★阿修羅♪ > アーカイブ > 2018年6月 > 01日20時00分 〜
 
2018年6月01日20時00分 〜
記事 [国際23] 北朝鮮キム委員長 朝鮮半島の非核化 “段階的解決を希望”〜ロシアのラブロフ外相と平壌で会談/nhk
北朝鮮キム委員長 朝鮮半島の非核化 “段階的解決を希望”〜ロシアのラブロフ外相と平壌で会談/nhk
6月1日 10時49分米朝首脳会談
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180601/k10011460881000.html?utm_int=news-international_contents_list-items_007

北朝鮮の国営メディアは、キム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長が31日、ロシアのラブロフ外相とピョンヤンで会談した際、朝鮮半島の非核化について、「段階的に解決していくことを希望する」と述べたと伝え、史上初の米朝首脳会談に向けてみずからの立場への支持を、ロシア側から取りつける狙いがあるとみられます。

1日付けの北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は、キム・ジョンウン委員長が31日、ピョンヤンを訪れたロシアのラブロフ外相と会談したことを、写真とともに1面で伝えました。

写真には、2人が握手をしたりテーブルをはさんで言葉を交わしたりする姿が写っていて、会談の中でキム委員長は、「朝鮮半島の非核化に対するわれわれの意思は変わりなく一貫しており、確固たるものだ」と述べたということです。

そのうえでキム委員長は、「米朝関係と朝鮮半島の非核化で新たな解決方法を探って段階的に解決していくことを希望する」と述べ、体制の保証と軍事的脅威の解消を前提に、あくまでも非核化は段階的に進めるべきだとする従来の立場を強調したとしています。

これに対してラブロフ外相が、「米朝首脳会談と朝鮮半島の非核化を実現するための北朝鮮の立場を、ロシアは全面的に支持する」と述べ、ロ朝両国が国交を結んで70年となることし中に、首脳会談を開くことで一致したということです。

北朝鮮としては、史上初の米朝首脳会談に向けて、完全で速やかな非核化を求めるアメリカとの調整が本格化する中、みずからの立場への支持を、ロシア側から取りつける狙いがあるとみられます。


 (仁王像)
 段階的で良い。それが、無理なく自然である。「この機会を逃すのは悲劇だ」(ポンペオ)との判断は賢明。向こう1年単位で片付けばそれでよい。双方とも功を急くべきではない。功とは米の場合短期間での非核化であり、北の場合、早い時期に経済支援を求めること。
 レールさえ敷かれれば、コトは自然に流れて行くぐらい歴史状況が煮詰まっている。レールの起点は終戦宣言である。
http://www.asyura2.com/18/kokusai23/msg/146.html

コメント [政治・選挙・NHK245] 注目の「危機管理学部」 日大と加計学園にだけ存在の衝撃 「学会」の名誉会長はナント安倍首相(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 2018年6月01日 20:00:53 : 1RFEkLSxKM : GDNH4KJh0Mc[3036]
大手は忖度して絶対に報道しないんでしょうね
これが多くの国民に知られたりしたら
大問題ですもんね
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/536.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK245] 森友文書改竄、佐川氏らを不起訴へ 国有地売却の背任罪も 大阪地検特捜部  : 結局 法的問題なし  野党が騒いだだけ 真相の道
43. 2018年6月01日 20:01:35 : APtJDmjwkY : dDyOIEp_dgc[11]

利権を壊すものがTPPとか、日米FTAなんだが^^

ドパヨクどもが反対するしなあ^^

本当に、ドパヨクどもは軍国利権主義丸出しだ^^

http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/505.html#c43

コメント [政治・選挙・NHK245] 大阪地検は存在価値なし。検察審査会で国民の常識で裁く(かっちの言い分) 一平民
14. 2018年6月01日 20:01:52 : 5TOqRIOVto : R1ibDesoXTI[164]

この検察の決定に対する野党議員の批判の声が聞こえてきません。

ここがなあなあで済まされれば全部なあなあになってしまうんですよ。

原発事故もそうですが責任者が誰も処罰されないから平気で再稼動ということになっているんじゃないですか?

野党議員は自分達が政権を取った暁には佐川と佐川を不起訴にした者を起訴すると、徹底的に真相解明して膿を出すんだと、自分達で日本を変えるんだと、なぜそういうことを言えないんですか?

http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/507.html#c14

コメント [カルト19] 東京・38人全員不起訴。検察サックスの浅い判断とは別の意味で正解、アッキードと蚊帳の外の教唆=強迫だからである ポスト米英時代
6. 2018年6月01日 20:04:07 : V0uRacOGiI : hF__2HASLF0[4]
佐川の独断でやった?迫田じゃないの?
まあ、今から佐川だけでも牢屋に入れないとダメっしょ
森友はそれでいいかもしれんが、加計はそうはいかないだろ
まずは、籠池さんみたく加計を10カ月以上拘留することだな
籠池さんは未遂だが、加計は実際に助成金をシコタマだまし取ったんだからねw
http://www.asyura2.com/18/cult19/msg/338.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK245] 財務省大甘処分 虚偽答弁の佐川氏“停職相当”で退職金減額 <“森友文書” 佐川前局長が部下と改ざん部分決定>  赤かぶ
1. 2018年6月01日 20:04:43 : fJXcXBaR3w : R502xHnhRhI[1]
その前に、改ざんを指示し、改ざんさせ、改ざんした文書で国会答弁をさせてきたものたちが、

彼を国税庁長官に出世させたのでしょうか。 どなたですか?


http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/540.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK245] 大阪地検は存在価値なし。検察審査会で国民の常識で裁く(かっちの言い分) 一平民
15. 2018年6月01日 20:05:54 : APtJDmjwkY : dDyOIEp_dgc[12]

検察と野党は、官僚主義(共産主義)だもん^^

官僚に不利なことは、何一つしないよ^^


http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/507.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK245] <フライデー入手!自民党世論調査内閣支持、5月20.6%!>メディアはなぜ自民党の世論調査結果を公表しないのか 天木直人 赤かぶ
23. 2018年6月01日 20:05:58 : fUZP3I4pPI : ViaXZFT16Lk[6]


  ■ テレビのdボタンで調査すれば即結果は解る何故やらないのか不思議です


http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/532.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK245] <フライデー入手!自民党世論調査内閣支持、5月20.6%!>メディアはなぜ自民党の世論調査結果を公表しないのか 天木直人 赤かぶ
24. 2018年6月01日 20:10:31 : Ed4TodmH2c : VEL4kxEMdfo[2]
「愚かな日本人の自己責任」というグランフィナーレ
https://www.reddit.com/r/tikagenron/comments/8l02lk/
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/532.html#c24
コメント [政治・選挙・NHK245] 佐川氏不起訴…民主主義への犯罪も“お咎めなし”の異常事態(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 2018年6月01日 20:10:40 : APtJDmjwkY : dDyOIEp_dgc[13]

あれ?^^

阿修羅民が望んだことじゃないか?^^

何言ってんだ?^^


阿修羅民が^^

「安倍さんに指示された」と言うから^^

検察は^^

安倍さんとの繋がりを捜査した^^

そして、安倍さんの指示は立証できなかった^^

佐川は無罪になった^^


最初から^^

佐川主犯!!!!でいっとけば^^

有罪だったね^^


お前ら阿修羅民が、佐川を逃したんだよ^^


http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/534.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK245] 安倍首相と加計学園の否定に疑念 焦点は15年2月15日の真実(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 2018年6月01日 20:11:40 : rwgORSmgTI : ySbarMWNCPU[456]
<<2 とか <<3 はネトウヨの悪あがき?

数少ない「森・加計問題」にまともな報道をする報道機関の足を引っ張ってどうするの?

やはり最近少なくなったと思われるアルバイトの復活なのかな?
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/513.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK245] <フライデー入手!自民党世論調査内閣支持、5月20.6%!>メディアはなぜ自民党の世論調査結果を公表しないのか 天木直人 赤かぶ
25. 2018年6月01日 20:11:41 : EdN3o5YGac : HqQ9_4Vn6Co[520]
朝の情報番組、羽鳥も加藤MCも国分も
死んだかのようだ。

コメントたちはどこか壊れたトーキーのように

同じ言葉をむなしく繰り返す。関口サンモニのオヤジにばあさんたちの

お茶会談義も、すっかり生気が失われ、視聴者を舐めきった

あくびが出そうなスタジオ。NHKの受信料払ってなくてよかった

と思う瞬間である。



http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/532.html#c25

コメント [カルト19] 共産と川上・籠池・アッキードに謝礼、蚊帳の外・私か妻が金品に関与してたら辞任辞職の意。アッキード喚問である ポスト米英時代
3. 2018年6月01日 20:12:11 : V0uRacOGiI : hF__2HASLF0[5]
出なくていいところは出て、出るべきところは出ない
体型がブサイクな女みたいだな
言うまでもないが、モスキート妻(アッキード)のことである
http://www.asyura2.com/18/cult19/msg/336.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK245] 昭惠の「私、国会に出ます」に安倍首相が激怒!  赤かぶ
7. 2018年6月01日 20:13:59 : FdGAC6g2RI : 3P307UDbxt8[1]
思いは実現化する、と言うじゃありませんか 大いに期待しましょう
昭恵さんはみんなの期待に応えるのが好きな方だし

昭恵さんがんばれー! とみんなで応援しよう ○○もおだてりゃ、なんてことは、ありませんよ
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/539.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK245] 党首討論、議論は本当に「平行線」だったのか? 論点ずらしで逃げる安倍答弁を書き起こしてみた 安倍答弁の中にあった「墓穴」 赤かぶ
9. 2018年6月01日 20:14:08 : fJXcXBaR3w : R502xHnhRhI[2]
公開された森友文書を読みましたが、起承転結の部分の転が抜けていますね。
8億円の払い下げの部分がすっぽり抜けている。

ただ、見えてくるのは、国を相手取った損害賠償訴訟で、どれほど儲けられるのかを実験している感じ。 ISD条項は米国の裁判所で英語ですべて裁判を行うのですが、それを都合よく日本で試している感じ。

米韓FTAで儲ける予定だったハゲタカ弁護士が日本に降りてくるのでしょうから、
大学生を利用した賠償ビジネスが、奨学金からスポーツに領域を広げているのをマスメディアが流しています。

党首討論については、集団的自衛権が北方領土の返還を難しくしてしまった点が、やっと理解できました。ロシアとの経済協定のハードルが上げてしまったのは、政府の失策なのでは。(フクイチの原発事故や原発再稼働も、ロシアとの関係を難しくするためだったのかしら。)

http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/511.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK245] 1億総ゆでがえる時代/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
7. 2018年6月01日 20:14:14 : Qt8b7Qjc9Y : 7BAQFt5fpUk[57]
自公政権化で推進された、個人情報保護法案、人権擁護法案、児童ポルノ法改正に際し
野党の民主党は、自公による表現規制に傾く提案に反対し、独自の法案をだしてたが

政権につくと転換し、規制指向を強め、新たな表現規制に走り出す

コンピューター監視法とか人権委員会設置法案とか

自民も、空き官、野豚民主も、変わらんけど

スポン言い訳してくれ
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/531.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK245] 森友文書改竄、佐川氏らを不起訴へ 国有地売却の背任罪も 大阪地検特捜部  : 結局 法的問題なし  野党が騒いだだけ 真相の道
44. 2018年6月01日 20:14:15 : 4BEw1pJ3kg : fr3b_SGFWFY[357]
>>36
^^蠅。真相の道とか、噂の真相系とか、真相をとか・・・・・人づてつまり人様の努力(?)によって作成・時には捏造・時には歪曲とか部分抽出つまり隠蔽された、そういった情報に基づいて自分の夢想を述べているお前が「真相」と言ってもねえ。
あ、真相の道のお友達なんだってくらいにしか思えないんだけど。それと、中川隆に近づいてくるような長いのを連投する姿勢も、似てると言えば似てるし。人に信用してもらえるようにならないと、偉そうな知ったかぶりや妄想は、いずれAIの発達した時代の到来(2045年頃とか言われてるあれだよ)までには淘汰されてしまうぜョ。
そうか、絶滅間近の断末魔の苦しみってやつか。かわいそうになー。
情報量の多さとか分析力の確かさとかよりも真っ先に必要なのは信用だからな。

http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/505.html#c44
コメント [政治・選挙・NHK245] 大阪地検は存在価値なし。検察審査会で国民の常識で裁く(かっちの言い分) 一平民
16. 2018年6月01日 20:17:26 : APtJDmjwkY : dDyOIEp_dgc[14]

だいたい^^

「安倍さんに指示されたに違いない」←この論陣の時点で・・・^^

現実+現実で攻めれば、佐川有罪は確実なものを・・・^^

お前らが逃したんだよ^^


http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/507.html#c16

コメント [カルト19] 藤原・北・韓国は安倍政権と手を切れ。金孫が内閣不信任案提出。戦争屋サックスは蚊帳の外を斬る事である。 ポスト米英時代
3. 2018年6月01日 20:17:39 : V0uRacOGiI : hF__2HASLF0[6]
牢屋か松沢病院で一生過ごすことだな、アヘちょん
ガイジ・ハンドラーの今井も一緒だ
http://www.asyura2.com/18/cult19/msg/340.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK244] NHKスペシャル 「日本の諜報 スクープ 最高機密ファイル」 北村滋内閣情報官のもと「内閣情報調査局が通信傍受」  赤かぶ
42. たていすか[1] gr2CxIKigreCqQ 2018年6月01日 20:19:04 : eTpab39FPg : zDWjdWD@syg[1]
(1)番組冒頭部分の大韓航空機事件に関する情報は、事件当時にリアルタイムで報道されていた内容であり、新事実の指摘は何一つなかった。
(2)自衛隊の通信傍受施設が得たデータが米国直結で持って行かれる点も、何十年も前から周知の事実。最近組み込まれた、という話ではない。端的な例はイージス艦で、日本所有のイージス艦が収集したデータは、リアルタイムで米国に抜かれ、自衛隊が見ることはできない。自衛官がモニターで見る情報は、自衛隊を素通りして米国本部に集約され、解析された結果のうち、米国がジャップに見せても構わない、と判断したあとの情報だ。これも古くから公開されている情報。
http://www.asyura2.com/18/senkyo244/msg/814.html#c42
コメント [政治・選挙・NHK245] 大阪地検特捜部の面々は秋霜烈日のバッジに恥じない判断をしたのか。(日々雑感(My impress daily)) 笑坊
1. 2018年6月01日 20:20:36 : 11WMWiWzVg : EMtmFItNrII[1]
大阪地検特捜が「犯罪の事実はない」と太鼓判を押して、無実潔白を証明した財務省職員を
麻生ひょっとこ太郎が処分するとか抜かしてるんですけど?

地検特捜部が「虚偽文書を作成してない」として、不起訴処分にしたのに
麻生ひょっとこ太郎が、悪いことしてない役人を、処分すると言うのです

これは司法としては、麻生財務大臣に意見があるはずですね
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/544.html#c1

コメント [経世済民127] 中央銀行の市場介入を「支持する日本、嫌う米国」それぞれの事情(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
3. 2018年6月01日 20:20:51 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[792]

捕捉しておくと、高齢者の社会保障や地方へのバラマキを中心とした放漫財政を止められない限り 日銀依存は、どの政権になっても続き

いずれ国内生産力の衰退とともに社会保障も財政も破綻する

それは、過去も・現在、多くの国で必ず起こっていることだ


日銀が財政再建のキープレーヤーに−金利抑制が新計画達成の鍵握る
占部絵美
2018年6月1日 5:00 JST
• 国債利払い費含む財政収支の赤字対GDP比3%に抑制−21年度まで
• PB黒字化目標25年度へ先送り、社会保障費を抑制する「目安」削除

The Bank of Japan headquarters in Tokyo, Japan. Photographer: Tomohiro Ohsumi
政府の新たな財政健全化計画のキープレーヤーは日本銀行。そんな見方が市場関係者の間で広がっている。国債の利払い費の削減が鍵を握る新指標が中間目標として盛り込まれる方向となっており、金融緩和で金利上昇を抑制し続けなければ達成が困難となるからだ。
  5月28日開催の経済財政諮問会議(議長・安倍晋三首相)では、民間議員が基礎的財政収支(PB)の黒字化目標の達成時期について現行の2020年度から25年度への先送りを提言。21年度までに財政収支の赤字を国内総生産(GDP)比3%に抑制するなど3つの中間指標を新たに設定する。PBは税収・税外収入と、利払い費などの国債費を除く歳出の収支だが、財政収支の歳出には利払い費が含まれる。
  BNPパリバ証券の河野龍太郎チーフエコノミストは、金利上昇による利払い費の増加が財政収支の悪化につながることから、「日銀に対するけん制になる。目標達成を難しくするような長期金利の誘導目標の引き上げは難しくなる」と指摘する。
  日本の債務残高対GDP比は、18年に236%と主要先進国で最悪の水準に上るが、13年4月に日銀が導入した異次元緩和下で金利は低水準を維持している。特に日銀によるマイナス金利導入により、16年2月以降、年限の短い国債の発行コストは実質マイナスで推移。ブルームバーグの試算によると、過去5年間の国債発行コストが消費増税2%分にあたる5兆円程度抑制された。
  みずほ総合研究所の野田彰彦上席主任研究員は「政府から日銀へのプレッシャーがより強まる可能性がある」とみる。デフレ脱却後も利払い費膨張による財政悪化を防ぐため、日銀が出口戦略に踏み出せなくなる可能性を示唆し、日銀が新計画の「キープレーヤー」になるとの見方を示した。
名目GDP比の財政収支赤字
両ケースともに新目標の3%を下回る
出所:内閣府
備考:成長実現ケースは2020年代前半に実質2%、名目3%以上、ベースラインケースは中長期的に実質1%強、名目1%台後半程度の経済成長を想定
  今年度の財政収支赤字は対GDP比4.4%。19年度の消費増税を織り込んだ内閣府の中長期試算では、21年度は2.6−2.8%と目標の3%を達成できる見通しだ。BNPパリバの河野氏は、安倍政権が消費増税後や20年の東京五輪後の景気の落ち込みを回避する追加歳出の財源確保のため、歳出余地を残す狙いがあるとも指摘する。
  新たな中間目標が盛り込まれる一方で、歳出改革の要となる社会保障関係費の抑制目標は削除される。現行の3カ年計画(15−18年度)では、同関係費の伸びを高齢化に伴う自然増に相当する年5000億円に抑制する「目安」を掲げていた。しかし、75歳以上の後期高齢者人口の伸びが20−21年に急減し、団塊の世代が同年齢に差し掛かる22年度以降に急増するなど振れが大きく、数値目標の維持は困難と判断した。
団塊の世代の高齢化、社会保障費抑制の足かせに
2022年以降、後期高齢者に仲間入り

出所:国立社会保障・人口問題研究所
  今年度一般会計予算の社会保障関係費は33兆円と過去10年間で1.5倍に増え、政策的経費にかかる一般歳出の6割近くを占める。前年度比の伸びは5000億円程度に抑制したが、予算総額は97.7兆円と6年連続で過去最高を更新した。安倍首相はアベノミクスによる高成長を実現し、税収を増やすことによってPB黒字化を目指すが、歳出改革なき財政再建は容易ではない。
  東海東京調査センターの武藤弘明チーフエコノミストは、「アベノミクスで財政健全化は全く進んでおらず、先送りされているだけ」とした上で、歳出が拡大しても財政健全化が進むという「幻想を振りまいている」との見方を示した。
社会保障費は財政健全化の重荷
税収の過半を充当

出所:内閣府の中長期試算(ベースラインケース)
最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中
LEARN MORE


http://www.asyura2.com/18/hasan127/msg/388.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK245] 日米同盟時代の最後の首相になるかもしれない安倍首相  天木直人  赤かぶ
6. 2018年6月01日 20:22:05 : fJXcXBaR3w : R502xHnhRhI[3]
にせの裏天皇に仕えていた日本会議などの組織がいかに異常なのかを、
総理大臣が示しているのでは。


にせの裏天皇と本物の裏天皇に仕えている八咫烏が、集まっているとの話もあり、

大きな変化がやってくるという指摘もあります。

現在の偽の裏天皇が、プーチン大統領の働きを評価している発言をしていたと思います。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/537.html#c6

コメント [カルト19] 蚊帳の外・陳謝だけ、ひょっとこ・続投、いずれも朝日の事実報道への暴言謝罪なし。アッキードと加計喚問である。 ポスト米英時代
3. 2018年6月01日 20:23:08 : V0uRacOGiI : hF__2HASLF0[7]
ぶぶ漬け食って、おかわりのキムチ漬け食っても帰らないガイジ
それがアヘちょんw
http://www.asyura2.com/18/cult19/msg/341.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK245] 大阪地検特捜部の面々は秋霜烈日のバッジに恥じない判断をしたのか。(日々雑感(My impress daily)) 笑坊
2. 2018年6月01日 20:26:11 : Rt02UdjH9g : 7FMPgE6twRo[896]
実態に即して春風小春バッジに変更しよう

http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/544.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK245] 1億総ゆでがえる時代/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
8. 2018年6月01日 20:27:06 : Ed4TodmH2c : VEL4kxEMdfo[3]
「国民の責任」論とセカンドレイプ
https://www.reddit.com/r/tikagenron/comments/6hyusw/
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/531.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK245] またインチキ発覚!「高プロ」の必要性の根拠はでっち上げだった! たった“十数人”のヒアリングは企業の仕込み(リテラ) 赤かぶ
5. 2018年6月01日 20:28:52 : fJXcXBaR3w : R502xHnhRhI[4]
その企業名を出してください。この法律で儲ける企業名です。

カジノも、カジノで政治家や権力者に賄賂を流し、それを受け取るものたち。
マネーロンダリングや脱税の場。
ブラック金融機関となるカジノの仕組みも明らかにしてください。


http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/533.html#c5

コメント [カルト19] 蚊帳の外・陳謝だけ、ひょっとこ・続投、いずれも朝日の事実報道への暴言謝罪なし。アッキードと加計喚問である。 ポスト米英時代
4. 2018年6月01日 20:34:12 : n97nHuef4A : vqOf2PZA6aQ[1]
寅もトラもいろいろしがらみがあって、儀礼上ズバリ言いにくいけど
本当のことをよく言ってくれた! と喜んでるはず

http://www.asyura2.com/18/cult19/msg/341.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK245] 野党トップが中華料理屋で会食、結束誇示!   赤かぶ
7. 2018年6月01日 20:34:57 : rwgORSmgTI : ySbarMWNCPU[457]
結束した野党としての存在感を示し、できるだけ多くマスコミに書かせることが大事。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/518.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK245] 森友文書改竄、佐川氏らを不起訴へ 国有地売却の背任罪も 大阪地検特捜部  : 結局 法的問題なし  野党が騒いだだけ 真相の道
45. 2018年6月01日 20:36:43 : APtJDmjwkY : dDyOIEp_dgc[15]

>>44
お前らが^^

「絶対正義の枠」から出ない以上^^

お前は井の中の蛙だ^^

絶対正義の政治も、行政も、立法も、司法も無い^^

絶対正義を目指した瞬間^^

その社会は、2属性のイデオロギーに特化した^^

1つは、コミンテルン^^

もう1つは、イルミナティ(Nazis)だ^^

民主主義とは「悪をコントロールする」ことだ^^

民は、いつも間違う^^

いつも間違うんだが、修正できる^^

これが民主主義だ^^

少数の、エリートに特権を持たせる方が、実は1番危険なのだ^^

エリートが特権を持つと、修正出来ないのである^^

そして、エリート主義(socialism社会主義・communism共産主義)とは^^

過ちを許さない視点が、これを生み出す^^


お前らが、(頭が良い)官僚主義を信奉し^^

(頭が良い)官僚を一切批判せず^^

(頭が良い)官僚の罷免を国会が成せるようにした(アホの)安倍さんを引き摺り降ろそうとして^^

(頭が良い)官僚を守ろうとした野党を支持した結果^^

(頭が良い)官僚(検察)は、(頭が良い)官僚(佐川)を起訴しなかった^^


これが、絶対正義を目指した結果だ^^

スターリンも、毛沢東も、ポルポトも、チャウシェスクも^^

絶対正義の中から生まれた^^

大虐殺は、不正は、正義が行うのだ^^

もっと言えば^^

正義は、180度カバー出来ない^^

何処かに正義が働けば、必ず、反動・歪みが何処かに出るのだ^^

共産主義とは^^

反動・歪みが見えない体制だ^^

佐川は有罪ではないのか?^^

有罪ではないのだ^^

頭が良い人=絶対正義には、佐川が有罪に見えない^^


今度こそ、良くわかっただろう^^

http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/505.html#c45

コメント [昼休み54] 発電をすべて原子力にしなければ地球温暖化で地球の気温は250℃になる 中川隆
11. 中川隆[-12694] koaQ7Jey 2018年6月01日 20:38:54 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-14650]

温暖化で河川洪水確率4倍「甚大な被害の恐れ」
6/1(金) 16:42配信 読売新聞


 地球温暖化で降雨量が増えることにより、1級河川で洪水が起きる確率がどの程度上がるのかを国土交通省が試算したところ、今世紀末には平均で4倍になるとの結果が出た。

 堤防やダムが現在のままなら甚大な被害が出る恐れがあるとして、同省は全国の河川整備計画を見直す検討を始めた。

 国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の推定では、温室効果ガスがこのまま排出され続けると、今世紀末には地球全体の平均気温が産業革命前より4度上昇するとされる。この場合、洪水が起きる可能性も高まるとみて、国交省は、国が管理する全国109水系の1級河川について、初めて試算を行った。

http://www.asyura2.com/17/lunchbreak54/msg/140.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK245] 日米同盟時代の最後の首相になるかもしれない安倍首相  天木直人  赤かぶ
7. 2018年6月01日 20:41:06 : WI4Lg8t4Sw : olch3SV8ae8[7]
この記事、大事なことが抜けてないか?

安倍はモリカケ(改ざん疑獄)から逃亡するために
無理に外交をやっている感、あったよ。
それをこの記事が証明した。
マスゴミの捏造もあって、ウヨと狂人総理は外交が得意と妄想。
いつまで、バカ総理のドタバタ、狂騒が続くのか

それと、外交で支持率が上がったという悪巧みも?
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/537.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK245] 大阪地検は存在価値なし。検察審査会で国民の常識で裁く(かっちの言い分) 一平民
17. 2018年6月01日 20:44:07 : 2s6bI7NMoc : 0EFgsV_BqDc[51]
全くの税金泥棒 大阪地検特捜部 ******

三権分立だ なんって 無いんだいよね。 教科書は嘘をついている。

この嘘を 自覚させない 知らせない 公共放送NHK。

NHK(1800万円平均給与)は大罪。

感動物語で 誤魔化す NHK。 BBCの 爪の垢を煎じて飲め。

くたばれ NHK。


http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/507.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK245] ロシアと組んで北東アジア安保体制をつくれと説いた佐藤優  天木直人  赤かぶ
1. 2018年6月01日 20:45:39 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[8696]
北東アジア安保体制は、ロシアとだけじゃないです。
国境(EEZ)を接する全ての国と結んでつくりましょう。
アメリカ、韓国(北朝鮮)中国(台湾)、ロシア、フィリピン。
領土問題も早々に決着しましょう。

新時代安保体制の構築です。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/547.html#c1

記事 [ペンネーム登録待ち板6] 党首討論:安倍首相「同じ答え」でずらし答弁 ! 逃げ切る安倍首相 !

党首討論:安倍首相「同じ答え」でずらし答弁 !

   1年半ぶりの党首討論も逃げ切る安倍首相 !

自公政治家・NHK等が隠蔽・誤魔化す、

   安倍首相・籠池氏・森友疑惑の深層・真相は ?  

(www.nikkansports.com :2018年5月31日9時11分より抜粋・転載 )

 安倍晋三首相と野党4党首の党首討論が、5月30日、約1年半ぶりに開かれた。4党が、45分の時間を分け合うと、最大でも立憲民主党の枝野幸男代表の19分であった。安倍首相が本質をずらした答弁を多用し「(以前と)同じことを聞かれたから、同じことを答える」などの論理で、逃げ切ったため、中途半端すぎるやりとりで終了した。

◆安倍首相は、森友疑惑の安倍首相夫妻の関与をはぐらかした !

 無所属の会の岡田克也代表に、2分を譲られ、森友、加計問題にしぼった、枝野代表は、首相自身や夫人の関与があれば、辞任するとした、昨年2月の首相答弁に関し、28日の集中審議で、責任が生じる範囲を、贈収賄に限定したことを「ひきょうな行為」と批判した。

すると、安倍首相は、過去にも同じ内容の答弁をしたと反論した。「急に新しい定義を定めたわけではない。
言葉を選んでほしい」と怒り、「森友問題の本質は、そういうことなんですか」「私や妻に(問題を)持っていこうとするから、本質から外れる」と、はぐらかした。

加計問題についても、安倍首相は「大事なのは(認可までの)プロセスが公正公平だったかどうか」と正面から答えず、枝野氏は、締めのひと言すら言わせてもらえず、時間切れとなった。

◆改ざん、隠蔽、廃棄、虚偽答弁の 悪質な行為は、安倍政権が歴史上初めて !

 共産党の志位和夫委員長も6分間でモリカケを追及した。
「改ざん、隠蔽(いんぺい)、廃棄、虚偽答弁。こんな悪質な行為を引き起こしたのは、安倍政権が歴史上初めて」と迫ったが、首相は反省や防止策を並べ、志位氏が内閣総辞職を要求したところで終了。
一方、国民民主党の玉木雄一郎代表はモリカケに触れず、日米関係などを質問。首相は終了後、玉木氏だけに握手を求めて歩み寄った。

◆質問に答えず、意味のないことを、だらだら話す、安倍首相だ !

 初の党首討論だった枝野氏は、終了後、「質問に答えず、意味のないことをだらだら話す首相を相手に、今の党首討論は、歴史的意味を終えた」と、ぶぜん。
玉木氏も「柔軟に時間を増やすべき」。
見せ場がなかった討論は、英国を参考に00年に始まった党首討論のあり方に一石を投じる機会になりそうだ。【中山知子】

○党首討論 !

政権与党の党首である首相と野党党首が1対1の対面形式で行う国会での質疑応答で、2000年に導入された。
質問者は、衆院か参院で、所属議員10人以上の野党党首に限られる。開催時間は、45分間で、首相からも野党党首に質問できる。

(参考資料)

T 安倍首相の大坂出張後、森友・国有地激安売却等が急進展した !

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2018/03/24より抜粋・転載)

◆籠池氏夫妻は、大阪拘置所に、7ヶ月超、 不当に、勾留されている !

◆長期拘留の籠池氏夫妻は起訴されているが、犯罪は未確定である !

籠池氏夫妻は起訴されているが、犯罪が確定しているわけではない。

被告であっても、裁判で犯罪が確定されるまでは、無罪が推定されなければならない。

裁判で有罪が確定しても、無実の場合もある。

冤罪事件が横行していることは、誰しもが知っていることだ。

勾留の理由は、逃亡の恐れ、罪証隠滅の恐れがある場合だが、籠池氏夫妻に、この事由は該当しない。

◆安倍首相夫妻と親密な籠池氏夫妻に、 深刻な人権侵害が放置されている !

◆森友事案の本質は、まさに「安倍事案」である !

◆安倍首相の辞任答弁が、公文書改ざん事件の主因であることは、

   客観的に明らかだ !

これが前代未聞の公文書改ざん事件の主因であることは、客観的に明らかである。

公文書にあった「いい土地ですから前に進めてください」との安倍昭恵氏の発言について、籠池泰典氏は昨日の接見で、「たしかにあった」と明言したと伝えられているから、真相を明らかにするためには、どうしても安倍昭恵氏の証言が必要になる。

間違いなく、事態は安倍昭恵氏証人喚問の方向に進んでいる。

◆安倍首相は、迫田理財局長、岡本官房長と面会後、大坂へ出張している !

その翌日、安倍首相は、大阪に日帰り出張した。

夕刻には大阪市北区の海鮮料理店「かき鉄」で会食している。

「かき鉄」の経営者は故冬柴鉄三元国土交通相の次男である。

冬柴氏はりそな銀行高槻支店次長を務めたのち、冬柴パートナーズ株式会社を設立しているが、冬柴パートナーズ株式会社の業務内容にはコンサルティング、助成金申請援助を含まれている。

また、森友学園はりそな銀行と業務提携を行っていたことも判明している。

◆安倍首相の大坂出張後、森友・国有地激安売却等が急進展した !

9月4日には森友学園に関係する二つの重要事項が動いている。

ひとつは、国土交通省「平成27年度サステナブル建築物等先導事業(木造先導型)の採択プロジェクトの決定について」で、森友学園の瑞穂の國記念小學院(=安倍晋三記念小学校)」の校舎及び体育館が選出され、6200万円の補助金交付が決定されたこと。

もうひとつは、森友学園の建設を請け負ったキアラ設計所長、中道組所長と近畿財務局の池田統括管理官・大阪航空局の高見調整係が近畿財務局の会議室で会合を持ったことである。

◆安倍首相の大坂出張後、妻が、名誉校長に就任し、

    森友学園の国有地問題が急進展した !

そして、9月5日に安倍昭恵氏が森友学園で3度目の講演を行い、新設小学校の名誉校長に就任した。ここから、森友学園の国有地問題が急進展を示す。

原動力になったのは、安倍昭恵氏の関与である。

安倍昭恵氏は、経産省からの職員である、谷査恵子氏に指示して、財務省と折衝させたと見られている。

◆今井尚哉秘書官の部下・谷氏が、昭恵夫人から指示されて、

   森友事案を財務省と折衝した !

谷氏が報告する上司は、経産省からの出向者である、今井尚哉秘書官であり、今井氏の関与があって、財務省が「特例処理」を行ったと考えられる。

そして、今井尚哉氏は、佐川宣寿氏と、1957年入省の同年次にあたる。

◆右翼・日本会議国会議員懇談会の役員(右翼政治家)

特別顧問:安倍晋三・麻生太郎、顧問:谷垣禎一・石原慎太郎・亀井静香

相談役:額賀福志郎・石破茂・山東昭子・鴻池 祥肇(こうのいけ・よしただ)

会長:平沼赳夫、会長代行:中曽根弘文

☆安倍晋三氏、麻生太郎氏、稲田朋美氏、平沼赳夫氏に共通するのは、右翼・日本会議の国会議員懇談会役員であること。

籠池理事長は、右翼・日本会議大阪の運営委員を務めているという。

籠池理事長:「日本会議の教育理念は私が実践していたのと同じだが、こちらが先にやっていた理念、考えは一致しており、一緒に行動している」

U 安倍昭恵氏の秘書・谷査恵子氏の財務省への折衝により、

  国有地が、実質タダ同然の価格で、森友学園に払い下げられた !

(「植草一秀の『知られざる真実』」:2017/08/22より抜粋・転載)
────────────────────────────────────
その結果として、時価が、10億円は下らないと見られる国有地が、実質タダ同然の価格で、森友学園に払い下げられた。森友疑惑の核心は、国有地の不正廉売・不正払い下げ疑惑である。

*補足説明:

森友学園に、豊中市の国有地8770平米は、鑑定評価額9億5600万円が、1億3400万円で払い下げられた。隣接する国有地9492平米は、2011年3月10日に、国から豊中市に14億2300万円(8770平米なら、13億1476万円)で売却された。地下3メートルまでの埋設物と土壌汚染については、国が、1億3176万円を支払って、処理済みなのである。

結果として、安倍首相の右翼仲間・森友学園は、13億3176万円の国有地を超激安224万円(1億3400万円―1億3176万円の補助金=224万円)で、取得した事になる。

◆財務省による、国有地激安売却は、刑法の

   「背任罪」に該当する、疑いが濃い行為だ !

財務省・官僚が、国有地を不正に低い価格で払い下げることは、財政法第9条に違反し、国に損失を与えるもので、刑法の

「背任罪」に該当する疑いが濃い行為である。

この問題が森友疑惑の核心である。

国会で安倍昭恵氏の関与を追及されると、安倍首相は籠池泰典氏を悪人に仕立て上げる行動に突き進んだ。財務省等ならびに、首相官邸方面と接触していた、顧問弁護士の酒井康生氏から、小学校認可申請の取り下げをすれば、すべてを丸く収めるとの感触を得た、籠池泰典氏は、小学校設置認可申請を取り下げた。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/10208.html

コメント [経世済民127] イタリアの国債が大きく売られたあと急速に買い戻されたが、何が起きたのか --- 久保田 博幸  赤かぶ
2. 2018年6月01日 20:47:13 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[793]

イタリアの財政は、まだ、それほど致命的ではないし

ECBのドラギ総裁も、完全に無力というわけではない

またポピュリストも、金利上昇の将来的悪影響を無視できるほど愚かではなかったこともわかった


つまり売られすぎの反動ということだ



http://www.asyura2.com/18/hasan127/msg/390.html#c2

コメント [経世済民127] イタリアの国債が大きく売られたあと急速に買い戻されたが、何が起きたのか --- 久保田 博幸  赤かぶ
3. 2018年6月01日 20:49:05 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[794]

ポピュリストも現実を見れば、単なるバラマキ再分配では、皆が貧困になるだけだといずれわかるだろう

ただし、愚民が多いほど、大体、手遅れになってからということになる

「格差拡大」統計に衝撃を受ける韓国政府
「庶民重視」で最低賃金を大幅に引き上げたのが裏目?
2018.6.1(金) 玉置 直司
金委員長は「米朝会談通じ対立の歴史に終止符打つ意思」 文大統領
韓国・ソウルの大統領府(青瓦台)で記者会見を行う同国の文在寅大統領(2018年5月27日撮影)。(c)AFP PHOTO / Jung Yeon-je〔AFPBB News〕

 2018年5月24日、ふだんならあまり注目を浴びない経済統計が発表になると韓国メディアは大騒ぎになった。

 「経済政策失敗」

 翌日の新聞にはこんな見出しの記事があふれた。あわてた文在寅(ムン・ジェイン=1953年生)大統領は5月29日に、2時間半にわたって「緊急経済点検会議」を開催することになった。

 その統計とは、統計庁が発表した「2018年1〜3月期家計所得統計」だった。

 所得に応じて世帯を5分類し、それぞれの所得がいくらだったかという重要だが地味な統計だ。ふだんはメディアも関心をほとんど寄せない。ところが、思わぬ結果が出て一気に注目を浴びてしまった。

家計所得統計の衝撃
 所得下位20%の「第1階層」の所得が前年同期比8%減、下位20〜40%の「第2階層」の所得が同4%減になってしまった。

 逆に、上位20%の「第5階層」の所得は同9.3%増を記録したのだ。

 所得が低い階層の所得がさらに減少し、所得が多い階層の所得がさらに増えた。つまり、経済格差が拡大したということだ。それもかなりのペースで。

 これは「庶民中心経済」「格差是正」を掲げる文在寅政権にとっては衝撃的な数字だった。

 「第1階層」の所得は、2016年に前年比2.9%減少した。しかし、文在寅政権の登場とともに2017年4〜6月期からプラスに転じていた。それが、1〜3月期に一気に大幅マイナスになってしまったからだ。

 「格差是正」のための政策を続ければ、このプラス傾向が定着するはずだった。ところがそうならなかったばかりか、富裕層の所得は増えてしまった。

 「四半期ごとの統計」に一喜一憂する必要はない。もちろん、そうだ。

 だが、今回は、そうとも言えない何とも政権にとっては心配なタイミングでの深刻な結果になってしまった。

最低賃金引き上げのせい?
 「最低賃金引き上げの逆効果ではないか」

 今回の結果に、これまでの現政権の経済政策を批判してきたメディアや専門家は勢いづいた。標的は「賃上げ政策」だ。

 文在寅政権は、「経済格差是正策」の目玉として、最低賃金の引き上げを果敢に実施した。2018年の最低賃金は、前年比なんと16.4%増の7530ウォン(1円=10ウォン)になった。

 週40時間、月209時間勤務の場合、月額は157万3770ウォンになる。庶民層の所得を引き上げて格差を是正しようという狙いだ。

 この引き上げが実施されたのが1月。本来ならば、「第1階層」や「第2階層」は増えるはずだ。なにしろ、16%を超える賃上げなのだ。

 ところが、こともあろうに、賃上げ効果が出るはずの1〜3月に所得はマイナスになった。一体どうしてこうなってしまったのか?

 政策批判派は、「無理な賃上げの副作用だ」と声を高める。

 筆者が住むソウルのアパートでは2017年12月にこんな張り出しがあった。

 「警備員減員のお知らせ」だ。最低賃金引き上げによるコスト増を管理費ではまかなえず、2人いる警備員を1人に減らす。よって、週末の勤務がなくなるという内容だった。

 同じような話を食堂やコンビになどでも聞いた。

 雇用主の立場から見れば、いきなり賃金が16%も上昇すると、対応するのが大変だ。零細企業や商店は死活問題だ。だから、勤務時間を短縮したり、やむをえず、人員削減に踏み切った例も少なくない。

 最低賃金は上昇したが、そのおかげで雇用や就業時間が減り、かえって所得が減ってしまったという例もある。

所得主導成長論
 「所得主導成長“失敗”」

 5月25日付の「毎日経済新聞」は1面トップでこう報じた。「第1階層」の所得大幅ダウンは、失政だという意味だ。

 文在寅政権は「所得主導成長」を掲げてきた。

 これまでの政権は、減税や規制緩和など大企業に様々な支援をした。大企業が成長すれば、それがけん引役となって経済全体が成長するという考え方だった。

 ところが、長年の「サプライサイド政策」の結果、何が起きたか。

 サムスングループや現代自動車グループなど財閥は大きくなったが、経済格差が広がる一方で雇用は期待したほどには伸びなかった。

 サムスン電子の半導体事業は絶好調だが、半導体産業では雇用拡大効果は投資額ほど伸びない。サムスン電子や現代自動車など主力企業は、生産拠点を韓国よりも海外で急拡大させている。経済構造上、雇用はそれほど伸びないのだ。

 経済政策は財閥のためのものではない。庶民中心の政策を実行する。文在寅政権はこう考え、「所得主導成長論」を唱えた。

 庶民層の賃金を引き上げ、非正規職を正規職に転換する。そうすれば、消費が伸び、企業はこれを受けて設備投資を増やす。

 経済成長のけん引役を財閥から庶民層に変えるという発想の転換だった。だから最低賃金の引き上げは最も重要な政策だった。

 ところが、1月に引き上げたとたんに、格差がうんと拡大してしまったのだ。

 毎日経済新聞などはこれを、実体経済を理解せずに無理な賃上げを進めた結果、雇用が減少するなど逆効果が出てしまったためだと分析する。

 これに対して政府は、統計が出た直後には、「高齢化と観光客の伸び悩みで飲食店などの経営が振るわなかったためだ」などと説明した。

 この説明にさらに批判が出てしまった。

ガチンコ討論?
 こうした事態を受けて5月29日、文在寅大統領は「緊急経済点検会議」を招集した。

 経済副首相兼企画財政部長官、青瓦台(大統領府)政策室長、経済首席秘書官、労働部長官、公正取引委員長など現政権の「経済政策の責任者」が勢ぞろいした。

 「1〜3月期の調査結果、所得下位20%の方の所得が減ったことは私どもにとっては大変、手痛いことだ。経済政策がうまく機能しているのか、虚心坦懐に話し合ってみよう」

 文在寅大統領はこう話を切り出した。会議には担当者や実務者は出席せず、責任者だけでとことん議論したようだ。

 議論の内容の詳細は公開されていない。ただ、韓国メディアは「時に激論になり、発言内容が外部に漏れないように注意しようという話になった」と報じている。

 文在寅政権内では最近、経済の現状判断や、最低賃金引き上げの効果などを巡って一部で不協和音が出ていた。

 景気は拡大局面なのか低迷期に入ったのか。最低賃金を一気に引き上げたことで副作用は出ていないのか。こうした問題について、経済副首相と青瓦台の室長、あるいは経済政策の諮問委員などの間で、異なる見解を示す場面が出ていた。

 この日の会議は、大統領の前で一度きちんと議論するという目的もあったようだ。

雇用も改善しないが、代案も見当たらず
 文在寅政権は、最低賃金引き上げ、実質労働時間短縮、非正規職の正規職への転換など、「庶民層」の雇用環境を改善する政策を打ち出して実行してきた。

 「働き口対策」には11兆ウォン(1円=10ウォン)もの予算も投じている。

 ところが、所得は大幅に減少した。雇用状況も一向に改善しない。統計庁によると、「体感失業率」は4月も11.5%を記録した。庶民層の雇用も所得も改善しないのだ。

 エコノミストの見方は分かれる。

 そもそも経済政策が政権発足からたった1年で目に見える効果を上げるはずがない。もう少し時間をかけて評価すべきだという見方もある。

 一方で、「所得主導成長論」は、そもそも無理な政策だという意見も根強い。産業界でも、「企業の負担ばかり重くなる」と嘆く。

 では、だからといって、何か妙案があるのか。文在寅政権が進める「格差縮小策」を批判するのは簡単だが、これまでの政権も決め手となる政策など打ち出せなかった。

 財閥中心の経済構造、急速に進む高齢化による将来への漠然とした不安感、主要業種での競争力の低下、造船産業など構造不況業種の処理の遅れ、強い労組・・・。

 半導体や化学産業のような「強い業種」がある一方で、韓国経済は多くの構造問題を抱える。こうした複合的な構造問題の解決は容易ではない。

 文在寅政権は、「最低賃金」を2019年以降も引き上げる方針だ。さすがに、雇用主の負担が大きいことにも配慮して、その「最低賃金」に「賞与」や「福利厚生費」の一部を含めることになった。

 それでも「所得主導成長論」の旗はそのまま掲げると見られる。だから、「格差拡大」の統計は、放置できない。近く何らかの追加的な「庶民対策」を打ち出すと見られる。

 「大きな政府」もまた、今の政権の大きな方向であるのだ。

http://www.asyura2.com/18/hasan127/msg/390.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK245] 昭惠の「私、国会に出ます」に安倍首相が激怒!  赤かぶ
8. 地下爺[2619] km6Jupbq 2018年6月01日 20:50:12 : coCd0hPpjY : 9eHDE2776qA[513]

 「 たとえばですね、たとえばですよ 

   私が やめる と言えば よろしのでしょうか 」

  
       by 阿片王子改大麻大王@あべしんぞう.山口4区

           ↑↑


       そうだよ 早く死ね!!  


 



http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/539.html#c8

記事 [ペンネーム登録待ち板6] 党首討論:立憲・枝野氏「対決型」国民・玉木氏「提案型」 野党の質問・主張は ?

党首討論:立憲・枝野氏「対決型」 国民・玉木氏「提案型」

  野党の質問・主張は ?


(mainichi.jp:2018年5月30日23時51分より抜粋・転載)

毎日新聞:

◆党首討論での野党4党首の質問のポイント

 立憲民主党の枝野幸男代表と国民民主党の玉木雄一郎共同代表は、5月30日、安倍晋三首相との初めての党首討論に臨んだ。枝野氏が、学校法人「森友学園」「加計学園」を巡る問題を追及する「対決型」で挑んだのに対し、玉木氏は、外交や経済で解決策を突き付ける「提案型」で議論を展開。両氏のスタンスの違いが際立った。

 枝野氏は、森友学園への国有地売却を巡り、首相の妻昭恵氏の関与を追及。「財務省で公表された文書と違うなら、昭恵さんに国会に来ていただいて、きちっと証言していただかなければ」と改めて国会招致を要求。「立証責任はそちらにある」と首相を追及した。

加計学園の獣医学部新設問題でも、学園が首相と加計孝太郎理事長との面会を否定するコメントを発表したことに「首相の名前を勝手に使って物事を運ぼうとした学園に『どうなっているんだ』と言わなければおかしい」とかみついた。

 「対決より解決」を掲げる、国民民主党の玉木氏は「骨太の議論がしたい」と宣言し、経済、外交分野にテーマを絞って質問した。
北方領土問題では、「島(北方四島)が返ってきた時に米軍の施設や基地を置かないとトランプ米大統領から確約を取れば、日露の交渉は一気に進展する」と提案した。

一方、森友・加計問題は、冒頭で「政府・与党は、出すべき資料は出し、呼ぶべき人は呼んでください」と注文するのにとどめ、質問は、避けた。
首相は終始、うなずきながら、玉木氏の質問を聞き、討論後は、自ら歩み寄って握手を求めた。

 玉木氏は、終了後、「首相が近づいてきたけど、厳しく対峙(たいじ)していく」と強調し「森友・加計問題を軽視しているわけではない」と釈明したが、自民党幹部は「(立憲と国民は)元は同じ党だから、違うように見せるのは、大変だ」と皮肉った。
【樋口淳也、立野将弘】

(参考資料)

T 【党首討論】昭恵夫人の働きかけ、否定するなら

   立証責任は総理の側にある と指摘 ! 枝野代表

(cdp-japan.jp:立憲民主党:2018年5月30日より抜粋・転載)

 枝野幸男代表は、5月30日、安倍総理と野党の党首による党首討論(国家基本政策委員会合同審査会)に出席。
森友・加計学園問題などを踏まえた安倍政権の政治姿勢等をめぐり論戦に臨みましたが、安倍総理は終始答弁をはぐらかし、議論はかみ合いませんでした。

 党首討論の開催は、2016年12月以来、約1年半ぶりとなります。

 枝野代表は、国有地を格安で買い取った学校法人「森友学園」が設立する私立小学校の認可や国有地払い下げに関し、昨年2月17日の衆院予算委員会で安倍総理が「私や妻が関係していたということになれば、私は間違いなく総理大臣も国会議員も辞めるということははっきり申し上げておきたい」と答弁したことに言及。

ところが、28日の予算委員会の審議では「金品の授受など贈収賄罪に当たらないから問題ない」という趣旨の発言があったとして、「贈収賄罪に該当する場合に総理や国会議員を辞めるのは当たり前の話。

1年以上にわたって限定なく、関係していたら辞めると言ったことを前提に議論してきたにもかかわらず、昭恵夫人が一定の関係をしていたことをうかがわせるような材料が出てきたら、金品や贈収賄のような限定を付したとすれば、一般にはそれは『卑怯な行為』だという。

まさか一国のリーダーが国会で堂々と卑怯なふるまいをすることはない。そんなことがあったとしたら、社会の倫理観を麻痺させ、国益を損なう」と指摘し、総理の見解をただしました。

 安倍総理は、過去に同趣旨の答弁もしているとして、「急に新しい定義を定めたわけではない」と強弁。枝野代表は、金品の授受の有無はこの問題の本質ではなく、今回財務省の文書で明らかになったように、閣議決定で「私人」とされた安倍昭恵総理夫人が、夫人付き秘書で公務員の谷査恵子氏を通じて、財務省に「優遇を受けられないかと総理夫人に照会があり、問い合わせた」という働きかけの事実こそが問題だとして、総理の認識を尋ねました。

 これに対し安倍総理は、「確かに、私の個人の事務所に回していただければ、制度的な問い合わせについてはお答えさせていただいた。その方がよかったかもしれない」と認めざるを得ませんでした。

昭恵夫人が公務員に対して働きかけをしていたという、書証内容を否定するのであれば、昭恵夫人に国会に話してもらう必要があると主張。
「私人である総理夫人がこうした影響力を行使したこと、総理夫人がこの問題に関与し、優遇を受けられることを希望しているのではないかを財務省が知りうる状況にあるなかで異例の値引きが行われたこと。
そこに影響を与えていなかったという立証責任はそちらにある」と断じました。

U 【党首討論】日米関係、北方領土問題

で政策提案、玉木共同代表

(www.dpfp.or.jp:2018年5月30日より抜粋・転載)

 国民民主党の玉木雄一郎共同代表は、5月30日午後、約1年半ぶりに行われた党首討論(国家国会基本政策委員会合同審査会)に初めて臨み、党のあり方と国会改革、日米関係や日ロ関係について現状打開に向けて政策提案を行った。

 冒頭、国民民主党を結党した思いに触れ「人口減少時代、AI時代。新しい時代に未来を先取りする政策を打ち出すことで、国民の生活や安心、幸せの向上に努めていきたい」と表明。その具体例として、世界に先駆けた自動車運転の完全自動化によって過疎地域の移動困難者をゼロできることや国会改革のビジョンを示した。

 質疑では、トランプ大統領が24日にロス商務長官に対して、米国に輸入される自動車について安全保障上の脅威の有無を調査し、要件が整えば現行の2.5%の自動車関税を最高25%に引き上げる方針を示したことを取り上げた。

日本から米国への輸出が約14兆円あり、そのうち自動車関連が4割弱の5兆円あることを示し、「これが実際に行われたら日本経済や世界経済にとっては大打撃だ」「こんな不条理で不公正な貿易ルールは、認められない」とトランプ大統領の方針を問題視。同盟国である日本に対して米国政府からどのような事前通告があったかをただした。

 安倍総理が事前通告の有無について「外交なので詳細についてはお話しできない」などと質問に真正面から答弁しなかったことに対して、鉄鋼とアルミの時も事前通告がなかった点を指摘し「甘く見ない方がいい」と警告した。

 このような米国の方針は、日本の国益に加えて、世界が戦後70年かけて構築してきた自由で開かれた貿易体制を壊すものだと懸念を示し、中国がWTOの紛争解決の手続きに従い、協議をしっかり申し入れたように「日本も言うべきことを言い、やるべきことをやるべきだ」と安倍総理に断固たる姿勢を示すよう迫った。

さらに玉木代表は、この米国の方針が日米安全保障条約2条にある「自由な諸制度を強化し、経済的な協力を促進する」という規定に違反しているのではないかと疑問を呈した。安倍総理は「いろいろ考えながらやっている」などとあいまいな答弁しかできなかった。

 続いて日ロ交渉について「共同経済活動ばかりが見えて、領土交渉が全く見えない。領土交渉の根幹は、(ロシア側が)島を返した時に、その島に(日米)安保条約6条に基づく米軍の施設や基地が置かれるのか、置かれないのかだ」と指摘。

そのうえで玉木代表は「提案がある」と表明し、「島が返ってきた時、『安保条約6条に基づく施設、基地は置かない』とトランプ大統領から確約を取れば、日ロの交渉は一気に進むと思うが、いかがか」と安倍総理の認識をただした。
総理は、領土交渉に関しては「最後の時点に至るまで外に出すわけにはいかない」とその内容を全く明らかにしなかった。

 最後に玉木代表は、現在の領土交渉の進め方に関して「帰ってきた島についてどうするか、という本質的な議論がなく、いくら、共同経済活動をやったり、信頼関係を醸成しても、本質的な解決にならないと思う。
一番最初のその問題について、しっかりと方向性を出さなければ、私は逆に経済的支援の先食い、そこだけ(経済支援)取られてしまうと非常に懸念する。
いたずらに経済的メリットを先行して(ロシア側に)渡すべきではない」と警鐘を鳴らした。

V 志位委員長:党首討論で内閣総辞職求める !

  森友・加計問題、改ざん・隠ぺい・廃棄

  ・虚偽答弁は、全て安倍首相を守るためだ !

(www.jcp.or.jp:2018年5月31日より抜粋・転載)

 「改ざん、隠ぺい、廃棄、虚偽答弁―このような悪質極まる行為を引き起こした政権は安倍政権が歴史上初めてだ」―。
日本共産党の志位和夫委員長は、5月30日、1年半ぶりに開かれた党首討論で、森友・加計問題で政府も認めた五つの重大事実を指摘。
これらの悪質行為は、すべて安倍晋三首相のウソの答弁につじつまを合わせるためだったとして、安倍首相に辞職を求めました。

 森友・加計問題が国会で問題になってから1年以上がたちますが、国民の疑念はますます深まっています。
志位氏は、国民と国会を欺く安倍政権の行為が真相究明の重大な障害となっているとして、政府も認めた五つの重大事実を指摘しました。

 第一に、森友学園との国有地取引をめぐる決裁文書の改ざんです。政府は昨年2月下旬以降、この前代未聞の違法行為を行ったと認めています。

 第二に、森友学園との交渉記録を「廃棄し、残っていない」とした昨年2月下旬以降の国会答弁が虚偽であったことを政府は認めました。虚偽答弁で交渉記録を隠ぺいしようとしたのです。

 第三は、実際に交渉記録を廃棄したことです。政府は、「廃棄した」との答弁に合わせて、昨年2月下旬以降、当時保管されていた交渉記録を廃棄したことを認めました。

 第四は、加計学園の獣医学部新設をめぐり、文科省内に存在した内部文書を「怪文書」と決めつけて隠ぺいしたことです。
しかし、文科省の前川喜平前事務次官の証言が行われ、政府は文書の存在を認めました。

 第五は、柳瀬唯夫元首相秘書官の昨年7月の答弁が虚偽だったことです。
柳瀬氏は2015年4月2日の愛媛県今治市の担当者との面会を「記憶にない」と否定しましたが、今年5月、同時期に加計関係者と3回にわたって首相官邸で会ったことを認めました。

 志位氏はこれらの事実を指摘し、「いったい、なぜ、このような悪質な行為が引き起こされたのか」と繰り返し追及しました。
しかし、安倍首相は答えられず、「ウミを出し切り、組織を立て直す」「言った、言わない(の議論)になっているものがある」などと、逃げの答弁に終始しました。

 志位氏は「国民はみんななぜかを知っている。すべては総理を守るためだ」と指摘した。

森友疑惑について「私や妻が関係していれば総理大臣も国会議員も辞める」(昨年2月17日)、加計疑惑について「もし働きかけをしているのであれば、責任を取る」(同3月13日)と断言した首相を守るために悪質な行為が行われたとして、「もしも総理が真実を語っていたら、そのような悪質な行為を行う必要がない。

それが行われたということは、総理の答弁がウソだった。そうとしか説明がつかない」と強調しました。その上で「森友・加計問題への総理夫妻の関与はいまや明らか」だとして、「総理の職を辞する」ことを強く求めました。

W 片山共同代表:「内閣人事局、 下手すると官邸の独裁」

 【維新・片山虎之助共同代表】まず国会運営について注文したい。与党は強行採決をしない、野党はその代わりに審議拒否しないことをお願いする。
もりかけ(森友・加計)問題もにぎやかだが、似たような質問、似たような答弁に国民はうんざりしている。

 私がテーマにしたいのは官邸権力というか人事権。
内閣人事局が一元的に中央の幹部人事をやるのは、「これで政治主導になる」ということだったが、六百何十人の人事を一括でやるのは神様しかできない。下手をすると官邸の独裁になるし、官僚の萎縮を招く。
今、霞が関が「忖度(そんたく)の府」になったとか、いろんな問題が起きている。
仕組みを直さなければいけない。


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/10209.html

コメント [政治・選挙・NHK245] 『笑点』で円楽、たい平、木久扇が安倍政権批判ネタを連発して炎上! 圧力に屈しないベテラン落語家たちの心意気(リテラ) 赤かぶ
49. 2018年6月01日 20:52:16 : KJ7RxJHRZw : phY6zX3EUOQ[15]
政権批判の番組は終了し、
出演者は降板か(笑)

いやぁ今日も日本中枢は笑わせてくれるゎ
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/497.html#c49

コメント [政治・選挙・NHK245] <フライデー入手!自民党世論調査内閣支持、5月20.6%!>メディアはなぜ自民党の世論調査結果を公表しないのか 天木直人 赤かぶ
26. 2018年6月01日 20:53:12 : 0URAHOb0AM : WNqZFRhkQhU[318]
>フライデー入手!自民党世論調査内閣支持、5月20日 6%!

って、オレには見えたよ。パッと見たとき。
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/532.html#c26

コメント [政治・選挙・NHK245] 佐川不起訴! 司法、立法、行政が揃って安倍自民党の手に堕ちた 天橋立の愚痴人間
11. 2018年6月01日 20:53:20 : APtJDmjwkY : dDyOIEp_dgc[16]

>>2
良く見てるな^^

検察は^^

「世論=何者かに指示されたはず」との説を採ることで^^

佐川を不起訴(佐川には犯意は無かった)とした^^


世論を形成した者が、佐川を逃したのだ^^

http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/527.html#c11

コメント [経世済民127] イタリア政治情勢と金融株式市場の再動揺(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
1. 2018年6月01日 20:54:27 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[795]

>五つ星運動と同盟による連立政権が樹立される寸前で、マッタレッラ大統領が新政権の発足を妨害した。
>そのために金融市場も動揺している

ここまで見当違いだと、呆れるしかない

ポピュリストによる放漫財政の阻止期待で、市場が戻ったというのが現実


http://www.asyura2.com/18/hasan127/msg/384.html#c1

記事 [国際23] 米朝会談へ駆け引き激化…金正恩最側近がトランプと面会(日刊ゲンダイ)
     


米朝会談へ駆け引き激化…金正恩最側近がトランプと面会
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/230333
2018年6月1日 日刊ゲンダイ

 
 金英哲氏とポンペオ国務長官(C)ロイター

 6月12日開催に向け再調整が続く史上初の米朝首脳会談をめぐり、トランプ大統領と金正恩朝鮮労働党委員長の駆け引きが激化している。

 訪米した金正恩最側近の金英哲党副委員長と2日間にわたって協議したポンペオ国務長官は31日(米東部時間)、ニューヨーク市内のホテルで記者会見。首脳会談の実現に向けて「過去72時間で本当の進展があった」と成果を口にしたが、会談が開催されるかどうかは言及を避けた。金英哲ら北朝鮮代表団は1日(同)にワシントンでトランプ大統領と面会。金正恩委員長からの書簡を手渡す見通し。トランプ大統領は書簡の内容を踏まえて、首脳会談の開催の可否を最終判断するとみられる。

 トランプ政権は北朝鮮の非核化で「完全かつ検証可能、不可逆的な非核化(CVID)」の短期間実施を求めているが、北朝鮮は制裁解除などの「見返り」を得ながら段階的な非核化を要求。ポンペオ―金英哲会談でこうした対立点が解消したかどうかは不透明だ。

 一方、金正恩委員長は5月31日、訪朝したロシアのラブロフ外相と会談し、「朝鮮半島の非核化に関する意思に変わりなく、一貫しており、確固としている」と発言。

 米朝会談に向けてロシアの側面支援を求め、それに応じたラブロフはプーチン大統領の親書を手渡し、金正恩委員長の訪ロを要請した。

 韓国と北朝鮮は1日、板門店の韓国側施設「平和の家」で閣僚級会談を開催。南北首脳会談で署名された「板門店宣言」の履行に向け、具体策を協議する。







http://www.asyura2.com/18/kokusai23/msg/147.html

コメント [政治・選挙・NHK245] またインチキ発覚!「高プロ」の必要性の根拠はでっち上げだった! たった“十数人”のヒアリングは企業の仕込み(リテラ) 赤かぶ
6. 2018年6月01日 20:55:22 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-2200]
米朝首脳会談 / 国会 / 働き方改革 ウィークエンドニュース
.
デモクラシータイムス.
2 時間前にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=ebdQMxERzkQ
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/533.html#c6
コメント [国際23] トランプ、北朝鮮非核化の早期合意に懐疑的 金正恩からの書簡を1日受け取り(ロイター) 赤かぶ
2. 2018年6月01日 20:55:30 : eiyedk4HXU : xHCrLkr4raY[1]
何度でもやればいいよ 南北も中朝も、会えば会うほど信頼が深まった

そもそも無条件降伏武装解除の上カダーフィの運命だ、などと言う者が
トランプは言ってないけど、米政権中枢にいれば、抵抗するのは当然だ

何度でも会談も中止も延期も繰り返して、最終的によい合意ができればよい
南も中国もロシヤ(多分)もそれを支持している
http://www.asyura2.com/18/kokusai23/msg/145.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK245] 佐川らが不起訴処分に。でも、安倍らには大きな政治責任が。モリカケ問題の幕引きはさせない(日本がアブナイ!) 笑坊
1. 2018年6月01日 20:56:33 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[8697]
落合洋司氏
「大阪、名古屋の特捜部は、廃止が検討される流れだろう。大阪地検特捜部事件の後に、そもそもそういう話があったし、何の事件もろくにできない特捜部が、特捜部という看板かけておくのは無駄で恥ずかしい。今回の不起訴で、そこが、よりはっきりしたのでは。」
https://twitter.com/yjochi/status/1002182237549314049

大阪と名古屋の特捜は潰して、経費節減。
縮小社会だし、ムダは省いていきましょう。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/546.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK245] 大阪地検は存在価値なし。検察審査会で国民の常識で裁く(かっちの言い分) 一平民
18. 2018年6月01日 20:56:33 : Mo7m9ewKv6 : wb8SY3@2KXI[2]
そうそう、日本は三権分立だって習いましたよね。
真っ赤なウソだった。
日本は独裁国家だ。
学校がウソを教えている。
     
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/507.html#c18
コメント [政治・選挙・NHK245] <週刊文春>嘘つきは安倍晋三の始まり 「信用できない」84% 森友 加計 アベノミクス…捏造、隠蔽を暴く 赤かぶ
2. 地下爺[2620] km6Jupbq 2018年6月01日 20:58:55 : coCd0hPpjY : 9eHDE2776qA[514]

   晋三ぼっちゃまは 聖人と妖怪の 血を引く 稀有な存在ですが

  血液は 流ておらず 膿ばかりが流ているため 聖人の 血は

  消えてしまっています。


   妖子様が 母体ですから やむをえないことか 存じます。

  まさる は ほんとに いい娘です、腐臭のする 晋三ぼっちゃまに

  抱かれても噛むことすらしませんでした。

   
   犬は 4〜5歳児 の知能を持っていると言いますから、自分よりも

  劣るものは 優しく 接するのでしょう。。。。


 

  
  
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/541.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK245] 大阪地検特捜部の面々は秋霜烈日のバッジに恥じない判断をしたのか。(日々雑感(My impress daily)) 笑坊
3. 2018年6月01日 20:59:27 : ZkEEKCqW7s : RRa1BM2UgBM[1]
実際に掘ってみたら一日でわかる。ゴミはない。値引の合理性などまったくない。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/544.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK245] 昭惠の「私、国会に出ます」に安倍首相が激怒!  赤かぶ
9. 2018年6月01日 21:00:19 : 17yo3W2TPh : WRLcUB2uRHw[233]
昭恵さんは夫以上に回路がおかしい。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/539.html#c9
コメント [自然災害22] <地震速報>長野県北部で震度5強!新潟県でも震度4を観測!2011年の余震か  赤かぶ
12. グーミン[164] g0@BW4N@g5M 2018年6月01日 21:01:05 : vY4I7CrN9Y : CNJ9wbmbSIc[4]
8>>
確かに、最近また新潟焼山がチョロチョロと煙を吐き出している。
しばらく見なかったんだけど。
5月下旬はスーッと立ち上る噴煙が見られた。
この山は一つのフォッサマグネの目安となる山ですからね。
あと上高地の焼岳
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/536.html#c12
記事 [経世済民127] マイクロソフトは1年後に「1兆ドル企業」に? 期待が高まる理由(Forbes JAPAN)
マイクロソフトは1年後に「1兆ドル企業」に? 期待が高まる理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180601-00021385-forbes-bus_all
Forbes JAPAN 6/1(金) 16:30配信


マイクロソフトCEO サティア・ナデラ(Photo by Stephen Brashear/Getty Images)


米マイクロソフトの時価総額は5月30日、約7600億ドル(約82兆円)に達した。その前日にはすでに、グーグルの親会社アルファベットの時価総額を上回っていた。

急成長への期待から、マイクロソフトの株価は今年5月30日末までの1年間におよそ43%上昇している。このペースで値上がりが続けば、同社の時価総額は2019年5月までに1兆ドルに達すると予想される。

一方、同じ期間のアルファベットの株価の上昇率は、8.2%だ。この上昇率を維持した場合でも、同社の株価が1兆ドルに達するのは2022年5月になると見込まれる。

マイクロソフト株の急騰の背景には、同社のクラウドコンピューティング部門の見通しが明るいことがある。英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)によれば、米モルガン・スタンレーのアナリストは、「クラウドの普及、大規模な流通チャネルと顧客ベース、利益率の改善が…(マイクロソフトの)時価総額1兆ドル企業への歩みを後押しするだろう」との見方を示している。

マイクロソフトがアルファベットよりも先に「1兆ドル企業」になると見込まれる主な理由は、以下の3つだ。

1. ナデラCEOの手腕

サティア・ナデラは、CEOがどれほどの違いを生み出せるかを示す素晴らしい例だ。マイクロソフトはドットコム・バブルの崩壊まで、創業者ビル・ゲイツの下で目を見張るほどの好調ぶりを維持した。だが、ゲイツがCEOの職を後任のスティーブ・バルマーに譲ると、同社の業績は低迷した。

FTは当時の同社について、「スマートフォン向けソフトウェア市場でアップルとグーグルに後れを取ったバルマーは、フィンランドの電気通信機器メーカー、ノキアの携帯電話事業を買収するという賭けに出た。ウォール街が例外なく否定的な見方を示したこの賭けは負けに終わり、バルマーは2014年に退任した」と伝えている。

だが、マイクロソフトのクラウド事業を率いていたナデラが新たなCEOに就任して以降、同社の事業は順調だ。ナデラはマイクロソフトの文化をより良い方向へと変化させたのだ。

バルマーがCEOを務めていた当時、企業各社はマイクロソフトを適切なパートナーとは見ていなかった。一方のナデラは従業員と顧客の成功を重視する文化を創出し、「マイクロソフトとの提携は利益になる」と各社に納得させた。

つまり、投資家たちは、マイクロソフト製品は今後も企業各社への販売数を増やし、それによって楽観的な材料になる多くの驚きがもたらされると期待しているということだ。それが、同社の株価を大きく値上がりさせている。

クラウドでの強みも理由の一つ

2. クラウド事業による成長の加速
そうした驚きは、クラウド関連事業によってもたらされる可能性が最も高い。クラウドのインフラやプラットフォームではアマゾン・ドットコムに大幅な遅れを取るマイクロソフトだが、「Office 365」やCRMシステムなどのクラウドアプリケーションでは、アマゾンを上回っている。

クラウドサービスの売上高は今年1〜3月期、アマゾンがおよそ54億ドルだったのに対し、マイクロソフトは約60億ドルだった。この金額が総売上高に占める割合は約20%だが、成長率への寄与度は63%だ。こうした急速な成長を受け、今年6月末までの会計年度の売上高は、2008年以来の大幅な伸びを記録するものと見込まれている。

3. AIとIoTへの「賢明な賭け」

結局のところ、期待を上回り続けない限り、株価の急騰を持続することはできない。それを実現するためには、マイクロソフトは「新市場への賭け」を売上高の急増に変えなくてはならない。

人工知能(AI)は、同社の成長おいて多大な潜在力を持つものの一つだ。マイクロソフトはクラウドプラットフォーム「アジュール」を通じて、顧客が自社のデータを分析できるAIサービスを他社の多くに先駆けて開始した。また、PCから受け継いだ遺産を持つマイクロソフトには、モノのインターネット(IoT)から新たな利益を得られる可能性もある。

Peter Cohan




http://www.asyura2.com/18/hasan127/msg/392.html

コメント [政治・選挙・NHK245] こんな大問題をふと思って嘘を吐いたと言うヘラヘラ笑いの加計事務局長(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
1. 2018年6月01日 21:02:14 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[8698]
布施祐仁氏
「映像の力は凄いな。この加計の事務局の姿や表情をみて真実を語っていると思う人はまずいないだろう。」
https://twitter.com/yujinfuse/status/1002400033797369856

どう見てもウソつきな、渡辺良人(呼び捨てOK閣議決定済)。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/542.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK245] 『笑点』で円楽、たい平、木久扇が安倍政権批判ネタを連発して炎上! 圧力に屈しないベテラン落語家たちの心意気(リテラ) 赤かぶ
50. 2018年6月01日 21:04:41 : LFdj7v4TY2 : oNChsjs1RfI[37]
笑点はずっと前から政治風刺をしている。
歌丸さんが大喜利の解答側にいたときはしょっちゅう風刺の答えを返していた。
政治風刺の面白さが分かったとき、笑点の面白さが分かったような気がしたし
大人になったような気がした。

ネトウヨたちによると林家一門には創価学会員がいるという。大病をしたK氏が
学会幹部だそうだ。ネトウヨたちは林家一門を叩きたいのだろう。
木久翁さんの答えに政治風刺が急に多くなったところをみると、公明が安倍自民と
連立を組み続けることに疑問を持ち出したのかもしれない。木久翁さんは学会と公
明にメッセージを送っているのではないだろうか。私にはそう思えてならない。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/497.html#c50

コメント [政治・選挙・NHK245] 大阪地検特捜部の面々は秋霜烈日のバッジに恥じない判断をしたのか。(日々雑感(My impress daily)) 笑坊
4. 2018年6月01日 21:04:56 : EovEk4KP6s : ChEMD4IaMSQ[1]
ゴミなどない、と最初に公言した、まさに当事者の工事業者が即死したけど
正直に真実を述べただけなのに これではこの方が浮かばれません
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/544.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK245] またインチキ発覚!「高プロ」の必要性の根拠はでっち上げだった! たった“十数人”のヒアリングは企業の仕込み(リテラ) 赤かぶ
7. 2018年6月01日 21:06:50 : FihR7U8hTQ : 4Cn8SwptRF0[646]
インチキ国
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/533.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK245] <加計学園>理事長の説明「必要ない」愛媛訪問の事務局長(毎日)-途中で取材対応を打ち切り、記者の質問に答えないまま逃げる JAXVN
3. 2018年6月01日 21:09:01 : lh1GGwoOtM : YsxGZGc1SWo[2249]
加計理事長は自身で中村知事のところに説明に来るべきですね。
学生時代からの友人で、今も奢り奢られゴルフも一緒という安倍総理とは、その日に限ってはけして会っておらず、獣医学部の件に限っては、一言半句も話したことはなかった。にもかかわらず、部下の何某が勝手に創作してそのようなことを言ってしまったのだと、学園のトップとして自らきちんと説明し、謝罪すべきでしょう。

それが「社会人としての常識」と言っても良いのでは?
何故しないんですか?
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/538.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK245] 野党トップが中華料理屋で会食、結束誇示!   赤かぶ
8. 2018年6月01日 21:11:48 : APtJDmjwkY : dDyOIEp_dgc[17]

で?^^

検察には、佐川の件を^^

抗議しないことでも取り決めたのか?^^

http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/518.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK245] 安倍政権の「ご飯論法」で失うモノ/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
10. 2018年6月01日 21:15:56 : jyRTq07qU2 : UuRQt6O93k4[4]
ごはん論法は、まだ会話が成立していますが、先日の党首討論を色分け視覚化しているものが話題に。以下リンク参照。クラクラしてきます。


【安倍総理がいかに質問に答えないか、4色で視覚化】 党首討論 (2018年5月30日)

https://note.mu/jun21101016/n/n2b866bd84a5f
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/491.html#c10

記事 [リバイバル3] フランスの音を聴く

銚子の散歩道草 - livedoor Blog(ブログ)


2018年05月12日
草いきれの頃 フランスの音を聴く
http://blog.livedoor.jp/thorens/archives/52286138.html

フランスのモノーラルレコードを最良な状態で聴いてみたい。 

http://livedoor.blogimg.jp/thorens/imgs/6/4/648d219e.jpg


それにはフランス製のスピーカで聴かなければ。 ただフランス製スピーカユニットにふさわしいエンクロージャを作るのは面倒だ。 作るのが面倒というより私の頭の中身、つまり英国製ヴィンテージスピーカの音を忘れて、フランスの感覚に基づいて感性そのものを変えるのが面倒なのだ。 英国ヴィンテージ再生のディープな音の世界も、フランスのレコードの闊達な音の世界も、まず本当に経験している方は少ない。 だから、これからフランスの再生音について書いてはみるが、理解してもらえはしないと思う。

英国の音が示すところは再生において過去・現在・未来が明確に時間軸として設定され、独自の音の世界が生じる。 過去はただ過ぎ去ったものではなく、現在の中に存し、今なっている音と音楽を充実させる。 ディープな英国の再生音が厚くかつ濃密に響くのは過去という時間に蒔かれた種子が結実したことによって成立する。 来るべき未来の音は自然的電気力によって高められ、エネルギを内部に宿し、現在に注ぎ込んでゆく。 その角度が鋭角であるとき、聴き手はイレギュラとして認識する。 聴き手は未来にあって安定した音を期待しているが思いがけず打ち破られてしまう。 そこで聴き手のこころは揺り動かされて、深い音楽的感動は生じる。 未来にと予測したのと違う音が過去に突き刺さるように感じられて、現在鳴っている音と音楽が実は真の安定ではなく深部に不安定要素を秘めているのを本能で感知する。 レコード演奏が終わり、音楽が消えていくと何かほっとした気分になる。 あまりに濃密な時間をすごしたからそう感じるのであるが、音楽はまだ終わってはいない。 空間に残り香が漂っている。 これを味わえるのが英国再生装置の面白さだと思う。


フランスの音はどうだろう。

英国再生装置のディープな回りくどさとは一切無縁だ。 音そのもので勝負する。 湿ったほの暗さはまず表現しない。 過去・現在・未来も無い。 在るのは今だけ。 今が連なっていって時間が吹きすぎる風のようにかなたへ去っていく。 音楽が終わったら、すべてが終わる。 ただ気持ちよく風が通り過ぎると感じるだけだ。 フランスの音は常に内に空を宿している。 そして聴き手に音楽的な渇きが生じる。 だから次のレコードをかけてみたくなる。 それが終わってもまたレコードをプレイヤに乗せる。 そうして聴き飽きるまで聴き続ける。 フランスのレコードとオーディオの組み合わせは聴き手をレコード中毒にしてしまうのだ。 
http://blog.livedoor.jp/thorens/archives/52286138.html

2018年05月14日
草いきれの頃 フランスの音を聴く その2
http://blog.livedoor.jp/thorens/archives/52286167.html


スピーカユニットの仕様と特性

使用するユニットは仏 Supravox社製 T-215S RTF 型 15 Ohm 、RTF(フランス国営放送)仕様 (1958-68)、口径 8 inch (20cm) ダブルコーン型、フィックスド・エッヂ。

メインコーンはしっかりした紙材で、かつ柔らかさを持ち合わせている。 フルレインジユニットとしてはやや厚手すぎるほどで、ウーファのようにも見える。 紙質は張りがあり、アルテック・ランシング 515 ウーファに似ていないこともない。 サブコーンも張りがあり、触るとカサカサと乾いた音がする。 コーンの絞りはやや深めにとられてホーンを連想させる。 ユニットの中音域の音伸びの良さはこういった形状と材質に関係している。 フレーム・マグネットカバーは緑青色ハンマーライト塗装仕上げ。

http://livedoor.blogimg.jp/thorens/imgs/6/1/6179de40.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/thorens/imgs/c/7/c732cfbe.jpg


平面バッフルに取り付けて試聴してみると、低音域は普通に出るが中低域のエネルギが若干弱く、中高域が張り、最高音域は落ち気味だった。 マグネットの重量とコーン紙の質感、エッヂの形状からしてオーバーダンプタイプと判断しそうになるが、何かそうではないように引っかかるものがある。 同じ時代のRTF公式モニタスピーカ(球形エンクロージャ)にも、そうした特性を感じられたが、中低域は平面バッフルに取り付けた時よりずっと良好な特性であったし、中高音域の張り出し(エネルギが強くて荒さが感じられる)も少なく不自然さは感じられなかった。 そのかわり高域にピークを生じやすく、時として嫌な音を出すときもあった。 そのあたりから判断して、このユニットのエンクロージャを製作するにあたり、注意する点は中低音域の充実と中高音音域のアバレをどうするかにかかっていると直感した。 ここがうまくコントロールされれば低域から高域まで自然にあるべきところに収まってくれるはず。


http://livedoor.blogimg.jp/thorens/imgs/0/1/01bf55c7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/thorens/imgs/8/8/88d825aa.jpg


使用する個体の状態はヴィンテージであるにもかかわらず新品状態箱入りのもので、エンクロージャの出来次第ではスペックのとおり、25-23,000 c/s まで十分に再生してくれるように判断した。 

このユニットはフランスでは、ピエールクレマン製プレイヤと再生装置を組んでいる愛好家が多くおり、レコード買い付けで頻繁にパリを訪ねたA氏はフランス盤に刻まれた音楽の表現能力の高さに驚いたそうだ。
http://blog.livedoor.jp/thorens/archives/52286167.html

2018年05月16日
草いきれの頃 フランスの音を聴く その3
http://blog.livedoor.jp/thorens/archives/52286265.html


エンクロージャのデザインと製作

英Hi-Fi Year Book (1957) に掲載されたエンクロージャを基にしてデザインを考案した。一つ問題なのは当時のエンクロージャは突板仕上げを前提にしていたため、組み立てにネジや釘を多く使用していた。 しかし、今日では当時のような突板材が入手できないため製作にあたり納まり具合を充分に考慮しておかなければならない。 突板処理をしない板そのもの即ち外装になるからだ。 そのため原寸図を引くのに随分と手間がかかってしまった。

http://livedoor.blogimg.jp/thorens/imgs/4/c/4cb3b84b.jpg
上:平面断面図

http://livedoor.blogimg.jp/thorens/imgs/d/a/da88c97d.jpg
右:砂入りバッフル図 


4つの方形に砂が入る

側面が曲面となる形状であるため製作時は直角を出しにくく、また歪みが生じやすいため、中心部を一つの箱型エンクロージャとみなし、両サイドの半円部を接合するかたちをとった。

構造材は内部の骨組み部位はシナ合板、側部の曲面はシナ曲げ合板を使用した。 裏板は二重構造、フロントバッフルはスピーカ開口部を囲む四か所に方形穴を開け砂を入れて砂入りバッフルとした。 


フロントバッフルは接着剤を使わず、L字型木材を使用して左右4か所と天板一か所で両サイドの構造材にネジ締めした。 ユニットの開口部はバッフル板の真中に位置させた。

 これは Supravox社の手引き書の指示にそのまま従った。 ユニットのバッフルへの取り付け法は何度か音出しをして決定した。 

バッフル底部のスリット開口も指示どおりにした。 スリットの役割はダンプトバスレフに近いものであり本来であればもう少し奥行きを伸ばしたほうが効果が上がるともみえるが、使用ユニットはウーファでなくフルレインジである。 あまりダクトでダンプをかけるとユニットに必要以上の負荷がかかり、コーン紙の変形・ひずみが生じることがある。

 以上を考慮してスリットの奥行きはバッフル板厚だけとした。 後に試聴して不都合があればスペーサを取り付ければ良い。
http://blog.livedoor.jp/thorens/archives/52286265.html


2018年05月19日
草いきれの頃 フランスの音を聴く その4
http://blog.livedoor.jp/thorens/archives/52286357.html


完成後の再生音と調整

仏Schlumberger製RTF仕様プレイヤに Pierre-Clement L7B カートリッヂ、プレイヤ付属フォノイクォライザにORTF製ライントランスをかませ、アンプリファイアは英BEAM-ECHO社製DL7-35型(出力管EL34PP)に接続して試聴する。 

http://livedoor.blogimg.jp/thorens/imgs/2/c/2c767d2c.jpg

まず、低音が出過ぎ、音の方向性が失われてしまっていた。 エンクロージャは完成したばかりで、こういう音が出ても何の不思議もない。 そもそも最初から良い音が出ることはヴィンテージ時代のユニット用にエンクロージャを制作する場合、まずありえない。 本来の力を発揮するのは一年ほど経過してから、というのが本当のところだ。 そのままエージングを行い、音の変化具合を注意して確認したのち、低域のダマを無くすために置台を作って乗せた。 直置きでは床から反射する低音エネルギが強過ぎると判断したから。 これでだいぶ良くなってきた。 まだ低音域の抜けが足りない。 

http://livedoor.blogimg.jp/thorens/imgs/2/2/2207b796.jpg


台の足に鉄製玉(直径11o)を埋め込んだ。 小さな鉄玉を点接点にして台は床面から3oほど浮く。 低音域のダンゴはほとんど解消されたが、今度は中高域の突っ張りが耳につくようになり、大きめの音量を出すと音圧こそ得られるがエネルギ感が損なわれてしまっている。 この現象を解決するためエンクロージャ内部の縦構造板と曲線側部の型板を接続している木ねじを解除した。 これで双方の分割振動は自由になる。 この部位の木ネジは外形が仕上がれば必要ないもので、本来ユニットを取り付ける際に取り去ってしまってもよかったのだが、音を聴いてから判断することにしていた。 この部位は接着剤を使用していない。 それで分割振動が可能になる。 

http://livedoor.blogimg.jp/thorens/imgs/7/6/76f3649d.jpg

木ネジを解除することで、再生音はほとんど完成形に近づいた。 まず魅力ある音楽が再生され、なによりフランスの音はこういうことか、と入り込んでいけるようになった。 あとは音が安定して馴染むまで、エイジングに時間をかける。

数週間後、裏板ネジを増し締めした。 デリケイトなエンクロージャはネジ締めの強弱で音はずいぶんと変わる。 その後数日かけて本格的な試聴を開始した。 再生するレコードはもちろんすべてフランスプレスのフランス音楽である。
http://blog.livedoor.jp/thorens/archives/52286357.html

2018年05月21日
草いきれの頃 フランスの音を聴く 最終回
http://blog.livedoor.jp/thorens/archives/52286424.html


フランス盤を聴くという前提で製作したからには、試聴もフランス盤のみで実施した。 

http://livedoor.blogimg.jp/thorens/imgs/5/6/56e4f511.jpg

クラブ・フランス・デュ・ディスク/デュクレテ・トムスン/ディスコフィル・フランセ/アデス/仏コロムビアなどを数日かけてSchulumberger のターンテーブルに乗せてひたすら聴いた。 まず気が付くのは低音の驚くほどの粘り腰である。 このユニットからこうした低音が出るのをついぞ聴いたことがなかった。 粘り腰の性格は英国製システムのものとは大きく異なる。 英国システムの低音は懐が深く、信号をしっかりと受け止めてから守っていく性格を有する。 今回の Supravoxシステムは攻める低音である。 待ってはいない、寄っていく。 曖昧さが無い分、スピード感が際立って爽快である。 低音部は素早い動きをする、英国流の低音処理術に慣れ親しんだ耳がそばだつほど新鮮な驚きだ。 

http://livedoor.blogimg.jp/thorens/imgs/a/4/a47a1ad7.jpg


中音域はキレキレである。 力感たっぷりの T215SRTFユニットは、そのままでは荒さを伴って耳にキツイ音をさすことが多いようだが(聴いたことがある方のほとんどがハイ上がりのキンキンな音じゃないの、とのたまう)、クレマン社製カートリッヂと組み合わせ、こうしたエンクロージャに取り付ければ荒さやキツさはキレに変換される。 高域は自然にフェイドアウトしてゆくが、周波数帯域的には英 Wharfedale Super 8 のほうが伸びがあるように感じられた。 ただヴァイオリンから発生する倍音と音の引きの見事さは優っている。 まあ、こういう比較はそもそも無意味だ。  全体としては素晴らしく活気がある音と音楽が再生される。 ところどころデカダンスの匂いがするからたまらない。 音の響きを表面的と化すことを絶対にさせない。 今こうして聴いている音楽の色は『おフランス』の甘ったるいそれとは断じて違う。 大仰に言えばフランス人の内に流れる古代ガリアの血の成せるところではないか。


http://livedoor.blogimg.jp/thorens/imgs/6/6/66798ed5.jpg

試聴テストを通じて気になったのは、最高音圧レヴェル時に不満が残る。 本来ならもっと大きな音量かつ歪の少ない音でなるべきところが、もうひとつなのだ。 原因は試聴に使用した英Beam Echo 社製 DL7-35アンプリファイアにある。 EL34PPで出力30Wは、このユニットには不適正だ。 10Wほどのアンプリファイアで駆動しなければ、ユニット本来の味が出しにくい。 30Wという余計な出力がユニットの動作にブレーキをかけて抑えつけてしまうからだ。 ヴォリュームを上げれば上げるほど音は圧縮されて伸びることはない。 この現象は他のユニットにも当てはまることであり注意を要する。 米国製マッキントッシュやマランツ製アンプリファイアはヨーロッパ製8-12インチクラスのユニットを鳴らすべきではない。 本来はEL84 PPの10Wアンプリファイアで鳴らすほうが自然で伸びやかに音楽が再生される。 ただタンノイ社製システムは例外でEL34のような高圧パワーで駆動しなければ鳴らない、何故ならニブイからだ。 米国製大出力アンプでヨーロッパのスピーカを力任せに駆動すると大きく歪が生じる。 それをわからないレコード愛好家が大勢いるのは残念なことだ。 こうしてフランスのレコードをSupravox で鳴らしていると、圧倒的なダイナミクスの洗練、弱音でも崩れない肌理の濃やかさ、高域が中空に撒かれるときの蒸気感、リズムの跳躍感、スピーカ周辺に起きる臨場感、などなど英米システムとは異質な音楽の出方に耳を奪われる。 わが国ではフランスの初版レコードは人気が高く、高値が続いていると聞く。 果たして本当にフランスのレコードをうまく再生している方がどれだけいらっしゃるのか、ちょっとアブナイ気がしている。

 この項おわり
http://blog.livedoor.jp/thorens/archives/52286424.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/863.html

コメント [政治・選挙・NHK245] なにもかも八百長だった党首討論  天木直人  赤かぶ
19. 2018年6月01日 21:18:18 : n5nYfX3iDU : EEqtrV5YZEo[3]
立憲、共産は時間の割当が少ない上に、安倍の時間稼ぎも加わって
しょうがないだろ。維新とかミンシンとかは安倍と同根だし。

安倍御用達、選挙開票捏造マシン
http://k.pd.kzho.net/1527765475354.jpg

安倍・橋下・松井・加計・昭恵、森友加計の打ち合わせ
http://k.pd.kzho.net/1527765226379.jpg

はしごをかけたのは松井知事だと認めた維新議員
http://k.pd.kzho.net/1527765225266.jpg
http://k.pd.kzho.net/1527765225795.jpg

18/05/31(木) 20:13:46
http://kzho.net/jlab-giga/
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/493.html#c19

コメント [リバイバル3] 中川隆 _ オーディオ関係投稿リンク 中川隆
123. 中川隆[-12693] koaQ7Jey 2018年6月01日 21:18:39 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-14650]

フランスの音を聴く
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/863.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/451.html#c123
コメント [政治・選挙・NHK245] 佐川不起訴! 司法、立法、行政が揃って安倍自民党の手に堕ちた 天橋立の愚痴人間
12. 2018年6月01日 21:20:14 : Mo7m9ewKv6 : wb8SY3@2KXI[3]
珍走の無知はアホか。
決裁したあとで、記載内容を改ざんしても決裁結果が変わらないなどと、オマエ神様か?
偉そうに馬鹿をさらすとは恥ずかしいやつ。
     
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/527.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK245] こんな大問題をふと思って嘘を吐いたと言うヘラヘラ笑いの加計事務局長(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
2. 2018年6月01日 21:20:26 : G6R0Ot0Ggc : CV97grRNPHc[2]
安倍が失脚しない限りこんな恥も外聞もない無責任なことが続くのだろう。言ってみれば事務長も安倍と全く同じではないか。嘘が方便だ、うまくやったにつながる、騙された方が悪い、どこかで聞いたような気がしたが韓国人たちの本質だった。政治の世界に在日の影響は大きい。これが常識で普通のことなのだろう。政治の世界に日本は消失している。
こんなことを許したらだまし、ごまかし、ペテンが横行し日本の常識は消滅、だまし、ごまかし、ペテンのうまい奴が一番利益を得る日本が出現する。いやもう日本は文化の面でも在日同和に占領されているようだ。
ここで踏ん張るには愛媛県に頑張っていただき、補助金の撤回をしてもらうしかない。森友では迫田、谷、昭恵を呼んで証人喚問するしかない。もう選挙を待ってというような悠長なことは言っていられない。一日でも早く安倍を収監に持って行かねばならない。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/542.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK245] 大阪地検特捜部の面々は秋霜烈日のバッジに恥じない判断をしたのか。(日々雑感(My impress daily)) 笑坊
5. 2018年6月01日 21:21:13 : 4ocXKVPQTQ : x8fkUHDisSE[1]
このまままでは本当のことを言った直後に、なぜか突然亡くなられた業者の方の
霊が浮かばれません、と言っているのです
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/544.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK245] <フライデー入手!自民党世論調査内閣支持、5月20.6%!>メディアはなぜ自民党の世論調査結果を公表しないのか 天木直人 赤かぶ
27. 2018年6月01日 21:21:17 : FihR7U8hTQ : 4Cn8SwptRF0[647]
>>16さん
それではあなたは選挙管理委員会に訴えたのですね?
何という回答でした?

のんきに介護もそうですけど、ただネットで騒いでも仕方ないでしょう。
そんな暇があるなら野党の支持者を増やす努力をした方がいいと思います。

仮に8割近くの有権者が投票したのに投票率が50%台では多くの人が違和感をもちおかしいと言うでしょう。
しかしそのような声が上がらないのは、多くの有権者が棄権してるからです。
投票用紙の書き換えが100万票単位でできるのなら比例代表の自民党の得票率はもっと高くできるのではないですか?

多少のごまかしはあるかもしれませんけど、あなたたちの言う様に全国で大規模な改竄が行われていたらどこかからバレるでしょう。
「公文書の改竄があったのだから〜」と言うんでしょうけど、それだってバレたじゃないですか。

そんなカルト宗教みたいなこと言ってないで投票率を上げるべく身近な人に投票をよびかけたらいかがですか?
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/532.html#c27

コメント [政治・選挙・NHK245] 『笑点』で円楽、たい平、木久扇が安倍政権批判ネタを連発して炎上! 圧力に屈しないベテラン落語家たちの心意気(リテラ) 赤かぶ
51. 2018年6月01日 21:21:46 : lh1GGwoOtM : YsxGZGc1SWo[2250]
落語家やコメディアンが権力の座にある政治家を批判できない国。
それはどんな国か?北朝鮮や中国をネトウヨは「自由がない」と言って批判してきたくせに、自分の国では落語家が総理を皮肉ることも許さないのか?

そんな矛盾を、たぶん承知でやってる彼らは、そこを突かれてもしらばくれるのだろう。(素人なら、多少なりともうろたえるところだが、プロならスルーするだけだ。ここにも来るS氏なども、いい相手だと思うレスには上から目線で絡むのに、自分にとって本当に都合の悪いレスには無視して答えないのはさすがだよ。w)
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/497.html#c51

コメント [原発・フッ素49] まだ原発事故は続いている 止まらない汚染水の流水に進まない廃炉計画の今〈AERA〉  赤かぶ
40. 2018年6月01日 21:21:49 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[8699]
東電は2021年度内のデブリ取り出し開始を目指している
ただ、取り出したデブリの保管場所や管理方法、最終的な処分方法は決まっていない。
作業口からロボットアームを入れ、デブリを取り出す手法を用いる考え
調査で使用するロボットアームの先端部の装置を変更したり、補強したりするなど改良を重ねる。
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2018/06/post_16101.html

たいへんだよ、こりゃ。
原発は要らない。
http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/704.html#c40

コメント [政治・選挙・NHK245] 1億総ゆでがえる時代/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
9. 2018年6月01日 21:23:16 : FihR7U8hTQ : 4Cn8SwptRF0[648]
>>7
それじゃあなたは安倍政権続いていいんですか?
野党の揚げ足とって一番喜ぶのは安倍ですよ
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/531.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK245] 佐川不起訴! 司法、立法、行政が揃って安倍自民党の手に堕ちた 天橋立の愚痴人間
13. 2018年6月01日 21:23:43 : q3iCzoDgHo : K25mD7cSUkg[69]
01>陳壮、おまえどこで働いてるのか。工事現場ガードマンか、派遣で工場労働か。

安い金でバイトしても安倍はおまえなんか見向きもしないぞ。何が嬉しくてデマ

ばかり飛ばしてるのか?
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/527.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK245] この世は「嘘の花ざかり」 特捜もリーク通り、忖度不起訴(世相を斬るあいば達也) 代々木
2. 2018年6月01日 21:24:26 : FihR7U8hTQ : 4Cn8SwptRF0[649]
国民もドンドン嘘をつく様になって世の中悪くなる一方
一日も早く安倍政権を倒さないと
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/528.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK245] 上脇博之教授「今回の不起訴は結論ありきのもので、検察はそれに見合うような理由づけをしたにすぎず、怒りを覚える」 gataro
9. 2018年6月01日 21:25:43 : FihR7U8hTQ : 4Cn8SwptRF0[650]
公務員と話すときは必ずこの話題を出すことにします。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/526.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK245] 竹中平蔵 / 「高プロ制度(の適用範囲を)増やさないと経済が強くならない」  赤かぶ
21. 2018年6月01日 21:26:36 : 0URAHOb0AM : WNqZFRhkQhU[319]
>高プロ制度(の適用範囲を)増やさないと経済が強くならない

平蔵の言うところの経済とは、ゼニ稼ぎのことらしい。
社員奴隷制度を導入しないと、口入屋の商売上がったりと言っているようなものだ。

平蔵が放つ『経済』とは決して『経世済民』(世を紡ぎ民を救う)ではなく、『ゼニ稼ぎ』(世に寄生し民を巣喰う)ことを目的としている。

つまり安倍と同じく庶民はどうなってもいいから、自分らだけが儲ければいいという、拝金主義の覇道を進んでいる守銭奴が益々調子に乗っているという滑稽な姿だ。

そのうち、達磨落しのようにスパンスパンと足元からコイツらの居場所がなくなっていく様を、見ることが出来ると確信している。

達磨(平蔵や晋三ら)が一番下に落ちたとき、思いっきりハンマーで横殴りされる様を見たときは、どれだけスカッとするだろうか?
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/521.html#c21

コメント [政治・選挙・NHK245] またインチキ発覚!「高プロ」の必要性の根拠はでっち上げだった! たった“十数人”のヒアリングは企業の仕込み(リテラ) 赤かぶ
8. 2018年6月01日 21:29:44 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[8700]
桜井啓太氏
「オーストラリアの今年7月からの最低賃金$18.29って、日本円で1500円超えてますね。
去年過去最高の引き上げをした日本は848円(全国平均)ですね。」
https://twitter.com/sakuey/status/1002518088724537344

オーストラリアの約半分…
貧乏土人国家…
自公+小役人(追伸:維新は切られました。希望は微小になりました)ではダメだ。
政権交代。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/533.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK245] 竹中平蔵 / 「高プロ制度(の適用範囲を)増やさないと経済が強くならない」  赤かぶ
22. 2018年6月01日 21:31:20 : HeoGjGHalI : LQeAlD9RBmE[1]
 
全部読んでないけど、屁蔵とっつぁんの
増やせ肥やせ経団利益、までは読んだ!
 

http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/521.html#c22
コメント [政治・選挙・NHK245] ますますドス黒くなってきた首相の厚顔 国民はもう真相を知っている(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2018年6月01日 21:32:08 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[8701]
スペイン首相退陣、政権交代=議会で不信任、世界経済に動揺も
https://twitter.com/suhamayuki/status/1002523815765610496

次は日本で!
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/549.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK245] <フライデー入手!自民党世論調査内閣支持、5月20.6%!>メディアはなぜ自民党の世論調査結果を公表しないのか 天木直人 赤かぶ
28. 2018年6月01日 21:32:33 : Ed4TodmH2c : VEL4kxEMdfo[4]
>27
工作員左チーム
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/532.html#c28
コメント [自然災害22] <警戒>新燃岳で大噴火の恐れ、山の隆起を観測!地震は700回以上!マグマが激増中か  赤かぶ
8. 2018年6月01日 21:32:39 : N0JuVH9iZA : 9oIP5DWuQPg[41]
ひょっとすると世界的に地震噴火が治まる気がする、ちょっと時間が掛かるけど、
段々と沈静化する  鴨。


http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/521.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK245] 党首討論、議論は本当に「平行線」だったのか? 論点ずらしで逃げる安倍答弁を書き起こしてみた 安倍答弁の中にあった「墓穴」 赤かぶ
10. 2018年6月01日 21:32:54 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[3094]
  確かに、党首討論となれば、総理大臣と閣僚を相手に政党党首が議論を闘わせるという観念は全くおかしい。
   本来は現在野党が異論を唱える行政実務上の瑕疵の疑いについては国会で問題になる前に内閣で関係省庁の大臣を中心に、官僚を頂点とした事務方に関連文書を全てださせ、かつ職員に事情聴取するなど、行政事務の結果の管理監督責任者たる所轄大臣が先頭に立って国会に報告するための準備をするべきである。
   ところが総理も閣僚も省の実務の作為、不作為が国民納税者にもたらす不利益を未然に食い止めるべく情報を開示させ、職員から進捗状況を聞き取って置くなどの任務を全く果たしていないから、党首討論という形で、党首である安倍では無く総理である安倍に対して議論を持ち掛けることになってしまうのである。
   本来は加計、森友は関係職員の納税者への不適切な対応としてとっくに大臣と大臣を任命した総理の責任で牽制、叱責、行政処分を敢行せねばならないケースであり、当然一先ず職員の処分を以て区切りがついた筈である。
   ところが行政事務官と一緒になって内閣悪くない、批判する野党悪い、という前提に総理大臣が凝り固まっているため、結局野党対内閣という構図にならざるを得ず、一政党対一政党、という党首討論の形になっていないのである。
   総理大臣の衣を着た自民党の党首が国政運営と自党の方針貫徹とを混同させているのであり、安倍総理が国会を自民党大会第二会場と見做し、反対者を自党の方針に反抗する分子としてしか見ていない、そのありのままが、この党首討論で再現されたということでしか無く、賢明さを欠いており不毛である。
      
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/511.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK245] <フライデー入手!自民党世論調査内閣支持、5月20.6%!>メディアはなぜ自民党の世論調査結果を公表しないのか 天木直人 赤かぶ
29. 2018年6月01日 21:33:32 : yhqgtQH9sI : mPRqr01Fkuw[409]

☆私はアベです。「あった事をなかった事にする捏造、改竄、大嘘答弁お手の物=隠蔽内閣」
のアベです。
5月14日集中審議終了後の
☆☆糞自公政権の幹部のコメント
国民の80%が「柳瀬事務次官」の国会招致答弁に納得していないにもかかわらず
@国民は「モリカケ問題」に飽きただろう。
A野党からは何か新しい事が出てこないので攻められない。
といつもの「良識ある国民」を愚弄するコメントで世論誘導❗
☆☆糞自公政権忘れるな❗恥を知れ❗
昨年の衆議院解散総選挙(モリカケ隠し解散)では自民党は国民の25%(=4人に1人)の得票率で75%の議席を獲得したのを忘れるな❗
☆☆昨年の「衆議院解散総選挙」では「緑の狸=小池百合子」の小池劇場猿芝居で野党はバラバラになるも「立憲民主党」は10月6日に発足したにもかかわらず
東京比例区では
自民党=182万票
立憲民主党=141万票
共産党=62万票
恥を知れ❗「きな粉餅晋三」「糞自公政権」❗

http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/532.html#c29
コメント [政治・選挙・NHK245] 竹中平蔵 / 「高プロ制度(の適用範囲を)増やさないと経済が強くならない」  赤かぶ
23. 2018年6月01日 21:36:07 : 5uhN7jwUFQ : wSO8lpRjbN0[1]
へーゾーは、4兆円の血税を投入して救済を図っていた長銀を、
米金融資本リップルウッドにたったの10億円で、しかも長銀
買収に取り組んでいた国内の銀行には一切提示しなかった、瑕
疵担保条項の土産まで付けて売り飛ばした超売国奴だ。

※瑕疵担保条項
(買収したリップルウッドに) 利益が出なかったら、日本政府が
その損失を補償する条項
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/521.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK245] 昭惠の「私、国会に出ます」に安倍首相が激怒!  赤かぶ
10. 2018年6月01日 21:37:28 : lh1GGwoOtM : YsxGZGc1SWo[2251]
いやいや、昭恵さんはこと森友の件に関しては「夫も(塚本幼稚園の教育に)感心していた」、「夫がこう言っていた」とか、いつも半歩下がって夫である安倍氏を立てておられましたよ。

他でどんなにジャジャ馬ぶっても、この人は本当は夫を愛し、尊敬している「貞女」なんだと感心したほどです。

その夫の意向でしたことならば、昭恵さん、あなた自身には悪いことなんて何にもない。

出てきて本当のことを話してくれればいいだけです。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/539.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK245] 日大騒動で話題「危機管理学部」は安倍首相が旗振り役だった! 加計学園に作らせ、警察・自衛隊の天下り学会の名誉会長も(リ) 赤かぶ
1. 赤木アシュ[249] kNSW2INBg1aDhQ 2018年6月01日 21:39:18 : IiqGEQ18UM : OqrG1375nvA[65]
サックイット。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/548.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK245] <フライデー入手!自民党世論調査内閣支持、5月20.6%!>メディアはなぜ自民党の世論調査結果を公表しないのか 天木直人 赤かぶ
30. 2018年6月01日 21:40:08 : yhqgtQH9sI : mPRqr01Fkuw[410]

>>29に追加

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「マークスの山」で直木賞受賞作家「高村薫氏」が鳴らす警鐘❗
「不祥事にしらを切る官邸・官僚」「政治不信は民主主義の危機」
民主主義の大原則を踏みにじるもの。だから本来なら即、「内閣総辞職でしょう❗」
「組織の長は責任を取るために存在する」「組織の体をなしていない」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
一国の首相の配偶者の振る舞いに振り回されている政治の現状も取り繕うのに必死の内閣も、ひたすら追從するだけの与党や官僚も、そして次元の低さを冷笑するだけの有権者も全てが最低・最悪❗
けれどもこれが民主主義国家を標榜する日本の掛け値無しの実像なのです。政治を私物化し公文書の改竄まで引き起こした上に、誰も責任を取らない、こんな政治家に「重要法案の審議」などさせてはならない!これが原理原則です❗
政治の停滞がもたらす不利益はこんなせいじを許してきた私達有権者の自業自得なのです。
真実や正義や公正が意味をなさない時代になり「原理原則が崩壊した社会に私達は生きています。これは文明の終わりの始まりなのかもしれません。
「もはや腹をたてるだけ虚しい❗それほどの惨状です❗」
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/532.html#c30

コメント [政治・選挙・NHK245] こんな大問題をふと思って嘘を吐いたと言うヘラヘラ笑いの加計事務局長(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
3. 2018年6月01日 21:40:15 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-2199]
ヘラヘラ笑って回答している時点で真摯な姿勢で獣医学部開設を目指してきたのではないという内心が透けて見える。国会答弁で時折目にする首相の弛緩したヘラっとした笑いとも軌を一にする気持ち悪さ。まさしく類は友を呼ぶという諺通り。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/542.html#c3
コメント [経世済民127] 「銀行員がここまでダメになった」歴史的な理由 もはや生き残る道は2つしかない 赤かぶ
1. 2018年6月01日 21:41:04 : FihR7U8hTQ : 4Cn8SwptRF0[651]
結局それだけ騙される人が多いってこと
日本すごい!日本人すごい!とかいう番組を喜んで見る人が手数料高い投信を「有名な銀行がすすめるものだから」と買うのは容易に想像がつく

不正選挙としつこく言ってる人いますけど、そんなことしなくても「投票所行っても何の得にもならない面白くない」と考える頭の悪い人が多いんだから
そういう人を減らすには地道に真面目に良い方向へ進めていくしかないでしょう
安倍内閣を倒さないことには何も始まらない
http://www.asyura2.com/18/hasan127/msg/391.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK245] 菅市長 / 「今治市の加計文書を公開すると、国と県に迷惑がかかる」  赤かぶ
19. 地下爺[2621] km6Jupbq 2018年6月01日 21:42:36 : coCd0hPpjY : 9eHDE2776qA[515]

  国は 安倍晋三 でわかるが

  県は 誰のこと指しているのかな 加計 じゃない 加戸のこと??

  



http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/508.html#c19

コメント [原発・フッ素49] 「ジジぃに訊け!」 いや「ホラ吹きジジぃに訊け!」 日本原子力産業協会のFAQがデタラメでお笑いだ  魑魅魍魎男
8. 2018年6月01日 21:45:37 : 5UslMkhCOg : aaO6ddHJ7II[3]
>>5.

>プールの水が抜けたなんて言っていない

誰が言ったんです?誰も言ってないです、当時の学者や総理の仮定の話に何をエキサイトされているのですか?

>プールの水が抜けて燃料が露出して燃え出したら、少なくとも東日本は壊滅だ。

そうでしょ、何が違うんですかね?
プールの水が抜けたら燃えだし大量放出するんですよね、当時の総理ももそういってましたよ
じゃ
飛び散った燃料は空気中に置かれる訳だから、同じように燃えだしたりして
大量放出に繋がるのが道理でしょ、
しかも、何年も置いた燃料より、内部で臨界に達した燃料なら、放射線の強度も
崩壊熱も遥かに大きい筈だから、よけい燃えるはずだと思いますが。
だって、水の中に入れとくのは放射線強度を下げる為と崩壊熱を抑えるためだって
誰でも知って居ますよ。

だから降って来た燃料棒を見ていた町議はご存命かと聞いている訳ですが。

貴方の言うことは理屈が通らないんですよね。
貴方は
水が無くなったら燃えだすと書いておきながら、飛び散った燃料棒はそのままあるって
言って映像を見せてる訳、映像見ても奇麗な銀色ですからね、何で燃え出さないのかな?
言ってることが矛盾して破綻してますよ、
他人に恥だの訳の分からん事は言わない方が良いと思います。
http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/786.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK245] 嘘が嘘を呼び…関係者が増えて収拾がつかなくなる悪循環 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. 2018年6月01日 21:46:11 : FihR7U8hTQ : 4Cn8SwptRF0[652]
野党議員のみなさんは安倍内閣を潰すことに全力をあげてほしい!

http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/502.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK245] 上脇博之教授「今回の不起訴は結論ありきのもので、検察はそれに見合うような理由づけをしたにすぎず、怒りを覚える」 gataro
10. 2018年6月01日 21:47:01 : W73XQLMhrk : 3uhMgFfjpSM[1]
>モーニング宇宙ニュース2018/6/1(金)
.
>TweetTV JP

この番組は老夫婦でやっているけど、旦那(服部順次)の根拠なしの陰謀論というか妄想話というか、もうほとんどネトウヨの青山繁春や立花孝志みたいな感じになっているぞ。

なんでもかんでも無理やり、天皇批判や創価学会に結び付けたり、自由党と社民党の共同会派の希望の会のことを小池の希望の党と勘違いしてディスったり、同和の批判している立花孝志を支持したり、大阪維新の松井の顔を俳優の小沢仁志と勘違いしていたし、このモーニング宇宙ニュースの服部順次を信じるのはかなり危険だぞ。
そもそも、こいつ(服部順次)は、天皇を批判している割には、天皇財閥の事を知らな過ぎたり、英会話が出来ると言っていたけど翻訳するのはグーグル機能でしかしない。

服部順次は青山繁春のようなキチガイ陰謀論者だけど、奥さんのほうはチョット旦那に毒されているけど、まだマトモに感性している。
なので、>>2さん、モーニング宇宙ニュースは、陰謀論が酷すぎて、あまり他人に進めていい番組ではない。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/526.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK245] <フライデー入手!自民党世論調査内閣支持、5月20.6%!>メディアはなぜ自民党の世論調査結果を公表しないのか 天木直人 赤かぶ
31. 2018年6月01日 21:49:14 : w7SikJBrCI : DM3x@Az4RSM[616]
なんかさ〜、こういう記事書いているのなら、

こういう記事記憶してないの〜、日本人って3歩歩けば忘れるのかな〜。
↓↓↓↓↓↓
https://dot.asahi.com/wa/2018031800017.html?page=1
「直近の自民党員への調査で安倍支持は9%まで下落し、党内に激震が走りました。官邸の菅(義偉)官房長官、今井(尚哉)首相秘書官はじめスタッフは毎晩、徹夜でやけくそ状態です。党は3月19日に国会で集中審議をやり、27日に佐川喚問を考えていますが、安倍首相はかなり弱気になっている」(官邸関係者)
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/532.html#c31

コメント [政治・選挙・NHK245] 『笑点』で円楽、たい平、木久扇が安倍政権批判ネタを連発して炎上! 圧力に屈しないベテラン落語家たちの心意気(リテラ) 赤かぶ
52. 2018年6月01日 21:50:52 : rHWOs3KHkx : 3F1EgrIclc8[5]
しらくも話にならない。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/497.html#c52
コメント [政治・選挙・NHK245] 時代を悲観的に考えるのが正しいのか  赤かぶ
4. 2018年6月01日 21:51:50 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[8702]
コチラは朗報

香山リカ氏
「日本第一党チャンネル凍結記念に野球好きのなんJ民に敬意を表して、ファイターズユニ羽織って大学に出勤してるんやで!(さすがにニヤニヤはできないからマジメ顔 笑)」
https://twitter.com/rkayama/status/1002037373373304832

ヘイトスピーチは犯罪です。ネットの野球ファンGJ!
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/520.html#c4

コメント [カルト19] 東京・38人全員不起訴。検察サックスの浅い判断とは別の意味で正解、アッキードと蚊帳の外の教唆=強迫だからである ポスト米英時代
7. 2018年6月01日 21:54:10 : H75LGoD3Wg : 7iGfHpeqhTs[63]
かごいけさんは精神力があるから、へこたれなかった。加計の連中は、牢屋にぶち込めば一発で音をあげるよ。根性がないからな。
http://www.asyura2.com/18/cult19/msg/338.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK245] <フライデー入手!自民党世論調査内閣支持、5月20.6%!>メディアはなぜ自民党の世論調査結果を公表しないのか 天木直人 赤かぶ
32. ウソツキヨタロウ[24] g0WDXINjg0yDiINeg42DRQ 2018年6月01日 21:54:25 : De9g15HpxY : aj9046DTqiM[3]

ここで、あれこれ討論して小競り合いしていても、それでたとえ各自が何かしら勉強になったとして、さらに議論の結論が出たとしても、それよりこの自民党世論調査結果をみんなでツイッターなどで拡散した方が建設的なんじゃないか。

今までと、これから選挙投票日まで、各新聞社が発表する内閣や政党などの支持率は、選挙で自民保守勢力が有利な結果になるように徐々に仕込んでいくものなのだろうから、それを打ち砕くほうが対抗策になると思う。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/532.html#c32

記事 [カルト19] 報ステ・愛媛県職員・この説明で県民が納得できるか、加計職員・渡辺さんはダミー。アッキードと加計の喚問である
日大の監督が常務も辞任したが、蚊帳の外とひょっとこは居座りで、山口メンバーは謝罪と脱退をしたが、アッキード選手はグラウンドを逃げ回っているし、加計メンバーは亀田次男みたいに渡辺事務局長に謝罪を代行してもらってトンズラしたままで電通マンサックス繰り出したスピンが悉くブーメランしているが、今度は王監督の入籍でテレビジャックする積もりで和代やベッキーよりはましだが、、どうせならアッキードの除籍でスピンを狙わんかーいという感じだが、蚊帳の外は国会延長を逃げ回る為にガンガン修学旅行を入れているようで、そのまま亡命したらどうよという感じである。
http://www.asyura2.com/18/cult19/msg/343.html
コメント [政治・選挙・NHK245] 公明党激震!<本澤二郎の「日本の風景」(2991)<地方組織の党員・信者から抗議殺到> 笑坊
12. 2018年6月01日 22:00:24 : tyVjyaD8L6 : 1JNW6IIXr38[328]
今の執行部を辞めさせることが出来るなら 創価を認めてもいい

自民党から伝染した公明党の膿を出し切れ、それが神のお告げだ。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/487.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK245] 上脇博之教授「今回の不起訴は結論ありきのもので、検察はそれに見合うような理由づけをしたにすぎず、怒りを覚える」 gataro
11. 2018年6月01日 22:02:20 : n5nYfX3iDU : EEqtrV5YZEo[4]
小沢一郎を捏ち上げたのも売国痴犬捏造部のエースwだったな

18/05/31(木) 20:13:47
安倍昭恵、両隣は売国地検捏造部により口封じで長期収監
http://k.pd.kzho.net/1527765226979.jpg
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/526.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK245] 公明党激震!<本澤二郎の「日本の風景」(2991)<地方組織の党員・信者から抗議殺到> 笑坊
13. 地下爺[2622] km6Jupbq 2018年6月01日 22:04:27 : coCd0hPpjY : 9eHDE2776qA[516]
うそあべあそうそあべあそうそあべあそうそあべあそうそあべあそうそあべあそう
そ                                   そ
あ                      こうせい         あ
べ     親族の 晋三による 親族のための 行政  を        べ
あ                                   あ
そ     推進しようじゃありませんか!!               そ
う                                   う
そ     美味し国ニッポン!!   国土交通省利権はうちのもの!!  そ
あ                                   あ
べ           by 山口ナチお@長州那津男          べ
あ                                   あ
そ                                   そ
うそあべあそうそあべあそうそあべあそうそあべあそうそあべあそうそあべあそう
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/487.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK245] 公明党激震!<本澤二郎の「日本の風景」(2991)<地方組織の党員・信者から抗議殺到> 笑坊
14. 地下爺[2623] km6Jupbq 2018年6月01日 22:06:09 : coCd0hPpjY : 9eHDE2776qA[517]
       ↑↑


  間違えました 削除してください!! m(_ _)m



http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/487.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK245] ロシアと組んで北東アジア安保体制をつくれと説いた佐藤優  天木直人  赤かぶ
2. 2018年6月01日 22:06:49 : FihR7U8hTQ : 4Cn8SwptRF0[653]
ロシアが本気で日本に協力するなんてことはない
金巻き上げられるだけ
世界のATM安倍晋三を辞めさせ朝鮮半島の安定化に努力するしか日本に道はないでしょう
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/547.html#c2
コメント [リバイバル3] 志田未来 名演技集 中川隆
5. 中川隆[-12692] koaQ7Jey 2018年6月01日 22:07:37 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-14650]

御法川修 泣き虫ピエロの結婚式 2016年 スールキートス


動画
http://video.9tsu.com/video/%E6%B3%A3%E3%81%8D%E8%99%AB%E3%83%94%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%81%AE%E7%B5%90%E5%A9%9A%E5%BC%8F_2016
http://muryoueigadrama.com/?p=4341


監督 御法川修
原作 望月美由紀
脚本 田中洋史

劇場公開日 2016年9月24日


キャスト

志田未来 芹澤佳奈美
竜星涼 秋山陽介
高橋洋
おかやまはじめ
岩橋道子
佐藤恒治
粟田麗
新木優子 稲葉真紀
螢雪次朗 勝俣忍


日本感動大賞第4回大賞を受賞した実話を書籍化した望月美由紀の同名小説を志田未来と竜星涼の主演で映画化。幸せな結婚からわずか50日で最愛の夫の死という悲しい別れを経験した夫婦の出会いと純愛の行方を描く。共演に新木優子。監督は「人生、いろどり」「すーちゃん まいちゃん さわ子さん」の御法川修。

 みんなを笑顔にしたいと夢見る見習いピエロの佳奈美は、親友の真紀の紹介で重い腎臓病を患う透析患者の青年・陽介と出会い、恋に落ちる。自らの運命を嘆き、笑顔を忘れてしまった陽介だったが、佳奈美はどんなときでも笑顔を忘れないと決意し、懸命に彼を励まし続けた。そんな一途な佳奈美に、次第に心を許していく陽介。そして、ついに結婚を約束する佳奈美と陽介だったが…。
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/862.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK245] <フライデー入手!自民党世論調査内閣支持、5月20.6%!>メディアはなぜ自民党の世論調査結果を公表しないのか 天木直人 赤かぶ
33. 2018年6月01日 22:09:21 : Ed4TodmH2c : VEL4kxEMdfo[5]
デマを拡散させようとする奴もデマゴーグ
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/532.html#c33
コメント [政治・選挙・NHK245] 1億総ゆでがえる時代/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
10. 2018年6月01日 22:09:31 : 1RFEkLSxKM : GDNH4KJh0Mc[3037]
自民党のやっている事を自分は認めていない
勝手にゆでガエルの中に入れないでくれ
迷惑だ
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/531.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK245] 公明党激震!<本澤二郎の「日本の風景」(2991)<地方組織の党員・信者から抗議殺到> 笑坊
15. 2018年6月01日 22:10:08 : v5z5MdgsPk : rGV6fHPkUIU[58]
いつ明らかにするのかね?
池田レイパーがとうに死んで瓶詰め?干物?ミイラ?にされてること

その時学会員はどんなことを知るだろう、
ダマされていた やっぱり
そうかこれはいいや へへ

昨日死去されました と
蝋人形をお棺に入れておくのかい?
氏神様教祖様〜とみんな泣くかな?

ウソツキ幹部の創価公明党は解散すべし


http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/487.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK245] こんな大問題をふと思って嘘を吐いたと言うヘラヘラ笑いの加計事務局長(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
4. 2018年6月01日 22:11:24 : 1RFEkLSxKM : GDNH4KJh0Mc[3038]
渡辺という男に自分の考えなんてないから
加計さんに言われた架空のストーリーを話しただけ
実際はあの二人は会ってるよ
「いいね」とも言ったはずだよ
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/542.html#c4
コメント [カルト19] 蚊帳の外・陳謝だけ、ひょっとこ・続投、いずれも朝日の事実報道への暴言謝罪なし。アッキードと加計喚問である。 ポスト米英時代
5. 2018年6月01日 22:11:39 : H75LGoD3Wg : 7iGfHpeqhTs[64]
アッキード、国会に出るってよ。

昭惠の「私、国会に出ます」に安倍首相が激怒! 
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/539.html
投稿者 赤かぶ 日時 2018 年 6 月 01 日 18:15:55: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

●それで蚊帳の外と大喧嘩したらしい。離婚までいけば、怖いものなし。うるさい洋子ばあさんも家族じゃなくなるからね。ロッキード事件の時のように、針の一刺しになるかも。
http://www.asyura2.com/18/cult19/msg/341.html#c5

コメント [リバイバル3] 志田未来 名演技集 中川隆
6. 中川隆[-12691] koaQ7Jey 2018年6月01日 22:12:21 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-14650]

望月美由紀と杉山一衛がアンビリバボーに!わずか50日の新婚生活! 2015/06/04
http://intergate.info/miyuki-kazue


今夜放送された「奇跡体験!アンビリバボー」では”悲劇により突然幕を閉じた新婚生活”と題して、道化師(クラウン)として活躍している望月美由紀氏と、彼女が恋したお相手の杉山一衛氏が紹介された。

結婚式からわずか50日後に夫を看取ってしまったという、望月氏の壮絶な過去とは?


出典:望月美由紀facebook
https://www.facebook.com/takeko.nicky/photos


道化師(クラウン)、望月美由紀とは?


プロフィール

出典:望月美由紀facebook


1977年 静岡県静岡市葵区に生まれる。

1994年 大道芸カレッジを受講して市民クラウンになる。

1998年 プロを目指し上京。プロエンターテイナーの白井博之氏に師事。

2002年 白井博之氏主宰のプロエンターテイナー養成講座を卒業。

2014年 「第4回日本感動大賞」で大賞を受賞。


・日本感動大賞とは?

日本感動大賞は、どなたでもご応募いただくことができるコンクールです。あなたご自身やご家族、ご友人の感動的なテレビドラマや映画で見るような体験を「ハガキ一枚」でお送りください。


望月美由紀氏の壮絶な過去とは?

望月美由紀氏の以外な性格

幼い頃から周りを楽しませるのが大好きだった望月氏は、高校2年生の時に大道芸ワールドカップで市民クラウンとなった。

明るい性格に思える望月氏は、以外にもネガティブな性格で、人と話すのも苦手な完璧主義だそうだ。

望月氏がクラウンとして演じているのは不器用な女の子「タケコ」。望月氏は不器用な女の子「タケコ」が素の自分で、「望月美由紀」は鎧を着て頑張っているとインタビューで語っている。

556495_241011022664200_373389344_n

出典:望月美由紀facebook

うつ病を発症

22歳でプロを目指して上京した望月氏は、2年たった頃から慢性的な頭痛に悩まされるようになり、引きこもりがちになってしまう。

「何もしたくない、生きていても周りの迷惑になるだけ」とまで思い始め、うつ病を発症してしまう。

受講していたプロエンターテイナー養成講座をなんとか卒業した望月氏は、療養のために実家がある静岡に帰ることになる。

カウンセリングを受けるうちに、原因は生い立ちにあると気付いた望月氏。望月氏の父は幼い頃からしつけに厳しかったそうだ。

父親や周りの期待に応えようと、知らず知らずのうちに「いい子」を演じてきたという自分への抑圧が原因だったと気付いた望月氏は、なんとか病気を克服する。



バーベキューで運命の出会い

静岡に戻った望月氏に、後の夫となる杉山一衛氏との運命の出会いが訪れる。出会ったきっかけは、バーベキューパーティーだった。

出会った当初はまだうつ病だったため、最悪な印象だったそうだが、彼も人を楽しませることに喜びを感じていた人だった。

時間が経つにつれ互いに惹かれあった2人は、交際へと発展。一度は別れてしまうが、望月氏がうつ病を克服した様子をブログに掲載したことをきっかけに、杉山氏から連絡があり、交際は再びスタートする。

望月氏がうつ病を克服する大きな力となったのは、杉山氏からの一通の手紙で、その手紙にはこう書かれていた。

「泣きたくなったら思い切り泣いてごらん!つらくなったら迷わず叫んでごらん!その全てを受け止めてあげるから…」

杉山氏からのプロポーズ しかし…

出会ってから7年、杉山氏からのプロポーズを受けた望月氏だったが、幸せな結婚式のわずか10日後に杉山氏が体調を崩し病院に運ばれてしまう。

元々腎不全の持病があった杉山氏だったが、それまでは元気に日常生活を送っていたそうだ。杉山氏は入院し、2週間意識が戻らない状態が続いた。

意識が戻った時は、結婚したことすら覚えていない状態だった。

杉山氏は原因不明の炎症性疾患、成人スティル病という難病であることが発覚した。

望月氏は泣きたい気持ちを必死にこらえ、「笑うと免疫力が上がるっていうから、笑ってごらん」と語りかけるが杉山氏は笑えない。

自分がうつ病だった時を思い出し、「体がつらいのに笑うなんて無理だ」と、思い直したという。望月氏は肉体的、精神的に限界だったが、杉山氏に接する時だけは笑顔でいようと決めていた。

「笑え、笑え、笑え、笑え、笑え!」毎日鏡の前で自分に語り、心から道化師になり、杉山氏を少しでも笑顔にしようと、毎日一生懸命な望月氏。

普段道化師としてやっていることを看病で実践した望月氏だったが、入院から40日後の2011年4月1日、杉山一衛氏は36歳という若さで亡くなった。わずか50日の新婚生活だった。

杉山氏のサプライズ

杉山氏は入院中に、望月氏に内緒で婚約指輪を手配していた。サイズを間違えていたようだが、人を喜ばせることが大好きだった杉山氏のサプライズは、最後に望月氏に笑顔をくれた。

その指輪はサイズを直し、望月氏の薬指に、2人の結婚指輪は望月氏の首に、ネックレスとして身につけられていた。

望月美由紀氏のその後

望月氏は自身の体験をはがき1枚にをおさめるコンクール「日本感動大賞」に「クラウンに魅せられて」というタイトルで応募し、第4回大会で大賞を受賞した。

望月氏の作品「クラウンに魅せられて」は、

『泣き虫ピエロの結婚式』
https://www.amazon.co.jp/%E6%B3%A3%E3%81%8D%E8%99%AB%E3%83%94%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%81%AE%E7%B5%90%E5%A9%9A%E5%BC%8F-%E6%96%87%E8%8A%B8%E6%9B%B8-%E6%9C%9B%E6%9C%88-%E7%BE%8E%E7%94%B1%E7%B4%80/dp/4198641935


として書籍化された。


まとめ

望月氏は現在、辛く苦しい経験をした人達が、少しでも笑顔になってくれるよう笑いで免疫力を上げるセミナーをしたり、道化師としての活動を続けているそうだ。

望月氏はインタビューで、笑うことは副作用のない薬だと語っていた。

毎日忙しい生活を送っていると自分のことだけでいっぱいいっぱいになり、笑顔を作ることが難しくなってくる。

しかしそんな時こそ「笑顔」が必要なんだと思わせてくれた。
http://intergate.info/miyuki-kazue
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/862.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK245] ますますドス黒くなってきた首相の厚顔 国民はもう真相を知っている(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2018年6月01日 22:13:05 : 1RFEkLSxKM : GDNH4KJh0Mc[3039]
財務省の問題は麻生が辞任しない限り終わりはない

http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/549.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK245] 昭惠の「私、国会に出ます」に安倍首相が激怒!  赤かぶ
11. 2018年6月01日 22:15:24 : yRf3cFRv0Y : 26oiHu0xKl0[140]

もう蟻地獄だよ。

どんどん転がっている事が、転がっている本人だけが気付かないでいる。

掴んだと思ったその佐川石ころも、財務省改竄石ころも、浮き石だった。

総理秘書官や加計孝太郎も浮足だって、記憶喪失とか間違いでしたと発言する
しか無くなってしまった。

そんな中、生き残る為の本能に目覚めた夫人を、同じ穴の貉に引きずり込んで、
死なばものともとの心中事件に持ち込みたいのが総理の魂胆か?

どっちにしろ、間もなく銅像が建つ。
「歴史的暗黒政権転落の蟻地獄像」
トランプとの一回転ゴルフもその為の予行演習だったか?

この際フィギュアの羽生氏も将棋の羽生氏と一緒になって、安倍夫婦に
「反国民破廉恥賞」なる特別賞でも作って返礼してはどうか?
お手数をかけてしまうが、そこまでしてくれれば立派に永遠の「国民栄誉賞」
受賞者として名を残すだろう。



http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/539.html#c11

コメント [原発・フッ素49] BBC番組「タバコ戦争」 隠ぺい、虚言、贈賄、脅迫、拝金主義、人命軽視 その悪辣さがどこぞの業界にそっくりだ  魑魅魍魎男
2. 2018年6月01日 22:15:29 : 6fo9oOGJT6 : E46AoG9OEtM[69]

デマるのは越後屋と悪代官のモットーだぁ、そだぁねぇ〜〜!!


★:311列島被爆も然り、若い女性の癌が増えても

 (1)その数は把握していない・・・癌登録(=隠蔽)法で隠し放題
 (2)19歳でも25歳でもどんどん癌になる311以降

http://wezz-y.com/archives/55300

https://www.ncc.go.jp/jp/ncce/clinic/pediatric_oncology/050/index.html
http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10904750-Kenkoukyoku-Gantaisakukenkouzoushinka/0000138588.pdf

下の二つはデマって隠しての「タバコ」の手口と同じダァ。

 ==================

*タバコもCs塗れを画してまでも販売===>>犯罪そのもの。
 http://financegreenwatch.org/jp/?p=47508 500Bq/kg超え

*タバコには、最初からポロニウム−210というアルファ線核種が含まれている
 https://news.ameba.jp/entry/20111006-352


◆以下、http://prepper.blog.fc2.com/blog-entry-134.html のからの抜粋

「ポロ二ウムは、ウランの300から330倍の強さの放射能を持つという表現がされる
ことが多いが、実際にはウランの100億倍の比放射能(単位質量当りの放射能の強さ
(Bq/mol, Bq/g))を有し、ごく微量でも強い放射能を持つ。


★マイルドセブンに「ポロニウム」 JT「入っていないと言い切れません」
 http://www.mynewsjapan.com/reports/521

★JTは、かつて肺ガンワクチン市場に参入しようとしたことがあります。

米バイオベンチャーのCorixa社とセルジェネシス社は、肺癌のワクチンの権利を日本
たばこ産業に譲渡することで合意した。権利を肺癌をもたらしているに等しいタバコ
メーカーに売り渡したことに対 して、WHO(世界保健機関)も厳しく批判している。

「たばこの煙に含まれる成分として7,000種類以上もの化学物質が今までに特定されて
います。 公衆衛生当局は、70ほどの煙成分を、肺がん、心臓病、肺気腫といった喫煙
関連疾病の原因になると思われるものとして分類しています」。

セシウムは空気清浄機を素通りしてしまう。マスクも気化したセシウムはブロックでき
ない

ガンダーセンはPuが大量に含まれてるのを指摘してる

 ===============

ベンゼンが基準の4万3000倍でも安全だと言う豊洲と一緒ダァ。

 税金がないと3000億円の母子家庭支援を切り捨てウクライナに3兆円ばら撒き、
 経団連には170兆円をばら撒き、内部留保が260兆円→→→430兆円と同じ。

壷クラ君は御用と言うより本当に理解できてない→→→最も危険。
御用の学者たちは福井s間は安全とデマ講演会〜事故から7年目〜に40人近くの御用
学者を集結させた。

悪魔のモンサント者が枯葉剤は安全と言う論文を御用に書かせてぼろ儲けした上に、
今後は遺伝子組み換え種子で人殺しで金儲け。

   【 アヘンの密売で大儲け 】したのは誰の爺さんダァ。

   I会の土建893で手首足首まで刺青で大臣時代【刺青大臣】と呼ばれた首絞め
   のじいさんはだぁ〜〜〜れだぁ〜〜!
 
 =============

 最近のたまごブームもなんだか胡散臭いっしょ・・・


http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/785.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK245] 昭惠の「私、国会に出ます」に安倍首相が激怒!  赤かぶ
12. 2018年6月01日 22:16:16 : 0JwIz2p6Qs : CHWARpoW_8U[36]
司法取引解禁!
昭恵さんが出るところに出て
正直に話してくれたら、
罪は軽くなるのでは?
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/539.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK245] <週刊文春>日大アメフト問題 安倍首相自爆発言!「なんかヤクザみたいだね。役者が揃っているんだよ」 赤かぶ
1. 2018年6月01日 22:18:32 : 0URAHOb0AM : WNqZFRhkQhU[320]
>安倍首相自爆発言!「なんかヤクザみたいだね。役者が揃っているんだよ」

役者でもなんでもない、ゴミ言われてもな〜
 
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/550.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK245] <加計学園>理事長の説明「必要ない」愛媛訪問の事務局長(毎日)-途中で取材対応を打ち切り、記者の質問に答えないまま逃げる JAXVN
4. 2018年6月01日 22:19:05 : 0JwIz2p6Qs : CHWARpoW_8U[37]
これってなに?
独り言?
説明…じゃ、ないよね。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/538.html#c4
コメント [カルト19] 東京・38人全員不起訴。検察サックスの浅い判断とは別の意味で正解、アッキードと蚊帳の外の教唆=強迫だからである ポスト米英時代
8. 2018年6月01日 22:19:24 : EaX6NUHcTw : 9RQjzafi7_4[37]
>>03 森友問題 佐川氏ら不起訴 「忖度」疑惑、未解明のまま(毎日新聞)
毎日新聞もまだ表現がお行儀いいですね。
「キチガイ安倍政府のために改ざん隠蔽してくれた佐川を、法務大臣と最高裁に命令させて不起訴にした」とズバリ書いてもらいたい。

>>04
鳩山邦夫(故人)「私の友人の友人はアルカイダ」→蝶々採集
加計孝太郎「私の腹心の友はアベカイダ」→補助金詐取
----------------
杉浦迪也(枝野幸男を総理大臣へ)@michiya1947
大阪地検特捜部の佐川他不起訴の理由
これじゃ今後霞ヶ関官僚の縁故主義の官邸にそんたくして国民を欺くことは無くならないね。不起訴の理由は何の説得力もない。そもそも昭恵や迫田などに事情聴取した報告が無い。8億円引きの経過だって違法なのは明確なのに「確かめようが無い」ってなんなんだ?

TrinityNYC @TrinityNYC
38人全員不起訴?すごいね、司法と行政、独立してんの?

平野 浩 @h_hirano
「検察も忖度」──朝日新聞の見出し。佐川氏ら38人全員不起訴。17年の国会はこの佐川氏らのウソと文書改ざんで振り回され、仕事になっていない。偽計業務妨害罪にも問える事案。起訴もできたが、政権に逆らうのは避けて、検察審査会でやってくれというのが大阪地検の考え方。当事者能力なし。

岩下 啓亮 @iwashi_dokuhaku
なぜ、加計孝太郎氏が表に出て会見しようとしないのか。なぜ、和泉洋人氏や今井尚哉氏や藤原豊氏といった面々が取りざたされないのか。なぜマスメディアは安倍晋三氏の周辺となると取材しようとしないのか。谷査恵子氏は?安倍明恵氏は?与党が国会招致を拒むなら、追っかけるのが記者魂ではないのか?

大下賢一郎 @kemuchiman
メディアの、日大は取材でガンガン攻めるが、加計孝太郎にはそうしない。違いは何かと言えば、マウントがとれるかどうか、その背後に安倍の影が見えるか否か。マウントがとれると判断すれば、容赦無く攻め込み拳をガンガン振りおろす。この構図はメディア特有ではなく、今の日本社会の在り方そのもの。
http://www.asyura2.com/18/cult19/msg/338.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK245] <週刊文春>日大アメフト問題 安倍首相自爆発言!「なんかヤクザみたいだね。役者が揃っているんだよ」 赤かぶ
2. 2018年6月01日 22:19:41 : 0URAHOb0AM : WNqZFRhkQhU[321]
ゴミ言われてもな〜
→ゴミに言われてもな〜
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/550.html#c2
コメント [原発・フッ素49] 「自然エネルギーが自然にやさしいという嘘」  (PRESIDENT Online 掛谷英紀・筑波大准教授)  魑魅魍魎男
3. 大阪府民[245] keWN45V7lq8 2018年6月01日 22:22:55 : Fr6zvxjAyA : c1mx6q7WP6Y[2]
俺んちの太陽光発電もうすぐ20年になるけど、まだちゃんと発電してるで
それと各家庭の屋根に設置すれば自然破壊にならん
右向きの人ってなんでこんなデタラメばかり言うねん

http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/787.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK245] 竹中平蔵 / 「高プロ制度(の適用範囲を)増やさないと経済が強くならない」  赤かぶ
24. 2018年6月01日 22:25:32 : lh1GGwoOtM : YsxGZGc1SWo[2252]
労働者は消費者でもあるということを忘れている経済学者?
単なるバカだろう。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/521.html#c24
コメント [政治・選挙・NHK245] 歪んだ地検特捜部!安倍政府側の全員を不起訴!   赤かぶ
4. 2018年6月01日 22:26:46 : tyVjyaD8L6 : 1JNW6IIXr38[329]
我々庶民に出来ることは地検に勤めるムジナ共に冷たい視線を投げかけること

地検の捜査を信じないこと、奴らを下等な人間だと見下すこと。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/530.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK245] <加計学園>理事長の説明「必要ない」愛媛訪問の事務局長(毎日)-途中で取材対応を打ち切り、記者の質問に答えないまま逃げる JAXVN
5. 2018年6月01日 22:28:19 : yRf3cFRv0Y : 26oiHu0xKl0[141]

歴史に残る「馬鹿草答弁」だった

なにやら曖昧にしておけば逃げられるだろうという魂胆が、その逃げ脚
の速さによって証明されてしまっている。

要するに態度で雄弁に説明しているのである。

「お前らあ何かと付き合ってなんかいられないんだ、おいらは忙しい」
「加計の親分だけが自分を守ってくれるんだ」という超自己中の理事長でした。


http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/538.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK245] 日大騒動で話題「危機管理学部」は安倍首相が旗振り役だった! 加計学園に作らせ、警察・自衛隊の天下り学会の名誉会長も(リ) 赤かぶ
2. 2018年6月01日 22:30:21 : lh1GGwoOtM : YsxGZGc1SWo[2253]
自衛官や警官は採用されてから学校へ行って訓練するんだろう?
「予備校」なんていらないじゃないか?

http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/548.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK245] 竹中平蔵 / 「高プロ制度(の適用範囲を)増やさないと経済が強くならない」  赤かぶ
25. 2018年6月01日 22:33:26 : lh1GGwoOtM : YsxGZGc1SWo[2254]
タコが喰いたい一心で自分の足、みんな喰ってったらどうなる?
最後は裏返って消える?w
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/521.html#c25
コメント [政治・選挙・NHK245] 1億総ゆでがえる時代/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
11. 2018年6月01日 22:33:45 : 0JwIz2p6Qs : CHWARpoW_8U[38]
これこそ、まさに、「新しい、判断」で、ございます。
わたくしは、以前から、消費税増税を、延期したときから、「新しい判断」であると、申し上げて、おりました。
旧態依然とした、岩盤規制に、穴を開け、新しい風を、取り入れる、
これまでの、常識に、とらわれない、新しい、価値観の、創造。
これこそ、「新しい、判断」なので、ございます。
いつまでも、古い、慣習に、とらわれるのでは、なく、イノベーションを促進する、強力で、新しい判断を、これからも、推し進めて、政権の支持率を、維持していきたいと、このように、考える次第で、ございます。このような、新しい判断を、進めていく限り、私自身は、決して、ゆで蛙には、ならないので、ございます。ゆで蛙になるとすれば、それは、わたくしの「新しい判断」についてくることができない、国民のみなさまなので、、、、、、、ございます。

http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/531.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK245] <週刊文春>日大アメフト問題 安倍首相自爆発言!「なんかヤクザみたいだね。役者が揃っているんだよ」 赤かぶ
3. 2018年6月01日 22:34:35 : G6R0Ot0Ggc : CV97grRNPHc[3]
そのお言葉安倍にそのままお返ししたい。まったく同じではないか。(笑)
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/550.html#c3
コメント [カルト19] 大阪・加計と日大の共通点と相違点、総辞職を逃げてるのが共通、アッキードと加計が逃げてるのが相違点である。 ポスト米英時代
1. 2018年6月01日 22:34:52 : EaX6NUHcTw : 9RQjzafi7_4[38]
金井啓子の現代進行形/加計と日大の共通項と相違点(大阪日日新聞)

森達也(映画監督・作家)@MoriTatsuyaInfo
大相撲騒動のときは日馬富士から白鳳や貴乃花親方に飛び火した。日大アメフト騒動も同じ展開を見せている。昨日あたりから日大理事長に飛び火して説明責任があるとかなぜ表に出てこないなどとメディアの多くは怒っている。突撃取材するメディアもあった。なぜ加計理事長はノータッチなのだろう。
-------------------------
オール・フォー・安倍
安倍・フォー・ヒムセルフ
命より重い安倍総理大臣閣下の名誉を抱きしめて走れよー(麻倉未稀)
http://www.asyura2.com/18/cult19/msg/339.html#c1

コメント [カルト19] 藤原・北・韓国は安倍政権と手を切れ。金孫が内閣不信任案提出。戦争屋サックスは蚊帳の外を斬る事である。 ポスト米英時代
4. 2018年6月01日 22:42:26 : EaX6NUHcTw : 9RQjzafi7_4[39]
ひがーしー、ポロチンコー
にーしー、蚊帳のー外ー

ポロチンコはジャーナリスト暗殺詐欺がバレそうになってヤバイと思ったのか「実はおとり捜査でしたー」ってごまかしてましたね。ダセー
http://www.asyura2.com/18/cult19/msg/340.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK245] <週刊文春>日大アメフト問題 安倍首相自爆発言!「なんかヤクザみたいだね。役者が揃っているんだよ」 赤かぶ
4. 2018年6月01日 22:42:36 : Ed4TodmH2c : VEL4kxEMdfo[6]
お前は老けた子役みたいだけどな。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/550.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK245] <週刊文春>日大アメフト問題 安倍首相自爆発言!「なんかヤクザみたいだね。役者が揃っているんだよ」 赤かぶ
5. 2018年6月01日 22:45:23 : lh1GGwoOtM : YsxGZGc1SWo[2255]
世間では日大アメフト事件をを森友事件の「ミニチュア版」と見てるんだが・・・ほんとに気づいていないのかな?

忖度ばかりしてないで周りのもんが教えてやれよ。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/550.html#c5

コメント [リバイバル3] 志田未来 名演技集 中川隆
7. 中川隆[-12690] koaQ7Jey 2018年6月01日 22:46:05 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-14650]

泣き虫ピエロの結婚式 インタビュー 志田未来&竜星涼が真正面から向き合った、命の尊さ - 映画.com
https://eiga.com/movie/84861/interview/

実話がベースになっている作品は、演じる側にも相応の覚悟が求められる。特に、命がテーマとなっていればなおさらだ。

「泣き虫ピエロの結婚式」の志田未来と竜星涼は密度の濃い撮影で集中力を維持し、命の尊さと真正面から向き合った。真摯に取り組んで重ねた愛の軌跡は、今を精いっぱい生きることの大切さが伝わる感動を生んだ。(取材・文/鈴木元、写真/江藤海彦)


共に1993年生まれ。所属事務所も同じで、竜星がデビューして間もない2010年にTBS「ハンマーセッション!」、テレビ朝日系「秘密」と続けて共演しているだけに、3度目の顔合わせには相通じるものがあった。

志田「安心感がありました。相手役が竜星くんと聞いた時に、良かったなってすごく思いました。熱い方だし、お芝居も取り組み方に関しても現場ですごく刺激を受けました」

 竜星「変に気負うことも格好つけることもなく、さらけ出せる唯一の女優さんって感じがするし、ずっといいものをくれるから僕も純粋に受けて返したいなっていう気持ちがありました」

人を笑顔にすることが好きでピエロの見習いをしている佳奈美は、親友の紹介で出会った陽介に恋心を抱く。だが陽介は、生まれながらにじん臓疾患のため週3回の人工透析が欠かせない。佳奈美はそれを理由に突き放されても、いちずな思いをぶつけ徐々に陽介の心を開いていく。望月美由紀さんの実体験をつづった同名ノンフィクションが原作で、志田は相当な心構えで台本を対じした。

「すごく重たく、悲しい話ではあるけれど読み終わった後に心が温かくじんわりするなと思いました。佳奈美は本当にまっすぐだし、太陽のような子だなと。その一生懸命さに涙が出てきました」

2人は交際を始め結婚の約束をするが、結婚式の前日に陽介の病状が悪化。医師からは残酷な宣告を受けるが、佳奈美は涙を一切見せず陽介のために人生をささげる。その気丈さが心を打つ。


「心から愛している人を幸せにしたいという佳奈美の気持ちは、完全ではないですけれど理解しようとしました。マイナスのことを考えずに、すべてプラスになると思って突っ走っていく姿は女性としてあこがれるし、格好いいなって思います。表情は笑っているけれど心で泣いていることが多い女の子なので、その切り替えを意識して演じました」

一方の竜星は透析に関する見識を深め、闘病のサイクルを疑似体験することから始めたという。その過程と撮影において、健常者であることのありがたさをかみしめたようだ。

「中途半端なことはできないなという作品だったので、陽介の核となる病気のことをよく知るというところから始めました。いろいろと調べたり、病院に行って話を聞いたり。(撮影の)1カ月くらい前からは、週に3回と決めて病院に通いました。別に何をするわけでもないのですが、普通の人がやれることを全くできないという日常の苦しさを、体に感じたいなと思ったので。お水を飲む時に量を考えたりしないですし、思うところがいろいろありましたね」

陽介は自身の病状をよく知っているがゆえに、人と深く接しようとしない。佳奈美に対してもぞんざいな態度を取り、時には辛らつな言葉も浴びせる。役の上とはいえ、心が痛まなかったのだろうか。


「僕が実際にそういう立場になったら、どれだけ好きになった人に対しても自分の先が分かっている状態の時に迷惑をかけられない、責任を持てないというところは共感できるなと思いました。そこが陽介の優しさだし、ジレンマ、葛藤(かっとう)がすごく多くて大変だなあと思いながらやっていました」

撮影中には望月さんが表敬訪問。初対面の2人はプレッシャーを感じ、緊張もしたそうだが、結果的にはプラスに作用しクランクアップ時には達成感、手応えを感じたという。

志田「すごく明るくて笑顔が素敵な方だったので、お会いしてあらためて佳奈美像が自分の中でしっかりでき上がったというところはあります。台本を読んだ時は大事なシーンがありすぎて、自分に務まるのかなと思った部分も正直ありましたが、本当に完成が楽しみでした」

 竜星「望月さんに、最初はちょっと格好良すぎるかなと思ったけれど、あの頃をすごく思い出しました。役の僕とリンクして生きている姿を見られてうれしかったと言ってもらった時に感慨深いものがありました」


役の上とはいえ、これほどまでに誠実な愛をはぐくんだことで、実際の恋愛観にも変化がもたらされたのではと推察してしまう。ここでは男女で意見が分かれた。

竜星「僕はもっと素直になろうかなって思いましたね(笑)。ちょっと似ている部分があるというか、男って格好つけちゃったり、言わない優しさみたいなところがあるじゃないですか。もうちょっと素直に、甘えるんだったら甘えるで自分の気持ちをもう少し分かりやすく表現する方がいいのかなと思いました」

 志田「佳奈美みたいな素敵な出会いをしたいなと思いましたし、まっすぐいちずにその人だけを思える愛があるんだということを知りました。憧れます」

撮影は昨年夏の10日間。炎天下でのロケがほとんどだったため暑さはもちろん、蚊などの虫にも悩まされゲリラ豪雨にも遭った。山場となるシーンが多かったこともあり、2人は「密度は濃かったですね」と声をそろえる。佳奈美と陽介の半生を凝縮して体現したことで、大きな糧を得たようだ。特に竜星は、意欲的に役の幅を広げている印象がある。


「イメージで生きているのが僕らの商売だとしたら、一定のものにしがみつかず挑戦していく。今はすごく充実していて勉強になるし、これからもこっちをやったら次は全然違う方にというふうにやっていけたらと思います。その分、課題も増えて大変ですけれど、自分がやり切れたと思えば思うほど、しっかり取り組めたと思える。ずっと必死に闘っている感じです」

対する志田には、6歳から積み上げてきたキャリアにおいて確固たる信念があることを明かしてくれた。

「ひとつの作品が終わるごとに、自分は何か成長しているなと思っています。それが何かは分かっていないけれど、次の作品をやる時にちょっとでも自信がついていたらいいなと思ってやっています。新しい作品に入る時は毎回緊張していますが、こんな大変な作品を乗り越えたから大丈夫! って言い聞かせています」

これから何度も現場を共にすることになるはず。互いに成長をし続け、次はいかなる関係性を見せてくれるのか楽しみになってきた。
https://eiga.com/movie/84861/interview/
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/862.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK245] <フライデー入手!自民党世論調査内閣支持、5月20.6%!>メディアはなぜ自民党の世論調査結果を公表しないのか 天木直人 赤かぶ
34. 2018年6月01日 22:49:50 : O4JWWc9kUc : 1lE3rQwuNSM[302]
>31さん

私もそれを即座に思い出しました。

9%もあるなんてねw

一桁あれば上等ですよ。


賢い国は、どんどんマトモな政治に転換してますね。

日本も、その後に続いて欲しいですね。

今の政治は「酷い」通り越して「キチガイ」レベルですよ。

http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/532.html#c34

コメント [政治・選挙・NHK245] 佐川氏不起訴…民主主義への犯罪も“お咎めなし”の異常事態(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 2018年6月01日 22:50:19 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-2198]
朝日新聞vs.財務省の捏造(文書偽造)対決とか脇にピントのずれた議論のあることがこの問題の構造を分かりにくくしている。福田次官のセクハラ問題をも含めた財務省の不祥事がなぜ多発するのかということとその持つ政治力と現政権との関係やクーデターが起きた管政権以降の旧民主党政権下での財務省のあり様、消費税増税に隠された国民に対する悪意や政治的意図などを改めて検証すべきだと思う。まだ問題は終わらない。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/534.html#c7
コメント [よいモノ・よい話1] 道路交通法違反で検挙された時の流れ 青切符の場合違反金を払わないで放置・1回出頭 たけしくん
69. サントス[1] g1SDk4Nng1g 2018年6月01日 22:51:38 : affk9Y5lM2 : Zub5IgAvodM[1]
https://youtu.be/OrATmaaGKFM
新展開ですね
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/207.html#c69
記事 [カルト19] バニラ・北海道二千円、香港三千円。統一朝鮮で、東京板門店千円は確実、JRも高速代もそれ位に下げる事である。
小沢が公約し国民が了承した高速無料化を官僚サックスと自公サックスが潰したが、世界は動いているのである。
これからビジネスマンは勿論、コンビニ牛肉回転トンカツサイゼリヤのバイトが助っ人で板門店店と東京店を三往復するのが当たり前で、いちいちタラップで現地の女子がレイをかけてくれたり機長と記念撮影とかせずに、バスの乗り降りみたいになる訳で、エアバスガイドも一人で、飲み物もセルフで、全席フルフラットというか二等の船室みたいになる訳で、ビーサンでジャージで飛行機に乗るのが当たり前になる訳である。
マカデミアナッツのお土産も舶来の洋酒も不要で、荷物もコンビニのレジ袋に着替えを入れて持ち歩けば十分で、スッチーの買い物カートみたいのも要らないのである。
空港バスもつり革付きのバスで十分で、キャビンアセスメントの制服もアデダスのジャージで十分で、コスプレ希望の客だけ別途入浴サーチャージを貰って制服プレイをしてあげればよく、英会話能力も小泉の馬鹿息子程度で十分で、マックで覚えたワンバーガープリーズとアイムマイクアーユースーザン、家内ヘルプユー、アーユーここからファイン、シーユーリゲイン程度で十分である。

てな訳で、このハゲー、調子こいて原油吊り上げてんじゃんじゃねーぞー、80ドル目標とか違うだろー、香港行くより御殿場行く方が高くつくってどうゆー事よー、ドライブインの女子にスッチーみたいな格好させんかーい、券売機でそば買えだー、キャビンペンダントみたいに注文取りにこんかーい、灰皿が遠くて心臓発作起こすやろー、肩の一つも揉まんかーい、オメーの車停める場所ねーからとかいじめかー、これからはビキニで接客せんかーい、ETC通る度にくす玉用意せんかーい、ファーストクラスのもてなしせんかーいという、それが嫌なら香港便より安くせーという感じである。
http://www.asyura2.com/18/cult19/msg/344.html

コメント [政治・選挙・NHK245] 森友文書改竄、佐川氏らを不起訴へ 国有地売却の背任罪も 大阪地検特捜部  : 結局 法的問題なし  野党が騒いだだけ 真相の道
46. 増税反対[1382] kZ2QxZS9kc4 2018年6月01日 22:52:16 : xjC9yyfuns : _DGMWngYLSk[34]
真相の道さん

寂しいからってここに投稿するのは止めたらどうですか?

偏執的な投稿に対して批判されるのを分かっていながら投稿していますが、

見ていてなんか哀れに思えてきますよ。

 他のお仲間の大勢いる掲示板で頑張ればいいじゃないですか。

寂しさを紛らわすための炎上覚悟の投稿は、実に子供じみていて

涙が出そうになります。   消えて下さい・・・
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/505.html#c46

コメント [政治・選挙・NHK245] 公明党激震!<本澤二郎の「日本の風景」(2991)<地方組織の党員・信者から抗議殺到> 笑坊
16. 2018年6月01日 22:55:16 : 0Z69VsCRRg : xZ_ayt8VfOY[1]
 連中がコーメーに執着している限り今のわけのわからぬ状態は続く。
年寄りで頭が固いのか、それともアスペルガー障害で固執しているのか。
いずれにしてもその爺さんがあの世に行けば状況は変わるよ。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/487.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK245] 時代を悲観的に考えるのが正しいのか  赤かぶ
5. 2018年6月01日 22:55:19 : Ed4TodmH2c : VEL4kxEMdfo[7]
しばき隊文化人はもういいよ。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/520.html#c5
コメント [カルト19] 蚊帳の外・陳謝だけ、ひょっとこ・続投、いずれも朝日の事実報道への暴言謝罪なし。アッキードと加計喚問である。 ポスト米英時代
6. 2018年6月01日 22:55:43 : EaX6NUHcTw : 9RQjzafi7_4[40]
>>05
スピリチュアルメンヘラ婆っていうのは困ったもんです。
どうせなら妖怪一家を呑み込んでくれれば有り難いのだが。。。
http://www.asyura2.com/18/cult19/msg/341.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK245] 昭惠の「私、国会に出ます」に安倍首相が激怒!  赤かぶ
13. 2018年6月01日 22:56:23 : Q46yOtQNyk : 8K2lsWAMva8[1]
日大民主化と同じで外圧が安倍退陣には外圧しかない。
内田監督が日大改革の功労者として歴史に名を残すように
昭恵も国会に出て名を残せ!
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/539.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK245] 野党トップが中華料理屋で会食、結束誇示!   赤かぶ
9. 2018年6月01日 22:57:08 : xk8RhRwJrV : xg9iACF_eJk[13]
汚らしい糞蠅は嬉しげにゴミを撒くな^^

不衛生な糞蠅はとっとと黄泉の国へ失せろ^^

http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/518.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK245] 竹中平蔵 / 「高プロ制度(の適用範囲を)増やさないと経済が強くならない」  赤かぶ
26. 2018年6月01日 22:58:00 : rfqdHwx7TA : J_tElI7nOcA[58]
高プロ制度なんぞ、無能経営者の延命はすれども
諸外国との骨肉を削る経済戦争の役に立たないだろう。

人材を浪費するシステムに過ぎないのだから。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/521.html#c26

コメント [自然災害22] <地震速報>長野県北部で震度5強!新潟県でも震度4を観測!2011年の余震か  赤かぶ
13. 2018年6月01日 22:58:21 : iqqYGLDuqU : MDgCfObenHM[-95]
噴火噴火噴火噴火噴火噴火噴火噴火噴火噴火噴火噴火噴火噴火噴火噴火噴火噴火噴火が子育て噴火が子育てが子育てが高いのか虐殺が高いのか虐殺が高いのか虐殺が高いのか虐殺が高いのか虐殺が高いのか虐殺が高いのか虐殺が高いのか虐殺が高いのか虐殺が高いのか虐殺
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/536.html#c13
コメント [カルト19] 報ステ・愛媛県職員・この説明で県民が納得できるか、加計職員・渡辺さんはダミー。アッキードと加計の喚問である ポスト米英時代
1. 2018年6月01日 22:58:37 : 3WnPLIqiAo : Yg4XfmGrW28[1]
日本国民の母である昭恵さんをもっと尊敬しようではありませんか
昭恵さんがんばれ わたしたちは信じています
私をスキーに連れてってくれなくても勝手に行くわよ、の精神で
記者会見して真相をぶちまけましょう 国民はみんな歓喜することでしょう
種無しカボチャなんか、関係ありません
  ってなんかアレですけど、もうちょっとのがまんですから
原発事故ですべてを失った東電広告塔女が相良直美以来の衝撃のレズ宣言で
起死回生を狙ったけど、誰も相手にしてなくて気の毒です 
もう日本はそんなことにかまってやる余裕がないのです

http://www.asyura2.com/18/cult19/msg/343.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK245] 1億総ゆでがえる時代/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
12. 2018年6月01日 22:59:40 : Ed4TodmH2c : VEL4kxEMdfo[8]
ヒトラーやゲッベルスの言ったというおぞましい言葉は、新聞が言えばおぞましくなくなるという性質のものではない。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/531.html#c12
コメント [原発・フッ素49] 「自然エネルギーが自然にやさしいという嘘」  (PRESIDENT Online 掛谷英紀・筑波大准教授)  魑魅魍魎男
4. 2018年6月01日 22:59:46 : O4JWWc9kUc : 1lE3rQwuNSM[303]
日本みたいな火山国なら、地熱発電を使えばいいじゃないですか。

最近、キラウェア噴火でハワイの地熱発電所が破壊されたようだけど、

原発と違って、ハワイが今後300年以上も住めなくなるような悲劇にはならなかったですよ。

太平洋が汚染まみれになることも無かったですし。

これは不幸中の幸いですね(−人−) <地熱発電にしてくれてありがとうハワイ


日本も地熱発電だったら、

今頃、フクシマやその周辺県や太平洋が汚染まみれになることは無かったでしょうね。

http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/787.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK245] 昭惠の「私、国会に出ます」に安倍首相が激怒!  赤かぶ
14. panbet37[711] gpCCgYKOgoKChYKUglKCVg 2018年6月01日 22:59:47 : tIimQ2uJPI : 8BzX4Ud@6hU[12]
ゲスの極み安倍晋三が、5年以上日本の総理大臣。恥ずかしいったらありゃしない。泣きたくなるね。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/539.html#c14
コメント [政治・選挙・NHK245] <フライデー入手!自民党世論調査内閣支持、5月20.6%!>メディアはなぜ自民党の世論調査結果を公表しないのか 天木直人 赤かぶ
35. 2018年6月01日 23:01:37 : v5z5MdgsPk : rGV6fHPkUIU[59]
そうだな、
この阿修羅を 英語版で世界に知らしめたほうが良い


http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/532.html#c35

コメント [国際23] プーチンの譲歩政策は成功するだろうか?(マスコミに載らない海外記事) 赤かぶ
1. 2018年6月01日 23:01:50 : DZXwPH4i7E : EIF9c1577Ak[182]
いわば六世紀にハザールに攻め込んだロシアの先祖が、
王や神官どもの首を刎ねずに忌まわしき宗教をユダヤ教に改宗させてそのままほったらかしにしてしまったことが今日の世界情勢の大元であるが


ロシアはまた同じ轍を踏むのであろうか。


http://www.asyura2.com/18/kokusai23/msg/131.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK245] 竹中平蔵 / 「高プロ制度(の適用範囲を)増やさないと経済が強くならない」  赤かぶ
27. 2018年6月01日 23:02:16 : wTqrxDwRMY : vEeN2335v8Q[93]
 
 日本の 労働生産性というのは 労働者が 一分間 腕を10回振るのを

 20回 振りなさいと言うようなものだが

 ===

 本来の 生産性というのは 腕を5回しか振らないでも 10回振るのと

 同じ効果が 出てくるように 生産効率を上げることなのだが

 ===

 竹中は 労働者を こき使うのが 経営者だと 主張しているのだろう

 

http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/521.html#c27

コメント [自然災害22] 「首都直下地震」はいつ起きてもおかしくない 「巨大地震や噴火」がなぜ各地で相次ぐのか(東洋経済オンライン) 赤かぶ
15. 2018年6月01日 23:03:27 : iqqYGLDuqU : MDgCfObenHM[-100]
安倍虐殺安倍虐殺安倍虐殺安倍虐殺安倍虐殺安倍虐殺安倍虐殺安倍虐殺安倍虐殺安倍虐殺安倍虐殺安倍虐殺安倍虐殺安倍虐殺安倍虐殺安倍救いあれ
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/534.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK245] 野党議員の皆さんは「膿はあんただ!」と言ってやって 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2018年6月01日 23:03:38 : zdgsGbmpi2 : zKFmx0rf8iQ[1]
>「膿はあなた自身です!」(自由党・山本太郎共同代表)

また不適切な発言とか言って、議事録から削除されてしまうのではないか。

http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/551.html#c1

コメント [カルト19] フラデ・自民内部調査・内閣支持率20%、前回党員支持率9%。これが創価が麻生辞めろや自主投票にした理由である。 ポスト米英時代
1. 2018年6月01日 23:05:37 : EaX6NUHcTw : 9RQjzafi7_4[41]
やのっち(。・ɜ・)d @_yanocchi0519
【金正恩「安倍と手を切れ❗️」】北朝鮮国営の朝鮮中央通信は、韓国政府に日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)が南北首脳会談で発表された「板門店宣言」履行の「障害物」であるとする論評を出した。
「安倍と手を切れ」「ウェイトレス返せ」金正恩氏が韓国を脅迫
高英起 | デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト

Alan_Smithee @Mr_Alan_Smithee
https://twitter.com/Mr_Alan_Smithee/status/1002511452593246208
時計泥棒終焉の舞台裏
もはや融和は避けられない!
話のできない安倍晋三
戦争大好き安倍晋三
金正恩に門前払いの安倍晋三
空気の読めない安倍晋三
----------------
安倍はもはや障害物です。物扱いです。恥ずかしいオブジェ的な、汚物的な何かです。
http://www.asyura2.com/18/cult19/msg/342.html#c1

コメント [] 日本人は文章を読むだけで外人より2倍頭を使っている - アメリカでは外国語映画がなぜヒットないのか(株式日記と経済展望) まさちゃん
1. 2018年6月01日 23:09:19 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-14650]
テスト
http://www.asyura2.com/0401/dispute16/msg/643.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK245] ロシアと組んで北東アジア安保体制をつくれと説いた佐藤優  天木直人  赤かぶ
3. 雅則[660] ieuRpQ 2018年6月01日 23:16:48 : tAFM4KflME : BFMttPY6aVo[6]
日本は軍事同盟にすがる必要は無い。列島中に原発が在り、日本に侵略しても何も獲る物は無い。その上憲法9条戦争の放棄の平和憲法を持っている。ロシア、中国、南北朝鮮、アメリカ合衆国、台湾と互いに助け合って行けば良いのです。70年以上戦争の無い生活を続けて来た事はすごい事です。軍事同盟は要らない。近隣諸国を大切にして戦争の無い生活に結び着けるように努力すれば良いのです。70年以上戦争の無い生活を守り続けて来た自衛隊がある。戦争に巻き込まれない様に何事も話し合いで解決出来る政治が必要です。脅しに屈する事無く、当然の判断が出来れば良いのです。日本は憲法9条戦争の放棄の平和憲法を守る生活を続ければ良いのです。嘘や策誤魔化し出なく、命を大切にして戦争の無い世界に成る様に努力すれば良いのである。朝鮮半島の南北朝鮮の終戦は実に素晴らしい事です。応援しましょう。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/547.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK245] <週刊文春>嘘つきは安倍晋三の始まり 「信用できない」84% 森友 加計 アベノミクス…捏造、隠蔽を暴く 赤かぶ
3. 2018年6月01日 23:16:52 : 6fo9oOGJT6 : E46AoG9OEtM[70]

http://www.asyura2.com/17/senkyo231/msg/338.html
  ↑
 これだからねぇ〜〜〜、

  首絞め自衛隊派遣で56人が戦闘で死んでも、PTSD自殺で誤魔化す。

 =============

ユダヤ一味のアデルソン(カジノ王)は、同じく「ユダヤ人のために死んでも良い」
といってロビー活動に生涯を捧げたトラブルの爺さんとも仲が良かった。

アヘン王・岸に人生を捧げたのが加計の父親だった。

 =============

本名・バラク・フセイン=オバマ大統領はイスラムだから、ユダヤ人大嫌い政策で
ネタヌヤフを追い込む危険人物であった。
北朝鮮とイラン連合の核開発を推奨してた。

オバマも酷い嘘つきだった。隠れイスラムだったから・・・

それで、ネタヌアフが米議会に来た際も顔もあわせたくない両者なので、オバマは
サボって出席しなかった。関係は歴史上最悪だった。

そこで、ユダヤ一味のトラブルが大統領に選ばれた。
北朝鮮・イラクの核廃絶は、何よりもイスラエルの悲願ダァ。
イラクが外貨獲得に輸出したら、真にアルマゲドンの最終核戦争になるところ。

嘘つきフェイクのトラブル君だが、この点では褒めなきゃいけない。
世界中が命拾いしようとしている。

それに引き換え、日本の嘘つきども=棄民党+財閥+厄人+893 は役に立たない。

 税金が足りないとデマって、経団連には170兆円をばら撒き、
 
  内部留保を 260兆円 →→→ 430兆円 に増大させた。

   女性の自殺も増大させて世界第三位に大躍進させる女性活躍の大嘘つき。

    最近は進次郎や石破が同じ手口で人気取りにデマ言い放題だなぁ・・・

 ================

  嘘付きは、

    悪魔のアメリカと悪代官と越後屋の始まりねぇ・・・

     40年後も廃炉計画も立たないだろうに、まだ、嘘を付く。

      税金も余ってるのに、越後屋と悪代官でばら撒いて足りないと未だ嘘をつく。


  同じ嘘つきでも、トラブルが北とイランの核を排除し、朝鮮半島に平和と米軍撤退を
  成功させれば、類希な少しは役立つ嘘つきだねぇ。


http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/541.html#c3

コメント [] 日本人は文章を読むだけで外人より2倍頭を使っている - アメリカでは外国語映画がなぜヒットないのか(株式日記と経済展望) まさちゃん
2. 中川隆[-12689] koaQ7Jey 2018年6月01日 23:16:57 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-14653]

実はとてつもなく古かった日本語 2018 05.01
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-3756.html#more

日本語は、もしかすると世界最古の言語であり、しかも世界で最も美しい言語かもしれません。


かつて谷村新司がロンドン交響楽団をバックにレコーディングをしたことがあります。
そのとき日本語の素晴らしさを再認識し、日本語を大切に歌っていくことを信念にしたそうです。

ディズニー・アニメの『アナと雪の女王』は、世界的ヒットとなったアニメ映画ですが、そのなかの挿入歌の『レット・イット・ゴー、ありのままで』は、世界25ヶ国語に翻訳され、それぞれの国の歌手が歌ったものが youtube で公開されました。

このとき、世界中の人たちが驚き、そして圧倒的な人気をはくしたのが日本語バージョンです。


『アナと雪の女王』/2014年3月14日(金)公開
公式サイト:http://www.disney.co.jp/movies/anayuki

ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン 配給 (C)Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.

Let It Go - Behind The Mic Multi-Language Version (from Frozen) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=BS0T8Cd4UhA


松たか子ver(日本語吹替版)「Let It Go」 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/watch?v=4DErKwi9HqM

それは、歌った松たか子さんの声の素晴らしさももちろんあるでしょうが、日本語による発声が、メロディに+αの効果をもたらしたのかもしれません。

どこの国でも、それぞれにお国自慢があります。
ここで日本語が世界一だと述べるつもりは毛頭ありません。
ただ、ひとついえることは、どうやら日本語には、他の言語にはない、不思議なところがあるということです。

ひとつは言霊(ことだま)です。
言葉に魂が宿る。

ではどうして言葉に魂が宿るのかというと、日本語が実はもともとそのように構造された言葉だからなのだそうです。

構造とは、日本語の文法や発音や語彙のことです。

つまり、自然との共生を大切に育くむこと、自然を征服したり、人と自然とどちらが上かのような上下構造をもとうとするものではない文化の下で、人と自然とが対等な関係を育んで来たのです。

2つ目はオノマトペ(仏:onomatopee)です。
オノマトペというのは擬声語を意味するフランス語です。

擬声語は、たとえば

わんわん、メーメー、ブーブー、ニャーオ、ホウホウといった動物の鳴き声を真似たものや、

ドキドキ、パチパチ、バキューン、チリーン、ドカン、カリカリ、バタン、ガタピシ、ガタンゴトン、パチバチ、ビリビリ、ジュージュー、グワァ〜ン、パタパタ、ボキポキなどなど、音を真似たもの、

あるいは、おずおず、おどおど、めろめろ、ふらふら、きゅんきゅん、きらきら、ぴかぴか、ぐずぐず、ツルツル、サラサラのように、本来音を発しない感情などを言葉で表現するものなどのことです。

おもしろいことに、擬声語(オノマトペ)は、言語ごとに、表現がまったく異なります。

冒頭にあるのは、その違いを示した絵本の抜粋で、クリックしていただくと当該ページに飛びますが、たとえば食事をするときは、日本では「PAKU PAKU」ですが、英語では「CHOMP」、フランス語では「MIAM」、イタリア語では「GNAMグナム」、Korea語では「NYAM」です。

キスは日本語では「CHU」ですが、英語では「MWAH」、China語では「BOH」です。
つまり言語によって擬声語(オノマトペ)は、まったく異なります。
ということは、それぞれの言語圏においては、音がそのように聞こえているということです。

そして日本語の擬声語(オノマトペ)は、China語やKorea語ともまったく異なるものです。

ということは、日本語はChinaやKorea半島からの輸入語では絶対に「ない」ということです。

それだけではありません。

日本語は、この擬声語(オノマトペ)が、他の国の言語と比べて著(いちじる)しく多いのです。
その数、なんと5千語です。

日本語の単語数は、たとえば『日本国語大辞典』の収録単語数が50万語です。
このことは、日本語の1%、およそ100語にひとつが擬声語(オノマトペ)であるということです。

そして単語の中には、日常生活でよく使われるものと、そうでない(たとえば学術用語)ものがあります。

オノマトペは日常的によく使われる語です。
早い話、今朝起きたとき、ご家族に「ぐっすり寝れた?」と聞く。
その「ぐっすり」というのがオノマトペです。

しかし睡眠は「ぐっすり」などという音は立てません。
ではなぜ「ぐっすり」というのかというと、「ぐうぐう、すやすや」寝ているからです。
その「ぐうぐう+すやすや」が短縮されて「ぐっすり」です。

「ぐうぐう」も「すやすや」も、なんとなく、そのような音を立てているといわれれば、なんとなくそうかもしれないと思われるかもしれません。
では、

 風が「そよそよ」と吹く
 太陽が「かんかん」に照る
 白い雲が「ぽっかり」浮かぶ
 星が「きらきら」光る

などはどうでしょうか。

風は「そよそよ」などという音をたてないし、太陽は「かんかん」なんてしゃべったりしません。

ではなぜこのようなオノマトペが使われているのでしょうか。

実は、自然がそのような音を立てているのではなくて、受け止める側が自然が発する音をそのように聞いているのです。

このことについて考古学者の小林達雄先生は、「人々が、人と人との間で行うコミュニケーションのための言語活動と同じか、あるいはそれに近いレベルで自然と向き合い、自然との間で活発な言語活動を行ってきた結果」(『縄文文化が日本人の未来を拓く』p.134)と述べておいでです。

つまり、日本語は「自然と対話しながら発達してきた言語」なのです。

だから欧米人にはただの雑音にしか聞こえないカエルの鳴き声や虫の声も、日本人には美しい秋の音色となって聞こえる。なぜ美しいのかといえば、それは人がカエルや虫たちとコミュニケーションしているからです。

では日本語は、いつ頃の時代から形成されはじめたのでしょうか。
言語の発達には、ムラの形成が欠かせません。
なぜならムラを営むには、言語が必要だからです。
そしてそれは磨製石器の登場と時期を同じにするというのが世界の考古学会の定説です。

世界の磨製石器は、おおむね7千年前以降のものです。
中には2〜3万年前のものもあります。

 シベリアの2万年前のもの
 ロシア南西部の紀元前1万6000年前のもの。
 オーストリア中部の2万9000年〜2万1500年前のもの。

など、ほんの数例です。

ところがこれらは、異常に早過ぎる磨製石器であって、作成経緯等はすべて不明です。
そして、その後に起こるおよそ7千年前の磨製石器の時代(新石器時代)と接続していないのです。

ところが日本の磨製石器は、3万年前の磨製石器だけが単独であるのではなくて、昭和48年に東京・練馬区石神井川流域の栗原遺跡で2万7000年前の地層から磨製石斧が発掘され、また同じときに千葉県三里塚からも磨製石斧が出土、以後、秋田から奄美群島まで、全国135箇所から400点余の磨製石器が発掘されています。

そして1万7千年前には縄文時代が始まるのですが、なんとものの見事に、その縄文時代の文化へと、磨製石器の時代が接続しているのです。

ちなみに長野県日向林遺跡から出土した60点、長野県の貫ノ木(かんのき)遺跡から出土の55点の磨製石器に用いられている石は、伊豆の神津島から運ばれてきた石です。

つまり当時の日本人は航海術に長け海洋さえも自在に往来していたことも伺わせています。

こうしたことから、英国のJ・ラボックという考古学者は、

「日本列島の住民は世界に先駆けること二万数千〜三万年前に新石器時代を迎えていた。」

と述べています。

言い方を変えると、これはつまり、日本は世界最古の文明を持っていたことが証明されている国である、ということです。

そして磨製石器の登場と言語の登場、そしてムラを営むための神話の登場が重なるものであるならば、日本語は、およそ3万年前には生まれ、そこから現代に至るまで、ずっと続いている世界的にも稀有な言語である、ということになります。
そしてそれが可能になったのは、日本人が殺し合いや、自然への征服を好まず、人と人、人と自然が常に調和することを好む民族であったからです。

というより、調和を好むという日本人の性質は、最低でも3万年という途方もない長期間のなかで、最終的に生き残ってきた性質である、ということができます。

おもしろいもので身勝手な文化、自分さえ良ければという文化は、一時的な成功を手に入れることができても、必ず最後に崩壊し、再起不能になります。
ところが調和を大切にする文化は、一時的にどん底に落とされても、必ずまた再生し復活します。

植物には一年草と多年草があります。

最近は品種の改良によって、どちらも美しい花を咲かせますが、もともとは一年草の多くは、だいたい派手な花を咲かせるのに対し、多年草の花は、わりと地味な花が多いです。
地味だけれど、ずっと咲き続けます。
まるで日本人そのもののようです。

日本人は、はっきりとわかっているだけでもおよそ3万年、ずっと自然と調和し共生する道を選んできました。

だから日本語には擬声語(オノマトペ)が圧倒的に多いのです。

コメント


新宿の縄文人は、どんな言葉を話していたか?

東京の新宿のど真ん中、皇居の御堀端から2q程の地点から、縄文時代中期や後期(5千年前〜4千年前)の人骨が多数出土した事がありました。

江戸時代の遺跡を調査すると、その下から縄文時代や弥生時代の古い遺跡が続いて出土する事がありますが、その場合、江戸時代以降の大開発等によって、無残に破壊されていてる場合が多いそうです。

僅かな貝殻の堆積が確認されたとはいえ、分厚い貝層が存在しない内陸の地域から、多数の人骨がまとまって出土すること自体が非常に珍しく、当時現場は大変な興奮に包まれたそうです。

当時、保存状態の良かった、40代ぐらいの男性の顔が復元されました。

やや長めの顔に、上下に潰れた長方形の眼窩、彫りの深い目元の頭蓋骨は、ヨーロッパ人の様な風貌、あるいは、若い頃の宇梶剛士さんに似たイケメン風に仕上がりました。

彼のミトコンドリアDNAのハプロタイプは北方系と言われるA、一方彼の近くに葬られていた別の人骨は、南方系と目されるM7aだったそうです。

様々な地域をルーツに持つ縄文人たちが、新宿の地で仲良く暮らしていたのですから興味深いです。

日本語が「どのように成立したか分からない」と言われる所以は、様々なルーツを持つ人々の言葉が、極めて長い時間をかけて、ゴチャゴチャに混じり合った結果ではないかと思います。
2018/05/14(月) 11:38 | URL | 疑問 #iydQorAY[ 編集]

外国人に日本語で話しかける時にこの擬声語は使わない方が良いそうです。

擬声語に相当する外国語がないので、彼らにはさっぱり分からないようです。

また、行けなくも無いなどの二重否定もダメ。

日本人なら、何とかすれば行けると理解できますが、外国人は
理解できないようです。

外国人にとって日本語は本当に難解のようですが、
この言語を意識せず使いこなしている
我々は本当、凄いのかもしれませんね。
2018/05/14(月) 13:40 | URL | 名無し #mQop/nM.


新宿に生きた縄文人〜市谷加賀町二丁目遺跡の発掘

新宿に生きた縄文人〜市谷加賀町二丁目遺跡の発掘
http://www.city.shinjuku.lg.jp/video/video_jm01.html
https://www.youtube.com/watch?time_continue=607&v=P7VUMR0Mvzo

これですね。
2018/05/14(月) 14:31 | URL | KI


加賀町二丁目遺跡の関連本が出版されています。>KIさん

KIさんへ

動画等のご紹介ありがとうございます。

加賀町二丁目遺跡に関しては、講談社から関連書籍も出版されています。

『おどろきの東京縄文人』(瀧井宏臣著)
https://www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E3%81%A9%E3%82%8D%E3%81%8D%E3%81%AE%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E7%B8%84%E6%96%87%E4%BA%BA-%E4%B8%96%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%89%89-%E7%80%A7%E4%BA%95-%E5%AE%8F%E8%87%A3/dp/4062870029

という本です。

この本は、考古学少年から考古学おじさん・おばさんまで、幅広い層の人々が興味深く読める内容になっていると思います。

映像で見るのと、写真で見るのとでは、復元された縄文人の顔の印象は少々異なりますね。

映像の方はバックが暗めで、陰影が強調されていますが、写真の方は細部まで鮮明に写っていますので、少し印象が違ったのかも知れません。
写真で見ると、かなり欧米風味の顔に見えます。

個人的に注目されたのは、12号人骨(復元された縄文人)が腰にぶら下げていた、イルカの下顎の骨のアクセサリーです。

縄文人は、イルカやクジラやサメやエイ等も捕獲していたことが分かっていますが、丸木舟しかない時代ですから、漁の腕前は、現代人と比較しても大したものだったと思います。
2018/05/15(火) 09:54 | URL | 疑問 #iydQorAY
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-3756.html#more


○○○ 世界で最も《 繊細 》な表現をもつ日本語 ○○○


 雨や風といった自然の気象を表現する言葉や、魚を分類する言葉などの具体例を調べてみるならば、日本語の中に存在するそれらの数の多さに誰もが唖然とすることでしょう。日本語は、外的な事物を対象にした場合のみならず、内的な世界に向かう場合であっても極めて繊細なのです。

 日本語、英語、中国語、台湾語の4ヶ国語を自在に語れる、台湾の李登輝・前総統は、「じっくり考えたい時、私は日本語で考えている」 と語っているそうです。

 私は中国語を話せませんが、100ページ分の中国語を日本語に翻訳すると、どうしても150ページになってしまうことを経験しています。中国語には現在・過去・未来という時制がないこと等も原因の一つですが、対人関係や周辺状況などによっておのずと表現の異なってくる日本語の繊細さが、中国語にはないのです。

 この言語的特長は、「日本人が中国人(外国人)に対して、相手を気づかった繊細な表現をしても無駄である」 ことを示しています。中国語には繊細な表現がないのですから、日本語の繊細さがおのずと生み出している 「日本人の謙虚な態度が、中国人(外国人)には伝わらない」 のです。また、「中国の政治的傲慢さの出所は中国語を話す民族であるから」 とも言えるのです。


○《繊細さ》 それは日本語の中に生きている横の秘儀である 【現実世界での日本の優位性】○

 認知心理学の表現を借りると、「認識できないものは存在しない」 ことになります。言い換えるならば 「言葉で表現できないものは存在しない」 ということです。つまり、「細やかな表現を持つ日本人にとって存在する世界が、細やかな表現を持たない外国人には存在しない」 のです。このことを逆の方向から表現するならば、「言葉で表現できない外国人に創れないものが、言葉で表現できる日本人には創れる」 ということになります。

 常に未知の領域を目指して開発されてゆく最先端産業技術の領域や、繊細な感情表現を背後に内包するアニメなどのストーリー展開において、日本語を話せる人のみが、常に世界の先頭に立って、開発し生産し表現し続けることになるのは必然的なことなのです。

 さて、次に 《繊細》 さ とは全く逆と思われる、《曖昧》 な 表現が活きる日本語の特徴を、その背景から探って見ましょう。


●●● 曖昧な表現が活きる日本語の背景 ●●●

 今日では、日本のアニメがもたらした 「カワイイ(可愛い)」 とか 「ビミョー(微妙)」 といった意味の曖昧な単語が、世界中に広がっています。輸入先の各国では、これらの言葉がいろんな場面によって、異なった意味に用いられているため翻訳できず、「日本語の音」 をそのまま印刷して出版しています。

 言うまでもないことですが、日本語を話す日本人どうしならば、曖昧語を用いた表現でも即座にコミュニケーションが可能です。その理由は、「細やかな感情表現」 や 「音が媒介する意味の広がり」 を言葉の背後で共有しているからです。


■ 細やかな感情表現を持つ日本語 ■

 細やかな感情表現の有無を比較するには、小説や映画のラブストーリーの描かれ方を見るのが例として相応しいでしょう。
 外国のラブストーリーの面白さは、階級や身分の異なる者どうしが、それらの障害を乗り越えて互いを求め合うという “ 状況の中 ” にある ものが殆どです。 故にストーリー展開に引き込まれる傾向があります。「ロミオとジュリエット」 や 台湾・中国でブレイクした 「寒玉楼」 など、みなこのパターンに分類されます。 一方、日本人が心打たれるラブストーリーとは、「相手を思いやる優しさ」 とか、「相手を労わる美しさ」 とか、「惻隠の情」 といった “ 情感の中 ” に見出されるものなのです。

 繊細な日本文学や、日本映画だけを対象にし日本人の審査員だけが選ぶ日本映画大賞の最優秀作品の良さ(美しさ)を、外国人が分るかどうか、日本語の特徴から考えて、かなり難しいと思うのです。


■ 音が媒介する意味の広がりをもつ日本語 ■

 具体例を挙げるならば、「神」と「火水」、「姫」と「秘め」、「松」と「待つ」、「結び」と「生す霊」、「日の本」と「霊の元」、「性」と「生」と「正」と「聖」と「誠」、「愛」と「天意」、「真剣」と「神権」 など、神道の世界では、一つの音を聞いて同音の単語を瞬時に複数思い浮かべることは、「一を聞いて十を知る」 ための大前提になっているのです。神道の世界はここから始まると言っても過言ではありません。

 派生的な事例ですが、日本語の特徴として、音で表現する擬態語や擬声語が非常に多いことが挙げられます。 「ヨタヨタ歩く」 と 「ヨロヨロ歩く」 の違いを日本人に説明する必要はありませんが、外国人にこの違いを理解してもらうためには、ややこしい単語を用いて説明することが必要になります。 前編に記述してきたように、古代の日本人は現代の日本人より遥かに音(言霊)に対して敏感だったようですが、現代の日本人であっても、音としての日本語の特徴に多くを依存して使い分けを行っているのです。

●《言霊》それは日本語の中に生きている縦の秘儀である 【精神(霊的)世界での日本の優位性】●

 音は言葉以前の原初的なものです。日本人が自然の美しさや自然に対する畏怖を感じた時、深い感情をともなって、「ああ」 とか 「おお」 等の母音の単音表現が出てくるのです。感情表現としての音、この原初的な音に細やかな感情表現が乗せられた時、日本語は繊細であるが故に強力なエネルギーをもった言霊となります。

 この原初的な音(母音)を日本語の中に持つが故に、日本は言霊を介して宇宙(神)へと通ずる回路を脳の中に保持している、世界で唯一の特殊な民族集団として<言霊の国・日本>を形成しているのです。
http://74.125.153.132/search?q=cache:Dsy-yxb-UusJ:blogs.yahoo.co.jp/bmb2mbf413/30487456.html+%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E8%AA%9E+%E6%84%9F%E6%83%85%E8%A1%A8%E7%8F%BE%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84&cd=6&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

日本語の母体のY-DNA「D」縄文語がホモサピエンスの祖語かもしれない
http://garapagos.hotcom-cafe.com/16-2.htm

  今朝の朝日新聞にまさしく日本学の研究者・マニアには衝撃的なニュースが小さく掲載されました。恐らく2012年の日本学最大のニュースの1つになるでしょう。

===================================
The origin and evolution of word order

Murray Gell-Manna, Santa Fe Institute and Merritt Ruhlenb, Department of Anthropology, Stanford University
Contributed by Murray Gell-Mann, August 26, 2011

Abstract

Recent work in comparative linguistics suggests that all, or almost all, attested human languages may derive from a single earlier language. If that is so, then this language—like nearly all extant languages—most likely had a basic ordering of the subject (S), verb (V), and object (O) in a declarative sentence of the type “the man (S) killed (V) the bear (O).” When one compares the distribution of the existing structural types with the putative phylogenetic tree of human languages, four conclusions may be drawn. (i) The word order in the ancestral language was SOV. (ii) Except for cases of diffusion, the direction of syntactic change, when it occurs, has been for the most part SOV > SVO and, beyond that, SVO > VSO/VOS with a subsequent reversion to SVO occurring occasionally. Reversion to SOV occurs only through diffusion. (iii) Diffusion, although important, is not the dominant process in the evolution of word order. (iv) The two extremely rare word orders (OVS and OSV) derive directly from SOV.


Conclusion:

The distribution of word order types in the world’s languages, interpreted in terms of the putative phylogenetic tree of human languages, strongly supports the hypothesis that the original word order in the ancestral language was SOV. Furthermore, in the vast majority of known cases (excluding diffusion), the direction of change has been almost uniformly SOV > SVO and, beyond that, primarily SVO > VSO/VOS. There is also evidence that the two extremely rare word orders, OVS and OSV, derive directly from SOV.

These conclusions cast doubt on the hypothesis of Bickerton that human language originally organized itself in terms of SVO word order. According to Bickerton, “languages that did fail to adopt SVO must surely have died out when the strict-order languages achieved embedding and complex structure” (50). Arguments based on creole languages may be answered by pointing out that they are usually derived from SVO languages. If there ever was a competition between SVO and SOV for world supremacy, our data leave no doubt that it was the SOV group that won. However, we hasten to add that we know of no evidence that SOV, SVO, or any other word order confers any selective advantage in evolution. In any case, the supposedly “universal” character of SVO word order (51) is not supported by the data.

===================================


  語順のルーツはSOVだと言うことがアメリカ科学アカデミー紀要(業界用語でPNAS=プロナス、当方の学生時代はProNASと呼んでいました)に発表されました。つまり日本語やチベット語などY-DNA「D」遺伝子集団の文法である語順、S(主語)・O(目的語)・V(述語)が欧米語等のSVOより古いことがわかり、しかもホモサピエンスの祖語だろう、との驚異的な言語学上の発見です。

  これは遺伝子の調査結果と完璧に合致します。我々古代シーラカンス遺伝子Y-DNA「D」は古代の出アフリカした当時のホモサピエンスの形態を留めていると言うのが欧米の研究者の結論です。特に「D*」100%のアンダマン諸島のOnge族、Jarawa族は出アフリカ当時の形態をそのまま残していると信じられています。ならば当然言葉も出アフリカ当時のままのはずです。言葉は生き物でその時代のリーダーの決断で言葉は採用されるため、ドンドン変わります。そして征服者の人口が多く、経済力もあれば非征服者の言語はあっという間に征服者の言語に変わってしまいます。

  ところがOnge族や、Jarawa族は外来者を殲滅するという古代習慣を強く持っていたため、遺伝子を保ってきたわけですが、当然言葉も保ってきたはずです。と言うことが今回の発表で間接的に証明されたことになります。

  日本語は長い間孤立語として扱われてきましたが、とんでもない、縄文語から熟成したY-DNA「D2」日本語こそがY-DNA「D1」チベット語と並んで、出アフリカした当時のホモサピエンスの言葉(文法)を維持し続けてきた由緒正しい言葉だと言うことが正にアメリカの研究者によって証明されたのです。

  マレー・ゲルマン博士のチームの仕事ですが、なんとマレー・ゲルマン氏は言語学者ではなく、1969年「素粒子の分類と相互作用に関する発見と研究」でノーベル物理学賞を受賞した物理学者でクォークの提唱者の一人です。恐らく筋金入りの言語学者ではないことが柔軟な発想を生んだのでしょう。西欧優越主義の言語学者なら絶対に欧米語のSVOを祖語として主張すると思われるからです。何はともあれ縄文文化・時代を矮小化したい「O3」御用学者に取っては目障りな発表となりました。

  このことは当然ながら日本人の行動様式こそがホモサピエンスとして本来持っている行動様式であり、ガラパゴス的民族性こそがホモサピエンスの本来の行動様式である事が間接的に証明されたことにもなるはずです。

  そーなんです。やはり日本がガラパゴス化を捨てるのではなく、世界をJaponization(日本化)することこそが人類にとって正しいことなのです。日本人よ自信を持って世界に向かって発言しよう!スティーヴ・ジョブズごとき「R1b」御用商人の日本人に対する悪口・たわごと等クソくらえだ。そしてJaponizationで世界を導こう!

  このニュースの重大さは、何故日本列島人はY-DNA「D2」縄文人の文法を守り続けてきたのか?という点です。「D2」縄文人が圧倒的な文化を確立し、技術者集団だった「C1」、「C3a」縄文人が土器つくりなどで「D2」の精神風土を支え、後からボートピープルとして断続的に韓半島から水田稲作農耕技術を携えて流れてきた呉系長江人「O2b」の子孫も圧倒的な多数派の「D2」と敵対せず、その精神風土を受け入れたため言語の文法も縄文文法を受け入れたのでしょう。

  「O」は「R」などと同じ新興遺伝子集団です。既にSVO文法だったはずです。我々日本人は語順が変わってもそれほど奇異に感じず意味が通じるような適当にあいまいな言葉になっているのはこの「O」の人口と、文化がしっかりと根付いているためです。基本は縄文語ですが、呉系の長江語も漢語の語順でもその中間でも日本人は融通を利かせて理解してしまうように共存してきたからなのです。そして或る動作を強調したい時、我々は平気でSVOになるのです。なぜならSVOの方がキツく聞こえるからです。SOVの方が聞こえ方がやさしいのです。これが縄文の精神風土なのです。

  そして更に後から侵略者として韓半島から暫時流れてきた大和朝廷族や武士団族などのSVO文法の「O3」集団も朝廷内や官僚エスタブリッシュメント階級の中ではSVO漢語を話していたにも関わらず、全国をまとめるために縄文語文法を受け入れることにしたのだと思われます。そして縄文語に翻訳するために開発したのが「かな」、「カナ」なのでしょう。もしこれがなければ、縄文人は漢語を全く理解せず、日本の統一は相当遅れ、日本列島は文化レベルが立ち遅れ西欧列強の植民地化していた可能性が大です。当時の大和朝廷の上層部の誰かが縄文語を認め、縄文人に指示命令するために「かな」「カナ」の開発を命じたのでしょう。この人物こそ本当は歴史に名を残すべきなのでしょうが......。

  またこのニュースは、最近の研究で、人類の祖先は50000年前頃に突然洗練された道具を使ったり、絵画などの芸術活動を始めた、とも書いていますが、これは当たり前のことです。中東でネアンデルタール人と遭遇し交配し、彼らの文化を遺伝子とともに受け継いだけに過ぎません。もしかするとSVO文法はネアンデルタール人の文法だった可能性が実は大です。

  ホモサピエンスは本来SOV文法
  ホモネアンデルターレンシスはSVO文法だったのしょう。
  
  なかなかおもしろくなってきましたね。当ガラパゴス史観が歴史の真実に迫っていることが、少しづつ実証されつつあります。やはりデータマイニング手法はマーケティングだけでなく、古代日本学にも有効なようです。
http://garapagos.hotcom-cafe.com/16-2.htm 

  日本語の祖先はこれまで書いたようにY-DNA「D2」の話していた縄文語です。現在世界でY-DNA「D」語を祖先にしているのは、わかっている範囲ではチベット語と「D*」100%のアンダマン諸島のJarawa族とOnge族だけです。Y-DNA「D」72%の雲南のPumi族は未調査です。つまりY-DNA「D」語は孤立言語です。

遺伝子調査で初めて理解できたことです。しかもY-DNA「D」は人類が出アフリカを果たした際の形質を最も残していると欧米の研究者は述べています。ということは縄文語が最も古いホモサピエンスの言葉を残している可能性もあるのです。Jarawa族やOnge族、Pumi族の語彙を徹底的に追いかければ解明できそうですが、日本の御用学者ではない欧米の気鋭の言語学者が研究してくれるとありがたいですね!

  現代アイヌも日本列島人と同じY-DNA「D2」85%の「D」民族ですが、残念なことにオホーツク文化時代に侵略者だった古代ニヴフ族に征服され、熊祭りなどすっかり古代ニヴフ文化(古住シベリア民文化)に変貌してしまっています。言語も恐らく古代ニヴフ語に変わっているでしょう。

丹念に追えば語彙には「D」語の痕跡が残っているかもしれません。日本列島のように「D2」が圧倒的な人口多数派だったなら「D」語が残ったかもしれませんが、人口そのものが少なかった北海道では文化も言語も語彙も古代ニヴフ語に変わってしまっている可能性が大です。
http://galapagojp.exblog.jp/i31/


日本の成功の秘密は日本語にあるのですが,欧米人や中国人にはそれがわからない.中国語も日本語も漢字を使っているから,日本語は中国語と同じ様なものだと思い込んでいるんですね:

一口に日本語と言っても、書き言葉と読み言葉がある。ここで取上げるのは主に前者、つまり書き言葉である。主に日本語は、漢字という表意文字と、ひら仮名・カタ仮名という表音文字で構成されている。さらに日本語の表記には、これらの他に句読点やローマ字、簡単な英語、西洋数字、ギリシャ数字そして特殊な記号まで雑多な文字を使う。最近、メールには絵文字まで登場している。

表記方法も、横書きだけでなく縦書きもある。通常、横書きは左から右に書くが、昔の看板なんかは右から左に書いたものがある。縦書きは世界的に見ても珍しく、外国人は日本人が縦書きで文章を書くのを見て驚いている。これらの雑多の表記方法を使っている日本語は、マスターをするのが難しい言語かもしれない。しかし一旦マスターすれば、これほど便利な言語はないと考える。これは筆者の偏見かもしれないが、日本語は世界の中で一番進化した言語であり、優れた言語と思っている。


漢字は象形文字が基になった表意文字であり、文字そのものが意味を持つ。しかし今日、表意文字として使われているのは漢字くらいである。漢字圏は、日本を除けば中国、台湾、シンガポールと朝鮮半島、そしてべトナムである。しかし朝鮮半島やベトナムは漢字離れをしているようだ。

表意文字である漢字は、文字自体に意味を持つので、言葉を速く理解することができるという利点がある。特に漢字はパターンで認識するので、文字とイメージが結びきやすい。「犬」という文字を見ると、犬のイメージが頭に直ぐ浮かぶ。「京都」という言葉に当ると、京都という文字から京都に関するイメージが自然と頭に浮かぶ。


高速道路の標識も、漢字だから速く、しかも正確に認識できる。これがアルファベットなら一瞬のうちに認識することは難しい。例えば長い地名がアルファベットで記されていたなら、車を停車させなければ、書いてある行き先を読むことはできないであろう。これは言語の特徴を考える場合、重要な点である。

日本語の文書は、斜読みによって、ある程度の意味を把握することができる。これも日本語に漢字が使われているからである。速読の達人と呼ばれる人がいるが、もし文章が全て「かな」で書いてあったなら、とても一瞬のうちに読むことはできないであろう。またアルファベットだけの英語も速読に向かない言語と思われる。


しかし漢字にも欠点がある。基本的に一文字がそれぞれ意味を持ち、世の中の現象を表現するためには、漢字がどんどん増えることである。新しい物が発見されたり、新しい概念の表記が必要になると、それに対応する漢字が必要になる。しかしそこを日本語は、熟語と「かな文字」の発明で、極力使う漢字が増えることを回避してきた。

熟語の登場は、文字と文字の組合せだから、漢字の数を増やすことなく新しい概念を表現することを可能にした。また「ひら仮名」と句読点を用いることによって、どれが熟語であるのか明示できる。さらに外来語をとりあえず「カタ仮名」で表記することで、漢字を増やすことを回避している。

中国語も最近は句読点を使ったり、また熟語も使うようになっているようだが、基本的には漢字ばかり並んでいるので、覚える必要な漢字の数は膨大である。仕方がないので、簡略体の漢字を多用している。またインターネットや新聞では、漢字を表意文字としてではなく、表音文字として使っているという話がある。ちょうど全て「ひら仮名」の文書と同じである。おそらく「話し言葉」をそのまま「書き言葉」に使って表現を行っているのであろう。それなら使われている漢字は発音記号のようなもので、わざわざ漢字を使う必要がないような気がする。

筆者は、まず難しい日本語をマスターし、日本語に翻訳された本や文献で勉強するのが一番効率的な学習方法という気がする。英語の本を一冊読む間に、日本語なら二冊の本が読めるのではないかと思う程である。もしこのような方面を研究している方がいれば、是非その辺の事情を教えていただきたいものである。


日本語と中国語
知人から中国語には文法がないという話を聞いたことがある。たしかに漢字ばかり並んでいるのに、どうして文章として理解できるのか不思議であった。そもそも我々が学んだ漢文は、返り点などがあるから読めたのである。

どうも昔の中国人は「四書五経」という基本文献の文章を徹底的にマスターし、「四書五経」と同じ解釈で他の文章を読んだり、新しい文章を作成しているようである。「四書五経」は「論語」「中庸」「春秋」「礼記」などの中国の古典である。「四書五経」を参考に、漢字の並び方をどのように解釈するのかが決まるようだ。しかしこれも絶対的なものとは思われない。いまだに「魏志倭人伝」の解釈が別れるのも、中国語の文法というものが、あやふやな面があるからと考える。


「四書五経」は膨大な文章の集合体である。中国の官僚の登用試験である「科挙」には、これらの暗記と決まった文章の解釈の知識が必要とされた。中国語は文法がはっきりしないから、とにかく全部覚える他はないのである。つまり「科挙」の試験制度は、とてつもなく厳しいものである。しかし行政を司るためには、文書を正しく読み、正しい文章を書く必要がある。たしかにこのためには「四書五経」を完全にマスターしておく必要があったのだ。

一方、日本においては、昔から、一般国民の中に文章を読める者は大勢いた。特に明治時代に義務教育が始まり、誰もが日本語を書いたり読んだりするのが当り前になった。少なくとも日本では、中国のように、国語というものが、極少数の超エリートしか操ることができないという代物ではなかった。

戦後、GHQが日本人を色々調査した。当時、米国人から見れば「日本人は人間より猿に近い動物」という認識であった(失礼な話である)。そのような日本人が、どうして短期間のうちに列強と対等の国力を持つことができたのか、不思議だったのである。しかし調査によって、日本では、どのような地方に行っても、またどれだけ年配の人でも、文字を知り、文章が読めることを発見した。これはGHQにとって驚きであり、これで日本を見直したのである。これも日本の教育制度が優れていたのと、日本語が誰にもマスターできる優れた言語であったからである。


言語は重要である。ところが中国語はそれほど進化していると思われない。しかし世の中が変わって、新しい概念を言語で表現する必要に迫られる。本当に全ての文章が「四書五経」の解釈を踏襲して理解できるのか疑問である。筆者は、「四書五経」の時代にはなかったようなIT関連のマニュアル類が、どのような記述になっているのか興味がある。

「四書五経」の時代にはなかった文章で、一番関心があるのが「法律」である。「法律」は中国にとって新しい文章の形態である。本当に「四書五経」の解釈で現代の「法律」を適切に解釈できるのか疑問である。たしかに中国では、よく条文の解釈を巡って侃々諤々(カンカンガクガク)の議論がなされるという話は聞く。もっともこれは中国の問題であり、我々日本人には関係がないが(中国の日系企業には関係するかもしれない)。


しかし世の中には「国際法」というものがある。「国際法」の基では、日本も中国と利害関係者となる。日本は、戦時中「捕虜の虐待」などで戦時国際法を破った経緯もあり、あまり偉そうなことはいえない。しかし今日国際的な利害を調整するものは、「国際法」とこれに附随する各種の取決めである。少なくとも今日の日本はこれを順守する姿勢である。

ところが最近、日本と中国や韓国の間で国際法上のトラブルや対立が頻発している。しかし中韓の主張が、とても「国際法」に乗っとって行われているとは思われない。中国や韓国は「国際法」を勝手に解釈しているのだろうか。さらに度々日本の要人発言が曲解されている。まるで「四書五経」の解釈を持込んでいるのではと思われるくらいである。


しかしこれほど優れた言語である日本語が、最近の教育現場では軽視されている。群馬の太田市では、全て英語で授業を行う小学校が開校した。例のくだらない特区である。

最近読んだ雑誌に、算数の学力を向上させるには、まず国語の教育を徹底的に行うことが重要という記事があった。特に小学生の低学年の授業は、全て国語で良いというのである。算数や理科・社会の教育は、国語の力をつけてからの方が好ましいという意見であった。これには筆者も賛成である。とにかく太田市の小学校の教育成果が注目される。


今日、国語教育が軽視されているのに、英語、特に英会話の教育が重視されている。筆者は、英会話は必要に迫られればなんとかマスターできるものであり、学校教育で行う必要はないと考える。また必要のない英会話の技能は簡単に失われる。

日本人がどうしても英語で会話する必要に迫られるのは、年間平均で3分間という話を聞いたことがある。筆者の経験でもその程度と感じる。年に一、二度、外国人に道を訪ねられるくらいのものである。しかし年間平均でたった3分間のために、日本人は多額の費用を使い、膨大な時間を割いている。必要なら通訳を雇った方がずっと安上がりである。むろんこのような労力は国語教育に注ぐべきと考える。
http://www.adpweb.com/eco/eco395.html



▲△▽▼

中身のない英語を話しても意味がない
日本育ちの子をインターナショナルスクールに入れるのは愚の骨頂だ
バイリンガルに育てるつもりが…
西宮 凛 同時通訳者・ESL英語講師
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54131


日本で日本人の家庭に生まれながら、インターナショナルスクールに入れる。それは経済的にも余裕があり、「子どもにインターナショナルな感覚を持たせたい」という思いを抱く家庭ならではのことでしょう。

しかし自らが海外で育った帰国子女でもあり、同時通訳者として働きながらアメリカの大学院で英語教授法の資格を取得し、多くの「早期英語教育を求める保護者」と「大人になってからきちんとした英語を学ぼうとしてきちんと身につけた大人」を見てきた私は、声を大にしていいたいのです。

「日本に生まれ育ちながらバイリンガルに育てたいのなら、絶対にインターナショナルスクールには入れないほうがいい」と。

母国語で考えることが最重要

日本人が算数が良くできる理由の一つを紹介しましょう。

1、2、3、4、5、6、7、8、9、10を3秒以内に、数字をきちんと耳で誰もが認識できる速さでだーーーーっといえることです。

では、英語で同じように、1~10まで言ってみてください。

One, two, three, four, ……日本語に比べてなんと時間がかかることでしょう。

これは、英語の教育では one, two, three, … をスぺリングから数字に入ってしまうからなのです。

この速さが、算数の四則計算に始まり、基礎力から応用力への発展への理解力スピードにも関係していきます。日本語での教育に素晴らしいところが十分あると理解していただけたらと思います。

では、言語習得能力についてのことを説明していきましょう。

一番大切なのは「絵本の読み聞かせ」

日本では、7歳から基本的に読み書きの習得、識字教育が始まります。この7歳までに子どもにたくさんの本を読ませるということがとても大切だと私は思っています(理想的には10000冊という説もありますが、繰り返し読むことも含めてできる限りでいいと思います)。

0歳からスタートして、お母さんやお父さん、周りの人たちが毎日子どもに読み聞かせをすることで、耳から、目から、自然に子どもが言葉に触れるので、言葉に対する感性が身につきます。


0歳児にお勧めのオノマトペ絵本の代表格『じゃあじゃあびりびり』から、ユーモアものから、大人も思わず涙する感動物語まで、「絵本」とひとことでいっても幅広い。大人も子どもと一緒に楽しもう。

そうして生まれたころから「文字」に目と耳で触れてきた子どもは、おそらく、文字を書く道具が周りにあれば3歳くらいから、ひらがなをしっかり目で追い、自分でも書きたがるようになります。それまで耳と目だけで入ってきた言葉が、文字で立体的に繋がっていきます。

就学年齢になる7歳から学校に入り、ひらがなの正しい書き方を学び、国語を体系的に学ぶことで、一気に子どもの知的好奇心は深まります。それまで受け身だった読み聞かせから、文字と言葉に対する理解が深まることで、その先にある楽しさに能動的に取り組むようになります。

本を読むこと、文字を書くこと、そして起承転結を捉えること、日本語の文章に「はじめ・中・終わり」というまとまりがあることを理解し、自分の思いを正確かつ適切に伝える行動を段階的にできるようになっていきます。文章のまとまりを読み取ることができると、国語のみならず算数、社会、理科などの他の科目も、また具体物に対する理解もどんどん深まります。


このようなやり方を7歳から10歳までに深めておくと、10歳くらいで手に触れることのできない抽象物への理解ができるようになるのです。ちなみに、目に見えないもの、人の感情や目の前で起きていない事象を深く理解でき始めるのは10歳以降と言われています。

言語獲得で特に大切なのはこの幼少期から思春期までの限られた時期であり、「言語習得の臨界期」に言語に触れることが一番の近道とする仮説は、1967年に研究者レネバーグが打ち出しました。その後も様々な研究が続けられています。

無理なインターは「セミリンガル」になる

近年「英語獲得は早い方がいい」という学校現場での取り組みも熱を帯び、また「だから小学校からインターナショナルスクールに入れれば、英語のネイティブになるでしょう」とおっしゃる方もいらっしゃるかもしれません。

でも日本に住み、日本の家族と暮らしている場合、最初に母国語(L1言語と言います)ができなければ、第二カ国語(L2言語)をマスターし、両方の言語を自由に操作出来る「バイリンガル」にはなりません。英語をある程度話せるようにはなりますが、日本人として使えるべき日本語が不自由になってしまいます。

また、近年外国人が日本にも増えてきたとはいえ、日本で学ぶ英語はどうしても「外国語」であり、「第二ヵ国語」ではないことにも注意をしたいものです。

1 本を通して就学年齢に到達する7歳までにできるだけ多くの母国語に親しませる

2 就学年齢である7歳から10歳までに正しい母国語を学び、具体物の理解を進める

3 10歳から抽象物の理解を深めていくことができるように、日本語の文章構造の理解を深める

この3つを受けて初めて、母国語を駆使して物事を理解し、他の言語システムを理解し、他文化、多様性の理解をでき、グローバルに活躍できる人材になる一歩を踏み出せるのです。

「これからの時代は英語が出来たほうがいい」とか「大人になった時に困らないように」という理由だけで、日本で生まれ育ったお子さんをインターナショナルスクールに入れている場合ではありません。

私の尊敬する同時通訳者の諸先輩方も、インターナショナルスクールにいきなり通わせる前に大切なのは、母国語である日本語の習得、と口を揃えておっしゃっていました。それくらい本末転倒なことなのです。


インターナショナルスクールはカリキュラムも含めて良さがたくさんあるが、日本ドメスティックな家庭対象に作られたものではない。photo by iStock

例えば、両親共に海外育ちであるとか、赴任帯同によりお子さんが海外の英語環境で育った等のバックグラウンドがある等の場合には、英語がそのお子さんの核となる言語になっているのでその方がお子さんにとっても幸せだと思います。ただそのような場合にもご家庭で日本語力の維持、特に漢字を読ませることにはみなさん努力していらっしゃるはずです。

バックグラウンドなしでインターナショナルスクールに入れるのであれば、セミリンガル/ダブル・リミテッドまっしぐらです。家族との会話や意思疎通もままならなくなるお子さんもたくさん見てきました。ちなみにセミリンガル/ダブル・リミテッドは「両方の言語において年齢に応じた言語習得度に満たない中途半端な二ヵ国語使用者」という意味です。


もちろん中には、2つの言語を同時期に習得し、二か国語を母語とする話者や「バイリンガル脳」を持つ方もいて、その研究も行われています。しかし一般的に日本で日本人の家庭に生まれたお子さんについては、母国語を習得し、母国語で論理的に考える力があるからこそ、バイリンガル、トライリンガルになる下地が出来ると考えます。

母国語を習得し、母国語で論理的に考える力があるからこそ、バイリンガル、トライリンガルになれるのです。

発音やアクセント習得は早期教育が効果的だが

ただし、「早期教育は効果がないのか」というと、そういうことではありません。

「英語セッティングの環境に入る年齢が早ければ早いほど、英語習得力は高まる」というのは「発音、アクセントにおいてはその通り」です。

これは脳の発達との関係も大いにあると主張する研究もあります。生理学でいう「側性」、つまり大脳の各種機能が左右両半球に分化する状態は、生まれてから思春期にかけて発達し、それがどちら寄りになるのかが決まるタイミングと、英語習得における臨界期に大いに関係があると、スコヴィルをはじめ心理言語学者が発表しています。

思春期の具体的な時期は、人によって違いがあることを前提に、大脳の各種機能の発達が大体落ち着く頃には、新しい言語の発音、アクセントを忠実に再現できる「柔軟性」が少しずつ失われることを主張したのです。脳神経の発達と発音は非常に密接に関わっています。発音、アクセントは口の筋肉の動きがあってこそうまくできるわけで、神経と筋肉の動きと発達が、発音とアクセントの良し悪しを左右することは間違いありません。

自分の目の前にいる第三者が話す英語の発音がきれいだったり、ネイティブの話す英語を聞き取れたりしている、という場面を見ると、「第二ヵ国語である英語習得に成功しているんだ」、と感じることでしょう。実際、大人になって英語を学ぶ日本人の多くは、読むことはできても、聞いたり話したりすることができないという直面に多く立たされ、「小さい時にやっておけば良かった」という声をよく聞きます。

「RとLの発音がきちんとできる!」「アクセントがネイティブ並み!」であると、それだけで「素人目にもわかりやすい」から、その点で「じゃあ早く子どもに英語の学習をスタートさせたほうがいい」という説が出やすいのではないでしょうか。

また、言語学習開始年齢が早ければ早いほど良い、とされる仮説に対し、ただ耳から、口から、の発音、アクセントの習得度合いをもって最終的な言語習熟レベルを図るのは適切ではないとする説もあります。


1995年にスラヴォフとジョンソンという研究者が、7歳から12歳の間に渡米し英語を第二ヵ国語とする中国人、日本人、韓国人、ヴェトナム人の107人の子供達を、7〜9歳の間に英語学習を始めたグループと、10〜12歳に英語学習を始めたグループに分けて実験を行いました。

英語学習の開始時期は早いほど良い、と言語獲得の臨界期仮説を謳う研究者にとっては驚きの結果が出ました。

構文の理解、文章の構造や比較的難しいとされる文法の理解においては、英語学習の開始時期が遅いグループが秀でていたのです。


中身のない英語を話しても意味がない

言語学習の獲得においては、まずその言語の正しい文法を理解できる年齢に到達してから、情緒的、社会的、動機的な要因が言語獲得に与える影響を踏まえて学習することが大切であり、年齢、早期学習が必ずしも最終的な習熟度に直接的な関係があるわけではない、と発表しています。

英語習得のどのレベルを「完成形」とするのか、教養も品格もある過去のアメリカ大統領(「過去」です、残念ながら)が話すような英語レベルを求めるのか、それとも、発音はネイティブ並みでも、とても実際のネイティブが落ち着いて聞いていられないようなスラングだらけの英語を話すレベルで良しとするのか、目標を見据えた学習も非常に重要です。

様々な研究者の発表や実験、また日本人や日本人以外のノンネイティブ学習者に対して本当に必要な英語を日本とアメリカの両方で指導してきた経験を踏まえると、私は以下のことが大切だと考えています。

・正しい文法の習得:

・修辞法の習得:

・論理的根拠を持つこと(ロジックの大切さ)

以上の3つに重きを置いた英語教育が出来るのは、「母国語があって母国語で論理的に考える言語能力あってこそ」、なのです。

子どもであればあるほど、言葉がもたらす社会的影響や価値には気づいていません。発した言葉が持つ影響をわからないまま、ただその言葉を流暢に話せる人間になることは非常に危険だと私は感じており、これが私の英語教育において大切にしている、「その言葉を使って世の中に何を発信する人間になるのか」、という「ロジック」の部分です。

日本人が「英語」を必要とする現場において、英語は出来るのだけれど、軸のない空っぽな会話では困るわけです。ですから幼少のうちから読み聞かせをすることで、豊かな語彙力、表現力、物事を深く考える力を養っておきたいと思うのです。

また、年齢と習熟度の関係だけではなく、年齢を重ねたからこそ「語学は難しい」という心理が働き、及び腰になるので、その分習熟が遅くなるという研究もあります。
しかしその時期を越えてからの語学学習においては、子どもが母国語をマスターする過程の学びプロセスを念頭に入れながら、コツを抑えた学習法をしていけば良いことなのです。その学習法については、別の機会にご紹介できればと思います。


今の小学生が大人になる頃には、現時点で存在しない仕事に就く子どもたちが40%になるとも言われています。

ネットも更に進化するでしょう。数多ある情報の中から、情報を素早く正確に理解し、吸収し、本当に自分にとって必要な情報なのか、また信頼できる情報なのかを判断し、それを仕事や生活に活かしていく力が更に求められると思います。

つまり、文章を読み、論理的根拠、分析力、物事を深く考える力を用いてさらに発展させる力が問われると思います。

国と国の間=inter-national(インターナショナル)ではなく、自分が何者であるのか、そのルーツとスピリットを踏まえた上で日本人として世界に出て、世界基準のものの考え方を出来てこそglobal(グローバル)になれる。

そのために、早期学習で得られる発音とアクセントありきの英語教育はしなくて大丈夫です。幼少期からの読み聞かせの持つ力、大人だからこそ深みのある英語学習ができるのはアドバンテージなのです。

母国語で深く思考できないことが一番、「バイリンガル」への道を遠ざけてしまうのです。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54131

グローバル企業が支援する愚民化政策 / 怨念を動機にする英語教育 (part 2)
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68691561.html

「お遊び」としての英語教科

Nathalie Delon 1English teacher 7
(左: 『個人教授』でのナタリー・ドロン / 右: 実際に英語を教える教師 )

  教育改革の理念はご立派だけど、実際、学校側はどのような「英語教育」を行ってきたのか? 「小学校英語活動実施状況調査」によると、公立小学校の総合学習において、約8割の学校が英語活動を実施しており、特別活動等も含め何らかの形で英語活動を実施している学校は、93.6%に及んでいるそうだ。第6学年では、英語活動を実施している学校のうち、97.1%が「歌やゲームなど英語に親しむ活動」を行い、94.8%が「簡単な英会話(挨拶や自己紹介など)の練習」に取り組んでいるという。また、73%が「英語の発音の練習」を行っているそうで、年間の平均授業実施時数は、第6学年で13.7単位時間(1単位時間は45分)であるらしい。


  「英語の授業」といっても、外人教師が子供たちと一緒に歌ったり、大袈裟なジェスチャーで挨拶する程度なんだから、実質的には「遊びの時間」である。文科省は具体例を挙げているので、ちょっと紹介したい。


  @ 例えば、自分の好きなものについて話すという言語の使用場面を設定して、実際に英語を使って、自分が好きな食べ物について話しあったりする(コミュニケーション)。その際、国語科の内容とも関連させながら、日本語になった外国語にはどのようなものがあるかを学習する(言語・文化理解)。また、apple, orangeなどの単語を通して英語の音声に触れてみたり、I like apples.などの表現例を使ってみたりする(スキル)。


  A例えば、友達を誘うという言語の使用場面を設定して、実際に英語を使って、自分が好きな遊びに友だちを誘ってみる(コミュニケーション)。その際、日本の遊びと世界の遊びについて比較対照してみる(言語・文化理解)。また、ohajiki, baseballなどの単語を通して英語の音声に触れてみたり,Let's play ohajiki.などの表現例を使ってみたりする(スキル)。

  もう、論じることすら馬鹿らしくなる。確かに、小学生なら教師の言葉を真似て、上手に「アップル」とか「オレンジ」と発音できるだろう。しかし、自分が欲する事や感じた事をそのまま文章にできまい。「リンゴが好き !」といった簡単な文章なら英語で表現できようが、気に入った服や玩具を買ってもらいたい時など、“微妙”な呼吸を必要とする場合には、慣れ親しんだ日本語となるだろう。例えば、母親と一緒に百貨店を訪れた少年が、「ねぇ、ママ、僕、あのオモチャがおうちにあったら、毎日ママに見せてあげられるんだけどなぁ」とねだることもあるし、父親に連れられた娘が「パパ、私このお人形が前から欲しかったんだけど、クリスマスまで我慢するね」と哀しそうな目をして、暗に買ってくれとせがむこともある。(賢い子供なら、“こっそり”とお爺ちゃんやお婆ちゃんに「おねだり」を考える。なぜなら、こうした小悪魔は祖父母が孫に甘いことを熟知しているからだ。) 子供は一番便利な言葉を選んで生活するものだ。両親が日本人なら、いくら学校で英語を学んでも無駄である。子供は親に向かって日本語を話すし、親の方も日本語で答えるはずだ。

特に、子供を叱る場合、「こらぁぁ、何やってんの!! そんなことしたらダメぢゃない !」と言うだろうし、オモチャを買ってくれとせがまれた時も、「泣いたってアカンで。無理なもんは無理や !!」と日本語で却下するだろう。したがって、日常会話の80%ないし99%が日本語なら、学校の授業なんか焼け石に水である。

Filipino maids 1Vietnamese workers 1
(左: フィリピン人の女中 / 右: ベイナム人の労働者 )

  「外国語専門部会」のメンバーは、机上の空論を弄ぶ連中だから単なる馬鹿ですまされるが、その方針を支持する経済界の連中には用心が必要である。彼らは「グローバル化に伴う英語の重要性」を看板に掲げているけど、本音ではアジア人労働者と一緒に作業が出来る日本人を求めているだけだ。英語を用いてコミュニケーションをはかる相手とは、教養と財産を持つ西歐白人ではない。稚拙な英語教育で低脳成人となった日本人は、工場や下請け企業でアジア系従業員と同列になり、カタコトの英語で仕事をする破目になる。大手企業が輸入するフィリピン人やマレー人、ベトナム人、支那人などに日本語を習得させるのは困難だから、簡単な「共通語」を職場の言葉にする方がいい。英語なら多少発音がおかしくても通じるし、移民労働者も多少の予備知識を備えているから、日本人の現場監督でも何とかなる。「グローバル化」と言えば響きが良いが、その根底には、日本人に対する待遇をアジア人並に引き下げ、低賃金労働者としてこき使おうとする目論見は明らかだ。子供の将来を案じ、私塾にまで通わせる日本人の親は、我が子をフィリピン人並に育てるべくお金を払っている訳ではない。しかし、お遊びの英語教育を受ける子供は、数学や理科、国語などの授業数を削られるから、総合的な学力低下は避けられず、卒業してから就く仕事は限られている。だいたい、望んでもいない低級な職種とか、厭々ながらの職業に就いた若者が、やる気と向上心を持って働くのか? 職場意識の低下は明らかだ。

どんな外人を雇うのか ?

  もう一つ、英語教育改革に伴う問題として挙げられるのは、どうやって充分なALT(Assistant Language Teacher / 外国語指導助手)を確保するかである。現在、英語の授業は日本人の教師に加えて、英語圏からの補助教員を用いて行われているから、各地方自治体は適切な外人のリクルートに手を焼いているそうだ。ベネッセ教育総合研究所の調査によれば、教育現場は英語を専門とする講師や、日本語がある程度話せるALTを獲得したいそうだが、実際のところ、こうした外人は稀で、日本人教師との意思疎通が困難なうえに、授業の打ち合わせができない。しかも、ALTが2、3で交替してしまうし、ALTによって方針や態度が違いすぎる。もっと悪いことに、指導力が身についていないALTが多いという。これは教師でない筆者も想像ができる。英語を話すアメリカ人やオーストラリア人だからといって、外国人に英語を教える能力があるとは限らない。日本語は文法や語彙、発音の点で英語と全く異なる。とりわけ、日本語を話す子供を相手にする場合、相当な根気と熱意が必要で、教育技術の無い外人を雇ったってトラブルが増すだけだ。もし、日本人教師がサウジ・アラビアに派遣されて、現地の子供に日本語を教える破目になったら、一体どのような事が起こるのか? 想像しただけで恐ろしくなる。

English teacher in AsiaEnglish teacher in Korea
(写真 / アジアへ派遣された英語教師 )

  充分な外人ALTを確保する場合、自治体が負担する費用も馬鹿にならない。仮にも教師だから、渋谷とか新宿で見つけた不良外人を雇うわけにも行かないので、多くの学校はJETプログラム(外国語青年招致事業 / The Japan Exchange and Teaching Programme)に頼んで、外人教師を斡旋してもらうことになる。しかし、上質な人材を招致するとなれば、それなりの給料や恩給を約束しなければならないし、待遇だって日本人以上に設定しないと承諾されない場合もあるだろう。小さな地方公共団体だと予算不足に悩んでいるので、ALTへの住居手当とか出張費を考えると頭が痛い。こうなれば、民間企業に頼らざるを得ないし、人材派遣業者だって甘い言葉を囁いてくる。ALTの増加要請は、地方自治体にとって財政的なピンチだが、「口入れ屋」にとっては儲けるチャンスだ。海外で安く仕入れた「外人」を日本に輸入して高く売りさばく。これを大手の人材派遣会社が全国展開のビジネスにすれば、大きな利鞘を得ることになる。ついでに不動産屋と結託し、外人教師の住宅もセットにすれば、更なる利益を摑むことができるだろう。

  一方、予算の確保に困った地方の役人は、まず中央に泣きつくから、巨額な補助金が各地に流れることになる。気前の良い中央官庁がバックにつけば、学校側は外人教師に高給を渡すことができ、口入れ屋もピンハネ額が多くなってニコニコ顔。これって、何となく、売春婦を斡旋する女衒(ぜげん)みたいだ。例えば、日本の派遣業者が不景気なアイルランドを訪れ、適当な「教師」を物色したとする。教師としての資質が不充分でも、英語を話す白人を物色できれば、日本で高く販売できるから、多少、交渉金が釣り上がっても採算が合う。どうせ庶民のガキに歌や絵本を教えるだけの「補助教員」だから、教養とか品格は問題じゃない。結局、損をするのは、「お遊び」の英語に時間を費やし、気位だけが高い愚民へと成長する子供たちと、巧妙に税金を吸い取られる親の方である。

English teacher 6Alexz Johnson 1
(左: 英語を話す黒人女性  / 右: カナダの白人女性 )

  凡庸な外人ALTをあてがわれる事態となれば、子供を預ける親も心配になるが、子供の方にも別の不満が募ってくる。学校教師は言いづらいだろうが、外人教師の人種や容姿が問題となるからだ。極端な例だが、もしAクラスを担当する外人ALTが金髪碧眼の若いイギリス人女性で、Bクラスを受け持つALTがブリテン国籍者なんだけどジャマイカ系の黒人男性であったら、どんな反応が起こるのか? もちろん、両者も英国で言語学を専攻し、教員免許を持っている。しかし、Bクラスの子供たちは、Aクラスの生徒を羨み、「僕もAクラスの先生がいい」とか「Aクラスの方に移りたい」と言い出す。さらに、保護者からも「どうしてBクラスはイギリス白人の先生じゃないの?」と抗議が来る。

  英語の教師を探す場合、イングランドやアメリカだけではなく、カナダとかオーストラリア、アイルランドも募集地となるが、事によってはインドやエジプト、ケニア、フィリピンだって候補地となり得る。外人講師への出費を抑えようと思えば、アジアかアフリカ出身者の方がいい。でも、子供たちの反応を考えれば、ブリテン連邦や北米出身の白人教師の方が“適切”と思えてくる。あり得ないことだけど、もし中学校の英語教師をイングランドから招くなら、ケンブリッジ公爵夫人となったキャサリン・ミドルトンのような女性の方が好ましく、やがでヘンリー王子と結婚するメーガン・マークルのような黒人女性じゃ二の足を踏んでしまうじゃないか。

kate 21Meghan Markle 11Queen Elizabeth IIPrince Philip 2
(左: キャサリン妃 / メーガン・マークル / エリザベス女王 / 右: フィリップ殿下)

  確かに、どちらも心優しい女性であるが、マークル氏がイギリス文化を解説するなんて、ちょっと抵抗がある。イギリス系のカナダ人が教えるんなら納得できるけど、支那系とかアフリカ系のカナダ人だと遠慮したい。やはり、英国の言葉や風習を教えてもらうなら、先祖代々イングランドに暮らすアングロ・サクソン系のイギリス人の方がいいし、パキスタン移民3世とかインド系帰化人5世の教師より、オランダ系やドイツ系の移民2世の方がマシだ。何しろ、イングランド王国では女王陛下がドイツ系だし、フィリップ殿下はギリシア出身のドイツ系貴族で、スコットランドのエジンバラ公爵になっている。日本の皇室とは大違いだ。

  ベネッセ教育総合研究所が行ったアンケートに、「英語教育で重要なこと」という項目があり、そこでは外国人との交流に関する質問があった。「とても重要」と答えた人は英語教育賛成派で55.4%を占め、反対派でさえ30.7%であった。最重要とは言えないが「まあ重要」と答えたのは、賛成派で41.6%、反対派では54.9%であった。ということは、賛成派と反対派を問わず、多くの人が外国人との交流に何らかの重要性を見出している訳で、子供たちが進んで外国人に接することを期待していることになる。だが、話しかける相手が西歐白人ではなく、イングランドに移り住んで来たインド人やパキスタン人、トルコ系帰化人の2世や3世、あるいはブリテン国籍を持つアラブ系イスラム教徒であったらどうなるのか? イギリス人とは思えない容姿の教師を前にして、日本の子供たちが積極的に話しかけ、英語やイギリス文化に興味を示すとは思えない。

Indian man 5Jamaican in Britain 1Muslim man 3
(左: インド系男性 / 中央: 英国のジャマイカ人女性 / 右: ムスリム男性 )

  もし、帰宅した息子に母親が、「今日、英語の時間はどうだった?」と尋ね、「う〜ん、別に」といった返事だけしか得られなかったら心配になる。それに、問い詰められた息子が、「あんまり面白くない」とか「あの先生イヤだ」と呟いたらどうするのか? 具体的な将来設計を描けない小学生は、教師によって好き嫌いができてしまい、好きな先生の授業なら喜んで学ぼうとするが、気に入らない教師に当たるとガッカリする。ある心理学の実験によれば、幼児だって美女を見ると自分から抱きつこうとするらしく、ブスだと顔を背け、抱きつこうとしないそうである。幼い子供は理性でなく本能で行動するから、大人は冷や冷やするらしい。こうした行動様式はともかく、高額所得者の親を持つ子供は有利だ。お金持ちの保護者は自由に私立学校を選択できるし、優秀な講師を揃えた英語塾にも通わせることができる。しかし、低所得の家庭だと公立学校へ通わせることしかできない。つまり、「選択肢」の無い親子は、どんな学校でも我慢するしかないのだ。

  「日本の学校における教育理念とは何なのか」については様々な意見があるけれど、「立派な日本国民を育成する」ということに関しては、異論はあるまい。いくら英語を流暢に話して歐米人と対等に議論できるといっても、外国人に対して卑屈なら日本人としては失格だ。英語を習得することだけに労力を費やし、大人になっても自国の文化を知らず、日本語さえも未熟なら、こうした人物は歐米人の小使いに過ぎない。まるでローマ人の将軍に飼われたユダヤ人通訳みたいなもので、便利だけど尊敬に値しない「下僕」である。日本人が思考する時に用いる言語は日本語であり、その性格を形成するのも日本語である。その大切な言葉遣いが幼稚で、日本の歴史についても無知な者が、祖国に誇りを持って生きて行けるのか? アメリカ人やイギリス人は、いくら英語が達者な日本人でも、揉み手すり手でやって来る小僧を「対等な者」とは思わない。現在の英語教育は歐米人に対する劣等感を植え付けるだけで、卑屈な日本人を大量生産する結果になっている。我々は英語が苦手なことで尻込みする必要は無い。もし、「英語を流暢に話せるんだぞ」と自慢するクラスメートに会ったら、「ああ、すごいねぇ。まるでフィリピン人みたい」と褒めてやれ。どんな顔をするのか楽しみだ。
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68691561.html


専門家が直言「TOEICが日本を滅ぼす」2018年4月20日 プレジデントオンライン


英語能力のテストとして、学校教育でもビジネスでも重要視されるTOEIC。しかし長年、企業の語学研修に携わってきた猪浦道夫氏は「TOEICは英語能力検定試験として欠陥がある。TOEIC対策講座に成り下がった英語教育を進めることで、母国語をふくめたそもそもの言語教育に悪影響が出ており、日本人の知的レベル低下を招いている」と警鐘を鳴らす――。

■TOEICハイスコアは成功への登竜門?

筆者は長年、語学教育にたずさわってきましたが、30年ほど前から学校の英語教育が「文法偏重から会話力重視へ」と急カーブを切り始めました。そのころからビジネス界でもグローバル化の標語のもとに、ビジネスピープルたるもの「誰もが英会話力は必須」のような雰囲気になってきて、どこか不気味な感じがしていました。

その象徴的な存在がTOEICの急成長です。昨今では、あたかもこれからの教育界、ビジネス界ではTOEICのハイスコアが成功への登竜門であるかのごとくみなされるようになってきています。

1990年ごろまで、英語力を認めてもらうには「実用英語技能検定(英検)」が一般的でしたので、この試験は英検に比べてさぞかし画期的な試験なのかと思いました。そこで、この試験の問題を分析してみましたが、そのときの正直な感想は、「これがビジネスに役立つ実践的な英語力とどういう関係があるのか。全体的に英検のほうがまだ数段優れているな」というものでした。

にもかかわらず、TOEICの浸透はやがて文科行政、企業教育にまで及んできて、いまや猫も杓子もTOEICという状況になりました。知人、生徒たちにTOEICの感想を尋ねてみると、その反応の多くは、TOEICなんてあまり意味がないけど上から受けろと言われたので、就職の書類にスコアを書く欄があるので、また若い世代の場合、大学受験で一定のスコアが求められているから仕方がない、という消極的またはやや否定的な意見でした。

いまや、小中学校から大学、大学院、そしてビジネスピープルに至るまで、なんでもかんでもTOEICで学習者の英語力を図ろうとしています。

しかし、TOEICで測れる英語の能力は、あたりさわりない英語トーク(しかも米語の発音)の聴き取りと、専門性の低い英文の理解力だけです。しかも、後者の場合、日本語をまたいでの翻訳力はまったく評価できません。この点では、いろいろな問題はあるにせよ、英検のほうが圧倒的に優れています。

しかるに、言語能力というものは多様でそんな単純なものではありません。「聞く」「話す」「読む」「書く」の4つの能力の区別はよく知られていますが、もう少しキメ細かく見ると、「聞く」「話す」の部分は「通訳能力」があるかどうか、「読む」「書く」の分野は「翻訳能力」があるかどうかの視点も考慮しなければなりません。

さらに、それらの能力はスピーチレベルというものを考慮しなければなりません。おおざっぱに分類しても、現地の人と日常のくだけた会話をするレベル、改まった場面で正式な話し方をするレベル、そして、専門分野の情報交換に必要なコミュニケーション能力です。文章にも、この区別が厳然としてあります。

■本当に英語力が必要な人、不必要な人

英語を学ぶ場合、学習者がどのような目的で学ぶのかによって、どこのゾーンの能力をどの程度まで伸ばすかを考慮しなければ時間の無駄になります。

例えば、日本の大学生がその専門分野の研究において必要としている英語能力とは何でしょう。それは英会話の能力ではなく、原書を読み理解する能力です。大学院レベルの研究(特に理系)においては、それに加えて英語で論文を書く能力が求められましょう。

一方、企業活動における英語力とはどうあるべきでしょう。実は90%のビジネスピープルは高度な英語力を必要としていません。国際化、グローバル化の掛け声のなかで「少しぐらい英語ができないとみっともない」といった曖昧なイメージだけが先行しているだけで、実際に現場にいるビジネスピープルの多くは英語を使う機会はありません。

英語を必要とするのは、海外とのやりとりがある部署の人間だけです。英語を必要としない社員にまで画一的にTOEICの勉強を強要しようとするのは、経理部で働く可能性のない社員に簿記の試験を受けろと言っているようなものです。企業活動のそもそもの目的を考えれば、ビジネスの現場でほとんど役に立たない英語力を少しぐらいアップさせる時間があったら、ビジネスの力を磨いたほうが会社にとってメリットが大きいはずです。

もしビジネスを目的として英語を学習するにしても、個々人の業務内容を考慮してターゲットを絞るべきです。例えば、英文メールが書ければよい、英語文献などを読んで情報分析できなければならない、頻繁に外国人ビジネスピープルと交渉事がある、といったものです。そのレベルによって求められる英語力は大きく異なります。漫然とオールラウンドに高度な英語力を身に着けたいと思っているならば、それは差し迫った必要性に迫られていない証拠です。

■国語ができなきゃ英語なんてできるわけがない

私は、最近、英語のみならず母国語である日本語も含めて、日本人のコミュニケーション能力、論理的思考力が変調をきたしているのではないかと思うようになりました。この傾向は、一般の人々や若者ばかりでなく、ビジネスピープルや知識人と呼ばれる人々のあいだでも顕著で、はたで他の人のトークを聞いていても話がかみ合っていないと感じることが多いのです。

私はこの度『TOEIC亡国論』という、あえて刺激的なタイトルの本を出版しました。それはなぜか。本稿でもこれまで、英語能力試験としてのTOEICの欠陥を示してきましたが、そんな試験が社会に当たり前のように受け入れられてしまったことで、英語にとどまらない言語教育そのものに悪影響を及ぼしはじめているという、強い危機感があるからです。

認知科学者で慶應義塾大学名誉教授の大津由紀雄氏は、文科省「教育の在り方に関する有識者会議(第3回)」において、大学での英語教育の現状を「TOEICの対策講座化に堕している」と評し、「TOEICでの高スコアは必ずしも英語の熟達度を示すものではな」いと喝破しています。

そしてその原因として、「そもそも日本語がきちんと使える人が非常に少ない」ことを挙げ、母国語教育と英語教育のあり方に同根の問題があることを指摘しています。

本来あるべき言語教育とは、英語という特定の言語に偏ることなく、言葉そのものに対する興味をさまざまな角度から養い、母国語と外国語をよく比較観察しながら「ことばの仕組みとか動き」を理解するものであるべきだと、大津氏は言います。

しかも、そもそも「比較観察」する前提となるのは国語力。国語力は思考と深く関連性があり、言語というものは思考した結果を表現するツールに過ぎません。だから、英語を学ぶ以前に、国語力に立脚した思考能力がなければ話にならないのです。

外国語の能力は母国語の能力を上回ることはないが、外国語を知ることは母国語を見直す契機となり、母国語の習熟度を高めます。英語学者の渡部昇一氏はこれを「知的格闘」と呼んでいましたが、外国語を知ることは、母国語と外国語両方に望ましい教育効果が期待できるのです。

■TOEICを目的とした教育で「母国語力」が低下している

ところが、TOEIC対策講座と化した外国語教育では、前述した通り、翻訳能力や通訳能力、そして実践的なスピーチ能力が、正しく身につくとはいえません。大津氏のいう「比較観察」も、渡部氏のいう「知的格闘」も磨かれず、外国語教育で求められる「母国語と外国語両方の習熟」という効果が期待しづらいと言えるでしょう。にもかかわらず、TOEICの点数さえよければいい、という教育を続けていれば、日本語力は磨かれず、当然ながら、日本語力を基盤とする思考力も育たない。

同時に、英語教育における学習者のレベルダウンは、言語学的見地から言えば、紛れもなく背景に国語力の欠如と、読み書き、文法学習の軽視に原因があることはまず間違いありません。つまり、日本語教育がうまく言っていないから、英語力も育たない。

他方で、TOEICの対策講座になった英語教育のせいで、日本語力が育たない。このような負のスパイラルは、基本的には学校教育での誤った教育方針が原因です。重ねて言いますが、そのあしき傾向を助長しているのがTOEICの存在で、その弊害はもはや看過できないレベルにまで達しています。

■日本語教育と外国語教育をセットで考え直すべし

その危機感は最近ますます強まっています。私はときどき国会の審議で答弁している官僚の話し方とか、テレビ番組に出ているコメンテーターと言われる人たちの会話や討論を聞くことにしています。そこで感じたことですが、意識的に論点をずらすとかある種の交渉術的な戦略があることを考慮しても、それ以前に日本語もおかしいというか、きちんとした日本語を話していない人も多い。

一方には、インテリを気取ってところどころ誰にもわからないような英語を交えて話す人もいて、そういう討論を聞いていると、そもそもこの人たちはコミュニケーションする気があるのだろうかという気さえしてきます。

今の世の中は殺伐といていて、子供殺しの親とか、モンスターペアレンツ、会社内での過労死など、痛ましい事件が後を絶ちませんが、これらの事件は、背景に日本語力の貧困によるコミュニケーションの欠如に遠因があるのではないかとすら思えてきます。唐突に思われる方もあるかもしれませんが、自分の考えを理解してもらえないと、人間というものはすごいフラストレーションを感じ、それが極限に達すると「切れる」ものなのです。

文科省の行政指導には、大きな問題があります。経済政策とか外交政策とか、およそ政策というものは、基本的には優れた専門家による検討を踏まえて決められていくものでしょう。ところが、文科省の(特に)英語教育に関しては、優れた専門家の諮問に耳を傾けているとはとても思えません。志ある立派な専門家がどれだけ主張しても、一向にそれが好ましい形で英語教育に反映されません。

浮ついた英語学習を改めて、そろそろ日本人の言語教育がどうあるべきか、国際社会での真のコミュニケーション能力には何が必要かを、国民ひとりひとりが原点に立ち返って考え直してほしいと思う今日この頃です。
http://news.livedoor.com/article/detail/14604971/


2018.4.3
英語を仕事で使う人の数は減少傾向という現実、むしろ必要な力とは
榎本博明:心理学博士、MP人間科学研究所代表+ 
http://diamond.jp/articles/-/165663

2020年東京オリンピックでの「おもてなし」に向けて、“英語ファースト”の時代が訪れている。「いまの時代、英会話ぐらいできないと」、「英語は早いうちから学んだ方がいい」と言われるが、

『その「英語」が子どもをダメにする』(青春出版社)
https://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4413045203/diamondonline-22/


の著者・榎本博明氏は、そんな思い込みが蔓延する英語“偏重”な教育現場に警鐘を鳴らす。

実際、仕事で英語は本当に必要?

 現在、日本人は仕事上どれくらいの頻度で英語を使っているのだろうか。仕事で英語を話す機会といえば、海外支店に転勤になった場合か取引相手が海外の企業だった場合ぐらいである。

 とはいうものの、これからグローバル化が進む時代で、実際は英語の必要度がどんどん増しているのではないかと考える人も多いだろう。

 これについては、実証的なデータがある。言語社会学者の寺沢拓敬が行った調査で、「日本で実際にどれぐらいの英語が使われているか」を検証した。2002年の調査結果では、仕事で英語を「よく使う」人と「ときどき使う」人を合わせた比率は12.7%だったのに対し、2008年は13.3%と6年間でほとんど変化はみられなかった。

 さらに、「過去一年間に仕事で少しでも英語を使った」という人の比率は、2006年21.0%に対し、2010年は16.3%と、むしろ減少傾向にあるのだ。

このようなデータを見るかぎり、これから先も日本で仕事する上で本当に英語が必要になってくるのか疑問になってくるだろう。

 また、企業が社員にもとめる能力を調査したところ、英語力よりもむしろ専門性や柔軟性、そして仕事ができること、だれとでもコミュニケーションがとれることだったという。(『週刊金曜日』2013年11月8日号)

 最近では、英語は入社後でも十分身につくという考えが広がり、企業では仕事を進める力や人間力が重視されているというのが実態である。

 やはり、子どもの将来を考えた場合、英語教育に先走るよりも、まずは日本語力や思考力の基礎をしっかり固めることが優先されるべきだといえるだろう。

就活で「コミュニケーション力」が重視されるワケとは?

 新卒採用で多くの企業が最も重視するのが、「コミュニケーション力」だ。これはもちろん日本語でのコミュニケーションのことを指す。例年、「主体性」や「意欲」などを抑えて「コミュニケーション力」が圧倒的に重要視されるのはなぜだろうか。

 これは、近年の大学生の日本語能力の低下が関係していると考えられる。たとえば「内向的」「情緒不安定」「引っ込み思案」などの言葉が通じなくなってきていると榎本氏はいう。

 多くの大学教員が、学生に対して心理検査やアンケート調査ができなくなってきたというが、それは質問項目の意味がわからないという学生が増えてきたからといわれている。

 最近の学生は、SNSでのやり取りで記事を投稿したり友達と会話するなど、言葉に触れる経験は豊富なのだが、本をあまり読まないため、読書体験で得られるはずの豊かな表現や抽象的な概念に触れる機会がないのだ。

このように、英語どころか日本語のコミュニケーションさえうまくできない若者が増えているため、企業としては何としても「コミュニケーション力」がある若者を雇いたいと思うわけである。

 さらに、2007年から日本語検定が行われるようになり、企業の採用試験や研修で使われているという。そのようなものが必要になったということは、それだけ日本語に不自由な若者が増えてきたことの証拠といえるだろう。

英会話ができても、外国人と対等にはなれない

 そもそも日本人の多くが、英会話を話せれば外国人と対等にコミュニケーションがとれていると勘違いしている。その勘違いゆえに、わが子に英会話を習わせたいという親が多いのだ。

 もちろん英会話を話せないより話せた方が、コミュニケーションは円滑に進むだろう。しかし、“話せる”ことだけに注力してしまうのは危険である。

 子どもの言語発達について、発達心理学者の岡本夏木氏は、日常生活の言葉である「一次的言葉」と授業の言葉である「二次的言葉」を区別している。

「一次的言葉」は、具体的なことがらについて、いわば、日常生活において身近な人たちとの間で会話するための言葉である。それに対し「二次的言葉」は、抽象的な議論にも使える言葉であり、そこには話し言葉だけでなく書き言葉も加わったものである。

要するに、日常生活の具体的な場面の会話で用いる言葉か、教室で授業を受ける時などのように抽象的思考や議論をする時に用いる言葉か、ということだ。

 日本語を不自由なくしゃべっていても勉強ができない日本人、知的活動が苦手な日本人がいくらでもいるように、大事なのは学習言語能力、つまり後者の「二次的言葉」を磨くことである。それができないと、授業についていけず、ものごとを深く考えることができない子になってしまうのだ。

 幼いうちから英会話に注力しすぎた結果、英語どころか日本語能力も低く、日本語の文章が読めなかったり抽象的な議論ができないとなれば、取り返しがつかないだろう。

 先述しているように、英語はある程度大きくなってからでも学ぶことは十分可能なのだから、小さいうちから焦る必要は何もないのである。

 英会話は勉学ではなくあくまで「コミュニケーションのツール」。子どもが大きくなって勉強や仕事で本当に必要な能力は何なのか。親には、目先の能力にとらわれず、子どもの将来を見越した教育を受けさせることを忘れずに、わが子と向き合ってほしい。
http://diamond.jp/articles/-/165663


内田樹の研究室 2017.11.03 大学教育は生き延びられるのか?
独立行政法人化から後、日本の大学の学術発信力は一気に低下しましたけれど、それも当然なんです。法人化があって、学部改組があって、カリキュラム改革があって、そこに自己評価や相互評価が入ってきて、次はCOEだとかRU11だとかグローバル人材教育とか、ついには英語で授業やれとか言われて、この15年くらいずっとそういうことに追い回されてきたわけです。

グローバル人材育成と称して、今はどこでも英語で授業をやれというプレッシャーがかかっている。どう考えても、日本人の学生相手に日本人の教員が英語で授業やることに意味があるとは思えない。

実際にそういう大学で働いている人に聞きましたけれど、オール・イングリッシュで授業をするとクラスがたちまち階層化されるんだそうです。

一番上がネイティヴ、二番目が帰国子女、一番下が日本の中学高校で英語を習った学生。

発音のよい順に知的階層が出来て、いくら教員が必死に英語で話しても、ネイティヴが流暢な英語でそれに反対意見を述べると、教室の風向きが一斉にネイティヴに肩入れするのがわかるんだそうです。コンテンツの当否よりも英語の発音の方が知的な位階差の形成に関与している。

これも英語で授業をしている学部の先生からうかがった話ですけれど、ゼミの選択のときに、学生たちはいろいろな先生の研究室を訪ねて、しばらくおしゃべりをする。その先生のところに来たある学生はしばらく話したあとさらっと「先生、英語の発音悪いから、僕このゼミはとりません」と言ったそうです。その方、日本を代表する批評家なんですけれど、学生はその名前も知らなかった。
そういうことが今実際に起きているわけです。ではなぜこんなに英語の能力を好むというと、英語のオーラルが教員の持っている能力の中で最も格付けしやすいからです。一瞬で分かる。それ以外の、その人の学殖の深さや見識の高さは短い時間ではわからない。でも、英語の発音がネイティヴのものか、後天的に学習したものかは1秒でわかる。

『マイ・フェア・レディ』では、言語学者のヒギンズ教授が出会う人たち一人一人の出自をぴたぴたと当てるところから話が始まります。『マイ・フェア・レディ』の原作はバーナード・ショーの『ピグマリオン』という戯曲です。ショーはヒギンズ教授の口を通して、イギリスでは、誰でも一言口を開いた瞬間に出身地も、職業も、所属階層も分かってしまうということを「言語による差別化」(verbal distinction)としてきびしく告発させます。ヒギンズ教授は誰でも口を開いて発語したとたんに、その出身地も学歴も所属階級もわかってしまうというイギリスの言語状況を批判するためにそういう曲芸的なことをしてみせたのです。すべてのイギリス人は同じ「美しい英語」を話すべきであって、口を開いた瞬間に差別化が達成されるような言語状況は乗り越えられねばならない、と。だから、すさまじいコックニー訛りで話す花売り娘のイライザに「美しい英語」を教えて、出身階層の軛から脱出させるという難事業に取り組むことになるのです。

でも、今日本でやろうとしているのは、まさにヒギンズ教授がしようとしたことの逆方向を目指している。口を開いた瞬間に「グローバル度」の差が可視化されるように英語のオーラル能力を知的優越性の指標に使おうとしているんですから。それは別に、英語がネイティヴのように流暢に話せると知的に生産的だからということではなく、オーラル能力で階層化するのが一番正確で、一番コストがかからないからです。

日本中の大学が「グローバル化」と称して英語教育、それも会話に教育資源の相当部分を費やすのは、そうすれば知的生産性が向上するという見込みがあるからではないんです。知的な生産性という点から言ったら、大学ではできるだけ多くの外国語が履修される方がいい。国際理解ということを考えたら、あるいはもっと現実的に国際社会で起きていることを理解しようと望むなら、英会話習得に教育資源を集中させるよりは、外国語履修者が中国語やドイツ語やトルコ語やアラビア語などに散らばった方がいいに決まっている。でも、そういう必要な外国語の履修については何のインセンティブも用意されていない。それは、英語の履修目的が異文化理解や異文化とのコミュニケーションのためである以上に格付けのためのものだからです。

TOEICはおそらく大学で教えられているすべての教科の中で最も格付けが客観的で精密なテストです。だからみんなそのスコアを競うわけです。競争相手が多ければ多いほど優劣の精度は高まる。前に申し上げた通りです。だから、精密な格付けを求めれば求めるほど、若い人たちは同じ領域にひしめくようになる。「誰でもできること」を「きわだってうまくできる」ことの方が「できる人があまりいないこと」を「そこそこできる」ことよりも高く評価される。格付けに基づいて資源分配する競争的な社会は必然的に均質的な社会になる。そうやって日本中の大学は規格化、均質化し、定型化していった。
http://blog.tatsuru.com/

内田樹の研究室 2018.01.31
『街場の文体論』韓国語版序文


これが韓国語訳されることになったわけですけれど、果たして僕がこの授業で取り上げたさまざまなトピックが隣国の読者たちにとっても同じような切実さを持つものかどうか、確信がありません。でも、一つ言えるのは、韓国でも日本でも、言語が遭遇している危機についてはおそらくそれほどの違いはないということです。それは母語が痩せ細っているということです。序文として、それについて少しだけ思うことを書いてみたいと思います。

母語が痩せ細っているというのは、現実的には英語が支配的な言語になりつつあるということです。すでに各種の学会ではそうなりつつあります。

自然科学系の学会ではしばしば日本人だけの集まりでも発表や質疑は英語で行われます。研究者たちは英語で論文を読んで、英語で論文を書いて、英語で議論する。

韓国でも事情は同じだと聞いています。どちらも英語での大学の授業数が増えています。

「留学生数」や「海外提携校数」や「英語で開講されている授業数」や「外国人教員数」が多い学校に助成金がたくさん分配される。

だから、どの大学も必死になって英語に教育資源を集中的に分配するようになっています。

日本では中学高校で英語の授業は英語で行うことが定められました。

こういう流れを「国際化」とか「グローバル化」といって肯定的に語る人がたくさんいます。でも、それはそんなに喜ばしいことなんでしょうか。

とりあえず日本において統計的に一つだけわかっていることは、母語の教育を疎かにして、限られた教育資源を英語に集中するようになってから英語力が低下したということです。

この現実に慌てた政府は日本人が英語ができないのは学習開始年齢が遅いからだという根拠のない解釈に飛びついて、英語教育の開始年齢をさらに引き下げて、小学校3年生からの英語教育開始を決めました。結果はまだ出ていませんが、英語力を含めてすべての学力が低下することになるだろうと僕は予測しています。

なぜそんなことが起きるのか。それは言語政策を起案している日本の政治家や官僚や学者たちが「言葉を使う」という営みの複雑さを知らないからです。

彼らは言語というものを自転車や計算機のような「道具」だと思っている。こちらに道具を操作する主体がいて、あちらに道具がある。性能のよい道具を手に入れ、操作技術に習熟すれば仕事が捗る。そう思っている。

でも、それは違います。言葉は道具じゃない。僕たちが言葉を使うというより、僕たち自身が言葉で作られているのです。僕たちが言葉を支配しているのではなく、むしろ僕たちが言葉によって支配されているのです。

言葉は僕たちの血であり、肉であり、骨であり、皮膚である。それがどのような質のものか、どのようなかたちのものか、どのような特性を持ったものかによって、僕たち自身のものの考え方も、感じ方も、生き方もすべてが影響を受ける。

英語を巧妙に操れるようになるということは、「英語を母語とする種族のものの考え方、感じ方」をわが身に刻み込み、刷り込んでゆくということです。そのことの重大さに人々はあまりに無自覚だと思います。

アメリカの植民地であったフィリピンでは英語が使えないとビジネスマンとしても公務員としても教師としてもジャーナリストとしてもよい職には就けません。だから、地位のある人たちはみんなみごとな英語を話します。

フィリピンの生活言語はタガログ語です。でも、タガログ語ではビジネスをすることも政治や経済について語ることもできません。そのための語彙が母語にはないからです。

フィリピン人のある大学の先生がこう語っていました。「英語で話せることは実利的(practical)であるが、母語では話せないことは悲劇的(tragical)だ。」

なぜ悲劇的であるのか。それはこのような言語環境に置かれている限り、フィリピン起源の政治理論や芸術運動が出現する可能性が絶望的に低いからです。

知的なイノベーションは(ほとんどの場合)母語による思考から生まれてくるからです。
母語が痩せ細っていれば、知的なイノベーションは始まらない。

例えば僕たちは母語でしか新語(neologism)を創ることができません。新語というのは、勝手に作れるわけではありません。条件があります。それは生まれて初めて耳にした語であるにもかかわらず、聞いた瞬間に母語話者たちにはその語義もニュアンスもわかるということです。だから、あっという間に広がる。これは外国語ではできません。自分で新語を作ってみても(例えば、不規則変化は覚えるのが面倒だからこれからは“I went”ではなく”I goed”にしようと僕が提案してみても)「そんな言葉はない」と冷笑されるだけです。

新しい言葉を創れないということは、新しい概念や新しいロジックを創ることができないということです。創造的なアイディアが思い浮かんだ時のことを思い出せばわかります。それは「喉元まで出かかっているのだけれど、まだ言葉にならない」というもどかしさを伴う経験です。アイディアは身体の奥の方から泡のように湧き出てくるのだけれど、まだはっきりしたかたちをとることができないでいる。最終的にそれなりの言葉になるのですけれど、それは手持ちの言葉を引き延ばしたり、押し拡げたり、これまでそんな語義で使った前例のない使い方をしたことでようやく達成されます。創造的な概念がかたちをとる時には母語もまた変容する。知的創造と母語の富裕化は同期する。

言葉を使うというのは、そういう力動的なプロセスなのです。道具を使うのとは違います。

鋏を手に持っている時にその新しい使い方を思いついたら、鋏がその思いに合わせて形状を変え、材質を変え、機能を変えるということはあり得ません。その「あり得ない」ことが母語においては起きる。それを考えれば、母語の運用がいかに生成的なものであるかが想像できると思います。そして、この知的創造は(例外的な語学の天才を除けば)母語によってしかできません。既存の言葉を引き延ばしたり、押し拡げたり、たわめたり、それまでにない新しい語義を盛り込んだりすることは母語についてしかできないからです。

ですから、母語が痩せ細るというのは、その言語集団の知的創造にとっては致命的なことなのです。

植民地帝国はどこでも自分たちの言語を習得することを植民地現地人たちに強要しました。

宗主国の言語は強国の言語であり、当然「グローバル」な言語であるわけですから、植民地化された人たちはそれを習得したことで、政治的にも経済的にも学術的にも実力をつけて、国際社会の中で以前よりは高い地位に達してよいはずです(日本の英語政策はまさにそのような発想に基づいて実施されています)。

でも、歴史はそのような実例を一つも教えてくれません。

なぜ宗主国は植民地に「グローバルな言語」の使用を強要するのか。

それは宗主国の言語を習得した植民地人たちには母語を富裕化する動機が失われるからです。そして、母語が痩せ細ると知的創造の機会が失われる。

植民地人たちは、自分たちの歴史的現実について語ろうとする場合でさえ宗主国のロジック、宗主国の歴史観、宗主国の世界戦略に即してしか語れないようになる。父祖伝来の「家産」的な生きる知恵と技術を伝え、それに即して生きることができなくなる。母語が痩せ細るというのはそういうことです。

僕が「クリエイティブ・ライティング」という授業を始めたのは、「グローバル化」潮流の中で日本語が痩せ細り始めているということに強い危機感を抱いたからです。

でも、母語を豊かなものにすることは集団の知的創造性において必須であるということが言語政策を考えている人たちには理解されていません。その結果、日本の知的生産力は21世紀に入ってから急激に劣化しました。

一昨年の秋にはForeign Affairs Magazine が昨年春にはNature がそれぞれ日本の研究力の劣化について長文の分析記事を掲載しました。それほど危機的な状況であるのにもかかわらず、日本の教育行政はすでに失敗が明らかになった「グローバル化に最適化する教育」をさらに加速させる政策をいまも次々と採択しています。これは日本の知的生産力に回復不能の傷をもたらす結果になるでしょう。

誤解して欲しくないのですが、僕は外国語教育の重要性を否定しているわけではありません。僕自身は最初に中学生で漢文と英語を習い、大学ではフランス語を集中的に学びました。その後は(どれもものにはなりませんでしたけれど)ドイツ語、ラテン語、ヘブライ語を独学しました。去年からは韓国語の勉強も始めました。新しい外国語を学ぶとは、異国の人々の自分たちとはまったく異なる宇宙観や倫理規範や美意識に触れることです。それによって自分の母語的偏見が揺り動かされることに僕はいつも深い驚きと喜びを経験しています。そして、これらの外国語との触れ合いは間違いなく僕の母語運用能力を高め、もし僕が母語においてなにごとか知的創造を果たしたとすれば、それに深く関与したと思います。

でも、いま「グローバル化」の名の下で行われているのは「母語的偏見を揺り動かされる」ような生成的で鮮烈な経験ではありません。「英語ができないと出世ができない、金が稼げない、人にバカにされる」というような怯えに動機づけられた外国語との出会いが生産的なものになると僕にはどうしても思えないのです。

この本は「母語が痩せ細っている」という危機感の中で行われた授業の記録です。きっと韓国にも自国語の豊かさと創造性について、僕に似た危機感を抱いている人がいるのではないかと思います。そういう人たちにぜひ読んで欲しいと思います。
http://blog.tatsuru.com/


チェスタトンの外国語論 早期英語教育は有害


グローバリストの奴隷育成

  文部科学省の中央教育審議会で子供に英語教育を施す環境作りを議論しているそうだ。(『日本の議論』「英語」は本当に必要なのか / 産経新聞 2014年12月20日) 平成28年度にも改定される新学習指導要領では、小学生高学年から英語が科目として導入されるんだって。高校生には英語で討論や交渉力を高めるような教育方針にするという。まったく役人ってのは、どうして余計なことだけでなく、邪魔な改定をするのだろう? 小学生に英語教育など不必要だし、他の教科の時間を削るから有害である。どうせ現場の教師はてんてこまいになって、やる気のない子供は無理強いされてふくれっ面するだけだ。多少興味を示す子供だって、たかが数時間の授業だから挨拶程度でおしまい。すぐペラペラ喋れると期待した子供は授業に失望するだろう。かくして英語の授業はお遊戯の時間となって、子供の学力はみるみる低下するだけ。したり顔のお役人様にいい英語を教えましょう。
Bloody fool, arsehole ! (アホんだら)

  文部官僚や学校教師は立場上の損得勘定をしているから脇に寄せといて、肝心の子供はどのような意見をもっているのか。ベネッセが6200人にアンケートした調査によれば、中高校生の90パーセントが仕事で英語を使うようになる、と予測していることが分かった。テレビや雑誌、学校などで英語の必要性が宣伝されているから当然だろう。しかし、「自分自身が英語を使うイメージがあるか」との問いに対しては、中学生44パーセント、高校生46パーセントが「ほとんどない」と答えたそうだ。具体的な仕事に就いていない生徒に、切迫した現実的必要性はないだろう。

  ところが、英語教育を推進したいのは財界だ。経団連からやって来た三宅龍哉委員は、海外に社員を派遣するときに企業が英語教育をせねばならぬ、と不満の意見を述べた。要は企業が英語教育費を負担することになるから、学校の方(税立施設)で費用と時間を持ってくれ、と要求しているのだ。虫のいい提案だろう。

  もっとけしからんのは、元入試センター教授の小野博・福岡大学客員教授だ。小野氏は「社会情勢の変化により日本企業のアジア進出が更に拡大したり、逆に移民を受け入れるなど、今後日本社会は変化を余儀なくされる可能性が高い。英語は必ず必要になる」と断言したそうだ。こういう馬鹿が教授になっているのだから、いかに大学が堕落しているか分かるだろう。イギリス人が日本に移住してくるわけがなく、おもに英語圏のアジア人を想定しているのだろう。たとえば、フィリピン人のためにどうして我が国の子供が英語を勉強せねばならぬのか。フィリピン人が移民せぬよう防ぐことの方がよっぽど重要である。「社会情勢の変化」という“まやかし”の言葉を用いるところなど、小野氏には如何にも詐欺師的匂いがする。まるで彼は国境を破壊してアジア人を引き入れようとするグローバリストの手先みたいだ。

  小野氏のような腰巾着を登用する財界と役人は、日本人労働者の生活水準をアジア人並(つまり奴隷状態)に下げて、低賃金でこき使いたいだけだろう。そのために小学生から低賃金労働者にすべく、税金を使って調教しようとする肚は見え透いている。国際企業にとりアジアはリスクが高い。社会インフラが貧弱だったり、政情不安で暴動を気にせねばならない。せっかくの投資がパーになったら大変だ。安全で便利な日本で製品を作りたい。日本にインドやシナ、フィリピンから安い労働者を輸入して、利益を最大限まで上げたい。その時、日本人労働者がアジア人と共同して作業できるために、共通語たる簡単な英語が必要なだけだろう。その英語だって簡単な単語を並べて、お互いに推理しながらの意思疎通だ。

  じゃあ聞くが、英語を社員に強要する社長や重役たちは本当に英語で会話しているのか? そんなに英語力が重要なら、英米の有能人物を雇えばよいだろう。そんなこと言ったらお偉方は沈黙。つまり、自分たちは“日本人社員”に向かって、“日本語”で言いたい放題の指図をしたいが、社員どもは雑談でさえ英語を使えと命令するのだ。ユニクロや楽天の社員はどう思っているのだろうか? 日本語では傲慢な態度の重役らは、英米の白人社員の前だと、そのお粗末な英語を披露せねばならぬから、態度が急変して作り笑顔になることがよくある。彼らは同期の重役仲間とは、日本語で会話しながら“のびのびと”ゴルフを楽しむ。ゴルフ場が会議室。英語で雑談などしない。二極分化している日本では、上流階級の子弟は、進学校で英才教育を受けながら日本語で会話をし、低能教育しか受けていない低賃金労働者は、社会の底辺から抜け出せぬ人生を送り、職場ではブロークン英語を強要される仕組みが出来上がる。

怨みのこもった英語教育熱

  日本人が「英語だ、英会話だ」と騒ぐ原因は、多くの国民に学校での英語教育に対する怨みがあるからだろう。十年間くらい勉強したのに、イギリス人やアメリカ人の前でちっとも流暢に喋れないどころか、外人の話を聴き取ることすらできない。そうした若者が親になったら、自分の子供だけは違った教育で英語を流暢に話せるようにさせたい、などと決意して欧米系のインターナショナル学校に入れたりするのだ。勉強が出来なかった親に限って、お金で環境さえ整えれば我が子は自分と違った秀才になると思っていやがる。ばぁーか。蛙の子はカエルだ。日本では英語が喋れるくらいで、自慢になり仕事がもらえる。日テレで英語を披露していた関根麻里という藝人(何の藝かな?)は、米国なら単なる小娘だからテレビに出られない。オヤジの関根勤のほうがよっぽど外国で通用する。だってカマキリ姿でギャグをする藝人の方がアメリカ人にとって面白い。(若きラビット関根の十八番。ただし娘の番組は一度しか観ていないので詳しく語れない。ゴメンなさい。) つまり、子供にはまづ中身のある教育を施し、立派な日本人に育てることが優先事項である。

  元NHKワシントン特派員だった日高義樹の英語なんて酷かった。テレビ東京のレギュラー番組で、ヘンリー・キッシンジャーにインタヴューしたとき、日高氏は、たんに自分の英語を自慢したいがために、通訳を附けずに対談していた。もともと教養がない日高氏が、不慣れな英語を使って鋭い質問など出来るはずがない。台本通りの質問を得意げに吐いていたから、視聴者はつまらないし、どうでもよくなってシラケてしまう。日高のアホは英語より先に政治や歴史を勉強しろ。むかしソニーが輝いていた頃、盛田昭夫会長の話は傾聴に値するものだった。彼の英語は拙(つたな)くても、思わず聞きたくなるようなモノだった。盛田氏の個人的魅力があったからかも知れないが、彼は米国で信念と情熱を込めて中身のある議論を交わしていたのだ。対話しているアメリカ人は、極東アジアから来た英語を喋る九官鳥ではなく、背骨の通った日本の国士を相手にしていたのである。

  つい最近、エアー・バッグ製造のタカタが、缺陷(けっかん)製品のリコール問題で社長が米国の公聴会に召喚され弁明していた。しかし、彼の英語はどちらかと言えば下手で、筆者は大企業の社長でもこの程度かと思った。(詳しく言えば、話す英語にリズムや強弱がないのだ) 大切なのは弁明の中身であり、誠意を示す表現なり態度である。見え透いた嘘を流暢な英語で語っても、アメリカ人は感心しないのだ。個人的魅力がない日本人がいくら英語を喋っても、そのへんのパンク野郎か乞食と同じだろう。日本人は人格形成を蔑ろにして、簡単な英語で空虚な会話を習得しようとしている。せっかく英語を習得したのに、アメリカ人から「へぇー、英語上手ね。あんた香港からの支那人?」て尋ねられたら、日本人は「何を無礼者」と怒るだろう。語学より大切なことがあるのだ。

英語学習より英国史が先

  数学教育についても言いたいことがあるが、今回は語学教育に限って述べたい。日本人が英語を勉強するときには、何らかの目的があってのことだろう。子供はいったい英語で何がしたいのかがはっきりしないまま、学校で英語を詰め込まれるのだから、英語嫌いになって当然だ。日本の公教育は子供に勉強が嫌いになるようプログラムされている。「そんなこととないぞ。こっちとら、一生懸命頑張ってるんだ」と教師は反論するだろう。でも、スクールがギリシア語の「スコラ(σχλη)」から由来することは周知の通り。つまりギリシア人は日常の雑用や仕事を奴隷にやらせて暇だから、みんなで集まって宇宙や地球の構造や摂理を探求するといった趣味に興じていたのだ。だから、幾何学や哲学、論理学といった学問をあれこれ討論しても、定期テストや入試なんか持ち出さなかった。もちろん最低限の基礎知識は必要だ。まったくの素人では議論にならない。ただ、船大工なら親方が新入り職人をテストすることはあっても、プラトンやソクラテスが哲学の議論で仲間に学期末試験なんて課さない。謂わば「オタク族」の集まりにそんなの要らないのだ。しかし、現在の学校では、子供を将来の労働者にすべく、効率的に職業訓練を施したいから、実力試験を課して達成度を測りたいのである。食肉にされるブロイラーが餌と抗生物質で効率的に飼育されるのと同じ要領。家庭で日本語を話している小学生や中学生が、いきなり外国語を強要され、試験でランクづけされたあげく、もっと勉強しろと命令されたら楽しいはずがない。一週間にたった数時間の授業で文法(syntax/grammar)や発音が全く違う言語を習得するなど無理。苦痛のみが増幅するだけだ。一方、ヨーロッパ人にとって英語は姉妹語だから簡単(gravy)である。

chesterton 1  ここで、英国の有名な偉人ギルバート・K.・チェスタトン(Gilbert Keith Chesterton)を紹介したい。筆者も大好きなイギリス人批評家で、日本でも人気の高い碩学の知識人である。チェスタトンは『デイリー・ニューズ』紙に『歴史VS.歴史家』という文章を掲載した。若いときに彼は、「学校に通っている児童には歴史のみを教えるべし」と喝破した。(G.K.Chesterton, History Versus the Historians, Daily News, 25 July, 1908, in Lunacy and Letters, ed. by Dorothy Collins, Sheed & Ward, London, 1958, pp.128-129) チェスタトンが暴論に思えるような意見を述べたのは、当時の古典科目ではラテン語の習得は必修であったからだ。そしてラテン語の教授方法に苦言を呈したのである。「少年は単にラテン語を学ぶだけではラテン語の重要性は分からぬ。しかし、ラテン人の歴史を学ぶことで、それが分かるであろう。」とチェスタトンは提案したのだ。(ラテン人とはローマ人を指す。)

  さすがチェスタトンの炯眼(けいがん)は鋭い。彼が言うには、アウステルリッツ(Austerlit)という地名を地理の授業だけで覚えることはナンセンスだ。単なる計算を学ぶ算数の授業だって同じこと。しかし、フランス皇帝ナポレオン1世が、アウステルリッツでオーストリア皇帝フランツ1世(神聖ローマ皇帝フランツ2世)とロシア皇帝アレクサンドル1世を相手に干戈(かんか)を交えた一大決戦(Bataille d'Austerlitz)となれば話が違う。子供だって大物武将三人が睨み合った三帝会戦(Dreikaiserschlacht)なら、教師の話を手に汗握って聞き入るだろう。日本の子供も桶狭間の戦いや川中島の合戦の話は面白い。弱小藩の織田信長が“海道一の弓取り”今川義元の首をとった逆転劇はスリル満載。智将の上杉謙信と猛将の武田信玄がぶつかった戦の講談は大人だって楽しい。砲兵出身の名将ナポレオンが計算をしたり、地図を見ながら策を練る姿を聞けば、子供たちも地理と算数に興味が沸くだろう。

  チェスタトンは一件無味乾燥な科目でも、その背景を教えてもらえば、子供が“知的好奇心(intellectual curiosity)”が芽生えることを指摘しているのだ。幾何学が嫌いな生徒でも、十字軍のロマンティクな物語やサラセン人の世界を知れば、そのへんてこな数字の羅列に興味を示すかも知れない。(ギリシアの「幾何学Algebra」は中東アジアを経由して西洋に導入されたから。) 英語では「何が何だか分からぬ(It's Greek to me.)」と表現して、ギリシア語などイギリス人には「ちんぷんかんぷん」だろうが、ギリシア人の文化藝術を知れば、その難解な言語を学びたくなる。チェスタトンは、「歴史はすべての学問を、たとえ人類学でも人間臭くする」と言う。「人類学」を人間に親しみのある学問にするとは、いかにもチェスタトンらしいヒューモアだ。

  日本人が外国語習得について考えてみれば、おかしな事に気づくだろう。朝鮮を統治していたのに朝鮮語を喋れる半島在住の日本人(内地人)がほとんどいなかった。朝鮮総督府の役人でさえ、朝鮮語を学ぼうとする者が滅多にいなかったのだ。理由は簡単。馬鹿らしいから。朝鮮人なんて不潔で下劣な民族の言葉をどうして一流国の日本人が学ぶ必要があるのか。初めて見る糞尿だらけの極貧国に、日本人が憧れるような文化はない。朝鮮に渡った日本の知識人だって、儒教を朝鮮人から学ぼうとは思わなかった。小便さえ自分でしなかった両班の姿を見れば笑ってしまうだろう。日本人にはアカンタレと乞食が何を話そうが興味ない。ロシア語なら陸軍将兵も必要を感じたから学ぶ者がいたし、ドイツ語は尊敬するドイツ陸軍とドイツ文化の言葉だから、強制されなくても日本人は進んで学んだのである。現在、支那語に人気がないのは、支那人を見れは納得できる。だって、支那人と話して嬉しいのか?

  我々日本人が英語を学ぶときは、まづ英国史を勉強すべきだ。特殊な職業を目指す子共は別だが、語学能力を本業とせぬ一般の日本人は、イギリス人が如何なる歴史を送ったのか、どんな功績を残したのか、彼らはなぜ大帝国を築くことが出来たのか、などを知るべきだ。そして興味をそそられた者が、イギリス人を自分で理解するために英語を専攻すべきだ。大学入試のためだけの英語とは違い、そこにはイギリス人が感じた事を彼らの言葉で自分も感じることができる喜びがある。こうした語学勉強なら一生続けられるだろう。「ハロー、レッツ・スピーク・イングリッシュ」なんて謳う幼児英会話教室は要らない。
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68281664.html

詐欺に引っ掛かる日本人 / 怨念を動機にする英語教育 (Part 1)
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68691413.html


詐欺師が得意とする人、苦手とする人


Robert Vaughn 1Jaime Murray 1Oceans Eleven
(左: 英国のTVドラマ『ハッスル』で詐欺師を演じるロバート・ヴォーン / 中央: 『ハッスル』で共演したジェイミー・マレー / 右: 映画『オーシャンズ11』で詐欺師を演じたブラッド・ピットとジョージ・クルーニー )

  世の中に詐欺師が多いのは周知の事実。ただ、ここで問題なのは、誰が本物の詐欺師で、どいつが“詐欺師もどき”なのか判らない点である。というのも、プロの詐欺師なら確信犯だから仕方ないけど、騙されていることに気付かぬまま詐欺師に協力する者や、嘘つきに唆(そそのか)されて共犯になる者、あるいは本気でそのホラ話を信じている者、さらに厄介なのは単なる馬鹿がいるからだ。

  世間のオっちやんやオバちゃんは、新聞やテレビで金融詐欺とか投資詐欺を目にすると、「こんな詐欺に引っ掛かるなんて、まったくどんな頭をしてやがんるだ? 」と嘲笑し、「愚かな奴だ !」と斬り捨てることがある。しかし、騙された者がみんなアホ・馬鹿・間抜けとは限らない。実際は、知能が高ければ高いほど、持ち掛けられた取引を自分の利益になるはずだと思い込み、虎の子のお金ばかりか、時には他人のお金まで流用して儲けを摑もうと試みる。事件が明るみに出た後で、「ああだった」「こうだ」と後知恵をつけることは可能だが、騙されている間は気付かぬものだ。「カモ」は現実と虚構の区別がつかない“世界”に放り込まれているので、何処までがフィクションで、どこが本当なのか判別できないのである。

  したがって、騙されるのは頭の善し悪しではない。犯罪に詳しい専門家によれば、詐欺師を手こずらせる程の切れ者でも、その人に適した手法を使えばすぐ乗ってくるという。頭の良い人は、最初、何となく不正な取引と勘ぐるものの、あれこれ考えた末、欲の皮が膨張するせいか、やっぱり“エサ”に食いつくそうだ。そして、意外なことに、ほとんどのカモは上流階級の出身者であるという。(デイヴィッド・W・モラー 『詐欺師入門』 山本光伸訳、光文社、1999年 p.127) アメリカたど、それは金を儲けた者とか、金目当てで結婚した者、誰かの財産を相続した人を意味するらしい。彼らは自然と優越感を持つような地位に就いており、とりわけ資金調達や投資話に対しては、しっかりつとした判断を下せると思っている。だが本当は、出世を狙っている友人がいたり、仕事仲間が手助けしてくれたお陰なのだ。ところが、こうした自惚れ屋は、自分が優れているから大金を手にできたのだ、と思い込む。こんな具合だから、自信や幻想を抱く者の中には、次第に自分を天才的人物と考える輩(やから)がいるそうだ。

  例えば、土地開発で50万ドルないし100万ドルを儲けた実業家は、自分が幸運であったことや、人を強引に丸め込んだことを綺麗さっぱり忘れ、自分には先見の明があるとか洞察力に富んでいると思ってしまう。詐欺師によると、不動産業者はカモの中でも最も“美味しい”獲物であるらしい。実業家も似たようなもので、彼らは儲け話しに敏感で、詐欺グループが雇った「おとり」や「インサイド・マン」に引っ掛かりやすく、擦り寄ってくる犯罪者の魅力に惹きつけられやすいそうだ。しかも、このカモは大博打に賭ける資金を豊富に持っているし、たとえ手元に現金が無くても何処からか資金を調達できるから、詐欺師にしたら笑いが止まらない。その他、銀行家や遺産を担当する遺言執行人、信託資金の管財人とか監督者も驚くほど簡単に騙されるという。例えば、「ビッグW」という詐欺師は、コネチカット州に住む敬虔な教会管財人を騙し、大金を巻き上げたことがあるそうだ。詐欺師の業界では、医者や弁護士、大学教授も例外ではないという。

  それにしても、詐欺師は心理戦の達人だ。彼らはカモの欲望や虚栄心、自尊心につけ込むのが上手い。詐欺師が狡賢いのは当然だが、彼らは見た目や感じが良く、どんな人とでも親しくなれる。15分もあれば誰とでも仲良くなれるし、1日か2日あれば親友の域にまで達することができるという。(上掲書 p.132) 彼らは全国をあちこち動き回っており、客船や列車の中でカモを見つけると、偶然を装って罠に嵌めようとするらしい。彼らはお金の嗅覚に優れており、狙ったカモに接近する“コツ”を心得ている。詐欺師は何よりもまず聞き上手になるらしい。そうすれば、相手の目的地や職業、および経済状況が直ぐに分かり、趣味とか家族、友人、浮気相手のことまで聞き出せるという。詐欺師はカモを見つけたその日に騙すこともあるが、完全に引っ掛かるまで“ゆっくり”と時間をかけたほうが安全、と踏むこともあるそうだ。

  詐欺師によると、世間には何度でも騙せる「旨いカモ」がいる一方で、なかなか騙せないタイプの人もいるという。カモには共通する特徴があるそうで、それは「みんな嘘つきである」ということだ。たいていのカモは、自分がどれくらい金があるのか、どんな投資を行っているのか、どれほど良い家柄の出身なのか、妻や子供がどれほど素晴らしいのか、について嘘をつくらしい。中には豊富な恋愛体験について長々と話す者もいるそうだ。ほとんどの場合、カモがこうした嘘をつくのは、自分の利益を図るためで、詐欺師は容易にカモの見栄を“見抜き”、そこをくすぐって仕事に取りかかる。一方、被害者は得意になって自慢話を語り、それが元で大損をする破目になるから実に憐れだ。しかも、カモにされたと判ったら、その経緯(いきさつ)についても嘘をつく。知識人とか社会的身分が高い者は、自分が間抜けだったことを認めたがらず、自己防衛のために適当な話をでっち上げ、次第に自分でもその捏造話を信じてしまうらしい。詐欺師によれば、これは致し方ないことであり、大目に見ているそうだ。

  では、騙されない人というのは、一体どんなタイプなのか? ズバリ、それは正直な人。詐欺師は何が誠実で何を不誠実であるかを知っている者に手を焼く。こうした人物は、静かに湧き起こる心の声に耳を傾けるので、絶対に誘惑に乗ってこない。大半の詐欺師は彼らに出逢っても、決して馬鹿にすることはせず、ただ困惑するだけである。ベテラン詐欺師はほとんど同じ言葉を口にするという。本当に正直者は騙せない。(上掲書 p.143) 象牙の塔で屁理屈を並べている大学教授より、現実の世界で詐欺を実行する犯罪者の意見の方が、よっぽど貴重であり、含蓄に富んでいる。

アジア人を理想とする英語教育

  前置きが随分と長くなってしまったが、英語教育の改革を検討し、提唱する人々を判断するうえで、詐欺師の見解はとても参考になる。なぜなら、高学歴を誇る保護者や知識人を気取る評論家が、いかに文科省の“甘い罠”に嵌まっているのか、が判るからだ。各マスコミの報道によれば、2020年から小学校で本格的な英語教育が実施されるそうで、3、4年生で英語の授業が「外国語活動」となり、5、6年生の段階で「教科」になるらしい。小学校とは縁の薄い大人だと、「どうして小学三年生から英語を始めるんだ?」と訝しむが、文科省には大義名分があるという。役人の「弁明」に一々文句をつけてもしょうがないけど、教育審議会とか外国語専門部会の連中が言うには、以下の様な理由がある。例えば、

  グローバル化により、個々人が国際的に流通する商品やサービス、国際的な活動に触れ、参画する機会が増大するとともに、誰もが世界において活躍する可能性が広がっている。

  さらに、IT革命の進展により、国を超えて、知識や情報を入手、理解し、さらに発信、対話する能力、いわゆるグローバル・リテラシーの確立が求められている。

  また、インターネットの普及や外国人労働者の増加などによって、国内においても外国語でコミュニケーションを図る機会が増えている。

  まったくもう、こんな「言い訳」を聴けば、「あぁ〜あ、また“グローバル化”かよぉ〜」とボヤきたくなる。何かと言えば、政治家や官僚は「グローバル時代だ、国際化社会になった」と騒ぐ。「グローバル(地球的)」と言ったって、要は歐米世界のことだろう。一般の日本人が「グローバル時代」と耳にして、アルバニアとかモルドバ、シエラレオネ、アンゴラ、モルディブ、トルクメニスタンなどを思い浮かべるのか? だいたい、一般の日本人が英語の地図を広げて、「ここがザンビアで、あっちがベニン」とか、「ウズベクスタンとカザフスタンはここ」と指すことは出来ない。地理どころが、どんな民族がいて、何語を話しているのかさえ判らないのだ。日本人が英語を用いて話す相手というのは、もっぱらアメリカやヨーロッパの白人である。つまり、英語を難なく喋るゲルマン語族の人々なのだ。

  将来、貿易商とか国際弁護士、科学者、旅行業者になろうとする人なら別だが、普通の日本人には英語の会話能力とか、文章作成能力は必要ない。確かに、こうした能力はあってもいいが、それを習得する時間と金銭を考えれば、本当にそれを身につける必要があるのかと首を傾げたくなる。一般人が漠然と思い描くのは、西歐白人と楽しく会話する自分の姿くらいだ。英会話スクールに通っている人の中には、ビジネス上やむを得ず勉強する破目になった者もいるが、流暢に喋れる日本人を見て憧れたとか、「白人と喋れるようになったらいいなぁ」という軽い気持ちで入ってくる人もいるはずだ。大半の日本人は口にしないけど、いくら英語を話すからと言っても、フィリピン人やインド人とコミュニケーションを取りたいとは思わない。アジア人と親しく会話するために、小中高大と学校で10年間も費やす者は居るまい。その証拠に、英会話学校の宣伝には、ユアン・マクレガーとかキャメロン・ディアスのような白人ばかりが起用され、ウィル・スミス(Will Smith)といった黒人とか、マレー・アブラハム(Fahrid Murray Abraham)のようなシリア系アメリカ人、あるいはジャッキー・チェンみたいな香港の支那人が採用される事はまずない。

Ewan McGregor 8Cameron Diaz 2Will Smith 4Murray Abraham 1
(左: ユアン・マクレガー / キャメロン・ディアス / ウィル・スミス / 右: マレー・アブラハム)

  筆者は日本人が西歐人と接触し、直に意見を交わしたり、彼らと親睦を深めることや、様々な活動を共にするといったことに異論はない。ただ、文科省の役人や霞ヶ関の議員が、我が国の子供をアジア人並みに格下げしようと謀っているから反対なのだ。察するに、教育行政を司る役人は、英語教育を用いて日本版のフィリピン人を生産したいのだろう。よく日本にやって来るフィリピ人とは、スペイン人に征服され、アメリカ人に売り飛ばされた南洋土人に過ぎない。彼らは形式的に独立してもアメリカの属州民で、国内政治に於いても支那系の華僑に支配されている。上流階級の支那人にとったら、ルソン島のタガログ族など「南蛮人」の類いで、マムシやトカゲと同じだ。彼らの「仲間」というのは、同じ言葉と文化を共有する華僑のみ。ゴミ捨て場に生まれ育ったフィリピン土人は、「エンターテイナー」と称してキャバレーで働き、裸踊りか売春が本業だ。彼女達も英語を話すが、日本人男性はコミュニケーションより“スキンシップ”を取りたがる。

  英語に夢中な日本人は、フィリピン人如きになるべく勉強している訳ではないが、役人たちは庶民の子供をアジア人と見なしている。「国際化時代だから、アジアの民に後れを取るな」と言いたいのだろう。文科省曰わく、

  国際的には、国家戦略として、小学校段階における英語教育を実施する国が急速に増加している。例えば、アジアの非英語圏を見ると、1996年にタイが必修化し、97年には韓国、2001年には中国が段階的に必修化を開始した。EUにおいては、母語以外に2つの言語を学ぶべきとし、早い時期からの外国語教育を推進している。例えば、フランスは2002年に必修化の方針を決定し、2007年から実施する方向で取組を進めている。

  日本の子供が目指す理想がタイ人とか朝鮮人、支那人とは恐れ入る。タイ人の一部が英語を習得するのは、上流階級に昇りたいとか、西歐人相手の商売で儲けたい、という後進国の悲願が基になっている。貧乏で薄汚い環境から抜け出す手段としての英語なんだから何とも憐れだ。南鮮人の場合はもっと切迫しており、「地獄と変わらない朝鮮(ヘル・コリア)」から脱出するため、寝る暇を惜しんで英語を勉強する者が多い。中には、米国の大学を卒業しなければ明るい未来が無いから必死で勉強する者もいる。科擧の因襲が色濃く残る朝鮮では、何でも試験、学歴、派閥、人脈だ。エリート・コース以外に楽しい人生は無いし、一旦そこからはみ出せば二度と戻ることはできない。大手の会社をクビになれば、屋台を引いて小銭を稼ぐしかないし、それがイヤなら天国に一番近い日本へ密入国だ。

kids in thai 2Filipino girls 6chinese girl 2
(左: タイ人の子供たち / 中央: フィリピン人の女性 / 右: 支那人の女性 )

  支那人が英語を学ぶのは一に「銭」、次に「金」、三、四が無くても五番目に「札」、と「お金」がすべてで、最初から最後まで利益が目的。キリスト教徒にとってイエズスが「アルファでありオメガである」ならば、支那人にとっての神様はキリスト教徒が唾棄する「マモン(強欲の神)」である。1億人か2億人がゼニの亡者となって英語を勉強するんだから、優秀な人物が出てくるのは当然だ。支那人は書物の中にゼニが隠れていると思っているんだから。日本の小学校で、先生が児童に向かって、「さあ、みなさん、英語の教科書を開いてくださぁ〜い。小判が見えますよぉ !」と教えるのか? アバ(ABBA)の曲「マネー、マネー、マネー」だって歌わないぞ。

  文科省の例は狡猾だ。フランス人が英語の授業を必須化したって不思議じゃない。英語の語彙にはフランス語やラテン語を語源とする単語が多いし、文法だって似ているから、フランス人の子供にしたら、ちょいとした方言を学ぶようなものである。一般の日本人は英語やドイツ語、スペイン語、イタリア語を話せるというフランス人を紹介されると、「わぁぁ、凄いなぁ」と感心するが、英語やドイツ語は姉妹語に当たる西ゲルマン語だし、スペイン語やイタリア語は同じロマンス語に属する言葉だから難しくはない。江戸っ子に津軽弁や名古屋弁、博多弁、薩摩弁を喋れと命じれば、即座には無理だが、時間をかければ不可能ではないだろう。日本人は気付かないけど、全国の方言を平仮名とかアルファベットで書き記すと、まるで外国語のように思えてくる。しかし、基本的な文法や語彙は同じだし、いくら発音やイントネーションが違うといっても、習得する速度を考えれば、ヨーロッパ人より日本人の方が早い。

Sigrid Agren 1 FrenchFrench kids 4
(写真 / フランス人の女性と子供たち)

  小学校からの英語教育となれば、その効果を疑って反対を表明する人もいるけど、普通の親は英語教育の導入に賛成しがちだ。というのも、自分が英語を上手に喋れないからである。一般国民の中には、「小さい頃から“ちゃんとした”英語教育を受けてこなかったせいで苦手なんだ」と恨む人が多い。中学生や高校生の頃、英語が不得意で、期末試験などで酷い点数しか取れなかった、大学受験で猛勉強したけど結局は失敗した、と様々な体験を持経て、後悔の念に駆られている人が親となっているんだから、「我が子には同じ苦痛を味合わせたくない」と考えても無理はない。だから、「まだ小学生では早いかな」と躊躇(ためら)う親でも、テレビに登場する大学教授や教育評論家から、「あなたのお子さんも小さい時から英語に慣れ親しめば、ネイティヴのように英語がペラペラと話せますよ」と聞かされれば、「そうよ。私が不得意だったのは、小さい頃から英語に触れていなかったせいだわ」と思ってしまう。自分で勉強しなかった親に限って、教育制度が悪い、学校の教師がネイティヴ・スピーカーじゃない、文法一辺倒で会話を軽視している、などと不満をぶちまける。自分の怠け癖を棚に上げて、政府の教育方針に異を唱え、自分の子供に「果たせぬ夢」を押しつけるんだから、英語教育への恨みは相当なものだ。

Watanabe Shoichi(左 / 渡部昇一 )

  英会話を等閑(なおざり)にしてきた学校に腹を立てる日本人はかなりいて、故・渡部昇一先生が喝破したように、「ルサンチマン(恨み)」の上に教育改革は成り立っている。上智大学で教鞭を執っていた渡部教授は、英文法の形成に興味を惹かれ、ドイツのミュンスター大学で博士号(PhD)を取得し、『イギリス文法史』、『英語学史』『イギリス国学史』といった名著を世に出していた。(ちなみに、渡部先生は上智大学で名誉教授になったけど、本当はミュンスター大学の名誉博士号の方がすごい。日本の名誉博士号は退職者への単なるプレゼントだが、ドイツの大学が授ける「エメリタス(emeritus)」は輝かしい業績のある者だけに贈られる称号なのだ。)

  ドイツ人の学者が「えっ、ドイツの大学で博士になったの?」と驚嘆する渡部先生によれば、日本の英語教育における目的は、流暢に喋る事ではなく、良い文章を書けることにあるそうだ。英語をペラペラと喋るだけなら乞食にでも出来るが、立派な論文を書くには“しっかり”と文法を勉強し、論理的な文章を構成できる知能を養わねばならない。 歐米の大学に留学したことがある者なら解ると思うが、教授たちは学生がどのような「論文」を書けるかで判断する。いくら授業中にテキパキと発言できても、肝心の学術論文が凡庸なら評価が低く、文法がいい加減で不明確な論述だと却下されてしまう。だから、英語の書物を読む日本人は、著者が何を述べているのか明確に理解せねばならず、その為には日本語で“はっきり”と意味が取れないと咀嚼(そしゃく)したことにはならない。簡単な日常会話なら“おおよそ”の意味さえ解ればいいけれど、学問の世界だと“ちょろまかし”は御法度だ。したがって、日本の英語教育は正確な読解力と作文能力を重視すべし、というのが渡部先生の持論である。もちろん、何らかの特殊な職業に就く人には英会話能力が必要だと述べていたが、一般の子供にまで会話能力の習得を押しつけるとなれば、ネイティヴ・スピーカーを教師に雇い、厖大な授業数を設けなければならない。もしそうなったら、教育現場は大慌てだ。
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68691413.html






▲△▽▼

自ら発展途上国化しようとしている日本

英語化は愚民化 日本の国力が地に落ちる (集英社新書) – 2015/7/17
施 光恒 (著)
http://www.amazon.co.jp/%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E5%8C%96%E3%81%AF%E6%84%9A%E6%B0%91%E5%8C%96-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%8A%9B%E3%81%8C%E5%9C%B0%E3%81%AB%E8%90%BD%E3%81%A1%E3%82%8B-%E9%9B%86%E8%8B%B1%E7%A4%BE%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E6%96%BD-%E5%85%89%E6%81%92/dp/4087207951


我が国を長期的に亡国に導く可能性がある衝撃的なニュースが報じられていた。


『ホンダ、英語を公用語…日本人だけなら日本語も
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150705-OYT1T50040.html


 ホンダは2020年を目標に、英語を社内の公用語にすることを決めた。
原則として、外国人の社員が参加する会議や、本社と海外拠点で共有する文書では、英語を使う。自動車業界はグローバル化が進んでおり、英語の公用語化によって、社員同士の意思疎通を円滑に進めることを目指す。

 基本的には、外国人社員が一人でも会議に出席していたり、本社から海外拠点に指示したりする場合には英語を用いる。ただし、外国人社員が出席しない会議や、現地の従業員だけが共有する文書は、これまで通り日本語や現地の言葉を使うなど柔軟に対応する。

 現在、本社と海外の現地法人の電話会議は、主に日本語で会話しており、日本人の駐在員しか出席しない場合が多い。駐在員が会議の内容を英語に翻訳して外国人従業員に伝えるため、手間がかかり、本社の意図を正確に伝えられないこともあったという。』


 これで、ホンダは「日本企業」であることをやめたも同然です。そして、日本語環境で高度な思考を巡らせ、製品開発や販売戦略を練ってきた日本人社員が英語を強制されることで、意思疎通は更に悪化し、需要に応える自動車を作るという意味における、真の意味の「ホンダの競争力」は凋落していくことになるでしょう。


 ホンダを含む「英語の公用語化」などと愚かな実験を始めた全ての日本企業の経営者、社員に読んで欲しい一冊があります。7月17日に発売になる、施光恒先生の「英語化は愚民化 日本の国力が地に落ちる (集英社新書) 」です。


自由、平等、そして民主主義の「基盤」となっているのは、何でしょうか。

国民の言語です。


 国民の言語が統一されていることで、人間は、
「多数の選択肢に実際にアクセスし、その中から選ぶことができる」
 という意味における自由を手に入れます。日本が、

「英語が公用語。日本語は現地語」

 といった状況だと、我々日本国民の人生の選択肢は相当に狭まってしまうでしょう。すでにして、「英語が分からなければ、ホンダで働けない」と、自由の制限が始まっているのです。


 また、言語が統一されていれば、
「グローバル言語(かつてはラテン語。今は英語)を話す人と、現地語(あるいは土着語)で話す人」
 といった格差が生じ、平等が破壊されることが防げます。そして、日常生活で使う言葉や語彙で「政治」を話し合うことができて初めて、民主主義が成立するのです。 


 施先生が本書で例に出されていますが、ベルギーは1830年の建国以来、異なる言語を使う人々の間で連帯意識をいかに醸成するか、苦労に苦労を重ねてきました。結局、言語が異なる国民同士の連帯意識を高めることは不可能に近く、現在は南部と北部の対立が先鋭化し、選挙のたびに国政が停滞する(政権が発足できない)状況が続いています。(最近では、言語問題に輪をかける形で、移民問題を抱えているわけです)


 母国語を捨てることは、自由や平等、そして健全な民主主義が存在する社会を諦めることなのです。
 
 そもそも、「グローバルな言語(現在は英語)」が公用語的になっており、人々が日常的に話す言葉が「土着語」「現地語」と呼ばれ、高等教育を母国語で実施できない国のことを「発展途上国」と呼ぶのです。


 ビジネス界のみならず、我が国では小学校の英語教育の早期化や、大学教育の英語化が始まっています。すなわち、自ら発展途上国化しようとしているわけで、これほど愚かな国は世界に類例を見ないのではないでしょうか。
 
 人類の進歩というものがあるとしたら、それは施先生も書かれていますが、「翻訳と土着化」で進んできました。欧州を近代化させたのは、間違いなくグローバル言語(ラテン語)で書かれた聖書の各国語への翻訳と土着化です。聖書が英語やフランス語、ドイツ語に翻訳され、概念に基づき語彙が増えていき、各地の「国民」は母国語で世界を、社会を、神を、人生を、哲学を、政治を、科学を、技術を考えられるようになったのです。結果、欧州は近代化しました。


 日本の近代化は、それこそ「明治産業革命」時代の翻訳と土着化により達成されました。外国語をそのまま使うのではなく、概念を理解し、日本語に翻訳する。適切な言葉がないならば、作る(日本語は漢字で表現されるので、非常に便利です)。


 科学、哲学、個人、経済、競争、時間といった言葉は、日本語に適切な訳語がないため、造語されました。自由、観念、福祉、革命などは、従来の漢語に新たな意味が付加されました。


 日本が先進国なのは、先人が「英語を公用語化する」(そういう話は何度もありました)という愚かな選択をせず、「総てを母国語で」を貫いたおかげです。結果的に、恐ろしく柔軟性(これも幕末以降の造語ですが)に富み、抽象表現が幅広く使える日本語により、世界に冠たる文明(これも造語)を築き上げることに成功したわけです。


 確かに、日本人は英語が下手ですが、当たり前です。そもそも日常生活で英語を使う必要が全くなく、母国語で素晴らしい文化(これも造語)を花開かせているのです。英語が巧くなるわけがありません。とはいえ、何度か書いていますが、「日本語」以外でワンピースやコードギアスやシュタインズ・ゲートが生まれると思いますか? 絶対に、無理です。


 逆に、「現地住民」が英語を学ばなければならない国は、母国語のみでは生活できない発展途上国なのでございます。この種の国の国民が、母国語のみで生きていけるようになったとき、初めて「先進国」になるのです。


 というわけで、施先生がメルマガなどでも書いて下さったように、我が国は各国が、
「英語が下手でも普通に生きていける国」

 になるよう、支援するべきなのでございます。それにも関わらず、我が国は自ら「英語を学ばなければ、生きていけない国」を目指しているわけで、このあまりにも愚かな動きに対し、断固反対していかなければなりません。
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12047937948.html


【施 光恒】英語化と「国のかたち」 2015/07/10


7月17日に、『英語化は愚民化──日本の国力が地に落ちる』(集英社新書)という新しい本を出します。
http://www.amazon.co.jp/dp/4087207951/ref=zg_bs_492118_4


中身は、日本社会で進む英語偏重の流れや、その背後にあるグローバル化を筋道立てて批判したものです。

しかし、英語偏重の流れは、止まりませんね。三橋さんも先日触れていらっしゃいましたが、楽天、ユニクロだけでなく、ホンダも、企業内の公用語を英語にするらしいですね。

昨日もそれに関連する下記のような記事がでていました。

「ホンダ「も」導入した英語公用語化──「オフィスは英語」が日常の風景になるのか」(『日経ビジネス ONLINE』2015年7月9日付)
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/070800028/?P=1

小学校での英語正式教科化も、2020年から始まる予定です。7月6日の『朝日新聞デジタル』では、小学校での英語教育推進の是非についてのさまざまな意見が特集されていました。

「早期の英語教育、改めて考える 反響をもとに取材」(『朝日新聞デジタル』2015年7月6日)
http://www.asahi.com/articles/ASH6T6486H6TUTIL03Y.html

日本語も覚束ないような幼い時から「英語、英語」ということには、上記の記事にあるように反対意見も多々出されているのですが、文科省など行政は、着々と、英語化を進めています。

小中学校で外国人教師を採用したり、小学校教員の採用試験を英語重視に改めたりするようです。

「教員採用試験でも広がる「グローバル化」──英語教育の充実で」(『Benesse教育情報サイト』2015年7月2日)
http://benesse.jp/blog/20150702/p1.html

私が「おっかないな」と思うのは、こうした英語偏重の「改革」が続けば、あるどこかの時点で「閾値」を超え、ダーッと日本社会の英語化が進んでしまうのではないか、ということです。

その「閾値」というのは、多くの日本人が、「英語ができなければ、子供たちが将来、よい教育を受けられないし、よい職業にもつけず、みじめな思いをしてしまうだろう」と実感してしまう時点だと思います。

この時点を迎えてしまえば、たとえ個々人が「ここは日本なのだから、英語よりもまず日本語が大切だ」と考えていたとしても、あまり関係ありません。自分の子供が将来、つらい思いをするかもしれないと心配になってくれば、大部分の人は、自分の考えはどうあれ、子供にともかく英語を身に付けさせるようになるでしょう。

この「閾値」となる時点は、すでにすぐそこまで来ているのではないかと思います。

今回のホンダの企業内英語公用語化のニュースも、この時点の到来を早めるものの一つでしょう。

それに政府は、小学校の英語正式教科化や、大学の授業の英語化など、英語偏重の教育改革に躍起になっています。

全国の小学校で英語が正式教科となってしまえば、当然、私立や国立の中学入試でも、英語が必須科目となります。

「コミュニケーション重視」「実用的英語力重視」のご時世ですので、中学受験で英語の面接などが導入されるところが増えるのではないでしょうか。

そうなれば、教育熱心な家庭では、小学生のときから、アメリカやイギリス、あるいはフィリピンなどの英語圏に留学させることが流行すると思います。少なくとも、夏休みに、小学生が語学留学するのは、ごく一般的になるはずです。

また、下村博文文科大臣は、平成25年の第四回産業競争力会議で、「世界と競う大学」を作るために、「今後10年間で、大学の授業の5割以上を英語で実施するようにすべきだ」という成果目標を提案しています。
(-_-;)

「人材力強化のための教育戦略」(「第4回 産業競争力会議配布資料 下村文部科学大臣提出資料」平成25年3月15日)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/skkkaigi/dai4/siryou7.pdf
(PDFファイルが開きます。上記の成果目標は、6ページに記載されています)。

「小学生の間にある程度、英語を身に付けていないと、よい中学に入れない」「英語ができないと、よい大学で学べない」「将来、良い仕事にも就けなくなってしまう」と思う日本人が、遅くても10年足らずの間に急速に増えることが予想されます。

財界の一部や、その意を受けた政府が、(日本人の税金を用いて)政策として日本社会の英語化を進め、「国のかたち」を変革しようとしているわけです。

この変革は、ある程度まで行ってしまい、「英語ができなければ、子供たちが惨めな境遇に追いやられる」と多くの人が実感するようになれば、それから先は、半ば自動的に日本社会の英語化は加速度的に進んでいくようになります。

その先に待っているのは、英語能力の格差が経済的なものに反映される著しい格差の拡大であり、「英語族」と「日本語族」との間の国民の分断であり、日本語があやしく日本人的な感覚も持ち合わせていない新世代の「エリート」による、よそよそしい政治であると思います。
(´・ω・`)

なぜ、日本社会の英語化というバカな流れが止められないのでしょうか。

一つの理由は、現代人の多くが、「グローバル化は時代の必然的流れであり、抗うことはできない」「英語化も時代の不可避の流れだから、しょうがない」というような奇妙な歴史観にとらわれてしまっていることにあるように思います。

拙著『英語化は愚民化』では、まず、この奇妙な歴史観の検討と批判から、話を始めています。

「グローバル化・英語化は時代の流れだから、しょうがない」という無力感にとらわれず、「たとえ英語ができなくても、子供たちは、高いレベルの教育をきちんと受けられ、よい仕事にも就ける。様々な機会を享受できる。惨めな思いなどしなくてもよい」という日本を守っていかなくてはならん。そういう思いから、拙著を書きました。

書店に並ぶようになりましたら、ぜひ手に取ってご覧くだされば幸いです。
http://www.mitsuhashitakaaki.net/category/seteruhisa/


本日は先日来ご紹介して、異様に反響があった施 光恒先生の「英語化は愚民化 日本の国力が地に落ちる (集英社新書) 」発売日でございます。わたくしはゲラ段階で拝読させて頂き、献本いただいて再度読んだわけですが、つくづく「良書」でございます。

 というわけで、あまりネタバレしたくはないのですが、一つだけ、
「なぜ、現在の日本国において、曲がりなりにも民主主義が成立しているのか」
 について、施先生の考察を書きたいと思います。


 民主主義が成り立つためには、国民が政治的な概念、言葉、定義を共有し、議論をする必要があります。政治の語彙(ボキャブラリー)がない人は、政治について語ることはできません。


 例えば、現在の永田町では「防衛という安全保障」を巡る議論(一応、議論としておきます)が活発化していますが、これは「防衛」「安全保障」といった概念を、日本国民が日本語で語ることが出来なければ成り立たないのです。日本語に「防衛」「安全保障」という語彙がない場合、日本国民は防衛や安全保障について議論することはできません。


 その状況で、民主主義が成り立つでしょうか。もちろん、無理です。


 というわけで、民主主義をこよなく愛する(はずの)朝日新聞は、今こそ「反・英語化」の路線を採るべきなのです。日本の政治が「英語」なしでは議論できない状況になった日には、間違いなく我が国の民主主義は終わります。政治は、英語を解する一部の特権階級のものとなり、「土着語」である日本語を話すマジョリティの国民は、政治について語ることが不可能になってしまうのです。


 母国語で、つまりは日常的に使う言語で「政治」について、一般の国民が話し合うことが不可能な国では、民主主義は成り立たないのです(実際、成り立っていません)。我が国が「国民が主権を持ち続ける国」であるためにも、現在の「英語化」の動きには断固として反対しなければならないのでございます。


 日本国民は、江戸末期から明治初期にかけて、欧米から新たに入ってきた「概念」について、「翻訳と土着化」をして下さった先人に感謝するべきです。当時の日本人が、文化、文明、民主、自由、共和、経済、競争といった「概念」について、日本語を「造語」してまで翻訳して下さったおかげで、我が国は先進国になれたのです。すなわち、普通の日本人が文化やら文明やら、共和、民主、経済、競争といった「概念」を用いてコミュニケーション可能な国にしてくれたからこそ、日本は先進国となりました。


 無論、当時の日本人は概念の翻訳と土着化のみならず、より物理的な「技術」についても欧米から学び、「日本で生産可能」とするための投資を積み重ねました。まさに、その「遺産」こそが明治産業革命遺産なのです。
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12051193178.html


施光恒・九大大学院准教授「英語押しつけで日本人は愚民化」
2015年8月3日 日刊ゲンダイ
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/878.html


■安倍政権は米国に追随したいだけはないか


 安倍政権は安保法制で何を守ろうとしているのか。根本的な問いかけをしている話題の書が、施光恒・九大大学院准教授が著した「英語化は愚民化」(集英社新書)である。米国の繁栄を前提に、とことん米国に追随しようとする安倍政権は安保政策やTPPで尻尾を振るだけでなく、ついには英語の事実上の公用語化に動き始めている。英語教育の充実は当たり前のように思われがちだが、それによって、強制的に国の形、文化、働き方が変えられてしまう恐れがある。その先に何があるのかを著者に聞いた。


――タイトルは非常に刺激的というか、英会話ブームの今の日本の風潮を真っ向から否定するものですね。この本を書かれた動機は?


 楽天やユニクロが社内の公用語を英語化したでしょう? 同じ頃、安倍政権が日本社会全体を英語化する政策を推進し始めた。たとえば、産業競争力会議の下にあるクールジャパンムーブメント推進会議は「公共の場での会話は英語のみ」という英語公用語特区をつくる提言をしました。日本国内であるのに日本語を「使ってはいけない」区域をつくるという信じ難い提案です。教育行政でも、英語による授業の割合を増やす大学には巨額の補助金を与えるようになり、文科省は一流の大学は10年後に5割以上の授業を英語化せよ、とまで一昨年言っている。その背景には、グローバル化の時代なのだから仕方がないという発想があるのですが、本当にグローバル化の流れは必然なのか、良いことなのか。その波に乗ることで、日本の強さの基盤が破壊されることはないのか。そうした根源的な疑問を持ったんですね。


――小学校でも間もなく英語が正式教科になりますね。


 そうなれば、中学入試の科目に英語が入ります。教育熱心な家庭は小学生を英語圏に短期留学させるでしょうね。父親は日本で稼ぎ、母子は外国で暮らす。そうやって英語が上達した子が、日本のエリートと目されるようになる。しかし、こうした英語偏重教育は当然、日本語の力に跳ね返ってくる。母国語である日本語が怪しいエリートたちに、果たして深い思考ができるのだろうか。英語はできるが思考力のない植民地エリートのような人々が仕切る政治や行政は、一般の国民が求めるものとはかなりずれたものになる。これが怖いのです。


――こうした英語化推進は「国家百年の計の過ちである」と書かれていますね。


 ビジネスや大学教育など日本の社会の第一線が英語化されてしまうと、どうなるか。英語がしゃべれるか否かという教育格差が、収入など経済的格差に直結し、究極の分断社会が誕生します。どんなに他の能力が高くても英語力を磨く余裕がないというだけで、中間層の人々は成長したり、能力を磨いたりする機会を奪われる。日本の誇る中間層が愚民化を強いられ、没落するのです。また、日本語が高度な議論の場で使われなくなれば、日本語そのものも最先端の用語を持たない遅れた言語となり、国民の愚民化に拍車が掛かる。一方で、英語がしゃべれるだけのエリートもまた、深い思考力や洞察力を持てないから日本全体が愚民化していきます。


――でも、英語がしゃべれるようになるのは悪いことじゃないでしょう?英語化に熱心な楽天の三木谷さんは「第2公用語を英語にしたら、日本の経済はシンガポールのように超強くなる」と言っていますよ。


 英語化によって日本の知的中間層が衰弱したら、日本経済の再生など不可能です。ちなみにシンガポールは超格差社会で、民主主義国家ですらないのです。グローバル化の流れに乗れば、国民が幸福になるというのは幻想です。


――今の日本を覆っているのが、米国流のグローバルスタンダードに従うべきだという風潮です。


 安保法制にしても、TPPや英語公用語化の動きにしても、何が日本の利益になるのかはっきり見えない。結局、米国に追従したいだけではないか。こうした問題への対応を見ていると、今の政府が、まるで自分たちをアメリカ人であるかのように錯覚しているのが分かる。すでに植民地エリートになっているのかもしれません。


■英語しかしゃべれない植民地エリートが国を壊す


「安倍政権に強い危機感」と訴える施氏(C)日刊ゲンダイ


――英語を公用語化すれば、グローバル企業が参入し、日本人もそこで働けるというのが狙いなのでしょうが、この発想も植民地的ですね。


「経済的利益のためなら日本語をないがしろにしてもかまわん。言語はしょせんツールだから」と英語化推進派は思っているようです。しかし、経済的利益などあまりないし、それよりも何も、言語は私たちの知性や感性、世界観をつくっているのです。例えば、日本語は私、俺、小生などさまざまな一人称がある。時には子供の前で自分を指して『お父さんはね』などとも言う。相手を呼ぶ場合もあなた、君、おまえから、先生、課長などいろいろです。日本人は常に相手との関係を考えて話をする。それが互いに思いやる文化をつくってきた。一方、英語の一人称は常にIだし、二人称もYouだけです。英語を母国語とする人は、最初から自分が中心にいるのです。


――日本人の気配り、欧米人の自己主張。そういう民族性の違いは言語に起因すると?


 我々は言葉から自由になれないし、その言語がつくり出す文化に縛られているのです。たとえ英語がペラペラになっても、彼らの文化やルールの上で、米国人や英国人と対等に勝負できるかというとそうではない。結局、日本人がグローバル資本の奴隷になるだけです。つまり、英語はそこそこ話せるけれども高度な思考はできないといった、安価で都合のいい現地雇いの労働者の量産が狙いでしょう。


 非英語圏の星である日本までが英語化すると、世界全体も不幸になります。英語圏諸国を頂点に置くピラミッドのような「英語による支配の序列構造」がさらに強固になるからです。つまり、英語のネーティブの特権階級が上にいて、その下に英語を第2公用語とする「中流階級」ができる。その下に英語を外国語として使う「労働者階級」が存在する。そういうピラミッドが不動のものになる恐れがあります。


――このピラミッドの下の方から、日本人が抜け出すことは難しそうですね。


 この言語による不公正な格差構造のある世界を、日本人はグローバル社会と呼び、称賛する。グローバル化って、マジックワードなんですよ。本当は違うのに、進歩した世界に聞こえてしまう。役所でも、グローバル化対応予算などというと、すんなり通りやすくなる。


――村より国家、国家より地域統合体、理想は世界国家みたいな考え方ですね。しかし、EUは地域統合で行き詰まっていますね。


「『ドイツ帝国』が世界を破滅させる」で話題のフランスの歴史学者のエマニュエル・トッドは、グローバル化の進展に伴って、EU各国内での民主主義が機能しなくなっていると警鐘を鳴らしています。


――EUの閉塞状況こそを参考にしなければいけないのに、日本は周回遅れのランナーのように、グローバル化と叫んでいる。


 安倍首相は当初、「瑞穂の国の資本主義」というスローガンを掲げていたのに、真逆の方向に進んでいます。安倍さんのナショナリズムというのは日本の文化や言語を大事にするのではなく、米国がつくった評価システムの中で日本のランキングを上げるという発想です。私はそれをランキング・ナショナリズムと呼んでいます。米国の覇権を前提にして、日本がなるべく米国に近い位置を占めようとする発想です。


 グローバル化の荒波からいかに国民生活や文化を守るかが問われているのに、国民経済の安定を目指すべき経産省がグローバル化をあおり、日本文化を守るための教育を担う文科省が日本を破壊する英語公用語化の旗を振っている。米国への従属から脱する気のない政府に強い危機感を覚えます。
http://www.asyura2.com/15/senkyo189/msg/878.html


英語化は植民地政策だ 施光恒
9月 28th, 2015 by 月刊日本編集部.


英語化は植民地化政策だ

―― 施さんは『英語化は愚民化』(集英社新書)を上梓し、英語化に警鐘を鳴らしています。


施 結論からいうと、英語化は植民地政策の一環です。安倍政権は様々な面で対米従属を深めています。経済面ではTPP、軍事面では日米ガイドラインと安保法案、そして文化面でも英語化という形で対米従属が進行しているのです。

 しかし言語の問題は政治や経済とは訳が違います。国語は国家、民族、歴史、伝統、文化の根源だからです。

 フランスの作家アルフォンス・ドーデの小説『最後の授業』では、普仏戦争後にフランスからドイツに割譲されることになったアルザス・ロレーヌ地方の小学校でのフランス語の最後の授業が描かれます。そこで教師は児童にこう語りかけます。「フランス語は世界中でいちばん美しい、いちばんはっきりした、いちばんしっかりした言葉である。だから君たちはこれを守りつづけ、決して忘れてはならない。なぜなら民族が奴隷になったとき、国語さえしっかり守っていれば、自分たちの牢獄の鍵を握っているようなものなのだから」と。

 現在の英語化は「英語公用語化」といっても過言ではないほどです。このまま英語が日本語を駆逐していけば、私たちは「牢獄の鍵」をうしない、対米自立の道が断たれます。日本的なるものは滅びるか、滅びないまでも再起不能になり、そのあと日本列島に残るのはアメリカの植民地ということになってしまうのです。


―― それでは英語化の現状から伺えますか。


施 現在、日本社会全体で英語化が進んでいます。企業では今年7月、ホンダが楽天やユニクロに続いて社内で英語を公用語とすることを決定しました。

 教育分野でも同様です。政府は早ければ2018年以降小学校5年生から英語を正式科目とする方針です。さいたま市や岐阜市のように小学校一年生から英語の正式教科化を進めている地方自治体もあります。英語のみで英語の授業を行う「オールイングリッシュ方式」はすでに高校では導入されていますが、今後は中学でも採用されます。

大学教育については下村文科相が一昨年、一流とされる大学は、今後、10年のうちに5割以上の授業を英語で行うようにすべきだと述べています。また、文科省も「スーパーグローバル大学」構想なるものを打ち出すなどして、授業の英語化を進めるよう各大学の尻を叩いています。

その結果、京大は一般教養科目の2分の1の英語化を目指していますし、東大理学部化学科に至っては昨年秋からすでに全授業を英語に切りかえています。各学会でも、最近は「研究発表は日本語ではなく英語でやるべきだ」という風潮が強まっています。

 行政も例外ではなく、近い将来、国家公務員から地方公務員まで英語化が進む恐れがあります。今年度からはキャリア官僚になるための国家公務員総合職試験ではTOEFLの活用が始まりました。またTPPには「政府調達(公共事業の入札)」という項目があり、TPPに加盟すれば国家レベルの公共事業だけではなく、地方自治体レベルの小規模な公共事業も国際入札で行われるようになり、行政文書も英語化されていくでしょう。

 さらにクールジャパンムーブメント推進会議という政府の有識者会議は、公用語を英語とする「英語特区」を企画し、「公共の場での会話は英語のみに限定する」「販売される書籍・新聞は英語媒体とする」と提案しています。いわば「日本語禁止特区」です。自ら「アメリカの租界」を作っているようなものです。


英語化で日本の国力は地に落ちる

―― しかしグローバル化の時代を生き抜くには、英語力を高める必要があるという声が大きい。


施 いや、逆に英語化は日本の国力を落とすでしょうね。まず日本人の学力が格段に落ちる。ノーベル物理学賞を受賞した益川敏英氏は、中国や韓国の研究者から「どうしてアジアで日本だけが次々と受賞者を輩出できるのか」と尋ねられ、「日本人は母国語で専門書を読むことができるからだ」と思い当ったと話しています。

 本来、人間の可能性は母語の中でこそ最大化します。どんなに上手でも日本人にとって英語は外国語です。外国語である以上、英語で日本語より深い思考をすることはできない。スーパーグローバル大学は「世界レベルの教育研究」を行うために「英語で授業を行う」と謳っていますが、英語化は日本の知的レベルを下げる一方でしょう。

また政府は「グローバル人材」を育てて経済力を上げたいようですが、GDPの上位五カ国はアメリカ、中国、日本、ドイツ、フランスです。一方、英語を公用語として使っているアジア・アフリカ諸国のGDPは低い。

 そもそも英語力と学術や経済の力とを結びつける発想が間違っています。……
http://gekkan-nippon.com/?p=7080


【施 光恒】グローバル化は中世化 2016/03/18


拙著『英語化は愚民化』(集英社新書)で述べたことの一つに、

グローバル化やその文化面での表れとしての英語化は、

なぜか一般的には「進歩」とか「歴史の必然的流れ」とか思われていますが、

その実、全く逆で、中世的世界への逆戻りと考えたほうがいいのではないか

ということがありました。


中世ヨーロッパでは、ラテン語を話す聖職者や貴族などの各地の特権階級が一種の「グローバル・エリート」層を形成していました。そして、各地の未発達の土着語(英語やフランス語、ドイツ語などの元になった語)しか話せない庶民を、社会の中心から排除していたのです。

近代社会とは、この状態が変わることを通じて成立しました。
宗教改革における聖書の翻訳は大きなきっかけでした。

ラテン語で書かれていた聖書を、ルターやティンダルらの宗教改革者が、ラテン語(あるいはギリシア語やヘブライ語など)から庶民の日常語である土着の言葉に聖書を翻訳していきました。

ラテン語などからの知的な用語が、各地の土着語に移植され、それによって、庶民の日常語が知的なものとなっていきました。

これに伴い、ラテン語ではなく日常の言語に根差した社会空間が各地に成立します。

ここでは、多くの普通の人々は、社会の中心から排除されることなく、自分たちの知的能力を磨き、発揮し、社会参加できるようになります。

こういう状態が生じてはじめて、多くの人々の力が結集され、活力ある近代社会が登場してきたわけです。


しかし、現在の世界で進む英語化は、英語をかつてのラテン語のような「グローバル・エリート」の言葉とし、英語が不得手な者を、社会の中心から排除していきます。

日本のような英語国ではない国では、「英語階級」と「非英語階級」(日本では「日本語階級」)といった形に国民が分断されます。

そして、おそらく大多数を占める「非英語階級」は、政治や経済の中心から排除されるわけです。ちょうど、中世のヨーロッパのような社会になってしまいます。

拙著『英語化は愚民化』では、こんな感じで、グローバル化や英語化は、実は、社会が良くなる「進歩」などではまったくなく、逆に、中世のような社会への逆戻り現象だととらえたほうがいいのではないかと書きました。


今回のメルマガで何が言いたいかといいますと、最近、やはり

「グローバル化は、進歩どころではなく、中世化に過ぎないのではないか」

とよく考えます。そう考えられる現象が多々あるのではないかということです。


この点で一つ興味深かったのは、

郭洋春氏の『国家戦略特区の正体――外資に売られる日本』(集英社新書、2016年)
http://www.amazon.co.jp/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E6%88%A6%E7%95%A5%E7%89%B9%E5%8C%BA%E3%81%AE%E6%AD%A3%E4%BD%93-%E5%A4%96%E8%B3%87%E3%81%AB%E5%A3%B2%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC-%E9%9B%86%E8%8B%B1%E7%A4%BE%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E9%83%AD-%E6%B4%8B%E6%98%A5/dp/4087208206


という本のなかの農業改革についての記述です。

国家戦略特区のなかには、新潟市や兵庫県の養父(やぶ)市や秋田県の仙北市のように、農業改革を主眼として指定されたものがあります。これらの農業改革の試みで規制緩和のテーマとして挙げられているものの一つは、「農地の集積・集約、企業参入の拡大などによる経営基盤の強化」です。

つまり、米国のような大規模農業を日本にも導入して効率化を図り、日本の農業の国際競争力の強化を狙うものです。

こうした「農業の大規模化」について、著者の郭氏は、「世界史的に見ても、農地解放運動の歴史に逆行する行為」(107頁)だと指摘しています。

確かに、日本を含む多くの国では、農地解放、つまり大規模な土地を所有する地主の下で働かざるをえなかった小作農に土地を分け与え、自作農にすることこそ、農業の近代化であり、民主主義の社会にふさわしいものだと考えられてきました。

国家戦略特区構想などで進む農業改革は、株式会社の農業への参入が一つのテーマです。大企業が参入することによって、農業は大規模化し、効率化されます。

そこではもちろん、土地所有者ではない人々が、低賃金で働くことになるのでしょう。昔の「地主」と「小作人」の復活とも見て取れます。

郭氏は、

「効率化が目的とはいえ、日本の農業を再び大規模化するというのは、農地解放運動さらには民主主義の歴史に対する挑戦といってもいいだろう」(同頁)

と記しています。


このように、TPPなどグローバル化の中で進む日本の農業改革も、一種の中世化かもしれません。中世ヨーロッパで見られたような、大地主と農奴の再現といったら少々言い過ぎでしょうか。

こういう「中世化」というか、歴史の逆行のようなものは、他のところでもいろいろと見られます。

国家戦略特区でいえば、例えば「解雇規制の緩和」や「労働時間規制の緩和」(残業代ゼロ)などの労働規制の緩和の流れもそうでしょう。

高校生のころ、「現代社会」や「世界史」の時間に、労働者の権利や社会保障受給権などを総称して「社会権的基本権」ということを習いました。また、社会権的基本権は、20世紀になって定められたということで、「20世紀的人権」ともいうと学びました。

私の高校時代は、1980年代後半でまだ20世紀でしたので、「なるほど、社会権的基本権とは、新しい、現代的人権なのだな」と思っていました。

しかしこれ、21世紀になった今あらためて考えてみると、

「20世紀に徐々に認められてきたが、21世紀になるとだんだんと削減され、なくなっていく」

という意味で、労働者の権利などの社会権的基本権は「20世紀的人権」と呼ばれているのだと理解したほうがいいかもしれません。

経済のグローバル化が進み、資本の国際的移動が自由になると、各国政府は、資本の海外流出を避けるために、あるいは外資を呼び込んでくるために、グローバル企業が「ビジネスしやすい」環境を作ろうとします。つまり、グローバル企業に都合のいい環境を作っていきます。

そこで、各国は、労働者の権利や社会保障を徐々に削っていくのですね。
人件費も削減されますので、労働条件は、悪くなっていきます。

これも、「中世化」への流れの一つとみることができるでしょう。

こう考えてくると、最近、自民党が、「移民受け入れの議論を始めるべきだ」と言い始めているのも、この流れのもう一つの現れといえそうです。

近代社会とは、一般庶民が、社会の中心メンバーとなり、自分たちの言語や文化のうえに国を作り、民主主義の下、国を運営していく社会です。つまり、各国では、人々が「我々は同じ国民だ」という連帯意識を持ち、「自分たちこそ社会の主人公だ」と考え、政治を動かしていくわけです。

しかし、経済のグローバル化の名のもと、移民を大規模に導入すれば、こうはいきません。一般的に、国民の連帯意識は薄れ、団結が難しくなります。人々はバラバラになり、政府に意志を伝えにくくなります。

移民受け入れを推進する側の狙いの一つは、このように、移民を受け入れることによって、国民を分断し、連帯しにくくすることだともいえるでしょう。

国民の連帯を分断すれば、政治に文句がつけられることが減りますので、労働者の権利や福祉の削減、人件費の引き下げ、移民のいっそうの受け入れなど、国民に不人気な政策が、その後、やりやすくなります。

また、各種の社会保障などの福祉は、おおもとでは、国民の相互扶助意識に根差しています。つまり、人々のもつ「同じ国民だから、助け合おう」という意識こそが、福祉の基本にあるものです。

移民を大規模に導入することによって、国民の連帯意識を壊してしまえば、社会保障を減らしていくことは、ますます容易になっていきます。

実際、近代社会の成立の一つの前提は、国民意識の確立でした。
国民の連帯があってはじめて、民主主義や福祉(平等)も成り立つのです。

以上のようにみてくると、やはり、「グローバル化は中世化」と言えるでしょう。


一方には、英語を操り、土地に縛られず、愛国心も持たず、世界を飛び回って大金を稼ぐごく少数の「グローバル・エリート」がおり、

他方には、社会の中心から排除され、(英語で構築された)知的な世界から切り離されて自信を失い、低賃金でこき使われ、打ちひしがれ、バラバラの大多数の一般庶民がいる

という世界です。


「グローバル化」って言葉、本当に最近、ますますいやになってきました…

どうにかしないといかんですね
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2016/03/18/se-73/


2014年11月14日「リカちゃん人形」と「いただきます」
From 施 光恒(せ・てるひさ)@九州大学


2週間ほど前のNHKのテレビ番組で面白いことを話していました。
http://www4.nhk.or.jp/masakame/x/2014-11-01/21/30135/

タカラトミーが出しているおなじみの「リカちゃん人形」ですが、今年で発売47年になるそうです。

このリカちゃん人形ですが、47年間、変わらない特徴があるとのことです。

リカちゃんの眼です。リカちゃんの眼は、まっすぐに前を見つめておらず、少し左上に視線が行くように作られています。

なぜかと言えば、子どもがリカちゃんで遊ぶときに目が合ってしまうと、圧迫感を感じてしまうので、それを避けるためだそうです。

タカラトミーは、いかにも日本の企業ですね。

アメリカのバービー人形は、まっすぐ前を見つめています。画像検索して、バービー人形の画像をみてみましたが、なるほど目が合いそうです。私なんかは、バービー人形で遊ぶ子どもは、確かに人形の目から圧迫感を感じてしまいそうだと思いますが、アメリカ人の子どもは別に気にしないのでしょう。

日米の文化の違いですね。

文化の相違といえば、先日、大学院のゼミの時間に学生と「いただきます」についての話をしました。私のゼミは、一応、政治理論・哲学のゼミなのですが、その日はカナダのあるベジタリアン(菜食主義者)の政治哲学者のことが話題に上りました。

その関係で、食事の際に何に感謝するかという話になりました。

日本では、「いただきます!」というときは、料理をしてくれた人とともに、これから食す食べ物(肉や野菜など)にも感謝をします。つまり生命を提供してくれた魚やトリ、ブタ、ウシ、野菜、穀物、果物などに感謝の意を込めて「いただきます」と言うわけです。

欧米では、「いただきます」とは言いませんが、食事の前に祈る場合があります。この際、個々の食材ではなく、キリスト教の神に感謝の念を捧げるのが普通のようです。

私は、キリスト教の中学校に通っていたので、中学時代、たびたびキリスト教のお祈りを唱えさせられました。いまでも覚えているのですが、「我らの日用の糧を今日も与えたまえ」という一節がありました。食物を与えてくれるのは神だと理解するわけです。

生命を捧げてくれた個々の食材に感謝する日本と、万物の創造主としての神を想定し、その神に感謝する欧米。この相違の根底にあるものは、食前の儀礼以外でもさまざまな面で見出すことができ、非常に興味深く感じます。

論者によって詳細は異なりますが、日本と欧米の文化の違いについて、よく次のような指摘がされます。

日本では、状況における他者の気持ちや期待、人々の関係性や社会的役割に注意を払う「関係重視の道徳」が優勢である。他方、欧米文化では抽象的な原理や非人格的なルールを尊重する「原理重視の道徳」が優勢である。

「リカちゃん人形」の件も、「いただきます」の件も、このような文化差から説明できるのかもしれません。

日本社会では、他の人々に敬意を払い、他者の気持ちを大切にしなさいと教えられます。あるいは、「もったいない」の精神に表現されるように、「万物に感謝の心を持ちなさい」などともよく言われます。

こう教えられるため、日本人は他者の気持ちに配慮するようになりますし、他者の視線に敏感にもなります。モノを大切にする文化も形成されますし、「いただきます」と食前にいう習慣も生じます。

当然ながら、日本と欧米の文化のどちらが優れているかという優劣の問題ではなく、文化の違いの問題です。

ただ、日本人は弱気なことが多いですよね。自分たちの文化の論理をうまく説明できず、主張されるがままに欧米の理屈を受入れてしまうことが少なくないようです。

このメルマガでよく取り上げる言語学者の鈴木孝夫氏が、ある本で次のように書いていました(鈴木孝夫『日本人はなぜ英語ができないか』岩波新書、1999年)。

アメリカ人の英語教師が、日本の学生たちによく要求することの一つに、人と話すときは相手の目を見つめながら話しなさいということがあります。会話の最中に目をそらすことは何か心にやましいことがある、何か良くないことを企んでいる、と解釈するのがアメリカの文化だからだそうです。

しかし、日本人の感覚からすれば、人の目をじっと見続けることは、失礼なことです。「ガンをつける」という言い方があるように、日本では相手の目を注視すれば見つめられる方は不快な気持ちになってしまう場合が多いでしょう。

ですが、日本人は、アメリカ人の先生に「相手の目を見て話しなさい」と言われると、照れくささや違和感を覚えながらも、おとなしく従うことがほとんどだと思います。

鈴木孝夫氏は、ここで黙って従ってしまうのはおかしい、それでは本当の国際的な相互理解は果たされないとします。国際的な相互理解という観点からすれば、この場合、日本人学生は、アメリカ人教員に日本の文化的見方をきちんと説明すべきだと鈴木氏は論じます。つまり、「相手の目を正面から見据えて話すことは、アメリカと異なり日本では相手を威圧することにつながりかねず礼儀正しいことではない」とはっきりと述べる必要があるというのです。

私もそう思います。日本では、他者の言い分を受入れ、自分を変えていくことが美徳だと考えられることが多いからか、どうも自分たちのものの見方の意味を言語化し、相手に説明し、納得させることをあまりしてきませんでした。日本人自身が日本的なものの見方は特殊だと思い込み、海外(特に米国)の基準に合わせようとしてきました。

近年は特にそうですね。いわゆる構造改革も、最近のTPP参加を見据えた国内の制度改革(例えば軽自動車の税制上の優遇措置の廃止など)も、そうでしょう。「グローバル化=英語」と言わんばかりのビジネスや教育での英語化の流れも顕著です。この調子でいけば、近い将来、日本人にとって生きづらい日本社会ができてしまい、我々の子孫は大変苦労することになりかねません。

何年かぶりに米国からメジャー・リーガーがやって来て、現在、日米野球が開催されています。近頃いつもそうですが、相変わらず、使用するボールの規格で日本人選手は苦労していると報じられています。

日本のプロ野球で使われているボールと、アメリカの大リーグで使用されているボールは、手触りや縫い目の高さなど細かいところで違うからです。

これなんかも私は、日本で開催するときは、基本的に日本のプロ野球が普段使っているボールを日米野球でも使用するべきではないかと素朴に考えます。あるいは、全試合中、半分は日本球、もう半分はメジャー球というふうに公平にすべきだと思います。

もちろん、メジャー・リーグ主催のWBCではメジャー使用球が使われるので、それに慣れるためという事情もあるのでしょう。

しかし、だったらWBCでも、あるいはメジャー・リーグ自体でも、品質がよりよいとされる日本式のボールを公式球として一部でも採用してもらうように日本野球機構などの上部組織は粘り強く交渉してもらいたいものです。

上に立つ者、あるいは組織が、相手方のルールや土俵を呑まされてしまい、現場の人間が苦労する。なんか最近の日本ってそういうことがやけに多い気がします。
https://38news.jp/archives/04679


2018.2.1 【国家を哲学する 施光恒の一筆両断】

リカちゃん人形の視線と日本文化

 先日、大学で学生たちと雑談していて知ったのだが、2月22日から福岡市博物館で「誕生50周年記念リカちゃん展」が始まるそうだ。タイトル通り、「リカちゃん人形」の発売50周年を記念する展覧会である。

 面白そうだ。リカちゃん人形は、その時々の流行をうまく取り入れてきた。世相の変化を映し出す展覧会となるだろう。現在のプロフィルによれば、リカちゃんの趣味の一つは「SNS更新」だそうだ。現代っ子のリカちゃんは、友達とラインしたり、「インスタ映え」する場所を探して、あちこちで出かけたりするのかもしれない。

 流行に敏感なリカちゃん人形だが、発売以来、変わらない特徴があるのを、ご存じだろうか。目である。リカちゃんの目は、まっすぐ前を見つめておらず、少し左上に視線が行くように作られている。子供がリカちゃんで遊ぶときに目が合ってしまうと圧迫感を覚えるので、それを避けるためだという。

 対照的に、米国のバービー人形は、真正面を見つめている。私などは、バービー人形で遊ぶ子供は人形の目に圧迫されないのかと心配になるが、米国の子供はあまり気にならないのだろう。日米の文化差である。

 言語学者の鈴木孝夫氏は以前、次のように書いていた(『日本人はなぜ英語ができないか』岩波新書)。米国人の英語教師が日本人学生によく要求する点の一つに、人と話すときは相手の目を見つめながら話しなさいということがある。会話の最中に目を逸(そ)らすのは何か心にやましさがあるからではないかと解釈するのが米国流だそうだ。

 しかし、日本人の感覚からすれば、人の目をじっと見続けることはあまり好ましくない。「ガンをつける」と言うように、日本では相手の目を注視し続ければ、見つめられる方は不快な気持ちになるか、当惑してしまう場合が多い。

 それでも日本人は、米国人教師に「相手の目を見て話しなさい」と言われると、照れくささや違和感を覚えながらも、おとなしく従うことがほとんどだろう。

 鈴木氏は、ここで黙って従ってしまうのはおかしい、それでは本当の国際的相互理解は果たされないと指摘する。この場合、日本人学生は、米国人教師に日本の文化的見方をきちんと説明すべきだ。つまり、相手の目を正面から見据え続けて話すことは、日本では相手を威圧することにつながりかねず、礼儀正しいことではないとはっきりという必要があるというのだ。

 私も同感だ。日本には「ことあげ(言挙げ)」を嫌い、謙譲の美徳を尊ぶ気風がある。そのため日本人は自分たちのものの見方の意味を言語化し、相手に説明し、納得させる努力を怠ってきた。こうした日本的なものの見方について、日本人自身が「特殊で劣っている」と思い込み、海外(特に米国)の基準に合わせようとしてきた。実際、ここ20年ほど「構造改革」の名の下に、日本社会を米国型に改造する動きが顕著であった。この調子でいけば、近い将来、日本人が違和感を覚え、生きづらく感じる日本社会ができてしまい、われわれの子孫が苦労することになりかねない。

 今後、日本でリーダー的立場に就く人々は、日本人の感覚や習慣をきちんと認識し、言語化し、外国人に向かってその意義を説明する能力と気概を身に付ける必要がある!

 …と、このように「リカちゃん人形展」の話題から、いつものように学生相手に長々と演説をしてしまった。「また始ったね〜」という具合に、学生たちが温かくも少々呆(あき)れた目でこちらを見ているのに気づき、気恥ずかしく思った次第である。
http://www.sankei.com/region/news/180201/rgn1802010033-n1.html

2018年2月2日【施光恒】リカちゃん人形の不易と流行
From 施 光恒(せ・てるひさ)@九州大学


昨日付の『産経新聞』(九州・山口版)のコラムに、次のような記事を書きました。

「リカちゃん人形の視線と日本文化」(2018年2月1日付)
http://www.sankei.com/region/news/180201/rgn1802010033-n1.html

リカちゃん人形は1967年生まれですので、昨年で50周年を迎えたそうです。それで、昨年3月の東京を皮切りに「誕生50周年記念リカちゃん展」が全国のいくつかの都市を巡回しています。

以前、このメルマガにも少し別の角度から書いたことがあるのですが、リカちゃん人形の目は、まっすぐ前を見つめておらず、少し左上に視線が行くように作られています。子供がリカちゃんで遊ぶときに目が合ってしまうと圧迫感を覚えるかもしれないため、それを避ける配慮だそうです。

リカちゃんの目のこの特徴は、発売以来半世紀、変わっていないとのことです。

その一方、リカちゃん人形は、そのときどきの流行を敏感に取り入れてもいます。産経のコラムにも書きましたが、例えば、現在のリカちゃんの趣味は、「SNS更新」だそうです。

設定では、リカちゃんは小学校5年生ということですので、「SNS更新」が趣味とは、昭和生まれの私からすると「ちょっとませてるなぁ」とか思ってしまうのですが、まあ今の子はそんなものなのかもしれませんね。

リカちゃん人形が半世紀にもわたってながく親しまれてきたのは、「不易流行」の理念をよく踏まえているというのが一因でしょう。「不易」、つまり「いつの時代にも変えてはならないもの」と、「流行」、つまり「そのときどきの状況に合わせて変化を重ねていくべきもの」のバランスがとてもよいのだと思います。

日本の子どもが、米国などの子どもに比べて、他者の視線に敏感で、あまりじっと見つめられると圧迫感を覚えやすいという特徴は、時代を経てもなかなか変わらない部分です。

日本の家庭や学校での子育てでは、「やさしい子」「素直な子」「人の気持ちによく気がつく子」を育てようとします。これはかなり昔から変わらない特徴だと言えます。

この子育ての特徴から、人の気持ちによく気がつく敏感な子が育ち、それが「おもてなし」「思いやり」の文化を生んでいます。また世界に誇るべき日本の治安の良さや整然とした秩序、清潔さの源でもあるでしょう。(むろん、悪い面を強調すれば、他者の顔色を窺いがちで、自己主張が苦手な日本人を生み出す要因ともいえるわけですが)。

人の気持ちや視線に敏感だという日本人のこうした特徴が変わりにくいことは、「やさしさ」という言葉の語源からもうかがえます。

「やさしい」の語源についてはいくつかの説がありますが、「現在もっとも説得的でほぼ定説化している説」は、「痩せる」という言葉と同根だという説です。

つまり、「やさしい」という言葉は、「人の見る目が気にかかって身もやせ細る思いがする」「やせるほどつらい」「身もやせるように感じる、はずかしい」というのが原義だそうです(参照、竹内誠一『日本人は「やさしい」のか──日本精神史入門』ちくま新書、1997年、76-77頁)。

面白いですね。「やさしい」ことと「人の見る目が気にかかって身もやせ細る思いだ」ということは、元来、表裏の関係にあるようです。「やさしさ」を持つこととは、同時に、他者の目を気にして、ときとして胃が痛くなるような思いもしがちだということなのでしょう。

上記の原義に今の「おもいやり」「細やかな配慮」という肯定的な意味合いが千年ほど前から徐々に付け加わってきたようですので、日本人の性格は、かなり昔からあまり変わらないんだなと思います。

他者の視線に敏感であるというのは、日本文化の根幹の一つで、そうそう変えられるものではありません。

これは、実際、子育ての習慣や言語習慣(人の呼び方や敬語表現など)に深く根差しているものであって、変えようとすれば、「文化大革命」的な日本文化の根本的かつ大規模な変革が必要となります。これは不可能でしょうし、望ましくもないでしょう。

リカちゃん人形は、日本人の子どもは他者の視線に敏感だという変化しにくい事柄に配慮しつつ、そのときどきの流行を積極的に取り入れることによって長い人気を保っています。

このリカちゃんの知恵は、日本の政治や社会、経済の「改革」を考えるうえでも大いに役立つはずです。「リカちゃんに学べ」です。

「やさしさ」に代表される日本人の心のかたちは、良くも悪くも、そう簡単に変わるものではありません。無理に変えようとすれば、どこか歪みが生じます。

例えば、日本人が最も動機づけられるのは、つまり仕事などへの「やる気」を感じるのは、今も昔も、周囲の他者の期待を受け、それに応えようとするときだと言われています。

「きみはわが社の大黒柱だ」「〇〇さんのおかげで皆、助かっているよ〜」といった言葉が、日本人を一番動機づけるのです。

近年、日本人ビジネスマンの仕事への熱意の低下がときおり話題になりますが、この一因は、やみくもな「構造改革」の結果、アングロサクソン型の組織のあり方や雇用制度を取り入れようとし、結果的に、日本の会社組織が日本人のやる気をうまく引き出せなくなってしまったことにあるのではないかと思います。
(この点については、以下の拙コラムをご覧ください。「『仕合わせ』な改革を」(【国家を哲学する 施光恒の一筆両断】2017年6月1日付))
http://www.sankei.com/region/news/170601/rgn1706010026-n1.html

日本社会をよりよくするためには、何よりも、日本人や日本文化の特徴をよく知り、それを前提としたうえで、よりよき形に伸ばしていくことを目標にすべきではないでしょうか。

人々や文化の性格を根本から大変革してやるというのは、傲慢かつ不可能であり、様々な副作用を招くものだと思います。

リカちゃん人形のように、不易と流行のよきバランスを探していきたいですね。
https://38news.jp/column/11584


http://www.asyura2.com/0401/dispute16/msg/643.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK245] <週刊文春>嘘つきは安倍晋三の始まり 「信用できない」84% 森友 加計 アベノミクス…捏造、隠蔽を暴く 赤かぶ
4. panbet37[712] gpCCgYKOgoKChYKUglKCVg 2018年6月01日 23:18:55 : tIimQ2uJPI : 8BzX4Ud@6hU[13]
   嘘まみれの犯罪者安倍晋三よ。芥川龍之介の『蜘蛛の糸』のカンダタのように、一生に一度ぐらいは真人間になってくれよ。こういってもこいつの心には届かないのかな。だとしたら、仏さまも見放して、もうあれしかないね。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/541.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK245] 竹中平蔵 / 「高プロ制度(の適用範囲を)増やさないと経済が強くならない」  赤かぶ
28. 2018年6月01日 23:19:07 : 0Z69VsCRRg : xZ_ayt8VfOY[2]
 まあ国民のほとんどはこいつの言うことなんか気にも留めないが。
ただの帰化朝鮮人イピョンス(李 平蔵)だし、愚かな工作員としか見ていない。
でももし魔っ札されでもしたら連中は困るだろうし、株価は高騰するに
違いない。やる価値はある。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/521.html#c28
コメント [カルト19] 報ステ・愛媛県職員・この説明で県民が納得できるか、加計職員・渡辺さんはダミー。アッキードと加計の喚問である ポスト米英時代
2. 2018年6月01日 23:19:25 : EaX6NUHcTw : 9RQjzafi7_4[42]
Forest Paddy @ForestPaddyJapa
朝日に他人の嘘を責める権利などない!
何を上から目線で偉そうに報道するか!
加計学園関係者のインタビューも怪しいやろ!
どっから連れて来たんや?
あまりも内容が酷すぎる!
--------------------
安倍信者なんかな、激おこですね。
効いてる効いてるーー
http://www.asyura2.com/18/cult19/msg/343.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK245] <カルト無残>今ネトウヨに異変が起きている!(simatyan2のブログ) 赤かぶ
1. 無段活用[1932] lrOSaYqIl3A 2018年6月01日 23:19:59 : y3ktnOS9WA : bOyPHFUtXfQ[54]

初代・2代の「余命」氏は、地域の地政学的状況についてインサイダー情報を仕入れ、それを時間を掛けて裏を取り、タイミングを見計らって発表するスタイルだった。

民主党政権下で日本の権力の深層を乗っ取る勢いを得つつあった中国・韓国の勢力が、安倍政権の発足以降手も足も出せなくなっていった事情が手に取るように分った。

自分が公表するエントリーが初出情報になることは間違いないから、非難・中傷をする者たちからの訴訟リスクを避けるにはどうすればいいか、というところまで考えてブログを書いていた。

それが3代目(B氏か?)になると全く変わった。リアルな時事ブログだったのが、扇動的な文章で読者の行動を促すなどかつてなら考えられなかったことだ。おかしいと気づき離れた人は多いはず。私もその一人。

今は亡き初代氏、そして、多忙のため「余命」を離さなければならなかった2代氏の名誉のために、かつての一読者として書かせていただいた。以後あとに続く者が出ないことを願う。


http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/552.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK245] <カルト無残>今ネトウヨに異変が起きている!(simatyan2のブログ) 赤かぶ
2. 2018年6月01日 23:22:04 : 1RFEkLSxKM : GDNH4KJh0Mc[3040]
どうせ余命3年じゃないんだろ
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/552.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK245] 森友文書改竄、佐川氏らを不起訴へ 国有地売却の背任罪も 大阪地検特捜部  : 結局 法的問題なし  野党が騒いだだけ 真相の道
47. 2018年6月01日 23:31:19 : mVJhyOxOZs : e9ShH1qH494[23]
森友、加計、山口の件は、実際に不正行為を実行しているのは官僚だ。
森友では、首相と関係のある学校法人に不正な利益供与を行った。財務省だ。
加計では、首相と関係のある学校法人に特別な認可を行った。税金から93億円補助。文部科学省だ。
山口では、首相と関係のあるマスコミ関係者の強姦事件をもみ消した。警察庁だ。
首相が政治権力を利用して不正を行っているように見せかける。
山口の件などは、首相にメリットがあるように思えないが。
人事権を握られている官邸に逆襲を仕掛けているのではないか?
安倍やめろ、ではなく、不正行為を実行した官僚を裁けばいいはずだ。
取り調べの段階で、悪行のしくみも判明する。と思いきや、いつものように全て不起訴だ。
裁く、警察、検察、裁判所がお仲間だった。官僚一致団結自己保身。
小沢・鳩山民主党のとき、官僚軍団が大暴れして政権を崩壊させたが、あれは、日米合同委員会からの指示で、官僚が一致団結自己保身の本領発揮したのだろう。
現状は、安倍政権を崩壊に追い込むのではなく、人事権に逆襲しているのであり、安倍もそこはわかっていて、官僚軍団に攻撃はしない。冤罪事件攻撃の切り札もある。
安倍自民の選挙圧勝、官僚の強大な既得権維持。
そして、国民は、ただただ税金を払う。
そして、国民はいつの日か戦場に送り出されるのだろう。
 


http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/505.html#c47

コメント [政治・選挙・NHK245] 安倍晋三という人間が総理でなかったら「モリカケ」はなかった。(谷間の百合) 赤かぶ
1. 2018年6月01日 23:37:27 : 2vATKuM1Ps : nEakCJ4FamY[21]
>安倍晋三という人間が総理でなかったら「モリカケ」はなかった。(この投稿の標題)

 多摩散人です。

 当たり前です。「モリ」は安倍さんの奥さんが籠池に騙されて利用されたわけだし、「カケ」は安倍さんの友達の「カケ」さんが濡れ衣を着せられている話だから。

 安倍さんとは別の人が総理だったら、「モリ・カケ」ではなく、例えば「シュウマイ・ギョウザ」とか、「トンコツ・ミソ」とか、「ウメ・イクラ」とか、「ノリ・シャケ」とか、そういう疑惑がでっち上げられていたでしょう。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/554.html#c1

コメント [カルト19] バニラ・北海道二千円、香港三千円。統一朝鮮で、東京板門店千円は確実、JRも高速代もそれ位に下げる事である。 ポスト米英時代
1. 2018年6月01日 23:41:30 : EiZnRI1r3w : _4fG4yAWw7Q[1]
そうです 
読んでないけど意は通じます 酩酊しているので明日読みます
日本航空が、あのjalpackの日本航空が、日本の庶民の憧れであり夢の
アップダウンクイズで優勝した者だけが勝ち得る栄冠、憧れのハワイ旅行の切符を
ハワイアン音楽と民族衣装の女性に花の首飾りをかけてもらって受け取る
あの日本航空がつい先日LCCもやります、って宣言した
これからは格安航空がメインの業務になる、と言うことだよ

南北統一で、ロシヤの天然ガスも半島経由で入ります ほぼフリエネ社会が、なんと!早くも実現してしまいますね
宿便が詰まってると流れませんから さっさと宿便を出して便所に流すことが条件になります

http://www.asyura2.com/18/cult19/msg/344.html#c1

コメント [カルト19] バニラ・北海道二千円、香港三千円。統一朝鮮で、東京板門店千円は確実、JRも高速代もそれ位に下げる事である。 ポスト米英時代
2. 2018年6月01日 23:42:25 : EaX6NUHcTw : 9RQjzafi7_4[43]
ネトウヨが、半島統一で米軍撤退で赤化まっしぐらだー大変だー、って騒いでます。
時代錯誤もいいとこ。
我々は、千円まっしぐらだー、ですね。

http://www.asyura2.com/18/cult19/msg/344.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK245] NHKは官邸におもねることなく、ジャーナリズムの本道に徹せよ(澤藤統一郎の憲法日記) 赤かぶ
1. 2018年6月01日 23:43:47 : tyVjyaD8L6 : 1JNW6IIXr38[330]
>NHKは官邸におもねることなく、ジャーナリズムの本道に徹せよ

ん〜ごめんなさい、無理です、所詮「金目」ですから、国民はどうでもいいです。
http://www.asyura2.com/18/senkyo245/msg/556.html#c1

コメント [原発・フッ素49] 「ジジぃに訊け!」 いや「ホラ吹きジジぃに訊け!」 日本原子力産業協会のFAQがデタラメでお笑いだ  魑魅魍魎男
9. 茶色のうさぎ[-6429] koOQRoLMgqSCs4Ks 2018年6月01日 23:45:37 : e1X1pTEDyc : _px0ygFpIVQ[1]

 ひとり言♪ばか 麦8

 現在、世界の悪人は? 2人 <北朝鮮は韓国軍と和睦中ですね。

 つまり、世界の悪人、2人は? ISテロ集団と、日本の天皇陛下ですねw 敵国条項

 まぁ、NATO軍、ロシア、アメリカは、沖縄で監視してください。 アジアの植民地

 つまり、日米合同委員会、高級官僚、日本共産党の、勝利! ぺっ♪ 赤旗よめよ!ばか

 つまり、悪役、天皇陛下を、大事にしろよ! こんな作戦、常識だー♪ぺっ

 純真な、共産主義を望む。 長文省略 うさぎ♂


http://www.asyura2.com/17/genpatu49/msg/786.html#c9

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2018年6月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。