★阿修羅♪ > アーカイブ > 2017年3月 > 03日12時03分 〜
 
2017年3月03日12時03分 〜
記事 [国際18] スーパー雑草は、アメリカでGMOの息の根を止め、時宜にかなった死をもたらすか?(マスコミに載らない海外記事)
スーパー雑草は、アメリカでGMOの息の根を止め、時宜にかなった死をもたらすか?
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2017/03/gmo-f1c0.html
2017年3月 3日 マスコミに載らない海外記事


2017年2月13日
F. William Engdahl
New Eastern Outlook

我々人間が、我々自身と地球の健康にとって余りに自己破壊的になると、時に自然が支配権を握って、我々が強欲と愚かさゆえに、実行を拒んでいることを、実行してくれる。一例を挙げれば、トウモロコシ、大豆、綿花を含む遺伝子組み換え作物GMO栽培を即座に包括的に禁止し、モンサントのラウンドアップなどの組み合わせて使う除草剤も即時禁止したGMOの無いロシア連邦のような顕著な例外を除き、世界中の政府がそうするのを拒否しているのは愚劣そのものだ。ところが自然の反撃は、あらゆる表示や、WHOによる発ガン性の警告よりも効果的な、アメリカ農民のGMO種子使用に対する弔いの鐘となる。スーパー雑草は文字通り、アメリカ中西部の農業ベルト地帯中でGMO作物を窒息させており、自然は、GMOと、それと組み合わせる有毒除草化学物質を忌み嫌っているという本当の合図を送っているに違いない。

1992年、ジョージ・ハーバート・ウォーカー・ブッシュ大統領が、モンサントの重役連中とホワイト・ハウスでの密室会談で会って以来、アメリカ農業とアメリカ国民は、特定の有毒な除草剤と組み合わせるGMO作物栽培効果実験用のモルモットだった。

モンサントとの会談後、G.H.W.ブッシュは、アメリカ政府機関に、試験をしていないGMO種子と組み合わせて使う除草剤化学物質を、非GMO作物と“実質的に同等”として扱い、更なる政府の実験は不要にすると命じた。狂気の判断をするのが病的に好に見える大統領による、極めて狂った判断の一つだ。

四半世紀後の現在、96%、あるいはほぼ全てのアメリカ・トウモロコシや、現在アメリカ合州国で栽培されている大豆の94%がGMOだ。アグリビジネスが我々に押しつけるこれらのGMO作物は、事実上、店で購入するあらゆる食品現在に使われている。そうしたものの大半が強制的な契約条件により、モンサントのグリフォセートを基にしたラウンドアップ除草剤を使用しているモンサントGMO作物だ。これは現在のモンサントGMO種子が、グリフォセートを基本とするモンサントのラウンドアップ除草剤のみに耐性をもつように遺伝子組み換えされているためだ。またアメリカ合州国で収穫される綿花の約90%がGMOで、有毒なグリフォセートを噴霧されている。

自然の反乱

GMO優生学実験に固有の、自然の法則に対する酷い違反に対して、自然はアメリカのGMO作物に、無慈悲に賢い戦争をしかけているのだ。1970年代の昔、GMOを産み出すのに資金を提供したロックフェラー財団の狙いが、昔も今も優生学であることは確実だだ。

モンサント-バイエル、ダウ-デュポン、中国化工集団-シンジェンタに、ついたウソのツケが結局回って来たように見える。連中の特許GMO種子は、遥かに少ない化学除草剤ですむと連中が広く宣伝している主張と程遠く、アメリカ農民は、長年の間に、ラウンドアップや他のグリフォセートを基にした除草剤をたっぷり噴霧した彼らの耕地が、有毒なスーパー雑草の成長を促進することに気がついている。これらスーパー雑草は“グリフォセート耐性”つまりモンサントや他社のグリフォセート除草剤は効果がないのだ。農民は、彼らの作物を救済するために、他の有毒な除草剤を浴びせるのを強いられている。

アメリカ主要農地の四分の三

大いに意味がありながら、無責任な大手マスコミがほとんど無視している憂慮すべき新たな研究をイリノイ大学植物研究所が発表した。研究は世界農業の中核地域、あるいは少なくとも最近までそうだったアメリカ中西部の十農業州593の畑から、約2,000のウォーターヘンプと、パルマー・アマランス(ヒユ)を抽出した。彼らは入念な実験を行い、アメリカの穀倉地帯中で、サンプルにした全部で593の畑のうち456、総計76.8%がグリフォセート耐性を示したという憂慮すべき結果が出た。

インターネットで、アメリカ農民に急速に広まっていると言われているイリノイ大学の研究は、アメリカ最大のGMO食糧いう生産州の四つでの、下記のグリフォセートや大半の他の主な除草剤への耐性がついたウォーターヘンプや、パルマー・アマランスなどのスーパー雑草が生えている畑の以下のような割合であることを示した。

イリノイ州では、スーパー雑草が生えている畑の48%のサンプル検査結果が、グリフォセートにもPPO阻害剤にも(時にコンタクト除草剤とも呼ばれる別の種類の除草剤)耐性が陽性と判明した。これはつまり、スーパー雑草は、除草剤を投与しても成長するということだ。インディアナ州では、66.6%、三分の二だ。トランプの新中国大使として上院承認を待っているGMO支持派のテリー・ブランスタッドが知事をつとめていたアイオワ州では、耐性スーパー雑草のある畑の割合は、衝撃的な74.7%、四分の三だ。そしてモンサントのおひざもと、ミズーリ州では数値は81.8%だ。これは大変な数値だ。

イリノイ大学の研究者たちは“グリフォセートにも、PPO阻害剤にも耐性がある植物が生えている畑は、これらの雑草を抑えるための可能性が限定されているので、特に懸念される。”と述べている

ヒユ

自然食品を食べる人々の多くが、アマランスを、とても栄養価の高い穀物品種と考えている。農民が知っているパルマー・アマランス、パルマー・ピッグウィードは、それほど結構なものではない。家畜に毒で、パルマー・アマランスは、特に綿花と大豆作物生産にとって大変な脅威でもある。

アメリカで、GMO作物が商品化されて約12年後の2006年、いくつかの南部州で、はじめてパルマー・アマランスのグリフォセート耐性が確認された。綿花GMO作物の成長を妨げるのだ。以来、それは風に運ばれて北にひろがり、イリノイ州に至った。パルマー・ピッグウイードは、一般的に一日、7.5-12.5センチも成長し木綿の成長を妨げる成長率と、他の植物に対する“競争”力の点で最も攻撃的なヒユの一種だ。2014年、ノースダコタ州立大学の“ノースダコタ雑草防除ガイド”は、アマランサス・パルメリを“今年の雑草”に選んだ。

アメリカ中西部中のヒユ、アマランサス・パルマーは今や普通の除草剤が効かない

ウォーターヘンプは更に攻撃的なヒユの一種だ。トール・ウォーターヘンプは植物一本で、300,000から、5,000,000個の種子を作る。トール・ウォーターヘンプは成長率も、他の一年草より50%-70%早い。茎は90センチにも伸び、大豆の収量を44%も減らしかねない。

非GMO作物に回帰する農民たち

人間の愚かさに対する自然の一徹さのこの歴代史中で、良いニュースは、益々多くのアメリカ農民が、GMO作物を放棄し、非GMOの在来種子に戻ると決めていることだ。2009年以来、GMO種子を使用してきたイリノイ州農民であるビル・ジャイルズは、在来の非GMO作物に戻る計画だ。彼はサステイナブル・パルスにこう語った。“農民がスーパー雑草を押さえるため、益々多くの金を除草剤に注ぎ込むよう強いられているので、GM作物はアメリカで失敗する瀬戸際です。我々にはそうする余裕はありません! これら作物にはもう未来はなく、中西部にいる多くの友人たちは今にも在来農法に戻るところです。”

人も自然も、自然の生命の調和を回復する必要があるが、人間に対する本当の影響が全く知られていないGMOトウモロコシや、GMO鮭のような怪物を産み出すための試験管操作がされていない自然の食物連鎖の回復以上に緊急性が高いものはない。

F. William Engdahlは戦略リスク・コンサルタント、講師で、プリンストン大学の学位を持っており、石油と地政学に関するベストセラー本の著書で、これはオンライン誌“New Eastern Outlook”への独占寄稿。

記事原文のurl:http://journal-neo.org/2017/02/13/will-superweeds-choke-gmo-to-a-timely-death-in-usa/

----------

http://www.asyura2.com/17/kokusai18/msg/494.html

コメント [カルト17] ネトゲ・加計学園と大和大学、文春はCIAで新潮は公安、岸派はCIA。アッキード事件はトラ効果有無の判断材料である ポスト米英時代
4. 2017年3月03日 12:03:42 : fCZ83cf8p2 : ZyE@@HR5cDA[2674]
 どーでもいいことですが今回の件で出てきたカキ鉄の広告が阿修羅見る度に出てきて勘違いされてw  つか何となく牡蠣フライ食いたいような気がしないでもなくメイワクちゃメイワクで、  /お初天神って天満宮とは別で梅田に近いトコで、庶民的な店みたいジャガ出てきた話は庶民とは程遠いノ;蛭子天神
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/674.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK221] モーニングショーで田崎が自民党擁護、国会では安倍昭恵氏の私人・公人の論争が(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
7. 2017年3月03日 12:04:42 : JTZOKAGbCw : 6OwrkKLrTHk[4]
田崎史郎なんてのはありゃあ人間じゃない。ケダモノだ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/622.html#c7
コメント [音楽18] 唱歌「さくら色の・・」(Hymn to St Mangus より) 〜輪唱つき最終形 で爺
2. 2017年3月03日 12:05:16 : ZN0ZtTdkrM : SpwD50Gx@VU[1]
二つとも残す方法を思いついた。

アカペラバージョンは、英訳テロップをつけて、
For Non Japanese listener というプレイリストに保存するのだな。
これなら、日本語テロップと英訳テロップということで、二パターン残す意味がある。

輪唱の時の伴奏のつけ方を、いつか、もうちょっと研究?したいから、
そっちの方も残しておきたいわけだな。お蔵入りさせちゃうと忘れちゃうから。

以下、英訳テロップつき。

https://www.youtube.com/watch?v=J1tcUq6-dE4

ではでは
http://www.asyura2.com/16/music18/msg/504.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK221]
43. 新共産主義クラブ[3295] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2017年3月03日 12:07:18 : TXW05ZBxvg : r5szR7OIBjI[6]
 
 ヤクザや草莽崛起の会(そうもうくっきのかい)の者から、“イチちゃん”と呼ばれても、小沢一郎氏は、あまり良い気はしないだろう。
 
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/609.html

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/609.html#c43
コメント [政治・選挙・NHK221] 安倍首相に対する「流れ」が変わった!  赤かぶ
20. 2017年3月03日 12:07:53 : HL7uTIUjro : ZgwzojjYT5o[16]
CIAは寿司トモと違って、酒や寿司なんかに吊られないしねえ・・・。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/648.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK221] 日本の信用は地に落ちた。嘆かわしい!  赤かぶ
19. 2017年3月03日 12:09:19 : esmsVHFkrM : Z3UQbl@PdwA[755]

>>16

ああ、次の選挙が楽しみだな。

それで、「一体全体安倍どこがいいというのか? 日本は安倍になって以来最低だ。いいところなんか一つもない」については、どうした?

安倍や右翼が得意のごまかして逃げるか?


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/608.html#c19

コメント [自然災害21] 巨大な隕石が2017年に地球に衝突の可能性(Sputnik) 赤かぶ
4. 2017年3月03日 12:10:31 : HL7uTIUjro : ZgwzojjYT5o[17]
恐竜絶滅隕石は10km、ペルム紀大絶滅隕石は数百kmという規模だった。

それから比べたら、だが・・・・・・。
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/778.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK221] 心臓が止まりそう!<本澤二郎の「日本の風景」(2530) <籠池・参考人招致に抵抗する政府与党> <お次はアキエの番> 笑坊
3. 佐助[4271] jbKPlQ 2017年3月03日 12:10:53 : LFjXetT3pw : ow7HyjEVau8[5]
安倍ルール破壊総理は,「馬鹿・こん畜生・地獄へ行け・殺してやる」この憎悪を意識的に止めることはできない

アッキード事件に心臓が止まりそう

私からみると,この天文学的数字は,前代未聞の疑獄事件になる。

驚いた森友と同じ構図?⇒加計学園に国有地無償譲渡36億7500万円の疑惑

極右カルト日本会議の安倍晋三首相の親友である加計孝太郎が理事長の加計学園グループの岡山理科大獣医学部の疑惑
@国有地無償譲渡36億7500万円 (今治)
A施設整備費の債務負担行為限度額96億円の助成
B安倍昭恵が加計学園「御影インターナショナルこども園」の名誉園長
合計132億7500万円の疑獄事件

何かの間違いではないのか?年金使いまくるのは,このため。


「統合指令ができない安倍総理」
前頭葉は、おでこの後ろにある大脳皮質である。前世紀のはじめ、前頭葉を削除する手術が広く行われた。前頭葉を削除すると、ヒトは概念による統合指令ができなくなる。そして思考ができない。

だから、脳に損傷があっても予備がある。

しかし,安倍総理は左右の大脳皮質はアンバランスになる。そのために,っていることを言うと相手を傷つけたり誤解を招くと、片方の前頭葉が判断して、思ってることを言わないことを「ウソつき」だとするなら、ヒトはウソをつく動物で、ウソをつかないと断言するとウソになる。

そして確信犯的大ウソをつくためウソ発見器で検知できない。これは,もう悲劇だ。

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/654.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK221] ネーミングは大事。今回はアッキード事件 知る大切さ
8. 2017年3月03日 12:11:59 : HL7uTIUjro : ZgwzojjYT5o[18]
ゴメンね、訂正するよ。アッキー土事件の方が正しいよね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/645.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK221] 国会という言論の府での言論弾圧。今回も山本太郎氏の発言。議事録からの削除によって余計に際立つぞ、「アッキード事件」 赤かぶ
10. 2017年3月03日 12:12:45 : TDSlv6kWR2 : TSJIGLngc3s[5]
アッキード事件が拡大

[ゆるねとにゅーす]安倍夫妻に新たな巨大口利き疑惑!総理と大親友の加計学園理事長に37億円もの土地が無償提供!昭恵夫人が名誉園長!

https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=123976

構図は森友学園とそっくりですが、安倍首相の大親友ともなると、特区指定や制度改正が速やかに行われ、格安どころか、37億円もの土地が無償で提供されるのですから、籠池理事長とは待遇が違います。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/650.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK221] 逃げ切れると思っているとしたら安倍首相はおめでたい  天木直人 赤かぶ
28. 2017年3月03日 12:15:49 : HL7uTIUjro : ZgwzojjYT5o[19]
嫌韓の現実逃避も凄いねえ・・・。

ついでに天木は安倍と同郷の同類だよ。判ってあげなよ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/559.html#c28

コメント [政治・選挙・NHK221] ネーミングは大事。今回はアッキード事件 知る大切さ
9. 2017年3月03日 12:18:09 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[2193]
「プロ私人」もウケたよ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/645.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK221] 心臓が止まりそう!<本澤二郎の「日本の風景」(2530) <籠池・参考人招致に抵抗する政府与党> <お次はアキエの番> 笑坊
4. 日高見連邦共和国[3775] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2017年3月03日 12:19:31 : pYBiRhRShY : JUWRjmwQc1E[599]

>>01

『真相の道の』のように、消えてろクラゲ。邪魔っ!(笑)

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/654.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK221] <山本太郎 追及!>「総理夫人として名誉校長を受けたのが1番の問題!」 安倍首相キレる!アッキード事件と言うのは不愉快! 赤かぶ
44. 2017年3月03日 12:19:46 : zAtWohPpng : BR2NdCEnthw[44]
アッキード事件かぁ。夫人については天真爛漫あんまりいやな印象ないからなあ、問題は問題だけど。

もしネーミングするんなら「アベッキード事件」のほうがよくない?

その方がゲスな感じが出ていて安倍にはふさわしいと思うんだけど。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/609.html#c44

コメント [政治・選挙・NHK221] 政界地獄耳 潔白証明より権力で封じ込め…王道どころか恐怖政治(日刊スポーツ) 赤かぶ
4. 日高見連邦共和国[3776] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2017年3月03日 12:22:14 : pYBiRhRShY : JUWRjmwQc1E[600]

>>02

『政界地獄耳』を含む日スポの“社会面”は、昔から頑張ってマスヨ?

でも、明らかな“2面性”も有してるので、ご注意を・・・。

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/652.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK221] <山本太郎 追及!>「総理夫人として名誉校長を受けたのが1番の問題!」 安倍首相キレる!アッキード事件と言うのは不愉快! 赤かぶ
45. 一主婦[2153] iOqO5ZV3 2017年3月03日 12:25:12 : 1Kw9HRFHJI : 8nTxYn3v8SQ[64]
しばらくぶりの書き込みをさせていただきます。

山本太郎さん、今回の質疑も大変中身が濃く、それに加えて国民にとってとても解りやすいものでした。太郎さん、ベリーグットでした。国民に伝わってこその国会質疑効果なのですから「アツキード」の表現も適切で、アッパレだと思います。安倍総理だって、実態にそぐわない「アベノミクス」などと言う造語を自から使って国民を欺いているのに、自分を棚に上げて何を文句言っているのかと思います。

首相夫人は一般人とは言えないと私はおもいます。「首相夫人」と銘打って公務に付き合い、警護も公費から付けられているのですから、一般人のくくりからは外れているはずです。今度の名誉校長への就任だって、首相夫人という肩書きがあってのことです。都合の悪い時は一般人で逃げて、都合の良い部分では、「首相夫人」の公的地位をつかう。まったく腹立たしい限りです。

このところ、私は、この国の政治、政治家に落胆しすぎて、書き込みをする気力が薄れていました。特に野党に落胆していました。現政権の自民党、公明党は言うまでもなく最低の政治を進めていて、まさに幻滅の頂点に達していますが、それに代わって政治を軌道修正する任務を託したい野党が、殆んど自民党二軍化している現実に落胆していました。特に野党第一党の民進党には大きく落胆しています。自民党政治の批判をすることで、まるで自民党政治を摂らない政党になっている様な錯覚をしているオメデタイ民進党。そんな自党の現実さえ自覚できない、今のままの民進党では軌道修正の政治の任を任せられないと思っています。その事の落胆が強すぎて書き込みもする気力が無くなっていました。そして、その他の野党、維新にしろ野党の殆どが、もどき野党がほとんどです。

そんな、野党もどきのプロレス国会質疑を見せられ続けるのにも、ウンザリしているところでした。ですが、そんな、この国の不甲斐ない政治状況にあっても、僅かながらも、真の政治を摂るために、孤軍奮闘してくださっている政治集団や政党があることをとても嬉しく思います。その中でも、山本太郎さんは、本物の国民のための政治家だと思います。政治家としてはまだ新人んの議員ですが「国民のための政治」を目指してくださっている貴重な議員だと思います。多くの野党議員は、この様な姿勢の議員は少なすぎます。この国のこの危機回避のためにも、改心し山本太郎さんの様に大きな既得権益に抗することができる本物の国民のための議員に変わって欲しいと思います。

野党議員の多くは、自分の国会議員としての座のために、既得権益側に寄り添って生きながらえているのに、国会質疑では、見事な野党議員アピールをし、プロレスお芝居演技を演じ続けているヌエ議員ばかりです。そんな状態を見ていると、例え政権交代を果たしても、とても今の悪政の世直しなど無理と推察してしまいます。こんな状態のこの国を見ながらも、なぜ、国民のこの切実な要望にも、自民党路線の政治方向を同じく摂り続ける姿勢を変えないのか、これにも落胆してしまいます。野党議員なら、全員、山本太郎さんの様な国民目線の政治姿勢になって欲しい。そうでなければ、例え運が良く政権交代できても、今まで通り、アメリカに全面降伏し、官僚に使われ、原発村の言う通りに政治を摂り、財閥に政治資金をせびりながらマリオネット議員に徹する。そんな風な政治にしかならないと思います。

今、本当に必要なことは、山本太郎さんの様な、国民目線で大きな既得権益に抗することができる政治家の増員と、その様な議員集団の新党造りが必要だと思います。ヌエ議員や、ヌエ政党、の使い回しでは、この日本の大き過ぎる危機は回避できない様な気がします。回り道かもしれませんが、この危機は本物で当たらないことには事の成就は難しいのではないかと私はおもいます。ここ7年以上の期間があったのですから、充分すぎる回り道だったとはおもいます。ですから、これ以上の回り道をしないためにも、作戦を見直し、臨時的作戦であった、イヤイヤ投票の形から、有権者がウキウキして夢を政治に拓せる様な政党、政治家、政策、政治方向、政治姿勢になることこそ、政権交代への最短距離だと私は思います。

何はともあれ、山本太郎さん、アッパレな国会質疑、ありがとうございました。お疲れ様。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/609.html#c45

記事 [経世済民119] これだけは必須! 結婚前に話しておくべきお金のこと 第7回(WEDGE)

これだけは必須! 結婚前に話しておくべきお金のこと
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/8988
2017年3月3日 加藤梨里 (ファイナンシャルプランナー) WEDGE Infinity


 こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの加藤梨里です。この連載では、20代〜30代のワーキングウーマンの皆さんへの家計相談を通して私が感じた「前向き女性になれる」お金との付き合い方についてお話しています。

 前回は、働く女性のデート代についてお話しました。割り勘にするかどうかをきっかけに、お金のことを彼と話し合える関係性を作ることは、結婚準備やその後の新生活にとても大切です。

では、結婚にはどのようなお金がかかるのでしょうか?

■結婚で大事なのはお金よりも価値観

 結婚というとまず思い浮かぶのが結婚式や披露宴にかかる費用です。リクルートの結婚トレンド調査2016によると、挙式から披露パーティまでにかかる費用の総額は平均359.7万円だそうです※。結婚するにはとても大きなお金がかかるのですね。

※結婚トレンド調査2016(リクルート ゼクシィ)

 ただ、これはあくまでも平均です。どんな結婚式にするかによって、かかるお金は大幅に変わります。そもそも挙式をするのか、写真だけで済ませるのか、会場は国内か海外か、結婚式場かホテルか、神前式か、キリスト教式か、はたまた人前式かなど、あらゆる選択肢の組み合わせによって予算が変わります。

 結婚式の内容や費用を決めていくうえでは、夫婦になるふたりの手持ちのお金がいくらあるか? が大きなカギになりますが、それと同じくらい重要なのが、結婚にまつわる価値観です。細部までこだわって自分らしい式を挙げ、大勢の人を呼んで披露宴をすることが結婚だと思っている人もいれば、挙式は形ばかりのものに過ぎないから、お金や時間をかけたくないと思う人もいます。結婚式ひとつとっても、考え方は千差万別ですが、カップルで考え方がまったく一致することはまれです。ほとんどのカップルが、いざ結婚するとなると、その進め方をめぐってお互いの考え方が予想以上に違うことに気づきます。仮にふたりの間では意見が一致していても、双方の実家を含めると、どこかしらで意見の食い違いが生じるものです。

■結婚式は人生初の大きな買い物

 ただでさえ、それまで赤の他人だったふたりが家族になり、それぞれの実家が姻族関係になろうとすると、ありとあらゆる面で価値観の違いに直面します。そんなとき、「結婚式の主役は花嫁だから」と、新婦に裁量権をゆだねるケースもあれば、「結婚は家と家の問題だから」と、どちらか、あるいは双方の実家の流儀に従うケースもあります。ここで誰の意見を尊重するかによって、その後の結婚生活の力関係が方向づけられることもあります。たかが1日で終わってしまう結婚式と侮れません。

 結婚式にかかわる決めごとを話し合う上では、誰がお金を払うのかも決めなければなりません。先ほどの調査では、ご祝儀などからの収入は平均232.3万円で、カップルの自己負担額は143.2万円となっています。また、親・親族から援助を受ける人は72.6%おり、その平均は166.9万円です。ご祝儀や援助があってもなお、結婚でかかるお金はお付き合いをしていたときには払ったことがない規模でしょう。結婚生活の始まりは、人生でも最も高い買い物のひとつを、赤の他人と一緒にすることでもあるのです。

 ところが、日本では人前でお金の話をするのはあまり良しとされていません。家族ですら込み入ったお金の話をしない人が多いですから、まじめにお金のことを話し合うのは結婚相手が初めてになるでしょう。そこでいきなり数十万円、数百万円単位の話をしなければならないのですから大変です。お金のことで折り合いがつかず、残念ながら結婚に至らずして別れてしまうカップルもいますが、無理もありません。

■いくらあれば結婚できる? ではなく、いくら使うつもりか? が大事

 では、円満に結婚するにはどうすればよいのでしょうか?

 よく、「結婚するにはいくらあればよいですか?」と質問されることがあります。カップルの多くは、結婚するとなったら挙式や披露宴にかかる費用を入念にリサーチして、計画的にお金を貯めようとします。

 しかし実は、幸せな結婚のためにはお金をいくら「もっているか?」よりも、いくら「使うつもりか?」のほうが大事です。結婚のお金でトラブルになる理由の多くが、「自分はそんなに出したくなかったのに、相手に負担させられた」というものです。納得のいかないことに高額なお金を出すこと、そしてそれを自分の独身時代からの貯蓄から出すとなると、その不満は後々まで消えません。結婚後10年以上経ってから離婚するカップルでも、財産分与のときに挙式費用の負担を蒸し返すことは珍しくありません。

■お金の価値観を知る方法

 誰でも、お金を使うときには「お金を出した分の価値を得たい」と思っています。結婚式でもそれは同じです。たとえば挙式にお金を出すことで、パートナーや家族の幸せそうな笑顔を見られたり、結婚生活に対する決意が深まったり、ここまで育ててくれた両親に感謝の形を示せたりできたら、そこに価値があると考えることもできます。出したお金が、かけがえのない思い出に見合うと思えば、お金を出すことをいとわないでしょう。

 ですが、払う金額に対してメリットを感じられなければ、結婚式ほど高いものはありません。なぜ、たった数時間しか着ないドレスをレンタルするのに10万円以上払わなければならないか、などと納得できない人もいます。費用対効果を重視する人にとっては、結婚式でかかる様々な費用の合理性を検証することが正義ですが、お金に代えがたい思い出のために結婚式をしようとしている人に「一瞬で終わるケーキ入刀のために3万円も払うのは無駄だ」と言っては、相手を傷つけることになります。

 お金の使い方に、正解はありません。自分が満足したり、幸せを感じたりできたら、それがお金を使う意味です。シングルの時は「自分が満足するか」で判断できますが、結婚するときには、ふたりの満足度が最大になる選択をすることが大切です。たとえば、パートナーは挙式にこだわっていないけれど、自分は挙式も披露宴もしたいと思っているとき、相手にとって挙式料は無駄な支出かもしれません。なら、何を大切にして、何にお金をかけたいのかをじっくり聞いてみましょう。そして、お互いがハッピーになれる妥協点を探しましょう。

 それは簡単なことではありません。「予算300万円で、いま200万円あるから、あと100万円を貯めるために毎月ふたりで10万円貯めれば良い」のように、明確な答えがないからです。ですが、「この人は何にお金を使ったときに幸せを感じるのだろう?」につながるヒントは、改まってお金の話をしなくても得られます。食事をしているとき、趣味を楽しんでいるとき、ゲームをしているときなどに、それにいくらくらいお金をかけているか使っているのかを聞いてみるだけでも、その人の金銭感覚は多少わかります。結婚したからといって趣味や嗜好がすぐに変わるものではありません。金銭感覚のズレを感じた時は、どこまでお互いに歩み寄れるか結婚前に話しておくことが大切です。

 結婚相手を選ぶとき、年収●万円以上、貯蓄●万円以上などと、持てるお金を意識する人は多いもの。たしかに経済的なゆとりがあるに越したことはありませんが、幸せな結婚生活には、お互いに納得してお金を使えるかどうかも重要です。結婚式はそのはじめの一歩にもかかわらず、いきなり大きな買い物です。結婚前にしっかりお金について話し合うことは、幸せな結婚生活を送る第一歩です。

【企画・編集/SAKU株式会社】

http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/669.html

コメント [原発・フッ素47] 半減期、推定より早く 外部被ばく線量分析、坪倉医師ら研究発表へ (福島民友)  魑魅魍魎男
17. 2017年3月03日 12:27:43 : lv7vbj53vM : R5TUbJyqZ1g[2049]
>16
この記事を載せた福島民友は読売系列。
福島民報は主要株主が毎日新聞。


http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/595.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK221] 防衛費GNP1%枠の撤廃を国会で明言した安倍首相の衝撃  天木直人 赤かぶ
6. 2017年3月03日 12:28:33 : k8IUEo53Dc : gY62zaFLZO0[1]
3/1阿修羅甘木ブログ「トランプの頭の中にはまともな政策がないことが分かった。特に外交・安保問題について、化けの皮がはがれた。・・・そして、今度の国防費1割増の方針発表だ。それが戦争のためなのか、雇用増出の為の軍需産業支援なのか知らないが、どっちに転んでも間違いだ」


  当甘木ブログは、今次トランプ発表政策の将来的自滅と方向転換の必然性を指摘したが、賛同する。今回の国防費1割増発表をどう見るか、その当否の判断の前提として、アメリカは目下戦争中であることに留意し、その上で判断する必要ある。中東で手を拡げた戦争に手足とられ、泥沼化で、最早抜き差しならなくなってる。こうした視点に立ち今回発表を見るべきだが、アメリカの状況は、我が国で喩えれば、いつ頃の状況か。226後の軍拡馬場財政にも目が行くが、むしろ、高橋財政前期でねえか。満州事変ちゅう戦争を推進しながら、高橋は軍需予算増に加えて、経済恐慌脱出の諸施策を実施した、それはインフラ投資や恤救政策・農村対策等があった、トランプが直面している状況に似ているともいえる。しかし、赤字公債の欺瞞性を熟知してた高橋は、高橋財政後期では軍需引締めなど緊縮財政に向ったが、そのために226で倒された。トランプは一大軍拡をブチアゲたが、この方向は甘木氏指摘のように、挫折は必然的だろう。そのとき、トランプは高橋のように、ギヤチェンジして方向転換できるか、軍にも独占資本にも金融資本にも、あるいは白人貧困層にも、リップサービスで八方美人のトランプが、有効に対応は難しいだろう、そんときトランプはどう出るか。
  軍事費増が、長期的視点で一国の国力を何故削ぐか、ポイントだけ指摘する。軍事費は、直接的に軍に投入の場合と、軍需産業という民間産業に投入の場合と、2つある。いずれの場合でも、兵士や労働者の懐に貨幣は流入し、それが有効需要となり、景気上向きに作用することは事実だ。しかし同時に、軍事費は、武器・兵器・弾薬等製作あるいは開発するが、これらに充当された価値は、経済の再生産過程から引き上げられ、経済全体から見れば縮小生産に入る。よって、有効需要として景気上昇に充当の部分と、価値引き揚げで景気縮小の部分との、比較あるいはバランスである。軍事費が止めどなくなった場合、このバランスを崩し、景気悪化を導くばあいが、大方に多い。我が国の軍事費は、敗戦直前など国家予算の8割、9割にたっしたが、もはや予算の体を成さなくなっていた。防衛費GNP1%枠ちゅんは、経済体制からみれば、非常に賢明な理念と言えるが、この枠を取り外すとき、かっての道を辿ることは必然である。
  小沢さんや野党共闘主導の新政権成立は、最早時間の問題であるが、新政権は、目先のトランプ政権の動向に目を奪われることなく、長期的視点から、我が国家・国民の真実の利益の視点に立ち、政策を検討すべきだ。

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/651.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK221] 政界地獄耳 潔白証明より権力で封じ込め…王道どころか恐怖政治(日刊スポーツ) 赤かぶ
5. 日高見連邦共和国[3777] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2017年3月03日 12:28:39 : pYBiRhRShY : JUWRjmwQc1E[601]

>>03

勿論安倍は“それ”を狙っており、“行ける”と思ってるのでしょう。

ですから、国民ひとり一人が“怒りの声”を発していくのが大事です。

特に世のご夫人方の声が大きくなれば、大勢に巻かれてる旦那共も気付いて行きます。

但し、主敵は“安倍”ではない。愚鈍で保身に長けた“官僚”と“官僚機構”こそが敵の本陣です。

ヤツラ(⇒腐れ役人ども)は平気で、安倍すらも“使い捨て”にするのですから!

甘利も安倍も、自民党すらも“燃やされるべく用意された藁人形”でしかありません。

安倍に対して怒るのは大事ですが、その“背景”こそを見据えていきましょう!!


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/652.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK221] 森友学園、財務省の「交渉記録は残っていない」は本当か 山田厚史の「世界かわら版(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
7. 2017年3月03日 12:30:37 : TDSlv6kWR2 : TSJIGLngc3s[6]
🏕インドア派キャンパーさんのツイート

https://twitter.com/I_hate_camp/status/837215302207201280?ref_src=twsrc%5Etfw


参院予算委。民進福山らしい鋭い指摘「私は(廃棄したと言ってる)記録は今も残っていると考えている。まだ支払いが残ってるのに関連記録を捨てる事は絶対に出来ないはずだ。途中で裁判にでもなったらどうするつもりなのか」

(不認可だと確実に裁判になるよね 笑) #森友学園


(動画ご覧ください)



http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/603.html#c7

記事 [国際18] 米司法長官、大統領選中にロシア大使と2回接触(BBC News)

米司法長官、大統領選中にロシア大使と2回接触
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9032
2017年3月2日 BBC News


米トランプ政権の司法長官に先月就任したジェフ・セッションズ氏が昨年の大統領選期間中にロシアのセルゲイ・キスリャク駐米大使と2回接触していたものの、上院公聴会でその事実を開示していなかったことが1日、明らかになった。

1日付の米紙ワシントン・ポストが、セッションズ氏が上院の軍事委員会の委員として昨年2回、キスリャク大使と接触していたと報道し、司法省が事実関係を認めた。

同紙によると、2人は昨年9月にセッションズ氏の事務所で非公開の会談をしたほか、夏にも複数の大使らが同席するなかで会話を交わしている。

セッションズ氏は昨年、25人の外国大使と会っている。

しかし、大統領選挙にロシアが介入したとの疑惑が広がっており、セッションズ氏が昨年のドナルド・トランプ大統領の選挙運動で主要な役割を果たしたことが知られているなかで、大使との接触の事実が判明した恰好だ。

セッションズ長官は1日、大使とは「選挙運動に関連したことは話していない」と述べた。

野党・民主党は、セッションズ長官が「宣誓の下で虚偽の発言をした」と非難し、長官の辞任を求めた。

民主党はさらに、大統領選へのロシアの介入疑惑に関して連邦捜査局(FBI)が捜査を進めていることから、司法長官として統括する立場から外されるべきだと主張している。捜査では選挙運動の関係者とロシア政府関係者との接触についても調べている。

米情報機関は、民主党候補だったヒラリー・クリントン元国務長官にトランプ氏が勝つのを助ける目的で、ロシアが民主党関係者などをサイバー攻撃したと結論付けている。

先月には、ロシア大使との接触をめぐってマイケル・フリン大統領補佐官(国家安全保障担当)が解任されている。同氏は、就任前に民間人の立場でキスリャク大使と対ロシア制裁について協議していたとの疑惑について、誤解を招く説明をしたとして解任された。

(英語記事 Trump Attorney General Jeff Sessions under fire over Russia meetings)
 http://www.bbc.com/news/world-us-canada-39136118

提供元:http://www.bbc.com/japanese/39139074


http://www.asyura2.com/17/kokusai18/msg/495.html

コメント [原発・フッ素47] 原子力業界が最後の望みを託す電気自動車(EV)は前途多難 EV電力需要増を理由にした原発推進には断固ノーを!  魑魅魍魎男
43. 2017年3月03日 12:32:05 : 8Ol3CrNLJg : VHCILs7rFUQ[-8]
すげえ

リスクを認めたのにもかかわらず黎明期にはよくあることで終わらせている

しかも自分はガソリン車購入と来たもんだ

世間一般ではボケ老人のような奴を嘘つき詐欺師と言うのだ。
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/584.html#c43

コメント [政治・選挙・NHK221] 森友学園疑惑でキレる安倍首相 さらに不可解がもう一点… 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
9. 2017年3月03日 12:32:24 : GW9eLBVdic : 4P6ZhNAZLqI[21]
この安倍内閣 総理にも 菅番頭にも 国民の税金を 一銭たりとも触らせないよ

うにしないと いつか国民は知らないうちに 大きな荷物を背負うことになる。

トランブは大型 公共事業で 大雇用を生み出すと 演説してアメリカ人を

喜ばせている。裏を返せば 日本の年金とか 医療費とか 郵貯の投資を狙っているのだろう。
98兆円アメリカ並みの予讃ではないか。やがてアメリカ利上げがやってくる。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/618.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK221] 森友学園疑惑でも安倍応援団コメンテーターは健在! 古市憲寿と田崎史郎の必死すぎる擁護コメントに失笑(リテラ) 赤かぶ
1. 日高見連邦共和国[3778] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2017年3月03日 12:32:26 : pYBiRhRShY : JUWRjmwQc1E[602]

恥将古市、小沢一郎に直接“ご指導”されても、公正の道は歩めないか。(笑)

田崎死老?誰かこのバカの解説を真に受けるヤツ居るの?この日本で?(笑)

>緻密なメモを残している事務所は珍しい。
>それは共産党に渡ったってことは僕は知る限り初めてですね」
>「細かく残したのは不思議

確かに、“失笑”なくしてこのバカの言葉は聞いてらんない。(笑)

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/656.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK221] 森友学園疑惑でも安倍応援団コメンテーターは健在! 古市憲寿と田崎史郎の必死すぎる擁護コメントに失笑(リテラ) 赤かぶ
2. 2017年3月03日 12:34:57 : yA1Z3VHYEI : rvGY0r8o93A[3]

古市憲寿や田崎史郎がウスラ馬鹿なのは、インチキマスコミの各局TVがもう誤魔化しきれないと安倍切捨てにシフトしてバンバン疑惑報道をし始めたのが、それは
アッキード事件加計学園疑惑も森友学園疑獄の下に埋まっているからだ。
加計疑惑もあるからもうアウト、詰んだ、と安倍切りが始まってる。
古市憲寿や田崎史郎がウスラ馬鹿なのは、安倍切り捨てウエーブに乗れないからだ。
乗れないのは内閣機密費なんだろ、ちゅう話だよな。
http://blogs.yahoo.co.jp/ad
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/656.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK221] 安倍首相に対する「流れ」が変わった!  赤かぶ
21. 日高見連邦共和国[3779] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2017年3月03日 12:35:36 : pYBiRhRShY : JUWRjmwQc1E[603]

>>10

有難う!宜しくっ!!

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/648.html#c21

コメント [政治・選挙・NHK221] 森友学園疑惑でも安倍応援団コメンテーターは健在! 古市憲寿と田崎史郎の必死すぎる擁護コメントに失笑(リテラ) 赤かぶ
3. 2017年3月03日 12:35:40 : 4jF8nXplNk : jlsx4gjYum0[10]
モーニングショーに鮨友保育園の園児田崎を
送り込んでァヘバンザイ、ァヘバンザイを
2日連続やるのは、まるでァヘの醜態晒し。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/656.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK221] 「首相夫人は公人」とハッキリ言えない朝日  赤かぶ
9. 2017年3月03日 12:35:56 : do6gP40jnQ : EwqxHzL@oAY[29]
これを言い出すと政治家の配偶者も全て公人ということになってしまう。
たいていは後援会活動なんかやってるし、○○先生御令室なんて肩書でアチコチに顔を出してるからね。
下手すれば子供(イバンカ嬢みたいな)のプライバシーも曝け出さねばななくなる。
安倍ならダメで山本ならおKとはいかなくなるよ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/653.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK221] 森友学園疑惑でも安倍応援団コメンテーターは健在! 古市憲寿と田崎史郎の必死すぎる擁護コメントに失笑(リテラ) 赤かぶ
4. 2017年3月03日 12:36:54 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[2194]
「でも一方で普段はSPもついていないんですね、逆にこっちが心配になるくらい、勝手に飛行機にのって、勝手にどこかに行っちゃうくらい自由な方でもあるんですね」

そんなわけないだろう。テレビの前のアホ視聴者に印象刷り込み中。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/656.html#c4

コメント [原発・フッ素47] 駅や電車・バス車内で迷惑を考えずキレまくる人たち 慎み深く人目を気にする日本人はいずこへ?  魑魅魍魎男
22. 2017年3月03日 12:38:01 : 8Ol3CrNLJg : VHCILs7rFUQ[-7]
ヒトラーや織田信長やポル・ポトのブチ切れの大虐殺は今じゃ考えられないよね
イスラム国の処刑なんてかわいいもんだぜ
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/597.html#c22
コメント [政治・選挙・NHK221] 萩生田官房副長官が暴露した安倍首相のとんでもない強気−(天木直人氏) 赤かぶ
15. 2017年3月03日 12:38:04 : zAtWohPpng : BR2NdCEnthw[45]
どうしよーもねーな、この二人。

日本の中でも一番どうしようもない部分。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/611.html#c15

コメント [IT12] Webブラウザ「Vivaldi」が超絶便利すぎてChrome…阿修羅掲示板を高速表示可能。これいい! てんさい(い)
7. 2017年3月03日 12:42:26 : blhkC0gAAw : l4GxaNnLLCk[34]
多機能で便利そうなんだけど、タブレットで使うにはタッチパネルで拡大ができなくて不便だな。
そこだけなんだけど。

http://www.asyura2.com/14/it12/msg/232.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK221] 日本の信用は地に落ちた。嘆かわしい!  赤かぶ
20. 2017年3月03日 12:45:28 : ZKz2JOQJFo : GZYgneO5H4M[16]
19>> 君とわし二人で安倍云々 でんでん いってもはじまらない。

  国民の支持は(NHK調査2月)

  自民  38.2 %
    
  共産   4.4

  民進   6.4

  公明   2.8

  支持なし40.1 

  支持なしのノンポリ連中を引き込まないと」 野党に勝ち目なし。

  森友問題が当面どうなるかだね。

  問題の規模(金銭は安倍は受けてないだろ)が小さいから、退陣

  しないだろ。

  せいぜい安倍の悪口でも言ってなさい バイバイ


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/608.html#c20

コメント [経世済民119] このままではアマゾンとセブンイレブンとヤマトが全滅する! 商品はあっても 「運ぶ人」がいない…(週刊現代) 赤かぶ
2. 2017年3月03日 12:46:52 : mYh6uoK94Q : ScSdZZ7rTu8[6]
日本社会に前途はない。

奴隷を雇っていた猿共がが奴隷を失ったとき、
猿共は金を沢山こしらえたまま路頭に迷うことになる。

奴隷は路頭に迷うことなんてないんだよ?

日本は猿山になりつつある。
http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/626.html#c2

コメント [原発・フッ素47] 東電、6年半ぶり社債発行へ 16年度内に1000億円規模=関係筋 原発事故対応や中小企業支援に取り組む姿勢示す  軽毛
3. 2017年3月03日 12:47:14 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-5832]
Business | 2017年 03月 3日 09:48 JST
関連トピックス: ビジネス, トップニュース
東電グループ、6年半ぶり起債 配送電会社が総額900億円

http://s3.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20170303&t=2&i=1174729910&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPED2201L
 3月3日、東京電力グループの配送電事業会社、東京電力パワーグリッド(PG)は、総額900億円の一般担保付き普通社債を起債した。同グループ企業による社債発行は前回の2010年9月以来、6年半ぶり。写真は都内で昨年3月撮影(2017年 ロイター/ Toru Hanai)

{東京 3日 ロイター} - 東京電力グループの配送電事業会社、東京電力パワーグリッド(PG)は3日、総額900億円の一般担保付き普通社債を起債した。同グループ企業による社債発行は前回の2010年9月以来、6年半ぶり。11年3月の福島第1原発事故以降、債券発行を中断していたが、事故処理費用の政府試算がまとまったことなどを背景に再開にこぎつけた。

今回の債券にはすでに旺盛な投資需要が集まっており、東電PGはこれを皮切りに来年度以降も定期的に発行を検討する方針だ。

東電PGが発行する債券は3年債が400億円、5年債が500億円。利率はそれぞれ3年債が年0.38%、5年債が年0.58%に決まった。調達資金は過去に発行した社債の償還などに充てる。

持ち株会社である東京電力ホールディングス(東電HD)(9501.T)には、16年3月末時点で3兆4556億円の社債残高がある。原発事故以降の空白期間があるものの、電力会社としてはなお最大の発行規模を持つ。17年度だけで6500億円(発行額ベース)の公募債償還が控えており、社債市場から継続的に資金を調達する必要がある。

東電HDは福島原発事故の処理費用が膨れ上がるリスクを抱えているが、東電PGは配送電での市場支配力が強く、事業の安定性も高いため、同グループによる社債発行は当面、東電PGが担う見通しだ。

http://jp.reuters.com/article/tepco-idJPKBN16A033
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/323.html#c3

コメント [原発・フッ素47] 原子力業界が最後の望みを託す電気自動車(EV)は前途多難 EV電力需要増を理由にした原発推進には断固ノーを!  魑魅魍魎男
44. 2017年3月03日 12:47:42 : 8Ol3CrNLJg : VHCILs7rFUQ[-6]
詐欺師老人さん、自分が買わない電気自動車を礼賛するのは無責任ですよ

片道100キロも走らない車が300万前後でバッテリー交換が60万前後

これは原発と同じ国ぐるみの詐欺なんじゃないですかね
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/584.html#c44

コメント [政治・選挙・NHK221] 山本太郎、安倍夫人は私人と言っていたが、公人であることを暴く。(かっちの言い分) 笑坊
15. 日高見連邦共和国[3780] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2017年3月03日 12:49:05 : pYBiRhRShY : JUWRjmwQc1E[604]

昨晩の夕方から夜にかけてのニュースでの『タローさん質疑』の取り扱いに注目した。

・ラジオ『ニュースパレード』、『ネットワークトゥデイ』 ⇒ 扱いなし。

・ニュース・ウォッチ9 ⇒ さすがにスルーできず、アリバイ程度の短い時間流す。
 
・報道ステーション ⇒ たっぷりと時間を取って取り上げていた。(小池さんの扱いより長い)

・23 ⇒ ごく短い取扱い、むしろ安倍サイドに立った、まんま“印象操作”。

・ゼロ ⇒ 扱いなし。

・ユアタイム ⇒ 長くは無いが、タローさんの声をしっかり流してた。

・7時のラジオニュース、TVのニュース7、チェック11 ⇒ 視聴せず。

・ラジオ『野次馬ネットワーク』(今朝) ⇒ 扱いなし。

・・・以上、こんな結果でした!


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/627.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK221]
22. 新共産主義クラブ[3296] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2017年3月03日 12:49:54 : TXW05ZBxvg : r5szR7OIBjI[7]
 
 どうして日高見が、御礼を言うのかね?
 
 自由党へ納めた党費は、日高見の生活費に充てられるのかね。
 
 小沢一郎さんは、日高見やら草莽崛起の会(そうもうくっきのかい)の者に付きまとわれて不自由だね。
 
 自分の責任で弱みにつけ込まれたのだろうが、気の毒に思うよ。
 

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/648.html#c22
コメント [経世済民119] 東芝が東芝機械株を売却へ、自己株買い付けに応募(ロイター) 赤かぶ
1. 2017年3月03日 12:50:37 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-5831]
Markets | 2017年 03月 3日 09:22 JST
ホットストック:東芝機械がしっかり、東芝による保有株放出不安が一服

{東京 3日 ロイター} - 東芝機械がしっかり。 東芝は2日、保有する東芝機械株3354万株(発行株の20.1%)のうち、3020万株(同18.1%)を売却すると発表した。3日朝に実施される東芝機械の自己株式立会外買い付け(ToSTNet─3)に応募する。東芝による保有株の放出による需給悪化懸念が和らいだ格好となり、買いが優勢となっている。

http://jp.reuters.com/article/%E3%83%9B%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%9A%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E6%A9%9F%E6%A2%B0%E3%81%8C%E3%81%97%E3%81%A3%E3%81%8B%E3%82%8A-%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E4%BF%9D%E6%9C%89%E6%A0%AA%E6%94%BE%E5%87%BA%E4%B8%8D%E5%AE%89%E3%81%8C%E4%B8%80%E6%9C%8D-idJPL3N1GG02M
http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/651.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK221] 森友学園疑惑でキレる安倍首相 さらに不可解がもう一点… 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
10. 2017年3月03日 12:51:06 : zAtWohPpng : BR2NdCEnthw[46]
きのうビデオに録画してあった先月朝生を見たが、森友事件については冒頭田原がちょろっと口に出しただけであとは一切触れない。

応援団はえんえん安倍を褒め称えるだけで世間の風とは無縁なのかと思った。

この事件ほど安倍政権の体質が端的にあらわれているものはない。

安倍を評するうえでこれほど好材料なものはなかろうに。

なんか番組意図がわかっちゃうよな、あまり期待はしてなかったけど。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/618.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK221] 森友学園疑惑でも安倍応援団コメンテーターは健在! 古市憲寿と田崎史郎の必死すぎる擁護コメントに失笑(リテラ) 赤かぶ
5. 2017年3月03日 12:52:18 : fCZ83cf8p2 : ZyE@@HR5cDA[2675]
 夫々にセコそうな顔つきや垂れ下がった顔の肉つきに品性が反映されてる感じで不快。 ここに来てテレビ等メディアも本来のジャーナリズム派と政権迎合派の勢力関係が逆転してきてナンか息吹き返して春が近づいた感じでご両人の使用期限もあと僅かってコト。 /喋る前から拒否反応持たれてるとか嫌われたもんジャノ;蛭子呆れ
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/656.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK210] 長崎の被爆者代表「加害の歴史を忘れてはならない」、式典では安倍首相へのヤジも―中国メディア 赤かぶ
6. 2017年3月03日 12:53:50 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-5830]
2017年3月3日(金)
「ヒバクシャ国際署名」 推進ポスター完成
著名9氏よびかけ

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-03-03/2017030301_07_1.jpg
 「ヒバクシャ国際署名」を推進するためのポスター=写真=ができました。「ヒバクシャ国際署名連絡会」のよびかけにこたえた9人の著名人が登場しています。

 長崎の被爆者で日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)代表委員の谷口稜曄(すみてる)さん、広島の被爆者で日本被団協代表委員の坪井直さん、長崎市長の田上富久さん、広島市長の松井一實(かずみ)さん、アニメーション映画監督の高畑勲さん、名古屋大学特別教授の益川敏英さん、音楽評論家・作詞家の湯川れい子さん、作家・僧侶の瀬戸内寂聴さん、アーティストで被爆3世のMetisさんが「あなたの署名を国連へ」とよびかけています。そして「被爆者は、すみやかな核兵器廃絶を願い、核兵器を禁止し廃絶する条約を結ぶことをすべての国に求めています」と訴えています。

 日本原水協が静岡市で開いた「ビキニデー日本原水協全国集会・全体集会」(2月28日)で紹介されました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-03-03/2017030301_07_1.html
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/918.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK221] 森友学園融資疑惑 安倍総理が元りそな銀行高槻支店次長の冬柴大氏と会食。その後、りそな銀行は森友学園に建築費21億円融資 赤かぶ
22. ネコの目[196] g2yDUoLMlto 2017年3月03日 12:53:59 : FEFO9fyVQM : 2m2Ur6y139M[36]
今、大銀行は、実は末端の中小銀行を統合しているので、893みたいな銀行員が多くなった。
そいつらは、金を剥ぎ取ることを目的としていた=当人から聞いた話。

そういう銀行で、数々泣かされている中小企業の人達が聞いたら、腹を立てずにはおられまい。
銀行なんて、893みたいなもんだと彼らは言っていたが・・・やはりそうだったな。権力にはぺこぺこ、弱い者達には居丈高な態度をとる。
これがまさにその例だと思うが。
で、あっという間に、21億を融資したわけだよ。汚い銀行員どもめ。やはりアヘサマには、逆らえないかな。何しろ、60%の支持率のある、やんごとなきお方だから??
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/584.html#c22

コメント [政治・選挙・NHK221] 安倍首相に“第二の森友学園”疑惑! 親友が経営、昭恵夫人が名誉園長の学校法人に特区指定、37億の土地がタダに(リテラ) 赤かぶ
35. 2017年3月03日 12:55:49 : q1ubaN514M : ddViA8VXGYA[1]
そろそろお腹痛くはないのだろうか、心配だ。。w
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/629.html#c35
コメント [政治・選挙・NHK221] 安倍首相に“第二の森友学園”疑惑! 親友が経営、昭恵夫人が名誉園長の学校法人に特区指定、37億の土地がタダに(リテラ) 赤かぶ
36. 2017年3月03日 12:57:38 : qNApj6abVo : pmR1FMr_lBA[201]
今度は、37億円がタダですか?

これは底なし沼のようです。平成安倍疑獄かもしれない。

日本国有財産は、安倍所有財産と勘違いしているのでないか?

これが首相だとは、頂けません。

小泉から始まる、日本破壊政治は、安倍までだ。

こんな政治やめらせんと行けません。

郵政民営化、おかげで郵便代は値上がり、保険契約大も値上がり、、、、
さ-ビスが悪くなっているでないか?なにがサービス向上、経営合理化なのだ?

ウソだったね、小泉純一郎よ、答えてくれるか?
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/629.html#c36

コメント [政治・選挙・NHK216] 「核兵器禁止条約「交渉開始」に反対しつつ、「交渉」には参加することを表明するなど前代未聞:勝見貴弘氏」 赤かぶ
3. 2017年3月03日 12:58:32 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-5829]
2017年3月3日(金)
笠井議員 核兵器禁止条約交渉へ協力要請
インドネシア大使館に

 日本共産党の笠井亮衆院議員は2日、都内で在日インドネシア大使館のリッキー・イクサン一等書記官に対して、27日から始まる核兵器禁止条約を交渉するための国連会議(ニューヨーク)の成功に向けた協力を要請しました。

 笠井氏は、志位和夫委員長を団長とする党代表団の一員として13年にインドネシアを訪問したことを振り返りながら、同国が東南アジア諸国連合(ASEAN)、非同盟運動で大きな役割を担い、核兵器禁止条約を目指す国際的なイニシアチブを発揮してきたことに敬意を表明。今回の国連会議でも協力を強めたいと述べました。

 イクサン氏は、インドネシアが核兵器廃絶を強く主張し、東南アジア非核地帯の設立などの取り組みを推進してきたと述べ、要請を本国に伝えると応じました。田川実・党国際委員会事務局長が同席しました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-03-03/2017030302_04_1.html
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/717.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK221] 逃げ切れると思っているとしたら安倍首相はおめでたい  天木直人 赤かぶ
29. 2017年3月03日 12:58:34 : aoUUyw90Dl : 5IYuvOKNdMY[51]
籠池って『***』じゃないんですかね。
通名もいくつも使ったり、政治家を手玉に取ってあれだけやるのは***のメンタリティーですね。

安倍晋三の父親の晋太郎は***だったという証言もあるようですし、首相のメンタリティーが近いのでしょう。
ちなみに首相夫人の昭恵さんもそちらの系統のようです。韓国語がとても流暢だそうで、これは第一次安倍内閣で首相夫人になった際に韓国のメジャーな新聞のインタビューで紹介されていました。「韓国語(ハングル)が上手ですね」、と褒められて「韓流ドラマが大好きなので、韓国語を一生懸命勉強しました」といったような回答だったと記憶しています。実際には生まれ育った家庭環境が理由のようです。

***なら塚本幼稚園の『愛国教育』はやるはずないと無邪気に思っている人いますか?
そうお考えなら、軍艦マーチをガンガン流して日の丸をたなびかせて走る街宣車の要員(暴力団につながる右翼が多い)には在日朝鮮人が多いという事実に注意を払うべきです。

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/559.html#c29

コメント [経世済民119] ヤマトさえ耐えきれない「EC豊作貧乏」の苦悩 ネット通販で仕事激増、現場の疲弊は頂点に(東洋経済) 赤かぶ
4. 2017年3月03日 12:59:13 : q931E3NW4E : Xao0gDyXwoc[725]
>2
あほらしい?
口先ばかりのバカだろう?おまえは。
そうでないと云うならそこに「高度化」していくとする話の根拠と、その為の具体的な方策を示せ。

流れとして「そうなっていくべきだ」とする話じゃなしに、現実問題として現状をどう打開すべきかの話としてきっちり話せよ。
現実的に起きてる問題に対して戯言ばかり並べたててんじゃねえぞコラ。

>1
おまえも同じだ。人としての態度を考えてもの言えよ。
http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/562.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK221] 森友学園疑惑でキレる安倍首相 さらに不可解がもう一点… 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
11. 2017年3月03日 13:00:50 : zAtWohPpng : BR2NdCEnthw[47]
三浦瑠璃が憲法改正を言い始めたのはやっぱりだな。

去年安保法案議論の時には存立危機事態だの何だのけむに巻くような議論して集団的自衛権の発動は憲法の範囲内だ、みたいなことを言っておいてなんだやっぱり改正かよ。

一体あれは何の議論だったのか。

アメリカの意向通りに動いているだけなのがばれる。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/618.html#c11

記事 [近代史02] 今人気沸騰の 「レバレッジ型・インバース型ETF」 は 『ネットパチンコ』

                    _...。::'" ̄ ̄::~"'' ー..、__
                ,.:::´::::::::::;ィ'":::::::::::::::'"⌒`::::::::::ヽ
                /   /::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::ト、
              /          :./:.:,。::''":::::::::::::::::::::::j.:.:.\
                /:.:.:.:.:.:./:.:.:....    /  :.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:ヽ  ハ
            /:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:,。::'".:.:.:.:.......///  .:/A ハ   }
              ,:':.:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:/:.:.-―-、;:ィ/.:.:.:.:.//~゙!...:.:i.:.:.{
          / : : : : /.:.:.:///,,..-‐ 7ィ'" ノ:.:.:.:.:メ、  }:.:}:.}:.:.:!
            {: : : : :/: :/〈({ /:/xャ≦云ヽイ.:.:.:/  ヽj:.:リ:.:.:i:.:i     
            乂 : : {: : { f:弋:j!-《 込勿~` 彡''" ,然ミx /ノ.:.:.:j!:.:}
           }: : :゙、 i: { : ゞi、   ̄      :'{仞 ヾY: : : : /: :j!    
          ノ: :} : : : : 乂 ゙、\       {   "ノ: : :/: :ノ     
         ,..:'"  ノ ノ: : ノ: :ヽ ゙ト }}          彡 ィ":,.ィ      
      γ´    ̄ 弋 {    ) j//     っ    ノノ: :人(: :゙、. あれがカモ?    
      {     / { ` /  人(,,\      ,..ィ{(〜': : : : : : \
       ゙、    { 人  { //r┴―‐`'''=ニ´ {{ 弋           ヽ
          }   ゙、  \ ヽ  〉、_........_  イ ヾ\ `ヽ、    } ゙; }
         ノ  ,..::''" ̄~7 7⌒`廴   ̄   _〕ミー―--..、ヾヽ  i  j/
      / /::::::::::::::::/ /::::::::::::i ~''''ー‐'''"   __\:::\ヽ:\  j   {
   ,。:'"  f:::::::::::゙、:::::::i i:::::::::::::人   ̄ヾ  "   \::::ヾi::::ハ_   ゝ、.._
  /〃 / j:::::::::::::::゙、:::i i:::::/::::::::\ __,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_)::::::゙、::::}ト、 ____ \
 { {{ /  ノ:::::::::::::::::::ヾi !:/:::::::::o::::::ハ≫''"~ ̄弋 ̄ ̄ ̄~ヽ弋ニ/ ,.-― ⌒ヽ__
  \`、 「::::::::::::::::::::::::::::! i/:::○::::::::::j三二==――---==/:::<// / __ _ ヾ\
   )ノ /::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::/''"         `::、/"⌒ヾ〈,__// _  }::ハ
    j/::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::{、__       /゙;. _ ,,,,..-‐'"`‐'":::\ノ:::::::i
    戈:::::::::::::::::::::::::::;':::::::::::::::::::::::::::::::ト、    ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄       〉^Y::::::ヽ:::::::i
  /  \:::ヾ::::::::::;;;_i:::::::::::::::::::::::::::::::::l三ミz、__,,..ィ'"          /  }::::::ハ;;;;;;〉
 //   / `''こ ̄_{:::::::::::::::::::::::::::::::::(_,,ィa" ̄"'====------∠__ノ::::::::::}__ノ
 {(廴  〔  }:::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/            ,.ィ'"   ̄`ヽ:::::::::::j!::/
    ̄)ト、ト、 i::::::::::::::::゙、::::::::::::::::::::::::::::::::::人          ,.ィア       )::::::::/イ
        )〉ヽ}\::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::\       ,,..ィa         ノ::::/:::/


ブル・ベア型(レバレッジ型)のETF


今、多くのETFの中で、常に売買代金のトップに出てきて、大人気なのがブルベア型の ETF です。

レバレッジ ETF とも呼ばれます。
レバレッジをかけるので、リターンも大きいし損失も大きいですね。
短期売買の投資家に好まれます。

このタイプのETFは、信用取引で使われることが多いです。

すなわち、デイトレード・スイングトレードをする人が、相場の流れを見ながらロングしたりショートしたりすることが多いはずです。

もちろん、一般的な株式投資の一環として買いで入って数か月間保有して、通常よりも2倍3倍の利益を取って撤収する人もいるでしょう。

ただしこれらの銘柄の場合、一番大事なのは流動性の高さ順です。

流動性が無いと、相場の急変時に決済できなくなるので、コストである信託報酬など、ハッキリ言ってどうでもよくなります。

トレードの種類によって、活用すべきETFが変わってくるのですから面白いなと思うと同時に、ETFの可能性の凄さを感じます。


●TOPIXにレバレッジをかけられるETF


ETFの名称 : 証券コード : 信託報酬 一言コメント

ブル型 TOPIX ブル2倍 上場投信 : (1568) : 0.75% 管理人利用中

ダイワ上場投信-TOPIXレバレッジ(2倍)指数 : (1367) : 0.75%

ベア型 TOPIX ベア 上場投信 : (1569) : 0.75%

TOPIX ベア2倍 上場投信 : (1369) : 0.75%

ダイワ上場投信-TOPIXダブルインバース(-2倍)指数 : (1368) : 0.75% 1/6上場


●日経平均にレバレッジをかけられるETF


ETFの名称 : 証券コード : 信託報酬 コメント

ブル型 日経平均 ブル2倍 上場投信 : (1579) : 0.75%

NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信 : (1570) : 0.8%

上場インデックスファンド日経レバレッジ指数 : (1358) : 0.7075%

ダイワ上場投信-日経平均レバレッジ・インデックス : (1365) : 0.75%

楽天ETF−日経レバレッジ指数連動型 : (1458) : 0.35%

ベア型 日経平均 ベア 上場投信 : (1580) : 0.75%

NEXT FUNDS 日経平均インバース・インデックス連動型上場投信 : (1571) : 0.8%

NEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース・インデックス連動型上場投信 : (1357) : 0.8%

日経平均 ベア2倍 上場投信 : (1360) : 0.75%

ダイワ上場投信-日経平均ダブルインバース・インデックス : (1366) : 0.75%

楽天ETF−日経ダブルインバース指数連動型 : (1459) : 0.35%
http://558110.info/nihon-kabushiki.html


|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::: なんでウンコ食べちゃったの?
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ:::::::::


日経レバレッジETF型の商品に投資するとき気を付けるべきこと(1570)
http://earningmoney.hatenablog.com/entry/nikkei-leverage-etf


日経レバ(1570)の基礎解説

今回は大人気の日経レバレッジ型ETFの基礎的な仕組みを説明してみます。

日経レバレッジETFを知っている人は、要は日経平均株価の2倍動くんでしょって理解しているとは思います。概ねそうなのですが、単純に2倍ではないですよってことを書いてみます。

大人気のレバレッジETF

ETF は流動性が低いものも多い

ETF(日経平均株価などの指数に連動する上場投資信託)は通常出来高が少なく、市場で売買しにくい商品も多くあります。流動性がないので機関投資家はETFの組成って方式で投資するのが一般的ですが、個人投資家には難しい手法(大金を持っていれば別)。

市場で売買しにくいって上場の意味ないじゃんって思う人もいるかも知れませんし、その通りだと思います。


トヨタをしのぐ流動性

ただ、そんな流動性のないETFとは全く違うのが、日経レバレッジ指数ETF(1570)です。この商品は、日経平均の2倍動くように設計されているため、株式市場の上昇を見込むブル投資家が効率よく利益を狙う商品として大人気。

リーマンショック以降の米国、欧州など世界中の中央銀行が量的緩和(QE)に乗り出す資金じゃぶじゃぶ環境下で世界の株式市場が急回復を遂げる中で遅れていた日本株。それがアベノミクス以降ほぼ一本調子で上昇を続けていたことから、一層2倍の値動きに魅力を感じて人気が高まってきたことがうかがえます。

ネット証券トップシェアのSBI証券において、売買代金ランキング1位の常連銘柄になっています。その下は、

2位:三菱UFJフィナンシャルグループ
3位:トヨタ自動車
4位:三井住友フィナンシャルグループ
5位:ソフトバンクグループ

みたいになりますが、この上位4銘柄(2位〜5位)の売買代金を足しても、日経レバ(1570)と同程度。

日経レバレッジ指数ETF(1570)が非常に活発に売買されていることが分かりますね。

レバレッジ ETF の特徴

レバレッジとは梃子のこと

レバレッジとはてこ(梃)のことで、金融市場では原指数(株式指数、原油価格指数などさまざま)値動きを増大する作用のことを指します。

そのため、今回話題にしている日経レバレッジ指数ETF(1570)は、原指数である日経平均株価の値動きを大きく(2倍)反映する指数ってことですね。

2倍動くの意味

日経平均株価の2倍動くという意味なのですが、これはあくまで前日比の2倍ということを指します。

そのため、日経平均株価が15,000円の状態から前日比10%上昇(例にしては変動幅ありすぎですが計算しやすいように10%)となる16,500円になった場合、日経レバレッジ指数ETFは20%上昇します。

仮に日経レバETFが15,000円(後ろの議論を理解しやすくするために日経平均株価と同数値とした)だとしたら18,000円の上昇ですね。

この場合、上昇率(10%)と値幅(2,000円)が一致します。

しかしこれは、1日でこの変動が起きた場合。

仮に2日かけて、

15,000円→15,500円(1日目、前日比500円高、3.333%上昇)→16,500円(2日目、前日比1,000円高、6.452%上昇)

と変動した場合、

日経レバETFは、

15,000円→16,000円(1日目、前日比1,000円高、6.666%上昇)→18,065円(2日目、前日比2,065円高、12.903%上昇)

っていう値動きになります。

日経平均株価と日経レバレッジETFのそれぞれの値動きを比較すると、

1日目は、日経平均株価が500円高、日経レバETFが1,000円高とちょうど2倍の値動き。

一方で、2日目は、日経平均株価が1,000円高、日経レバETFが2,065円高とちょうど2倍にはなりません(端数の65円が生じている)。

なので、2日間合計の値動きをみると

日経平均株価は1,500円上昇

日経レバレッジETFは3,065円上昇

となり、ちょうど2倍の値動きにはなりません。

これは日経レバレッジETFの性質が、日経225の前日比の変動率の2倍の変動率を持つため発生するズレですね。

長期では2倍にならない

だから、日経レバレッジETFを買ってしばらく放置(笑)していたのち、一か月後に日経平均が3,000円上昇しましたってことがあったとしたら、日経レバはその2倍上昇しているってわけではないのですね(どれだけ上昇しているかは日々の変動幅がどのように積みあがって3,000円上昇したのかっていう経路次第)。

上の具体例は2日間だったため、ズレは小幅でしたが、仮に一年だったら結構ずれることになります(もちろんたまたまズレないこともある)。

指数の上昇日での追加買い、下落日での売り

レバレッジ指数型のETFは値上がり局面では、元本の2倍値段が動くという性質を担保するために、元本の増額を行わなければなりません。これは値上がり当日の終値に先物を買うって形で行います。

正確に当日の終値で投資できれば値段のズレ要因にはならないのですが、値上がり日の終値付近で元本増加の追加投資を行っているため、単純に指数を保有した際の2倍の値動きにならないことになります。

こうした要因も値段のかい離幅になっています。

ここでは、上昇日を例にしましたが、下落日は元本を先物の売りって形で行いますが、同様に値段のかい離効果を生み出します。

信託報酬もある

まあ、これは蛇足的なのですが、ETFというのは上場投資信託です。

投資信託である以上、運用会社がいて、その運用会社に信託報酬をとられる(当然の権利ですが)ことになります。

この日経レバでいえば、投資家が預けている(ETFを買うことは運用会社にお金を預けているってこと、この辺りが純粋に株を持つことよりコスト高要因)お金に対して、年率0.864%(税抜き0.80%、消費税が変わったらこの額に消費税率がかかる)かかるわけですね。

この信託報酬は、ETFなのであまり高くはない(インデックスファンドと比べても)ですが、単純に2倍でない要因としては、無視できないですね。

ここで上げたような例は、レバレッジETFだけでなく、ベア型(日経平均、TOPIXなどの指数が上昇したら下がり、下落したら上昇するという反対の値動きを持つ)ETFなどでも同様ですね。

空売りに日経レバレッジETFを使う場合は、信用取引金利が最も安いむさし証券が良いと思います。
http://earningmoney.hatenablog.com/entry/nikkei-leverage-etf


|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::: なんでウンコ食べちゃったの?
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ:::::::::

人気沸騰「レバレッジ型ETF」の落とし穴
井出真吾:ニッセイ基礎研究所・チーフ株式ストラテジスト+
http://diamond.jp/articles/-/84244

株価が激しい動きを示すなかで、“レバレッジ型ETF”が投資家に非常な人気となっている。

だがその仕組みや値動きの特性は必ずしも理解されていない。運用手法研究の専門家が、“利用上の注意点”を解説する。

資金集中のあまり募集停止も
レバレッジ型ETFとは?なぜ人気?


 レバレッジ型ETF(上場投資信託)が人気だ。

代表的な「日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信」(日経レバ)の2015年1月から12月18日までの累計売買代金は約40兆円で、2位のトヨタ(約16兆円)を大きく引き離す。投資資金が集中したあまり、15年10月には「日経レバ」など3本のETFが募集を一時停止して話題になった。

 これほど人気になった理由としては、個別銘柄を選ぶ手間が省ける上、日経平均やTOPIX(東証株価指数)に連動するインデックスファンドより大きく値上がりしたり、株価が下落する局面でも儲かるチャンスがあったりする便利さがうけたのだろう。リスクを好む個人投資家を中心に急速に普及しているようだ。

 そもそもETFとは、日経平均やTOPIX、業種別株価指数など特定の指数に連動する投資信託だ。

レバレッジ型ETFにも指標となる指数があり、日本株を対象としたものでは現在、日経平均・TOPIX・JPX日経インデックス400それぞれについて、ブル(レバレッジ)型、ベア(インバース)型、ダブルインバース型の計9種類が指定されている。

いずれも日々の騰落率が、日経平均など元指数の2倍、マイナス1倍、マイナス2倍となる値動きをする。

 例えば「日経レバ」の場合、日経平均が2%値上がりした日は4%値上がりし、3%下落した日は6%下がる。一方、日経平均ダブルインバース・インデックスの場合は日経平均が2%値上がりした日は2倍の4%下落し、日経平均が3%下落した日は6%上昇するといった具合に、元の指数と符号が反対の値動きとなる。

梃子(レバレッジ)のように元指数の何倍かの動きをするため、これらを総称して“レバレッジ型”もしくは“インバース型”ETFと呼ぶ。

 先述の通り、投資資金の集中で、3本のETFが15年10月に募集を一時停止した。その理由を理解するには、ETFの「一物二価」の特性がカギとなる。


株価予想的中なのに損もあり得る
高値づかみを招く“価格の乖離”に注意

「一物二価」とは、一つは「基準価格」と呼ばれるETF発行市場における価格、もう一つは証券取引所(流通市場)で売買されるときの「市場価格」を指す。

「指定参加者」と呼ばれる証券会社等や大口投資家は、基準価格に見合う現物株や現金をETFの運用会社に拠出し、ETFの受益証券を発行してもらう(設定制度、図1参照)。

指定参加者等は受益証券を取引所で市場価格で売却できる。反対に指定参加者等は市場で買い集めたETFを運用会社に返却する代わりに、基準価格相当の現金や現物株を受け取ることもできる(交換制度)。

一方、一般の投資家は、流通市場の市場価格で売買することになる。


◆図1:ETFの仕組み
http://diamond.jp/articles/-/84244?page=2


 この設定・交換制度によって、ETFの市場流通量が変化する。

基準価格より市場価格が高い場合、割安な基準価格で設定したETFを市場で売却すれば、差額が指定参加者等の儲けとなる。

反対に市場価格のほうが安ければ交換を利用して利益を得ることも可能だ。

こうした裁定機能が働くため基準価格と市場価格の差が生じにくい仕組みとなっている。

 しかし、図2の「日経平均ダブル・インバース型ETF」(日経Dインバ)のように基準価格と市場価格が乖離することがある。


◆図2:「日経DインバETF」の市場価格と基準価格の乖離率
http://diamond.jp/articles/-/84244?page=2


 基準価格はファンドの純資産額から一義的に決まるのに対して、市場価格はオークションと同様に需給でも変化するためで、売り需要より買い需要が極端に多いと基準価格に比べて高くなることがあるのだ。

通常なら両者に乖離があると価格調整機能が働くはずだが、この時期は運用会社が新規設定を一時停止していた。そのため買い需要に供給が追いつかなかった。加えて、市場で取引する投資家が価格の乖離を認識していなかったことも原因だと考えられる。

 終値ベースで最大の乖離は、15年12月1日に発生した7.2%であった。この日は日経平均が約3ヵ月ぶりに2万円を回復し、目先の反落を見込んだ投資家が「下がれば2倍儲かる」ダブル・インバース型ETFに数日前から大量の買い注文を出していた。その後、日経平均は約1万9000円まで下落し、12月10日には乖離率が0.3%まで縮小した。

ここで簡単な計算をしてみよう。

 12月1日から10日の日経平均の下落率4.8%に対して、2倍(すなわち約10%)値上がりするはずの「日経Dインバ」の市場価格は、3.1%の上昇にとどまった。理由は簡単で、市場価格と基準価格の乖離が縮小したからだ。

 この期間に基準価格は10.2%上昇したが、乖離率が6.9%縮小したため、この差の約3%が市場価格の値上がり率となったわけだ。乖離率が大きいほど高値づかみになるため、たとえ株価の予想が的中しても思ったほど儲からなかったり、逆に損したりすることもあるので注意が必要だ。

 なお、基準価格でETFを新規設定できる指定参加者や大口投資家だけが儲けたと考えるのは誤解だ。なぜならこの期間は設定が一時停止されていたので、割安な基準価格でETFを手に入れることができなかったのだから。


“15分間に巨額の先物売買”による
価格形成の歪みも設定一時停止の理由

 ところで、運用会社が「日経レバ」などの新規設定を一時停止した理由は「先物市場の流動性を踏まえて、運用資産規模(純資産額)を適正な範囲に維持するため」とされる。端的に言えば、人気が殺到して株価指数先物の売買量が多くなり、先物市場に及ぼす影響を無視できなくなったということだ。

 実際にどのような売買をするのか「日経レバ」ETFの例で説明しよう(図3参照)。

◆図3:「日経レバ」ETFの先物売買イメージ
http://diamond.jp/articles/-/84244?page=3


 運用会社は日々の取引終了時点で、純資産額の2倍相当の日経平均先物を買い持ちする。たとえば純資産が100億円なら200億円相当の先物を買い持ちして、翌営業日の値動きが日経平均の2倍となるようにしている。翌日に日経平均が10%値上がりすると先物も10%値上がりして20億円の利益が出る。この利益の分だけ純資産が増えて120億円になる。このとき先物は220億円分を保有しているが、翌日も「2倍の騰落率」を維持するためには純資産の2倍、すなわち240億円相当にしておく必要がある。そのために20億円分の先物を買い増す。

 反対に日経平均が10%値下がりすると先物から20億円の損失が発生し、純資産も20億円減って80億円になる。先物は180億円相当になっているので、純資産の2倍の160億円にするため20億円分を売却しなければならない。


この先物の売買は、基本的に現物株の取引が終了する午後3時から先物の取引が終了する3時15分の間に行われる(実際は午後3時より前に先物の売買を一部実施することもあるらしい)。ETFの運用資産規模が大きくなると、15分間に売買する先物の量が増えて価格形成を歪めてしまう恐れがある。運用資産規模が大きいほど運用会社が得る管理手数料(信託報酬)が増えるが、先物市場の健全性を優先して新規設定を一時停止した格好だ。

「ずっと持っていれば2倍儲かる」
というのはよくある誤解

 レバレッジ型ETFに関して、「ずっと持っていればいつか株価が上がったときに2倍儲かる」と誤解する人が多い。「日経レバ」など2倍タイプETFの1日の騰落率は日経平均のほぼ2倍だが(図4参照)、ある程度の期間保有した場合は2倍になるとは限らない。

◆図4:1日の騰落率は日経平均の2倍
http://diamond.jp/articles/-/84244?page=4


◆図5:日経平均と「日経レバ」ETFの期間騰落率
http://diamond.jp/articles/-/84244?page=4

 図5は15年の日経平均株価の推移を示している。1月14日に安値をつけた後。ほぼ一本調子で値上がりして一時2万円を超えたが、中国リスクが懸念されて8月18日から急落した。10月以降持ち直し2万円回復の手前まで戻ったものの、原油価格の急落をきっかけに再び1万9000円を割った。

 前半の上昇した期間A(1月5日〜8月17日)と、急落後の期間B(8月18日〜12月18日)に分けて騰落率を計算すると、期間Aでは「日経レバ」の値上がり率は日経平均の2.07倍、期間Bは下落率が2.12倍で、どちらも2倍より大きくなった。値上がりした期間Aは2倍より大きくても構わないが、期間Bのように下落率が2倍を超えるのは釈然としないだろう。

 また、15年1月以降の全期間では日経平均が8.8%値上がりしたのに対して「日経レバ」は14.6%の上昇、倍率は1.66倍にとどまった。夏場の急落もあったが、長い目で見れば、せっかく上昇相場に乗ることができたのに日経平均の1.66倍しか値上がりしなかったのは腑に落ちないだろう。このようにある程度の期間保有すると2倍にならないのは、「日経レバ」に限った話ではない。レバレッジ型ETFに共通の宿命だ。


株価が上下動する場合には
レバ型ETFは「下手な売買」になる

 図3に示したように、レバレッジ型ETFは「上がったら買い、下がったら売る」という順ばり戦略を自動的に実践している。順ばり戦略は株価が一本調子に動くときは有効だ。極端な例だが、株価が毎日上昇するなら日々買い増しすればより大きな利益が得られるし、毎日下落するなら日々損切りすれば最終的な損失は小さく済む。

 実際に、図5の期間Aは上下動を伴いながらもいわゆる「上げ相場」だったので、順張り戦略が奏功して2.07倍になった。また、掲載していないが期間Bの急落場面(8月18日〜9月29日)では、「日経レバ」の下落率は日経平均の1.86倍なので相対的に傷が浅く済んだ。

 しかし、現実には株価が一本調子で動くことはまれで、普通は上下動を繰り返す。そのため「上がったら買い、下がったら売る」という投資行動は結果的に「下手な売買」になる。図5に戻ると、15年は大きく上昇と下落を繰り返したので、「日経レバ」を年初から保有し続けていた場合に日経平均の1.66倍しか値上がりしなかった。また期間Bは大きく下落した後に反発したが、最も下がった時点で先物のポジションを減らしていたため戻りを取ることができず、下落率は日経平均の2.12倍に拡大したのだろう。

 足元のように2万円手前でもみあっている間も「下手な売買」を日々繰り返している。空売りを利用しない普通の投資家の場合は、数週間以内に株価が上昇しそうになければいったん売却して下がったところで再び投資するなど、こまめな対応が望ましい。

 レバレッジ型ETFは短期もしくは超短期の投機性が高い金融商品だ。実際、運用会社は商品説明で「一般的に長期間の投資には向かず、比較的短期間の市況の値動きを捉えるための投資に向いている金融商品」と明記している。このようにレバレッジ型ETFは長期保有に適さないので、「NISA口座で非課税な5年間持ち続けよう」という使い方はお勧めできない。

 急速に人気商品となったレバレッジ型ETFだが、その仕組みや値動きの特性は思ったほど理解されていない。便利で優れたツールだけに、正しく理解して上手に利用したい。
http://diamond.jp/articles/-/84244


|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::: なんでウンコ食べちゃったの?
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ:::::::::

ETFの空売りはよく考えてね。逆日歩がつきやすい理由を説明します
http://earningmoney.hatenablog.com/entry/2014/02/23/120432


空売りはいろいろコストかかるけど、特に逆日歩が負担がコスト重いよ

空売りを行うと以下のようなコストがかかります。


1.売買手数料

ネット証券なら小さい。何百円レベルのことが多い。

2.貸株金利


株を借りるための品貸し料。株を持っている人はただで貸すわけではありません。モノを貸すと言うことは相手が返せなくなりリスクを背負うと言うことです。

当然そうしたリスクを織り込んだ上での貸し賃が必要になります。ただし、通常の銘柄では年率で1.15%程度。新興企業などで出回っている株が少ない場合は跳ね上がる。

3.配当落ち調整額

配当の権利落ち日をまたぐ場合に発生。株価で配当落ち分だけ下落して調整(信用売り方の利益)されるため、実質的には負担とはいえないかな。

4.管理費

これは本当に盲点になりやすい。1ヶ月単位で発生する管理費。1,株当たり0.15円、ただし売買単位が1株(口)の銘柄は15円。単価が低く、売買単位が1株単位の銘柄は気をつけてください。

この管理費の負担の重さを言いたいことも、この記事を書いた理由の一つです。

5.逆日歩

空売りを行うための株が足らなくなった場合、その調達のためにかかる追加的に費用。

このうち最も変動が大きくて、場合によっては大きなコストになるのが、5.逆日歩です(少額の空売りだと4.管理費も重くなるケースもある)。

ひどいケースだと、1日10%(年換算で1,000%超!)を超えることもあります。

この逆日歩のETFへの付きやすさが、この記事の主題です。

逆日歩の付き方のサンプル

ETFの逆日歩の実例

上の表は、逆日歩(の率)が高い順に並べた表です(2014年2月21日)。

このうち、灰色に色を塗ったものがETF(上場投資信託)です。

もう見ただけで全体に占めるETFの割合、高いですよね。

6位の神戸製鋼はPO(公募増資)中なので特殊事例ですし(POディスカウントとのアーブ的な空売りが増える)。

なぜ、ETFの空売りって逆日歩がつきやすいのか

逆日歩ってそもそもなぜがつくの?

ETFの空売りに逆日歩がつきやすい理由は、逆日歩がつく経路がわかれば理解しやすいです。

ネット証券などを通じて個人投資が行う空売りは、証券金融会社(日証金)を通じて行われます。

空売りを行うという行為は、証券金融会社に株を借りて、それを市場で売却するってことですね。

この株を貸して欲しい(空売りしたい)ってニーズに備えるため、証券金融会社ではあらかじめ株を貸してくれる機関投資家を確保しています(その他の調達先として信用買いで買っている個人投資の保有分などがある)。

しかし、空売りが増えすぎると、すでに確保している株式だけでは足らなくなります。

そのため、株式の追加的な調達を行うために、機関投資家に通常よりも高い料金を提示することで、株を借りることになります。

この分のコストが逆日歩になるイメージですね。

主要な貸し手が保有していないことが原因

株式の貸し手になる機関投資家のうち、かなりシェアを占めるのが、インデックスファンドです。

インデックスファンドの目的は、ベンチマークとする株価指数等にパフォーマンスを近づけることですが、売買手数料等各種コストのせいで、実際にはベンチマークを少し下回ることになる可能性が高いです。

この売買手数料等の各種コストを賄う(補う)ために一部のインデックスファンドは、組み入れている株式の一部を貸株市場で運用(このなかに日証金への貸し出しが含まれる)しています。

ETFはこのインデックスファンドの保有分が(ほぼ)無いことが、ポイントです。

主要な株式の貸し手であるインデックスファンドが保有していなければ、調達環境は厳しくなりがち、当然逆日歩はつきやすくなりますよね。

上の表の1位と3位に中国株のETFが入っているように、ETFの空売りは「中国株のショートポジション」みたいななかなか代替手段がない(中国株先物はあるがかなり投資しにくい)投資機会を提供してくれます。

独自の値動きをしやすいインド株や日経レバレッジなどを用いたくなるときもあるでしょう。

でも、逆日歩によるコスト負担を考えると、慎重に取り組んだ方が良さそうですね。

なおここでしたお話は、日証金と日本証券取引所グループが担保している制度信用での空売りの話です。

しかし、逆日歩が付かない一般信用ではそもそも調達しにくくて空売りができないか、証券会社によっては特別の高金利を提示しているケースがあるので、空売りしにくいっているのは同様ですね。

信用売りのコストが最も安いのはむさし証券です。

信用売りの金利コストを下げたい人は、口座開設して損がない証券会社だと思います。
http://earningmoney.hatenablog.com/entry/2014/02/23/120432

                    _...。::'" ̄ ̄::~"'' ー..、__
                ,.:::´::::::::::;ィ'":::::::::::::::'"⌒`::::::::::ヽ
                /   /::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::ト、
              /          :./:.:,。::''":::::::::::::::::::::::j.:.:.\
                /:.:.:.:.:.:./:.:.:....    /  :.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:ヽ  ハ
            /:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:,。::'".:.:.:.:.......///  .:/A ハ   }
              ,:':.:.:.:.:/:.:.:.:/:.:.:/:.:.-―-、;:ィ/.:.:.:.:.//~゙!...:.:i.:.:.{
          / : : : : /.:.:.:///,,..-‐ 7ィ'" ノ:.:.:.:.:メ、  }:.:}:.}:.:.:!
            {: : : : :/: :/〈({ /:/xャ≦云ヽイ.:.:.:/  ヽj:.:リ:.:.:i:.:i     
            乂 : : {: : { f:弋:j!-《 込勿~` 彡''" ,然ミx /ノ.:.:.:j!:.:}
           }: : :゙、 i: { : ゞi、   ̄      :'{仞 ヾY: : : : /: :j!    
          ノ: :} : : : : 乂 ゙、\       {   "ノ: : :/: :ノ     
         ,..:'"  ノ ノ: : ノ: :ヽ ゙ト }}          彡 ィ":,.ィ      
      γ´    ̄ 弋 {    ) j//     っ    ノノ: :人(: :゙、. あれがカモ?    
      {     / { ` /  人(,,\      ,..ィ{(〜': : : : : : \
       ゙、    { 人  { //r┴―‐`'''=ニ´ {{ 弋           ヽ
          }   ゙、  \ ヽ  〉、_........_  イ ヾ\ `ヽ、    } ゙; }
         ノ  ,..::''" ̄~7 7⌒`廴   ̄   _〕ミー―--..、ヾヽ  i  j/
      / /::::::::::::::::/ /::::::::::::i ~''''ー‐'''"   __\:::\ヽ:\  j   {
   ,。:'"  f:::::::::::゙、:::::::i i:::::::::::::人   ̄ヾ  "   \::::ヾi::::ハ_   ゝ、.._
  /〃 / j:::::::::::::::゙、:::i i:::::/::::::::\ __,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_)::::::゙、::::}ト、 ____ \
 { {{ /  ノ:::::::::::::::::::ヾi !:/:::::::::o::::::ハ≫''"~ ̄弋 ̄ ̄ ̄~ヽ弋ニ/ ,.-― ⌒ヽ__
  \`、 「::::::::::::::::::::::::::::! i/:::○::::::::::j三二==――---==/:::<// / __ _ ヾ\
   )ノ /::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::/''"         `::、/"⌒ヾ〈,__// _  }::ハ
    j/::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::{、__       /゙;. _ ,,,,..-‐'"`‐'":::\ノ:::::::i
    戈:::::::::::::::::::::::::::;':::::::::::::::::::::::::::::::ト、    ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄       〉^Y::::::ヽ:::::::i
  /  \:::ヾ::::::::::;;;_i:::::::::::::::::::::::::::::::::l三ミz、__,,..ィ'"          /  }::::::ハ;;;;;;〉
 //   / `''こ ̄_{:::::::::::::::::::::::::::::::::(_,,ィa" ̄"'====------∠__ノ::::::::::}__ノ
 {(廴  〔  }:::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/            ,.ィ'"   ̄`ヽ:::::::::::j!::/
    ̄)ト、ト、 i::::::::::::::::゙、::::::::::::::::::::::::::::::::::人          ,.ィア       )::::::::/イ
        )〉ヽ}\::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::\       ,,..ィa         ノ::::/:::/
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/893.html

コメント [文化2] 株で損した理由教えてあげる 中川隆
6. 中川隆[6929] koaQ7Jey 2017年3月03日 13:03:22 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[7391]

今人気沸騰の 「レバレッジ型・インバース型ETF」 は 『ネットパチンコ』
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/893.html

http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/766.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK221] <森友学園騒動>安倍晋三首相、国会で声を荒げて大激怒!「私と妻を侮辱した!」「隠蔽ではない!」 赤かぶ
70. 斜め中道[1129] js6C35KGk7k 2017年3月03日 13:03:36 : 460ZVzz1ys : 8oca@IpCA1U[715]
>>60 さま

なるほど・・・・
“安倍首相に“第二の森友学園”疑惑! 親友が経営、昭恵夫人が名誉園長の学校法人に特区指定、37億の土地がタダに”
http://lite-ra.com/2017/03/post-2957.html

これですか、貴殿が「いちいちつまらないことでワイワイするのはどうかと思う」と
仰った理由は??

え、違う??  今度は、他にすっぱ抜かれる前に教えていただいきたいもので・・・
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/299.html#c70

コメント [政治・選挙・NHK221] <山本太郎 追及!>「総理夫人として名誉校長を受けたのが1番の問題!」 安倍首相キレる!アッキード事件と言うのは不愉快! 赤かぶ
46. 2017年3月03日 13:03:45 : TDSlv6kWR2 : TSJIGLngc3s[7]
森友学園問題は「アッキード事件」ではない
政治家の関与を冷静に分析する必要がある


http://toyokeizai.net/articles/-/161199?page=3


「不当な提案」とは何なのか。それは2015年9月4日に近畿財務局9階の会議室で、近畿財務局と大阪航空局の担当者が森友学園側の業者と話し合った内容だ。

「現状、お断りします」

森友問題を追及する民進党の福島伸享衆院議員は、この内容についてこう明かす。

「森友学園側はゴミ撤去費用を土地の価格よりも高額に見積もり、土地をタダ同然に取得しようとしていた。近畿財務局は処理費用が高額になるのなら、土地を売却しないという方針だった。『不当な提案』とはそのことを意味する」

すなわち籠池氏は要求に応じようとしない近畿財務局を飛び越えて財務省と直接交渉し、ゴミ処理代を8億1900万円とする内諾を得て、24日に用地購入の意思表示をしたというのだ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/609.html#c46

記事 [音楽18] Funk Brothers Live


http://www.asyura2.com/16/music18/msg/505.html
記事 [音楽18] Sade - Sizzle Reel (Short Version)


http://www.asyura2.com/16/music18/msg/506.html
コメント [政治・選挙・NHK221] 籠池の要望、鴻池秘書が財務省に伝達&さらに大きな力で全てが実現。安倍も麻生も調査拒否(日本がアブナイ!) 笑坊
8. 2017年3月03日 13:12:06 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[2195]
鴻池氏はミスディレクションのようですね。
ちょっとばかしネタとして楽しんだら、本筋に戻りましょう。

有田芳生氏
「加計学園人脈。安倍首相 ― 加計理事長 ― 下村元文科大臣。」
https://twitter.com/aritayoshifu/status/837504240910118912
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/646.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK221] 森友学園融資疑惑 安倍総理が元りそな銀行高槻支店次長の冬柴大氏と会食。その後、りそな銀行は森友学園に建築費21億円融資 赤かぶ
23. 斜め中道[1130] js6C35KGk7k 2017年3月03日 13:12:54 : 460ZVzz1ys : 8oca@IpCA1U[716]
>>22 さま
銀行の調査能力・情報分析能力を疑うな。
泥船に金出してどうづるつもりなんだろう。

やー公の方が、はるかにマシなんじゃないのかな。


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/584.html#c23

記事 [音楽18] Billy Ocean - Loverboy (再投稿)


http://www.asyura2.com/16/music18/msg/507.html
コメント [政治・選挙・NHK221] <山本太郎 追及!>「総理夫人として名誉校長を受けたのが1番の問題!」 安倍首相キレる!アッキード事件と言うのは不愉快! 赤かぶ
47. 2017年3月03日 13:15:33 : TDSlv6kWR2 : TSJIGLngc3s[8]
2015年9月3日

安倍晋三はこともあろうに近畿財務局の迫田氏と事前報告を受けている。


官邸にて 14:17〜14:27 財務省 岡本薫明官房長  迫田英典理財局長

http://brownmorning.s3-website-ap-northeast-1.amazonaws.com/html/primeminister/primeminister2015.html



http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/609.html#c47

コメント [近代史02] 今人気沸騰の 「レバレッジ型・インバース型ETF」 は 『ネットパチンコ』 中川隆
1. 中川隆[6930] koaQ7Jey 2017年3月03日 13:18:08 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[7392]

こっちは まともな ETF だけど出来高が極端に小さいので いざ という時に売れない欠陥品


日本株式に投資できるETF一覧&ランキング|ETFの森
http://558110.info/nihon-kabushiki.html


東証株価指数・TOPIX(トピックス)や、日経平均株価に連動するETF、それらにレバレッジをかけて取引できるETF、さらには業種ごとの塊に分けて投資できるETFなどをご紹介します。

信託報酬は税抜き表示です。

なおETFは上場投資信託ですが、一般の投資信託のように銀行では購入できません。買い入れは、ETFを購入できる証券会社のページをご覧ください。


海外 ETF, 日本の ETF を購入できる証券会社
http://558110.info/KaigaiETFshokenIchiran.html

日経平均株価に連動するETF

日本で一番有名で、テレビなどでも耳にする機会の多い、日経平均株価に連動するETFです。ただし次の項の、TOPIX連動型ETFのほうがコストが安く、分散も効いているのでお勧めです。(短期売買除く)


ETF の名称 : 証券コード : 信託報酬 一言コメント

SMAM日経2225上場投信 : 0.14% -

DIAM ETF 日経225 : (1369) : 0.155% -

ダイワ上場投信-日経225 : (1320) : 0.16% 松井証券で買うならOK

iシェアーズ日経225ETF : (1329) : 0.17% -

MAXIS日経225上場投信 : (1346) : 0.17% フリーETF、長期投資向き

上場インデックスファンド225 : (1330) : 0.225% -

上場インデックスファンド225(ミニ) : (1578) : 0.225% 投資初心者向き

日経225連動型上場投資信託 : (1321) : 0.24% 短期売買向き


TOPIXに連動するETF

東証株価指数・TOPIX(トピックス)に連動する成績を目標としている ETF です。
長期分散投資をするのであれば、日経平均株価に連動する ETF よりも、より分散の効いた、こちらのタイプの ETF の方が望ましいと言えます。

コストも超絶に安いので、例えば一般の投資信託を積み立て投資されて、一定額が貯まったら一度売却して、TOPIX 連動型ETFにリレー投資するのも良いですね。


ETFの名称 : 証券コード : 信託報酬

iシェアーズ TOPIX ETF : (1475) : 0.06% -

MAXISトピックス上場投信 : (1348) : 0.078% フリーETF、長期投資向き

DIAM ETFトピックス : (1473) : 0.078% -

上場インデックスファンドTOPIX : (1308) : 0.088% 口数多くて初心者向きではない

ダイワ上場投信-トピックス : (1305) : 0.11% -

TOPIX連動型上場投資信託 : (1306) : 0.11% 短期売買向き
http://558110.info/nihon-kabushiki.html


ETF は、株価を集め指数化した先物です。先物価格と現物価格に、期待金利以上の差があると、瞬時に「裁定売買」がはいるため、一致します。

ETF(Exchange −Traded Fund:上場投信)は、市場の平均指数を売買すると言っていいものです。


売買の最小単位(一枚とも言う)は、

・主に個人用のETFミニで日経平均価格の100倍(日経平均が1万円のときは100万円)、

・ラージでは、1000倍(同1000万円)です。


日銀や GPIF は、個別の銘柄を買うのではなく、株価の指数である ETFを買います。

ETF(Excange Traded Fund)は、わが国では2001年に導入された、株価指数に連動する仕組みの上場投信です。

日本の東証では、証券会社によって、それぞれにグループ化した株や金を対象に40種くらいが売られていて、株価のように日々変わる価格がついています。

(注)Excange Trade は市場で売買するという意味であり、ETF は市場で売買される債券(ファンド)という意味を持ちます。

わが国でもっとも大きなものは、野村証券が作っているTOPIX(東証株価指数)に連動するETFです。時価総額が 2兆7292億円です(6月5日)。

東証1部に上場している1891社の株価の、加重平均です。

日経平均は、対象225社の株価を合計して割った単純平均ですが、TOPIX は、時価の大きさに比例させた平均です。
http://www.nikkei.com/money/fund/etflist.aspx


ETFには、現物拠出型と、リンク債型の2種があります。

【(1)現物拠出型ETF】

現物拠出型では、ある人が、例えば1億円の「TOPIX連動型ETF」を野村証券(指定参加者という)に申し込むと、野村証券は、その1億円を運用会社に払い、TOPIXの構成割合で現物株を買って、1億円分のETFを合成するよう委託します。

(注)ETFも現物(株式)から派生したデリバティブ証券と言えます。


このETFが買われると、東証の株全体が1891社の時価総額の構成比に応じて、買われたことになります。

野村証券は、ETFの持ち分を示した「受益証券」を受け取ります。

受益証券は、ETFを買った人の所有ですが、普通、証券会社に預けます。
ETFは、株のようにいつでも売買でき、配当もあります。

日経平均225社で構成した ETF もあります。

米国株の全体(99%)を示すラッセルのETF(1000社、2000社、3000社)も日本で買えます。

金ETF や中国(上海)を含み、世界中の ETF が買えると言っていい。
ただし、日本ではまだ、ETF の利用者は少ない。

現物拠出型のETFでは、その構成割合で、個別の株が売買されるので、ETFの価格は株価指数と一致します。個々の株からの配当もあります。

価格が下がると、その下げの2倍が利益になるETFもあります。
(TOPIXベア2倍上場投信)


【(2)リンク債型ETF】

リンク債型ETFでは、現物株の拠出は行わず、USB(ユニオン・バンク・オブ・スイス)のような信用の高い金融機関が、現物株の指数と100%連動するように保証した証券です。USBが発行する株価指数に連動した社債と考えてもいいでしょう。
現物の拠出が難しいとき、このリンク債型ETF が作られます。

リンク債型ETFは、発行会社の信用に依存します。仮にUSBが倒産したとき、USBが発行したリンク債型ETFがどうなるか定かではない。

日銀が買っているのは、現物拠出型の、国内株で構成した ETF です。


【日経平均ベア2倍上場投信】

日経平均の価格が下がると、その下げの2倍が利益になるETFもあります(日経平均ベア2倍上場投信)。

日経平均の価格は、傾向として上がっているので、日経平均ベア 2倍上場投信は、上がった価格の2倍下がっています。
現在の価格指数は6330でした。

下がればその下落の2倍が利益になるように仕組まれた証券は、株価が上がったときは2倍の損をします。ベアは弱気という意味です。
http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=1360


【ETFの価格】

株もETFも、1週間後に上がるか下がるか、その確率は常に 50%:50% で等価です。
(注)ランダム・ウォークと言う。

しかし今回のように、官の資金での買いが連続し、その金額が大きいことが確定しているときは、過去の売りの傾向である限り、株価は上がります。

ETF も、日経平均やTOPIXと同じ分、上がります。
http://www.cool-knowledge.com/2015/06/06/1145/

日銀がETFを買う手口 2015/06/08
http://archive.mag2.com/0000048497/index.html
http://www.asyura2.com/15/hasan97/msg/406.html

日本銀行
指数連動型上場投資信託受益権(ETF)および不動産投資法人投資口(J-REIT)の買入結果
http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu_etf.htm



裁定買い残減少への日銀ETFの影響 2016/08/23
「仮需」減少に日銀の影 ETF買い、価格ゆがみも
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGF22H15_S6A820C1EN1000/

- 最大の要因は先物市場の需給悪化だ。

13年以降、アベノミクスへの期待感からヘッジファンドによる先物買いが株価上昇を主導した。

先物が割高になりやすく、裁定買い残も積み上がった。
それが今年は期待が失望に変わり先物の買い手が急減。
先物が割高になる局面が減り、裁定買い残は構造的に積み上がりにくい。

- さらに市場で聞かれるのが「日銀の上場投資信託(ETF)買い入れ枠の倍増が裁定買い残減少に拍車をかけた」との見方だ。

日銀は信託銀行を通じて ETF を買う。

信託銀行から買い注文を受けた証券会社はETFの在庫があればそれを売る。

在庫がなければ先物を買って、裁定業者が買い残として抱える現物株と先物を交換し、その現物株をETFに換える手順を取るという。

結果、裁定買い残が減る仕組みだ。
先物と現物株を交換する際は裁定業者が利ざやを確保できるレートで交換する。

このまま裁定買い残の減少が進めば、証券会社はETFに組み入れる現物株を市場で買い集めなければならなくなる。

株価に直接影響するようになり「もともと浮動株の少ない銘柄ではミスプライスが一気に顕在化しかねない」(国内証券のトレーダー)。

それが投資家離れを招かないか気がかりだ。
http://ngtnfinanceconomics.blogspot.jp/2016/08/etf_23.html

http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/893.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK221] 安倍晋三首相は、「私は、日本国の総理大臣です。妻の不始末は、私の責任です。心よりお詫びします」というべきだ(板垣 英憲) 笑坊
3. 2017年3月03日 13:18:59 : 0doehO5iFA : VjBd_azHaZk[1]
不透明な国有財産の取引があって、国会を混乱させている現実がある

 最高責任者として、国民にご心配をおかけして申し訳ない、と謝罪すべきところ
オレのせいじゃない、勝手に名前使われた、他の国会議員は知らないがオレじゃない
勝手に総理大臣夫人の肩書使われた 夫婦は別人格オレは関係ない
ぼくちゃん知らないもん。
 日本人の気概、武士道の精神など、どこにもカケラも見当たりません

こんな輩に煽られて、一旦緩急あればお國のために潔く花と散るべし、などと
洗脳教育されて殺されたら、死んでも死に切れません

おれに任せろ、っていう父親的な男らしさが欠如しているね、おぼっちゃま
だから嫁がフラフラ出かけて、籠池とか三宅とか、胡散臭い男たちに
会いに行ったりするのである
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/647.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK221] 決定的な“証拠”を握った?共産党  赤かぶ
5. 2017年3月03日 13:20:04 : IrmDLHrW8c : 9ZHgm@oC084[182]
今共産党が一番期待され、一番輝いている。

共産党ガンバレー!
共産党ガンバレー!

自由党と共産党と社民党は・・・「国民の生活が第一」で良かったです!

自民党は・・・「国民の生活が第一だなんて間違っている」by防衛大臣 稲田朋美
だから自民党は怖いです。

自民党は・・・「国民主権」「平和憲法」「自由」などを小学校教育から無くさないと国民が怖気づく」と言っています。 第一次安倍内閣法務大臣 長勢甚遠  怖い政党ですね。

自民党は「中学校を3月卒業のままで、高等学校の始業を9月にし、誰もその6カ月間を半ば強制的に自衛隊で訓練してくることを高等学校入学の条件にする、と自民党は考えているそうです。by 安倍内閣下村文部大臣             これはまさしく徴兵だな!怖い政党です、自民党は!

日本会議 創生日本 東京会議 と検索すればこの自民党議員連中のそれらの演説がまだ今なら
 
           youtubeで見られます。


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/631.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK221] 萩生田官房副長官が暴露した安倍首相のとんでもない強気−(天木直人氏) 赤かぶ
16. 嫌韓[982] jJmK2A 2017年3月03日 13:20:37 : rwIFPW6gKA : ti@0n@hJ6Cs[4]
>>5
石破や山東が騒ぎ出したという意味は解るかな?
森友学園の問題は、安倍晋三氏とは関係が薄いと言う事だよ。
要するに問題が有ったとしても、それは野党の政治家が犯人であり、
自民党とは関係が薄いと言う事ではないか。

今の状態で、石破や山東が安倍首相に噛み付く度胸など有るものか。

民進党・松原、維新・松井・・・
ここら辺大丈夫?

自民党は鴻池程度の小物でも断ったと言うではないか。
安倍首相が強気なわけはここらでは?
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/611.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK220] 朝鮮学校を差別する気持ちが極右みたいな学校の優遇を支える  赤かぶ
96. 2017年3月03日 13:20:41 : esmsVHFkrM : Z3UQbl@PdwA[756]

あれあれ、結局暗愚は完全に逃げちゃいましたね。昨日の早暁にはいくつかの他のスレでコメントしていましたが、それらにもいちいちレスしてやったら、今朝はどこにもコメントしていません。阿修羅からは完全逃亡ですね。

「きょう一日だけ待ってあげる、あと9時間だよ」(>>84)、「あと7時間30分だ」(>>86)、「あと6時間だ」(>>88)、「あと1時間だ」(>>90)とカウントダウンまでして啖呵を切った「「おマエは支那人や朝鮮人とおなじ、息するように嘘をつく。それがどんな嘘だったかは、明日になればアップしてやる」は、結局1日半以上「期限」から遅れてやっと出てきましたが(>94)、なんとそれは、私が言った「「私は始めから愛国心だけを議論しているのに…」は真っ赤なウソで、はじめから終わりまで偽教師は息を吐くように嘘を吐いているのだ」でした。

これが、わたしの言葉尻を捉えた言い掛かりに過ぎないことは、このスレにおける私のコメをご覧いただければ一目瞭然です。

わたしは、初めから最後まで再三に渡り愛国心を議論し、

「「愛国心とは、時の政権や政府への盲目的な服従とか、過去に存在して破滅した悲惨で非道な右翼国家主義ファシズム体制への愚かで危険な賛美とかを意味するわけでは決してなく、われわれ日本人が、現にそこで生まれそこで育ち、同胞とともに日本の郷土と風土に築き上げた幸せな共同体社会とそれを可能にした社会理念への自然な愛着であり、それは畢竟日本国憲法とその平和民主主義へ愛だ」。

と主張しています(>>21>>37>>41)。

それに対し暗愚は、愛国心で論破されたらそれを誤魔化そうと次から次にスピン(6つも)を繰り出し、その第1、第2、第3のスピンについては「ボコボコかねぇ、これが…みっつの指摘に何一つ言い返せなくって(笑)」などと書き(>>27)、第4のスピンについては「とうとう逃げ出したか…武装平和論と平和憲法順守の矛盾は説明できないと結論していいのかな?」(>>45)とか「やっぱり、武装平和論と平和憲法順守の矛盾は説明できないで、とうとう逃げ出したか…つまり、おマエさんはスレッドごとに武装平和論と護憲平和論を使い分ける二枚舌の持ち主と認定されていいのかね?」(>>50)とか、「やっぱり、武装平和論と平和憲法順守の矛盾は説明できないで、とうとう逃げ出したか…」(>>52)とか書き、第5のスピンについては「「私がどこに書きましたか?」なんて言わずに、違うとしたら、どこが違うの? に答えなよ。答えられないのだろう?」(>>66)なんて書き、第6のスピンについては、「きょう一日だけ待ってあげる、あと9時間だよ」(>>84)、「あと7時間30分だ」(>>86)、「あと6時間だ」(>>88)、「あと1時間だ」(>>90)などとカウントダウンまで書いてみせて挑発し、私を愛国心議論から引き離そうとしました。

私は、私を愛国心議論から逸らそうとする暗愚のそういうスピンや挑発に対して、再三に渡り「ボク、お菓子はひとつづつね。4つ目のスピンが欲しかったら、まず一つ目の愛国主義を終わらせてしまいなさい」と諭してきました(>>37>>43>>49)。

それを、愛国心から議論を逸らそうとスピンや挑発を繰り返してばかりいた暗愚が、「「私は始めから愛国心だけを議論しているのに…」は真っ赤なウソで、はじめから終わりまで偽教師は息を吐くように嘘を吐いているのだ」と非難するのは笑止千万です。まるっきりのデタラメで無茶苦茶です。

一体全体、どういう卑劣で姑息で恥知らずな人間がこういうことをやれるのでしょうか?

それはもちろん右翼です。

卑劣で姑息で恥知らずで、それが故にどんな嘘でも、デタラメでも、無茶苦茶でも平気で言ったり書いたりして恥じない、そんな人間のクズこそが右翼になるのです。まさに「愛国心はならず者の最後のよりどころ」なのです。

だから、そんなならず者の右翼の主張する「愛国心」は、とても奇妙で奇怪で、結局それはインチキでペテンです。

右翼の説く「愛国心」とは、私たちが生まれ育ち、今懸命に働いてその繁栄と平和を実現しているこの平和民主主義の日本国ではなく、かつて存在し破滅した悲惨で非道な右翼国家主義ファシズム国家第日本帝國を愛せということです。時の政権である右翼自民党=利権官僚政府が、そう国民に要求するのであるから、それに従順に従うことが愛国心であるというのです。

これが右翼の「ならず者の愛国心」です。「暗愚の愛国心」です。「自民党ネトサポの愛国心」です。「自民党の愛国心」です。「安倍の愛国心」です。「日本会議の愛国心」です。「籠池泰典の愛国心」です。「瑞穂の國安倍晋三記念小學院の愛国心」です。

こんなものが日本人の愛国心であるはずがありません。こんな「ならず者の愛国心」などまともな日本人が持てるはずがありません。

本当の愛国心とは、われわれ日本人が、現にそこで生まれそこで育ち、同胞とともに日本の郷土と風土に築き上げた幸せな共同体社会とそれを可能にした社会理念への自然な愛着であり、それは畢竟日本国憲法とその平和民主主義へ愛です。

だから、愛国心は、国家にも時の政権にも要求されません。今ここにある平和で繁栄する社会とその社会原理である憲法を否定して、過去に破滅した右翼国家主義ファシズム国家を無理やり愛するよう強制されるものでもありません。

それなのに、右翼は、愛国心を戦前の右翼国家主義ファシズム国家への回帰や復帰を可能にする手段としています。愛国心の名の下に、多くの日本人を獄に繋ぎ、戦争に動員し、前線や銃後で殺そうとしています。

右翼は危険です。

日本の宿痾である右翼は徹底的に打倒されなければなりません。

それがこのスレの結論です。

暗愚を血祭りにしたのはその一歩です。


http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/561.html#c96

コメント [近代史02] 今人気沸騰の 「レバレッジ型・インバース型ETF」 は 『ネットパチンコ』 中川隆
2. 中川隆[6931] koaQ7Jey 2017年3月03日 13:23:23 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[7393]

バフェットの遺言。億万長者を生む「インデックス投資」の秘密とは?=東条雅彦 2017年2月5日
http://www.mag2.com/p/money/32649


ウォーレン・バフェット氏が、自分の死後に備えて、妻に「資金の90%を S&P500 に投資せよ」という言葉を残していることをご存じですか?

バフェットは、プロではない人々に「インデックス投資」を薦めています。
これは誰でも安全に億万長者になれる、最も合理的な投資手法と言えるでしょう


バフェット推薦!安全に億万長者になれる投資法のポイントを解説

『バフェットからの手紙』の1ページ目に書かれていること

ウォーレン・バフェットが毎年、自身が会長兼CEOを務める世界最大の持株会社、バークシャー・ハサウェイの株主宛てに送っている書簡(通称『バフェットからの手紙』)を読んだことはありますか?バークシャーのWebサイトでは、1977年から現在までの『バフェットからの手紙』が公開されています。


そして、2000年からの『バフェットからの手紙』では、必ず最初の1ページ目で、バークシャーとS&P500(配当込み)の投資成果を競い合わせています。

これは、1965年から2015年までの両者の成績を比較したものです。


1.バークシャー(BRK)の1株当たり純資産が年間何%変動したのか?
2.バークシャー(BRK)の株価が年間何%変動したのか?
3.S&P500(配当込み)の株価が年間何%変動したのか?
4.1965年から2015年までの51年間の平均年利
5.今までの合計リターン


バークシャー vs. S&P500 投資成果の比較(配当込み)
出典:Berkshire’s Performance vs. the S&P 500 (2015) [PDF]
http://www.mag2.com/p/money/32649


※『バフェットからの手紙』に記載されているリターンは名目リターンです。
そのため本稿でも名目リターンを元に話を進めます。
インフレ率を考慮した実質リターンについては次回以降のメルマガにて解説します。


投資資金が約15,983倍に!

バークシャーの1株当たり純資産と株価が、S&P500(配当込み)に対してどのような動きをしているのかを、わかりやすく提示していますね。


バフェットの生涯運用成績は年利20.8%です。


これを51年続けると、1,598,284%の資産上昇をもたらします。

1965年にバークシャー株に投資していた株主は、投資資金を51年間で約15,983倍に増やしているわけです。

100万円を投資していたら、約160億円に増えている計算です。

いかにバフェットの年利20.8%という成績が凄いのかを物語っています。

バークシャーの純資産も年利19.2%のペースで増えていて、過去51年間で798,981%のリターンを得ています。

(2)の株価だけではなく(1)の純資産(株主資本)を記載している理由は、これが株価の裏付けとなっているからです。この純資産の伸び率を記すことで、バフェットは、株価は企業の利益や資産からその価値を求めることができると、暗に伝えようとしているのでしょう。

さて、いっぽうで50年前に S&P500(配当込み)に投資していた場合でも、年利9.7%のペースで資産が増加します。過去51年間では11,355%のリターンを得られます。

1965年に S&P500に投資していた場合、2015年の終わりには資産が約114倍に増えます。
100万円を投資していた場合、約1億1400万円に増えている計算です。

バークシャーの成績と比べると、かなり見劣りはしますが、それでもかなり高い成績です。

※前回のメルマガでも触れたように、近年ではバークシャーの成績が大幅に落ちており、S&P500と良い勝負を繰り広げています。2001〜2015年の期間ではバークシャー:年利7%/S&P500:年利5%です。


なぜバフェットはS&P500と競争しているのか?

ここで、S&P500指数とインデックスファンド誕生の経緯を簡単に説明します。

S&P500とは、米国投資情報会社「スタンダード・アンド・プアーズ社(S&P)」が算出している米国の代表的な株価指数です。ニューヨーク証券取引所、アメリカン証券取引所、NASDAQに上場している銘柄のうち、代表的な500銘柄の株価をもとに算出されます。

バンガード・グループの創設者であるジョン・C・ボーグル氏は1975年に、このS&P500と同じ成績を出す世界初のファンドを立ち上げました。「バンガード500インデックス・ファンド」というファンドで、今でも継続しています。

それまでのファンドは投資家から資金を集めて、ファンドマネージャーが選定した銘柄に投資していくスタイルでした。

いっぽう、「バンガード500インデックス・ファンド」は、S&P500を構成する500銘柄と同じ構成比で投資を行ない、ベンチマークである同指数に連動した投資成果を目指すものです。

やがて、このような市場平均に追従するファンドは「パッシブファンド」、そして市場平均以上のパフォーマンスを目指すファンドは「アクティブファンド」と呼ばれるようになりました。

それまでの常識では、「S&P500に追従するだけで良いリターンを出せるはずがない」という考えが大勢を占めていました。しかし統計を取ると、実際には次のような結果になっていたのです。


米国でインデックスファンドを下回ったアクティブファンドの比率(〜2005年)

1年間:48%
3年間:68%
5年間:68%
10年間:79%
20年間:82%

なんと、年数が経過すればするほど、アクティブファンドはインデックスファンドに負けてしまうという現実が明らかになったのです。

ボーグル氏の『インデックス・ファンドの時代』(2000年出版)は、これでもかというぐらいに過去の統計データを使用して、インデックスファンドの優位性を説いた本です。

『北斗の拳』の「お前はもう死んでいる」ならぬ、「お前(アクティブファンド)はもう負けている」状態を、広範なデータを使って証明しています。

手数料の多いアクティブファンドは、まず「負けている」ところからスタートするので、もともと不利な立場にあります。ボーグル氏によると、これは「信託報酬」「売買の際に生じる手数料と税金」の2つが主因だとしています。

この説明に感銘を受けたバフェットは、「よし、それならば、バークシャーとS&P500の成績を比較して提示することで、客観的にバークシャーのことを株主に評価してもらおう」と考えたのです。


バフェットが妻に託した遺言

2013年度の『バフェットからの手紙』で、バフェットは、S&P500に連動するインデックスファンドへの投資を薦めています。

以下に発言部分を引用します。


米国のビジネスは時代を超えて素晴らしい成果を上げてきたし、今後もそうでしょう。プロでない人々が目指すべきなのは、勝者を当てることではありません。自分だけではなく、助力者にもできません。代わりに幅広い領域にわたる企業を買えば、必ずうまくいきます。S&P500種株価指数に連動する低コストのインデックスファンド(指数連動型投信)を使えば目標を達成できます。

プロでない人はS&P500に投資するように呼びかけています。さらにバフェットは、自分の妻への相続のための信託で次のように述べています。


現金の10%を政府短期債で、残り90%はS&P500のインデックスファンドで運用するよう指示しました(超低コスト投信で知られるバンガード社の投信を勧めます)。こうした方針をとることにより、高額な手数料をとる運用者を抱えている他の投資家よりも、長期では優れた結果を残せると確信します。

まさに、インデックス投資を強力プッシュしていますね。

バフェットはインデックス投資について過去にも前向きな発言をしていましたが、ここまで明確に話したことはありませんでした。その意味でも、2013年度の「バフェットからの手紙」は異例で、示唆に富む内容だったと言えます。

株式投資にあと一歩を踏み出せない人の思考パターンと「利き手」の関係

バフェットは、プロではない普通の人に対して、資産の90%を株式に投入せよと薦めています。


バフェット推奨の資産配分率

政府短期債:10%
S&P500(株式):90%

このアドバイスを聞いて、「はい、わかりました。明日から銀行預金を辞めて、すぐさま資産の90%をS&P500に当てます」と実際に行動する人は、果たしてどのぐらいいるのでしょうか?

おそらく、100人中1人いれば良いほうではないでしょうか?

1965年から2015年までの51年間の計測では、S&P500(配当込み)への投資は平均年利9.7%のリターンをもたらします。

100万円を投資すれば、約1億1400万円、1000万円を投資すれば、約11億4000万円という大きな資産を築けます。

しかし、統計上のデータでは明らかでも、私たちは論理ではなく感情で行動します。

子どもの時、毎年もらうお年玉は勝手に銀行に預けられていた人が多いと思います(または私のようにいつの前にか「抹消されてしまった」人も多い!?)。また、親や学校の先生からは、お金は大切なものだから銀行に預金するのが正しい行動だ、と刷り込まれます。そうすると、思考に「くせ」ができてしまいます。

例えば、右利きの人が明日から「右手ではなく左手を中心に使ってください」と言われたとしましょう。

朝、起きて、洗面所の前に立って、左手で歯ブラシを持って歯を磨こうとするも、なかなかうまく磨けません。着替えをする時も、無意識のうちに右手の力に頼って、服を脱いだり着たりします。朝ごはんを食べる時も、左手で箸を持って茶碗にあるご飯を口まで運ぶのは、相当難しい作業になることが容易に想像できます。

元々、左利きの人は、左右を逆にして想像してみてくださいね。こんなことを実際にやっていたら、学校や会社に遅刻するし、スムーズに日常生活を送ることが困難になるはずです。

世間の多くの人は次のようなイメージになっています。

株式投資に疑心暗鬼な人の資産配分

右手(利き手):銀行預金(90%)
左手(非利き手):株式投資(10%)

人に利き手があるように、人の思考にもある種の「利き手」があります。急に利き手を変えるのは、難しいかもしれません。

2013年度の『バフェットの手紙』における普通の人へのアドバイスが、「資産の90%をS&P500に投入せよ!」という内容だったのは、実に衝撃をもって受け取られました。


バフェットが推奨している資産配分

右手(利き手)・・・・株式投資(90%)
左手(非利き手)・・・銀行預金(10%)

このバフェットの教えが正しいのなら(もちろん、正しいのですが)、自分の利き手を左右反対にする覚悟で、ゆっくりでもいいから、銀行預金から株式投資にシフトしていく必要があります。

インデックス投資は「社会の発展」を信じる超高勝率の投資法だ

インデックス投資とは、「社会の発展」「人類の発展」を信じる投資法です。

私たちは、株式会社の作った製品やサービスを利用して生活しています。また、会社に行って働いて、給料を得て生活しています。

インデックス投資では、「資金を株式に投入して、その会社が倒産してゼロ円になったらどうするの?」といった不安を感じる必要はありません。なぜなら、S&P500を構成する500社がすべて同時に倒産するような状況では、そもそも私たちはまともに社会生活を送れないからです。

今、この文章を読むのに使っているパソコン、スマホ、タブレットPCは、株式会社が作った製品ですね。また、インターネットを利用するための回線を施設したのも株式会社ですし、各種サービスを提供しているのも株式会社です。

今、着ている服も、座っている椅子も、洗面用具も浴槽で使う洗面器も、寝るベッドも…すべて株式会社から提供されているものです。

それでも「株式投資は怖くて危険だ」と見なすのなら、いったい私たちの普段の生活は、「恐怖」に囲まれているのでしょうか?いやいや、そんなことはないはずです。

冒頭で取り上げた『バフェットからの手紙』に記されている、1965年から2015年までの51年間には、S&P500が暴落する年も確かにありました。

しかしながら、1年間で値上がりする確率と値下がりする確率は、明らかに非対称の関係にあります。

値上がりした年を「◯」、値下がりした年を「×」として、1965年から2015年までの51年間を左端から記号にして並べると、次のようになります。

S&P500:値上がり=◯ 値下がり=×

1965年〜1974年:◯×◯◯×◯◯◯××
1975年〜1984年:◯◯×◯◯◯×◯◯◯
1985年〜1994年:◯◯◯◯◯×◯◯◯◯
1995年〜2004年:◯◯◯◯◯×××◯◯
2005年〜2015年:◯◯◯×◯◯◯◯◯◯◯
結果:51試合中40勝11敗

このように視覚的に見ると、S&P500の勝率がいかに高いのかが、はっきりとわかると思います。51試合中40勝11敗、勝率に直すと78.4%となり、概ね8割の確率で勝つ勝負なのです。

インデックス投資家が「無一文」になることはあり得ない

さらに、それでも「株価が大幅に下がって大損してしまったら、どうしよう」という不安を抱えている人のために、下落してしまった年(11年間分)だけをピックアップしてみます。

下落率が20%以上の年には、目印として先頭に「◎」印、連敗した年には後ろに「※連敗」印をつけています。


S&P500:下落した年

・1966年:−11.7%
・1969年:−8.4%
・1973年:−14.8% ※連敗
◎1974年:−26.4% ※連敗
・1977年:−7.4%
・1981年:−5%
・1990年:−3.1%
・2000年:−9.1% ※連敗
・2001年:−11.9% ※連敗
◎2002年:−22.1% ※連敗
◎2008年:−37.0%

人によっては「株式投資をすると、最悪は無一文になる」と思っている人もいるかもしれませんが、S&P500へのインデックス投資の場合、そういうことは絶対にあり得ません。

過去51年間の中で、20%以上の値下がりが発生した年はわずかに3回です。それ以外の8回の下落は、大きく下げても15%以内の値下がりに収まっています。

仮に100万円を投資していた場合、年によっては70万円ぐらいに下がる可能性もありますが、ずっと落ち続けるわけではありません。

しかも、連敗する可能性もとても低いことがわかります。連敗したのは、過去51年間の中でわずか2回(1973〜1974年、2000〜2002年)だけでした。


誰でも安全に億万長者になれる、最も合理的な投資手法

反対に勝った年を見ていきましょう。上昇率が20%以上の年には目印として先頭に「◎」印をつけています。

上昇率が20%以上の年(◎印)が、なんと17回もあります。前ページの「下落した年」と見比べてみると、視覚的にも「S&P500は上昇する確率がとても高い」ことは一目瞭然です。


S&P500:上昇した年

・1965年:+10.0%
◎1967年:+30.9%
・1968年:+11.0%
・1969年:+3.9%
・1971年:+14.6%
・1972年:+18.9%
◎1975年:+37.2%
◎1976年:+23.6%
・1978年:+6.4%
・1979年:+18.2%
◎1980年:+32.3%
◎1982年:+21.4%
◎1983年:+22.4%
・1984年:+6.1%
◎1985年:+31.6%
・1986年:+18.6%
・1987年:+5.1%
・1988年:+16.6%
◎1989年:+31.7%
◎1991年:+30.5%
・1992年:+7.6%
・1993年:+10.1%
・1994年:+1.3%
◎1995年:+37.6%
◎1996年:+23.0%
◎1997年:+33.4%
◎1998年:+28.6%
◎1999年:+21.0%
◎2003年:+28.7%
・2004年:+10.9%
・2005年:+4.9%
・2006年:+15.8%
・2007年:+5.5%
◎2009年:+26.5%
・2010年:+15.1%
・2011年:+2.1%
・2012年:+16.0%
◎2013年:+32.4%
・2014年:+13.7%
・2015年:+1.4%

ウォーレン・バフェットが妻に「資金の90%をS&P500に投資せよ!」という言葉を残している理由がよくわかります。

この約8割という圧倒的な高勝率が、社会の発展に賭けるインデックス投資の根本となります。インデックス投資は、誰でも安全に億万長者になれる、最も合理的な投資手法だと言えるのです。
http://www.mag2.com/p/money/32649

http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/893.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK221] 決定的な“証拠”を握った?共産党  赤かぶ
6. 2017年3月03日 13:26:32 : IrmDLHrW8c : 9ZHgm@oC084[183]
>>5.です 間違いました。

誤  →  自民党は・・・「国民主権」「平和憲法」「自由」などを小学校教育から無くさないと国民が怖気づく」と言っています。 第一次安倍内閣法務大臣 長勢甚遠  怖い政党ですね。

正  →自民党は・・・「国民主権」「平和憲法」「自由」などを憲法から無くさないと国民が怖気づく」と言っています。 第一次安倍内閣法務大臣 長勢甚遠  怖い政党ですね。


「国民主権」「平和憲法」「自由」などを憲法から無くさないとだめだと言っています。
戦後小学校から「国民主権」「平和憲法」「自由」などを教えてきたから、「国民主権」だの自由」だの「平和」だのと教えられれば国民は怖気づくじゃないですか!だから自民党の皆さん、日本会議の皆さん頑張ってこれらを無くしましょう……拍手喝采  by 日本会議メンバー(自民党議員のほとんどがメンバー)
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/631.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK221] 日本の信用は地に落ちた。嘆かわしい!  赤かぶ
21. 2017年3月03日 13:26:34 : esmsVHFkrM : Z3UQbl@PdwA[757]

>>20

あれあれ、

「だから、野党で政権をまかせられるの誰なの?
安倍がだめならだれよ、言ってみな」。

と啖呵を切ったのは君だろう(>>13)。それが「せいぜい安倍の悪口でも言ってなさい バイバイ」かよ。

上は安倍から下はこの自民党ネトサポニート右翼まで、右翼はごまかして逃げるばかりだな。

大笑い(ぼうや、今後も見つけたらボコボコにしてやるから覚悟しておけよ)。


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/608.html#c21

コメント [政治・選挙・NHK221] 「首相夫人は公人」とハッキリ言えない朝日  赤かぶ
10. 2017年3月03日 13:26:51 : Tg2swIeq1U : RR9EKNgI2bQ[1]
※9
何バカ言ってんの?
政府専用機乗ったり海外で国賓待遇受けたり、sp付いたりしてるから公人なんだよ。

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/653.html#c10
コメント [近代史02] 今人気沸騰の 「レバレッジ型・インバース型ETF」 は 『ネットパチンコ』 中川隆
3. 中川隆[6932] koaQ7Jey 2017年3月03日 13:27:05 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[7394]

ゆっくりでいいなら億万長者確定!常勝の S&P500 インデックス投資法=東条雅彦 2017年2月19日
http://www.mag2.com/p/money/33942


インデックス投資シリーズを開始して、いつもよりも多くの質問が寄せられています。中でも最も多くいただいている質問は、「今、S&P500 に投資したいと思っているが、それは正しい投資行動なのか?」というものです。

現在、バンガード S&P500 ETF(VOO)の価格は210ドル前後で推移しています。過去から現在までの価格推移を眺めると、明らかに高値に見えます。去年の12月に私が参加した講演会でも、あのジム・ロジャーズ氏が米国株への警戒感を露わにしていました。

インデックス投資では、タイミングを意識せずに、決まった期間で決まった金額をどんどん買っていく、という方法を取ります。しかし、この手法に違和感を持つ人が多いのも事実でしょう。

本当のところ、インデックス投資において、「売買のタイミング」はどこまで意識しなければいけないのでしょうか?考えてみましょう。


【関連】バフェットの遺言。億万長者を生む「インデックス投資」の秘密とは?=東条雅彦
http://www.mag2.com/p/money/32649

億万長者になりたいなら、慌てずじっくり「インデックス投資」のススメ

ほぼ確実に利益になる! S&P500に投資することのメリット

どんな投資でも、「リターンは平均年利、リスクは標準偏差」で表せます。ファイナンス理論ではリスクを「危険」ではなく、「価格変動のバラツキ」だとみなします。そして、このリターンとリスクの大きさは正比例します。

リターンの高い投資を狙う場合、価格変動が大きく上下に振れる投資を実行しなければいけません。反対にリターンの低い投資で満足する場合、その見返りとして価格変動は小さくなります。

大雑把なイメージで、銀行預金、債券投資、株式投資の3つは、次のようなイメージになります。


銀行預金

開始:100万円
1年後:100万円 (前年比0%)
2年後:100万円 (前年比0%)
3年後:100万円 (前年比0%)

⇒平均年利:0%、標準偏差:0%


債券投資

開始:100万円
1年後:98万円 (前年比-2%)
2年後:104万円 (前年比+6.12%)
3年後:106万円 (前年比+1.92%)

⇒平均年利:2%、標準偏差:3.32%


株式投資

開始:100万円
1年後:80万円 (前年比-15%)
2年後:110万円 (前年比-29.4%)
3年後:125万円 (前年比+13.6%)

⇒平均年利:7.7%、標準偏差:18.3%


銀行預金は完全に平和ですが、そのかわり平均年利も標準偏差もほぼ0%です。

それよりも少し高いリターンを狙う債券投資では、銀行預金よりも高い利益が得られます。そのかわり、元本保証はありません。

もっと高い利益を狙う株式投資の場合、価格変動がどうしても激しくなってしまいます。

しかし、S&P500 のようなインデックス投資に投資する場合、平均年利は常にプラスであり、途中経過を気にしなければ、ほぼ確実に利益になります。(後で詳述します)

決して手を出してはいけない「2つの投資」

さて、もし次のような投資(=投資案件A)があったとしましょう。


投資案件A

開始:100万円
1年後:200万円 (前年比+100%)
2年後:400万円 (前年比+100%)
3年後:800万円 (前年比+100%)

⇒平均年利:100%、標準偏差:0%


100万円を投資すると、200万円⇒400万円⇒800万円と毎年、倍々ゲームで増えていきます。投資案件 Aの標準偏差を求めると、なんと0%です。

毎年、決まって2倍に増えていき、価格が上下にブレずに前年比が常に+100%なので、標準偏差も0%となります。超ローリスク・超ハイリターンな投資です。


さらに、もう1つの投資(=投資案件B)を紹介します。


投資案件B

開始:100万円
1年後:80万円 (前年比-20.0%)
2年後:50万円 (前年比-37.5%)
3年後:5万円 (前年比-90.0%)

⇒平均年利:-63.1%、標準偏差:29.7%

100万円を投資して、次の年に80万円に下がって、その翌年は50万円、そして3年後にはなんと5万円になってしまいました。平均年利は-63.1%となります。

前年比は-20.0%⇒-37.5%⇒-90.0% と変動しているため、標準偏差を求めると、29.7%となります。これはもう悲惨な投資としか言いようがありません。超ハイリスク・超ローリターンです。

すでにお気づきの方もいるかもしれませんが、投資案件 Aと投資案件 Bは一般的には、それぞれサギ(投資詐欺)とカモ(カモにされる)と呼ばれています。


◾投資案件A=超ローリスク・超ハイリターン⇒サギ(世の中に存在しない)

◾投資案件B=超ハイリスク・超ローリターン⇒カモ(投資すべきでない)


上記のような投資案件に関わってはいけません。図解すると、次のようになります。

リスクとリターンの関係
http://www.mag2.com/p/money/33942


私たち長期投資家は、「投資すべき」の範囲で活動していくべきです。

そして、S&P500 への投資は平均年利が9.7%、標準偏差が17%(1965年〜2015年の値を元に算出)となっており、「投資すべき」の範囲の中でも、かなり優秀な部類に入るのです。


S&P500 年次リターン表から分かる「衝撃の事実」とは?

Wikipediaの英語版には

「S&P500の年次リターン表」
https://en.wikipedia.org/wiki/S%26P_500_Index#Annual_returns

が掲載されています。

この情報はとても重要なのですが、なぜか日本語版のWikipediaでは省略されています。大きな表となるため、スマホで見ている人は後でパソコンでも確認することをオススメします。

これを見れば、なぜウォーレン・バフェットが身内に S&P500 への投資を推奨しているのかが、一目瞭然でわかるでしょう。

この S&P500 のリターン表は1974年から2016年までの年利を示しています。
英語で書かれている列名はそれぞれ次の意味になります。


◾Year(年)

◾Change in Index(年利)

◾Total Annual Return Including Dividends(配当を含む年利)

◾Value of $1.00 Invested on 1970-01-01(1970年1月1日に投資した1ドルの価値)

◾5 Year Annualized Return(5年間の平均年利)
◾10 Year Annualized Return(10年間の平均年利)
◾15 Year Annualized Return(10年間の平均年利)
◾20 Year Annualized Return(10年間の平均年利)
◾25 Year Annualized Return(10年間の平均年利)


これらの列名を眺めると、なんとなく伝えたい事がわかるかと思います。

この表は S&P500 の保有期間が長くなればなるほど、「確実にプラスの収益が得られる」ということを示しています。こちらの解説をご覧ください。

S&P500 リターン表(解説その1)
http://www.mag2.com/p/money/33942/2


S&P500の年利(配当込み)は1970年から1974年の5年間で

「+4.01%⇒14.31%⇒18.98%⇒-14.66%⇒-26.47%」(赤線の範囲)

と推移しています。

大きく上昇した年もあれば、大きく下落した年もありました。
この5年間の平均年利を求めると、-2.35%です。

S&P500 は1973年と1974年に、それぞれ-14.66%、-26.47%と大きく落ち込みました。

1973年に S&P500 への投資を開始して、翌年の1974年に売ってしまった人は、-14.66%と-26.47%と資産が減っていき、散々な結果に終わっています。

しかし、投資を開始したタイミングにかかわらず、5年間、保有し続けた場合、概ねプラスになっています。マイナスになったとしても、3%未満の値です。

◾1970年〜1974年の5年間 ⇒ 平均年利-2.35%(赤色の矢印)
◾1971年〜1975年の5年間 ⇒ 平均年利+3.31%(緑色の矢印)
◾1972年〜1976年の5年間 ⇒ 平均年利+4.87%(青色の矢印)


さらに保有期間を伸ばして、10年にした場合の平均年利を示しているのが右隣の列です。

◾1970年〜1979年の10年間 ⇒ 平均年利5.86% (紫色の矢印)
◾1971年〜1980年の10年間 ⇒ 平均年利8.45%(橙色の矢印)
◾1971年〜1980年の10年間 ⇒ 平均年利6.47%(黒色の矢印)

期間を延ばせば延ばすほど、収益がプラスになっていきます。


S&P500は15年以上保有すると、ほぼ100%の確率でプラス収益になる!

さらに詳しく見ていきます。

先に挙げた Wikipedia に記載されている S&P500 のリターン表には、とてつもなく重要な情報が潜んでいます。

保有期間を 5年⇒10年⇒15年⇒20年⇒25年 と伸ばしていくと、最低リターンがどんどん切り上がっていくのです。

わかりやすいように、5〜25年間の保有で、リターンがマイナスの年を赤枠で囲いました。一番下に、High、Low、Mediumと記載していますが、これは「最高年利、最低年利、単純平均年利(※)」となっています。

(※)Mediumの値は標準偏差ではなく単純平均年利の値です。

最低年利を水色の枠で囲いました。下記の表をご覧ください。

S&P500 リターン表(解説その2)
http://www.mag2.com/p/money/33942/3


5年間の保有では合計で5回、マイナスに落ち込んでいます。

マイナスになったといっても、最低でも-2.35%になっていて、それほど、大きな落ち込みではありません。

ただ、少し気になるのは、21世紀に入ってからの S&P500 のリターンが落ち込んでいる点です。マイナスリターン(赤枠)は、2001年以降に集中しています。

近年のパフォーマンス低下問題は、S&P500に限った話ではなく、バークシャー・ハサウェイでも同じです
(このことは、インデックス投資よりも高いリターンを求める投資家には大切なことです。また別の機会で詳しく取り挙げます)。


次に、5年から10年に保有期間を延ばしたケースを見ていきましょう。

10年間の保有では 2008年、2009年の2回だけがマイナスリターンでした。
これはリーマンショックの影響です。

さらに 10年から 15年、20年、25年と保有期間を延ばしたケースを見てください。

15年以上の保有では、マイナスリターンがなんと0回!
水色の最低年利を見ると、保有期間が長ければ長いほど、成績が良くなっていることが伺えます。


最低年利の推移(水色の枠)

5年保有:-2.35%
10年保有:-1.35%
15年保有:+4.24%
20年保有:+7.68%
25年保有:+9.15%


S&P500 への投資は「ほぼ確実に勝てる勝負」です。
しかも勝負を引き延ばせば延ばすほど、勝率が100%に限りなく近づいていきます。

20年保有で最低でも +7.68%の平均年利を獲得しているというのは驚くべき事実でしょう。


年利7.68%の運用を20年間、続けた場合

・100万円 ⇒ 878万円
・500万円 ⇒ 2,196万円
・1,000万円 ⇒ 4,392万円
・2,300万円 ⇒ 1億102万円


バフェットの「ゆっくりとお金持ちになるのはかなり簡単です」という言葉が身にしみります。


ウォーレン・バフェット

『私は一番大きな間違いは、正しい貯金の習慣を早いうちに学ばないことだと思います。

貯金というのは習慣なのです。

誰もが早くお金持ちになろうとします。
ゆっくりとお金持ちになるのはかなり簡単です。
しかし、すぐにお金持ちになるのは簡単なことではありません。』


私たちは「常勝のS&P500」に“いつ”投資すればいいのか?

そこで多くの人がインデックス投資を実践する上で、「いったい、いつS&P500への投資を開始すれば良いのだろうか?」という疑問を抱きます。

一般的なインデックス投資論では、本稿で見てきたように「保有期間の長さ」がリターンを決定づけます。

そのため、S&P500 への投資を開始するタイミングをうまく捉えるよりも、コンスタントに投資を続けて、保有を継続することに集中することが推奨されています。

インデックス投資について、膨大な歴史的なデータを用いて研究しているジェレミー・シーゲル博士の著書『株式長期投資のすすめ』の内容(127〜128頁)を以下に引用します。


『15年以上もロバート・エガートはエコノミストの予測を集計し、「ブルーチップ経済指標」として発表している。1979年7月のブルーチップ経済指標によれば、多くのエコノミストが景気後退はもう始まっていると予測していた。

しかし、NBER(全米経済研究所)は景気のピークは1980年1月と決定した。エコノミストは、1980-82年の厳しい景気後退の予測にも失敗した。1985年4月には、多くのエコノミストが景気拡大は1986年12月に終わると予測していたが、これは実際よりも3年半も早すぎた。1987年の株価暴落ののち、エコノミストは成長率予想を引き下げたが、実際には経済成長率は4%に加速した。

中略

株式の価値は企業収益を基盤する。景気循環は企業収益の重要な決定要素である。もし景気循環を予想できたなら株のリターンはきわめて大きい。だが実際には難しい。さまざまな経済統計が開発されているが、予測の精度は上がらない。最悪のやり方は、景況感を後追いすること。これには株式をその高値で買い、安値で売ることになる。

投資家への教訓は明らか。経済分析をもってしても株に勝つのは難しい。景気の転換点を当てるのは、その時期を過ぎてからで、その時に株価はもう動いている。 』

注目すべきは「エコノミストは、1980-82年の厳しい景気後退の予測にも失敗した」という部分です。驚くべきことに、エコノミストの景気後退の予想にもかかわらず、S&P500はその後、約20年間にわたって黄金時代を迎えます。

1980年代、1990年代はほとんど負けることがなく、毎年のように+20%〜+30%のペースで上昇が続いています。この黄金時代は、ITバブルが崩壊する2000年に入るまで続きました。


黄金時代

1980年+32.50%
1981年-4.92% ←小休止
1982年+21.55%
1983年+22.56%
1984年+6.27%
1985年+31.73%
1986年+18.67%
1987年+5.25%
1988年+16.61%
1989年+31.69%
1990年-3.10% ←小休止
1991年+30.47%
1992年+7.62%
1993年+10.08%
1994年+1.32%
1995年+37.58%
1996年+22.96%
1997年+33.36%
1998年+28.58%
1999年+21.04%


ITバブル崩壊

2000年-9.10%
2001年-11.89%
2002年-22.10%
2003年+28.68% ←バブル崩壊から脱出!

毎年、年初に「今年の株価は上がるか?下がるか?」という特集記事が出回りますが、この種の予想が当たらないのと本質的には同じ話です。景気後退を予想して、S&P500 への投資を見送っていると、その期間分、機会損失になります。


シーゲル博士の結論は「いつでもいいから、とにかく S&P500 に投入せよ!」です。


いきなり全資金投入はアリ? 結局どういう買い方が良いのか

シーゲル博士の研究結果を元に考えると、S&P500 を長期で保有すれば、損はせずに利益になることわかった!

そして、ウォーレン・バフェットが一般の人向けに

「資産の 90%を S&P500 に、残りの 10%を債券に投資せよ」

と言っている真意もよくわかった!

それでは、いきなり全資産の 90%を S&P500 に投入するのが正しい方法なのでしょうか。

シーゲル博士は「配当をひたすら再投資する」という手法を勧めています。
しかしながら、具体的に S&P500 の購入手法についてまでは踏み込んでいません。

ヒントになるのが、シーゲル博士の著書『株式投資 長期投資で成功するための完全ガイド』で語られている「移動平均戦略」です。シーゲル博士は、移動平均戦略の有効性に一定の評価を下しています。

株価が移動平均線に近づいた時(または移動平均線よりも下回った時)が買い時だということは特に目新しい話ではありません(短期トレーダーに好まれている手法です)。

移動平均線とは、一定期間の株価の終値の平均値をつなぎ合わせた折れ線グラフのことです。

例えば、10日移動平均線であれば 10日分の終値を合計して10で割った株価を求めます。営業日が 1日進む毎に直近 10日分の終値の平均株価を求めていき、その10日分の平均株価を繋げた線を「10日移動平均線」と呼びます。

10日移動平均線よりも現在の株価の方が高ければ、過去10日間の平均に比べて、株価が高くなっているということが一目でわかります。

最終的な結論として、シーゲル博士は「バイ&ホールド」には勝てないという立場を貫いており、移動平均線はあくまで目安程度に留めておいた方が良さそうです。


バンガード S&P 500 ETF(VOO) 日足(SBI証券提供)
http://www.mag2.com/p/money/33942/5

◾緑の線=25日移動平均線
◾紫の線=50日移動平均線
◾赤の線=75日移動平均線

今の S&P500 はいずれの移動平均線よりも高くなっており、少し相場が加熱していることが伺えます。

逆に2015年8〜9月、2016年1〜2月の株価は移動平均線よりも下回っており、バイ&ホールドをしたい人にとっては良いタイミングでした。

繰り返しますが、あくまで移動平均線は一般的な目安であって、これを信じて、短期的な売買を行ってはいけません。


ドル・コスト平均法で購入するとリスクが大幅に減る

S&P500 等の株式は500社に分散されているとはいえ、価格変動がとても大きいという特性を持っています。過去のデータでは、S&P500 は1年で±37%程度の上下運動があり得ます。

もしある一時期に一点集中で購入した場合、運悪く高値で掴まされると、プラスの収益に到達するまでに時間がかかってしまいます。

そこで長期投資家の間でよく使われている購入手法が「ドル・コスト平均法」(定額購入法)です。一度に購入せず、資金を分割して均等額ずつ定期的に継続して投資します。

例えば「予定資金を12分割して、月末ごとに資金の1/12を投入し、一年かけて全量を買う」という手法です。価格が高い時は購入数量が少なく、安い時には多くなるため、単純な数量分割に比べ、平均取得単価が下がるというメリットがあります。

価格が下がった場合のみならず、上がった時にも買う点で難平(ナンピン)買いとは異なります。

ドル・コスト平均法は、シーゲル博士が推奨している「配当金をひたすら再投資する」という手法とも相性が良い点にも注目です(S&P500の配当金支払いは年4回です。博士のアドバイスに従えば、結果的に年4回、配当金をドル・コスト平均法で購入することになります)。

参考までにドル・コスト平均法を下記に図解で示します。比較のために「定量購入法」も併記します。


定量購入法
毎回10株と決まった数量を買い付ける → 購入価格が毎回変わる


ドル・コスト平均法(定額購入法)
毎回1万円と決まった金額で買い付ける → 購入株数が毎回変わる


ドル・コスト平均法と定量購入法の比較
http://www.mag2.com/p/money/33942/5


市場株価がどのように動いても、定量購入法よりもドル・コスト平均法(定額購入法)の方が平均購入単価が安くなります。一見、不思議に感じるのですが、理屈は簡単です。

ドル・コスト平均法は毎回1万円と投入金額を固定しているので、株価が割高になっている時は購入株数が少なくなり、反対に割安になっている時は購入株数が多くなります。その結果、平均購入単価が下がるというカラクリです。

さて、次回のメルマガでは「S&P500を購入する際に割安・割高は本当に関係ないのか?」という点について、ベンジャミン・グレアムの観点に立って、インデックス投資への適用を試みます。「シーゲル博士 vs. グレアム師匠」の対決です。乞うご期待願います。
http://www.mag2.com/p/money/33942

http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/893.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK221] 安倍首相に“第二の森友学園”疑惑! 親友が経営、昭恵夫人が名誉園長の学校法人に特区指定、37億の土地がタダに(リテラ) 赤かぶ
37. 2017年3月03日 13:28:15 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[2196]
有田芳生氏
「愛媛県今治市の加計学園による獣医学部設置の土地無償譲渡問題。安倍政権の認めた国家戦略特区の「提案主体」は「今治市」だが、あとの項目はすべて「非公表」という不可解さ。」
https://twitter.com/aritayoshifu/status/837501138458955777

謎が多い…
それなら、すべて解き明かそう。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/629.html#c37

コメント [近代史02] 今人気沸騰の 「レバレッジ型・インバース型ETF」 は 『ネットパチンコ』 中川隆
4. 中川隆[6933] koaQ7Jey 2017年3月03日 13:28:49 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[7395]

10年で資産3倍?「グレアム流S&P500インデックス投資」の可能性を探る=東条雅彦 2017年3月2日
http://www.mag2.com/p/money/35097


今回は、「S&P500に投資するにあたり、資金投入タイミングを調整するのは有効か?」について、ベンジャミン・グレアム流のバリュー投資手法の観点から考察してみます。

グレアムは「バリュー投資の父」と呼ばれるアメリカの経済学者・投資家で、株式市場を運否天賦の世界から、本格的な長期投資の世界に導いた第一人者です。日本では経済学と株式投資は別物として分離される傾向にありますが、米国では経済学者が投資家や経営者になることが多く、グレアムはその先駆者でした。

かつてコロンビア大学に通っていたウォーレン・バフェットは、グレアムの教え子の中で唯一「A+」をもらった生徒です。バフェットは後に「1ドルのものを40セントで買う哲学を学んだ」と述べています。

財務諸表を分析することで企業の「本質的価値」を求められます。その本質的価値よりも低い値段で取引されている株式を購入する、というシンプルな投資手法で資産を構築していくのが、グレアム流の投資手法です。

ここで持ち上がるのが、「S&P500という500社の平均株価であっても、割高な時と割安な時があるのでは?」という疑問ではないでしょうか。はたしてグレアム流にタイミングをうまく計ることで、インデックス投資の成績を高められるのか否か?早速、検証していきましょう。


「S&P500をいつ買うべきか」迷っているすべての投資家へ

「インデックス投資にタイミングは関係なし」シーゲル博士の主張

ニューヨークダウが2万ドルを突破して、S&P500は2300ドルを超えています。

米国市場はリーマン・ショックのあった2008年から急激に落ち込み、2009年に底打ちしました。そこからの反撃が凄まじく、大きな調整がないまま上がり続けています。

NYダウ 月足(SBI証券提供)
http://www.mag2.com/p/money/35097

S&P500 月足(SBI証券提供)
http://www.mag2.com/p/money/35097


インデックス投資家は、このように平均株価が上昇している局面でも気にせずに購入してもいいのでしょうか?

インデックス投資の研究者として著名なジェレミー・シーゲル博士は、「景気変動の予想はできないから、定期的にS&P500に買いを入れよ」「配当金はどんどん追加投資に使うべし」と説いています。

米国の株式市場は、過去200年にわたって上昇し続けています。株価は上がったり下がったりを繰り返しますが、本質的価値はどんどん上昇していきます。

前回記事でも紹介した

「S&P500の年次リターン表」(英語版Wikipedia)
https://en.wikipedia.org/wiki/S%26P_500_Index#Annual_returns


の項目「Value of $1.00 Invested on 1970-01-01」は、1970年1月1日にS&P500に投資した1ドルが、その後どのように増えていったかを示すものです。

この表をわかりやすく修正して、10年ごとに横に並べたのが次の表です。

1970年1月1日にS&P500に投資した1ドルの推移
http://www.mag2.com/p/money/35097


この表を見れば、1970年1月1日に投資した1ドルがどのように増えてきたかが、一目でわかります。視線を1つ落とせば10年後の資産価値がわかるようになっていて、いつ投資を開始しても、10年後には資産価値が2倍ぐらいに増えていることが分かります。

これは、「インデックス投資で資産を形成できる」ことのエビデンス(証拠)だと言えるでしょう。

S&P500に投資をして10年後に損してしまったケースは、1998年と1999年の2年間だけです(赤枠で囲いました)。しかしながら、それも11年後には利益になっています。

そこで、もっとわかりやすいように、10年後に何倍になったのかを色分けして書き加えたのが次の図表です。

S&P500 10年後に何倍になったのか?
http://www.mag2.com/p/money/35097


前回も述べた通り、当時のエコノミストたちは「1980〜82年にかけての厳しい景気後退」を予想していました。ところが蓋を開けると、1980年の10年後には3.69倍、1981年の10年後には5.06倍、1982年の10年後には4.48倍にまで、それぞれ資産が増える結果となりました。

エコノミストらの景気後退予想を信じて投資を手控えていた投資家は、とても大きな投資機会を逃したことになったのです。特に1980年代は、10年後には資産が3倍以上になるというゴールデンタイムでした。

いつ投資を実行してもよかったのです。シーゲル博士の主張は間違っていません。

しかしながら、ファンダメンタルズに基づいて投資判断をしている投資家の立場からすると、「いつ投資を実行しても大丈夫」「景気後退を予想することは無意味」と言われても納得できない人が多いのではないでしょうか?

シーゲル博士のインデックス投資理論には、「バリュー投資の生みの親で、バフェットの師匠でもあるグレアムの教義と、とても相性が悪い」という側面があるのです。

それに、運悪く1998年と1999年にS&P500への投資を開始した場合、10年後にはマイナスのリターンになったのも厳然たる事実です。

そこで次ページからは、「インデックス投資の“投資タイミング”を工夫することで、さらにリターンを向上させることは可能か?」を検証していきます。
http://www.mag2.com/p/money/35097

インデックス投資はグレアムの「バリュー投資論」と矛盾する?
http://www.mag2.com/p/money/35097/2


ウォーレン・バフェットの師匠であるベンジャミン・グレアムは、世界で初めて「バリュー投資論」を説きました。こちらの図をご覧ください。

企業価値と株価の関係
http://www.mag2.com/p/money/35097/2


株価は、企業の本質的価値そのものを常に表しているわけではないことを、グレアムは見抜きました。そのため、株価が本質的価値よりも下回ったタイミングで購入すれば、利益が大きくなるという投資手法を確立しました。

グレアムは「価値>株価」になっている部分を「安全域」と命名しました。教え子のバフェットは、このグレアムの安全域の概念について、次のように述べています。


ベン(ベンジャミン・グレアム)は、「堅固な投資の極意を3つの単語で言い表すという同様の難題に直面する今、我々は勇気を奮ってそれを『安全域(MARGIN OF SAFETY)』であると述べよう」と指摘しています。

このシンプルな3つの単語を心に刻まない投資家は、膨大な損失を被ることになるでしょう。

わかりやすくいえば、価値が1億ドルの事業を9900万ドルで買ってはいけないということです。

時価に対して大きな安全域を有した価値ある銘柄を探すべく、誰よりも投資先を調べ上げ、慎重にタイミングを図るのです。

この説明を読むと、単純に「価値>株価」となっている部分で投資をするのではなく、株価が大幅に安くなっている状態で投資すべきだと言っています。図に表すと、次のようなイメージになります。


大きな安全域

では、インデックス投資でも、グレアムの言う「大きな安全域」は存在するのでしょうか?

S&P500という米国を代表する500社の平均株価の指数であっても、企業価値という「本質的価値」の周りを株価が上下に動いていることには変わりがないはずです。

そうであれば、インデックス投資でも「大きな安全域」を狙える方法はあるのではないか?この疑問を考えてみましょう。

グレアムはPBRとPERで投資判断をする

バフェットはかつて、師匠グレアムの投資法(資産バリュー/収益バリュー)を「真似んで」いました。しかし今は、異なる投資法(成長バリュー)を実践しています。

でも、株価と本質価値との乖離(=安全域)を狙うという根本の考え方は同じです。こちらの図をご覧ください。

グレアムとバフェット「投資法の違い」
http://www.mag2.com/p/money/35097/2


グレアム

・資産バリュー投資法……企業の資産価値を元に評価する(指標:PBR)
・収益バリュー投資法……企業の収益価値を元に評価する(指標:PER)


バフェット

・成長バリュー投資法……企業の成長性を元に評価する(指標:ROE)


この図はとても重要なので、後日、配信するメルマガでもあらためて取り上げる予定ですが、ここではグレアムの評価方法をベースに話を進めます(バフェットが成長バリューに移った理由は別の機会に解説します)。

グレアムの投資法はとてもシンプルです。現在の株価が利益額または資産額の何倍になっているのかを確認して、倍数が小さいほど、大きな安全域が存在していると考えます。

ケース1

A社の株価:10万円
A社の1株当たりの純利益(EPS):1万円
⇒PER:10倍(10万円÷1万円)


ケース2

A社の株価:50万円
A社の1株当たりの純利益(EPS):1万円
⇒PER:50倍(50万円÷1万円)

上記のケース1とケース2を比較すると、どう考えてもケース1の方が、投資家から見て取引条件が良いと言えます。

ケース1の場合、実際の利益に対して株価が割安に遷移しているので、このタイミングで投資した投資家は大きな利益を上げられる可能性が高くなっています。

反対にケース2の場合、実際の利益よりも株価が割高に遷移しているので、今後、株価が値下がりしてしまう可能性が高い状況です。

A社の利益が今後どんどん増えていく場合、ケース2のように割高になっていても、後から現在の株価が正当化されるかもしれません。

しかし、将来のことは不確実なので、グレアム流の投資方法では「株価が割高で遷移している場合、安全域がないどころか、危険域に突入している」と考えます。

資産で評価する場合はPBRという指標(1株当たりの資産に対して株価が何倍になっているか?)が使われますが、理屈は同じです。PERやPBRが高ければ高いほど、危険と見なし、PERやPBRが低ければ低いほど、安全だと見なします。
http://www.mag2.com/p/money/35097/2


PERの推移から「S&P500の割安・割高」を判断できるのか?
http://www.mag2.com/p/money/35097/3


グレアム的な観点で、S&P500のPERの推移を確認していきましょう。

S&P500のPERの推移(1970年〜2016年)
http://www.mag2.com/p/money/35097/3

・現在PER=青色の棒グラフ
・10年後、何倍?=赤色の棒グラフ


「現在価値」は、1970年1月1日にS&P500に1ドルを投資した資産価値(ドル)を示しています。「現在PER」は青色の棒グラフで示し、「10年後、何倍に増えたのか」は赤色の棒グラフで表現しています。

まず視覚的に確認していただきたいのですが、「青の棒グラフが短いほうが、赤の棒グラフが長くなっている」という点に注目してください。

年代別にざっくりとした傾向を解説していきます。

【1970年代】

(PER)
前半はPERが少し高く、後半はPERが低かった。
(10年後の資産)
前半は2〜2.5倍、後半は3.6〜5倍に増えた。

【1980年代】

(PER)
PERは全体的に低い傾向にあった。
(10年後の資産)
概ね3.5〜5倍に増えた。

【1990年代】

(PER)
1980年代に比べてPERが高い傾向にある。1999年にはPERが32.92倍にまで増えた。(=ITバブル)
(10年後の資産)
2倍ぐらいに増えた。1998年と1999年は資産が逆に減った。

【2000年代】

(PER)
PERが20倍前後に推移している。2002年はITバブル崩壊の影響、2009年は前年のリーマンショックの影響でPERがそれぞれ46倍、70倍に跳ね上がっている。この2つは異常値である。
(10年後の資産)
2000年、2001年に投資を開始した場合、資産はほとんど増えない。


このようにして見ると、グレアムの「PERが低い方が大きな利益を得られる」という考えは、概ね正しいと判断できます。PERが10倍以下でS&P500に投資した場合、すべてのケースで10年後の資産は3倍以上に増えていました。

1980年代が投資するのにとても良いタイミングだったのは、S&P500が割安に評価されていたことも1つの要因でしょう。

あと、このPERを見る上で注意すべき点があります。

それは、大幅な景気後退(バブル崩壊、金融危機等)があった場合、赤字になる企業が続出するため、利益が大きく落ち込むということです。そのため、PERが必要以上に上昇して異常値になるのです。

2001年、2002年に起きたITバブルの崩壊と、2008年のリーマン・ショックの影響で、株価が暴落しています。

景気後退によってPERが突如、割高(40倍、70倍)になった場合、割高ではなく、逆に「割安」になります。

以下に整理してまとめます。

通常時のPER

10倍以下⇒割安(投資すべきタイミング)
20倍前後⇒適正(グレアム流では投資を控えるべきタイミング)
30倍以上⇒割高(グレアム流では絶対に投資してはいけないタイミング)


大幅な景気後退(バブル崩壊、金融危機)直後のPER

40倍以上⇒割安(PERの値にかかわらず、逆に投資すべきタイミング)
http://www.mag2.com/p/money/35097/3


グレアム流でS&P500に投資する場合の大儲けパターンとは?
http://www.mag2.com/p/money/35097/4


PERを見れば、S&P500が割安なのか適正なのか割高なのかについて、ざっくりと判定できます。グレアム流でS&P500に投資する場合の大儲けパターンは、次の2つです。


大儲けパターン

(1)PERが10倍以下(妥協しても15倍以下)
(2)大幅な景気後退(バブル崩壊、金融危機等)の直後


調べると、具体的には次の年でした。


S&P500のPERが10倍以下だった年(1970年〜2016年)

年   PER   10年後何倍?
1980年 7.39倍 3.69倍
1982年 7.73倍 4.48倍
1979年 7.88倍 5.04倍
1978年 8.28倍 4.53倍
1975年 8.30倍 3.81倍
1981年 9.02倍 5.06倍


S&P500のPERが10倍以上15倍以下だった年(1970年〜2016年)

年   PER   10年後何倍?
1985年 10.36倍 4.00倍
1977年 10.41倍 4.14倍
1983年 11.48倍 4.02倍
1984年 11.52倍 3.83倍
1974年 11.68倍 3.97倍
1989年 11.82倍 5.33倍
1976年 11.83倍 3.65倍
1988年 14.03倍 5.80倍
1986年 14.28倍 4.15倍
2012年 14.87倍 (現時点で1.7倍以上)
1995年 14.89倍 2.38倍

大幅な景気後退(バブル崩壊、金融危機等)の直後

年   PER   10年後何倍?
2002年 46.17倍 1.99倍
2009年 70.91倍 (現時点で2倍以上)

すでにお気づきの方も多いと思いますが、グレアムの視点で言えば、近年では「ほとんど買うタイミングがない」という結果になります。

PERが15倍〜25倍ぐらいで推移している年に購入しても、10年後に資産が2倍以上になっているケースがほとんどです。

2008年のリーマンショックの落ち込みが激しすぎたために、1998年と1999年に投資を開始した場合、10年後にマイナスリターンになってしまったと言えます。それぞれPERは24.29倍(1998年)、32.92倍(1999年)でした。

1999年の32.92倍は割高なので避けることはできたとしても、1998年の24.29倍は相当、判断に迷うし、難しい局面です。

グレアム流でインデックス投資を実践した場合のメリットとデメリットを、以下にまとめます。

グレアム流インデックス投資のメリット

・PERが10倍以下(妥協として15倍以下)の場合、安全域が大きいため、資産を大幅に増やせる。

・大幅な景気後退(バブル崩壊、金融危機)直後は、「文句なしに買い」である。

グレアム流インデックス投資のデメリット

・投資チャンスが10年に1回ぐらいしかない。チャンスを伺う場合、機会損失の方が大きくなる。
http://www.mag2.com/p/money/35097/4


今のS&P500は割安ではないが、それでも「投資を見送るべき」とは言えない
http://www.mag2.com/p/money/35097/5


1980年代はS&P500のPERが10倍前後になっていることが多く、明らかにチャンスでした。

平均株価がその水準だったら、個別銘柄で探せば、PERが5倍の優良企業も多く存在していたことは容易に想像できます。

ただ、多くの人は、「昔のこのタイミングでは買い場でした」という過去の栄光話を聞かされても困ってしまうはずです。知りたいのは「今、買っても大丈夫なのか?」です。

そして、グレアム流の観点では、残念ながら今のS&P500に「大きな安全域がある」とは言えません。


近年の状況

年   PER
2012年 14.87倍
2013年 17.03倍
2014年 18.15倍
2015年 20.02倍
2016年 22.18倍
2017年 26.57倍(2017/2/26時点)


個別銘柄で投資する場合、割安な銘柄を見つけて、投資できます。しかし、インデックス投資の場合、「平均株価」に投資するため、そのような銘柄選定は不可能です。

シーゲル博士の「景気後退を予想することは不可能だから、とにかく投資を開始して、複利の力で資産を増やそう」という主張は正しいと言えます。

1998年の10年後の2008年に、リーマン・ブラザーズが倒産することを予見できた投資家はいませんでした。だから、1998年、1999年にS&P500に投資して、10年後にマイナスリターンになったのは仕方のないことだったのです。

前回の内容と重複しますが、インデックス投資では、投資期間を長くすればするほど「安全域」が拡大していきます。

インデックス投資における最低平均年利の推移

5年保有:-2.35%
10年保有:-1.35%
15年保有:+4.24%
20年保有:+7.68%
25年保有:+9.15%


最初の10年の投資では、マイナスのリターンになる可能性もあります。元金100万円が毎年-1.35%ずつ下落した状態が10年続くと、10年後には87万円になってしまいます。

でも、そこから我慢して、さらに10年保有を続けた場合(合計20年保有)、元金100万円は439万円に増えます(平均年利+7.68%)。

運悪く1998年、1999年に投資を開始した人でも、ひたすら保有し続けば大きなプラスの収益を手にできる、ここがインデックス投資の凄いところです。


「グレアム流インデックス投資」を実践しにくい理由

グレアムの「安全域」という概念は、すべての投資で使える考え方です。しかし、インデックス投資にグレアムの理論を当てはめようとすると、投資チャンスが極端に少なくなります。なぜなのでしょうか?

その理由は、S&P500が米国を代表する500社の平均株価だからです。500社の中には割安の銘柄もあれば、割高の銘柄も存在しています。平均株価では、その歪みが平均化されて、かき消されてしまうのです。

インデックス投資でグレアムのいう安全域を確保できるケースは、S&P500を構成する500社が同時に割安になる時しかありません。逆にこういう時に出くわしたら、「絶対にチャンス」なのは言うまでもありません。

ただ、長い人生においても、そういうチャンスは数回しかありません。グレアムは、インデックス投資に関して次の言葉を残しています。


大半の投資家は個別銘柄など選ぶ必要などないということを、繰り返し申し上げておいたほうがいいだろう。

銘柄選びをしてみようという人のほとんどが、思っていたほどうまくできないことを悟らされる。

運のいい人は早くからそのことに気づいているが、運の悪い人は気づくまでに何年もかかる。

自分でうまく銘柄選びができるのは、ほんの数パーセントの投資家にすぎない。

もしかしたら、みんながインデックスファンドの力を借りるのが理想なのかもしれない。

実は「バリュー投資の父」グレアムも、市場平均に勝つことの難しさをよく理解していて、バフェットと同じように、一般の人にはインデックス投資をオススメしていたのです。

今回のまとめ

シーゲル博士の主張もグレアム氏の主張も、間違ってはいません。それぞれに良し悪しがあるという話です。最後に、それぞれのメリットとデメリットを下記にまとめてみましょう。

グレアム流の投資手法

メリット:
S&P500のPERが10倍以下(妥協しても15倍以下)の時に投資を開始すると、10年で資産を3.5倍以上に増やせる。

デメリット:
投資するタイミングが極めて少ないため、株価が割安になるのを待っている間、機会損失になる。


シーゲル流の投資手法

メリット:
いつ投資を開始しても15年保有し続ければ、ほぼ100%の確率で利益を得られる。タイミングを問わずに投資を始めるので、機会損失がない。

デメリット:
S&P500のPERが20倍以上のタイミングで投資を開始すると、確率は低いが、10年後に資産がまったく増えない(むしろ減る)ことがある(その場合は保有期間を15年に引き延ばせば、収益がプラスになる)。

なお、現在(2017/02/25)のS&P500のPERは26.57倍になっています。運が悪ければ、10年後に資産が減ってしまう可能性がある水準だと言えます。

それでも、投資期間を15年まで引き延ばせば、かなりの高確率(過去の統計では100%)でプラスの収益が得られるというのが、インデックス投資最大の利点と言えるでしょう。
http://www.mag2.com/p/money/35097/5

http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/893.html#c4

コメント [自然災害21] 巨大な隕石が2017年に地球に衝突の可能性(Sputnik) 赤かぶ
5. 2017年3月03日 13:29:02 : w3M1BHSquE : 5KToaZSVnLw[1290]
>>2
40mなんて 小さい方だろ実際 地球に接近する小惑星は だいたい数百bからデカけりゃ数十キロだぞ
それが実際 地表に落下するかどうかは別の話で Sputnik の与太話が本当に起きた試しは一度も無いだろ

「もしかしたら地球と衝突する可能性があるという」 なんて物言いは 例によっていつもの事だ
何%の確率なのかさえ言及しておらず(おそらく気が遠くなるほど小さい確率だろうけど)

ってか そんな当てにならぬ話 心配してどうすんだ たとえもし本当に小惑星が落ちて来たなら
たとえ我々が、地球の何処にいたって御陀仏だ ジタバタしたって何の意味も無いぞ煽り厨クン。
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/778.html#c5

コメント [原発・フッ素47] 駅や電車・バス車内で迷惑を考えずキレまくる人たち 慎み深く人目を気にする日本人はいずこへ?  魑魅魍魎男
23. 蒲田の富士山[132] ipeTY4LMlXiObY5S 2017年3月03日 13:32:04 : Ruo2zdWqfo : D8xDBMoV9Gw[3]
>22
ボルポト派が、マルクスから離脱した事をご存知だろうか。
共産主義ではなく、新集産主義を掲げた事をご存知だろうか。
大虐殺ではなく、知識人の下放である。
西洋はマルクスを受け入れた東洋の国が、独自の前進をすることを嫌う。
マルクスであれば、労働価値説であり、銀行家などでも、話し合う余地はある。
農本主義に舵を切った途端に、だめなのだ。
西洋は許さない。
中国本国以外の、世界中の毛沢東派が、マルクスから離脱した途端に、世界中の世論(?)から袋叩きに遭う。
センデノルミノソもそうだ。
ネパールもそうだ。
西洋人の本質をご存知か?

http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/597.html#c23
コメント [政治・選挙・NHK221] 決定的な“証拠”を握った?共産党  赤かぶ
7. 2017年3月03日 13:33:14 : bYLiTFC55s : U5AdSJsPd0M[514]
安倍のあとは「日本会議」以外でお願いします。(総選挙まで)

仕方ないが、とりあえず小泉進次郎でもしょうがないか。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/631.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK221] <安倍昭恵チャンネル> 憲政史上初!! 安倍昭恵(私人)が首相公邸よりお送りします!!  赤かぶ
14. 2017年3月03日 13:33:57 : SLti3Vm5xc : TNDqQTq1IMU[128]
 
タイトル詐欺かと思ったw
 
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/613.html#c14
コメント [政治・選挙・NHK221] 安倍首相 「政治家の介入」調査を拒否!  赤かぶ
1. 不幸人[5] lXONS5Bs 2017年3月03日 13:34:02 : oaggevq3mM : Af6ft1461Os[1]
生徒数一学年107万人と昔の半分に激減中〜小学校教室・校舎が余り捲っている。
私学小学院は不要な現況下でありながら、2700坪余の国有地を200万円で売却した官僚は背任行為に相当する。
一般企業だったら、即刻クビだが、官庁は不正やり放題・天国か?
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/657.html#c1
コメント [自然災害21] 「27日までに関東・東北でM5〜M5.5の可能性」専門家がテレビ含むメディアで予測(地震ニュース) 赤かぶ
31. 2017年3月03日 13:35:13 : w3M1BHSquE : 5KToaZSVnLw[1291]
やれやれ オカルトマニアまで割り込んできたか 人工地震とか言いながら 地震予知うんぬんのスレに
顔出す事じたい矛盾していると、どうして理解出来ないのだろうか。
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/774.html#c31
コメント [政治・選挙・NHK221] 小池百合子都知事の“好意的記者”ランキング! トランプそっくり、会見でお気に入りの記者ばかりを指名(リテラ) 赤かぶ
2. 2017年3月03日 13:39:20 : FNbtQXtGVE : ne7f9nXrrNM[1]
小池がメディアコントロールしてる訳じゃない。
やってるのは小池の飼い主。
これだけマスコミにヨイショしてもらえるのは、他には小泉親子くらいか。
まあ飼い主が同一なんだろう。猪瀬、細川も含めて。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/640.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK221] 森友学園疑惑でも安倍応援団コメンテーターは健在! 古市憲寿と田崎史郎の必死すぎる擁護コメントに失笑(リテラ) 赤かぶ
6. 2017年3月03日 13:39:36 : jjouB2chqk : MKfJxxlGHfI[1]

田崎史朗出演のテレ朝「モーニングバード」を見た。

安倍擁護のコメントを発言。これはあまりに酷い。

2月27日に安倍が内閣記者会の通信、新聞、テレビ各社のキャップに呼び掛け、

招集した「飯食い会」には当然出席したと思われる。

もともと、田崎史朗は安倍の「寿司友」安倍擁護は朝飯前。

【当時の記録】産経新聞引用>
2月27日の「首相動静」
マスコミの報道を抑えるのが先決だ。「オイ、メシを食いに行こう」と
内閣記者会の通信、新聞、テレビ各社のキャップ(ボス)に声がけ。
東京・赤坂の中国料理店「赤坂飯店」で夜7時過ぎから2時間半、
たっぷり懇談した。
引用終わり>
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/656.html#c6

コメント [国際18] 米司法長官、大統領選中にロシア大使と2回接触(BBC News) 赤かぶ
1. 2017年3月03日 13:40:16 : BfjiMr4Aj2 : QzCe_Oy9@FU[1]
ヒラリーも、選挙中に安倍と会ってるし、まだ就任していないのに、トランプも安倍と会っている、古臭い法律を盾に問題にし過ぎ。
フリンだって、東京で政府関係者と会ってた、これも駄目だといえば、ダメなはず。
http://www.asyura2.com/17/kokusai18/msg/495.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK221] 常識が狂ったアナクロ全体主義の愛好家 「安倍昭恵と迫田英明は重要参考人として国会に招致すればいい」 小林よしのり 赤かぶ
5. 2017年3月03日 13:40:32 : IrmDLHrW8c : 9ZHgm@oC084[184]
「安倍首相も奥さんも乗せられただけ」だの「籠池に騙されただけ」なんて一度でも言った奴は○○で転んだ奴だ。

そう言えば孫埼享もそんな事を言ったよね。
「安倍総理夫妻は籠池に騙されただけ」って。
私は孫埼享の本も買って感銘を受けたのに。
誰が考えてもそんな事があるものか!
あれだけの省庁を好き勝手に牛じって、天の声を出せる人は安倍晋三以外にいるものか。

こいつも転んだか!
残念!


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/641.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK221] <安倍昭恵チャンネル> 憲政史上初!! 安倍昭恵(私人)が首相公邸よりお送りします!!  赤かぶ
15. 2017年3月03日 13:43:14 : MhsKhvnTic : KonTLpopQSg[72]
02さんの言う様に総理夫人は公人としての行動が殆ど、私人でいたいなら総理を辞めるべき、都合良い様に総理夫人の名を使っているではないか、安倍総理は自分が総理になってから昭恵さんに官僚を5人もつけている、だったら自分の給料から払えと言いたい。税金は何に使おうと自分のもの、という感覚が夫婦ともに良く表れている。総理並み、そんなに昭恵夫人は偉いのか
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/613.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK221] 安倍首相 「政治家の介入」調査を拒否!  赤かぶ
2. 2017年3月03日 13:44:35 : TDSlv6kWR2 : TSJIGLngc3s[9]
豊中市が災害時の貧窮避難場所として購入を申し込んでいた金額は遥かに高額であった。

それを押しのけてたった200万円の国家の収入になるだけの為に、公共性のより低い学校法人に手渡すのはくれてやるようなものだ。

広大な土地が200万円なら、ゴミが有ったって廃材や、資材置き場としていくらでも利用できる。

こんなバカげた閣下財産の売り方は、国民の税金を世界に湯水の如くバラマク、安倍でんでんぐらいしかやらないタワケな事案である。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/657.html#c2

コメント [近代史02] 今人気沸騰の 「レバレッジ型・インバース型ETF」 は 『ネットパチンコ』 中川隆
5. 中川隆[6934] koaQ7Jey 2017年3月03日 13:44:44 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[7396]

まあ、日本人が S&P500 インデックス投資をしても円高になったらすぐに 3割、4割と目減りするので下手にアメリカ株には手を出さない方がいいですけどね。


海外ETFのやさしい解説
http://kabukiso.com/apply/kinyu/k-etf.html

海外ETF比較一覧表
http://kabukiso.com/apply/kinyu/kaigai-etf/itiran.html

海外上場 ETF で世界へ分散投資
SPDR トラストシリーズ1 : アメリカの株価指数S&500に連動するETF
http://www.index-toushin.com/2008/09/vsetf.html

アメリカの株式に投資できるETF バンガード・S&P500 ETF
http://558110.info/VanguardS&P500ETF.html


アメリカ株の株価は円表示にすると日経平均株価と全く同じ上昇率にしかならない


「円建てNYダウ平均」の魔法  2016/02/14
http://buckyardofssl.seesaa.net/article/433829813.html


 円と金、主要国の国債。国際金融不安が募るなか、リスク回避を急ぐ投資マネーは、これらの資産に駆け込む。日本株は大きく下押すが、その行方をピタリと指し示している「分身」がある。

 「円建てのニューヨーク・ダウ平均」である。そこには、

(1)米企業業績を映すダウ平均

(2)日本企業の輸出採算を左右する円相場、

という2つの要素が反映されている。


 2011年末を100としたグラフをみれば、日経平均株価 と円建てダウ平均はピタリと重なり合う。

日経平均も円建てダウ平均も昨年末にかけていったん持ち直したものの、夏までの高値を更新できなかった。そして今年に入り急落している。


http://buckyardofssl.seesaa.net/upload/detail/image/endatedawheikin-thumbnail2.jpg.html
 

年初来の株価指数の下げは、米国より日本の方が大きい。日経平均とドル建てダウ平均の「絶対値」をみると、昨年は「日本≧米国」だったのに、今や「日本≦米国」である。円安の追い風が止まり、円高の逆風となったことで、日本企業の業績の不透明感が募っている。


 しかもその円高を映す形で、円建てダウ平均が小さくなっている


日米株価の連動性は局面によって変化し、直近では日本株が「割り負け」しがちだ。ただ、米国時間の取引では「日経平均の先物と円建てダウ平均の値動きが時間差なく重なる」とT&Dアセットマネジメントの神谷尚志チーフエコノミスト。「人工知能(AI)を使って取引している投資家がいるはずだ」と神谷氏。
http://buckyardofssl.seesaa.net/article/433829813.html

ダウ平均はなぜ最高値を更新し続けるのか?で考える投資のヒント=栫井駿介 2017年2月12日

ダウ平均が史上最高値となる2万ドルを突破しました。
初めて1万ドルを突破した1999年から約18年で2倍になった計算です。

一方で、同期間の日経平均株価の上昇率はダウ平均を大きく下回ります。
しかし、それだけで米国株の方が日本株よりも優位性があると考えるのは早計です。


脳天気でもプリオンでもない、NYダウが上がり続ける本当の理由

インフレ調整後では日本株は米国株を上回る

ダウ平均とは、米国の主要企業から選び抜かれた30銘柄からなる単純平均株価です。単純平均株価は構成銘柄1つ1つの影響が大きく、必ずしも市場全体の優位性を表すものではありません。純粋な市場の実力を見るのであれば、時価総額加重型平均であるS&P500やTOPIXを見るのが適当と言えるでしょう。


1998年末から2016年末までのS&P500(米国株)とTOPIX(日本株)を比較すると、S&P500は82%上昇しているのに対し、TOPIXは40%の上昇にとどまります。単純にこの数字だけ見れば、米国株に優位性があるように見えます。

しかし、ここで考えなければならないのは両国のインフレ率の違いです。インフレが大きい国では、株式の価値が上がらなくても株価は上昇します。通貨が違えば、インフレ率を調整する必要があります。

1998年からの18年間におけるアメリカのインフレ率は年平均2.2%です。一方、日本は−0.02%と、インフレどころかデフレになっています。1年だけ見れば大した違いではないように思われますが、18年経つと50%近く差が出ます。

例えば、1999年に米国で1ドルだったものは、インフレ率に従うと1.47ドルになっていますが、日本で100円ものはほぼ100円のままです。つまり、インフレ率の高い国では、インフレ率以上に株価が上昇しなければ、実質的に損が出てしまうのです。

指標 S&P500 TOPIX ダウ平均 日経平均
1998年12月 1,229.23 1,086.99 9,181.43 13,842.17
2016年12月 2,238.83 1,518.61 19,762.60 19,114.37
上昇率 82.1% 39.7% 115.2% 38.1%
インフレ調整後 23.8% 40.1% 46.3% 38.5%


上の表にあるように、インフレ率調整後のS&P500は24%の上昇に止まる一方、TOPIXは40%の上昇です。インフレ調整後の日本株のパフォーマンスは米国株を上回っているのです。


ダウ平均が強いのは「厳選」かつ「入れ替え」

表を見る限り、ダウ平均はインフレ調整後でもS&P500、TOPIX、日経平均の全てを上回っています。それぞれを株のポートフォリオとして見れば、やはりダウ平均はこの中で最も優秀なポートフォリオと言えます。

ダウ平均はわずか30銘柄で構成され、日経平均の225銘柄、S&P500の500銘柄、TOPIXの約2000銘柄に対して圧倒的に少なくなっています。

30銘柄は米国の超一流企業であり、その構成は数年に一度見直しが行われます。1999年以降で見ても、30銘柄のうち13銘柄が入れ替わっています。

例えば、1999年にインテルやマイクロソフト、2013年にゴールドマン・サックス、2015年にアップルが組み入れ銘柄に採用されています。現在の構成銘柄で当初から採用されているのはGEのみで、そのGEですら出入りを繰り返しています。

つまり、ダウ平均の30銘柄は厳しいふるいにかけられた超優良銘柄ばかりなのです。そこから入れ替えが行われることにより、昔ながらの銘柄だけではなく、ITなどの最近勃興してきた企業も含んでいます。

計算する期間等により一概には言えない部分もありますが、ダウ平均が大きく株価を伸ばしたのは、多くの銘柄を機械的に組み入れるからではなく、銘柄を絞ることで「勝ち組企業」の成長を反映してきたことが理由の一つと言って差し支えないでしょう。


厳選・割安投資で最高のポートフォリオを目指す

この考え方は、個人投資家のポートフォリオにも応用できます。S&P500 のようなに玉石混交の銘柄を購入していては大きなリターンを上げることは難しく、厳選銘柄を組み入れていれば、長期的にみて力強い成長力を有する可能性があります。

重要なのは、厳選銘柄のメンテナンスです。落ち目にある企業はポートフォリオから外し、将来に期待が持てる銘柄を購入することをいつも意識しなければなりません。そのために、投資家は社会の動きをチェックしなければならないのです。

ダウ平均の惜しい点は、割安銘柄をポートフォリオに組み入れにくいということです。時価総額などがある程度大きくならなければ採用されないため、安い時に買うのが難しいのです。それでも優良銘柄を組み入れるだけで高いリターンを出せるという事実には目を向けるべきでしょう。

個人投資家のポートフォリオでは、時価総額の制限はありません。そのため、理想のポートフォリオは厳選された優良銘柄を、価格が安い時に購入することです。この2つを遵守することで、より高いパフォーマンスをあげることができるでしょう。


まとめ

◾インフレ調整後では、日本株のリターンは米国株を上回る

◾ダウ平均が強いのは、厳選銘柄で構成され、常に入れ替えが行われているから

◾優良銘柄を割安な時に購入すれば、長期的に高いパフォーマンスが得られる
http://www.mag2.com/p/money/33186


自社株買いで上がったアメリカ株


米国の2012年以来の自社株買いは、とても大きい。16年の第一四半期で$1820億(18.2兆円)です。年間では73兆円という巨額です。米国では、日本よりはるかに個人株主の要求度が高い。株価が1年も下がり続ければ、資産を失った株主により、株主総会で経営者が追放されます。

このため、経営者は米国FRBの量的緩和と、わが国と同じ将来投資の少なさから滞留したキャッシュフローで、年間73兆円もの自社株買いで事実上の減資をしているのです。

時価総額で世界一のアップル($6091億=60兆円:16年9月)は、社債を発行しゼロ金利マネーを得て、それで巨額の自社株買いを行っています。米国のダウやナスダックの大手企業の株価は、大きな自社株買いで20%から30%は高値になっているでしょう。

本稿執筆時点のダウは1万8161ドル、ナスダックは5243ポイントで史上最高値圏です。過去10年の純益を元にしたシラーP/Eレシオ(26.6倍:16年10月)が示すように、数十%のバブル性があると見ることができます。株価維持のために膨らみすぎた自社株買いの減少があれば、下がります。

自社株買いは、政府主導の官製相場と同じく、3年も5年もと続けることはできません。事実、2016年は米国の自社株買いはピークアウトして、今後は減少する傾向も見えます。

米国の自社株買いの傾向に注目してください。これが減ると、米国株は下がります。米国株が下がると、日本と欧州にも即日に波及します


株価が景気を反映しなくなった理由

ポートフォリオ投資とHFT(超高頻度売買)を組み合わせた売買シェアが、60%まで増えています。10年代の国際金融は、ネットワークで、リアルタイムに連結されているからです。

世界中の国債や株の売りも買いも、コンピュータ画面で一瞬です。株と債券の金融市場は、インターネットで変容しています。売買を叫ぶ「場立ち」があった「のどかな市場」ではない。

それでなくても、わが国の日経平均は米国ダウの子供です。米国株を売買しているヘッジファンドがポートフォリオ(分散投資)で、日本株をたとえば12%と一定割合にしているからです。米国株が下がると、ポートフォリオの中の米国株が減少します。かわりに、12%枠と決めている日本株の構成比が上昇します。これでは日本株の下落リスクが大きくなる。

株価罫線を分析するトレンド理論(傾向理論)とは違う、ランダムウォークの理論では、向こう3ヶ月で10%上がる確率があるときは、10%下がる確率も同じです。このため、ポートフォリオでのリスクが、コンピュータが自動計算する数値で大きくなる。

従って、米国株が下がると日本株を売って減額調整するプログラムが組み込まれています。ヘッジファンドのほとんどの売買で行われているHFT(超高頻度売買)がこれです。人間は関与せず、現物・先物・オプションの売買を組み合わせ、瞬時に売買が行われます。

ファンドマネジャーの関与は、ポートフォリオの割合(パラメータ)を変えるときです。以上の売買構造が増えたため、日米の株価の動きは同時化します。日米だけではない。

世界の株式市場(時価総額6000兆円:世界の GDP の1倍)が、ほとんど瞬間連動して動きます。基礎的な経済指標によるファンダメンタル理論(端的に言えば、景気がよくなると株価が上がる)は、ほとんど関係がなくなっているのです。
http://www.mag2.com/p/money/24781

http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/893.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK221] 安倍首相 「政治家の介入」調査を拒否!  赤かぶ
3. 2017年3月03日 13:45:36 : TDSlv6kWR2 : TSJIGLngc3s[10]
国家財産の売り方

と訂正
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/657.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK221] <これは鋭い>民進・福山議員「交渉記録は今もあるはず。支払いが残ってるし、訴訟になったらどうするの」役人が捨てたら大問題 赤かぶ
16. 2017年3月03日 13:47:05 : xOJ5tyBhOo : sTpVEd_Vh0k[49]
零細な商店の経理記録でも最低7年は保存しなければならないのに1年未満で廃棄出来る訳がない。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/628.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK221] 森友学園疑惑でキレる安倍首相 さらに不可解がもう一点… 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
12. 2017年3月03日 13:48:14 : 8q3qeXT2cg : LR5ucA3lcb8[-1419]

不正選挙の売国奴総理。ある筋によれば、不正選挙は「必要悪」なんだと!
米国と経済界の 米国と経済界による 米国と経済界と天下りのための不正選挙。

あんな詭弁だらけのウソ吐きペテン内閣の支持率が60%もあるはずがない。
安倍某は、投獄か死刑もしくは永久に国外追放しなければならない。
武装国連軍による国際選挙監視団を要請しよう。


>不正選挙、開票不正は「必要悪」である。
http://open.mixi.jp/user/8712738/diary/1943969682
不正選挙、開票不正は「必要悪」である。すべて公正に選挙民の投票に任せることは危険な側面を持つ。早いはなし、「消費税ゼロ、医療費ゼロ、年金倍増」と公約する候補者に簡単に票が集まってしまうだろう。・・・
>「メディアが無視する不正選挙訴訟」(EJ第3701号)
http://electronic-journal.seesaa.net/article/383513241.html
>自民党とは、日本を隷属国家にすべくCIAに作られ、米政府隷従DNAを埋め込まれた日本奴隷化装置http://ameblo.jp/utzsugi-rei/entry-11943422801.html
>2014衆院選の後、日本の選挙で種々問題点あり(白票然り)国連として選挙見守り隊を派遣したい、という申し出。安倍はこれを拒絶。http://blogs.yahoo.co.jp/mvbzx0147/34800967.html



http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/618.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK221] 安倍首相 「政治家の介入」調査を拒否!  赤かぶ
4. 2017年3月03日 13:51:44 : TDSlv6kWR2 : TSJIGLngc3s[11]
緊急避難場所

と 訂正します。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/657.html#c4

コメント [近代史02] 今人気沸騰の 「レバレッジ型・インバース型ETF」 は 『ネットパチンコ』 中川隆
6. 中川隆[6935] koaQ7Jey 2017年3月03日 13:57:36 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[7397]

アメリカ株は今年後半から長期下降トレンドに突入するので,、買いは NG


S&P株価チャート GCオプティキャスト[ゴールデン・チャート社]
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0461&yy=1
$SPX GalleryView Free Charts StockCharts.com
http://stockcharts.com/freecharts/gallery.html?$SPX

S&P 500 Elliott Wave Technical Analysis
http://elliottwavestockmarket.com/2015/06/24/sp-500-elliott-wave-technical-analysis-24th-june-2015-grand-supercycle/

the ELLIOTT WAVE lives on _ S&P 500
http://stockcharts.com/public/1269446/tenpp

1928-2010 ダウ平均 の推移 NightWalker's Investment Blog
http://nightwalker.cocolog-nifty.com/money/2011/01/1928-2010-ce7f.html

NYダウ 長期チャート
http://stockcharts.com/freecharts/historical/img/100-100.png
http://baseviews.com/chart/dow-ja.html

ナスダック総合指数 長期月足チャート Base Views
http://baseviews.com/chart/nasdaq-ja.html

プレクターの NYダウのエリオット波動カウント
Robert Prechter Goes All In and I'm Right Behind Him
By David Waggoner Aug 25, 2010 8:10 am
http://www.minyanville.com/businessmarkets/articles/robert-prechter-elliott-wave-principle-elliott/8/25/2010/id/29782?page=full

ダウ平均のエリオット波動カウント
http://elliottwavepredictions.com/http:/elliottwavepredictions.com/sp500/longterm-elliott-wave-hurst-cycle-analysis/
http://danericselliottwaves.blogspot.jp/2013/12/elliott-wave-update-3-december-2013.html

Nasdaq のエリオット波動カウント
https://www.tradingview.com/chart/ND1!/HdvqZVSC-Long-Term-Nasdaq-100-under-Elliott-Wave-Count/

___


テクニカル分析 - 宮田直彦 レポート 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
http://www.sc.mufg.jp/report/mt_report/index.html

にも書かれていますが、アメリカ株はエリオット波動分析やフィボナッチ・タイム分析からすると今年の10月から大暴落が始まる可能性が非常に高いのですね。

今年は下手にアメリカ株のインデックス投資とかしない方がいいです。

アメリカ株の株価は円表示にすると日経平均株価と全く同じ上昇率にしかならない
http://buckyardofssl.seesaa.net/article/433829813.html

1010 日経平均(ドル建て) - BusinessNewsline
http://finance.businessnewsline.com/market/chart/1010.html

ドルベースで見たときの日経平均1950-2010 NightWalker's Investment Blog
http://nightwalker.cocolog-nifty.com/money/2011/01/1950-2010-2994.html

日経平均株価 超長期月足チャート|1949年5月算出開始から現在まで Base Views
http://baseviews.com/chart/nk225-j.html


という事なので、エリオット波動でこれから本格的な長期下降トレンドに入るアメリカ株より既に長期上昇波動に入っている日本株に連動する ETF を買っておいた方がいいのです:


日本株式に投資できるETF一覧&ランキング|ETFの森
http://558110.info/nihon-kabushiki.html


名目GDPに対する株式市場の時価総額の倍率をバフェット指数と呼ぶが、変動の大きい期間利益をもとに算出されるPERと異なり、同指数は比較的ブレが少なく行き過ぎた株高を警告するサインとみられている


 図1は著名な投資家ウォーレン・バフェット氏が用いているとされる手法を日本株に当てはめたものです。


図表1:7-10年おきのクラッシュ並みならぜんぜん足りない!
https://www.ewarrant.co.jp/images/posts/kiwameru/20160704-1.png


これを見ると、1980年代末の日本のバブル景気の異常なほどの過熱と、その後のITバブル、サブプライムバブルと概ね7年から10年で東証一部時価総額が日本の GDP に近づくと危険信号、上回ると過熱となっていたことが分かります。

今回も2015年には GDP を15%上回り、実はサブプライムバブル時よりも相場は過熱していました。また、前回の天井となった2006年末(年ベース)から10年経過したので、景気循環的にも何らかのきっかけでいつ暴落が始まってもおかしくない状況でした。


 これまでの過熱相場後の暴落では、東証時価総額が GDP を40%も下回るほどまで株価が下落してようやく底値を付けていました。

GDPを40%下回る水準なら(図中右端の赤斜線の矢印)、TOPIXであと 35%下落し、日経平均なら 1万円割れとなります。


図2はバフェット指標で米国株を見たものです。

図表2:米国株も7-10年おきのクラッシュなら4割安も?
https://www.ewarrant.co.jp/images/posts/kiwameru/20160704-2.png


ITバブルは米国の株式を中心としたバブルだったので、一時 GDPを43%(1999年)も上回る状況となりました。

サブプライムバブルは不動産や不動産証券化商品中心のバブルだったので、対GDP比では株式の過熱は3%(2006年)どまりでした。

現時点では、2016年年初の下落を跳ね返し、6月24日の英EU離脱後でも、未だにGDPを14%も上回っている状態でした。

米国株の場合、暴落時には GDP を24%(2002年)から38%(2008年)下回っているので、今回もGDP比30%程度の下方乖離はありえそうです(図中右端の赤斜線矢印)。

その場合、最大でこれから40%も下落余地がある(NYダウに換算すると10,400ドルまで下落する?)ことになります。


 今回の英国のEU離脱に伴うショックでは、近年の暴落で何度も確認されてきたとおり、株式の国際分散投資は無力でした。暴落時に相関が急上昇するのでどこにも逃げ場ないのです。

 一方、キャッシュマネジメントを重視する投資戦略をいくつか併用し、例えば

7年から10年に一度の暴落を狙う「バフェット流大底投資」や、

1年のうち下落する傾向が強い 5月から10月まではポジションを持たない「半年投資」、

長期的に順張りシグナルが出ている時だけ投資する「DOI MODEL」

といった戦略を採用していたら、3割から 9割程度のキャッシュを抱えたまま今回のEU離脱ショックを迎えたはずです。

また、金ETF、金レバレッジトラッカーや金地金などで金に投資していても円建てで資産価値の保全ができていました。
https://www.ewarrant.co.jp/posts/kiwameru/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E7%B4%9A%E3%81%AE%E5%86%86%E9%AB%98%E6%A0%AA%E5%AE%89%E3%82%92%E3%83%90%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E6%8C%87%E6%A8%99%E3%81%A7%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AB%E5%A4%89%E3%81%88%E3%82%8B


http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/893.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK221] <一世帯当たり100万円超の負担?>原発はあなたの家計を食いつぶす! :原発板リンク 赤かぶ
1. 2017年3月03日 14:00:12 : V0Btsrz1KA : laC8grG@UtU[178]
先ず日本に原発を導入した政治家、原子力村、マスコミ、企業等関係者の家庭、資産、相続人から、費用負担を行うべし。

次いで、この電力を使って文化的生活を送ってきた関東の家庭、資産、相続人からも、費用負担をさせよ。

その他の地域の家庭、資産、相続人は、我関せずで良い。

このくらいしなければ、原子力村と政治家は、痛くもかゆくも無いのだ。

先人の付けを、孫子に付け回してはならない。

原因者が殆ど傷つかず、無関係者が後始末するのは、理論的に破綻している。

更に言いたいことは、今後の方策として、直ちに原発を止め、孫子に付けを残すなと言うことなのだ。

Trump大統領の登場で、アーミテージなど日本へ原発稼働を押しつけたジャパンハンドラーは、消滅したのだ。

それでもなお原発を動かそうとする政治家は、自費で応分の廃炉負担を行え。

やりたい放題の現政権と公明党、それを攻めきれないバラバラ野党、(自由党と共産党除)。

落ちそうで皮を残し繋がる犯罪者まがいのtop、情けなどかける必要は、全くなし。


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/658.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK221] 森友学園疑惑でも安倍応援団コメンテーターは健在! 古市憲寿と田崎史郎の必死すぎる擁護コメントに失笑(リテラ) 赤かぶ
7. 2017年3月03日 14:00:35 : 39HuzqnW7g : iSxAvvYop7Q[5]
御用学者になってしまった古市憲寿というのは、社会学者としてはかなり恥ずかしいですね。

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/656.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK221] 「首相夫人は公人」とハッキリ言えない朝日  赤かぶ
11. 2017年3月03日 14:02:38 : TDSlv6kWR2 : TSJIGLngc3s[12]
刑法上の

公共の利害に関する場合の特例が働く人かどうか

http://park.geocities.jp/funotch/keiho/kakuron/kojinhoueki3/34/230-2.html

公共の利害に関する場合の特例(230条の2)


当然公人ですね。


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/653.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK221] 安倍首相に対する「流れ」が変わった!  赤かぶ
23. 縄紋次郎[14] k@qW5I6fmFk 2017年3月03日 14:04:38 : j2EgSAWSrA : BfDeJrWT9ZA[3]
>21
よろしくお願いします。

>22
>どうして日高見が、御礼を言うのかね?
>自由党へ納めた党費は、日高見の生活費に充てられるのかね。

今まで、会報をただ読みしてたので、その代金と考えています。

阿修羅だって、広告が貼ってある。

何をするにもお金が要ります。

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/648.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK221] <今治発・アベ疑獄>36億円の市有地を首相のお友達学園に無償譲渡(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
1. 2017年3月03日 14:13:48 : YZPRvZ6Xmo : agy38Kyn29A[1]
第二の森元ではなくこちらが本命か?
いやまだまだ叩けばもっと大きなのが出てきそう
8億円なんかゴミに思えるくらいなのが

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/659.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK221] 大悪党の自称愛国者たちが裏切り始めた!(simatyan2のブログ) 赤かぶ
30. 2017年3月03日 14:15:50 : YvaoKCu3NI : F1Ym7zZdLuQ[1]
問題となっている小学校の建設用地(8770平方メートル)は、もともとは民家の跡地で、上空が大阪空港への飛行ルートに当たるとして、国土交通省大阪航空局が騒音対策のため保有していた。
ゴミの存在が知られていない頃は高すぎて売れなかった。
その後、国は浅い土中に鉛やヒ素の土壌汚染や、廃材などのごみが埋まっていることを確認した上で、平成25年6月に売却先を公募したところ、学園側が取得を希望したという。
上空が大阪空港への飛行ルートだと煩さそうだし、浅い土中に鉛やヒ素の土壌汚染や、廃材などのごみが埋まっている土地だと危なそうだし、撤去するにも金がかかるだろうし、私だったら絶対に買いたいと思わない。
この土地は人気がなくて森友学園の他に買い手がいなかったのでは?
だから国土交通省大阪航空局も撤去費用を負担してでも売ろうとしていたのでは?
近所の給食センターがゴミを全部撤去して11億円かかってるので、撤去費見積もり8億円は適正価格では?
政治家の口利きというよりも上記のような理由から安くなったのではないか?
籠池さんは働きかけたかもしれないが、他に高く買ってくれる人がいればそちらへ売っていただろう。

2011年
音大が5億8千万円で買おうとした時、地下3mを含む地下10mのゴミの存在は知られていなかったので、地価は10億超え売買は成り立たなかった

2013年4月
地下3mのゴミと汚染を検出して汚染区域に指定

2015年5月
森友学園は10億円超えで買う金がなかったので10年の定期借地随意契約をする剰余金を積み立てて、契約期間である10年間のうちに時価で土地を購入するという内容

2015年10月
森友学園が地下3mのゴミと汚染土を除去し、汚染区域の指定は解除

2016年3月
地下3mのゴミと汚染土除去費1億3176万円を国が負担
この時点での地価は、約9億5600万円(除去費を割り引いた金額)

その後、地下9m分の廃棄物が見つかる
学園長「地下9m分の廃棄物がある瑕疵物件ならもっと評価額が下がって、今なら一括で買えるかも!」

2016年6月
財務局は地下9m分廃棄物の撤去費等を約8億1900万円と見積もり、土地の評価額が下がる
この時点での地価は、約1億3400万円
学園長「やった!1億3400万円なら買える!時価で買います!」

売買成立
近所の給食センターがゴミを全部撤去して11億円かかってるので、撤去費見積もり8億円は適正価格だろ
ちなみに今現在、地下10m分の廃棄物はすべて撤去したわけではなく、使用部分のみ撤去したらしい
現在も廃棄物が埋まっているのなら、もし学校がこの土地を売りに出せば、やはり1億円くらいの価値しか無い
この問題ざっくり言えば、国が学校建設用に買った土地にゴミが想像以上に埋まっていたためこのゴミの撤去費用に約8億円かかると試算し、その差額を引いたため相場より遥かに安くなった
それのどこが問題なんかね?
大阪の森友学園への国有地の払い下げ問題ですが、やはり朝日新聞による作為的な記事であり、朝日新聞は豊中市には14億円で払い下げた土地のとなりの土地を、森友学園に10分の一で払い下げたと火をつけています。しかし調べれば豊中市は実際には2000万円で買っており、あとは国からの補助金で14億円がついている。
なぜ14億円のもの補助金がつたのかは不明ですが、ゴミが埋まっていることに対する除せつ費用として出たのだろう。ゴミが埋まっていたのでは何の役にも立たない土地だからだ。豊洲も同じですが汚染された土地には土地としての価値がない。除染するには巨額な費用がかかるからだ。
だから隣の森友学園の土地も、ゴミの撤去費用を考えれば1億円でも高いくらいであり、朝日新聞の記事は作為的な煽り記事で、フェイクニュースだ。それに安倍総理が絡んでいるということですが、奥さんの名前を利用されただけだろう。別に安倍総理の威光で土地が10分の一で払い下げられたのではない。それだけの価値しかないからだ。
となりの豊中市の公園も建物を建てるとすればゴミの撤去費用で10億円くらいかかるだろう。

2017.3.3 00:50更新
【森友学園問題】
民進党から鴻池祥肇元防災担当相擁護の声「鴻池氏自らが共産党に情報提供」 桜井充元財務副大臣がメルマガで
http://www.sankei.com/politics/news/170303/plt1703030003-n1.html
学校法人「森友学園」(大阪府豊中市)の国有地払い下げ問題をめぐり、民進党の桜井充元財務副大臣は2日のメールマガジンで、自民党の鴻池祥肇元防災担当相と法人の籠池泰典理事長との面会記録について、鴻池氏自身が「共産党に情報を提供した」と書き込んだ。共産党の小池晃書記局長は1日の参院予算委員会で面会記録を暴露し、鴻池氏が直後の記者会見で事実関係を認めていた。
「誤解のないように」とのタイトルがつけられたメルマガで、桜井氏は「鴻池氏が学校法人の認可をおろさせたくないので、共産党に情報提供をした」と断言。そのうえで「鴻池氏は実直で、礼節を重んじる方だ。思想は近いかもしれないが、(籠池氏の)人間的に問題があって許せなかったために、このような行動に出たのだと思う」と解説している。
また桜井氏は、鴻池氏が参院予算委員長時代、「野党筆頭理事の私の意見を最大限取り上げてくださった。この際なので、ぜひ鴻池氏の人柄を知っていただきたい」とも強調。「鴻池氏が体を張って情報を提供してくださったのだから、森友学園の学校法人の認可を認めないことは当然のことだが、誰が口利きを行ったのかも含めて、徹底的に真相究明を行っていかなければならない」などとつづっている。

2017.3.3 07:40更新
【森友学園問題】
何が問題として指摘されているのか 主な焦点は「売買価格の正当性」
http://www.sankei.com/affairs/news/170303/afr1703030004-n1.html
大阪府豊中市の国有地が学校法人「森友学園」に小学校建設用地として評価額より大幅に安い価格で売却された問題は、通常の国有地売却とは異なる、いくつもの不可解な点が浮上している。何が問題として指摘されているのか。
主な焦点は売却額が適正だったかという点だ。土地評価額は9億5600万円とされたが、学園側が負担する廃棄物撤去費用などとして8億2200万円が差し引かれ、最終売却額は1億3400万円。会計検査院は今後、今回の売買価格や手続きが適正だったか調べる。
問題となっている小学校の建設用地(8770平方メートル)は、もともとは民家の跡地で、上空が大阪空港への飛行ルートに当たるとして、国土交通省大阪航空局が騒音対策のため保有していた。国は、浅い土中に鉛やヒ素の土壌汚染や、廃材などのごみが埋まっていることを確認した上で、平成25年6月に売却先を公募したところ、学園側が取得を希望したという。
ただ、学園側は「購入するためのまとまった資金が用意できない」と主張。売却交渉を進めた財務省近畿財務局は27年5月、学校建設としては異例の10年間の定期借地契約を締結した。この契約は期間内の希望時に「時価」で購入できるという特約付きだ。さらに国に代わって汚染土壌を入れ替える対価も国が支払うとされ、学園側に1億3100万円が支払われている。
こうして校舎建設工事がスタートしたが、28年3月、学園側が「土地の深い地点で新たなごみが見つかった」と報告。財務局側も確認すると、学園側は同月、これまでの方針から一転して土地の購入を財務局側に申し出た。
地中からごみを撤去する費用の算出は通常なら第三者が行うが、「開校予定が迫っている」として国が対応。ごみの量を1万9500トンとする大阪航空局の見積もりを基に、撤去などの費用を8億2200万円と算定した。5月には財務局が鑑定依頼した不動産鑑定士が、土地の評価額を9億5600万円と査定。財務局は6月、8億2200万円を差し引いた1億3400万円で学園側に売却した。
地中にあったごみは掘り出され、今は敷地内に土砂が交じった状態で山積みになっている。籠池氏はごみの撤去費用について「建設工事中なのでまだいくらになるか分からないが、8億円はかからない見込みだ」と説明。国側は見積もり段階で想定した深さまで本当にごみがあったのか「確認していない」としている。

大阪府豊中市の国有地売却問題をめぐる経過
http://www.sankei.com/west/photos/170302/wst1703020007-p1.html
平成25年4月
大阪航空局から豊中市へ、この国有地で鉛やヒ素の土壌汚染が確認されたと連絡。豊中市は土壌汚染対策法に基づく区域に指定
平成25年6月
近畿財務局が土地の公用・公共用の取得要望受け付け開始
平成25年9月
森友学園、近畿財務局に取得要望書を提出
平成26年10月
森友学園、大阪府に設置認可を申請
平成27年1月27日
大阪府私立学校審議会が小学校を「認可適当」と答申
平成27年5月29日
森友学園側と、土地貸付契約
平成27年10月
森友学園側が深さ0.6〜2.3bの汚染土壌除去工事を行い、豊中市が土壌汚染対策法の指定を解除
平成28年3月11日
森友学園側、杭打ち工事開始後に「新たなゴミが出た」と近畿財務局に報告。廃棄物が交った土はその後、敷地内に山積みにした
平成28年3月24日
森友学園側、土地の購入希望を近畿財務局に申し出
平成28年4月
国が廃棄物の撤去などの費用を8億2200万円と算定
平成28年5月
近畿財務局が依頼した不動産鑑定士が土地価格を9億5600万円と査定
平成28年6月20日
査定額から撤去費用を差し引いた1億3400万円の10年分割払いで売却される。森友学園側の希望で売却額は非公開とする
平成28年9月
豊中市議の情報公開請求に対し、近畿財務局が不開示
平成29年2月8日
売却後の公開を求め豊中市議が大阪地裁に提訴
平成29年2月10日
森友学園側の同意を得て売却額を公開
平成29年2月24日
国会で「ゴミ埋め戻し」証言が紹介される
平成29年2月27日
豊中市が廃棄物処理について現地調査

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/596.html#c30

コメント [政治・選挙・NHK221] <今治発・アベ疑獄>36億円の市有地を首相のお友達学園に無償譲渡(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
2. 日高見連邦共和国[3781] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2017年3月03日 14:15:59 : pYBiRhRShY : JUWRjmwQc1E[605]

一昨日だったか、鈴木哲夫さんがラジオで、
『(ネタが)まだまだ出てくる』と言っていましたYO!

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/659.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK221] テロの文字、法律名にも条文にもナシ!〜どこがテロ対策なのか?共謀罪、3月に閣議決定(日本がアブナイ!) 笑坊
12. 2017年3月03日 14:16:48 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-5828]
2017年3月3日(金)
共謀罪法案出すな
国際婦人年連絡会 藤野・畑野氏と懇談

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-03-03/2017030305_01_1.jpg
(写真)「共謀罪」法案提出反対の要請を受ける藤野、畑野両氏(中央)ら=2月28日、国会内

 国際婦人年連絡会(加盟全国組織36団体)は2月28日、「テロ等準備罪(共謀罪)法案の国会提出をしないこと」の要望で日本共産党国会議員団を訪れ、藤野保史、畑野君枝両衆院議員と懇談しました。

 牧島悠美子事務局長は「共謀罪法案を国会に提出しないでほしいと各党を回り、共産党にも要請にきました」とあいさつしました。

 藤野氏は国会情勢などを報告し、「この間の論戦で追い込んでいる。今朝、与党に法案が提出されたとの報道があった。これからのたたかいが大事。みなさんと力合わせたい」と述べました。

 畑野氏は、過去3回廃案になった当時の背景にふれ、「一般人も対象になるのではと不安の声も多い。みなさんの運動が大きな影響を与える」と参加者を激励しました。

 参加者からは、安倍晋三首相や金田勝年法相、衆院法務委員の事務所を訪ねて要望を行った経験などが紹介されました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-03-03/2017030305_01_1.html

2017年3月3日(金)
「共謀罪」の三つの問題点
国会提出に断固反対
志位委員長が会見

 日本共産党の志位和夫委員長は2日、国会内で記者会見し、原案が明らかになった「共謀罪」法案について、「内心を罰するという憲法違反の本質が表れている」などと三つの問題点を挙げ、「国会提出は絶対に反対だ」と述べました。

 第一に、志位氏は、政府が「テロ対策だ」と宣伝していた同法案の原案に、「テロ」の表記も、テロリズムの定義もなかったとして「『テロ等準備罪』の看板が偽りだと自ら証明するものだ」と批判。2日になって、政府が「テロ」の言葉を盛り込む検討に入ったとの報道が出たことについて「語るに落ちたやり方だ。テロ対策は口実で、『共謀罪』が本質だと明らかになった」と語りました。

 第二に、志位氏は、「組織的犯罪集団」の明確な定義がないことも問題視。政府が、市民団体など一般の団体が性質を「一変」させることもあり得ると答弁していることをあげ、「一般の市民団体が処罰の対象とされる危険があることもはっきりした」と指摘しました。

 第三に、志位氏は、政府が処罰対象を限定する根拠とした「準備行為」についても、「犯罪の計画に関わった者の『いずれか』が準備行為を行えば、準備行為を行っていない者も処罰の対象となることが明記されている」と強調。「計画の段階、つまり内心を罰するという、憲法違反の共謀罪の本質が表れている」として、「国会提出に絶対に反対して頑張りぬく」と表明しました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-03-03/2017030302_01_1.html
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/554.html#c12

記事 [原発・フッ素47] 福島第一汚染水(2月4週)―4連続で排水路からはWHOガイドラインを超える汚染排水―(めげ猫「タマ」の日記)
福島第一汚染水(2月4週)―4連続で排水路からはWHOガイドラインを超える汚染排水―
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2102.html
2017/02/27(月) 20:13:26 めげ猫「タマ」の日記


 福島第一原発汚染水の2月4週(2月19日から25日)の状況を纏めてました。先週(1)に続き各所で放射性物質が見つかっています、
 @外洋から見つかり続ける全ベータ
 A4連続で排水路からはWHOガイドラインを超える汚染排水
 B港湾内各所で見つかるストンチウム90
 C地下水バイパス山側井戸のトリチウムの上昇
 D海岸付近で見つかる高濃度汚染地下水
 E今週もサブドレン排水のトリチウムの上昇

1.外洋から見つかり続ける全ベータ
 以下に福島第一の外洋の汚染状況を纏めます。


 ※1(4)(5)(6)にて作成
 ※2 数値は1リットル当たりまたは1キログラム当たりのベクレル数
 ※3 全ベータはストロンチウム90由来の放射性物質(7)
 ※4 集計期間内の最大値
 図―1 福島第一原発の放射性物質濃度

 図に示す様にT−2地点で1リットル当たり16ベクレルの全ベータが見つかっています。海水には天然由来の放射性物質のカリウム40が含まれています(8)。全ベータが見つかったとしても天然のカリウム40のみの可能性も否定できません。一方でストロンチウム90は天然に存在しません(9)。T−2地点のストロンチウム90の検査結果が無いので別の海洋の地点である「1〜4号機取水口内北側」の全ベータとストロンチウム90の相関を示します。


 ※1(4)を集計
 ※2 NDは検出限界未満(見つからない事)を示す。
 ※3 全ベータが検出限界未満(ND)ないし、100(Bq/l)以上の物は除外
 ※4 ストロンチウムが検出限界未満(ND)の物は検出限界値が最大でも0.25(Bq/l)グラフのレンジに比べ引くのでグラフ上では「0」として扱う
 図―2 全ベータとストロンチウム90の相関(1〜4号機取水口内北側)

 図に示すように全ベータとストロンチウム90の値は直線上に並んでおり、概ね全ベータが1リットル当たり13ベクレル(7.6016÷0.6012)超える当たりからストロンチウム90が見つかるようになっています。今週に見つかった1リットル当たり16ベクレルの全ベータはT-2地点の海水がストロンチウム90で汚染させていることを示唆します。

2.4連続で排水路からはWHOガイドラインを超える汚染排水
 福島第一原発構内には幾つもの排水路が走っています(10)。以下に排水路の汚染状況を示します。


※1(9)を集計
 ※2 値は1リットル当たりで集計期間の最高値
 ※3 数値は1リットル当たりのベクレル数
 ※4 セシウム134はCs−134と137はCs−137と略す。
 ※5 赤丸(●)はサンプリング地点
 図−3 福島第一原発排水路の放射性物質濃度

 WHOのガイドラインはセシウム134、137、ストロンチウム90共に1リットル当たり10ベクレルです(3)。全ベータの半分がストロンチウム90なので(8)、全ベータは1リットル当たり20ベクレルです。図に示す通り、A排水路のセシウム137と全ベータとK排水路のセシウム137がWHOのガイドラインを超えています。以下にA排水路の放射性物質濃度の推移をしめします。


 ※1(9)を集計
 ※2 セシウム134はCs−134と137はCs−137と略す。
 ※3 NDは検出限界未満(見つからい事)を示す。
 図―4 A排水路の放射性物質濃度

 図に示すとおり今年に入りセシウム137がじわじわと上昇しWHOのガイドラインを2月の全ての4週で連続で超えています。全ベータもこえました。事故から6年近くが経ちますが、排水路から福島の海へ汚染排水が流れています。

3.港湾内各所で見つかるストンチウム90
 以下に今週の港湾内の汚染状況を纏めます。


  ※1 (4)を集計
  ※2 数値は1リットル当たりのベクレル数
  ※3 集計期間内の最大値
  ※4 ストロンチウム90はSR90と略し、採取日は1月16日
 図―5 福島第一港湾内の放射性物質濃度

 図に示す通り多くの地点でストロンチウム90が見つかっています。以下に港湾口の全ベータ濃度を示します。


 ※1(4)を集計
 ※2 NDは検出限界未満(見つからい事)を示す。
 図―6 港湾口ストロンチウム90濃度

 図に示す通り今週は突然に上昇しています。この先が心配です。港湾口は外洋と港湾の境界です。全ベータ濃度20ベクレルは、図―2より換算するとストロンチウム90では4.4ベクレル(20×0.6012−7.6016)になります。ここからストロンチウム90が外洋に漏れ出して、福島の海を汚しそうです。

4.地下水バイパス山側井戸のトリチウムの上昇
 地下水バイパスは、福島第一原発の汚染水対策として原子炉建屋に侵入する前の地下水を事前に汲み上げ汚染水の発生を抑えようとするものです(11)。海に流す水からは「トリチウム」が見つかっているので、(=^・^=)は立派な汚染水だと思います。東京電力は福島第一原発地下水バイパスの山側に井戸を掘って放射性物質濃度を調べています(12)。また地下水バイパスからくみ上げた汚染水の濃度も井戸毎に調べています(13)。以下に放射性物質濃度を示します。


 ※1 (12)(13)にて作成。
 ※2 数値は1リットル当たりのベクレル数
 ※3 集計期間内の最大値
 図―7 地下水バイパスと山側(上流)井戸の放射性物質濃度

地下水バイパスやサブドレンの排水基準は1リットル当たりで
  全ベータ  5ベクレル
  トリチウム 1500ベクレル
ですので(3)、排水基準を超えた放射性物質が見つかっています。
 この中でE−3が気になります。以下に推移を示します。


 ※1(12)を集計
 ※2 NDは検出限界未満(見つからい事)を示す。
 図―8 E−3井戸の放射性物質濃度

 図に示す様に、このところ上昇傾向です。この先が心配です。

5.海岸付近で見つかる高濃度汚染地下水
  以下に海岸付近の地下水の放射性物質汚染の状況を示します。


  ※1 (4)を集計
  ※2 数値は1リットル当たりのベクレル数
  ※3 集計期間内の最大値
 図―9 海岸付近の地下水の放射性物質汚染の状況
 
1リットル当たりでセシウム137の法定限度は90ベクレル、ストロンチウム90は30ベクレルですので(3)、全ベータの半分をストロンチウム90として(7)、全ベータ換算で60ベクレルです。図に示す様に法定限度を大きく超えた汚染地下水が見つかっています。この中で気になったのがNo2−5の全ベータです。以下に推移を示します。


 ※1(4)を集計
 ※2 NDは検出限界未満(見つからない事)を示す
 図―10 No2−5井戸の全ベータ濃度

どんどん上昇しています。この先が心配です。

6.今週もサブドレン排水のトリチウムの上昇
 サブドレンは、原子炉やタービン建屋の直ぐ傍の井戸から汚染地下水を汲み上げ、直接にタービン建屋周囲の水位を下げ汚染水の増加量を抑えるものです(14)。サブドレンの運用は2015年9月3日から始り(15)、13日より排水を開始しました(16)。以下にサブドレン排水のトリチウム濃度を示します。


 ※(16)を集計
 図―10 サブドレン排水のトリチウム濃度
 
図に示す通り上昇が止まりません。福島の海をトリチウムで汚すことは間違いありません。
 サブドレン排水には海岸から汲み上げた汚染地下水も混じっています(15)。東京電力は1部はサブドレン排水に混ぜすタービン建屋に送っているとしてます(17)。海岸から汲み上げた汚染地下水はA,B,Cの3つの中継タンクに集められます。以下に位置を示します。


※(18)にて作成
 図−12 地下水ドレンの井戸と一時保管用のタンク

全てを送っているわけではありませが、中継タンクBの汚染地下水はタービン建屋に送られていなので(17)、殆どがサブドレン排水に混ぜられ福島の海に流されます。以下に中継タンクBの放射性物質濃度を示します。


 ※(18)(19)にて作成
 図―13 地下水ドレン中継タンクBの放射性物質濃度

 図に示す通り中継タンクBで上昇傾向を示しています。トリチウムについて見れば図―11に示すサブドレンと傾向が一致しています。これからも海岸からは排水基準を超えたトリチウムに汚染された地下水が汲み上げら、サブドレン排水に混ぜて流されることによって福島の海を汚し続けます。


<余談>
 図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
 福島第一原発から北に数キロメート程の福島県浪江町の請戸漁港に2月25日に漁船26隻が帰還したそうです(20)。


 ※(21)を引用
 図―14 福島県浪江町の請戸漁港への漁船帰還を報じる福島県の地方紙・福島民報

 このうち16隻は来月中旬からコウナゴ(イカナゴの東日本での呼び名(22))の漁が再開されるそいうです(20)。以下に福島第一原発から地図で見ると南10km程の福島第二沖でのお魚のカルシウムとストロンチウム90濃度の相関を示します。


 ※(23)を転載
 図−15 福島原発沖20km圏内の魚のストロンチウム90検査結果
心配です。東京電力の発表を見ると(4)、ストロンチウム90の検査はサンプリングがら発表まで1ヶ月程度かかっています。それなりに時間がかかる検査のようです。それでも6年近く休漁したのですから、漁再開の前に1回位は検査しててもいいと思いますが、(=^・^=)は検査結果を知りません。検査して低い値が出れば消費者の信頼につながるはずですが。それとも不味い検査結果がでそうな物は検査しない?読者の想像にお任せしたいと思います。福島第一の汚染水漏れはストロンチウム90を中心に続いています。福島の皆様は不安だと思います。
 福島県の地方紙・福島民友は「福島県は安全、安心なんだ」とするインタビュー記事を配信していました(25)。


※(26)を2月26日に閲覧
 図―16 「福島県は安全」とするインタビュー記事を掲載した・福島民友

 福島の皆様はどう思っているか興味があります。福島県郡山市高校生がいわき産トマトを使ったスープ等で福島の食の安全と復興をPRしたそです(27)。福島県いわき市は通年でトマトが採れるようです。同市のトマトは美味しいようです(28)。でも福島県いわき市のスーパーのチラシには福島産トマトはありません。


  ※(29)を引用
 図―17 福島産トマトが無い福島県いわき市のスーパーのチラシ

 当然の結果です。(=^・^=)も福島県いわき市の皆様を見習い「フクシマ産」は食べません。


―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
(1)めげ猫「タマ」の日記 福島第一汚染水(2月3週)―外洋から3週連続でトリチウム―
(2)報道配布資料|東京電力
週)―外洋2地点からトリチウム―
(3)サンプリングによる監視|東京電力
(4)(2)中の「福島第一港湾内、放水口付近、護岸の詳細分析結果」
(5)(3)中の「1.海水(港湾外近傍)」を2月12日に閲覧
(6)(3)中の「タンクの水漏れに関するモニタリング」⇒「南放水口・排水路」
(7)めげ猫「タマ」の日記 全ベータはストロンチウム90由来の放射性物質
(8)カリウム40 - Wikipedia
(9)ストロンチウム90 - Wikipedia
(10)(2)中の「福島第一原子力発電所構内排水路のサンプリングデータについて 」
(11)めげ猫「タマ」の日記 福島第一原発の地下水バイパスについて
(12)(3)中の「H4エリア周辺観測孔」
(13)(2)中の「福島第一 地下水バイパス揚水井 分析結果
(14)(コメント)福島第一原子力発電所におけるサブドレン他水処理施設の運用開始について|東京電力
(15)集水タンク・一時貯水タンクの運用状況|東京電力
(16)(2)中の「サブドレン・地下水ドレン浄化水分析結果」
(17)(2)中の「建屋への地下水ドレン移送量・地下水流入量等の推移 」
(18)(2)中の「中継タンクの分析結果」
(19)X.地下水|東京電力中の「地下水ドレンポンド・中継タンク水質分析中の計画番号0000566および0000965」
(20)請戸漁港に漁船帰還 まちづくりへ新たな一歩 浪江 | 県内ニュース | 福島民報
(21)福島民報を2月25日に閲覧。
(22)イカナゴ - Wikipedia
(23)めげ猫「タマ」の日記 ストロンチウムほぼ影響なし 福島沿岸魚類(福島民報)、実は一桁以上上昇
(24)五訂増補日本食品標準成分表 [第2章]中の「10 魚介類(PDF:283KB) ⇒10033」
(25)【農の挑戦】JA福島五連会長・大橋信夫さん 「本県は安全」発信強化:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet
(26)福島の食、安全PR 郡商高生都内で開発商品販売 | 県内ニュース | 福島民報
(27)福島民友新聞社 みんゆうNet −福島県のニュース・スポーツ−
(28)ワンダーファーム - 農と食の体験ファーム - 福島県いわき市
(29)ヨークベニマル/お店ガイド




http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/603.html

コメント [政治・選挙・NHK221] 安倍首相 「政治家の介入」調査を拒否!  赤かぶ
5. 日高見連邦共和国[3782] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2017年3月03日 14:17:09 : pYBiRhRShY : JUWRjmwQc1E[606]

普通、『調査を拒否』=『如何わしいから調べられたくない』、ってコトだべ?(笑)
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/657.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK221] ネーミングは大事。今回はアッキード事件 知る大切さ
10. 2017年3月03日 14:18:18 : ZQaUpuhUK2 : cc0dtlqGZdo[508]
「アッキード事件」が「‘Akheed scandal’」として海外へ出発!byジャパンタイムズ
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/27464
塚本幼稚園に何度も訪問して感涙、「ファーストレディー」として講演した安倍昭恵。
「瑞穂の国(安倍晋三)記念小学院」の名誉校長(話題になった最近、辞退)は安倍昭恵。
塚本幼稚園が使ってるテキストの発行元「鈴蘭会」の名誉会長は安倍昭恵。
安倍晋三の親友・加計学園「御影インターナショナルこども園」の名誉園長も安倍昭恵。
…どー見ても「アッキード事件」ですね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/645.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK221] <一世帯当たり100万円超の負担?>原発はあなたの家計を食いつぶす! :原発板リンク 赤かぶ
2. 日高見連邦共和国[3783] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2017年3月03日 14:18:47 : pYBiRhRShY : JUWRjmwQc1E[607]

この問題に関しては、常に一言。

『フ・ザ・ケ・ル・ナ!』

せめてよ〜、使用済み核燃料の処理(保管)方法を決め手から物を言えっ!!!
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/658.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK221] <今治発・アベ疑獄>36億円の市有地を首相のお友達学園に無償譲渡(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
3. 2017年3月03日 14:19:51 : nwck9sWniU : MCwxBYOCJ2I[54]
愛媛県は塩崎厚労大臣の地元です。
厚労大臣は、我々の年金を管轄しています。
我々の年金をアメリカのインフラに投資したり、おそらく当36億もの金は、我々年金から出す予定だったのでは。
たまったものではありません。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/659.html#c3
コメント [経世済民119] 東芝が東芝機械株を売却へ、自己株買い付けに応募(ロイター) 赤かぶ
2. 2017年3月03日 14:20:50 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-5827]
Technology | 2017年 03月 3日 11:40 JST
関連トピックス: トップニュース
東芝、東芝機械株を売却 売却益は55億円

http://s4.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20170303&t=2&i=1174739196&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPED2204S
 3月3日、東芝は、東芝機械株18.1%を売却したと発表した。売却額は153億円で、売却益(税引き前)は55億円。同売却による東芝の2016年度連結業績見通しに変更はないとしている。写真は2月に川崎で撮影(2017年 ロイター/ Issei Kato)

⁅東京 3日 ロイター⁆ - 東芝(6502.T)は3日、東芝機械(6104.T)株18.1%を売却したと発表した。売却額は153億円で、売却益(税引き前)は55億円。同売却による東芝の2016年度連結業績見通しに変更はないとしている。

3日午前の東芝機械の自己株式立会外買い付け(ToSTNet─3)に応募した。

東芝は東芝機械の発行株20.1%を保有していたが、今回の売却に伴い持ち分法適用関連会社から外れる。

(浜田健太郎)

http://jp.reuters.com/article/toshiba-machine-idJPKBN16A0A7
http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/651.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK221] <今治発・アベ疑獄>36億円の市有地を首相のお友達学園に無償譲渡(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
4. 2017年3月03日 14:21:33 : nwck9sWniU : MCwxBYOCJ2I[55]
取り消しを迫ろう。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/659.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK221] 森友学園疑惑でも安倍応援団コメンテーターは健在! 古市憲寿と田崎史郎の必死すぎる擁護コメントに失笑(リテラ) 赤かぶ
8. 2017年3月03日 14:23:19 : lxuUkYEugo : lT2gsYhLlqo[1]
むしろいっぱい出してあげましょう
安倍の側に立つものがいかに馬鹿なのかを、労力なくして説明できる

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/656.html#c8
記事 [原発・フッ素47] 放射線 放射性物質 Q&A 年間1ミリシーベルト以上でも大丈夫?(2017/3/2 福島民報)
放射線 放射性物質 Q&A 年間1ミリシーベルト以上でも大丈夫?(2017/3/2 福島民報)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-5823.html
Thursday, March 02, 2017 東京江戸川放射線


 現在避難している町村では特例宿泊や準備宿泊が行われていますが、宿泊している住民の中には年間1ミリシーベルトを超えるような線量の方もいると聞きました。今後帰還しても大丈夫なのでしょうか。

【回答者】県放射線健康リスク管理アドバイザー・長崎大原爆後障害医療研究所教授 高村昇さん

■がんリスク増加100ミリシーベルト超

 現在も避難を続けている自治体の避難解除準備区域と居住制限区域において、除染が完了した地域を中心に住民の特例宿泊や準備宿泊が行われています。一方で、宿泊されている住民の方に貸し出された個人被ばく線量計を解析すると、年間当たり1ミリシーベルトを超える線量に相当するケースもあります。
 国際放射線防護委員会(ICRP)は、「平常時における一般公衆の線量限度を年間1ミリシーベルト以内とすること」と勧告しています。その一方でICRPは東京電力福島第一原発事故のような放射線災害が発生した際には「年間100〜20ミリシーベルトの範囲のなるべく低いレベルの被ばく線量で抑える」こと、いったん災害が収束した後には「年間20〜1ミリシーベルトの範囲で徐々に被ばく線量を下げていく」ことを勧告しています。
 これは、100ミリシーベルトを上回る被ばくでは、がんの発症リスクが増加するということを踏まえた上で、事故が継続している際にはそれをなるべく下回る被ばく線量になるように、その後の復旧期では除染等を行うことで徐々に被ばく線量を平常時のレベルに戻していくように、ということです。
 1ミリシーベルトというのは平時に放射線から身を守るための防護の基準であって、これを超えたら健康影響が見られるというものではありません。特例宿泊や準備宿泊の際に線量計を装着された際には、線量の結果とその意味を自治体の担当窓口等で聞かれるとよいと思います。

http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2017/03/post_14791.html


http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/604.html

コメント [政治・選挙・NHK221] <今治発・アベ疑獄>36億円の市有地を首相のお友達学園に無償譲渡(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
5. 2017年3月03日 14:25:06 : RkZJqDIvmk : pjUVTcMZmv8[2]
国も地方も、トップと議員が関心あるのは自分へのキックバックだけ。

財政がどうのとか、どうでもいい。


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/659.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK221] 政界地獄耳 「総理夫人」に対する国民の疑問(日刊スポーツ) 赤かぶ
18. 2017年3月03日 14:26:28 : UCFTEo6dzo : r54UrP5ugDs[23]
 お隣の韓国の検察は素晴らしい、日本の検察はだらしがない、これじゃ税金泥棒と言われても致しかたあるまい、それにしても「アッキード事件」くらいで逆切れ
するでんでん総理、内閣総辞職は何時なんですかね?

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/605.html#c18
コメント [原発・フッ素46] 再稼働した伊方原発は日本で一番危険な原発だ! 安全審査をした原子力規制委の元委員長代理が「見直し」警告(リテラ) 赤かぶ
27. 2017年3月03日 14:27:38 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-5826]
社民党山口・中嶋光雄‏ @sdpyama 37 分37 分前
伊方原発3号機運転差し止めを求める仮処分申立を、山口地裁に本日提訴。松山、大分、広島に続いての提訴で、記者会見中です。
https://pbs.twimg.com/media/C598rmRUsAAATb7.jpg
https://twitter.com/sdpyama?ref_src=twsrc%5Etfw
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/301.html#c27
記事 [原発・フッ素47] 福島、カネはあるけど人がいない、工場作っても人集まらず(2017/3/2 福島民報)
いわき市で開いたアンフィニの会社説明会。社を挙げて認知度を高め、目標の内定者数を何とか確保した=平成28年9月


福島、カネはあるけど人がいない、工場作っても人集まらず(2017/3/2 福島民報)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-5824.html
Thursday, March 02, 2017 東京江戸川放射線


 「操業までの一番の課題は働き手の確保だ」。楢葉町に太陽光発電パネルの生産工場を新設するアンフィニ(本社・大阪市)は県内で初めての採用活動に会社を挙げて取り組んだ。

 被災地の復興に再生可能エネルギー事業で貢献するという理想を掲げ、東京電力福島第一原発事故による避難指示が平成27年9月に解除された楢葉に進出した。事業費の最大4分の3を国が支援する「津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金」が適用されるのも魅力だった。28年9月に町と立地協定を結び、総工費75億円で建屋を着工、5月に稼働を迎える。

 昨年9月から募集を本格化させた。「大阪資本の会社に人が集まるのか」。執行役員製造部長の中嶋誠ら採用を担当するスタッフの懸念は大きかった。

 管理職や作業人員、事務職の求人を職業安定所に提出し、いわき、郡山両市などで説明会を開いた。新聞の折り込み、テレビCM、採用専用のホームページ...。あらゆる媒体で認知度アップに努めた。合同企業面接会では自社ブースの「見せ方」にも気を配った。新規採用者60人を目標としていたが、2月までに何とか約70人を内定した。採用担当者は「太陽光という事業の将来性や製品の魅力を理解してもらえた」と分析するが、次の募集時に希望者が集まる確証はない。

 採用希望者とのやりとりで今後の課題が垣間見えた。買い物先や飲食店の有無、通勤時に渋滞はあるかなど、工場周辺の生活環境に関する不安が多かった。

 「工場の近くにはまだ終業後に立ち寄れる場がない。周辺環境が整わないままでは勤続意欲に影響しかねない」。従業員の就業を定着させる上で「まち機能の再生」が進んでいない原発事故の被災地特有の事情に不安を覚えた。

 県によると、震災と原発事故後に制度化された、工場の新増設や設備投資などを対象とする国、県の3種類の補助制度の採択件数は計約670件に上る。いずれも地元からの「従業員の新規雇用」を補助要件に入れており、全ての計画が実現すれば雇用者数は約8500人に上る。このうち約260件は2月現在で事業完了に至っていない。人員確保が要因になっている社もある。

 相双地方の製造業の求人倍率は高止まりしたままだ。補助制度を活用し進出した企業は地元との「コネ」がない。中嶋は求職者を増やすためには進出企業の増加に呼応した生活環境整備を加速させる仕組みづくりを国に望んでいる。

http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2017/03/post_14790.html


http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/605.html

コメント [政治・選挙・NHK221] <今治発・アベ疑獄>36億円の市有地を首相のお友達学園に無償譲渡(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
6. 2017年3月03日 14:30:34 : uqsfDHgoCw : 7tBjWvb5baI[2]
私立学校とか民間老人介護施設とか
補助金で建てて、
補助金で運営して、
経営者がぼろ儲けできる仕組みなんですよね。

国民の税金がいくらでも
どぶに捨てられるように
消えていきます。


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/659.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK221] 大悪党の自称愛国者たちが裏切り始めた!(simatyan2のブログ) 赤かぶ
31. 白猫[934] lJKUTA 2017年3月03日 14:32:54 : TyxXmqOa72 : H4zuIAH_ghs[310]
戦前回帰を狙う全体主義・国家主義者の集合体である日本会議がその目的達成の一手段として子供の教育から始めたというところでしょうか?
しかし、それにしてもうこの右翼学園で講演した講師の人達は札付きの人物ばかりだ。
中には寡聞にして私が聞いたことのない名前があるのでその方達は省くが
中山成彬、竹田恒泰、西村真悟、田母神俊男、百田尚樹、曾野綾子、平沼赳夫、青山繁晴、渡部昇一、中西輝政、櫻井よしこ、米長邦雄 など名だたる右翼の名士ばかりだ。
恐らく、彼ら彼女らは日本会議の幹部でもある籠池氏に金品持参で依頼を受け講演などを引き受けたのであろう。
先に自民党の鴻池議員は金品持参での行政への働きかけ依頼に対して「教育者にあるまじき行為」としてその依頼を蹴ったとし、その記録を自ら共産党に渡したといわれている。
鴻池氏についてはその人格評価をするに足る情報を私は持ち合わせていないので何とも言えない。
しかし、現実に少しでも話会う機会があったり、その人の過去の言動を注意してみていればその人物が信用に足るか否かは判断できるものである。
籠池氏の依頼を受けて快く講演を引き受けたこれら多くの右翼名士は「類は友をよぶ」といわれるように籠池氏と同類の人達であろう。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/596.html#c31
コメント [政治・選挙・NHK221] 国会という言論の府での言論弾圧。今回も山本太郎氏の発言。議事録からの削除によって余計に際立つぞ、「アッキード事件」 赤かぶ
11. 2017年3月03日 14:36:13 : h8gbafITMU : A@1qsKRUxgI[1]
>1さんに激しく同意します。

オスプレイが墜落した時→不時着して大破 着水との文言でごまかし。

いつから日本語はこんなに意味が違う使われ方をしてるのかと驚愕したのを覚えている。


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/650.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK221] 山本太郎、安倍夫人は私人と言っていたが、公人であることを暴く。(かっちの言い分) 笑坊
16. 2017年3月03日 14:36:15 : RpgUB1WlfQ : 7sHqRbhflC4[351]
久々に・・・。

https://www.youtube.com/watch?v=GxLSff_Mr2A
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/627.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK221] 萩生田官房副長官が暴露した安倍首相のとんでもない強気−(天木直人氏) 赤かぶ
17. 安倍を辞めさせる会[673] iMCUe4LwjquC34KzgrmC6Ynv 2017年3月03日 14:41:01 : FAt0kYWxVo : ylcjRTfmBXc[633]
野党共闘がまとまりやすい局面に差し掛かってきた。その通りだとおもいます。
百条委員会がやがてひらかれるが、国民の目の前に日本の政治のいい加減さが白日の下に晒されるときがきた。もし百条委員会でかなりの事実がでてくれば、今度は国会で証人喚問だとなればいいのだが果たしてそうなるか。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/611.html#c17
コメント [政治・選挙・NHK221] 「首相夫人は公人」とハッキリ言えない朝日  赤かぶ
12. 2017年3月03日 14:44:20 : q931E3NW4E : Xao0gDyXwoc[726]
メディアは率先して口火を切ることはしなくても、そう(公人として活動している)理解させるよう促してはいる。

夫人付きの経産省より出向している二人と非常勤三人の計五人分の人件費である2880万円は国から出ている。これは第一次安倍政権からはじまったもので、名目上総理補佐としてある私人(夫人)への活動費とあるが、名目上は私人に対して宛てがわれたものとはいえ、実質的には総理の関与しない事例(この度の活動において明らかとなった)でも、その5人の付き人の補佐活動は公務、私的活動を明確に分かつこと無しに存在する。この人件費用の使われ方は、公人としての活動のみに用いられるべきであるのだから、国民の立場としては認知できない。そしてまた国民はそれらをこうして不本意に事後報告されるのみで一切感知できない立場に在る。
そもそもこれは私用目的に赦されたものではないのだから、逆を言えば、夫人が公人として認知され、その上で利用される以上においては認識になんら間違いは生まれないものである。よって公人待遇としてこの費用負担を位置づけることでは問題は起きない。先ずはそのことをきちんと確認する必要がある。

当人である夫人自身が公人だと認識することにおいて、なんらこの度のような事態もまた未然に防げたはずでもある。
はっきりいえば、今回の事件は全てこれら本来実質的な「公人としての活動」に端を発して起こされたものだということであり、これに対して、なんらその自覚がない、ということがもっとも問題視される部分である。このことに関して、責任を持たないとするのは保護者を必要とする子供の論理である。

そもそも本来、夫人へ公費を支払うことに対しても、それを間接的に支払う国民に対して、国側が何ら発表もないと云う事自体を問題とすべきであり、その公務費支出の問題は、事後報告されて済む話ではない。私人か公人かのうやむやな議論を開始する以前に、われわれにそのどちらかを判断決定させる権限と立場上の責任がある。
それを隠して発覚した後で、どうのこうのと騒いでいるからこういう如何わしい問題が起こる。

なんにせよはっきり言えることは、籠池のおっさんが強気な態度で政治家へ関与できることからして、強力な背後関係が知れるところである。それは日本会議という戦後日本の劣等感を引きずる思想団体、正統な神道を汚すカルト宗教家どものバックボーンがあるということだ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/653.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK221] 「首相夫人は公人」とハッキリ言えない朝日  赤かぶ
13. 2017年3月03日 14:44:44 : fGuGCb1aDA : 6_poo@NGpks[90]

アッキード事件の「公私混同」ついでに。。

    企業への就職面接に際して

 「面接官」という言い方をほとんどのメディアがするようになっている

  これはとんでもない誤用 間違いだ

 おカミに所属するから「官」であって民間の私企業がやる面接は

  単なる面接担当者であって 断じて面接官ではない

   日経新聞なども積極的にこの誤使用を用いて恥じない

    「権威主義」がところかまわずはびこっている風潮に嫌なものを感じる

  公務員秘書が五人もついている安倍昭恵を私人だと言い張ることとは

    表裏一体だと思われる 
 
 蛇足をつけると「お詫び申し上げる」との まったく詫びていないような

   高飛車な文言が流行っているが 

    この言い方も日本人の人真似好きと無神経さの極致だろう

  バベルの塔が崩壊したのは「言語の混乱」からだった 。。。

  

    

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/653.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK221] 大悪党の自称愛国者たちが裏切り始めた!(simatyan2のブログ) 赤かぶ
32. 安倍を辞めさせる会[674] iMCUe4LwjquC34KzgrmC6Ynv 2017年3月03日 14:45:38 : FAt0kYWxVo : ylcjRTfmBXc[634]
会計検査院の検査みたいなもんあってないに等し。役人の仲間うちの検査です。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/596.html#c32
記事 [原発・フッ素47] 1平方メートル当たり10万ベクレルを超えた土壌が広がる福島(めげ猫「タマ」の日記)
1平方メートル当たり10万ベクレルを超えた土壌が広がる福島
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-entry-2103.html
2017/03/01(水) 19:43:00 めげ猫「タマ」の日記


 航空機モニタリングの結果(1)からセシウムの土壌汚染を見積もったら福島では1平方メートル当たり10万ベクレルをけおる地域が広く広がっていました。

 航空機で地上の放射線量分布を測定する航空機モニタリングは従前は文部科学省が実施していました(2)。その後に原子力規制庁に所管が移りました(3)。そしたら文部科学省が実施してた時には発表されていた「土壌汚染」分布図が無くなってしまいますた。そこで最新の航空機モニタリング(2016年11時点)データ(4)を元に(=^・^=)なりに見積もってみました。


 ※1(4)にて自作のアプリケーションで作成
 ※2 避難区域は(5)による。
 図―1 福島県の土壌汚染分布(2016年11時点)

 図に示す様に1平方メートル10万ベクレルのセシウムで汚染された地域が広がっています。以下に広域の分布を示します。


 ※(4)にて自作のアプリケーションで作成
 図―2 広域の土壌汚染分布(2016年11時点)

 図に示すようにやはり福島で顕著です。
 計算方法は以下の通りです。仮にセシウムが134と137の合計で1平方メートル当たり100万ベクレルあったとします。以下に食品中のセシウム137と134の相関を示します。


 ※(6)を集計
 図−3 セシウム137に対するセシウム134の割合

 福島原発事故直後の2011年4月時点ではほぼ同じでしたが、半減期が早いセシウム134は減っていくのですが、半減期が30年と長いセシウム137(7)は無くならずしつこく残った結果、セシウム137に対するセシウム134の割合は17%程度まで低下しました。この割合で100万ベクレルのセシウムをセシウム137と134に分けると
 セシウム134 14.3万ベクレル(100万×0.16747÷81+0.1474)
 セシウム137 85.6万ベクレル(100万×1÷81+0.1474)
になります。1平方メートル当たり100万ベクレルのセシウム134があると1時間当たり5.4マイクロシーベルトの放射線量に、同じくセシウム137では2.1マイクロシーベルトです。1平方メートル当たり100万ベクレルのセシウムがる場所では、1時間当たりで
  セシウム134由来の放射線 0.77マイクロシーベルト(13.3÷100×5.1)
  セシウム137由来の放射線 1.80マイクロシーベルト(85.6÷100×2.1)
  合計            2.57マイクロシーベルト
になります。1平方メートル当たり100万ベクレルで毎時2.57マイクロシーベルトですから、毎時2.57マイクロシーベルトですから毎時1マイクロシーベルトは
   1平方メートル当たり38.9万ベクレルのセシウム(100÷2.57)
に相当します。観測される放射線量にこの値を掛ければ土壌のセシウムの量が分かります。


<余談>
 図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
 以下に2012年12月に1平方メートル当たり10万ベクレル以上だった範囲を示します。


 ※ 図−1と(3)で作成
 図―4 2012年12月に1平方メートル当たり10万ベクレル以上だった範囲との比較

 図に示す通り殆ど縮小していません。これはセシウム137の半減期が長いためです。一方で放射線量が下がったことは喧伝されています(9)。土壌汚染の分布図を止めた意図を想像したくなります。そしてこれからは放射線量は下がりません(10)。これでは福島の皆様は不安だと思います。

 福島県いわき市のイチゴのおいしさを発信する「いわきいちごフェスティバル2017」が2月26日、いわき市小名浜の小名浜潮目交流館で開かれたそうです(11)。福島県いわき市はイチゴの季節です。福島県いわき市のイチゴは甘くてジューシーだそうです(12)。福島県は福島産イチゴは「安全」だと主張しています(13)。でも、福島県いわき市のスーパーのチラシには福島産イチゴはありません。


 ※(14)を引用
 図―4 福島産イチゴが無い福島県いわき市のスーパーのチラシ

 当然の結果です。(=^・^=)も福島県いわき市の皆様を見習い「フクシマ産」は食べません。


―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
(1)航空機モニタリングによる空間線量率の測定結果 | 原子力規制委員会
(2)(1)中の第6次航空機モニタリング及び福島第一原子力発電所から80km圏外の航空機モニタリング (平成24年10月31日〜11月16日測定) 平成25年03月01日 (KMZ, CSV)
(3)(1)中の第7次航空機モニタリング(平成25年8月27日〜9月28日測定) 平成25年12月25日 (KMZ, CSV)
(4)(1)中の「福島県及びその近隣県における航空機モニタリング(平成28年9月14日〜11月18日測定) 平成29年02月13日 (KMZ, CSV)」
(5)区域見直し等について - 福島県ホームページ
(6)報道発表資料 |厚生労働省
(7)半減期 - Wikipedia
(8)空間線量率の計算
(9)(1)中の福島県及びその近隣県における航空機モニタリング(平成28年9月14日〜11月18日測定) 平成29年02月13日
(10)めげ猫「タマ」の日記 半減期でしか下がらない福島の放射線(2016年)
(11)甘〜いイチゴいかが いわきでフェス | 県内ニュース | 福島民報
(12)暖かい温室でいちご狩りを楽しもう!2015-16 | いわき市 観光情報サイト
(13)安全が確認された農林水産物(公開用簡易資料) - 福島県ホームページ
(14)平尼子店 | マルト - 店舗情報




http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/606.html

コメント [政治・選挙・NHK221] 役者がそろった安倍首相夫妻と森友学園の一大疑惑事件  天木直人 赤かぶ
14. 安倍を辞めさせる会[675] iMCUe4LwjquC34KzgrmC6Ynv 2017年3月03日 14:47:16 : FAt0kYWxVo : ylcjRTfmBXc[635]
ここは自公維新を一掃する大チャンス
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/604.html#c14
コメント [カルト17] ネトゲ・加計学園と大和大学、文春はCIAで新潮は公安、岸派はCIA。アッキード事件はトラ効果有無の判断材料である ポスト米英時代
5. 2017年3月03日 14:47:31 : GzAi0TQy89 : agumyT55050[1]
辞任する前に、外国にばらまきまくりやがった国民の血税を回収してきやがれ!
頭を下げて回収してみれば、ちったあ国民の血税の重みが分かると云うもんだぜ!
おまえに欠落していることは、国民の血税の重みが分かっていないということだぜ。
こんな奴に政治屋ごっこやられたら、たまったもんじゃあないぜ!
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/674.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK221] 籠池の要望、鴻池秘書が財務省に伝達&さらに大きな力で全てが実現。安倍も麻生も調査拒否(日本がアブナイ!) 笑坊
9. 2017年3月03日 14:47:53 : ZQaUpuhUK2 : cc0dtlqGZdo[509]
●森友学園理事長が口利き依頼したのは麻生財務相の側近・安保法制採決強行した鴻池祥肇。 08年に塚本幼稚園で鴻池が講演。 2014年4月、森友学園側から包み「投げ返した」。その後、出入り禁止。鴻池氏は献金を最近迄知らなかったと、返金する意向。 野党頑張れ、学校作らせたらいかん
小池議員「コンニャク(100万円)が別の人に渡ったと考えるのが自然。誰であるかは今の段階では言えない」
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/586.html←コメント20、24
●(2008年)塚本幼稚園で「百人の会」定期総会、鴻池祥肇講演
http://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/aafa9e25d9c1d9bb629663f32dc15a74
●籠池は安倍と写真とって有名になった在特会の増木重夫が事務局長の百人の会のメンバー。
稲田朋美(國応援団弁護士;百人の会)、黒田勝弘(産経新聞ソウル支局長)、八木秀次(高崎経済大学;百人の会)、籠池靖憲(大阪市塚本幼稚園園長;百人の会)、山谷えりこ(衆議院議員)、西村眞悟(衆議院議員;百人の会顧問)など。
元在特会幹部の団体「百人の会」運営が大阪維新の会メンバーだらけ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/280.html#c11←コメント11
●昭恵夫人は2014年4月に塚本幼稚園を訪問。安倍夫妻と森友学園の結びつきは今始まった事ではなく、確信的。豊中の木村真市議が近畿財務局に売買契約の公開請求をしたところ、売却額などが黒塗りだらけだった。当時の文科大臣は下村博文大臣で、大阪府トップは松井一郎知事。2人とも日本会議と極めて近しい関係だ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/102.html
●上西小百合議員、森友学園との癒着を大暴露!「党から視察命令」「理事長の息子は議員の秘書」
上西小百合「4年前、維新から『塚本幼稚園』を視察してその素晴らしさを広めろと命じられました」
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/142.html
●塚本幼稚園の「教育勅語」については,自民党の大阪府連からやってみないかと持ちかけられたと学園広報は語っています。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/291.html#c3←コメント3
●安倍晋三首相、りそな銀行に森友学園支援を要請か!?疑惑の会食写真が話題に!校舎の建築費21億円はりそな融資
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-15713.html
●森友学園疑獄 8億円値引きの裏でうごめいた“政官界の闇”
籠池理事長は幅広い政界人脈を誇っていた。国有地売却では官邸サイドが、小学校の認可では大阪維新の会が関わっているのではないか。両者の連携プレーが疑われます。
籠池理事長は学園の催しの際に、「行政に一生懸命後押しいただきながら」と自慢げに語っていた。 今回も数多くの政治家の名前が水面下で囁かれている。与党の大物議員の働きかけがあったとみるのが自然だ。
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/837425343392698368
●(2010年)加計学園グループの「ヘルスピア倉敷」リニューアルオープン祝賀会には加計孝太郎理事長はじめ、理事長の友人でもある安倍晋三元首相家族、前横浜市長中田広氏などもかけつけたほか岡山県内の政財界から翌3300人が出席しました。
http://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/e353b9893b810cc3c1f84aaa5f338b27
●【今治発・アベ疑獄】36億円の市有地を首相のお友達学園に無償譲渡
事が猛烈なスピードで進んだのには理由があった。今治市議会関係者によると、内閣府からの強い催促があった。「来年(2018年)4月に開校しなければ今治市の国家戦略特区を取り消す」と脅されたという。 総工費280億円からのキックバックという甘い蜜に政治家たちが群がった。今治市議会(定数32議席)で加計学園の誘致に反対しているのは、わずか数名だ。 学校の建設用地はタダで入手する。建物は補助金でまかなう。 日本会議のHPによれば、今治市は「憲法改正早期実現意見書」を採択した愛媛県内の3市のうちの1つである。 学校建設は周辺住民に知らされず、首長と国とでこっそり進められる。
http://tanakaryusaku.jp/2017/03/00015446
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/646.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK221] 安倍晋三夫妻に「想定外の事態」が浮上した!  赤かぶ
34. 安倍を辞めさせる会[676] iMCUe4LwjquC34KzgrmC6Ynv 2017年3月03日 14:55:09 : FAt0kYWxVo : ylcjRTfmBXc[636]
大阪府の小学校承認問題はまさに進むも地獄引くも地獄である。
このまま強行に承認すればそれで問題が大きくなり日本維新の会の有りようが問われる。承認しなけれればすでに入学金や寄付金を収めてしまった父兄がああそうですかとおとなしくひきさがるだろうかという疑問が残る。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/574.html#c34
コメント [政治・選挙・NHK221] 森友学園疑獄 8億円値引きの裏でうごめいた“政官界の闇”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2017年3月03日 14:57:53 : MpDEIVgNks : 5Q94bm6tEZA[93]
国民財産を安価に売りさばくのは、背任行為です。行政管理者・監督者を告訴するような形を作ってみたらどうだろうか。少なくとも人事成績評価を下げるべきことを示唆できるのではなかろうか。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/655.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK221] <今治発・アベ疑獄>36億円の市有地を首相のお友達学園に無償譲渡(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
7. 2017年3月03日 14:58:40 : RpgUB1WlfQ : 7sHqRbhflC4[352]
果たして、大阪維新の会は絡んでいないのだろうか。

隠れキリシタンならず隠れ野党、怪しいもんだ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/659.html#c7

記事 [自然災害21] 2017年03月02日深夜から03日未明に日向灘で地震連発、南海トラフとの関連含め2つの点で怖い震源(地震ニュース)


2017年03月02日深夜から03日未明に日向灘で地震連発、南海トラフとの関連含め2つの点で怖い震源
http://jishin-news.com/archives/1861
2017/03/03 地震ニュース


3月2日の23:53に日向灘でM5.2・震度4、そしてその15分後にはM4.0・震度3の地震が相次いで発生し今後の地震活動への警戒が強まっているようだ(画像はYahoo!天気・災害より)。

日向灘でM5.2・震度4の地震発生

日本国内でM5以上・震度4以上の地震が発生したのは2月28日の福島県沖M5.6・震度5弱以降2日ぶりで、その前日の27日にも同じ福島県沖でM4.9・震度4が起きていたばかりであるため、ここへきて俄に地震活動が活発化しはじめている印象を与えている。

ちょうど大分県の豊後水道近くにクジラが出現したり、3月2日未明に九州で「地鳴りでは」というSNSへの書き込みが相次いでいたこと(それぞれ関連記事参照)からも日向灘での揺れが話題になっている要因となっているようだ。

今回地震があった日向灘における有感地震は2月23日のM3.4・震度2以来1週間ぶりであり、同震源におけるM5以上の地震としては2015年8月26日のM5.2・震度4以来1年7ヶ月ぶりということになる。また日向灘という震源での有感地震発生数はおおよそ年間20回前後であるため、月あたり1〜2回程度は起きている計算となる。過去10年間の日向灘における有感地震発生数。

2007年 17回
2008年 16回
2009年 17回
2010年 06回
2011年 20回
2012年 19回
2013年 19回
2014年 22回
2015年 27回
2016年 19回

大地震切迫している日向灘

日向灘での地震に注目が集まる大きな理由は南海トラフ巨大地震の引き金になりかねないという点に依存しているが、日向灘それ自体でも強い地震が何度も起きている。過去90年間にM7以上の大地震が5回も発生しているのだ。

1931年11月02日 M7.1 震度5弱 日向灘
1941年11月19日 M7.2 震度5弱 日向灘
1961年02月27日 M7.0 震度5弱 日向灘
1968年04月01日 M7.5 震度5弱 日向灘
1984年08月07日 M7.1 震度4  日向灘

日向灘におけるM7以上の地震が発生する間隔は上記では最大で20年だが、最後のM7以上である1984年のM7.1以降、既に33年目に入っているというデータからは日向灘における大地震への警戒は否が応でも高まることだろう。

政府の地震本部は日向灘における地震の発生確率をどのように設定しているのだろうか。南海トラフ巨大地震とは別の「日向灘プレート間地震」についてはM7.6前後で30年発生確率を10%程度、そしてM7.1前後の「日向灘プレート間のひとまわり小さいプレート間地震」についてはなんと30年以内に70〜80%という南海トラフ巨大地震の30年確率(70%程度)よりも高く見積もっているのである。

日向灘における強い地震が迫っていることについては専門家も警鐘を鳴らしている。2016年4月の平成28年熊本地震が日向灘での地震の引き金になる可能性が指摘されているのだ。2016年5月19日の毎日新聞は名古屋大学の山岡耕春教授が地震予知連絡会で報告したとしてこう伝えていた。

「九州内陸で地震が頻発するのとほぼ同時期に、宮崎県沖の日向灘で大きな地震が起きていたとする過去の地震の分析結果を、名古屋大の山岡耕春教授(地震学)が18日の地震予知連絡会で報告した。

南海トラフ巨大地震との関連も

日向灘自体での大地震が切迫しているといえる状況の中、更に多くの人が関心を抱いているのが南海トラフ巨大地震との関係だろう。南海トラフ巨大地震の予測を扱った2016年12月18日の日本経済新聞では「南海トラフ地震 予測どこまで 日向灘周辺に注目」というタイトルの記事の中で複数の専門家が日向灘を注視していることをこう伝えていた。

「西村准教授が注目するのは日向灘付近の地下の状況だ。プレートが数日かけてゆっくりずれるスロースリップと呼ばれる現象がときどき起きる。この現象は東日本大震災でも発生前に起きていた。4月の熊本地震で、境界部に蓄積するひずみが変化した可能性がある。京大は宮崎県から鹿児島県にかけてGPS観測点を10カ所ほど設置する。西村准教授は「日向灘周辺の活動をとらえたい」と話す。海洋機構の堀氏も日向灘に注目する。シミュレーションでは、日向灘でM7級の地震が起きると、南海トラフでM8級が誘発されるという結果が出た。」

日向灘でのM7クラスが南海トラフ巨大地震を引き起こすという説については2016年4月3日に放送されたNHK「巨大災害 MEGA DISASTER II 日本に迫る脅威 地震列島 見えてきた新たなリスク」で詳説されていたが、100〜150年程度の発生間隔である南海トラフ巨大地震が、日向灘においてM7.5クラスが起きた場合、その間隔が半分となる可能性があるとシミュレーションの結果から指摘されていたのである。

前回の南海トラフが1944年の昭和東南海地震、1946年の昭和南海地震であることから現在、ちょうど半分である75年が経過した段階にあることに照らせば不気味な状況にあると言えるのは間違いないだろう。

いずれにせよ日向灘はそれ自体が大地震の差し迫った震源であるとともに南海トラフ巨大地震のトリガーとしても考えられている「嫌な震源」であるのだけは間違いない。



http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/779.html

コメント [政治・選挙・NHK221] <今治発・アベ疑獄>36億円の市有地を首相のお友達学園に無償譲渡(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
8. 2017年3月03日 14:59:36 : Uth8eW5rTM : nMv1Hu096QY[131]
> 森友学園の8億円値引きなんて可愛いものだ。

校舎やグラウンドなどの建設費用240億円のうち半分を今治市が負担するなんて可愛いものだ。

>>6. 2017年3月03日 14:30:34 : uqsfDHgoCw : 7tBjWvb5baI[2]
> 国民の税金がいくらでもどぶに捨てられるように消えていきます。

国民の金がいくらでもどぶに捨てられるように消えていきました[1]。
国会議員は、何故韓国・朝鮮銀行へ注ぎ込まれた3兆円もの公金を追及しないのか?
マスコミは、何故韓国・朝鮮銀行へ注ぎ込まれた3兆円もの公金を報道しないのか?

[1] Q8:これまでいくら公的資金が投入されているの?
http://nnl.jugem.jp/?eid=1491
朝銀に対し、総額1兆4000億円が投入されています
詳細は、●朝銀破綻と公的資金投入の歴史をご覧下さい。
また、先日(2002/07/08)の産経新聞で、朝銀には日本銀行と全国信用協同組合連合会(全信組連)から計6600億円の借入金があることが報道されました。 つまり、7800億円の公的資金投入が実施されなければ、6600億円の返済ができないというのです。
「借金の返済のために公的資金を投入」これが、政府の方針のようです。
なお、商銀へは1兆6000億円が投入されており、民族系金融機関への投入額は 総額3兆円以上もの莫大な金額となります。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/659.html#c8

コメント [国際18] トランプ大統領、米国再生へ国民の結束訴え−計画の細部示さず  ロス米商務長官NAFTA修正−対中貿易強硬姿勢     軽毛
3. 2017年3月03日 14:59:54 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-5825]
2017年3月3日(金)
トランプ大統領議会演説
むきだしの軍事的覇権主義と同盟国への負担要求
志位委員長が批判

 2日の記者会見で日本共産党の志位和夫委員長は、トランプ米大統領の2月28日(日本時間)の議会演説について、軍事的覇権主義をむきだしの形で語るとともに、日本を含む同盟国に軍事負担を求めたものだと批判しました。

 志位氏は、トランプ氏が演説で「過激組織ISを地球上から抹殺する」とし、「史上最大の国防費増額」を宣言したことについて、「軍事的覇権主義がむき出しの形で語られた」と指摘しました。

 志位氏はさらに、トランプ氏が「NATO(北大西洋条約機構)であれ、中東であれ、太平洋であれ、同盟国に戦略上・軍事上の作戦で直接の意味ある役割を果たし、費用を公正に負担するよう期待する」と語ったことについて、「太平洋の同盟国というのは日本や韓国などを名指ししたものだ」と強調。米軍による地球的規模での軍事作戦での協力や費用負担を求めるものだとし、「たとえば今後、対IS軍事作戦を米国が拡大し、大規模な地上部隊派遣となった場合、日本に自衛隊の兵站(へいたん)支援や財政負担を求めてくる可能性もある。非常に重要な内容が語られた」と述べました。

 志位氏は、トランプ政権が軍事的覇権主義をむき出しにし、日本の負担強化を求めているときに、安倍政権が「日米同盟第一」で思考停止している危うさを指摘。「外交の根本的な転換が必要だということを痛感した」と語りました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-03-03/2017030302_02_1.html

2017年3月3日(金)
トランプ大統領議会演説
米欧マスコミ厳しい目

 トランプ米大統領が2月28日に連邦議会の上下両院合同会議で行った演説について、米国、欧州のマスコミが相次いで批判的に論評しています。外交、経済政策の不明確さや、移民敵視政策などに厳しい目を向けています。
米紙 偏見助長は「団結に役立たず」

 {ワシントン=遠藤誠二}トランプ氏の演説について、主要米紙ワシントン・ポスト、ニューヨーク・タイムズ両紙は1日付社説で、大規模なインフラ投資や軍事費大幅増のための財源の在り方や、移民への偏見を助長する施策などについて厳しく批判しました。

 ワシントン・ポスト紙社説は、トランプ氏が打ち出した「国家再建に向けたプログラムに1兆ドル(約114兆円)」「米国の歴史上、過去最大規模の国防費の増加」「中間層への大型減税」などの「優先課題」には財源の裏付けが必要だと指摘。「空洞化された国務省や環境保護局(EPA)、他の不可欠な政府機関は(優先課題には)含まれていない」と述べ、外交、環境分野で大幅な予算カットを狙うトランプ政権を批判しました。

 外交分野では、ロシア、中国に言及せず、イラク、アフガニスタンでの戦争への戦略でも提案がなかったと指摘しました。

 最後に、政権発足当初から批判が集中した移民・難民政策について触れ、「60分間の演説の中で最も醜かったのは、移民犯罪被害者対策事務所の創設を発表した瞬間だった。不法移民によって殺された被害者の遺族を紹介した。粗野な偏見と恐怖に訴えるもので、彼が模索する国家の団結を促進するのに何の役にも立たない」と酷評しました。

 ニューヨーク・タイムズ紙の社説は、「就任後最初の1カ月について、彼は『公約は守られた』と表現するのを好むが、本当だろうか?」と指摘。「選挙中、医療保険制度改革について直ちに対案を出すといったが、計画を提示さえしていない」として、トランプ氏の公約実現≠フ主張を疑問視しました。

 また「1兆ドルのインフラ計画で経済成長を加速させると約束した。聞こえはいいが、その計画は? われわれはどのように費用を払うのか? 彼は何も言わない。中間層への大型減税も約束したが、詳細がない」と具体性の乏しさを強調しました。
仏紙「政策不透明」 英紙「誇張された主張」

 〖パリ=島崎桂〗欧州各国メディアは1日、トランプ演説についての論評記事を掲載するなど大きく報じ、同政権への関心の高さを示しました。

 仏紙ルモンドは、トランプ氏がメキシコやイスラム教圏の国々、メディアなど、かねてから敵視してきた対象への批判を抑えたことに触れ、「初めて大統領らしさを示した」と評価。トランプ氏がようやく国を統治する難しさに気付いたとして、「遅れたとしても全く気付かないよりはマシだ」と論じました。

 併せて、貿易面では環太平洋連携協定(TPP)と環大西洋貿易投資連携協定(TTIP、米欧版TPP)からの撤退以外「何も語らず」、外交面では「北大西洋条約機構(NATO)への支持とテロ対策以外に「見通しを示していない」として、政策の不透明さを指摘しました。

 英紙ガーディアン(電子版)は、演説内の発言を詳細に取り上げ、発言の真偽を逐次紹介。「米国では9400万人が失業中」との発言に対しては、退職者や学生も含んでおり、「極めて誇張された主張だ」と報じました。

 また、「米国の企業は世界一高い税金を課せられている」との発言については、経済協力開発機構(OECD)の統計を基に「米国はトップ30にすら入っていない」と指摘。

 「移民法を強化することで賃金を引き上げ、失業者を救う」との発言については、米国の農業・建築業が移民労働者に深く依存している現状を示し、「短期的にはこれらの産業に混乱を引き起こす」との見通しを示しました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-03-03/2017030307_01_1.html
http://www.asyura2.com/17/kokusai18/msg/474.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK221] 防衛費GNP1%枠の撤廃を国会で明言した安倍首相の衝撃  天木直人 赤かぶ
7. 2017年3月03日 15:00:34 : MpDEIVgNks : 5Q94bm6tEZA[94]
当然、このことに対しては与党といえども多くの質問や意見の表明が出てしかるべきだ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/651.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK221] 共産・志位和夫委員長「別の政治家の関与がはっきりした」 gataro
12. 2017年3月03日 15:03:35 : MhsKhvnTic : KonTLpopQSg[73]
安倍、麻生、迫田元理財局長、が関わらなければ10億の土地がタダになる筈がない。今までになかった例でもあり普通の感覚なら誰でもそう思う。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/623.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK221] 「首相夫人は公人」とハッキリ言えない朝日  赤かぶ
14. 2017年3月03日 15:05:00 : Fg9rdcaJ8o : FPyaANWqRFU[47]
安倍昭恵が私人だというなら、

安倍に同行する海外出張の費用はすべて自費でやってもらいましょう。交通費もホテル代も食事代も。

警護もすべて自費でやってもらいましょう。

公用車に乗るのはやめてもらいましょう。


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/653.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK221] <今治発・アベ疑獄>36億円の市有地を首相のお友達学園に無償譲渡(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
9. 2017年3月03日 15:06:43 : TUIZhjkAQM : Sdsd_FMGEKU[17]
加計学園=日本版サムスン(規模が小さいが)登場!ってとこかな。

田崎寿司郎の反応が楽しみ。
そろそろご主人様を変えた方が、いいんじゃね?



http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/659.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK221] 佐川宣寿理財局長の法令違反答弁追及が急務−(植草一秀氏)  赤かぶ
17. 安倍を辞めさせる会[677] iMCUe4LwjquC34KzgrmC6Ynv 2017年3月03日 15:08:07 : FAt0kYWxVo : ylcjRTfmBXc[637]
TBSラジオより
「森友」「すし友」

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/592.html#c17
コメント [政治・選挙・NHK221] 安倍首相に“第二の森友学園”疑惑! 親友が経営、昭恵夫人が名誉園長の学校法人に特区指定、37億の土地がタダに(リテラ) 赤かぶ
38. 2017年3月03日 15:08:48 : w7SikJBrCI : DM3x@Az4RSM[247]
韓国の検察が「友人に演説草稿を渡した」などという微罪を「民主主義の危機」とまで言い換えて大統領を追い落とした勢力と同じ勢力は日本ではこれだけ具体的な証拠が出ている権力の犯罪を守り続けている。

陸山会事件の時にあれだけ検察と一帯になって、何の問題もない(記載されている)4億円の記帳を「不記載だ」→「政治資金規正法違反だ」→「政治資金規正法は民主主義の要だ」→「民主主義の危機だ」と形式論理をエスカレートさせ、ついに一般大衆をしてその脳に「小沢は悪者」という刷り込みに成功したマスコミは今回、事件発覚(2/7ないし8としよう)から2週間経ってこらえきれずに曲がりなりに(曲がって)放送したものの未だ「検察はなぜ動かない」とは決して放送しない。

時々、韓国と同じだ、などと聞いたような口をきく人を見かけるが、実は我々日本だけが世界で異常なのだ。自らを知ることなくして世界を知ることなどできない。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/629.html#c38

コメント [政治・選挙・NHK221] 「アッキード事件」に激しく反応した安倍晋三!  赤かぶ
1. 2017年3月03日 15:13:04 : EIHH4CSarE : ZNs6WKx@BdQ[525]
アメリカに限らず、海外メディアに置かれましては、「アッキード事件」という名称で、国際社会全体に、どんどん報道して下されば、日本国民全体としては、天皇陛下と共に、そっと静かに暖かく見守りながら、「安倍総理は嘘つきだ」ということと、「保育園落ちた、日本死ね」ということも、どんどんアピールして参りますので、アメリカ国民の皆様に置かれましては、「保育園落ちた、トランプ死ね」ということと、「トランプ大統領は間抜けだ」ということで、マスコミ業界に置かれましては、どんどんアピールしてみては如何でしょうか、ということで、これに対しても、天皇陛下と共に、そっと静かに暖かく見守って参りますから、どうぞよろしくお願い申し上げます、ということで、どんどん働きかけて参りましょうか?

中国の習近平国家主席ならびにロシアのプーチン大統領に置かれましては、「こんな間抜け大統領と屑総理なんか、誰が相手にするものか」という心境を、まんまと騙されたふりをして、国際社会にどんどんアピールして頂ければ、日本国民全体としては、「天皇陛下と共に、そっと静かに暖かく見守って参りますので、アメリカ国民の皆様と共に、トランプ大統領と安倍総理にしがみついているだけの、隠れ多極主義者(親イスラエルのふりをした反イスラエル)と、自民党なんかにしがみついているだけの支持者だけを道連れにして、多極化の捨て石となり、どんどん涙を流し続けながら、とっとと消えていくのを、暖かく見守りながらき届けて参りますので、これを勘違いして自らの利益のことしか考えない強欲で傲慢なグローバリストと、跳ね返りに過ぎない偏狭なナショナリストだけが、どのような心境になろうとも、どんどん涙を流し続けながら、奈落のどん底に突き落とされるこtぽになろうとも、自ら招いたものでしかないことにこそ、誇りを持って、そっと静かに暖かく見守りながら、無視していくことで、これも逆手に取って、名誉ある孤立化をして、このまま多極化の流れの中で、そっと静かに自立自律する道を選択し、全人類が共に支え合い、助け合い、分かち合いながら、共に幸せに暮らすことが出来る様に、天皇陛下と共に、そっと静かに暖かく見守って伊kぅことを誇りとして、国際社会全体に、どんどん見せつけて参りますので、外務省に置かれましては、財務省をはじめ文部科学省などと共に、誇りを持って、どんどん涙を流しながら「天皇陛下有難うございます」とだけ深く感謝して応えて頂ければ、これもまた誇りを持って、多極化の流れの中で、どんどん輝き続けて下さい、ということで働きかけて参りますので、心置きなく、もっともっと、どんどん涙を流し続けながら「天皇陛下有難うございます」と叫び続けながら、もっともっとどんどん輝き続けていくのを、天皇陛下と共に、そっと静かに暖かく見守って参りますから、どうぞよろしくお願い申し上げます、ということで構わないのではないでしょうか?

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/660.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK221] 山本太郎議員、安倍でんでんの抗弁、“印象操作”を痛烈批判  赤かぶ
14. 2017年3月03日 15:16:07 : MhsKhvnTic : KonTLpopQSg[74]
聞けば聞くほど昭恵夫人はあちらこちらで名誉園長を進んでやっている事が見て取れる。権力を背にあちこちで名誉園長をしていて自分と安倍総理をアピールしている。そして税金と国有財産を私物化している。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/617.html#c14
コメント [政治・選挙・NHK221] 安倍首相に“第二の森友学園”疑惑! 親友が経営、昭恵夫人が名誉園長の学校法人に特区指定、37億の土地がタダに(リテラ) 赤かぶ
39. 2017年3月03日 15:16:44 : NQBmjQhCTs : vRmhOI0wjOk[1]

と、韓国人が言うとります^^
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/629.html#c39
コメント [政治・選挙・NHK221] 決定的な“証拠”を握った?共産党  赤かぶ
8. 2017年3月03日 15:22:27 : MhsKhvnTic : KonTLpopQSg[75]
07>は馬鹿なことは言うな、小泉進次郎の何処が代わりになるのか頭の悪さとズルさとアメポチなのは安倍と全く同じ。自民党はもう腐敗しすぎている。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/631.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK221] アッキード事件! もう安倍昭恵は逃げられない(simatyan2のブログ) 赤かぶ
4. 2017年3月03日 15:26:16 : gFW7dka71U : YrM0Tpn31nI[692]

安倍昭恵は「家庭内 野党」では無く「家庭内 自民党工作員」です。

この日本帰化朝鮮人「森永」の孫娘は、表の稼業はキチガイ安倍総理夫人・居酒屋おばさんだが、裏の稼業は偽善者を装い情報収集・宣撫工作するあくどい婆。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/630.html#c4

コメント [経世済民119] トヨタ社長、好き嫌い&粛清人事で優秀な人材を次々放逐…幹部「働くのが馬鹿らしい」(Business Journal) 赤かぶ
3. 2017年3月03日 15:28:34 : LVIwX7O0Rs : tzNYC9am2Vo[45]
自動車産業自体がもうすでに衰退産業の仲間入りをしている
繊維産業、造船、家電など、少し前は花形産業であった
トヨタも10年後には傾いているだろう
今後、自動車産業はガソリン機関から電動化への大変革期に当たる
能力の無いものがトップになれば、荒波に乗り切れず、会社であろうが、国であろうが沈没することになる



http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/659.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK221] アッキード事件! もう安倍昭恵は逃げられない(simatyan2のブログ) 赤かぶ
5. 2017年3月03日 15:34:23 : MhsKhvnTic : KonTLpopQSg[76]
03さん、高江に行っただけで15分テントの中で話を聞いただけで帰った人です。高江の人の気持ちも理解せず聞こうともせずただ行ったと言う証拠づくりだけ、SPを二人もつ連れてわざわざ行ったのに何も理解せず帰ってしまった。本当に呆れ果てるいい加減な人です。今思うとそれもすべて血税を使っていたのだ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/630.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK221] <今治発・アベ疑獄>36億円の市有地を首相のお友達学園に無償譲渡(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
10. 2017年3月03日 15:34:51 : FJJEC8yt7f : MFuOyRxko4A[3]
トランプ旋風が齎した福音だね
ジャパンハンドラーの消失によって、これまで大丈夫だったものがそうではなくなった
そう解釈している
ヒラリーが大統領だったら、これは全く問題にならなかったであろう

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/659.html#c10
コメント [原発・フッ素47] 原子力業界が最後の望みを託す電気自動車(EV)は前途多難 EV電力需要増を理由にした原発推進には断固ノーを!  魑魅魍魎男
45. ボケ老人[1363] g3uDUJhWkGw 2017年3月03日 15:37:40 : Gd1pIM43Dg : lrWabjtc3Rk[1]
>43.44.VHCILs7rFUQ:自分が買わない電気自動車を礼賛するのは無責任ですよ

日本語でコメしてるのだが、理解できない輩がいるらしい。
わたしのコメのどこを探せばEV礼賛がでてくるのか

オバカさんのために再掲してあげる
>>21.:わたしはEVの未来には期待する。……ただ、エンジンの回転力をわざわざ発電に回してモーターを経由することがいいことなのか?

>>27.:わたしはEVを礼賛しているわけではない。
これは(25)のお前さんの間の抜けたコメに対するものだ。
(29)では原チャリと電動自転車の区別もできないようなコメを残していたな!

もう少し、ほんの少しだけでいいから
日本語が理解できるようになってからコメしようネ

     
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/584.html#c45

コメント [政治・選挙・NHK221] <マジ?>やはり安倍総理と籠池氏は会っていた?昭恵夫人の言葉を「とくダネ!」が紹介 安倍首相は詰んだ… 赤かぶ
1. 日高見連邦共和国[3784] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2017年3月03日 15:42:07 : pYBiRhRShY : JUWRjmwQc1E[608]

だって、安倍が言い訳してたのは、『一対一というか、少人数では勿論会っていない』だ。

“言い逃れの術”はすでに準備万端だってコト。

しかも、『私は支持者が(とても)多い。(から、いちいち誰と会ってたかなんて把握できる訳もない)』とも・・・

んでキメ文句、『無いモノは証明できない。悪魔の証明だ。言い立てる方に挙証責任があるゥ!』ってか?

さらに畳み掛ける。『私は身の潔白に職を賭している。私を悪者に仕立てたいならば(オマエらも)職を賭せ!』

現権力者の“説明責任の放棄”を責めるのに、なんで野党の人間が“議員職”を賭けねばならぬのか、誰か説明して〜!

安倍に心から言いたい。同じセリフ、陸山会裁判(ごっこ)の際に小沢一郎を責めたってた連中に言って〜!

・・・あ、オマエ(⇒ホラッちょ安倍シンゾー)も“同じ穴のムジナ”だったな・・・。

 ――岩手4区の小沢一郎支持者より。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/661.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK221] 政界地獄耳 「総理夫人」に対する国民の疑問(日刊スポーツ) 赤かぶ
19. 2017年3月03日 15:44:30 : w7SikJBrCI : DM3x@Az4RSM[248]
お隣の韓国の検察のやっていることは、2009に日本の検察が小沢に対してやったこととそっくりなんですけど。日本の方が8年進んでいるということですかね。

「そっくり」というのは少し違う、という意味ですがその違う点は、
@小沢の場合は全く完全に(数学的に100.00%)無実だったが、パククネの場合は若干不適切なことがあった。それは「チェに草稿段階の演説原稿を渡した」ということだ。確かにこれは適切ではない。しかし、チェがそのパクの草稿を元に先物を買って1億ウォンを儲けたわけでもないし、今の所実害は見つかっていない。つまり、パクの主張「友人にアドバイスを求めようとした」だけのようだ。

似ている点は、
Aこれだけでは大統領弾劾の理由として弱い(当たり前だ)と考えた検察は「賄賂」を立証したかった。小沢のケースで言えば、全日空ホテル「水谷建設5千万円」というアレだ。「パクはサムソンに圧力をかけスポーツ財団に金を出させた」+「チェはスポーツ財団を牛耳っている」+「パクとチェは一体の友人」=「賄賂」という方程式が検察主張だ。しかし、こんなことを言い出せば、大企業のメセナなど全て賄賂になってしまうだろう。

水谷建設5千万がデタラメであったように、パクの賄賂も検察のデタラメ、屁理屈だろう。
こんなことで100万人ものパク反対デモが起きるなんて韓国の人もよっぽどアレだ。ただ、パク擁護デモも起きている。日本のマスコミが報じないだけだ。だからこの阿修羅でさえ単細胞的に韓国の検察は素晴らしい、なんていうお花畑が出てくる。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/605.html#c19

コメント [近代史02] 今人気沸騰の 「レバレッジ型・インバース型ETF」 は 『ネットパチンコ』 中川隆
7. 中川隆[6936] koaQ7Jey 2017年3月03日 15:45:55 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[7398]

広瀬隆雄「海外ETFデビュー講座」 楽天証券


第一章 ETFとは?
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/stock/debut_etf/0001.html


ETFとは?

ETFはエクスチェンジ・トレーデッド・ファンドの略で、そのまま訳すと「取引所で取引される投信」という意味です。

米国で最初のETFはSPDR S&P500 ETF(ティッカーシンボル:SPY)で、1993年に上場されました。

それ以降、ETFの市場は急拡大を見ており、米国投資会社協会(ICI)によると2014年7月の時点で米国のETFの数は1,375、総資産は1.8兆ドルにのぼっています。


つまりETFは大ヒット商品なのです。

世界のETFの総資産の72%はアメリカにあります。


それは海外ETFに投資することで、巨大で、流動性の高いマーケットに投資できることを意味します。もちろん日本の証券市場にもETFは上場されているわけだけれど、私が海外ETFに投資した方がずっと良いと考える理由は、ここにあります。

大ヒットの背景

ETFはなぜこれほどまでに成功したのでしょうか? それは率直な言い方をすれば「既存の投資商品より、ダントツに優れモノの商品だったから」ということに尽きます。つまり成功すべくして成功したわけです。

どこが「ダントツに優れモノ」なのか?

それではETFのどこが「ダントツに優れモノ」なのかという点を説明します。ポイントは次の5点になります。
購入タイミングが自由
フィーが安い
米国の投信税制の不利益を受けない
透明性が高い
ポートフォリオを組む際の利便性

これらについては少し言葉を足して説明する必要があるかと思います。

購入タイミングが自由

まず購入タイミングが自由なことですが、このメリットは個人投資家の方々が、わかっているようで、実はあまりわかっていない大事なポイントです。

従来の投資信託の場合、一日が終わって、株式市場が閉まった後で、基準価格というものを計算します。別の言い方をすれば、投資信託の価格は、一日に一回しかつかないのです。

仮にある日、相場を眺めていて、マーケットが急騰したとします。その場合、もし前日の投信価格で投信を購入することが出来るのであれば、これほど美味しい話はないですよね?

でもそれを許すと既にその投信を購入し、保有し続けてきた既存の投資家に不公平になります。

このため日中に投資信託の買い注文を入れた投資家は、その日の引け後に計算される、急騰後の値段で投資信託を買い付けるルールになっています。その場合、日中は自分が買い付ける際の基準価格がわからないままに注文を入れるということから、これを「ブラインド(盲目)方式」と呼びます。

ブラインド方式では、相場が急騰したからといって慌てて注文を出しても、その日、マーケットが上がった後の値段でしか買えないのです。また相場が急落している日に慌てて売り注文を出したとしても、その日、マーケットが下がった後の値段でしか逃げることは出来ません。

こう書くと皆さんは(僕はデイトレーダーじゃない。だからそんな細かいことは関係ない)と思われるかもしれません。しかしブラインド方式は自分の買付値段がわからないままに発注する方法ですからあなたが厳密に買いコストを管理することは不可能なのです。

いまマーケットが日中に1%上がったり、下がったりすることは、日常茶飯事です。するとこれだけで下手をすれば一年間の運用フィーに匹敵するようなコストを被りかねないのです!

その点、ETFは株式と同じで株式市場が開いている間、リアルタイムの値段で購入、売却が出来ます。だから自分の納得のいくピンポイントの値段(指値)ないしは時間(成り行き注文)で取引が出来るのです。本当にコストにシビアな投資家は、ちゃんと指値をして自分の納得の行く値段でETFを買っています。

フィーが安い

ETFは基本、インデックス・ファンドです。インデックス・ファンドは、別名、パッシブ運用と言われる場合もありますが、単に株価指数をなぞるように設計されています。もっと踏み込んだ言い方をすれば、ファンドマネージャーの銘柄選択の腕前は、関係ないのです。

銘柄を選定しないということは企業調査などの手間もかからないわけで、ロー・コストにファンドを運営することが出来ます。

下はファンドのタイプ別の費用比率を比較したグラフです。米国投資会社協会(ICI)の調査では2013年のアクティブ運用の平均費用比率は0.89%でした。


これに対してインデックス・ファンドの平均費用比率は0.12%、そして世界で最もポピュラーなETFで、アメリカの代表的株価指数であるS&P500指数をなぞるように設計されているSPDR S&P500 ETFに至っては、費用比率は僅か0.09%に過ぎません。

次にETFは新規顧客がニュー・マネーでファンドを購入した際、ファンドの資産が増えた分だけそれに呼応する株式を購入するコストが外部化されています。これはむずかしい概念なので、第二章で詳しく説明することにします。

米国の投信税制の不利益を受けない

ETFのもうひとつの優位性は米国の投信税制の不利益を受けない点にあります。

いまファンドがその中に組み入れられている銘柄を売却した場合、それが利益になればキャピタルゲイン課税の対象になります。これはインデックス・ファンドの場合でも例外ではありません。

(でも自分がインデックス・ファンドを解約するまでは、銘柄は売却しないだろう?)

投資家は、そう考えがちです。

しかし、この理解は正しくありません。自分とは何の関係もない他の投資家が、インデックス・ファンドを解約して現金を引き出せば、運用会社は解約に応じるためのキャッシュをこしらえるべく、ファンドで保有している株式の一部を売らなければいけないのです。

若しそのときにキャピタルゲインが発生したら、売らずにずっとファンドを持ち続けた投資家も、キャピタルゲイン税を払わないといけないのです。つまりキャピタルゲイン税を払うことは、そのファンドに投資しているメンバー全員の責任になるのです。

これに対してETFは税法上、普通株と同じ扱いを受けます。つまり自分がそのETFを売却しない限り、キャピタルゲインは発生しないのです。

透明性が高い

ETFの利点は透明性が極めて高い点にあります。ETFは、その仕組み上、毎日、そのETFを構成している銘柄ならびに個々の比重を公表しなければいけません。(これをポートフォリオ・コンポジット・ファイルといいます)

これに対して投資信託は年に2回しか開示が義務付けられていません。もちろん、多くの投信は月次レポートを公表していますが、月末直前に顧客レポートに載るときまりの悪い銘柄を処分するなどのウインドウ・ドレッシング(=ポートフォリオのお化粧)が行われることも多いです。

ETFの場合、毎日、きっちりとポートフォリオが公表されるため、運用は極めて透明です。

ポートフォリオを組む際の利便性

ETFは上で論じたように中身が透明であり、投資家が何に投資しているのかが一目瞭然です。

それに加えて取引所に上場されている関係で、必要な時、自分の考えるタイミングでポジションを立てたり処分したりすることが出来ます。

ETFには株式だけでなくコモディティや債券に投資できるものもあり、銘柄は多岐にわたっています。

これらのことはETFがポートフォリオを組む際に、極めて便利な投資対象であることを示唆しています。

第一章 ETFとは?


ETFとは?

ETFはエクスチェンジ・トレーデッド・ファンドの略で、そのまま訳すと「取引所で取引される投信」という意味です。

米国で最初のETFはSPDR S&P500 ETF(ティッカーシンボル:SPY)で、1993年に上場されました。

それ以降、ETFの市場は急拡大を見ており、米国投資会社協会(ICI)によると2014年7月の時点で米国のETFの数は1,375、総資産は1.8兆ドルにのぼっています。


つまりETFは大ヒット商品なのです。

世界のETFの総資産の72%はアメリカにあります。


それは海外ETFに投資することで、巨大で、流動性の高いマーケットに投資できることを意味します。もちろん日本の証券市場にもETFは上場されているわけだけれど、私が海外ETFに投資した方がずっと良いと考える理由は、ここにあります。

大ヒットの背景

ETFはなぜこれほどまでに成功したのでしょうか? それは率直な言い方をすれば「既存の投資商品より、ダントツに優れモノの商品だったから」ということに尽きます。つまり成功すべくして成功したわけです。

どこが「ダントツに優れモノ」なのか?

それではETFのどこが「ダントツに優れモノ」なのかという点を説明します。
ポイントは次の5点になります。


購入タイミングが自由

フィーが安い

米国の投信税制の不利益を受けない

透明性が高い

ポートフォリオを組む際の利便性


これらについては少し言葉を足して説明する必要があるかと思います。

購入タイミングが自由

まず購入タイミングが自由なことですが、このメリットは個人投資家の方々が、わかっているようで、実はあまりわかっていない大事なポイントです。

従来の投資信託の場合、一日が終わって、株式市場が閉まった後で、基準価格というものを計算します。別の言い方をすれば、投資信託の価格は、一日に一回しかつかないのです。

仮にある日、相場を眺めていて、マーケットが急騰したとします。その場合、もし前日の投信価格で投信を購入することが出来るのであれば、これほど美味しい話はないですよね?

でもそれを許すと既にその投信を購入し、保有し続けてきた既存の投資家に不公平になります。

このため日中に投資信託の買い注文を入れた投資家は、その日の引け後に計算される、急騰後の値段で投資信託を買い付けるルールになっています。その場合、日中は自分が買い付ける際の基準価格がわからないままに注文を入れるということから、これを「ブラインド(盲目)方式」と呼びます。

ブラインド方式では、相場が急騰したからといって慌てて注文を出しても、その日、マーケットが上がった後の値段でしか買えないのです。また相場が急落している日に慌てて売り注文を出したとしても、その日、マーケットが下がった後の値段でしか逃げることは出来ません。

こう書くと皆さんは(僕はデイトレーダーじゃない。だからそんな細かいことは関係ない)と思われるかもしれません。しかしブラインド方式は自分の買付値段がわからないままに発注する方法ですからあなたが厳密に買いコストを管理することは不可能なのです。

いまマーケットが日中に1%上がったり、下がったりすることは、日常茶飯事です。するとこれだけで下手をすれば一年間の運用フィーに匹敵するようなコストを被りかねないのです!

その点、ETFは株式と同じで株式市場が開いている間、リアルタイムの値段で購入、売却が出来ます。だから自分の納得のいくピンポイントの値段(指値)ないしは時間(成り行き注文)で取引が出来るのです。本当にコストにシビアな投資家は、ちゃんと指値をして自分の納得の行く値段でETFを買っています。

フィーが安い

ETFは基本、インデックス・ファンドです。インデックス・ファンドは、別名、パッシブ運用と言われる場合もありますが、単に株価指数をなぞるように設計されています。もっと踏み込んだ言い方をすれば、ファンドマネージャーの銘柄選択の腕前は、関係ないのです。

銘柄を選定しないということは企業調査などの手間もかからないわけで、ロー・コストにファンドを運営することが出来ます。

下はファンドのタイプ別の費用比率を比較したグラフです。米国投資会社協会(ICI)の調査では2013年のアクティブ運用の平均費用比率は0.89%でした。


これに対してインデックス・ファンドの平均費用比率は0.12%、そして世界で最もポピュラーなETFで、アメリカの代表的株価指数であるS&P500指数をなぞるように設計されているSPDR S&P500 ETFに至っては、費用比率は僅か0.09%に過ぎません。

次にETFは新規顧客がニュー・マネーでファンドを購入した際、ファンドの資産が増えた分だけそれに呼応する株式を購入するコストが外部化されています。これはむずかしい概念なので、第二章で詳しく説明することにします。

米国の投信税制の不利益を受けない

ETFのもうひとつの優位性は米国の投信税制の不利益を受けない点にあります。

いまファンドがその中に組み入れられている銘柄を売却した場合、それが利益になればキャピタルゲイン課税の対象になります。これはインデックス・ファンドの場合でも例外ではありません。

(でも自分がインデックス・ファンドを解約するまでは、銘柄は売却しないだろう?)

投資家は、そう考えがちです。

しかし、この理解は正しくありません。自分とは何の関係もない他の投資家が、インデックス・ファンドを解約して現金を引き出せば、運用会社は解約に応じるためのキャッシュをこしらえるべく、ファンドで保有している株式の一部を売らなければいけないのです。

若しそのときにキャピタルゲインが発生したら、売らずにずっとファンドを持ち続けた投資家も、キャピタルゲイン税を払わないといけないのです。つまりキャピタルゲイン税を払うことは、そのファンドに投資しているメンバー全員の責任になるのです。

これに対してETFは税法上、普通株と同じ扱いを受けます。つまり自分がそのETFを売却しない限り、キャピタルゲインは発生しないのです。

透明性が高い

ETFの利点は透明性が極めて高い点にあります。ETFは、その仕組み上、毎日、そのETFを構成している銘柄ならびに個々の比重を公表しなければいけません。(これをポートフォリオ・コンポジット・ファイルといいます)

これに対して投資信託は年に2回しか開示が義務付けられていません。もちろん、多くの投信は月次レポートを公表していますが、月末直前に顧客レポートに載るときまりの悪い銘柄を処分するなどのウインドウ・ドレッシング(=ポートフォリオのお化粧)が行われることも多いです。

ETFの場合、毎日、きっちりとポートフォリオが公表されるため、運用は極めて透明です。

ポートフォリオを組む際の利便性

ETFは上で論じたように中身が透明であり、投資家が何に投資しているのかが一目瞭然です。

それに加えて取引所に上場されている関係で、必要な時、自分の考えるタイミングでポジションを立てたり処分したりすることが出来ます。

ETFには株式だけでなくコモディティや債券に投資できるものもあり、銘柄は多岐にわたっています。

これらのことはETFがポートフォリオを組む際に、極めて便利な投資対象であることを示唆しています。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/stock/debut_etf/0001.html

第二章 良いETF、悪いETF
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/stock/debut_etf/0002.html


良いETFとは?

一般に良いETFとは多くの投資家によって頻繁にトレードされ、出来高が多いETFを指します。


良いETFとは多くの投資家によって頻繁にトレードされ、出来高が多いETFを指す

なぜならば頻繁にトレードされるETFほどNAV(ファンド純資産)と株式市場で付いているETFの価格との間の乖離(かいり)が小さくなり、結果として投資家がイメージする通りの資産を、その実体価値を正確に反映した値段で投資家が購入、ないしは売却できるからです。

これと反対に、悪いETFは、取引がまばらで、ビッド(Bid)とアスク(Ask)の乖離が大きく、かならずしもNAVを正確に反映していないETF価格が、長く放置される傾向があります。その場合、投資家は気がつかないうちに実体価値より高い値段でそのETFを買わされ、逆に売却する際には不利な値段でしか処分できないことが起こります。

たかが出来高くらいで、なぜ「良い」とか「悪い」とかを決めつけることが出来るのでしょうか? 

これはETFという商品の基本設計にかかわる、根本的な問題です。逆に言えばETFの仕組みさえしっかり理解すれば、なぜETFの費用比率がものすごく低いのか? とか、どういう視点でETFを選ばなければいけないか? といったことが全てわかってしまうのです。

ETFの仕組み

ETFはニューヨーク証券取引所などに上場され、あたかもアップル株やコカコーラ株と同じ感覚で、手軽にトレードできる投資信託です。

普通、ETFは特定の株価指数をなぞるように設計されています。例えばナスダック100指数をベンチマークとしたパワーシェアーズQQQトラスト・シリーズ1(ティッカーシンボル:QQQ)がその例です。これはナスダックの大型株ばかり100銘柄で構成される指数であるナスダック100指数をトレースすることを目指しています。

設定(クリエイション)

実際に新しいETFが設定(クリエイション)される過程を説明します。

いまQQQがそのベンチマークであるナスダック100指数より仮に1%プレミアムで取引されていたとします。

すると証券会社(=彼らのことをAP、すなわちAuthorized Participantと呼びます)はナスダック100指数を構成するアップル、マイクロソフト、グーグル、インテルなどの100銘柄を同株数、瞬時に市場から買い集めます。そしてその1式のポートフォリオをQQQの指定する信託銀行に持ち込むわけです。

QQQを運営している投信会社はインベスコという会社ですが、インベスコはその1セットの株を受領するのと引き換えに、等価のETFを設定するわけです。これがクリエイション(=創造の意味)と呼ばれるプロセスです。

証券会社は受領したETFを市場で売ることにより、安値で買い集めた現物のバスケットと、1%のプレミアムで取引されていたETFとの間の1%のサヤを抜いたことになるわけです。このようなさや抜きのトレードのことをアービトラージと言います。

この100銘柄1セットのポートフォリオとETFとの交換作業のことを「インカインド・トレード(in-kind trade)」と言います。In-kindとは「現物」とか「物々交換」の意味です。

これは現金のやりとりを介さないバーター取引であることから、米国の税法上は課税対象ではありません。もっと言えば、キャピタルゲインは発生しないのです。

交換(リデンプション)

今度は上と逆の例を見てみましょう。

いまQQQがそのベンチマークであるナスダック100指数より仮に1%ディスカウントで取引されていたとします。

すると証券会社はナスダック100指数を構成するアップル、マイクロソフト、グーグル、インテルなどの100銘柄を同株数、瞬時に市場で空売りします。それと同時に割安で取引されているQQQを買うわけです。

そして買ったQQQを信託銀行に持ち込み、「現物株1式と交換してください」とリクエストするわけです。

インベスコはそのQQQを受け取った代わりに100銘柄から成る現物株のポートフォリオを証券会社に渡します。

証券会社は、そうやって仕入れた現物株を、空売りしたアップルその他の株の受け渡しに使用するわけです。

インベスコがこうして交換に応じた後のQQQは、ちょうど企業の自社株の買戻しのような感じで、事実上、消滅したことになるわけです。

このように株式市場におけるETFの人気、ないしは実需に応じて、それにピッタリ見合うだけのETFが設定されたり交換されることで、プレミアム/ディスカウントが生じることを防いでいるわけです。

コストの外部化

さて、上の説明をよく考えてみると、市場で現物株をサッと買い集め、逆に空売りしているのは、あくまでもアービトラージのチャンスを狙っている証券会社であり、ETFの運用会社ではない点に気付きます。

ETFの運用会社は、単に物々交換で1セットのポートフォリオを構成する株式の持ち込みに対して、ETFをクリエイションしているだけなのです。言い換えれば、運用会社の側で発生する費用はゼロに近いのです。

これは通常の投資信託が個人投資家から資金を預かると、そのキャッシュを使い、投信会社自らが株の発注をしてポートフォリオを構築するのと、かなり事情が異なります。こちらの場合、買い注文に伴って発生する株式売買手数料は、投資家から預かった運用資産の中から捻出されるわけです。

ETFでは、そのような煩雑な作業を、さや抜きを行うAPたちに全部負担させているわけです。これはコストの外部化であると言えます。ETFの費用比率が、信じられないほど低い原因のひとつは、ここにあります。

さて、個人投資家が投信を買うと、その投信の持ち主は受益者と呼ばれます。投信会社は、誰が受益者であるかを常に把握していて、年2回、運用報告書を受益者に郵送します。

これに対してETFの場合、株式と同じ扱いになりますので、誰が何株保有しているか? という記録は、それらの株を混蔵保管している証券会社が把握すべき事柄となります。

言い換えればETFの運用会社は受益者を常時把握するという事務作業から解放されるというわけです。受益者に対する諸々の報告作業が無いということは、運用会社のコストの低減につながります。すると事務作業の面でもコストの外部化が実現しているということです。

乖離の解消やコストの外部化が機能するためには……

さて、アービトラージによるNAVとETF価格との乖離の解消やコストの外部化がきちんと機能するためには、ETFが絶え間なく活発に取引されることが必要になります。なぜなら、上で説明したようにETFは外部者にそれらを全面的に依存しているからです。

若し或るETFの取引が不活発で、証券会社がアービトラージに興味を持たなければ、NAVとETFの取引価格差は、広がったままで放置されてしまいます。

規模の小さいETF、人気離散しているETF、出来高が貧弱なETFでは、このようなことが常態化します。

すると(ETFなのだから、コストは安いはずだ)と思って買ったETFが、乖離というとんでもない「見えないコスト」をはらんでいたということになりかねないのです。

私が「良いETFとは多くの投資家によって頻繁にトレードされ、出来高が多いETFを指す」と主張するのは、このような理由によります。

ETFの比較のしかた

さて、同じようなベンチマークを対象としたETFが二つ存在したとして、どちらを買えば良いのでしょうか?

その場合、私自身が励行していることは「より出来高の多いETFを選ぶ」ということです。なぜなら、出来高が多いETFほど活発にアービトラージも行われ、その結果、乖離も少ないからです。


同じようなETFでどちらを買うか迷った時は、出来高が多い方を選ぶこと

ここで気を付けなければいけないことは、種類の違うETF同士は、出来高だけで比較できないということです。

一例としてS&P500指数をトレースするETFは、S&P500指数そのものが活発に取引されている関係で、どれも出来高は多いです。しかしこれが例えばベトナムのETFになると、そもそもベトナム市場というものがマイナーな存在なので、ETFの出来高も小さくならざるを得ないというわけです。

新興国のETFの場合、現地市場で現物株を取引きするコストはニューヨーク市場などよりかなり割高です。取引コストが高いと、証券会社がアービトラージするときの「そろばん」も、かなり変わってきます。言い換えれば、よっぽど乖離が大きくなければ、わざわざアービトラージを試みても取引コストの方が高くなり、足が出てしまうということもあるのです。

結論として、マイナーな市場の株価指数をベンチマークとしたニッチ的なETF商品の場合、ある程度の乖離が出るのは我慢せざるを得ないということです。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/stock/debut_etf/0002.html

第三章 これがベストセラーだ
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/stock/debut_etf/0003.html

トップ10銘柄


下は純資産が大きく、活発にトレードされている10銘柄です。


銘柄 コード 純資産(10億ドル)平均出来高(百万株)

SPDR S&P500 ETF
SPY 201.1 120.1

iシェアーズ・コアS&P500 ETF
IVV 70.4 4.68

iシェアーズMSCI EAFE ETF
EFA 54.48 16.8

パワーシェアーズQQQ信託シリーズ1
QQQ 45.21 38.9

バンガード・トータル・ストック・マーケットETF
VTI 50.7 2.6

バンガードFTSEエマージング・マーケッツETF
VWO 65.7 12.1

iシェアーズMSCIエマージング・マーケットETF
EEM 37.12 63

SPDRゴールド・シェア
GLD 27.73 6.98

iシェアーズ・ラッセル2000 ETF
IWM 25.86 43.4

バンガードS&P500 ETF
VOO 26.5 1.4

(出典:コンテクスチュアル・インベストメンツ、2014年11月末)
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/stock/debut_etf/0003.html


この他に純資産ベースでは上記の各銘柄に匹敵する大きな債券型ETFがあるのですが、それは出来高が少ないのでリストから割愛しました。

ここに掲げた10銘柄は、いずれも大変活発に取引されています。したがって第二章で論じたような、NAVとETFとの間の乖離は起こりにくいです。

単刀直入に言えば、若し皆さんが初めてETFに投資を考えているのであれば、上の銘柄のうちのどれかを手始めに買ってみるのが良いと思います。


初めてETFに投資するのならここに掲げた人気10銘柄の中から選ぶこと

SPDR S&P500 ETF

SPDR S&P500 ETF
(ティッカーシンボル:SPY)は「エス・ピー・ディー・アール、エス・アンド・ピー五百イー・ティー・エフ」と読みます。

SPDR S&P500 ETFはアメリカで最初に考案されたETFであり、「SPY=スパイ」というティッカーシンボルが覚えやすいことも手伝って、世界の投資家に最も認知度が高いETFとなっています。

同ETFはアメリカの代表的株価指数であるS&P500指数をなぞるように設計されています。S&P500指数は後で述べるMSCIと並んで機関投資家がベンチマークとして用いることが多いです。

SPDR S&P500 ETFの組み入れ上位10銘柄は下の表の通りです。


組み入れ銘柄 比率

アップル
3.77

マイクロソフト
2.19

エクソン・モービル
2.15

ジョンソン&ジョンソン
1.67

バークシャー・ハサウェイ
1.48

ゼネラル・エレクトリック
1.43

ウエルズファーゴ
1.4

プロクター&ギャンブル
1.33

JPモルガン・チェース
1.23

シェブロン
1.16

その他
82.19

(2014年12月1日現在、ステートストリート)

また同ETFのセクター構成比は下のパイチャートのようになっています。


トレーダーがてっとりばやくアメリカ株の比重を増やしたいと思った時、個別株をいちいち拾うのは面倒だということでSPDR S&P500 ETFをドカンと買い込んで相場についてゆこうとすることが多いです。つまりトレーディングの対象として同ETFは極めてポピュラーなのです。このためSPDR S&P500 ETFの出来高は目の玉が飛び出るくらい大きいです。

みなさんがじっくり考えて、丹念に自分の投資目的を具現化するETFのポートフォリオを組む際、SPDR S&P500 ETFは投資対象に入らないかも知れません。それについては後で述べます。しかし兎に角、「サッとトレードしたい」というのであればこれに勝る銘柄は無いと考えます。

SPDR S&P500 ETFの株価収益率(PER.)は17.30倍、株価純資産倍率(PBR)は2.74倍、配当利回りは1.78%です。(2014年12月2日現在、ステートストリート)

運用会社はステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズで、同ETFのエクスペンス・レシオは0.0945%です。

iシェアーズ・コアS&P500 ETF

iシェアーズ・コアS&P500 ETF(ティッカーシンボル:IVV)はひとつ上で紹介したSPDR S&P500 ETFと同じく、S&P500指数をベンチマークとしています。運用会社はブラックロックです。

同ETFは2000年5月から取引が開始されました。こちらの方が後発である関係で、知名度はSPDR S&P500 ETFほど高くありません。その商品性としては両者の差異は殆ど無いと言えます。ただiシェアーズ・コアS&P500 ETFの方が出来高が少ないです。それでも毎日400万株以上出来ているので、第二章で説明したようにトレードがまばらすぎてNAVとETF価格との間での乖離が広すぎるという問題は発生しません。実際、iシェアーズ・コアS&P500 ETFの平均プレミアム・ディスカウントは0.02%で、これはSPDR S&P500 ETFの平均プレミアム・ディスカウントと全く同じです。

iシェアーズ・コアS&P500 ETF の株価収益率(PER.)は19.55倍、株価純資産倍率(PBR)は2.88倍、配当利回りは1.79%です。(2014年12月1日現在、ブラックロック)

強いて言えばiシェアーズ・コアS&P500 ETFはエクスペンス・レシオが0.07%と低いため、長期で保有する投資家にはこちらの方が僅かに有利と言えます。

iシェアーズMSCI EAFE ETF

iシェアーズMSCI EAFE ETF(ティッカーシンボル:EFA)の「EAFE」とはヨーロッパ、オーストラエイジア、ファーイーストの略です。つまりアメリカとカナダを除いた先進国のことを指します。具体的には英国、日本、フランス、スイス、ドイツ、オーストラリアなどの15か国です。


なおMSCIとは「モルガンスタンレー・キャピタルインターナショナル」の略で、投資銀行であるモルガンスタンレーと投信会社であるキャピタルインターナショナルが年金などの機関投資家の運用の際のベンチマークとして、そもそも機関投資家がちゃんと市場で買える株を基準にプロの投資ユニバースを定義したものです。もっとくだけた言い方をすれば政府系企業で政府が株主となっている部分や株式の持ち合いで市場に出てこない株などを時価総額の計算から除外した指数と言えます。いまではMSCIは独立会社として米国に上場されています。

このETFはアメリカの投資家が手っ取り早く海外の先進国全般に投資したいときに利用されることが多いです。上述したSPDR S&P500 ETFやiシェアーズ・コアS&P500 ETFとはまったく重複が無いため、それらのどちらかひとつと、このiシェアーズMSCI EAFE ETFを両方ポートフォリオに入れることで、ほぼ先進国すべてを網羅する……という使い方をするときもあります。なおiシェアーズMSCI EAFE ETFの約21%は日本株で占められているため、我々日本の投資家がグローバル・ポートフォリオを構築する際は、自分がETFとは別に保有している日本株のポートフォリオと一部重複してしまう可能性がある点に気を付ける必要があります。


iシェアーズMSCI EAFE ETFの組み入れ上位10銘柄は下の通りです。


組み入れ銘柄 比率

ネスレ
1.88

ノバルティス
1.72

ロッシュ
1.64

HSBC
1.64

トヨタ
1.33

ロイヤルダッチ
1.02

バイエル
0.96

BP
0.93

トタール
0.91

サノフィ
0.9

その他
87.07

(2014年12月1日現在、ブラックロック)

iシェアーズMSCI EAFE ETFの株価収益率(PER.)は16.09倍、株価純資産倍率(PBR)は1.75倍、配当利回りは3.52%です。(2014年12月1日現在、ブラックロック)

運用会社はブラックロックで、同ETFのエクスペンス・レシオは0.33%です。

パワーシェアーズQQQ信託シリーズ1

パワーシェアーズQQQ信託シリーズ1(ティッカーシンボル:QQQ)はナスダック100指数をベンチマークとするETFです。ナスダック100指数はナスダックの大型株100銘柄から構成される株価指数であり、一般にS&P500指数にくらべて値動きが大きく、その分、トレーディング向けだと考えられています。従ってQQQを好んでトレードする個人投資家も多いです。


パワーシェアーズQQQ信託シリーズ1の組み入れ上位10銘柄は下の表の通りです。


組み入れ銘柄 比率

アップル
14.41

マイクロソフト
8.38

インテル
3.85

グーグル(GOOG)
3.78

フェイスブック
3.52

グーグル(GOOGL)
3.2

ギリアド
3.18

アマゾン
3.15

シスコ
2.96

アムジェン
2.64

その他
50.93

(2014年12月1日、インベスコ)

パワーシェアーズQQQ信託シリーズ1の株価収益率(PER.)は20.08倍、株価純資産倍率(PBR)は4.43倍、配当利回りは1.28%です。(2014年12月1日現在、インベスコ)

同ETFのエクスペンス・レシオは0.20%です。

バンガード・トータル・ストック・マーケットETF

バンガード・トータル・ストック・マーケットETF(ティッカーシンボル:VTI)はCRSP USトータル・マーケット指数をなぞるように設計されています。もっとわかりやすい言い方をすれば、アメリカ株全体の動きをフォローするように設計されています。その関係で組み入れ銘柄数は3784銘柄にも上ります。

バンガード・トータル・ストック・マーケットETFの株価収益率(PER.)は20.3倍、株価純資産倍率(PBR)は2.70倍です。(2014年10月31日現在、バンガード)

運用会社はバンガードで、同ETFのエクスペンス・レシオは0.05%です。みなさんがじっくり考えて、丹念に自分の投資目的を具現化するETFのポートフォリオを組む際、バンガード・トータル・ストック・マーケットETFは考慮するに値するETFです。なぜならこれひとつでアメリカ株を網羅できるからです。また費用比率が極めて低い点も長期保有に向いています。

バンガードFTSEエマージング・マーケッツETF

バンガードFTSEエマージング・マーケッツETF(ティッカーシンボル:VWO)は中国、ブラジル、台湾、南アフリカなど世界のエマージング・マーケットに投資できるETFです。ベンチマークはFTSEエマージング・マーケッツ指数です。


このETFは従来の様々なエマージング・マーケット投信に比べて中国ならびに台湾の比率が高いです。またBRICsが全体の半分を占めています。いまはBRICsブームが退潮しているのでこれらの国々に対して強気でない投資家はこのETFに投資すべきではないと思います。

バンガードFTSEエマージング・マーケッツETFの株価収益率(PER.)は14.6倍、株価純資産倍率(PBR)は1.9倍です。(2014年10月31日現在、バンガード)

運用会社はバンガードで、同ETFのエクスペンス・レシオは0.15%です。

iシェアーズMSCIエマージング・マーケッツETF

iシェアーズMSCIエマージング・マーケッツETF(ティッカーシンボル:EEM)はMSCIエマージング・マーケッツ指数をなぞるように設計されています。MSCIは既に説明したように実際に機関投資家が投資できるフリー・フロート(=浮動株)を指数設計の際、考慮に入れているため上述のFTSEエマージング・マーケッツ指数とは違う内容となっています。


iシェアーズMSCIエマージング・マーケッツETFの株価収益率(PER.)は12.66倍、株価純資産倍率(PBR)は1.63倍です。(2014年12月1日現在、ブラックロック)

運用会社はブラックロックで、同ETFのエクスペンス・レシオは0.67%です。

SPDRゴールド・シェア

SPDRゴールド・シェア(ティッカーシンボル:GLD)は金価格の動きをなぞるように設計されたETFです。2008年にリーマンショックが襲い、世界の投資家が金に避難先を求めた際、SPDRゴールド・シェアが人気化しました。金は保管が煩わしく、株式に比べて気軽に投資できなかったので、株と同じ感覚で金の値動きに投資できるSPDRゴールド・シェアは画期的な金融商品だったと言えます。

現在は金価格が下落基調で、このETFに対する人気も剥げています。同ETFの運用会社はステートストリートでエクスペンス・レシオは0.40%です。

iシェアーズ・ラッセル2000 ETF

iシェアーズ・ラッセル2000 ETF(ティッカーシンボル:IWM)は米国を代表する小型株指数であるラッセル2000指数をなぞるように設計されたETFです。

一般に小型株は米国経済が底打ち、反転する際は一足先に上昇し始め、逆に景気が頂点をつけ反転する際にはいち早く崩れることで知られています。その意味では米国経済の先行指標とも言えます。iシェアーズ・ラッセル2000 ETFに投資する投資家は、小型株のこのような特徴を上手く利用することを目指しています。

iシェアーズ・ラッセル2000 ETFの株価収益率(PER.)は29.86倍、株価純資産倍率(PBR)は4.00倍です。(2014年12月1日現在、ブラックロック)

運用会社はブラックロックで、同ETFのエクスペンス・レシオは0.20%です。

バンガードS&P500 ETF

バンガードS&P500 ETF(ティッカーシンボル:VOO)はS&P500指数をなぞるように設計されたETFです。同ETFは常に業界で最もコストが安いことで知られるバンガードが提供しているだけあってエクスペンス・レシオは0.05%と極めて低いです。

バンガードS&P500 ETFの株価収益率(PER)は19.0倍、株価純資産倍率(PBR)は2.8倍です。(2014年10月31日現在、バンガード)
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/stock/debut_etf/0003.html

第四章 株価指数と運用会社について
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/stock/debut_etf/0004.html

株価指数の起源

現在アメリカの投資家に愛用されている株価指数で、最古のものは1896年に作られたダウ工業株価平均指数です。

ダウ工業株価平均指数はウォールストリート・ジャーナルを発行しているダウ・ジョーンズ社が保有しており、チャールズ・ヘンリー・ダウによって考案されました。

略して「ダウ30」と呼ばれる同指数は、アメリカを代表する30の銘柄の株価を単純に足し上げることによって計算されます。

このような単純平均の問題点は、その指数に採用されている企業が2:1の株式分割を発表すると株価が半分になってしまう点です。(=その場合、発行済み株式数は逆に2倍になります)

すると指数自体もギャップを開けながら下がってしまいます。そこでそのような技術的な要因による不自然な指数の変動を避けるため、除数とよばれる調整比率を使うことで指数の一貫性を持たせることが始められました。

なおダウ工業株価平均指数の構成銘柄はその時々の有力企業の変遷に応じてどんどん入れ替わっています。

1957年になると格付け機関、スタンダード&プアーズが米国を代表する500社から成る、スタンダード&プアーズ(S&P)500指数を発表しました。

S&P500指数がダウ工業株価平均指数に比べて好ましい理由は二点あります。

まず指数を構成する銘柄が500と多いため、米国の株式市場全体の様子をより正確に反映することが出来る点です。

次にS&P500指数は時価総額加重指数となっている点です。それは株式市場における、ある企業の本当の重要性を反映しやすいという利点があります。

たとえばダウ工業株価平均指数では単純株価が一番大きいビザ(ティッカーシンボル:V)、ゴールドマン・サックス(GS)などの銘柄の株価変動が指数を大きく左右します。

このような理由からこんにち機関投資家が運用のベンチマークとして採用するのはS&P500指数が多いです。

ダウ・ジョーンズ、スタンダード&プアーズの他に有名な株価指数としてラッセル、MSCI、FTSEなどがあります。

ラッセルは1936年にフランク・ラッセルによって創業された証券会社で、1960年から運用のビジネスに参入しました。1980年に同社はラッセル3000指数を開発します。ラッセル3000指数は米国で取引されている株の98%を網羅する指数です。その後、大型株だけを含むラッセル1000指数と、残りの小型株だけにフォーカスしたラッセル2000指数が開発されました。現在、ラッセル2000指数はアメリカの代表的な小型株指数として親しまれています。

MSCIはもともと1969年に西海岸の投信会社、キャピタル・インターナショナルが作り出したキャピタル・インターナショナル・パースペクティブと呼ばれる指数ですが、1986年に当時国際化が進みつつあったことを反映し、モルガンスタンレーと共同して世界中の株式市場を、投資可能なフリー・フロート(=自由に市場で取引されている株)を基準に指数化したMSCI指数を編み出します。このMSCIは世界中の株式市場を統一的な基準で指数化したので年金をはじめとした機関投資家のベンチマークとして極めて優れていました。その後、MSCIは親会社であるキャピタル、ならびにモルガンスタンレーから独立しました。

FTSEは英国の経済紙、フィナンシャル・タイムズが1984年に作ったFTSE100指数を管理運営している企業です。

インデックスファンドの起源

インデックスファンドとは上に述べたような株価指数に連動することを目的として設計された投資信託を指します。(ETFも、その大部分はインデックスファンドです)


インデックスファンドとは株価指数に連動することを目的として設計された投資信託を指す

1965年にマサチューセッツ工科大学(MIT)の経済学者、ポール・サミュエルソンが「ある株の内在価値は、そのとき株式市場で付いている株価以外の何物でもない」と主張する論文を発表しました。

同じく1965年にシカゴ大学の博士課程で学んでいたユージーン・ファマが「株価は絶えずその時に知りうる最新の情報を織り込んでいる」とする、効率的市場仮説を発表します。

これらの研究者の功績に基づき、1971年にウエルズファーゴ銀行のジョン・マクオウン、ウイリアム・ファウス、ジェームズ・ヴァーティンの三人が株価指数をなぞる最初の年金ファンドを設計しました。このファンドはニューヨーク証券取引所に上場されている1,500銘柄を等分加重した指数をなぞるように設計されました。

しかしこのファンドは1,500銘柄を等分加重するという設計が内包する致命的欠陥のために失敗します。なぜなら指数を構成する個々の銘柄の株価が変動するたびに等分加重された同指数と、ファンドが保有しているポートフォリオの価値が乖離してしまい、絶え間ないリバランスの必要から売買コストが嵩んでしまったからです。

そこでウエルズファーゴ銀行は1973年に今度はS&P500指数をなぞるように設計されたクローズド(会社)型投資信託を発表します。これがインデックスファンドの最初の成功例です。

同じ年、プリンストン大学のバートン・マルキールが『ウォール街のランダムウォーカー』という著書の中で、それまでに色々な人によって試みられた効率的市場仮説の主張をまとめ、個人投資家が簡単に投資できるインデックスファンドの組成を主張しました。

このような時代の流れを受け、1975年になるとジョン・ボグルがバンガード・グループを起業し、最初の個人投資家向けインデックスファンドの販売を始めます。

インデックスファンドはアクティブファンドより優れている

インデックスファンドはアクティブファンドより優れています。スタンダード&プアーズの調査では2007年3月末に〆た過去5年間の調査では、大型株に投資するアクティブファンドの72%がS&P500指数に勝てませんでした。つまりそもそもパフォーマンスでアクティブ運用はインデックスファンドに勝てていないのです。

インデックスファンドは単に株価指数をなぞるように設計されている関係で、ファンドマネージャーを必要としません。

銘柄入れ替えの売買が少ないため、ファンドの運営コストが安いです。

それは実現益を沢山出してしまうことを抑えることにもつながるので、税金面でも効率的です。

株価指数をなぞるように設計されている関係で、運用には透明性があります。

また幅広いマーケットを代表する株価指数をベンチマークとしているインデックスファンドの場合、分散効果を得ることが出来ます。

これらの事からアクティブ運用の投信を買うより、インデックスファンドに投資する方が殆どの場合有利だと考えています。

インデックスファンドに出来ないこと

それを断った上でインデックスファンドに出来ないことに関しても投資家は注意を払う必要があると思います。

まずインデックスファンドは株価指数を忠実になぞるように設計されている関係で、マーケットそのものが下がった時は、損から逃げることは出来ないという点です。

実際、1990年以降の日本の株式市場は長期下降トレンドを辿ってきました。すると株価指数も下がるわけですから、当然、インデックスファンドを買っていても損が出るわけです。

つまり長期下落相場では、インデックスファンドは「効率よくお金を損することが出来る投資機会」以外の何物でもないのです。

別の言い方をすれば、インデックスファンドに投資する場合でも、そもそも市場全体の投資環境が良いか、悪いか? の判断から個人投資家は逃れることは出来ないということです。

ところがインデックスファンドを好む投資家ほど、経済や企業の動向に無頓着で、構造的かつ深刻な、マーケットにとってのアゲンストの風が吹いている状況を無視する傾向があります。

インデックスファンドの投資家が、思うようなリターンを得られていない理由は、インデックスファンドの商品設計が悪いからではありません。

むしろ本来すぐれもの商品であるはずのインデックスファンドという商品がもつ限界、その特性をきちんと理解していない、投資家のリテラシーの欠如が投資リターンを蝕んでいるのです。

繰り返し言うと、インデックスファンドは優れたツール(道具)です。しかし道具は、それを使う人の能力以上の力は発揮できないのです。だから「インデックスファンドを買っておけば、投資の勉強をする必要から解放される」と考えるのは間違いです。

運用会社の変遷

さて、最初のインデックスファンドはウエルズファーゴ銀行によって作られ、インデックスファンドを個人投資家に販売する最初の投信会社はバンガード・グループだったことは上で説明しました。

その後、ウエルズファーゴのインデックスファンド部門はバークレイズに売却され、さらにバークレイズのインデックスファンド部門はブラックロックに売却されました。従って現在世界最大のETFとなっているブラックロックのiシェアーズのルーツはウエルズファーゴに遡るわけです。


これに対してバンガード・グループはM&Aによらず一貫した経営で知られています。その社風は質素を最も重要視しており、業界で最もロー・コストに徹しています。

最初のETFを考案したステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズはボストンの老舗銀行、ステート・ストリートの運用部門です。ステート・ストリートはカストディアン業務を通じて早くから証券・運用のビジネスに手を染めており、ボストンに集まっている様々な投信・運用会社のバックボーン的な存在でした。同社の得意とするインデックス運用は、そのような背景から生まれたと言えます。

パワーシェアーズQQQ信託シリーズ1を運用しているパワーシェアーズは2002年に創業された比較的新しい会社ですが、2006年にインベスコに買収され、現在はインベスコのETFのブランドとなっています。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/stock/debut_etf/0004.html

第五章 特化型ETF
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/stock/debut_etf/0005.html

特化型ETF

特化型ETFとはS&P500指数に代表される主要株価指数をなぞること通じて広く市場全体の動きに投資するタイプのETFを除いた、その他一切のETFを指します。具体的にはセクターETF、債券ETF、不動産ETF、カントリーETF、コモディティETFなどになります。

特化型ETFはその特徴からポートフォリオの中核に据えるのは不適切です。あくまでも補助的な使い方をすべきだと思います。その理由は1)往々にして費用比率が高い、2)それだけでは十分な分散が得られない、3)ETFの値動きが荒っぽいなどによります。


特化型ETFはポートフォリオの中核には成り得ない

このように特化型ETFの使い道は限られているのですが、工夫すればいろいろ有効な利用の仕方ができると思います。

特に債券、不動産、コモディティなどは株式とは違うため、単にセクター分散や国際分散投資をする以上のアセットクラスの分散を可能にします。

選び方のポイントとしては出来高が少ないETFを避けるという点です。

出来高が少ないETFはNAVとETF価格の乖離が大きいまま放置されるリスクがありますし、そもそもビットとアスクのスプレッドが広く、思い通りの値段でトレードできないリスクがあるからです。また市場環境の急変などの突発的な事が起こった際も、そのようなETFはこっ酷く売られるリスクがあります。

セクターETF

セクターETFは特定の業種だけに投資する際に用いられます。ETFによって、アメリカのセクターだけに投資するETFと、グローバルのセクターに投資するETFがあります。

アメリカのセクターだけに投資するETFとしてはステートストリートのセクターSPDRファンドが有名です。

銘柄名 コード 費用比率


一般消費財セレクト・セクターSPDRファンド XLY 0.17%
生活必需品セレクト・セクターSPDRファンド XLP 0.17%
エネルギー・セレクト・セクターSPDRファンド XLE 0.17%
金融セレクト・セクターSPDRファンド XLF 0.17%
ヘルスケア・セレクト・セクターSPDRファンド XLV 0.17%
資本財セレクト・セクターSPDRファンド XLI 0.17%
素材セレクト・セクターSPDRファンド XLB 0.17%
テクノロジー・セレクト・セクターSPDRファンド XLK 0.17%
公共事業セレクト・セクターSPDRファンド XLU 0.17%

一方アメリカだけでなく世界のセクターに投資できるETFはブラックロックが出しています。

銘柄名 コード 費用比率


iシェアーズ・グローバル一般消費財ETF RXI 0.48%
iシェアーズ・グローバル・エネルギーETF IXC 0.48%
iシェアーズ・グローバル金融ETF IXG 0.48%
iシェアーズ・グローバル・ヘルスケアETF IXJ 0.48%
iシェアーズ・グローバル資本財ETF EXI 0.48%
iシェアーズ・グローバル素材ETF MXI 0.48%
iシェアーズ・グローバル・テクノロジーETF IXN 0.48%
iシェアーズ・グローバル公益事業ETF JXI 0.48%
iシェアーズ・グローバル電気通信ETF IXP 0.48%

なぜセクター別のETFが存在するか? というと、景気の局面に応じてその時々で人気化するセクターが変遷してゆくことが知られているからです。

一例として景気が悪くなりつつあるときはヘルスケアや生活必需品などが相対的に良いパフォーマンスを示すことが知られています。セクターETFは、そのようなメリハリをつけた投資を可能にするわけです。

債券ETF

債券ETFは文字通り債券に投資するETFです。代表的なものには下のような債券ETFがあります。

銘柄名 コード 費用比率


バンガード米国トータル債券市場ETF BND 0.08%
iシェアーズ・コア米国総合債券市場ETF AGG 0.08%
iシェアーズiBoxx米ドル建て投資適格社債ETF LQD 0.15%
iシェアーズiBoxx米ドル建てハイイールド社債ETF HYG 0.50%
iシェアーズ米国物価連動国債ETF TIP 0.20%
iシェアーズ米国クレジット債券1−3年ETF CSJ 0.20%
SPDRバークレイズ・ハイイールド債券ETF JNK 0.40%

一般に社債のETFは景気拡大局面では国債のETFよりパフォーマンスが良いですが、逆に景気見通しが不透明なときは国債のETFの方が選好される傾向があります。

ハイイールド社債のETFには大企業以外の信用力に劣る企業の出す社債が組み込まれています。経営環境が不透明な局面ではそのような企業はデフォルト・リスクが高まると考えられるため、アンダー・パフォームしやすいです。

不動産ETF

代表的な不動産ETFには次のような銘柄があります。

銘柄名 コード 費用比率


iシェアーズ米国不動産ETF IYR 0.45%
SPDRダウ・ジョーンズREIT ETF RWR 0.25%
SPDRダウ・ジョーンズ・インターナショナル・リアルエステートETF RWX 0.59%
iシェアーズ先進国<除く米国>REIT ETF IFGL 0.48%

REITは集合住宅やショッピングモール、さらに倉庫などの家賃収入を生む不動産物件に小口から分散投資できる仕組みです。

家賃収入の大部分を投資家にペイアウトすることが制度上決められているため、高い利回りになりやすいです。

そういう良い点がある反面、家賃収入の大部分を投資家にすぐ還元するということは留保を積み上げられないことを意味し、景気後退局面で空室や家賃の滞納が起こると、それに対する備えがぜい弱になるリスクもあります。

コモディティETF

コモディティETFは原油や金などのコモディティに投資できるETFです。代表的な銘柄は下の通りです。

銘柄名 コード 費用比率


SPDRゴールドシェア GLD 0.40%
iシェアーズ・ゴールド・トラスト IAU 0.25%
iシェアーズ・シルバー・トラスト SLV 0.50%
パワーシェアーズDBコモディティ・インデックス・トラッキング・ファンド DBC 0.87%
パワーシェアーズDBアグリカルチャー・ファンド DBA 0.94%
iシェアーズS&P GSCIコモディティ・インデックス・トラスト GSG 0.75%

このうちSPDRゴールドシェアは金に投資するETFとして草分け的存在であり、このETFから初めてETF投資を開始したという投資家も多いです。

その理由は金の延べ棒は保管する場所に困るため、ETFのように証券口座で買える投資商品で金価格の値動きに投資できてしまうというのは極めて画期的な事だったからです。

iシェアーズ・シルバー・トラストは銀価格に投資できるETFです。これもポピュラーなETFです。

パワーシェアーズDBコモディティ・インデックス・トラッキング・ファンドはコモディティ全般に投資できるETFです。ヒーティング・オイル(組み入れ比率11.32%)、ブレント原油(11.21%)、ライト・クルード(11.05%)、ゴールド(9%)、小麦(6.86%)、とうもろこし(6.21%)、大豆(6.20%)などが組み込まれています。

パワーシェアーズBDアグリカルチャー・ファンドは農産物だけのETFです。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/stock/debut_etf/0005.html

第六章 カントリーETF
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/stock/debut_etf/0006.html

カントリーETF

カントリーETFは特定の国の株式市場全体に投資することを可能にするETFです。代表的なカントリーETFには次のようなものがあります。

銘柄名 コード 費用比率


トラッカー・ファンド・オブ・ホンコン 02800 0.11%
ハンセン・インデックスETF 02833 0.13%
iシェアーズMSCIインディア・インデックス INDA 1.08%
ウィズダムツリー・インド・アーニングス・ファンド EPI 0.84%
マーケット・ベクトル・インド小型株ETF SCIF 0.85%
マーケット・ベクトル・ロシアETF RSX 0.62
iシェアーズMSCIブラジル・キャップトETF EWZ 0.62%
マーケット・ベクトル・ブラジル小型株ETF BRF 0.59%
iシェアーズMSCIインドネシアETF EIDO 0.62%
iシェアーズMSCIフィリピンETF EPHE 0.62
iシェアーズMSCIポーランドETF EPOL 0.62%
iシェアーズMSCIマレーシアETF EWM 0.48%
iシェアーズMSCIシンガポールETF EWS 0.48%
iシェアーズMSCI台湾ETF EWT 0.62%
iシェアーズMSCIメキシコ・キャップトETF EWW 0.48%
iシェアーズMSCI韓国キャップトETF EWY 0.62%
iシェアーズMSCI南アフリカETF EZA 0.62%
iシェアーズMSCIタイ・キャップトETF THD 0.62%
iシェアーズMSCIトルコETF TUR 0.62%
マーケット・ベクトル・ベトナムETF VNM 0.70%

この表にあるカントリーETFの多くは、読んで字の如くそれぞれの国に投資するETFであり、多くの説明を必要としません。ただ判りにくい名称のものもあるので、それらについてかいつまんで説明しておきます。

トラッカー・ファンド・オブ・ホンコン(TraHKと略されることがあります)はユニット型投資信託会社の形態をとっており、香港証券取引所(H株)に上場した中国企業に投資します。ステートストリート・グローバル・アドバイザーズが運用しています。

ハンセン・インデックスETFは恒生投資が運用するETFで香港ハンセン指数をなぞるように設計されています。

ウィズダムツリー・インド・アーニングス・ファンドは米国の独立系運用会社、ウィズダムツリーが独自に開発したウィズダムツリー・インディア・アーニングス指数をなぞるように設計されています。同指数はインド株のうち流動性が高く外国人も買える銘柄で、なおかつしっかり利益を出している企業を中心に組み込んでいます。代表的な企業としてはリライアンス・インダストリーズ、インフォシス、HDFC銀行、ICICI銀行、ONGCなど、順当なところが含まれています。

マーケット・ベクトル・インド小型株ETFはヴァン・エック・グローバル社によって運用されているインドの小型株に特化したETFです。「マーケット・ベクトル」というのは同社のファンドにつけられたブランド名であり、特に意味はありません。同ETFは比較的規模が小さく、出来高が少ないという問題点がありますが、インドの小型株に投資できるファンドはとても珍しいので希少価値があります。

マーケット・ベクトル・ロシアETFはヴァン・エック・グローバルが運用会社でありロシアのETFの草分け的存在です。

iシェアーズMSCIブラジル・キャップトETFはブラジルの大型株に投資するETFです。なお「キャップト」というのはMSCIが指数を運用するにあたって定めたルールであり、具体的には指数に含まれる特定の銘柄やセクターが余りに大きくなりすぎるとその特定の銘柄やセクターが全体を歪めてしまうので「キャップ」つまり上限を設けるという意味です。同ファンドはブラックロックによって運用されています。

マーケット・ベクトル・ブラジル小型株ETFはヴァン・エック・グローバルによって運用されているブラジルの小型株に特化したETFです。

なお、上の表の他にもカントリーETFは数多く存在するのですが、一つの国で二つ以上のカントリーETFが存在する場合は、活発に取引されているものをリストアップしました。

地域ETF

また個別国に投資するETFではないのですが、世界の特定の地域に投資するETFもあります。

銘柄名 コード 費用比率


iシェアーズMSCI ACWI ETF ACWI 0.33%
iシェアーズMSCIエマージング・マーケットETF EEM 0.67%
iシェアーズMSCI EAFE ETF EFA 0.33%
iシェアーズMSCIパシフィック<除く日本>ETF EPP 0.49%
iシェアーズMSCIフロンティア100 ETF FM 0.79%
iシェアーズ・ヨーロッパETF IEV 0.60%
iシェアーズ・ラテンアメリカ40 ETF ILF 0.49%

これらの地域ETFは、実は利用価値が高いです。なぜならひとつのETFで複数の国々や地域に投資できるものもあり、幾つものETFを買い揃える必要が無くなるからです。

たとえばiシェアーズMSCI ACWI ETFは、これひとつで世界の全ての主要市場に投資することが出来る、極めて便利なETFです。


一方、iシェアーズMSCIエマージング・マーケットETFもたいへんポピュラーなETFです。こちらは、これひとつで世界の新興国市場全てに投資できるETFです。(同ETFの組み入れ国については第三章にグラフを掲載しておきましたので、そちらを参照してください)

なお読者の皆さんは海外ETFの他に日本株にも投資されている場合が多いと思います。すると海外ETFの中に日本が含まれていることで、日本への投資が重複してしまう場合がある点に留意する必要があります。

一般論として、世界の幅広い地域に投資するETFはボラティリティ(価格のブレのこと)が小さいです。これとは対照的にカントリーETF、とりわけ小さい新興国に投資するETFは極めて値動きが荒い点に注意すべきです。

さらに新興国のETFは一般に費用比率が高いです。この点にも注意すべきだと思います。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/stock/debut_etf/0006.html

第七章 ETFとアセット・アロケーション
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/stock/debut_etf/0007.html

アセット・アロケーションとは

アセット・アロケーションとは資産配分の意味で投資資金を複数の投資対象に分散することでリスクを低減しつつ理想的なリターンを得ようとする行為を指します。

1952年にシカゴ大学の修士課程で学んでいた当時25歳のハリー・マーコウィッツは「ポートフォリオの選択(Portfolio Selection)」と題した14ページの論文を発表し、その中で「金融リスクは高いリターンを得るためには必要かつ不可避だ」と主張しました。そして「ポートフォリオ全体のリスクは適切な分散投資によって調整することが出来る」と説明しました。

この論文は投資に対する考え方を根本的に変えた革命的な主張であり、彼はアルフレッド・ノーベル記念経済科学スウェーデン国立銀行賞(=俗に言うノーベル経済学賞)を受賞します。

マーコウィッツは「個々の銘柄のリスクは、それらの銘柄がひとまとまりのポートフォリオとしてどういう動き方をするか? という問題に比べると重要ではない」ことを指摘しました。

そして下のグラフのようにポートフォリオに組み入れられる銘柄の数を増やすと、個別株の内包するリスクが薄められ、その結果、ポートフォリオ全体のリスクが低下すると主張したのです。(縦軸はポートフォリオ全体のリスクを示し、横軸は銘柄数を示しています。概念図なので縦軸には数値が記載されていません)


そして組み入れ銘柄数が市場全体の銘柄数に達したとき、個別銘柄のリスク(=アルファ)はゼロとなり、市場全体のリスク(=ベータ)だけが残ると指摘したのです。


ポートフォリオに組み入れられる銘柄数が増えると個別株の内包するリスクが薄められる

なお上のグラフはリスクそのものがゼロになるという意味ではないのでお間違えなく! あくまでも市場全体のリスクとの対比において、個別の銘柄選択を間違えることから来るパフォーマンスの劣後が無くなるというだけです。

さて、期待投資リターンは、投資リスクをどれだけ取ったか? によって決まってきます。「ハイリスク・ハイリターン」という表現がありますが、リスクを沢山取った方が偶然ラッキーで儲かったときのリターンが大きくなるわけです。ここで「期待」というのはあくまでも確率論の世界であり、必ずそうなるということではありません。もっと言葉を尽くして説明すれば、最大限のリスクを取った投資が、最適(optimal)なリスクではないという点です。


高いリターンを狙おうと思えば、それなりにリスクを取る必要がある。しかし最大のリスクを取る投資手法が、最適ということでは決してない

ETFと分散効果

いま自分の手持ちの投資資金全額をひとつの個別銘柄に突っ込んだとします。するとその銘柄がたまたま急上昇した場合、高い投資リターンが得られます。これが上で述べた「リスクを沢山取った方が偶然ラッキーで儲かったときのリターンが大きくなる例です。

しかし実際には自分の買った個別銘柄が期待通り上がってくれないことも多いです。株価指数がちゃんと上昇しているのに、自分の持ち株だけ上がらないということほどイライラする状況はありません。

このような、間違った銘柄を選んでしまうリスクは、投資する銘柄数を増やすことによって軽減することが出来ます。

典型的なETFは株価指数をなぞるように設計されています。するとETFをひとつ購入しただけで、あたかもその指数に採用されている銘柄全部を買い付けたのと同じような分散投資が出来るわけです。個別銘柄ではなくETFを買うことの大きなメリットは、まさしくこの点にあります。


ETFは株価指数をなぞるように設計されているので、それをひとつ購入しただけで、あたかも指数に採用されている銘柄全部を買い付けたのと同じ分散効果を得られる

どのETFが最も分散されているか?

それでは具体的にどのETFが最も分散されているか? というとそれは世界全体の株式市場に投資するようなETFになります。具体的にはiシェアーズMSCI ACWI ETF(ティッカーシンボル:ACWI)が最も国際分散の効いたETFということになります。

同様にバンガード・トータル・ワールド・ストックETF(ティッカーシンボル:VT)も世界全体の株式市場に投資するETFです。こちらはFTSEグローバル・オール・キャップ指数という世界の7400銘柄から成る株価指数をなぞるように設計されています。このETFは費用比率が0.18%と極めて低い点も魅力です。

この二つのETFは、世界の全ての株式市場に投資するわけですから、「国を選び間違えた!」とか「銘柄を選び間違えた!」というリスクはありません。ただ世界同時株安のような場面では、これらのETFを買っていてもやっぱり損します。

それと最大限に分散が効いているわけですから逆の見方をすれば想定外のラッキーで大儲けするという可能性もほぼゼロに近いと言えます。

すると生まれて初めてETFを購入する人や初めて日本株以外の海外への投資を考えている人にとって、とっつきやすい入門編のETFという事が出来ます。

自分で作るポートフォリオ

上で説明した二つのETFは世界の株式市場をまるごと買ってしまうETFなので、こと株式というアセットクラス(=資産の種類のこと)に関する限り、それ以上、ゴチャゴチャ手を加える必要はありません。

しかし世界の株式市場のありのままの時価総額構成比とは違う比率で、自分の考える理想のポートフォリオを構築したいという場合は、いくつかのETFを寄せ集めることで自分だけのポートフォリオを作ることも出来ます。

その場合、あまり偏ったポートフォリオになってしまわないために、いわば「白いご飯」的に、ポートフォリオの基礎となるコアのETFをしっかり組み入れておくことをお勧めします。具体的にはアメリカのマーケット全体に投資するバンガード・トータル・ストック・マーケットETF(ティッカーシンボル:VTI)などが良いでしょう。このETFひとつでアメリカの3784銘柄に投資したのと同じ効果が得られるし、費用比率が0.05%と極めて低い点も魅力です。

アメリカの株式市場は世界の株式市場全体の約50%を占めています。従ってそれをおおまかな目安として自分の投資資金の40%〜60%程度をバンガード・トータル・ストック・マーケットETFに投入し、残りは自分の好みに合わせて、例えばiシェアーズMSCI EAFE ETF(ティッカーシンボル:EFA)のようなアメリカ以外の先進国に投資するETF、さらにiシェアーズMSCIエマージング・マーケッツETF(ティッカーシンボル:EEM)という新興国に投資するETFなどでメリハリをつけるというのもひとつのアイデアです。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/stock/debut_etf/0007.html


第八章 ETFとリスク
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/stock/debut_etf/0008.html

ETFのリスク

いろいろなリスクの話に入る前に、ETFに固有の、重要なリスクについて説明したいと思います。

ETFはこれまで見てきたようにたったひとつのETFを買うだけで世界の株式市場をまるごと買うような分散投資が実現できてしまう利便性を持っています。その分散効果の有効性は、疑う余地もありません。

しかし……

ETFが株式と同じように株式市場で取引されているということは、もし株式市場に何か起きたときには突然、換金出来なくなるリスクがあるということを意味します。それは市場閉鎖リスクと投資の世界で呼ばれているリスクです。


そもそも株式市場が閉まってしまえば、取引所で取引されるETFは万事休すだ

実際、2001年9月11日にニューヨークのマンハッタン島の南端にある世界貿易センターのツインタワーにテロリストたちが操縦するハイジャックされた旅客機が相次いで突っ込んだときはニューヨーク証券取引所の辺りまでガラスの破片などが飛び散り、取引を一週間停止しなければならなくなりました。

フラッシュ・クラッシュはETFにも起きる?

近年、高速取引が一般化するとともにコンピュータ・プログラムのトラブルが原因で引き起こされる、フラッシュ・クラッシュとよばれる市場の急落がときどき発生しています。


高速取引が引き起こすフラッシュ・クラッシュがETFを巻き込むことも想定しておかねばならない

いまのところフラッシュ・クラッシュは個別企業の株式でしか発生していませんが、将来、ETFもフラッシュ・クラッシュの犠牲にならないという保証はありません。

ETFが取引所というメカニズムに依存している以上、そのメカニズムに機能不全が起きたらその影響から免れることはできないのです。

リスクの定義

リスクという言葉は明快なようで実は曖昧さが含まれています。例えばプロ投資家の間でリスクが論じられる場合、リスクとは価格変動のことを指している場合が多いです。

この価格変動という言葉はボラティリティーという英語に置き換えられます。ここでのボラティリティーとは「結果のばらつき」のことを指します。

これに対して我々一般投資家がリスクを論じる場合、「リスク=損をすること」というイメージを持っていると思います。

この両方が正解であり、我々はリスクに関して議論する場合、上記の2つの概念のうちどちらを問題にしているのか自覚する必要があります。

「リスク=価格変動」という議論をする場合

「リスク=価格変動」の議論をする場合、価格の変動はリターン、つまり投資利益の源泉であると考えられます。


価格変動を指してリスクという言葉を用いる際は、それは投資利益の源泉であると考えられる

つまり価値観として「リスクは悪いものだ」という発想はこの文脈では存在しないのです。

むしろ価格変動は征服すべきチャレンジの対象であり利益機会に他ならないのです。その場合、先ず価格変動のばらつきの中心を求め、そのばらつきの中心がゼロ(0)よりも高ければ、リターンはプラスであるという風に考えるわけです。

この場合、「結果のばらつき」具合が比較的集中しているか、逆に拡散してしまっているかがリスクの度合いを測る主な尺度となります。投資の世界ではこれを標準偏差によって表現することが一般的です。なお個々の証券の価格変動のプロフィール(肖像)はその時々によって刻々と変わってゆくものです。

「リスク=損をすること」という議論をする場合

「リスク=損をすること」の議論をする場合、それらのリスクを総称して「金融リスク」という風に呼びます。「金融リスク」は更に細かく「流動性リスク」、「信用リスク」、「市場リスク」の3つに大別できると思います。そしてその更に細かい分類として下の図にあるような様々なリスクが存在するのです。


ETFを使うことで避けられるリスク

上の図の中で個別株の代わりにETFを購入することで避けられるリスクを挙げると:


不正会計リスク
情報リスク
倒産リスク
過度の集中リスク


などは殆ど心配しなくて良いでしょう。

しかしそれ以外のリスクはETFを買っても回避できません。多くの個人投資家は(マーケット全体を買っているのだから、日頃の注意を怠っても大丈夫)と考えがちです。それどころか個別株投資のように毎日リスクに晒されていない分だけ全体のリスクに対してきわめて鈍感になってしまう人が多いようです。これはETFに代表されるインデックス投資家の悪いクセなので、そういう怠け心がつかないように気を付けてください。

やっかいなリスクの「複合化」

上の図に示したいろいろなリスクは、お互いに独立している場合もありますが、それはむしろ例外です。多くの場合、ひとつのリスクは玉突き的に次のリスクを誘発し、それがまた次のリスクを招来するということがおきます。そうやって複合的で複雑なリスクに化けてしまうわけです。

2008年のリーマンショックを例にとれば、住宅ローン証券化商品の価格が下落(=市場リスク)したとたんにその証券に対する買い手が居なくなってしまい、流動性が失われました(=流動性リスク)。

すると流動性の無くなったそれらの証券化商品を抱えた金融機関に対して信用不安が出て(=カウンター・パーティー・リスク)、金融機関同士の取引が停滞する事態が生じたのです。

このように個々のリスクの連鎖的な発生が金融システム全体を巻き込んだ問題に発展するリスクのことをシステミック・リスクといい、それは金融システム全体が機能不全に陥る状態を指します。

投資資金に余裕が出来たら……

みなさんが少額の投資資金で初めて海外ETFを購入する場合、例えばiシェアーズMSCI ACWI ETF(ティッカーシンボル:ACWI)とかバンガード・トータル・ワールド・ストックETF(ティッカーシンボル:VT)のように、世界の株式市場をまるごと買えて、しかも優れた分散効果を低コストで得られるETFを、ひとつだけ購入するという方法は、決して間違っていないと思います。いや、むしろそこから始める方が無難だとすら言えます。

しかし追加投資資金が出来て、2銘柄、3銘柄という風に増やしてゆけるのであれば仮にETFだけで投資するにしても前回、アセット・アロケーションのところで説明したようにETFを分散することが好ましいです。


取引所閉鎖リスクというものを考えた場合、ニューヨークだけでなく香港やシンガポールに上場されているETFにも少し分散しておくというやり方も良いと思います。

余り分散し過ぎると、ポートフォリオ管理の手間が増えますし、コストも割高になるので、そのへんも考えあわせながらETF投資を楽しんでください。
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/market/opinion/stock/debut_etf/0008.html

http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/893.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK221] 安倍首相に対する「流れ」が変わった!  赤かぶ
24. 2017年3月03日 15:45:58 : MhsKhvnTic : KonTLpopQSg[77]
森友学園だけではなくそれ以上の高額の国有財産をタダで親友の加計学園に差し出した安倍晋三、総理の権力を使いまるで国有地を私物化している。タダに出来るだけの力は総理や官僚のトップそれの省庁の財務大臣が知らないで出来るわけはない。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/648.html#c24
コメント [政治・選挙・NHK221] <マジ?>やはり安倍総理と籠池氏は会っていた?昭恵夫人の言葉を「とくダネ!」が紹介 安倍首相は詰んだ… 赤かぶ
2. 2017年3月03日 15:46:02 : nwck9sWniU : MCwxBYOCJ2I[56]
アベは言うだろう
「あなたは、一回会った人の顔と、話の内容を覚えていますか。
 何しろ総理大臣は、忙しいのですから」と
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/661.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK221] 佐川宣寿理財局長の法令違反答弁追及が急務−(植草一秀氏)  赤かぶ
18. 2017年3月03日 15:46:32 : hIerZf9ZsY : XmallJ0SM6w[13]
>>13連投ご容赦

植草氏は、財政法第9条を挙げて、違法と主張したいのでしょうが、
第9条自体が憲法89条と整合性がとれないので、違憲法律となり、

財政法第9条の法的効力が失われ、もはや違憲財政法第9条をもって、
違法を問うことはできなくなります。

より重要な点は、財政法第47条:この法律の施行に関し必要な事項
は、政令で、これを定める。

財政法に関わらず、他の法律でも頻繁に使われる違憲手段が「政令」
です。

この「政令」は、憲法日本語版に出てきます:憲法73条6項「この
憲法及び法律の規定を実施するために、政令を制定すること。」

が、憲法英語版を見ると:Enact cabinet orders in order to
execute the provisions of this Constitution and of the law.

従って、「政令」=「cabinet orders 」ですので、「cabinet」に
どんな日本語をあてるかが勝負となります。

で、憲法日本語版第73条が次のような文章で始まります:
「内閣は、他の一般行政事務の外、左の事務を行ふ。」

対する英語版:The Cabinet, in addition to other general
administrative functions, shall perform the following
functions:

要するに、憲法73条項の中で「cabinet」をある時は、「内閣」
と訳し、ある時は、「政府」と訳すというデタラメな翻訳作業
(実態は、工作活動)が実行されました。

ですから、「cabinet orders」は「政令」ではなく、「内閣令」と
訳すべきだったのです。

しかしながら、「内閣令」だと、米国の大統領令の様に官僚はただ
その命令に従う存在とバレてしまい、

官僚は、憲法上、内閣の権力を奪う事はできなくなるので、「政令」
と意図的に誤訳し、

官僚を含む政府の一員なら誰もが協議の上(無能な首相や閣僚しか
その職務に就かせないように工作すれば、官僚様が実質的に命令を
下すことが可能となる)、「政令」を下せる事ができる様にと工作
しました。

纏めると、違憲手段「政令」を使って、財政法を施行する行為は
違憲行為となり、法的効力が失効しているので、財政法をもはや
強制適用することが不可能な状態となっています。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/592.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK221] 常識が狂ったアナクロ全体主義の愛好家 「安倍昭恵と迫田英明は重要参考人として国会に招致すればいい」 小林よしのり 赤かぶ
6. 2017年3月03日 15:49:46 : 6GtQVk4Hrw : vwMsqTCZMu0[187]
安倍さんの お得意の海外旅行は いつですか。

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/641.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK221] Re: <歴史では,逃げ切れない,革新的平和的な道へのバトンタッチ 佐助
1. 佐助[4272] jbKPlQ 2017年3月03日 15:51:03 : LFjXetT3pw : ow7HyjEVau8[6]
画像投稿に失敗した,申し訳けありません。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/662.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK221] 室井佑月「とんだ愛国心ですな」〈週刊朝日〉 赤かぶ
5. 2017年3月03日 15:51:40 : U4VtokJH3k : iyQiSexvsvs[2]
教育じゃないよ
洗脳だよ

幼稚園児相手だよ?
オウムより酷いやん
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/649.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK221] <マジ?>やはり安倍総理と籠池氏は会っていた?昭恵夫人の言葉を「とくダネ!」が紹介 安倍首相は詰んだ… 赤かぶ
3. 知る大切さ[7549] km2C6ZHlkNiCsw 2017年3月03日 15:53:39 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[3508]
嘘つき晋ちゃん、又もや嘘つきましたね。


安倍晋三、籠池園長、佐川理財局長
2月に入って何回嘘ついて、
その嘘を見破られたか?

誰か検証してくれないかな?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
安倍晋三
籠池園長とあった事は無い、電話も1度訪問キャンセル時だけ、
今回の安倍晋三記念小学校寄付用紙の件が2回目
【俺は浮気はしない♪しないんじゃないかな♪だけど覚悟はしておけ♪】

妻は私人である
【俺は浮気はしない♪しないんじゃないかな♪だけど覚悟はしておけ♪】

私と妻はこの森友学園の問題と無関係むしろ被害者だ
【俺は浮気はしない♪しないんじゃないかな♪だけど覚悟はしておけ♪】


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
籠池園長
役所から金額とか全然聞いていない。私はそんな話に疎い。
買いたいと言ったら1億3400万と提示されただけ。
【俺は浮気はしない♪しないんじゃないかな♪だけど覚悟はしておけ♪】

政治家にお願いしていない。
【俺は浮気はしない♪しないんじゃないかな♪だけど覚悟はしておけ♪】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここ最近は鴻池事務所メモにより
佐川理財局長の今までの発言に嘘が含まれている事が明らかだし。
森友学園と金額について話した事は?
ありません。
【俺は浮気はしない♪しないんじゃないかな♪だけど覚悟はしておけ♪】

政治家からの接触は?
決してありません。
【俺は浮気はしない♪しないんじゃないかな♪だけど覚悟はしておけ♪】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/661.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK221] 安倍晋三夫妻に「想定外の事態」が浮上した!  赤かぶ
35. 2017年3月03日 15:53:42 : w7SikJBrCI : DM3x@Az4RSM[249]
33さん、同感。
しかし、グラマンからロッキードになったように、また日歯連事件、橋本龍太郎一億円の村岡兼造のようにされる可能性もある。

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/574.html#c35
コメント [政治・選挙・NHK221] 常識が狂ったアナクロ全体主義の愛好家 「安倍昭恵と迫田英明は重要参考人として国会に招致すればいい」 小林よしのり 赤かぶ
7. 2017年3月03日 15:53:48 : MhsKhvnTic : KonTLpopQSg[78]
夫婦そろって詐欺師、昭恵夫人はあちこちで名誉園長をしている。この森友の事も騙されたのではなく騙した方だ。素人が考えても安倍夫婦と麻生財務大臣、迫田と言う前理財局長が関わらないで国有地がただの議員の身分で10億もの国有地がただになるとは思わない。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/641.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK221] 安倍首相に“第二の森友学園”疑惑! 親友が経営、昭恵夫人が名誉園長の学校法人に特区指定、37億の土地がタダに(リテラ) 赤かぶ
40. 2017年3月03日 15:59:06 : w7SikJBrCI : DM3x@Az4RSM[250]
39、
書いていてチミのような者が出てくるとは思ったが、もし、チミが万一日本人であるならば、事実をもって反論、論証したまえ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/629.html#c40
コメント [政治・選挙・NHK221] <特捜部の出番です>賄賂を差し出せば、3年以下の懲役または250万円以下の罰金 赤かぶ
2. 2017年3月03日 15:59:10 : 6GtQVk4Hrw : vwMsqTCZMu0[188]
親分を わっぱに 掛けるわけにはいきません。

その内  何でもいいから 病院に駆け込んでんください。
後は 我々が 何とか処理します。
(甘利を起訴猶予したように 得意のマスコミ操作で何とでもなりますから  ほとぼりが冷めるまで 入っていてください。馬鹿な納税者を騙すのは簡単ですからね〜)

東京地検特捜部長
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/633.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK221] <超親密>昭恵夫人「(選挙1週間前で多忙なため)塚本幼稚園の講演以外はすべてキャンセルしました」(フジテレビ新映像) 赤かぶ
6. 2017年3月03日 15:59:33 : MhsKhvnTic : KonTLpopQSg[79]
安倍夫婦は本当にペテン夫婦だ。籠池氏と昭恵夫人は互いに褒め合ってととても昭恵さんが無理矢理なったという感じではない、安倍総理の発言は本当に嘘だらけ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/639.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK219] 田村智子(共産・参院)議員が日立の退職強要問題であいまいな答弁をする厚労大臣に「ちゃんと答えなさい。労働者の権利がかかっ gataro
8. 2017年3月03日 15:59:40 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-5824]
2017年3月3日(金)
日立が退職強要中止
希望に沿う雇用延長も実現
労組と党国会議員団追及で

 電機大手・日立製作所で、管理職の主任技師(50代、男性)に対し複数回にわたり退職強要が行われていた問題で、退職強要が中止され、「仕事外し」も解消されたことが2日までに分かりました。定年に伴う雇用延長で週1日〜2日しか働けないといわれた別の男性も週5日間の勤務をかちとりました。2人とも電機・情報ユニオンに入り会社と交渉。日本共産党国会議員団が国会で取り上げ、退職強要の撤回を求めてきました。

 日立は巨額の黒字をあげながら2015年、16年の2年間で6000人の人員削減計画を推進。主任技師の男性は、昨年8月から5回も面談が行われ、「あなたに与える仕事はない」と退職強要を受けました。雇用延長でもわずかな日数の仕事しかないといわれ、退職に追い込まれる人が出ていました。

 日本共産党の田村智子議員が1月31日の参院予算委員会で追及し、安倍晋三首相は「自由な意思決定が妨げられる状況での退職勧奨は許されない」と答弁。畑野君枝議員は2月23日の衆院予算委員会分科会で、「やめるか1日でも働くか選択を迫られている」として、「生活が安定できるよう指導を行うべきだ」と質問。厚労省は労働者の合意が必要だと明言しました。

 電機・情報ユニオンや日立リストラかながわ対策会議、神奈川労連は、日立との団体交渉や門前宣伝で撤回を求めてきました。

 週5日の勤務を勝ち取った村田光裕さん(60)は「貴重で大きな成果です。働く仲間に知らせ、みんなの処遇も変えさせたい」。電機・情報ユニオンの米田徳治委員長は「リストラを撤回させ、労働者の希望にそった雇用延長を実現させたことは画期的です。労働者に広く知らせて、無法なリストラをやめさせたい」と話しています。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-03-03/2017030301_04_1.html
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/889.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK221] 安倍首相に“第二の森友学園”疑惑! 親友が経営、昭恵夫人が名誉園長の学校法人に特区指定、37億の土地がタダに(リテラ) 赤かぶ
41. 2017年3月03日 16:03:26 : w8J6pwB9kk : qQsm9UK1L9A[49]
アッキード事件、とんでもない国有地払下疑獄に発展してきたな。これは、政府与党とはいえ、自民党議員は、真相究明の声をあげるべし。

自衛隊上がりのバリバリの自民支持の義理の兄もさすがに「今回のは逃げられないよねー」って言ってた。異例づくしの行政対応って、大物政治家の天の声があったってことだから、今の「安倍総理ガンバレ」体制に疑問を持つ議員は声を上げ存在感を示せ。

鴻池さんが不正を正せと指名したのは共産党って情けなくはないのか?>自民公明


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/629.html#c41

コメント [政治・選挙・NHK221] 籠池は重要な時期に理財局室長に会っている。介在した政治家は、誰なんだろう、安倍君?  赤かぶ
5. 2017年3月03日 16:03:36 : MhsKhvnTic : KonTLpopQSg[80]
安倍総理、麻生財務大臣、迫田全理財局長の関わりがなければとても10億もの国有地はただにならない。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/615.html#c5

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2017年3月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。