向転換したことなので共通点があります。ガンダーソンは反原発派ではありませんが、その経験を生かし実践からは引退し、事故処理、安全性、法律などと接点が高く、それゆえ自社を設立したと見て取れます。奥さん(妹さんの可能性もありますが、恐らく奥さんです)のマギーは原子力が環境に及ぼす実態調査や法律関連を取り締まる傍ら、フェアウィンズの取締役です。インタビューはともかく、援助となると内政干渉など難しい問題もあるとは思うのですが、アメリカは色々ありますが、子供の安全と幸せ”に関しては非常に弱い・もろい人口がまだまだ多い国であり、言葉は悪いですが、そのボタンを押すことで岩石だろうが山だろうが、何とか動かしてみたいと考えています。

先ずは衛生中継へ向けてのお知恵拝借、是非お願いします。
個人的なEメルのほうが都合よければ、以下です。
savejapan.march12@gmail.com

たびたび失礼を致しました。

>25さん

ダメもとですが。。応援、肝に銘じでやってみます。ありがとう!

>26さん

仰るとおりレベル4だそうです。でもね、そのうちね。。ですかね。
まったく人類は開けちゃいけない箱を開けたもんだと思います。たかが50年くらいで底付くものを、使っちまったら最後、その後10万年もかけてビクビクしながら避けていかなきゃならないなんて、バカ考えたって止めとけ”と思えそうなもんだけど。金の力は本当に醜いし、諸悪の根源だな。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/116.html#c32

コメント [原発・フッ素13] 敦盛の歌(戦争はなぜ起きる):近い将来、電力会社の送電設備や電力販売事業は、孫を経由して外資のものとなるだろう。 会員番号4153番
04. 2011年6月20日 13:09:56: kNZ6dATxKA
世界経済のカラクリについて分かりやすく説明された映像があります。
少し長いものですが参考になると思います。

ZEITGEIST
http://www.youtube.com/watch?v=4Z9WVZddH9w&feature=related

時代精神(1〜15)
http://www.youtube.com/watch?v=U4288OS5V3U&feature=related


http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/139.html#c4

コメント [原発・フッ素12] 必買!今発売中のフライデー緊急増刊号が凄い!580円で原発の根幹問題が分かる!緊迫の写真・ルポ等満載で ヒゲ-戸田
31. 2011年6月20日 13:12:54: SdzmihaTL8
本屋3件回ってやっと買えました。
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/899.html#c31
コメント [原発・フッ素13] 福島市で反原発集会 1500人 「福島返せ」  共同通信 愚民党
01. 2011年6月20日 13:13:09: cMSfG2NXY2
「☆地球主権=☆万国万民主権群」の破壊強奪群犯は「“多重多層の日本体制巨悪」側であり=人類史上最悪の“レベル8の猛毒の核汚染群の垂れ流し策継続中であることは明白〜(※“レベル8のこの期に、もっとも肝心な“赤ん坊から〜ご老人までの“核汚染被曝SOS万民の各全員に、各1億円以上の賠償支払い策の実行も!)〜(※全文例外を含む)RI tokujitu
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/133.html#c1
記事 [昼休み48] 原発事故のハンデ克服には、官僚が天下り利権を放棄し「高速道路完全無料」で、外国人観光客のドライブ旅行を促進すべきです。
首都圏の客来なく…千円高速終了で観光地不安  (読売新聞)
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/426.html
投稿者 極楽とんぼ 日時 2011 年 6 月 20 日 12:09:31: /lwF1HCtYSDhs

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_highway__20110620_3/story/20110619_yol_oyt1t00837/
[ 2011年6月20日7時13分 ]

首都圏の客来なく…千円高速終了で観光地不安 (読売新聞)

 被災者の通行料金無料化で設置された掲示板(仙台南部道路山田ICで)

 高速料金「土曜・休日上限1000円」の最終日となった19日、各地の道路は行楽の車で混雑。利用者から「気軽に遠出できなくなる」との声が漏れた。

 東北地方などで20日午前0時、被災者の高速料金無料化がスタート。無料利用に必要な被災証明の申請が殺到する一方、東北の観光地からは「首都圏の観光客の足が遠のきかねない」と不安の声も上がり、受け止め方は複雑だ。

 「今年は大豊作。色合いも、味も、文句なしです」

 サクランボの産地として知られる山形県天童市。観光農園の女性経営者(78)は笑顔を浮かべた。主力の「佐藤錦」はピーク間近で、園内では、熟れ頃のサクランボが鈴なりになっていた。

 だが、震災の影響のためか、客足は例年の3分の1程度という。女性経営者は「せっかくの豊作も、お客さんが来なければ意味がない」と肩を落とす。高速の「上限1000円」が終わると、首都圏から同市までの高速料金は2倍以上に跳ね上がるだけに、さらなる打撃は避けられそうもない。

[ 2011年6月20日7時13分 ]


http://www.asyura2.com/11/lunchbreak48/msg/207.html

コメント [原発・フッ素13] 首相 安全確認の原発は再開を (NHK) 「海江田大臣の考えは、私も全く同じだ。安全性が確認されたものは稼動していく」 赤かぶ
24. 2011年6月20日 13:16:31: oz33FCcPgo
安全性が確認できる原発など日本には1基もありませんよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/119.html#c24
コメント [原発・フッ素13] 半径約300キロ・メートルの放射能汚染地図を作成 茨城県南部、千葉県、埼玉県、東京都の一部高濃度放射能汚染 群馬大の てんさい(い)
20. 2011年6月20日 13:17:09: pW4jdlZYk6
早川先生からは、ツイッターで教わるところが多い。
立派な科学者でいらっしゃる。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/134.html#c20
コメント [原発・フッ素9] 枝野氏家族について海外避難を否定(時事通信) 公平性のため敢えて掲載します  玄米
06. 2011年6月20日 13:18:00: Jyr6yAbGmU
枝野家族が海外避難したって証拠は出すの難しいけど、行ってないっていう証拠だすのは簡単。
今すぐにでも家族と一緒に被災地激励に行けばいい話。安全なんだから行けばいい。

なぜ証拠を出さない。
中川大臣のトラブル時は自宅までマスコミがおしよせてたのにねぇ。
一切出てこない。まるでマスコミを操ってるかのよう。


http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/440.html#c6

コメント [原発・フッ素13] 半径約300キロ・メートルの放射能汚染地図を作成 茨城県南部、千葉県、埼玉県、東京都の一部高濃度放射能汚染 群馬大の てんさい(い)
21. 2011年6月20日 13:18:18: HYHUspnQ6g
宮城県はそんなに低い値なのか?宮城県の部分は信用できないなあ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/134.html#c21
コメント [お知らせ・管理20] どの板に投稿するべきか質問します。 あやみ
01. 2011年6月20日 13:18:59: RTfVd16aRY
投稿規範違反の投稿を発見しましたので、通報します。
・二重投稿
・板違い投稿

「軍団」正念場 小沢氏の求心力は? 深まる急進派と穏健派の対立(MSN産経) 
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/137.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 6 月 20 日 02:17:15: igsppGRN/E9PQ
「軍団」正念場 小沢氏の求心力は? 深まる急進派と穏健派の対立(MSN産経)
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/398.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 6 月 20 日 02:30:28: igsppGRN/E9PQ
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/102.html#c1

コメント [原発・フッ素13] 「浜岡との違い不明」 青森の検証委は批判の声 (MSN産経新聞)  赤かぶ
04. 2011年6月20日 13:19:15: h6cbKB908I
日本の地震は世界の地震の10%で、しかも大きい。
最近は1週間で2度3度とどこかで地震が発生している。
しかも、多くの原子炉が30年以上経過して、脆弱性が
高まっている。
さらに、3割以上で設計段階で考慮外のMOX燃料まで
使用している。
これだけで、全原発を即時停止する理由は十分だろう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/138.html#c4
コメント [原発・フッ素13] 崩れた安全神話 滋賀/若狭での原発事故で県土に未曾有の被害(お魚と山と琵琶湖オオナ) gataro
06. 2011年6月20日 13:21:53: j8etg3Cd9M
関電節電要請で橋下知事がどうのこうで賑わっているが、優秀な日本の研究者なら、今回の福島と同じ事故が敦賀で起きたなら、どの地域が管理区域になるかのシミュレーションはすぐにでも可能ではないか!!
現に、津波のシミュレーションは震災直後にTVで見た記憶あり。当然、年間の風向・風速のデータはあるはずであり(公知でないとしても少なくとも関電は持っているはずだし、気象庁にないはずがない)、この辺りの線量はこの位の汚染地図は作れるはず。
これを見て、関西圏の人達がどう判断するかの方がよほど科学的な情報提示になるはず。当然、琵琶湖は高濃度になるでしょうから、関西圏一帯は水攻めのはず。それが開示されないのは何故か!? このことこそを問題にすべきてあろう。今夏の電力不足がどうのの甘ちゃんな想像力を超える、まさに「想定外」の結果がでる筈!! もちろん、他の原発立地地域でも同様である。もし、このような研究(なんてほどの代物ではないが)をされている方がいるのなら、また知っておられる方がいるなら、その情報を開示し、他人事としている国民に知らせることこそ、この福島のことを簡単に風化させない必要なことだと思うがいかがだろうヤ
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/104.html#c6
コメント [原発・フッ素13] フランス政府発表(静岡茶から1038ベクレルセシウム検出)とマスコミの対応(NEVADA) 会員番号4153番
04. 2011年6月20日 13:23:09: pW4jdlZYk6
かなりこんがらかった事件という感じがしています。
というのは、フランスは原発推進、一方の勝川知事は浜岡原発に慎重な人だから。
勝川氏追い落としのために原発推進派が仕組んだ事件かもしれません(ミステリー小説みたいだが)。

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/143.html#c4
コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏に何度も講演等をしてもらえば「業績」が増えて教授にせざるえなくなる my.test.done
25. 2011年6月20日 13:24:04: 6zlNtLn8jQ
>>24

今でこそありえないが、昔は博士なくても教授になれた。少なくとも私学では。
今の時代、博士号なくて国の研究所に就職なんてまずありえない。
良くも悪くも“古き良き時代”だった。
本筋と関係なくて失礼。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/131.html#c25

記事 [昼休み48] 全国のバス・タクシー・宅急便や街宣ウヨクは「只今の放射線量」を表示し、好感度アップを図るべきです。
福島で悪質商法=「3千円で放射線測定」−不安に付け込む、注意呼び掛け (時事通信) 
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/144.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 6 月 20 日 08:13:38: igsppGRN/E9PQ

福島で悪質商法=「3千円で放射線測定」−不安に付け込む、注意呼び掛け
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011062000023

 福島県内で、原発事故による放射線への住民の不安感に付け込んだ悪質商法が現れた。被害は確認されていないものの、各自治体は注意を呼び掛けている。
 福島市によると、今月上旬、スーツ姿の2人組の男が市内の民家を訪問。「『コラッセふくしま』から来ました」と、県や市の出張所が入居するJR福島駅近くにある複合施設の名前を告げ、住民の60代の男性に「家の周りの放射能を3000円で測定する」と持ち掛けた。男性は不審に思い断ったが、同様の勧誘は同市のほか、隣接する伊達市でも報告されているという。
 福島市消費生活センターは「自治体から来たと勘違いさせる手口」と指摘、「行政機関が有料で放射線を検査することはない」と強調している。
(2011/06/20-06:08)


http://www.asyura2.com/11/lunchbreak48/msg/208.html

記事 [音楽3] キング・クリムゾン「レッド」から 未発表ミックス カラオケ
クリムゾンのレッドから

未発表ミックス

1.レッド
これは、3人で一発録音したような感じの
録音ですな・・
ギターのオーバーダビングなし、
物足りないけど、これはこれで、マニアの私には
うれしいテイクです。

King Crimson - Red [trio version]
http://www.youtube.com/watch?v=Y6_7-mwVD6k&feature=related


2.フォーリン・エンジェル
これは、歌なし・・
カラオケです。
これも、スカスカで、
物足りないかもしれませんが・・
いいです。マニアですから・・

King Crimson - Fallen Angel [instrumental]
http://www.youtube.com/watch?v=mLqwCdkC7Rw&feature=related


ところで、こういった音源って、
ロバート・フリップ以外に
だれが持っていて、
こうやって投稿するんだろうね・・???

マスターもってる奴、
サブマスターをこっそりもらったか?

謎ですね・・
http://www.asyura2.com/10/music3/msg/737.html

記事 [昼休み48] 多重債務国のパシリを足抜けできていなかった孫さんは、島国の政商よりも、ユーラシア連邦の大商人を目指すべきです。
敦盛の歌(戦争はなぜ起きる):近い将来、電力会社の送電設備や電力販売事業は、孫を経由して外資のものとなるだろう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/139.html
投稿者 会員番号4153番 日時 2011 年 6 月 20 日 05:59:52: 8rnauVNerwl2s

「さいはて」さんにも載ってました。

日本人は、東電叩きに夢中になって日本の宝=インフラをどうするつもりでしょうか?

速やかに原発はやめるべきだし、国を挙げてメガ風力、地熱、ガスタービン等に転換すべきだろう。

ただし、肝心なのは日本のインフラを外資から何としても守ることだ。


戦争はなぜ起きるから
http://blogs.dion.ne.jp/tanpopo0817/archives/10200971.html

■敦盛の歌

自治体が始めた放射線測定により新たなホットスポットが見つかっている。
マスコミは今頃になってホットスポットの危険性について報道し始めた。

伊達市や福島市が安全だとは言えなくなってしまった。
そして、子供たちが避難するには遅すぎるのだ。

政府や復興会議は、増税によって集めた金で、
孫のメガソーラー事業を推進することだろう。

菅は今や大手を振って孫の目メガソーラー事業を支援している。
菅は「再生エネルギー法案」が成立するまでは絶対に辞めないと言っている。
「辞めさせたいなら、この法案を通せ」とまで言っている。
孫も辞めるなと言っている。

こんなアメリカ張りの利権一体事業が許されてもよいのか・・・
と憤りを感じるがマスコミもこぞって応援している。

その代わりとして東電が益々叩かれる。
近い将来、電力会社の送電設備や電力販売事業は、
孫を経由して外資のものとなるだろう。

JR北海道では相変わらず事故が続いている。
終いには国土交通省の視察時にまで信号が正常に作動しないと言う念の入れよう。
この会社もまた外資から狙われているだろう。

民営化された郵便事業では、
日通と合併したため、
今まで扱っていなかった低料金で荷物を運んでいるため、
赤字が拡大している。

この状況を打開するとすれば、
社員の大幅リストラ、賃金の大幅カット、
非正規社員の拡大、
というシナリオがまっている。
現在の日本の病気である。
(デフレがますます進み、賃金もどんどん下がってゆく)

それでも立ち行かなくなった場合、
「お荷物」として外資に貯金ごと転売されるだろう。

電力会社やJRの危機、
実はそれらは国家の重要な資産である。

線路や駅など莫大な不動産、
発電所や送電線下の莫大な不動産、
それらはすべて日本国の土地であり、重要設備である。

ハイエナたちが涎を垂らして待っているのは、
分割され、価値がなくなったかのように思われるこれらの真の資産である。

二重ローンの支援策にもファンドを使うそうだ。
菅とソロス会談の成果が姿を現そうとしているのだろうか。

日本人が放射線を浴びて寿命がちじまるというこの時期に、
菅や孫は、新事業の拡大によって一旗挙げようとしているのだった。

孫が国籍を取ったのはそのためなのか。
国籍を取っても、心が韓国系華人という、
「アジアのユダヤ人」とも言うべきこの多国籍人の狙いは何なのか。

孫は「私心のあらず」と言っているが、
孫が狙っているのはあくまでも事業であって、
私財を投げ打っての寄付ではない。

事業である限り、利益を追求するわけだから、
それは善ではない。

哲学の教えでは、「善」は利益を生み出さないことになっている。

利益を生み出すということは、実は「悪」なのである。

近い将来日本では、「人間50年」の世界がやってくるだろう。


<参考リンク>
◆しょうがねぇ、ここだけは電力マフィアを応援してやろう:金融界あげて東電支援が実施出来れば、2兆円近い赤字は解消。
 http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/362.html

◆米軍再編と突然現れた馬毛島移転案:、何十年も続く政財官の安保マフィアの汚い利権争いと国際金融資本の日本支配
 http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/383.html

◆副島先生が指摘してた国際協力銀行を使ったJR東海や特別会計に隠された国民資産の略奪のスキーム特定!!!
 http://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/218.html

 


http://www.asyura2.com/11/lunchbreak48/msg/209.html

記事 [原発・フッ素13] 筆頭株主の大阪市長「節電15%無理、脱原発を」 関電社長へ根拠説明求める(産経新聞)
大阪市の平松邦夫市長は20日、関西電力本店(同市北区)で八木誠社長と会談し、原子力以外のエネルギーへの将来的な転換を目指す「脱原発」を提案するとともに、関電が市などに要請している一律15%程度節電の根拠についても説明を求めた。

 会談は非公開で行われ、平松市長は会談後、報道陣に「一律15%程度の節電は当然無理だが、節電に協力はする」と述べた。大阪市は関電株全体の8.9%を所有する筆頭株主。

 平松市長は会談の中で、関電が夏場の電力不足に対応するため自治体や企業などに要請している一律15%程度の節電について、市民生活に及ぼす影響が大きいとして、市として一律の節電は困難との立場を伝える一方、分野別で実施可能な節電目標を提示した。

 市によると、事務系オフィスなどでは15%削減を目指す一方、市営地下鉄では駅施設などの節電を中心に7%削減を目指すとした。水道・下水道は5%削減とし、病院や学校園、社会福祉施設など市民生活に影響の大きな施設については、「最大限努力する」としている。「脱原発」の関連では、市が次世代エネルギー施策として取り組んでいるごみ処理工場の排熱を利用した発電などに関電も協力するよう呼びかけた。

産経新聞 6月20日(月)11時50分配信


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110620-00000526-san-soci


http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/146.html

コメント [原発・フッ素13] 頑迷固陋な原子力・原発マフィア=寺島実郎の生き方 けたぐれ后王
19. 2011年6月20日 13:31:43: FHVyh15Kso
寺島は、19日の放送でも「20ミリシーベルトは安全だ」という趣旨の発言をしていたな。
でも、日本では5ミリシーベルトで管理区域になる、って実も言わなきゃね。
病院などで「管理区域内で子供を遊ばせている」なんてありえない話だろう。

「20ミリ」という制限は、「非常事態」の場合の制限値だから、
今は、日本全体が「非常事態=戦時中」なんだ、という認識を表さないといけないだろう。(でなけらば、1ミリだ。)
識者は、戦時中の灯火管制ではないが、内部被曝防止のマスク着用とか、「被害を未然に防ぐべく方策」を語るべきである。

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/106.html#c19

コメント [原発・フッ素13] 福島で悪質商法=「3千円で放射線測定」−不安に付け込む、注意呼び掛け (時事通信)  赤かぶ
09. 2011年6月20日 13:34:14: 6PjF3RL2Xs
「行政機関が有料で放射線を検査することはない」
だったら、早く希望者には無料で検査してあげてほしい。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/144.html#c9
記事 [経世済民72] デフレ下の公共投資の結末
デフレ下の公共投資がなぜ借金を膨らませ、余計に経済を縮小させるのだろうか。

さてこのようなデフレが支配する市場で、公共投資などの生産量増大政策を取るとどのようなことが起こるのであろうか。


所得がどんどん減少したり、あるいは借金がどんどん増え、生計費を十分に賄えず、貯蓄がほとんどできなくなり、その結果、所得のうち借金の返済や、国民負担などにより10%が市場から流出するデフレ市場と仮定しよう。

すなわち個人がローンの返済分、社会保険の保険料支払分、公共料金、固定資産税、消費税などの国民負担総額が、すべての国民を平均すると、所得の1割に達している市場である。国民のだれもが所得の1割を国や、金融機関などから奪われ、市場から資金が少なくなっている状態を想像していただきたい。

そのような市場で、
今100億の公共投資が政府の借金でなされたとする。
そうするとそれにより産出物が100億なされ、100億の所得を労働者が受け取る。

しかし労働者はその所得のうち10%を借金の返済や税金によって徴収されることになる。その結果90%を消費に回すことになる。90億が消費され、10億が在庫として残る。

消費された90億の生産物により、次の循環では、90億の所得が生まれる。その人々もまた所得のうち10%の借金を返さなければならないため、81億が消費に回る。それが順次繰り返され、72、9億、65,61億、59,049億、53,1441億と消費が減じていく。

それに応じて不良在庫も10億、9億、7、29億、6、561億と増えていく。結局投資された100億と同等の不良在庫が形成された地点で、投資効果が終了する。

消費が減じていくというよりは、借金を返すため無理やり消費させられていると言った方がよいだろうか。この消費は、自分たちの富をもたらさず、増えるほどコストが増え、疲弊していくものである。

人々は100億の公共投資により、その10倍の規模の経済を動員して借金を100億返すことになるが、それと同時に不良在庫が100億市場に生じることになる。借金の返済は市場からの資金の流出を意味している。不良在庫がそのまま残る。貯蓄として残らないので投資として再投資されることはない。


このように借金が貯蓄を上回る経済では、公共投資は借金の積み上げを意味するのである。この借金の積み上げは、現実の経済市場では、企業や個人の不良在庫の積み上げ、廃業、赤字、製造コスト増、借金増、自己破産となって蓄積される。


借金は返さなければならない物であり、借金率の大きさによって生計費が左右される。貯蓄は、生計費を差し引いた余剰である。消費の大きさにより貯蓄率が左右される。

結局不良在庫が100億になるまでこの循環が繰り返され、投資効果が終わる。デフレでは、100億の投資は経済全体で100億の借金を作ることになる。

その100億は、市場全体に行き渡り、不良在庫となったり、生産コスト増となり、赤字、企業倒産、廃業などに変わってるのである。

最初の100億の投資が借金でなされればその借金100億は返済される事なくただ増えるだけである。
さらに経済全体で100億の欠損が生じる。乗数理論を応用すると、10分の1の借金率は10倍の負の乗数になる。1000億円の経済規模が無駄に浪費されることになる。

そしてその多くの経済要素がコスト増を招き、利益額が少なくなり、すなわち付加価値を減少させるのである。
このようにデフレでは、公共投資はより早く借金を増やし、その数倍もの規模で経済を縮小させるのである。

日本はバブル崩壊後何度も補正予算を組み、大規模な公共投資を行ったが、それは間違った政策であったのである。余計に経済を縮小させ、借金を雪だるま式に増やしたのであった。


これは、バブル崩壊当初、大規模な公共投資を行ない、ダムや港湾、高速道路などをこしらえても、その担い手が大手のゼネコンであったため、彼らの借金返しに手を貸しただけとなった。そしてデフレが解消されることはなかった。しかも経済は自律回復できず、莫大な公共投資は莫大な借金に変わったのである。

その後の数回にわたる莫大な補正予算は、成長戦略、上げ潮戦略、あるいは需給ギャップを埋め合わせるなどと称しながら、莫大な投資は、ことごとく失敗したのであった。

いずれも当初の生産活動の活発化(実質GDPの成長)に幻惑され、経済が成長していると喧伝されるが、実際は、名目GDPの成長が常に実質GDPを下回り、経済は、縮小を続けているに過ぎないのである。

いずれも消費の欠損という現実を知らず無謀な方向への投資政策を遂行したことによる失敗である。

このことは、この例から100億の生産量の所得から80億が消費に回り、20億が欠損になっていることから明らかであろう。すなわちデフレでは、常に名目GDPが実質GDPを下回り、資金が増えない。どころか減少していくのである。

デフレでは名実GDPの逆転が起こるのはなんら不思議ではない自明のことである。実質GDPだけの成長だけを見て、経済が成長しているというような論調はもはややめてほしいものである。

現在リーマンショック後多くの国で取られた、生産刺激策や、グリーンニューディールなどの政策は、3年後の今、その投資効果がなくなり、実質GDPは再び落ち始めています。

しかし借金が少なくなったという話は全く聞かれない。デフレの国は前と比べ余計に財政状態は悪化したのである。低金利過剰融資は、企業の延命効果や、救済策として有効なのであり、デフレ解消策ではないのです。(http://blog.so-net.ne.jp/siawaseninarou/2番底を目指す世界経済)、参照。
(デフレに完全に陥ったアメリカとG20、2千10年11月)
(世界のデフレ像を描く2千10年4月)
(世界の財政出動と低金利の行く末2千9年3月19日)
(世界の英知が向かわねばならない方向2千9年4月)参照

デフレでは、公共投資は逆効果であり、かえって経済を縮小させ自律回復させることはない。

徒に実質GDPの成長率を珍重することは謹むべきことである。税収はお金によってなされており、名目をが増えない限り、税収は増えない。当たり前のことだ。

乗数理論による、
風が吹けば桶屋が儲かる理論は、風が止めば桶屋がなくなることでもある。
デフレは負の乗数が支配する世界であり、借金乗数がまかり通る市場なのである。

借金が多くなり、貯蓄する人より借金の返済が多い人や、生計費を十分払えない低所得者が平均を越えれば、公共投資や生産刺激を通して所得が増えることはなく、直接消費を増やす給付を実施なければデフレから解消することはない。

誠に残念なことに、東北で大震災が起こり、そのために莫大な公共投資をなさねばならなくなりました。しかし現在の日本は完全な深刻なデフレ状態です。

阪神大震災と同じようなやり方では、ほとんど景気が回復する事なく、借金だけが増えていくでしょう。
借金をして東北に行った公共投資は、東北のインフラを恐ろしい早さで整えられるでしょう。素晴らしいことです。そして実質GDPも伸びるでしょう。当たり前のことです。

メディヤ、政府関係者、経済専門家は誉めそやすことでしょう。日本は目覚ましい復興を成し遂げていると。

しかし残念ながら復興の見返りは経済全体に取って全くなく、その借金は全く返せず、莫大な投資金額の分だけ、他の地域の日本の分野で穴が空くのです。

数兆円の投資は、日本全体で数兆円の借金を生じさせ、その負の乗数倍の経済を浪費させることになります。
これがデフレの実際なのです。
歴史上の多くの国は、経済困窮中に災害を被り、それを増税して乗り切ろうとすることにより破綻したのです。

今年の後半外需は別にして、生産量の増大による実質のGDPの成長だけをみて浮かれてはなりません。名目が上回らなければ絶対に借金は減らないのです。

政府は経済のよいことは自分たちの政策効果だと言い、悪いところはすべて震災の姓にするでしょう。

今から既に経済学者や、専門家の中にはV字回復を予想している方達がいるが、それは実質GDPだけの成長に過ぎません。そこをよく吟味して評価する必要があるでしょう。

デフレ時の東北の震災復興は、ニューディール政策のような物なのです。あるいはITバブルを覚えていらっしゃるでしょうか。そのバブルが終われば一気に萎むのです。

それ故私達はその愚をしっかりと見据え、デフレにおける本格的な復興を成し遂げねばなりません。

震災復興とデフレ解消策の基本は、日本全体の消費額を直接引き上げることにあり、生産を通して所得を引き上げるのではなく、日本全体の消費額を直接増やし、借金率を減少させる施策が必要なのです。

その政策として私は船中8策を提案しています。
これはすべて市場に資金を増やし、所得線の角度を上昇させるものです。http://blog.so-net.ne.jp/siawaseninarou/敗戦と戦後の復興:デフレと震災復興参照
一言主。
追記:負の乗数のところは私のオリジナルですので引用でお願いします。

平成版:船中八策を実行せよ。

デフレ解消策(船中八策)
1、ガソリン税を下げよ。
2、高速代金を全線、全車種3割負担で実施せよ。
3、雇用保険を満額給付せよ。
4、生活保護所帯以下の最低賃金所帯にその差額分を給付せよ。
5、住宅ローン破綻懸念者に国が代わりにローンを支払え。
6、金利を引き上げよ。(個人金利を引き上げよ。)
7、税金の物納を大幅に認めよ。
8、消費税を下げろ。
いずれも市場に資金を注入する方法であり、消費の拡大に貢献します。それがデフレ解消の正しい方策です。

http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/226.html

記事 [原発・フッ素13] 怒りの6・19大行動(YouTube動画が3つ)/脱原発:福島で1500人、市内デモ行進 /福島(毎日新聞)
すべての原発をとめよう、怒りの6・19フクシマ大行動 集会発言 2011 6 19
http://youtu.be/p64l5deQ74o

すべての原発をとめよう、怒りの6・19フクシマ大行動20110619
http://youtu.be/hAUbUys44qI

すべての原発をとめよう、怒りの6・19フクシマ大行動-デモ20110619
http://youtu.be/9ygQKj_Uurw

------------------------------------

http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20110620ddlk07040077000c.html

脱原発:福島で1500人、市内デモ行進 /福島(毎日新聞)

 福島市内で19日、福島第1原発事故を受けた脱原発デモ「6・19怒りのフクシマ大行動」があり、労組関係者や学生ら約1500人(実行委発表)が、国や東京電力の姿勢を批判、県自治会館前などを「原発いらない」と訴えながらデモ行進した。

 参加した田村市都路町の農業、渡辺ミヨ子さん(69)は、緊急時避難準備区域内にある自宅から三春町の民間住宅へ8歳の孫娘と避難中。「無農薬の有機農業をしていたが放射能に汚染され、山歩きもできなくなった。補償金はいらないから、原発を止めてほしい」と話していた。【門田陽介】


http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/147.html

記事 [原発・フッ素13] 想定超す高濃度の汚染水流入か 福島第一の浄化装置停止 (朝日新聞) 
想定超す高濃度の汚染水流入か 福島第一の浄化装置停止http://www.asahi.com/national/update/0620/TKY201106200204.html
2011年6月20日13時2分 朝日新聞

 東京電力福島第一原子力発電所で放射能汚染水の浄化装置がトラブルで停止した問題で、東電は20日、原因は予想以上の高濃度の汚染水が装置に流入したのが原因とみられると発表した。20日午前中から再度試験をして放射線量を調べる。

 装置には放射性物質を吸着するゼオライトが入った円筒形の容器が24個あり、汚染水が流れると徐々に放射性物質がたまっていく。問題があったのは入り口側の容器。月に1度の交換を想定していたが、本格稼働で高濃度の汚染水を入れたところ、わずか5時間で交換の基準値の毎時4ミリシーベルトを超えた。

 東電は、当初ゼオライトが予想以上に放射性物質を吸着したのが原因と推定していた。しかし、装置を使って実験したところ、ゼオライトの吸着よりも、汚染水そのものが高濃度だったために放射線量が上がったことがわかった。

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/148.html

コメント [原発・フッ素12] こんなにゆるい日本の暫定基準値 てんさい(い)
18. 2011年6月20日 13:47:42: GDwVVB5sug
子供達にこの基準値の食べ物を与えて本当に
安全とは思えない。あまりに差がありすぎるのでは
ないだろうか・・・原発以降、情報は隠ぺいするし
規正値は上げられるし・・・
この国はどうなってしまったんでしょうか。

各地の原発で福島のようなことが起きては取り返しがつかない
脱原発!デモやっても国は無視か???  
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/154.html#c18

コメント [原発・フッ素13] 怒りの6・19大行動(YouTube動画が3つ)/脱原発:福島で1500人、市内デモ行進 /福島(毎日新聞) gataro
01. gataro 2011年6月20日 13:48:29: KbIx4LOvH6Ccw : IBBS2pmUMM
動画の貼り付けミスがあるので投稿し直します。
コメントをつけないでください。



http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/147.html#c1

コメント [マスコミ・電通批評11] 小出氏の本がバカ売れ!! デマゴミも出演依頼!!(ryuubufanのジオログ ) 七転八起
35. 2011年6月20日 13:51:48: G3gj6mvDCw
>>小出氏を超える埋もれた技術者はもっと居るよ

そうだと思うのですが、そういう人たちは小出先生と協力し合っている。
みんなの想いを背負って小出先生はメディアで話されているのでしょう。
http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/881.html#c35

コメント [原発・フッ素13] 4号機建屋機器から強い放射線か 水位低下、遮蔽されず 尾張マン
33. 2011年6月20日 13:54:37: 77Q8PXCCg6
>>29 ……ここにきて4号機の話題が急浮上。

ということは、いよいよ4号機アウトか? 結局、倒壊?

いつまで東電に仕切らせてるんだ!!

東電自体がテラベクレルの放射能よりキケンだ!!
→風知草:株価より汚染防止だ=山田孝男
ttp://mainichi.jp/select/seiji/fuchisou/news/20110620ddm002070081000c.html

サッサと東電を接収しろ!!
保安院は即廃止!!
経産官僚には指一本ふれさせるな! 官邸から叩き出せ!!

対策策定・実施は新組織で!! メンバーは公募でもしろ!!!
選定はペテン師管とバカの馬淵でやれ!!
それでも、現状よりは数段マシで早くなる!!

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/116.html#c33

コメント [原発・フッ素12] 仏で静岡産茶葉から規制値超す放射性セシウム 静岡の馬鹿アホ知事のせいで、静岡ブランドは終わっちまったよ てんさい(い)
22. 2011年6月20日 13:54:43: FHVyh15Kso
県知事は、浜岡停止で「歓迎宣言」しちゃったもんだら、
経済界から睨まれて身動きが取れないのだろう。

県知事は「返品は静岡空港経由で」って宣伝したらどうだろうか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/909.html#c22

コメント [原発・フッ素12] ついに福島大学の学者達が山下俊一大先生解任に向けて立ち上がる 東京電力放射能拡散中
262. 2011年6月20日 13:55:11: XGevEFIPeM
今回のような形で子どもへの医療実験(被ばくの影響)が許されるのは次回ヘルシンキ宣言が改定されるまでの間だけ。福島の小児を対象とした調査は倫理上問題がありありなので欧米の人権団体が黙っているはずがない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/406.html#c262
コメント [原発・フッ素13] 福島で悪質商法=「3千円で放射線測定」−不安に付け込む、注意呼び掛け (時事通信)  赤かぶ
10. 2011年6月20日 13:55:57: PgPBMdxElo
国も自治体も、住民の希望する場所の測定などは有料無料にかかわらず行っておりません。
このように、自治体や国の好感度を上げるような行為は詐欺行為として罰せられますのでご注意下さい。

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/144.html#c10
コメント [経世済民72] 今年は金融市場の地獄の夏になりそうです/Pw fc2.blog・・の呟き 稲垣勘尚
01. 2011年6月20日 13:56:52: Pj82T22SRI
>地獄の夏

大体、こういう煽りが増えるときは底に近いときだが

>今回の危機はアメリカの破綻ではなく、世界同時緊縮財政による世界大デフレだと思います。

どうかな
デフレと高失業が明確なら、人気取りが好きな政治家は、すぐに財政支出を増やし赤字国債を発行するし
FRBなど世界の中央銀行も安心して緩和を増やせるから大したデフレにはならないだろう


>そうなるとブロック経済化が進み、アメリカではなく、資源がない、原発で食糧供給能力が大きく落ちている我々日本だと思います。

日本語が意味不明だが
日本だけが激しい食糧インフレになると言いたいのか?
世界不況で、しかも円高なら輸入食料が安くなるから、そうはならない。

それに政治的強者である高齢者はインフレが嫌いだ。
少しでもインフレの不安がでてくる時には増税や日銀引き締めで、
さらに消費が縮むから、高インフレもないだろうな



http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/225.html#c1

コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏に何度も講演等をしてもらえば「業績」が増えて教授にせざるえなくなる my.test.done
26. 2011年6月20日 13:57:27: GqhNGIkUuw
たね蒔きジャーナルスペシャル
「東日本大震災から3ヶ月 今、政治に求められることは」(小出裕章氏出演)

● 6月20日(月) 夜8:00〜10:00

.予告:http://www.mbs1179.com/tane/index.shtml ・ラジオ:http://radiko.jp/player/player.html#MBS
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/131.html#c26

記事 [原発・フッ素13] 怒りの6・19大行動(YouTube動画が3つ)/脱原発:福島で1500人、市内デモ行進 /福島(毎日新聞)
すべての原発をとめよう、怒りの6・19フクシマ大行動 集会発言 2011 6 19
http://youtu.be/p64l5deQ74o

すべての原発をとめよう、怒りの6・19フクシマ大行動20110619
http://youtu.be/hAUbUys44qI

すべての原発をとめよう、怒りの6・19フクシマ大行動-デモ20110619
http://youtu.be/9ygQKj_Uurw

------------------------------------

http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20110620ddlk07040077000c.html
脱原発:福島で1500人、市内デモ行進 /福島(毎日新聞)

 福島市内で19日、福島第1原発事故を受けた脱原発デモ「6・19怒りのフクシマ大行動」があり、労組関係者や学生ら約1500人(実行委発表)が、国や東京電力の姿勢を批判、県自治会館前などを「原発いらない」と訴えながらデモ行進した。

 参加した田村市都路町の農業、渡辺ミヨ子さん(69)は、緊急時避難準備区域内にある自宅から三春町の民間住宅へ8歳の孫娘と避難中。「無農薬の有機農業をしていたが放射能に汚染され、山歩きもできなくなった。補償金はいらないから、原発を止めてほしい」と話していた。【門田陽介】


http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/149.html

コメント [原発・フッ素7] 福島原発作業員募集 日当33万円----[宮沢けいすけ ブログ] 梵天
16. 平田正くら 2011年6月20日 13:57:54: ElBicfpuGsx0. : wHwWD9mHUM
私は、福島原発内で、大真面目に危険を承知で(作業・雑役夫)を、
したいのです。どうか紹介して下さい。
本気です。お願いします。でもどうすれば連絡が取り合えるのか、
良い方法はないでしょうか?どなたかご教示願います。
東京都西東京市在住の66歳の絵描です。
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/603.html#c16
コメント [マスコミ・電通批評11] 小出氏の本がバカ売れ!! デマゴミも出演依頼!!(ryuubufanのジオログ ) 七転八起
36. 2011年6月20日 13:58:57: gLujFarWRo
28さんのような意見、とても貴重です。

私たちの人間関係一つとっても

本当に信頼の置ける関係になるには

それなりの付き合いと年月がかかるもの。


http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/881.html#c36

コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏に何度も講演等をしてもらえば「業績」が増えて教授にせざるえなくなる my.test.done
27. 2011年6月20日 14:00:46: x88MY6Qiiw
適当な事典
インパクトファクター:下らん論文を沢山書いたら勝ちという学問の世界の元となる因子。競争主義の賜物。下らん論文を書いたらマイナス10点という制度を取り入れたらましになると思われる。どうでも良い論文の掲載が減って、実力主義になる。競争主義と実力主義とは違う。
助手(助教):学問の世界で1番伸び伸びと研究ができる職。上からの命令に従わないといけないのが欠点。
講師:学問の世界で伸び伸びと研究でき、比較的研究費がもらいやすい職。
助教授(准教授):助教授といわれたときは、教授を守るためのシンドイ仕事であった。准教授になってからは、教授とほぼ変わらないブローカーの様な存在に変わった。自分では仕事しない名誉欲の強い人がなりたがる。
教授:言わずと知れた白い巨塔のボス。トドのつまりであるため、出世から解放されて自由に研究する人もいれば、辞めさせられないため何もしなくなる人も多い。権力主義に陥った人が1番多い。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/131.html#c27
コメント [原発・フッ素13] 自然エネルギー普及への繋ぎやプルトニウム核廃棄物処理の為に、高い安全性がある「トリウム溶融塩炉」原発普及への議論を! SUWAXTUCI
18. 2011年6月20日 14:02:04: HYHUspnQ6g
放射線を出すものは全て不要。自然エネルギーで十分。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/135.html#c18
コメント [お知らせ・管理19] 削除報告。削除依頼はこちらへ 管理人さん
46. gataro 2011年6月20日 14:02:15: KbIx4LOvH6Ccw : IBBS2pmUMM
投稿に失敗しました。

削除するのはこちら ↓

怒りの6・19大行動(YouTube動画が3つ)/脱原発:福島で1500人、市内デモ行進 /福島(毎日新聞)
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/147.html
投稿者 gataro 日時 2011 年 6 月 20 日 13:38:49: KbIx4LOvH6Ccw


残すのはこちら ↓

怒りの6・19大行動(YouTube動画が3つ)/脱原発:福島で1500人、市内デモ行進 /福島(毎日新聞)
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/149.html
投稿者 gataro 日時 2011 年 6 月 20 日 13:57:52: KbIx4LOvH6Ccw



http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/886.html#c46

コメント [原発・フッ素13] 半径約300キロ・メートルの放射能汚染地図を作成 茨城県南部、千葉県、埼玉県、東京都の一部高濃度放射能汚染 群馬大の てんさい(い)
22. 2011年6月20日 14:04:50: G3gj6mvDCw
>>05. 2011年6月20日 02:18:00: kv0iZSiaVk
米沢と会津若松!を避けてる

直江兼続の守り神だよ!
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/134.html#c22

コメント [原発・フッ素12] もうダメだ…福島の海も川も水道も…汚染水決壊カウントダウン(日刊ゲンダイ)  赤かぶ
120. 2011年6月20日 14:05:02: IVZPxyeYLQ
もう一発事故らないと、目が覚めないのか?
かなりの範囲で強制移住させたチェルノブイリで、未だに収束しない「チェルノブイリの悲劇」進行中。
どうみても、それ以上というか、国に金無いからと福島県民のモルモット化を推奨している霞が関主導のこの国体は、ソ連以上に酷い。酷過ぎる。
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/870.html#c120
記事 [原発・フッ素13] 福島第1原発:東電、遮蔽壁費用公表せず 債務超過懸念で (毎日新聞) 地下水の汚染防止「急ぐ必要ない」…保安院 
福島第1原発:東電、遮蔽壁費用公表せず 債務超過懸念で
図解http://mainichi.jp/select/today/news/20110620k0000e040050000c.html
2011年6月20日 11時58分 更新:6月20日 13時21分 毎日新聞

 東京電力が福島第1原発事故をめぐる地下水の汚染防止のための遮蔽(しゃへい)壁(地下ダム)の設置に関し、設置費用が1000億円レベルになるとの見通しを立てながら、公表しない意向を政府に伝えていたことが分かった。政府と東電の費用負担が明確でない中、東電が費用計上すれば債務超過に陥りかねないことを懸念したためだ。抜本的な汚染水対策の先送りとの批判の声も出てきそうだ。

 東電が政府側に渡した文書は13日付で、遮蔽壁の基本仕様などが図面を添付して説明されている。「『地下バウンダリ』プレスについて」という遮蔽壁の記者発表に関する文書もあり、発表に臨む際の東電の対処方針が5項目にまとめられている。記者との主な想定問答もあり、14日を発表予定日としていた。

 記者発表の文書によると、東電は、以前から地下水汚染の防止策を検討しており、「最も有力な対策」と指摘。「今後の設計次第では1000億円レベルとなる可能性もある」と見通しを立てた。しかし、東電はすでに11年3月期の連結決算で1兆2473億円の最終赤字を計上。このため、「仮に1000億円レベルのさらなる債務計上を余儀なくされることになれば、市場から債務超過に一歩近づいたとの厳しい評価を受ける可能性が大きい」と債務超過についての強い懸念を指摘。その上で、記者会見で「着工時期や費用は今後の調査・設計次第で不明」との立場で臨むと政府に伝えている。

 同時に東電は、国と東電の費用分担がはっきりしていないことを強調。メディアからの「詰問」も懸念し、債務超過に陥りかねないとの危機的な認識が、抜本的な汚染水対策を先送りさせていた実態が浮き上がった。

 結局、14日に発表は行われず、17日の事故収束を目指す工程表改定の発表の中で「遮蔽壁の検討」という形で盛り込まれた。

 ◇「具体的設計まだ」…東電

 東電は20日午前の記者会見で「(遮蔽壁については)17日に説明させてもらった」との認識を示した上で、「どういった形で設けるか検討中。まだ具体的な設計まで行っていない。場所や期間などを調べている」と答えた。

 ◇「急ぐ必要ない」…保安院

 経済産業省原子力安全・保安院の西山英彦審議官は20日の会見で「大規模な対策で費用もかかる。地下水脈などの状況を踏まえ十分議論してから実行するものだ」と述べ、対策を急ぐ必要はないとの認識を示した。

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/150.html

コメント [原発・フッ素13] 原発廃炉推進が82% 全国世論調査、3人に2人新増設反対(中国新聞) gataro
04. 2011年6月20日 14:06:17: HYHUspnQ6g
「電力需給に応じて廃炉を進める」とした人が合わせて82%に上り

電力は余っている。「直ちにすべて廃炉にする」が90%超えて欲しいところだが、まだ洗脳されているので電力が足りなくなると信じこんでいる人が多いのだろう。電力は余っている。ただちに全て停止して問題ない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/120.html#c4

記事 [原発・フッ素13] 今や推進派はパラノイア集団と化す  (uedam.com掲示板) ――政治115リンク――
今や推進派はパラノイア集団と化す  (uedam.com掲示板)
http://www.asyura2.com/11/senkyo115/msg/412.html

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/151.html
記事 [原発・フッ素13] 小出裕章氏提言「地下ダム」政府が準備中。だが東電抵抗。株主総会乗り切るため。(非公式まとめ)
2011年6月20日
http://hiroakikoide.wordpress.com/2011/06/20/%e5%b0%8f%e5%87%ba%e8%a3%95%e7%ab%a0%e6%b0%8f%e6%8f%90%e8%a8%80%e3%80%8c%e5%9c%b0%e4%b8%8b%e3%83%80%e3%83%a0%e3%80%8d%e6%94%bf%e5%ba%9c%e3%81%8c%e6%ba%96%e5%82%99%e4%b8%ad%e3%80%82%e3%81%a0%e3%81%8c/

2011年6月20日毎日新聞朝刊2面の『風知草』が、小出裕章氏に言及していました。コメント欄にて教えていただきありがとうございます。

小出裕章氏が地下水の放射能汚染を食い止めるために提案している「地下ダム」ですが、政府も小出氏と同じ危機感を抱き、「地下ダム」を進めようとしているとのこと。しかし、東京電力の抵抗にあっていると、記事は伝えています。

以下、転載いたします。
========================

風知草:株価より汚染防止だ=山田孝男

 そろそろ原発以外の話題をとり上げたらどうかと心配してくださる向きもあるが、そうもいかない。福島原発震災は収束どころか、拡大の兆しが見える。この大事と無関係に政局を展望することはできない。

 京大原子炉実験所の小出裕章助教(61)といえば、いま最も注目されている反原発の論客の一人だ。原発が専門だが、名利を求めず、原発に警鐘を鳴らし続けてきた不屈の研究者として脚光を浴びている。

 その小出が16日、テレビ朝日の番組に登場し、こう発言して反響がひろがった。

 「東京電力の発表を見る限り、福島原発の原子炉は、ドロドロに溶けた核燃料が、圧力鍋のような容器の底を破ってコンクリートの土台にめり込み、地下へ沈みつつある。一刻も早く周辺の土中深く壁をめぐらせて地下ダムを築き、放射性物質に汚染された地下水の海洋流出を食い止めねばならない」

 さっそく政府高官に聞いてみると、いかにも地下ダムの建設を準備中だという。

 ところが、さらに取材すると、東電の反対で計画が宙に浮いている実態がわかった。原発担当の馬淵澄夫首相補佐官は小出助教と同じ危機感を抱き、地下ダム建設の発表を求めたが、東電が抵抗している。

 理由は資金だ。ダム建設に1000億円かかる。国が支払う保証はない。公表して東電の債務増と受け取られれば株価がまた下がり、株主総会を乗り切れぬというのである。

 筆者の手もとに、東電が政府に示した記者発表の対処方針と応答要領の写しがある。6月13日付で表題は「『地下バウンダリ』プレスについて」。バウンダリ(boundary)は境界壁、つまり地下ダムだ。プレスは記者発表をさしている。

 対処方針は5項目。要約すれば「馬淵補佐官ご指導の下、検討を進めているが、市場から債務超過と評価されたくないので詳細は内密に」だ。

 応答要領の中でも愚答の極みは「なぜ早く着工せぬ」という質問に対するもので、ぬけぬけとこう書いている。

 「地下水の流速は1日5センチメートルから10センチメートルなので、沿岸に達するまで1年以上の時間的猶予があると考えている」

 記者発表は14日のはずだったが、東電の株主総会(28日)の後へ先送りされた。

 福島原発の崩壊は続き、放射性物質による周辺の環境汚染が不気味に広がっている。株価の維持と汚染防止のどちらが大切か。その判断もつかない日本政財界の現状である。

 政府当局者の一人がこう言った。「あの(太平洋)戦争でなぜ、指導部が的確、着実に作戦を遂行できなかったか。いまは分かる気がします」

 誰も信じない、東電の「収束に向けた工程表」という大本営発表が続いている。

 菅直人を東条英機になぞらえる向きがある。万事に細かく部下を怒鳴るからだ。東条はサイパン島陥落で敗戦濃厚となった1944年7月退陣。後継首相の小磯国昭が8カ月半。さらに鈴木貫太郎に代わり、原爆を二つ落とされ、天皇の聖断を仰いで戦争は終わった。

 なぜ、早く停戦して戦禍の拡大を防げなかったか。無理筋の戦局打開案が飛び交い、常識が見失われ、国の意思決定が遅れたからだ。今と似ている。いま最も大事な課題は放射能汚染阻止だ。空論に惑わされず、核心へ集中するリーダーシップが求められている。(敬称略)(毎週月曜日掲載)

http://mainichi.jp/select/seiji/fuchisou/news/20110620ddm002070081000c.html

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/152.html

コメント [原発・フッ素13] 想定超す高濃度の汚染水流入か 福島第一の浄化装置停止 (朝日新聞)  赤かぶ
01. 2011年6月20日 14:08:57: h6cbKB908I
「実は低濃度の汚染水を濾過する装置でした」とか
「濃度は濾過機能に関係ないと思ってました」とか
東電にいわれたら、また腰が抜ける。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/148.html#c1
コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏に何度も講演等をしてもらえば「業績」が増えて教授にせざるえなくなる my.test.done
28. 2011年6月20日 14:09:34: G3gj6mvDCw
立派な論文を書くぐらい頭のいい人たちは、震災後、福島の人の役に立つような情報を提供したのか?
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/131.html#c28
コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏提言「地下ダム」政府が準備中。だが東電抵抗。株主総会乗り切るため。(非公式まとめ) 千早@オーストラリア
01. taked4700 2011年6月20日 14:13:57: 9XFNe/BiX575U : iUHxUxxaDY
>なぜ、早く停戦して戦禍の拡大を防げなかったか。無理筋の戦局打開案が飛び交い、常識が見失われ、国の意思決定が遅れたからだ。今と似ている。いま最も大事な課題は放射能汚染阻止だ。空論に惑わされず、核心へ集中するリーダーシップが求められている。

 全くその通り。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/152.html#c1

コメント [原発・フッ素13] 福島第1原発:東電、遮蔽壁費用公表せず 債務超過懸念で (毎日新聞) 地下水の汚染防止「急ぐ必要ない」…保安院  赤かぶ
01. 2011年6月20日 14:15:01: 6t3Z2XpZpc
太平洋へ汚染水が流れ出れば、国際的なネガティブ評価を含めどれどけの損害がでるかもわからない「東電」「原子力関係者」

もはや存続の必要性はない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/150.html#c1

コメント [原発・フッ素13] 半径約300キロ・メートルの放射能汚染地図を作成 茨城県南部、千葉県、埼玉県、東京都の一部高濃度放射能汚染 群馬大の てんさい(い)
23. 2011年6月20日 14:16:25: FHVyh15Kso
ひとつの参考データとしては活用すべきものだろう。

今、できる事は、行政に対しては「東電ヨロシク後からデータを出すなよ」とプレッシャーをかけ続ける事と、
民間データを持ちよって、細かな汚染マップを作る事だろう。

半分冗談だが、渋谷のNHK前、お台場のフジテレビ、赤坂のTBS、六本木のアテレ朝、東新橋の日テレの前、
などに「福島の土を土嚢に詰めて2、3袋撒いてみたらいいんじゃないか」
バカなテレビ局は「放射能テロ」なんて言い出すかもしれないよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/134.html#c23

コメント [戦争b7] 地面からケムトレイル!?? 英国はヘアフィールドからの映像 千早@オーストラリア
14. 千早@オーストラリア 2011年6月20日 14:17:11: PzFaFdozock6I : fvFVponsz2
10さん、

更なるビデオは見ておりませんが、これをYouTubeにアップした人に「蚊柱(昆虫)じゃないか?」って質問してみました。

返事が来たら、お知らせします。(^^)
http://www.asyura2.com/10/warb7/msg/764.html#c14

コメント [マスコミ・電通批評11] 小出氏の本がバカ売れ!! デマゴミも出演依頼!!(ryuubufanのジオログ ) 七転八起
37. 2011年6月20日 14:17:36: HYHUspnQ6g
4号機の使用済燃料プールにある、1500本の核燃料に火がついて燃え出したら、日本終了です−現在の水量は1/3程度だそうです。着火するかどうかライブカメラで監視してましょう。火がつけば、相当量の黒煙で原発が包まれるのですぐ分かるはず。火がつけば、しばらく燃え続け、超高濃度の放射能の雲が発生するはずです。要するにチェルノブイリ以上の死の灰を含んだ雲が発生して、関東地方を襲うかもしれません。そうなれば、3月15−16日、21−22日のフォールアウトで被爆したよりも、もっとひどい被爆を首都圏4000万人の人が被ってしまいます。被爆すればただちに、吐き気・めまい・下痢などの急性放射線障害が現れるでしょう。

とにかく、燃え出したら逃げろ! これが正しい行動です。自分でライブカメラを見て判断してください。放射能の雲が首都圏を襲うまでは恐らく24時間くらいしか猶予がありません。逃げ遅れたら被爆します。どうしても仕事があるという人は、石綿さえ排除できるD3レベルの防護マスクを買っておきましょう。

4号機の燃料プールには穴が開いており、とうとう注水作業それ自体が無駄になったかもしれません。予断を許さない状況です。ここまでよく破局を先延ばしにして頑張ってきましたが、ついに終末のときを迎えるのかもしれません。
http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/881.html#c37

コメント [経世済民72] IMFが半狂乱で日本に恥知らずな内政干渉続行中  (属国離脱への道) 新世紀人
18. 2011年6月20日 14:22:45: Pj82T22SRI
>日本の消費税率が先進国の中で最も低いからだ。欧州諸国の平均は20%

IMFの提言は、単にどこの国に対しても通用する標準的なものだ
債権投資家(年金Fや長期保有の高齢者)の権利を保障するのであれば至極当然なこと。

しかし、実際の多くの投資家は、当然、デフォルトリスクを見込んで投資しているから、このまま歳出削減も増税も景気浮揚策もせず、財政赤字を垂れ流し、大衆迎合を続けて、どこかで破綻(デフォルトかインフレで実質チャラ)にさせてしまっても別に構わない。
(その時には、強制的に実質歳出が急激にカットされる)

若年世代にとっては、どうせ破綻するなら、早い方がいいが、
年金高齢者層にとっては、できるだけ遅くした方がいい

内外の投資家は、長期的には、破綻するだろうと見込んでいるが
いつになるのかの見極めが難しい
国債マネーゲームは、日米欧など、どこでも同じか


そのバランスを



http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/222.html#c18

記事 [ペンネーム登録待ち板6] 自然エネルギー活用のカギ 「NAS電池」はココが凄い!
原発事故の影響で実施された計画停電は、大きな混乱を招いた。この夏も電力不足が懸念されているが、いざというときでも安定的に電力を供給できる仕組みはないのだろうか? そんな中、耳に入ったのが従来の設備では不可能とされていた「大量の電力を貯蔵できるシステム」がメキシコで導入されたというニュース。

「それはNAS電池という、大容量の電力を充放電できる電池を使った仕組みです。天候により電力供給量が左右される太陽光発電など、自然エネルギーを使った発電設備に併設して使用されています。電力が余ったときに充電、足りないときに放電することで常に一定量の電力が供給できるのです」

とはNAS電池の開発を進める東京電力の広報部。NAS電池があれば、万が一の場合でも貯めこんだ電力を使って停電も防げるという。気になるその仕組みは?

「NAS電池のマイナス極にはナトリウム(Na)が、プラス極には硫黄(S)が、特殊セラミックスで仕切られて存在しています。NAS電池に電気を通すとナトリウムイオンが発生し、硫黄との化学反応により放電が起こります。充電する場合はその逆で、ナトリウムイオンの受け渡しにより放電、充電が行われるのです」(同)

NAS電池は自動車のバッテリーなどに使われる鉛電池と比べてエネルギー密度が約3倍高く、同じ電力を蓄電するのに必要な電池の体積は3分の1。発電所が蓄放電する上で求めるエネルギー効率や寿命などの条件もクリアしているんだそう。となると、早急な設置が期待されるが、今後の予定は?

「青森県にある二又風力発電所でNAS電池が設置されましたが、今後の利用拡大の障壁が設置コストです。導入拡大にあたり価格低下が進むことがのぞまれています」

東北電力も導入を検討しているNAS電池。電力不足を解決するためにも、早く普及してほしいものですね。

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20110602-00020258-r25
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/1808.html

コメント [原発・フッ素12] もうダメだ…福島の海も川も水道も…汚染水決壊カウントダウン(日刊ゲンダイ)  赤かぶ
121. 2011年6月20日 14:24:58: JgyS3UTymo
石原の馬鹿オリンピックなんか開催しても人なんか来ないよ
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/870.html#c121
コメント [ペンネーム登録待ち板6] 日立・シャープなど ハワイの日米共同スマートグリッド実証事業に参画 1A
02. 蓄電 2011年6月20日 14:27:40: TR/B2VKXCoTU6 : ESDU6BHTbk
ペンネームを蓄電にしました。
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/1800.html#c2
コメント [原発・フッ素12] もうダメだ…福島の海も川も水道も…汚染水決壊カウントダウン(日刊ゲンダイ)  赤かぶ
122. 2011年6月20日 14:32:27: eOQsj4eZ3g
NHKの「事故はなぜ深刻化したのか(シリーズ原発危機1)」で明らかなように福島原発のベントの遅れによる水素爆発など所長以下要員の知識未熟と非常時に備えた訓練を怠たってきたことに依って起こった事が明らかにされた。 このことは一部で当初から指摘
されていたことであるがやっとNHKの取材によって明らかになって来た。 ベント弁の操作は電動方法しかマニュアルが無く電動での操作が出来ないと判明して慌てて図面を引っ張り出して議論するなどしていたようだ。 こんな連中が今でも破滅に向かっている原発で指揮しているのかと考えると恐ろしいことだ。 水素爆発した後で海水注入し続けたなどと所長を英雄視するなど日本人は何処までお人善しなのか。 普段から非常事態に備えた訓練をしていれば少なくとも水素爆発は防げていたのではなかろうか?
 政府の陰に東電は隠れすぎているまるで他人事のように事態の推移を説明している。
何万何十万人の命を危機的状態にしているのかを理解しているとは思えない態度。 設備を如何に完全にしても所詮動かすのは生身の人間。
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/870.html#c122
記事 [ペンネーム登録待ち板6] 東北電、発電所に一般家庭5万世帯分の蓄電池 冬の需給対策で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110617-00000585-san-bus_all
http://www.tohoku-epco.co.jp/news/normal/1183342_1049.html

東北電力は17日、今冬の電力需給対策として能代火力発電所(秋田県能代市)に出力8万キロワットの大型蓄設備を設置すると発表した。需要の少ない夜間に充電し需要が増える昼間に送電する。蓄電池は国内最大規模で、こうした利用方法は初めてという。

 出力2千キロワットの日本ガイシ製ナトリウム硫黄(NAS)電池40台を設置し、来年1月に稼働する。事業費は公表していない。10時間の充電で6時間の送電が可能。一般家庭約5万世帯の需要に対応できるという。

 NAS電池は、一部の工場などで停電対策に使われているほか、風力発電所で風の止まったときも送電できるように併設されるなど実績がある。東北電は「即戦力になる」(海輪誠社長)と判断した。

 東北電は、今冬と来夏に向けてガスタービン発電機の増設も進めているが、東京電力もガスタービンをかき集めていることから品薄になっており、NAS電池に白羽の矢が立った。
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/1809.html

コメント [原発・フッ素12] 東京のお母さんへ・・テレビの解説は間違っていましたので注意(武田邦彦) anan
22. 2011年6月20日 14:34:04: FHVyh15Kso
この件に関しては、武田先生よりも「崎山比早子」氏の話は一番分かり易いから、
そちらを参考にした方がいい。
氏は、「その地域の自然放射線値(外部被曝+内部被曝)」+「年間1ミリシーベルト(外部+内部)」が我慢できる数値、と言われている。

崎山氏は、「レントゲンなどの医療放射線」ですら、日本人は安易に浴び過ぎ(その結果必要以上にガンに罹患している)という立場の人だけど、
話は非常に分かり易い。
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/875.html#c22

コメント [原発・フッ素13] 福島第1原発:東電、遮蔽壁費用公表せず 債務超過懸念で (毎日新聞) 地下水の汚染防止「急ぐ必要ない」…保安院  赤かぶ
02. 2011年6月20日 14:35:27: h6cbKB908I
保安院の西山が何か言ってるが、無視してよい。

東電、海洋への汚染流出の危機意識無さすぎ、東電の決算内容は関係ない。
つぶれるなら、はやくつぶれろ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/150.html#c2

コメント [マスコミ・電通批評11] 小出氏の本がバカ売れ!! デマゴミも出演依頼!!(ryuubufanのジオログ ) 七転八起
38. 2011年6月20日 14:37:19: jNANi2zetI
>>28
>>36
お前の言ってることは、
この異様な小出マンセーを否定するものなんだが、
それがわからないのか?

とりあえず金日成を三回罵ってみろ。
話はそれからだ。
http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/881.html#c38

コメント [原発・フッ素13] フランス政府発表(静岡茶から1038ベクレルセシウム検出)とマスコミの対応(NEVADA) 会員番号4153番
05. 2011年6月20日 14:39:51: RkqVoA6qJQ
大変常識的なな投稿。深謝
愚かな日本人には少し難し。バカ知事を選んだ県民は理解できないね。
(欲だけは人並み以上ですな。)
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/143.html#c5
コメント [原発・フッ素13] 筆頭株主の大阪市長「節電15%無理、脱原発を」 関電社長へ根拠説明求める(産経新聞) BRIAN ENO
01. 2011年6月20日 14:40:40: x88MY6Qiiw
平松市長は具体策を述べている。紳士的な対応。関電は橋下知事と同じでハッタリを言っている。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/146.html#c1
コメント [原発・フッ素13] 転載:「福島第一原発4号機の建て屋が倒壊したら日本は終了である」・・・ 888(スリーエイト)
20. pepe 2011年6月20日 14:42:49: uYDpxfd3pXaPY : dwRrzLKRvQ
ガンダーセン博士は 4号機が 倒壊したときは 誰がなんと言っても 至急、日本から 脱出せよ。と言っています。脱出といっても どこに脱出すればよいのでしょうか?地球上では もう安全なところなど 4号機が倒壊すれば なくなるのでは、、、と思います。それなのに、政府は 政治闘争?冗談のようです。
夢なら早く覚めたい。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/118.html#c20
コメント [原発・フッ素13] 海江田大臣原発再稼動を要請!橋下知事怒る!/そんなに安全なら海江田大臣が原発の周囲に住めばよい! gataro
10. 2011年6月20日 14:43:01: x88MY6Qiiw
核武装が持論の橋下知事ですよ。
反核ではないのに頼みになりますか。

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/145.html#c10
コメント [原発・フッ素13] <原発>海江田経産相「再稼働を」 立地道県知事、批判噴出   毎日新聞 6月18日(土)21時29分配信 新世紀人
08. 2011年6月20日 14:44:08: FHVyh15Kso
本当に「電気が足りないのか」具体的に検証すべきだろう。
反原発派の「電気は余っているんだ〜」は、ガキの思いこみレベルの話だが、
原発維持派の「原発枠維持のための『度を越えた』電力不足キャンペーン」は、
明らかに「停止している原発分の電力は、作りません!ヨロシク」としか聞こえないので、
「喧嘩を売られた」側の市民は、ふざけるな!「電気は余っているんだ」という話になる。

発電余力のある火力発電所のうち、燃料供給のメドがつき発電できる火力はどれぐらいあるのか、
揚水発電などの余力はどれぐらいか、民間の発電所から購入できる発電力はどれぐらいあるのか、ハッキリさせるべき。
もしかしたら、電力会社は事ここに至っても「火力発電のための燃料の調達に全く動いていない」のかもしれない。
それで「電気が足りない」なんて言うのなら、本当に原発枠維持のためのサボタージュだ。

そいった事実を明らかにしたうえで、本当に足りない電力はどれぐらいか、語るべきだろう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/109.html#c8

コメント [原発・フッ素13] 海江田大臣原発再稼動を要請!橋下知事怒る!/そんなに安全なら海江田大臣が原発の周囲に住めばよい! gataro
11. 2011年6月20日 14:44:57: rWmc8odQao
山脇直司氏
「こうした知事たちのリアクションは当然で、経産省の評判はますます地に堕ちていくだろう。」
https://twitter.com/#!/naoshiy/status/82083105921449985

小役人の足元は、動けば動くほどハマる泥沼状態。
霞が関の没落はつづく…
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/145.html#c11

コメント [エネルギー2] 水と油を混ぜて新燃料  FUKAIグリーンエマルジョン燃料 TV信州 代理投稿1
21. 2011年6月20日 14:46:02: Vj3OjuBfTc
まず、モノは本物だと思います。
私も似たような技術に関わったことが有りますので。
燃焼実験では、排気の煙突のみで、外からの吸気をほとんど必要とせずに、炉の中で燃焼しました。
排気の色も非常にきれいで、炉内のススも付きませんでした。
ディーゼルエンジンを動かす実験もしました。
本当はガスタービンの様なモノのほうが適していると思います。
ただし、ビジネスとして成立させるのが非常に難しいです。
資金的に、事業化が成功せず撤退しました。
私が、撤退した後に、かの桜井眞一郎氏が、類似技術で事業化にチャレンジしたというニュースを10年以上前に見ましたが、成功したという話は聞いたことが有りません。
結局、技術云々の問題以外のハードルが高すぎて、成功者が居ないのだと思います。
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/207.html#c21
コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏提言「地下ダム」政府が準備中。だが東電抵抗。株主総会乗り切るため。(非公式まとめ) 千早@オーストラリア
02. 2011年6月20日 14:46:02: h6cbKB908I
東電や保安院を相手にしてもしょうがない、国が海洋汚染を止める
べきだ。
あとで、こいつらの始末はゆっくりやればいい、どんな刑罰にするかを。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/152.html#c2
コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏に何度も講演等をしてもらえば「業績」が増えて教授にせざるえなくなる my.test.done
29. 2011年6月20日 14:52:13: 6zlNtLn8jQ
>>28

ほんとにな。
多分みんな頭はいいんだ。性根が腐ってるだけで。
そういうのは頭がいいとは言わんのかも知らんけどな。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/131.html#c29

コメント [原発・フッ素13] 福島第1原発:東電、遮蔽壁費用公表せず 債務超過懸念で (毎日新聞) 地下水の汚染防止「急ぐ必要ない」…保安院  赤かぶ
03. 2011年6月20日 14:57:20: rWmc8odQao
紀藤正樹氏
「破綻企業に復旧作業をさせること自体が問題となる段階に入ってきた」
https://twitter.com/#!/masaki_kito/status/82667187017490432

これは困った…
東電は、もはや原発の後処理しか社会から期待されていないのだが…
それも問題なのか…
無用…
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/150.html#c3

コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏に何度も講演等をしてもらえば「業績」が増えて教授にせざるえなくなる my.test.done
30. 2011年6月20日 14:57:43: PkFy83DFLs
あの原発みていると、原子力関連の学科に行った人って余り頭が良くないような気がしませんか?
あれらの原発は気の利いた素人以下の設計ですね、東芝さん、日立さん東大生を沢山集めた割にはアホ丸出しの設計しちゃいましたね、どう責任取るんでしょうか?
何が自然エネルギーだ、その前にあの原発の収拾を行うべきでしょう2社の設計陣の皆さん、東電だけに責任を押し付けるな!
スイスに指摘されてるよね。恥ずかしくないですか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/131.html#c30
コメント [原発・フッ素13] 福島第1原発:東電、遮蔽壁費用公表せず 債務超過懸念で (毎日新聞) 地下水の汚染防止「急ぐ必要ない」…保安院  赤かぶ
04. 2011年6月20日 14:59:08: 37ORD625wA

やはり東電は一時的にも国の管理下に入れた方が良い。

日本国は一私企業と心中することはできない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/150.html#c4

コメント [マスコミ・電通批評11] 小出氏の本がバカ売れ!! デマゴミも出演依頼!!(ryuubufanのジオログ ) 七転八起
39. 2011年6月20日 15:03:19: nNxbKnEHcI
コメント13さん・・初期になぜ海外通告もなしに汚染水を海へ流したのか・・のヒントがわかりました。海底での核爆発の隠匿疑惑の件も拭えないのですが、震災後数日で地下水汚染から海への流失の事態も推測できてくるんですね。ますます原発が現在の地球人の科学レベルでは扱えるシロモノでないことがわかってきて自分のこれまでの無関心さに言葉がありません。一連のサイトを通して陰で僕たちの真の幸福のために日々研究や活動に携わって一生を捧げてくださる方々がたくさんいらっしゃることを知りはじめています。本当に時代の変革をヒシヒシと感じています。感謝します。
http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/881.html#c39
コメント [原発・フッ素13] 「シニア行動隊」が活動できません → 最近は気の毒に思ってきた -(民間人です) 七転八起
05. 2011年6月20日 15:06:35: h6cbKB908I
汚染の後始末は東電社員全体でやるべきだろう。

行動隊がやって、東電社員は見てるだけって、ジョークか?。

ところで、小出先生も隊員とのことだが、東電・保安院・国から
最前線に送り込まれて、戦死を画策されないか?。

小出先生には、先生しかできない多くの仕事がある。
なにがあっても、現場の作業をさせてはいけない。


http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/130.html#c5

コメント [原発・フッ素13] 海江田大臣原発再稼動を要請!橋下知事怒る!/そんなに安全なら海江田大臣が原発の周囲に住めばよい! gataro
12. 2011年6月20日 15:06:39: x88MY6Qiiw
橋下知事に関しては、まず、核武装宣言を撤回してもらわないといけませんな。それからです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/145.html#c12
コメント [経世済民72] IMFが半狂乱で日本に恥知らずな内政干渉続行中  (属国離脱への道) 新世紀人
19. 2011年6月20日 15:08:33: 3DzJqv1zRw
中国、韓国、日本で貿易決済通貨を作りドル離れするしかない。
東アジア版IMFを作らねば、アジアの富はアメリカとEUに吸い取られる。

http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/222.html#c19
コメント [原発・フッ素12] グンダーセン : 最も危険な 4号機、 そして 3号機 ( もうすぐ北風が強くなる) 純一
43. 2011年6月20日 15:10:04: fojgLQBXi6
まだあきらめてなかった。
http://www.prisonplanet.com/top-scientist-fukushima-meltdown-could-trigger-atomic-explosion.html

Dr. Busby told Alex Jones that short of actual isotope readings, he cannot definitely state that the explosions at Fukushima were nuclear, although he believes they were. “We don’t have evidence of that,” he concluded, “we would need to have the Xenon isotope ratios.”

翻訳ソフト

博士バズビーは、実際の同位体の測定値の短い、彼は彼らがいたと信じているが福島での爆発は、核であることを状態間違いなくできないことをアレックスジョーンズに語った。"我々は、その証拠を持っていない、"彼は締めくくった、"我々はキセノン同位体比を持っている必要があります。"

はは データはなかったんだ。
やっぱりガンダーセンさんが米軍から手に入れるしかない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/364.html#c43

コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏提言「地下ダム」政府が準備中。だが東電抵抗。株主総会乗り切るため。(非公式まとめ) 千早@オーストラリア
03. 2011年6月20日 15:13:46: 0GJJznkobY
海洋汚染は国際問題に発展する危険もあることで、
一企業が決めていい事ではないはず。

緊急対策ということで政府が独断でやって、
あとで東電に請求する形をとれないものだろうか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/152.html#c3

コメント [原発・フッ素13] 海江田大臣原発再稼動を要請!橋下知事怒る!/そんなに安全なら海江田大臣が原発の周囲に住めばよい! gataro
13. 2011年6月20日 15:14:28: 7WZekNACgc
ズル菅はこの期に及んでも、「安全が確認されたら再開」みたいな言い回しで責任回避に忙しい。「安全が確認されたから再開」とは絶対に言わない。
再開して問題があったら、「だから安全ならと言った。再開した責任は海江田大臣に」と言うつもりなのか。
今月中にも辞任と言われているのに、まだ責任逃れして延命したいのか!?
どこまで意地汚いヤツだろう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/145.html#c13
コメント [原発・フッ素13] フランス政府発表(静岡茶から1038ベクレルセシウム検出)とマスコミの対応(NEVADA) 会員番号4153番
06. 2011年6月20日 15:16:48: 7WZekNACgc
この知事も、自分の発言をどのようにして収束させるか、考えたほうがよい。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/143.html#c6
コメント [お知らせ・管理19] 亀ちゃんファンさん、板違いです(その3) 管理人さん
01. 2011年6月20日 15:18:42: 6A1QsVIKOU
板違い投稿です。

首都圏の客来なく…千円高速終了で観光地不安  (読売新聞)
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/426.html
投稿者 極楽とんぼ 日時 2011 年 6 月 20 日 12:09:31: /lwF1HCtYSDhs
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/892.html#c1

コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏提言「地下ダム」政府が準備中。だが東電抵抗。株主総会乗り切るため。(非公式まとめ) 千早@オーストラリア
04. BRIAN ENO 2011年6月20日 15:21:36: tZW9Ar4r/Y2EU : GkP4o9Xp4U
>東電の反対で計画が宙に浮いている実態がわかった。

そんな抵抗する権利が東電にあること自体おかしい

>東電が抵抗している。

>株価がまた下がり、株主総会を乗り切れぬというのである。

この理由は、ちがうな・・
別の理由があるな・・

なぜなら、東電の株価にせよ、株主総会を乗り切る云々は

この後の及んで、東電の債務が1000億円かかろうが、
もう、そういうレベルの財務状態でないことは、
株主、株式至上すべてが織り込み済みだからである。
1000億ならアレバからの○兆レベルの請求に比べれば、
すこぶる小さい数字である・・

よって、やりたがらない、抵抗したい別の理由があるのであろう・・。

4号機の問題にせよ
汚染粋の問題にせよ、
東電を背後で操る何者かの
放射性物質の拡散を期待する
悪しき思惑を感じる・・


http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/152.html#c4

コメント [経世済民72] IMFが半狂乱で日本に恥知らずな内政干渉続行中  (属国離脱への道) 新世紀人
20. 2011年6月20日 15:24:56: SGsjiyrBiR
こんなのもの日本の財務省の自作自演以外の何ものでもないでしょう(笑)
IMF自体が財政赤字だし、IMFに多額の資金を提供しているのが日本。
IMFの指摘するように日本は財政赤字なので
今後はIMFに拠出金を出すのは止めますと言えば彼らも何も言えない筈。
つまり消費税云々は財務官僚の要望ですよ。

シカトでよろしいかと。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/222.html#c20

コメント [カルト8] すでにカルトの様相を帯びてきた副島学問道場 kanegon
21. kanegon 2011年6月20日 15:24:59: xVuuIAvxG7FMM : 9kMSboacTk
連投すいません。
アルダイダならぬアルカイダです。

ウサマ・ビンラディン後世界のテロリストの頂点にタカヒコ・ソエジマに代替わりするのかもしれませんね。
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/250.html#c21

コメント [自然災害17] 概ね5分で理解する、HAARP=地震兵器説のデタラメ。 フシギ空間
89. 2011年6月20日 15:28:48: vJW61Ise0M
>>87
残念ながら日本では公的に論議される事は無いでしょう。

高度に専門化の進んだ現代科学は大衆の理解を超え、肥大化した資本主義は原子力や温暖化などの利権構造を生み出し、科学に対する民衆の理解を妨げます。

ある程度地球を汚染する事によって、何も考えていない人から死んでいく状態は、増えすぎた人類を愚かな者から淘汰していくには理にかなった方法です。

人口問題は地球上のすべての生命にとって今一番重要な問題なのです。
エネルギー問題、環境問題、食糧問題などはその副産物に過ぎません。

>>88
もう論理的に反論する力は無いようで、感情的な陰謀論の決め付けになったので、あえて反論する必要無さそうですね。

しかし、私は福島がHAARPによる攻撃だとは一度も断定していません。

>>75 >>72 のNASAの発表をMITがまとめたリポートではその可能性も指摘されていますが、私はあくまで以下の3点から気象兵器など存在しないという考えを否定しているだけです。

電磁波が電離層に影響を与える事(HAARPは電離層に影響を与えるオーロラ実験施設)
電離層の変化によって地球に降り注ぐ宇宙線の量に影響が出る事
宇宙線によって惑星の気象や地震、火山活動などに影響を与える事

>>07 >>33 >>71 と一貫してこの事を主張しているだけです。
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/416.html#c89

コメント [原発・フッ素13] 山口・上関原発建設計画:石原氏「10年はできない」 「反対運動はアナーキー」 めっちゃホリディ
41. 2011年6月20日 15:32:07: 3DzJqv1zRw
京都のデモは日本共産党 民主青年同盟の主導 参加200人
デモの途中、共産党市議団の激励を受ける。
我田引水。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/126.html#c41
コメント [原発・フッ素13] 福島第1原発:東電、遮蔽壁費用公表せず 債務超過懸念で (毎日新聞) 地下水の汚染防止「急ぐ必要ない」…保安院  赤かぶ
05. BRIAN ENO 2011年6月20日 15:34:58: tZW9Ar4r/Y2EU : GkP4o9Xp4U
電力供給は新たな会社に引き継ぎ、
原発の収束から廃炉までは、別会社、
東電清算事業団のような機関で行い。
保障に関しては別の機関でやるような
形をとらないと、

今回のような
すでに株式市場も、株主も、国民も
東電の現在および今後の将来は
織り込み済みなのに・・
理由にならない、理由・・で
やれ株主総会が、やれ株価が・・とか理由を並べて、
(こんなウソ小学生にも見抜けるけど
あえて言うところが、国民をバカにしているというかなんというか・)
収束へ向けたまじめな仕事は
しなさそうだな・・
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/150.html#c5

コメント [原発・フッ素13] 半径約300キロ・メートルの放射能汚染地図を作成 茨城県南部、千葉県、埼玉県、東京都の一部高濃度放射能汚染 群馬大の てんさい(い)
24. 2011年6月20日 15:37:31: h6cbKB908I
12さんの提示いただいた、
「国・自治体による高さ1m・0.5m計測を中心と した放射線量マップ」を
 見ましたが、青色の濃い部分が早川先生のマップと違うと思ったが、
 その色が示すゾーンは 0〜0.1 でした。

 ふつう、汚染が低ければ薄い色、汚染が高ければ濃い色にするでしょう。
 逆だから、見づらいことこの上ない。役人のセンスなんでしょうね。
 

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/134.html#c24

コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏提言「地下ダム」政府が準備中。だが東電抵抗。株主総会乗り切るため。(非公式まとめ) 千早@オーストラリア
05. 2011年6月20日 15:38:25: JgyS3UTymo
日本が滅びたら、甘い汁ももう吸えなくなるよ。
なんでそれがわかんないかな。


http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/152.html#c5

コメント [経世済民72] デフレ下の公共投資の結末 一言主
01. 2011年6月20日 15:39:20: Pj82T22SRI
デフレ下では、都市インフラ整備や災害復旧のような、長期的に必要不可欠の公共事業を行うのが良い
減税は、貯蓄に回る率が高い分、乗数効果が悪い


http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/226.html#c1

記事 [社会問題8] 子ども貧国2011
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/hinkoku/list/index.html
【子ども貧国】

お弁当に希望詰め 未来が泣いている(1)

2011年1月1日

夫の暴力から逃れ暮らす中で心に余裕が生まれ、子どもたちのために作ったお弁当=東海地方で
写真
◆暴力から逃れ母子で再出発

 「なんちゃってチキンライス」。それが、加奈ちゃん(6つ)の好物だった。ケチャップをご飯にかけるだけ。具はなし。母親の久美さん(28)は、食べやすいようにとケチャップに砂糖を混ぜた。

 加奈ちゃんが二つになり、妹が生まれたころ、東海地方の自動車関連工場で派遣社員として働いていた父親が失業した。母子家庭で育ち、虐待された経験のある父親は、自分の妻子に暴力を振るい始めた。久美さん名義で消費者金融から借りてパチスロに通った。

 久美さんが働きに出た。日当が数千円の食品加工工場で日雇い。月収は4、5万円。電気やガスを止められたこともある。「寒いから、みんなで寝よ」。母子が一つの布団で寝た。

 久美さんは「だんなの機嫌と、お金がかからない食事ばかりを考えていた」という。夫が家にいる時の夕食は、ごはんにみそ汁と野菜いためなどのおかずが一品。母子だけで取る食事の定番が、甘い甘い「なんちゃってチキンライス」だった。

 加奈ちゃんは、無表情なまま好物を食べた。感情を素直に表すことが苦手な子になっていた。

 「子どもさんに、お弁当を作ってください」。久美さんがわが子のために弁当を作るように言われたのは、1年前のことだった。

 夫の暴力がついに命の危険を感じる域に達し、久美さんは子どもを連れて、「母子生活支援施設」(旧母子寮)に入った。生活に追い詰められた母子のために、国が運営する駆け込み寺だ。

 施設は、母親が働きに出ている間、子どもの面倒をみる。ただし、昼食の用意は母親にしてもらう。子どもの食に責任を持つのが、生活再建の第一歩。そう考えてのことだ。

 「お弁当を見れば、どういう生活をしてきたか分かる」とベテラン職員は言う。コンビニのパンやおにぎり、冷凍食材ばかりを詰めたもの。すさんだ生活の影響を最も受けやすいのが食だ。「入所したばかりの母親はお弁当に彩りなど入れられない」と言う。 

 久美さんのお弁当は、生まれて初めて作ったにしては、上出来だった。卵とソーセージでウサギの顔を作り、ご飯にのせた。「みんな喜ぶかな」。新生活に不安な子どもたちを安心させようとの気遣いを込めた。

 久美さんの母親は料理がうまかった。「母さんの空揚げを作ってみようかな」。お弁当を作るにつれ、貧しさで忘れていた手料理の温かさを思い出していった。

 入所後、しばらくして職員が言った。「加奈ちゃんたち、顔がやさしくなったね」

 加奈ちゃんが通う保育園の遠足の日。久美さんは、にっこりと笑う大きな顔ののりご飯の弁当を作った。

 「今日のお弁当、なあに。見せてよ」。登園する加奈ちゃんに職員が声をかけた。加奈ちゃんは照れ笑いしながら、お弁当袋をそおっと、さすった。 (文中仮名)

◆「7人に1人」

 経済協力開発機構(OECD)が2008年に発表した報告では、日本の子どもの貧困率は13・7%で、7人に1人が貧困状態にある。非正規雇用の増加などで、20年前の12%から悪化した。ここでいう貧困とは、4人世帯で年収が254万円、2人世帯で180万円を下回ることで、生活保護基準にほぼ重なる。子どもの貧困は将来、さまざまな社会問題を生み出しかねない。さいたま教育文化研究所の白鳥勲さんは「本人がどれだけ努力しても貧困の連鎖を脱するのは難しい。社会が解決する問題だ」と話す。

   ◇

 「貧しさに苦しむ子どもたち」。そう聞いても、過去のことか、他の国の話と思われるかもしれない。だが、日本の子どもの7人に1人が貧困状態にあるとされる。経済大国の実相だ。少子高齢化社会で「宝」とされるはずの子どもたち。この国の未来が今、貧困に蝕(むしば)まれている。その現実を直視したい。

不登校、崩れた生計 未来が泣いている(2)

2011年1月3日
◆小2の娘 無料塾で笑顔戻る

女の子が塾の仲間に贈った折り紙のペンダント。裏には一人一人へのメッセージが書かれている=東京都内で
写真

 小学2年生のみほちゃん(8つ)は、自宅近くにある都営住宅8階の通路に立っていた。昨年の6月中旬。背中に赤いランドセルを背負ったまま、眼下に広がる夕暮れ時の街を見た。生け垣にピンク色の花が咲いていた。

 みほちゃんは入学後まもなく、いじめに遭うようになった。クラスの女の子グループから同級生をいじめるよう強いられて、断ったら自分が標的になった。「母子家庭のくせに、幸せそうな顔している」と言われ、授業中に「死ね」と書いたメモを回された。

 「どうしたの、迷子になったの?」。通路でじっと動かないみほちゃんを、通り掛かったおばあさんが見つけ、1階まで送り届けてくれた。その夜、母親の恵子さん(46)とふとんに入ろうとして、みほちゃんは突然、泣き始めた。「今日、死のうと思ったの」

 みほちゃんは生まれた時から、区営住宅で恵子さんと2人暮らしだ。長く体調を崩していた恵子さんは、生活保護を受けてみほちゃんを育ててきた。

 3年ほど前からは隣町の病院で看護補助者として働くようになった。保護費と合わせて月収は20万円前後。節約のため、夕食がおにぎりだけの日が週に2日ある。

 みほちゃんは、一人になるのをおびえるようになった。トイレの中まで恵子さんに付いてくる。夜になると、いじめを思い出して泣く。「どうして、あなたはいじめるの?」。ふとんの上に座り、独り言をつぶやいた。

 学校に相談しても、答えは「いじめは確認できない」。恵子さんは、休職してみほちゃんにかかりきりにならざるをえなかった。

 蓄えはない。いつになったら仕事に戻れるのか。どうやったら娘は回復するのか。貧困が焦りを呼び、娘を受け止める心の余裕を奪っていった。「虐待をする人の気持ちが分かった」と恵子さんは言う。

 飲食店がひしめく都内屈指の繁華街の一角に小さな「塾」ができたのは、母子がぎりぎりまで追い詰められた、ちょうどそのころだった。

 塾では、生活保護世帯の子どもらに、弁護士や大学生らが無料で教えている。貧しい家庭の子どもたちは、勉強が苦手でも塾に通えない。進学を断念したり、中退したりして、貧困に…。そんな連鎖を断ち切りたい、と若手弁護士が立ち上げた。

 塾の話を区役所の生活保護係からのお知らせで知って、恵子さんは迷わず、みほちゃんを連れて行った。大げさでなく、わらにもすがる思いだった。

 生徒は7、8人だが、なかなか騒々しかった。「を」の字が読めなくて、国語の教科書を放り出す子もいる。でも、先生たちは子どもを自分の膝の上に抱き上げたりしながら、根気強く教えている。

 子どもたちを見ていて、恵子さんは気がついた。「みんな必死で大人に甘えている」。教室の片隅で、みほちゃんが笑っていた。4カ月ぶりの笑顔だった。

 塾に通い始めて3カ月。クリスマスを前に、みほちゃんは塾のみんな一人一人にプレゼントを用意した。

 ピンクの毛糸のひもが付いた折り紙のペンダント。真ん中に大きなハートのマーク、裏には踊るような字で「いつもありがとう」。

 配る前に、大きな声でみんなに報告した。「学校に通えるようになりました」(文中仮名)

    ◇
◆母子家庭悲鳴 9割「苦しい」

 働いても働いてもぎりぎりの生活を強いられているのが、123万世帯(2003年調査)いる母子家庭だ。厚生労働省によると、07年の時点で、母子家庭・父子家庭の半数以上は貧困状態にある。現在の生活について「苦しい」と答えている母子家庭は9割。07年国民生活基礎調査では、全世帯の平均総所得は566万円なのに対して、母子世帯は236万円と少なかった。全国の母子生活支援施設に入所する母親の8割が非正規雇用で、その半数の毎月の就労収入は10万円未満というデータもある。

    ◇


保健室で涙の告白 未来が泣いている(3)

2011年1月4日
◆「母に働かされているの」

中学生の時、養護教諭からもらった児童相談所の電話番号が書かれたメモ。大学生になった今も大切に財布に入れ、持ち歩いている=愛知県内で
写真

 中学3年のミキの告白は、養護教諭の田中明子(49)にとって衝撃だった。「私、母親に働かされているの」。5月下旬の6時間目、保健室でミキの目に涙が浮かんでいた。

 「金髪に、ひざ上丈のスカート」。4月に赴任したばかりの田中にとって、ミキは問題行動の目立つ不良少女の一人にすぎなかった。

 保健室のソファで悪態ばかりついていた「生意気そうな自分勝手な女の子」が、泣いている。「生みの親はいるけど、育ての親はおらん」。途切れ途切れに話すミキを、田中は抱き締めることしかできなかった。

 ミキは母子家庭で育った。3歳の時、両親が離婚。ミキを連れて家を出た母はやがて水商売を始めた。

 収入は常に不安定だった。ミキが小学5年になると、母は家に金を入れるよう言いつけた。「母さんが怖かった」。ミキは近くのおばちゃんに頼んで内職仕事を始めた。月2、3万円の収入に母は満足しなかった。中学に入学してからは新聞配達を二つの店で掛け持つようになった。

 母親に取り上げられない“臨時収入”を得ようと、はやりのルーズソックスを万引しては、格安で友だちに売ったこともある。その「不良仲間」たちもミキの生活苦のことは知らなかった。

 「本当のことを言ったら、どん引きされる。友だちにだって話せない」。貧乏は、誰にも話せない悩み。孤独だった。

 疲れ果てた心身にとって保健室のソファは最高の寝床。だが、田中が赴任した時、校長から聞かされたのは「保健室が不良のたまり場になっている」のひと言だけ。「教室には行きたくない」。ささくれだったミキの言葉に込められた意味を、読み取れずにいた。

 「彼女は何かを抱えている」。田中の疑問を解くかぎは2カ月後、突然、訪れた。いつものようにふいに保健室に現れたミキは、母親に働かされていると涙ながらにうち明けた。「貧困でそこまで悩んでいる子がいるなんて、思いもよらなかった」と田中は言う。

 告白から1カ月後、ミキは田中の勧めでスクールカウンセラーとの面談に応じた。面談を終えたミキに田中は児童相談所の連絡先を書いたメモを手渡した。「あなたの意思を尊重したい」

 ミキの通報をきっかけに児童相談所の介入が始まり、ミキは母の元を去った。

 なぜ、あの時、告白できたのか。その本当の理由はミキ本人にもわからない。「苦しくて。たぶん、本当は誰かに聞いてほしかったんだと思う」

 22歳になったミキは愛知県内の大学で児童福祉を学んでいる。「過去の自分と向き合いたかった」。講義や専門書に出てくる心に傷を負った子どもの症例が自分と重なる。「学べば学ぶほど自分が欠陥商品のように思えてくる」

 不安を埋めてくれるのが、アルバイトで始めた障害者の支援活動だ。働く親に代わって障害児に寄り添う。子どもの笑顔に癒やされ、親の感謝の言葉に自信をもらう。「頼って、頼られている」(文中仮名)

    ◇
◆「余裕のなさ」影響

 子どもの問題行動には貧困が影を落とすが、高度経済成長を経た現代日本で、両者をつなぐ視点は薄まるばかりだ。法政大大学院の岩田美香教授(教育福祉論)は、1977年の「犯罪白書」が「少年非行の普遍化」を指摘して以来、原因を情緒発達など個人の資質に求めがちだと指摘する。貧困家庭の育児について「金銭的困窮だけでなく、親の時間的な余裕のなさが家族の孤立を招く」点に着目。病気や飲酒問題を抱える親もおり、子の世話が不十分になったり、親子関係がこじれたりしやすいことから、学校がソーシャルワーカーの活用などで「家族の背景にまで目配りする」ことが必要だと訴える。

ゲーム機頼りの絆 未来が泣いている(4)

2011年1月5日
◆手に「最先端」 豊かさとは無縁

ふたり寄り添いDSで遊ぶ姉と弟=愛知県内で
写真

 パパ(45)とはもう3週間以上、会っていない。「おれの相棒、元気かな」。ソウくん(8つ)が気遣う。「相棒」とは、子どもに人気の携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」のゲームに登場するキャラクター。

 ソウくんのDSは普段、パパの家に置いてある。だから、「相棒」に会えるのはパパと一緒の時だけ。「おれがいないときは、パパが代わりに遊んでる」。2人の共通の話題は、ゲームだ。

 ソウくんが二つ違いの姉と名古屋市近郊の児童養護施設で暮らすようになって、もう6年になる。2歳のとき、母親が家を出ていった。トラック運転手だった父親は当初、ベビーシッターの助けを借りて懸命に仕事と育児の両立を図った。

 「(ベビーシッターの)利用料で週2、3万円を請求された。これは続かんなと思った」と、父親は言葉少なに振り返る。仕事中、幼い子どもたちに家で留守番をさせるわけにはいかない。やむなく、父子は離ればなれに暮らし始めた。

 姉弟が預けられた施設は、親の養育困難や虐待などの理由で、児童相談所に一時保護された子どもたちを受け入れる場所だ。家庭復帰を目指しながら、子どもたちが集団生活を送っている。

 「かつては親の失踪で入所に至る事例が多かった。今は虐待、離婚など入所の理由はさまざま」と施設長(56)。その根っこにあるのは今も昔も変わらない。「貧困だ」と、職員らは口をそろえる。

 だが、子どもを取り巻く「貧困」は、かつてとは様相を異にしている。DSやiPod(アイポッド)などの最先端の電子機器は“必需品”。継ぎはぎだらけの服のかわいそうな子どもたちは、過去の話だ。「公園で遊んでいても、誰も貧しいと気付かない」。中堅職員の本田勇二(29)は言う。

 たまの外泊から施設に戻った子どもたちが最新版のゲームを手にしている。そんな光景は本田の中では日常だ。「DSが親子の関係をかろうじてつなぎ留めている」

 昨年暮れのクリスマス、ソウくんは朝から窓の外を眺めていた。3週間ぶりの外泊。父親はなかなか迎えに現れなかった。

 ソウくんに付き添う本田には気掛かりがあった。数カ月前、父親は金銭的に窮地に立たされた。トラック運転手から事務職に異動を命じられ、ピーク時に30万円ほどあったという毎月の手取りは十数万円に落ち込んだ。「一緒に暮らせるよう頑張る」。父親の言葉に、かつての力強さは失われていた。

 パパの窮状は幼いソウくんにも伝わっていた。いつもふりかけご飯ばっかり食べて、前より疲れて見えるパパ。「おれがDSしてる時も、布団で寝てばっかり」

 クリスマスの一日が終わろうとしていた。「お客さまのご都合により通話ができなくなっております…」。本田の鳴らした父親の携帯電話は、料金滞納を告げる無機質な自動応答を繰り返すだけだった。(文中仮名)

    ◇
◆「総中流神話」に隠れ

 国立社会保障・人口問題研究所部長の阿部彩氏は著書「子どもの貧困」で、日本人の「貧相な貧困観」を指摘する。子どもにとっての必需品を調査した先進国間のデータの比較では、英国では84%がおもちゃを必需品と回答したのに対して日本では12・4%、自転車は英国が55%、日本が20・9%など、いずれの項目でも大きな差があった。

 阿部氏は日本人の心理の根底にある「総中流」や「貧しくても幸せな家庭」といった「神話」が、子どもの貧困問題に対する日本人の鈍感さにつながっているとみる。


メド立たぬ受験費用 未来が泣いている(5)

2011年1月6日
◆「家族支える」医学部目指す

「5」や「A」などの文字が並ぶ中学校の成績表。高校3年生の時に書いた作文には、施設や家族への感謝の気持ちがつづられている
写真

 岐阜県内の高校に通う3年の美香さん(18)の父親は、中学生のころ、突然、いなくなった。

 関東地方の出稼ぎ先から、仕送りがなくなった。家賃も払えず、美香さんと妹2人の母子4人は路頭に迷いそうになった。

 そこで手を差し伸べてくれたのが「あの人」だった。お母さんの会社の同僚。「面倒みてやるよ」。やさしい言葉につられ、お母さんは再婚し、美香さんたちはあの人のマンションに転がり込んだ。

 そこからが大変だった。「お前はだめだ、お前はだめだ」。お母さんにあの人は何時間も怒鳴り続けた。

 耳をふさいで勉強した。「もう終わったかな」と手を離しても、まだ続いていた。「今は、勉強しよう。集中しよう」。そう言い聞かせた。

 「もう、やめて」。半年が過ぎたある日、美香さんが叫んだ。母子は再び、家を出た。

 行き場所のない母子を保護し、自立支援する母子生活支援施設へ、2年間だけ身を寄せた。

 美香さんは今、大学受験の真っただ中にいる。志望は国立大学の医学部。将来は顕微鏡で細胞をチェックし、病気を探る検査技師になりたい。

 中学2年の入所時、何度も続いた転校で、学校の勉強が分からなくなった。大好きだった数学でも最低点を取った。悔しかった。

 「勉強ができないと大学に行って就職できない。これから家族を支えるのは私なのに」

 妹2人と3人で6畳部屋を分け合いながら、高校受験を前に夜中まで勉強した。職員にも勉強を教えてもらった。そのおかげで、県内屈指の進学校に進めた。

 同級生はみな、毎日のように塾に行く。美香さんは、3年の夏休みもファストフード店へバイトに行った。「少しでも進学資金をためたかった」。だけど、教材費や生活費にすべて消えてしまった。

 希望する大学は、自宅から通えない。家賃、生活費、授業料…。契約社員のお母さんの月給は13万円。とても進学資金など出せない。働きながら短大を卒業したお母さんも「どれぐらいかかるのか想像つかない」と言う。

 貸し付け型の奨学金はすでに申し込んだ。だが、受験に行くお金さえもひねり出すのが難しいのだ。ホテル代と交通費で3万円ぐらい。自立支援する施設の職員は「他にも受けたいところがあるだろうけど、経済的に1校しか受験できない。入学前にかかる費用を支援する制度はほとんどない」と指摘する。

 「はあ」。公営住宅の一室で、お母さんがため息をついた。最近、頻繁に1人で施設を訪れる。当面のお金のやりくりを職員に相談しているのだ。

 お母さんは、美香さんに「大丈夫だから、好きなようにしなさい」と言ってくれる。でも、好きなようにできないことは、美香さんが一番よく分かっている。

 「どうしても国立。私立には行けない。浪人なんか考えられない」

 一度しかないチャンスの日が、近づいている。(文中仮名)

    ◇
◆返済困難な若者増加

 貸し付け型奨学金を最大限利用すると、大学卒業時には数百万円の借金を背負うことになる。最近は不安定な雇用環境を反映し、社会人になっても奨学金が返せない若者が増えている。

 日本学生支援機構の2009年度の調査によると、返済が半年以上遅れている人の88%が年収300万円未満。延滞者の半分以上は無職やアルバイトだった。09年度時点で未返済額は過去最高とみられる797億円。返済猶予の申し出も相次いでいることを受け、機構は1月から、一定期間、減額して返還できる新制度を始める。

モンスターから逃れ 未来が泣いている(6)

2011年1月7日
◆必死で自活「夢どころじゃ…」

親から逃げ、同居するカップル。ゴミが散乱する部屋で寄り添って生きる=愛知県内で
写真

 名古屋市内の定時制高校に通う4年生の勝(21)の母親は“怪物”だ。いわゆる「モンスターペアレント」と、学校側から分類されている。

 修学旅行の積み立てや教材費などの学校納入金を、昨年4月から一度も支払っていない。学校側は「定職にもついているし、払えるのに払わない」とみる。ひとり親の母親は看護師だ。

 修学旅行を目前に控えた11月。教室で勝の担任の佐藤公一教諭が切り出した。「このままじゃ修学旅行にも行けんし、卒業もできんぞ。お母さん、なんで払ってくれんのだ」

 「先生、母さんの病院に行くのやめてよ。おれが怒られる。お金はなんとかする」と勝は言った。

 入学以来、自分の学費はバイトで稼いできた。毎月数万円、母親にも渡していた。「家にお金をいれなさいと言われていたから」

 父親は知らない。母さんが姉と勝を育ててきた。「仕事が疲れる」と言っては、アルコールをあおるように飲む母さん。勝が救急車を呼んだこともあった。

 しつけのためだと、激しくたたかれたこともある。「母子家庭だから大変なんだ」。ずっとそう思ってきた。定時制高校へ進学する時も「母さんには負担をかけない」と心に決めていた。

 勝は最近、同じ定時制高校で出会った彼女と一緒に暮らし始めた。彼女の両親も学費を支払わない“怪物”だ。

 「2人とも行く場所がなかった」。勝は少しうれしそうだ。まるで同志と出会ったかのよう。4万5000円の家賃は勝が払い、カーテンも冷蔵庫もない部屋で、1日1食、白米1合を分け合って暮らす。

 「先生、お金貸して」。勝は結局、佐藤教諭に助けを求めた。修学旅行代金と家賃の6万5000円を、3カ月の分割返済の約束で借りた。

 佐藤はほかの生徒にもお金を貸す。みな、親に頼まず、佐藤のところに来る。最近の親子を見て感じる。「親子のきずなが希薄になっているんじゃないか」。勝の母親にきちんと支払うよう談判したこともあるが、「私には関係ない」と一蹴された。

 勝は今春、卒業する。行き詰まった生活からの「出口」を見つけるのは厳しい。過去最低水準の高校生の求人倍率。佐藤は「昼間の生徒にくる求人の10分の1しか、夜間にはこない」と嘆く。定時制の生徒だと告げただけで、会社訪問さえ断られることもある。

 分割返済の1回目の期限。佐藤は牛丼を手みやげに、部屋を訪ねた。勝はバイトをクビになっていた。レジの金が売り上げと合わないことが理由だった。

 「あのままいったら、犯罪者かホームレスになる」。佐藤は卒業後が心配でならない。金を貸す自分は、その場限りのセーフティーネットだ。

 「これからどうするんだ?」と佐藤。勝は、牛丼を一気に口にかき込みながら言った。「夢とか言ってる場合じゃないでしょ。とりあえずバイト、バイト」(文中仮名)

    ◇
◆深刻な給食費未納問題

 公立小中学校では給食費の未納問題が深刻化している。文部科学省によると、2009年度の給食費未納総額は約26億円(推計)とされ、前回の05年度調査より約4億円増えた。学校側が挙げた一番の理由は「保護者の責任感や規範意識の欠如」だ。

 就学援助と生活保護の家庭が7割にも達する名古屋市内の小学校で勤務経験のある事務職員は「計画的にお金を使うことが不得手だったり、気が回らなかったりというケースが多い。一概にモンスターペアレントと片付けるのは乱暴だ」と指摘する。


障害抱え収入の柱 未来が泣いている(7)

2011年1月8日
◆母病気で5人家族苦しく

膀胱・直腸機能障害で苦しんできた少年。おむつをはきながら働き、家計を助ける=愛知県内で
写真

 ヒロユキ(18)は紙おむつをリュックに詰め込み、アルバイトに出かける。学校の冬休み中は週5日。この三が日も働いた。時給は750円。給料は全額、母親の口座に振り込んでいる。

 生まれつき腎臓が一つしかなく、膀胱(ぼうこう)・直腸機能障害がある。一時は人工肛門が必要で、今も便意がわからない。1日4回、トイレでおむつを替え、使用分を家に持ち帰る。

 子どものころは自宅のトイレに入るたびに泣いた。学校では「なんか臭わない?」とクラスメートがヒソヒソ話しだすと、こっそりとトイレに向かった。

 兄(20)、弟(15)、母(38)、祖母(71)と5人で愛知県内の家賃2万円の公営住宅に住む。兄を虐待していた父はヒロユキが3歳の時に家を出た。養育費は一度も払われていない。祖母は年金を受給できず、一家は母がアルバイトで稼ぐ月8万円程度の収入に頼って生きていた。

 それでも、家族の仲のよさが救いだった。狭い部屋に身を寄せ合い、拾ってきたテレビの前で、寝るまでおしゃべりが続いた。

 ヒロユキは自宅から電車で1時間かかる特別支援学校の高等部に進んだ。入学時から授業料が無償で、家計の負担を軽くできたからだ。

 だが、ほそぼそとやりくりしてきた家計は、母の病気で簡単に崩れた。一昨年4月にアルバイト先の飲食店で倒れ、十二指腸潰瘍の診断を受けた。1カ月の入院後、新しい職を探したが、見つからなかった。

 世間体を気にして生活保護は受けず、収入は母の兄の援助と児童扶養手当を合わせた月5万円ほど。夕食が白飯にお茶を掛けただけの時もあった。電気やガスは何度も止められた。

 「このまま山に入ってみんなで死のうか」。母の入院中、食卓で祖母が冗談とも本気ともつかない口調で言った。「いいよ。いつ行こうか」。ヒロユキが冗談っぽく返して、家族の明るさを保った。

 「家計を助けたい」と高校を中退して働き始めた兄は職場になじめず、職を転々とした。中学生の弟は友人たちとみんなでファストフード店に入っても、一人だけ何も食べずに我慢している。

 ヒロユキは高校3年生になり進路選択を迫られた時、好きなテレビゲームの開発を学ぶ専門学校に進もうと考えた。学校の合同説明会に足を運び、パンフレットを開くと、授業料は年間100万円。「到底無理だ」とその場であきらめた。

 就職活動を始め、年末に県内の大学から正規職員として内々定をもらった。障害者採用の枠だった。春からは20万円程度の月給が入るはずだ。

 「障害があってよかったです」と、ヒロユキは話す。テレビで学生の就職難を報じるニュースを見るたびに感じるのだという。

 「百パーセントの本音じゃないですけど、家のことを考えると、本当にそう思います」。穏やかな笑顔のまま、18歳は続けた。「この時代に高卒で安定した職に就けるなんて、なかなかないですから」(文中仮名)

    ◇
◆就職環境は不十分

 国は障害者雇用率制度で、民間企業や公共団体に全社員、職員のうち一定の割合で障害者を雇用するよう義務づけている。

 愛知県教委の調査によると、公立特別支援学校高等部卒業生の就職内定率は近年95%前後を維持している。だが、県内のある特別支援学校教諭は「毎年、卒業生の2割は1年を持たず、半数は3年を持たずに会社をやめてしまう」と指摘。「障害者が自分に合う仕事や職場を選べるだけの環境はまだ整備されていない」と、課題を挙げている。


世間体 隠れた借金 未来が泣いている(8)

2011年1月9日
◆「田舎の付き合い」重荷

借金返済のため結婚指輪も売った。家にはケースだけが残る=岐阜県内で
写真

 ショートカットにくりくり二重。屈託なく部活に打ち込む活発な子。高校時代の友人の目に、小川瞳(21)はそう映っていたに違いない。

 週末になると、強豪校との試合のために遠征を重ねた。夏休みも冬休みも合宿に明け暮れた。

 瞳は岐阜県の山間部に2人姉妹の妹として生まれた。実家は小さいながらも自動車の部品工場を営み、羽振りが良い家と見られていた。

 でも、それはうわべだけだった。

 瞳の遠征や合宿のたび、両親は費用を工面するのに必死だった。母からお金を手渡されるのは、決まって支払期限ぎりぎり。瞳は「お金掛かってごめんね」とあやまった。

 節約のために、瞳のトレードマークの短髪も、手先が器用な父がはさみを入れていた。「友達みたいに美容室に行きたい」というのが、瞳のささやかな願いだった。

 バブル崩壊の影響がじわじわ広がる中、祖父が他界し、働き手は両親2人だけに。技術が求められるだけに、パート職員などを雇うことはできない。受注できる仕事が減り、不況も加わって売り上げは最盛期の3分の1以下になった。

 工場のため月10万円近く掛かる電気代すら、工面が難しかった。娘の成長に合わせて教育費は増える一方。両親はカードローンで金を借り、共済年金や学資保険を崩してはやりくりした。

 とはいえ、父には田舎ならではの付き合いがあった。祭りや行事の後は若手を自宅に招き、酒や料理を振る舞った。地域の寄り合いの後は、仲間とすし店に連れだった。

 瞳が中学3年の時には、家を改築した。地区に下水道が整備され、父は「接続工事をしないと、恥ずかしくて地元の集まりにも出られなくなる」と、新たに1000万円の住宅ローンまで組んだ。

 「はたから見たら普通の家が、実は借金まみれというケースは田舎には多い」。岐阜県の山間部で多重債務者らの生活相談に乗っている元市議(65)は指摘する。

 「横並び意識から教育費などを無理し、子育てを終えたころに限界が来る。恥ずかしいからか、親戚や友人を頼らないため、周りからは貧困が見えない」

 高校を卒業し、学費の安い公立の学校に進んだ瞳。それを待っていたかのように、家計は破綻した。毎月の返済は40万円超。裁判所に借金の圧縮を求めた。返済が滞れば家財を差し押さえるという条件だった。

 瞳が学校を卒業する直前、母から手紙が届いた。結婚指輪を売った、と書いてあった。

 母のつらさは痛いほどわかった。「仕事がもうかるようになったら買い戻すつもりだから」。母の言葉に慰められた。

 あれから3年。自動車の海外輸出が好調で、実家の工場は大みそかまで稼働した。価格競争の激化で部品の単価が下がり、働いても実入りは少ない。

 たんすの中には今でも、金字で「寿」と記された結婚指輪の箱が眠っている。外はぴかぴか、でも中身はまだ空のままだ。(文中仮名)

    ◇
◆「家計費の補助」が4割

 多重債務問題に取り組む全国の約90団体が加盟する「全国クレジット・サラ金被害者連絡協議会」によると、2009年に寄せられた相談件数は計約8200件。相談者は40、50代で半数近くを占め、借金の主な原因は「家計費の補助」が40%超。「年齢的に給料は最も多くなる時期だが、子どもの養育費も多く掛かるころ」と同会の本多良男事務局長は指摘する。


夢の設計図破れた 未来が泣いている(9)

2011年1月10日
◆苦学生 家族のため就職

新聞配達を続けながら専門学校に通ってきたが、家計を支えるために学校をやめざるをえなくなった=名古屋市熱田区で
写真

 4つ離れたお兄ちゃんは無口だけど、頼もしい。高校に上がる少し前、お父さんが失業した時もそうだった。

 「バイト始めようかな」。メールで相談したら、すぐ返事を打ってきた。「やめとけ。おれが何とかする」

 名古屋で新聞配達をしながら、勉強を続けてきたお兄ちゃんは、地元の建設会社への就職を決めてこの春、沖縄に帰ってくる。

 午前4時、人けのない名古屋市内の住宅街で山城真理雄(19)が懸命にペダルをこいでいた。自転車の前かごと荷台に積み上げられた150部の新聞の束。新聞奨学生として働きながら、専門学校に通い2級建築士の資格取得を目指してきた。

 実家のある沖縄・石垣島はこのところ景気が良くない。ホテルマンだった父(62)はこの10年で職種を3つ変え、契約社員として警備の仕事に就いていた。コンビニで働いていた母(47)は、収入を補おうと結婚前にやっていたバスガイドとして再び働き始めた。けれども、2人の月収は40万円に届かない。

 懸命に働きながらも不安定な収入に翻弄(ほんろう)され続ける両親の姿が、高校の教師の叱咤(しった)と重なった。「資格がないと食っていけないぞ」

 建築士に狙いを絞ったが、困ったのが進学費だった。親には頼れない。高校3年の進路説明会で新聞奨学生の制度を知り、「これしかない」と思った。奨学金の支給を当て込み、新聞販売店に50万円を前借りして専門学校の入学費用に充てた。

 起床は午前3時。朝刊を配達後、2時間だけ仮眠をとって学校へ向かう。勉強の合間を縫い、夕刊配達もこなす。就寝時間が12時を回ることも少なくない。

 名古屋に来て1年近くが過ぎたころ、父が警備員の契約を打ち切られた。「心配しないでいいから」。電話口の父は努めて淡々としていた。

 妹から相談のメールが届いたのはそれから間もなくだ。地元の進学校に合格した妹。読書好きで「本に囲まれていたい」と、大学に進学して図書館司書になる夢を抱いている。

 「何とかする」と妹には言ったものの、あてがあったわけではない。入学費用に前借りした分の返済もあり、手元に入る奨学金は毎月6万〜7万円。寮暮らしで生活には困らないが、妹の学費を払うほどの余裕はない。

 真理雄は予定していた設計士受験課程への進級をあきらめ、就職せざるを得なかった。学校の先生には「勉強一本じゃないと(2級建築士の)合格は難しい」と念押しされたが、「今はとにかく、妹に勉強に集中させたい」と思い切った。

 ことしの正月、成人式に出席するため、久しぶりに帰省した。父は今も仕事が見つからず、母も仕事を減らされていた。

 両親は、息子の就職が決まったことを素直に喜んでいる。真理雄は、進級をやめた本当の理由を両親には伝えていない。(敬称略)=第1部終わり(取材班・星浩、小笠原寛明、長田弘己、森本智之、多園尚樹、原田遼、太田朗子)

    ◇
◆中退者の実態つかめず

 国が「学校教育の最も重要な調査」と位置付ける学校基本調査は、その対象を在学・卒業者に限っている。中退者の実数すらつかめていないのが現状だ。文部科学省調査企画課は「大学や専門学校の担当部署から依頼がない」と素っ気ない。

 東京都専修学校各種学校協会の2008年度の調査によると、都内の専門学校の中退者は約6500人に上った。「資格を目指す目的意識の高い学生が多いだけに、経済的理由が与えた影響は大きいのでは」と危機感を募らせる。


自己責任か福祉の問題か 国立社会保障・人口問題研部長 阿部彩さんに聞く

2011年1月28日

 あべ・あや 国連、海外経済協力基金を経て、国立社会保障・人口問題研究所社会保障応用分析研究部長。研究テーマは貧困、社会的排除、社会保障、公的扶助。著書に「子どもの貧困」(岩波新書)「生活保護の経済分析」(共著、東京大学出版会)など。
写真

 −統計では、日本の子どもの7人に1人が貧困状態にあるといいます。

 まず、強調したいのが子どもの貧困は、リーマンショックなど昨今の不況で突然、起きた現象ではないという点です。1980年代以降、徐々に上昇しています。これは問題が一過性ではなく構造的であることを意味します。厚生労働省が2009年に公表した貧困率15・7%という数字も、国内の景気がまだ良かった07年のデータを基に算出しています。

 −なぜ、これまで目立たなかったのでしょう。

 連載にもあったように現代の貧困は見えにくいのです。かつて「貧困」と言うと、食べ物が無くて飢え死にしたり、家が無くて凍え死んだりといったイメージでした。しかし、現代の貧困はそうした様相とは異なります。

 ある小学校の先生から聞いた話ですが、社会見学や理科の実習になると必ず休む児童がいました。たまたま休んでいるだけと思っていたが、よくよく聞くと家が貧しく、実習費用を母親に欲しいと言えない事情がありました。給食費未納に端を発したモンスターペアレンツの問題もそう。経済的に困難な家庭も含め、親の怠慢だと個人責任に帰してしまっているのです。

 −どうすれば貧困は見えてくるのでしょう。

 実は大抵の人は既に貧困の概念を持っています。例えば、7歳の子がランドセルを買えないとすれば、多くの人はかわいそうだと感じるでしょう。運動靴でも文房具でも子どもたちが当たり前に持っているものを、持てない状態。これこそが現代における貧困です。かつてのイメージに縛られることなく現実を見据えれば、貧困はおのずと見えてくるはずです。

 −貧困は子どもたちの成長にどんな影響を与えるのでしょう。

 社会において当たり前とされる生活が送れず、普通の子どもが得られるチャンスや選択肢が与えられません。度重なる挫折は、子どもたちの自尊心を傷つけ、将来の夢や希望をも奪っていきます。子どもたちの心を蝕(むしば)むことこそ、最も恐れるべきことです。

 −貧困とどう向き合うべきでしょう。

 医療費を払えない子どもをどう救うかなどといった早急に対処すべき課題は多い。けれど、それらはあくまで対症療法にすぎないのです。根本的には自己責任論を基本とした米国型の小さな政府を目指すのか、北欧型の福祉国家を目指すのかという私たちの選択に委ねられています。

 例えば北欧や大陸ヨーロッパは幼稚園から大学まで学費は無料です。これは、教育は金持ちだろうがそうでなかろうが、機会を社会が保証すべきだという同意に基づいています。

 貧困は自己責任の問題だとして追認してしまうのか、否か。貧困に気づき始めた今、私たちはまさに岐路に立っているのです。


読者から200以上の意見 「受験1校だけ」に温かい激励

2011年1月28日

 経済的に余裕がなくて進学できなかったり、進学先が制限されたりしている子どもたちの現状に、「何とか力になりたい」とのお便りが次々届いた。

 5回目で取り上げた大学受験真っただ中の美香さん(仮名)は受験費用が捻出できず、1校しか受けられなかったが、読者からの支援で他の大学も受験できる可能性が高まった。美香さんは「温かい激励にすごく驚き、ホッとしている。プレッシャーも感じるが、合格できるように頑張る」と話している。
◆周囲の助けに救われる

 愛知県豊田市、パート女性(42) 母子家庭で小学5年と小学3年の息子がいる。介護士や保険外交員の仕事をしてきたが、急性の腎盂(じんう)腎炎や突発性難聴になるなどの体調不良からうつ病にもなった。

 現在は、自動車の組立工場で働く。月給は7万5000円で、民間アパートの家賃が4万円。自分が食べられなくても子どもにはおなかいっぱい食べさせたいと、献立を工夫している。

 貯金はなく、頼れる親戚もいない。「子どもたちだけは幸せにしなければ…」との思いと、「全てを終わりにして楽になりたい」との思いの間で、毎日揺れている。

 唯一の救いとなっているのが周囲の助け。今年の正月は年末からお金がなく、豚汁とご飯しか用意できなかったが、カニを届けてくれたり、餅をもらったり、知人に助けられた。人とのつながりの大切さを実感している。
◆病で知った制度のもろさ

 三重県、会社員女性(33) 共働きで1歳の娘がいる。昨秋、私にがんが見つかった。以来、入退院や通院の毎日を送っている。仕事は現在、病欠扱いだが、今春に手術を控え、復帰の見通しは立たない。

 当初は絶望的な気持ちだった。今は治るという可能性を信じて病気と闘っているが、検査が非常に多く、目の前のことをこなすのに精いっぱいだ。

 病気になって感じたのが、今の社会の制度がいかに「普通」の人のためのものかということだ。マイホームを持つ夢があったが、収入が減った上に治療代もかさむため、今はお預けだ。

 それでも私には頼れる夫もいるし、近くに両親も住んでいる。連載に登場したひとり親たちの苦労は想像以上だろう。多くの人に支えられている私はまだ恵まれていると感じている。

    ◇
◆孫を引き取ることできず

 岐阜県可児市、無職女性(64) 母親の再婚相手に虐待された中学生の孫の後見人になっている。実の父親は蒸発して行方知れず。

 孫は児童養護施設にいる。「おばあちゃんと一緒に暮らしたい」というが、お金がない。親ではないので、児童手当なども受けることができず、かわいい孫を引き取ることができない。

 年金は月3万円。昨年8月に脳の血管が切れて入院し、働けなくなってしまった。風呂の水は10日に1回替えて、トイレの水も1日2回流すだけの生活をしながら、貯金を食いつぶしている。

 どうしたら孫を幸せにできるのか。せめて、高校を卒業するまでのあと4年は生きなければと思う。孫のような境遇の子どもたちに、援助の手を差し伸べてほしい。
◆高校生にも子ども手当を

 名古屋市南区、アルバイト女性(45) DVで離婚し、双子を含めた3人の子どもがいる。長女が今年の春から高校生になる。なんとかやりくりして学資保険をかけてきたので、制服などの準備はできそうだが、子ども手当もなくなり、この先、どうなるのか不安でいっぱい。

 娘は大学に行きたいと言っている。行かせてあげたいが、今の家計の状況ではまず無理だ。中学生の双子の1人に生まれつきの持病があり、定期的に通院しているため、正規雇用の職も見つけられない。

 子ども手当を乳幼児に加算するという話が出ているが、それなら高校生にも支給してほしい。
◆修学旅行のあり方に疑問

 名古屋市熱田区、会社員女性(55) 中学2年の娘を持つ親。修学旅行のあり方に疑問を感じている。

 学校によると、2泊3日でディズニーランドなど東京方面に行くそうだ。旅費は5万円。ある日突然、学校から旅行会社の口座に1括か、分割で振り込むよう、お知らせが届いた。旅行会社にお任せで、学校は関知しないのか。憤りすら感じたが、子どものことだけに慌てて振り込んだ。

 このご時世、5万円といえば大金だ。子どもの希望でコースを変更すると、さらに別料金が上乗せされるという。申し訳ないが、娘にはコース変更をしないよう頼んだ。

 そもそも、修学旅行でディズニーランドに行く必要があるのだろうか。疑問は膨らむばかりだ。


「私、頑張れる」 同世代の姿に励まされ

2011年1月28日
◆進学危ぶまれた愛知の高3女子

取材班にメールをくれた女子高生。受験を目前に控えるが、常に経済的な不安がつきまとう=愛知県内で
写真

 1月1〜10日に社会面で連載した「子ども貧国 第1部・未来が泣いている」には、200件を超える感想や意見が寄せられた。手紙やメールには子どもたちが直面する現実への驚きや、紙面と同様に困難を抱える当事者の苦悩が綴(つづ)られている。

 私たちの足元を浸食しつつある子どもの貧困。自己責任に帰すのか、支え合いの社会を目指すのか。貧困研究に取り組む国立社会保障・人口問題研究所部長の阿部彩さんは「私たちは岐路に立っている」と指摘する。

 愛知県内の高校3年生ユカさん(仮名)は、経済的な事情から大学進学の機会が危ぶまれた体験を書き送ってくれた。

 トラック運転手の父がリストラに遭ったのは、受験を目前に控えた昨年12月。家族に進学費用を負わせる罪悪感から勉強が手に付かなくなった。

 両親と姉、弟の5人暮らし。ギャンブル好きの父は金遣いが荒い。食品工場で働く母と昨春、就職したばかりの姉の収入でほそぼそと暮らす。

 県内屈指の進学校に通うユカさんは、母から「お金が掛かるから一人暮らしはやめて」と言われ、志望校は地元の国立大に絞った。

 父の失職以来、両親はいさかいが絶えない。ストレスで当たり散らす父を必死になだめる母。「ユカが大学落ちたらあんたのせいだから」。部屋にこもり勉強に集中しようとしても、母の泣き声が壁伝いに聞こえてきた。「消えてしまいたかった」

 学校では明るく振る舞った。一度、友人に事情をうち明けたが、真に受けてもらえず笑われてしまったからだ。「貧困てダサいと思った」。孤独だったという。

 悩んだ末に頼ったのが以前から気の合う体育教師だった。「父親、今失職しててさ」。傷つくのが怖くて、わざと冗談ぽく話した。

 だが、教師は真正面から受け止めてくれた。「話を聞くことしかできないけど」。そのひと言は、想像以上にユカさんの気持ちを軽くした。「今を懸命に生きよう」

 心が揺れ動く日々の中、新聞記事を目にした。紙面に描かれた同世代の若者たちの姿に「私はまだまだがんばれる」と思えたという。2次試験まであと、わずかだ。


走って、光見えた 先生たちの危機感(1)

2011年2月20日

「手を振って走れ!」。小6の少年と全速力で駆け抜ける小野政美先生=名古屋市近郊で
写真

 学校対抗のリレー競走。真夏の日差しを浴びた黄金色の運動靴が、ヒロシ君(仮名)の足元で輝いていた。この日のために父親が「奮発」した1000円ほどのセール品だ。

 緊張気味のヒロシ君を、コーチの小野政美先生(62)は冗談交じりにトラックへ送り出した。「大丈夫。昔から逃げ足は速かったろ」

 その表情に陰りが見え始めたのは小学5年の夏を過ぎたころだった。「お父さん、仕事無くなっちゃって」。校庭の片隅で先生にうち明けた。

 父親が勤めていた名古屋市近郊の製陶工場は、リーマン・ショックのあおりで大手の取引先が倒産したのを機に受注が激減。従業員の大半が解雇を告げられていた。

 再就職先に恵まれずにいた父親を病魔が襲った。持病の糖尿病が悪化し、失明の危機に陥った。手術を受けたが、右目の視力は戻らない。母親が父親の治療に付き添う毎日が始まった。

 6年になると、笑顔が消えた。「がんばらなきゃいけないのは分かってる。でも、勉強苦手だし」。独りでもがいていたヒロシ君に小野先生は声を掛けた。「走るの好きだろ。リレーやる気はないか」

 大会まで1カ月。放課後の特訓が始まった。「バッカヤロー、集中しろ」。コースを踏み外すと、先生は容赦なくしかり飛ばした。底のはげかけたヒロシ君の運動靴がペコペコと音を立てた。

 小野先生はこれまで、困難を抱える多くの子どもたちと向き合ってきた。

 三十数年前、初めて担任をしたクラスで出会ったカナコちゃん(仮名)は、母親から虐待を受け、幼い弟の世話をするために下校時間になると駆け足で学校を飛び出していった。給食で余った牛乳をランドセルにしのばせるのが、新米教師には精いっぱいだった。

 数年前、風の便りで結婚したと聞いていたカナコさんが3人の娘を連れ、定年間際の小野先生を訪ねてきた。「私、がんばって生きているよ」。先生の勲章だ。

 「命綱」としての学校。だが、再任用までしてしがみついた教育の現場は、子どもたちに背を向けてしまっているかのようだ。年ごとに増すばかりの書類の処理や、毎週のように開かれる研修。「『指導力向上』の名のもと、教師を子どもから遠ざけている」

 小野先生はささやかな抵抗を続けてきた。休み時間、職員室にこもる同僚を尻目に子どもたちと校庭を駆け回る。「ここでは貧困も虐待も関係ない。みんないい顔してる」

 陸上大会から半年余り。小野先生は久しぶりにヒロシ君の家を訪ねた。

 勉強机の上にリレーでもらった賞状が、額に入れて飾られていた。「100円ショップのじゃ、安っぽいから」。そう照れる父親がリサイクルショップで買ってきた210円の木目調の額は、なかなか立派に見える。

 「教師が子どもを貧困から救えるわけではない」と小野先生は言う。「でも、困難に立ち向かう勇気や自信は与えられるのかもしれない」

 卒業を控えたヒロシ君はこう話すようになった。「おれ、中学でも走るの続けるよ」

   ◇

 貧困は、子どもたちを追い詰め、夢や未来を奪ってしまう。教育こそは、子どもを貧困から救い出す処方箋。憲法は「教育を受ける権利」の保障を謳(うた)う。だが、貧困が教育現場に落とす影は今、大きくなっている。危機感を募らせる先生たちの声に耳を傾けたい。

    ◇
◆減る課外活動

 教育現場における学力偏重の傾向は、教科外活動に位置付けられるクラブ活動の扱いからもうかがえる。小学校ではかつて週1回のクラブ活動が一般的だったが、2002年度の学校週5日制の導入で、授業時間の確保を理由に月1回程度に減らす学校が相次いだ。

 その後、経済協力開発機構(OECD)の国際学習到達度調査などで、日本の子どもの学力低下が報告されると、ゆとり教育の見直しが進んだ。一部自治体で土曜日の授業が「復活」したほか、全国的にも11年度から小学校5、6年の英語が必修化する。授業時間が増加の一途をたどる中、クラブ活動はますます隅に追いやられている。

 ご意見や体験談をお寄せください。連絡先を明記し、〒460 8511(住所不要) 中日新聞社会部「子ども貧国」取材班へ。ファクスは052(201)4331。メールアドレスはshakai@chunichi.co.jp


サンタは来なかった 先生たちの危機感(2)

2011年2月21日

中学3年生の12月、自ら命を絶った少年。通知表の所見には、素直な性格や読書好きな面が記されていた=名古屋市内で
写真

 中学3年のタカシ君(15)は、名古屋市内の自室で首をつって死んだ。リーマン・ショックの余波で世界経済が揺れ続けた2008年12月28日のことだ。

 死ぬ3日前のクリスマスの朝、親友に電話をかけて聞いた。

 「サンタクロース来た?」

 「うん、来たよ」と親友。

 「僕のところにサンタクロースは来なかったよ」。そう言って、電話を切った。遺書はなかった。

 「先生、サンタっているの?」。タカシ君は、そんな質問をする子どもだったと小学6年の時に担任だった幸子先生(52)は言う。「何度も聞いてきた。当時は変なことを聞くなぁとしか、思えなかった」

 勉強が苦手だけど、「もっと漢字を書きたい」というタカシ君のために、先生は放課後も時間をとって教えた。タカシ君は、卒業してからも先生に会いにきた。別段用事もなく「近くに来たから…」と言っては、にこにこ笑っていた。

 幸子先生は長年、名古屋市南西部で教えてきた。修学旅行の積立金や教材費などを、行政が肩代わりする就学援助を受ける児童が市内でも最も多い。半分に達するクラスもある。

 タカシ君も就学援助を受けていた一人だ。母親(42)は糖尿病や脳梗塞など複数の持病を持つ。耳に障害のあるトラック運転手の継父(48)にとり、治療費は重荷だ。

 タカシ君は4人きょうだいの上から2番目。長男のタカシ君は、小学生のころから体の悪い母親に代わり、炊事や掃除など家事をこなした。

 小学校の時の夢は、母親の病気を治したいと、「医者」。それが、中学卒業後の進路希望は「家事手伝い」に変わった。

 親に歯向かったのはたった1回。「なんで、僕ばっかりなんだ」と泣いた。死ぬ直前、母親の介護で1カ月近く中学校を休んでいる時のことだった。

 「タカシがいないと家が回っていかなかった。頼りすぎていた」と母親は言う。

 タカシ君がサンタクロースからのプレゼントをもらえたのは、小学校の低学年まで。それ以来、クリスマスイブの楽しみは家族で食べる1人1つずつのショートケーキだった。

 でも、その年は、ケーキさえ買えなかった。本当にお金がなかったという。

 経済的に苦しい上に地域とのつながりもなく、孤立する親と子どもたち。そんな家庭が確実に増えていると、幸子先生は感じている。

 昨年末、母子家庭の小学生が幸子先生のクラスに転入してきた。家庭訪問すると、離婚したばかりの30代の母親は目に涙をためてこう言った。

 「子どもを連れて死にたい…」

 タカシ君は、一人追い詰められ死んでいった。「サンタは来なかった」と言い残して。「あの子にとっては、サンタが夢や希望の象徴だったんだ」と幸子先生は、気がついた。

 先月初めて、先生はタカシ君の遺影に線香を上げに行った。

 「先生、サインに気づけなかったよ」。遺影は無邪気にほほ笑んでいた。(文中仮名)

    ◇
◆就学援助7人に1人

 貧しい子どもたちの学習の権利を保障することは、国や市町村の義務だ。教育基本法第4条は、国と地方公共団体が「経済的理由によって修学が困難な者に対して、奨学の措置を講じなければならない」と規定する。

 困難な児童生徒を支援するためにあるのが就学援助。対象者は生活保護法に規定する要保護者など。通学費や文房具代、修学旅行費などの支援が受けられる。

 文部科学省の調べによると、就学援助を受ける児童生徒数は年々増加。2009年度は148万8113人で、全体に占める割合は14・5%と、7人に1人が行政の支援を受けていることになる。

付き合う、とことん 先生たちの危機感(3)

2011年2月22日

雪が降る中、差し入れを持って卒業生が働く工事現場を訪れる定時制高の先生=名古屋市内で
写真

 雪降る名古屋市中川区の工事現場。トラックに乗り込もうとしたサトシ(23)に、声がかかった。

 「これ、差し入れ」

 あったかい缶コーヒー。傘をひょいと持ち上げて、名古屋市内の定時制高校の健一先生が顔を出した。

 「もう行くよ」とサトシ。

 「じゃあな」

 顔を合わせることたった数分。そっけない会話は、長い付き合いがあってこそ。教え子の職場回りは、先生の日課だ。

 二人の出会いは2004年。サトシが入学し、健一先生が担任だった。その直後、サトシは警察に捕まった。

 仲間ら4人で10件以上のひったくりを繰り返していた。ミニバイクに二人乗りし、後ろから近づいて盗んだ。

 「遊び感覚だった」と言葉少なに語る。

 母子家庭の母親は看護師。夜勤があると、兄と二人っきりで寝た。健一先生は「寂しがり屋。仲間を求めて、つながりを欲しがっていた」と振り返る。

 逮捕後、健一先生は母親よりも早く、留置場へ面会に行った。着替えや下着をいっぱいに詰めたカバンを持って。

 少年院に行き、1年ちょっとで出てきた。「出る時が一番怖かった。またやっちゃうんじゃないかって」

 不安だったサトシに健一先生はすかさず連絡した。

 「また、学校に来いよ」

 ひったくり仲間と決別した時は、あごの骨を折る大けがを負って入院した。この時も、健一先生は病院に来た。定時制高校に戻り、卒業証書を手にしたサトシに、就職先を世話したのも先生だ。

 「おせっかい。だけど、いやではないですよ」。べたべたするほどの距離感で付き合ってくれた大人は、周囲にいなかった。

 団塊世代の健一先生は親戚のもとで育った。父親が蒸発し、生活に行き詰まった母親は、健一先生の手を握り、線路に飛び込もうとした。

 戦後の物質的に貧しい時代だったが、周囲の大人はみな、真剣に叱り、褒め、包み込んでくれた。「時間の余裕もあったのかなあ」としみじみ思う。

 今や定時制高校に通う生徒も、昼間に働く苦学生が多かった昔と様変わりした。不登校や精神的な問題を抱える子どもが多い。隣の席の子と、一度も話さずに卒業してしまう生徒もいる。

 心を病んでリストカットを繰り返す子、薬物に溺れる子。近ごろは家庭訪問と同じくらい、生徒が通う精神科病院にも行かざるをえない。

 「今の子どもは気の毒だ」。辛酸をなめた自分の少年時代と比べても、そう思う。「ものはあるけど心はさみしい。周囲の大人に包容力がなくなってしまったから」

 午前2時。枕元の携帯が鳴った。4年生の生徒からだ。

 「先生、お金がないから家に帰れん。ファミレスにいるから迎えにきて」

 「待っとれ」

 子どもからのSOSは、どんなわがままもまず受け止める。そこから先生のおせっかいが始まる。(文中仮名)

    ◇
◆貴重な学び場 倍率が上昇

 働く若者にとって、定時制高校は高校卒業資格を得るための貴重な学び場だ。

 最近は、経済的な問題のほかに、不登校など精神的な問題を抱える生徒や、外国籍の生徒など多様化し、進学希望者が増えている。

 東京や大阪など大都市圏でも昨年、大量の不合格者を出した。愛知県の例では、2010年度の公立高校定時制前期選抜で倍率は前年度を0・05ポイント上回る1・49倍で、最も高い高校は2・67倍。欠席者を含む不合格者数は122人に上った。

栄養源、給食だけ 先生たちの危機感(4)

2011年2月23日

小学生の男児は給食で出されたふりかけご飯を「ごちそう」と言った
写真

 給食の時間は戦場だ。名古屋市内の小学校に勤める好子先生(52)は毎日、ひどく頭を悩ませる。

 「先生、コウジ君の方がおかずが多い」「先生、ヒトミちゃんがスパゲティばっかり食べてる」。まるでヒナが親鳥に分け前をアピールするようだ。

 そんな騒ぎを治めつつ、好子先生がこっそりとごはんを大盛りにする子たちがいる。朝食を食べて来ない児童だ。

 おなかがすいていると、授業に集中できない。騒いで暴れると、他の子にも影響する。

 暴れる子は一人や二人は昔からいたが、数人となると、先生一人では対処できない。

 「落ち着かないなあと思っていたら、朝食を食べてきていない子ばかりだった」と最近、気づいた。

 忘れられない子がいる。8年前に教えたタカオ君だ。

 クラスのみんなが給食を食べる前に、自分の皿にツバをつけていた。

 「汚いからやめてよ」と注意すると「だって、タカオ君にとられちゃうもん」。

 タカオ君は授業中もじっとしていることができず、乱暴な振る舞いが目立っていた。

 母子家庭で、母親はアルコール依存症だった。冷蔵庫には、食材どころか調味料すら入っていなかった。

 養護教諭にも相談し、登校後、こっそりとバナナなどをあげていた。でも、その時は乱暴な振る舞いが、空腹のせいだとは思わなかった。

 小学校を卒業して「どうしてるかなあ」と思っていたら、悪い知らせが来た。

 タカオ君が中学校の給食室に盗みに入って捕まったのだ。

 「まだ、家でごはんを食べさせてもらってないんだ」と愕然(がくぜん)とした。

 かつては例外的だったタカオ君のような存在は、今は特別ではない。だから、こっそりと保健室で…ということも、人数が多すぎてできない。

 せめて「給食のごはんぐらいは腹いっぱい食べて」と思うのだが、近ごろは、唯一の栄養源と思われる給食すら、ちゃんと食べられない子が出てきた。

 「きんぴらゴボウ」や「ホウレンソウのおひたし」など、和食の献立に目を丸くする。「こんなの、初めて食べる」

 ひどくやせた男の子がいた。「ちゃんとごはんを食べていないのでは」と周囲の親からも指摘されるほどだった。両親が行方不明で、親戚に育てられていた。

 好子先生が「いっぱい食べなさい」と、給食をたっぷりよそってあげても、胃が小さくなってしまったせいか、ほんの少ししか食べられなかった。

 それでも、ふりかけの「ゆかり」をごはんにかけると、「わあ、ごちそう」と喜んだ。

 その子の夕食は「水をかけたごはん」だけ。家庭訪問しても、親戚には一度も会えなかった。結局、何もしてやれなかったことを、今でも悔やむ。

 「先生、これどうする?」

 今日もまた、給食の時間がやってきた。この日のおかずは、大人気のフライドポテト。さて、どうやって分けようか。(文中仮名)

    ◇
◆55%の学校に給食費未納者

 給食費を滞納する家庭が増えている。文部科学省の推計では、学校給食がある全国の公立小中学校で、2009年度の給食費未納総額は約26億円。未納者のいる学校の割合は55・4%と過半数に達した。05年度の調査より11・8ポイント増えた。

 未納の原因について、学校が一番多く指摘しているのが「保護者の責任感や規範意識の問題」で53・4%、続いて「経済的問題」が43・7%だった。

 09年度の平均月額給食費は、小学校は約4100円、中学校は約4700円。


寄り添い親を救う 先生たちの危機感(5)

2011年2月25日

 「何だよ、ブス」

 神奈川県境に近い東京・多摩地区の市立中学校の1年生の教室。アキラ君が突然、隣の席の女の子を怒鳴りつけた。

 泣き始めた生徒をなだめる同級生たちにも「お前関係ないだろ、消えろよ」。教室は騒然となった。2006年4月13日、入学式の翌日のことだ。

 アキラ君は席にじっとしていられない。授業中に奇声を上げ、校舎内をうろつく。同級生や教員を怒鳴ったり、暴力を振るうこともあった。勉強は苦手だ。

 小学生のころ、発達障害と診断されていた。小学校の先生からは「どうしようもない子」と申し送りがあった。

 担任の直子先生(56)は、「障害」では説明しきれない、とげとげしい言動が気になった。注意すると、「親には言わないで」と泣き叫んで懇願する姿も引っかかった。

 すさみ、おびえた心のかぎは、家庭にあるはずだと、直子先生は直感した。

 アキラ君の家庭は貧しく、疲弊していた。母子家庭で、3人の兄弟と5人で都営住宅で暮らす。母親は水商売で家計を支えてきたが、働く意欲を失っていた。生活保護費だけが頼りの生活。かんしゃくを起こして子どもにつらく当たることもある。

 「アキラは手に負えない。一緒にいると疲れる」。家庭訪問を続ける先生に、母親はこぼした。「あの子が、憎い」

 アキラ君が通う学校は、有名な「荒れた学校」。この学区はベッドタウンの一角にはあるが、主要駅から遠く、バスの便も悪い。公営団地が並び、経済的に不安定な保護者が多い。

 「飛行機に乗って米国へ行ってみたい」。アキラ君がふとこぼしたひと言が、直子先生をはっとさせたことがある。飛行機どころか、新幹線にも乗ったことがないのに。この子も、閉塞(へいそく)感と必死で闘っているのだ、と先生は胸が痛んだ。

 アキラ君の荒れは、なかなか収まらなかった。先生は多いときには2週間に1度、家庭を訪れた。できることは、母親の愚痴を聞くことだった。2時間、3時間と、耳を傾け続けた。

 「アキラのことをもっと話したい」。母親がアキラ君と向き合う強い意志を示し始めたのは2年の秋。家庭訪問を始めてから1年半が過ぎていた。

 卒業式の日。式の後のクラス会で、アキラ君の母親が涙を流しているのに、直子先生は気づいた。かつては「あの子が憎い」と言っていた母親の温かい涙だった。その視線の先で、アキラ君は笑っていた。

 子どもの抱える問題は、学校だけでは解決できない。だから「教師は、親に寄り添い、ともに生きようとすることが大切だ」と直子先生は考え、家庭訪問にこだわる。

 だが、学校への世間の視線が厳しさを増す中、家庭のデリケートな問題に触れることを躊躇(ちゅうちょ)する先生が増えている。家庭訪問そのものをやめた学校も少なくない。

 家庭の問題に立ち入るのはタブー、そんな雰囲気が今の学校現場に生まれているという。(文中仮名)
◆職業や年齢を教えない親も

 東京都教職員組合「子どもを貧困と格差から守る連絡会議」の担当者によると、2002年、学校週5日制が始まり授業時間の確保が難しくなったことをきっかけに、家庭訪問を廃止する学校が出てきた。行う場合でも、家の中まで上がらずに玄関先で済ませるケースが増えた。

 背景には、保護者側のプライバシー意識の高まりがあるようだ。個人情報保護法などを理由に、自らの職業や年齢すら教えることを拒む親が増えており、学校と家庭との接点が見つけにくくなっているという。

抱き締める、心ごと 先生たちの危機感(6)

2011年2月26日

家族のように接しながら、子どもたちに夜の給食を食べさせる平松知子園長(中)=名古屋市内の保育園で
写真

 ちゃぶ台を囲む14の瞳が見つめる中、園長の平松知子先生(49)は土鍋のふたをそっと持ち上げた。のぞき込む子どもたちの顔を、湯気がふんわり包む。

 古くからの民家が軒を並べるJR名古屋駅近くにある保育園。夜間保育に預けられた子どもたちの夕食はにぎやかだ。「園長センセ、ふぅふぅして」。小鉢を手に、子どもたちが平松先生に甘える。

 園は週1回、夜の給食に鍋を出す。「あったかい家庭の雰囲気を感じてほしい」。共働きやひとり親、1日の大半を家族と離れて過ごす子どもたちへの、職員のささやかな願いを込める。

 トモちゃん(仮名)は誰より早く園に来て、遅くに帰る男の子だった。やんちゃをはみ出た「困った子」。友達のおもちゃを取り上げるのは日常茶飯事。「変なのっ」が口癖で、ちょっかいを出してはすぐけんかを起こしてしまった。

 そんな時、平松先生はすぐにしからない。代わりにぎゅうっと抱き締めた。「一緒に遊びたかったんだね」

 子どもは自己主張を爆発させた時、丸ごと受け止めてもらうことで安心感や他人への信頼をはぐくむ。現場で、そう学んだ。

 「でも今は、何度抱き締めても、すぐに心がとがってしまう」

 トモちゃんは父子家庭だ。幼稚園の年中の時、母親が家を出て行った。仕事と子育て、80歳を過ぎた祖母の介護を抱えこんだ父親は、トモちゃんを延長保育が充実したこの保育園に転園させた。

 暮らしぶりは豊かではない。八百屋で働いていた父親は、帰宅後も内職をして生計の足しにしていた。「息子を構ってやる余裕がなかった」。トモちゃんは独りぼっちだった。

 朝の7時すぎに始まる早朝保育で、トモちゃんは優しい「お兄ちゃん」だ。泣きやまない乳児をあやそうと四苦八苦する職員の元に駆け寄り、すっとおもちゃを差し出した。「この子はこれがお気に入りなんだ」。赤ちゃんがぴたりと泣きやむと、「ほらね」と、人懐こい笑顔を見せた。

 けれども、8時を回り、同い年の子どもたちが次々と園にやってくると、トモちゃんの表情はみるみる変わる。笑顔が消えうせる。

 「どうせ、ぼくなんか」。つり上がったトモちゃんの目が、平松先生にそう訴えているようだった。

 だから何度でも抱き締めた。「あなたは『困った子』なんかじゃない。いつかきっと花開く」

 トモちゃんが卒園して、3カ月。小学校の休み時間、担任の先生に近づいて来たトモちゃんは、級友の名前を口にした。癇癪(かんしゃく)を起こして担任を困らせてばかりいる子だ。

 トモちゃんは言った。「あの子はね、先生が嫌いじゃないんだ。きっと困っていることがあるんだよ。だから話を聞いてあげて」

 平松先生が小学校との会議で伝え聞いたトモちゃんの近況。「ほんの少し遠回りだったけれど…」。思いは届いていた。

 今も時折、園に顔を出すトモちゃんはサッカーに夢中な、優しい「お兄ちゃん」だ。春が来れば、トモちゃんは3年生になる。
◆認定こども園質に危機感

 働く親と子どもを支える保育の現場。だが、その様相は大きく変わろうとしている。国が2013年度から導入を目指す「子ども・子育て新システム」は、幼稚園と保育所の一体化施設「認定こども園」への移行や、企業参入の推進を盛り込む。「保育の質を保てない」と、危機感を抱く関係者は少なくない。

 全国保育団体連絡会事務局長の実方伸子氏は共著「子どもの貧困」で、こども園を(1)施設基準が現行の幼稚園や保育所より低い(2)認定基準が各都道府県に委ねられ、格差が広がる(3)子育て支援などのメニューを増やす一方で人も予算もつかない−と指摘。「子どもの保育保障の土台を崩しかねない」と訴える。


教え子ずっと見守る 先生たちの危機感(7)

2011年2月27日

卒業後も教え子の相談に乗る鈴木敏則先生=東京都内で
写真

 それは、9年前に卒業した教え子の声だった。埼玉県の県立定時制高校の職員室で電話を取った鈴木敏則先生(60)はすぐに分かった。

 「僕、自殺未遂したんです」

 先生は努めて、いつもの訥々(とつとつ)とした口調で応えた。「大丈夫。生きてれば良いことあるさ」

 受話器の向こうで、ヤスシ(30)=仮名=の声が、少しずつ和らいでいった。「先生、会ってもらえませんか」

 ヤスシは埼玉県郊外で病気の母と妹の3人暮らし。働きながら定時制高校と大学の夜間部を卒業した。だが、就職先がない。

 ようやくたどり着いたのが、愛知県内の自動車工場の期間工だった。給料は良かったが、4年で3回も契約更新を拒否された。車の売れ行き次第で、簡単にクビを切られる厳しさが身に染みた。

 「今のままではダメだ」。転職を決意して国の職業訓練を受けた。それでも、ありつけたのは派遣の工場従業員だった。その研修中に手を切った。大した傷ではなかったが、血が止まらなかったので、医務室に行くと「これは、労災だね」と言われた。「またクビになるかもしれない」。動転してしまった。

 翌日、死に場所を探して車でさまよい、長野県の山中で練炭自殺を試みた。通り掛かりの人に助け出された時は悔しくて涙が出た。

 故郷から遠く離れた病院で、頭に浮かんだのが鈴木先生の顔だった。ただ、話を聞いてほしかった。

 鈴木先生は47歳の時、初めて定時制高校に着任した。「圧倒的に貧しい生徒の現実に驚いた」。給食のない夏休み、食べるものがないという生徒を何人も車に乗せ、毎日、ファミレスに通った。

 入学式前日、授業料が払えないから辞退すると言う生徒を捜して、顔写真1枚を頼りに深夜の繁華街を走り回った。

 先生も高校3年の時、経済的事情で進学を断念しかけた。でも先生たちがカンパして助けてくれた。学びたいと思うのに壁に阻まれる生徒たちの姿は、過去の自分だ。

 卒業証書を手にしても、生徒が貧困から抜け出せるわけではない。だから、教え子がいつでも頼ってこられるようにと、年賀状を欠かさず送り、近況を知らせ合う。

 傷害事件を起こして中退した教え子が3年ほど前、「印刷工場で働いています」とひょっこり顔を出した。「こういう時が教員をやっていて良かったと思う」と、先生は笑う。

 実家に戻ったヤスシは、うつ病の治療のため通院しながら時折、学校に顔を見せる。「先生みたいな教師になりたい」と告げたのは去年の夏だ。

 「うれしかったね」と鈴木先生は照れ笑いする。この3月に定年を迎える。しかし、ヤスシはいつまでも、教え子だ。
◆10代の4割非正規

 働く10代、20代の雇用環境は厳しい。内閣府の「子ども・若者白書」によると、仕事をしている15〜19歳のうち非正規雇用の割合は2007年で40・2%、20〜24歳は32・5%に達した。09年の失業率は15〜19歳で9・6%、20〜24歳で9・0%となっており、ようやく仕事を見つけても非正規が大半という実態がある。

 働きながら通う定時制高校の生徒はとりわけ深刻だ。日本高等学校教職員組合の07年の調査によると、生徒の仕事は、非正規が9割に達している。賃金や就業時間が不安定なため、学校よりも仕事を優先せざるを得ない生徒が増えているという。

  =第2部終わり

 (取材班・星浩、小笠原寛明、長田弘己、森本智之、太田朗子)

 ご意見や体験談をお寄せください。連絡先を明記し、〒460 8511(住所不要) 中日新聞社会部「子ども貧国」取材班へ。ファクスは052(201)4331。メールアドレスはshakai@chunichi.co.jp

再び夢描けた 先生たちの危機感・読者反響

2011年3月19日

読者から取材班に届いた手紙やファクス
写真

 2月20〜27日に社会面で連載した「子ども貧国 第2部・先生たちの危機感」。教師や親から寄せられた手紙やメールからは、教育をめぐる閉塞(へいそく)感が伝わってくる。

 名古屋大大学院教授の中嶋哲彦さんは「平等」を追い求めた戦後教育が、皮肉にも貧困に苦しむ子どもの存在を見えにくくしたとみる。そして、子どもの学ぶ権利は、「親の所得の多い少ないに制限される問題でない」と強調する。

 佳美さん(21)=仮名=が体調に違和感を覚えるようになったのは、中学3年の終わりごろだ。名古屋市内の中高一貫校に在籍し、成績もトップクラス。けれども、「勉強する意味」を見いだせなくなったという。

 病院でストレスが原因と診断された。学校を休みがちになり、高校2年で進級が危ぶまれた。母親の勧めもあって学校をやめ、定時制高校に編入した。

 定時制高校に通い始めて、驚いた。そこには、さまざまな困難を抱えた生徒がいた。経済的に余裕が無く、参考書や問題集を買えない子。授業中、寝てばかりでやる気のないように見えた生徒は、深夜のアルバイトで学費や生活費を稼いでいた。

 「がんばれば、道はひらく」。そう漠然と考えていたが、教室で出会った仲間の厳しい現実に戸惑わざるをえなかったという。

 自分にできることは何だろうと考え、気心の知れた仲間と始めたのが放課後の勉強会だった。参考書を使い回し、疑問点を教え合った。いつの間にか、学校に行くのが楽しくなっていた。

 勉強会の仲間には、長年の不登校から一念発起し、難関私大に合格した男子生徒や、卒業後、しばらく働いてから看護師になるための勉強を始めた女子生徒がいる。佳美さんも国立大に合格した。

 とはいえ、そんな成功談はほんの一握りだ。仲間の大半は困難の中で夢や希望を描けず、卒業後もフリーターとして成り行き任せの日々を送る。

 「歯を食いしばり、がんばっている人は確かにいる。けれども、そうできない人たちを本人の努力不足で片付けてしまうのは間違っている」。佳美さんは大学のゼミで、貧困問題に取り組みたいと考えている。
◆「しつけ」のつもりが…虐待やめられず

 名古屋市熱田区、30代主婦 母子家庭で二人の娘を育てている。以前、しつけのつもりで娘をたたいたことがあった。繰り返すうちに歯止めが効かなくなった。虐待と頭で分かっていてもやめられず、娘と一緒に死のうと何度も思った。

 警察への通報もあり、児童相談所が介入した。職員との面談を繰り返し、落ち着きを取り戻せた。今も月1回の割合で悩みを聞いてもらっている。

 私たち家族は児相に救われたが、地域や社会とつながりを持つ大切さを記事を読んであらためて感じた。子どもたちが希望を持って生きられる社会になることを願っている。
◆仕事と育児両立の環境を

 三重県、契約社員女性(33) 7人に一人という子どもの貧困。女性が子どもを育てながら働く環境が整っていない現状もその一因と考える。

 私は銀行で正社員として働いていた。長男の出産後、職場復帰したが、子育てと仕事の両立がかなわず退職した。残業で帰宅が遅く、寝入っている子どもを起こし、風呂に入れる毎日だった。現在は近くに住む祖母の助けを得ながら、契約社員として働いている。

 子ども手当か、保育所整備か、といった議論もあるが、どちらも必要なのだ。将来の日本を支えるのは子どもたちだ。社会で育てる意識が高まってほしい。
◆広がる善意も届かない場所

 名古屋市熱田区、主婦(53) 「サンタは来なかった」の言葉を残して自殺したタカシ君の記事(2月21日付)を何度も読み返した。彼を救うことはできなかったのか。

 これまで海外の恵まれない子どもたちに募金をしたことがあった。だが、私たちの身近に貧困に苦しんでいる子どもたちがいるとは考えもしなかった。「タイガーマスク運動」で広がった善意も届かない場所に彼らはいる。

 学校も疲弊し、先生たちにも余裕がないという。SOSを受け止められなかった先生だけを責められない。
◆朝食用意の大変さも痛感

 愛知県日進市、主婦(25) 連載で朝食を食べない子どもが増えているとの記述があった。乳幼児の娘二人を育てているが、朝食の大切さと同時に、用意をする大変さも感じている。

 私は中学生の時、部活の朝練で早朝に通学していたため、朝食を食べる習慣が無くなってしまった。だから、子どもが生まれた時、どうやって朝食をあげたらよいのか分からなかった。

 本を参考に離乳食を作ったが、子どもはなかなか食べてくれなかった。菓子パンに牛乳など、忙しくてつい簡単なメニューになってしまうこともある。私も娘もようやく朝食を食べることに慣れてきたが、同様の悩みを抱える親は少なくないのではないか。
◆相談員を「部外者」扱いの学校残念

 愛知県、60代女性 10年ほど前から小・中学校の相談員をやっている。自治体の施策で派遣され、カウンセリングにあたっているが、学校の先生にとって私は部外者に映るようだ。子どもの心のケアを扱う校内会議には出席できず、資料ももらえない。

 子どもたちも担任に連絡してからでないと、相談室に入れないきまりがある。先生の許可がなければ、愚痴一つ言えないのだ。情報を共有し、連携すれば子どもたちのためにできることもあると思うのだが。廊下で声を掛けるくらいしかできない自分がもどかしい。
◆モンスターペアレント学校不信も

 愛知県、元教師女性(47) 私が数年前まで勤務した小学校も貧しい家庭が多くあった。朝食を食べずに不機嫌な子にはこっそり食事を与え、風呂に入れてもらえない子にはシャワーで体を洗ってあげた。

 こうした学校にはいわゆるモンスターペアレントも多い。子ども時代に「いじめを受けた」「先生にしかられてばかりいた」など、学校に不信感を抱いていることが少なくない。親へのカウンセリングが欠かせないが、対応できるベテラン教師や管理職は少ない。一人で抱え込んだ担任が精神疾患に苦しむこともある。
◆自ら考え行動する一歩に

 静岡県湖西市、塾経営男性(46) 私の補習塾でも、ここ10年でひとり親家庭の子どもが増えた。経済的に厳しい家庭も少なくなく、ささやかだが割引をさせてもらうことがある。

 子どもたちに、身の回りにある現実を知ってもらいたいと、塾で連載を読む機会を持った。「かわいそう」「小遣いを分けてあげたい」など素朴な感想が多かったが、子どもたちが自ら考え、行動する一歩につながればと願っている。

届いた“春”、医学部に合格 読者の応援、お守りに

2011年4月3日

大学のそばで初めての一人暮らし。引っ越し荷物を整理する美香さん
写真

 本紙連載「子ども貧国」第1部で、取り上げた美香さん(18)=仮名=が、第1志望だった国立大医学部に合格した。経済的な理由で1校しか受験できない、と紹介したところ、読者から多くの支援や応援のメッセージが寄せられていた。

 美香さんの苦境を伝えたのは1月6日付の「子ども貧国 メド立たぬ受験費用」。進学を目指しながら、契約社員の母親の給料だけでは受験費用の工面すら困難な現状を描いた。

 読者からの支援に「期待に応えなければ、というプレッシャーに押しつぶされそうになった」一方で、美香さんは当初、予定していた国立大学の前期試験だけでなく、後期試験と私立大1校の受験が可能になった。センター試験は実力を発揮できず、担任から志望校の変更を促されたが、「皆さんからの応援があらためて挑戦する勇気を与えてくれた」という。試験当日には、お守り代わりに読者から寄せられた応援メッセージをバッグに忍ばせた。

 美香さんは「応援してくれた皆さんにすぐ『お返し』はできない。将来、人に役立つことで『お返し』になるよう、国家試験の合格に向けて頑張りたい」と話している。

不就学見過ごされ 公立の授業ついていけず

2011年5月12日

月謝が払えず3年生でブラジル人小学校を退学した少女。公立中学校に通い始めたが、授業について行くのは難しい=浜松市内で
写真

 活発だったころの面影はなかった。話し掛けても、話し掛けても、カリナ(13)=仮名=は天井をみつめ、上の空だった。

 浜松市で外国人不就学児の学習支援教室を開く秋元ルシナさん(47)は、少女の変わりように驚いた。

 肩までの黒髪にくりっとした目。カリナはきれいな顔立ちをした、明るい子だった。友だちも多く、ダンスが得意だった。

 カリナの母が、来日したのは1992年。国内製造業が工場の稼働に応じて、雇用を調整できる非正規労働者として、こぞってブラジル人を受け入れた時代だ。母は長女とカリナを産んだ後、父親のブラジル人と別れ、自動車部品工場で派遣の仕事についた。

 カリナと姉は、ポルトガル語で授業をするブラジル人学校に通っていた。

 だが2006年秋、姉妹は突然、学校に行けなくなった。派遣先の経営不振で、母の月給が25万円から8万円に激減し、1人3万円のブラジル人学校の月謝が払えなくなった。カリナが小学3年生の時だ。

 周囲は無償の公立学校に編入するように勧めたが、母は決心がつかなかった。

 ずっとブラジル人が多い職場や地域で暮らしてきたため、役所で手続きをするのも、娘を日本人ばかりの学校に送るのも不安だった。生活も一時は支援団体から食べ物を寄付してもらうほど困窮し、教育にまで頭がいかなくなっていた。

 姉妹が日本語を学ぶため、秋元さんの教室に通い出した時、不就学はすでに3年に及んでいた。それでもカリナは友だちと楽しそうに音楽や「プリクラ」の話をしていた。

 様子が変わったのは昨年4月に公立中学校に編入してからだ。

 掛け算、割り算ができず、テストでは0点。平仮名、片仮名も満足でなく、黒板の字はローマ字にしてノートに書いた。「ブラジル人学校に戻りたい」が口ぐせになった。

 2学期になると、不登校になり、秋元さんの教室からも足が遠ざかった。朝、姉が「学校行かないの」と聞くと、カリナは音楽プレーヤーをつないだイヤホンで耳をふさぎ、部屋にこもった。

 経済的困窮でブラジル人学校に通えず、公立学校にも適応できない。不就学や不登校に悩む子どもの問題は、ブラジル人の流入が始まった1990年代から起きていた。

 だが外国人は義務教育の対象でないため、国から見過ごされた。しわ寄せは学校に回る。49人のブラジル人生徒が学ぶ浜松市の江南中学校では7割が授業についていけないという。

 不登校になったカリナは再び秋元さんの教室で、小学校のドリルからやり直した。3学期には高校進学を目指し、午前中だけ学校に行くようになった。

 学習道具や洋服が乱雑に置かれた家賃3万5000円の自宅で、カリナはポルトガル語で話す。「学校の先生が言う言葉はわかるけど、内容がわからない」

 夢を聞くと一転、うつむいていた顔が和らぎ、日本語で返ってきた。「小児科医。子どもが好きだから」

 だが、母は昨年末、ついに勤め先を解雇された。「どこまで学校に行かせられるか」。母はか細い声で話す。
◆不況直後に人数大幅増

 ブラジル人が多く住む岐阜県可児市が2003〜04年に就学年齢にある外国人370人を調べたところ、25人(7%)が不就学だった。リーマン・ショック直後の09年2月に文部科学省が全国約90のブラジル人学校を調査すると、3カ月間で1718人が学校に来なくなり、そのうち722人(42・0%)が帰国、160人(9・3%)が公立学校に編入、598人(34・8%)は不就学になっていた。

寂しさ非行で埋め 学校、職場で疎外感

2011年5月12日

外国籍の少年を対象にした日本語の授業。漢字を読めない少年も多く、教室名は平仮名で書かれている=神奈川県横須賀市の久里浜少年院で
写真

 白く、高い壁に囲まれた少年院で毎日、後悔に襲われる。

 「今でも夢に出てくるんですよ」

 ユウジ(20)=仮名=のふっくらした顔がゆがみ、眼鏡の奥の目が潤んだ。

 夜、路上で日本人の会社員をブラジル人5人で取り囲むと、ユウジが殴りつけ、金品を奪う。そんな夢だ。

 群馬県にいた2年前。路上で強盗を繰り返した。お金に困っていたわけではない。誘いも何回か断った。「悪いことだとわかっていた。でもやらないと、弱いと思われる。友だちがいなくなるのがいやだった」

 日系3世のユウジはブラジルの学校で「ニホンジン」と、差別を受けた。父はユウジが生まれてすぐ日本に渡り、稼ぎを家に送っていた。

 「自分も早く自立したい」。ユウジはブラジルの中学を中退し、17歳で来日した。父とは一緒に住まず、群馬県の溶接工場で派遣の仕事についた。

 最初の半年間は友だちができなかった。職場では日本語がわからず、同僚の日本人から「ブラジルへ帰れ」とののしられた。

 「ブラジルではもうおまえたちの国じゃないと言われ、日本ではブラジルに帰れと言われる。どっちの国の人も僕に来てくれない」

 1人で通ったディスコでブラジル人の非行グループに出会った。一緒に遊ぶうちにケンカ、車上荒らし、強盗、麻薬と非行がエスカレートしていった。「ブラジル人の非行グループは200人いた」。最後は暴力団の仕事も手伝った。

 日本一ブラジル人の多い浜松市の繁華街で長年、ブラジル人子女の夜回りをしている浜松学院大の津村公博教授は日本で生まれた子どもが盗みや麻薬売買に手を染めるケースも見てきた。「みんな学校でも職場でも疎外され、社会で見捨てられていると感じている。同じ寂しさを持つブラジル人同士で強いきずなを結ぶしかない」

 審判の日。ユウジは強盗致傷など4つの非行で、日本語が話せない外国人が集まる久里浜少年院(神奈川県横須賀市)に送致が決まった。「家族が涙を流して、僕は悪くない、と訴えていた。初めて悔やみました」

 少年院には全国で唯一、国際科があり、中国やフィリピンの国籍の少年らと一緒に日本語を学んだ。みんな最初はできないから劣等感はない。衣食住が与えられ、心身ともに勉強に集中できた。

 最初は母国語で書いていた日記は、平仮名、片仮名と文字が増えていき、1年後には漢字を使って書くようになった。作文の課題は日本人の少年と変わらないできばえという。

 少年院の職員は首をひねる。「ここに来る少年はほとんど1年で漢字の読み書きができるようになる。こうなる前に何とかなるんじゃないか」

 ユウジが少年院に入った時の写真を見ると、目がつり上がって見える。穏やかに笑う今は別人のようだ。「どんな仕事でもいい。日本で生きていきたい」。ユウジは今、自信に満ちた表情で話す。

 だが、少年院を出れば、また1人になる。支援のない社会で、家も仕事も見つけなくてはいけない。
◆少年犯罪最多に

 警察庁の2010年の統計(暫定値)によると、刑法犯で検挙されたブラジル人は2531件で、外国籍で中国に次ぐ2位。そのうち車上狙いや部品狙いなど「窃盗犯」が2274件(89・8%)で、殺人、強盗など「凶悪犯」は19件(0・7%)だった。少年(14〜19歳)の検挙は323件で国籍別で最多。同庁は少年犯罪の比率が高いとし「両親の不安定な勤務環境」「不登校、不就学」「非行グループへの加入」などを背景に挙げている。


学ぶより稼ぎたい 「中学中退」し非正規労働

2011年5月12日

中学を中退した日系ブラジル人の少年。工場でアルバイトを続けるが、生活は不安定なままだ=浜松市内で
写真

 「中学中退」。それがカイキの最終学歴だ。

 カイキ(17)は浜松市内の自動車関連工場で朝8時から部品を段ボールに詰める。時給1000円のアルバイトだ。

 夕方5時すぎに帰宅すると、作業着を脱ぎ、遅くまで働きに出る母に代わり、2人の弟にチャーハンを作る。

 目がきりりとした端正な顔立ちのカイキは日本語でたどたどしく話す。「今の仕事は楽しいですよ。契約は6月までだから、また探さないといけないけど」

 10歳の時、ブラジルで仕事がなかった両親に連れられ、4人兄弟と来日した。

 浜松市の公立小学校に入るが、日本語がわからない。中学に上がると、国語や社会のテストは「最高で5点、6点」。 

 3年の秋、先生に「学校やめるよ」と告げた。先生は引き留め、家では母が泣いて「卒業して」と訴えた。

 でも学校は時間の浪費にしか思えなかった。「早く働いて、バイクとか好きな物が買いたかった」。父は中学2年の時に離婚して、家を出た。兄2人と母が自動車工場などで働いたが、裕福ではなかった。

 数日後、母が退学届を出した。

 教育の義務を定める憲法第26条は「国民は」で始まる。外国籍のカイキは対象外。届け出は受理された。

 カイキは仕事をみつけられなかった。15歳未満の雇用が法で禁じられていることも知らなかったのだ。

 「中学を卒業しとけばよかった。あの時はバカだった」。義務教育のことをカイキに伝えると、意外そうな顔で笑った。「日本人ならやめたくてもやめられないんですか。それはいいな」

 母国で暮らす祖父は電話で「こっちは仕事がない」と言う。経済成長を続けるブラジルだが、日本より失業率は高い。日本以上の学歴社会で、大学を出ないと、非正規の仕事すらままならない。

 「ブラジルは子どものころとは変わっていると思う。帰るのは少し怖い。日本でずっと暮らしてたい」

 日本は学歴がなくても、アルバイトや派遣で日銭は稼げる。カイキは15歳になると、建設現場やミカン農園でアルバイトにつけた。カイキの兄2人やブラジル人の友だちも高校年代から働きだした。

 浜松市内のある派遣会社の社長は「今は自動車工場も食べ物屋も従業員は外国人ばかり。若者の就職難と言われているけど、3Kの仕事を日本人がやらなくなっただけ」と語る。

 高い学費を払って大学まで進んでも、企業に正社員で雇用されるブラジル人は少ない。

 「勉強しても意味がないと、みんな思っている」

 そんなカイキも弟2人には大学まで通ってほしいという。

 だがカイキよりもずっと流ちょうな日本語を使う中学2年の四男は、得意げに話す。「僕も中学出たら働くんだ。ファストフードとかコンビニとか」
◆義務教育の対象外、対応悩む公立校も

 法的根拠がなくても、独自の判断で外国人の中学中退を禁止する公立学校もある。浜松市で最多49人のブラジル人生徒が通学する江南中学校では、退学を申し出る保護者に帰国の航空券やブラジル人学校に入る証明書などの提出を求めている。同校は「退学後の不就学が疑われる場合には届け出にハンコを押さない」との対応をとっている。だが航空券をチェックしたのに、退学した生徒が数カ月後に市内で目撃された例もあるといい、学校も頭を悩まされている。



http://www.asyura2.com/10/social8/msg/380.html

記事 [原発・フッ素13] 泊原発の廃炉求め提訴へ 道内弁護士らが全国と連携、千人規模 (北海道新聞)
東京電力福島第1原発事故を受け、道内の弁護士らが19日、北電泊原発(後志管内泊村)の廃炉を求める訴訟を札幌地裁に起こすことを決めた。7月7日に札幌で原告・弁護団の母体となる「泊原発廃炉訴訟の会」の発足集会を開き、千人規模の原告団結成を目指す。

 原発差し止めをめぐっては、東京の弁護士らが7月に全国弁護団をつくり、大間など係争中の原発を除く全国十数カ所を対象に秋にも一斉提訴することを表明している。

 泊原発は札幌弁護士会の市川守弘弁護士らが中心となり、全国と連携して訴訟を進める。

<北海道新聞6月20日朝刊掲載>

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/300233.html

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/153.html

コメント [原発・フッ素13] <原発>海江田経産相「再稼働を」 立地道県知事、批判噴出   毎日新聞 6月18日(土)21時29分配信 新世紀人
09. fumifumi923 2011年6月20日 15:40:56: SkHMOfI8xanDg : dKPioKzspk
日本の政府は国民の命はどうでもよいのか。経済界から要請された目先の電力調達が優先するのか。バカも休み休みにしてほしい。

身内のどの程度の技術者がどの程度の確認をしたかの検証も行っていないのだろう。国民から信頼されない政府は政府と言えるのか。

民主党も腐ったものである。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/109.html#c9

コメント [原発・フッ素13] 海江田大臣原発再稼動を要請!橋下知事怒る!/そんなに安全なら海江田大臣が原発の周囲に住めばよい! gataro
14. 2011年6月20日 15:42:22: bUg0VErYeY

核武装に大賛成!

国際社会には法律も警察も無い、ケンカに強い国が勝つだけ。 アメリカを見ろ。

核を持たない国に発言力は無い。

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/145.html#c14

コメント [Ψ空耳の丘Ψ59] 進化を求める私(その35)・ 地球は魂の孵卵器・揺り籠であり、選別機である 元伊勢80社
11. 元伊勢80社 2011年6月20日 15:42:28: QltTAR96mRc1. : KiBJknlOgM
>10

>次元・・・やはり用語を改めるべきだと思います。

 神のメッセージを「次元」と記録したのに対して、神が異論を唱えなかったのだから、「次元」でよいと思っている。他に適当な言葉があるのなら教えて下さい。

>量子力学に触れたことのない方が多いのですが、貴殿はいかがでしょうか?

 多くの宗教家・研究家・信者は大学を出て一般的教養を身に付けているだろうから、量子力学の言葉程度は理解しているだろうし、かなりの知識を有する人もいるだろうが、それほどの興味は持っていないだろう。私のような高齢者は当時の学校で一般教養課程として教わった記憶がなく、せいぜい湯川博士のノーベル賞受賞程度だ。

 量子力学に興味がお有りのようだから素人の意見を述べると、今の量子力学は壁にぶち当たって行き止るだろう。神の視点でないと物質をベースにしては解けなくて、最後は蟻地獄に陥る。
 最初に陽子は素粒子だと言っていた。次に陽子はクウォークだと言い出した。その次はプレオン (preon) やタキオン(tachyon)などを発見してクウォークはタキオンだと言い出すだろう。その次は・・・。やがて重力や磁場や時間などが大変動を起こして物質の組成そのものが変質して大混乱に陥るだろう。つまり根底となる我々の世界が時間と共に変質してゆくから量子論も変質せざるを得ない。結果収拾不能となるだろう。
 神学的に観れば、陽子とは自我の塊。自我とは本能であり食欲・性欲などの総称だから、欲の数だけ陽子となる素粒子の種類がある。中性子とは他我であり理性であり精霊のことだ。だから中性子にも陽子とは異なる多くの素粒子が存在することになる。電子とは陽子と中性子合同の反映であり対化だ。だから陽子か電子のどちらかが変化すると元素が変わる。中性子の変化は同位体として変わるだろう。
 原子は天文的には、地球が陽子で月が中性子の働きをして太陽が電子の働きをする(天動説)。地動説では太陽の陽子と月の中性子が原子核で惑星が電子となる(太陽は愛善の働き。月は真信の働きをする)、などと思っている。

>F・カプラーの「タオ自然学」

 既に私は一筋の光明を見つけて光に向かって歩き出している。同じ道なら態々読む必要はないし、違う道なら読んでも「心の迷い」となるだろう。
 (私の考えとF・カプラーの考えが同じなら、同じ道を歩んでいることになる)。
 
>般若心経にいう「色即是空」の言葉どおり

 般若心経も旧約聖書もカバラも、出所は一つで同じ知的生命体のところだと思っている。(彼らは様々に方便を使っている)。その意味において、神をベースに思考するものは残るが、科学をベースに思考するものは消えるのではなかろうか。


http://www.asyura2.com/10/bd59/msg/690.html#c11

コメント [カルト8] 副島隆彦は八百長のプロパガンダをやめよ ペリマリ
118. ペリマリ 2011年6月20日 15:43:06: wYkwR80YgQReU : uXVgSofc0Q
ヤコブ・モルガン著『山本五十六は生きていた』書評の続き


ヤコブ・モルガン、
あなたは一言でいって『国賊』です。

あなたは鬼塚氏の指摘するとおり多分日本人です。
そして私が思うのに、
あなたはかつての立花隆と同じようなミッションを請け負った回し者です。
CIAの回し者である立花隆は、揃えてもらった資料を組み立てて田中角栄を抹殺しました。
あなたは、しかし、立花隆とは比べものにならない国賊行為を働いています。
これほどの冒涜を見たことがありません。

ふざけた外国名(ご主人様の代理人たちの複合名)を騙るのは、
信憑性を増すため、身元を隠すためもあるでしょうが、
実のところ己れの所業があまりにも人非人であることを恥じたからではないですか?
さすがのあなたも、こんな請負仕事をするのに、
日本名を名乗ることができないくらいのまともな神経はかろうじて残っていたという所でしょうか。

私はあなたは請負仕事をしたと確信しています。
あなたが本書の最期の6行目で地雷を踏んでくれたお蔭です。
あなたは広範な資料を読み込んで必要な資料を絞るという基礎的作業をしていない。
お膳立てしてもらった資料を手際良くまとめただけです。

あなたは最終的結論において主人公の一人FDRをして、
『史上最も血に餓えた悪魔の大統領フランクリン・デイヴィッド・ルーズベルト』
と書いて墓穴を掘りました。
このミドルネームの間違いはうっかりミスでは絶対にありえません。

なぜならFDRを少しでも知ろうとしたら、
デラノ家が非常に重要なファクターであることが最初の時点で分ります。
ましてやあなたはFDRの陰謀を暴くという目的があるのです。
FDRを研究した人間はFDRのDNAのほとんどがデラノ家に負うことを悟ります。

FDRはデラノ家の豊かな財産を受け継いだ母親と密着して、
その広大な私邸でロウテイーンまで外界を知ることなく育ちました。
遺言には、『私が死んだら母親のバラ園に埋めて欲しい』としたためています。
FDRはデラノ家の血を色濃く受け継いだからこそ、
デラノ家の麻薬貿易の縄張りである中国を荒らす日本が赦せなかったのです。
熱河省に進出して麻薬栽培させて売買する関東軍と財閥と天皇グループが赦せなかったのです。
きっとご主人様たちに勝るとも劣らない怒りを覚えたことと思います。
FDRが製作させた日本を貶めるプロパガンダ映画には、FDRの憎悪がメラメラと燃えているようです。


あなたが請け負った仕事のからくりは簡単明快です。
どういうからくりかは、引用文献の呈示が皆無であることが説明してくれています。
あなたに資料を渡すために叩き台を作った人物は、かなりの資料を読み込んでいます。
どうしてそれらの資料を明示しないのでしょうか?
これが答えです。


それをするとジョーカーが使えなくなるから。
これが答えです。


本書は『フリーメーソン』というジョーカーがなければ成立しません。
関連資料を呈示しておきながら、肝心のジョーカーの出所を呈示できなければ、
本書が何を狙っているかバレバレになってしまいます。
これが答えです。


本書は歴史的背景はかなり史実に添って検証されています。
もっともらしい史実に捏造を組み合わせるためには、
そしてその捏造部分に猛毒を仕込むためには、
猛毒の正体を隠すために、史実である部分の出所も含めて隠さざるを得なかった。
猛毒の部分だけ出所を書かなかったら、誰にでも怪しいと分ってしまうから。
これが答えです。


本書の特徴は『フリーメーソン』という言葉がジョーカーとして使われ、
名指された人間の誰一人論証されていないということです。
題名にも使われた五十六は、本書の最大の生け贄です。
五十六を貶めるという目的に添って、巧妙に史実の歪曲が行われています。


五十六を墓から引きずり出し、さんざん市中引き回しにして晒した後、
獄門磔刑に処し、額に裏切り者の烙印を押し、歴史の中に汚点として残す。
これがあなたが請け負った仕事の一部です。
もう一人の生け贄はもちろんFDRです。
ほんとうのワルであるチャーチルはたった数行しか出てきません。


私はこれからあなたが五十六に押した烙印の一つ一つを、微力ながら力を振り絞って雪ぐ覚悟です。
でなければあまりにも戦死者がかわいそうだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
わざと負けて殺されたと侮辱されている彼らの魂が慟哭している。
彼らが謀計で殺されたことにして、日本人に悲憤の嵐をまきおこす、
あなたはその道具に彼らの魂を使っているのです。
彼らはこの国の体制に殉じ、
『朕が倚信(いしん)にそわんことを期せよ』という詔勅を受けて戦場へ赴いたのです。
それには五十六自身も含まれます。

あの大森実が叫んでいます。
「我々は東条のために戦場に行ったのではない。天皇が宣戦の詔勅を発されたから行ったのだ!
それを今になって東条が勝手に用いたと言われたら、戦士した友人たちの魂は異国の地を永久に彷徨うだろう」
あなたはそれと同じ仕打ちを、真珠湾攻撃やミッドウエー海戦で戦った人たちにしています。


『山本五十六は凡将だった』の生出寿が、

五十六は日米開戦を止めろと近衛首相にはっきり言わなかった、
その代わりに半年間や一年は暴れてご覧にいれますと言った、だから近衛首相が迷ったのだ

と近衛首相の優柔不断を五十六のせいにしています。
この非難で五十六凡将説に火がつけられ、三村文男氏がこれを拡大解釈して
山本五十六と米内光政は愚将だったになったようです。

中田の『五十六の聖書』に至っては、
トランプ結社の人脈を使って二、三年で講和する腹づもりで、
わざと真珠湾攻撃を仕掛けたのだろうとエスカレートしていきました。

この真相はゴードンが原田熊雄の資料を検証し、五十六は実際には次のように述べたことが分かっています。

「九月末に近衛文麿首相と会見したとき、彼はもっとはっきりと言った。
『結果を考えずにぜひやれと言われれば、初め半年や一年の間はずい分と暴れてご覧にいれましょう。
しかし、二年、三年となれば、とても確信はもてません。
このうえとも日米戦争を回避するよう、極力ご尽力をお願いしたい」

生出寿も三村文男ももちろん中田安彦も全員原田熊雄のこの資料を読んでいないのでしょう。
週間実話のような噂話が伝染していったというところでしょうか。
ヤコブの本には原田熊雄が実質の支配者と目されていますから、
五十六叩きのシナリオを書いた黒幕は、資料を読んだ上で黙殺したと思われます。


五十六は骨の髄まで愛国者です。
ヤコブが書いている『骨の髄まで親米派』というのはプロパガンダです。
それを裏付ける資料は腐るほどあります。
五十六を慕っていた多くの人々が目撃証言を残しているからです。


私は最初に最も分りやすい例として、あなたの『五十六の死の偽装』の論理的破綻を示しました。
奇しくも五十六の命日でした。
『山本五十六は生きていた』というのが標題ですから本書はあえなく撃沈したものと見做します。
これからも手を緩めることなく、あなたが五十六を貶める作為の一つ一つを検証していきます。


今日は次のあなたの文章による戦史言論犯罪について検証します。

p264
さらにもうひとつつけ加えるならば、ハワイ攻撃の日がなぜ一二月八日であったかということだ。
もちろん日米交渉の行き詰まり、最後通牒の日程上この日になったというのはひとつの説明であるが、
山本長官がこの日は真珠湾にアメリカ空母がいないことをあらかじめ知っていたからであろう。
山本五十六はハワイを徹底攻撃する気は最初からなかった。
日本がアメリカを奇襲攻撃し、『卑怯な日本』という既成事実をつくればそれでよかったのである。

この文章の要旨は、

@ハワイ攻撃の日がなぜ12月8日になったか

A五十六はこの日空母がいないことをあらかじめ知っていたからだ

ということです。
ヤコブは@とAを連続線で語ることによっていかにも因果関係があるように印象づけています。
しかしこの因果関係は成立しません。
五十六には決行の日を12月8日にする権限がありません。


12月1日の大本営政府連絡会議では16時間におよぶ討議の末、
交渉決裂の場合、12月初旬に武力発動すると決められたのです。
大本営は翌2日に、開戦日を8日と決め、その後で出先部隊に連絡したのです。
どうして連合艦隊司令長官である五十六が、この御前会議に関与して攻撃の日を決めることができるのですか?
五十六の権限は、天皇が裁可して軍令部から発される命令を実行する範囲に限られています。
五十六が2月8日に攻撃するのを決めたなどというトンデモをいう戦史家はあなたをおいて他にありません。
言うとしたらあなたをパクって本を出した副島隆彦と中田安彦くらいでしょう。

大本営御前会議全体がフリーメーソンの巣窟だとすれば、あなたのトンデモが成立しなくもありません。
その時はあなたが指一本後ろ指を指さない昭和天皇も、フリーメーソンでなければなりません。
大本営御前会議において昭和天皇がお飾りでなかったことは、防衛庁戦史部の資料からいくらでも証明できます。
あなたがもくろんだ陸海軍の主要メンバーがフリーメーソンでわざと敗戦に導いたという説は、
戦争指導の陣頭に立って采配を振い続けた昭和天皇まで仲間に入れないと成立しません。


大海令第九号

 昭和十六年十二月一日

奉勅        軍令部総長  永野修身(ながのおさみ)

 山本連合艦隊司令長官に命令

一、帝国は十二月上旬を期し米国、英国及び蘭国に対し開戦するに決す

二、連合艦隊司令長官は在東洋方面敵艦隊及び航空兵力を撃滅すると共に、敵艦隊来攻せば之を檄檄劇滅すべし

三、略

四、略

五、前諸項に依る武力発動の時期は後令す

五十六は12月3日、天皇に拝謁する。


「朕ここに出師(すいし)を令するにあたり卿にゆだねるに連合艦隊統率の任をもってす。
思うに連合艦隊の責務はきわめて重大にして、事の成敗は真に国家興廃のかかるところなり。
卿、それ、多年艦隊練磨の績をふるい、進んで敵軍をそう滅して、威武を中外に宣揚し、
もって朕が倚信にそわんことを期せよ」
 

ヤコブ・モルガン、、
あなたののやっていることは戦史言論上の重大犯罪です。

なぜ私があなたの犯罪にこれほどこだわるか分りますか?
中田安彦があなたにかぶれているせいだけではありません。
鬼塚氏は我々に戦争の真相を考えよと示唆されています。

「私は日本人がどこかで大きな間違いを犯し続けていると思っている。
第2次世界大戦で日本が敗北したのに、その真の原因が隠されたままではないか。

今回の3・11巨大地震でも、起きるべくして福島第1原発の大事故が起きたのに、
その真の原因を探ろうとする動きは見えてこないのである。

私その真の原因を読者に知らせるべく、
降りかかるであろう苦難を百も承知で追求の旅に出ている」


第2次世界大戦の真の原因について、我々は大きな間違いを犯し続け、
真相に目をそらし、思考停止してきました。
それがいまようやくネット上で明らかにしようという機運が高まっています。
あなたはなぜそれを撹乱しようとする連中に手を貸すのですか?


私が副島一派を、中でも連中のブレーンである中田安彦を赦せない理由もここにあるのです。
中田安彦は情報収集と分析の中心となって、副島隆彦のパクリ本の量産に加担しています。
副島は戦史資料を全くと言っていいほど読んでいません。
副島の無知の所産が『昭和史からの警告』です。
副島の尻馬に乗っかってトンデモを合唱する船井幸雄には呆気にとられました。
kanegon様が仰る『人の良いふりを演じる商売人』という船井評はドンピシャだと思います。


恐らく副島は中田がいないとまともな本は書けないのではないか。
副島の主著を読み、中田の著書を読むと、中田の方が遥かに上であり、
部分的に副島のゴーストライターも請け負っているのではないかと推察しています。


私は中田安彦が確信犯的にこれをやっていることが一番赦せません。
副島隆彦は誇大妄想的な分だけ、中田安彦より情状酌量の余地があるかもしれない。
もちろん彼はカルト詐欺の教祖ですから、無罪放免では決してありません。
今も犠牲者がカルトによる洗脳と放射能で、脳をやられ続けています。
そして中田安彦は師の犯罪に積極的に手を貸しています。

中田安彦よ、
あなたはもう終わっている。
副島隆彦の犯罪に確信犯として加担して来たあなたの手は汚れている。
その手でどんな国家戦略思想を書くというのだ?
あなたの口は二枚舌で出来ている。
その口でどんな講演をしてシャアシャアと喋るのだ?
あなたには今すぐやるべきことがあるはずだ。
福島の中心で安全宣言の嘘を叫ぶ。
下中くんを早急に帰す。
母親と子供たちに緊急避難の情報を拡散する。
その後福島第1原発作業員の募集に申し込む。
カルト詐欺と安全宣言の贖罪をして出直しなさい。
まっちょうな人に生まれ変わりなさい。


みなさんにお願いがあるのですが、
中田安彦がヤコブに言及した意見投稿がどうしても見つかりません。
ご存知の方は教えてください。
ヤコブにすっかり洗脳された中田が
「男たちのYAMATO」というDVDを複雑な気持ちで観た、
というオチがついている投稿です。
副島隆彦がヤコブをパクッた本を出しているようなので、
その叩き台に使いたいと思っているのですがどうしても見つかりません。
見た記憶があるのであることは確かです。
ご存知の方がいらしたら教えてください。
宜しくお願いします。
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/224.html#c118

コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏提言「地下ダム」政府が準備中。だが東電抵抗。株主総会乗り切るため。(非公式まとめ) 千早@オーストラリア
06. 2011年6月20日 15:45:33: vJW61Ise0M
地下ダムは1000億なんかじゃつくれないだろう。
だいたいダムは初めに計上した予算の3倍から10倍はかかる。

1兆円だな。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/152.html#c6

コメント [原発・フッ素13] 新築の壁に残した無念 福島・酪農家の男性自殺 (朝日新聞) 原発事故で原乳が出荷停止 「おらだめだ…」  赤かぶ
04. 2011年6月20日 15:46:07: bUg0VErYeY

死んで欲しいヤツはのうのうと、ニヤニヤVサインなんぞしやがって。

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/140.html#c4
コメント [マスコミ・電通批評11] 小出氏の本がバカ売れ!! デマゴミも出演依頼!!(ryuubufanのジオログ ) 七転八起
40. 2011年6月20日 15:46:57: gLujFarWRo
36の下卑たコメントを見てごらんなさい。

どうでもいいけれど、わざわざ正体を現しましたよ。

阿修羅の愛読者諸氏よ、とくと、ご覧あれ。



http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/881.html#c40

コメント [社会問題8] 日本人は要らない(3割カット)/nevada 稲垣勘尚
01. 2011年6月20日 15:51:32: Pj82T22SRI
今の大部分の大学生はもうエリートではないというだけだな

つまり日本人が働かないから変えるのではなく、
日本に留学で来ている外国人は、一般の日本大学生よりも優秀だから変える
というのが正しい

人は、その能力や希少性に応じた賃金をもらうのが自然だろう

途上国だからというだけで貧しく、先進国だからというだけで、
不当に高い賃金が貰える時代が終わるのは
至極、当然の話だ

http://www.asyura2.com/10/social8/msg/376.html#c1

コメント [マスコミ・電通批評11] 小出氏の本がバカ売れ!! デマゴミも出演依頼!!(ryuubufanのジオログ ) 七転八起
41. 2011年6月20日 15:52:14: gLujFarWRo
38の下卑たコメント、です。

36は私ですね。

38の下卑たコメントを見てごらんなさい。

どうでもいいけれど、わざわざ正体を現しましたよ。

阿修羅の愛読者諸氏よ、とくと、ご覧あれ。

です。失礼しました。

38の
http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/881.html#c41

記事 [自然災害17] これは前兆なのか! 三陸沖マダイ、イワシが異常な豊漁 (日刊ゲンダイ)「明治三陸沖地震」もそうだった 地震の前触れか―?
これは前兆なのか! 三陸沖マダイ、イワシが異常な豊漁
http://gendai.net/articles/view/syakai/131055
2011年6月17日 掲載 日刊ゲンダイ

「明治三陸沖地震」もそうだった

●魚は微弱電流に敏感

 地震の前触れか――?
 岩手県と青森県の太平洋側でマダイが異常な大漁となっている。一部報道によれば、岩手県宮古市は6月に入って漁業を再開。定置網を仕掛けたところ、2〜3キロの大ぶりのマダイが多い日は3.5トンも取れた。
 マダイは温帯性の魚で、三陸沖にはほとんど生息しない。岩手県水産技術センターによれば、例年6月は県全域でも1日にせいぜい10尾程度しか水揚げがないそうだ。
 ふだんマダイがいない場所に大量発生したのはなぜなのか。同センターに問い合わせた。
「マダイが豊富な日本海側から移動してきたと思われます。日本海と太平洋の水温差によって、津軽海峡から太平洋に流れる津軽暖流が勢いを増し、潮に乗ったマダイが三陸沖まで下りてきたのでしょう。ほかにも理由はあるでしょうが、津軽暖流の速さが要因のひとつであることは間違いありません」(同センター漁業資源部主任専門研究員の後藤友明氏)
 青森県の太平洋側ではむつ市の大畑町で1日に1.9トン、東通村の尻労(しつかり)で1.5トンの豊漁が続いている。
「この数年、青森県の日本海側でマダイが増えています。量が多いため、一部が津軽海峡を抜けて太平洋側に達したのではないでしょうか」(青森県水産総合研究所)
 三陸沖ではマイワシも豊漁で、漁獲高が例年の17倍に激増したというから異常事態だ。
 魚の大量発生で気になるのは地震との因果関係だ。過去、大地震の前に同じ現象が起きているからである。
 吉村昭の「三陸海岸大津波」によれば1896年の6月、三陸沿岸地方はマグロとイワシ、カツオが異例の豊漁で、そのさなかに「明治三陸地震」が発生したという。この地震が高さ38メートルあまりの大津波を生んだことは説明の必要もあるまい。同じような豊漁は1856年(安政3年)の地震でも起きた。魚の大量発生は地震に結びついているのだ。
 岩手、青森の両県とも「マダイの豊漁と地震は関係ありません」と否定するが、どうなのか。
 武蔵野学院大特任教授の島村英紀氏(地震学)が言う。
「魚と地震の因果関係は科学的に証明されていません。ですが魚は小魚が発する電流をキャッチしてエサにする。恐ろしいほど電流に敏感なのです。そのため海底の岩盤がずれて発生した電流を感じ取り、エサだと勘違いして近づいた可能性もある。マダイの豊漁は地震や津波の前兆であるかもしれないのです」
「豊漁でマダイが安く食える」などと喜んでる場合じゃないのだ。

http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/427.html

コメント [原発・フッ素13] 転載:「福島第一原発4号機の建て屋が倒壊したら日本は終了である」・・・ 888(スリーエイト)
21. 2011年6月20日 15:54:36: 8xJ0yt5j0A
皆さん冷静になりましょう。

14さん、他さま> 
 燃料が原子炉中に有ってもプールに有ってもさほどの違いは無い。冷やされていればいいのです。1300本の使用済み燃料はプールに有ると思う。
原子炉説の根拠は原子炉の方がプールよりも温度が高いという事だが、本当だろうか。防衛省は3月20日から4月26日まで20数回赤外線カメラで温度測定、公開しているが、殆どの写真ではプールの方が温度が高い。

http://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/tohokuoki/temp.html

 井口(?)氏が引用するのは3月23日の写真か?
多数の写真があるのに自説に都合の良い写真だけを引用する時点でこの説は失格。
燃料プールの温度は上がったり下がったりしているが、多分放水と写真撮影とのタイミングの問題であると思われる。やはりタイミングの関係で原子炉周辺にこぼれ出た水の温度とプールの温度が逆転するケースがまれにあるのだろう。みなさん、ぜひ何枚かの写真を見て下さい。4月の写真も。

 またこの井口(?)氏のホームページ、福島第一にUFOが現れたとするオカルトマニアである。阿修羅子の中にはどうしてこんなにオカルトに弱い人たちが多いのか?

02>4号機の蓋が取れた原子炉で核燃料が燃焼中
「燃焼」とは何か?核燃料は崩壊熱又は臨界(核反応)によって発熱する。濃縮度の低い原子炉用ウランで(再)臨界が生じる確率は非常に低い。崩壊熱は極めて大きく、激しく蒸気を噴出させる十分な発熱量を有している。通常の崩壊熱だけで十分説明できるのです。やたら再臨界、再臨界と騒ぐのは何も理解していない証拠です。

投稿さま>菅直人在日政権
嫌いな政権ではあっても在特会のような排外主義的言辞は吐くべきではない。

ただし4号建屋が倒壊してプールの水が無くなるのは極めて危険。使用済み燃料が高温になり、放射性物質が飛散する。(倒壊しても冷却が続けられればいいが、そんな都合のいい倒壊の仕方は無いだろう)。
補強工事を急いでほしい。

最後に繰り返し言う。燃料は炉に有ってもプールに有っても同じである。煽られるな。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/118.html#c21

コメント [原発・フッ素13] フランス政府発表(静岡茶から1038ベクレルセシウム検出)とマスコミの対応(NEVADA) 会員番号4153番
07. 2011年6月20日 15:55:41: vJW61Ise0M
出荷停止を受け入れて、東電に賠償請求すればよかったのに。
無理やり出荷して、完全に信用を失った静岡茶。

なぜ東電に賠償を求めず、無理やり出荷する必要があったのか?
電力会社の利益を守るなんらかの動機があるんだろう。

生産者よりも、消費者よりも、電力会社の為に作っている「静岡茶」
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/143.html#c7

コメント [原発・フッ素13] 想定超す高濃度の汚染水流入か 福島第一の浄化装置停止 (朝日新聞)  赤かぶ
02. 2011年6月20日 15:55:50: FUviF2HWlS
汚染水処理のトラブルは見せかけだ。
本当は、東電や原子炉メーカーには、直ちに汚染水を正常に処理することが可能だ。
ただ、菅政権が明確に原発推進を主張しないため、サボタージュをやっている。

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/148.html#c2
コメント [原発・フッ素13] 自然エネルギー普及への繋ぎやプルトニウム核廃棄物処理の為に、高い安全性がある「トリウム溶融塩炉」原発普及への議論を! SUWAXTUCI
19. 2011年6月20日 15:57:19: bUg0VErYeY

日本の政治・行政システムは一度走り出すと止まらない。

先の戦争も、ダム建設も、干拓も…

高速増殖炉も爆発するまでやめないでしょう。

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/135.html#c19

コメント [自然災害17] 首都圏の客来なく…千円高速終了で観光地不安  (読売新聞) 極楽とんぼ
01. 2011年6月20日 15:57:36: Pj82T22SRI
>せっかくの豊作も、お客さんが来なければ意味がない

ネットで通販だ
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/426.html#c1

コメント [原発・フッ素12]  「福島県健康調査」:被曝と疾病に関わるデータ収集が第一義の目的:県民は費用相当のお金をもらうだけで自主的健康診断を! あっしら
11. 2011年6月20日 16:02:27: UgBCeb1hJA

広島で女学生(14歳)のときに原爆にあい、現在も原爆後遺症で苦しむ詩人の 橋爪文さんは、「ABCC」(原爆傷害調査委員会と訳されたアメリカ軍施設)について、次のような恐ろしい事実を述べている。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin03.htm
「私は広島の生き残りのひとりです。 〈中略〉 ここで、ひとつ触れたいことは『ABCC』についてです。これは日本でもほとんど知らされていないことですが、戦後広島に進駐してきたアメリカは、すぐに、死の街広島を一望のもとに見下ろす丘の上に『原爆傷害調査委員会』(通称ABCC)を設置して放射能の影響調査に乗り出しました。そして地を這って生きている私たち生存者を連行し、私たちの身体からなけなしの血液を採り、傷やケロイドの写真、成長期の子どもたちの乳房や体毛の発育状態、また、被爆者が死亡するとその臓器の摘出など、さまざまな調査、記録を行ないました。
その際私たちは人間としてではなく、単なる調査研究用の物体として扱われました。
治療は全く受けませんでした。そればかりでなく、アメリカはそれら調査、記録を独占するために、外部からの広島、長崎への入市を禁止し、国際的支援も妨害し、一切の原爆報道を禁止しました。日本政府もそれに協力しました。こうして私たちは内外から隔離された状態の下で、何の援護も受けず放置され、放射能被害の実験対象として調査、監視、記録をされたのでした。



http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/939.html#c11

コメント [原発・フッ素13] フランス政府発表(静岡茶から1038ベクレルセシウム検出)とマスコミの対応(NEVADA) 会員番号4153番
08. 2011年6月20日 16:02:51: x88MY6Qiiw
知事とは行政を行う人間では無いのか。
法律を執行するのが行政。
本分を忘れてはいけない。
どこかのバカ元知事のように倫理観の無いセールスマンではないはず。
各国の規制値にイチャモン付けてどうする。

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/143.html#c8
コメント [原発・フッ素13] クローズアップ2011:原発再稼働要請へ 夏前ありき「安全宣言」(毎日新聞)  赤かぶ
08. 2011年6月20日 16:03:55: P2yQuAK3HI
  海江田クンよ、経産官僚の指示通りに動くのが経産大臣だと思っているのか?「安全」を保証しない「安全宣言」をにわか作りしてIAEA閣僚会議に出席してどうするんだ。シビアな質問に答えられるのか?赤っ恥かいて帰ってくるんじゃないのか?またまた日本の価値が下がっちゃうよ。経産大臣やめなさい!

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/103.html#c8
コメント [経世済民72] アメリカの家庭に迫り来る経済地獄 (その2)  (ROCKWAY EXPRESS) 新世紀人
08. 2011年6月20日 16:04:49: fw4CvEgHyc
日本が、世界の覇権国になれる状況ではあるまいに。
覇権国どころか、世界の放射能汚染超大国になりつつあるのだから。
高濃度の汚染水処理に行き詰って、今後は国際的な賠償問題が襲ってこよう。

東京の地価下落はまだかいな
首都移転計画で次の特需でも狙うか
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/220.html#c8

記事 [原発・フッ素13] 植草秀一氏を大学教授に戻すことも同じ方法できる
少なくとも建前上それが起きないのがおかしいという状況は作れる
実際にどうなるかはやってみないとわからないけれど

ついでに
Journal of Civilization and Power Game in Japan
なんて「査読付き雑誌」を作って小出氏にも業績沢山つくってもらいたいな
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/154.html

コメント [マスコミ・電通批評11] 小出氏の本がバカ売れ!! デマゴミも出演依頼!!(ryuubufanのジオログ ) 七転八起
42. 2011年6月20日 16:05:37: jNANi2zetI
>gLujFarWRo

大人しく黙っていればいいものをw
どうやら、これを見せて欲しい様だな?

★Google - 小出裕章 北朝鮮
http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=&q=%E5%B0%8F%E5%87%BA%E8%A3%95%E7%AB%A0+%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&aq=f&aqi=&aql=&oq=
http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/881.html#c42

記事 [経世済民72] FRBも日銀の二の舞か−議長の教授時代の警告、現実化との指摘も 
単にバーナンキが間違っていて、量的緩和は、0金利近傍では雇用&景気回復効果がほとんどないという教科書通りの結果になっただけなのだが
債券や商品投資家、そして銀行などにとっては、確実に儲かるから、QE3を要求する声が高まってくるのも当然ではある
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=ajzmfnRu4oH0
FRBも日銀の二の舞か−議長の教授時代の警告、現実化との指摘も 

6月20日(ブルームバーグ):バーナンキ米連邦準備制度理事会(FRB)議長は米プリンストン大学教授時代の2000年、日本銀行が10年にわたる景気低迷を招いた「まひ状態を自ら誘発した」とその政策を酷評した。そのバーナンキ氏が今度は、今月末の量的緩和策第2弾(QE2)完了後にFRBが日銀と同じわなに陥るのを議長として容認しているようだ。

  FRB当局者らは新たな債券購入策の可能性をほぼ排除しており、景気減速や失業率上昇への対策で政策上の選択肢はほとんど残されていない。このため、数百万人が失業したままでバーナンキ議長が「いら立たしいほど」緩慢だと呼んだ景気回復を米国は背負い続けるリスクが高まっている。

  元FRB金融政策局長のビンセント・ラインハート氏は、「QE3がQE2の人質になると心配している」と述べ、景気支援に向けた追加緩和策の中で「自ら誘発するまひ状態につながる恐れがある」と指摘した。

  米連邦公開市場委員会(FOMC)を21日から開くFRB当局者らは、景気減速が短期に終わるとみており、東日本大震災や原油価格高騰の衝撃が薄れるのに伴い7月から12月までに経済成長が上向くと考えている。

  大方の民間エコノミストも同じ意見だ。ブルームバーグ・ニュースが今月1−8日にエコノミスト67人を対象に実施した予想中央値によると、米経済成長率は4−6月(第2四半期)に年率2.3%となった後、7−12月(下期)は3.2%に高まる見通しだ。

記事についての記者への問い合わせ先:Richard Miller in Washington at rmiller28@bloomberg.net

記事に関するエディターへの問い合わせ先:Chris Wellisz at cwellisz@bloomberg.net
更新日時: 2011/06/20 11:37 JST
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/227.html

コメント [カルト8] リチャード・コシミズ独立党の現在の会員数は1200人 チベットよわー
34. 2011年6月20日 16:06:57: ggyYAzmMyo
>33

たしかにひどい。狂人のようだ。

しかし在特会の桜井某もはっきりいって異常だぜ。

http://www.youtube.com/watch?v=OZrlGHFc10k

こんなの見たら一般人は引いちゃうよ。

そこで提案。世界各国から血の気の多いカルトや極度の排外主義者を孤島に集め、バトルロワイヤルを開催するってどうよ。つぶし合いね。日本代表はコシミズ独立教と在特会。制限時間なしのデスマッチ(ただい凶器はダメ)。大晦日の夜に世界中でTV放映。猪木さん、興行のプロデュースしてくれないかな。
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/285.html#c34

コメント [原発・フッ素12] 橋下知事「大臣らは原発周辺に住めばいい」 経産省の安全宣言批判 (MSN産経)  赤かぶ
31. 2011年6月20日 16:08:42: yIsZh3Lkng
>11. 2011年6月18日 18:10:17: yxstEvnWG6 さん
>橋下は、君が代起立条例、東京大阪に原発、大臣らは原発周辺に住め・・・
>君が代の強制には反対だが、橋下は度胸あるね。
>亀井が菅の近くに居るのも、小沢とツーカーでやってる気がする。

私は橋本も隙ってわけじゃないけど、脱原発だけは今は応援したいよ。
君が代起立条例?
そんなもの今どうだって良いじゃん!
命にかかわる事でもないんだから。
それより亀井は地下原発推進者!
小沢氏と一緒にスンナよ!
汚らわしい!
亀井は小党国民新党延命の為に、頼るよすがの無くなった菅に小船を出してやって菅を延命させ、小党ながらの国民新党の影響力を最大限に発揮しようと図っているだけだよ!


http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/908.html#c31

コメント [不安と不健康15] 大腸菌被害で有機農法に疑問符、バクテリアに「理想の環境」 sci
06. 2011年6月20日 16:12:00: JgyS3UTymo
熱を通せばいいんじゃね?
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/360.html#c6
コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏提言「地下ダム」政府が準備中。だが東電抵抗。株主総会乗り切るため。(非公式まとめ) 千早@オーストラリア
07. 2011年6月20日 16:13:03: S1Bfodzpno
毎日新聞は、頑張ってるね。東京新聞とともに、応援しましょ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/152.html#c7
コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏提言「地下ダム」政府が準備中。だが東電抵抗。株主総会乗り切るため。(非公式まとめ) 千早@オーストラリア
08. 2011年6月20日 16:15:41: oLYPlmPKz6
『緊急災害対策本部』
『原子力災害対策本部』  
『福島原子力発電所事故対策統合本部』

 全ての本部長は『管直人』である。

 であるならば、『収束に向けた工程表』も
 『地下ダム』の決断も菅直人の責任において
  行われるべきです。

 東電に責任転嫁している。
 なぜ、NHKも朝日新聞も追求しないのか???
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/152.html#c8

コメント [原発・フッ素13] 4号機建屋機器から強い放射線か 水位低下、遮蔽されず 尾張マン
34. 2011年6月20日 16:16:04: Q9Ic0rFXyk
1号機・2号機・4号機と続いて 残りはビックリ仰天の3号機?
何時なんでしょうか? 発表は?

国民の感覚・マスコミの麻痺をを待ってるんでしょうか? ・・それとも?
疑っちゃいます!!
まさか また新しいカタカナを考えているのかな?
【メトルパスしていました。】なんて言い出すんじゃないかな? 

考えすぎ?かな?  みなさんどう思いますか?


http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/116.html#c34

記事 [経世済民72] 5月の貿易収支は2カ月連続赤字、過去2番目の規模−輸出減続く 復興需要で輸入増継続も
日本経済も内需増による赤字定着・円安・インフレ転換で、実質賃金が下がるなら、空洞化は減速する(生活水準は下がるが、雇用や製造業にとっては+)
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=av5cDSwWarQY
5月の貿易収支は2カ月連続赤字、過去2番目の規模−輸出減続く(2) 

  6月20日(ブルームバーグ):5月の日本の貿易収支は2カ月連続の赤字となった。赤字額は「リーマン・ショック」で輸出が落ち込んだ2009年1月に次ぐ過去2番目の規模。東日本大震災後のサプライチェーン(供給網)の寸断や電力不足を背景とした生産活動の落ち込みの影響で輸出額が3カ月連続で減少した一方、原材料費の上昇などで輸入額の増加が続いていることが主な要因。

  財務省が20日発表した5月の貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出額は前年同月比10.3%減の4兆7608億円。減少率は自動車輸出の持ち直しによって前月(同12.4%減)に比べて縮小した。輸入額は同12.3%増の5兆6145億円と17カ月連続で増加。この結果、貿易収支(原数値)は8537億円の赤字となった。ブルームバーグ・ニュースのエコノミスト調査では貿易収支は7101億円の赤字を予想。輸出額は同8.4%減、輸入額は同11.6%増だった。

  大和総研の熊谷亮丸チーフエコノミストは発表後のリポートで、自動車メーカーの国内工場の稼働率が6月以降に大きく引き上げられ、生産の回復基調が鮮明になることから「輸出もそれに少し遅れて持ち直しの動きを強める」と、今後の貿易収支の赤字額縮小を予想。一方で、輸入も火力発電用の燃料輸入の増加によって貿易収支の重しとなる点に留意すべきとしている。

        火力発電向け原材料需要増加

  輸出入の主要品目をみると、輸出では自動車が前年比38.9%減と3カ月連続で減少が続いたが、減少幅は前月(同67.0%減)に比べて大幅に縮小した。このほか半導体等電子部品が同18.5%減だった。輸入は原粗油が同30.7%増、液化天然ガスが同33.0%増だった。数量ベースでも、それぞれ同6.9%増、同26.0%増となっており、同省では大震災後の原発停止による火力発電向けの原材料の需要が高まっている影響とみている。

  輸出額を主要地域別でみると、米国向けは前年同月比14.6%減で3カ月連続の減少、欧州連合(EU)向けは同8.8%減で2カ月連続で減少したものの、それぞれ前月比では減少幅が縮小した。一方で、アジア向けも同8.7%減と3カ月連続で減少。うち中国向けは自動車部品の輸出が低調で、同8.1%減と2カ月連続の減少となり、減少幅も前月(同6.8%減)に比べて拡大した。

  一方、季節調整済みの前月比では5月の輸出額は2.5%増の5兆2447億円と3カ月ぶりのプラスに転じた。輸入額は2.4%増の5兆7193億円で、差し引き4746億円の赤字だった。同省では輸出の先行きについて、サプライチェーンの回復が進む半面、電力制約の生産活動への影響が指摘されていることから、引き続き動向を注視する必要があるとの見方を示している。

         復興需要で輸入増継続も

  バークレイズ・キャピタル証券の森田京平チーフエコノミストは発表前のリポートで、貿易赤字が長期化する可能性を指摘。輸出は7−9月期には前期比で増加に転じるとの見方を示す一方で、輸入は資源価格の高止まりに加えて復興需要の押し上げ効果が出てくることから4−6月以降も増加が続くと見ている。森田氏は「輸入増加型の赤字は復興需要による内需を反映しており、ネガティブではない」としている。

  日本銀行は14日の金融政策決定会合で、景気について「震災の影響により、生産面を中心に下押し圧力が続いているが、持ち直しの動きもみられている」として、前月の「下押し圧力の強い状態にある」との判断から上方修正した。4月の鉱工業生産指数(確報)も前月比1.6%上昇と2カ月ぶりのプラスに転じた。

記事に関する記者への問い合わせ先:東京 下土井京子 Kyoko Shimodoi kshimodoi@bloomberg.net

記事に関するエディターへの問い合わせ先:香港 Paul Panckhurst ppanckhurst@bloomberg.net東京 大久保 義人 Yoshito Okubo yokubo1@bloomberg.net
更新日時: 2011/06/20 11:12 JST
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/228.html

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧