★阿修羅♪ > アーカイブ > 2011年8月 > 29日00時01分 〜
 ★阿修羅♪  
2011年8月29日00時01分 〜
コメント [原発・フッ素15] 福島第一原発5、6号機いつでも再稼働可能と東電協力会社幹部 無血革命
16. 2011年8月29日 00:01:07: s3GAcL0WhQ
東電の経営陣は全員逮捕したほうがいいだろ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/873.html#c16
コメント [マスコミ・電通批評12] 田原って何者?(JUNの日記) 元引籠り
14. 2011年8月29日 00:04:43: V5bK3wRoLY
ニコニコ動画で「ジャーナリズムの極意を直々に伝授」っていうのが8/30にあるらしい。
残念ながらジャーナリズムの極意にたどり着いた日本人はまだいません。
真のジャーナリズムに近いのはウィキリークスやアルジャジーラのような人達です。

あなたは単なるピンボケコメンテーターという認識でしかありませんが。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/277.html#c14

コメント [原発・フッ素15] 福島のごみ焼却場、22カ所中16施設で基準超セシウム (朝日新聞)  赤かぶ
04. 2011年8月29日 00:06:01: NVTGrVxguw
可哀想なのは福島県民だけではありません
放射能汚染がれき処理法が成立して
これから全国にばら撒かれるのだから
せっかく自腹きって避難したのに
放射能が追いかけてくるよ〜


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/878.html#c4

コメント [原発・フッ素15] これが本当ならとんでもない事態だ マグロ
05. 2011年8月29日 00:07:00: RPg18rvUgg
情報源は
http://www.dutchsinse.com/blog/
http://www.youtube.com/user/dutchsinse

vetvel space nitrogensphere とは何か?
Nils-Axel Mörner 理論?
原子炉建屋の a 14 meter thick concrete wall?

感想は何もなし。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/877.html#c5

コメント [経世済民72] 働きたいのに:生活保護200万人の時代/上 命守る月9万円 /新潟(毎日新聞) 元引籠り
01. 2011年8月29日 00:11:18: uBx0ZtljjI
このケースは、疾患により、国から手当てが支給されているが、そうではない人、つまり健常者で、求職している者、していない者も含め、就労できない人口の方が、遥かに多い。

そもそも労働とは、何か?例えば、食う為なら、食料生産(農漁含)を、自動車や、家電メーカーを、国策として育てて来た様に、農地再編、養殖技術開発、製品作り、等、総合的に、国家事業として、大々的にやればよい。住居も同じ。

日本の農業を、困難にしているのは、戦後の農地解放である。これにより、大規模農場が消滅=コスト高=輸入依存となった。それは、小作人の他、在日や帰国者に、細切れに”無償で農地という資産”を分け与え、小さな個人事業者のみとさせたのだが、実はそれを行ったのは、日本政府ではなく、米GHQである。

その目的は、日本に自給自足の道を絶たせることにある。食のコントロールを、自国の意思で出来なくなったのは、敗戦直後からである。戦後、物が無い時代、復興の意味も含め、コメを食わせりゃいいものを、わざわざパン食を普及させたのも、米政府による、国策によってである。

これは今現在も、強大に尾を引いている大問題で、日本再建の最重要課題の一つであるが、今の政治家でそこに気が付いている者は、ほとんどいない。

そして現在、無駄な耕作放棄地の他、シャッター商店街、地域過疎、文化伝統継承、等も、本質的に、全く同様の問題である。

これは、壮大、かつ根源的な問題なので、このコメント欄にはとても書ききれないが、年金も含め、要は、土地だろうが、金(貨幣)だろうが、職業だろうが、雇用だろうが、それは「制度」の上にしか成り立たない。だから、それを変えれば良いというだけの話なのだ。

現在の制度の元で、小手先だけ変えても、根本的な解決にはならない。
それは、無責任ペテン国債の問題と、全く同義なのである。

もう気が付いている方も多いだろう、100年後の人々から、現在を見たら「この時代は、何とバカな人達ばかりなのだろう。かわいそうに・・」と、哀れむだろう。

長くなるので、結論を言う。例えば、この投稿にある、疾患を抱えた者だろうが、誰であれ、その意欲のある者は、一定の制度の元、それを実現できる社会であることが、延いては、社会を豊かにするのだから、そうすれば良いというだけの話である。

それには、具体的な法、教育、システム、又社会の理解、コミュニティが必要であるが、それは、今現在、既にある人員、技術でも、決して不可能ではない。

だが、それを実現、磐石とするには、今後益々日本の根底に襲いかかる、人口の減少は、大きなネックとなる。※だから、今の既得支配者は、執拗に、貨幣、資産という、「くだらないカードゲーム」による「人口削減=大虐殺」を、さりげなく行っている。

だが、この戦後、欧米により支配された制度も、終焉を迎える。次の社会は、今よりもっと自由であり、面白い世の中となる。それは、もう既に始まっている。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/872.html#c1

コメント [原発・フッ素15] 原発周辺住民は「ヨウ素剤飲むべきだった」 鈴木元・国際医療福祉大クリニック院長 sci
04. 2011年8月29日 00:14:18: NVTGrVxguw
今日もNHKで除染すればなんとかなる
ようなのやっていたけれど
普通に考えたって無理
どうして専門家とかいう人が期待を持たせることばかり言うんだろうか
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/874.html#c4
コメント [原発・フッ素15] 福島の中学生が修学旅行でモモの安全PR、30日に山下公園/横浜 (神奈川新聞)  赤かぶ
14. 2011年8月29日 00:17:22: RPg18rvUgg
農家が苦しんでいるのは買ってくれない消費者と言いたげ。
何故、政府東電が悪いと教えないのか?
修学旅行で何故、こんなことをやらせるのだろう。
生徒が自主的に行ったと言うのは目に見えている。
嫌だと思っている生徒もそれを言い出せないまま従ったのだろう。
戦争中もこうだったのだろう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/876.html#c14
コメント [マスコミ・電通批評12] あはははははははは(嘲笑) (やっぱり、毎日がけっぷち) 極楽とんぼ
94. 2011年8月29日 00:17:41: mL5hRLotAw
85の言ってることとは真逆の結果。
なにゆえ海江田以外の候補の推薦人に小沢グループの人間が名を連ねるか?
そのへんの戦術が理解できないようでは。
今回は工作のしようがない国会議員だけの選挙。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/271.html#c94
コメント [原発・フッ素15] 福島に中間貯蔵施設を要請=原発周辺、長期間住めぬ―首相(時事通信) 最大多数の最大幸福
12. 2011年8月29日 00:20:06: gT7RlRbStI
難しいことは判りませんが、、等々と無害そうな振りをしていますが、放射能汚染物をこれ以上福島県内に運び込もうと言う言説を振りまく、11氏に、私は殺意を覚えます。福島には、いまだ200万人近い人がおり、よその焼却灰の類まで引き受ける余裕はありません。少ない人口ではありません。汚染で全ての人が死滅してから運び込むというなら、止めようもありませんが、それまでは無血で運び込めるとは思わないように。

さて、住めると思った私たちが間違いでした、福島県民は全員死に絶えました、となるまで、何年かかるでしょう?5年くらいでそうなるとは思いません。それまでは、汚泥や汚染焼却灰は、各自治体の中で、知恵を使い安全なように保管するべきです。丈夫なコンテナに入れて積む方法、コンクリート等に固めて埋める方法、知恵を使い万全を期すと良いと思います。費用について、それぞれに東電と戦うか、黙って税金で出すかしかありません。私は、戦ってほしいと思います。国民一人当たり100億ベクレルを撒いたのは彼らです。除染については「国と地方自治体で」と、まんまと賠償逃れしたようですが、阿修羅でもあまり問題視してませんね。興味深いことです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/855.html#c12

コメント [原発・フッ素15] 原発周辺住民は「ヨウ素剤飲むべきだった」 識者が指摘 (朝日新聞)  赤かぶ
08. 管理人さん 2011年8月29日 00:25:37: Master
2重投稿削除に伴うコメントコピペ

01. 2011年8月28日 16:52:36: 5VmIBssrxo

@namacha
namacha 【移住推奨】国は福島県民が他県へ移住する再の住居費について税金を使って補助している。事実上、危険である 移住してください と言うメッセージだと思います。県によって受け入れの範囲や方法が違うと思いますが、秋田県は福島県民であればどなたでも6万円までの賃料無料と家電6点を無償で提供

02. 2011年8月28日 19:16:45: qfZDnPZoXt
・【東京新聞】チェルノブイリ影響 1300キロ離れても健康被害 「日本は深刻さ分かってない」事故翌年出生の17人が白血病死

http://savechild.net/archives/7895.html

03. 2011年8月28日 20:01:14: S2l3raS7AQ
チェルノブイリ原発事故では日本の東北地方でも乳癌だけで千人以上死んでいるということが以下の調査から推定される。
(厚生労働省のデータより作成された青森・岩手・秋田・山形・新潟の乳癌死者数グラフを参照した非常に大雑把な集計です)
県名 各県別人口(人)
青森 1,370,442
岩手 1,327,153
秋田 1,081,793
山形 1,165,596
新潟 2,370,066
合計 7,315,050
96〜99年の間約7人/10万人乳癌死亡者数が増加(厚生労働省データのグラフ参照)
7人/100000x4年x7315050人/2=約1,024人

「内部被曝」について http://www.ne.jp/asahi/kibono/sumika/kibo/note/naibuhibaku/naibuhibaku1.htm

04. 2011年8月29日 00:14:18: NVTGrVxguw
今日もNHKで除染すればなんとかなる
ようなのやっていたけれど
普通に考えたって無理
どうして専門家とかいう人が期待を持たせることばかり言うんだろうか
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/860.html#c8

コメント [お知らせ・管理20] 削除報告。規定違反かも?報告もこちら 8/3- 管理人さん
75. 管理人さん 2011年8月29日 00:26:39: Master
>>73 2重投稿だが、引用元タイトルが違うので仕方なし。

>>74 削除しておきました。
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/206.html#c75

コメント [原発・フッ素15] 埼玉・三郷近辺で、会社で大人たちに異変がおきていると心配する話 (放射能防御プロジェクト 木下黄太のブログ)   スカイキャット
86. 2011年8月29日 00:30:55: 3R4zBMGVkC
放射線棒語学研究者がいろいろ述べているが、家族、孫を含めて一族で20キロ圏内で定住生活してからものを言え。一族で生体実験してから書いたらどうか。回答せよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/844.html#c86
記事 [原発・フッ素15] (英語ページ末尾の)嘆願書に署名(Appeal for Fukushima)
http://www.appealforfukushima.com/ja/


Appeal for Fukushima

(英語ページ末尾の)嘆願書に署名

世界人権宣言では以下のように述べています :

 第1条: すべての人間は、生れながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない.

 第3条: すべて人は、生命、自由及び身体の安全に対する権利を有する.


これを考慮し、日本の人民とその他の世界を危険に晒している福島第一原子力発電所の現状を踏まえ、また、東京電力と日本政府がこの状況を管理する能力に欠けていることに鑑みて,

地球の住民たる我々は、国際連合(UN)、世界保健機関(WHO)、およびすべての国際機関と政府に対し、つぎのことを懇願します :

 1. 国連の委任により、福島第一原子力発電所とその事故の帰結の管理を引き継ぐ国際的・学際的チームを確立すること.

 2. 日本の人々を守るために、どんなコストも辞さずにあらゆる手段を講じる責任を持つ対策チームを国連内に設置すること.

我々は、生まれながらにして自由かつ平等である人間であり、理性と良識に基づき、同胞の精神をもって行動します。我々は、日本の同胞たちと我々のこどもたちの命、自由、および安全を心配しています.

(英語ページの末尾の)嘆願書に署名
http://www.appealforfukushima.com/en



http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/879.html

コメント [自然災害17] 世界各地に響き渡る不気味な音「アポカリプティックサウンド 終末の音」 kokopon
01. 2011年8月29日 00:32:36: JZ2L9INaWw
キエフ、自動車用エンジンのシャシーダイナモテスト。
ベラルーシ、ジェットエンジンのベンチテスト。
イリノイ、トラックのタイヤパターンノイズとエアブレーキ。
UFO、電磁推進器の電磁音波の音。
ウインザー、不明。


http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/516.html#c1

コメント [カルト8] Re: 良い質問だ。 宇宙一いい加減な博士
54. 宇宙一いい加減な博士 2011年8月29日 00:32:57: n4Wa2D7ip3fpM : Ezm4z5leN6
プラクリティにつきましては、

可視を見れる肉眼および、不可視を見れる霊眼で、必ず見る事が可能な

創造物質であると定義する事で、正しい訳になっておりますでしょうか?


1,その通りだ、正解。不可視の目で、観ることが出来る。


 
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/492.html#c54

コメント [カルト8] Re: 良い質問だ。 宇宙一いい加減な博士
55. 宇宙一いい加減な博士 2011年8月29日 00:36:13: n4Wa2D7ip3fpM : Ezm4z5leN6
なお、博士のお言葉の中に、不可視の世界に踏み込むと「執着している女性」は取り上げられるということがありましたが、それは、「妻」も含むのでしょうか。非常に深刻な問題ですが、いかがでしょうか。


 1,妻も例外ではない。

   釈迦は、妻、幼い赤ちゃんを、捨てた。偶然ではない。


 2,あなたが執着しているものは、すべて、失う。例外はない。


    神は残酷なのだ。
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/492.html#c55

コメント [原発・フッ素15] 「サンマ定食」値上がり!? =原発周辺海域の操業自粛で(時事通信) 最大多数の最大幸福
08. 2011年8月29日 00:43:49: v0f1vdXQfw
子供の頃は当たり前に食卓に上がっていたさんま。
1匹30円くらいだったさんま。
もう食べられないのかと思うと泣く。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/852.html#c8
コメント [カルト8] Re: 良い質問だ。 宇宙一いい加減な博士
56. 宇宙一いい加減な博士 2011年8月29日 00:45:19: n4Wa2D7ip3fpM : Ezm4z5leN6
本当に良いオンナは決して「ワタシ」には声をかけてくれないのですが

  1,あなたが、100億円財産を持っていれば、


    間違いなく、綺麗なネエチャンは、近づいてくる(爆笑)。


    カネ目当て、でね(爆笑)。


そういうオンナでも、霊的な砂糖を味わう事に執着して

霊的な砂糖そのものにはなりたくない傾向があるのでしょうか?

良いオンナは、バクティヨガの道の解脱の一歩手前に執着する傾向が強く

ゴールまであと一歩のところでの歓喜にわざととどまる傾向が強いと思うのです。


バクティヨガとは、普段でも瞑想をしている最中でも各自の「個性」に

合った

    念仏やマントラを唱えて解脱を目指す道のことですが


  1,念仏、マントラ、は、レベルの低いやり方なのだ。


  2,智慧の道が、最短だ。

サヴィカルパサマーディに執着(分別三昧で正しい漢語訳なのでしょうか)して

サヴィカルパサマーディとは、

    ニセ自己とブラフマンとの同一化には

   1,偽自己が、ブラフマンと、同一化することは、


       絶対に、ない!!!

一歩手前の段階で、ブラフマンとはあとほんの少しの薄い壁がある状態でして

良いオンナ達はこの状態でもたらされる歓喜に執着してしまい、

ブラフマンそのものとの同一化は望んでいない者が多いのではないかとも

思っているのです。

これは「ワタシ」の単なる思い込みなのでしょうか。

過ちをご指南なさって下さいますと幸いに存じ上げます。


  1,他の女は、無視しなさい。


    他の女が、どうしようと、あなたには、関係ない。


    気にするな。


    関与したら、あなたのカルマになる。

http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/492.html#c56

コメント [原発・フッ素15] 福島第一原発5、6号機いつでも再稼働可能と東電協力会社幹部 無血革命
17. 2011年8月29日 00:48:37: PjRemh2RV6
 普通の常識だったら 5、6号機も廃炉対象でしょ? データ改ざん・事故隠し・隠蔽だけでも悪党なのに、経営資源だから?  だったら撒き散らした放射能も経営資産だから回収したらどうなの?

  ・・・気は確かですか? 東京電力さん。

 刈羽柏崎原発の事故なんか玩具みたいな、世界初の3機まとめてメルトスルーなんですよ?   他人事ですか?
 それともまだ原子力事故が足りませんか?

  当事者意識は無し? 国策案件の事故は免責? 尚且つ、経営は黒字が当たり前?

 ・・・?? 東京電力庁にでもなったの?  いくら献金したの? 飲まし食わしに抱かせたの?   教えてよ! 内緒にしとくから。
  
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/873.html#c17

コメント [マスコミ・電通批評6] 暴力団との関係だけじゃない怪しい素顔%田紳助熊田曜子と「もうひとりのグラドル」 黄昏時のパルチザン兵士
69. 2011年8月29日 00:49:10: Eu6jntbQgk
あのう〜、すみません。
以前、何かの本に書いてあったんだけど。
吉本○業さんって日本で一番大きな指定暴力団、山○組の傘下の企業ていうのは本当ですか?そんなことはないですね?私のあこがれの企業ですもの。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20110827/Menscyzo_7894.html
http://www.asyura2.com/07/hihyo6/msg/192.html#c69
コメント [原発・フッ素15] 首都圏近郊も立派な高濃度放射能汚染地帯 <ホットスポットはそこらじゅうに存在している> 東京電力放射能拡散中
30. 2011年8月29日 00:50:20: ethNHERqUg
22です。東日本在住の方へ、
放射線測定器をお持ちでなくとも、ご自宅で危険な場所は大体見当が付きます。
雨が降った後に、雨水を含んだ土が「最後に乾く場所」が高線量率マイクロスポットです。
言い方を換えれば、雨が止んだ後も、いつまでもジメジメしている箇所です。
こういう場所はセシウムを含んだ雨水が下水に流れ切らず、雨水の中の水分だけが蒸発して
セシウムが高濃度に残ってしまっています。
子供が近づく可能性があれば水で洗い流しましょう。そうすれば取り合えず放射性物質を一時的に
移動させることができます。ただし、雨が降る度に行ってください。1回では殆ど変わりません。
除染とは言っても所詮は移動であり、下流(最終的には下水処理場)に移動させるだけなので、
近づかない(特に子供)ようにできるなら、下流に迷惑をかけないという意味で、
そのまま放置でも良いと思います。
その場合は、砂埃と一緒にセシウムを肺に吸引しないように、外出時はマスクしてください。
放射性セシウムでは発癌しないという説もあるようですが、念には念です。
発癌しなければ儲け物という位の気持ちで。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/826.html#c30
コメント [カルト8] Re: 良い質問だ。 宇宙一いい加減な博士
57. 宇宙一いい加減な博士 2011年8月29日 00:50:42: n4Wa2D7ip3fpM : Ezm4z5leN6
真我というものについていまいち理解が足りないのですが・・・。


 1,私は誰か、と、無言で尋ね続けると、


    不可視の心臓の位置にいる、真我に、辿りつく。


    完全なる光の真我が、いる。
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/492.html#c57

コメント [原発・フッ素15] 福島の中学生が修学旅行でモモの安全PR、30日に山下公園/横浜 (神奈川新聞)  赤かぶ
15. 無段活用 2011年8月29日 00:53:10: 2iUYbJALJ4TtU : h9Bo7LwcEU
『暫定基準値』の意味を教師はきちんと教えたのか?

暫定基準値を下回る、というのは、「微量ですが毒が混じっていますので、個人の責
任で食べて下さい。私たちには命の保証はできません」という意味だろう。「暫定基
準値を下回っているから安全」、とんでもない。

その桃を食べることで、場合によっては人が死ぬ。子どもにその片棒を担がせるとは、
信じられない。この中学校の教師たちは、狂っているとしか思えない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/876.html#c15

記事 [経世済民72] 欧米のヘッジファンドの日本短期国債市場への流入始まる―大震災の復興需要の増大に乗ずる格付け会社とヘッジファンド―

      国際決済銀行(BIS)規制上の国債のリスク掛け目
      Source: Bank for International Settlement


DOMOTO
http://blogs.yahoo.co.jp/bluesea735
http://www.d5.dion.ne.jp/~y9260/hunsou.index.html


「日本の短期国債利回りの低下が止まらない。欧米市場の不安定化により円転操作が有利になり、海外マネーが流入しやすい状況が続いている。海外マネーが金利低下を主導する構図はしばらく崩れそうにない。市場では、当面はヘッジファンドやアジアの中銀マネーによる短期債市場への流入が続くとの見方が出ている。」(下記記事を抜粋) 

止まらない短期債利回り低下、海外マネーは円転操作で流入継続か(8月25日 ロイター)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22858120110825

中期国債と長期国債についても見てみたい。

「日本国債が格下げされたが、長期国債の利回りは低位で安定している。国債の暴落など起こらない」

このような今の数字をしか見ることをしない意見がメディアで多く言われているが、暴落説が叫ばれながらも、日本国債の相場が堅調であったのは、リーマン・ショック後の景気の大幅な冷え込みで、国内の資金需要が極端に冷え込んでいたためだ。2010年度の銀行の国債の買い付け額は過去最高であった。2010年の統計によれば、大手銀行では1年間で13兆2000億円の資金余剰であったという(注1)。

そこへ3月の東日本大震災が起き、4週間後の4月7日の時点では大手7行が受けた融資要請の総額は8兆4000億円に達している。東北地方の本格的復興はこれからで、待ったなしの復興需要が民間銀行を待ち受けている。この先は民間銀行が国債を買っている余裕は全くない。マスコミ向けの数字とは別に、復興資金の総額の見通しは原発事故の被害も含めると100兆円とも言われている。加えて既に限界に達している公的年金や郵政グループが売ってくる国債を吸収する行き先も、民間銀行へと回ってくる(注2)。

今年1月に米スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)がAA−、8月に米ムーディーズがAa3と日本国債の格下げを行ったが、この2つの下のランクはともにA格となる。

「国際決済銀行(BIS)の自己資本比率規制によれば、AA格までの国債のリスク掛け目は0%だが、A格は20%のリスク掛け目となる。自国通貨建ての国債には、その国の当局が別の扱いをすることも認められる。そこで日本国債の95%を保有する国内投資家については、リスク掛け目ゼロのままだろう。」(8月1日 日経)
(BIS規制第54項:「自国通貨のソブリン債保有に関しては、リスクウェイトが低減される可能性がある。」)

公的年金や郵政グループから民間の金融機関へと国債購入の主な引き受け手が替わり、財務省の意向に添った国債購入や運用は今後は保証されない。次回の格下げでA格となり、国内投資家についてリスク掛け目をゼロとしても、銀行は近づくBBB格のリスク掛け目50%意識して堅調な購入が崩れる可能性がある。

格付け会社とヘッジファンドの連携という立場から見た場合、日本国内での余剰資金が潤沢にあった東日本大震災以前よりも、2012年へ向けて、これからの大震災による復興需要が膨れ上がってくる時機にA格群での三段階からBBB格、BB格へと順々に段階的に格下げしていく方が利益収奪の理に適っている。「ギリシャは標的にされた!」、ギリシャのパパンドレウ首相は2010年3月こう吐き捨てたそうだ。次の標的は日本だ。ヘッジファンドの多くは欧米の大手金融機関の傘下であり別働隊であるが、為替市場と絡めた債券市場での攻撃は間近に迫っていると見た方が良いだろう。

S&Pは今年1月、日本の国債の格付けをAAからAAマイナスに引き下げたが、4月27日には日本国債の格付け見通しを「弱含み(ネガティブ)」に引き下げている。おそらく遅くても年内中に1段階もしくは2段階下のA格への再度格下げを行ってくるのではないか。

「一度にギリシャを破綻させたらうまみがない」。格付け会社が少しずつ格付けを下げていくという市場操作・手法でヘッジファンドを大儲けへと誘導した良い例が、ギリシャ債務問題を含むユーロ危機だ(注3)。そもそもリーマン・ショックの元凶のような格付け3社は、ヘッジファンドとともにアメリカを中心にして形成されている「金融複合体」の一部である「敵」として認識しておくことが、国家の危機管理を考える上で非常に重要なことだろう。
また、格付け会社の格付けをもとにしたBIS規制により国債への資金シフトを世界規模で作り出している国際決済銀行も「金融複合体」の共犯でなくて何なのだろう。

ヘッジファンドは、コンピューターによる超高速取引(HFT)で円買いを行い日本経済を潰しながら、短期国債市場のシェアを伸ばしている。現在おこなわれているヘッジファンドの円買いと日本の短期国債買いは、ワンセットになった今後の大規模な円売りシナリオの一部だろう。

「破壊する前には繁栄がある。まずは上げてから落とす、これが、相場の常套手段。下げたかったら、上げろ、上げたかったら下げさせろ、まず逆に持っていくこと、人々の心理を変えること―これが世の中をいかに動かすか、相場をいかに持っていくかの当然のセオリーだ。」(朝倉慶氏)


※注1、2、3:『2012年、日本経済は大崩壊する』(朝倉慶 2011年7月刊)を部分要約。

-------------------------------------------------------------------------------------
「止まらない短期債利回り低下、海外マネーは円転操作で流入継続か」

2011年 08月 25日 09:54 JST ロイター
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22858120110825

[東京 25日 ロイター]日本の短期国債利回りの低下が止まらない。政府は24日に1000億ドル規模の基金創設を柱とする緊急円高対策を発表したが、外貨資金を円に転換して円貨で運用する円転操作が有利な状況は変わらず、かえって金利低下に拍車がかかった。

 日銀が2008年に導入した補完当座預金制度により、流通利回りが0.1%を下回って推移することに対する抵抗感は根強いが、海外マネーが金利低下を主導する構図はしばらく崩れそうにない。
 
 財務省が24日実施した3カ月物国庫短期証券(218回、11月28日償還)の入札結果は、募入最高利回りが0.0962%、平均利回りは0.0954%にそれぞれ低下した。17日入札の前回債(217回、11月21日償還)は最高利回りが0.1002%、平均は0.0982%だった。

 市場では「海外勢の需要を見越した業者が積極的な応札に踏み切ったため、事前に予想されたより堅調だった」(国内金融機関)との声が多い。

 大手金融グループの間では、国債利回りが0.1%を下回って推移することへの抵抗感が強い。補完当座預金制度で超過準備への付利金利が定められ、日銀当預に資金を寝かせておけば0.1%の運用利回りが期待できる。価格変動リスクを抱えながら同水準の国債に投資すれば、運用益どころか損失を被りかねないからだ。

 それでも金利反転の兆しがいっこうに見えない背景には海外勢の存在がある。

 財務省が毎週発表している「対外及び対内証券売買契約等の状況」によると、海外投資家の対内短期債投資は8月14日から20日の週の取得額が5兆4505億円と8月7日から13日の週に続いて5兆円の大台に乗せた。処分額を差し引いたネットベースでも2兆3100億円の「取得超過」と、前週の2兆9752億円に次いで過去最高規模を記録。「欧米市場の不安定化により円転操作が有利になり、海外マネーが流入しやすい状況が続いている」(市場筋)との指摘がある。

 政府は24日発表した円高対策で1000億ドルの基金を創設。「急激な円高の進行に対応するため、民間円資金の外貨への転換(円投)の促進により、為替相場を安定化させる」としたが、即効性が疑問視され、「短期マーケットで潮目を迎えるきっかけになるとは思えない」(東短リサーチの寺田寿明研究員)という。

 市場では「当面はヘッジファンドやアジアの中銀マネーが短期債市場に流入しそう」(セントラル短資の金武審祐総合企画部長)との見方が出ている。

(ロイターニュース 山口貴也、編集;伊賀大記)



http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/881.html

コメント [原発・フッ素15] 埼玉・三郷近辺で、会社で大人たちに異変がおきていると心配する話 (放射能防御プロジェクト 木下黄太のブログ)   スカイキャット
87. 2011年8月29日 00:57:39: JZ2L9INaWw
>>85です。>>86氏、全くもって「棒語学」ですね。
毎度毎度同じこと意味も無くよ〜書けるわっ!

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/844.html#c87
コメント [原発・フッ素15] 低線量被曝データはあった…なぜ誰もそれに言及しない?(Yahooニュース−週刊SPA! ) 潜艦トマト
08. 2011年8月29日 01:01:06: JZ2L9INaWw
>>06です。>>07氏、そのうち「因果関係の無い暴動」が発生しますよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/872.html#c8
記事 [原発・フッ素15] 中間貯蔵施設「受け入れられない」 福島県大熊町長 (朝日新聞) 
中間貯蔵施設「受け入れられない」 福島県大熊町長
http://www.asahi.com/politics/update/0828/TKY201108280299.html
2011年8月28日22時59分 朝日新聞

 細野豪志原発担当相は28日、東京電力福島第一原発がある福島県大熊町の渡辺利綱町長と会談し、放射能で汚染された廃棄物の中間貯蔵施設を同県内に設ける方針について説明した。細野氏は施設の具体的な候補地は絞っていないと伝えたが、渡辺町長は「とても受け入れられない」と町内への設置を認めない考えを示し、釘を刺したという。

 細野氏は会談後、報道陣に「中間貯蔵の問題を乗り越えないと、除染が進まない状況に追い込まれている。政府としては前に進むしかない」と語った。また、「自治体、地域のみなさんの理解なくして政府が強引に物事を運ぶことは絶対にしない」と強調した。

 会談で渡辺町長は細野氏に、原発周辺地域の除染や、住民の生活支援を優先するよう求めたという。町長は取材に「急に、思いつきのように言われたら、住民も納得できない。(政府には)順序だてて話をしてほしい」と語った。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/880.html

記事 [経世済民72] 特例公債法案 自公に売り渡された「魂」(しんぶん赤旗)
 赤字国債の発行を可能にして今年度予算の財源を確保する「特例公債法案」の審議が参院で始まりました。

 今年度予算で民主党政権は財界言いなりに法人税率の引き下げを盛り込み、証券優遇税制も延長して大企業・大資産家に減税の大盤振る舞いを図っています。5兆円規模の軍事費を温存し、米軍「思いやり」予算は5年にわたって総額を維持するとアメリカに約束しました。

 他方で国民には、なけなしの年金支給額を削減し、少人数学級の予算を抑え、医療・介護の負担増を計画しています。

子ども手当と取引で

 財界と米軍に奉仕する一方で暮らしに冷たい本末転倒の予算です。それを支える特例公債法案を認めるわけにはいきません。

 民主党は2009年の総選挙で「国民の生活が第一」を旗印に掲げて政権に就きました。個々の政策には後期高齢者医療制度の廃止、子ども手当の創設や高校授業料の無償化など国民の要求を反映したものも含まれていました。

 しかし、国民が政権交代に託した自民党政治を変えてほしいという願いは、つぎつぎに踏みにじられています。沖縄の米軍基地問題をはじめ、暮らしの面でも後期高齢者医療制度の実質存続、消費税の増税計画、TPP(環太平洋連携協定)の参加問題など自民党政治と同じ道に戻っています。

 さらに子ども手当の「廃止」問題です。民主、自民、公明の3党は特例公債法案を成立させる取引材料として、子ども手当の「廃止」で「合意」しました。

 日本共産党は子ども手当などの「現金給付」と保育園整備などの「現物給付」のバランスをとって総合的に子育て支援に取り組むよう主張してきました。子ども手当の議論で必要なのは、こうした子育て支援のそもそも論であるはずです。ところが3党は、もっぱら子ども手当を政局がらみで特例公債法案の取引材料に使って、もてあそんだだけです。

 「3党合意」では現行の子ども手当の支給額1万3000円が、3歳以上については1万円に減額されます。たとえば小・中学生の子どもが2人いる世帯では現行制度と比べて年間でマイナス7万2千円の影響があります。家計が冷え込んでいるときに、多くの家庭に実質負担増を押し付けるやり方です。

 民主党の岡田克也幹事長は09年の総選挙の際に民主党のマニフェストは「魂の結晶だ」と言っていました。子ども手当は「国民の生活が第一」と掲げたマニフェストの看板政策です。“民主党は「魂」を売り渡した”と言われても仕方がありません。

二つの分野にメスを

 財政危機が広がった大きな原因は、軍事費などの浪費と大企業・大資産家に減税の大盤振る舞いを続けてきたことにあります。しかし、民主党政権には米軍「思いやり」予算を含む軍事費にも、大企業・大資産家への行き過ぎた減税にも切り込もうとする姿勢がまったくありません。そのために、今年度予算も財源の4割を赤字国債に頼り、先々の見通しが立たない予算になっています。

 大震災の復旧・復興を支え、暮らしを最優先にした経済政策に切り替えるためにも、二つの分野にメスを入れることが不可欠です。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-08-23/2011082301_04_1.html
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/882.html

コメント [原発・フッ素15] ふくいちライブカメラ前に原発作業員現る 浅見真規
22. 2011年8月29日 01:11:43: gxT3BxlwiQ
東電に訴えているものと思う。

怒りの強さを感じる。

新聞、テレビ等のクズメディアが取り上げなければ、その可能性が高い。

ふくいちライブカメラを一般市民がかたずをのんで見つめている事を承知の上で、多くの市民が見つめる中、クソ東電へのメッセージを市民の耳には届かないと知りながら正義感から発信したのではないかな?と。

マスコミが「市民による、ふくいちで地割れがして、地面から放射性物質が拡散しているとのデマに抗議して、作業員が行ったものだと思われます。」と、牽制球的にのたまわらなければ、その可能性が強い。

だとしたら、彼を守るため、真実を語ってもらうため、拡散するとしましょう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/871.html#c22

コメント [原発・フッ素15] 福島のごみ焼却場、22カ所中16施設で基準超セシウム (朝日新聞)  赤かぶ
05. 2011年8月29日 01:26:12: G0fkoMjiOQ
セシウムを含む食品が流通しているのだから当然でしょうに。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/878.html#c5
コメント [原発・フッ素15] 福島の中学生が修学旅行でモモの安全PR、30日に山下公園/横浜 (神奈川新聞)  赤かぶ
16. 2011年8月29日 01:27:41: oWbillhalg
思い出の修学旅行で子供達にこんな悲しいことを言わせなきゃならないとは。。
まるで終戦直後、進駐した米兵にすがり「ギブ ミー チョコ」と叫んだ子供たちと同じじゃないか。。

東電、経産省、文科省、安全員会、保安院 マスゴミ!!貴様ら打ち首だぞっ!!

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/876.html#c16

コメント [原発・フッ素15] 中間貯蔵施設「受け入れられない」 福島県大熊町長 (朝日新聞)  赤かぶ
01. 2011年8月29日 01:34:12: pyX0sbCOD2
放射性物質を他の地域に押し付けられないし、引き受ける自治体もありません。
胎児や乳幼児のため除染が急がれる時期に、ごね得を狙う町長は必要ありません。
町が崩壊し町民は他の自治体に移動しその自治体のサービスを受けています。
こんな邪魔な町長や議員、仕事ができない役場の職員、税金の無駄ですから
一刻も早く町を清算し解散されることを望みます。


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/880.html#c1

コメント [原発・フッ素15] 関東地方での硫黄臭の原因はコレか? てんさい(い)
09. 2011年8月29日 01:37:08: Nh8UDNtu5M
「汚染がれき処理法」成立したそうです
http://einstein2011.blog.fc2.com/
http://techpr.cocolog-nifty.com/nakamura/2011/08/20110826-f3c9.html

口が悪くてごめんなさい。
国会議員って馬鹿なの?
どうして揃いも揃って・・・
想像力が欠如してるとしか思えません
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/858.html#c9

コメント [カルト8] 月刊ザ・フナイ8月号より副島隆彦vs飛鳥昭雄(部分のみ) kanegon
39. kanegon 2011年8月29日 01:39:59: xVuuIAvxG7FMM : kFC5TEBIb6
Gdto3MJvV6様、そうですか、副島氏から「殺しのメール」を返信されたのですか?

おそらく、Gdto3MJvV6様が金融経済については副島氏より見識があると副島氏もさすがに分かり、妬みもあって、「殺しのメール」が送られたのではないかと愚考いたしますが。

松下電器を「マネシタ」電器と言っていたことが事実なのか、素晴らしいのが事実なのかどっちなのでしょうかね?副島氏の言っている時系列で推測すると松下幸之助が未だ現役の時にマネシタ電器であって、Panasonicになってから素晴らしいというのでしょうかね?

いずれにしても釈明してほしいもんですな。

まあ、今回の投稿で副島氏が日本経済戦略として中国市場を堅持すべしというのは一つの意見としては客観的に見たら至極真っ当かもしれません。でも、これはカルト版なので、対談している編集長を心底怒らせたところに大変嗤いを誘うところがあって掲載しました。

警戒しているのかジェイ・ロックフェラーびいき発言以降、副島氏の言っていることは一見まともになるように彼自身、警戒しているようですが、まあ、高岡編集長とのやり取りは嗤いを誘うものでした。馬脚を現したということですね。

また、興味深い(ソエジにとっては不快かもとダジャレを混ぜながら、)投稿ができましたらコメントお待ちしています。

でも、今は、政局なので、皆さま、8月29日の民主党代表選の結果に注目ですね。

情報として、日本テレビ系の読売テレビの「そこまで言って委員会」でチラ見するとは阿倍元総理と麻生元総理た出演してました。(殆ど見てないので内容については私は御答できませんが)

ということは大政翼賛会奨励ということでしょうかねナベツネは??
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/485.html#c39

コメント [Ψ空耳の丘Ψ60] 「放射能拡散図への疑問」 カッサンドラ
03. 2011年8月29日 01:53:25: EVskgte9f6
門外漢ですので、あくまで可能性程度にお考え下さい。

>@一旦海流に混じった放射能が、また放射能雲となって地上に降り注ぐものでしょうか?

元素によると思いますが、放射性ヨウ素であれば軽いけれども安定ですので海草等に吸収され、食物連鎖で広まる可能性が高いと思われます。
ストロンチウムは比較的安定ですので化合物をつくって海底に沈殿している可能性大かと思います。事実、東電の測定によれば福島第一近辺の海底土の放射性ストロンチウムの濃度は平均値とは桁違いに高いらしいです。
セシウムに関しては良く分かりません。反応性が高いので雨に混ざって降り注ぐ可能性はあると思います。ただし、これも重たい元素ですので、海底に沈んでいる可能性は高いと思います。

>A海流に混じった放射線値を、どのようにして計測したのか?
 地上のような観測点は取れない。
 船で海水を採取して測定したのか?

ガンマ線は10m程度の寿命がありますので、ヘリや船での測定は可能かと思います。というか、ガンマ線以外測るのは事実上不可能な気がします。
ここで問題となるのは放射線の線量で、線量が低い場合は長時間の測定を要します。あくまでも予想ですが・・・ヘリで短時間で測定限界が比較的高めの測定をしたのではないかと思います。でないと広範囲の測定は無理ですので。

この仮定が正しいとすると、測定は海水に関するものだけとなります。海底土に関しては別途測定せねばならないかと思います。

http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/105.html#c3

コメント [原発・フッ素15] 福島の中学生が修学旅行でモモの安全PR、30日に山下公園/横浜 (神奈川新聞)  赤かぶ
17. 2011年8月29日 01:55:22: Uvbwn7Gvb2
放射性廃棄物を子供に売らせて、同情を買おうなんて発展途上国の物もらいのようなことをするな。子供がかわいそう。ドイツ放射線防御協会の述べるとおり、4ベクレル以上検出されたものは食べませんよ。というか、測定結果証明書が付いていない東日本産の食品は食べませんよ。子供だましの企画、カルト教団のような企画をやめろ。みっともない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/876.html#c17
コメント [マスコミ・電通批評12] 民主代表選に「私怨」持ち込む朝日新聞 元引籠り
04. 2011年8月29日 02:02:18: O3J2kz7Q9o
朝日はダメだね。自浄能力がない。馬鹿な政治部のCIA記者にいいようにされて、いずれ会社まるごとパー。
もともと敗戦とともに廃刊になるべき新聞だったんだよ。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/283.html#c4
コメント [原発・フッ素15] 福島第一原発5、6号機いつでも再稼働可能と東電協力会社幹部 無血革命
18. 2011年8月29日 02:02:41: Uvbwn7Gvb2
馬鹿じゃないか。福島原発は、たかだか500ガルの揺れで壊れたのであって津波のせいで壊れたのではない。地震がくれば簡単に壊れるものなんだよ。日本中の原発をすぐ廃炉にしろ。新潟中越沖地震なんて2500ガルだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/873.html#c18
コメント [原発・フッ素15] 中間貯蔵施設「受け入れられない」 福島県大熊町長 (朝日新聞)  赤かぶ
02. 2011年8月29日 02:04:17: 4E7wz4ETNk
福島第一原発がある福島県大熊町、原発事故で放射能で汚染され、その土地は長い年月、人は住む事は出来ないのは常識である。原発事故で出した放射能は、福島原発の敷地で保管するしか方法はない。

これからも、日本各地にばらまかれた放射能は、各自体にたまってくる。これを処理できないようでは、各地の除染は進まない。チェルノブイリ事故から30年もたっているのに放射能で汚染された土地には人が住む事が出来ない。福島もチェルノブイリと同じである。これが原発事故の悲惨さである。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/880.html#c2

コメント [原発・フッ素15] 首相 福島に中間貯蔵施設を(NHK) …やはり出た。菅の最後っ屁。バイデン(媒伝)の指示かもね。 新世紀人
20. 2011年8月29日 02:14:08: Uvbwn7Gvb2
国と県が責任を押し付けあっている。
あるいは、政治家と国家公務員と地方公務員がたがいに責任を押し付けあった結果が、福島県民の大量被爆だ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/866.html#c20
コメント [原発・フッ素15] 中間貯蔵施設「受け入れられない」 福島県大熊町長 (朝日新聞)  赤かぶ
03. 2011年8月29日 02:16:30: Uvbwn7Gvb2
馬鹿町長、プルトニウムだらけの土壌は、放射性ゴミの埋立地にするしかないことが分からないのか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/880.html#c3
記事 [芸能ニュース等2] 人気デュオ、コブクロが活動休止を発表
サンケイスポーツ 8月28日(日)22時24分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110828-00000521-sanspo-ent

 人気男性デュオ、コブクロが28日、半年間の活動休止を発表した。

 北海道・札幌市の真駒内セキスイハイムアリーナで全国ツアーの最終公演を行い、小渕健太郎(34)が高音域の声が出しづらくなる「発声時頸部ジストニア」を患っていることを報告。黒田俊介(34)も持病の腰痛が悪化しており、ともに治療のため、同日のライブをもって休養に入る。

http://www.asyura2.com/09/geinou2/msg/387.html

コメント [原発・フッ素15] 首相 福島に中間貯蔵施設を(NHK) …やはり出た。菅の最後っ屁。バイデン(媒伝)の指示かもね。 新世紀人
21. 2011年8月29日 02:27:48: gLLQQ3UKBc
>>19
福島県に届いていたのは知っていた。ただ、そういう判断を県任せでよかったのかどうかが疑問なんだ。国がはっきり「住民に伝えよ」と命令していれば県だって従ったろうから。県にお任せでよかったのか?誰がどう言ったのか言わなかったのか、いずれ検証してほしいことの一つだ。

私も次が菅さんよりも悪くならなきゃいいがと思ってる。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/866.html#c21

コメント [原発・フッ素15] 福島の中学生が修学旅行でモモの安全PR、30日に山下公園/横浜 (神奈川新聞)  赤かぶ
18. 2011年8月29日 02:32:25: tokK1HmjxE
 現地で彼らにわかりやすく教えてあげたら?
ていうか本当はわかってて仕方なくやるのかな?

 教えようとしたら陰で見てる教職員が出てきて止めたりして。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/876.html#c18

コメント [Ψ空耳の丘Ψ59] イルミナリティも恐れる2012年問題。:日本人は知ってはいけない。 kokopon
11. 2011年8月29日 02:33:58: iGxLtcvUr2
もー面白いなあ、でそのあと地球はどうなっちゃうの?
http://www.asyura2.com/10/bd59/msg/226.html#c11
コメント [原発・フッ素15] 埼玉・三郷近辺で、会社で大人たちに異変がおきていると心配する話 (放射能防御プロジェクト 木下黄太のブログ)   スカイキャット
88. 2011年8月29日 02:36:15: AEgAToBaew
福島県郡山市在住です

自宅の玄関先が2から3マイクロシーベルト/h ぐらいです・・・
テレビで除染の様子が出ていた小学校の学区であり、郡山市で最も数値の高かった池の台というところも目と鼻の先です。

私も3日間ほど出ましたが、今は止まっています。
体調は今のところ咳や高熱になることもなく、何とか仕事もこなしています。

お客様商売ですが、お客様も、従業員も家族もみな大丈夫です。

きっと、個人的に免疫力の差があり、それが原因となってさまざまな症状が出てくるのではないでしょうか?

免疫力を高めることをしながら同時に情報や知識をいれていくようにしていきたいですよね・・・

免疫力の低下は不安や恐怖からも起きると思いますから、不安が少なくなるようなら避難も考えた方がいいと思います。

ただ私の周辺で、危険な状態になっている人はあまり聞かれません・・・
今のところですが・・・

郡山市が集団で症状があらわれてきたら、きっとマスコミだって黙ってはいないと思います。

皆さんよりは大量の放射線を浴びたことは間違いありません・・・
その地域だって何事もない人たちが大多数です。

参考になりはしないと思いますが、不安から症状の悪化をしていただかないためにもこちらの近況を報告させていただきました。


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/844.html#c88

コメント [原発・フッ素15] 埼玉・三郷近辺で、会社で大人たちに異変がおきていると心配する話 (放射能防御プロジェクト 木下黄太のブログ)   スカイキャット
89. 2011年8月29日 02:39:15: AEgAToBaew
88のものです

私が3日間ほど出ていたのは鼻血です。

ここ十数年鼻血とは無縁だったので少し恐ろしくなりましたが、今は何ともありません・・・

以上です
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/844.html#c89

記事 [ニュース情報8] 中国がレアアース生産制限…日本、調達減る恐れ
読売新聞 8月29日(月)3時6分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110828-00000862-yom-bus_all

 中国政府が、ハイテク製品に不可欠なレアアース(希土類)の生産制限を強めていることが28日、分かった。

 採掘・精錬を行っている中国企業に、政府の生産計画の順守を徹底させる。中国のレアアース生産量は現在、計画を3〜4割上回っている。生産制限の結果、日本企業の調達量が減る可能性が高く、日本政府は警戒している。

 経済産業省によると、中国政府の2010年のレアアース生産計画は8万9200トンだが、生産量は3〜4割多い12万〜13万トンと推定される。中国のレアアース生産量は世界の97%を占め日本も10年の輸入量の82%を中国に依存している。

 中国政府は生産計画を守らせるため、各生産企業に対し立ち入り検査を行う方針を通知している。計画を超えた生産が発覚した企業には、生産停止や設備没収などの処分を行う方針だ。中国政府は「戦略物資」であるレアアースの生産管理を強めることで、価格を高止まりさせる狙いがあるとみられる。生産体制を縮小した企業も出ている。

http://www.asyura2.com/09/news8/msg/639.html

コメント [原発・フッ素15] 中間貯蔵施設「受け入れられない」 福島県大熊町長 (朝日新聞)  赤かぶ
04. 2011年8月29日 03:38:11: huMALo37oA
大熊町、双葉町は全ての土地及び各家の固定資産を国が原発事故前の評価で買取り、事故に伴う賠償金として東電が両町住民の生活費の10年分くらい出してやれば。
そして、その金で住民は新しい生活を再建するための費用にすればよいのよ。一括で渡すとギャンブルで使ってしまう人がいるかの知れないから(私ならその金で宝くじ買うかも知れないから)賠償金は各年ずつ渡せばよいのよ。
両町の住民の人たち、現実を直視して東電と国から賠償金をどんだけよけいにもらえるか真剣に考え始めた方がよいのでは。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/880.html#c4
コメント [原発・フッ素15] 福島第一原発5、6号機いつでも再稼働可能と東電協力会社幹部 無血革命
19. 2011年8月29日 03:51:28: vusk7xF3Rg
生まれて初めて日本国民としてクーデターが必要ではないかと本気で考えた。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/873.html#c19
コメント [原発・フッ素15] 首相 福島に中間貯蔵施設を(NHK) …やはり出た。菅の最後っ屁。バイデン(媒伝)の指示かもね。 新世紀人
22. 2011年8月29日 04:02:29: gI5L794F6o
福島県知事は現職知事として自分の生き残りしか考えていない。
管もどうせ辞めるんだから『可能性は否定できない』とか言葉を濁さないで、
ハッキリと言えばいいんだ。

少なくとも福島県の東半分は放棄せざる終えない状況であることは全国的に明らかになっている。
現時点で人が住んでいること自体が異常であると認識せんとね・・・
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/866.html#c22

記事 [原発・フッ素15] 福島原発のセシウム137放出量は原爆168個分! (WSJ日本版) 
福島原発のセシウム137放出量は原爆168個分!
http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/08/27/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%81%AE%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0%EF%BC%91%EF%BC%93%EF%BC%97%E6%94%BE%E5%87%BA%E9%87%8F%E3%81%AF%E5%8E%9F%E7%88%86168%E5%80%8B%E5%88%86%EF%BC%81/
2011/8/27 15:46 WSJ日本版

福島第1原発から放出された放射性セシウム137は広島型原爆168.5個分。

23日の衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会に、政府(細野豪志原発担当相)が提出した数字である。

放射線の放出量については、東京大学の児玉龍彦教授が先月下旬の衆議院厚生労働委員会で、「熱量にして広島型原爆の29.6個分に相当する」という試算を明らかにしたときにも、ギョっとした。このときの同教授の政府の無策を憤る熱い言葉は、多くの人によって動画配信サイトに投稿されたのでご覧になった方も多いかもしれない。

今回明らかになった試算は、9日の同特別委での阿部知子議員(社民党)の質問を受け、川内博史委員長が政府に提出を求めたものだ。

資料によると、福島第1原発1〜3号機から放出されたセシウム137は1万5000テラベクレル(テラは1兆)。広島型原爆は89テラベクレルだったということなので、福島原発は広島原爆168.5個分ということになる。

ヨウ素131では福島が16万テラベクレルで原爆が6万3000テラベクレル。ストロンチウム90でいうと、福島が140テラベクレル、原爆が58テラベクレルだそうだ。ヨウ素131は半減期が約8日と短いが、セシウム137は約30年、ストロンチウム90は約29年で影響が長く残る。

政府は、この数字が独り歩きすることを懸念して、資料の中で「原子爆弾は高濃縮ウランを一瞬のうちに核分裂連鎖反応させて、爆風、熱線、中性子線を放出して、大量の殺傷、破壊に至らしめるもの」だと定義。一方、福島第1原発は、「原子炉の運転により核燃料が制御された形で核分裂し、その過程で生成した放射性物質の一部が事故の結果、環境中に放出され周辺に拡散した。放出された放射性物質が核分裂を起こしているのではない」として、「放射性物質の放出量で単純に比較することは合理的ではない」と前置きをした上で数字を明らかにした。

だが、168.5個分である。確かに爆発によって巨大なキノコ雲が高度1万メートルにも吹き上った原爆と、爆発といっても原子炉設備を覆っていた建屋を壊した福島の事故とでは、破壊の度合いという点では比較にならないかもしれない。しかし汚染が広がらず原発周辺にとどまっているとしたら、あのあたりの汚染がどれだけひどいかということではないのだろうか。

また、児玉教授は、これまでの研究結果によると、原発と原爆では、一定期間後の放射能の残存量に大きな違いがあり、1年後に、原爆は1000分の1に減少するが、原発は10分の1にしかならないと述べていた。

原爆の悲惨さを語り継いできた日本人としては、原爆との比較で福島第1原発の放射性物質の放出量を認識することには、それなりの意味がある。

これを聞いて、避難地域の線引きや除染などが今のままでいいのか、原発の安定化のために作業をしている人たちの安全は守られているのか。毎日のように障害にぶつかっている原子炉安定化の作業には、そもそも成算があるのか。いろんなことがあらためて心配になってきた。

記者:竹内カンナ


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/881.html

コメント [カルト8] 副島隆彦は八百長のプロパガンダをやめよ ペリマリ
146. kanegon 2011年8月29日 04:21:00: xVuuIAvxG7FMM : kFC5TEBIb6
ペリマリ様、今更なんですが、高橋五郎氏が指摘する天皇の国師とは、三上照夫なる霊能力のある人物で、天皇が本来持つ霊能力を授けたそうです。

これって高橋氏的には天皇霊ってことなんでしょうかね?

で、昭和天皇にその霊能力を授けたのが三上照夫氏だそうで、三上氏は今上天皇にはそ霊能力を指導せず、今の皇太子には授けたそうなんですが。

なんと、今月号の月刊「ムー」に掲載していました。(トホホ、この年でムーを購入することになろうとは。)
一体それは本当の意味での天皇にふさわしいとされる歴代の霊能力?なんでしょうかね。

もう、お疲れでこの阿修羅を除いてないかもしれませんが、以前お約束した情報です。あまり役に立つかどうかは分かりませんが。

ふと、夜中に目がさえてしまったもので。
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/224.html#c146

コメント [原発・フッ素15] 福島の中学生が修学旅行でモモの安全PR、30日に山下公園/横浜 (神奈川新聞)  赤かぶ
19. kanegon 2011年8月29日 04:26:34: xVuuIAvxG7FMM : kFC5TEBIb6
子どもを洗脳させて内部被爆促進と、農家の損害を少しでも少なくして賠償金を払うような事態にさせないようにする。

この策略の大元締めは一体だれでしょう?JA?知事?それとも、コーモン様?

山下公園で、福島の中学生に無料で手渡された桃、受け取るの断りにくいでしょうが。

どこぞの、カルト評論家の会員達なら喜んで買ってくれると思うけどな。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/876.html#c19

コメント [自然災害17] 富士山、駿河湾周辺で“磁気異常”が発生。東海地震の前兆か? (週プレNEWS)  赤かぶ
14. 照明 2011年8月29日 04:35:27: sbIcdUnS/d.eY : kyIBkVOKbs
昨日、ダム湖に遊びに行ってiPhoneの標高は〜るで計測しようとしたけど計測が終わらず画面も表示出来ず、何度も位置を示す円が飛んだ。マップも同様。
でも山を降りたら問題なく表示できた。
地磁気か何かの影響かなと思った。
五月に二度感じた温泉臭さといい、なんかやだね。
@厚木市
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/514.html#c14
コメント [原発・フッ素15] 埼玉・三郷近辺で、会社で大人たちに異変がおきていると心配する話 (放射能防御プロジェクト 木下黄太のブログ)   スカイキャット
90. 2011年8月29日 04:39:44: AiChp2veWo
地域の土地の問題や住宅、公住宅の問題、商店街の問題、町や村の道路、河川の問題、教育やマイノリティなどの解決と地域の顔役、それに伴う市や県の予算のぶんどり、などで活躍する価値観のまま国会議員になる。然し国議でも港の海底工事による大型船の寄港らによる各港と各地域の活性化などを実行するなど、わがの有利の事だけでなく大いに国家的観点で活動するものも当然ながら多い。大きくは日米安保、米軍基地、日韓日中、世界金融相場、と、官僚と政治家と表に出ない関係者が活動してきた日本政府もなかなかのものである。小泉竹中、管や民主は別にして、自民党はよくやってきたし応援もしてきた。だが、現政権民主では何もできない。顔を見るだけで分かる。先年、民主が天下をとったとき、大変な時代に入りましたね、と、ある人物にメールを送ったら、過ぎてみないとわからない、と、怒気を感じるメールが返って来てびっくりした。こんなに世の中が分らない人がいるんだとあらためて思った。さて、私が以前から思うに、日本の政治家の特徴として、奇妙に科学音痴であることである。国防上の最重要問題であるUFO問題にも近年までは歯牙にもかけず、鼻で笑って馬鹿にして終わる。社会全体にもそれがあり、これをいえば、あほか、という顔をする。ニュース報道者もお笑いにしてしまう。虚実の上に実行した長良川河口堰もひどかった。諫早湾もひどかった。これが要因で自民と日本を最終的に嫌いになった日本国民は多い。河口堰、諫早ともに天然が混乱し魚介類が荒廃した。自然天然に及ぼす大工事の結果が科学的に推測できず、生命軽視となっている。利権者の金儲けでなく、百歩譲って国の発展の為だと国民が考えても、結局日本全体の荒廃につながる事となる。日本の技術は工業農業においても凄いが、環境破壊、生命破壊への道筋をたどるのは科学と工業土木に多い。美観を考えない、河川にまつわる伝統的な住民の生活を考えない。水俣、水銀、喘息公害、などに、生命軽視の科学音痴が見える。ある公害の被害者の猟師さんの記事を随分前に見た。彼は、「当たり前に信頼していた国は、私たちを見殺しにして見捨てられた、」と。そして彼は「それなら私たちが国を見捨ててやろうと考えた」とあった。これは大きい。このような事例が重なって、反愛国者が増えてゆく、大変なことである。

国民側の一部にも共通した感覚がある。人々が楽しむジェットスキーによる、魚介の死滅、大型四駆が山道を走りまわり、植物や木々の根を痛めるなどがある。これも行政や教育が微妙な心情や自然の摂理を理解し教えないからである。日本の神、報恩、などへの理解や学びが消えつつある。欧米は保守的であっても、キリスト教に根ざす学びや哲学的発想が多い。その精神基盤基幹から発して、芸術、科学、政治がある。魔的科学もある。アインシュタイン、モーツアルト、ミケランジェロ、みな神の問題を深く思考している。善にしても魔にしてもだ。戦後日本の政治家が、科学的理解と哲学的思考、そして」その想像力が欠如していると思うのは私だけでなく多くの国民も感じているだろう。原発などその最たるものである。原発はまずミサイルに狙われやすい。原材料も廃棄物も始末に終えない。その猛毒性は目に見えない。だが計測はできる。あと文殊やその他の原発に重大事故が起これば、運よく助かり生きている少数の国民は脱出して世界の流浪の民となる。全くの素人が考えてもこうなる。高校までの科学を普通に学べば誰にでも判ることである。後は、真剣に物事を考えるか、生命軽視がないか、情はあるか、国を思うか、などの性質の条件が必要なだけであろう。
自民党はやはり力がある、人物も多い、麻生さん鴻池さん阿倍さん、問題があっても私は好きだ。西村真悟さんも好きだ。だが数々の自民政治の科学音痴と自然天然生命への軽視が積み重なって現在の仕儀になったと思う。余分な党とも組まねばならなくなった。「オンカロ」に世界の原発廃棄物が永年集積される大設備がテレビで放映されていたが、わが国内でも数万トンの廃棄物の処理ができない。真実悪くて真の侵入侵害者が数倍の力をもって国家に侵入する場合に、玉砕覚悟で誇りを第一として戦う勇気と、どっから見ても人類、人間をガンにし遺伝子を傷つけ、それを制御する技術が全く無い猛毒放射能に安全だといって平気で稼動する蛮勇とは全く違うものである。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/844.html#c90

コメント [雑談専用39] 世界に広まる「嫌韓の輪」 韓国の報道 baka
03. 2011年8月29日 04:59:33: lKfvtMiuHc
半島渡来人なんてのは2千年も前からいるわけさ。そのころから半島で暮らすのは
大変だったわけなのよ。半島ってところは何たって統一国家を作る事は奇跡的なんだよね。数千年経っても変わらない現実。その数千年の遺伝子が何に対してもいい加減を押し当してしまう。恐ろしい人達だよコリアンは。理屈じゃなくて本能だけだからね。

ここで彼らの諺をどうぞ。
*他人が育てて俺が食う。
*始めれば半分。
*外で殴られて家で妻を殴る。
*借金のかたに母親をだせ。

ご注意を。
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/536.html#c3

コメント [原発・フッ素15] 福島の中学生が修学旅行でモモの安全PR、30日に山下公園/横浜 (神奈川新聞)  赤かぶ
20. 2011年8月29日 04:59:46: S8BYwMSxUc
無知は犯罪です!哀れで涙が出そうです!しかし君たちは騙されていると教えてあげてください!
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/876.html#c20
コメント [経世済民72] 「株の神様」も「中国」も救世主にはなれない。次の危機はリーマン・ショックより深刻に・・ 尚林寺
04. 2011年8月29日 05:12:19: i8doSKf6N6

金は上昇へ、米ドル・米株・米国債は下落へと向かう。


http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/865.html#c4

コメント [原発・フッ素15] 〔代表選〕海江田氏が(生温いとはいえ)脱原発の方針を明確にした 元引籠り
11. 2011年8月29日 05:14:46: PAov18ce66
現在進行形で地震の活動期だからすぐ止めないと。
本当推進派ばかりですね。
今の政治家に期待できません。
脱原発派の人が選挙に立候補してください。金かけずに当選しそう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/870.html#c11
コメント [原発・フッ素15] 福島の中学生が修学旅行でモモの安全PR、30日に山下公園/横浜 (神奈川新聞)  赤かぶ
21. 2011年8月29日 05:21:41: VmrM5pfMOQ
ネット環境の無い方にとっては恐らくこれが普通なんじゃないだろうか?

だから政府も絶対に事故を大きいものとしては報道しない、人が何人死のうが、国民が声を上げようが絶対にこの姿勢を貫くんだろう。

農家が政府・盗電にまず怒りを向けない姿勢はこの意識の違いから起こる事だろうと思う…64ベクレルを風評ととるか、実害と捉えるかも、そこだろうと思う、これは御用学者の仕事の賜物だろう…何が何でも国民同士で処理させたいのだろう…

事故を小さく見せかけるとこういう厄介問題が解消される訳ですね…いやー政府のやることはホント抜け目がないな…こういった面で奴ら国会では駄目さを見せてるけど…国民を操作する事に関しては超一流なんだな…いやー恐れいる…。

すっかり自分の周りはもう福島原発なんて収束状態…
ライブカメラみてたら「まだそんなもん見てるの?」だって…

これが普通?というか…今の日本に生きる人の一般常識的な感覚なのかも知れないな…多分この層の人間が一番多いのでは?と思う。

今、ネット環境が無いことは致命的だと思う、自分が100%テレビっ子だったらどうなっているだろうか…。

桃を食べる側の人間になってそうな気がする…
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/876.html#c21

コメント [カルト8] Re: 良い質問だ。 宇宙一いい加減な博士
58. 2011年8月29日 05:24:13: D4Gpz7r13A
博士、チョイスケです。

ご回答ありがとうございました。執着の対象はすべて取り上げられるとのことです。それは非常に重大な問題だと思いました。

なぜ、従来より、いわゆる出家者・修行者が独身であるのかという本当の意味をかすかに理解したように思います。

ただ、博士は以下のようにもおっしゃってます。

>日常生活も、普通に送り、遊ぼうが、酒を飲もうが、Hしようが、

      何の、悟りには、何の問題もないのです。

私は、これを、家族関係を維持し、日常生活を継続しながらも悟りに至ることは十分可能であると解釈しました。
一方で、「物質破壊装置」を作動させると、多くの者が耐えられず、自殺するか、発狂するというすさまじいお話も伺っています。この辺はどうなのでしょうか。いわゆる「想念分離」という段階ならば穏やかに暮らせるのでしょうか。

以前、博士には、「あなたは自分の人生を生き抜いてからここに来なさい」とお話しされました。その意味を今噛み締めています。本当に厳しい道です。博士の語り口が軽妙なのでつい勘違いしてしまいますが。

今回の福島原発事故で、生存を賭けた戦いというものに、否応なしに参加させられています。しかし、できるだけ近い将来、以前から心に描いていた、将来の理想、夢にもう一度向き合ってみようと思っています。そこには海外への移住ということが冗談抜きで考えられていました。年甲斐もなくそういうものを持っていました。

博士のお話、智慧の道は、目的地に至る最も最短の道だと伺っています。私にはちょっと無理だと思いました。

それでも、いわば「在家者」として、ときどき、俗な質問をさせていただければと思いますので、今後とも、よろしくおねがいします。
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/492.html#c58

コメント [原発・フッ素15] 福島の中学生が修学旅行でモモの安全PR、30日に山下公園/横浜 (神奈川新聞)  赤かぶ
22. 2011年8月29日 05:26:54: VmrM5pfMOQ
数を支配するものが勝つ!!

それがこの国のすべて。

危険も大多数が安全といえば安全になる。

悪い奴でも支持があれば1国のリーダーになれる。

長いものには巻かれろとは良く言ったものだ…。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/876.html#c22

コメント [原発・フッ素15] ストレステスト後の再稼働、年内…経産相言及 (読売新聞) …代表選前になぜ言ったか? 新世紀人
04. 2011年8月29日 05:27:11: PAov18ce66
海江田も前原も実際そんなに違いない気がしてきた。
民主党も自民党も変わらないのとおなじ。
国民は政治ショーを見せられている。
2大政党両方が原発推進派なら選択の余地はない。
脱原発派の人達が次の選挙に立候補するしかない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/869.html#c4
コメント [原発・フッ素11] 吐き気を催す御用学者!! 雲隠れした「プルトニウムは飲んでも安心」の大橋弘忠=@〔飄(つむじ風)〕 亀ちゃんファン
165. トンビ母 2011年8月29日 05:37:06: XisPaE0AGd7sI : BqFM77MtyU
この大橋弘忠さんとJAXAの山下さんだけは消えてもらいたい。
小出先生や児玉先生が居てくださるから、日本も未だ絶望ではないって思えます。
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/783.html#c165
コメント [原発・フッ素15] 中間貯蔵施設「受け入れられない」 福島県大熊町長 (朝日新聞)  赤かぶ
05. 2011年8月29日 06:12:39: EAXdt2zA3A
汚染物質は全部福島原発のまわり30キロに10万年貯蔵する以外に方法はない。

20年くらい中間貯蔵施設で保管すれば、原発周辺の人たちはどんどん死んでいくし、経済も疲弊するから、生き残った老人たちは最終処分場を受け入れる以外に無い。

放射能の危険性も理解できない馬鹿どもの意見は聞く必要なし。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/880.html#c5

コメント [原発・フッ素15] (英語ページ末尾の)嘆願書に署名(Appeal for Fukushima) こーるてん
01. 2011年8月29日 06:20:37: EAXdt2zA3A
くだらねぇ。
国連やWHOが民衆の味方だとでも思ってるのか?

WHOはIAEAと協定を結んでるから放射能問題には口出しできません。
今度は海外の御用学者に騙されたいのか?

原発事故をきっかけに日本を国連統治国にする為の伏線でしょうかね。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/879.html#c1

コメント [日本の事件29] 東電OL殺人事件「日本の警察、検察、本当に阿呆」無実を訴える叫びをどう聞きますか(現代ビジネス:Friday) gataro
01. チベットよわー 2011年8月29日 06:35:54: Xy93FIMaJupUQ : RBO3SdSg2Y
冤罪は許されない。

もしこのDNA鑑定の結果が、ゴビンダさんが「最後の客」でなく、実行犯でもなかったと
完全に証明しきる効力があるのなら、一刻も早い開放を願うまでである。

しかし私にとってより重大な関心とは、死亡したOLその人である。非常に興味がある。
正直、彼女をハシタ金で思うようにしていたゴビンダさんには憎しみを感じる。
その憎しみを具体的な方法ではらすと終身刑といったところか。


http://www.asyura2.com/09/nihon29/msg/829.html#c1

コメント [原発・フッ素15] (英語ページ末尾の)嘆願書に署名(Appeal for Fukushima) こーるてん
02. 2011年8月29日 06:42:16: EAXdt2zA3A
自分たちの力で国を変えるべきです。

たとえば米軍基地を追い出すために、中国人民解放軍に助けを求めれば問題は解決するでしょうか? 

自分の家族を説得しましたか?
自分の周りの原発推進派を説得しましたか?
住んでいる自治体を説得しましたか? 
テレビばかり見て既存のテレビ局の利益を後押ししていませんか?
読売新聞をとったりしていませんか?
原発推進企業の製品やサービスを利用していませんか?


国連に助けを求めても、この国の統治システムが崩壊している現状では何も変わらない。原発事故以外にも悲劇的な事件は続くだろう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/879.html#c2

コメント [日本の事件29] 東電OL殺人事件「日本の警察、検察、本当に阿呆」無実を訴える叫びをどう聞きますか(現代ビジネス:Friday) gataro
02. チベットよわー 2011年8月29日 06:44:31: Xy93FIMaJupUQ : RBO3SdSg2Y
今冬公開される日活映画の「恋の罪」は、この事件をベースにしているらしい。

内容はしらないが「恋の罪」とはかなりミスリーディングなタイトルではないか。誰もがそう思うだろう。
39歳まで未婚で売春を続けていた被害者に恋愛の余地などなかったのだから。

しかし、もし殺害犯の動機が被害者への恋愛感情にあったとした場合はどうだろうか。
最後に禁じ手のナカダシをして思いを遂げると封をするために殺した。これならありえるのかもしれない。

私はこれまで、口封じの線をみていた。彼女の顧客には社会的地位のある人物も含まれていたから。
しかし、それなら性行為を行ってから殺すような必要はないはずだ。

誰がやったのだ・・・・・・ゴビンダさんには悪いが、そっちのほうがずっと重要だ



http://www.asyura2.com/09/nihon29/msg/829.html#c2

コメント [昼休み50] 中川隆_音楽・オーディオ関係投稿リンク 中川隆
01. 2011年8月29日 06:50:37: MiKEdq2F3Q

5. CD ネット販売

HMV ONLINE 
http://www.hmv.co.jp/1_700/

amazon.co.jp CD
http://www.amazon.co.jp/gp/search/ref=sr_ex_n_1?rh=n%3A561956%2Cn%3A%21562032%2Cn%3A701040%2Cp_n_format_browse-bin%3A81873051&bbn=701040&ie=UTF8&qid=1314455658


|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ::::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ:::::::::

6. 音楽関係HP


オペラ対訳プロジェクト オペラの歌詞日本語対訳サイト
http://www31.atwiki.jp/oper/


映画の中のクラシック音楽
http://movie.geocities.jp/capelladelcardinale/top-page.html
映画とクラシック音楽の周囲集 
http://movie.geocities.jp/capelladelcardinale/schejule.htm
興味深いオペラ台本を考える
http://movie.geocities.jp/capelladelcardinale/tuika/opera-top.html
オペラに描かれたダメダメ家庭
http://space.geocities.jp/estrelladelsur010/new-cat/opera.htm

ゲーテ「冬のハルツの旅」から
http://space.geocities.jp/estrelladelsur010/09-10/09-10-10.html

映像作品に描かれたダメダメ家庭
http://space.geocities.jp/estrelladelsur010/new-cat/eiga.htm


http://www.asyura2.com/11/lunchbreak50/msg/217.html#c1

コメント [原発・フッ素15] 福島の中学生が修学旅行でモモの安全PR、30日に山下公園/横浜 (神奈川新聞)  赤かぶ
23. 2011年8月29日 07:05:01: S8BYwMSxUc
明日、目黒のさんま祭りがあるそうです。気仙沼のさんまだそうです。内部被爆しそうです!
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/876.html#c23
コメント [原発・フッ素15] 4号機の爆発、3号機から水素流入か フィルターに逆流の痕跡 (MSN産経)  赤かぶ
11. 2011年8月29日 07:18:06: oz33FCcPgo
>>10
>因縁つけるようですが、「その条件では酸素無い」んで爆発するんでしょうか?それとも・・・?

水素が100%になるなどあり得ません。
「もっとひどい爆発が起きていたはずだ」と言ったのは、4号機のように3号機4階でも
爆発が起きて、側壁パネルがふき飛んだだろうということです。

公衆衛生ネットワークさんも指摘されていますが、海側4階側壁を比べると、
3号機は全部残っているのに、4号機はほぼ全部吹き飛んでいます。
4階に関しては4号機のほうがひどい状況なのです。
http://phnetwork.blogspot.com/2011/05/blog-post_13.html#links

配管を通して4号機へ水素が流出するには、どういった過程が考えられるか。
非常に軽い水素はまず3号機建屋の天井付近に溜まり、さらに発生量が増て、4、3、2、1階と
順に水素が充満し、ようやく地上か地下の配管に達することになります。
ポンプで強制的に排気しない限り、上階から順に充満したと考えるしかありません。

しかし建屋は気密状態にはなく隙間だらけなので、水素はどんどん逃げてしまい、
建屋全体に充満することなどあり得ません。配管に水素が達することはないはずです。

3号機4階側壁が吹き飛んでいないのはそこまで水素が充満していなかったことを示しています。

また百歩譲って3号機から4号機へと水素が流入したとしても、どんどん漏れてしまうので、
20時間も後に激しい爆発を起こすとは考えられません。

4号機は、交換したシュラウドを始め定期点検の機材が数百トンも余計にあったので、
爆発前に地震でかなりダメージを受けていたはずです。ひび割れ、隙間だらけだったでしょう。

4月13日に4号機プールからヨウ素131が22万ベクレル/リットルも検出されています。
これはプールないし炉心で燃料溶融が起きた明白な証拠です。
東電はこれについても3号機から飛んできたとあり得ない大嘘を言っています。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110413/dst11041320180051-n1.htm

どうして使用済み燃料プールで燃料溶融が起きたことを認めようとしないのか?
それは燃料プールが全くの無防備であり、今回のような爆発を防ぐには、
原子炉と同じように格納容器に入れないといけないことが明白だからです。

これにはとんでもない費用がかかる。というより、建屋をすべて作り直さないといけない。
だからNRCも一緒になって、燃料プールは安全だ、問題ないと言い張るのです。

それで、3号機から水素が来たという噴飯ものの珍説が出てくるわけです。

 
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/861.html#c11

記事 [お知らせ・管理20] baka さん、200文字未満の投稿規定違反です。ご理解いただけるまで投稿可能数を0にしておきます。
下記投稿2つは200字規定違反です。

やはり、中国共産党の捏造
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/538.html
投稿者 baka 日時 2011 年 8 月 27 日 22:59:55: RQJEnV9HbG4Tk

これが天安門事件の実態
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/537.html
投稿者 baka 日時 2011 年 8 月 27 日 22:43:37: RQJEnV9HbG4Tk

・新規投稿、レスポンス投稿(意見質問等)はおおむね200文字以上の
文章でお願いします。それ以外の投稿はこちらの掲示板では不要です。

投稿規定をご理解いただくため、投稿画面に出てくる投稿規定を音読して
音読完了を報告してくださいませ。
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/260.html

コメント [お知らせ・管理20] 元引籠りさん、投稿規定違反です。ご理解いただけるまで投稿可能数を0にしておきます。 管理人さん
04. 管理人さん 2011年8月29日 07:20:19: Master
>>03 対応しておきました。

baka さん、200文字未満の投稿規定違反です。ご理解いただけるまで投稿可能数を0にしておきます。
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/260.html
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/259.html#c4

コメント [原発・フッ素15] 中間貯蔵施設「受け入れられない」 福島県大熊町長 (朝日新聞)  赤かぶ
06. 2011年8月29日 07:29:53: oz33FCcPgo
交付金などたんまりカネをもらっていい思いをしたのだから、文句を言うな。

ぐずぐず言うなら、強制収用するだけだ。

どうせ半永久的に住めない土地だ。
巨大な保管倉庫をたくさん作って、黄色いドラム缶につめた汚染汚泥やガレキを
数百年間、保管することになる。

すべて汚染の出どころで引き取ってもらう。当たり前の話だ。


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/880.html#c6

記事 [テスト23] test
者たるな、当事者たれ!」ということです。そういう意味で、天橋立の愚痴人間氏の8月26日の投稿は、実に当を得たものであると思います。

そこで海江田が先ずすべきことは、優秀なブレーンを集めることである。
ガムシャラにやっても相手を、国民を納得させるだけの理念を打ち出すことである。
それはブレーンの仕事である。

http://www.asyura2.com/11/test23/msg/204.html

コメント [原発・フッ素15] 恐怖!緊急避難しろ!福島第一地獄釜!地割れから噴き出す放射能水蒸気の濃度は毎時10兆ベクレルだった!カレイドスコープ暴露 広島県内
103. ダダエ 2011年8月29日 07:38:14: heRVl39ae9Hbw : qC3YzMGbws
煽って煽って、国内がたがたにして、武力侵略って、共産主義革命のパターン。
外国人だから公平に見ている?
うそつけ。
外国人だから危ないんだよ。
10兆ってなら、実際に計算根拠示せ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/756.html#c103
コメント [原発・フッ素15] 福島の中学生が修学旅行でモモの安全PR、30日に山下公園/横浜 (神奈川新聞)  赤かぶ
24. 2011年8月29日 07:40:54: maxkpWHZCo
学校名 校長名をさらせ
福島の子供達は悪くない
そういう心情はすごく理解できる
でもさ、消費者側に立って見れば逆に買わないでしょって言ってもさ
現地にいてそんな余裕はないだろうね
ほんととんでもないことになった
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/876.html#c24
記事 [カルト8] ワシントンの奇妙な地震は核爆発・jennifer(多重債務国は、良識派と幼稚派の内戦が勃発した気配です)
http://blogs.yahoo.co.jp/jennifer1215b/33065471.html
ワシントンの奇妙な地震は核爆発 傑作(1)
2011/8/28(日) 午後 2:44闇の権力者の陰謀軍事 Yahoo!ブックマークに登録 地震の証拠がワシントンDCの南にある地下の核爆発を明らかにします。
http://presscore.ca/2011/?p=4009
地震チャートは現在ワシントンDCを含め、すべての東海岸を混乱させたマグニチュード5.8の地震が自然な地震ではなく、地下の核爆発に起因した地震であったことを明らかにしています。


(※緑色は今回の爆発を現わし、黒は通常の自然地震)

震央のおよそ85マイル南西のワシントンとLEE大学からの地震計、(www2.tricities.com サイトと類似するもの)

緑色の線はワシントンメモリアルとワシントンナショナル大聖堂に損害を与えたワシントンD.C.で感じられた振動を示します。

黒い線はヴァージニア部門の鉱物資源からのpdfファイルからの典型的な自然な発生地震を記述します。


「断層が決裂するとき、エネルギーは地震波のかたちで放たれます。

地球の表面に到達する最初の波は「P」波(図2)です。

P波は表面近くで毎秒およそ4マイルのスピードで進む 疎密波です( より速い深さの増加として)

地球の表面に到達する次の波は「S」波です。

S波は毎秒およそ1.5マイルのスピードで動くひずみ波です。

PとS波は、ソナー波が水を通って伝わるように、極めて地球を通して伝わる体波です。

中略

ワシントンDCエリアのマグニチュード5,8の地震の地震計から見つからないものは「P」波です。

断層決裂の直接の結果であるすべての地震には「P」波があります。

核爆発にはP波はなく、非常に強烈で、そして瞬時です。(上記緑色の波形)

以下省略。
:

ロシアは米国の核爆発(地震)が巨大な米軍トンネルネットワークに打撃を与えたと報告
http://philosophers-stone.co.uk/wordpress/2011/08/science-biology-technology-computers-automobile-archaeology-astronomy-social-sports-health-nature-statistics-polls-celebrity-fa/


過去記事:から騒ぎ、それとも・・・によれば全部で5発あるのだとか
http://blogs.yahoo.co.jp/jennifer1215b/33030217.html


今年の陰謀団のテーマは『核』ですからねぇ・・・

少なくとも6つの原子力発電所がバージニアの5.9の地震の後に「異常なイベント」を報告する

http://www.youtube.com/watch?v=l8qor6yDuHM&feature=player_embedded


現在ニューヨークではハリケーンに対する避難指示が出されていますが・・・


実はニューヨーク州警察他はCIAの内部オペレーションでした


http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/494.html

コメント [原発・フッ素15] 福島第1原発:地元住民沈痛 首相「帰郷困難」発言で (毎日新聞)  赤かぶ
23. 2011年8月29日 07:45:12: ZZn9cG855w
>>22
それを言うなら脱原発を断言していない社民・共産以外の国会議員に投票した
ことのある国民みな同罪だな。
なぜ福島首長選の有権者だけに責任がある?
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/863.html#c23
記事 [昼休み50] ビビンバ七奉行は、前回、党員投票で、不正投票・不正開票をした疑いがあり、それができぬ今回に焦りを感じているようです。
前回の民主党代表選で小沢一郎を落とした“党員・サポーター投票”が、今回は行われないことにファビョる反小沢派と読売新聞。
http://www.asyura2.com/11/senkyo118/msg/647.html
投稿者 元引籠り 日時 2011 年 8 月 29 日 00:24:44: dkOnWN./sADdA

http://surouninja.seesaa.net/article/222842732.html

民主党代表選のあり方について読売新聞が、全国47都道府県の幹事長ら幹部に評価を尋ねたところ、半数近くが「評価しない」と考えていることが分かったとのことである。

「評価しない」理由としては、29日(2011年8月29日)の投票まで3日間という短期決戦のため、“党員・サポーター投票が行われないから”ということの様である。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110828-00000368-yom-pol
地方の声届かない…都道府県連、代表選に不満

読売新聞 8月28日(日)13時23分配信
 27日告示された民主党代表選のあり方について、全国47都道府県連の幹事長ら幹部に評価を読売新聞が尋ねたところ、半数近くが「評価しない」と考えていることが分かった。

 29日の投票まで3日間という短期決戦のため、党員・サポーター投票が行われず、政策論争も不十分なことなどが主な理由。立候補した5人は、27日の共同記者会見などでエネルギー政策や財政再建策などを披露したが、「違いが分かりにくい」などの意見もあった。

 今回の代表選のあり方について、都道府県連幹部47人のうち、否定的な考え方を示したのは22人。

 「告示から投票まで中1日。どこまで政策論争できるのか」。山形県連の石黒覚政調会長は短期決戦に疑問を呈す。兵庫県連の藤井訓博(さとひろ)幹事長も「1週間でも期間を延ばし、政策を議論すべきだった」と話した。

 また、「民主党は全員野球の看板を掲げている以上、党員・サポーターに声を聞くのが筋」(秋田県連・松浦大悟代表)、「国会議員だけだと所属グループなどの勢力のみが反映されてしまう恐れがある」(和歌山県連・〆木(しめき)佳明幹事長)など地方議員や党員・サポーターの声が代表選に反映されないことへの不満も目立った。

 「政治空白を作るべきではない」と理解を示した幹部の中でも、「実質的に首相を選ぶ以上、今後は党員・サポーター、地方組織の意見を反映させる仕組みを取り入れることが必要」(京都府連・山本正幹事長)などと、代表選規則の見直しを求める声も少なくなかった。

最終更新:8月28日(日)13時23分


菅直人が首相に選ばれた前回の民主党代表選においては、“党員・サポーター票”が反小沢票としてかなりの影響力を持ち、小沢一郎への投票することを断念した議員が続出した。もし、党員・サポーター票とやらが無ければ、小沢首相の誕生は確実だっただろう。

http://surouninja.seesaa.net/article/162628603.html
菅首相は党員・サポーター票249、地方議員票60、国会議員票412の計721ポイント。小沢氏は党員・サポーター票51、地方議員票40、国会議員票400の計491ポイントだった。


此の“党員・サポーター”とやらの大半は、民主党マニフェスト破壊を企む売国議員を応援する碌で無しということだ。こんな怪しげな輩が今回は投票に参加できないというのは、国民にとって実に喜ばしいことである。民主党を選んだ国民が求めているのは、民主党マニフェストを実現できる人物であって、マニフェストを反故にしようと企む官僚ポチや新自由主義者などではない。

此の様な読売新聞による批判的な記事に、売国奴たちの焦りが垣間見えるね(プ  

http://www.asyura2.com/11/lunchbreak50/msg/218.html

記事 [音楽4] 「黒く塗りつぶせ」矢沢永吉プラス氷室、甲本、真島

NHKでやっていた矢沢還暦ライブのひとコマです。

ゲストの中で、甲本というのが・・なんだか、規格外の個性です。

本家矢沢を食うくらいの、
声、歌い方、個性、容貌、身のこなし・・

氷室ってのは、声量もないし、
声が前に出てこないし、
特に個性的でもないし、
どってことのないシンガーだな・・
矢沢とは、かみ合わないゲストである・・
二度と呼ばれないだろう・・
(彼のファンには失礼だが。。)

矢沢永吉 ROCK'N'ROLL Tokyo Dome 黒く塗りつぶせ
http://www.youtube.com/watch?v=Q_1GzZ0nUqA


http://www.asyura2.com/11/music4/msg/591.html

コメント [原発・フッ素15] 福島のごみ焼却場、22カ所中16施設で基準超セシウム (朝日新聞)  赤かぶ
06. 2011年8月29日 07:53:08: GNcNi6mjs6
焼くと放射能が再度拡散する。
一刻も早く放射能に対応したシステムを構築する必要がある。
焼却施設周辺+風下の住民は避難する必要あるんじゃないか?

http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20110729/107086/
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/878.html#c6

コメント [原発・フッ素15] 放射能汚染のがれきの焼却にオッケイと言ったアホな都道府県のリスト マグロ
59. 2011年8月29日 08:03:49: GNcNi6mjs6
既に問題が発生している。

http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20110729/107086/?P=1
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/809.html#c59

記事 [音楽4] スマッシング・パンプキン「トゥナイト・トゥナイト」
The Smashing Pumpkins - Tonight, Tonight
http://www.youtube.com/watch?v=NOG3eus4ZSo&ob=av2n

The Smashing Pumpkins - Tonight, Tonight (Live at Terminal 5 NYC ~ 07-26-2010)
http://www.youtube.com/watch?v=WDY8XFun12s


http://www.asyura2.com/11/music4/msg/592.html

記事 [音楽4] ケニーGとマイケル・ボルトンの共演
Kenny G & Michael Bolton
http://www.youtube.com/watch?v=aFpbLlBp1GQ

ケニー・Gの指さばき・・すごいですね・・
http://www.asyura2.com/11/music4/msg/593.html

記事 [音楽4] セルジオ・メンデスで「愛をもう一度」「Never Gonna Let You Go」
Never Gonna Let You Go
http://www.youtube.com/watch?v=cCzNgcmtVA0

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/594.html
コメント [原発・フッ素15] 福島の中学生が修学旅行でモモの安全PR、30日に山下公園/横浜 (神奈川新聞)  赤かぶ
25. 2011年8月29日 08:12:00: Z6uJ4VYZYk
チェルノブイリ事故によるトルコの汚染は余り知られていません。
ヘーゼルナッツには気をつけるように言われた記憶があります。
チェルノブイリから1200キロも離れたトルコ北東部でも異変が起きています。
>【東京新聞】チェルノブイリ影響 1300キロ離れても健康被害 「日本は深刻さ分かってない」事故翌年出生の17人が白血病死
http://savechild.net/archives/7895.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/876.html#c25
コメント [音楽4] セルジオ・メンデスで「愛をもう一度」「Never Gonna Let You Go」 BRIAN ENO
01. BRIAN ENO 2011年8月29日 08:16:58: tZW9Ar4r/Y2EU : vfGGvbPXMg
このアルバム結構いいですが・・
もう一曲、名曲を紹介します。

SERGIO MENDES - MY SUMMER LOVE - TRADUÇÃO
http://www.youtube.com/watch?v=aNvSenYD2KE

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/594.html#c1

コメント [原発・フッ素15] 中間貯蔵施設「受け入れられない」 福島県大熊町長 (朝日新聞)  赤かぶ
07. 2011年8月29日 08:26:42: au4dKgprDA
>>06 東電の工作員かソーカのキチガイ

>交付金などたんまりカネをもらっていい思いをしたのだから、文句を言うな。
>ぐずぐず言うなら、強制収用するだけだ。

キチガイの発言だな

>どうせ半永久的に住めない土地だ。
>巨大な保管倉庫をたくさん作って、黄色いドラム缶につめた汚染汚泥やガレキを
>数百年間、保管することになる。

2、300年ぐらいで大丈夫じゃないの半永久とは大袈裟だ。

>すべて汚染の出どころで引き取ってもらう。当たり前の話だ

東京電力の本社か菅直人の家の前に返却か?
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/880.html#c7

記事 [音楽4] シーナ&ザ・ロケッツ「ユー・メイ・ドリーム」
You May Dream - SHEENA & THE ROKKETS 《歌詞付き》
http://www.youtube.com/watch?v=CghOtDSkiFI&feature=related

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/595.html
コメント [Ψ空耳の丘Ψ60] 「放射能拡散図への疑問」 カッサンドラ
04. カッサンドラ 2011年8月29日 08:50:51: Ais6UB4YIFV7c : CPbqnsaXmw
03さんへ

この図が示しているのは、ホット・スポットと福島第一原発が高放射能の腕で結ばれているということです。

海水に溶け込んだ放射能とか、海底土に沈着した放射能は、また別の問題かと思います。

海水が水蒸気となって蒸発しても、それに放射能粒子がくっ付いて来るかは私には分かりません。それがあるとしても、相当の時差が生じると考えられます。

腕が海水の高放射能の部分なら、水素爆発から数ヶ月も同じ状態を保っているのが理解できません。
http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/105.html#c4

記事 [音楽4] ジグソーで「スカイ・ハイ」
Jigsaw - Sky High -- [STEREO]
http://www.youtube.com/watch?v=mudlXF3MA8Q


http://www.asyura2.com/11/music4/msg/596.html

コメント [原発・フッ素15] 中間貯蔵施設「受け入れられない」 福島県大熊町長 (朝日新聞)  赤かぶ
08. 2011年8月29日 08:59:43: xpqRhr8Lm2
原発関連で毎年交付金という甘い汁を吸ってきたおじさんが、別の提案が出た時にお金を条件提示しないと、了承しない体質になっている事は明白なんでしょう。

放射能で体は蝕まれても、お金を要求する人なんだから、細野さんもわかってあげたらいかがでしょうか。

「本を読み終えたら本棚に返す」のと同じように、放射能が出たら出したところに返却するのが原則でしょう。

ついでに、返却費用も負担していただいたら如何でしょうか。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/880.html#c8

コメント [原発・フッ素15] 福島のごみ焼却場、22カ所中16施設で基準超セシウム (朝日新聞)  赤かぶ
07. 2011年8月29日 09:02:59: xpqRhr8Lm2
ただちに焼却を止めて、福一に埋設する事を提案いたします。

これ以上放射能を拡散するな!
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/878.html#c7

コメント [原発・フッ素15] ふくいちライブカメラ前に原発作業員現る 浅見真規
23. 2011年8月29日 09:03:05: nTxkKGioEQ
木下黄太のブログ8/15 :http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/26ea73eff5b8b8d698d21dc57d1b10ba?fm=rss

福島第一原発敷地内で「地割れ、水蒸気が噴出している」情報。再爆発の懸念も。
2011-08-15 10:36:30 | 福島第一原発

 元々、僕に入っていた情報は、8月上旬の話です。夜の九時ごろにおきたこと。福島第一原発の作業員よりつぎの趣旨でメールで情報が地元関係者に届いたという事です。その内容は、「敷地内に​ある地割れから水蒸気が噴出。周りが真っ白になり、作業員が一時退避した。地下で反応しているようだ。風向きでそちらの線量に注意して」​。作業員から自分の知人へ心配して伝えている文脈です。僕としては、この情報の精査を続けていましたが、ようやく、政府内の情報源より「構内の​地面から水蒸気が出ているとは聞いていて懸念している」との話があ​りました。完全な原因は不明ですが、作業員の情報と中身がかぶりましたので、この情報を公にしました。元々の作業員情報には、格納容器に近い場所で、何箇所か地割れがあって、そこから水蒸気が吹き出てくる状態が、恒常的ではないのですが、おきているということも伝わってきています。さらに、10,000ミリシーベルトの箇所も東電の発表と違い、六ヶ所もあるということも伝えてきています。

 この情報のニュアンスとしては、再爆発への懸念という要素が含ま​れている事も皆さんには、十分に理解していただけると思います。メルトスルーした核燃料の所在が断定でき​ない中で、再爆発への懸念という感覚が、政府内部でも実は存在している​事だけはお伝えします。その背景には、東電、保安院、経産省の不明​瞭な説明が政府内部でも続いているという事です。補足しますが、再爆発の可能性が高まっているというよりも、その懸念が​続いているという事ですから。説明がおかしいと、内部でも納得してい​ない人がいるということです。おかしな事象がおきていれば、さら​にそう思うのは、ある意味当然の事と僕は思います。水蒸気が噴出している現象が、どこまでの危険度を示すものなのか、過去にまるで類例がないだけに、僕にも想定がたちません。

 万が一のことを考えると地下で、何らかの爆発がおきる想定は不可欠ですし、何らかの爆発事象がおきたら、遠方に逃げるしか回避の方法はありません。地下のどのポイントに核燃料があるのかで影響は違います。燃料の所在が不確定なため、とにかく爆発事象がおきたら、地元は極力遠方、風向きと反対側へ逃げることを考えます。首都圏の皆さんは、いち早く西に逃げる。無理なら目張りをして、立てこもるしかありません。逃げられる人は逃げることが最優先です。逃げるための準備、ガソリンを満タンにしておく事などは、ブログを見ている皆さんはいつもそうしていらっしゃると思いますが、確認をしてください。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/871.html#c23

コメント [原発・フッ素15] 中間貯蔵施設「受け入れられない」 福島県大熊町長 (朝日新聞)  赤かぶ
09. 2011年8月29日 09:11:42: vIxYINoqY6
放射能で汚染された廃棄物の中間貯蔵施設としては福島第一原発の5号機,6号機の格納容器が最適だろう。圧力容器をどければかなりのスペースがあるし,もともと放射能が漏れない構造になっているのでこれ以上の場所はない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/880.html#c9
コメント [原発・フッ素15] 中間貯蔵施設「受け入れられない」 福島県大熊町長 (朝日新聞)  赤かぶ
10. 2011年8月29日 09:13:26: BPKiUzt4go
大熊町にある原発から放出された汚染物質を大熊町に戻すのはある意味当然のこと。これが原子力発電所を受け入れるということだ。町長の座に固執したい気持ちもわかるが交付金と引き換えの賭けに負けたということであきらめて欲しい。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/880.html#c10
コメント [原発・フッ素15] 福島に中間貯蔵施設を要請=原発周辺、長期間住めぬ―首相(時事通信) 最大多数の最大幸福
13. 2011年8月29日 09:14:26: uFu1t9gD96
12様へ
11です。私を殺したいと思うほどの気持ちを持たせてしまったことに、お詫びを申しあげます。確かに福島の当事者の方々には腹の立つコメントだったのかもしれません。

事は本当に単純な話ではないと思います。またいい訳めいてお腹立ちになるかもしれませんが、福島に汚染質を運び込もうという言説を振りまこうと言うつもりで、決してコメントしたのでは有りません。でしたが、軽はずみな事を言ってお心を傷つけたことを申し訳なく思います。今後阿修羅さんへのコメントはしないようにしますので、どうかお許しください。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/855.html#c13

コメント [原発・フッ素15] 〔代表選〕海江田氏が(生温いとはいえ)脱原発の方針を明確にした 元引籠り
12. 2011年8月29日 09:17:15: WuXffacy9s
小沢の悪口より、原発事故直後に石原を当選させた都民を悪く言えよ。

即時原発廃止を言ったら、それでもう当選できない現状ではどうしようもないよ。

政治家個人より国民やマスゴミの問題。

だから、原発廃止より国民の反応がいい減税や増税反対なら、小沢はじめ政治家は皆大声で宣伝できるだろう?
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/870.html#c12

コメント [原発・フッ素15] 中間貯蔵施設「受け入れられない」 福島県大熊町長 (朝日新聞)  赤かぶ
11. 2011年8月29日 09:18:00: iQinVlOl1c
大熊町は諦めろ。
リスクを承知で原発を誘致したのだから一旦事故が起こればこういった取り返しのつかない事になる。
都合の良い事ばかり言うな。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/880.html#c11
コメント [原発・フッ素15] ふくいちライブカメラ前に原発作業員現る 浅見真規
24. 2011年8月29日 09:23:42: Z6uJ4VYZYk
ハッピー@Happy20790
>ただいまっ(^O^)ちょっと久しぶりな気が… 。って開いてみたらなんかオイラのTL凄いことになってるでし(*_*)東海アマだかバカだかわかんないけど煽動してなんなんだ(-"-;)東電と同じくらいバカでし(-_-#)工作員って…まだ言ってるし、自分の目でみて確かめりゃいいのに。
25 Aug via Keitai Web
http://twitter.com/#!/Happy20790/status/106640457177640960

続き1:オイラ達にも守秘義務はあるっつうの、だからギリギリのとこで話してんじゃん。写真載せたいけど現場写真は絶対のせらんないし、これはまだ発表出来ないなぁって事は守ってるつもりなんだよ。
25 Aug via Keitai Web
http://twitter.com/#!/Happy20790/status/106640498768347136

続き2:ただあまりにも危険な状態や不条理な事、明らかに報道と違う事はオイラの私見でつぶやいてるわけなんだ。別にオイラが工作員かどうかなんて関係ないけど、こんな奴らはオイラのTLには入ったほしくない。
25 Aug via Keitai Web
http://twitter.com/#!/Happy20790/status/106640535313334272

続き3:現場までは無理だとしても浜通りを、被災地をまず見に来いっていうの!東京の電力の為に福島が犠牲になった姿を!故郷を失うかもしれない不安な気持ちで一生懸命働いてる人や原発作業員を!
25 Aug via Keitai Web
http://twitter.com/#!/Happy20790/status/106640573661855745

被爆は年間であと8mSvくらいあるでし。ヤバいなぁ。
27 Aug via Keitai Web
http://twitter.com/#!/Happy20790/status/107373890585640960

東海アマ管理人
>DMより引用 →私もハッピー氏に疑問が有ります。ツイートをAPIではなく携帯Webで行っていますが、今日17:14のツイートも一分間に4ツイートです。そんなに速く携帯で打てるんですかね。コピペでも無理です(私は出来ません)。何か戦略的な感じがしています
26 Aug via web
http://twitter.com/#!/tokaiama/status/106882122551263233

Happy20790は、東海アマ管理人のツイートを気にしています。
>最初に全部書いてコピー/カットしてあとは順番に貼り付けしてるでし(^O^)全部書いたあと見直ししても誤字脱字があるでし(>_<)イカンイカン。
27 Aug via Keitai Web
http://twitter.com/#!/Happy20790/status/107363623986413569

Happy20790は、これも疑いを晴らすために、現場の作業員からいつの間にか計画調査をする役職に変わっています。
>続き1:オイラは今は計画、調査主体で頑張ってるでし。今日は最近の現場状況をオイラの知ってる範囲でつぶやくでし。まず1号機はカバーリングの工事を建築グループ主体でやってるでし。小名浜での配管作業やモックアップも来週くらいから始まりそうです。
27 Aug via Keitai Web
http://twitter.com/#!/Happy20790/status/107347463660244993
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/871.html#c24

コメント [原発・フッ素15] 中間貯蔵施設「受け入れられない」 福島県大熊町長 (朝日新聞)  赤かぶ
12. 2011年8月29日 09:28:29: au4dKgprDA
>>10、11  東電の工作員かソーカのキチガイ

どうして、こういうキチガイが湧いてくるのかわからない。

よっぽど教育レベルが悪いのか生まれつきの馬鹿なのか

汚染物質のあったところは東電の原子炉中で大熊町商店街で売っていたものではない。

よって東京電力に返却するのは理解できるが大熊町で引き取る理由はない。

原子力発電所は国策で誘致されたもので日本国家こそ最大の責任を持たねばならない。

自民党や原発利権を貪っていた連中の責任をどうして田舎者に転嫁できるのか。

10や11は日本語の理解できない朝鮮人らしいな。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/880.html#c12

コメント [原発・フッ素15] 中間貯蔵施設「受け入れられない」 福島県大熊町長 (朝日新聞)  赤かぶ
13. 2011年8月29日 09:29:55: cTU4aqjvUI
>300年ぐらいで大丈夫じゃないの半永久とは大袈裟だ。

これ書いた、ウルトラ馬鹿はプルトニウムの半減期が2万年以上だということも知らないみたいだな。人類の歴史という観点からすれば、ほぼ永久だと思っていいだろう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/880.html#c13

コメント [カルト8] Re: 良い質問だ。 宇宙一いい加減な博士
59. 2011年8月29日 09:30:01: ABqBOPc5TE
悪の帝国中国が日本の属国化(植民地化)政策を進めている

中国の国防動員法は日本国内に住んでいる中国人全てが、
人民解放軍となって日本人に襲い掛かってくる法律である。
中国共産党の一声がかかれば、日本国内は
人民解放軍で溢れかえるのである。

中国人呼び込みを観光の為と手放しで喜んでいる間抜けな日本人たちよ。
貴方がたを殺すかもしれない、中国人を
わずかの観光収入のため呼び込んでいるのだぞ。
その結果払う代価はあまりにも大きいということを
考えないのか。

http://ameblo.jp/kororin5556/theme-10030388949.html
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/492.html#c59

コメント [原発・フッ素15] 福島の中学生が修学旅行でモモの安全PR、30日に山下公園/横浜 (神奈川新聞)  赤かぶ
26. 2011年8月29日 09:32:43: 5VmIBssrxo
>>22
>数を支配するものが勝つ!!
それがこの国のすべて。

違います。情報を支配する者です。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/876.html#c26

コメント [原発・フッ素15] 首都圏近郊も立派な高濃度放射能汚染地帯 <ホットスポットはそこらじゅうに存在している> 東京電力放射能拡散中
31. 2011年8月29日 09:33:05: nTxkKGioEQ
放射性セシウムでも、発がんします。

阿修羅の記事 http://www.asyura2.com/11/genpatu14/msg/464.html にあるように、
セシウム137について、ベラルーシのゴメリ医大の元学長だったバンダジェフスキー氏は、
 「それによると、大人は比較的平均してセシウムが内臓に分布するのですが、子どもは ”とびぬけて甲状腺に高い値のセシウムが蓄積” しています。1キロあたり1200ベクレルです。大人では約400ベクレルです。」 

 つまり〜放射性ヨウ素がもうあまり飛んでない、とか言っていますが(それも疑わしい)、セシウムででも、とくに子供は甲状腺機能障害が起こり、白血病になる可能性が高いと思うのですが ... ベラルーシの解剖結果がそうだったのだから、セシウムはあなどれないと思います。

子供たちの身の回りの除染は大切と思います。しかし、がれきの焼却によって、再び空気中のセシウム濃度はあがっています。除染してもその上にまた降っている....

 がれきは 一切燃やさず、地中に埋め立ててほしい。
 焼却した後の 灰 の濃度 と 灰の埋立て のこと ばかり議論し、国民をだまさないでほしい。焼却そのもの をやめてほしい ...

 


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/826.html#c31

コメント [Ψ空耳の丘Ψ60] 「放射能拡散図への疑問」 カッサンドラ
05. 2011年8月29日 09:36:37: EVskgte9f6
>>04 さん。

あの地図は、単純な測定データではないですよね。特に、深度300〜1500mの海の放射線量を測るのは並大抵のことではない。地図の注意書き?にも書いてあるとおり

「国・自治体の計測値7000余りを@nnistarさんがプロットした地図を見て、この等値線を引いた」

で。

ホットスポットと福島第一が結ばれてると見ようと思えば見えますが、そこまでやるなら日光と沼田(分布の左下)も結んでしまえばという話になりそうですが、それはない。一関と福島第一を結んだのは、海流を考慮してと考えれば納得できます。

『水素爆発から数ヶ月も同じ状態を保っている』とのご指摘ですが、同じ状態なのですか? でしたら確かに驚きです。私は事故当時は、もっと別な分布ではなかったのかと思っていたのですが・・・。勘違いだったか。

http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/105.html#c5

コメント [マスコミ・電通批評12] 2011.08.21フジテレビ抗議デモ 韓国MBCの報道 2011.08.21フジテレビ抗議デモ 韓国SBSの報道 TORA
07. 2011年8月29日 09:37:20: 8qkp570kfE
韓流やめろデモ、はつまり
『もっと通販番組見せろ!!デモ』
ってことか。色んな奴がいるもんだ
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/255.html#c7
コメント [原発・フッ素15] 関東地方での硫黄臭の原因はコレか? てんさい(い)
10. 2011年8月29日 09:37:56: 186Q5NGJb6
多分、無知と隠蔽の相乗効果、
日本は早晩混乱に陥るかもしれません。

公的機関はその保身?困難さから事故を過小評価しすぎている。


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/858.html#c10

コメント [医療崩壊3] 国民必読の書!『ガンは治る ガンは治せる』 船瀬俊介・安保徹・奇剞ャ著 花伝社毎年二五万人が、病院で『虐殺』されている 亀ちゃんファン
80. 2011年8月29日 09:40:38: QAH895epFU
世捨て人の独り言。

ガンは、正常な細胞が作れなくなった人がかかる病気。
原因は免疫能力の低下。異型細胞を排除できない。

これは即ち老化現象と同じ。
人は誰しも生まれ、老化(=ガン化)し、死ぬ。

ガンは急激な勢いで老化が進むのと同じ。

予防と対策は、自己免疫力(=自然治癒力)の強化以外なし。

こんなのもご参考に(http://www.eonet.ne.jp/~kenkoho/
自分のHP宣伝でごめんなさい。


http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/382.html#c80

コメント [マスコミ・電通批評12] あはははははははは(嘲笑) (やっぱり、毎日がけっぷち) 極楽とんぼ
95. 2011年8月29日 09:40:53: YWwahN3fGw
>>91
管以下ってのは無いから
アレは史上最悪最低w
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/271.html#c95
コメント [カルト8] Re: 良い質問だ。 宇宙一いい加減な博士
60. 2011年8月29日 09:43:02: ABqBOPc5TE

毒立党は、日本人をだまし

日本を中凶の属国奴隷にしようと

もくろむ国賊集団
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/492.html#c60

記事 [Ψ空耳の丘Ψ60] 「地震と津波は、どちらがたちが悪いか?」
テレビでは津波の恐怖を盛んに伝えているが、地震と津波ではどちらが厄介だろう?
地震だけあって「津波の恐れはありません」の場合は度々あったし
三陸大津波では地震の揺れは全くなく、地球の裏側から津波が押し寄せた場合もある
しかしここでは一般的に、あい前後して襲ってくるものとして考える。

一般住民からすれば、津波のほうがはるかに厄介だろう
地震は家の下敷きを免れれば、あとは火を出さない限り何がしかの物は残るが
津波は一切の物を運び去り、あとにはほとんど何も残さない
復旧工事で、瓦礫の撤去だけは地震と津波両方ともに行なわなくてはならないが。

では、原発の場合はどちらがたちが悪いか?
津波は、あらかじめ高台に設置してあれば何の被害も及ぼさない
これは集落全部が、高台に移転していて無事だった例と重なる
万一冠水しても、コンクリートの建物は引き波によく耐えた。

非常用ディーゼルが冠水したのは、単に設計ミスだ
その前に、外部電源が停止している
この原因はどうやら地震らしい、という意見があるのだ
つまり最初の一撃は地震によって加えられ、命綱を津波が奪ったと。

地震の場合、どこに設置しようと前後左右上下の揺さぶられるのは同じだし
日本で地震のない地点などどこにもない。 それで安全性を確保するには
メチャクチャ強固にするか、揺れをかわす構造にするしかない。 しかし
地上何十階建てのビルのような「ヤナギ腰」の構造は、原発の建屋には不向きだろう。

では強固な建物を建てて、かなりの地震には耐えうるものとした、としよう
中の原子炉や配管設備それに配電設備もまた一緒に揺さぶられるのだが
これらは、みな歩調をあわせて揺れるのだろうか?
バラバラに揺れれば、接合面が持たないのではないだろうか?

もちろん、そのための補強にぬかりあるまい
しかしすべての補強が効果を発揮するかは、揺られてみないと分からない
一見「丈夫そうに見える」だけでは「猛犬注意!」の張り紙と同じだ
だからストレス・テストの「仮想」でもいいから「揺すってみろ」だったのではないのか。

今回に地震で、青森から茨城までの原発がすべて止まったらしいが
単に危険震度以上を感知したから自動停止した、だけなのか?
その後の女川原発の様子をテレビで見たが、遠く海側から撮影しただけだった
何事もなかったのなら敷地内に入って撮影してもよかったのに。

それから、敷地内に人影は見当たらなかった
復旧工事の作業員とかタンクを起こすクレーンとか、賑わっていて当然なのに
ところで、東海原発も緊急停止したんじゃあなかったかな
それで、その後の状況とか内部の様子をローカルテレビ局で放送したのかな?

http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/107.html

コメント [原発・フッ素15] 首都圏近郊も立派な高濃度放射能汚染地帯 <ホットスポットはそこらじゅうに存在している> 東京電力放射能拡散中
32. 2011年8月29日 09:46:19: JywhpcJSgQ
大気は循環します。永遠に。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/826.html#c32
記事 [原発・フッ素15] ふくいちライブカメラ前に原発作業員現る ⇒ 何か作業に必要な合図を送っているのかも?
【検証動画】作業員がカメラに指差し(等倍速版、前半のみ)

【検証動画】作業員がカメラに指差し(等倍速版、後半のみ)

2011/8月28日10時頃
ふくいちライブカメラに向かって指を差す防護服の作業員が出現。
※この動画はほぼ等倍速ですが、
15分に収まらなかったので、若干倍速させています

==============================================

<参考>

以前にも「ふくいちライブカメラ」前で原発作業員が記念撮影をしているような映像がYouTubeにアップされた。

[検証動画]作業員、1号機前で記念撮影 2011.6.25

映像アップ者は

>2011.6.25 15時頃〜 福島原発1号機前にて 
>おちゃめなポーズ素敵です。心のゆとりは大切ですね。過酷な環境下での作業、本当にご苦労様です。これからも作業員の方々、がんばってください。応援してます。心からあり­がとう。

と説明を付けていたが、

これに対してコメント欄にはこんな声も

>これは記念撮影じゃないですね、明らかに記録用の撮影っぽい
>それが証拠に写真撮る人が人が映りこむ画角をさぐり画面外の人に­立ち位置を指示する
>しかし、画面に映ってる人が割り込んできて冗談でポーズをとって­邪魔をする
>写真を撮ってるひとが肩を落として呆れる
>次に打ち合わせどおりのモデル役の人が来てこっち向きあっち向き­の人が映りこんだ記録写真を撮る
>最後にまた例の人が邪魔しに来るがカメラマンにツッコまれずに置­いてけぼりに



http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/882.html

コメント [議論30] 神助事件の真相と深層  −TPPと”コンプライアンス”ーその為の浄化purificationーは車の両輪 影の闇
01. 2011年8月29日 09:50:02: 4L1nwn1e2I
====
欧米の兵隊と日本の兵隊の行動で目を見はらせる違いといえば、疑いもなく、捕虜となったときに日本の兵隊は連合軍に協力した、という点だった。
 日本の兵隊たちは、[捕虜という]この新しい境遇で適用される生活の決まりを知らなかった。彼らは恥辱を受けたのであり、日本人としての生命は終わったのだ。 
 あの[太平洋]戦争もあと数ヵ月で終わりという頃になって、ようやく、わずかの日本兵が結果いかんにかかわらずとにっかう戦争が終わったら祖国に帰る、ということを考えるようになったのである。
殺してくれ、と頼む者ははいた。「しかし、そちらの慣習でそれができないのならのなら、私は模範的な捕虜になりましょう」 彼らは模範囚になるだけにとどまらなかった。
古参兵も、年季の入った過激な国家主義者も、[日本軍の]弾薬集積場の位置を教え、兵力配備を綿密に説明し、われわれ[アメリカ軍]の宣伝ビラを書き、わが軍の爆撃機に同乗して軍事目標へと誘導したのであった。
それはまるで、彼らが新しいページをめくったかのようだった。
新しいページに書かれているのは古いページの内容とは真反対だったが、彼らは同じ忠実させ、それを読んだのである。
====
(原文)
The most melodramatic difference in behavior between Western soldiers and the Japanese was undoubtedly the cooperation the latter gave to the Allied forces as prisoner of war. They knew no rules of life which applied in this new situation; they were dishonored and their life as Japanese was ended. Only last months of the war did more than a handful imagine any return to their homeland, no matter how the war ended. Some men asked to be killed. ‘but if your customs do not permit this, I will be a model prisoners. Old army hands and long-time extreme nationalists located ammunition dumps, carefully explained the disposition of Japanese forces, wrote our propaganda and flew with our bombing pilots to guide them to military targets. It was as if they had turned over a new page; what was written on the new page was the opposite of what was written on the old, but they spoke the lines with the same faithfulness. It was as if they had turned over a new page; what was written on the new page was the opposite of what was written on the old, but they spoke the lines with the same faithfulness.
=====
Ruth Benedict forom The Chrysantthemum and the sword
ルース・ベネディクト「菊と刀」より

引用元:英語で思想を読む □島□彦編 ちくまライブラリー 1990年刊 P148 P150 から抜粋
     
            (↑「□」は阿修羅の検閲にひっかかるので伏字で「□」にしました)
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/488.html#c1

コメント [原発・フッ素15] 福島の中学生が修学旅行でモモの安全PR、30日に山下公園/横浜 (神奈川新聞)  赤かぶ
27. 2011年8月29日 09:50:38: JywhpcJSgQ
首都圏在住ですが、最近駅前でも産直桃といって売ってる人、多いです。

食べて応援しているのは東北じゃなく、東電ですからね。
あいつらもバラまいた汚染物質を体内に取り込み筋肉や骨に蓄積してあげるだけですから。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/876.html#c27

コメント [原発・フッ素15] 福島に中間貯蔵施設を要請=原発周辺、長期間住めぬ―首相(時事通信) 最大多数の最大幸福
14. 2011年8月29日 09:53:30: 186Q5NGJb6
集団移住計画があってもしかるべき状態だと思います。
その上で中間処理施設を福島県高度汚染地帯付近に作るとか、
数十万ではなく百万に及ぶ人の移住が必要とされているかもしれません、

政治的大英断が必要とされ多大な困難さが予想されます、
それがなされないが為の小手先での事故矮小化の結果が今現れてます。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/855.html#c14

コメント [Ψ空耳の丘Ψ60] 「放射能拡散図への疑問」 カッサンドラ
06. 2011年8月29日 09:54:14: EVskgte9f6
>>05です。追記。

東電と国が何か隠し事してるんじゃないかなーというのは、なんとなく感じますので、そこは同感です。
http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/105.html#c6

コメント [原発・フッ素15] ふくいちライブカメラ前に原発作業員現る 浅見真規
25. 2011年8月29日 09:55:01: YWwahN3fGw
ハッピー@Happy20790気持ち悪!!
工作員臭プンプンw
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/871.html#c25
コメント [戦争b8] BBC:リビアの「緑の広場」をインドから中継だとさ  (ROCKWAY EXPRESS ) …出鱈目だな。CBBか? 新世紀人
03. 2011年8月29日 09:55:43: wa3Mlh6ea6
4000年前、古代フェニキア人がリビアに都市を築いて以来、古代ローマ帝国など、遺跡が数多くのこる。

NATOが爆撃している人類の遺産がこれらだ。

http://www.youtube.com/watch?v=kB_Mzu4MvH0
http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/126.html#c3

コメント [原発・フッ素15] 中間貯蔵施設「受け入れられない」 福島県大熊町長 (朝日新聞)  赤かぶ
14. 2011年8月29日 10:00:46: oz33FCcPgo
>>06
思わず笑ったよ。毎日毎日、熾烈な東電批判を書き込んでいるのだが、
工作員と言われたのは初めてだな。

>>12
はぁ、おまえこそ何にも知らないクソバカだな。

>よって東京電力に返却するのは理解できるが大熊町で引き取る理由はない。
>原子力発電所は国策で誘致されたもので日本国家こそ最大の責任を持たねばならない。

地元には誘致した責任がある。

地元の合意がなければ絶対に原発は誘致できない。
三重県芦浜では地元の猛烈な反対にあって原発計画は白紙撤回となった。

大熊町はカネの誘惑に負けて原発を誘致したのだから、その責任を取るのは当然だ。

たっぷりと交付金をもらっていい思いをしたのを忘れるな。

芦浜のように一致団結して反対していれば福島には原発もできなかっただろうし、
今度のような事故で壊滅状態に追い込まれることもなかったろう。

自業自得だ。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/880.html#c14

コメント [原発・フッ素15] ふくいちライブカメラ前に原発作業員現る 浅見真規
26. 2011年8月29日 10:00:50: iQinVlOl1c
ハッピー@Happy20790は徐々に苦しくなっているね。
言い訳が多くなって来た。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/871.html#c26
コメント [日本の事件29] 暗殺か! 黒木氏の自死は絶対に有り得ない 確信犯の冤罪主張
04. 2011年8月29日 10:01:52: ieWTAudjoA
01さんのブログから入りましたが、ウイルス検出の警告出ました。どう解釈するべきなんでしょう?
http://www.asyura2.com/09/nihon29/msg/610.html#c4
コメント [議論30] 神助事件の真相と深層  −TPPと”コンプライアンス”ーその為の浄化purificationーは車の両輪 影の闇
02. 2011年8月29日 10:03:23: 4L1nwn1e2I
X とにっかう
〇 とにかく

>>1で掲げた本のP159から抜粋
====
 戦後、この本が翻訳されて日本国内で当然ながら人気を博したとき、たとえば和辻哲郎のような、戦前はリベラル、戦争中は国粋的であり、戦後は再びリベラルにもどって、恬として恥じずに「日本文化論」をとうとうと論じつづけたような、己の思想の転変を見つめる力に欠けた日本知識人たちからは、「偏見のある書物だ」という非難を受けた。
====
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/488.html#c2

コメント [原発・フッ素15] これが本当ならとんでもない事態だ マグロ
06. 2011年8月29日 10:10:23: cd9fSCl7Ik
推定・約数兆トン以上もある地球を、表面速度が新幹線なみの超膨大なエネルギーを生み出し続けている(45億年以前から→今後も半永久的に)、その原理などを、すでに何年も以前に、私=リトクジツは文書化して公表などしている〜この大自然太陽法の大恩恵群からの贈与群(万国万民主権者側の受益物)群を、なんらの正当性もなく、独占&支配群しているのが★日米の体制巨悪賊側だ〜(※全文
例外と推
定も含む)

ht
tp:/
/d
.h
aten
a.ne
.jp/r
imur
ata/
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/877.html#c6

コメント [原発・フッ素15] 中間貯蔵施設「受け入れられない」 福島県大熊町長 (朝日新聞)  赤かぶ
15. 2011年8月29日 10:11:27: oz33FCcPgo
法律を改正して、原発を誘致した市町村には、事故が起きたときに
汚染された土壌、汚泥、ガレキを引き取る義務を負わせるべきだ。

原発を誘致して、たんまりカネをもらっていい思いをしたくせに、
事故が起きたら、知りません、我々は被害者です、ではあまりにもムシが良すぎる。

きちんと誘致責任を取らせるべきだろう。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/880.html#c15

記事 [原発・フッ素15] 米、地震で停止の原発に警戒宣言 非常電源1機故障(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011082401000372.html

米、地震で停止の原発に警戒宣言 非常電源1機故障

 【ワシントン共同】ロイター通信などによると、米東海岸の地震で23日、バージニア州の震源から約20キロの距離にあるノースアナ原発で停電が発生、原子炉2基が運転を自動停止した。非常用電源で電力供給し原子炉の冷却を行っているが、4機の発電機のうち1機が故障、同原発は、米原子力規制委員会(NRC)の原発非常事態を示す4段階レベルで下から2番目の「警戒」を宣言した。

同原発の運転を担当する会社によると、原発はマグニチュード(M)6・2の地震に耐えられる設計になっているという。同日の地震はM5・8で、専門家からは「設計基準に気掛かりなほど近い」と安全性を懸念する声が出ている。

                      2011/08/24 12:42 【共同通信】
2011/08/28



http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/883.html

コメント [議論30] Re: その議論の立て方に異論有り 影の闇
04. 2011年8月29日 10:21:28: 4L1nwn1e2I
神話ではない確認出来る日本の歴史1300年間、ずっと日本は北東アジアの一国であったし、約200年くらい前から環太平洋という概念を成立させたアメリカにより環太平洋の一国にもなった。
歴史はこういうことだと思います。
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/487.html#c4
コメント [原発・フッ素15] 米、地震で停止の原発に警戒宣言 非常電源1機故障(共同通信) こーるてん
01. 2011年8月29日 10:24:00: GTHMeYwDmo
マグニチュードは震源のエネルギーを表すもので、観測地の揺れ具合を表すものではないが、アメリカの耐震基準は原発直下での地震を想定しているのだろうか?
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/883.html#c1
コメント [原発・フッ素15] 米、地震で停止の原発に警戒宣言 非常電源1機故障(共同通信) こーるてん
02. 2011年8月29日 10:27:27: EszHBBNJY2
>>4機の発電機のうち1機が故障、同原発は、米原子力規制委員会(NRC)
>>の原発非常事態を示す4段階レベルで下から2番目の「警戒」を宣言した。

全然余裕ジャン。
日本なんか全電源停止して、電源車を呼んでも差込が合わず、
安全冷却システムも外されていたけど、東電は余裕しゃくしゃくだったな。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/883.html#c2

コメント [マスコミ・電通批評12] 〈総力特集 さらば、テレビ3〉韓流ドラマと番宣と通販と報道番組増加もコストカットの為!?報道志望の採用ゼロ¥T刊ポスト 極楽とんぼ
04. 2011年8月29日 10:27:51: 8qkp570kfE
文春が読者に向けて、チャングンソクを知らなくても流行ってるのが嘘だから心配ないですよ。とか書いてたけど、文春オヤジなんか相手にされてないだけじゃん?というのが素直な感想。グンソクさんノ顔写真が記事にあったら、みた事ある読者は倍増する。我田引水にしちゃ雑だ。たぶんうちの両親にとったら、スマップ以降のジャニーズは見分けつかないけど。トキオも怪しい。。嵐も関ジャニもNEWSも流行ってるのが嘘になっちゃう。ハリーポッター見たことなくても読んだことなくても、流行ったなんて嘘だから、か。
韓流なんて見分けつかない!ってアンチの方々は、AKBとその類似品なら見分けつく、顔と名前が一致するのか?めっちゃ売れてるはずの日本のアイドルですけど。っていうのが素直な感想。キスマイフット...?とかいう男の子たちはどうですか。東京ドームでライヴするってんだから売れまくってるはず....
グンソクさんは好みじゃないし、韓流ファンではありません。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/259.html#c4
コメント [原発・フッ素15] 中間貯蔵施設「受け入れられない」 福島県大熊町長 (朝日新聞)  赤かぶ
16. 2011年8月29日 10:29:21: au4dKgprDA
>>13

お前は大熊町に行ったことがあるのか?

プルト君をどこでどのぐらい検出したのか言ってみな。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/880.html#c16

記事 [国際5] 新首相に毛派のバタライ氏=政治停滞続くネパール
時事通信 8月28日(日)22時5分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110828-00000074-jij-int

 【ニューデリー時事】ネパールの制憲議会(定数601)は28日、政治混乱の責任を取る形で先に辞任したカナル首相の後継を決める首相選を実施し、最大政党のネパール共産党毛沢東主義派(毛派)のバタライ元財務相(57)を選出した。元ゲリラの毛派が国政の主導権を握るのはダハル首相(毛派書記長)の辞任以来、2年3カ月ぶり。

 毛派と政府軍による10年の内戦が2006年に終結後、共和制に移行したネパールでは党派対立が深刻化し、新憲法制定など和平プロセスが停滞している。バタライ新首相は各党との協調を図り、プロセスを再び軌道に乗せるという難しい政権運営を強いられる。

 今回の首相選はバタライ氏と、第2党ネパール会議派のパウデル副総裁の一騎打ちだった。第3党の統一共産党はパウデル氏支持に回ったが、バタライ氏は少数各派の支持を取り付け、当選に必要な過半数の340票を獲得した。

http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/863.html

コメント [原発・フッ素15] 福島第一原発5、6号機いつでも再稼働可能と東電協力会社幹部 無血革命
20. 2011年8月29日 10:31:47: EszHBBNJY2

5-6号機が再稼動したらクーデターが起るよ。許可した行政、政府に対して。
この際、東電にがんばってもらって、再稼動してもらいたい。

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/873.html#c20
コメント [原発・フッ素15] 福島の中学生が修学旅行でモモの安全PR、30日に山下公園/横浜 (神奈川新聞)  赤かぶ
28. 2011年8月29日 10:32:58: 5VmIBssrxo
http://plaza.rakuten.co.jp/KUMA050422/diary/201108290000

sakaroko 坂田 浩子 with るんぱ♪
昨夜は、娘の宿題「税金についての作文」をどう書こうかな?という相談に、「震災復興支援の名を語る消費税増税に、反対だ!…」と書けばいいやん。と言うと「そういう、反体制的な事を書いたらあかんねん…(学校から貰った文書にそう書いてあるらしい)」と。やらせは、中学生の宿題にまであるの?

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/876.html#c28

コメント [マスコミ・電通批評12] 田原って何者?(JUNの日記) 元引籠り
15. 2011年8月29日 10:33:59: oXjyYrHR4I
 誰か、座っている椅子を田原に投げつけろや!
根性無しばかりが政治をやるから、マスゴミの座敷乞食が安心して威張るのだよ!
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/277.html#c15
コメント [原発・フッ素15] ふくいちライブカメラ前に原発作業員現る 浅見真規
27. 2011年8月29日 10:35:40: EszHBBNJY2

一人で調査は絶対しないはず。
過酷な状況でいつぶっ倒れるか、また機材や建物が倒壊してくるか
解らない場所を一人で調査やうろつくことは許可されない。


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/871.html#c27

コメント [原発・フッ素15] 中間貯蔵施設「受け入れられない」 福島県大熊町長 (朝日新聞)  赤かぶ
17. 2011年8月29日 10:39:38: BPKiUzt4go
原子力発電所という名のロシアンルーレット
参加するだけで交付金がもらえる。確率からすれば一番多く賭けた福井が一番最初に弾にあたるはずだったのに運悪く福島が引いた。
でも弾はひとつとは限らない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/880.html#c17
コメント [経世済民72] 1ドル75円で日本経済が受けるインパクトは sci
02. 2011年8月29日 10:39:55: 7W40F4HUgc
フレンチパラドックス・ジャパンパラドックスという話しがあるが、円高で日本経済が破綻すると言う話しもパラドックスになるのじゃないだろうか。 フレンチパラドックスは赤ワインの所為で、ジャパンパラドックスは喫煙率が高い(高かった?)ジャパニーズが世界一長寿という話し。 円高もその手の話しじゃないだろうか。 N.T
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/878.html#c2
コメント [マスコミ・電通批評12] 民主代表選に「私怨」持ち込む朝日新聞 元引籠り
05. 2011年8月29日 10:42:17: oXjyYrHR4I

 朝日新聞は「宗教新聞」=情報操作で社会を震わせ多くの人を狂わせる。
私は、父の代から70年間購読してきた朝日を今年1月から止めた。金まで出して「噓」を読む必然性はないからだ。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/283.html#c5
コメント [原発・フッ素15] 中間貯蔵施設「受け入れられない」 福島県大熊町長 (朝日新聞)  赤かぶ
18. 2011年8月29日 10:42:24: au4dKgprDA

>14 脳膜炎へ

原発なんて作る気になればどこにでも作れるわ。

それが証拠に日本国中原発だらけだろう。

事故が起きた時に大熊町だけを責めるのはおかしすぎるわ。

DVでボコされる女にあんな男と付き合うお前が悪いと突き放すようなものだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/880.html#c18

コメント [カルト8] 副島隆彦は八百長のプロパガンダをやめよ ペリマリ
147. 2011年8月29日 10:43:58: BMxkWSzZZg
なんで泣きはる 泣いてはる

思い出の 柳並木も

川のかもめも 知っている

淡いたそがれ 白い小百合に

頬よせて さいなら大阪の町

こいさん こいさん

女であること ああ 夢みる

「こいさんのラブコール」
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/224.html#c147

コメント [原発・フッ素15]  国策という加害の大罪 神話の崩壊(1) 奥田史郎 [JCJふらっしゅ 2011/08/28 2001号] gataro
02. 2011年8月29日 10:45:32: Uvbwn7Gvb2
戦後も、天皇のために国民が犠牲になる構造を維持しているのがおかしい。天皇制は廃止すべきだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/864.html#c2
コメント [マスコミ・電通批評12] 時事放談で「情けない」と海江田を批判(No1360) 『永田町時評』NewsSUN 元引籠り
04. 2011年8月29日 10:49:28: oXjyYrHR4I
>ビジョンもリーダーシップも期待できない。

 彼らマスゴミで飯を食う売国奴の政治評論家連中には「ビジョン」は全然無い。「ヒタスラ、対米屈辱政治」を続けて欲しいだけ。
 もう、候補者がテレビに出る事を止めれば良いだけ。テレビの報道には価値がない。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/282.html#c4

コメント [原発・フッ素15] 中間貯蔵施設「受け入れられない」 福島県大熊町長 (朝日新聞)  赤かぶ
19. 2011年8月29日 10:50:18: MmGCK9ynlQ
>>06 >>14 >>15 の意見は心情的に理解できる。

原発誘致の自治体首長が、せめて
「原発を受け入れたことは間違いだった。被害を受けた国民の皆様に心から謝罪する。私が首長として受け取って来た報酬は原発撤廃運動団体に寄付する。退職しても退職金は要らない。」とでも言ってくれれば、少しは放射性廃棄物の処分場問題でみんなの理解を得られるのに。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/880.html#c19

コメント [経世済民72] 特例公債法案 自公に売り渡された「魂」(しんぶん赤旗) 元引籠り
01. 2011年8月29日 10:51:33: tkfiuK65LE
民主党の岡田克也幹事長は09年の総選挙の際に民主党のマニフェストは
「魂の結晶だ」と言っていました。
子ども手当は「国民の生活が第一」と掲げたマニフェストの看板政策です。
“民主党は「魂」を売り渡した”と言われても仕方がありません。

・・・・・・・・・・・・・

その魂の売り渡しに手を貸してるのは
お前ら共産党だろう。

売国奴一派の手先に成り下がって、
いまさら何言ってんだよ。

いい加減、国民をだまし続けると
読者がいなくなるぞ!

http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/882.html#c1

コメント [原発・フッ素15] 中間貯蔵施設「受け入れられない」 福島県大熊町長 (朝日新聞)  赤かぶ
20. 2011年8月29日 10:52:40: oz33FCcPgo
>>18
>原発なんて作る気になればどこにでも作れるわ。

つくれないよ。世間知らずもいいところだ。

>事故が起きた時に大熊町だけを責めるのはおかしすぎるわ。

別に大熊町だけを責めているわけではない。
汚染ガレキを受け入れるのは当然だと言っているだけだ。

>どうして、こういうキチガイが湧いてくるのかわからない。
>よっぽど教育レベルが悪いのか生まれつきの馬鹿なのか

この言葉、そっくりお前に返してやるぜ。
おまえみたいなアホがいるから、日本中がセシウムまみれになるんだよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/880.html#c20

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧