★阿修羅♪ > アーカイブ > 2021年10月 > 05日09時27分 〜
 
2021年10月05日09時27分 〜
記事 [カルト34] ドン・和歌山の小学校でワク死亡が出てしまったようである。和歌山二区は雑魚のようだが、太郎はファザと闘う積もりで、実態解明選挙をする事である。
小学校は不慮の事故とするよう上から指示を受けたようで、ダマスゴミも上から報道するなと圧力がかかっているようで、それならば太郎が梨本になって紀の川市をどぶ板する事である。
http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/164.html
コメント [医療崩壊7] 和歌山・小6女子 ワクチン接種4日後に死亡 学校は「不慮の事故」と隠ぺい マスコミは全く報道せず  魑魅魍魎男
31. 2021年10月05日 09:29:16 : 7Z7AchL0YQ : M1B1TXB1b0s5NzY=[9]
>>21 同意!

●正義に力を__パスカル http://james.3zoku.com/kojintekina.com/pascal/pascal298.html

●人間を支配するには、暴力とテロリズムに訴えると最善の結果が得られる。権力は力の中に存在している。
●我々の権利は力の中にある。私が見出している新たな権利とは、強者の権利によって攻撃する権利であり、
 既存秩序、規律のすべてを粉砕し、既存のすべての制度を再構築する権利であり、リベラリズムの中で
 自発的に放棄された権限に対する権利を我々に委ねた人々の主権者となる権利である。
__マイヤー・アムシェル・ロスチャイルド https://rapt-neo.com/?p=8663
__________________

今回の「イベント201」は、100年前の「仕組まれたスペイン風邪」のアップバージョンと考えるべき。だろうそのイベントを実行するために洗脳機関として世界中のメディアを支配し、WHOテドロス、CDCファウチをはじめ、世界各国の政府を傀儡・配下とし、医療業界・医薬品マフィアと結託し、現在に至っている。彼らにとって「大量殺戮」はゲームである。

>ロックフェラー財団の計画書 – ワクチンで人口減少計画__イベント201__
https://blog.goo.ne.jp/truthseeker/e/d3fd749ded7047b5e0ddd1c0f3e91a29

>【死者の大半はワクチン接種者】スペイン風邪 その伝染は予防接種が原因だった! 
http://be-here-now.cocolog-nifty.com/blog/2020/06/post-789568.html
__________________

また大規模な詐欺・大量殺戮を推進するため、不都合な人物であるキャリーマリスをはじめ、数多くの良心的な医師・学者・研究者を抹殺してきた。それは、どれほどの人数になるだろうか。

>ワクチン業界とガン利権による暗殺か? 米・フロリダ州医師らの大量不審死12 /09 2017
http://nihonmagokoro.blog.fc2.com/blog-entry-95.html
不審にお亡くなりになった方々__2015年6月にアメリカ・フロリダ州のジェフリー・ブラッドストリート博士が不審死を遂げてから、同じくワクチンの危険性を訴えている統合療法の医師やガン研究者が次々と不審な死を遂げてきました。・・・
_________________

そして新型コロナの恐怖を煽り、実験動物のすべてが死に至った毒物注射をワクチンと偽り、できる限り多くの奴隷(ゴイム)に接種させることで大量虐殺を実現し、或いはIT技術を駆使したナノチップを体内に接種させることで大量の奴隷を思いのままに管理・操縦することを目論んでいる。

キッシンジャーが言うように、ワクチンを受け入れるか否か、人間としての尊厳を保てるか或いは奴隷として生かされ殺されるか否かの分かれ道である。パスカルが指摘するように「力の優劣」が結果を決める。現在、詐欺を見抜き、正義を求める集団の力は圧倒的に小さいように見える。また、陰謀論者として酷評されてきたD.アイクであるが、彼の慧眼には敬意と脱帽あるのみ。
________________________________________________

>【🔴重要/永久保存版】COVID(コロナウイルス)ワクチン4種に含まれるグラフェン、アルミニウム、セレン化カドミウム、ステンレス鋼、LNP-GOキャプシド、寄生虫、その他の毒素の存在を科学者チームが確認。ファイザー社、モデナ社、アストラゼネカ社、ジョンソン・エンド・ジョンソン社 2021年8月29日 https://note.com/drgngod/n/n6c4170c40092?fbclid=IwAR0WcRPNl_PKccQRogPmg5jWMYnKuBY_tW-m_a6d8O3SJqFgm4Zf7o5Kl0Q

>5Gゾンビの大増殖? トランスヒューマン化用インフラのグローバル展開 2021-09-22
https://blog.goo.ne.jp/zaurus13/e/399fcb2423d1a7c8740103e1ea900669

>群衆が、強制ワクチンを受け入れたら、それでゲームは終りだ! 
2009年2月25日 世界保健機関優生学会議における ヘンリー・キッシンジャーの講演
https://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/823373bd3989b12d00a80bcbd97df90d
群衆が、強制ワクチンを受け入れたら、それでゲームは終りだ!
奴等はなんでも受け入れる – 血液や内臓を大多数のために強制的に寄付させたり。大多数のために、奴等の子供は遺伝子操作をして不妊にしてやる。羊の心を支配して、群れも支配するのだ。ワクチン製造会社は何十億ドルも儲け、今日、この部屋にいる皆の多くは、その投資家だ。我々双方にとって、非常に好都合。我々は群れの頭数を減らし、奴等は我々の絶滅サービスに金を払う。さて、ランチは何かね?

>D.アイクインタビュー「コロナウイルスの陰謀」(4/6)概要(前)2020年04月11日
http://blog.livedoor.jp/donnjinngannbohnn/archives/2029089.html

>D.アイクインタビュー「コロナウイルスの陰謀」(4/6)概要(後)2020年04月12日
http://blog.livedoor.jp/donnjinngannbohnn/archives/2029102.html
________________________________________________

http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/475.html#c31

コメント [政治・選挙・NHK283] <いよいよ決戦、政権交代を実現させよう!>岸田首相 衆院解散14日 衆院選公示19日 投票31日 会見で表明  赤かぶ
27. 2021年10月05日 09:30:18 : r875gdgd7k : V0FLeFZUR09vQlk=[1]
あぁ、それで若者に血税をまき散らすのか。
早くも選挙対策ね。
あくまでも自民党は、国民の血税(ひとのふんどし)で、相撲を取るんだね。

あれとおんなじだね。
一人殺せば人殺し、戦争で敵をたくさん殺せば英雄

つまり血税も、選挙の為に数人に金を配れば、贈賄。
選挙に勝つために日本国中の若者にちっとづつ血税を配れば、若者の票は自分の独り占めで、喜ばれ、罪にもならない。

http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/458.html#c27

コメント [政治・選挙・NHK283] <いよいよ決戦、政権交代を実現させよう!>岸田首相 衆院解散14日 衆院選公示19日 投票31日 会見で表明  赤かぶ
28. 2021年10月05日 09:30:49 : yoVerE1QTk : OHp5VEFTMmpEZ1k=[2]
 私は、えー、国会を
 開くことが
 大嫌いな国会議員です。
 っていうか、死んでも開かない
 という執行部を全面的に、目一杯
 包括的俯瞰的、盲目的に支持します。

 だからこそ、自分は国会議員に相応      
 しいのであります!
 是非また自分を国会に送って下  
 さい。
 国会を開くことが
 死ぬほど嫌いな私を。

 パチパチパチパチ👏
 いいぞ〜!
 じみん、こうめいは不滅だ〜

http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/458.html#c28

コメント [近代史5] アメリカはタックスヘイブン 富裕層は税金払わず 中川隆
6. 2021年10月05日 09:31:31 : 0sTOkIKxFw : QjgzTzYuTDlwT0U=[6]
2021.10.05
オフショア市場の支配者を金主とする団体がオフショア市場の実態を暴けるのか?
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202110050000/


 ICIJ(国際調査報道ジャーナリスト連合)が「​パンドラ文書​」なるものを公表した。世界の有力者がオフショア市場を利用して課税を逃れている実態を明らかにしているという。世界の有力者が資産をオフショア市場に隠していることは確かだが、肝心の大物が登場しない。ところが、ジョー・バイデン大統領の息子、​ハンターの疑惑​を取り上げた新著を無視した有力メディアは「パンドラ文書」に飛びついた。

 昔から権力者は資産を隠す仕組みを持っていた。古くはスイス、ルクセンブルグ、オランダ、オーストリア、ベルギー、モナコなど。第1次世界大戦で略奪の危険性が高まり、「タックス・ヘイブン(税金避難地)」は増えたと言われている。

 しかし、金融の自由化で投機市場が肥大化しはじめた1970年代から状況は変わる。ロンドンの金融街(シティ)を中心とし、かつての大英帝国をつなぐネットワークが整備されたのだ。

 そのネットワークは信託の仕組みが取り入れられ、ジャージー島、ガーンジー島、マン島、ケイマン諸島、バミューダ、英領バージン諸島、タークス・アンド・カイコス諸島、ジブラルタル、バハマ、香港、シンガポール、ドバイ、アイルランドなどが含まれた。ネットワークに資金が入ると、管理人以外はその所有者を知ることができなくなる。

 その後、資産隠しの中心はアメリカへ移動する。ロスチャイルド家の金融持株会社であるロスチャイルド社の​アンドリュー・ペニー​が2015年9月、サンフランシスコ湾を望むある法律事務所で税金を避ける手段について講演したが、その際、税金を払いたくない富豪に対して財産をアメリカへ移すように顧客へアドバイスするべきだと語った。

 アメリカこそが最善のタックス・ヘイブンだというわけである。ペニーはアメリカのネバダ、ワイオミング、サウスダコタなどへ銀行口座を移動させるべきだと主張、ロスチャイルドはネバダのレノへ移しているという。

 アメリカの大企業は課税から逃れるためにデラウェア州を利用する。この州選出の上院議員を1973年1月から2009年1月まで務めた人物がジョー・バイデンにほかならない。上院議員になった当時、彼に助言していたW・アベレル・ハリマンはエール大学でスカル・アンド・ボーンズという学生の秘密結社に入っていた。ジョージ・W・ブッシュ、ジョージ・H・W・ブッシュ、プレスコット・ブッシュも同じ結社のメンバーだった。

 プレスコット・ブッシュは義父のジョージ・ハーバート・ウォーカーの下でブラウン・ブラザーズ・ハリマンやユニオン・バンキング・コーポレーションの重役を務めていた。同僚としてW・アベレル・ハリマンも働いていたが、ふたりの金融機関はウォール街からナチへ資金を流す主要ルートに含まれていたと言われている。

 デラウェア州を拠点にしている企業の中にブラックロック、バンガード、ステート・ストリートといった「闇の銀行」も含まれている。これらは金融業者なのだが、銀行のような規制は受けない。1970年代から始まった金融規制の大幅な緩和によって誕生した。この3社が大株主になっている会社はアメリカの主要500社の9割に近いという。JPモルガンやゴールドマン・サックスの時代ではなくなっている。

 これまで資産隠しに関係したリークが何度かあった。例えばパナマ文書、ルクセンブルク文書、バハマ文書、パラダイス文書、そしてパンドラ文書だが、肝心の大物が出てこない。シティを中心とするネットワークやアメリカを拠点とする仕組みに触れられていないからだ。ICIJが資産隠しのシステムに切り込んだのなら、多国籍企業や世界の富豪が名を連ねていなければならない。

 ICIJは「60ミニッツ」のプロデューサーだったチャールズ・ルイスが1997年にCPI(公共誠実センター)のプロジェクトとして創設、​スポンサーとしてジョージ・ソロスのオープン・ソサエティ財団、ロックフェラー兄弟基金、ロックフェラー・ファミリー基金、カーネギー社、フォード財団、投資信託のフィデリティ・ブローカレージなどが名を連ねている​。これがICIJの正体。ロスチャイルドは基本的に姿を現さないことで知られ、ここでも名前が出てこないのだが、ソロスとの関係が緊密だということは本ブログでも書いてきた。こうしたことを理解した上で、ICIJが公表する文書を読む必要がある。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202110050000/
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/662.html#c6

コメント [近代史5] アメリカの「奥の院」とは 中川隆
2. 中川隆[-16141] koaQ7Jey 2021年10月05日 09:35:11 : 0sTOkIKxFw : QjgzTzYuTDlwT0U=[7]
「闇の銀行」 ブラックロック、バンガード、ステート・ストリート

これらは金融業者なのだが、銀行のような規制は受けない。1970年代から始まった金融規制の大幅な緩和によって誕生した。この3社が大株主になっている会社はアメリカの主要500社の9割に近いという。

JPモルガンやゴールドマン・サックスの時代ではなくなっている。

2021.10.05
オフショア市場の支配者を金主とする団体がオフショア市場の実態を暴けるのか?
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202110050000/

 ICIJ(国際調査報道ジャーナリスト連合)が「​パンドラ文書​」なるものを公表した。世界の有力者がオフショア市場を利用して課税を逃れている実態を明らかにしているという。世界の有力者が資産をオフショア市場に隠していることは確かだが、肝心の大物が登場しない。ところが、ジョー・バイデン大統領の息子、​ハンターの疑惑​を取り上げた新著を無視した有力メディアは「パンドラ文書」に飛びついた。

 昔から権力者は資産を隠す仕組みを持っていた。古くはスイス、ルクセンブルグ、オランダ、オーストリア、ベルギー、モナコなど。第1次世界大戦で略奪の危険性が高まり、「タックス・ヘイブン(税金避難地)」は増えたと言われている。

 しかし、金融の自由化で投機市場が肥大化しはじめた1970年代から状況は変わる。ロンドンの金融街(シティ)を中心とし、かつての大英帝国をつなぐネットワークが整備されたのだ。

 そのネットワークは信託の仕組みが取り入れられ、ジャージー島、ガーンジー島、マン島、ケイマン諸島、バミューダ、英領バージン諸島、タークス・アンド・カイコス諸島、ジブラルタル、バハマ、香港、シンガポール、ドバイ、アイルランドなどが含まれた。ネットワークに資金が入ると、管理人以外はその所有者を知ることができなくなる。

 その後、資産隠しの中心はアメリカへ移動する。ロスチャイルド家の金融持株会社であるロスチャイルド社の​アンドリュー・ペニー​が2015年9月、サンフランシスコ湾を望むある法律事務所で税金を避ける手段について講演したが、その際、税金を払いたくない富豪に対して財産をアメリカへ移すように顧客へアドバイスするべきだと語った。

 アメリカこそが最善のタックス・ヘイブンだというわけである。ペニーはアメリカのネバダ、ワイオミング、サウスダコタなどへ銀行口座を移動させるべきだと主張、ロスチャイルドはネバダのレノへ移しているという。

 アメリカの大企業は課税から逃れるためにデラウェア州を利用する。この州選出の上院議員を1973年1月から2009年1月まで務めた人物がジョー・バイデンにほかならない。上院議員になった当時、彼に助言していたW・アベレル・ハリマンはエール大学でスカル・アンド・ボーンズという学生の秘密結社に入っていた。ジョージ・W・ブッシュ、ジョージ・H・W・ブッシュ、プレスコット・ブッシュも同じ結社のメンバーだった。

 プレスコット・ブッシュは義父のジョージ・ハーバート・ウォーカーの下でブラウン・ブラザーズ・ハリマンやユニオン・バンキング・コーポレーションの重役を務めていた。同僚としてW・アベレル・ハリマンも働いていたが、ふたりの金融機関はウォール街からナチへ資金を流す主要ルートに含まれていたと言われている。

 デラウェア州を拠点にしている企業の中にブラックロック、バンガード、ステート・ストリートといった「闇の銀行」も含まれている。これらは金融業者なのだが、銀行のような規制は受けない。1970年代から始まった金融規制の大幅な緩和によって誕生した。この3社が大株主になっている会社はアメリカの主要500社の9割に近いという。JPモルガンやゴールドマン・サックスの時代ではなくなっている。

 これまで資産隠しに関係したリークが何度かあった。例えばパナマ文書、ルクセンブルク文書、バハマ文書、パラダイス文書、そしてパンドラ文書だが、肝心の大物が出てこない。シティを中心とするネットワークやアメリカを拠点とする仕組みに触れられていないからだ。ICIJが資産隠しのシステムに切り込んだのなら、多国籍企業や世界の富豪が名を連ねていなければならない。

 ICIJは「60ミニッツ」のプロデューサーだったチャールズ・ルイスが1997年にCPI(公共誠実センター)のプロジェクトとして創設、​スポンサーとしてジョージ・ソロスのオープン・ソサエティ財団、ロックフェラー兄弟基金、ロックフェラー・ファミリー基金、カーネギー社、フォード財団、投資信託のフィデリティ・ブローカレージなどが名を連ねている​。これがICIJの正体。ロスチャイルドは基本的に姿を現さないことで知られ、ここでも名前が出てこないのだが、ソロスとの関係が緊密だということは本ブログでも書いてきた。こうしたことを理解した上で、ICIJが公表する文書を読む必要がある。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202110050000/
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1118.html#c2

記事 [医療崩壊7] またまた、新型コロナワクチンから円盤の集合物のような人工構造物が見つかる (Stew Peters Show) 

「Never Before Seen: Blood Doctor Reveals HORRIFIC Findings After Examining Vials」
(Stew Peters Show 2021/10/4)
https://rumble.com/vnbgal-never-before-seen-blood-doctor-reveals-horrific-findings-after-examining-vi.html

またまた、新型コロナワクチンから驚愕するような発見がありました。

Dr. Zandre Bothaが、J&Jの新型コロナワクチンのバイアルから、
円盤の集合物のような人工構造物を見つけました。

自己集合機能があり、どの専門家に聞いても何だかわからないとのこと。

正確な対称形状であり、気泡とは考えられないということです。

また乾燥させると、黒い線の集合になるそうです。

これ何だかわかる方はいますか?

思うに、現在よりも20年、30年進んだ技術が使われているのではないでしょうか?

この他にも、接種した患者の血液から以前紹介した連銭形成(rouleaux formation)も
見つかっています。

とにかく、得体の知れないものが含まれているので、新型コロナワクチンは打たないことです。


(関連情報)

「ドイツの医師が、ワクチン接種した人の血液に恐るべき異常を見つけた (Stew Peters Show)」
(拙稿 2021/8/19)
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/242.html

http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/485.html

コメント [近代史5] 今後 10年程度で日本の農業は消滅し農村人口はゼロになる 中川隆
4. 2021年10月05日 09:39:38 : 0sTOkIKxFw : QjgzTzYuTDlwT0U=[8]
コロナ余波で米価の大暴落 採算ラインの1俵2万円割り1万円前後に 政府による生産者支援は不可欠
2021年10月4日
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/21907


 新米の収穫時期を迎え、2021年産米の価格暴落が全国的な問題となっている。新型コロナウイルスの影響で民間在庫、とくに外食向けなどの業務用米が過剰となっていることから、概算金の支払いが下落しており、離農者の増加に拍車をかけることが懸念されている。2014年産以来の暴落となった地域も多く、食料自給率が40%を切るなかで唯一高い自給率を維持してきた主食のコメ生産すら維持できなくなるとの危機感が全国的に高まっている。支援策を検討する自治体も出ているが、なにより過剰分の買い上げなど、政府による価格暴落防止策を求める声が上がっている。

脅かされる国の食糧安保

 中山間地域の多い山口県は、後継者不足で農家の減少が止まらないことから、もともと主食用米が不足している。昨年はウンカ被害で収穫量が少なかったため、今年6月末の民間在庫量は7万8000d(玄米)と、対前年同月比で45・2%マイナスとなっており、県内で考えた場合、むしろ供給不足が続いている。しかし全国的な米価下落を受けて概算金はどの銘柄も前年比でマイナスとなった。

 「ひとめぼれ」「ヒノヒカリ」「きぬむすめ」「晴るる」「恋の予感」は一等米が60`c当り1万20円(前年産1万1940円)と1920円のマイナスとなった。概算金が発表される前には「今年は1万円を割り込むのではないか」との予測も流れたが、一等米についてはぎりぎり1万円をこえる価格となった。二等米は8880円(同1万1160円)と前年比で2280円減、三等米は7860円(同1万140円)で同じく2280円の引き下げとなっている。「コシヒカリ」は若干高いものの、一等米のなかでももっとも価格が高いタンパク7.0%未満が1万1340円で、前年の1万3620円から2280円のマイナスとなっている。

 全国的に見ると、米どころの東北地方や業務用米の出荷が多い地域などでの下落幅の大きさが目立っている。

 北海道では主力の「ななつぼし」が前年比2200円減の60`当り1万1000円と約2割引き下げとなり、米価が暴落した2014年(1万円)並の低水準となった。青森県は「つがるロマン」や「まっしぐら」の一等米60`当りで前年を3400円下回る過去最大の下げ幅が示されている。岩手県は作付面積の65%を占める主力の「ひとめぼれ」が2300円引き下げとなり1万円に。秋田県も2年連続の引き下げとなり、主力の「あきたこまち」は過去10年で3番目に安い1万600円になった。

 宮城県は主力の「ひとめぼれ」一等米が前年より3100円(24・6%)低い9500円と1万円を割り込んだほか、主力の全5品種が下落し、デビューして4年目となるブランド米「だて正夢」は前年より4300円(30・6%)の引き下げとなっている。福島県では主要銘柄で2600〜3200円の減額となり、会津産コシヒカリを除く各銘柄が1万円割れとなっている。山形県も主力の「はえぬき」一等米が2200円低い1万円となっている。

 全農が集荷する主食用米のうち7〜8割が外食産業やコンビニ向けの業務用として出荷している栃木県は影響が大きく、コシヒカリの一等米が60`9000円と前年比27%(3400円)下落したほか、JAが売り出している「とちぎの星」が41%、「あさひの夢」が40%下落し、ともに7000円となるなど、深刻な影響となっている。

消費減り在庫過剰に  備蓄米として買上げを

 今年産米の概算金の暴落の原因は、コロナ禍の影響による「在庫過剰」だ。農林水産省の統計によると、国内の主食用米の需要量は20年6月までの1年間で前年より21万d減って714万dとなり、21年6月までの1年間ではさらに10万d減って704万dとなっている。6月末時点の主食用米の民間在庫は前年同期比で6%増の219万dとなり、米価に影響を与えるといわれる200万dをこえた。

 また、全国農業協同組合中央会(JA全中)は今年3月末、来年6月末にはコメの民間在庫量が253万dにのぼると試算している。昨年から新型コロナパンデミックによる外出自粛やインバウンドの減少がコメ消費に大きな影響を及ぼすことが指摘され、各地方議会から国会に対し、米価下落に歯止めをかける施策を求める意見書などがあいついで提出されてきた。政府が備蓄米として買い上げ、子ども食堂や生活困窮者、学生などの食料支援に回すことで生産農家を支援する提案をする意見書も提出されている。

 9月24日に農林水産省前で過剰米の政府買い上げなどコメ対策を求めるオンライン集会を開催した農民運動全国連合会(農民連)は、2020年のコメの年間消費量は一人当り2・5`減少したが、1年間に2`以上減少したのはリーマン・ショック時の2・4`以来なく、「コロナ禍で職を失い食べるに食べられない人々が広範に生まれているこの矛盾は一刻も放置できない課題」とし、過剰在庫の政府買いとり、買い上げたコメを生活困窮者や学生などへの食料支援で活用すること、国内消費に必要のないミニマム・アクセス米の輸入停止、国産米の需給状況に応じた数量調整の実施を要請している。

のしかかる生産費 苦しさ増す小規模農家

 山口県内の農家の一人は、「農薬や肥料代がかかるほか、法人化していない個人の農家の場合、機械代がかかる。うちの場合は籾摺(もみす)りを委託しているので、その経費もかかる。一俵1万2000円でも赤字なので、さらに2000円程度下がると、農協への出荷だけでコメづくりを維持するのは難しい」と話す。直接取引の場合、一俵1万5000〜1万6000円で販売する場合が多いが、米価全体が下がると、やはり同じ価格で売っていいものか迷うという。

 大規模化や農地集約が進行しているとはいえ、農家一戸当りの経営耕地面積は全国平均で1・5fほどだ。農水省が公表している60`c当りの生産費(令和元年産)を見ると、平均に近い1・7fの場合、1万6221円かかっている【グラフ参照】。2019年におこなわれた農業経営統計調査では、中山間地域の多い中国地方の一俵(60`c)当りの生産費は他の地域より高い2万709円だ。そもそもが生産費に見合わない価格なのである。

 主食の生産を国の施策として保護することは、もっとも重要な安全保障だ。日本も戦後は食糧管理法(食管法)にもとづき、国が生産者から生産に見合う米価で買い上げ、消費者には安い価格で販売するという仕組みをとり、生産者には生産費に見合う一俵2万円が支払われてきた。だが、政府は財政負担を削減するために生産者米価を切り下げることに奔走し、1万8000円台まで引き下げてきた経緯がある。

 それが急落を始めたのは93年の「冷夏による凶作」を理由にした韓国やタイからの緊急輸入、同年にガット・ウルグアイラウンドでコメの輸入自由化を認め、その2年後に食管法を廃止し、米価に市場原理を導入したことだった。

 農協が農家のコメを集荷し、業者に販売する制度にかわり、米価はスーパーの店頭価格や量販店、外食産業との相対取引価格が基準となった。瞬く間に米価は下落し、一俵1万5000円台となり、現状では一俵1万2000〜1万3000円が相場となっている。近年はコメ余りが叫ばれ、減反政策がとられてきたが、2018年には減反政策も廃止し、国が需給調整からも手を引いて農協任せ、民間任せの体制へと移行している。

 このなかで、山口県内や下関市内でも生産者の減少が続き、近年は減反政策(生産目標数量)以上に農業をやめる人が後を絶たず、水田の減少と耕作放棄地の増加が深刻化してきた。目前は「過剰」が問題となっているが、今年の米価暴落が小規模農家の撤退に拍車をかけるだけでなく、国の政策に従って大規模化してきた農家にもっとも打撃を与えることが指摘されており、長い目で見たときにはコメ不足となることが、現実的な問題として指摘され始めている。

輸入依存国の脆弱さ 生産者減れば食料危機に

 世界的に見ると、コロナ禍の影響によって昨年末ごろから食料品価格の急激な上昇が問題となっており、食肉、乳製品、穀物、油脂、砂糖のいずれの品目でも大きく上昇している。悪天候や各国政府の供給量確保などの動きが農産物の価格を押し上げているといわれ、なかでも油脂はマレーシアで生産量が減少するとの懸念や、菜種油の供給ひっ迫にEUでの需要活性化が加わって大幅に値上がりし、その他の価格にも影響を及ぼしている。「食料は輸入すればいい」という時代はすでに過ぎている。このなかで、主食までも他国に依存した国は、生産国の不作や紛争などの情勢によって、食糧不足、高騰、さらには飢餓に直面する危険性が高まる。唯一、自給可能なコメの危機に対し、政府に抜本的な政策の転換を求める声が高まっている。

https://www.chosyu-journal.jp/shakai/21907
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/678.html#c4

コメント [医療崩壊7] 国民6割、ワクチン接種完了 1回目は7割超 政府(時事) AN
3. 2021年10月05日 09:41:12 : yIMyV8Rt52 : N3VoZDE4blM3eC4=[18]
とりあえず、

キルゲ●ツ毒物ワクチンモドキの下僕公務員と準公務員の接種率はいくらですか!!
サッサと、隠蔽しないで公表してください!
アベスガアソウカトウコウノタムラ一味や親族様には、人体実験中なので
死ぬまでうって、死に方を実況中継ください!!

そんで、ダマスゴミの皆様!
たとえば、中国●聞や、文●放送は接種率いくらですか??

いい子ぶってる文化●送では、ワクチンもどきの話題でも一切、死亡例については、放送しません・・・
週一のアシスタント、壇●ツさんの副作用での欠席でも死亡例については
ふれずじまい!!
唯一、吉●照●が死亡者が千人超えてる・・・と少し、いうくらい・・・
でもこの方、キャリーマリスを知ってるのに、PCR信者さんが残念です!
そんでまだ社員は、職域接種もせずじまい・・・・無責任でないかい!

打ちたくなかったら、危険を知ってるなら、副作用事例を報道せよ!! 
当たり前のことデス!

いい子ぶってるマスコミ人や国民全員を加害者にする、トラップに
気が付いていません!!
気がついてやってるなら、●人罪にて処分してあげてくださいネ!

よろ●くお願いします。
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/480.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK283] 堀内のり子ワクチン担当相は「過労死ダンス姫」と異名を持つ有名人(まるこ姫の独り言) 赤かぶ
17. 2021年10月05日 09:47:03 : iJMwoAeAuY : UGdiMUd6VkR3amc=[1]
岸田派の議員なのか。

岸田夫人が夫の総裁選勝利に際して「格好いい」と言ったと言われている。本当に政治がおちた、妻と共にに落ちるところまで落ちたと感じた。これは10歳の孫が言う言葉だ。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/459.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK283] <いよいよ決戦、政権交代を実現させよう!>岸田首相 衆院解散14日 衆院選公示19日 投票31日 会見で表明  赤かぶ
29. 2021年10月05日 09:47:59 : 9m0WZnX0r2 : V2trWnF2TVkvVGs=[17]
自公で過半割れしてもそこに維新!?あの吉村や松井らががピタッと入り込む!

自公政権から、自公維政権へ変わるだけ。

維新の票も減らさねば意味がない。

大阪は太郎さんの出番。

れいわ、頑張れ。

維新を蹴散らして!!

新自由主義は手ごわい。原発村も手ごわい。

横浜市長選挙のような戦いができるかどうか。

岸田は菅よりは、知性があるだけやりずらいと思う野党には。。

あそこまで弱肉強食でもないし、一見アンチ・新自由主義にもみえるから。

争点がぼけやすいかも。

しかし何と言っても、あの甘利が2階の後釜!!!

何も変わってない(2階より悪いかも)
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/458.html#c29

コメント [政治・選挙・NHK283] <いよいよ決戦、政権交代を実現させよう!>岸田首相 衆院解散14日 衆院選公示19日 投票31日 会見で表明  赤かぶ
30. 2021年10月05日 09:48:33 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[11396]
岸田首相、新内閣発足で記者会見 - 14日に解散、衆院選にどう影響?
2021/10/04
時事ぽぽんぷぐにゃん
https://www.youtube.com/watch?v=j4ngVQRIR3Y

211003 岸田首相 初めての記者会見にツッコむ
2021/10/05
毛ば部とる子
https://www.youtube.com/watch?v=Ad2YGzIPM-4
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/458.html#c30

コメント [政治・選挙・NHK283] コロナ対策ゼロベースで見直すべき ポイントは人流より「季節性」だ どうする、どうなる「日本の医」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2021年10月05日 09:50:01 : 1oM2jGHjCA : SkxlaUZDRnZCd2c=[1]
季節性じゃない、行動変容だ。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/462.html#c2
コメント [医療崩壊7] 体内にマイクロチップ 入れてみた (in.LIVE)  魑魅魍魎男
1. 2021年10月05日 09:50:46 : chnAS2jUtw : SXdPQktRSS9pNjI=[375]
こういったマイクロチップ、ICチップといった人工物を、
本人の承認なしに体内に注入することを禁じる法律をつくり、
違反者には厳罰を与えるべきだろう。
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/484.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK283] <いよいよ決戦、政権交代を実現させよう!>岸田首相 衆院解散14日 衆院選公示19日 投票31日 会見で表明  赤かぶ
31. 2021年10月05日 09:51:53 : o4XjKXElcY : YVpHQnpDUndlZEk=[96]
 唯一の救いは、『コロナ感染を恐れての投票率低下がない』という点かな。

最低でも65%、できれば70%を超えて欲しい物だ。


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/458.html#c31

コメント [政治・選挙・NHK283] 堀内のり子ワクチン担当相は「過労死ダンス姫」と異名を持つ有名人(まるこ姫の独り言) 赤かぶ
18. 地下爺[17479] km6Jupbq 2021年10月05日 09:52:02 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[1555]
堀内 詔子 ほりうち のりこ
生年月日  1965年10月28日(55歳)
出生地   山梨県東八代郡石和町
      (現山梨県笛吹市)
出身校   学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程単位取得退学
      学習院大学大学院人文科学研究科博士前期課程修了
      学習院大学文学部卒業
前職    美術館館長
所属政党  自由民主党(岸田派)
称号    文学修士(学習院大学・1990年)
配偶者   堀内光一郎
親族
五世祖父・ 大久保利通(内務卿)
五世祖父・ 林友幸(貴族院議員)
五世祖父・ 三島通庸(栃木県令)
高祖父・  牧野伸顕(内大臣)
高祖父・  鍋島直明(貴族院議員)
高祖父・  田島竹之助(貴族院議員)
曽祖父・  林博太郎(貴族院議員)
曽祖叔父・ 吉田茂(内閣総理大臣)
曽祖叔父・ 秋月種英(貴族院議員)
族伯祖父 ・麻生太賀吉(衆議院議員)
大叔父・  宮原旭(貴族院議員)
大叔父・  井上勝英(貴族院議員)
義父・   堀内光雄(通商産業大臣)


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/459.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK283] 岸田内閣の新閣僚は「カネ」まみれ! 鈴木俊一財務相、二之湯国家公安委員長、金子農水相、後藤厚労相らの醜聞が次々と(リテラ… 赤かぶ
14. 地下爺[17480] km6Jupbq 2021年10月05日 09:55:35 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[1556]

   半分ほど wiki google(名前 不祥事) で 検索をかけましたが

   無傷なのは 法務大臣だけでした 。。。



http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/457.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK283] 堀内のり子ワクチン担当相は「過労死ダンス姫」と異名を持つ有名人(まるこ姫の独り言) 赤かぶ
19. 2021年10月05日 09:55:53 : 9m0WZnX0r2 : V2trWnF2TVkvVGs=[18]
堀内のり子、初めて聞いた名前だが、福田派の家族のお姫様なのか(財閥系)

名門の岸田が好みそうな人材。

丸川珠代に確かに似ているかも・・(中身はない、単なる名門のみ)

自民の派閥ってこういうのが結構いそうだな。何代目とか、元華族だとか・・。

地元に戻ればきっと代々続く名門の出。

北海道人からしたら、ちょっと気の遠くなるドラマの世界。

苦労人の菅が、懐かしいかも。。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/459.html#c19

記事 [番外地9] アメリカはタックスヘイブン 富裕層は税金払わず
税金を上げて日本の輸出企業・多国籍企業をアメリカに追い出そう
アメリカはタックスヘイブン 富裕層は税金払わず
富裕層の税率は1%から3%で中間層は10%以上
しかも富裕層に相続税は無い
アメリカはタックスヘイブンだった

資産10兆円のwバフェットは以前、「私より使用人のほうが納税額が多い」と言っていました。

それだけアメリカの富裕層は納税しておらず、富裕層に増税するべきだという趣旨でした。

その後も富裕層増税は行われずバフェットだけが自主的に納税した話も聞かないので、相変わらず特権を甘受している。

バフェットは2016年にトランプとの論争で納税額を公表しているので、その時の数字を書いてみたい。
バフェットの2015年の総所得は1156万ドルで547万ドルの税控除を受け、184万ドル(約1.9億円)の連邦所得税を支払った。
この時トランプは過去の事業損失を利用し最大18年間連邦所得税を支払っていなかったと報じられていた。


バフェットは真面目に払っているようだがおかしな点があり、年収11億円で資産10兆円になるには1000年もかかる。
バフェットの資産の多くは株や土地や権利に化けていて、それらの増加にはおそらく所得税がかかっていない。
2015年はチャイナショックがあったがアメリカは好景気だったので、バフェットの年収はこの10倍以上ないとおかしい。

アメリカの富裕層は相続税も払っておらず、資産数兆円ともなると相続税を払わなくてもいい仕組みがある。
ビルゲイツは資産13兆円で、2017年頃に「資産全額を寄付する。もうお金に興味が無い」と言って世界を驚かせた。
これには裏がありビルゲイツはゲイツ財団をつくり資産を寄付したが、財団は営利事業をして出資者に配当金を出す。

富裕層ならアメリカが断然有利
ゲイツが100%出して財団が年1000億円の利益を上げたとすると、1000億円がゲイツに支払われる。
娘や息子を財団役員にすると配当は子供に支払われ、事実上相続税なしで13兆円を子供に渡すことが出来る。
つまりアメリカの富裕層は年収の1%も税金を払っておらず、相続税は1ドルも払っていない(払おうとすれば払える)

アメリカの資産家は事実上非課税なので、政府に邪魔されずいくらでも資産を増やし事実上のタックスヘイブンになっている。
パナマ諸島は非課税のタックスヘイブンで知られているが、実は世界最大のタックスヘイブンはアメリカでした。
アメリカは1980年代からGDPが数倍になったが、豊かになったのは富裕層だけで中間層以下は貧しくなった。

先日アメリカの非営利報道機関がアマゾン創業者ベゾスら富裕層のの納税額を調査し発表していました。
上位25人の合計資産価値は2014年から18年に約4010億ドル(約43兆円)増えたが、払った所得税は136億ドルだった。
つまり資産にかけられた税率は3.3%で、消費した金額もある筈なので税率はもっと低い。

結論として非営利の米報道機関プロパブリカは「米国の富裕層は税金を払っていない」としている。
アメリカでは大統領選や議会選挙の寄付のほとんどを富裕層が出しているので、富裕層優遇を改める政治家はいない。
わたしも富裕層だったらアメリカに住みたいと思います

▲△▽▼

 ICIJ(国際調査報道ジャーナリスト連合)が「​パンドラ文書​」なるものを公表した。世界の有力者がオフショア市場を利用して課税を逃れている実態を明らかにしているという。世界の有力者が資産をオフショア市場に隠していることは確かだが、肝心の大物が登場しない。ところが、ジョー・バイデン大統領の息子、​ハンターの疑惑​を取り上げた新著を無視した有力メディアは「パンドラ文書」に飛びついた。

 昔から権力者は資産を隠す仕組みを持っていた。古くはスイス、ルクセンブルグ、オランダ、オーストリア、ベルギー、モナコなど。第1次世界大戦で略奪の危険性が高まり、「タックス・ヘイブン(税金避難地)」は増えたと言われている。

 しかし、金融の自由化で投機市場が肥大化しはじめた1970年代から状況は変わる。ロンドンの金融街(シティ)を中心とし、かつての大英帝国をつなぐネットワークが整備されたのだ。

 そのネットワークは信託の仕組みが取り入れられ、ジャージー島、ガーンジー島、マン島、ケイマン諸島、バミューダ、英領バージン諸島、タークス・アンド・カイコス諸島、ジブラルタル、バハマ、香港、シンガポール、ドバイ、アイルランドなどが含まれた。ネットワークに資金が入ると、管理人以外はその所有者を知ることができなくなる。

 その後、資産隠しの中心はアメリカへ移動する。ロスチャイルド家の金融持株会社であるロスチャイルド社の​アンドリュー・ペニー​が2015年9月、サンフランシスコ湾を望むある法律事務所で税金を避ける手段について講演したが、その際、税金を払いたくない富豪に対して財産をアメリカへ移すように顧客へアドバイスするべきだと語った。

 アメリカこそが最善のタックス・ヘイブンだというわけである。ペニーはアメリカのネバダ、ワイオミング、サウスダコタなどへ銀行口座を移動させるべきだと主張、ロスチャイルドはネバダのレノへ移しているという。

 アメリカの大企業は課税から逃れるためにデラウェア州を利用する。この州選出の上院議員を1973年1月から2009年1月まで務めた人物がジョー・バイデンにほかならない。上院議員になった当時、彼に助言していたW・アベレル・ハリマンはエール大学でスカル・アンド・ボーンズという学生の秘密結社に入っていた。ジョージ・W・ブッシュ、ジョージ・H・W・ブッシュ、プレスコット・ブッシュも同じ結社のメンバーだった。

 プレスコット・ブッシュは義父のジョージ・ハーバート・ウォーカーの下でブラウン・ブラザーズ・ハリマンやユニオン・バンキング・コーポレーションの重役を務めていた。同僚としてW・アベレル・ハリマンも働いていたが、ふたりの金融機関はウォール街からナチへ資金を流す主要ルートに含まれていたと言われている。

 デラウェア州を拠点にしている企業の中にブラックロック、バンガード、ステート・ストリートといった「闇の銀行」も含まれている。これらは金融業者なのだが、銀行のような規制は受けない。1970年代から始まった金融規制の大幅な緩和によって誕生した。この3社が大株主になっている会社はアメリカの主要500社の9割に近いという。JPモルガンやゴールドマン・サックスの時代ではなくなっている。

 これまで資産隠しに関係したリークが何度かあった。例えばパナマ文書、ルクセンブルク文書、バハマ文書、パラダイス文書、そしてパンドラ文書だが、肝心の大物が出てこない。シティを中心とするネットワークやアメリカを拠点とする仕組みに触れられていないからだ。ICIJが資産隠しのシステムに切り込んだのなら、多国籍企業や世界の富豪が名を連ねていなければならない。

 ICIJは「60ミニッツ」のプロデューサーだったチャールズ・ルイスが1997年にCPI(公共誠実センター)のプロジェクトとして創設、​スポンサーとしてジョージ・ソロスのオープン・ソサエティ財団、ロックフェラー兄弟基金、ロックフェラー・ファミリー基金、カーネギー社、フォード財団、投資信託のフィデリティ・ブローカレージなどが名を連ねている​。これがICIJの正体。ロスチャイルドは基本的に姿を現さないことで知られ、ここでも名前が出てこないのだが、ソロスとの関係が緊密だ
http://www.asyura2.com/21/ban9/msg/865.html

コメント [経世済民135] みずほ銀行、解体論も浮上…4千億円で刷新したシステム、障害続出で制御不能(Business Journal) 赤かぶ
2. 2021年10月05日 09:58:31 : zxwgdn1rZI : azB0emtRQ0pvZEE=[23]
4500億円かけて、バグが潜んだシステムを開発したのか。

みずほだけに限られた特異なシステムでは、ソフトのバグを発見するのが難しいかもしれない。

バグのないプログラムは多くの機関で使われることで、枯れたプログラムになって、達成できる。なかなか、システムの欠陥が解決できないのは、一つの機関で使われる特異なシステムを作ることになったことが問題だ。
http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/542.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK283] 「岸田政権は安倍の傀儡」ごまかすため田崎史郎ら御用が流す「安倍さんは人事に不満」説は嘘! 実は甘利幹事長も松野官房長官も… 赤かぶ
50. 2021年10月05日 10:00:22 : GIDlc6OSeE : NEQ0azQxZVBaLlU=[1]

やっぱり日本は富国強兵だな。中国がのしてきた今それしかない。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/444.html#c50
コメント [政治・選挙・NHK283] 岸田内閣の新閣僚は「カネ」まみれ! 鈴木俊一財務相、二之湯国家公安委員長、金子農水相、後藤厚労相らの醜聞が次々と(リテラ… 赤かぶ
15. 2021年10月05日 10:03:59 : Lrbm8EhWBc : dFllZVR5RWQ3VWM=[1]
▼自民議員を落選させやすい小選挙区ランキング60
▼落選運動の標的に 変われない自民党を作り上げた4大長老と3人の腰巾着

▼なぜリベラルの声は中間層に届かないのか?
▼簡単に言えばリベラル派のアカウントは「身内に向かって発信している」割合が高い
■言い方で変わる拡散力
▼保守派の方が口語的な形容詞の使用が中間層と似ている
▼保守派の方がリベラル派よりも中間層と似たような言葉遣いを用いている
■分析から得られる結論
▼リベラル派がソーシャルメディア上での影響力で保守派と対抗するためには,内輪に向けた発信ではなく
▼より中間層に受け入れやすいようなコミュニケーションを志向する必要がある
▼具体的には、党派的な「内輪」だけで通用する言葉づかいではなく中間層に受け入れやすい言葉を用い
▼より戦略的に中間層とのネットワークを構築していく必要がある

▼吉川美代子氏 野党に注文「自民への反対ばかり声高に言うのではなく」
▼司会の宮根誠司が「野党は総選挙でコロナ対策、経済対策、ガンガンやってもらいたいですね」
▼吉川氏は「そうなんです。安倍内閣、菅内閣の時、(野党は)やってることへの反対意見ばっかり」
▼「選挙の時は、政権…自民に対する反対のことを声高に言うんじゃなくて」
▼「自分たちはこうやるんだ、としっかり打ち出さないと」と注文をつけた

▼岸田新首相が提唱する「令和版所得倍増計画」の落とし穴
■所得倍増計画のウラに隠された本当の目的とは
■派閥相乗りという事情から選択肢は限られる

▼新総裁就任から日本株急落、“岸田ショック”との声も
▼要職に「下着泥棒」「賄賂」ほか過去の疑惑続々。ボロが出る前に衆院選前倒し決断か
■続々噴出する新大臣・党役員たちの「過去の不祥事」
■ボロが出る前に衆院選を「大幅前倒し」か?

▼仏紙「安倍氏が陰で支配」 岸田新首相選出と新内閣発足で
▼「(安倍氏の)派閥に“囲まれた”岸田氏の裁量は限られ、安倍氏の経済政策を発展させざるを得ない」

▼大越キャスター 第一声で“報ステ愛”強調「渋谷より、もっと六本木を好きになる」
▼政権への独自の見解をさしはさむ“モノ言うキャスター”と呼ばれた
▼安倍政権に批判的だったこともあり、番組降板時には、官邸の不興を買ったことによる更迭を疑う声も
▼同じ日にデビューを迎えた「岸田自民」にユーモアあふれた表現で“宣戦布告”

▼岸田政権、実行力が疑われ早くも流れる短命説…最大のがっかり人事は「松野官房長官」
■色濃い安倍氏麻生氏の影響力
■疑問符が付く松野氏の起用
■総選挙での審判に向けて

▼小渕優子氏の関係者「甘利幹事長のおかげで批判少なく済んだ」と安堵
▼集中砲火を浴びているのが総裁選で岸田氏の選対本部顧問を務めた甘利明氏の幹事長起用
▼同じ金銭疑惑を抱えながらあまりクローズアップされていないのが、組織運動本部長に就いた小渕優子氏
▼経産相だった2014年、関係する政治団体が主催した観劇ツアーの支出が収入を大幅に上回ったことが発覚
▼閣僚辞任に追い込まれたが、甘利氏に比べると今回の起用への批判は目立たない
▼書類を保存していたパソコンがドリルで穴を開けて破壊されていたことから「ドリル優子」と揶揄
▼メディアによる批判は一部が甘利氏と並んで懸念を伝えた程度

▼岸田新総裁誕生でも変われない自民「5つの大罪」 古賀茂明
▼この10年の間に、格差が拡大し、先進国とは名ばかり。「格差拡大と貧困の蔓延」
▼衆議院選挙が待っている。民意に背を向けて選ばれた総理が本当の意味で国民の承認を得られるのか
▼国民は、自民党を選ぶなら、安倍政治と心中するのと同じだということを肝に銘じなければならない

▼岸田新政権の党役員「安倍・麻生」の影響色濃く 閣僚や政策も安倍政権に“先祖返り”か

--


https://bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=ad_string&mode=search&search=%8Co%8D%CF%90U%8B%BB%90%AD%8D%F4

https://bbs6.sekkaku.net/bbs/ad_string/

http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/457.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK283] 米国ジャパンハンドラーの子飼い・河野氏を落選させた安倍氏は虎の尾を踏んだか:河井事件で逮捕される可能性が急浮上!(新ベ… 赤かぶ
69. 豊岳正彦[-6135] lkyKeJCzlUY 2021年10月05日 10:04:59 : NxpPYp6pjw : RVh0Qndjb3hMSzY=[23]

MM
MM
23 時間前
@豊岳正彦 さま

ホンモノみ〜つけた😆🎶

前回コメントした、近所の診療所の先生にそっくりでびっくりしました😳
風貌も話し方もww

勇ましく屈しない頼もしい方とのご縁に感謝します🙏❣️✨

豊武正彦先生の引き出しを開けてしまったようですね🌝

先生のYouTube、志田清之さんのYouTubeも拝見しました☺️

続きを楽しみにしております☺️🍀

MM
MM
23 時間前
@鍋奉行所 さま

豊武正彦先生、YouTube出されてます😃
志田清之さんのYouTubeでたくさん対談されてました😃

私が何かあれば行く近所の診療所の先生と一緒ww😀
私と先生のやり取りも見て頂けると伝わると思います。

専門知識を頂きながら、本、YouTubeは規制がきびしくなったのかな。。ランブル、ブログ
何か残されると良いかと思いました😉

ワクの事に関しても、感謝、食事、、まだ少ししか先生のお話見れてませんが、共感、納得しながら拝聴しました✨

住所と電話番号記載され、24時間365日いつでも対応しますって😀✨
引き寄せちゃいましたよ〜🥳
鍋奉行所さまの将来が楽しみです😁🍀

1


鍋奉行所
鍋奉行所
17 時間前(編集済み)
@MM 様
ありがとうございます。
豊岳正彦先生のYouTubeも見ています。
ご意見も頂きました。
素晴らしい方と思っています。
MMさんのやりとりはどこで見れますか?
ランブル ブログ とは?
いろいろいろ教えてください よろしくお願いします。

2


MM
MM
15 時間前(編集済み)
@鍋奉行所 さま
あらんとろんさまのコメント欄で、豊武正彦先生とやり取りされてるのを先程見つけました☺️

鍋奉行所さまの経緯も拝見し、カモにされようとした所を回避出来たのではないかと読んでいてホッとしました😮‍💨

このSNSは隠蔽が激しいようですので、(Twitterの拡散で見たのですが、ロイターニュースでコロちゃんや、ハンワクコンテンツを禁止と先月29日に複数のチャンネルが停止されたという内容が出てました。ただの脅しかもですがw)
ランブルが安全で消されたりする事がないようですよ。

豊武正彦先生ほどの知識と世の中の事をご存知で、ホンモノの医者との出逢いがあったのですから、豊武正彦先生に協力して頂きながら、鍋奉行所さまのデビューも近いのかな〜と🥰🎶

豊武正彦先生と私がやり取りしたのは、鍋奉行所さまのコメント欄です😊さかのぼって下さい👆😄

1


鍋奉行所
鍋奉行所
14 時間前
@MM 様
豊武正彦先生のYouTube見ました。
豊武正彦先生とMMさんのやりとりも読みました。専門的な話ですよね 知識がすごいです。

本日 再び血液検査の一件目 結果出ました。
AFP基準値0ー10.0
結果3.2
極めて正常でした。
これでほぼ安心ということだと思っております。
ありがとうございました。
どうぞこれからもいろいろ教えてください。

1


鍋奉行所
鍋奉行所
14 時間前
@YS 様 本日 再び血液検査の一件目 結果出ました。
AFP基準値0ー10.0 結果3.2
極めて正常でした。
これでほぼ安心ということだと思っております。
ありがとうございました。

鍋奉行所
鍋奉行所
14 時間前
本日 再び血液検査の一件目 結果出ました。
AFP基準値0ー10.0
結果3.2
極めて正常でした。
肝臓のエコーも綺麗なもんだと言われました。
これでほぼ安心ということだと思っております。
ありがとうございました。

注目の返信
鍋奉行所
鍋奉行所
13 時間前
@豊岳正彦 様
本日 再び血液検査の一件目 結果出ました。
AFP基準値0ー10.0
結果3.2
極めて正常でした。
金曜日の肝臓のエコーでも綺麗なもんだと言われました。
これでほぼ安心ということだと思っております。
ありがとうございました。

鍋奉行所
鍋奉行所
13 時間前
@佐藤 大介 様
本日 再び血液検査の一件目 結果出ました。
AFP基準値0ー10.0
結果3.2
極めて正常でした。
肝臓のエコーも金曜日に医者が綺麗なもんだと言われました。
これでほぼ安心ということだと思っております。
ありがとうございました。

佐藤 大介
佐藤 大介
13 時間前
@鍋奉行所
AFPとかよく分かんないけど、
文に真実味があるから信じます、
良かったですね、
病気になっても医者の言うこと
鵜呑みにしちゃいけませんね。

1


豊岳正彦
豊岳正彦
11 時間前(編集済み)
@鍋奉行所 さま
西洋医学の検査は大変侵襲的で体に大きな負担があります。大変お疲れさまでした。そして結果は祝着至極でございました。
このスレで鍋奉行所様の衣食住を仄聞申上げましたが、私が理想的と考える太陰暦江戸時代の衣食住の、食のご実践が私の乏しい知識を超えて素晴らしいと思いました。自然療法を選ばれたご勇気といいご自分の体調のみを師として病を治していかれた平常心の見事さに心底感銘仕りました。いろいろ学ばせていただきました。まだまだお教えいただきたいことが山積みです。鍋奉行殿がお示しくださった不退転の勇気こそ日本人先祖伝来大和魂であり、死ぬことを全く恐れずに信念を曲げず前進あるのみの金剛力で歩み続けられたことは多くの西洋医学不治の病がん診断名に苦しむ地球上億千万同朋に限りなく大きな勇気を与えてくださったまさに忘己利他慈悲布施捨身施菩薩大和魂武士の鑑であらせられます。そして西洋医学ニセ検査ですらがんの影も形もないところまで上り詰められましたことはまさに聖徳太子成等正覚と同一不二の生き仏様であられます。ありがたき幸せにございます、生きて生き仏さまに出会えるとは。南無父母不二佛南無三宝拈華微笑豊岳正彦父母院不二正恩居士叩頭九拝

1


鍋奉行所
鍋奉行所
10 時間前
@豊岳正彦 さま
ありがとうございます。
大変為になるお言葉 勉強させて頂きます。

豊岳正彦
豊岳正彦
8 時間前
@MM さま
井の中の蛙じゃなくて、胃の中で止まってますが、実はあの後で阿修羅に書いたような経過がありまして(笑い)。稲川淳二さんのJAL123事件の動画に書き込んだところ証拠証拠と繰り返す真相隠蔽側のエージェントといえば聞こえがよいがその実工作員さんがたくさん書いてきたのでお相手してたらキリがなくなっちまいました(笑い)工作員もタフですな中身はめちゃくちゃで論理のかけらもないけど。証拠は英語でエビデンスです。日本で今エビデンスといえばすべて医学論文であり、証拠といえば刑事事件ですが、昔から外国でどちらも同じ一つの言葉でつかわれているのです。エビデンスが外国で実用として使われ始めたのは、推理小説家エドガーアランポー以来です。殺人事件の真犯人は証拠でわかるというわけです。この場合証拠は加害者凶器被害者動機の4つの駒が一本の線で結ばれた論理を発見すれば因果関係がわかり犯人が判明するということになります。この一本の線に乗らない物理的不在者は無罪となります。これが不在証明です。不在証明は犯人ではないエビデンスですね。EAポー以後のコナンドイルやモーリスルブランでは真犯人がニセの不在証明を作って警察の逮捕を免れるようになり、名探偵は犯人のアリバイ工作をいかに見破ってアリバイが捏造であるというエビデンスを得る名探偵時代に入りました。他方ロシアではドストエフスキーが推理小説のプロットを用いて不朽の名作を何本も書き上げています。明治維新で日本に入ってきた外国文学のうちで日本人の心をとらえたのはドストエフスキーです。日本人は大昔から推理力に群を抜いて優れた民族だったからです。そして人がヒトの手によって死ぬ殺人事件と、人がヒトの手によって死の淵から生還する医療の世界はいずれも推理力が第一の必要条件です。現場に行き人から話を聞いて証拠を見出して推理し犯人を確定する刑事捜査と、診察して話を聞き病苦の原因がどこにあるのかを推理して診断を下し治療する医学の世界とでは、いずれも人間の持つ推理力こそが犯人逮捕と病気完治の唯一の決め手なのです。その推理は万人が納得できる論理の筋道を一本線として示さねばなりません。まあ工作員さんは本当に支離滅裂で、完璧な俺様ルールだけでものをいうまさに東大話法でしたね。これがNHKのカラーテレビ洗脳術なのです。脱線しすぎてまた胃の中へカエルになっちまいました(笑い)次こそほんとに胃の中から続きを始めて十二指腸へ向かいます、口先だけのはかない決心ですが。

豊岳正彦
豊岳正彦
55 分前
@MM さま
どーも脱線転覆ばっかりでしたがようやく胃の中にカエルことができました。でも続きに何を書くんだったか忘れちゃった(笑い)ところで私が書いているのは専門知識じゃなくて小学生の理科の知識ですよ。だから小学校の授業を聞く程度で大丈夫です、こっちもあんまり難しいことは教えられない、頭にないから(笑い)
さて塩が胃の運動平滑筋を強くして強い収縮を起こし強く収縮すれば粘膜真皮層にある白血球システムの盃細胞が強く絞られて勢いよく延塩酸=胃酸を胃粘膜上に射出します。この時pHはほぼ1.5くらいでしょう。この強酸が胃粘膜細胞に直接かかればそれはAcidAttackなので胃の内外壁が破れて胃に穴が空いてしまいます。ではどうすれば塩酸で胃がやぶれないようにできるのか。胃粘膜真皮直下には白血球(すなわち小胞体に強酸を合成する能力がある細胞)の盃細胞が1個、その周りにたくさんの粘液を持ったゴルジ細胞が取り囲んでワンブロックを形成しています。ゴルジ細胞も盃細胞も筋肉の収縮に合わせてブロックごとに同時に塩酸と粘液を放出します。この大量の粘液が胃粘膜表面をAcidAttackからまもってくれるのです。そして強い酸でなければ胃内に入ったたんぱく質をアミノ酸に分解することができない。
「ここで少し食物アレルギーの話をします。」食物アレルギーは、小腸粘膜上皮がたんぱく質を透過吸収したときに感作されるのです。血液中に突然相当量の異物たんぱく質が入ってくればそれは重篤な血清病と同じ機序で重篤化します。血中の異物たんぱく質の存在はサイトカインストームを容易に引き起こし劇症肝炎や劇症脳症などで人は命を失うのです。しかしながらここで胃の中で食べ物が強い酸に会うとたんぱく質は胃平滑筋の強い収縮によって十分攪拌されてアミノ酸へと変化する。牛の胃が筋肉に覆われて強いように、塩が効いた胃は筋肉が強かったのが戦前です。もちろん胃潰瘍も胃がんもほぼゼロ。(現代医学のピロリ菌の嘘がわかりますね。胃酸が強ければピロリは侵入できないのです。)胃の中ででたんぱく質がほぼ完全にアミノ酸に分解されるということは、小腸でたんぱく質が吸収されないでアミノ酸だけ吸収して、これによって食物アレルギーもほぼゼロだった。現代医学のアレルギーは遺伝という嘘がわかると思います。「アレルギーもまた生活習慣病であり、胃潰瘍も胃がんも遺伝とは無縁で、すべて塩の摂取量変化に伴う生活習慣病なのです。」
皆様天然塩がよいのはわかりますが、減塩食はほぼイオン交換膜によって塩化ナトリウムだけを置き換える(塩化カリウムなど)処理がなされています。梅干しやみそや干し魚しょうゆを減塩するとすぐにカビが生えてダメになる。これを店頭に並べるために大量の人工化学防腐剤が安易に添加されています。減塩味噌が体に悪いのも、ペットボトルのお茶が体に悪いのも、郵便ポストが赤いのも、みーんな厚労省とNHKが一番悪いのです。長くなりすぎたし、途中で寝落ちしたのでいったん送ります。続きもまだ胃の中かも。

豊岳正彦
豊岳正彦
10 分前(編集済み)
追加。天然塩でなくてもスーパーで売ってる一番安い日本の塩を買って毎度食事に振りかけるだけで十分戦前の塩の摂取量を回復できます。ただし長期の減塩食を厚労省とNHKに強制されたせいで日本人の味覚が変化して舌の味蕾細胞が塩味に過敏になってしまっているので、まず味覚から塩にならすために毎日毎晩塩水でうがいし歯を磨き洗顔し手洗いし江戸時代のように物を塩水で磨き新井しお茶の葉を畳に巻いてカテキン掃除し酒の肴を盛塩でアテて悪酔い二日酔いなくおいしく飲みましょう。戦前のように食事で十分な塩を摂ると白血球機能が爆上がりしてあらゆるウイルスを胃の強酸で分解します。盃細胞が塩酸という強酸を細胞内で作る白血球だからです。胃酸による免疫こそ本当の免疫の本体です。塩が体を温めて免疫を強くするというのはこの白血球システム全体を塩酸で強化するということに他ならないのです。海水の中で暮らしている竜宮城の乙姫様はたった三日で三百歳も年を取りますが、いつ見ても絵にも描けない美しさなのは毎日毎晩海の塩水で強い免疫と美しい美肌を保っているからこそなのです。昔の日本人ご先祖様は嘘を決して申しません笑。温故知新これこそがこの世で唯一の学問なのです。これは上杉鷹山公のお言葉ですが(笑い)為せば成る為さねば成らぬ何事も成らぬは人の為さぬなりけり。
こうして虚心坦懐に温故知新して我々日本人ご先祖様仏様がたのこの世で最も優れた文殊の知恵を分けていただき、日本のほうじ茶と日本の塩を世界中の人に送って世界中の人が塩水うがいし洗顔し手洗いし点眼し塩水お茶の出し殻で掃除して、ほうじ茶(カフェインがないカテキン茶)をバンバン飲んでおけば、人類社会からコロナパンデミックは一瞬で消滅するのです。
日本のお茶農家さんも製塩業者さんも輸出が百千倍拡大して日本のGDPはたちまち十倍増するでしょう。
厚労省にバカ高い無能有毒殺人不妊ワクチンを購入する予算の無駄遣い汚職を直ちに医政局官僚と厚労大臣を公職懲戒罷免して辞めさせることができます。
主権在民日本国憲法15条にそう書いてありますよ(笑い)
「日本国憲法第15条
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。」

////////////////


【話題作】「イタリア人医師が発見したガンの新しい治療法」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
257,140 回視聴2021/09/23

1.2万

312

共有

保存


本要約チャンネル【毎日19時更新】
チャンネル登録者数 71万人

※本動画は著者様から許諾を得て配信しております。

▼著者様のYouTubeチャンネル
https://youtube.com/channel/UCihHCJJz...

▼Amazon【イタリア人医師が発見したガンの新しい治療法】
https://amzn.to/3kyuqd9

▼【目次】
0:00 ご挨拶
1:08 本日のお品書き
1:35 ガンと真菌の関係性
2:34 @限 ガンの原因はカビだった!? ガンの治療法の新常識「ガン真菌説」とは
11:36A限 あなたのガン、恐れを手放すことと○○を飲むだけで治ります
21:09B限 真の抗酸化物質と「サルベストロール」
28:48 本日のハイライト

▼参照
タイトル:イタリア人医師が発見したガンの新しい治療法
著者:世古口裕司
出版社:現代書林

▼聞き放題で耳学!audiobookはこちらからどうぞ!
https://c2.cir.io/HgxUJA

▼今だけ無料!多読に圧倒的におすすめ!Kindle unlimitedはこちら!
https://amzn.to/3vcd7ko

▼このチャンネルの登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCEixl...

▼「残酷すぎる世界の真実」が知りたい方はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCujNs...

▼「論文チャンネル」の登録はこちらhttp://www.youtube.com/channel/UCVC4g...

▼このチャンネルで人気の動画 (^^)/
◉新型コロナとワクチン 知らないと不都合な真実
https://youtu.be/OnR-WPb4q_Y
◉自律神経の名医が教えるココロとカラダの疲れとり大全
https://youtu.be/Ay0-1YLsyvQ
◉40歳からは食べてはいけない病気になる食べもの
https://youtu.be/ixvux5TLyAk
◉もっと言ってはいけない
https://youtu.be/HQSqhAkDGtw
◉長生きしたけりゃ 小麦は食べるな
https://youtu.be/P_f16yEO_i4
◉「空腹こそ最強のクスリ」
https://youtu.be/5KUqKG5-t5g
◉眠れなくなるほど面白いたんぱく質の話
https://youtu.be/gSxlYuZPFHg

▼おススメの学べるチャンネル
◉中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
https://www.youtube.com/channel/UCFo4...
◉サラタメさん【サラリーマンYouTuber】
http://www.youtube.com/channel/UCaG7j..
◉サムの本解説チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCcdd...
◉ナカセの本棚
https://www.youtube.com/channel/UCCb4...

▼どんなチャンネル?
毎日19時に
◉世界一分かりやすい要約動画
◉本当に役立つ知識をワンテーマで解説する動画
の2本立ての配信をします。
聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。
(アニメーションも付けたりしてますが、音声だけでも理解できるように制作しています!)
通勤中・食事中・寝る前などスキマ時間に聞き流して頂いて
効率の良いインプットのお役に立てれば幸いです!(^^)!

▼作成者紹介 
●タケミ Twitter https://twitter.com/takemi52937241
●リョウ Twitter https://twitter.com/ryo_mm9n

プロフィール
1日5冊ほどの読書を5年以上続けている、心底本を愛するオタク。
学習により迷いをなくし、学習により自己救済されるという信念を持つ。
オタクのプライドにかけて、世界一分かりやすい動画を作成している。

▼お願い
この部分をこうしてほしい
こう直したほうがいいのでは?
など感想コメントを頂けると、とても喜びます(^^)
些細なことでもコメントいただけると嬉しいです!

高評価が多い動画ほど関連動画に上がりやすくなるので、
この動画が役にたったと思って下さった方は👍をお願いします!
これからもガンガン動画を上げていきますので、よろしくお願いいたします(^^)/

▼著作権者(著者、訳者、出版社)のみなさま
当チャンネルでは書籍やニュースで得た知識を元に、動画を制作しております。あくまでも、書籍やニュースの内容解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版・報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。
しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の削除などご希望される著作権者の方は、迅速に対応させていただきますので、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。
◉Twitter DM|https://twitter.com/takemi52937241
◉メール|takemi7772000@gmail.com
(Twitter DMの方が確認頻度が高く、早急にご対応できます)

引き続き、つくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

▼本要約チャンネルは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
654 件のコメント
豊岳正彦
公開コメントを入力...
あらんとろん
あらんとろん
1 週間前
癌患者です。
私もシモンチーニ先生のこの本購入しました。
今月、治療しなければ9ヶ月と余命宣告されましたが重曹で治る事を知ったので抗がん剤は断りました。来月の血液検査でその効果が分かります。
検査結果がでたらまた報告します❗️
動画アップありがとうございました^ - ^

132


K kuma-n
K kuma-n
5 日前
体験記とかあれば
ブログでもお願いしますm(_ _)m

11


紫鏡子
紫鏡子
4 日前
是非お願いします。

10


ほし芋子
ほし芋子
4 日前
報告おまちしてます!うちの父親も末期癌です。

7


豊岳正彦
豊岳正彦
3 日前
ガンの血液検査など何も表してないけど、体調が改善したなら話のタネに受けたらよいと思う高いけどw

3


紫鏡子
紫鏡子
3 日前
@ほし芋子 さま  現代医学で解決しないケースが多いので、断食や食事療法、鍼灸治療など良いと思います。

3


YOU TUBE
YOU TUBE
3 日前
癌治療、大変でしょうけど頑張ってください!結果、楽しみにお待ちしてます😃

4


豊岳正彦
豊岳正彦
3 日前
私もあなたを応援しています。

8


森羅
森羅
3 日前
是非是非お願いします!

4


鍋奉行所
鍋奉行所
3 日前(編集済み)
私は肝臓癌ステージ3でした。
本やインターネットで調べて独自に断食や食事療法もやりまして、半年では変わりなかったのですが、1年半くらい後の血液検査とエコーでは何も悪いところは無いと言われました。
結果を教えてください。
よろしければ、癌の場所とステージはどうですか?
頑張って下さい。応援しています。

13


豊岳正彦
豊岳正彦
2 日前(編集済み)
​ @鍋奉行所 さん
がんのステージ分類と余命がいかに医者がでっち上げたでたらめであるかを実証なさいましたね。お命を懸けた素晴らしい勇気を心からご尊敬申上げます。
年間20兆円もかけてがんが死因の第一位に居座り続ける厚労省医政局東大医学部西洋医学が世界中の人の最大の死因であるとどうじに世界最悪の医療保険金60兆円詐欺師殺人犯であることも実証されました。
ぜひ詳しい経過を病院の実名出してご公表ください。なぜ実名かというと、放置しておけばその殺人病院で知らずにかかったたくさんの人が次々に三大療法で厚労省発表の余命通りにステージ分類表をもとにして計画的に殺されるからです。
この保険指定医療機関病院名公表は、丸山ワクチンや重曹療法など医療保険外治療の紹介よりもはるかに大切なことです。
我々は病気に備えて普段から巨額の国民皆保険国保社保共済等の健康保険掛け金を支払っているのに、
いざ病気になった時保険金の支払いを一銭たりとも受け取ることなく、
さらに自分が勤労して築いた残りの私有財産まで医療保険の自己負担金でむしり取られて、
診療契約を結んだ患者の病気を治すべき医師法第1条責務を負った病院や医者に騙されて、明確明白な悪意で殺されているのですから。
日本人なら義を見てせざるは勇無きなり、(だまされて殺される患者国民)弱きを助け(だまして殺す医者官僚)強きをくじくのは、先祖代々三つ子の魂に刻み込まれた人道正義の無我無欲忘己利他仏心武士道です。
私もすべての疾患について医師が死因を偽造した保険金詐欺殺人犯罪者そのものであることの全貌を知っており、
自分がかかわった医療過誤事件で医師と病院と厚労省を刑事告発できる証拠も集めてあります。
刑事裁判では公職選挙法と同じく偽名や匿名は許されませんので、すべて実名公開です。
たとえば今般のワクチン殺人事件は必ず接種した医者と厚労省を傷害殺人罪で刑事告発できます。
しかしワクチンより比べ物にならぬほど長期間にわたって世界中で多くの人が医者に騙されて西洋医学で虐殺されているのががんと精神病です。
まずがんが不治の病であるというニセ病名保険金詐欺無差別大量殺人テロリストを個別に告発して、
それぞれ日本国憲法と医師法刑法の裁きを受けさせることこそが地球人類にとって最大の緊急優先事項だと考えています。
鍋奉行所さん個人的に私のところまでご連絡ください。私が鍋奉行所さんに代わって殺人病院の実名を公表しましょう。鍋奉行所さんの個人の時系列にもとづく自然療法と病院の検査データはすべて匿名でご公表ください。
あるいは私豊岳正彦に送っていただければ私が自分のデータとして病院名をキープして取材源の秘密を保持して、しかるべき早期に私の名で病院名を公表します。
私の離婚した妻も一昨年11月突然ステージ4末期の胃がんと岩国医療センターで診断され5年生存率9%で余命4か月から8か月といわれました。今年3月横浜の昭和医科大学港北医療センターで面会謝絶完全隔離外科手術予定入院中医療事故と称する麻酔薬過量殺人で殺されています。
ステージ4だから外科手術はがんではありません。がん転移ではない皮下腫瘤摘出術です。医者がたくさんいる大病院ほど医療ミス殺人が多発するのです。それは医者がほぼ全員無知無能なニセ医者だからです。
特に関東地方の私立医大はすべて東大医学部卒の世界最低無知無能医者が私立医大医学部教授になって天下りしているから、関東首都圏の医学部医大は世界最低レベルの無知無能医者しか国家試験を通らないのです。こうして西洋医学は日本厚労省文科省共催医師国家試験で、本来人間社会に出してはいけない偽善者悪魔の「医は算術」ニセ医者イチゼロ2進法AIテロリストだけを戦後75年間毎年量産しつづけているのです。

8


鍋奉行所
鍋奉行所
2 日前
@豊岳正彦 様
貴重なご意見ありがとうございます。
奥様を亡くせれて悔しい思いが伝わってきます。
ステージ4でその内容はおかしいですね。実験にされたのかもしれませんね?ほんと癌や手術で腕の良い医者はほとんどいないと ある 歯医者が行っていたそうです。
群大病院は同じ医師が腹腔手術で8人も死亡させていたのが 2014年に発覚したんですね。噂ではもっと人数いるとの事?
それでも病院側は辞めさせず続けさせていた訳ですから、患者の命なんか虫ケラぐらいにしか思わないんじゃないかな?
数をこなせば腕が上がるとでも思っているのでしょうか?
群大病院医療ミスで調べて下さい。
私はこの病院を紹介されそうになったので、千葉の病院を一旦紹介してもらった訳です。
結局そこも 診察、説明に2回行きましたけど、断りました。もちろんそこの病院医師も転移する前に早くと言ってました。
来週の血液検査結果ともう一件の病院に行ってきますので 宜しければ報告します。

4


豊岳正彦
豊岳正彦
2 日前
@鍋奉行所 さま
ここのスレの別のところにお詳しくご経緯を書いておられましたね。
保存させていただきました。
そして何度投稿しても反映されない投稿を次に再再度投稿いたします。
反映されなければ鍋奉行所様のチャンネルに書かせていただきますので何卒よろしくお願いいたします。

3


豊岳正彦
豊岳正彦
2 日前(編集済み)
日本人のがん死因死亡者第一号は岩倉具視です。
東大医学部ドイツ人教授ベルツが何の診察もせずに診断しました。
これは史実です。
つまり、
江戸時代まで日本人にこぶ取り爺さんのこぶはありましたが、
不治の遺伝子難病であるがんは真菌感染症も含めて一人もいなかった。

これが記録に残る確実な科学的史実であり医学的真実でありがんのエビデンスです。

4


豊岳正彦
豊岳正彦
2 日前(編集済み)
@鍋奉行所 さま
私はこの9月に西洋ニセ医学「医は算術」イチゼロ2進法AIニセ医者テロリストの国家叛逆無差別大量殺人ジェノサイドを阻止すべく
「江戸和方伝授講座」を豊岳小児科ホームページに立ち上げました。
西洋ニセ医学殺人算術にかわって江戸時代まで日本伝統の病をすべて治す「医は仁術」を、
現代の漢方薬と抗生物質および塩とほうじ茶を使って日本の国に再興して、
西洋医学ニセ医者にニセの病名がつけられた現代病を全て治療する目的で開設したのです。
かつて私は東京地裁の医療過誤患者死亡損害賠償請求裁判の第一審に原告側の鑑定医としてカルテ保存期限5年目目前にしてカルテ監査で参加して、
2回の鑑定意見提出で約5年争った日本最大の総合病院グループを相手に実質勝訴に等しい和解を勝ち取りました。
一応民事裁判和解なので私以外の実名はまだ公表しません。
しかしながらカルテから病院の厚労省療養担当規則違反の証拠は明らかにしております。
刑訴法239条によって、なんびとでも、犯罪があると思料すれば告発をすることができるので、
病院に対して不正な根拠による金員の移動があれば刑法違反の犯罪があるということになります。
不正な根拠による金員の移動とは、要するに刑法25章汚職の罪という刑事犯罪です。
ことに政府三権公務員の汚職は、憲法最高法規99条違反の刑事犯罪であり、刑法極刑の内乱罪また外患罪で裁かれます。
刑事法廷は憲法37条の規定に従って、すべて迅速に実名を全て公開して開廷されすべて公開で審理されなければなりません。
刑事告発すれば否応なく裁判関係者すべての実名が公開されるのです。
刑事裁判では仮名や偽名や通名は必ず偽証罪現行犯となるのです。
それは、刑事犯罪が社会の安全維持に多大な悪影響を与えるからです。
同様に病院が刑法違反医師法違反の医師が集まる刑事犯罪組織であれば人間社会は成り立ちません。
これが医療ミス患者死亡病院を全て病院名と主治医名を公開しなければならない最大の理由です。
群馬大のように連続殺人犯の医師を雇っていれば将来にわたって何人の患者さんが命を不当に奪われる密室殺人被害がどこまで増えるかわからないから、
加害病院と加害者被告人医師の実名は社会の安全特に医療安全を確保するために、
憲法37条に従って必ず迅速に社会全体に公開されなければならないのです。
鍋奉行所さんは私に一次資料をお送りくださるなら病院名とご自分の実名だけは教えてくださいますようお願い申し上げます。
山口県岩国市山手町1−16−35
豊岳正彦
豊岳小児科ホームページを検索してください。

4


中国語で世界を渡る!七海のベトナム奮闘記
中国語で世界を渡る!七海のベトナム奮闘記
2 日前
結果を是非こちらにも!

1


下町ミサイル
下町ミサイル
2 日前
とっくの昔に否定されてたシモンチーニのとんでも医学。
人のからだに常在する天然の酵母はカンジダ。
つまり重曹よりも、ドライイーストよりもからだにいいのはカンジダ。カンジダ <重曹 <ドライイースト <天然酵母=カンジダということになり、ぐるっと回って元通り、連鎖の輪が閉じてしまいました。私たち人類は、カンジダ感染によるがんの恐怖から逃れられないことになる。

鍋奉行所
鍋奉行所
1 日前
@豊岳正彦 さま
ホームページを見ました。
私が各病院医師の言う通りにしていたら、今頃はどうなっていたのだろうか?思うとゾッとします。
海塩も使っています。ほうじ茶も飲みました。
私が癌宣告される数年前に 仕事先の方で咽頭癌の摘出しないとダメだよと 群大病院に言われほぼそのつもりでいたが 奥さんがどこかで聞いたか 調べたか小松菜をスムージーにして毎日飲んでいたらすっかり消えたと言ってました。そして医者は何かやったのか?と 聞いたらしいが 別に何にやらないよと言ったら 首をかしげていたそうです 
その時は私は癌になるなんて夢にも思っていなかったので あまり詳しく内容を聴かなかったのですが 癌宣告を受けた時 その事を思い出し 低農薬有機小松菜をスムージーで 私の場合半年では変わりなかったのです 
それからいろいろ調べてゲルソン療法の人参ジュースを主に他の物も混ぜて飲みました。高額ミキサーもジューサーも数台買い それから1年ぐらいで 血液検査もエコーも消えていたということになっております 
実際の所 癌宣告病院で再検査で血液検査 CTやMRIをやった訳ではありません 
CTやMRIは放射線被爆がレントゲンの数百倍と知って できれば受けたくないと思い 正確さ詳しくはわかりませんが エコーにした訳です 元々の始まりは事故で右側肋骨7、8ヶ所骨折で肝臓が圧迫により半分くらい潰れてしまい 内出血して 大量に輸血をされました 
話しが前後しますが 救急車で運ばれて血液検査でC型肝炎が見つかり 医者は今はC型肝炎の治す良い薬が出たから 怪我が治ったらC型肝炎を治しましょうとなり 前略 C型肝炎が綺麗に治ったけど 癌があるよと言われた訳です 私は医者にC型肝炎前後はどうだったんですか?と聞いたら 前はなかったと言うのです  
私は呆然としながらも C型肝炎治す薬のせいかもとか CT MRIもとか思い 最初は医者の言う通りにしようかと思っていたが結局のところ 他の方にも話したように現在に至っています 長文になりましたので 豊岳先生一旦 送ります

1


鍋奉行所
鍋奉行所
1 日前
@中国語で世界を渡る!七海のベトナム奮闘記 様
来週 結果がわかりましたらお知らせします。
ありがとうございました。

1


豊岳正彦
豊岳正彦
6 時間前(編集済み)
@鍋奉行所 さま
大病院にいる医師の年齢をご存じだと思います。いずれも国試を通って数年程度で大病院のがんの外来専門医と称して着任したペーペーの若造が傲慢不遜横着横柄に「お前ら何の知識もない患者様どもを若くして専門医試験に合格したちょー優秀な俺様がみてやってるんだからありがたく思え」と顔いっぱいに書き込んで患者さんのほうへは一瞥もくれずにパソコンのモニターばかり見て1,2分ではい、薬3か月出したから薬局で薬受け取って金払ったら帰っていいよ、とこれにて診察終了、はい、次の人。さてこの若い医者は本当に病気を治せるでしょうか?もちろん治せるはずもなく、3か月処方した患者さんが三日目に来院して薬飲み始めて体調悪い、と訴えたとたんあの薬が効かないはずがないから、飲んでほんとに体調が悪いならそりゃあなたの体のほうが悪いよと自分の無能を患者さんの生まれながらの体質のせいにして、自分が出した薬が悪いのに誤診の罪を無実の患者さんに冤罪で擦り付けてあんたの体がもともと悪い体質だからこうなった、こんなに遺伝が悪い患者など見てもしょうがないから二度と外来に来ないでくれ、と恥を知らず強弁して患者さんを追い出すのである。まさに人類史上最大の恥八百万パーせんと冤罪極東軍事裁判のマッカーサーフリーメーソン詐欺師と一心同体だねwマッカーサーが日本学術会議法を作ったから日本の国は世界一公立高校大学だらけの掃いて捨てるほど無知無能私利私欲教員教授が吹き溜っているのさ。
私はよくバカ発見法として面と向かってバカと言ってやるのだが、即座に怒って「俺はバカじゃない!」と吠えるやつが正真正銘本物のバカであるw阿修羅の東大話法工作員のことだけどw賢い人は面と向かってバカと言われたらじっと考え始めるから、絶対に怒らない。お釈迦様もおっしゃった、「自ら心を整えて、心からむさぼりと怒りと愚かさの三毒を抜け」と。
まあ私はけんかで負けないからこれを平気でやるけど、皆さんはやらないように。
医者は凶器を2つもっているからね。頭に大きいのが一つ、診療台に小さいのが2,3こ。刃物や毒を持ったバカは怒らせるとすぐに恨みを抱いて隙あらば命を取ろうと付け狙ってくるから危ないし、馬鹿はとにかく思い込みが激しすぎるからなにをしでかすかわからない。虚仮の一念岩をも徹すというからね。私は医者だから人体の急所を全部知ってるので大丈夫だけど、皆さんはやらないほうが安全です、バカ発見法w
皆さんの代わりに私が日本政府に巣くう汚職泥棒バカを全員発見して公表しますからのんびりとお待ちくださいw

1


注目の返信
鍋奉行所
鍋奉行所
26 分前
@豊岳正彦 先生
おっしゃる通りだと思います。
癌の時の大元の医者も何か質問ありますか?と聞くので 私が話をし始めると めんどくさそうな顔、忙しいそうな顔して適当に答えてましたね。
紹介で話を聞きに行った 重粒子線治療の医者も30才前後位で とても横柄な態度、口の聞き方でした。
うん!うん!うん!と こんな感じで こちらを小学生以下扱いに覚えています。まさに俺様的でした。
それから 待合室で患者の話しを聞いていると 患者を下に見ていると言う話が出てましたね。でも みんなわかっていてもとりあえず 頭を下げて 下手に出て診察をしてもらうことだと思います。
豊武先生が言うように そういった医者に意見したりするとプラスにならないからですね。

豊岳正彦
豊岳正彦
0 秒前
@鍋奉行所 さま
学歴だけの無能な勘違いバカはほっといて言いたいことを言わせておいて、はいはいうなずいておいて、最後に「じゃあ先生がこのガンを治してくれるんですね、先生がおっしゃる通りがんの専門医様なんだったら」とにっこり笑って(密かにICレコーダーのスイッチを入れたまま(笑い)はっきりくっきりと医師患者の診療契約を結ぶかどうか決めるために、専門医(私はなんもせんもん医と呼んでますw)にダメ押しで念を押してやってください(笑い)ふんぞり返ってた若造が診察室でびっくりして椅子から転がり落ちますよ、おお笑いできます。大笑いすれば体中のNK細胞がすべて活性化してがん細胞をサイトカイン処理して自分で自然に治ってしまいますから、笑わせてくれたおバカ芸にお礼だけ「ありがとうございました」つって大笑いしながら楽しく診察室を出て家に帰ってビタミンCを鍋料理で大量摂取(私はDHCのサプリも進めてます安い日本製だからw)して晩酌しながら海水風呂重曹風呂薬湯風呂にゆっくり使って体を芯から温めて鼻歌を歌って思い出し笑いをしておけば一週間仕事を休んで自宅で湯治生活すればがんが消えることが見込まれます。わたしが人様によく言うセリフは「コスモス(ドラッグストア)と朝市があれば病院いらん」「病院行ったら病気になるで」「西洋薬は抗生物質一週間だけ以外はみな毒じゃ」「親切じゃないなら医者じゃない詐欺師よ」てなことをそこらじゅうで吹聴してますwまー楽しいですわw
ちなみにビタミンCは体内で働く最も強力な還元剤で、NK細胞が大量のサイトカインを放出した際の血液酸性化環境を血中の大量のビタミンCがその場で還元中和してサイトカインの強酸による膿を全く作らずにきれいさっぱり直してくれます。水溶性ビタミンはどんなに大量に摂取しても絶対に中毒を起こしません。不要なビタミンBもCもすべて血中から尿へ排泄されますから、尿の消毒もできますねwよって、水溶性が確実なビタミンCとビタミンBだけサプリで大量に摂取すると体にええでと話しています。コスモスでサプリも買えますねw


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/429.html#c69

コメント [経世済民135] 「借金王」企業ランキング、3位本田技研、2位ソフトバンクG、有利子負債額25兆円の1位は?(オトナライフ) 赤かぶ
12. 2021年10月05日 10:05:31 : Sn698n5Lng : eGtUbEpPT3EuZTY=[272]
こんな記事は詐欺だ!

みたいな投稿が不自然に多い。
ジャップ経済全体の不況をみれば、
大企業の経営状態が芳しくないのはあきらか。

実際は、かなり「やばい」のだろう。
http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/541.html#c12

コメント [医療崩壊7] またまた、新型コロナワクチンから円盤の集合物のような人工構造物が見つかる (Stew Peters Show)  魑魅魍魎男
1. 2021年10月05日 10:09:13 : eoduiDW4Hk : N2ljZHplQWtrQnc=[3]
この前のタコとは別の気持ち悪さがある。
本能的に絶対身体に入れちゃいけないものとわかる。

それはそうとこの先生美人すぎるお嫁さんになってもらいたい💞😍🙏
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/485.html#c1

コメント [医療崩壊7] 岡山県議会・令和3年9月定例会 自民党・小田圭一議員の質問が素晴らしい  魑魅魍魎男
4. 2021年10月05日 10:10:24 : v4L9bDEcsQ : d01GbEFlRmR4cFU=[363]
副反応、救急搬送が出る前提で、大規模接種って異常だと気づけと思うが、、、、
いくらマスコミやyoutubeに規制をかけても身近に起こってることだから隠蔽は不可能な社会問題。
大規模接種は、国が政策でやってることだから、副反応問題をスルーしてる議員はおかしい。
ワクチンメーカーと国の契約内容についての質問は、まさに国会で議員が行うべきもの。



http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/481.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK283] <いよいよ決戦、政権交代を実現させよう!>岸田首相 衆院解散14日 衆院選公示19日 投票31日 会見で表明  赤かぶ
32. 2021年10月05日 10:14:33 : 9a4XYJrnDY : Q0QweC45UlAzb1E=[200]
今の自民党では新しい資本主義とか言っても
結局拝金株価主義に飲み込まれる。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/458.html#c32
コメント [政治・選挙・NHK283] 甘利2016年「適切な時期に説明したい」2021年「質問が出尽くすまで答えた」(まるこ姫の独り言) 赤かぶ
24. 2021年10月05日 10:16:40 : xutrAnH8Uc : RTEwU1BmR3dDMEU=[1930]
大体睡眠障害で3か月という休養あり得ない、年を取ればある程度睡眠障害的なことはしばしばある、それが3か月も議員として活動もせずいられるのはその図太い神経と狡さ、国会議員の他職ではあり得ない好待遇、民間ではありえない、国家公務員でも時間短縮でも勿論3か月も休職すれば減給は間違いなし、何か月も議員バッチをつけているだけで毎月の歳費もボーナスも減給せずもらえる、国会議員のあり得ない待遇には法を変えるべき、河合夫婦も半年以上休んでも歳費もボーナスさえも満額支給された、全部国民から搾り取った税からだ。甘利は何の説明もせず今になって秘書のせいにしている、本当に最低の人間だ。そんな人間と知りながら役職にする岸田という人も信用できない。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/443.html#c24
コメント [医療崩壊7] 和歌山・小6女子 ワクチン接種4日後に死亡 学校は「不慮の事故」と隠ぺい マスコミは全く報道せず  魑魅魍魎男
32. 地下爺[17481] km6Jupbq 2021年10月05日 10:16:55 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[1557]


     小学生の女の子が 突然死するわけが ありません 。。。。


★参照情報
年齢別人口10万に対する死亡率(急性心筋梗塞、その他虚血性心疾患) | 実地診療のためのデータベース | 循環器最新情報 | 日本心臓財団の活動 | 日本心臓財団とは | 公益財団法人 日本心臓財団
https://www.jhf.or.jp/pro/info/siboritu2002.html



http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/475.html#c32

コメント [医療崩壊7] 和歌山・小6女子 ワクチン接種4日後に死亡 学校は「不慮の事故」と隠ぺい マスコミは全く報道せず  魑魅魍魎男
33. 地下爺[17482] km6Jupbq 2021年10月05日 10:17:59 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[1558]
 

http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/475.html#c33
コメント [国際31] 世界的なインフレと物不足の激化/田中宇 仁王像
3. 2021年10月05日 10:21:51 : zxwgdn1rZI : azB0emtRQ0pvZEE=[24]
テーパリングするだけで、新興国の債務問題に、中国バブル崩壊は拡大するので、世界経済の需要が減って、インフレは収束する。

しかし、すぐに、企業の収益の悪化と、マネーのひっ迫で、不況対策が必要になる事実に直面することになる。

各国の政府と中央銀行が量的緩和から、脱却でいない理由はこれだけだ。この状態が続くたびに、バブルは膨らんで行く。 

中国は古典的なバブル崩壊だから、防ぎようがない。

民間の債務を国債に置き替えた後の先進国型のバブルは中央銀行が決断しない限りはじけない。
http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/123.html#c3

コメント [医療崩壊7] 体内にマイクロチップ 入れてみた (in.LIVE)  魑魅魍魎男
2. 地下爺[17483] km6Jupbq 2021年10月05日 10:26:06 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[1559]

  ブレスレット でも 指輪 でも いいんじゃねー というのが

  正直な気持ちです 。。。。


http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/484.html#c2

コメント [カルト34] ドン・和歌山の小学校でワク死亡が出てしまったようである。和歌山二区は雑魚のようだが、太郎はファザと闘う積もりで、実態解… ポスト米英時代
1. 2021年10月05日 10:28:23 : eoduiDW4Hk : N2ljZHplQWtrQnc=[4]
橋ぶっ壊して断水らしが
ごまかす❓にもほどがある
ただただ女の子のご冥福を祈ります。
http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/164.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK283] 「岸田政権は安倍の傀儡」ごまかすため田崎史郎ら御用が流す「安倍さんは人事に不満」説は嘘! 実は甘利幹事長も松野官房長官も… 赤かぶ
51. 2021年10月05日 10:31:03 : bENShyKSNo : cUdYNkdnQmlydXc=[19]
>47 ボケ老人=楽老さんへ。

 多摩散人です。

ボケ老人=楽老さんの意見では、日本の立ち位置は、上に楽老さんのコメントを引用してあります。

>27:日本が現状の媚米隷米の属国である限り、何もすることは無いし何もできない。
>米国一強の覇権構造が衰退するならば、徳川期以前の立ち位置に戻ればよい。ただそれだけのことです。
>中国に隷従する必要もなければ対立する必要もない。

でしょう。そして、中国に対しては、

>27:日本国の防衛に対して 日本国憲法を豪華な金文字と最高の人工皮革の装丁で各国の大使館に(中国大使館にも)プレゼンとせよと過去にコメントしたことがありました。
>間違いなく護憲派です。

ですよね。

http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/444.html#c51

コメント [政治・選挙・NHK283] 岸田内閣の新閣僚は「カネ」まみれ! 鈴木俊一財務相、二之湯国家公安委員長、金子農水相、後藤厚労相らの醜聞が次々と(リテラ… 赤かぶ
16. 2021年10月05日 10:37:06 : xutrAnH8Uc : RTEwU1BmR3dDMEU=[1931]
金まみれの閣僚を大臣にし、あの河合夫婦の1億五千万もの大選挙資金をうやむやにする岸田というのはまさに仮面をかぶった安倍に他ならない。麻生に気を使い義弟の鈴木俊一などを省庁のトップの財務大臣とは程遠い人選、金に締まりのない二之湯とか言うのが国家公安だと、菅義偉も最後の最後にあの強姦魔の免罪をした中村格を警察庁長官にした、安倍菅を継承をしているのは明らかだ、いくら新人を閣僚にしても政治と金多くの人間が関わっている岸田内閣これはマスコミがもっとたたきくべきだ。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/457.html#c16
コメント [医療崩壊7] ビガノ大司教 「これは神を怒らせる重罪だ」 ワクチン接種とそれを推進する教皇を厳しく批判  魑魅魍魎男
18. 2021年10月05日 10:43:13 : v4L9bDEcsQ : d01GbEFlRmR4cFU=[364]
いずれのワクチンとも、その有効性試験に中絶胎児組織由来の細胞株を完全に使用している。
今世界中で大規模にキャンペーンやってる遺伝子ワクチンは、キリスト教的には、「赤ん坊を生贄にする「獣の刻印」に他ならない。というのは、その通り。

仏教的に言えば、因果応報。胎児の犠牲の上に成り立ってる薬を使えば、不妊になるのは当たり前。仏教界からも声をあげて欲しいところだ。

これ政治板で議論する内容じゃないか?

http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/473.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK283] 「岸田政権は安倍の傀儡」ごまかすため田崎史郎ら御用が流す「安倍さんは人事に不満」説は嘘! 実は甘利幹事長も松野官房長官も… 赤かぶ
52. 2021年10月05日 10:44:40 : bENShyKSNo : cUdYNkdnQmlydXc=[20]
>48・49

 多摩散人です。

特に異論はないが、一か所だけ、

>2つめは、NATOみたいな多国間軍事協力条約を結ぶこと。

 私の表現によれば、

 「NATOみたいな、『アメリカを中心とする』多国間軍事協力条約を結ぶこと。」

です。まず、日米相互防衛条約を結ぶこと。それにオーストラリア・東南アジア諸国・台湾・韓国などを加えてもよい。台湾は名目は別として、実質的に。韓国はあまり当てにせず。そして可能なら、インドも。

と言うような所です。

 
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/444.html#c52

コメント [政治・選挙・NHK283] 足が早い岸田文雄内閣(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
5. 2021年10月05日 10:46:05 : jG8SeBi0Js : R0lIeFo3U256cEk=[107]
岸田になって、日経平均マイナス2000円、まだまだ下がって。ご臨終。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/461.html#c5
コメント [医療崩壊7] (ワクチン接種拒否の600人解雇 ユナイテッド航空、安全最優先 (共同)  魑魅魍魎男
15. 地下爺[17484] km6Jupbq 2021年10月05日 10:49:11 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[1560]

    私は ワクチンは ちゃんとした 治験が済んでいないから

   安心・安全 とは 言えない という立場でおります。 また すべての

   薬は 毒でもあると いう 意識が あります。


   そこのところは 投稿主さん 理解してほしいな 。。。。


http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/472.html#c15

コメント [カルト34] ドン・和歌山の小学校でワク死亡が出てしまったようである。和歌山二区は雑魚のようだが、太郎はファザと闘う積もりで、実態解… ポスト米英時代
2. 2021年10月05日 10:55:15 : FjtZvTu0mM : TmhTYzFjU3I2NDI=[132]
水道橋崩落は小6女子がワクチン死であることを示す事件かもしれないですね。
日本海中部沖が震源なのに太平洋沿岸部だけ揺れたりとか失敗地震みたいなのが多い。
和歌山水道管は事前に大手メーカーに注文入ってるかもしれないね。
毒ワクチン製薬メーカーの犠牲にならぬよう身近な人たちに気づきを。
http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/164.html#c2
コメント [医療崩壊7] (ワクチン接種拒否の600人解雇 ユナイテッド航空、安全最優先 (共同)  魑魅魍魎男
16. 地下爺[17485] km6Jupbq 2021年10月05日 10:55:41 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[1561]

   つまり 飛行機 や 船 ・ 車 を運転するような方は 特に

  危険な クスリ は 避けるべきだと 思います。 安心・安全な

  イベルメクチン の 予防投与 で 充分だと 思うし、


  人への 感染を防ぐ といことであれば ワクチン打ったからて

  関係なく うつすわけだから 航空会社の 判断は 馬鹿げている

  としか 言えませんよね 。。。


 
 

http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/472.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK283] 堀内のり子ワクチン担当相は「過労死ダンス姫」と異名を持つ有名人(まるこ姫の独り言) 赤かぶ
20. 2021年10月05日 10:58:44 : xutrAnH8Uc : RTEwU1BmR3dDMEU=[1932]
自民党自体そうだが自民党女性議員に本当に国民の為に議員になった真面な人はいない、国民の側でなくすべて自分とその仲間の為、それは安倍政治そのまま、その点野党の女性議員は全く違う、国民に寄り添い弱者を思う気持ちで政治をしている、上から目線の高飛車な態度と数の力で何でも強行してきた自民党、長期に下野させて国民に対する目線を変えさせなければいつまでも殿様感覚だ。自分たちの都合の良い政治しかできない。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/459.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK283] <「自民党を打倒する」>小沢一郎、次期衆院選で政権奪取宣言「思い切った経済政策で必ず勝てる」〈週刊朝日〉 赤かぶ
64. 2021年10月05日 11:00:52 : Sn698n5Lng : eGtUbEpPT3EuZTY=[273]
左翼の小沢支持者は、悪いが、馬鹿。
小沢に騙されてる。

あいつの狙いは「保守の」二大政党制。
党首の専制が可能な小選挙区制度の下の
保守の二大政党制なんて、民主主義の死 以外の何ものでもない。

目をさませ。あの悪魔みたいな顔した小沢は詐欺師よ。

過去にあいつは何をやったのか。
それで奴の正体が分かる。
清和会より左側の政党を全部破壊したんだぞ。

なおこの悪魔小沢はもうそろそろ死にそうなので、
その役割を受け継ぐことになってるのが、あの山本太郎。

ネットの小沢支持者と山本支持者は、
発言内容が驚くほど似てるだろ。ヤクザじみた攻撃性を持ってる所とか。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/441.html#c64

コメント [医療崩壊7] 岡山県議会・令和3年9月定例会 自民党・小田圭一議員の質問が素晴らしい  魑魅魍魎男
5. 2021年10月05日 11:02:31 : uwDEBvBVrU : TkUxV2xsV29VanM=[19]
野党の方が、ワクチン接種や、ワクチン接種につながるPCR検査は積極的。

自民党の方から、こういうことを言う議員が出てこない限り、ワクチン犠牲者は止まることなく溢れかえるだろう。

最近、君たちの街の政治ポスター見てみ? 共産・立憲民主党のポスター貼ってる家屋には、漏れなく公明党のポスターも掲示してある。

この勢力が、ワクチンPCR検査を推奨している。
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/481.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK283] <「自民党を打倒する」>小沢一郎、次期衆院選で政権奪取宣言「思い切った経済政策で必ず勝てる」〈週刊朝日〉 赤かぶ
65. 2021年10月05日 11:05:06 : Sn698n5Lng : eGtUbEpPT3EuZTY=[274]
自衛隊の海外派兵を可能にしたのは誰だっけ?

この小沢一郎だよな。

奴は日帝主義者(ネオナチ)。

奴の使命は、極右勢力以外の勢力の破壊。左翼つぶしよ。
最初の犠牲者は、自民党の竹下派。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/441.html#c65

コメント [政治・選挙・NHK283] れいわ山本太郎代表 衆院選で“安倍最側近”萩生田文科大臣の地盤「東京24区」に殴り込み(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
71. 2021年10月05日 11:05:34 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[11397]
〖衆院選2021〗れいわ新選組が議席を伸ばさないと、日本の経済政策の転換は、本物にはならない!
2021/10/04
風花未来チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=-Iody22G8aw
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/410.html#c71
コメント [医療崩壊7] 体内にマイクロチップ 入れてみた (in.LIVE)  魑魅魍魎男
3. 2021年10月05日 11:10:52 : eoduiDW4Hk : N2ljZHplQWtrQnc=[5]
>>2
いやいや、やはり獣の刻印って言う位なんで身体に付けなきゃね🤘
666😈
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/484.html#c3
記事 [近代史6] エリック・サティ(Erik Alfred Leslie Satie、1866 - 1925)
エリック・サティ(Erik Alfred Leslie Satie、1866 - 1925)

いま聴いても新鮮な独自世界を築いた人。浮遊感とか浮世離れした神秘性など、21世紀っぽい感性を持っていると思う。

3つのジムノペディ - 1888年

グノシエンヌ(6曲) - 1890年

ヴェクサシオン(嫌がらせ) - 1893-1895年

ジュ・トゥ・ヴー

https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%281889%E5%B9%B4%E3%81%BE%E3%81%A7%29

エリック・アルフレッド・レスリ・サティ(Érik Alfred Leslie Satie フランス語: [eʁik sati]、1866年5月17日 - 1925年7月1日)は、フランスの作曲家。音楽界の異端児、音楽界の変わり者などと称され、ドビュッシー、ラヴェルにも影響を与えた。

ノルマンディーのオンフルール生まれ。サティの若年期に亡くなった母親はスコットランド系。イギリス国教会で育った。幼少期から家族は、オンフルールとパリとの間を往き来していた。

パリ音楽院在学中、指導教授から才能が無いと否定され、1885年に2年半あまりで除籍になった。その間、1884年に処女作のピアノ小品『アレグロ (fr) 』を作曲した。その他、『オジーヴ』、『ジムノペディ』、『グノシエンヌ』などを発表。

1887年からモンマルトルに居住し、1890年からコルト通り(Rue Cortot) 6番地に居住。モンマルトルのカフェ・コンセール『黒猫』に集う芸術家の1人となり、クロード・ドビュッシー、さらにコクトーやピカソらと交流(のちにカフェ・コンセール『オーベルジュ・デュ・クル』に移る)。バレエ・リュスのために『パラード』を作曲。またカフェ・コンセールのためのいくつかの声楽曲を書く。よく知られる『ジュ・トゥ・ヴー』はこの時の作品。薔薇十字教団と関係し、いくつかの小品を書く。同一音形を繰り返す手法を用いた『ヴェクサシオン』『家具の音楽』なども書いた。

なお『家具の音楽』というのは彼が自分の作品全体の傾向を称してもそう呼んだとされ、主として酒場で演奏活動をしていた彼にとって、客の邪魔にならない演奏・家具のように存在している音楽というのは重要な要素だった。そのことから彼は現在のイージーリスニングのルーツのような存在であるともいえる。また『官僚的なソナチネ』『犬のためのぶよぶよとした前奏曲』『冷たい小品』『梨の形をした3つの小品』『胎児の干物』『裸の子供たち』のように、作品に奇妙な題名をつけたことでも知られる。

1893年以降、画家シュザンヌ・ヴァラドンと近しくなる。

1898年からパリの3qほど南部近郊アルクイユに居住。フランス社会党及びフランス共産党にも党籍を置いていた(当初は社会党に入党していたが、共産党結党と同時に移籍)。

1919年になるとダダイズムのトリスタン・ツァラ等と知り合い、フランシス・ピカビア、アンドレ・ドラン、マルセル・デュシャン、マン・レイなどを紹介された。最初の出会い時にツァラからレディ・メイドを贈られた。ツァラとアンドレ・ブルトンとの紛争にもツァラ側に立って仲を取り持った。

アルコール中毒が原因で、1925年7月1日にパリ14区のサン=ジョゼフ病院 (fr) で亡くなった。


作風
それまでの調性音楽のあり方が膨張していた時代に、彼は様々な西洋音楽の伝統に問題意識を持って作曲し続け、革新的な技法を盛り込んでいった。たとえば、若い頃に教会に入り浸っていた影響もあり、教会旋法を自作品に採り込んだのは、彼の業績の一つである。そこでは調性は放棄され、和声進行の伝統も無視され、並行音程・並行和音などの対位法における違反進行もが書かれた。

後にドビュッシーやラヴェルも、旋法を扱うことによって、既存の音楽にはなかった新しい雰囲気を醸し出すことに成功しているが、この大きな潮流は、サティに発するものである。

生涯サティへの敬意について公言し続けたラヴェルは、ドビュッシーこそが並行和音を多く用いた作曲家だと世間が見なしたことに不満を呈しており、その処女作『グロテスクなセレナード』において既にドビュッシーよりも自分が先に並行和音を駆使したと述べ、それがサティから影響を受けた技法であることにも触れている。

また、彼の音楽は厳密な調性からはずれた自由な作風のため、調号の表記も後に捨てられた。したがって、臨時記号は1音符ごとに有効なものとして振られることになった。拍子についても自由に書き、拍子記号・小節線・縦線・終止線も後に廃止された。調号を書かずとも、もしそこの音の中に調性があればそれが現実であり、拍子記号や小節線などを書かずとも、もしそこの音の中に拍子感があればそれが現実であるとみなしていたため、実際には、それらが書かれていないからといって、調性や拍子が必ずしも完全に存在しないわけではなかった。散文的に、拍節が気紛れに変動するような作品も多く存在し、調性とはほど遠い楽句や作品も多く生み出されている。これらは、どんな場合にも完全に放棄されたわけでなく、最晩年の『ノクターン』や『家具の音楽』のように、読譜上の便宜面からの配慮によって、拍子記号・調性記号・小節線を採用した作品がまれにある。

拍子のあり方についての新しい形は、特にストラヴィンスキーがそれを受け継ぎ、大きく発展させ、後のメシアンへと続くことになった革新の発端と見なされている。また、記譜法についての問題提起は、後の現代音楽における多くの試みの発端とされ、図形楽譜などにまでつながる潮流の源流になっている。

調性崩壊のひとつの現象として、トリスタン和音が西洋音楽史上の記念碑と見なされているが、それが依然として3度集積による和声だったのに対し、サティは3度集積でない自由で複雑な和音を彼の耳によって組み込んだ。これは、解決されないアッチャカトゥーラや3度集積によらない和音を書いたドメニコ・スカルラッティ以降はじめての和声的な革新とされている。この影響によって、印象主義からの音楽においては、自由な和声法による広い表現が探求されることになった。

また、音楽美学的見地においても彼は多くのあり方を導入したとされ、鑑賞するだけの芸術作品ではない音楽のあり方をも示した。『家具の音楽』に縮約されているように、ただそこにあるだけの音楽という新しいあり方は、ブライアン・イーノやジョン・ケージたちによる環境音楽に影響を与えた[1]。また、『ヴェクサシオン』における840回の繰り返し・『古い金貨と古い鎧』第3曲結尾部における267回の繰り返し・『スポーツと気晴らし』第16曲「タンゴ」や映画『幕間』のための音楽における永遠の繰り返しは、スティーヴ・ライヒたちによるミニマル・ミュージックの先駆けとされている[2]。

サティが始めた多くの革新は、過去の音楽や、他の民族音楽などの中に全くないものではなかったものの、ほとんどが彼独自のアイデアにもとづいたものであるため、現代音楽の祖として評価は高く、多くの作曲家がサティによる開眼を公言している。

最後の作品となったバレエ『本日休演』では、幕間に上映された映画『幕間』のための音楽も担当した。またその映画の中でフランシス・ピカビアと共にカメオ出演もしており、最晩年の姿を見ることができる。


生涯

1866年 - 5月17日オンフルールにて誕生。聖公会で洗礼をうける。
1870年 - 父アルフレッド・サティが海運業をやめ、パリに移住。
1872年 - スコットランド人の母ジェイン死亡。オンフルールに住む父方の祖父母に預けられ、カトリックとして再度洗礼。教会のパイプオルガンに魅せられ入り浸る。
1874年 - 祖父ジュール・サティがエリックにヴィーノのもとで音楽を学ばせる。
1878年 - 祖母ユラーリがオンフルールの浜辺で溺死体で発見される。サティは父のいるパリへ再度移住。
1879年 - パリ音楽院に入学。父アルフレッドがピアノ教師だったユージェニ・バルネシュと再婚。
1886年 - 音楽院が退屈すぎ退学する。
1887年 - シャンソン酒場のピアノ弾きになる。
1889年 - パリ万博で日本の歌謡にふれる。
1890年 - 薔薇十字教団創始者ジョセファン・ペラダンと出会う。
1891年 - 聖杯の薔薇十字教団聖歌隊長に任命される。
1893年 - シュザンヌ・ヴァラドンと交際を始め、彼女に300通を超える手紙を書く。6ヵ月後に絶交。
1904年 - スコラ・カントルム入学。
1905年 - シュヴィヤール演奏会の会場で雨傘で決闘し、警察に留置される。
1908年 - スコラ・カントルム卒業。パリ郊外アルクイユの急進社会主義委員会に入党。
1914年 - 詩人ジャン・コクトーと知り合う。
1919年 - パリのダダの芸術家たちと交流し、自身もメンバーとなる。
1925年 - 7月1日聖ジョセフ病院にて肝硬変のため死去。アルクイユの公共墓地に埋葬。


作品

舞台作品

あやつり人形劇『ブラバンのジュヴィエーヴ』- 1899年
喜歌劇『思春期』(別名「愛の芽生え」「いとしい奴」とも)
劇付随音楽『星たちの息子』(フルート・ハープによる原曲は消失)- 1891年
バレエ音楽『ユスピュ』- 1892年
喜歌劇『メドゥーサの罠』- 1913年
バレエ音楽『パラード』- 1917年
劇付随音楽『ソクラテス』- 1920年
グノーの歌劇『にわか医師』のためのレチタティーヴォ - 1923年
パントマイム『びっくり箱』- 1929年(編曲)
バレエ音楽『メルキュール』- 1924年
バレエ音楽『本日休演(ルラーシュ)』- 1924年
バレエ幕間に上映された「映画『幕間』のための音楽」を含む
「救いの旗」のための頌歌
ナザレ人
天国の英雄的な門への前奏曲
夢見る魚
サーカス劇『5つのしかめっ面』- 1914年


ピアノ曲(作曲年代順)

アレグロ
ワルツ=バレエ - 1885年
幻想ワルツ - 1885年
4つのオジーヴ(尖弓形)- 1886年
3つのサラバンド - 1887年
3つのジムノペディ - 1888年
グノシエンヌ(6曲)- 1890年
薔薇十字教団の最初の思想 - 1891年
「星たちの息子」への3つの前奏曲 - 1891年
バラ十字教団のファンファーレ - 1892年
ナザレ人の前奏曲I、II - 1892年
エジナールの前奏曲 - 1892年?
祈り - 1893年から1895年(断片)
ヴェクサシオン(嫌がらせ) - 1893年から1895年
ゴシック舞曲(副題「我が魂の大いなる静けさと堅固な平安のための9日間の祈祷崇拝と聖歌隊的協賛」)- 1893年
天国への英雄的な門への前奏曲 - 1894年
冷たい小品 - 1897年
舞踏への小序曲 - 1900年
貧しき者の夢想(Robert Cabyによる校訂)- 1900年
世俗的で豪華な唱句 - 1900年
愛撫 - 1897年
ジュ・トゥ・ヴー - 1900年
エンパイア劇場のプリマドンナ
金の粉
ピカデリー
夢見る魚
ビックリ箱 - 1899年
壁紙的な前奏曲 - 1906年
パッサカリア - 1906年
12の小コラール - 1906年
2つの夜の夢 - 1911年
新・冷たい小品 - 1906年?
〈犬のための〉ぶよぶよした前奏曲 - 1912年
〈犬のための〉ぶよぶよした本当の前奏曲 - 1912年
自動記述法 - 1913年
干からびた胎児 - 1913年
あらゆる意味にでっちあげられた数章 - 1913年
でぶっちょ木製人形へのスケッチとからかい - 1913年
古い金貨と古い鎧 - 1913年
子供の音楽集 - 1913年
童話音楽の献立表
絵に描いたような子供らしさ
はた迷惑な微罪
新・子供の音楽集 - 1913年
メドゥーサの罠
踊る操り人形
5つのしかめっ面
世紀的な時間と瞬間的な時間 - 1914年
嫌らしい気取り屋の3つの高雅なワルツ - 1914年
最後から2番目の思想 - 1915年
スポーツと気晴らし(全21曲)- 1914年
ラグ・タイム・パラード
官僚的なソナチネ(全3楽章)- 1917年
5つの夜想曲(3つの夜想曲 + 第4と第5の夜想曲)- 1919年
パンダグリュエルの幼年時代の夢 - 1919年
最初のメヌエット - 1920年
シネマ
梨の形をした3つの小品(4手連弾)- 1903年
不愉快な概要(4手連弾)- 1908年から1912年
馬の装具で(4手連弾)- 1911年
パラード
組み立てられた3つの小品(4手連弾と小管弦楽団)
風変わりな女(管弦楽曲、または4手連弾) - 1920年
ハンガリーの歌(未完)
「ヒザンティン帝国の王子」前奏曲(消失)
クリスマス(消失)
詩篇(消失)
バレエのための物語(消失)
アリーヌ・ポルカ
2つの物
バスクのメヌエット
不思議なコント作家
ピエロの夕食
シャツ
フーガ・ワルツ
「思い出」のライトモティーフ
野蛮な歌
皿の上の夢
薔薇の指への夜明け
若い令嬢のためにノルマンディの騎士によって催された祝宴


そのほかの器楽曲

右や左に見えるもの〜眼鏡無しで(全3曲、ヴァイオリンとピアノ)- 1914年から1915年
いつも片目を開けて眠るよく肥った猿の王様を目覚めさせる為のファンファーレ(2トランペット)- 1921年
2つの弦楽四重奏曲 - 作曲年不詳
再発見された像の娯楽(オルガンとトランペット)
シテール島への船出(ヴァイオリンとピアノ)
家具の音楽 - 1920年


宗教曲
貧者のミサ
信仰のミサ(オルガン曲)(消失)


歌曲

3つの歌曲

シャンソン
やさしく
こんにちは、ビキ
エリゼ宮の晩餐会
男寡
魔女
ピカドールは死んだ
子供の殉教
空気の幽霊
オックスフォード帝国(歌詞散逸)
歌詞のない3つの歌曲
いいともショショット
中世の歌
3つの恋愛詩
4つのささやかなメロディ
潜水人形
十代の合唱
神の赤い信条
ベストを着た肖像
おーい! おーい!
医者の家で
戦いの前日
ポールとヴィルジニー
大きな島の王様
ロクサーヌ(消失)
乗り合いバス
カリフォルニアの伝説


語録
「肝心なのはレジオン・ドヌール勲章を拒絶することではないんだよ。なんとしても勲章など受けるような仕事をしないでいることが必要なんだ」(ジャン・コクトーに対して)

「皆自分たちのしたいことをちょっとやりすぎると、君は思わないかい」

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%86%E3%82%A3
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/788.html

コメント [政治・選挙・NHK283] れいわ・山本太郎代表 甘利氏の幹事長内定に「死んだけどゾンビとして復活した話」(東スポ) 赤かぶ
72. 2021年10月05日 11:12:47 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[11398]
陰湿な甘利アベ麻生のペテン院政をブッ壊して山本太郎・総理大臣で政権交代‼️山本太郎「れいわ新選組」代表💫街頭記者会見✨町田駅🚉2021 10 03
2021/10/05
日仏共同テレビ局France10
https://www.youtube.com/watch?v=K_AcfXwDfEc
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/403.html#c72
コメント [政治・選挙・NHK283] (番外編)安倍晋三に対する錯覚と幻想、イヤになるとお腹が痛くなり逃げ出すダメ政治家がキングメーカーだとは片腹痛い。 あっしら
10. 2021年10月05日 11:16:09 : xutrAnH8Uc : RTEwU1BmR3dDMEU=[1933]
9年近く総理をしてコロナ前までは夫婦で外遊三昧していた人間のどこが難病??? 
しかも大腸という消化器官の病なのに、毎月のように外国に行って飲食できるということは病自体大したことはなかったと想像できる。総理を辞退する前の月にも会食三昧しステーキまで食べていたというのは安倍の性癖嘘つきの仮病、とんだ詐欺師だ。国会という最高機関で平気で嘘の答弁を加計で100回以上、桜でも100回以上嘘の答弁をするような人間のどこが信用できるのか、全て自分本位、嘘も本当にしてしまう、安倍の病気など本当に大変なら総理などできない、安倍の9年あれだけ毎日のようにマスコミ、財界、芸能界と会食三昧など出来るはずはない、これほどひどい嘘つき人間が9年も総理をしていたことにこの国の政治と与党、マスコミの腐敗堕落は半端ではない。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/453.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK283] 堀内のり子ワクチン担当相は「過労死ダンス姫」と異名を持つ有名人(まるこ姫の独り言) 赤かぶ
21. 2021年10月05日 11:17:35 : 5NSFShIeX2 : ZkRKNnRiNUozLlE=[120]
自民党の女性議員は概ね、女性の皮をかぶった悪魔としか言いようがない人が多い
――これこそ至言、素晴しい表現だと思う。

うちのパートナーはいつも、「自民党の女たちは、自称で〈おんな〉と言ってるけど、たちの悪い〈オジサン〉よりもいやらしいオジサンみたいなやつばかり」と言っている。
高市の「停波」発言など、マスコミはなぜもっと報道しないのか、怒りを覚える。
自民党の自称・女たちは、国民の人権や自由など屁とも思っていない狂信者の群れではないか。
国会史上最悪の議会運営と言っていいあの棚橋の、公正を欠いたきたならしい議長ぶりを擁護するなど、正気の人間に出来ることではない。「心ふれあう政治」などと、ポスターでうたっているが、ふれあうどころか近寄るだけで醜悪に爛れてしまうように感じる。ただただ、おぞましい。
ワクチンも、五輪も、どうなることやら。

http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/459.html#c21

コメント [医療崩壊7] ウォルマート倉庫(?)に積み上げられた未使用死体袋の山 これは何を意味するのか?  魑魅魍魎男
12. 2021年10月05日 11:19:56 : PplDUgvzXQ : MC9NeENIanFBaG8=[30]
>>5
進化してますね。あなたの顔も元は変わりませんから。
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/474.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK283] コロナ対策ゼロベースで見直すべき ポイントは人流より「季節性」だ どうする、どうなる「日本の医」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 地下爺[17486] km6Jupbq 2021年10月05日 11:21:55 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[1562]

 

  基本 「人」 から 「人」 への 感染を防ぐには 「人流」 の抑制しか

  無いのが あたりまえの 結論 !!




http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/462.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK283] コロナ対策ゼロベースで見直すべき ポイントは人流より「季節性」だ どうする、どうなる「日本の医」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 地下爺[17487] km6Jupbq 2021年10月05日 11:24:28 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[1563]


    まずは 野戦病院 と 保障 そして イベルメクチン 配れ !!



http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/462.html#c4

コメント [医療崩壊7] 和歌山・小6女子 ワクチン接種4日後に死亡 学校は「不慮の事故」と隠ぺい マスコミは全く報道せず  魑魅魍魎男
34. 2021年10月05日 11:28:32 : eoduiDW4Hk : N2ljZHplQWtrQnc=[6]
悪の不動産屋

橋ブッ壊したのお前だろ?
お前には人の血が流れてない気がする
早く突然死してあの世で女の子に謝れ

あっでも逢えないか、お前地獄行きだもんな👻💀☠️
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/475.html#c34

コメント [政治・選挙・NHK283] NHKの“広報”が「1億5000万円は買収には使われていない」という自民党の嘘を全国放送で流した 室井佑月の「嗚呼、仰ってます… 赤かぶ
37. 2021年10月05日 11:28:46 : 1HjAtRuwJc : THJ0UXM4L2F2V2s=[1]
>>32
柴山とかいう男は知らんがそういう経緯があるのか。日本にはこういった売国奴、工作員がたくさんいるんだな、カネを貰いながら。

http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/440.html#c37
コメント [カルト34] ドン・和歌山の小学校でワク死亡が出てしまったようである。和歌山二区は雑魚のようだが、太郎はファザと闘う積もりで、実態解… ポスト米英時代
3. 地下爺[17488] km6Jupbq 2021年10月05日 11:31:14 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[1564]
◆参照情報
和歌山・小6女子 ワクチン接種4日後に死亡 学校は「不慮の事故」と隠ぺい マスコミは全く報道せず  魑魅魍魎男
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/475.html

     小学生の女の子が 突然死するわけが ありません 。。。。


★参照情報
年齢別人口10万に対する死亡率(急性心筋梗塞、その他虚血性心疾患) | 実地診療のためのデータベース | 循環器最新情報 | 日本心臓財団の活動 | 日本心臓財団とは | 公益財団法人 日本心臓財団
https://www.jhf.or.jp/pro/info/siboritu2002.html

 
 




http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/164.html#c3

コメント [カルト34] ドン・和歌山の小学校でワク死亡が出てしまったようである。和歌山二区は雑魚のようだが、太郎はファザと闘う積もりで、実態解… ポスト米英時代
4. 地下爺[17489] km6Jupbq 2021年10月05日 11:31:54 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[1565]
 

http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/164.html#c4
コメント [カルト34] ドン・和歌山の小学校でワク死亡が出てしまったようである。和歌山二区は雑魚のようだが、太郎はファザと闘う積もりで、実態解… ポスト米英時代
5. 2021年10月05日 11:33:20 : FjtZvTu0mM : TmhTYzFjU3I2NDI=[133]
水道管内部を移動してきたナトリウム爆弾が継手フランジのあたりで爆発した
と見るのはどうか?ナトリウムは水に触れたら爆発するからタイミングさえ
合えば仕掛けは可能かと。水中だから爆音もさほど無いだろうし・・・
配管を徹底的に調べてどんな負荷がかかったのか解明しないといけないね。
それとも遠隔でボルト破壊とか出来るのかな?
http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/164.html#c5
記事 [近代史6] エリック・サティ 『ジムノペディ 第1番』
エリック・サティ 『ジムノペディ 第1番』


Erik Satie - Gymnopédies, 1. Lent et douloureux (01)





Daniel Varsano, Philippe Entremont - Erik Satie: Piano Works




Erik Satie - Gymnopédies No. 1 and 3 | Symfonieorkest Vlaanderen



Symfonieorkest Vlaanderen / Flanders Symphony Orchestra
Jan Latham-Koenig, conductor
Nathalie Gaudefroy, solist


Recorded 18.05.2014 at deSingel Antwerpen



▲△▽▼


『ジムノペディ』 (Gymnopédies) は、エリック・サティが1888年に作曲したピアノ独奏曲。


第1番から第3番までの3曲で構成され、それぞれに指示があり、


第1番「ゆっくりと苦しみをもって」 (Lent et douloureux)
第2番「ゆっくりと悲しさをこめて」 (Lent et triste)
第3番「ゆっくりと厳粛に」 (Lent et grave)


となっている。


3/4拍子のゆったりとしたテンポ、装飾を排した簡素な曲調、独特の愁いを帯びた旋律が特徴として挙げられ、特に第1番がサティの代表的な作品として、タイトルとともに知られるようになった。


『ジムノペディ』という名称は、大勢の青少年が古代ギリシアのアポロンやバッカスなどの神々をたたえる祭典「ギュムノパイディア(英語版)」(古代ギリシア語: Γυμνοπαιδίαι)に由来しており、サティはこの祭りの様子を描いた古代の壺を見て曲想を得たといわれる。


何日間もアポロンの神々を讃えて裸身の若者達が神々の像の前で踊り、合唱し、詩を朗唱する儀式である。


また、一説には彼が愛読してやまなかったギュスターヴ・フローベールの小説『サランボー』からインスピレーションを得て作曲したとも言われている[2]。


あまり表舞台に出たがらないサティのために、友人であったクロード・ドビュッシーによって1897年に、ピアノ曲からより大きな規模による演奏形態である管弦楽曲に編曲された(第1番と第3番)。「なぜ第2番を編曲しなかったのか?」という問いに、ドビュッシーは「第2番まで編曲して聞かせるには少し退屈だから」と答えたといわれる。また編曲の際、ドビュッシーの意図により元の第1番は第3番として、第3番は第1番として番号をひっくり返している。


日本での普及
日本では、戦前に早坂文雄と共にサティ作品の演奏・紹介に努めていた伊福部昭が、1951年に著した『音楽入門―音楽鑑賞の立場』において「人類が生みえたことを神に誇ってもよいほどの傑作」と絶賛していたが、当時は曲自体ほとんど知られることはなかった。


1963年公開のフランス映画『鬼火』(ルイ・マル監督、モーリス・ロネ主演)がこの曲をフィーチャーしたことにより、一躍世界的に知られるようになった。その後、1975年に東京都豊島区池袋に開館した西武美術館において、それまでタブーとされていた美術館内での環境音楽として使用され、日本でもこの曲が広く知られるようになった。


この曲には気分を落ち着かせるヒーリング効果もあるとされ、例えば病院における血圧測定中に心身の緊張をほぐすBGMとして流されたり、精神科などでは音楽療法の治療の一環として使用されることもある。また、演劇やTV番組の静かな場面でのBGMとして流されることも多い。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A0%E3%83%8E%E3%83%9A%E3%83%87%E3%82%A3

http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/789.html

コメント [近代史6] エリック・サティ 『ジムノペディ 第1番』 中川隆
1. 中川隆[-16140] koaQ7Jey 2021年10月05日 11:37:50 : 0sTOkIKxFw : QjgzTzYuTDlwT0U=[9]
サティ ピアノ曲全集1

Satie: Complete Piano Works Vol.1




The Tracklist you can find below:

00:00:00 Sarabandes (1887): 1ère
00:05:09 Sarabandes (1887): 2ème
00:09:39 Sarabandes (1887): 3ème
00:14:50 Gymnopédies (1888): 1ère
00:18:12 Gymnopédies (1888): 2ème
00:20:56 Gymnopédies (1888): 3ème
00:23:30 Trois Gnossiennes 1890 (1889-1893): 1 (1891?)
00:27:12 Trois Gnossiennes 1890 (1889-1893): 2 (1893)
00:29:12 Trois Gnossiennes 1890 (1889-1893): 3 (1890)
00:32:04 4ème Gnossienne (1891)
00:35:42 5ème Gnossienne (1889)
00:39:10 6ème Gnossienne (1897)
00:40:48 7ème Gnossienne (1891)
00:44:54 Pièces froides (1897): Airs à faire fuir I
00:46:39 Pièces froides (1897): Airs à faire fuir II
00:48:10 Pièces froides (1897): Airs à faire fuir III
00:50:35 Pièces froides (1897): Danses de travers I
00:53:29 Pièces froides (1897): Danses de travers II
00:54:39 Pièces froides (1897): Danses de travers III
00:57:40 Nouvelles Pièces froides (1907): Sur un mur
01:00:02 Nouvelles Pièces froides (1907): Sur un arbre
01:02:12 Nouvelles Pièces froides (1907): Sur un pont
01:04:36 Fête donnée par des chevaliers normands en l’ honneur d’une jeune demoiselle (Xième siècle) (1887?)
01:08:38 Ogives (1886 - 1889?): I.
01:10:55 Ogives (1886 - 1889?): II.
01:14:14 Ogives (1886 - 1889?): III.
01:16:34 Ogives (1886 - 1889?): IV.
01:19:57 Leit-motiv du “Panthée” (1891)
01:21:09 Première Pensée Rose Croix (1891)
01:22:42 Sonneries de la Rose Croix (1892): Air de l’Ordre
01:27:32 Sonneries de la Rose Croix (1892): Air du Grand Maître
01:33:45 Sonneries de la Rose Croix (1892): Air du Grand Prieur
01:37:28 Danses gothiques (1893): 1. À l’occasion d’une grande peine
01:40:47 Danses gothiques (1893): 2. Dans laquelle les Pères de la très véritabel et très sainte Église sont invoques
01:41:35 Danses gothiques (1893): 3. En faveur d’un malheureux
01:41:53 Danses gothiques (1893): 4. À propos de Saint Bernard et de Sainte Lucie
01:42:34 Danses gothiques (1893): 5. Pour les pauvres Trépassés
01:45:21 Danses gothiques (1893): 6. Où il est question du perdon des injures reçues
01:46:17 Danses gothiques (1893): 7. Par pitié pour les ivrognes, honteux, débauchés, imparfaits, désagréables et aussaires en tous genres
01:46:51 Danses gothiques (1893): 8. En le haut honneur du vénéré Saint Michel, le gracieux archange
01:47:37 Danses gothiques (1893): 9. Après avoir obtenu la remise de ses fautes
01:48:24 Modéré (1893)
01:49:39 Douze petits Chorals (1906-1908): I.
01:50:46 Douze petits Chorals (1906-1908): II.
01:51:21 Douze petits Chorals (1906-1908): III.
01:52:06 Douze petits Chorals (1906-1908): IV.
01:52:44 Douze petits Chorals (1906-1908): V.
01:53:16 Douze petits Chorals (1906-1908): VI.
01:54:19 Douze petits Chorals (1906-1908): VII.
01:54:40 Douze petits Chorals (1906-1908): VIII.
01:55:14 Douze petits Chorals (1906-1908): IX.
01:55:47 Douze petits Chorals (1906-1908): X.
01:56:46 Douze petits Chorals (1906-1908): XI.
01:57:38 Douze petits Chorals (1906-1908): XII.
01:58:32 Verset laîque & somptueux (1900)
01:59:59 The Dreamy Fish ou Le Poisson rêveur (1901)
02:07:25 Préludes flasques pour un chien (1912): 1. Voix d’ intérieur
02:08:13 Préludes flasques pour un chien (1912): 2. Idylle cynique
02:09:16 Préludes flasques pour un chien (1912): 3. Chanson canine
02:10:56 Préludes flasques pour un chien (1912): 4. Sous la Futaille
02:12:31 Véritables Préludes flasques pour un chien (1912): 1. Sévère Reprimande
02:13:34 Véritables Préludes flasques pour un chien (1912): 2. Seul à la maison
02:14:45 Véritables Préludes flasques pour un chien (1912): 3. On joue
02:15:42 Descriptions automatiques (1913): 1. Sur un Vaisseau
02:17:39 Descriptions automatiques (1913): 2. Sur une Lanterne
02:19:36 Descriptions automatiques (1913): 3. Sur un Casque
02:20:46 Embryons desséchés (1913): I. d’Holothurie
02:23:03 Embryons desséchés (1913): II. d’Édriophtalma
02:25:56 Embryons desséchés (1913): III. de Podophtalma
02:27:46 Croquis & agaceries d’un gros bonhomme en bois (1913): I. Tyrolienne turque
02:29:25 Croquis & agaceries d’un gros bonhomme en bois (1913): II. Danse maigre (à la manière de ces messieurs)
02:31:29 Croquis & agaceries d’un gros bonhomme en bois (1913): III. Españaña
02:33:21 Chapitres tournés en tous sens (1913): I. Celle qui parle trop
02:34:22 Chapitres tournés en tous sens (1913): II. Le Porteur de grosses pierres
02:36:46 Chapitres tournés en tous sens (1913): III. Regrets des enfermés (Jonas et Latude)
02:38:57 Vieux Sequins & Vieilles Cuirasses (1913): I. Chez le Marchand d’or (Venise, XIIIe siècle)
02:41:11 Vieux Sequins & Vieilles Cuirasses (1913): II. Danse cuirassée (période grecque)
02:42:20 Vieux Sequins & Vieilles Cuirasses (1913): III. La Défaite des Cimbres (cauchemar)
02:44:29 Heures séculaires & instantanées (1914): I. Obstacles venimeux
02:46:16 Heures séculaires & instantanées (1914): II. Crépuscule matinal (de midi)
02:47:22 Heures séculaires & instantanées (1914): III. Affolements granitiques
02:48:23 Les trois Valses distinguées DU précieux dégoûté (1914): I. Sa Taille
02:49:26 Les trois Valses distinguées DU précieux dégoûté (1914): II. Son Binocle
02:50:45 Les trois Valses distinguées DU précieux dégoûté (1914): III. Ses Jambes
02:51:39 Avant-dernières Pensées (1915): I. Idylle
02:52:53 Avant-dernières Pensées (1915): II. Aubade
02:54:39 Avant-dernières Pensées (1915): III. Méditation
02:55:35 Sonatine bureaucratique (1917): I. Allegro
02:56:54 Sonatine bureaucratique (1917): II. Andante
02:58:22 Sonatine bureaucratique (1917): III. Vivace
03:00:09 Allegro (1884)
03:00:42 Valse-Ballet (1887)
03:02:48 Fantaisie-Valse (1887)
03:05:09 Petite Ouverture à danser
03:07:04 Poudre d’or (1902)
03:12:53 Je te veux (1897- 1904)
03:18:53 Le “Piccadilly” (1904)
03:20:51 Passacaille (1906)
03:23:49 Trois nouvelles Enfantines (1913): I. Le vilain petit Vaurien
03:24:15 Trois nouvelles Enfantines (1913): II. (Berceuse)
03:25:22 Trois nouvelles Enfantines (1913): III. La gentille toute petite Fille

http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/789.html#c1
コメント [近代史6] エリック・サティ 『ジムノペディ 第1番』 中川隆
2. 中川隆[-16139] koaQ7Jey 2021年10月05日 11:39:45 : 0sTOkIKxFw : QjgzTzYuTDlwT0U=[10]
サティ ピアノ曲全集2

Satie Complete Piano Works Vol.2




Tracklist:
00:00:00 L’ Enfance de Ko-Quo (1913): I. Ne bois pas ton chocolat avec tes doigts
00:00:53 L’ Enfance de Ko-Quo (1913): II. Ne souffle pas dans tes oreilles
00:01:30 L’ Enfance de Ko-Quo (1913): III. Ne mets pas ta tête sous ton bras
00:02:14 Menus Propos enfantins (1913): I. Le Chant guerrier du Roi des Haricots
00:03:11 Menus Propos enfantins (1913): II. Ce que dit la Princesse des Tulipes
00:03:44 Menus Propos enfantins (1913): III. Valse du chocolat aux amandes
00:04:53 Enfantillages pittoresques (1913): I. Petit Prélude à la journée
00:06:00 Enfantillages pittoresques (1913): II. Berceuse
00:07:17 Enfantillages pittoresques (1913): III. Marche du grand escalier
00:08:35 Peccadilles importunes (1913): I. Être jaloux de son camarade qui a une grosse tête
00:09:15 Peccadilles importunes (1913): II. Lui manger sa tartine
00:10:14 Peccadilles importunes (1913): III. Profiter de ce qu’il a des cors aux pieds pour lui prendre son cerceau
00:10:50 Sports & divertissements (1914): Choral inappétissant
00:11:47 Sports & divertissements (1914): La Balançoire
00:12:43 Sports & divertissements (1914): La Chasse
00:13:06 Sports & divertissements (1914): La Comédie italienne
00:13:54 Sports & divertissements (1914): Le Réveil de la Mariée
00:14:24 Sports & divertissements (1914): Colin-Maillard
00:15:18 Sports & divertissements (1914): La Pêche
00:16:06 Sports & divertissements (1914): Le Yachting
00:17:08 Sports & divertissements (1914): Le Bain de mer
00:17:48 Sports & divertissements (1914): Le Carnaval
00:18:26 Sports & divertissements (1914): Le Golf
00:19:08 Sports & divertissements (1914): La Pieuvre
00:19:40 Sports & divertissements (1914): Les Courses
00:20:05 Sports & divertissements (1914): Les Quatre-coins
00:20:59 Sports & divertissements (1914): Le Pique-nique
00:21:34 Sports & divertissements (1914): Le Water-chute
00:22:15 Sports & divertissements (1914): Le Tango perpétuel
00:23:49 Sports & divertissements (1914): Le Traîneau
00:24:26 Sports & divertissements (1914): Le Flirt
00:25:04 Sports & divertissements (1914): Le Feu d’artifice
00:25:38 Sports & divertissements (1914): Le Tennis
00:26:20 Premier Menuet (1920)
00:28:32 Rêverie (1920-1921)
00:30:36 Préludes du “Fils des Étoiles” (1891): I. La Vocation
00:34:45 Préludes du “Fils des Étoiles” (1891): II. L’ Initiation
00:38:11 Préludes du “Fils des Étoiles” (1891): III. L’ Incantation
00:42:35 Prélude du “Nazaréen”: 1er Prélude
00:49:43 Prélude du “Nazaréen”: 2ème Prélude
00:54:11 Prélude du “Nazaréen”: Prélude d’ ”Éginhard” (1892?)
00:56:31 Prélude de “La Porte héroïque du Ciel” (1894)
01:01:27 Prélude en tapisserie (1906)
01:03:58 Jack in the Box (1899): Prélude
01:06:34 Jack in the Box (1899): Entr’acte
01:08:44 Jack in the Box (1899): Finale
01:11:23 Sept toutes petites Danses pour “Le Piège de Méduse” (1913): 1. Quadrille
01:12:10 Sept toutes petites Danses pour “Le Piège de Méduse” (1913): 2. Valse
01:13:01 Sept toutes petites Danses pour “Le Piège de Méduse” (1913): 3. Pas vite
01:13:45 Sept toutes petites Danses pour “Le Piège de Méduse” (1913): 4. Mazurka
01:14:23 Sept toutes petites Danses pour “Le Piège de Méduse” (1913): 5. Un peu vif
01:14:39 Sept toutes petites Danses pour “Le Piège de Méduse” (1913): 6. Polka
01:15:16 Sept toutes petites Danses pour “Le Piège de Méduse” (1913): 7. Quadrille
01:15:36 Les Pantins dansent (1913)
01:17:14 La belle Excentrique (1920-1924): I. Marche franco-lunaire
01:19:10 La belle Excentrique (1920-1924): II. Valse du “Mystérieux baiser dans l’ oeil”
01:21:41 Six Nocturnes (1919): Trois Nocturnes: n° 1
01:24:54 Six Nocturnes (1919): Trois Nocturnes: n° 2
01:27:22 Six Nocturnes (1919): Trois Nocturnes: n° 3
01:30:43 Six Nocturnes (1919): 4ème Nocturne
01:33:41 Six Nocturnes (1919): 5ème Nocturne
01:36:15 Six Nocturnes (1919): 6ème Nocturne
01:38:16 Vexations: I.
01:40:05 Vexations: II.
01:41:54 Vexations: III.
01:43:43 Vexations: IV.
01:45:30 Vexations: V.
01:47:18 Vexations: VI.
01:49:01 Vexations: VII.
01:50:47 Vexations: VIII.
01:52:31 Vexations: IX.
01:54:14 Vexations: X.
01:56:00 Vexations: XI.
01:57:45 Vexations: XII.
01:59:31 Vexations: XIII.
02:01:14 Vexations: XIV.
02:03:00 Vexations: XV.
02:04:56 Vexations: XVI.
02:06:35 Vexations: XVII.
02:08:24 Vexations: XVIII.
02:10:11 Vexations: XIX.
02:12:00 Vexations: XX.
02:13:47 Vexations: XXI.
02:15:35 Vexations: XXII.
02:17:18 Vexations: XIII.
02:19:03 Vexations: XXIV.
02:20:48 Vexations: XXV.
02:22:31 Vexations: XXVI.
02:24:16 Vexations: XXVII.
02:26:02 Vexations: XXVIII.
02:27:51 Vexations: XXIX.
02:29:35 Vexations: XXX.
02:31:19 Vexations: XXXI.
02:33:07 Vexations: XXXII.
02:34:55 Vexations: XXXIII.
02:36:40 Vexations: XXXIV.
02:26:27 Vexations: XXXV.
02:40:09 Vexations: XXXVI.
02:41:54 Vexations: XXXVII.
02:43:43 Vexations: XXXVIII.
02:45:31 Vexations: XXXIX.
02:47:18 Vexations: XL.
02:49:07 Vexations: XLI.
02:50:54 Vexations: XLII.

http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/789.html#c2
コメント [医療崩壊7] ウォルマート倉庫(?)に積み上げられた未使用死体袋の山 これは何を意味するのか?  魑魅魍魎男
13. 2021年10月05日 11:40:14 : PplDUgvzXQ : MC9NeENIanFBaG8=[31]
>>5
意味不明 記事の内容と事なるでしょ
頭大丈夫? 言う事が小学生みたいで低能でガキ臭いんだよ 
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/474.html#c13
コメント [医療崩壊7] (ワクチン接種拒否の600人解雇 ユナイテッド航空、安全最優先 (共同)  魑魅魍魎男
17. 2021年10月05日 11:41:06 : zGU4nh9dWI : Z2FJaFVtY1dPMGc=[18]
とりあえず、
9.サンの・・・
・・・この不安は どうすれば良いのでしょうね 。。。・・・・

死亡したり、重篤症状でない場合でも、しっかり殺人ワクチンもどきで、
恐怖を感じていらっしゃいますので、慰謝料請求を準備して
関係各位の本人様(←ここ大事!!)を、つるし上げてあげてくださいネ!!

生き死に、かかわることで、半強制やダマして追い込む担当の大本営の皆様も
やり上げてください!

もちろん、そのパンデミックの根拠資料をしっかりと、求めて、
白黒をあちこちで、証明させてくださいネ!

もちろん、
まだ接種してない方々でも慰謝料額は、死亡者の例もありますので
1人1千万円くらいが妥当と思います。

金のない弁護士さんの皆様、たまには国民の為の仕事をしてください!
過払い金請求の次の、ビジネスモデルです!!

よろし●お願いします。
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/472.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK283] 野党統一候補の脅威に自民議員は戦々恐々。新任大臣でも落ちる可能性大(かっちの言い分)。 一平民
9. 地下爺[17490] km6Jupbq 2021年10月05日 11:42:22 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[1566]
6. 前河 さん


  マスコミにも 人はいますが 経営トップは あちら側の ヒトです。


  政権をまずとり。 「独占禁止法」をたてに 「電通」 を解体しましょう!!


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/454.html#c9

コメント [経世済民135] 「借金王」企業ランキング、3位本田技研、2位ソフトバンクG、有利子負債額25兆円の1位は?(オトナライフ) 赤かぶ
13. 2021年10月05日 11:43:14 : 8eGbQQwQHs : T2JZT3lhUzdDUy4=[1]

失礼ながらこの板は恍惚のご老人のクラブみたい。
鷲も法人経理はよく知らないが概略はボヤーと見える。
多分調べたら簡単に誰でも分かるはず。

例えばこれでサーチしたらなんぼでもある。
ターゲットを選べば仕事はあらゆる分野で一杯あり世界的にマンパワー不足の状態が分かるでしょう。
頑張れ 皆の衆。
巨大な借金みんなでやれば怖くないとかオバマから始まった大きすぎて会社を潰せないから大きすぎても会社は潰せるの時代になったからないざとなれば親方国家の時代は終わった。
頭の構造 も 切り替えましょう   か。

「新リース会計」は無視できない! 全企業に求められる対応、今からできることは?
国際財務報告基準「IFRS」の最新基準であるIFRS16。未適用の多くの日本企業にとって、あまり意識する必要がなかったこの基準が、無視できない存在となりつつある。背景にあるのは、企業会計基準委員会(ASBJ)によるコンバージェンスだ。
2019年09月09日 10時00分 公開

日本でもリースの資産計上が不可欠に
 日本の会計基準を策定する企業会計基準委員会(ASBJ)が、リース取引の全てを貸借対照表に資産計上する会計基準の作成で合意――。2019年3月、こうした内容のニュースが大手新聞で報じられて話題を呼んだ。

 経理スタッフであれば、そのインパクトの大きさを容易に理解できるだろう。国内では従来、業務で広く利用されているオペレーティングリースについて、借り手側の資産計上を必要としなかった。この状況が根本から覆されるわけである。

早ければ2023年にも新基準が強制適用
 ただし、この制度変更への対応が一筋縄ではいかないことは、IFRS16の対応法を紹介してきた本連載からも明らかだ。リース契約の把握や資産計上のためには業務の見直しが欠かせず、実務的な作業量も大幅に増加する。それらへの対応に向け、システム側の改修も避けられない。

 加えて、時間的な猶予もそう多く残されていないようだ。ASBJは今回の「リース」に先立ち、「収益」のコンバージェンスを推進。そこでは、15年3月に開発着手を決定後、18年3月の基準書公開を経て、21年からの強制適用開始がすでに決定済みだ。

 対するリースは、開発着手の決定が収益より約4年遅れであり、強制適用の開始は25年頃と考えられている。ただ一方で、リースは収益より影響範囲が小さいこともあり、早ければ19年中に公開草案が公表され、強制適用も23年頃までに早まるという指摘も少なくない。

業務委託やクラウドも資産化の対象になる可能性も
「リース期間=契約期間」とは限らない
状況に応じて集中管理と分散管理の使い分けを
在外子会社の対応も忘れずに

http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/541.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK283] 岸田内閣の新閣僚は「カネ」まみれ! 鈴木俊一財務相、二之湯国家公安委員長、金子農水相、後藤厚労相らの醜聞が次々と(リテラ… 赤かぶ
17. 2021年10月05日 11:43:48 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[11399]
2021年10月5日 野党合同「甘利幹事長あっせん利得疑惑追及チーム」ヒアリング
119 分前にライブ配信
立憲民主党〖りっけん〗国会情報
https://www.youtube.com/watch?v=F0AOA3gK9qs
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/457.html#c17
コメント [医療崩壊7] 体内にマイクロチップ 入れてみた (in.LIVE)  魑魅魍魎男
4. 2021年10月05日 11:45:14 : kf9khRRSQs : cmlObDkuVVVmMjY=[1]
指紋認証、顔認証でさえお断りなのに、チップ埋め込みって論外だろ。
利便性と引き換えにやる話じゃない。
作る方も使う方もだが、それ以前にこういう発想を思いつく事自体が気持ち悪い。
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/484.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK283] コロナ対策ゼロベースで見直すべき ポイントは人流より「季節性」だ どうする、どうなる「日本の医」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 2021年10月05日 11:46:16 : 7Z7AchL0YQ : M1B1TXB1b0s5NzY=[10]

まだ気づかない人がいるのか?
人流でも季節性でもない。使っているのは誰でも陽性のインチキ検査。
しかも本当は、検査などしていない。数字は捏造の連続。選挙も同じ。

https://twitter.com/PremiumsPJT/status/1361737283603365889
東京都の職員の方からの匿名情報です。ワクチンは絶対に打っては駄目です。
既にほぼすべての皆さんが気づいていて、あまり言わないでいた国際的な利権の温床です。
周りの大切な人に伝えてください。無治験だし、5年以降で死亡率が高まる想定だと。
感染者数も実体はなく意図的に数値調整していると。午前3:00 · 2021年2月17日
____________

全ては毒物注射へ誘導するためのヤラセ、ペテン。
満員電車が感染源にならない理由は、そもそもがペテンだってことだろ。

毒チンで1000人以上が死んでいるのに毒チン推進=大量殺戮政権!
あり得ないほどの犯罪集団。全てはシナリオ通りだってことだ。

馬鹿でなければ自分や自分の家族・子どもに毒チンを打たせないこと。
同胞を大切に思うなら、毒チン注射を思いとどまらせること。

●オススメ!>お祭り蔓防 / HEAVENESE https://www.youtube.com/watch?v=QUJFChY_gvY
  2021/09/01に公開済み60,141 回視聴
__________________________________________

>D.アイクインタビュー「コロナウイルスの陰謀」(4/6)概要(前)
http://blog.livedoor.jp/donnjinngannbohnn/archives/2029089.html

「コロナウイルスの陰謀:コロナはいかに私権を奪い、国民経済を破壊するか」

 新型コロナウイルスは存在しない。感染爆発が引き起こされたことをどのように認識するのか。新型コロナ(COVID-19)はインフルに似た症状にすぎず、原因はさまざま。しかし、今や全てコロナと診断するため、その数はますます増えている。

 PCR検査は遺伝物質を検査するもので、新型コロナを診断するものでない。しかし、陽性だと新型コロナを死因にする。開発者は「感染性の病気の診断に使ってはならない」と述べている。遺伝物質を取り出して増やす方法だが、体内には多様な遺伝物質があるので、誰でも陽性にできる。

 細胞が毒されると、恐怖が高まる。都市封鎖の下ではなおさらだ。毒された細胞は通常、免疫によって排除される。5Gのような強力な電磁波は自然に備わった免疫系を破壊する。電磁波で傷ついた細胞と新型コロナに感染したとされる細胞は、顕微鏡で見るとうり二つだ。

 インフルエンザの症状があれば何でもコロナと診断するが、その数はまだ国際カルトの計画を満たさない。階段から落ちても、末期の肺がんも、心臓病も、病院で陽性が出れば、死因は新型コロナになる。イタリアでは99.9%がそのように診断されている。

 「新型コロナによる」死者が増えれば、都市封鎖が正当化できる。この時点で世界経済は破壊される。膨大な人々が自宅軟禁状態に置かれ、収入をなくし、政府に頼るようになる。彼ら(グローバル独裁カルト)はこれを望んでいる。

 PCR検査は体内ウイルスの量を測れない。誰もが体内にコロナウイルスを持っているが、大概の人は何ら困った症状は出ない。都市封鎖を正当化するに足る死者がいないとき、はどうするか。

 ボリス・ジョンソン英首相はサッカー場も学校も閉めた。英インペリアル・カレッジはおたくの集まりで、地球温暖化などひどいコンピュータシミュレーションをここ数年やっている。新型コロナウイルス感染のシミュレーションをしたニール・ファーガソン教授は、「ジョンソン、英国では20万−50万人が死ぬかもしれない。あなた自身も封鎖したら」と進言した。それですぐに封鎖になった。

 同大学はフリーメーソンと親密だが、ファーガソン氏の研究室(集団感染時の社会的隔離を提唱)はビル&メリンダ・ゲイツ財団から出資を受けている。GAFAはカルト集団だが、ゲイツもこれに一枚かんでいる。

 都市封鎖の下、ほんのわずかなグローバル独裁者が世界人口の半分を自宅軟禁に追い込む。これがコロナ詐欺だ。そして5Gを導入する。

 世界の階層はピラミッド状になっていて、現場の医師は区分化された組織内で目的を知らない。WHO(世界保健機構)はビル・ゲイツに所有されている。事務局長のテドロスはエチオピアの保健相だったとき、3度のコレラ感染を隠したが、各国の衛生政策を指示している。もともと、WHOはロック・フェラーが設立した。

 5Gはとてつもなく強力な電磁波を出す。人間の脳を含めた肉体は電磁的に機能する。精神病も体の病気も調和を欠いたときに起こる。今でもWi-Fiが常に飛んでいる。5Gは米軍が考えたもので、アーサー・ファーステンバーグ著『見えない虹』(原題“The Invisible Rainbow: A History of Electricity and Life”未邦訳)によれば、感染爆発と同じ影響を与えることができる。41カ国の科学者・医師が中止を求めたにもかかわらず、連中は2019年に5Gを導入した。英上院議会で「人体への影響調査を何回したか」と質問されたが、通信会社は「0」と答えている。通信会社もカルトに所有され、ピラミッドになっている。

 中国で最初に5Gを導入したのは、コロナ感染爆発直前の武漢だ。5Gの電波塔は世界中に急速に造られている。夜間工事までして。住民は孤立し、自宅軟禁されているから、抗議できない。超サイコパス(精神病)のイーロン・マスク(スペースXやテスラ自動車のCEO)は5Gの悪影響を知りながら、さらに地上に照射するため、4万2000の人工衛星を飛ばす計画だ。彼は全米に数百万の電波塔の建設を許可され、人工衛星とつないで、電波だらけにしたがっている。

 視聴者のニューヨークのある医師が、新型コロナ肺炎で運ばれてきた患者の状態が見たこともないものだと証言してくれた。肺が3万3000フィートを飛んだ状態と同じものだったという。5Gが出す60GHZの周波数に当たれば、血流が十分な酸素を吸収できなくなるが、これと全く同じ症状だ。

 モルグ(死体収容所)、具体的にいえばサッカー場が世界中の国々で建設中だ。死体を収容する準備である。増え続ける死体を収容するために正当化される。

 5Gの普及で「新型コロナ」の死者が増え、都市が封鎖される。学校が閉まり、5Gがますます導入される。一度導入されれば、精神的にも肉体的にも、人々を操ることができる。

 過剰反応で、病院は空。刑務所のよう。通信省(BBCのこと)のアナウンサーは、5Gと「コロナウイルス」の関係に触れてはならないとくぎを刺されている。フェイスブックやグーグル、ユーチューブのようなシリコンバレーの大企業はそのような情報から人々を遮断しなければならない。それで、政府に対し、アナウンサーに言論の自由を与えないことを要求する。知覚は行動を操る。知覚は情報から来るから、これを制御すればいい。(後編へ続く)

__________________________________________

http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/462.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK283] コロナ対策ゼロベースで見直すべき ポイントは人流より「季節性」だ どうする、どうなる「日本の医」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 2021年10月05日 11:50:48 : eoduiDW4Hk : N2ljZHplQWtrQnc=[7]
PCR詐欺だろ
政治的感染爆発
日奸ゲンダイ報道による感染爆発

本当にいい加減にしろ
3度目はプラセボもほどほどになるだろ  本当お前ら何千万人殺す気だ✨
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/462.html#c6

コメント [医療崩壊7] またまた、新型コロナワクチンから円盤の集合物のような人工構造物が見つかる (Stew Peters Show)  魑魅魍魎男
2. 地下爺[17491] km6Jupbq 2021年10月05日 11:52:14 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[1567]

  未来の技術 て 本来 「夢」 が あるものだと思っていたけど。

  まさに 「悪夢」 でしかない 。。。




http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/485.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK283] 堀内のり子ワクチン担当相は「過労死ダンス姫」と異名を持つ有名人(まるこ姫の独り言) 赤かぶ
22. わ寺アホ集団のアホA[-664] gu2Om4NBg3qPV5JjgsyDQYN6QQ 2021年10月05日 11:56:36 : kxk7MnCbWU : d1N5Q0JNaG5NNEk=[-11747]
>投稿者 赤かぶ 日時 2021 年 10 月 05 日 07:00:05:
>2021.10.04 まるこ姫の独り言 投稿時刻不明

今日(2021/10/05)のトップ記事はコレか・・・

野球でいえば、まだプレーボール直後の、岸田チームの8番打者(?)に異名があるって?

そんな他チーム(自民党)のゴシップ話になんかオレは興味ないけどね・・・

大事なのは、その8番打者にヒットを打たれるかどうか、つまり、その大臣が仕事が出来るかどうか、だよね・・・

元堀内次官の娘なら仕事は出来るんじゃないかな?

華族さまの系譜だって??

汚職の心配はないね、他人がどう思うかなど気にしない、天衣無縫の無邪気姫なんじゃないのかな???

自分の提出した法案が成立したら心ぴょんぴょんするのは当然で、その踊り出したい気分を、他人が「踊っちゃいけない」と禁止するの????

岸田派は天衣無縫の派閥なんだけどね?????

https://youtu.be/TPubs0sZgUg
>[みがる PV] Daydream café (SEなし) (コールあり)



http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/459.html#c22

コメント [カルト34] ゲン・ファーストには玉木、上田、鳩山も合流。いっそ石破やデマ太郎も加わるべきである。 ポスト米英時代
2. 2021年10月05日 11:59:50 : 1hFwhl5XF6 : dXZTY1pyS01GUXM=[1384]
<今月はレッドオクトーバー>

#facebookdown
顔本は生き残れるか?

10月で決着をつける予定なのかな?
自身の回りに注意しましょう。

http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/162.html#c2

コメント [カルト34] 中露に占領された方がましと考える若者の二割は、与野党を見る目は冷ややかで、占領国が電通ムサシCFRに不正選挙をさせるの… ポスト米英時代
3. 2021年10月05日 12:11:30 : 2Hv51npoE2 : Yy9ZSE9aV2IxajI=[7]
ちょっと頑張れば車も家も買えた戦後世代と、どんなに頑張っても車はせいぜい軽や中古で投資家や上級にならなきゃ家も買えない今の若者じゃ、果たして豊かになったと言えるのか。多少収入が上がっても搾取の度合いが違いすぎるしな。だからスマホ以外モノを持てない若者だらけや。

米国とも中国とも距離を置くのが正しい。
http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/163.html#c3

記事 [近代史6] クロード・ドビュッシー(Claude Achille Debussy, 1862 - 1918)
クロード・ドビュッシー(Claude Achille Debussy, 1862 - 1918)

機能和声の枠を越えて新しい音楽を開拓し、印象派の名前のとおり曖昧で繊細な感覚的音楽を書いた。
音楽による詩情の表出力は天才的であり、詩のような小品において特に力を発揮した。
しかし、大規模な作品の場合も小規模の作品と同様の手法で書かれており、壮大さや力強さや構築的な展開に欠けるため物足りなく感じる。


バレエ音楽

カンマ 1911-12
3.0点
強い特徴は感じられないが、わりと聴きやすい。

遊戯 1912-13
3.0点
鑑賞用の曲としてどうこうというより、音楽的に非常に現代音楽の管弦楽曲に近いのが面白い。調声感の稀薄さと秩序に乏しい音の動き。

おもちゃ箱 1913
3.0点
わりと長いので全曲聴く価値があるかというと微妙だが、バレエ音楽として普通に楽しめる。


管弦楽作品
ドビュッシーの管弦楽曲はとらえどころがない曖昧な雰囲気に慣れる必要がある。

夜想曲 1897-99 Op91
1曲目 3.5点
穏やかな曲調の中に一つひとつのフレーズに詩情に満ちた夜の世界が表現されている。

2曲目 3.5点
夜想曲なのに祭典的な雰囲気の曲というのも面白い。なかなか充実感のある曲

3曲目 3.5点
女性コーラスの神秘的な海の精の表現が素晴らしい。

管弦楽のための『映像』 1905-12 映像第3集 Op122
1曲目 3.0点
特に強く映像的なものや想像力を喚起する印象はないが、管弦楽曲として純粋に楽しめる。

2-1曲目 3.0点
活き活きとしたスペイン情緒が愉しい。ドビュッシーにしては分かりやすく楽しめる管弦楽曲。

2-2曲目 3.5点
これと分かりやすく楽しめる。夜がテーマだが、いつもの静寂さではなく情熱の余韻が残っている。

2-3曲目 3.5点
この曲もスペイン情緒満載で街中のような活気もあり愉しい。

3曲目 3.0点
活気があり、珍しくウキウキしそうになるような感情を秘めている気がする。


その他の管弦楽曲

管弦楽組曲(第1番) 1883 Op50

交響組曲『春』 1886-87 Op61
2.5点
悪い曲ではないが若書きの感じが強く、個性もそれなりに出ているが確立していない。

3つの黄昏の情景 1892-93 Op83

牧神の午後への前奏曲 1892-1894 Op86
4.0点
パンの笛の冒頭が印象的。神話のような夢幻的で霧の中のように儚い叙情性の音世界に浸れるようになれば、大変に楽しめる曲。

交響詩『海』-3つの交響的スケッチ 1903-05 Op109
3点
海をテーマにここまで多彩な情景を表出できる強靭な想像力と描写力には驚くが、喜怒哀楽などの人間的な感情をほとんど感じない音楽なので、この長さの曲は自分は聴き通せない。

スコットランド風行進曲
3.0点
バグパイプ風の音が鳴る。行進曲といってもドビュッシーなのでノリノリでは無い。とはいえ他の管弦楽曲よりはリズムが多少充実。


協奏曲

間奏曲 1882 チェロ Op27

ピアノと管弦楽のための幻想曲 1889-92 ピアノ Op73
2.0点
ピアノ協奏曲の一種。普通の協奏曲にややドビュッシーらしい味付けをしたような感じで中途半端。ピアノもそれ程効果的ではないし、内容的にいまいちで失敗作だと思う。

サクソフォンと管弦楽のための狂詩曲 1901-11 サックス Op98
3.0点
古代の神秘の音楽と、くぐもった音のサックスのソロを取り合わせたのが面白い。しかし曲の中に使われている動機にやや平凡さが感じられる。

神聖な舞曲と世俗的な舞曲 1904 ハープ Op103
3.5点
この構成の曲と聞いてドヴュッシーが期待させる通りの内容。ハープをドビュッシーらしい和声に載せた美しい調べで見事に活用している。ハープの美しさを堪能出来る。明るくリズム感もあり、なかなか良い。

クラリネットと管弦楽のための第1狂詩曲 1909-10 クラリネットOp116
3.0点
とりとめのない感じがある。クラリネットの音の甘さや諧謔性やロマンティックさなど、特徴をうまく活用して、ドビュッシーの語法と合体させることに成功している。


室内楽曲

ピアノ三重奏曲 ト長調 1879?/80 Op3

夜想曲とスケルツォ 1880,82 チェロとピアノ Op26

弦楽四重奏曲 ト短調 1892-93 Op85
2.0点
ドビュッシーならもっといい弦楽四重奏を書けそうだけどなあ、と残念に思う。楽章ごとの音楽の違いもはっきりしないし、正直なところ四楽章がなんとなくピンとくる位であり、よく分からない。

クラリネットとピアノのための小品 1910 Op120

シランクス 1912 フルート独奏 Op129
3.0点
フルートの独奏。古代ギリシャを想起するのような音色で神秘的で面白い。いい曲

チェロソナタ ニ短調 1915 Op135
2.0点
渋い中に作曲技巧が凝らされているのかもしれないが、観賞して楽しむ対象としては、チェロソナタとしてもドヴュッシーの作品としても、あまり優れた曲とは感じられないのは自分だけ?短いから聞くのは苦にならないが。

フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ 1915 Op137

ヴァイオリンソナタ 1916-17 Op140
3.5点
最後の作品。ヴァイオリンの機能や音色をうまく生かして内容のある音楽にきっちり仕立て上げられていると思う。あまり最晩年の作品という感じがしない。


ピアノ曲、連弾曲

前奏曲第1巻 1909-10 全12曲 Op117
1曲目 2.5点
前奏曲集の前奏曲という感じ。静かに終わる。

2曲目 4.0点
神秘的世界から沸き立つ詩情が強すぎて、匂いが漂ってきそうに感じる位すごい。

3曲目 3.5点
野の放つ蒸気が混ざったふわふわとした風が青空と陽に照らされて舞っているかのよう

4曲目 3.0点
神秘的な響きと静寂の活用の曲だが、少し特徴が弱い。

5曲目 3.5点
野の中で風に吹かれるような心地よさ

6曲目 2.5点
静かすぎて分かりにくい

7曲目 3.0点
力強くピアニスティックな中間以降が面白い

8曲目 3.5点
分かりやすい旋律で、この曲集では異色。人間より人形を描いたかのよう。

9曲目 2.5点
特徴が弱くあまりインスピレーションをかき立てられない

10曲目 3.0点
神秘的な夜の帳が落ちていく中のような風情があるが、珍しく静物的な重量感もある。

11曲目 3.0点
妖精の踊りのようということで、躍動感はあるが力強くはなくふわっとしてる。

12曲目 3.0点
即興的に展開する雰囲気を楽しむ曲

前奏曲第2巻 1911-13 全12曲 Op123
1曲目 2.5点
前奏曲の前奏曲という感じ

2曲目 2.5点
後期に多くある和音の響きと時々のパッセージだけの曲

3曲目 3.0点
低音の響きとアラビア風の音階が印象的。

4曲目 3.0点
運動的な音の流れがまさに妖精の踊り子

5曲目 3.0点
曲集の中では割と輪郭がはっきりしている。

6曲目 3.0点
ユーモラスな強面の将軍を想起

7曲目 3.0点
曲集の中ではかなり分かりやすい曲

8曲目 3.0点
超常現象が発生しているかのよう。

9曲目 2.5点
重たさや運動的な場面など即興的

10曲目 2.0点
ほぼ和音進行だけのような印象

11曲目 3.0点
運動的で面白い

12曲目 3.5点
華々しい花火の描写の曲で面白い

ベルガマスク組曲 1890 全4曲。1905年改訂 Op75
1曲目 4.0点
初期ドヴュッシーの典型的な和声や音使い。清新な雰囲気で楽しめる。

2曲目 4.0点
内容も充実の可愛らしさのあるいい曲。

3曲目 4.0点
有名な曲。湖に映る月が鮮やかに浮かぶような映像的な曲。

4曲目 4.0点
組曲の中では活発な曲。やはり叙情性が優れていて、中間に登場するメロディーも効果的。

忘れられた映像 1894 pf 全3曲 Op87
1曲目 3.0点
美しい音階と和音の並行移動を楽しめる曲。

2曲目 3.0点
静かな曲だが、音に主張と力強さがあり悲しさを内に秘めている。

3曲目 3.0点
運動的だが激しくなく、鮮やかさがある。

映像第1集 1901-05 Op110

完全に印象主義絵画のような世界になり、聞きやすくないし、曲の内容を掴みにくい。
1曲目 3.0点
有名な水系の曲の中で特に傑作の方とは思わないが、それなりに美しい。

2曲目 2.5点
この曲のどこがラモーなのか分かってないのだが、曲は静かに和音を重ねるだけなので聴くのがつらい。

3曲目 3.5点
ピアニスティックで抽象的な音の運動が愉しい。

版画 1903 Op100
版画は映像のように完全に輪郭のない印象主義絵画のような世界に突入しておらず、まだ輪郭を残しており聴きやすい。

1曲目 3.0点
闇夜に光を発しているような幻想的な世界。

2曲目 3.5点
穏やかな美しいスペインを見事に表現していて見事。

3曲目 3.5点
雨がしとしとふる情景をこんなに情緒的に美しくて表せるのかと驚く。

映像第2集 1907 Op111

1曲目 3.0点
非常に美しく印象主義的な雰囲気と音楽的な内容を両立してバランスを取ることに成功している。

2曲目 3.0点
この曲もメロディーが少なく和音の動きによる印象主義的な曲で、深い夜の中に沈む月や荒廃した寺といったイメージの世界を極めて抽象的に描いている。

3曲目 3.0点
三曲の中では一番運動的。やはり抽象的で内容は充実している。この曲を華やかな金粉や漆器の音化と解説するというのは、かなり抽象的で難解なことだと思う。


その他

ボヘミア風舞曲 1880 Op9
3.5点
書法がシンプルであるため自分で弾いたら物足らないのかもしれないが、耳で聴く限りはかなり魅力的でショパンに匹敵するような優れた小品。ボヘミア風が愉しい。

管弦楽組曲(第1番) 1883 4手pf 全4曲 Op50

ディヴェルティスマン 1884頃 4手 Op36

2つのアラベスク 1888,91 Op66
1曲目 4.5点
夢のように大変美しくて、キラキラと輝かしく可愛らしい傑作小品。初期を代表するピアノ曲。

2曲目 3.0点
こちらは普通の小品。やはり可愛らしさやキラキラした感じがよい。

マズルカ 1890?/91 Op67
3.8点
初期ドビュッシーらしい幻想的な音遣いで、あの粘り気たっぷりのマズルカが書かれており、とても面白い。聴く前はイメージが湧いていなかったが、聴けば納得の曲。

夢 1890 Op68
3.0点
初期らしい明確な和声に乗せたメランコリーと美しさは分かりやすくて良いが、曲としての全体の完成度や独創性は初期の中で高い方ではないと思う。

舞曲 1890 Op69
3.5点
当初『スティリー風タランテラ』とされていた。将来に前奏曲に入りそうな曲調。やや成熟しきっていない初期らしさはありながらも、かなり親しみやすく快活さがあるので楽しい。

バラード 1890 Op70
3.5点
メロディーの魅力が少な目である。その代わりに、バラードらしい自由な物語性を、初期らしい美しさと透明感の魅力で表現している点で、十分すぎるくらいに感動的に仕上げられている。

ロマンティックなワルツ 1890 Op71
3.0点
初期の曲の中では魅力が少ない方だと思う。エキゾチックな雰囲気を持つメロディーを活用した曲であるのは面白い。ワルツらしいのはごく一部のみ。曲の方向性が分かりにくいと思う。

スコットランド風行進曲 1891 4手 Op77

ノクテュルヌ(夜想曲) 1892 Op82
3.0点
ノクターンという題名の期待値に比べると物足りない。中間からの場面は美しくて素敵だが、冒頭からしばらくが面白くない。もっと夜の世界を突き詰めて欲しかった。

ピアノのために 1894-1901 Op95

リンダラハ 1901 2台 Op97

仮面 1903-1904 Op105
2.5点
ベルガマスク組曲に入る予定だったそうだが、渋すぎて親しみやすい良さに欠けるし、耳につくメロディーもないのでベルガマスク組曲の各曲よりワンランク以上劣ると思う。

喜びの島 1903-1904 Op106
3.5点
ピアニスティックで曲が長くて、ラヴェルの夜のガスパールを思い出す。交響的な響きの充実がある。

スケッチブックより 1904 Op99
3.0点
タイトルがないぶん自由に聴ける。中期ドビュッシーらしい美しさをたたえた小品。

コンクールのための小品 1904 Op108

子供の領分 1906-08 Op113
3.5点
練習曲に挑戦する子というテーマと練習曲風の冒頭が面白い1曲目と、ケークウォークの可愛い六曲目が耳につく。他もアイデアがあるいい曲ばかり。

小さな黒ん坊 1909 Op114
3.0点
ケークウォークに独自の捻りを入れている感じはあまりないが、聴きやすいといえば聴きやすい。

ハイドンを讃えて 1909 Op115
3.0点
前奏曲に入ってそうな小品。どこがハイドンなのかはよく分からない。

レントより遅く 1910 Op121
2.5点
ふわふわとした取り留めのないワルツ。

6つの古代墓碑銘 1914 4手 Op131
3.5点
完成が後期の曲にしてはかなり分かりやすく聴きやすい。前奏曲集1頃の作品に聞こえる。はるか古代へ想いを馳せるような雰囲気はドビュッシー頻出のものの一つだが、それを6曲存分に味わえる。

英雄的な子守歌 1914 pf Op132
2.8点
子守唄という可愛らしい題名だが、動きに力を欠きグロテスクな音の動きが支配的名ピアノ曲である。葬送行進曲に近いイメージすら抱いてしまう。

慈善団体「負傷者の衣」のために 1915 Op133

白と黒で 1915 2台 Op134

12の練習曲 1915 全2巻 Op136
2.5点
12曲もあり、ドビュッシーの音楽の語法を活用しているものの、どちらかというと普通に練習曲としての性格が強く、鑑賞用の曲としては他の小品集ほど楽しめない。

見出された練習曲 1915
3.5点
本家の12の練習曲より内容が充実している。いい曲。

エレジー 1915 Op138
2.5点
晩年の小品だが、特に着目するほどの特徴やメロディーはないと思う

燃える炭火に照らされた夕べ 1917


合唱曲

カンタータ『選ばれし乙女』(La demoiselle élue)
3.3点
もやっとした神秘的な雰囲気の中で、合唱も神秘的に進む。ドビュッシーとしてはありきたりにも感じるが、オーケストラだけでないために聴きやすいのが良い。短くない曲だが、ふんわりと大きな音楽の変化なく進み、ある意味では耳に優しくて、一歩間違えればムードだけの音楽になりそうなくらいだ。しかし、独特な印象派らしい世界観の構築のもとに作られた美しい音楽であるため、飽きない。途中で一瞬だけプッチーニを連想する場面があり、面白い。

https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%BC

クロード・アシル・ドビュッシー(Claude Achille Debussy フランス語: [klod aʃil dəbysi], 1862年8月22日 - 1918年3月25日)は、フランスの作曲家。長音階・短音階以外の旋法と、機能和声にとらわれることのない自由な和声法などを用いて作曲し、その伝統から外れた音階と和声の用い方から19世紀後半から20世紀初頭にかけて最も影響力を持った作曲家の一人である[1]。

ドビュッシーの音楽は、代表作『海』や『夜想曲』などにみられる特徴的な作曲技法から、「印象主義音楽(印象派)」と称されることもある。しかし、本人は印象主義音楽という概念に対して否定的であり、テクスト(詞)やテーマの選択は象徴派(象徴主義)からの影響が色濃い。

なお、名前は生後1890年(28歳)まで「アシル=クロード」、1890年(28歳)から「クロード=アシル」である。


生涯

幼少期
1862年8月22日午前4時半、イヴリーヌ県サン=ジェルマン=アン=レーのパン通り38番地に「アシル=クロード・ドビュッシー」として生まれた(この建物は現在ドビュッシー博物館となっている)[2]。父親のマニュエル・アシル・ドビュッシーは陶器店を経営し、母親のヴィクトリーヌ・マヌリ・ドビュッシーは裁縫師であった。5人兄弟の長男として生まれているが、彼が2歳(1864年7月31日)になってから洗礼を受けている。その年に一家は経営難のためサン=ジェルマン=アン=レーを離れ、母方の実家(クリシー)に同居する。

1870年、カンヌに住む伯母クレメンティーヌ(父の姉に当たる)のもと、彼女の肝煎りでイタリアのヴァイオリニスト、ジャン・チェルッティ(Jean Cerutti)にピアノを習う(期間は不明)[3]。このカンヌでの滞在は1回だけであったが、後年ドビュッシーは鮮烈な印象を残したと手紙の中で語っている。

1871年、詩人ヴェルレーヌの義母アントワネット・モテ・ド・フルールヴィル夫人に基礎的な音楽の手ほどきを受ける。これは、偶然にも父親の知人であったヴェルレーヌの義兄でオペレッタ作曲家のシャルル・ド・シヴリー (Charles de Sivry) と出会い、シヴリーが少年のドビュッシーを自分の母親のフルールヴィル夫人に引き合わせたとされる。夫人はドビュッシーの才能を見抜き、親身に彼を教えたという。

幼少期のドビュッシーについては、後年本人が語ろうとしなかったため、どのように過ごしたのかは不明である。ただしこの時期からピアノの手ほどきを受けていたことは確かである。

音楽院入学とローマ賞
1872年10月22日、10歳でパリ音楽院に入学する。この時の合格者はドビュッシーを含むわずか33名であった。1年後、エルネスト・ギロー(作曲)、オーギュスト・バジュ(ピアノ伴奏法)、アントワーヌ・マルモンテル(ピアノ)、エミール・デュラン(作曲)、アルベール・ラヴィニャック(ソルフェージュ)らに学ぶ。元々ピアニストになるつもりで、1873年の1月29日にJ.S.バッハの『トッカータ』(BWV915) を弾いた際、「魅力的な素質」と評価されて自信を持ち、ピアニストへの道に進むことを決めたという。1874年に学内のコンクールにおいてショパンのピアノ協奏曲第2番の第1楽章を弾いて第2次席賞を獲得。翌1875年にショパンの『バラード第1番』で第1次席賞を得るが、1876年には獲得できなかった[4]。1877年にはシューマンの『ピアノソナタ第2番』(第1楽章)で再び第2次席賞を獲るが、1878年と1879年は2年続けて賞が取れずに失敗し、これによってピアニストになることを諦める決心をした。そして結局ピアノで賞を得ることができず(1位入賞を目標にしていたため)、その年にピアノ科を去り、10月にバジュ(バズィーユ)のピアノ伴奏法のクラスに入る。

一方でドビュッシーは作曲にも挑戦している。1878年にピアノ曲『フーガ』(L番号なし)を作曲し、これは現存するドビュッシーの最古の作品とされている。1879年に歌曲『月に寄せるバラード』(L.1、紛失)と『マドリード』(L.2、近年発見[5])を作曲する。

1880年7月、18歳のドビュッシーはチャイコフスキーのパトロンであったフォン・メック夫人の長期旅行にピアニストとして同伴し、『ピアノ三重奏曲』(L.3) や『交響曲 ロ短調』(L.10) の断片を作曲した。また、『ボヘミア舞曲』(L.9) という小品を夫人の計らいでチャイコフスキーへ送るが、酷評を受けた(出版はドビュッシーの死後)。メック夫人を通して、チャイコフスキーの当時の最新作であった交響曲第4番(1877年)などのロシアの作品も勉強しており、この経験が元でチャイコフスキーやロシア5人組に影響を受ける。また貴族趣味も芽生えた。

パリに戻ったのち、この年の12月24日にギローのクラスに入る(当初マスネに師事するつもりでいた)。またセザール・フランクのオルガンのクラスに顔を出しているが、オルガンにおける「執拗な灰色の色調」に嫌気が差したため、わずか半年でクラスから逃げるように立ち去っている[6]。

1882年に歌曲『星の輝く夜』(L.4) を出版する。また10作以上の歌曲を作曲する。この年の5月にローマ賞に挑戦するも、予選落ちに終わる。


1884年の肖像画
(画)マルセル・バシェ
1883年5月、2回目となるローマ賞に挑戦し、『祈り』(L.40) で予選を通過。カンタータ『剣闘士』(L.41) 本選の第2等賞を獲得する。

1884年に3回目となるローマ賞に挑戦し、カンタータ『春』(L.56) で予選を通過、カンタータ『放蕩息子』(L.57) でローマ大賞を受賞する[7]。審査員の中にはグノーやサン=サーンスもいた。翌1885年から1887年にかけてイタリアのローマへと留学したものの、あまりイタリアの雰囲気には馴染めず、ローマ大賞受賞者に与えられる期間を繰り上げてパリに戻った。これにはヴァニエ夫人という意中の人がいたためともいわれる。このヴァニエ夫人のために書かれたいくつかの歌曲のうちポール・ヴェルレーヌの「艶なる宴」に基づくものは後に『艶なる宴』(全2集)としてまとめられた。またローマに留学していた頃に生み出された作品は、いくつかの歌曲や交響組曲『春』、合唱と管弦楽のための『ツライマ(ズレイマ)』(L.59、後に破棄されて現存しない)である(なおローマからパリへ帰郷してから作られた作品はカンタータ『選ばれた乙女』や『ピアノと管弦楽のための幻想曲』)。

1888年の夏、銀行家のエティエンヌ・デュパンの支援によって念願であったバイロイトへ初めて行き、同地で『ニュルンベルクのマイスタージンガー』と『パルジファル』を聴く。

中期
1889年は27歳のドビュッシーにとって大きな転機の年となる。1月には国民音楽協会に入会してエルネスト・ショーソンらと知り合い、新たな人脈と発表の場を得た。6月にパリ万国博覧会でジャワ音楽(ガムラン)を耳にしたことは、その後の彼の音楽に大きな影響を与えた。その後2度目に訪れたバイロイト音楽祭ではワグネリズムの限界を感じ、これを境にアンチ・ワグネリアンを標榜することになる。またこの頃、詩人ステファヌ・マラルメの自宅サロン「火曜会」に唯一の音楽家として出席するようになり、この時の体験はのちにマラルメの詩による歌曲(『ステファヌ・マラルメによる3つの詩』)や、『牧神の午後への前奏曲』への作曲へとつながっていく。

1890年の28歳のとき、名前を「アシル=クロード」から「クロード=アシル」に変えた。

1893年4月、『選ばれし乙女』が国民音楽協会の演奏会で初演され、その後同協会の運営委員にも選出された。また12月29日に『弦楽四重奏曲』がイザイ弦楽四重奏団によって初演されている。

1894年3月、テレーズ・ロジェ (Thérèse Roger) と婚約するが、ドビュッシーの恋人だったガブリエル・デュポン(愛称ギャビー)の知るところとなり破談。この出来事でショーソンと疎遠になり、ショーソンが1899年6月に事故で没したときにも葬儀に参列しなかった。12月22日に『牧神の午後への前奏曲』が初演。リリー・テクシエと最初の結婚をする。

1900年代に入ると、『ビリティスの歌』(1900年)、『夜想曲』(1900年)、『版画』(1904年)などが初演された。また、オペラ『ペレアスとメリザンド』が完成し、1902年に初演され大きな成功を収めた。これらの一連の作品で成功したドビュッシーは、作曲家としてのキャリアを確実なものとした。1903年にはレジオン・ドヌール五等勲章を受勲している。

1905年には交響詩『海』、ピアノ曲集『映像 第1集』を発表し、新たな境地を見せる。同時にこの年、エンマ・バルダックと同棲する。のちにリリーと正式に離婚し、エンマと2度目の結婚をした。エンマとの間には娘クロード=エンマ(愛称シュシュ)が誕生する。

1910年には『前奏曲集 第1巻』を発表し、ピアノ曲において作曲家のキャリアを不動のものとした。一方、この時期にエドガー・アラン・ポーの小説『アッシャー家の崩壊』に基づくオペラを作曲していたが、完成せず放棄された。もう一つの大作劇音楽『聖セバスティアンの殉教』(1911年)は、長すぎる原作戯曲の上演の失敗などがあって顧みられず、弟子のアンドレ・カプレによる『交響的断章』としての演奏会形式の編曲によりかろうじてレパートリーとして生き延びているに過ぎない。

1913年、バレエ音楽『遊戯』が完成し、同年にピエール・モントゥーによって初演され、これはバレエ・リュスの上演によって成功を収めた。しかしその2週間後に同じ演奏陣によってストラヴィンスキーの『春の祭典』が上演され、そのスキャンダルの陰に隠れてしまう。夏に『おもちゃ箱』の作曲に着手する(管弦楽化はアンドレ・カプレと協力)。12月、モスクワとペテルブルクに演奏旅行に行く(クーセヴィツキーとジロティの要請による)。

晩年
1914年、第一次世界大戦が勃発してエンマの息子(ドビュッシーにとっては連れ子)のウラルが兵士として動員されたことなどを受けて、戦争を恐れるようになっていたドビュッシーは、9月に家族とともにアンジェに避難したが、1か月後にパリへと戻る。この時すでにドビュッシーの身体は病に侵されており、大腸癌を発病していた。この頃から「様々な楽器のための6つのソナタ」に着手するも、完成したのは3曲のみであった。

1915年、『12の練習曲』や『6つの古代碑銘』などを生み出す。3月23日に母が死去、同じ頃にエンマの母もこの世を去っている。

1916年は『ヴァイオリンソナタ』の構想や、未完に終わったオペラ『アッシャー家の崩壊』の台本(決定稿)の作成に取りかかる。またこの年には2台ピアノのための『白と黒で』や『チェロソナタ』などを含む4つの作品が初演されている。私生活では、離婚した元妻のリリー(マリ・ロザリー・テクシエ)に対する月手当ての支払いが1910年以来ため、裁判所から3万フランの供託金の支払いを命令されている。

1917年7月、一家はスペイン国境付近のサン=ジャン=ド=リュズに3か月滞在する。この地は保養地として有名であったため、多くの著名人が訪れている。ドビュッシーは同地で自作の『ヴァイオリンソナタ』を演奏しているが、これが生涯最後の公開演奏となった。この時期に計画していた残りのソナタとピアノ協奏曲の作曲を想起していたが、これらの作品はいずれも実現せずに終わっている。

1918年初旬、直腸癌により床から離れなくなり、3月25日の夕方に息を引き取った。55歳。1905年から死去する1918年にかけて居住したパリ16区スクアール・ド・ラヴニュ=フォッシュ (Square de l'Avenue-Foch) 24番地の自宅だった。葬儀は29日に行われ、遺体はパッシー墓地に埋葬された(埋葬は翌年のことで、前年は仮に安置されていた)。またドビュッシーが没した翌年の1919年に娘クロード=エマがジフテリアによる髄膜炎によって夭逝、妻エンマは16年後の1934年に世を去った。


年譜

1862年 - 8月22日 誕生。
1871年 - この年から3年ほど、モーテ・ド・フルールヴィル夫人にピアノのレッスンを受ける。
1872年 - パリ音楽院入学。以後12年在籍。ピアノをマルモンテル、ソルフェージュをラヴィニャック、和声学をデュラン、作曲法をギローに師事。
1880年 - チャイコフスキーのパトロンであったフォン・メック夫人の長期旅行にピアニストとして同伴。
1884年 - ローマ大賞を受賞。
1885年 - ローマに滞在。
1887年 - パリに戻る。
1888年 - 1度目のバイロイト行き。
1889年 - パリ万国博覧会で東洋芸術に接触、2度目のバイロイト行き。
1890年 - 名前を「アシル=クロード」から「クロード=アシル」に変える。『ベルガマスク組曲』。
1891年 -『2つのアラベスク』。この頃、初期のピアノ小品や歌曲を多く手がける。
1893年 - メーテルリンクの戯曲「ペレアスとメリザンド」に出会う。
1894年 - 『牧神の午後への前奏曲』。
1899年 - リリー・テクシエと最初の結婚。
1902年 - 『ペレアスとメリザンド』初演。
1905年 - 『海』、エンマ・バルダックと同棲。長女クロード=エンマ(シュウシュウ)誕生。
1910年 - 『前奏曲集 第1集』。
1911年 - 舞台音楽劇『聖セバスティアンの殉教』。
1913年 - バレエ音楽『遊戯』。バレエ・リュスのために作曲。
1914年 - 第一次世界大戦勃発、大腸癌を発病。「様々な楽器のための6つのソナタ」着手(完成は3曲)。
1918年 - 3月25日夕方 死去。
1919年 - 娘クロード=エマ死去。


家族

父親:マニュエル=アシル・ドビュッシー(Manuel-Achille Debussy, 1836年 - 1910年)
モンルージュ(パリの南郊)で生まれ、陶器商を経営していた。
母親:ヴィクトリーヌ・マヌリ・ドビュッシー(Victorine Manoury Debussy, 1836年 - 1915年)
車大工の父親と料理人の母親との間に生まれる。
伯母:クレマンティーヌ・ドビュッシー(Clémentine Debussy, 1835年 - 1874年)
マニュエル=アシルの姉。クロードが洗礼の際、代母として名付けを担当した。
第1弟:エマニュエル・ドビュッシー(Emmanuel Debussy, 1867年 - 1937年)
第2弟:アルフレッド・ドビュッシー(Alfred Debussy, 1870年 - ?)
第3弟:ウジェーヌ=オクターヴ・ドビュッシー(Eugène-Octave Debussy, 1873年 - 1877年)
末弟だが髄膜炎のため4歳で夭逝。
第1妹:アデール・ドビュッシー(Adèle Debussy, 1863年 - 1952年)
弟妹の中では長く生きた人物。
1番目の妻:リリー・テクシエ (Lily Texier)
2番目の妻:エンマ・バルダック(Emma Baldac, 1862年 - 1934年)
元々は銀行家バルダックの妻だった。息子のラウル、娘のエレーヌ(愛称ドリー)がいる。エレーヌはフォーレに溺愛され、一説にはフォーレとエンマの子であるともいわれた。フォーレは『ドリー組曲』を作曲している。
娘:クロード=エンマ・ドビュッシー(Claude-Emma Debussy, 1905年 - 1919年)
愛称シュシュ。父親の死の翌年に14歳で夭折。クロード=エンマが父親の死に際して異父の兄ラウルに宛てた手紙がドビュッシー博物館に展示されている。
3人の弟については資料の少なさゆえに詳細は不明であるが、妹アデールは2つの世界大戦を生き抜いた唯一の人物である。

サンジェルマン=アン=レーのドビュッシー博物館には、現代に至るまでのドビュッシー家の家系図が展示されている。


人物
気難しい性格で、内向的かつ非社交的であった。音楽院に入学してからは伝統を破壊しかねない言動(不平不満や文句)をしていたため、ギローなど担当教師らを困らせていた。また、女性関係においてのトラブルも絶えなかった。元々18歳より弁護士の人妻マリー=ブランシュ・ヴァニエ夫人 (Marie-Blanche Vasnier) と8年間の情事のあと別れ、1889年から (Rue Gustave Doré) にて同棲を続けていたガブリエル・デュポン(愛称ギャビー)とは、自殺未遂騒動の末に1898年に破局を迎えた。同じ頃、ソプラノ歌手のテレーズ・ロジェ (Thérèse Roger) とも情通している。翌年にはギャビーの友人であるマリ・ロザリー・テクシエ(愛称リリー)と結婚するが、1904年頃から、教え子の母親、銀行家の人妻であるエンマ・バルダックと不倫関係になり、リリーはコンコルド広場で胸を銃で撃ち自殺未遂となり、離婚する(1905年)。この事件がもとで、ドビュッシーはすでに彼の子を身ごもっていたエンマとともに一時イギリスに逃避行することとなり、友人の多くを失うこととなる。長女クロード=エンマ(愛称シュシュ)の出産に際しパリに戻り、エンマと同棲した(1908年に結婚)。シュシュはドビュッシーに溺愛され、『子供の領分』を献呈された。

同じ印象派の作曲家とされることが多いモーリス・ラヴェルは、父親がドビュッシーとかつて交友関係にあった[8]。1898年にラヴェルが2台ピアノのための『耳で聞く風景』で作曲家としてのデビューを果たした時には、ドビュッシーはその中の1曲「ハバネラ」(1895年作曲。後に『スペイン狂詩曲』第3曲に編入)に関心を持ち、ラヴェルに自筆譜の写しを貸してくれるよう頼み、ラヴェルの方でも『ペレアスとメリザンド』に対して、自らが所属するグループ「アパッシュ」のメンバーとともに積極的に支持するなど、両者は互いの作品を評価し合い、親密な交友が続いた。だが1904年初演の『版画』の第2曲「グラナダの夕暮れ」を聴いたラヴェルは、前述の自作「ハバネラ」と類似しているとしてドビュッシーに反発。以後両者の関係は疎遠となった。しかし、20世紀初頭の作品である『水の戯れ』や弦楽四重奏曲などの作品ではドビュッシーの影響が見受けられ[9]、本人もドビュッシーの管弦楽曲をピアノ曲へと編曲し、またはピアノ曲を管弦楽曲へと編曲している。


作品と表現
初期の作品であるカンタータ『選ばれし乙女』(1888年)や『ボードレールの5つの詩』(1889年)まではワーグナーの影響を見ることができる。しかしこの辺りの作品、特にヴェルレーヌと出会って以降の3つの歌曲、『忘れられたアリエッタ』、『華やかな饗宴』第1集などでは、より明確に独自の書法へと変化していった。弦楽四重奏曲ト短調(1893年)においてはフリギア旋法だけではなく、様々な教会旋法を使用している。なかでも『牧神の午後への前奏曲』(1894年)、メーテルリンクの戯曲によるオペラ『ペレアスとメリザンド』(1893年頃着手、完成は1902年)など同時代の作品から現れた全音音階の使用は、その後の独特のハーモニーの基盤ともなっている。また、これらの作品は規則的な律動にとらわれない書法の先駆けでもあり、それまでの西洋音楽の概念からは異色ともいえるものだった。

印象主義音楽
ドビュッシーの音楽は印象主義音楽と俗に呼ばれている。印象派(ないし印象主義)という表現はもともと、1874年に最初の展覧会を開催した新進画家グループ(モネ、ドガ、セザンヌら)に共通していた表現様式に対する揶揄表現が定着したものであり、音楽における《印象主義》も、若手作曲家の作品への揶揄の意味合いを込めて用いられた表現である。ドビュッシー自身も、出版社のデュランに宛てた書簡(1908年3月)の中で、この用語に対して否定的な見解を示した。

後世への影響
ドビュッシーは20世紀で最も影響力のある作曲家の一人としてしばし見なされており、西洋音楽からジャズ、ミニマル・ミュージック、ポップスに至るまで幅広く多様多種な音楽の部類に影響を与えている。

西洋音楽においては、バルトーク・ベーラ、イーゴリ・ストラヴィンスキー[10]、初期作品の時期のラヴェル[9]、フランシス・プーランク、ダリウス・ミヨー、アルベール・ルーセル、ジョージ・ガーシュウィン[11]、ピエール・ブーレーズ[12]、オリヴィエ・メシアン[13]、アンリ・デュティーユ[14]、レオ・オーンスタイン[15]、アレクサンドル・スクリャービン、カロル・シマノフスキ、ミニマル・ミュージックにおいてはスティーブ・ライヒ[16]に対して影響力を有している。日本の作曲家では武満徹がドビュッシーからの影響を公言している。

ジャズにおいては、ガーシュウィン、ジャンゴ・ラインハルト、デューク・エリントン[17]、バド・パウエル、マイルス・デイヴィス(彼の盟友であるギル・エヴァンスによると、マイルスの自作曲である「So What」はドビュッシーの前奏曲集第一巻に収録されているヴェールVoilesを下敷きにして作曲されたとのことである)[18]、ビル・エヴァンス、ハービー・ハンコック、アントニオ・カルロス・ジョビン、アンドリュー・ヒル、ビックス・バイダーベックなど。またビバップの和声法はドビュッシーとアルノルト・シェーンベルクからの影響が大きい[19]。

ポップスではプログレッシブ・ロックの括りで語られるバンドは従来の和声進行から外れたドビュッシーの音楽に影響を受けており[20]、その他にはポップ・グループ、ビョーク[21]、Anna Calviもドビュッシーからの影響を受けている。日本においてはパスピエがドビュッシーの影響を受けている(バンド名もドビュッシーの曲名を引用している)。

電子音楽では冨田勲がドビュッシーの作品を多数取り上げ、編曲したことによって影響がもたらされている。

主な作品

ピアノ曲

フーガ(16歳の時に作曲された現存する最初の作品。1999年ウィーンの国立図書館で発見) - 1878年
ボヘミア舞曲 (Danse bohémienne)(18歳の時の作品。フォン・メック夫人のはからいでチャイコフスキーに送ったが、未熟だと酷評された。死後発見) - 1880年
2つのアラベスク (2 Arabesques) - 1888年~1891年
舞曲(スティリー風タランテラ)(Danse, Tarantelle styrienne)(後にラヴェルが管弦楽に編曲)- 1890年
夢想 (Rêverie) - 1890年
ロマンティックなワルツ (Valse romantique) - 1890年
マズルカ (Mazurka) - 1890年
バラード (Ballade) - 1890年
ベルガマスク組曲 (Suite Bergamasque) - 1890年
前奏曲 (Préludes)
メヌエット (Menuet)
月の光 (Clair de lune)(ドビュッシーの曲の中で最もポピュラーな曲の一つ)
パスピエ (Passepied)
忘れられた映像 (Images oubliées)(死後発見、標題はドビュッシーが付けたものではない) - 1894年
レント(憂うつに、そしてやさしく) (Lent (mélancolique et doux))
ルーヴルの思い出 (Souvenir du Louvre)(後に『ピアノのために』第2曲「サラバンド」に改作)
「もう森には行かない」の諸相 (Quelques aspects de "Nous n'irons plus au bois")(『版画』第3曲「雨の庭」の前身。「(いやな天気だから)もう森へは行かない」はフランスの童謡。ドビュッシーはこの「諸相」、「雨の庭」、歌曲「眠りの森の美女」、「管弦楽のための映像・第3曲『春のロンド』」の合計4曲でこの童謡を用いている)
ピアノのために (Pour le piano) - 1896年、1896年 - 1901年
前奏曲 (Prélude)
サラバンド (Sarabande)
トッカータ (Toccata)
版画 (Estampes) - 1903年
塔 (Pagodes)(「パゴダ」は仏教の宝塔を指す)
グラナダの夕暮れ (La soirée dans Grenade)
雨の庭 (Jardins sous la pluie)
喜びの島 (L'Isle Joyeuse)(作曲者監修のもと、イタリアの指揮者ベルナルディーノ・モリナーリ(Bernardino Molinari)により管弦楽用に編曲されている) - 1904年
仮面 (Masques) - 1904年
映像 第1集 (Images) - 1905年
水の反映(水に映る影)(Reflets dans l'eau)
ラモー礼讃(「ラモーをたたえて」とも) (Hommage à Rameau)
運動 (Mouvement)
映像 第2集 - 1907年
葉ずえを渡る鐘 (Cloches à travers les feuilles)
荒れた寺にかかる月 (Et la lune descend sur le temple qui fut)
金色の魚 (Poissons d'or)
子供の領分 (Children's Corner - Petite suite pour piano seul)(娘のクロード・エマのために作曲されたもの) - 1906年 - 1908年
グラドゥス・アド・パルナッスム博士 (Doctor Gradus ad Parnassum)
象の子守唄 (Jimbo's lullaby)
人形へのセレナード (Serenade of the doll)
雪が踊っている (The snow is dancing)
小さな羊飼い (The little shepherd)
ゴリウォーグのケークウォーク (Golliwogg's Cake-Walk)
小さな黒ん坊 (Le petit Nègre) - 1909年
レントより遅く (La plus que lente (Valse)) - 1910年
2つの前奏曲集
前奏曲集 第1巻 (Préludes 1) - 1909年 - 1910年
以下の曲名は一般の曲の曲名とは違い、各曲の最後に小さく記されている。
デルフィの舞姫 (...Danseuses de Delphes)
ヴェール (...Voiles)(「帆」とも訳される)
野を渡る風 (...Le vent dans la plaine)
音と香りは夕暮れの大気に漂う (...Les sons et les parfums tournent dans l'air du soir)
アナカプリの丘 (...Les collines d'Anacapri)
雪の上の足跡 (...Des pas sur la neige)
西風の見たもの (...Ce qu'a vu le vent d'ouest)
亜麻色の髪の乙女 (...La fille aux cheveux de lin)
とだえたセレナード (...La sérénade interrompue)
沈める寺 (...La cathédrale engloutie)
パックの踊り (...La danse de Puck)
ミンストレルズ (...Minstrels)
前奏曲集 第2巻 (Préludes 2) - 1910年 - 1913年
霧 (...Brouillards)
枯葉 (...Feuilles mortes)
ヴィーノの門 (...La Puerta del Vino)
妖精たちはあでやかな踊り子 (...Les fées sont d'exquises danseuses)
ヒースの荒野 (...Bruyères)
風変わりなラヴィーヌ将軍 (...Général Lavine - excentric)
月の光が降り注ぐテラス (...La terrasse des audiences du clair de lune)
水の精 (...Ondine)
ピクウィック殿をたたえて (...Hommage à S. Pickwwick Esq. P.P.M.P.C.)
カノープ (...Canope)
交代する三度 (...Les tierces alternées)
花火 (...Feux d'artifice)
英雄的な子守歌 (Berceuse heroïque pour rendre hommage à S.M. le Roi Albert Ier de Belgique et à ses soldats) - 1914年(同年12月に管弦楽曲に編曲)
第一次世界大戦時、侵攻したドイツ軍に対して抵抗したベルギーの国王アルベール1世に献呈。
12の練習曲 (12 Études) 作曲者による運指がないことで知られる - 1913年 - 1915年
五本の指のための、ツェルニー氏による (Pour les cinq doigts, après M. Czerny)
三度のための (Pour les tièrces)
四度のための (Pour les quartes)
六度のための (Pour les sixtes)
オクターブのための (Pour les octaves)
八本の指のための (Pour les huit doigts)
半音階のための (Pour les degrés chromatiques)
装飾音のための (Pour les agréments)
反復音のための (Pour les notes répétées)
対比的な響きのための (Pour les sonorités opposées)
組み合わされたアルペジオのための (Pour les arpeges composés)
別版あり。
和音のための (Pour les accords)
負傷者の服のための小品 (Pièce pour le vêtement du blessé) - 1915年
1933年、「アルバムのページ (Page d'album)」の名で出版。
エレジー (Élégie) - 1915年
燃える炭火に照らされた夕べ (Les soirs illuminés par l'ardeur du charbon) - 1917年
遺作。表題はボードレールの『悪の華』の「露台」(Le Balcon) の一節。第一次世界大戦による物資不足の中で石炭を送ってくれた石炭商に頼まれて作曲。2001年に発見。


2台ピアノ・4手連弾のための曲

交響曲 ロ短調(少年期の習作。第1楽章の4手連弾のみ現存、ヘンレ社からも出版。) - 1880年 - 1881年
小組曲 (Petite suite) 4手連弾。ビュッセルによる管弦楽編曲版で有名。ヘンレ社からも出版。- 1886年 - 1889年
小舟にて (En Bateau)
行列 (Cortège)
メヌエット (Menuet)
バレエ (Ballet)
スコットランド風行進曲 (Marche écossaise sur un thème populaire) - 1891年(1908年に管弦楽版に編曲、ヘンレ社からも出版。)
6つの古代の墓碑銘 (6 Epigraphes antiques) 4手連弾。『ビリティスの歌』の1, 7, 3, 10, 8, 12曲目より編曲。独奏版もあり。アンセルメによる管弦楽編曲版もある。ヘンレ社からも出版。 - 1914年
夏の風の神、パンに祈るために (Pour invoquer Pan, dieu du vent d'été)
無名の墓のために (Pour un tombeau sans nom)
夜が幸いであるために (Pour que la nuit soit propice)
カスタネットを持つ舞姫のために (Pour la danseuse aux crotales)
エジプト女のために (Pour l'Égyptienne)
朝の雨に感謝するために (Pour remercier la pluie au matin)
リンダラハ (Lindaraja) 2台ピアノ。ヘンレ社からも出版。 - 1901年
白と黒で (En blanc et noir) 2台ピアノ。ヘンレ社からも出版。 - 1915年
情熱に駆られて (Avec emportement)
緩やかにそして控えめに (Lent et sombre)
スケルツァンド (Scherzando)
牧神の午後への前奏曲[22] -(作曲者による2台ピアノ版、ヘンレ社からも出版。)
管弦楽のための第一組曲 - (遺作としてピアノ連弾版が発見されデュランより出版されたが、原曲は不明。デュラン社から。)
交響組曲『春』 - (作曲者による2台ピアノのためのオリジナル版。デュラン社から。)
海 - (作曲者によるピアノ連弾版。デュラン社から。)
神聖な舞曲と世俗的な舞曲 - (作曲者による2台ピアノ版。デュラン社から。)

管弦楽曲

交響組曲『春』 (Suite symphonique 'Printemps') - 1886年 - 1887年
最初の版には女声合唱があったが火事で焼失した。1913年にビュッセルによって再度オーケストレーション(管弦楽のみ)が行われる。
牧神の午後への前奏曲 (Prélude à l'Après-midi d'un faune) - 1892年 - 1894年
夜想曲 (Nocturnes) - 1897年 - 1899年
雲 (Nuages)
祭 (Fêtes)
シレーヌ (Sirènes)
:第3曲には女性コーラス(歌詞なし)が入る
交響詩『海』 (La Mer) - 1903年 - 1905年
海上の夜明けから正午まで (De l'aube à midi sur la mer)
波の戯れ (Jeux de vagues)
風と海との対話 (Dialogue du vent et de la mer)
管弦楽のための映像 (Images pour orchestre) - 1905年 - 1912年
ジーグ (Gigues)
イベリア (Ibéria)
街の道から田舎の道から (Par les rues et par les chemins)
夜の薫り (Les parfums de la nuit)
祭りの日の朝 (Le matin d'un jour de fête)
春のロンド (Rondes de printemps)


独奏と管弦楽のための協奏的作品

ピアノと管弦楽のための幻想曲 (Fantaisie pour piano et orchestre) - 1889年 - 1891年
作曲者がリハーサルの段階で楽譜を差し止めたため、死後初演。
神聖な舞曲と世俗的な舞曲 (Danse sacrée et danse profane) - 1904年
独奏ハープと弦楽合奏のための作品。
サクソフォーンと管弦楽のための狂詩曲 (Rhapsodie pour orchestre et saxophone) - 1901年 - 1908年
作曲者の死後の1919年にロジェ=デュカスによって管弦楽編曲が行われた。
クラリネットと管弦楽のための第1狂詩曲 (Ier Rhapsodie pour orchestre avec clarinette principale) - 1909年 - 1910年
「クラリネットとピアノのための第1狂詩曲」を編曲。


室内楽曲

ピアノ三重奏曲(18歳の時、フォン・メック夫人の元で書かれた曲) - 1879年 - 1880年
弦楽四重奏曲 - 1893年
活気をもって、決然と (Animé et très décidé)
十分生き生きと、きわめてリズミカルに (Assez vif et bien rythmé)
アンダンティーノ、おだやかに、表情豊かに (Andantino, doucement expressif)
非常にゆっくりと (Très modéré - Très mouvementé - Très animé)
クラリネットとピアノのための小品 (Petite pièce pour clarinette et piano) - 1910年
ビリティスの歌 (Chansons de Bilitis) - 1900年 - 1901年
パントマイムと詩の朗読のための付随音楽。編成は2フルート、2ハープ、チェレスタ。
フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ (Sonate pour flûte, alto et harpe) - 1915年
チェロ・ソナタ (Sonate pour violoncelle et piano) - 1915年
ヴァイオリン・ソナタ (Sonate pour violon et piano) - 1916年 - 1917年


バレエ音楽

遊戯 (Jeux) - 1912年 - 1913年
1幕。ニジンスキー台本。
カンマ (Khamma) - 1912年
3幕。ピアノ譜のみ。オーケストレーションはシャルル・ケクランによる。
おもちゃ箱 (La boîte à joujoux) - 1913年
4場の子供用バレエ。ピアノ譜のみ。オーケストレーションはアンドレ・カプレによる。
プロローグ - おもちゃ箱 - 戦場 - 売られる羊小屋 - お金持ちになってから - エピローグ
沈黙の宮殿 (Le palais du silence) - 1914年
1幕。前奏曲と第1場の初めの草稿のみ現存。のちに「ノ・ジャ・リ」と変更した。ドビュッシーはこの作品を期日までに仕上げることができなかった。

歌曲(カッコ内は詩人)

麦の花(Fleur des blés アンドレ・ジロー) - 1878年
美しい夕暮れ(英語版)(Beau soir ポール・ブールジェ) - 1880年
星の夜(Nuits d'étoiles テオドール・ド・バンヴィル) - 1880年
中国風のロンデル(Rondel chinois 作者不詳) - 1880年
西風(Zéphyr テオドール・ド・バンヴィル) - 1881年
ピエロ(Pierrot テオドール・ド・バンヴィル) - 1881年
愛し合い、そして眠ろう(Aimons-nous et dormons テオドール・ド・バンヴィル) - 1881年
ジャヌ(ジェイン)(Jane ルコント・ド・リール) - 1881年
マンドリン(Mandoline ポール・ヴェルレーヌ) - 1882年
華やかな宴(Fête galante テオドール・ド・バンヴィル) - 1882年(メロディは後に『小組曲』の「メヌエット」に流用)
ロンドー(Rondeau アルフレッド・ド・ミュッセ) - 1882年
パントマイム(Pantomime ポール・ヴェルレーヌ) - 1882年
月の光(Clair de lune ポール・ヴェルレーヌ) - 1882年。「艶なる宴 第1集」第3曲の初稿。
今はもう春(Voici que le printemps ポール・ブルジェ) - 1883年
感傷的な風景(Paysage sentimental ポール・ブルジェ) - 1883年
スペインの歌 (Chanson espagnole) - 1883年。失われたとされてきたが、近年自筆譜が発見された。
顕現(Apparition ステファヌ・マラルメ) - 1884年
声をひそめて(En sourdine ポール・ヴェルレーヌ) - 「艶なる宴 第1集」第1曲の初稿。
忘れられたアリエッタ(Ariettes oubiées ポール・ヴェルレーヌ) - 1886年 - 1888年
忘れられた小歌 という場合もあり
やるせなく夢見る思い (Ariettes oubiées I 'C'est l'extase langoureuse')
われの心に涙降る(Ariettes oubiées II 'Il pleure dans mon cœur' 巷に雨の降るごとく)
露包む川面の木々の影 (Ariettes oubiées III 'L'ombre des arbres')
ベルギーの風景「木馬」 (Paysages belges 'Chevaux de bois')
水彩画1「グリーン」 (Aquarelles I 'Green')
水彩画2「スプリーン(憂鬱)」 (Aquarelles II 'Spleen')
ボードレールの5つの詩 (5 Poèmes de Charles Baudelaire) - 1887年 - 1889年
バルコニー (Le balcon)
夕暮れの調べ (Harmonie du soir)
噴水 (Le jet d'eau)
黙想 (Recueillement)
恋人たちの死 (La mort des amants)
眠りの森の美女(La belle au bois dormant ヴァンサン・イスパ(フランス語版)) - 1890年
2つのロマンス(2 Romances ポール・ブルジェ) - 1891年
そぞろな悩める心 (L'âme évaporée et souffrante)
鐘 (Les cloches)
3つの歌曲(3 Mélodies ポール・ヴェルレーヌ) - 1891年
海は美しい (La mer est plus belle)
角笛の音は (Le son du cor s'affige)
羊の群れと立ち並ぶ生垣は(L'échelonnement des haies)
艶なる宴 第1集(Fêtes galantes 1 ポール・ヴェルレーヌ) - 1891年
声をひそめて(En sourdine)
操り人形 (Fantoches)
月の光 (Clair de lune)
庭の中(Dans le jardin ポール・グラフォレ) - 1891年
お告げの鐘 (Les Angélus)(グレゴワール・ル・ロワ) - 1892年
叙情的散文(Proses lyriques 作曲者自身) - 1892 - 1893年
夢 (De rêve)
砂浜 (De grève)
花 (De fleurs)
夕暮れ (De soir)
ビリティスの3つの歌(3 Chansons de Bilitis ピエール・ルイス) - 1897年 - 1898年
パンの笛 (La flûte de Pan)
髪 (La chevelure)
水の精の墓 (Le tombeau des naïades)
眠れぬ夜 (Nuits blanches 作曲家自身) - 1899年 - 1902年。全5曲を構想していたが未完に終わった。
終わりなき夜 (Nuit sans fin)
彼女がいる時に (Lorsqu'elle est entrée)
艶なる宴 第2集(Fêtes galantes 2 ポール・ヴェルレーヌ) - 1904年
無邪気な人たち (Les ingénus)
半獣神 (Le faune)
感傷的な対話 (Colloque sentimental)
3つのフランスの歌(Chansons de France シャルル・ドルレアン、トリスタン・レルミット) - 1904年
ロンデル - 時は脱いだよ、そのマント(Rondel – Le temps a laissié son manteau)
洞窟 (La Grotte) - 「二人の恋人の散歩道」第1曲に再収録。
ロンデル - 喜びが死んでしまったから(Rondel – Pour ce que plaisance est morte)
二人の恋人の散歩道(フランス語版)(Le promenoir des deux amants トリスタン・レルミット) - 1904,1910年
この暗い洞窟のほとり (Auprès de cette grotte sombre)
愛するクリメーヌよ、私の言うとおりにしておくれ (Crois mon conseil,chère Climène)
私は震える (Je tremble en voyant ton visage)
フランソワ・ヴィヨンの3つのバラード(フランス語版) (3 Ballades de François Villon) - 1910年
恋人に与えるバラード (Ballade de Villon à s'amye)
聖母に祈るために母の要請で作られたヴィヨンのバラード (Ballade que feit Villon à la requeste de sa mère pour prier Nostre-Dame)
パリジェンヌのバラード (Ballade des femmes de Paris)
ステファヌ・マラルメの3つの詩(フランス語版) (3 Poèmes de Stèphane Mallarmé) - 1913年
ため息 (Soupir)
取るに足らない願い (Placet futile)
扇 (Éventail)
もう家がない子供たちのクリスマス(フランス語版)(Noël des enfants qui n'ont plus de maison 作曲者自身) - 1915年


オペラ、カンタータ、劇付随音楽

『ペレアスとメリザンド』 (Pelléas et Mélisande) - 1893年 - 1895年、1901年 - 1902年
5幕15場のオペラ。メーテルランクの戯曲『ペレアスとメリザンド』をそのまま台本にしたもの。ワグネリズムの対極にある作品。完成したオペラはこの1作品のみ。
音楽劇『聖セバスティアンの殉教』 (Le martyr de St. Sébastien ガブリエーレ・ダンヌンツィオ) - 1911年
全曲は5幕の神秘劇。非常に大きなもので、編曲したものが演奏されることが多い。オーケストレーションにアンドレ・カプレの協力を得て完成。
『拳闘士』 (Cantate 'Le gladiateur') - 1883年
カンタータ。ローマ大賞二席受賞曲。
『放蕩息子』 (L'Enfant Prodigue) - 1884年、1906年 - 1908年改訂
カンタータ。ローマ大賞受賞曲。
『リア王』 (King Lear) - 1904年
劇付随音楽。本来は7部からなるものであったが、作曲されたものは2曲のみである。
ファンファーレ (Fanfare)
リア王の眠り (Le sommeil de Lear)
『森のディアヌ』 (Diane au bois) - 1884年 - 1886年
カンタータ。破棄され、一部のみ現存。ローマ大賞応募曲。
『ロドリーグとシメーヌ(英語版)(Rodrigue et Chimène)』 - 1890年 - 1893年
未完のオペラ。エル・シッド伝説を題材としたカチュール・マンデスの4幕5場の台本による。作曲は第1幕・第3幕のショート・スコアと第2幕のピアノ伴奏譜が残る[23]。リチャード・ランガム・スミス (Richard Langham Smith) による補筆をエディソン・デニソフが管弦楽化、1993年にリヨン歌劇場で初演。
『鐘楼の悪魔(英語版)』(Le diable dans le beffroi) - 1902年 - 1903年
未完のオペラ。エドガー・アラン・ポーの同名小説により作曲者が2幕3場の台本を作成したが、作曲は1幕分のスケッチのみ。一部が『ムジカ』誌の作曲者当ての匿名コンクールに掲載された『コンクールのための小品』に転用。
『アッシャー家の崩壊』 (La chute de la maison Usher) - 1908年 - 1918年
未完のオペラ。エドガー・アラン・ポーの同名小説をもとにしたもの。作者自身による2幕の台本は完成したが、作曲は全曲の半分ほどに終わる(楽譜は作曲者の死後、妻が関係者に配ったため散逸)。フアン・アジェンデ=ブリン(英語版)が補完して、1977年に上演。その後、散逸していたスケッチを元にロバート・オーリッジ(英語版)が復元・補筆し、2006年にブレゲンツ音楽祭で上演。


その他の楽曲

シャルル・ドルレアンの3つの歌 (Trois chansons de Charles d'Orléans) - 1898年および1908年
唯一の無伴奏混声合唱曲。2曲目はアルト独唱を伴う(後述の録音では、独唱パートは合唱で歌われている)。
神よ、なんと彼女を美しく見せ給うことか (Dieu! qu'il la fait bon regarder!)
タンバリンが鳴り渡る時 (Quant j'ai ouy le tambourin)
冬よ、お前は嫌なやつだ (Yver, vous n'estes qu'un villain)
シランクス (Syrinx) - 1912年
無伴奏フルート独奏曲。ムーレイの戯曲「プシュケ」のために作られたもの)
サティ:「ジムノペディ」第1番、第3番(管弦楽用の編曲) - 1897年

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%BC

http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/790.html

コメント [近代史6] クロード・ドビュッシー(Claude Achille Debussy, 1862 - 1918) 中川隆
1. 中川隆[-16138] koaQ7Jey 2021年10月05日 12:14:32 : 0sTOkIKxFw : QjgzTzYuTDlwT0U=[11]
最美の音楽は何か? _ ドビュッシー『ベルガマスク組曲 月の光』
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/191.html

ドビュッシーの「牧神の午後への前奏曲」をもって現代音楽が始まった
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/809.html

ドビュッシー 歌劇「ペレアスとメリザンド」
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/819.html

ドビュッシー自作自演
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/160.html#c2
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/790.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK283] コロナ対策ゼロベースで見直すべき ポイントは人流より「季節性」だ どうする、どうなる「日本の医」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 2021年10月05日 12:18:52 : 6VpJat3MiM : QUVNQUxnWkRhSFU=[2]
今月中には、いよいよイベルメクチンの検証が終了するようで、申請を経て、コロナの承認薬として、興和薬品から一般薬局でも購入出来るようになるであろう。さすれば、これを服用出来れば、日本もこの冬のパンデミックは、完全に終息出来ると思う。もう、マスク無しで、大っぴらに、大いにカラオケも出来るし、酒も飲めるようになる。

チェコ共和国でもイベルメクチンを採用投下後、あっという間に、コロナが終息してしまった。あくどい元のイベルメクチン製造薬品会社メルクは、新薬を造って高く売りつけようとの作戦であろうが、本当にこの様な処は、倒産しても何でもよい、無くなればよいと思う。ファイザー、モデルナ 何れも悪徳薬品会社だ、無くなればよい。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/462.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK283] 米国ジャパンハンドラーの子飼い・河野氏を落選させた安倍氏は虎の尾を踏んだか:河井事件で逮捕される可能性が急浮上!(新ベ… 赤かぶ
70. 豊岳正彦[-6134] lkyKeJCzlUY 2021年10月05日 12:22:39 : NxpPYp6pjw : RVh0Qndjb3hMSzY=[24]
#厚生労働省 #人口動態速報 #人口動態総覧
厚生労働省人口動態統計の情報はデマ・捏造なのでしょうか?日本の未来は大丈夫なのでしょうか?
17,623 回視聴2021/10/03
https://www.youtube.com/watch?v=7EPXSZOjUnI
サムケンちゃんねる3.0
チャンネル登録者数 1.16万人

豊岳正彦
1 秒前
元気な人が突然死亡したら変死だよ。2021年の厚労省死因統計で増えたのは変死だろ。
変死はすべて刑事司法の捜査が行われなくてはならない。
だから2021年警察の変死統計を見て厚労省の2021年死亡統計と比較して数が合うかどうか突き合わせてみればよいのである。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/429.html#c70

コメント [政治・選挙・NHK283] 堀内のり子ワクチン担当相は「過労死ダンス姫」と異名を持つ有名人(まるこ姫の独り言) 赤かぶ
23. 2021年10月05日 12:23:17 : LFdj7v4TY2 : Wjd2WFhmd1NEbzI=[3754]
このハゲ―とかルーピーとか愚か者とかあって、最後にぴょんぴょんと来たか。

自民党喜び組のレベルの低さにため息も出ない。開いた口が塞がらない。

これなら、安保法制採決のときのダイビングで炎上した民主党・小西洋之議員なんかずっと可愛らしい。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/459.html#c23

コメント [カルト34] 岸田が竹中を追放。氷河期から下は大歓迎、野党は、ワルや馬鹿に囲まれながらいい手を打ってくる岸田をなめては駄目である。 ポスト米英時代
19. 2021年10月05日 12:25:19 : LFdj7v4TY2 : Wjd2WFhmd1NEbzI=[3755]
ついに成長戦略会議を廃止www

まあこれは評価してやっていいよね。竹中追放もそうだけど、マウントとりのニタニタ笑い偽学者・三浦瑠璃も無役になって偉そうなことは言えなくなるだろう。
http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/160.html#c19

コメント [原発・フッ素37] 映画「ハンナ・アーレント」を観て -- 日本は思考停止したアイヒマンだらけだ 魑魅魍魎男
42. 2021年10月05日 12:27:52 : sU2ozKeMVI : ZnlETXhmYWppVFE=[1]
みなさん、豊富な知識と、それなりの見識をお持ちです。

いまさらながら、人間の弱さと貧しさを考えさせられました。
と、同時に、人間の身勝手さと欲の深さです。

芥川龍之介の「クモの糸」の奥深い井戸にうごめきあう心を連想しました。

放射能と新型ウイルスと、敵は違えども、禍中であることには変わりません。

ハンナの言うように「思考とは善と悪、醜と美を判別する能力」
だけとは思いませんが、すくなくとも、思考力を駆使して、
みなして生き延びなければならないときです。

ちなみに、「6」さんへ
裁判所は「善・悪」の判断をしないと言っていますが、
忘れたならないのは、判断するのは裁判官の人間だということです。
仮に、裁判所にAIが導入され、心をもつ人間が排除されたら、
「6」さんの言うように、「善・悪」の概念はなくなるでしょうね。



http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/178.html#c42

コメント [医療崩壊7] 箝口令が敷かれていたオーストラリアの看護師たちが内部告発グループを結成 COVID-19ワクチンによる傷害事件の病院で起きてい… 魑魅魍魎男
7. 愛の不動産屋[127] iKSCzJVzk66OWYmu 2021年10月05日 12:31:38 : HBhqkFhYt6 : dERlSnJMandjL2M=[96]

 >経済優先論者は経済がダメになると結果的に人命が損なわれ
 >そちらの被害の方がワクチン被害より大きいとしている

 ま〜〜 そう考えている人もたくさんいるが 愛は逆だね〜〜

 ワクチンによって 感染者が減少するので 経済が再開できる

 8月末をもって 感染者が激減して 昨日は600人になった <= これを誰が予想できたか??

 ===

 多くの 毒チン信者は 永遠に感染拡大(ブレークスルー感染)するといったが

 的外れ まったく ウソだったよね〜〜
 
 これだけ 大きく 外したんだから 少しは 「ごめんなさい」と言ってくれてもよいだろう
  
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/482.html#c7

コメント [医療崩壊7] またまた、新型コロナワクチンから円盤の集合物のような人工構造物が見つかる (Stew Peters Show)  魑魅魍魎男
3. 愛の不動産屋[128] iKSCzJVzk66OWYmu 2021年10月05日 12:40:33 : HBhqkFhYt6 : dERlSnJMandjL2M=[97]

 どうやって作ったんだろうという 興味があるけど 恐怖感はないな〜〜

 タコが 木の根っこだと 見破ったのは愛だが〜〜 さすがに この円盤は解析不能ですね!!

 愛は 降参しました

 ただし 笑い転げることはできそうだ
 
 ===

 3Dプリンターなら 簡単にできそうだが とても注射針には入らない

 やっぱ 降参だな〜〜
 
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/485.html#c3

記事 [近代史6] フレデリック・ディーリアス(Frederick Theodore Albert Delius CH 1862 - 1934)
フレデリック・ディーリアス(Frederick Theodore Albert Delius CH 1862 - 1934)

交響曲・協奏的作品
チェロ協奏曲(1921年)


管弦楽曲

管弦楽組曲『フロリダ』(Suite "Florida", 1886年 - 1887年)

夜想曲『パリ』(管弦楽曲)(Paris: The Song of a Great City, 1898年)

古い黒人奴隷の歌による変奏曲『アパラチア』(合唱つき)(Appalachia: Variations on an old slave song, 1902年)

イギリス狂詩曲『ブリッグの定期市』(Brigg Fair, 1907年)
3.3点
凡庸でない独特の美しさのある田園的な序奏と主題の変奏。息の長い変容と、少しの違和感をうまく使いこなす音使いと、しなやかで流麗なオーケストレーションのディーリアスの特長が端的に楽しめる。民謡的でありながら浮遊感と密かな陰影を持つ主題がよく作風とマッチしているし、変奏曲の聴きやすさもあって楽しめる。

幻想曲『夏の庭で』(In a summer garden, 1908年)

高い丘の歌(ヴォカリーズの合唱つき)(The Song of the High Hills, 1911年)
3.0点
大作であるがゆえに密度がうすくなり、スケールの大きさがプラスに働いていないと感じた。時間の流れの悠然としたのが物足りなく感じる。時間の流れは違うものの、小品を引き伸ばしたようなイメージである。ただし聴き込めばもっとよい曲と感じられる予感はある。

小オーケストラのための2つの小品 (2 Pieces for small orchestra)

春初めてのカッコウの声を聴いて (On hearing the first cuckoo in spring, 1911年 - 1912年)
3.5点
カッコーの鳴き声が何度も出てくるところが聴きやすい。4分の小品で独特の息の長い音楽を紡ぎ出す明るい光に包まれたような流麗さと自然の美しさの表現や音の使い方を堪能できる。ディーリアス入門にちょうど良い。なかなかの名品だと思う。

楽園への道 (The walk to the paradise garden, 1911年 - 1912年)(歌劇『村のロメオとジュリエット』 の中の間奏曲)
3.0点
美しいが、重さがなくて軽いバックミュージックの映画音楽のようである。クラシック音楽としてはあまり楽しめなかった。

(管弦楽組曲)『北国のスケッチ』(North Country Sketches, 1913年 - 1914年)

夏の歌(A Song of Summer, 1931年)
3.5点
かなり美しい交響詩。独特の幻想的な風景が、空気感と光彩と匂いを伴って、ヒースの生い茂る崖に腰掛けて海を見渡している場に本当にいるかのように感じさせるほど見事に表現している。没入感を感じさせる管弦楽の音色と使い方のうまさに感心する。音の流れを重ねていきながら積み重ねて息の長い大きな時間の流れを作るのに身を委ねるのが楽しい。

https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9

フレデリック・シーオドア・アルバート・ディーリアス(Frederick Theodore Albert Delius CH 1862年1月29日 - 1934年6月10日)は、イギリスの作曲家。本名はフリッツ・シーオドア・アルバート・ディーリアス(Fritz-)である。かつて日本語では「デリアス」と表記されることが多かったが、三浦淳史の解説などを通して、より原音に近い「ディーリアス」が一般的となった。


イングランド北部の裕福な商人の家庭の生まれであったが、ディーリアスは商売の道に進みたがらなかった。1884年にはオレンジのプランテーションを運営するためにアメリカのフロリダ州に送られるものの、仕事を放棄した彼は黒人音楽に感化されて作曲を行うようになる。1886年からしばらくはドイツで正式な音楽教育を受け、パリに移って職業作曲家としてのキャリアを開始した。その後、遠く離れないグレ=シュル=ロワンに居を構え、その地で妻のイェルカ・ローゼンと共に大戦時を除く生涯を過ごした。

ディーリアスが最初に成功を手にしたドイツでは、1890年代終盤からハンス・ハイムをはじめとする指揮者が彼の作品を紹介していた。祖国のイギリスにおいては、トーマス・ビーチャムが作品を取り上げた1907年より、彼の音楽は演奏会のプログラムの常連となった。ビーチャムの貢献は1909年のロンドンにおける「人生のミサ」の前全曲初演(彼は1908年にドイツで第2部の初演も行っている)、1910年のロイヤル・オペラ・ハウスにおけるオペラ「村のロメオとジュリエット」の上演、1929年の6日間にわたるディーリアス音楽祭の開催、また多くのディーリアス作品の蓄音機録音などがある。ディーリアスはパリ時代の初期に梅毒に感染し、1918年からはこの病に苦しめられることになる。彼は身体が麻痺すると共に視力を失ったが、代筆者のエリック・フェンビーの助けを借りて1928年から1932年の後期作品の作曲を行った。

ディーリアスの初期作品に見られる叙情性には、彼がアメリカで耳にした音楽と、リヒャルト・ワーグナーや彼と親交があったエドヴァルド・グリーグなどのヨーロッパの作曲家の影響が見られる。その後、彼は自らの技法を確立していき、オーケストレーションや半音階的和声法に特徴付けられる独自の様式を築き上げるに至った。ディーリアスの音楽の人気には上がり下がりがあり、しばしば批判の的にもなっている。1962年に彼の熱心な支持者らが設立したディーリアス協会は、ディーリアスの生涯と作品に関する周知活動を続けており、毎年若手音楽家に授与されるディーリアス賞のスポンサーにもなっている。

生涯

幼少期

ヨークシャー、ブラッドフォードのヴィクトリア朝の市庁舎。ディーリアスはこの町で育った。
ディーリアスは、ロンドンの北北西約250kmに位置するヨークシャーのブラッドフォードに生まれた。洗礼名はフリッツ・シーオドア・アルバート・ディーリアスで[1]、彼は40歳になる頃まで使用していた[2]。両親はユリウス・デリウス(Julius Delius; 1822年-1901年)とエリーゼ・パウリーネ(Elise Pauline 旧姓クレーニッヒ Krönig; 1838年-1929年)で、フレデリックは4男10女の兄妹の次男、4番目であった[3]。彼の両親の生まれはドイツ、ヴェストファーレンのビーレフェルトで、オランダ系の血筋であったが[注 1]、ドイツ国内のライン川の近くの土地に定着して数世代を経ていた。ユリウスの父のエルンスト・フリードリヒ・デリウス(Ernst Friedrich-)は、ナポレオン戦争時にブリュッヘル元帥の指揮下で従軍していた[5]。ユリウスがイングランドに移り住んだのは羊毛商人として一旗上げるためであり、1850年に帰化してイギリス国籍を取得していた。エリーゼとの結婚は1856年のことである[2]。

ディーリアス家は音楽一家であり、当時の有名な音楽家であるヨーゼフ・ヨアヒムやカルロ・アルフレード・ピアッティなどが来客として訪れ、演奏を披露したこともあった[2]。ドイツの家系に生まれながらも、幼いディーリアスはドイツ=オーストリア系のモーツァルトやベートーヴェンではなく、ショパンやグリーグらの音楽により強く惹かれており、この好みは生涯にわたって続くこととなった[3]。ディーリアスが受けた最初の音楽教育は、ハレ管弦楽団のバウアーケラー(Bauerkeller)によるヴァイオリンの指導であり、その後リーズのジョージ・ハドック(George Haddock)の下でさらに発展的な教育を施された[6]。彼は後年ヴァイオリンの教師として仕事が出来るほどにヴァイオリンの腕を上げていたが、最も楽しみを見出していたのはピアノに向かって即興演奏をすることであり、彼が初めて音楽で我を忘れる体験をしたのはショパンのワルツであった[5][注 2]。1874年から1878年にかけて、ディーリアスはブラッドフォード・グラマー・スクール(英語版)[注 3]で学んでおり、やや年長の学生にはテノール歌手のジョン・コーテス(英語版)がいた[7]。その後、彼は1878年から1880年の間にアイザルワース[注 4]のインターナショナル・カレッジで学んだ。学生としてのディーリアスは利口でも勤勉でもなく[5]、カレッジがロンドンにほどよく近かったためにコンサートやオペラに足を運んでいた[8]。

父のユリウスはフレデリックが家業の羊毛業でひとかどの活躍ができるものと考え、続く3年間は彼に仕事をさせようと必死の説得を試みた。ディーリアスの最初の仕事はグロスタシャー、ストラウド(英語版)にある商社の代表で、ここで彼はほどよく仕事をこなした。同じくケムニッツの会社の代表として送られてからの彼は職務を放棄して、音楽の中心であったドイツに向かってハンス・ジットの下で音楽を学ぶことを選んでしまう[8]。そこで父は彼をスウェーデンへと向かわせるが、ここでも彼は商売より芸術に興味を向け、ノルウェーの劇作家であるヘンリック・イプセンやグンナー・ヘイベルグ[注 5]の影響を受けることになる。因習的な価値観に反旗を翻したイプセンに感化され、ディーリアスはますます商売の道とは疎遠になっていった[2]。次に彼が送られたのはフランスの会社であったが、彼は頻繁に仕事を休んではコート・ダジュールへ出かけていた[8]。ここまでくると、父のユリウスも息子が一家の家業を継ぐ見込みはないことを悟ったが、それでも彼は息子を音楽の道に進ませることには反対の立場であった。彼は代わりにオレンジのプランテーションを運営させるべく、息子をアメリカへと送り出したのである[8]。

フロリダ時代

ソラノ・グローヴに程近いフロリダのセントジョンズ川。ディーリアスはここの農園の音楽から霊感を受け、いくつかの初期作品を作曲した。
アメリカ行きというアイデアが、ユリウスのものだったのかフレデリック本人のものだったのかは明らかではない[注 6]。フロリダの大きな不動産会社は、ブラッドフォードなど英国内にも支社を持っていた。そこで、当時のフロリダで書かれたディーリアスに関する論文において、ウィリアム・ランデル(William Randel)が推測するところでは、父のユリウスがブラッドフォードの事務所を訪れてわがまま息子をオレンジ栽培のために送り出すことを思いついたか、フレデリック本人が実家の羊毛業から逃れる方策にこの案を父に進言したか、両方の可能性が考えられるとしている[10]。ディーリアスがフロリダに滞在していたのは1884年の春から1885年の秋までの期間で、ジャクソンビルに近いセントジョンズ川岸のソラノ・グローヴ(Solano Grove)のプランテーション農場に寝泊りしていた。ここでもやはり彼は音楽に夢中なままで、ジャクソンヴィルで出会ったオルガン奏者のトーマス・ウォード(Thomas Ward)から対位法と作曲などの音楽理論の指導を受けるようになった。後年、ディーリアスは自分が受けた教えの中で有用だったものは、ウォードのものだけだったと述べている[11]。

ディーリアスは後になって、ソラノ・グローヴでの住まいを「掘っ立て小屋」と表現するのを好んだが、建物は4部屋を有する大きなコテージであり、彼が来客をもてなすのに十分な空間があった[注 7]。ウォードをはじめ、ブラッドフォードからの旧友のチャールズ・ダグラス(Charles Douglas)や兄弟のエルンスト(Ernst)も時おりここに滞在した。川から吹き込む風とオークの木で出来る木陰のおかげで度を超した夏の暑さから守られ、この家は住み心地のいいものであった。ディーリアスはオレンジの栽培という仕事にはほとんど目もくれず、音楽へ寄せる興味を探求し続けた。ジャクソンヴィルにはヨーロッパ出身の者にとっては豊かであると思われるような、一風変わった音楽が根付いていた。ランデルが記すところによると、地元のホテルではアフリカ系アメリカ人の給仕たちが歌手を兼業しており、日常的にパトロンのために、また通行人相手に歌を披露していた。これらがディーリアスが黒人霊歌に触れるきっかけとなった。加えて、船舶の所有者は甲板員らに仕事中に歌を歌うことを奨励していた。「昼夜を問わず、蒸気船が近くを通ると水面を越えてソラノ・グローヴの彼のベランダに届く、芳醇で透き通った歌声。ディーリアスは聞こえてくるそれを決して忘れることはなかった。これ以上の環境は想像しがたい。それほどまでに作曲に適した、そしてオレンジの栽培に不向きな環境であった[10]。」

フロリダ在住中にディーリアスは最初の作品を出版している。「Zum Carnival」と呼ばれるピアノのためのポルカである[10]。1885年の暮れ、ソラノ・グローヴで任されていた管理人の職を離れ、バージニア州のダンヴィルへと引っ越した。それからは彼は完全に音楽のみに打ち込むことになる。地元の新聞の広告にこういう文言が掲載された。「フリッツ・ディーリアスがまもなくピアノ、ヴァイオリン、音楽理論、作曲の指導を開始します。授業は生徒の家庭で行う予定です。期間は常識的範囲[10]。」ディーリアスはフランス人やドイツ人にもレッスンの呼びかけを行っていた。ダンビルは音楽が栄えた町であり、彼の初期作品もそこで公開演奏されるなどしたのである[10]。

ライプツィヒ、パリ時代

エドヴァルド・グリーグ 彼はディーリアスの初期作品に大きな影響を与えた
1886年になり、父親のユリウスもようやく音楽の道に進みたいという息子の希望に応え、ディーリアスが正式な音楽教育を受けられるよう学費を出した。ダンビルを離れたディーリアスはいくつかレッスンを行うためにしばらくニューヨークに留まった後、ヨーロッパへと戻った[2]。ドイツへ向かった彼はライプツィヒ音楽院へと入学する。音楽の中心都市ライプツィヒでは、ニキシュやマーラーが歌劇場で指揮をし、ブラームスやチャイコフスキーがゲヴァントハウスで自作を披露していた[5]。音楽院でライネッケの下でピアノを学んだものの、あまり進歩のなかったディーリアスであったが、ザーロモン・ヤーダスゾーンは彼の勤勉さと対位法の理解を称賛していた。また、ディーリアスはハンス・ジットからの指導も再び受け始めていた[2]。ディーリアスの早くからの伝記作家であった作曲家のパトリック・ハドリーは、ディーリアスの円熟期の音楽には「一部の弱々しいパッセージを除いて」このようなアカデミックな教育を受けた痕跡は見当たらないと述べている[3]。ディーリアスの成長にとってはるかに重要だったのは、ライプツィヒでグリーグに出会ったことであった。グリーグは先のウォードと同様に、ディーリアスの潜在能力を見抜いていた。1888年春、ジットは3人の聴衆のためにディーリアスの「フロリダ組曲」を演奏した。3人とはグリーグ、シンディング、作曲者自身である[注 8]。グリーグとシンディングは熱狂し、ディーリアスを親身に支えるようになった。1888年4月のロンドンでの会食の席で、グリーグはユリウスに対しディーリアスが将来音楽で地位を築くと納得させたのである[3]。

1888年にライプツィヒを後にしたディーリアスは、おじのテオドア(Theodore)のいるパリへと移った。おじは彼を招き入れて社会的、金銭的な面倒を見た[2]。以降の8年間でディーリアスはストリンドベリ、ムンク、ゴーギャンといった多くの作家や画家と親交を築いた。フローラン・シュミットがディーリアスのオペラの最初の2作品「イルメリン」と「魔法の泉」をピアノ用に編曲しているものの、彼にはフランスの音楽家との交流はほとんどなかった[2]。(後にはラヴェルもディーリアスのヴェリズモ・オペラである「赤毛のマルゴー」を同様に編曲した[5]。)その結果、彼の音楽がフランスで知られることはなかった[注 9]。ディーリアスの伝記作家のダイアナ・マクヴェイ(Diana McVeagh)が述べるところでは、この数年の間ディーリアスは「魅力的で、心優しく、自然体、そして好色な人物と知られていた。」一般的に、彼が後に健康の崩壊に繋がる梅毒に感染したのは、この時期のことであると信じられている[2][15]。

ディーリアスのパリ時代は音楽的には多作な時期であった。交響詩「頂にて」は1891年にクリスチャニア(現オスロ)で、1894年にモンテカルロで演奏された。グンナー・ヘイベルグは1897年に自作の演劇「フォルケラーデット」への付随音楽を彼に委嘱している。また2作目のオペラ「魔法の泉」をプラハで上演できることになったものの、公演はどういうわけか実現せずに終わった[16]。この時期の作品には他に幻想序曲「丘を越えて遥かに」(1895年-1897年)と、管弦楽のための変奏曲「アパラチア」(1896年;1904年に声楽と管弦楽のための曲に改作)がある[8]。

最初の成功

フォンテーヌブローの森で犬を散歩させる画家 1882年 ルノワール画
1897年、ディーリアスはドイツ人の画家であるイェルカ・ローゼンと出会った。彼女は後に彼の妻となる人物である。プロの絵描きであったイェルカはオーギュスト・ロダンとも親交があり、パリで開催される美術展のアンデパンダン展でも常連であった[2]。彼女はすぐさま若き作曲家の作品への称賛を明らかにし[17]、ドイツの哲学者ニーチェやグリーグの音楽への情熱を共有する2人は惹かれ合っていった[2]。イェルカはパリから64キロ、フォンテーヌブローとの境に地点に位置するグレ=シュル=ロワン村に家を購入した[2]。ディーリアスは彼女を訪ねてその地に向かい、一時フロリダへと戻った後は移り住んで彼女と暮らすようになった。2人は1903年に結婚し、ディーリアスはその後第一次世界大戦中にドイツ兵が進軍してくる危険に見舞われた一時期を除き、生涯をグレで過ごした[2]。ディーリアスはこの頃から英国式にフレデリックと名乗るようになった。彼らの結婚生活は一般的なものではなかった。当初、夫婦の主な収入はイェルカの稼ぎであり、2人には子どもがおらず、さらにディーリアスは夫として信頼の置ける人物ではなかった。イェルカは夫の愛人関係にしばしば頭を悩ませていながらも、その献身的な態度が揺らぐことはなかった[2]。

同年、ディーリアスは自作を支援してくれるドイツ人の庇護者と巡りあうことができた。エルバーフェルトの指揮者であるハンス・ハイム、フリッツ・カッシーラー、アルフレート・ヘルツとデュッセルドルフのユリウス・ブーツである[3]。ハイムは1897年11月3日に彼の「丘を越えて遥かに」をドイツ語のタイトル(Über die Berge in die Ferne)で指揮しており、これがドイツ国内におけるディーリアス作品の最初の演奏であったと考えられている[18]。1899年にはヘルツがロンドンのセント・ジェームズ・ホール(英語版)でディーリアスの楽曲による演奏会を催し、そこでは「丘を越えて遥かに」、合唱曲「ツァラトゥストラの夜の歌」とオペラ「コアンガ(英語版)」からの抜粋が演奏された。ロンドンでのオーケストラコンサートがまだ珍しかった当時にあって、この出来事は名の知られていない作曲家にとっては類い稀な機会であった[19]。演奏会評は前向きなものであったが、再びディーリアスの作品が英国のコンサートホールで聴かれるのは1907年になってからのことである[18]。

管弦楽曲「パリ:大都会の歌」が1899年に完成し、ハイムに捧げられた。ハイムはこれを1901年12月14日、エルバーフェルトにて初演している。この公演について地元の新聞がいくらか批判的な評価を寄せている。この評によると、ディーリアスは聴衆をバスに乗せてパリの夜の名所へ次々と連れ回すものの「彼は我々が大通りのカフェで豊かなジプシーの音楽を聴くことを許してはくれない。常にシンバルとタンバリンが、大体2つのキャバレーから同時に聞こえてきてしまうのである[18]。」この作品はその後一年経たぬうちに、ベルリンでフェルッチョ・ブゾーニの指揮によって再演されている[18]。

この時期に行われたディーリアスの作品の初演は、大半がハイムもしくはその仲間のドイツ人指揮者らによって行われた。1904年にはカッシーラーが「コアンガ」を初演、同年にはエルバーフェルトで「ピアノ協奏曲 ハ短調」が初演され、デュッセルドルフでは管弦楽曲「生命の踊り」が初演された。デュッセルドルフでは翌年にも「アパラチア」(フロリダで採集したかつての奴隷の歌に基づく、合唱と管弦楽のための変奏曲)の初演が続いた。合唱曲「海流(英語版)」は1906年のエッセン、オペラ「村のロメオとジュリエット」は1907年のドイツで初演を迎えた[2]。ディーリアスの名声は第一次世界大戦まで衰えることはなかった。1910年には狂詩曲「ブリッグの定期市」が、ドイツの36の異なるオーケストラによって演奏されている[3]。

名声の高まり

1907年までには、ドイツ各地で作品が取り上げられたことによって、ディーリアスはビーチャムの言葉を借りるならば「年が進むにつれてかさが増す繁栄の波の上に、危なげなく浮かんでいた[20]。」ヘンリー・ウッドは同年に、「ピアノ協奏曲」の改訂版の初演を行っている。また、この年にはフリッツ・カッシーラーがロンドンで指揮台に登っており、ある演奏会ではビーチャムのニュー・シンフォニー・オーケストラを指揮して「アパラチア」を披露している。この時までディーリアス作品を耳にしたことがなかったビーチャムだったが、これに驚愕してその後の生涯にわたってディーリアスの音楽に心酔することになった[21]。数週間後の1908年1月11日、リヴァプールにおいてビーチャムは管弦楽のための夜想曲「パリ: 大都会の歌」のイギリス初演を行った[22]。その年の暮れには。ビーチャムは「ブリッグの定期市」をロンドンの聴衆に紹介し[23]、フェルナンデス・アルボスが「生命の踊り」を取り上げた[24]。

1909年、ビーチャムは4人のソリストと2群の合唱、大オーケストラのために書かれた、ディーリアスの演奏会楽曲でも最大規模で最も野心的な「人生のミサ」を、初めて全曲演奏した[2]。この曲はリヒャルト・シュトラウスの「ツァラトゥストラはこう語った」と同じニーチェの作品に基づいていたが、シュトラウスの作品を完全な失敗作とみなしていたディーリアスは、彼の作品とは距離を置いていた[18]。一方のシュトラウスもエルガーを称賛しながらディーリアスを認めようとはせず、ディーリアスに対し夜想曲「パリ」を指揮したくないと伝えていた。「私には交響的発展が乏しすぎるように見受けられ、さらにシャルパンティエの真似事のように思われる[25]。」

20世紀初頭に作曲されたディーリアスの楽曲には、彼の作品の中でも最も人気を獲得した作品が含まれる。「ブリッグの定期市」(1907年)、「夏の庭で」(1908年、1911年改定)、「川面の夏の夜」(1911年)、「春初めてのカッコウの声を聴いて」(1912年)などである。これらに関してマクヴェイはこう述べている。「これらの見事な牧歌を聴けばほとんどの場合、作曲者がドイツの血筋を持ちフランスに居住した人物であるにもかかわらず、『イングランド』という言葉が思い浮かぶ[2]。」1910年に、ビーチャムはロンドンのロイヤル・オペラ・ハウスでオペラシーズンを催した。彼は自らの一家の巨額の資金を背景に、採算を度外視して集客の見込みが薄い演目もいくつか取り上げた。「村のロメオとジュリエット[注 10]」などである。演奏会評はおおむね穏健なものであったが、タイムズ紙は曲の管弦楽的側面を称賛しつつこう批評した。「ディーリアス氏には、声楽のために劇的な曲を書く感覚が極めて乏しいようである[27]。」曲には非常に美しい瞬間があるものの、楽劇としては効果的に書かれていないという点については、他の批評家たちも賛同している[28]。

戦中、戦後
第一次世界大戦の最中には、ディーリアスとイェルカは敵襲を避けるためグレを離れた。2人はイングランド南部に仮住まいを設け、ディーリアスはそこで作曲を続けていた。1915年発行のミュージカル・タイムズ誌には、ディーリアスを称賛する作曲家ピーター・ウォーロックのコメントが掲載された。それは以下のようなものである。

彼はこの国(イギリスのこと)では音楽家として公的な職には何も就いていない。彼は音楽院等で教鞭を執るということもなければ、音楽教授や博士の名誉に与ってすらいない。彼は演奏会を開きもしないし、自分の音楽を宣伝することはない。オーケストラの指揮もしなければ、公に楽器を演奏することもないのである。(ベルリオーズですらタンバリンを演奏したというのに!)[9]

ウォーロックは、ディーリアスを一心に自作へ集中する作曲家であると記述している。「ディーリアスの音楽には外面的な視点が存在しない。自らの存在の奥底で彼の音楽に彼の音楽を感じるか、または何も感じないか、このどちらかしかない。ビーチャム氏の指揮する場合を除き、彼の作品の超一流の演奏に出会うことが滅多にないのは、一部にはこうした理由もあると思われる[9][注 11]。」

ディーリアスの戦時中の主要作品のひとつである「レクイエム」は、「戦争に散った全ての若き芸術家の思い出に」捧げられている。この作品は伝統的なキリスト教の典礼には全く則っておらず、死後の生命や祝祭といった概念を避ける代わりに汎神論的な自然の再生を謳っている。1922年のロンドンにおいて指揮者のアルバート・コーツがこの曲を演奏した際には、無信仰な内容が一部の信心深い人々の反感を買った[注 12]。こうした批判的姿勢はディーリアスの死後もくすぶり続け、イギリスで「レクイエム」が次に演目にのぼったのは1965年になってからのことで、1980年までに世界中でもわずか7回しか演奏されなかった。ディーリアス作品が日常的に取り上げられていたドイツでは、大戦の勃発と共に演奏されることはなくなり、元に戻ることはなかった[30]。にもかかわらず、ヨーロッパ大陸の作曲家には変わらず彼を支持する者もいた。ビーチャムが残した記録によれば、バルトークやコダーイはディーリアスを称賛しており、特に前者は自作をディーリアスに送って意見を求めると同時に、ハンガリーやルーマニアの大衆音楽に興味を持たせようとすることが習慣となっていたという[31]。


ビーチャム
終戦までに、ディーリアスとイェルカはグレに戻ってきていた。彼には1880年代に感染したと思われる梅毒の症状が現れ始めており、1910年には第3期と診断されていた。彼はヨーロッパ中の医師を訪ねて治療を受けたが、1922年までには2本の杖で歩行するようになり、1928年には全身麻痺を起こしてついに失明してしまう。その間の1923年には、イェルカの手助けにより「ヴァイオリン・ソナタ第2番」を作曲している。彼に戦前のような栄華が再び訪れることはなかった。治療にかかる費用は追加の出費となり、視力を失った彼にとって困難となった創作活動は中断を余儀なくされていた。また、大陸では彼の作品が演奏されなくなっていたため、著作権収入も減少していた。ビーチャムは彼らにそっと財政的援助を行っており、また音楽家の後援をしていた作曲家のヘンリー・バルフォア・ガーディナーがグレに家を購入し、ディーリアスとイェルカが賃料を払わず暮らせるようにした[2]。

ビーチャムは1920年から1923年にかけて、一時コンサートやオペラの舞台から退いていたが、1920年にはコーツが「高い丘の歌」を初演、ヘンリー・ウッドとハミルトン・ハーティがクイーンズ・ホール(英語版)やハレ管弦楽団の演奏会にディーリアスの音楽を取り上げた[3]。ウッドは1920年に「ヴァイオリンとチェロのための協奏曲」、1923年には「夜明け前の歌」と「ダンス・ラプソディ第2番」のイギリス初演を手がけている[32]。ジェームズ・エルロイ・フレッカー(英語版)の戯曲「ハッサン」(1923年)への付随音楽がハー・マジェスティーズ・シアターで281回の上演回数を数え、これによってディーリアスは金銭的、芸術的に成功を収めた[8]。その後ビーチャムが復帰したことにより、ハドリーの言によればディーリアスは「彼の最も熱心な支持者たちも思い描いたこともなかったような人物、つまり真に大衆的な成功者」となった。ハドリーは特に、ビーチャムが総監督となって1929年にクイーンズ・ホールで行われた、6日間に及ぶディーリアス音楽祭を引き合いに出している。これには作曲者自身も車椅子(bath chair)で出席していた。「独唱や合唱が含まれていようがいまいが、彼の管弦楽表現の粋」が奏でられ、ホールは満員となった[3]。ウォーロックが6つの演奏会のうち3つについて詳細なプログラムを作成し、ビーチャムの音楽祭の運営を補佐した[29][33]。音楽祭では室内楽曲や歌曲をはじめ、「村のロメオとジュリエット」からの抜粋、ピアノ協奏曲やヴァイオリン協奏曲が取り上げられ、声楽曲「シナーラ」と「去り行くつばめ」の初演が行われ、「人生のミサ」で閉幕となった[8]。マンチェスター・ガーディアン紙の音楽批評家ネヴィル・カーダス(英語版)は、音楽祭の期間中にディーリアスとあっている。彼は作曲者の身体が蝕まれていることを記しつつも「彼には惨めなことなど何もなかった(中略)彼の表情は力に満ち尊大で、そこに刻まれたあらゆる皺は彼の大胆不敵な生き様を物語っていた。」としている。カーダスによれば、ディーリアスは明らかなヨークシャー地方のアクセントで、「自分達の心の中(feelin's)を恐れる」ような人々が書いたイギリス音楽の大半は、2度と聴くべきではない薄っぺらな音楽として忘れてしまったと語ったという[34]。

晩年
イギリスの若いディーリアスファンであったエリック・フェンビーは、ディーリアスがイェルカに口述することで作曲をしようとしていることを知り、無償の筆記者として彼に奉仕することにした。1928年からの5年間、彼はディーリアスの下で働き、ディーリアスが口で伝える新曲を書き留めるとともに、以前の作品の校訂作業も手伝った。彼らが2人で製作したのは「シナーラ」(詩:アーネスト・ダウスン)、「去り行くつばめ」(詩:ウィリアム・アーネスト・ヘンリー(英語版))、「夏の歌」、「ヴァイオリンソナタ第3番」、歌劇「イルメリン」への前奏曲と、30年前に作曲された短いオペラ「赤毛のマルゴー」の曲を再利用した「田園詩曲」(1932年)などである。マクヴェイは、イェルカに捧げられている、ウォルト・ホイットマンの詩を基にした管弦楽伴奏合唱曲「告別の歌」を、両者の最大の共同制作に位置づけている[2]。この時期に生み出されたほかの曲には、イギリスの著名なチェリストであるベアトリス・ハリスンのために書かれた「カプリースとエレジー」、ディーリアスがフェンビーに捧げた小規模な管弦楽曲「幻想的舞曲」がある[35]。不可解な旋律で開始されるヴァイオリンソナタ第3番は、彼らの仕事のやり方がまだ出来上がる前にディーリアスがフェンビーに口述しようとしたものだった。フェンビーは当初旋律を拾い上げることが出来ず、ディーリアスは彼に対して「(この)坊やはよろしくない(中略)単純なメロディーすら書き取ることが出来ないのか。」と思ったのだった[36][注 13]。フェンビーは後年、ディーリアスと共に働いた経験を本にまとめている。そこで語られている詳細のひとつに、ディーリアスがクリケット愛好家だったという話がある。2人はオーストラリアのクリケットチームがイギリスを訪れて現地のチームと対戦した際には、高い関心を持ってこれを見守り、また子どもの頃に試合で活躍した話をしては虚ろな状態だったイェルカを楽しませた[37]。

有名作曲家の楽曲で、公開演奏がなされる前に録音によってまず聴かれることになった初めての例は、ディーリアスの「歌と踊り」であった。この曲は1915年に作曲されたが、演奏の機会に恵まれなかった。1929年にウォーロックがビーチャムを説得し、5月7日に録音が行われたが、初演されたのは10月16日になってから、ロンドンのエオリアン・ホール(英語版)でのことだった[38]


彼ら2人が死去する前年の1933年、自作の「ヴァイオリン協奏曲」を指揮するため空路パリに向かったエルガーが、グレのディーリアスの元を訪れた。ディーリアスは概してエルガーの音楽を称賛してはいなかったが[注 14]、お互いを気に入った2人の間には、1934年2月にエルガーがこの世を去るまで温かい書簡のやり取りが交わされる[8]。エルガーはディーリアスについて「詩人であり、空想家である」と記している[39]。

ディーリアスは梅毒による脊髄瘻に苦しみ、1934年6月10日、72歳でグレに没した。彼は自宅の庭に埋葬して欲しいと願ったが、フランスの当局の許可はおりなかった。代わりに彼が希望したのは、無神論者でありながらも「イングランドの南のどこかの町の教会の敷地で、人々が野生の花を摘んで供えられるところ」への埋葬であった[8]。この時イェルカは容態が悪く、イギリス海峡を渡っての旅に耐えられそうになかったため、ディーリアスは一時的にグレの地方墓地に葬られることになった。

1935年5月、イェルカはイングランドへの旅を行い再埋葬に出席できるだけの体力を回復したと感じていた。ロンドンから約30km南に位置するサリー、リンプスフィールド(英語版)のセント・ピーター教会が選ばれた。旅の途上でイェルカは病に罹り、到着後すぐドーバーの病院に収容、次にロンドンのケンジントンにある病院へと搬送されることになり、5月26日に行われた再埋葬に立ち会うことが出来なかった。深夜に執り行われた式典について、サンデー・ディスパッチ紙(Sunday Dispatch)は見出しで「揺らめく灯りの下、サリーの教会墓地に60人が集う」と報じた[40]。教区主管代理の祈りの言葉は次のようなものであった。「神の慈愛の中旅立たれる魂が平和の中で休まれんことを[41]。」イェルカは2日後の5月28日にディーリアスの後を追った。彼女も夫と同じ墓の中で眠っている[2]。

ビーチャムはもともと1961年にサリーの別の場所に埋葬されたが、1991年にディーリアス夫妻の墓地より程近い場所に再埋葬された[22]。

音楽

影響を与えた人物
1929年のロンドンでの音楽祭の後、タイムズ紙の音楽批評家がディーリアスについてこう記している。「(ディーリアスは)どの楽派にも属さず、いかなる伝統も継承せず、音楽の形式や内容、様式的には他のどの作曲家とも異なっている[42]。」しかしながら、この「際立って独立的で個性的な語法[43]」は、彼が多くからの影響を吸収してきた長い修行期間の賜物なのである。ディーリアスが後に断言したところによると、彼の芸術が築き上げられる過程において最初の重要な経験となったのは、ソラノ・グローヴで河を下って彼の耳に届くプランテーションの歌だった。これらの歌がまずはじめに自分を音楽での自己表現へと駆り立てたのだと、彼はフェンビーに語っている[44]。フェンビーはこれを受けて、ディーリアスの初期作品の多くが「黒人霊歌やフォークソングをしのばせる」ものであり、「管弦楽によってはそれ以前には聞かれることのなかった、また以後も滅多に聞かれない」音であると記述している[45]。ディーリアスは、アメリカ滞在以前から「黒人」音楽に親しんでいた可能性がある。1870年代にテネシー州、ナッシュビルの歌手グループであるフィスク・ジュビリー・シンガーズがイギリスやヨーロッパに演奏旅行に訪れており、ブラッドフォードで催したいくつかの演奏会も非常に好評を博していたからである。ディーリアスが1933年にエルガー宛てにしたためた手紙には、黒人の農場労働者の「美しい4声の和音」と書かれており、彼は無意識にフィクス団が歌った霊歌について書いていたのかもしれない[46]。

ディーリアスはライプツィヒでワーグナーの熱心な信奉者となり、ワーグナーの無限旋律の技法を習得しようとしていた。ディーリアス学者のクリストファー・パーマー(英語版)によれば、息の長い旋律を作り上げるディーリアスの能力は、彼がずっとワーグナーから借り受けていたものであった。ワーグナーからは半音階的和声法による「果てなく増していく音の官能性」の知識も習得していた[47]。しかし、ディーリアスに他の誰よりも最も大きな影響を与えたのはグリーグであった。このノルウェーの作曲家はディーリアス同様に自然および民謡から着想を得る人物であり、ディーリアスの初期作品を少なからず特徴付けるノルウェー風の味付けは、グリーグに触発されてのことであった[48]。音楽ライターのアンソニー・ペインはこう考えている。グリーグの「軽やかで非発展的な半音階の用法から、(ディーリアスは)ワーグナーの重荷を下ろす方法を見出した[8]。」ディーリアスは最初期にはショパンから影響を受けており、その後は同時代のラヴェルやリヒャルト・シュトラウスから[49]、そして「ブリッグの定期市」にディーリアスが注目するきっかけを作った、ずっと年少のグレインジャーが着想の源となった。

パーマーによると、ディーリアスが方向性を見定めるに当たって、フランスの同時代人であるドビュッシーを参考にしたか否かは、議論の余地の残るところである[50]。パーマーは両者の間に美的感覚の類似点を見出しており、また両者が性格面、熱意面のいくつかの点で共通することを指摘している。2人とも初期にはグリーグの影響を受けており、ショパンを称賛していた。また、海を音楽で描写したということ、歌詞を持たない声楽の使用ということでも繋がりを見せる。パーマーによれば「ブリッグの定期市」の開始部分は「ディーリアスの中でも最もドビュッシー的な瞬間」である[51]。ドビュッシー自身は、1901年3月16日のディーリアスのソプラノと管弦楽のための「2つのデンマークの歌」の演奏会評として、こう記している。「曲は非常に甘美で淡い。裕福な隣人が病から脱しようとする時にいたわるような音楽である[52]。」一方のディーリアスはドビュッシーの管弦楽法を称賛しつつも、彼の作品は旋律を欠いていると考えていた[51]。後者のような意見はディーリアス自身の音楽にも頻繁に向けられるものである[53][54]。しかしながら、フェンビーはディーリアスが大衆の好みを軽視していたことを認めつつも、心地よい楽曲の形で「大衆に望みのものを提供する」ような[55]、ディーリアスの「旋律的で詩的な散文」に注目を促している[56]。

様式の変遷
ペインの述べるところによれば、ディーリアスは初期の因習的なスタイルから出発し、創造的なキャリアを経て、容易に見分けられる「他の誰の作品とも違う」スタイルへとたどり着いた[8]。彼は次第に自分らしい音を見出していき、意欲的な未熟期に作り上げた方法論を、ペインの認識するところの「それ自体が対照性や発展性という巧妙な意味を有し、ますます豊かになる和声構造[53]」を伴う円熟の作法に置き換えていった。1920年代から1930年代にかけてオックスフォード大学出版の音楽編集者だったヒューバート・フォス(英語版)は以下のように書いている。ディーリアスは楽器の既知の性能から音楽を創るのではなく、むしろ「響きを第一に考え」た上で、そうした特定の音響を生み出すような方法を探ったのである[57]。ディーリアスが様式的に完成に至ったのは1907年頃であり、この時期に彼は名声をものにした一連の主要作品に着手している[53]。フォスはディーリアスがソナタ形式や協奏曲形式などの伝統的な形式を拒絶していったことに、彼の更なる成熟を認めている。フォスはディーリアスの音楽が「建築ではないのは確かであり、絵画、特に点描で描かれたものにより近い。」と述べている[57]。絵画との類似性についてはネヴィル・カーダス(英語版)も同様に論じている[54]。

名声を得るまで
ディーリアスの最初期のの管弦楽作品は、クリストファー・パーマーの言によれば「仮に魅力的だとしても、生気のない水彩画家」の作品であった[58]。組曲「フロリダ」(1887年作、1889年改定)は「グリーグとアフリカ系アメリカ人の、腕利きによる組み合わせ」であるが[59]、最初のオペラである「イルメリン」(1890年-1892年)にはディーリアス作品だとわかるような箇所がひとつもない。和声や転調は因習的で、ワーグナーとグリーグからの影響が色濃く見られる。ペインは1895年以前に書かれた楽曲に、長く興味をそそるような作品は全くないと言い切っている。最初に様式感の進歩が明らかとなるのはオペラ「コアンガ(英語版)」(1895年-1897年)であり、そこでは豊かさを増した和声がより素早い変化を見せる。これによりディーリアスの「まもなく鉱脈を掘り当てるのが確実な方向へ向かっている感覚」を知ることが出来る[53]。「パリ:大都会の歌」(1899年)ではリヒャルト・シュトラウスの管弦楽法に倣っているが、ペインは経過句が静かな美しさを湛えながらも、後の作品のような深い個人的没入には欠けるとしている。ディーリアスの駆け出し期の最後の作品となった「パリ」は、フォスの記すところでは「ディーリアスの音楽絵画の中で、最高でないにしても最も完成された作品のひとつ」である[57]。


「村のロメオとジュリエット」の基になったゴットフリート・ケラーの原作に添えられた木版画(1919年)に描かれた若い恋人たち
「パリ」の後に書かれた各主要作品において、ディーリアスは管弦楽と声楽を合わせて用いている。そうした楽曲の中で最初のものは「村のロメオとジュリエット」である。これは幕と場からなる一般的なオペラの形態からは離れて、絵画的描写の移り変わりの中で悲劇的な愛の話を語る音楽劇である。音楽的には、修練期に書かれた初期オペラ作品からの著しい様式的進歩が見られる。「楽園への道」として知られる幕間曲について、ウォーロックは「死すべき運命のあらゆる悲劇的な美しさが(中略)圧倒的で、ほとんど耐えがたい辛辣さを持った音楽へと集められ、注がれる」様を表すと記した[9]。この作品において、ディーリアスはこれ以降の彼の作品の全てを特徴付ける音の綾を実現し始めた[53]。ディーリアスの音楽はしばしば形式と旋律を持たないと考えられている。カーダスは、第一の要素になっていないにしても旋律は豊富にあり「移りゆく和声の中を漂い旋律自身を紡いでいる」と論じた。カーダスはこの特徴について、他にはドビュッシーのみが有するものだと考えている[54]。

ディーリアスの次なる作品「アパラチア」では、後年の作品で繰り返し現れる更なる特性が盛り込まれた。それは歌詞のない声楽の器楽的な使用であり、この曲の場合はソラノ・グローヴでディーリアスに霊感を与えた、遠くの農場の歌を表現している[53]。ペインは「アパラチア」には技法上限られた進歩しか見られないと論じているが、フェンビーはある管弦楽のパッセージがディーリアスの「大自然に見られるすべての命あるものの儚さ」という考えを初めて表現したものだと特定してる。この作品以降は、単にパッセージに留まらず各作品全体がこの考え方によって形作られていくことになる[60]。ディーリアスのキャリアの転換期は、次の3つの声楽作品で終わりを迎える。「海流(英語版)」(1903年)、「人生のミサ」(1904年-1905年)、「日没の歌」(1906年-1907年)の3作である。ペインはこれらがそれぞれ、ディーリアスの様式が完全に成熟した形で姿を現そうともがいている傑作であると敬意を表した[53]。フェンビーは「人生のミサ」がディーリアス作品の一般的な系譜からは外れたところに位置しており、他のどの曲とも異なる「広大な幕間」であるが、それでも彼の発展においては不可欠な要素であると記している[61]。

完全なる開花
「ブリッグの定期市」(1907年)はディーリアスのスタイルの完成を知らせる作品である。ここでは彼が音の詩人でるという事実を確固たるものにする小規模なオーケストラが初めて使用されており、ワーグナーやグリーグからの影響はほとんど完全に消え去っている[53]。数年のうちに続く作品は「夏の庭で」(1908年)、「生命の踊り」(1911年)、「川面の夏の夜」(1911年)、「春初めてのカッコウの声を聴いて」(1912年)である。批評家のR.W.S.メンドル(Mendl)はこれらの作品について、以前の型どおりの音詩には欠けていた統合性と形態を有する「見事な自然観察」であると記述した[62]。これらの作品はイギリスの演奏会では常連の演目となり、そこに通うイギリスの聴衆の頭にディーリアスの音楽の性格を確立する助けとなった。しかし、アーネスト・ニューマン(英語版)によると、これらの作品に注目が集まり彼のより幅広い作品群が無視される結果になったことで、ディーリアスにとっては利益となったのと同等に打撃にもなったという[63]。これらの作品では、10以上のパートに分割された弦楽器に対して木管楽器の旋律や装飾が合いの手を入れるという、ディーリアスの成熟した管弦楽の典型的な響きが聞かれる[53]。「北国のスケッチ」(1913年-1914年)では、ディーリアスは弦楽合奏を12パートに分けており、ハープ、ホルン、クラリネット、ファゴットが生命の途絶えた冬の情景を喚起させる[64]。ペインの見方ではこの「北国のスケッチ」がディーリアスの作曲技法の頂点を築くものであるが[53]、フェンビーはさらに後の交響詩「おとぎ話」(1917年)にその栄誉を譲ると考えている[65]。

この時期のディーリアスは、純粋な管弦楽曲だけを作曲していたわけではない。彼は最後となるオペラ「フェニモアとゲルダ(英語版)」(1908年-1910年)を書いている。この曲は「村のロメオとジュリエット」同様に絵画的な形式となっており、彼の円熟したスタイルを示している。この時期の合唱曲には有名な「アラベスク」(1911年)と「高い丘の歌」(1911年)があり、これらは関係のない和音を並置するという方法で書かれており、ディーリアス作品の中でも最も急進的なものとなっている[8]。後者は完全に歌詞のない歌曲となっており、ウォーロックによれば現存する合唱曲の中でも最難曲に含まれるという[9]。1915年以降、ディーリアスの興味は修練期以来ほとんど手をつけていなかったソナタ、室内楽、協奏曲という伝統的形式に向かうことになる。これらの作品の中から、ペインは2つの作品に焦点を当てている。不慣れなジャンルにおいても、ディーリアスがいかに自らのスタイルに忠実であり続けたかを示す「ヴァイオリン協奏曲」(1916年)と、慣れ親しんだ管弦楽の味わいを用いずに、メロディーによって成功を収めた「チェロソナタ」(1917年)である[53]。しかし、カーダスはディーリアスの室内楽曲や協奏曲は大部分が失敗作であるとの評価を下している[54]。ペインによれば、1917年以降は病魔に蝕まれたことでディーリアスの創作は全体的に量、質ともに低下していく。しかし、ペインは付随音楽「ハッサン」(1920年-1923年)を非難の的から外し、この作品にはディーリアスの最高の仕事が含まれると考えている[8][53]。

最終期
1929年からの4年間、フェンビーの助けを得たディーリアスは2つの主要作品を生み出し、しばしば若い頃に書いて未出版のままになっていた作品を掘り起こすなどして、いくつかの小品を書き上げた。主要作品のうち1作目は、彼が以前に「人生と愛の詩」という題で収集していたスケッチに基づく管弦楽曲「夏の歌」である[66]。この作品の新たな開始部を口述するにあたって、ディーリアスはフェンビーに「想像してくれたまえ。ヒースの生い茂る崖に腰掛けて海を見渡しているところを」と問いかけた[67]。これは口述の過程が穏やかで余裕に満ちたものだったという意味ではない、とフェンビーは言う。雰囲気は大抵荒々しく、神経がおかしくなるようなものだった[68]。もうひとつの主要作品は、ウォルト・ホイットマンの詩に付した「告別の歌」と題する楽曲である。こちらはフェンビーにとってさらに驚くべき展望を持つ作品であった。「実に様々な方面への複雑な思考が、しばしば一度にやってきた。オーケストラと声楽のバランスの問題、より広い範囲の誤解の可能性(後略)」が組み合わさることによって、各部分が終わるごとにディーリアスと助っ人は疲れ果ててしまった。それでも、両作品は1932年には演奏可能な状態に出来上がったのだった[35]。この最後の合唱作品の音楽について、ビーチャムは「強靭で、雄々しい生気、『人生のミサ』の偉大な合唱部の名残である雰囲気や性格」があると書き残している[69]。ペインはこの作品が「ほとんどホルストのような明快さの中に位置づけられ、活力を持って勝ち誇った」楽曲であると記述した[53]。

受容
ディーリアスが認知されるようになるには時間がかかった。1899年、彼はすでに37歳となっていたが、彼の作品の大半は未出版であり、大衆には知られていなかった。1894年2月25日にモンテカルロにおいて、イギリスの作曲家の作品による演奏会が開かれてディーリアスの交響詩「頂にて」が演奏された際、ミュージカル・タイムズ紙は次のように作曲者に序列をつけた。「(略)バルフ、マッケンジー、オークリー(Oakeley)、サリヴァン(中略)そしてディーリアスという者だが、彼のことはどうでもいい[70]。」モンテカルロでの公演は好評を博し、ディーリアスにはモナコ大公妃アリス・ヘインから祝福の手紙が贈られたものの、これによってこの交響詩や彼の他の作品の演奏依頼が来ることにはならなかった[71]。ディーリアスは歌曲を60曲以上作曲しており、そのような歌曲が時おり個々に声楽リサイタルで取り上げられていた。タイムズ紙の批評家はそれらを「フリッツ・ディーリアスの奇妙な歌」と呼んで、次のような懸念を表明している。「この作曲家が疑いなく有する力量は、誰か他の有能な音楽家の矯正を受けてより良いものになったり、また適切に発展するようなことがあったりしてはならないものだ[72]。」


グレ=シュル=ロワンのディーリアス記念プレート
1899年5月にロンドンのセント・ジェームズ・ホール(英語版)で行われたコンサートについて、ミュージカル・タイムズ紙の評論家は一部の音楽の未熟さを指摘したものの、「注意を引きつけて離さなかった発想の大胆と男らしい力強さ」を讃えた[73]。しかしながら、ここで「しかと評判を見せつけ」て、このイベントがかつてなかったと思われる程にディーリアス作品のその後の演奏へと弾みをつけたにもかかわらず、以後何年にもわたってディーリアス作品がイングランドで聴かれることはなかったと、ビーチャムは書き残している[74]。ディーリアスがより高く評価されていたのはドイツであり、彼の作品が次々演奏されて成功を収める様は、ビーチャムがディーリアスの人気を「唯一リヒャルト・シュトラウスに次ぐ」と記したほどであった[75]。

イングランドでは、1907年10月22日に「ピアノ協奏曲」がクイーンズ・ホールで初演され、ソリストのTheodor Szántoの華麗さと、曲自体が持つ力に称賛が集まった[76]。この時を境としてディーリアスの音楽はイギリスとヨーロッパ大陸の両方で次第に知られるようになっていき、彼の作品の演奏機会も増えていった。ビーチャムは1909年6月にクイーンズ・ホールで、「人生のミサ」の公演を行った。これはエルバーフェルトから聴きにいていたハンス・ハイムの心を捕らえることこそなかったものの[18]、ビーチャムの述べるところでは多くのプロ、アマチュアを問わぬ音楽家たちがこの曲を「ここ50年間に同ジャンルで書かれた曲の中で、最も深い感銘を与え、独自性のある業績」であると考えたという[20]。にもかかわらず、批評家の中にはディーリアスの音楽が一般聴衆に対し、魅力的に聞こえるかどうかに疑問を呈する者もおり、また一部にはよりはっきりと敵意を示す者もいた[注 15]。

1910年からは、ディーリアス作品はアメリカでも演奏されるようになった。「ブリッグの定期市」や「夏の庭で」は、1910年から1911年にウォルター・ダムロッシュ指揮によるニューヨーク・フィルハーモニック管弦楽団の演奏で取り上げられた。1915年11月には再びニューヨーク・フィルハーモニックの演奏で、グレインジャーが「ピアノ協奏曲」のアメリカ初演を行っている。ニューヨーク・タイムズ紙の評論家は、この作品には釣り合いが取れていないと記した。それは和声的には豊かだが、色彩と美しさは「ひどく未熟で醜いと言ってよい程の」演奏効果と組み合わされているという内容であった[79]。

ディーリアスの有名作品群は、その後彼の生涯を通じてイギリス国内外で演奏されたが、そうした演奏会はしばしばビーチャムの後援によるものであった。ビーチャムは、1929年10月と11月のディーリアス音楽祭でも主催者を務めている。タイムズ紙の批評家はこの音楽祭を振り返って、開場が満席であったことや「これまで別段人気が出るわけでもなく楽しまれてきた音楽」に対して、一見熱狂が起こっているかのようであると記している。しかし同時に、このような新しい需要に確固たる基盤があるのかどうか疑問を呈してもいる[42]。ビーチャムはディーリアスの死後も彼の作品の普及活動を続け、第2回の音楽祭が1946年に、第3回がブラッドフォードで1962年に(これはビーチャム亡き後のことだった)、ディーリアスの生誕を祝うために開催された。これらの演奏会が直面したのは、彼の音楽に対する一般聴衆の無関心であった[80]。音楽学者のデリック・クックは1962年のディーリアス生誕100年祭の折り、以下のように意見している。「自分の名誉を貶めてしまうという意味において、病み付きのディーリアスファンだと宣言することは、コカインやマリファナの中毒だと認めるのとあまり変わらない[81]。」

ビーチャムは1961年にこの世を去った。彼は、フェンビーが「そのとき、ディーリアスの音楽が消えてなくなってしまうのを、もはや何物も救うことが出来ないと、多くの人が思った」と記したほどに、ディーリアス音楽に特別に精通していた[12]。しかしながら、他の多くの指揮者らもディーリアス音楽を支持してきており、またディーリアス生誕100周年からはディーリアス協会が「ディーリアスの生涯と作品に関する、より広い知識を築き上げる」という目標を推し進めている[82]。とはいうものの、彼の音楽が流行となったことはかつてなく、それは支持者や批評家もしばしば認めるところである[注 16]。ディーリアスの音楽は「しばらくしないと良さがわからないもの」ではないかという意見に対し、フェンビーはこう答えている。「ディーリアスの音楽は後になれば良さがわかるというものではない。ある人は初めて聴いた時から気に入るだろうし、またある人には最初から最後まで受け付けられないものだ。それは決して多くの人に訴えかけるわけではないが、一部の人からはどんな時も、心から愛されるような芸術なのである[85]。」2004年のディーリアス没後70周年に際して、ガーディアン紙のジャーナリストであるマーティン・ケトル(Martin Kettle)は、1934年にカーダスが論じた、ディーリアスが技法的にも感情的にも特異な作曲家であるという意見を取り上げている。ディーリアスは古典的な形式を回避しているものの、彼を単なる「音色家、印象主義者、または筋書きのある音楽を作る人物」とみなすのは間違いであると、カーダスは信じていた。カーダスは次のようにも書いている。ディーリアスの音楽の変わらぬ特長は「静けさの中に情熱を想起させることだ(中略)ディーリアスはいかなる時も、美とは物事を熟考することで生まれるのだと、思い出させてくれるのである[86]。」

記念遺産

「ディーリアスへの四つ葉」 アンバー・ヒスコット(Amber Hiscott)作。この作品はディーリアスを讃えてブラッドフォード、イクスチェンジ広場に作られたものであり、1993年11月23日に除幕された。
ディーリアスは死の直前、将来自分の作品が演奏されることで得られる著作権料は、若い作曲家の作品を紹介する年次演奏会のために使われること、という内容の補足を遺書に書き加えていた。ディーリアスはこの追加条項が法的効力を発揮する以前にこの世を去った。フェンビーによると、これに伴ってビーチャムが未亡人のイェルカを説得し、演奏会の案を破棄して著作権料をディーリアスの主要作品の編纂と録音に充てるよう、彼女自身の遺書に書かせたのだという[87]。1935年のイェルカの死後に設立されたディーリアス基金は、この業務を監督するためのものであった。イェルカの遺言で定められたとおり、基金の運営はその大部分をビーチャムが行った。1961年にビーチャムが死去すると基金の役員を補助するための相談役が任命され、1979年からは音楽家慈善基金[注 17]に運営が引き継がれた。基金の活動目標は当初より拡大されており、長年にわたりディーリアスと同時代の他の作曲家の音楽も推進できるようになっている[88]。基金は2010年のロイヤル・フィルハーモニック協会の若手音楽家作曲賞の、共同出資者となっている[89]。

1962年、ブラッドフォードで開催されたディーリアス生誕100年祭に参加した、ディーリアスの熱狂的なファンがディーリアス協会を設立し、フェンビーが初代代表となった[12]。協会は約400人の会員を擁し、基金とは独立してはいるものの近い形で活動を行っている。協会のおおよその目的は、ディーリアスの生涯と作品に関する知識構築を増進し、作品の演奏や録音を奨励することである[82]。2004年には若い音楽家がディーリアスの音楽を学び、演奏することを促すために、協会は毎年のディーリアス賞大会を設立して一等には賞金1,000ポンドを贈っている[90]。1984年にはディーリアス基金がスポンサーとなり、リーズのグランド・シアター[注 18]においてディーリアス没後50周年を記念した「村のロメオとジュリエット」の記念碑的上演が、オペラ・ノース(英語版)によって行われた[91]。

1968年にBBCテレビでケン・ラッセル監督の映画「Song of Summer」が放映され、イギリスにおいては一般の人々の間にもディーリアスの生涯への関心が高まった。映画はディーリアスとフェンビーが協力関係にあった時期を題材としており、フェンビーも脚本の執筆に加わった。マックス・アドリアン(英語版)がディーリアス役、クリストファー・ゲイブルがフェンビー役、そしてモーリーン・プライアー(英語版)がイェルカ役をそれぞれ演じた[92][93]。

アメリカでは、ソラノ・グローヴに小さなディーリアス記念碑が建てられている[94]。フロリダのディーリアス組合は、長年にわたってジャクソンビルで彼の誕生日を祝う祭りを毎年開催している。ジャクソンビル大学では、音楽科が毎年ディーリアス作曲賞を選定している[12]。2012年2月にイギリスの国有郵便会社ロイヤルメールが発行した、「傑出したイギリス人たち」の切手セットでは、ディーリアスが10人の中の1人として選ばれた[95]。

ビーチャムは、ディーリアスの革新者としての役割を強調している。「ディーリアスの最良の点が、彼が古典的伝統を無視して独自の形式を創造した楽曲群において見出されることは、疑いようがない[96]。」フェンビーもこれに続いて、次のように述べている。「真に重要な人物というのは、我々の生命をより美しくするような、新たな方法を発見する人である。フレデリック・ディーリアスはそのような人物だった[92]。」パーマーの記すところでは、ディーリアスの本当の遺産は聴衆に創造的な衝動を催させ、生命の奇跡に対する気付きを与える彼の音楽の能力である。パーマーはジョージ・エリオットの詩「The Choir Invisible」を引き合いに出しつつ、こう結論付けている。「フレデリック・ディーリアス(中略)は、その人生と作品によって世界を住みよい場所に変える、そして文字通りの意味で間違いなく『目に見えぬ音楽隊 'The Choir Invisible'/その者の音楽は世界の喜びである』として作られた、本当の芸術家の仲間の一員である[97]。」

録音史
ディーリアス作品の最初の録音は、1927年にビーチャムが指揮をしてコロムビア・レコードに行ったものである。曲目は「村のロメオとジュリエット」の間奏曲である「楽園への道」、「春初めてのカッコウを聴いて」で、演奏はロイヤル・フィルハーモニック協会管弦楽団であった。これがその後ビーチャムの生涯にわたって続く、彼の一連のディーリアス録音の始まりとなる[98]。しかし、彼だけが録音を行っていたのではない。1929年から1930年にかけては、ジェフリー・トイが「ブリッグの定期市」、「夏の庭で」、「川面の夏の夜」そして「楽園への道」を録音している。フェンビーは、彼が初めてグレの家を訪れた際、イェルカがビーチャム指揮の「春初めてのカッコウを聴いて」の録音をかけていたと述懐している[99]。1934年、死期が迫るディーリアスにフェンビーはトイが指揮する「夏の庭で」の録音をかけて聴かせた。これがディーリアスが耳にした最後の音楽だったと、フェンビーは述べている[100]。1930年代の終わりまでに、ビーチャムは大半の主要な管弦楽曲と合唱曲の、コロムビアへの録音を出していた。ソプラノのドーラ・ラベット(英語版)によるいくつかの歌曲の録音では、彼はピアノ伴奏を受け持った[98]。1936年までには、コロムビアとHMVが「ヴァイオリンソナタ第1番」、「同第2番」、「エレジーとカプリース」とより規模の小さい小品の一部を発売した[101]。

オペラの全曲録音は、第二次世界大戦後まで手に入らなかった。ここでもビーチャムが、今度はHMVと組み、先陣を切って1948年にロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団、合唱団と「村のロメオとジュリエット」の録音を行った[98]。この曲はその後、1971年にメレディス・デイヴィスがEMIへ[102]、1989年にチャールズ・マッケラスがArgoへ録音しており[103]、1995年にはクラウスペーター・ザイベルがドイツ語版の録音を行った[104]。かつてビーチャムの弟子であったノーマン・デル・マーは、1985年にBBCデジタルへ「イルメリン」の全曲録音を行っている[105]。「フェニモアとゲルダ」に関しては1997年にEMIがメレディス・デイヴィスの録音を再発売しており[106]、同年にはリチャード・ヒコックスがシャンドスでドイツ語版を録った[107]。全主要作品と多くの歌曲の録音は、第二次世界大戦以降、一定間隔をあけて再版を重ねている。これらの録音の再発売の多くは、ディーリアス協会との連携によって行われているものである。協会はディーリアス作品の録音に関して、様々なディスコグラフィーを作成している[注 19]。

主な作品
ディーリアスは、交響曲と宗教曲を除くすべてのジャンルを作曲しているが、一般的によく知られているのは自由な形式の管弦楽曲である(ただしイギリス国内ではいくつかの大作の合唱曲も親しまれている)。中でも有名なのは、「春初めてのカッコウの声を聴いて」、「ブリッグの定期市」、「楽園への道」などであろう。このうち「楽園への道」は、厳密に言えば歌劇『村のロメオとジュリエット』の間奏曲を、指揮者トマス・ビーチャムが編曲したものである。その他のジャンルの器楽曲は、上演や録音に恵まれていない。

ディーリアスは、出身地であるイギリスにおいて特に高い評価を得ているが、それは指揮者トーマス・ビーチャムに依るところが大きいと考えられている。ビーチャムはディーリアスの作品を率先して評価し、演奏に取り上げており、1961年に亡くなるまでその姿勢を変えることはなかった。


交響曲・協奏的作品

ヴァイオリンと管弦楽のための『組曲』(1888年)
ヴァイオリンと管弦楽のための『伝説』(Légende, 1895年)
ピアノ協奏曲 ハ短調(初稿:1897年/決定稿:1907年)
ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲(1915年 - 1916年)
ヴァイオリン協奏曲(1916年)
チェロ協奏曲(1921年)

演奏会用序曲
幻想的序曲『丘を越えて遥かに』(1895年 - 1897年)


管弦楽曲

管弦楽組曲『フロリダ』(Suite "Florida", 1886年 - 1887年)
イプセンによる交響詩『頂にて』(Paa Viderne (Sur les cimes), 初稿:1888年, 第2稿:1890年 - 1892年)
夜想曲『パリ:大都会の歌』(管弦楽曲)(Paris: The Song of a Great City, 1898年)
古い黒人奴隷の歌による変奏曲『アパラチア』(合唱つき)(Appalachia: Variations on an old slave song, 1902年)
イギリス狂詩曲『ブリッグの定期市』(Brigg Fair, 1907年)
交響詩『生命の踊り』(Lebenstanz, 1908年ごろ。初稿の名は「輪舞は続く La ronde se déroule」, 1899年)
幻想曲『夏の庭で』(In a summer garden, 1908年)
高い丘の歌(ヴォカリーズの合唱つき)(The Song of the High Hills, 1911年)
小オーケストラのための2つの小品 (2 Pieces for small orchestra)
春初めてのカッコウの声を聴いて (On hearing the first cuckoo in spring, 1911年 - 1912年)
川面の夏の夜 (Summer night on the river, 1911年 - 1912年)
楽園への道 (The walk to the paradise garden, 1911年 - 1912年)(歌劇『村のロメオとジュリエット』の中の間奏曲)
(管弦楽組曲)『北国のスケッチ』(North Country Sketches, 1913年 - 1914年)
音詩『おとぎ話(昔ある時)』(Eventyr)
夏の歌(A Song of Summer, 1931年)


室内楽曲・独奏曲

弦楽四重奏曲(未完成、1888年、散逸?)
ヴァイオリンとピアノのためのロマンス(1889年)
ヴァイオリンとピアノのためのソナタ ロ長調(1892年)
弦楽四重奏曲(1893年、散逸?)
チェロとピアノのためのロマンス(1896年)
ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第1番(1914年)
チェロとピアノのためのソナタ(1916年)
弦楽四重奏曲ト長調(1916年):一般的に「ディーリアスの弦楽四重奏」として知られる成熟期の作品。
ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第2番(1923年)
ヴァイオリンとピアノのためのソナタ第3番(1930年)
ハープシコードのためのダンス イ短調(1919)


劇付随音楽
ハッサン (Hassan, 1920年 - 1923年)


歌劇

イルメリン(Irmelin, 1890年 - 1892年)
魔法の泉(The magic fountain, 1894年 - 1895年)
コアンガ(Koanga, 1895年 - 1897年)
村のロメオとジュリエット (Romeo und Julia auf dem Dorfe, 1901年)
フェニモアとゲルダ (Fennimore and Gerda, 1911年)


声楽曲(歌曲・合唱曲など)

シャクンタラ (テノール独唱と管弦楽)(Sakuntara, 1889年)
モード(テノール独唱と管弦楽)(Maud, 1891年)
海流(バリトン、合唱、管弦楽)(Sea Drift, 1903年 - 1904年)
人生のミサ(4人の独唱、合唱、管弦楽)(Eine Messe des Lebens, 1904年 - 1905年)
日没の歌(2人の独唱、合唱、管弦楽)(Songs of Sunset, 1906年 - 1907年)
シナーラ(バリトン独唱と管弦楽)(Cynara, 1907年)
アラベスク(Arabesk, 1911年)
レクイエム(1913年 - 1914年)
水の上の夏の夜に歌うこと(テノール独唱、合唱、管弦楽)(To be Sung of a Summer Night on the Water, 1917年)
ゆっくり、しかしだれずに (Slow,but not dragging)
陽気に、しかし速くなく(Gaily,but not quick)
田園詩曲(私はかつて人の多い都会を通って)(Idyll - Once I Passed through a Populous City, 1930 - 1932年)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%87%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%82%B9
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/791.html

記事 [近代史6] フレデリック・ディーリアス イギリス狂詩曲『ブリッグの定期市』
フレデリック・ディーリアス イギリス狂詩曲『ブリッグの定期市』


ディーリアス ブリッグの定期市
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/946.html
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/792.html

コメント [医療崩壊7] 体内にマイクロチップ 入れてみた (in.LIVE)  魑魅魍魎男
5. 愛の不動産屋[129] iKSCzJVzk66OWYmu 2021年10月05日 12:46:39 : HBhqkFhYt6 : dERlSnJMandjL2M=[98]

 人間改造って もう30年前から 顔や頭に 磁石を埋め込んでいたでしょう!!

 それが マイクロチップに代わったからと言って 

 騒ぐほどのものでもない

 
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/484.html#c5

コメント [カルト34] 中露に占領された方がましと考える若者の二割は、与野党を見る目は冷ややかで、占領国が電通ムサシCFRに不正選挙をさせるの… ポスト米英時代
4. 地に平和[1293] km6CyZW9mGE 2021年10月05日 12:47:46 : 2Pk9kO6gWQ : V2g0dmlZV3cwdkk=[1089]
そもそも軽や中古だろうが車が買えたり、スマホが買えるだけで、戦前や戦争直後の一般庶民とは「比較にならないほど豊か」だ。(物質的な意味です)

戦前は「食べられない」という状況が普通にあり、農家の娘が遊郭に売られたり、兵隊になって初めて「お腹いっぱいゴハンを食べた」なんていう話も聞いたことがある。

アジア侵略、大東亜共栄圏などという発想も、庶民は「食べられないから行った」という側面がある。

「戦後世代」が高度経済成長に乗っていい思いをしたのは事実だろうが、子供世代、孫世代は、まだその恩恵を受けている。
戦前のような貧しさとはまだまだ程遠い(一般論です)。

中国に占領されて、今より豊かになれるという発想がおかしい。
(格差が拡大して、大金持ちは出るかもしれないが、それは今の日本でも同じ)
http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/163.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK283] 野党統一候補の脅威に自民議員は戦々恐々。新任大臣でも落ちる可能性大(かっちの言い分)。 一平民
10. 2021年10月05日 12:52:01 : njJO1BBA2Y : R2xkWEtadlR3UzI=[10]
役立たずの鈍豚枝野を降ろさないと勝てないよ
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/454.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK283] コロナ対策ゼロベースで見直すべき ポイントは人流より「季節性」だ どうする、どうなる「日本の医」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 愛の不動産屋[130] iKSCzJVzk66OWYmu 2021年10月05日 12:54:00 : HBhqkFhYt6 : dERlSnJMandjL2M=[99]

 季節性??  こいつバカか〜〜

 東京で感染拡大 => 地方で拡大   <= 人流しかね〜〜じゃ〜〜ね〜〜か

 
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/462.html#c8

コメント [カルト34] 中露に占領された方がましと考える若者の二割は、与野党を見る目は冷ややかで、占領国が電通ムサシCFRに不正選挙をさせるの… ポスト米英時代
5. 2021年10月05日 13:03:01 : fCZ83cf8p2 : YzI0bTRWZmk2Mms=[3851]
↑ 
 同意   この3次元物質界は二極性と相対性の世界  この国も色々問題がありますが少し前まで全体主義国家だった事も忘れてはいけまセン  年数とともに国民にも見えてきたその欠陥部分に拘るあまり今享有している根本的な部分の価値まで忘れてはダメダメ、

http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/163.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK283] 堀内のり子ワクチン担当相は「過労死ダンス姫」と異名を持つ有名人(まるこ姫の独り言) 赤かぶ
24. 2021年10月05日 13:04:49 : OLDWyZbN6o : aGJXYk1EZXg0Ly4=[1]
善悪の区別も付かないんだろうね、この天然アバズレは。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/459.html#c24
コメント [政治・選挙・NHK283] 「岸田政権は安倍の傀儡」ごまかすため田崎史郎ら御用が流す「安倍さんは人事に不満」説は嘘! 実は甘利幹事長も松野官房長官も… 赤かぶ
53. 2021年10月05日 13:07:10 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[5819]
防衛力?
防衛と称した戦争をやるための軍事力のことか?
バカ過ぎで、議論にならんな(嗤)。

(さて問題です。日中戦争で中国は何をしたでしょう? 答えは……防衛)

http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/444.html#c53

コメント [政治・選挙・NHK283] 小池知事いよいよ国政へGO? 都民ファースト国政政党の立ち上げの思惑 小池知事「伏魔殿都政」を嗤う(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
11. 2021年10月05日 13:07:50 : KS5N8nAbms : TXdscHZUeTFMUE0=[1]
「都民ファースト」と言った口で今度は「国民ファースト」とは言わせない。

大体前原なんかを手玉に取り「希望の党」とか言って今にも政権を執りそうな「民主党」を粉々にぶっ壊し国民から希望を奪い取り、今度は玉木を手玉に取り「野党共闘」の邪魔をして政権交代の邪魔をすると言うこざかしい緑の狸。


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/455.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK283] 河野太郎氏「総裁選完敗→広報本部長」格落ちの元凶か 進次郎氏の“軍師気取り”に広がっていた嫌悪(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
27. 2021年10月05日 13:08:32 : LFdj7v4TY2 : Wjd2WFhmd1NEbzI=[3756]
進次郎は尊敬するジョン・F・ケネディが43歳で大統領になったので、自分も43歳で総理になりたいと語っていたらしい。43歳を目前にした勝負だったんだろうが、あまりにも動きがへぼ過ぎた。もう総理の芽はなくなったと見ていいだろう。

それでも近々行われる衆院選は、稲〇会が仕切る後援会のおかげで楽勝当選だろう。マスコミは人気者とは言うが総理候補とは言わなくなった。後は神奈川11区の議席を美しい伴侶と共に末永く守って愛息の道之助君に譲れば人生安泰だ。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/436.html#c27

コメント [政治・選挙・NHK283] コロナ対策ゼロベースで見直すべき ポイントは人流より「季節性」だ どうする、どうなる「日本の医」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
9. 2021年10月05日 13:08:52 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[5820]
最近晴れてるので、感染が拡大しますよ。
一週間後を見ててください。

http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/462.html#c9
記事 [近代史6] カール・ニールセン(Carl August Nielsen, 1865 - 1931)
カール・ニールセン(Carl August Nielsen, 1865 - 1931)

交響曲作曲家としてはかなりメジャーな存在。一般的には知らない人のほうが遥かに多いにも関わらず、あまり大きくないお店にもたいていCDが置いてあるという微妙な知名度の交響曲作曲家は彼しかいない。彼の音楽が独特の論理に基づいており、聞きやすそうでいて決して分かりやすくはないと思う。自分はまだコツを掴めておらず、楽しめていない。


交響曲

交響曲第1番 ト短調 (1891-92,op.7,FS.16)

交響曲第2番 ロ短調 『四つの気質』 (1901-02,op.16,FS.29)

交響曲第3番 ニ短調 『広がりの交響曲』 (1910-11,op.27,FS.60)

交響曲第4番 『滅ぼし得ざるもの(不滅)』 (1914-16,op.29,FS.76)

交響曲第5番 (1921-22,op.50,FS.97)

交響曲第6番 『素朴な交響曲(シンフォニア・センプリーチェ)』 (1924-25,FS.116)

https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E5%8C%97%E6%AC%A7


カール・ニールセン(またはニルセン、ニルスン[1]、 Carl August Nielsen デンマーク語発音: [kʰɑːl ˈnelsn̩], 1865年6月9日 - 1931年10月3日)は、デンマークの作曲家。デンマークでは最も有名な作曲家であり、同国を代表するにとどまらず北欧の重要な作曲家として知られている。


経歴
フュン島の貧しいながらも音楽的才能の豊かな家庭に育ち、早くから音楽的能力を示した。はじめは軍楽バンドで演奏したが、その後の1884年から1886年12月にかけてコペンハーゲンのデンマーク音楽アカデミーに通った。作品1となる弦楽合奏のための小組曲が初演されたのは1888年、作曲者が23歳の時であった。翌年から16年間にわたりヨハン・スヴェンセンが指揮者を務めるデンマーク王立管弦楽団で第2ヴァイオリンを務め、この間にジュゼッペ・ヴェルディの『ファルスタッフ』と『オテロ』のデンマーク初演を演奏している。1916年にデンマーク音楽アカデミーで教員のポストに就き、以降没するまでその職にとどまった。

今でこそ彼の交響曲、協奏曲、合唱曲は国際的に高く評価されているが、ニールセンのキャリアと私生活は多くの困難を抱えており、それらはしばしば音楽にも表われている。1897年から1904年の間に書かれた作品は彼の「心理」期の作品であるとされることもあり、主に彫刻家のアネ・マリーイとの荒れた結婚の結果生まれたものである。ニールセンはとりわけ6曲の交響曲、木管五重奏曲、ヴァイオリン協奏曲、フルート協奏曲、クラリネット協奏曲が著名である。デンマークではオペラ『仮面舞踏会』や多くの歌曲が欠くことのできない国の財産となっている。初期にはブラームスやグリーグといった作曲家に触発される形で音楽を書いていたが間もなく自身独自の様式を発展させ、まず発展的調性(英語版)の実験を行い、後には当時まだ一般的だった標準的作曲法に比べると遥かに急進的な道を選んでいった。最後の交響曲となる交響曲第6番は1924年から1925年にかけて作曲された。その6年後に心臓発作でこの世を去り、亡骸はコペンハーゲンのヴェストレ墓地(英語版)に埋葬された。

生前のニールセンの評価は国内と国外の両方で傍流の音楽どまりであった。1960年代以降にレナード・バーンスタインらを通じて人気の高まりを見せ、ようやく彼の作品は国際的なレパートリー入りを果たすことになる。デンマークでは2006年に文化省が国の最も偉大な音楽12曲を選定した際に、ニールセンの作品から3曲が選ばれて彼の名声は折り紙付きのものとなった。彼が残した大衆向けの歌曲や合唱曲はデンマークの学校や家庭などに広く普及し、今日でも歌われている。デンマークの100クローネ紙幣には長年にわたり彼の肖像画が描かれていた。オーデンセのカール・ニールセン博物館には彼と彼の妻の生涯が記録として残されている。1994年から2009年の間にデンマーク政府の資金援助を受けたデンマーク王立図書館が『カール・ニールセン・エディション』を完成した。これによりそれ以前には出版されたことのなかった多くの作品を含む、ニールセンの全作品の背景情報と楽譜がオンライン上で無料で入手できるようになった。

同国の作曲家にルドルフ・ニールセン(1876年1月29日 - 1939年10月16日)がいるが、縁戚関係はない。同年生まれの北欧の作曲家に、フィンランドのジャン・シベリウスがいる。


年譜
1865年 フュン島のノーレ・リュンデルセに生まれる。
1871年 この頃から、父の楽団に入りヴァイオリンを弾くようになった。
1879年 オーデンセの軍楽隊に欠員が出たため応募し、1ヶ月の練習で合格した。
1884年 デンマーク音楽アカデミーをヴァイオリンで受験したが不合格。ニルス・ゲーゼに作品を見せると作曲科に合格が許された。
1888年 卒業後に弦楽四重奏曲第1番、弦楽五重奏曲、「弦楽のための《小組曲》」などの作品を発表する。
1889年 王立劇場オーケストラのヴァイオリン奏者となり、ヨハン・スヴェンセンの下でオーケストラの活動を開始。
1891年 パリでアネ・マリーイと出会い、結婚。
1892年 交響曲第1番を完成。
1901年 4幕からなる歌劇『サウルとダヴィデ』を完成。
1902年 交響曲第2番『四つの気質』を発表。
1903年 ギリシャを旅し、エーゲ海の日の出に感激して序曲『ヘリオス』を作曲。
1906年 2作目の歌劇『仮面舞踏会』、弦楽四重奏曲第4番を発表。
1908年 スヴェンセンが王立劇場楽長を引退し、その後を引き継いだ。
1911年 交響曲第3番『ひろがりの交響曲』 、ヴァイオリン協奏曲を完成。
1914年 第一次世界大戦のため王立劇場楽長を辞任。
1915年 デンマーク音楽アカデミーの理事に就任。音楽協会で指揮者として活動した。
1916年 交響曲第4番『不滅(滅ぼし得ざるもの)』を完成。ピアノ曲『シャコンヌ』、『主題と変奏』を発表。
1922年 交響曲第5番、管楽五重奏曲を完成。このころより作風が変化し、より難解で内向的なものになっていく。
1925年 交響曲第6番『素朴な交響曲』を完成。
1931年 オルガン曲『コンモツィオ』完成。デンマーク音楽アカデミーの院長に就任。逝去。


生涯

若年期
ニールセンは1865年6月9日、貧しい百姓の一家で12人きょうだいの7番目として生を受けた。一家はノーレ・リュンデルセ(デンマーク語版)に程近いSortelungに暮らしていた。フュン島、オーデンセの南に位置する村である[2]。父のニルス・ヨアンセンはペンキ職人をしながら伝統音楽の音楽家として活動しており、そのフィドルやコルネットの腕前から地元の祝典に引っ張りだこであった。ニールセンは自伝『フューン島の少年時代(英語版)』に幼少期のことを記している。母は裕福な船乗りの家庭の出身で、幼い頃に民謡を歌ってくれたことを覚えているという[3]。おじのうち[注 1]、ハンス・アナスン(Andersen 1837年-1881年)は才能ある音楽家だった[4][5]。

ニールセンは音楽との出会いを次のように説明している。「以前に音楽を聴いたこと、父が演奏するヴァイオリンやコルネットを聴いたこと、母が歌うのを聴いたこと、そして麻疹で寝ていた時、小さなヴァイオリンに乗せて自分を外へ連れ出そうとしたこと[6]。」彼は6歳の時に母からその楽器を与えられていた[7]。幼少期にはヴァイオリンとピアノを学び、最初の作曲をしたのは8歳か9歳の頃だった。彼はそれがポルカと、今は失われた子守歌であったと自伝で述べている。両親は息子に音楽家としての将来性があるとは思わなかったため、彼が14歳の時に近くの村の商店主のところへ丁稚に出した。店は真夏になるのを待たずに倒産し、ニールセンは家に帰らざるを得なかった。金管楽器の演奏を学び、1879年11月1日に第16次オーデンセ大隊の軍楽隊でビューグルとアルトトロンボーン奏者に抜擢された[8]。

大隊所属中もヴァイオリンを諦めることがなかったニールセンは、ダンスの場で父と演奏するために家に帰った際には決まってヴァイオリンを弾いた[8]。軍は2年半の間、5日ごとに3クローネ45オーレの賃金とパンを1斤支給した。その後少々の昇給があり、これにより彼はバーンダンスでの演奏に必要だった市民服を買えるようになった[7]。

学習と初期キャリア
バンドのパレード衣装に身を包み、2つの金管を手にしたニールセン少年の写真。
14歳ごろのニールセン、オーデンセにて。
1881年、ヴァイオリン演奏により真剣に取り組み始めたニールセンは、聖クヌーズ修道院(英語版)の会堂管理人であったカール・ラースン(Carl Larsen)の下で私的に学ぶようになる。この時期にどれくらいの作品が作曲されたのかはわかっていないが、彼の自伝からは金管楽器のための三重奏曲、四重奏曲などが書かれていたこと、また金管楽器が異なるキーに調整されている関係で苦労していたということが推測できる。コペンハーゲンのデンマーク音楽アカデミーで学長を務めていたニルス・ゲーゼに紹介されたニールセンは高い評価を受け、その後すぐさま軍楽バンドを除隊できることになると[8]、1884年の年初からアカデミーで学び始めた[9]。

傑出した学生というわけではなく作曲も少ししかしなかったが、ニールセンはヴァルデマー・トフテ(1832年-1907年)の下でヴァイオリンの技術をしっかり習得した。カール・ローセンホフ(1844年-1905年)からは確かな音楽理論の基礎を受け継ぎ、さらにプロの作曲家として駆け出しの頃には価値ある助言を授かった[9]。さらに作曲に関してはゲーゼの指導も仰いでいたが、ゲーゼを友人としては好んだものの彼の音楽は好みに合わなかった。学生仲間やコペンハーゲンの教養の高い家庭との交流からはその後生涯にわたる友人となる者もおり、同様に重要であった。お国柄に由来するむらのある教育はニールセンに美術、哲学、美学に対する貪欲な好奇心をもたらした。しかし音楽学者のデイヴィッド・ファニングの見解では、そうした教育が彼に「それらの主題に対する非常に個人的な、一般人としての見方」を残したのだという[10]。音楽院時代にはヴァイオリン・ソナタ、弦楽四重奏曲などの習作を手がけた。全教科において抜群とはいかぬまでも優秀な成績を収めて卒業、1886年にアカデミーを後にする。まだ自立できるような役職についていなかったニールセンは、引退した商人のイェンス・ギーオウ・ニールセン(1820年-1901年)とその妻が住むSlagelsegadeの集合住宅へと身を寄せた[11]。ここにいる間に、彼は夫妻の娘である当時14歳のイミーリェ・ディーマント・ハット(英語版)と恋に落ちる[12]。恋人関係はその後3年間にわたって続くことになる[13]。

1887年9月17日、ニールセンは自作の弦楽合奏のための『Andante tranquillo e Scherzo』の初演に際してチボリ公園コンサートホールでヴァイオリンを演奏した。その後まもない1888年1月25日には、Privat Kammermusikforening(私的室内楽協会)の私的演奏のひとつとして弦楽四重奏曲 ヘ長調が演奏された[14]。ニールセン自身はこの弦楽四重奏曲をプロの作曲家としての公式デビュー作品にするつもりであったが、『小組曲』の方が遥かに大きな印象を与えることになった。1888年9月8日にチボリ公園で演奏されたこの作品にニールセンの作品番号1が与えられたのである[15]。翌年にかけて交響曲に挑戦するも挫折し、その第1楽章を『交響的ラプソディ』へと転用した。

ヴァイオリンの腕前を十分に磨いていたニールセンは、1889年9月に名誉あるデンマーク王立管弦楽団の第2ヴァイオリンとして加入することになった。この楽団はコペンハーゲンの王立劇場で演奏しており、当時はヨハン・スヴェンセンが率いていた。この職を務める間にジュゼッペ・ヴェルディの『ファルスタッフ』と『オテロ』のデンマーク初演を経験することになる。ここでの仕事は時に強いストレスとなったが、1905年まで演奏を続けた。1906年にスヴェンセンが引退すると次第にニールセンが指揮者を務める回数が増えて行き、1910年には公式に副指揮者として任用される[12][16]。音楽院卒業から楽団での職を得るまでの間はヴァイオリンの個人レッスンによりわずかながらの収入を得ていた。また支援者にも恵まれ、イェンス・ギーオウ・ニールセンだけでなく、いずれもオーデンセで工場を営むアルバト・サクス(Albert Sachs 1846年生)とハンス・ディーマント(Hans Demant 1827年-1897年)も彼のパトロンであった[17]。王立劇場の仕事に就いて1年も経たぬうちニールセンは1,800クローネの奨学金を獲得し、これによって数か月に及ぶヨーロッパを旅行に出ることができるようになった[15]。

結婚と子ども
旅行中にはリヒャルト・ワーグナーの楽劇に出会い否定的な立場をとるようになる。数多くのヨーロッパを代表する管弦楽団やソリストの演奏に触れ、音楽並びに視覚芸術に対する自身の見解を研ぎ澄ませていった。バッハとモーツァルトの音楽を崇敬していたものの、19世紀の音楽に対する態度は定まっていなかった。1891年にライプツィヒで作曲家兼ピアニストのフェルッチョ・ブゾーニと出会っており、その後30年以上にわたって書簡を交し合う間柄となる[18]。1891年3月初旬にパリに到着したニールセンは、やはり奨学金で旅をしていたデンマークの彫刻家アネ・マリーイに出会った。2人は共にイタリアへと旅を続け、デンマークへの帰国前の1891年5月10日にフィレンツェにあるイングランド国教会系のサンマルク教会(英語版)で結婚した[19]。ファニングによると彼らの関係性は「恋愛結婚」というにとどまらず「意思の合致」であったという。アネ・マリーイは才能ある芸術家でありかつ「意思が強く現代的な考え方を持つ女性で、自分のキャリアを築き上げることを決意していた[20]。」この決意がニールセン家の結婚生活に無理をきたすことになる。というのもアネ・マリーイが1890年代、1900年代に数か月の間カールを残して家を留守にすることになるからであり、彼は作曲をしつつ王立劇場の仕事をこなし、なおかつ3人の子供の面倒をみなければならなかった。またニールセンは他の女性との関係に流されやすかった[21]。

ニールセンは結婚生活にかかわる怒りと欲求不満を数多くの音楽作品に昇華させた。特に顕著なのが1897年から1904年にかけての期間で、彼自身はこの時期を「心理」期と呼ぶこともあった[20]。ファニングは次のように記している。「この時期に彼が抱いた人の個性に潜む原動力に対する興味はオペラ『サウルとダヴィデ』、第2交響曲 (四つの気質)、カンタータ『愛の賛歌』、『眠り』に結実している[20]。」カールは1905年3月に離婚を提案し、心機一転ドイツへの移住を検討していたが[22]、幾度かの長期間にわたる別離がありはしたもののニールセン夫妻は彼の生涯にわたる婚姻関係を保ち続けたのであった[21]。

ニールセンには5人の子どもがいたが、うち2人は非嫡出子であった。最初の子どもは1888年、アネ・マリーイに出会う前に生まれた息子のカール・アウゴスト・ニールセン(Carl August -)である。1912年生まれの2人目も婚外子となる娘のラーケル・スィークマン(Rachel Siegmann)で、アネ・マリーイは生涯その存在を知らされなかった[21]。ニールセンは妻との間に1男2女を儲けた。長女のイアメリーン(Irmelin)は父から音楽理論を学び、1919年12月にエガト・ムラ(Eggert Møller 1893年-1978年)と結婚した。彼は医師であり、コペンハーゲン大学の教授、デンマーク国立病院(英語版)の総合病院院長になった人物である。次女のアネ・マリーイ・テルマーニーはデンマーク王立美術院を卒業し、1918年にハンガリーのヴァイオリニストであったテルマーニー・エミルと結婚した。彼はヴァイオリニスト、指揮者としてニールセン音楽の普及に貢献した。息子のハンス・ボーウ(Hans Børge)は髄膜炎の後遺症で障害を抱えており、生涯の大半を家族とは別に暮らすことになった。彼は1956年にコリング近くで生涯を終えた[23]。

円熟の作曲家として
カール・ニールセンと彼の4人の家族の写真。
ニールセンと彼の家族、フールサングのマナー・ハウスにて、1915年頃。
当初、ニールセン作品の認知度は十分とは言えず彼の自立は困難であった。1894年3月14日に彼の交響曲第1番が初演されたコンサートでは、スヴェンセンが指揮をしてニールセンは第2ヴァイオリンを演奏した。この交響曲は1896年にベルリンで演奏された際に大きな成功を収め、彼の名声に大きく貢献した。次第に劇場用の付随音楽や特別な行事のためのカンタータの依頼が増えると、いずれもありがたい追加収入になった。ファニングは彼の標題作品と交響的作品の間に発展した関係性について次のように述べている。「時おり、彼は自らの純管弦楽と思われる音楽に舞台向きの発想を見出すことになる。時おり、テクストやシナリオによって生き生きとした音楽像を発明することを強いられていた彼は、後にそれらをより観念的な使用法へと転化させることができるようになるのである[20]。」

独唱者、合唱と管弦楽のためのカンタータ『愛の賛歌』は1897年4月27日にコペンハーゲンの音楽協会で初演された。この作品はニールセンが1891年にイタリアへの新婚旅行で目にしていたティツィアーノ・ヴェチェッリオの絵画『嫉妬深い夫の奇跡(英語版)』に霊感を受けて書かれている。写譜のひとつに彼はこう記した。「私のマリーイへ!これら愛を賛美する音色は現実に比べれば何物でもない[24][25]。」

1901年よりニールセンはヴァイオリニストとしての給与に加えて国から多少の年金を受給するようになった。はじめは年800クローネであったが1927年には7,500クローネへと増額されている。これにより個人的な弟子を取る必要がなくなり、より多くの時間を作曲に充てられるようになった。また1903年以降は最も懇意にしていた出版社であるヴィルヘルム・ハンセンから年次依頼料が受け取れるようになっていた。1905年から1914年にかけては王立劇場で副指揮者を務めていた。1911年には娘婿のテルマーニー・エミルにヴァイオリン協奏曲 作品33を作曲している。1914年から1926年の間は音楽協会管弦楽団を指揮した。1916年にデンマーク音楽アカデミーで教員のポストに就き、その後生涯この職に留まった[25]。


2つのキャリアによる負担と妻が近くにいない状態が続いたことにより、彼の結婚生活は長期の不和に見舞われた。両名は1916年に別離のための訴訟手続きに入り、1919年に双方の同意に基づく別離が認められた。1916年から1922年の時期には、ニールセンはしばしばフュン島のダムゴーやフールサングの地所に引きこもるか、ヨーテボリで指揮者として働きながら暮らした[21]。第一次世界大戦とも重なったこの時期はニールセンの創作上の危機に数えられ、ファニングが述べるところのおそらく彼の最高傑作である交響曲第4番(1914年-1916年)や交響曲第5番(1921年-1922年)にも大きな影響を与えた[26]。1920年代には長い付き合いであったデンマークの出版者ヴィルヘルム・ハンセンが、付随音楽『アラジン』や交響詩『パンとシランクス』の出版を引き受けられなくなったことに特に気を揉んだ[27]。

6番目で最後となる交響曲第6番は1924年から1925年にかけて作曲された。1925年に重い心臓発作を患い活動を大幅に切り詰めることを余儀なくされるものの、この世を去るまで作曲は継続した。多くの祝いが寄せられた1925年の65歳の誕生日には、スウェーデン政府から勲章が贈られ、コペンハーゲンではガラ・コンサートとレセプションが催された。しかし彼は陰気な気分であった。1925年11月9日にデンマークの大衆紙『ポリティケン(英語版)』への寄稿文で次のように述べている。

もし人生をやり直せるのであれば、私は頭の中からあらゆる芸術的思考を追い払って、商人の見習いになるか最後には結果が目に見えるような何らかの有用な取引きに従事するだろう。(中略)全世界が私を認めたとして、しかしそれが早々に立ち去ってしまった後に私が作品と共にポツンと残され、すべてが壊れ果て、私は恥に思い至る、自分が愚かな空想家として生き、働けば働くほど、この身を我が作品に尽くせば尽くすほどよりよい地位に到達できると信じていたのだと。それが私にとって何の役に立つというのか。否、芸術家になることは羨ましがられるような運命ではないのだ[28]。

晩年と最期
ニールセンの最後の大規模管弦楽作品はフルート協奏曲(1926年)とクラリネット協奏曲(1928年)である。ロバート・レイトンは後者について次のように記している。「もし他の惑星から来た音楽というものがあったとしたら、間違いなくこれがそうである。響きはまばらで単色、その空気は純化され張りつめている[16]。」ニールセンの最後の音楽作品は、作曲者没後の1931年に初演されたオルガンのための『コンモツィオ』である[29]。

晩年、ニールセンは随筆集『生きている音楽』(1925年)、続いて自叙伝『フューン島の少年時代』(1927年)を発表している。1926年の日記には次のように書かれている。「我が家の土が長い口づけのように強く強く私を引き留める。最後はフュン島の土に還って眠らねばならないということなのだろうか。然らばそれは私が生まれた土地、Frydenlands教区Sortelungであるはずだ[30]。」

これはかなわなかった。心臓発作が繰り返された後の1931年10月1日、ニールセンはコペンハーゲンの国立病院に入院した。10月3日深夜0時10分、家族に囲まれながら彼は同病院で息を引き取った。彼が最期に家族にかけた言葉は「君たちはここに立ってまるで何かを待っているかのようだな」だった[31]。

遺体はコペンハーゲンのヴェストレ墓地(英語版)に埋葬された。葬儀で演奏された音楽は讃美歌も含め全てが彼自身の作品だった[32]。没後、彼の妻へとコペンハーゲンの市の中心に建てる彫刻モニュメントの制作依頼が行われた。彼女はこう書いている。「私は詩歌の永遠の象徴である翼を持った馬を用い、その背にひとりの音楽家を置きたかったのです。彼は急ぎたつ翼の間に腰掛けてコペンハーゲンへめがけて葦の笛を吹いているはずでした。」彼女のデザインに対する論争と資金の不足によりモニュメントの建設は遅延し、ついにはアネ・マリーイ自身が助成金を出すことになってしまった。カール・ニールセン・モニュメントは1939年になってようやく除幕を迎えることができた[33]。

音楽
デンマーク王立図書館が2015年にオンラインで『カール・ニールセン作品目録』(Catalogue of Carl Nielsen's Works; CNW)を公表しており、ニールセンの作品はこの目録に基づきCNW番号で呼ばれることもある。CNW目録は1965年にダン・フォウとトーベン・スコウスボーが編纂した目録(FS番号)を置き換えるためのものである[34]。


音楽様式
音楽評論家のハロルド・ショーンバーグは著書『大作曲家の生涯』の中でニールセンの作品の幅広さ、力強いリズム、惜しみない管弦楽法、そして彼の個性を強調している。ジャン・シベリウスと比較しつつ、ショーンバーグはニールセンには「同じだけの発展性、遥かに大きな力、そしてより普遍的なメッセージ」が備わっていると考えている[35]。オックスフォード大学音楽科教授のダニエル・M・グリムリーはニールセンを「20世紀の音楽でも指折りの陽気で、人生肯定的、そして不器用な声」であるとし、その理由が彼の作品の「旋律の豊かさと和声の活力」のおかげであると述べている[36]。『Carl Nielsen's Voice: His Songs in Context』の著者であるアン=マリー・レイノルズは「彼の音楽の全ては声楽を発祥と」しており、歌曲を書き続けたことがニールセンの作曲家としての発展に強く影響を与えた、というロバート・シンプソンの見方を引用している[37]。

デンマークの社会学者であるベネディクデ・ブリンガ(Benedikte Brincker)は、母国におけるニールセンと彼の音楽に対する認識が国際的な評価とはかなり異なっていると見ている。彼の民謡への興味と背景知識はデンマーク人に特別共鳴するのである。さらにこの傾向は1930年代の愛国運動期、及び第二次世界大戦中に高められた。同時期にはデンマーク人にとって歌うことが敵のドイツ人たちと自分たちを識別する重要な根拠だったのである[38]。ニールセンの歌曲はデンマークと文化と教育の中で引き続き重要な位置を占めている。音楽学者のニールス・クラッベは、デンマークの作家ハンス・クリスチャン・アンデルセンの寓話に関連づけ、デンマークにおける大衆のニールセン像は「みにくいアヒルの子症候群」のようだと表現する。すなわち「貧しい少年が(中略)逆境と倹約を経験し(中略)コペンハーゲンへと乗り込み(中略)無冠の王者の地位を獲得するに至るのだ。」このため、デンマーク国外でのニールセンは主として管弦楽作品とオペラ『仮面舞踏会』の作曲家である一方、国内ではそれ以上に国民の象徴なのである。2006年にデンマーク文化省が12曲の最も偉大なデンマークの音楽作品を発表した際には、これらの2つの側面が公式にひとつにまとめられた;選ばれたのは『仮面舞踏会』、交響曲第4番、そして2つのデンマークの歌だったのである[39]。クラッベは修辞的な問いかけを行う。「ニールセンの中の『国民性』は特定の主題、和声、音響、形式その他の音楽の中に表出され得るものなのだろうか、それともそれは純粋に受容史から形作られるものなのだろうか[40]。」

ニールセン本人は後期ロマン派のドイツ音楽や音楽における愛国心に対して曖昧な態度を取っていた。1909年にオランダの作曲家であるユリウス・レントゲンに宛ててこう綴っている。「近頃のドイツ人の技術面での技量には驚かされています。複雑化をこうして嬉々として行っていますが、全てそのもの自身の疲弊をもたらすに違いないと思わずにはいられません。私は純粋に古風な美徳に則った全く新しい芸術の到来を予見しています。ユニゾンで歌われる歌についてどう思われますか。我々は立ち戻らねばなりません(中略)純粋さ、清澄さへと[41]。」一方で、1925年には次のように記している。「愛国心ほどに音楽を破壊するものはない(中略)それに頼みに応じて愛国的音楽を生み出すことなど出来ようがない[38]。」

ニールセンはルネサンスのポリフォニーを詳細に研究しており、彼の音楽に含まれる旋律と和声にはこれによって説明できるものもある。3つのモテット 作品55がこの興味を表す好例である[42]。デンマーク国外の批評家にとっては、ニールセンの音楽は当初新古典主義的な響きを持っていたものの、彼が独自の取り組みを発展させるに従い次第に現代的になっていった。それは作家で作曲家のロバート・シンプソンが言うところの発展的調性、すなわちある調から別の調への移行である。概してニールセンの音楽は開始の調とは異なる調性で終結する可能性を有するものであるが、時にそれは交響曲においてなされたのと同じく苦心の結果なのである[43]。一方、彼の民謡での活動がどれほどそうした要素に負うところがあるのかについては論争となっている。一部の評論家は彼のリズム、アッチャッカトゥーラやアッポッジャトゥーラ、もしくは作品中で頻用される短七度、短三度を指してデンマークの典型であると述べている[44][45]。作曲者本人は次のように記した。「私が思うに、まず音楽へのより深い関心を呼び起こすものは音程である。(中略)春にカッコーの声を聞く我々に驚きと喜びをもたらすものはその音程なのである。もし鳴き声がひとつの音だけでできていたとしたら魅力は減じていたことだろう[46]。」 

音楽様式に対するニールセンの哲学は、おそらく1907年に作曲家のクヌーズ・ハーダ宛の書簡に書かれた助言に要約されている。「あなたには(中略)流麗さがあり、いまのところはとても素晴らしいものです。しかし、親愛なるハーダ氏、私はあなたに何度でも助言します。『調性、明晰さ、力強さ』です[47]。」


交響曲
デンマーク国外では、ニールセンと聞いて最も強く連想されるのはおそらく1892年から1925年にかけて作曲された6曲の交響曲だろう。交響曲には多くの共通点がある。全て演奏時間がちょうど30分強、オーケストレーションの要は金管楽器が握っており、どの作品も珍しい調性変化をみせ、それが劇的な緊張感を高めている[48]。交響曲第1番(作品7 1890年-1892年)はグリーグやブラームスの影響を示す一方で、冒頭数小節からニールセンの個性が発揮されている。唐突かつ頻繁な転調を伴う独特な和声進行や半音階的な旋律を用い、主調がト短調であるにも関わらず第1楽章の第1主題冒頭と第4楽章最後の和音はハ長調である。交響曲第2番(作品16 1901年-1902年)では人間の性格を展開させることに乗り出している。その着想は宿屋にあった四体液説を表す絵画から得たものだった[49]。4つの楽章にはそれぞれ四気質に基づく発想記号が記され、この曲が標題音楽であるか否かが議論になる。同時期に作曲されたオペラ『サウルとダヴィデ』と作曲手法や表現の点で共通点が見られる。

イングランドの作曲家であるロバート・シンプソンは、交響曲第3番の表題である『広がり』(作品27 1910年-1911年)を「外側へ向かう心的領域の拡大」として理解している。この作品では2つの調性を同時に対比させるというニールセンの技法が遺憾なく発揮されており、穏やかな場面でソプラノとバリトンが歌詞を載せずに歌う部分がある[48]。ロバート・シンプソンは第1楽章を「競技的な3拍子」と評した。第一次世界大戦中に書かれた交響曲第4番『滅ぼし得ざるもの』(作品29 1914年-1916年)は、数ある交響曲の中でも演奏頻度で最上位に位置する。終楽章では舞台の端と端に置かれた2つのティンパニが一種の音楽的戦いを演じる。ニールセンはこの交響曲を「生の力、生きんとする消すことのできぬ意志」と表現した[50]。

同じく頻繁に演奏機会のある交響曲第5番(作品50 1921年-1922年)では、秩序と混乱の間のもう一つの戦いが提示された。小太鼓奏者は拍子を無視してアドリブにより音楽を破壊するかの如く管弦楽に割り込む役割を課される。1950年のエディンバラ国際フェスティバルでエリク・トゥクセンが指揮するDR放送交響楽団によって演奏された際にはセンセーションを引き起こし、スカンジナビア外でのニールセン音楽に対する関心の火付け役となった[48][51]。1924年から1925年にかけて書かれた交響曲第6番(作品番号なし)は『素朴な交響曲』と題されている。調性の語法はニールセンの他の交響曲に類似しているものの、曲は連続するカメオ、いくらかの悲しみ、いくらかの怪奇、いくらかの諧謔へと発展していく[48][52]。


オペラ、カンタータ
ニールセンの2つのオペラは様式の点で大きく異なっている。1902年に書かれた4幕構成の『サウルとダヴィデ』はアイナ・クレスチャンスン(英語版)のリブレットに基づき、サウルの若いダビデへの嫉妬という聖書の説話を物語る。一方、『仮面舞踏会』はルズヴィ・ホルベアの喜劇を下敷きにヴィルヘルム・アナスン(英語版)が著したデンマーク語のリブレットを基に、1906年に作曲された3幕形式のコミック・オペラである。『サウルとダヴィデ』は1902年11月の初演で否定的な評価を受け、1904年の再演時にも良くなることはなかった。対照的に1906年11月の『仮面舞踏会』は目覚ましい成功となり、最初の4か月の間に25回の追加公演が行われた[53][54]。デンマークの国民的オペラと看做されるようになった本作の成功と人気は母国で長く続いており、その成功の源は多くの有節歌曲形式の歌、踊り、そして通底する「古きコペンハーゲン」の空気にある[55]。

ニールセンは数多くの合唱作品を作曲しているが、それらの大半は特定の行事のために書かれたものであり滅多に再演されることはない。しかし、3曲のしっかり作られた独唱者、合唱と管弦楽のためのカンタータはレパートリーに定着している。初期の多声的合唱様式を学んだ後には『愛の賛歌』 作品12(1897年)を作曲した。ナナ・リプマン(Nanna Liebmann)は『Dannebrog』紙上でこの作品がニールセンの「決定的な勝利」であると評し、『Nationaltidende』紙のアングル・ハメレク(Angul Hammerich)は進歩した清澄さと純粋さを歓迎した。しかし『Berlingske Tidende』紙の批評家H.W.シュデ(Schytte)はニールセンが見栄を張ってデンマーク語ではなくラテン語の歌詞を用いたのではないかと考えた[56]。『眠り』 作品18はニールセンの2番目に知られた合唱作品であり、睡眠の様々な段階に音楽を付した作品である。悪夢も中央の曲として含まれており、通常聞かれないような不協和音を含むこの部分は1905年3月の初演時には評論家に衝撃を与えた[57]。1922年に完成された『フューンの春』 作品42はフューン島の田舎の美しさを称揚していることから、ニールセンの全作品の中で最もデンマークらしいと言及されている[58]。


協奏曲
ニールセンは3作品の協奏曲を作曲している。1911年、中期の作品にあたるヴァイオリン協奏曲 作品33はヨーロッパのクラシック音楽の伝統の枠組みの中に位置づけられる。対して、後期作品となる1926年のフルート協奏曲(作品番号なし)と続く1928年のクラリネット協奏曲 作品57は1920年代のモダニズムの影響を受けており、デンマークの音楽学者であるヘアバト・ローセンベア(Herbert Rosenberg)の言によれば「いかにして必要ではないものを避けるかを心得た、極めて経験豊富な作曲家」の作品である[59]。以降のニールセン作品とは異なり、ヴァイオリン協奏曲は明確な、旋律指向性の新古典的構造を持っている。全2楽章のフルート協奏曲はニールセンの木管五重奏曲(1922年)を初演したコペンハーゲン木管五重奏団に所属していたフルート奏者のホルゲル・ギルベルト=イェスペルセンのために書かれた[60]。ヴァイオリン協奏曲のかなり伝統的な様式に比べると、フルート協奏曲は当時のモダニズムの潮流を反映したものとなっている。例えば、第1楽章はニ短調、変ホ短調、ヘ長調の間を移り変わった後、フルートがホ長調のカンタービレの主題によって前面に出てくる[61]。クラリネット協奏曲もコペンハーゲン木管五重奏団メンバーであったオーウ・オクスンヴァズのために作曲された。ニールセンは楽器と奏者の可能性を最大まで使い尽くしている。単1楽章制のこの作品には独奏者と管弦楽の間、そしてヘ長調とホ長調という2つの主要調性の間での争いがある[62]。コペンハーゲン管楽五重奏団のメンバー全員のために5つの協奏曲を書くことも計画されていたが、作曲者の死によりフルート協奏曲とクラリネット協奏曲の2曲で終わっている。

木管協奏曲にはニールセンが「対象化」(objektivering)と呼んだものの多くの用例が見られる。彼がこの用語により意味したのは、楽譜により拘束される範疇において楽器奏者に解釈と演奏の自由を与えるということだった[63]。


管弦楽作品
オーケストラ用として書かれたニールセンの最初期の楽曲は瞬く間に成功した弦楽合奏のための組曲(1888年)であった。この作品はグリーグやスヴェンセンが表現したようなスカンディナビアのロマンを呼び起こす楽曲である[64]。この楽曲は初めての真の成功作であったばかりでなく、1か月後のオーデンセでの再演時に彼自身が初めて指揮した自作でもあり、ニールセンのキャリアにおける重大事件となった[65]。

序曲『ヘリオス』 作品17(1903年)はアテネへの滞在時に受けた霊感によって書かれた、エーゲ海から昇り沈む太陽を描写した作品である[66]。譜面は管弦楽の手本であり、この作品はニールセンの楽曲の中でも有数の人気曲となっている[67]。『サガの夢』 作品39(1907年-1908年)は、アイスランドの『ニャールのサガ』に題材を採った管弦楽のための交響詩である。ニールセンは次のように述べている[68]。

特に、それぞれ並行して非常に自由に進んでいくオーボエ、クラリネット、ファゴット、フルートのためのカデンツァがあり、和声的繋がりもないですし私は拍子を指定していません。それらはまるでちょうど4つの思考の流れのようで、各々のやり方で進んでいき - 演奏ごとにランダムに異なって - 休止の箇所で出会うのです。まるで合流地点の水門に流れ込むかのように。

弦楽オーケストラのための『若き芸術家の棺の傍らで』は1910年1月にデンマークの画家オーロフ・ハートマン(英語版)の葬儀のために作曲され、ニールセン自身の葬式においても演奏された[69]。『パンとシランクス』はオウィディウスの『変身物語』に触発されて書かれた9分の活発な交響詩であり、1911年に初演された[70]。狂詩曲風序曲『フェロー諸島への幻視旅行』はフェロー諸島の民謡を基に作られているが自由に作曲された箇所も含まれている[71]。

舞台用管弦楽曲には『アラジン』(1919年)と『母』 作品41(1920年)がある。『アラジン』はコペンハーゲンでのエーダム・ウーレンスレーヤ(英語版)のおとぎ話の上演に合わせて作曲された。楽曲全体は演奏時間80分を超え、オペラを除くとニールセン最長の作品であるが、「東洋的行進曲」、「ヒンドゥーの踊り」、「黒人の踊り」からなる短い管弦楽組曲版がしばしば演奏される[72]。『母』は南ユトランドのデンマーク再編入を祝して書かれ、1921年に初演された。曲はその際に生まれた愛国的な韻文に対して作曲されている[73]。


室内楽曲
ニールセンは数曲の室内楽曲を作曲しており、一部の曲は世界的なレパートリーの中で高い地位を保っている。1922年に特にコペンハーゲン木管五重奏団のためとして書かれた木管五重奏曲は彼の作品の中でも有名なもののひとつである。ニールセンの木管楽器に対する愛着は彼の自然に対する愛情と密接に関係しているのだと説くシンプソンは、次のように記している。「彼は人間の性質にも強い関心を抱いており、意図的に5人の友人に当て書きされた木管五重奏曲ではそれぞれのパートが各奏者の個性に合うように抜け目なくしつらえられているのである[74]。」


ニールセンは弦楽四重奏曲を4曲作曲している。第1番 作品13(1889年作曲、1900年改訂)の終楽章には「概要」(Résumé)と題された部分が付されており、第1、第3、第4楽章の主題がまとめて奏される[75]。第2番 作品5は1890年、第3番 作品14は1898年に発表された。音楽史家のヤン・スマツニー(Jan Smaczny)が唱えるには、この作品では「テクスチュアは自信に満ちて、過去の作品よりもはるかに独創性が出ており(中略)[この四重奏曲からは]ニールセンが(中略)後期交響曲の発展と並ぶような形で当ジャンルを追求しなかったことがこの上なく悔やまれる[76]。」第4番(1904年)の当初の評判は賛否の入り混じったもので、評論家にはこの作品のよそよそしい様式をどう捉えてよいか分からなかった。曲は数回の改訂を経ており、1919年に最終版へ作品44が与えられた[77]。

ニールセンは彼自身の楽器であったヴァイオリンを用いて4曲の大規模な室内楽曲を作曲した。ヴァイオリンソナタ第1番 作品9(1895年)では頻繁に表れる突然の転調やそっけない主題など、一般的な方法論からの乖離が初演時にデンマークの評論家を当惑させた。ヴァイオリンソナタ第2番は過去に彼のヴァイオリン協奏曲を初演していたピーザ・ムラのために1912年に書かれた。この作品の第1楽章と終楽章はト短調であるとされているにもかかわらず異なる調で終止しており、ニールセンの発展的調性を示す一例となっている。評論家のイミーリウス・バンギアトはアクセル・ゲーゼによって行われた初演について次のように書いている。「美しく、万全な線 - 音の流れ - に初めの部分で特に素晴らしい第2主題、そして後半部の純粋で高潔な領域が捉えられている、といった全体的な印象であった。」他の2作品は独奏ヴァイオリンのための作品である。『前奏曲、主題と変奏』 作品48(1923年)はテルマーニー・エミルのために書かれ、シャコンヌ 作品32と同様にヨハン・ゼバスティアン・バッハの音楽に触発されたものである。『前奏曲とプレスト』 作品52(1928年)は作曲家のフィニ・ヘンリクスの60回目となる誕生日の贈り物として作曲された[78]。


鍵盤楽曲
主にピアノに向かって作曲するようになったニールセンであったが、40年の歳月の中でも直接的なピアノのための楽曲は時おり作曲する程度であった。そうした楽曲は独特なスタイルであることが多く、そのために国際的に受け入れられるのに時間がかかった[79]。ニールセンのピアノの腕前はというと、おそらくオーフスの国立公文書館に「カール・ニールセン」と記されて3つの蝋管に保存されていたものから判断するに、平凡だったようである[80]。ピアニストのジョン・オグドンが1961年に行った録音への論評として、ジョン・ホートンは初期作品について「ニールセンの技巧の引き出しは彼の構想の壮大さにほとんど見合っていない」と言及している。一方で後期作品は「彼の交響作品に比肩し得る主要作品群」であると看做していた[81]。非ロマン的な『交響的組曲』 作品8(1894年)は後世の評論家によって「確立されたあらゆる音楽的慣習を前に、まっすぐ固く握りしめられた拳に他ならない」と評されている[82]。ニールセン自身の言によれば『シャコンヌ』 作品32(1917年)は「真に大きな作品であり、効果的であると思っている[83]。」この作品はバッハ、特に独奏ヴァイオリンのためのシャコンヌのみならず、ロベルト・シューマン、ヨハネス・ブラームス、フェルッチョ・ブゾーニらによるピアノのためのバッハ作品のヴィルトゥオーゾ編曲にも触発されている[84]。同年にはやはり規模の大きな『主題と変奏』 作品41が書かれている。評論家はこの作品にブラームスとマックス・レーガーの影響を認めているが、ニールセンは友人に宛てた手紙の中で次のように述べている。「大衆はレーガー作品を全く理解することができなくなるように思われますが、それでも私は彼の労作群に強い同情を覚えるのです(中略)リヒャルト・シュトラウスに対するよりもずっと[85]。」

オルガン曲は全て後期作品である。デンマークのオルガニストであるフィン・ヴィーザウーはニールセンがオルガン運動(Orgelbewegung)、並びにハンブルクの聖ヤコビ教会(英語版)に建造されたアルプ・シュニットガー製のオルガンの前面パイプが、1928年から1930年にかけて刷新されたことに興味を掻き立てられたのだと唱えている[86]。ニールセン最後の主要作品となった『コンモツィオ』 作品58は演奏に22分を要するオルガン作品で、彼の死のわずか数か月前にあたる1930年6月から1931年2月にかけて作曲された[87]。


歌曲と聖歌
長年にわたりニールセンは290を超える歌曲や聖歌を作曲した。それらの大半はよく知られたデンマークの著作家であるN.F.S.グロントヴィ、ベアンハート・スィヴェリーン・インゲマン(英語版)、ポウル・マルティン・ムラ(英語版)、エーダム・ウーレンスレーヤ、イェベ・オーケーア(英語版)らの韻文や詩文を用いたものである[88]。デンマークではこれらの作品の多くが今日でも大人と子どもの両方に依然として人気である[89]。「国を一番に代表する作曲家の作品のうち最も代表的な要素」であると看做されているのである[90]。1906年、ニールセンはそうした歌曲が自国民に重要であることを説明している。

ある種の旋律の抑揚に対し、我々デンマーク人は避けがたく、例えばインゲマン、クレスチャン・ヴィンダ(英語版)、もしくはドラクマン(英語版)の詩を想う。そして、我々はしばしば歌や音楽の中にデンマークの風景の香りや田舎の映像を感じ取るようなのである。しかし我々の田園風景、我々の画家、我々の詩人を知らないか、もしくは我々の歴史を我々と同じような身近さで知らない外国人には、我々に共感的理解を伴って聞こえ、震えをもたらすそれが何であるのか理解することはまったくもって不可能なのだ[91]。

非常に重要なのは1922年の『高校民謡歌曲集』(Folkehøjskolens Melodibog)への参加で、ニールセンはトオマス・ラウプ、オーロフ・レング、トーヴァル・オーゴーと共同で編者のひとりとして加わった。この本には編者が作曲した約200曲を含む計600曲あまりの旋律が収められ、デンマーク民謡文化に不可欠な歌の集いのレパートリーとすべく編まれた。歌曲集は絶大な人気を博し、デンマークの教育カリキュラムにも盛り込まれた。第二次世界大戦中のドイツ占領下ではこれらの旋律による大規模な歌の集いがデンマークの「精神的再武装」の一端を担い、1945年の終戦後にはある作家によりニールセンの貢献は「我々の愛国的歌曲の宝箱にしまわれた宝石を輝かせた」と評された。このことは今なおデンマークにおける彼の評価の重要な要素であり続けている[92]。


作品エディション
1994年から2009年の間に4000万クローネ以上の費用を投じ、デンマーク政府よりニールセン作品の新訂全集『カール・ニールセン・エディション』が委嘱された[93]。オペラ『仮面舞踏会』や『サウルとダヴィデ』、そして『アラジン』の完全版など、以前は手稿譜の写しが演奏に用いられていた多くの作品にとってはこれが初めての印刷譜の出版となった[94]。現在、楽譜は全てデンマーク王立図書館のウェブサイトから無料で入手可能である[95]。同図書館はニールセンの草稿の大半も収蔵している。


受容
フィンランドの同時代人、ジャン・シベリウスとは異なり、ニールセンの国外での評価は第二次世界大戦後になってから上がり始めた。しばらくの間は世界の興味は専ら彼の交響曲へと向けられており、デンマークで人気の高い楽曲が多く含まれる他の作品については近年になって世界的なレパートリーとなり始めたところである[96]。デンマーク国内ですら彼の作品の多くが印象を残せずにいる。彼が評論家たちの支持を取り付けることができたのはようやく1897年の『愛の賛歌』初演後のことであり[24]、1906年の『仮面舞踏会』を熱狂的に受け入れた彼らは大いに支持を固いものとしたのであった[97]。

1912年2月28日にコペンハーゲンのOdd Fellowsコンサートホールで初演が成功して2か月のうちに、交響曲第3番はアムステルダムのロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団の演奏曲目入りし、1913年までにはシュトゥットガルト、ストックホルム、ヘルシンキで演奏された。この交響曲はニールセンの生前に彼の全作品の中で最大の人気を勝ち得た楽曲で、ベルリン、ハンブルク、ロンドン、ヨーテボリでも演奏されている[98][99]。他の作品はデンマーク国内ですら、ある種の不確実さを生んだ。交響曲第1番(1922年)の初演後にある評論家は次のように書いた「デンマークの交響曲の宝とカール・ニールセンの自作は奇妙かつ独創性の高い作品で豊かになった。」しかし別の評論家は同じ作品を「疑いを持たない俗物である聴衆の眼前で握られた血濡れの拳」と評し、同時に「溝から出てきた汚らわしい音楽」であると断じた[27]。

1940年代にはニールセンの主要な伝記が2作品デンマーク語で発表され[100]、数十年間にわたってこの作曲家の生涯と作品に関する見解を支配した[101]。ロバート・シンプソンの著書『Carl Nielsen, Symphonist』(1952年初版)は初となる英語での大規模研究となった[102]。

国際的な躍進は1962年にレナード・バーンスタインが交響曲第5番をニューヨーク・フィルハーモニックと共にCBSのために録音したことに端を発する。同曲の名演のひとつに数えらるこの録音に助けられ、ニールセン音楽は母国の外で称賛されるようになっていく[103][104]。ニールセン生誕100周年となった1965年は録音、出版の両面から盛大に祝われ、バーンスタインは第3交響曲の録音によりレオニー・ソニング音楽賞を受賞した[105]。1988年にニールセンの日記とアネ・マリーイへの彼の書簡が出版され、これらと1991年にヤアアン・イェンスン(Jørgen Jensen)が新たな材料を基に上梓した伝記により、この作曲家の人間性についてそれまでとは異なる客観的な評価がなされるようになった[106]。ニールセン生誕125周年に寄せて音楽評論家のアンドルー・ピンカスが『ニューヨーク・タイムズ』に記したところによると、バーンスタインは25年前に世界がジャン・シベリウスに並び立つ人物としてこのデンマーク人を受容できるようになっていると信じており、「彼の荒々しい魅力、彼の音律、彼の迫力、彼のリズムの驚き、彼の和声と調整の関係性の奇妙な力 - そしてとりわけ彼の変わらぬ予測のできなさ[注 2]」について語っていたという[107]。1990年代に英語で書かれた伝記や研究はニールセンの地位が世界的に確立されるのを助け[108][109]、彼の音楽が西欧諸国で行われるコンサートのプログラムの常連になるまでとなった[110]。

アメリカの音楽評論家アレックス・ロスは2008年に『ザ・ニューヨーカー』誌でニールセンの交響曲の「狂暴な力強さ」をベートーヴェンの交響曲第3番(英雄)や交響曲第5番(運命)になぞらえ、今になってやっとアメリカ人がゆっくりとこのデンマーク人作曲家を評価し始めているのだと説明を加えた。特に、彼はニールセンの交響曲の理解と解釈の点でアラン・ギルバートを称賛している[111]。

ニールセンは自作の録音を行わなかった[112]。しかし、彼と共に働いた同年代の3人の年少の作曲家たち、トーマス・イェンセン、ラウニ・グレンダール、エリク・トゥクセンが1946年から1952年にかけてDR放送交響楽団と交響曲や他の管弦楽作品を録音している。イェンセンはさらに1954年に第5交響曲の初めてのLPレコード録音を行った[113]。近年出版された完全版『カール・ニールセン・エディション』の業績により、これらの録音で用いられた楽譜が作曲者の元来の意図とは異なっていることが判明しており、従来想定されていたような録音の信頼性には現在疑問符がついている[114]。

現在はニールセンの主要作品には数多くの録音があり、交響曲全集にはコリン・デイヴィス、ヘルベルト・ブロムシュテット、サカリ・オラモら他の指揮による録音が存在する。管楽五重奏曲には50を超える録音が行われている[115]。


後世への影響
ニールセンは1916年からデンマーク音楽アカデミーで教鞭を執り、死の直前である1931年に学長に就任した。また彼はそれ以前の時期には生活の足しにするため私的に弟子を取っていた。教育活動の結果、ニールセンはデンマークのクラシック音楽に多大な影響を及ぼすことになった[116]。成功を収めた彼の門下生には歌曲で知られるトーヴァル・オーゴー、指揮者であり管弦楽作曲家でもあったハーラル・エーヤスナプ、主に自らの民俗音楽学校(Københavns Folkemusikskole)のために合唱曲や室内楽曲を作曲したヤアアン・ベンソンらがいる。その他の門弟には音楽学者のクヌート・イェッペセン、ピアニストのヘアマン・ダーヴィド・コッペル、アカデミーの教授で交響曲作曲家だったポウル・シアベク、ロスキレ大聖堂でオルガニストを務めたイミーリウス・バンギアト、ニールセンが私的に取った弟子のひとりで『アラジン』のオーケストレーションを手助けしたナンスィ・ダルベアがいる。また、ニールセンはバロック音楽の解釈で知られる指揮者、合唱指揮者のモーゲンス・ヴェルディケ、ニールセンの没後に後任としてアカデミーの学長となったピアニスト兼作曲家のルドルフ・シモンセンにも指導を行った[117]。

カール・ニールセン協会は地域ごとに分類してニールセン作品の演奏記録をつけており、そこからは彼の音楽が世界中で定期的に演奏されていることがわかる[注 3][118]。協奏曲や交響曲はこれらのリストに頻繁に登場する。カール・ニールセン国際音楽コンクールはオーデンセ交響楽団の協賛で1970年代に始まった。1980年から4年ごとのヴァイオリンの大会が開かれている。フルートとクラリネットの大会も後から追加されたが、現在は実施を休止している。オーデンセ市によって設立された国際オルガンコンクールが2009年からニールセンコンクールと共催されていたが、2015年からはオーデンセ大聖堂で別個に組織されることになった[119]。

彼の祖国、オーデンセにはニールセンと妻のアネ・マリーイのためのカール・ニールセン博物館がある[120]。1997年から2010年の間にはデンマーク国立銀行が発行する100デンマーク・クローネ紙幣にはニールセンの肖像が描かれていた[121]。選定理由は『仮面舞踏会』、『広がり』の交響曲(第3番)、そして『Danmark, nu blunder den lyse nat』など多くの歌曲によってデンマークの音楽に貢献した功績のため、だった[122]。

2015年6月9日の前後には、ニールセン生誕150周年を記念するイベントが複数開催された。デンマークでの多くの演奏のほか、ロンドン、ライプツィヒ、クラクフ、ヨーテボリ、ヘルシンキ、ウィーンなどのヨーロッパの各都市、そして遠く日本、エジプト、ニューヨークのコンサートでプログラムにあがった[123]。ニールセンの誕生日である6月9日にはDR放送交響楽団がコペンハーゲンのDRコンサートホールにて、ヨーロッパ、アメリカ中に放送すべく『愛の賛歌』、『クラリネット協奏曲』、交響曲第4番をプログラムとして組んだ[124][125]。王立劇場は『仮面舞踏会』[126]、並びに新演出による『サウルとダヴィデ』を取り上げた[注 4][127]。2015年の間にデンマーク四重奏団はデンマーク、イスラエル、ドイツ、ノルウェイ、イギリスの各国でニールセンの弦楽四重奏曲の演奏を企画した[128]。イギリスではBBCフィルハーモニックが6月9日よりマンチェスターでニールセンのコンサートシリーズを行った[129]。この年のロンドンで行われたBBCプロムス開幕日の夜の最初の演目は『仮面舞踏会』序曲であり、プロムスでは他の5つのコンサートでも彼の楽曲が取り上げられた[130]。ニールセンと強いつながりのあるオーデンセ市は、この記念の年に広範囲にわたるコンサートプログラムや文化的催しを企画した[131]。


著作
Levende musik(生きている音楽) - 随筆集、1925年出版。
Min fynske barndom(フューン島の少年時代) - 自伝、1927年出版。
『カール・ニールセン自伝 フューン島の少年時代 デンマークの国民的作曲家』長島要一訳、彩流社、2015年

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%B3
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/793.html

コメント [政治・選挙・NHK283] 解散は69条 内閣不信任案の可決のみ。7条解散は違憲!民主主義の根幹を侵害する政党にNO! 天笑
1. 2021年10月05日 13:11:45 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[5821]
たしかに首相には解散権など存在しない。
それは紛れもない事実だ。

今回の解散予定だけど、なんか意味あるのか?
無いよね。
だって、解散しなくても選挙日程同じにできるんだもの!(嗤)
(「解散したら強気」に見えちゃうネトウヨへの媚? ネトウヨって朝三暮四なの?)

http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/460.html#c1

コメント [医療崩壊7] 和歌山・小6女子 ワクチン接種4日後に死亡 学校は「不慮の事故」と隠ぺい マスコミは全く報道せず  魑魅魍魎男
35. 戦争とはこういう物[3418] kO2RiILGgs2CsYKkgqKCpJWo 2021年10月05日 13:12:39 : tWQJai9nE6 : bWE0YkpFSWRMOEE=[63]
千二百人で五万人に一人、全員がたまたまその日が寿命であったとは考えにくい。
地デジ大マスゴミは「ワクチンは安全です、効きます」しか言わない。
国の発表では、ワクチンとの関連はほぼすべてが「因果関係不明」。
証明が困難なら接種を推進した国は、ずべての遺族に「補償」を検討すべき。

http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/475.html#c35
コメント [医療崩壊7] 体内にマイクロチップ 入れてみた (in.LIVE)  魑魅魍魎男
6. 地下爺[17492] km6Jupbq 2021年10月05日 13:20:22 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[1568]
 

http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/484.html#c6
コメント [医療崩壊7] 体内にマイクロチップ 入れてみた (in.LIVE)  魑魅魍魎男
7. 2021年10月05日 13:21:24 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[5822]
聖書に従うなら、右手に入れないと(嗤)。
(信者は麻薬中毒と同じ)
今現在、犬とかは皮膚の弛んだところだね。

http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/484.html#c7
コメント [カルト34] 岸田が竹中を追放。氷河期から下は大歓迎、野党は、ワルや馬鹿に囲まれながらいい手を打ってくる岸田をなめては駄目である。 ポスト米英時代
20. 2021年10月05日 13:24:15 : uwDEBvBVrU : TkUxV2xsV29VanM=[20]
>15
まあ、岸田として、

新自由主義とは、主権が市場原理であるから、主権が市場原理ではなく、資本(一般的には国際金融資本)が主権を取り戻すという意味でなら、成り立たない話ではない。

主権の定義からすれば、新自由主義(商品購入側主権)は、資本(商品提供側)主権ではないからだ。

ただ、それを理解している者は少ない。

日本では、新自由主義を巨大資本主義と思い込んでいる者が多数いるが、コングロマリットとか、一家資本が市場の主権を握っていることは、新自由主義の概念から言えば正反対に当たる。

自由主義の展開は、国富論から始まって→空想社会主義と後に命名される社会保障を資本が提供する形態に発展し→国家は不要というアナキズム→そこからリバタリアニズムと論理の整理が進み→リバタリアニズムは結果の平等を標榜する右派と機会の平等を標榜する左派に分離する→新自由主義は、このうちリバタリアニズム右派の立ち位置である。

リバタリアニズム左派は、「一旦政府が、国民総生産の全てを接収して再配分」という概念に近く、自由を求めるあまり社会主義を選択し、その競争に勝った者は、競争で負けた者(弱者)への気遣いは不要という「知性主義・エリート主義」要素を帯びており、日本の学閥社会とか、韓国の金の匙・銀の匙問題など、反新自由主義が盛んな国には、この傾向(社会主義信奉)の傾向が強いだろう。

リバタリアニズム右派「機会は不平等で仕方ないが結果は平等でなければならない」というグループが言い出したのがサッチャリズムであり、レガノミクスだから、もともと共和党や保守党と思ってる人が多いようだが、中身は、撤退した減税と企業の株式を公開して全ての生活者や労働者が資本の株主として存在する形態をそれとしている。

現在では、自由至上主義というアナキズムへの先祖帰りを果たしたリバタリアニズム党(デビッドノーラン)もアメリカには存在するが、それは新自由主義ではない。
http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/160.html#c20

コメント [医療崩壊7] 箝口令が敷かれていたオーストラリアの看護師たちが内部告発グループを結成 COVID-19ワクチンによる傷害事件の病院で起きてい… 魑魅魍魎男
8. 2021年10月05日 13:26:13 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[5823]
>また、看護師の同僚でワクチン接種を受けた人は、病欠が増えていることに気づいています。
長期に渡り影響があるということを示してますね。
新型コロナの後遺症と大差無いのかも。

>>7
それは、日本の行政お得意の数字操作ですよ。
真に受けるのも阿呆です(嗤)。
(実際、緊急事態宣言中は積極的疫学調査(クラスター追跡)をやってませんから。宣言が解除された今後、どうなるのか見ててくださいね)

http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/482.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK283] 足が早い岸田文雄内閣(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
6. 2021年10月05日 13:28:49 : NNHQF4oi2I : WXhzeVFYNXV5aGc=[691]
選挙は 自民党と言う国賊を潰す チャンス
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/461.html#c6
コメント [医療崩壊7] 岡山県議会・令和3年9月定例会 自民党・小田圭一議員の質問が素晴らしい  魑魅魍魎男
6. 2021年10月05日 13:30:43 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[5824]
>>5
検査したからといって、ワクチンに積極的になるというわけではない。
そもそも検査が必要なのは、市中に無症状の感染者が存在しているから。
そこを対処しない限り、感染は緩やかに続く。
私は公明党と共産+立民が同じ場所に張ってあるところを見たことが無い。
君の見間違いだろう。
(同じ場所ではなく、隣家ではないか?)
まあ、公明党はショッキングピンクのポスターだったな。
(落書きしたくなった。「腐れ自民党と組んでる」公明党って)

http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/481.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK283] 足が早い岸田文雄内閣(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
7. 2021年10月05日 13:31:09 : 4zDte97wQA : WnY5MXJWb3FqNDI=[13]
「逃げ」が抜けてると思う
鮮度という意味では、元々発酵してるし
岸田なんかに期待する馬鹿が本当に居るのが本気で信じられんし、まあ、居るというのだから日本はここまで劣化したとも言えるのだろうな
ま、安倍や麻生の様な「傑出した馬鹿」の周辺には、只の馬鹿が山のように居るわけだな・・・そして、「どうしようもない馬鹿」のネトウヨが、その周辺にはウヨウヨ居るわけだ
日本は馬鹿の国
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/461.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK283] 「岸田政権は安倍の傀儡」ごまかすため田崎史郎ら御用が流す「安倍さんは人事に不満」説は嘘! 実は甘利幹事長も松野官房長官も… 赤かぶ
54. 楽老[2393] inmYVg 2021年10月05日 13:31:40 : vtlllF4tnc : NTdHbHJid2l2WVE=[365]
>>48.

レスありがとう。できることならHNを付けて欲しいのだが、マァ強制できることでは無いから
これは新人なのか、以前のレスポンスとなるのか判断の手間は致し方ないかトホホ
貴君の解説を聞きたかったのではなく、貴君自身がどうすべきと考えているのかが効きたかったのだが

>48.:ハッキリ言うが、アメリカは信用できないが中国はもっと信用できない。

そうかなぁ、五十歩百歩だと思うが。
歴史的に中国(中原の国)に攻められたことがあったかな❓
蒙古と高麗の連合軍と鎌倉幕府の戦いはあったが、これも日本の資料とくに戦前の皇国史観に基くものだけで判断すると間違いを起こしそうだ。

>48.:軍の力も強いし、軍事企業も山程あるし、人民監視は平気でするし、ネット検閲当たり前の国だから。

日本が必死でこの後を追いかけているように思う。
さらに、5G6G電子革命が進むとプライバシーなんて死語になりそうな気がする。

>49.:台湾は……イザと言うときは沖縄駐留米軍を頼りにしてるフシがある。

自国の存亡の時には利用できるものは何でも利用する。当然のことだ。

>49.:フィリピンは中国とゴタゴタしだしたので、アメリカと関係改善するらしい。

これは違うと思う。今後は知らないが、ドゥテルテのフィリピンは自国第一主義として行動しているだけ。フィリピンの方がブレていない。
米国が勝手に出て行って、勝手に戻ってきて、基地建設経費も米軍負担、基地完成後はフィリピンに譲渡、運用についてはフィリピンに賃料を払う。日本とはエライ違いだ。
そう言えば、フセインを殺害して傀儡政権をたてたはずのイラクも、政権樹立直後から米軍がイラク内の基地から他国へ無断出撃することを禁じた。これが民族としての国家としての矜持と言うものだ。
日本とは大違いだ。
米軍のイラク撤退も、米国自身の安全保障に対して、イラク支配のメリット、デメリットを勘案したものだ。見方を変えれば追い出されたともいえる。アフガンもそうだった。

>49.:正直、アンタらは一体どうしたいのか全く分からん。

アンタラが誰を指すのか良く分からないが、私の主張はご苦労にも、阿修羅のストーカーが挙げてくれている。

>49.:ロクな防衛力もなく孤高を貫きたいのか。

では十分な防衛力とはどんなもので、それを持つ、保つだけの能力が日本にあるのかな❓
防衛力=武力ではない。

>49.:アメリカ従属が嫌なのは分かるが、じゃあ中国従属が良いのか?

貴君も二元論でしかものを考えられない人なのか

>49.:「原油輸送ルート防衛に協力しない日本にはタンカー守りません」とか言われないようにな。(笑)

原油も重要だが、これからは天然ガスだ。ガスも中東が多いので原油輸送ルートに重なるが、ナフサよりは選択肢は増える。
ロシアもイランも売りたがっているのに米国が邪魔だてして買えない。
結局
貴君自身はどうすれば良いと考えているのかについてはダンマリかい。

     

http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/444.html#c54

コメント [カルト34] 岸田が竹中を追放。氷河期から下は大歓迎、野党は、ワルや馬鹿に囲まれながらいい手を打ってくる岸田をなめては駄目である。 ポスト米英時代
21. 2021年10月05日 13:33:53 : uwDEBvBVrU : TkUxV2xsV29VanM=[21]
イメージとして、新自由主義の、税金は一般人は払わないとか、労働組合を組織して企業が労働者を直接雇用できないとか、こんな権限を個人に分散して保有させ企業が主権を放棄する構成は、空想社会主義に最も近いと言えるだろう。

これを「空想・実現不可能」として、空想社会主義と呼んだのがマルクスだから、リバタリアニズム左派の、一旦すべてを政府が取るという概念から社会主義(結果は不平等でも仕方がないというところに自由を見いだす)が、大衆主権をポピュリズムと蔑視しているように、ここが分岐点の基本と言えるだろう。


http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/160.html#c21

記事 [近代史6] カール・ニールセン 交響曲第4番 作品29 FS 76『不滅』
カール・ニールセン 交響曲第4番 作品29 FS 76『不滅』


Nielsen “Symphony No 4 ‘The Inextinguishable’” Karajan & BPO, 1981










指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
1981年2月21日〜23日
ベルリン フィルハーモニーホール


1 Part T:Allegro - Poco allegretto 0:00
2 Part U:Poco adagio quasi andante - Allegro 17:55



▲△▽▼


交響曲第4番 作品29, FS 76 は、カール・ニールセンが1914年から1916年にかけ作曲した交響曲である。作曲者自身によって『不滅』(または滅ぼし得ざるもの、デンマーク語: Det Uudslukkelige、英語:The Inextinguishable)という副題が与えられている。


4つの楽章の要素が移行していくという構成になっており、しばしば4楽章や2楽章の曲と誤解されるが、単一楽章の作品であり、2群のティンパニによる競演を特徴とし、ニールセンが手がけた交響曲の中でも特に劇的な作品と目されている。


副題
作曲者自身はデンマーク語で "Det Uudslukkeligge" という副題を与えたが、これは日本語で「消し去り難いもの」や「滅ぼし得ぬもの」といった意味であり、日本では簡潔に『不滅』の副題で親しまれている。また、ドイツ語により "Das Unauslöschliche" と表記されることがままあり、原題が用いられることは比較的稀である。


楽曲
ニールセンの交響曲は、この第4番以降の作品において多調性を採用しており、『交響曲第6番』までの3つの交響曲については基本となる調が記されていない。これは古典的な交響曲のような、基本となる調を設定し、他の調との対比により構成する、という概念を排す意図からである。この第4番はニ短調の全奏部で始まり、クラリネットによるイ長調、間奏となる気楽な田舎風の曲想の第2部(ト長調)を経て、伝統的な緩徐楽章の役割は悲劇的な曲想の第3部に譲られる。第4部では2群のティンパニが活躍し、結末においてホ長調となって締め括られる。


ニールセンの作品では最も演奏・録音の機会に恵まれているが、解釈に特有の問題があり、作曲家のロバート・シンプソンは著書において、主にテンポ設定に関してページ数を割いている。


楽器編成
フルート3(3番はピッコロ持ち替え)、オーボエ3、クラリネット3、ファゴット3(3番はコントラファゴット持ち替え)、ホルン4、トランペット3、トロンボーン3、テューバ、ティンパニ2人、弦楽5部


演奏時間
約35分。


初演
1916年2月1日、コペンハーゲンにて作曲者ニールセンの指揮により行われた。


日本での初演は1968年6月30日に秋山和慶指揮東京交響楽団により行われた。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E9%9F%BF%E6%9B%B2%E7%AC%AC4%E7%95%AA_(%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%B3)

http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/794.html

コメント [政治・選挙・NHK283] 足が早い岸田文雄内閣(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
8. 2021年10月05日 13:37:09 : ROMkKhETrU : aHoxRXd6TVdyZmM=[2]
植草先生いいセンスなんだが🎵🔥コロナを信じているのはいただけませんね😃コロナは嘘です‼金儲けです😃人口削減🎵家畜化🎵です😃😺
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/461.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK283] <「自民党を打倒する」>小沢一郎、次期衆院選で政権奪取宣言「思い切った経済政策で必ず勝てる」〈週刊朝日〉 赤かぶ
66. 地下爺[17493] km6Jupbq 2021年10月05日 13:38:52 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[1569]


 これが 元ネタですかね もっと 話を聞きたいな 。。。


  

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【Interview】思い切った青写真を描くことこそ政権戦略 小沢一郎議員 - 立憲民主党
https://cdp-japan.jp/news/20211004_2250

・居住地、職業、出自に関わりなく、みんなが良い暮らしをできるようにすることが政治の役割

・大きな変化の中で日本は漂っている

・主権の行使を放棄するのが一番の罪悪
> 民主主義は、国民主権という言葉でも表現しますが、それは国家の最終、最高の決定権が
  国民にあるということです。「自民党はダメ」「野党もダメ」と言って、その主権の行使を
  放棄するのが一番の罪悪だと思います。選挙、すなわち選択は、相対的なものでしかありません。
  絶対的な正義は、この世の中にはありえません。相対的にどっちがいいかという選択なのです。
 「今の自民党でいい」というなら、それも1つの判断。ところが、政治に文句ばかり言って、
 「どっちもダメだ」では日本の政治は終わってしまいます。片方がダメならもう片方に政治を
  任せてみようという選択肢があるのが民主主義です。
  そして主権者、国民がその選択肢をもっています。

・あまりにも長く国民に選択肢がなかった

・議会制民主主義の定着は道半ば

・非正規雇用、貧困率を深刻化させた自民党政治
>かつての自民党は、一億総中流社会づくりに貢献しましたが、小泉政権以降、新自由主義と
 俗に呼ばれる自由競争、市場原理万能の考え方を押し進め、政治本来の使命から変質しました。
 その結果、規制撤廃、弱肉強食の考えの下で国民所得は一貫して減り続け、
 いまや貧困率も非常に高くなり、格差がものすごく拡大し、不平等な社会に陥っています。
 非正規社員の比率は40%を超えてしまいました。非正規雇用にすれば、経営者は社会保険料を
 払わなくていいし、不景気になればいつでも解雇できる仕組み。今、コロナ禍の不景気で、
 どんどん非正規社員が失業しています。これまで自民党を支持してきた若い人たちも、
 今になって思い知っているかもしれませんが、これこそが強い者が勝ち残る新自由主義。
 これを放置しているならば、もう政治はいりません。

・公共的機能をもった事業は国営化や公営化が世界の潮流

・しっかりした理念と指導力を持ったリーダーがいるように思えない

・ボーイズ・アンド・ガールズ・ビー・アンビシャス

・思い切った青写真を描いて示さなければいけない
>国民が望んでいるような思い切った政策を打ち出すべきです。役人が言うことに毛が生えたような
 政策を言ったってダメ。政治家なのだから、思い切った青写真を描いて示さなければいけない。
 かつて私が民主党の代表時に提唱した最低保障年金制度は、当時自民党から財源で批判されましたが、
 今回の自民党総裁選では同様の主張をした候補者がいました。2012年に政権復帰した自民党政権の
 財政支出は、もうジャブジャブです。だから今、財政法の原則、財政規律をどう守っていくのか
 という議論が出てきて当たり前です。

>今は短期的にコロナ対策に適切に支出しつつ、財政原則を踏まえながら新規の考え方と構想を
 思い切って打ち出す。それがないと、新総裁、新総理、そして新内閣人事と、総選挙まで
 自民党の話題ばかりになってしまいます。政治を変える最大のチャンスにある今、
 野党がそれを活かしきれなければ、国民の期待が薄れてしまうかもしれません。
 何としても、来たる総選挙で国民の支持を取り戻し、政治の転換を実現しなければなりません。




http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/441.html#c66

記事 [カルト34] ネトゲ・岸田はひょっとこと仮病と組んで安倍だけをボッコにする作戦。ダーティ三木が角栄を売ってクリーンを売り物にした時を彷彿とさせる展開である。
官房長官を安倍の子飼いと見るか、岸田の早稲田の後輩と見るかと昨日書いたが、木更津高校も旧制高校で、成蹊エスカレーターの裏口の馬鹿に従えるような高校時代を過ごしておらず、安倍をボッコにすれば国民が自民党を支持するのは分かっているのだから早稲田コンビは明大窓際議員だった三木以上に上手くやる筈で、野党は岸田を甘く見ていては駄目である。
http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/165.html
コメント [カルト34] 岸田が竹中を追放。氷河期から下は大歓迎、野党は、ワルや馬鹿に囲まれながらいい手を打ってくる岸田をなめては駄目である。 ポスト米英時代
22. 2021年10月05日 13:45:49 : uwDEBvBVrU : TkUxV2xsV29VanM=[22]
日本の場合、このリバタリアニズム左派を新自由主義と呼んでいるフシがある。
http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/160.html#c22
コメント [政治・選挙・NHK283] コロナ対策ゼロベースで見直すべき ポイントは人流より「季節性」だ どうする、どうなる「日本の医」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
10. 2021年10月05日 13:50:55 : quMKleKEOA : andmOS5lY2dYN00=[1853]
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebba0124ceec3f82bfc77056634a2698ba093eb7
コロナ感染の増減 2カ月ごとの「不思議サイクル」
 アメリカではデルタ株による感染がピークを超え、感染者数が減り始めています。そんななか、2カ月ごとに増減を繰り返す「不思議なサイクル」を指摘する声が上がっています。
 アメリカの新規感染者は3日、デルタ株による感染のピークだった8月末から半減しました。
 ニューヨーク・タイムズは4日、「理由はやや不明確なまま」としたうえで、コロナウイルスの感染はおよそ2カ月間拡大し、その後およそ2カ月で後退するという「不思議なサイクル」があると指摘しました。
 季節や人間の行動変化に関わらない傾向で、一定の集団で感染しやすい人に感染しきった後に後退するのではないか、という推測が「最も説得力のある説明だ」としています。

=====================================やはり、「いのちの書」というものが存在し、それに記入された者が感染し
それが最後に来ると収束が来るということか
この書はどうも4か月に一度書き換えられるということか
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/462.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK283] コロナ対策ゼロベースで見直すべき ポイントは人流より「季節性」だ どうする、どうなる「日本の医」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
11. 2021年10月05日 13:56:47 : quMKleKEOA : andmOS5lY2dYN00=[1854]
https://www.nytimes.com/2021/09/01/briefing/delta-peak-covid-caseload.html

https://www.nytimes.com/2021/10/04/briefing/covid-caseload-retreat-us-cases.html
Covid, in Retreat

New cases in the U.S. have fallen by more than a third in the past month.

By David Leonhardt
Oct. 4, 2021

Covid-19 is once again in retreat.

The reasons remain somewhat unclear, and there is no guarantee that the decline in caseloads will continue. But the turnaround is now large enough — and been going on long enough — to deserve attention.

The number of new daily cases in the U.S. has fallen 35 percent since Sept. 1:
Worldwide, cases have also dropped more than 30 percent since late August. “This is as good as the world has looked in many months,” Dr. Eric Topol of Scripps Research wrote last week.

These declines are consistent with a pattern that regular readers of this newsletter will recognize: Covid’s mysterious two-month cycle. Since the Covid virus began spreading in late 2019, cases have often surged for about two months — sometimes because of a variant, like Delta — and then declined for about two months.
Epidemiologists do not understand why. Many popular explanations, like seasonality or the ebbs and flows of social distancing, are clearly insufficient, if not wrong. The two-month cycle has occurred during different seasons of the year and occurred even when human behavior was not changing in obvious ways.

The most plausible explanations involve some combination of virus biology and social networks. Perhaps each virus variant is especially likely to infect some people but not others — and once many of the most vulnerable have been exposed, the virus recedes. And perhaps a variant needs about two months to circulate through an average-sized community.

Human behavior does play a role, with people often becoming more careful once caseloads begin to rise. But social distancing is not as important as public discussion of the virus often imagines. “We’ve ascribed far too much human authority over the virus,” as Michael Osterholm, an infectious-disease expert at the University of Minnesota, has told me.

The recent declines, for example, have occurred even as millions of American children have again crowded into school buildings.

http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/462.html#c11

記事 [近代史6] ジャン・シベリウス(Jean Sibelius, 1865 - 1957)
ジャン・シベリウス(Jean Sibelius, 1865 - 1957)

20世紀を代表する作曲家の一人。冷たく厳しい冬を連想させるような曲が多い。
交響曲作家のイメージが強いが、交響詩の方が分かくて印象的な曲が多いのでお勧めである。


交響曲

クレルヴォ交響曲 ホ短調 op.7
3.8点
5楽章80分近い長大さで独唱と合唱付きという初期の大作。長いが、初期らしい輪郭が明確で力強い骨太の音楽であり、流れに身を任せて楽しく聴ける非常に魅力的な作品。緊密ではない代わりに、広大な大地を旅するような開放的な大きな音楽に胸が膨らむ。伝説的叙事詩の物語の中に一緒に入って体験出来るような感覚になれる。そんな独自な曲だが、シベリウスらしさはバッチリ。

交響曲第1番 ホ短調 op.39
4.0点
既に重要な交響詩を完成してからの作品なので、1番にしてなかなかの完成度と魅力である。1楽章の熱血、2楽章の厳冬期のような壮大な氷の世界、3楽章は動物達が大地で活動しているような野性味、4楽章はさらに壮大。いずれも印象的で素晴らしい。

交響曲第2番 ニ長調 op.43
3.5点
1番より晦渋。野太くて熱い血潮を感じるが、茫洋とした感じも強い。成熟に向かう過渡期的な作品であり、4楽章は確かに分かりやすいが、この曲がシベリウスの交響曲の中で一般的に一番メジャーなのはあまり納得できない。もちろんいい曲ではあるが。

交響曲第3番 ハ長調 op.52
3.5点
2番と似たような感じだが、純度の高い後期に移行し始めていて、2番の熱血が控えめになり後期の純美の世界がたまに顔を覗かせる。2楽章が聴きやすい。全体には茫洋としていて分かりやすくないが、交響詩のような描写的な場面も時々あるので、ずっとよく分からないまま曲が続くことにはならない。

交響曲第4番 イ短調 op.63
3.5点
描写的な場面がほぼ無い。晦渋な心理的描写が続く。従って親しみやすさは全然無いのだが、荘厳さや大自然の厳しさなどのシベリウス音楽の特質の上に立った心理描写なので、音の世界に浸る楽しみがある。雰囲気は暗いのだが、陰鬱ではなく、薄い光の中をさ迷う感じ。

交響曲第5番 変ホ長調 op.82
4.0点
明るく平明な雰囲気は前作とは大きく異なる。50歳記念の祝典の為の曲であり祝典的だが、シベリウスの曲はそれ程明るくは無いが。1楽章は溜めに溜めて爆発的明るさ持っていくような曲。3楽章は眩しい陽光を浴びて、草木も育っていき、心が晴れ晴れとするような感じ。

交響曲第6番 ニ短調 op.104
4.0点
宗教的な奥深い精神性や教会的な響きとそれまでのシベリウスが培った大自然の描写力や骨太さが合わさった曲。前半は分かりやすくないが聴きごたえがすごい。後半は耳につくフレーズが増えて分かりやすくなるし、充実感は前半同様にある。

交響曲第7番 ハ長調 op.105
4.0点
長尺の1楽章制ならではの陶酔や儀式的な雰囲気はこの曲ならでは。純粋さや宗教的な雰囲気が推し進められている。素敵な体験を提供する曲だが、ただし、曲が終わった後に曲のメロディーを思い出そうとしても何も思い出せない不思議な曲でもある。

交響詩

レンミンカイネン組曲(4つの伝説曲) op.22

交響詩『レンミンカイネンとサーリの乙女たち』 op.22-1
3.3点
伝説の雰囲気がカッコいい。曲が18分と長すぎて冗長であり段々飽きてくる。とはいえ、素敵な格好良さに浸りながら聴けるので、聴いた後の印象は良い。

交響詩『トゥオネラのレンミンカイネン』 op.22-2
3.0点
非常にカッコ良くて長めであるにも関わらず飽きないが、メロディーに主張がなく雰囲気だけで曲が成り立っており、まるで映画音楽のようである。

交響詩『トゥオネラの白鳥』 op.22-3
4.0点
川を渡る白鳥を表した曲。イングリッシュホルンのメロディーは透明感がすごい。命の儚さと輝きに満ちておりあまりにも美しい。ロマンティックの極みであり、心を虜にされてしまう。

交響詩『レンミンカイネンの帰郷』 op.22-4
3.0点
躍動感があって格好良いが、曲の展開は平板に感じた。とはいえ、短く引き締まった曲なので締めの曲としては聞きやすい。

その他
交響詩『エン・サガ』 op.9
3.8点
18分程度という長さながら、充実した低音域の演出するゾクゾク感と、古代の伝説に想いを馳せるようなロマンティックなメロディーにうっとりとしているとあっという間である。かなり楽しめる。

交響詩『森の精』 op.15
3.3点
初期らしい骨太さと描写力が魅力の交響詩。中間部から終わりまでの展開は、SF映画のように不思議な世界を冒険しているような感覚で聴けてゾクゾクする。やや洗練度が低い感じはあるものの、マイナー曲にしては魅力的な力作。

交響詩『春の歌』 op.16
3.0点
喜ばしい春が訪れた大自然の壮大さが現されている。しかし音楽に洗練度が足りず発展途上の印象。メロディーの魅力がそこそこであり、管弦楽にも関わらずあまりにも多声的でなくずっと伸ばした音で伴奏をしているのが気になった。

交響詩『フィンランディア』 op.26
3.5点
シベリウスで一番有名な曲との事だが、シベリウスっぽくない。愛国心を鼓舞する熱気につつまれた音楽であり、高揚感と愛国心が見事に表現されたフィンランディア讃歌のメロディーもあり、聴き映えはするものの、極寒の厳しさなどの特色は出ていない。

交響詩『森の精』 op.45-1
3.0点
前半は断片的なフレーズで神秘的な情景を描いた曲。それが段々とリズムを持ってきて、独特の神秘的な舞踏性を帯びて、また元に戻る曲。複数部分のつなぎ方が面白い。

舞踏的間奏曲 op.45-2
2.8点
間奏曲として、コンパクトにまとめられている。シベリウス独特の、奥ゆかしさのある舞踏曲の愉しみがあるものの、やや平凡だと思う。

交響幻想曲『ポホヨラの娘』 op.49
3.0点
伝説をテーマにしておりストーリーがある力作ではあるが、起伏が激しく無骨な感じで甘さに浸れないため、音楽についていくのが大変である。

交響詩『夜の騎行と日の出』 op.55
3.0点
前半の執拗な動機の繰り返しはあまり面白くない。後半のメロディーは魅力があるが、他の交響詩のように伝説をテーマにしなかった代替となるほどの何かを感じない。

交響詩『吟遊詩人』 op.64
3.8点
前半はずっと静謐であり、ハープの悲しい調べが素敵。後半にぱっと世界が広がるが、やはり前半の雰囲気を引きずっており、元に戻って終わる。ロマンティックで甘美の情念の世界に浸れる。

交響詩『ルオンノタル』 op.70 ※ソプラノ独唱付き
3.3点
女声の独唱が入った交響詩。伴奏はいかにも交響詩であるため、歌が入っていても分類として違和感はない。力強い独特の歌のメロディーは面白いし、伴奏は伝説的な雰囲気で他の交響詩と同様の魅力がある。

交響詩『大洋の女神(波の娘)』 op.73
3.5点
古代ギリシャを想起させること、音によるイメージの詩的表現でありパンチが効いた場面はなく柔らかい表現が続く点で、ドビュッシーを連想する。海と女神のイメージが美しく見事に表現されている。

交響詩『タピオラ』 op.112
3.5点
緻密な構成の最後の交響詩で、交響曲の最高傑作ともいわれる。しかし、深い神秘的なもやのかかったような曲であり、かなり難解に感じる。交響曲7番とよく並べて語られるが実際印象は似ている。自分が深く理解力できるのはまだ先になりそうだ。


劇音楽

『カレリア』序曲 op.10

『カレリア』組曲 op.11
3.5点
劇音楽からの抜粋。ワーグナーの影響を感じる。普通に良い曲だが、独創的という感じはしない。3曲目は行進曲風の楽しい気分になれる小品でなかなか良い。

組曲『歴史的情景』第1番 op.25
3.5点
3曲あるが、どれも英雄的な勢いがあり気持ちよいし、表情の明確さと、シベリウス独特の伝説的な響きがあり、楽しめるものになっている。名曲というほどではないにしても、構成は充実しており一本調子ではなく、聴いてよかった、楽しかったという満足感や充実感がキッチリとある。

『悲しきワルツ』 op.44-1
4.0点
劇音楽《クオレマ》の中の1曲。死の病床の場面で夢の中の踊り子と踊る曲だそうだが、上品で複雑な和声を使った陰影や静と動のバランスが絶妙である。短調で悲しみ一辺倒の曲ではない。非常にセンスの良い小品。

『鶴のいる情景』 op.44-2
3.0点
大自然の厳しさを感じさせるワンシーンという感じの短い曲。中間の何度も繰り返される複雑な和音が印象的。

『カンツォネッタ』 op.62a
3.8点
伝説的物語のような響きによる、物悲しい哀愁がたまらない。似たメロディーが例えばチャイコフスキーなら甘くなってしまい、ドボルザークならボヘミア的田舎臭を発するところ、シベリウスが書くと極寒により厳しい環境のなかに生命の息吹を宿すことで洗練されて、ロマンティックで素敵になるから面白い。

『ロマンティックなワルツ』 op.62b
3.3点
シベリウスのワルツには独特の味がある。決して分かりやすく明るくパッと心が開放されないまま、心の中にそっと楽しさを残しておくようなワルツ。雰囲気は良い。


その他管弦楽曲

組曲『歴史的情景』第2番 op.66
3.0点
素晴らしい描写的な作品群の中にあって、この曲はやや地味で描写力や主張が弱いと感じる。あまり感動的ではなかった。しかし、彼の管弦楽曲のファンならば聴いて損がない程度には楽しめると思う。


協奏曲
ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op.47
4.5点
1楽章が素晴らしい。厳しくカッコいいヴァイオリン独奏が自由奔放に暴れまわるような趣でありながら、緊密で交響的であるという困難な事を実現している独創的な楽章。壮大で極寒の世界を想像させる音楽も凄い。曲の真ん中にあるカデンツァも効果的。2楽章は柔らかくいメロディーが美しくて感動する。3楽章は雪の中で行われる宴のよう。ノリが良くて楽しい。


ピアノ曲
6つの即興曲 op.5

ピアノ・ソナタ ヘ長調 op.12
3.0点
初期シベリウスの骨太で民族的な魅力、シベリウスの多楽章の曲の魅力を十分に持っていて案外楽しめる。聞いた感じではピアノ書法は確かにあまり洗練されていないようだが、聴きにくい訳ではないため、メロディーや和声の雰囲気を楽しむ分にはあまり問題ない。

3つのソナチネ op.67
2.3点
最初は全く理解出来なかったが、ロマンティックなシベリウスの管弦楽の響きを頭で補完しながら聴いてみたら少し良さが分かった気がした。とはいえ、正直なところ管弦楽曲のような素晴らしさはあまり感じない。独特の音楽世界の片鱗を楽しめるのみである。

10の小品 op.58
3.0点
シベリウスらしい、交響詩で存分に見せているロマンティックな伝説的な雰囲気を、ここでもピアノに翻訳して見せている。名曲というほどの作品はないが、瞬間的な美しさや素敵さはどの曲にもある。ただし、他の作品集にも共通するが、ピアノ書法がぎこちないので10曲も聴くと疲れてしまう。

5つの小品 op.85
3.0点
花の組曲と呼ばれていて、花の題名が各曲についている。1から2分の短い曲ばかり。聞きやすく可愛らしさのなかに小さな命の美しさを表していて詩的であり、シベリウスならではの儚い美しさでなかなか感動できる。

5の小品 op.101
3.0点
ロマンティックで明快ではあるが、壮年らしい鎮静の世界で懐の深さを持った小品が並んでいる。懐かしい気分になる場面が多いが、それだけでなく新しい事にチャレンジする精神を併せ持っている気がする。

5の小品 op.114
3.3点
シベリウス最後のピアノ作品集。独特の茫洋とした音の塊が生み出す美の世界は、分かりやすいロマンティックさとは違うが、心を掴む他にはない独特の魅力がある。北欧の極寒が心を鍛えるとこうなるのだろうか。ピアノ書法は最後まで十分な洗練には至らなかったが、この独自世界に到達したことは充分な業績だと思う。


室内楽曲

弦楽四重奏曲 変ロ長調 op.4(1890年)

弦楽四重奏曲 ニ短調「親しき声」 op.56(1909年)
3.3点
シベリウスらしい晦渋な難解さである。分かりやすいメロディーはほとんど登場しない。あまり室内楽っぽくなくて、交響的な響きの充実が志向されていると感じる。内容は盛りだくさんであり、切れ目なしに演奏される5つの楽章で扱われる楽想はダイナミックに展開し、聞き所を多く提供している。晦渋すぎて十分に理解できないと思いつつも、なんとなく心を惹かれるものがあるから、やはり魅力的な曲だと思う。交響曲に準じる大作と言っていいだろう。木管の柔らかい色彩がないため、骨太でモノクロの原石からシベリウスの魅力を削りだしたような音楽である。

https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B7%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B9

ジャン・シベリウス(スウェーデン語: Jean Sibelius, 1865年12月8日- 1957年9月20日)は、後期ロマン派から近代にかけて活躍したフィンランドの作曲家、ヴァイオリニスト。フィンランドの最も偉大な作曲家であると広く認められており、同国が帝政ロシアからの独立を勝ち得ようともがく最中、音楽を通じて国民意識の形成に寄与したと看做されることも多い。スウェーデン系であり、出生時の洗礼名はヨハン・ユリウス・クリスチャン (Johan Julius Christian)だった[注 1]。名前は「ヤン」と表記されることもあるが、フランス語固有の綴りの名前であるため本項では「ジャン」とする。親しい者からはヤンネ (Janne) と呼ばれていたが、貿易商であった叔父がフランス語風にジャンと自称したのに倣い、彼も学生時代以降はずっとジャンと名乗った。

作品の主軸をなすのは7曲の交響曲であり、それらは他の主要作品と同様に国内外で普段から演奏や録音の機会に恵まれている。その他によく知られた作品には、『フィンランディア』、『カレリア組曲』、『悲しきワルツ』、ヴァイオリン協奏曲、『クレルヴォ交響曲』、『トゥオネラの白鳥』(『レンミンカイネン組曲』より)などがある。これ以外の作品には自然、スカンジナビアの神話、フィンランドの民族叙事詩に触発された100曲以上に及ぶピアノ伴奏歌曲、多数の戯曲への付随音楽、オペラ『塔の乙女』、室内楽曲、ピアノ曲、フリーメイソンの儀式のための音楽[2]、21曲の合唱曲がある。

1920年代の半ばまでは多作な作曲家であったが交響曲第7番(1924年)、付随音楽『テンペスト』(1926年)そして交響詩『タピオラ』(1926年)の完成を境に残りの30年間は大規模作品の創作から遠のいてしまう。この驚くべき、謎めいた隠居生活は作曲者の住居の所在地をとって「ヤルヴェンパーの沈黙」と呼ばれる。彼が作曲を止めてしまったと言われることもあるが、完成に至らなかった交響曲第8番をはじめとして作曲の試みは継続していた。フリーメイソンのための音楽を書いたりそれまでの作品を手直しするなどしたシベリウスは、新しい音楽の発展に興味を持ち続けていたものの、それが常に前向きなものであるとは限らなかった。

フィンランドでは、2002年にユーロが導入されるまで100マルッカ紙幣にシベリウスの肖像が描かれていた[3]。同国では2011年以降、旗の日でありシベリウスの誕生日でもある12月8日を「フィンランド音楽の日」として祝っている[4]。シベリウス生誕150周年となった2015年には、ヘルシンキ市内を中心に数多くの特別演奏会やイベントが開催された[5]。


年譜
1865年12月8日にヘルシンキの北方約100kmのハメーンリンナに生まれる。父クリスチャンは医師であったが、シベリウス2歳の時に他界。姉リンダ、弟クリスチャンはそれぞれピアノ、チェロの演奏をした。
1875年、最初の作曲。ヴァイオリンとチェロのための『水滴』[1]。
1885年、ヘルシンキ音楽院で作曲などを学び始める。
1889年、ベルリンに留学。留学中にリヒャルト・シュトラウスの『ドン・ファン』の初演、ハンス・フォン・ビューローの演奏などに直接触れる。さらに、ウィーン音楽院においてカール・ゴルトマルクに師事した[1]。
1891年に『クレルヴォ交響曲』作品7を手がける。翌年春に初演。これは管弦楽に独唱・男声合唱の加わる大規模な曲である。初演は好評をもって受け入れられたが、その後は抜粋で3度演奏されるにとどまり、作曲者の生前に全曲が演奏されることはなかった。
1892年にアイノ・ヤルネフェルトと結婚。6女を儲けるも、1人は2歳で他界[1]。
1899年に『愛国記念劇』の音楽を発表。この曲の7曲目が改作されて交響詩『フィンランディア』作品26として独立、人気を博した[1]。
1904年にヘルシンキ郊外のヤルヴェンパーに自邸アイノラを建てる[1]。
1908年に喉の腫瘍を摘出する手術を受ける。
1915年、シベリウス50歳の誕生日。この記念行事のために交響曲第5番が作曲された[1]。
1915年頃には既にフリーメイソンのメンバーだった。
1923年の交響曲第6番作品104、1924年の交響曲第7番作品105、1925年の交響詩『タピオラ』作品112を頂点にして、以後重要な作品はほとんど発表されなくなった。
1957年にヤルヴェンパーで脳出血により逝去。91歳没。ヘルシンキ大聖堂で国葬が営まれ、棺はアイノラの庭に葬られた[1]。
その後彼の肖像は、ユーロ導入までのフィンランド100マルッカ紙幣に使用された。


生涯

幼少期
1865年12月8日、ロシア帝国の自治領であったフィンランド大公国のハメーンリンナに生を受けた。スウェーデン語話者の医師クリスティアン・グスタフ・シベリウスとマリア・カルロッタ・シベリウス(旧姓ボーリ Borg)の間に生まれた子であった。姓は父方の曽祖父が所有していた東ウーシマー県の地所シッベ(Sibbe)に由来している[6]。父は1868年7月に腸チフスによりこの世を去り、あとには多額の借金が遺された。そのため、当時妊娠していた母は所有していた不動産を売却し、同じくハメーンリンナで夫に先立たれて暮らしていた彼女の母親、カタリーナ・ボーリの家に一家で身を寄せねばならなかった[7]。こうしてシベリウスは完全な女性中心の環境に育つことになる。唯一、男性的な影響を与えたのはおじのペール・フェルディナンド・シベリウス(Pehr Ferdinand -)であり、彼は音楽、とりわけヴァイオリンに関心を持っていた。彼こそが10歳になった少年にヴァイオリンを与え、後に作曲への興味を持ち続けるよう激励した人物だった[8][9]。シベリウスにとって、おじのペールは父親代わりだったのみならず音楽上の助言者でもあったのである[10]。

幼少期からシベリウスは自然に強い関心を示し、家族で夏季をロヴィーサの海岸沿いで過ごしにやってくると頻繁に田舎を歩き回りに出かけていた。彼自身の言葉が残っている。「私にとってロヴィーサは太陽と幸福の象徴だった。ハメーンリンナは学校へ行く場所、ロヴィーサは自由な場所だった。」ハメーンリンナでは彼が7歳になるとおばのユリア(Julia)が家にあったアップライトピアノで彼にピアノを教えることになるが、間違った音符を弾くといつも拳をコツンと叩いた。シベリウスは即興演奏によって上達を見せたが、音楽を解釈する勉強も続けた[11]。後に転向することになるヴァイオリンの方が彼の好みにはあっていた。姉のリンダがピアノ、弟のクリスチャンがチェロを弾いて三重奏を行うこともあった[注 2][12]。さらに近所の家々を交えて四重奏を行うこともあり、これによって室内楽の経験を培った。この時期の彼の作品として三重奏が1曲、ピアノ四重奏が1曲、ヴァイオリンとピアノのための『組曲 ニ短調』の断片が現存している[13]。1881年頃、彼はヴァイオリンとチェロのための短いピッツィカートの楽曲『水滴』(Vattendroppar)を紙に書き残している。ただし、これは単に音楽の訓練であった可能性もある[10][14]。初めて自分が作曲していると言及しているのは1883年8月の手紙の中であり、そこでは三重奏を書き上げて他の曲に取り組んでいると述べている。「両方とも少々お粗末な出来ですが、雨の日々にもやることがあるのはよいことです[15]。」1881年に地元の楽長であったグスタフ・レヴァンダー(Gustaf Levander)からヴァイオリンの指導を受けるようになり、すぐさまこの楽器に強い関心を抱くようになる[16]。偉大なヴァイオリンのヴィルトゥオーソになると心に決め、たちまち腕利きの奏者として頭角を現した。1886年にフェルディナンド・ダヴィッドのホ短調の協奏曲を演奏、翌年にはヘルシンキでメンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲から後半2楽章を演奏している。こうした器楽奏者としての成功にもかかわらず、彼は最終的に作曲家としての道を選ぶのである[17][18]。

母語はスウェーデン語であったが、シベリウスは1874年にルチナ・ハグマン(Lucina Hagman)のフィンランド語で学ぶ予科校に入学した。1876年にはフィンランド語によるハメーンリンナの学校への進学を許可された。数学と植物学の成績は非常に良かったものの、彼は幾分ぼんやりした学生だった[15]。留年しながらも1885年に学校の最終試験に合格し、これによって大学への入学資格を得た[19]。少年時代の彼はヨハンの口語体にあたるヤンネという名前で知られていた。しかし学生時代に船乗りのおじの名刺に触発されてフランス語風のジャンを名乗るようになる。以降、彼はジャン・シベリウスとして知られるようになる[20]。

キャリア初期
1885年の高校卒業後、ヘルシンキ大学に進学したシベリウスは法学を学び始めるが、音楽への興味の方が圧倒的に大きかったためすぐさまヘルシンキ音楽院(現シベリウス音楽院)に転入して1885年から1889年まで同校で学ぶ。彼の指導陣の中には音楽院の創設者のひとりで、フィンランドの教育の発展に大きく貢献したマルティン・ヴェゲリウスがいた。独学だったシベリウスにはじめて正式に作曲を教えたのは彼であった[21]。他に重要な影響を与えた人物はシベリウスを教えたピアニスト兼作曲家のフェルッチョ・ブゾーニであり、2人は生涯にわたる友情を育んだ[22]。彼の近しい友人の集まりにはピアニストで文筆家のアドルフ・パウル、指揮者となるアルマス・ヤルネフェルトもいた[注 3][10]。この時期の主要作品にはグリーグを想わせるところのあるヴァイオリンソナタ ヘ長調がある[23]。

シベリウスは続いてベルリンへ赴きアルベルト・ベッカーに(1889年-1890年)、さらにウィーンへ移ってロベルト・フックス、そしてカール・ゴルトマルクに師事して(1890年-1891年)研鑽を積んだ。ベルリンではリヒャルト・シュトラウスの交響詩『ドン・ファン』の初演をはじめとした多様な演奏会やオペラに足を運び音楽の見識を広める機会に恵まれた。またフィンランドの作曲家であるロベルト・カヤヌスが自作の交響詩『アイノ』を含むプログラムでベルリン・フィルハーモニー管弦楽団を指揮した演奏会を聴いているが、この愛国的な作品がきっかけとなり後年シベリウスが叙事詩『カレワラ』を題材として作曲することへ関心を持つに至ったという可能性もある[22][24]。ウィーン時代にはブルックナーの音楽にとりわけ強い関心を示し、一時は彼のことを「もっとも偉大な存命の作曲家」であるとみなしていた。一方で、ベートーヴェンやワーグナーの評価の固まった作品への興味も持ち続けていた。ウィーンにいた時期にはたびたび新しい友人たちとパーティーや賭け事に興じて過ごした。管弦楽曲の作曲に目を向けるようになったのもウィーンの頃であり、序曲 ホ長調や『バレエの情景』に取り組んだ。『カレワラ』に霊感を得た管弦楽作品『クレルヴォ交響曲』にも取り掛かる一方で体調を崩し、胆石の除去手術を受けて健康を回復している[25]。ヘルシンキへ戻ると間もなく、ポピュラーコンサートの場で自作の序曲と『バレエの情景』を自ら指揮できる機会に恵まれこれを満喫した[26]。『クレルヴォ交響曲』の仕事を続けることもできるようになり、次第に興味を発展させた彼はすべてをフィンランド語で書き上げたのであった。1892年4月28日にヘルシンキで迎えた初演は大成功で幕を閉じた[10]。


シベリウス 1891年
シベリウスが心に抱いてきたヴァイオリニストとなる希望をついに諦めたのはこの頃であった。

悲劇だったのは私が何を犠牲にしてでも名高いヴァイオリニストになりたいと思っていたことだった。15歳になって以来、朝から晩まで自分のヴァイオリンを弾いていたも同然だったのだ。ペンとインクなど大嫌いで - 不幸にも上品なヴァイオリンの弓をより好んだ。私のヴァイオリンへの愛情は非常に長く続き、ヴィルトゥオーゾという過酷なキャリアへの訓練としては始めるのが遅すぎたと認めざるを得ないと自覚するのは大変に辛いことだった[27]。

ウィーンとベルリンで勉学に費やした長い期間に加え(1889年-1891年)、1900年にはイタリアへ入って1年を家族とともに過ごした。スカンジナビアの国々、イギリス、フランス、ドイツで活発に作曲し、指揮をし、社交生活を送り、後にはアメリカ合衆国へも足を運んでいる[28]。

結婚と名声の高まり
シベリウスがヘルシンキで音楽を学んでいた1888年秋、音楽院の友人だったアルマス・ヤルネフェルトから自宅への招待を受けた。そこで彼は当時17歳のアイノと恋に落ちた。父はヴァーサの長官であったアレクサンデル・ヤルネフェルト大将、母はバルト諸国の貴族を出自とするエリザベト・クロット=フォン=ユルゲンスブルクである[18]。結婚式は1892年6月10日にマクスモ(英語版)で執り行われた。新婚旅行は『カレワラ』発祥の地であるカレリアで過ごした。この体験が交響詩『エン・サガ』、『レンミンカイネン組曲』、『カレリア』の着想を与えることになる[10]。1903年にはヤルヴェンパーのトゥースラ湖畔に2人の住まいであるアイノラが完成した。結婚生活の中で、2人は6人の娘を授かった。エーヴァ、ルート、キルスティ[注 4]、カタリーナ、マルガレータ、ヘイディである[30]。エーヴァは工場の跡取りで後にパロヘイモ社の最高経営責任者となるアルヴィ・パロヘイモ(Arvi Paloheimo)と結婚した。ルート・スネルマンは著名な女優となり、カタリーナ・イヴェスは銀行家と結婚、ヘイディ・ブロムシュテットは建築家のアウリス・ブロムシュテット(英語版)の妻となった。マルガレータの夫となったユッシ・ヤラスはアウリス・ブロムシュテットの兄弟である[31] 。

1892年、『クレルヴォ交響曲』ときっかけとしてシベリウスは管弦楽に意識を向けるようになる。この作品は作曲家のアクセル・トルヌッド(フィンランド語版)が「火山の噴火」と評し、合唱パートを歌ったユホ・ランタは「『フィンランド』の音楽だった」と述べている[32]。同年の暮れに祖母のカタリーナ・ボーリが他界、その葬儀に参列したシベリウスはハメーンリンナの家を訪れ、その後は家が古くなるまで立ち寄ることはなかった。1893年2月16日に『エン・サガ』の初版をヘルシンキで発表するも評判はさほど芳しくなく、評論家からは余計な部分を削除して切り詰めるべきだとの意見が出た[注 5]。3月に行われた3回にわたる『クレルヴォ交響曲』の再演はそれよりもずっと不評で、ある評論家は理解不能でありかつ生気が欠けていると看做した。長女のエーヴァが誕生した後の4月には合唱曲『ワイナミョイネンの船乗り』の初演が行われて大成功を収め、記者からの支持を得ることができた[33]。

1893年11月13日、ヴィープリのセウラフオネ(Seurahuone)で行われた学生団体主催のガラ・コンサートにおいて『カレリア』の全曲版が初演された。この公演には画家のアクセリ・ガッレン=カッレラと彫刻家のエミール・ヴィークストレーム(英語版)も舞台装置の設計のために招かれて協力していた。最初の演奏は聴衆の話声のために聴きづらいものとなってしまったが、11月18日の2度目の演奏はそれよりも上手くいった。さらに19日と23日にはヘルシンキに於いて、この作品から採られた長大な組曲が作曲者自身が指揮するフィルハーモニック協会管弦楽団の演奏で披露されている[34]。シベリウスの音楽がヘルシンキのコンサートホールで演奏される頻度は高くなっていた。1894年-1895年のシーズンには『エン・サガ』、『カレリア』、『春の歌』(1894年作曲)が、トゥルクは言うまでもなく、首都でも少なくとも16回の演奏会で取り上げられている[35]。1895年4月17日に改訂版の『春の歌』を聴いた作曲家のオスカル・メリカントは「シベリウスの管弦楽作品の中でも最も清らかな花である」と評してこれを歓迎した[36]。


長期にわたりシベリウスはオペラ『船の建造』に取り組んでいた。この作品も『カレワラ』を題材としている。彼は一定程度ワーグナーの影響を受けていたが、その後リストによる交響詩を作曲への創意の源とするようになった。未完に終わったオペラの素材を活用する形で生まれた『レンミンカイネン組曲』は、交響詩の形式で描かれた4つの伝説から構成されている[10]。組曲は1896年4月13日にヘルシンキにおいて満員の会場で初演された。メリカントが作品のフィンランドらしさに熱狂したのとは対照的に、批評家のカール・フロディンは「トゥオネラの白鳥」におけるコーラングレが「驚くべき長さと退屈さ」だとしている[37][33]。その一方でフロディンは第1の伝説「レンミンカイネンと島の乙女たち」についてシベリウスのそれまでの創作の中の頂点を成すものであると考えていた[38]。

生活のため、シベリウスは1892年から音楽院やカヤヌスの指揮学校で教鞭を執るが、これによって作曲のために割ける時間が足りなくなってしまう[39]。状況が大きく好転したのは1898年に多額の年次助成金が交付されるようになってからで、当初は10年間の有期であった助成期間は後に生涯の交付へと延長された。こうしてアドルフ・パウルの戯曲『クリスティアン2世』への付随音楽を完成させることができ、1898年2月24日に初演された作品は馴染みやすい音楽で大衆の心を掴んだ。戯曲中でも人気の高い4つの場面に付された楽曲はドイツで出版され、フィンランドで好調な売れ行きを見せた。1898年11月に管弦楽組曲の演奏がヘルシンキで成功を収めた際、シベリウスは次のようにコメントを残している。「音楽はよく鳴っており、速度は適切なようです。自分が何かを完成させることができたのはこれが初めてではないかと思います。」曲はストックホルムとライプツィヒでも演奏された[40]。

1899年、シベリウスは交響曲第1番の作曲に取り掛かる。この頃、ロシア皇帝ニコライ2世がフィンランド大公国に対してロシア化の試みを行っており、これによって彼の胸の内には愛国心が高まりつつあった[41]。曲が1899年4月26日にヘルシンキで初演されると各方面から好評を博した。しかし、この時の公演プログラムでそれよりも遥かに注目度が高かったのは、あけすけに愛国心を露わにした、少年、男声合唱のための『アテネ人の歌』であった。この合唱曲によりシベリウスは一躍国民的英雄の地位を手にすることになる[40][41]。11月4日に発表された次なる愛国的作品は『新聞の日を祝う音楽』として知られ、フィンランドの歴史を8つの挿話を描写する形で描いた作品であった。作曲を援助した新聞『Päivälehti』紙は、社説でロシアの規則を批判して一定期間の発刊停止処分中だった[42]。最後の楽曲「フィンランドは目覚める」はとりわけ高い人気を獲得した。これが幾度か細かい修正を施されたのち、広く知られる『フィンランディア』となる[43]。


1900年2月、シベリウス夫妻は娘のキルスティ(この時点では末娘)を失った悲しみに沈んでいた。しかしシベリウスは春になるとカヤヌス、並びに彼の管弦楽団とともに演奏旅行に繰り出し、13の都市を巡って交響曲第1番の改訂版などの最新作を披露して回った。訪れた都市はストックホルム、コペンハーゲン、ハンブルク、ベルリン、パリなどである。各都市は非常に好意的で、『Berliner Börsen-Courier』、『Berliner Fremdenblatt』、『Berliner Lokal Anzeiger』が熱狂的な論評を掲載したことにより彼は国際的に知られるようになる[44]。

1901年にイタリアのラパッロを一家で訪れたシベリウスは交響曲第2番の作曲に取り掛かる。その際モーツァルトの『ドン・ジョヴァンニ』に登場するドン・ジョヴァンニの運命からも霊感を得ていた。曲は1902年の初頭に完成されて3月8日にヘルシンキ初演を迎える。この作品はフィンランドの人々の間に熱狂の渦を巻き起こした。メリカントは「曲はいかなる想定をも超えて大胆不敵であった」という感想を抱き、エーヴェルト・カティラ(フィンランド語版)は「紛うことなき傑作」と評価した[44]。フロディンもまた、「我々がこれまでに決して聴く機会を持つことのなかった類の」交響作品について書き残している[45]。

夏の間をハンコに程近いトヴァルミンネ(フィンランド語版)で過ごしたシベリウスは、同地で歌曲『それは夢か』作品37-4を作曲すると同時に『エン・サガ』の書き直しを行った。これが1902年11月にベルリンにおいてベルリン・フィルにより演奏されるとドイツでの作曲者の名声は揺るがぬものとなり、そのすぐ後の交響曲第1番の出版につながることとなる[44]。

1903年の大半をヘルシンキで過ごしたシベリウスは過度に飲み食いに耽り、飲食店で大金を支払っていた。しかしその一方で作曲も継続して行い、義理の弟にあたるアルヴィド・ヤルネフェルト(英語版)の著した戯曲『クオレマ』に付した6曲から成る付随音楽のうちのひとつ、『悲しきワルツ』が有数の成功作となった。資金難から彼は作品を廉価で売り渡してしまったが、たちまちフィンランド国内外で高い人気を博すようになった。シベリウスのヘルシンキ滞在中、妻のアイノは頻繁に手紙を書いては帰宅を懇願したが彼は応じなかった。4女のカタリーナが生まれ時すら彼は外に出たままだったのである。1904年のはじめにヴァイオリン協奏曲が完成して2月8日に初演を迎えたが、評判は芳しくなかった。このため改訂を経て凝縮度を高めた版が作製されて翌年にベルリンで披露されることになった[46]。

アイノラへの移住
1903年11月、シベリウスはヘルシンキからおよそ45キロメートル北へ離れたトゥースラ湖のほとりにアイノラ(アイノの居場所)と名付けた邸宅を建築し始める。建築費用を工面するため、彼は1904年の前半からヘルシンキ、トゥルク、ヴァーサ、その他タリンやエストニアで演奏会を開き、夏にはラトビアにも赴いた。一家は1904年9月24日にようやく新居に移ることができ、画家のエーロ・ヤルネフェルト、ペッカ・ハロネン、小説家のユハニ・アホら近所の芸術家のコミュニティーの中で交流を深めていった[46]。

1905年1月、シベリウスは再びベルリンを訪れて交響曲第2番を自ら指揮した。演奏会自体は成功裏に終了したが論評は賛美一色というわけではなく、非常に好意的な評もあった一方で『Allgemeine Zeitung』や『Berliner Tageblatt』などの評価はそれほど熱のこもったものではなかった。フィンランドに帰国したシベリウスは徐々に人気が出てきつつあった『ペレアスとメリザンド』を管弦楽組曲として仕立て直した。11月には初めてイギリスへと渡り、リヴァプールでヘンリー・ウッドと会っている。12月2日に交響曲第1番と『フィンランディア』を指揮した彼は、アイノに宛てて演奏会は大成功を収め大いに喝采を浴びたと手紙で伝えた[47]。

1906年、年の初めの短い期間をパリで特に何事もなく過ごしてから、続く数か月をアイノラで作曲に費やした。この時期の主要な作品はやはり『カレワラ』を題材に採った交響詩『ポホヨラの娘』である。その後、同年のうちに付随音楽『ベルシャザールの饗宴』も完成させ、管弦楽組曲版の制作も行っている。年の締めくくりは自ら指揮した演奏会シリーズで、中でも最大の成功を収めたのはサンクトペテルブルクのマリインスキー劇場で行った『ポホヨラの娘』の初となる公開演奏であった[47]。

浮き沈み
シベリウスは1907年の年初から再びヘルシンキにて暴飲暴食に耽るようになり、途方もない金額をシャンパンとロブスターに費やした。彼のこの生活習慣がアイノの健康状態に深刻な影響を与え、彼女を極端な疲労による療養施設入居に至らしめた。妻が不在の間にシベリウスは禁酒を決意し、かわりに交響曲第3番の作曲へと意識を集中させた。作品を完成させた彼は9月25日にヘルシンキでの初演に臨んだ[48]。古典的性格が増した作風は聴衆へ驚きを与えたが、フロディンは作品が「内面的に新しく、また革命的」であったと述べている[47]。

そのすぐ後、シベリウスはヘルシンキを訪れたグスタフ・マーラーと出会っている。2人は新しい交響曲を出すたびに過去の作品のファンであった人々を失ってしまう、という点で意見の一致を見た。1907年11月にサンクトペテルブルクで第3交響曲が演奏されると、まさにこれが現実となって否定的な論評を浴びることとなる。モスクワでの評判はまだ前向きなものであった[47]。


1907年、シベリウスは喉の癌の疑いにより大きな手術を受けおり、1908年のはじめは病院で過ごさねばならなくなった。喫煙、飲酒はいまや生命を脅かすものとなったのである。ローマ、ワルシャワそしてベルリンでのコンサートは中止しながらもロンドンの契約は守ったが、ここでも第3交響曲は評論家の関心を獲得するには至らなかった。5月にはシベリウスの体調はますます悪化し、彼は妻とともにベルリン入りして喉の腫瘍の除去手術を受けた。術後、彼は今後一切の煙草と酒を断つと誓いを立てたのであった[47]。こうして死を間近に体験した衝撃が交響詩『ルオンノタル』や交響曲第4番など、以降数年のうちに作曲された作品に着想を与えたといわれている[49]。

喜ばしい時間
1909年、喉の手術が成功したことによりシベリウスとアイノは自宅での幸福を新たなものにしていた。イギリスにおいても自らタクトを握って『エン・サガ』、『フィンランディア』、『悲しきワルツ』、『春の歌』を熱狂する聴衆に届けており、彼の体調は歓迎された。クロード・ドビュッシーとの出会いも大きな支えとなった。パリで静かに過ごした後でベルリンに向かった彼は、そこで喉の手術が完全に成功したという旨を聞かされて安堵する[50]。

交響曲第4番には1910年のはじめに着手していたものの、資金が乏しくなっていっていたため数多くの小規模な楽曲や歌曲も書かねばならなかった。10月にクリスチャニア(現オスロ)で開かれた演奏会では『森の精』と『追憶のために』を自分の手で初演する。『悲しきワルツ』や第2交響曲はとりわけ好評だった。それからベルリンに赴いて第4交響曲の仕事を続け、ヤルヴェンパーに戻ってから終楽章に取り組んだ[50]。

スウェーデンでの初めてのコンサートで1911年の初頭に指揮台に上り、交響曲第3番までもが評論家から好評を得た。4月には交響曲第4番が完成するが、彼自身も予想していたとおりヘルシンキでの初演においてはその内省的な作風があまり前向きに評価されず、賛否両論を巻き起こした。リヒャルト・シュトラウスの『サロメ』を楽しんだパリへの旅行を除き、同年の残りはほとんど何もなく終わった。1912年に入り『英雄的情景』第2番が完成する。この作品は3月に初演を迎えており、同じ演奏会では第4交響曲も演奏された。この演奏会はロベルト・カヤヌスをはじめとする熱狂的な評論家、そして聴衆へ向けて2回再演されることになった。第4交響曲は9月のバーミンガムでも好意的な評価を獲得した。同交響曲は1913年3月にニューヨークでも演奏されたものの大部分の聴衆が楽章間に演奏会場から出て行ってしまい、10月にカール・ムックが指揮した際には『ボストン・アメリカン』紙が「哀れな失敗作」の烙印を押した[50]。

1913年の最初の重要作品は交響詩『吟遊詩人』であり、シベリウスは3月にヘルシンキでこの作品を礼儀正しい聴衆に向けて指揮した。続く作品は『カレワラ』から詞を採ったソプラノと管弦楽のための『ルオンノタル』である。初演は1913年にイングランドのグロスターで開催されたスリー・クアイアズ・フェスティバルにおいてアイノ・アクテのフィンランド語による独唱で行われた[50][51][注 6]。1914年のはじめにひと月をベルリンで過ごしたシベリウスはとりわけシェーンベルクに惹きつけられた。フィンランド帰国後、アメリカの億万長者カール・ステッケルからノーフォーク室内楽音楽祭のためにと委嘱された『大洋の女神』の作曲を開始する。変ニ長調で書き始めたものの大規模な改訂を行った結果、ノーフォークへはニ長調の版が持ち込まれることになった。この作品は『フィンランディア』や『悲しきワルツ』同様の喝采を浴びることとなった。音楽批評家のヘンリー・エドワード・クレービールは『大洋の女神』がかつて海を題材に作曲された音楽の中で最も美しい作品であると看做し、『ニューヨーク・タイムズ』紙はシベリウスの音楽が音楽祭にとって最大の貢献となったと評した。シベリウスがアメリカでイェール大学から名誉博士号を授与されていたのとほぼ同じ頃、ヘルシンキ大学ではアイノが彼の代理として同じく名誉博士号の授与式に臨んでいた[50]。

第一次世界大戦
米国からの帰途、シベリウスは第一次世界大戦勃発の引き金となるサラエボ事件について耳にした。彼自身は戦地から遠くにあったものの、国外からの印税収入が滞るようになった。生計を立てるため、彼はフィンランド国内での出版向けに多量の小規模作品を作曲することを余儀なくされた。1915年3月に尋ねたスウェーデンのヨーテボリでは『大洋の女神』が非常に高い評価を受けた。彼は4月に交響曲第5番に取り組むさなか16羽の白鳥が飛んでいくのを目にし、これに触発されて終楽章を書いた。彼は「人生の中でも素晴らしい体験の一つだった!」との言葉を残している。交響曲に関する夏の間の進捗はわずかだったものの、50歳の誕生日を迎える12月8日までには曲を完成させることができた[52]。

誕生日の晩、シベリウスはヘルシンキ証券取引所(現:ナスダック・ヘルシンキ)のホールにて自らの指揮で交響曲第5番を初演した。カヤヌスの絶賛にもかかわらず作曲者自身は作品に満足しておらず、間もなくして改訂に取り掛かった。この頃、シベリウスはこれまでを遥かに上回る負債を抱えつつあった。歌手のイダ・エクマンが基金の立ち上げ事業に成功して借金の大部分を返済したが、その際に彼に贈られたグランドピアノは差し押さえられる寸前であった[52]。

1年後の1916年12月8日、シベリウスはトゥルクにて改訂版の第5交響曲を披露した。これは最初の2つの楽章を結合させ、終楽章を簡素化したものであった。1週間後のヘルシンキでの演奏ではカティラが非常に好意的だったのに対してワゼニウス(Wasenius)は変更に否定的であり、これによって彼は再度の改訂を行うことになった[52]。

1917年のはじめからシベリウスは飲酒を再開し、アイノとの間で口論となった。ロシア革命が勃発するとその興奮により2人の仲は改善する。同年の暮れまでにシベリウスは『フィンランド軽歩兵隊の行進曲』を作曲、1917年12月にフィンランド議会が上院のロシアからの独立宣言を承認すると曲はとりわけ人気を博した。『フィンランド軽歩兵隊の行進曲』の初演は1918年1月19日のことで、1月27日のフィンランド内戦の幕開けまでのわずかな間、ヘルシンキのエリート層を喜ばせた[52]。シベリウスは自然と白衛軍(英語版)の支援に回ったが、トルストイ運動家であったアイノは赤衛軍(英語版)にも幾ばくか共鳴するところがあった[53]。

2月、アイノラは2回にわたって武器を探す赤衛軍の地元部隊による捜索を受けた。開戦からの数週間の間にシベリウスの知人の中には暴力行為を受けて落命した者もおり、彼の弟で精神科医のクリスティアン・シベリウスは前線で戦争神経症を負った赤衛軍の兵士のために病床を確保しておくことを拒否したために逮捕された。ヘルシンキにいたシベリウスの友人たちは彼の身の安全を案じていた。ロベルト・カヤヌスが赤衛軍の総司令官エーロ・ハーパライネン(英語版)と交渉を行い、シベリウスがアイノラから首都まで安全に移動できる保証を取り付けた。2月20日、赤衛軍の兵士の一団が一家をヘルシンキまで護衛した。最終的には4月12日、13日にヘルシンキの戦い(英語版)でドイツ軍がヘルシンキを占領、赤衛軍の支配は終わりを告げた。1週間後、ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団がドイツの指揮官リューディガー・フォン・デア・ゴルツ(英語版)を称えるコンサートを開催、これはシベリウスの指揮による『フィンランド軽歩兵隊の行進曲』にて幕を閉じた[53]。

回復した運勢
1919年のはじめ、シベリウスは薄くなった頭を丸めて印象を変えようと躍起になっていた。6月には1915年以来はじめてフィンランドを離れてアイノとともにコペンハーゲンを訪れると、交響曲第2番を演奏して成功を収めた。11月に交響曲第5番の最終稿を指揮し、聴衆から幾度にもわたる喝采を浴びた。同年の暮れには彼は既に交響曲第6番の仕事を進めていた[52]。

1920年、手の震えが大きくなる中、ワインの力を借りつつスオメン・ラウル合唱団のために詩人のエイノ・レイノの詞を基にカンタータ『大地への賛歌』を作曲、また『抒情的なワルツ』を管弦楽編曲した。シベリウスは1920年12月の誕生日に63,000マルクの寄付を受け取った。この大金はテノールのワイネ・ソラ(フィンランド語版)がフィンランドでの事業により築き上げたものだった。資金の一部は借金の返済に使われたが、ヘルシンキで行われた過度な祝賀会は一週間に及んだ[54]。

1921年のはじめにはイングランドへの演奏旅行が大きな成功を収めた。シベリウスはイングランド国内の複数の都市で第4交響曲、第5交響曲、『大洋の女神』そしていつでも人気が高かった『フィンランディア』、『悲しきワルツ』を指揮して回った。そのすぐ後、今度はノルウェーで第2交響曲と『悲しきワルツ』を指揮している。彼は過労にあえぎ始めていたが評論家の意見は前向きなままだった。4月にフィンランドへ帰国すると、Nordic Music Daysにて『レンミンカイネンの帰郷』と第5交響曲を披露する[54]。

1922年の初頭に頭痛に苦しんだシベリウスは眼鏡をかけることを決意する。しかし彼はその後も写真撮影の際にはいつも眼鏡を外していた。7月に弟のクリスティアンが永眠し、シベリウスは悲しみに暮れた。8月にフィンランドのフリーメイソンに加入してその儀式のための音楽を作曲、1923年2月には交響曲第6番が初演される。エーヴェルト・カティラは「純粋な田園詩」だとしてこれを称賛した。年の暮れにはストックホルムとローマで演奏会の指揮台に上ったが、前者が大絶賛を浴びた一方で後者には様々な評価がついた。続いてヨーテボリに向かった彼が演奏会場に到着した時には暴飲暴食し放題で苦しい状態だったにもかかわらず、迎えた聴衆は恍惚となった。飲酒を続けてアイノを狼狽させながらも、シベリウスは1924年のはじめにはどうにか交響曲第7番の完成にこぎつけた。3月に『交響的幻想曲』という標題の下、ストックホルムで行われた第7交響曲の最初の公開演奏は好評を博した。同交響曲は9月の終わりにコペンハーゲンで開催されたコンサート・シリーズにおいてそれを遥かに上回る喝采を浴びた。シベリウスはダンネブロ勲章のナイトに叙される栄誉に与った[54]。

この頃の多忙な活動は彼の心臓と神経を痛めていたため、同年の残り大半を休暇に充てることにした。小規模な作品をいくつか作曲しつつ、彼は次第にアルコールに頼るようになっていく。1925年5月、デンマークの出版者のヴィルヘルム・ハンゼンとコペンハーゲンの王立劇場がシェイクスピアの『テンペスト』上演のための付随音楽を作曲しないかと声をかけた。シベリウスは1926年3月の初演に十分余裕をもって作品を書き上げた[54]。コペンハーゲンでの評判は上々だったが作曲者自身はその場に居合わせなかった[55]。

最後の大規模作品
1926年にはシベリウスの創作活動は急激に落ち込み上昇の気配を見せなかった。第7交響曲完成後、彼は残りの生涯のうちに規模の大きな楽曲はわずかな数しか生み出さなかったのである。そうした中の2つの最重要作品は間違いなく『テンペスト』と交響詩『タピオラ』である[56]。残りの人生30年間の大部分をシベリウスは自らの音楽について公に語ることすら避けながら過ごした[57]。

シベリウスが交響曲第8番に取り組んでいたことを示す数多くの証拠が残されている。彼は1931年及び1932年にセルゲイ・クーセヴィツキーに対してこの交響曲の初演を約束しており、ベイジル・キャメロン指揮による1933年のロンドンでの演奏は一般告知されすらした。この交響曲が存在したことを紙の状態で伝える具体的な証拠は、1933年に発行された第1楽章の浄書にかかった費用の請求書、並びに2011年に初めて出版、演奏された下書き段階の短い断片のみである[58][59][60][61]。シベリウスは常に厳しい自己批判をしていた。彼は近しい友人に「もし7番よりもよい交響曲を書くことができなかったら、7番を最後とせねばならない」と述べていた。草稿が現存しないことから、各種文献ではシベリウスが楽譜の痕跡のほとんどを破棄してしまったのだろうと考察されている。時期はおそらく、シベリウスが多量の書類を焼却したことが確実である1945年と考えられる[62]。妻のアイノは次のように回想している。

1940年代にアイノラで大規模なアウト・デ・フェが行われました。夫は洗濯かごの中に大量の原稿を集め、それらをダイニングの暖炉にくべて燃やしたのです。『カレリア組曲』の一部や - 後日、引きちぎられたページの破片も目にしています - その他多くのものが失われました。私にはそこに留まるだけの強さがなく、部屋を後にしました。ですので、彼が何を火の中へ投げ込んでいたのかはわかりません。ですが、夫はこのことがあって以来穏やかになり、次第に雰囲気も明るくなっていったのです[63]。

1939年1月1日、シベリウスは国内外向けのラジオ放送に出演し、その中で『アンダンテ・フェスティーヴォ』を自ら指揮した。放送音源として残されたこの演奏は後年CD化されている。これがおそらく唯一の現存するシベリウスの自作自演だろうと思われる[64]。

晩年と最期
1903年以降長年にわたってシベリウスは田舎に居を構えてきた。1939年から彼とアイノは再びヘルシンキに住まいを持っていたが、1941年からはアイノラへと戻って時おり街を訪れるだけとなった。戦後、彼がヘルシンキに姿を見せたのはわずか数回のみである。数え切れないほどの公式の客人や同僚に加え、彼の孫やひ孫が休暇をアイノラで過ごす中、いわゆる「ヤルヴェンパーの沈黙」は神話のようなものとなっていったのである[65]。

シベリウス本人は公に他の作曲家に関して発言をすることを避けていたが、エーリク・タヴァッシェルナやシベリウスの秘書だったサンテリ・レヴァス[66]の記録によると彼は私的な会話の中でリヒャルト・シュトラウスを賛美していた他、バルトーク・ベーラやドミートリイ・ショスタコーヴィチを若い世代の最も才能ある作曲家と考えていたという[67]。1950年代にはフィンランドの新鋭作曲家であったエイノユハニ・ラウタヴァーラの名前を広めようとしている[68]。

90歳の誕生日を迎えた1955年は盛大に祝われ、ユージン・オーマンディの指揮するフィラデルフィア管弦楽団、トーマス・ビーチャムの指揮するロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団の両楽団が彼の音楽による特別演奏を行った[69][70]。

タヴァッシェルナはシベリウスの死に関係する逸話を紹介している[71]。

[彼が]習慣にしている朝の散歩から帰ってきた。浮き立った様子の彼は妻のアイノにツルの群れが近づいてくるのを見たのだと話した。「来たんだよ、私の若いころの鳥たちが。」彼は声をあげた。突然、鳥たちの中から1羽が陣形を離れてアイノラ上空でいちど円を描いた。するとその鳥はまた群れに戻って旅を続けていったのである。


ヘルシンキでのシベリウスの葬儀 1957年
その2日後の1957年9月20日の夜、シベリウスはアイノラにて91年の生涯を閉じた。死因は脳内出血だった。彼が息を引き取ったその時、マルコム・サージェントの指揮による彼の交響曲第5番がヘルシンキからラジオ放送された。また時を同じくして開催されていた国連総会では、議長でニュージーランド代表のレスリー・マンロー(英語版)が黙祷を呼びかけ、こう語りかけた。「シベリウスはこの全世界の一部でした。音楽を通して彼は全人類の暮らしを豊かなものにしてくれたのです[72]。」同じ日にはやはり著名なフィンランドの作曲家だったヘイノ・カスキが永眠しているが、彼の死はシベリウスの訃報の陰に隠れてしまった。シベリウスは国葬によって葬られ、アイノラの庭へと埋葬された[73]。アイノ・シベリウスはその後12年間を同じ家で暮らし、1969年6月8日に97歳で夫の後を追った。彼女も夫の側に眠っている[74]。

音楽
シベリウスは交響曲と交響詩、中でも『フィンランディア』や『カレリア組曲』によって広く知られている。フィンランドにおけるその名声は1890年代に合唱交響曲『クレルヴォ交響曲』によって高まった。この作品はその後の多くの作品と同様に叙事詩『カレワラ』を描いたものである。交響曲第1番は1899年、フィンランドにナショナリズムが興っていた時期に初演され、聴衆の熱狂に迎えられた。これ以外の6曲の交響曲に加えて彼は付随音楽やその他の交響詩、とりわけ『エン・サガ』、『トゥオネラの白鳥』、『悲しきワルツ』によって国内外で人気を獲得していく[75]。また、ヴァイオリン協奏曲を含むヴァイオリンと管弦楽のための作品群、オペラ『塔の乙女』、小規模な管弦楽作品、室内楽曲、ヴァイオリンとピアノのための作品、合唱作品と数多くの歌曲を作曲した[76]。

1920年代半ば、交響曲第6番と第7番の完成後に、交響詩『タピオラ』と付随音楽『テンペスト』を書き上げた。これ以降、彼は1957年まで生きたものの特筆すべき作品は何ひとつ世に出さなかった。数年間取り組んでいた交響曲第8番は彼が自ら焼却してしまっている[77]。

音楽様式については、交響曲第1番やヴァイオリン協奏曲のような初期作品においてチャイコフスキーの影響が特に顕著である[78]。一方でとりわけオペラに取り組んでいた一時期についてはワーグナーの虜になっていた。これら以上に長期的な影響を与えたのはフェルッチョ・ブゾーニとアントン・ブルックナーであった。しかし交響詩に関してはなによりリストに触発されていた[33][79]。ブルックナーとの類似性は管弦楽曲で金管楽器の活躍が目立つことや、彼の音楽が概して遅いテンポを取ることに見出される[80][81]。

シベリウスは自作からソナタ形式の型として決まったものを取り除いていく形で進化を遂げ、複数の主題を対比するのではなく、小さな塊や断片的な主題が持続的に発展していき頂点において大きく提示されるという発想に目を向けた。彼の後期作品は主題を置換しつつ派生させていくという方法により進む、その途切れることのない展開の感覚という点で注目される。この合成過程が完璧であり有機的に感じられることから、シベリウスが最終的な主題提示から遡る形で作品を書いたのではないかと主張する者もいた。しかし、その逆に現実には3音もしくは4音から成る塊や旋律の断片が発展、拡大して大きな「主題」へと至ったのだということが分析により証明されている[82]。

この自己完結型の構造は交響曲の分野でシベリウスの第一の好敵手であったマーラーの交響曲の様式と著しい対照を成す[56]。両作曲家の作品では主題の変奏が主要な役割を果たすが、マーラーの方法論では不連続で急激に変化して対比を生み出す主題が用いられたのに対し、シベリウスは主題要素を時間をかけて変化させるよう努めた。1907年11月にマーラーがフィンランドへの演奏旅行を引き受け、この2人の作曲家は連れ立って長い散歩に出ることができた。シベリウスは次のようにコメントを残している。

私は[その交響曲の]様式の厳格さと論理の深遠さが全てのモチーフの間に内的な結びつきを生み出していることを称賛した(中略)マーラーの意見はちょうど正反対であった。「いえ、交響曲というものは世界でなくてはならないのです。ありとあらゆるものを内包していなくてはなりません[83]。」

交響曲
『クレルヴォ交響曲』を除いて、7曲の交響曲が1900年から1924年の間に作られている。初期(第1番、第2番)は当時の流行に沿ってチャイコフスキーやワーグナーの影響の下、大規模で後期ロマン派的な傾向を持つ作品が多いが、中・後期(第3番以降)には古典派や印象派の様式を取り入れ、より内省的で簡潔なスタイルへと移行した。1891年に作曲された『序曲 ホ長調』(JS 145)と『バレエの情景』(JS 163)は、当初は最初の交響曲(後の第1番とは別)の楽章として構想されたものであった。

シベリウスは1898年に交響曲第1番 ホ短調 作品39の作曲に取り掛かり、1899年の初頭、33歳でこれを完成させている。初演は1899年4月26日に作曲者自身の指揮によりヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団の演奏で行われて好評を博した。この時に演奏されたオリジナル版は現存してない。初演後にシベリウスはいくつかの改訂を加えており、これが今日演奏される版となっている。改訂は1900年の春から夏にかけて完了し、1900年7月18日、ベルリンでロベルト・カヤヌス指揮、ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団の演奏によって初演された[84]。この交響曲は控えめなティンパニを伴ったクラリネットの非常に独創的でやや侘しげな独奏で開始する[85]。

シベリウスの交響曲の中で最も人気が高く録音機会の多い交響曲第2番は、1902年3月8日に作曲者自身の指揮によりヘルシンキ・フィルハーモニック協会の演奏で初演された。開始部の上昇形の和音が作品全体のモチーフとなっている。フィナーレにおける3音からなる英雄的な主題は、最初に登場した際は木管楽器で奏されていたものがここではトランペットにより奏でられる。ロシア帝国による抑圧下にあって曲はシベリウスの名声を国民的英雄にまで高めた。彼は初演後にいくつかの改訂を施しており、改訂版は1903年11月10日にストックホルムにおいてアルマス・ヤルネフェルトの指揮により初演された[86]。

交響曲第3番は耳触りがよく、大団円で終結するが、そうとは見せず簡素な響きを持った作品である。初演は1907年9月25日、作曲者自身の指揮の下、ヘルシンキ・フィルハーモニック協会の演奏で行われた。作品のはじめに出てくる和音にはフィンランドの民謡から採られた主題がある。アイノラへ移り住んだすぐ後に書かれたこの作品では、フィナーレの行進曲的な曲調へと発展していく表現方法が明瞭に示されており、先の2曲の交響曲とは際立った対比を成している[75][87]。交響曲第4番は1911年4月3日、ヘルシンキにて作曲者の指揮、フィルハーモニア協会の演奏で初演された。曲が書かれた時期にシベリウスは喉からの腫瘍を除去するための数回の手術を経験していた。この曲の持つ凄味は禁酒の決意からくる反応と説明することも可能といえる。チェロ、コントラバス、ファゴットで開始するはじめの数小節では拍子に対して新たなアプローチが試みられている。その後はポー(Poe)の『The Raven』に付した憂鬱なスケッチに基づいて展開する。弱まっていくフィナーレは20年後にシベリウスが経験することになる沈黙の予感であるとも言いえる。同時代に一般的だった威勢の良いフィナーレとは対照的に、この作品は簡単に「重苦しく落ちる音」(leaden thud)により終結する[75]。

交響曲第5番は1915年12月8日、シベリウスの50回目の誕生日にヘルシンキで作曲者自身により初演されて大絶賛を浴びた。今日最も一般的に演奏されるのは1919年に発表された、全3楽章からなる最終稿である。第5番はシベリウスの交響曲の中で唯一全曲を通して長調をとる。ホルンによる柔らかい冒頭部に開始した曲は、様々な主題を大きく変化を加えつつ交代で繰り返しつつ展開し、終楽章でトランペットが奏する賛歌へと発展していく[75][88]。第5交響曲の時点で既にソナタ形式から離れる方向へと舵を切りはじめていたが、1923年に作曲者自身が初演した交響曲第6番ではさらに一層伝統的な規則を排することになった。エーリク・タヴァッシェルナは「[終楽章の]構造はよく知られた形式には従っていない」と述べている[89]。ドリア旋法で書かれたこの曲には、第5交響曲の作曲中に着想を得た主題群や抒情的なヴァイオリン協奏曲に用いられる予定だった素材などが転用されている。純化された方法論を取るにあたって、シベリウスは第5交響曲の重厚な金管楽器に変えてフルートと弦楽器を使用し、カクテルではなく「春の水」を提供しようとしたのである[90]。

交響曲第7番は交響曲の中では最後に出版された作品となった。1924年に完成されたこの作品は単一楽章形式であることが特筆される。「形式はまったく独創的でテンポの操作は緻密、調性の扱いは独特であり完全に有機的に発展する」と形容される[91]。またこの作品は「シベリウスが作曲した最も優れた偉業」とも言われる[92]。当初は『交響的幻想曲』と名付けられ、1924年3月にストックホルムでシベリウス自身の手で初演された。楽曲は彼が10年近く前にスケッチしていたアダージョの楽章に基づいている。弦楽器が主体となるが、トロンボーンによる特徴のある主題も聞かれる[93]。

音詩・交響詩
7曲の交響曲とヴァイオリン協奏曲に次いでシベリウスの13曲の交響詩は彼の最も重要な管弦楽作品であり、リヒャルト・シュトラウスの交響詩に並んでリストが創始したジャンルを代表する最重要の作品群を形成している。全体としてみると交響詩の創作はシベリウスの芸術家としてのキャリア全般に及んでおり[注 7]、彼がいかに自然とフィンランド神話、特に『カレワラ』に魅了されていたのかが窺い知れる。また、これらによって彼の作風が時とともに成熟していく様を余すことなくつぶさに知ることができる[94]。なお、このジャンルにおけるシベリウスの作品は多くが「音詩」(Tondichtung)と題されており、明確に「交響詩」(Sinfonische Dichtung)と銘打ってあるものは最後の作品となった『タピオラ』のみである。

『エン・サガ』(「おとぎ話」の意)はシベリウス自身の指揮で1893年に初演された。この単一楽章の交響詩はアイスランドの神話的作品である『エッダ』から影響を受けている可能性も考えられるが、作曲者本人は単に「[自分の]心の状態の表出」であると語っている。弦楽器による夢見るような主題に始まると木管楽器、次いで金管楽器とヴィオラと発展していき、シベリウスのオーケストラ操作能力が示される[95]。この作品は彼にとって初めての重要な管弦楽作品であり、ブゾーニの招きによりベルリンで自作を演奏することになった1902年に改訂されている。この時の成功に勇気づけられた彼はアイノに次のように書き送った。「私は熟達した『芸術家』として認められたよ[96]。」

『森の精』は管弦楽のための単一楽章の交響詩で、スウェーデンの詩人ヴィクトル・リュードベリ(英語版)の同名の作品に霊感を受けて1894年に作曲された。初演は1895年4月にヘルシンキにてシベリウス自身の指揮で行われた。構成的には4つの部分に分けることが可能であり、それぞれが詩の4つの節に対応してそこに描かれた物語の雰囲気を想起させる。一つ目が英雄の活力、二つ目が熱狂的な行動、三つ目は官能的な愛、四つ目が癒すことのできない悲しみである。音楽自体は美しい仕上がりであるが、多くの批評家はシベリウスが題材とした物語の構造に「過度に依存」していると非難している[97][98]。

『レンミンカイネン組曲』は1890年代初頭に書き上げられた。元々は神話に題材を採ったオペラ『船の建造』として、ワーグナーの楽劇に匹敵する規模の作品として構想された。しかしシベリウスは後に考えを改め、作品は4つの楽章から成る管弦楽作品となった。この組曲はフィンランドの民族叙事詩『カレワラ』の登場人物レンミンカイネンに基づいている。この作品は連作交響詩であると捉えることもできる。第2曲(発表時は第3曲)の『トゥオネラの白鳥』は単独でもしばしば演奏される[99]。

『フィンランディア』は非常に愛国的な作品であり、シベリウスの全作品の中でもおそらく最も人口に膾炙した楽曲である。初演が行われたのは1899年11月で、当初は新聞の日を祝うための一連の作品のうちのひとつだった。改訂版は1900年7月に初演されている[43]。現在の表題が出てきたのはさらに後のことで、最初はピアノ編曲版がそう呼ばれ、その後1901年にカヤヌスが管弦楽版を演奏した際に『フィンランディア』という名称を用いた。シベリウス自身は本来管弦楽曲であると強調していたが、特に賛歌としてのエピソードによりこの作品は合唱曲としても世界的な人気を獲得した。ついには作曲者自身も同意し1937年にフリーメイソンのために、1940年により一般的に使用できるよう賛歌として歌詞を加えることを認めた[100]。愛国的な感情を呼び覚ますとされ、当時支配を受けていたロシア当局の弾圧を受けた結果、別名で演奏されたこともある。

『大洋の女神』は1913年から1914年にかけて作曲された単一楽章の交響詩である。表題はギリシア神話において地中海に住むとされるオーケアニスのことを指している。初演は1914年6月4日にアメリカ合衆国、コネチカット州のノーフォーク(英語版)で催されたノーフォーク室内楽音楽祭においてシベリウス自身の指揮によって行われた。初演の際に「これまで音楽で行われた中で海を想起させる最良のもの」と称賛されたこの作品は[101]、厳格でない3つの部分で2つの主題が次第に展開されることによって進行する。第1の部分が穏やかな海、第2の部分が激しさを増す嵐、第3の部分が雷鳴のごとく打ち付ける波によるクライマックスである。嵐が静まり、最後の和音が海の巨大な力と限りない広がりを象徴するように響く[102]。

『タピオラ』は最後の主要な管弦楽作品となった楽曲である。ウォルター・ダムロッシュによりニューヨーク・フィルハーモニック協会のためにとして委嘱され、同管弦楽団により1926年12月26日に初演された。曲は『カレワラ』に登場する精霊であるタピオに着想を得ている。アメリカの音楽評論家アレックス・ロスの言葉を引用すると、この作品は「シベリウスの最も厳しく、濃縮された音楽表現となった[75]。」作曲家で伝記作家のセシル・グレイは一層強い調子で次のように断言している。「たとえシベリウスが他に何も作曲していなかったとしても、この作品ひとつのみで彼は史上最も偉大な巨匠のひとりに位置付けられただろう[103]。」

その他主要作品
『カレリア』はシベリウスの初期作品のひとつであり、ヴィープリの学生団体のために書かれ1893年11月13日に騒がしい聴衆へ向けて初演された。組曲版は11月23日の演奏会に序曲と3曲からなる形で登場し、作品11の『カレリア組曲』として出版された。この作品はシベリウスの楽曲でも指折りの人気作品であり続けている[104]。

『悲しきワルツ』は元来、シベリウスの義理の兄にあたるアルヴィド・ヤルネフェルト(英語版)による1903年の戯曲『クオレマ』のために書かれた付随音楽だった。現在では独立した演奏会用作品としてより広く知られている。シベリウスは1903年12月2日の『クオレマ』上演のために6つの楽曲を作曲した。ワルツが使われるのは女性が死の床から起き上がり幽霊と踊る場面である。1904年、シベリウスは4月25日のヘルシンキでの演奏のために手直しを行っており、その際に曲は『悲しきワルツ』と銘打たれた。瞬く間に成功を収めた本作は単独でも取り上げられるようになり、今もなおシベリウスの代表作としての地位を保っている[46][105]。


ヴァイオリン協奏曲 ニ短調はヴィクトル・ノヴァチェクの独奏で1904年2月8日に初演された。シベリウスが曲を完成させたのが初演間際であったためノヴァチェクは十分な練習時間を取ることができず、その結果初演は悲惨なものとなってしまった。大幅な改訂を経て、新たな版が1905年10月19日にリヒャルト・シュトラウスの指揮するベルリン王立宮廷楽団により初演されている。カレル・ハリーシュが管弦楽のコンサートマスターと独奏を兼務し、曲は大成功を収めた[106]。以降徐々に人気を獲得したこの作品は、現在では20世紀に作曲されたヴァイオリン協奏曲の中でも有数の録音頻度を誇るまでになっている[107]。

『クレルヴォ交響曲』もシベリウス初期作品のひとつで、合唱交響曲であるとされることも多いが交響詩風の5つの管弦楽曲から成る組曲とした方がより正確である[108]。『カレワラ』の登場人物であるクッレルヴォを題材としている。初演は1892年4月28日、エミー・アクテとアブラハム・オヤンペラ(フィンランド語版)を独唱者に据え、シベリウス自身が設立間もないヘルシンキ管弦楽協会のオーケストラと合唱を指揮して行われた。この作品はシベリウスの生前には5回しか演奏されることがなかったが、1990年代以降は演奏会と録音の両面で人気の高まりを見せている[109]。

フリーメイソン
ロシア統治下では禁止されていたフリーメイソンが復活を遂げると、シベリウスは1922年にスモイ・ロッジ1番の創立メンバーとなり、後にフィンランドのグランド・ロッジのグランド・オルガニストとなっている。1927年にはフィンランドで用いられる儀式用音楽(作品113)を作曲しており、1946年にも2曲を加えている。1948年の儀式用音楽の改訂新版は彼の最後の作品のひとつである[110]。

自然
シベリウスは自然を愛し、フィンランドの風景はしばしば彼の音楽の題材となった。彼は自らの交響曲第6番について「[曲は]いつも私に初雪のにおいを思い出させる」と語っていた。アイノラを囲む森が彼に『タピオラ』の霊感を与えたと言われることも多い。彼の伝記作家であるタヴァッシェルナは、シベリウスの自然との結びつきについて次のように記している。

北欧の基準で考えたとしても、シベリウスは自然がもたらす空気と四季の変化に対して例外的な熱意でもって応じていた。彼は双眼鏡を手に湖の氷の上を渡るガンを眺め、ツルの金切り声に耳を傾け、アイノラのすぐ下の湿地からこだましてくるシギの鳴き声を聞いていた。春の花を余すところなく味わうのは秋のにおいと色使いに対しても同じだった[111]。

評価
シベリウスは英語圏並びに北欧の国々において交響曲作曲家と音楽界に多大な影響を与えた。フィンランドの交響曲作曲家であったレーヴィ・マデトヤはシベリウスの弟子だった。イギリスではレイフ・ヴォーン・ウィリアムズが交響曲第5番、アーノルド・バックスも交響曲第5番と両名がともに交響曲第5番をシベリウスに献呈している。さらに、『タピオラ』の影響はバックスの交響曲第6番とアーネスト・ジョン・モーランの交響曲に色濃く表れている[112][113]。またウィリアム・ウォルトンの交響曲第1番からもシベリウスの作曲法の影響が強く感じられる[114]。これらやその他のイギリスの交響的作品が作曲されていた1930年代にはシベリウスの音楽は大流行しており、その裏にはトーマス・ビーチャムやジョン・バルビローリらのような指揮者による演奏会と録音の両面からの下支えがあった。ウォルトンの友人の作曲家コンスタント・ランバートはシベリウスが「頭の中で交響曲形式という意味で自然に思考できるベートーヴェン以来はじめての偉大な作曲家」であると言い切っていた[115]。それ以前にもグランヴィル・バントックがシベリウスを擁護している[注 8]。さらに最近では、ロバート・シンプソンが擁護した作曲家の中にシベリウスも入っていた。マルコム・アーノルドはシベリウスからの影響を認めており、アーサー・バターワースはシベリウスの音楽が自作の着想の源であると看做していた[116]。セシル・グレイはシベリウスを「ベートーヴェン以後最大のシンフォニスト」であると呼び、交響曲第4番について「無駄な音符が一つもない」と最大の賛辞を寄せた。

ユージン・オーマンディと、貢献度は下がるがフィラデルフィア管弦楽団で彼の前任者だったレオポルド・ストコフスキーは、シベリウスの作品を頻繁にプログラムに取り入れることによってその音楽がアメリカの聴衆へ届けられることを助けた。オーマンディはシベリウスと生涯を通じた親交を築いている。後半生においてシベリウスはアメリカの評論家オーリン・ダウンズからも擁護されており、ダウンズはシベリウスの伝記も著している[117]。

テオドール・アドルノは1938年に発表した批判的論評において、次のような非難を行ったことで悪名高い。「もしシベリウスがよいというのであれば、バッハからシェーンベルクまで連綿と受け継がれた音楽の特質は無効化されてしまうだろう。それは内的な繋がりの豊かさ、アーティキュレーション、多様性の中にある統一性、『単一性』の中にある『多面性』である[118]。」アドルノは当時『ニューヨーク・ヘラルド・トリビューン(英語版)』紙の音楽評論家を務めていたヴァージル・トムソンに自らの論評を送付している。トムソン自身もシベリウスに批判的であったにもかかわらず、彼は論評の情緒面に同意しつつもアドルノに対して「その論調がシベリウスに対してではない[アドルノへの]敵対心の方をより多く生み出し[た]」と明言している[63]。その後、この両者と指揮者のルネ・レイボヴィッツは1955年の小冊子の表題でシベリウスを「世界最低の作曲家」と書きすらした[119]。

シベリウスが評論家から称賛と怒りの両方を集めた理由のひとつには、彼が7曲の交響曲の各々において独特の個性的な方法によって形式、調性そして構造に関する基礎的な問題に挑んだということがあるのだろう。彼の交響曲(及び調性)の創造は新奇なものであったが故に、音楽は異なる道を辿っていくべきだと考える者もいたのである[120]。批判に対する彼の反応はそっけないものだった。「評論家の言うことに耳を貸してはならない。これまで評論家の彫像が建てられたことなどないのだから[75]。」


20世紀の終わり数十年までくると、シベリウスは一層好意的に取られられるようになってきた。作家のミラン・クンデラによるとシベリウスの取り組み方は状況の絶え間ない進展の外部に立脚した「アンチモダンなモダニズム」のそれであるという[63]。1990年には作曲家のシア・マスグレイヴはヘルシンキ・フィルハーモニック管弦楽団からシベリウスの生誕125周年を記念した作品の委嘱を受け、書き上げられた『Song of the Enchanter』が1991年2月14日に初演された[121]。1984年、アメリカの前衛作曲家モートン・フェルドマンはドイツのダルムシュタットで行った講義の中で「皆さんが急進的だと考える人物は実のところ保守的だということもあるかもしれませんし - 皆さんが保守的だと考える人物が実のところ急進的だということもあるかもしれません」と語ったところでシベリウスの第5交響曲を鼻歌で歌い始めた[63]。

ピューリッツァー賞を受賞した音楽評論家のティム・ペイジは1996年、次のように書いている。「シベリウスについてすぐさま言わねばならないことが2つある。ひとつは彼がひどく不均衡だということ(彼の室内楽曲、多数の歌曲、そして大量のピアノ音楽の多くが19世紀の2流のサロン作曲家に混ざる形で、午後の時間に時折演奏される程度だったのではなかろうか)。もうひとつは、最良の状態にあっても彼はしばしば奇妙であるということだ[122]。」シベリウスのピアノ音楽に対するペイジの査定を埋め合わせするのはピアニストのレイフ・オヴェ・アンスネスである。彼はこの作品群の出来がまちまちであることを認めつつも、批評の対象とされないことが常態化している現状は不当であると考えている。一部のピアノ作品を選んで演奏した際に彼が気付くのは、聴衆が「有名作曲家にこれほどまでに美しく、理解しやすいにもかかわらず知られていない音楽があろうとは、と驚く」ことである[123]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%99%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B9
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/795.html

コメント [近代史6] ジャン・シベリウス(Jean Sibelius, 1865 - 1957) 中川隆
1. 2021年10月05日 14:08:31 : 0sTOkIKxFw : QjgzTzYuTDlwT0U=[12]

最美の音楽は何か? _ シベリウス『交響曲第3番 ハ長調 作品52』
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/472.html

最美の音楽は何か? _ シベリウス 『交響曲第6番 ニ短調 作品104』
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/233.html

最美の音楽は何か? _ シベリウス『交響曲第7番 ハ長調 作品105』
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/470.html

最美の音楽は何か? _ シベリウス 『ペレアスとメリザンド メリザンドの死』
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/193.html

シベリウス 『ペレアスとメリザンド』
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/944.html 

シベリウス 『恋人』
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/952.html

最美の音楽は何か? _ シベリウス『交響詩 タピオラ 作品112』
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/474.html

最美の音楽は何か? _ シベリウス『レンミンカイネン組曲 (4つの伝説曲)作品22 第2曲トゥオネラの白鳥』
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/473.html

最美の音楽は何か? _ シベリウス 『ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 作品47』
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/393.html

最美の音楽は何か? _ シベリウス『キュリッキ 3つの抒情的小品 Op.41』
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/471.html

最美の音楽は何か? _ シベリウス『弦楽四重奏曲 ニ短調 作品56 内なる声』
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/478.html
http://www.asyura2.com/21/reki6/msg/795.html#c1

コメント [番外地9] PB黒字化は必要、政府の赤字=国民の黒字 は間違い 中川隆
2. 中川隆[-16137] koaQ7Jey 2021年10月05日 14:13:22 : 0sTOkIKxFw : QjgzTzYuTDlwT0U=[13]
PB黒字化は必要、政府の赤字=国民の黒字 は間違い
政府の赤字=資本家の黒字 =労働者の赤字 が正しいのです。
黒字になるのは国民ではなく赤字国債を買っている資本家だけです。
財政出動をやると家賃や生活必需品が暴騰し高所得者層以外はホームレスになる
米連銀は火に油を注ぎ続けるか?低所得者にインフレ直撃、フルタイム労働でもホームレスに
2021年7月20日
米国では物価上昇に賃金アップが追いつかず、明日の住居、明日の生活に脅える人々が急増している。このことは、大規模な政府の財政出動や中央銀行の金融緩和を負担しているのは、低中所得者層であることを強く示唆している。
米6月の消費者物価指数は前月比+0.9%、前年比+5.4%だった。コア指数は前月比+0.9%、前年比+4.5%だった。パンデミックからの需要の急回復に供給不足が重なり、前年比では、それぞれ約13年ぶり、約30年ぶりの伸び率だった。

半導体不足で自動車生産が滞り、中古車価格が19年比で+41%となるなど、国民に身近な品目も値上がりが続いている。

また、米4月のS&Pケース・シラー20都市住宅価格指数は、前月比+1.6%、前年比+14.9%だった。前年比では、1987年の統計開始以来の最高の伸び率を記録した。米5月の中古住宅販売価格中央値は、前年比23.6%の35万300ドルで、全米不動産協会が記録を取り始めた1999年以降で最大の上昇率となった。

そのため、レントも上がり、米国のどの州でも、どの郡でも、どの都市でも、フルタイムで週に40時間働く最低賃金労働者では、2ベッドルームの賃貸住宅の家賃が払えないことが、全米低所得者住宅連合の報告書でわかった。1ベッドルームの賃貸住宅でも、フルタイムの最低賃金労働者が家賃を払える郡は、全米で3,000以上ある郡の7%(218郡)だけとなった。

回復遅れる労働市場。パウエル議長の「燃料」投下は続く
一方、米連銀のパウエル議長は「米経済は資産購入の縮小を開始できるだけの進展をまだ見せていない」と強調。「インフレは一時的なもの」で、警戒感を持ちながらも緩和的な金融政策を続けるとした。

家賃高騰、週40時間労働でもホームレスに
ところが、米国にはインフレの鎮静化を相当期間も待てない人々がいる。

6月の住宅保護期限切れで、何百万人もの米国人が立ち退きに直面か、1,100万人以上の米国人たちが家賃を滞納している。そして、全国的な立ち退き強制禁止期間が期限切れとなる6月に、多くが自宅から追い出されるかも知れない。
フルタイムで週に40時間働いてもホームレスになるとすれば、条件の合わない求人に応じることはできない。

米連銀の金融緩和でますます住宅価格が上がるとすれば、これ以上の労働市場の改善はむしろ望み薄になってくる可能性がある。

物価上昇に苦しむ低所得者、報酬が上がり続けるCEO
S&P500企業のCEOの平均報酬は昨年、平均的な労働者の給与の299倍だったと、アメリカ労働総同盟・産業別組合会議が年次「役員報酬監視」報告書で発表した。

CEOたちは平均報酬総額1550万ドルを受け取った。過去10年間で毎年26万ドル以上の報酬増だった。その一方で、2020年の生産部門と非管理職の労働者の平均所得は4万3,512ドルで、過去10年間で毎年ほんの957ドルの上昇だった。

バイデン政権は大規模な財政出動の財源を賄うため、大企業や富裕層に増税を課すことはあっても、低中所得層に負担を強いることはないと公言してきた。しかし、賃金の上昇が物価の上昇に追いつかず、明日の住居、明日の生活に脅える人々が急増している。

このことは、大規模な政府の財政出動や中央銀行の金融緩和を「事実上」負担しているのは、低中所得者層であることを強く示唆している。

▲△▽▼

利子付き国債発行、公共事業や企業への援助では需要は増えない
家や車を買った金はすべて資本家の所に行くから、最終的には給料の安い介護士には何も残らないで、国債発行で増えた金はすべて資本家が独占する。 今欧米でリアルタイムで起きている事です:

コロナ禍の3ヶ月間で米国富裕層の資産62兆円増 背景に大規模金融緩和 2020年6月14日

 新型コロナ危機が始まってからの約3カ月間、米国の富裕層が資産を約5650億j(62兆円)増やしていたことがわかった。

米国の進歩的な政策研究所(inequality.org)が統計データを集計し、4日に報告書を発表した。過去最大規模の金融緩和の恩恵を受ける1%の富裕層と、コロナ禍で生きる糧を奪われる99%との格差がかつてなく拡大している。

 報告書によると、コロナ危機による世界経済の急激な停滞によって、3月18日からの約3カ月間で、新規失業手当を申請した米国人は4300万人(労働統計局)にのぼり、リーマン・ショック不況後に創出された雇用のほとんどが消滅した。これには自営業者として支援を申請した数百万人は含まれておらず、実態はさらに深刻だ。

 同じ3カ月間に、富裕層の累計総資産は約5650億j増加した。現在、億万長者の資産総額は3・5兆j(385兆円)に達しており、新型コロナ流行の開始時に記録された最低水準から19・15%上昇している。一方、米国ではコロナ感染ですでに10万人以上が死亡しており、報告書のなかでは「パンデミックの最中、億万長者の富が急増していると同時に、何百万人もの人々が苦しみ、多くの困難や死に直面している。米国社会の不平等でグロテスクな現実だ」とのべている。

 この間、資産を飛躍的に延ばした主な富裕層は以下の通り。IT大手や投資関連の大企業が目立っている。

ジェフ・ベゾス(アマゾンCEO)362億j増
マッケンジー・ベゾス(前妻)126億j増
マーク・ザッカーバーグ(フェイスブックCEO)300億j増
イーロン・マスク(テスラCEO)141億j増
セルゲイ・ブリン(グーグル共同創業者)139億j増
ラリー・ペイジ(グーグル元CEO)137億j増
スティーブ・バルマー(マイクロソフト元CEO)133億j増
ビル・ゲイツ(マイクロソフト創業者)118億j増
フィル・ナイト(ナイキ創業者)116億j増
ラリー・エリソン(オラクル会長)85億j増
ウォーレン・バフェット(バークシャー・ハサウェイCEO)77億j増
マイケル・デル(デル創業者)76億j増など。

 富裕層の資産拡大の背景には、株式市場の異常な回復がある。連邦準備制度理事会(FRB)が緊急措置としてゼロ金利、無制限の債券買いとりなど、かつてない規模の金融緩和策を講じ、2月19日をピークに29%減まで急下降していたナスダック指数が史上最高値に迫るなど、株式市場は大幅に値上がりした。実体経済と乖離した市場の活況が富の移動をもたらし、格差拡大を加速させている。

 国連は5月末、2020年の世界経済は少なくとも3・2%縮小し、3億人以上が失業し、米国だけで3900万人が失業すると予測したが、実態はそれを上回る。米国内の医療保険未加入者は3000万人をこえ、コロナ禍に見舞われながらも医療の恩恵を受けることができず、多くの死者を出している。米国の失業率は今後20%に達することが予測されており、リーマン・ショック恐慌を上回る深刻さをみせている。

 報告書共著者であるチャック・コリンズ氏は「数百万人の苦しみと窮状と引き換えにもたらされた億万長者の富の急増は、私たちが今後数年で社会を回復するために必要な社会的連帯を損なう。これらの統計は、私たちがかつてなく経済的、人種的に分裂していることを示している」と声明でのべている。
________

財政出動で労働者が貰った金はすぐに使われて後には何も残らない。
最終的に資本家の所に集まった金は株と不動産を買うのに使われるから、今のアメリカみたいなバブル経済になる。労働者の賃金は上がらないで物価と株価と不動産価格だけが上がるから、労働者は更に貧困化する。

MMT論者も大西つねきを少し位は見習ったら
大西つねきがやろうとしていること
https://www.youtube.com/watch?v=Z0aesmYcl0U
http://www.asyura2.com/21/ban9/msg/844.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK283] コロナ対策ゼロベースで見直すべき ポイントは人流より「季節性」だ どうする、どうなる「日本の医」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
12. 2021年10月05日 14:14:08 : eoduiDW4Hk : N2ljZHplQWtrQnc=[8]
>>7
そうですね、イベル君はどうでもいいコロナより接種者が放つスパイクタンパクorエクソソームのシェディング対策、ワクチン擬き打った馬鹿達の副作用の為に役たちます。
又、コーワは外資の影がしないのも安心かも。

http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/462.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK283] 政治とカネで動揺岸田新体制(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
12. 2021年10月05日 14:15:57 : GDZwiyo7iU : Nm10R3ZMUHRTcVU=[844]
経済安保が、ハゲタカファンドの抑制、対抗に機能するなら、歓迎したい。企業の社内保留も減って、金が回る社会になるかもしれない。安倍、電通、パソナ、ネトウヨなどはハゲタカの味方のような気もするが。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/446.html#c12
記事 [不安と不健康18] DIY シリコンにペンキを自在に塗る & ヒサシもL型磁石で楽に塗る。
 ◆ シリコンのシーリングに色を塗れない悩み頭痛
それを解決し数年前のにもペンキを自在に塗る方法に?
ペンキ塗り紫外線カットでシリコンは長持ち、10 20 30年?
これはDIY好きの方へお試し用です(自己責任で)

 箇条列記です
 ・シーリングした上に木屑粉末かけて軽く押します
 ・そのままでどのくらい放置かは箇所によりお試し
 ・その木屑粉末にペンキを塗ります、テスト板を作り塗り方はお試し
   何度もふり掛け、塗り直しが出来ます(ペンキも接着剤の分類)
 ・数年前のシリコン上に薄くシリコン塗り木屑粉末かけて処理もお試し
 ・木屑粉末は板を手ノコで斜め引きでOK、製剤所から貰えるかも
 ・ペンキ塗り用の粉末(トノ粉?は未テストです)

シリコンを長持ちさせる別の方法、見込みあり?
 ・ネジ頭に1cm径のシリコン塗ります
 ・その上にビニールテープ1cm径を載せます
   その上に2cm径のシリコン塗ります
 ・その上にビニールテープ2cm径を載せます
   その上に3cm径のシリコン塗ります  ・紫外線カットし
これを繰返して1ヶ10年持つとして30年は持たせられる?
ビニールテープの代わりに木屑粉末にペンキ塗りでも出来ます

これら方法はその場所にも依りますから、気楽に出来る小屋とか
窓から何時でも出入りできる一階の屋根とかでのんびりお試しを。
なんせ結果を見るのに時間が掛かり過ぎるので長生きして下さい。


 ◆ ヒサシもL型磁石で楽に塗る DIYの方へ紹介
散歩でやたら目に付くのが、窓のヒサシ小屋根の未ペンキ状態で
あちこちに沢山あります、判ってはいても・・・ (全国では?)
我が家もヒサシ先端にサビが出て仕方なく20年目?に塗り替え
ついでに残りの4つの出窓のヒサシも全部を塗り替え終えました
やってみて割と簡単に出来たので、10年後の次回も楽になります

 箇条列記です(自己責任で)
 ・L型を2つ合せた板に、屋根上に載せる部分に磁石を付けます
   100均の25個1パックのを10ヶテープ巻き止めで十分です
 ・壁に当たる部分に波プラ板30×60cmを付けます(硬くて良い)
   ネジ止めで左右に位置固定変え出来るようにします
 ・屋根に載せて移動しながら塗っていきます(ゆっくりやさしく)
 ・100均の手鏡に14番針金数本で曲げ自在の棒を作り確認します
 ・両角用の別のL型を作っても良いです
 ・何度も、事前にセットして動かして練習してください

ヒサシ小屋根の事前の清掃は、空ブラシ掛けのみで済ませました
どうせ放置してダメになるよりはマシと割り切って、まずまずでした
シールテープ貼るなどは面倒でやってられません、外注は高い?

  ◆ 年金2400万円 月10万円×20年、もし屋根から落ちたら?
     業者が高齢者を納得させる話術? 計算は?
     その通り、正解だよ、ペンキ塗り費用20万円÷20年=1日27円
     7年毎に塗り替え費用3倍で、27円×3=1日80円÷家族=?
     もし落ちて死亡したら? 怪我したら? 車椅子なら?・・・・

     自分でやる時の費用、ペンキ2万円×3回、洗浄機2万円、
     自作安全ロープ揃えに5千円、他いろいろ雑費など・・・・

>長生きして下さい
夏の夜、電気毛布で涼しく快眠快夢、筒もたせ式!? 健康維持に。
http://www.asyura2.com/21/cult33/msg/399.html
  ・電気毛布は「硬さ」を利用するだけで off 使用です

>その詳細さ・・・、(無料版)で翻訳 deepl translator free
  検索→ deepl translator free   ・無料版
  検索→ deepl translator free download
  検索→ deepl website translate
  検索→ deepl translator online
  検索→ deepl translator japanese
-------
http://www.asyura2.com/16/health18/msg/847.html

コメント [政治・選挙・NHK283] <「自民党を打倒する」>小沢一郎、次期衆院選で政権奪取宣言「思い切った経済政策で必ず勝てる」〈週刊朝日〉 赤かぶ
67. 地下爺[17494] km6Jupbq 2021年10月05日 14:20:57 : k3zXh6OQQU : R1Jic2NNN3pnYkE=[1570]

 ありゃ 週間朝日 元ネタ か!!

 言うことが ぶれないよね!!


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/441.html#c67

コメント [政治・選挙・NHK283] 母子家庭の超格差<本澤二郎の「日本の風景」(4225)<地獄へと転がり込んでいる日本の母子家庭=養育義務放棄の卑怯者> 赤かぶ
1. 赤かぶ[151309] kNSCqYLU 2021年10月05日 14:22:38 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50068]



なぜ日本のシングルマザーは地獄なのか?約123万2,000世帯の半数が貧困=鈴木傾城
https://www.mag2.com/p/money/760115
2019年9月9日 MONNEY VOICE

シングルマザー(母子家庭)は日本に約123万2,000世帯いるという。そして、その約半数が貧困にあえいでいる。ひとつ踏み外すだけで地獄の底まで転落していく。(『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』)

プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい)
作家、アルファブロガー。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営している。

無職・非正規が62%。娘の制服代払えず…母娘心中の悲しい末路

仕事中の突然死

2016年6月。私は大阪・天王寺区の谷町九丁目駅を降りて、あるラブホテルの一室を見せてもらっていた。47歳の女性が1ヶ月前にそこで亡くなっていた。彼女は熟女デリヘルに勤めていたデリヘル嬢だったのだが、ラブホテルの一室で体調に変調をきたして突然死していた。

ドアを開けて中を入ると、病院に置いてあるような安っぽい赤いスリッパが置いてあった。それを履いて中に入ると、昭和と場末の雰囲気が漂う部屋に、壊れそうなダブルベッドがポツリと置かれていた。

彼女はこのベッドの上で突然死したのだが、驚いた客は死んだ彼女を放置してそのまま逃亡していた。

彼女はふたりの子供を持ったシングルマザーだった。仕事場のラブホテルで突然死してしまうほど無理をしていた。彼女が突然死する前はゴールデンウィークだったのだが、彼女は全出勤をして必死で稼ごうとしていたのだった。

熟女デリヘルは単価が安く、1回転で数千円ほどしか稼げない。やってくる客はそれほど多くなく、出勤しても客がつかないこともしばしばある。連日のフル出勤を風俗嬢たちは「鬼出勤」と呼ぶのだが、彼女もまた鬼出勤していたのだ。

しかし、鬼出勤しても客がつかないことには稼げない。客の指名がつくまで彼女たちは狭い待機室やネットカフェでひたすら何時間も拘束されて待たされる。稼がなければならないのに、何もできずに時間だけが過ぎていく。

ふたりの子供を抱えており、何とか現金を持って帰りたい。シングルマザーだった彼女の焦燥感は、かなりのものだったに違いない。彼女の亡くなった場末のラブホテルの一室は、そんな彼女の怨念が漂っているような雰囲気だった。

必死で生きて無念に消えていったシングルマザーの生き様がそこにあった。

シングルマザー約123万世帯の半数が貧困

シングルマザーの家庭、つまり「母子家庭」は日本ではどれくらい存在するのか。

厚生労働省の『平成29年度母子家庭の母及び父子家庭の父の自立支援施策の実施状況』によると、母子世帯は約123万2,000世帯となっている。

最初から未婚のままシングルマザーとなった世帯や、死別によってシングルマザーになった世帯もあるのだが、ひとり親世帯になった理由の79.5%は離婚によるものであるのが統計から見て取れる。

この母子家庭の相対的貧困率は54.6%で、分かりやすく言えば約半数が貧困にあえいでいる。

無職と非正規で62%を占めている

母子家庭の18.2%、つまり約20%の母親は仕事を持っていない。そして、仕事を持っている母子の43.8%は非正規である。シングルマザーは無職と非正規で62%を占めているということになる。

子供を抱えたシングルマザーは、子供を抱えてフルタイムの仕事はなかなか難しい。子供に時間を取られて仕事に打ち込めない。できる仕事は非正規のパートタイムばかりで、それも子供の都合で休みがちになる。

月10万円の生活

では、この非正規で働いているシングルマザーはいくら稼いでいるのだろうか。厚生労働省の資料『ひとり親家庭等の現状について(平成27年4月20日)』によると、平均年間就労収入は「125万円」であると述べている。

125万円と言えば、月換算で計算すると約10万4,200円ほどである。ざっくり言えば月10万円がシングルマザーの収入であると言える。10万円で母親は自分と子供の生活を成り立たせなければならないのである。

今の日本では、自分ひとりで10万円で暮らすというのも経済的に苦しいが、母子家庭はそこに子供が加わる。その貧困は私たちが想像する以上に悲惨なものになっている。

谷町九丁目のラブホテルの一室で突然死して見捨てられた47歳の女性が、なぜそんな歳になってデリヘルの仕事をしなければならなかったのかは、こうした統計をつぶさに見ていけば浮かび上がってくる。

都会の片隅で死んでしまった彼女だけでなく、多くのシングルマザーは普通にしていれば生きていけない極限状態にある。まして具合が悪いからと言って休んでいたら、なおさら生きていけない。

カサブランカ・グループ

西日本で有名なデリヘルにカサブランカ・グループがある。広島から始まったデリヘル・グループだが、創業者は長谷川華という女性だ。

彼女にインタビューした時、「シングルマザーの女性も面接にくる。若い女性に需要があるのは当然だが、30代以上の女性の方も想定以上に需要があった」と語っていたのは印象に残った。

長谷川華さんは『ママの仕事はデリヘル嬢』という書籍を上梓している。そこには、彼女自身もまた離婚してシングルマザーとなり、次の男ともうまくいかずに別れ、電気もガスも止められた翌日にデリヘル嬢になることを決意したと記されている。

日本では結婚したカップルの3組に1組は離婚に至る。離婚に至る理由は様々なものがあるのだが、現代の日本は昔と違ってひとり親世帯に転がり落ちやすい環境にあると言える。

子供を抱えて離婚すると、子供の多くは母親が面倒を見ることになる。本来であれば、離婚したとしても父親が養育費を送らなければならないのだが、養育費の未払いは珍しくない。取り立てようとすると、住所すら分からなくなる父親もいる。

その前に、もともと稼げていない父親も多い。取り立てようにも現金をもっていないのである。そうなると、女性は働きながら何とか自力で子供を養わなければならない状況になる。

しかし、こういったシングルマザーにフルタイムの仕事は、なかなかできない。子供に時間が取られるからだ。

そうなると働き先は必然的にパートになるのだが、このパートの基本賃金が安いのである。しかも、子供が病気になったりすると欠勤も余儀なくされるので、収入が減る要素の方が増えていく。

娘の制服代が致命傷になった

2014年9月24日、千葉県銚子市の県営住宅に住む母子が賃料滞納のために立ち退きを迫られた。このシングルマザーは長年の生活苦に疲れ果てていた。

家賃の滞納も生活苦から来たものであり、ここを追い出されると彼女は14歳の娘と共に路頭に迷うしかなかった。

そのため、母親は親子心中を思いつき、立ち退きの日に娘の首を絞めて殺し、死んだ娘の側で母親は娘が写っているビデオを無言で見ていた。このビデオが終わったら、彼女は自分も死ぬつもりだった。

しかし、その前に立ち退きの執行官がやってきて、母親は死ねなかった。そんな事件があった。

彼女も離婚によってシングルマザーになっていたのだが、離婚の原因は、夫のめちゃくちゃな経済観念だった。元夫は分かっているだけで600万円近い借金を持っていた。

彼女は自分の親に金を借りて元夫に渡した。それは働いて返してもらう約束をしたのだが、元夫はその約束を守らなかった。結局、このことが原因で別れることになったのだが、夫はその後、カネを返さないまま行方不明になった。

彼女は給食センターのパートで働いていたのだが、月給は平均して11万円程度であった。

その中で、彼女は娘が欲しいというアイドル関連のDVDやデッキや液晶のテレビなどを買い与えていたのだが、親としてなるべく子供に貧困を感じさせないように努力していた形跡が垣間見える。

こうしたものは分割36回ローンでまかなっていたが、もともと月給が少ない彼女にとっては痛い出費だっただろう。

やがて、娘が中学生に上がる頃、娘の制服代が払えずに社会福祉協議会に借り入れをしたのだが、それでも足りずに彼女は関わってはいけないものに関わった。

ヤミ金に足りない金を借りたのである。利息も聞かずに彼女は金を借りた。そうすると毎週1万円を返せと激しく電話がかかってくるようになり、少しでも返済が遅れると脅されるようになってしまった。

このヤミ金にカネを毟り取られ続けて家賃も払えなくなってしまい、そして強制立ち退きの日に娘を殺してしまったのだった。

娘の制服代が致命傷になった悲しいシングルマザーの事件だった。

貧困が原因のトラブルの連鎖

一度、そうやって貧困側に堕ちていくと、ありとあらゆる要素が悪い方のドミノ倒しになっていく。

アメリカのピューリッツァ賞の記者であるデイヴィッド・シプラーは、著書『ワーキング・プア アメリカの下層社会』の中で、このように述べる。

「どの問題もその他の影響力を増幅させ、すべてがしっかりと結びついているため、1つの不運がもともとの原因からずっとかけ離れた結果を伴う連鎖反応を起こすことがある」

日本では「弱り目に祟り目」だとか「泣きっ面に蜂」という格言がある。いったん問題が起きると、それが引き金になって次から次へと悪いことが一気に表れる。

デイヴィッド・シプラーが、上記の著書で述べている例はこのようなものだった。

1. 荒廃したアパートに住んでいる。
2. それが、子供の喘息を悪化させる。
3. それが、救急車を呼ぶことにつながる。
4. それが、払えない医療費となる。
5. それが、カード破産を招く。
6. それが、自動車ローンの利息を引き上げる。
7. それが、故障しやすい中古車の購入になる。
8. それが、職場の遅刻につながる。
9. それが、昇進と稼得能力を制約する。
10. 荒廃したアパートから出られなくなる。


悪いことが、次の悪いものを引き寄せ、それがまた悪いものを引き寄せる。荒廃した粗末な住宅に住んでいることが、予想もしない悪影響を与え合って、どんどん自分の足を引っ張る。

まるで玉突き衝突のように、ひとつの悪いことが次の悪いことを引き寄せて止まらない。そうやって、負の連鎖、負のスパイラルがぐるぐると回って、いったん蟻地獄に落ちると、這い上がるのに相当な時間がかかるか、もしくは二度と這い上がれなくなってしまうのだ。

ひとつ踏み外すと、彼女たちはいつでも地獄が待っている

人の人生はとても不確かだ。

今は順調でも、何かほんの些細な出来事や決断が、予想もしない致命傷となって自分の人生を壊してしまうことがある。今の日本は、シングルマザーにそうした転がり落ちるような貧困に向かわせる社会となっている。

約123万2,000世帯の母子家庭のうち半数は順調ではなく、いつでも極限に沈む恐れがある。社会全体が縮小していくと、シングルマザーの苦境も放置される。場末のラブホテルで突然死し、放置される事件も起きる。

ひとつ踏み外すと、彼女たちはいつでも地獄が待っている。


本記事は『マネーボイス』のための書き下ろしです(2019年9月9日)
※太字はMONEY VOICE編集部による

初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中
鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編

[月額550円(税込) 毎週日曜日]
日本で最も「危険を感じさせる」と言われているブログ「ダークネス」。アジアの闇をテーマにした「ブラックアジア」。この2つのブログで月間約150万ビュー以上を叩き出している鈴木傾城のメルマガです。様々な事件や事象を取り上げて、ブログ「ダークネス」にも書き切れないホンネを書いていきたいと思います。


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/463.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK283] 母子家庭の超格差<本澤二郎の「日本の風景」(4225)<地獄へと転がり込んでいる日本の母子家庭=養育義務放棄の卑怯者> 赤かぶ
2. 赤かぶ[151310] kNSCqYLU 2021年10月05日 14:23:43 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50069]


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/463.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK283] 岸田内閣の新閣僚は「カネ」まみれ! 鈴木俊一財務相、二之湯国家公安委員長、金子農水相、後藤厚労相らの醜聞が次々と(リテラ… 赤かぶ
18. 2021年10月05日 14:24:07 : 9a4XYJrnDY : Q0QweC45UlAzb1E=[201]
メディアやSNS等で新自由主義勢が幅を効かせているのがよくわかる。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/457.html#c18
コメント [政治・選挙・NHK283] 進次郎・石破・河野を待つ「過酷な飼い殺し」の末路 詩人・軍人・変人のそれぞれの道は…(FRIDAY) 赤かぶ
13. 2021年10月05日 14:24:13 : GDZwiyo7iU : Nm10R3ZMUHRTcVU=[845]
ファーストは自民分裂に一役買うだろうか。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/451.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK283] 母子家庭の超格差<本澤二郎の「日本の風景」(4225)<地獄へと転がり込んでいる日本の母子家庭=養育義務放棄の卑怯者> 赤かぶ
3. 赤かぶ[151311] kNSCqYLU 2021年10月05日 14:25:04 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50070]


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/463.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK283] 母子家庭の超格差<本澤二郎の「日本の風景」(4225)<地獄へと転がり込んでいる日本の母子家庭=養育義務放棄の卑怯者> 赤かぶ
4. 赤かぶ[151309] kNSCqYLU 2021年10月05日 14:28:29 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50068]


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/463.html#c4
コメント [カルト34] 岸田が竹中を追放。氷河期から下は大歓迎、野党は、ワルや馬鹿に囲まれながらいい手を打ってくる岸田をなめては駄目である。 ポスト米英時代
23. 2021年10月05日 14:28:57 : uwDEBvBVrU : TkUxV2xsV29VanM=[23]
以下は佐藤優の「リバタリアン党」への論説

>現代の米国政治においてリバタリアニズムは無視できない。

この言葉は翻訳が難しい。自由至上主義と訳されることもあるが、極端な自由主義(リベラリズム)ということでもない。『リバタリアニズム アメリカを揺るがす自由至上主義』の著者である渡辺靖氏は、リバタリアニズムについてこう説明する。

〈自由市場・最小国家・社会的寛容を重んじるリバタリアン。一九七一年に米リバタリアン党を創設したデヴィッド・ノーランは、その思想的位相を「ノーラン・チャー卜」と呼ばれる有名な概念図に示している。

それによると、経済的自由と個人的自由を重視する「リバタリアン」は、経済的には「保守」、社会的には「リベラル」の性格を有し、共和党(保守政党)と民主党(リベラル政党)の双方と部分的に交叉する。

対極に位置するのは、経済・社会の両面で自由度が低く、政府の権限が強大な「権威主義」。そして、権威主義(国家主義、専制主義、共同体主義など)への誘惑は「右派」のみならず「左派」にも存在する〉

米国において、リベラルというのは、経済社会的な平等を重視するヨーロッパでいうところの社会民主主義者に近い。こういう社会民主主義的傾向に反発するのが、リバタリアンの特徴の一つだ。

リバタリアンは、米国の現状に対して強い危機意識を抱いている。それは、「アイデンティティの政治」と「ポピュリズム」によって、自由な米国社会の基盤が根底から腐食されているからだ。

リバタリアンはアイデンティティの政治を次のように認識した上で、批判する。

〈アイデンティティの政治とは、人種、民族、LGBTQ(性的少数者)など集合的属性の利害をめぐる相克を指す。

具体的にはヨーロッパにおける極右勢力やアメリカにおける白人至上主義の擡頭たいとうなどを指し、反資本主義、反自由貿易、反移民、反知性主義(反エリート主義)の感情と密接に結びついていると考える。

ただし、それは決して右派だけの現象ではなく、ポリティカル・コレクトネス(PC、政治的建前)を振りかざして異論を封じ込めようとする左派も同罪と見なす。例えば、マイノリティが自分たちの権利を求めても問題視しないのに、白人が同じことをすると「差別主義者」とレッテルを貼ることがその典型例だ。

「右」も「左」も個人を特定の集合的属性に回収し、互いに権力闘争に興じている状況をリバタリアンは憂慮する〉

日本の現実に引き寄せて考えてみよう。日本でアイデンティティの政治が強い影響力を持っているのは沖縄だ。

日本の陸地面積の0・6%を占めるに過ぎない沖縄県に在日米軍専用施設の70%が所在する。このような米軍基地の過重負担を沖縄人は、構造的差別と認識している。そして、「イデオロギーよりもアイデンティティ」(翁長雄志前沖縄県知事)で沖縄をまとめ、差別構造を脱構築しようとするのが沖縄政治エリート主流派の考え方だ。

リバタリアンにとって、政治の主体は個人なので、沖縄人という集合的属性に人々を結集することが憂慮すべき事態なのである。こういう理屈は沖縄人からすれば、差別を固定化するイデオロギー(行動に影響を与える思想)になる。

リバタリアンはアイデンティティの政治と同じくらいポピュリズムを嫌う。

〈ポピュリズムには「反エリート主義」と「大衆迎合主義」の二つの側面があり、どちらに着目するかによってイメージも評価も変わる。前者であれば「民主主義の原動力」、後者であれば「衆愚政治の元凶」となるが、ここでは主に後者を指す。

世論(とくに支持者)の歓心を買うべく、為政者は然るべき手続きや規則、チェック・アンド・バランス(権力間の抑制と均衡)を素通りする独断的な統治手法に訴え、世論もそれを決断力・実行力のある「強い指導者」の証しとして歓迎ないし甘受する〉

リバタリアンは、自らを自立した個人で、自己決定が可能とみなしている。他者に依存することなく生きていける強い人間という認識にエリート主義が潜んでいることをリバタリアンは認識していない。

リバタリアンにとっては、米国のトランプ政権は、アイデンティティの政治とポピュリズムが結合した醜悪なものと映るようだ。

〈「アイデンティティの政治」と「ポピュリズム」は互いに結びつきやすく、その最たる例が「トランプ現象」だと言える。アメリカでは三十〜四十代の高卒以下の白人の五人に一人が無職で、求職活動すら放棄した状態にある。

グローバル化のなかで競争力を持てない彼らにとって、今のアメリカはマイノリティが不当に優遇され、自分たちの居場所がますます失われつつあると映る〉

比較的下層に位置する低学歴の白人市民は、自分たちは不公正な社会システムの犠牲者であるという被害者意識を持つ。そこに巧く付け込んだのがトランプ氏とその側近たちとリバタリアンは考える。この分析自体は間違っていない。

ここでリバタリアンは、銃によって自分の身は自分で守り、自分の労働で生活するという米国建国時点の理念を取り戻そうとする。過去のモデルに米国の未来を見出そうとしているのである。

米国は、植民地国家だ。ヨーロッパ人が入植した北米大陸には先住民が住んでいた。その先住民を暴力によって排除してできたのが米国である。このような理念に立ち返ろうとする人々が、先住民や奴隷として連れてこられた黒人を対等なメンバーとしてみなすことはできないのだと思う。

リバタリアンが唱える自由の背景には差別がある。もっともこの差別はきわめて強力なイデオロギーになっているので、リバタリアンには自らの差別意識が認識できないのだ。実に残念な人たちだ。
http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/160.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK283] 母子家庭の超格差<本澤二郎の「日本の風景」(4225)<地獄へと転がり込んでいる日本の母子家庭=養育義務放棄の卑怯者> 赤かぶ
5. 赤かぶ[151310] kNSCqYLU 2021年10月05日 14:29:37 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50069]


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/463.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK283] 母子家庭の超格差<本澤二郎の「日本の風景」(4225)<地獄へと転がり込んでいる日本の母子家庭=養育義務放棄の卑怯者> 赤かぶ
6. 赤かぶ[151311] kNSCqYLU 2021年10月05日 14:30:18 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50070]


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/463.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK283] 堀内のり子ワクチン担当相は「過労死ダンス姫」と異名を持つ有名人(まるこ姫の独り言) 赤かぶ
25. 赤かぶ[151312] kNSCqYLU 2021年10月05日 14:34:43 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50071]


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/459.html#c25
コメント [政治・選挙・NHK283] 足が早い岸田文雄内閣(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
9. 2021年10月05日 14:38:15 : FQnK6B2Wxo : VWJFMEFaa3MuUE0=[1]
これから候補者一本化なんて無理だろ
枝野に直接文句言えばいいのにそれは絶対やらない植草センセー

http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/461.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK283] 足が早い岸田文雄内閣(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
10. 2021年10月05日 14:42:12 : xutrAnH8Uc : RTEwU1BmR3dDMEU=[1934]
変われない自民党、岸田内閣に新大臣が半数超を占めたがそのほとんどが政治と金に絡んでいるそうだ、甘利明は未だ説明も責任も果たしていないが多くの大臣が政治資金に絡んだり金銭問題を抱えていると他の投稿で知った、とても新鮮どころかまるで古い体質そのままだ、脛に傷を持った人間ばかりということか、これが野党が政権を取ったらマスコミは政権をその人たちを毎日叩くだろう、しかしそんなに政治と金問題をそれぞれ抱えてていたのにこれまでマスコミはつつきもせずいたのはさすが自民党を支えているマスコミのお陰、もしマスコミが自民党と同じように野党を擁護し支えていれば短命政権では終わらない。自民党も変わらないがマスコミも全く変わらない。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/461.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK283] 「岸田政権は安倍の傀儡」ごまかすため田崎史郎ら御用が流す「安倍さんは人事に不満」説は嘘! 実は甘利幹事長も松野官房長官も… 赤かぶ
55. 2021年10月05日 14:42:49 : jsrr72ALRo : UkN6bU5vYXg0UFU=[1]
かれこれ10年以上も同じ所を堂々巡りしているだけの多摩散人。
こんなものを延々と表示し続ける意味はあるのかな。
既に此奴の役目は終わっているのでは?
そろそろ、ケール語で8と同様の初期非表示にするか、専用板に閉じ込めてもらえないかな。
毎回スクロールさせるのも鬱陶しいのでね。

http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/444.html#c55
コメント [政治・選挙・NHK283] <「自民党を打倒する」>小沢一郎、次期衆院選で政権奪取宣言「思い切った経済政策で必ず勝てる」〈週刊朝日〉 赤かぶ
68. 2021年10月05日 14:43:13 : Sn698n5Lng : eGtUbEpPT3EuZTY=[275]
小沢一郎追加情報

92年に締結された、日本の農業や酪農を破壊した、gattウルグアイ合意。
インディペンデント紙には、
日本がコメ市場開放に繋がる妥協的合意を極秘交渉するため欧州を訪れたのは小沢だと報道した。
また本人が著作の中でgattなど自由貿易を推進している。
農業基盤を破壊し土建を太らせたのが小沢のやり方。
(コピペ終わり)

これで小沢一郎を「愛国者」だと思えるなら、
馬鹿か騙されてるか工作員ですね。

小沢一郎を崇拝する人間は、

『政治が歪める公共事業―小沢一郎ゼネコン支配の構造』
久慈 力 (著), 横田 一 (著)、1968年

を読んでみるといい。奴のヤクザな正体が暴露されている。

http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/441.html#c68

コメント [政治・選挙・NHK283] <「自民党を打倒する」>小沢一郎、次期衆院選で政権奪取宣言「思い切った経済政策で必ず勝てる」〈週刊朝日〉 赤かぶ
69. 2021年10月05日 14:45:48 : Sn698n5Lng : eGtUbEpPT3EuZTY=[276]
「FC法制定阻んだのは小沢氏」、れいわ新選組の新候補が暴露

コンビニエンスストアチェーン加盟店のオーナーを本部の一方的な契約内容の押し付けから守る
フランチャイズ規制法(FC法)の制定を阻んだのは、
旧民主党幹事長の小沢一郎衆院議員……。
コンビニ加盟店ユニオン元副執行委員長の三井義文(みつい・よしふみ)氏(62)が1日、
新党「れいわ新選組」の新公認候補予定者の発表記者会見で暴露した。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/441.html#c69

記事 [国際31] オフショア市場の支配者を金主とする団体がオフショア市場の実態を暴けるのか?(櫻井ジャーナル)
オフショア市場の支配者を金主とする団体がオフショア市場の実態を暴けるのか?
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202110050000/
2021.10.05 櫻井ジャーナル

 ICIJ(国際調査報道ジャーナリスト連合)が「パンドラ文書​​」なるものを公表した。世界の有力者がオフショア市場を利用して課税を逃れている実態を明らかにしているという。世界の有力者が資産をオフショア市場に隠していることは確かだが、肝心の大物が登場しない。ところが、ジョー・バイデン大統領の息子、​​ハンターの疑惑を取り上げた新著を無視した有力メディアは「パンドラ文書」に飛びついた。

 昔から権力者は資産を隠す仕組みを持っていた。古くはスイス、ルクセンブルグ、オランダ、オーストリア、ベルギー、モナコなど。第1次世界大戦で略奪の危険性が高まり、「タックス・ヘイブン(税金避難地)」は増えたと言われている。

 しかし、金融の自由化で投機市場が肥大化しはじめた1970年代から状況は変わる。ロンドンの金融街(シティ)を中心とし、かつての大英帝国をつなぐネットワークが整備されたのだ。

 そのネットワークは信託の仕組みが取り入れられ、ジャージー島、ガーンジー島、マン島、ケイマン諸島、バミューダ、英領バージン諸島、タークス・アンド・カイコス諸島、ジブラルタル、バハマ、香港、シンガポール、ドバイ、アイルランドなどが含まれた。ネットワークに資金が入ると、管理人以外はその所有者を知ることができなくなる。

 その後、資産隠しの中心はアメリカへ移動する。ロスチャイルド家の金融持株会社であるロスチャイルド社の​​アンドリュー・ペニーが2015年9月、サンフランシスコ湾を望むある法律事務所で税金を避ける手段について講演したが、その際、税金を払いたくない富豪に対して財産をアメリカへ移すようにアドバイスするべきだと語った。

 アメリカこそが最善のタックス・ヘイブンだというわけである。ペニーはアメリカのネバダ、ワイオミング、サウスダコタなどへ銀行口座を移動させるべきだと主張、ロスチャイルドはネバダのレノへ移しているという。

 アメリカの大企業は課税から逃れるためにデラウェア州を利用する。この州選出の上院議員を1973年1月から2009年1月まで務めた人物がジョー・バイデンにほかならない。上院議員になった当時、彼に助言していたW・アベレル・ハリマンはエール大学で学んでいた当時、スカル・アンド・ボーンズという学生の秘密結社に入っていた。ジョージ・W・ブッシュ、ジョージ・H・W・ブッシュ、プレスコット・ブッシュも同じ結社のメンバーだった。

 プレスコット・ブッシュは義父のジョージ・ハーバート・ウォーカーの下でブラウン・ブラザーズ・ハリマンやユニオン・バンキング・コーポレーションの重役を務めていた。同僚としてW・アベレル・ハリマンも働いていたが、ふたりの金融機関はウォール街からナチへ資金を流す主要ルートに含まれていたと言われている。

 デラウェア州を拠点にしている企業の中にブラックロック、バンガード、ステート・ストリートといった「闇の銀行」も含まれている。これらは金融業者なのだが、銀行のような規制は受けない。1970年代から始まった金融規制の大幅な緩和によって誕生した。この3社が大株主になっている会社はアメリカの主要500社の9割に近いという。JPモルガンやゴールドマン・サックスの時代ではなくなっている。

 これまで資産隠しに関係したリークが何度かあった。例えばパナマ文書、ルクセンブルク文書、バハマ文書、パラダイス文書、そしてパンドラ文書だが、肝心の大物が出てこない。シティを中心とするネットワークやアメリカを拠点とする仕組みに触れられていないからだ。ICIJが資産隠しのシステムに切り込んだのなら、多国籍企業や世界の富豪が名を連ねていなければならない。

 ICIJは「60ミニッツ」のプロデューサーだったチャールズ・ルイスが1997年にCPI(公共誠実センター)のプロジェクトとして創設、​​スポンサーとしてジョージ・ソロスのオープン・ソサエティ財団、ロックフェラー兄弟基金、ロックフェラー・ファミリー基金、カーネギー社、フォード財団、投資信託のフィデリティ・ブローカレージなどが名を連ねている。これがICIJの正体。ロスチャイルドは基本的に姿を現さないことで知られ、ここでも名前が出てこないのだが、ソロスとの関係が緊密だということは本ブログでも書いてきた。こうしたことを理解した上で、ICIJが公表する文書を読む必要がある。



http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/126.html

コメント [政治・選挙・NHK283] <「自民党を打倒する」>小沢一郎、次期衆院選で政権奪取宣言「思い切った経済政策で必ず勝てる」〈週刊朝日〉 赤かぶ
70. 2021年10月05日 14:46:48 : Sn698n5Lng : eGtUbEpPT3EuZTY=[277]
小沢一郎の正体が知りたいという人は、漫画だけど
ゴルゴ13の第507話「極北航路」を「注意深く」読んで欲しい。
さらっと読むと何にも気づけないようになってるからな。
そこに登場する「幹事長」は間違いなく小沢一郎のことだろう。

そこでの小沢一郎は鈴木宗男と思われる人物をだまし、
政府の大量の資金(数千億規模?)を自分の懐に仕舞いこんでる。
同時に、ロシアー日本の経済交流の可能性の芽を潰している。
ここでの小沢はどうみてもCIAの工作員。
奴本人はそれほど優秀じゃないからな。

http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/441.html#c70

コメント [政治・選挙・NHK283] <「自民党を打倒する」>小沢一郎、次期衆院選で政権奪取宣言「思い切った経済政策で必ず勝てる」〈週刊朝日〉 赤かぶ
71. 2021年10月05日 14:48:20 : Sn698n5Lng : eGtUbEpPT3EuZTY=[278]
沖縄の土地を不正取得したってスクープされて
その疑念を払拭するために小沢は記者会見をして
みんなの前でこの土地は私個人のために取得したものではなく
私から支持団体に寄付すると以前から予定されていただったものだ
といってその証拠の書類をみんなの前で公表した。

しかし後年のガサ入れでその書類が記者会見の前日に作られていたことが発覚。

そのことを聞かれた小沢「え?欠けていたから前日作っただけですが?」

こんなクズです。まだ政治家やれてるのがおかしい。

------

この沖縄の土地ってのは、辺野古の近くの土地。
要するに、米軍基地の移転を知って、
小沢は事前に近くの土地を手にいれたわけ。
値段が上がるのが分かってたから。

にもかかわらず、この小沢は
「辺野古の基地移転反対!」
とかやってるわけよ。

クズの中のクズよ。

小沢一郎がどういう奴なのか、この一事が象徴的に示してる
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/441.html#c71

記事 [近代史5] 最高の塩むすびの握り方
最高の塩むすびの握り方
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1271.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1147.html
コメント [国際31] オフショア市場の支配者を金主とする団体がオフショア市場の実態を暴けるのか?(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
1. 赤かぶ[151313] kNSCqYLU 2021年10月05日 14:48:55 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50072]

【課税逃れ】“租税回避”パンドラ文書に各国首脳ら名前 タックスヘイブンを介した不動産取引などに関与

2021/10/04  【公式】日テレNEWS

世界各国の首脳らがタックスヘイブン(=租税回避地)を介した不動産取引などに関与していたことが、ICIJ(=国際調査報道ジャーナリスト連合)が入手した文書から明らかになりました。

ICIJが「パンドラ文書」と名付けて公表した文書によりますと、タックスヘイブンとの関わりが判明したのは、世界の首脳ら35人と91の国と地域の政治家ら330人以上にのぼります。

イギリスのブレア元首相夫妻がタックスヘイブンの会社を介して、ロンドンにあるビルの所有権を取得したことで、4400万円以上を節税したとされるほか、ヨルダンのアブドラ国王は36の会社を通じて、イギリスやアメリカで110億円以上に相当する14の不動産を購入していたということです。

タックスヘイブンをめぐっては、課税逃れなどの温床とされ国際的に規制強化が求められていますが、世界の指導者らが、自らの蓄財隠しのために利用してきた実態が明らかになった形です。

(2021年10月4日放送)


http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/126.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK283] <「自民党を打倒する」>小沢一郎、次期衆院選で政権奪取宣言「思い切った経済政策で必ず勝てる」〈週刊朝日〉 赤かぶ
72. 2021年10月05日 14:49:31 : Sn698n5Lng : eGtUbEpPT3EuZTY=[279]
安部と変わらない小沢一郎の悪行。国会議事録から発言を削除させる。

1997年、沖縄県の米軍基地用地の確保を続けるため、
橋本内閣は米軍用地特別措置法改正案を出した。
法案の委員会通過後、野中広務(自民党幹事長代理)が衆議院本会議で委員会報告を行ったが、
その最後に緊張しながら、こう発言した。

「この法律がこれから沖縄県民の上に軍靴で踏みにじるような、そんな結果にならないようことを、
そして、私たちのような古い苦しい時代を生きてきた人間は、
再び国会の審議が、どうぞ大政翼賛会のような形にならないように若い皆さんにお願いをして、
私の報告を終わります」

この発言は、物議を醸した。

この発言の理由について後に野中はこう説明している。
この法案は、梶山官房長官らが首相官邸主導で新進党と合意・裁決にはいったこと
また社民党や共産党をのぞくすべての政党が充分な議論を経ずに賛成したこと、
これらの事に反感を持ち批判したかったと。


この発言は、小沢一郎率いる新進党側の要求により、国会会議録から消された(死ね)。

露骨な米軍の犬の小沢一郎のどこが愛国者で、
日本国の国益を守るヒーローなんですかねw

大笑い www
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/441.html#c72

記事 [近代史5] かつおだし(だし汁)の取り方/作り方
かつおだし(だし汁)の取り方/作り方
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1242.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/1148.html
コメント [政治・選挙・NHK283] 米国ジャパンハンドラーの子飼い・河野氏を落選させた安倍氏は虎の尾を踏んだか:河井事件で逮捕される可能性が急浮上!(新ベ… 赤かぶ
71. 豊岳正彦[-6136] lkyKeJCzlUY 2021年10月05日 14:50:27 : NxpPYp6pjw : RVh0Qndjb3hMSzY=[25]
「【空前絶後の大惨事】稲川淳二が搭乗するハズだった日航機が御巣鷹山に墜落!1985年のあの日、稲川に何があったのか!?今だから語れる真実と奪われた尊い命への想い【マブダチへの遺言∞】【霊感】【第六感】」へのコメント
youtube.com/watch?v=JrpgqTNshNs
豊岳正彦2 か月前
JAL123便墜落事件は明らかに多くの公務員が汚職する共謀共同正犯が原因となった被害者500人以上無差別大量殺人事件です。
人災は常に古今東西役人の汚職が原因で起きる無差別大量虐殺犯罪事件なのです。

gtv556
2 か月前
アホ言えや、あの事故はボーイングの過失で元を言えば尻もち事故をきっかけに圧力隔壁にダメージが入って油圧系統が吹っ飛んだのが基やぞ
仮に役人がやったとしてそれを命じたのは誰で理由は何だ?根拠のない妄想を書くな

返信豊岳正彦2 か月前
@gtv556
ソフトバンク株価崩壊。中国共産党のアリババ、滴滴つぶし。モサド元長官を採用。/チャンネルつばさ
youtube.com/watch?v=qdC-BI7S52U
豊岳正彦0 秒前
NHKがJBCになって日本人からさらに搾取していることを今まで一度も言ったことがないのはなぜだね。
日本の実質GDPは約400兆円だということをなぜ言わないのかなw
豊岳正彦0 秒前
NHKはGHQが帰国して以来ずっとイスラエルモサドで、イスラエル大使館と横田基地厚木基地そばの外国人住宅の間に地下トンネル通路連絡網があることもなぜ言わないんだね。
豊岳正彦21 分前(編集済み)
NHKが児玉龍彦に命じてPCRとワクパスで日本人をジェノサイドしようとしてるが、なぜいわないのかね。
イスラエルマグナ社が戦後日本の原発を全部運転していることをなぜ言わないのか。
児玉龍彦を見ていけば、311の後国会で放射能残土を福島から持ち出して各地の焼却炉で焼却させてアスファルトに練りこんで日本中に原子炉由来核物質を拡散させ、福島の農産物を全部混ぜ合わせて外部測定しセシウムの放射線量を分母を大きくして小さく見せかけて食べて応援キャンペーンをNHKに打たせて結果たくさんの大人の白血病死を作り出した原子力村の保安院アホとマッチポンプの偽旗作戦のマリオネットであることは一目瞭然だが、東大が世界で最も頭が白痴になる拝金虐殺731部隊ジェノサイダーテロリストスパイ養成大学であることをなぜいわないのか。
豊岳正彦1 秒前
BANされるのが嫌だから書かない奴は、善ではないが、日本人なら親からずっと善を為して悪を為すな、諸悪莫作衆善奉行と三つ子の魂に躾けられたはずだが、親の顔に泥を塗るなよ。
豊岳正彦0 秒前
西郷隆盛が天下の大事を腹を割ってともに語り合えた相手は山岡鉄舟ただ一人であることを言わないものは日本人ではないね。
豊岳正彦10 分前(編集済み)
5Gの電磁波は高圧電線直下の電磁放射線以上の高エネルギー電磁放射線であることをNHKも東大医学部も慶応大医学部も決して言わないが、その理由が日本人老若男女皆殺しのザビエルコードであることをなぜ言わないのかね。
真日本人は、命もいらぬ金も名もいらぬにっこり笑って生きたまま即身成仏菩薩と成る生き仏不動薬師如来であることをなぜ言わぬのか。
晴れてよし曇りてもよし富士の山本の姿はかわらざりけり 谷中臨済宗国泰寺派普門山全生庵山岡鉄舟高歩大居士俗名鉄太郎

豊岳正彦6 時間前
NHKはGHQが帰国して以来ずっとイスラエルモサドで、イスラエル大使館と横田基地厚木基地そばの外国人住宅の間に地下トンネル通路連絡網があることもなぜ言わないんだね。

注目の返信菊地大貴1 時間前
本当でしょうか? 地下shelterですか?

豊岳正彦0 秒前
@菊地大貴
本当です。
日米基地協定を破棄してすべての在日米軍基地を接収すれば証明できます。

-------------------------------------------------------------------------

注目の返信gtv556 25 分前
@豊岳正彦 それと今の話、関係ありますかね?

豊岳正彦14 分前
@gtv556 さん
明治からフリーメーソンが日本政府に潜り込み始めた歴史を虚心坦懐に見れば、東大卒中曽根首相の時JAL123が墜落してイスラエルモサドNHKがレーダー情報を全て隠ぺいして、結果プラザ合意を日本に押し付けることに成功したでしょ。中曽根が導入しようとした二重課税の売上税が失敗したので竹下が消費税と言い換えて国会で成立させた。歴史は一本の線でつながっていますが、その一本の線を見つけることが難しい。NHKがテレビで隠しているからね。
だからすべてが関係あるのです。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/429.html#c71

コメント [国際31] オフショア市場の支配者を金主とする団体がオフショア市場の実態を暴けるのか?(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
2. 赤かぶ[151314] kNSCqYLU 2021年10月05日 14:50:44 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50073]


http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/126.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK283] <「自民党を打倒する」>小沢一郎、次期衆院選で政権奪取宣言「思い切った経済政策で必ず勝てる」〈週刊朝日〉 赤かぶ
73. 2021年10月05日 14:51:12 : Sn698n5Lng : eGtUbEpPT3EuZTY=[280]
小沢一郎は岩手で自分に政治献金をしてない建築業者には
公共工事の入札にすら参加させてなかったらしいね
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/441.html#c73
コメント [カルト34] ドン・和歌山の小学校でワク死亡が出てしまったようである。和歌山二区は雑魚のようだが、太郎はファザと闘う積もりで、実態解… ポスト米英時代
6. この期に及んで虚栄心![1] grGCzIr6gsmLeYLxgsWLlYlokFOBSQ 2021年10月05日 14:51:45 : FmXCedLDIE : ZjBITEFKSGYwOFU=[3]
「小学生のワクチン接種後の死亡」

「岸田(麻生・安倍傀儡)政権発足のご祝儀」

「ナチスに学べの麻生が日本の水道資源維持管理システム

 を売却した先が自身が閨閥を有するロスチャイルド仏国企業」

「地元の土建屋に直に大きな仕事が舞い込むぞとまるで

 その後実際に起きた大地震や豪雨を予見したかのような発言を

 行っていたナチスに学べの麻生」

「元NSA所属で日本で工作活動を展開していたE・スノーデン

 が世界中のあらゆるインフラに予めテロを引き起こすシステム

 を仕込んである事を亡命先のロシアで暴露」

「和歌山市の水道橋崩落動画を掲載した≪ よみうり ≫は菅の

 引き摺り下ろしと岸田(麻生・安倍傀儡)政権発足をナチスに学べ

 の麻生と同根の財界と共に衆道その動画の≪ 関連記事 ≫として

 列記されている災害はE・スノーデンが暴露したところのインフラ

 破壊工作活動を暗示?」

「ウィキペディアの水道橋に冗談のように掲載されている≪ 水道橋博士 ≫

は先日TBSのワイドショーで≪ 共産党に投票します! ≫と自民党政権

を皮肉り暴力団に襲撃された北野たけしの軍団メンバー」

https://www.asahi.com/articles/ASPB43SDHPB4PTIL00K.html

「老朽化とは考えられない」 水管橋落下、和歌山市長が会見
2021年10月4日 11時34分

 和歌山市内の紀の川にかかる「六十谷(むそた)水管橋」(上水道)が破損して一部が落下した事故で、和歌山市の尾花正啓市長は4日に会見を開き、「(耐震化)工事をしたばかり。老朽化そのものが落橋につながったとは考えられない」と述べた。

 市によると、耐震化工事を2015年度に実施したという。尾花市長は「大きい地震が来ても落ちないようにしっかりやっていた」と述べた。考えられる原因について問われ、2本並んでいる管のうち北側は完全に切れて落ち、南側はぶら下がった状態だと説明し、「何らかの原因があったのでは」と語った。「落橋防止装置が働いた」とも述べた。

 この落下事故の影響で、紀の川北部の地域では4日も断水など混乱が続いている。市によると、この地域の約6万世帯(約13万8千人)で断水しており、復旧のめどは立っていない。

 尾花市長は「市民の皆さんには大変なご迷惑をおかけしている。心からおわびしたい。一日も早い復旧を目指している」としている。


https://www.yomiuri.co.jp/stream/1/18222/

和歌山市の「水管橋」一部崩落の瞬間…提供動画

水道橋は1975年3月に完成。川の南側の浄水場から、北側に水を送る2本の水道管(直径約90センチ)が通っている。市職員が3日午後4時過ぎ、橋の中央付近が約60メートルにわたって落下しているのを確認した。川の北側に水道水を送る唯一の供給路で、断水世帯は市内の4割近くにあたる。≪ 国土交通省近畿地方整備局和歌山河川国道事務所が水道橋の西側にある堰(せき)を監視するため設置されたカメラに、崩落の瞬間が映っていた。 ≫ 水道管が突然、下方向へたわみ、そのまま中央付近が折れ曲がるようにして水面に落下。上部に取り付けられたアーチも崩れ落ち、水しぶきが高く上がった。その間、3秒程度だった

≪ 関連記事:

大津波にのみ込まれる瞬間の気仙沼市街

土石流発生の瞬間を地元住民が撮影…静岡・熱海

福島・郡山の爆発音、タクシーのドラレコが収録 ≫


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E9%81%93%E6%A9%8B

水道橋
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

この項目では、水道設備について説明しています。

神田川に架かる橋については「水道橋 (神田川)」をご覧ください。
神田川の水道橋付近にある鉄道駅については「水道橋駅」をご覧ください。
手賀川に架かる橋については「水道橋 (手賀川)」をご覧ください。

≪ お笑いコンビ「浅草キッド」のメンバーについては「水道橋博士」をご覧ください。 ≫


https://www.yomiuri.co.jp/science/20210917-OYT1T50106/?from=yhd&ref=yahoo

水道管の漏水、人工衛星から発見…期間も費用も大幅減

≪ 2021/09/17 22:56 ≫

宇宙から、地中の水道管の水漏れを発見する――。愛知県豊田市が昨年から今年にかけ、人工衛星のデータを活用した水道管の漏水調査を全国で初めて行った。従来の手作業では5年程度かかった調査が7か月間に短縮でき、費用も大幅に削減。画期的な手法だとして、市には全国の自治体や民間業者からの問い合わせや視察が相次いでいる。(光部雅彦)
■電磁波の反射解析

 市水道維持課などによると、 ≪ 調査は世界33か国で水道管の漏水を調べているイスラエルの企業に委託 ≫して実施。

 高度628キロにある宇宙航空研究開発機構( JAXA )の衛星「だいち2号」が地表に向けて放射した電磁波から得られたデータを、同社が人工知能(AI)で解析した。

 ≪ 仕組みはこうだ。浄水場で塩素消毒された「水道水」と、それ以外の水などでは、電磁波を当てた際、反射して返ってくる電磁波の性質に違いがある。≫反射された電磁波のデータを解析することで、通常なら水道水が流れていないはずの場所を特定できる。

 今回特定できた区域は、市内の山間部を中心とした約660平方キロ・メートル。市職員が昨年9月〜今年4月に現地調査したところ、259か所で水漏れを確認し、修繕を始めた。

■進む老朽化

 水道管の老朽化は全国の自治体が抱える課題となっている。厚生労働省によると、全国の水道管の総延長約72万キロ(2018年度)のうち、法定耐用年数の40年を超えているのは17・6%の約12・7万キロ。今後20年間のうちに全ての水道管の24%を更新する必要があるが、現状の修繕ペースではその半分程度にとどまるという。

 また、大半の水道管が地中にあるため、通常は異音を調べる機器「音聴棒」を使用して特定しているが、山間部では人手がかかる。今回の調査の費用は数百万円程度だったが、対象地域全てを現地調査していれば、数千万円かかったとみられるという。

 この成果について、全国12の自治体が視察に訪れ、衛星画像を使った事業展開を検討する企業からの問い合わせも相次いでいるという。

 同市水道維持課の担当者は「複数の自治体が連携して依頼すれば費用はさらに抑えられる。今後も効率的な維持管理の手法を考えていきたい」と話した。



http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/164.html#c6

コメント [国際31] オフショア市場の支配者を金主とする団体がオフショア市場の実態を暴けるのか?(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
3. 赤かぶ[151315] kNSCqYLU 2021年10月05日 14:52:09 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50074]


http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/126.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK283] 米国ジャパンハンドラーの子飼い・河野氏を落選させた安倍氏は虎の尾を踏んだか:河井事件で逮捕される可能性が急浮上!(新ベ… 赤かぶ
72. 豊岳正彦[-6135] lkyKeJCzlUY 2021年10月05日 14:52:15 : NxpPYp6pjw : RVh0Qndjb3hMSzY=[26]
【日本政府は憲法と医師法に従いPCR陽性無症状感染者を直ちに抗生物質で治療開始せよ!】
hougakumasahiko.muragon.com/entry/217.html
PCR陽性無症状感染者に対して直ちに自宅待機中止して開業医院医師は直ちに抗生物質を5日間十分量投与開始せよ。
自宅待機やホテル2週間拘束で無治療放置すれば医師法違反である。
ameblo.jp/hougaku-masahiko/entry-12695288014.html
豊岳正彦
【注) 【医療関係者向け】イベルメクチン、レムデシビルの4倍効く!?】みんなのお医者さん2020/05/10
youtube.com/watch?v=hJkxRrKpXeo
豊岳正彦13 分前(編集済み)
ペニシリンも放線菌から作ったのさ、同じく放線菌から作ったイベルメクチンは従ってペニシリン同様抗生物質だよ。
よって抗生物質イベルメクチンが効く感染症なら、
抗生物質のペニシリンもセフェムもアジスロマイシンもテトラサイクリンも効くという結論さw
子供でもサルでもわかるw
さらにウイルス感染症に抗生物質が全部効くということは、
この世にウイルス感染症などない、すべて細菌感染症だということだ。
子供でもサルでもわかるが、世界中の学者が全員わからない「知能障害者禁治産者」だということさ。
世界中の西洋医学医者は、従って全員、
治療費詐欺師の無差別大量傷害殺人ジェノサイドテロリスト極悪犯罪実行常習者だということだ。

豊岳正彦0 秒前
フレミングは放線菌から作った抗生物質ペニシリンであらゆる細菌感染症と梅毒トレポネーマ感染症を治した偉大な功績によってノーベル賞を受賞している。
だから大村聡イベルメクチンはフレミングペニシリンのそっくりそのまままねしただけだから、すくなくともイベルメクチンだけではノーベル賞にははるかに不足だね。
あらゆるウイルス感染症(偽病だけどw)を抗生物質で治療して、この世にウイルス感染症など存在しないことを実地証明すれば初めてノーベル賞フレミングと肩を並べることができるのさ。

【感染爆発!大事なのは診断と治療【児玉龍彦×金子勝 新型コロナと闘う】20210807】デモクラシータイムス.20210808
youtube.com/watch?v=V2TJYJTtdTI
コロナウイルス自体は蝙蝠やミンクや野外の牛馬犬猫の哺乳動物も鳥類も爬虫類も魚類も虫も人間と同じ多細胞生物が全く発病せず死亡しないほど毒性が低い。
あらゆるウイルスの細胞毒性はゼロレベルである。
猛毒なのは人が作ったPCR検査であり、PCRによってコロナは人間にとってだけ恐怖の凶悪ウイルスとなった。
これはPCRで感染症診断することを禁じたキャリーマリスが生きていたら絶対に起こらなかった人災の偽パンデミックなのである。
すなわち、キャリーマリス急死後の中国で発生当初から診断はすべてPCR単独で行われたから、
人畜無害な5類を簡単に人間だけ有毒な2類に偽装することが可能になった。
PCRで診断することを強硬に主張した医者が作り出した人間だけのパンデミックウイルスなのである。
この偽装2類感染症ロックダウンによって病院外で多数のメタボ疾患急死と自殺死亡者が世界中で莫大に発生した。
人間以外の生物は全く死んでいないのに。
犯人は人間の医者である。
ウイルスは犯罪を起こさないよ。
犯罪を起こすのは人間だけである。
コロナは原発事故と同じ且つ戦争と全く同じ人災の極致である。
そしてあらゆる人災は常に役人の汚職によって起こるのである。
今回は世界中の医者が働いた汚職による故意の無差別大量殺人という凶悪無比の刑事犯罪が行われた。
人災は刑事犯罪であることを加害者と凶器と被害者の相当因果関係を明らかにすることで証明した。
豊岳正彦1 秒前
次に明らかにせねばならないのは犯行の目的、すなわち動機である。
これは簡単にわかる。
もともと医学に無縁で無知無能なコンピューターウイルス製造業者ビルゲイツがなぜか人間のワクチン製造を始めたときからワクチンの成分が劇的に変わったから、そこに犯行動機があるということだ。
而してビルゲイツが新たにワクチンに加えたものはアジュバントと称する子宮を標的に破壊して完全不妊を引き起こす猛毒なのだ。
完全不妊を達成すれば地球人口は激減するのであり、すでに子宮頸がんワクチンで明らかになった不妊ワクチンを使って地球人口を80億人削減するには、コロナ不妊ワクチンを地球の全女性に打てばよい。
そこで始めたのがまず女性専用ワクチンである子宮頸がんワクチンだったが、これは明らかに失敗した。
子宮頸がんウイルスは男女ともに感染するのだから、女性専用がんワクチンが不合理でおかしいことにすぐ気付かれたためである。
接種対象を女性に限定したことが原因である。
そこで老若男女全員に不妊ワクチンを打って女性が対象であることを隠す作戦を立てた。
全員に不妊ワクチンを打つためにでっち上げたのがコロナパンデミックなのである。
コロナを2類パンデミックウイルスに偽装するためにはPCRニセ診断が必須の詐欺偽計アイテムなのである。
だからキャリーマリスはパンデミック開始直前にその命を落とした。
もちろん金の亡者ビルゲイツが指図したのだ。
しかし本当の悪魔は世に出ないことを最も重要と考えているから、
表に出たビルゲイツよりもさらに上位の悪魔大王が姿を見せずにビルゲイツを操っていることは言うまでもない。
こうしてキャリーマリスの死後にコロナのPCR診断が世界中で行われ、コロナパンデミックが治療できないというニセ情報で人心に恐怖をあおられて全世界に広まった。
つまり老若男女全てがかかるコロナ感染症は治療できないから予防するしかないというニセ情報を世界中にばらまくことで、
ワクチン開発待望論を地球上の全人類に蔓延させて、
わずか一年で全人類接種コロナワクチンが開発できたというニセ情報をもって、
地球の全女性に不妊ワクチンを接種して人工削減ジェノサイドテロを完成させようとしているのである。
ジェノサイドが悪魔の動機だよ。
加害者凶器被害者動機すべて明らかにした。証明終わり。
まあ仏教徒日本人がこの世にいる限り造物主絶対神一神教政教一致カルト悪魔のザビエルコードハルマゲドン計画は未来永劫絶対に成就しないけどね。
それが始まりも終わりもなく隠すところなく明らかに現れている宇宙の真理すなわち大慈悲仏法だからw
[釣り人に放置されたフグを海水に戻すと/ひぐらしなまず2021/7/28]
youtube.com/watch?v=ZYhqr4zkDxQ
[【裁判中】へずまりゅうに凸して、いきなり坊主にしてみた。/【RepezenFoxxx】20210828]
youtube.com/watch?v=Qe6yIOKbiUI&t=12s

【感染爆発!大事なのは診断と治療【児玉龍彦×金子勝 新型コロナと闘う】20210807】デモクラシータイムス.20210808
youtube.com/watch?v=V2TJYJTtdTI

Yosuke F3 週間前
これはいつ頃の知見でですか? ・・・
昨年の日本の超過死亡数が低下していることは御存じの方もおられるかもしれませんが、なんと今年のワクチン接種を始めたタイミングで超過死亡数が増加に転じています。これは今年になってコロナ死亡者がそこまで増えたということもなく、他にも目立って超過死亡数を増加させる要因もないことから、ワクチンの副反応による死亡者が増えたせいだとしか説明がつかないです。実際には報告に上がっていない事例も多く、統計的に分析した方の推定では、コロナワクチン接種後の死亡者は2万人を超えると言われています。

返信シャロンの花2 週間前
@Yosuke F 様井上先生ののことですね。客船の中でもトイレが一番菌が多かったと聞いています。

返信豊岳正彦1 日前
@シャロンの花
菌は生物でありウイルスは無生物である。
生物とは何かさえ知らないのか。

返信豊岳正彦1 秒前
@シャロンの花
菌が一番多いのは紙マスクの中だよ。紙マスクによる低酸素湿潤環境下で嫌気性菌が優勢に増殖する。
一方低酸素では全身の細胞が機能低下するが中でも免疫白血球活動はじめ自律神経筋細胞活動において最も低下するのだ。

返信豊岳正彦1 秒前
この故に愚かにも厚労省医政局東大卒無知無能医系技官が紙マスクを国民全員に強制することで、鼻と口をふさがれた老若男女国民全員が常在菌に対する感染症発症防御免疫が極度に低下して、マスク内に繁殖した常在弱毒菌を口呼吸で深く咽頭まで吸い込んで、
容易に急性重症細菌感染症を発症するのだ。例えば劇症溶連菌感染症や劇症のARDSがそれである。コロナ肺炎はウイルス性肺炎ではなく、すべて細菌性肺炎なのだ。
イベルメクチンはペニシリンと同じ放線菌から作られたアジスロマイシン系統の抗生物質だから、コロナ紙マスク内繁殖細菌感染症の治療にはイベルメクチンでなくても従来のペニシリン系でもセフェム系でもアジスロマイシン系でもホスホマイシン系でも、抗生物質なら全部5〜6日間以内の適量投与で治癒せしめ得る高い治療効果が得られるのである。
よって日本政府全公務員はただちに無症状感染者の自宅待機や二週間強制隔離を中止し、コロナ陽性診断と同時に無症状感染者と濃厚接触者に対して十分量の抗生物質投与を開始せねばならない。
早期診断早期治療とは、コロナ陽性と診断された時点で直ちに治療開始せよということに他ならず、一秒たりとも無治療で放置することは人道上憲法上医師法上絶対に許されない。
そしてコロナ含めあらゆる気道感染ウイルス惹起肺炎敗血症の治療は、抗ウイルス作用として99.99%不活化できる確実に高いノンカフェインのほうじ茶カテキンを飲用しながら、
直ちにコロナ陽性者と濃厚接触者に対し抗生物質内服をセフェム系アジスロマイシン系併用で投与開始して、鼻口密封マスクによって発症した弱毒常在細菌感染症を敗血症の重症化する前に短期間で治癒せしめること、これのみを早期治療というのである。
厚労省は紙マスクの全員強制装着を直ちに中止せよ。全国民に対する紙マスク装用強制は他人の生命身体の健康を損ない弱毒菌の敗血症を発症させて死に至らしめる、厚労省公務員全員共謀共同正犯になる故意の第一級傷害殺人無差別大量テロジェノサイド重大刑事犯罪である。

そしてこれが憲法15条公務員の憲法25条違反及び医師法第1条違反かつ憲法99条違反公務員汚職犯罪であり、直ちに日本国刑法極刑国家反逆罪すなわち内乱罪外患罪現行犯であることは言うまでもない。
主権在民日本国憲法主権者勤労国民国王豊岳正彦が公共の下僕憲法違反汚職政府三権公務員と医師法違反医師全員に告ぐる。
国はただちにコロナ陽性患者の隔離をすべて中止し、かつ直ちに抗生物質を投与して主権者国民国王を治療開始して一週間で全員治癒せしめよ。
コロナの三密禁止は直ちに中止せよ。
コロナは5類感染症であり、厚労省医政局東大卒医系技官が行政汚職してでっち上げた根拠のない2類感染症では全くないのである。
主権在民日本国憲法主権者国民勤労国王の勅命を実行しない憲法違反汚職公務員は、全員警察庁刑事局と警視庁に告発して秋霜烈日刑法をふるって全員緊急逮捕させるからそう思え。

vox_populi3 週間前
児玉龍彦氏の話(特に治療法に関する話)は、ほかでは聞けないものであり、非常に貴重だと思うが、(1年前以来ずっと思っていることだが)話がわかりにくい。理由は明白で、難解な部分についての説明の繰り返しがないから(頭脳明晰な児玉氏が反復を嫌うのは重々理解するが、それでは視聴者が話について行けない)。司会の升味弁護士がわざわざ確認の質問をしているのだから、質問に答える形で繰り返せば、よほどわかりやすくなると思うのだが。ともあれ、貴重な話であることに変わりはなく、今後もこの形での番組は続けてほしい。

返信豊岳正彦1 秒前
誰が聞いても児玉が何を言ってるのかわからんよ。誰が聞いてもわからん詐欺師の嘘八百に価値は全くないどころか、害毒だらけだ。東大卒バカの壁学歴詐欺師児玉の言うとおりにしたらこの先何人の無症状感染者が無治療で放置されて重症細菌感染症で死ぬのか予想するのさえ空恐ろしいほどだ。

事実を探そう1 週間前
厚労省、日本医師会、分科会、メディアは同じことの意味のないことの繰り返しで退化している?。責任追求を。日本医師会、分科会は医師無免許?解散!!

返信豊岳正彦2 日前
豊岳正彦2 日前(編集済み)
厚労省を全員首にして全員昇格人事して、首にした前任公務員を全員憲法99条違反汚職の罪で国家反逆罪で極刑に処せばよい。昇格した者は全員汚職ができなくなって政府内インサイダー汚職もゼロになるさ。
厚労大臣も共犯だから懲戒罷免だな。国務大臣は総理が代替人事するだろうから掘っておけばよいw

豊岳正彦
【副反応】熱が39.9℃に? 26歳女の2回目接種後の現実とは/安涼奈 /Alyona2021/08/29
youtube.com/watch?v=iW-zPlkWO5E
豊岳正彦0 秒前
直ちに近くの医者にかかって、39度の発熱全身関節痛についてワクチン接種が原因のアレルギーによって高熱を発したとのワクチンアレルギー診断書を出してもらって、今後の3回目以降のワクチン接種機会にはその診断書で接種不適合者につき接種禁止として接種同意書に拒否と記入しておけば、正式に今後のワクチン接種をすべて断ることができます。
コロナワクチンは現在最も完成された不妊ワクチンなので、
あらゆる女性は決してコロナワクチンや子宮頸がんワクチンのビルゲイツメリンダ財団の人口削減ジェノサイドアジェンダワクチンを接種してはならないのです。
ワクチンパスポートも医者と三権公務員が共謀共同正犯の憲法違反医師法違反刑法25章違反の国家反逆汚職刑事犯罪だから、主権者国民でもなんびとでも医者と公務員の汚職犯罪を告発すれば、ジェノサイドテロ犯罪実行犯をすべて逮捕して、憲法98条違反違憲行政執行を刑事罰をもってやめさせることができます。

豊岳正彦0 秒前
【感染爆発!大事なのは診断と治療【児玉龍彦×金子勝 新型コロナと闘う】20210807】デモクラシータイムス.20210808
youtube.com/watch?v=V2TJYJTtdTI
渡辺代三2 週間前
前から思っていたことでしが、なぜ小玉先生を、分科会にいれて、この危機から日本を救ってほしい!!科学にもどっいた検証こそ、コロナ撲滅の政策であり正しい、医療のあり方ではないでしょうか!!

返信豊岳正彦2 週間前(編集済み)
大体5類のコロナを2類にしたのが児玉だろうがw
福島の放射能残土を日本中に拡散したのも児玉だし、どこまで無知無能なんだ東大w

-----------------------------------------------------------------

【いじめは人災すなわち憲法99条違反憲法25条違反公務員汚職刑事犯罪である】

youtube.com/watch?v=QWmX2R4SNFk

【いじめ問題】隠蔽?旭川事件のような悲しい事件を失くすために僕たちの今できること/三崎優太 青汁王子2021/08/25
youtube.com/watch?v=vucF-IGhLaY
豊岳正彦
「旭川女子中学生いじめ凍死事件の隠ぺいを絶対に許さない」加藤秀視
youtube.com/watch?v=J1c918v91U0&t=316s
これ以上!同じような
苦しみや悲しみを
増やさないためにも、
真相究明と事件の解決を求めます
shushi.marvellous-labo.com/asahikawa/shomei/
オンライン署名者
山口県岩国市山手町1丁目16−35豊岳小児科医院
豊岳正彦 64歳
masa-ho@sky.icn-tv.ne.jp
0827-24-9255
応援メッセージ・コメント
この事件の真犯人は学校教師です。なぜなら彼らは成人した社会人であり、日本国憲法を熟知して憲法の下のすべての法を正しく守って生活することを未成年の生徒たちに教えなければならない職業です。その中で最も大切な教えは弱きを助け強きをくじくこと。義を見てせざるは勇無きなり。決して嘘をつかないこと。嘘つきは泥棒の始まりだからです。親に孝行他人に親切であること。孝は学問の始めだからです。
これを子供たちに教えるには自らがそれを行って見せるしかない。これが大昔から教師が聖職である理由です。この教師としての神聖な責務を果たさない教師がいればそれは文科省公務員汚職という刑事犯罪そのものです。・・・(コメントの保存を忘れていました。加藤さんのほうで表示されていれば全文表示をお願いいたします。豊岳拝)
:::

「日本国民は日本国憲法前文の善管注意義務を果たす神聖な責務を万人に対して負うている」
hougakumasahiko.muragon.com/entry/215.html

----------------------------------------------------------------------------------------
【クラファンでコロナを治す通りがけ】
hougakumasahiko.muragon.com/entry/216.html
[20131013水辺のコンサート広島平和公園]
https://www.youtube.com/watch?v=oDSXpl2_WCE
「日本国伝統の衣食住塩とお茶が地球をウイルスパンデミックから救う」
youtube.com/watch?v=oDSXpl2_WCE&t=492s
扇久保博正 おぎちゃんねる。Ogichannel【2週間で骨くっつけてみた。】
youtube.com/watch?v=3vh2k1740D4
豊岳正彦0 秒前
今年の夏は雨だらけで無理だったけど海で泳ぐのも骨折がすごく早く治ると思う。超音波より適度な刺激になるからね。全身運動も同時に出来るから骨折箇所の治癒促進効果が高いと思います。何より海水の塩が舐めて体に取り入れられるので体内から体が温まって血流も温まると増加するのも治癒促進を倍加させると思います。塩舐めてしこを踏むのとほぼ同じことですね。

豊岳正彦0 秒前
海水には空気中のウイルスを全部不活化する効果があり塩水でうがい歯磨き洗顔手洗いすればコ6ナ完封は99%達成できます。空気中のウイルスだけでなく海水中のウイルスであるロタやノロも全部不活化するウイルスすべての特効薬がお茶の葉のカテキンです。お茶の葉に含まれるカフェインは強い利尿作用によって体内を冷やすので基本的に病気やけがを治すときはカフェインは不適です。カフェインの分解温度は180度なので、基本的に茶葉を100度で蒸して作る緑茶紅茶ウーロン茶はカテキンとカフェインがどちらもたくさん含まれて、体を冷やせない子供や妊婦や年寄りには飲ませられませんが、日本人ご先祖様が発明したほうじ茶が、お茶の葉を紙に乗せて下から火であぶって200度の温度に熱しますからカフェインがみな壊れてカテキンだけが残る理想的なウイルス退治の特効薬になるのです。そしてほうじ茶はカフェインゼロなので赤ちゃんから年寄りまで飲めば全員体内が温まって病気やけがの治癒が促進され、なおかつカテキンの全ウイルス不活化効果だけを飲んだ人全員が手に入れることができます。
だから5ロナもインフルもノロもロタも、全員が塩水でうがい歯磨き洗顔して、全員が自宅で沸かしたほうじ茶を水筒に入れて持ち歩いて暇があればちょくちょく飲むことで、すべてのウイルスから全員が完璧に身を守ることができる、最高のウイルス完封策となります。塩水とほうじ茶があればワクチンなんか全く不要ですねw日本だけ他の国に比べてころ7感染症の人も56なしぼう者も20分の1以下なのは、海に囲まれた塩味の国で山には昔からお茶をたくさん栽培して老若男女がみなお茶を飲むという習慣が鎌倉時代から日本中で確立定着しているが故です。マスクもソーシャルディスタンスも消毒アルコールで手を洗うのも会食禁止も全く役に立たないのに日本だけ感染者もしぼう者も外国に比べて格段に少ない本当の理由が塩とカテキンなのです。日本の国で日本人の両親から生まれた日本人であること自体がこんなにも病気から守ってくれるということが実にありがたく、自分をこの国の者としてこの世に産んでくれた両親には感謝とご報恩の念しかありませんね。親孝行と親切の報恩行を続けて一生を暮らす、これが日本人伝統の大和魂武士道そのものなのです。南無三宝南無父母不二佛

豊岳正彦1 秒前
天下無双のしょっぱい男おぎちゃんにふさわしい書き込みでしょ、塩とほうじ茶w
-----------------------------------------------------------------------------------

返信豊岳正彦35 分前(編集済み)
5ろ7を世界中に広めたのはぴーしーあーるだろ。ぴー4Rがなかったらコ6ナでしんだと言えないからだよ。
ところがキャリーマリスノーベルしょうはぴーしーあーるはウイルスを診断できないと言ってる。そしておととしの秋に突然不審死してる。その一月後にコロナが武漢から始まった。そして世界中がパンデミックの恐怖におののいてから、なぜかたった1年足らずでヴぁ苦心が続々と発表されて、ワクチン接種したら大丈夫だからワクパスを作りましたよと世界中の政府が異口同音に全員接種を強制している。ワクチン作ったのは子宮頸がんワクチンと同じビルゲイツ目リンダ財団だ。まあこれだけ書けば子供でも分かるやろ。相も変わらず偽旗作戦ジェノサイドの一つ覚えだね。政教一致カルトテロリストにはものを考える頭がないのさ。
だから今厚労省官僚と口裏合わせ手国会議員で先頭きって汚職しているものが約一名いるが、キャリーマリスを見て自分の身を守るにはどうしたらよいかよく考えるべきだね。
日本国憲法は罪を憎んで人を憎まずの不殺生戒大慈悲仏法だよ。
そしてこの世で唯一の【政教分離】罪刑法定主義法治主義憲法なのである。
憲法20条3項「国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。」
大日本帝国憲法は法よりも天皇詔勅が最優先の専制君主独裁【政教一致カルト】人治主義ニセ憲法だったけどね。

注) 【医療関係者向け】イベルメクチン、レムデシビルの4倍効く!?
みんなのお医者さん2020/05/10
youtube.com/watch?v=hJkxRrKpXeo
豊岳正彦13 分前(編集済み)
ペニシリンも放線菌から作ったのさ、同じく放線菌から作ったイベルメクチンは従ってペニシリン同様抗生物質だよ。
よって抗生物質イベルメクチンが効く感染症なら、
抗生物質のペニシリンもセフェムもアジスロマイシンもテトラサイクリンも効くという結論さw
子供でもサルでもわかるw
さらにウイルス感染症に抗生物質が全部効くということは、
この世にウイルス感染症などない、すべて細菌感染症だということだ。
子供でもサルでもわかるが、世界中の学者が全員わからない「知能障害者禁治産者」だということさ。
世界中の西洋医学医者は、従って全員、
治療費詐欺師の無差別大量傷害殺人ジェノサイドテロリスト極悪犯罪実行常習者だということだ。

豊岳正彦0 秒前
フレミングは放線菌から作った抗生物質ペニシリンであらゆる細菌感染症と梅毒トレポネーマ感染症を治した偉大な功績によってノーベル賞を受賞している。
だから大村聡イベルメクチンはフレミングペニシリンのそっくりそのまままねしただけだから、すくなくともイベルメクチンだけではノーベル賞にははるかに不足だね。
あらゆるウイルス感染症(偽病だけどw)を抗生物質で治療して、この世にウイルス感染症など存在しないことを実地証明すれば初めてノーベル賞フレミングと肩を並べることができるのさ。

豊岳正彦0 秒前
【感染爆発!大事なのは診断と治療【児玉龍彦×金子勝 新型コロナと闘う】20210807】デモクラシータイムス.20210808
youtube.com/watch?v=V2TJYJTtdTI
渡辺代三2 週間前
前から思っていたことでしが、なぜ小玉先生を、分科会にいれて、この危機から日本を救ってほしい!!科学にもどっいた検証こそ、コロナ撲滅の政策であり正しい、医療のあり方ではないでしょうか!!

返信豊岳正彦2 週間前(編集済み)
大体5類のコロナを2類にしたのが児玉だろうがw
福島の放射能残土を日本中に拡散したのも児玉だし、どこまで無知無能なんだ東大w

風太君2 週間前(編集済み)
渡辺さん、それをすれば、過去の自分たちの政策の誤りを認めることになります。
だから政権交代でしか、コロナ対策を正すことはできないでしょうね。
ちなみにムラ社会の日本では、感染ムラも厚労省医系技官ムラもすべて利権護持勢力というわけです。
まともな専門家はムラの外にいますから、本当に悲惨です。

返信豊岳正彦2 週間前
@風太君
東大ムラでくくらなければ政権取り巻きの本当の正体は見えてこないよ。
東大ムラの代表が原子力村保安院だろ。児玉が311の時福島県民被爆者をロックダウンして放射能汚染土壌を全国の焼却炉で焼却させて全国を福一由来放射能で汚染した悪行を覚えてないの?さらに原発が住民に予告せず東電社員だけに予告して避難させといてベントしたとき、一番大事なSPEEDIE情報を握りつぶして住民に被曝させた犯人は総務省特別放送法人公務員組織上級国民の皆様のNHKだ。NHKも東大卒だけが出世する東大ムラだよ。こいつが地球の悪魔王拝金詐欺戦争虐殺専門イスラエルモサドなのさw

返信豊岳正彦2 週間前(編集済み)
10年前からつらつらおもん見るに、児玉龍彦こそが日本国憲法違反医師法違反の亡国棄民売国奴外国スパイクライシスアクター筆頭ジェノサイダーだなw

注目の返信
渡邊和文9 時間前
@豊岳正彦 感情が先に動く人間だな、個人のこだわりをこの話に入れんな、
返信豊岳正彦5 時間前
@渡邊和文
そりゃ児玉のことじゃろ、いつも論理より感情をむき出しにして話して目の前の相手をだましとる。
世田谷区民全員にPCR全員検査を主張して世田谷区民の金で全員検査始めたろ。
詐欺師はみな同じよ、人の感情をあおって破廉恥に非論理を押し売りしてガラクタを売りつけて私腹を肥やす詐欺汚職するのさ。

返信豊岳正彦1 秒前
@渡邊和文
児玉龍彦は医師法と憲法に違反して5類伝染病のコロナを2類伝染病にPCRででっち上げた真犯人だよ。↓
無党派.2 週間前
ワクチンを3回目を打つ前に抗体検査で体内にどれだけ抗体を保持されているかを知る事も大事なんですね。
よくわかる説明ありがとうございました。
返信豊岳正彦1 秒前
@無党派.
主権在民日本国憲法主権者国民にとって一番大事なのは抗体の有無ではなく有害事象の有無だよ。
有害事象が出た人には以後のワクチン接種を禁止するように憲法と医師法で定められているぜ。
医師法第一条【医師の任務職掌】
「医師は、医療及び保健指導を掌ることによって公衆衛生の向上及び増進に寄与し、もって国民の健康な生活を確保するものとする。」
憲法25条【国民の生存権保障及び国による社会保障的責務】
「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
(二)国は、すべての生活部面において、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。」

豊岳正彦
【医師法第1条は医師の善管注意義務を規定する日本国憲法公務員善管注意義務99条と同じ公僕武士道である。】
hougakumasahiko.muragon.com/entry/211.html
【副反応】熱が39.9℃に? 26歳女の2回目接種後の現実とは/安涼奈 /Alyona2021/08/29
youtube.com/watch?v=iW-zPlkWO5E
豊岳正彦0 秒前
直ちに近くの医者にかかって、39度の発熱全身関節痛についてワクチン接種が原因のアレルギーによって高熱を発したとのワクチンアレルギー診断書を出してもらって、今後の3回目以降のワクチン接種機会にはその診断書で接種不適合者につき接種禁止として接種同意書に拒否と記入しておけば、正式に今後のワクチン接種をすべて断ることができます。
コロナワクチンは現在最も完成された不妊ワクチンなので、
あらゆる女性は決してコロナワクチンや子宮頸がんワクチンのビルゲイツメリンダ財団の人口削減ジェノサイドアジェンダワクチンを接種してはならないのです。
ワクチンパスポートも医者と三権公務員が共謀共同正犯の憲法違反医師法違反刑法25章違反の国家反逆汚職刑事犯罪だから、主権者国民でもなんびとでも医者と公務員の汚職犯罪を告発すれば、ジェノサイドテロ犯罪実行犯をすべて逮捕して、憲法98条違反違憲行政執行を刑事罰をもってやめさせることができます。

豊岳正彦
【異物混入ワクチン接種後死亡2人因果関係不明!女性格闘家・ぱんちゃん璃奈、異物混入モデルナ接種で瞼や唇腫れ呼吸困難⇒救急搬送、一方、沖縄でも【カッパえんちょー】
youtube.com/watch?v=zUerMiXAHgE
豊岳正彦1 分前(編集済み)
刑法の相当因果関係は100%証明されているよ。
ワクチン打った医者の故意の第一級殺人傷害罪だ。
厚労省医政局と厚労大臣が全員共謀共同正犯だよ。


阿修羅にて令和三年神無月五日
blog.goo.ne.jp/hougakumasahiko6th/e/643c782cd456ca1acdaed578a9dcbcfa
阿修羅に書き込みました。
asyura2.com/21/senkyo283/msg/429.html#c70
米国ジャパンハンドラーの子飼い・河野氏を落選させた安倍氏は虎の尾を踏んだか:河井事件で逮捕される可能性が急浮上!(新ベ… 赤かぶ (asyura2.com)
#厚生労働省 #人口動態速報 #人口動態総覧
厚生労働省人口動態統計の情報はデマ・捏造なのでしょうか?日本の未来は大丈夫なのでしょうか?
17,623 回視聴2021/10/03
youtube.com/watch?v=7EPXSZOjUnI
サムケンちゃんねる3.0
チャンネル登録者数 1.16万人
元気な人が突然死亡したら変死だよ。
2021年厚労省の死因統計で増えたのは変死だろ。
変死はすべて刑事司法の捜査が行われなくてはならない。
だから警察の2021年変死統計を見て厚労省の死亡統計と比較して数が合うかどうか突き合わせてみればよいのである。
-------------------------------------------------------------------------------

豊岳正彦
Fwd: Re: ワクチン接種につきまして
-------- Forwarded Message --------
Subject: Re: ワクチン接種につきまして
Date: Wed, 11 Aug 2021 23:36:18 +0900
From: 豊岳正彦
To: ○○
○○殿
かいつまんで申します。
ワクチンアレルギーの既往がある人には接種できません。
お知り合いで懇意の開業医へ行って、「ワクチンアレルギーの既往があるため接種不適である」との診断書を書いて貰って下さい。
はるか昔の子供の頃のこととしておけば、誰にも確認できません。
あるいは直近のワクチンを接種した医師に、実はあの後高熱関節痛が出たと云って、
「ワクチンアレルギーの既往があるため以後接種不適である」と書いて貰えばよいのです。
ついでにそのまま受診してあげて抗生物質を貰って治療代と診断書料を払ってあげたら開業医は皆喜んで書いてくれます。
1回目がすんだ人も同じようにして2回目以降を拒否しておけば、後は塩水うがいと焙じ茶持ち歩きでPCRにも引っ掛かりませんから安全ですよ。
とにかくあのワクチンは回数を重ねるごとに危険度が高まるので、友だちの開業医と協力して抗生物質の早期処方で自分の身を守り、家族を守り友人と会社を守り村や町を守り県を守り國を守り世界を護ることが出来ます。
塩水は海水を布でこして18リットルポリタンクに貯蔵しておけば1年経っても腐りません。
私は去年の夏に取って来た海水で未だに気持ちよくうがいして飲んでます(笑い)
やはり日本人は【我は海の子】ですな(笑い)無料で元気になって、ガンでもメタボでもアレルギーでもコロナでも大方病気なら何でも母なる海の力で元気になります。
ということで、夏は家族友人で浅瀬に海水浴に行って海の水を潜って飲んでおいて下さい。
朝夕2回30分程度でイイです。
海に入ったら後は焙じ茶です。
焙じ茶で生姜湯を作って飲むと泳いだ後は特に美味しいですよ、若返るし(笑い)
介護老人施設で海水風呂に入って皆で一斉に焙じ茶を飲んでおけばみな元気になってコロナもインフルもノロもロタも撲滅できますよ。
海水は無限にあるしほとんどただみたいなもんだからどんどん広めて下さい。
子どもには小さいときから鼻糞を食べるくせをつけとけばワクチンうたなくても全てのウイルスに抗体が自然に出来ます。
海に潜って鼻糞と海水を一緒くたに飲みましょう、大人でもよく効きます。
ノロとロタだけは海水が効かないけど焙じ茶のカテキンが著効します。
私のブログに色々書いています。
豊岳正彦で検索するとブログが7つとYouTubeチャンネルがひとつ出てくるのでご笑覧下さい。
周りの人や医者にも役人にもお店の人にもお客さんにもそれを教えてあげて下さいね。
判らないときは私の携帯に掛けて下さい。たいがい出ますから(笑い)
非通知着信拒否です。09011898411
かいつまんだつもりが長くなりましたが、一応概略はこのくらいで。
ではまた。ごきげんうるわしゅう。豊岳正彦九拝。
追伸::このメールも拡散自由です。私は著作権も個人情報も認めませんので(笑い)
On 2021/08/11 14:46,○○ wrote:
> 豊岳先生
>
> 突然のメール失礼いたします。
> ○○と申します。
> 昨年9月に、岩国で道子様とお会いした際、先生の小児科にお伺いして、ワクチンを打っていただきました。
おかげ様で今日までコロナにも感染せず元気にしておりますが、
市町村からのコロナワクチン(ファイザー)の接種案内が来て、申し込みを迷っております。
>  先生に打っていただいたワクチンで対策が十分でしたら、
コロナワクチンの接種を控えようと考えておりますが、先生のご見解をお聞かせくださいましたら幸いでございます。
> お忙しいところ大変恐縮でございますが、何卒アドバイスを賜りたくよろしくお願い申し上げます。
> ○○
-----------------------------------------------------------------
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/429.html#c72

コメント [国際31] オフショア市場の支配者を金主とする団体がオフショア市場の実態を暴けるのか?(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
4. 赤かぶ[151316] kNSCqYLU 2021年10月05日 14:52:45 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50075]


http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/126.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK283] 「岸田政権は安倍の傀儡」ごまかすため田崎史郎ら御用が流す「安倍さんは人事に不満」説は嘘! 実は甘利幹事長も松野官房長官も… 赤かぶ
56. 2021年10月05日 14:52:58 : XZGV8u33JQ : NXRIbmxDRGdDR1U=[3]
>>54
え・・・、本気で
「日本国憲法を豪華な金文字と最高の人工皮革の装丁で各国の大使館に(中国大使館にも)プレゼンとせよ」
って考え方なのか・・・?

ただのバカじゃん・・・。

大使館に憲法送りつけて世界平和になるならとっくになっとるわ!(笑)
ならアンタが自費出版して、アフガニスタン大使館やイスラエル大使館に送りつけろよ。
平和になるかは知らんがね。(笑)

そもそも、台湾も中国も軍隊をもっているし、平和憲法などない。

彼の国を手本にしたいなら、まず憲法改正して軍保有から始めるべきだが、
まあアンタらは絶対に嫌だろうがね。

特にフィリピンは「米比相互防衛条約」をアメリカと結んでいて、
日本と違いアメリカの防衛協力義務をフィリピンは負っているのだが。
これも、アンタらは「アメリカとの戦争に巻き込まレル!」と言って絶対反対だろうがね。(笑)

前提条件が全く違うのに、お手本にしようととか言ってるのは訳わからんな。
アンタにただ知識が無いのか、意図的に隠しているのか。

アメリカに頼るのか、中国に頼るのか、それとも独自路線を行くのか。
どっちつかずの「国際社会渡り鳥」は果たして生き残れるのかねえ?

おっと!「憲法を大使館にプレゼンと」すれば世界平和とか考えてる脳内お花畑に、難しいコト言っても無駄か。(笑)
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/444.html#c56

コメント [政治・選挙・NHK283] 「岸田政権は安倍の傀儡」ごまかすため田崎史郎ら御用が流す「安倍さんは人事に不満」説は嘘! 実は甘利幹事長も松野官房長官も… 赤かぶ
57. 2021年10月05日 14:53:00 : upvINxqrHw : elEyWnBscHplMVU=[4]
どいつもこいつも、、、日本がマウントを取って、他国と条約を結んでやるという立場だとでも思っているのだろうか?

はっきり言って、今の日本とは不良債権であり、誰も日本との関係を深めて得はないから、遠回しに距離を取りたがっている。

日本を併呑したがっているのは、領土的野望を有する中国とロシアくらいのもので、日本と5050の条約を締結するメリットも彼らには不在だ。

特にバイデン政権とは、今までのアメリカとは全く異質な共産主義勢力によって支配されているが、これは日本に太平洋戦争の引き金を引かせたルーズベルト政権以来の共産政権である。

アメリカも中国も、思いは、アメリカと中国が連合軍で、日本が敵というシチュエーションを描いている。

日本政府など、信用できないし何の頼りにもならない。

日本には、生き残ることさえ相当難しい未来しか待っていない。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/444.html#c57

コメント [国際31] オフショア市場の支配者を金主とする団体がオフショア市場の実態を暴けるのか?(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
5. 赤かぶ[151317] kNSCqYLU 2021年10月05日 14:53:30 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50076]


http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/126.html#c5
コメント [国際31] オフショア市場の支配者を金主とする団体がオフショア市場の実態を暴けるのか?(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
6. 赤かぶ[151318] kNSCqYLU 2021年10月05日 14:54:06 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50077]


http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/126.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK283] 野党統一候補の脅威に自民議員は戦々恐々。新任大臣でも落ちる可能性大(かっちの言い分)。 一平民
11. 2021年10月05日 14:54:16 : xutrAnH8Uc : RTEwU1BmR3dDMEU=[1935]
安倍ポチの萩生田も落としてください、八王子市民の常識を信じたい。これまで安倍に尽くし国民を欺いた男か、経産大臣で原発村を潤す、あの安倍を操っていた原発利権の今井尚哉の言いなりになるのは目に見えている。結局大事なところは安倍麻生の言いなりではないか
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/454.html#c11
コメント [国際31] オフショア市場の支配者を金主とする団体がオフショア市場の実態を暴けるのか?(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
7. 赤かぶ[151319] kNSCqYLU 2021年10月05日 14:55:00 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50078]


http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/126.html#c7
コメント [国際31] オフショア市場の支配者を金主とする団体がオフショア市場の実態を暴けるのか?(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
8. 赤かぶ[151320] kNSCqYLU 2021年10月05日 14:56:25 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50079]


http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/126.html#c8
コメント [国際31] オフショア市場の支配者を金主とする団体がオフショア市場の実態を暴けるのか?(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
9. 赤かぶ[151321] kNSCqYLU 2021年10月05日 14:57:05 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50080]


http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/126.html#c9
コメント [医療崩壊7] 和歌山・小6女子 ワクチン接種4日後に死亡 学校は「不慮の事故」と隠ぺい マスコミは全く報道せず  魑魅魍魎男
36. 電磁波で水道管漏洩調査[1] k2SOpZRngsWQhZO5iseYUolrkrKNuA 2021年10月05日 14:57:55 : FmXCedLDIE : ZjBITEFKSGYwOFU=[4]
https://www.yomiuri.co.jp/science/20210917-OYT1T50106/?from=yhd&ref=yahoo

水道管の漏水、人工衛星から発見…期間も費用も大幅減
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/475.html#c36

コメント [政治・選挙・NHK283] 足が早い岸田文雄内閣(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
11. 赤かぶ[151322] kNSCqYLU 2021年10月05日 14:58:57 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50081]


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/461.html#c11
コメント [医療崩壊7] 和歌山・小6女子 ワクチン接種4日後に死亡 学校は「不慮の事故」と隠ぺい マスコミは全く報道せず  魑魅魍魎男
37. 2021年10月05日 14:59:23 : QxarWshCzU : ZEZ6Ynh4aUtmb1E=[64]
築46年の老朽化した上下水道管インフラが崩壊したのも定点カメラからも事実だし、
ワクチンで女の子が死亡したのも恐らく事実。
結局マスゴミが等しく取り上げて報道しない事が問題。

緊縮に寄るインフラ放置崩壊といいワクチン殺人容認といい凄まじい国になったな。
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/475.html#c37

コメント [政治・選挙・NHK283] 足が早い岸田文雄内閣(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
12. 赤かぶ[151323] kNSCqYLU 2021年10月05日 15:00:01 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50082]


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/461.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK283] 堀内のり子ワクチン担当相は「過労死ダンス姫」と異名を持つ有名人(まるこ姫の独り言) 赤かぶ
26. 2021年10月05日 15:00:38 : ROMkKhETrU : aHoxRXd6TVdyZmM=[3]
富士急急行🎵🔥😭富士急急行🎵🔥😭富士急急行🎵😃😭なんとかして‼🐯🎵🔥😭
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/459.html#c26
コメント [リバイバル3] 超軽量の美濃漉き和紙コーンを使った芸術品、世界最高峰のロクハン アシダボックス 6P-HF1 中川隆
52. 中川隆[-16136] koaQ7Jey 2021年10月05日 15:01:35 : 0sTOkIKxFw : QjgzTzYuTDlwT0U=[14]
ID非公開さん
2018/3/30 11:31
ASHIDAVOXについての質問です。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10188299275

私は自作などやった事の無いド素人なのですが、ASHIDAVOX 6P-HF1の音にヤラレてしまいました。

普段は現代的なB&OなどのスピーカーやGENELECなどのモニタースピーカーを使っているのですが、まさか自分がこの様なビンテージなスピーカーを良いと感じる等とは夢にも思いませんでした。
音楽はスペックじゃないと本当に痛感しています。

勿論ビンテージなスピーカーも高性能な現代のスピーカーと同じで全てが良いとは思いませんでした。
アルテックやシーメンスなどの中にもあんまり好きじゃないと思うのもあります。
アシダボックスはビンテージスピーカーというノスタルジックな中で良いと思った訳ではなく、純粋に現代の物と比べて私には素晴らしい音色だと感じたのです。

今あるPCオーディオのシステムから真空管アンプなどではなく、現代的なCHORDなどのDACやアンプからASHIDAVOXのスピーカーでの再生を考えています。

私が良いな〜と思ったのは6P-HF1で40リッターのバスレフボックスの物です。
こういうのを製作または組み付けやメンテナンスをしてくれるお店で良い所はありますか?

古いのでコーン紙など長く使っていくには不安な部分が多いんです。
また自作されている方のお話もお聞きしたいです。
よろしくお願い致します。

補足
質問の通りASHIDAVOX 6P-HF1の音質に惚れているのですが、同じフルレンジスピーカーで似た音質のユニットはありますか?
出来れば16cm以下、10cm、8cmなどで教えてください。
よろしくお願いします!

ベストアンサー
jun********さん
2018/4/3 9:46

ASHIDAVOX 6P-HF1は、50年以上前に50Lくらいのバスレフ(?)で使っていたことがあります

高域が不足気味なのが気になって、しばらく使って友人に譲ったような記憶があります

ところで

6P-HF1は特殊なコーン紙を使っていました

和紙で薄く軽いというだけでなく、コーンの周辺に行くほど厚さが薄くなります

コーンの辺縁はそのままエッジに移行しますので、エッジがないという方が正しいかもしれません

透かしてみると、コーンの周辺とエッジが非常に薄くなって、透けて見えるのが分かりました

こういうコーンとエッジを使っているスピーカーユニットは現在作られていません

エンクロージャーの小型化、アンプの大出力化により、重いコーン、ストロークの取れるハイコンプライアンスのエッジとダンパー、それを制動できる強力な磁気回路という方向ができてしまったためでしょう

従って、夢を壊すようですが、似た音質のユニットいうのは難しいと思います

エンクロージャーについては、fro********さんに譲ります
ナイス!


ID非公開さん
質問者2018/4/3 18:17

貴重なお話ありがとう御座います。

私自身、最近ハイレゾだなんだっていう音に飽きてきたのかわかりませんが、アシダボックスの音に心を奪われました。

仰る通り私が求めてる音はどうやら最近のフルレンジスピーカーには無いようです…。

いよいよビンテージスピーカーの世界に踏み入れる事になりそうです。

ビンテージスピーカーのフルレンジなら所謂フィックスドエッジの物がありますのでそれと軽いコーン紙の物が近いのかなと思って探しています。
しかしその様なスピーカーは試聴も難しいので質問させて頂いております。

1mぐらいのニアフィールドで小中音量で聴きたいんです。
そうなるとエンクロージャーは小さな物が良いので、背面開放の小型ボックスなんかも良いなと考えています。

現在のDACからデジアンを通してアシダボックスの様なビンテージスピーカーを鳴らすのはどうなんでしょうか?
真空管じゃないと合わないとか気をつける事はありますか?

jun********さん
2018/4/4 8:11

>背面開放の小型ボックス・・・

良いのではないですか

回答には昔使っていた箱がバスレフと書きましたが、背面開放だったかもしれません

>DACからデジアン・・・

一向に構わないと思います

低域の量感が足りない時は、細いスピーカーケーブルを使うのも一方です

真空管アンプはダンピングファクターが小さくて歪み率が高いことが特徴ですが、低出力の場合は歪み率は十分小さいのが普通です

デジタルアンプはダンピングファクターが大きいので、低域が締まります

でも、細くて抵抗があるケーブルを使うとダンピングファクターが小さいアンプと同じことになりますので、試してみてください

https://souzouno-yakata.com/2002/05/09/2144/


ID非公開さん
質問者2018/4/4 8:36

背面開放の質素なボックスを使って好みのユニットを入れ音楽を楽しむ…なんかハイスペックなオーディオの世界とは真逆な感じですが今の私には凄く魅力的にうつります。
この方法で試してみたいと思います。

アンプの件ありがとう御座います。
まさに私が知りたかった事を知れました。
スピーカーケーブルはトーンのチューニングに効くのですね。
アンプでは無くスピーカーケーブルを変るだけならコスト的にも良いですし、変化の原因がスピーカーケーブルだけなのでわかりやすくて楽しめそうです。

お話を聞いてますます楽しみになってきました。
ありがとう御座います!

jun********さん
2018/4/4 11:11

>ハイスペックなオーディオの世界・・・

ハイスペックが高音質とは限りません

好音質こそが高音質です

オーディオは一種の芸術ですから、良いとか好きとかいうのは、人間の感覚というよりは感情です

スペックで感情は語れません

ハイスペック=高音質 というのは、オーディオ産業が作り上げた構図です

オーディオ機器でも音源でも、改良=ハイスペック化ですので、ハイスペック=高音質でないと困るからです

周囲に流されないで、自分の好きな音で音楽を楽しむのが最高ですね


ID非公開さん
質問者2018/4/4 13:08

まさにその通りだと思います。

音楽は目に見えない芸術ですから、色々な情報に惑わされていたようです。

いつの間にか「音楽」ではなく「音」に執着してしまって音楽を楽しむ事を忘れていました。

>スペックで感情は語れません
>周囲に流されないで、自分の好きな音で音楽を楽しむのが最高ですね

本当にそうですね。
これからは自分が心地良い音で音楽を楽しんでいこうと思っています。


新しい順
fro********さん
2018/3/31 0:01

伝説のユニットですね。実はスペックが素晴らしいユニットで、振動版の重量がいまの新素材のスピーカーと比べても1/3くらい。それを手漉き和紙のコーンで実現しているので、その職人さんが他界してからは再生産できないそうです。

ネットで検索すれば、オーダーメイドでエンクロージャーを作ってくれるところはいくつも出てきます。「良い所」を推薦はできませんが、オーダーするにあたっての留意事項はお伝えできるかと思います。

まず箱の大きさですが、40リットルはこのユニットにしては小さいと考える人が多いでしょう。できれば100リットルは欲しいのではないでしょうか。そこはオーダーする際に、よくよく調べてみられることをお勧めします。部屋にどのように置くのかも、あらかじめ考えておかなくてはなりません。直接床に置くフロアタイプにするのか、置台やスタンドの上に置くかで、箱のプロポーションが変わって来ます。ユニットを保護するサランネットや格子などが必要かどうかも、決めておく必要があります。

いずれ大きい箱になるのであれば、なるべく運送会社に頼らないで、車で運搬できる地域でオーダーすることをお勧めします。送料の節約ということもありますが、スピーカーの運送はトラブルになりやすく、受け付けてもらえない場合もあるそうです。

材質はMDFが一番安価でしょうが、木質の粉を糊で固めたものなので、どうしても響きに劣ります。大きな箱を無垢板で作るのは大変なことなので、タモなど響きの良い木材の集成材がお勧めです。箱の組み方もピンキリで、自作なら木ネジと木工ボンドでハタガネを利かせるのが定番ですが、しっかり作るなら木組みをしてタイドボンドでしょう。

仕上げはウレタン塗装が一般的でしょうが、工房によって異なります。ピアノの塗装をしている業者に持ち込んでピアノフィニッシュにする人もいますが、それなりにかかります。節約するなら白木で納入してもらって、荏胡麻(えごま)油をすり込んでオイルフィニッシュにして、蜜蝋を塗るのが、見た目も良くてお勧めです。定期的に蜜蝋で手入れすることで、愛着もわいてきます。

入力端子(プラスチック板をはめるタイプはお勧めしません)や内部配線材(どうせならビンテージ、ウェスタンなどの単線がお勧め)、吸音材(グラスウールは安いだけが取り柄)など、何も注文をつけなければ、業者さんの手元にあるローコストなものが使われるでしょう。

このユニット用の箱を規格品で作っているところは、おそらくないと思います。どうしてもオーダー品になってしまうので、オーダーする前に仕様について考えておくことが必要かと思います。業者さんにお任せでも良いのかもしれませんが、「どうしますか?」と言われて答えられないようだと、お互いに困ってしまいます。
ナイス!


ID非公開さん
質問者2018/3/31 11:45

とても参考になるご回答頂きまして感謝しております。

色々調べると16cmのフルレンジスピーカーだとエンクロージャーに結構な容量が必要と考える人が多いと知りました。
私はたまたま40Lバスレフの物で良いと思ったのですが低音感などは容量が多い方が良さそうですね。

私は机の上もしくは後ろにスタンド設置させようと考えていました。
その用途では16cmだと大きくなりすぎますかね。。。

あの音が良かったので色々と考えているのですが、平面バッフルとか後面開放型、密閉型など、それぞれにメリット、デメリットがあるようで難しいですね。。。

ユニットを買って安いエンクロージャーで色々試行錯誤するのも手なんですが、私にできるかどうか不安です笑

ご回答ありがとう御座いました。


fro********さん
2018/3/31 17:31

おっしゃる通り、ユニットを手に入れて遊んでみてはいかがですか。ネットオークションやハードオフなどでジャンクの箱を手に入れて、合板に取りつけたユニットをウーファーの位置に固定すれば、一丁上がりです。ユニットはリセールバリューもあるでしょうから、煮ても焼いても食えないようだったら、オークションに出品してモトが取れるでしょう。楽しんでください!


ID非公開さん
質問者2018/3/31 18:15

実はHivi B3Nなんてあの値段と大きさでなかなかの音聞かすな〜とか思ってまして買って色々試してみようかと考えてました笑

エンクロージャーによってどう変わるのかやはり自分で経験したいです。
今は色々調べたり試聴したりして楽しくなってきました!

レコードやCDは何千枚も持っているのですが、自分がオーディオに嵌るとは思いませんでした。

モニター系ばかり聞いてきた私にビンテージのフルレンジスピーカーであるアシダボックスの音は本当に衝撃でした。

これが所謂オーディオの音なのかなって思ってます。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10188299275
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/956.html#c52

コメント [政治・選挙・NHK283] 母子家庭の超格差<本澤二郎の「日本の風景」(4225)<地獄へと転がり込んでいる日本の母子家庭=養育義務放棄の卑怯者> 赤かぶ
7. 愛の不動産屋[131] iKSCzJVzk66OWYmu 2021年10月05日 15:05:54 : HBhqkFhYt6 : dERlSnJMandjL2M=[100]

 あの〜〜〜  愛ですけど〜〜

 半分の国会議員は「納得」するし 残り半分は「不満」でしょうね〜〜〜

 それでいいんです

 岸田が 4年間総理をすることになれば 不満の議員の 半分以上が 岸田に すり寄ってくる
 
 残り半分(全体の25%)は 離れていくのだから 離れる=落ちぶれることになる

 ===

 岸田が長く総理をやれば 権力は おのずと 総理に集中してくるので

 そこで 権力を使えばよい

 ===

 今の人事は 50%の成功率でよいのです
 
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/463.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK283] <「自民党を打倒する」>小沢一郎、次期衆院選で政権奪取宣言「思い切った経済政策で必ず勝てる」〈週刊朝日〉 赤かぶ
74. 2021年10月05日 15:09:25 : xutrAnH8Uc : RTEwU1BmR3dDMEU=[1936]
63さんに全く同意。64さんから同一人物のコメントは余程敵意を持った頭の固い何を恨みに事実に反するネタを振りまいているのか、こういう人間は周りに嫌われている、それも自覚できない愚かな人。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/441.html#c74
コメント [経世済民135] みずほ銀行、解体論も浮上…4千億円で刷新したシステム、障害続出で制御不能(Business Journal) 赤かぶ
3. 愛の不動産屋[132] iKSCzJVzk66OWYmu 2021年10月05日 15:11:54 : HBhqkFhYt6 : dERlSnJMandjL2M=[101]

 スキーム

 枯れたシステム = 三菱UFJ = IBM  1000億円で可能

 ついでに みずほ解体 => 三菱が吸収

 
http://www.asyura2.com/21/hasan135/msg/542.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK283] 堀内のり子ワクチン担当相は「過労死ダンス姫」と異名を持つ有名人(まるこ姫の独り言) 赤かぶ
27. 2021年10月05日 15:12:55 : eoduiDW4Hk : N2ljZHplQWtrQnc=[9]
>>>1さん
なんかいろいろ混ざって( -_・)?すねwwww
単純には小林中の孫って事かな❓
後、血はつながって無いけど旦那の母方のじっちゃんに辻政信がいるwwww

それから富士急と言えば橋本聖子だな

http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/459.html#c27

コメント [国際31] 日本でも人間を管理するための道具、「ワクチン・パスポート」を導入する動き(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
15. 2021年10月05日 15:13:15 : zGU4nh9dWI : Z2FJaFVtY1dPMGc=[19]
とりあえず、スイマセン!
5.サン、6.サンに賛成デス!

キルゲイツ毒物ワクチンモドキは、ニューコロちゃん詐欺ウイルス君、
退治の為ではありません! ←ウイルス君がいたらですが・・・
彼らの政策は、もはや、ウイルス君も必要ありません・・・・

目的は・・・
・ニューコロちゃん騒動で、下界の住民の生活をぶっ壊す!!
・恐怖させて、膨大な国民のお金を支出させ、強奪・横流しさせる!!
・キルゲイツ毒物ワクチンモドキに追い込み、サラナル公金強奪と横流し、
 そして、金持ち集団の道楽、人口削減政策を実行する!!
・時限爆弾を装着した皆様を、サラナル接種や治療と称して、蓄えてる金を
 強奪!!
・そして奴隷化パスポートで、奴隷管理!!
・永久ロックダウンで、奴隷のぶっ壊し、従順な家畜のみを飼育する・・・・

そもそも、国民が、楽しんだり、なごんだり、幸せそうにしたりするのが
とっても、許せないと思う皆様デス!!
そして、泣いたり、嘆いたり、怒ったり、わめいたり、苦しんだり、
死んでいったり、八つ裂きになったり、血を吹いて卒倒したりすることに
とっても興奮する、性癖や宗教観やカルトな思想をお持ちの皆様デス!

(薬物レ●プ犯のアベ友山口を公権力でもみ消した、いつも一緒させてもらってた? 地位と出世と給料アップでの見返りで刑事犯罪を犯した、
中村刑事犯警察庁長官等が、その一例です・・・・カ!!
しっかりは中村格刑事犯の配下の警察の皆様に聞いてみてくださいネ!!)

・・・・甘くかんがえるのは、ヨシコさん!
殺されるか、●するかの戦いです!!
 
しっかり、親族様にも民主主義なので、ヤッチャッタ犯罪について周知していただき、殺処理に、ご協力願ってくださいネ!
よろ●くお願いします。

http://www.asyura2.com/21/kokusai31/msg/122.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK283] 岸田新首相の地元・広島1区も困惑 衆院選“独断前倒し”に自治体は大迷惑!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 赤かぶ[151324] kNSCqYLU 2021年10月05日 15:16:17 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50083]


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/464.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK283] 岸田新首相の地元・広島1区も困惑 衆院選“独断前倒し”に自治体は大迷惑!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[151325] kNSCqYLU 2021年10月05日 15:17:22 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50084]


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/464.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK283] 岸田新首相の地元・広島1区も困惑 衆院選“独断前倒し”に自治体は大迷惑!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[151326] kNSCqYLU 2021年10月05日 15:19:53 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50085]

https://twitter.com/kimitoki/status/1445261909515653127



http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/464.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK283] 「岸田政権は安倍の傀儡」ごまかすため田崎史郎ら御用が流す「安倍さんは人事に不満」説は嘘! 実は甘利幹事長も松野官房長官も… 赤かぶ
58. 楽老[2394] inmYVg 2021年10月05日 15:24:35 : vtlllF4tnc : NTdHbHJid2l2WVE=[366]
>56.:ただのバカじゃん・・・。

鏡に向かってのコメかと思いきや、私に向かってか?
その通りだよ。私は自分が利口だとは思っていない。

しかしだよ、これほど口を酸っぱくして己自身の考えを述べよと言っても全く出てこない
結局、タマと同じじゃないか馬鹿々々しい。

「日本国憲法を豪華な金文字と最高の人工皮革の装丁で各国の大使館にプレゼンとせよ」
この意味も分からず、外交的多数派工作にも考えが及ばない馬鹿に諭しても無駄だからこれ以上続けないが、どうしても教えを請いたいと言うなら教えてやらんでもない。

タマが勝手に付け加えた(中国大使館にも)と言う底意地の悪さすら感じとることができない大馬鹿者なのであろう。

    


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/444.html#c58

コメント [政治・選挙・NHK283] 岸田新首相の地元・広島1区も困惑 衆院選“独断前倒し”に自治体は大迷惑!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[151327] kNSCqYLU 2021年10月05日 15:26:29 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50086]


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/464.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK283] 岸田新首相の地元・広島1区も困惑 衆院選“独断前倒し”に自治体は大迷惑!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 赤かぶ[151328] kNSCqYLU 2021年10月05日 15:27:19 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50087]


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/464.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK283] 岸田新首相の地元・広島1区も困惑 衆院選“独断前倒し”に自治体は大迷惑!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 赤かぶ[151329] kNSCqYLU 2021年10月05日 15:28:00 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50088]


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/464.html#c6
コメント [医療崩壊7] 和歌山・小6女子 ワクチン接種4日後に死亡 学校は「不慮の事故」と隠ぺい マスコミは全く報道せず  魑魅魍魎男
38. 2021年10月05日 15:31:24 : chnAS2jUtw : SXdPQktRSS9pNjI=[376]
こんな美少女も、、、、

https://twitter.com/You3_JP/status/1442910359229136901
(You)
彼女の名前は、Sofia Benhariraさん。フランスの可愛らしい16才の女の子だ
彼女は健康だったが、ファイザーの2回目のワクチンを接種して7日後、
9月21日に亡くなった。 2回の心臓発作があり、血栓を発症していた。
世界中で青少年がワクチン接種後に亡くなるという出来事が発生している。
10:53 AM Sep 28, 2021
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/475.html#c38

コメント [政治・選挙・NHK283] 岸田新首相の地元・広島1区も困惑 衆院選“独断前倒し”に自治体は大迷惑!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 赤かぶ[151330] kNSCqYLU 2021年10月05日 15:31:32 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50089]


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/464.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK283] 岸田新首相の地元・広島1区も困惑 衆院選“独断前倒し”に自治体は大迷惑!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 愛の不動産屋[133] iKSCzJVzk66OWYmu 2021年10月05日 15:31:37 : HBhqkFhYt6 : dERlSnJMandjL2M=[102]

 よく こんな小さい問題を 見つけてきたものだ 

 こんな つまらない情報で ゲンダイは 売れるのかね〜〜

 
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/464.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK283] 岸田新首相の地元・広島1区も困惑 衆院選“独断前倒し”に自治体は大迷惑!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
9. 赤かぶ[151331] kNSCqYLU 2021年10月05日 15:32:11 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50090]


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/464.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK283] 岸田新首相の地元・広島1区も困惑 衆院選“独断前倒し”に自治体は大迷惑!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
10. 赤かぶ[151332] kNSCqYLU 2021年10月05日 15:32:45 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50091]


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/464.html#c10
コメント [カルト34] 時事・米国・コロナ死者七十万人。裁判準備中の弁護士が指摘している五万人〜五十万人がワク死亡の悪寒である。 ポスト米英時代
18. 2021年10月05日 15:32:53 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[11400]
米海軍捕○船はワクチン推進者と中国共産党要員で満杯になった
2021/10/04
一二三 新政経
https://www.youtube.com/watch?v=YS78IV8SSB8
http://www.asyura2.com/21/cult34/msg/152.html#c18
コメント [政治・選挙・NHK283] 岸田新首相の地元・広島1区も困惑 衆院選“独断前倒し”に自治体は大迷惑!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
11. 赤かぶ[151333] kNSCqYLU 2021年10月05日 15:33:23 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50092]


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/464.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK283] 岸田新首相の地元・広島1区も困惑 衆院選“独断前倒し”に自治体は大迷惑!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
12. 赤かぶ[151334] kNSCqYLU 2021年10月05日 15:34:01 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50093]


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/464.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK283] 野党統一候補の脅威に自民議員は戦々恐々。新任大臣でも落ちる可能性大(かっちの言い分)。 一平民
12. 2021年10月05日 15:35:44 : SHiISY4cb2 : cWs1MnQ3MGJTQ1E=[1]

萩生田は落ちないよ! 真面にやれば落選だが不思議な事が起きる

枝野立憲は裏から連合経由で萩生田に票を回す

自爆解散時 野田が過去最高得票だったようにこの時は創価の票を野田佳彦に回したのだった

今回はお返しです立憲執行部が萩生田に票を回す植民地日本はインチキ選挙の巣窟です
アフガニスタン イラク リビアの傀儡政権樹立時のようになります。



http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/454.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK283] 母子家庭の超格差<本澤二郎の「日本の風景」(4225)<地獄へと転がり込んでいる日本の母子家庭=養育義務放棄の卑怯者> 赤かぶ
8. 赤かぶ[151335] kNSCqYLU 2021年10月05日 15:36:16 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50094]


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/463.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK283] 母子家庭の超格差<本澤二郎の「日本の風景」(4225)<地獄へと転がり込んでいる日本の母子家庭=養育義務放棄の卑怯者> 赤かぶ
9. 赤かぶ[151336] kNSCqYLU 2021年10月05日 15:37:16 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50095]


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/463.html#c9
コメント [医療崩壊7] またまた、新型コロナワクチンから円盤の集合物のような人工構造物が見つかる (Stew Peters Show)  魑魅魍魎男
4. 2021年10月05日 15:38:14 : 4rgKoC4pYw : S2xRRmpNR3hObHc=[45]

https://ameblo.jp/don1110/entry-12701903836.html

「不慮の事故」として,

「9月14日に和歌山県の小学生女児がワクチン接種後に死亡」が,

処理されました。


http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/485.html#c4

コメント [戦争b23] シリアの体制転覆を目指すバイデン政権は対戦車ミサイルなどを武装集団に供給(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
2. 2021年10月05日 15:43:56 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[11401]
アメリカ外交の“欠陥”問題を徹底解説〖豊島晋作のテレ東ワールドポリティクス〗(2021年10月2日)
2021/10/02に公開済み
テレ東BIZ
https://www.youtube.com/watch?v=PwII2hGbwP8
http://www.asyura2.com/19/warb23/msg/308.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK283] 堀内のり子ワクチン担当相は「過労死ダンス姫」と異名を持つ有名人(まるこ姫の独り言) 赤かぶ
28. 2021年10月05日 15:47:39 : iJMwoAeAuY : UGdiMUd6VkR3amc=[2]
自民党は女性議員を増やす必要はない。出てくるのは皆こんなのばかりだから。

自民党の女性議員のポスターはピンク色を基調にして作っている。今頃聖子ちゃんのポスターとは何だろうと思って近ずいてみるとそれは可愛く微笑んでいるあの片山さつきのポスターだった。あの下品な女性がこうにも見せる事が出来るのかと、まさかこんなのに騙される国民はいないと思うけれど。

どなたか書いてましたよね。自民党の女性で真剣に政治をやったのは森山真弓と田中真紀子だけだと。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/459.html#c28

コメント [政治・選挙・NHK283] 堀内のり子ワクチン担当相は「過労死ダンス姫」と異名を持つ有名人(まるこ姫の独り言) 赤かぶ
29. 2021年10月05日 15:50:07 : QxarWshCzU : ZEZ6Ynh4aUtmb1E=[65]
>>25
幼少から差別主義思考でフイタ。
典型的な男性嫌悪、男性憎悪思想でミサンドリーと呼ばれる類。
それプラス弱者をいたぶる癖持ちとかただのファシスト。

ファシズム
個人の自由や個人の利益よりも
国や社会など大きな枠組みを重視する考え。
全体主義。

ファシスト
上記の考えを主義としてる人。

ワクチンやパスポートなんて発想もまさにコレ、狂ってる。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/459.html#c29

コメント [医療崩壊7] またまた、新型コロナワクチンから円盤の集合物のような人工構造物が見つかる (Stew Peters Show)  魑魅魍魎男
5. 愛の不動産屋[134] iKSCzJVzk66OWYmu 2021年10月05日 15:50:36 : HBhqkFhYt6 : dERlSnJMandjL2M=[103]

 ↑4

 突然死 にほん5万 世界 300万 

 これと どう違うのですか〜〜
 
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/485.html#c5

コメント [医療崩壊7] 和歌山・小6女子 ワクチン接種4日後に死亡 学校は「不慮の事故」と隠ぺい マスコミは全く報道せず  魑魅魍魎男
39. 2021年10月05日 15:51:58 : chnAS2jUtw : SXdPQktRSS9pNjI=[377]
ワクチン推進界隈が、例によって例のごとく、これはデマだと
必死で叫んでいる。
子どもが打たなくなると困るからね。

接種した後、亡くなったのなら、ワクチンの影響は誰も否定できない。

たとえ自殺だとしても、突発的に自殺に走った例が他にもあるからね。
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/475.html#c39

コメント [政治・選挙・NHK283] 岸田新首相の地元・広島1区も困惑 衆院選“独断前倒し”に自治体は大迷惑!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
13. 2021年10月05日 15:57:56 : iJMwoAeAuY : UGdiMUd6VkR3amc=[3]
ここまで皆さんが書かれたコメントの結果なのか株価がズルズル落ちている。株価は岸田文雄の先と裏を読んでいるのか。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/464.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK283] <「自民党を打倒する」>小沢一郎、次期衆院選で政権奪取宣言「思い切った経済政策で必ず勝てる」〈週刊朝日〉 赤かぶ
75. 2021年10月05日 15:57:56 : Sn698n5Lng : eGtUbEpPT3EuZTY=[281]
>>74
文句をいいたくてしょうがない小沢信者が、
事実に反論できないから
人格攻撃に走ってるw

哀れだな
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/441.html#c75

コメント [医療崩壊7] 無抵抗の市民を殴る蹴る オーストラリア警察の極悪非道ぶりがすごい  魑魅魍魎男
18. 2021年10月05日 16:08:54 : chnAS2jUtw : SXdPQktRSS9pNjI=[378]
どんどん弾圧がひどくなるが、市民も負けてはいない。

Insane Videos Show Australian Cops Battering Grocery Shoppers, Protesters Fighting Back, Chanting “FREEDOM”
https://summit.news/2021/10/04/insane-videos-show-australian-cops-battering-grocery-shoppers-protesters-fighting-back-chanting-freedom/

http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/441.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK283] <「自民党を打倒する」>小沢一郎、次期衆院選で政権奪取宣言「思い切った経済政策で必ず勝てる」〈週刊朝日〉 赤かぶ
76. 岩瀬浩太[72] iuKQo41fkb4 2021年10月05日 16:10:01 : QIMo07d0FE : YU9YTHdSTDYyOGs=[7]
>>75
菅直人信者のホラ吹き爺が発狂してるなw
eGtUbEpPT3EuZTY=「俺は海外脱出したけど〜」「こんな国滅べ!」
どこの国に行ったのか聞いたらトンズラした卑怯者、未だに大嫌いな日本にしがみついてるw

24時間365日小沢のことで頭が一杯のキチガイ爺eGtUbEpPT3EuZTY=
またID変えたのかwと煽られたから生IPで涙目発狂wみっともねえなあw
早く日本から出ていけよw旅費だしてやるから住所と名前書け
お前は京都だか兵庫だよな?w郊外のボロアパートだろうがw

散々日本人に世話になっといて恩を仇で返す菅直人信者と枝野、人間のクズだな
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/441.html#c76

コメント [医療崩壊7] 中国の超管理社会  まもなく社会信用システムが導入され、全国民は常時監視される奴隷となる  魑魅魍魎男
4. 2021年10月05日 16:10:16 : f4KjT5qLcU : Mk50Q21haUQvM3M=[1]
ワクチン接種者は、ブル-トウ-ス反応する とネットでありますね



http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/476.html#c4

コメント [医療崩壊7] またまた、新型コロナワクチンから円盤の集合物のような人工構造物が見つかる (Stew Peters Show)  魑魅魍魎男
6. 2021年10月05日 16:11:06 : F9AHFz9cCo : a25MTTJTTGdlYXM=[14]

>「不慮の事故」として,

子供の事故死であれば、マスコミが普通に報道するはず。

この小学校の児童、親、職員全てがこのさき一生、国とマスコミを信用しなくなるだろう。
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/485.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK283] 岸田新首相の地元・広島1区も困惑 衆院選“独断前倒し”に自治体は大迷惑!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. 赤かぶ[151337] kNSCqYLU 2021年10月05日 16:12:21 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50096]


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/464.html#c14
コメント [政治・選挙・NHK283] 岸田新首相の地元・広島1区も困惑 衆院選“独断前倒し”に自治体は大迷惑!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. 2021年10月05日 16:13:56 : B1duAF5jbU : aFd1MmVENk9DNWM=[1]
自分らが生き残るための判断、権力にしがみつく姿勢。
良い悪いは別にして、毎度毎度感心させられる。

立憲は自民のこの意地汚さを少し学んだほうがいい。

仲間が体勢を立て直す間も持たせず、安倍と意気投合、国会での茶番とも言える掛け合いとともに万歳突撃よろしく選挙に打って出て、当然の如くボロ負けした野豚にいつまで頼っても未来はない。

人気のない枝野。先が期待できない野豚をきれば少しはダイエットになるだろうさ。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/464.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK283] <「自民党を打倒する」>小沢一郎、次期衆院選で政権奪取宣言「思い切った経済政策で必ず勝てる」〈週刊朝日〉 赤かぶ
77. 2021年10月05日 16:16:09 : KS5N8nAbms : TXdscHZUeTFMUE0=[2]
ロックフェラー財団の計画書 - ワクチンで人口減少計画 - 真実の泉 - ディスクロージャー

これ読んでみて。
これまで起こっていることがなるほど〜、と納得いく内容。
これから起きることも分かります。


そのままでは全文読めませんので、顔の部分をクリックすると全部読めました。
凄い内容ですよ。

私もこの題名を書いておこう。
又読まないと1回では難しいし、長い。

http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/441.html#c77

コメント [近代史5] 日本政府の隠れた移民政策 中川隆
4. 2021年10月05日 16:19:53 : 0sTOkIKxFw : QjgzTzYuTDlwT0U=[15]
【鈴木信行×有門大輔×鈴木傾城】多文化共生による弊害を語る!(動画) │ ダークネス:鈴木傾城
https://bllackz.com/?p=10112


【鈴木信行×有門大輔×鈴木傾城】多文化共生による弊害を語る!
2021/10/03




日本国民党の鈴木信行代表、外国人犯罪追放運動の有門大輔さん、そして作家の鈴木傾城の3人が多文化共生による弊害を語る!

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/716.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK283] 岸田新総理の誕生のウラで…怪物・二階俊博が仕込む「次なる一手」 山梨県vs.富士急行、訴訟のゆくえ(週刊現代) 赤かぶ
1. 赤かぶ[151338] kNSCqYLU 2021年10月05日 16:20:38 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50097]


http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/465.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK283] 岸田新総理の誕生のウラで…怪物・二階俊博が仕込む「次なる一手」 山梨県vs.富士急行、訴訟のゆくえ(週刊現代) 赤かぶ
2. 赤かぶ[151339] kNSCqYLU 2021年10月05日 16:23:56 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50098]

https://twitter.com/nobuo_ogata/status/1444817445852569601



http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/465.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK283] <「自民党を打倒する」>小沢一郎、次期衆院選で政権奪取宣言「思い切った経済政策で必ず勝てる」〈週刊朝日〉 赤かぶ
78. 達人が世直し[842] kkKQbIKqkKKSvIK1 2021年10月05日 16:27:07 : vouZoQV3GI : cERhT0preFllVnc=[79]
>64氏

「左翼」の「馬鹿」って、わしのこと呼んだ?
わしが左翼?
左翼:「より平等な社会を目指すための社会変革を支持する層」
おお!、いいね〜。それそれ!
「国民の生活が第一」に通じるものがある。
そ〜か。わしは左翼か。
「国民の生活が第一」という言葉が好きなのは、その為か〜。
でもって、わしが馬鹿?
馬鹿:「 愚かなこと。 社会の常識に欠けていること。 知能が劣り愚かなこと。 つまらないこと。無益なこと。 役に立たないこと。機能を果たさないこと。 記憶力・理解力などが人と比べて劣っていること。」
いろいろあるなぁ〜。 言いたい放題だなぁ〜。
わしが、自覚しているのは、この中では「 役に立たないこと。」これだな。
あんたは、怒涛の連投で大変だったね。
お疲れ!。
でもね、小沢さんは、悪い人ではないよ。
支持者じゃなくて、信者のわしが言うんだから、これはもう間違いなし。
気を付けないと馬鹿にされるよ。
あんたの場合は、わしとは違って、「役に立つ馬鹿」だろうけどね。
http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/441.html#c78

コメント [政治・選挙・NHK283] 岸田新総理の誕生のウラで…怪物・二階俊博が仕込む「次なる一手」 山梨県vs.富士急行、訴訟のゆくえ(週刊現代) 赤かぶ
3. 赤かぶ[151340] kNSCqYLU 2021年10月05日 16:27:23 : DiuQjGfad6 : UTBWZXVVMUNWUkE=[50099]

https://twitter.com/kensatoken1985/status/1444468240810270720



http://www.asyura2.com/21/senkyo283/msg/465.html#c3

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2021年10月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。