★阿修羅♪ > アーカイブ > 2012年7月 > 10日08時57分 〜
 ★阿修羅♪  
2012年7月10日08時57分 〜
記事 [音楽8] 映画でエディット・ピアフ役を見事に演じたマリオン・コティヤール そして映画「インセプション」へ


既に、映画「エディット・ピアフ 愛の讃歌」については、
何度も書いた。

ピアフ役を見事に演じたのがマリオン・コティヤールである。

その演技は絶賛されたようである・・

で、話は全く変わるが、彼女がその後に出た映画の中で、
「インセプション」というのがあるが、

その映画の中で、夢を覚ますときの「合図」のような意味合いで
音楽が流れることになっているのだが、

その音楽が、彼女が演技したピアフのその曲なのである・・

この話、両方のまったく無関係の映画を観ないとわからないかもしれないが・・

ピアフの映画を観て「インセプション」を観た人は・・
この監督、なかなかやるな・・
粋なことしてくれるじゃねえ〜

なんて思うのであるが・・
皆さまはいかがでしたでしょうか?



http://www.asyura2.com/12/music8/msg/318.html

コメント [音楽8] 映画でエディット・ピアフ役を見事に演じたマリオン・コティヤール そして映画「インセプション」へ BRIAN ENO
01. BRIAN ENO 2012年7月10日 09:00:21 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
映画「エディット・ピアフ〜愛の讃歌〜」より、フランス国歌を歌う少女エディット・ピアフ
http://www.asyura2.com/11/music4/msg/390.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2011 年 8 月 12 日 12:59:10: tZW9Ar4r/Y2EU

ミック・ジャガーとU2 ギミー・シェルターとフランス国家歌 そして映画「エディット・ピアフ」
http://www.asyura2.com/12/music7/msg/279.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2012 年 5 月 09 日 14:06:12: tZW9Ar4r/Y2EU

http://www.asyura2.com/12/music8/msg/318.html#c1

コメント [経世済民76] 今年は「円高の夏」回避か、QE3期待空回りの公算  ECB利下げの銀行間融資促進効果は薄い公算  米国株3日続落欧州懸念 MR
02. 2012年7月10日 09:00:57 : 3CNLte9sGM
財務省為替市場課長に松尾氏、95年の円高攻防経験−「80円の壁」再び

7月10日(ブルームバーグ):円高が長期化する中、相次ぐ市場介入など「攻め」の姿勢で円高阻止を指揮してきた財務省国際局の市川健太・為替市場課長が13日付で交代することが内定した。後任は主計局の松尾元信主計官(総務・地方財政係担当)で、1995年の円高局面で課長補佐を務めて以来、15年ぶりに古巣へ戻ることになる。複数の政府関係者が9日、ブルームバーグ・ニュースに対し明らかにした。
松尾氏は95年6月から2年間、当時の国際金融局為替資金課に勤務した。局長は「ミスター円」と呼ばれた榊原英資元財務官、課長は現財務次官の勝栄二郎氏という布陣。円相場は同年4月に戦後最高値(1ドル=79円75銭)を記録し、政府はこれに応戦する形で7月から9月にかけて2.6兆円規模の大規模介入を展開、100円台に押し戻した。
円相場は2010年以降、欧州債務危機の拡大懸念などから上昇基調が継続。昨年3月以降も95年の戦後最高値を相次ぎ更新し、経済への悪影響を懸念する政府との攻防が続いている。政府は10年9月に6年ぶりとなる2.1兆円規模の介入を実施したのをはじめ、昨年3月の東日本大震災後には欧米各国と約7000億円の協調介入を行った。
市川氏が課長就任後の同8月には、米国の債務問題を受けドル売りが進んだことから約4.5兆円の介入を実施。同10月に円が一時75円35銭と戦後最高値を更新した際には、1日で8兆円に及ぶ過去最大規模の介入に踏み切った上で、翌日から4日間にわたり覆面介入を行った。
足元の円相場は、先月末に開かれた欧州連合(EU)首脳会議での債務問題の前進などを受け小康状態が続いているものの、1ドル=79円台後半とくしくも15年前と同水準の高値圏にある。松尾氏は再び「80円台」の壁と対峙する格好となる。
記事についてのエディターへの問い合わせ先:Paul Panckhurst ppanckhurst@bloomberg.net;大久保義人 yokubo1@bloomberg.net
更新日時: 2012/07/10 01:00 JST

債券は反落か、長期金利0.8%割れでは買い慎重−入札は波乱なしの声

7月10日(ブルームバーグ):債券相場は反落が予想されている。長期金利が約1カ月ぶりに0.8%割れとなり、市場では高値警戒感が広がっており、この水準からの買いには慎重姿勢が強い。一方、きょう実施の30年債入札は利回り曲線上の割安感などから波乱を伴う可能性は低いとの見方が出ている。
東京先物市場で中心限月9月物は、前日終値144円09銭をやや下回って始まり、日中は144円台前半の推移が見込まれている。9日のロンドン市場で9月物は、東京終値比2銭高の144円11銭で引けた。清算値は144円09銭。
週明けの先物相場は3日続伸。6月の米国雇用統計を受けて債券高・株安となった米市場の流れを引き継いで買いが優勢だった。9月物は一時144円10銭まで上昇し、中心限月の日中ベースで2010年10月以来の高値を付けた。結局は14銭高の144円09銭で引けた。
東海東京証券の佐野一彦チーフ債券ストラテジストは、外部環境は引き続きフォローとしながらも、「きょうも長期金利の0.79%割れは抵抗される公算が大きい。ただ、抜けるのも時間の問題だろう」と言う。一方、30年債入札は割安感などから不安は乏しく、相場全体への影響は小さいとの見方も示した。
9日の米国株相場は3日続落。スペインの10年国債利回りが7%台に上昇したことで、欧州債務危機に対する懸念が高まった。S&P500種株価指数は前週末比0.2%安の1352.46。過去3日間の下落率は1.6%となった。一方、9日の米債相場は続伸。米10年債利回りは前週末比4ベーシスポイント(bp)低下の1.52%程度。
長期金利0.8%付近か
現物債市場で長期金利の指標となる新発10年物の324回債利回りは、前日終値0.795%付近で始まり、日中では0.80%前後での推移が予想されている。投資家などから買いが入れば、6月4日や前日に付けた2003年6月以来の低水準の0.79%割れを試す場面も見込まれている。
日本相互証券によると、9日の324回債利回りは前週末比1bp低い0.79%と、約1カ月ぶりの低水準で取引開始。いったんは横ばいの0.80%を付けたが、午後に入ると0.795%で推移した。
一方、10年物の324回債利回りは、東京時間の前日午後3時時点で、大和証券、シティグループ証券、みずほ証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券各社の平均値であるブルームバーグ公社債基準価格(BBYF)によると0.79%だった。
財務省はこの日、30年利付国債の価格競争入札を実施する。前回の36回債と銘柄統合されるリオープン発行となり、表面利率(クーポン)は2.0%。発行額は前回債と同額の7000億円程度。
今回の30年債入札について、三菱UFJモルガン・スタンレー証券の六車治美シニア債券ストラテジストは、利回り曲線上の割安感や世界的経済の先行き不透明感の強まりなどが支えになるとし、「低金利環境の長期化を背景に無難に通過する」と予想している。
記事に関する記者への問い合わせ先:東京 池田祐美Yumi Ikeda yikeda4@bloomberg.net
記事に関するエディターへの問い合わせ先:東京 大久保義人 Yoshito Okubo yokubo1@bloomberg.net
Rocky Swift+81-3-3201-2078 or rswift5@bloomberg.net
更新日時: 2012/07/10 07:47 JST

「日銀サーベイ」金利予想、経済物価情勢、金融政策の展望コメント

7月10日(ブルームバーグ):ブルームバーグ・ニュースは11、12日の日本銀行の金融政策決定会合を前に、有力「日銀ウオッチャー」13人に金融政策の予想を聞いた。質問内容は以下の通り。アンケート回答期限は9日午前8時。エコノミスト予想のまとめ記事として「日銀は政策維持へ、圧力なく為替も小康−サプライズ狙いの緩和予想も」を同時配信した。
1)今回の会合で予想される政策、2)日銀が政策金利を「引き下げる」時期、3)日銀が政策金利を「引き上げる」時期、4)〜11)政策金利の予想水準(氏名50音順、かっこは前回回答)、12)経済・物価の見通し。
13)金融政策運営の見通し−@日銀が示す4月の経済・物価情勢の展望(展望リポート)の中間評価の内容、2012、13年度の実質国内総生産(GDP)成長率、消費者物価指数(生鮮食品を除いたコアCPI)前年比の見通し、A今回の日銀会合での追加緩和の可能性、追加緩和がある場合、予想される手段、為替相場や株式市場に与える影響、追加緩和を行わなかった場合の市場の反応、次の一手のタイミングと手段、Bモルガン・スタンレーMUFG証券の佐藤健裕チーフエコノミストと野村証券の木内登英チーフエコノミストが審議委員に加わることによる経済、物価見通し、金融政策に対する影響
●三菱UFJモルガン・スタンレー証券の石井純チーフ債券ストラテジスト1)今回会合 :追加緩和2)利下げ時期 :なし3)利上げ時期 :2015年度以降(同)4)12年9月末 :0.00%−0.10%(同)5)12年12月末 :0.00%−0.10%(同)6)13年3月末 :0.00%−0.10%(同)7)13年6月末 :0.00%−0.10%(同)8)13年9月末 :0.00%−0.10%(同)9)13年12月末 :0.00%−0.10%(同)10)14年3月末 :0.00%−0.10%(同)11)14年6月末 :0.00%−0.10%
12)足元の景気は復興需要の本格化を受けて底堅いものの、国内民需の自律拡大軌道には乗らないため、復興需要がフェードアウトする年度下期以降は外需次第となり、不確実性が高い。欧州景気は出口の見えない債務不安を背景に後退局面が長引きそう。中国景気は政策対応によるソフトランディングが成功するかどうか不透明。
米国景気は住宅デフレ下の家計バランスシート調整と雇用改善の遅れが引き続き足かせとなり、成長加速を期待できない。なお、消費増税前の駆け込み需要は13年度下期に見込まれる。 消費者物物価は、需給ギャップのマイナス(需要不足)状態を背景に0%前後での推移を続ける。事実上のインフレ目標である1%が見通せるような情勢になるのは早くて14年度下期。
13)@成長率見通しについては、12年度が若干の上方修正、13年度は据え置き。物価見通しは両年度とも下方修正か。ただし『マクロ的な需給バランスの改善を反映して、1%に遠からず達する可能性が高い』とあらためて強調することで、市場のデフレ期待がいたずらに高まらないよう引き続き配慮を示す。
A追加緩和の可能性を見込む。具体策は、資産買入等基金を通じた国債購入増額。2013年1−6月分について5兆円増枠。市場コンセンサスが観測報道を受けて“見送り”に傾いているのでポジティブ・サプライズが生じ、一瞬、円安/株高/債券高へ。なお、6カ月物固定金利方式資金供給オペの見直しも検討する見込み。次の一手のタイミングは、10月の「展望レポート」の公表時で、具体策は基金を通じた国債買入額の増枠、対象国債の残存年延長(例えば3年→5年)、期限延長(例えば13年6月→13年末)など。
B両氏が報道されているようなハト派の主義・信条を維持するならば、物価見通しが下方バイアスとなり、金融政策運営は緩和バイアスとなる。「市場との対話」の円滑化が期待される
●SMBC日興証券の岩下真理債券ストラテジスト1)今回会合 :現状維持(全員一致)2)利下げ時期 :なし3)利上げ時期 :2014年7−9月以降(2014年度以降)4)12年9月末 :0.00%−0.10%(同)5)12年12月末 :0.00%−0.10%(同)6)13年3月末 :0.00%−0.10%(同)7)13年6月末 :0.00%−0.10%(同)8)13年9月末 :0.00%−0.10%(同)9)13年12月末 :0.00%−0.10%(同)10)14年3月末 :0.00%−0.10%(同)11)14年6月末 :0.00%−0.10%
12)短観では欧州経済低迷や中国経済減速等の弱い外需の影響が懸念されたが、大企業製造業の数字は市場予想に反して落ち込まなかった。大企業製造業の業況判断DIは、原材料価格の低下による採算改善、エコカー補助金、復興需要を背景に3四半期ぶりに改善、先行きも改善。12年度の売上計画は輸出が前年比+8.2%と国内の同+4.0%を大幅に上回り、経常利益は加工業種主体に2ケタ増、設備投資も同+12.4%と過去平均に比べて大幅上方修正、6年ぶりの高い伸びとなった。
業況判断DIの改善は、事業計画の強さに裏打ちされた整合的な動きだ。また、エコカー補助金の財源切れが視野に入り、今後の消費は勢いの鈍化が見込まれるが、企業の設備投資が計画通り実行できれば、内需の改善傾向を維持することは可能となる。内需主導の回復シナリオを描く日銀にとって、短観で設備投資の復調を確認できたのは心強い材料と言えるだろう。
5日の日銀支店長会議の総裁開会あいさつ要旨によれば、景気判断の説明文は6月会合の声明文とほぼ同じであった。唯一の相違点は、リスク要因の欧州債務問題の今後の展開について、「最も強く意識しておくべき要因」と強調する表現をとったことである。また2日に山口日銀副総裁は「金融資本市場の緊張が断続的にせよ続き、世界経済がしっかりとは回復しないリスクが現実となる可能性は小さくない」と語っており、その点は留意する必要がありそうだ。
それでも、5日の夜、中国人民銀行が前回6月8日から1カ月経たないタイミングで再利下げを決定。13日発表の中国4―6月期の実質GDP成長率が前年同期比+8%割れ予想が強まる状況下、景気下支えの金融緩和姿勢を鮮明に打ち出した。減速が長期化しつつある中国経済ではあるが、各種政策効果により7―9月期に持ち直しに転じることが待たれる。
その一方で、米連邦準備制度理事会(FRB)が6月でツイストオペを終了できなかったこと、新規失業保険申請件数の水準を考え合わせれば、米6月の雇用統計が、雇用回復の鈍さを示したのは想定内の動きである。筆者は暖冬の影響に加えリーマンショック後の季節調整の歪みが足元は出ており、7―9月期の雇用統計では持ち直すとみている。
ただし、今後も7月発表の米国指標の弱さが続くようであれば、7月31日、8月1日の米連邦公開市場委員会(FOMC)に向けてQE3(量的緩和第3弾)観測から再び円高圧力が強まる可能性には注意したい。
13)@先行きの海外経済や為替動向に不確実性はあるが、現段階で下振れリスクが顕在化しておらず、日銀は「緩やかな回復経路に復する」という標準シナリオを修正する必要はないと考えるだろう。内需が堅調を維持している間に外需が持ち直し、上手く主役をバトンタッチできる姿が期待されている。成長率見通しの数字は、4月時の大勢見通し中心値が12年度+2.3%、13年度+1.7%だったが、12年度2%台前半、13年度1%台後半の姿は変わらないとみる。
コアCPI(前年比)の見通し数字は、4月時の大勢見通し中心値が12年度+0.3%、13年度+0.7%。12年度は足元の国際商品市況の弱含みの動きを反映して、若干の下方修正となろう。しかるに13年度は、12年度後半には緩やかな回復経路に復するシナリオのもと、おおむね+0.7%から変えないと思われる。
A今回も現状維持を予想。札割れ防止策が検討されても、追加緩和ではない。市場の一部が期待するほど、現在の日銀は積極的に金融緩和を推進していく構えはなく、既に推進しているとの認識である。市場の混乱等の追加緩和の緊急性がない状況では、資産買い入れ基金の増額を決定するとは考えがたい。また対象国債の残存年限の長期化は、極端なイールドカーブのフラット化を招くことによって金融機関の収益力低下につながる。
5日の欧州中央銀行(ECB)の利下げ決定により、市場では付利引き下げへの思惑も走っているが、市場機能低下に結びつく施策を白川総裁は回避したいとの考えは変わらないだろう。事前に緩和期待が大きくなければ、市場の反応は限定的と思われる。次の一手のタイミングは、政局が不透明なこともあり、非常に読み難くなった。政府の日銀に対するデフレ脱却への協力要請が、今は静かでも再び強まる可能性はあるものの、そのタイミングがわからない。
次なる重要な景気判断が10月の展望レポートであることは間違いないが、先行きの海外経済と為替市場動向に不確実性があり、当面は見極める時間帯となりそうだ。次の一手の手段は、資産買入等基金で国債買入れの5兆円増額を予想。固定金利オペの減額が加わる可能性もあるとみている。
B佐藤氏、木内氏はこれまでの主張から緩和積極派と称され、ボードの構成はハト派が多くなる可能性が出てきた。ただし就任後の立場は未知数であり、まずは就任会見の発言に注目したい。それでも独自の経済見通しを講演で話すメンバーが増えることで、日銀からの情報発信に面白味と深みが増し、市場とのコミュニケーション強化が期待される。
10月展望リポートの物価見通しでマイナス予想が登場するかは興味深いが、大勢見通しの中心値には影響を与えない可能性もある。また、当面の金融調節等のテクニカル面では、執行部の方がはるかに詳しく、すぐに政策決定に大きな影響を与えるとは考え難い。
●みずほ証券の上野泰也チーフマーケットエコノミスト1)今回会合 :直前の市場次第も、追加緩和の可能性の方がやや大2)利下げ時期 :なし3)利上げ時期 :2014年7−9月以降(同)4)12年9月末 :0.00%−0.10%(同)5)12年12月末 :0.00%−0.10%(同)6)13年3月末 :0.00%−0.10%(同)7)13年6月末 :0.00%−0.10%(同)8)13年9月末 :0.00%−0.10%(同)9)13年12月末 :0.00%−0.10%(同)10)14年3月末 :0.00%−0.10%(同)11)12年6月末 :0.00%−0.10%
12)短観の内容は、大企業の景況感や設備投資計画を中心に、底堅さが感じられる内容だった。しかし、手放しで喜ぶことのできる内容ではなく、追加緩和を今回も見送りたいといった考えに由来する過大評価は避けるべき。エコカー補助金などの政策効果がなくなった後、輸出に順調に「バトンタッチ」できるかどうかはまだ不確実な情勢。リスクは引き続き下振れ方向にある。
13)@展望レポートの中間評価では、足元で底堅い内需を前向きに評価しつつ、景気・物価のシナリオ(中心的な見通し)を維持するだろう。ただし、12年度の政策委員大勢見通しについては、コアCPIと国内企業物価について、原油価格の大幅下落をうけた下方修正が考えられる。
一方、13年度のコアCPIについては、大勢見通しのレンジ下限は4月展望リポート時点の+0.5%からコンマ数%ポイント下がるものの、中央値の+0.7%は変わらずという結果になると予想される(仮に下方修正があるとしても0.1%ポイントまでだろう)。いずれにせよデフレ脱却に向けた動きが着実に進んでいるという政府・日銀の共通認識を大きく壊すような数字は出しにくいと推察される。
AB短観が発表された後を中心に、国内景気の底堅さが確認されたとして、今回の会合でも金融政策は現状維持ではないかといった趣旨の観測報道が出ている。日銀が国債イールドカーブを3年程度までほぼ完全にフラット化させたことが銀行勢などの中期債投資のリターンを縮小させる「民業圧迫」につながっているのではないかといった批判がマスコミでとりあげられる機会も急に増えた。
日銀としては、今回の会合でも追加緩和を見送り、基金による長期国債買入れ5兆円というカードを温存できれば、それに越したことはない。あるいは、事前に市場で現状維持が織り込まれた状態が出来上がっている中で、実際には追加緩和に動くと、サプライズとしての効果を得ることができる。どちらにしても、日銀にとってみれば損のない話である。
追加緩和の問題では、為替相場・海外経済が引き続き最も重要なファクターだろう。円高進行リスクが漂っている限り、追加緩和が行われる可能性は常に潜在していると言えよう。さらに、原油価格下落によって12年度のCPI見通しに下方修正圧力が加わっており、日銀が当面目指している+1%がやや遠のいているという事情がある。
すでに衆院を通過した消費増税法案が最後のステージである参院での審議・採決に直面することも、デフレからの脱却に向けた日銀による追加的な行動を、政治的に要請する面があると考えられる。こうしたいくつかの事情を勘案すると、会合当日までの市場の動きをにらんだ上で日銀がサプライズ的に追加緩和に動く可能性は否定できないと筆者はみている。
●東短リサーチの加藤出チーフエコノミスト1)今回会合 :現状維持2)利下げ時期 :なし3)利上げ時期 :2016年以降(2015年後半)4)12年9月末 :0.00%−0.10%(同)5)12年12月末 :0.00%−0.10%(同)6)13年3月末 :0.00%−0.10%(同)7)13年6月末 :0.00%−0.10%(同)8)13年9月末 :0.00%−0.10%(同)9)13年12月末 :0.00%−0.10%(同)10)14年3月末 :0.00%−0.10%(同)11)14年6月末 :0.00%−0.10%
12)復興需要、エコカー補助金などの国内要因により内需は改善が続いている。欧州発でショックが国際金融市場を襲うことがあると、外需が急速に落ち込むリスクがあるが、当面はそれが顕在化しないことを前提にすると、日本経済は緩やかな回復基調を示し続けると思われる。CPIはコモディティ価格などの影響で上昇が一服しているが、トレンドとしては上昇を続けると思われる。ただし、賃金の上昇は限られるため、CPIの上昇ペースは非常にゆっくりとしたものになる。
13)@4月展望リポートで示した中心シナリオを基本的に維持して、緩やかな回復が続くという見方を継続すると思われる。成長率見通しは12年度+2.2%、13年度+1.7%、CPI見通しは12年度+0.2%、13年度+0.6%。
Aこれまで行ってきた緩和策が「国債バブル」を発生させていること、5年程度までの金利曲線が極端に平坦化して銀行など金融機関の収益が悪化し、彼らが中小企業への貸出を行う体力が低下することを日銀は懸念している。短観は非常に緩やかながらも日本経済が回復を続けていたことを示していたため、今回の会合は現状維持を選択するだろう。
とはいえ、消費税を14年度から引き上げるならば、事前に成長率を押し上げるためのサポートを日銀は政府・議会から先行き要求される可能性がある。欧州などの海外情勢も楽観できない状況が続いている。次の緩和策は資産買入等基金の5兆円程度(長期国債中心)増額だろう。仮に欧州問題が国際金融市場を動揺させるような場合は臨時会合を開いて、国債だけでなくETFなどのリスク性資産の買い入れを多めに増やしたり、基金とは別に流動性対策を強化すると思われる。
ECBはデポジット金利をゼロ%に引き下げたが、FRBが超過準備への付利をゼロ%に下げる可能性はかなり低い。よって、日銀が付利を下げる確率も低いといえる。B2人の審議委員は当面は他の政策委員よりも低めの成長率、物価上昇率を示すと思われ、追加緩和策に対しても他の委員よりは積極的だろう。しかし、白川総裁が率いる政策委員会全体の判断はこれまでと大きくは変わらないと予想される。
●JPモルガン証券の菅野雅明チーフエコノミスト1)今回会合 :現状維持2)利下げ時期 :なし3)利上げ時期 :2015年以降(同)4)12年9月末 :0.00%−0.10%(同)5)12年12月末 :0.00%−0.10%(同)6)13年3月末 :0.00%−0.10%(同)7)13年6月末 :0.00%−0.10%(同)8)13年9月末 :0.00%−0.10%(同)9)13年12月末 :0.00%−0.10%(同)10)14年3月末 :0.00%−0.10%(同)11)14年6月末 :0.00%−0.10%
12)足元の経済指標は第2四半期GDPが2.0%成長する(前期比年率)することを示唆している。第1四半期に比べると減速しているが、復興需要のほか個人消費も予想以上に底堅く推移している。もっとも、足元の勢いがどこまで持続するかは疑問。エコカー補助金が切れる8月以降の個人消費は夏季賞与減額の影響もあり減速感が強まろう。
公共事業も第2四半期がピーク。海外経済も欧州が低迷しているほか、中国も回復が遅れており、「秋口以降は外需にバトンタッチ」というシナリオに下振れリスクが出てきた。コアCPIは、当面前年比ゼロ近辺の動きが続くと見られるが、エネルギー価格の押し上げがはく落する13年入り後、コアCPI前年同月比は再びマイナスに転化する見込み。
13)@中間評価は4月をおおむね踏襲。世界経済の先行き下方リスクを強調か。A追加緩和見送り。為替市場で円高が若干進む可能性があるが、限定的であろう。マーケット次第で8−10月間の追加緩和(基金の拡大)を見込む。B両名とも従来の見解を維持し、日銀会合での議論が活性化され、市場とのコミュニケーションが改善されることを希望。
●第一生命経済研究所の熊野英生首席エコノミスト1)今回会合 :現状維持2)利下げ時期 :なし3)利上げ時期 :2015年以降(同)4)12年9月末 :0.00%−0.10%(同)5)12年12月末 :0.00%−0.10%(同)6)13年3月末 :0.00%−0.10%(同)7)13年6月末 :0.00%−0.10%(同)8)13年9月末 :0.00%−0.10%(同)9)13年12月末 :0.00%−0.10%(同)10)14年3月末 :0.00%−0.10%(同)11)14年6月末 :0.00%−0.10%
12)短観は出来すぎの結果。DIよりも、売上・収益・設備投資計画をみて日銀は堅調なシナリオに思いを強くしただろう。中間評価はGDPがゲタの分+0.2%ほど上方修正され、CPIはガソリン価格の下落をいくらか織り込むだろう。
13)中央値は、実質GDPが2012年度2.4%、13年度1.6%に修正。CPIは12年度0.2%、13年度0.7%とみる。雇用統計次第であるが、短観をみてひとまずは現状維持の公算が高まった。追加緩和の場合は、固定金利オペを減額して、国債買い入れを増やすだろう。残存期間は3年以内を変えず。佐藤健裕氏と木内登英氏には是非頑張っていただきたい。日銀の市場との対話路線はここ半年くらい後退している。
日銀の議事要旨も公式見解の域を出ない。ひとつの争点は、白川総裁がCPI1%の達成が13、14年度にできると言っている点を質すことだろう。民間エコノミストとしては、何であのような見通しになるのかわからないと皆思っているので、その点をもっと理解できるように代弁してほしい。日銀の透明性、市場との対話を立て直すことが、まずは2人の役割だろう。
●BNPパリバ証券の河野龍太郎チーフエコノミスト1)今回会合 :資産買入基金の5兆円増額(主に長期国債)2)利下げ時期 :なし3)利上げ時期 :2014年7−9月以降(2014年4−6月以降)4)12年9月末 :0.00%−0.10%(同)5)12年12月末 :0.00%−0.10%(同)6)13年3月末 :0.00%−0.10%(同)7)13年6月末 :0.00%−0.10%(同)8)13年9月末 :0.00%−0.10%(同)9)13年12月末 :0.00%−0.10%(同)10)14年3月末 :0.00%−0.10%(同)11)14年6月末 :0.00%−0.10%
12)引き続きリスクは海外経済、特にユーロ圏と新興国にある。6月28日、29日の欧州連合(EU)サミットでは欧州金融安定化ファシリティ(EFSF)/欧州安定化メカニズム(ESM)によるスペイン金融機関への直接資本注入を可能とするなど、スペインの不良債権問題と財政問題を切り離すための政策も合意された。しかし、欧州ソブリン問題を抜本的に解決するための銀行同盟、政治統合、財政統合の3つの主要課題は、銀行同盟を除くと、全く進展が見られない。
長期的に達成されなければならない課題が何であるかが主要国の指導者の間で共有され始めたことは大きな前進だが、今回合意された内容は「時間稼ぎ」の域をまだ出ていない。ギリシャでは6月17日の再選挙後、緊縮財政継続を掲げる新政権が誕生したが、ギリシャが自力で返済できない過大な対外債務を抱えていることに変わりなく、早晩、現在の財政健全化策が挫折するというシナリオに変わりない。
新政権は財政健全化策の2年間凍結を要求しているが、過大な負担を抱えている以上、猶予期間を設けても事態が改善するとは考えられない。また、2年凍結ということになると、単に期限を延長するだけでは済まず、EU各国の財政負担が増すことになるため、簡単に飲める話ではないだろう。
多くの人は、中国、ブラジル、インドの景気回復の遅れは、欧州経済の減速の影響や引締め的な財政・金融政策による総需要不足が原因と受け止められている。確かに、各国とも欧州経済の低迷が少なからず影響している。しかし、新興国ではここ数年間のアグレッシブな財政・金融政策で総需要が相当に持ち上がり、供給制約に直面していることが成長ペース減速の最大の理由だと思われる。
このため、仮に総需要刺激策を取っても、景気が過熱するだけで、成長ペースの回復は期待できない。また、やや長い目で見ると、2000年代半ばに新興国が高成長を遂げていたのも、欧米の信用バブルに伴う金融的要因で嵩上げされた言わば新興国バブルであり、リーマンショック後の高い成長も、積極的な財政・金融政策による所得・需要の先食いに過ぎなかった可能性がある。
つまり、中国、ブラジル、インドのトレンド成長率は市場で考えられているほど高いものではなく、今後、循環的な回復が始まっても、成長ペースが元の水準まで戻らないことが、徐々に明らかになっていくと思われる。新興国の回復が遅れることになると、日銀の景気シナリオにも修正が必要になってくる。
13)@大きな変更はなし。A資産買入基金の5兆円増額(主に長期国債)消費増税法案が成立する見込みとなったものの、財政再建にはさらなる増税と社会保障関係費の抑制が必要である。そうした政策の政治的困難さから、日銀への緩和圧力が強い状況は今後も続く。
ただ、増税による経済への悪影響を金融政策でオフセットするというのであればある程度容認されるが、金融緩和で成長を高めることで、増税や必要な制度改革を回避し、問題を解決するという発想であれば、それは妥当ではないし、そもそも不可能である(金融緩和でトレンド成長率を引上げることはできない)。
金融政策においては、市場の期待へ働きかけることは極めて重要であり、本来、自らの政策の有効性を否定することは望ましくない。しかし、実際にほとんどない効果を「少しはある」と説明し、副作用に目をつむれば、必然的により大規模な緩和を求める声が強まり、なし崩し的にマネタイゼーションに向かってしまうことになりかねない。
日銀に求められているのは、金融政策の限界と、デフレ脱却に何が本当に必要なのかを、丁寧に説明していくことである。フレキシブル・インフレーション・ターゲットの本質は、透明性とアカウンタビリティの向上にあるが、なぜ目途が達成できないのか(例えば、政府が構造問題の解決を放置していること等)、なぜアグレッシブな金融政策を取らないのか(その副作用や財政政策の領域への侵入等)、本来、それらの理由を明確にすべきである。
B「市場との対話」能力を有するメンバーが増えることは、金融政策の有効性を高めるためには望ましい。
●東海東京証券の佐野一彦チーフストラテジスト1)今回会合 :追加緩和2)利下げ時期 :2012年8−10月の公算あり3)利上げ時期 :2015年1−3月(同)4)12年9月末 :0.00−0.05%(同)5)12年12月末 :0.00−0.05%(同)6)13年3月末 :0.00−0.05%(同)7)13年6月末 :0.00−0.05%(同)8)13年9月末 :0.00−0.05%(同)9)13年12月末 :0.00−0.05%(同)10)14年3月末 :0.00−0.05%(同)11)14年6月末 :0.00−0.05%
12)短観などを受けても経済・物価の見通しは変わらない。足元の内需は底堅いが、引き続き今年度の実質成長率は1.0%台後半のプラス、13年度は1.0%前後のプラス、コアCPIは12、13年度ともに若干のプラスにとどまると見ている。海外経済情勢は相変わらず厳しい。米国の最近の景気指標は弱めである。バランスシート調整が続いており、クリスマス商戦で盛り上がった回復期待が春以降に失速するパターンは昨年と同様。今年の米国実質GDPの伸びは2.0%以下と予想する。
欧州だが、ギリシャ再選挙の結果が示したのは、今後、緊縮策の緩和でギリシャ政府とユーロ圏諸国が折り合うということだ。それは事態の先送りに過ぎない。スペインの銀行問題は資本注入だけでは解決しない。住宅価格の下落が続き、経済状態が悪いスペインでは、銀行資産は劣化するばかりである。ユーロ圏の今年の実質GDPは1.0%程度のマイナスと見ている。中国の今年の実質経済成長率は7%台の伸びに低下と予想している。
13)@「基本的見解」におおむね修正はないと考えている。成長率見通しは12、13年度ともにほぼ変わらないだろう。ただ、消費者物価指数の見通しは12年度が若干下方修正されると見ている。A今回会合での緩和強化の可能性は高い。具体的には、長期国債の買入れ増額を中心にETFと不動産投資信託(J−REIT)の買入れ増の可能性も。また、固定金利オペの「3カ月物増・6カ月物減」がありそう。
直前の市場の織り込み方次第だが、顕著な円安・株高といった反応は考えにくい。一方、緩和強化を見送れば、円高・株安が進行しよう。その際、いや、いずれにしても遅かれ早かれ、(イ)超過準備の付利の引き下げ、(ロ)「基金」で買入れる長国の年限長期化に追い込まれ、(ハ)政策金利の上限引き下げの可能性もある。タイミングは早ければ8月会合。
B両氏とも経済、物価に対して弱気派と聞いている。それが「基本的見解」を変えるには至らないものの、「展望リポート」における数値見通しは下に引っ張られよう。金融政策に関しては、日銀が購入する資産範囲の拡大など持論の主張が決定会合の議事要旨で確認できると考えている。しかし、実際の政策が彼らの主張に沿って変更されるとは予想していない。
●クレディ・スイス証券の白川浩道チーフエコノミスト1)今回会合 :現状維持2)利下げ時期 :2012年10−12月(想定せず)3)利上げ時期 :2015年以降(同)4)12年9月末 :0.00%−0.10%(同)5)12年12月末 :0.00−0.05%(0.00%−0.10%)6)13年3月末 :0.00−0.05%(0.00%−0.10%)7)13年6月末 :0.00−0.05%(0.00%−0.10%)8)13年9月末 :0.00−0.05%(0.00%−0.10%)9)13年12月末 :0.00−0.05%(0.00%−0.10%)10)14年3月末 :0.00−0.05%(0.00%−0.10%)11)14年6月末 :0.00−0.05%
12)ユーロ圏は景気後退が継続、米国景気は鈍化、BRICs諸国も低成長横ばい。足元の世界実質成長率は従来のトレンド成長率であった3.5%を大きく下回る2−2.5%程度と判断される。需給ギャップはマイナスであり、米国熱波による影響が出ている一部の穀物を除き、国際商品相場の軟化傾向によって裏付けられている。
国内景気は復興需要や安定した個人消費に支えられているが、世界景気減速の影響を受けるのは必至であり、足元から急激に減速へ。消費税増税の効果を捨象した場合、コアCPI前年比が+1%に達するシナリオは全く描けない。
13)@12、13年度の成長率、物価の見通しはほとんど修正されない見込み。A今回は現状維持。追加緩和はFOMC次第。次回FOMCで追加措置があれば、8月会合で追加措置。資産等買取基金の5兆円増額、半年延長が有力。10−12月期の焦点は超過準備付利金利の0.05%引き下げ。B特段の影響なし。ただ、緩和推進の必要性を訴え、市場にノイズを与える可能性はある。
●信州大学の真壁昭夫経済学部教授1)今回会合 :現状維持2)利下げ時期 :当面なし、金融市場の混乱等があれば引き下げも3)利上げ時期 :2015年初以降(同)4)12年9月末 :0.00%−0.10%(同)5)12年12月末 :0.00%−0.10%(同)6)13年3月末 :0.00%−0.10%(同)7)13年6月末 :0.00%−0.10%(同)8)13年9月末 :0.00%−0.10%(同)9)13年12月末 :0.00%−0.10%(同)10)14年3月末 :0.00%−0.10%(同)11)14年6月末 :0.00%−0.10%
12)米国経済は緩やかに回復しているが、労働市場、製造業の景況感には減速の兆しも現れている。今後はこうした兆候が一時的なものなのかいなかが重要なポイントになる。雇用の回復が鈍化する事態となれば米景気の後退リスクは高まる。足許ではISM製造業景気指数が50を下回ったこともあり先行き不透明感は高まっている。これは住宅市場の回復など米国のバランスシート調整の進捗にも影響を与える。そのため、短期的にはインフレリスクが急速に高まるとは考えづらい。そのためFRBによる追加緩和=QE3の可能性は高まっている。
欧州では先月末のEUサミットを受けて、周辺国に対する楽観論が高まっているようだ。特にイタリア、スペイン国債の対ブントのスプレッド縮小のモメンタムは強い。問題は欧州首脳が金融市場が期待するような実効力ある方策を実行できるかいなかだ。ドイツが主張する「政治同盟」が確立されていない状況では、今後も支援-被支援国間の利害衝突は避けられない。
そのため、現行の救済基金のスキームでいかなる危機対応策を打ち出したとしても、周辺国支援がドイツを中心とする中核国の財政負担につながるという構造に変わりはない。このスパイラルが解決され、成長戦略がまとまらない限り債務危機の収束は困難だ。ファンダメンタルズが悪化している中、議論に費やすことのできる時間も少なくなっている。欧州経済の下方リスクはむしろ高まっている。
新興国では、欧州債務問題の影響もあり、景気の下振れリスクは高まっている。中国、ブラジルなど今後の金融緩和の可能性は高まるだろう。一方で、リスク許容度の低下に伴い、資本流出に対する規制の動きも活発になっている。投資家の新興国に対する選好度が低下し、流動性が低下することも懸念される。資産価格の下落、不良債権増加への懸念など、総じて新興国に関するリスク要因は高まるだろう。
そうした中、わが国経済は主要国の中でも堅調さを維持しているといえる。短観では製造業、非製造業ともに改善が示され、景気回復の進捗が確認された。円高圧力、海外経済の先行き不透明感というリスクがある中での景況感の改善は、実体経済の底堅さを証明している。
労働市場でも緩やかな回復の兆しが現れている。一方、物価見通しは引き続き弱く、短期間でのデフレ脱却は困難だ。消費税関連法案が衆議院で採決されたことは、財政にとってポジティブな要素だ。今後の課題は、いかにして景気回復を推し進め、財政再建の基盤をより強化するかだ。
13)@展望リポートの中間評価については、これまでの見通しと同水準、もしくは若干の下方修正になる可能性があると見る。国内景気は堅調だが、海外に目を転じると、欧米の経済状況が弱気な見通しの要因になる可能性がある。12、13年のGDP、CPI見通しについて、海外経済の不透明な動向を考慮すると、上方修正の材料が見つからない。総じて中間評価はこれまでの見通しと大差ない内容になろう。
A今後の追加緩和はFRBなど海外中銀の動向に大きく影響されるだろう。足元、わが国の景気の堅調さを考慮すると、取りあえず、緊急の追加緩和の必要性は見出しづらい。そのため今回は海外での対応を注視しつつ、これまでの対応策の効果を見ることになると見る。同時に、今後の状況次第では追加緩和を打ち出す準備があるという「市場とのコミュニケーション」にも気が配られることになるだろう。
ただ、市場では欧州への懸念を中心に、対策への期待は高まりやすい。欧州債務問題の深刻化など市場のストレスが高まったときには、国債の買い取り年限を5年以下にまで拡大する可能性があるだろう。これまで同様、追加緩和は一時的に投資家のリスク許容度を高め株高を演出する材料にはなりうる。ただ、金融政策でデフレ脱却、景気回復を促進させることは困難だ。そのため効果はあくまでも短期的なものにとどまるだろう。
B新しい審議委員の任命による金融政策への影響は限定的と見る。むしろ、政治圧力による追加緩和要請の方が日銀の意思決定に影響すると考えられる。金融政策に対する依存度が高まる中、政治的な圧力に屈した金融政策を行っていると市場からみなされることは日銀の信認を大きく毀損することになりかねない。そうした事態は日銀も避けたいはずだ。今後は、消費税関連法案の成立と併せて、どのような経済政策を立案し景気回復を推し進めていくか、官民交えて議論が行われる必要だろう。
●野村証券の松沢中チーフストラテジスト1)今回会合 :現状維持2)利下げ時期 :なし3)利上げ時期 :2014年7−9月にレンジ停止(同)4)12年9月末 :0.00%−0.10%(同)5)12年12月末 :0.00%−0.10%(同)6)13年3月末 :0.00%−0.10%(同)7)13年6月末 :0.00%−0.10%(同)8)13年9月末 :0.00%−0.10%(同)9)13年12月末 :0.00%−0.10%(同)10)14年3月末 :0.00%−0.10%(同)11)14年6月末 :0.00%−0.10%
12)短観は日本経済が足元堅調であることを示す。一方米中の景気減速が鮮明になっており、これまで輸出主導で景気回復のモメンタムを作ってきた日本にとっては懸念材料。欧州債務問題も、政策当局が先手を打っているとは言えず、再び金融危機へ発展するリスクを抱えている。
13)@12年度の景気見通しは据え置き、物価見通しは原油価格の下落を反映し引下げ。13年度は景気、物価共に見通しは据え置き。A追加緩和はサブシナリオだが、通常の会合よりも高く、可能性は3割程度ある。今回実施ならば、基金増額5兆円、指数連動型上場投資信託(ETF)購入0.5兆円程度を含む、国債購入は来年前半分。市場は追加緩和を十分織り込んでおらず、実施すれば株高、円・債券にはほぼニュートラル。見送られれば、円高・債券高が進む。
B金融業界出身の2名が審議委員に加わることは、政策会合にどちらかと言えばハト派的な意味を持つが、少なくとも今のところ政策決定には重大な変化をもたらさないだろう。変化があるとすれば、景気物価見通しの改定においてだ。この2名が日銀に比べ慎重な物価見通しであったことがそのまま反映されれば、少なくともレンジの下限が広がろう。
●シティグループ証券の村嶋帰一チーフエコノミスト1)今回会合 :現状維持2)利下げ時期 :なし3)利上げ時期 :2015年10−12月(同)4)12年9月末 :0.00%−0.10%(同)5)12年12月末 :0.00%−0.10%(同)6)13年3月末 :0.00%−0.10%(同)7)13年6月末 :0.00%−0.10%(同)8)13年9月末 :0.00%−0.10%(同)9)13年12月末 :0.00%−0.10%(同)10)14年3月末 :0.00%−0.10%(同)11)14年6月末 :0.00%−0.10%
12)短観は日銀の景気シナリオを裏打ちする内容だった。具体的には、@復興需要や個人消費の回復を背景に、非製造業が堅調さを維持していること、A外部環境が厳しい中でも、製造業の業況判断が持ちこたえていること、B12年度の設備投資計画が強めであること、C金融環境の改善が続いていることが示された。
ただ、夏場以降は復興需要の景気押し上げ効果が徐々に弱まると同時にエコカー補助金の終了により、個人消費もいったん弱含む可能性が高まっている。こうした中、輸出が緩慢な伸びにとどまることで、今年下期のGDP成長率は年率1%強に鈍化すると予想される。
一方、この間の原油価格の下落を受けて、コアCPIは当面、前年比ゼロから小幅マイナスで推移しよう。コアCPIは今後、中期的に日銀の見通しを下振れていく公算が大きいが、今回の中間評価で日銀が13年度のインフレ見通しを大きく修正することは想定しにくい(これは景気が日銀シナリオに沿って推移しているため)。
13)@中間評価では、GDP成長率の見通しにはほとんど変更がないとみられる一方、12年度のコアCPIの予想は若干下方修正される可能性が高い。これは4月の展望リポートの公表後、エネルギー価格が下落したため。今年度のコアCPIの予想(中央値)は4月時点の前年比プラス0.3%からプラス0.1−0.2%に下方修正されよう。ただ、景気が日銀シナリオに沿って推移する中で、13年度のインフレ見通しが大きく下方修正される可能性は低い。
A今回は政策据え置きを予想する。第1に、景気は日銀シナリオの枠内で推移している。先行きについては、内・外需ともに不透明感が残るものの、現時点で景気の面から追加緩和が要請される状況にはない。第2に、円ドル相場が1ドル=79円台に踏みとどまっている。現在の水準は短観の大企業・製造業の想定レート(12年度平均で78.95円)とおおむね整合的であり、この点からも、追加緩和の可能性は低いだろう。
最後に、追加緩和に向けた政治的圧力が乏しいことがあげられる。現在、政治家の関心は、消費税率引き上げ法案に絡んだ政局に向かっており、金融政策は政治家の念頭にはないとみられる。13年度のコアCPIの見通し(政策委員の中央値)が引き続き、「物価安定のめど」である前年比1%を下回る公算が大きいことを、追加緩和の論拠としてあげる向きもある。
ただ、4月27日開催の決定会合・議事要旨をみると、「消費者物価の前年比上昇率1%が見通せるまでは、機械的に基金の増額を続けていくという誤解が一部にみられる」との指摘が行われており、景気が日銀シナリオの枠内で推移していることも考え合わせると、今回、インフレ見通しが直接的に政策判断に影響を及ぼす可能性は低いように思われる。
B政策委員会の議論の活性化に期待したい。民間エコノミスト2氏のインフレ予想は、展望リポート(4月)の大勢見通しに比べて明確に低い可能性が高い。このため、日銀のインフレ見通しのレンジが大きく切り下がることが予想される。この点は、追加緩和に対する圧力を強めることになる。ただ、現政策委員の政策運営に対する考え方と2氏のそれとの間の隔たりは大きいように見受けられる。即座に政策決定に影響が出てくる可能性は低いのではないか。
●バークレイズ証券の森田長太郎チーフストラテジスト1)今回会合 :現状維持2)利下げ時期 :なし3)利上げ時期 :2015年以降(同)4)12年9月末 :0.00%−0.10%(同)5)12年12月末 :0.00%−0.10%(同)6)13年3月末 :0.00%−0.10%(同)7)13年6月末 :0.00%−0.10%(同)8)13年9月末 :0.00%−0.10%(同)9)13年12月末 :0.00%−0.10%(同)10)14年3月末 :0.00%−0.10%(同)11)14年6月末 :0.00%−0.10%
12)国内景気は復興需要に支えられていることと、中国、アジア向け輸出が下げ止まりつつあることを反映して底堅い推移となっている。一方で、CPIについては原油価格の影響が短期的に下押し要因となっているが、底堅い内需を支えに資源価格以外の部分で特に下振れ圧力が強まっている兆しは見えない。
米景気指標の軟化には、ISM指数に表れているように輸出減速の影響が色濃く反映されているように見える。欧州の混乱が「米国の住宅調整終了」、「中国の緩和姿勢への転換」、「日本の復興需要」という世界経済のポジティブ要因を相殺する形でグローバルな景況感を下振れさせている状況。
まだ極端にプラスマイナスのバランスが崩れる段階には至っていないものの、ポジティブ要因が優勢になるには、中国のもう一段の景気刺激など追加的な変化も必要だろう。日本も年内は復興需要が引っ張るが、年明け以降にグローバルなマイナス材料が増してくる際に復興需要が減速し始めれば、大きな景気下振れリスクとなる。
13)@経済回復のメカニズムは崩れていないことを強調。原油価格を反映させて12年度のCPI予測を0.2%程度引き下げ。A追加緩和の可能性は5分5分。国内景気についての強めの評価、政治圧力がそれほど高まっていない、という点においては見送りの見通しになるが、海外中銀が中国も含めて一斉に緩和方向にある中で日銀のみが見送ることへのボードメンバー内での抵抗感もあるのではないか。
別の視点では、国債買い入れが市場を歪めつつある実態も含めて、残りのカードが相当限られていることを考えれば、先送りできる状況であればなるべく先送りしたいということはあるだろう。その場合は、秋に政府の補正予算編成と一体化した形での追加緩和のシナリオが濃厚になる。
B両氏とも積極緩和派との評価のもとでのボードメンバー入りであり、意図的にハト派的な発言をしてゆくものと予想される。しかし、あくまでも9票のうち2票であるという現実を踏まえれば、他のボードメンバーあるいは日銀執行部を十分に説得できるだけの理論的根拠を踏まえた議論展開ができるかどうかが重要になってくる。
日銀の政策オプションとしては、今のところ長期国債購入政策以外に残されているものが多くあるわけではなく、市場にある「積極緩和論」とのギャップを埋める役割が両氏には問われる。可能かつ実効性のある政策オプションを提示できなければ、従来からの日銀ボード内の議論に最終的には埋没してしまう可能性も少なくないだろう。
記事に関する記者への問い合わせ先:東京 日高正裕 Masahiro Hidaka mhidaka@bloomberg.net
記事に関するエディターへの問い合わせ先:東京 大久保義人 Yoshito Okubo yokubo1@bloomberg.net香港 Paul Panckhurst ppanckhurst@bloomberg.net
更新日時: 2012/07/10 06:00 JST


ユーロの今年の最悪期は過ぎた−予想が最も正確な5行の見方

  7月9日(ブルームバーグ): 世界で最も正確な予想を示す外国為替ストラテジストらは、ユーロ相場の今年の最悪期は過ぎたとみている。ユーロ圏経済が縮小し、債務危機が深刻化する中で同相場はさらなる打撃を受けるとみるトレーダーとは異なる見方だ。
ブルームバーグの集計によると、予想が正確な上位5行はユーロ・ドル相場が年末に1ユーロ=約1.26ドルに上昇するとみている。先週末は1.2291ドルだった。5行の中には、4−6月(第2四半期)のユーロ安を正確に予想した米ウェルズ・ファーゴや豪ウエストパック銀行が含まれている。ブルームバーグ・ニュースがまとめたストラテジスト55人の予想中央値は1.24ドル。
ウェルズ・ファーゴの為替戦略責任者ニック・ベネンブローク氏(ニューヨーク在勤)は、「われわれは欧州債務危機が好転・悪化を繰り返す中で、事態は年内、深刻化するよりも良い方向に向かうとみている」と発言。「6月に欧州首脳らが下した決断だけがプラス材料というわけではなく、欧州中央銀行(ECB)による下支えの動きも引き続き見られるだろう」と述べた。
ただデリバティブ(金融派生商品)は、向こう1年のユーロの対ドル相場が向こう3カ月との比較で最も弱気な水準に近いことを示している。1年物オプションは、ドルに対するユーロのプット(売る権利)のコール(買う権利)に対するプレミアム(上乗せ幅)が、3カ月物との比較で2003年以来の高水準に迫っていることを示している。
原題:Most-Accurate Forecasters See Euro Bottom at Odds WithOptions(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ニューヨーク Allison Bennett abennett23@bloomberg.net;ロンドン Lucy Meakin lmeakin1@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:Daniel Tilles dtilles@bloomberg.net;Dave Liedtka dliedtka@bloomberg.net
更新日時: 2012/07/09 11:21 JST
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/824.html#c2

コメント [音楽8] 映画でエディット・ピアフ役を見事に演じたマリオン・コティヤール そして映画「インセプション」へ BRIAN ENO
02. BRIAN ENO 2012年7月10日 09:01:56 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
エディット・ピアフ 映画「愛の賛歌」より・・
http://www.asyura2.com/12/music8/msg/316.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2012 年 7 月 10 日 07:49:38: tZW9Ar4r/Y2EU

http://www.asyura2.com/12/music8/msg/318.html#c2
コメント [経世済民76] 今年は「円高の夏」回避か、QE3期待空回りの公算  ECB利下げの銀行間融資促進効果は薄い公算  米国株3日続落欧州懸念 MR
03. 2012年7月10日 09:03:18 : 3CNLte9sGM
【主要朝刊】日本再生戦略原案、貸出金利過去最低、AIJ社長再逮捕

  7月10日(ブルームバーグ):朝刊各紙の主なニュースは以下の通り。
【各紙】▽AIJ社長ら4人再逮捕、4基金から30億円詐取容疑▽民主党:鳩山氏処分3カ月に短縮、党内融和の狙い、小沢氏除名決定▽休眠預金、14年度にも成長資金に活用、一元管理を検討−政府方針▽長プラ1.25%、貸出金利過去最低水準に−企業向けや住宅ローン
【読売】▽国会サイバー攻撃、中国軍関係者が関与か、盗難情報の送信先に設定▽孫の教育資金、税優遇、「休眠預金」福祉に活用−政府方針▽イラン外相:ホルムズ海峡封鎖を否定、原油輸送「安定を重視」
【朝日】▽首相:集団的自衛権「政府内で議論」、憲法解釈見直しで▽衆院選後「民・自連立で」36%、3党協力「よい」48%−世論調査
【日経】▽日本再生戦略原案、医療・介護分野で2020年に50兆円新市場創設▽KDDI:スマホ向けアプリサービス、来期営業黒字へ▽三菱商:中国で大規模マンション、大連に80棟−中間層に的▽全日空:欧州線を一体運営、スイス航空などと−顧客の利便性向上▽イビデン:電子・セラミック製品の海外生産拡大、来期末60%に▽NEC:POS導入費10分の1に、新興国向け格安システム
【毎日】▽化繊工場でも胆管がん、米で90年に報告−同じ溶剤使用▽がれき処理費、仙台の仮設焼却炉1トン4万円、「既存並み」実現▽EPA締結国の数値目標、貿易比率「8割」に−政府再生戦略
【産経】▽政府:TPP交渉参加を来月表明、カナダ、メキシコと歩調▽首相:解散は公債法成立が前提、民主党分裂を陳謝▽中国家電大手の海信集団、10万円切る50型TVを日本市場に投入▽JCB:ベトナムに初拠点、市場調査など強化−年内にも▽日産自:インドネシアでの研究開発要員4倍−2016年度までに
【東京】▽6兆円余らせなお増税、被災地ニーズと合わず−復興予算未消化問題▽ハイパーレスキュー警視庁版を新設へ、首都直下に備え立川に拠点▽京大グループ、新素材を開発、太陽光の発電効率2倍の可能性も
記事についての記者への問い合わせ先:東京 伊藤小巻 kito@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:大久保義人 yokubo1@bloomberg.net;Andreea Papuc apapuc1@bloomberg.net
更新日時: 2012/07/10 08:01 JST


日銀は政策維持へ、圧力なく為替も小康−サプライズ狙いの緩和予想も

  7月10日(ブルームバーグ):日本銀行が11、12日開く金融政策決定会合は、円ドル相場が小康状態にあり、政治圧力も強まっていないことから、現状維持との見方が優勢だ。金融市場でこうした見方が織り込まれる中、逆にサプライズ狙いの追加緩和を見込む向きもある。
ブルームバーグ・ニュースが日銀ウオッチャー13人を対象に行った調査では、9人が現状維持を予想した。SMBC日興証券の岩下真理債券ストラテジストは「札割れ防止策が検討されても、追加緩和ではない。市場の一部が期待するほど、現在の日銀は積極的に金融緩和を推進していく構えはなく、既に推進しているとの認識である」と指摘。「市場の混乱等の追加緩和の緊急性がない状況では、資産買い入れ基金の増額を決定するとは考え難い」とみる。
2日発表された日銀の企業短期経済観測調査(短観)は、大企業・製造業の業況判断指数(DI)が3期ぶりに、大企業・非製造業も4期連続で改善し、いずれも市場の予想を上回った。シティグループ証券の村嶋帰一チーフエコノミストは「短観は日銀の景気シナリオを裏打ちする内容だった」と指摘。今会合は現状維持を予想している。
日銀は今会合で4月末の経済・物価情勢の展望(展望リポート)の中間評価を行う。みずほ証券の上野泰也チーフマーケットエコノミストは「足元で底堅い内需を前向きに評価しつつ、景気・物価のシナリオを維持するだろう」と指摘。2012年度の消費者物価指数(生鮮食品を除いたコアCPI)前年比の見通しは「原油価格の大幅下落を受けた下方修正が考えられる」ものの、13年度のコアCPIについては中央値の0.7%上昇は変わらないと予想する。
政治圧力は乏しい
村嶋氏が今会合で現状維持を予想する理由は3つある。第1に、景気が日銀シナリオの枠内で推移していることだ。「先行きについては内外需ともに不透明感が残るものの、現時点で景気の面から追加緩和が要請される状況にはない」という。第2の理由は、円ドル相場が1ドル=79円台に踏みとどまっていることだ。
村嶋氏は「現在の水準は短観の大企業・製造業の想定レートとおおむね整合的であり、この点からも追加緩和の可能性は低いだろう」という。最後の理由は、政治的圧力が乏しいことだ。「現在、政治家の関心は、消費税率引き上げ法案に絡んだ政局に向かっており、金融政策は政治家の念頭にはないとみられる」という。
東短リサーチの加藤出チーフエコノミストも「これまで行ってきた緩和策が国債バブルを発生させていること、5年程度までの金利曲線が極端に平坦化して銀行など金融機関の収益が悪化し、彼らが中小企業への貸し出しを行う体力が低下することを日銀は懸念している」と指摘。今会合は現状維持を選択するとみる。
緩和ならサプライズ効果
一方、上野氏は直前の市場動向次第としながらも、追加緩和の可能性の方が大きいとみる。「日銀としては、今回の会合でも追加緩和を見送り、基金による長期国債買い入れ5兆円というカードを温存できれば、それに越したことはない」と指摘。「あるいは、事前に市場で現状維持が織り込まれた状態が出来上がっている中で、実際には追加緩和に動くと、サプライズとしての効果を得ることができる。どちらにしても、日銀にとってみれば損のない話である」という。
東海東京証券の佐野一彦チーフストラテジストも追加緩和を予想。「長期国債の買い入れ増額を中心に、指数連動型上場投資信託(ETF)と不動産投資信託(J−REIT)の買い入れ増、固定金利オペの『3カ月物増・6カ月物減』がありそうだ」と予想する。
バークレイズ証券の森田長太郎チーフストラテジストは追加緩和の可能性は五分五分とみる。「国内景気についての強めの評価、政治圧力がそれほど高まっていない、という点においては見送りの見通しになるが、海外中央銀行が中国も含めて一斉に緩和方向にある中で、日銀のみが見送ることへのボードメンバー内での抵抗感もあるのではないか」という。
日銀の緩和は「FOMC次第」
欧州中央銀行(ECB)、イングランド銀行(BOE)、中国人民銀行が5日、相次いで金融緩和に踏み切ったことに加え、6日発表された6月の米雇用統計が市場予想を下回ったこともあり、7月31日から2日間の予定で開かれる米連邦公開市場委員会(FOMC)でQE3(量的緩和第3弾)が実施されるとの見方もくすぶっている。
クレディ・スイス証券の白川浩道チーフエコノミストは今会合では現状維持を予想。日銀の「追加緩和はFOMC次第」であり、次回FOMCで追加措置があれば、8月会合で追加措置が取られ、資産買い入れ等基金の5兆円増額、期限の半年延長が有力とみている。
============================================================= ◎利上げ予想時期は次の通り(敬称略)【2014年7−9月以降】SMBC日興証券の岩下真理債券ストラテジスト、みずほ証券の上野泰也チーフマーケットエコノミスト、BNPパリバ証券の河野龍太郎チーフエコノミスト、野村証券松沢中チーフストラテジスト(0.0−0.1%から0.1%へ)【2015年以降】三菱UFJモルガン・スタンレー証券の石井純チーフ債券ストラテジスト、東短リサーチの加藤出チーフエコノミスト、JPモルガン証券の菅野雅明チーフエコノミスト、第一生命経済研究所の熊野英生首席エコノミスト、東海東京証券の佐野一彦チーフストラテジスト、クレディスイス証券の白川浩道チーフエコノミスト、信州大学の真壁昭夫教授、シティグループ証券の村嶋帰一チーフエコノミスト、バークレイズ証券の森田長太郎チーフストラテジスト=============================================================無担保コール翌日物金利の予想は以下の通り(敬称略50音順)

   12 12 13 13 13 13 14 14
           9末 12末 3末 6末 9末 12末 3末 6末
-------------------------------------------------------------
調査機関 13 13 13 13 13 13 13 13
中央値 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10
最高 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10
最低 0.05 0.05 0.05 0.05 0.05 0.05 0.05 0.05
-------------------------------------------------------------
三菱UFJ・MS 石井   0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10
SMBC日興証 岩下  0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10
みずほ証 上野 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10
東短リサーチ 加藤 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10
JPモルガン証 菅野 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10
第一生命経研 熊野 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10
BNPパリバ証 河野 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10
東海東京証券 佐野   0.05 0.05 0.05 0.05 0.05 0.05 0.05 0.05
クレディS証 白川 0.10 0.05 0.05 0.05 0.05 0.05 0.05 0.05
信州大 真壁 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10
野村証 松沢 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10
シティG証 村嶋 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10
バークレイズ証 森田  0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10 0.10
(注)無担保コール翌日物金利の予想の0.10%は政策金利「0.0−0.1%」の現状維持。アンケート回答期限は9日午前8時。「『日銀サーベイ』金利予想、経済・物価情勢、金融政策の展望コメント」を10日朝送信しました。
記事についてのエディターへの問い合わせ先:Paul Panckhurst ppanckhurst@bloomberg.net;大久保義人 yokubo1@bloomberg.net
更新日時: 2012/07/10 06:00 JST
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/824.html#c3

コメント [原発・フッ素25] 原発クラゲ対策 抜本策見いだせず (NHK)  赤かぶ
11. 2012年7月10日 09:09:13 : Xs0Gj9F23E
>10
そう言えば最近、tbsの夢の扉?(だったかどうか)か何かで、土壌改良のために砕いた乾燥したクラゲを、保水材兼優良肥料として、農業などに有効利用するベンチャーだったか、プロジェクトだったかをたまたまTVつけた時何げに見たのを思い出しました(心当たりのある方のフォローがあれば…)
私も、食用としてのクラゲは昔から好きですが、中国人も好きですよね(もともと中華料理ですし)。
もしかしたら、日本人(東洋人)というのは、原生生物としてのクラゲと、遺伝子が近いのかも知れません・笑
ダーウィニズム的な、下等生物という意味ではなく、地球の生命の原点に近い、生物の原点、大祖先としての本能を持っているという意味で。
不老不死のクラゲもいます。
ある意味、クラゲは「神」かも…。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/498.html#c11
コメント [原発・フッ素25] 細野大臣が失言しまくりだったモーニングバードに宮城県議の中村功議長が抗議声明を出した!   赤かぶ
32. 2012年7月10日 09:09:20 : jlosLqiUEo
>>30
 何度も長々と下らん文章を貼り付けるな。全くスペースの無駄だ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/445.html#c32
コメント [音楽8] 映画でエディット・ピアフ役を見事に演じたマリオン・コティヤール そして映画「インセプション」へ BRIAN ENO
03. BRIAN ENO 2012年7月10日 09:09:52 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
1番目のデュエット・・
二人ともそんなにうまくないし・・
全然、唄のタイミングもあってないし
まったくハモらないけど
(ズーッとユニゾン)
なんだか、いいですね・・

つい、彼女たちが楽しそうに唄ってるんで、
どんな内容の唄なのか気になってしまいます・・
http://www.asyura2.com/12/music8/msg/318.html#c3

コメント [戦争b9] 在韓米兵が市民に手錠 警察の解錠要請を無視 (産経新聞)  赤かぶ
07. 2012年7月10日 09:10:33 : cw2csU3Un6
日米安保条約を破棄しなければ何を言っても駄目。小沢さんもそれを言わないと駄目。破棄は手続き上は簡単です。
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/522.html#c7
コメント [原発・フッ素25] 《動画一覧》 7.6 首相官邸前デモ 警察による国会議事堂前駅封鎖の様子 《これはヒドイ》 (日々雑感)  赤かぶ
17. 2012年7月10日 09:14:13 : c5wh3vUtl6
通せんぼしたら、常識的にはかえって危険なのでは?糞詰まりで事故誘発しかねない。陰湿そのもの。許してはならない。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/487.html#c17
コメント [戦争b9] 東京上空からオスプレイが落ちてくる日 1300万都民の頭上が危機にさらされてる (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
05. 2012年7月10日 09:16:01 : UbA8JNyq16
米軍パイロットさんへ。
『落ちる!!』と思ったらせめて最後の力を振り絞って国会議事堂か防衛省を目指してください。
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/528.html#c5
コメント [音楽6] サンサーラ/エキセントリックオペラ ピノキ
02. 2012年7月10日 09:18:53 : 6K6vrGdfHs
言い局ですけれど、サンサーラって輪廻という意味ですよね。
http://www.asyura2.com/12/music6/msg/131.html#c2
コメント [原発・フッ素25] 「節電要請」という茶番と「計画停電」という脅し[きっこのブログ:電力不足と言いつつ、火力発電を止める?なんじゃこりゃ!] 一市民
16. 2012年7月10日 09:19:38 : nOiJetovws
そもそも、国民一人ひとりが大型発電所に依存しているのが良くない。

普通の家庭ならば太陽電池などで十分だ、エアコン? 贅沢な!

http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/466.html#c16

記事 [音楽8] 悲しき鉄道員&悲しき恋心 ショッキング・ブルー(温故知新)(埋め込みの為再投稿)

この曲、ユーチューブで検索するとき
日本語で「悲しき」と入れたら・・

ずらずらずらっといろんな「悲しき〜」がでてきた・・

今、「悲しき」とか「悲しみの」とかのタイトル探したって、
ないと思うんだけど・・

昔は1960代〜70代前半くらいまでは、

こういった哀愁を誘うようなタイトルが
受けたんだろうね・・

わざと、感傷に浸りたい的な・・

まあ、時は流れました・・・


http://www.asyura2.com/12/music8/msg/319.html

コメント [原発・フッ素25] 大飯フル稼働火力8基停止/関電に怒り“電力不足ウソか”(しんぶん赤旗)<関電は「節電」を押しつけ儲けだけを追求> gataro
47. 2012年7月10日 09:29:53 : nOiJetovws
>>これを見ると、デモを行う場所を間違ってる気がする。
>>電力会社やNHKなどでデモを行ったほうが有効なのでは。

そのとおりですね、特にテレビ局占拠は有効でしょうね、必ず報道に影響が出せますから。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/456.html#c47

コメント [音楽8] 悲しき鉄道員&悲しき恋心 ショッキング・ブルー(温故知新)(埋め込みの為再投稿) BRIAN ENO
01. BRIAN ENO 2012年7月10日 09:34:39 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
このバンド・・確かオランダのバンドだったと記憶してるけど
子ども心に、
このバンド・・音がスカスカで、
それぞれの楽器の音がはっきりしてて、
それぞれのメンバーがどんなことやってるか、
わかりやすいなあ〜

と友達と言い合ってましたが・・

で、これなら、俺らにもできるかもしれないなあ〜
なんて、言ってたのを思い出しました・・

今聞いても、子どものころに感じたと同じ、

ドラム、ベース、ギターが中心で、

ギターもコード弾きがメインで、

極端に言ったら、

ベンチャーズで唄物みたいな感じ・・

やっぱり、アメリカはビッグ・バンドがベースにあるから
楽団で、どかんとやっちゃうけど・・

オランダはまだまだ、家内制手工業的な
サウンドだったんですね・・

これはこれで、すごくいいんですが・・

バンド初心者には最高の楽曲だと思います。
http://www.asyura2.com/12/music8/msg/319.html#c1

コメント [お知らせ・管理20] 管理人さんへ 余計なコメントが付きますが、肝心の管理人さんからのご意見がなければ道に迷います。 街カフェTV
84. 2012年7月10日 09:38:56 : 7PbzPdJ8Aw

164. 管理人さん 2011年8月06日 03:22:42: Master
  読みました。一応返答。

***

 管理人君、続けて下さい。


[阿修羅掲示板特定人規制排除暴挙の実態]

http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/696.html#c84

コメント [原発・フッ素25] 20120702 再生エネルギー買い取り 屋根がお金に/原発2基分 全量買い取り開始 再生エネ急ピッチ(東京新聞) gataro
27. 2012年7月10日 09:40:40 : r6MClJjEqI
>あきらかにいえることは、これから原発のない国が大成功をおさめるということです。

 それはどこの国ですか。国名を言ってください。イタリアは原発がないが、フランスから原発で作った電気を買っているそうです。ドイツはまだ原発を使っているし、原発を止めるのは確か10年以上後のこと。風力発電で有名なスペインも、風力発電は総電力量の30パーセントだが、原発もそれと同じくらいの量の電気を作っているそうです。

 今朝の朝日新聞3面に『原発に傾く新興国』という記事があり、ブルガリア・インド・中国・韓国・パキスタンなどの国名があり、その他にも、私の知っているところでは、オーストラリア・ベトナム・インドネシア・タイ・ヨルダン、その他中東の産油国なども原発の建設を計画しています。先進国の原発が足踏みしているのも事実だが、それは原発廃絶に向かっていると言うことではまったくありません。

>チェルノブイリ周辺国では、…それでも生まれてくる赤ちゃんの85パーセントは病気・障害持ちです。これでは国が滅んでしまいます。

出来たら出典を教えて下さい。チェルノブイリの周辺の国は、これから滅びるんですか。チェルノブイリのあるウクライナでは一時原発を止めたが、電気代が高騰して、今でも原発に頼っているそうです。最新の資料はありませんが。

 原発のコストの問題は、『原発危険神話の崩壊』(池田信夫)、『反原発の不都合な真実』(藤沢数希)、京都大学の中野剛志先生の講演によると、反原発派が言うほどたいへんな問題ではないらしいが、私は、まだそこまで議論する力はありません。しかし、あなただって、「こんどの福島の事故で原発の発電コストはもっとも高いものとなってしまいました。その上核廃棄物の100万年に及ぶ保管はコストどころか、その目処もたっていません。」と漠然と言っているだけで、まったく具体性はありませんよ。多摩散人。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/327.html#c27

コメント [社会問題8] "叩いて構わない奴はとことん叩く"空気と、いじめの共通点・・TVのネがティブパッシングを真似る悪ガキ 墨染
04. 2012年7月10日 09:42:00 : t5gzmyyhXY
日本のいじめ構造は、ずっと前からです。
集団主義の国だから仕方ありません。
個人よりも集団を重視するので、
全体の規律を乱す人に対しては(例え良い事をしていても)
たたく傾向にあります。
この点は、日本と外国との違いですね。
江戸時代の農村には、規律違反者に対してイジメ(仲間外れ)を法的に許可した『五人組制度』があったので、その時代からの影響が残っているかもしれません。

しかし、投稿者の
学校での、弱者に対するイジメと
社会での、悪徳業者に対する批判を
一緒に考えたら、おかしいと思いますが。

もしかして東電を、これ以上たたかないでという
意味合いも込められているのでしょうか?
そうだとしたら、世間的には、東電はぜんぜん「いじめられていないません」
日本は世界から、責任を負うべき企業に対して、甘いと思われています。


http://www.asyura2.com/10/social8/msg/776.html#c4

記事 [カルト9] 小沢新党がヒントとなり巨大な市議新党と県議新党が誕生し民主・自民・維新は消滅するがネット時代の保守合同という事だ。
ウルトラクイズのアメリカ異行きたいかーではないが野田と谷垣がアホだと思わないかーとか橋下がただのガキだと思わないかー
一年坊主200人がアホだと思わないかーそれならいっそ自分が首相になりたいかーという状態なのではないか。
民主に残った階と郷原の対談を読んだが階が落選確実200人の一年坊主新党を結党したら面白いと思ったがそれは市議や県議にも
言える。
以前似たような試みがあり何度も自民党の老害に潰されてきたが無党派層6割のTwitter時代には技術的には簡単だ。
わざわざ若造の橋下に仕切らせずとも現職の自分達でネットワークすればいいだけの話であり地方議員で一番優秀な者を党首にした
方がよっぽどよい政党が出来上がるだろう。
中学中退の私でも野田ブーや谷垣や橋下が首相になるくらいなら自分が首相や次官をやった方がましだと思うくらいだから1億有権者
全員が思っている筈だ。
しかし選挙はそんな甘いものではなくその資格のあるのは市議・県議・首長・町会長の現職と経営者だ。
小沢新党に鞍替え立候補するのもいいが民主や自民の馬鹿議員の手足などやめて自分達で巨大新党を作ってしまえ。
それが本当の霞が関解体であり地方分権だ。
老人会も同窓会も県人会も政党機能を持たせて常に未来の首相候補を常に用意して労組や学会票に左右されない政治状況を作り出す
事だ。
無党派層6割というのはそういう事であり小沢の作った小選挙区制度とは馬鹿な国会議員を系列県議と市議が引き摺りおろして優秀
な者と差し替える制度だ。
さきがけ日本新党が悪い政治家総とっかえと言って連中がそうなっているがアホな政治家総入れ替えという事だ。

http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/712.html
コメント [Ψ空耳の丘Ψ60] 「労働者天国の国」ベスト10を発表 日本は見事ワースト3にランクイン!!! kokopon
10. 2012年7月10日 09:44:42 : nOiJetovws
>>けっきょく、優れた製品は奴隷労働からしか生まれないのですね。

いや。それはおかしいですよ。
工業製品の水準低下の最大要因が、末端労働者の品質に着せられるとすると、たとえばアメリカの自動車会社などは、まっさきに身売りしなくてはならなかったはずです。

いっぽう、ジョブズ不在の間は低迷していたアップルは、ジョブズ帰還とともに水を得た魚のように復活しました、まさに上に立つ頭脳である経営者やデザイナーの問題なんです。

もちろん末端労働者の品質もファクターの一つですが、そもそも頭部を欠いた手足などは無意味でしかないのです。


http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/774.html#c10

コメント [原発・フッ素25] 大飯フル稼働火力8基停止/関電に怒り“電力不足ウソか”(しんぶん赤旗)<関電は「節電」を押しつけ儲けだけを追求> gataro
48. 2012年7月10日 09:47:06 : bDBUl7kQxQ
いいですね〜、デモに行けない人は行ったつもりで節電を♪♪

潰せ、関電!! 家庭用電力消費が減ればやつらの利益も減る。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/456.html#c48

コメント [社会問題8] "叩いて構わない奴はとことん叩く"空気と、いじめの共通点・・TVのネがティブパッシングを真似る悪ガキ 墨染
05. 2012年7月10日 09:49:05 : t5gzmyyhXY
逆に、小沢氏は不合理なくらい叩かれていますが、不自然です。
何かを叩く場合は、アンフェアではいけません。
せめて公平な視線を持ってほしいです。

http://www.asyura2.com/10/social8/msg/776.html#c5
コメント [原発・フッ素25] 《放射能》 東京都の市販の牛乳から 4・6 Bq/kg(厚生労働省) (本当の食品 放射能汚染)  赤かぶ
09. 2012年7月10日 09:49:21 : OonqZREX2M
20倍に薄めたんだと思う。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/413.html#c9
コメント [原発・フッ素25] 「捨てられた日本国民」 政府は本当のことは教えない。 国民がパニックになるから、だって 墨染
20. 2012年7月10日 09:49:35 : Zt4qoDPNjQ
厳しい言い方ですが、
未だに国は国民の味方と考えてる人
国は国民を保護してくれて当然と思っている人
と言うのは危機管理能力の激しく劣った人々。
そういう人たちの遺伝子は淘汰されても仕方ないのではないですか?
とても自然なことだと思いますが。



http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/483.html#c20

コメント [原発・フッ素25] 槌田敦氏が解く3、4号機爆発の謎 -- 東電の発表はウソだらけ 魑魅魍魎男
07. 恵也 2012年7月10日 09:49:41 : cdRlA.6W79UEw : EpekOujjVB
>> ウラン濃縮なしに核爆発を起こせることを知られると困る。

原発は臨界になるわけだから、条件さえ揃えば十分に核爆発はありえる。
爆発をしてしまえば、容器が壊れてしまうので条件の確認は難しいだろう。

現代科学では普通のボイラーの爆発であれば、同じような模型を作り温度や
圧力を詳細に測り爆発させて、その原因やメカニズムを確認作業できる。
しかし核爆発となったら模型での確認作業は危険すぎて不可能。

現代科学が生み出した原発を、生物である人間が運用して安全に動か
すための技術が持てないというジレンマがある。

非生物であれば、模型実験であろうとどんなに危険な実験でもやれるけど
人間の持つ科学手法にはあまりにも危険すぎる原発。
原発は現代科学の枠を踏み越えてしまった。

>>06 4 号機で起きたことに関しては、個人的に納得できる見解を見たことが無い

俺の個人的見解は、発熱量が極端に多い一部の燃料プールからの水素発生。
1500本近く入れてたのだから、停電で冷却できなくなり極一部の部分の燃料棒が
崩壊しジルコニウムと水の反応で溜まってしまったのだろう。
プールの水の透明度は低いという話があり、まだプール全体を把握できてません。

水素ばかりでなく工事で使っていた、アセチレンガスなどの工事用ガスが真っ暗な
中での突然の中断で放置され少しずつ建屋全体に周り、下部の階にも溜まったもの。
中途半端な密閉が、大爆発まで行ってしまったもの。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/488.html#c7

コメント [原発・フッ素25] 細野大臣が失言しまくりだったモーニングバードに宮城県議の中村功議長が抗議声明を出した!   赤かぶ
33. 恵也 2012年7月10日 09:49:53 : cdRlA.6W79UEw : EpekOujjVB
>>01 地盤が不安定になるとか、木くずに含まれるヒ素クロムが問題になると環境省側

不思議な話を堂々とテレビで細野大臣がする。
地盤が不安定というのなら基礎杭を打ち込めばいいのだし、木くずにヒ素やクロムが
人間に危険な影響を与えるほど、なぜ含まれるのかさえ判らん。

ごく微量の話をするのなら海水にだって、どこにだってあるものだし、防潮堤として積
み上げたものからどうやってヒ素やクロムが出るというのか意味がわからん話。

たぶん普通ゴミに工業製品や、廃棄物として工場などから出されてしまう現実と
混同してしまってるようだ。塗料工場や塗装職人の使用期限を過ぎた製品廃棄
物の混入は十分に考えれる。

しかし津波で流された木くずに危険ラインのヒ素やクロムの混入なんて、官僚による
脅しじゃないのかな。俺にはその根拠がわからん。
宮城県では放射能汚染が酷いところがありそうで、受け入れには危険性が大きい。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/445.html#c33

コメント [原発・フッ素25] 山口県知事選挙“脱原発”異変?報道ステーション gataro
51. 恵也 2012年7月10日 09:50:03 : cdRlA.6W79UEw : EpekOujjVB
>> 安全神話による原発依存の方向に急速に戻っている危機感

大飯原発の再稼動で、政治の動きは完全に舵が切られました。
菅総理の時には浜岡原発、玄海原発を屁理屈をつけてでも再稼動を止めましたが
野田総理になってから、経産省官僚の主導で日本全体を原発依存になってしまった。
口先では原発依存を否定してますが、何を実行してるのか見れば一目瞭然。

飯田哲也氏には期待したいけど、政治家としてはド素人で選挙手法なんてわから
ない人だから出来れば小沢一郎に応援してもらえたらと思うが無理だろうね。
維新の会ではまだまだド素人。
選挙のプロとド素人では、田舎においては大人と子供の喧嘩になってしまう。

>>06 顔で選ぶとは

歳を取ったら顔に生き方が現れます。
子供の顔は親の責任だが、30を過ぎたら親の責任じゃない。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/441.html#c51

記事 [経世済民76] 三菱UFJ、在ロンドン・トレーダー2人停職・・「銀行間金利」不正取引が日本にも波及!?
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M6WIAU6KLVR601.html

 7月9日(ブルームバーグ):三菱UFJフィナンシャル・グループはロンドン在勤のトレーダー2人を停職とした。銀行間金利を操作した疑いに関する当局の調査に関連したものだと、説明を受けた関係者が明らかにした。

関係者が匿名を条件に述べたところによると、銀行部門の三菱東京UFJ銀行のデリバティブ(金融派生商品)トレーダー、クリスチャン・シュループ、ポール・ロブソン両氏が停職扱いとなっている。2人はオランダの銀行、ラボバンクの出身だという。ラボバンクはロンドン銀行間取引金利(LIBOR)、およびそのユーロ版のEURIBORの操作の疑いで調査を受けている少なくとも12の銀行の1つ。

シュループ、ロブソン両氏のオフィスに残したメッセージへの応答は得られていない。三菱東京UFJ広報の松本真也氏は個人に関するコメントを避けた。

英金融サービス機構(FSA)への登録によると、ロブソン氏はラボバンクに8年在籍後、2009年8月に三菱東京UFJに加わった。シュループ氏は翌年に三菱東京UFJに移っている。03年12月から08年10月までラボバンクに在籍した。登録資料によると両氏とも今年7月4日以降は職務に就いていない。

英銀バークレイズはLIBORとEURIBOR操作問題で過去最大の4億5100億ドル(約360億円)相当の制裁金を科された。
ラボバンクの広報担当、ヘンドリック・ヤンアイプ氏はトレーダー2人についてコメントを控えた。

http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/828.html

コメント [日本の事件30] 越直美大津市長(公式HP)他小網健智クン祖父との噂の小網勝氏済生会滋賀県病院 滋賀県教育実態が異常すぎると判明もはや因果 木卯正一
10. 2012年7月10日 09:55:39 : 1wxM4o38Pc
空々しくも

http://www.city.otsu.shiga.jp/www/contents/1106197853993/index.html

こんなこと書いてるよ。
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/447.html#c10

コメント [自然災害18] 予測した地震が発生しました。   スカイツリー
02. 2012年7月10日 09:56:50 : 8xYcXZePtM
ハズレと比較して、どの程度当たったのでしょうか。

http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/419.html#c2
コメント [原発・フッ素25] 山口県知事選挙“脱原発”異変?報道ステーション gataro
52. 2012年7月10日 09:58:33 : cCrcZ0sDf2
>>26 o0pYh891p6
>飯田のような都会の出戻りを知事にしたら苦しむだけ。
>政治主導ファウンドで経済成長の、民主党ヤメ議員か、安倍元総理が支持する
>土建屋官僚上がりの高齢社会代表山本が山口にはふさわしい。

>>26 何だあんた土建屋かー!
出戻りでも落下傘でも、反原発の飯田さんが良いよ。

山本繁太郎は、今や国民の嫌われ者のシロアリ軍団、自民党、公明党、野田軍団の一味、阿倍元総理が応援に懸け浸かると言う事は、そういうことだよ。
公共事業だの、高速道路の建設を出来るのは私だけだなんて自画自賛してたけど、飯田市が脱原発を掲げたら、支持者が閑散としちゃって、あわてて、脱原発依存だなんて、皆さん”依存”をくっつけたら、シロアリの証拠だからね。
あれは菅のっ苦し紛れの造語だから。

高邑勉(たかむらつとむ)はまたそれに輪をかけたズル男。
小沢氏達が離党するのに乗じて、あたかも同調した離党のように見せかけて、一緒に離党しながら、言ってる事はまさに野田と同じ。
だったらなんで離党した!
もう野田政権がのだてないと見極めて、さっさと見切りをつけて衆議院議員を辞め今度は山口県知事に納まろうという魂胆みえみえだ!
高邑勉(たかむらつとむ)は早い話が野田と同じ原発稼動だ。
山口県の上関原発は震災で今は建設を停止していますが建設予定地が有る。
100キロ圏内に愛媛県の伊方原発もあります。

この高邑勉(たかむらつとむ)を知事に当選させると言う事は、取りも直さず上関原発の建設を容認し、伊方原発の稼動を容認する事である。
なぜって、高邑勉(たかむらつとむ)は初めから「原発を維持すると言う考え」と、はっきり最初から言っています。

「自然エネルギーは頼りないから原発で電力会社に協力をしてもらう。きれいごとじゃ飯は食えないなどと生意気を言っています。

その高邑勉(たかむらつとむ)を知事にすることは山口県は原発を容認する事です。

又自民党も原発は推進党ですから山本繁太郎も原発を推進します。

脱原発”依存”と言う言葉に騙されないで下さい。
あれは菅が考えた騙しのテクニック造語です。
脱原発依存とは紛れも無い原発稼動を意味します。
100パーセント原発に頼る事はしないと言う意味です。
つまり稼動です。

原発など福島原発事故前だって29%しかなかったのです。
もう今は原発など稼動しなくても充分火力で賄えるのに大飯原発を稼動したから、関西電力は、火力発電所8箇所を全部止めてしまいました。

電気は原発稼動前より減ったにもかかわらず足りなくは無いのです。
ふざけた話です。
電気が足りなくて原発を動かしたかったのでは無いのです。

原発を使わないと電力会社が今までのように儲からないと言う理由です。
電力会社が儲からないと既得権益者達の見入りも無くなるのです。
だから髪振り乱して、国民を脅して、デモの国民を地下鉄に閉じ込めても、計画停電などと嘯いて電車を止め、病院の電気を止め、夜の交差点の信号の電気も止めて事故の被害者をわざと出して、TVを使って、国民にその恐怖を知らしめる演出をしたのです。


http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/441.html#c52

コメント [経世済民76] 「失われた20年」と日経社説が犯した罪と罰・・・昔、三井の社内報が変じて今は米国務省官報か! 墨染
03. どらみ 2012年7月10日 10:01:38 : TaxpTeHRktbIQ : 384mLCJ0q2
日経は、単純なデータなどの経済情報を得るにはいいが、論説はデタラメというのが、メディア業界でも常識です。

つねに株式市場が盛況になるよう、ご都合主義の論を展開してます。
それは、読売傘下の報知新聞がジャイアンツ徹底贔屓の記事を満載しているのと同じ。負けが込んでもまだ大丈夫といい、希望がなくなると「来年こそ」みたいな楽観論を展開していきます。

もっとも、そういう編集方針が、支持層である企業経営者や大手企業のキャリアサラリーマンたちには、一種の精神安定剤として好評を得ているのも事実です。

それ以外の人がマジメに読むと、ただ不愉快な思いをします。
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/827.html#c3

記事 [経世済民76] 中国経済敗戦・・米対中経済戦略: ギリシャとスペインは中国を叩く為の「生け贅」?
http://blogs.yahoo.co.jp/ddogs38

祇園精舎の鐘の音諸行無常の響きあり、沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす。驕れる者久しからず、ただ春の夜の夢の如し。猛き人もついに滅びぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。

日本人であるならば、諳んじている人も多い平家物語の出だしの一文である。

このところ中国の経済成長には明らかに変調してきた。驕れる中国久しからずや。

中国経済は社会主義的経済=個人の権利を制限し、自由主義的経済政策を取り入れ、人件費の安さを武器に輸出大国として急成長を続けた。ところがその奇跡にもそろそろ幕が降りそうである。

リーマン・ショック時には、世界に先駆け財政支出を30兆円程度実施し、財政政策が功を奏し、世界中から賞賛された。素早い決断に中国の成長は無限に続くのかという幻想をふりまいてきた。中国政府自身もそう思い且つ、おもい上がっているようだ。

中国は気がつくと米国の覇権を脅かすまで成長してしまった。この間、中国は思い上がり、国際ルールを拡大解釈し、南沙諸島を不法占拠するなど、まさに驕れる大国意識状態である。

不況を知らないかのような中国経済は輸出依存率が高く、その中国製品の受け入れ先である輸入国欧州が経済危機に陥ったことによって経済成長に明らかな陰りが見えてきた。特に輸出産業の翳りは厳しく、7月5日には中国は7月13日のGDP発表前に突如欧州の利下げに呼応するかたちで2ヵ月連続の利下げに踏み切った。

ところが市場ではこの突然の行動は中国政府が4−6月のGDPが非常に悪い数値となったからにほかならないとみて株式市場や為替市場ではほとんど評価した反応が出ず、むしろ中国にとっては景気不安感を一気に強めてしまった。

中国政府が利下げしたのは、大手の国営企業や不動産開発業者への追加的な融資に歯止めを掛け、その代わりに小規模だがダイナミックで、雇用を創出する民間企業への資金を振り向けることだ。

最近の中国の経済政策の動きをみていると、政治的な内部闘争の煽りを受け経済政策が後手後手にまわっている。 現状、中国国内では中国企業の輸出拠点は出口が見えない先行き不安に揺れている状況下にある。

米国と欧州は1998年のリーマン・ショック後の信用危機に対処するためドルとユーロの叩き売りを実施し、財政は大幅な赤字となって国力は低下してしまった。米国と欧州から流出したドルとユーロは中国と新興国に流出し、特に輸出大国の中国は外貨準備が拡大化して覇権国家となってしまった。

大国化するに従い中国の横柄な大国意識には世界的に許容できなくなってしまった。特にリーマンショック後は資本主義が終焉し、社会資本主義中国の時代の到来であるかのような中国の振る舞いに世界中辟易してしまった。

リーマンショック後、米国と欧州経済が立ち直るためには通貨を安くする以外に方策がなくなった。そこでドル・ユーロ安の戦争が始まり、特に欧州の輸出拡大で富を稼いでいた中国の富を減らすのは欧州の景気悪化を作り出すことによって、欧州諸国の中国からの輸入を減らす米国の戦略が発動した。もしかしたら、リーマンショックも意図的なのかもしれないと疑いもある。

ギリシャとスペインは中国を叩く為の「生け贅」となった可能性もある。現状のドル安とユーロ安は対中国の勢力を止めることを狙った可能性がある。

米国では2014年いっぱいドル安を続ければリーマン・ショック後米国から流出したドルはほぼ米国に戻り、中国は「消費大国」という経済構造になり、中国は「普通の国家」に戻るというのが米国の戦略である。

現状の通貨の動きはドルは紙切れにならず「米国と中国の通貨戦争」はドルが紙切れにならず、2014年に米国が勝利する可能性が高い。

現状欧州の信用危機が発生し、欧州各国は輸入が自然体として急速に縮小してきている。中国は対外的な資金援助は覇権維持のため続けなければならず、また、米国に対応して軍事費は拡大する一方である。そうした中で中国の脅威的な成長力は終ってきたとはっきり言うアナリスト達が多くなってきた。

中国は実質国内総生産(GDP)は予想では2009年4−6月期以来、3年ぶりに節目の8%を下回って成長率は4−6月期7.2−7.5%になるのではないかとのレポートもある。

中国経済で現在起こっていることは欧州危機の深刻化によって上昇一辺倒だった経済構造が下向局面という景気下向期に見られる海外からの資金の流入ストップという信用の急速な収縮が起こっていることである。

欧州危機の長期化によって欧州への輸出の多い中国経済はいずれ立ち行かなくなるとみた海外からの資金流入が滞り始め特に欧州の金融機関ははっきりと中国企業の借り換え資金に応じなくなっている。

中国企業は資金を取り入れる手立てが弱くなったことで在庫品の整理を初め、個人は消費を自粛し始めた。中国では現状4−6月期GDPは7%程度の伸びになるとの厳しい見方もある。政府は何とか景気を底打ちさせたいとの危機感が強い。

中国政府は外銀の国内向け貸し出し制限の緩和などを実施しているが現状の中国GDPの減速の背景には民間企業の信用の急速な収縮に原因があるのでこれに潤いを与えるような緩和策を実施しを考えているようだ。

欧州危機の長期化を考えると、GDP成長率の低下は来年も続き、中国の経済成長を支えてきたドル資金は今後減少する一方である。

GDP成長率が低下する背景にあるのが輸出競争力の低下である。中国の経常収支は2014年ないしは遅くとも2015年には赤字に転換する見通しである。人口も急速に老齢化する。

人民元と人権費は後2年後には米国の労働者の給与と並ぶであろう。もはや他のアジアなどの低コストのライバル国が安い製品を輸出している現況となってきた。

日本に続き、米国の覇権に挑戦した中国が今のままの経済政治を続けていけば中国は5−7年後には3流の経済大国になり下がっていく可能性が高い。中国経済の敗戦は濃厚である!

http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/829.html

コメント [原発・フッ素24] 現時点において少なくとも葛飾区の一部については「人間の居住」に対する危険性があることを確認した。 宮島鹿おやじ
130. 2012年7月10日 10:07:56 : pkgbFUx5SF
間違えました。
上野公園ではなく→上野動物園 でした。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/339.html#c130
コメント [原発・フッ素25] 100万人どころではないチェルノブイリ犠牲者 -- 人口激減に直面する日本 魑魅魍魎男
50. 2012年7月10日 10:12:09 : k3uFuPtct6
>36さん
26です。
ちょっとぐらい汚染地であっても放射性セシウムが取りこまれにくいよう肥料管理してオーストラリアものより低価格に設定すれば食糧難の国が低所得者用に購入してくれるだろう。
福一の収束や、他原発の管理によるノウハウの蓄積により放射能関連の産業は日本の主要産業のうちの一つとなるだろう。自動車や家電産業だって最初は欧米の真似ごとから始めたものだ。人口が少なくなれば広大な土地が空く、太陽光発電や風力発電はし放題で、ここでもノウハウが蓄積できる。海底資源でも見つかればウハウハだ。
ただし、原子炉内部の放射能が地下水に徐々にもれているというのは事実と思うので東日本のかなりの範囲が居住に適さなくなるかもしれないが汚染状況に応じて低価格の食糧生産用地、工業用地、発電用地、自然保護地にすればいい。
手つかずの自然保護地は数百年後の子孫へのプレゼントだ。使用済み燃料よりはるかにマシだろう。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/383.html#c50
コメント [原発・フッ素25] 細野大臣が失言しまくりだったモーニングバードに宮城県議の中村功議長が抗議声明を出した!   赤かぶ
34. 2012年7月10日 10:14:00 : xuSIFblV6c
>>30.>>31駄目です。
まったく辻褄あってません
嘘がばれた後も、東電と民主の嘘の上塗り、
駄目です。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/445.html#c34
記事 [経世済民76] 「トウモロコシが急騰すると離婚が増加」・・24年ぶりの不作で先物相場44%急騰
http://www.mmc.co.jp/gold/market/toshima_t/2012/1222.html

・・熱波と少雨がコーン・ベルトも襲い、トウモロコシ価格が急騰中だ。
特にトウモロコシはこれから10日間が受粉の大切な時期。トウモロコシのヒゲひとつが受粉して穀粒が一個できる。そのヒゲがトウモロコシの芯から出てくるには降雨が必要なのだ。更に、受粉後も、穀粒内部に水が必要だ。降雨量で、トウモロコシの穀粒のカタチや質が決まる。

コーン・ベルトからのレポートでは、今の時期に、トウモロコシの生育状況が、高さ2メートルから2.7メートル程度で普通なのだが、現状は、90センチから1.8メートル程度とのこと。

ここ10日間に雨が降ることをトウモロコシ農家は祈るばかりだ。
実は、今年は豊作が予想されていただけに、彼らのショックは大きい。
ショックが大きければ、投機筋も動き、価格上昇は増幅する。
然し、雨が降った途端に、状況は一転するだろう。

トウモロコシ価格が上がると、思わぬ現象も生じる。
餌用トウモロコシ価格も上昇するので、家畜生産者はと殺を急ぐ。「家畜という資産の流動化」現象とでもいえようか。その結果、牛の現物供給は増え今年の価格は下がるが、先物は品薄となり価格が上がる。来年は牛肉価格が上がるかもしれない。筆者もスイス銀行時代にカーギルという大手穀物会社に研修派遣されたことがあるが、シカゴの商品先物投機家は、このような思惑で動くのだ。

そして、トウモロコシ価格急騰は、シカゴ郊外の農業地帯の離婚件数も増加させる傾向がある。御多分にもれず、本音は離婚したい仮面夫婦が多いわけだが、失業中ゆえ慰謝料も払えぬ。マイホームの住宅ローン金額が、その住宅の評価額を上回ってしまった所謂アンダーウオーターの状態に陥るケースも多く、処分もままならぬ。結局は仮面夫婦状態を続けざるを得ない例が続出しているわけだ。ところが、トウモロコシ価格が急騰すると農地価格も連れ高になる。そこで、待ってましたとばかりに、住宅地を農地に転用したうえで、離婚専門の弁護士に駆け込むらしい。風が吹けば桶屋が儲かるが、干天では弁護士が儲かるのか。

このエピソードは、米国の不動産市場の実態と、資源問題そして中産階級危機という社会現象の各面に亘る現象で、根は深い。


■米トウモロコシと大豆の作況悪化−乾燥と高温で単収減観測
・・24年ぶりの不作で先物相場44%急騰
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M6X0236K511A01.html

7月9日(ブルームバーグ):米政府の発表によると、同国のトウモロコシと大豆の作況は5週連続で悪化した。米国の穀物産地は季節外れの乾燥した天候と過去最高水準の気温に見舞われイールド(単収)が減少する可能性が高まっている。
米農務省の9日の発表によると、トウモロコシの作況は「優(excellent)」と「良(good)」を合わせた割合が8日時点で約40%と、前週の48%から低下し、この時期としては干ばつに見舞われた1988年以来の低水準となった。この割合は大豆でも40%と、前週の45%から悪化し同じく24年ぶりの低水準だった。
シカゴのトウモロコシ先物相場は6月15日以降44%上昇し、この日、9カ月ぶりの高値に達し、大豆も18%上昇している。

http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/830.html

コメント [原発・フッ素25] 衝撃!福島第一原発4号機が再び傾きだした 大飯原発再稼働 使用済み核燃料が燃え始める (週刊現代)  赤かぶ
02. 2012年7月10日 10:17:07 : npansWPdOA
震度6までなら耐えられるとは逆に言えば、震度7では壊れますと宣言している。あとは震度7の地震が来ないよう、「お祈り」だけだ。しかし、神戸大震災は震度7だった。多くの安全基準をふみににじり、10万年間も保管が必要な使用済燃料の保管場所がないのに稼働さすのは、日本歴史上の犯罪だ。多くの人たちの法廷賛同で訴訟で止めるしかない。

http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/503.html#c2
コメント [原発・フッ素25] 山口県知事選挙“脱原発”異変?報道ステーション gataro
53. 2012年7月10日 10:18:25 : lMcuByFbhg
悲惨だなー。この選挙。

3人だけか?他にも候補者がいるだろう。

俺としては飯田が一番危険と思う。橋下を見ただろう。

市民の原発投票を握り潰した男だぜ。そして橋下に指示を出していたのが飯田だぜ。

反原発のふりをしながら市民の福祉を削って外資に売り払うよ。

山口も腐ってるなー。同情するわー。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/441.html#c53

コメント [原発・フッ素25] 100万人どころではないチェルノブイリ犠牲者 -- 人口激減に直面する日本 魑魅魍魎男
51. 2012年7月10日 10:19:41 : k3uFuPtct6
>26です。
でも、もし福井の原発が事故りダメージが大きすぎて管理という名のもと他国に占領されその国の国民を送りこまれ人口が増えてしまったらばただの貧しい地となるだろう。

http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/383.html#c51
記事 [国際6] いじめに対してアメリカの州政府はどう対応しているか? ハーバード・ベックマン・センターの調査結果
http://markethack.net/archives/51829712.html

いじめの問題はアメリカにもあります。

アメリカの場合、人種のるつぼなので、いじめの問題はしばしば肌の色や宗教の問題と切っても切り離せません。また同性愛などの問題とも関係しています。

いじめの問題が公立の学校や機関で発生した場合、地方政府はその問題に対応する際、どのようなガイドラインに準拠すれば良いのでしょうか?

これに関しては州によってかなりバラツキがあります。

ハーバード大学のベックマン・センター・フォア・インターネット&ソサエティーはタレントのレディ・ガガの後押ししているボーン・ジス・ウェイ基金、ならびにマッカーサー基金と共同で「州政府のいじめに関する立法ならびに関連法に関する実態調査(An Overview of State Anti-Bullying Legislation and Other Related Laws)」という報告書を発表しました。

今日、ここに書くのは、その報告書のハイライトです。

【アメリカの殆どの州にいじめに関する法律がある】
同報告書によると全米50州のうち、48の州にいじめに関する法律があります。

現在、いじめに関する立法が無い州はサウスダコタ州とミネソタ州ならびにコロンビア特別行政区だけです。但しこれらの州でも郡の行動規範など、州法とは違う関連法にいじめに関する規定が存在するそうです。

いじめに関する法案の整備の歴史は意外に浅く、1999年にコロラド州のコロンバイン高校で起きた乱射事件(13人の生徒や先生が死にました)で、乱射を実行した生徒がいじめを受けていたことがその動機ではないか?という分析があり(=その他、動機に関してはいろいろなセオリーが存在します)、これを契機に地方政府もいじめを野放しにしない方が良いという認識が急速に広まったのがきっかけだとされています。

州によっては既存の刑事法を修正していじめに関する法律としているところもあるし、また別の州ではまったくあたらしくいじめに関する法律を整備したところもあります。つまり対応はさまざまで、しかも流動的だということです。

【州政府の法律におけるいじめの定義】
同報告書は次のように報告しています。

1. 多くの州(41)はいじめを定義している。
2. それらの定義は州によってバラツキがある。
3. 法律はリサーチに基づいたいじめの定義に依拠していない。
4. ネット上でのいじめ(Cyberbullying)に関しては38の州が規定している。

【州政府の行動規定】
同報告書はいじめがあった際、州はどう行動すべきだと規定しているかを報告しています。そこでは

1. 事実調査
2. いじめの報告(事実の公表、警察などへの通報)
3. いじめをした者への処分(退学処分など)
4. 教育と処分のバランスをどう取るか?

いずれにせよいじめの問題が冒頭で述べたように肌の色や同性愛の問題などと無関係でないことから、いじめに関する法規定は憲法、民事法、刑事法、各種条例などとの兼ね合いで考慮されるべきであり、真空状態で独立して存在することは出来ないとしています


http://www.asyura2.com/11/kokusai6/msg/689.html

コメント [原発・フッ素25] 衝撃!福島第一原発4号機が再び傾きだした 大飯原発再稼働 使用済み核燃料が燃え始める (週刊現代)  赤かぶ
03. 2012年7月10日 10:21:19 : iQinVlOl1c
日本の原発はクミトリ屋が来ないで糞が充満した便所なのだ!
フタから糞があふれている状態でまた糞をタレる(再稼動させる)気狂い原子力ムラ!
官僚がノサバる霞ヶ関・政府を乗っ取らなければこの日本はもうお終いかもしれない!
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/503.html#c3
コメント [音楽6] ライオネル・リッチー「ユー・アー」 BRIAN ENO
03. BRIAN ENO 2012年7月10日 10:25:17 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
ライオネル・リッチー・・
コモドアーズのころから
作曲家としては、
いいもの持ってましたが、
この曲も、名曲です・・

難しい歌でもあります。
http://www.asyura2.com/12/music6/msg/186.html#c3

記事 [原発・フッ素25] 「日本文化」を原発事故の言い訳にするな−(社説/ブルームバーグ)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M6VH6L6JIJUO01.html

7月9日(ブルームバーグ):日本人の基準からすれば、国会の東京電力・福島原子力発電所事故調査委員会が6日に提出した報告書は注目に値するものかもしれない。同委員会の調査は、日本では国政調査権の発動を要請する権限を持って行われた最初の独立調査だった。
641ページに及ぶ報告書は、タウンホールミーティングから世帯調査、1167人に対する合計900時間超もの聞き取り調査に基づき、独立機関が6カ月にわたり実施したかつてない調査の結果、まとめられた。
報告は2011年3月11日に発生した地震と津波と炉心溶融(メルトダウン)、そして約16万人もの人々を退去させ、一部地域を居住不可能にした事態を説明している。重要なのはこの大災害が自然の異常現象によるものではなく人災だと明言したことだ。

報告書は福島で起きた災害を「深刻な人災」としながらも、誰がミスを犯したのかを特定していない。
そのかわり、「根っから染みついた日本文化」こそが原因だと非難し、実質的に個人が責められないようにした。結論および提言の中には誰かを告発したり懲罰を加えることは盛り込まれていない。

それでも報告は進むべき道筋を定める助けとなる。報告で指摘された重要な点は、東電がこれまで断固としてその可能性を認めなかったものだが、津波が襲う前に地震によって一部の原子炉と安全装備が機能不全に陥った可能性があるというところだ。
また東電は、原子力安全・保安院によって求められていた地震対策を改善しておらず、保安院もそれを実施させていなかったことが分かった。
こうした中で日本政府が大飯原発を皮切りに幾つかの原発再稼働を決定したのは時期尚早だった。
大飯原発はストレステストこそ通ったものの、マグニチュード9規模の地震に耐えられると保証するものではない。1995年の阪神淡路大震災と福島規模の大地震発生の可能性を予想していた石橋克彦神戸大学名誉教授は、政府は再稼働した原発の脆弱(ぜいじゃく)性を過小評価していると警告している。

■安易な責任逃れ
ところで、報告書の記述が極めて不十分だったのは、多くの同意を得た点でもあるのだが、福島で起きた激変を根本的には文化的な災難だったと結論付けたところだ。
日本の「集団主義」のせいにしたり、はたまた「この事故の責任を負った者と同じ職務にほかの日本人が就いていたとしても、同じ結果だった可能性は十分ある」などと指摘しているのは責任逃れであるとともに陳腐な言い訳に過ぎない。

さらに、同委員会は日本人の「権威を疑問視したがらない態度」についても嘆いているが、多くの市民が福島原発の安全性に対する懸念を繰り返し表明してきた。彼らの警告は権力を持つ人々に排除されたのが実態だ。われわれとしては、今回の事故調査委員会の報告に盛り込まれた有益な所見や提言が排除されないことを望みたい。 

http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/504.html

コメント [原発・フッ素25] 大飯フル稼働火力8基停止/関電に怒り“電力不足ウソか”(しんぶん赤旗)<関電は「節電」を押しつけ儲けだけを追求> gataro
49. 2012年7月10日 10:27:42 : r3L9Sxte06
随分前にまりますが、TVで、関電の人が電力が足りなくて再稼働するのではない
と言っていたような気がします。

ちょっと探したら、こんなものが出てきました。


【電気が足りないから再稼働するのではない。関電が明言】
http://www.youtube.com/watch?v=mXoeCl5zW9c&feature=youtu.be


たぶん、最後は関電がつぶれるから再稼働・・だったと思います。

http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/456.html#c49

コメント [マスコミ・電通批評13] 大越健介NHKキャスターの勘違い  天木直人  赤かぶ
86. 2012年7月10日 10:28:11 : nOiJetovws
テレビ「そのニュース、核心はどこだ」

視聴者「それはこっちが聞きたい(笑)」
http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/164.html#c86

コメント [原発・フッ素25] 大飯フル稼働火力8基停止/関電に怒り“電力不足ウソか”(しんぶん赤旗)<関電は「節電」を押しつけ儲けだけを追求> gataro
50. 2012年7月10日 10:29:24 : sYiPNvl0bI
原発のコスト

・廃炉コスト一機「最低5000億円 」
・使用済み核燃料の処理費用「半分」だけ処理した場合で「最低30兆円」
・日本の場合は夜間に原子力発電で作った電気を捨てている為更に「発電コスト30%超え」(揚水発電)
・原子力関係の補助金「年間8000億円」
・原子力発電の為の火力や風力と比べて長い送電コストが「3兆円」
・更に周りの住人に払ってる補助金も原子力の発電コスト「年間数百億」
・高速増殖炉もんじゅの建設費用「2兆5000億円」、「年間500億円」の維持費(もんじゅは1wも発電してない)
・今回の福島原発事故での最低保障額「10兆円」(外国の試算では300兆と計算している)

風力発電
 1基建設費 ・・・・120億円
 発電量・・・・・・・・6.6万kWh

LNG(ガス発電)
 1基建設費 ・・・・190億円
 発電量・・・・・・・・100万kWh

原子力発電
 1基建設費・・・・・5500億円
 発電量・・・・・・・・60万kWh
・風力発電を20基するのに必要な敷地と原発一基の敷地は同じ

資源の埋蔵量
風力 地球が壊れるまで ウラン 53年 LNG 200年以上(シェールガス革命により激増最低3倍以上)
資源の値段
風力 ただ ウラン 2000年と比べ10倍に値段高騰 LNG 2008年より 値段が三分の一以下に値段がさがる

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110416/dst11041610380011-n1.htm
風力・太陽光エネが原発を逆転
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/456.html#c50

コメント [音楽8] ディランのカバーで、トリーシャ・イヤーウッド、ブライアン・フェリー&カーラ・ブルーニ、ビリー・ジョエル BRIAN ENO
04. 2012年7月10日 10:30:30 : hNV3zbeWvM
は〜〜〜〜〜〜〜い(笑)

K子
http://www.asyura2.com/12/music8/msg/304.html#c4

コメント [原発・フッ素25] 福島第一原発4号機問題 「いま、世界が動き出した」元スイス大使の村田光平さん(動画・内容書き出し)NO NUKES  赤かぶ
06. 2012年7月10日 10:31:26 : jlosLqiUEo
>>03

 いつもと全く同じ論調だね。たまには斬新な論を展開してはいかが?もう飽き飽きしているんだよ。多くの人が。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/491.html#c6

コメント [社会問題8] 担任「やりすぎんなよ」 大津自殺、暴力見た生徒が証言(朝日) 木卯正一
12. 2012年7月10日 10:31:33 : phD3jDoMCo
>>11
ドイツでも移民に寛容な政策を採った結果、ドイツ人の子供が「ドイツ人」だからといった理由で移民の子供からイジメられる事態にまで発展している。
この問題を改善しようとすると、「差別主義者」のレッテルを貼られてしまい何もできない状態らしい。
ドイツでも報道自粛されタブー扱いされている。
動画は残念ながら削除されているようだが下に詳しいことが書いてある。
ドイツでのこの現状はそのまま日本の未来を映している。安易な移民政策がいかに危険だということがわかる話だ。

http://ameblo.jp/sanntyan/entry-10372856938.html
http://ameblo.jp/usanpo117/entry-10974955313.html
http://www.asyura2.com/10/social8/msg/775.html#c12

記事 [社会問題8] 子供を学校に殺されない為に親は何をすべきか?・・学校とは危険な場所である事を教えること!
http://agora-web.jp/archives/1471526.html

京都新聞のこの記事、大津市、遺族にいじめの日時特定要求 中2自殺訴訟には飽きれ果てて、流石に言葉も出ない。
大津市で昨年10月、マンションから飛び降り自殺した男子生徒=当時(13)=の遺族が、自殺はいじめが原因として市などに損害賠償を求めた訴訟で、「校内で教師がいじめを見逃していた」との事実認定をめぐり、市側が遺族に対し、いじめの日時や現場を特定するよう求めていたことが7日、分かった。遺族側は「学校内部で起きたことを両親が特定できるわけがない。本来は市側が調査し、明らかにするべきことではないか」と反発。いじめの実態や自殺との因果関係を立証する責任は原告にあるとする市の姿勢を批判している。

言うまでも無い事であるが、これは遺族側の主張が正しい。学校、更には教室は密室であり、保護者がその中身、実態を伺い知る事は不可能である。

従って、教室の統治は学校が責任を持って行う。教室の適正運営がされているのかを教育委員会が確認する事で、事故を防止する。そう言う建前で保護者を信用させ、ここまでやって来た筈である。

従って、生徒の自殺に際し、行き成り「卓袱台返し」、訴訟するのなら証拠を持って来いと開き直る大津市の神経と常識を疑う。

原点に帰って説明するならば、大津市は徴収した市民税の見返りとして、納税者に対し行政サービスを提供している訳である。謂わば、「市民」、「納税者」は顧客であり、顧客の正当なクレームに対して「難癖付けるな」と開き直っている様な本末転倒した話である。

飽く迄私の個人的な推測であるが、担任の教師は保身と怯懦から「虐め」の事実、実態を抱え込みマネージメントラインの上司に相談しない。

クラス運営の失敗は学校全体の責任問題となるので、学校は「虐め」と「自殺」の因果関係が立証出来ないと逃げの一手となる。自殺した生徒と、その家族に対し誠意の欠片すらない。そして、それを立証するのが自分達の本来業務であると言う、当事者意識の不在が顕著である。

教育委員会も学校の運営に責任がある立場なので、何とか事件をうやむやにしたい。従って、訳の判らぬ言い訳と誤魔化しの一手となる。更に、本来市民に寄り添うべき「市」も、同じ穴の貉である事が今回焙り出されたと言う所ではないか?

三日前のアゴラ記事、子供を学校に殺されない為に親は何をすべきか?で、私は下記の如く提案している。
さて、問題はこの危険極りのない学校からどうやって我子を守るかである。第一に、先ず子供に学校は危険極りのない場所である事を教える事である。第二は、「虐め」は常態化しており、被害者になる事も充分に有り得、「特殊」な事でも「恥ずかしい」事でもなく、先ず親に報告する事を口を酸っぱくして教え込む事である。最後は、今回の様に「暴行」、「傷害」の被害者となったら、何をさておいても病院に直行し医師の診断を受けた後、「診断書」を作成して貰う事である。そして、被害に至った経緯と「暴行」、「傷害」の具体的な内容を纏めた文章と共に被害届として警察に提出するのである。念の為、コピーを準備しておき、今回の様に所轄が被害届を受理しないと言う事であれば、弁護士に付き添って貰い県警本部を訪問すれば良い。大事なのは、「学校」や「教育委員会」と言った、保身に捉われまるで張りぼての如く機能しない組織に相談し、時間を浪費している間に子供が自殺してしまう事を回避する為、「診断書」の如き客観的正当性のある「証拠」を警察に提出し、後は「司法」の判断に委ねる事である。

これに付け加えるとすれば、「市」も全く頼りにならず、寧ろ敵であると言う誠に以て残念な事実である。

かかる地方行政の暴走に際し、「教育」全般の監督官庁である文科省は、本来一歩も二歩も踏み込んで問題の解決を前に進めるべきである。何分、省として鼎の軽重が問われている訳である。

しかしながら、読売新聞が伝える高井美穂副大臣のコメントを読む限り、全く問題の本質が理解出来ているとは思えない。
文科省の高井美穂副大臣は5日の記者会見で「事実関係をしっかり確認したい」と語った。いじめと自殺の因果関係などを調べるかどうかについては「学校に主体的に決めてもらうことが基本。市教委と協力して現場で対応してほしい」と述べるにとどめた。

繰り返しとなるが、問題の本質は、生徒が自殺に追い込まれた「教室」、その教室を統治する「学校」、そして「学校」を管理、監督する「教育委員会」が自らの保身の為に事実の「隠匿」と言う負の連鎖を続けている事である。

今回、「市」も又同じであり、全く以て期待出来ないと言う事が焙り出された訳である。従って、誰かが、何処かで、この負の連鎖を断ち切る必要があるのだが、文科省は指を咥え、傍観を継続すると宣言しているのである。

こう言う事であれば、親が体を張って我子を守るしかないのではないか?



http://www.asyura2.com/10/social8/msg/782.html

コメント [自然災害18] 富士山5合目に亀裂 山梨県が調査 (NHK)  赤かぶ
01. 2012年7月10日 10:34:04 : VZNTgmYb4A
マジで・・・・・・? 今月末登るのに・・・・・・。
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/421.html#c1
記事 [原発・フッ素25] 郡山市のずさんな放射能汚染土砂処分の実態、子どもが遊ぶ公園にもひそかに埋設 (東洋経済オンライン) 
         桃見台公園に埋設された汚染土砂(昨年11月初旬)


郡山市のずさんな放射能汚染土砂処分の実態、子どもが遊ぶ公園にもひそかに埋設
12/07/10 | 00:03 東洋経済オンライン

http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/c8f27c3780665edce9de6ae1521223d2/page/1/

 福島県郡山市内の公園やスポーツ広場、河川敷など21カ所に、広範囲にわたる除染作業で発生した放射性物質を含んだ大量の土砂や側溝の汚泥がひそか埋設されていることがわかった。埋設場所は明示されておらず、公園やスポーツ広場では事情を知らない子どもが遊んでいる(写真1)。
 
 公文書開示請求の手続きを通じて土砂埋設の事実を知った住民から不安の声が湧き上がっており、市議会でも除染作業や土砂の管理体制がずさんだとの批判が相次いでいる。


■写真1 子どもたちが遊ぶ桃見台公園(7月4日)
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2012070901004145-9.JPG

 環境省が昨年12月に策定した「除染土壌の保管に係るガイドライン」(以下、ガイドライン)では、市町村やコミュニティ単位で設置した「仮置き場」に該当する場合、柵を設けて立ち入りを禁止し、さらに掲示板を設置して保管場所である旨を明記するとともに、空中の放射線量の測定や地下水に含まれる放射性物質を監視するための井戸の設置および地下水のモニタリング実施が求められている。
 
 郡山市の「放射性物質除染マニュアル」(2011年10月策定)でも、「地下埋設による一時保管」の場合、「人が立ち入ることのないように囲いを設け、放射性物質を含む土砂等を埋設する旨を表示します」と記されている。

 ところが、除染マニュアルを定めた郡山市自身が柵や掲示板の設置、埋設地点での定期的な空間線量の測定や地下水に含まれる放射性物質のモニタリングを行っておらず、除染前と除染後の公園内の空間線量の測定結果が公園の入り口に掲示されているにすぎないことが判明した(写真2)。大量の土砂や汚泥を埋めた事実自体も公表していない。

■写真2 田向公園の入り口の掲示板。埋設の事実は記載されていない(6月6日)
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2012070901004145-8.JPG

 周辺地域の除染作業で発生した土砂や汚泥が公園などに埋設されている事実は、たまたま除染作業を目撃した近隣住民が疑問を感じて、郡山市に公文書の開示を請求したことで判明した。東洋経済記者が住民を通じて入手した市の文書(写真3)によれば、郡山市が除染活動を実施した町内会などに補助金を出す「線量低減化活動支援事業」に関連して「不適切な保管」の疑いが持ち上がったのは21カ所(下表参照)に上っている。

 市の文書によれば、昨年10月3日までに除染が実施された喜久田スポーツ広場には960立方メートルもの放射性物質を含む土砂や汚泥が埋められており、そのうち市の補助金に基づき住民が自主的に除染活動を行う「線量低減化活動支援事業」によって埋められた土砂が160立方メートルに達している。

 また、昨年11月18日までに土砂の埋設が完了した桃見台公園では、近隣住民への説明会が実施されないまま、「市および業者により、軽トラック5台、水中ポンプ2台、ダンプ4台、ふた上げ機20機、土嚢袋1000枚」などという大掛かりな作業が行われていた(写真4、5、6)。

 その一方で、「説明会を開いてほしい」との住民からの電話での要請に対して、市の担当者が「除染作業の主体は市ではなく町内会なので預かり知らない。今回は時間的余裕がないので周辺住民への説明会はしない」と答えていたことも、住民による電話の録音記録で明らかになっている。

 放射性物質汚染対処特措法(以下、特措法)および同法に基づくガイドラインが施行された今年1月以降も、柵の設置や埋設した事実を示す掲示板の表示もないまま、島中央公園など8カ所に土砂や汚泥が持ち込まれていることも市の開示文書でわかった。

■郡山市線量低減化活動支援事業で発生した土砂の保管場所と保管状況
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2012070901004145-1.jpg

■写真3 郡山市の「除去土壌等保管台帳」の一部
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2012070901004145-7.JPG

■写真4 住民による側溝の除染作業(昨年11月初旬)。被曝の危険と背中合わせだ
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2012070901004145-6.JPG

■写真5 桃見台公園に埋設された汚染土砂(昨年11月初旬)
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2012070901004145-5.JPG

■写真6 桃見台公園近くでの除染作業(昨年11月初旬)
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2012070901004145-4.JPG

 このような保管の方法で問題はないのか。郡山市の原子力災害対策直轄室の本田文男・防災計画推進担当(危機管理課長)は、「福島県と協議したうえで、現場保管に該当すると判断したので囲いや表示板は設けていない。現場保管に当たるので(地下水のモニタリングのための)井戸の設置の必要もないと考えている」と語る。
 
 公園を管理する公園緑地課の椎根係長は「遮水シートを敷き詰めているので放射性物質の地下水への漏出は起こらないと思っている」などと、東洋経済記者の取材に答えている。

 次に記者が県に問い合わせたところ、「(広範囲の除染作業で生じた土砂の埋設についても)環境省から現場保管の扱いでよいとの回答を得ている」(菅野信志・福島県除染対策課主幹)との説明があった。そこで環境省の福島環境再生事務所に尋ねたところ、「環境省本省とのやり取りを通じて現場保管の扱いでよいと県に答えた」と、当時の担当者(現在は別の部署に在籍)がやり取りの事実を認めた。
 
 ただ、記者が環境省本省に問い合わせたところ、いつ誰がそのように答えたのかの記録はなく、福島環境再生事務所の担当者も本省とのやり取りの内容は、うろ覚えであることが明らかになった。
 
 本省の湯浅翔・除染チーム主査は東洋経済の取材に「何でもありという考えは持っていない。ただ、郡山市での土砂埋設の実態については把握できていない」と語っている。

 広範囲にわたる除染で発生した土砂や汚泥を埋めたにもかかわらず、除染した土砂や汚泥を発生場所で埋設する「現場保管」として扱っていいとすると、管理体制が際限なくルーズになるおそれがある。
 
 というのも現場保管の場合、看板や囲いの設置、継続的な空間線量の測定や水質検査が環境省のガイドラインで免除されているためだ。管理の方法がずさんだった場合、放射性物質を含んだ汚泥が地下水に混入するなど、放射性物質が拡散する可能性もある。

 環境省と県の間でいったいどのようなやり取りがあったのか。なぜ現場保管として認めたのか。開示された行政文書を元にたどってみる。


 住民が入手した福島県の行政文書は「電話発信票」(11年12月19日および20日分、写真7、8)で、件名は「仮仮置き場について」。この文書には次のような記述があった。

 「市町村除染計画において、一部の市町村で除去土壌を発生場所から仮置き場の間に一時仮置き場(以下、仮仮置き場)を設置する事案が出てきたため」

 〈以下、(県による)聴取内容〉
【(県の)除染対策課】
 「(1)仮仮置き場について、(国からの交付金で県が設けた)除染基金の対象となるのか」
 「(2)基金対象となる場合、法的な取り扱いは『除去土壌の保管に係るガイドライン』に示す『現場保管』か『仮置き場』のどちらか」
 「また、現場保管は特措法39条『当該除去土壌等に係る土壌等の除染等の処置を実施した土地」の扱いとなると思うが、『除去土壌の保管に係るガイドライン』では『除去した現場等で保管する形態』という表現となっており、具体的にはどういったケースが現場保管となるのか」

 これに対して、環境省福島環境再生事務所の除染対策チーム担当者は次のように答えている。

【環境省除染推進チーム】
 「仮仮置き場は基金の対象となる」
 「この場合、車で数分程度の範囲または同一集落等であれば、『除去土壌の保管に係るガイドライン』の『除染した現場等』に準じた『現場保管』として扱う」……(以下略)。


■写真7 環境省とのやり取りを記した県の「電話発信票」
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2012070901004145-3.JPG

■写真8 「来庁者調書」では県と郡山市のやり取りが記録
http://lib.toyokeizai.net/public/image/2012070901004145-2.JPG

 「仮仮置き場」は耳慣れない言葉で、特措法や環境省のガイドラインでは記述がない。だが、汚染土砂の中間貯蔵施設や仮置き場の選定が周辺住民の反対で難航する中で、県は現場保管と仮置き場との間に位置する「一時仮置き場」「仮仮置き場」という新たな概念を考案した。

 そのうえで、「車で数分」という広範囲にわたる除染を実施した場合でも「現場保管に当たるので掲示板や柵の設置、地下水のモニタリングなどは一切不要」という言質を環境省の担当者から引き出した。そして「現場保管と見なしていい」との見解を県を通じて得た郡山市では、特措法が施行された今年1月以降も引き続き広範囲な除染を実施した場合でも、一切の表示をしないで済ませている。
 
 だが、表示をしない場合、何も知らない住民を被曝リスクにさらすことになりかねない。

 環境省が今年5月11日付で都道府県宛に出した通知では、特措法に基づく除染実施計画策定前に実施された除染作業で発生した土壌や廃棄物について、特措法の規制対象にはならないものの放射性物質を含むことから、「特措法やガイドラインに沿って対応することが望ましい」とされている。

 郡山市の場合、中間貯蔵施設や仮置き場の設置場所が決まっていないことから特措法に基づく除染実施計画はいまだに策定されていないものの、特措法やガイドラインの趣旨が補助金を得て実施される除染作業に及ぶことは通知からも明らかだ。
 
 とはいうものの、環境省が広範囲の除染の場合でも埋設土砂は「現場保管として取り扱う」という見解を示したことから、通知そのものが形骸化している。

 郡山市では今年度の線量低減化活動支援事業に関する町内会からの申し込みを6月から受け付けており、再び公園やスポーツ広場に放射性物質を含む土砂や汚泥が持ち込まれる可能性が出てきている。

 加えて問題なのは、不適切な除染作業であっても、国の補助金が県を通じて市町村に交付される仕組みが維持されていることだ。川田龍平参議院議員(みんなの党)の質問趣意書への環境省の回答によれば、福島県の補助事業として市町村単位で実施されている線量低減化活動支援事業に関し、11年度に国が県に交付した補助金額は約180億円に上る。県は基金を設けたうえで市町村に配っている。ずさんな管理を見逃している責任の一端は環境省にもある。

 郡山市の対応については市議会でも疑問の声が出た。滝田春奈市議は「汚染土砂を埋めた事実を示す表示がいまだにないのはなぜか」と6月20日の定例議会で質問したが、「地域内で保管する場合は『現場保管』に該当する(ので表示する必要はない)」(鈴木茂清・原子力災害対策直轄室室長)などと市側は答弁している。

 東洋経済記者に前出の本田・郡山市原子力災害対策直轄室防災計画推進担当は、「公園内に囲いや表示をすると利用に支障が生じかねない」として、住民への周知については否定的な姿勢を貫く。

 さらに驚くべきことに、前出の椎根・公園緑地課係長によれば、「住民が持ってきたもの(=土砂や汚泥)をうち(=公園緑地課が管理する公園)で埋めただけ。埋設許可というものは特に存在しない。持ち込んだ土砂に放射性物質がどれだけ含まれているかはわかりかねる」などと言い、責任の所在があいまいになっている。

 環境省のガイドラインには「自宅や学校等の敷地で行われる現場保管等については、囲いや掲示板について特段の措置は不要です」との記述があるが、「等」が何を意味するかについては一切の記述がない。
 
 その「等」が拡大解釈されて「車で数分」までの広範囲の除染土砂の扱いが現場保管でよいとされたことにより、郡山市ではずさんな管理がまかり通っている。そして、公園やスポーツ広場では埋設の事実を知らぬ子どもが走り回っている。

(岡田広行 =東洋経済オンライン)



http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/505.html

コメント [原発・フッ素25] 「日本文化」を原発事故の言い訳にするな−(社説/ブルームバーグ) 墨染
01. 2012年7月10日 10:38:51 : SNQ5NZYb5k

蓄積して行った腐敗構造に対する記述も検証もない。

http://esashib.com/genpatumura02.htm
戦後60年、
独占を再編成しながら社会をボロボロにして来た悪徳の日本構造。

60年かけて築かれた「原発共同体」政・財・官・学の原発利権「鉄の結束」日本腐食構造

http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/504.html#c1

コメント [原発・フッ素25] 大飯フル稼働火力8基停止/関電に怒り“電力不足ウソか”(しんぶん赤旗)<関電は「節電」を押しつけ儲けだけを追求> gataro
51. 2012年7月10日 10:39:09 : ebC0j26qS6
先に書いておきます。
私は、原発推進派ではありません。
但し、今すぐ止めろという考えでもありません。
期限を決めて速やかに新しいエネルギーを開発・推進し
それまでに原発を少しずつ削減、そして廃止すべきと考える者です。

関電にしろ他の電力会社にしろ原発を抱えている電力会社には
何か隠したい、公にしたくない部分があるのでしょう。
それがお金に絡む部分なのか技術的な部分なのかは判りませんが。

>>42さんの書かれている内容に関しては
概ね合っているのではないでしょうか?チェルノブイリの件はともかく。
また、原子力村の利権やら何やらというのも具体的な事は知りませんので
これがどういったものでどんな儲けがあるのかなどなど正確には判りません。

私はどんな物でもそうなのですが、メイドインジャパン或いは日本規格の
クオリティーというのは
「スペックに書かれている性能を長期間保ちフルに使っても大丈夫」
という事が理想であり守るべきものだと思っています。
発電も同じ発想だと考えます。
電話のように「回線パンクでごめんなさい」では済まないところが
電力事業にはあると思っています。

発電のベストマージンというものがどの位なのかは
私も素人ですから知る由もないのですが、原発が稼働し始めたら火力を止めた
というのは、マージンを取ってより安定供給を実現させる為の行為と考えます。
完全に日本中の発電所がフル稼働という事は今までなかったはずです。
何故、それをやらなかったかといえば不測の事態が起きた時にも
停電を起こさない為だと考えます。全く予備が無く、どこかの火力発電所で
トラブルが起きた場合下手をすると大停電に繋がりかねません。
人が死ぬ可能性もあるのです。
脅しとか言われますがちっとも脅しではないでしょう。
そして、その事実は万に一つも起こしてはいけないものだと思います。

発電所のトラブルの発生率だとかは判りません。
一つの発電所で年に一回起こるものなのか
或いは数年に1回あるかないかのものなのか?
ただ、ギリギリで稼働していた場合に何かが起これば
確実に大きなトラブルが発生します。
それが10年に一回、或いは20年に一回だとしても
発電会社の責任で停電を起こしてはいけない。
自然災害など不可抗力は仕方ないとして、
電力会社側の不備で停電を起こしてはいけないというのが基本スタンスであり
日本が守ってきた電力・発電のクオリティなのではないでしょうか?
昔は、電柱の工事なので近隣が停電するなどという事が良くありました。
最近は電気工事していても近隣が停電になるという事は無いでしょう。
電力会社の責任で停電を起こしてはいけないという意識が
このような形で現れていると思うのですが。

経営的な部分を見ると、確かに儲けすぎ・給与水準が高い・贅沢しすぎ
など、非難を浴びてしかりという部分は多々あり
これはこれで電力各社には是正して欲しいと考えます。
ただ、「原発が稼働したら火力を止めた。これは金儲けの為。」
と、安易に批判するのはどうかとも思うわけです。

今回の件にしろ何にしろ、必要以上に隠すのではなく
しっかり事情を説明して理解を得るというプロセスを踏んで欲しいと思います。
そこらへんが独占企業の驕りと言われる所以であり、先の福島原発事故の対応など
含めて叩かれる原因なのだと思います。
主に経営陣の企業モラルや考え方の問題かとは思われますが…。
今回の"火力発電所を8基止める″件は関電以外の地域には直接関係無い事なので
あえて大々的に会見・リリースしなかった可能性はあるでしょうが、
昨今、発電・電力供給という問題は全国的な関心の的になっているので、
こういう時こそ積極的に今回のような事はしっかり発表して
誤解が無いようにすべきなのではないかと思う次第です。
自分達の常識が国民にとって非常識に映る事が多々あるという
意識と配慮に欠けているのだと思います。
それによって誤解も生まれているのではないでしょうか?

いろいろ書いた割には私自身も電力事情に詳しくない素人なので
具体的な数値で説明しろとか言われてしまうと
「憶測の域を出ません」としか言いようがないのですが。
ただ、素人なりにより安全な運用を考えるとカネがどうこうよりも
同様の方法を考えると思うんですよね。確かに燃料代の節約にもなるでしょうが。

だらだら書いてすみません。
素人の戯言でした。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/456.html#c51

コメント [雑談専用40] この世にキリスト教がなかったら、どれだけ世界は平和で爽やかな社会になるだろうか 高橋是清会
18. 2012年7月10日 10:40:21 : nOiJetovws
べつにイエス自身は罰することを否定していないよ、聖所で市場開いてる連中にキレて叩き出したりしてるでしょ。

問題なのはキリスト存在(弥勒、ズルワーンなど含む)を傘に来て、権力者の都合のいいように教義の幅を歪にした連中が良くない。

その筆頭がキリスト教(バール信仰、イスラム教も含む)、大乗仏教(バラモン信仰)ってこと。
http://www.asyura2.com/12/idletalk40/msg/120.html#c18

コメント [原発・フッ素24] 現時点において少なくとも葛飾区の一部については「人間の居住」に対する危険性があることを確認した。 宮島鹿おやじ
131. 2012年7月10日 10:43:09 : b3hb0XLpks
海さん
安芸ガラスです。

>吹き出物も、体が行う解毒の一手段として行うそうで・・・自分の体の偉さに感謝しましたよ。

排泄は植物にはない器官・機能です。
動物の中の「植物」が分化させたのでしょう。

さて、排泄は体の中に偏在している毒を集めます。
偏在とは、部分とか、薄いとか、の偏在です。
それを一カ所に集めるから、濃度は増します。
これが、動物の排泄機能です。

空気、水、食料、あらゆるものが毒です。

知人の話で皇居周辺は、1.0 usv/h〜3.0 usv/h でした。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/339.html#c131

コメント [原発・フッ素25] 東電の“安全宣言”と相反する福島第一原発4号機の危険な現状 (週プレNEWS)  赤かぶ
06. 2012年7月10日 10:43:17 : UbA8JNyq16
私はテレビを完璧にはやめられないんだが、こないだテレビで
『もし茨城であったみたいな竜巻が福島の原発を襲ったらどうなるんだろう!?』と言っていた
地形的気象条件的に、ありえない話ではないらしい。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/502.html#c6
コメント [原発・フッ素25] 東電の“安全宣言”と相反する福島第一原発4号機の危険な現状 (週プレNEWS)  赤かぶ
07. 2012年7月10日 10:43:27 : XlIqWo5Nq6
我が家(夫婦・1女19歳 1男15歳)もCATVの契約を打ち切り、家のTVは
DVDのモニターに使っているだけです。

とっても静かで穏やかな毎日です。 

節電にもなっているしTV局の垂れ流している、嘘や欺瞞情報・バカっ騒ぎの様
な娯楽番組、経団連が洗脳に使っているCMの無い生活は、非常に快適です。

読書に費やす時間もタップリ取れます。 
脱原発と脱TV放送 みなさんにおすすめしまーす。 
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/502.html#c7

記事 [戦争b9] オスプレイ:緊急着陸用機能の自動回転 使用実績なし(毎日新聞)/赤嶺政賢(衆予算委・共産):オスプレイの危険性明らかだ!

オスプレイの危険性(衆院予算委員会) 赤嶺政賢(共産党) 投稿者 gataro-clone

==========================================

http://mainichi.jp/graph/2012/07/10/20120710k0000m010103000c/001.html

オスプレイ:緊急着陸用機能の自動回転 使用実績なし
毎日新聞 2012年07月10日 00時25分(最終更新 07月10日 04時21分)


米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイ=古本陽荘撮影

 森本敏防衛相は9日の衆院予算委員会で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備予定の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイについて「オートローテーション(自動回転)機能を持っているが、緊急着陸する事態に今まで至っていない」と述べ、同機能が使われた実績がないことを明らかにした。

 オートローテーション機能は飛行中にエンジンが停止するトラブルが起きた際、緊急着陸するために空気の力でプロペラを回転させる機能。航空法で民間ヘリなどに安全確保のため義務付けられているが、米軍機は日米地位協定で適用が除外されている。森本氏は「米側からMV22がオートローテーション機能を持っていると説明を受けている」とする一方、実際に機能するかどうかは「私はまだ乗っていないので何とも言えない」と述べた。赤嶺政賢氏(共産)への答弁。

 森本氏はまた東北、四国、九州などで計画されているオスプレイの低空飛行訓練に関し、航空法などの最低高度基準を米軍機訓練に適用するとした99年の日米合意に言及し、「米軍に合意を順守し、住民の安全、安心に最大限配慮するよう働きかける」と述べた。【坂口裕彦】


http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/529.html

コメント [雑談専用40] キリスト教は「クリスマス」でもってる宗教 クリスマスがなかったらキリスト教はオウムレベルの宗教まで落ちてる 高橋是清会
10. 2012年7月10日 10:48:15 : nOiJetovws
信仰は必要かもしれないが、宗教は不必要だね、他人を支配しようとする害悪だ。


http://www.asyura2.com/12/idletalk40/msg/121.html#c10

コメント [社会問題8] 生活保護者ら、現物支給案に猛反発! 「嫌いな物でも食えと言うのか、我慢して着ろと言うのか」 MR
04. 2012年7月10日 10:52:24 : iXWz1ohMyA
>>01

本当に同感です!!

何故、今の時代に餓死者が出るんだ?
本当に必要としている人に生活保護が出るようなシステムでなければ意味がない。
そこは役人の仕事だと思う。役人は本当に必要としている人かどうかの判断を一体どうしてるんだ?

虐めによる自殺をいじめはありませんと平気で言ってのこる役人の問題にも通じる共通項があるような気がする。


http://www.asyura2.com/10/social8/msg/762.html#c4

コメント [雑談専用40] 日本人の国 あやみ
14. 2012年7月10日 10:52:28 : nOiJetovws
朱子学よりも陽明学がいるな。
http://www.asyura2.com/12/idletalk40/msg/115.html#c14
コメント [原発・フッ素25] 東電の“安全宣言”と相反する福島第一原発4号機の危険な現状 (週プレNEWS)  赤かぶ
08. 2012年7月10日 10:53:25 : rAP1BSAPGA
テレビ局で働くのは日本人の恥。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/502.html#c8
コメント [経世済民76] 「生活苦しい」62% 世帯所得538万円 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
12. 2012年7月10日 10:53:30 : sgolhP60mA
所得を「平均」で言うと、一般の人の実感とは違ってくる。
「所得」は、「平均」を少数の超高所得者が引き上げるから、「中位数」で代表させろというのが経済学の常識。
だが、「下がった」を数字で示すだけなら「平均」でも、下がった割合を見ればいい。
それにしても、「18歳未満の子供がいる世帯」の下げ幅がひどい。税金や手当ての扱いが影響か?

因みに、ここでいう「所得」は税務署の言う「所得」(扶養控除などを引いた後)でなく、国民経済計算での「国民所得」に対応するもの(すなわち「税引前の年収」)か、税引き後に子供手当を追加した「手取り収入」ではないか。

http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/793.html#c12

コメント [雑談専用40] おくびょうな日本人に脱アメリカなどできようか 愛国日本
13. 2012年7月10日 10:56:36 : XlIqWo5Nq6
出来るし、やらなくては日本が滅びる。

極東の スイス スウェーデン になりゃいい。

やる気になれば、日本人の知性・忍耐力と類希なる文化意識
をもってすれば可能。  ただし、視野の狭い官僚主導では
無理。
http://www.asyura2.com/12/idletalk40/msg/116.html#c13

コメント [音楽8] ジェニファー・ウォーンズ、ドナルド・フェイゲンの曲を唄う・・ドナルドのものも・・どうぞ・・ BRIAN ENO
01. 2012年7月10日 11:01:55 : hNV3zbeWvM
これは、昨夜、ドナルドで中断していたぶんです。
どっちも良かったですが
おじさまの方がよりニューヨークでした。
おねえさまは、裏声使うとこを見ると
もしかして、元カントリーかな?という気がしました。

前にも聴いて頂いたヘイリー・ロレン(ジャズシンガー&ソングライター)
にちょっと似てると思うのは私だけでしょうか・・?

【Halie Loren】Waiting In Vain (2011)
http://www.youtube.com/watch?v=ZGQzN9h5aFU&feature=related

K子
http://www.asyura2.com/12/music8/msg/285.html#c1

コメント [日本の事件30] 大津・中2自殺、またも生徒に口止めか(TBS Newsi) gataro
07. 2012年7月10日 11:03:00 : wHVpGikYi6
最大の被害者は自殺を強要され死に追いやられた生徒とそのご家族であるが

「皇子山中学の生徒」もまたあるいみでの被害者ではないかと思う。

調査のずさんさと証拠の改ざん、因果関係は不明?

無為無策で無能な学校側と教育委員会それに馬鹿市長によりかん口令まで引かれ

まるで戦前以上の最悪な状況ではないか?

マスコミ会見でとうとうと自己弁護とその正当性を強調しているが、喋れば喋るほ

どボロが出てくるではないか?

普段から教育現場でこんな酷いことが公然と行なわれ、関係者も見て見ぬ振りを

しているとは?

これが民主主義国家の教育現場か?・・・こんな奴らが教育者か・・・トップの

市長の認識も生徒一人が自殺強要までされ命を落としているというのに・・・

因果関係は認められなかった・・・問題は無かった・・・

問題が無ければかん口令まで敷き、事実が外部に漏れるのをなぜ妨げようとするの

か?

こんな酷い連中に生徒を教育・指導させてはならない、学校など行かずに自学自習

したほうがよほどマシであろう?

一人の前途有望な生徒を死にまでおいやり、その事実をもみ消そうとした学校側

市教育委員会・そのトップの市長の責任は重大である。

相当な責任を取らなければなるまい・・・頬かむりしていた教育関係者は全員が

懲戒免職でしかるべきだ・・・こんな連中が教育者面して生き残る事は許されない

それにしても、学校長や教育長の俺には責任は無いというしゃあしゃあとした態度

はまともな人間ではない。

生徒が命を落としているのに、反省や謝罪や哀悼やの言葉など全く聴かれない。

教育者は人権は教えてもその先にある命の尊さはどうでも良いと考えているのか

ここでもまた、学校崩壊が起こっている。

その中で唯一の救いはマスコミのインタビューに事実を正直に伝えている生徒が

何名もいたことである、「学校からいらんことを喋るなと言われていますが、僕は

知っていることを話します」という勇気ある正義に満ちた発言である。

事なかれ主義に毒されず、この過酷な酷い学校側の脅しに屈せず正々堂々と発言す

る生徒がいることにいくらかの希望が見えた。

それにしても文科省の関係者はどうしているのだ?「現場のことは現場が・・・」

一番よく知っていますから・・・官僚はじめ上から下まで腐っている。

原発問題での政府・経産省・保安院・安全委員会・文部省・検察庁・地元警察

この国は上から下まで腐りきっている。

事なかれ主義はどうやら日本人の特性らしいが、この21世紀の時代に

戦前以上のごまかす・隠す・書類は黒塗り・・・一体何なんだ?

せこい島国根性がいまだに官公庁を中心に重きをなしているとは驚きであり、こん

な連中や組織が国のリーダーではこの日本に未来はない。


http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/448.html#c7

コメント [雑談専用40] 経済的合理性によって、「誰がもっとも無知・無教養でありながら、最高レベルの学歴を手に入れたか」を競うようになる。内田樹 TORA
03. 2012年7月10日 11:03:13 : nOiJetovws
まったくです、これは、昔の自分もそうでした、頑張る人や真摯な人を茶化しておいて、「平等の為にやってるんだ」とか思ってました。

http://www.asyura2.com/12/idletalk40/msg/113.html#c3
コメント [日本の事件30] 大津いじめ自殺  加害生徒の母親ら 「いじめはなかった」  父親が被害届出すも警察は受理拒否 「被害者がおらず立件難しい MR
23. 2012年7月10日 11:05:40 : uuhKzm0iOY
親がまともならば級友を虐めるような子は育たないでしょう。
しかも1対1で喧嘩さえ出来ず、複数による卑怯なやり方です。
何故学校にばかり責任が押し付けられるのでしょう。
日本での虐めの報道はいつも同じです。
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/442.html#c23
コメント [日本の事件30] 大津いじめ自殺  加害生徒の母親ら 「いじめはなかった」  父親が被害届出すも警察は受理拒否 「被害者がおらず立件難しい MR
24. 2012年7月10日 11:05:59 : EdQemnepkG
他殺の疑いが強いと根拠付きでコメントがついた直後に

この狂気の3連コメント。
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/442.html#c24

コメント [原発・フッ素25] 大飯フル稼働火力8基停止/関電に怒り“電力不足ウソか”(しんぶん赤旗)<関電は「節電」を押しつけ儲けだけを追求> gataro
52. 2012年7月10日 11:07:14 : cZAyJJaGzM
電力会社が一般顧客から不当な利益を得ているのだから
政府は電力の自由化に踏み切るべき。
安全で低コストな電力の開発は日本人なら容易いと思う。


・・・・・まあ、アメリカが邪魔さえしなければ、の話し。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/456.html#c52

コメント [日本の事件30] 韓国は“売春”輸出大国!?10万人超が遠征売春 日本にも5万人が   mrboo
04. 2012年7月10日 11:10:15 : wHVpGikYi6
体を売る奴が存在しなければ買春はできない・・・?
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/449.html#c4
コメント [音楽8] ドナルド・フェイゲン、リビー・タイタス夫妻の邂逅と3コード(R&R)ミュージックへの彼らなりの畏敬と回答 BRIAN ENO
06. 2012年7月10日 11:12:25 : hNV3zbeWvM
師匠と意見が一致してうれしいです(笑)
@、A、Bについても同感です。
ここへお邪魔して、ほんと「お徳〜ぅ♪」です(笑)

昨年五月からとは初耳です。
長年のお付き合いというのは、閲覧者としてだったんですか・・
知らんかったーー。意外です。

すごい人発見した時ってワクワクしますね。

大いにノーガキたれてください(笑)
期待してます。

K子

http://www.asyura2.com/12/music8/msg/303.html#c6

コメント [ニュース情報8] <伊勢神宮>英訳は「Shinto Temple」に? - Yahoo! / 毎日新聞 千早@オーストラリア
07. 2012年7月10日 11:12:27 : nOiJetovws
靖国はtempleだろうけど、伊勢はshrine寄りかな。
http://www.asyura2.com/09/news8/msg/892.html#c7
コメント [原発・フッ素25] 「捨てられた日本国民」 政府は本当のことは教えない。 国民がパニックになるから、だって 墨染
21. 2012年7月10日 11:13:21 : cZAyJJaGzM

公務員であろうと企業社員であろうと、明らかな事実を隠蔽し国民に損害を与えた場合は実名報道をして司法の裁きを受けるべき。
特に公務員の責任感の無さは救いがたい。身内が言うのだから確かです。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/483.html#c21
コメント [マスコミ・電通批評12] 愛川欽也さん語る自由望口論の場へ、ネット放送局設立/「これは危ないんだぞ」と誰かが言わなければ(しんぶん赤旗) gataro
731. 2012年7月10日 11:16:03 : NJLjNk31wI
無年金生活者も・・・だからきょうも新宿西口公園で、渋谷で、池袋で、大阪の西成区で、東京・山谷で炊き出しも。
公的年金の件はNHKのニュースだったでしょう。ネットのNHKニュースウエブで知った。本当かなと疑い2回読んでメモした。厚労省公的年金などでも調べられる。
捨ててしまったが週刊ポストにも同様な記事が。だから増税にしつこく反対。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/749.html#c731
コメント [エネルギー2] 美味しいメガソーラ 山田の案山子
03. 2012年7月10日 11:18:15 : nOiJetovws
メガである必要はないよ、ソロとかモノのソーラーパネルを分散させた方がいい。

なんでも個人で出来ることはDIYすべきだ。
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/698.html#c3

コメント [戦争b9] 米国 韓国の核武装は禁止するが,日本は核武装せよ (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))  赤かぶ
179. 2012年7月10日 11:19:57 : 0RAWmGNWwY
>貴方は自衛隊出身ですから自衛隊のことは詳しいので私の得た情報よりあなたの方を信じましょう。

せっかくですから、自衛隊に関するトンデモ本について説明しましょう。
まず本の題名は忘れてしまったが、ナントカ思想社、出版社名からして怪しい感じがしますが・・・。
この本の中には、自衛隊に入隊させたれてしまった(?)新卒の二等陸士の体験談では、自衛隊には休みがないとか、人間性無視の教育システム、吹き荒れる陸曹の暴力、繰り返される人殺しの訓練というのを打ち上げた挙句、自衛隊を止めようにも班長の暴力が怖くてやめられないと語っている。
オイオイ、これは一体どこの国でどこの軍隊の話だ?これじゃあ、まるで近世の軍隊じゃないか、と目を疑い、あまりの出鱈目な話に思わず突っ込みをいれたくなるが、ここまでくるともはやギャクである。
ちなみに軍隊が人殺しの訓練をするのは常識以前の問題で、救世軍と巨人軍以外に人殺しの訓練をしない軍隊があったら是非ご教授願いたい。ついでに言っておくが、米軍と自衛隊ぐらい暴力のない人間性を重視した教育を施している軍隊(?)を私は他に知らない。
他にもいろいろとトンデモ本があったが、そういったトンデモ本には私に限らず、同僚や部下にも笑わせてくれた。この種のトンデモ本を出す出版社を調べてみると、そのほとんどがいわゆる反自衛隊や反体制思想に基づいたいるのがほとんどで、結論は大抵、「平和のために、軍事力を放棄しましょう」というやつ。残念ながらこの主張には私は同意しない。
またトンデモ本の中には、自衛隊の暴露本や記事の類いも、自衛隊経験者が読むと突っ込みを入れたくなる。
例えば、半年あるはずの教育期間が4カ月と書いてあったり、「帰隊時間」が「帰寮時間」に、「外出証」が「通行証」になったりと、自衛隊を体験したものが読めば、その本の作者が明らかに元自衛官ではないことが分かるが、そこは活字の恐ろしさ、予備知識の無い人が読めば簡単に信じてしまう。
そうした記述の中でとくに笑ってしまうのは、新隊員で必ず行うガス体験が人体実験などと書いている本がある。ちなみに、ガス体験はどこの国でもやっている。
私達は、こうしたトンデモ本を読むたびに、「自衛隊は、仮面ライダーの悪の秘密結社・ショッカーじゃねえっつーの」などと笑っていたが、いったん自衛隊にコンプレックスを抱いた人達には、何を言っても無駄かも知れない。
貴方が言う「私の得た情報」にはちょっと気になるが、トンデモ本のネタは尽きまじ。全て正しいとは思わぬよう。

>戦後は航空自衛隊に入隊して航空輸送団の総司令をした人。いろいろ面白い?話を聞きまた。

なるほど・・・。

>空中戦のシュミレーションゲーム

エースコンバットかな・・・?やったことはあるが。
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/341.html#c179

コメント [原発・フッ素25] 「捨てられた日本国民」 政府は本当のことは教えない。 国民がパニックになるから、だって 墨染
22. 2012年7月10日 11:20:08 : 6XSZQxbu9Q
北朝鮮の拉致問題の時から
日本という国は国民を助けてくれない
国なんだということを痛感いたしました。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/483.html#c22
コメント [原発・フッ素25] 《動画一覧》 7.6 首相官邸前デモ 警察による国会議事堂前駅封鎖の様子 《これはヒドイ》 (日々雑感)  赤かぶ
18. 2012年7月10日 11:20:34 : BB8Z77objU
警官はむしろ危険を回避する為に安全な方へと誘導するべきなのに、逆に出口を塞ぐとは本当に悪質で危険な行為だ。
警察は嫌がらせをしているつもりだろうが、一つ間違えば大きな事故に繋がりかねない。
それを分かった上でやっているとのだろうが、警察はまた大きな過ちを犯している。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/487.html#c18
コメント [マスコミ・電通批評12] 愛川欽也さん語る自由望口論の場へ、ネット放送局設立/「これは危ないんだぞ」と誰かが言わなければ(しんぶん赤旗) gataro
732. 2012年7月10日 11:21:49 : NJLjNk31wI
ヤフーネット調査では73%が小沢新党を支持?テレビ・新聞との乖離は?
まあ、僕は愛川さんのインターネット聞けるから良い方か?年収50万以下で、どうして生きていける?一昨日、近くで関西方面から逃げてきた逃走犯をパトカー数台で近くの公園野球場で挟み撃ち逮捕。ホント油断もスキもない。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/749.html#c732
コメント [IT11] 私的違法ダウンロード刑罰化法案の狙いはネット統制 (陽光堂主人の読書日記 )  赤かぶ
08. 2012年7月10日 11:22:57 : nOiJetovws
個人的には賛成かな、俗悪作品なんぞは権利で自縄自縛されて、しだいに人々の記憶からフェードアウトしていくのだから。

よいことだ。
http://www.asyura2.com/09/it11/msg/735.html#c8

コメント [原発・フッ素25] 大飯フル稼働火力8基停止/関電に怒り“電力不足ウソか”(しんぶん赤旗)<関電は「節電」を押しつけ儲けだけを追求> gataro
53. 2012年7月10日 11:23:35 : cCrcZ0sDf2
>>16 J4YfFlQzPI さん
>これを見ると、デモを行う場所を間違ってる気がする。

いいえ!!!!!!!
電力会社が何を決断しても原発は止まりません。
要するに稼動を強行しているのはやはり
       
           野田総理なのです。

だから、原発を止めたかったら、野田政権をぶっ潰すのが一番の早道なのです。

そして、政権が変ったら先ず
発送電分離をする事です。
その発送電分離は一度ごまかされたd経緯があります。
発電企業と送電部門は同じ企業系列ではダメなのです。
送電線は国営が最も良いと思います。

もう自由売電になっているとか、総括原価方式はもう止めるとか言っていますが、その送電線を国有にしなければ、電力会社は企業に高い送電料金を吹っかけてきて、いくら自由売電システムがあっても促進する筈が無いのです。

・送電線を国有にしましょう。
企業に国有送電線を自由に使わせて、自由売電をさせましょう。
そうすれば競争原理で電気料は自然と下がるのです。
・総括原価方式を止めさせましょう。
そうすれば今まで努力もしないで血税を吸い上げてきた原子力村の資金を枯渇出来ます。
そこから日本はやっと再生が始まれるのです。
原発など危険で、金食い虫で、無駄でとんでもない発電です。
命の危険の無い自然エネルギーによる企業の自由発電が安心です。

そこへ国の介入が有ると、いくらでも血税をてんでに横流しして、こんなにも腐った巨大権力が生まれるのです。

企業なら、悪けりゃすぐ客は離れ、潰れて他の企業にとって変わられる。
だからこそ健全な経営をするのです。
企業努力による競争原理によって電気料金も下がっていくのです。

電力会社を腐らせ、原子力村などと言う巨大な悪徳シロアリ構造に餌をやって育ててきた悪徳権力者は取りも直さず政府と官僚だ。


http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/456.html#c53

コメント [経世済民76] 中国経済敗戦・・米対中経済戦略: ギリシャとスペインは中国を叩く為の「生け贅」? 墨染
01. 海幸彦 2012年7月10日 11:26:31 : jY0c1QUHK1KaM : fajKATDcpM
中国は外需・輸出型経済から内需・消費型経済への移行を「5カ年計画」で実施している最中だし、欧米の方がよっぽど無計画なカジノ・ネズミ講経済に見えるのはわたしだけだろうか?
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/829.html#c1
コメント [音楽8] Stanley Clarke - Lisa 地には平和を
01. 2012年7月10日 11:28:29 : hNV3zbeWvM
ワン ミッドナイト イン ニューヨークとでも言いたい感じです(笑)

とーても美しい哀愁系で、くらっとしましたw

K子
http://www.asyura2.com/12/music8/msg/309.html#c1

コメント [音楽8] Devo - What We Do (Video) 地には平和を
01. 2012年7月10日 11:35:35 : hNV3zbeWvM
「はぁ〜!?っざけちゃってぇ!!」ですね(笑)
赤ちゃんクラブの人、こわ。

世にもキテレツな映像と音楽で、おもしろかったです。

K子
http://www.asyura2.com/12/music8/msg/306.html#c1

コメント [経世済民76] 再生エネルギーの“落とし穴”…負担は消費者に  大前研一のニュース時評  赤かぶ
03. 2012年7月10日 11:35:52 : sgolhP60mA
>42円という価格は10年保障されている

家庭(小口)は10年、大口は20年では?
これがメガソーラーを、さらに有利にする
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/805.html#c3

コメント [原発・フッ素25] 「節電要請」という茶番と「計画停電」という脅し[きっこのブログ:電力不足と言いつつ、火力発電を止める?なんじゃこりゃ!] 一市民
17. 2012年7月10日 11:36:19 : r3L9Sxte06
そうです。
もともと、電力は足りていたんです。
だけど、このままだと関電の経営危機に陥るので、動かしたんですよ。

昔、橋下さんがTVでめっちゃ怒って言ってました。

他の番組でも・・
【電気が足りないから再稼働するのではない。関電が明言】
http://www.youtube.com/watch?v=mXoeCl5zW9c&feature=youtu.be

で、東電のマネをして節電&計画停電したんですよ。

電気を突然切られて困るのは、どこでしょうか?
まず、
医療機関。
交通機関。

工場とかもキツそう。


とにかく、関電の脅しですわ。

一番心配なのは、関電の原発が古くて廃炉しなきゃいけないのに
動かそうとしていることです。
40年で廃炉しなきゃいけないのに再稼働させて、事故を起こしたらどうするんだ?
誰が責任とるんだ!?

最初は、野田さんが責任とるとか言ってたけど、
最終的には、責任とらない形になったと思う。

じゃ、関電?
いやいや、東電のマネをして、逃げるだろう・・。

フクシマと同じだ。

事故が起きたら、人が死ぬだけ。

今、早急にしなければいけないことは、命に係わる病院等の電力確保だ。
自家発電をしなくちゃいけない。

自家発電といえば、ソーラーパネルだけど、
あれ燃やすと、毒性が出るとか・・。

そこんとこ、見極めて購入したい人は購入して下さい。


来年?
来年は、電気料金値上げでしょう?
東電と同じ〜。

名目はなにかな?
老朽化のために原発解体費用が必要なので・・(そんなんあり?)
火力発電の修理のためとか・・。
いろいろ作り上げるでしょうね。

電力も自立する時代に突入するかもしれませんね。
日本人って、モノ作りが上手だから出来るかも。
企業さん、頑張って作って下さい。

それこそ、みんなが喜ぶものです。


http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/466.html#c17

コメント [経世済民76] 再生エネルギーの“落とし穴”…負担は消費者に  大前研一のニュース時評  赤かぶ
04. 2012年7月10日 11:40:18 : sgolhP60mA
家庭が、電力への売電42円で 3/4自家消費 電力からの購入20円
でトントンとすると、発電コストは約25円

42円で売るメガソーラーはボロ儲け。なぜ入札にしない? 
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/805.html#c4

コメント [お知らせ・管理19] 副島隆彦さん関連のすべての投稿・コメントはカルト板か昼休み板限定で投稿可能です。 管理人さん
124. 2012年7月10日 11:41:19 : 9mRU17LQZE
結局副島信者は逃げてばかり。
俺の批判に直接回答すればいいだけの話なのに言い訳ばかりするのです。
絶対に直接答えようとしない姿勢は↑のほうをみればわかる。

これが副島信者w
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/695.html#c124

コメント [原発・フッ素25] 再稼働抗議集会の金曜日 居候の国会記者会「次回も会員社以外の立ち入りを禁ずる」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
02. 2012年7月10日 11:42:00 : VvGcNFQfXs
居候の国会記者クラブにもデモかけたらいいですね。
発表報道を垂れ流す、速記者ですから。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/500.html#c2
コメント [音楽8] Devo - "Beautiful World" 地には平和を
01. 2012年7月10日 11:42:01 : hNV3zbeWvM
ふざけた中に、すごい真面目さもアリ〜ので
このバンド、ますます謎が深まるばかりです。

K子
http://www.asyura2.com/12/music8/msg/308.html#c1

コメント [マスコミ・電通批評12] 愛川欽也さん語る自由望口論の場へ、ネット放送局設立/「これは危ないんだぞ」と誰かが言わなければ(しんぶん赤旗) gataro
733. 2012年7月10日 11:45:02 : NJLjNk31wI
政府は8月にTPP参加交渉に参加を表明するらしい。ドンドン進められていく。
再稼動、増税、TPP・・・国民的議論???有識者(御用学者)で国民議論?だから毎週金曜日の雨の中、蒸し暑い中を20万も集まったんだ。
7・16はもっと凄いぞ。NHKにも向かって。アジサイ革命前進だ。パルチザン革命だ。参院予算委を聞いても、ラジオ聞いても復旧は進んでいない。未だ緒に着いたばかり。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/749.html#c733
コメント [お知らせ・管理19] 副島隆彦さん関連のすべての投稿・コメントはカルト板か昼休み板限定で投稿可能です。 管理人さん
125. 2012年7月10日 11:49:14 : 9mRU17LQZE
副島信者は劣勢を立て直せないので、副島氏ご本人の「重たい掲示板」に助けを求めようとした。

しかし「自分のまいた種=自分の発言を批判されている」のに、twitterで「誰かにこの件を重たい掲示板に載せて欲しい」と募っているw

意味がわからないw
全くわからないw
副島信者は自分が批判されているのだから「自分で書けばいい」
なのに誰かに頼もうとするw
自分の発言の責任は自分で負って下さいw

そもそも自分が正しいと思ってるなら正々堂々と件の掲示板に書けばいい。きっと皆支持してくれるんじゃなかろうか?

そんな当たり前のことを副島信者が出来ない理由はなんだろう?
「自分の発言が間違っていて恥ずかしいから」かつ「形だけでも援軍を募って(どうせ誰も援護してくれないw)戦っているように見せよう」といったような支離滅裂な対応をしている、位しか理由を想像できないw

誰か教えてw
そして副島信者は正々堂々と「重たい掲示板」に書きなさいw
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/695.html#c125

コメント [経世済民71] 米の倍 パンダにレンタル料8000万円中国に支払う日本人って相当バカ  tea
51. 2012年7月10日 11:49:28 : sgolhP60mA
独占事業は価格を自由に設定できる。
相手がそれで儲ける金額を見て値段を決める。
カネを払って見る日本人がいる限り、安くはならない。

中国人が見たいものを日本で見せてカネを取る以外に、対抗策はない。
あるいは、中国人が欲しいものを作って売る。これはすでにやっているが。
http://www.asyura2.com/11/hasan71/msg/158.html#c51

コメント [戦争b9] 東京上空からオスプレイが落ちてくる日 1300万都民の頭上が危機にさらされてる (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
06. 2012年7月10日 11:52:47 : gOh5CkWI0E
オスプレイがもしも、沖縄にのみ配備し、沖縄でのみ飛行するという話だったら、これほどの頻度で報道されたり、飛行ルートに該当する自治体知事(徳島、和歌山、山口、広島etc)や議会が反対声明を出したり、いつもは静かな市民が反応したりすることはなかっただろうに、と思う。

沖縄の米軍基地による騒音・環境問題や、米兵によって引き起こされた事故・事件に対して沖縄県外の人びとが知らぬ存ぜぬを通してきたのは、東京都1300万人、徳島県78万人、和歌山県100万人、山口県143万人、広島県285万人に比べて、沖縄の140万人は"些細"だから?

もちろん、米国の国益を最優先する野田首相や、オスプレイ日本配備のため米軍の広報担当を買って出ている森本防衛相に比べれば、これらの知事は少なくとも、地元民を守ろうとしているのだから、はるかにマシではあるが。

オスプレイ反対の声が基地問題全般にまで広がって、日本中の知事が辺野古移転反対の共同声明を出すような事態になればいいのに。今でも、オスプレイの飛行ルートに関係のない自治体の知事は我関せずといった態度を決め込んでいるから、そういう事態はあり得なさそう、日本では。
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/528.html#c6

コメント [カルト7] とうとう独立党も内部分裂〜色情狂まで暴露されるリチャード・コシミズ チベットよわー
02. 2012年7月10日 11:53:05 : wyxUqJLQdI
優れている?
輿水氏の何処が優れているのか?
全て仮説と風説ではないか!

まあいい。
独立党なるヒマ人集団の中だけで、そうでございましょ大将様。などと現実逃避している分には文句は無い。というか、微笑ましい。
だが、デマや嘘を垂れ流すにいたってはその限りではない。
輿水氏は未だ嘗て東北震災が人工地震であると、確たる証左で示したことが無い。

一度もだ!

いわんや党員と称する小中学生レベルの方たちとて、同様である。
私は何度もいろんな場で言ってきたが、輿水氏は非常にレベルが低い。
それはそれは低い。
自らの言葉がカネになると気ずいたのが運のつきなのだ。

http://www.asyura2.com/09/cult7/msg/691.html#c2

記事 [議論30] 「検察審査員の重責?」
 あなたが当時の第5検察審査員は「清廉潔白」で「純粋無垢」だとまだ信じているなら、次にような公務を検審事務局から与えられたとして、あなたなら仕事を完遂する自信があるだろうか?


 2010年度・第5検審第3群の審査員は、8月4日に第1群の審査員から交代している。そして議決をしたとされる日にちは9月14日である。小沢氏案件の審査日の両端ははっきりしている。問題はその間の「実質審査日」である。これについては検審事務局から正式の発表は一度もない。だから判明している日付は、森ゆうこ議員や一市民T氏や大阪都民N氏などの開示書類からの解析によるものであることを断っておく。


 さて、8月4日と9月14日の間には4回の審査日が確認されている。もしかするとこのほかにも「隠れた審査日」があるのかもしれないが、それは今のところ分かっていない。小沢氏案件の2度目の議決までに、第3群の審査員は合計6回の審査をしていたことになる。
まず8月4日は、第3群の就任日だから実質的な審査はやっていないと考えられる。おそらく「宣誓」や「審査員の心得」などの話で終了したであろう。


 さらに9月14日は、議決を行なったとされる日である。この日も充分な審査を行なったとは言いがたい。「議論は煮詰まった」とか言って審査を打ち切っているのだから。そうすると実質的審査日とは8月10日から9月6日までの4日間だけである。しかもこの4日間のうちには、別件の審査も2件こなしている。


 作業日はわかった。それでは作業内容はどうだろう? 一節によれば小沢氏案件の審査資料は厚さ15cmだったそうな。これは1回目の審査でも使用した資料の厚さである。2回目はこれに加えて再聴取の報告書類(注:いまや捏造報告書とよばれる)が新たに加わっている。そいつを目の前にドンと置かれて、事務局員に「実質4日でこれを読破し起訴・不起訴の判断を下しなさい」と言われたとしたら、私なら間違いなく途方にくれる。まして案件は与党元代表の起訴である。普通の神経の人なら「トンズラ」するだろう。


 「いや、実際は数枚の要約書で判断するんだろう」ジッサイはそうかもしれない。要約書は公明正大に書かれたものなのであろう。一方向の道幅だけ広く造っておくようなことは皆無なのであろう。しかし、起訴・不起訴の根拠の両論を併記したとしても厚さ数センチにはなってしまうだろうと思われるのだが、考えすぎか。


 とにかく1日6時間として実質4日の審査期間で計算すると、24時間である。たったこれだけの審査時間で、しかも素人たちの審査だけで、小沢氏は起訴されてしまったのだ。これでもまだ、あなたは「何かおかしい」と思わないのだろうか? 「手続きに誤りはないのだから、議決は有効だ」との大善判決に完全同意を示すのだろうか?


 検察が悪い、審査補助員も怪しい、検審の事務局は何をやってるのか不信だ、上部機関の最高裁事務総局でさえ「選定ソフト」の件では信用できない。しかし検察審査員だけは、まわりが悪かっただけで本人たちは「純白」だから信頼できる、と素直に考えられるのだろうか?
それならば、いかに検察や審査補助員や検審事務局がまわりから「積極誘導」に勤めても、最後は審査員の評決で決まるのだ。もっといえば、簡単に周りからの誘導に載せられてしまう可能性のある「検察審査員」とは、たとえ無色透明でも「公正な、信頼にたる国民の代表」と言えるのだろうか?


 それでも「この方法しかない」と考えるのなら、「各審査員の名前以外」は事後に公表して国民に報告すべきである。評決のフダを廃棄したなんてのは論外だ。


参考:一市民T氏の「一市民が斬る!!」ブログ
http://civilopinions.main.jp/

参考:大阪都民N氏作成の第5検審・審査日程表
http://twitdoc.com/upload/nobuo_ikoma/-.pdf

参考:和モガ氏作成の東京第5検審告発状の「普及版」
http://wamoga.web.fc2.com/

http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/639.html

コメント [原発・フッ素24] 現時点において少なくとも葛飾区の一部については「人間の居住」に対する危険性があることを確認した。 宮島鹿おやじ
132. 2012年7月10日 11:57:02 : pkgbFUx5SF
安芸さん、早速の返信ありがとうございました。季節柄、汗をいっぱいかけるので解毒もし易くなり、期待しています。

1.0 〜 3.0 usv/h ですか ? ? ?
3.0 ! ! ! ですか、隠れているもんですね・・・・ 海。
http://www.asyura2.com/12/genpatu24/msg/339.html#c132

コメント [音楽8] The Jets - You Got it All お子茶魔
13. 2012年7月10日 11:58:16 : hNV3zbeWvM
これはまた、究極の男らすうぃ〜〜歌ですね・・・☆☆☆☆〜☆
あのドーモト兄弟では、ぼーんやり聞き流していたので・・
こんなかっこよすヴァージョン、ありがとうございます。

一番最後の台詞は意味深でございますね。
日本では絶対あり得ない歌詞です(フザケナイ限りは、たぶん)

K子
http://www.asyura2.com/12/music8/msg/293.html#c13

コメント [原発・フッ素25] 「捨てられた日本国民」 政府は本当のことは教えない。 国民がパニックになるから、だって 墨染
23. 2012年7月10日 12:02:00 : 8WJCHCPQ2I
政治家、官僚は国民の税金のおかげで裕福な生活を過ごせるのに
金のために危険な原発を54基も作り安全神話を広め大事故をおこして沢山の人達を被爆させ放射能にそまった瓦礫をわざわざ汚染度の低い地域にばら撒き大増税まで強行。
金と権力しかない頭にないやつに国民の生活と安全を守るのは到底無理。

政治家や官僚なんていらない。

懸命に働いて得た国民のお金を使ってもうこれ以上人々を苦しめるな。

http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/483.html#c23

コメント [昼休み52] CNM市民ネットメディアグループって凄い(笑) 街カフェTV
206. 2012年7月10日 12:02:00 : OEMG552LQw
そう言えば、森ゆうこさんの出版パーティで、森さんはオシャレだとか、よいしょしてましたね。
挨拶してくれと言われないで、よかっただって。
ここ迄来ると、病気。
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/304.html#c206
コメント [音楽8] Alison Limerick - Make It On My Own お子茶魔
108. 2012年7月10日 12:03:36 : hNV3zbeWvM
はい、教授。
http://www.asyura2.com/12/music8/msg/160.html#c108
コメント [原発・フッ素25] 「日本文化」を原発事故の言い訳にするな−(社説/ブルームバーグ) 墨染
02. 2012年7月10日 12:04:57 : pVONYGjyvU
責任を逃れたいばかりに思いついた言い訳だろう。
最高権限を持つ国会の調査にしてからがこの程度の作文に終わっている。

同型炉を多数保有するアメリカへの配慮もあろうかと思うが、文化に原因を求め
国民全員の責任を問い、1億総懺悔の状態に持ち込めば、誰も責任を問えず、
誰も責任を問われずにすむ、という甘い考えの産物だ。

だいたいこの大災害の原因が「根っから染みついた日本文化」であるならば、
問題を解決しないまま原発の運転を再開するなどもっての他であり、
ひどい論理矛盾ではないか。
原発を稼働するならば今後千年かけて日本文化を完全に払拭した後にするがいい。



http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/504.html#c2

コメント [経世済民76] 統合の誘惑・・「ASEAN+6」ならGDP1・1%増/「TPP」なら0・5%増 日本の選択は? 墨染
01. 2012年7月10日 12:05:40 : sgolhP60mA
1.1% や 0.5%という誤差範囲程度の数字に、なぜ大騒ぎするのでしょう。
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/797.html#c1
コメント [原発・フッ素25] クラフトワークが「放射能(RADIOACTIVITY)」で歌詞にフクシマを入れて日本語で歌う♪(SoundCloud) 馬鹿まるだし
02. 2012年7月10日 12:21:26 : pVONYGjyvU
この大御所がよく出てくれたわ。


http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/496.html#c2

コメント [原発・フッ素25] 大飯フル稼働火力8基停止/関電に怒り“電力不足ウソか”(しんぶん赤旗)<関電は「節電」を押しつけ儲けだけを追求> gataro
54. 2012年7月10日 12:23:20 : UbA8JNyq16
脱原発なんか目指したら、今までの廃棄物はどうすんだ!?って。せっせと増やしながら言うのってどうよ。
中国の原発を規制しろ?
生命を脅かすのは放射能だけではない。大陸から飛んで来うるのは放射能だけではない。汚水、排ガス、産業廃棄物、農薬,諸々。日本も中国その他、近隣の途上国なみに、ゆるゆるあまあま、な基準にしろってのかね。その方が『余計な経費』かけなくて済んで助かる製造業もあるだろうし。
日本だけ規制しても無意味だってんだろ?
少なくとも我が家からは、中国行くよりずっと近くに、日本の原発(福井、大飯)があるんだが。。

それほど儲かってないなら、なんで原発誘致することで潤う自治体が発生するんだ。そのカネは電力会社幹部のポケットマネーか?税金ならいいのか?
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/456.html#c54

コメント [自然災害18] 富士山5合目に亀裂 山梨県が調査 (NHK)  赤かぶ
02. 2012年7月10日 12:24:36 : GXWYI88nLs
富士山の歴史
http://www.youtube.com/watch?v=4Gug4I9qWhs
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/421.html#c2
コメント [カルト9] 延べ人数1億人で平均年齢50歳のネットで小沢支持73%で根拠を示さず母数も少ないマスコミで不支持84%だそうだ。 ポスト米英時代
06. 2012年7月10日 12:29:16 : EdQemnepkG
>>05
ふむ。例えば

ヤフーみんなの政治
http://seiji.yahoo.co.jp/bin/search?type=6

コメント書いてるの10%だね。

90%は…そういう事で
その10%にもやる者がいるって事ですかね
http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/711.html#c6

コメント [音楽8] 悲しき鉄道員&悲しき恋心 ショッキング・ブルー(温故知新)(埋め込みの為再投稿) BRIAN ENO
02. 2012年7月10日 12:34:18 : hNV3zbeWvM
>まあ、時は流れました・・・

そうですね(笑)
元のタイトル、ぜんぜん違うんですね(驚)
邦題をやたらベタでキャッチー(?)にするのは
今時「はずかしー!」てことだけじゃないですか?
洋楽へいざない馴染んでもらう為の作戦だったのかも・・

オランダてことも初耳でした。
当時はほとんど全部米英かと思い込んでいましたから。

よく覚えている曲だから、名曲かもしれませんね。

K子



http://www.asyura2.com/12/music8/msg/319.html#c2

コメント [経世済民76] 中国経済敗戦・・米対中経済戦略: ギリシャとスペインは中国を叩く為の「生け贅」? 墨染
02. 2012年7月10日 12:34:32 : EuJKkbis1E
人間のカスと昔から言われてた闇黒大陸シナ。匪賊の土地の昔に戻るぞ。シナの工作員が溢れてる。
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/829.html#c2
コメント [音楽6] ライオネル・リッチー「ユー・アー」 BRIAN ENO
04. 2012年7月10日 12:38:35 : hNV3zbeWvM
なるほど・・・
プロいお言葉です。
楽曲をたくさん提供してヒットさせてる
人となれば、もっと知りたくなりました。

K子
http://www.asyura2.com/12/music6/msg/186.html#c4

コメント [自然災害18] 東北大地震が予測できなかった科学的な理由と人災  武田邦彦  赤かぶ
09. 2012年7月10日 12:39:12 : FHVyh15Kso
これだけの情報化社会では、事実上地震予知なんて無理なんだ。
仮に、政府が24時間以内に東海地震発生の確立が80%以上、などという予測を発表したらどうなるだろうか。

仮に地震が来なくても、世界の株式市場は混乱する。
トヨタ、ヤマハ、スズキに限らず国内企業の株が売られるとともに、穀物市場、原油市場などは高騰する。
株価だけでなく、食料品、燃料、医薬品など、多国籍企業のここぞとばかりの売り惜しみ&値上げ攻勢によって価格は高騰、
途上国は政情不安にすらなってしまう。もはや日本だけの問題ではない。

当然、国内とて、東日本大震災での「トンキン人の買い占め」を見れば分かるとおり、水や食料品、日用品は瞬く間に買い占められ、
東海地域から逃げ出そうという人、車で輸送機関は大混乱になり、騒動の隙を狙って窃盗団が留守宅を荒し回る。
全国的に興業なども中止に追い込まれる可能性も出てくるだろう。

それだけ大騒ぎとなって「目出度く東海地震が来てくれたらいいものの」、
空振りに終わった場合の「リスク」を誰が負担してるのか。
日本人の感覚では「賠償しろ」などという事は言わないが、外国人などはそんなお人よしではない。
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/418.html#c9

コメント [音楽8] ジェニファー・ウォーンズ、ドナルド・フェイゲンの曲を唄う・・ドナルドのものも・・どうぞ・・ BRIAN ENO
02. BRIAN ENO 2012年7月10日 12:42:22 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
K子 様

ボブ・マーレイーのこの曲を
Bob Marley - Waiting In Vain
http://www.youtube.com/watch?v=LAkwZA1mo3Y

えらい、いいアレンジで仕上げましたね・・
私も、少し、聴いてみます。

ジェニファーは一時、ある意味ではカントリー路線を
行こうとしていたんじゃないですか・・
本人の意向か?
マネージメントの意向か?
は不明ですが・・
http://www.asyura2.com/12/music8/msg/285.html#c2

コメント [原発・フッ素25] 細野大臣が失言しまくりだったモーニングバードに宮城県議の中村功議長が抗議声明を出した!   赤かぶ
35. 2012年7月10日 12:44:16 : XIFWHFpMDk
千葉県には震災ガレキが入ってこないことになったようです!!

千葉県佐倉市議 大野ひろみさんのブログより

6月29日細野環境大臣名で、各県に
「災害廃棄物の広域処理の調整状況について」
という文書が出されました。
(受領印は、7月3日、千葉県資源循環推進課)

以下、文書の概略。(青字は大野コメント)

**************************

これまで岩手県120万トン、宮城県127万トンの広域処理が必要との要請を受け、
国が廃棄物ごとにきめ細かな調整を行ってきた。
(国の責任回避のため大げさな数字を打ち出し、きめ細かいどころか、荒っぽいずさんな
調整を行ってきた)

その結果、6月29日の災害廃棄物の処理推進に関する関係閣僚会議で状況の報告を行った。

岩手県の可燃物、木くずの広域処理は、すでに実施中の自治体及び、
最優先で広域処理の実現を図るとして調整中の自治体における広域処理の受け入れ予定量により、
広域処理必要量に達する見通しが得られつつある。
当面は、これら調整中の自治体における広域処理を確実なものにすることが重要。
それ以外の自治体との調整は当面見合わせることとする。
(最初にきちんとガレキ量を把握し、仮設焼却炉の建設に取り掛かっていれば、
県外に持ち出す必要がないことは分かっていた。
私でも現地を実際に見て、県内処理で充分いけると感じた。
しかし、国は、すでに広域処理を受け入れている自治体にはそのままにしてもらう
ことを前提としている。これがメンツを保つための言い逃れであることは明白!)

宮城県も同様。
今後は仮設焼却炉の処理能力を考慮し、ある程度まとまった量の処理が可能な施設での
受け入れを対象に調整を行うこととする。
不燃物は、可能な限り県内処理、復興資材化に努める。
それでもなお残る残さは県内処分、または民間施設の活用を含めた追加的な広域処理についても
調整を図っていくこととする。
(仙台市が実に効率よく震災ガレキの処理を進めていることは、このブログでも書いた。
国・宮城県としては見習うべきなのに、政令市に頭を下げるのがいやだったのだろうか。
文書の文言の端々に、自分の非を認めない役人のおごりを感じる)

漁具・魚網については、大部分処理先の見通しがたっていない。
引き続き調整していく。
(略)・・・これまで真摯に検討いただいた全ての自治体に心から感謝する。
現在受け入れてもらっている自治体には、引き続きお願いする。
(今も健康不安のなかで暮らしている受け入れ先の住民にこそ、謝罪と感謝の
念を表すべきでは? また、もう必要ないのだから、早急に停止すべきでは?)

*******************************


というわけで、千葉県には震災ガレキが入ってこないことが確実になったわけだが、
喜んでばかりおられない。

すでに受け入れてしまっている自治体はどうなる?
秋田県(秋田市)、群馬県(桐生市)、東京都(新たに岩手県大槌町分に着手)、
静岡県(静岡市)、大阪府(大阪市)、福岡県(北九州市)

また、広域であろうと県内処理であろうと、
焼却そのものが非常に環境破壊と健康侵害になっていることだ。
日本は世界で一番ゴミを燃やしている。

【焼却炉の数】
日本   1260
アメリカ  263
ドイツ   154

日本はドイツの10倍近く焼却炉を持っている。
「燃やせばゴミ、分ければ資源」というフレーズがむなしい。

http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/445.html#c35

コメント [音楽8] 悲しき鉄道員&悲しき恋心 ショッキング・ブルー(温故知新)(埋め込みの為再投稿) BRIAN ENO
03. BRIAN ENO 2012年7月10日 12:48:04 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
悲しき鉄道員/ショッキング・ブルー 
http://www.asyura2.com/11/music4/msg/701.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2011 年 9 月 07 日 08:17:08: tZW9Ar4r/Y2EU

悲しき恋心 ザ・ショッキング・ブルー
http://www.asyura2.com/11/music4/msg/702.html
投稿者 BRIAN ENO 日時 2011 年 9 月 07 日 08:18:28: tZW9Ar4r/Y2EU
http://www.asyura2.com/12/music8/msg/319.html#c3

記事 [カルト9] 輿石が鳩山に譲歩し消費増税法案は継続審議ほぼ決定で怒った民自公の偽日本人執行部は8月解散9月選挙にするようだ。
昨日鳩山の処分を軽減したのは偽日本人執行部が離党をちらつかせる鳩山の消費増税阻止に屈してあれもこれもを諦めて
消費増税法案を捨てて民主壊滅に的を絞ったという事だ。
既に民自公の偽日本人執行部は候補者調整を済ませ民主党の一年坊主は金も銀も銅も落選組も全員討ち死にという寸法だ。
民主党からは偽日本人執行部周辺だけが当選して自民党に合流というシナリオなのだろう。
反対・棄権組も嫌々賛成票を投じた一年坊主も連中が消費増税法案を捨てたのは喜ばしいだろうが野田を引き摺り降ろす
代表選も無くなり今のままなら全員討ち死になのだから甘い情勢分析はやめて民主党以外から立候補して再選を模索すると
いいだろう。
3年前の突風での当選もない与党現職の強みを活かした当選もない偽ユダヤの手先のマスコミも自公への政権交代を大応援
するから甘い夢は捨てる事だ。
もう二ヶ月しかないのだから小沢新党でも一年坊主新党でも作ってそれに飛び乗り民主党の汚れた垢を洗い落として民自公
大連立を猛批判して再選を果たす事だ。
無党派層6割という事は労組票も学会票も財界票も無いよりはまし程度の話であり無党派層の突風を受けた者が勝負を制する
という事であり3年前に自身が経験している筈であり今回はその倍の台風という事だ。
二ヶ月後に解散と同時にただの人になる訳でタイゾーみたいに色物になりたくなければ決断する事だ。
http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/713.html
コメント [原発・フッ素25] 《動画一覧》 7.6 首相官邸前デモ 警察による国会議事堂前駅封鎖の様子 《これはヒドイ》 (日々雑感)  赤かぶ
19. 2012年7月10日 12:49:58 : qcUE16StGQ
そのうち放射能で死ぬんだからデモで命落としてもいいんじゃねーの?
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/487.html#c19
コメント [原発・フッ素25] 大飯フル稼働火力8基停止/関電に怒り“電力不足ウソか”(しんぶん赤旗)<関電は「節電」を押しつけ儲けだけを追求> gataro
55. 2012年7月10日 12:53:08 : FHVyh15Kso
金子教授のツイッターに端的にまとめられている。
http://blog.livedoor.jp/kaneko_masaru/

政府がエネルギー政策に関して、国民に意見を求めている。
河野議員も声を伝えろと呼びかけている。
http://www.taro.org/2012/07/post-1230.php

http://www.npu.go.jp/policy/policy09/pdf/20120702/20120702.pdf
「エネルギー・環境に関する選択肢」に対する御意見の募集(パブリックコメント)について
現在、政府は、東日本大震災及び東京電力福島第一原子力発電所の事故を踏まえ、
エネルギー・環境戦略の見直しを行っています。
6月29日に、政府の「エネルギー・環境会議」(議長:古川国家戦略担当大臣は、
2030年のエネルギー・環境に関する3つの選択肢(原発依存度を基準に、@ゼロシナリオ、A15シナリオ、B20〜25シナリオ)を取りまとめました。
今後、3つの選択肢に関する国民的議論を礎として、
8月にエネルギー・環境の大きな方向を定める革新的エネルギー・環境戦略を決定し、政府として責任ある選択を行います。
つきましては、平成24年7月2日から7月31日までの間、「エネルギー・環境に関する選択肢」に対する御意見を募集いたします。
−以下略−

http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/456.html#c55

コメント [音楽8] 悲しき鉄道員&悲しき恋心 ショッキング・ブルー(温故知新)(埋め込みの為再投稿) BRIAN ENO
04. BRIAN ENO 2012年7月10日 12:53:52 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
>当時はほとんど全部米英かと思い込んでいましたから。

結構地味に、オランダ、フランス、ドイツ、スウェーデン、
イタリア、イスラエル、スペイン・・等結構頑張っていましたよ・・

フランス以外は、全部英語で唄ってると思うから、
我々、米英って単純におもっちゃうけどね・・
(米英のマーケットを目指さないと商売にならないからね・・)
韓国のカラとかが、変な日本語で唄うのと、
似てるのかもしれませんね・・

普通のフランス人は、英語を嫌うから・・
ほとんど、英語で唄います。


http://www.asyura2.com/12/music8/msg/319.html#c4

コメント [音楽8] 悲しき鉄道員&悲しき恋心 ショッキング・ブルー(温故知新)(埋め込みの為再投稿) BRIAN ENO
05. BRIAN ENO 2012年7月10日 12:56:30 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
>普通のフランス人は、英語を嫌うから・・
>ほとんど、英語で唄います。→誤

正しくは→ほとんどフランス語で唄います。
http://www.asyura2.com/12/music8/msg/319.html#c5

コメント [原発・フッ素25] 大飯フル稼働火力8基停止/関電に怒り“電力不足ウソか”(しんぶん赤旗)<関電は「節電」を押しつけ儲けだけを追求> gataro
56. 2012年7月10日 13:00:09 : CiJKVe8R5Y
今年の夏は涼しいですから火力+水力でもかなり余りがでると思いますよ。
例年ですと社内ではエアコンをフル稼働している状況ですが、今年は無しで問題の無いレベルです。 風が全く入らない環境では難しいでしょうけどね。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/456.html#c56
コメント [カルト9] 延べ人数1億人で平均年齢50歳のネットで小沢支持73%で根拠を示さず母数も少ないマスコミで不支持84%だそうだ。 ポスト米英時代
07. 2012年7月10日 13:00:47 : WeSVFC3cAw
6君、10%しかコメントを書いていないのは初耳だがそれを読めば日本人にはどう考えるべきかが分かる。
納得性というやつだ。
しかし偽日本人と偽ユダヤにはそれが理解できない。
説得性だけでよしとしてしまうのだ。
しかしそれだけでは日本人は動かないのだ。
マスコミの世論調査は説得性すらなくて比較すらできないけどね。
後朝生と東京テレビでネットと同じ数字が出たね。
まあそういう事だ。

http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/711.html#c7
記事 [原発・フッ素25] KinositaKouta 僕のブログ記事へのロシア人のコメント
放射能汚染の拡散にたいして鈍感な人や組織がある様です。

http://d.hatena.ne.jp/kuhuusa-raiden/touch/20120709/1341830229
遊風養生日記7/9の真ん中あたりから

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

KinositaKouta 僕のブログ記事へのロシア人のコメント

 「汚染地からの退却戦ができないならば、体制側のみならず​反体制側も終わります。 ただ、反体制と自認する人が逃げないのは、その主張の故​というよりは、終身雇用を基礎とする生活基盤を捨てられ​ないという一般人と同じ要素が主要因であり、」

 「従って疎開​等のスローガンを掲げることができず、反原発(これ自体​は良いとおもいますが)だけに限定した活動で自己慰​撫している」

 「終身雇用の立場にあるメンバーを多く抱える反対運動の組​織は、そのことを熟知しているため、関東の汚染を前提と​した方針を提起できない。現時点でそうした限界を超えて​非汚染地への退却戦を提起している組織を僕は知りません​。」

 「反体制を自任する人々の多くに僕が感じるのは、体制​側の共同幻想に毒され、浸りきっているということです。​それは個々のメンバーの職業生活に起因するものだとして​も、思想がそれを超克する強さを持っていない。あまりに​も悲しい、残念な事実です。」

 「しかし、「労働者は祖国を持たない」という言葉の深みを​思い起こし、東京の汚染の現実を直視しなくてはならない​と考えます。」

 活動で、全国で出会う、ロシア人やベラルーシ人は意識も情報感度も高い人が多い。彼らは、だから祖国を捨てて、この日本の地にいる。その意味を東京の人にわかってほしい。彼らは、最初は事実が分かっていなかった。前例が乏しいから。僕らはチェルノブイリという前例がある。判断しやすいはずなのに。

・・・

anmintei 次の選挙は、生きている人間と、生きながら死んでいる人間との争いとなろう。現在は、後者が四百七十数議席占めているような気がする。生きている人間が一割でも入れば、だいぶ流れが変わるだろう。

KinositaKouta 同意。生きていることをきちんと人は見すえないとどうにもならない。

・・・

maruco2271 デモ主催者が、政府の放射性廃棄物リスコミと関わっている池田香代子を支持しているってのは、脱原発の発起人の飯田哲也が政府のエネルギー政策に関わっているのと、同じくらいポイントだぜ?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/506.html

コメント [原発・フッ素25] 事故の責任は本当に菅氏一人のせいですか? (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))  赤かぶ
08. 2012年7月10日 13:04:53 : sYiPNvl0bI
1〜6号機とも原発事故は自民党が40年間までの稼動延長認可した期間中である3月11日に起こりました

福島第一原発
一号機 1971/3/26運転開始 2001/3/26〜2011/3/25 まで10年間稼動延長の措置(1999/2/8申請・許可)
二号機 1974/7/18運転開始 2004/7/18〜2014/7/17 まで10年間稼動延長の措置(2001/6/14申請・許可)
三号機 1976/3/27運転開始 2006/3/27〜2017/3/26 まで10年間稼動延長の措置(2006/1/27申請・2006/3/16許可)
五号機 1978/4/18運転開始 2008/4/18〜2018/4/17 まで10年間稼動延長の措置(2007/4/16申請・2007/11/5許可)
四号機 1978/10/12運転開始 2008/10/12〜2018/10/11 まで10年間稼動延長の措置(2007/10/11申請・2008/3/24許可)
六号機 1979/10/24運転開始 2009/10/24〜2019/10/23 まで10年間稼動延長の措置(2009/1/9申請・2009/7/9許可)

運転開始から30年を過ぎた原発は、10年ごとに高経年化対策の報告書をつくり、
国に認めてもらうことが必要となっています

福島第一原発一号機は1971年3月26日に運転開始
2001年3月26日で運転開始30年を迎えました

一号機は2001年3月26日から2011年3月25日まで10年間運転延長する措置が取られました
その申請は1999年2月8日に認可されています
www.meti.go.jp/committee/summary/0002400/033_s05_00.pdf
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/499.html#c8

コメント [戦争b9] オスプレイ:緊急着陸用機能の自動回転 使用実績なし(毎日新聞)/赤嶺政賢(衆予算委・共産):オスプレイの危険性明らかだ! gataro
01. 2012年7月10日 13:05:28 : vsW6lWYv0U

アメリカの調査なるものが全くデタラメ。
信用がおけない。
日米安保が詐欺同盟と言われる所以である。

http://8254.teacup.com/iwakuni08/bbs
2010年4月、米空軍のCV22オスプレイがアフガニスタンで墜落し、乗員4人が死亡しました。
米軍事専門誌「エアフォース・タイムス」11年1月22日付(電子版)によると、事故調査委員会責任者のハーベル准将は、事故はエンジンの問題、出力低下が原因であると結論付けました。
ところが、
CV22オスプレイを運用している米空軍特殊作戦軍は、同機の安全性に疑問の声が出るのを避けるため、事故原因をパイロットのミスにするよう要求。
同准将は「報告書を書き換えるよう多くの圧力があった」と証言しています。

http://esashib.com/senkaku01.htm
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/529.html#c1

コメント [原発・フッ素25] 細野大臣が失言しまくりだったモーニングバードに宮城県議の中村功議長が抗議声明を出した!   赤かぶ
36. 2012年7月10日 13:06:23 : qdV4V2OKc2
滅びる運命にある人々。
かわいそう。
行動できる人はとっくに放射能で汚染された日本を捨てて海外で悠々の生活。

自分は賢い思ってる人と、貧民と馬鹿だけが日本の国土にとどまってやいのやいの騒いでいます。

馬鹿は死ななきゃ直らない。日本の国土はもう終わりです。さようなら。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/445.html#c36

記事 [テスト26] Re: テスト 
「管理区域に普通に生活させる日本」7/8双葉町長井戸川克隆町長・舩橋淳監督NO NUKES 2012(内容書き出し)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2100.html
2012-07-10(11:48)  みんな楽しくHappy♡がいい♪


「NO NUKES 2012」で7月8日福島県双葉町の井戸川町長がお話をされました。
その内容を音声でとっておきましたので内容を書き出します。
一部分Youtubeがありましたので添付します。
見ていなかった方のもどのような様子でお話をされていたのかが分かりやすいと思います。
文字起こしはこの動画の前の部分から終わった後、数分間の部分です。


双葉町長 井戸川克隆町長・舩橋淳監督 NO NUKES 2012

2012年7月8日 幕張

舩橋淳監督
ドキュメンタリー映画「フタバから遠く離れて(英語タイトル 『Nuclear Nation』)」。
終わりの見えない避難生活を続けている双葉町の人々を描いたドキュメンタリー映画。
映画『Nuclear Nation – ニュークリア・ネイション』公式サイト

司会 平野友康さん (デジタルステージ)

http://www.asyura2.com/12/test26/msg/406.html

コメント [音楽8] The Jets - You Got it All お子茶魔
14. 2012年7月10日 13:06:56 : dtRKSd3tvQ
*
拓郎の2枚組DVDを持っているが、コンサートのエンディングにこの曲が使われている。
そして、すべての楽曲を演奏し終えると、拓郎は観客に向かって30秒間ほど最敬礼をしている。
月亭可朝の如きハデな帽子とダテ眼鏡を身につけ、「驕傲」に振るまいつつ、風を切って歩くとっつあんシンガーとは異なって、吉田拓郎はやはり格上の紳士である。
-

http://www.asyura2.com/12/music8/msg/293.html#c14
コメント [音楽8] ドナルド・フェイゲン、リビー・タイタス夫妻の邂逅と3コード(R&R)ミュージックへの彼らなりの畏敬と回答 BRIAN ENO
07. BRIAN ENO 2012年7月10日 13:07:52 : tZW9Ar4r/Y2EU : yhmbAsnuyo
K子様

阿修羅掲示板を閲覧し始めたのは、
911の頃です
当時は自宅にパソコンがなかったので、
会社のパソコンでこっそりみてたんですが・・
会社のパソコンからこっそり、少しですが投稿してました・・
その時の名前はBRIAN ENOではありません・・

音楽板の存在を知って投稿し始めたのが昨年の5月と言う意味です。
昔の阿修羅は、板が数えるほどしかなくて、
簡単に全部の板に目を通すことができたんです。
今は、多すぎで、全部なんか閲覧できないですよね・・

今は、ちょっと、細分化しすぎかな?
と思っています。

いずれにせよ、
ある意味では、
阿修羅・・
昔はこれほど、存在が目立たなかった
悪しき工作員や
工作員まがいが跋扈するように
なってしまいました・・

残念なことですが・・
http://www.asyura2.com/12/music8/msg/303.html#c7

記事 [原発・フッ素25] 「管理区域に普通に生活させる日本」 7/8双葉町長井戸川克隆町長・舩橋淳監督NO NUKES 2012(内容書き出し) 
「管理区域に普通に生活させる日本」 7/8双葉町長井戸川克隆町長・舩橋淳監督NO NUKES 2012(内容書き出し)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2100.html
2012-07-10(11:48)  みんな楽しくHappy♡がいい♪


「NO NUKES 2012」で7月8日福島県双葉町の井戸川町長がお話をされました。
その内容を音声でとっておきましたので内容を書き出します。
一部分Youtubeがありましたので添付します。
見ていなかった方のもどのような様子でお話をされていたのかが分かりやすいと思います。
文字起こしはこの動画の前の部分から終わった後、数分間の部分です。


双葉町長 井戸川克隆町長・舩橋淳監督 NO NUKES 2012

2012年7月8日 幕張

舩橋淳監督
ドキュメンタリー映画「フタバから遠く離れて(英語タイトル 『Nuclear Nation』)」。
終わりの見えない避難生活を続けている双葉町の人々を描いたドキュメンタリー映画。
映画『Nuclear Nation – ニュークリア・ネイション』公式サイト

司会 平野友康さん (デジタルステージ)


井戸川:
実は今日持ってきた資料というのは、管理区域という言葉は我々は知っております。
しかし全国の方は原発に携わっていない方はほとんど知らないことだと思いますけれども、
放射能の濃度によって管理区域が設定されておりました。
B区域C区域D区域という事をですね。
A区域はここでみなさんといるような環境です。
しかし、B区域と言うともう、放射能が完全にある区域ですね。
その中に入るためのいわゆる服装というのはこういう感じで、
この服装がないと入ることができませんでした。
それからC区域というのは4万ベクレルから40万ベクレルの間がC区域という事で、
C区域の入る服装はマスクを完全にしないと入れません。


こういうふうな状況で入らないといけません。

さらにD区域というのは、
これは放射能の最高に濃いところは空気ボンベをしょわないと入れません。
こういうような状況で管理されてきたんですね。

さらにその管理の中で、管理区域の中では、
飲食も喫煙もしてはいけません。
10時間以上その管理区域の中にいてはいけません。
あるいは18歳未満は管理区域には入ってはいけませんという、
こういう管理の中でやってきたんですね。

しかし残念ながらこの基準が今、無視されております。

どうして・・・・
原発によって、多くの県民が今困っているのにもかかわらず、
このような基準を、国はですね採用しないのか、
非常にわたくしは怒りを覚えております。


平野:
あの、今の管理区域に相当するところが福島県で言うとどれ位なのか?って言う地図が実はあるんです。
みなさん多分ご存じない方はビックリすると思うんです。

アシスタント:10時間以上いちゃいけない、ごはん食べちゃいけないっていうのに相当する。

平野:
はい、こちらが福島県の地図なんですけれども、
この青い部分と黄色い部分。よっていくと放射能マークにこの図ではなっているんですけれども、


これらがすべて今ご覧いただいたマスクであったり、
あるいは酸素ボンベをしょわなくてはいけない。
青い部分が酸素ボンベで、
あとは黄色いところが
全て防護服を着て、
つまり18歳未満はいちゃいけない。
ご飯を食べてはいけない。という場所がこれだけあると。

アシスタント:10時間以上いちゃいけない。

平野:ですが、ここでは普通に生活をしているという事なんですね。

井戸川:はい、
ここがですね、このためにですね、わたくしはいろいろと調べました。
そしたらですね、チェルノブイリでは5年間かけてですね、このような基準を作りました。


これは、5年というのは非常に痛ましい子どもたちの姿ですね。
ここにもいくらか用意しましたけれども、子どもたちのこのような痛ましい姿があって初めて、
(奇形や様々な病気の子どもの写真)
このチャルノブイリの基準ができたんです。

したがって、あってはならないことを起きないようにするのが、
日本が今回の取り組みが必要であろうと、わたくしは常に訴えておりますが、
なかなかマスメディアには載りません。

もう何回となくこの事は訴えておりますが、
本当に知るべき真実がですね、知らされないのが非常にわたくしは悲しいと思っております。


平野:
あのー、すみません、
これはチェルノブイリの時にこういうふうに、今ご覧いただいているような写真。
子ども達が、奇形の子どもたちが生まれてしまったから作られた基準ということなんですよね。

井戸川:そうです。はい、そのとおりです。

平野:それが、
そういうふうなことで作られた基準なのにもかかわらず、
参考にされていないというのが正しいのか、
現在この経験に基づくその避難基準というのは日本は満たされていない。
つまりこれは数年後とかに同じ事を繰り返す可能性が高いということになる訳ですよね。

井戸川:
高いかどうかは分かりませんけれども、要するに違いはハッキリここに出てくる訳ですね。
だからこういう事があってはいけないんではないかと私は訴えておりますけれども、
なかなかこれが政府の方では、さらに今度わたくしの方に持ってきたのは、
「100ミリシーベルトでも前例がない」という話が出てきております。
これはとんでもない話でしてね、前例があったら大変なことですので、
もう、なぜ・・だけど、おそらくこういう実績があったにもかかわらずですね、
100ミリという数字も、大変こう、国民として、・・・
わたしは野田総理に尋ねました。
「国民と思っていますか?」って。
そしたら総理は「大事な国民です」って答えてくれましたけれども、
大事な国民が放射能があるところで暮らすべきなんでしょうか?
これは是非全国のみなさんにこの実態を知っていただきたいと思います。

わたくしはあってはならないことだと思います。
大事な国民であればなお、この福島の区分は止めてですね、
「チェルノブイリの区分」を、福島の・・ここ、字を変えて「福島の区分」とするべきだとわたくしは考えています。

子どもたちがかわいそうです。
若い、子どもを持つ若い親がですね、可哀想だと思います。

船橋;
はい、ちょっと1個だけ整理しておきますとね、
これですね、町長が示していただいた、比較表なんですけれども、
避難基準で、チェルノブイリの時にはチェルノブイリ法というのが事故から5年後


ーーーYoutubeここから


船橋:
チェルノブイリ事故の時は、チェルノブイリ法というのが事故から5年後、1991年に制定されたんですけれども、

平野:事故から5年後

船橋:
5年かかっているんです。国際的なプレッシャーがいろいろあってようやく旧ソ連政府が認めたんですですけれども、

義務として非難しなさいというのが
5ミリシーベルト以上ですね。5ミリシーベルト以上は移住の義務なんですね。
もう出ていかなければならない。

で、ICRPが定めている年間被ばくの限度量1ミリシーベルトというのがあるんですけれども、
それは国際的なプレッシャーの成果なんですけれども、それも認めましょうと。
つまり、5までは無いんだけれども、1以上だよというのは(1ミリシーベルト〜5ミリシーベルト)
避難の権利がある。
移住の権利と言って、1〜5は権利を認める。
つまり、政府が「移住するなら費用は持つよ」というんですね。

で、今、福島はどうなっているのか?って考えると、
20ですね、20ミリシーベルトが避難指示解除区域
つまり「除染して下がったら住んで下さい」というところが20未満なんです。つまり、

平野:事故から1年ちょっとの今でも、そういうふになっているという、

井戸川:そうですね。

平野:
ちなみにこれは5年後に、言い方はあれですけど、
しぶしぶチェルノブイリ法の場合だと5ミリ以上は義務だというふうになったわけですよね。

井戸川・船橋:そうです

平野:
そうすると、
やむを得ずと言いますか、義務にせざるを得なかった。5年後の段階で。
ここはすごいポイントだなというように思うんですけれども。

船橋:
そうですね、最初はやはり、旧ソ連政府は半径30キロ圏内だったんですね、
で、5年間そのままだったんですかれども、
えー、ま、日本は20キロだったんで、それでも旧ソ連の方がいいじゃないかっていう話はあるんですが、
それは横に置くとしても、
やっぱり最初は放射能に対する知識がなくて、ぐるっと30キロの円を書いて「逃げろ」だったんですけれど、
ただ、いざ線量を測ってみると、風向きとか地形とかいろいろとあって、
「分布が均一じゃない」という事で、「線量による避難基準」を設けたんですね。
それが5年かかって、5ミリシーベルト以上となったんですね。

だからつまり、日本政府は「チェルノブイリから何も学んでいない」

平野:
旧ソ連が「5ミリ以上は義務にしなくてはいけない」と身を持って知ったという事が、
今回全く生かされていないということな訳ですよね、この図から読みとれる物としては。

船橋:
さらに言った話なんですけれども、
町長、これ、細野大臣は「知っています」って言ったんですよね?

井戸川:
はい。
わたくしの前で、わたくしがこれを大臣に示しましたら、
「よく分かっています」という答えをされました。

船橋:
ということは、知ってても。だということですよね。
知ってて「20以下は住みなさい」っていう事なんですよ。

井戸川:はい。

船橋:ということはどういう事なんですか?

井戸川:
その後ですね、細野大臣に尋ねました。
「だったらば、我々に5年間の苦労をさせないで、こういう経験をさせないで、
このままこちらに持ってきたらいかがですか」という事を言ったらば、
答がありませんでした。

平野:んー、「チェルノブイリの基準を持ってきたらどうだ?」って言っているんですね

井戸川:言いました。
そうです。
「我々をそんなに苦しめないで、こちらに持ってきたらどうですか」って言ったら、
答えませんでしたね。

平野:
これ、町長としてはどうして答えてくれないと思われましたか?
ちょっと、その・・なんていうんでしょう、理解ができないんですけれども、今。

井戸川:
あのー、答えない理由はですね、
その後の政府からの文書には
100ミリシーベルトの正当性をですね、ICRPの勧告なりなんなりを出してきてですね、
わたくしを説得しようとしていますけれども、
これを見てからですね、「100ミリとか20ミリが安心だ」とかというわけにはいきませんので、
もうそんなのは理由になりませんね。
やっぱりこういう(チェルノブイリで)苦労されたことをですね
福島県内は相当汚れさせられてしまったんですよ。
だからやっぱり今回の国会事故調にもあるように、
さらにこれも人災だと思うんですね。

人災を重ねることなくですね、
もう、ちょっと思いきった政策に出るべきだと、私は政府には呼び掛けていきたいと思いますけれども。

全国の原発を立地されているみなさんも、
こういう実態は知らないんではないだろうかと。

我々が交付金で頂いた物を、全て置いてですね、
放射能から逃れて今避難生活をしているわけですよ。
だから、安全がいかに大事かということですね、
安全は譲るものではない。譲れるものではない。というふうに、
皆さんにはよく知っていただきたいと思います。

船橋:
あの、細野大臣がですね、クローズアップ現代だと思うんですけれども、
一回失言しましたよね。
「福島の方には被ばくしていただく」って言っちゃったんですね。
謙譲語の使い方が大分間違えているんですけれども、
あのーー、あ、尊敬語か。

で、そこの根底にあるのはですね、
やはり、文科省が20ミリシーベルトにこだわった時期が2011年5月ごろにあったんですけれども、
その時にやっぱり官僚が口を滑らせて、
「いや、学校を閉めるわけにはいかないから」って言っちゃったんですよね。
「命が大事じゃないですか」って、福島の親御さんが一生懸命言ったら、
どんどん突き詰めて、突き詰めていくと、
「いや、だってそんなに厳しくしたら学校を閉めなきゃいけないでしょ」ってなってきた
いや・・・w

平野:かなりバランスがおかしい話になっちゃっているわけですね。

船橋:
そうなんですよ、そうなんですよ。
文科省は、学校を閉めることの方が命を守ることよりも大事なんだなと、一大事なんですよね。
っていう話になっちゃっているんですけれど、
要するに社会の混乱をきたしてしまうから、
大量にい福島県から避難するという事をおこすのは、得策ではないという考え方がどっかにあります。

ーーYoutubeここまでーー

その根底にあるのは、一部の方に犠牲になっていただくと、いうのが・・絶対に口が裂けても言えませんよ。
誰かがちょっと間違えて言っちゃいましたけれど、
口が裂けても誰も言いませんけれど、
沖縄も福島も同じ論理で、一部の方の犠牲を強いるシステムなんですね。

井戸川:
あの、ちょっとね、このシーベルトの感覚と先ほどのC区域との相関をちょっとご絶命させていただきますけれども、
4万から40万ベクレルのエリアっていうのは、
2から0.15ぐらいでしょうか0.2ぐらいですかね、
0.2から2位までのマイクロシーベルト/hのところはC区域になるという事で、
マスクを付けないとですね、いちゃいけない地域になる。という事で以前は言われて、その通り東京電力は思って作業員を守ってきたんですけれど、
今回は作業どころじゃなくてですね、とんでもない地域がいっぱい発生してきたと。
これはお金の問題じゃなくて、人命、いわゆる日本国民を尊重する、
人命を尊重する義務が政府にはあると思うんですよね。
隠蔽するんじゃなくて、もっともっとオープンな形で、
さらに人災を重ねることなくですね、
ここは思いきって県民の健康を尊重してですね、
無駄な費用がかかろうがなんだろうが、こういう状況に福島県土はなってしまったんですよ。
これは認めるべきだと思うし、
これを全然認めないで何時まで頑張れるかというのはもう時間の問題だと思うんですね。

ここまで皆さんに分かってもらえるようになってくれば、もう時間の問題になってきていると思うんですよ。


平野:
この黄色いところが全て全部C区域で、
18歳未満が入ってはいけない。
そして10時間以上いてはいけないと基準ではされている。


これちょっと、中継見ている方で誤解されている方がいたみたいなんですけれども、
「こんなに管理区域があるのか!」っておっしゃっている方が結構多いんですけれども、
そうじゃないんですよね、
これは管理区域にしなくてはいけない線量がある地域がこれだけあるという事で、
管理区域にもされていない。
普通にみなさん住まわれているということなので、
ちょっと、さらに驚かれる方もいるかとも思うんですけれどもそういうことになっています。

井戸川:はい。
これは私が作ったんじゃなくて、いわゆる政府発表のデータを置き換えただけですので、
全然手を加えた物ではありません。


ーーー


細野豪志大臣クローズアップ現代生出演6/18(細野大臣と国谷さんの部分すべて文字起こし)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2024.html

細野:
はい、
あのーー、特に浪江町の方々のことがですね、わたし頭から離れないんですよ。
あの時、えーー、10km。
そして20kmという避難のですね、判断をしたわけですけれども、政府は。
その時にきちっと方角を示すべきだったのが、示されなかったと。
あのー、
「そこで沢山被ばくをしていただいたという状況ではない」ということはですね、
後ほど確認が出来ましたが、
えーー、それを経験したみなさんの思いというのは、
本当に我々はですね、忘れてはならないと思ってます。



http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/507.html

コメント [原発・フッ素25] 原発クラゲ対策 抜本策見いだせず (NHK)  赤かぶ
12. 2012年7月10日 13:12:56 : 6OduTdg1gw
>10,11

あんたらアホか!

食用などの話どうでもいいわ。


http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/498.html#c12

コメント [原発・フッ素25] トイレのないマンション 小出裕章さん NO NUKES  赤かぶ
19. 2012年7月10日 13:13:12 : sYiPNvl0bI
放射性物質の蓄積しやすい部位
・甲状腺-------ヨウ素
・肺-----------プルトニウム
・肝臓---------コバルト・セリウム
・腎臓---------ウラン・ルテニウム
・生殖腺-------セシウム・プルトニウム
・筋肉---------セシウム
・骨-----------ストロンチウム・ジルコニウム・プルトニウム
・皮膚---------クリプトン
これらの放射性物質は体が有害なものと認識できず体内に蓄積してしまいます。
ヨウ素131は非放射性ヨウ素と認識
ストロンチウムはカルシウムと化学的性格が似ているため必要なものと認識
体内に必要な元素としてみなされてこれらの物が蓄積されていきます。

 「なにをもって安全かは、ご自身の判断となります。」

 放射能とは
放射線にはアルファ線、ベータ線、ガンマ線、X線、中性子線等があります。
放射能とは、これらの放射線を出す物質(放射性物質)のことをいいます。

アルファ線は、透過力が弱く空気中でも数センチしか飛ばず、紙一枚で止まります。

ベータ線も体の中では、2センチ程度しか進まず金属板で止まります。

ガンマ線は厚さ20〜30センチのコンクリート壁でもかなり透過します。

中性子線は厚さ20〜30センチのコンクリート壁で殆ど弱まることなく透過します。


放射線の人体への影響は下記に大別されます。
表面汚染は、体の表面に放射性物質が付着することで、そこから放射される
放射線をあびることで障害がおきます。

内部被爆は放射性物質を呼吸時・飲食時に口や鼻からまた傷口等から体内に
取り込んでしまうことにより体の内部から放射線をあびることにより起こります。

外部被爆は、放射線を身体の外部から受けることで、この場合透過力の大きい
X線、ガンマ線、中性子線は、身体組織全体に影響を与えますが、
ベータ線は、透過力が小さいため、皮膚及び眼球への影響が主となります。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/490.html#c19

コメント [自然災害18] 最大震度2で、東海ですらないですね。というか和歌山って東海?(全文コピペしました) アカラサーマ
01. 2012年7月10日 13:16:52 : Mycjz2JQjs
さっきの地震だったのかな?
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/420.html#c1
コメント [経世済民76] 韓国サムソンの苦悩 classic2012
01. 2012年7月10日 13:17:41 : oYekd03kNs
技術力はあるのか?

日本が引けば、、、製品出来ないのでないのか?

買いかぶらん方が、よい。
http://www.asyura2.com/12/hasan76/msg/822.html#c1

コメント [地域13] 越直美 大津市長 「 日本のメディア報道ってなんなの?」(ツイッター)で中学英語使って逆キレ笑 木卯正一
01. 2012年7月10日 13:20:28 : 7H3tip4e0Y
なるほど、日本企業を売る弁護士だったのか。納得。
http://www.asyura2.com/09/ishihara13/msg/570.html#c1
コメント [原発・フッ素25] 山口県知事選挙“脱原発”異変?報道ステーション gataro
54. 2012年7月10日 13:24:10 : 48aufnTdOg
>>53
タダの維新の工作員!!!
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/441.html#c54
コメント [音楽8] ブライアン・フェリー、キャロル・キング、、デイヴ・メイソン BRIAN ENO
01. 2012年7月10日 13:25:13 : hNV3zbeWvM
名曲です・・。
あの頃はそうとも思わなくて
「イッツ・トゥー・レイト」がすきだったんですけど。
たしか、そのシングルのB面でしたよね?
ダンボールの底で眠ってますが。

どれも個性的でオリジナルみたいです。

それでですね・・申し上げにくいのですが・・(男子は超プライド高いし)
最後のはですね、その前の四人組のねえさんズの歌声と
同じなんですが・・・??
タイトルはキャロル・キングになってますが・・いたずら?

K子
http://www.asyura2.com/12/music8/msg/317.html#c1

コメント [原発・フッ素25] 事故の責任は本当に菅氏一人のせいですか? (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))  赤かぶ
09. 2012年7月10日 13:32:26 : CrZeNBXBcw
バカ丸出し。

問いの立て方がおかしい。

「菅一人のせい」だなんて、少なくともまともな人間、メディアは誰も言ってない。

ここで引用されている日刊ゲンダイの記事も、
単に今回は菅と官邸に焦点を当てただけ。
ほかの人間や組織に責任がないとは一言も言ってない。

問題をすり替えるな。


http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/499.html#c9

コメント [原発・フッ素25] 事故の責任は本当に菅氏一人のせいですか? (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))  赤かぶ
10. 2012年7月10日 13:37:24 : R3EofNIoSg
過失は監督責任省庁と、原子力安全委員会、保安員などにもあるだろう。
確実に地震と津波が来るといわれていたのに、故意に無視し続けたのだ。


http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/499.html#c10

コメント [原発・フッ素25] 「捨てられた日本国民」 政府は本当のことは教えない。 国民がパニックになるから、だって 墨染
24. 2012年7月10日 13:43:14 : 48aufnTdOg
>>21
>実名報道をして司法の裁きを受けるべき。

報道するにも、クズゴミのTV・新聞が腐り切っているのですが。
裁くにも、司法が腐り切っているのですが。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/483.html#c24

コメント [カルト9] 小沢新党がヒントとなり巨大な市議新党と県議新党が誕生し民主・自民・維新は消滅するがネット時代の保守合同という事だ。 ポスト米英時代
01. 2012年7月10日 13:44:26 : l8JZvADdqo
地方市議会ってのはなかなかやっかいなもので、ましてや議長となると若い国会議員なんか小僧扱いされるから・・・だが市議後援会の集いなどで、あんたそんな事やってると票はやれんよの一言で相当焦る市議もいる、要は庶民の発言の一言々々で先生と云われる人達は大きく軌道修正するのだから2〜3人で箴言しないといけない。 小会の方が議員達の耳に残るのでどこでも出掛けていって発言しょう、先生達のなかには頭の中は老後の年金でいっぱいの人も居られるのでそこを刺激しよう!
http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/712.html#c1
コメント [マスコミ・電通批評12] 愛川欽也さん語る自由望口論の場へ、ネット放送局設立/「これは危ないんだぞ」と誰かが言わなければ(しんぶん赤旗) gataro
734. 2012年7月10日 13:51:48 : NJLjNk31wI
本日12:43長野北部で地震。中野市で震度6弱。余震も続く。
大飯を止めろ!と地球が警告している。バカには聞こえない。賢者には聞こえる。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/749.html#c734
コメント [原発・フッ素25] 「管理区域に普通に生活させる日本」 7/8双葉町長井戸川克隆町長・舩橋淳監督NO NUKES 2012(内容書き出し)  赤かぶ
01. 無段活用 2012年7月10日 13:52:43 : 2iUYbJALJ4TtU : pnFKtUyAeE
>沖縄も福島も同じ論理で、一部の方の犠牲を強いるシステムなんですね。

これに尽きるでしょう。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/507.html#c1

コメント [自然災害18] 東北大地震が予測できなかった科学的な理由と人災  武田邦彦  赤かぶ
10. 2012年7月10日 13:53:28 : pVONYGjyvU
余地はできないというのが通説だ。
地震研究予算は仕分け対象だな。
それより地震対策を研究・実施した方が現実的だ。
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/418.html#c10
コメント [原発・フッ素25] 「管理区域に普通に生活させる日本」 7/8双葉町長井戸川克隆町長・舩橋淳監督NO NUKES 2012(内容書き出し)  赤かぶ
02. 2012年7月10日 13:54:24 : vsW6lWYv0U

周辺住民の避難指示は半径20キロでは不十分です。最低でも40キロというのが私の考えです。
残念ながら日本政府はその数字を信じようとしません。悲しいことです。
◆がん患者は100万人単位で増えていく
http://esashib.com/genpatuhinan01.htm
あまり煽(あお)りたくありませんが、今後10年でがんを発症する人は100万人単位になるかもしれません。
最初の5年で甲状腺がんや甲状腺異常が顕著になります。
次に50キロ以内の地域で肺がんの発症率が今よりも20%上昇するでしょう。
この数字はノースカロライナ大学の免疫学者スティーブ・ウィング助教授が算出した数字です。
そして10年で骨腫瘍や白血病、肝臓がんも増えてくると思われます。
福島の現状というのはこれくらい深刻なのです。
日本政府は十分にこのことを肝に銘じて、スピーディーな対応を取ってほしいと切に願います。
【作業員の被曝限度量をいきなり引き上げるなんて許されない】
福島第1原発で働いている作業員の方々には本当に頭が下がる思いです。
彼らのことを念頭に置きながら、今日は放射能の話をします。
日本政府は事故後、作業員の被曝線量限度を100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに引き上げました。
これはどういうことでしょうか。
この数字は今後10年でがんの発症率が平時より10%上がるということなのです。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/507.html#c2
コメント [原発・フッ素25] 福島原発事故、日本独特の文化が原因の人災―報告 (International Business Times)  赤かぶ
03. 2012年7月10日 13:55:23 : FEC1zKK4NY
原発事故が日本独特の文化のせい?、では国民全体の責任か?。

ちがうでしょう。
事故そのものは、お役人様と自民党による、利権と無責任体質のせいでしょう。

http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/494.html#c3

コメント [原発・フッ素25] 森林除染の進め方検討=秋にも方向性−環境省 (時事通信)  赤かぶ
03. 2012年7月10日 13:59:59 : FEC1zKK4NY
無駄とわかっていても、なにかやる?。
除染利権の拡大を計画しているとしかうつらない。
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/497.html#c3

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧