★阿修羅♪ > アーカイブ > 2014年10月 > 15日06時53分 〜
 
2014年10月15日06時53分 〜
記事 [経世済民91] 円安善悪論争は無意味?正しい「景況感」とは?二極化する日本経済、実態の把握困難に(Business Journal)
円安善悪論争は無意味?正しい「景況感」とは?二極化する日本経済、実態の把握困難に
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141015-00010004-bjournal-bus_all
Business Journal 10月15日(水)0時10分配信


 ドル円相場が1ドル110円をつけるなど円安が加速している。それを受けて、経済界や市場関係者の間で円安をめぐる議論が熱を帯びてきた。これ以上の円安は日本経済にとってプラスなのか、という議論である。無論、ものごとには常にメリット・デメリット両面があるので、「(円安は)良い・悪い」の二元論で決着がつくような話ではない。「デメリットもあるが、日本経済全体で見れば現時点ではメリットのほうがまだ大きい」というのがコンセンサスのように思われる。

 メリット・デメリット両面がある、と述べたが、正確にいえば、恩恵に浴する側があり、不利益を被る側がある。だから、「日本経済全体で見れば」とか「(メリット・デメリットを)ネットアウト(相殺)すれば」というのは実体のない議論である。「日本経済全体」という主体も、相殺された主体もないからである。

「現在の円安水準では、まだメリットのほうが大きい」というのは、大企業製造業などグローバルプレーヤーの視点に立った意見だろう。円安にもかかわらず日本からの輸出が伸びないが、それは長く続いた円高に対応するため製造業の海外生産移管が進んだせいである。よって、以前に比べて円安の効果は限られるものの、韓国企業等ライバルとの価格競争力は確実に増すし、円換算の収益が増加し、為替差益が企業業績を押し上げる。海外でビジネスを行っている企業にとっては、円安はメリットのほうが大きいことは明らかである。

 一方、内需企業にとっては円安はメリットがないばかりか、デメリットが大きい。消費増税後の落ち込みからの持ち直しが鈍いところに、輸入コスト増で値上げを強いられる。さらに人手不足による人件費高騰も追い打ちをかける。

●鮮明になる二極化の構図

 好調な外需・製造業と低迷する内需・非製造業という二極化の構図が鮮明になっている。9月の日銀短観の結果も、それを裏付ける内容だった。大企業非製造業の業況判断DI(景気が「良い」と答えた企業の割合から「悪い」と答えた企業の割合を引いた数値)は前回調査から大きく落ち込んだ一方、大企業製造業のDIは、低下を見込んでいた市場予想に反して改善を示した。

 ところがDIが改善したのは「大企業」の製造業だけであり、中堅・中小企業は製造業であってもDIは悪化している。二極化は、外需・製造業vs.内需・非製造業という構図だけでなく、大企業vs.中小企業、都市部vs.地方、といろいろなアングルで捉えるべきであろう。同じ内需の家電販売業界でも都心店舗中心に会社員や訪日客向けに高額品を売って最高益をあげたビックカメラと、地方・郊外店が主体のヤマダ電機が苦戦する構図は、まさに都市部vs.地方の勢いの差を著している。

●把握が難しい景況感の実態

 東証一部の時価総額比率は、製造業が半分、非製造業が3割、残りが金融業である。製造業:非製造業:金融業の時価総額比率、5:3:2はそっくりそのまま利益額の比率でもある。上場企業の時価総額と利益で見れば、半分が製造業だ。しかし、日本全国、中小企業も含めた会社の「数」では、製造業の比率は1割に満たない。圧倒的な大多数は国内のローカルなサービス産業である。繰り返すが、彼らにとっては円安メリットがないばかりか、輸入コスト増でデメリットのほうが大きい。

 グローバルプレーヤーが主役の上場企業の視点に立つか、大多数の内需産業主体の国内景気の視点に立つかで、円安の捉え方は180度違ってくる。代表的な景気指標のGDPはGross Domestic Product、文字通りDomestic(国内)の景気動向を表す指標だ。いくらグローバル企業が海外で稼いでも、輸出が増えなければGDPにはカウントされない。これからは国内景気が低迷する一方、グローバル企業が引っ張って上場企業の業績はそこそこ好調、ということが起こり得る。ひとくちに「景況感」といっても、実態を捉えるのがより難しくなるだろう。

 こうしたなかで安倍晋三首相は、来年10月に再度消費税の引き上げを予定通り行うか否かの判断を、年末までに決定する。安倍首相が耳を傾けるのは、どちら側の声だろうか。

広木隆/マネックス証券チーフ・ストラテジスト



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/120.html

記事 [戦争b14] 対「イスラム国」で情報共有=ウクライナ停戦も一致−米ロ外相  時事通信
 【パリ時事】ケリー米国務長官とロシアのラブロフ外相は14日、パリの米大使公邸で会談した。ケリー長官は会談後の記者会見で、イラクとシリアで拡大する過激組織「イスラム国」の脅威に対処するため、米ロが情報共有を強化することで合意したと語った。

 米ロ外相会談は9月24日にニューヨークで行って以来。インタファクス通信によると、会談は3時間以上にわたった。

 ロシアはシリアのアサド政権を支え、イスラム国に関する独自情報を保有しているとみられる。アサド政権が米軍などの空爆を容認する中、米国はロシアの協力も欠かせないと判断したもようで、ケリー長官は「イスラム国を打倒しなければならない」と強調した。ラブロフ外相も記者団に「テロとの戦い」で米ロが共同対処すべきだと応じた。

 会談では、ウクライナ東部で政府軍と親ロシア派の局地的な戦闘が続く問題も協議した。ケリー長官は「9月5日の停戦合意の完全順守の必要性について議論した」と述べ、停戦継続に向けて米ロの立場が一致したことを明らかにした。


http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014101500061
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/446.html

コメント [原発・フッ素40] 若者に人気の ワンピース 架空の国 フレバンス 何処かの国の今か未来か? 知る大切さ
107. 2014年10月15日 06:58:05 : 3R3NQBiPCg
>>62

要するに、小出さんは、世界はすでに汚れている、何をしても無駄、だからその場に留まって耕せ。
大人は汚れているから速効、先に死ね、汚染された農地の作物喰って、こどもはゆっくりじわじわと死ねと、言ってるわけですね。

その昔、ガイアナで集団自殺した宗教の教祖サマみたいなものだ。


http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/585.html#c107

コメント [政治・選挙・NHK172] 「慰安婦」問題担当の元朝日記者に応援団―「脅迫文で講師辞めないで」(とだ九条の会blog) 会員番号4153番
02. 2014年10月15日 06:58:39 : W07KB4csBk
在特会会員番号4153番は「せのり」という言葉を覚えました
以降 バカみたいに繰り返しますでしょう
以前「朝鮮太鼓」を連発していたように
ネットで覚えた言葉を連発するなんて 本当に子供ですね。

それにしても「保守速報」に「売国速報」
アフィ目当てのネトウヨホイホイのまともサイトの良いカモですね

http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/798.html#c2

記事 [戦争b14] クルド拠点防衛で空爆21回=シリア北部の国境の町−米軍  時事通信
 【ワシントン時事】米軍は14日、シリア北部の対トルコ国境沿いにあるクルド人の町アインアルアラブ周辺で13、14の両日、町を奪取しようと攻勢を強めている過激組織「イスラム国」を対象に21回の空爆を行ったと発表した。今年8月に始まったイスラム国掃討の軍事作戦の中でも、際立って激しい爆撃となった。

 米軍は声明で、イスラム国の増援・補給経路を遮断し、戦力の集結を阻止するための空爆だと説明。「爆撃により、イスラム国の進攻速度は鈍っているもようだ」との見方を示した。

 米軍によれば、作戦にはサウジアラビア軍も参加。部隊集結拠点2カ所、建物1棟、車両3両を破壊した。米軍などはまた、シリア東部デリゾール近郊で移動式の製油施設に爆撃を加えた。


http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014101500066
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/447.html

記事 [経世済民91] シャープ「お茶プレッソ」、なぜヒット?本当に健康?緑茶飲用への「障害」解消し広い層に訴求()
お茶プレッソ本体。右側円筒状の部分が電動臼


シャープ「お茶プレッソ」、なぜヒット?本当に健康?緑茶飲用への「障害」解消し広い層に訴求
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141015-00010001-bjournal-bus_all
Business Journal 10月15日(水)0時10分配信


 今年4月に発売されたシャープの緑茶メーカー「ヘルシオ お茶プレッソ」が、同社の予想販売数を数倍上回るヒットになっているという。お茶プレッソは、茶葉を電動の臼で挽いて粉末化して、緑茶を淹れることができる家電製品だ。緑茶を本格的に淹れようとすれば時間と手間がかかるが、それを手軽に淹れることができるとして同製品は人気を呼んでいる。

 さらに手軽さだけではなく、高級な茶葉を使わなくても本格的なお茶の風味を楽しめるところも魅力だろう。筆者も実際に試してみたが、お茶プレッソで淹れたお茶はコクがありつつも、まろやかですっきりしている。

 ところで、このお茶プレッソは確かに本格的なお茶を手軽に飲める製品だが、なぜ、それが大ヒットに結びついたのだろうか?

 恐らく、その理由には健康志向にぴったりとはまったことが挙げられるだろう。

 この製品名を見て気がつくのは、お茶を楽しむハードウェアであるにもかかわらず、その名前に「ヘルシオ」と入っていることだ。ヘルシオは、もともとシャープのウォーターオーブンに用いられていた名称で、2012年に「ヘルシオ炊飯器」が発売されて以降、健康指向な調理家電のブランドとなっている。

 では、実際にお茶プレッソで淹れたお茶は、通常の方法で淹れたお茶より健康に良いのだろうか?

 急須で淹れたお茶では、茶葉の栄養成分の約30%しか摂取できないのに対して、お茶プレッソで淹れたお茶では、茶葉のほぼすべての栄養素を摂取でき、主要成分のカテキンを比べると、約1.9倍となっている(同社調べ)。

 また、抗酸化作用や免疫力アップが期待できるクロロフィルや食物繊維など、急須で入れたお茶にはほとんど含まれない成分も、余すところなく取り入れられるのだ。

 同社の調査によれば、「毎日、急須で緑茶を淹れて飲む人は、60代では6割、40代では4割、20代では2割」という。若い世代ほどお茶を淹れない傾向が顕著になっているが、年代や性別を問わず、8割以上の人が緑茶を好んでいることも判明した。

 つまり、「お茶は好きだけれど、淹れるのは面倒」と考えていることがわかる。その結果、若者は手軽なペットボトルなどの緑茶を飲んでいるのだ。

 お茶プレッソのヒットは、「健康的で本格的なお茶を手軽に淹れられる」ことが、高年齢層のみならず20〜30代の若者層にも受け入れられたからだといえるだろう。

一条真人/ITライター



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/122.html

コメント [経世済民91] 円安善悪論争は無意味?正しい「景況感」とは?二極化する日本経済、実態の把握困難に(Business Journal) 赤かぶ
01. 2014年10月15日 07:00:40 : jXbiWWJBCA

【第151回】 2014年10月15日 森田京平 [バークレイズ証券 チーフエコノミスト],熊野英生 [第一生命経済研究所経済調査部首席エコノミスト],高田 創 [みずほ総合研究所 常務執行役員調査本部長/チーフエコノミスト]
「CPI前年比+2%」の時間軸が柔軟化 日銀はフォワードガイダンスの再設計へ―森田京平・バークレイズ証券
チーフエコノミスト
〜“Dual Forward Guidance”から“Single Forward Guidance”へ
黒田日銀総裁:
柔軟化する「2年」
9日、黒田日銀総裁はニューヨークで「日本経済:慎重論に答える」と題して講演をした。経済、物価、金融政策など幅広い内容であったが、最も印象に残ったのは「2年」がどこにも出てこなかったということだ。 
「2年」とは言うまでもなく、「CPI前年比2%」という「物価安定の目標」の達成時期の目処である。「量的・質的金融緩和」(以下、QQE)が始まったのが2013年4月であることから、「2年」はおおむね2015年半ばと解釈できる。
この講演より前に、黒田総裁が金融政策について講演をしたのは9月18日だが、そこでは「2014年度から16年度までの日本銀行の経済・物価見通し期間の中盤頃」とされた。「2年」とは明言していないものの、ある程度「2年」が意識されていた。 
ところが前述のニューヨークでの講演では、「2015年度を中心とする期間」となっていた。実際の講演で使われた言語である英語では、「in or around fiscal 2015」となっており、「2015年度前後」と読める。9月18日の講演と比べると、随分と「2年」が柔軟化してきたという印象を否めない。 
物価:
期待インフレ率の上昇を
示唆する材料は少ない
下方屈折は避けながらも、景気が停滞色を帯びている。こうした中、消費者物価指数(CPI)の前年比変化率は、消費税率引き上げの影響を除くと、プラス幅が広がりにくくなっている(図表1参照)。たとえば、日銀も注目する「コアCPI」(生鮮食品を除く総合CPI)は4月の前年比+1.5%(消費税率引き上げの影響を除く)を直近のピークとして、8月には同+1.1%とプラス幅が縮小している。 

日銀は11月分から、CPIの前年比プラス幅が再び広がり始めると見ている。マクロ的な根拠として日銀がしばしば挙げるのが、(1)需給ギャップ(=CPIの先行指標)の縮小、(2)期待インフレ率の上昇(=フィリップス曲線の上方シフト)である。 
日銀は日本の潜在成長を、足元で年率+0.2%程度と試算している。この場合、確かに7〜9月期以降、需給ギャップは閉じるであろう。
しかし、期待インフレ率が上昇しているという証左は少ない。家計(内閣府『消費動向調査』)、企業(日銀短観『企業の物価見通し』)、市場(ブレークイーブンインフレ率:BEI)いずれの期待インフレ率も鈍化している(図表2参照)。日銀は期待インフレ率の大きな流れに注目するべきと言っているが、足元の鈍化を無視することはできない。 

こうした中、次に見るように日銀は「物価安定の目標」に関わるコミュニケーションを変えることになろう。 
日銀のコミュニケーション:
「2年」という時間軸の柔軟性の強調へ
「物価安定の目標」は本来「CPI前年比+2%」を目標とするものであって、「2年」は目途に過ぎない。しかし、「2年」にこだわった解釈が支配的となると、追加緩和に向けた期待が一方的に形成され、その期待に応じなかった場合の市場の反応が大きくなるリスクがある。こうした中、「時間軸の柔軟性」を改めて強調する方向に日銀のコミュニケーションが変わる可能性がでてきた。
コミュニケーションが変わる兆し(1):
7月の金融政策決定会合
ただし、コミュニケーションが変わる兆しはすでにあった。背景は、(1)7月の金融政策決定会合(以下MPM)、(2)「安倍Mandate」と「黒田Mandate」の乖離である。 
7月のMPMの議事要旨には、「何人か の委員は、物価情勢を総合的に判断するうえでは、生鮮食品を除く消費者物価(コアCPI)だけでなく様々な指標を丹念に点検していくことが大切であると述べた」とある。これは重要な記述だ。
それまで日銀の政策委員会は黒田総裁に代表される「躊躇なく」グループ(CPIが下振れるリスクがあれば躊躇なく追加緩和をするグループ)が支配的と見られていたが、7月のMPMでは「総合判断」グループ(CPIだけでは物価の安定を評価できないと考えるグループ)が形成されつつあることが明らかとなった(図表3参照)。 

コミュニケーションが変わる兆し(2):
「安倍Mandate」と「黒田Mandate」の乖離
9月23日、安倍首相はニューヨークで「円安の地方経済への影響を注視する」と述べた。また9月29日に始まった臨時国会でも、円安が地方経済や中小企業に負の影響をもたらすのではないかという議論が出ている。 
来年4月の統一地方選挙が視野に入る中、円安(ドル高)が地方経済にマイナスに働いているとすれば、安倍首相としても無視できない。円安をよしとしてCPI前年比+2%の実現に焦点を絞るのが「黒田Mandate」とすれば、CPI前年比2%は重要だが一方的な円安に警戒するのが「安倍Mandate」と言えよう。後者を踏まえると、追加緩和の可能性は低い。 
前述の「総合判断」グループの形成と併せて、今後日銀は追加緩和ではなく「2年」という時間軸の柔軟性の強調に向かいそうだ。 
日銀のフォワードガイダンス(1):
これまでは“Dual Forward Guidance”
追加緩和がないとしても、金融政策が年内の焦点にならないということではない。むしろ、前述した「2年」という時間軸の柔軟性の強調と併せて、「フォワードガイダンスの再設計」という重要なテーマが年内に残されている。 
日銀のフォワードガイダンスは、2つの要素からなる(“Dual Forward Guidance”)。第1に、日銀はオペの操作目標であるマネタリーベースの目標残高を、2013年末と2014年末という特定の時点について明示している。これは「Calendar-based」のフォワードガイダンスと言える。 
第2に、日銀は「CPI前年比+2%」という状態が安定的に持続するために必要な時点までQQEを継続するとしている。これは状態依存型、つまり「State-dependent」なフォワードガイダンスである。 
「Calendar-based」のフォワードガイダンスと「State-dependent」のフォワードガイダンスが並存しているという意味で、日銀のフォワードガイダンスを“Dual Forward Guidance”と呼ぶことができる。
日銀のフォワードガイダンス(2):
今後は“Single Forward Guidance”へ
現時点で日銀は、マネタリーベースの目標残高を2014年末までしか示していない。つまり、2014年末を過ぎると、“Dual Forward Guidance”のうち「Calendar-based」のフォワードガイダンスが終了する。 
2014年末まで残り3ヵ月を切る中、日銀がこのまま単純に「Calendar-based」のフォワードガイダンスを終了させるのか、2014年末以降も“Dual Forward Guidance”という構造を続けるのか、確定的なことは言いにくい。その意味で、金融政策の予見性が下がりつつある。 
こうした中、年内の金融政策の課題は「フォワードガイダンスの再設計」にあると言える。問題はどのように変更するかだが、それは「2年」という時間軸をどの程度柔軟にするかにかかっている。 
当面3つの選択肢があり得る。第1に、「2年」の柔軟化を年内は行わず、10月31日時点ではマネタリーベースの明示期間を「2年」に合わせる形で2015年6月末まで延長。第2に、10月31日に「2年」の柔軟化もアナウンスすることで、マネタリーベースの明示期間を2015年末まで延長。第3に、「2年」を目途から完全に外し、かつマネタリーベースを時間軸で示すことも止め、2014年末以降のフォワードガイダンスを前述の「State-dependent」に一本化する。 
ここに来て、「2年」という時間軸の柔軟化が予想より早く始まろうとしていることを踏まえると、第3の選択肢(2014年末以降のフォワードガイダンスを「State-dependent」に一本化)がメインシナリオと考えられる。 
つまり“Dual Forward Guidance”から“Single Forward Guidance”へのシフトである。これが見えてくるタイミングとしては、次回31日のMPMを重視している。 
http://diamond.jp/articles/print/60514
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/120.html#c1
記事 [中国4] 泥沼の長期化…習近平は世代間衝突する「香港デモ」の空中分解を待っている(週プレNEWS)
泥沼の長期化…習近平は世代間衝突する「香港デモ」の空中分解を待っている
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141015-00037257-playboyz-pol
週プレNEWS 10月15日(水)6時0分配信


香港の民主化を目指した大規模な学生デモ「雨傘革命」。9月22日から学生たちの授業ボイコットが始まり、28日にはデモ隊が街に繰り出した。短期間で世界中の注目を浴びる運動となったが、そこから泥沼化し長期戦に…だが、すでに綻(ほころ)びが見え始めているという。

というのも、香港の世論は「若者の正義」と「オトナの論理」が衝突して一番市民の感情が揺れており、必ずしも一枚岩ではない。占拠拠点のひとつである下町の旺角(モンコック)地区に住む30代の日本人女性はこう話す。

「個人的に雨傘革命の主張に共感する住民の中にすら、街の占拠への不満はかなり大きい。特に旺角地区は小規模な個人商店が多く、街の封鎖と中国人観光客の減少はまさに死活問題。『早く終わってくれ』といった声が多く聞かれます」

雨傘革命は香港の観光業の書き入れどきである国慶(こっけい)節(中国建国記念日)の大型連休を直撃したため、最低でも3500億香港ドル(約4億9000万円)の経済損失が出たとの試算もある。観光客向けの高級品市場はもちろん、庶民の生活も圧迫しているのだ。

結果、デモの鎮静化を図る中国政府と香港政庁は、こうした社会の不協和音を利用したプロパガンダ作戦を展開している。

学生と民意を離反させよとの指示を受けたのか、中国国内メディアはもちろん、香港メディアすらも雨傘革命の経済ダメージや住民の反発、デモの違法性などを大々的に報道中だ。

生活上の支障と一種の諦めから、理想と距離を置く市民は増えつつある。一方、組織化されていない学生運動は、こうしたからめ手の攻撃には脆弱(ぜいじゃく)だ。

中国の影響力が強すぎるため、いくら大規模なデモが起きても情勢は容易に変わりそうにない。事実、デモ現場では「譲歩の可能性はないはず」「希望はなくとも未来のために声を上げなければ」と、悲壮感が漂う言葉を語る学生も多いという。

「雨傘革命の抗議対象である梁振英(りょうしんえい)行政長官は、北京の『雇われ社長』的な立場で、学生の要求に対する決定権はほぼない。一方、決定権を持つ中国政府が折れることもあり得ない。香港で譲歩すれば、国内の民主化運動や少数民族運動への譲歩の要求も強まるため、中国がこれを受け入れるとは考え難いのです。雨傘革命が、学生が望む『落としどころ』を迎えるのは難しいのではないでしょうか」(現地を取材したジャーナリストの福島香織氏)

香港の未来を賭け、30万人もの若者が立ち上がった雨傘革命。だが、彼らの主張はまっとうであるものの、香港をすでにのみ込んでしまった中国という「敵」は、あまりにも大きい。

中国政府と香港政庁は今後、交渉を引き延ばしつつ、市民やメディアの批判意見を煽(あお)り立て、学生たちの内部分裂や運動の空中分解を狙っていくと見られる。

「香港とマカオの同胞が祖国という大きな枠組みの中で必ず、より一層美しい未来を創造すると信じている」

デモが最高潮だった先月30日、習近平(しゅうきんぺい)は中国建国を祝う晩餐(ばんさん)会の席上で、香港の中国への従属を強調するそんな談話を発表した。

雨傘革命の結末はまだわからない。だが、習近平が考える「美しい未来」と香港の学生が求める未来との巨大な溝が、今後も広がり続けていくことだけは間違いないはずだ。

(取材/安田峰俊)

■週刊プレイボーイ43号(10月14日発売)「習近平が『香港デモ』をナメている理由」より



http://www.asyura2.com/14/china4/msg/852.html

コメント [経世済民91] 経済的な大混乱が来ても、胡散臭い人間に騙されない考え方(Darkness) 赤かぶ
03. 2014年10月15日 07:02:39 : W07KB4csBk
ヘイトスピーチが一番ラクだからね
馬鹿でもできるし
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/118.html#c3
記事 [自然災害20] 日光白根山、三原山、富士山、草津白根山 注意必要との警告(週刊ポスト)
日光白根山、三原山、富士山、草津白根山 注意必要との警告
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141015-00000000-pseven-soci
週刊ポスト2014年10月24日号


 御嶽山の噴火による死者は50人を超えた。我々はこの悲劇を教訓とし、火山の持つ恐ろしさを理解し、その動きに細心の注意を払っていかなければならない。

 立命館大学歴史都市防災研究所教授の高橋学氏は、15回の揺れが観測された御嶽山と同様に今年に入ってから震源の浅い地震が頻発している火山として、日光白根山(33回)、伊豆大島の三原山(28回)、富士山(5回)、草津白根山(4回)を挙げ、注意が必要だと指摘する。いずれも行楽地として多くの観光客が訪れるエリアである。

 特に草津に関しては、気象庁もマグマの移動が原因の地震が増加したとして、6月に噴火警戒レベルを1(平常)から2(火口周辺規制)に引き上げた。地殻変動観測によれば、青緑色の湖水で知られる火口湖の「湯釜」付近の膨張が記録され、噴出するガス成分の変化や地下の温度上昇も指摘されている。

 草津白根山はこれまで、今回の御嶽山と同じ水蒸気噴火を何度も繰り返してきた。気象庁の公開データでは20世紀以降だけで14回を数える。また、火山ガス(硫化水素ガス)が原因で死者が出たこともある(1971年、1977年)。地震学者の島村英紀・武蔵野学院大学特任教授はこういう。

「草津白根山では道路交通規制も行なわれています。ハイシーズンが近づいていた御嶽山で残念ながら十分な警告が出されなかったことからもわかるように、観光地では警戒を促すことに慎重になる傾向がある。にもかかわらず警戒レベルが上がったのは、それほどまでに危険度が高まっているということです」

 伊豆大島でも活発な地震・火山活動が続いており注意が必要だ。5月に都心で震度5弱を観測した地震(M6)の震源は伊豆大島近海だった。

「海底火山の噴火によって島の面積が広がったことが話題になった小笠原諸島の西之島も含め、太平洋側から本州の下に沈み込むフィリピン海プレートではとくに火山活動が活発化しています」(島村氏)



http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/231.html

コメント [原発・フッ素40] 九州電力が「太陽光発電の電気買い取り」に待ったをかけた本当の理由とは 太陽光の発電コストが原発よりも安くなるのを遅らせる てんさい(い)
07. 知る大切さ 2014年10月15日 07:18:38 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
ピーク分散は太陽光の向きを東西に向けて設置でピークの分散は計れる
DEDOのデーターだと年間の発電総量比較は真南の85%となる
これで秋冬のピーク需要オーバーは回避でき逆に朝と夕方に再生エネルギーの活用
が広がり平準化に貢献する。 設置する側としては
100%での事業計画が85%でも採算ベースに乗るかで事業を営むか判断できるに。
100%蓄電でしか購入(接続させない)は電力会社の殿様商売でしかない。
今の蓄電コストで100%蓄電が必須では採算ベースに乗るわわけがない

これは原発に揚水ダムセット販売みたいもんで、
原発は揚水ダム(万一に備え火力も)をバックアップに使っているのに
コスト計算ではすべての切り離し原発単体のみ計算(廃炉・事故・廃棄物は過小積算)
で低く見せかけているだけなのに、

太陽光は今後、大規模な蓄電費用をセットでコスト表示をせざる得ない仕組みとなって

見かけだけでは原発が安いと見せかける事ができる。(簡単に言えば詐欺だね)


太陽光や風力は火力や水力と相性がとても良い、変動をするのと変動を調整できる組み合わせは今20-30%は問題なくできる。 500kw以上の 30日ルールも使えば需要が少ない時期の問題もクリヤーでき、まだまだ太陽光や風力を増やす余地はある。原発の稼働なければ揚水ダムに太陽光の余った電力の蓄電も可能(九電では揚水ダムに毎時230万kw分も蓄電可能)
九電は春のピーク需要が800万kwそこに揚水蓄電に230万kw上乗せOK

今後開かれる小委員会で何処までその辺りが議論されるか見ものだ。



http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/664.html#c7

コメント [経世済民91] 経済的な大混乱が来ても、胡散臭い人間に騙されない考え方(Darkness) 赤かぶ
04. 2014年10月15日 07:19:50 : nlqylMxAzA
>しかし、「確実ではないということだけが確実」というのが分かっていれば、経済的な大混乱が来ても胡散臭い人間どもに引っかかることはない。

これは説得力をもつ正しい説に見えますね。ただなんか,変な論理ですね。
では話を逆にしてしましょう。

経済的な大混乱が来ても胡散臭い人間どもに引っかかることがない人は、確実ではないということだけが確実というのが分かっている。

どうです。 これでも説得力がある正しい説に見えるでしょう。

http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/118.html#c4

記事 [経世済民91] 好業績でもリストラ時代…“クビ切り”狙われるのはこんな人(日刊ゲンダイ)
         写真はイメージ/(C)日刊ゲンダイ


好業績でもリストラ時代…“クビ切り”狙われるのはこんな人
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/154076
2014年10月15日 日刊ゲンダイ


 一部の大企業は、好景気に沸く。東芝やパイオニア、日立化成は今年3月期決算で増収増益。東芝の売上高は単独で3兆円を超えた。リーマン・ショックのピンチを乗り越え、ウハウハだ。ところが、この3社はリストラを発表。エーザイや三菱製紙グループも黒字ながら、今年上半期に早期退職を募っている。

 不況ならともかく、好業績でリストラするのはなぜか。元SBIモーゲージ取締役執行役員常務で、ビジネスコンサルタントの横山信治氏が言う。

「好景気の企業がリストラするのは、不振事業を縮小・清算し、伸びている事業をもっと伸ばすためです。事業の見直しで余った人員は、そのまま削減するケースも、別の事業に振り向けるケースもあります。また、少子高齢化や不況期の採用の縮小などで、好調な企業でも、40代以上の比率が高い企業が少なくありません。そんな事情が重なって、企業は業績がいいうちに事業を見直しつつ、人材の世代比率を改善したいのです」

 事業撤退によるリストラでも、対象事業の人員が削減されるのではなく、希望退職を募ることがかなりある。「40歳以上」などと、表向き一定以上の年齢の全社員を対象にしながらも、会社側は“リストラ要員”を絞っているという。どんな人が狙われるのか。

「ABC評価で『D』の人です。どんな部署でも『D』に共通するのはコミュニケーション能力が低いこと。仕事の基本である“ホウ・レン・ソウ”ができない。なぜできないかというと、実力がないのに“自分はできる”、あるいは“この程度なら報告しなくても済む”という思い込みがあるのです。そういう会話力だから、査定の理由を説明しても話になりません。そういう人が危ない」(横山氏)

■面談がロングラン、お金の話をされた人は要注意

 これまでの日本企業だと、社員の奮起を促すために、「C」評価なのに「B」にカサ上げされることがままあった。リーマン・ショック以後、それが見直されつつあり、好調企業でもリストラが常態化している。だから、“情実評価”が見直されて厳格化。査定が突然、「B」から「C」、「C」から「D」に落ちた人は要注意だ。会社として指名解雇はできないが、「D」の人は面談でうまく言いくるめられるし、「C」の人だって、次のリストラ予備軍だ。

「査定はいかに納得させるかが重要で、リストラ対象ならなおさらです。そのポイントが、部下が設定した目標に対して、上司は評価を具体的にフィードバックできるかどうか。上司ひとりの評価だと恣意的なので、リストラが常態化した企業では、部下や同僚、上司が全員評価する360度評価が導入され、面談は年に2回に増える。そういう制度の変化があって、面談がこじれる人がターゲット。具体的には、面談が30分以上のロングランになったり、何度も行われたりするケース。そうやって、『おれ、ダメかも』と思わせて、早期退職に応募するよう仕向けるのです。確実に応募させるために、全社員に発表する前に、割増退職金について具体的に説明することがあります」(メーカー人事部長)

 この部長によると、面談のどのタイミングであれ、どんなささいな内容でも、お金の話が出るような人は、リストラの候補に挙がっている可能性があるという。「住宅ローンの返済はそろそろ終わるのか?」なんて、上司の誘い水には決して乗ってはいけないという。



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/123.html

コメント [政治・選挙・NHK172] アベノミクスで加速 10人に1人が「老後破産」の深刻事態(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
01. 2014年10月15日 07:20:06 : ET0GcplEbE
橋下五郎後藤健治田崎
こいつらペテンを吐いて
私欲のために国民を騙す
乞食メディアの老醜
こいつらの資産こそは
国民背任罪として没収するべきだ
安倍から税金で飲食を饗応されている
そいつらには重税こそ公平だ
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/801.html#c1
コメント [経世済民90] 移住で持ち家を売らずに賃貸に回すメリット、デメリット(プレジデント) 赤かぶ
03. 2014年10月15日 07:21:44 : jXbiWWJBCA
http://diamond.jp/articles/print/60512
山崎元のマルチスコープ
【第350回】 2014年10月15日 山崎 元 [経済評論家・楽天証券経済研究所客員研究員]
「老後不安」と資産運用
資産運用業界にとっては大切な商材「老後不安」にどう備えるべきか?

?老後の生活費に対する不安と、将来のインフレに対する不安の2つの不安は、資産運用業界(販売金融機関も含む)にとっては、有力な「商材」の双璧だ。特に、老後不安については、定年退職までに十分な資産がないと「老後難民」になる、などと脅かされると、心配がどんどん膨らんで来る。普通の人には過剰な想像力があるので、不安がゼロになることはほとんどない。

?もともと利幅の大きな怪しい商品は、先に不安を提示しておいてから、「安心な対策!」としてセールするのが、マーケティングの定番だ。顧客側には迷惑な話だが、こうして売るのがむしろ普通なのだ。

?健康食品、生命保険(ガン保険などの医療保険を含む)、霊感の壺などは、粗利が大きく、筆者にとって払う金銭ほどの価値がないと感じる商品群だが、見事にこのパターンに当てはまる。いずれも、別のものにお金を使った方が消費者の目的により適うように思えるのだが、多くのケースでそうはさせずに顧客を仕留めるところが、プロの怖さだ(甘く見てはいけない!)。

?投資信託や個人年金保険のような個人向けの運用商品は、生命保険や霊感の壺と較べると、顧客の支出に対する比率で見た手数料が一ケタ小さいように思うが、しばしば顧客が支出する金額が大きい。また顧客は、「お金を増やすために」という明確な目的意識でお金を投じるのに、金銭的に明らかに損な商品を買う。「あこぎ」の度合いにあって、両者に大差はないかもしれない。

?普通の生活者は「老後不安」に対して、どう備えたらいいのだろうか。

?資産運用へのアドバイスを本業とする筆者にとっては残念な事実だが、老後の生活の不安のような「人生の大問題」は、今持っているお金の運用だけで解決できるとは考えない方がいい。

老後の生活費の問題は
主として支出配分の問題

?稼ぎがゼロの前提で、老後の生活を現役時代と同様の水準で確保するためには、年金をあてにしないとすると、今後の運用益を考えても少なくとも年間支出額の20年分くらいの蓄えが必要だろうが、これは通常の人の現役時代の運用額では、よほどの高利回りがないと無理だ。

?首尾良く、そこそこの利回りで必要とおぼしき資産額をつくることができた人がいたとしても、それは運用が上手かったからというよりは、長期にわたって相当の額を貯蓄・投資したことが立派だったからだろう。あるいは、運用資産額が大きくなる運用の終わりに近い時期に、幸運な利回りに当たったかだが、もちろん幸運は予定できない。

?老後の生活費の問題は、主として異時点間の支出配分の問題なのだ。

?仮に、40年同じ可処分所得を得て、簡単化のために金利も物価上昇率もゼロだとすると、可処分所得の40%を貯蓄した人は、貯蓄の取り崩しによって現役時代の支出(可処分所得の60%のはずだ)を26.7年続けることができる。65歳から26.7年と考えると、91.7歳になっており、女性の平均寿命をも大きく上回る。

?可処分所得の30%を貯蓄したケースを考えると、現役時代の支出を17.1年続けることができる。現役時代の8割の支出でよければ、21.4年だ。現実には、頼りないとはいえ公的年金などもあり、65歳以降もある程度は働けることを思うと、可処分所得の25%も貯蓄すれば相当に「安全圏」だろうし、資産運用の利回りもそれなりにあっておかしくない。

?老後の生活費が不安な人は、計画的な貯蓄を徹底的に考えるべきだ。運用商品や金融マンのアドバイスなどに頼ってはいけない。運用の結果は不確かであり、金融屋に儲けさせることだけが確かになる。

アリか、キリギリスか?
老後設計の「割り切り方」

?さて、読者の年齢は多様だろうが、これまでに可処分所得の大半を使ってしまっていると、先のような計算はまるで成り立たない。実は、筆者(アリよりもキリギリスのタイプだ!)もそうなのだが、現役時代に可処分所得の25%程度の貯蓄や投資を継続してこなかった人は、どうすればいいのか。

?なお、可処分所得の25%〜30%というと、住宅ローンの返済でこれくらいの額を払い続けた方が少なからずいらっしゃるだろうが、住宅の価値が減価している(加えて、今後もさらに減価する)ことを考えると、ローンの返済額をそのまま貯蓄だと考えることは不適当だ。不動産の価値は、あくまでも現実的に売却が可能な時価で考えるべきであり、自宅用であっても例外ではない。

?我々にとって考えやすいのは、リタイア時点ではなく現状だ。まず、現状の自分の純資産額(金融資産と不動産などの実物資産の換金可能な時価評価額から、債務額を差し引いたもの)を、ざっくりと計算してみよう。

?次に、たとえばリタイア後から25年生きるとして(65歳でリタイアなら90歳まで)300ヵ月となるが、自分の純資産額を300で割り算してみよう。ちなみに、95歳まで考える人は360で、100歳まで考える人は420で割り算するといい(筆者は360で考えている)。

?こうして求められた金額が、リタイア後に毎月取り崩していい金額だ。この金額を、独自の企業年金のない方は日本年金機構から送られてくる「ねんきん定期便」に載っている老齢年金の見込額の月額、企業年金がある方は会社の年金担当部署で教えてくれる年金の見込額に加算した額が、大まかに「リタイア後に働かなくても使える額」となる。

?ただし、公的年金の受取額は実質価値で年率1%程度ずつ減価していく可能性が大きいことを覚悟しておくべきだ。

「これでは、少ないな」と思われた読者が少なくないかもしれないが(筆者もそうだ)、この場合に考えるべきことは、(1)リタイアまでの貯蓄(収入マイナス支出)の計画、(2)リタイア時期の延長あるいはリタイア後の稼ぎの計画、(3)足りないと思う額であっても「リタイア後に働かなくても使える額」による生活のシミュレーション、の3つだ。

生活レベルを変えれば十分暮らせる
「老後」を怖がり過ぎるのも考えもの

?それぞれに補足しよう。

?具体的な老後の生活費の水準が見えて来ると、貯蓄に対する意識が変わる人は少なくないはずだ。目的を持って計画的に「天引き」で行う貯蓄と、漫然と余ったお金を貯めるのとでは、行動経済学的に見ても効果が違うはずだ。

?多くの人にとって最も現実的な「老後対策」は、働く期間を延ばすことだろう(筆者は主にこの方向を考えている)。働き方は、若い頃と変わるとしても、健康でさえあれば、相当程度可能なはずだ。

?ただし、たとえば会社を退職した後に働く体制をつくるためには、周到な準備とそれなりの準備期間が必要なはずだ。

?現役世代の自分から見て「足りない」と思う額でも、発展途上国の賃金を考えると十分豊かに暮らせるはずだ。また、格差が広がるとはいえ、多くの日本人が(程度の差はあれ)自分程度の可処分所得になることを考えると、消費財やサービスにしても、低所得者向けのマーケットがきっとできるはずだ。

?たとえば、今、百貨店の伊勢丹や高島屋で衣料品などをよく買うという方は、名前は挙げないが大型のスーパーマーケットに行って、そこで売っている商品の値札を見ると驚くだろう。大袈裟に言うなら「これは、デフレの殿堂か」と感動するはずだ。

?また、さすがに衣料品の全ては100円では無理だが、100円ショップに行くと「十分使えるものが、この値段なのか」と再び驚くことになるだろう。

?また、日本には空き家が多く、今後人口が確実に減る。贅沢を言わなければ、住むところがないという事態は起こりにくいはずだ。

?生活レベルが変わることはあるとしても、「暮らせない」という心配は案外小さいのではないか。「老後」を事前に怖がりすぎるのは考えものだと思う。

楽観と悲観のほどよい中間は?
老後設計と運用リスクの関係

?さて、先の300、360、あるいは420で持っている資産の価値を割り算する考え方で便利なのは、資産運用の損得を簡単にリタイア後の生活費と結びつけることができる点だ。

?たとえば、純資産額を300で割ることにしている人は、300万円儲けると将来の生活費が月1万円増え、逆に300万円損すると将来の生活費が1万円減ると考えると、運用のリスクをリアルに想定することができる。

?たとえば、300万円が許容できる損失の限界だと思う人であれば、リスク資産を内外の株式インデックスファンド(国内株と先進国株を50%ずつ)のような内容で運用する場合、リスク資産に投資できる上限は1000万円程度だ(1年間に想定される大きなロスは3割程度なので、ここから逆算すると計算できる)。

?世間には、運用での損失を非常に大きく致命的なものに感じる人が多いように見受けるが、このように計算してみると、許容範囲を拡げられる人が案外多いのではないか。

?取っても大丈夫だと納得のできるリスクを取りながら、非現実的でない程度に預金などよりも高いリターンの獲得を目指す。老後に備える「資産運用」の立ち位置は、このくらいが丁度良い。

?なお、運用でリスクを取るとどのくらいリターンが増えるのかについては、残念ながら定説はないが、リスク資産運用として内外の株式で運用するケースを考えると、預金などの利回りにせいぜい5%を足したくらいを「長い目で見て平均的に達成できそうな利回り」と考える程度が、楽観と悲観のほどよい中間ではないかと筆者は考えている。
http://diamond.jp/articles/print/60512
http://www.asyura2.com/14/hasan90/msg/912.html#c3

記事 [不安と不健康16] スーパーの豚レバー2〜3%が感染 急増中「E型肝炎」の恐怖(日刊ゲンダイ)
      写真はイメージ/(C)日刊ゲンダイ


スーパーの豚レバー2〜3%が感染 急増中「E型肝炎」の恐怖
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/154072
2014年10月15日 日刊ゲンダイ


 今年6月、厚労省がE型肝炎などの発症リスクが高いとして、飲食店での豚の生食提供を禁止する方針を決めた。2012年に牛レバーの生食提供が禁止されて以降、豚レバーを提供する店が増えた。厚労省の12年12月の調査では、首都圏を中心に全国80店で豚レバーが提供されていたという。食べる機会が増えたからか、感染者も増えている。E型肝炎は、B型やC型と比べてあまり耳にしないが、どういうものか?

「10年ほど前までE型肝炎ウイルス(HEV)は日本にはいないと考えられていました」と言うのは、E型肝炎研究の第一人者である東芝病院研究部・三代俊治部長だ。

「海外渡航者が熱帯地方で感染し、日本に帰国してから発症する輸入感染症だとみていたのです。しかし、日本にもHEVが土着していることが判明し、医師の関心も高まった。3年前にはHEVの検査薬が保険適用になりました。原因不明の急性肝炎がたくさんありましたが、調べてみると3分の1ほどはE型肝炎だと分かったのです」

 HEVは、豚や野生のイノシシを介して感染する。イノシシが多い山にいる野生のシカも感染源になる。「野生のイノシシやシカなんて食べる機会がない」と東京や大阪に住む人間は思うかもしれないが、これらが多く取れる地域では、家庭で食べることはとりたてて珍しいことではない。

「厄介なのは、豚やイノシシ、シカがHEVに感染していても全く症状が出ないことです。ある地域で重症のE型肝炎発症例が相次いだので調査を行うと、市販の豚レバーからHEVが検出されました。養豚場の豚は飼育中にほぼ100%がHEVに感染しますが、症状を出さないので養豚農家も気づかず、商品として流通してしまうのです」

 その中には、健康に育っていることを証明する「SPF豚」も交ざっている可能性がある。

「北海道のスーパーで売られている豚生レバー363個を調べたところ、7個(約2%)からHEVが見つかりました。東京のスーパーでも無作為に豚生レバーを購入し、調べたところ、やはり2〜3%にHEVが見つかりました」

■劇症肝炎を起こして死亡することも

 HEVの潜伏期間は比較的長く、2〜8週間、平均6週間だ。

「B型・C型肝炎ウイルスは、感染すると慢性化し、人から人へと感染させる場合がありますが、HEVは基本的に一過性で、人から人への感染もありません。しかし重症化すると、劇症肝炎で死に至ることもある。高齢者ほど発症しやすく、重症化しやすい。あえて直感的に数字をいえば、60歳以上なら50%が発症し、そのうち50%くらいは重症化すると思っていい。慢性の肝疾患がある人は、年齢が若くても発症・重症化のリスクが高い」

 中高年男性の感染・発症が圧倒的に多いが、「おそらく、その年代の男性は豚レバーなどのホルモン類を食べる機会や、脂肪肝など慢性疾患を持っている率が高いからでしょう」と三代部長は指摘する。

 感染・発症を避けるには、火を十分に通して食べること。

 65度で1時間加熱してもHEVは死なないので、赤い部分が残らない程度まで、しっかり加熱する。HEVは肝臓や腸管に多い。肉には少ないが、血管が通っているので、HEVがゼロとはいえない。ジビエ料理の人気で、イノシシやシカ肉を提供する店も増えているが、豚同様に、要注意だ。



http://www.asyura2.com/13/health16/msg/622.html

コメント [経世済民90] 杉村太蔵 ニート問題に熱く持論「親が社会に放り出せ」(NEWS ポストセブン) 赤かぶ
07. 2014年10月15日 07:24:09 : jXbiWWJBCA
本当は「働きたくない」だけなんじゃないの?「無業社会」著者とのバトルトーク一部始終

2014年10月15日(水)  江村 英哲

 2001年に若年就労支援を専門とする任意団体「育て上げ」ネットを立ち上げ、若年無業者(ニート)の問題に取り組んできた工藤啓(くどう・けい)氏。2014年6月、「無業社会 働くことができない若者たちの未来」(朝日新書 工藤啓・西田亮介共著)を上梓し、日本の雇用の在り方について改めて世間に問題提起した。記者は9月末、工藤氏と著書の読者を招いて都内某所で座談会を開催した。偏見に満ちた質問を投げかける記者らに対し、やさしく誤解を解こうとする工藤氏。以下はその、バトルトークの再現ルポである。
 「働くことができない若者」という言葉を聞くと、記者は違和感を覚えてしまう。働かなければどうやって日々の暮らしの糧を得るのだろうか。

 厚生労働省が2014年9月末に発表した8月の有効求人倍率(季節調整値)は1.10倍で、1992年6月に並ぶ高水準だったという。国内の製造業の中には、人手不足に頭を悩ませる企業も多い。乱暴な言い方をすれば「選り好みさえしなければ、働く場所はあるのではないか」という思いが、記者の頭からぬぐえないのだ。

 しかし、思い込みでは記事は書けない。現実を知るべく、記者は若年無業者の問題に詳しい一人の男性に目を付けた。工藤啓氏(37歳)。最近「無業社会 働くことができない若者たちの未来」(朝日新書 工藤啓・西田亮介共著)を上梓し、無業の若者を支援するNPOを10年以上にわたって運営する専門家だ。工藤氏によると「孤立する若者が社会や情報から断絶される」ことが問題の根底にあるという。

 ぜひ工藤氏に会って話を聞きたい。しかし、図体はでかいが肝っ玉は小さい記者が一人で挑むと、長年この問題に携わってきた工藤氏に言いくるめられてしまうのではないか。そこで、労働問題の専門家や派遣労働者の経験がある女性など、バラエティに富んだ知人を呼び集め、工藤氏を質問攻めにすることにした。


認定特定非営利活動法人「育て上げ」ネット理事長
工藤啓(くどう・けい) 氏
1977年、東京都生まれ。米ベルビュー・コミュニティー・カレッジ卒業。若者の就労支援を手掛ける任意団体「育て上げ」ネットを2001年に設立。2004年にNPO法人化して理事長に就任する。著書に「NPOで働く―社会の課題を解決する仕事」(東洋経済新報社)、「大卒だって無職になる」(エンターブレイン)など。(写真は的野弘路、以下同)
 最初は記者自身が質問した。製造業の取材が長く、工場など現場で働く若者の取材の経験もある。「無業社会」で描かれた若年無業者は「甘えているのではないか」。一読した後からずっと、著者に聞いてみたいと思っていた。

Q 著書の中には「資格を取ったが面接が苦手で引きこもった若者」など、何人か若年無業者の例が紹介されていた。ただ正直な感想として、甘えている部分があるのではないか、もうすこし頑張れるのではないかと、思わざるを得なかった。

A (工藤氏) ちゃんと仕事をしている社会人が読むと物足りなさを感じるかもしれません。昨年、「働かないの?働けないの?若年無業者について思うこと」と題した記事をあるウェブサイトに掲載したら、私のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の投稿欄が「炎上」しました。「俺たちはこんなに頑張っているのに、甘えすぎだ」という意見が大半です。ただ、投稿にはある傾向がみられました。地方で働く個人事業主らしき方からの意見が目立ったのです。

 地方では仕事が都市部に比べて少なく、個人事業主が働くのは確かに大変です。つらい気持ちは理解できるのですが、私から見ると、「しんどい人」が「さらにしんどい人」を叩いている構図があります。私が問題提起したいのはそうした階層の違いではない。社会に対して「働くことのできない若者が国内に220万人も存在している。それでいいのですか?」と問いかけたいのです。

注:内閣府や厚生労働省では、15〜34歳の非労働力人口のうち、通学、家事を行っていない者を「若年無業者」と定義付けている。本書(「無業社会」)では失業者を含む15〜39歳までに定義を広げており、国内の若年無業者数は220万人を超えるという。
 なるほど、顕在化していない若年無業者の存在を広く知ってもらうことが最初の課題だという意見には賛成できる。ただ、「甘え」についてはまだ納得できない。次の質問者は事務職の女性。料理人だったが、体調を崩して転職をした。その過程で派遣労働者として働く矛盾を感じた経験もあるという。


工藤氏の著書「無業社会 働くことができない若者たちの未来」(朝日新書、西田亮介氏との共著)
履歴書は採用活動の最後に確認すべき

Q 働ける人が、どうして働けなくなってしまうのか。何度か転職した経験がある私には、そこが理解できない。料理人をやめた後、派遣社員をしていたときは「同じ仕事をしているのに、なんで年収で100万円もの違いが出るのだろう」と感じていた。でもそこで腐ることなく転職活動を続け、今では正社員として働いている。無業になるかどうかは、結局は本人のやる気次第ではないか。

A 「働かない」のではなく、「働けない」人もそれなりに多いことは理解してください。社会人として働いていた人が、病気やけがをきっかけに働けなくなる例は多いのです。内閣府の「平成25年版 子ども・若者白書」によると、無業である理由として「病気・けが」と回答している割合は、20代後半から30代後半では3割、30〜34歳に限ると4割に達します。こうした人を目の前にしたら「甘えているだろう」とは責められないでしょう。

 確かに、病気やけがで苦しむ若者に対して、「甘えている」と責めることはできない。それでも、日本という豊かな国に暮らしているからこそ、無業でいられるのかもしれない。次は海外経験が豊かで自身もNPOで働いた経験を持つ、少し気の強い女性が工藤氏に挑む。

Q 東南アジアでは、労働環境が厳しくても、生活のためにお金を稼げる職を求めている人が多い。国内でも、農業や漁業では人手が足りていないと聞く。そう考えるとやっぱり日本人は甘いのではないか。

A 無業者に「農業、漁業をやれ」という人は多いのですが、肉体的に向き不向きがあります。また、やりたくない仕事に就いても継続することは難しい。特に若い求職者の中には「自分がやりたくないこと」が何か、分かっていない人も多いのです。

 私は年に4回ほど、岩手県の陸前高田市で漁業を体験する企画をしています。若者を連れていき、漁師と一緒に働いてもらうのです。多くの若者は「仕事にするのは難しい…」と言いますよ。 体験を通じて「やりたくないこと」をはっきりさせるのは大切です。残っている選択肢をポジティブに選べるようになりますから。だから、まずは何でもやってみること。「やりたくない」体験をできるだけ多く積み重ねることが、より良い就業につながるのではないでしょうか。

 「やりたくないこと」は長続きしない。それはその通り。記者も膝をけがした経験があるので、「漁業をやれ」と急に言われたら、正直つらいと思う。次は大手企業に勤務する女性が、就職で不利になる「履歴書の空白期間」について質問した。

Q 履歴書に「空白期間」があると、雇う側には「空白期間は何をしていたのか」「採用してもすぐにやめるのではないか」という不安が生じる。たとえ病気による無業状態だったとしても、企業はそれを考慮してくれない。どう解決すべきと考えているか。

A 企業側の採用活動プロセスを逆にすればいいのだと思います。履歴書、面接、就労という順番を逆にする。最初に働いてもらって、仕事ぶりを職場の皆で面接する。しばらく働いてもらえば人柄も分かります。そして本採用するときに経歴を確認する。そうすれば、履歴書の段階で敬遠される人がぐっと減ります。この方法は高校や大学を中退した人にも有効です。履歴書に「〇〇中退」と書いてある若者を積極的に採用しようとする企業は少ないでしょう。まずは、インターンとして現場に入ってもらい、仕事を通じて面接する方式ならばこうした若者にもチャンスを与えられます。

 当然、インターンの受け手となる企業には不安もあるでしょう。研修期間中の若者に社内事情などに関して不用意な一言をインターネットに書かれては、と思われるかもしれません。一方、就職希望の若者が職場で孤立しないようにサポートする必要もあります。企業と若者の間に入って、両者から本音を聞きだし、間接的にそれぞれに伝えることが私たちの役割になります。

 実は、若者を正社員にするだけであれば、それほど難しくはないのです。誰もが敬遠する会社に押し込めばいい。ただ、そんなことをしても続くわけがなく、離職してしまうだけです。「就社」ではなく「就職」に力点を置けば、こうしたミスマッチを防げます。


厳しい質問も多かったが、経験を通じて深めた考え方を説明してくれた
 景気が上向くと、若者を消耗品のように使い潰す企業が増えてくる。そうした情報に乏しく世間をよく知らない若年無業者だからこそ、企業に仲介する際は細心の注意が必要になるという。ここまで、じっと工藤氏と質問者のやり取りを聞いてきた30代男性が口を開いた。

関係資本の希薄化による孤立が無業につながる

Q 「無業」とは単に、仕事が無い状態を意味しない。無業だと人間関係が喪失して精神的に追い詰められてしまう。自分が社会や組織からも切り離されているという状況に、若者が耐えられなくなってしまうのではないか。

A ときおり、若者から「ハローワークって何?」と聞かれることがあります。「無料で職業を紹介してくれる場所だよ」と説明しても「そんな場所があるのか」と、最初は信じてもらえない。そうした基本的な社会の仕組みを教えてくれる人たちが彼らの周りにいなかったためです。人と人との結びつきで情報などを得られる「関係資本」が希薄なのですね。

 友人や知人といった、社会との接点が極端に少ない若者は本当に大変です。参加したくても地域社会の活動に入れません。自分の身の回りの世界だけに閉じこもって暮らすしかない。そんな状況では、私たちも含め誰も助けることができない。その若者が存在していることすら分からないからです。「育て上げ」ネットでは年間に1000人を超える無業の若者を支援していますが、220万人分の1000人と考えると少ない。情報もなく、私たちのところに来られないような若者にこそ助けが必要なのですが…。

 「220万人分の1000人」という数字を聞いたとき。世の中にはいかに見向きもされず忘れられている若者の数が多いかが想像できた。ただ、人と人との結びつきは一朝一夕で築かれるものではない。どうすれば、ちゃんと社会との関わりを持てる若者を育てることができるのだろうか。もやもやとする点はまだ、多い。

「日記」を書けない子供たち


Q 日本でも子供の貧困が問題になってきた。経済的な格差によって就学の機会が奪われた結果、無業になる若者も増えているのではないか。

A その通りですね。例えば、私たちが会った地方の求職者のうち3割は運転免許を持っていませんでした。都市部では親からお金を出してもらって教習所に通う若者が多いかと思いますが、家庭の経済事情でそうした恩恵を受けられない若者も多いのです。

 他にもこんな話があります。経済的に厳しい家庭の小中学生を連れて、夏休みに出かけるイベントを企画したところ、地下鉄に乗っただけで大喜びしていたこともあります。そういう子供たちの前年の日記には、毎日「何もしなかった」と書いてある。話を聞くと、弟や妹の面倒を見るために料理をした、などは話してくれるのですが、どこかに出かけたなどの話は聞けませんでした。

 外国生まれの親を持つ子供たちが増えています。肌の色の違いや言葉の問題などから、日本社会になじめず、苛められる子供も多いのです。小さなころからそうした経験をすれば孤立し、関係資本が持てなくなってしまう。そして、自分に自信が持てず、恨む対象は親になってしまいがちです。

 だから、こうした子供たちには、親と同じ国の出身者で、バリバリ働いている社会人と会わせるといった取り組みをしています。ダイバーシティに富んだ企業が私たちの取り組みの意を組んで協力してくれます。自分のルーツに誇りを持ち、将来は母国語を含めた2か国語以上を操る人材に育つ可能性がある。そうした子供たちは社会にとって必要になるのではないでしょうか。

【結論】バトルトークを終えて
 「甘かった」のは、記者のこれまでの認識だった。若年無業者の問題はあくまでも「他人事」。けがや病気ならば仕方がないが、治ったらちゃんと働けばいい、と高をくくっていた。貧困家庭や外国人シングルマザーなど、日本社会の様々な問題が重なり合った結果、「無業社会」という形で噴出しているのだ。

 どうすれば解決できるのか。記者はまだ思い悩んでいる。ただ、SNSなどを活用して地域の情報を濃密にやり取りできれば、若者が孤立無援に陥る前に支援の手を差し伸べられる。こんな考えも浮かんできた。地域社会が「大きなムラ」のように機能する仕組みを作れば、無業社会の問題もすこしずつ改善に向かうのではないか。バトルトークを通じて、その実現性について深く考えるようになった。

このコラムについて
記者の眼

日経ビジネスに在籍する30人以上の記者が、日々の取材で得た情報を基に、独自の視点で執筆するコラムです。原則平日毎日の公開になります。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20141014/272509/?ST=print

今から仕事選ぶかぁ?単純作業を意味ある経験にするには

2014年10月15日(水)  越野 孝史

 春に新人として営業部門に配属されたA君。入社から半年近くが過ぎ、部内で行うべき業務も一通りは分かってきた様子です。

 そんなある日、秋に開催される展示会の案内状を発送する作業が発生しました。数千部送る案内状のほとんどは、専門のメーリング会社に外注していました。ただし、最近名刺を交換して接点ができたお客様など、50人程度に追加で発送する必要があり、この程度なら部内でやろうということになったのです。

 A君の上司であるBさんは、この作業をA君に頼もうと思いました。通常ならこのような作業はアルバイトの方に頼むのですが、A君にとっては初めての展示会。どんなことをやっているのか、どんな会社に案内状を送っているのかなどを知ってもらうにはいい機会だと考えました。

 BさんはA君を呼んで、「案内状をお客さんに送ってほしいんだ。案内状に加えて、中には挨拶文と展示会のパンフレットも入れてね。これらを封筒に封入して、切手と宛名ラベルを張って、まとめておいて」と、指示しました。「はあ…分かりました」と、A君の反応は何となくいつもと違う様子でしたが、「とにかくよろしく」と、依頼しました。

 それからA君は、席から少し離れた作業台で封入作業をしている様子でした。しばらくしてふと気が付くと、席に座ってパソコンに向かっています。

 「封入作業終わったの?」

 「はい。もう終わってます」

 「終わったら終わったって報告してよ。発送に回すんだから」

 「はあ、終わったら報告するようには言われてなかったので…」

 「言われてないって、普通言うだろ?」

 「はぁ…」

 浮かない顔をするA君。

 「A君、何か言いたいことがあるの?」と尋ねると、「なんで僕が封入作業なんかするのかと思って。アルバイトの方にやってもらえばいいのに」。やれやれ、そういうことか。正直現時点では、A君よりベテランのアルバイトさんのほうが価値ある仕事ができるんですけど、なんて意地悪な気分にもなってしまいます。

 封入作業が終わった封筒を見てみると、切手や宛名ラベルの張り方が曲がっていたり、のりがはみ出ていたりと、気持ちの入っていない雑な仕事なのが見え見えです。「これじゃあきっと、封入物の中身なんて見てないよな。封入した書類の順番、大丈夫かな…」と、自分の意図が伝わっていないことにがっかりするBさん。

 それでも気を取り直して、「今度の展示会、どう思う?」と聞いてみました。するとA君、

 「え、展示会ってなんですか?」

 「いや、いま封入してた案内状の展示会のこと」

 「ああ、見てません。見たほうが良かったなら見ろって言ってください」
  「……」

 Bさん、切れそうな自分を抑えるのに精一杯です、「そういえばあいつ、普段から気が利かないよな。お客さんへのお茶出しだっていつも俺がやってるし」なんて、余計なことまで思い出してイライラしてしまいます。

「点」ではなく「面」的に物事をとらえることの大切さ

 このようなことがあると、「あいつは仕事を(または自分を)なめている!」という怒りに発展してしまうこともあるでしょう。ともあれ、またここで深呼吸です。

 気持ちの入らない仕事、言ったことしかやらない…。このような結果を招く原因は、作業や指示をすべて「点」で捉えていることに起因しています。

 「点」とは、今回の例の場合「封入作業」の指示を単独にとらえているということ。本来は、その後にどのような仕事が発生するのかという「線」としてとらえなくてはなりません。そしてそもそもその作業は何のために必要なことなのかを理解し、さらにゴールは何なのかという「面」的なとらえ方をすべきなのです。

 「封入作業」を単なる作業としてとらえてしまうと、何で自分がこんなくだらない作業をしなければいけないのかという気持ちになります。「作業指示」を、単独のものとしてとらえてしまうと、作業が終わっても報告しないという行動につながります。

 これを「面」的にとらえることができれば、封入作業をした後にどのような工程が待っているのか、この案内状は何の目的で送るのかなどについて、考えながら作業を進められます。こうなれば、書類の入れ方やラベルの張り方ひとつにも気を配れるようになります。

 仕事の経験が浅いうちは、往々にしてこの「面」的思考が欠けがちです。「面」的思考が欠けているからこそ、例えばお客さまの訪問があった時に、その訪問がどのような意味を持ち、訪問を受ける側がどのように行動すべきなのか、ということにも思いが至らないのです。

「指示の意図」を伝える

 今回のA君ですが、現時点では「面」的思考が欠けているだけなのです。その思考の大切さが理解できれば、きっと正しく行動できるようになると信じましょう。どのような単純作業にも意味があり、作業過程を思考過程にすることによって、どのようなことからも学びが得られるということをじっくりと伝えることができれば、このような問題は解消されるでしょう。

 新人に依頼する仕事は、一連の仕事の流れの中の一部分であることがほとんどでしょう。ただし、指示するときには可能な限り全体の流れを説明し、その中で依頼する部分はどこなのか、その作業がどのような意味を持ち、この結果が誰に、何に影響するかについての理解を促しましょう。面倒臭いかもしれませんが、特に初期段階ではこの部分は欠かせません。依頼する仕事の“意図”を明確に伝え、本人にも“意図”を持った行動を促すのです。

 それでは冒頭の場面に戻ってみましょう。

 A君への指示の際に、「この作業は、うちの会社が年1回開催している展示会の案内状封入だ。案内状は、大切なお得意先に厳選してお送りしている。ここでの商談が、取引に大きく影響しているんだ。本来は専門のメーリング会社に発注しているんだが、追加が100ばかりあったので、部内で作業することになった。封入するものは、この挨拶文と、当日のチケット代わりになる案内状、そして展示会のパンフレットの三点。これを封入したうえで、切手と宛名ラベルを張り付けてくれ。今日中には発送に回したいので、すぐに作業に取り掛かってくれ」。最低でもこの程度の説明は必要でしょう。

 ここまで説明すれば、きっと仕事ぶりは変わるでしょう。もし変わらなかったら、もう一度“意図”について説明すれば良いのです。

そもそも「ジェネレーションギャップ」なんてあるんだろうか?

 これまで5回にわたって、新人世代のびっくり行動と、その背景であろう仮説について述べてきました。実はこのような行動やそのベースとなる価値観は、新人世代に限らず、世代を問わずあるものです。時代背景から、ほんの少しその傾向が強まっている感があること、そして、上司と新人という対比をすることによって、実感を得やすいのではないかという意図で、このような構図で解説してきました。

 そもそも「ジェネレーションギャップ」って何でしょう?

 同じジェネレーションでも理解できない価値観もあれば、親子ほど歳が違っても共有できる価値観もあります。自分が理解できない価値観や行動を世代でくくり、ステレオタイプを作ることによって、何となく説明がついて気持ちが落ち着くというだけなように思います。

 そして、一度作られてしまった「ジェネレーションギャップ」という言葉に縛られ、その概念に基づいて考えを進めようとしてしまいます。人はつい、自分と違う価値観に対して抵抗感を持ち、それを遠ざけようとしてしまいます。違いの部分ばかり見て、おそらくそれ以上に多い共通点から目をそむけてしまいます。

 部下が理解できない行動をした時には「今の若いやつらは…」と言い、想定以上の仕事をしたら「今の子にしては珍しく…」なんて言う。冷静に考えれば身勝手な考えだと思いませんか?

 上司がそのように見ているということは、部下も同じように見ている。上司が悩めば部下も悩み、お互い不幸になります。

 現在のマーケティングは人々の価値観の多様化に伴い、「顧客の傾向分析」から「顧(個)客理解」へと比重が移行しています。組織の中での人間関係においても同じことが言えます。そもそもマーケティングとは、企業とお客さまとの“関係”づくりのための営みですから、当然と言えば当然ですね。まず上司であるあなたが心を開き、向き合うことで、部下の理解に努めることから始めましょう。

 人間なんだから、価値観が違うのは当たり前、それぞれに人格を持っているのだから、自分の思い通りにならないのは当たり前じゃないですか! 簡単に「ジェネレーションギャップ」という一言で終わらせるのはやめて、価値観の多様性を受け入れ、しっかりと向き合ったうえで、仕事上共有しなければならない価値観についてはじっくりとすり合わせれば良いのです。

 そうすれば結果がついてくると信じましょう。そして、結果がでるかどうかは本人次第と割り切りましょう! ものごとをあれこれ複雑に考え、思い悩むことから解放されましょう!

*ここで挙げている若者の価値観は、すべての若者にあてはまるものではなく、一部の傾向です。また、世代を問わず存在する価値観でもあります。


このコラムについて
新人君がやってきた!

 アベノミクスによる景気回復などの効果もあり、新入社員の採用戦線は活発化。この春、久しぶりに新人を迎えられた部署も多くあるだろう。「さー、一人前の社会人に育てるぞ」、などと気合を入れて臨んだものの、「何か違う」と悩んでいる人はいないだろうか? プライドが高い、リアクションが薄い、怒られると簡単に仕事を放りだす……。理解不能の宇宙人じゃないかと思える位にギャップを感じることもあるだろう。

 ギャップがあるのは当然だ。新人とあなたでは育った環境が全く違うのだから、人との接し方や考え方には違う部分がたくさんあるだろう。とはいえお互い人間であり、日本人...実際には違う部分より同じ部分のほうが多いのに、違う部分ばかり目立っているだけではないだろうか。

 あなたが悩めば新人も悩む。あなたの考え方一つで、新人を活き活きさせることができる。

 当コラムでは、新人に対する指導教育の方法論ではなく、全く価値観の異なる若手社員を部下に持った上司が悩み、苦しまないための、心の持ち方についてのヒント集をお届けする。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140926/271765/?ST=print
http://www.asyura2.com/14/hasan90/msg/902.html#c7

コメント [原発・フッ素40] 九州電力が「太陽光発電の電気買い取り」に待ったをかけた本当の理由とは 太陽光の発電コストが原発よりも安くなるのを遅らせる てんさい(い)
08. 知る大切さ 2014年10月15日 07:24:38 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
>7
3行目
訂正
これで秋冬の ×
これで秋春の○
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/664.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK172] 外国メディアに「分裂している」と書かれた安倍首相  天木 直人 赤かぶ
01. 2014年10月15日 07:24:51 : ET0GcplEbE
そりゃそうだ
信念がなく
感情でウヨクなんだも
なんとなく格好よさそう
岸の孫でなければ
そこらのネウヨとどうちがう
無駄に体力あれば
ラーメン殺人男みたいなこと
しでかす奴だ
そんな奴を担ぐ連中こそが
最大の下衆だ
偏差値が高くても
知恵がない心がない
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/800.html#c1
コメント [原発・フッ素40] 若者に人気の ワンピース 架空の国 フレバンス 何処かの国の今か未来か? 知る大切さ
108. 知る大切さ 2014年10月15日 07:30:30 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
最後にネチコイのが多く出てくるのが特徴ですね。

君らが根拠としたもので、そんな結論を導きだせるには
福島健康調査のお偉方と同じ思考回路だね。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/585.html#c108

コメント [政治・選挙・NHK172] 会談するのなら変な妥協より、邦人の身の安全や資産の確保を中共政府に確約させよ。(日々雑感) 笑坊
01. 2014年10月15日 07:31:24 : ET0GcplEbE
それは米軍との交渉にも言えるな
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/799.html#c1
コメント [経世済民91] 新卒(大卒)の31%が3年以内に離職(NEVADAブログ) 赤かぶ
03. 2014年10月15日 07:32:43 : jXbiWWJBCA

東京都の最低賃金「888円」は妥当なのか 30数年前より高いのか?
2014年10月15日(水)  上野 泰也


 「東京都の最低賃金はいま何円ですか」とたずねられて、都内在住か在勤の人ですぐ答えられる人は、どのくらいいるだろうか。答えは888円で、筆者は即答できる。なぜかと言えば、厚生労働省が掲示したポスターが通勤で使う駅に貼ってあり、いつも目にしているからだ(=写真)。

 ポスターは2種類あり、駅の通路の両側に貼られている。1種類には888円という金額が大書きされており、その下に適用は今年10月1日からであることや、「年齢に関係なく、パートや学生アルバイトなどを含め、すべての労働者に適用されます。賃金が最低賃金以上になっているか、確認してみましょう」「最低賃金未満の労働契約は、無効です」といった説明がある。もう1種類には最低賃金の簡単な説明と、日給や月給の場合に最低賃金以上かどうかを確認するための計算方法などが書かれている。
今の若者は恵まれているのだろうか
 こうした政府広報が東京でも積極的に張り出されているということは、地方に比べて景気が相対的に良い都内でさえも、最低賃金の違反事例が少なからずあるからだろう。職種によっては人手が不足しているが、規模の小さい企業では経営状態の厳しさゆえに高い賃金を払うのが難しいので、違反が生じやすいと考えられる。
 888円という最低賃金の水準は妥当なのか。毎年の地域別最低賃金の水準は、中央最低賃金審議会から提示された引き上げ額の「目安」を参考にしつつ、各都道府県の地方最低賃金審議会(公益代表、労働者代表、使用者代表の委員で構成される)で賃金実態調査などさまざまな統計資料を踏まえた審議が行われた上で、都道府県労働局長により決定されている。
 そこでは民主主義の下、行政・経営者側・労働者側の3者の意見を汲む形できちんと手続きを踏んで決められているわけで、その結果は尊重されるべきだろう。なお、5都道県で発生していた最低賃金と生活保護費の逆転現象は、今年の最低賃金改定によって解消することになった。
 しかし「888円」と書かれたポスターを見て筆者が抱いた問題意識は、まったく別の角度からのものである。自分が大学生としてアルバイトをしていた80年代前半と比べた場合に、888円という最低賃金を上回る950〜1000円といった時給でアルバイトをしている今の若者は恵まれているのだろうかという視点である。
 要するに、この30数年間の日本経済の動きを反映して考えた場合、888円という東京都の最低賃金は高いのか、それとも安いのかという、素朴な疑問だ。
 筆者は学生時代、夏休みに毎年、ヨーロッパを中心に何度も長期間のフリー旅行をしたが、そのためのお金は地道にいろいろなアルバイトをして貯めた。家庭教師や学習塾講師というお決まりの稼ぎのよいアルバイトのほかに、様々な仕事を経験した。
 例えば、都内のいくつかの百貨店を転々とし、企画展や婦人衣料売り場での販売・案内(エレベーターガールがヘビースモーカー揃いだったのでがっかりした)を担当。あるいは、食品スーパーの野菜売り場を担当(売り物のスイカが割れてしまったので山分けしたことも)。さらにはクリーニング工場での預かり衣料の仕分け(ポケットからは現金や使用済み生理用品などさまざまなものが出てきた)や、教材会社の物流センターでの整理・出荷(トラックに積む作業は力仕事)も経験した。
 そのほか細かい作業のものでは、信号待ちの車の数をひたすら数える交通量調査(雪が降ってきて寒かった)、証券代行会社での株券整理(当時は紙の株券がまだあり、名義の書き換えなどをしていた)、ファッションショーのドアマン、ラジコンカーの子供向け実演販売、カメラのフィルムの年末3日間販売キャンペーン担当、戸別訪問してのアンケート調査……といった具合で実にバラエティに富んだアルバイトを経験したと思う。お金を稼ぎながら様々な経験をすることができ、好奇心を満たすこともできた。
額面だけで見ると、倍ぐらい違うのだが…
 都内のアルバイト時給は当時、昼間に働く場合は600円が標準的な金額だった。9〜17時の8時間勤務だとお昼の休憩の1時間が控除されるので、1日働いてもらえたのは4200円だった。ところが今は、950〜1000円の時給が都内では普通なので、ちょっと残業すれば1日で1万円稼ぐことが可能になっている。ずいぶん大きな差である。
 そこでまず、この間の物価の変動を加味した最低賃金を計算してみた。計算開始の年は、筆者が大学に入学した1981年で、当時の東京都の最低賃金は422円だった(正確には同年10月12日に発効)。現在の888円の半分未満である。
 前の年の東京都区部消費者物価指数(総合)の騰落率が最低賃金にそのまま反映されると仮定して、81年の422円を出発点にして82年以降について計算していくと、2014年は541円になる<図1>。デフレの影響がしっかり反映されるため、この程度の金額にしかならないのである。
■図1:東京都の最低賃金と東京都区部消費者物価の騰落

(出所)厚生労働省、総務省資料から筆者作成
 一方で、生産性の向上分を含む経済成長による果実はアルバイトを含む労働者全体も相応に享受すべきだという考え方が、当然出てくる。物価の騰落を控除した実質GDP(国内総生産)の増減率を用いて、82年以降について最低賃金を試算してみた。
経済成長や物価変動で見ると、身の丈に合った金額
 なお、本来は県民経済計算から東京都の実質総生産を用いて計算すべきなのだが、2011年度までしかデータがない上に、過去データに連続性がないことから、やむなく全国ベースの実質GDP前年比を用いた(1981〜94年は「平成17年基準支出系列簡易遡及」を使用)。すると、計算の結果出てくる2014年の最低賃金は827円になる。888円よりは少し低いものの、大差のない数字であり、過去の推移を見ても実際の最低賃金の動きとほぼパラレルである<図2>。
■図2:東京都の最低賃金と実質GDPの増減

(出所)厚生労働省、内閣府資料から筆者作成
 とはいえ、物価の変動を加味しないというのはやはりおかしいのではないかという反論も当然出てくるだろう。そこで、景気と物価の双方を包含している概念である(というよりも現実の経済動向をそのまま反映している)名目GDPの前年比を用いて、同様の計算を行った。すると、14年の最低賃金は821円になる<図3>。実質GDPほどではないものの、実際の金額である888円に近い数字である。
■図3:東京都の最低賃金と名目GDPの増減

(出所)厚生労働省、内閣府資料から筆者作成
 ただし、試算値の過去の推移を見ると、98年に899円でピークをつけた後、この試算値はデフレを反映して右肩下がりとなっており、現実の最低賃金と比べた場合の下方へのかい離幅は足元で拡大している。
 以上、3つの試算によって東京都の最低賃金の水準を考えてみたわけだが、どうやらアルバイトの賃金水準の面で、今の大学生の方が筆者の学生時代よりも極端に恵まれているわけではなさそうだ。筆者にとっては、ほっと一安心(?)の結論である。



上野泰也のエコノミック・ソナー
景気の流れが今後、どう変わっていくのか?先行きを占うのはなかなか難しい。だが、予兆はどこかに必ず現れてくるもの。その小さな変化を見逃さず、確かな情報をキャッチし、いかに分析して将来に備えるか?著名エコノミストの上野泰也氏が独自の視点と勘所を披露しながら、経済の行く末を読み解いていく。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20141014/272507/?ST=print

http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/111.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK172] 今やアメリカはTPPなどどうでもいいのだ(そりゃおかしいゼ) 赤かぶ
04. 2014年10月15日 07:33:14 : ET0GcplEbE
>>02
君らアベ下痢信者の
あせりを感じるな

http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/796.html#c4
コメント [原発・フッ素40] 鮮魚の汚染がすさまじい 数千円の簡易型線量計ですら反応 魑魅魍魎男
54. 茶色のうさぎ 2014年10月15日 07:35:14 : qtmOTsgWNIsK2 : n8JgbkBSG2

 工作、いん、の、うさぎちゃん、より

いやーーーっっ! ゆうべ、は、疲れ、ました、、、、ひっこい、、ひっーーメスわ。

計算の、ソーース、は、よく、読んで、もらえれば、と、おもいます。。猫めしの隊長ちゃん?

1年、まえ、の、みなさん、のーの、のうみそ、は、かわって、いませんね、::::お、さかな??

わっ、わっ、わっ、は、ーーーかいじん、20、めんそう、より、  あけち、くん、 でわ、 さらばー!

みそ、は、重量、ですね。時間、と。! ベルト、は、インチキ、ですね。! きみたち、どこの、だいがく?

またねーーー。 うさぎたん、より

http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/661.html#c54

コメント [戦争b14] ウクライナ南部・東部で臓器売買が行われている証拠写真が公開(ロシアの声) 閲覧注意 赤かぶ
02. 2014年10月15日 07:35:35 : jXbiWWJBCA

“他人事”のキエフ政府、困窮を極める東ウクライナ住人
キエフ訪問からウクライナ危機を考える
2014年10月15日(水)  中村亨 、 岡部芳彦


 9月初頭(9月3日〜6日)ウクライナ(キエフ)を訪問し、4日、神戸学院大学経済学部は、ウクライナ国立農業科学アカデミー・アグロエコロジー・環境マネジメント研究所と学術協定を締結した。
 すでに2年前から本学キャンパスにてウクライナ・フォーラムを開催し、アカデミックな交流の延長線上に今回の学術協定の結実をみたわけである。この学術協定に先立ち、今秋のノーベル平和賞候補であり、クリミア・タタール人のリーダーでウクライナ最高会議(国会)議員でもある人権運動家ムスタファ・ ジェミーレフ氏、さらにはオレクサンドル・シチ副首相との会談も実現し、現在のウクライナ危機の情勢をお聞きした。
 たまたまその日は、ドネツクで紛争を繰り返す親ロシア派との一時停戦を決定した緊張を孕んだ日でもあった。今回の滞在を通して、筆者らが理解したウクライナ危機の問題を簡単に紹介したい。
日本のODAとウクライナの貿易依存関係
 空港で出迎えを受けると、すぐに関係者から、このキエフの空の玄関ボリスポリ国際空港は日本のODA(政府開発援助)で建設されたのであり、町を走るパトカーの多くは、日本のハイブリッド車であり、これも援助の賜物であると聞かされた。
 日本とウクライナの関係は意外と深い(注1)。欧州地域への援助としては最大のウエイトを持つ。
(注1)日本のウクライナへのODA援助実績額(2012年度)は約800万ドル(支出純額ベース)
 日本のアニメが大変な人気であること、首都キエフには500を超えるすし店があること、小学生が選択科目として日本語を習うこともできるという。ただ日本からの輸入はウクライナ全輸入のわずか1%であり、その大半(51%)が自動車である(注2)。
(注2)貿易データは2012年基準でThe Atlas of Economic Complexity(http://atlas.cid.harvard.edu)を使用。以下同様)。
 最も大きな輸入先はロシア(31%)、次に中国、ドイツと続く。一方ウクライナの最大の輸出先は、やはりロシア(24%)であり、エジプト(7%)、トルコ(5%)と続く。ウクライナはロシアからの輸入の大半は石油ガス(47%)であり、ロシアへの輸出は品目が細分化されており、特に際立った特徴を持たないが、あえて言えば輸送貨物車両(10%)くらいであろうか。このように、ウクライナにとってロシアが経済的に密接な関係にあることは一目瞭然である。
 同じことはロシアにとっても言えるだろうか。ロシアの全輸入に占めるウクライナのウエイトは5%で中国、ドイツに次いで第3位、同様に輸出の場合は6%で、オランダ、中国、ドイツに次いで第4位であり、重要なパートナーとはいえ、ウクライナに大きく依存しているとは言えない。この貿易依存の非対称性がシェリングの言う「抑止力」に微妙な影響を与えたことは間違いない。
ウクライナ危機の原因
 首相官邸および最高会議(国会)に向かう途上に目にしたのは、ロシアに逃亡した、ヤヌコビッチ前大統領が遺した豪奢な建物群。未完成のまま放置され、その中にはドクターヘリ発着のためと説明していたが実は個人で使おうと思っていたヘリポートまであった。散財の対象は42億円と言われる邸宅のシャンデリアだけではなかったのだと知った。
 これらに外国からの援助が使われていたとすると、援助が権力者・エリートのポケットに入るという開発経済学の教科書通りのパターンを確認することになる。こういったことは、援助の経済効果を計測するとき、慎重な扱いを要する理由の1つであろう。
 さて、町中を観光すると、紛争地域のドネツクなどと違い、ウクライナの首都・キエフは平穏そのものだった。しかし、中心部に行くと前年末からから起こった反政府デモの生々しい傷跡が垣間見える。武器を持たない市民は、道路をはがして投石したのであり、収束後の現在もまだ道路は完全に修復していなかった。激しい反政府デモは多くの尊い生命の犠牲を伴ったが、それは独立広場のあちこちでみる慰霊写真や記念碑の多さで確認できた。
深刻なアイデンティティ問題
 そもそも、このウクライナ危機の原因は何であろうか。今回の混乱は、ヤヌコビッチ前大統領がEUとの協定に署名しなかったことが発端である。ウクライナはもともと、歴史的な流れの中で全く折り合わない2つの大きな物語で構成された国である。すなわち、反ロシア派(親EU派)と親ロシア派である。ウクライナは複雑で多様な国ではあるが、民族のアイデンティティをめぐる複雑さが、さらなる紛争の原因になるというおなじみのものである。
 チェコの元大統領、ハベル(1994)は、民族のアイデンティティに関して、人間の存在について合理的知識の時代がきちんと応えられる解答が少なければ少ないほど、ますます自分の部族・民族の“古代の確かなもの”にまでさかのぼりしがみつく傾向があることを指摘する。
 宗教では、ウクライナ正教や東方典礼カトリックなど多様であり、さらに最近では民族主義者を中心にアニミズム的信仰の復活がみられる。ウクライナ滞在の最終日にソ連崩壊後に復活したコサック協会の幹部との懇親会に参加する機会を得た。日本で言えば武士道の精神に当たるコサック魂について、とうとうとレクチャーを受けた。
 こういったことを通じて、ハベルの言葉がよりリアルに感じられた次第である。このアイデンティティの問題は、ウクライナだけではなく、スコットランド(9月18日に行われた住民投票により独立は否決された)、カタルーニャ、ジェマイティア、北イピロスでも深刻な分離の緊張が伝えられている。セン(2006)は、世界における多くの紛争や残虐行為は、「選択の余地のない唯一のアイデンティティという幻想を通じて継続されている」(邦訳p.7)と警鐘をならす。
紛争と経済問題
 しかし、この民族のアイデンティティをめぐる問題が紛争や内戦にまで展開するのは、経済的な契機であることが多いとクルーグマン(2014)やフォックス(2014)は指摘する。
 そもそも、ウクライナ危機の発端は、ヤヌコビッチ前大統領がEUとの協定に署名しなかったことが発端であることは先に述べた。周知のように、この協定の焦点はデフォルト寸前のウクライナの対外債務をめぐる融資額であったわけである(図1参照)。EU側が提示した融資額が少な過ぎたことと、ロシアがより有利な条件で融資を提示していたことがウクライナ危機を深めていく背景である。
 ウクライナの経済状況は簡単なマクロ指標でチェックできる。IMFによると、2013年度の財政赤字は約4.5%、政府債務は41%、同じく経常収支赤字は9%、対外債務は79%(全て対GDP比。2014年4月時点)。途上国はデフォルトへの耐性が低い(ラインハート=ロゴフ、2009参照)ことや、警告ラインを大幅に越えた経常収支赤字の状況を踏まえると、EUはウクライナをメンバーにすることには消極的であったとはいえ、地政学的リスクを十分に考慮した判断が必要であったのではないかと思われる。
 特にフォックスは、西側の制裁を顧みないプーチン大統領によるアグレッシブな行動の背景には、ロシア経済の低迷があり(図2を参照)、それに不満な国民の意識をそらすことにあると指摘する。ゆえにウクライナ、ロシア両国の経済状況、それにEUおよびIMFの対応という3つの要因が今回のウクライナ危機をもたらしたものと考えられる。

ウクライナ危機の行方
 なかなか収束の兆しの見えないウクライナ情勢だが、今後の展開を見通すのは非常に難しい。現に、2月のキエフにおける政変後に、ロシアがクリミアを編入すると予想したロシア研究者はほとんどいなかった。また、ロシア政府が流す情報のみを鵜呑みにしたテレビ報道や解説も多く見られた。最近でこそ、ウクライナを訪れる研究者やマスコミ関係者が増え、ウクライナ側から見たウクライナ危機のレポートも増えた。しかし、ウクライナの国内事情を丹念に分析されたものは残念ながらまだ多くはない。
 キエフに到着した日に、筆者の1人(岡部)がウクライナ最高会議に招かれ「日米(軍事)同盟」をテーマに講演を行った。現在、EUは「問題がある国」と見なされるウクライナに対して表面的には支援しつつも、内心ではEUにもNATOにも入れたくないという本音も透けてみえる。講演会は、そんな状況で、米国との2国間の同盟を結ぶ日本の経験から学ぼうという趣旨であった。
 ただ、その米国も、9月18日にポロシェンコ大統領が訪米した際、上下両院合同会議では満場のスタンディングオベーションで迎えながら、彼が熱望する武器供与に同意しなかった。相変わらず表面的に支援するだけで、実質的にはネガティブな対応という昨年11月のEUの過ちを繰り返しているようにも見える。
 一方、キエフ政府ならびに政界関係者に会ってみるといま一つ緊張感が感じられない。東ウクライナでの紛争をあたかも他人事か他国の出来事のように語っているように感じられたこともあった。
 また8月後半にロシアの軍事介入が行われた結果、快進撃を続けていたウクライナ軍は一部包囲され、大敗を喫した。ただ、今回の訪問時にもテレビではウクライナ軍の快進撃や勇ましい募兵のCMが繰り返し放映され、ウクライナ国民も敗北という現実が受け入れられていない印象であった。
 もっとも困窮を極めているのは東ウクライナの住人である。本学で開催された「日本ウクライナ地域経済・文化フォーラム」は、関西とドネツク州の地域間交流を目的としたものだった。今も、ことあるごとにスカイプなどでドネツクの関係者と話すが、ATM、水道といった生活インフラが止まり、給与や年金の受け取りもできない。
 また、ロシア側から見た西側との緩衝地帯として、沿ドニエストル共和国のように未承認国家となりそうな気配である。高齢者などソ連を懐かしみ現在のロシアをそれと同一視する一部住民が支持するだけで、大半はウクライナへの残留を希望している。それ以上に彼らが求めるのは元通りの暮らしに戻りたい、ただそれだけである。東ウクライナに平和な日々が訪れ、再びフォーラムを開催できる日が一日でも早く訪れるのを願ってやまない。
中村亨(なかむら・とおる)
神戸学院大学経済学部教授。1959年生まれ、83年神戸大学大学院博士後期課程単位取得退学、88-2001年松阪大学政経学部講師、助教授、教授、2001年より現職。専門は計量経済学。主著に『経済発展の計量分析』(晃洋書房)、訳書にB.S.バーナンキ著『大恐慌論』(日本経済新聞出版社)
岡部芳彦(おかべ・よしひこ)
神戸学院大学経済学部准教授。1973年まれ、2009年大阪大学大学院経済学研究科博士後期課程満期退学。専門はイギリス経済史。97年にモスクワ国立総合大学留学。ウクライナ研究会、ロシア東欧学会所属。2009年より日本ウクライナ地域経済・文化フォーラム共同代表も務める。近刊に『イギリス検認遺産目録研究』(晃洋書房、2015年1月発刊予定)
参考文献
Fox, Justin, 2014, An Economic Explanation for Putin’s Recklessness, HBR Blog Network (Harvard Business Review), August 15.
Havel, Vaclav, 1994, The New Measure of Man, The New York Times, July 8.
Krugman, Paul, 2014, Why We Fight Wars, The New York Times, August 17.
Reinhart, Carmen M., and Rogoff, Kenneth S., 2009, This Time is Different: Eight Centuries of Financial Folly, Princeton University Press(村井章子訳『国家は破綻する』日経BP社).
Sen, Amartya, 2006, Identity And Violence: The Illusion of Destiny, W W Norton & Co Inc.(大門毅監訳『アイデンティティと暴力: 運命は幻想である』勁草書房)



ニュースを斬る
日々、生み出される膨大なニュース。その本質と意味するところは何か。そこから何を学び取るべきなのか――。本コラムでは、日経ビジネス編集部が選んだ注目のニュースを、その道のプロフェッショナルである執筆陣が独自の視点で鋭く解説。ニュースの裏側に潜む意外な事実、一歩踏み込んだ読み筋を引き出します。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20141009/272386/?ST=print
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/439.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK172] 外国メディアに「分裂している」と書かれた安倍首相  天木 直人 赤かぶ
02. 2014年10月15日 07:36:52 : uy5hGSTkQE
高市総務相、靖国参拝の意向 「毎年、春も夏も秋も」
朝日新聞デジタル 10月14日(火)18時53分配信

 高市早苗総務相は14日の閣議後の記者会見で、17日から行われる靖国神社の秋季例大祭に合わせ、同神社に参拝する意向を示した。

 高市氏は会見で「時間の合うタイミングで参拝をさせていただきたい」と語り、「毎年、春も夏も秋も、また折に触れ、ひとりの日本人として英霊に感謝と尊崇の念を捧げてきた」と説明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141014-00000028-asahi-pol
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/800.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK172] 「慰安婦」問題担当の元朝日記者に応援団―「脅迫文で講師辞めないで」(とだ九条の会blog) 会員番号4153番
03. 2014年10月15日 07:37:11 : b5JdkWvGxs
右翼や小沢信者はアメリカの手先だから何やるかわからんよな

ホントに
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/798.html#c3

コメント [経世済民91] シャープ「お茶プレッソ」、なぜヒット?本当に健康?緑茶飲用への「障害」解消し広い層に訴求() 赤かぶ
01. 2014年10月15日 07:41:25 : b5JdkWvGxs
茶葉に付いてる農薬と放射性物質もすべて飲む事になるのがわからないアホが多いんだな(嘲笑い)
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/122.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK172] 外国メディアに「分裂している」と書かれた安倍首相  天木 直人 赤かぶ
03. 2014年10月15日 07:41:25 : uy5hGSTkQE
外務省・伊原局長が非公式訪中 首脳会談に向け調整か?
2014.10.14 17:19

 外務省の伊原純一アジア大洋州局長が11日、非公式に北京を訪れ、中国外務省の担当者と会談していたことが14日、分かった。政府関係者が明らかにした。

 11月に北京で開催されるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議の場での日中首脳会談の実現に向けた調整を行ったとみられる。これに関し、岸田文雄外相は14日の記者会見で「中国側との意思疎通は重要だ」と述べるにとどめた。

http://www.sankei.com/politics/news/141014/plt1410140033-n1.html
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/800.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK172] 「山谷大臣」在特会写真を批判した「有田芳生」議員に痛恨写真〈週刊新潮〉 赤かぶ
01. 2014年10月15日 07:45:09 : ZIxhXjjVHM
週刊新潮自身が在特会と同じ思想の持ち主。
その記事に賛成の者がヘイトスピーチを行っている。国連から非難されているのはその週刊新潮の思想。

あまり笑わせる記事を書くでない。
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/802.html#c1

コメント [原発・フッ素40] 異常事態 福島第一、井戸水からβ線を780万ベクレル検出!過去最高クラスの値!台風の影響で放射能が上昇!検知器も動作! 赤かぶ
04. 2014年10月15日 07:45:59 : WF06mzG45M
>>01,02さんのコメントは当然の事

降雨に乗じて垂れ流すため各々の部署に裏行動隊をつくって
作業させている状況が推測される。そんな盗田組織なのでは。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/665.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK172] 「それにしても不思議なのは、右翼の人たちはなぜ「反原発」に敵意を燃やすのだろうか:鈴木 耕氏」 赤かぶ
25. 2014年10月15日 07:50:47 : INmRx7FCeK

金目でしょう。
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/755.html#c25
コメント [カルト13] 中露が通貨スワップとメディア協定、大欧亜共栄圏の完成であり元ル本位制である、ドル詐欺陣営は混乱なく衰退していくだけである ポスト米英時代
08. 2014年10月15日 07:51:33 : xvHqFtUtxA

【露中、宇宙シールド創設で協力する可能性あり】
http://japanese.ruvr.ru/2014_10_14/278654230/

「統一宇宙システム」ことミサイル攻撃早期警戒システムを挙げた。情勢に鑑みると、ミサイル攻撃早期警戒システムはロシアと中国の軍事協力の中で最も展望の明るい方向性だ。

すごいぞ、中露! アメ公のテロから逃れるために日本も傘にいれてちょ。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/482.html#c8

コメント [国際9] 元CIAのエドワード・スノーデン氏が警告!「プライバシーを守りたければ、FacebookとGoogleには近づくな」 赤かぶ
04. 2014年10月15日 07:52:12 : INmRx7FCeK

実によくわかる。
http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/503.html#c4
コメント [経世済民91] 日清、イオン、グリコ…もメッタ斬り!あの食品をプロが実食テストした結果(リテラ) 赤かぶ
05. 2014年10月15日 07:53:00 : kY8aj5W2Fs
岡田スーパーとくっついたアソコ
新潟産の卵を 自慢の出来る なんて宣うなよバーロー

http://viploader.net/ippan/read.cgi/vlippan334877.jpg/l50
http://viploader.net/ippan/5.html?1413310504
http://viploader.net/ippan/6.html?1413310504
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/108.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK172] アメリカが作った四島返還論 2014年10月6日(月刊日本編集部)=国際板= 五月晴郎
01. 2014年10月15日 07:53:02 : ZIxhXjjVHM
四島一括返還を主張し続ける限り北方領土が返ってくることはない。
そんな解決、戦争で勝つこと以外にありえない。

早い話、返らないことを継続させるために四島返還を主張している。
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/786.html#c1

記事 [経世済民91] 大前研一:ローソンの成城石井買収に潜むワナ(nikkei BPnet)
         流通大手による業種の垣根を越えて再編事例


大前研一:ローソンの成城石井買収に潜むワナ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141015-00000001-fukkou-bus_all
nikkei BPnet 10月15日(水)7時46分配信


 ローソンが“高級スーパー”の成城石井を買収した。コンビニエンスストアと高級スーパーという業態の違いを乗り越えて、どのように展開していくのか。今後の推移が注目される。

■都心の店舗に中国人観光バスが横付け

 ローソンは9月30日、高級スーパーの成城石井を買収すると発表した。三菱商事と三菱UFJフィナンシャル・グループが設立した投資ファンド「丸の内キャピタル」から成城石井の全株を取得。伊勢丹・三越も狙っていたということだが、ローソンも三菱商事の子会社だから、三菱グループ内部での出来レースで決着した、と見ることができる。有利子負債を含め総額550億円の買収となった(株式取得額は363億円)。買収後も「成城石井」の店名は残り、現在の経営体制は維持されるという。

 成城石井というのは、スーパーに分類されることが多いが、実態は一部の旗艦店を除けばコンビニと変わらない小規模の店舗を展開しており、売り上げ規模は小さい。2013年時点で110店舗を展開し、2013年12月期の連結売上高は544億円である。しかし、高級感のある食材を取りそろえており、総菜などにも強いのが特徴だ。東京都心を中心に高級志向の消費者、特に主婦から支持を得ている。

 また、最近は外国人旅行客の人気も集めている。成城石井の都心の麹町店には、観光バスが横付けして、中国人観光客が買い物をする姿がよく見られる。レストランで食事をするのではなく、成城石井で総菜などを買ってバスの中で食べて観光を続ける、というスタイルも一部で定着しているらしい。

■本業が振るわず、垣根を越えて買収案件が広がる

 成城石井の買収は、上述したようにローソンのほかに三越伊勢丹ホールディングスが狙うなど、以前からの懸案事項だった。流通業界では、本業のGMS(ゼネラルマーチャンダイズストア)が振るわないことから、それ以外の買収案件に興味が広がっている。

 ここで「流通大手による業種の垣根を越えて再編事例」をご覧いただきたい(図参照)。

 ローソンは成城石井以外にも、シネマコンプレックス(複合映画館)のユナイテッド・シネマ、CD販売のHMVジャパンなどの出資・買収をしてきた。

 一方、イオンはスーパーのダイエーのほか、マルエツやカスミなどの首都圏連合などを取り込み、セブン&アイ・ホールディングスは通販のニッセンホールディングス、衣料品店のバーニーズジャパンなどへの出資・買収を行ってきた。そのほかにも、エイチ・ツー・オー リテイリングがスーパーのイズミヤを、J.フロント リテイリングがファッションビルのパルコをそれぞれ買収している。

■消費者は同じ商品なら同じ値段でないと納得しない

 ローソンが買収した成城石井は、即戦力となる非常に優良な案件だったと思う。成城石井買収を果たしたローソンとしては、高級スーパー(というより高級コンビニ)の成城石井とコンビニのローソンをどのように使い分けるかが、今後の課題になってくる。

 まず問題になってくるのが、価格設定である。ローソンと成城石井が同じ会社だということになれば、消費者としては同じ商品は同じ値段でなければ納得しない。

 たとえば、ローソンで売られている清涼飲料水と同じものが、成城石井では高く売られているということがある。これまでは違う会社だから消費者も納得していただろうが、今後はそういうわけにはいかなくなる。当然、値段は下がるわけで買収時に想定した収益が削られる可能性が高い。

 つまり、買収によって成城石井の「高級感」にもとづいた普及品の値付けがもし許されなくなれば、成城石井の収益はある程度減っていくので、その分を他で埋め合わせる必要が出てくる。

■WIN-WINの関係が築けるか

 また、総菜や高級食材についても注意がいる。セブン-イレブンなど競合するコンビニが総菜や高級食材に力を入れている以上、成城石井の商品をローソンにも専売コーナーを設けて展開する、という戦略は十分に考えられる。店舗数で100倍と圧倒的に多いローソンに成城石井の売れ筋商品が並べば、WIN-WINの関係になる。首都圏以外への展開が遅れている成城石井にとっても、(品質の確保ができれば)魅力的な成長戦略となる。

 たとえば、セブン-イレブンではセブンプレミアム「生ハムロース」などの販売にも力を入れ始めている。まさに成城石井が得意としてきた商品ジャンルだ。

 成城石井買収で商品展開や価格設定がどうなっていくのか。大きなアップサイドがある半面、やり方を一つ間違えて、ローソンの論理を振り回してやれば成城石井の利益を吐き出すだけで終わってしまうだろう。

 どちらに転ぶのか、この先半年くらいは要注目と言えるだろう。



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/124.html

コメント [政治・選挙・NHK172] アベノミクスで加速 10人に1人が「老後破産」の深刻事態(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
02. 2014年10月15日 07:59:21 : qRm7osXzkc
一人6万前後しかない国民年金者の方がもっと苦しい。
 
消費税3%upに対して、スーパーの食品物価が8〜10%値上げされていて、食べる量を減らすしかない国民年金層(推定1000万世帯)を見捨てようとしている政治〜日本社会の実態把握が出来ない大バカ政治家・役人どもは無能力者でしかない。

アベノミクスの失敗〜米国が日本の消費税2%再増税は非常に危険と警告。

バカを選出した国民は輪を掛けた大々バカと言える〜覚醒せよ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/801.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK172] NHK世論調査 内閣支持率52%(6ポイント下落) 消費税10%、「とりやめる」38% 「時期を遅らせる」35% 赤かぶ
09. 三多摩壮士 2014年10月15日 08:01:08 : 2pqh9KvbRoh7E : AFLqREk5kU
NHK世論調査 × ⇒ NHK捏造世論誘導調査 ○ ⇒ 正確にはこうです
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/784.html#c9
コメント [経世済民91] 好業績でもリストラ時代…“クビ切り”狙われるのはこんな人(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
01. 2014年10月15日 08:05:06 : jXbiWWJBCA
人気指揮者も匙を投げたオペラ座の労使対立
欧州の労組はストに訴える不毛なワンパターンをやめたらどうか
2014年10月15日(Wed) 川口マーン 惠美
 ローマのオペラ座(ローマ歌劇場)が、大変なことになっている。10月3日、オーケストラとコーラスのメンバー184人が、全員解雇されてしまったのだ。オペラ座からオーケストラとコーラスを取ったら、はっきり言って何も残らない。

 予兆はもちろんあった。上演中止が頻繁に起こっていたし、客席の上から抗議のビラが撒かれたこともあったという。何に対する抗議か? 緊縮財政のため、オペラ座への公的補助が大幅に削減されていたことに対する抗議だ。

労組が妥協案を拒否、存続の危機に陥るローマ歌劇場


ローマ歌劇場(ウィキペディアより)
 イタリアでストライキが多いのは、今に始まったことではない。今月だけを見ても、航空ストが5日ぐらいは計画されている。遅延で有名なイタリア鉄道は、ストの多いことでも有名だ。

 その伝統にもれず、オペラ座でも、団員の労組や、他の従業員の労組が、予算切り詰めに反対し、あるいは、待遇改善を求めて、ストを繰り返した。

 ローマのオペラ座は、すでに3000万ユーロの借金があるそうだ。ヨーロッパのオペラの上演は、どこも昔は王侯貴族がパトロンとなって、お金を湯水のように注ぎ込んで成立させてきた。

 その伝統を受け継ぎ、オペラを常設として持つ現代ヨーロッパの自治体も、補助金なしで経営を黒字にすることは、もちろんできない。オペラは上演すればするほど、赤字になるものだ。

 恒常的な借金を抱えているという点では、ドイツも事情は同じだ。2011年、ケルンのオペラ座が100万ユーロの赤字を出して危ないと言われた。しかし、ローマの3000万ユーロというのは凄い。日本円に直せば、40億円以上。オペラなどなくても、別に市民の生活に支障のないことを思えば、緊縮はやむを得ないだろう。

 報道を読むと、多くの団員はオペラ座救済のための妥協案に合意しようとしたが、各労組がそれを悉く拒否し続け、事態はどんどん紛糾したらしい。その挙句、上演が妨げられ、ドタキャンが頻発した。

 今年5月の日本公演では正規団員が欠け、代替要員を多く投入したという。いずれにしても、内部の雰囲気はささくれ立ち、あちこちで不平不満が渦巻いていた。

 そうこうするうちに、9月23日には、同オペラ座の終身名誉指揮者であるリッカルド・ムーティがしびれを切らして辞任した。世界的名声を誇る指揮者だから損失は大きい。辞任の理由は、落ち着いて音楽をする前提が失われてしまったというもの。

 今秋、彼の指揮で予定されていたヴェルディの『アイーダ』とモーツァルトの『フィガロの結婚』も中止となった。そして、それに続いたのが、この度のオーケストラとコーラスの団員の解雇だ。

 劇場側の青写真では、解雇された団員たちが何らかの組織を形成し、以後、劇場はその組織に音楽家を発注する形で上演を続けたいそうだ。

 つまり、団員は民間のエージェントに登録される形になるわけで、そうなれば、少なくとも、劇場が直接に労組と対峙したり、ストで悩まされたりすることは無くなる。ただ、上手くいかなければ、ローマのオペラ座自体が無くなってしまうということもあり得る。

無闇にストに訴えるのは庶民を困らせるだけ

 ヨーロッパはストが多い。ドイツでは今年も、ルフトハンザのパイロットのストが、世界中の利用者にたびたび迷惑をかけたし、先週は鉄道のストがあった。公共の交通機関のストは、オペラ座のそれとは質が違い、一般の国民の精神とお財布に多大な負担をかける。

 ストは、労働者の権利である。イギリスの産業革命が開花するにつれ、資本家は巨万の富を得たが、労働者の生活はどんどん困窮した。成人男子だけではなく、女性や子供も、劣悪な労働条件で1日12時間から16時間も働かなければならなかったのだ。

 しかし、それだけ働いても人間らしく生きられる賃金は得られず、もちろん労災保険も、医療保険も、有給休暇も年金もなかった。その極限状態から労働争議が起こり、ストに発展したが、当初、それは、資本家側と結託した政府によって徹底的に弾圧された。ストは、いわば命懸けだった。

 それ以後、時間はかかったが、世界はとてもよくなった。特に西側の世界は、人権や民主主義という言葉を念頭に努力した結果、ずいぶん平等な社会をつくり上げた。今のドイツや日本は、社会主義を標榜している国よりも、さらに立派な社会福祉を実現したように思う。

 ところが最近、貧富の格差が再びじわじわと広がり始めている。富は国境を超えて、どこか私たちの見えないところに集中しており、庶民は、ドイツでも日本でも、いくら働いても、たいして暮らしが楽にならない。特に、若い人たちが貧しい。

 そんな中、ルフトハンザのパイロットという、資本家か労働者かといえば、絶対に資本家に近いステータスの人たちが、自分たちの利益のためにストをする。パイロットのせめて10分の1の収入が欲しいという人も多い中、パイロットのモラルのズレには感心する。

 一方、鉄道のストも、犠牲者は庶民だ。ドイツのエリートたちは電車には乗らないから、鉄道がストをしても一向に困らない。つまり、一方の労働者の賃上げのために、他の大勢の労働者を犠牲にしているのが昨今のストだ。私には、多くのストはとても不毛に思える。

 今のドイツや日本では、19世紀のような搾取は起こりえない。だから、組合のある企業の場合、労働争議はストではなく、他の手段でやった方が、双方に利益がある。

 組合側が無理な要求を出して雇用者を圧迫すれば、経営悪化を防ぐためにリストラが始まるだろうし、最悪の場合は倒産となる。まさにその危機に、ローマのオペラ座が瀕している。組織化されている人々は、ストライキ以外にも交渉能力は十分にあるはずなのに。

 ただ、問題は労組のない職場で、特にブラック企業と呼ばれる企業などでの雇用者との交渉は、労働者にとって非常に難しい。

 残業代も出さずに残業をさせたり、実働に見合った賃金を払わない企業に対しては、社会の力と善意を結集して、労働者が不当な実情を訴えやすい環境をきちんと整備していかなければならないだろう。若い人たちが安心して働けない社会に未来はない。

優雅なオペラ座は、もはや“絶滅危惧種”なのか

 ローマのオペラ座に話を戻すと、30年も前、ここでマスネーの『マノン』を聴いたことがある。マノンは妖艶な女で、近寄る男たちを次々に破滅させ、結局、一番愛してくれた男を巻き添えに、自分も破滅していく話だ。カルメンよりも数段すごい。

 思い返せば、当時のオペラ座は、まだ経営難の匂いを漂わせておらず、お客も優雅で華やかだった。もっとも考えてみれば、あのころも赤字は当然で、どんどん公的資金を注入していたにすぎなかったのだろう。

 しかし、今は、その余裕がない。ドイツでも、多くの都市のオペラ座では、舞台装置は簡素、衣装は質素、コーラスは小編成といったような惨めな演出しかできないのを見ていると、古き良き時代が懐かしくもなる。

 一方、各地で催される民間べースの興行オペラは、絢爛豪華な演出で、元々オペラ座のお客ではなかったような人たちを大々的に引き込んで、あっちもこっちもたいそう盛況だ。

 あれを見ると、オペラは進化しており、自治体が、社会の上層階級の客を対象にして伝統的に保ってきたオペラ座などは、もう時代遅れで、生き残れないのだろうかとも思う。

 まだ、若き音大生だったころ、シュトゥットガルトで夢中になってオペラ座に通った。真冬、オペラが終わって、暖かいざわめきの中から外へ出ると、火照った顔が冷気で射られた。上を見ると、ある時は、暗い夜空に満天の星、また、ある時は、ふわふわと雪が舞い降りてきて、夢と現実のちょうどあいだにいるような幸せな気分だった。

 ときどき、あのころのことが無性に懐かしくなる。オペラ座の赤字、労組のスト、音楽家の解雇という流れは、オペラ好きの私にとっては、とても悲しいことだ。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41923
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/123.html#c1

コメント [原発・フッ素40] 鮮魚の汚染がすさまじい 数千円の簡易型線量計ですら反応 魑魅魍魎男
55. 2014年10月15日 08:06:32 : Ke2uc0ClEo

管理人をはじめ、ここの掲示板に集まってくる連中は勉強もしたことのないギャーギャー騒ぐだけの低能な連中ばかりだ。

猫飯とかいう朝鮮詐欺師に振り回されて少し脳味噌が足りないんじゃないの?

そしてこの掲示板の特徴は朝鮮半島の批判をするとすぐに削除の対象になる事だ。

ここの管理人が在日なのか?はたまた在日からのクレームがすごいのか?よくわからんけど朝鮮臭がプンプンだな。


http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/661.html#c55

コメント [国際9] ロシアが中国と協力合意、制裁受けアジア重視へ転換 あっしら
02. 2014年10月15日 08:07:10 : jXbiWWJBCA
モンゴルに秋波を送る中国とロシア
大国間にあって苦しい選択を迫られる親日国に日本はどう対応すべきか
2014年10月15日(Wed) 荒井 幸康
 市場経済化、民主化の道を順調に歩んでいるように見えるモンゴルは再び、米国や日本との距離を取ろうとしているのだろうか?

 9月11日、中央アジアにあるタジキスタンの首都ドゥシャンベで行われた上海協力機構の第14回会合で、モンゴルはロシア、中国と3カ国首脳会談を行った。今のところモンゴルは、上海協力機構にオブザーバー参加している状況だが、近く正式参加の申請をするのではないかとの情報が飛び交っている。

ロシアと中国の首脳が相次いでモンゴル訪問

プーチン露大統領、クリミアへの派兵を初めて認める
ロシアのプーチン大統領〔AFPBB News〕

 直前の9月5日には、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がモンゴルを訪れ、ハルハ河戦争(ノモンハン事件)勝利75周年をともに祝った。

 さらにその2週間前の2014年8月21〜22日の中国、習近平国家主席によるモンゴル訪問があり、医療、教育、鉄道などの分野での大規模な融資や援助が決まった。

 2か月近く経った今でも、中国の新聞各紙の日本語インターネット版では、その成果が大体的に掲げられている。

 1990年に民主化し、ソ連の影響力を脱したモンゴルにとって、圧倒的な人口と経済力を持つ隣国中国に経済的、政治的に完全に取り込まれないことが外交の最重要案件となっていた。

 そのため、ロシア、中国以外の国々と広く外交関係を展開する「第三の隣国」政策を打ち出し、広く世界の多くの国々に門戸を開いていこうとしていた。

 しかし、中露首脳の相次ぐモンゴル訪問など、最近の政治的な動向から考えれば、大胆に政策を転換したのではないかとも受け取れる。

 年々存在感を増し、1対1ではものが言えなくなってきている状況の対中国外交を、ロシアを今まで以上に巻き込んだ三国間の協議あるいは上海協力機構という国際組織という舞台を通じた形に持って行きたいと考えているのではないかと思える。

 5年前の記事で、「当時のモンゴル首相がロシアからの協力・援助を積極的に引き出し、中国との社会経済的なバランスをとろうとている」と書いたが、そのような関係だけではもはやバランスを保てないぐらいに中国への依存度が強まってきていると考えられる。

 この5年間、モンゴルは何もしていないわけではない。特に地下資源の開発では、できるだけ多くの外国を参加させることで、(特に対中国であるが)安全保障的にも満足のいく体制を構築しようとした。

 中国がレア・アースの輸出を制限しようとしたとき、積極的に日本などにアプローチをかけてきたのも同様の発想である。

 日本を含め、海外からの熱い注目を浴びることもあったが、資源ナショナリズムが起こり、開発は停滞した。さらに中国を警戒してからなのか、外国からの投資や開発などに対して、特に現政権は外国からの投資に不利な形へ法律を改正(改悪)するなどの失政を重ね、逆に海外から不信感を持たれてしまった(現在、投資法は以前のものにに戻っている)。

遠くなる欧米、日本との距離だが・・・

 今まで以上にロシア寄りに舵を切ったことは、現在の政治的な情勢では、日本、米国、ヨーロッパとは関係が遠くなってしまうリスクもあるが、背に腹は変えられないという状況である。

 それでは、ほかの国との間でも積極的な外交を展開していないかといえば、あの手この手で自分たちの存在感をアピールする努力をしている。

 当然、日本にも熱い視線が向けられている。先ほど述べた、レア・アースの問題への対応もそうであったし、その他の地下資源以外にも、日本のモンゴルへの投資を積極的に呼び込みたいと考えている。すべてに存亡に関わる安全保障の問題が関わっているのだが、なかなか理解が得られていない。

 今年7月にはツァヒアギーン・エルベクドルジ大統領自身が来日した際、日本貿易振興機構(ジェトロ) 開催の日本・モンゴル「ビジネス交流会」に参加するなどアピールに必死である。EPA(経済連携協定)も基本合意に至る中で今後、どのような展開をするのかは注目である。

 何としてもモンゴルの重要性をアピールしたい、という意味で最近、成功したのは拉致被害者の問題であろう。

 今年3月に横田めぐみさんの父母が孫のキム・ウンギョンさんとモンゴルで会うことができた。外務省から突然発表されるまでこの会見について全く情報が漏れることなかった。これもモンゴルの協力あってのものである。

 実はここでもモンゴルは積極的な役割を果たしている。2012年3月、モンゴルから特命全権大使として日本に派遣されたソドブジャムツ・フレルバータル氏の前任地は北朝鮮だったからである。

 2012年7月に開催された日本モンゴル協会での講演で同氏は早速、「モンゴルは北朝鮮との問題で日本に協力する準備がある」と発言している。この時点では、まさかここまでの成果が上がるとは想像できなかったが、現在、日本に北朝鮮とのチャンネルとしてのモンゴルの役割を十分に認識させることに成功した。

 実は、それ以前のモンゴル大使も、同様に何らかの役割を帯びた形で派遣されている。

 前任者ジグジット氏は、社会主義時代に日本の援助で建てられたカシミア工場で働くための研修生として日本の信州大学へ派遣されたのち外務省に入った経歴を持つ。2006年から長期にわたってモンゴル大使を務め、その堪能な日本語能力を存分に使い、人的交流に尽力し、2011年の東日本大震災の際にも、自国民の保護や援助にも迅速な対応をした。

極めて重要な責務を背負っているモンゴル大使

 そのまた前任者は2001年に就任したバトジャルガル氏だが、元自然環境大臣であり、2001年、環境問題における日本との協力関係の強化を目的として赴任した。

 このようにモンゴルから赴任する大使は何らかのメッセージを持って赴任している。功労のあった人に対するご褒美的な役職として赴任しているというわけでは決してない。

 習近平氏のモンゴル訪問に関する日本の報道は、日本への牽制であると書かれているものも多い。確かに、中国の新聞の日本語版に大々的にアピールするように書かれていることからすれば、それはそれほど間違っていないかもしれない。

 中国にとっては、中国と、ロシアの間にぽっかりと浮かぶ国が、米国や日本の影響を受けているのは面白くないし、モンゴルが地政学的に中国に及ぼす重要性を気づいてほしくない(打ち消したい)と思っていることも確かである。

 中国の地図にはどうしてもすっぽりモンゴルが入ってしまう。「本来、モンゴルは中国のものだ」。中国の軍関係のインターネットで時々流れるこのようなアピールは、上記のような地図的関係から何となく納得されがちである。

 しかし、もともとは清朝という異民族の支配する帝国の版図であり、「本来の漢民族の領土足り得ないところも入っている」ということは逆に、モンゴルにとっては何度もアピールしなければならないところなのかもしれない。

 いずれにせよ、モンゴルの状況はロシアを大胆に巻き込まねばならないほど、中国との経済を含む外交的な関係のバランスに苦慮している。

 そのため、日本やその他の諸国に、存在感をアピールするようなメッセージを持った大使が今後も来ることになるだろう。

 日本にとっても、そのメッセージを汲み取り、外交だけでなく、できるなら経済の面でも、さらに両国のより良い関係を築き上げることがモンゴルだけでなく、中国やロシアとの関係においても重要になるだろう。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41959

輝きを失うモンゴル
2014年10月15日(Wed) The Economist
(英エコノミスト誌 2014年10月11日号)

モンゴルがその輝きと、これまで大事にしてきた自主性の一部を失っている。

世界第2位の汚染都市、バス高速輸送システムを導入へ
モンゴルの首都ウランバートル〔AFPBB News〕

 少し前までモンゴルは世界の羨望の的となる成長率――2011年は17%、2012年、2013年はそれぞれ12%前後――を誇り、恵まれた地に見えた。

 国民1人当たりの年間国内総生産(GDP)がわずか5年前に2000ドル足らず、現在4000ドルの国において、成功を約束するのが鉱業だった。

 ざっと3兆ドルの手に入れやすい鉱物が、フランス、ドイツ、スペインの国土合計よりも大きな国の地下に眠っていると見られている。300万人近いモンゴル国民に割り振ると、1人当たりざっと100万ドルに上る資源だ。

 多くの人にとって、自然のまま手つかずの風景の破壊と首都の汚染――ウランバートルは空気汚染が世界で2番目にひどい都市――は、政治家を裕福にし、街頭をかっこいい新車と高層マンションで埋め尽くした好況の見返りに払う価値のある代償のように思えた。

 ところが今、輝きが褪せてしまった。モンゴルは、外貨準備が3分の1まで落ち込み、国際収支危機に直面している。通貨トゥグルグも急落した。国内では、信用収縮によってウランバートルの建築ブームがほとんど止まってしまった。

オユ・トルゴイ銅山の開発が一時中断

 1つの要因は石炭だ。石炭は、ゴビ砂漠の新しい銅山「オユ・トルゴイ(OT)」がきちんと操業しだすまではモンゴルにとって最大の鉱物輸出だが、中国の需要が急減し、石炭価格が下落したのだ。2つ目の要因は、資源ブームを煽った外国人投資家の間に広がる不安感だ。この点については、モンゴルの民主党政権に全面的な責任がある。

 英豪資本の巨大資源会社リオ・ティントが支配するOTがモンゴルにどれほど重要かは、誇張するのが難しいほどだ。OTが全面稼働し、国境を越えて銅鉱石を中国へ出荷し始めた時には、モンゴルのGDPの3分の1を稼ぐ可能性がある。これまでに投資された60億ドルは、近年の対内直接投資の大半を占めている。

 だが、OT開発プロジェクトは今、管理費の規模やこれほど大きな鉱山を開発する時には避けられない予算オーバー、税金支払いの要求を巡り、リオ・ティントと、OTの権益の34%を保有する干渉的なモンゴル政府との激しい論争にはまり込んでいる。モンゴルの騒々しい民主主義が争いを増幅させることになった。

 リオ・ティントは論争に決着がつくまで、鉱山が深く掘削し始める第2段階のために必要な50億ドルの資金を出すのを拒否している。モンゴルのCh・ウラーン財務相は、政府がOTの株主になることを要求したりせず、単にロイヤルティーを懐に入れていた方がよかったと認めている。

 時すでに遅しだ。他の外国鉱山大手はOTの状況に怯え、さらに、汚職に関する政府の調査が終わるまで100以上の免許が停止されていることにも不安を覚えている。外国からの対内直接投資は今年、6割減少した。

無分別な国内政策のツケも

 幸い、様々な兆候を見る限り、政府とリオ・ティントの意見の相違は狭まっている。リオは、OTの第2段階のフィージビリティスタディを終えたと話している。政府は、莫大な税金の要求を取り下げたようだ。

 これは喜ばしいが、その一方で政府は、成長鈍化に対応して昨年実施した無分別な国内政策の悪影響にも直面している。1つは、基本的な食料品と建築資材の価格急騰を反転させることを狙った「物価安定化プログラム」。もう1つは、住宅ローンに補助金を出し、モンゴル人が払う金利を約18%から8%へ引き下げる措置だ。

 どちらの対策でも、中央銀行が銀行システムに莫大な資金を供給し、政府の予算外の支出が不安になるほど増加した。今月始まった国民大会議(モンゴルの議会)の会期は、支出を抑制するための緊急措置を検討することになっているが、特に住宅ローン補助金の削減は政治的に厄介なことが明らかになるだろう。

 一方で、銀行が抱える不良債権の水準(現在は融資残高の5%未満)は確実に上昇する。

見返り求める中国とロシア

 OTの第2段階で進展がなくとも、モンゴルは主に南の隣国、中国からの援助の申し出のおかげで全面的な危機は避けられるはずだ。中国の国家開発銀行からの融資もあって、外貨準備は8月に若干増加した。

 さらに、中国はモンゴルの中央銀行に対し、大規模なスワップ協定という形で命綱を差し出した。中国の習近平国家主席は最近、モンゴルのツァヒアギーン・エルベグドルジ大統領を訪問した。

 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領も、最近エルベグドルジ大統領の元を訪れた。ロシアは、若きエルベグドルジ氏が率いた1990年の民主化革命までモンゴルの支配国だったが、ロシアが今、何を提供できるかははっきりしない。

 ウランバートルのあるアナリストは、プーチン大統領の最大の動機は「西側に対するあてつけ」だったと言う。

 ロシアの勢力圏と、特に中国の勢力圏のどちらにも陥らないようにしてきたモンゴルは長年、西側の忠実な友人だった。ところが今、双方が見返りを求めている。中ロが共同でモンゴルを通るガスパイプラインと鉄道を建設するという話がある。モンゴルが長らく締め出しておこうとしてきた中国の国営鉱業会社が強引に入ってくるかもしれない。

 そして、これは中国の影響力の始まりにすぎないのかもしれない。民主党の大失敗の代償は、モンゴルの大切な自主性の一部の喪失だった。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41956
http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/504.html#c2

コメント [アジア16] 韓国「わが国はどの国より言論の自由を保障」 外務省報道官(ZAKZAK) 赤かぶ
01. 2014年10月15日 08:09:20 : jXbiWWJBCA
データが如実に語る20万従軍慰安婦の嘘
経済発展・生活向上の恩恵には完全に目をつぶる国に信頼を置けるか
2014年10月15日(Wed) 篠田 芳明
 最近、朝日新聞が「従軍慰安婦強制連行報道」の誤りを認めた事は、日本国内はもとより世界中に大きな衝撃を与えた。朝日新聞は32年間もの長期間、重大な誤りを流し続けたと認めたにもかかわらず、謝罪広告を世界に発信していない。

 日本の良識ある報道機関のリーダーとしての信頼を背負う立場にある朝日新聞が日本国民に対する背任を長年行ってきたことは極めて重大な犯罪行為であると言えよう。

韓国、台湾の近代化に寄与した日本

オバマ米大統領、韓国で慰安婦に言及 「著しい人権侵害」
韓国を訪問した米国のバラク・オバマ大統領も日本を非難〔AFPBB News〕

 多くの日本国民は朝日新聞という一流紙(?)の記事は裏づけの取れた正しい内容と理解してきた。

 私自身、30年ほど前はこれらの記事に接し“規律厳正な帝国陸軍も大失態をやらかしたものだ”と感じ“祖父や父の兄弟が戦地で忌まわしいことに荷担していたのか?”と後ろめたい気持になったことがある。

 私事で恐縮だが、私が幼少の頃(父は人一倍元気であったが高度の難聴で兵隊になれず悔しがっていた)祖父や叔父から朝鮮・満州の戦地での話をよく聞かされ“現地の人たちとは仲良く、とりわけ俺は男前だったから若い現地の娘によくもてて困った!”とか“乃木大将と露ステッセル将軍の水師営の会見で敵将を暖かく処遇したのが武士道を重んじる帝国陸軍だ”などの自慢話を聞いていたから戦闘がない時、大陸では長閑な駐屯風景だったとイメージしていた。

 今から約30年前と言えば日本の高度成長期で民間には少し遅れながらも私のような公務員も給与は鰻登りで、年末の差額支給はボーナスと同額程度もいただいた。その頃から朝鮮での「従軍慰安婦問題」が新聞に掲載されるようになったと記憶している。

 1991年には、朝日新聞記事に写真入りで大きく取り上げられて日本は国際的な非難を浴び、1993年8月4日のいわゆる“河野談話”では政府が事実認定したとされ大騒ぎになった。

 これに勢いづいた韓国政府は日韓基本条約で全面的に決着した過去の問題を蒸し返し、最近では日本軍が“性奴隷”として20万人に及ぶ女性を組織的に連行し残虐行為にまで及んだとしている。

 また、米国を初め世界各地に「従軍慰安婦像」を設立、銘板で日本軍の不名誉固定化を企図している。

 韓国が主張する“性奴隷”問題と、中国共産党が主張する“30万人に及ぶ南京での大虐殺”、“大戦中、中国人民を3500万人殺傷”したなどと荒唐無稽のプロパガンダはますますエスカレートする一方である。

 確かに特亜の首脳が先頭切って世界中にアピールすることが“確たる裏づけのある真実の歴史”と日本人にも納得できる方法で確認されるのであれば日本民族としてそれを“正しい歴史認識”とするのは吝かでなくむしろ当然であろうと私は思う。

 しかし、多くの研究者や歴史家が精力的に収集した根拠資料ではことごとく事実無根としており、私の拙文(南京30万人虐殺の嘘を根拠に日本侵略を狙う中国 南京作戦の数値的考察が暴く「南京資料館」の捏造ぶりJBP 2013.08.19)にも記載したように“南京大虐殺”は時間的、物理的に不可能な作り話である。

 今回私が取り上げた“性奴隷”として20万人に及ぶ若い朝鮮の女性を組織的に強制連行したとする問題も当時公開されているデータを掘り起こして考察すると、常識的には不可能な結論となった。

 私は以前からこの考察に日本、ドイツ、フランス、韓国などの人口ピラミッドの形状に着目し、日本、ドイツ、フランスの人口ピラミッドには大戦中の戦病死者が大量に生じて歪な形状になっているのに反し、韓国の人口ピラミッドには男女ともほとんど戦時の影響がないことから論述しようと考えていた。

 その矢先、最近フランスの方が同じ方法で指摘した。しかし、彼が説明に使った人口ピラミッドは戦後のデータで時間経過もあって、大まかな類推をしているに過ぎない。一方、私はマクミラン世界歴史統計から戦前のデータを見出して分析したので、より正確にこの問題に取り組めたと思う。

マクミラン世界歴史統計からのデータ分析

 以下、主要国の男女・年齢別人口1984年版(R・B・ミッチェル編、北村甫監訳 原書房)のp56-57: 日本と朝鮮の数表から人口減少数を抽出・処理して比較を試みた。

 (表1)は日本人の年齢層別人口減少数を示している。1930年〜1940年(含満州・支邦事変)と1940年〜1950年(含大東亜戦争)の年代。


 (表2)は朝鮮人の年齢層別人口減少数を示している。1930年〜1944年(統計には14年間離れたデータのみ)。


 (表3)は年齢層別人口減少率である。単に減少数だけでは朝鮮人との比較が困難である。このため、例えば1930年の0-4歳は1940年には10-14歳になっており、10-14歳代の人口から0-4歳代の人口の差を0-4歳代の人口で除し100を掛けて算出した。


 (表4)は朝鮮の人口減少率であるが統計データが1930年と1944年のみなのでこの(14年間の)差で算出した数値をさらに1.4で除して(10年間に換算して)日本の年齢層別減少率と比較しやすくした。


 (表5)に同年代の台湾のデータを示した。朝鮮とともに日本統治時代の人口動態が参考になると考え、同様の処理をした。


 一方、マクミラン世界歴史統計には1960年、1975年の韓国の統計数値もあるが、1960年に25−29歳の人口が86.4万人と表記されているものの1975年の40−44歳の人口が88.5万人に増える数値が表記されるなど、常識的に信用できないので、日本統治時代の1930年、1944年の数値のみを採用した。

 また、マクミラン世界歴史統計には人口動態のみならず、当時の経済活動を示す資料などいろいろあるので参考とした。

 (表6)は日本の歳入歳出額。


 (表7)は朝鮮・台湾の歳入歳出額を示した。(日本と朝鮮・台湾の経済格差が大きいので表を2枚に分けて示した)


 (表8)は鉄道の営業距離


 経済指標に密接に関連がある鉄道の営業距離も示した。統計では朝鮮の鉄道は日韓併合(1910年)前の1905年には未設(0Km)である。

 台湾については1940年〜1944年のデータが欠落している。

マクミラン世界歴史統計データ分析表の考察

 日本の統計には1920年の男女年齢層別人口データがあるが同年の朝鮮のデータがないため、比較できる1930年から大東亜戦争期を含む1950年までのデータを使用した。

 さて、ここで本論の主要課題としている20万人の韓国女性を従軍慰安婦(最近では性奴隷と呼称?)として組織的・強制的に戦地に送り出したか?について、前述した図表を見ながら考えてみたい。

 まず表1は1930年、1940年、1950年の日本人人口ピラミッドから10年ごとの人口減少数を表記したものである。

 この図表から明らかなことは1940年から1950年にかけて10-35歳の男子減少数が突出して多いことが一目瞭然である。この年代はちょうど大東亜戦争の期間を含んでおり、戦場に倒れた戦死者240万人を含んでいることからこの結果となっている。

 特に1940年に15-19歳の年齢層が10年後(年齢層25-29歳)にはその減少数が飛び抜けて多く約90万人を数える。

 さらに、1930年〜1940年の10-30歳の男女、1940年〜1950年の10-30歳の女性もともに減少数が不自然に多い。このデータから、うち続く日中戦争や大東亜戦争の影響が戦闘の前線・後方の別なく日本国民の生存に大きく作用し、1930年から1950年の日本の若者には大きな負担がかけられたことが分かる。

 では、朝鮮の人口動態はどうであろうか?

 マクミラン世界歴史統計によれば朝鮮の人口統計は1930年、1944年と、戦後は1960年、1975年の韓国側のみ記載されていても北朝鮮人口が抜けていることから、数値比較に適さないため使用していない。

 しかし、従軍慰安婦が奴隷とされて戦場に送られるという悲惨な実体を検証するには1930-1944年の人口動態を見ればその推測は可能である。

 表2は1930年に生存していた年齢別人口から14年後に生存していた年齢層別人口の差を図表化したものである。

 当然1930年に0-4歳の年齢層は1944年には14-18歳の年齢層で処理するべきであるが、1944年の統計表には15-19歳しか表記されていないので、1年の差はあるが、近似解としてこの年齢層の人口で処理しても大きな誤りはないと判断し使用した。

 こうした処理の結果、朝鮮人の人口減少数には不自然な特徴ある変動が全くなく、逆に日中戦争・大東亜戦争の期間中、朝鮮人は実に平和な日々を送っていたのではないか?と推測できる。

 特に性奴隷の対象となる10-35歳の年齢層の女性は男性よりも減少数が少なく、その総減少数が約70〜80万人である。もし、20万人もが性奴隷として戦場に送られ、その多くが殺戮されとするとこの年代層の女性人口減少率はもっと多い特徴を示すはずであり、韓国政府が主張する人的損害が有り得ないことになる。

 むしろこの表から言えることは15歳以下の幼少児の減少数が際だっており、衛生環境・医療環境・食料不足が子供の成育にとって深刻な社会状況であったと推測される。

 以上のように日本と朝鮮の年齢層別人口動態が分かったが、より分かりやすくするため、10年間の人口減少率に換算して示したものが表3と表4である。繰り返すが表3を見ると、1940年当時、年齢層15-30歳の日本人男子は1950年までの10年で減少率は20%前後にも達し、他の年齢層に比較すると実に不幸な世代であったことが分かる。

 表3を見ると日本人の年齢層別人口減少率は戦争の影響がなかったと仮定すると壮年までは概ね10%以下であるのに対し、朝鮮人壮年の減少率は概ね15%以上であることが表4で分かる。

 表5には台湾の10年間の年齢層別人口減少率を示した。この表5が示す人口減少率からは特徴ある変化が見い出せないため、戦争の影響はないが年代層が上がるに連れて死亡率が上昇している。その原因は台湾特有の熱帯性疾患が多発することと衛生環境・医療環境が悪かったためと推測される。

経済活動的な側面から

 経済状況の一端を見るため、戦前の(表6)日本政府の歳入・歳出額、(表7)朝鮮政府・台湾政府の歳入・歳出額を見てみる。

 日本経済の成長率は1935年までは順調に増大しているが、1940年になって急激に増大している。これは続く戦争の中にあって、特にABCD包囲網による経済封鎖に追い込まれるなど窮地に陥り、大東亜戦争に備えて国力の限界を超えた軍事費が出費されたためである。

 一方、朝鮮は世界大恐慌の中にあっても実に順調な経済の拡大がなされているが、1915年以降毎年政府の歳出が歳入を超えているのが大きな特徴である。併合した朝鮮にはその不足分を日本国民の血税が負担していた一端が示されている。

(植民地時代に列強が支配した地域と朝鮮併合を峻別するため大東亜共栄圏の模範国に育てようとする当時の日本首脳の意地と意気込みがあったと推測される)

 また、台湾も歳入・歳出の均衡を取りながら成長を遂げているものの、その拡大傾向は朝鮮に比べ低くなっている。

 さらに表8の日本・朝鮮・台湾の鉄道営業距離からも経済拡大の状況が分かる。特に日本が併合する以前の朝鮮に営業鉄道はなく、1910年以降急速に敷設された。この営業距離としては朝鮮・台湾ともに概ね同様の敷設距離で伸びているが日本人の朝鮮・台湾政策への情熱を物語っている。

まとめ

 李氏朝鮮時代は90%以上の民が両班と言われる特権階級に搾取され世界最貧国の1つであった。教育程度も、衛生状態もあらゆる分野の生産性も劣悪で民は窮状に喘でいた。

 1910年、日本の朝鮮併合により、日本は強力に朝鮮の近代化政策を進めた。これは当時の朝鮮民族にとって驚愕するほどの大変革であったことは想像に難くない。当地に足を踏み入れた日本人の中には横柄な態度を取る人もいたことであろうし、民族の伝統文化を蔑ろにする者もいたであろう。

 当然朝鮮人には彼らに反感を持つ者もいたであろうが、半島に渡った日本人の多くは一般的に教養が高く、高給取りで、鉄道・道路、学校、ダム・電力網建設、医療・教育・法制・港湾・流通・交通の整備、農地開拓、山林の植樹など一騎当千の優秀な専門家であった。

 当時日本人は朝鮮人口の約1%くらい居住していたが、大半は大都市に暮していたという。大阪市の役人が書いた朝鮮出張の報告書(1935年)には『朝鮮人は、日本人の警察官や役人が少しでも彼らの心証を傷つけると制止できない危険集団となる』趣旨のものが残っている。

 まして当時の日本人が都市・農村に限らず朝鮮の若い女性20万人も拐かすことなど夢にも考えられなかったと推察される。それどころか、在朝鮮の日本人は超多忙で婦女子狩りにうつつをぬかす気持も暇もなかったであろう。

 むしろ、朝鮮動乱期の朝鮮人同士の残虐行為は表面化されていないが酷かったと伝え聞く。

 最近、大統領閣下ともあろう(本来は同国の最高人徳者級であるべき)人物が事実無根の『20万人の性奴隷』をでっち上げて日本に喧嘩を吹っかけてくるこを見ると、私は「韓国人と積極的に仲良くしたい」とは思わなくなった。

 これほど低い教養の指導者しか出てこない国とは並大抵のことでは正常に戻れないと思う。しかし、隣国である以上、今後も長い付き合いになろうが、友好関係がお互い(?)にとって利が大きいとは思っても・・・当面は静観する以外、良策が見当たらない。

【関連記事です。こちらもぜひお読みください】
・「南京30万人虐殺の嘘を根拠に日本侵略を狙う中国」
(2013.08.19、篠田 芳明)
・「朝日新聞の慰安婦虚報は日本にどれだけの実害を与えたのか 」
(2014.08.20、古森 義久 )
・「朝日新聞が日韓関係を破壊した」
(2012.08.16、池田 信夫 )
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41935
http://www.asyura2.com/14/asia16/msg/377.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK172] 何を目指すのか、いまだに分からない民主党(生き生き箕面通信) 笑坊
32. 2014年10月15日 08:09:24 : 5Jpvho4NgA
共産党が「オリーブの木」構想にどんな対応するか知りませんが、政策の大きく違う政党が野合して政権を取つてもダメなことは民主党の惨敗で証明されました。民主党の6人衆とかいう連中は自民党のタカ派と同じ穴の貉です・私は彼らを自民党の翼賛野党系に分類しています。日本共産党は政権欲に迷わず自分たちが掲げてきた理想の政治をめざして、ゆるぎなき確信と信じるものへの熱情をもつて大地のごとく動じず進むべきです。
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/775.html#c32
コメント [中国4] 泥沼の長期化…習近平は世代間衝突する「香港デモ」の空中分解を待っている(週プレNEWS) 赤かぶ
01. 2014年10月15日 08:11:42 : jXbiWWJBCA
「俺の話を聞け」──北京に従う者、従わない者
長期化しそうな香港のデモ、共産党の香港支配の仕組みとは
2014年10月15日(Wed) 柯 隆
 香港の学生による民主化要求運動は長期化の様相を呈している。行政長官の梁振英は硬軟両面で事態の収拾を図ったが失敗に終わった。香港政庁側と学生代表の対話が予定されていたが、直前になって見送られた。
 多くの識者は、当事者による対話が問題解決の糸口になると期待していた。しかし、対話は無意味ではないが、それは解のない方程式を解いているようなものである。
 香港の立法会議員、リッター・ファン(範徐麗泰)は、「学生の要求に応じて行政長官が辞任すれば、今後、学生デモが起きるたびに行政長官が辞任しなければならない。香港の政治は不安定化のスパイラルに陥る恐れがある」と危惧する。全国人民代表大会の代表を務めるファン議員の危惧は理解できるが、香港政庁と学生との対話ができていないのはやはり問題である。
 では、行政長官と香港政庁としては一体何ができるのだろうか。例えば選挙制度を変えることは香港行政長官の権限では不可能だ。かといって、行政長官が学生と同じ立場に立って北京と対決すれば、明日の香港はどうなってしまうのか。
 おそらく真に対話すべきなのは、香港の行政長官と学生ではない。全人代の委員長と香港の学生ではないだろうか。全人代の代表は、なぜあのような選挙制度を決定したのか。それを香港人に納得のいくように説明すべきである。
 さもなければ、事態はますます長期化し悪化していくと思われる。そうした事態を考えるだけでもぞっとする。北京は人民解放軍、武装警察と秘密警察を香港に派遣し、香港のマフィアも動かして、民主派の議員と学生の運動を力で抑え込む。どれだけの犠牲者が出るかは予測できないが、香港は香港でなくなってしまうに違いない。
香港人が示す拒絶反応
 基本的に商業の都の香港人は政治に無関心である。香港人の先祖をたどれば、ほとんどは広東、海南、福建と客家からの移民である。政治の中心、北京から遠く離れた香港に逃れてきた中国人は、海運業を興し、地の利を生かし、繁栄を極めた。香港人はその地政学的な特殊性により資本主義と社会主義に二股をかけるコツを心得ている。そのビジネスセンスこそが香港商人の魂と言える。
 1989年の天安門事件のあと、西側諸国は一斉に中国に対して経済封鎖を実施した。香港の最大財閥、長江グループを率いる李嘉誠はその隙を利用して、北京の繁華街、王府井地区の再開発権を手に入れた。香港の財閥は民主主義や人権尊重よりも利益を最優先したのである。この“柔軟”な姿勢は今も続いている。
 今回、北京の全人代が決定した香港の直接選挙の形態は、指名委員会によって推薦された者しか立候補できないというものだった。その指名委員会のメンバーは香港の財界の有力者であり、ほとんどは経済的利益の追求を重視する面々である。無論、北京は香港を潰す気はない。中国の一部分となった香港の繁栄を持続できれば、北京にとっては大きなプラスになる。
 一方、香港人は北京に対して無防備ではない。「レッセフェール」(自由放任主義)の自由の都で育った香港人は、北京の言うこと、やっていることについて違和感を感じている。北京が香港を赤く染めようとしても、香港は拒絶反応を起こして染まらない。今回の民主化運動はこうした拒絶反応と理解してもよい。北京が香港を直接統治しようとすればするほど、香港人の拒絶反応も強くなる。
 北京は香港を統治する主権を主張している。しかし、国家権力と武力をもって香港人を抑えることができたとしても、それは恐怖から来るものであり、権力者に対しての敬意は払われない。北京は香港人の人心を掌握する必要がある。その唯一の方法は香港人を尊重することである。
海外の「敵対勢力」がデモを扇動?
 中国の王毅外交部長はワシントンでケリー国務長官と会談し、その後の記者会見で「香港の問題は中国の内政問題であり、いかなる外国も中国の内政問題に干渉してはならない」と強調した。この内政不干渉論は中国お得意の自衛手段だが、共産党は内政問題にきちんと対処しているのだろうか。
 「人民日報」は「香港の民主化運動を扇動しているのは海外の敵対勢力である」との論説を発表している。この海外敵対勢力説も、北京が世論を誘導する決まり文句になっている。
 おそらく人民日報が言う敵対勢力とはアメリカとイギリスであろう。確かに今年に入ってから香港の民主派大物議員のマーチン・リー(李柱明)とアンソン・チャン(陳方安生)は相次いでワシントンとロンドンを訪れ、「オキュパイ・セントラル」(セントラル地区を占拠)運動の計画を説明し、英米に支援を要請した。
 しかし、学生たちが民主化を要求してセントラル地区を占拠したとき、香港民主化の支柱とも言えるゴッドファザーとゴッドマザーの2人はその場にいなかった。民主化を支持する香港のマスコミによれば、彼らの間で運動に突入する時期について意見の相違があったと言われている。マーチン・リーがBBCとVOAに語ったところによると、このまま運動に突入すれば、北京に鎮圧の口実を与えるのみだというのである。
 おそらく民主派の議員の誰もが分かっていることだが、梁振英長官を辞任に追い込んでも、北京が決定した選挙制度は覆されない。梁長官は板挟みになっているだけである。
 梁長官の後ろには北京政府だけでなく、香港の有力者が数多くついている。民主派議員は自らの存在を示すために運動を決行したが、当初の予定では11月の北京APEC(10〜11日)に合わせて行動を起こすはずだった。そうすれば、香港の民主化運動が国際社会でクローズアップされ、北京に大きなプレッシャーをかけることができるからだ。
 だが、現場に近い議員と学生は運動を前倒して実行し、中国の建国記念日の国慶節に合わせてセントラル地区を占拠してしまった。マーチン・リーもアンソン・チャンも、マイナスの影響を心配して実際に運動には参加していない。
 もちろん民主化運動は失敗したわけではない。北京と国際社会にメッセージを送ったという意味で、目的はすでに達せられた。しかし大規模な占拠活動を長期化させれば、商店を経営する住民は学生の運動を阻止するだろう。彼らの生活が脅かされるからである。
北京の話を聞いて従うのはごく一部
 北京が香港の民主化運動に譲歩せずに唯一できることは、表舞台に登場せず沈黙を守ることであろう。北京のあらゆる言動は逆効果となる。
 今回の事件を通じて北京は反省するところが多々ある。北京の香港に対する政治的な姿勢は、「お前たちに経済の繁栄をもたらすから、俺の話をちゃんと聞け」ということである。現地の有力者に利益をもたらし、その有力者を通じて香港の統制を強めるのだ。
 実はこうしたやり方こそが香港の格差を拡大させているのである。一部の有力者は利益を得ることで北京の話を聞くかもしれないが、それ以外の大多数の人は北京に従う理由がない。
 すでに中国大陸で大規模な投資を行っている香港企業は、香港の大学に提供している奨学金の停止を発表している。これは学生に対するメッセージというよりも、北京に忠誠心を誓っているのである。いずれにしてもこうした言動はすべて逆効果だと言うしかない。
【香港のデモの行方は? 問題の本質は? こちらも併せてお読みください】
・「香港で高まっていた嫌中感情」
(2014.10.03、柯 隆 )
・「香港を揺るがしたデモはどのように終わるのか?」
(2014.10.07、Financial Times )
・「香港はもう2度と元に戻らない」
(2014.10.10、Financial Times )
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41945 

http://www.asyura2.com/14/china4/msg/852.html#c1
コメント [原発・フッ素40] 鮮魚の汚染がすさまじい 数千円の簡易型線量計ですら反応 魑魅魍魎男
56. 2014年10月15日 08:11:59 : Ke2uc0ClEo

あと、ここの管理人ってチョー頭の悪い奴じゃないの。

管理人が今と昔では変わっているな。創価学会や統一教会あたりに乗っ取られたのか?


http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/661.html#c56

コメント [政治・選挙・NHK172] 「山谷大臣」在特会写真を批判した「有田芳生」議員に痛恨写真〈週刊新潮〉 赤かぶ
02. 2014年10月15日 08:12:39 : nZAxr8znIg
中曽千鶴子ことおつるじゃないのか。
この記事に出てくる女ってのは。
記事を読んですぐわかるのは国会議員はその性格上、写真を一緒に撮って欲しいと頼まれると断れない仕事ゆえに頼まれる人の素性を精査する時間的余裕やどの現場にいるかで断ることが難しいもの。
在特会批判急先鋒の有田にしてからこの有様、山谷にも同様の理由があってしかるべきの免罪符を印象付けたい。
もうひとつは一枚の写真の印象を強調することで、他の問題の輪郭をぼかそうと意図的に誘導したい記事を書いた側の意図が透けて見える。
山谷と有田、決定的に異なるのは山谷が在特会や統一教会、キリストの幕屋などの保守右翼と付き合いをもったのと、有田のこの写真一枚で有田に撮らせてとねだった女に何かあったときにこの写真をネガキャンに使ってやろうというトラップの意図が果たしてなかったのか?というときわめて怪しい。
女の記事中のインタビュー発言は、山谷と一緒に写っていた増木が文春の記者のインタビューに答えたものとまるで瓜二つである。
胡散臭いといえば充分に胡散臭い。
なにしろ新潮だしねw


http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/802.html#c2

コメント [戦争b14] そこに、基地はある。 妹之山商店街
02. 2014年10月15日 08:13:35 : jXbiWWJBCA
戦後最大の危機に直面している日本の安全保障
内向きの議論をしている場合ではない
2014年10月15日(Wed) 古森 義久
 日本にとっての国家安全保障を改めて考えてみたい。

 日本国内の議論を見ていると、自国の安全や平和を論じるのに「日本に歯止めをかける」という側面が優先されている。本来、日本の安全や平和は、日本を取り囲む国際環境のあり方によってまず決められるはずである。だが最近の日本国内の集団的自衛権をめぐる国会論議では、「日本自身が暴走しないように」という内向きの姿勢ばかりが目立つ。日本の敵は日本なのか。日本を脅かすのは日本自体であるかのような思考である。

 日本の安全保障の論議では、まず外部から日本に影響を及ぼし得る要因を直視することから出発すべきだろう。私自身は、普段は米国の首都ワシントンに拠点を置き、米国側の政策や情報を踏まえながら日本を見つめている。外から日本を見ていると、そのことを特に強く感じるのである。

 そして、ごく客観的に見て、現在の日本は国家安全保障という点で、戦後でも最大の危機に直面していることを痛感する。国家の命運が問われる状態にある、と言っても、誇張ではない。

 国内情勢だけから見れば、今の日本は極めてうまくいっていると言える。安倍晋三首相の下、政治は近年でも珍しい安定と呼べる状態にある。経済も悪くない。社会も基本的に治安は良好と言えよう。国民の福祉や安全、豊かさも国際水準を超える状態を保っている。

 しかし国家の安全保障となると話はまったく異なる。国内の繁栄や安定とは対照的に、日本を取り囲む安全保障の国際環境は非常に厳しいのである。

 日本を外から見て、今の日本に最大の危険を突きつけているのは中国である。はっきりと「中国の脅威」と呼ぶべきだろう。加えて、このところ米国の日本への有事の防衛誓約がかつてない揺らぎを見せている。そうした中国と米国の状況が1つとなって、日本にとっての危機をさらに増幅させている。この深刻な現状を構造的に説明しよう。

中国共産党の反日教育

 日本にとっての中国の脅威は、政治と軍事に分けて考えることができる。

 まず政治面である。中国共産党指導部は「反日」を国是の一部に組み込んでいると言える。中国の国家としてのあり方の基幹に、日本を敵視し、糾弾し、やがては屈服させるという政策が入っている。

 1990年代の江沢民国家主席時代からの「愛国反日」の教育がまず例証である。中国の子供たちは小学生の頃から日本について否定的な事件や事柄ばかりを頭に叩きこまれる。その一方、戦後の日本が、いかに平和主義に徹し、自国を守る正規の軍隊さえ持たず、防衛活動にも自縄自縛を課しているかという事実はまったく教えられない。日本が巨額の経済援助を、中国はじめ多数の諸国に与えてきた事実も無視される。

 私は北京に1998年から2000年末にかけて駐在した。産経新聞中国総局長という立場だったが、その報道活動の一環として、中国の小中高校生用の歴史、社会の教科書が日本をどう教えているかを精査した。その結果、戦後から現在までの日本の平和国家としての実態をまったく教えず、戦争でのいわゆる残虐行為だけを教えていることを確認した。その基本はいまも変わっていない。

 中国の官営テレビは「残忍な日本軍」が主題の膨大な数のドラマを、これでもかこれでもかと日夜、放映している。この現実も反日の基本の反映だと言えよう

 最近では中国政府の代表たちは国際的な場で歴史問題を利用して日本を叩いている。安倍首相の靖国神社参拝をとらえて、「軍国主義を復活させる」という理不尽な非難を打ち上げた。慰安婦問題での強制連行の虚構を日本側が主張すると、「日本は戦後の国際秩序を打破しようとする」という濡れ衣を投げつけてくる。

共産党が反日政策をとる目的

 ではなんのための反日なのか。

 第1には、中国共産党の統治の正当性を誇示する目的があると言える。

 共産党独裁政権は国民の選挙では選ばれず、競合する政党の存在も認めない。永遠に権力を独占していくわけだ。しかしその永遠の統治にはやはりなんらかの理由、つまり正当性が必要となる。その正当性として、「わが共産党は日本軍国主義勢力を打破して、中国を解放した」と強調するのだ。だからいつまでも政権の座にある資格がある。その邪悪な日本軍国主義勢力は今なお反省していない、と自国民に説くのである。

 第2は、中国の国内の団結という目的がある。

 中国にはもちろん政権に対する国民の不満もある。経済が高度成長していても、なお貧富の格差が激しい。汚職もものすごい。そうしたひずみに対する一般国民の不満は、地下のマグマのように目に見えないところで燃えている。

 政権にとっては、この国民の不満を抑えつけて他方向へ逸らす道具が反日となる。日本の危険性や邪悪性を強調し、国民の愛国反日ナショナリズムをあおれば、自国民の政治への怒りは薄められるという計算である。

 そして第3は、中国の対外戦略という目的である。

 中国は今、明らかにアジアでのパワーを拡大している。軍事的、政治的、経済的に影響力を広げている。そんなときに邪魔になる最大の相手は米国である。その米国をアジアで最も強く支える日本は、中国の膨張を邪魔する障壁となるわけだ。

 だから中国は日本の今の防衛政策に強く反対する。日本は対米同盟を国家安全保障の支柱としているからだ。日米同盟を揺さぶり、弱くすることが中国の一貫した目標である。その結果、日本側の日米同盟の重視や強化の政策には、ことごとく反対するということになる。

 そしてこの中国の対外戦略は、日本にとって最も切迫した危機である尖閣諸島の問題につながっている。

 中国は日本固有の領土である沖縄県・尖閣諸島を中国領だと宣言し、日本の領海や領空への不法侵入を繰り返している。「海警」という組織の武装艦艇を毎週のように侵入させてくる。その背後には、人民解放軍の海軍や空軍がいつでも出撃できる態勢で控えている。

 しかも中国は、東シナ海の尖閣諸島奪取を自国の「核心的利益」と呼ぶことがある。絶対に譲れない極めて重要な自国の利益だというわけだ。だから中国は機会さえあれば、そして犠牲さえ少なければ、軍事力でそれを奪う態勢を整えている。この状態が日本にとって危機でないというのなら、一体なにが危機になるだろうか。 

中国の軍拡の実態

 次に、中国の脅威の軍事面での実態を説明しよう。

 中国の国防費がこの20年間、毎年十数%、つまり2桁増の増大を続けてきたことは周知の事実である。2014年の公表分の国防費は1300億ドル以上と日本の防衛費の3倍近くになる。しかも中国の場合、公表されない軍事支出が多く、実際の国防費は公開額の2倍から3倍とも言われている。

 兵器面では、中国人民解放軍はまず米国本土に届く大陸間弾道核ミサイル(ICBM)を増強している。このレベルでの核兵器を今なお増強する国は全世界でも中国だけである。米国はじめ他の公式の核保有国はみな削減の方向に進んでいるのだ。

 中国は宇宙兵器の開発も盛んに進めている。戦闘機でも敵のレーダーに捕捉されないステルス機の新型を相次いで開発し、配備している。軍事用の無人機の開発も急ピッチである。中国製の無人機がすでに尖閣諸島の上空を飛んだという情報もある。

 中国海軍はすでに初の空母「遼寧」を南シナ海に配備した。この空母自体の戦力は米海軍の空母からははるかに劣るとはいえ、東南アジア諸国などに与える心理的な威圧は強力なものがある。そのうえ、中国は潜水艦戦力も急速で増強している。

中距離ミサイルの脅威に打つ手がない日本と米国

 日本にとっては、万が一、尖閣周辺海域で中国海軍との戦闘が起きることを想定した場合、局地的な戦いでは日本の自衛隊が優位にあるとされている。そのうえ、日本側には同盟国の米国の海軍、空軍がついている。100%頼ることはできないにしても、米軍が日本を支援する可能性は極めて高い。だから一定条件下の特定地域での戦闘の場合、確かに「中国軍は恐れるに足らず」とも言えるだろう。

 しかし中国側には強力な切り札の兵器がある。それは中距離ミサイルである。そのなかには準中距離ミサイルという、やや射程の短いカテゴリーも含まれるが、全体として飛行距離1000キロから5500キロぐらいまでの弾道ミサイルおよび巡航ミサイルである。

 米国防総省の報告によると、中国は射程1800キロの準中距離弾道ミサイルの主力DF21Cを90基ほど配備し、非核の弾頭を日本国内の要衝に撃ち込める状態にある。そのうえ同じ準中距離の射程1500キロの巡航ミサイルDH10も総数400基保有し、そのうちのかなりの基数が日本国内の目標に照準を合わせているというのだ。この中距離の弾道ミサイル、巡航ミサイルは、台湾有事の米中激突の場合には、日本国内の嘉手納、横田、三沢などの米空軍基地を攻撃する任務をも与えられているという。

 ミサイルが配備され、その照準が日本国内に合わされているといっても、実際にそれが発射されるわけではない。ただ最悪の事態には、中国側にはそれらを発射する能力があるということである。

 「そんな発射をすれば、当然、日本の同盟相手の米国から同様のミサイル攻撃による報復を受けることになる。だからそんな攻撃はしない」というのが、日米同盟による抑止の機能である。ところがこの中距離、準中距離のミサイルに限ってみると、米国側には同等レベルでの必要な抑止力はほとんどない。なぜなら同種の地上配備のミサイルは米軍側にはないのである。米国は東西冷戦の末期に旧ソ連との間に中距離核戦力(INF)全廃条約を結び、地上配備の中距離ミサイルを全廃してしまった。だからこの水準のミサイルは中国の独擅場となってしまったのである。

 米軍には艦艇配備の中距離ミサイルなどがあることはあるが、今の中国側の圧倒的優位を抑えるために新たな対策を求める声も米国側には存在する。だが現状だと中国側はこの中距離ミサイルの威力を使い、日本側に効果的な脅しをかけ、譲歩を迫ることができるわけだ。実際には行使することなく軍事力を政治目的のために利用する。これこそが軍事力の恐ろしさだと言える。

事なかれ主義のオバマ政権

 では、こうした中国の様々な脅威に日本側はどう対応すべきなのか。

 最大の対策は日米同盟の堅持と強化であり、その結果としての抑止力の保持だろう。なんといっても中国の軍事的野望を抑えるには、超大国・米国の強大な軍事力が今なお有効である。

 米国は日米安保条約に基づき、同盟相手として有事の日本防衛を誓っている。

 ところが、いざ日本が攻撃を受けたとき、アメリカは中国との全面戦争を覚悟してまで日本を守るだろうか。今ほど疑念が強くなったことはない。オバマ政権の同盟相手への防衛誓約履行への疑問が様々な理由により、強くなっている。

 だからこそいまの日本の危機は深刻なのである。最悪の事態になった場合、米国が同盟国の日本を守るために戦うという誓約に実効性があってこそ、戦争をしないで戦争を抑えるという抑止の機能が効果を挙げるのである。

 オバマ大統領はイラク、アフガニスタンなど外国への軍事介入を止めることを旗印に大統領に当選した「撤退大統領」である。外国への軍事介入や部隊投入を極端に嫌う政治リーダーなのだ。だから同盟国の防衛をも含めて、対外的に軍事力を行使することをできるだけ避けようとする。国防費の歴史的な大幅削減がその軍事忌避の傾向を物語る。日米同盟への姿勢もその例外ではない。

 日中両国の対立に対してもオバマ大統領の態度には事なかれ主義や中立志向がにじんでいる。尖閣諸島問題に関しても中国の実力行使による日本領海侵犯にはほとんど抗議をしない。中国が非平和的、非外交的な手段で現状を変えようとしていることは歴然としており、オバマ政権もそれを認識しているのに、中国のその行動を名指しで批判することはない。

 中国側の侵略的行動を抑えるために、オバマ政権が尖閣諸島近海に米海軍艦艇を出動させることも簡単にできるはずである。だが、そんな行動はとらない。日中衝突という事態には同盟国の日本を間違いなく軍事支援するという姿勢を明示することがない。同盟誓約の履行の決意がまったく伝わってこないのである。

 こうしたオバマ政権下の米国の事なかれ姿勢は、日米同盟の抑止機能を確実に低下させている。こんな米国の姿勢と、中国の反日活動および軍拡を重ねてみると、日本にとっての「かつてない危機」という実像が浮かび上がるのである。


【中国の軍拡についてもっと知りたい! こちらもあわせてお読みください】
・「中国海軍艦艇がイランに初寄港、インド洋沿岸に着々と戦略拠点を確保」
( 2014.10.02、北村 淳 )
・「南シナ海・東シナ海の次は日本海、中ロが北東アジア最大の貿易港建設を計画」
( 2014.09.18、北村 淳 )
・「中国が開発する超音速ミサイルの脅威」
( 2014.09.19、福田 潤一 )
・「『中国の挑発は先手を打って食い止めよ』 受け身のオバマ政権に米国で叱咤の声」
( 2014.08.13、古森 義久 )
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41955
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/438.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK172] 消費増税 賃金が物価上昇に追いつかず弱者が皺寄せを受ける(週刊ポスト) 赤かぶ
06. 2014年10月15日 08:13:41 : uT4TNrxe8s
平安末期の摂関政治が近いと思う
天狗になって腐敗が横行するとか、皇室の威を借る(そのくせ意に反して靖国には行く)とか、世襲ばっかりとか
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/781.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK172] 「山谷大臣」在特会写真を批判した「有田芳生」議員に痛恨写真〈週刊新潮〉 赤かぶ
03. 2014年10月15日 08:17:35 : hClWZcmEpo
>それに、僕は国家公安委員長でも何でもない。それ以前も、その後も在特会を批判する闘いは進めている。全然、質が違う問題だと思います

すごく当然な、有田氏の弁明でしょう。 問題ありません。

国家公安委員長という役職で、取り締まる立場の団体と懇意にしている過去が数多く指摘されていることが大問題なのです。

山谷大臣とは全く異質の週刊新潮の有田氏への指摘です。作為的嫌がらせでしかないでしょう。

山谷大臣は辞任すべきだという議論が、覆るものではないと思います。山谷大臣は質問趣意書に全うに返答し、即刻解任されるのか、ないしは、自ら辞任すべきでしょう。
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/802.html#c3

記事 [経世済民91] 最新版!「40歳年収が高い会社」トップ300 1位キーエンスから300位東芝まで総まくり(東洋経済)
フジテレビを主体とするフジ・メディア・ホールディングスをはじめ、在京・在阪の大手テレビ局は高年収が際立つ(撮影:今井 康一)


最新版!「40歳年収が高い会社」トップ300 1位キーエンスから300位東芝まで総まくり
http://toyokeizai.net/articles/-/50383
2014年10月15日 東洋経済オンライン編集部


少し気が早いかもしれないが、冬のボーナスが支給されるまであと約2カ月という時期になった。この冬はいくらもらえるか。それによって、今年の年収はどれぐらいになるか。気になっている人もいるだろう。


東洋経済オンラインは上場企業約3500社を対象に、最新の有価証券報告書(2013年6月期〜2014年5月期)の公開データから40歳の年収を推計。2014年版として公開する。会社の規模や業績で給与が決まるケースは多々あるが、規模は小さくてもあえて給与を手厚くしている会社もある。全上場企業の中から、主要企業や年収が特に多い会社を選び出し、トップ300社をランキングとしてまとめた(単体の従業員数が30人に満たない場合や、平均賃金の発表がない企業は対象外とした)。


■40歳は社会人の中間点


平均賃金での比較になると、各社ごとに平均年齢が異なり一律には比較しにくい。また、40歳は社会人としても人生としても、ちょうど中間点に位置する年齢でもある。そこでまずはこの40歳の推計年収金額にそろえることで、横比較を可能とした。この年代あたりからは給与の差も出やすくなっている。


グループ企業については、全体で連結ベースの年収を算出するのがベストだが、基データとして使用している有価証券報告書のデータが単体会社のものであるため、単体の年収数字となっている。そのため純粋持ち株会社の数字を使用していることをあらかじめお断りしておきたい(社名の横に「(純)」とあるのが、該当企業)。純粋持ち株会社は本社の中枢機能を担う社員しかいないケースが多く、年収が製造現場などの実態より上振れる傾向にある。


それでは次ページ以降からトップ300社ランキングを公開していこう。


40歳推計年収について:各企業が発表した直近決算の有価証券報告書に記載された平均賃金と平均年齢を基に40歳平均年収を推計。推計に使用した賃金カーブ(賃金の伸び率)は厚生労働省が調査・発表している「平成25年賃金構造基本統計調査」の5歳刻みの賃金額(所定内給与+賞与)から業種分類ごとの賃金カーブを算出。その賃金カーブを各企業の平均年収と年齢に当てはめて試算。(データ出所:各社の有価証券報告書(2013年6月期〜2014年5月期)、厚生労働省「平成25年賃金構造基本調査」を基に東洋経済が作成。








http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/125.html

コメント [近代史02] 株で儲ける方法教えてあげる(こっそり) 中川隆
106. 中川隆 2014年10月15日 08:24:39 : 3bF/xW6Ehzs4I : b5JdkWvGxs

VIX:IND CBOE SPXボラティリティ指数
http://www.bloomberg.co.jp/apps/cbuilder?T=jp09_&ticker1=VIX%3AIND
http://www.bloomberg.co.jp/apps/quote?T=jp09/quote.wm&ticker=VIX:IND

VIX恐怖指数リアルタイムチャート
http://moneybox.jp/cfd/vix.php
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=%5EVIX+Basic+Chart&t=1d

恐怖指数[VIX 日経VI VSTOXX] 日経平均比較チャート
http://nikkei225jp.com/data/vix.html

ゴールドプラチナレシオ
http://stockcharts.com/freecharts/gallery.html?$gold:$plat
http://blog.goo.ne.jp/yamahafx/e/e23d0e66cef5f4e0cb8a6622f11b4ef1


http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/430.html#c106

コメント [原発・フッ素40] 鮮魚の汚染がすさまじい 数千円の簡易型線量計ですら反応 魑魅魍魎男
57. 知る大切さ 2014年10月15日 08:27:07 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
ベクレル(Bq) 放射能の単位
1秒間に1回放射線を出す能力が1ベクレルです。同じ放射性物質なら、その物質の量と放射能は比例するので、ベクレルで表される数値の大きさは、放射性物質の量を表していると考えることができます。

ベクレル機器で測っているには放射線の数の測定それを対象物の重量で比較


空間線量計では何を測っている?
放射線の数を測定して1時間あたりの数値で表示ているシーベルト表示空間線量計

測定対象元でカウントの対象は同じ放射線の数そのもの
よって本来の使い方ではないが、
空間線量計シーベルト表示機器を使った食材の反応の増加は
放射線物質の含有の把握の目安として役立つ。

量と時間は違うので 意味無し発言は初歩的な小学生の回答

「だって量と時間だから違うに決まってる!」

ある町で1000人病気が出た人口は1万人だこの町の面積は5万m2だ
人口で割ると1000/10000=1/10(人口当たり)
町の面積で割ると1000/50000=1/50(面積あたり)
同じ町で2500人病気が出た
人口で割ると2500/10000=1/4(人口あたり)
町の面積でわると25000/50000=1/20(面積あたり)

どうだい単位は違うね(人)と(面積)だ
でも病気の増加(放射線の数)で表示が増えるだろ。

以上、小学生に向けた解説でした。


http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/661.html#c57

コメント [原発・フッ素40] 『美味しんぼ』鼻血問題の前・双葉町長が県知事選立候補! 「変人だと叩かれても言う。今の福島は脱出すべきです」 赤かぶ
20. 2014年10月15日 08:27:29 : Cd34zvziME
小泉 細川 河野は納得だが。小沢と小出がムラと繋がっているとの根拠はなんだろうな?

特に小出なんかはムラから一円も貰ってないだろうし、特別出世したわけじゃないだろう。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/663.html#c20

記事 [経世済民91] 「弾切れ」アベノミクスで日経平均株価1万5000円割れ 「個人投資家」がそれでも買い支える条件とは(現代ビジネス)
米国市場の株価下落が引き金となって日経平均も大幅下落   photo Getty Images


「弾切れ」アベノミクスで日経平均株価1万5000円割れ 「個人投資家」がそれでも買い支える条件とは
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40749
2014年10月15日(水) 磯山 友幸「経済ニュースの裏側」 現代ビジネス


10月14日の東京市場で、日経平均株価がおよそ2ヵ月ぶりに1万5000円台を割り込んだ。前日の米国市場でダウ工業株30種平均が大きく下げたのが引き金だが、国内景気の減速懸念もくすぶっている。2012年末の安倍晋三政権発足以来進めてきたアベノミクスの効果が問われるタイミングでの大幅な株価下落は、何を意味するのだろうか。

■海外投資家の売りを個人投資家が買い支えてきた

アベノミクス開始後の日経平均の高値は昨年2013年12月末の1万6320円だった。その後4月には一時1万3885円まで下げたが、6月頃からジリジリと値を上げ、9月25日には1万6374円とアベノミクス後の高値を更新した。

1万5000円から1万6000円を超えて高値を付けるまでには実に4ヵ月近くを要したが、これがわずか12営業日で帳消しになった。それだけ下げがきつかったということだ。

年明けから3月にかけて日経平均が大きく下がった際、売っていたのは海外投資家だった。なにせ2013年1年間で15兆円も日本株を買い越しただけに、いったん利益を確定しておこうという動きが広がった。逆にこのタイミングで買っていたのは個人投資家である。

日本取引所グループがまとめている投資主体別売買動向によると、個人投資家は1-3月に東証名証一二部合算で1兆5000億円を買っていた。この間の海外投資家の売りは1兆8000億円だったから、かなりの部分を個人の買いで吸収したことになる。

1-3月の海外投資家の売りに敏感に反応したのが安倍政権である。海外投資家がアベノミクスに失望すれば、10兆円以上買い越していた日本株を一気に売り浴びせてくるかもしれない。それでなくとも4月からの消費税増税で盛り上がっていた消費に水を差す可能性が高い。そこに株安が加われば、一気に景気好転ムードが雲散霧消してしまう。3月後半の官邸周辺の危機感は相当なものだった。

■日本の個人投資家はセンスが非常に良い

そんな安倍首相が見せたリーダーシップはなかなかのものだった。3月には抵抗勢力の反対を押し切って「国家戦略特区」を指定。農業や医療、雇用制度など自らが「岩盤規制」と名指ししてきた分野に斬り込む姿勢を打ち出した。

また、財務省が抵抗し続けていた法人税率の引き下げ方針を明示、その一方で経団連などの抵抗を封じる格好で企業にコーポレートガバナンスの強化を求めた。

6月24日に閣議決定した安倍政権の成長戦略の改訂版である「日本再興戦略 改訂2014」への海外投資家の評価は上々で、その後、株価は上昇過程に入っていった。6月から9月までの4カ月間に海外投資家は1兆2000億円以上を買い越した。アベノミクスの見直し買いとも言えるだろう。

これに対して個人投資家はまったく逆の動きをした。4月以降9月まで、わずかながらの買い越しだった8月を除いて、すべて売り越したのである。6月以降だけで合計2兆2000億円、4月以降の合算だと3兆円近い売り越しだ。4月の消費税率引き上げによる景気の減速をより深刻に考える個人が値上がりした株を早々に手じまったとみることもできる。

歴史的に見て、日本の個人投資家の投資センスは非常に良い。大きく下げて、機関投資家や法人などが売り始めると、下値で買う。逆に値段が上がり始めて機関投資家が買いに転じると今度はせっせと売りに回る。そんな傾向が続いている。はからずも2014年の年初から9月までの動きもこれに当てはまった。

個人投資家の行動を見る限り、安倍首相の「口先」にはあまり捉われていないようにみえる。アベノミクスに過度に期待はしていないのだ。それよりも、足下の消費の行方など景況感に敏感に反応している可能性が高い。この点、海外投資家と大きく違う。

欧米はリーダーである政治家の「言葉」をより重く受け取る傾向にあるのかもしれない。そして、政治家が具体的な対策を取ろうとすることに強い関心を向ける。成否を先取りする形で投資に踏み切るのだ。

■規制緩和法案がない今国会は低調

問題は、この10月に入ってからの下落局面で、海外投資家や個人投資家がどう動いているか、あるいは、今後動いていくかである。海外投資家の中でも長期の資金を運用する年金基金などは、アベノミクスの改革の行方に注目している。安倍首相が言うように、日本経済の構造だが大きく変われば、保有している日本株が長期的に上昇することになる。

ところが、9月末に開幕した国会論戦は今ひとつ盛り上がらない。そもそも国会に提出されている重要法案があまりないのだ。野党が強く反発している労働者派遣法改正案も、もともとは前の通常国会に出されていた法案に、事務上のミスが発見されたため、先送りされたもの。ミスを修正しただけの法案が再提出されている。

加えて、女性の活躍を推進する法案を出す意向を示しているほか、地方創生法案も出すとしている。だが、いずれも安倍首相が第3の矢の柱と位置づけてきた規制改革からは遠いテーマだ。

民間に新規分野での投資を起こさせるような規制の緩和を進めることで、日本の構造を変えていこうというのがアベノミクスであるはずだが、この臨時国会を見る限り、具体的な「弾」に乏しい。

昨年秋の臨時国会ではタクシー減車法や、薬のネット販売を規定する薬事法、公務員制度改革関連法などが審議され、既得権を守ろうとする反改革派と、それに斬り込もうとする改革派の間で、それなりに激しい議論が繰り広げられた。

今年はそうした議論にのぼる法律案がほとんど目に付かない。国家戦略特区を「突破口」にするとしているものの、規制緩和項目の追加や、認定地域の追加などはまだ俎上にのぼっていない。当然、既得権層があって、簡単には切り込めないのである。そんな「弾切れ」状態が続けば、6月以降、買い越すことが多かった海外投資家にそっぽを向かれることになりかねない。

■個人投資家は「消費税10%」でも買い姿勢を続けられるのか?

では、個人投資家は逆をついて買いに回ってくるのかどうか。週ごとの売買動向をみると、9月最終週は340億円の買い越し、10月第1週は3542億円の買い越しだった。「下がったら買おう」という意欲が個人の間で強いことを示しているようだが、その後も株価が下落を続けている中で、下値を買い続けることができるのかどうか。

個人投資家が本格的に買い越しに転じるようならば、相場がそんなに深押しすることはないと見ることもできる。

だが一方で、安倍内閣最大の難関とも言える消費税率再引き上げの判断をどう下すかが12月上旬に迫る。予定通り来年10月からの税率引き上げが決まることになれば、景気への影響は避けられない。足下の景気に敏感な個人投資家がそんな状況の中で買い姿勢を続けられるかどうか。

消費税率再引き上げの影響を吸収して株式相場が力強さを保ち続けるには、安倍内閣の改革姿勢が目に見えて強まり、日本経済の構造を変えていくという実感が海外投資家にも、個人投資家にも共有されることが不可欠だろう。



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/126.html

コメント [近代史02] 株で儲ける方法教えてあげる(こっそり) 中川隆
107. 中川隆 2014年10月15日 08:30:11 : 3bF/xW6Ehzs4I : b5JdkWvGxs

投資情報


日経平均(ドル建て) - MarketNewsline
http://www.marketnewsline.com/market/1010.html
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/domestic_market/kokunai_index/kokunai_index_chart.asp?ID=0102
http://www.miller.co.jp/chart.cgi?0104I

株チャ - 世界の株価チャート
http://kabucha.net/

日本株 ADR銘柄 詳細一覧MONEY BOX
http://moneybox.jp/adr/

米ドル-円(USD-JPY)|週足|FXチャート&レート|ザイFX!
http://zai.diamond.jp/list/fxchart/detail?pair=USDJPY&time=1w

バルチック海運指数
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0807&yy=1

騰落レシオ
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0188

騰落レシオ 日経平均比較チャート
http://nikkei225jp.com/data/touraku.html

レーダーズ・コンパス _ トレンドを探る
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/invest_tool/compass/compass.asp

海外投資家売買動向(投資部門別売買動向)
http://karauri.net/kaigaidoukou/
http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?code=0487&asi=2&yy=1

まあ、本当に役に立つのは『ドル建て日経平均』と『海外投資家売買動向』だけですけどね


各銘柄のドル建て株価は

カブドットコム証券 ウルトラチャート
http://kabu.com/tool/ultrachart/default.html

で見る事ができます。
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/430.html#c107

コメント [政治・選挙・NHK172] 大前研一氏に「万策尽きた」と酷評された安倍首相は反論できるか  天木 直人 赤かぶ
37. 2014年10月15日 08:31:06 : eDVySejvSs
 安倍首相が万策尽きたのならまだいいけど、
既存の政府と財界が万策尽きたということだから、
この先に起こることは・・・?
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/729.html#c37
コメント [政治・選挙・NHK172] 「しかしなあ、史上、最も能力に欠ける宰相に、史上最大の権限を与えた、てのが今の状況だよね。:松井計氏」 赤かぶ
03. 2014年10月15日 08:34:35 : NNHQF4oi2I
小選挙区制度は 馬鹿が 次から次から出てくる


 選挙制度が 完全に間違えている

 政権が取れる取れないより 政治家の質が 税金強盗しかいなくなった
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/794.html#c3

記事 [原発・フッ素40] 人が住めない富岡町で収穫したコシヒカリ、10秒の検査でOK!、6トンを市場出荷(10/14 福島中央テレビ)
人が住めない富岡町で収穫したコシヒカリ、10秒の検査でOK!、6トンを市場出荷(10/14 福島中央テレビ)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-4698.html
Wednesday, October 15, 2014 東京江戸川放射線


富岡町で収穫されたコメが、放射性物質の検査で、安全が確認され、出荷が可能になった。
検査を受けたのは、避難指示解除準備区域にあたる富岡町の下郡山地区で収穫された「コシヒカリ」など、およそ6トン。

この地区で収穫されたコメは、今年から、安全が確認されれば、出荷ができるようになった。
きょうは、農家が見守る中で、コメの袋が、機械に通されると次々に、「出荷可能」の表示が点灯し、すべてのコメで、安全が確認された。

*富岡町・ふるさと生産組合・渡辺康男組合長インタビュー

「今日検査を受けて、ほぼすべてOKだったので安心した。これから先に進めるので嬉しいのひとことにつきます」

安全が確認されたコメは、JAを通して市場に出回るほか、各地の仮設住宅でふるまわれるという。

http://www.news24.jp/nnn/news8657229.html



http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/666.html

コメント [原発・フッ素40] 『美味しんぼ』鼻血問題の前・双葉町長が県知事選立候補! 「変人だと叩かれても言う。今の福島は脱出すべきです」 赤かぶ
21. 2014年10月15日 08:39:45 : ztQPQj7kJE
14さん
>少なくとも、反・脱原発サイドで井戸川さんを猛烈に批判・非難している人はいない。
自分の鼻血写真を公開したあたりから、彼に対する評価が変わり、好意的になったね。

むしろ井戸川さんを中傷しているのは原子力ムラだ。


そのとおり。
しかし、民主党の腐り様には呆れてものが言えない。この党にも原子力ムラからの金で汚染されたカス議員が大勢いる証拠。自民党と手を組むとは!

被爆した前町長の井戸川さんには、最早失う物は何もなく、真実だけを背に体を張って闘っているのだから、県民は後押しすべきであろうに。
原子力村は福島県民の「無知と欲」につけ込み、原発は「絶対安全」神話を造り上げ原発建設へと県民を誘導して行った。
途中でその危うさに気付き、反原発へと転向する者<邪魔者>には陰謀を画策し陥れた。<前知事佐藤氏>
一部の原発建設に反対や疑問視する人達には、様々な嫌がらせや脅しがあったと聞く。
そしてその人達を周囲から孤立させ、阻害し、有無を言わせず原発建設へとつきすすんでいったのだ。そこにはヤクザの手も介入していたはず。
この国の根底で動いているのはヤクザ。
原発作業員を集めるのもヤクザ組織、汚染廃棄物処理業を請け負っているのもヤクザ組織、だから作業員達の人権侵害やピンハネ、汚染廃棄物の不法投棄など平気でやる。
しかし国は連中に対しては厳しく言えない。連中と国とはそういう関係ということだ。

http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/663.html#c21

記事 [原発・フッ素40] 福島原発、地下水をコントロールできず、台風で汚染が最高値に、国も東電もお手上げ(10/14 時事通信)
福島原発、地下水をコントロールできず、台風で汚染が最高値に、国も東電もお手上げ(10/14 時事通信)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-4701.html
Wednesday, October 15, 2014 東京江戸川放射線


 東京電力は14日、福島第1原発2号機東側にある井戸で13日に採取された地下水から、セシウムが1リットル当たり25万1000ベクレル検出されたと発表した。前回採取した9日と比べて3.7倍に上昇し、同原発護岸に設置された観測用井戸で採取された地下水のセシウム濃度としては、過去最高となった。

 東電によると、この井戸の地下水からは、セシウム134が同6万1000ベクレル、137が同19万ベクレル検出された。東電が放射性物質を含む水を敷地内に散水する際に定めた濃度基準値は、セシウム134が同15ベクレル未満、137が同25ベクレル未満。

 また、ストロンチウム90などのベータ線を出す放射性物質も同780万ベクレル含まれており、9日と比べて3.7倍に上昇。ガンマ線を出すコバルト60やマンガン54の濃度も、護岸の観測用井戸の地下水で過去最高だった。

 この井戸の近くには、同原発事故直後の2011年4月に高濃度汚染水が海に漏れたトレンチ(ケーブルなどの地下管路)があるという。東電の白井功原子力・立地本部長代理は記者会見で「台風18号などで地下水位が上昇して、(トレンチから周辺に漏れた)過去の汚染水などに触れて、高い濃度が検出された可能性が高い」と述べた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014101400815



http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/667.html

記事 [原発・フッ素40] 日本政府、「食べて応援」で韓国に国際的圧力、東日本水産物を輸入せよ、WTO提訴も(10/14 時事通信)
日本政府、「食べて応援」で韓国に国際的圧力、東日本水産物を輸入せよ、WTO提訴も(10/14 時事通信)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-4702.html
Wednesday, October 15, 2014 東京江戸川放射線


 政府は14日、韓国が東京電力福島第1原発の放射能汚染水漏れを理由に実施している岩手や宮城、福島など8県の水産物の輸入禁止措置を撤回させるため、国際的圧力を強める方針を固めた。輸入禁止を解除するまで、世界貿易機関(WTO)の会合で懸念表明を繰り返し、韓国の行動が貿易ルール上、不当であると強く訴える。国際社会の理解を取り付け、輸出の早期再開を図るのが狙い。

 日本は15日にスイス・ジュネーブで始まるWTOの衛生植物検疫措置に関する委員会で、韓国の措置に懸念を表明する。日本の懸念表明は昨年10月以降4回目。韓国の対応を見ながら、今後も委員会開催のたびに、懸念を表明し、輸入禁止の解除を求める考えだ。

 韓国が態度を軟化させず、輸入禁止が長期化する場合、日本は「紛争処理に移る可能性も否定しない」(政府関係者)との考えで、WTO提訴も視野に一段と圧力を強める方針だ。

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014101400816



http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/668.html

コメント [自然災害20] 地震前兆 東日本大震災の影響で地盤隆起が活発化!東北沖では30センチの隆起報告も!更なる大地震の前兆か? 赤かぶ
05. 2014年10月15日 08:43:02 : NbvEDnOQ0E
隆起は地殻のエネルギーを逃がしている証拠であり
大地震との関連性はありませんよ。
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/229.html#c5
記事 [原発・フッ素40] 福島原発の地下水、過去最高濃度のセシウム25万ベクレル、汚染範囲が不明で東電も打つ手なし(10/15 NHK)
福島原発の地下水、過去最高濃度のセシウム25万ベクレル、汚染範囲が不明で東電も打つ手なし(10/15 NHK)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-4696.html
Wednesday, October 15, 2014 東京江戸川放射線


東京電力福島第一原子力発電所で、護岸沿いの地下水から、これまでで最も高い1リットル当たり25万ベクレルを超える放射性セシウムが検出されたことが分かりました。

東京電力は、事故直後に地中に漏れ出した放射性物質が台風18号による大雨で地下水に流れ出したものとみて、監視を強めることにしています。

東京電力によりますと、福島第一原発2号機の海側の護岸沿いにある観測用の井戸で、13日に採取した地下水から1リットル当たり25万1000ベクレルの放射性セシウムが検出されました。

内訳は、セシウム137が19万ベクレル、セシウム134が6万1000ベクレルで、護岸沿いで観測された濃度としてはこれまでで最も高く、その4日前に同じ井戸から採取した地下水と比べて3倍以上に跳ね上がっています。

この井戸の周辺では、福島第一原発事故の発生直後に、「トレンチ」と呼ばれる地下のトンネルに流れ込んだ高濃度の汚染水が地中に漏れ出していて、東京電力は、今月6日に通過した台風18号による大雨の影響で地中の放射性セシウムが流れ出したものとみています。福島第一原発では、今月8日と9日にも、汚染水をためるタンク周辺の地下水や、今回と同じ護岸沿いの地下水から、いずれも高い濃度の放射性物質が検出されています。

東京電力は、今後も大雨のたびに高い濃度の放射性物質が観測されるおそれがあるとして、トレンチに近い3か所の井戸で週2回行っていた地下水の検査を当面は毎日行い、監視を強化することにしていますが、地中のどれだけの範囲に汚染水が広がっているか分からないため、根本的な対策は難しいとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141015/t10015402201000.html


http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/669.html

記事 [原発・フッ素40] 柏市、松戸市、流山市、放射性廃棄物を「持ち帰り」、千葉県より伝達(10/14 読売新聞)
柏市、松戸市、流山市、放射性廃棄物を「持ち帰り」、千葉県より伝達(10/14 読売新聞)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-4699.html
Wednesday, October 15, 2014 東京江戸川放射線


 東京電力福島第一原発事故の影響で出た1キロ・グラム当たり8000ベクレル超の放射性物質を含むごみ焼却灰(指定廃棄物)の処分問題で、県は、来年3月末までに国が最終処分場を県内に整備するのは困難と判断した。この判断を基に14日、県営手賀沼終末処理場(我孫子、印西市)で一時保管している指定廃棄物について、排出元の松戸、柏、流山の3市に対し、同月末までに持ち帰るよう伝達した。

 県と関係5市の担当部長らが出席し、松戸市で開かれた会議で伝達された。

 国は、県と松戸、柏、流山3市との一時保管に関する協定期限の来年3月末までに、県内に最終処分場1か所を整備する方針を示してきた。しかし、会議で県は、最終処分場の候補地提示に、しばらく時間がかかるとみられることに加え、候補地の詳細調査には半年前後を要することから、「今年度内の確保は困難と判断せざるを得ない」と説明した。今月3日、国に対し、最終処分場確保などに関する要望を行った結果を踏まえた。

 持ち帰りに異論は出なかったが、最終処分場の見通しなどに関する質問や要望が相次ぎ、柏市からは「仮保管の期限を示さないと、住民の理解を得られない」との指摘が出た。これに対し県は、「引き続き早期の候補地提示を国に要望していきたい」と答えた。

 県は持ち帰り開始から完了までに2か月程度かかるとみており、各市で保管量が異なるため、方法や日程は今後、各市と調整する。松戸、流山両市は、既に指定廃棄物を仮保管しているごみ処理施設に持ち帰りの指定廃棄物を搬入する予定。

◇柏市、2か所で仮保管案

 指定廃棄物の処分問題で柏市は、最終処分場を来年3月までに国が整備できない場合、市内2か所の清掃工場で仮保管する案をまとめ、13日、2工場の周辺町会に対する説明会で明らかにした。参加者からは保管期間が未定であることから「永久保管場所になるのでは」などと不満の声が上がり、了承は得られなかった。

 県営手賀沼終末処理場では、柏市で発生した指定廃棄物296トンが一時保管されている。同市船戸山高野の北部クリーンセンター(CC)と同市南増尾の南部CCでも、それぞれ298トン、393トンが保管されている。

 市は13日、市立柏高校で北部CC周辺町会向けに、南部CCで同CC周辺町会向けにそれぞれ説明会を開催。北部CCの敷地内に、南部CCと同じ鉄筋コンクリート製の仮保管庫を新設する方針を明らかにした。

 この仮保管庫には、同終末処理場の296トンのうち196トンを持ち帰り、北部CCで保管中の指定廃棄物も移動させたい、とした。終末処理場の残り100トンは、南部CC建屋内の地下で保管する案が示された。

 市は、新設仮保管庫は密閉性や耐震性が高いと強調したが、説明会では特に北部CC周辺住民が激しく反発し、「クリーンセンターでの保管期限を決めないと納得できない」「他の地区でも順番に保管すべきだ」との意見が出た。秋山浩保市長が「クリーンセンターでは職員が24時間監視できる。一丸となり安全を守る」と繰り返し協力を求めたが、了承は受けられなかった。

 市は仮保管庫建設費などの対策費4億950万円を盛った補正予算案を、9月定例市議会で通過させた。仮保管庫は発注から完成まで3か月必要とされ、秋山市長は説明会後、「話し合いを続け、11月末までには最終決定したい」と話した。

http://www.yomiuri.co.jp/local/chiba/news/20141014-OYTNT50338.html


http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/670.html

コメント [医療崩壊4] ロシアでエボラ出血熱のワクチン開発 動物実験で成功(ロシアの声) :国際板リンク 赤かぶ
03. 2014年10月15日 08:47:12 : mAKWjxKjsw
カナダのワクチンアメリカで臨床開始。
エボラ患者の医療ゴミを入れるゴミ箱のふたには
「バイオハザード」と書かれている。
アメリカのニュースで見た。
http://www.asyura2.com/14/iryo4/msg/309.html#c3
コメント [自然災害20] TVタックル 富士山は大丈夫か!? 火山列島ニッポン緊急検証SP 赤かぶ
08. 2014年10月15日 08:48:10 : NbvEDnOQ0E
噴火の予知ができない「火山噴火予知連絡会」なんて愚の骨頂です。
テレビであんなみっともない会見するなよ。
今回の噴火は私はある程度予知してましたよ(笑)
予知する気が無いのなら予算の配分も無しにすべき。

http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/230.html#c8
コメント [自然災害20] 米軍も警告 3連休直撃“殺人台風” 専門家「あと6〜7個襲来」(ZAKZAK) 赤かぶ
25. 2014年10月15日 08:51:25 : NbvEDnOQ0E
いやいや。
あれだけ大騒ぎして大したことない台風でした(笑)
マスコミは話題を大きくして無責任である。
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/224.html#c25
コメント [自然災害20] 地震前兆 東日本大震災の影響で地盤隆起が活発化!東北沖では30センチの隆起報告も!更なる大地震の前兆か? 赤かぶ
06. 2014年10月15日 08:52:21 : mAKWjxKjsw
おい、バカども。
地震情報を見なさい。
10月11日の青森県東方沖地震、M6の後、
M5.6、M4.5、M4.1、M4.1、M4.9、ときてる。
今後も注視すべき。
個人的には次は沖縄だと思っているけどね。
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/229.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK172] 日本の与党自民党がナチや在特会と関係があった問題を英ガーディアンが再度記事に/NYTが「安倍はバカ」の意味合いの引用 gataro
14. 2014年10月15日 08:55:22 : 5Jpvho4NgA
安倍政権は、主要な支持勢力であるである日本会議。や、そして「ネオナチやフアシストや過激民族主義」者らに支えられているので強い。「戦争容認」を閣議決定しても、タカ派の連中がナチスの「突撃隊」のようなヘイト、スピーチしても、桜井よしこ。などが、リベラル派の大手メデイア朝日新聞の廃刊を主張しても何の反撃もない、最近の日本の極右風景から見て、安倍政権は当分安泰と思う。
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/769.html#c14
コメント [リバイバル3] 苗場スキー場の元高級リゾートマンションが遂に10万円になった 中川隆
13. 中川隆 2014年10月15日 08:56:33 : 3bF/xW6Ehzs4I : b5JdkWvGxs

苗場スキー場の元高級リゾートマンションだけが安くなった理由

この苗場情報を見れば納得します:

湯沢・苗場・岩原・石打・舞子・中里・神立・水上・月夜野のリゾートマンション一覧
http://www.himawari.com/yuzawa/yuzawa-mansyon.html

苗場(新潟県南魚沼郡湯沢町三国)の地図
http://www.mapion.co.jp/m/36.78588888_138.79734444_8/v=m1:%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E5%8D%97%E9%AD%9A%E6%B2%BC%E9%83%A1%E6%B9%AF%E6%B2%A2%E7%94%BA%E4%B8%89%E5%9B%BD/

苗場マンション分布
http://www.himawari.com/map/y/3naeba.html

苗場タウンガイド
http://www.naeba.gr.jp/townguide/

雪国観光舎 :ここで越後湯沢温泉割引券(湯めぐりパスポート)が貰えます
http://snow-country.jp/?a=contents&id=1085

越後湯沢温泉 湯めぐりパスポート(温泉割引券)
http://yuzawaonsen.jp/yumeguri.pdf

苗場ネットワーク(NaebaNetwork) Facebook
https://www.facebook.com/naebanetwork

ファミ-ルヴィラ苗場タワー HP
http://8601.teacup.com/naebatower/bbs
http://www.naeba-tower.com/index.htm

ファミール・ヴィラ苗場 HP
http://blog.goo.ne.jp/fv-naeba/c/e4668947950c15612afecf10e19bfc88
http://6030.teacup.com/fvnaeba/bbs

西武ヴィラ苗場住民の広場 Facebook
https://www.facebook.com/XiWuvuiraMiaoChangZhuMinnoGuangChang?hc_location=timeline

苗場 フクダヤ商店 (コンビニエンスストア);12月下旬〜3月中旬と8月だけ営業
http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?lat=36.7900056&lon=138.7918618&ei=UTF-8&z=16&uid=dd73aa3579af95a5fa083d9b7cb9ae38c2ddcac3&p=%E3%83%95%E3%82%AF%E3%83%80%E3%83%A4%E5%95%86%E5%BA%97&fa=ids
http://www.mapion.co.jp/m/36.7867194_138.7953972_8/poi=0257809545-001/

苗場 ライフステーション (コンビニエンスストア);12月下旬〜3月中旬と8月だけ営業
http://map.yahoo.co.jp/maps?p=%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E5%8D%97%E9%AD%9A%E6%B2%BC%E9%83%A1%E6%B9%AF%E6%B2%A2%E7%94%BA%E4%B8%89%E5%9B%BD%EF%BC%99%EF%BC%97&lat=36.7877660&lon=138.7951002&ei=utf-8&datum=wgs&lnm=%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%A8%E3%83%90&v=2&sc=3&uid=b0c5427cb647460a64b204217ebff2c4db3a578f&fa=ids

苗場 フレンドリーナエバ(のぐち苗場店);12月下旬〜3月中旬と8月だけ営業
http://map.yahoo.co.jp/maps?p=%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E5%8D%97%E9%AD%9A%E6%B2%BC%E9%83%A1%E6%B9%AF%E6%B2%A2%E7%94%BA%E4%B8%89%E5%9B%BD%EF%BC%99%EF%BC%97&lat=36.7877660&lon=138.7951002&ei=utf-8&datum=wgs&lnm=%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%A8%E3%83%90&v=2&sc=3&uid=b0c5427cb647460a64b204217ebff2c4db3a578f&fa=ids
http://nuki2pon.exblog.jp/8503958/


苗場プリンスホテル 施設案内
http://www.princehotels.co.jp/naeba/facility/

苗場プリンスホテル ホテル案内図
http://www.princehotels.co.jp/naeba/files/fac_floor_guide.pdf

苗場プリンスホテル レストラン一覧
http://www.princehotels.co.jp/naeba/restaurant/

苗場プリンスホテル 4号館フロント横 ATM
セブン銀行ATMが24時間ご利用いただけます。

苗場プリンスホテル 3号館 LB
ドラッグストア
営業期間: 2014年12月19日(金)〜2015年3月29日(土)
営業時間: 12月19日〜3月7日の期間は9:00A.M.〜9:00P.M. 
3月8日〜3月29日の期間は 9:00A.M.〜7:00P.M.

3号館デリカショップ、3号館売店・地酒「百蔵七」(ひゃくぞうし)
営業期間: 2014年12月6日(土)〜2015年3月28日(金) 
営業時間: 8:00A.M.〜9:00P.M.

苗場プリンスホテル 6号館 LB
6号館デリカショップ、6号館売店
営業期間:2014年12月20日(土)〜2015年3月8日(土)
営業時間:8:00A.M.〜9:00P.M

苗場プリンスホテル 日帰りスキーセンター
シュネー売店
営業期間:2014年12月20日(土)〜2015年3月29日(土)
営業時間:8:00A.M.〜6:00P.M.  
http://www.princehotels.co.jp/naeba/facility/stand/

苗場では浅貝交差点のスーパー福田屋か、苗場旅館組合案内所の隣にある、湯沢のスーパーのぐちのサテライト店、などで買うことになる。
冬は苗場プリンスホテルの中のコンビニが使えてここは便利。
http://www.princehotels.co.jp/naeba/snow/facility/
http://blog.livedoor.jp/arisugawag-naeba/archives/1418448.html


720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/02(土) 09:08:35
苗場所有者は苗場の店はあまり使わない、観光地物価だし商品が少ない
あの集落規模じゃ無理かもしれないが、コンビニよりスーパー希望
苗場も夏にもやってる店が増えるといいんだけどね、
苗場に限らず湯沢もそうだけど、冬以外は飲食店も閉まってるところが多くて辛い、ショップ99みたいのがあると丁度いい
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1126269810/

苗場から買い出しに行くなら

・全日食チェーン はりまや石打店 ; 苗場・湯沢から車で行くならここがお薦め
営業時間 9:00∼20:00
http://www.mapion.co.jp/m/36.9773778_138.8094361_8/poi=0257833111-001/
http://www.ekiten.jp/shop_4564486/review.html
http://www.zchain.co.jp/

・全日食チェーン 林商店 ; 苗場からバスで行くならここがお薦め
営業時間 9:00〜19:00 (日曜日は18時閉店)
http://hayashi253.on.omisenomikata.jp/map
http://hayashi253.on.omisenomikata.jp/
http://www.zchain.co.jp/

・業務用食品スーパー : のぐち湯沢ハーツ店 ; 観光客向けボッタクリ価格なので注意
営業時間 朝9:00am〜夜11:00pm
http://www.ekiten.jp/shop_4564858/map.html

・大型ショッピングセンター : ベイシア月夜野店 ; 食品は放射性物質入りが多い
営業時間 10:00〜20:00
http://www.beisia.co.jp/apl/shop/323.html
http://www.mapion.co.jp/m/36.6912944_138.991975_8/poi=L10107020000990000210/

・酒ディスカウント店 はりまやスーパープライス店
営業時間 9:00 〜 20:00
http://www.himawari-vita.com/shopping/harimaya-sps/

・100円ショップダイソー塩沢店
営業時間 9:30〜19:30
http://www.mapion.co.jp/m/37.0284917_138.8483333_8/poi=0257824117-001/

・コメリホームセンター 湯沢店
営業時間 9:00-21:00
http://www.navitime.co.jp/poi?spt=01245.0130

苗場での買い物情報 投稿者:SUZUPY 投稿日:2013年 8月14日(水)

苗場でのネットスーパーの宅配について、ダイアパレス苗場に住んでる知り合いに話を聞いたのでご紹介します。

現在、苗場に宅配してくれるスーパーは2つあるそうです。

@ スーパー原信ネットショップ
https://harashinnetsuper.hnhd.co.jp/
 
特徴:朝8時までの注文で当日配達。 
配達料として1回あたり315円かかる。


A イオンネットショップ
https://www.aeonnetshop.com/shop/default.aspx
 
特徴:朝9時までの注文で当日配達。 注文5000円以上で宅配料無料。

それぞれ特徴があり、知人は両方を使い分けているそうですが、肉や野菜などの生鮮品は「原信」の方が質が高いそうです。

出発前に家のPCから注文して苗場で受け取るとか、タワーの部屋からスマホで注文とか、上手く使えば便利そうです。
http://8601.teacup.com/naebatower/bbs?page=8&


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/565.html#c13

コメント [自然災害20] 御嶽山噴火は序章…次に爆発しそうな危険火山はこれだ( DMMニュース) 赤かぶ
12. 2014年10月15日 08:57:29 : NbvEDnOQ0E
最近おかしいぞ。
「死亡」とすればいいのに「心肺停止」だと。
噴火して10も経てば絶対に死んでいるでしょう。
心肺停止という言葉は生きていると勘違いする人がいるでしょう。
警視庁に電話したところ偉い人が出て、
医者が検死しないと「死亡」に認定できないとのこと。
電話しながら笑ってしまいました(笑)
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/220.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK172] 光通信が使いつぶした/「息子は過労死」両親が提訴 ブラック企業連続追及/亡くなる直前まで働かすひどい職場 gataro
05. 管理人さん 2014年10月15日 08:58:27 : Master
関連記事を管理人が削除
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/389.html#c5
コメント [カルト13] 中露がドル決済停止、経済力一位の決断である、露がエボラワクチン開発、ドル詐欺陣営は切れるカードが無くなり流れ解散である。 ポスト米英時代
09. おじゃま一郎 2014年10月15日 08:59:28 : Oo1MUxFRAsqXk : 3lMPrLuXsE
>中露がドル決済停止、

高リスク国家中露がドルのネットワークから切りはなされれば
ドルは安定する。

http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/483.html#c9

コメント [お知らせ・管理21] 投稿を削除してください。 gataro
01. 管理人さん 2014年10月15日 08:59:28 : Master
関連記事を削除しておきました。

削除依頼は専用スレでおねがいできますか。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/334.html#c1

コメント [アジア16] 韓国「わが国はどの国より言論の自由を保障」 外務省報道官(ZAKZAK) 赤かぶ
02. 2014年10月15日 08:59:52 : 2sHGDMrJXU
情報捏造大国(笑)
http://www.asyura2.com/14/asia16/msg/377.html#c2
コメント [経世済民91] 大前研一:ローソンの成城石井買収に潜むワナ(nikkei BPnet) 赤かぶ
01. 2014年10月15日 09:00:11 : o8wF9M5Hso
はっ?
『 まず問題になってくるのが、価格設定である。ローソンと成城石井が同じ会社だということになれば、消費者としては同じ商品は同じ値段でなければ納得しない。
 たとえば、ローソンで売られている清涼飲料水と同じものが、成城石井では高く売られているということがある。これまでは違う会社だから消費者も納得していただろうが、今後はそういうわけにはいかなくなる。当然、値段は下がるわけで買収時に想定した収益が削られる可能性が高い。』
庶民感覚0の大前らしいな、成城石井で買う購買層がそんなこと意識するかよ。
逆は、有るかもしれないが、ローソンでリアルタイムに石井えの値段なんかリサーチ出来るか?やっぱり無いよな。大前の感覚が、支配層感覚だと分かるってだけの記事だよな。
醜悪。

http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/124.html#c1
コメント [自然災害20] 観光地でいつ起きてもおかしくない「大噴火」 御嶽山の500倍以上(ZAKZAK) 赤かぶ
11. 2014年10月15日 09:02:09 : NbvEDnOQ0E
>2014.10.10 警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識
これは何をいっているのでしょうか?
私は火山噴火のことをいっているのかと思いましたが
地震のことしか記載がありません。
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/221.html#c11
コメント [経世済民91] 「弾切れ」アベノミクスで日経平均株価1万5000円割れ 「個人投資家」がそれでも買い支える条件とは(現代ビジネス) 赤かぶ
01. 2014年10月15日 09:02:44 : NNHQF4oi2I
<<消費税率再引き上げの影響を吸収して株式相場が力強さを保ち続けるには、安倍内閣の改革姿勢が目に見えて強まり、日本経済の構造を変えていくという実感が海外投資家にも、個人投資家にも共有されることが不可欠だろう。

特殊学級の生徒が 総理大臣だよ バカか
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/126.html#c1

コメント [中国4] 泥沼の長期化…習近平は世代間衝突する「香港デモ」の空中分解を待っている(週プレNEWS) 赤かぶ
02. 2014年10月15日 09:05:56 : 2sHGDMrJXU
これがウィグルなら機関銃を乱射して一掃するところだろうが香港なのでそうはできない。そこで秘密警察に民間人を装わせてデモ隊と対決させたりデモ隊の中心的人物を暗殺したりするのだろうか。
http://www.asyura2.com/14/china4/msg/852.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK172] 何を目指すのか、いまだに分からない民主党(生き生き箕面通信) 笑坊
33. 2014年10月15日 09:06:20 : aC6qIcQplI
まだ民主党はアレだね。

残留組のなかにエネルギー出すとき飛びちる放射能が混ざった核燃料か原料みたい。

それがトロイの木馬だっちゅうの! 

江田代表が党議拘束をかけれないでいると反対に権限を奪われる状態じゃないの?
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/775.html#c33

コメント [原発・フッ素40] 日本政府、「食べて応援」で韓国に国際的圧力、東日本水産物を輸入せよ、WTO提訴も(10/14 時事通信) 赤かぶ
01. 2014年10月15日 09:06:50 : JFIJOG5pc6
別に東日本の水産物の放射能が全体平均で危険なレベルとは思ってないですが、個体差でバラツキはあるはず。
浮魚、回遊魚などは特に偏った食べ方をしなければ大体大丈夫と考えてますが、底魚などは個人的にははっきりわからないですね。
各個体に均一に放射能が含まれているなら、土地だってホットスポットと言うのは存在しないはず。
最近はキャットフード、ドッグフードだってニンゲン用並みの価格で売られてますよ。
本当に人間用に大丈夫と言うなら、まずは放射能の高い魚の固体がある程度の頻度で確認される魚種、産地だけでもこうしたペットフード用に利用する補助政策でもとって見てはどうですか?
長期比較試験、動物実験にもなって丁度良いではないですか。
それで大丈夫そうなら、消費者だって自然と徐々に良い値段でも買うようになると思いますよ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/668.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK172] 唖然とする指導者の姿・・・御嶽山、もんじゅ、そして原発  武田邦彦 赤かぶ
33. 2014年10月15日 09:08:08 : ZKyPWMbBXI
>>13 VY6NhIzrSk
>御岳山にはほかにも複数の地震計があるのだから、何の問題もないのでは。
>もんじゅのように、ほったらかしたわけでもない。

一ヶ所に12個設置して有るのなら確かに2個や3個壊れていても問題はないでしょうが問題は、岐阜県側は大丈夫でも長野県側の地震計は壊れていたと言う事です。

『転載はじめ』
 長野県が御嶽山の山頂近くに設置していた地震計が昨年8月に老朽化のため壊れ、地震を観測できていなかったことが30日、長野県への取材で分かった。機器の調達や予算の関係で、10月中旬ごろに更新する予定だったという。

 気象庁によると、御嶽山では同庁や長野、岐阜両県などが計12カ所に地震計を設置。データは同庁に提供され、長野県のものは火口に最も近い。気象庁の担当者は「正常なら山麓などの観測点で捉えられない微少な地震が分かった可能性はあるが、噴火は規模が小さく、事前に警戒レベルを上げられたかどうかは分からない」と話している。

 長野県によると、土砂災害対策として平成9〜12年度、3カ所に地震計を設置。風雨や雷の影響で壊れやすく、修理して使ってきたが、昨年6〜8月、山頂を含む2カ所の機器が壊れた。県の担当者は「雨量計や監視カメラもあるので問題ないと考えていた」と説明している。
『転載おわり』

山頂の三ヶ所の地震計の内の2ヶ所が壊れていたなら、大問題です。
一ヶ所に3個有ったわけではなく三ヶ所のうちの2ヶ所が壊れていて山頂に最も近い地震計の故障で噴火の微動を観測できなかった事が噴火の危険を見逃したと言われても過言ではない。

雨量計や監視カメラが噴火の

『2014年の御嶽山噴火ウィキペディアより一部転載はじめ』

噴火の約11分前と噴火直後の約30分間に北東に11km 離れた高感度地震観測網の開田高感度地震観測施設では火山性微動が観測されていたほか、7分前には傾斜計で山体が盛り上がる変位も観測されていた。死者数も雲仙・普賢岳の43人を超え、戦後最悪の55人となった。

火山性地震回数推移

2010年8月27日の南面の噴気孔から火山ガスが発生している様子、上部の山頂部(剣ヶ峰)に御嶽神社と山小屋
下記は特に明記しない限り全て日本時間で表記する。

9月10日から9月27日11時まで[編集]
10日に火山性地震を52回観測。
11日に85回観測、その後20回/日以下の小康状態が続いていた。
16日 - 10日からの火山性地震の累計回数が200回を超える

9月27日[編集]
11時 - 17時までの6時間で火山性地震313回を観測。
11時42分、火山性微動を観測。
11時52分、噴火。噴火直前まで噴火警戒レベルの設定は平常とされる1であり、登山客はほぼ無警戒の状態で被災した。
『転載おわり』

この地震観測回数は北東に11km 離れた高感度地震観測網の開田高感度地震観測施設
したq地震計が観測したデータであり、もし噴火口に最も近い長野県側の地震計が壊れていなかったら、噴火前に警戒レベルを3に上げる事ができたかもしれないかと思うとこの一年間山頂の地震計の故障を掘っておかずにすぐ別のものと取り替えるとか故障をすぐに直しておかなかった事が悔やまれます。
そうは思いませんか?

>>13 VY6NhIzrSk さん。
56人もの命ですよ!
不明者もまだいます。
これでも何の問題もないのですか?ねぇ>>13 VY6NhIzrSk さん!
一年間故障を直さなかった事は「ほったらかしたわけでもない」と言えるのでしょうか?ねぇ>>13 VY6NhIzrSk さん!

http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/750.html#c33

コメント [政治・選挙・NHK172] スクープ!! 名古屋刑務所虐待死 河村名古屋市長が暴いた“新証拠”〈週刊朝日〉 赤かぶ
01. 2014年10月15日 09:14:36 : RCbun4ZBTg

 検事と犯罪者(警察)は 懇意(一体)ということで
 在特会と 警察が 懇ろ(こういう発言は国会ではダメ)だろうと言う事
 
 法律は有ることはあるのだが 現に 理解に苦しむ状況が起きていて
 悪事が続いている日本だよね〜〜〜

 ===

 かって やくざ=警察 観たいな 持ちつ持たれつの関係は
 現在は 警察が やくざを 目の敵にする状況に変わったため
 長年の 悪習が解消されるように見受ける

 ===

 長年の 習慣的バイアスは 誰か(政治のトップ)が ヤル気を
 起こさないと解決しないのだろう

 特定機密保護という 悪習を取り入れようとする安倍は 
 悪臭(人格)の根源であると言うことだ
 
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/804.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK172] あせる安倍首相 冷静な真実:中国との喧嘩経済は日本を破綻させる(自民党的政治のパンツを剥ぐ) 赤かぶ
17. 2014年10月15日 09:18:41 : 3XaU1RBqCQ
(自民党的政治のパンツを剥ぐ)
こんな汚い パンツの中身など見たくない。

http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/745.html#c17
コメント [原発・フッ素40] 日本政府、「食べて応援」で韓国に国際的圧力、東日本水産物を輸入せよ、WTO提訴も(10/14 時事通信) 赤かぶ
02. 2014年10月15日 09:19:02 : o8wF9M5Hso
いくら、両国が、アメリカを根城とする死の商人の支配地域、植民地だからって、植民地同士なら、なっ!?分かるだろう?って、痛み分けなんかするかって。
と言うか、同じ植民地だから、日本は危険はないと、国際社会に誤魔化す片棒を担げよってか?
放射能毒物を建材に使ってしまって、汚染だらけの韓国だから、同じ穴の狢だろう?ってか。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/668.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK172] 産経新聞を「目の敵」にする朝鮮日報 「元ネタ」提供したおとがめはなし(J-CASTニュース) 赤かぶ
07. 2014年10月15日 09:19:53 : 6zJNVi4SX6
産経の今回の件に限らずセウォール号の事故絡みで犠牲者が出ていない日本の国内メディアが大騒ぎするのは韓国メディアが原発事故での放射能汚染物(食品、鉄など)について日本政府や東電の姿勢を批判(韓国側から見れば日本の政治家や財界の民度は低いという批判)する多くの記事を書いたことに対して批判した韓国の政治家の民度はもっと低いと世界にアピールせんがためであることは明白なこと。ネトウヨなどは原発を再稼働したくて仕方がないので当然理屈は無視して韓国叩きに走る。他の海外メディアにはその辺の事情が呑み込めていないので単純な人権(精神的自由権)の1事例として批判を繰り広げるだけに止まる。事情を説明すればそういうことになる。
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/795.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK172] 藤井美濃加茂市長事件、検察にとって「引き返す最後の機会」(郷原信郎が斬る) 赤かぶ
05. 2014年10月15日 09:21:36 : DpEeLuCWXI
検察は犯罪者集団やな
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/779.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK172] アベノミクスで加速 10人に1人が「老後破産」の深刻事態(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
03. 月光 2014年10月15日 09:22:09 : rXbLjjxAWZ3vg : c9oGsEQAs2
>安倍政権は、消費税率10%、年金カット、保険料アップなど、高齢者に負担を強いる政策を次々に打ち出している。

>「一般的に高齢者は富裕層という印象が強いですが、実際には二極化が拡大している。
>総務省の調査によると、6人に1人は4000万円以上の金融資産を持っているそうです。
>片方のデータしか見ていないのか、安倍政権は高齢者に対して厳しいが、
低所得者に目配りしないと餓死者や自殺者が続出しかねませんよ」

同感。

安倍政権下の日本では、
特別な運や才能には恵まれていない普通の人々にとって、
安定した働き口を見つけることや結婚し子供を作ることが、
どんどん困難な課題になりつつあります。
この種の難題も広い意味でリスクと呼べば、
職業生活や家庭生活に関するリスクは普遍化しつつあります。

先日、NHKスペシャルの老人漂流社会を観ました。
若い頃に思い描いてた老後とは全く世界を生きる一人暮らしの老人、
野山でフキを採取してお金を使わずに暮らす老女…。
生きてるのが辛い、早く死にたいと口を揃えて言う。

現在がこの状況では、今の若者層や中年層が高齢者になる頃(すなわち超高齢社会になっている頃)は、もっと悲惨な状態になっているかもしれない…。
実際、安倍政権は、どんどん年金支給額を減額していますし、
年金支給年齢を68歳、あるいは70歳に歳引き上げることもたくらんでいます。

安倍政権の好きなようにさせておくと日本はどんどん弱い者いじめの横行する社会になっていくだろう。
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/801.html#c3

コメント [原発・フッ素40] 九州電力が「太陽光発電の電気買い取り」に待ったをかけた本当の理由とは 太陽光の発電コストが原発よりも安くなるのを遅らせる てんさい(い)
09. 2014年10月15日 09:24:56 : NoYaqvHSb6
我が県でも太陽光発電100万キロw超えた。
湖の水を使う揚水発電所も何個か有る。

真空中で電磁軸受けを使って、はずみ車回して 
蓄電する設備年内東電太陽光発電所で実験開始
えらく効率よいようです。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/664.html#c9

コメント [カルト13] 人工台風の日に秘密保護法の閣議決定、同じ日にロシアの声と人民日報のコラボ発表、米国発の報道管制を許さぬという意味である。 ポスト米英時代
10. 2014年10月15日 09:27:12 : hoIbk4tLF6
特定秘密法によりこれにて国民をだまし続けることができる。嘘を平気でつく首相と、金玉握られたマスコミが吊るんで懇ろの関係を維持することで当面はその牙城も揺るがない・・。そういう目的で民主主義とはかけ離れたアンディスクロージャーの暗黒の政治が強行ようというものだ。しかも首相は軽い神輿だからなおさら都合がいい。首相失格者たちの登用しかできない三流たちの集団の跋扈も、さらに都合がいいという。不正選挙で政権を奪い、某国の傀儡政権でその地位を得て、戦争への道を突き進めることができるというこのシナリオは、ウクライナの政治情勢にとてもよく似ている。某国の破綻が鬼気迫る中で、心中してまで操を守る燃えやすい神輿は、近いうちに炎上するだろう。世界恐慌という嵐によって。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/484.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK172] 吉水神社(奈良・世界遺産)の佐藤素心宮司はレイシスト/なかそちづ子(中曽千鶴子)川西市会議員候補「朝鮮人を射殺しろ」 gataro
06. 2014年10月15日 09:28:08 : xSk6YIeyxC
元文の内容を読まずしてレッテル貼り愚行している馬鹿と朝鮮人の為に要点をあげました。


>中韓が憎くて書いているわけではなく人種差別でもないが、両国の日本に対する
あまりにもえげつない行動に対し日本の政治家が何の行動も起こさない。だからせめて「悪いものは悪い!」と示すために書いている、

>とのことで、「70歳を超えてから命は惜しくはないが、何も言わないまま死ぬのは嫌だ」と佐藤宮司は話している。

つまり世界遺産・吉水神社の宮司さんは

「中国人、韓国人は日本に来るな!」
「両国の日本に対するあまりにもえげつない行動に対し日本の政治家が何の行動も起こさない」
「悪い事は悪い!」

と言ったまでです。どのあたりがヘイトレイシストになるのでしょうか?
このまま拉致関連の話題もしたらいけないという流れにしたいだけですか?

発言のきっかけはおそらくこれでしょう

・韓国人が脱税目的で神社乗っ取り鳥居を勝手に撤去 神社新報平成18年12月18・25日合併号
http://www.asyura2.com/0610/asia6/msg/756.html
・韓国人が靖国神社で放尿しネットで自慢
http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/837.html
・韓国人が脱税目的で神社乗っ取り 鳥居を勝手に撤去 ---神社新報---
http://www.asyura2.com/0610/asia6/msg/749.html
・靖国神社に放火目的?で侵入 容疑の韓国人を逮捕 警視庁公安部 (産経新聞)
http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/138.html
・両親が統一教会の中※※※※さん、なぜ隠れる場所に 神社 を選んだのかが判明2ch
http://www.asyura2.com/13/cult12/msg/261.html


1: 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:15:54.12 ID:LmtFsJlt0.net

奈良県吉野郡吉野町にある世界遺産の吉水神社のブログが
「中国人、韓国人は日本に来るな!」「世界から嫌われるシナ人の下品さ!」
「韓国人は整形しても心の汚さは変わらない!」
といったヘイトスピーチが満載だと話題になっている。

書いているのは佐藤一彦宮司(73)。

中韓が憎くて書いているわけではなく人種差別でもないが、両国の日本に対する
あまりにもえげつない行動に対し日本の政治家が何の行動も起こさない。
だからせめて「悪いものは悪い!」と示すために書いている、

とのことで、「70歳を超えてから命は惜しくはないが、何も言わないまま死ぬのは嫌だ」
と佐藤宮司は話している。

話題のブログは「ヤフー!ブログ」の「世界遺産の吉水神社から『ニコニコ顔で、命がけ!』」で、
2006年から続いている。

当初のブログの目的は「神社でのご奉仕に伴う、祭礼行事や吉水神社のすばらしさを皆さんに
ご紹介いたします」というものだったが、次第に時事ネタ、政治ネタに変わっていった。

アメリカの政治姿勢を追及したこともあったが、ここ2、3年は中国、韓国に関する話題が満載になった。

例えば、14年3月27日付けでは、「韓国人は整形しても韓国人の心の汚さは変わらない!」と
いうタイトルで、「人を怨む民族は『心のブス』」です 醜い整形ビフォーアフター広告は見苦しい 
慰安売春婦の像も見苦しい 恨みの国は世界から怨まれる」と書いた。

これは韓国・ソウル市政府が公共交通機関に美容整形広告の掲出を規制する方針を固め、
特にビフォーアフター式の広告を禁止するよう通達したという記事を受けてのものだ。

その少し前の1月28日付けでは、中国で鳥インフルエンザに感染した死亡者が出ているとして、
「中国が日本に観光で来て、鳥インフルエンザ菌をばら撒いて帰る!中国人が触った所は必ず消毒」

3月13日付けには海外で中国旅行者のマナーの悪さが問題になっている、とし、
「中国人観光客のマナーはどうにかならないのか、もう受け入れないほうがいい」と書いたほか、

「韓国からの修学旅行は入国拒否しろ『盗んだ毒島』から来た修学旅行生を何故受け入れるのか?
ここまで日本を侮辱した話が有るか 戦前の日本であれば『国交断絶』したであろう」とした。

これは修学旅行で訪日した韓国学生が「独島から来ました」などと書かれた横断幕を掲げたという
報道に対する反応だ。


3: 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:16:26.08 ID:LmtFsJlt0.net

4月1日には、反韓感情の高まりで日本の地方空港が相次ぎ日韓路線の休止を
発表したという記事に対してこう書いた。

「日本人は、韓国に旅行するものがいなくなった。韓国の朴大統領が『告げ口』で日本を悪く
言うので韓国に旅行する馬鹿はいなくなった。在日韓国人に対して日本人の親近感は消えた!」

ネットの一部ではこのブログはヘイトスピーチや人種差別が酷すぎるといった批判も出ているのだが、
こうしたブログを書き続ける理由は何なのだろうか。

佐藤宮司はJ-CASTニュースの取材に対し、たまたま中韓の話題がホットだから問題にして
いるだけであって中韓に対する恨みは無いしヘイトスピーチをしているとは思っていない。

これまでもアメリカなどに対する苦言も行ってきた。ただし、中韓のマナーの悪さ日本に対する
政治的な酷いやり方には怒りを覚えると説明。このブログを読んだ人からの批判もあるが、

「まあ、独断と偏見で綴っているわけですからね。書いた理由を説明しろと言われても
お答えはしていないわけです。話があるのならいつでも神社にいらしてくださいとは言っていますが。

それにしても、私のブログが話題になっているとしたら、とても嬉しい事です」と笑いながら話した。

そして、とにかく「悪い事は悪い!」という主張はし続けるつもりなのだという。
中韓が日本に対し政治的な事だけではなくスポーツの場、生活の場にあれほど酷い事を
仕掛けてきても日本の政治家は抗議をしない。

そうしたもろもろの事について問題提起をしなければならない人物が必要だし、
政治家は言えなくても「俺は言える」というスタンスを取っているという。
70歳を超えてから命は惜しくないし言わないで死ぬより言って死んだ方がましだとも話している。

「それでもですねぇ、吉水神社の宮司という立場ですから気を使っていまして、
これでも遠慮して書いているんです。思う事の半分も書いていない」ということだった。

このブログを纏めた佐藤宮司の著書「わが祖国日本への戀文(こひぶみ)」が13年3月に
出版されていて、帯には安倍晋三首相と西村眞悟衆議院議員が推薦文を書いている。

http://news.livedoor.com/article/detail/9357468/


9: デンジャラスバックドロップ(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:19:06.31 ID:sPQkQqGX0.net
本当のことだしw 倫理観のない中国、韓国人は入国禁止にするべき


11: ラ ケブラーダ(京都府)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:19:52.41 ID:PxBL0fNy0.net
戦中生まれならこんなもんやろ、特に問題なくね


14: ハーフネルソンスープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:20:45.12 ID:bGeyow4CO.net
これはいい宮司


18: ジャーマンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:23:18.77 ID:5KAu1y9y0.net
事実だからこないでいいよ


19: ラダームーンサルト(禿)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:23:22.05 ID:5/xmY4OTi.net
良く言った


22: 張り手(愛媛県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:24:38.73 ID:3mkl4V3r0.net
当たり前のことを書いてるだけだな


23: ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:24:39.82 ID:Hhs8BGfP0.net
言論の自由っ!


24: チキンウィングフェースロック(兵庫県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:24:43.90 ID:ZM5G3z9E0.net
本当のこと言ったらヘイトスピーチですか


28: ミッドナイトエクスプレス(禿)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:25:37.03 ID:rRXYjdtH0.net
そりゃ屑に来てほしくないわな


35: ラ ケブラーダ(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:30:13.91 ID:AmogTI4O0.net
嫌いなのに来る理由なんて判りきってる事
だから日本に入国させるな


208: 垂直落下式DDT(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:05:24.97 ID:o5PFRapV0.net
>>35
ほんとこれ
悪い事するために日本に来る
叉は在日何世とかは悪い事し放題だから日本に居座ってる


36: ウエスタンラリアット(鹿児島県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:31:19.88 ID:WFs7ziw+0.net
なんでもかんでも「ヘイトスピーチ」て言えば、
やりたい放題、無罪放免になると思うなバカ民族!


38: 閃光妖術(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:31:33.68 ID:bwZgOfzy0.net
奈良か
ならしかたない


40: ラダームーンサルト(禿)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:33:12.98 ID:5/xmY4OTi.net
強盗、強姦、放火した奴を批判したら差別になるか?


44: キン肉バスター(石川県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:34:23.66 ID:ykYDA0tN0.net
「中国人、韓国人は日本に来るな!」
「世界から嫌われるシナ人の下品さ!」
「韓国人は整形しても心の汚さは変わらない!」

どこがヘイトスピーチなんだよ
どれも事実じゃねえか


58: ローリングソバット(京都府)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:42:44.17 ID:QALkAazE0.net
事実だからどうしようもない
あ、これヘイトスピーチになるっすか?w


62: エメラルドフロウジョン(宮崎県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:45:12.15 ID:f4ypEijx0.net
嫌がらせ受けてるのを批判したらヘイトスピーチ
受け入れるなと言っただけでヘイトスピーチ
死ねマスゴミ


64: 16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:45:34.24 ID:5zde8zCH0.net
むしろこれだけのことをしている集団に気遣いを求めてることこそ差別なんじゃねえのか?
お前らは日本人だから我慢しろって言ってるようなもんだろ


71: ネックハンギングツリー(西日本)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:47:40.33 ID:yONqH/dl0.net
>>64
同感


73: ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:48:04.06 ID:m/nX9je6i.net
この宮司さんは本も出してるんだな
早速買って応援しよう


76: ハイキック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:49:57.87 ID:bSNQRznl0.net
仏だって3度までしか許さないんだから
神に仕えてるとは言え、人だし1度でキレても仕方ない


79: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:50:50.21 ID:Dvrn37tz0.net
警察は身辺警護してあげて


80: ビッグブーツ(芋)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:50:58.34 ID:O8RWiXu80.net
きっと神社に嫌なことされたんだよ
神木に薬剤撒かれたとか建物にウンコ塗られたとか


91: 膝十字固め(四国地方)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:56:08.93 ID:Z6+kaanC0.net
>両国の日本に対するあまりにもえげつない行動に対し
日本の政治家が何の行動も起こさない。
>だからせめて「悪いものは悪い!」と示すために書いている

ホントにね
正直な気持ちだわ


92: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 19:57:16.29 ID:BLiJE95P0.net
ヘイトスピーチと簡単に言うけど、どれも原因や理由があるんだよな。


101: 16文キック(庭)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:02:34.15 ID:4Lbaf+Kl0.net
嫌われるには理由がある


104: ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:04:21.36 ID:m/nX9je6i.net
朝鮮人は日本にとって害虫だわ
ほっとくと日本はほんとダメになる


108: メンマ(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:06:07.90 ID:Fe+N80hr0.net
中韓に関してはみんな我慢してたんだよな
というか我慢させられてた
いい加減、どういう理由で怒ってるのか世界発信で言っていいと思うわ


110: 河津掛け(庭)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:08:07.53 ID:kfZvCD8v0.net
被害にあったなら声をあげないといつまでもやられ続けるからな(´・ω・`)


114: キン肉バスター(石川県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:10:09.44 ID:ykYDA0tN0.net
>生活の場にあれほど酷い事を仕掛けてきても日本の政治家は抗議をしない。

この一文に凝縮されてるな


124: スリーパーホールド(愛知県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:19:19.23 ID:lvhPa/aP0.net
全力で応援するわwww


127: エルボーバット(福岡県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:24:36.07 ID:3KdIj1Vq0.net
日本の宗教の宮司だからな
侵略者に厳しくなるのも無理はない


134: ブラディサンデー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:32:01.61 ID:hSwqcq0u0.net
>>1
どこがヘイトなんだ?


137: ダイビングヘッドバット(兵庫県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:36:31.89 ID:clQz+8tQ0.net
日本の神々がブチギレてるからな


141: エルボーバット(福岡県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:42:03.89 ID:3KdIj1Vq0.net
事実上の敵国はヘイトスピーチには当たらないってことでいいだろ


167: リバースネックブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:37:38.34 ID:YS/HOELz0.net
正当な批判さえも言葉の暴力で封じ込めるんだよな
どこまでもバカサヨと半島ヒトモドキはメンタリティが同じだなw


168: 目潰し(福岡県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:37:40.63 ID:IscBncrb0.net
正論すぎる
何でもヘイトスピーチにすんな


178: エクスプロイダー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 21:55:22.49 ID:emNz6M+L0.net
当然の処置だろ。
いいんだよ。こういう風にきちんと言った方が。


182: トラースキック(西日本)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:05:19.76 ID:QiguHLgE0.net
ヤバイなおいw本来なら口を慎むべき存在の宮司まで口汚く罵っちゃってるよ
来るとこまで来たって感じだな


188: ファイナルカット(東京都)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:12:46.84 ID:6ZxZV4u80.net
国交断絶すればいいのです。


189: 中年'sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:14:06.14 ID:xv4skBGL0.net
ヘイトも何も韓国人や中国人に対して、一切の批判は許さんっていうのが
そもそもおかしい


196: 32文ロケット砲(兵庫県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:42:50.88 ID:Z5hPnpYk0.net
宮司の言葉はヘイトスピーチではない。

昔から、神聖なところは女人禁制だったりするだろ。
それと同じで、神聖な場所だから、中国人や韓国人はお断りということだ。

あくまで、宗教的教義からくるものであり、ヘイトではない。


199: ジャーマンスープレックス(福岡県)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:46:00.25 ID:ILA1YBXU0.net
さっさと在日追い出してくれねえかなあ


202: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 22:52:24.04 ID:uT9a6pJc0.net
おかしいと思って声をあげると、差別主義者だのネトウヨだのレッテルを貼られるこの御時世

ちゃんと自分の意見を表明するのは大事だよな


214: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 23:10:50.23 ID:5S/TdUny0.net
自身の感想や考え方を発表してもヘイトスピートになるの?
しかも俺は言ってもいいけどお前は駄目とかw
なんか都合よすぎないか?

心が腐れてるよな


139: ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/14(火) 20:37:27.77 ID:m/nX9je6i.net
朝鮮人は悪い事ばかりしてそれに文句言ったらヘイトスピーチ認定とか、
そういう一方的に我慢を強要するやり方はいつか必ず破綻する


http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1413281754/
世界遺産・吉水神社の宮司がブログでヘイトスピーチ?「中国人、韓国人は日本に来るな!」

投稿者さんは過去にこういうの投稿していましたよね?

・韓国人が脱税目的で神社乗っ取り鳥居を勝手に撤去 神社新報平成18年12月18・25日合併号
http://www.asyura2.com/0610/asia6/msg/756.html


レイシスト基準は朝鮮韓国などを対象にしているからですか?
去年の出版なのに何故か売り切れで注文できず
何処かに都合悪い内容のページでもあったんでしょうかね
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/734.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK172] 外国メディアに「分裂している」と書かれた安倍首相  天木 直人 赤かぶ
04. 2014年10月15日 09:30:55 : uT4TNrxe8s
格差拡大といい武力重視といい特定秘密といい自然破壊といい都合が悪くなるとナショナリズムを煽るところといい
安倍はむしろ日本を中国みたいな国にしようとしてると思う。
どこがウヨクなんだろ
俺達が中国のことを揶揄するのは中国がなんだかおかしいと思うからだが
自民党が中国の悪口を言うのは「近親憎悪」かもしくは「嫉妬」なんだろう
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/800.html#c4
コメント [お知らせ・管理21] 2014年10月 削除依頼・削除報告・投稿制限連絡場所。突然投稿できなくなった方は見てください。2重投稿削除依頼もこちら 管理人さん
25. gataro 2014年10月15日 09:32:51 : KbIx4LOvH6Ccw : gHh4NKsv4k
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/389.html#c4

誰の許可を得て掲示しているのでしょうか?

日曜版が名前を匿名にしているのにもかかわらず、あえて故人を特定する事を行っています。

この事案を大きく報道しようというお気持ちは分かりますが、これを見たご遺族はどう思われるでしょうか?

gataro さんが誰か知りませんがもう少し配慮した形を考えられなかったんでしょうか?

==============================================

配慮すべきでした。申し訳なくて返す言葉もありません。

管理人さん、次の投稿を削除願います。

光通信が使いつぶした/「息子は過労死」両親が提訴 ブラック企業連続追及/亡くなる直前まで働かすひどい職場
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/389.html
投稿者 gataro 日時 2014 年 10 月 04 日 22:33:51: KbIx4LOvH6Ccw


http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/326.html#c25

コメント [原発・フッ素40] 福島原発、地下水をコントロールできず、台風で汚染が最高値に、国も東電もお手上げ(10/14 時事通信) 赤かぶ
01. 茶色のうさぎ 2014年10月15日 09:35:40 : qtmOTsgWNIsK2 : n8JgbkBSG2

ストロンチウム90など???、の、数値、が、異常、?と、思います。セシウムの、20%くらいでは??

まぁー、、、、計測が、早い、のは、なにより、、、! 地下水は4から1に向かってるんだよ。!

と、いうこと、はははーーーー? おまかせね。 あけちくん   うさぎたん、より

http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/667.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK172] 消費増税 賃金が物価上昇に追いつかず弱者が皺寄せを受ける(週刊ポスト) 赤かぶ
07. 月光 2014年10月15日 09:35:56 : rXbLjjxAWZ3vg : c9oGsEQAs2
>片岡氏は社会保障の充実は反故にされただけではなく、逆の方向に進んでいるとも指摘する。
>「増税で社会保障を充実させることで社会的弱者への再分配機能が見込めるといわれていた。
>しかし現状は、賃金が物価上昇に追いつかず、しわ寄せを受けているのは若者、高齢者などの弱者で、
>実質賃金が上昇したのは大企業の正社員が中心。
>社会保障制度を支える多くの勤労者を苦しめて本当に制度維持ができると思っているのか」

同感。
安倍首相は、うそつきだ!

消費税率8%引き上げ決定時、
安倍首相は性懲りもなく「全額社会保障費にあてる」とウソを吐いていた。

実は、一般国民から消費税率引き上げで吸い上げた数兆円のうち社会保障には5千億円を充てるだけ。
あとは、別の財源で行っていたものを消費税増税による財源に付け替えただけ。
浮いた財源で無駄な公共事業や大企業への法人税減税などに充てた。

税の機能には富の再配分があるが、安倍政権は国民に広く増税する一方で、大企業を優遇。
表現を変えれば、家計から吸い上げた税金を大企業に付け替えたということだ。
消費税が持つ逆進性を考えるとき、再配分機能の喪失が際立つ。

消費税率引き上げ+法人税減税+公共事業増額(+軍事費増額)。
すなわち、 国民から吸い上げた消費税を原資に、財界や建設業界といった自民党支持基盤に還流されたり、減税に充てられる構図である。
このままでは社会保障の充実も財政再建もかなわないまま、消費税率だけが上がっていくことになりかねない。

アベノミクスに通底するのは、財界の要望に沿った大企業を最優先する思想。
しかも、「政官業」癒着の構図も見え隠れする。
すなわち、自民党は、法人税減税+公共事業増額と引き換えに巨額の政治献金をせびる政治=最悪の利権政治を遂行。
弱者を犠牲にする最悪の利権政治。これが安倍政治の本質。

社会保障充実は1割のみ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140401/fnc14040123170018-n1.htm

消費税増税分「すべて社会保障に」はウソ
大半は財源を置き換え
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-03-30/2014033001_03_1.html
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/781.html#c7

コメント [お知らせ・管理21] 投稿を削除してください。 gataro
02. gataro 2014年10月15日 09:36:25 : KbIx4LOvH6Ccw : gHh4NKsv4k
>>01

お手数かけて申し訳ありませんが、該当記事はまだ削除されずに残っています。


http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/334.html#c2

コメント [原発・フッ素40] 駅や電車内で突然気を失って倒れる人が増えている  魑魅魍魎男
35. 2014年10月15日 09:41:16 : INmRx7FCeK

なぜか、2年ほど前から、めまいがする。
疲れがあり、寝不足だと、なおフラフラする。

医者にはメニーエル病と診断されたが・・・。
自分は病気になったことない健康人間でしたが。

http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/654.html#c35

コメント [お知らせ・管理21] 投稿を削除してください。 gataro
03. gataro 2014年10月15日 09:42:34 : KbIx4LOvH6Ccw : gHh4NKsv4k
>>01

ありがとうございました。

関連記事がいま削除されているのを確認しました。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/334.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK172] NHK世論調査 内閣支持率52%(6ポイント下落) 消費税10%、「とりやめる」38% 「時期を遅らせる」35% 赤かぶ
10. 2014年10月15日 09:42:39 : atxeyfN6Rs
あんだけアベノミクスを自慢していた安倍、ところがアンケートに答えた人は良くなった実感はないがほとんど、だけど支持するが52%。国民は事実を見てもまだ安倍に何を期待しているのか。長年染み付いたお上が国民を見捨てるはずはないという心の底の意識か、国民は略奪しか考えていないアメリカ様が上におられる事を知らず暢気なものだ。しかもCIA朝鮮統一教会清和会が政治というかまやかしの政治をやっているなど露知らない。哀れな国民だ、そして安倍ちゃん頑張ってと言うのである。
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/784.html#c10
コメント [不安と不健康16] ノルウェー人医師も感染 シエラレオネから帰国(産経新聞) 怪傑
06. 2014年10月15日 09:46:08 : mAKWjxKjsw
1で書いた、ドイツの国連職員は亡くなりました。
http://www.asyura2.com/13/health16/msg/611.html#c6
コメント [原発・フッ素40] 柏市、松戸市、流山市、放射性廃棄物を「持ち帰り」、千葉県より伝達(10/14 読売新聞) 赤かぶ
01. 茶色のうさぎ 2014年10月15日 09:48:42 : qtmOTsgWNIsK2 : n8JgbkBSG2

 ばあ??か?か? 落し物は、東電、 福一の敷地内に何で、戻さないの? どろぼう、か? 遺失物!


http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/670.html#c1

コメント [原発・フッ素40] 駅や電車内で突然気を失って倒れる人が増えている  魑魅魍魎男
36. Ω 2014年10月15日 09:49:16 : 3UuV8O4yQM5hY : D4itkXS0k6
>Win7は世界中で使われているけれど、失神が増えたなんて報告は海外ではないよ。

俺の言うことを信じることが出来ないあなたはきっと6時間も使わないのだろう。だとすれば、経験者でもないのに軽く否定しないでほしい。あなた方は本当のことを知りたい人々の邪魔をしていることになるからだ。俺の話を否定したいならまずはあなた自身か、またはあなたの家族にwin7を毎日6時間以上使わせなさい。そうすればオレがウソを言っているかどうか分かるだろう。簡単なことだ。それでも、強い体の脱力感、めまい、強度の便秘が起こらなければオレが謝ろう。
ただ、ネットの特徴は匿名性である。つまり、オレも他の第三者もあなたの正体を知る由もない。仮にあなたをマイクロソフト社関連の人間であると仮定しよう。もしそうだとすれば、俺の話は否定されて当然だろう。生活に関わるからだ。逆に言えば、消費者の健康なんか知るか、ということになる。

http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/654.html#c36

コメント [政治・選挙・NHK172] 何を目指すのか、いまだに分からない民主党(生き生き箕面通信) 笑坊
34. 2014年10月15日 09:49:54 : c9oGsEQAs2
>といって、共産党が受け皿には成り得ない。
>共産党は、やはり一党独裁の体質を抜け切れていない。
>その証拠は、他党との協力拒否、つまり「わが道路線」なのです。
>統一戦線を作ることに極めて消極的です。
>これまで数十年、「わが道路線」でそこそこ勢力を伸ばしてきたから、「有権者に支持されている」と胸を張っています。

>共産党のこの独善性は、数十年にわたって、自民党にプラスになってきました。
>野党分裂の先導役を共産党が果してくれることで、自民党はどれだけメリットを得てきたことか。

>共産党も、自党だけで政権が取れないことは分かっており、
>それでも「”正論”さえ吐いていればいい」万年野党は極めて居心地がいいのです。

共産党は、戦後、70年間、野党のまま。
共産党もそろそろ政権を担当して、政権運営の経験をしてみてはどうか?>共産党
「万年野党」のぬるま湯にいつまでもいつまでも漬かり続けて、
国政に責任を負おうとしないのは、無責任だ。

そのための第一歩として、まずは、党名・綱領を変更し、
穏健で寛容な社会民主主義政党になってほしい。
「平和党」と党名を変えてはどうか。

次に、
共産党、もとい「平和党」は、社民党や生活の党や緑の党、そして民主党と
@立憲民主主義を守る(立憲主義と基本的人権の保障を軽視した自民党憲法の制定につながる96条改定に反対)
A家計を守る(再分配重視の経済政策)
B(構造的暴力=貧困、差別、抑圧、教育機会の喪失などをなくすという意味での)積極的平和【ノルウェーの政治学者J.ガルトゥング氏】
を最大公約数として反全体主義統一戦線、立憲民主主義統一戦線を結成してはどうか?
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/775.html#c34

コメント [医療崩壊4] 日本開発の薬投与、エボラ熱治る=リベリアで感染の看護師−仏(時事通信) 赤かぶ
03. 2014年10月15日 09:51:35 : mAKWjxKjsw
アメリカで感染した看護師の犬は殺さない。
軍の施設で元気にしている。
感染するかどうか確かめるためだと思う。
感染者から動物に感染があったら大変だから。
スペインの犬騒動を知らないのは、いつものように日本だけ。
アパートの前にはデモ隊もでたほどだった。
http://www.asyura2.com/14/iryo4/msg/303.html#c3
コメント [原発・フッ素40] 駅や電車内で突然気を失って倒れる人が増えている  魑魅魍魎男
37. 夏も爽席 2014年10月15日 09:52:24 : YlJzBCjjO2yEw : w6XI1QcdrA
火葬場が混んでるね
都会の話ではない
地方ほどひどい状態だ
急ぐと
とんでもない遠方の場所で
焼かねばならない
ことになる

http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/654.html#c37
コメント [経世済民91] 「弾切れ」アベノミクスで日経平均株価1万5000円割れ 「個人投資家」がそれでも買い支える条件とは(現代ビジネス) 赤かぶ
02. 片田舎の一市民 2014年10月15日 09:52:50 : iuVPdq1vBcwDo : SJvaYC0qYs
日本のバカな小金もちのお金が世界を相手にしているアングロサクソンの大金持ち(主にアメリカ人)にドンドン吸収されているのがわからないのかなー、日本の株価はドルベースではあまり変わっていない、ということは日本が安売りされてるということ
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/126.html#c2
コメント [経世済民91] 「弾切れ」アベノミクスで日経平均株価1万5000円割れ 「個人投資家」がそれでも買い支える条件とは(現代ビジネス) 赤かぶ
03. 2014年10月15日 09:53:09 : b5JdkWvGxs
>日本の個人投資家はセンスが非常に良い


このバカ何見てんだ?

海外投資家売買動向(投資部門別売買動向)
http://karauri.net/kaigaidoukou/

を見れば日本の投資家が売って外資が買った後に日経平均が上がってる

日本の投資家が買い始めた時から外資が売り始め、その後日経平均が暴落してる


2012年12月から日本の投資家は売り一辺倒で、外資がアホ日本人の叩き売りした日経平均8000円代の株をすべて拾っていたんだ

2014年5月に日経平均15000円を超えた頃から日本の投資家は買い一辺倒に変わり、外資がそれに売りをぶつけてきて、その直後から大暴落。


しかし、このアホは同じ資料を見ていながら何故現実と180度反対の事言ってんだろうな
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/126.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK172] 光通信が使いつぶした/「息子は過労死」両親が提訴 ブラック企業連続追及/亡くなる直前まで働かすひどい職場 gataro
06. gataro 2014年10月15日 09:53:43 : KbIx4LOvH6Ccw : gHh4NKsv4k
配慮すべきでした。

ご遺族、支援の会のみなさん、申し訳なくて返す言葉もありません。お許し下さい。
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/389.html#c6

記事 [戦争b14] イスラム国、アメリカ軍の空爆を受けながら大攻勢!バグダッド西方の基地占拠!イラクの首都に迫る!シリアでもコバニの半分制圧
イスラム国、アメリカ軍の空爆を受けながら大攻勢!バグダッド西方の基地占拠!イラクの首都に迫る!シリアでもコバニの半分を制圧!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-4172.html
2014/10/15 Wed. 04:55:39  真実を探すブログ



*シリア国境の町コバニ


中東でイスラム国が攻勢を強めています。10月13日にイスラム国は大攻勢を仕掛け、バグダッド西方の軍事拠点を占拠しました。政府軍は半数近い基地をイスラム国に掌握され、既に北部や中西部をイスラム国側に制圧されています。この基地がイスラム国に奪われたことで、イラクの首都バグダッドは危機的な状況になったと言えるでしょう。


また、時を同じくしてシリアでもイスラム国は大攻撃を行い、トルコ国境沿いにあるシリア北部の町コバニの半分を占領しました。今もアメリカ軍はコバニのイスラム国に猛爆撃を継続中ですが、イスラム国はそれを無視して強引に前進を続けています。


イラクでの戦闘はかなり綿密に計画されていたようで、イスラム国はバグダッド西部の軍事基地を攻撃する前日に連続爆弾テロを行って州警察のトップを暗殺。イラク中央政府がそれで焦っている間に、西部の拠点を制圧したようです。
シリアのコバニは力押しのようですが、アメリカ軍が空爆で削る以上に大量の兵士が投入されているようで、イスラム国の進撃が止まる気配はありません。


アメリカ軍が空母部隊から連日のようにミサイルと爆弾で攻撃をしていますが、それをかい潜って攻勢を行っているイスラム国は凄まじいです。これでアメリカ軍が空爆を行っていなかったらと思うと、末恐ろしい物があります。


☆ISIS、イラク首都の空港に迫る シリアでも攻勢
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141014-35055129-cnn-int
引用:
(CNN) イスラム過激派「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」はイラク中西部アンバル州でさらに攻勢を強め、イラク首都バグダッドの空港からわずか25キロの地点まで迫った。


米軍のデンプシー統合参謀本部議長が、米ABCテレビとのインタビューで語った。米軍はISISの進撃を阻止するためにヘリコプターを導入し、低空からの攻撃を実施したという。


ISISはすでに同州の約8割を占拠している。州全体が掌握されれば、ISISの支配はシリア北部の本拠ラッカからバグダッドの入り口まで及ぶことになる。
:引用終了


☆イスラム国、バグダッド西方の基地占拠-アンバル州掌握近づく
URL http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NDE7E66JTSEJ01.html
引用:
 10月13日(ブルームバーグ):イスラム教過激派組織「イスラム国」はイラク政府の残る数少ない前哨基地の1つだったバグダッド西方の軍事拠点を占拠。イラクの戦略上重要なアンバル州の完全掌握に近づいた。
スンニ派の部族指導者によると、イスラム国は激戦の末、この基地を制圧した。同基地はバグダッドからシリア国境に伸びる主要路近くに位置しており、これが掌握されたことで、アンバル州の州都ラマディや同国で2番目に大きいハディサ・ダムへの脅威が増している。
:引用終了


☆イラクで「イスラム国」が攻勢
URL http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141014/k10015398751000.html
引用: 
10月14日 21時54分
イラクでは、イスラム過激派組織「イスラム国」が西部のイラク軍の軍事拠点を新たに制圧したほか、首都のバグダッド近郊でも爆弾テロを相次いで仕掛けたものとみられ、アメリカ軍などが空爆を行っているにもかかわらず、「イスラム国」が一段と攻勢を強めています。
:引用終了


☆イラクで爆弾テロ相次ぐ 少なくとも63人死亡
URL http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM1200D_S4A011C1FF8000/
引用:
 【カイロ=共同】イラクの首都バグダッドなど各地で11日から12日にかけて爆弾テロが相次ぎ、フランス公共ラジオによると、全土で少なくとも63人が死亡した。うち中西部アンバル州では州警察のトップが暗殺された。いずれもイスラム教スンニ派の過激派「イスラム国」による犯行の可能性がある。


 アンバル州の州都ラマディ近くでは12日、治安部隊の車列を狙った爆弾テロがあり、州警察トップを含む2人が死亡したほか、警官4人がけがをした。
 バグダッドでは11日、シーア派地区のカドミヤとシュアラで、自動車爆弾を使ったテロがあり、34人が死亡、50人以上が負傷。
:引用終了


☆イスラム国、コバニ中心部へ進攻 町の半分を制圧
URL http://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%A0%E5%9B%BD%E3%80%81%E3%82%B3%E3%83%90%E3%83%8B%E4%B8%AD%E5%BF%83%E9%83%A8%E3%81%B8%E9%80%B2%E6%94%BB-%E7%94%BA%E3%81%AE%E5%8D%8A%E5%88%86%E3%82%92%E5%88%B6%E5%9C%A7/ar-BB9dnF5
引用:
【AFP=時事】イスラム教スンニ派(Sunni)過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」は13日、トルコ国境沿いにあるシリア北部の町アインアルアラブ(Ain al-Arab、クルド名:コバニ、Kobane)中心部に進攻し、防衛するクルド人部隊と激しく衝突した。


 この突破により、イスラム国はコバニへの攻撃を開始してから1か月足らずで同市の半分を制圧。3週間以上にわたり行われてきた米軍主導の空爆もイスラム国を阻止することはできていない。
:引用終了


☆イスラム国の武器 米中で製造


☆シリア国境の町コバニへの空爆 Airstrikes against IS positions continue in bid to stop advance


☆イラクでテロ相次ぐ、「イスラム国」関与か



http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/448.html

コメント [原発・フッ素40] 『美味しんぼ』鼻血問題の前・双葉町長が県知事選立候補! 「変人だと叩かれても言う。今の福島は脱出すべきです」 赤かぶ
22. 2014年10月15日 10:02:03 : IQeEK8EFaE
いまだに30万人以上の未成年者が高濃度汚染地域に放置されている現実には触れず、小沢だの小出だの素人評論に必死になるのが、阿修羅クオリティ。
「子供を守れ」は掛け声だけで、最優先事項ではないんだな。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/663.html#c22
コメント [政治・選挙・NHK172] 「それにしても不思議なのは、右翼の人たちはなぜ「反原発」に敵意を燃やすのだろうか:鈴木 耕氏」 赤かぶ
26. 罵愚 2014年10月15日 10:03:56 : /bmsqcIot4voM : hFjIjkhzhj
 吉田調書であれほどバカにされている空き缶だが、ふたりが共通した認識は最悪の場合、東京以北の東日本全滅だった。うらがえすと東海以南は生き残る。
 ふたつめは、支那は日本人をうけいれるかね? 北鮮の日本人妻の運命とダブるんだが…自虐の思考回路って、ちっとも進歩も変化もしない。バージョンアップの予定はないのか?
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/755.html#c26
コメント [医療崩壊4] ロシアでエボラ出血熱のワクチン開発 動物実験で成功(ロシアの声) :国際板リンク 赤かぶ
04. 2014年10月15日 10:04:32 : mAKWjxKjsw
エボラのせいで、チョコレートが食べたれなくなるかもしれない。
西アフリカにはチョコレートの原料カカオの産地がある。
そこで、ゴディバ、ハーシーなどの世界的チョコレート企業が
エボラ支援に参戦した。
製菓会社の株は下がるかもね。
世界経済にも影響がではじめた。
http://www.asyura2.com/14/iryo4/msg/309.html#c4
コメント [原発・フッ素40] 日本政府、「食べて応援」で韓国に国際的圧力、東日本水産物を輸入せよ、WTO提訴も(10/14 時事通信) 赤かぶ
03. 2014年10月15日 10:05:43 : 6OiWT1Ay9g
言いわけ出来ない恥ずかしいレベル
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/668.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK172] イスラム国参加志願「北大生(26)聴取」の本当の狙い〈週刊朝日〉 赤かぶ
01. 2014年10月15日 10:06:38 : vgPgbrsFTs
 なるほど。 世界に向けたニッポン公安のパフォーマンスか。 しかし『海外で戦闘に加わろうとすると罪になる』が、『海外で戦闘に関わる商売をして金儲けをする』ことは罪にならんのかね?   このあいだ捕虜になった人とか安倍晋三とか。
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/803.html#c1
コメント [環境・エネルギー・天文板5] 早大の小保方氏への処分は「意図的な時間稼ぎ」か?(週刊SPA!) 赤かぶ
04. 2014年10月15日 10:06:57 : GCcGmckUFc
インチキ学位発行所、早稲田ダイガク。
小保方以外にも、いっぱいいるんだろ。
きちんとした対応したら、手が付けられなくなるわな。
学位を授与した人間の学位も怪しいもんだ。
今度の件で、早稲田、理研、ネイチャーの正体がばれた。
これは喜ばしいことか?
http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/642.html#c4
コメント [近代史02] 株で儲ける方法教えてあげる(こっそり) 中川隆
108. 中川隆 2014年10月15日 10:07:59 : 3bF/xW6Ehzs4I : b5JdkWvGxs

輸出企業のチャートはドル建てだと教科書通りのトレンドラインを引けるけど、
円建てではきれいなトレンドが出ない

RSI を見てもドル建てだと教科書通りに転換するけど、円建てだとダイバージェンスが頻出する

輸出企業のチャートはドル建てで描かないと意味が無いんだ。

それから、ファンダメンタル解析では株価の予測は絶対にできない。

日本のファンダメンタル・アナリストも殆どそうだけど、まずドル建てチャートを見てこれから上がるか下がるか判断する。

その後で、ドル建てチャートからの予測と同じ結論を出す様なファンダメンタル材料だけを使ってレポートを書く。


http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/430.html#c108

コメント [カルト13] 人工台風の日に秘密保護法の閣議決定、同じ日にロシアの声と人民日報のコラボ発表、米国発の報道管制を許さぬという意味である。 ポスト米英時代
11. 2014年10月15日 10:13:07 : UIaeGfE0PM
日本で唯一気を吐いてたこちらもあと2ヶ月ですか?
そうして日本は某国のように真っ暗になるんでしょうね・・・
この先進国日本で、一時代前に逆戻りするような感覚ですね。

金券ショップの買取は7掛けですか、米債を習店長に今のうち全部買い取ってもらえたらええが・・
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/484.html#c11

コメント [経世済民91] “新”大株主の幻影に怯える疑心暗鬼の西武王国(週刊実話) 赤かぶ
03. 2014年10月15日 10:14:39 : atxeyfN6Rs
小泉竹中ありがとう。
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/114.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK172] <NHK経営委員長>百田氏投稿に違和感 土井さん死去で(毎日新聞) 赤かぶ
17. 2014年10月15日 10:16:44 : m1aUOxkTeo
土井さんの政治活動に対する評価はそれぞれで、それぞれに意見があってよい、
しかし、日本は古来から49日の喪が明けないうちに、死者に対して鞭打つことは
極、普通の市井の人々にとっても慎んできたことで、それが、国民を代表する
立場にある人が、一週間もしないうちに、「売国奴」と汚い言葉でののしる
姿にはおぞましさを感じた。

こうしたものが簡単にスルーされて何ら問題視されない今の世の中の
あり方に失望を感じる。

元社民党で保守に寝返った、教え子の辻元なんかどうしているのだろうか、
方かぶりをしているだけだろうな。
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/789.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK172] 何を目指すのか、いまだに分からない民主党(生き生き箕面通信) 笑坊
35. 日高見連邦共和国 2014年10月15日 10:19:58 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk

>>27

朝日新聞が元ネタですか。(笑)
アノ“ねつ造”の???(爆笑)

まあ、ソースのいっこでも示せたのはホメてアゲル。

で?だから何?それだけじゃ根拠薄だって自分で思わない?

まず、小沢一郎が3.11で、こと原発政策に関して方向転換するまえの小沢一郎は、
『責任与党の幹部』として、国家のエネルギー政策を支持していたのだから、
岩手に限らず、原発建設を含む基本的な政府の方針に則った発言をするのは当然だろう。
逆に、国の基本施策として原発推進を認めておいて、イザ地元に建設という話になった段階で反対を言うのは、
『政党人』としてはどうなんだろう、と首を捻らざるを得ない、とも言えなくない。
但し、鈴木氏が問題意識を持ってそう動いていたなら、“絶対的反原発”の立場の私からしたら、
「人間としては立派だね」と言わせて頂く。

改めて説明するまでもないだろうが、私は3.11以前から“絶対的反原発”を公言してきた人間で、
小沢一郎にも早く“脱原発”へ舵を切って欲しいと願っていたのだが、例の3.11を奇貨としてその望みが叶った。
(あの破滅的状況を間近に見て、原発に対する不信や限界を感じない者の方がどうかしている)

キミが紹介した記事が、恣意的に方向を捻じ曲げて書かれていないとは誰も言えず、
キミがそれでも『小沢一郎が積極的に原発建設を推進していた』と強弁するのなら、
小沢一郎がいかに土建業界や利益団体と癒着して明確に“利益誘導”していたとする根拠を示さねばならない。

例えば、鈴木さんの意思や行動が記事の通りだとして、では岩手の自民党支援組織、県議等はいかに行動したのか?
昔から革新市長を生み続ける岩手沿岸部の左派組織といかに連携したのか(しなかったのか)も含めて挙証すべきだ。
その上で小沢一郎が原発建設が生む恐ろしい結末を認識した上で、甘い汁を吸いたいが為に、
且つ極めて積極的に岩手に原発を造ろうとしたのかを、是非に証明して欲しいと望む。

それと、記事による原発推進って、いつの案件の話しだ?岩手には複数回原発建設の話が持ち上がり、
都度、特色ある反対運動にてその策動を阻止してきたのだが、キミはそういう現地のリアルを理解しているか?

改めていう。私は最初から小沢一郎が“脱原発派”だったとは言っていない。
そして、3.11の惨状を見て、明確に脱原発”に舵を切り直したのだ。
過去の過ちはあるかもしれない。でもその反省の上に立って新たに目指すこと(口にすること)が大事なのではないか?
違うかね、キミ。

http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/775.html#c35

コメント [カルト13] 中露がドル決済停止、経済力一位の決断である、露がエボラワクチン開発、ドル詐欺陣営は切れるカードが無くなり流れ解散である。 ポスト米英時代
10. 2014年10月15日 10:22:37 : xvHqFtUtxA

日本の財務省は何やってんだ?!

ドルが日増しに紙屑に成り下がってるさなか、アメ国債売らない、ブリックスに入らないってことはオフィスでTVのバラエティーでも見ながら爪でも切ってるのかな?w。

本当に優秀な人たちだ。頭が下がるよ。


http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/483.html#c10

コメント [番外地6] 自分に仮想のおかしな役割を課し、それにリアリティーを感じているアブナイ人 五月晴郎
20. 荒らしは削除 2014年10月15日 10:25:57 : trqJAvgALIAHI : ZH5fOuQSR6
>>18
>>だいたいおめぇのコメ、途中から読んでねえし。

すげ〜 「読んでねえし」逃げレスは初体験だ〜
読んでるけど 恥ずかしい自分と向き合えません
と素直に言ってみたら〜

>>19
自己防衛に必死なんだろうけど〜
答えない言い訳にもなってないぞ〜

結果 

自分に都合の悪いコメントは
無回答でよろしい?
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/534.html#c20

コメント [医療崩壊4] 研究 欧米ではどんどん減っているのに なぜ、日本人ばかりが「がん」で死ぬのか( 週刊現代) 赤かぶ
07. p4rhfeEDdk 2014年10月15日 10:27:32 : lZxUxsLBAj1i. : Bm6fK6Ha3I
素朴な疑問
死因統計の取り方が、全ての国で一致しているか?
日本の場合は、お上に従順な医師が多いが、
世界ではどうか?
http://www.asyura2.com/14/iryo4/msg/310.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK172] 「しかしなあ、史上、最も能力に欠ける宰相に、史上最大の権限を与えた、てのが今の状況だよね。:松井計氏」 赤かぶ
04. 2014年10月15日 10:30:11 : vgPgbrsFTs
 無能の宰相に最大の権限・・・・・真に誠に残念無念の今日ではあるよ。 それにしても安倍のアタマが空っぽなのをいいことに、コレをコントロールし放題にしているのはどんなバックなんだ?  そいつが問題だ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/794.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK172] 何を目指すのか、いまだに分からない民主党(生き生き箕面通信) 笑坊
36. 2014年10月15日 10:31:24 : b5JdkWvGxs
小沢はロスチャの犬

ロスチャは原発推進の大元締め

だから小沢は原発推進に決まってんのさ
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/775.html#c36

コメント [原発・フッ素40] 駅や電車内で突然気を失って倒れる人が増えている  魑魅魍魎男
38. 2014年10月15日 10:31:47 : VQeIdhdP2o
>>37

ああ、思い出しました。
先日、焼き場で「お焼香」を3回ではなく、1回にしてくださいと言われましたね。東京です。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/654.html#c38

コメント [政治・選挙・NHK172] 読売の朝日乗換の一週間試し読みキャンペーン、賞品のバッシング本が届いたわ。販売店の方から電話が来て継続して欲しいと言われ gataro
01. 2014年10月15日 10:32:12 : FsUJHvIuds
日曜版の”ネコピッチャー”も捨てがたいが、止める潮時かな?

ところで、”こぼちゃん”には”パクリ”の匂いがプンプンするが、
皆様はどーお考えでしょうか?(笑)
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/807.html#c1

コメント [原発・フッ素40] 駅や電車内で突然気を失って倒れる人が増えている  魑魅魍魎男
39. 2014年10月15日 10:34:03 : aiMZAOJQqY
>>36
強い体の脱力感、めまい、強度の便秘など関係ない。失神の話をしている。
ほとんど一日中、Win7で仕事をしているけれど、気を失ったりしない。

ばかばかしい。

http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/654.html#c39

コメント [政治・選挙・NHK172] 読売の朝日乗換の一週間試し読みキャンペーン、賞品のバッシング本が届いたわ。販売店の方から電話が来て継続して欲しいと言われ gataro
02. 函館の犬。 2014年10月15日 10:34:34 : bhbAK3m6MJQx2 : 1vCS4a8QTM
その他に、洗剤と巨人戦チケットと王選手756号ホームラン記念タオルも付いてくるのだろう。
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/807.html#c2
コメント [中国4] 泥沼の長期化…習近平は世代間衝突する「香港デモ」の空中分解を待っている(週プレNEWS) 赤かぶ
03. 2014年10月15日 10:34:43 : aIjrukObbg
まぁ、民主主義も共産主義もどちらも『法治国家』。なので、

違いは国によってあるけど個人で海外に出ることは普通にできるでしょ、

そもそも的に香港は歴史上『植民地支配』の象徴。

世代的な隔てあるものの『外的要因による侵略』は皆神経質かな。

大体学生の本分(勉学)をわきまえない妄想的闘争は

経済的損失及び社会的混乱を呼込みそれで何かを得ることがあるのか?と考えるべきですね。

私見的には『地上げ屋』と同様、横暴という暴力なのだと気づくべきでしょう。

そして結果的に香港にとって『本末転倒』。なのだと。

http://www.asyura2.com/14/china4/msg/852.html#c3

コメント [原発・フッ素40] 福島原発の地下水、過去最高濃度のセシウム25万ベクレル、汚染範囲が不明で東電も打つ手なし(10/15 NHK) 赤かぶ
01. 函館の犬。 2014年10月15日 10:37:49 : bhbAK3m6MJQx2 : 1vCS4a8QTM
さすが世界一の安全基準である。打つ手なしにかけては、世界一の政府である。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/669.html#c1
コメント [原発・フッ素40] 再生しない福島の農地、除染作業で水田が土砂で覆われる、福島県飯館村(10/13 河北新報) 赤かぶ
08. 2014年10月15日 10:38:25 : zMUuPpV3Vs
02》環境破壊の連鎖

環境破壊は原発建設時から始まり、最後は人を追い出してしまう。
それが原発というもの
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/662.html#c8

コメント [原発・フッ素40] 人が住めない富岡町で収穫したコシヒカリ、10秒の検査でOK!、6トンを市場出荷(10/14 福島中央テレビ) 赤かぶ
01. 2014年10月15日 10:39:36 : I1dXExxYp2
仮設住宅住民はこんなものを押しつけられるのか。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/666.html#c1
コメント [自然災害20] 日光白根山、三原山、富士山、草津白根山 注意必要との警告(週刊ポスト) 赤かぶ
01. 函館の犬。 2014年10月15日 10:41:35 : bhbAK3m6MJQx2 : kajVGs7RIY
今のうちに各地の温泉饅頭を収集しておかなくちゃ。
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/231.html#c1
コメント [原発・フッ素40] 鮮魚の汚染がすさまじい 数千円の簡易型線量計ですら反応 魑魅魍魎男
58. 2014年10月15日 10:41:56 : skk7gfbTJo
>しかし、この国の政治家、役人はどこまでバカなんだろう。


以下は自分なりの見方だが。
政治家や役人を動かしている原子力利権の背後にある、御墨付き
を与えている原子力科学が、大元なんだから。
その意味では当然といっちゃあ当然なんじゃないかと。
冷めた見方で悪いが。
WHOですら(IAEAとの協定で)勝手にはできないみたいなんだからさ。

いまの原子力科学の体系のなかで、放射性物質の放射線を受ける
こと、つまり"被ばく"の影響ってのは、シーベルトという物差しで考える
でしょ。たとえば、年間100ミリsv被ばくでガンのリスクが0.5%上昇する
とか、急性障害が出るのは500ミリsv被ばくしてから、とかの。

そこではいっけん、科学たる中立性を装っているけど、一言二言めに
御用系専門家が言ってることをよーく聞いてみると、彼らの目線って、
つまりはどれだけ被ばくしたかっていう推定計算。つまり数字の世界!

外部被ばくは、屋内外の平均つまり実効線量の24時間の365日分。
内部被ばくは、毎日食べ続ければと仮定した(正確には吸引もあるが)
1年間のベクレル総量に実効線量係数を掛けたやつ。
核種ごとで(ヨウ素とセシウムしか見てないみたいだけど)・・・。
で両者の合計が、推定被ばく線量。
(年間1ミリsv規制だから大丈夫という唱い文句だけどねこの国は)

で、ペーパの世界で推定した被ばく線量が、彼らが思うところの
シーベルト基準達してなければ、彼らの言い分ってのは決まって
ワンパターン。すなわち放射能の影響とは考えにくいと。

一例をあげればこれ、あの「美味しんぼ問題」が起きたときに、
鼻血の件であったアレ。つまりは、それがもし放射能による原因ならば、
急性障害と考えるべきだからとして、そんなら500ミリsv以上浴びなきゃ
科学的には説明がつかないと学者どもが出てきて頑強に主張してたアレ。

もっとも、甲状腺ガンと白血病についてはIAEAが被ばくとの因果関係を
科学的に含めるようだけど、それもまず線量ありきで考えるでしょ。
線量を推定してみて達してなければ、
「この程度の線量じゃあ(放射能)のせいじゃないよ」のシナリオは同じかと。

つまりは、被ばくに対する現在の支配的な科学の潮流が、
健康被害に対して病理的に追究していくという科学性ではなく、
被ばく線量ありきの科学だから。

病理解剖して臓器への蓄積を調べたバンダジェフスキーの論文は、
科学的でないとされ。でも、一般の自分からみれば、もし出鱈目ならば
逆に反証的病理解剖のチャンスと思うのだが。
だってもし本当に真摯ならば、むしろ危険デマ流されて原子力業界の
ほうがむしろ被害者になるんだから、誰もが納得する公明正大で
検証可能的な病理解剖を積み重ねて、公開し、
ほれみろ!と心臓にも脳にも懸念するほどのセシウムないと、
骨にもストロンチウム一杯ない、だから(それらが原因の病気で死んだ
のじゃなかったぞ)と反証できる筈なわけだから。
だが現実は、論文の精度の欠陥への批判って感じで、放射能が原因
ではないと誰もが認めるほどの反証的病理解剖の進歩は???。
よくは知らんけど。

余談だけど、いまの支配的科学が、セシウム137の内部被ばくを
みるとき、それは「実効線量係数」が鍵になっている。
(吸引と摂取ごとに数字が違い、何とか掛ける10のマイナス何条という
頭が痛くなる数字だけど)。
そこで、その近似した数字を示した「緊急時における食品放射能測定
マニュアル」によると、要は、
成人は0.000013、幼児で0.000021、だそうだ。
これはセシウム137が1キロ当たり何ベクレル検出された食品を仮に
1年間食べ続けたら、その内部被ばくが何ミリSVになるかの係数ね。

何が言いたいのかというと、いまの支配的な科学でもし仮にだが、
セシウム137の内部被ばくだけで年間1ミリsvの仮定の場合、
ベクレルっていくつなのかな?と想像すると、ペーパーの世界の
科学がいかに安全を思わせてるか、がわかるってこと。
つまりは上の数字を借りると、逆算になるので、
成人の場合、1÷0.000013 だから、年間で約76,923ベクレル、
幼児の場合、1÷0.000021 だから、年間で約47,619ベクレル、
だよ。数字上は。

規制オーバーのものは市場に出回ってない謳い文句になってるし、
現実はキロ何ベクレルといっても実際食べるのは100グラムとかで
しかも毎日食べ続ける訳じゃないが、しかし、仮に上記の万数値の
セシウム137を、成人が/幼児が、一発の食い物で食って、上記の
万のベクレルちょうどぴったり体内に入れたとしても、計算上はそれで
やっと内部被ばく1msvだぜ!!じゃなくて毎日毎日としても、
365日で割れば、成人は一日約210、幼児約130、毎日体内に
入れ続けてやっと年間それだよ。

つまりはだから、なあんだ1キロ100ベクレルってたいしたことないじゃん
と真に受けるってか現実感覚の忘れた奴が出てくると思えるんだよ。
そんな感じで聞く耳もたない奴らは、どうぞ食べて応援して将来
ほんとうに凶と出ないですむかどうか体験すればいい。

しかし、自分にはペーパーの世界にしか思えず、アリエナーイ。
セシウム137の内部被ばく1ミリsvですら、数字上は以上のような
単位まで許容されてしまう現在の科学、あまりにも怖すぎ。
以上、現在の支配的な科学で呆れるほど安全なう様相を呈した
かっただけで、少数説(ECRR)とかは書きませんが。

最後に。
自分の場合は、β線の感度のいいインスペクタープラスの
cpmを駆使してる。自分と家族を守るのに必死だから。
震災前のと比較したり、経験値にしか過ぎないが、
少なくとも食ってやばそうなものは口にしてないと信じたい。
茨城のほうへ出かけて裏とるようなことは頼まれてもしないけど。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/661.html#c58

コメント [原発・フッ素40] 鮮魚の汚染がすさまじい 数千円の簡易型線量計ですら反応 魑魅魍魎男
59. 2014年10月15日 10:43:00 : lO92NPJ5t2
>>23
>バックグラウンド0.05で食材毎に特に変化なし

九州在の方が測定されました。茨城、福島の魚とは違うことがわかります。

注意しなくてはならないのは、バックグラウンドと違うということはもうこれは異常な汚染に
なっているということです。逆にバックグラウンドと同じでも安心できるかといえば、これは
なんとも言えないのです。食品はキロ数千ベクレルでないとふつう線量計には反応しません。
これより低い汚染度のものは食品専用の測定器を使わなければなりません。

常識ですが、勘違いしやすいことなので老婆心で(老婆ではありません)。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/661.html#c59

コメント [ニュース情報8] 2014年度ノーベル物理学賞受賞の中村修二博士と日亜化学のライバル・米クリー社との関係はほんとうなのか 五月晴郎
01. 2014年10月15日 10:46:31 : 6OiWT1Ay9g
日本人でノーベル経済学をもらったことのあるやつもいないな。
http://www.asyura2.com/09/news8/msg/1042.html#c1
記事 [経世済民91] 金融政策は98%がトークとバーナンキ前FRB議長  久保田 博幸
金融政策は98%がトークとバーナンキ前FRB議長
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kubotahiroyuki/20141015-00039973/
2014年10月15日 9時20分 久保田 博幸 | 金融アナリスト


回顧録の執筆を予定しているとされるバーナンキ前FRB議長が、10月8日に「Nikkei Asian Review」がニューヨークで協賛したシンポジウムで講演したそうである。千人単位の聴衆の前で話すのは今年1月の議長退任後はじめてとなるとか(9日の日経新聞電子版より)。

この講演のなかで、バーナンキ前議長は後任のイエレン議長の対応について、直近の出口戦略の技術的な対応をめぐり手法の一部に疑問を呈した。さらに、中央銀行は「2%が行動(アクション)、98%が言葉(トーク)だと考えている」とも明らかにした。

2%がアクション、98%がトークとの表現は自らの体験に基づくものであろうか。イエレン議長の直近の出口戦略の技術的な対応については何かしら意見があるようだが、自らが議長時代にその出口政策へのトークの難しさは痛感していたのではなかろうか。

2013年5月22日にバーナンキ議長(当時)は、上下両院合同経済委員会の証言後の質疑応答で、景気指標の改善が続けば債券購入のペースを減速させる可能性があると指摘した。FRBの出口に向けた姿勢への変化は市場に動揺を与えた。

5月23日の東京市場では債券先物はサーキット・ブレーカー発動し、現物10年債利回りは2012年4月5日以来の1%台乗せとなった。円安ドル高が進み103円台に。この円安もあって23日の東京株式市場は一時前日比300円を超す上昇となり、日経平均は16000円手前まで上昇した。ところが、債券は売り一巡後は買い戻され、日経平均は16000円手前で買いが止まった。そして、債先売り・株先買いのポジションがひっくり返され、日経平均先物は震災後の2011年3月15日以来のサーキッド・ブレーカーが発動し、日経平均は前日比1143円安と2000年4月以来の大きな下げ幅となったのである。

このバーナンキ発言は、新興国市場に大きな影響を与え株や債券、通貨の下落を招いた。米債も下落し10年債利回りは2%台に乗せて、3%台に向かうこととなった。

しかし、それ以降のかじ取りはうまくいった。2013年12月のFOMCではテーパリングの開始を決定したが、それによる市場の動揺は抑えられた。米長期金利は再び3%台を12月末につけたがそれ以降はむしろ低下しており、ここにきて2.3%近辺にいる。このあたりは後任のイエレン議長の功績のようにも思うが、バーナンキ前議長は米長期金利が低下したことに、むしろ警戒をしているのであろうか。

中央銀行が特に市場と向き合う際には、確かにトークが非常に重要となる。特に金融引き締めの方向の際には、政策変更をどのように市場に動揺をあまり与えずに織り込ませることができるのかが重要である。まさに98%がトークというのはこのことであろう。

バーナンキ前議長は今回の講演後の質疑応答で、米国は長期の経済停滞に陥っているとするサマーズ説には賛同できないとした。「雇用は完全雇用へと近づいている」と反論したそうである。

世界的ベストセラーになった「21世紀の資本論」のピケティ氏の見方に対しても、ピケティ氏の分析が主に富の格差を取り上げていることに対し、「米国ではむしろ所得の格差が大きな問題だ」と述べたそうである。

サマーズ氏とピケティ氏は米国経済の行方についは悲観的ながら、バーナンキ前議長は自らの議長時代の功績も意識してか、強気の見方は崩していない。しかし、ここにきて欧州や中国、さらに新興国の景気悪化が意識され、米国株式市場も大きな調整を迎えている。これが一時的なものであるのかどうか。ここで米国経済まで悪化するとなると、世界経済の先行きがかなり不透明となり、FRBも利上げどころではなくなる恐れもある。このあたり、98%のトークの部分ではなく、2%の本音の部分として、どのようにバーナンキ前議長は見ているのかも知りたいところである。



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/127.html

コメント [原発・フッ素40] ラーメン関係者に体調不良・急死・閉店・休業続出 原因はスープのダシか? 魑魅魍魎男
66. 2014年10月15日 10:48:32 : 4WBlyyVJiQ
311以降ですか。若くして肝臓悪くして死んだラーメンやは多いが311前からだ。311以降限定ならラーメンがどのくらいベクレテルか検査してからじゃないとなんとも言えない。
例えば牛丼の吉野家は福島産を使うと名言してるので、そこでも同じように具合悪くした人が多いのなら影響はでてるんだろう。
ラーメンはほどほどに月一ぐらいにしたほうがいいんじゃないか。311前から結構死んでる。それができない豚どもが多く、放射能に汚染されてなくてもそりゃ死ぬぜってことだよ。

http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/577.html#c66
コメント [経世済民90] 「消費税10%に上げれば経済沈没」同志社大学 浜矩子教授 赤かぶ
29. 2014年10月15日 10:49:07 : lO92NPJ5t2
もう外人投資家がアベノミクスを見限った。これで内心は失敗だとおもっていた日本の
投資家も追随する。
http://www.asyura2.com/14/hasan90/msg/886.html#c29
記事 [経世済民91] 年3億稼ぐ女性社長に学ぶ「切り捨てて増やす」金銭哲学(女性自身)
年3億稼ぐ女性社長に学ぶ「切り捨てて増やす」金銭哲学
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141015-00010008-jisin-soci
女性自身 10月15日(水)10時0分配信


「ビジネスで重要なのは、自分の脳。脳が疲れていたら、おカネは生み出せません。だから、パフォーマンスは100%にしていたい。そのために使うおカネは惜しみません」

 そう迷いなく話すのは、年商3億円を稼ぐ、インターネットビジネススクール運営会社社長の高嶋美里さん。もとは、大手予備校の数学教師だった。激務で体調を崩してからは、フリーのウェブデザイナーを経て「アフィリエイト」で生計を立てるように。

「サイトのメールマガジンでアフィリエイトについて書いたら、反響がすごくて。それで、ノウハウを教えるスクールを始めたんです」

 現在、夫と11歳の双子の娘たちと暮らすのは、都内・湾岸エリアに建つ高層マンション最上階。その広さは610平米、さらに100平米のバルコニー付き。お値段は10億円!

「ここを買って以来、浪費家と思われることが多いんですが、じつは私、ほとんど物欲がないんです。服やアクセサリーも、子供のころからまったく興味ありません」

 では、このマンションを買った理由とは?

「レインボーブリッジを見下ろす風景を前にパソコンに向かえば、仕事がはかどると思ったから。さらに決め手になったのは、屋上の露天風呂です。私にとってのリフレッシュ法は、露天風呂がいちばん。おカネを稼ぐうえで重要なのは、『これは最高!』って思える環境なんですよ」

 高嶋さんがほかにも気に入っているのは、広さ120平米の「パーティルーム」。仕事場も兼ねるこの場所で、マグロの解体ショーまで開催したという。

「『10億もするマンションって、どんなところだろう』って好奇心で、ふだん繋がりのない方もいらっしゃるんです。そうすると、新しいビジネスチャンスも生まれます。このマンションは、そのための投資でもあるんです。私は、仕事にプラスになるものにしか、おカネは使いません」

 そもそも、モノを買うこと自体ほとんどないそう。

「モノが増えると探す時間も増える。余計な情報が目に入ってくるから、無駄に頭も使う。モノが増えるのは、すごくマイナスなんです」

 才能を駆使し、努力した人が報われる――幼いころからそんな価値観を持っていたから、己れの才能で事業を起こす「起業家」の世界が肌に合ったのかもしれない。

「おカネは、私にとって自由になるための道具。自分が我慢せずにすむ環境をつくるには、他者からの独立が必要。それには、おカネが必要です」



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/128.html

コメント [経世済民90] 「消費税10%に上げれば経済沈没」同志社大学 浜矩子教授 赤かぶ
30. 2014年10月15日 10:51:05 : 6OiWT1Ay9g
最終的にはどのくらい上がっていくのかな。
50%になったらようやくB層も安倍の正体に気づくのだろうか。
http://www.asyura2.com/14/hasan90/msg/886.html#c30
コメント [政治・選挙・NHK172] 何を目指すのか、いまだに分からない民主党(生き生き箕面通信) 笑坊
37. 日高見連邦共和国 2014年10月15日 10:51:50 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk

>>30

今日は時間が無いから概略だけ。

確かにアドバルーンを上げた『ガソリン税』における後退は批判を免れ得ない、と言っておく。
が、『ガソリン税減税』が政権交代マニフェストの“目的”ではない。
それはマニフェストを実現する“手段”のひとつに過ぎない。

まず、当時の状況を整理しておくと、

@事業仕分けで捻出できた金額は5000億円弱
A鳩山政権は国債発行44兆円という自ら言った約束に拘束されていた
 (鳩山首相が党とは何の相談や事前調整もなく言い放ったこと)
B@Aを踏まえ初年度予算を組むに当たって政権交代マニフェストをすべて実現するのは不可能

という状況下において、幹事長職の小沢一郎は、『地方陳情一元化』の結果と『市井の声』を携えて、
鳩山首相に“要望”という形で予算における“落としどころ”を提案したのだ。

例えば、当時の低値安定で推移していたガソリン価格を踏まえて、政策の優先順位を計れば、
ガソリン税減税は優先度は高くない、との判断。(それを支持する調査結果もあった)

但し、政権交代マニフェストの“目玉”として宣伝しまくった『ガソリン税減税』を一時的であれ
撤回することへの批判は予想されるので『悪者になるのは私でいい』という小沢一郎の発言につながる。
また、政府の施政に関わらない“幹事長”の立場としての小沢一郎の発言としては常識的には許容範囲であり、
むしろ象徴的な政権交代公約の“後退”に対して説明と謝罪をすべきは総理大臣及び担当だと思うのだが、
その“当事者”はどのような行動を取ったのだろうか?是非調べて報告してほしい。

さらに言うと・・・
例えば子ども手当、マニフェスト通り満額での実施は叶わなかったが、これも初年度予算を組む状況(上記@AB)と、
その税源に地方負担分も含まれる事も踏まえ、地方負担分を除き(これは地方財政規律からも歓迎されるだろう)、
また所得制限も加えて給付額を下げるように調整することで、何とか予算を組むことができた、という事。
満額ではないとはいえ子ども手当を初年度予算に盛り込んだ事を良しとするか、
マニフェストにない“所得制限”を盛り込んだことを“悪し”とするかは個人の判断だが、
少なくとも当時の状況(空気)は、消極的ながらも支持(次年度ももっときばらにゃならん!)
ではなかったかい?

>特別会計に手を突っ込む直前?後からなら何とでも言えるよ。

確かにね。でもそれは、批判者であるキミにも同様なことを言い返せるんだってjこと、分かってる?
鳩山政権(それを支える小沢幹事長)体制には残念ながら“2年後”は与えられなかった。
でも、3年あまりの民主党政権において、実施できた政権公約マニフェストの“ほとんどすべて”は、
この政権交代・初年度予算に織り込めたことだって覚えてる?

では聞くが、鳩山=小沢一郎をい排斥した『菅政権』『野田政権』が初心である
“政権交代マニフェスト”に立ち返る政権運営、政策提案をしたかい???
『何ひとつできていない』ばかりか『マニフェストを裏切るばかり』だったじゃないか!!!

もうひとつ、現在の安倍政権だ。本格的自民党政権と銘打って、政権に返り咲いたこの2年、
いったいどんな具体的政策を実施できている?
この政権が出来たのは、国家の様々な危機を隠蔽し、近隣の諸外国との関係を悪化させ、
消費税増税をして、社会保障を削減し続け、大企業優先の減税・優遇政策のみは積極的に実施し、
“トルクダウン”などはなく、市場に金も廻らず、公共事業の“ばらまき”には余念なく、
結果的に最大課題の被災地復興も滞っている、ってのが実際だろう。

翻って僅か10か月弱の命だった鳩山政権が、政権交代マニフェストで実施できたことの数々は、
いろんな意味で道半ばで、中途半端で、一部公約違反かもしれずその説明も足りなかったかもしれないが、
それでも『短い時間で最大限の努力をし、且つ最小限の成果は示せた』と胸を張れるものだと、断言しよう。

さて、キミの論理立った反論を待つ。

http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/775.html#c37

コメント [政治・選挙・NHK172] 永田町は無駄天国<本澤二郎の「日本の風景」(1779) <安倍・ばら撒きは全て国民の借金> 笑坊
01. 2014年10月15日 10:52:43 : b5JdkWvGxs
小沢が小選挙区制にしたからこういう結果になったんだろ

恨むなら小沢を恨め
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/805.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK172] 唖然とする指導者の姿・・・御嶽山、もんじゅ、そして原発  武田邦彦 赤かぶ
34. 2014年10月15日 10:53:07 : nDdNTdmdqc
>武田「会長さん、原発は安全ですか?」
>会長「そりゃ、安全だよ」
>武田「送電ロスがかなりあるのですが、なぜ東京に作らないのですか?」
>会長「そりゃ、危険だからだ」

 これは必ずしも「両価性」の問題とは言えないように思う。

 東京の人を中心に考えれば、会長の発言はある程度納得できると思う。

 しかし、会長の発言は納得した上で、反論すべきであろう。武田教授は会長に
原発の危険性をどのように納得させるのか。

 日本の原発は、世界にとって危険だと思います。それは、日本が地震国である
という事実以外に、原発には人的ミスや複雑な機械のもつ脆弱性、さらに被曝に
よる原子炉の劣化など、世界のどこの原発でも事故の起こりえる要因があるから
です。

 そもそも会長に安全性について質問するのが間違っているのではありませんか。


     Mr.B
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/750.html#c34

記事 [医療崩壊4] 肺がんや胃がんの「抗がん剤」は患者の寿命を縮める!? (週刊SPA!)
肺がんや胃がんの「抗がん剤」は患者の寿命を縮める!?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141015-00719955-sspa-soci
週刊SPA! 10月15日(水)9時21分配信


健康に関する情報が氾濫している昨今、どれが正しく、どれが怪しいかを一般人が見分けるのは難しい。特定の企業・団体の利権や意向が複雑に絡み、根拠の乏しい健康の常識も世の中には氾濫している!

◆肺がんや胃がんなどに投与される抗がん剤は患者の寿命を縮める!

 がんに罹れば、医師は十中八九、抗がん剤の使用を勧めてくる。ところが、がんのうち9割を占める“固形がん”では「抗がん剤に延命効果はない」と語るのは、近藤誠医師だ。

「固形がんとは、肺がんや胃がんのようにがん細胞が塊を作るタイプのがんです。専門家は抗がん剤が“効く”と主張しますが、この場合の“効く”とは、単に腫瘍のサイズが小さくなるというだけのこと。腫瘍が数ミリ程度になると“消えた”ことになりますが、1mmあたり100万個もあるがん細胞が消滅することはなく、小さくなった腫瘍は、いずれ再発する。抗がん剤で固形がんが治ったケースは、一つもありません」

 抗がん剤は、正常な細胞にもダメージを与える毒薬。そのため、腫瘍が小さくなっても患者の寿命はむしろ縮まるというのだ。

「抗がん剤による乳がん治療の有用性を報告する論文でさまざまな条件での患者の生存曲線のグラフがあるのに、抗がん剤を投与しなかった患者の生存曲線が載っていなかった。そこで私自身が、論文中のデータから全患者の生存曲線を作ったところ、結局、抗がん剤を投与しない患者のほうが生存率が高いことがわかったのです」(近藤氏)

 製薬会社が抗がん剤の臨床試験に介入してきた1980年代以降の論文には、適切なデータ処理をしていればできるはずがない不自然な曲線のグラフが平気で掲載されているという。

「それが当たり前になりすぎて、若い研究者たちは、不自然なグラフだということすらわからないようです」(同)

【近藤誠氏】

医師。慶応義塾大学医学部放射線科・元講師。現在、近藤誠がん研究所所長としてセカンドオピニオン外来を開設。著者に『「余命3ヵ月」のウソ』


http://www.asyura2.com/14/iryo4/msg/312.html

コメント [原発・フッ素40] 鮮魚の汚染がすさまじい 数千円の簡易型線量計ですら反応 魑魅魍魎男
60. 2014年10月15日 10:53:39 : VQeIdhdP2o
>>58

大変勉強になりました!
ありがとう!
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/661.html#c60

コメント [政治・選挙・NHK172] 何を目指すのか、いまだに分からない民主党(生き生き箕面通信) 笑坊
38. 日高見連邦共和国 2014年10月15日 10:55:12 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk

>>36 ID=b5JdkWvGxs

OK。
根拠のない決めつけと、唾を吐き捨てるような妄想がキミの、小沢一郎批判の“根拠”なのね。(笑)

>だから小沢は原発推進に決まってんのさ

決まってんのさ、ってアンタ。どこの子供だよ!!(笑)



http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/775.html#c38

コメント [憲法3] 日本の宝、憲法9条を持つ日本国民がノーベル平和賞最有力候補に! gataro
08. 2014年10月15日 10:56:39 : KzvqvqZdMU
占領軍の衣鉢を受け継ぐ偽善者・照屋寛徳


http://www.asyura2.com/09/kenpo3/msg/434.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK172] 大前研一氏に「万策尽きた」と酷評された安倍首相は反論できるか  天木 直人 赤かぶ
38. 2014年10月15日 10:58:12 : lO92NPJ5t2
>この先に起こることは・・・?

最悪はトリプル安。円安、株安、債権(国債)安が起ることだろう。
国民生活は非常に貧しくなる。わずかに残った日本の一流企業も2束3文で叩き
売られる。財政政策も金融政策も負のスパイラル(悪循環)となるだけだ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo172/msg/729.html#c38

コメント [経世済民91] 「弾切れ」アベノミクスで日経平均株価1万5000円割れ 「個人投資家」がそれでも買い支える条件とは(現代ビジネス) 赤かぶ
04. 2014年10月15日 11:00:01 : nJF6kGWndY

>日本の個人投資家の投資センスは非常に良い。大きく下げて、機関投資家や法人などが売り始めると、下値で買う。逆に値段が上がり始めて機関投資家が買いに転じると今度はせっせと売りに回る

と言うより個人は、基本、海外に対して逆張りが多い(高いマイナス相関)ということだ

法人は、やや弱い逆張りで、個人との相関はほとんどない

それで儲かる時も、損をすることもあるのは当たり前の話

http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/stocks_data/investment_3/investment_3.asp

http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/126.html#c4

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2014年10月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。