★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年4月 > 24日07時49分 〜
 
2015年4月24日07時49分 〜
記事 [経世済民95] 日銀、破綻したロジック 注目の4月末、「また」追加緩和観測高まる、物価目標未達で(Business Journal)
                  黒田東彦日本銀行総裁(「日銀HP」より)


日銀、破綻したロジック 注目の4月末、「また」追加緩和観測高まる、物価目標未達で
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150424-00010006-bjournal-bus_all
Business Journal 4月24日(金)6時1分配信


 日本銀行が「異次元」とも呼ばれた量的・質的金融緩和を始めて3年目を迎えた。8日に開いた金融政策決定会合後に会見した黒田東彦総裁は、足元の物価上昇率が鈍る中でも「物価の基調は変わってない」ことを強調し、金融政策の維持を決めた。ただ、物価上昇目標の「2年程度で2%」の実現はもはや絶望的だ。目標未達の説明責任を求める声も日増しに高まり、今月下旬にも追加緩和に動くのではとの観測が広まっている。

●すでにロジック破綻

「(デフレに後退する)リスクは解消されている」。黒田総裁は金融政策維持の理由について、従来通りの説明に終始した。確かに昨年10月末に金融緩和を拡大した時の説明に基づけば、足元の状況はいつ緩和に動いてもおかしくない状況にある。

 当時は大幅な原油安を理由に挙げ、14年4月に生鮮食品を除く消費者物価指数は1.5%(消費増税の影響除く)だったが急降下したため、緩和拡大を決めたと説明してきた。現在、同指数は2月時点で0%。マイナスになる可能性もあり、 2%には遠く及ばない。依然として原油も安値で推移している。エコノミストの間からは「10月にならえば、緩和すべき。すでにロジックが破綻している」と厳しい指摘も多い。

 黒田総裁は2年を振り返り、「(金融緩和策は)所期の効果を発揮している」と述べた。確かに効果は一部で出ており、緩和効果による円安進行で、企業は過去最高水準の業績だ。一方、輸出や設備投資の回復は鈍く、業績と対照的に企業の慎重な姿勢は変わらない。株価は2万円を一時超えたが、地方経済への波及も「萌芽が出てきている状態」(地方銀行協会幹部)と緩やかだ。

●広がる追加緩和観測

 一番の想定外は、消費増税の反動減。企業業績の底上げで大手企業を中心に賃上げは広まったが、消費に結びつかず、物価上昇につながっていないことだ。1日に発表された日銀短観でも消費は回復の兆しは見えつつも、景況感を示す指標である大企業製造業の業況判断指数(DI)は想定を下回る結果となり、生産活動に力強さは欠いている。

 労働需給が引き締まり、需給ギャップがタイトになっているとはいえ、緩和待望論が流れる材料は揃っているのだ。もっとも、8日の会合は統一地方選を控えており、緩和拡大に伴う円安進行による地方経済への影響を懸念して、金融政策に変更がある可能性は極めて低かった。焦点は4月30日の次回会合で、追加緩和に動くとの見方も市場関係者の間にはある。

 実際、アベノミクスの仕掛け人である山本幸三衆院議員はロイター通信のインタビューに対して、物価見通しを発表する4月の会合を追加緩和の「良いタイミング」と指摘。景気の足踏み感と物価がマイナスに転じる可能性に言及し、今夏以降の景気回復を確実にするには追加緩和が「絶対的な条件」とまで言い切っている。

 ただ、これまでの緩和効果を振り返れば、日銀の大量マネーに支えられることによる株価の上昇や円安進行の効果は認められるが、実体経済への波及は鈍い。

 また、国債を買い続けることで超低金利の状況が生まれ、地銀などの地域金融機関の経営環境は苦しい環境下に置かれている。運用を国債に依存しており、その他の運用ノウハウを持ち合わせないケースも多い。超低金利が続けば、経営難に陥る金融機関が出てきてもおかしくない。効果が未知数ながら、副作用が小さくないのだ。

 黒田総裁は、原油安の対前年の影響も夏以降に剥がれ落ちるため、予想物価上昇率は「今年の秋以降、かなり加速していく」と自信を示す。その自信をさらに深めるための一手を打つのか。30日の日銀の動きが注目される。

(文=黒羽米雄/金融ジャーナリスト)



http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/637.html

コメント [経世済民95] 中国国有企業:16億5000万円利払い停止(NEVADAブログ) 赤かぶ
02. 2015年4月24日 07:49:50 : uBGmAjpzy2
公的資金で、除染の費用を賄う東京電力と同じだな。日本と全く同じだな。
官僚利権に属していれば倒産しない。
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/629.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK183] 米でも日韓亀裂生んだ慰安婦問題 回復に朝日の謝罪広告必要(NEWS ポストセブン) 赤かぶ
01. 2015年4月24日 07:51:09 : LwzrR6PddQ
>地域社会における日本人に対するイジメ

おもいっきり嘘だということがバレていましたが?
幸福の科学主導によるデマだと
それとも「日本人すげーできないのはイジメだ」という主張ですか?
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/701.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK183] 小沢一郎氏に復帰を求める以外、民主党再建の道はない(生き生き箕面通信) 赤かぶ
377. 2015年4月24日 07:54:09 : 4JEbtzgaQ6

重要5品目とは

1:コメ、2:麦、3:牛・豚肉、4:牛乳・乳製品、5:甘味資源作物(サトウキビなど砂糖の原料)

よく言われるモンサントの生産品など、現在すでに輸入特定品目であり、TPPにしようがすまいが

関税撤廃は決定済み、問題にすることは異常でTPPとなんの関係もない
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/326.html#c377

コメント [政治・選挙・NHK183] 無防備だった官邸屋上 1カ月も放置「点検めったにしない」[スポニチ] ニュース侍
01. 2015年4月24日 07:54:48 : Cur0RCSFcE
今回の首相官邸屋上にドローン墜落は、WTC9.11と同様「自作自演」かもしれないな。
ドローンの破片でマスゴミが大騒ぎしている間に、何かを仕出かすのが権力者だ。
目くらましには気をつけろ!
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/695.html#c1
記事 [経世済民95] マツダの偉業 世界のクルマの常識を凌駕する独自技術を開発、止まらない進化(Business Journal)
                  マツダ・アクセラ(「マツダ HP」より)


マツダの偉業 世界のクルマの常識を凌駕する独自技術を開発、止まらない進化
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150424-00010002-bjournal-bus_all
Business Journal 4月24日(金)6時1分配信


 独フォルクスワーゲン(VW)のゴルフは常にCセグメント(スタンダードカー、全長4200〜4600mmで排気量1.5〜2リッターのエンジンが一般的なクラス)のベンチマークであり、5代目からはダウンサイジングターボ(従来と同等の動力性能で排気量を小さくしたターボエンジン)を搭載し、世界中でダウンサイジングブームを巻き起こしたクルマである。実際、現在では多くの自動車メーカーがダウンサイジングターボをチョイスしている。ガソリンエンジンの場合、自然吸気(NA)よりもターボのほうが走りと燃費を両立できるというのが特長だ。従来のターボは燃費が悪かったが、燃料を直接噴射することで冷却機能が改善し、ターボに新しい時代が訪れたのである。

 しかし、そのダウンサイジング優位論に一石を投じるクルマが現れた。これまでパッとしなかった日本のCセグ市場に、スカイアクティブテクノロジーという武器を引っ提げて登場したマツダのアクセラだ。こちらは2リッターのNAガソリンエンジンだが、パフォーマンス、そして燃費もダウンサイジングターボに比べても遜色ない。スカイアクティブテクノロジーで開発されたガソリンエンジンとディーゼルエンジンは、欧州メーカーもマネできない独自技術の結晶なのだ。

 2リッタークラスのエンジンなら、1.4リッターターボにしたほうが燃費は良くなると証明したのがVWのTSIエンジンであった。この技術は2005年頃にゴルフGTに搭載されて登場したのが最初だ。開発したのはVWのエンジン技術部門のルドルフ・クレープス博士で、ダウンサイジングターボのコンセプトをフェルディナンド・ピエヒ会長に提案したところ「モノになりそうなので、(VWグループの)アウディに転籍して開発を続けなさい」と言われたそうだ。

 アウディは1980年代からクワトロにターボを搭載しており、経験が豊富だ。クレープス博士はアウディの研究部門で研究を続け、ダウンサイジングターボが完成するとVWに戻りゴルフに搭載して市販化した。当時の欧州はディーゼル車に人気が集まり、ガソリン車は見向きもされない時代だった。クレープス博士はなんとかガソリンエンジンをディーゼルに負けない魅力的なエンジンにしたいと考えていた。VWから始まったダウンサイジングターボブームは、独ポルシェや伊フェラーリに影響を与えるほどになったが、その勢いに待ったをかけたのがマツダの人見光夫常務である。

 人見常務は日本の自動車エンジンに革命を起こした人物で、ガソリンエンジンの場合、ダウンサイジングターボのように排気量を小さくせずに、高圧縮で燃焼させたほうが効率的であるという主張を掲げている。つまり、ターボは効率のよい負荷や回転数から外れると、一気に燃費が悪くなる。だから多段化したギアボックスが必要になり、欧州や日本のモード燃費に合わせると良い数値が出やすくなる。だが、実用的な燃費ではNAの高圧縮エンジンに分があると考えている。

●ゴルフとアクセラを乗り比べ

 VWとマツダの主張のどちらが正しいのか。実際に、ゴルフ(1.4リッター、TSI、直噴ターボ)とアクセラ(2リッター、NA、高圧縮)を比較してみた。

 いつも燃費計測で使う一般道コースを2台で走ると、ほとんど同じ14km/L(リッター)の燃費となった。しかし高速を使った負荷の大きいテストモードでは、アクセラのほうが燃費はよかった。アクセラの2リッターエンジンは、アイドルストップ機能はあるが、ゴルフのような気筒休止はまだ採用していない。人見常務は、「気筒休止は意味があるし、将来はトルコンAT(トルクコンバータを使用した自動変速機)の多段化も重要だ」と語っているから、今後、もしこの2つの技術が導入されると、アクセラの燃費と走りはさらに進化すると考えられる。

 エンジン評価だけではなく、実際に使ってみてもゴルフが採用しているDSG(デュアルクラッチ)は、どうも筆者と相性が悪い。発進時にギクシャクするのだ。ポルシェのように低回転で大きなトルクがあるといいのだが、1.4リッターや1.2リッターのDSGは好きではない。そこで、ギアボックスに関してはマツダがこだわるトルコンATがベストチョイスだと感じた。低速で走ったり、車庫入れするときはアクセラのほうが簡単だ。ターボ+DSGは微低速の走りが難しい。しかも、トルコンATはクルマの一生分の耐久性があるとみられるが、DSGはいわゆるクラッチを採用しているので、いずれ交換が必要となるだろう。そのコストが心配だ。新しい技術なので、耐久性にも不安がある。

 しかしゴルフは、いったん走りだせば気持ちがいい。ターボのタイムラグも感じないし、2リッターエンジン以上のトルクを絞り出し、とても元気だ。その魅力だけでもTSI+DSGの価値はあるかもしれない。だが、NAのアクセラもターボほどのトルクはないが、スムーズさではNAエンジンならではのすがすがしさを持っている。トルコンATとのマッチングもよく、ゴルフとは違う快適さがある。

清水和夫/モータージャーナリスト



http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/639.html

コメント [原発・フッ素42] 首相官邸のドローン、放射性物質は容器の外に付着していたことが判明!福島原発事故の放射性物質じゃあ・・・ 赤かぶ
11. 茶色のうさぎ 2015年4月24日 07:55:15 : qtmOTsgWNIsK2 : 6E21Wnamvk

製造No。。。指紋。。。監視カメラ。。。販売店も。!

証拠は沢山あるから。時間の問題だね。!

むかしの過激派なら、反抗声明、を出すと思うけどなー。! 

愉快犯かな。? お金がもったいないね。! 外国組織の犯行かな。?


http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/624.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK183] 「憲法の精神、9条の範囲を逸脱し到底支持できない」安保法制について、小沢代表 赤かぶ
05. 2015年4月24日 07:55:53 : RQpv2rjbfs
憲法論議のたび、昔映画で聞いたセリフを思い出す、どの映画か忘れたけど。
「ちゃんと働いている機械を修理するな」

不要不急の事よりもっと喫緊の仕事が山のようにあるだろう。難しい問題を避けて憲法に逃げているような気がして仕方がない。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/670.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK183] 小沢一郎氏に復帰を求める以外、民主党再建の道はない(生き生き箕面通信) 赤かぶ
378. 2015年4月24日 07:58:24 : 4JEbtzgaQ6

むしろ、自由市場ではないので、交渉対象外と日本政府が強気であるのがインフラ供給事業

コレは規制独占されていて、TPP締結後にFTA要件に沿って追求される可能性があるのです
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/326.html#c378

コメント [国際10] 「虹の国」に衝撃=南アで反移民暴動が激化−高失業率、不満のはけ口に rei
01. 2015年4月24日 07:58:24 : jXbiWWJBCA

南ア、移民排斥が激化 東部の暴動飛び火、7人死亡 近隣諸国のバスで脱出
2015年4月24日05時00分


襲撃を恐れ、南アの避難キャンプから母国マラウイへと向かうバスに乗り込む移民たち=21日、ダーバン、三浦英之撮影
写真・図版
 多人種が融和する「虹の国」を目指してきた南アフリカで、近隣諸国からの移民の排斥を目的とした暴動が続いている。東部ダーバンで発生した暴動が最大都市ヨハネスブルクにも飛び火。少なくとも7人が死亡し、当局は300人以上を逮捕した。近隣の諸国は、移民を帰還させるバスを出している。

 ダーバン中心部では、移民が経営する商店や自宅が襲われた。記者が取材に入った21日、若者らが「移民は出ていけ」と声を張り上げていた。移民が多い地区では店のシャッターが下ろされ、至る所に警察車両が配備されていた。

 南ア政府がダーバン近郊の競技場に設けた避難所の一つには同日、20張りほどの大型テントに約3200人が身を寄せていた。モザンビークやマラウイの政府が準備したバスが到着すると、人々が殺到した。キャンプの運営担当者によると、両政府は千数百人の自国民を逃がす計画だ。

 ■蹴られ盗まれた

 モザンビークから2年前に出稼ぎに来たという建築作業員レアゲ・ブンドゥさん(30)は「夜中にいきなり家の窓を割られ、銃を持って乗り込んできた若者に『ここはお前らの国じゃない』と言って蹴られ、テレビや鏡を盗まれた」と話した。マラウイ行きのバスに乗ろうとしていた飲食店経営キレラ・ソボウさん(35)は「店や家具を残したままでの脱出で不安だが、命には代えられない」。暴徒は顔つきや服装、ことばなどで見分けて襲撃しているようだ。

 背景には、南アフリカと近隣国との格差、そして南ア国内の経済停滞がある。

 国勢調査によると、南アの人口約5300万人(2011年)のうち、外国人は約170万人。しかし、この数は滞在許可証などを取得している数で、実際にははるかに上回る数が近隣諸国から流入しているとみられている。多くは賄賂を払ったり、命がけで国境警備の薄い川を渡ったりしているとされる。

 アフリカ大陸で比較的豊かな南アフリカは、12年の統計で1人あたりの国民総所得が約7600ドル(約91万円)。モザンビークの510ドル(約6万1千円)やマラウイの約320ドル(約3万8千円)と比べると突出しているためだ。

 雇用する側にとっても、自国民の半分以下の給料で雇えるほか、解雇や契約更新の際に煩雑な正規手続きを無視できる。このため南ア社会全体に不法移民が入り込んでいる。

 暴動のきっかけとなったダーバンでは特に不法移民が多いとされ、同市の警察当局者によると、人口約340万人のうち、約150万人が「不法移民」とみられるという。

 ■高失業率に不満

 一方で南アフリカは近年、経済が停滞。14年の成長率は1・5%に落ちた。失業率は約24%で、特に失業率の高い若者の黒人層に不満がたまっている。

 これらの不満を受けて、最大部族のズールー族の指導者が、南アの高い犯罪率は移民が原因であり、移民は南アから出て行くべきだと演説した。これが暴動の引き金になった。

 暴動の激化を受け、指導者は20日、「(演説は)誤解して伝わっている」と釈明し、「移民への暴力は恥ずべき行為だ」と訴えたが混乱は収まっていない。

 これに対し、近隣諸国では激しい抗議デモが発生。各国首脳が南ア政府の対応を非難するなど、国際問題に発展している。(ダーバン=三浦英之)

http://www.asyura2.com/15/kokusai10/msg/549.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK183] 世界を「だまし討ち」批判必至/女性3閣僚、靖国参拝 gataro
05. 2015年4月24日 07:58:42 : Cur0RCSFcE
「だまし討ち」?
現在の安部政権は「だまし討ち」の連続だよ!
高市は弟に国民の税金を1億円援助したが、黙り込んだまま。
整形手術したように「無表情」で不気味だ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/698.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK183] 安倍晋三首相は、習近平国家主席に「大恥」をかかされ、小沢一郎代表しか日中外交はできないと痛感!(板垣 英憲) 笑坊
01. 2015年4月24日 07:59:22 : KzvqvqZdMU
国家同士は利害が合わず、いがみ合うのが常であるが、板垣 英憲ってのは
完全に中国の立場にたっておるね。
反日。日本が嫌いなのであろう。

http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/700.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK183] 小沢一郎氏に復帰を求める以外、民主党再建の道はない(生き生き箕面通信) 赤かぶ
379. 2015年4月24日 07:59:23 : 2gBkQXXRMI
相変わらず詐欺モード前回だな信者ども、、、

新自由主義者全体に宛てられたであろう>>354

僕が答えてやろう

もう10回じゃ利かないくらい答え続けている

僕もだし、その他の新自由主義者もだ

2度と戯言を叩けないよう

憲法の条文に沿って叩き付けてくれる

そして、己らの定義である《小沢一郎の独裁》と

解くと比べるがいい

++++++++++++++++++++++++
通番  現在状態

理想とする社会の在り方
++++++++++++++++++++++++
前文 実現されず違法状態

?主権在民が確立され、主権行政が否定されること

?基本的人権が尊重され 公平な累進税制・公平な累進インフラ提供・公正な裁判・公正な不正競争防止法違反の摘発が行われること

?平和主義が国際社会との協調の上に確立され、9条の精神が在民の共通概念として定着すること
+++++++++++++++++++++++++
1章:天皇 形骸としては到達・内情は不達

宮内庁は1つの行政機関であり、国政調査を受けねばならず、特権を廃止せねばならない
+++++++++++++++++++++++++
2章:戦争の放棄 内容を変更する必要は不在だが、判りやすく書き換えが必要

?防衛省は自衛隊の指揮命令権を有さない

?自衛隊の存在と国連への安全保障体制供出協力は、憲法の定める努力義務と認める
+++++++++++++++++++++++++
3章:国民の権利及び義務 権利は守られず、不在の義務を押し付けられている

?国連個人通報制度批准は国民の権利であり、直ちに批准せよ

?累進性のない(不公平)課税を納付する義務は不在である
++++++++++++++++++++++++++
4章:国会 機能せず

?政党法の制定・会派結成における定義の制定

?選挙における不公正の廃止:全国1区にて、委員会ごとの立候補に限定する

?出願法案の政党綱領に準じる規定

?公選法改正、政党は比例割合により議席を確定する・委員は委員会ごとに個人票を順列し、政党比例割合により上位から引き当てる
+++++++++++++++++++++++++++
5章:内閣 機能せず

?内閣には官僚を含む

?全省庁に国政調査を義務付ける

?官僚は属性政党を明らかにし、その構成内閣としてしか赴任を禁ずる

?特別行政法人は統括インフラ供給事業体の予算で運営し、特別会計予算から排除する

?財務省を廃止する
++++++++++++++++++++++++++++
6章:司法 【改憲!】司法積極主義の記載

?申し立て不受理の禁止

?陪審員制の促進

?基本6法違反を自ら積極的に指摘して、告訴を広く一般に促す
+++++++++++++++++++++++++++++
7章:財政 【改憲!】新保守主義の明記

?累進提供の明文化

?財政供出と政党綱領の一元化、国民の選択に耐えうる組織改編を可能にする体制
+++++++++++++++++++++++++++++
8章:地方自治 根本的に改革

?地方政党法の制定(国政政党との選挙民人頭確保の禁止)

?個人出馬は地方選挙に限る、政党での綱領投票(比例制)は地方では行わない

?公選法改正、地方議会とは、産業誘致と地域住民の就業条件を誘致資本との折衝合意をなす機関とするべきで、現在のハローワークと人材派遣会社を合併したような機関であるべき

?上記に伴いハローワークの廃止

?ベーシックインカムに移行すべき流通財源のルートとして、年金の確定拠出を地域産業・インフラ事業者と調整(共済年金の廃止一元化・地方予算化)消費税ではなく、こちらを財源

?医療の累進・逆進のサービスが逆転している現在の状態から、予防医療を公益と転換・通常医療を民間へ解放

?消防・救急・災害対策を一元化して自衛隊任務とする(自衛隊の国営ではない地域組織への改編と消防および一部医療との合併的再編)

?警察行政の各省庁への分散的合併(地方警察は交通課を残して、主として不正競争防止法違反の摘発を主任務とし、国家公務員の出先機関と縮小的合併)

?地方公務員事務職の全職員非常勤化・短時間しか労務出来ない者や、障害者、年金受給者によるボランティアなど、期間契約に限る

?終身雇用の廃止
++++++++++++++++++++++++++++++
9章:改正、10章:最高法規、11章:補足 適当

このままでよし
++++++++++++++++++++++++++++++
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/326.html#c379

コメント [政治・選挙・NHK183] 翁長知事の面会要請を断っていたケネディ大使の衝撃  天木直人 赤かぶ
50. 2015年4月24日 08:00:21 : KBRZINSFBU
辺野古基地反対の沖縄の者です。
 
>48

マスコミの記事をあつめて書いたような内容で、?です。
各々の人生に歴史があるように、地域も、歴史を背負っています。
細かな点を指摘する気はありません。これまで、他の方が述べてきたことからわかるはずです。最後のところだけ反論します。

>何故、一段低い民意の国<韓国朝鮮、中国>にすり寄るのですか。
-> 日本の民意は戦後最悪でないの。ヘイトスピーチ、福島を見捨てる、オリンピック???など

>時代逆行だと考えて下さい。自由を捨てる気ですか。
-> 沖縄の戦後史を確認して下さい。自由が欲しいのです。

>沖縄を心から大切に思っているから書きました。
-> 永寧な物言いの中に、あなたの無知を感じます。すみませんが、沖縄に関わらないで下さい。あなたのような方が、最もやっかいです。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/603.html#c50

記事 [経世済民95] 中国、インドが爆買い 「金」投資は今がラストチャンス?〈週刊朝日〉
中国、インドが爆買い 「金」投資は今がラストチャンス?〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150424-00000004-sasahi-bus_all
週刊朝日 2015年5月1日号より抜粋


 日経平均株価は4月10日、ITバブル以来15年ぶりに一時2万円を付けた。日本銀行による異次元の量的緩和で日本経済はバブルが起きているのではないかとの議論さえ起きている。そんななか、注目を集めているのがドル建てで1トロイオンス=1200ドル台の「金」だ。

 いま、欧米の投資家は利上げを見通して金を売っている。だが、新興国、特に中国とインドは、買う時期を虎視眈々と狙っている。

「新興国がそろそろ買いを強めてくるでしょう。1100ドル台になると買いが加速します。1150ドルぐらいが底値になると見ています。今年は1150ドルから1250ドルあたりを行ったり来たりという状況でしょうか」(世界的な金の調査・研究機関、ワールド・ゴールド・カウンシル元日本代表の豊島逸夫氏)

 インドでは、婚礼の儀式での金需要も多い。中国では富の象徴として金を持つことを好む。ちなみに、世界の消費の50%以上を中国とインドが占めている。

 この2カ国は、文化として金を好む。子どもが生まれれば金を買うし、インドでは花嫁に金を30万円分ほど持たせる習慣があるという。

「欧米の投資家がどう動こうが、米国の金融政策がどう動こうが、金価格が安くなればインドと中国は買ってきます」(同)

 中国とインドは経済成長に伴って金購入の裾野はどんどん広がっている。中国は外貨準備として金の保有を増やしている。インドは若年層が厚く、ブライダル需要は今後も見込める。

 さらに、金の生産量は今年にもピークを迎え、来年から減ると言われる。

 新しい金が出てこないとなると金価格が上がり始める。これまで掘られた金は18万トンを超えると言われている。金は腐食しないため、金価格が上がると、ネックレスのような宝飾品などのリサイクル品が市場に出てくることになる。

 だが、生産量が増えないことや、新興国の経済成長に伴う買いが継続することを考えると、金価格がこれまで以上に大きく下がるとは考えにくいという。豊島氏の金価格の見通しは明るい。

「そもそも金の生産コストは1トロイオンス/1208ドルです。それを割り込むような水準は長続きしにくい。20年の東京オリンピックのとき、為替が1ドル=120円で考えて、ドル建て金価格は1トロイオンス=1800ドル、1グラム=7千円と見ています」

 となれば、いまの水準はかなりお買い得と言える。

 それでは何を購入すればいいか。金融・貴金属アナリストの亀井幸一郎氏が言う。

「王道は金地金。地金は500グラム、1キロなどがいいでしょうね。少し割高になりますが、200グラム、100グラムなど小さいものでもいいでしょう。ただ、売却する際は一気に全部売らないといけないデメリットがある。金を買ったことがない人には金貨をお薦めします」


http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/640.html

コメント [政治・選挙・NHK183] 小沢一郎氏に復帰を求める以外、民主党再建の道はない(生き生き箕面通信) 赤かぶ
380. 2015年4月24日 08:01:33 : 4JEbtzgaQ6

これが、ここまで陳述してきた新保守主義の定義に沿わない「逆進提供」であった場合

散々日米年次改革要求などされてきた通り、インフラの開放要求が為されるということ
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/326.html#c380

コメント [政治・選挙・NHK183] 自民はAIIB「不参加」支持一色 融資審査の不透明さ懸念(ZAKZAK) かさっこ地蔵
08. 2015年4月24日 08:02:47 : l27XIzWv6w
だったら、G7のうちアメリカとその奴隷日本以外すべての国がAIIBに参加するんだよ。国連常任理事国5か国のうちアメリカだけなかまはずれだ。イタリア、イギリス、フランス、ドイツ、カナダの目は節穴ってか?逆だよ、アメリカはドルを基軸通貨の地位を守るために参加しないが日本だけが世界の笑いものだろう、アメリカの属国ぶりを世界に証明して見せた。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/676.html#c8
コメント [原発・フッ素42] これは酷い モニタリングポスト(放射能測定器)の不具合、福島県が77台分の契約を打ち切る!4月上旬に半数で数値が急上昇! 赤かぶ
05. 2015年4月24日 08:03:56 : GxqEz4QJQw
良いですね、責任を業者に押し付けて
ハイおしまい!って、福島県の公務員。
それで高給もらえるんだから、
公務員はやめられません。

何のプライドもない公務員と県知事に
県民の命が預けられている福島県。

原発事故も不幸だが、
こういう県の政治状況も
自らが投票した結果とはいえ、
不幸の極みではある。

http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/634.html#c5

コメント [国際10] 「虹の国」に衝撃=南アで反移民暴動が激化−高失業率、不満のはけ口に rei
02. 2015年4月24日 08:03:55 : jXbiWWJBCA

2015年4月23日 橘玲
「アフリカからもっとも近い、“黒人のいない”リゾート」モーリシャス
[橘玲の世界投資見聞録]
 モーリシャスはインド洋に浮かぶ島だが、地図を見ればわかるようにアフリカ大陸に近い。私が訪れたのは昨年の12月半ば過ぎで、ヨハネスブルグから約4時間のフライトはクリスマスをこの島で過ごす白人の家族連れで満席だった。

 アメリカの作家マーク・トウェンがここを訪れたとき、「神はモーリシャスというパラダイスを創り、それを真似て天国を創った」と語ったという。その賞賛の言葉どおり、美しいビーチと高級ホテルで知られる世界的なリゾートで、面積は約2000平方キロだから沖縄よりひとまわり大きく、そこに130万人のひとびとが暮らしている。

 モーリシャス空港の第一印象は、入国管理がきわめて厳しいことだ。この時期はまだエボラ出血熱の騒ぎがつづいていて、アフリカからの入国者は、感染地域を訪れていないかパスポートで入念に確認された。

 だが、入国審査に時間がかかる理由はそれだけではない。

 たいていの国で日本人はフリーパスだが、ここでは帰りの航空券の提示も求められた。出国時にも、渡航先(マダガスカル)だけでなくその先のヨハネスブルグ行き航空券を示し、モーリシャスには戻ってこないことを証明しなければならなかった。それだけ不法労働者の入国に神経を尖らせているのだ。

 モーリシャスがどのようなところか、ひと言で説明するのは難しい。あえていえば、「インドにとってのシンガポール」ということになるだろうか。ここは華僑ならぬ「印僑の島」なのだ。


モーリシャスのビーチ。パラセーリングをしている    (Photo:©Alt Invest Com)

フランス東インド会社によって開発が始まった

 17世紀半ばにオランダが植民を開始した頃は、モーリシャスはほとんど無人に近い島だった。1715年にフランス領になってから、フランス東インド会社による奴隷の輸入と農業(プランテーション)開発が始まったが、1735年の調査でも人口は838人で、それに2612人の奴隷がいるだけだった(当時は奴隷は人間以下とされていたから、人口には加えられていない)。

 モーリシャスを所有していたフランス東インド会社は、オランダやイギリスに対抗してつくられた国営商社で、北米のミシシッピ川河口にニューオリンズを建設し、大規模開発を行なったことで知られている(この開発計画が破綻し、ルイ15世が発行した紙幣が紙くずになったことがフランス革命の遠因になった)。

 それとほぼ同時期に東インド会社は、「3年以内に開墾を始める」という条件でモーリシャスの土地の払い下げを行なった。植民者には20人の奴隷が与えられ、その代わり毎年の生産物の10分の1を東インド会社に支払うことになっていた。これに応募した一人がフランスのノーベル賞作家ル・クレジオの先祖で、その邸宅は「ユーレカハウス」として公開されている。


典型的なコロニアル様式のユーレカハウス       (Photo:©Alt Invest Com)

 奴隷は主にアフリカ大陸とインド大陸から連れてこられた。このうちアフリカ系の子孫はクレオール(植民地生まれ)と呼ばれる。首都ポートルイスにある世界遺産アープラヴァシ・ガートは、1835年の奴隷制廃止後に、人手不足を補うためクーリー貿易によって送られてきたインド移民の受け入れに使われた建物群だ。


世界遺産アープラヴァシ・ガート。ここでインドからのクーリーの登録が行なわれた  (Photo:©Alt Invest Com)

 現在のモーリシャスの民族比率はインド系68%、クレオール27%で、それ以外は華人3%、フランス人2%となっている。

 フランスの植民地支配が1世紀続いたあと、1810年にイギリスに占領され、14年にイギリス領となった。だがその後もフランス文化の影響は強く残り、いまでも国民の大半がモーリシャス・クレオール語(植民地化したフランス語)を話し、新聞・テレビでもフランス語が使われている(外国人に話しかけるときも最初がフランス語で、それで通じないと英語になる)。

タックスヘイヴンとしてのモーリシャス

 モーリシャスの経済はサトウキビや茶などのプランテーションに依存していたが、1968年の独立後は観光業にちからを入れ、またタックスヘイヴン政策を採用することで金融ビジネスを発展させた。

 ポートルイスの港を再開発したウォーターフロントから政府庁舎や市庁舎へと向かうメインストリート(プラス・ダルム広場)にはずらりと銀行が並んでいる。

 オフショア金融センターとしてのモーリシャスの強みは、インドとの二重課税防止協定によって、モーリシャスの居住者(個人および法人)がインドに投資して得たキャピタルゲインがモーリシャス国内でしか課税対象にならないことだ。

 タックスヘイヴンであるモーリシャスのキャピタルゲイン課税は3%なので、インドに投資する際にモーリシャスを経由すれば租税コストを大幅に軽減できる。これは「モーリシャスルート」と呼ばれ、2001年から11年の10年間でインドへの投資の39.6%がモーリシャスからのものになっている。同様の二重課税防止協定はシンガポールとのあいだでも締結されており、両者を合わせると海外からインドへの投資の48%を占める(以上の記述はWikipedia英語版「Mauritius route」)。

 ただし、モーリシャスの金融業を大きく発展させたこの特例も、インド国内の投資家による悪用が問題となり、両国間の懸案事項になっているようだ。


プラス・ダルム広場にはプライベートバンクが並んでいる (Photo:©Alt Invest Com)


 ポートルイス中心部の中華門が象徴するように、ここには華人のコミュニティもある。

 じつは、香港の私の友人の一人がモーリシャス出身の華人(客家)だ。彼の話を聞いてこの島に興味を持ったのだが、“南海の孤島”での人生はあまりにも孤独で、裕福な華人の子弟は高校を出るとほとんどが欧米の大学に留学するのだという。

 彼もアメリカの一流大学を卒業したあと香港で事業を起こし、モーリシャスにはいちども帰っていないという。結婚して子どもができると両親が孫に会いに香港にやってくるようになり、やがてモーリシャスでの事業(ホテル経営)を売却して香港に移ってきた。この島で商売をつづけるよりも、急成長する中国やアジアを拠点にした方がいいと考えたのだろう。

 このようにして、私が訪れたときは、ポートルイスの中華街に華人の店はまったく残っておらず、布やスパイスを扱うインド系の店に変わっていた。


ダウンタウンの中華門                (Photo:©Alt Invest Com)

華僑が建てたビルも、入居者はすべてインド系に変わっていた        (Photo:©Alt Invest Com)

どこに行ってもインド人しかいない

 モーリシャスがどんなところかは、写真で紹介するのがいちばんだろう。

 ここはポートルイスのウォーターフロントで、ホテルやレストラン、ショッピングセンターなどが集まっている。


再開発されたウォーターフロント           (Photo:©Alt Invest Com)

 下はショッピングセンター内のカフェだが、ご覧のように客はみんなインド人だ(インド系モーリシャス人のほかに、インドからの観光客もたくさん来ているから、合わせて「インド人」と呼ぶ)。


ショッピングセンター内のカフェ           (Photo:©Alt Invest Com)

 下はポートルイスの街角。いたるところで衣類や雑貨などが広げられて大変な賑わいだが、集まっているひとたちはみなインド人だ。


ポートルイスの路上で雑貨の品定めをするひとたち  (Photo:©Alt Invest Com)

狭い通りに屋台が並んでいる              (Photo:©Alt Invest Com)

 こちらはモーリシャス北部に新しくつくられたショッピングコンプレックス、「ラ・クロワゼット」。100軒以上のブティックショップやレストランのほか、映画館やオフィス棟もある。そのなかのフードコートにいるのも、やはりインド人ばかりだ。


モーリシャス最大のショッピングコンプレックス、「ラ・クロワゼット」   (Photo:©Alt Invest Com)

巨大なフードコート               (Photo:©Alt Invest Com)

 モーリシャスの人口は約130万人で、そのうち7割がインド系、3割がクレオール(アフリカ系)なのだから、この島には40万人ちかい黒人がいるはずだ。だがポートルイス市内やショッピングセンターなど、どこに行ってもインド人しかいない。

 だったら、クレオールはどこにいるのだろう。

 この疑問が解けたのは偶然だった。

 レンタカーで島の中央部にある山岳地帯を越え、東側を回ってポートルイスに戻ろうとしたのだが、その途中に小さな町がいくつかあって、そこにクレオールのひとびとが集まっていた。運転中なので残念ながら写真は撮れなかったが、そこはまさに“アフリカ”で、黒人しかいないのだ。


中央部の山岳地帯。インド系の家族が観光に来ていた   (Photo:©Alt Invest Com)

 このようにモーリシャスでは、インド系とクレオールの居住地域が明確に分かれている。ここまで人種間の分離が進んでいると、インド系の住人たちはクレオールと知り合うことすらないだろう。

少数派のクレオールは就業機会が少ない

 モーリシャスで泊まったのは、200室以上の客室がある大型リゾートホテルだった。

 最初に驚いたのは、インドからの団体旅行者の多さだ、宿泊客の7割以上がインド人で、あとは中国人と欧米人という感じだろうか。

 大きなビュッフェレストランは団体客用で、個人旅行者のためにはフレンチ、イタリアン、中華の高級レストランが別に用意されていた。プールやビーチもふたつに分けられていたが、インド人は肌を露出するのを嫌うので、これはどちらもすいていた。


ホテルのビュッフェ                  (Photo:©Alt Invest Com)

ほとんど利用者のいないホテルのプール         (Photo:©Alt Invest Com)

 しかしそれよりも驚いたのは、ホテルの従業員がインド人しかいないことだ。3日間でインド人以外のスタッフと会ったのは、挨拶をしたゼネラルマネージャー(イギリス人)と白人のバーテンダーだけだった。

 インド人のスタッフはお互いにヒンディーで会話していて、宿泊客もインドからの旅行者が多いのだから都合がいいのかもしれないが、モーリシャスの民族比率を考えると違和感は否めない。3割のクレオールたちは、ホテルでの就業機会から完全に排除されているようなのだ。

 中国やインドの経済成長を背景に、モーリシャスでも金融業や観光業が拡大した。しかしそれでも失業率は8%台で、経済格差が社会問題になっている。多数派のインド系の就業機会を優先するため、少数派のクレオールが貧困に追いやられているのだという。

 インドの宿痾はカースト制だが、モーリシャスでは宗教の桎梏をほとんど感じない(そもそもヒンドゥー寺院自体がそれほど目立たない)。これはフランス統治下で近代主義的(啓蒙的)な教育が行なわれたためかもしれないし、あるいはこの島のインド人が、家系を辿ればみんな下層階級の出身だからかもしれない(バラモンやクシャトリアなどの支配階級が奴隷やクーリーになるはずはない)。

 インドよりもずっと近代的で世俗的なモーリシャスは、インド人にとっても過ごしやすい。これが多くの観光客を集めるリゾートに成長した理由だろう。

 しかしその一方で、インド系とクレオールのあいだには明らかな差別があり、彼らはお互いに混じり合うことがない。

 そんなモーリシャスの現実を見て、ヨハネスブルグからモーリシャスへのフライトが白人の家族連れで満席だった理由がようやくわかった。

 モーリシャスでは、空港からホテルや観光地、ショッピングセンターやレストランに至るまで、旅行者はインド系のひとたちとしか出会わないようになっている。すなわちこの島は、南アフリカの白人にとって、「アフリカからもっとも近い、“黒人のいない”リゾート」なのだ。

 シンガポールを「華僑の島」だとすれば、モーリシャスは「印僑の島」だ。そしてどちらも、本国に比べて大きな社会的・経済的成功を収めた。

 その努力を批判するつもりは毛頭ない。ただどんな「楽園」にも、光もあれば闇もあるというだけのことだ。



作家。「海外投資を楽しむ会」創設メンバーのひとり。2002年、金融小説『マネーロンダリング』(幻冬舎文庫)でデビュー。「新世紀の資本論」と評された『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』(幻冬舎)が30万部の大ベストセラーに。著書に『日本の国家破産に備える資産防衛マニュアル』(以上ダイヤモンド社)など。中国人の考え方、反日、政治体制、経済、不動産バブルなど「中国という大問題」に切り込んだ最新刊 『橘玲の中国私論』が発売中。
●DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)にて
橘玲『世の中の仕組みと人生のデザイン』を配信開始!(20日間無料体験中)
http://diamond.jp/articles/-/70616
http://www.asyura2.com/15/kokusai10/msg/549.html#c2

記事 [アジア17] 反日利用の朴槿恵氏 ベトナム虐殺問題ではブーメランが襲う(週刊ポスト)
反日利用の朴槿恵氏 ベトナム虐殺問題ではブーメランが襲う
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150424-00000007-pseven-kr
週刊ポスト2015年5月1日号


 今年はベトナム戦争終結から40年にあたる。そのタイミングで韓国軍による虐殺の生存者が生き証人として初めて訪韓した。

 訪韓したのはグエン・タン・ラン氏(63)とグエン・ティ・タン氏(54)。2人のベトナム人は4月4日から1週間にわたって韓国各地の懇談会や講演会に参加する予定だった。しかし、ベトナム戦争の退役軍人団体である「枯葉剤戦友会(大韓民国枯葉剤後遺症戦友会)」が行く先々で抗議活動を展開した。

 実はベトナム戦争被害者の招聘を主導したのは、慰安婦問題で反日の急先鋒を担う挺身隊問題対策協議会(挺対協)だった。

 2人のベトナム人被害者は元慰安婦と面会し、挺対協が毎週水曜にソウルの日本大使館前で行なっているデモにも参加した。

 挺対協では、韓国政府がベトナム人に謝罪し補償をすれば、日本政府に元慰安婦への謝罪や補償を要求しやすくなるという考えもある。

 改めて書くまでもないが、日本政府は元慰安婦に何度も謝罪しているし、1965年の日韓請求権協定で計5億ドルの無償・有償借款を供与している。その後も民間資金を活用した補償を続けてきたが、それを拒否したのは挺対協など韓国側だ。一部のネトウヨはいざ知らず、“歴史修正”に走る朴槿恵・大統領と日本の対応は全く違うといっていい。

 一方の枯葉剤戦友会は、「反日」では路線を共にする挺対協と、ベトナム虐殺問題では完全に対立する。

 朴氏はこれまで左右両陣営から支持を得やすい「反日」を最大限に利用してきたが、ベトナム虐殺問題で謝罪と補償を要求されるという巨大ブーメランが自らを襲うことになった。

 朴氏を追い込むブーメランはもう一つある。本誌前号では、韓国の“もう一つのお家芸”ともいえる前大統領の追及が始まったことを報じた(関連記事参照)。検察が李明博・前大統領の資源外交での不正追及に着手し、「親李明博」とされた慶南企業の成完鍾・会長が横領疑惑で家宅捜索を受けた。

 ところが、4月9日に成会長が自殺。服のポケットから見つかったメモには朴氏側近の名前と金額が記されていたのだ。元朝日新聞ソウル特派員・ジャーナリストで、成会長の著書『夜明けのあかり』(三一書房刊)の翻訳者である前川惠司氏がいう。

「成会長はキムチの配送業から建設業に進出し、これまでも何度か贈賄疑惑が取り沙汰されてきた人物ですが、検挙はされていない。ただ、政界に幅広い人脈を持っていたのは確かです。

 朴政権は腐敗追及をアピールしようとしたのでしょうが、しっぺ返しを食いました。韓国メディアは『成会長の秘密資金データを当局が確保した』などと報じています。浅はかな前任者追及が、自らの命取りになりかねない状況です」


http://www.asyura2.com/15/asia17/msg/439.html

コメント [政治・選挙・NHK183] 小沢一郎氏に復帰を求める以外、民主党再建の道はない(生き生き箕面通信) 赤かぶ
381. 2015年4月24日 08:04:19 : 4JEbtzgaQ6

>>379
おはよう、乙です
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/326.html#c381
コメント [政治・選挙・NHK183] 日本人がテロで拉致されても自衛隊が救出できる可能性は数%? 現場の隊員たちからも不安、当惑の声(週プレNEWS) 赤かぶ
01. 2015年4月24日 08:05:53 : KzvqvqZdMU
平和主義という偽善者らが多いからな、戦後日本は。

偽善者らを粛清して、まともな軍隊にせにゃイカン。

国軍、すなわち、国軍としての法整備をせにゃだめだ。
このままじゃ敵兵を殺したら殺人罪だぜ。

http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/704.html#c1

記事 [経世済民95] 初任給アップで学生釣る傾向 新卒即戦力人材に厳しい評価も(NEWS ポストセブン)
               新入社員は「初任給の重み」を実感?


初任給アップで学生釣る傾向 新卒即戦力人材に厳しい評価も
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150424-00000010-pseven-bus_all
NEWS ポストセブン 4月24日(金)7時6分配信


 今年の新入社員は、より「初任給の重み」を実感しているかもしれない。

 民間調査機関の労務行政研究所が4月23日に速報集計した「初任給調査」によると、上場企業218社の初任給平均は、大卒で20万8722円、高卒で16万3689円となり、いずれも前年より1000円以上増えた。

 注目すべきは、初任給を前年度と同額に“据え置き”した企業が58.7%となり、昨年度の75.8%より大幅に下がっている点。つまり、続々と初任給の引き上げを決める企業が増えているのだ。

「昨年から輸出産業を中心に業績が回復した企業が多く、大手を中心に労使交渉でベースアップの実施が相次いだため、それに伴って初任給の引き上げも行われている」(労務行政研究所の調査員)

 この据え置き率は、リーマンショック後の2009年以降9割台の高い水準で推移していたことを考えれば、企業の「賃上げムード」は目に見える形で広がってきたといえる。

 金融業やサービス業の中には2万円以上のアップの企業も珍しくないうえ、人手不足に悩む外食業界では30万円以上の初任給を提示する大手チェーンまである。

「優秀な学生を獲得したいのはもちろん、就活の後ろ倒しで短期間での採用を迫られているため、とりあえずお金で学生を釣る傾向が強まっている」(大手小売りの人事担当者)

 だが、「初任給が高いからといって喜んでばかりはいられません」と話すのは、人事ジャーナリストの溝上憲文氏だ。

「いまや年齢とともに右肩上がりの賃金カーブが期待できる時代ではなく、それは新入社員も同じです。いくら初任給が高くても、その後は役割評価など成果主義の度合いが高まり、毎年給料をリセットする“洗い替え方式”をとる会社も増えました。

 そんな賃金体系の会社では、たとえば初任給が30万円だとしても、30歳になっても基本給は積み上がらず、逆に下がる可能性すらあるのです」(溝上氏)

 特に、IT、外資系企業や勢いのあるベンチャー企業などは、いつまでも新入社員気分でいると、あっという間に同期との給料格差が広がってしまうという。

「日本企業は実務経験がなくてもそれに準じる知識や意欲を評価する〈ポテンシャル採用〉が一般的ですが、最近は大手企業の中にも外資系並みの〈JOB型採用〉を取り入れるところが増えてきました。

 つまり、学生時代から語学に堪能なグローバル人材や、コンピューターに精通した人など、事業戦略のターゲットに合わせて学生を絞り込む“新卒即戦力人材”の採用にシフトする企業が登場しているのです。

 そういう会社では、入社して1年もたたないうちから専門性や具体的な能力を求められ、すぐに給料の評価基準に結び付いてしまいます」(溝上氏)

 新人だからといって「給料は一人前、仕事は半人前」では済まされない厳しい時代なのだ。



http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/641.html

コメント [政治・選挙・NHK183] 小沢一郎氏に復帰を求める以外、民主党再建の道はない(生き生き箕面通信) 赤かぶ
382. 2015年4月24日 08:09:51 : 4JEbtzgaQ6

これは、拳法に付記して下位法を定めるべきという、条文追加と取ってよろしいかな?
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/326.html#c382
コメント [政治・選挙・NHK183] 小沢一郎氏に復帰を求める以外、民主党再建の道はない(生き生き箕面通信) 赤かぶ
383. 2015年4月24日 08:10:24 : 4JEbtzgaQ6

あら、憲法だった
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/326.html#c383
記事 [経世済民95] いまこそ「金」投資 金融緩和進めば金の価値は上がる?〈週刊朝日〉
いまこそ「金」投資 金融緩和進めば金の価値は上がる?〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150424-00000000-sasahi-bus_all
週刊朝日 2015年5月1日号より抜粋


 多くのエコノミストが今年は株価が2万円を超えて上昇していくと予測する中、株式投資に躍起になっている人が多いと思いきや、そうでもないようだ。「金」投資を考え始めている投資家が増えているという。

 なぜいま金を持つべきなのか。まずは、日本経済に対するリスクヘッジだ。

 ICBCスタンダードバンク東京支店長の池水雄一氏は、日銀の金融緩和政策に懸念を抱いている。

「日銀は金額にすると、FRBと同額ぐらいのお金を国債を買うことでばらまいていますが、日本のGDPは米国の約3分の1にすぎない。日本株ETF(上場投資信託)も買っているのだから、それは株価も上がりますよ」

 として、こう語る。

「日銀は金融緩和縮小に転じたときの“出口戦略”をどうするのかが見えないから、恐ろしい。日銀の大量の買いが止まれば日本国債が売られて円に対する信頼がなくなり暴落する“悪い円安”になるかもしれない。そういったときのために金を買っておくのは正解でしょう」

 ちなみに、14年の金生産は過去最高の3114トンで時価換算は14兆円。日銀が昨年10月に発表した追加緩和の長期国債の買い入れペースは年間80兆円だ。どれだけじゃぶじゃぶに緩和しているかがわかる。

 日銀だけではない。欧州など世界各国もばらまきに動いている。

 金融・貴金属アナリストの亀井幸一郎氏が言う。

「通貨は刷れば刷るほど価値が薄まります。緩和が進むほど相対的な金の価値は上がる。世界で中央銀行制度ができてから、こんなにお金を刷っている時代はない。中央銀行の仕事はいかにインフレを防ぐかだったはず。それが反対のことをしているのです」


http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/642.html

記事 [国際10] アメリカ人はもう「世界の警察」を続ける気がない 中国が暴走したとき、アメリカは日本を守るのか?

アメリカ人はもう「世界の警察」を続ける気がない
中国が暴走したとき、アメリカは日本を守るのか?

オバマが「われわれは世界の警察官であるべきではない」と語り、アメリカ人の半数が「よその国のことには口出しするべきではない」と考え始めている。『撤退するアメリカと「無秩序」の世紀』の著者でもあり、ピューリッツァー賞受賞・WSJコラムニストが予測する、世界が無秩序に陥るシナリオとは。

アメリカ国民は
もう世界の平和に関心がない

 アメリカ人が世界指向だった時代は終わり、世界に無関心な時代に急速に代わりつつある。

 ピュー・リサーチセンターが二〇一三年秋に行った世論調査によると、アメリカ人の五二%が、アメリカは「よその国のことには口出しするべきではない」と考えていた。一九六四年に初めて同様の調査をしたとき、この割合は二〇%、二〇〇二年は三〇%で、過半数を超えたのは二〇一三年が初めてだった。

 この傾向は支持政党の違いを問わず幅広く見られる。別のピューの調査によると、「国際問題に積極的に取り組むことがアメリカにとって最善である」と考える共和党保守派は、二〇〇四年は五八%いたのに、二〇一一年は三九%まで減った。また支持政党を問わず五八%が「外国の問題への関心を縮小」し、六五%が「外国での軍事的関与を縮小」することを支持した。

 ロシアのクリミア侵攻後にピューが行った調査では、五六%(共和党支持者に限ると五〇%)が、「クリミア問題に深入りしすぎない」ことが重要だと考えていた。「ロシアに厳しい姿勢」で臨むべきだと答えたのはたった二九%だった。

 では、外交政策に関して、アメリカ国民はオバマ政権にどんなメッセージを送ってきたのか。

 それは基本的に、「外交政策について、国民は多くを聞く気も、知る気もない」というものだ。これもホワイトハウスの態度とそっくりだ。「(シリアの)反政府派に武器を供与するか否かをめぐる議論が再燃したとき、オバマが高官級会議で強力な意見を口にすることはめったになかった」と、ニューヨーク・タイムズ紙は報じている。

 オバマもアメリカ人も、なぜそんなに無関心を決め込んでいるのか。その理由は「イラク」と「不況」の二つに集約できる。

「中東」と「不況」が
アメリカを孤立主義に傾けた

 イラク戦争という破滅的な冒険を強行したために、アメリカの財政は破綻し、経済難に陥った。

「過去一〇年以上にわたり、わが国は一兆ドル以上を戦争に費やし、赤字を爆発的に増やし、国内の国家建設を進める能力を削がれてきた」と、オバマは二〇一三年五月に語っている。しかし二〇〇九年二月一八日、オバマは景気対策法案に署名することで、国防総省が過去一〇年間にイラクで費やした金額(七七〇〇億ドル)を上回る金額(七八七〇億ドル)を一日で支出した。

 またアメリカの「赤字が爆発的に増えた」のには多くの理由がある。二〇〇一年以降、毎年三三兆ドルを超える歳出もその一部だ。それに比べればイラクとアフガニスタンで費やした約一兆五〇〇〇億ドルなど微々たるものだ。

 アメリカが世界に無関心なのは、イラクとアフガニスタンで苦い経験をした結果、世界の警察官の役割は割に合わない場合があると気づいたせいでもある。第二次世界大戦後の日本やドイツなら、あるいは冷戦後のポーランドなら、「国家建設」にアメリカの富とエネルギーを費やす価値はあったかもしれない。だが、バグダッドやカブールで国家建設を進めても、まともな成果が期待できるはずはなかった。

 そもそもイラクやアフガニスタンが、イスラム世界全体の手本となる民主主義国になる可能性などあったのか。これは当然の疑問だ。アメリカ人がいま、外国に介入することを嫌がっているのは、アメリカの中核的利益と周縁的利益の間にはっきりと一線を引き、周縁的利益のためにエネルギーを浪費したくないと思っているからだ。

 アメリカ経済の低成長が六年目に入ったことを考えると、アメリカ人がシリア内戦やフィリピン近海の領有権争いよりも、自分の給料や次の仕事を心配するのは無理もない。国際環境がアメリカにとってさほど大きな脅威ではないのだから、アメリカ人が世界に無関心なのも当然だと指摘する声もある。

中国、ロシア、イランの暴走を
止める力はもうアメリカにはない

 冷戦時代は、アメリカのどの都市にもソ連のICBMが三〇分で到達する可能性があったから、一般市民にとっても外交は非常に身近な問題だった。だが冷戦は終わった。アメリカ人はいまほかに心配するべきことがある。まずは自分自身だ。

 だとすれば、アメリカが総じて世界に背を向ける時代に突入したのも驚きではない。その論理は表面的だが説得力があり、政治的に強烈なアピール力がある。だから少なくとも一期目のオバマは、外交政策で高い支持を得ていた。

 また草の根保守派運動ティーパーティーや、ランド・ポール上院議員など自由主義的な考えを持つ共和党議員は、一九七〇年代にジョージ・マクガバンがベトナムからの撤退を訴えて、「アメリカよ、帰ってこい」と唱えたのと似たスローガンを訴えている。

 これまでの経過を見る限り、何をやってもアメリカは黙認するだけだと見込んで、世界秩序に挑戦する行為は増える一方だ。

 バシャル・アサドは今後もシリアの独裁者として君臨し続けるのか。だとすれば、それはレバノンやイラク、ヨルダン、イスラエルにどんな影響を与えるのか。

中国政府は、世界の海上輸送の三分の一が通過し、世界屈指のエネルギー資源が眠る南シナ海を中国の湖にしてしまうのか。

イランは核兵器を獲得するか、獲得に限りなく近づき、危機感を覚えたサウジアラビアまでが独自の核開発に乗り出すのか。プーチンはNATOの弱腰に乗じて、旧ソ連諸国への影響力をいっそう強めるのか。

 中国経済のバブルが崩壊したら、あるいはユーロ圏が再び激しい不況に見舞われたら、あるいはアベノミクスが抵抗勢力によって本格的な構造改革を阻まれて失敗に終わったら、アメリカ経済は世界経済を牽引できるのか。

アメリカが世界秩序を維持する役割を拒否するなか、悪夢のシナリオの現実味は高まっている。

http://diamond.jp/articles/-/70618
http://www.asyura2.com/15/kokusai10/msg/558.html
コメント [政治・選挙・NHK183] 世界を「だまし討ち」批判必至/女性3閣僚、靖国参拝 gataro
06. 2015年4月24日 08:11:47 : BwaGrREmOg
今の自民には世襲とそれに媚びてネトウヨ芸を疲労する保守芸者、太鼓持ちしかいないね
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/698.html#c6
記事 [医療崩壊4] 医師に殺される!不必要に高難度の手術で失敗、誤診に基づく手術後死亡、遺族に虚偽説明(Business Journal)
医師に殺される!不必要に高難度の手術で失敗、誤診に基づく手術後死亡、遺族に虚偽説明
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150424-00010004-bjournal-soci
Business Journal 4月24日(金)6時1分配信


 千葉県がんセンターで11人、群馬大学医学部附属病院で8人――。日本有数の大規模専門病院で、内視鏡の一種である腹腔鏡を使った手術による死亡事例が相次いでいたことが判明した。両院とも3月に報告書を公表し、検査体制の不備や執刀医の技量不足が指摘されている。内視鏡手術は、患者の負担が少ない手術法として増加傾向にあるが、医師の技量によっては、逆に極めて危険であることが明らかになった。

 群大病院では、2010年12月から14年6月までに、8人が腹腔鏡での肝臓切除手術後に死亡している。被害者弁護団の依頼を受け、術中のビデオを検証した都内の内視鏡認定医は「血の海の中で手術をしているような状態だ。腹腔鏡の技量については、かなり悪いといえる」と厳しく指摘した。

 この8例はすべて、同院第2外科に所属していた40代の男性助教(3月末に退職)によって執刀された。病院側は、手術前に必要な検査をしていなかったり、患者の家族に対する説明を怠っていたなどとして、8例すべてについて「過失があった」と認めている。

 さらに、腹腔鏡手術での死亡例を検証する中で、開腹手術でも10人が死亡していることが明らかになった。そのうち1例では、「がんがある」として手術をしたにもかかわらず、術後の検査でがんではなかったことが判明、患者は術後3日目に死亡した。病院側はその後、遺族にがんではなかった事実を説明せず、死亡後の書類にも「がんだった」と虚偽の記載をしていた。

 この医療事故について、一部週刊誌では『「殺しのライセンス」を持つ男』とセンセーショナルな見出しが躍ったが、それも決して過言ではないような所業が次々と明るみに出ているのだ。

 千葉県がんセンターでも、08年6月から14年2月に行われた腹腔鏡手術で11人が死亡した。外部委員による検証委員会では、そのうち10例でなんらかの過失があったと認定されている。8例を担当した医師は、腹腔鏡手術の第一人者として、全国的に名の知られた存在だった。しかし、やはり「腹腔鏡を片手で操作するなど、危険性が危惧される手技がある」と指摘されている。1例を担当した医師については、「(技量が)安全に手術を実施できる水準に至っていない」と判断されており、遺族としてはたまったものではないだろう。

 内視鏡を使用する外科手術は、1980年代後半から始まった。患者の体に数センチの穴を開け、そこから内視鏡や専用のレーザーメスなどを体内に入れ、検査や手術を行うのが一般的だ。手術とはいえ、切り開く部位が小さくて済むため、患者の負担は少なく、回復も早い。そのため近年、増加傾向にある。また、内視鏡は、日本の精密機器メーカー・オリンパスが世界シェアの約70%を占めていることでも知られている。

●手術の腕は実績ではわからない

「まるでテレビゲームのようだ」とも言われるように、内視鏡手術は、内視鏡に取り付けられたビデオカメラの映像を見ながら行われる。平面のディスプレイでは奥行きの感覚などをつかむのが難しく、血管や臓器を避けながら病巣を摘出する難易度は相当なものだ。そのため、開腹で行う手術以上に、執刀医の技量が問われる術式になる。

 死亡事例が続いていたにもかかわらず、両院が長年の間、問題視されなかったのには理由がある。群大病院では、第1外科と第2外科が実績を争っており、千葉県がんセンターでは、腹腔鏡手術を同院の売りとしていたこともあり、本来ふさわしくない症例であっても、あえて腹腔鏡で手術を行おうとする風潮があったのだ。また、内視鏡全般について詳しい医師がまだ少なく、死亡事例が続いても周囲から指摘されづらいという環境もあった。

 問題が明るみに出るまで、両院とも「腹腔鏡手術に強い病院」として、病院ガイドなどに紹介されていた。ある医師は、「腹腔鏡手術自体は、安全性の高い手術です」と前置きをした上で、「手術が本当にうまいかどうかは、件数などのデータではわかりません。それより、患者が疑問をぶつけたら、丁寧に説明してくれるかどうかなどで医師の技量を見極めるべきでしょう。最後は人間性で判断するしかないと思います」と語る。

 自分や、大事な家族の体を預けるに値する医師かどうか、慎重に見極めなくてはならない時代になったようだ。

文=処哲也/フリーライター


http://www.asyura2.com/14/iryo4/msg/515.html

コメント [お知らせ・管理21] 2015年4月 削除依頼・削除報告・投稿制限連絡場所。突然投稿できなくなった方は見てください。2重投稿削除依頼もこちら 管理人さん
138. 管理人さん 2015年4月24日 08:14:16 : Master
>>133 チェーンコメントの件
削除しておきました。
説明ありがとうございます。

>>134 2重投稿の件
削除しておきました。

>>135 2重投稿の件
削除しておきました。

>>137 板違いの件
削除しておきました。

http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/374.html#c138

コメント [政治・選挙・NHK183] 小沢一郎氏に復帰を求める以外、民主党再建の道はない(生き生き箕面通信) 赤かぶ
384. 2015年4月24日 08:15:03 : 4JEbtzgaQ6

>>372続き

貴殿らが不明確だと言い続けてきたことこそ、私との本スレでの遣り取りではないの?

TPPになると一体何が起こるのか?

日本政府がインフラだとして自由化する予定のない物は、当然ながら協議品目に入っていない

しかし、FTA条項には「規制の必要性がないもの、規制しながら公益提供と扱われていない物」

これがTPP施行後、指摘され協議品目に追加される可能性が高い
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/326.html#c384

コメント [政治・選挙・NHK183] 浦添市長が「公約の破棄」と「那覇軍港受け入れ」を正式に表明!中谷元・防衛相は大歓迎!有識者や地元は反発! 赤かぶ
10. 2015年4月24日 08:17:16 : 9JzzprlCSg
公約無視詐欺師はいい仕事をしてくれた
この詐欺行為で全国に嘉手納基地以南の基地の返還はオオホラだった事を示した
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/621.html#c10
コメント [原発・フッ素42] <速報>東京都豊島区の公園から高い放射能を検出!急遽閉鎖へ!最大毎時480マイクロシーベルト! 赤かぶ
11. 2015年4月24日 08:17:34 : GxqEz4QJQw
10さん

放射能測定器は大人でも持っていたいですね。

スマホで放射線が測定できて、アラームが出てくれれば
もっと売れるんじゃあないでしょか?

でもそんなスマホは絶対に認可されないんでしょうね。

http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/635.html#c11

コメント [経世済民95] <お金は知っている>AIIB参加の韓国“対中実利外交”は失敗が目に見えている(ZAKZAK) 赤かぶ
03. 2015年4月24日 08:18:17 : riwgxq1iJ6
すでに赤字垂れ流しのZAKZAKが言っているのだから、この説、間違いないだろう。いずれ倒産の瀬戸際の屛を歩むZAKZAK。素晴らしいご高説だ。
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/462.html#c3
記事 [社会問題9] 子と過ごす時間もない、働くシングルマザーの暗鬱 生活保護のリアル〜私たちの明日は? みわよしこ
http://diamond.jp/articles/-/70634
生活保護のリアル〜私たちの明日は? みわよしこ
【第6回】 2015年4月24日 みわよしこ [フリーランス・ライター]

子と過ごす時間もない、働くシングルマザーの暗鬱

2015年2月、川崎市で発生した中学1年男子殺害事件で犠牲となった少年の母親は、朝から夜まで働き続けて子どもたちを養育するシングルマザーであった。この事件をきっかけとして、シングルマザーと子どもたちの苦境に注目が集まり始めている。

子どもたちと過ごす時間も確保できないほど働き続けるシングルマザーたちを自己責任と責め、あるいは美談として賞賛するとき、見落とされているものがある。シングルマザーと子どもたちの心身の健康だ。

健康への配慮を欠いた就労支援は、どのような結果へと結びつくのだろうか?

平均年収はわずか181万円
シングルマザーの厳しい就労状況


徳丸ゆき子さん(大阪子どもの貧困アクショングループ(CPAO)代表)。事務所の庭で遊ぶ子どもたちを見る目が優しい
Photo by Yoshiko Miwa
「今、シングルマザーに対しては、とにかく『経済的に自立しましょう』ということで、彼女たちや、彼女たちのもとに暮らす子どもたちの状況を考慮しないような『自立支援』が行われています。『自立支援』イコール『就労支援』、なんです」

 シングルマザーに対する支援の現状は、充分ではないことは間違いない。それでは、どこが特に手薄なのだろうか? そう質問した私に向かって、大阪子どもの貧困アクショングループ(CPAO)代表・徳丸ゆき子氏は、難しい表情で語り始めた。

「でも、シングルマザーたちはもともと、働きに働いているんです。81%が働いています」(徳丸さん)

 夫がいても大変な育児と職業生活の両立を、一人で果たしている。

「でも、問題は働き方と収入です。就労しているシングルマザーの約39%が正社員、約52%が派遣とパート・アルバイトなんです。そういう非正規雇用のシングルマザーの約80%は、養育費ももらっていない中、ダブルワーク・トリプルワークで、家計を一身に担っています」(徳丸さん)

 シングルマザーの典型は、人数で見れば「働いているお母さん」。それも、「低賃金の非正規雇用を掛け持ちして、必死で子どもたちを養っているお母さん」ということになりそうだ。

 シングルマザー自身の就労収入は、年間平均で181万円。単身でも「ワーキング・プア」に分類される収入で、子どもたちと自分を養っている。児童扶養手当・もと夫からの養育費・親からの仕送り・生活保護を利用しつつも就労している場合には生活保護費などを加えると、シングルマザー自身の収入は平均223万円となる。平均3.4人となる世帯全体で見ると、収入の平均は291万円。2人か3人の子どもがおり、うち1人は高校生にあたる年齢でアルバイトもしているとすれば、不自然さを感じる状況ではない。しかし、子どもの高等教育が可能なのかどうか、懸念されてしまう収入レベルだ。

 ちなみに父子世帯の場合、就労している父親は91%、うち正社員が67%。父親自身の平均収入は360万円、その他の収入を加えると380万円、世帯全体の収入は455万円。世帯人数は平均3.8人なので、母子世帯より子どもの人数はやや多い。しかし、それを考慮しても、母子世帯よりは収入面では条件が良さそうだ。

「まず、雇用形態の違いですね。シングルファザーは男性で、正社員の比率が高いですから」(徳丸さん)

 背景には、さまざまな理由がありそうだ。たとえば正社員だった女性が、妊娠・出産を機に退職し、あるいは「マタハラ」で失職し、その後シングルマザーとなり、最低賃金に近い非正規雇用の掛け持ちで子どもを育てることになれば、「年間平均181万円の自身の収入と手当等によって」ということになるだろう。

 正社員に限っても、シングルマザーの平均年収は270万円。シングルファザーの平均年収は426万円。「収入面での性差別はない」と見ることは難しい。

「自立支援、就労を支援する以前の問題として、女性の社会的地位の低さの問題が大きいのではないかとも思っています」(徳丸さん)

 以上、紹介した数値は、現在のところ最新の「平成23年度全国母子世帯等調査結果報告」によっている。ひとり親世帯の状況を示す、胸の締め付けられる数値の数々を、ぜひ直接ご覧になっていただきたい。

 シングルマザーには、ひとり親ゆえの困難に、女性であるゆえの困難が加わる。それらの困難は、女性・ひとり親であるシングルマザーだけではなく、子どもたちをも直撃する。

子どもの生活・子どもとの生活は?
あるDV被害世帯に対する「支援」


もと助産院だった古い建物の中にあるCPAO事務所。夕食の準備が整ったところ
Photo by Y.M.
 徳丸さんは、ある40代のシングルマザーの事例を話し始めた。

「その方は結婚するまでは、正社員として働いていました。結婚して以後は10年間ほど専業主婦で、ずっと夫から、ひどい身体的暴力・精神的暴力を受け続けていました。小学校中学年と幼稚園年長の子ども2人がいるんですけど、夫は子どもたちも虐待していました」(徳丸さん)

 経済力がないから、逃げられない。働こうとすれば夫からのDVが激化するし、子どもたちのケアを誰かに依頼できるのかという問題もある。

「お母さん、1人で逃げるのだって大変だったと思うんですけど、必死で子どもたちを連れて逃げてくれて。親子3人でシェルターに入って生活保護を受けて、アパートで暮らし始めたんです」(徳丸さん)

 母親も子どもたちも、心身とも傷ついている。目に見える身体の傷は、1ヵ月もすれば治るかもしれない。しかし心の傷を治すには、年単位の時間がかかる。

「見た目ではわからないんですけど、ちゃんと話を聞くと、しんどさが分かります。『身体が思うように動かない』とか。すぐに寝込んでしまう方も少なくありません」(徳丸さん)

 DVや虐待によるトラウマが引き起こす心身の問題は、「そういうものである」としか言いようがない。暴力に怯える必要のない、本来ならば当たり前であるはずの日常が1ヵ月ほど過ぎたころ、それまで心の奥に押さえつけてきた痛み・苦しみ・悲しみが表面化してくることは珍しくない。むしろ、典型的なパターンだ。


CPAOの入居している建物のあちこちに、助産院だった時期の名残がある。この写真は、平成元年(1989年)の助産料金 Photo by Y.M.
拡大画像表示
「でも、福祉事務所のケースワーカーは、生活保護を利用し始めた翌月から『自立しましょう』と就労指導を始めたんです」(徳丸さん)

 といっても、10年間、専業主婦としてDV被害を受け続けているうちに、母親は年齢を重ねて40代になってしまっている。職歴は途切れたままで、資格もない。ハローワークで仕事を探しても、面接にこぎつけることもできない。その母親に対し、ケースワーカーは毎月、「今月は、何日、何時間、仕事を探したんですか?」と迫りつづけた。

「お母さん、さらに追い詰められて、『生活保護をやめたい』と言い出したんです」(徳丸さん)

 心身ともに追い詰められた母親と子どもたちが生き延びる方法は、生活保護以外にはない。徳丸さんは母親に付き添って福祉事務所に行き、ケースワーカーに状況を説明したが、ケースワーカーは「財源が足りない中で、働ける方には働いてもらいます」という紋切型の回答を繰り返すだけだったということだ。

 そこで母親は、ヘルパーの職業訓練を受けることにした。

 半年間の母親の職業訓練の間、下の子どもは保育園に通うことができていた。就労への圧力をかけられずに過ごしているうちに、母親の精神状態は少しずつ安定してきた。

「その半年間の職業訓練が、今年の1月に終わったんです。すると保育園から『やめてほしい』と。3月に向けて、卒園ムードが高まっている中で『やめさせる』という選択があるとは、私も思っていませんでした。お母さんが職業訓練を受けて、下のお子さんも保育園に入れて、小学校に入るまでは安定した生活ができるのではないかと思っていたんですが、そうはいかなかったんです」(徳丸さん)

 母親は、下の子どもの保育園生活を守るために、まだ回復しきっていない精神状態で、ヘルパーとして就職した。1週間働いたところで倒れ、入院し、また仕事に復帰した。

「保育園の次は、学童保育の問題があります。学童保育に入れるために、お母さん、今も働いています。でも、フラフラです」(徳丸さん)

 小学1年生になった下の子どもは、放課後は学童保育を受けている。母親はフラフラになりながら働き続けている。毎日、夜の7時や8時に帰宅しては倒れ込んでしまい、子どもたちの食事を作ることもできない状態だ。

「対人援助は、自身がしんどい状況にあるお母さんには、しんどい仕事なんです。でも、切羽詰まった中で、お母さんはその仕事を選ばざるを得なくて、子どもたちにシワ寄せが来ています。私、行政の無理解に、腹が立って仕方がありません。社会が、なんでこんなに、親子を追い詰めるようなことをするんでしょうか」(徳丸さん)

「出口がない」母子の貧困問題
なぜ、調査研究をしないのか?


この日夕刻、母と子4組・きょうだい1組・CPAOスタッフ・来訪者など合計15人が夕食をともにした。メニューは、ご飯・里芋のポタージュ・ハンバーグ・フルーツサラダ
Photo by Y.M.
 母親が疲弊しているだけではない。子どもたちも虐待トラウマに蝕まれたまま、充分なケアを受けられない状態が続いている。

「小学校中学年の上の子も、『死にたい、死にたい』と言っている状態です。お母さんはフラフラになりながら働き続け、離婚調停も進め、親権も争っています。今、お母さんが倒れたら……子どもたちは、虐待していたお父さんのところに戻ることになるかもしれません」(徳丸さん)

 もし、そういう成り行きになってしまったら、子どもたちはどうなるのだろうか?

「暴力の中で育ってきた子どもたちが、暴力的になりやすいのは当然です。その子どもたちの父親も、子どもの頃、父親から虐待を受けていたそうです。何のケアもされない子どもたちに、暴力の連鎖が引き継がれていくことは避けたいです」(徳丸さん)

 ともあれ今、母親と子ども2人が必要としているのは、まず、安全・安心が保障された日常生活。それから治療。トラウマ障害の治療を熟知し充分な経験を積んだ精神科医を見つけ、母親が安心して治療と子どもたちのケアに専念できる状況を用意しなくては、治療効果も上がらないだろう。しかし、福祉事務所のケースワーカーに理解と対応を求めることは不可能そうだ。

「なぜ行政は、もっと親をサポートしないんでしょうか? 子どもたちの様子を気にかけないんでしょうか? お母さんと子どもたちが、どういう悪いことをしたというのでしょうか? 全部、自己責任だというのでしょうか? 私たちは問題を解決するために、どこに、何を言っていけばいいのか……思いつきません。ですが、子どもたちと、ずっと付き合っていきたいと考えています」(徳丸さん)

 私は、ゴールとして目指すべき状況を想像してみた。

 DVや虐待のトラウマは、一応の治癒をみたと言えるまでに、少なくとも5年は必要だろう。「下の子どもが小学校を卒業するまでの6年間で」として治療目標を一応設定し、その間、母親と子どもたちが平穏な日常を送り続けられるように配慮することはできないものだろうか? もちろん、母親の回復の状況によっては、「慣らし運転」的な就労は考慮されてよいだろう。

 むしろ母親自身の貧困は、子どもたちが高校を卒業して自分たち自身の人生・家庭を築き始める12年後、母親が50代前半となるころから、いっそう深刻な問題となる。単身となる母親の生活保護からの脱却は、その時期を目標として、12年かけて緩やかに着実に準備すればよいのではないだろうか? その後、母親が65歳あるいは70歳まで就労を続けて年金保険料を支払い続けることができれば、結婚していた時期の年金加入の状況によっては、老齢年金を受給できる老後もありうる。結局は生活保護を併用せざるを得ないとしても、「生活保護100%」とはならずに済む。

 母親のそのような老後のために、今、何をすればよいのだろうか?

「……そんな単純な問題ではないです。お母さん、自分ができることは精一杯やっておられます。でも心身ともにしんどくって、子どもたちも荒れていて、困っておられるんです。お母さんたち、充分すぎるほど、状況の中で合理的な判断をされているんです。でも、多様で複雑な数々の問題を一身に抱えていて、貧しいだけではなく、困っているんです。だから、『貧困』なんです。出口がありません」(徳丸さん)


子どもたちの大好きなハンバーグには、キャベツの千切りと豆腐がたっぷり入っていた。ヘルシー、美味、かつ大いに満足感を覚えるハンバーグだった
Photo by Y.M.
 あえて、どこかから解決していくとすれば?

「就労支援の前に、まず、生活の視点、福祉の視点がなければ。生活が安定していない状態で『自立』『就労』と言うから、お母さんたち、倒れていきます。ストレスと関係のある甲状腺疾患も多いです。すると医療費がかさんでいき、お母さんたちは一生働けなくなります」(徳丸さん)

 生存あっての生活、生活あっての就労。この順序は、疑いようがないだろう。生存と生活に困難があるのなら。生活保護「も」利用しながらの半福祉・半就労が、最大の効果につながりそうに思える。

「私たちも10代から60代までの女性と接していて、そう思います。『この年代で無理をして働くと、この年代で働けなくなる』ということが、よくわかります。だから、半福祉半就労の費用対効果、エビデンスが欲しいです。明らかにする研究がされてほしいです」(徳丸さん)

 事業を具体的に構想する前に、マーケティングリサーチ。それはビジネスの常識でもある。2014年8月に閣議決定された「子どもの貧困対策大綱」のメニューにも、調査研究は含められていた。しかし確保された予算は、0円だった。

 次回は、母子世帯の支援・調査・政策提言と幅広い活動を長年続けている「しんぐるまざあず・ふぉーらむ」の赤石千衣子氏に、別の角度から「子どもの貧困」に対する対策の問題点を聞く。

 やや異なる活動と立場から見える生活保護制度の姿は、どのようなものだろうか?
http://www.asyura2.com/12/social9/msg/571.html

コメント [政治・選挙・NHK183] 小沢一郎氏に復帰を求める以外、民主党再建の道はない(生き生き箕面通信) 赤かぶ
385. 2015年4月24日 08:18:34 : 4JEbtzgaQ6

つまり公益産業は、累進提供されているならTPPなど何も恐れる必要はない

公益と称して逆進提供されているなら、指摘され自由化要求が為されるんです

秘密でもなんでもない

ただ、これを報じると、国民は挙ってTPPに賛同する

だからマスコミが報じてないだけなんでしょう
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/326.html#c385

コメント [政治・選挙・NHK183] 中国、経済協力で存在感 バンドン首脳会議が閉幕:途上国にとっては日中が競い合い支援してくれる現状が良 あっしら
03. 2015年4月24日 08:19:22 : KzvqvqZdMU
あっしらを含めて左翼ってのは中国好きなのだ。
なぢぇか?
そりわね、階級闘争史観ってものに頭を縛られて、文化文明論がアタマになぃ
のだな。文化文明の違い、「社会」の違いが分からんのやね。中国人も日本人も
同じ「人民」にしか見えてない。個別に異なる文化ってゆぅ衣を着て人は生きてる
ってことが左翼には分からない。大勢の「人民」が住んでる中国に「人民革命」
の夢を見てたりするのだ、左翼ってのは。中国幻想。


http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/692.html#c3

記事 [原発・フッ素42] 福島第一原発で遮水壁を稼働 東電汚染水抑制へ代替案(4/23 福島民報)
福島第一原発で遮水壁を稼働 東電汚染水抑制へ代替案(4/23 福島民報)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-5157.html
Friday, April 24, 2015 東京江戸川放射線


 東京電力福島第一原発の汚染水対策で、建屋周辺の井戸「サブドレン」からくみ上げた水を浄化し海洋放出する計画が難航していることを受け、東電はサブドレン稼働の前に遮水壁を稼働させて汚染水発生量を抑制する「代替案」をまとめた。22日に都内で開かれた原子力規制委員会の特定原子力施設監視・評価検討会で示した。規制委側は代替案の安全性に疑問があるとし、地元の理解を得た上でのサブドレン稼働を求めたが、出席者からは代替案に賛成する意見も出た。

 代替案の概要は【表】の通り。サブドレンを稼働させる前に陸側遮水壁の山側と海側遮水壁を完全に閉じることで建屋への地下水流入量を減少させる。両遮水壁を稼働させることで、建屋への地下水の流入量は日量300トンから110トン、海側遮水壁の間から海に流出している地下水は日量290トンから10トンまで減らせると見込んでいる。

 東電はこれまで地元の理解を得てサブドレンを動かした後に、海側と陸側の各遮水壁を稼働させ、建屋流入量を80トンに、海への地下水流出量を10トンにそれぞれ減らす方針を示していた。しかし、2月に建屋屋上の汚染雨水が港湾外の海に流出していたにもかかわらず、データを公開しなかった問題で、サブドレン稼働に見通しが立たなくなったこともあり代替案をまとめた。

 検討会では、規制委側が、サブドレンが動かしていない状況で陸側遮水壁を稼働させると地下水の低下により建屋内の高濃度汚染水が建屋外に漏れ出す危険性を指摘。更田豊志委員が「基本シナリオを着実に進められるよう努力してほしい」と述べ、サブドレンの稼働に向けて地元の理解を得るよう強調した。

 一方、高坂潔県原子力専門員は「サブドレンからの海洋放出量が減るなど代替案にも魅力はある」と述べ、選択肢の一つとして検討を進めるよう求めた。

http://www.minpo.jp/news/detail/2015042322353


http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/638.html

コメント [政治・選挙・NHK183] 鳩山元首相 「米国に2度葬られても構わない」(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
07. 2015年4月24日 08:23:21 : cTJE4e4mZs
一人の好意を持った女性を人間として大切におもう時、愛だの恋だのを超えた次元で接することができるように、この人(鳩山由紀夫)の場合は、寄る辺なき立場であっても、自由な立場でいたほうが肩書や枠にとらわれない強い発信力を持つ、類例がない稀有な存在である。

日本では珍しい、枠にとらわれない自由人としての彼を注視している。

http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/672.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK183] 最強の刺客出馬で岩手の陣は 小沢一郎の最終戦争となるか(週刊文春) 赤かぶ
08. 2015年4月24日 08:26:35 : L1jBjuOwfs
>最強の刺客出馬で岩手の陣は 小沢一郎の最終戦争となるか(週刊文春)

過去の経緯は知らないがそれがどうであっても、今やコップの中の嵐みたいなもんじゃないのか?

http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/623.html#c8

記事 [国際10] 絶対に沈まない日米太平洋同盟 戦後70年続く緊密な関係、中国の台頭が与える影響は?
絶対に沈まない日米太平洋同盟
戦後70年続く緊密な関係、中国の台頭が与える影響は?
2015.4.24(金) Financial Times
(2015年4月23日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

「尖閣は日米安保の適用対象」 オバマ大統領が明言
安倍首相は28日にワシントンで日米首脳会談に臨み、翌日、米議会の上下両院合同会議で演説を行う(写真は2014年4月のオバマ大統領来日時の共同記者会見)〔AFPBB News〕
 米国人と日本人にそんな嗜好があったとすれば、自分たちの関係を唇と歯のように近いと表現するかもしれない。実際には、唇と歯というのは、中国と北朝鮮が伝統的に両国関係を分類して使う表現だ。

 米国政府と日本政府は生真面目に、仲間の民主主義国、市場経済国として両国が「共有する価値観」について語ることを好む。

 だが、面白い言葉遣いがないにもかかわらず、日米関係は戦後の国家間関係として最も緊密で最も永続する関係の1つだ。

 両国はテロリズムから知的財産に至るまで、大半の問題について一致協力している。

 第2次世界大戦の灰の中で築かれたその親密さは、イデオロギーの枠にとどまらない。両国は具体的な形で互いに大きく依存している。

注目される安倍首相の米議会演説

 米国は日本のことをアジアにおける自国の代理人と見なしている。債務を賄ううえでも日本を頼りにしている。米国債を最も多く保有している国は、僅差とはいえ、中国ではなく日本だ。日本は、お金、そして次第に後方支援の形で米国の軍事介入を支援してきた。

 日本は米国の核の傘と日本に駐留する3万5000人の米軍部隊が与えてくれる保護に依存している。1980年代半ばに首相を務めた中曽根康弘氏は日米関係を率直に描写し、日本のことを太平洋における米国の不沈空母と呼んだ。

 中曽根氏以来、最も強い日本の指導者かもしれない安倍晋三首相は来週、めったにない米議会上下両院合同会議での演説で70年間にわたるこの関係を称える。首相は自国経済を復活させるための日本の協調的な取り組みを強調するだろう。

 米議会に対しては、バラク・オバマ大統領が環太平洋経済連携協定(TPP)を締結させるために必要なファストトラック権限を与えるよう要請する。

 一部の米国議員の好みからすれば不十分かもしれないが、戦争に対する一定の悔悟の念を表すだろう。

 戦後の憲法の縛りから解かれた日本が、米国が世界を安全で法律が守られる場所にしておく手助けをするうえで、より積極的な役割を担える将来を描いてみせるだろう。

 安倍氏は恐らく中国には言及しない。だが、首相が意味することは誰もが分かる。

 安倍氏は概ね、温かく受け入れられるだろう。ワシントンはアベノミクスがうまくいくことを望んでおり、もしそれが強い指導者の代償であるのだとすれば、多少の「Abenesia*1」――日本の戦歴を軽く扱うこと――は容認する用意がある。実際、ワシントンの多くの人は安倍氏のことを、この20〜30年で最高の日本国首相と見なしている。

日米関係の基盤に脆いところも

 ある意味では、これらはすべて額面通りに受け止めるべきだ。日米が70年前に互いと戦った際の敵意を考えると、この関係は驚くべきものだ。ただ、別の意味では、日米関係は両国が認める以上に脆い基盤の上に成り立っている。ピュー・リサーチ・センターの最近の調査は、一部の問題については日米の態度が大きくかけ離れていることを示している。

 確かに、どちらも互いに大きな信頼を置き、どちらも中国に不信感を抱いている。中国を信頼すると答えた人は、米国では30%、日本ではわずか7%だ。だが、大きな違いもある。日本に対する原爆の使用が正当だったと考える人は日本には14%しかいないが、米国人の56%は正当だったと思っている。

 この歴史的な年に、安倍氏がパールハーバーを訪れ、オバマ氏が広島を訪れるかもしれないという望みは結局かなわなかった。この2つの出来事が意味することについて、双方が完全には同意できないからだ。

*1=安倍首相と「amnesia(記憶喪失、健忘症の意)」をかけた造語かと思われます(JBpress編集)

 戦争の記憶にもかかわらず、米国人の47%が日本は地域問題についてより積極的な軍事的役割を果たすべきだと話している。日本を「普通」の国にしたいと思っている安倍氏にとっては残念な結果だろうが、日本政府が軍事外交を強化するという考えをすんなり受け入れる日本人は23%しかいない。

 ピューの調査以外にも摩擦はある。日本の右派は、日米同盟の確固たる支持者だが、日本を一意的に悪として描き、「属国」として扱う戦後処理に憤慨している。

 こうした相違点は誇張され得る。大部分において、日本は米国の忠実な友人だ。

 両国が合意に至ることができないことは、普天間飛行場の移設を巡る15年間の論争など、稀にしかない。

 どちらかと言えば、中国の台頭は日米を一段と接近させている。自衛隊を強化し、TPPに参加しようとする安倍氏の取り組みは、中国の脅威と認識されるものに対する直接的な対応だ。

中国が日米間に楔を打ち込む日

 それでも、中国の台頭は対立を招く可能性もある。もし日本が、例えば中国と争う島を巡って米国が日本の利益を守っていないと感じたら、恨みが募るかもしれない。米大統領から言質を得ているにもかかわらず、日本政府の一部の人は、米国が日本を防衛することを疑っている。

 時機が来たら、中国政府は恐らく日米間に楔を打ち込もうとするだろう。その時になって初めて、日米関係があと70年続くかどうかが明らかになる。

By David Pilling

http://www.asyura2.com/15/kokusai10/msg/559.html

コメント [カルト14] 鹿児島地裁は再稼働中止を却下、ケネディの娘が沖縄知事との面会拒否、どちらも米国を説き伏せる存在が必要という事です。 小沢内閣待望論
12. 2015年4月24日 08:31:09 : afLcw5wwVy
福島の妊婦さんを積極的に受け入れている病院で、悲惨な状況を見た。”ダウン症、指6本、無脳症、流産”

http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/002f7e3766214816fb6c6234f6582657

福島の妊婦さんを積極的に受け入れている病院で、悲惨な状況を見た。

”ダウン症、指6本、無脳症、流産”

Unknown (Unknown)

2012-07-16 19:52:40

他にこのような情報もあります。

「Kさんがお子さんの誕生をむかえました。ところがご本人はあまり喜んでいられないと。

関東の方ですが、出産は安全なところでと、長野県松本市の「信州大学医学部付属病院」で行ったのです。

ところが同じ頃生まれた10人の新生児のうち8人がすぐに集中治療室に入ったままだそうです。

子供が眼が開くのですが、泣いたりすることは全く無く無反応なのです。恐らく脳に障害があるものと思います。
子供の顔すら見ることの出来ない母親たちは、毎日不安の日を過ごしてるようです。
かわいそうで仕方ありません。」

「信州大学病院で出産をされたKさんが無事退院されました。
Kさんが出産されたのは7月9日で、その前後1週間に生まれた子供は20人でした。

そのうち18人がいまだに集中治療室です。
無事に出産をしたのはKさんともう一人長野の方だけでした。
そのほかの方は母親だけ退院していったそうです。子供は会うことも出来ないで。
長野の母親は山の中で、おいもしか食べなかったといわれたそうです。妊婦ながらカルシウムも取らずおいもだけで、肉魚は全く食べなかったとの事。

実はこの信州大学医学部付属病院は福島の妊婦さんを積極的に受けてます。
それは放射能の子供に及ぼす影響を調べるためでは無いでしょうか。
だから地元の妊婦さんはお断りしていたのでしょう。

ところがKさんはコネがあって特別に入院できたので、この悲惨な状況を見てしまったのでしょう。
だからこの集中治療室に行った乳児は皆福島の方だったようです。
出産だけして、子供は病院に残ったままです。子供の顔すら見れずに、お母さんは全員顔面蒼白状態で退院していったそうです。」

「福島県の病院で新生児7人のうち5人が異常。2人がダウン症、指が6本が一人、無脳症が一人、流産が一人でした」

真偽のほどはいかにですが。
http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/515.html#c12

記事 [国際10] サウジアラビアはなぜ原油の増産を続けるのか 原油価格下落を穴埋め、過去最大水準に達する可能性も
サウジアラビアはなぜ原油の増産を続けるのか
原油価格下落を穴埋め、過去最大水準に達する可能性も
2015.04.24(金)藤 和彦
http://goo.gl/eHHVod

サウジアラビアのアブドラ前国王の死去を受け即位したサルマン新国王。首都リヤドで(2015年1月24日撮影)。(c)AFP/YOAN VALAT〔AFPBB News〕
「4月のサウジアラビアの原油生産量は日量約1000万バレルと過去最高に近い水準だった」
 韓国を訪問中のサウジアラビアのヌアイミ石油鉱物資源相がインタビューの中でこう述べた。同国の原油生産量は3月も日量約1030万バレルと過去最高の水準だった(最近のピークは2013年8月の日量約1020万バレル)。
 サウジアラビアの強気の姿勢の背景には、深刻な危機感があった。中国の需要低迷とロシア、クウェート、UAEといった競合国の安値攻勢に直面して、2014年の原油輸出量が前年比5.7%減となったからだ。2015年に入っても、生産量の10%に当たる中国向けの輸出量が、1〜2月に2011年以来の低水準に落ち込み、同8%を占める米国向けが1月にはほぼ半減していた。
 石油輸出国機構(OPEC)全体の3月の原油生産量も、前月に比べ89万バレル増加して日量3102万バレルとなり、約4年ぶりの大幅増加となった。サウジアラビアに加えてイラクやリビアが増産したからであり、OPECの4月の原油生産はさらに増加する可能性があると言われている(OPECの原油生産能力は日量3350万バレル)。
 国際エネルギー機関(IEA)は「米国で供給の伸びが鈍り、価格低下により原油需要が増えるため、今年下期に需給が逼迫する」と予想していたが、このような事態を踏まえ、4月15日、「均衡を探る市場の動きはまだ初期の段階であり、需給の引き締まりは予想よりも先になる」と見方を変更した。
シェールオイル生産に「急ブレーキ」
 一方、世界の原油価格は3月に付けた安値から約30%上昇した。これは、世界の原油価格下落を主導していたシェールオイルの生産に「急ブレーキ」がかかったことが主要因である。
 米国内の石油掘削リグ稼働数は4月17日時点で前週比26基減の734基と2010年以来の低水準になり、1987年以来過去最長の19週連続の減少を記録した。州別に見るとテキサス州が15基減の411基と最大の落ち込みを示し、稼働数は2009年以来の低水準となった。
 石油受け渡し拠点であるオクラホマ州クッシングで、4月13日の週後半の原油在庫が減少したとの情報が広まったこともあり、4月13日の週の原油価格の上昇幅は約4年ぶりの大幅高となった。
 米エネルギー省は、同国のシェールオイル生産が5月に減少し、原油生産全体も6月に減り始めるとの見通しを示したため、ヘッジファンドによる原油価格上昇を見込む買い越しは8カ月ぶりの高水準に増加した。昨年後半から続いていたドル高が米国の利上げ観測によって一服したことも、原油価格上昇に一役買っている。リーマン・ショック後の原油価格は6カ月間急落した後、3カ月間の揉み合いを経て再び上昇基調を見せており、今後原油価格は反転するとの見方も増えてきている。
サウジはなぜ原油増産の姿勢を取り続けているのか
 とはいえ、世界の原油市場は依然として構造的に需給が緩みやすい状況にあり、「価格の反発は短期的な調整にとどまる」との見方が一般的である。このような微妙な時期に市場シェアを回復したサウジアラビアが、なぜ原油増産の姿勢を取り続けているのだろうか。
 スウェーデンのストックホルム国際平和研究所(SIPRI)は4月13日、2014年の世界の軍事費を発表した。これによると、サウジアラビアの軍事費は2013年に続き世界第4位であり、支出額の上位国の中で最高の伸び率を記録した(前年比17%増)。2014年の軍事費は808億ドルとなり、日本の2倍近い水準に達し、軍事費の対GDP比率も10%を超えた(この比率は北朝鮮に次いで高いとする向きもある)。2011年にサウジアラビアの軍事費は413億ドルに過ぎなかったが、2012年から2014年後半までの原油価格高騰局面で、軍事費が倍増したことになる。
 サウジアラビアのGDPにおける輸出額比率は5割以上、輸出額に占める石油売却代金の比率は約9割である。サウジアラビア政府は歳入の90%以上を石油収入に依存しているため、2014年末に策定した2015年度予算は約390億ドルの赤字となった。3月下旬から開始したイエメン空爆により軍事費は大幅増加し、赤字幅は大幅に拡大している可能性が高い(3月26日に開始した空爆は4月21日に終了したが、その間の戦闘機の出撃は2415回に及んだ)。
 2015年1月に死去したアブドラ前国王は、近年オバマ大統領との間で中東政策を巡り意見の相違が目立ち、米国への不信感が募っていた。
 4月14日、米エネルギー省は「米国は2017年までに天然ガスの純輸入国から純輸出国に移行し、15年以内にエネルギーの純輸出国に転じる」との見通しを明らかにした。この見通しからも明らかなように、エネルギーの中東依存度の低下によって米国の中東地域に対する関与の度合いは今後下がることはあっても高まることはないだろう。
 就任後3カ月が経つサルマン新国王(79歳)も、自分たちの身を自分たちで守る体制への転換を模索し始めている。3月29日、アラブ連盟首脳国会議でアラブ合同軍を創設するとの声明を出したのはその一環の動きである。
 安全保障を重視するサルマン国王の下でその重責を担うのは、国王の息子であるムハンマド国防相である。ムハンマド氏の年齢は30歳前後と若いが、国防相は国王になるための登竜門の1つであり、王位継承権の上位に一気に躍り出た感がある。新国防相は「国王のえこひいき」との批判を払拭する意味でも、イエメンでの軍事作戦をなんとしても成功させなければならない。今後、イエメン情勢によっては軍事費がさらに拡大する可能性がある(イエメン南部タイズの政府側の旅団司令部を「フーシ派」が制圧したため、4月22日、サウジアラビアは空爆を再開した)。
 一方、中枢から外されているとの見方も出ており影が薄いのがムクリン皇太子(69歳)である。初代国王(イブン・サウード氏)の息子の中で最も若いムクリン氏は、母親がイエメン出身のため傍流とされてきたが、同じく「ズデイリ・セブン」(ズデイリ妃が生んだ7人の王子)の一員でないアブドラ前国王が自身の死後、一族の後見を託す狙いで抜擢したとされている。今後、新旧国王の取り巻きの間で抗争が起きるかもしれない。
 また、サウジアラビア内務省が4月20日に、「国有石油会社アラムコの石油施設等に対する外国からの攻撃の可能性に関する情報を得ており、治安部隊に出動態勢を整えるよう指示した」と発表したように、サウジアラビア政府はISIL(いわゆるイスラム国)に加わる若者やイエメンのフーシ派がが国内でテロを引き起こすことにも警戒しなければならない。
 このように内憂外患を抱えるサウジアラビア政府にとって、原油価格下落のデメリットを増産で補いたいという誘惑にかられていてもおかしくはない。予算穴埋めのため、今後原油生産量を前例のない水準まで引き上げる可能性があるのではないだろうか(サウジアラビアの原油生産能力は日量1250万バレル)。
 OPECは2カ月後の6月に再び総会を迎えるが、サウジアラビアの姿勢に対して不安を覚えるOPEC加盟国から、「2008年以降設定されていない“加盟各国に対する生産割り当て”の復活を検討すべきだ」との意見が出てきている。イランへの石油に関する制裁解除によりイランの原油輸出が増加する可能性があり、OPEC全体で対処する必要があるという理由である。米エネルギー省は「イランへの制裁解除により、2016年の1バレル当たりの原油価格は5〜15ドル下回る可能性がある」と指摘している。
 だが、生産割り当ての復活は市場シェアに直結するため、激しい議論を呼ぶことは必至である(OPEC全体の原油生産能力は日量日量約3350万バレル。日量3000万バレルという数字は生産目標に過ぎない)。
原油価格急落と金融リスクの高まり
 話題を世界経済に転じると、原油価格急落は、当初期待されていた景気押し上げ効果を生まないばかりか、エネルギー分野での大量リストラというデメリットが目立ち始めている。世界のエネルギー関連業界の人員削減数は既に10万人を大幅に上回っており、その大半は米国に集中している(3月の統計によればテキサス州は約2万5000人の雇用減となり全米で最悪の数字だった)。
 このような事態を踏まえ、JPモルガンは今年第1四半期にエネルギー関連企業向け融資の焦げ付きに備える意味で、商業銀行部門の貸倒引当金を積み増した。
 またバンク・オブ・アメリカによれば、債務を積み上げてきたジャンク級(投機的格付け)のエネルギー企業が打撃を受けているため、デフォルトに陥る可能性が最も高いと投資家が考える「ディストレスト債」(経営破たんしたり経営不振の企業が発行する債券)の発行残高は過去1年で倍以上に増加(1210億ドル)し、市場価格はリーマン・ショック以来の大幅安となっているという。
 原油価格急落により産油国の外貨準備高が減少していることも気にかかる。例えばサウジアラビアの外貨準備高は2月に202億ドル減少した。これはリーマン・ショック直後の2倍のペースであり、少なくとも15年ぶりの大幅減であった。OPEC諸国が市場に流動性を供給するのではなく流動性を吸収するようになるのは20年ぶりのことである。
 IMF(国際通貨基金)は4月16日に発表した国際金融安定性報告書の中で「金融リスクが過去半年で高まっており、市場は流動性が『突然』消え、ボラティリティが急激に増大するような状況に陥りやすくなる可能性がある」と警告を発している。IMF加盟国の間でも、「IMFは苦境に陥った各国への貸し手となるだけはなく、リーマン・ショックの際に米FRBが主導したような、世界の金融安定化を実行する『システム全体の警察官』に進化する必要がある」との要望が高まっている。
原油価格急落で弾けようとしている「債券バブル」
 主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議(4月17日)では、中国が提唱する「アジアインフラ投資銀行(AIIB)」ばかりに焦点が集まったが、その声明の中で「各証券清算機構の脆弱性に対処し、市場ショックに確実に耐えられるよう、規制当局が講じる政策行動を採る」ことが盛り込まれた。
 ここで言う清算機構とは、主に市場関係者の間で「ダークプール」と呼ばれる私設取引システムのことを指す。金融派生商品(デリバティブ)の活用事例が増加したことで、ダークプールは急速に拡大している。しかし匿名性が高いため新たなタイプのリスクが生まれつつある。政策当局者は、ダークプールが破綻すれば市場に大混乱を招くとの懸念を有している。
 規制当局が政策行動を採るのは世界経済の安定化のためには望ましいことである。だが、世界各国の中央銀行が前例のない規模の刺激策を続けているために生じた「債券バブル」が、原油価格急落により弾けようとしているときに、それを穴埋めできる規模の量的緩和策が存在するのだろうか。
 6月のOPEC総会の結果が、2014年11月と同様に世界の失望を招くものになれば、世界の原油価格のさらなる下落を招き、金融危機の懸念が一層高まることになる。サウジアラビアの今後の動向からますます目が離せなくなっている。

• 原油価格急落で再びテキサスは燃えてしまうのか シェール開発と高原油価格で潤ってきたが・・・ (2015.04.14)
• イエメン内戦は中東のベトナム戦争となるのか イランとサウジアラビアの代理戦争の行方(後篇) (2015.04.10)
• サウジアラビアの攻勢でますます進む原油安 OPECでもスンニ派、シーア派が衝突か (2015.04.03)
• サウジがイエメンに軍事介入:新たな中東戦争の恐れ  (2015.03.30)
• 絵空事ではない中東発石油危機のシナリオ 財政悪化、周囲にテロリスト──「内憂外患」のサウジアラビア (2015.02.27)


http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/43606

http://www.asyura2.com/15/kokusai10/msg/560.html

コメント [政治・選挙・NHK183] 日本人がテロで拉致されても自衛隊が救出できる可能性は数%? 現場の隊員たちからも不安、当惑の声(週プレNEWS) 赤かぶ
02. 2015年4月24日 08:32:25 : sRyOlHh9Us
自衛隊にテロ組織を急襲できる特殊部隊があれば法的判断を別にすれば可能だが、現状は能力と自衛隊員の人命問題で無理でしょ。

また、国会会期中であれば、本来は秘密裏に行われるべき自衛隊の作戦行動について、国賊野党が、「いつ決行するのか」「銃の使用は可能か」等の馬鹿な質問をしてテロリストに情報を伝えようとするから、より困難になる。

過去の国会質疑で、「本土有事の際に自衛隊の戦車は個人所有の田畑上の走行は許されるのか」なんて馬鹿な質問をしてきたのが国賊野党だ。
その系譜を受け継ぐのが民主。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/704.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK183] 香港のジャーナリストを嘲笑った麻生にお追従した日本の瓦版屋。(くろねこの短語) かさっこ地蔵
09. 2015年4月24日 08:34:08 : rN4qRGm3Iw
I am not Aso!

http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/610.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK178] 安倍政権が続く限り戦争状態は終わらない  田中良紹 赤かぶ
09. 2015年4月24日 08:35:54 : GhTXCRoID6
>安倍政権が続く限り戦争状態は終わらない 

って言うことは、相手の言いなりになる政権を

作れと言うことかな。

ますます増長しますよ。 
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/619.html#c9

コメント [原発・フッ素42] やはり白血病が増えてきた!! 魑魅魍魎男
07. 2015年4月24日 08:36:19 : RQpv2rjbfs
最近まだまだ先がある若い人の訃報がやたらに多いのは感じている。
こういう感じは正く統計を当てはめると大抵有意差があるものだ。

但し、統計はサンプリングしだいでどうにでもなるし出したい数字をひり出すことが可能だ。製薬会社は薬の有効性を証明するため正しくない統計を駆使するのはご承知のとおり。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/623.html#c7

記事 [議論31] 人類はどうやって暴力を減らしてきたのか 『暴力の人類史』が解き明かす人間の本性
人類はどうやって暴力を減らしてきたのか
『暴力の人類史』が解き明かす人間の本性
2015.4.24(金) 矢原 徹一

 人間にはぞっとするほどの暴力性と、平和を望む非暴力性とが備わっている。幸いにして、人類史を通じて暴力は減り続けてきた、と心理学者のスティーブン・ピンカーは力説する。最近邦訳が出版された彼の著作『暴力の人類史』(青土社)を参照しながら、人間の本性について考えてみよう。

 2011年に出版された『暴力の人類史』の原題は、"The better angels of our nature - why violence has declined"(われわれの本性はよりよい天使−なぜ暴力は減ってきたか)である。邦題を見ると人間による暴力の歴史をつづった憂鬱な本だと誤解されそうだが、実際には人類史を通じて暴力が一貫して減少してきたことを立証した本である。「人類の未来に向けた希望の書」という帯の説明のほうが、本書の内容をよく表している。

かつて略奪、決闘、殺害は当たり前だった

『暴力の人類史 上』(スティーブン・ピンカー著、幾島幸子・塩原通緒 翻訳、4536円、税込)
 著者はまず、狩猟採集生活時代の残虐性を暴き出す。国家が成立する前の部族社会では、土地・資源・女性をめぐる部族同士の略奪や戦争が頻繁に起きていた。その結果、10万人あたり平均500人が毎年殺されていた。農業が開始され、国家が成立した後の社会では、このような略奪や戦争が減り、死者数も10万人あたり平均100人を下回るようになった。さらに、中世の小規模国家が統合されて中央集権国家が成立し、警察機構によって治安が向上すると、殺人が減った。英国では、最初の統計資料が得られる1300年代には、10万人あたり数十人が毎年殺されていたが、産業革命が起きた1800年代には数人のレベルに減少した。

 要するに、国家が成立する前の狩猟採集社会や、中世の農村社会は、今よりもずっと野蛮だったのだ。

 狩猟採集社会では、自分がほしいものを他人や他部族が持っていて、自分のほうが強ければ、略奪するのは当たり前だった。中世には、国家によって略奪が取り締まられてはいたが、「やられたらやりかえす」という復讐や、名誉をかけた決闘は容認されており、ちょっとした侮辱が血で血を洗う争いに転じがちだった。また、奴隷制や拷問が許されており、魔女狩りのような迷信による殺害も横行していた。

 このような人間の残虐性、暴力性は、今を生きる私たちの中にもある。それは人間の本性の一部なのだ、と著者は主張する。

 ここでいう「本性」とは、遺伝によって、つまり生まれながらにして備わっている性質のことである。それは進化する性質と言い換えても良い。遺伝する性質は必ず変異し、そして淘汰の働きによって進化する。人間は、チンパンジーに近縁な動物であり、ゲノム上のDNA配列の違いは2%に満たない。チンパンジーとの共通祖先が持っていた動物的な性質を少しだけ修正して、より高い協力性を進化させた種が人間だ。

人間の中には5人の悪魔が棲んでいる

 より高い協力性を持つとはいえ、人間は残虐性や暴力性を、動物から引き継いでもいる。例えばライオンの世界では、オスは生まれた群れを離れて育つが、成獣になると他の群れを襲い、群れの支配者であるオスを追い出して、なわばり(土地)とメス(女性)を獲得する。チンパンジーでも同様な現象が見られるし、狩猟採集社会における人間の略奪行為は、ライオンやチンパンジーの行動と大差ない。

 このような、動物的な残虐性、暴力性を、著者は「悪魔」と呼び、われわれの中には5人の悪魔が棲んでいると主張する。その5人とは、捕食や略奪、順位による抑圧、報復性、サディズム、そしてイデオロギーである。

 ここでイデオロギーが登場することに違和感を覚える方が多いだろう。イデオロギーは遺伝的なのか? 実はそうなのだと、著者は考えている。この見解は、2004年に邦訳が出版された『人間の本性を考える』の中で、すでに述べられている。生まれてすぐに別々に育てられた双子を使った研究から、保守的かリベラルかの傾向は、ある程度遺伝することが分かっている。この違いはおそらく、動物の社会において集団への忠実さの程度に個体差があることに対応しているのだろう。

 このような遺伝に関する説明をすると、遺伝の影響は変化しないものと誤解される場合が多いので、遺伝の影響は環境や年齢によって大きく変化することを強調しておきたい。双子を使った研究から、好奇心、攻撃性、慎重さなど多くの心的性質に遺伝の影響があることが分かっている。その影響の程度を「遺伝率」という指標で測るのだが、「遺伝率」は年齢とともに高まることが多い。「年をとるほど親に似る」というのは、本当なのだ。若いときにはさまざまな環境に柔軟に対処する必要があるため遺伝の影響が小さいが、年齢を経て地位や暮らしが安定すると遺伝の影響が大きくなるのだ。

残虐性、暴力性を抑えてきた「天使」とは

 さて、人間が生まれながらにして残虐性、暴力性を持っているとすれば、どうして人類史を通じて暴力は減り続けてきたのだろうか。それは、私たちの中にある非暴力的性質(天使)が社会において表現される機会が増えてきたからだと著者は主張する。

 その「天使」とは、共感(エンパシー)、自制心、道徳的感情、理性の4人である。これらの人間的性質は、おそらくチンパンジーにもその原型が見られるが、人間への進化の過程で「よりよい天使」へと強化された。

 なお、心理学においては、同情(シンパシー)と共感(エンパシー)は異なる心的能力だと考えられている。共感とは、単に同情する(他人の痛みを感じる)だけでなく、相手の視点に立って考え、関心を共有できる能力のことである。

 共感はもともと、家族や友人に対する協力行動を支える心的能力として進化したものと考えられる。動物の社会における協力行動は、血縁者同士か、あるいは日常的に助け合うことができる親しい個体同士いわば友人同士)に限られる。一方、人間の協力行動は、日常的な親しさを超えた大規模な集団で行われる。このような大規模な集団での協力行動を支えるのが共感力であり、さらに自制心、道徳的感情や理性である。

 このような人間の性質がいかにして進化したかはまだ十分には解明されていない。しかしこれらの能力が、われわれの中にある残虐性、暴力性を抑えて、今日の社会を作りだしたことは、ピンカーが主張する通りだろう。

現代社会でいちばん危ない悪魔は「イデオロギー」

 ところで、20世紀には2回の世界大戦が起きた。この2回の世界大戦は、「人類史を通じて暴力が一貫して減少してきた」という著者の主張に反しているように思える。

 しかし著者は、実は必ずしもそうとは言えないと主張する。確かに死者数は過去の戦争に比べて圧倒的に多い(第1次大戦:2600万人、第2次大戦:5355万人)。しかし、そもそも世界人口が大きく増えているのだ。人口比で比較すると、第2次大戦を上回る戦争が過去に何度もあったことが分かる。

 そして、第2次大戦後は、戦争による死者数は減り続けている。この減少には、書物やテレビ、最近ではインターネットによって、非常に多くの情報を交換できるようになったことが関係している。これらの情報源のおかげで、今や私たちは、いちども会ったことがない世界各国の人たちとつながり、共感し合うことができる。

 ただし、私たちが暴力的衝動をどれだけ抑制できるかは、社会環境によって大きく変化する。「よりよい天使」への進化に要した数十万年の時間ではなく、わずか数十年や、ときには数年のうちに、天使から悪魔に逆戻りすることもある。

 私たちの中に棲む5人の悪魔の中で、現代社会にもっとも力を持っているのはイデオロギーだろう。イデオロギーが違えば、何が道徳的かの規範が違う。イデオロギーを同じくする者同士の共感が強まれば、イデオロギーを異にする集団間での対立が先鋭化する。

 私たちがさらによい天使となるためには、このようなイデオロギーによる対立を避け、科学や理性にもとづく意思決定を当たり前にすることが肝心である。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/43610
http://www.asyura2.com/13/dispute31/msg/257.html

コメント [経世済民94] トヨタ新工場、VW対抗へ中国リスク覚悟 人件費上昇、根強い反日感情も(SankeiBiz) 赤かぶ
04. 2015年4月24日 08:38:00 : j2SHNfyAZI
中国との関係を悪化させてきたのは、軍事産業(三菱重工など)と共に
戦争法案を進めている、反省ができない安倍だろう。
大手マスコミも経済界も、当然批判しないといけないが、バックに
アメリカの戦争屋、売国官僚がいるのか、おかしくなっている。

馬鹿ではなく普通の人に総理になってもらえば、反日感情も軽減する。
ついでに、中東(ISなど敵対しない)からの信頼も取り戻せる。
http://www.asyura2.com/15/hasan94/msg/905.html#c4

記事 [経世済民95] なぜダメ上司がはびこるのか―HBR歴代論文が示す上司部下関係
http://www.dhbr.net/articles/-/3246 


なぜダメ上司がはびこるのか―HBR歴代論文が示す上司部下関係
2015年04月24日
アンドレア・オバンズ  ハーバード・ビジネス・レビューのシニア・エディター
このエントリーをはてなブックマークに追加HBR.ORG翻訳リーダーシップ記事のフィード


1969年に刊行された『ピーターの法則』によれば、「組織において人はおのおのその無能レベルまで昇進する。したがって組織はいつか無能な人々の集団となる」という。HBRではこの考え方、および悪い上司という問題はどう論じられてきたのか。代表的な論文でその変遷を振り返る。

マネジャーが常に完璧だったら、マネジメント誌など存在しない。ゆえに、ハーバード・ビジネス・レビューが長きにわたり次の問題を探求し続けてきたのも不思議ではない。マネジャーはなぜ無能なのか。その責任を負い対処すべきは、当人なのか部下なのか――。 
この問題を最も鋭く指摘したのは、1969年に刊行された辛口の風刺本『 ピーターの法則』(原題The Peter Principle、邦訳は2003年ダイヤモンド社)だろう。同書は真面目なビジネス研究の形を取りながら、すべて架空の事例を使って、マネジャーが無能である根本的原因を発見したと主張している。組織において人は皆その無能レベルまで昇進し、そこでストップする。そのため、時を経て人々が昇進を繰り返していくうちに、やがて組織内のあらゆるポストはその遂行能力がない人材で埋め尽くされるという理論だ。人々の共感を集めた同書はニューヨークタイムズ紙のベストセラーリストに1年以上載り続け、刊行から45年経った現在でも版を重ねている。
当時のHBRは同書を無視せず真剣に捉え、2本の真面目な論文を掲載してこれに応えた。両方とも法則の前提を認める内容だ。 
1本目の論文は1973年の"A Postscript to the Peter Principle"(ピーターの法則への追記)で、一部のマネジャー――特に女性とマイノリティ――はこの法則に含まれないとしている。これらの人々は能力があっても、無能レベルに達するほど昇進の機会に恵まれないからだという。2本目の論文、1976年の"The Real Peter Principle: Promotion to Pain"(ピーターの法則の真実:苦痛への昇進)によれば、マネジャーが行き着くのは実際には、無能となるのが不可避なレベルまでではない。不安や苦しみのレベルが、成功への野心や欲求を上回るまで昇進するのだという。 
これら2本の論考は、当時のHBRの視点と一致していた。つまりマネジメントの改善において、マネジャー自体に焦点を当てるというものだ。本誌がその後、「部下」の視点から無能なマネジメントの問題を取り上げたのは1979年、『ピーターの法則』の刊行から10年後のことだった。 
すべてのマネジャーは誰かの部下でもあるのだから、これほど長くかかったのは不思議に思える。ケース・ウェスタン・リザーブ大学の経営学教授エリック・ニールセンと、当時の博士号候補者ジャン・ガイペンは" The Subordinate's Predicaments"(部下の苦しみ)という論考でこの点を明確に示した。その調査によると、ほとんどのマネジャーは悪い上司の下に就いた場合、できるだけ早く部下の役割を脱し、みずからのリーダーシップを磨いて有能な上司になることで問題に対処しようとするという。自分の(または他人の)無能を克服することを学ぶのだというこの考え方は、ピーターの法則とは反対のように思える。

しかしこの時点でも、組織とは無能な上司がはびこる場所で、部下は極めて危険な環境にいるのだという認識は変わっていない。ニールセンとガイペンの主張によれば、部下は上司に接する際に、6つの問いを絶えず自問しながら被害を切り抜けようとしている。@上司は自分の幸福を思ってくれているか。それとも自分を競争相手と見なし、つぶそうとしているのか。A自分は上司の意向に沿った仕事ができているか。それとも上司の真意を掴みかねているのか。B自分がもし改善のための提案をしたら、上司は自分を評価してくれるのか、それとも罰するのか。C自分は今の仕事において有能か。D上司を見習いたいか、それとも反面教師として距離を置きたいのか。E上司との関係は親密であるべきか、それとも仕事上のドライな関係であるべきか。 
これらの判断を誤ると悲惨な結果を招きかねず、部下は自己防衛のために多大なエネルギーを費やしているという。とても身につまされる分析だ。キャリアにおいて、こうしたことを考えずに済む人はいないだろう。では、どうすればいいのか。まず大事なのは、上司と部下との間に緊張関係があるという事実を認めることだという。しかし、従来の経営思想家やマネジャーと同じように、ニールセンとガイペンも「上司がどうすべきか」という観点から解決策を提示している。なぜなら、より大きな影響力を持ち実行できるのは上司だからだ。 
こうした流れの中、翌年に「部下にもできることがある」と初めて提えたのが、ハーバード・ビジネススクール教授のジョン・ガバロと若き准教授ジョン・コッターだ。2人の考え方はその後長く支持されることになる。1980年に発表された論文" Managing Your Boss"(邦訳「上司をマネジメントする」)は、1988年、1995年、2005年の再掲でも色褪せず有益であり続け、今もなお一読に値する。
無能なマネジメントという問題を解決するにあたり、最終的に物事を変える力を持っているのは上司の側であるという点については、この2人も同様だ。ただし、上司と部下の関係性が本質的に敵対的だという前提は受け継いでいない。両者の関係は善意のうえに成り立ち、上司が部下を助けやすくなるよう、部下のほうからも働きかける責任があると主張する。そのために部下はまず、上司の目標、強みや弱み、組織内でどんなプレッシャーを受けているか、などを理解しなければならない。そして上司の好む仕事のやり方に、自分を合わせる必要があるという。たとえば、情報は書面で受け取りたいのか、正式な会議で知りたいのか。衝突を歓迎するタイプなのか、最小限に抑えたいのか。 
賢い部下は、上司が必要な知識をすべて持ち合わせているわけではないと心得ている。したがって、何を期待されているか明確でない場合は、部下のほうからそのことをはっきり伝える必要がある。そして上司に常に情報を提供し、責務を忠実に全うし、必要に応じて助力を仰ぐのは、部下の仕事だ。「部下が上司に日頃提供している情報は不十分であったり、部下が上司の知識を過大評価したりするのは、珍しいことではない」と、ガバロとコッターは戒める。 
その後HBRでは、問題のある上司はまったくの無能ではなく、特定の部分で非常に有能であるために欠点が見過ごされている、という議論が始まった。その代表が、マイケル・マコビーによる" Narcissistic Leaders: The Incredible Pros, the Inevitable Cons"(邦訳「ナルシスティック・リーダー」)である(個性と自己愛の強いリーダーは、情熱と大胆さを必要としている企業にとっては望ましくもあるが、時に危険にもなる)。また、この現象のプラス面を詳しく掘り下げた"Making Yourself Indispensable"(邦訳「リーダーシップ・コンピテンシー強化法」)は、強みを最大限に伸ばすことで欠点は問題ではなくなるとして、その方法を順を追って説明している。
これらの分析は、ダメ上司がはびこる理由を説明するうえで役に立つ。そして、その埋め合わせをすべきなのは部下であることを示している。というのも、組織は無能な上司を排除することに、必ずしも大きな関心を持たないからだ。ナルシスティックなリーダーに対処するために欠かせない存在について論じたのが、" Toxic Handler: Organizational Hero and Casualty"(邦訳「ヒーリング・リーダー」)である。この論文が焦点を当てるのは、多くの組織に存在する、「会社人生につきものである悲しみや不満、恨み、怒りの受け皿となることをみずから買って出ることで、有害な上司がもたらす被害を修復する人々」だ。
こうした最近の議論の根底には、次の前提がある。「ほとんどの上司は部下でもあり、部下は上司でもあるのだから、みずからの力で上司に影響を及ぼすことができる」ということだ。この点についてはすでに1988年、ロバート・ケリーが" In Praise of Followers"(邦訳「独立型・自立型『フォロアー』の育成」)の中で触れている。ここでは優秀な部下の特性は、優秀な上司の特性とほぼ一致することが示されている。両者とも「自己管理に長けている。組織、目的、原則、周囲の人々に対して強くコミットする。能力を磨き、最大のインパクトを上げることに努力を集中させる。勇気があり、正直で、信頼できる」という。とはいえ、誰もがそうだったら『ピーターの法則』は執筆されなかっただろう。
HBR.ORG原文:Overcoming the Peter Principle December 22, 2014

■こちらの記事もおすすめします
無関心なネガティブ上司にどう対処するか
「いい人」タイプの上司が部下の能力を殺す
[新訳]上司をマネジメントする
選ばれる人材の条件

アンドレア・オバンズ(Andrea Ovans)
ハーバード・ビジネス・レビューのシニア・エディター

http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/643.html

コメント [政治・選挙・NHK183] 本土の人間も「辺野古反対」を行動で表すことができる 永田町の裏を読む/高野孟(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
06. おじゃま一郎 2015年4月24日 08:41:27 : Oo1MUxFRAsqXk : AIX8hjrHas
>もっと手軽にできるのは、「辺野古基金」に寄付をすることだ。

辺野古反対はカネで勝負に出てきた。辺野古賛成派は行動を
起こすべきであろう。

石原慎太郎が尖閣購入で13億円集めたが、東京都
はこれを全額、賛成派に寄付し行動を起こさせなければ
ならない。

さもないと、本土に米軍基地を移設する可能性が出てくるので、
カネでこの可能性を阻止しなければならない。


http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/653.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK183] <徴兵制>古賀茂明氏「安倍さんは絶対やらないと言ってますけど、私は絶対やると思います」ピースウイング講演対談会3/29 shimbi
05. 北の零年 2015年4月24日 08:41:47 : pi7eKAjFENWsU : nLVcr7ZQsY
アホクサ。
国民皆兵の思想は先進国ではイスラエルなどに見られるがごく一部少数派に止まる。
イスラエルの場合は歴史的にも諸事特殊事情がありやむを得ぬ選択の側面が強い。
その制度下の国の国民が徴兵回避や忌避を試みれば下手すれば国家反逆罪に問われる。

国の制度である以上親親戚がエスタブリッシュメントだろうと例外は無い。
徴兵逃れをした過去などあればその国での将来性は甚だしく暗いものとなるだろう。
我が国の徴兵制の歴史はよく知らないが日露戦争からずっと下がって後の成立だろう。
ソレを発端として後の“軍国主義”と戦後呼ばれるようになった国家体制に至る。

世は、女性の社会進出を国家政策の中に掲げかつ社会は少子高齢化を問題視し、
国の将来を不安視し怯えてさえいる。問われる原発も反対派の論理は未来へのツケだ。
安倍氏はバカかも知れないが、徴兵制復活は古賀氏とそのお取り巻きの、
やや精神病的妄想であろう。或いは戦後教育が生んだ多くの妄想家の妄言である。
日本は先進国中でも世界にマレに平和を国是に70年の長きを歩んだお国柄。

徴兵制? あり得ない。



http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/685.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK183] 安倍晋三首相は、習近平国家主席に「大恥」をかかされ、小沢一郎代表しか日中外交はできないと痛感!(板垣 英憲) 笑坊
02. 2015年4月24日 08:43:33 : sRyOlHh9Us
小沢の系譜は北朝鮮に土下座外交をした金丸と、米国の頭越しに日中友好を画策しロッキードで失脚させられた田中だから、確かに小沢の方が日中外交はうまくいく。

但し、日本が中国にひれ伏す関係だから当たり前の事。

中国は卑弥呼の時代の臣下の礼を今も日本に求めているから小日本と呼ぶという時代錯誤の習慣が根幹にある。
それが中華思想。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/700.html#c2

コメント [経世済民95] 世界はデフォルトを歓迎−ドル支配に挑む中国の戦略か (Bloomberg) 五月晴郎
02. 2015年4月24日 08:45:08 : RQpv2rjbfs
騙しは長続きしない。商売は信用第一でやったほうが気持ちいいだろうが。真似することはないし、騙しで渡りあう必要もないよ。

騙してもまだまだ騙せる日本人でよい。

それよりアホ丸出しの安倍や麻生をなんとかしたい。
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/583.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK183] 首相官邸のドローン事件で安倍政権が激怒!ドローン規制を今国会で審議へ!「飛ばしたやつにばかにされる。直ちに対策を取るべき 赤かぶ
10. 2015年4月24日 08:48:35 : qpd25J8Ajs
イスラム国にバカにされている総理大臣です。後は推して知るべし。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/689.html#c10
記事 [経世済民95] 7000万円貯めた人の「ざっくり」貯金術(東洋経済)

7000万円貯めた人の「ざっくり」貯金術
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150424-00067455-toyo-soci
東洋経済オンライン 4月24日(金)6時0分配信


 お金を貯めている人は、節約第一のつらい生活を送っているのか? 『外資系コンサルタントのお金の貯め方』(KADOKAWA)で7000万円の貯金を成功させたスキルを紹介した筆者は、それに異を唱えます。この連載の最終回である今回は、貯金生活を楽に続けるポイントについてご紹介します。※第1回目記事:家計を全公開! 外資系コンサルの「貯金術」※第2回目記事:貯金体質に変わる、「最短ルート」はこれだ! ※第3回目記事:7000万円貯めた人の、挫折しない貯金生活 貯金に向く人というと、とにかくお金を貯めるのが好きで、粘り強く地道に100点を目指して頑張れる人をイメージしてしまいます。私も学生時代や新社会人の頃はそう思っていました。

 当時、私は480万円を超える奨学金を借り入れていました。早く借金を返済するため、窮屈な生活でも我慢してお金を貯めなければならないと考えていたのです。

 しかし、その後、7年間貯金生活を続け、7000万円を貯めた現在は、まったく違う考えを持っています。むしろ、お金を貯めることだけに一生懸命になりすぎる人は、貯金に向かない人だと思います。そして、自分は貯金に向かないと思い込んでいる面倒くさがりや大雑把な性格の人、思い切ってお金を使う人こそ、貯金の素質に恵まれた人だと思います。

 私はこれまでの経験から、こういった人たちは、ちょっと視点を変えるだけでストレスをためずにうまく貯金できると断言できます。

 どんなに必死にお金を貯めても、“生き金”にできなければ豊かな生活は送れません。そして、ひたすら倹約を続ける窮屈な貯金生活なんて、長くは続かないのです。

 本日は、根を詰めたまじめすぎる貯金が失敗する理由を解説するとともに、貯金生活を楽に続けるポイントについてお伝えします。

 通帳の残高が増えていくのが楽しみで、お金を貯めること自体が目的になっている人がいます。万が一の備えとしての安心感は生むものの、お金をほかの価値に変換できないので、お金本来の力を発揮させることができません。

 そもそもお金は何のために貯めるのでしょうか。貯金は将来の自分に対する贈り物という側面を持ちます。貯めたお金で、自分の夢を実現して、豊かな生活を送る。そのためにお金を貯めるのだと思います。つまりは「使うために」貯めるのです。

■ 「死に金」貯金になっていませんか? 

 このような観点から考えると、ただ貯金残高の増加を眺めているというのは、持っていても持っていなくても同じお金、いわゆる「死に金」を貯めている状態です。自己満足の範囲内であればよしとしても、それに付き合わされるパートナーがいたとしたら可哀想です。いずれ、亀裂が生じて貯金生活は破綻してしまうかもしれません。

 では、このような状況に陥らないためにはどうすればよいのか。そのいいヒントが「企業ピラミッド」にあります。

 企業ピラミッドとは、経営に必要な要素をピラミッド上に並べたものです。下の階層に降りるに従って、より細かく、より具体化されるのが特徴です。

 ○年後はこうなっていたいというビジョンを頂点として、2段目にはビジョンを実現するために達成すべき数値目標。3段目は数値目標を現実のものとするための戦略、4段目が戦略に従った具体的な計画と行動になります。

 このピラミッドの考え方を導入することで、「死に金貯金」を回避できます。ピラミッドは頂点から1段1段ブレークダウンしていくのですが、ここが重要なポイントになります。つまり、初めに目的・夢を決め、最後に「貯金する」という具体的なアクションが出てきます。

 貯金は目的ではなくて、あくまで手段にすぎないのです。

 貯金というと多くの人が、「どうやって貯めるか」「どうやって稼ぐか」から考えがちです。しかし、その貯金ありきの発想では死に金を生んでしまいます。そうではなく、初めにどう使うのか(目的・夢)を考えるのです。出発点が自分にとっての有意義なお金の使い方であれば、貯めたお金は確実に生き金になります。

 貯めたお金の先にある幸せをつかむには、お金の使い方を明確にしておく必要があります。苦労して死に金を貯めるくらいなら、今の自分にお金を使って、毎日を楽しく過ごしたほうが何倍も有意義なのですから。

■ 貯金の目的「私の場合」

 私の場合はというと、そう遠くない将来に沖縄に移住して暮らすという夢があり、それには1億円の原資が必要と判断しました。これが大きな意味でのお金の使い道です。

 その目的を達成するために、貯めたお金の使い道として、資産運用をしています。貯めたお金を沖縄の生活費としてただ消費するのではなく、運用して定期的な収入を得る仕組みを作り、沖縄での収入基盤を整えようと考えています。

 実際に、これまで貯めたお金は投資に使っています。これは7年前に本格的に貯金を開始した時点で決めていたことです。そして、今ではその資産運用により、沖縄での日々の生活に必要な金額の半分ほどの利益を出せています。もちろん、現在の利益は貯金を加速させる役割も担ってくれています。

 “お金を貯める=我慢”と思い込み、窮屈な生活を懸命に続け、心と身体をすり減らしながら貯金している人がいます。しかし、それでは日々の生活の中の楽しみや健康など、大切なものを失っている可能性が高いのです。

 もっと気楽に貯金生活を送っても大丈夫です。

 何でもかんでも100%を目指すと、逆に時間がかかってしまい非効率です。食費を節約しようとして、10円安い卵を買うためだけに、30分も離れた先にある遠くのスーパーで買い物するのは正解でしょうか。往復1時間で10円の節約です。

 時給10円の行動に時間を使うなら、コーヒーでも飲みながら好きな音楽を聴いて、貯金生活の活力を養ったほうが正しい生活の送り方だと思います。もしくは、新しい貯金の知識をネットや本で勉強する時間に当てたほうが、よっぽど有意義な時間の使い方ではないでしょうか。

 何でも100%、100点を目指すと途端に息苦しくなります。なぜなら、ひとつのミスも許されないからです。そんな貯金生活は続きませんし、たとえ夢の実現のためでも、私はそんな生活を送りたいとは思いません。

■ 80:20の法則で合理的な貯金に

 ではどうするのがよいのかですが、「80対20の法則」を活用すると、貯金と時間の効率化を図ることができます。

 80対20の法則とは全体の大部分を少数が生み出しているという経験則で、限られた時間でアウトプットを求められるコンサルタントが仕事をするうえで、つねに意識している法則です。

 実はこの法則は、普段の生活で多くの人がすでに経験しています。

 たとえばテスト勉強で考えてみましょう。テストで30点から50点を目指すのと、80点から100点を目指すのはどちらが大変でしょうか。同じ20点の獲得ですが両者には大きな差があり、80点からの20点アップのほうが圧倒的に必要な勉強時間が多くなります。

 別の例として、掃除の場合で考えてみましょう。髪の毛1本、チリひとつないように掃除をするには、めちゃくちゃ時間と神経を使います。しかし実際には多少のホコリが残っていても、十分、衛生的に暮らせます。時間を費やして完璧を目指すより、ささっと、要領よく掃除をしたほうが合理的です。

 次のイメージ図のように、100の効果を得るには100の時間が必要になりますが、80の効果を得るのには20の時間で済みます。

 ここからもわかるように、完璧な貯金など目指してはいけません。根を詰めてまじめに取り組みすぎるのは、労力を無駄に消費しているだけです。

 実際に貯金生活に「80対20の法則」をはめ込むとどういうことになるのか。

 私の経験から述べると、まず効果が確認できる大きなものに注目して、そこからアプローチします。食費節約の例でいえば、「勤務先での外食ランチを週1回お弁当に切り替える」、あるいは「家族全員のコンビニでの買い物を週1回まで削減する」といった、投入する労力に対して大きな効果が期待できる作戦にフォーカスします。

 何キロも離れたスーパーを駆け回るような細かい節約はストップします。そうしてできた空き時間を、資格勉強、ほかの節約行動、休憩時間として使います。

■ 完璧を目指さない貯金こそがうまくいく

 貯金と聞くと条件反射的に「窮屈な生活になる」「つまらない人生になる」と考えてしまいがちです。けれども、生き金の貯金は、将来の自分の夢や生きていくうえでの選択肢を増やす強力な武器になります。

 初めからうまく貯められなくてもいいし、貯金生活中であってもお金を使っていいと思います。我慢だらけの貯金生活は不幸です。お金は使ってこそ真の価値を発揮できるのです。

 冒頭で述べたように、面倒なことが嫌いな人、お金を使いたいと思っている人こそ貯金の素質を持つ人だと私は考えています。貯金を始める前に企業ピラミッドに従い、お金をどう使うかを考えましょう。80対20の法則を意識して、100点を目指さずに細かいことは思い切って捨てて、窮屈な貯金生活を回避しましょう。そうすればきっと貯金はうまくいきます。

 今回で東洋経済オンラインでの連載は終わりとなります。私は過去の記事で実際の収入や貯金額を公開しています。これらの記事を読んで、気分を害された方が少なからずおられるようです。デリケートなお金の話であるがゆえに、数字を創作せず真実の値を公開したほうがよいと判断してのことではありましたが、配慮が欠けていた点、たいへん申し訳なく思っています。

 みなさんがうまく貯金でき、ひとつでも多くの夢をかなえられる人生を送れることを願っています。最後まで、お付き合いいただきありがとうございました。

浜口 和也


http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/644.html

コメント [政治・選挙・NHK183] 「バンドン会議での安倍晋三の演説。習近平が演説が始まる直前、席を立って会場を後にした。:兵頭正俊氏」 赤かぶ
04. 2015年4月24日 08:51:32 : nlvnyzGTAJ
日本国内のマスコミに外務省が垂れ流した日中首脳会談の目玉は、昨年11月に取り交わされた日中合意文書を日本は確りと遵守すべきだと習近平が安倍に申し渡したことだ。
その当時自民党は国会でこの文書に法的拘束力はないと答弁している。
全ての国に適用される外交原則は相互に取り交わした合意事項は相互に遵守することが外交ルールだ。
それを国内では守る必要がないと言い張る政治家は全く的確性を欠くと言わざるを得ない。
的確性がないということは、公民権を剥奪すべきだということだ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/688.html#c4
コメント [経世済民95] なぜダメ上司がはびこるのか―HBR歴代論文が示す上司部下関係 rei
01. 2015年4月24日 08:51:42 : sRyOlHh9Us
加齢と共に活動量と能力が落ちるのは当然であり、増えるのは経験値だけ。

若い時に活躍して昇進しても、能力自体は落ちているので保身を計るしかない。

保身はどのように行うかと言えば、芽を摘むか、実を横取りするかしかない。
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/643.html#c1

コメント [カルト14] ポスト・鯨に地震予知能力、正確には米原潜忌避能力、メガ地震誤報婆の番組視聴率1%、311でも仕込みと急騰です。 小沢内閣待望論
06. 2015年4月24日 08:53:51 : wcrqc1dAxU
>>05 さん
 ちょっと笑いました。
 ボケとるんだったらホントぜ〜んぶしゃべっちゃえばいいのに。
 
 バーコードって中曽根さんですね?
 私も誰かな〜と思ってました。

現政権が自壊するのもあともう少しのような気がします。

いつも思うのですが、政治の仕組みより「税金の仕組み」を
理解する方が国民が目覚めるには手っ取り早いのではないかと思います。
http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/519.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK183] AIIB参加は愚の骨頂であり検討する価値すらないと大前研一氏(週刊ポスト) :経済板リンク 赤かぶ
05. 2015年4月24日 08:53:53 : qpd25J8Ajs
大前は朝鮮系との噂があるが地が出てきたみたい。それなら分かる。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/680.html#c5
コメント [原発・フッ素42] <速報>東京都豊島区の公園から高い放射能を検出!急遽閉鎖へ!最大毎時480マイクロシーベルト! 赤かぶ
12. 2015年4月24日 08:56:30 : sRyOlHh9Us
このスレは調査結果が出るまでは妄想しほうだいで伸びることを予想。

ドンピシャで当てた人は褒めてあげるが、間違ってた人は単なる風評被害だから訂正コメントを希望。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/635.html#c12

記事 [経世済民95] 大人気のふるさと納税、新ルールで何がさらにお得なのか(週プレNEWS)
4月1日からルールが新しくなり、ますます注目のふるさと納税。自治体によっては豪華な返礼品が贈られてくる。写真は鳥取県境港市の「境港産紅ズワイ脚肉・爪肉セット」


大人気のふるさと納税、新ルールで何がさらにお得なのか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150424-00046832-playboyz-soci
週プレNEWS 4月24日(金)6時0分配信


好きな地方自治体に寄付をすると、産地直送の返礼品が贈られてきて税金の控除まで受けられるーー。

そんなお得さがウケて大人気なのが「ふるさと納税」。実は4月1日からルールが新しくなって、ますます要注目となっているのだ。

ふるさと納税の仕組みをすごく大ざっぱに言うと「1万円の寄付でもらえる特典」が実質2千円(年収ごとの上限額まで)の負担額で手に入るというもの。その特典がかなり豪華な自治体が多く、利用者が急増している。

しかし、4月からのルール改正で何が変わったのか? そして、そもそも「ふるさと納税」とは何か? よくわかっていない人も多いだろう。そこで、ふるさと納税ポータルサイト『ふるさとチョイス』の吉澤哲氏に基本知識を聞いた。

「過疎などで税収が減少する地方に、都会にいる人が貢献できるようにと2008年から始まった制度です。一般にふるさと納税と呼ばれていますが、正式には『ふるさと寄付金制度』。自治体に寄付をすると2千円を超える部分について所得税や住民税が控除されます」

この「ふるさと納税」には5つの特徴がある。

「ひとつ目は“各地域の特産品や工芸品などのお礼の品がもらえる”。いつ、どこの自治体が始めたのか定かではないのですが、寄付してくれた方にお礼の品を贈るようになりました。当然、自治体の取り分は減りますが、その自治体のブランディングができ、地場産業にお金が落ちる。そのため今では特産品を中心になんらかのお礼を贈るのが当たり前になり、それで人気が上がっています。

ふたつ目は“自分の生まれ故郷でなくても寄付できる”。3つ目が“複数の自治体に寄付できる”。いろいろな土地の特産品をもらうことができるので、お取り寄せグルメに近い感覚があるわけです。

4つ目が“税金が控除される”。例えば、4万円寄付すると2千円を引いた3万8千円の税金が控除されるイメージです(年収、寄付金額、家族構成、そのほかの控除額などによって、自己負担金や控除となる限度額が異なります)。

そして5つ目が“寄付金の使い道を指定できる”。『子供の教育に関する事業』とか『観光に関する事業』など寄付金の使い道を指定した自治体に、寄付することで協力できるんです」(吉澤氏)

では次に、ふるさと納税に詳しい税理士・会計事務所「MMI」に4月1日から変わった新ルールと手順のポイントについて解説していただこう。

「ふるさと納税は寄付した金額から2千円を除いたお金が、確定申告をすることで戻ってくるイメージです。いくら戻ってくるかは、その人の家族構成や収入によって決まりますが、4月から上限額が約2倍になりました。正確な金額はお住まいの市区町村にお問い合わせください」

これはあくまでも目安だが、例えば年収500万円の独身または共働き(子なしor中学生以下)世帯であれば、3万4千円だった上限額が6万7千円と大幅に増額された(※「共働き」はふるさと納税した人が配偶者控除の適用を受けていないケース)。

「さらに寄付が5自治体以内であれば、確定申告不要制度を選択できるようになりました。ただ、この制度を利用する人は自治体から申請書を取り寄せて提出する必要があるので注意してください。

また、寄付した後に各自治体から送られてくる『寄付金証明書』をなくすと控除が受けられなくなるので、確定申告などをする時まで大切に保管していてください」(前出・MMI)

これまでも独身者や中学生までの子供を持つ共働き世帯の上限額は高かったのだが、2倍となると相当な金額。しかも、「5自治体以内への寄付なら、確定申告は不要」(別の手続きが必要)となったのだから、これを利用しないのはマジもったいない!

というわけで、気になるのはやはり特典。ここでは『ふるさとチョイス』の協力で、人気の地方自治体ランキングを掲載、そこに一万円の寄付をするともらえる人気返礼品とともにまずは11位から20位を掲載!■11位 鳥取県境港(さかいみなと)市 境港市役所 0859−47−1024
『づけ丼の素と昆布じめのセット』
タイ、ヒラメなど境港で捕れた季節のオススメの魚のづけ丼の素材(3種)と昆布じめ

『境港産紅ズワイ脚肉・爪肉セット』
紅ずわいがにの脚肉(500g)と爪肉(500g)が食べやすいようにむかれた状態で入っている

■12位 山形県天童(てんどう)市 天童市役所 023−654−1111
『桃(川中島)』
寒暖の差が生んだ天童市の桃は、実がしっかりしていて、とろみのある果汁が評判(約5s)

『さくらんぼ(佐藤錦)』
酸味と甘みが特徴の、山形を代表する果物。赤い宝石ともいわれる佐藤錦(500g×2箱)

?■13位 福岡県柳川(やながわ)市 柳川市役所 0944−73−8111
『本格炭火うなぎの蒲焼きセット』
「日本うなぎ」を備長炭で焼いたウナギの蒲焼きと、ウナギの骨を油で揚げたウナギのポリット

『とろける有明の海苔セット』
全国一のノリの生産地、有明海。豊かな栄養分で味よし、艶よし、香りよしの有明のりセット

■14位 宮崎県都城(みやこのじょう)市 都城市役所 0986−23−2115
『霧島焼酎飲み比べセット』
「黒霧島(1.8L)」「白霧島(1.8L)」「うまいものはうまい(1.8L)」の3本セット

『宮崎牛(都城産A5ランク)サーロインステーキ』
5年に1度開催される全国和牛能力共進会で2連覇を果たした高品質の宮崎牛(180g×2枚)

■15位 鳥取県鳥取(とっとり)市 鳥取市役所 0857−20−3411
『特選 梨3種類セット』
創業100年以上の梨専業農家がこだわる「二十世紀梨」「新興梨」「王秋梨」の詰め合わせ(約5s)

『鳥取産 活夫婦がに』
11月より解禁になるズワイガニ。雄の「松葉がに」と雌の「親がに」の詰め合わせ

■16位 茨城県石岡(いしおか)市 石岡市役所 0299−23−1111
『壽山3本セット』
壽山(1.8L)の3本セット。毎日の晩酌が気軽に楽しめる

『やさとのお米』
小粒ながらも柔らかい、やさとのお米(15s)

『渡舟 吟垂れ純米焼酎 4本セット』
明治・大正期の幻の酒米「渡船」を使用した純米焼酎

■17位 宮崎県日向(ひゅうが)市 日向市役所 0982−52−2111
『JA日向産宮崎牛焼肉セット』
JA日向独自の厳しい条件をクリアした「JA日向産宮崎牛」ばら肉200g、もも肉200g入り

『みやざき地頭鶏1羽セット』
弾力のある歯応えとジューシーな肉質が魅力の「みやざき地頭鶏」(約1.3s)

■18位 高知県奈半利(なはり)町 奈半利町役場 0887−38−8182
『なはり海の幸福袋セット』
奈半利町の定置網でその日に捕れた新鮮な魚の詰め合わせ。何が届くかお楽しみセット

『特選鮮魚(キンメダイ)』
奈半利町の沖合で捕れた新鮮なキンメダイ(中程度)が丸ごと2本送られてくる

■19位 愛知県碧南(へきなん)市 碧南市役所 0566−41−3311
『三河一色産うなぎの炭火焼』
三河一色産のウナギを炭火で焼き上げ、地元のたまり、みりん、双糖で仕込んだタレを使用

『三河しらす』
三河湾で捕れた新鮮な稚魚を原料に塩分を控えて製法したしらす(約1.4s)

■20位 兵庫県淡路(あわじ)市 淡路市役所 0799−64−2506
『淡路島特産季節の農園セット』
淡路島の西海岸沿い、瀬戸内海の潮風と温暖な気候の農園で栽培された野菜セット

『淡路椚座牛』
飼料にこだわり、一頭一頭、個体管理の下で、大事に育てた黒毛和牛牝牛(処女牛)。約400g

●発売中の『週刊プレイボーイ』18号では1〜10位までのランキングと個性的な特典で注目の地方自治体をさらに紹介!

(取材・文/村上隆保)

■週刊プレイボーイ18号(4月20日発売)『4月から変わった「ふるさと納税」の新ルール』より



http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/645.html

コメント [政治・選挙・NHK183] 翁長知事の面会要請を断っていたケネディ大使の衝撃  天木直人 赤かぶ
51. 2015年4月24日 08:59:36 : 2RkSJbizMQ
だから日本は日米安保条約をいつまでも破棄できないのだな! 日本人は馬鹿の集まりか
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/603.html#c51
コメント [政治・選挙・NHK183] 日本人がテロで拉致されても自衛隊が救出できる可能性は数%? 現場の隊員たちからも不安、当惑の声(週プレNEWS) 赤かぶ
03. 2015年4月24日 09:00:19 : 5VIZL1qOOQ
地上の楽園へ二名様ご招待(笑)

”国賊”より 笑
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/704.html#c3

記事 [経世済民95] 同じ仕事でも賃金3割以上カット「正規vs.非正規格差」は永久に不滅ですか(プレジデント)
同じ仕事でも賃金3割以上カット「正規vs.非正規格差」は永久に不滅ですか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150424-00015116-president-bus_all
プレジデント 4月24日(金)8時45分配信


■賃上げ率は、正社員>非正規

 今年の春闘は正社員のベア拡大が注目を集めているが、その一方で契約社員やパートなどの非正規社員の賃上げも相次いだ。

 トヨタ自動車の非正規の賃上げ額は過去最高の月額6000円。KDDIも一律4800円の賃上げを達成した。

 非正規パートが多い流通・飲食・サービス業の労働組合を多く抱える産業別労組のUAゼンセン同盟の発表(4月10日)では、平均時給引き上げ額は18.4円。引き上げ率は2.00%だ。昨年に比べて2倍以上のアップだという。

 だが、非正規の賃上げの要因は、安倍首相の賃上げ要請や労働組合の力量というより、人手不足にある。

 小売・飲食業を中心に人手不足が顕在化。欠員が発生し、営業基盤が揺らいでいる企業もある。時給を上げて人材を確保しなければ企業の存続すら危ぶまれる状況になっている。そのため、時給をアップさせた。

 しかし、だからといって正社員との格差が縮小したわけではない。UAゼンセン同盟が調査した今春闘の正社員の賃上げ額の平均は6290円。アップ率は2.33%。なんのことはない。正社員も同じ比率でアップしており、非正規との格差は維持されたままだ。

■正社員と非正規の月給格差は11万円

 正社員と非正規社員の「均等・均衡処遇」や「同一労働同一賃金」が叫ばれて久しいが、本当に実現できるのか、現実を見る限り道のりは遠い。

 今や非正規社員は1877万人。雇用者総数全体の比率は37.5%(総務省労働力調査2014年速報)。そのうちパート(短時間労働者)が1344万人と圧倒的多数を占める。

 正社員と同じフルタイムの非正規と比べても賃金格差は大きい。2014年の正社員の平均月給は31万7700円。非正規社員は20万300円。10万円以上の開きがある。

 じつは非正規パートを多く抱える大手の流通業などは正社員との「均等・均衡処遇」を標榜している。確かに65歳雇用の実現や育児・介護支援制度、慶弔休暇、時間外割増率、福利厚生については正社員と同じ水準にしている。しかし、こと賃金に関しては「同一労働同一賃金」になっていない。

 それに関しては「転居を伴う転勤」のある正社員とそれがない非正規との一定の処遇格差の存在を容認した「均衡処遇の実現」にとどまっているからだ。

 つまり、正社員は全国転勤や海外勤務もしなければならず、地域限定の非正規社員との間に賃金格差があってもそれはしょうがないという考えだ。

 極端に言えば、同じ職場で同じ仕事をしている正社員と非正規社員がいたとしても給与は違って当たり前というものだが、その説明で納得できる非正規社員がどれだけいるだろうか。

 同一労働同一賃金は正確に言えば「同一労働価値同一賃金」だ。同じ仕事をしていて同じ成果を出せば給与は一緒にすべきという考えだ。短時間パートの多いオランダなどヨーロッパ諸国ではこの考えに基づいた賃金の平等に取り組んでいる。

 日本でも本来であれば、現在担っている職務価値に基づいて公正な賃金を支払う同一価値労働同一賃金を志向すべきだろう。

■同一職務の非正規は時給で600円低い

 じつはこの仕組みの実現を目指しているのが全国生協労働組合連合会(生協労連)だ。生協労連は08年に、大学の研究者に協力する形で生協の店舗の正社員と非正規について職務内容の分析・職務分類・職務評価を実施し、仕事の価値と賃金格差の実態を調査している。

 首都圏の生協が協力した調査では、まず店舗の仕事を一つひとつ洗い出し、その職務ごとに知識・技能、職責の重さ、仕事でもたらされる負担など4つの指標で評価し、点数化した。

 その結果、同一職務の評価点(職務価値)比率を正社員100とした場合、管理職のパート92.5、一般パート77.6という結果が出た。つまり、正社員の仕事の価値が100に対する各パートの仕事の価値だ。

 同一価値労働同一賃金の考え方に立てば、正社員が30万円なら仕事の価値の比率に応じて給与を支払わなければいけないとこになる。

 では実態はどうなっていたのか。実際の正社員の給与を時給賃金に換算(ボーナス込み)すると正社員は時給2153円になった。それを先の比率でパートがもらうべき時給は管理職パート1991円、一般パート1671円になった。

 ところが調査時点の実際の時給は管理職パート1377円(正社員時給の約36%減、もらうべき時給の約31%減)、一般パート1024円。つまり本来の仕事の価値からすればパートは正規社員より600円程度低かったのである。

 同一価値労働同一賃金の視点に立てば、600円引き上げる必要があるということだ。

 生協労連はこの調査結果から職務評価が労使交渉の重要な武器になることを発見し、現在各単組に広げる活動を展開している。

 だが、実際には仕事の内容が生協ごとに微妙に違うので個々の職務評価が必要になる。研究者の協力を得るなど調査に手間がかかるが、すでに実施した生協では人事制度の改定に役立てているという。

 ヨーロッパでは均衡・均等処遇や同一価値労働同一賃金の実現のために、不合理な差別に対しては罰則を設けるなど法的な後押しも実施している。

 それに対して日本政府は「正社員登用」を呼びかけている程度にすぎない。しかし、2000万人近くまで膨れあがった非正規社員を正社員にするのはとうてい無理だろう。せめて同一価値労働同一賃金に近づくような政策を推進していくべきだろう。

溝上憲文=文



http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/646.html

コメント [カルト14] 成蹊とポン大とハゲで政権が運営できるなら、47都道府県もできるという事で、セ・パ12ヵ国連邦も一案です。 小沢内閣待望論
10. 2015年4月24日 09:02:10 : qpd25J8Ajs
何でも歳を取るが国も老朽化し腐ってしまっているのです。腐ったものは捨てるしかない。
http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/518.html#c10
記事 [経世済民95] 増やす? 守る? 継ぐ? 「プライベートバンキング」の選び方〈週刊新潮〉
増やす? 守る? 継ぐ? 「プライベートバンキング」の選び方〈週刊新潮〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150424-00010001-shincho-bus_all
「週刊新潮」2015年4月23日号


 資産管理や運用、相続、事業承継といった、富裕層のための特別な金融サービス“プライベートバンキング(PB)”。だが、銀行や証券各社が提供しているさまざまなサービスをどう選べばいいのか。

「純金融資産1億円以上の“富裕層”、5億円以上の“超富裕層”向けのサービスを、野村総合研究所は“運用特化型PB”“総合資産管理型PB”“事業支援型PB”の3つに分類しています」(金融アナリスト)

 これを顧客の立場から見ると、“運用特化型PB”は資産を“増やす”、“総合資産管理型PB”は“守る、継ぐ”、“事業支援型PB”は事業をメインに“継ぐ”というニーズに対応していると言える。

「以前は、増やすなら証券会社、守る・継ぐなら銀行や信託銀行のPBという具合にはっきりした特長がありました。が、規制緩和が進んだことで、大きな差はなくなってきています。外資系PBの撤退が相次いだ一方で、ブランド力のある国内金融機関のサービスが充実しています」(経済ジャーナリストの田部正博氏)

 例えば、三菱東京UFJ銀行。金融資産の運用・管理、不動産の運用・管理、資産承継、事業承継の4つのアプローチで、オーダーメードの解決策を提案する。

「三菱UFJ信託銀行や三菱UFJモルガン・スタンレー証券などMUFGグループの総合力を駆使するのが特長。“総合資産管理型PB”と言えるでしょう」(先のアナリスト)

 みずほフィナンシャルグループは2005年、PB部門を専門に扱う、みずほプライベートウェルスマネジメントを設立。個人資産家に対する資産運用の提案を一手に引き受けている。こちらもグループの総合力が最大の強みだ。

 一方、大和証券のPBを見てみると、

「こちらも資産運用・管理、税務、相続などについて、専任のコンサルタントが最適なサービスを提供していますが、資産運用に一日の長がある」(同)

 つまり“増やす”こと重視、中でもSMA(投資一任契約による運用サービス)を〈最も有効なサービス〉と位置付けているのだ。

■準富裕層向けサービスも
「こうしたPBサービスを受けるには、かなりの資産を保有していることが条件になります。みずほの場合は純資産10億円以上、三菱東京UFJは条件非公開。大和証券は個別対応ですが、SMA単独でも預け入れ資産1億円以上ですから、やはり億単位の資産保有が必要でしょうね」(田部氏)

 だが、1億円には届かないにしても、株価の上昇で金融資産の含み益が大きくなり、“準富裕層”と呼べる資産家も増えつつある。

「こうした層に対しては、いわゆる“プレミアム”サービスがあります」(同)

 三菱東京UFJ銀行が展開する“クオリティ・ライフ・クラブ”は、預け入れ資産が1000万円以上の顧客に対する会員制サービス。金利・手数料の優遇や資産運用相談(優待割引)などの他、旅行や健康相談といった非金融サービスを取り揃えている。

「みずほ銀行も、預け入れ資産1000万円以上の“みずほプレミアムクラブ”があり、様々な金融サービスを有利に受けることができたり、グルメやショッピング、ヘルスケアなどのサービスも充実しています。ただし、銀行からの勧誘がなければ入会できません」(先のアナリスト)

 大和証券が、預け入れ資産評価額1000万円以上の顧客に提供しているのが“ダイワのプレミアムサービス”。新規公開株抽選の優遇や証券担保ローンの初回金利優遇、申し込めば“相続トータルサービス”を受けることも可能だ。

「億単位の資産となると縁遠いようですが、“準PBサービス”は案外身近です」(田部氏)

 増やすか守るか、相続か――希望に応じた選択を。



http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/647.html

記事 [カルト14] 板垣他・習安倍会談は国旗なし、安倍演説も欠席、中は名ばかり総理を元首と認めず、役不足過ぎるという事です。
国旗なし会談というのは、国を代表しての会談ではなく、どうしても会って欲しいというから、家のコンビニの前でステテコ姿で会ってやったよという意味で、前回みたいに立ち話じゃまずいというから休憩がてら、じゃーそこのベンチに座って話そうかという意味で、発表会にも来てくれますかとお願いしたが、暇じゃないので御免ねと断られたという事で、日本のダマスゴミががっぷり四つに組んで大相撲と報道したようですが、実態は、横綱がジャージ姿で近所のガキがせがむから公園でちょっと遊んであげたよ、まわしをつけてガチンコ勝負してくれって言われたから、ボクが大きくなって新弟子検査に合格したら稽古をつけてあげるという事で、名ばかり総理は全く相手にされておらず、他国の元首がチビッ子相撲に参加できた中で、安倍は参加させてもらえず、個室に呼び出されて、ボク、おじさん思うんだけど、ボクは野球やサッカーとかあやとりとか違う道を選んだ方がいいと思うんだけどと引導を渡されただけなのに、横綱がメジャーやJリーガーにもなれる素質があるけど相撲一筋で頑張れって言われたー、横綱のキップ手に入れたーとか自画自賛している訳で、馬鹿丸出しです。
名ばかり総理の脳内では、オバカと習と三つ巴だーとか思いたいのでしょうが、負け越し続きで引退勧告されているオバカの追っかけと正横綱になった習に一緒に写真に写ってもらっただけで、弱すぎて喧嘩もしてもらえなかったという事です。
それを亀田のビッグマウスみたいに、習にバシッと言ってやったとか吹聴する訳ですから、スネオ症候群にも困ったものですが、誰かに似てると思ったら内弁慶の爆笑太田そっくりです。
これから、米国に行って、二位に転落して学級会のような意味しかなくなった米国議会で、TPP詐欺を慎んでお受けしますとかほざくのだと思いますが、フィリピンすら逃げ出す中で、いつまでも疫病神のご機嫌をとっている場合ではなく、名ばかり総理を引きずり下ろし、56ヵ国と同じ判断をする事です。

http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/520.html
コメント [原発・フッ素42] 『原子力で明るい未来』標語を作った小学生が原発PR看板撤去に反対する理由(週プレNEWS) 赤かぶ
03. 2015年4月24日 09:06:57 : Qz87sJNvtQ
>>01
日本国中原発だらけ。
どこに安全な場所なんてあるんですか?
福一で、原発は危険だって事が判明したんですから。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/622.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK183] 怒る女性誌:政権批判、読者に押され 改憲…本当に必要?(毎日新聞) 赤かぶ
10. 2015年4月24日 09:07:32 : FuJgA6pYCj
女を利口にしたらコワイ。

みんな創価のおばさんだったらよかったのに(安倍)
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/634.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK183] 下村文科相の刑事告発受理/規正法違反容疑で東京地検(しんぶん赤旗) gataro
01. 2015年4月24日 09:07:40 : KzvqvqZdMU
左翼テロだ

http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/708.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK183] 鳩山元首相 「米国に2度葬られても構わない」(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
08. 北の零年 2015年4月24日 09:07:50 : pi7eKAjFENWsU : nLVcr7ZQsY
鳩山氏を葬り去ろうとしたのは現政権与党ではなく、現野党民主党隷米派である。
元新左翼や反米反帝活動の過去でメクラマシしているが税金で旨味の飯が食いたい、
比例当選でも何でも構わぬ無駄口叩きの下司の群れだろう。
この一派が国会を今日の堕落に導いた。

支持した中核は連合と一部日教組と公務員などの年収上意サラリーマン層だ。
マイホームを構えて仕舞えばアトはその維持だけが目的化する。人はそんなものさ。
カレラの反政権や改革訴えはポーズに過ぎない。思想抜きの超保守が実体である。

カレラに比べ、宇宙人鳩山氏は自己に忠実且つ有権者に誠実な人と言えるかも。
政治家としての能力はやや疑問ではあるが目付は悪くない。


http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/672.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK183] 日中首脳会談で「中国の脅威」を語れなかった安倍首相は「集団的自衛権」をどう説明するのか(現代ビジネス) 赤かぶ
01. 2015年4月24日 09:09:56 : KzvqvqZdMU
>中国を脅威と名指ししなければ、日中関係の無用な悪化は避けられるだろう。

アホか、中国は、積極的に、日本を敵とみなして居るのだ。
 
 なんでもかんでも 日本側が仕掛けるともってる馬鹿。


http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/706.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK183] 下村文科相の刑事告発受理/規正法違反容疑で東京地検(しんぶん赤旗) gataro
02. 2015年4月24日 09:10:55 : 5VIZL1qOOQ
特権が貰えるならすぐに”ネトウヨ”に転向しよう?(笑)

虐げられて気づかない”ネトウヨ””閣下”の飲み残しのお茶すらありつけないのに

http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/708.html#c2

コメント [自然災害20] 全線の9割がトンネルのリニア新幹線は断層の巣窟。トンネルの掘り直しのため、運転再開メド立たず? 地震くん
08. 2015年4月24日 09:12:41 : sRyOlHh9Us
汚染土を国委託の業者が埋めると最終処分になってしまうので地元が反対で仮置きになってます。

原発敷地内は東電の土地だから露天掘りで埋めてますよ。

追記すると、だいぶ前から岐阜と北海道で使用済み燃料の最終処分場として地下埋設を目的とした掘削をして500メートルほど掘ったそうですが、地下水が余りにも多くて進展してないみたいです。
日本のトンネル技術は世界一だと思ってますが、まだまだ大自然を制圧するには時間がかかるみたいです。
この施設は本音は最終処分だと思いますが、名目上は研究施設です。
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/519.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK183] 安倍首相、26日から訪米 歴代首相初の米上下両院演説 日米首脳会談とあわせ強固な日米同盟を強調[産経ニュース] ニュース侍
03. 2015年4月24日 09:14:29 : Ns4lmygKjc
口からでまかせ安倍晋三。  政権が掲げる「積極的平和主義」と民意無視のまま進める「安保政策」の矛盾、その脆弱さを突かれたらどうする?
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/696.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK183] 日本人がテロで拉致されても自衛隊が救出できる可能性は数%? 現場の隊員たちからも不安、当惑の声(週プレNEWS) 赤かぶ
04. 2015年4月24日 09:18:20 : sRyOlHh9Us
読んでやるから中身を書けよ。

18文字しか日本語を知らないなら仕方ないか(笑)
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/704.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK183] <統一地方選挙>古賀さんと対談したピースウィングと北朝鮮 外国人参政権にのめり込む山中光茂松坂市長 会員番号4153番
02. 2015年4月24日 09:19:08 : jLLWXCfc3Q
ウヨ脳はニューロン細胞が活発化しない、脳筋だけでできています。
理解できるわけがありません。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/697.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK183] AIIBを「悪い高利貸」呼ばわり 首相の放言が招く日本の孤立(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
07. おじゃま一郎 2015年4月24日 09:20:03 : Oo1MUxFRAsqXk : AIX8hjrHas
安部の発言は官僚が原稿作る。今回の発言をよく聞けばわかるのだが、
AIIBが悪い高利貸しなどは一言も言っていない。

安倍の場合、支持者に単純なことしか考えられない右翼がいるので、
簡単に「いい悪い」と言ってウヨが勘違いするよう受けを狙ったのである。



http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/652.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK183] 日中首脳会談で「中国の脅威」を語れなかった安倍首相は「集団的自衛権」をどう説明するのか(現代ビジネス) 赤かぶ
02. 2015年4月24日 09:20:51 : l3AlcBLG3A
梯子をはずされたネトウヨ
修正に必死な御用ジャーナリスト
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/706.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK183] 英誌「共産党が地方最大野党」/前半戦の「驚くべき政治的成功」(しんぶん赤旗) gataro
01. 2015年4月24日 09:22:18 : b5JdkWvGxs
日本共産党はアメリカ批判や日米安保批判をした事が一度もないだろ

だからインテリ層からは相手にされないんだ
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/705.html#c1

コメント [カルト14] 板垣他・習安倍会談は国旗なし、安倍演説も欠席、中は名ばかり総理を元首と認めず、役不足過ぎるという事です。 小沢内閣待望論
01. 2015年4月24日 09:25:42 : SBztI6XWSY
当座 下痢壷を引き摺り下ろしてくれそうなのは、
福田チンパンと二階かなあ。

二階は、小沢さんの夫婦漫才スパイって説もあるし。
http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/520.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK183] バンドン会議の安倍演説の英訳のごまかし  天木直人 赤かぶ
01. 2015年4月24日 09:26:26 : KzvqvqZdMU
天木が言いたいのは、戦後GHQ製の歴史観、つまり、悪玉=日本、日本は前科者国家ってゆぅ認識を守れってことだよな。

http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/710.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK183] <統一地方選挙>古賀さんと対談したピースウィングと北朝鮮 外国人参政権にのめり込む山中光茂松坂市長 会員番号4153番
03. 2015年4月24日 09:28:35 : YxpFguEt7k
「コリア、工作、地方選挙。。。。。」

もう「詩」のレベルになりました。芸術作品は受け手の解釈に任されます。
「バカ」「低脳」「クズ」「動物」「廃人寸前」…
みなさんお好きにどうぞ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/697.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK183] 香港のジャーナリストを嘲笑った麻生にお追従した日本の瓦版屋。(くろねこの短語) かさっこ地蔵
10. 2015年4月24日 09:28:42 : nlvnyzGTAJ
かって日本は経済1流政治は3流と言われた。
いまや3流を超えて5流になった感がある。
麻生氏も地元では先生先生と言われてお山の大将なのだろうが、こういう感覚は全ての日本人に共通なのだろう。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/610.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK183] 「巨泉「お前利用されてるんだよ。今日のスポーツ紙見て見ろ。安倍総理は心が広い人だ ってなっちゃう」」 山本剛志氏 赤かぶ
62. 2015年4月24日 09:33:02 : ZCwQEFDZes

言えばわかってもらえる人なら
文句も言う。


うちの隣人は常識ない迷惑老人。
文句いっても通じない・・・・

そう思うと、こちらが黙るしかない。

そうすると、隣人はますます悪事が増長する。
行政や警察に相談したいが、なお難関である。ああ〜
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/588.html#c62

コメント [政治・選挙・NHK183] 翁長知事の面会要請を断っていたケネディ大使の衝撃  天木直人 赤かぶ
52. 2015年4月24日 09:35:53 : FuJgA6pYCj
>48
アメリカの犬が長々と書いているなあ。

どうしてそんなに犬になりたいのか不思議でしょうがない。
隷属はやめようぜ。
アメリカの犬を止めても中国の犬になりませんから。

http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/603.html#c52

コメント [政治・選挙・NHK183] これじゃダメだよ、民主党さん(生き生き箕面通信) 笑坊
01. 2015年4月24日 09:37:04 : GxqEz4QJQw
寂聴さんには頭が下がる。

民主党には頭が茹で上がるほどに怒りがこみ上げる。
まあ、今さら期待するだけ逆に犯罪的なことだが、
本当に国民の命とくらしを第一に考える政党が
国会に存在していないも同様なのに、
有権者自身がもっと「感度」をあげる必要があるね。

http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/709.html#c1

コメント [原発・フッ素42] やはり白血病が増えてきた!! 魑魅魍魎男
08. 2015年4月24日 09:39:37 : HqrKXkOfTU
Google トレンドではどうなの?
「吐血」の投稿ではGoogle トレンドが増えたという論拠になってたようだけど。
自分が吐血したり、身の回りで吐血した人がいれば増えるって断言した人もいたね。

同様に、白血病は自分が白血病にかかったり身の回りで白血病にかかった人がいれば検索数が増えるのかな?

Google トレンド信奉者の魑魅魍魎男はGoogle トレンドのデータを出さないのかな。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/623.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK183] 安倍首相の祖父=岸信介衝撃発言! あれは「侵略戦争だった!!」  高橋敏男 赤かぶ
06. 2015年4月24日 09:39:57 : ZCwQEFDZes

岸信介氏が、

あれは当時の状況から
「侵略戦争だった」と認めている。

まちがいなく、そうおっしゃってます。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/683.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK183] 「基地も差し出す、カネも差し出す、国民の富も差し出す、自衛隊員の血まで差し出す:きむらとも氏」 赤かぶ
11. 2015年4月24日 09:40:43 : Ns4lmygKjc
08さんヨ  同感同感!
 イヨツ  柳沢協二!  オイラも立ち見してくる。

http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/581.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK183] バンドン会議の安倍演説の英訳のごまかし  天木直人 赤かぶ
02. 2015年4月24日 09:41:46 : jLLWXCfc3Q
>01. 2015年4月24日 09:26:26 : KzvqvqZdMU
天木が言いたいのは、戦後GHQ製の歴史観、つまり、悪玉=日本、日本は前科者国家ってゆぅ認識を守れってことだよな。


オマエが言えば言うほどオマエの理想の日本が嫌いになる。
オマエは理想に溺れて死んだほうがいいよ。それが世のためだ。
それから、いいかげんうざいから書き込みにくるな。
無知無学無教養の小僧の戯言なんかいらんよ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/710.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK183] 「これだけの言語矛盾に気づかないほど首相は国語力が足りないのではないでしょうか?:金子勝氏」 赤かぶ
04. 2015年4月24日 09:42:17 : 8q3qeXT2cg

>「日本の総理は、バカにしかやらせない」・・とマイケル・グリ−ンは語る。
http://blog.goo.ne.jp/1491hayashi/e/4f55d36241c0434c1a2a4f9f526ecb26


この「日本の総理は、バカにしかやらせない」という米国の判断により、日米合同委員会で安倍総理の擁立が決定しました。米国資本の奴隷となるTPPの締結、労働条件の限りない改悪、原発再稼働と輸出、消費増税と多国籍企業の減税、武器輸出と自衛隊の海外派遣、米軍の弾除けとしての自衛隊の活用などがねらいです。

もちろん選挙は、米国仕込みのインチキ選挙です。開票前に当確が出るのは票を数えていないということであり、投票前に当選者が決まっているということです。つまるところ安倍自公政権は、インチキ政権です。不正に気付いた人たちによる「不正選挙裁判」が激発しています。全国各地で集団訴訟を起こし、インチキ選挙を暴きましょう。

>●「メディアが無視する不正選挙訴訟」(EJ第3701号)
http://electronic-journal.seesaa.net/article/383513241.html
>不正選挙裁判一覧 〜 猫旅館女将の不正選挙頁
これだけ多くの不正選挙がらみの裁判が行われたのは、日本の選挙史で初めてのこと。  
●注:アダルトコンテンツと偽装し拡散を阻止しています。「続行」をクリックしてください。 
https://groups.google.com/forum/#!topic/asyura_bbs5/zhfpgPXAM7g
http://www.marikadance.com/m/fuseisenkyo5.html ←元リンク先=消されてます。
>不正選挙糾弾のための集団訴訟を提起せよ!(2)
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/349.html#c26

☆インチキ選挙のアホ総理・サラバ!


http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/682.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK183] <詳報>「日本を真の意味で独立した国家にしたい」〜鳩山元総理がクリミア訪問、基地問題、安倍談話を語る(BLOGOS) 赤かぶ
06. 2015年4月24日 09:43:11 : ZCwQEFDZes

日本の政治は、日米合同委員会が決めているのなら、


国会議員はなんのために存在する?。

あんなに国会議員が必要なのか?。


http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/678.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK183] 官邸屋上に軽々落下 現実味帯びてきた「ドローン」テロの恐怖(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
01. 2015年4月24日 09:43:33 : 01JUjPKVpw
テロリズム(英: terrorism)とは、何らかの政治的目的のために、暴力や暴力による脅威に
訴える傾向や、その行為のこと[1]。また恐怖政治のこと。
日本語ではテロリズムを略して「テロ」と呼ぶことがあり、またテロリズムによる事件を
「テロ事件」と呼ぶ。テロ事件を実行した人または組織をテロリスト(英: terrorist)と呼ぶ。

白色テロ(はくしょくテロ、英: White Terror)
とは、為政者や権力者、反革命側(君主国家の為政者あるいは保守派)によって政治的敵対勢力に
対して行われる暴力的な直接行動のことである。国家組織及び権力を是認して行われる不当逮捕や
言論統制などがある。フランス語に由来するため白色テロルとも言う。
一般に国家の何らかの関与を前提とするため、単なる右翼テロとは異なる。

赤色テロ(せきしょくテロ、英: Red Terror)
とは、革命勢力や反政府勢力が起こすテロである。対義語で、
復古勢力や政府(長く権力を握っている共産主義者も含む)が起こすテロは白色テロと呼ばれる。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/702.html#c1

コメント [カルト14] 成蹊とポン大とハゲで政権が運営できるなら、47都道府県もできるという事で、セ・パ12ヵ国連邦も一案です。 小沢内閣待望論
11. 2015年4月24日 09:43:42 : SBztI6XWSY
国民も洗脳されている。
一番いらないがん細胞公務員は誰か。

公務員不要、公務員無駄
でもなかなか槍玉に上がらない連中。

行政職だよ。
特に振興 企画 総務 宣伝広報 この名前が肩書きがつく連中程
一番いらない。
しかもたちが悪いことに予算の紐がついているから
こいつらから仕事のおこぼれが欲しい商工会ジジイ共が
みなへいこらする。
だから本当に無駄な公務員が槍玉に上がらない。

振興企画連中って本当は必要じゃない
ないよりはあったほうがマシなの?
レベルのどうでもいい企画仕事を勝手に作り上げて
予算ぶちこんであたかも社会にとって重要に仕事のように
みせかける。
だからたちが悪い。
こいつら地域振興とかほざいてふなっしーだのワカワカメキヤラ作って
んなもん必要ないだろうに。
いらないイベントもやたら行う。
そもそもエンタメに一番向かない連中がイベントなんか企画
すること自体お寒いだろうに。
そのイベントも商工会が絡むから誰も表立って批判しない。
批判したら仕事のおこぼれもらえないから。

こういう公務員のズルさをもっと国民は理解して欲しいのだが。

橋下がどうもならんのは、現業系公務員苛めているだけ
こーゆー振興企画広報総務系公務員を全く槍玉に挙げていない。
橋下に噛み付いていた生意気な女子公務員も振興企画系だ罠。

本当のリストラとはあの生意気な女子公務員を強制的に介護職へ
国鉄の清算事業団ばりに派遣させて徹夜でボケ老人のコールに苦しませて
初めて公務員ざまあになるんだがね。

http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/518.html#c11

記事 [経世済民95] 欧州の金利低下の背景と今後  久保田博幸
欧州の金利低下の背景と今後
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kubotahiroyuki/20150424-00045102/
2015年4月24日 9時19分 久保田博幸 | 金融アナリスト


ドイツの10年債利回りは、昨年1月初めの1.9%台から右肩下がりとなり、今年の4月16日には0.1%を割り込んできた。この日は9年債利回りが初のマイナスとなった。4月17日にドイツの10年債利回りは0.049%まで低下し、これがいまのところ過去最低利回りとなっている。

また、20日にベルギーが実施した5年債入札で利回りがマイナスとなったが、ユーロ圏ではフィンランド、ドイツ、オーストリア、オランダ、フランスに次いで6か国目となったようである。

このようなユーロ圏の国債の異常とも言える利回り低下背景には、ECBによる量的緩和による国債買入がある。それとともにギリシャの債務問題によるリスク回避の動きも影響していた。

ギリシャの債務問題は予断を許さないものの、少なくともユーロ離脱という事態は避けようと動いているように思われ、ぎりぎりの交渉が続けられている。22日のECBの政策委員会による電話会議では、ギリシャの銀行向け緊急流動性支援の上限を約15億ユーロ引き上げ755億ユーロとすることを決めたようである。24日にはラトビアでユーロ圏の財務相会合が開かれ、ギリシャの資金が底を突く前に救済融資を受けるための経済改革をギリシャが約束するよう説得を図るとされている。

ギリシャの動向も気になるものの、ユーロ圏の中核国の長期金利の低下はそろそろボトムアウトしてくるのではないかと思われる。ドイツの10年債利回りは17日に0.05%割れとなったあと戻しており、22日には0.16%となっている。短期的な調整の可能性はあるが、ここにきて米国の10年債利回りもレンジの上限2.0%に接近し、英国の10年債利回りも1.7%台に上昇している。

イングランド銀行が22日に公表した4月8、9日開催分の金融政策委員会(MPC)議事要旨によると、インフレが予想以上のペースで加速するリスクが意識されていたようで、イングランド銀行の利上げが再び意識され始めた。ただし、この日の会合では9人の委員全員一致で金融政策の現状維持を決めていた。

日本では22日に2年債利回りが3か月ぶりにマイナスとなったが、この背景にあるのが、日銀による国債買入と欧州での金利低下である。需給がタイトとなるなか、海外勢などによる需要でマイナスをつけたとみられるが、欧州の利回り低下が止まるとこの構図にも変化が生じる可能性がある。日米欧の長期金利の地合に変化が出てくるのかも注意したい。


http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/648.html

コメント [政治・選挙・NHK183] 「平和支援法」自公合意…今後4年で自衛隊70人死傷の恐れ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
04. 2015年4月24日 09:45:11 : ZCwQEFDZes

自衛隊は、アメリカ軍になり、

最前線で犠牲になるのですか?



http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/654.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK183] 「これだけの言語矛盾に気づかないほど首相は国語力が足りないのではないでしょうか?:金子勝氏」 赤かぶ
05. 2015年4月24日 09:46:36 : Ns4lmygKjc
 国語力なんてあるわけないさ  あるのは「金」と平気で出まかせをかます「口」だけだ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/682.html#c5
コメント [経世済民95] 小さくても経営効率はダントツ! トヨタも敵わない「スバル」の底力(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
02. 2015年4月24日 09:50:25 : e5PcvnFzZ0
>>01さん

同感です。
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/631.html#c2

コメント [原発・フッ素42] <速報>東京都豊島区の公園から高い放射能を検出!急遽閉鎖へ!最大毎時480マイクロシーベルト! 赤かぶ
13. 2015年4月24日 09:52:13 : 01JUjPKVpw
放射能は体に良いといってる田母神や高田純や池田信夫に蛮勇を奮ってもらって
彼らのボランティア行為で回収させればいい。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/635.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK183] 翁長知事の次なる手は、政府の急所を突く。(かっちの言い分) 笑坊
02. 2015年4月24日 09:55:54 : t1eIpIm3vk
沖縄の問題は日本の問題でもあるのに自民党は別としても野党には反対する議員はいないのか、何の行動もせず、ただ自分の身が安泰なら言い、と言う情けない議員ばかり、つくづく議員の無能さには腹だ立つ。傲慢で税金泥棒の人間ばかり。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/633.html#c2
記事 [中国5] 首相官邸に落下したドローンは中国メーカーの「ファントム」=中国ネット「中国製品を無料で宣伝してくれた!」「何か裏がある…
23日、中国メディアが「日本の首相官邸で見つかった小型無人機は中国メーカーの製品とみられる」と伝えたところ、中国のネットユーザーが強い反応を示している。写真はこのメーカーの小型無人機「ファントム」。


首相官邸に落下したドローンは中国メーカーの「ファントム」=中国ネット「中国製品を無料で宣伝してくれた!」「何か裏がある…」
http://www.recordchina.co.jp/a107140.html
2015年4月23日(木) 20時30分


2015年4月23日、中国メディア・新浪が「日本の首相官邸で見つかった小型無人機(ドローン)は中国メーカーの製品とみられる」と伝えたところ、中国のネットユーザーが強い反応を示している。

新浪は日本メディアが掲載した画像から、官邸で発見されたドローンは中国広東省深セン市のメーカーが手がける「ファントム」である可能性が高いと報じた。

これに対し、中国のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せている。

「ということは、中国人が日本の首相官邸に攻め入ったってこと?」
「中国のドローンが戦闘能力を備えていることがはっきりした」

「中国製品が海外で受け入れられている。うれしい!」
「日本が中国メーカーを無料で宣伝してくれたことに感謝する!」

「中国メーカーの製品だけど、結局ドローンを飛ばしたのは日本人だろ?」
「騒ぐほどの問題じゃないよ。安倍首相はドローンが見つかった日はインドネシアにいたじゃないか。自分がテロ組織だったらそんなタイミングは選ばない」

「また中国がスパイしたって疑われるのかな」
「自作自演で騒いでいるだけだ。裏があるから気を付けろ」(翻訳・編集/野谷)



http://www.asyura2.com/14/china5/msg/765.html

コメント [政治・選挙・NHK183] バンドン会議で安倍演説の直前に席を立った習近平の衝撃  天木直人 赤かぶ
49. 2015年4月24日 10:01:11 : S1jdn7aOA6
中国の核ミサイルの照準は日本の「原発」と主要な在日米軍基地にあわせているだろう。

日本を殺すのはいとも簡単、原発を爆破すれば十分だ。

放出される放射能は東方向へ行くから大陸には向かわない。

それと在日米軍も原発への攻撃訓練や演習をマジでやっているよ。

クソタレ安倍が井の中で吠えていても世界は誰もバカにして無視しているのだ。

http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/658.html#c49

コメント [政治・選挙・NHK183] 無防備だった官邸屋上 1カ月も放置「点検めったにしない」[スポニチ] ニュース侍
02. 2015年4月24日 10:01:50 : jLLWXCfc3Q
ドローンはプログラミング次第で軍事用にも転用できるからね。
単なるラジコンヘリコプターの類いだとタカを括っていると間違う。

http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/695.html#c2
記事 [アジア17] 韓国「対馬奪還本部」が街頭にプラカード、返還に向け広報活動を強化・・韓国ネットは「これでは日本人と同じ」
韓国「対馬奪還本部」が街頭にプラカード、返還に向け広報活動を強化・・韓国ネットは「これでは日本人と同じ」「朝鮮戦争が無ければ対馬も…」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150424-00000016-xinhua-cn
FOCUS-ASIA.COM 4月24日(金)9時42分配信


23日の韓国メディア・ニューシスによると、忠清北道槐山郡の市民団体「対馬奪還本部」が、槐山の街角にプラカードを掲げ、対馬返還運動の積極広報に乗り出した。

対馬奪還本部はこの日、「歴史を歪曲して独島(日本名:竹島)領有権を主張する日本は、対馬を返還せよ」などと書かれたプラカード3枚を市街地に掲げ、「1869年に自国に強制編入した対馬をまず返還しなければならない」「日本は対馬を守るために独島領有権を主張している。薄っぺらな本音を大韓民国国民は知って対処すべきだ」などと訴えた。

対馬奪還本部は、2012年10月10日に発足。昨年11月27〜29日には、対馬を訪れて歴史と文化遺跡などを踏査している。この際、先発隊の6人が対馬の比田勝港で入国を許可されるまで4時間半足止めされたこともある。

対馬奪還本部関係者は、プラカードの目的を「対馬を返したくないという日本の下心を槐山郡民も知る必要がある」とし、今後も広報活動を強化していく方針を示している。

このニュースに対し、韓国ネットユーザーからは様々なコメントが寄せられている。

「日本の独島挑発に対する反発でやっているなら、気持ちが分からなくもないが、これはごり押し」

「韓国人もこんなことをしていたとは・・・日本人と同じ」

「朝鮮戦争がなかったら、対馬も韓国のものになったかもしれない」

「実際には負けてしまった朝鮮時代の対馬征伐の続きをやっているつもりか?」

「政府がやるべきこと」

「対馬を日本が不法占拠している。韓国の領土であることを知らせなければならない」

「親日派の清算が先」

「朴大統領はこんなことには興味ない」

「本当か?信じられない。こんなウソ通じないよ」

「これで日本も戸惑うはず。韓国人の気持ちが分かったか?」

「独島には韓国人が住んでいる。韓国の領土だ」

(編集 MJ)



http://www.asyura2.com/15/asia17/msg/440.html

コメント [原発・フッ素42] 「国や専門家に対する信頼の醸成なしに「原発のことは国や専門家に任せるべきだ」なんていっても無理ですよ」 赤かぶ
05. 2015年4月24日 10:07:28 : L6OopqNnv6

福島の垂れ流し放射性物質汚染の解決も未だに出来ないのに何が”専門家”だ?!
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/636.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK183] バンドン会議の安倍演説の英訳のごまかし  天木直人 赤かぶ
03. 2015年4月24日 10:09:41 : nMmLZmqCc2
この記事(下記)だね。
天木さんの書きぶりじゃ、
もう少し批判的なのかと思った。
どうして読売が、と感じましたが、
政権べったりのゴミ売りらしい記事でした。

しかし、英訳をいじったという姑息な行動を、
「発信にも力を入れ、説明を重視する首相」
というヨイショ記事にするとは・・。
大本営発表ですね。


http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150424-OYT1T50034.html?from=yrank_ycont
 安倍首相はアジア・アフリカ会議(バンドン会議)首脳会議の演説で、英語訳に細心の注意を払った。

 中韓両国や一部の欧米メディアには、首相に「歴史修正主義者」といったレッテルを貼り、日本の威信低下を狙う向きがある。首相は、誤解を解くため海外への発信に力を入れていく考えだ。

 首相が演説で使った「深い反省」を、日本政府は「deep remorse」と英語訳にした。「remorse」は「自らの罪悪への深い後悔」「自責の念」といった意味で、謝罪を連想させる。西ドイツのコール首相(当時)が1989年9月、先の大戦勃発50年を踏まえて行った演説の英訳で、米ニューヨーク・タイムズが使ったことがある。この演説は海外で評価されている。

 首相は29日、日本の首相として初めて米上下両院合同会議で演説に臨む。演説は英語で行う予定だ。首相の英語のスピーチライターである谷口智彦・内閣官房参与は、今月上旬に訪米し、バンドン会議での演説や米議会演説について、米側の意向を探った。米側は、首相が「歴代内閣の歴史認識を全体として引き継ぐ」と説明していることを重視しているという。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/710.html#c3

コメント [国際10] アメリカ人はもう「世界の警察」を続ける気がない 中国が暴走したとき、アメリカは日本を守るのか? rei
01. 2015年4月24日 10:11:22 : jLLWXCfc3Q
まるで自分たちが世界を守ってやっているんだといわんばかりに、中露台頭を世界の安全を脅かすものと規定した上での身勝手な言い草だな。
世界の警察?
悪い冗談だろうw
http://www.asyura2.com/15/kokusai10/msg/558.html#c1
コメント [原発・フッ素42] 「川内原発仮処分差し止め仮処分却下に対する火山学者のコメントがすごすぎる:大島堅一氏」 赤かぶ
20. 2015年4月24日 10:14:50 : t1eIpIm3vk
福島の様に実際事故って見ないと解らないのか、福島は毎日400トンの汚染水が出続けてタンクも置き場も無くなって来る、汚染土の袋詰めの膨大な数を見ても、T,2、号機の建屋にも近づけない、諸々まだまだ何の解決策も無い現状、そんな途方もない有様なのによく再稼動を許せるものだ。狂っているとしか思えない。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/616.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK183] バンドン会議の安倍演説の英訳のごまかし  天木直人 赤かぶ
04. 2015年4月24日 10:15:36 : 7fJJxovtRY
小文字くんは気ぃ抜くぅとすぐキャラが崩れるね
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/710.html#c4
コメント [原発・フッ素42] CTBTのヨウ素131検出は記入上のミスではあり得ない 圧力を受けて不検出に改ざんした可能性大 魑魅魍魎男
05. 2015年4月24日 10:19:14 : npFYjNhhwT
日本中で甲状腺異常が激増か?

恐怖
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/637.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK183] 村上春樹が原発推進派を徹底論破! 15万人の人生を踏みつける“効率”に何の意味がある?(リテラ) 赤かぶ
31. おじゃま一郎 2015年4月24日 10:21:13 : Oo1MUxFRAsqXk : AIX8hjrHas
自動車事故の場合は、5000人死のうが、その
損害に対し、生命保険、自動車保険などがあり、
リスクが計算できている。死者が増えれば保険料が
上がるだけなのである。これは社会が交通事故の
損害補償を組み入れているといえる。

しかし原発事故の場合は、交通事故のように毎年
おきるものではないが、一旦おきれば膨大な被害が生じる。
従ってリスクが計算できず、あるいは計算できても保険金額が
膨大に膨らむので民間に保険引受人が存在せず損害保険が
成り立たない。

原発というのはリスクが想定できない不確実性を含んでおり、
多くの人は原発に関わらず不確実性を回避する行動に出る。

したがって、人はリスクが想定できる自動車社会は許容して
不確実性のある原発は避けたいのである。



http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/666.html#c31

コメント [政治・選挙・NHK183] 鳩山元首相 「米国に2度葬られても構わない」(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
09. 2015年4月24日 10:21:36 : t1eIpIm3vk
鳩山氏の様に日本を本当の独立国にする為に戦う議員が必要です。鳩山氏は図々しさと凄みを身につけて又議員に復活して欲しい。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/672.html#c9
コメント [原発・フッ素42] 政治家の体調不良や入院、死去が増えてきた 魑魅魍魎男
74. 2015年4月24日 10:23:56 : 86DNMqYlnk
>>69
>私の母もB型で、膵臓がになったのだが、手術により4年は存命した。

>>70
>膵臓ガンだからといって、すべてが余命3ヶ月ということは、無いだろ???

どちらも高齢のようですが、細胞分裂が遅くなっていますから、死ぬまで時間が
かかります。69さんのお母さんも手術が功を奏したかはなんとも言えないと
おもいます。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/599.html#c74

コメント [政治・選挙・NHK183] バンドン会議で安倍演説の直前に席を立った習近平の衝撃  天木直人 赤かぶ
50. 2015年4月24日 10:24:17 : p9B89YgNYw
河野談話を取り消してこの状態なら良いのだが、

河野談話、村山談話を引き継ぐと言っているのにこのありさま。

安倍外交は敗北。
天木も威張れるような立場ではない。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/658.html#c50

コメント [政治・選挙・NHK183] バンドン会議の安倍演説の英訳のごまかし  天木直人 赤かぶ
05. 2015年4月24日 10:24:24 : EagMtQr2Mo
KzvqvqZdMUは、ここ数年で一番のゴキブリ。

自由という建前上、ネトウヨ完全排除はできないが、さりとて、こういうのを野放しにして、掲示板がひたすら低レベルに落ちていくのもしのびない。

管理人も頭かかえてるだろうね。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/710.html#c5

記事 [経世済民95] 「女の貧困」それは静かに凶暴に もう、知らないでは済まされない
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20150422/280283

「女の貧困」それは静かに凶暴に もう、知らないでは済まされない
2015年4月24日(金)  遙 洋子


(ご相談をメールでお寄せください。アドレスはこちら)
 ご相談
他人と交流するのが苦手です。できることなら、仕事だけして生きていきたい。(30代女性)
 遙から
 いろんな場所に顔を出していると、衝撃的というと大げさだが、少なくともショッキングな現実の顔を見る機会がある。そのひとつにフェミニストカウンセリングというのがあった。創設20周年式典に顔を出した。
貧困の中身が変わった
 創成期に尽力した60代の女性が語る言葉が印象的だった。「もう60代を超えると今の時代の女性の困難というものを身近なものとして感じにくい。次世代に期待したい」というものだった。その女性の語る現代の女性の困難のひとつが、"貧困"だという。
 貧困の中身が変わった。昔はDV夫から着の身着のままで逃げてきた結果の貧困。あるいは、夫が作った借金に追われての貧困。貧困の背景には"家族"がいた。
 だが、今の貧困は単身女性にある。夜には気絶するほど働いて、それで月12万円。贅沢品を買う買い物依存からくる金欠ではなく、働いても働いても生活できない貧困。これをどう救えばいいのか。
 また、性暴力の被害者が貧困の結果、風俗産業に行く。結果、性暴力のスパイラルから抜け出られない。これはごくごくフツーに見える主婦から単身女性までが性産業で稼ぐという現実をもたらしている。貧困が女性を性産業に押し出し、他の職業では食べることさえままならない。
 「この女性たちをどう救えばいいのか」と、長年女性たちの相談役として女性と向き合ってきたカウンセラーの、会場への問いかけだった。
 その会場にいた行政担当の女性が解答めいたものを発言した。
 「生活保護を受けるべきです。働いて稼げる金額より、生活保護のほうが金額が高い。生活保護へと導くべきです」
「どういう時に? どんな風に?」
 そうだそうだ…とも合点がいかない。もっと根深い問題がこの国の政治にはある。
 ごくフツーの主婦が生活費のために性産業へ流れ、もうコリゴリだと身に刻んでいるだろう性被害者もまた貧困だからと性産業に自ら身を投じる。
 この現実が、私にはメディア情報としてしか見えていない。当事者と向き合った生の声としてその場で初めて聞いた。
 貧困→性産業、という流れがあるのは知っている。だが、フェミニズムカウンセリングの課題が「これを解決できない」ことであり、その解答が「じゃ、生活保護を」というシンプルさに、「いや、何円か、という問題だけではないのだろうなぁ」という背後の闇をぬぐいきれないでいた。
 そもそも、フェミニズムカウンセリングとは、女性学的視点を身に着けたカウンセラーが、女性の悩みに向き合い解決へと後押しする仕事だ。それまで「なんでこの私の苦悩が通じないのかなぁ」といったしばしば体験する苛立ちが男性医師などと話をしているとよくあった。
 「体調がどうも悪い」
 「仕事を休んでください」
 「だから休めないんだってば(怒)」
 といった会話というか。
 たとえば、だが、たぶんフェミニズムカウンセリングだとこう展開する。
 「体調がどうも悪い」
 「どういう時に? どんな風に? どんな時が楽?」
 あくまで「こうすれば治る」と結論から入るのではなく、自己と向き合い、自己の抱える問題に自ら気づいてもらい、自らが自らを大切にするための"手助け"がその仕事だ。
 メンタル面の病理や一般女性でも自己肯定感をどう獲得するかという試行錯誤の道のりは、「俺な」「俺が」的主体を強固に持つ男性には100%通じない。
 それがメンタル面のケアではなく、直球で"お金"が悩みだった場合、もう、お手上げだ。殴る夫からは「逃げろ」と助言できても、働いても「お金がない」という女性をどう救うのか。
大阪の日曜の午後の豊かさ
 私が出会う女性から聞く怒りの声で多いのは「あの上司のガキっぷりったら」と顔を赤らめて怒る女性や、「なんでタクシーの運転手は客が女性だとああも喋りかけてくるんでしょう!」といった悲鳴だ。だが皆、仕事があり経済力もある女性たちだ。なんせタクシーを利用できる。
 私が出会う主婦たちもまた旅行や主婦友とグルメに足を運び、人生を楽しむ。
 先日、高級ホテルでランチしようと思ったら、8000円のコースしかないフレンチが満席で取れず、じゃあお寿司でと思ったら、それも満席で、ではせめてロビーラウンジでお茶をと思っても満席だった。"高級"と言われる場所は"すべて"満席で席が取れず、仕方なく、大食堂並みに広いレストランでなんとか席を確保できた。それでも一人4000円のランチだ。
 どうだこの豊かさ。これが大阪のある日曜日の昼の光景だ。
 渋谷でも同様の体験をしている。一人3万円から、"から"だ。そのレストランが予約一杯で取れなかったことがある。
 私の目に見える場所に"貧困女性"との出会いがない事実にまず衝撃を受けた。
 だが、フェミニズムカウンセリングという女性救済の現場では、あきらかに性産業へと流れる主婦や単身女性がいる。理由は、貧困。
 帰宅し、主婦である兄嫁に聞いてみる。
 「フツーの主婦が経済的理由で性産業に流れていることを知っている? そんな知人いる?」
「そんな人、知らんわ」
 兄嫁はなにごともなく答える。
 「買い物依存で、贅沢病じゃないの?」
 「いや、生活するためのお金がない」
 「そんな人、知らんわ」
 大阪に鳴り物入りで登場した高級百貨店の伊勢丹。それがこの春から大規模縮小したところを見ると、消費モチベーションは決して高くないのがわかる。高級品が大阪では売れない。縮小した後に行ってみると、1万円台から5万円台の靴が置いてあった靴売り場に並ぶ靴は、値札を2度見したほどの価格帯になっていた。
 その多くが、6000円台だった。
 極端に表現すると、6万円の靴があった伊勢丹に、6千円の靴が主に並ぶようになったのだ。
 「ここは、伊勢丹ですか?」と店員に聞く。
 「はい。ここは伊勢丹です」と答える。
 消費者としてはあまりに嬉しくて4足も買った。伊勢丹も思い切ったものだと感服した。
 高級ホテルは軒並み満席で入れない。だが、百貨店は高級品は苦戦する。大塚家具もまた高級家具が時代遅れだという声もあがる。とにかく、経済が、見えない。その陰で、働いているのにメシも食えないオンナたちが「助けてくれ」と身を売る。いったい何時代なのかと思考停止に陥る。
 その声が水面下でささやかれ、静かに性産業に流れる以上、女性救済窓口担当者の耳にのみ届き、私やフツーの主婦たちやキャリアウーマンたちの現実には見えないようになっている。
 「貧困がある」
 「どこに?」
 もっと深刻なのは、そういう窓口があることが公にはあまり知られていない。だから限られた女性しか助けてもらえない。また、「もう60代ですから」というベテランカウンセラーが語るには、次世代の救済者も十分には数が育っていない。ここのほうにこそ私は深刻さを感じる。
解決への道が見えない深刻さ
 区役所の窓口では救えないものがある。そこには「自己肯定感」を生み出す窓口は、ない。自己肯定感があれば、つまり自分を大切にする強い感覚があれば、そうそう性産業に自分の身体を売れるものでもない。が、自己肯定云々言っているよりまず今日のカネがない女性をどう救えるか。「ならば役所にて生活保護を」という解決が釈然としない理由はそこにある。
 このままだとやがて、声をあげないまま貧困女性は望まぬ方法で生き、それを救済できる次世代もいなくなればその貧困を放置することになり、豊かな女性たちは声を潜めた貧困に気づくこともなく、「今日も街のマダムたちは元気です」的バラエティ番組が流れ、浮浪者と呼ばれる男性たちの貧困にはカメラが入るが、フツーの主婦の貧困や単身女性の貧困はそれが性産業ゆえに彼女たちはそれを隠し、カメラが彼女たちを映すこともなく、闇に葬られる貧困とやがてなる。
 そういう未来、いや既にある現実にぞっとした。その職業にしか見えない現実というのがある。私には、ショックだった。
 先日、圧倒的に男性ばかりの企業主催の会場で講演をした。
 「女性が笑顔で残念そうに3回お誘いをお断りすれば、あなたは嫌われているという自覚を持ってください」というと会場がどよめいた。
衝撃を受け止めよ
 男性のフツーが、いかに女性にはフツーでないかを講演した。いかに毎日演技しながら働いているかを語った。男性主催者が「衝撃的でした」と感想を述べた。内心、「もっとすごいこと言ってやろうか」と思った。
 少なくとも、職場を出た途端、「くっそー、あのガキ上司」と軽蔑している女性がいることをその上司は知らない。同様、声を出さず身体を売って生活費を稼いでいるフツーの主婦がいることも、他の女性たちは知らない。自己肯定感は区役所で手に入らないことも、役所の人は知らない。
 交流してみればどうか。衝撃だらけだぞ。
遙洋子さん新刊のご案内
『私はこうしてストーカーに殺されずにすんだ』

『私はこうしてストーカーに殺されずにすんだ』
ストーカー殺人事件が後を絶たない。
法律ができたのに、なぜ助けられなかったのか?
自身の赤裸々な体験を下に、
どうすれば殺されずにすむかを徹底的に伝授する。



遙なるコンシェルジュ「男の悩み 女の嘆き」
 働く女性の台頭で悩む男性管理職は少なくない。どう対応すればいいか――。働く男女の読者の皆様を対象に、職場での悩みやトラブルに答えていきたいと思う。
 上司であれ客であれ、そこにいるのが人間である以上、なんらかの普遍性のある解決法があるはずだ。それを共に探ることで、新たな“仕事がスムーズにいくルール”を発展させていきたい。たくさんの皆さんの悩みをこちらでお待ちしています。
 前シリーズは「男の勘違い、女のすれ違い」

http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/649.html

コメント [経世済民95] 中国、インドが爆買い 「金」投資は今がラストチャンス?〈週刊朝日〉 赤かぶ
01. 2015年4月24日 10:26:42 : EUkdfVzCyM
4月24日ドル建て金価格は1トロイオンス
=1192ドル
アメリカ今年利上げしたら暴落です、
金は利息が付かないから。

http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/640.html#c1
コメント [経世済民95] 同じ仕事でも賃金3割以上カット「正規vs.非正規格差」は永久に不滅ですか(プレジデント) 赤かぶ
01. 2015年4月24日 10:29:23 : 5aI56T6iSI
平成のたこ部屋ですね、人道的にも改善すべき最重要なことですね
日本には労働者に味方する真の労組がない、連合は大企業と公務員の利益擁護派、なのに労働者の仮面をかぶっているから始末が悪い
賃金格差が拡大し、消費が伸びず景気低迷の根源です

最低時給をどんどん上げて世界ダントツに膨れ上がった対外純資産を減らし360円/ドルに戻しましょう
日本の技術競争力は世界一なのでこれに見合う賃金を払うのは当然のこと

GDP/人は世界トップ、財政赤字も解消します
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/646.html#c1

コメント [原発・フッ素42] 川内原発 市民による「再稼働差し止め」要請を退ける決定 「地震や巨大な噴火の可能性は極めて低い」(はちま起稿) 会員番号4153番
07. 2015年4月24日 10:29:38 : npFYjNhhwT
たしかに可能性は低いが可能性は0ではない。
大噴火は1000年先かもしれないが、明日かもしれないのだ。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/618.html#c7
コメント [原発・フッ素42] 「国や専門家に対する信頼の醸成なしに「原発のことは国や専門家に任せるべきだ」なんていっても無理ですよ」 赤かぶ
06. 2015年4月24日 10:30:34 : gUujLlMsCM
 多摩散人です。

>「国や専門家に対する信頼の醸成なしに「原発のことは国や専門家に任せるべきだ」なんていっても無理ですよ」

 だから阿修羅のデマを信じろ、と言われてもね。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/636.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK183] 村上春樹が原発推進派を徹底論破! 15万人の人生を踏みつける“効率”に何の意味がある?(リテラ) 赤かぶ
32. 2015年4月24日 10:32:17 : S1jdn7aOA6
>>25

日本は世界一の地震大国ですから核発電(原発)事故のリスクが格段に高いということです。

そして4年前に現実に約15万人の国民の生活を暗転破壊させ福島県の「広大な土地=日本国土」を半永久的に喪失したのです。

戦争を除いて地球上にこれ以上のリスクはないでしょうな。

何故に核発(原発)装置は損害保険に加入出来ないかご存じですか?

自動車事故と比較する頭の人がいますが信じられないほど愚かだと思う。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/666.html#c32

コメント [政治・選挙・NHK183] バンドン会議の安倍演説の英訳のごまかし  天木直人 赤かぶ
06. 2015年4月24日 10:33:37 : VGTO0OCKUc
バンドン会議の首相演説、進言で引用・英訳工夫
読売新聞 4月24日(金)9時20分配信

 インドネシア・ジャカルタで22日行われたアジア・アフリカ会議(バンドン会議)首脳会議での安倍首相の演説に先立ち、首相のブレーンのある学者は、首相に進言した。

 「1955年のバンドン会議の『平和10原則』には、帝国主義と植民地支配に言及した部分がある。これを引用したらどうか。『反省』を言うなら、英語訳で『deep remorse』と表現するのがいい」

 演説では結局、「帝国主義」や「植民地支配」という言葉を首相が嫌い、引用を見送ったが、10原則の別の部分に「侵略」の文言があることを見つけ、こちらを引用することにした。先の大戦での日本の侵略には言及せずに、「侵略」の文言を使って自省の心を表す手法は「偶然の産物」(首相周辺)だった。

 演説では、「深い反省」(deep remorse)も表明した。村山首相談話や小泉首相談話にも入っている。「内省」の意味に近い「reflection」と訳すことも検討したが、首相はブレーンの進言を選択した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150424-00050032-yom-pol
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/710.html#c6

コメント [カルト14] 板垣他・習安倍会談は国旗なし、安倍演説も欠席、中は名ばかり総理を元首と認めず、役不足過ぎるという事です。 小沢内閣待望論
02. 2015年4月24日 10:33:55 : fBLPbKFb72
菅や野田が総理の時は、引きずり下ろしたくてたまりませんでしたが勝手にいなくなりました。猪瀬もエアー人気のくせに調子こきやがってとムカついてたまりませんでしたが、あっという間に消えました。今はアベをコンニャローと思うピークですが、適当に周辺事情によって消えていくかもしれないので無意味に怒るのはバカバカしいので、あまり思いつめないように心がけています。習は、AIIBで仲間が沢山増えた自信からなのか、福田ちゃんの根回しが効いているのか、前回よりも余裕が感じられました。
http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/520.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK183] 安倍晋三首相は、習近平国家主席に「大恥」をかかされ、小沢一郎代表しか日中外交はできないと痛感!(板垣 英憲) 笑坊
03. 2015年4月24日 10:36:02 : cvxhthns9I
>>01 削除 理由 年齢詐称

>>02 削除 理由 反日国賊
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/700.html#c3

コメント [原発・フッ素42] 「脱原発」でCO2は増え電気代は倍増する 矛盾だらけのエネルギー・環境政策 rei
24. 2015年4月24日 10:36:44 : I7ykEg6uVE
-----このまま原発を止め続けると、新電力の石炭火力が増え、CO2排出量は確実に増える。

池田信夫はこう言う。が、正確な数字はない。今は石炭火力も高効率の発電だ。
省エネは進んでいる。日本の人口は減少する。再エネも増えている。再エネは
ピーク時の高コストの電力を賄っているということで、太陽光であっても実は
採算が取れている。風況のいいところでの風力発電は石炭火力なみのコストである。

原子力は仮に事故を考慮しなくとも(考慮すればありえない高コストである)、送電コスト、
送電線の維持費用、夜中の余剰電力(これを使うためkwh60円以上ともいわれる揚水発電
をおこなっている)。テロ対策費用、原発立地自治体への補助金など驚くほど費用が
かかっている。さらに未来永劫につづく使用済み燃料の保管の問題が残っている。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/606.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK183] バンドン会議の安倍演説の英訳のごまかし  天木直人 赤かぶ
07. 2015年4月24日 10:37:01 : VGTO0OCKUc
「深い反省」首相演説、英語訳に細心の注意
読売新聞 4月24日(金)9時27分配信

 安倍首相はアジア・アフリカ会議(バンドン会議)首脳会議の演説で、英語訳に細心の注意を払った。

 中韓両国や一部の欧米メディアには、首相に「歴史修正主義者」といったレッテルを貼り、日本の威信低下を狙う向きがある。首相は、誤解を解くため海外への発信に力を入れていく考えだ。

 首相が演説で使った「深い反省」を、日本政府は「deep remorse」と英語訳にした。「remorse」は「自らの罪悪への深い後悔」「自責の念」といった意味で、謝罪を連想させる。西ドイツのコール首相(当時)が1989年9月、先の大戦勃発50年を踏まえて行った演説の英訳で、米ニューヨーク・タイムズが使ったことがある。この演説は海外で評価されている。

 首相は29日、日本の首相として初めて米上下両院合同会議で演説に臨む。演説は英語で行う予定だ。首相の英語のスピーチライターである谷口智彦・内閣官房参与は、今月上旬に訪米し、バンドン会議での演説や米議会演説について、米側の意向を探った。米側は、首相が「歴代内閣の歴史認識を全体として引き継ぐ」と説明していることを重視しているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150424-00050034-yom-pol
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/710.html#c7

記事 [戦争b15] <日米防衛指針>弾道ミサイル迎撃を明記…機雷掃海も 離島防衛を日米協力に明記 新ガイドライン5分野に拡大

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150424-00000011-mai-pol
毎日新聞 4月24日(金)7時50分配信

<日米防衛指針>弾道ミサイル迎撃を明記…機雷掃海も
新ガイドラインで可能となる日米協力
 日米両政府が27日に合意する日米防衛協力の指針(ガイドライン)改定の骨格が判明した。沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海や南シナ海で海洋進出を強める中国に対する抑止力の強化を念頭に「切れ目のない日米協力」を掲げ、集団的自衛権を行使し、米国に向かう弾道ミサイルの迎撃や、シーレーン(海上交通路)防衛のための機雷掃海も盛り込む。【飼手勇介】

【新安保法制】元防衛官僚が指摘「間違いなく戦死者が出ますよ」

 両政府は23日、外務・防衛当局の局長級から成る日米防衛協力小委員会のテレビ会議で最終調整を進めた。27日に外務・防衛担当閣僚による安全保障協議委員会(2プラス2)を米ニューヨークで開催し、指針改定を正式決定する。改定は1997年以来18年ぶり。

 改定後の新指針は、策定中の安全保障関連法案の内容を反映させる。武力攻撃に至らない「グレーゾーン事態」を含む平時▽地理的な制約なしに後方支援が可能な重要影響事態▽集団的自衛権の行使が可能な存立危機事態▽日本が武力攻撃を受けた武力攻撃事態−−などでの自衛隊と米軍の役割分担を新たに規定する。

 武力攻撃事態では、尖閣諸島の奪還作戦などを念頭に「島しょ防衛」での協力も明記。有事への対処では、陸海空の各自衛隊と米軍が策定してきた日米共同作戦を見直し、陸海空一体での対処を想定した「領域横断的作戦」を新設する。自衛隊が日本を守る「防勢作戦」、米軍が敵地攻撃する「打撃力の使用を伴う作戦」をそれぞれ実施するとし、役割分担を明示する。米国の武力行使の際には、日本側に情報を提供し事前調整を行う規定も盛り込む。

 「存立危機事態」では、機雷掃海、弾道ミサイル防衛、米艦の防護、不審船を強制的に停船させて積み荷を調べる「臨検」などを盛り込む。現行指針は紛争終結後の遺棄機雷の除去の規定のみだが、新指針には停戦前の機雷除去を追加。シーレーンの要衝の南シナ海や中東・ホルムズ海峡での活動を想定している。

 また、米国を標的とした弾道ミサイルを自衛隊が迎撃する弾道ミサイル防衛を新たに明記。現在のミサイル防衛技術でも北朝鮮がミサイルを発射した直後の迎撃などは可能で、政府関係者は「米国に向かうミサイルも可能な限り撃ち落とすことになる」としている。

 グレーゾーン事態は、警戒監視活動などに当たる米艦が急な攻撃を受けた場合、自衛隊が武器を使用して防護する「アセット(装備品等)防護」を規定。平時でも米軍に弾薬を含めた物資の提供を可能にする。日本有事などの場合に設置する「日米共同調整所」も常設に変更し、グレーゾーン事態や災害時でも即時に連絡を取り、共同運用を実施できる体制を構築する。

【関連記事】
【よくわかる】図説集・安保法案 集団的自衛権
<最新の動き>集団的自衛権行使は「存立危機事態」 与党協議を再開
<集団的自衛権>行使容認で「日本が失うもの」
<喜んでとはいわないけれど…>「もし戦場に行くことになったら」自衛官の本音は?
<毎日新聞社説>集団的自衛権 事態がどんどん増える
最終更新:4月24日(金)7時50分毎日新聞

Yahoo!ニュース関連記事
離島防衛を日米協力に明記 新ガイドライン5分野に拡大 朝日新聞デジタル 8時22分
日米が防衛協力小委テレビ会議 指針改定へ詰めの調整 産経新聞 23日(木)22時45分
非常事態・・朝鮮半島有事の米軍の軍事行動、日本との事前調整義務化へ、韓国ネットは「日米間で新たな密約が…」「韓国は孤立してしまった」写真 FOCUS-ASIA.COM 23日(木)7時8分
自衛隊に「第一の責任」=米軍が支援、補完―島しょ含む地上防衛戦・日米指針 時事通信 23日(木)2時33分
武力行使「新3要件」に反対=「専守防衛を逸脱」―民主素案 時事通信 23日(木)2時31分



http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150424-00000013-asahi-pol
離島防衛を日米協力に明記 新ガイドライン5分野に拡大
朝日新聞デジタル 4月24日(金)8時22分配信

 日米両政府が今月末に改定する「日米防衛協力のための指針」(ガイドライン)の概要が分かった。「切れ目のない日米協力」をうたい、日本防衛のために日米が協力する分野を、これまでの3分野から、5分野に拡大する。尖閣諸島を念頭に「離島防衛」を明記し、日本が攻撃の阻止や奪還作戦を行い、米軍は支援するとの役割分担も明らかにする。

 新ガイドラインは、日米が27日にニューヨークで外務・防衛担当閣僚会合(2プラス2)を開き、正式合意する。与党が安全保障法制の見直しで基本合意した内容に基づくが、安保法制が国会で審議されるより前に、日米防衛協力の具体像が決まることになる。

 1997年に作った今のガイドラインは、(1)平素(2)日本が危なくなりそうな「周辺事態」(3)日本が戦争状態になる「日本有事」の三つの分野で協力事項を定めている。新ガイドラインでは「平素から武力攻撃事態に至るまで切れ目なく協力、共同で対処する」と明記する。そのうえで、これまでの3分野を撤廃し、(1)平素からの協力(2)日本の平和と安全に対する潜在的な脅威への対応(重要影響事態)(3)日本に対する武力攻撃事態への対処行動(4)集団的自衛権行使を前提とした日本以外の国への武力攻撃に対する行動(5)日本での大規模災害での協力、の5分野に作り直す。

朝日新聞社

http://www.asyura2.com/15/warb15/msg/468.html

コメント [政治・選挙・NHK183] バンドン会議で安倍演説の直前に席を立った習近平の衝撃  天木直人 赤かぶ
51. 2015年4月24日 10:38:00 : NrFbGzyJ0U
習近平のぎりぎりの譲歩を背乗りの馬鹿が蹴ったということです。
プーチンロシアの友好的な譲歩も蹴ってるみたいですしね。
ドイツのメルケルの意を決した直接の進言も無視したようですし。

成りすまして悪さばかり続けてきた血筋卑しい連中は今更正体がばれていますので米の巨悪と離れたら100%の確度で丸裸にされるのは至極普通の結末でありますが、後が無いだけに保身とカネにさらに執着して日本(日本国民)を奈落に落としてどこまでもヤケクソで米追従という方向を明確にしていると思われます。

まあ、支那が正しいとかは現時点においては冗談の域でありますが、習近平自体はできる限りマシな方向に支那を引っ張っていると思われますし、プーチンがどこまで今の体勢を維持できるかもわかりませんが、世界を屠ってきた人食いの大嘘つきどもとつき合うよりは遙かにマシですね。
日本に於いては残念ながら本当の日本人が政権を担っていないのでドルと共に経済崩壊確定です。日本は債権国とかいっても一致団結して払いませんと言われたら終わりですからね。経済圏からはじき出される可能性もあり得ますよ。
おそらく、習近平(および主要参加国)はそういうことまで想定して事を進めていると予想しますが。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/658.html#c51

コメント [原発・フッ素42] CTBTのヨウ素131検出は記入上のミスではあり得ない 圧力を受けて不検出に改ざんした可能性大 魑魅魍魎男
06. 2015年4月24日 10:38:02 : yUDqv3T4uU
いや、ミスだと思うよ。検出限界MDCと同じ値で数字が小さすぎる。MDCを超える値が一つでもあればともかく、どうせEXCELのセルに転記する座標がズレていたという単純ミスだろう。
国立と言えばなんとなく凄そうに見えるが実際はこの程度だ。

http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/637.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK183] 村上春樹が原発推進派を徹底論破! 15万人の人生を踏みつける“効率”に何の意味がある?(リテラ) 赤かぶ
33. おじゃま一郎 2015年4月24日 10:40:18 : Oo1MUxFRAsqXk : AIX8hjrHas
ドイツは原発事故の不確実性回避で原発をやめるが、
日本が原発をやめないのは、福島事故の被害の損失補償が
見えてきたからであろう。

-原発事故は起きるとしても非常に小さい確率である。

-損害は、電気料金の値上げ、増税で対応でき、避難者には、掘っ立て小屋を
支給して安く済ませられる。

-放射能被害は国際基準では100mSV以下では健康被害の因果関係は
不明であるので医療費増大にはならない。


http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/666.html#c33

コメント [政治・選挙・NHK183] 日本人がテロで拉致されても自衛隊が救出できる可能性は数%? 現場の隊員たちからも不安、当惑の声(週プレNEWS) 赤かぶ
05. 2015年4月24日 10:40:27 : vjAsmoXaW2
01>軍事のイロハもしらん馬鹿が生意気言うな!
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/704.html#c5
コメント [国際10] 絶対に沈まない日米太平洋同盟 戦後70年続く緊密な関係、中国の台頭が与える影響は? rei
01. 2015年4月24日 10:42:34 : b5JdkWvGxs
昭和天皇がルーズベルトに日本を占領して共産革命から守ってくれと頼んで太平洋戦争を始めたんだろ

沖縄返還の時に米軍が出て行こうとしたのを引き止めたのも昭和天皇


天皇制を廃止しない限り日本は永遠にアメリカの植民地なのさ
http://www.asyura2.com/15/kokusai10/msg/559.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK183] 世界を「だまし討ち」批判必至/女性3閣僚、靖国参拝 gataro
07. 2015年4月24日 10:42:38 : NiZLEwiMVo
靖国神社は、過去の日本の侵略戦争を「自存自衛の正義のたたかい」「アジア解放の戦争」と美化・宣伝することを存在意義とする特殊な施設です。同神社に首相をはじめ閣僚が参拝することは、侵略戦争を肯定・美化する立場に自らを置くことを意味します。

ドイツに置き換えれば

ナチスドイツの侵略戦争を「自存自衛の正義のたたかい」「欧州の解放の戦争」と美化・宣伝することを存在意義とする特殊な施設です。ヒトラーの墓地に首相をはじめ閣僚が参拝することは、侵略戦争を肯定・美化する立場に自らを置くことを意味します。

ということと同様の意味を示すものであるのではないでしょうか。

結局のところ、靖国神社に参拝した、高市早苗にしても、自らがこの安倍首相の喜び組の一員に過ぎません、ということを曝け出してくれたものでしかないと見破れば、これだけでも怒りなんていうものを通り越して、聞いて呆れるばかりとしか言いようがありませんね。

中国の習近平国家主席にしてみれば、ドイツのメルケル首相が、このヒトラーの墓参りをするのと同様のことであり、ならば、日本がドイツを見倣って、まんまと騙されたふりをすれば、フランスにしてみれば、韓国をロールモデルするならば、まんまと騙されたふりをして、イギリスのキャメロン首相に、ヒトラーの墓参りでもしたければ、どうぞご勝手に、とでも言い返してしまうのと同じことを、今度は韓国の朴大統領にしてみれば、まんまと騙されたふりをして、大日本帝国軍性奴隷問題の象徴でもある平和の像を、この靖国神社に自ら献上して、これを正々堂々と建立して下さい、ということを是非ともやってみては如何でしょうか。

これならば、今度は私たち日本人が、まんまと騙されたふりをして「大日本帝国軍性奴隷問題の象徴である平和の像を靖国神社に献上して頂きまして、誠に有難うございます。この前科については絶対に忘れることがございませんように、正々堂々と建立して、今度は、誇りを持って、天皇陛下と共に、そっと静かに暖かく見守りながら、この靖国神社と共に、大切にしてして参りますので、今後は、複雑な感情を抱きながらも、この靖国神社につきましては、そっと静かに通り過ぎて行かれるだけで十分ですので、ご留意の程、どうぞよろしくお願い申し上げます」ということで、誇りを持って応えて行けば良いだけのことではないでしょうか。

これだけのことであれば、「靖国神社にしてみれば、誇りを持って、涙を流しながらも深く感謝をして応えて頂くだけで十分ですから、天皇陛下と共に、そっと静かに暖かく見守って参りますので、どうぞご安心して、そっと静かに歴史の闇の中で泣き寝入りをして下さい」ということで応えて行けば良いだけのことであり、「閣僚であろうと、誰であろうと、そっと静かに参拝したければ、どうぞご自由に」ということで構わないだけのことではないでしょうか。
これでも納得しないと言うならば、「もうこれ以上は何も申しませんので、靖国神社の前で、どうぞ心おきなく、誇りを持って、幾らでも悔し涙を流しながら、そっと静かに消えて下さい」ということで、今度は、誇りを持って、歴史の闇の中に、ひっそりと葬り捨ててしまいましょう。

http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/698.html#c7

コメント [アジア17] 韓国「対馬奪還本部」が街頭にプラカード、返還に向け広報活動を強化・・韓国ネットは「これでは日本人と同じ」 赤かぶ
01. 2015年4月24日 10:43:54 : sRyOlHh9Us
韓国の歴史は4300年前から始まると国定教科書で教えてるんだから、皇紀2600年の日本も韓国領と言った方がいいんじゃね。
http://www.asyura2.com/15/asia17/msg/440.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK183] 小沢一郎氏に復帰を求める以外、民主党再建の道はない(生き生き箕面通信) 赤かぶ
386. 2015年4月24日 10:44:45 : EAkIk2fULU
けっきょくこの連投しているひとたちは新自由主義者で、

つまり詐欺師なわけだ。

公益産業が累進性を持つか逆進性を持つかは要するにサービスの分配を
どうするかってことだけど、
それとそのコントロールを私企業に任せる、つうのは別の話でだな。

話のすりかえ。つまり詐欺師。

いくら官僚やお役所が効率悪いからといってそれを全て企業に任せると
別の大変な問題になるぜって話。

だから、何も考えずに企業に任せてくれっていう言葉に騙されないで、
政治でもって国民がコントロールできるようにしておいたほうがいい。
たとえ直近でまずいのが見えててもな。

その代表がTPP。

新自由主義って何から自由かというと、国民の監視から自由、国民の管理
から自由っていう意味。自分らで好き勝手やりたいだけ。

しかもここに来ている詐欺師どもはAIIBに足抜けした連中と違って、頭が悪い
ため資本論が理解できず、次のステージに行けないでここで無駄な漫才を
繰り返している。

資本論が理解できないというのは、人間平等でいいんじゃね?つうのを理解
できないということ。経済システムをとことん難しくして、一般人にわから
なくして、その中で格差を作って好き放題したいんだ。

そういうの好きならアメリカ行けばいい。彼らにとって夢の国だろ。

http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/326.html#c386

コメント [政治・選挙・NHK183] 安倍マジック敗れたり! 墓穴を掘る政権と擁護する勢力(simatyan2のブログ) 赤かぶ
01. 2015年4月24日 10:45:07 : vjAsmoXaW2
安倍の喜び組、バカウヨやせこうってほんとキモイ。キムチくさいし日本的

ではない。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/713.html#c1

コメント [原発・フッ素42] CTBTのヨウ素131検出は記入上のミスではあり得ない 圧力を受けて不検出に改ざんした可能性大 魑魅魍魎男
07. 2015年4月24日 10:46:07 : DoFFGtdlfw
魑魅妄想男の妄想スレ

妄想と指摘されると工作員と逆切れ


http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/637.html#c7

記事 [中国5] コピー横行が生んだ中国人の「思考停止」と「責任転嫁」今もさまよう「阿Q」の亡霊
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20150422/280287/

コピー横行が生んだ中国人の「思考停止」と「責任転嫁」今もさまよう「阿Q」の亡霊
2015年4月23日(木)  山田 泰司


上海市内の海賊版DVDを売る店。ネット台頭のあおりを受け風前のともしびだ
 日経ビジネスオンラインの読者で、韓国LG電子の家電製品が自宅にある、という人はどのぐらいいるだろう。薄型テレビのシェアでは同じ韓国のサムスン電子とトップを争い、部品メーカーとしてもiPhoneやiPadなどアップル製品に液晶パネルを供給するなど世界有数の家電、電子部品メーカーであることは知っている。ただし、実際に製品を使ったことはなく、知名度が低いとは言えないが、日本での認知度は今一つ、と認識している人がほとんどではないだろうか。
 一方、中国では、私が上海に拠点を置き始めた2001年あたりから、オフィスビルのエレベーターホールに設置される広告放映用のパブリックモニターに「LG」のロゴを付けたものが急速に増殖し始めた。当時、中国でも知名度は低かったことから、中国の新興メーカーだと思っている中国人も大勢いた。いま思い返してみると、エレベーターホール用モニターの提供は、知名度を上げるための宣伝戦略だったのだろう。
駐在員の報告無視が招いたツケ
 中国や香港にいた日本の家電メーカーの駐在員の中には、中国でのLGの台頭を警戒し、日本の本社にレポートを送った人たちもいたようだが、本社で気に留められることはなかったようだ。その後、日本勢を追いやってサムスン、LGの韓国勢が世界の薄型テレビ市場を席巻しているのは周知の通り。2014年には首位のサムスンが22.8%、LGが14.9%と韓国2社のみで世界シェアの4割近くを占めている(WitsView調べ)。日本勢でトップ10に入ったのは3位のソニー(6.8%)、10位のシャープ(3.4%)の2社のみである。さらに携帯電話のシェアでも、LGは昨年、7600万台あまりを売り上げ世界5位に入った(Gartner調べ)。ここでも首位はサムスン(約3億900万台)で、日本勢で上位10社に入ったのはソニー(10位・約3700万台)だけだ。
 「現地市場の異変や変化に気付き日本の本社に報告を送るも、日本にいて実感が伴わない本社にスルーされてしまい、数年後に抜かれてようやくあたふたし始めたがもう後の祭りだった」という嘆きを日本企業の中国や香港の駐在員の口からこれまでずいぶん聞いた。家電メーカーに限らず、日本の大手企業には、社員の格付けとして日本の本社が一番で、次が米国か欧州、中国やアジアはその下という認識があるのだそうで、下に見られる中国や香港の駐在員の言うことを本社が軽視するという傾向があるという話を聞かされたのも一度や二度ではない。日本の製造業が地盤沈下した理由はここにもあるのだろう。 
「DVDプレイヤーはLG最強」説とは
 LGに話を戻す。2005年頃だろうか、中国では「DVDプレーヤーではLGが最強」という説があった。中国で当時、DVDプレーヤーに求められていた機能は何か。それは「質の悪い映画やテレビドラマの海賊版DVDを確実に再生できる機能」である。LG製はその性能において、競合他社を寄せつけない性能を持つと高く評価されていたのだ。
 中国政府によるメディア統制で、中国では映画館やテレビで放映される作品は極めて限られたものになっている。近年、ハリウッドの映画はずいぶん見ることができるようになったが、中国の子供にも大人気の日本のアニメは今だに公式には放映されない。
 こうした事情もあって、中国にはこれまで、国内外の作品を違法にコピーした大量の海賊版DVDが流通してきた。町にはコンビニの数より多くの海賊版DVDを売る店や屋台があった。値段は2005年頃が8元(160円)、今では20元(400円)とずいぶん高くなったが、それでも正規版に比べればタダみたいな値段だ。
 中国で生活する日本人が、海賊版はケシカラン、と憤慨してこれらのDVDに手を出さないかというと、私を含めてそんなことはないのが実情。中国国内では買えない正規版が圧倒的に多いという事情もあるが、仮に正規版を買える作品でも、安い海賊版があればそちらを選んでしまう。日本未公開のフランス映画など、日本で買えなかったり見ることができなかったりする作品を大量に揃えている店もある。中国人、外国人にかかわらず、中国の生活における手軽な娯楽として海賊版DVDの購入と観賞に手を染めてきたということを、中国の生活者としてここに懺悔しておきたい。
 さて、海賊版DVDと一口に言っても品質にはバラつきがあって、買ったはいいが帰宅してプレーヤーにかけてみると映らなかったり、映像が乱れて見られなかったりするものもある。ディスクトレイの中でキュンキュンと音を立ててしばらく回転した結果、読み取れずに吐き出されるものも少なくない。その点、LGのDVDプレーヤーは、どんな粗悪品でもたいていは読み取ってしまうと評判で人気が高かったのだ。
 その海賊版DVDだが、近年、かつての勢いを失っている。ネットやスマートテレビの台頭だ。ネットによる放映も当初は無許可のコピーだらけだった。この1〜2年、中国の動画配信サイトでもきちんと版権をとり正規に放映するところも増えているし、日本で高視聴率を稼いだドラマ「深夜食堂」が中国でもネットの放映で人気を博したことを受け、日本の深夜食堂のスタッフと中国が昨年、共同製作した中国版深夜食堂とも言える「午夜計程車」(真夜中のタクシー)が、1話あたり500万回の再生回数を叩き出すという現象もあった。
 ただ、コピーをそのまま流しているところもまだまだある。視聴者にしてみればネット利用料は払うわけなので厳密に言えば無料ではないものの、海賊版DVDの購入に出していたお金がかからなくなったわけで、支出を減らして海賊版を享受することができるようになったとも言えるわけだ。
「海賊版で息子を大学出した」と胸張る店主
 ともあれ、ネット台頭のあおりを受けたのは、海賊版DVDの販売店だ。屋台はなおよく見かけるものの、家賃を払っていてはとても割に合わないのだろう。店を構えての商いは、急速に町から姿を消しつつある。
 私の自宅から一番近いところにあった店も、去年とうとう潰れた。その店の女店主とのおしゃべりの中で、強く印象に残っていることがある。「ウチはもう20年以上、この商売をやってる。息子もこれで大学を出したんだ」というものだ。
 20年前といえば、DVDはまだ存在せず、VCD(主に中国で流行ったCDに映像と音声を記録するための規格)だった頃から彼女は海賊版の商いをしていたということ。なりふり構わず海賊版を売ってでも子供を育て上げ大学まで出したというバイタリティには一目を置くものの、半面、中国のコピー文化の長さと根深さを改めて認識し、ため息が出た。
 海賊版DVDが横行した背景の1つに、中国当局による統制があると書いた。中国が締め出しているのは映画やドラマだけではない。ユーチューブ、グーグル、ツイッター、フェイスブックも中国では遮断され利用することができない。そして、これらのコピーと締め出しが、中国に大量の怪物を生み出しているのではないかと感じている。それは、「思考停止」と「責任転嫁の助長」という怪物だ。責任転嫁は「言いわけ」と言い換えてもいい。
コピー氾濫が招いた「思考停止」
 つい先日も、こんなことがあった。
 中国の地方都市に住む30代のある中国人と組んで仕事をすることになった。そのために中国の某経済誌を定期購読する必要が出た。パソコンやスマートフォンでの電子購読料は年間150元(約3000円)で、これはこちらが経費で出すからと彼に伝えた。すると彼は、「150元? 僕は18元(約360円)で契約できましたよ」という。わずか8分の1で? そんなバカなことがあるわけがないと、彼に教えられたURLを開いてみると、その経済誌だけでなく、内外のあらゆる雑誌を、料金を一度支払うだけで一生涯読めるとうたったアプリケーションだった。媒体により価格設定は変えてあるが、どれも格安。海賊版のサイトであり、公式アプリでないことは一目瞭然だった。
 ところが、彼はこれがその雑誌の公式アプリだと信じて疑わないのである。「えー、だって無料じゃなくお金を払うんですよ。公式サイトです」と彼。だったら、なぜこんなに価格差があるのか説明できる? と尋ねても、「お金を出すんだから正式なものです」の一点張りだ。安いには理由があるんだよ、支払いもネット上の電子決済なんだし個人情報を盗まれる恐れもあるよ、雑誌社のサイトから正規版を買おうと話したが、ついに彼を納得させることはできなかった。
 こうした反応を示すのは、彼1人だけのことではなく、中国の社会ではむしろこれが多数派だ。「お金を払うんだから安心だ」と信じきってしまい、そこで思考が停止する。なぜそんなに安いのか、という理由を考えてみようという発想が摩耗してしまったのではないだろうか。オリジナルがなく、タダか格安の海賊版が当たり前という環境が生み出した産物だと言えるだろう。
「オレのせいじゃない・運が悪い私」の増殖を生み出したモノ
 さらに、規制が生み出した弊害だと私が思うのは、責任転嫁の助長である。
 中国では、ユーチューブの規制と同時に、中国版ユーチューブの「優酷(ヨウクー)」が生まれた。そのほか、中国版グーグルの「百度(バイドゥ)」、中国版ツイッターの「微博(ウェイボー)」とどれにも代替品がある。中国に駐在する海外メディアや企業はこれらの規制を、事業に支障が出ると抗議する。では中国人は代替品で事足りているのかというと、もちろんそんなことはない。
 日本でもトマ・ピケティ氏の「21世紀の資本」で格差と不公平が注目を集めているが、ピケティ氏は昨年11月に中国を訪れ講演したほか、「21世紀の資本」も、これは正規の中国語版が日本より早く昨年9月に出版され話題になった。
 そこで先日、ある大学院の博士課程で学ぶある学生に、ピケティ氏の著作で格差や不公平の問題が改めて話題になっているけれども、あなた自身が最も不公平だと思うことは何か? と尋ねた。私は、中国内陸部の農村出身の彼が、北京や上海の有名大学に進学するのに都会出身の学生は点数のゲタを履かせもらえるという制度や、反腐敗キャンペーンが激しさを増す中、既得権益を持つ役人と庶民との差などを持ち出すのではないかと想定していた。
 ところが、しばらく考えた彼が口にしたのは、「ネットが規制されていることで、外国の論文に自由にアクセスできないこと」だった。彼が通う大学院は中国有数のエリート校で、将来の国のエリート予備軍を育成するところ。だからネットの規制もある程度は緩いのだろうと想像していたのだがそうではないらしい。「アクセスできないサイトがたくさんある。最新の論文が読めないから、海外のライバルとの競争に負ける」と口惜しそうに話す。
 ただ、この彼のように、純粋に口惜しがる人物は、私が会った中では珍しい部類だ。たいていは、「仕事ができない」「期日や約束が守れない」など、すると言ったことを実行しないことの言いわけに、当局による規制を持ち出すケースが圧倒的に多いのである。例えば会社の訪問記など、たいして調べる必要がないレポートの執筆を依頼し、不十分なモノができ上がってきたときなど、「約束の時間に間に合わなかったのはなぜかって? 規制だらけで必要な情報が探せないからですよ。頼んだ内容が盛り込まれてない? 必要な情報にアクセスできないからですよ」といった具合。「私はやる気がないわけじゃないんです。実力だってある。ただ、こんな規制だらけの環境に生まれて運が悪いだけ。やる気を出せないのは、私のせいじゃなく環境のせいです」といったような言いわけを聞かされたことも多々ある。
 近代中国文学を代表する文豪・魯迅は、辛亥革命(1911〜12年)を舞台にした代表作「阿Q正伝」で、現実を心の中で己の都合のいいように解釈することで自らを慰める主人公・阿Qの思考を「精神的勝利法」と名付け、これを当時の中国人の欠点だとして描いた。「できないし、やる気が出ないのは、私のせいじゃなく規制のせいで、運が悪いだけなのだ」という論法はまるで、阿Qの言う精神的勝利法の現代版のように思える。長期にわたった海賊版の横行や様々な規制は、現代の阿Qを増やしてしまったのだろうか。

「新常態」で、習近平氏は格差の是正を目差す一方、様々な締めつけの強化は「現代の阿Q」をさらに増殖するかもしれない



中国生活「モノ」がたり〜速写中国制造
「世界の工場」と言われてきた製造大国・中国。しかし近年は、人件費を始めとする様々なコストの高騰などを背景に、「チャイナ・プラス・ワン」を求めて中国以外の国・地域に製造拠点を移す企業の動きも目立ち始めているほか、成長優先の弊害として環境問題も表面化してきた。20年にわたって経験を蓄積し技術力を向上させた中国が今後も引き続き、製造業にとって不可欠の拠点であることは間違いないが、一方で、この国が世界の「つくる」の主役から、「つかう」の主役にもなりつつあるのも事実だ。こうした中、1988年の留学から足かけ25年あまり上海、北京、香港で生活し、ここ数年は、アップル社のスマートフォン「iPhone」を受託製造することで知られるEMS(電子機器受託製造サービス)業界を取材する筆者が、中国の街角や、中国人の普段の生活から、彼らが日常で使用している電化製品や機械製品、衣類などをピックアップ。製造業が手がけたこれら「モノ」を切り口に、中国人の思想、思考、環境の相違が生み出す嗜好を描く。さらに、これらモノ作りの最前線で働く労働者達の横顔も紹介していきたい。本連載のサブタイトルに入れた「速写」とは、中国語でスケッチのこと。「読み解く」「分析する」と大上段に構えることなく、ミクロの視点で活写していきたい。

http://www.asyura2.com/14/china5/msg/766.html

コメント [原発・フッ素42] 「川内原発仮処分差し止め仮処分却下に対する火山学者のコメントがすごすぎる:大島堅一氏」 赤かぶ
21. 2015年4月24日 10:49:43 : NrFbGzyJ0U
無能な馬鹿が裁判缶つとめてどうするんですかねぇ・・・
保身と見返りが何より大切で、再稼働後に何かあったら自分だけが首吊る程度で済むと甘く考えているんでしょうか? 官憲内部の同類が助けてくれるとでも?
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/616.html#c21
コメント [政治・選挙・NHK183] 安倍首相、26日から訪米 歴代首相初の米上下両院演説 日米首脳会談とあわせ強固な日米同盟を強調[産経ニュース] ニュース侍
04. 2015年4月24日 10:50:43 : YxpFguEt7k
武田一顯氏
「日本はね、アメリカが宗主国ですから。行くとなるとどんだけ喜んでもらえるかとなるのですね。お土産とか持っていかなきゃならなくなる。(戦後)70年の談話でも、有識者会議をやってますけど、中国とか韓国とかのことを考えているわけではないですよ。自民党の議員が言ってましたけど、あの会議でアメリカが怒らない談話をどうやって作ったらいいかかが、あの会議の眼目ですよ。
靖国神社参拝のときも、中国・韓国が反発したことなど鼻もひっかけてないわけです。アメリカ様が『不愉快だ』と言っちゃったことが一番困ったわけですから。
そのアメリカ様とどうやったらうまく出来るかなぁというのが、日米首脳会談・訪米の最大の目的です」
http://podcast.tbsradio.jp/ss954/files/20150423main.mp3 (37分あたり)

アホくさい…
外交って何が目的なんでしょう。日本の国益を追求することですよね。どのように綺麗にアメリカのケツを舐めることができるかが目的ではないのです。
昔の奴隷は、ご主人さまの吐いたゲロをいかに一滴も残さずボウルに入れられるかに腐心したそうですが、それを連想させます。

独立しましょう。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/696.html#c4

コメント [原発・フッ素42] 「川内原発仮処分差し止め仮処分却下に対する火山学者のコメントがすごすぎる:大島堅一氏」 赤かぶ
22. 2015年4月24日 10:51:57 : mPn1whFIWU
【川内原発】
高浜原発とまるで違う判断 鹿児島地裁の決定文は福井地裁の4倍超! 科学的に検証
2015.4.22 23:11
http://www.sankei.com/west/news/150422/wst1504220088-n1.html

福井地裁決定と鹿児島地裁決定の比較
http://www.sankei.com/west/photos/150422/wst1504220088-p1.html

 科学技術に「ゼロリスク」は不可能−。九州電力川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)の再稼働差し止めを求めた仮処分申請を却下した22日の鹿児島地裁決定は、関西電力高浜3、4号機(福井県高浜町)の差し止めを命じた14日の福井地裁決定と共通の争点で、まるで異なる判断を示した。科学的な数値を示しつつ、証拠をもとに個別の論点を詳細に検討した決定文は約200ページ。専門家から「事実誤認」を相次いで指摘された福井地裁決定の4倍超のボリュームだった。

 2つの決定の最も顕著な違いは、差し止めの是非を判断するにあたっての基本姿勢だ。福井地裁決定は、万に一つの危険性も認めない「ゼロリスク」や「絶対安全」を重視。一方、鹿児島地裁決定は、科学技術に一定の不確実性が存在するとの前提に立ち、原発の危険性が社会通念上無視できる程度か否かを検討した。

 高浜と川内では原発周辺の断層や火山の状況に違いがあり、住民側の主張に異なる部分も多い中、共通の争点が基準地震動(想定される最大の揺れ)の妥当性だった。福井地裁決定が「理論面で信頼性を失っている」としたのに対し、今回の決定は「(基準地震動の)策定方法は合理的」との見解を示した。

福井地裁決定で関係者に衝撃を与えたのが、原発自体の安全性にとどまらず、国の規制枠組みである新規制基準にも「緩やかにすぎる」と踏み込んだことだった。鹿児島地裁はこの点についても、福井地裁決定と正反対の結論を導いた。

 福井地裁は基準の合理性を否定する理由の1つとして、住民側が提出した原子力規制委員会の田中俊一委員長の発言を引用。川内原発の審査書案を了承した際の「安全だということは申し上げない」との発言は、基準に適合しても原発の安全性は確保されないことを認めていると解釈した。

 これに対し、鹿児島地裁決定は田中委員長の考え方をまとめた資料をもとに、発言は原発の「安全神話」が成立することを危惧する趣旨と解すべきだと指摘。住民側の主張を「曲解」と断じ、「基準は不合理ではない」とした。

証拠に厳格な鹿児島地裁決定について、ある法学者は「福井地裁決定と比べて細かい論点を地道に検討した印象で、評価できる」としている。

http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/616.html#c22

記事 [カルト14] カオスを祀る人々 ピラミッド製作者の正体と歴史
ピラミッドの謎を追及する際、キーとなる名前は「ティカル」である。歴史に明るい方ならば、ティカルがマヤ文明の古代都市のひとつであることはご承知のことと思うが、このティカル人はハム族の子孫です。
ここで、ハム族の歴史をかいつまんでみたい。フィンランドに「ハミ族」と呼ばれる人々がいることから分かるように、ハム族はもともとバルト海に居住していた(サーミ人はセム族)。あるとき、ノア、セム、ハム、ヤペテはスカンジナビアから聖地イウヌ(ヘリオポリス)を目指して南下するが、ハム族は一行から離脱して現モロッコ辺りに定住。「アムル人」と名を変えます。
まもなく、アムル人は現マルタ島に移住して「マルタ人」になり、マルタ人がギリシアに赴いて原初の神カオスを祀る古代アカイア人と出会う。この時に生まれた名前が「マルドゥク」です。マルタ+アカイア=マルタアカ。マルドゥクはバビロニア帝国の最高神として祀られるが、ルパート・マードックはこの「マルドゥク」の直系と考えられる。

その後、マルドゥク人は西アフリカに移住して黒人の容貌を得、「マンディンカ人」に名を替えてアベル族、セツ族、メトセラ族と共にユカタン半島に移住する。ここで、マンディンカ人はマルドゥク由来の「ティカル人」を名乗ります。彼らが黒人の容貌を得ていたことで、オルメカ文明で有名な「謎の巨頭」が、なぜ黒人の容貌を持っているのか、説明が付く。
途中、一部のマンディンカ人はアイルランド、ブリテン島に残留し、「聖なる洞窟ドルメン」を築き、ハタミ人などに要請されて「聖なる樹木メンヒル」を建てます。洞窟の無い地域では洞窟の神カオスを祀れない。そういうわけで、かれらは人工的に洞窟を作ることにした。それがドルメン製作の動機である(ピラミッドも同様)。

一方、ティカル人はセイバル人(アベル族)、セロス人(メトセラ族)と共にユカタン半島から旧大陸に帰還。途中のアイルランドでは洞窟信仰の拠点として「ニューグレンジ」を建設し、アイルランドはもうひとつの名「ヒベルニア(セイバル由来)」を得た(バビロニアの由来でもある)。
ティカル人の話から少々脱線するが、バビロニア人(セイバル、ヒベルニア)も頻繁に旧大陸とアメリカ大陸を行き来していた。彼らの子孫「ピピル人」「プエブロ族」は「ビュブロス人(バビロニア由来)」の後裔である。あるとき、プエブロ族がコロラド流域から消滅してしまいます。彼らはどこへ行ったのでしょうか?答えはフランスです。その名残りが「ファーブル」の名です(プエブロ由来)。

話を戻します。その後、ティカル人は第二次北極海探検隊に加わる。この探検隊にはティカル人を筆頭にハミ族、メトセラ族、カイナン族、マハラレル族、スバル人、エノク族、セツ族、ヤレド族、セロス人が参加していた。この旅からはアッシリア人、神々の集団アヌンナキ、フルリ人、メディア人、アーリア人などが生まれる(第一次北極探検隊からはヒッタイト人が出ている)。

今回はティカル人の動向のみに言及するが、彼らはオビ河上流に移住し、その足跡として去年ロシアで発見されて話題になった「謎の巨石文化」を残す。太平洋にまで足を伸ばした探検隊一行は樺太を起点に分離し、ティカル人は青森に移住して「津軽」の名を残し、洞窟信仰の拠点として「黒又山」を現地に建設した。黒又の名の由来はティカルとメトセラの組み合わせ「カルメト」だ。
葦嶽山の名の由来もアッシリアとティカルの組み合わせ「アシティカ」である。その後、ルソン島に移住した彼らの一部が「タガログ族」に名を変える。
だが、ルソン島を出た彼らの旅は終ることは無く、太平洋を越えてイースター島を発見し、そのままペルーに移住する。そして、ペルーから先祖エノクが残したモホス文明の跡地に赴き、「パラトアリのピラミッド群」を実験的に建設。更に、アマゾン河口から大西洋を渡り、故地西アフリカに到達した彼らは現地に「ダカール」の名を残す。
そこを出た彼らは南アフリカを周航。マダガスカル島に移住して「サカラバ族」となる。まもなく、マダガスカル島を出た彼らはインダス流域に侵入、サカラバ由来の「サッカラ」の名を残す。そして、インダス上流域にいたり、中央アジアに出た彼らはスラブ地方に移住。「スクラブ人」となる。映画監督アレクサンドル・ソクーロフは彼ら直系の子孫だ。

一方、ペルーに残留していた一派はピラミッド建設の実験を繰り返し、その実験成果は現在「カラル遺跡」として知られている。やがて、有力な実験成果を得た彼らは同胞を追ってインダス流域に移住。そこから更にエジプトに移り、「サッカラ」と名づけた土地にエジプト最初の「階段ピラミッド」を建設するに至る。全てのピラミッドの建設動機は洞窟信仰の神カオスを祀るためのものであり、ファラオの墓ではない。

エジプトに多くのピラミッドを残したティカル人はしかし、需要を失うとBC16世紀にユカタン半島に帰還。途中でヨーロッパにドルメン、メンヒルを建設していた先祖マンディンカ人と遭遇し、ユカタン半島帰還を打診する。
しかし、マンディンカ人はユカタン半島を出て太平洋を渡る。その後、後裔タガログ族に接触し、意気投合した両者は共にモンゴルに移住。マンディンカ人は「高車(ガオチェ)」となり、タガログ族は「丁零(ディングリング)」となる。ガオチェの名の由来は「カオス」である。この高車は日本にも到来し、大阪に拠点を得る。「河内」である。当然、ガオチェ(カオス)由来である(川内康範は河内氏の子孫だ)。
高車はドルメン製作者としては朝鮮半島、遼東半島、厳島、明日香村にいくつかの支石墓を残すに留まり、基本的に騎馬民族としてモンゴルで活躍した。

両者はその後、東アジアからペルーに移住。高車は「インカ人(マンディンカ由来)」に、丁零は「チャンカ族(ディングリング由来)」になる。インカ王族が名乗る「マンコ」の名。これは「モンゴル」に由来している。マンコ、モンゴ。
インカ帝国が滅亡すると、インカ人はカナリア諸島とイギリスの2手に分かれて亡命する。カナリア諸島に到着したインカ人は「グアンチェ族(ガオチェ由来)」となり、イギリスに到着したインカ人は「マンク姓(マンコ由来)」を名乗る。有名な子孫がオリバー・クロムウェル時代に活躍したジョージ・マンク将軍である。「叫び」で有名なムンクや、ダスティン・ホフマンなど「〜マン」が付く姓を称する人々も「マンコ」由来のインカ人の子孫だ。

ティカル人に話を戻すが、エジプトからマヤに帰還したピラミッド派は、ペルーに残留してマウンド型ピラミッドを建設していたマウンド派のティカル人と対立状態に陥る。この2者は揃って太平洋を横断し、BC2世紀頃に秦治世下の中国に移住。秦の始皇帝の命を受けて「始皇帝稜」を建設した。
だがその後、相容れない両者は各々がパトロンを得るために動く。ピラミッド派(クマソタケル)は九州に拠点を得て熊襲と協力関係に、マウンド派(ヤマトタケル)は満州に赴き、仲哀天皇の知古を得て、クマソタケル討伐の命を授かる。皆さんもお分かりの通り、「タケル」の由来は「ティカル」である。ヤマトタケルの物語は、じつはピラミッド派とマウンド派のティカル人の対立の物語である。
知っての通り、勝利したヤマトタケルは日本中にマウンド(古墳時代)を建設。古墳時代を謳歌する(古墳も天皇陵ではなく、洞窟の神カオスを祀る施設)。一方、敗北したクマソタケルは岡山県赤磐市に小型ピラミッドわずか一基を製作(熊山遺跡)。そのままマヤに帰還するが、新天地を求めたのか、カナリア諸島に移住して「グイマーのピラミッド」を建設している。
やがて、需要を失ったマウンド派は日本から故地マヤに帰還するが、ここで再度、ピラミッド派と対立。今回はピラミッド派が勝利し、マヤのあちこちにピラミッドが建設された。敗北したマウンド派はマヤを発ち、ミシシッピ流域に移住し、巨大なマウンドを建設する(ミシシッピ文化)。

一方、北極探検以来、インダス流域に根付いていたティカル人はジグラット建設、ヒンズー建築、ペルシア建築の発展に寄与していた。また、ティカル人の一部は分離し、「サカ人」と「クルズ人(クルド人)」に分かれて活動した。サカ人はキンブリ人と連合して「サクソン族(SAK+CINB)」となり、メディア人と連合して「スキタイ人(SAKA+DIA)」を組んでいる。
ノルマン人の侵攻でウェセックス王国が滅亡すると、サクソン人は誕生の地中央アジアに帰還し、「キプチャク族(CINB+SAKA)」を名乗る。一方、スキタイ人は名前を短縮して「ソグド人」となり、インド・サカ王朝を経て「蘇我氏」となって日本に到来する。
話がそれたが、イスラム建築台頭を機に需要を失うと本体のティカル人は少しずつ東に移動。クメール王国にアンコールワットなどを残すも、ヒンズー様式の需要がなくなると太平洋に移住し、「ナンマドール遺跡」建設に着手。その後は、「明」治世下の中国に移住して「万里の長城」建設の指揮に携わる。最終的に、この種族は中国を出て「チャックリー家」としてタイ王国に君臨する。

また、日本から帰還してインカ・マヤ・メキシコ一帯の神殿・ピラミッド建築に携わっていたティカル人は、しかし、白人が侵攻するとイースター島に逃げて技術継承(モアイ像建設)に終始するようになった。だが、「さすがにここまでは来ないだろう」と思っていたイースター島にまで白人の魔手が伸びると、彼らは消滅してしまった。


http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/521.html

コメント [アジア17] 韓国「対馬奪還本部」が街頭にプラカード、返還に向け広報活動を強化・・韓国ネットは「これでは日本人と同じ」 赤かぶ
02. 2015年4月24日 10:54:56 : b5JdkWvGxs

朝鮮人はみんな噓吐きだと思った方がいいよ:


小沢一郎(実父が済州島出身、実母は在日朝鮮人)
菅直人(実母が済州島出身)
鳩山由紀夫(実父威一朗が結婚前に韓国人に生ませた子、妻の幸は在日韓国人)
http://www.asyura2.com/15/asia17/msg/440.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK183] 安倍首相の訪米演説、米下院議員らが慰安婦問題で謝罪要求!「安倍首相は上・下院合同演説で戦争犯罪を謝罪せよ」 赤かぶ
14. おじゃま一郎 2015年4月24日 10:55:58 : Oo1MUxFRAsqXk : AIX8hjrHas
この下院議員は韓国のロビイストにカネをもらっているようだ。

米国はイランの核保有を時限を区切って認めるようにしたため、
あらたに核を持つ国が増えであろう。そのひとつが韓国である。
韓国は表向き中国の脅威を言い訳に米国に核保有を
認めてもらうはずだ。

核を保有しながら、日本に従軍慰安婦問題解決を迫れば
日本はひとたまりもない。

今のうちに、安倍首相は日本の将来を考え韓国に土下座して
おいたほうがいい。

http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/668.html#c14

コメント [経世済民95] ワタミ、不振深刻で唖然とする異様な光景…料理遅い&高い&接客ワースト1(Business Journal) 赤かぶ
07. 1932年生 2015年4月24日 10:59:01 : Td2R98tAMLSgI : LR6mHXBWeM
日本の消費者 国民はそれにしても利口です。 某バーガー屋  殺人リコールを  
起こしてもなお裁判を続けるトラックメーカーの社長 ブラック企業 皆売り上げ

を落しています。
 
 企業をピリットさせるには 一致団結した不買しかない。
 
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/578.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK183] 私がクリミアを訪問した理由  鳩山友紀夫 世界精神
01. 罵愚 2015年4月24日 10:59:21 : /bmsqcIot4voM : Ujry1KKCP3
 いずれ「学べば学ぶほど沖縄基地、海兵隊の抑止力の 重要性に思い至った」の時とおなじ経過をたどるのではないか?
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/714.html#c1
コメント [原発・フッ素42] 高崎放射能監視所で昨年12月以降、フクイチの再臨界を公表〜CNNもABCも告発した真相を探る!?(wantonのブログ) 赤かぶ
15. 知る大切さ 2015年4月24日 10:59:45 : wlmZvu/t95VP. : HlVy1N1gcA
07さん画像添付ありがとうございます。

円形状の傘がある場所を起点に開いてますね。
77台のモニタリングポストの異常も同時期ですよね。

知らしむべからず! 情けない国家
諦めずに声を上げていくしかない!


http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/630.html#c15

コメント [原発・フッ素42] 「川内原発仮処分差し止め仮処分却下に対する火山学者のコメントがすごすぎる:大島堅一氏」 赤かぶ
23. 2015年4月24日 11:02:03 : 5xJcglnPEc
この裁判官はまじめに勉強しているか、事実を調べているか。ただ結論ありきで、
ヒラメ判事として最高裁事務総局を気にしながら、政府見解丸のみの判決文を書いている。まるで何も考えずに、ベルトコンベア作業をしている。三権分立を機能させる気概もない。ヒラメ判事。存在価値がない。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/616.html#c23

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年4月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。