★阿修羅♪ > アーカイブ > 2010年9月 > 04日00時12分 〜
 ★阿修羅♪  
2010年9月04日00時12分 〜
コメント [原発・フッ素6] 転載:調査報告/原子力発電所における秘密 888(スリーエイト)
11. 2010年9月04日 00:12:33: M8tyMgnwxw
日ごろ自分達権力犯は、違法行為、脱法行為、規則違反を組織的に共謀し
あらかじめ示し合わせた手口で行っては
隠ぺい揉み消し責任のがれ責任転嫁の繰り返し

一方被害者側の【仕事人】には法令に従って処罰手続き(裁判)しろだなんて
虫が良すぎだろ

公職に就いてる悪党どもなんか
じゃんじゃん殺しちゃえ
じゃんじゃん天罰下しちゃえ

http://www.asyura2.com/09/genpatu6/msg/626.html#c11

コメント [雑談専用38] 貯金はあるけどクーラー直す金はない? 『しんぶん赤旗』記事の怪 有島実篤
08. 2010年9月04日 00:31:01: 7wnUHc1DpX
06さん
月四万で生活・・ほんとかね?。
家賃、光熱費、食費など考えても・・。
どんな所にお住まいで、また、なに食べているんですか?。
健康保険代とか、下水代とか・・。
ちゃんと、生活費、足し算してますか?・・。
病気にならないよう、最低限の栄養素とらんと、そのうち体動かなくなると思いますよ。



http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/706.html#c8

コメント [医療崩壊3] 多剤耐性菌 院内感染で9人死亡か(NHK抜粋) 人体実験の可能性  ヒロくん
01. 2010年9月04日 00:36:47: efYVZoX4UE
>人体実験ではないかと勘繰りたくなる。

アホ。

本文なし。
http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/343.html#c1

コメント [医療崩壊3] 保健室でホメオパシー 沖縄の養護教諭、生徒に砂糖玉(朝日新聞) 紋次郎
08. 2010年9月04日 01:05:22: efYVZoX4UE
>>02

>病気というのは気の持ちようで、効くと思って飲むと砂糖や小麦粉の類でも効果があると聞きます。

>があると聞きます ???????????

>病気そのものを治してはくれないようです。

くれないようです ??????

>ドイツやイギリスでは正当な治療法とも聞いています。

とも聞いています ????????

>ドイツやイギリスでは正当な治療法とも聞いています。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11404088



http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/342.html#c8

記事 [昼休み42] 日航ジャンボ123便 御巣鷹の尾根には、なぜかF-19(F-117)の形がレントゲンの原理で焼き付いている。自衛隊が撃墜
↑写真左上はコソボ空爆において、1999年3月27日にセルビアの首都ベオグラード近郊上空[6]で撃墜されたF-19(F-117)のキャノピーと搭乗員のヘルメットである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/F-117_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/84/F-117_canopy.jpg

写真左下は、御巣鷹で散見される、残骸であるがF-19(F-117)である。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a2/d3d1714e64127c6055a6827a1d2e280b.jpg

写真右上は、F-19(F-117)がレントゲンの原理で焼き付いている様子である。
http://gray.ap.teacup.com/123ja8119/

写真右下は、F-19(F-117)が飛行している状態である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:F-117_Nighthawk_flight.jpg
しかし、不思議なのは、御巣鷹の尾根にはF-19(F-117)がレントゲンの原理で焼き付いてるではないか。
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/images/2010/08/11/jal123_004.jpg

これは、ナチスの特徴の米軍機F-19(F-117)や、ユダヤの飛行機(日航ジャンボ123便)が、自衛隊に落とされていることを意味する。

<参考>→「JAL123便は自衛隊が撃墜した」池田 昌昭 著
http://search.yahoo.co.jp/search?p=JAL123%E4%BE%BF%E3%81%AF%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%81%8C%E6%92%83%E5%A2%9C%E3%81%97%E3%81%9F&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

別のいい方をすれば、アメリカ(デービットロックフェラー)が寝ている時間に発生したJAL123便、ということになる。

日航ジャンボ123便撃墜で自衛隊を使ってロック爺さんに一泡吹かせたのは、「デル・バンコ一族」→「バチカンマフィア」なのです。

バチカン→ ローマ法王。→イタリアも強い
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E6%95%99%E7%9A%87


「デル・バンコ一族」はイタリアの金塊マフィア、と当方では書いていますが、
本当は、「バチカンマフィア」と書きたいところなのです。


山梨や熊谷の車の人たち(ニセ政府の人達)
http://blog.goo.ne.jp/adoi/e/5486dc77ccfea3e0729a9f75f56b2a47
というのは自衛隊や公安のゼロですが上はデル・バンコ一族ですから、実質上、「バチカンマフィア」なのです。


直接的に書いてしまうと、
日航ジャンボ123便撃墜←公安のゼロ(バチカンマフィア)
とも書けるのです。
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/178.html

コメント [戦争b5] ツインタワー崩壊前の爆風噴出と爆発音:NISTからやっと解放された莫大な量の鮮明ビデオと写真 バルセロナより愛を込めて
04. 2010年9月04日 01:16:54: 4JawxFx3Lc
もし私が、誤訳だと指摘されたなら(それが明らかに英語の堪能な人間からみて誤訳と認めざるを得ないものであれば)、時間がもう間に合わない、という言い訳ではなく、すぐにでもその誤訳を訂正することに奔走するか、もしくは依頼を受けた翻訳者という立場を降り、正確な訳を提起したそちらを字幕として載せるよう進言するか、という判断を行うだろう。いったん作品が完成してしまえば、翻訳者としての名前が残るが、それと同時に、誤訳という事実も残される。それはDVDなど形として残るし、第三者によって検証されることで明確になるから、そこで初めて判定されるわけである。

どれを選択するかで、今後の活動に支障をきたすかもしれない・・・
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/585.html#c4

コメント [戦争b5] ツインタワー崩壊前の爆風噴出と爆発音:NISTからやっと解放された莫大な量の鮮明ビデオと写真 バルセロナより愛を込めて
05. 2010年9月04日 01:22:58: sUpHQ8Q75g
ったく嫌味な粘着野郎はむかつくぜ
まるで菅のようだ
そういう卑しい人格だから排除されたんじゃないのか?
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/585.html#c5
コメント [マスコミ・電通批評10] 「記者クラブ」と並ぶマスコミと官僚の最後の砦「電波利権」を電波部は死守 新・電波利権 クールヘッド、コールドハート
05. 2010年9月04日 01:25:59: dbo1ZSiWXM
まさにムダの極致である。マスコミによる私物化ではないか。
マスゴミは世論を捏造して死に物狂いで小沢潰しに走っているのはこの利権を守る
ためだったのか。
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/719.html#c5
コメント [戦争b3] ビル・ゲイツ - 新しいワクチンをホントにうまく使えば、世界人口を減らせる! 千早@オーストラリア
38. 2010年9月04日 01:36:39: DkRNfVHIMU
これは、推測ですが多分あたっている。
ビル・ゲイツは、本名ではなくあだ名で、発音を変えて「デビル・ゲート」と呼ばれるのでは?
PCこそ人類を管理する道具であり、悪魔の門である。
なぜなら世界の支配層は、間違いなくサタニストです。
ロック・フェラーとロスチャルドのビルの入り口には、666と書かれています。
今の当主は、デヴィッド・ロックフェラー=デビル・ロック・フェラー
      デヴィッド・ロスチャルド=デビル・ロスチャルド
デヴィッド・カード=デビル・カード

日本の小銭を全て足すと666円。
メイソンだったマッカサーが指示して作った東京タワーは、333メートル2倍で666メートル。
スカイツリーも公式には、634メートルみたいですが、多分666メートルになるでしょう。
まだまだ、ありますが・・・・
http://www.asyura2.com/10/warb3/msg/333.html#c38

コメント [外国人参政権・外国人住民基本法01] 間違いなく日本の朝鮮統治は全てが悪 中川隆
12. 2010年9月04日 01:41:04: sUpHQ8Q75g
聞こえてくるのは恨み節ばっかりだ
教育システムとか下水道とかを導入してもらったことなんか
有り難いと思わんのかねぇ
いつまで経っても餓鬼の思考回路じゃいかんよ
http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/500.html#c12
コメント [戦争b5] 小沢さんが総理になると、日本はどうなるの?(衝撃情報あり)〜中国人・韓国人が日本の首相を選ぶ激安方法とは? 大西健二
24. 2010年9月04日 01:41:08: Ft8WyFb1mI
ひさびさに阿修羅らしい多様なコメントが寄せられてるが、07のアルバイト小沢派投稿者は板を間違えてるぞ。

一本コメント書いて300円ぐらいもらってんのか?

管理人もそろそろカンパ金のために黙認するのをやめろよ。

自費で通している2ch管理人に負けてるぞ。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/567.html#c24

コメント [戦争b5] 小沢さんが総理になると、日本はどうなるの?(衝撃情報あり)〜中国人・韓国人が日本の首相を選ぶ激安方法とは? 大西健二
25. 2010年9月04日 01:49:29: nEwTzWXMGQ
法輪功、河南省のエイズ問題等漢民族も大事にしない国だから東トルキスタン、チベットの他民族など虫けら同然の危険な国だと思います。アメリカもいい国とはいえないけれどレベルが違う。
そんな国に喧嘩売るなどもってのほかですがあまり近づきすぎるのも怖い。アメリカや韓国や台湾、アセアンと協力して中国がいい方向に進めるよう導くのが日本の役割でないでしょうか。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/567.html#c25
コメント [経世済民69] 米国は借金というコカイン中毒になっていてラリッている状態です。借金という「毒」に成り立っていた米国経済はいずれ崩壊する TORA
05. 2010年9月04日 01:58:39: Ft8WyFb1mI
しかし、危惧する米人も多いがそれ以上に知能低下に著しいのが米人だろ。

なにしろ911の茶番を真に受けるのはハリウッドムービーで感覚の行かれたあいつらぐらいだろ。

ロンポールが何十年叫び続けても応じるのはキャンパスの学生の一部ぐらいなんだよ。

また911がちかずいてるが、CIAあたりはイラン開戦のためまたないかやりそうだな。


http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/632.html#c5

コメント [戦争b5] 「英国は実際に暗殺を行っていた」、スパイ小説家のル・カレ氏(AFP) 舞台裏では暗殺合戦が繰り広げられていたのだろう 近藤勇
03. 2010年9月04日 02:02:36: Ft8WyFb1mI
あの日本の政治的暗殺はどの部署がやってんですか。

小泉さん以降多いですよね。

自衛隊のある部隊だとか、公安とか、いろいろいわれてますが。


http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/572.html#c3

コメント [医療崩壊3] 保健室でホメオパシー 沖縄の養護教諭、生徒に砂糖玉(朝日新聞) 紋次郎
09. 2010年9月04日 02:05:31: efYVZoX4UE
>>7

>実際に害はなく、おそらく治った生徒もいたはず。

自然治癒。

>法的にはともかく

アホ。

>現代医学の薬の副作用=毒で死んだり、病状を悪化させるケースも多いのが真実ではないのか?

真実。
で、ホメで治せるのか?
治せるなら、なんで治さない?
ホメが誰かの命を救ったなどという話は、過去200年間聞いたことがない。

現代医学で治せない病はたくさんある。
医療の現場では、患者の命を救えなかった多くの医者が涙を流している。
常に「限界」を背負って現場で奮闘している彼らを、お前らは「ただの水」を片手に嘲笑し、蔑んでいるだけだろう。

100年前、現代医療では「たかが虫垂炎」に罹った人々は、当時の「現代医療」では成すすべもなく、悶え苦しみながら死んでいった。
当時「死の病」だった虫垂炎を、「3日の入院」で快癒させるまでに進歩させたのは誰だ?
ストレプトマイシンを発見し、それまで「白いペスト」と呼ばれて恐れられていた結核から、何億人の命を救ったのは誰だ?


VK2問題で死んだ赤ちゃん、現代医学の処方どおりにVK2を与えていれば、今、この一瞬、その輝かしい未来を我々とわかちあっていただろう。
あの赤ちゃんの未来を奪ったのは誰だ?
お前には、答える義務がある。

俺はお前を、「人殺し」と呼ぶに躊躇しない。


http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/342.html#c9

コメント [経世済民69] 米国は借金というコカイン中毒になっていてラリッている状態です。借金という「毒」に成り立っていた米国経済はいずれ崩壊する TORA
06. 2010年9月04日 02:09:50: K6AEu7ybNI
http://www.youtube.com/watch?v=1Kky9u79o1U

「俺は一体何ていう星に着陸したんだ?
夜中にワームホールに落ちてアメリカに見えるような星に来たんだよな?
まるで「猿の惑星」じゃねぇか!!」

↑Glen beckがオバマと年金と労組(AFL-CIO)に激怒してる

かなりフラストレーションが溜まっているのがわかる。

全体はこちらから
http://www.youtube.com/watch?v=me2FcirvPro
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/632.html#c6

コメント [原発・フッ素6] 転載:調査報告/原子力発電所における秘密 888(スリーエイト)
12. 2010年9月04日 02:15:31: PKhedA52DA
>>1
> 日本の労働省の広報官は、ついに次のように言った。「人々を放射線にさらす仕事があるが、電力供給を維持するには必要な仕事である」。
 
 
 
本事件の
■実行犯・・・・・・官庁からの原子力業務の元請けである電力会社、および下請け会社。
■主犯=原子力推進の黒幕(殺人教唆かつ殺人幇助かつ犯人隠匿かつ証拠隠滅かつ管理監督責任かつ使用者責任...)・・・・・・電力行政、原子力行政、労働行政、の各該当官庁群。

企業よりも政治家(定年まで任期無期限で継続して官庁に居座れる公務員と違い、3〜5年程度の超短い任期ごとに失業する危険性を抱えてる)よりも、どう見ても一番悪いのは公務員たち。
http://www.asyura2.com/09/genpatu6/msg/626.html#c12

記事 [原発・フッ素6] 「発電時にCO2を出さない」はウソだった(安渓遊地)・・運輸業・郵便業(約90万トン)に迫る排出源となっています
http://ankei.jp/yuji/?n=1132

2010/08/17

「発電時にCO2を出さない」はウソだった

 排出量統計では、発電所での発電時のCO2 排出を電力の最終消費部門に割り振って算定する「間接排出」方式がとられています。「発電所等配分前」は、間接排出で計算するために割り振る前の、発電所で実際に排出した量に当たります。ほとんどの沸騰水型原発でこの排出量が報告されているのは、沸騰水型炉の主要設備である補助ボイラーによるもののようです。

 沸騰水型炉では、タービン軸封部(タービン車軸とケーシングの隙間)から放射能を帯びた蒸気が漏れることを防止するため、原子炉の起動・停止時には補助ボイラーで発生させた蒸気でシールしています。補助ボイラーの燃料は重油か電気で、廃棄物処理や屋外タンクの加温、建物の暖房等にも利用するため、原子炉の起動・停止時に限らず常時動いています。福島第二原発の補助ボイラーはすべて電気なので報告対象にあがってこないようです。つまり表に名前のある沸騰水型原発は重油を補助ボイラーの燃料として常時燃やしてCO2を排出していることになります。「発電時にCO2を出さない原発」という宣伝はウソといえるでしょう。


http://homepage3.nifty.com/ksueda/ondanka3.html

によりくわしい検討結果が載っています。


2009年4月30日しんぶん赤旗の記事もわかりやすいですね。

 日本の原子力発電所や核燃料製造施設などから、中規模火力発電所一カ所分並みの年間約82万トンの温室効果ガス(CO2とフロン)が出ていることが、本紙が資料公開請求した経済産業省と環境省の「温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度」(2006、07年度)の集計データから分かりました。原子力関係の排出実態がわかったのは初めてです。 (宇野龍彦)

 政府資料で判明  政府・財界は「原発は世界に貢献。CO2ゼロ」 などと宣伝し、「低炭素社会の切り札」と位置づけ増設しようとしていますが、そのインチキぶりが明らかになりました。

 核燃料製造や使用済み核燃料の処理、原発の保守点検・放射性物質管理などで大量の電力消費をともないます。もっとも多かったのは青森県六ヶ所村にある核燃料製造施設(ウラン濃縮、使用済み核燃料再処理)の日本原燃。関連施設の運転にともない、中規模火力発電所クラスの約22万トン(07年度)も排出していました。

 原発でもっとも多かったのは石川県の志賀原子力発電所で約10万9千トン。開示資料に北海道電力、関西電力の各原発と東京電力福島第2原発の排出データはなく、これらを除く商業用原発の排出量の合計は約28万トンでした。

 このほか福井県敦賀市の高速増殖炉「もんじゅ」が約4万トンで、運転停止中にもかかわらず、原子炉冷却用のナトリウムを固まらないように加熱するため、多量の電気使用にともなうCO2の排出源となってきました。

 核燃料製造施設では日本原燃、三菱原子燃料など四社あわせて約24万トン。

 茨城県や福井県などにある日本原子力研究開発機構の全施設で約30万トンも排出していました。

 電力会社などは、さきごろ横浜市で開かれた日本原子力産業協会の年次総会で、「CO2ゼロ」と原発を持ち上げましたが、実態は大違い。業種別でみても、原発の運転に直接かかわる関連事業所だけで、運輸業・郵便業(約90万トン)に迫る排出源となっています。

===

http://homepage3.nifty.com/ksueda/ondanka3.html では各原発、関連施設ごとの表が出ていて、その総量を次のように「116万トン(2008年度)」と集計しています。

 表1の原発とあわせて116万トン(2008年度)という排出量は、山梨県の全事業所排出量(都道府県別で下から3番目)とほぼ同じ値です。 原子力からの多量のCO2排出の実態は、原発が温暖化対策に役立たないことを改めて示しています。
http://www.asyura2.com/09/genpatu6/msg/630.html

コメント [Ψ空耳の丘Ψ58] 小沢総理誕生で世界崩壊!?|ともこの不景気奮闘日記 (その流れ一覧) kokopon
28. 2010年9月04日 02:54:20: kFC5TEBIb6
少しは論理的に文章が書ける工作員(失礼!小沢事務所所属の秘書氏かもしれないが)親小沢派の方が空耳板にコメントされるようなことになってきましたね。

まず宣言しておきますが人間ある程度の年齢になったら自分が信じたいものを信じるようにできているもんなんですよ。

例えば朝のワイドショーでちらっと聞こえたが小沢氏は女性有権者に人気が無いとのことであるとのこと。それ以上コメンテーターはコメントしなかったがおそらく菅氏の方が御面相がよろしくダーティーイメージが無く隠し子や浮気があってもそれくらい男前で政治家なら女が放っておかない。ダーティーな顔と内面はご免といわんばかりの評価とのこと。

小泉元総理も御面相とワンフレーズポリティクスという見せ方が上手であり、アメリカ仕込みのマスゴミ操作でおばさまのハートをイチコロ。

世の中はこんなもんですよ。

(ちなみに西部氏や松田氏の悪口本では小沢氏は玄人筋ではもてるらしい。和子夫人と結婚する前に東京の高級料亭の独身若女将と良い仲で結婚したかったらしいし、西部氏が小沢氏と料亭で同席した際仲居や芸者に大モテだったらしい。おそらく金があってしつこくないのであろう。これは私の個人的推測)

話が逸れた。私自身は小沢氏の顔が嫌いで現時点で反小沢と言っているわけではない。

政策や政治理念をあまり語らず選挙に対してのみ剛腕を持っているように見えるからである。

それは松田賢弥氏の著作や野中広務氏の著作やヤコブ・モルガンの著作を複数読んでいるからかもしれないが。上記のような人は自分の信じる許容範囲内の物しか信じないということと矛盾するが以前から言っているように W8w8t7Fek2氏が強力
推薦する親小沢派に説得するような文献を私に紹介して欲しい。

いままで「糞して寝ろ」、「そんな質問あり得ないから。小学生から勉強してください合掌」とか侮辱的で且つこちらは親小沢派になるような説得をしてほしいという質問に対して意味不明な返答しか返ってこなかったので少々期待しているのだが?

以前のコメントにも書いたが納得しなくても推薦するような文献や意見があるならそれを読むくらいの度量はあると説明しているのにこのお粗末な返答とは少しは親小沢であるところの阿修羅にたむろっているハイル・アドルフ・イチロー・オザワのネットB層の程度の低さをどうにかしてほしい。

ちなみに鈴木宗男氏に関しては最初非難されていた時は素直に悪い奴と信じましたが自民党を離党して佐藤優氏の著作と鈴木氏の自著と更には、小渕元総理がロシア外交で実力た認められて総理になったとの経緯と愛国者であった総理の小渕氏が鈴木氏を信頼していたことを野中氏の著作から知り私は後で認識を変えました。

私自身は野中氏は過度の権力を追求せず、ある程度政治で地位を得、権力と責任を伴い立場に立った時点で権力の追求はせず、小渕政権下では西郷隆盛のような心境なっていたように思われる。

だから27氏は如何に小沢氏が愛国者であり日本をどれだけ欧米属国から解放できるかということを説明できるのか。なぜ親小沢派なのであるのか。それを明確に説明して欲しい。でないと唯、ともこ氏や私が反小沢本を読んでいるだけで偏った考えの人間だから脅威たるものではないと片づけるつもりであるだけであろう。

天皇家に対する1カ月ルールで不遜だと言われていますが天皇家が欧米支配されていることから脱却でき、更には中国とアメリカに対等に国交するという計画があるのかという説得力のある文献があれば御教示頂きたいです。

「悪魔の使者小沢一郎」に関しては執筆が平成6年なので今読むとああ、そうそうそこが今問題になっているのだ。という思いが私自身はします。

小沢味方本も「小沢一郎嫌われる伝説」などを手に入れたいと思っていますが現時点では今入手した本を読むので精一杯なのでまだ偏った意見が続くかもしれませんが仮に親小沢派の本を手に入れても親小沢派から見て偏っているかもしれません。

でもね、ハイル・アドルフ・オザワ・イチローのネットB層は、はなから偏り、私が記載した参考文献すら読まないと思われますが。

どっちもどっちなのではないでしょうかね。

W8w8t7Fek2さんは「虚飾の支配者小沢一郎」松田賢弥著「私は闘う」野中広務くらいは受け入れなくても読まれてみたらいかがでしょうかね。

ちなみに野中氏がアメリカに鳩山首相が辞めさせられた記事に関して野中氏の発言が信じるに値しないと頭ごなしに決めつけたコメントがあったがそれなら裏を取ってから言うべきであろう。

私が意見するのは一つの文献だけで言っているのではない。週刊誌や自分の真実追究者の発言や複数の本を読んだ上で言っている。

ちなみに、菅総理が医療制度改革を行うという噂があります。もしその改革が成功したら介護における車いすのリース料の減額や禿鷹外資の製薬会社の抗がん剤利権に手を入れ抗がん剤の減額などの国民に利益をもたらすようなことが生じるかもしれません。

変なところから金を集めていても国民のためになることをしたらまだ支持できます。
まあ、アメリカから恫喝されてすぐに「消費税10%に」と腰ぬけ発言した菅総理及び反小沢派だから期待できない要素が高いのですが、この件に関しては頑張ってほしいですね。

この菅大臣情報は有料ジャーナリストサイトからの情報なので安易に出所を言っても良いかどうか分からないので今回は、敢えて出典を出しませんが。

もし、これが敢行されれば政策無し小沢派(国民のためと言っていて具体的な政策なし。(質問されたら2秒程無表情で沈黙してから発言)嘘か本当か分かりゃしない。この間が「気は優しくて力持ち」という根拠のない好印象のコメントになるんでしょうかね?ドカベンのようにホームランをかっ飛ばした経歴が小沢氏にあるのでしょうか???私には記憶が無いので御教示頂きたい。小沢氏は自治大臣しかされていないような記憶しかないのですが。大臣としてどのくらい閣僚と渡り合えるくらいのお勉強をしているのでしょうか?

2秒程の無言の無表情の上で当たり障りない返答をしているように見えるのですが。

特に健康問題に関して。ペースメーカーを入れていないという野中情報がありますが心筋梗塞か狭心症を20年前に起こしても西部本では日本酒をカパカパ飲んでいたそうで、本当に大丈夫ですかね。

繰り返しますが副島隆彦氏が小沢氏の寿命が2年くらいだろうとHP言ってるのも信ぴょう性があるというものだ。これが親小沢派にとって都合が悪けれは副島氏の言論で小沢氏に関して黙らせることもあり得るでしょう。

そうなれば更に信ぴょう性あるというものでしょう。



http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/579.html#c28

コメント [マスコミ・電通批評10] 特集マスコミを疑え! 「米国・電通のマスコミ支配」「葬られた電通の巨大粉飾決算疑惑」 『月刊日本』 9月号 明るい憂国の士
01. 2010年9月04日 02:54:47: hruzC1iIXI

華やかなマスメディア、マスコミの覇者「広告代理店・電通」というからひとは錯覚してしまう。

旧日本帝国軍部の情報戦略の一部を荷う準国策会社「電報通信社」が母体である、と明かせば納得できる話しだ。

_______
蛇足■軍事“電”報を扱う“通”信社、略して「電通」。
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/842.html#c1

コメント [戦争b5] ツインタワー崩壊前の爆風噴出と爆発音:NISTからやっと解放された莫大な量の鮮明ビデオと写真 バルセロナより愛を込めて
06. 2010年9月04日 02:55:00: Do386kEnZY
バルセロナは、阿修羅掲示板で、スパイ、工作員として証明されました。

あちらでも、こちらでもしつこいのがこの手です。

ここは、カルト宗教団体・独立党工作員が大勢常駐していて、反きくちゆみですから、あっさりあきらめなさい。

真相究明なら、反カルト独立党を掲げて登場してください。純粋水爆絶対ですから。

最重要な真相究明は、本日、日本民主党がイラン制裁を発令したことです。この、盗人、強盗、戦争産業の捏造発令を潰す活動をしなさい。

http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/585.html#c6

コメント [原発・フッ素6] 転載:調査報告/原子力発電所における秘密 888(スリーエイト)
13. 2010年9月04日 03:02:04: kdw5WnLxXc
役人というのは採用された同一官庁にずっと勤務し続け、退職までの極めて長年にわたって同種の行政に従事するからねえ。アメとムチと癒着と脅しとゴマスリと泣き付きと誘導扇動工作で、議員や企業を操ってるのも役人です。とうぜん責任も役人が最も重大でしょう。霞が関を筆頭格に国家と地方の役人が議員を内心バカにして見下しナメきってるという実態は周知の事実としてあまりにも有名。

http://www.asyura2.com/09/genpatu6/msg/626.html#c13
コメント [経世済民69] 株価 9000円台を回復(NHK) 小沢一郎の立候補が値上がり要因 ヒロくん
05. 2010年9月04日 03:18:55: 4h1LwJi556
経済が自然に動いてるわけわないだろ。総て人為的に動いているヤラセだろ。トロイのう。

株なんてものは自由に上げ下げ出来ることにいい加減きずけよ。近代経済は総てインチキだ。経済学をいくら話しても全部だめよ。きずかんの。おかしいと内心思ってるだろ。

総ての会社を潰してルンペンにして世界支配を完了して人工へらすんだよ。有色人種は絶滅だろ当然。

日本は円高で会社つぶして、つぎに円安にして全部支配するという予定さ。政府も日銀もグルの可能性大だ。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/634.html#c5

コメント [マスコミ・電通批評10] 特集マスコミを疑え! 「米国・電通のマスコミ支配」「葬られた電通の巨大粉飾決算疑惑」 『月刊日本』 9月号 明るい憂国の士
02. 2010年9月04日 03:27:49: kbjD6Oqr1Y

国民を金で平気で、売る企業が、マスコミを支配している。

愚民は、お笑いとアイドルにうつつを抜かし、真実は消え去る。

小沢政権が、電通の謀略で阻止されたら、日本の復活はない。
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/842.html#c2

コメント [医療崩壊3] 保健室でホメオパシー 沖縄の養護教諭、生徒に砂糖玉(朝日新聞) 紋次郎
10. 2010年9月04日 03:45:13: AQqyLULhMc
> 実際に害はなく

いいえ、ホメオパシーのせいで、山口県で乳児が死亡しています。
助産師がビタミンK2シロップを与えなかったからです。

ホメオパシー信者は自分だけでなく、他人にも普通の薬を与えようとしません。
それも、養護教諭、助産師といった自分の権限を悪用して薬から遠ざけようとします。
その結果、最悪なことが起こってしまったのに、まだ、実際に害はないなどとノーテンキなことを言っている。
この責任は乳児を死亡させてしまった助産師だけでなく、ホメオパシーを広めようとしていた全員にとってもらわねばならない。
http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/342.html#c10

記事 [カルト7] カラテといえば麻原彰光
オウム真理教の教祖、松本智津夫は自分の高弟達にインドやネパールなどの
ヒンドゥー・仏教・チベット密教で知られる聖者の名前をつけて、それを
ホリーネームとしていた。

自分は一番トップなのだから、シヴァやゴータマなのか、といえばそうではなく、
麻原彰光という日本通名を使った。なんで松本智津夫から麻原彰光に変える必要などがあったのか、その理由は以下である。

1.「智津夫」(チヅヲ)という名前が膣、つまり女性器名を喚起させることを嫌っていたため。

2.松本智津夫の名前で警察からパクられた過去があるのを隠すため。

3.彼の通っていた極真空手道場の師範は、同じ熊本出身で通名を使う人物
(劇画作家、複数の通名を使う梶原一騎の実弟)であったため、その影響。

麻原というのは、極真空手の代表的な門人、芦原英幸から文字った姓である。
彰光というのは、その芦原の高弟で極真空手の代表的なスター選手、二宮城光からとっている。


ここいらが実情である。麻原彰光とはホリーネームというよりはリングネームに
近いものがあり、(空想)カラテ家としての自己を強く意識していたことがわかる。

松本はカルト団体の長となってからも挫折したカラテへの思い入れが強く、
坂本弁護士一家殺害にさいしては、カラテ経験者の端本に「正拳突き(カラテの
パンチ)で坂本を殺してしまえ」と命令している。そのため自宅で坂本を襲撃する
計画はもともとはなく、あくまで路上でカラテを使ってKOする実験を試みるはず
だった。端本はその後も、松本からK−1に出場するように何度も促されている。

現在では武道スポーツとして広く認知される極真空手も70年代の当時では劇画や
様々な有形無形のイデオロギーが介入し非常に幻想力あふれる社会存在であった。
その極真空手が威力を宣伝するために使ったデモンストレーションにおける手品的な
撮影トリックや洗脳効果はオウム真理教の「超能力」ギミックに影響を与えている。

オウム真理教と極真空手の共通点はその他にも驚くほどあるがここでは触れない。


http://www.asyura2.com/09/cult7/msg/646.html

記事 [テスト20] テスト20を起動しました
テスト20を起動しました

旧板はこちら
http://www.asyura2.com/10/test19/index.html

よろしくお願いします。


http://www.asyura2.com/10/test20/msg/101.html
記事 [テスト19] テスト20を起動しました
テスト20を起動しました

新板はこちら
http://www.asyura2.com/10/test20/index.html

よろしくお願いします。


http://www.asyura2.com/10/test19/msg/901.html
コメント [議論30] 正論のスピード:日韓友好へ向けて、真実を語るための準備をしよう。 チベットよわー
06. 2010年9月04日 04:04:11: AQqyLULhMc
前から気になっていたのですが、チベットよわーさんのハンドルネームには
どういう意味があるのですか?
チベットは弱いと言っているようで、ハンドルネームを見るたびに少々
不快な気分になるのですが。
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/309.html#c6
コメント [ホロコースト6] 転載【ユダヤ人学者:ホロコーストはイスラエルの宣伝道具w】「トーラーの名において」:ヤコブ・ラブキン教授に聞く 官からアメリカ人へ
14. 2010年9月04日 04:13:23: 4h1LwJi556
データなんてインチキじゃないの。すぐ記事を、人の言う事を信用しないほうがいいですよ。

科学とか啓蒙とかがインチキだというのと同じですよね。

たとえば現実の医学もいんちきでしょ。

フロイトも香具師のようなもんでインチキだとね、、、、

まあ湯田が全部の裏にいて人類を破壊しようとしてるみたいですが。


http://www.asyura2.com/09/holocaust6/msg/161.html#c14

記事 [お知らせ・管理19] 「阿修羅とは」を投稿ページにも書いていただけませんか。
阿修羅とは、トップページに書いてあるこれ(↓)だと思うのですが、投稿ページのどこかにも書いておいていただけないでしょうか。

投稿する人はトップページを毎回見ているとは思えないし、投稿記事の選択の指針を示して、投稿するたびに阿修羅とはどういうサイトであったのかを投稿者に思い出してもらうのは、阿修羅の質を高めるために必要だと思うからです。

−−−

もうゴマカシ、ねつ造はうんざり
新しい切り口で本当のことを探す
★阿修羅♪
ここは掲示板がメインの
本当の事を一緒に探していくサイトです。

情報解析
・その情報が 誰によって 流されているか?
・その情報が なぜ今 流されているか?

事象解析
・その事象で だれが利益を得るか ?
・ 歴史上、その事象の時何があったか?

−−−

(*1)ほとんどの掲示板は保存型掲示板です。 (保存版以外の掲示板は、議論・雑談・QA・昼休み・番外地があります。) 保存型掲示板とは、ネット上のデータは2週間から1年以内にほとんど消えてしまうので、それを保存することを目的の一つとする掲示板です。

保存型掲示板は、1年後に見ても意味があるような情報をお待ちしております。

・・・
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/163.html

コメント [戦争b5] 海上自衛隊の戦闘艦艇は推進機関でも大きな遅れをとっています。統合電気推進システムIESを導入する気配もありません。 TORA
02. 2010年9月04日 04:32:30: 4h1LwJi556
あのね、今ある艦艇はすべて博物館いきの骨董なんですよ。米軍は宇宙人と合同軍に移行してます。火星や木星で爬虫類人と大戦をしてますよ。すでに超科学を使った宇宙艦隊の時代です。ビーム砲やスカラー砲を使ったり、見えなくなることが出来る軍隊になってますよ。移動なんかテレポテーっションですぐなんですよ。映画であることは多くが本当です。少し変えてるだけです。SFじゃなくて実録ですよ。

中国にも反重力核融合エンジンのクラフトを米軍が提供してるとの噂話もあります。

自衛隊もすでに富士山の基地で米軍の円盤の供与を受けて合同で訓練してるみたいですよ。日本人は馬鹿だから解からんのですよ。理解能力ないから子供の科学なんですよ。自衛隊が円盤のってるんですよ。

海外で反重力エンジンとか検索してみてください。ゼロ点エネルギーも電磁波爆発エンジンもでてきますよ。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/584.html#c2

コメント [医療崩壊3] 保健室でホメオパシー 沖縄の養護教諭、生徒に砂糖玉(朝日新聞) 紋次郎
11. 2010年9月04日 05:12:34: gHiFwQme5A
こちらの方がもっと怖ろしい

現代医療という恐るべき大量殺人ビジネスの実態!
http://hon42.com/iryou/kou.html

http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/342.html#c11

記事 [アジア13] 久々利地下壕
久々利地下壕
http://www.youtube.com/watch?v=gJLwFmyFl3A

久々利地下壕フィールドワークリポート
http://niccho-aichi.blogspot.com/2010/08/blog-post.html

巨大な地下工場の跡地を歩く@〜岐阜県が「地上戦の最終防衛ライン」とされていた頃
http://www.janjanblog.com/archives/11322
巨大な地下工場の跡地を歩くA〜水浸しの中、蝙蝠に囲まれつつ壕内を探検
http://www.janjanblog.com/archives/11354
http://www.asyura2.com/09/asia13/msg/671.html

コメント [医療崩壊3] 保健室でホメオパシー 沖縄の養護教諭、生徒に砂糖玉(朝日新聞) 紋次郎
12. 2010年9月04日 05:22:45: gHiFwQme5A
こちらの方の責任は誰がとるの?

http://hon42.com/iryou/funab2.wma
船瀬俊介氏講演会の一部、短縮した録音です。前半一部と後半と質疑応答などは含まれません。
http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/342.html#c12

コメント [議論30] 正論のスピード:日韓友好へ向けて、真実を語るための準備をしよう。 チベットよわー
07. 2010年9月04日 05:30:40: YPVWF19WXR
しかしチベットはカルトに隷従してきた歴史も長いから頭は弱く、
しかも暴動では負けているのだから暴力にも弱いのは事実じゃないか。
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/309.html#c7
コメント [Ψ空耳の丘Ψ58] あなたは北方領土を知っていますか 第1部▽今夜は北クロ500回! kokopon
02. 2010年9月04日 05:33:13: YPVWF19WXR
北方四島の自然とか、海中に潜ると海底は見渡す限りカニの天国、
住民はキャンプに行けば漁民の入会権とか漁業権による脅しもなしにカニをとってパーティ、なんて風景をテレビで見ると、
あれを日本に渡すのは絶対に間違っていると思う。


http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/610.html#c2

コメント [不安と不健康15] 学校で集団でフッ素うがいをさせるのは なぜ? つゆくさ
53. 2010年9月04日 05:34:37: gHiFwQme5A
フッ素だけの問題ではありませんね。
日本の医学界は国民のために動いてはいません。魔の5角形と言われる利権構造が出来上がっています。
ゆえに医師だとか歯科医師だとか言っても、そもそも教育されている人達ですから、むしろ危ないのです。
彼らは悪意があろうが善意であろうが、教育された人達です。
専門家であるとか言うと人はその権威にだまされてしまいます。
本当の事を言う専門家など数パーセント居るかどうかくらい少ないのです。
日本の医療、健康についての情報は嘘の方が圧倒的に多いのです。
それを黙って見過ごしていると、自分の知らないうちに強制された社会が出来上がってしまいます。
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/198.html#c53
コメント [原発・フッ素6] 「発電時にCO2を出さない」はウソだった(安渓遊地)・・運輸業・郵便業(約90万トン)に迫る排出源となっています tk
01. めむめむ 2010年9月04日 05:40:06: lmDW19lBDnz8g: 5Lu1UQbeyc
ふーーん、そうなんや、でも、原発だけに限らず、例えば

>運輸業・郵便業(約90万トン)に迫る排出源

なんですよね、企業努力や技術革新である程度の削減は多分
のぞめるんやろーねー。田んぼなんかも相当出してるとか??

でもホンマに人類が吐き出すCo2排出量と、

太陽の黒点や爆発なんかによってもたらされる


それらが、’地球に与える’実際の温度上昇の違いってどないなんでっしゃろ??

http://oka-jp.seesaa.net/article/161184595.html

もちろん、ワタイは、別の観点で、原発即廃止論者ですが...

http://www.asyura2.com/09/genpatu6/msg/630.html#c1

コメント [医療崩壊3] ホメオパシー 日本医師会・医学会、学術会議に賛同(朝日新聞) 紋次郎
17. 2010年9月04日 05:41:57: gHiFwQme5A
>>16
この国はどうにも怖ろしい国に陥っていますね。
しかし、その事に気づかないノーテンキ人間が多い方が怖ろしい。
医学信仰、薬信仰にはショック療法が必要なようだ。
そのショックは自分で体験することか? いや、それでも分からないか?
http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/338.html#c17
コメント [医療崩壊3] 保健室でホメオパシー 沖縄の養護教諭、生徒に砂糖玉(朝日新聞) 紋次郎
13. 2010年9月04日 05:44:10: gHiFwQme5A
http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/338.html?c17#c16
こちらの方がずっと怖ろしい。日本の精神医療の実態は。
http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/342.html#c13
コメント [医療崩壊3] 保健室でホメオパシー 沖縄の養護教諭、生徒に砂糖玉(朝日新聞) 紋次郎
14. 2010年9月04日 05:48:13: gHiFwQme5A
>>09
こちらも批判してもらいたいものだが。

病院には殺人罠が仕掛けられていた!
患者を毒牙にかける現代医学という
マッチポンプ医猟の実態
http://hon42.com/iryou/kou15.html


http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/342.html#c14

コメント [医療崩壊3] 医学教育の欠陥(副島隆彦近代医療掲示板より) おじいさん医師の投稿記事 寅蔵
06. 2010年9月04日 05:59:02: gHiFwQme5A
http://hon42.com/iryou/kou15.html
転載

知ってる人は結末もわかっている
 芸能人なんかガン宣言した途端「あの人殺されるわ。末路は見えたわ」と思っている人がいっぱいいるわけです。
 私が直接電話したらこんな話はわかっている者同士ならポンポン出てくるのに、その人たちの本やホームページを見てもまったくそんな露骨なことは書いていない。
 ゲルソン博士などのまともな医者、伊丹十三さん達がマフィアたちに殺害されたこともわかっているし、騙されている人間の夢を潰すから言えないのです。
 だから「今まで何人もの医者が本当の事を言おうとしてきたんです。その人たちもも結局は殺されるか、諦めるかどっちかなんです」と言います。
 そんな社会に生きているというのに、ノーテンキな人の多いこと。だからこれは気づける人しか知ってはいけないホントの話です。

「私は地獄の屠殺猟法の実態を知っているが…」言えない社会のタブー
 それは北朝鮮の人に「あなたたちあの魔物に騙されてるんですよ」って、言えないのといっしょです。言ったら即刻捕まえられて殺害されるでしょう。

 医者も狂師もそうです。建築メーカーもそう。本当は悪魔に操られて殺人ロボットだと分かっていて、
「今度ガンで入院するんやぁ」って聞いた瞬間に、
「あちゃー。あの豚にも劣る地獄の屠殺場で、何百万も騙し取られて死ぬんだなぁ。ご家族も気の毒だなぁ」ともちろんわかってる。けれども、それを言ったらその人の
「先生方が助けてくださるんや。主治医はやさしくて良いセンセイなんや。オレはあのセンセイにかけてみようと思うんや」という夢を潰す事になるから、
「骨の髄まで騙されて、かわいそうだけど僕には信じている彼には本当の事は残酷で言えないなあ」と黙ってお見送りです。

結末は、いつものお決まりパターン
 もちろん、その結末は動画のとおり、早ければ数ヶ月後、あるいは2〜3年以内に壮絶悶死のご報が入ります。だから何も言わずに屠殺場行きの新幹線をお見送りです。
 有名人の場合、友達と「あの人はもう半年も持たんでしょう」と言っていた1週間以内にヤフーのニュースで亡くなったと出ていたこともありました。知り合いでも同じことです。

 私は膨大な闘病記を読んで、現代医療も現代医療以外も調査してきた人間です。治療するというニュースが出た瞬間にその人の結末のパターンはたいていあたっています。
 それも全く治療する前だったら言うかもしれないでしょうが、中途半端にあの殺人猟法を受けた後に言って死なれたら、たいていの場合は遺族から、

「お前のせいや。お前が訳のわからん事を言って正当な治療を受けさせなかったから死んだんや。お前は人殺しや」と言われるからです。

だから結末はわかっているけども言えないのです。

たいていの人は怒り出すから何も言わない
 逸見さんが地獄の阿鼻叫喚地獄に引きずり込まれるのを解っていて何も言えなかった医者が世界中にいるわけです。おそらく信じている人に言っても怒り出すでしょう。
 本当は殺害されることがわかっているけれども誰もそれも言えない。教えたら教えたで、医者も捕まえた獲物に逃げ出されてオマンマの食い上げになるから怒るはずです。どっちにしてもどっちかに恨まれるだけです。
 釣り人が撒き餌で獲物寄せているのに水面に石投げたら怒るのといっしょです。
 親戚がガンになって入院するからと言って、電話して説得できるかといったら、何もできない。結末は分かってるけども、放っておくしかないわけです。こんな世の中ですから北朝鮮といっしょです。

 もし説明したとしても本気で魔物に頼ったら病気が治るなどと信じている世の中というものをまったくわかっていない絶望的な感覚に天を仰ぐことになります。
何度か言いましたがまず話になりません。屠殺猟法で治ると騙されとる人に説明してもとうてい無理なわけです。
   (中略)
能動的に読んでくれる人にしかこんな現実は伝えることは出来ないわけです。政治家から何から何まで解っていない人間がほとんどです。
こんな絶望的な社会が今の日本なのです。

http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/341.html#c6

コメント [医療崩壊3] 医学教育の欠陥(副島隆彦近代医療掲示板より) おじいさん医師の投稿記事 寅蔵
07. 2010年9月04日 06:07:16: gHiFwQme5A
>>06
これが日本の現実でしょう。悲しいかな、(嘘でも)信じている人に真実を教えると「怒り出す」のですから、だまって見ているしかないのです。相手の夢を潰すことになる。

これが一番悲しいことのようです。
http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/341.html#c7

コメント [口蹄疫・新型インフル02] 「現代医学は大きな嘘に基づいている」転載---パスツールの臨終の言葉が秘匿された理由(わけ) 寅蔵
14. 2010年9月04日 06:31:26: Q2gTvEH412
コメント欄の言いたい事も判るし投稿内容も読み物としては面白いけど、完全な健康体なんて生物は無菌豚くらいしかいないのが現状ではないかな?
ナウシカの原作にも出てくるが多くの生物は毒や菌、ウィルスに晒されながら状況適応能力によって生きている訳だし、菌やウィルスが原因の病気は抵抗力の問題でもある。(臓器機能不全とか脳梗塞みたいな原因のはっきりしている病気には、また別の原因があるが)
当たり前といえば当たり前だし、当時の医学レベルと現代を混同してはいけないでしょう。
そういう差を引いて菌限定、ウィルス限定で考えればごく当たり前の話だと思うが、そこから発展や疑問を投稿者が抱いてないのであれば投稿目的自体が曖昧でぼやけてしまっているように感じる。
簡単に言えば、何が言いたい、伝えたいのかが見えない。
その辺の記事を読んだ人の苛立ちや怒りが、「レベルが低い」と批判される要因なのではないかな?
http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/794.html#c14
コメント [口蹄疫・新型インフル02] 宮崎口蹄疫騒動を検証する 第18回(転載) 政治家をを操ったのは官僚だった? 寅蔵
04. 2010年9月04日 06:53:09: Q2gTvEH412
>>1
>他県に発生しなかったのは奇跡の様なものだった。
宮崎の防疫が緩く、他県が厳戒態勢を敷いていたのは文春その他でも指摘されてましたよ。

http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/796.html#c4
コメント [戦争b5] 小沢さんが総理になると、日本はどうなるの?(衝撃情報あり)〜中国人・韓国人が日本の首相を選ぶ激安方法とは? 大西健二
26. 2010年9月04日 07:07:34: 5gUOArsSvI
アメリカは、イランやアフガンに攻め込んで住民を殺し、パレスチナ人を虐待殺害し続けているイスラエルを全面的に支援しています。
そういう状況下で、親米的な立場で、中国のことを持ち出すのに枕詞のようにチベットチベット言い立てても、なんだかなぁ、という気がします。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/567.html#c26
コメント [不安と不健康15] 癌治療の根拠となっている現代医療の統計発表は大本営発表か? 徹底的検証HP 寅蔵
03. 2010年9月04日 07:16:50: Q2gTvEH412
>>02
儲け主義は開業医で、雇われ医師ってのはそれほど高給でもない。
給料高くても激務で辞めてしまう医師もいるし、全部が全部思っているとおりではないと思いますよ。

>>01
自分の母も癌で胃を全摘して5年以上経つけれども、抗がん剤が毒である(というか、薬自体は過ぎたれば皆毒なのだが)という話には同意する。
じゃ、何故毒を使うのか?って話は「肉を切らせて骨を断つ」事なのです。
癌細胞と正常細胞の抵抗力の差を利用して、熱や放射線、薬が併用されますが、腫瘍が大きければ狙いを定めてピンポイントで治療が出来るけど
転移を防ぐ意味で極小の癌細胞を殺すために薬は使われます。(手術や熱、放射線でやるよりも正常細胞に与える影響が少ないので)
それ以上の効果がある治療法って、実証されてないのがほとんどではないでしょうか?(水とか民間療法とか)

http://www.asyura2.com/09/health15/msg/286.html#c3

コメント [医療崩壊3] 医療敬遠に危機感 学術会議、ホメオパシー否定(朝日新聞) 紋次郎
08. 2010年9月04日 07:27:58: gHiFwQme5A
有効かどうかは誰が決めているの?
もちろん、現代医療体制大本営でしょ。

それが認めるわけがありませんよ。ホメオパシーの本を3冊読んでみましたが、現代医学の基礎理論がいかに間違っているかを突いています。これは千島理論と同じく、現代医学の根幹をひっくり返してしまうから絶対に認めてはならないのです。

有効か無効かも必要ですが、その前に有害か無害かの大規模調査をした方がよろしい。もちろん現代医療側はそれをされたら本質が晒されてしまう。
ホメオパシー潰し、自然療法潰しもそろそろ限界でしょう。
いくらアホで馬鹿な国民と言われても、真相を知る人達が増えつつあります。

いまのうちに回心しておかないと、大衆が気づいた暁には大変な事になりますよ。
他の批判などしている時じゃない、もうすぐ大衆が現代医療の本質に気づくのです。

医療側にも気づいた人が増えています。
隠蔽工作がいつまでも続かないのです。そういう時代に入りました。
http://hon42.com/iryou/kou21.html

http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/340.html#c8

コメント [口蹄疫・新型インフル02] 「ワクチン予防接種は効いた試しがない!」 転載記事 寅蔵
19. 2010年9月04日 07:37:07: gHiFwQme5A
http://hon42.com/iryou/kou25.html
より
いつの時代も大愚行、大殺戮に飛びつくのが大衆の常
 自分の置かれた立場というものを全く理解していない愚者の考えることは、いつの時代もパターンが決まっています。

「今の医療というのは、多くの研究者たちが日夜研究して、多くの人に支持されてきた医療技術が残って、そのなかで1番効果の高いものだけが選ばれて、治癒効果のないものは淘汰されてきたはずである。だからあなたのいうようなひどいもであるはずがない」

 なんという恐ろしい羊のような感覚!!
 国家の戦争による大量虐殺、水俣病、アスベスト、薬害の数々の歴史教訓をもうお忘れですか?
 いつの時代も国民など虫けら同然、虫けらなどに気を使っていたら儲からないのです。
 このようにいう人々は、大抵の場合、無批判に多くの人は信じているが正しいのであると思い込んでいるだけであって、自分でそれを調査しているわけではありません。プロパガンダに騙されて、思いこまされたイメージで語っているだけです。
 正解はこちらです

「今の医療というのは、多くの詐欺師たちが日夜研究して、多くの人をと騙せる騙しの技術だけが残って、そのなかでとくに騙しの効果が高い暴利をむさぼれる毒で徐々に悪化させて、リピートでたっぷり稼ぐノウハウだけが選ばれて、治癒効果の高いものほど儲からないから徹底的に淘汰されてきた。
http://hon42.com/iryou/kou25.html

http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/793.html#c19

コメント [戦争b5] 小沢さんが総理になると、日本はどうなるの?(衝撃情報あり)〜中国人・韓国人が日本の首相を選ぶ激安方法とは? 大西健二
27. 2010年9月04日 08:03:40: 4ZVHnBbFFw
缶のような売国奴(韓国、アメリカに真相を握られていて言うなりだ!)に国政を任すか?


http://www.ilyo.co.kr/news/articleView.html?idxno=75940

ハングルもネットの翻訳機械であっというまに日本語になります。99%正確(^^)

こんな凄まじく意地汚い女狂いが首相とは、外国人に子供を作りのうのうと首相???
直ちに、首相を辞めないと重大な禍根を日本国に与えるであろう!

小泉が強姦魔で人を殺した狂人であることも、よく知られているが
中国、台湾でもテレビで報道、you-tubeでも見ることができる。
韓国の国民も新聞報道でよーく知っているのに、なぜ日本では新聞報道しないか?!!
キーセン遊びで’新羅’のmikaさんとの間でできた子供(2歳) 2人とも今は韓国に行った 

生中出ししたぞ 余りに気持ちよくて(--) たまらなかった!やはりキーセンの性の技術はちぇーご(最高)やー!!!  (勃起補助薬を使ったが)
で、国会では眠くて眠くて知らずに寝てしまった
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/567.html#c27

コメント [戦争b5] 小沢さんが総理になると、日本はどうなるの?(衝撃情報あり)〜中国人・韓国人が日本の首相を選ぶ激安方法とは? 大西健二
28. 2010年9月04日 08:19:10: 4ZVHnBbFFw
私は韓国と韓国国民が好きであるから、缶直人が許せないのだ

当然に韓国クラブとそのシステムも知っている、経験したということだ

その甘く夢の世界の、この世の桃源郷は 機密費や性事資金をたっぷり使えれば

毎日でも逝きたいくらいだ

韓国語も読んだり話したりできるし、’訓民正音’の解説書さえ原書で読んでいる。

ところが棺直人や民主高官どもはただ遊ぶだけ、高齢のくせにバイアグラなどに頼りつつ

おのれの劣情の言うがままに、外国情報機関にたやすく見抜かれる悪事を働いた

韓国クラブには金正男氏もたびたび訪れていた所だ、情報関係者がどこにいてもおかしくない

かかる性に狂った、狂牛の鈍牛はさっさと屠殺場に行くか、犬に食われてしまえ!ケーセッキ シバッル
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/567.html#c28

記事 [ペンネーム登録待ち板6] 初心を貫く
zakzakの記事です。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100903/plt1009031305000-n2.htmこうした中、菅首相は討論会前に、恒例となっている揮毫(きごう)を求められると、「初心を貫く 平成二十二年九月二日 菅直人」と記した。ただ、首相は「初心」の「ころもへん」の点を入れ忘れ、「しめすへん」になってしまうミスも。やはり、「初心」を忘れているのか。
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/597.html
記事 [マスコミ・電通批評10] 党員登録してないのに投票用紙…民主代表選(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100903-00001265-yom-pol

党員登録してないのに投票用紙…民主代表選
読売新聞 9月4日(土)5時59分配信

 14日投開票の民主党代表選で、「党員やサポーターとして登録した覚えがないのに投票用紙が送られてきた」との問い合わせが全国から10件程度、党本部に寄せられていることが3日、わかった。

 党本部は「本人の知らない間に無断で登録された可能性もある」(組織委員会)としている。

 代表選は国会議員のほか、地方議員や党員・サポーターにも投票権があり、国会議員以外は郵送で投票する。

 投票用紙は告示日の1日、党中央代表選挙管理委員会から、全国の地方議員2382人と、党員・サポーター計34万2493人に一斉に郵送された。

 茨城県取手市の50歳代男性は、2日に投票用紙が届いたが、「民主党には縁もゆかりもない。どうして届いたのか分からない」と話す。 最終更新:9月4日(土)6時13分


http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/845.html

コメント [Ψ空耳の丘Ψ58] 小沢総理誕生で世界崩壊!?|ともこの不景気奮闘日記 (その流れ一覧) kokopon
29. 2010年9月04日 08:23:20: W8w8t7Fek2
ごもっともなお話です。
私は、田舎に住んでいますが、その片田舎の占い師に現職の大臣が、ご選択を仰ぎに来る。国の舵取りをする人はそれほど激務なのだと想像しています。
責任の重さに夜も寝られない日々が続くのでしょう。
お守りを数十個腰にぶら下げている人もいるようです。
国を統治するということは、その国の父母になるということです。
私心などが在っては到底支持は得られません。皆、今しか見えないようです。
若い頃から何度も失敗を重ねてきた年寄りは、自分が信じることを信じるようでは困ると思います。この世を広く見て、個々の物を判断しなければいけないと思います。
若い頃の失敗をあげつらっても仕方が無いし、それらを書く人が何らかの意図を持っていることを見なければいけない。
本をいくら読んでも、書いた人の意図が見えなければ何もならない。
工作員などという言葉はあなたが冷静さを失っているのだと思います。
意見を言う勇気は尊敬しますが、あおられて、売り言葉に、買い言葉では感心しません。
私の今の心境としては、法治国家を目指すという前提は、不備ではあるけれど進めなければならないと思います。
それにもとずか無ければ、前へは進めないでしょう。
もっと、現状に会う思想が出てきたら、その時それに従って歩むのが良いように思います。
あなたのように勇気のある人がたくさん出ることを望みます。

http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/579.html#c29
コメント [戦争b5] 海上自衛隊の戦闘艦艇は推進機関でも大きな遅れをとっています。統合電気推進システムIESを導入する気配もありません。 TORA
03. 2010年9月04日 08:23:35: 2kygrfHAsQ
どうして1番でなければなぜいけないんですか? 2番では駄目ですか?

こんなのや、ネズミ男みたいなのが訳も解らず、仕分けしてれば、国防も海上保安も
丸裸でハリボテだけになりますよ。

日本海、東シナ海は、報道されないだけで、不審船だらけ、昔と格段に違うのは不審船の装備が進んでいる事、漁船ですら足の速いのが殆ど、海保は毎日命がけの仕事しているのに、装備くらいなんとかしてやれ!

中国、韓国、朝鮮の船にナメられて仕事にならんだろうが。

前原、長島、石破、こいつ等国防を口にする資格は無い、アメリカの為に如何に口実付けて日本の金を渡すかだけだ、外国渡す金が有るなら少しでも、防衛と海保の装備を最新の物しろ、新造船造ってる? 馬鹿野郎、数が足りんだろうが。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/584.html#c3

コメント [原発・フッ素6] 「発電時にCO2を出さない」はウソだった(安渓遊地)・・運輸業・郵便業(約90万トン)に迫る排出源となっています tk
02. めむめむ 2010年9月04日 08:24:10: lmDW19lBDnz8g: 5Lu1UQbeyc
おっと、田んぼは、確かメタンガスねーー。
http://www.asyura2.com/09/genpatu6/msg/630.html#c2
コメント [雑談専用38] ひょっとして、代表選って、 metola
09. 2010年9月04日 08:48:00: LBwfWs2QUs
この機に乗じて菅や小沢の本を売ろうと企んでいる大出版社もブームを陰で煽っているということはないのか? 

活字離れが進んでいる今はメディア・ミックスの手法でないと本が売れない時代。大手出版社は自社の書籍出版部が出版した本を、自社の週刊誌で批判しまくって話題作りをし、本を売るというような事まで行う。勿論そこには大手広告代理店も絡んでいるが・・・・。


http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/707.html#c9

コメント [マスコミ・電通批評10] 特集マスコミを疑え! 「米国・電通のマスコミ支配」「葬られた電通の巨大粉飾決算疑惑」 『月刊日本』 9月号 明るい憂国の士
03. 2010年9月04日 08:50:10: 2kygrfHAsQ
過去の電通は、乗っ取られ今の電通は、半島系在日が支配している。トップも在日で超ワンマン、アメリカを利用しながら韓国向きの政治スタンス。

戦後のどさくさ時在日朝鮮人が戦勝国側について母屋の日本人に圧力を掛けた構図其のままが今の電通かもしれない。

戦後暫くまともだったのが、読売、売国政治屋と懇ろになって今の姿。 上場企業でも、煮え湯を呑まされたり、黒い噂も絶えない。テレビ屋は絶対服従の関係のようだ。
この会社を変えるとは、間違いなく、日本が良くなる、誰もがそう思っている。

まず役員総入れ換えが良いが、まずトップが変わる事。
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/842.html#c3

コメント [マスコミ・電通批評10] 民主党代表選ネットアンケート:小沢支持、95-80%! (リチャード・コシミズblog) いさむ
09. 2010年9月04日 08:50:31: J0o6rialnc
>07. 2010年9月03日 22:25:19: khFOLhMViI さん
>阿修羅へのアクセスが異常に遅くなってる、電通の妨害じゃないか

私もです。
クリックしてもつながらない時もしばしばです。
そんな時は一度きって一からやり直しています。
つながるにしても、とても時間がかかります。
拍手にしてもとても時間がかかります。

http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/838.html#c9

コメント [経世済民69] 新100$札・米国の若年層失業率26.1%時代に、日本は打出の小槌!(伝家の宝刀無限の金策)準備メッセージが提示できる? shiryu星
02. 2010年9月04日 09:04:15: 2fCREh2XSs
>日本の場合は国民に200兆円程配っちまえばいいわけです
>日本は、供給余力が過剰

て、いうか、いまの日銀券以外に政府紙幣を発行しろって話はどういうことなの。
タダでカネを配ろうと、臨時の通貨発行しようと、結局それらは国民すべてがその価値を自らファイナンスするわけであって、何らかの担保が連帯保証されていることに違いはあるまい。
臨時の通貨とて信用がなければただの紙切れであって、その紙幣もどきは受け取ってはもらえまい。
政府がすべて保証するといって、結局国の負債が増えるわけで財政状況がさらに劣化する。
棚ボタでお宝がどこからか降ってくるのとは根本的に違うだろう。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/633.html#c2

記事 [医療崩壊3] 医療の犯罪(千人の医師の証言集)音声読み上げ版(転載)
医療の犯罪ーーー(世界中の)千人の医師の証言集 
 音声読み上げ版 (抜粋編)
http://f46.aaa.livedoor.jp/~himaari/newpage3.htm
ーーーーーーーーーー以下引用ーーーーーーー

 ★ 音声版 ★
http://f46.aaa.livedoor.jp/~himaari/basui.wma
http://f46.aaa.livedoor.jp/~himaari/1.wma
http://f46.aaa.livedoor.jp/~himaari/1-2.wma
http://f46.aaa.livedoor.jp/~himaari/s1.wma
http://f46.aaa.livedoor.jp/~himaari/s2.wma
http://f46.aaa.livedoor.jp/~himaari/s3.wma
http://f46.aaa.livedoor.jp/~himaari/s4.wma
http://f46.aaa.livedoor.jp/~himaari/s5.wma


医療の犯罪    1000人の医師の証言  より
book picture ハンス・リューシュ編 太田龍訳
 医療の犯罪  1000人の医師の証言
 ISBN4-87919-135-3 C1036
 本体 2,700円(税別) 289頁
 選定図書:日本図書館協会選定図書

  原書タイトル:
  1000 Doctors (and many more) Against Vivisection
  by Hans Ruesch
科学的/近代的な医療が、実は病気を作り出している!


科学的/近代的な医療が、実は病気を作り出している犯罪的現実を1930年代から現在まで、 マスコミが絶対取りあげない近代医療のタブー。大反響を呼んだ『世界医薬産業の犯罪』に続く第2段! 科学的装いをこらした近代医療こそが、実は病気を作り出している。―現場の良心的医師1000人の数々の証言で綴る真に“勇気ある書”


★ 文字版抜粋編 ★
http://homepage3.nifty.com/himaari/b.htm
http://homepage3.nifty.com/himaari/b-1.htm
http://homepage3.nifty.com/himaari/b-2.htm
http://homepage3.nifty.com/himaari/b-3.htm
http://homepage3.nifty.com/himaari/b-4.htm


ーーーーーーーーーー以下転載引用ーーーーーーー

序 章

  誤りをいつまでも正そうとしない科学者の強迫観念について

 過去一世紀半もの間、著名な科学者、医師、生理学者および医療研究者はもちろん、多くの尊敬すべき市民たちが、医学知識を得る手段としての動物実験が、いかに無益であり、また、その動物実験によって得られた誤った考え方が、いかに人間の健康に悪影響を及ばすかを、繰り返し訴えてきた。にもかかわらず、政治、公衆衛生、教育、メディアそして動物愛護の各分野で「重きをなす人々」、それから当然のように、これらの人々に影細管されている一般の人々は、動物実験を断念することは不可能である、と思い続けてきた。
 これは一体どう説明したらよいのだろうか。この現象には多くの理由がある。以下、それを様々な角度から検討してみよう。


日本語版に寄せて

ハンス・リユーシユ
 私は出版社から日本の読者のために特に「まえがき」を書くよう依頼され、嬉しさと当惑と両方の気持を持っている。本書はその表題からもわかるように、私だけのものではなく、私と考えを同じくする一〇〇〇人の、そして更に多くの医師達のものである。

私はただ嬉しいどころか飛び上がるほど嬉しいのだが、それは世界のいずこの国に於いても動物実験の悪を進んで暴露する出版社は稀であることが分っているからなのだ。

 私の当惑について言えば、私も日本へ行ったことのない他のほとんどの西欧人と同様、ヨーロッパで数は少ないが美しい日本の映画を見て、ほんの僅かに日本の国と人々について知っているだけだという事である。

どういうわけか、私がいつも漠然と個人的な概念として心にいだいているのは、東洋は知恵の在所であり、一方西欧は誤りの、しかも極めて重大な誤りの、源なのだ。
サウジアラビアを舞台にした私の或る小説の中で、一人の遊牧民の長にこんな風に言わせるところがある、「太陽は別として善はすべて東から来るが、雨は別として悪はすべて西からやって来る」と。

ともかく、うまく説明できないがこの信念がいつも私にまといついて離れない。


 私は非常な興味をもって、甲田光雄博士の本書への序文を読んだ。甲田先生の理論と方法をもっと詳しく知りたいと思う。ほとんどの人は自然の知恵のおかげで生まれながら健康であることに、先生も同意されると思う。それどころか、先生は「病気の大半は誤った生活が原因」と言っておられる。

一つだけ御批判申し上げたい。免生は「動物実験の必要性を感じていない」と書いておられるが、これは私に言わせれば、動物実験に反対する言葉としてあまりにも弱過ぎるのだ。考えある人々が増えて来て、私もその人達と意見を共にするが、
動物実験は「不必要」であるばかりかそれをはるかに超えて、むしろ医学、したがって人類、に対する猛烈な害の絶えざる源となっているのだ。
何故なら動物実験は、その信頼すらできない間違った答を、鈍感な自称「医学研究者」に与え続けているからなのだ。
 ヨーロッパの人口の半分を一掃した@ペストのような中世の大疫病は、密集地域に住む人々の不衛生状態から起こったのだが、今日、人類を脅かす新しい病気のほとんどが動物実験場から発したものであるということは明らかなのである。
 一九九六年十二月二十六日

動物実験を廃止せよ
日本動物実験廃止協会会長
     医学博士 甲田光雄
 「科学」の名のもとに出てきた薬害

科学至上主義がまかり通ってきた二十世紀も、その終わりに近づいて大きな欠陥がつぎつぎと表に現われてきました。

 最近の薬害によるエイズの洛生も、そのよい例であります。
 日本国民を恐怖に陥れ、新開やテレビなども毎日のように犠牲者たちのいたましい姿を報じ、大きな社会問題になっております。
非加熱製剤の輸血によるエイズの感染は、ほぼ間違いなしという症例が幾例も出ているのに、加熱製剤の使用を決断しなかった理由は、加熱製剤の安全性が1科学的」に証明されていないということでした。

 「科学」の名のもとにまかり通ったこの暴挙で、じつに一八〇〇名以上の人々がエイズに感染し、四〇〇名余が死亡するといういたましい結果となってしまったではありませんか。

 その加熱製血液の安全性を「科学的に証明するため」に、まず動物実験を行なうというのが有力な条件になっているところに大きな問題があるわけです。こうして「科学的」にその誤りが証明されるまでに危険な薬剤や製品の使用が続けられた結果発生した大惨事は、薬害エイズの前にもいくらでもあります。


 昭和二十九年(一九五四年)に起こった森永ヒ素ミルクによる中毒、それに続く九州での水俣病などもその例外ではありません。またスモン病やサリドマイド事件などもまだ私たちの記憶にはっきりと残っております。

 「科学的にその誤りが認められるまでは」というこの「科学」 の名において人類が蒙った被害がどれほど大きなものであるかを、いま私たちは謙虚に反省する必要があると主張したいのであります。

 「科学的」という言葉がいかにも正しくて、私たちの生活を幸せに豊かにしてくれるものと信じてきた人々が、いまや大きな衝撃を受けることになったわけですが、しかし、いまだになお「科学的」という名のもとに、その正当性を盲信している人たちが少なくありません。
 動物実験がそのよい例であります。

 二.動物実験は信頼出来るか

 医学あるいは薬学の分野で提出される論文で、動物実験の結果を証拠としてその論文の正当性を発表することが、学界での審査にパスする最も有利な条件とでも云うべき「暗黙の了解」があるようです。

動物実検を廃止せよ

 したがって、医学あるいは薬学の研究に従事する人たちは、まず動物実験が出来る教室や研究所を選択することになるのです。そして、動物実験を行なっているということがいかにも学究的な、レベルの高い研究者であるかのような妄想にとりつかれてしまっているわけです。

 こうして誰も彼もが、いたいけな動物を無惨にも殺生し、「無益とでも思われるような」実験にも手を下さざるを得ないというのが研究室での現状であります。

 その結果出てきた成績が、自分の論文に対する評価を高めることになるのだと信じているところに大きな悲劇があるわけです。
 しかし、このような動物実験で得られた成廣を添えて提出された論文が、学界での審査にパスするための有力な「切符」となっている限りは、止むを得ぬ手段と云うべきでありましょう。

 問題はこのような動物実験を「正しい科学」として位置づけた学界の風習であります。

 色々な動物実験をよく検討してみると、その結果は人間にそのまま当てはまらないという場合が極めて多いことに気がつく筈です。

 例えば、痙攣を鎮静する作用があるスコポラミン(アトロピン類に属する)は、たった二グラムで一
人の人間を殺すことが出来ます。しかし、犬や猫ではその一〇〇倍の量でも死なないのです。
 もし犬や猫での実験結果をそのまま人間に応用すれば大変なことになってしまうでしょう。
 またアヘン (モルヒネ、コデインなど)は麻薬として一般の人々は使用が禁止されておりますが、こ
のアヘンの中毒患者が半月(十五日間)毎日使う量を、ハリネズミに全部一度に与えても平気であり
ます。人間なら命にかかわる問題であるのにです。
 このように動物実験の結果をそのまま人間に当てはめることは出来ないのであります。

 そのうえ動物実験はその動物にとって強度のストレスとなっている場合が少なくないのです。
 例えばマウスに注射針を差し込んだ場合を考えてみましょう。
 体重五〇グラムのマウスに〇二一mの太さの注射針を差し込むとすれば、五〇キログラムの人間
に換算すると(一〇〇倍)、なんと一〇00という太い注射針になってしまうのです。
 その一〇分の一の注射針であっても、それを腕や脚に差し込まれたら、どれほど強いショックを
受けるか、想像出来るではありませんか。
 そのようなショック状態で得られた動物実験の成績を、果たして正しい評価としてよいのでしょうか。


 私は長年断食療法の研究を続けてまいりましたが、断食をする人の精神状態によってその成績がひじょうに違ってくることを痛感しているのであります。
 強い不安感や恐怖感をいだきながら断食を行なう場合、あるいはまた強制的に断食をさせられた場合と、「この断食で自分の病気は必ず治る」と確信して喜び勇んで断食を行なう場合とでは、その結果に歴然たる差が生じるのは当然であります。

 喜びや希望で、体内でのもエンドルフィン(ホルモン)分泌が増、え、不安や恐怖ではアドレナリンの
分泌が増えることからもその理由を説明できる筈です。
 しかるに動物を絶食させて実験するという場合は、ストレスにこそなれ、決して快感は生じないのであります。
 このような状態で行なった動物実験の成績をそのまま信じてよいものか、すぐ解るではありませ
んか。
 私が患者さんたちに対して「断食」という言葉を使って、決して「絶食」とは云わない理由はここにあるわけです。

 以上のことから、動物実験の必要性を謙虚に反省していただきたいと思うのであります。

 三.病気の大半は誤った生活が原因

 私は長年、西式健康法を基本にした断食療法、玄米少食療法を応用して、現代医学の治療法でも治らなかった難病疾患、例えば慢性関節リウマチや全身性エリテマトージス、多発性硬化症、強皮症などの膠原病、それに重症筋無力症や橋本病(慢性甲状腺炎)、或いは慢性肝炎や慢性腎炎などの患者さんたちの治療に当たってまいりました。その結果、注目に価いすると思われる好成績を挙げることが出来たのであります。


 この臨床経験の中で人間の病気の大半は、各自のライフスタイルの誤りが原因で起こってくる、ということを痛感した次第です。
 したがってこの誤れる生活内容を各自の患者さんたちがよく反省し、それを正しいライフスタイルに改めるならば、必ず病気は治ってくるという姿をあまりにも多く見てきたわけです。
 たとえ遺伝的な疾患と云われるものであっても、「正しい生活」の実行によって症状の改善が認められるということを筋ジス(進行性筋ジストロフィI症) の坊やたちの臨床で確認することが出来ました。この間題については拙著『ぽく筋ジスなんかに負けないよ』(せゝらぎ出版発行)の中で報告しておきました。
 以上の経過から私には動物実験の必要性を感じておらないのであります。

 四.実理の芽を抑圧する学界の風習

 ところで、この筋ジスの坊やたちに応用した栄養療法は、当院で創案した生業食療法であります。
これは火を加えたものは一切食べず、生の野菜と生玄米粉だけを長期に食べ続けるという厳しい食事療法であります。
 成人男子では一日に数種類の生野菜を泥状にしたもの一キログラム、生玄米粉一五〇グラムで、これを二回に分食するものです。一日の総摂取熱量は僅か九〇〇キロカロリー、蛋白質は約二五グラムという低カロリー、低蛋白食ですが、この食事で大の男が一年でも二年でも元気に働いてやってゆけることが、解ってきました。
 これは現代栄養学の常識では考えられないことです。大体、基礎代謝量にも足りない低栄養では早晩栄養不良に陥り、倒れてしまうに違いないと考えられるでしょう。
 ところが、どっこいそうはならないのです。
 これまで約六〇〇〇名の人たちがこの生業食療法を実行してこられましたが、この食事で栄養不良になるどころか、現代医学で治らないとされている各種の難病も治ってくるという症例が続々と出ているのであります。
 この間題については、またの機会に詳しく説明することにいたしましょう。


 ところで甲田医院での生来食療法に関する症例報告をまとめて、学界に発表しても、結局は無視または黙殺されることになってしまうのであります。

 動物実験のような基礎的研究の手順を踏んでいないからだめだというのが学界側の意見ですが、
これによって折角育ってきた新しい真理の芽が抑圧されてしまうことになるのです。
 人類の健康と福祉の増進のために誠に残念な風習と云わねばなりますまい。


 五.其の平等思想に基づいた医学

 人類はいまや有史以来、最大の危機を迎えているように思われます。

 加速度的に進展する環境問題、例えば大気中の炭酸ガスの増加による気温の上昇、フロンガスにょるオゾン層の破壊、それに酸性雨、熱帯雨林の激減、砂漠の拡大等々、どれも常人類ばかりか、地球上の全生物にとっても死活の大問題であります。
地球が危ないー・という叫び声が世界の各所から吹き出しているのも当然のことと云わねばなりません。

 このような危機を迎えた原因は何か? それは人類がこの地球上に出現して以来、四百万年の間、
「人類独尊」という差別思想に終始した生活態度をとってきたことが根本原因であると、私は考えております。

 つまり、人類に都合のよい 「いきもの」は飼いならして利用し、平気で殺傷してきました。動物実験もそのよい例であります。また、都合の悪い 「いきもの」は皆殺しを強行してきたわけであります。

 農薬の乱用、抗生物質の乱用などがそれですが、その報いを受けて、今度は人類生存にも脅威が迫ってきたではありませんか。
 これは、病害虫を皆殺しにする差別思想の農業や医学に対する天の警告であります。
 いまこそ私たちは、この差別の農業や医学を反省し、あの二千五首年前に説かれた釈尊の 「真の平等思想」に基づいた生き方をするのでなかったら、二十一世妃からの人類に、幸せな未来はないと考えられるのであります。

 つまり、人間の命だけでなく、動植物や微生物の「いのち」を含めた、すべての 「いのち」が共存共生をはかるという生活感度が、いま問われているのです。
 したがって、動物実験の廃止は当然のことと私には考えられるのであります。


 六.動物実験廃止の大運動を展開せよ

 さて、それではいかにして動物実験の廃止を成功させるかという問題になるわけですが、これには想像以上に困難な障壁が、その前に立ちはだかっているものと覚悟しなければなりますまい。
 動物実験を廃止されては困る人たちがいかに多いかを考えればすぐ解ることです。
 しかもその最奥に「見えざる政府の陰謀」があることを理解しておく必要があるのです。
この問題については『世界医薬産糞の犯罪』(ハンス・リユーソユ著、太田龍訳。三交社)に詳しい説明がありますが、私たちが二十一世紀からの其の繁栄と健康を成就するために乗り越えなければならない最大の障壁であると考えられるのであります。
 しかし、「真理」に目覚めた先覚者たちの警告に耳を傾け、この社会の真実の姿を理解した人たちは正義の御旗のもとに一致団結して動物実験廃止の大運動を展開すべきではないでしょうか。
 その日が一日も早く来ることを願って止みません。
ーーーーーーーーーーーー引用終わりーーーーーーーーーー

http://f46.aaa.livedoor.jp/~himaari/newpage3.htm

http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/344.html

コメント [マスコミ・電通批評10] ネットでは小沢支持が圧倒的、新聞TVでは菅が優勢。どちらかが「捏造」。勿論、後者。 (リチャード・コシミズblog) いさむ
02. 2010年9月04日 09:34:00: O8mChzFznK
テレビで批判を繰り返し、放送直後にB層に電話を駆け回り
誘導質問しながら回答を得る調査をしたりすることが
クロスメディア戦略っていうんですか?
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/840.html#c2
コメント [戦争b5] イラン独自制裁、原油輸入は規制せず…政府   読売新聞 愚民党
04. 2010年9月04日 09:34:04: 2kygrfHAsQ
イランは、日本にとって危険な国では無いと思う。

独自制裁の必要は有りません。

親日の芽を摘まないで下さい。

日本人こそイランを見習うべきでは。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/583.html#c4

記事 [口蹄疫・新型インフル02] 宮崎口蹄疫騒動を検証する(転載) 第19回 ー口蹄疫はなぜ宮崎限定だったのか?
http://www.melma.com/backnumber_90715_4955180/
より

ーーーーーーーーーー以下転載(一部改行のみ操作有り)ーーーーーーー

[GEN 772] 宮崎口蹄疫騒動を検証する【第19回】

発行日:9/3

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
     世界の環境ホットニュース[GEN] 772号 10年9月3日
         ご意見・ご投稿 → このメールに返信

         宮崎口蹄疫騒動を検証する(第19回)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 宮崎口蹄疫騒動を検証する                原田 和明

第19回 口蹄疫はなぜ宮崎限定だったのか?

農水省の疫学調査チームが、感染ルートの解明を断念しました。しかし、調査
したのは「感染源」につながる川上ルート(原因)だけであって、
「なぜ宮崎
県以外ではまったく起きなかったのか?」という川下ルート(結果)について
は最初から調査する気がないようです。


西日本新聞(2010年8月24日 18:37)より以下引用。

 宮崎県の口蹄疫問題で、感染経路の調査を進めている農林水産省の疫学調査
 チームは8月24日、同省で検討会を開き、『(海外から国内への侵入経路は)
 特定に至っていない』とする中間報告をまとめた。検討会後に記者会見した
 津田知幸チーム長は、今後の調査の見通しについて『(経路の特定は)なか
 なか難しい』と述べ、原因究明は困難との見方を示した。


 北海道と宮崎県で2000年に口蹄疫感染が発生した際には、畜舎などで使
 われた中国産わらが国内への感染経路だった可能性が高いとみられている。
 だが今回の調査では、疑わしい畜産関連の資材は出てきていない。

 津田チーム長は、可能性が残る感染経路として「あくまで推測だが、(ウイ
 ルスは)人などによって運ばれたのではないか」と話した。同チームは年内
 に最終報告をまとめ、防疫体制の改善に役立てる方針。」(引用終わり)


「中国産わら」が原因だとすると、全国で使われているのですから今回の騒動
が宮崎限定だったことを説明できません。
「ウイルスが人などによって運ばれ
た」と考えたところで同じことです。非清浄国の中国からはエサも輸入してい
ます。

JA尾鈴畜産部の松浦寿勝部長は「これからはエサ(干し草)をすべて国
産で賄うようにしなければならないと思います。中国から輸入されるエサは80
度の蒸気をかけて殺菌されるはずなんですが、なかに虫が生きていたという話
がありますからね」と語っています。(高山文彦「宮崎口蹄疫禍 現地ルポ」
文藝春秋2010年8月号)


非清浄国の中国から畜産関連の資材を大量に輸入しているのですから、いつど
こで口蹄疫が発生しても不思議ではありません。

わらや干し草をすべて国産な
いし清浄国からの輸入に切り替えるということが簡単にできるとも思えません。

そういう状態を放置したまま、一旦口蹄疫が発生したとなると、29万頭を殺し
てでも清浄国に拘るという理屈がわかりません。

疫学調査チームは、とりあえず県外出身者である水牛農家(6例目)に汚染源と
の烙印を押しておけば地元も納得するとでも安易に考えていたのでしょうか?

ところが、自分たちの調査があまりにいい加減だったため、農家の間で疫学調
査チームに対する不信感が高まりました。(第16回GEN769)それで、ろくな証
拠もないのに6例目の水牛農家に濡れ衣を着せることは断念せざるを えなくな
ったと考えられます。

産経新聞は、中間概要の結論を引っ込めた理由を「農家から問い詰められて答
えられなくなったから」とは言えなかったようです。(産経ニュース2010.8.25
00:29より以下引用)

 中間報告は、宮崎県内での口蹄疫の最も早い感染事例について、これまで指
 摘されてきた4月23日に6例目と認定された 都農町の水牛で、3月中旬には感
 染していたとの見方を示した。ただ調査チームによると、6例目の農場は聞
 き取り調査に対し「感染経路の心当たりはない」と応じており、さらにさか
 のぼった調査は難しいという。(引用終わり)


自らが名指しした容疑者(?)が「心当たりはない」といえばお手上げという
ところに、疫学調査のいい加減さがよく表れています。

口蹄疫そのものは軽い病気で、
これまで農水省が行なった 抗体検査(宮崎日日新聞が 曝露=第10回
「隠されていた抗体検査」)の結果から、
農場主も気付かないうちに家畜は感
染と治癒を繰り返し、免疫を獲得していっていたと考えられますから、感染源
については特定できないという結論そのものは妥当であると考えます。


農水省
は「日本は清浄国」という建前ですから、そのことがばれると困るのでしょう。

抗体検査の結果は(当該農家にさえも)公開しないと言っています。

さて、疫学調査チームは川上側(ウイルスがどこから宮崎に入ったか?)ばか
りを問題としていますが、川下側(なぜウイルスは宮崎から出なかったか?)
こそ問題です。
つまり、口蹄疫は なぜ宮崎県以外では 発生しなかったのか?

という疑問の解明こそが、今回の口蹄疫騒動の本質を解くカギであろうと思わ
れます。
だからなのか、疫学調査チームはまったくこの問題に取り組む様子は
見られません。

今回は、このアウトプットの問題「口蹄疫はなぜ宮崎県以外では発生しなかっ
たのか?」について検証してみたいと思います。

ただし、上述したように、口
蹄疫はどこで発生してもおかしくない状態、というよりも、「清浄国」という
のは名ばかりで、全国至るところで、牛、豚は感染・治癒を繰り返している状
態にあると考えられます。

非洗浄国からの大量の畜産資材の輸入や、人の往来
もあって、いちいち感染源を特定することは不可能といった状況です。
しかも、
検査機関は動物衛生研究所、ただ一箇所なのですから、検査結果の妥当性は検
証不可能です。
もうそうなると、「なぜ宮崎県だけ?」と問うても詮無いこと
かもしれませんが、可能性は2つ。

 (1)宮崎県以外からは検査の要請がなかった。
 (2)動物衛生研究所が検査結果を恣意的に操作した。


(1)の可能性は簡単に否定されます。第13回(GEN766)で紹介したように、沖
縄県が 5月末に、広島県が6月7日に、それぞれ動物衛生研究所へ検体を送って
PCR検査を受けています。さらに 山田正彦のウイークリーブログ(5月9日)に

「5日の子供の日は大変だった。
検体が、思いがけず 宮崎以外の他県から持ち込まれる」とあります。

「宮崎県での口蹄疫発生後、週に数件、こうした家畜
の検体が持ち込まれているという」(2010年6月1日18時46分 読売新聞)との
記事もあります。全国の 畜産関係者にとって「対岸の火事」と いうわけには
いかなかったのは当然です。


そうなると、「検査結果は、たまたま、宮崎県以外の検体(検査数不明)はす
べて陰性で、たまたま宮崎県の検体(296例)は すべて陽性だった」というこ
とになるのですが、たとえば「ジャンボ宝くじでも一等が当たる人はいるんだ
から」と納得できるものでしょうか?

何か検査結果に操作が加えられている、改ざんされているとの疑いが晴れませ
ん。

では、動物衛生研究所だけが疑わしいかというと、そうでもありません。

山田正彦のウイークリーブログ(5月9日)に、

検体は現場から直接、動物衛生
研究所(小平市)へ送られるのではなく、農水省(霞ヶ関)を経由しているこ
とが記されています。(以下引用)

 宮崎から夕方航空便で口蹄疫感染の疑いのある牛、豚の検体が送られてくる。
 それを動物衛生研究所に届けて、すぐにPCRの検査を始める。10年前に 口蹄
 疫が日本に発生したときには、検査に4,5日はかかったそうだが、今では5時
 間ほどで口蹄疫に感染しているか、そうではないかの検査結果がわかる。
 (引用終わり)


感染拡大を阻止するためには、口蹄疫だったかどうかの判定は一刻を争う大事
のはずです。5時間ほどで判明するものを、あえて霞ヶ関経由にして1-2時間を
無駄にするのはなぜでしょう?


霞ヶ関では何が行われていたか というと、第9回で紹介したように、
嘘っぱち
の写真判定をまじめにやっているフリ?をしていました。(6月11日 読売新聞
より以下引用)

 「これはダメだ」「残念だけど、九分九厘クロだろう」。パソコン画面上の
 写真を見て、獣医師資格を持つ農水省職員がため息をついた。10日午後、東
 京・霞が関の同省 動物衛生課。日向市から送られてきた写真で 牛の症状を
 「診断」していたのだ。(引用終わり)

東国原知事は自身のブログ(そのまんま日記 7月17日)に「現地対策本部長の
山田氏が『僕がここに来たのは、ワクチンを打ちに来たんだよ』と嬉しそうに、
まるで宮崎が実験場であるかのように仰られた」と書いていますが、私は知事
の直感は当たっているのではないかと考えています。
日本で初めての「実験」
ならば、規模を限定した方が無難です。何が起きるかわかりませんから。

「やってみないとわからない」牛豚等疾病小委員会がワクチン接種を答申した
直後の記者会見で、寺門 誠致委員長代理もそう言ったのです。
(「日本の防疫体制は丸裸」雑誌「選択」2010年8月号より以下引用)


 寺門誠致委員長代理は記者会見で「ワクチン使用の時期に来ているが(中略)
 技術面で自信がない。やってみなければわからない」という信じがたい無責
 任な説明に終始した。

官僚と御用学者は『ワクチン接種』と『予防的殺処分』
 の2つの『英断』の責任を二人三脚で回避し、『政治(赤松広隆農水相)』に
 押し付けたのだ。(引用終わり)

ワクチン接種に成功すれば、備蓄量を増やす口実ができ、製薬メーカーとの癒
着ができる。

寺門誠致自身も10年前の口蹄疫騒動のとき家畜衛生試験場(現在
の動物衛生研究所)の場長で、ワクチン備蓄の 功績が認められて?
製薬メーカーの研究所長におさまった人物です。


ワクチン接種に失敗すれば、官僚主導打破を唱える鳩山政権にとって痛手に
なりますから、どちらも 官僚にとって
「悪くない」政策です。


それにしても、「技術面で自信がない」というコメントを聞いた記憶がありま
せん。

「ワクチン接種が唯一の打開策」だと聞かされていた自分の記憶とのギ
ャップの 大きさに 戸惑います。当時、マスコミは何と報道していたでしょう
か?


 「家畜へのワクチン接種は口蹄疫の症状を緩和し、ほかの家畜に感染しにく
 くする効果がある。発症のペースを落とし、殺処分を計画的に行うことがで
 きるメリットもある」(産経ニュース2010.5.18 20:02)

 「症状を軽くするワクチン投与によって感染拡大を遅らせる方針だ」(2010
 年5月19日 読売新聞)

 「小委の寺門誠致委員長代理は同日の記者会見で『ウイルス濃度を下げない
 と、流行の拡大を抑えられない』と指摘。発生地域の牛や豚へのワクチン投
 与はやむを得ないとの認識を示した」(2010年5月19日 日経新聞)


「自信がない。やってみないとわからない」との小委員会のコメントを伝えて
いたのは、わずかに時事通信社だけでした。

ここでも、マスコミ報道に騙され
ていたということのようです。


 「農林水産省が 5月18日開いた専門家による小委員会は、大勢の意見として
 ワクチン投与の検討を提言した。半面、ワクチンでウイルスを撲滅できる自
 信はないとの意見も出た。効果は『やってみないと分からない』(小委員長
 代理の寺門誠致・共立製薬取締役)という面があるのは否定できない。(5月
 19日 時事通信)


それでは、牛豚等疾病小委員会はなぜ「自信がない。やってみないとわからな
い」ようなことを答申したのでしょうか? 


小委員会のメンバーの一人は
「委員会は衛生課から示された行動指針を追認しているだけ」と述べたとのことで
す。

(2010.6.16PIG EXPRESS=アニマル・メディア社)農水省衛生課が自分の
やりたいことを実現するための「お墨付き」が欲しくて牛豚等疾病小委員会に
答申させたということなのでしょう。

小委員会では「追認するだけ」だから
議論もしていないと思われます。

その証拠に

農水省は抗体検査の結果だけでなく、
牛豚等疾病小委員会の議事録も「非公開」としています。

ーーーーーーーーーーーー引用終わりーーーーーーーーーー


http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/797.html

コメント [マスコミ・電通批評10] フリージャーナリスト岩上安身氏のTwitterがこのところ不調です。 読書中。
04. 2010年9月04日 09:40:18: s5uis36hXg
01様
同じようなことが私もあります。
 言葉は?わすれましたが、まさしく電源まで落ちてしまいました。
セキュリティーもしっかりとやっているのですが?


http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/832.html#c4

コメント [マスコミ・電通批評10] ネットでは小沢支持が圧倒的、新聞TVでは菅が優勢。どちらかが「捏造」。勿論、後者。 (リチャード・コシミズblog) いさむ
03. 2010年9月04日 09:43:44: CQKOajRim6
>>02さん

なるほどね。調査の時間帯も丁度朝のワイドショーでみのや辛抱が小沢叩きをした直後と言うことですね。そこまでは読めなかった。
それであんな数字に・・・ まさにB層誘導
なるほど〜
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/840.html#c3

コメント [口蹄疫・新型インフル02] 宮崎口蹄疫騒動を検証する(転載) 第19回 ー口蹄疫はなぜ宮崎限定だったのか? 寅蔵
01. 2010年9月04日 09:45:15: gHiFwQme5A
ワクチン接種にしても「やってみなければ分からない」となると、とてもこれが医学だの科学だのと言えるシロモノとは言えないようです。
他の事にしても、議事録非公開、抗体検査結果非公開。
小委員会というのは「追認」でしかないという、では奥で指示している存在は?
 これをおかしくないという方がおかしいのです。

ーーーーーーーーーー以下引用ーーーーーーー
それでは、牛豚等疾病小委員会はなぜ「自信がない。やってみないとわからな
い」ようなことを答申したのでしょうか? 

小委員会のメンバーの一人は
「委員会は衛生課から示された行動指針を追認しているだけ」と述べたとのことで
す。
(2010.6.16PIG EXPRESS=アニマル・メディア社)農水省衛生課が自分の
やりたいことを実現するための「お墨付き」が欲しくて牛豚等疾病小委員会に
答申させたということなのでしょう。
小委員会では「追認するだけ」だから
議論もしていないと思われます。

その証拠に
農水省は抗体検査の結果だけでなく、
牛豚等疾病小委員会の議事録も「非公開」としています。
ーーーーーーーーーーー以上ーーーーー
http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/797.html#c1

コメント [戦争b5] 海上自衛隊の戦闘艦艇は推進機関でも大きな遅れをとっています。統合電気推進システムIESを導入する気配もありません。 TORA
04. 2010年9月04日 09:52:34: AfBgZJgZJY
軍や兵器そのもの自体がゴマカシと捏造の賜物だと思います。
古くなればただのガラクタです。使うときは、殺傷・破壊・弾圧・脅迫の道具です。
これは、戦争、侵略、占領のための、盗人用の負の技術であり、決して世界人類が栄えるための技術ではないと思います。
兵器の第一義は、殺傷破壊能力です。無駄・不経済の極値です。
技術の開発を掲げるなら、軍費を全部民間実用技術開発につぎ込めば最も効率的です。

平和を語るならこれしかありません。それ以外は権力者・支配者・独裁者・軍産による詐欺・ゴマカシだと思います。

最大の支配者は中国共産党ですし、他の大国政府が続きます。拡大主義、独善主義、選民主義の思想、宗教が、ゴマカシ、詐欺の大元だと思います。本当のことは、最小単位の個々、多種多様性を研究する自然法を土台にすることだと思います。小国化した世界各地に、技術の拠点をばら撒けばよいと思います。大体、地産地研が最も効率的です。

日本は、海や山や火山の幸を原料とした技術なら、世界一というようなものを開発するというのも一つです。地球の幸によるパイは、できる限り公平に分配できる新しい、庶民によるシステムの構築が急務だと思います。世界金融資本の無法カルト宗教支配は、終わらせなければならないと思います。

http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/584.html#c4

コメント [地域13] 阿久根市長竹原信一氏のやり方について taked4700
06. 2010年9月04日 09:54:34: 1lyXQZvUm6
阿久根市長が公務員の給料を公開したことは評価すべきです。
公務員は民間とかけはなれた高給を得ていると、10年前から、言われてきましたが、日本の財政破綻が近くても、殆ど変わりません。
 市長の改革手法が従来の慣例に従わないと、議会派からリコール運動がなされています。
 坂本竜馬は脱藩という、藩規則を破り、日本人同士が争っている場合ではないと、既得権の幕府を倒す役割を果たしました。坂本竜馬が脱藩というルール違反がなければ、日本国は欧米列強の植民地として強奪されたかもしれません。

 矢祭市長の改革とは手法が違いますが、それは、「市民のため」という目的が同じであれば、どちらでも構わないと思います。改革の緊急性の違いによるもので、阿久根市長は目前に迫った、財政破綻を避けるために、劇薬とも言える手法で、必死になっているように思います。それにしても、議員派は市長リコールで阿久根市の財政破綻を回避しようと思っているのでしょうか。信じられません。
http://www.asyura2.com/09/ishihara13/msg/402.html#c6

コメント [マスコミ・電通批評10] ネットでは小沢支持が圧倒的、新聞TVでは菅が優勢。どちらかが「捏造」。勿論、後者。 (リチャード・コシミズblog) いさむ
04. 2010年9月04日 10:10:32: MxQ26ZjwQs
私は68歳です。テレビも見るし新聞も読む(朝日新聞)3月までの3ヶ月間は誘惑に負けて読売新聞を採っていたが・・・。余りの偏重に反吐が出て今後絶対止めるが朝日新聞も「開いた口がふさがらない」と社説。12月まで契約をしたがそれ以降は東京新聞に代える。
ブログを通じ見ていると65歳以上の定年OBもネットをやっている人は多いし、小沢支持が圧倒的だ。当たり前だが。
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/840.html#c4
コメント [Ψ空耳の丘Ψ58] 小沢総理誕生で世界崩壊!?|ともこの不景気奮闘日記 (その流れ一覧) kokopon
30. 2010年9月04日 10:12:43: 5gUOArsSvI
そもそも、ハイル・オザワで何故いけないのでしょう?

竹原阿久根市長、橋下大阪府知事、河村名古屋市長、今はもう賞味期限切れですが石原東京都知事などが圧倒的に支持されるのも、余人には替えがたい決断力・実行力を人々が見たからで、小沢一郎氏にもそういう強い力を期待されているということでしょう。
だから、小沢氏が使えない、小沢氏にだまされたと分れば、小沢氏は当然支持者からは棄てられます。

ハイル・オザワのような一方的支持はよくないなどとしたり顔で言っていても、何事も進みません。
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/579.html#c30

コメント [マスコミ・電通批評10] ネットでは小沢支持が圧倒的、新聞TVでは菅が優勢。どちらかが「捏造」。勿論、後者。 (リチャード・コシミズblog) いさむ
05. 2010年9月04日 10:15:11: BZLwSEoAOI
それにしても、日刊ゲンダイは頑張っている。
電車の中でも多くの人が読んでいる。
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/840.html#c5
コメント [医療崩壊3] 医療の犯罪(千人の医師の証言集)音声読み上げ版(転載) 寅蔵
01. 2010年9月04日 10:28:35: qO8Uc5G3lg
[科学」この、言葉の出所は、どこの国か?また、何年に、どの様な、観念によって?ここから、勉強する事、肝要!現在の、有様も、見えてきます。又、東洋と、西洋の、違いも、です。
http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/344.html#c1
記事 [国際4] IAEAがイスラエル報告書(NHK) 引き続き核拡散防止条約に加盟するよう求めていく
 IAEA=国際原子力機関は、核兵器を保有しているとみられるイスラエルについて報告書をまとめ、「NPT=核拡散防止条約に加盟していないことからIAEAの査察活動が制限されている」として、NPTへの加盟を求めていく方針を明らかにしました。

 IAEAが3日まとめた報告書では、イスラエルがNPTに加盟していないことから、IAEAがイスラエル国内で査察できるのは原子力の研究施設1か所だけにとどまっているほか、イスラエルからの情報提供も限られていると指摘しています。そのうえで、IAEAとしては、引き続きイスラエルに対してNPTに加盟するよう求めていくとしています。イスラエルをめぐっては、エジプトなどアラブの国々が「欧米諸国はイランの核開発問題ばかりを取り上げ、核兵器を保有しているとみられるイスラエルを特別扱いしており、不公平だ」と訴えており、IAEAの総会で去年、イスラエルの核について懸念を表明する決議が採択されました。今回の報告書は、この決議を受けて、IAEAがおよそ20年ぶりにイスラエルについてまとめたもので、今月始まるIAEAの理事会と総会に提出され、加盟国が議論を交わす見通しです。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100904/k10013776281000.html
IAEAがイスラエル報告書
http://www.asyura2.com/09/kokusai4/msg/886.html

コメント [戦争b5] 小沢さんが総理になると、日本はどうなるの?(衝撃情報あり)〜中国人・韓国人が日本の首相を選ぶ激安方法とは? 大西健二
29. 2010年9月04日 10:33:31: vNpzREmO16
国家事大主義のアホだな。
中国から来て「日本に住みたい」と言っている人が、なんでそう言ってるか考えてみれば簡単。
その人達に「日本は中共の支配下に入った方がいいか?」と聞いたら「とんでもない」と答える。
みんな自分の生活の方が大切だし、日本と中国の平均的な生活を比較すれば、中国人だって「日本式の方がいい」と思うのは想像に難くない。
中国が日本式に染まる方が確率高いって、もっと自信持て。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/567.html#c29
記事 [テスト19] Re: テスト
(全文テキストつき)民主党代表選日本記者クラブ主催討論会 2010年9月2日
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2010/09/post-bc2c.html


 以下、ビデオ・ニュースドットコムです。

プレスクラブ (2010年09月02日)

民主党代表選 小沢・菅両候補が討論会に出席

↑から共有で↓埋め込みました。

民主党代表選日本記者クラブ主催討論会 2010年9月2日
http://www.ustream.tv/recorded/9298002


※時間つまみをクリックドラッグするだけで容易に移動出来ます。下記産経新聞のテキスト起こし記事に要所の時間をメモしましたので、参考にして下さい。


※全2時間11分53秒です。

始めから
司会:日本記者クラブ企画委員 井田(女性)、4回目の民主党代表選討論会。

主催者、日本記者クラブ理事長 斎藤史郎氏挨拶。

第1部と第2部に分かれています

第1部は候補者による主張と討論。司会は企画委員かすがやすひろ

スチール写真撮影。小沢・菅、両者握手。会場出席記者には質問カード。4回目の民主党代表選討論会(1999年9月、2002年9月、2009年5月、今回)

 以下、資料として採録。(全部ではないですが、言い回しが違うところや言葉が抜けているところを若干補正しました

【公開討論会・詳報】(1)小沢氏「日本人の精神崩壊、始まりつつある」(2日午後) (1/3ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100902/plc1009021350010-n1.htm
2010.9.2 13:49

 菅直人首相(民主党代表)と小沢一郎前幹事長は2日、日本記者クラブ主催の公開討論会に臨んだ。菅氏は「お金にまみれた政治文化を変えなければならない」と強調。小沢氏は「官僚任せの政治行政ではなく、政治家が主導する政治を実現する」と訴えた。

 公開討論会の詳細は以下の通り。

6分5秒から

【小沢氏冒頭発言】

「このたびの民主党の代表選に立候補することになりました小沢一郎でございます。先ほどお話ありましたように、民主党の代表は今日では政権運営の最
高責任者を選ぶということにあります。したがいまして、私自身、今日のような大変厳しい、困難な時期にトップリーダーとして、その責任を果たすことができ
るのかどうか、今回の代表選に出馬すべきかどうか、思い悩みました。しかし、一方で、今日の日本の社会を見るときに毎日、毎日、人殺しの話、親殺し、子殺
しにはじまりまして、そういう本当に信じられないような報道がなされております。また、自ら命を絶つ自殺者もいっこうに減る気配がありませんし、高齢者の
行方も分からないという問題も出てまいりました。こういう状況はまさに日本社会、日本人の精神的な崩壊が始まりつつあるということのシンボリックな状況で
はないかというふうに考えております」

「加えて、今日の経済の停滞が学校を卒業しても就職できないという若者たち。これがたくさん増えております。そして、最近その経済がさらに一層、不
透明感を増し、景気の後退が進むのではないかということが言われております。私どもはそういう中にあって、昨年の総選挙でこういう経済をはじめとする政治
経済、そして社会全体の停滞を打破するためにマニフェスト(政権公約)を掲げ、官僚任せの政治行政ではなくて、国民主導、すなわち国民が選んだ代表が、政
治家が主導する政治を実現するんだということを訴えて政権を委ねられたと思います」

(2/3ページ)
「この今日の困難を乗り越えて、そして本当に私たちが掲げた国民の生活が第一と。国民の生活を守ると。そういう政策を実行
していく。そのためには国民の代表である政治家が自分自身で決断し、そして自分自身の責任をもって実行していく。こういう政治を作り上げることが、いろい
ろな施策を実行する上において、まず最大の前提だと思っております。私はそのことを最大の主眼としつつ、経済の再生、国民生活の再生、そして地域の再生。
そういった問題を主眼として取り組んでまいりたい。そのように考えております」

【菅氏冒頭発言】

「菅直人でございます。総理大臣に就任して3カ月に達しようとしております。こういう経済の厳しい中ですので、この代表選挙の間も総理大臣としての
仕事は一切手を抜かないで、あわせて選挙戦を戦いたいと思っております。きょう午前中にも規制改革について、これはまさに政治主導でやらなければならない
分野でありますが、副大臣会議の中で大胆にやってくれということの指示をいたしておきました。私は大きな点で2つの変革を行わなければならないと思ってお
ります」

「1つは行政、役所の文化であります。つまりは、今までのお役人は、お役所のために働くけれども、国民のためにちゃんと働いていない。私の取り組ん
だ薬害エイズも患者さんや国民よりも、自分たちの天下り先のために行動したために大変被害が拡大した。それを根本から変えなければならないと思っておりま
す。そしてもう1つは、お金にまみれた政治。政治文化を変えなければならない。この2つの文化を変えられるかどうか。私はこの選挙戦を通して、国民のみな
さんに訴えていきたい。クリーンでオープンな政治を目指していきたいと思っております」

(3/3ページ)
「特に難しい時代であるからこそ、多くのみなさんが政治に参加をする。政党というのは、国民が政治に参加するための、いわ
ば土俵だと。公共財だと。そういう意味で多くのみなさんの声を政党が受け止めて、それを政策に変えていく。全員参加の政治、熟議の民主主義が必要だ。こう
いった新しい政治文化を作っていきたいと思っております」

「その上で、やるべき政策課題。私は1に雇用、2に雇用、3に雇用と、このように申し上げております。つまり、雇用こそが今の経済のこの低迷、ある
いは社会の不安感、あるいはある意味での社会保障の問題点を変えていくキーになる。鍵になると考えるからであります。つまりは、雇用というのは仕事ですか
ら、仕事が増えれば経済が大きくなり、あるいは税収が増えていく。介護や医療、あるいは保育といった分野の雇用は、社会保障の充実にもつながってくる。そ
して雇用こそが人間の尊厳、将来の不安に対して、最も必要最小限の必要なものでありまして、そういう意味では不安の解消にもつながってくると思います。そ
ういった観点から、この日本を元気な日本に立て直し、そしてまさに生活が第一の日本にしていくためにがんばってまいりたい。このように思っているところで
あります」

 
 【公開討論会・詳報】(2)小沢氏「一律シーリング10%削減は国民への約束と違う」 (1/5ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100902/stt1009021438018-n1.htm
2010.9.2 14:34

 菅直人首相(民主党代表)と小沢一郎前幹事長は2日、日本記者クラブ主催の公開討論会に臨んだ。公開討論会の詳細は以下の通り。

【雇用】

 菅氏「今、申し上げましたが、私は今の日本社会の多くの矛盾を解決していくキーになるのは雇用だと考えております。特に近年、大卒、高卒の新卒者の雇用が大変厳しい。しかし一方では、中小企業などは、もっと若い人を採りたいという人もあります」

「こういったことを解決するために、今、雇用に対する、特に若年雇用に対する特命チームをつくって全力をあげているところであります。これについて小沢さんとしても重視をされていると思いますが、どのようなかたちで雇用をとらわれているのかお尋ねをしたいと思います」

 小沢氏「あの、雇用の問題は、もちろん、基本的に大変大事なわれわれの政治テーマだと思います。ただ、先程来、菅さんもいろいろ、雇用を中心にし
ていろいろ申し上げ、お話しなされておりますけれど、何の政策を実行し、実現していくためにも、今までの役所に丸投げ、官僚依存の政策決定をやっていたの
では、何も有効な手だてはできないと思います」

「私どもは、そういう意味で、ですから国民主導の、国民の生活が第一と、生活に目を向けた政策を実行するためには国民主導、政治主導の政治の実現が大事であるというふうに訴えてきたゆえんだと思っております」

「特に雇用につきましては、私は日本経済の体質としては、1つは外需に頼らないで済む、最低、内需でもって最低の経済成長をやっていける、そういう
経済の体質にしなくてはいけないと思っております。アメリカや中国、その他の外国の経済が上下するたびに日本の経済、昔から『アメリカがくしゃみすると日
本が風邪をひく』といわれておりますが、いまなお、その体質が変わっておらないのではないかと思います」

(2/5ページ)
「従いまして、菅さんもおっしゃったように、社会福祉関係の事業というのは、非常にこれからの大きな成長産業だと思いますし、それを育てていく、支援するということが1つ大事だと思います」

「それからもう1つは、自民党政権下で非常に格差が広がっております。雇用の格差もその1つであります。従いまして、私は、特に大企業につきまして
は、その収益の再配分をきちんと社員のみなさん、雇用の、いわゆる従業員・社員のみなさんにもっと手厚く配分することによって、私は雇用を確保することが
もっともっと有効にできるのではないかと思っております」

「それからもう1つは、やはり地方が非常にさびれて衰退しております。そういう意味で、私が申し上げておりますのは、補助金と呼ばれるような政策経
費、あるいは裁量的経費と呼ばれるものが、ほぼ30兆円、22年度の予算でもございます。その中で、私は全部、全部、地方へ移せとは言いませんけれども、
かなりの部分を地方へ交付金として交付できると思っております」

「ま、公共事業なんか例にとると簡単に分かるんですけれども、そういうことによって、地方の経済の活性化、地方での雇用の創出、地場産業の育成、そういうことを実現できるのではないか。というふうに思っております」

「ですから、このことに、思い切って、こういったことに切り込んでメスを入れないといけないし、官僚の既得権のところに大ナタをふるう勇気を持たな
ければならないというふうに考えておりまして、そういう意味で、単なる雇用に対するいろいろな補助とかそういうものだけでなくして、全体のトータルとして
の日本経済の活性化と雇用の安定というものを図っていくべきであると考えております」

(3/5ページ)
 菅氏「私も8月後半からずっと地方を全国を
回って、地方の疲弊を実感してまいりました。しかし、中には日本で立地しようか、外国に出ようかというときに、日本で立地をしてくれれば、低酸素型の産業
については最初のリスクマネー、一部応援しますと、それによって、北九州などでリチウムの電池の会社とかですね、国内立地を選んでくださった方もありま
す」

「ま、そういったことで、内需にもつながる、雇用にもつながる、その点では私も小沢さんと同じようなかたちのことを今、内閣として実施しているところであります」

【社会保障と財源】

 菅氏「そこで第2点に移りたいと思いますが、私は社会保障のあり方については、大きく2つの考え方があるのではないかと。つまりは、ある程度、負
担してでも将来が安心できる社会を目指していくのか。負担はできるだけ小さくして、あとのことは自己責任でやっていくという社会を選ぶのか。私はやはり、
前者の、ある程度、負担しても、将来安心できる、老後も安心できる社会をつくることが国民のみなさんの多くの願いだと思っております」

「まあ、そういった意味で、社会保障とその財源の問題については一体として議論をしていく必要があるだろうと。こう思っております。これに対して小沢さんとしてはどのようなお考えをお持ちか、お聞かせください」

 小沢氏「あのー、負担と福祉の問題につきましては、私は何割まで負担していいのか、とかいう議論ではなくて、それは相対的な問題だと思っておりま
す。日本社会において北欧型のような非常に大きな負担をするという福祉のあり方というは、私はちょっと無理ではないかと思っております」

(4/5ページ)
「ですから、一定のもちろん負担していく、ということは当然でありますけれども、その意味においては、私は、その、お互いの負担とその効果と結果ということを勘案して決めていかなくてはならないと。そのように思っております」

「まあ、具体的な話として言えば、私、この、代表選にあたってのメモにも申し上げておりましたが、まあ、年金は一元化して新しい制度をスタートさせ
たいというが1つでありますが、そのほかの老人医療、あるいは国保、あるいは介護、あるいは生活保護といったものは、トータルで13兆円、4兆円という規
模になっておりますが、これは地方へのほとんど補助といいますか、不足分の補填(ほてん)であります」

「私は、実体は全部、地方自治体が、市町村がやっているわけです。ですから、これも、例えば介護や老人の医療やケアについても、厚生省でいろんな、
あの、かたちのものを全部、特養がどうだ、どうだどうだということを決めたものを、市町村に押しつけるという言葉はいけませんが、やってその通りやれ、
と、こういう話になっています」

「私はそれぞれの地域、それぞれの市町村でみんな事情が違うと思います。ですから、本当に国保も全く黒字のところも中にはあります。それで、医療も、ですから、病院にかかる老人も本当に少ないというような施策をきちんと自分たちで行っているところもあります」

「それは特例ですけれども、そういった十数兆円の経費もですね、実体として市町村がやっているならば、私は、これは今すぐとはいえないですけれど
も、市町村にむしろそのお金と権限を任せて、それぞれその市町村で老人医療はどうする、介護はどうする、というような知恵を出して、お金を有効に使い、自
分立ちの郷土を、ふるさとを作り上げていくと。こういうやり方が、私は将来、いいのではないかと思っております」

 
24分23秒から

(5/5ページ)
【予算編成】

 小沢氏「私は先ほども最初のあいさつの時に申し上げました、われわれの最大の主張は、官僚の行政から、官僚の政治から、国民主導、国民の代表の政治家主導の政治に改めないと何事もわれわれの言っていることは実現できないということを訴えてきたはずであります」

「その中で、例えば予算編成、今、来年度の予算編成、進行しております。これはまさに、最初から民主党がつくる予算の最初の予算でございます。この
予算編成にあたってですね、この間、いわゆる一律にシーリングと、10%カットという決定がなされました。これではまったく今までの自民党政権下と同じ手
法、同じ結果しか出てこないのではないかと私は思っております」

「役所の中でもって政策の優劣、あるいは予算配分についての優劣を、お役所自身が財務省といえどもつけることはできない。従って、結局は全部一律削減だ、ということになってしまってきたのが従来の自民党政権下の予算編成でありました」

「今回もこの一律10%削減というシーリングのことを聞きましたときに、結局、同じようなことをやっているのではないかと。これではちょっと、国民
に約束したことと、現実の民主党政権のやっていることと違うんじゃないかという感じが、私、個人的に持ちました。この点について最高の責任者である菅総理
のご意見を伺いたいと思います」

 
【公開討論会・詳報】(3)菅氏「真摯な姿勢で臨めば野党も応えてくれる」 (1/5ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100902/plc1009021514018-n1.htm
2010.9.2 15:14 

 菅氏「昨年9月、これは小沢、当時の幹事長とともにですね、政権交代を実現をして、最初にやったことは事務次官会議の廃止、そして副大臣政務官を
含めた政務三役会議を設立いたしました。私も長年、自民党の政治を見てまいりましたけども、また私も厚生大臣をやって経験もありますけども、そういう政治
の中では、ほとんどの役所のことは、官僚がおぜん立てをして、ある意味では大臣はそれをわかりましたといえば全部が動くという、そういう形でありました。
それを根本的に変える、まさにこれこそが国民主導の政治ということでスタートしたわけであります」

 「この1年間、試行錯誤がありました。しかし、例えば前原国交大臣はこれまでの公共事業、18%を大きく切り込みました。一方では、福祉や教育は
プラスをさせました。これこそが政治主導なんですね。基本的にはそういうやり方を今後も続けていこうということで予算編成も進めているわけであります。で
すから、この部分を前と同じにして、この部分は新たにどうしていこうといういろんなやり方については、これは小沢さんの方がいろんな時代のことをご存じで
すからおわかりでしょうけどれどもけれども)、私は政治主導になったかどうかというのは、ちゃんと予算編成が終わったところで評価されるべきものであって、何か個々のプロセスのこの段階だけで、物事を見るというのは、それは木をみて森を見ないやり方だと」

 「さきほど、規制緩和のことも申し上げました。そして。小沢さんご自身も言われましたが、地方主権の問題、まさにこういう国の形の本丸にどこまで
踏み込めるか。私は政権交代の選挙などを通して、明治維新の逆の改革をやるんだと。つまり、明治維新というのは、分権国家であった幕藩体制をですね、その
ままでは外国の植民地になるから、中央集権国家にして、そして近代化を急ぐ。当時のあり方としてはそうせざるを得なかったわけですけども、それから140
年たった今日の日本は、そういう中央集権国家の、霞が関縦割り中央集権国家の、そのマイナスが今の日本の停滞につながっているわけですから、その国の形を
まさに根本から変えて、地方主権の国家に変えていくんだ。これは私が、初出馬以来、言い続けたことでありまして、そのことの本格的な作業に入っている、こ
のようにご理解をいただければありがたいと思っております」

(2/5ページ)
 小沢氏「あのー、今、菅総理のお話をお聞きしましたが、菅総理は最初から、あー、副総理として、また財務大臣として、今
は総理大臣としておられるわけであります。私はその経過を垣間見る立場でしかありませんけれども、どうしてもこの手法、やり方というのは、旧態依然として
同じようなやり方をしているのではないかという気がしてなりません、心配してなりません。それからさっきから言っておりますけども、いわゆる地方主権、地
域主権、これを確立するためにはやはり地方の身の回りのことについては、霞が関から権限と財源を地方に移す以外に方法はないんです。ですから、これをやり
きれるかどうかということが、私は根本の、政策の根本にかかわる問題だと思っておりますので、そういう意味でちょっと今の流れは、昔と、自民党政権下と同
じような官僚主導の予算編成のやり方ではないかと、そう感じたもんですから、質問をさせていただきました。違う質問に移っていいですか?」

 −−「はい、どうぞ」

 小沢氏「えー、2番目には、沖縄の普天間の問題でございましたが、日米合意を、私は別に白紙に、昨日も言いましたが、白紙に返せといっているわけ
ではありません。日米間の合意は、きちんとそれなりに尊重されなければならないと思っております。しかし、地元沖縄では、絶対反対という声が県民の大多数
と思います。そうしますと、日米合意を現実に実行に移していくということは非常に難しい状況が現状ではないないかと思います。そういう現状をみて、私とし
ては、沖縄県も、またアメリカ政府も納得のいけるような、何か知恵を出すために、もう一度県民みなさんやアメリカ政府のみなさんとも、いい知恵を出しう
る、そういうための話し合いをしたらどうかなと、そういうふうに考えているということでございますが、総理大臣としてこの点いかがお考えでしょうか」

(3/5ページ)
 菅氏「この普天間をめぐる問題、鳩山前総理が本当に苦労されたことはみなさんもご承知の通りです。その中で、最初は県
外、国外ということをいろいろ模索をされ、いろいろな案を検討された中で、5月の段階で日米合意という形で、沖縄の中に代替施設を設けるということを同意
をされました。私はこのことが、沖縄のみなさんにとってなかなか受け入れ難い合意であるということは、重々承知をいたしております」

 「しかし、1年にも及ぶこの議論、ある意味で迷走した議論をですね、このまま続けておくことは、単に日米関係だけではなくて、日本のいろいろな政
策決定に障害を起こしてきた。そういう中で鳩山総理はいわば、政治とカネの問題に加えて、この問題での責任を取って辞任をされたわけであります。それを引
き継ぐ私としては、まずは鳩山前総理が合意をされたところを原点として、そこからスタートすることが、日米間においても、あるいはこれからの政治運営にお
いても、必要だろうということで、それを踏まえてという言い方で今日まで来ております」

 「しかし同時に、沖縄における負担の軽減、これは普天間の移転にかかわる問題が多いわけですけども、それだけではありません。北部の訓練場の半分
が返ってくる、これも10年間止まっております。また、普天間との関連で言われている嘉手納以南の返還の問題もあります。また、これと並行してグアムへの
海兵隊の移転、大規模な移転も予定されているわけでありまして、私はそういう沖縄の軽減につながることは、まず優先的に進めることはできないかということ
で、今話し合いを進めております。そして、将来、それが遠い将来になるのか、近い将来なるのかわかりませんけども、さらなる沖縄の負担軽減を考える、そう
いう時に意識のあり方ということは当然ながら、あらゆる問題を考えなければいけない、考えるべきときにくると思っております」

(4/5ページ)
 「私は小沢さんが昨日の会見でも、日本、沖縄とアメリカの両方が納得できる知恵があるという趣旨のことを言われました。
本当に、そういう知恵、私もぜひ教えていただきたいと思うんですね。まあ、鳩山さんもそういう知恵を求めてたいへん苦労されたわけでありますので、ぜひこ
の場でですね、その知恵の一部でも国民の前でお披瀝(ひれき)をいただければと思っております」

 小沢「私は、鳩山内閣で日米合意された、そのことを原点として尊重していくことには変わりありません。ただ、このまんまでは進まないんじゃないかと、だから何か知恵を出さなくては、両方が納得する知恵を出さなくてはいけないんじゃないかということを申しているだけでおりますございます)」

【政権運営、ねじれ国会への対応】

 −−小沢氏からお願いします

 小沢氏「国会運営ですか?」

 −−「えー」

 小沢氏「はい。あのー、この間の選挙で44議席という、参院大敗を喫してしまいました。従って、何を、政策を法律化して通そうと思っても、数だけ
では到底できません。そして今、野党各党とも、菅政権にいろいろな政策で協力するということはできないという趣旨の話を各党ともしております。それがま
あ、現実だと思います。そうしますと、衆院で圧倒的な多数で、言うまでもないですが、参院の国会運営、自分たちの主張を通すためにはやはり野党の賛同を得
なければならないと思っておりますけども、野党のみなさんがそういう趣旨の政治スタンスをとっていることについて、菅総理としてどのようにこれを打開して
いかれるのか、お聞きしたいと思います」

(5/5ページ)
 菅氏「私はですね、先の参院選で大きく議席を減らし、敗退したことについて、その責任を痛感いたしております。しかし、
このことで、何かもうこれで政治が進まなくなったとはこのように思ってはおりません。ある意味では、新しい局面が生まれる可能性がある。つまり、自民党が
参院が少数でねじれた時期もありました。今回逆の時期もあります。つまりは、自民党もあるいは他の野党も、自分たちが全部反対すれば法案は通らない。しか
し、本当に国民のためにどうすればいいかということをですね、考えたときに、私は謙虚に話し合いをすれば、大きい問題であればあるほど、共に責任を感じて
何らかの合意形成を目指すということはありうると思っております」

 「私が例に出しますあの金融国会の時、当時自民党が過半数割れを起こして野党、私が代表する民主党、そして小沢さんが代表された自由党、公明党で金融再生法案を出しました。この法案が通らなければ(明日にでも
長銀、日債銀が破綻(はたん)して金融恐慌になるのではないか。そういう中でありましたので、私は徹底的な議論をいたしまして、わが党、野党の案に自民党
が全面的に賛成されるのならば、それを政局としては扱わないで、政策合意をしてもいいと申し上げましたが、100%野党案(そのもの)を賛成するという形で成立をし、金融恐慌を避けることができました」

 「それについて、小沢さんからは政局にしないなんていうこと言うのはおかしいと言われましたけども、私は今でも日本のため、世界のためにはその選
択は間違っていなかったと思います。これからの政権運営においても、そういう真摯(しんし)な姿勢で臨めば野党のみなさんも必ず応えてくださると、このよ
うに考えております」

 
【公開討論会・詳報】(4)小沢氏「参院過半数、6年ではとても無理」 (1/5ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100902/stt1009021546026-n1.htm
2010.9.2 15:43

【ねじれ国会への対応】

 小沢氏「あのもちろん、今、総理がおっしゃったように私どもが本当に国民のための政策だ、法律案だということでもって、野党の皆さんと合意するこ
とができるものもたくさんあると思います。ただ、今、お話があったように、あのときも野党案を丸飲みしたというのが現実でありました。本当の危機的な状況
の中ではそういうことも、当然、お互いにあり得ることではございますけれども、自分の政策、主張を(自民党や)野党とは違う基本的に考え方の違う政策、主張というのは現実的にはできなくなってしまうわけでございますので、その意味についての国会運営というのは大変厳しいものではないかと思っております」

「もちろん、ぼくは選挙の結果のいかんにかかわらず、一兵卒として協力することは党員として当然ではありますが、なかなかわが党が野党で、過半数を
もっておったときの自民党政権下でわが党がもっておったときの、国会の状況をみてもおわかりの通りだと思いまして、そういう意味では私はここがリーダーと
しての手腕が問われるところであって、本当に真摯(しんし)に一生懸命、野党に対して話をすれば、一定限度の理解はえられるということは、そう思いますけ
れども、本当に主張、政治的な考え方の違う問題についてはまったく動かないということになりますので、そういう意味で大変、厳しい国会運営になっていくの
ではないかということを心配しておりまして、このリーダーとしては打開策をきちんと考えておかなくてはならないだろうというふうに思っておりますものです
から、そういう質問をさせていただきました。

 菅氏「私は先ほど申しあげましたようにですね、今の日本の行き詰まりはこの1年、2年の行き詰まりではありません。約20年間にわたる行き詰まり
です。それは景気対策をやっても一義的にはよくなっても成長には戻りませんでした。あるいは社会保障についても少子高齢化がなかなか止まらなくて不安感が
高まってます。財政の状況はいろいろな見方はありますけども、いずれにしても膨大な借金が積み上がっていることが事実であります。こういう大きな課題、(まさに)金融国会の(時の)金融破綻(はたん)に匹敵する課題、あるいはそれをこえる課題であるからこそ、私はたとえば二大政党の一方が多少力を持っていても、それをこえてこれなかったために、それが今日のこの行き詰まりがあると私は思っております」

(2/5ページ)
「ですから、この大きな行き詰まりをこえるためにはある意味では、党をこえた合意形成、国民の合意形成が必要になる。熟議の民主主義といってまいりましたけれども、この間、私ども私たちが
が野党でねじれ国会のときにはやや率直に申しあげて政権交代を目指すという政治的な目的のためにかなり行動したことも事実でありますから、そういう意味で
はそれぞれがそういう行動をとった上で今日の状況をむかえて、ある意味の新しい局面にきたわけですから。そういうより大きな課題こそが、私は天の配剤だと
申しあげているんですけれども、こういう中で合意形成ができると、私も30年間、国会におりますので、自社さ政権、いろいろな政権、ご一緒した方もありま
す」

「たとえば、子供手当ては公明党が賛成いただいて、現在の法案もできているということもありますし、やはり財政健全化についても自民党も中期目標などではわが党と一致をした意見を目標を
出させていただいておりますので、もちろん、簡単だとは思っておりませんけれども、まさに真摯(しんし)に政局ではなくて、国民のことを考えて話し合おう
という、その呼びかけをきちっと。既に多少の努力はしておりますけれども、させていただいたときには他の野党の皆さんもですね、国民の皆さんのことを考え
て、そういう話し合いに参加をしていただけるものと思っています」

 小沢氏「国会運営についてこれ以上は(特別に
何もありません。ただ、今、繰り返しますが自分たちが国民に約束した主張を実行していくためにはやはり参議院でも過半数を有するということは本当に大事な
ことだと思っております。このままですと、仮に民主党政権が続くとしても、もう、最低でも6年、とても6年じゃ無理だとは思いますが、9年、12年の歳月
をかけないと過半数というのはなかなか難しいという結果が現実だと思っておりますし、また、われわれが政権をめざしておったからというお話がありました
が、今、自民党は政権の奪還を目指して頑張っていることだと思いますので、状況は立場は変わりましたけれども、同じことだと思います」

 
47分25秒から

(3/5ページ)
【政策調査会】

 司会「時間がまいりましたので、続いて菅さんの質問、お願いします」

 菅氏「私は冒頭にも申しあげましたように、クリーンでオープンな政治、クリーンでオープンな民主党というものを実現し、発展させたいと思っており
ます。昨年、9月に政権が発足するときに小沢、当時の幹事長の強い主張もあって、政策調査会が廃止をされました。当時私は『調査会を残すべきだ」と申しあ
げたんですけれども、代表、幹事長がこれを「廃止だ」ということで廃止になりました。今回、6月の代表選に立候補するにあたって政策調査会を復活するとい
うこと
お約束をし、そして現実に復活すると同時に、政調会長の玄葉さんに閣内に入っていただく、閣僚になっていただくというかたちで党と内閣の政策の一元化、つ
まり党は提言というかたちではありますけれども、政調会長が内閣に入るというかたちで、よりその影響がしっかりと政府に及ぶようにということで、ひとつ
の、一元化の一つのありかたとしてそういう選択をさせていただきました。私は多くの党内の皆さん、あるいは国民の皆さんがですね、政策を民主党にいろいろ
提言する窓口がすべての国会議員に広がったことを喜んでいただいていると思っております。そういう意味でそこで)、小沢さんにお聞きしたいんですが、小沢さんが代表になられたときはまた政調会を廃止をされるのか、今の形で存続を認められるのか、お聞かせを下さい」

 小沢氏「私が政調会というものをやめるべきといったことは、事実ではありますし、いまなお、そう思っております。それにかえて、政府与党一体とい
う観点で、政策会議というのを設けました。その政策会議には部署別に、各省庁別に誰でも参加できると、ある意味でその政調部会の役割も果たしていくという
ことで設けられたものであります。その運営がですね、副大臣や政務官が大変忙しいということもあったやに聞いておりますけれども、ただ単に、形式的な形に
おわってしまって、本当に政策論議が全員参加でやれる状況じゃなかったということは実態のようでございます。ですから、最終的にその政策会議の副大臣、政
務官だけじゃなくて、各委員会の理事の人も一緒に入って、党と政府の両方がその運営について相談し合いながらやろうということに私、たぶん、まだ、幹事長
のときに提案をいたしまして、それが軌道に乗り始めた矢先であったように思っております」

(4/5ページ)
「私はその意味では、政策会議がみんなが参加し、そして十分に議論が尽くされ、政府と与党、政府と国会とそれぞれの部署の
人たちがきちんと話し合える形をとれればそれが一番いいと思っております。政調部会が復活いたしましたけれども、結局、2つできてしまいまして、どちらが
どうなのかと、いまだ有効に機能しているという声をあまり聞いておりません。それからもう一つは、政調部会というのは自民党政権の下で党と政府、政府と
いっても中身は官僚ですけれども、それとのお互いのある意味でこれだけ党が主張して、これだけ予算を変えたとか予算を取ったとかいうたぐいの、お互いので
きレースのようなかたちでの存在だったものですから、そういうイメージが強く、どうしても政調というと、働いてしまいますので、これは党と政府が異質のも
のだと、どちらかというと対立するものだという意識の中で、私は作られてきた自民党の政調部会だと思います。いわゆる明治以来の超然内閣的な感覚の下で、
政府、大臣やなんかいますけれども、バックはすべて官僚、お上と。それに対して党がいろいろと意見をいえるようにするとの発想がどうしても見え隠れしてき
たのが、政調会じゃなかったかと思っておりまして、私はそういう意味で本当の政府与党一体化ということであれば、政策会議を効果的に、効率的に運用するこ
とによって、私は政調、その他の部会に変わる、あるいは全員参加の議論が十分できると考えております」

 菅氏「小沢さんがいわれた、まさに、かつての自民党はですね、内閣のほうは大臣はいるけれども、副大臣、政務官がいませんでしたから、ほとんどが
官僚でコントロールされ、閣議も事務次官会議でコントロールされ、つまり、まさに内閣の側は官僚内閣だったわけです。それに対して、自民党の政調は党とい
う立場ではありましたが、それが族議員化することによって逆に官僚と(族議員が
直接結び付くと。これが一番の問題点であるということで、私たち民主党がまさに政治主導の内閣をつくろうと、それは内閣の側も事務次官会議をなくし、そし
て政務三役会議をつくって政治主導にすると同時に、党のほうも族議員的なやり方はとらないで、政策提言という形で政調を復活するというかたちで進めてきて
いるわけです。そこでもう一つ、特にその中で(もう一つ)小沢さんにお聞きしたいのはこの本来の議院内閣制の下で、内閣を運営するには100人を越える国会議員が内閣に入る方が望ましい、事業仕分けなどでももう少し党のほうから人を参加をさせてもらいたいと。現在、出されている政治主導法案もそういう内容になっております」

(5/5ページ)
「どちらかというと、小沢さんは事業仕分けでもいったん決まっていた議員が参加するのが、それは1年生議員が(まだ
そういうことに出すのは早いといってですね、止められて、非常に率直にいって内閣の側は政治家は数を含めてですね、不足して苦労したこともですね、いろん
なことが進んでいない一つの大きな原因になっております。そういった意味で私は小沢さんがいわれたことはもっと内閣の中にも、国会法などをかえてですね、
国会議員が参加できるようにすべきだと私は思っているんですけれども、それに対するそれについての)お考えも合わせて聞いておきたいと思っております」

 小沢氏「私がもう10年、20年前からそういう主張をしてまいりました。そして、副大臣、政務官という仕組みをメディアの皆さんにからかわれながら、なんとしても成立したいといって自自連立のときに作ったものであります。そういう意味で私はこれが(非常に
有効に働けば、これが政治主導の成果をあげることができると思っております。100人とか、200人とかいう数字は別ですけれども、ブレアさんのときには
いろんなものを作って200人以上になってひんしゅくを買ったといわれておりますけれども、もっと充実させるということについては私は大賛成でございま
す。それから幹事長のときに、増員するのに文句をいったとおっしゃいましたけれども、別にそれについて文句をいったわけではありません。全部、それぞれの
国会やら党やらなんだの全部、ポストが決まってからまたこう、引き抜くという話になると、また玉突きやらなんやらこっちやらそっちやらでということになっ
ちゃうんで、それは困るから、あの時点では最小限にしてくれということを申しあげただけであります」

「ですから、政府の人事と、副大臣以下の、そして党や国会の人事というのは本来は同時に、一緒に同時並行的に統一して進めていくべきだというのが私
の持論でありまして、それぞれが好きなようにやってしまいますと、そういう、後で問題が生じてくるということであります。基本的に、政治主導のために副大
臣、政務官これをもっと増員していいと、すべきだという点については賛成でございます」

 
 58分28秒から

【公開討論会・詳報】(5)菅氏「小沢さんの政治のあり方は『お金と数の原理』が色濃くある」 (1/5ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100902/stt1009021623027-n1.htm
2010.9.2 16:21

【締めくくり発言】

 菅氏「まあ、政権担当から3カ月、この間にサミットに出掛け、11月にはAPECを迎えることになっています。私にとっては財務大臣時代から外交
の場での議論させていただきまして、幸い多くの首脳と理解が深まる関係をつくることができました。そういう中では、昨日もサパテロ・スペイン首相ともお話
を致しましたけれども、あの方も、もう4、5年は首相をやっておられますけれども、もう、日本の首相の名前なかなか覚えられないとの趣旨のことを言われま
して、大変これは私個人のことというよりも、恥ずかしい思いを致しました。そういった意味で、まだ3カ月といえば、もう十分だといわれる方もあるかもしれ
ませんが、まだ、3カ月でありますので、ぜひですね、この立場で、しっかりした行政を継続させていただきたい。その上で、まだ、判断するときは当然、国民
皆さん等の皆さんに党の皆さんに)判断をいただくことが、当然あるわけでございますので、どうか、そういう観点からも、私も全力を挙げて、国内の問題だけでなく、国際的な問題にも力を尽くして参りたいということを最後に申し上げさせていただきます」

 小沢氏「私が、一番申し上げたいのは、やはり、国民の代表である政治家が、官僚任せではなくて、政策決定、予算編成、それも政治家自身の責任と決断によって決断と責任によって
行う。これの政治を実現するということが、国民のわれわれに対する期待だったと思います。今の状況を見ると、従来の予算編成と変わらぬような状態でありま
して、その点について、私は非常に心配しておりまして、それが、言いたい第一であります。それから、個別の話としては、今、経済の問題が深刻です。ですから、経済の再生、景気対策ということに、まずは当面全力をあげるべきだと思っております。それから、それと関連しますけれども、国民生活がいろんな所得の
格差、雇用の格差、地域の格差、いろんな問題が自民党政権下の中で、非常に大きくなりました。ひずみ、ゆがみが出てきております。この問題をさっき言っ
た、地方への税財源、財源と権限の交付とか、いろんな形、セーフティーネットをつくるとか、いろんな形でやっていかなくてはならない、そのように思ってお
ります。その中で特にまた、地域の疲弊が著しいので、地域経済ということの振興ということが日本経済全体の振興に結びつくのではないかとそう思っておりま
す。きょうのテーマにちょっとならなかったんですが、行政あるいは政治改革の問題であります。私は、国家公務員の天下りは全面的に禁止すべきだと思ってお
ります。また、独法や特殊法人等々も原則廃止、あるいは民営化すべきだと思っております。また、外交については、日米同盟を主軸としながら近隣諸国との関
係を深めていきたいと思っております。また、新しい公共という鳩山総理が打ち出したこの考え方も、継承してまいりたい、そう思っております」

 
1時間2分35秒(ここから第2部)

※質問者の紹介:司会者の案内にあった順、すなわち演壇の小沢・菅両氏から見て、左から順に並べました。なおこの討論会会場での写真を探しましたがなかったので、下記写真は検索により調べたそれぞれ個別の写真です。この討論会会場での写真ではありません。
Photo原田亮介企画委員(はらだりょうすけ=日本経済新聞)

Kurasige_a031128倉重篤郎(くらしげ・あつろう=毎日新聞専門編集委員)

Interview2_02橋本 五郎(はしもと ごろう=読売新聞特別編集委員)

この討論会最後、橋本五郎の質問には唖然としました。この人ジャーナリストやめた方がいいです。

Hishi星浩(ほしひろし=朝日新聞編集委員)

(2/5ページ)
【挙党態勢】

 −−最初は総論的なことを聞きたい。確認しておかなければいけないことがある。今度の代表選に出るか出ないかということで、挙党一致、挙党態勢、
トロイカ態勢といろんな言葉が出たが、これは誰が考えても、小沢氏が要職に就くということ以外に考えられない。何のポストを要求したのか、どのポストなら
挙党態勢になると考えていたのか

 小沢氏「メディアの方はすぐにポストの話をなさいますけれども、菅総理もブリーフでお話ししたとおり、ポストの話は一切出ておりません。また、挙
党態勢というのは、この選挙の結果はどうであれ、お互いにがんばりましょうということで、菅総理とも会談で最後に話を、握手をして別れました。ですから、
このことは、この選挙の結果であれ、何であれ、私は挙党態勢ちゅうのは、当然のことだと思っております」

 −−それなら、何でそれほど迷走したのか。

 小沢氏「あん?」(「はぁ?」)

 −−どうして迷走したのかが、不思議に思われるが

 小沢氏「私どもは、迷走しておりません。あのー、話し合いをしたいと、また、俗にトロイカとか、トロイカ・プラス1とか、いう形で話し合いをした
いというふうに、私自身もそういうふうに思っておりました。で、鳩山前総理が非常に骨を折っていただきまして、挙党態勢をつくりあげるために、話し合いを
しようということで、菅総理もいったんご了承いただいたやに聞いておりますけれども、やはり、それは、密室の談合のようになるような形になる)という菅総理の方のお話から、その話し合いちゅうのは、できずに終わったということでございます」

 −−もう一つ確認しておかなければいけないが、小沢氏が代表に選ばれても、総理は他の人がやるのではないかという、総理と代表を分離するのではないかという人もいる、見方もある。

(3/5ページ)
 小沢氏「ああ、そうですか」

 −−そういうことは絶対ないと、ここで言い切れるか

 小沢氏「それは私個人レベルの話ではなくて、議院内閣制ですから、議院内閣制では、最大与党の党首が内閣を、総理大臣を務めるというのは当たり前
のことでありまして、自民党時代も総総分離なんて言う話ありましたけど、それはもってのほかだと思ってます。ですから、私も思い悩んで、この代表選にあ
たっては、それで最終決断したということでございます」

 −−菅氏に聞きたい。先ほどの、ポストの問題、トロイカというには、3頭立てなんだから、それぞれが重要ポストに就かなければトロイカでもなんで
もない。その点についてどう思うか。昨日の会見で、古い政治からの脱却と、要するに小沢氏が出てくることは古い政治なんだから、それはいけないこと、ふさ
わしくないという意味なのか

 菅氏「まず、あのー、挙党態勢という言葉がいろいろに言われていますが、私は一貫して言っておりました、適材適所で全員が参加できる、そういう態
勢と。そういう意味で、挙党態勢を私は一度もそれを拒否したことはありません。鳩山前総理の方から、トロイカ・プラス1というお話もありまして、つまりは
過去の経緯も含めて、その3人、4人が協力してやってきたんだから、これからも協力してやっていこうと、そういう精神的な確認をしたいということでありま
したので、それなら喜んで、私、選挙終わってから、小沢さんにお会いしたいといっても会えませんでしたので、いい機会でもありますので、お会いしたいとい
うことで、お会いしたわけです。ですから、私が感じたのはですね、小沢さんは、やはり、これまでの民主党の場合も、小沢さんが重要な役割を占められた他の
政党の場合も、実質的な最高権力者である形がほとんどでありますので、私としては、いろんな周辺的なことも考えますと、実質的な最高権力者ということにつ
いて、了解をしろということで、もしあったとすれば、それはそんなことを密室で決めることはできませんということで、お断りをしました。そういう意味で密
室でやることはお断りしました。お会いすることは、私もお願いをしたわけです」

(4/5ページ)
「それから、古い政治という言い方は、私は2つあると思っております。一つはやはり、お金の問題です。私が初出馬をしたの
は、ロッキード選挙といわれた選挙で、金がなければ政治ができないといわれたものを変えなきゃいけないと思ったことが最初です。それから、もう一つはやは
り、数の力というもの、もちろん民主主義は最終的に、多数決で決めることは当然かもしれませんが、それまでに、まさにいろいろ話し合う、政策でもって話し
合うというプロセスがあることが重要だと思っております。私は金と数ということを、あまりにも重視する政治こそが古い政治だと。そうではなくて、お金がな
くても、志と努力と能力のある人はどんどん国会議員にも、政治にも参加できると。そして、数の前に中身の議論をしっかりすると。その中で合意形成ができて
くると、そういう政治こそが新しい政治で、今、日本に必要となっている政治は、その新しい政治だと、こう思ってます」

 −−それは、小沢氏に体現されているということか

 菅氏「小沢さんの政治のあり方は、どちらかといえばですね、やはり、まあ、資金的な強さ、あるいは仲間の数の多さ、そういう『お金と数の原理』が色濃くあるというのは、これは私だけが感じていることではないんではないでしょうか」

【政治とカネ】

 −−小沢氏に対して、国民が非常に関心のあるのは、「政治とカネ」だ。世論調査をやると、小沢氏が十分に説明していないという人が8、9割いる。
昨日の会見でも小沢氏は、自分は十分に説明したが、国民は思っていない。ということは、マスコミが悪いのか、国民が悪いのか、どっちなのか。そこは謙虚に
受け止めなければならないのではないか

 小沢氏「僕も、そう思ってます。どっちが悪いとかって言っておりません。それは謙虚に受け止めております。ただ、調査つっても、いろいろな調査が
ございまして、私のことについて、支持をしてくれている調査も大変多くありますので、そういったいろいろな新聞、テレビの調査だけで、ありません。今、い
ろんなコンピューター・ネットワークの時代ですから、そういうものを通じた調査もありますし、いろんな調査の結果を、それが国民の声として謙虚に受け止め
たいと思っております」

(5/5ページ)
 −−最も影響力のある人はノブレス・オブリージュというが、高いポストにある人は、誰よりも説明する責任がある。その説明責任を果たしていないと思う人が多くいるということは、謙虚に受け止めなければいけないことではないのか

 小沢氏「ですから、繰り返します。謙虚に受け止めております。それで、機会がある度に、メディアの前でも、私は何度も何度も説明をしております。
それから、もう一つは、同じような政治とカネの問題で、いろいろとメディアで報道された方々があります。最近もあります。しかし、私は、一度、問題になっ
たときに事務所の経費、これもすべて公開いたしました。記者さんたちが来て、全部、領収書から何から全部閲覧していったと思います。今まで、法律上、公開
する必要のない事務所費を公開したのは、なぜか私一人でございます。クリーンというならば、全員、みんなそれを公開すべきではないだろうかというふうに
思っておりますし、私自身、検察の、事務所が捜査を受けました。秘書やその他の皆さんにも大変ご迷惑をかけましたけれども、1年有余の捜査の結果も、実質
的な不正な犯罪事実は何らないということが、むしろ結果として証明されたものと思っておりますんで、そういう意味では大変、厳しい、きつい辛い1年だった
ですけれども、結果的にそういうことが、明らかになったことで、今としては、まあまあ迷惑かけたけど、よかったなと思っております」

 
【公開討論会・詳報】(6)小沢氏「(訴追の首相同意)私は逃げません」 (1/4ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100902/stt1009021627028-n1.htm
2010.9.2 16:25

1時間13分47秒から

 【政治とカネ】

 −−政治とカネの問題にいかざるをえない。小沢さんご覚悟下さい。一番、現実的に起こりそうな問題から。検察審査会の問題で近く2度目の議決が近く出ると制度的に強制起訴となり、首相の同意が必要になるが、小沢さんが首相になった場合、同意するか不同意か

 小沢氏「まだ代表選が始まったばかりで、選挙に勝つかどうか、首相になるかどうかも全く分からない中でのご質問で、答えようがありませんけれど
も、私は今、申し上げましたように1年有余の強制捜査、私自身も捜査に協力を致しました。その中で実質的な不正、犯罪というのはなかったということで、結
論を得ておりますので、審査会の皆さんもそのことをよく理解してくれるものと信じております」

 
−−この問題をなぜ聞くかというと現実的にあり得ることで、日本の政治にとり停滞を招きかねない話で、事前に明確な意思を確認しておきたい。例えば、鳩山
さんならかつて国会で「自分がそうなれば逃げない」と起訴に同意すると明確に言っているし、小沢陣営の1人の海江田さんも「小沢さんは明確に同意する旨、
言った方がよい」と言っている。もう少しはっきり言ってほしい

(2/4ページ)
 小沢氏「今、鳩山さんの言葉を引用してお話になりました。私も逃げません」

 −−政治とカネの問題のつづきだ。検察審査会と別に、小沢さんの場合は3人の秘書経験者が逮捕され立件され公判が始まろうとしている。公設秘書も
いるが、彼ら自身の政治資金を集めたのではなくて小沢さんの政治資金について起訴立件されたわけだ。虚偽記載額は計算にもよるが、18億に上るわけだが、
分身でもある秘書が立件起訴されて公判が始まっている捜査は公平公正と考えているか、適正だったと考えているか管理責任についてはどう考えるか

 小沢氏「あの、捜査は本来、公正に行われているものだと思っております。従いまして私が捜査についてとやかく言うつもりはありません。そう信じて
おります。ただ、今お話のとおり、虚偽記載というものが何か実質的に犯罪を隠蔽(いんぺい)するためとか何とかということでなされたものでは決してないわ
けですね、これは捜査の結果分かっているわけであります。ですから、その意味で、報告の形式、手続きに間違いがあったのではないかという意味で、責任を問
われているわけであります。私もその責任を問われるということ自体について私自身も責任を感じておりますけれども、先ほどから申し上げております通り、強
制捜査で国家権力によって強制捜査を1年有余やって不正な実質的な犯罪の事実はなかったということで検察当局から2度の不起訴の結論が出たわけであります
ので、あとは報告書の事実関係あるいは認識の問題等についてのことだと思っております。ですから私はその意味では、事実上、何の1点のやましいこともあり
ません。ただ、秘書がそのような嫌疑をかけられて、そのようなことになったことについては私の不徳のいたすところ、責任であるということを否定するつもり
はありません」

(3/4ページ)
 −−国会との関係で、小沢さんも、かつて自民党の幹事長などを務めて疑惑があれば中曽根(元)首相、故竹下(元)首相ら
含めて国会の予算委員会で証人喚問に応じることをやってきたが、小沢さんの場合、鳩山さんも含めて国会での証人喚問や政治倫理審査会で釈明など行われてい
ない。いかが考えるか

 小沢氏「全然、別個の問題で、あなたもご記憶かと思うけど、証人喚問で証人に応じたこともございます。ですから、証人や政治倫理審査会で申し述べ
ることについて私、何も躊躇(ちゅうちょ)しておりません。ただ、国会は、あるいは政治倫理審査会も強制捜査権があるわけではありません。特に、政治倫理
審査会は疑惑をかけられた場合に、その疑惑を趣旨弁明する機会として政治倫理審査会も私が議運委員長の時に手がけたものでございます。ですから、その趣旨
についても十分に知っております。ただ、私はそのことを忌避しているわけではありませんけれども、それ以上の、国会での証言や政治倫理審査会以上の、強制
的な捜査を全部受けてそれで何の不正もないということでありますので、そのことで国民皆さんにご理解を頂きたいと思います」

 −−国会との関係で菅さんにうかがう。首相として国会での証人喚問うんぬんは発言しにくいと思うが、今回は代表選だ。小沢さん、鳩山さんのような疑惑が生じた場合、政治家として国会で説明する責任があると思うか

(4/4ページ)
 菅氏「私は先の国会でも野党から、そういう質問を頂きまして、幹事長を辞するという形でけじめをつけられたと、そういう
風に申し上げてきました。今回、改めて代表選に小沢さんが立候補されましたので、そういう意味ではですね、より国民の皆さんが納得できる形での説明はされ
なければならないと思っております。国会での手続きは、まさに国会でお決め頂くことですから、そういう国民の皆さんのいわば常識というものが今回において
もきちっと受け入れられなければならないだろうと思っています」

1時間22分10秒から

※SOBA:以下、質問者が(要旨)総理になったらその立場を使って逆襲するのか、云々かんぬん、ごちゃごちゃ色々しゃべってますが、その部分は略されてます。

 −−小沢さん、口では「検察の公正な捜査」と言っているが、どうも口ぶりだけ聞くと「何でオレだけがこんなにやられるんだ、もっと公平にやってく
れ」と聞こえる発言だ。過去を振り返っても田中角栄さんや金丸信さんにしても小沢さんの系脈につながる一番、数を集めて、お金を使う組織が捜査対象になっ
ていることについて宿命論を感じているのか

 小沢氏「田中先生、金丸先生、私にとりましては政治の指導者であり、大変私は敬意を表し、尊敬をしております。ただ、政治家としてそれぞれの人間
ですから、考え方の相違やいろいろなものがあるのは当然でございます。私は田中先生も金丸先生も、こよなく好きですし、尊敬しておりますけれども、それ
を、そのまま継承する部分とそうでない部分は当然あるわけでございまして、継承すべきではない点は反面教師として、これは政治資金の問題だけじゃなくて政
治思想、政治哲学の問題でございますが、そういうものは自分自身のものとして貫いているつもりでございます」

 
【公開討論会・詳報】(7)小沢氏「高速道路、都道府県につくらせる」 (1/5ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100902/plc1009021639019-n1.htm
2010.9.2 16:37

【政治とカネ】

 −−これまではいつもカネの集め方が問われていた。しかし政治はカネがかかるのが実態だ。こういうことにカネがかかるんだと具体的な事例は別にして、訴えられたらどうか。その辺がまったく見えてこない

 小沢氏「いや、全部、報告書を見れば書いてあるはずなんですけど。誰でも政治資金報告書は閲覧できますから、今度11月ですか。たぶん公表になり
ますよね。どうぞ、ごらんになってください。私は隠し立て何もしておりません。それから、あのー、こういうことが起きると法務大臣うんぬんというお話が
あったけれども、そんなことはまったく考えておりませんし、それは公正に行われたものと思っております」

【円高対策】

 
−−菅首相は1に雇用、2に雇用、3に雇用と言っている。雇用を作り、維持するのは一義的には企業だと思う。経済産業省の調査で日本の製造業の4割が1ド
ル=85円の水準が続けば工場を海外に移すと言っている。代表選のゴタゴタがあったせいか、政府・日銀の対応が遅い、無策であるという批判が多かったが、
どう考えるか

 菅氏「今回の急激な円高の背景には、アメリカ経済が期待されたほどの回復にいたっていないという、(米連邦準備制度理事会議長の)バーナンキさん
なんかの自らの発言もあって、ある意味ドル安という形で円高になってきている。それに対して、日銀と政府で協議をいろんな形で実はしてまいりまして、この
30日に日銀もさらなる資金供給を決められ、政府としてもより活用の経済対策を決めて、実行に移す段階になっております。そういう意味で時間が早い、遅い
ということで言いますと、少なくとも円高に対する危機感というものは、かなり早い段階から持っておりました。それに効果的にどういう形が対応できるのか。
やはり日銀との共同歩調、そういったことも念頭に置いて、まずこうした対策を打ち出したと。こういうことです」

 
1時間27分48秒から

 −−これからもさらに円高が続いたり、株価も9千円を割る水準できていたが、そうした場合、日銀にばかり政策を追加的に求めるわけにもいかない。政府としての対応は

(2/5ページ)
 菅氏「まさにそのことをですね、今申し上げたつもりなんです。どういうことかといいますと、円高という問題と、もう1つ
根っこにはデフレという問題があります。デフレはもちろん、需給ギャップから来ておりますが、1つには雇用が弱いとですね、どうしても賃金が上がりません
ので、デフレ状況からなかなか脱却できません。そういった意味で、雇用を生み出すということは、そういった意味からもデフレ脱却に近づくことになります
し、デフレが脱却されれば、財政の面でもですね、かなりプラスになりますし、逆に金融政策も効いてくるわけであります。先ほど海外への移転という言葉を私
も非常に危機感を持っております。そういった意味も含めてですね、このような経済成長と財政再建と社会保障という、3つの歯車を好循環で前に向けて進めて
いく上で、私は雇用にまず力を徹底的に入れる。来年度予算も雇用拡大につながるものには優先的に予算をつける。制度改革もですね、たとえば、中国からのビ
ザを緩和したのも、たくさんのお客さんが来てくれれば国内雇用が増えるわけですから、そういうことも含めて規制緩和もですね、雇用を拡大し、そこから経済
の立て直しをしていくと。そういうことを最優先で政策を進めることがこの状況を打開していく上での大きな道だと。それを進めて、今、いる真っ最中です」

 −−雇用を拡大するのは企業そのものだと申し上げたが、今、海外に出ようかどうか逡巡(しゅんじゅん)している企業をサポートする必要はないか

 菅氏「雇用は、そういう製造業のような企業と、実は、介護や保育といった、そういう分野にもかなり潜在的な雇用の機会があります。今、中小企業
は、求人倍率は0.4ぐらいです。大企業は0.5ぐらいです。そういった意味では、私たちは先ほど、北九州を見たところもですね、できるだけ低炭素という
概念でくくっておりますが、国内で新たな投資をしていただけるところについての支援もいたしております。それから特に私、経済界のみなさんに申し上げてい
るのは、約200兆円近いお金を、経済界、大企業のみなさんは、いろんなところに保有されております。今の段階では国内で投資するよりも、お金のままで
持っていたい。実は設備の更新時期がかつては7年ぐらいの平均のところがですね、今14年ぐらいになっているんです。ですから、そういう企業のみなさんに
もお金がないわけではないんですから、国内で思い切って新たな分野に、それこそ脱炭素社会といった分野にですね、どんどん投資をして、やってもらいたい
と。こういうことを申し上げております。また、介護や保育の分野は、潜在需要がたくさんあります。これは介護保険制度、お年寄りが独りで住む方が大変増え
ておりますので、そういうみなさんが施設に入らないでも独りで住み続けることができるような、そういうサービスのために力を入れていく。すべてが雇用拡大
につながる道でありまして、そういう中から先ほど申し上げた経済再生につなげていきたいと思っています」

 
1時間32分20秒から

(3/5ページ)
 −−小沢氏にうかがう。きのう出された政見メモの中に、円高対策として為替介入に言及している。どういった場合に為替介入すると考えるか

 小沢氏「まずは先ほど中小企業の話をなさいましたけど、さっきも申し上げましたように、日本経済の体質を基本的に内需型の、内需でもって最低の成
長を維持していけるという体質に変えていく必要があると思います。そうでないともう、外国が、アメリカや中国が…。一喜一憂して、そのたびにいろんな、雇
用やいろんな問題に影響を及ぼすということになると思いますので。まず第1点、そう思います。それから、円の評価が上がること自体は、長期的に見て悪いこ
とではないと思います。ただ、急激な円高というのは、それはもう、弱いものにしわ寄せが来ますから、大企業より中小零細企業のほうに来るわけでございます
し、また、社員の雇用にも影響してきます。ですから、そういう意味では、急激な円高は何とかして止めなきゃならないと思いますが、日銀の単なる金融政策だ
けで、それを、円高なんなりをする。金融政策だけでの余地というのは非常に狭まっているんじゃないかと思います。それから市場介入と言っても、日本1人で
は、協調介入ということなら別ですけれども、日本だけで、世界が円高を容認しているっちゅう中では、それはなかなか効果は上がりませんけれども、しかし、
それぐらいの覚悟で今、やるべき急激な速度での円高じゃないかと思います。で、また、市場介入つっても、それ以外にもですね、たとえば海外の資源への投資
を大幅にするとか、いろいろな形での、単なる円売りというだけの話じゃない。いろんな形での円高阻止の方策というのはあるんじゃないかと。私はそう思って
おりますので、その意味で、市場介入っちゅうのを枕詞(まくらことば)に起きましたけども、あらゆる形でやるべきではないかと、そう思っているっちゅうこ
とです」

 
1時間35分12秒から

(4/5ページ)
【財源】

 −−マニフェストの位置付けと財源の問題についてうかがいたい。昨年の予算編成では事業仕分けで捻出(ねんしゅつ)されたのはざっと7千億円。公益法人の基金の取り崩し、(小沢さんが自らされた
土地改良区の予算の削減などがあって、2兆円ほどの新規財源が生まれた。当初7兆円の埋蔵金を発掘すると言っていたのに比べて財源は乏しかった。新規財源
を見いだすというのは昨年の予算編成で勝負があったのではないかという見方がある。これに対して小沢さんの政見メモで、地方へのひも付きの補助金を一括交
付金にすれば、これを5割ぐらい減らしても大丈夫だという地方があると市長さん、おっしゃっているという話があったが、果たして財源が生まれるのか

 小沢氏「私は昨年の予算編成にも、今年の今までの予算編成にも携わっておりませんですので、そういう立場での発言はできませんけれども、私一個人
としての考え方から言えば、いわゆる義務的経費、22年度の予算の中でも、義務的経費と人件費を除いたいわゆる裁量的経費、政策経費とも呼ばれますけれど
も、これがほぼ20兆円弱あります。それからさっきも申し上げましたが、介護や国保(国民健康保険)やその他でもって、地方に交付しているお金が12、
13兆円あります。すなわち30兆円以上の政策的な経費があるということであります。これを全部、別に半分にしろといっているわけではありません。ものす
ごくわかりやすくいえば、旧建設省、国交省の関係でいいますと、公共事業費だけで5兆円あります。それに地方財源といわれている消費税の2兆何千億っちゅ
うのは、地方財源とは名ばかりで、3千億は市町村のいわゆる自主的な財源になっていますけれども、あとの部分は全部直轄の裏負担として取り上げちゃってる
んです。ですから、全然これ、地方で自由に使えないお金なんですよ。ですから、そういうのを加えると、さらに大きくなります。農林省でも6千億以上の公共
事業だけでもあります。そして、私は半分にしていいと言っている人も親しい中にはいると言いますが、言っていましたが、民主党の調査、かつてやったとき
も、首長さんたちは(小沢さんの言い方では「くびちょうさん達は」)自由に使えるお金をもらえるんならば、今の補助金のトータルの7割で、今以上の仕事を十分やれるという答えが出ております。で、また私の親しい首長は本当に自由に使えるんなら、半分でも今以上にいい行政ができると言っています」

 
1時間38分47秒から

(5/5ページ)
【地方主権】

 −−そのときに地方に落ちる総額が減ることになる。いくら国についているものを地方に移しても、移す分が減る

 小沢「ですから余るっちゅうことですよ。予算がそこから捻出できるっちゅうことですよ。財源が。地方に落ちるカネは、表面上は減りますけれども、
実質的には増えるっちゅうことです。そして私は、たとえば高速道路も都道府県で作れるようにしようというのをこのメモで提案をいたしております。中央で
もって全部やれば、結局大手の企業が全部受注して、そのお金は全部中央に集まります。ですから、地方では全然お金が回らないんですよ。だからそれを都道府
県で、私は高速道路もつくらせる仕組みをやったらどうかと。そして、それを国が支援すると。私は無利子国債で補填(ほてん)するという気持ちで、考えでい
ますけど、そうすれば地方に実質的に回るお金っちゅうのは非常に増えるんですよ。ですから…」

 −−東京の会社に入るんじゃなくて、地方の会社に売り上げがたつということをおっしゃっているんですね

 小沢氏「地方の会社であり、地方の人たちであり。はい」

 
【公開討論会・詳報】(8)小沢氏、普天間移設代替案「案があるとは言っていませんですよ、僕は」 (1/5ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100902/stt1009021656029-n1.htm
2010.9.2 16:51

【消費税】

 −−小沢氏は消費税の議論を凍結するか、衆院議員の任期満了までの間に議論はするのか

 小沢氏「消費
税を含む、私は所得税、住民税の大幅な減税も、また、簡素化、減税ということも頭の中に考えておりますけれども、その税制全般の議論、消費税を含む議論
は、それはそれでしていることは構わないと思います。ただ、鳩山(前)総理も言ったように、この4年間は上げないと。まず行政の無駄を省くと。そこから財
源を捻出(ねんしゅつ)するということで国民のみなさんに訴えたわけだから、私はその作業を積極的に進めるべきだと思います」

 −−菅氏は参院選前に社会保障と税制の一体的議論を野党に(超党派で)呼びかけたいと述べたが、政府内・党内の議論を含めどういうスケジュールで進めるか

 
菅氏「この参議院(選挙)が終わった中で、消費税を含む税制について与党、まあ民主党の中に政調を復活させましたので、そこで合わせて政府税調と並んで、
党の政調の中でも議論をいただくということで今、進めております。今、代表選の真っ最中ですが、今後、少し、そういった問題が落ち着いてきたらですね、与
党の、失礼、野党の方のみなさんも、いろいろ円卓会議をあるいは提案されるという話も聞いております。そういったことも、民主党の税調の議論との関係の中
で、そうした、まさに社会保障と税制全般を一体で一体的に
議論するような場が、与党・野党の間でできることは望ましいことではないかと思っております。まだ、具体的にいつの時期というのは、わが党も今、代表選挙
中ですし、野党のみなさんもまだいろんな執行部の体制が完全には固まっていませんので、次の臨時国会が始まる中で、そうした機運が進んでいくことが望まし
いというふうに私は思っております」

 
1時間42分58秒から

(2/5ページ)
【普天間移設問題】

 −−米軍普天間飛行場の移設問題の日米合意を踏まえて米国、沖縄と話をするのか。日米合意の見直しはあり得るのか

 
小沢氏「鳩山前総理が非常にご苦労されて、そして、本当に、国外、少なくとも県外という気持ちでもってご苦労されたわけですが、なかなかそれがうまくいか
なくて、あの日米合意となったわけです。ですから、その鳩山前首相のご努力と、それから日米間という国同士の約束ということは尊重しなけりゃいけないと
思っております。うーん、ただ、沖縄の県民のみなさがどうしても反対だということになりますと、進まないわけですね。合意は合意であっても。これ、強制的
にやるなんてことは不可能ですから。ですから、そうすると、やはり沖縄の県民みなさんとも話ししなきゃいけないし、県民のみなさんの意向を踏まえて、また
アメリカ政府とも話しなきゃいけないし、そん中でお互いに両方が納得できる良い知恵が出るように、もう1度努力するということは、決して悪いことじゃない
じゃないでしょうか」

 −−日米合意通り辺野古移設に移すよう沖縄を説得するというわけではないのか

 小沢氏「いや、説
得とか何とかっていうことじゃなくて、現に鳩山内閣で日米合意がなされたと。この合意は重く受け止め尊重しなきゃいけないと。その合意を前提として、じゃ
あ、どうしたらお互い納得できるのか、ということを話し合わないと、合意、合意と言っても、それが前進しなきゃ何の意味もないわけでして、だから、その意
味で、アメリカ政府もそりゃよく分かっていると思います、沖縄の県民の感情っていうのは。だから、その意味で、県民みなさんとも、アメリカ政府のみなさん
とも、何か知恵ないかな、ということで話し合う余地はあるのではないかと思っております」

 −−沖縄県民は県外移設じゃないと納得しないのではないか。昨日の小沢氏の「自分なりの案がある」という意味の発言は、県外と受け止められている

 小沢氏「案があるとは言っていませんですよ。僕は。今、説明した通りです」

 −−「知恵」と言ったが

 小沢氏「いや、何か、方々が納得する、知恵というのは、もう、みんなで考えりゃあ、3人集まれば文殊の知恵、ということがあるじゃないですか」

(3/5ページ)
 −−具体的なものがなくて、話し合いをしようということだけだったのか

 小沢氏「いや、だから、そうしなければ進展しないでしょ」

 −−それは分かるが、そういうことだったのか

 小沢氏「そうです。今、具体的にこうするとか、ああするとか、という案を私、持っているわけではありません」

 −−菅氏は日米合意に沿って沖縄の説得を進め、基地負担の軽減を図るということでいいのか

 
菅氏「はい、あの、冒頭発言でも申し上げたように、この経緯は約1年間、鳩山(前)総理が苦労に苦労を重ねられた結果、改めて辺野古を中心とした地域への
普天間の移転ということで合意されたわけであります。そのことが沖縄の県民のみなさんにとって、決して、まだまだ了解されるにほど遠い状況にあることはよ
く分かっておりますけれども、ただ、このことを何も決めないで混迷をするということは、もう許されない状況だということで、鳩山さんも合意をされて、ある
意味でその責任も含めて辞任をされたんだと思うんです。ですから、私としては、そこから、それを原点として、その中で日米間のいくつかプロセスが固まって
おりますが、8月末には実務者会議で一定の案を実務者レベルでのある種の幅のある合意でありますが、合意されましたが、ただ、それができて、合意があった
からといって、すぐに何か工事が始まるとか、そういうことではないということも合わせて申し上げました」

「こういう、ある意味、沖縄との
間での信頼関係もかなり難しい状況になっていましたので、まずは仲井間(弘多沖縄県)知事と話ができる環境をつくり、それはまあ、何とかできましたけれど
も、そして、沖縄のこの辺野古以外のですね、負担をできれば先行して軽減できる道はないかと。北部の演習場の移転問題、あるいは辺野古と関係、普天間と今
は関係しておりますが、嘉手納以南の基地の問題、また、グアムの問題も、これはいろんな報道が出ておりますけれども、当初の移転の計画、非常に大きな移転
でありますので、沖縄にとってはそれが進展することは、沖縄在住の海兵隊の兵員や家族が非常に減ります。半分近くに減るわけですから。そういうものは予定
通りですね、進行すると。そうすれば、沖縄の負担軽減は普天間のもの以外でもかなり進むのでですね、そういう中で信頼感を積み重ねていく中でですね、いろ
いろな理解を得られないだろうかと。こんなことで努力を進めているところです」

 
1時間49分32秒から

(4/5ページ)
【第7艦隊発言】

 −−(昨年の2月)小沢氏は民主党代表時代、「今の時代は米国も部隊を前線に置く意味があまりない。軍事戦略的には第7艦隊で米国の極東のプレゼンスは十分だ」と述べたが、真意は

 小沢氏「はい。兵器の発達やら、軍事技術の発達によりまして、前線に大きな兵力をとどめておくという意味はないと。アメリカがそう考えたからこそ、沖縄の海兵隊もグアムに移転しているんじゃないですか。ですから、そういう意味で、緊急事態の時にすぐに展開するという作戦を態勢を
アメリカは今、着々とつくっているわけですね。それで、できるだけ前線から兵力を引き上げるということは、そのことは、私はアメリカとして当然だし、私も
当然だと思います。ただ、この極東、特に、おいては、アメリカの軍事的プレゼンスっていうのも大事であります。ですから、大きなその軍事力としては、海兵
隊やその他がいなくなれば、第7艦隊っていうのが1番大きい存在になるわけでありまして、ですからこれは、最低、アメリカの軍事的プレゼンスとしてこの極
東に残るということが必要だし、それで、きちんとした、それに代わる機能ができあがれば十分じゃないかと。そういうふうな意味で申し上げました」

 −−その中長期的スパンはどれぐらいで考えているのか

 
小沢氏「私は、あの、そんな10年、20年という話では思っておりません。そんなに年数をかける必要はないだろうと思っております。それからもう1つ、政
策メモにも書きましたけれども、奄美・沖縄、これは日本国の領土であり、日本国の領海であります。ですから、われわれがきちんとそこを守っていくというの
は当然のことでございまして、アメリカはその他の地域もにらんでの戦略ではございますけども、そういったわれわれの領土、われわれの領海は、きちんと自分
たちで守っていくという意味での役割をきちんと分担して果たしていけば、それだけ米軍の役割も軽減しますし、そういうことも含めて、先ほどの発言を申し上
げました」

 
1時間52分43秒から

(5/5ページ)
【代表選の勝算】

 −−代表選の勝算と戦略は

 菅氏「私は現職の総理大臣でありますの
で、総理大臣としてやらなければならないことは当然、一切、手を抜かないでやっていくと。遅れてはならないことは、迅速に進めていくと。その中で、仲間の
みなさんが非常に大きな力を発揮していただいているわけであります。また、全国からも激励をたくさんいただいております。その、そういった姿勢で貫いてい
きたいと。こう考えております」

 小沢氏「あのー、負けると分かっていても、ここは戦わなきゃならないっていう場合も、それはありますけ
れども、選挙戦、戦いという文字を使いますので、戦いとすれば、それは勝利を目指してやるっていうのが普通の場合じゃないでしょうか。ただ、勝算があるか
ないか、それはまた別問題でございまして、最初の方にも申し上げました通り、結果がどうあれ、お互いに挙党一致、力を合わせてがんばろうということでし
て、もう、あまりみなさんが心配する必要はないんじゃないでしょうか。あの、オバマとクリントンの(米大統領選における民主党内の)戦いなんてのは、もう
大変なもう、お互いに中傷非難合戦して、それでも済んだらちゃんと2人で仲良くやっているわけですから。そういった習慣っていうか、文化っていうか、それ
を日本人を持たなくちゃいけないと思っています」

【政権への意欲】

 −−代表選で勝利した場合、小沢氏は長期政権をつくっていく心構えは

 
小沢氏「私は同僚、若い国会議員にも、『投票箱のふたが開くまで、選挙後のことは言っちゃいかん。最後まで1票でもと努力をしろ』ということを言ってきて
おります。私自身も。ですから、例えば、普通の私の選挙の時でも、マスコミのみなさんはすぐ『当確(当選確実)だから』、まだ票が開いてもいないのに『当
確だからインタビューを』って言いますけれど、私は絶対、応じておりません。やはり、きちんと結果が出てからやるべきだと思ってます。それから、いろい
ろ、その、あまり日本人は短期的に、こう、心配しすぎるんじゃないでしょうかね。私はそう意味で、政治というものも、例えばドイツだって、あれ、連立つく
るのに2カ月か3カ月かかったですよね。イタリアなんかもしょっちゅうでしょ。日本だと、もうちょっと1週間も置いたらわんわん、わんわんの騒ぎになりま
すが、私はより良いものをつくるための協議であれば、それはじっくり話し合って時間かけるという、これまた日本の文化、意識改革をした方がいいと思いま
す」

 −−菅氏も意思表示を

 菅氏「私自身ですか。まあ、私、今、現職ですので、再選させていただければそのまま少なく
とも首班指名はなくて、総理を続けることができます。まあ、この大きな、小沢さんという巨大な政治家との選挙ですので、これを勝ち抜くことができれば、私
は大きな力をですね、国民のみなさんからいただくことができますので、その力を精一杯、いいかたちで使って、強い指導性を持って内外の課題に積極果敢に取
り組んでいきたいと。こう考えております」

 
【公開討論会・詳報】(9)完 小沢氏「総理の職責は健康的には十分やり抜ける」 (1/4ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100902/stt1009021703030-n1.htm
2010.9.2 17:01

【小沢氏の健康問題】

 −−小沢氏に聞きたい。健康問題はどうなのか

 小沢氏「健康?身体?」

 −−はい。小沢氏の口からあまり聞いたことがない。総理大臣が激務ということはわれわれ以上に小沢氏がわかっている。外交日程、国会、そのために多くの人
たちが病気になったりもしている。健康についてはどうか。国民が心配している。どういう病気でどういう手当をしているのか。本当に昼寝は毎日2時間必要な
のか

 小沢氏「あのー、みなさんからいろいろと、厳しいご指摘いただいて、心臓がつまりそうでございますが、もともと心臓が弱いもんです
から、その意味で十数年前、いや、もう20年近くなりますけども、心臓の病気をいたしました。しかしながらそれ以後、毎日節制を重ね、きちんとした日課で
もって動いておりまして、今のところ、どのような職責についても、健康は大丈夫と思っております。ただ、年も年ですから、肉体労働はあまりできませんけれ
ども、総理という職責は、みなさん以上に私十分知っておりますので、その意味で健康的には、脳ミソは別といたしまして、健康的には十分にやり抜けると思い
ます」

 
2時間0分5秒から

【連立のあり方】

 −−小沢氏は参院がこの状況では立ちゆかなるといった。連立の組み替えは想定しているのか

 小沢氏「ですから、そのこのとはそのことは)今、選挙が始まったばっかりで、選挙後のことについて言うのは、非常に不謹慎だと僕はそういう信念をもっておりますので、もし仮に、当選させていただいた場合にはスカッと皆様に申し上げます」

(2/4ページ)
 −−菅氏ではねじれ国会を乗り切ることはできない。だから小沢氏だ、ということだが、それはどういう形で乗り切るのか、(党員に)国民に示し、説明する必要があるんではないか

 小沢氏「また説明責任ですか、ははは(笑)。はい、あのー、その点はそう思いますけどもやはり僕は本当に選挙の結果前に絶対インタビューに、今まで一度も応じたことはありませんし、選挙は有権者が最終的に選ぶことなので、結果が出てから言うべきだと思っております」

【解散・総選挙】

 −−自民党政権時代、民主党は一貫して政権のたらい回しを批判をし、解散・総選挙を主張してきた。解散・総選挙はどうするのか

 
小沢氏「うん、そういう意味の、私どもがたらい回しという言い方をしてきたことは事実だと思います。ただ、総選挙するのは、判断は内閣総理大臣ですから。
私はまだ、一回のただのヒラ議員ですから、当選後に、もし当選したらそのことも含めて明確に皆様にお答えしたいと思います」

 菅氏「衆院の任期、まだ3年あります。私は再選をさせていただいた中では、この3年間というものを大事に考えて、しっかりと政権を担っていきたいと思います」

 
2時間3分33秒から

※SOBA:この部分、橋本 五郎(読売新聞特別編集委員)の質問は非常に傲慢です。――「国民の生活第一」は当たり前――とは何事か、今小泉以来国民生活が滅茶苦茶になり国民は疲弊していて、国の根幹が揺らいでいる。経済の出典と言われている経世済民、「世を經(おさ)め、民を濟(すく)う」は政治の要諦、それが出来なくて何の国家戦略やある。橋本五郎はジャーナリスト面をやめよ。この恥知らず。

【国家戦略】

 −−外国が日本を心配している。存在感がない。これから総理大臣になる人は大きな国家戦略をきちんと示す必要がある。「国民の生活第一」は当たり前だ 

 小沢氏「だから政権交代になったんですよ」

(3/4ページ)
 −−大きなスケールのある戦略をうかがいたい

 小沢氏「日本がアメリカを含め、外国からあまり相手にさ
れない、今のお話、それは日本自身の自己主張、戦略と言い換えてもいいですけども、それがないからだと、私は思います。私はつたない経験ですが、2度3度
と、日米交渉に行かされました。結果的にうまくみな成功しましたけども、やっぱりそれは1週間、10日と、朝から晩までお互いの議論をし合って結論まとめ
ると。そういう中で、私は貴重な経験をしたと思ってますが、やはり、自分自身の、あるいは日本政府の考え方というものをきちんと言うべきではないかと思っ
ております。特に日米ということになりますと、みなさんの関心は経済もそうですけども、安全保障にも向けられるんじゃないかと思いますが、私は日米同盟
ちゅうものを安全保障の面でも基軸としてやっていくというのは当然のことと思います。うーん、日本の安全に直接かかわり合いのないこと、紛争等については
アメリカと集団的自衛権を認めて、どこいへでもどこへでも
アメリカの応援に駆けつけるというのは憲法の理念に反すると。ですから、日本の安全にかかわること以外の、国際紛争については、私は国連を中心として日本
は活動していくと。私はオバマ大統領もアメリカの今までの失敗にかんがみて、そういう考えになりつつあるんではないかと思っております。むしろ、アメリカ
は孤立主義が伝統的ですけれども、アメリカを孤立させないように日本自らが、やっぱり国連中心とし、みんなで平和を守るんだというのを日本が率先して役割
を示していくということが必要だと思います」

(4/4ページ)
 菅氏「私はこの20年間の日本の停滞は、(冒頭でも申し上げましたように
やはり政治に責任があると思います。ひとつは行政です。役所のための行政になっている。これを根本から変えなければなりません。私は、政治もある意味では
政党とか、権力を得るための政治になっていて、本当の意味でですね、国民をしっかりと信用して、政策で説得していくという政治になっていない。それがカネ
と数合わせというですね、政治でやってもやっても、どの党がやってもうまくいかなかった。そういう意味では、そういった古い行政、(古い)政治を変えるところから日本を立て直していきたいと思っております」

※SOBA:ここで揮毫の紹介

20100902←菅直人氏

20100902_2←小沢一郎氏

【公開討論会】小沢氏「真っ白」 首相は書き間違い
2010.9.3 01:34
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100903/plc1009030137001-n1.htm

20100902plc1009030137001p1

公開討論会に先立ち小沢一郎、菅直人両氏はそれぞれ揮毫した。菅氏は「初心」のころもへんの点を入れ忘れた(栗橋隆悦撮影)

 民主党の小沢一郎前幹事長は2日、日本記者クラブが主催した菅直人首相との討論会前に、控室で主催者側から恒例となっている揮毫(きごう)を求められると、力強い文字で「小沢一郎」とだけ書いた。

 「今日の気持ちを」と再度促されたが、小沢氏は「真っ白」とおどけながら答え、筆は取らなかった。

 これに対し首相は「初心を貫く 平成二十二年九月二日 菅直人」と記した。

 もっとも首相は「初心」の「ころもへん」の点を入れ忘れ、「しめすへん」になってしまった。


 
28SOBA←Twitter(ツイッター)

それぞれ各自の地元議員へ声を届け断固勝利しよう!

9・14勝利せよバナー 9・14勝利せよバナー 9・14勝利せよバナー

クリックで⇒なぜ、小沢氏は検察に目の敵にされ執拗に検察に攻撃されるのか、その理由はこれ。
-2"あ"

クリックで⇒菅民主党政権のマニフェストにはあきれた。「2009年 マニフェスト」にあった「可視化」の文言を消しました。
あ

ラブソングその他
バナーは、8・30勝利 7・11隷米菅鉄槌記念
↓植草さんのココログへ、↓モルダウ(我が祖国)
8・30勝利記念バナー

↓クリックで【本家】と【遊撃板】の愛、そして生きる 主権者は私たちですBBS。
主権者は私たち国民レジスタンスバナー 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

↓植草さんの主権者国民レジスタンス戦線結成呼びかけエントリー(関連
主権者は私たち国民レジスタンスバナー


http://www.asyura2.com/10/test19/msg/902.html

コメント [Ψ空耳の丘Ψ58] 小沢総理誕生で世界崩壊!?|ともこの不景気奮闘日記 (その流れ一覧) kokopon
31. 2010年9月04日 10:54:46: kFC5TEBIb6
>若い頃から何度も失敗を重ねてきた年寄りは、自分が信じることを信じる
>ようでは困ると思います。
>この世を広く見て、個々の物を判断しなければいけないと思います。

まさにその通りなのですが、悲しいことかな人間というのは感情があります。
私はこれを年齢を経て冷静な判断ができる賢者を対象にした言葉ではありません。

現実、そのような人間は少数派だと思われますが。私も不完全な人間です。29氏から理想を押し付けられても欠点は中々治せません。

はっきり言って現在ハイル・アドルフ。イチロー。オザワと化している政治板にたむろっている人々は文献を提示してもそれに対して本屋で手にとって活字の1字も読もうということすらしようとしないでしょうし仮に立ち読みしてもハナから「妄想」、「糞して寝ろ」とつぶやくくらいであり読むに耐えられないと思われます。
コメント欄を投稿する親小沢派の方々の言動をみるとそのように思われますが、直接的に刺激するより顔で政治家を選ぶ傾向のある無党派B層のいい年をしたおばさんを例に挙げたわけです。

反小沢派の本も100%嘘を書いている訳ではない。


>本をいくら読んでも、書いた人の意図が見えなければ何もならない。

私の読んでいる本はすべて小沢氏に対して批判的であるということで一致している。
でも100%嘘を書いているのではなく信ぴょう性があると思えることをpick upして親小沢氏氏に総理になるのに適正があるのか?と問いかけているのだが、全くそれに対する反論というか議論になるような意見すら出てこない。

>工作員という言葉を使うと冷静さを欠いているように思えます。

確かにそうとれるのは否めません。数で言葉の暴力で攻撃してくる親小沢派のハイル・アドルフ・イチロー・オザワ達は小沢氏の政治的手法とそっくりです。

さて引用です「悪魔の使者小沢一郎」のP173よりこの時は小選挙区制を小沢氏が導入すべきだと日本改造計画で記載しており、これを批判している。
小選挙区が出る前の話であることをご了承ください。

引用開始
小選挙区制こそ巨大な腐敗を生む
 小沢は政治のダイナミズムを阻害しているのは、あまりに強すぎる比例代表原理だといい、少数者に発言の保証を与えていることが、実質的に全会一致制をもたらし、何ごとも決定しない仕組みをつくっていると考える。そして民主主義は大事だと言いながら話し合いを途中でうちきりm、多数原理で押し切るべきだと主張する。小沢一郎の考える民主主義とは多数決原理のことであろうか。十分議論をつくすことがなぜ民主主義的でないのか。
 「拙速と巧遅」という言葉があるが、議論もつくさず少数者に発言の機会も与えず多数決で強硬採決することが拙速でなくて何であろうか。小沢は事あるごとに「速い決断」と叫ぶがいったい何のために決断を急ぐのか。なぜ小沢はそこまであせるのか。理由はひとつ。ユダヤ・フリーメーソンの日本支部長として「世界支配層」からせかされているに違いないからである。
中略
このような重大な問題を小沢一郎は論議も尽くさず、時間切れとばかりに多数決原理で決着させようというのだろうか。これが小沢のいう政治のリーダーシップなのであろうか。
 小沢は強権政治を実現するために「かねてから小選挙区制の導入を主張」し続けている。小選挙区制では一人しか当選できないため、一票でも多い方が議席を獲得する。小沢はこれほど明瞭に多数決原理の考え方を反映している選挙制度はないと言う。「権力は数、数は金なり」とは自民党旧田中派の行動原理であったが、小選挙区制が導入されれば小沢は金にものを言わせて数の拡大をはかるだろう。

引用終わり

小選挙区制の導入に関しては小沢氏は功労者でしょう。
一度通った法案が撤回されるのは至難の技。小選挙区制に反対の人間からいって

>若い頃の失敗をあげつらっても仕方が無いし、などという軽い言葉で片付けられるものでは無いと思います。

またまた松田賢弥の「闇将軍」(2003年出版)という小沢批判本からの引用ですが、

P277より引用開始

 さらに、その小沢の言論支配の内情を、小沢の元側近だた代議士はこう証言している。
「小沢のマスコミへの接し方は尋常じゃないんです。官房副長官に就任したころからエキセントリックになりました。気に入らない記事が出ると、担当記者を会見jからはずしたり、怒りをあらわにして新聞社のデスククラスを呼びつけ、だれがニュースソースかと問い詰めるのは日常茶飯事。ひどいのは、そのデスクらが『もう書きません』と、まるで床に這いつくばるばかりに謝るまで許さないんです。私はその現場を何度も目撃している。本来なら、小沢の常軌を逸した講義に新聞社は文句をつけて当然でしょう。ところが経世会の幹部にのし上がり、政権中枢にいた小沢が持っている情報欲しさから、反論もできなかったのです。」

 この代議士自身、小沢と袂を分かつまでは似たような経験をさせられたらしく悲痛な表情で語気荒く、こう付け加えた。
「私はコメつきバッタじゃない・・・」

引用終わり。

これが事実なら三宝会が無くても小沢氏に対して例えマスゴミであっても小沢氏は反感を持たれる当然なのでは?

政局重視、政策見えずと言われ、敵とみれば徹底的にたたく。親の行動を見れば子の行動も分かるというものです。

これも若い時のことをあげつらっても仕方が無いということなのでしょうか?

おそらくここにあげた小沢氏の行動は47〜51歳くらいで若い時と言えるような年齢ではないと思われますが。

>あおられて、売り言葉に、買い言葉では感心しません。

 私は興味を持ったのですよ。私からみてハイル・アドルフ・イチロー・オザワと突然赤潮のように出現してきた人々がどのくらい小沢氏のことを知っていて、どのくらい政治的手腕があるのかを。それで反論をたらどのような反応が返ってくるのかを見てみたかったという好奇心から敢えて挑発的な投稿があったのは否めません。
しかし、私以上に挑発的で短絡的な投稿が続出するとは思わなかった。
ちなみに小沢批判本を買って情報を収集する気になったのはしばらく覗いていなかった親小沢カルト派が政治板で大手を振ってはびこっておりいままでの多数意見が出ていた阿修羅掲示板がおかしくなっているというところから却って興味が沸いたというのが本音ですね。
小沢事務所で多数の秘書達が阿修羅掲示板で親小沢の投稿をしているのでは?という私自身妄想すら生じてきたくらいです。

いままでの投稿レベルでは小沢氏は国策捜査で可哀想判官びいきなだけの論理しか出てこない。または、唯うのみに「国民の生活重視」と小沢氏が言っていることを信じておられるのか?と感じられたので大量発生の親小沢派がその昔ヒットラーに熱狂したドイツ国民のように感じられたのが事実です。

私自身は小沢氏は選挙に対しては剛腕で手腕があると評価しています。

>私の今の心境としては、法治国家を目指すという前提は、不備ではあるけれど進>めなければならないと思います。

29氏は法治国家を目指すということですが具体的にどの総理が納める法治国家日本を進めなければならないと思われているのですか?

御自身のスタンスを明確にしていただかないと私にとっては残念ながら意味不明です。

現在、日本は十分法治国家であり十分すぎるほど文民統制がとれている国家であるというのが私の認識ですので。

大変長い文章申しわけございませんでした。

同じことの繰り返しが多いかと思われますがこれは私の小沢カルトと一部に言われている方々への失望の吐露なものですので。



http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/579.html#c31

コメント [国際4] IAEAがイスラエル報告書(NHK) 引き続き核拡散防止条約に加盟するよう求めていく ヒロくん
01. 2010年9月04日 11:07:22: qO8Uc5G3lg
イスラエルが、イランに、戦争を、しかけます。その、期日は、明らかではありません。が、オバマショック・デノミ政策からか?それとも、ヒラリーが、大統領になってからか?・・・とにかく、迷惑千万!
http://www.asyura2.com/09/kokusai4/msg/886.html#c1
記事 [昼休み42] ゴミ売りポハイク新聞社が、空き缶苦戦のネットアンケートを中止したようで、小泉の時のような不正をするつもりのようです。

次へ 前へ
読売、ネット調査を閉鎖か
http://www.asyura2.com/10/senkyo93/msg/846.html
投稿者 fighter 日時 2010 年 9 月 04 日 11:06:44: 3eZ3jep8i/A..

読売がネット調査を閉鎖した可能性がある。

植草一秀さんが、8月28日に「代表選ネット調査が主権者国民の真実を反映」と題する下記のブログで
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/post-4696.html
「ネット上では、これ以外にも読売新聞がYOMIURI ONLINEが代表選ネット調査を実施しているが、この調査でも小沢氏支持が菅氏支持を圧倒している。ライブドアのネット調査も同じ結果を示している。」
と書かれていて、YOMIURI ONLINEのリンク先は
http://sum.qooker.jp/O/election14/ja/sp1.html
だった。

しかし、本記事投稿時点で「このページは存在しません。URLをご確認下さい」となっている。サーバーは生きていると思うが、コンテンツは見ることが出来ないようにしてあるんだと思います。

改ざんすると常識的にはクラッキングされたということになるから恥ずかしいし、意図的に改ざんしたとなれば、新聞社の信用が地に堕ちてしまう。

電通‐マスコミ連合軍が窮地に陥っているひとつの証拠ではないか。なので、今後は地方議員、党員・サポーター票で不正選挙を行うかも知れない。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る


http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/179.html

コメント [Ψ空耳の丘Ψ58] 小沢総理誕生で世界崩壊!?|ともこの不景気奮闘日記 (その流れ一覧) kokopon
32. 2010年9月04日 11:11:44: kFC5TEBIb6
5gUOArsSvIさんへ。

>ハイル・オザワのような一方的支持はよくないなどとしたり顔で言っていても、

>何事も進みません。

反ハイル・アドルフ・イチロー・小沢で何故いけないのでしょう。ハイル・アドルフ・イチロー。オザワで国民は政党助成金で小沢のせいで税金を吸い取られ、国際貢献といって1991年はアメリカ201X年にはアメリカまたは中国に国民の税金を吸い取られ、自衛隊は国際貢献との美名のもとに他国の戦争に借り出されかねない。
私のこの不安を5gUOArsSvIさんは解消していただけるというのでしょうか?

私の意見ではハイル・オザワでは日本の国体は解体されると思われます。

>小沢氏が使えない、小沢氏にだまされたと分れば、小沢氏は当然支持者からは棄>てられます。

私からみて失礼ですが少々認識が甘いように感じます。

あれだけひどいことをした小泉政権は5年続きました。小沢氏の支持者獲得は恐怖支配です。水沢市のゼネコンは仕事がこなくとも不安から小沢氏のポスター貼りをしているような状況です。

これが全国規模になるのでは?と危惧しているわけです。

何も進むどころか破壊が待っているという考えです。

その私の考えが間違っているならば論理的に説明してください。それを前からずっと言ってきているのですがね。
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/579.html#c32

記事 [昼休み42] 大苦戦を強いられている空き缶陣営は、ハゲタカ・宦官・マスゴミと組んで、地方票・党員票で不正をしたいようで、監視が必要です

次へ 前へ
また不正選挙か?―副島隆彦の3か月ぶりの分析・見解(植草事件の真相掲示板)
http://www.asyura2.com/10/senkyo93/msg/835.html
投稿者 クマのプーさん 日時 2010 年 9 月 04 日 08:33:51: twUjz/PjYItws

http://9123.teacup.com/uekusajiken/bbs/7013

また不正選挙か?
投稿者:マッドマン 投稿日:2010年 9月 3日(金)16時58分1秒  


副島隆彦の3か月ぶりの分析・見解(http://www.snsi.jp/tops/kouhou

14日の開票作業で、地方の議員やサポーターの票が読み取り機で操作される可能性について言及。

たしかに、7月11日でやったのと同じ手口を使う可能性は高い。

リチャード、平野さんのところにも投稿しとこう。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
01. 2010年9月04日 08:52:52: suTTFOUbRQ
心して戦わなければ。
確かにやりかねん。

02. 2010年9月04日 09:51:14: k3sNTt83Vw
昨日、小沢一郎議員を支援する会のシンポジウムを見てきた。
200人定員の小さな会場が満杯になり400人定員の会場に移って、
シンポジウムが始まった。
西村事件以降の検察マスコミの攻撃にどうするかから始まったいきさつなど
報告があったあと、評論家の小沢遼子さんの話があったが、
この状況にあまり危機感がない。
森ゆうこ参院議員の話で、小沢さんが出馬するまでの経過が紹介され、
菅一派の酷さが確認されたし、森議員の「命がけ」の決意も示された。
平野貞夫さんの話も、小沢さんの人となり、出馬するまでのいきさつなどが
紹介された。
多くの出席者は、60代、それはそれでいいのだが、全共闘のようなのりかな。

ほんと、いまほど革命と反革命が、鍔競り合っていること、
ネット、ツイッターで、小沢さんを圧勝という声声声、
たしかに、論理とか政策では圧勝だ、しかし、追い詰められれば、
追い詰められるほど、汚い手をつかってくるのは、ここ数日のマスコミ、
裏でなにやっているのか、仙谷などなど、、

副島さんが、発信していることを真剣に受け止める必要がある。

森議員も言ってた。ほんと裏での攻撃はすごいらしい。

いまこそ覚悟が必要である。



03. 2010年9月04日 10:12:33: BZLwSEoAOI
ありえるでしょうね。
今回は、党内なので管理体制を厳正にする必要がある。
民主党にアピールします。

04. 2010年9月04日 10:48:24: qqPl9Mbt8M
やりかねない。もっと騒いで、警戒を促しましょう!

05. 2010年9月04日 10:50:39: T7waNIcf5c
<<3様と同じ危惧を抱いております。


http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/180.html

コメント [戦争b5] 海上自衛隊の戦闘艦艇は推進機関でも大きな遅れをとっています。統合電気推進システムIESを導入する気配もありません。 TORA
05. 2010年9月04日 11:18:11: XbvBU9wiRY
電気推進システムで燃費が良くなるかどうかは、「熱力学の第二法則」からいって単純に良くなるとは言えません。ハイブリッド車のように「回生」出来れば燃費が良くなるかもしれませんが、複雑になりすぎて軍用艦船に使えるか未知数です。

船は一度航海に出ると修理やメンテナンスは洋上で行わないといけないので、推進部は極力単純にして故障率を下げないといけません。軍艦の場合は故障停船は死を意味するので燃費以前に信頼性が要求されます。


http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/584.html#c5

記事 [テスト19] Re: テスト
(全文テキストつき)民主党代表選日本記者クラブ主催討論会 2010年9月2日
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2010/09/post-bc2c.html


 以下、ビデオ・ニュースドットコムです。

プレスクラブ (2010年09月02日)

民主党代表選 小沢・菅両候補が討論会に出席

↑から共有で↓埋め込みました。

民主党代表選日本記者クラブ主催討論会 2010年9月2日
http://www.ustream.tv/recorded/9298002


※時間つまみをクリックドラッグするだけで容易に移動出来ます。下記産経新聞のテキスト起こし記事に要所の時間をメモしましたので、参考にして下さい。


※全2時間11分53秒です。

始めから
司会:日本記者クラブ企画委員 井田(女性)、4回目の民主党代表選討論会。

主催者、日本記者クラブ理事長 斎藤史郎氏挨拶。

第1部と第2部に分かれています

第1部は候補者による主張と討論。司会は企画委員かすがやすひろ

スチール写真撮影。小沢・菅、両者握手。会場出席記者には質問カード。4回目の民主党代表選討論会(1999年9月、2002年9月、2009年5月、今回)

 以下、資料として採録。(全部ではないですが、言い回しが違うところや言葉が抜けているところを若干補正しました

【公開討論会・詳報】(1)小沢氏「日本人の精神崩壊、始まりつつある」(2日午後) (1/3ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100902/plc1009021350010-n1.htm
2010.9.2 13:49

 菅直人首相(民主党代表)と小沢一郎前幹事長は2日、日本記者クラブ主催の公開討論会に臨んだ。菅氏は「お金にまみれた政治文化を変えなければならない」と強調。小沢氏は「官僚任せの政治行政ではなく、政治家が主導する政治を実現する」と訴えた。

 公開討論会の詳細は以下の通り。

6分5秒から

【小沢氏冒頭発言】

「このたびの民主党の代表選に立候補することになりました小沢一郎でございます。先ほどお話ありましたように、民主党の代表は今日では政権運営の最高責任者を選ぶということにあります。したがいまして、私自身、今日のような大変厳しい、困難な時期にトップリーダーとして、その責任を果たすことができるのかどうか、今回の代表選に出馬すべきかどうか、思い悩みました。しかし、一方で、今日の日本の社会を見るときに毎日、毎日、人殺しの話、親殺し、子殺しにはじまりまして、そういう本当に信じられないような報道がなされております。また、自ら命を絶つ自殺者もいっこうに減る気配がありませんし、高齢者の行方も分からないという問題も出てまいりました。こういう状況はまさに日本社会、日本人の精神的な崩壊が始まりつつあるということのシンボリックな状況ではないかというふうに考えております」

「加えて、今日の経済の停滞が学校を卒業しても就職できないという若者たち。これがたくさん増えております。そして、最近その経済がさらに一層、不透明感を増し、景気の後退が進むのではないかということが言われております。私どもはそういう中にあって、昨年の総選挙でこういう経済をはじめとする政治経済、そして社会全体の停滞を打破するためにマニフェスト(政権公約)を掲げ、官僚任せの政治行政ではなくて、国民主導、すなわち国民が選んだ代表が、政治家が主導する政治を実現するんだということを訴えて政権を委ねられたと思います」

(2/3ページ)
「この今日の困難を乗り越えて、そして本当に私たちが掲げた国民の生活が第一と。国民の生活を守ると。そういう政策を実行していく。そのためには国民の代表である政治家が自分自身で決断し、そして自分自身の責任をもって実行していく。こういう政治を作り上げることが、いろいろな施策を実行する上において、まず最大の前提だと思っております。私はそのことを最大の主眼としつつ、経済の再生、国民生活の再生、そして地域の再生。そういった問題を主眼として取り組んでまいりたい。そのように考えております」

【菅氏冒頭発言】

「菅直人でございます。総理大臣に就任して3カ月に達しようとしております。こういう経済の厳しい中ですので、この代表選挙の間も総理大臣としての仕事は一切手を抜かないで、あわせて選挙戦を戦いたいと思っております。きょう午前中にも規制改革について、これはまさに政治主導でやらなければならない分野でありますが、副大臣会議の中で大胆にやってくれということの指示をいたしておきました。私は大きな点で2つの変革を行わなければならないと思っております」

「1つは行政、役所の文化であります。つまりは、今までのお役人は、お役所のために働くけれども、国民のためにちゃんと働いていない。私の取り組んだ薬害エイズも患者さんや国民よりも、自分たちの天下り先のために行動したために大変被害が拡大した。それを根本から変えなければならないと思っております。そしてもう1つは、お金にまみれた政治。政治文化を変えなければならない。この2つの文化を変えられるかどうか。私はこの選挙戦を通して、国民のみなさんに訴えていきたい。クリーンでオープンな政治を目指していきたいと思っております」

(3/3ページ)
「特に難しい時代であるからこそ、多くのみなさんが政治に参加をする。政党というのは、国民が政治に参加するための、いわば土俵だと。公共財だと。そういう意味で多くのみなさんの声を政党が受け止めて、それを政策に変えていく。全員参加の政治、熟議の民主主義が必要だ。こういった新しい政治文化を作っていきたいと思っております」

「その上で、やるべき政策課題。私は1に雇用、2に雇用、3に雇用と、このように申し上げております。つまり、雇用こそが今の経済のこの低迷、あるいは社会の不安感、あるいはある意味での社会保障の問題点を変えていくキーになる。鍵になると考えるからであります。つまりは、雇用というのは仕事ですから、仕事が増えれば経済が大きくなり、あるいは税収が増えていく。介護や医療、あるいは保育といった分野の雇用は、社会保障の充実にもつながってくる。そして雇用こそが人間の尊厳、将来の不安に対して、最も必要最小限の必要なものでありまして、そういう意味では不安の解消にもつながってくると思います。そういった観点から、この日本を元気な日本に立て直し、そしてまさに生活が第一の日本にしていくためにがんばってまいりたい。このように思っているところであります」

 
 【公開討論会・詳報】(2)小沢氏「一律シーリング10%削減は国民への約束と違う」 (1/5ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100902/stt1009021438018-n1.htm
2010.9.2 14:34

 菅直人首相(民主党代表)と小沢一郎前幹事長は2日、日本記者クラブ主催の公開討論会に臨んだ。公開討論会の詳細は以下の通り。

【雇用】

 菅氏「今、申し上げましたが、私は今の日本社会の多くの矛盾を解決していくキーになるのは雇用だと考えております。特に近年、大卒、高卒の新卒者の雇用が大変厳しい。しかし一方では、中小企業などは、もっと若い人を採りたいという人もあります」

「こういったことを解決するために、今、雇用に対する、特に若年雇用に対する特命チームをつくって全力をあげているところであります。これについて小沢さんとしても重視をされていると思いますが、どのようなかたちで雇用をとらわれているのかお尋ねをしたいと思います」

 小沢氏「あの、雇用の問題は、もちろん、基本的に大変大事なわれわれの政治テーマだと思います。ただ、先程来、菅さんもいろいろ、雇用を中心にしていろいろ申し上げ、お話しなされておりますけれど、何の政策を実行し、実現していくためにも、今までの役所に丸投げ、官僚依存の政策決定をやっていたのでは、何も有効な手だてはできないと思います」

「私どもは、そういう意味で、ですから国民主導の、国民の生活が第一と、生活に目を向けた政策を実行するためには国民主導、政治主導の政治の実現が大事であるというふうに訴えてきたゆえんだと思っております」

「特に雇用につきましては、私は日本経済の体質としては、1つは外需に頼らないで済む、最低、内需でもって最低の経済成長をやっていける、そういう経済の体質にしなくてはいけないと思っております。アメリカや中国、その他の外国の経済が上下するたびに日本の経済、昔から『アメリカがくしゃみすると日本が風邪をひく』といわれておりますが、いまなお、その体質が変わっておらないのではないかと思います」

(2/5ページ)
「従いまして、菅さんもおっしゃったように、社会福祉関係の事業というのは、非常にこれからの大きな成長産業だと思いますし、それを育てていく、支援するということが1つ大事だと思います」

「それからもう1つは、自民党政権下で非常に格差が広がっております。雇用の格差もその1つであります。従いまして、私は、特に大企業につきましては、その収益の再配分をきちんと社員のみなさん、雇用の、いわゆる従業員・社員のみなさんにもっと手厚く配分することによって、私は雇用を確保することがもっともっと有効にできるのではないかと思っております」

「それからもう1つは、やはり地方が非常にさびれて衰退しております。そういう意味で、私が申し上げておりますのは、補助金と呼ばれるような政策経費、あるいは裁量的経費と呼ばれるものが、ほぼ30兆円、22年度の予算でもございます。その中で、私は全部、全部、地方へ移せとは言いませんけれども、かなりの部分を地方へ交付金として交付できると思っております」

「ま、公共事業なんか例にとると簡単に分かるんですけれども、そういうことによって、地方の経済の活性化、地方での雇用の創出、地場産業の育成、そういうことを実現できるのではないか。というふうに思っております」

「ですから、このことに、思い切って、こういったことに切り込んでメスを入れないといけないし、官僚の既得権のところに大ナタをふるう勇気を持たなければならないというふうに考えておりまして、そういう意味で、単なる雇用に対するいろいろな補助とかそういうものだけでなくして、全体のトータルとしての日本経済の活性化と雇用の安定というものを図っていくべきであると考えております」

(3/5ページ)
 菅氏「私も8月後半からずっと地方を全国を)回って、地方の疲弊を実感してまいりました。しかし、中には日本で立地しようか、外国に出ようかというときに、日本で立地をしてくれれば、低酸素型の産業については最初のリスクマネー、一部応援しますと、それによって、北九州などでリチウムの電池の会社とかですね、国内立地を選んでくださった方もありま
す」

「ま、そういったことで、内需にもつながる、雇用にもつながる、その点では私も小沢さんと同じようなかたちのことを今、内閣として実施しているところであります」

【社会保障と財源】

 菅氏「そこで第2点に移りたいと思いますが、私は社会保障のあり方については、大きく2つの考え方があるのではないかと。つまりは、ある程度、負担してでも将来が安心できる社会を目指していくのか。負担はできるだけ小さくして、あとのことは自己責任でやっていくという社会を選ぶのか。私はやはり、前者の、ある程度、負担しても、将来安心できる、老後も安心できる社会をつくることが国民のみなさんの多くの願いだと思っております」

「まあ、そういった意味で、社会保障とその財源の問題については一体として議論をしていく必要があるだろうと。こう思っております。これに対して小沢さんとしてはどのようなお考えをお持ちか、お聞かせください」

 小沢氏「あのー、負担と福祉の問題につきましては、私は何割まで負担していいのか、とかいう議論ではなくて、それは相対的な問題だと思っております。日本社会において北欧型のような非常に大きな負担をするという福祉のあり方というは、私はちょっと無理ではないかと思っております」

(4/5ページ)
「ですから、一定のもちろん負担していく、ということは当然でありますけれども、その意味においては、私は、その、お互いの負担とその効果と結果ということを勘案して決めていかなくてはならないと。そのように思っております」

「まあ、具体的な話として言えば、私、この、代表選にあたってのメモにも申し上げておりましたが、まあ、年金は一元化して新しい制度をスタートさせたいというが1つでありますが、そのほかの老人医療、あるいは国保、あるいは介護、あるいは生活保護といったものは、トータルで13兆円、4兆円という規模になっておりますが、これは地方へのほとんど補助といいますか、不足分の補填(ほてん)であります」

「私は、実体は全部、地方自治体が、市町村がやっているわけです。ですから、これも、例えば介護や老人の医療やケアについても、厚生省でいろんな、あの、かたちのものを全部、特養がどうだ、どうだどうだということを決めたものを、市町村に押しつけるという言葉はいけませんが、やってその通りやれ、と、こういう話になっています」

「私はそれぞれの地域、それぞれの市町村でみんな事情が違うと思います。ですから、本当に国保も全く黒字のところも中にはあります。それで、医療も、ですから、病院にかかる老人も本当に少ないというような施策をきちんと自分たちで行っているところもあります」

「それは特例ですけれども、そういった十数兆円の経費もですね、実体として市町村がやっているならば、私は、これは今すぐとはいえないですけれども、市町村にむしろそのお金と権限を任せて、それぞれその市町村で老人医療はどうする、介護はどうする、というような知恵を出して、お金を有効に使い、自分立ちの郷土を、ふるさとを作り上げていくと。こういうやり方が、私は将来、いいのではないかと思っております」

 
24分23秒から

(5/5ページ)
【予算編成】

 小沢氏「私は先ほども最初のあいさつの時に申し上げました、われわれの最大の主張は、官僚の行政から、官僚の政治から、国民主導、国民の代表の政治家主導の政治に改めないと何事もわれわれの言っていることは実現できないということを訴えてきたはずであります」

「その中で、例えば予算編成、今、来年度の予算編成、進行しております。これはまさに、最初から民主党がつくる予算の最初の予算でございます。この予算編成にあたってですね、この間、いわゆる一律にシーリングと、10%カットという決定がなされました。これではまったく今までの自民党政権下と同じ手法、同じ結果しか出てこないのではないかと私は思っております」

「役所の中でもって政策の優劣、あるいは予算配分についての優劣を、お役所自身が財務省といえどもつけることはできない。従って、結局は全部一律削減だ、ということになってしまってきたのが従来の自民党政権下の予算編成でありました」

「今回もこの一律10%削減というシーリングのことを聞きましたときに、結局、同じようなことをやっているのではないかと。これではちょっと、国民に約束したことと、現実の民主党政権のやっていることと違うんじゃないかという感じが、私、個人的に持ちました。この点について最高の責任者である菅総理のご意見を伺いたいと思います」

 
【公開討論会・詳報】(3)菅氏「真摯な姿勢で臨めば野党も応えてくれる」 (1/5ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100902/plc1009021514018-n1.htm
2010.9.2 15:14 

 菅氏「昨年9月、これは小沢、当時の幹事長とともにですね、政権交代を実現をして、最初にやったことは事務次官会議の廃止、そして副大臣政務官を含めた政務三役会議を設立いたしました。私も長年、自民党の政治を見てまいりましたけども、また私も厚生大臣をやって経験もありますけども、そういう政治の中では、ほとんどの役所のことは、官僚がおぜん立てをして、ある意味では大臣はそれをわかりましたといえば全部が動くという、そういう形でありました。それを根本的に変える、まさにこれこそが国民主導の政治ということでスタートしたわけであります」

 「この1年間、試行錯誤がありました。しかし、例えば前原国交大臣はこれまでの公共事業、18%を大きく切り込みました。一方では、福祉や教育はプラスをさせました。これこそが政治主導なんですね。基本的にはそういうやり方を今後も続けていこうということで予算編成も進めているわけであります。ですから、この部分を前と同じにして、この部分は新たにどうしていこうといういろんなやり方については、これは小沢さんの方がいろんな時代のことをご存じですからおわかりでしょうけどれどもけれども)、私は政治主導になったかどうかというのは、ちゃんと予算編成が終わったところで評価されるべきものであって、何か個々のプロセスのこの段階だけで、物事を見るというのは、それは木をみて森を見ないやり方だと」

 「さきほど、規制緩和のことも申し上げました。そして。小沢さんご自身も言われましたが、地方主権の問題、まさにこういう国の形の本丸にどこまで踏み込めるか。私は政権交代の選挙などを通して、明治維新の逆の改革をやるんだと。つまり、明治維新というのは、分権国家であった幕藩体制をですね、そのままでは外国の植民地になるから、中央集権国家にして、そして近代化を急ぐ。当時のあり方としてはそうせざるを得なかったわけですけども、それから140年たった今日の日本は、そういう中央集権国家の、霞が関縦割り中央集権国家の、そのマイナスが今の日本の停滞につながっているわけですから、その国の形をまさに根本から変えて、地方主権の国家に変えていくんだ。これは私が、初出馬以来、言い続けたことでありまして、そのことの本格的な作業に入っている、このようにご理解をいただければありがたいと思っております」

(2/5ページ)
 小沢氏「あのー、今、菅総理のお話をお聞きしましたが、菅総理は最初から、あー、副総理として、また財務大臣として、今は総理大臣としておられるわけであります。私はその経過を垣間見る立場でしかありませんけれども、どうしてもこの手法、やり方というのは、旧態依然として同じようなやり方をしているのではないかという気がしてなりません、心配してなりません。それからさっきから言っておりますけども、いわゆる地方主権、地域主権、これを確立するためにはやはり地方の身の回りのことについては、霞が関から権限と財源を地方に移す以外に方法はないんです。ですから、これをやりきれるかどうかということが、私は根本の、政策の根本にかかわる問題だと思っておりますので、そういう意味でちょっと今の流れは、昔と、自民党政権下と同じような官僚主導の予算編成のやり方ではないかと、そう感じたもんですから、質問をさせていただきました。違う質問に移っていいですか?」

 −−「はい、どうぞ」

 小沢氏「えー、2番目には、沖縄の普天間の問題でございましたが、日米合意を、私は別に白紙に、昨日も言いましたが、白紙に返せといっているわけではありません。日米間の合意は、きちんとそれなりに尊重されなければならないと思っております。しかし、地元沖縄では、絶対反対という声が県民の大多数と思います。そうしますと、日米合意を現実に実行に移していくということは非常に難しい状況が現状ではないないかと思います。そういう現状をみて、私としては、沖縄県も、またアメリカ政府も納得のいけるような、何か知恵を出すために、もう一度県民みなさんやアメリカ政府のみなさんとも、いい知恵を出しうる、そういうための話し合いをしたらどうかなと、そういうふうに考えているということでございますが、総理大臣としてこの点いかがお考えでしょうか」

(3/5ページ)
 菅氏「この普天間をめぐる問題、鳩山前総理が本当に苦労されたことはみなさんもご承知の通りです。その中で、最初は県外、国外ということをいろいろ模索をされ、いろいろな案を検討された中で、5月の段階で日米合意という形で、沖縄の中に代替施設を設けるということを同意をされました。私はこのことが、沖縄のみなさんにとってなかなか受け入れ難い合意であるということは、重々承知をいたしております」

 「しかし、1年にも及ぶこの議論、ある意味で迷走した議論をですね、このまま続けておくことは、単に日米関係だけではなくて、日本のいろいろな政策決定に障害を起こしてきた。そういう中で鳩山総理はいわば、政治とカネの問題に加えて、この問題での責任を取って辞任をされたわけであります。それを引き継ぐ私としては、まずは鳩山前総理が合意をされたところを原点として、そこからスタートすることが、日米間においても、あるいはこれからの政治運営においても、必要だろうということで、それを踏まえてという言い方で今日まで来ております」

 「しかし同時に、沖縄における負担の軽減、これは普天間の移転にかかわる問題が多いわけですけども、それだけではありません。北部の訓練場の半分が返ってくる、これも10年間止まっております。また、普天間との関連で言われている嘉手納以南の返還の問題もあります。また、これと並行してグアムへの海兵隊の移転、大規模な移転も予定されているわけでありまして、私はそういう沖縄の軽減につながることは、まず優先的に進めることはできないかということで、今話し合いを進めております。そして、将来、それが遠い将来になるのか、近い将来なるのかわかりませんけども、さらなる沖縄の負担軽減を考える、そういう時に意識のあり方ということは当然ながら、あらゆる問題を考えなければいけない、考えるべきときにくると思っております」

(4/5ページ)
 「私は小沢さんが昨日の会見でも、日本、沖縄とアメリカの両方が納得できる知恵があるという趣旨のことを言われました。本当に、そういう知恵、私もぜひ教えていただきたいと思うんですね。まあ、鳩山さんもそういう知恵を求めてたいへん苦労されたわけでありますので、ぜひこの場でですね、その知恵の一部でも国民の前でお披瀝(ひれき)をいただければと思っております」

 小沢「私は、鳩山内閣で日米合意された、そのことを原点として尊重していくことには変わりありません。ただ、このまんまでは進まないんじゃないかと、だから何か知恵を出さなくては、両方が納得する知恵を出さなくてはいけないんじゃないかということを申しているだけでおりますございます)」

【政権運営、ねじれ国会への対応】

 −−小沢氏からお願いします

 小沢氏「国会運営ですか?」

 −−「えー」

 小沢氏「はい。あのー、この間の選挙で44議席という、参院大敗を喫してしまいました。従って、何を、政策を法律化して通そうと思っても、数だけでは到底できません。そして今、野党各党とも、菅政権にいろいろな政策で協力するということはできないという趣旨の話を各党ともしております。それがまあ、現実だと思います。そうしますと、衆院で圧倒的な多数で、言うまでもないですが、参院の国会運営、自分たちの主張を通すためにはやはり野党の賛同を得なければならないと思っておりますけども、野党のみなさんがそういう趣旨の政治スタンスをとっていることについて、菅総理としてどのようにこれを打開していかれるのか、お聞きしたいと思います」

(5/5ページ)
 菅氏「私はですね、先の参院選で大きく議席を減らし、敗退したことについて、その責任を痛感いたしております。しかし、このことで、何かもうこれで政治が進まなくなったとはこのように思ってはおりません。ある意味では、新しい局面が生まれる可能性がある。つまり、自民党が参院が少数でねじれた時期もありました。今回逆の時期もあります。つまりは、自民党もあるいは他の野党も、自分たちが全部反対すれば法案は通らない。しかし、本当に国民のためにどうすればいいかということをですね、考えたときに、私は謙虚に話し合いをすれば、大きい問題であればあるほど、共に責任を感じて何らかの合意形成を目指すということはありうると思っております」

 「私が例に出しますあの金融国会の時、当時自民党が過半数割れを起こして野党、私が代表する民主党、そして小沢さんが代表された自由党、公明党で金融再生法案を出しました。この法案が通らなければ(明日にでも)長銀、日債銀が破綻(はたん)して金融恐慌になるのではないか。そういう中でありましたので、私は徹底的な議論をいたしまして、わが党、野党の案に自民党が全面的に賛成されるのならば、それを政局としては扱わないで、政策合意をしてもいいと申し上げましたが、100%野党案(そのもの)を賛成するという形で成立をし、金融恐慌を避けることができました」

 「それについて、小沢さんからは政局にしないなんていうこと言うのはおかしいと言われましたけども、私は今でも日本のため、世界のためにはその選択は間違っていなかったと思います。これからの政権運営においても、そういう真摯(しんし)な姿勢で臨めば野党のみなさんも必ず応えてくださると、このように考えております」

 
【公開討論会・詳報】(4)小沢氏「参院過半数、6年ではとても無理」 (1/5ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100902/stt1009021546026-n1.htm
2010.9.2 15:43

【ねじれ国会への対応】

 小沢氏「あのもちろん、今、総理がおっしゃったように私どもが本当に国民のための政策だ、法律案だということでもって、野党の皆さんと合意することができるものもたくさんあると思います。ただ、今、お話があったように、あのときも野党案を丸飲みしたというのが現実でありました。本当の危機的な状況の中ではそういうことも、当然、お互いにあり得ることではございますけれども、自分の政策、主張を(自民党や)野党とは違う基本的に考え方の違う政策、主張というのは現実的にはできなくなってしまうわけでございますので、その意味についての国会運営というのは大変厳しいものではないかと思っております」

「もちろん、ぼくは選挙の結果のいかんにかかわらず、一兵卒として協力することは党員として当然ではありますが、なかなかわが党が野党で、過半数をもっておったときの自民党政権下でわが党がもっておったときの、国会の状況をみてもおわかりの通りだと思いまして、そういう意味では私はここがリーダーとしての手腕が問われるところであって、本当に真摯(しんし)に一生懸命、野党に対して話をすれば、一定限度の理解はえられるということは、そう思いますけれども、本当に主張、政治的な考え方の違う問題についてはまったく動かないということになりますので、そういう意味で大変、厳しい国会運営になっていくのではないかということを心配しておりまして、このリーダーとしては打開策をきちんと考えておかなくてはならないだろうというふうに思っておりますものですから、そういう質問をさせていただきました。

 菅氏「私は先ほど申しあげましたようにですね、今の日本の行き詰まりはこの1年、2年の行き詰まりではありません。約20年間にわたる行き詰まりです。それは景気対策をやっても一義的にはよくなっても成長には戻りませんでした。あるいは社会保障についても少子高齢化がなかなか止まらなくて不安感が高まってます。財政の状況はいろいろな見方はありますけども、いずれにしても膨大な借金が積み上がっていることが事実であります。こういう大きな課題、(まさに)金融国会の(時の)金融破綻(はたん)に匹敵する課題、あるいはそれをこえる課題であるからこそ、私はたとえば二大政党の一方が多少力を持っていても、それをこえてこれなかったために、それが今日のこの行き詰まりがあると私は思っております」

(2/5ページ)
「ですから、この大きな行き詰まりをこえるためにはある意味では、党をこえた合意形成、国民の合意形成が必要になる。熟議の民主主義といってまいりましたけれども、この間、私ども私たちが)が野党でねじれ国会のときにはやや率直に申しあげて政権交代を目指すという政治的な目的のためにかなり行動したことも事実でありますから、そういう意味ではそれぞれがそういう行動をとった上で今日の状況をむかえて、ある意味の新しい局面にきたわけですから。そういうより大きな課題こそが、私は天の配剤だと申しあげているんですけれども、こういう中で合意形成ができると、私も30年間、国会におりますので、自社さ政権、いろいろな政権、ご一緒した方もあります」

「たとえば、子供手当ては公明党が賛成いただいて、現在の法案もできているということもありますし、やはり財政健全化についても自民党も中期目標などではわが党と一致をした意見を目標を)出させていただいておりますので、もちろん、簡単だとは思っておりませんけれども、まさに真摯(しんし)に政局ではなくて、国民のことを考えて話し合おうという、その呼びかけをきちっと。既に多少の努力はしておりますけれども、させていただいたときには他の野党の皆さんもですね、国民の皆さんのことを考えて、そういう話し合いに参加をしていただけるものと思っています」

 小沢氏「国会運営についてこれ以上は(特別に)何もありません。ただ、今、繰り返しますが自分たちが国民に約束した主張を実行していくためにはやはり参議院でも過半数を有するということは本当に大事なことだと思っております。このままですと、仮に民主党政権が続くとしても、もう、最低でも6年、とても6年じゃ無理だとは思いますが、9年、12年の歳月をかけないと過半数というのはなかなか難しいという結果が現実だと思っておりますし、また、われわれが政権をめざしておったからというお話がありましたが、今、自民党は政権の奪還を目指して頑張っていることだと思いますので、状況は立場は変わりましたけれども、同じことだと思います」

 
47分25秒から

(3/5ページ)
【政策調査会】

 司会「時間がまいりましたので、続いて菅さんの質問、お願いします」

 菅氏「私は冒頭にも申しあげましたように、クリーンでオープンな政治、クリーンでオープンな民主党というものを実現し、発展させたいと思っております。昨年、9月に政権が発足するときに小沢、当時の幹事長の強い主張もあって、政策調査会が廃止をされました。当時私は『調査会を残すべきだ」と申しあげたんですけれども、代表、幹事長がこれを「廃止だ」ということで廃止になりました。今回、6月の代表選に立候補するにあたって政策調査会を復活するということ)お約束をし、そして現実に復活すると同時に、政調会長の玄葉さんに閣内に入っていただく、閣僚になっていただくというかたちで党と内閣の政策の一元化、つまり党は提言というかたちではありますけれども、政調会長が内閣に入るというかたちで、よりその影響がしっかりと政府に及ぶようにということで、ひとつの、一元化の一つのありかたとしてそういう選択をさせていただきました。私は多くの党内の皆さん、あるいは国民の皆さんがですね、政策を民主党にいろいろ提言する窓口がすべての国会議員に広がったことを喜んでいただいていると思っております。そういう意味でそこで)、小沢さんにお聞きしたいんですが、小沢さんが代表になられたときはまた政調会を廃止をされるのか、今の形で存続を認められるのか、お聞かせを下さい」

 小沢氏「私が政調会というものをやめるべきといったことは、事実ではありますし、いまなお、そう思っております。それにかえて、政府与党一体という観点で、政策会議というのを設けました。その政策会議には部署別に、各省庁別に誰でも参加できると、ある意味でその政調部会の役割も果たしていくということで設けられたものであります。その運営がですね、副大臣や政務官が大変忙しいということもあったやに聞いておりますけれども、ただ単に、形式的な形におわってしまって、本当に政策論議が全員参加でやれる状況じゃなかったということは実態のようでございます。ですから、最終的にその政策会議の副大臣、政務官だけじゃなくて、各委員会の理事の人も一緒に入って、党と政府の両方がその運営について相談し合いながらやろうということに私、たぶん、まだ、幹事長のときに提案をいたしまして、それが軌道に乗り始めた矢先であったように思っております」

(4/5ページ)
「私はその意味では、政策会議がみんなが参加し、そして十分に議論が尽くされ、政府と与党、政府と国会とそれぞれの部署の人たちがきちんと話し合える形をとれればそれが一番いいと思っております。政調部会が復活いたしましたけれども、結局、2つできてしまいまして、どちらがどうなのかと、いまだ有効に機能しているという声をあまり聞いておりません。それからもう一つは、政調部会というのは自民党政権の下で党と政府、政府といっても中身は官僚ですけれども、それとのお互いのある意味でこれだけ党が主張して、これだけ予算を変えたとか予算を取ったとかいうたぐいの、お互いのできレースのようなかたちでの存在だったものですから、そういうイメージが強く、どうしても政調というと、働いてしまいますので、これは党と政府が異質のものだと、どちらかというと対立するものだという意識の中で、私は作られてきた自民党の政調部会だと思います。いわゆる明治以来の超然内閣的な感覚の下で、政府、大臣やなんかいますけれども、バックはすべて官僚、お上と。それに対して党がいろいろと意見をいえるようにするとの発想がどうしても見え隠れしてきたのが、政調会じゃなかったかと思っておりまして、私はそういう意味で本当の政府与党一体化ということであれば、政策会議を効果的に、効率的に運用することによって、私は政調、その他の部会に変わる、あるいは全員参加の議論が十分できると考えております」

 菅氏「小沢さんがいわれた、まさに、かつての自民党はですね、内閣のほうは大臣はいるけれども、副大臣、政務官がいませんでしたから、ほとんどが官僚でコントロールされ、閣議も事務次官会議でコントロールされ、つまり、まさに内閣の側は官僚内閣だったわけです。それに対して、自民党の政調は党という立場ではありましたが、それが族議員化することによって逆に官僚と(族議員が)直接結び付くと。これが一番の問題点であるということで、私たち民主党がまさに政治主導の内閣をつくろうと、それは内閣の側も事務次官会議をなくし、そして政務三役会議をつくって政治主導にすると同時に、党のほうも族議員的なやり方はとらないで、政策提言という形で政調を復活するというかたちで進めてきているわけです。そこでもう一つ、特にその中で(もう一つ)小沢さんにお聞きしたいのはこの本来の議院内閣制の下で、内閣を運営するには100人を越える国会議員が内閣に入る方が望ましい、事業仕分けなどでももう少し党のほうから人を参加をさせてもらいたいと。現在、出されている政治主導法案もそういう内容になっております」

(5/5ページ)
「どちらかというと、小沢さんは事業仕分けでもいったん決まっていた議員が参加するのが、それは1年生議員が(まだ)そういうことに出すのは早いといってですね、止められて、非常に率直にいって内閣の側は政治家は数を含めてですね、不足して苦労したこともですね、いろんなことが進んでいない一つの大きな原因になっております。そういった意味で私は小沢さんがいわれたことはもっと内閣の中にも、国会法などをかえてですね、国会議員が参加できるようにすべきだと私は思っているんですけれども、それに対するそれについての)お考えも合わせて聞いておきたいと思っております」

 小沢氏「私がもう10年、20年前からそういう主張をしてまいりました。そして、副大臣、政務官という仕組みをメディアの皆さんにからかわれながら、なんとしても成立したいといって自自連立のときに作ったものであります。そういう意味で私はこれが(非常に)有効に働けば、これが政治主導の成果をあげることができると思っております。100人とか、200人とかいう数字は別ですけれども、ブレアさんのときにはいろんなものを作って200人以上になってひんしゅくを買ったといわれておりますけれども、もっと充実させるということについては私は大賛成でございます。それから幹事長のときに、増員するのに文句をいったとおっしゃいましたけれども、別にそれについて文句をいったわけではありません。全部、それぞれの国会やら党やらなんだの全部、ポストが決まってからまたこう、引き抜くという話になると、また玉突きやらなんやらこっちやらそっちやらでということになっちゃうんで、それは困るから、あの時点では最小限にしてくれということを申しあげただけであります」

「ですから、政府の人事と、副大臣以下の、そして党や国会の人事というのは本来は同時に、一緒に同時並行的に統一して進めていくべきだというのが私の持論でありまして、それぞれが好きなようにやってしまいますと、そういう、後で問題が生じてくるということであります。基本的に、政治主導のために副大臣、政務官これをもっと増員していいと、すべきだという点については賛成でございます」

 
 58分28秒から

【公開討論会・詳報】(5)菅氏「小沢さんの政治のあり方は『お金と数の原理』が色濃くある」 (1/5ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100902/stt1009021623027-n1.htm
2010.9.2 16:21

【締めくくり発言】

 菅氏「まあ、政権担当から3カ月、この間にサミットに出掛け、11月にはAPECを迎えることになっています。私にとっては財務大臣時代から外交の場での議論させていただきまして、幸い多くの首脳と理解が深まる関係をつくることができました。そういう中では、昨日もサパテロ・スペイン首相ともお話を致しましたけれども、あの方も、もう4、5年は首相をやっておられますけれども、もう、日本の首相の名前なかなか覚えられないとの趣旨のことを言われまして、大変これは私個人のことというよりも、恥ずかしい思いを致しました。そういった意味で、まだ3カ月といえば、もう十分だといわれる方もあるかもしれませんが、まだ、3カ月でありますので、ぜひですね、この立場で、しっかりした行政を継続させていただきたい。その上で、まだ、判断するときは当然、国民皆さん等の皆さんに党の皆さんに)判断をいただくことが、当然あるわけでございますので、どうか、そういう観点からも、私も全力を挙げて、国内の問題だけでなく、国際的な問題にも力を尽くして参りたいということを最後に申し上げさせていただきます」

 小沢氏「私が、一番申し上げたいのは、やはり、国民の代表である政治家が、官僚任せではなくて、政策決定、予算編成、それも政治家自身の責任と決断によって決断と責任によって)行う。これの政治を実現するということが、国民のわれわれに対する期待だったと思います。今の状況を見ると、従来の予算編成と変わらぬような状態でありまして、その点について、私は非常に心配しておりまして、それが、言いたい第一であります。それから、個別の話としては、今、経済の問題が深刻です。ですから、経済の再生、景気対策ということに、まずは当面全力をあげるべきだと思っております。それから、それと関連しますけれども、国民生活がいろんな所得の格差、雇用の格差、地域の格差、いろんな問題が自民党政権下の中で、非常に大きくなりました。ひずみ、ゆがみが出てきております。この問題をさっき言った、地方への税財源、財源と権限の交付とか、いろんな形、セーフティーネットをつくるとか、いろんな形でやっていかなくてはならない、そのように思っております。その中で特にまた、地域の疲弊が著しいので、地域経済ということの振興ということが日本経済全体の振興に結びつくのではないかとそう思っております。きょうのテーマにちょっとならなかったんですが、行政あるいは政治改革の問題であります。私は、国家公務員の天下りは全面的に禁止すべきだと思っております。また、独法や特殊法人等々も原則廃止、あるいは民営化すべきだと思っております。また、外交については、日米同盟を主軸としながら近隣諸国との関係を深めていきたいと思っております。また、新しい公共という鳩山総理が打ち出したこの考え方も、継承してまいりたい、そう思っております」

 
1時間2分35秒(ここから第2部)

※質問者の紹介:司会者の案内にあった順、すなわち演壇の小沢・菅両氏から見て、左から順に並べました。なおこの討論会会場での写真を探しましたがなかったので、下記写真は検索により調べたそれぞれ個別の写真です。この討論会会場での写真ではありません。
Photo原田亮介企画委員(はらだりょうすけ=日本経済新聞)

Kurasige_a031128倉重篤郎(くらしげ・あつろう=毎日新聞専門編集委員)

Interview2_02橋本 五郎(はしもと ごろう=読売新聞特別編集委員)

この討論会最後、橋本五郎の質問には唖然としました。この人ジャーナリストやめた方がいいです。

Hishi星浩(ほしひろし=朝日新聞編集委員)

(2/5ページ)
【挙党態勢】

 −−最初は総論的なことを聞きたい。確認しておかなければいけないことがある。今度の代表選に出るか出ないかということで、挙党一致、挙党態勢、トロイカ態勢といろんな言葉が出たが、これは誰が考えても、小沢氏が要職に就くということ以外に考えられない。何のポストを要求したのか、どのポストなら挙党態勢になると考えていたのか

 小沢氏「メディアの方はすぐにポストの話をなさいますけれども、菅総理もブリーフでお話ししたとおり、ポストの話は一切出ておりません。また、挙党態勢というのは、この選挙の結果はどうであれ、お互いにがんばりましょうということで、菅総理とも会談で最後に話を、握手をして別れました。ですから、このことは、この選挙の結果であれ、何であれ、私は挙党態勢ちゅうのは、当然のことだと思っております」

 −−それなら、何でそれほど迷走したのか。

 小沢氏「あん?」(「はぁ?」)

 −−どうして迷走したのかが、不思議に思われるが

 小沢氏「私どもは、迷走しておりません。あのー、話し合いをしたいと、また、俗にトロイカとか、トロイカ・プラス1とか、いう形で話し合いをしたいというふうに、私自身もそういうふうに思っておりました。で、鳩山前総理が非常に骨を折っていただきまして、挙党態勢をつくりあげるために、話し合いをしようということで、菅総理もいったんご了承いただいたやに聞いておりますけれども、やはり、それは、密室の談合のようになるような形になる)という菅総理の方のお話から、その話し合いちゅうのは、できずに終わったということでございます」

 −−もう一つ確認しておかなければいけないが、小沢氏が代表に選ばれても、総理は他の人がやるのではないかという、総理と代表を分離するのではないかという人もいる、見方もある。

(3/5ページ)
 小沢氏「ああ、そうですか」

 −−そういうことは絶対ないと、ここで言い切れるか

 小沢氏「それは私個人レベルの話ではなくて、議院内閣制ですから、議院内閣制では、最大与党の党首が内閣を、総理大臣を務めるというのは当たり前のことでありまして、自民党時代も総総分離なんて言う話ありましたけど、それはもってのほかだと思ってます。ですから、私も思い悩んで、この代表選にあたっては、それで最終決断したということでございます」

 −−菅氏に聞きたい。先ほどの、ポストの問題、トロイカというには、3頭立てなんだから、それぞれが重要ポストに就かなければトロイカでもなんでもない。その点についてどう思うか。昨日の会見で、古い政治からの脱却と、要するに小沢氏が出てくることは古い政治なんだから、それはいけないこと、ふさわしくないという意味なのか

 菅氏「まず、あのー、挙党態勢という言葉がいろいろに言われていますが、私は一貫して言っておりました、適材適所で全員が参加できる、そういう態勢と。そういう意味で、挙党態勢を私は一度もそれを拒否したことはありません。鳩山前総理の方から、トロイカ・プラス1というお話もありまして、つまりは過去の経緯も含めて、その3人、4人が協力してやってきたんだから、これからも協力してやっていこうと、そういう精神的な確認をしたいということでありましたので、それなら喜んで、私、選挙終わってから、小沢さんにお会いしたいといっても会えませんでしたので、いい機会でもありますので、お会いしたいということで、お会いしたわけです。ですから、私が感じたのはですね、小沢さんは、やはり、これまでの民主党の場合も、小沢さんが重要な役割を占められた他の政党の場合も、実質的な最高権力者である形がほとんどでありますので、私としては、いろんな周辺的なことも考えますと、実質的な最高権力者ということについて、了解をしろということで、もしあったとすれば、それはそんなことを密室で決めることはできませんということで、お断りをしました。そういう意味で密室でやることはお断りしました。お会いすることは、私もお願いをしたわけです」

(4/5ページ)
「それから、古い政治という言い方は、私は2つあると思っております。一つはやはり、お金の問題です。私が初出馬をしたのは、ロッキード選挙といわれた選挙で、金がなければ政治ができないといわれたものを変えなきゃいけないと思ったことが最初です。それから、もう一つはやはり、数の力というもの、もちろん民主主義は最終的に、多数決で決めることは当然かもしれませんが、それまでに、まさにいろいろ話し合う、政策でもって話し合うというプロセスがあることが重要だと思っております。私は金と数ということを、あまりにも重視する政治こそが古い政治だと。そうではなくて、お金がなくても、志と努力と能力のある人はどんどん国会議員にも、政治にも参加できると。そして、数の前に中身の議論をしっかりすると。その中で合意形成ができてくると、そういう政治こそが新しい政治で、今、日本に必要となっている政治は、その新しい政治だと、こう思ってます」

 −−それは、小沢氏に体現されているということか

 菅氏「小沢さんの政治のあり方は、どちらかといえばですね、やはり、まあ、資金的な強さ、あるいは仲間の数の多さ、そういう『お金と数の原理』が色濃くあるというのは、これは私だけが感じていることではないんではないでしょうか」

【政治とカネ】

 −−小沢氏に対して、国民が非常に関心のあるのは、「政治とカネ」だ。世論調査をやると、小沢氏が十分に説明していないという人が8、9割いる。昨日の会見でも小沢氏は、自分は十分に説明したが、国民は思っていない。ということは、マスコミが悪いのか、国民が悪いのか、どっちなのか。そこは謙虚に受け止めなければならないのではないか

 小沢氏「僕も、そう思ってます。どっちが悪いとかって言っておりません。それは謙虚に受け止めております。ただ、調査つっても、いろいろな調査がございまして、私のことについて、支持をしてくれている調査も大変多くありますので、そういったいろいろな新聞、テレビの調査だけで、ありません。今、いろんなコンピューター・ネットワークの時代ですから、そういうものを通じた調査もありますし、いろんな調査の結果を、それが国民の声として謙虚に受け止めたいと思っております」

(5/5ページ)
 −−最も影響力のある人はノブレス・オブリージュというが、高いポストにある人は、誰よりも説明する責任がある。その説明責任を果たしていないと思う人が多くいるということは、謙虚に受け止めなければいけないことではないのか

 小沢氏「ですから、繰り返します。謙虚に受け止めております。それで、機会がある度に、メディアの前でも、私は何度も何度も説明をしております。それから、もう一つは、同じような政治とカネの問題で、いろいろとメディアで報道された方々があります。最近もあります。しかし、私は、一度、問題になったときに事務所の経費、これもすべて公開いたしました。記者さんたちが来て、全部、領収書から何から全部閲覧していったと思います。今まで、法律上、公開する必要のない事務所費を公開したのは、なぜか私一人でございます。クリーンというならば、全員、みんなそれを公開すべきではないだろうかというふうに思っておりますし、私自身、検察の、事務所が捜査を受けました。秘書やその他の皆さんにも大変ご迷惑をかけましたけれども、1年有余の捜査の結果も、実質的な不正な犯罪事実は何らないということが、むしろ結果として証明されたものと思っておりますんで、そういう意味では大変、厳しい、きつい辛い1年だったですけれども、結果的にそういうことが、明らかになったことで、今としては、まあまあ迷惑かけたけど、よかったなと思っております」

 
【公開討論会・詳報】(6)小沢氏「(訴追の首相同意)私は逃げません」 (1/4ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100902/stt1009021627028-n1.htm
2010.9.2 16:25

1時間13分47秒から

 【政治とカネ】

 −−政治とカネの問題にいかざるをえない。小沢さんご覚悟下さい。一番、現実的に起こりそうな問題から。検察審査会の問題で近く2度目の議決が近く出ると制度的に強制起訴となり、首相の同意が必要になるが、小沢さんが首相になった場合、同意するか不同意か

 小沢氏「まだ代表選が始まったばかりで、選挙に勝つかどうか、首相になるかどうかも全く分からない中でのご質問で、答えようがありませんけれども、私は今、申し上げましたように1年有余の強制捜査、私自身も捜査に協力を致しました。その中で実質的な不正、犯罪というのはなかったということで、結論を得ておりますので、審査会の皆さんもそのことをよく理解してくれるものと信じております」

 −−この問題をなぜ聞くかというと現実的にあり得ることで、日本の政治にとり停滞を招きかねない話で、事前に明確な意思を確認しておきたい。例えば、鳩山さんならかつて国会で「自分がそうなれば逃げない」と起訴に同意すると明確に言っているし、小沢陣営の1人の海江田さんも「小沢さんは明確に同意する旨、言った方がよい」と言っている。もう少しはっきり言ってほしい

(2/4ページ)
 小沢氏「今、鳩山さんの言葉を引用してお話になりました。私も逃げません」

 −−政治とカネの問題のつづきだ。検察審査会と別に、小沢さんの場合は3人の秘書経験者が逮捕され立件され公判が始まろうとしている。公設秘書もいるが、彼ら自身の政治資金を集めたのではなくて小沢さんの政治資金について起訴立件されたわけだ。虚偽記載額は計算にもよるが、18億に上るわけだが、分身でもある秘書が立件起訴されて公判が始まっている捜査は公平公正と考えているか、適正だったと考えているか管理責任についてはどう考えるか

 小沢氏「あの、捜査は本来、公正に行われているものだと思っております。従いまして私が捜査についてとやかく言うつもりはありません。そう信じております。ただ、今お話のとおり、虚偽記載というものが何か実質的に犯罪を隠蔽(いんぺい)するためとか何とかということでなされたものでは決してないわけですね、これは捜査の結果分かっているわけであります。ですから、その意味で、報告の形式、手続きに間違いがあったのではないかという意味で、責任を問われているわけであります。私もその責任を問われるということ自体について私自身も責任を感じておりますけれども、先ほどから申し上げております通り、強制捜査で国家権力によって強制捜査を1年有余やって不正な実質的な犯罪の事実はなかったということで検察当局から2度の不起訴の結論が出たわけでありますので、あとは報告書の事実関係あるいは認識の問題等についてのことだと思っております。ですから私はその意味では、事実上、何の1点のやましいこともありません。ただ、秘書がそのような嫌疑をかけられて、そのようなことになったことについては私の不徳のいたすところ、責任であるということを否定するつもりはありません」

(3/4ページ)
 −−国会との関係で、小沢さんも、かつて自民党の幹事長などを務めて疑惑があれば中曽根(元)首相、故竹下(元)首相ら含めて国会の予算委員会で証人喚問に応じることをやってきたが、小沢さんの場合、鳩山さんも含めて国会での証人喚問や政治倫理審査会で釈明など行われていない。いかが考えるか

 小沢氏「全然、別個の問題で、あなたもご記憶かと思うけど、証人喚問で証人に応じたこともございます。ですから、証人や政治倫理審査会で申し述べることについて私、何も躊躇(ちゅうちょ)しておりません。ただ、国会は、あるいは政治倫理審査会も強制捜査権があるわけではありません。特に、政治倫理審査会は疑惑をかけられた場合に、その疑惑を趣旨弁明する機会として政治倫理審査会も私が議運委員長の時に手がけたものでございます。ですから、その趣旨についても十分に知っております。ただ、私はそのことを忌避しているわけではありませんけれども、それ以上の、国会での証言や政治倫理審査会以上の、強制的な捜査を全部受けてそれで何の不正もないということでありますので、そのことで国民皆さんにご理解を頂きたいと思います」

 −−国会との関係で菅さんにうかがう。首相として国会での証人喚問うんぬんは発言しにくいと思うが、今回は代表選だ。小沢さん、鳩山さんのような疑惑が生じた場合、政治家として国会で説明する責任があると思うか

(4/4ページ)
 菅氏「私は先の国会でも野党から、そういう質問を頂きまして、幹事長を辞するという形でけじめをつけられたと、そういう風に申し上げてきました。今回、改めて代表選に小沢さんが立候補されましたので、そういう意味ではですね、より国民の皆さんが納得できる形での説明はされなければならないと思っております。国会での手続きは、まさに国会でお決め頂くことですから、そういう国民の皆さんのいわば常識というものが今回においてもきちっと受け入れられなければならないだろうと思っています」

1時間22分10秒から

※SOBA:以下、質問者が(要旨)総理になったらその立場を使って逆襲するのか、云々かんぬん、ごちゃごちゃ色々しゃべってますが、その部分は略されてます。

 −−小沢さん、口では「検察の公正な捜査」と言っているが、どうも口ぶりだけ聞くと「何でオレだけがこんなにやられるんだ、もっと公平にやってくれ」と聞こえる発言だ。過去を振り返っても田中角栄さんや金丸信さんにしても小沢さんの系脈につながる一番、数を集めて、お金を使う組織が捜査対象になっていることについて宿命論を感じているのか

 小沢氏「田中先生、金丸先生、私にとりましては政治の指導者であり、大変私は敬意を表し、尊敬をしております。ただ、政治家としてそれぞれの人間ですから、考え方の相違やいろいろなものがあるのは当然でございます。私は田中先生も金丸先生も、こよなく好きですし、尊敬しておりますけれども、それを、そのまま継承する部分とそうでない部分は当然あるわけでございまして、継承すべきではない点は反面教師として、これは政治資金の問題だけじゃなくて政治思想、政治哲学の問題でございますが、そういうものは自分自身のものとして貫いているつもりでございます」

 
【公開討論会・詳報】(7)小沢氏「高速道路、都道府県につくらせる」 (1/5ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100902/plc1009021639019-n1.htm
2010.9.2 16:37

【政治とカネ】

 −−これまではいつもカネの集め方が問われていた。しかし政治はカネがかかるのが実態だ。こういうことにカネがかかるんだと具体的な事例は別にして、訴えられたらどうか。その辺がまったく見えてこない

 小沢氏「いや、全部、報告書を見れば書いてあるはずなんですけど。誰でも政治資金報告書は閲覧できますから、今度11月ですか。たぶん公表になりますよね。どうぞ、ごらんになってください。私は隠し立て何もしておりません。それから、あのー、こういうことが起きると法務大臣うんぬんというお話があったけれども、そんなことはまったく考えておりませんし、それは公正に行われたものと思っております」

【円高対策】

 −−菅首相は1に雇用、2に雇用、3に雇用と言っている。雇用を作り、維持するのは一義的には企業だと思う。経済産業省の調査で日本の製造業の4割が1ドル=85円の水準が続けば工場を海外に移すと言っている。代表選のゴタゴタがあったせいか、政府・日銀の対応が遅い、無策であるという批判が多かったが、どう考えるか

 菅氏「今回の急激な円高の背景には、アメリカ経済が期待されたほどの回復にいたっていないという、(米連邦準備制度理事会議長の)バーナンキさんなんかの自らの発言もあって、ある意味ドル安という形で円高になってきている。それに対して、日銀と政府で協議をいろんな形で実はしてまいりまして、この30日に日銀もさらなる資金供給を決められ、政府としてもより活用の経済対策を決めて、実行に移す段階になっております。そういう意味で時間が早い、遅いということで言いますと、少なくとも円高に対する危機感というものは、かなり早い段階から持っておりました。それに効果的にどういう形が対応できるのか。やはり日銀との共同歩調、そういったことも念頭に置いて、まずこうした対策を打ち出したと。こういうことです」

 
1時間27分48秒から

 −−これからもさらに円高が続いたり、株価も9千円を割る水準できていたが、そうした場合、日銀にばかり政策を追加的に求めるわけにもいかない。政府としての対応は

(2/5ページ)
 菅氏「まさにそのことをですね、今申し上げたつもりなんです。どういうことかといいますと、円高という問題と、もう1つ根っこにはデフレという問題があります。デフレはもちろん、需給ギャップから来ておりますが、1つには雇用が弱いとですね、どうしても賃金が上がりませんので、デフレ状況からなかなか脱却できません。そういった意味で、雇用を生み出すということは、そういった意味からもデフレ脱却に近づくことになりますし、デフレが脱却されれば、財政の面でもですね、かなりプラスになりますし、逆に金融政策も効いてくるわけであります。先ほど海外への移転という言葉を私も非常に危機感を持っております。そういった意味も含めてですね、このような経済成長と財政再建と社会保障という、3つの歯車を好循環で前に向けて進めていく上で、私は雇用にまず力を徹底的に入れる。来年度予算も雇用拡大につながるものには優先的に予算をつける。制度改革もですね、たとえば、中国からのビザを緩和したのも、たくさんのお客さんが来てくれれば国内雇用が増えるわけですから、そういうことも含めて規制緩和もですね、雇用を拡大し、そこから経済の立て直しをしていくと。そういうことを最優先で政策を進めることがこの状況を打開していく上での大きな道だと。それを進めて、今、いる真っ最中です」

 −−雇用を拡大するのは企業そのものだと申し上げたが、今、海外に出ようかどうか逡巡(しゅんじゅん)している企業をサポートする必要はないか

 菅氏「雇用は、そういう製造業のような企業と、実は、介護や保育といった、そういう分野にもかなり潜在的な雇用の機会があります。今、中小企業は、求人倍率は0.4ぐらいです。大企業は0.5ぐらいです。そういった意味では、私たちは先ほど、北九州を見たところもですね、できるだけ低炭素という概念でくくっておりますが、国内で新たな投資をしていただけるところについての支援もいたしております。それから特に私、経済界のみなさんに申し上げているのは、約200兆円近いお金を、経済界、大企業のみなさんは、いろんなところに保有されております。今の段階では国内で投資するよりも、お金のままで持っていたい。実は設備の更新時期がかつては7年ぐらいの平均のところがですね、今14年ぐらいになっているんです。ですから、そういう企業のみなさんにもお金がないわけではないんですから、国内で思い切って新たな分野に、それこそ脱炭素社会といった分野にですね、どんどん投資をして、やってもらいたいと。こういうことを申し上げております。また、介護や保育の分野は、潜在需要がたくさんあります。これは介護保険制度、お年寄りが独りで住む方が大変増えておりますので、そういうみなさんが施設に入らないでも独りで住み続けることができるような、そういうサービスのために力を入れていく。すべてが雇用拡大につながる道でありまして、そういう中から先ほど申し上げた経済再生につなげていきたいと思っています」

 
1時間32分20秒から

(3/5ページ)
 −−小沢氏にうかがう。きのう出された政見メモの中に、円高対策として為替介入に言及している。どういった場合に為替介入すると考えるか

 小沢氏「まずは先ほど中小企業の話をなさいましたけど、さっきも申し上げましたように、日本経済の体質を基本的に内需型の、内需でもって最低の成長を維持していけるという体質に変えていく必要があると思います。そうでないともう、外国が、アメリカや中国が…。一喜一憂して、そのたびにいろんな、雇用やいろんな問題に影響を及ぼすということになると思いますので。まず第1点、そう思います。それから、円の評価が上がること自体は、長期的に見て悪いことではないと思います。ただ、急激な円高というのは、それはもう、弱いものにしわ寄せが来ますから、大企業より中小零細企業のほうに来るわけでございますし、また、社員の雇用にも影響してきます。ですから、そういう意味では、急激な円高は何とかして止めなきゃならないと思いますが、日銀の単なる金融政策だけで、それを、円高なんなりをする。金融政策だけでの余地というのは非常に狭まっているんじゃないかと思います。それから市場介入と言っても、日本1人では、協調介入ということなら別ですけれども、日本だけで、世界が円高を容認しているっちゅう中では、それはなかなか効果は上がりませんけれども、しかし、それぐらいの覚悟で今、やるべき急激な速度での円高じゃないかと思います。で、また、市場介入つっても、それ以外にもですね、たとえば海外の資源への投資を大幅にするとか、いろいろな形での、単なる円売りというだけの話じゃない。いろんな形での円高阻止の方策というのはあるんじゃないかと。私はそう思っておりますので、その意味で、市場介入っちゅうのを枕詞(まくらことば)に起きましたけども、あらゆる形でやるべきではないかと、そう思っているっちゅうことです」

 
1時間35分12秒から

(4/5ページ)
【財源】

 −−マニフェストの位置付けと財源の問題についてうかがいたい。昨年の予算編成では事業仕分けで捻出(ねんしゅつ)されたのはざっと7千億円。公益法人の基金の取り崩し、(小沢さんが自らされた)土地改良区の予算の削減などがあって、2兆円ほどの新規財源が生まれた。当初7兆円の埋蔵金を発掘すると言っていたのに比べて財源は乏しかった。新規財源を見いだすというのは昨年の予算編成で勝負があったのではないかという見方がある。これに対して小沢さんの政見メモで、地方へのひも付きの補助金を一括交付金にすれば、これを5割ぐらい減らしても大丈夫だという地方があると市長さん、おっしゃっているという話があったが、果たして財源が生まれるのか

 小沢氏「私は昨年の予算編成にも、今年の今までの予算編成にも携わっておりませんですので、そういう立場での発言はできませんけれども、私一個人としての考え方から言えば、いわゆる義務的経費、22年度の予算の中でも、義務的経費と人件費を除いたいわゆる裁量的経費、政策経費とも呼ばれますけれども、これがほぼ20兆円弱あります。それからさっきも申し上げましたが、介護や国保(国民健康保険)やその他でもって、地方に交付しているお金が12、13兆円あります。すなわち30兆円以上の政策的な経費があるということであります。これを全部、別に半分にしろといっているわけではありません。ものすごくわかりやすくいえば、旧建設省、国交省の関係でいいますと、公共事業費だけで5兆円あります。それに地方財源といわれている消費税の2兆何千億っちゅうのは、地方財源とは名ばかりで、3千億は市町村のいわゆる自主的な財源になっていますけれども、あとの部分は全部直轄の裏負担として取り上げちゃってるんです。ですから、全然これ、地方で自由に使えないお金なんですよ。ですから、そういうのを加えると、さらに大きくなります。農林省でも6千億以上の公共事業だけでもあります。そして、私は半分にしていいと言っている人も親しい中にはいると言いますが、言っていましたが、民主党の調査、かつてやったときも、首長さんたちは(小沢さんの言い方では「くびちょうさん達は」)自由に使えるお金をもらえるんならば、今の補助金のトータルの7割で、今以上の仕事を十分やれるという答えが出ております。で、また私の親しい首長は本当に自由に使えるんなら、半分でも今以上にいい行政ができると言っています」

 
1時間38分47秒から

(5/5ページ)
【地方主権】

 −−そのときに地方に落ちる総額が減ることになる。いくら国についているものを地方に移しても、移す分が減る

 小沢「ですから余るっちゅうことですよ。予算がそこから捻出できるっちゅうことですよ。財源が。地方に落ちるカネは、表面上は減りますけれども、実質的には増えるっちゅうことです。そして私は、たとえば高速道路も都道府県で作れるようにしようというのをこのメモで提案をいたしております。中央でもって全部やれば、結局大手の企業が全部受注して、そのお金は全部中央に集まります。ですから、地方では全然お金が回らないんですよ。だからそれを都道府県で、私は高速道路もつくらせる仕組みをやったらどうかと。そして、それを国が支援すると。私は無利子国債で補填(ほてん)するという気持ちで、考えでいますけど、そうすれば地方に実質的に回るお金っちゅうのは非常に増えるんですよ。ですから…」

 −−東京の会社に入るんじゃなくて、地方の会社に売り上げがたつということをおっしゃっているんですね

 小沢氏「地方の会社であり、地方の人たちであり。はい」

 
【公開討論会・詳報】(8)小沢氏、普天間移設代替案「案があるとは言っていませんですよ、僕は」 (1/5ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100902/stt1009021656029-n1.htm
2010.9.2 16:51

【消費税】

 −−小沢氏は消費税の議論を凍結するか、衆院議員の任期満了までの間に議論はするのか

 小沢氏「消費税を含む、私は所得税、住民税の大幅な減税も、また、簡素化、減税ということも頭の中に考えておりますけれども、その税制全般の議論、消費税を含む議論は、それはそれでしていることは構わないと思います。ただ、鳩山(前)総理も言ったように、この4年間は上げないと。まず行政の無駄を省くと。そこから財源を捻出(ねんしゅつ)するということで国民のみなさんに訴えたわけだから、私はその作業を積極的に進めるべきだと思います」

 −−菅氏は参院選前に社会保障と税制の一体的議論を野党に(超党派で)呼びかけたいと述べたが、政府内・党内の議論を含めどういうスケジュールで進めるか

 菅氏「この参議院(選挙)が終わった中で、消費税を含む税制について与党、まあ民主党の中に政調を復活させましたので、そこで合わせて政府税調と並んで、党の政調の中でも議論をいただくということで今、進めております。今、代表選の真っ最中ですが、今後、少し、そういった問題が落ち着いてきたらですね、与党の、失礼、野党の方のみなさんも、いろいろ円卓会議をあるいは提案されるという話も聞いております。そういったことも、民主党の税調の議論との関係の中で、そうした、まさに社会保障と税制全般を一体で一体的に)議論するような場が、与党・野党の間でできることは望ましいことではないかと思っております。まだ、具体的にいつの時期というのは、わが党も今、代表選挙中ですし、野党のみなさんもまだいろんな執行部の体制が完全には固まっていませんので、次の臨時国会が始まる中で、そうした機運が進んでいくことが望ましいというふうに私は思っております」

 
1時間42分58秒から

(2/5ページ)
【普天間移設問題】

 −−米軍普天間飛行場の移設問題の日米合意を踏まえて米国、沖縄と話をするのか。日米合意の見直しはあり得るのか

 小沢氏「鳩山前総理が非常にご苦労されて、そして、本当に、国外、少なくとも県外という気持ちでもってご苦労されたわけですが、なかなかそれがうまくいかなくて、あの日米合意となったわけです。ですから、その鳩山前首相のご努力と、それから日米間という国同士の約束ということは尊重しなけりゃいけないと思っております。うーん、ただ、沖縄の県民のみなさがどうしても反対だということになりますと、進まないわけですね。合意は合意であっても。これ、強制的にやるなんてことは不可能ですから。ですから、そうすると、やはり沖縄の県民みなさんとも話ししなきゃいけないし、県民のみなさんの意向を踏まえて、またアメリカ政府とも話しなきゃいけないし、そん中でお互いに両方が納得できる良い知恵が出るように、もう1度努力するということは、決して悪いことじゃない
じゃないでしょうか」

 −−日米合意通り辺野古移設に移すよう沖縄を説得するというわけではないのか

 小沢氏「いや、説得とか何とかっていうことじゃなくて、現に鳩山内閣で日米合意がなされたと。この合意は重く受け止め尊重しなきゃいけないと。その合意を前提として、じゃあ、どうしたらお互い納得できるのか、ということを話し合わないと、合意、合意と言っても、それが前進しなきゃ何の意味もないわけでして、だから、その意味で、アメリカ政府もそりゃよく分かっていると思います、沖縄の県民の感情っていうのは。だから、その意味で、県民みなさんとも、アメリカ政府のみなさんとも、何か知恵ないかな、ということで話し合う余地はあるのではないかと思っております」

 −−沖縄県民は県外移設じゃないと納得しないのではないか。昨日の小沢氏の「自分なりの案がある」という意味の発言は、県外と受け止められている

 小沢氏「案があるとは言っていませんですよ。僕は。今、説明した通りです」

 −−「知恵」と言ったが

 小沢氏「いや、何か、方々が納得する、知恵というのは、もう、みんなで考えりゃあ、3人集まれば文殊の知恵、ということがあるじゃないですか」

(3/5ページ)
 −−具体的なものがなくて、話し合いをしようということだけだったのか

 小沢氏「いや、だから、そうしなければ進展しないでしょ」

 −−それは分かるが、そういうことだったのか

 小沢氏「そうです。今、具体的にこうするとか、ああするとか、という案を私、持っているわけではありません」

 −−菅氏は日米合意に沿って沖縄の説得を進め、基地負担の軽減を図るということでいいのか

 菅氏「はい、あの、冒頭発言でも申し上げたように、この経緯は約1年間、鳩山(前)総理が苦労に苦労を重ねられた結果、改めて辺野古を中心とした地域への普天間の移転ということで合意されたわけであります。そのことが沖縄の県民のみなさんにとって、決して、まだまだ了解されるにほど遠い状況にあることはよく分かっておりますけれども、ただ、このことを何も決めないで混迷をするということは、もう許されない状況だということで、鳩山さんも合意をされて、ある意味でその責任も含めて辞任をされたんだと思うんです。ですから、私としては、そこから、それを原点として、その中で日米間のいくつかプロセスが固まっておりますが、8月末には実務者会議で一定の案を実務者レベルでのある種の幅のある合意でありますが、合意されましたが、ただ、それができて、合意があったからといって、すぐに何か工事が始まるとか、そういうことではないということも合わせて申し上げました」

「こういう、ある意味、沖縄との間での信頼関係もかなり難しい状況になっていましたので、まずは仲井間(弘多沖縄県)知事と話ができる環境をつくり、それはまあ、何とかできましたけれども、そして、沖縄のこの辺野古以外のですね、負担をできれば先行して軽減できる道はないかと。北部の演習場の移転問題、あるいは辺野古と関係、普天間と今は関係しておりますが、嘉手納以南の基地の問題、また、グアムの問題も、これはいろんな報道が出ておりますけれども、当初の移転の計画、非常に大きな移転でありますので、沖縄にとってはそれが進展することは、沖縄在住の海兵隊の兵員や家族が非常に減ります。半分近くに減るわけですから。そういうものは予定通りですね、進行すると。そうすれば、沖縄の負担軽減は普天間のもの以外でもかなり進むのでですね、そういう中で信頼感を積み重ねていく中でですね、いろいろな理解を得られないだろうかと。こんなことで努力を進めているところです」

 
1時間49分32秒から

(4/5ページ)
【第7艦隊発言】

 −−(昨年の2月)小沢氏は民主党代表時代、「今の時代は米国も部隊を前線に置く意味があまりない。軍事戦略的には第7艦隊で米国の極東のプレゼンスは十分だ」と述べたが、真意は

 小沢氏「はい。兵器の発達やら、軍事技術の発達によりまして、前線に大きな兵力をとどめておくという意味はないと。アメリカがそう考えたからこそ、沖縄の海兵隊もグアムに移転しているんじゃないですか。ですから、そういう意味で、緊急事態の時にすぐに展開するという作戦を態勢を)アメリカは今、着々とつくっているわけですね。それで、できるだけ前線から兵力を引き上げるということは、そのことは、私はアメリカとして当然だし、私も当然だと思います。ただ、この極東、特に、おいては、アメリカの軍事的プレゼンスっていうのも大事であります。ですから、大きなその軍事力としては、海兵隊やその他がいなくなれば、第7艦隊っていうのが1番大きい存在になるわけでありまして、ですからこれは、最低、アメリカの軍事的プレゼンスとしてこの極東に残るということが必要だし、それで、きちんとした、それに代わる機能ができあがれば十分じゃないかと。そういうふうな意味で申し上げました」

 −−その中長期的スパンはどれぐらいで考えているのか

 小沢氏「私は、あの、そんな10年、20年という話では思っておりません。そんなに年数をかける必要はないだろうと思っております。それからもう1つ、政策メモにも書きましたけれども、奄美・沖縄、これは日本国の領土であり、日本国の領海であります。ですから、われわれがきちんとそこを守っていくというのは当然のことでございまして、アメリカはその他の地域もにらんでの戦略ではございますけども、そういったわれわれの領土、われわれの領海は、きちんと自分たちで守っていくという意味での役割をきちんと分担して果たしていけば、それだけ米軍の役割も軽減しますし、そういうことも含めて、先ほどの発言を申し上げました」

 
1時間52分43秒から

(5/5ページ)
【代表選の勝算】

 −−代表選の勝算と戦略は

 菅氏「私は現職の総理大臣でありますので、総理大臣としてやらなければならないことは当然、一切、手を抜かないでやっていくと。遅れてはならないことは、迅速に進めていくと。その中で、仲間のみなさんが非常に大きな力を発揮していただいているわけであります。また、全国からも激励をたくさんいただいております。その、そういった姿勢で貫いていきたいと。こう考えております」

 小沢氏「あのー、負けると分かっていても、ここは戦わなきゃならないっていう場合も、それはありますけれども、選挙戦、戦いという文字を使いますので、戦いとすれば、それは勝利を目指してやるっていうのが普通の場合じゃないでしょうか。ただ、勝算があるかないか、それはまた別問題でございまして、最初の方にも申し上げました通り、結果がどうあれ、お互いに挙党一致、力を合わせてがんばろうということでして、もう、あまりみなさんが心配する必要はないんじゃないでしょうか。あの、オバマとクリントンの(米大統領選における民主党内の)戦いなんてのは、もう大変なもう、お互いに中傷非難合戦して、それでも済んだらちゃんと2人で仲良くやっているわけですから。そういった習慣っていうか、文化っていうか、それを日本人を持たなくちゃいけないと思っています」

【政権への意欲】

 −−代表選で勝利した場合、小沢氏は長期政権をつくっていく心構えは

 小沢氏「私は同僚、若い国会議員にも、『投票箱のふたが開くまで、選挙後のことは言っちゃいかん。最後まで1票でもと努力をしろ』ということを言ってきております。私自身も。ですから、例えば、普通の私の選挙の時でも、マスコミのみなさんはすぐ『当確(当選確実)だから』、まだ票が開いてもいないのに『当確だからインタビューを』って言いますけれど、私は絶対、応じておりません。やはり、きちんと結果が出てからやるべきだと思ってます。それから、いろいろ、その、あまり日本人は短期的に、こう、心配しすぎるんじゃないでしょうかね。私はそう意味で、政治というものも、例えばドイツだって、あれ、連立つくるのに2カ月か3カ月かかったですよね。イタリアなんかもしょっちゅうでしょ。日本だと、もうちょっと1週間も置いたらわんわん、わんわんの騒ぎになりますが、私はより良いものをつくるための協議であれば、それはじっくり話し合って時間かけるという、これまた日本の文化、意識改革をした方がいいと思います」

 −−菅氏も意思表示を

 菅氏「私自身ですか。まあ、私、今、現職ですので、再選させていただければそのまま少なくとも首班指名はなくて、総理を続けることができます。まあ、この大きな、小沢さんという巨大な政治家との選挙ですので、これを勝ち抜くことができれば、私は大きな力をですね、国民のみなさんからいただくことができますので、その力を精一杯、いいかたちで使って、強い指導性を持って内外の課題に積極果敢に取り組んでいきたいと。こう考えております」

 
【公開討論会・詳報】(9)完 小沢氏「総理の職責は健康的には十分やり抜ける」 (1/4ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100902/stt1009021703030-n1.htm
2010.9.2 17:01

【小沢氏の健康問題】

 −−小沢氏に聞きたい。健康問題はどうなのか

 小沢氏「健康?身体?」

 −−はい。小沢氏の口からあまり聞いたことがない。総理大臣が激務ということはわれわれ以上に小沢氏がわかっている。外交日程、国会、そのために多くの人たちが病気になったりもしている。健康についてはどうか。国民が心配している。どういう病気でどういう手当をしているのか。本当に昼寝は毎日2時間必要なのか

 小沢氏「あのー、みなさんからいろいろと、厳しいご指摘いただいて、心臓がつまりそうでございますが、もともと心臓が弱いもんですから、その意味で十数年前、いや、もう20年近くなりますけども、心臓の病気をいたしました。しかしながらそれ以後、毎日節制を重ね、きちんとした日課でもって動いておりまして、今のところ、どのような職責についても、健康は大丈夫と思っております。ただ、年も年ですから、肉体労働はあまりできませんけれども、総理という職責は、みなさん以上に私十分知っておりますので、その意味で健康的には、脳ミソは別といたしまして、健康的には十分にやり抜けると思います」

 
2時間0分5秒から

【連立のあり方】

 −−小沢氏は参院がこの状況では立ちゆかなるといった。連立の組み替えは想定しているのか

 小沢氏「ですから、そのこのとはそのことは)今、選挙が始まったばっかりで、選挙後のことについて言うのは、非常に不謹慎だと僕はそういう信念をもっておりますので、もし仮に、当選させていただいた場合にはスカッと皆様に申し上げます」

(2/4ページ)
 −−菅氏ではねじれ国会を乗り切ることはできない。だから小沢氏だ、ということだが、それはどういう形で乗り切るのか、(党員に)国民に示し、説明する必要があるんではないか

 小沢氏「また説明責任ですか、ははは(笑)。はい、あのー、その点はそう思いますけどもやはり僕は本当に選挙の結果前に絶対インタビューに、今まで一度も応じたことはありませんし、選挙は有権者が最終的に選ぶことなので、結果が出てから言うべきだと思っております」

【解散・総選挙】

 −−自民党政権時代、民主党は一貫して政権のたらい回しを批判をし、解散・総選挙を主張してきた。解散・総選挙はどうするのか

 
小沢氏「うん、そういう意味の、私どもがたらい回しという言い方をしてきたことは事実だと思います。ただ、総選挙するのは、判断は内閣総理大臣ですから。
私はまだ、一回のただのヒラ議員ですから、当選後に、もし当選したらそのことも含めて明確に皆様にお答えしたいと思います」

 菅氏「衆院の任期、まだ3年あります。私は再選をさせていただいた中では、この3年間というものを大事に考えて、しっかりと政権を担っていきたいと思います」

 
2時間3分33秒から

※SOBA:この部分、橋本 五郎(読売新聞特別編集委員)の質問は非常に傲慢です。――「国民の生活第一」は当たり前――とは何事か、今小泉以来国民生活が滅茶苦茶になり国民は疲弊していて、国の根幹が揺らいでいる。経済の出典と言われている経世済民、「世を經(おさ)め、民を濟(すく)う」は政治の要諦、それが出来なくて何の国家戦略やある。橋本五郎はジャーナリスト面をやめよ。この恥知らず。

【国家戦略】

 −−外国が日本を心配している。存在感がない。これから総理大臣になる人は大きな国家戦略をきちんと示す必要がある。「国民の生活第一」は当たり前だ 

 小沢氏「だから政権交代になったんですよ」

(3/4ページ)
 −−大きなスケールのある戦略をうかがいたい

 小沢氏「日本がアメリカを含め、外国からあまり相手にされない、今のお話、それは日本自身の自己主張、戦略と言い換えてもいいですけども、それがないからだと、私は思います。私はつたない経験ですが、2度3度と、日米交渉に行かされました。結果的にうまくみな成功しましたけども、やっぱりそれは1週間、10日と、朝から晩までお互いの議論をし合って結論まとめると。そういう中で、私は貴重な経験をしたと思ってますが、やはり、自分自身の、あるいは日本政府の考え方というものをきちんと言うべきではないかと思っております。特に日米ということになりますと、みなさんの関心は経済もそうですけども、安全保障にも向けられるんじゃないかと思いますが、私は日米同盟ちゅうものを安全保障の面でも基軸としてやっていくというのは当然のことと思います。うーん、日本の安全に直接かかわり合いのないこと、紛争等についてはアメリカと集団的自衛権を認めて、どこいへでもどこへでも)アメリカの応援に駆けつけるというのは憲法の理念に反すると。ですから、日本の安全にかかわること以外の、国際紛争については、私は国連を中心として日本は活動していくと。私はオバマ大統領もアメリカの今までの失敗にかんがみて、そういう考えになりつつあるんではないかと思っております。むしろ、アメリカは孤立主義が伝統的ですけれども、アメリカを孤立させないように日本自らが、やっぱり国連中心とし、みんなで平和を守るんだというのを日本が率先して役割を示していくということが必要だと思います」

(4/4ページ)
 菅氏「私はこの20年間の日本の停滞は、(冒頭でも申し上げましたように)やはり政治に責任があると思います。ひとつは行政です。役所のための行政になっている。これを根本から変えなければなりません。私は、政治もある意味では政党とか、権力を得るための政治になっていて、本当の意味でですね、国民をしっかりと信用して、政策で説得していくという政治になっていない。それがカネと数合わせというですね、政治でやってもやっても、どの党がやってもうまくいかなかった。そういう意味では、そういった古い行政、(古い)政治を変えるところから日本を立て直していきたいと思っております」

※SOBA:ここで揮毫の紹介

20100902←菅直人氏

20100902_2←小沢一郎氏

【公開討論会】小沢氏「真っ白」 首相は書き間違い
2010.9.3 01:34
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100903/plc1009030137001-n1.htm

20100902plc1009030137001p1

公開討論会に先立ち小沢一郎、菅直人両氏はそれぞれ揮毫した。菅氏は「初心」のころもへんの点を入れ忘れた(栗橋隆悦撮影)

 民主党の小沢一郎前幹事長は2日、日本記者クラブが主催した菅直人首相との討論会前に、控室で主催者側から恒例となっている揮毫(きごう)を求められると、力強い文字で「小沢一郎」とだけ書いた。

 「今日の気持ちを」と再度促されたが、小沢氏は「真っ白」とおどけながら答え、筆は取らなかった。

 これに対し首相は「初心を貫く 平成二十二年九月二日 菅直人」と記した。

 もっとも首相は「初心」の「ころもへん」の点を入れ忘れ、「しめすへん」になってしまった。


 
28SOBA←Twitter(ツイッター)

それぞれ各自の地元議員へ声を届け断固勝利しよう!

9・14勝利せよバナー 9・14勝利せよバナー 9・14勝利せよバナー

クリックで⇒なぜ、小沢氏は検察に目の敵にされ執拗に検察に攻撃されるのか、その理由はこれ。
-2"あ"

クリックで⇒菅民主党政権のマニフェストにはあきれた。「2009年 マニフェスト」にあった「可視化」の文言を消しました。
あ

ラブソングその他
バナーは、8・30勝利 7・11隷米菅鉄槌記念
↓植草さんのココログへ、↓モルダウ(我が祖国)
8・30勝利記念バナー

↓クリックで【本家】と【遊撃板】の愛、そして生きる 主権者は私たちですBBS。
主権者は私たち国民レジスタンスバナー 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

↓植草さんの主権者国民レジスタンス戦線結成呼びかけエントリー(関連
主権者は私たち国民レジスタンスバナー


http://www.asyura2.com/10/test19/msg/903.html

コメント [マスコミ・電通批評10] 日テレ労組、24時間ストへ アナウンサーは除外検討(asahi.com) サラヴァ
08. 2010年9月04日 11:28:26: 3w3vKRJ5aQ
高額所得者のストライキ、昔あった、日航の「大名スト」と同じで、共感する人なんか居ないでしょうに、なんか上から下までズレてますね。さすが、ナベツネ率いる読売グループ。
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/830.html#c8
コメント [口蹄疫・新型インフル02] 「現代医学は大きな嘘に基づいている」転載---パスツールの臨終の言葉が秘匿された理由(わけ) 寅蔵
15. 2010年9月04日 11:29:11: XbvBU9wiRY
そもそも、1800年代では顕微鏡の倍率が5〜800倍程度でしょう。
ウイルスという概念はあったかもしれませんが、ウイルスを見ることが出来ない。
細菌とウイルスを区別出来ていたかどうかも疑わしい。


http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/794.html#c15

コメント [口蹄疫・新型インフル02] 宮崎口蹄疫騒動を検証する 第18回(転載) 政治家をを操ったのは官僚だった? 寅蔵
05. 2010年9月04日 11:43:34: XbvBU9wiRY
>>04 さん
そう言えば、読売テレビの辛坊治郎も番組の中で「2000年の時はアリも出入り出来なほど厳重に封鎖されていて取材も出来なかったが、今回は幹線道路では幾つか消毒ポイントがあったが、脇道はスカスカで出入り自由だった。」と言う趣旨の発言をされていました。
この辺が感染を拡大させてしまった主因ではないでしょうか。


http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/796.html#c5

記事 [昼休み42] 2、テレビ大好きのトロイの枝野が雲隠れしているようで、トロイの仙谷と不正選挙の準備をしている可能性を疑うべきです。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1283563789/17-117
50 :無党派さん:2010/09/04(土) 10:56:22 ID:DwZUUiPb
いずれにしろ あのテレビ大好き枝野がさっぱり出てこないところをみると
よっぽど優勢か、ぜんぜんダメかどっちかだろうw



http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/181.html

コメント [経世済民69] 新100$札・米国の若年層失業率26.1%時代に、日本は打出の小槌!(伝家の宝刀無限の金策)準備メッセージが提示できる? shiryu星
03. 健奘 2010年9月04日 11:54:55: xbDm84QDmOFmc: J1wPQ9sgtc
02さん

たぶん、倫理にかかわる疑問を提示されていると思います。

そこで、2つ、お聞きしたいです。

1つ、バブル崩壊のあと、バブルに関与しなかった多くの人々から、所得が、金融機関そして、企業に移転しました。移転額については、多くの研究報告があります。

金融機関は、ほぼゼロ%で、家計から借り入れし、1%と低いですが、国債で運用しています。つまり、金融機関は、税をもらっているわけです。

倫理的な観点からは、どうお考えですか?

2つ、通貨は、政府が保証するものではありません。通貨は、国民経済に拠り所を持つ以外、どこにも拠り所を持てません。そういう意味で、日銀券も臨時の通貨も同じです。

GDPギャップがある、という状態は、国民が作り上げた経済力を国民が享受できない状態ということです。

国民が、せっかく汗水流して作り上げた経済力を享受できる状態、通常の状態にしましょうということです。

これについては、何が倫理的に問題なのでしょうか?

よろしくお願いします。


http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/633.html#c3

コメント [不安と不健康15] 「CT被爆」大国ニッポン 発がんリスクも最悪に feel
02. 2010年9月04日 12:03:05: XHlUq9gRxw
ソース元URLが書かれてないが・・・w?

ちなみに
九州医療センター
http://www.kyumed.jp/kanja/chuoshinryo/hosyasen_bu/soudan.html
北里大学病院放射線部Q&A
http://www.khp.kitasato-u.ac.jp/hoshasen/qa/a10.html

必要な検査をしないで悪化させても、検査の回数を上げて病気の原因になっても、病院に対する訴訟リスクは変わらない。
この記事でCTが悪だとするような被害が起きないことを願う。(もっともCTに頼らないリスクの少ない検査へシフトしつつある状況だろうし、
今頃こういった話を持ち出すってのも速報性に欠けていると思う。)

http://www.asyura2.com/09/health15/msg/287.html#c2

コメント [口蹄疫・新型インフル02] 宮崎口蹄疫騒動を検証する(転載) 第19回 ー口蹄疫はなぜ宮崎限定だったのか? 寅蔵
02. 2010年9月04日 12:08:58: XbvBU9wiRY
>口蹄疫はなぜ宮崎限定だったのか?

マンゴー売り知事に浮かれて、宮崎県が口蹄疫に対する危機意識や防疫意識が無かったからでしょう。

熊本県知事は「家畜搬出制限が緩い」と宮崎県の口蹄疫対策に疑問を呈しています。
また、大分県豊後大野市はすべての市の施設で、口蹄疫が発生した宮崎県内11市町の住民の利用を断る方針を決ている。豊後大野市は宮崎県境に位置しており、「人を介してウイルスが運ばれる恐れがあるため」としています。

読売テレビの辛坊治郎も番組の中で「2000年の時はアリも出入り出来なほど厳重に封鎖されていて取材も出来なかったが、今回は幹線道路では幾つか消毒ポイントがあったが、脇道はスカスカで出入り自由だった。」と言う趣旨の発言をされていました。

この辺を総合して勘案すると宮崎は真剣に封じ込めようとする意志がなかった。
近隣の県は宮崎県の対応状況に危機感を抱き、宮崎から口蹄疫が持ち込まれないよう万全の体制で臨んだ、という差が宮崎だけで近隣県に波及しなかった主因でしょう。


http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/797.html#c2

記事 [自然災害16] ニュージーランドでM7.4の地震、広範囲に被害(ロイター)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-17090420100903
ロイター
2010年 09月 4日 08:36 JST

 [ウェリントン 4日 ロイター] ニュージーランドで4日未明、マグニチュード(M)7.4の大きな地震が発生した。当局によると、これまでのところ死傷者は確認されていないものの、広範囲で被害が出ている。
 地震は現地時間午前4時35分(日本時間午前1時35分)ごろ発生。震源地はクライストチャーチの西方30キロで、震源の深さは33キロと推定されている。津波の心配はない。

 クライストチャーチでは、地震で建物の一部が崩れ、道路に散乱したり車両を損傷した。このため、市警察は中心部にあるオフィス街を閉鎖した。

 ボブ・パーカー市長は、ラジオ・ニュージーランドとのインタビューで、「市の中心部で多くの被害を実際に目撃した。古いれんがなどの建物などが主に被害を受けている」と語った。

http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/369.html

コメント [口蹄疫・新型インフル02] 「ワクチン予防接種は効いた試しがない!」 転載記事 寅蔵
20. 2010年9月04日 12:18:49: XJ9eMlz9vk
実際に人命を救ったワクチンもあることにはある。
が、昨今の金儲けと人口削減を目指す狂った白人どもに人工的に作られた
ウィルス(HIV,鳥インフルエンザ、SARSなど)に対するワクチン
は、「金儲け」が目的なのが火を見るより明らかで、それには今や一般庶
民の多くも気づいているでしょう。まともな書物も、多く出回っているし。

無意味なワクチンの大代表は、毎年流行るインフルエンザ向けのワクチン
なんてことは、私でも知っている。ひとたび国際製薬会社と厚生省官僚の
悪巧みだとわかったら、2度と打たないどころか、えっらい勢いで周囲に
言いふらしたから、今私の周りでそれを知らぬものはいない。こうやって
真実は、だんだんと民衆に広がっていくんでないの?

人工的なウィルスを開発した奴らが、そのウィルスで死んでくれることを
日々願っている。結局有色人種の人口削減などと言っているうちに、白人
だけを殺すウィルスが、自然の中から出てきたりして・・・。
それが自然の摂理というものでしょう。神から淘汰されるくらい悪いこと
しまくってきた金儲けが好きな白人さんは、自分達が「選ばれた民」だな
どという狂った選民思想を唱えながら、そういう己らだけが消えた、とい
う新たな聖書になりそうな話を、そのうち地でいくんじゃないかと思って
冷ややかに見ています。はっはっは!!
http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/793.html#c20

コメント [マスコミ・電通批評10] ネットでは小沢支持が圧倒的、新聞TVでは菅が優勢。どちらかが「捏造」。勿論、後者。 (リチャード・コシミズblog) いさむ
06. 2010年9月04日 12:19:14: J0o6rialnc
ついに菅派は悪魔の不正投票に手を染めたのか?
民主党と何の関係も無い人を勝手に民主党の党員サポーターに登録し、勝手に投票券が送りつけているという。今までに民主党本部に10件ほどのそういう報告がきているそうだ。
民主党支持者に勝手に送りつけても相手方に票が行ってしまう恐れが有る。
だから民主党支持者に送りつける事はありえない。
という事は、自民党や立ち上がれ日本などの名簿を手にいれ、そういう人に送ったのだと思われる。
小沢派が自民党や立ち上がれ新党に不正に投票券を贈りつけることは考えられない。
菅派のやった事に違いはないだろう。
自民党や立ち上がれ新党なら小沢氏より菅氏に票を入れる事は間違いない。
なんと悪魔の所業か。
こんな不正がまかり通れば日本の選挙制度は成り立たない。
小沢さん!
これは絶対に看過しないで下さい。
選挙に勝ったらこれらに加担した人ははっきり名前を公表して下さい。
こんな不正を考えたのは誰だ!
こんなことするのは仙谷氏あたりではないのか?
仙谷氏はもう破れかぶれになっているみたいだ。
なりふり構わず、小沢氏をひきずり落す事に血眼になっている。
小沢氏がもしこんな不正で党員サポーター票を捏造され、選挙に負けることがあったら、挙党一致だなどと、奇麗事言っていては悪魔に政権を渡す事になるではないですか?
こんな事する人達に政権を担当される国民の身になって下さい。
その時にはこの事を国民に明らかにし、離党をしても菅政権を潰して下さい。


http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/840.html#c6

コメント [口蹄疫・新型インフル02] 「現代医学は大きな嘘に基づいている」転載---パスツールの臨終の言葉が秘匿された理由(わけ) 寅蔵
16. 2010年9月04日 12:39:15: rutFEUFkR6
新型インフルエンザの流行状況と健康被害はどうでしたか?

国内では約2000万人の方が感染したと推定されています。この内約【200名】
の方が死亡したと報告されています。
一方、人口約3倍の米国では約6000万人の方が感染したと推定され、死亡者数
が【約12000名】と報告されています。
その結果、両国の罹患率はほぼ同等ながら、致死率に大きな差が認められて
います。日本は先進国のなかでも特に致死率が低く、その理由は現在未解明
ですが、公衆衛生上の対応を含め総合的な対策が効を奏したとされています。
(久留米大学 加地正郎)

新型インフルエンザ・タミフル早期投与が低死亡に寄与
昨年大流行した新型インフルエンザ(H1N1)で、日本の感染者の死亡率が
他国に比べて大幅に低かった原因は治療薬の早期投与とする分析を
慶応大病院小児科とけうゆう病院がまとめた。香港で始まったインフルエンザ
国際会議で3日発表する。両病院は09年6月-10年1月に入院した1000人のこども
を調べた。
それによると死亡したのは一人で致死率は0.1% 約98%がタミフルなどの治療薬
を使用。このうち約89%が投与期間とされる48時間いないに処方されていた。

米国やアルゼンチンでも患者の8割近くが治療薬を使用しているが、48時間以内
の処置は5割以下、致死率は5-7%と言うデータがある。
毎日09.03
http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/794.html#c16

コメント [戦争b5] ツインタワー崩壊前の爆風噴出と爆発音:NISTからやっと解放された莫大な量の鮮明ビデオと写真 バルセロナより愛を込めて
07. 2010年9月04日 12:44:06: xS9eyw4txs
日本は、連日35度を越える猛暑日だ。こんなときに、きくちゆみ一派が手がけた

誤訳だらけの「ZERO」なんて、誰も見にいかねえよ。

うざい粘着じじい「バルセロナ=童子丸開=江熊ひろし」は、自分の預金通帳の情報公開が先だろうが。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/585.html#c7

コメント [医療崩壊3] 保健室でホメオパシー 沖縄の養護教諭、生徒に砂糖玉(朝日新聞) 紋次郎
15. 2010年9月04日 12:46:14: FCqgaGIeAQ
でたでた、あいつらも悪いことやってるよー
子供の論理。
先に自分たちの責任を果たせよ。
山口の乳児死亡で助産婦は正しかったのか間違っていたのか
ますその見解を示せ。
http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/342.html#c15
コメント [戦争b5] アメリカ国務省のクローリー次官補:「北朝鮮が今後数週間のうちにどのような行動を見せるかが重要だ。(朝鮮日報 hou
01. 2010年9月04日 12:46:47: H9nRCP9HkA
もう、力尽くでそっちの方に目を向けちゃうんです。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/586.html#c1
コメント [口蹄疫・新型インフル02] 逆襲する黴菌たち その1(超耐性菌の出現) 転載 寅蔵
07. 2010年9月04日 13:09:13: XbvBU9wiRY
>>06
アシネトバスター(Acinetobacter)属細菌は自然界に広く存在しており、石油等の炭化水素を分解します。
流出原油の分解や石油スラッジ発生抑制剤として使われます。
抗生物質を使っているとか使っていないとかに関係なく、体力(免疫力)が低下しているときに感染する可能性が高くなります。

未知の『ウイルス』ではなく、ありふれた『細菌』です。
『ウイルス』と『細菌』の区別も出来ないような馬鹿コメントに反応してはいけません。
そもそも、抗生物質は『ウイルス』には全く効果がありません。


http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/788.html#c7

コメント [Ψ空耳の丘Ψ58] 転載:暴かれるか、日本航空123機墜落事故の真相?!47(+参考情報) 888(スリーエイト)
02. 2010年9月04日 13:14:47: FCqgaGIeAQ
この日本航空123機墜落事故の真相も、水が燃える技術も、
ネタ元は同じ飄(つむじ風)ブログ。
それで水が燃える技術を転載していないのだから、
止めてしまうかどうかはともかく、今は転載したくない
のでしょう。
飄(つむじ風)ブログでは、水が燃える技術は
2010-08-23 のものまでありました。
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/602.html#c2
コメント [雑談専用38] 副島道場、やはり「さびれている」ぞ! 仁王像
05. 2010年9月04日 13:27:51: kFC5TEBIb6
9月3日に今日のぼやきで副島氏のぼやきが出ましたね。

「若い頃に左翼に走った何も考えていない小沢待望論者がいる」としてこのような人物を批判したり、自分の本も買っていない(印税を払っていない)人物がは自分の学問道場を覗くなと相変わらずの副島節です。

私の記憶が正しければ副島氏は「小沢一郎は心臓に問題があるので寿命はあと2年くらいだから今総理にならなければいけない」と言ってたように思うのですが今回はあと2年待ってから総理になる方が良いと意見が変わっているような。

小沢氏の寿命があと2年と副島氏が言っていなければ訂正します。

9月1日にこの記事がでてから9月3日にぼやき記事を書いているところを見ると結構阿修羅掲示板での自分のHPの評判気にしているんだ。

けっこう小心者?いい年をした方に失礼かもしれないがけっこうカワイイところあるのでは?

http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/708.html#c5

コメント [戦争b5] 再トライ:"ZERO "日本語版、驚愕の「誤訳」の数々から 千早@オーストラリア
29. 2010年9月04日 13:33:13: H9nRCP9HkA
陰謀論にかまけているとパラノイア気味になってしまうので、もっと当たり前のことにも関心を向けた方が精神衛生上良いと思いますよ?
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/569.html#c29
コメント [経世済民69] 「ジャップ市場で儲けることはチョロいもんさ」 肥筑
08. 2010年9月04日 13:34:18: XbvBU9wiRY
>>04 さん
>この円高を利用して「原料」「原油」等の資源を買い占める。

この点は民主党党首選に出馬した小沢一郎氏も言っていましたね。
日本は資源に恵まれない国です。資源輸入という面から見れば円高はチャンスです。


http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/581.html#c8

コメント [戦争b5] アメリカ国務省のクローリー次官補:「北朝鮮が今後数週間のうちにどのような行動を見せるかが重要だ。(朝鮮日報 hou
02. hou 2010年9月04日 13:37:42: HWYlsG4gs5FRk: 0lvZyFV9Y2
わざとやりやがったな。 武大偉の会見である程度いい具合にことがはこんだと思ったが
            これで、元の木阿弥

韓国も対中国 北韓への態度硬化
日本でも、管さん
アメリカもNOとなると

6者協議は進まない。

11月からインドとの交渉がスタート
湖主席には、あまり立場がよろしくない状態

中国が取る政策は 2つ 

中国人民解放軍を全面に立てての交渉

中国人民解放軍の官僚化 早期推進

前者は対アメリカ

後者は、対中国人民解放軍 

この軸は、日本の戦前時代とそっくりだ。 あの時、日本陸軍は、絶対に満州を明け渡さないと言った

アメリカは満州開放と日本軍の上海からの撤退を要求

あーあ、関東特種演習でドイツ軍と打ち合わせて、ソ連を占領しておけばこんなことにはならなかったのに。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100904-00000048-jij-int

韓国外相が辞任へ=娘の縁故採用疑惑で
時事通信 9月4日(土)11時51分配信
 【ソウル時事】韓国外交通商省は4日、柳明桓外交通商相が同日、娘の同省への縁故採用疑惑を受けて、李明博大統領に辞意を表明したことを明らかにした。聯合ニュースによると、李大統領はこれを受け入れた。
 韓国メディアによれば、柳外相の娘は最近、同省の自由貿易協定(FTA)関連の課長補佐級の採用試験に合格した。しかし、筆記試験がなく、書類審査と面接のみが行われ、選考過程が不自然だったため、縁故採用疑惑が浮上した。
 李大統領は8月15日の解放記念日の演説で、任期後半の施政方針として「公正な社会の実現」を強調したばかりだった。今回、特権乱用疑惑で閣僚が辞任する事態に追い込まれたことで、痛手となりそうだ。 
最終更新:9月4日(土)13時18分

昭和16年6月22日 ドイツ軍300万が作戦名「バルバロッサ」に参加。
昭和16年7月7日  日本陸軍は85万の軍隊を秘密裏に満州に展開。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/586.html#c2

記事 [昼休み42] 「西武14−4楽天」(空き缶陣営が買収や不正選挙さえしなければ、トリプルスコアで小沢陣営が勝つ筈です)
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2010090304/top
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/182.html
コメント [Ψ空耳の丘Ψ58] あなたは北方領土を知っていますか 第1部▽今夜は北クロ500回! kokopon
03. 2010年9月04日 13:44:43: dln8GJN3LI
違法・有害サイト通報先

インターネット・ホットラインセンター
http://www.internethotline.jp/

警察庁
http://www.npa.go.jp/

警察庁 サイバー犯罪対策
http://www.npa.go.jp/cyber/

警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/

警視庁 ハイテク犯罪対策総合センター 情報提供のメール
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku1.htm

海外

FBI(連邦捜査局)
http://www.fbi.gov/

ICPO Interpol (国際刑事警察機構)
http://www.interpol.int/

インターネット・ホットライン国際協会
http://www.inhope.org/
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/610.html#c3

コメント [医療崩壊3] ホメオパシー 日本医師会・医学会、学術会議に賛同(朝日新聞) 紋次郎
18. 2010年9月04日 13:46:15: Lzc2R9xlH6
>>15 さん

まったくです。

例えばうつ病にしても統合失調症にしても、すべて「あめ玉(プラセボ=偽薬)」のほうが予後が良いという医学研究論文が多数存在するにもかかわらず、薬を売らんがための治療(薬物治療)でどれだけ多くの人が苦しめられ、命・生活を奪われていることか。

今では「精神疾患の予防」なる概念を発明して、発病もない子供や若者に抗精神病薬を投与しています。

その実践を勧める『日本精神保健・予防学会』などに名を連ねるスクールカウンセラーやソーシャルワーカーが「精神病予備軍児童」を発掘して、薬を投与します。

(日本精神保健・予防学会 ホームページ)
http://square.umin.ac.jp/JSPD/Contents/Info/info.html

(精神疾患の早期介入・予防 ?)
http://www.pref.mie.jp/TOPICS/2009070150.htm

もはや異常な事態です。
http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/338.html#c18

記事 [昼休み42] 「gendai、法相・郷原」(小泉ハゲタカ一派に毒された裏金・検察を可視化で正常化するのが古巣への恩返しです)

--------------------------------------------------------------------------------

【小沢】「組閣名簿」外相・鳩山由紀夫、官房長官・原口一博、財務相・与謝野馨、法相・郷原実郎、文科相・田中真紀子、厚生労働相・舛添要一
1 :影の軍団ρ ★:2010/09/04(土) 13:04:12 ID:???0
小沢氏周辺では、気の早い向きが「組閣名簿」と「新執行部」について言及している。
いま密かに囁かれている名前は以下の通り。

首相:小沢一郎(前幹事長)、副総理・外相:鳩山由紀夫(前首相)、

官房長官:原口一博(現総務相)、
財務相:与謝野馨(元財務相・たちあがれ日本共同代表)、
経済財政・金融担当相:海江田万里(現衆院財務金融委員長)、

文部科学相:田中真紀子(元外相)、
法相:郷原実郎(元特捜検事)、
厚生労働相:舛添要一(元厚労相・新党改革代表)、

農水相:山岡賢次(前国対委員長)、
公務委員制度改革担当相:鳩山邦夫(元総務相)、
国家戦略担当相:樽床伸二(現国対委員長)などである。

党執行部については、

幹事長:輿石東(現参院議員会長)、
同代理:三井辨雄(現国対委員長代理)、

政調会長:松本剛明(現衆院議運委員長)、
財務委員長:平野博文(前官房長官)といった面々である。

その他、小沢官邸には最側近の樋高剛衆院議員を異例の首相秘書官(政務担当)に起用、
世論頼みの菅氏の土壇場での逆転も無しとはしないが、現状では"角栄DNA継承"の
小沢首相誕生の可能性が高い。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1132?page=2



http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/183.html

コメント [Ψ空耳の丘Ψ58] 小沢総理誕生で世界崩壊!?|ともこの不景気奮闘日記 (その流れ一覧) kokopon
33. 2010年9月04日 13:47:30: kFC5TEBIb6
おおっと忘れていた。

外国人参政権も私は反対だ。

日本国籍を持った者が選挙権を持ったら良いじゃないか。

日本に愛国心ある外国人が帰化して選挙権を持てばよいのだ。

外国人参政権は平和憲法のようにグローバリズムを代表とするNWOのための試験的な試みなんじゃないか?との考えが浮かんでくる。
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/579.html#c33

コメント [戦争b5] ツインタワー崩壊前の爆風噴出と爆発音:NISTからやっと解放された莫大な量の鮮明ビデオと写真 バルセロナより愛を込めて
08. 2010年9月04日 13:49:44: XbvBU9wiRY
>NISTによって死蔵されていた情報が、ここにきてようやく日の目を見ることになりました。それぞれ鮮明な画像であり、専門家たちにとって分析のしがいがあることでしょう。今からが、本格的な真相の追及の始まりです。ただし、後でも述べますが、ビデオの一部が意図的にカットされているものも含まれます。

これはNISTが死蔵していたというより、その映像や画像がNISTが撮影したものでなく、NISTの分析、検証のために提供されており、著作権などの「権利がらみ」でNISTが独断で公開することが出来なかったものです。

当然、公開に当たって「肖像権」を含む「個人情報がらみ」で、公開を明示的に拒否された映像や画像はカットされています。


http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/585.html#c8

記事 [昼休み42] 空き缶陣営のばら撒く機密費に汚染された共同通信の出鱈目な票読みよりも、政治オタクの積算の方が正確です。

次へ 前へ
共同通信の 「国会議員支持は伯仲」は大嘘 である!  (世相を斬る あいば達也)
http://www.asyura2.com/10/senkyo93/msg/830.html
投稿者 純一 日時 2010 年 9 月 04 日 06:30:42: MazZZFZM0AbbM

http://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/6241bc174965791e10bbf65b1f255b6a

2010年09月04日

共同会見や討論会を視聴した人々で、小沢より菅が断然いいと答えた人は、小沢が大嫌いな人かご親戚なのだろう。(笑)

小沢一郎は昨日はテレビ朝日の「スーパーモーニング」に出演、スタジオ出演者が鳥越俊太郎、山口一臣の両名であった事も幸いしたが

*「政治とカネで検察審査会の議決が出たら裁判を受けて立つ」

*「予算の組み替えで財源確保 必ず出来る、紐付き補助金をなくせば絶対に可能」

*「日本の未来を総合的に語り、喫緊の経済課題 円高には為替介入と円高メリットを生かす海外投資なども有効に活用、円高の協調性を欧米に判って貰う と本音を大公開」

*「記者クラブ、司法の可視化、機密費など公開の原則・オープンが重要、何なら政治家全員 帳簿全開もあっても構わない」

*「日本の大企業法人税は優遇税制や社会保障費などを勘案すれば高くはない」

*「安保は核抑止力という日本だけの問題ではなく、米軍の世界配備の中での位置づけなのだから、交渉することだ」

*「普天間の移設も日米の約束は大切だが 実行できなければ米国だって困る、腹案とは言わんが知恵が出ない事もない」

以上のような問題を気持よく小沢一郎は語っていた。鳥越も山口も楽しそうに熱がこもっていた。あの三反園も小沢と話せて嬉しそうだったが心は複雑なのだろう。大谷昭宏は邪魔だった(笑)


夜はNHKあの隷米男・大越の「ニュースウォッチ9」、内容は「スーパーモーニング」の二番煎じだった。同じ質問だから、自ずと答えは似たようなものだが、NHKもマスコミと束にして、小沢一郎がやんわり多くの苦言を呈している点が特長だった。一つ注目の発言は「3年やらせてくれじゃなく、代表選があるのだから丸々2年しかありませんよ」と云う小沢の顔に、菅は勘違いして発言しているよと暗に指摘した。

それよりも大越キャスターが額からは脂汗を滲ませ、必死で小沢一郎から発せられるオーラに堪えている姿が愉快であった。相当日々の態度が禍し、ビビっていたに違いない。途中から出てきた政治記者など、口元がこわばっていた。(笑)

宿敵である日本のマスメディアによって、捏造・改造されてきた小沢一郎の虚像イメージが日ごと解けていくことは非常に良いことだろう。国民の間にもそのような影響は必ず出てくる。誤った情報によって捻じ曲げられた資金問題などの払拭にも役立つであろう。人気がなくても充分勝てるが、一定の正しい認識を国民が多く共有することは悪いことではない。政権樹立後の応援団は多いに越したことはない。


ところで今夜は昨日の続きの「小沢一郎の本音を代弁」を予定していたが後日に回し、共同通信のガセネタ「代表選の議員支持情勢報道」を斬っておく。

共同としては、この土日に地元に帰る風見鶏議員連中を煽るために、選挙の情勢分析を無理やり報道したようだ。他にも幾つか菅直人有利の煽り情報が昨日辺りから増えてきた。勝ち馬に乗り易い軽薄な民主党議員を狙ったプロパガンダの一種である。

共同通信によると「3日現在、小沢氏約170人、菅氏約160人で伯仲している。ただ、未定、無回答などが約80人と2割弱あり 国会議員票だけでも情勢は流動的」だ
そうだ。馬鹿も休み休みに言って欲しいが選挙の票読み、腐れマスコミの勝手と言えば勝手だ。

そこで筆者も言論の自由ということで、勝手に中間時点の民主党議員の票読みをしておく。


共同が合計410人換算で実施しているので、こちらも同一の土俵で予測すると、小沢一郎250人:菅直人160人である。過半数が613ポイントなので、議員票だけで小沢は500ポイント。過半数まで後100ポイントだ。
地方議員の票100ポイントだが、ドント式なので悪くても40ポイントは取れる。
党員・サポーターは計300ポイントを持っているので、最小に読んでも100ポイントは取れる。

つまり、筆者の内輪の票読みでも640ポイントは確保している。(過半数は613ポイント)筆者の本音は700ポイントに限りなく接近すると見ている。現役総理を相手にこの数字は凄いことなのだ。小沢シンパの皆さま、気持を大きく持ち、しかし最後の一票が開くまで、心引締めて小沢一郎を応援しようではありませんか。(笑)

ランキング応援に感謝いたします!
      ↓  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
01. 2010年9月04日 06:43:57: KFLkVokbuA
仙石、弦葉、小宮山らによる選挙不正を監視ないと。
彼らはCIAの支援を背景に何をやりだすかわからない。
特に地方票が問題だ。

02. 2010年9月04日 07:29:58: gydDAt2CFw
これは
私の独自の票読みです
民主党 代表選の票読み

投票者別構成員
国会議員  412人x2=824ポイント
地方議員 2300人   100ポイント
党員サポーター 34万人 300ポイント

合計          1224ポイント

候補者別 予想
小沢氏 国会議員  275人   550ポイント
地方議員  1196人   52ポイント
党員サポーター 18万人 158ポイント
合計           760ポイント
菅直人 国会議員  137人   274ポイント
地方議員  1104人   48ポイント
党員サポーター 16万人 142ポイント
合計           464ポイント

小沢氏の国会議員票は小沢グループで250P
          鳩山グループで 80P
          樽床グループで 30P
          横道グループで 30P
          川端グループで 20P
          羽田グループで 20P
             参議院で120P
合計           550P

小沢氏支持の国会議員が少なめの90人の場合でみると

小沢氏の国会議員票は小沢グループで180P
          鳩山グループで 80P
          樽床グループで 30P
          横道グループで 30P
          川端グループで 20P
          羽田グループで 20P
             参議院で120P
合計           480P

となり
候補者別 予想を見ると
小沢氏 国会議員  250人   480ポイント
地方議員  1196人   52ポイント
党員サポーター 18万人 158ポイント
合計           750ポイント
菅直人 国会議員  137人   3444ポイント
地方議員  1104人   48ポイント
党員サポーター 16万人 142ポイント
合計           534ポイント

ネガキャンのために党員サポーターや地方議員は票を半々位に見て、
これでも200ポイント以上の差が出てくる
小沢氏の圧勝だろう。


03. 2010年9月04日 07:46:32: gydDAt2CFw
>>02投稿書き損じの為訂正致します
小沢氏支持の国会議員が少なめの90人の場合でみると
小沢氏の国会議員票は小沢グループで180P
          鳩山グループで 80P
          樽床グループで 30P
          横道グループで 30P
          川端グループで 20P
          羽田グループで 20P
             参議院で120P
合計           480P
となり
候補者別 予想を見ると
小沢氏 国会議員  240人   480ポイント
地方議員  1196人   52ポイント
党員サポーター 18万人 158ポイント
合計           690ポイント
菅直人 国会議員  172人   344ポイント
地方議員  1104人   48ポイント
党員サポーター 16万人 142ポイント
合計           534ポイント

ネガキャンのために党員サポーターや地方議員は票を半々位に見て、
これでも150ポイント以上の差が出てくる
小沢氏の圧勝だろう。


04. 2010年9月04日 07:57:01: GdJAMKBIOQ
共同も阿修羅の妄想合戦ですか。やれやれ。

05. 2010年9月04日 08:17:12: sHcK1qUKzR
私は北海道の地方都市で暮らしています。
地方の経済は酷いものです。地方でもまだ大きな街は良いですが、小さな町ほど酷さは増しています。
人口の偏りがやはり大きな一因ではないでしょうか。人が住まなくなれば人間と共存していた自然も荒れます。都市もそろそろ人間が暮らす場所としては、限度に近いのではないでしょうか。

小沢さんが言われる地方の格差の解消は良い政策と思います。
地場の産業を地味でも興し住む人を増していくのは大切と思います。
一度思い切って遣ってほしいです。民主党の議員の皆様は昔から地方分権、地方を活性化すると言われていましたが、思い切ったこともせず、何故か現実路線で増税です。介護従事者の給料でも大都市と格差があります。介護の雇用を増やしたいなら、男の方が結婚して子が出来たら安心して育てられるくらいの、給料をあげれば良いことです。

小沢さんが言われているように、公共事業も大手のゼネコンが入り、利益の大方は都会に持っていかれます。技術の関係も有るのでしょうが、やはり地元が潤うようにしてほしいです。地方に働く場所がなく、若い人は出稼ぎ派遣労働で、地元に残るのは年老いた両親ばかりが現状です。

だから、地方は小沢さんの政策の方が支持できると思います。
地方では、結構昔の自民党を懐かしむ人も多いのですよ。


06. 2010年9月04日 08:20:24: x0aFw3cxa8
党員サポーター票だが、各選挙区で多い方が総取りだから、ポイント数が伯仲するよりも一方に偏り、大差がつくと思う。
楽観できない。かなり厳しい情勢だ。

07. 2010年9月04日 09:47:23: 2yJSPt6Vro
6 でもそれは選挙区の議員小沢系か菅系かに比例するんじゃないの党員サポーター票は

08. 2010年9月04日 09:48:29: PZMCUFxEH6
06様と同じです。
 敵は、生は別として、生放送内でも捏造映像が流せます。
 今日、明日が勝負です。

 地方は、『起訴される奴にお前は投票するのか』と支持者(似非での工作員の

 可能性が高いのではないか)からの強烈な攻撃を受けています。

 演説会も都市部なので、余計に厳しいです。

 敵は、明日までで、議員票では勝てないので、党員サポーター票にかけています。

 小沢さんの話が良かった、印象が良かったと言っても、代表選挙にとっては

 自慰にならないように注意が必要です。


09. 2010年9月04日 10:38:37: bh6s1RCzds
民主党とは何の関係もないのに、代表戦の投票用紙(はがき)が送られてきたという報告が10件あるそうです。
これは明らかに不正行為、絶対あってはならない。報告をしない人もいれたら10件では済まされないでしょう。多分、小沢当選を阻止する誰かの仕業だと思いますが、防止するなり、監視する方法はないものでしょうか。



10. 2010年9月04日 10:40:34: bh6s1RCzds
>09です
”代表戦”は ”代表選”の誤りです。


11. 2010年9月04日 10:57:48: a08RIlPvOc
01さんの言われているように、<不正選挙>を心配されている方が
  別のコメント欄にもありましたが、票読みのシステム経緯が気がかりです。
  新聞,TVでは、拮抗していると盛んに煽っています。

12. 2010年9月04日 11:26:35: Qsr1FnIMLg
サポ−タ−です。
昨日 はがきに書いて投函しました。
不安です。 シンプルなはがきに名前もむき出しです。
郵便局内部でも また配達途中でも また民主党管理委員会に届いても
不正または破棄などがありうるんじゃないかと 危惧しております。


13. 2010年9月04日 12:04:57: nfOywmnLvA
共同通信じゃなくて挙動不審だろう! 国民をバカにしすぎ、いくらB層でも小泉と竹中の売国奴政治を忘れていない! 柳の下にドジョウはイナイ!
今は、デマゴミが抵抗勢力だ!

14. 2010年9月04日 12:36:19: qwsZ2tPVm6
やれやれ、産経によれば鳩山グループは20人くらい菅に流れるって話だぞ。
そりゃそうだろう、元々鳩山グループは菅に一本化しようとしてたのに

鳩山が例の迷走でひっくり返した。

鳩山が言ったからと言って「ハイ、そうですか」と従う輩がどこにいる?

小沢と違って鳩山じゃ「俺の言うことに絶対従え」なんて言うわけないしね。


15. 2010年9月04日 13:00:17: jBqqcNShwU
後一週間余りで、当然官房長官は交代、仙石が使った官房機密費の中身がはっきりする。
仙石が必死になるのも無理は無い、三か月でどれだけ保身の為に使ったか早く知りたい。


http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/184.html

コメント [Ψ空耳の丘Ψ58] 原爆投下の謎 あのに
01. 2010年9月04日 13:54:32: LPbefjucmE
test
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/607.html#c1
コメント [Ψ空耳の丘Ψ58] 渡部元衆議院副議長の発言が政治板に投稿しかねるときは芸能ニュースにどうぞ ヒロくん
01. 2010年9月04日 13:56:24: uyH4P2PMCA
違法・有害サイト通報先。

インターネット・ホットラインセンター
http://www.internethotline.jp/

警察庁
http://www.npa.go.jp/

警察庁 サイバー犯罪対策
http://www.npa.go.jp/cyber/

警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/

警視庁 ハイテク犯罪対策総合センター 情報提供のメール
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku1.htm

海外

FBI(連邦捜査局)
http://www.fbi.gov/

ICPO Interpol (国際刑事警察機構)
http://www.interpol.int/

インターネット・ホットライン国際協会
http://www.inhope.org/
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/609.html#c1

コメント [Ψ空耳の丘Ψ58] 健康警告マニュアル PCの防御 その後の顛末記その6 オーウエル世界「1984年」は今だ あのに
01. 2010年9月04日 13:58:08: uyH4P2PMCA
違法・有害サイト通報先です

インターネット・ホットラインセンター
http://www.internethotline.jp/

警察庁
http://www.npa.go.jp/

警察庁 サイバー犯罪対策
http://www.npa.go.jp/cyber/

警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/

警視庁 ハイテク犯罪対策総合センター 情報提供のメール
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku1.htm

海外

FBI(連邦捜査局)
http://www.fbi.gov/

ICPO Interpol (国際刑事警察機構)
http://www.interpol.int/

インターネット・ホットライン国際協会
http://www.inhope.org/
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/606.html#c1

コメント [Ψ空耳の丘Ψ58] 原罪の正体は貨幣だった。 日
01. 2010年9月04日 13:59:11: uyH4P2PMCA
違法・有害サイト通報先↓

インターネット・ホットラインセンター
http://www.internethotline.jp/

警察庁
http://www.npa.go.jp/

警察庁 サイバー犯罪対策
http://www.npa.go.jp/cyber/

警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/

警視庁 ハイテク犯罪対策総合センター 情報提供のメール
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku1.htm

海外

FBI(連邦捜査局)
http://www.fbi.gov/

ICPO Interpol (国際刑事警察機構)
http://www.interpol.int/

インターネット・ホットライン国際協会
http://www.inhope.org/
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/603.html#c1

記事 [昼休み42] 「読売ネット、小沢83%菅17%」(ゴミ売りが何度仕切り直しても、新聞・テレビの嘘報道は誤魔化せません)
02. 2010年9月04日 11:14:30: 2t3KGC9Q3s
古い調査結果はどんどん削除、ということのようですね。
まあ、それは仕方ないとして、現時点では両者のマニフェストに関してのアンケートになっています。やはり小沢氏が76%の支持を得て大幅にリードしています。

http://sum.qooker.jp/O/election16/ja/sp1.html


http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/185.html

記事 [昼休み42] 2、小沢コールが巻き起こり、菅の演説には拍手がまばら(これを正反対に編集するのが、小泉以降の6大マスゴミの得意技です)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1283563789/l50
669 :無党派さん:2010/09/04(土) 13:58:10 ID:xEtev5eN
動員やコールは別に、小沢が悦にひたるためとか、菅を落ち込ませるためというところに
効果があるわけじゃないだろ

小沢コールが巻き起こり、菅の演説には拍手がまばらという状況は、
「菅総理は世論で圧倒的な支持があり、小沢さんは世論に支持されてない」
という絵を撮りたいマスコミさん残念でした、というところが一番重要


それでもマスコミは神編集ででっちあげるだろうが

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/186.html

コメント [Ψ空耳の丘Ψ58] 原爆投下の謎 あのに
02. 2010年9月04日 14:13:30: WWSvpkKDA6
 やれやれ、大田竜とかいういかさま師のために、原爆も原発もすべてイルミナティとロスチャオルドの陰謀かい?もっと秘密組織のバチカンやイエズス会の陰謀についてはアンタッチャブルでないの。鬼塚氏が「天皇の金塊」で戦争でかき集めた財宝をフィリッピンに埋めたといっている。これがM資金とかいわれるものであるが、もちらん天皇家やその家来たちだけのものでなく、アメリカやバチカンなどキリスト教団体のものでもあるようだ。今の宮内庁には女官の大半はカトリックなんだ。
 イエズス会がユダヤ別働隊という見解も聞いているがそうかもしれない。かれらは清貧を旨としているので、アメリカで性の暴行事件を引き起こしているようなカトリックの坊主に比べてモラルは高い。ユダヤ教にしても大田竜などのいかさま師のために誹謗されているが、モラルは日本の葬式坊主より高い。
 原子爆弾の投下に多くのユダヤ人がかかわったと聞く。しかし投下した長崎と広島はカトリック教徒の多いところでもあった。ユダヤ人は利用されただけで、黒幕の狙いは日本のカトリックの壊滅にあったとすると、黒幕の正体が見えてはこないか?それに広島に落ちた原爆は原料がドイツ製だとも聞く。
 メキシコ湾の原油流出事故がウランカルテル(ロスチャイルド財閥が中心だとも聞く)の陰謀である可能性も高い。

http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/607.html#c2
コメント [マスコミ・電通批評10] 党員登録してないのに投票用紙…民主代表選(読売新聞) こーるてん
01. 2010年9月04日 14:23:49: WdUZRlOZh6
俺にくれ
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/845.html#c1
記事 [昼休み42] 2、空き缶の演説は、起承転結が滅茶苦茶で、ワンフレーズでない小泉といった感じで、馬鹿丸出しです。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1283563789/642-742
755 名前:無党派さん :2010/09/04(土) 14:18:07 ID:edDtdjy3
菅直人の演説は、何かを否定した上で、自分が肯定したいことを唐突に言うから薄いんだよね

無駄を省く、政治とカネを無くす
だから雇用、雇用、雇用

こういう意味不明な話を続けてる

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/187.html

コメント [中国2] 都民の100人に1人が中国人、日本のネットユーザーが過剰反応―中国紙 - 木卯正一
04. 2010年9月04日 14:26:21: HtDQU43CLU
<上海万博>マナー違反の数々は「文革」のせい=当時は「無知」が偉かった―中国紙

2010 年9月2日、開幕から丸4か月が経過した上海万博。もはや名物と化した感のある来場者のマナー違反や不正行為について、元駐仏大使で上海万博国際評価委員会のメンバーである呉建民(ウー・ジエンミン)氏(71)が文化大革命との関連性を指摘した。南方週末が伝えた。

文化大革命時代(60年代後半〜70年代後半)の中国では当時の最高権力者、毛沢東の主導により「反知性主義」が幅をきかせ、知識人が敵視されていた。毛は国民に「本を読むとバカになる」と教え込んでいたという。当時の中国では、無知で無教養で汚い言葉を使えば使うほど「偉い」とされ、マナーを守る行為などは恥ずべきことだという価値観が横行していた。

呉氏は当時を振り返ってこう語る。「65年に外務省の翻訳室で幹部が私たちに放った第一声が忘れられない。それは『私は無骨者です!』というものだった。当時はそれが栄誉なことだった」。同氏によると、中国では49年の建国後、知識人を批判する様々な運動が起こり国民の価値観を狂わせた。「小さい頃、両親に『お客様の前で足を組まない、食事は音を立てない、人の話に割り込まない』などと教えられたが、そのような伝統は失われてしまった」と同氏は話す。

やがて中国人が自分たちの行動が先進国の人々と比べ、「お粗末」だと気づくのは、改革開放政策が進み物質的に豊かになってきてから。中国社会でも「マナー違反は恥」という価値観が台頭するようになったことは大きな進歩だ、と同氏は指摘した。(翻訳・編集/NN)

レコードチャイナ 2010-09-03 20:02:51 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=45123


(日本人民の反応)

2 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:20:16 ID:OArxamc0

    「これも全て共産党の指導のもと学習したお陰です、本当にありがとうございました。」

3 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:20:37 ID:dbkYX2KC

毛沢東批判ですね、わかります。

4 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:21:52 ID:AUjwvYrg

魯迅の本を読んでも、阿Qは、無知、無教養の下層民だけど、
魯迅や同じ金持ちの子供達は、礼儀教育を受けていて、

貧乏人と金持ちで、差が激しいんだよね。
で、革命には、結局、無知、無教養の下層民を
教育して、奴隷根性を正す事がもっとも大事なんだ!
と、説いてるんだけどなぁ


7 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:26:27 ID:BBSXasup

> マナー違反の数々は「文革(文化大革命)」のせい

ラルフ・タウンゼント(著)『暗黒大陸中国の真実』を読むと、文革以前から
ひどかったような気がするおw

14 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:39:00 ID:AUjwvYrg

>>7
魯迅は貧乏人だけだ!
と、いってる。

エリートってのは、礼儀教育を幼少から受けてる。
で、彼も日本に留学してて、故郷に返ると、
日本や欧米に留学してた層と、庶民の格差に唖然としてる。

問題は、人口の大半が阿Qで、金持ちはごくごく少数だったわけで
(だから、共産革命になっちゃったわけで)

けど、毛沢東自身は裕福な農民の子なんだけどね

9 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:31:33 ID:abA//nLG

>当時の中国では、無知で無教養で汚い言葉を使えば使うほど「偉い」とされ、
マナーを守る行為などは恥ずべきことだという価値観が横行していた。

そりゃ、全中国人のうちで、20人に一人くらいの割で、リンチで殺された時代だも
の。生き残るためには馬鹿なふりをしなきゃいけなかった。それは理解してやって
もいい。
でも、何でそのままか、更に酷くなって行くんだ?

で、何で未だにその毛沢東の肖像が、天安門にでかでかと掲げられているんだ?

10 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:31:46 ID:WHZd+Lps

文革と学問のすすめって精神構造が逆なんだよな。

(スタート)
この世に貧しい人と富める人がいるのはなぜだろう?

知識と技術力が人を分ける。

学問のすすめ → だから学問をしろ。
文革 → 知識人を抹殺しろ。

ポルポト派もそうがが。

11 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:35:36 ID:fXYP/8l2

>>1
こういう記事が出てくるって事は中国本国でも毛信仰が薄れてきてるのかね?

15 名前: [―{}@{}@{}-] (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:39:10 ID:v+9Ut+p9

マナーが悪いのは仕様だろw
そんな民族性だから文革なんて起こすんだよ。
シナ史では文革みたいな事は各王朝が一度は起こしてるだろ。
だいたい悪い事は全部他人のせいにするような根性だからマナーも悪いんだよ。


16 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:39:14 ID:4v9LpdT0

儒教があるのは
そもそも中国人にそういうことを
教え込まないといけない民族だったから
って日本に帰化した中国出身の人が言ってた。

19 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:45:05 ID:BWbXtO8w

>>16
正確には4千年前から>>1のような状況だったからね。
やっても駄目だったのが続いているだけ。


17 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:40:02 ID:AQb+fp/m

毛沢東批判していいのかよwwww
強制収容所に連れて行かれるぞwww

27 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:50:25 ID:abA//nLG

>>17
収容所や矯正キャンプで、党や指導者を批判した人間を、奴隷労働に有効活用
したのはソ連。

中国では、頭に三角帽かぶせて、首から自己批判の札をぶら下げられて、リンチで殺
される。
死体は鍋にして、皆で頂いたんだとか。オゲッ!


18 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:44:53 ID:HPHlE4RC

日本も文革やるかー

43 名前: 璃 ◆laZuLi/Jn2 投稿日:2010/09/04(土) 08:02:38 ID:a1kW/pyF

>>18
仙石氏によると、事業仕分が平成の文革だそうです。
言われてみれば、確かにその通りだな、とw

50 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 08:11:00 ID:JEX8lZ3c

>>43
皮肉にも聞こえますけど、本気で言ってそうだから怖いw

112 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 09:43:26 ID:cFg7N8Wh

>>18
ゆとりのこと?

20 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:45:36 ID:ZFWok8TN

文革で大量の阿Qが生まれたってこと?

22 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:47:26 ID:SsYX66+8

・都合の良い事=共産党政治の恩恵
・都合の悪い事=文革の負の遺産
あいかわらずいつもの中国で、ほほえましい内容です。

24 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:47:55 ID:X1gsn9V/

「恒産なくして恒心なし、恒産なくして恒心あるは士のみ」でしたか。
貧乏で呻吟するものにマナーなんて関係ありません。
 いまの就職氷河期が続くと、日本も危ういですね。早く民に恒産を。


25 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:49:08 ID:eH4rjYsT

しかし一方、民主の仙谷は、文化大革命を賛美。

29 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:51:17 ID:BWbXtO8w

>>25
仙谷は、ちょっとアレなので意味ないと思うw

26 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:50:16 ID:E1VEtgZA

共産主義って、別に知識人を否定してないんだけど、
何故かアジアの共産国は知識人否定に走るんだよな。

28 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:50:29 ID:lsN2aBBl

子供にどこでもうんこさせるのいい加減にやめさしてくれ!
結局大人になっても同じ事するようになんだから。なんで街中に人の排泄物が
いたるところに落ちてんだよ。。

31 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:51:59 ID:rgM79HMz

>当時の中国では、無知で無教養で汚い言葉を使えば使うほど「偉い」とされ、
>マナーを守る行為などは恥ずべきことだという価値観が横行していた。

なんか俺の会社みたいw
言うまでもなくトップは中国系である。


33 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:52:56 ID:d2aPIPqb

馬鹿のふりしてなきゃ殺されちゃったってこと?

35 名前: 地獄博士 投稿日:2010/09/04(土) 07:54:58 ID:vjefGDdc

>>33
簡単に言えばそうだ。小説とか詩なんか書いてたら「現政権を批判している箇所がある」とかいわれて病死。

36 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:56:21 ID:GyhTBcsc

>>33
外国語得意な生徒がスパイだと言われて自殺するまで袋叩きにするのが当たり前の世界です

38 名前: Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ 投稿日:2010/09/04(土) 07:57:37 ID:Hg/7DSCu BE:436035874-PLT(14444)

>>35
当時の有名作家って社会主義・共産主義の立場から、SFなどの形で社会風刺小説書いてた人ばっかだったような……・


34 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:54:07 ID:BBSXasup

毛沢東の演説。
発音がムチャクチャですw

http://www.youtube.com/watch?v=ztYnr2MV3mY&feature=player_embedded


79 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 08:41:00 ID:hoAwJiFD

>>34
すごいなw わざとなの? 元々めちゃくちゃな発音なの?

85 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 08:48:01 ID:BBSXasup

>>79
地方(湖南省)出身だから、普通語の発音が苦手なんだわ。

39 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 07:58:27 ID:KsJPzyHk

言論の自由がないから、ピントはずれな事しか言えない。

42 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 08:01:32 ID:lsN2aBBl

この時代の知識人は命がけで香港からアメリカに脱出したそうで、
香港にとどまってた人達も97年の香港返還でいざの時のためにカナダ、
オーストラリア国籍に変更したって香港の友達が言ってた。

44 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 08:02:48 ID:OArxamc0

>無知で無教養で汚い言葉を使えば使うほど「偉い」とされ、
マナーを守る行為などは恥ずべきことだという価値観が横行していた。

今の日教組の様なものだな。


47 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 08:05:50 ID:ff+kkJ6w

その毛沢東の巨大肖像画をいつまで天安門に掲げ続けるのか

49 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 08:09:30 ID:lsN2aBBl

>>47
いまだに恐怖政治はありますよって警告だろうね。法律で共産党の批判は禁止されたんだから。
下ろされた時、新たな歴史が始まるんだろうね。

51 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 08:11:54 ID:6F5tNPSd

天安門事件も忘れないで下さい。

52 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 08:17:09 ID:G0xgeHQQ

この記事が笑えないのは、日本がゆとり教育でやったことと同じだからだ

ゆとり教育という名の愚民化教育を実現させたのは
文部科学省キャリアである寺脇研だが
彼は思想的に左翼であり、しかも熱烈な毛沢東主義者だった

この馬鹿な教育が数年に渡って野放しにされたことで
日本はモラルという点で著しく退行してしまった
ゆとり世代は本当に馬鹿だよ

53 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 08:17:29 ID:zFIF51X7

民主のルーピー達と思考回路が同じだな  
俺達が悪いんじゃない!ブンカクガー!
…って吼えていれば人のせいにできるw


55 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 08:22:47 ID:N4mBwhmt

マナー違反の数々は、「一党独裁」のせいです。

62 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 08:27:27 ID:AQb+fp/m

>>55
一党独裁制の警察国家で生き残るのに必要なのは礼節や誠意じゃないんだよね。
平均寿命が50年の国で25年間そういう政治を敷いたら国民の半分は礼節や誠意を知らない人間になる。
50年やればもう殆どいなくなる。

57 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 08:23:49 ID:SsYX66+8

世界中が正確に知っている「文化大革命」「天安門事件」という言葉を、
正確に知らない中国人民が、可哀相で仕方が無い。

58 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 08:24:54 ID:6Rwur7Zh

>無知で無教養で汚い言葉を使えば使うほど「偉い」とされ、
>マナーを守る行為などは恥ずべきことだという価値観が横行

時代によって価値観の変遷は起こりうるものとはいえ、
これが「国民全体に身についてしまう」のは大分問題があるでしょ。
マナーの改善には時間が掛かると思うね。


60 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 08:26:15 ID:F9oMEQU8

レコチャイって、支那が日本向けの情報操作してる機関でしょ
ソースになるの?

77 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 08:40:16 ID:dspwm3xv

>>60
ソースというのは「正しい根拠」のことではないので問題ない

61 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 08:26:51 ID:x06U6/gy

中国は文化大革命を歴史の授業で教えてないのか!?

日本のことはうそばっかり教えてるのに!?


64 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 08:31:42 ID:S3fzPeKj

地方に行くとね、いまだに根強かったりするんだよ、毛沢東。
それどころか、どんどん豊かになっていく沿岸都市と比べて、
内地はどんどん吸い上げられていく。そんなところだと、
変な話だけど、新しい毛沢東が求められていたりする。

10年後、中国で新共産主義革命が起こっても全然驚かない。
うまく抑えられるといいけどな。

65 名前: 地獄博士 投稿日:2010/09/04(土) 08:34:50 ID:vjefGDdc

>>64
で、日本に留学してアニメ見てたら「この悪役うちの政府じゃね?」って気がついて「オレもアニメの主人公になってやる!」とかいって革命おこして国歌がアニメの主題歌になってもそんなに驚かない。

73 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 08:38:45 ID:GBeF2GwF

文革から何年たってると思ってるんだ


74 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 08:38:59 ID:aP9+YGuF

それが現在まで続いていいという理屈にはならんな
明らかに怠慢、甘えるなよシナチク

83 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 08:43:16 ID:dspwm3xv

>>74
文革の頃に教育を受けた世代が今、50〜30代ってことさ。その世代がまたさらに子どものしつけをしている

75 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 08:39:50 ID:E4+5QNav

正直者が馬鹿を見る時代が長く続いてそうなったような気がします、
日本もだんだんそうなりつつあるのでは。

81 名前: 72 投稿日:2010/09/04(土) 08:42:24 ID:dspwm3xv

その男は19歳のときに18歳の女の子と付き合っていた。
 ↓
24歳のときに、わずか18歳の秘書と付き合って結婚した。
 ↓
28歳のときに1歳の女児に出会い、紫の上計画を開始。
 ↓
31歳のときに日本へ旅行して15歳のメイドを保有、数年後に10歳のロリを知る。
 ↓
日本への旅行期間中にはもっぱらメイドとロリに溺れ、38歳の時にロリ娘と結婚。
 ↓
39歳で中国に帰国。
 ↓
49歳のときに紫の上計画に成功。22歳の生娘を嫁にする。
 ↓
その後、59歳まで生きて没。

ttp://blog.goo.ne.jp/dongyingwenren/e/2adc1970e6d4bfaa777decb1e49485ac


91 名前: (,,゚д゚)さん 頭スカスカ 投稿日:2010/09/04(土) 08:57:50 ID:M5+AyjoK

まあでも「これもなにもかも日本鬼子のせい・・・」
などと言わないし、中国っていい国に思える(たぶん目の錯覚)

96 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 09:00:34 ID:qIA8eId7

>>91
朝鮮下半分見た後だったら上半分が素晴らしい国に見える
海産物、まつたけ、朝鮮人半分を半島内に隔離してくれてるし

102 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 09:08:16 ID:oQNKnkzZ

最近、欧州のアウトドアツアーに行くと、どこでも中国人だらけ。(各位、集団ツアーによる参加ではなく、個人参加である。)

しかし、マナーは悪くなく、環境問題意識も高い。

こうした中国人が増えているのは”中国人らしくないな”、と驚異に感じる今日この頃。

111 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 09:37:43 ID:Al7yCsYM

>>国民に「本を読むとバカになる」
 
なんかゆとり教育とかぶって見えた。

113 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 09:55:04 ID:rd7WDiuR

今も無知が偉いだろ

つか文革のせいか
内戦で殺し合いが近いな


114 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 10:08:54 ID:6DV8ei6e

>>1
>中国社会でも「マナー違反は恥」という
価値観が台頭するようになったことは大きな進歩だ、と同氏は指摘した。

今の惨状をみればとても「台頭してきた」などは
いえないだろう

萌芽、くらいがテキトウ

116 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 10:22:41 ID:Hq/bbB9K

>>114
「マナー違反は恥」なのではなく、「マナー違反を平気で行う事を外国に知られる事が恥」
って認識の方が強そうだけどなw
相変わらず、実利よりメンツ優先みたいだし。

117 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 10:40:27 ID:j6GIbXvu

だいたい優秀な人間を見習うのではなく
消そうとする点がすでに野卑、未熟。
思考回路が不出来な子供のようだ。

118 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 10:49:54 ID:gUhsW+FH

日本も日狂素とかマスゴミの一部がミニ文革とかやっているけどな
DQNが増産されて国力低下
そして、学級崩壊&モンスターペアレンツが増殖で日狂素の教師が狩られ
DQNは活字離れしまくりマスゴミは赤字

120 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 11:15:18 ID:zRMcI9G0

人のせいにしているうちはシナ人はだめ

121 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 11:20:28 ID:+3v+u/K9

毛沢東に責任を押し付けんな
中国人なんてのは古来から野蛮で下品な土人なんだよ


122 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 11:30:15 ID:RcWrndBm

共産主義で一番最初に殺されるのが金持ちと教師と医者

124 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 12:10:06 ID:BBSXasup

>>122
医者まで殺しちゃうの?

医者を殺すと、自分たち(=共産党の幹部)が困らないか?

125 名前: (´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日:2010/09/04(土) 12:18:55 ID:rdaapUUZ

>>124
自分たちは外国行けばいい

http://www.asyura2.com/09/china02/msg/447.html#c4

コメント [医療崩壊3] 保健室でホメオパシー 沖縄の養護教諭、生徒に砂糖玉(朝日新聞) 紋次郎
16. 2010年9月04日 14:28:43: zC8I3UJfGU
>>13 さん

スレ違いかもしれませんが、「職場うつ」や「向精神薬による自殺」が社会問題にもなっていますので、長くなりますがこちらに少しデータを加えておきます。

うつ病にしても統合失調症にしても、アメ玉(プラセボ)のほうが薬物治療よりもはるかに予後が良いことを示す医学研究論文です。

「薬物を投与することで精神病を引き起こし、将来にわたって安定顧客に・・・」

そのように批判されても仕方のない現実があります。

なぜならば、EMB(エビデンスに基づいた医療)を唱えながら、以下のようにエビデンスのある治癒率・寛解率の高い治療法を無視し、自らが薬を売らんがための医療しか行っていないからです。

ーーーーーーー
うつ病関連論文

A. うつ病の自然経過

抗うつ薬の使用が広がる以前は、うつ病エピソードは自然に回復するものであるというのが、米国国立精神保健研究所(NIMH)の公式見解であり、二回目エピソードを経験することは高い頻度でないものとされていた。1964年、NIMHのジョナサン・コールは「うつ病というのは全体的に、治療のあるなしにかかわらず、最終的には回復する非常に予後の良い精神状態の一つである」と記している。NIMHの専門家がこのようにうつ病の自然経過を理解し、抗うつ剤が回復までの時間の短縮に役立つ可能性はあっても、長期回復率を上昇させることはないと考えていた。その理由について、NIMHのうつ病部門長であるディーン・シュイラーは、ほとんどのうつ病エピソードは「なんらの特別な介入がなくとも自然に治癒し、事実上完治するため」と1974年に述べている。

B. 慢性化の問題の登場

精神科医による抗うつ剤を使った患者治療が始まるとともに、一度はそれで良くなった患者が、抗うつ薬をやめると決まってうつ病を再発させるのを経験する精神科医の登場。薬剤が短期的には役立っている可能性もあるが、薬剤よって患者を慢性的に長期化させている可能性もある。

1. 『再発性重症うつ病』‐ Van Scheyen, J. Psychiatry, Neurologia, Neurochirugia 76 (1973):93-112.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Depression_files/Recurrent%20vital%20depressions.PDF

概略:オランダ人研究者、J.D. Van Scheyen は、文献レビューと独自の調査研究。「長期計画的抗うつ剤投薬は、ECT治療のあるなしにかかわらず、重症うつ病の再発に矛盾した効果を及ぼしている。言いかえれば、この治療的手段は再発率の増加と、サイクル耐久性の減少に関連する」と結論。同様に抗うつ薬がこの病気の慢性化を引き起こしているとする観察は、他の精神科医の意見にもみられる。

C. 抗うつ薬への暴露後に見られる高い再発率

1970年代および1980年代、抗うつ薬を断薬した患者が高い割合で「再発した」とする、NIMHやその他機関からの報告がある。

2. 『鬱病における三環系抗鬱薬による継続治療の評価』‐ Mindham, R. Psychological Medicine 3 (1973):5-17.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Depression_files/An%20evaluation%20of%20continuation%20therapy%20with%20tricyclic%20antidepressants%20in%20depressive%20illness.PDF
概略:断薬した患者の50% が6か月以内に再発しているとするイギリス人研究者による論文。

3. 『アミトリプチリンによる維持療法』‐ Stein, M. American Journal of Psychiatry 137 (1980):370-1.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Depression_files/Maintenance%20therapy%20with%20amitriptyline.PDF
概略:抗うつ薬の断薬患者のうち69%が6か月以内に再発したことを報告するペンシルバニア大学の研究者による論文。「患者の多くに臨床症状の急激な悪化があった」とする。

4. 『単極性および双極性気分障害の再発予防における薬物治療』‐ Prien, R. Archives of General Psychiatry 41 (1984):1096-1104.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Depression_files/Drug%20therapy%20in%20prevention%20of%20recurrences%20in%20uinpolar%20and%20bipolar%20affective%20disorders%20.PDF
概略:うつ病患者の71% が断薬後18か月以内に再発したことを報告するNIMH のロバート・プリーンによる論文。

5. 『抑鬱症状のフォローアップ調査』‐ Shea, M. Archives of General Psychiatry 49 (1992):782-87.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Depression_files/Course%20of%20depressive%20symptoms%20over%20followup.PDF
概略:種類の異なる4タイプの治療法(2タイプの心理療法、抗うつ薬、プラセボ)のNIMH が行った18ヶ月間の比較研究。病初で抗うつ薬治療を受けた患者群の予後が最も悪かったことが研究終了時に判明。

6. 『大うつ病の抗うつ薬治療における断薬』‐ Viguera, A. Harvard Review of Psychiatry 5 (1998): 293-305.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Depression_files/Discontinuing%20antidepressant%20treatment%20in%20major%20depression.PDF
概略:ハーバード大の研究者による再発に関する文献のメタ分析。少なくとも断薬患者の50パーセントが14ヶ月以内に再発したと結論。

E. 薬剤性慢性化の問題についての議論

1990年代から2000年代の初め、イタリアの精神科医ジョヴァンナ・ファヴァは、うつ病エビソードに苦しむ患者が抗うつ薬のせいでどれだけ慢性的な病気にされているかを、いくつもの論文の中で繰り返し述べている。

7. 『抗うつ薬や抗不安薬は気分障害の慢性化を助長するか?』‐ Fava, G. Psychotherapy and Psychosomatics 61 (1994):125-31.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Depression_files/Do%20antidepressant%20and%20antianxiety%20drugs%20increase%20chronicity%20in%20affective%20disorders.PDF
概略:「向精神薬が、少なくともいくつかのケースにおいては、治療対象であるはずの病気の進行を実際は悪化させている可能性があることを議論し、その研究に取りかかるべき時期に来ている」と、ファヴァはこの論文に記す。

8. 『抗うつ薬による長期薬剤治療はうつ病を悪化させうるか?』‐Fava, G. Journal of Clinical Psychiatry 64 (2003):123-33.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Depression_files/Can%20long-term%20treatment%20with%20antidepressant%20drugs%20worsen%20the%20course%20of%20depression.pdf
概略:脳は抗うつ薬による神経伝達活動の摂動に対処するために適応化補正を行うが、「薬物治療を終了することで(補正の)プロセスにおいて対抗するものがなくなることによる薬物離脱症状が現れ、また再発の脆弱性を増すことにもなる」とする。(アブストラクトのみ参照可)

9. 『抗うつ薬ならびに浪費的専門家によるうつ症状と増感の抑制』‐Fava, G. Psychotherapy and Psychosomatics 64 (1995):57-61.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Depression_files/Holding%20on,%20depression,%20sensitization%20by%20antidepressant%20drugs,%20and%20the%20prodigal%20experts.PDF
概略:抗うつ薬が短期的にはベネフィットをもたらしうるが、長期的には患者のうつに対する脆弱性を増加させ、うつ病を悪化させる。

10. 『うつ病に対する抗うつ薬の潜在的感作効果』‐Fava, G. CNS Drugs 12 (1999): 247-56.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Depression_files/Potential%20sensitising%20effects%20of%20antidepressant%20drugs%20on%20depression.PDF
概略:抗うつ薬の使用は、うつ病をさらに悪性かつ治療に反応しない方向へと進行させる可能性がある。

11. 『向精神薬による維持療法の中断におけるリスクとその意味』‐Baldessarini, R. Psychotherapy and Psychosomatics 63 (1005):137-41.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Depression_files/Risks%20and%20implications%20of%20interrupting%20maintenance%20psychotropic%20drug%20therapy.PDF
概略:ハーバード大の精神科医、ロス・バルデサリーニによる論文。ファヴァの「疑問とそれにまつわるいくつかの事柄は・・・直視するのに心地の良いものではないが、今や心を開き、臨床的かつ研究的検討を真剣になすべき時期である」とする。

12. 『抗うつ薬の長期使用は抑うつになりうるか』‐El-Mallakh, R. Journal of Clinical Psychiatry 60 (1999):263.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Depression_files/Can%20long-term%20andtidepressant%20use%20by%20depressogenic.PDF
概略:「長期の抗うつ薬使用は抑うつになる可能性がある. . . 抗うつ薬はニューロンのシナプス配線に変更を起こしている可能性があるが、(これは)抗うつ薬を効果のないものにするだけでなく、難治性うつ状態の常在化を引き起こす」とある。

F. うつ病の変質

抗うつ薬がうつ病を慢性化させている可能性を正面から向き合って議論することなく、精神医学は--ひとつの分野として--薬剤を使わなかった場合のうつ病がどうなるかという新たな話を展開している。患者がうつ病エピソードから自然に回復し、その後も良好な状態を続けるとした初期の疫学調査は「誤りであった」とした上で、うつ病というのは慢性病なのであり、継続的な服薬が必要であることが新しい調査から判明したとする。確かに抗うつ薬による治療を受けている患者は、維持療法として服薬を続けているにもかかわらず、長期にわたってきわめて質の低い生活を送っていることを最近の研究は示している。(それでも、不良転帰(予後が良くないこと)の原因は病気にあり、薬剤が原因ではないという)

13. 『大うつ病初回エピソードからの不完全な回復は慢性的経過をたどることへの始まりなのか』‐Judd, L. American Journal of Psychiatry 157 (2000):1501-4
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Depression_files/Can%20long-term%20andtidepressant%20use%20by%20depressogenic.PDF
概略:薬剤治療を受ける単極性うつ病患者の3分の2は、抗うつ剤による初期治療に全く反応しないか、ごく部分的にしか反応せず、長期的な経過も良くない。NIMHからの助成金で行われたこの研究では「残存閾値下抑鬱症状を呈する大うつ病エピソードの消失は、それが初回エピソードであっても、のちに重症化して再発を起こし、慢性的経過をたどることになる第一歩であるように思える」と報告。

14. 『公立病院におけるうつ病外来患者の1年時臨床転帰』‐Rush, J. Biological Psychiatry 56 (2004):46-53.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Depression_files/One-year%20clinical%20outcomes%20of%20depressed%20public%20sector%20outpatients.PDF
概略:ダラスの"テキサス・サウスウエスタン・メディカルセンター"の精神科医による研究。 ほとんどの臨床試験が、抗うつ薬に都合よく反応する「おいしい」患者だけを被験者にえり好みして行われていることを指摘。「えり好みのない現実世界」の患者を対象にした長期研究では、任意の期間に改善を示した患者はわずかに13%のみ。「こうした発見は、反応率や寛解率が実際には著しく低いことを示すものである」と結論。

15. 『スター D プロジェクト(The Star D Project)の結果』‐Warden, D. Current Psychiatry Reports 9 (2007):449-59.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Depression_files/The%20Star%20D%20Project%20Results.PDF
概略:NIMHが行った4,041人の外来患者を対象とした「現実世界」の大規模臨床試験。寛解および1年間良好な状態を続けたのは20%未満に過ぎなかった。「大鬱病性障害のある人のほとんどが慢性的経過をたどり、エピソードと次のエピソードとの間に顕著な症状や障害を伴う頻度も高い」と、この論文の研究者たちは結論。

G. 薬剤治療あり 対 薬剤治療なし −うつ病の現状比較

抗うつ薬の使用が今のように広がる前は、うつ病患者は自然に回復するのが常であり、その多くに再発は見られなかった。しかし今日、大うつ病の診断を受け、抗うつ薬による投薬治療を施される患者の圧倒的大多数が再発を起こしている。では投薬治療を受けなかった場合のうつ病はどうであろうか。投薬治療を受けるよりも良い経過をたどるのだろうか。ヨーロッパ、カナダ、そして米国の研究者が、こうした疑問に答えるべく、様々な"自然主義的"研究を行ってきた。

16. 『プライマリ・ケアにおける不安障害と抑鬱障害の転帰』‐Ronalds, C. British Journal of Psychiary 171 (1997): 427-3.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Depression_files/Outcome%20of%20anxiety%20and%20depressive%20disorders%20in%20primary%20care.PDF
概略:うつ病患者148人を対象にイギリスで行われたこの研究では、服薬していない患者群は6ヶ月で症状が62%軽減したのに対し、投薬治療群ではわずかに33%であった。

17. 『再発にかかわるうつ病治療』‐Weel-Baumgarten, E. Journal of Clinical Pharmacy and Therapeutics 25 (2000):61-6.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Depression_files/Treatment%20of%20depression%20related%20to%20recurrence.PDF
概略:オランダ人研究者による10年時転帰のレトロスペクティブ研究。抗うつ剤による薬剤治療を受けずに回復した患者は76%で、その後一度の再発もなかったのに対し、抗うつ剤の投与を受けた患者では50%であったことが明らかに。

18. 『抗うつ薬による治療の公衆衛生への影響』‐ Patten, S. Population Health Metrics 2 (2004):9-16
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Depression_files/The%20impact%20of%20antidepressant%20treatment%20on%20population%20health.PDF
概略:9,508人のうつ病患者を対象にカナダで行われた研究。うつ状態にあった期間が、投薬を受けた患者では年平均19週間であったのに対し、薬剤を服用しない患者は11週間であった。この研究結果から、「抗うつ薬による治療は、気分障害の長期経過を悪化させる可能性がある」としたジョバンニ・ファヴァの仮説が裏付けられたと結論。

19. 『プライマリ・ケアにおける大うつ病の予後に対する治療効果と発見』‐Goldberg, D. British Journal of General Practice 48 (1998):1840-4.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Depression_files/The%20effects%20of%20detection%20and%20treatment%20on%20the%20outcome%20of%20major%20depressoin%20in%20primary%20care.PDF
概略:世界15都市のうつ病患者を対象に行われたWHOによる研究。うつ病を識別するスクリーニングのメリットを評価。1年後、向精神薬への暴露がなかった患者のほうが「全般的健康状態」がはるか良好であり、「うつ症状が以前より緩和」され、「精神疾患」とされる可能性も低くなっていたことが明らかにされている。

20. 『抗うつ薬の使用パターンとうつ病に関連した休業期間』‐Dewa, S. British Journal of Psychiatry 183 (2003):507-13.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Depression_files/Pattern%20of%20antidepressant%20use%20and%20duration%20of%20depresson-related%20absence%20from%20work.PDF
概略:1996年から1998年の間にうつ病で連続10日間仕事を休む短期障害を経験した1,281人をカナダの研究者が特定。抗うつ薬の処方を受けなかった人は平均77日で仕事に復帰していたのに対し、服薬群は職場復帰に105日を要していた。また長期障害を経験した人は、服薬しなかった群ではわずかに9パーセントであったのに対し、抗うつ薬を服薬した群では19パーセントであった。

21. 『未治療大鬱病の特徴と重要性』‐Coryell, W. American Journal of Psychiatry 152 (1995):1124-9.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Depression_files/Characteristics%20and%20significance%20of%20untreated%20major%20depressive%20disorder.PDF
概略:うつ病で薬剤投与を受けた人と受けなかった人の転帰を6年におよぶ期間追跡調査。NIMHの資金提供によリ行われたこの研究では、うつ病の"治療"を受けた人は、受けなかった人に比べて "主たる社会的役割" の "休止" を被る可能性が3倍高く、"再起不能" に陥る可能性も7倍近く高い。NIMHの研究者は「ここで評価されている未治療の人たちは、(治療を受けた人に比べて)軽度で疾患が継続する期間も短かく、治療が施されなかったにもかかわらず長期的には社会経済的地位における有意な変化を示さなかった」と記している。

22. 『身体治療を施さない大うつ病の自然経過』‐Posternak, M. Journal of Nervous and Mental Disease 194 (2006):324-9.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Depression_files/The%20naturalistic%20course%20of%20major%20depression%20n%20the%20absence%20of%20somatic%20therapy.PDF
概略:NIMHが行った"未治療うつ病"に関する研究。薬剤治療を受けなかった患者の23%は一ヶ月で回復し、6ヶ月では67%、そして1年以内に85%が回復。この新しい研究は、1960年代後半にNIMHがうつ病に関して行った提言が正しかったことを示すもの。大うつ病発作に襲われる人のほとんどは自然に回復する。「身体治療なく85%ものうつ病の人が1年以内に自然治癒するのであれば、いかなる介入もこれに優る結果を実際に出してみせることは極めて困難であろう」と、本論文研究者。

● 米国が公費で行ったSSRIの有効性に関する研究(STAR*D)を詳細にメタ分析した結果、いずれも有効性を過大に評価したものばかりであり、実際にはプラセボをごく僅かにしか上回るものでしかなかったことが、8月28日にMedscape Medical Newsに発表され、現在ひとつのスキャンダルになっています。

(簡単な登録で読めますので、是非読んでみてください)
http://www.medscape.com/viewarticle/727323?src

● またSSRIの自殺を含む重篤な副作用に関しては、ようやく日本でも厚労省から注意喚起がなされるようになりましたが、「犯罪的行為である」と世界中の非難を浴びながらも、製薬企業の強力な政治的圧力によって、子供を対象とした抗うつ薬(SSRI)パキシルの治験が今なお日本で行われています。(9月終了予定)
http://www.bnet.com/blog/drug-business/glaxo-is-testing-paxil-on-7-year-olds-despite-well-known-suicide-risks/4836?tag=content;drawer-container

● すでにアメリカでは、パキシルの製造元であるグラクソ・スミスクライン社が発売前の治験の段階で子供に自殺衝動を引き起こす副作用があることを知りながら、それを隠して販売を続け、治験に携わった精神科医が様々なデーター操作を行っていたことも裁判で明らかになっています。(精神科医は現在も服役中)
http://www.neworleans.com/news/local-news/457519.html


ーーーーーーー

統合失調症関連論文

A. 慢性化の問題が明らかに (1960年代-1970年代)

1.米国国立精神保健研究所が実施した最初のフォローアップ研究

a) 『退院一年後』Schooler, N. American Journal of Psychiatry 123 (1967): 986-995.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/Schooler%283%29.PDF
概略:入院時に神経遮断薬による治療を受けた患者とプラセボのみを服用させた患者合計299人の1年後転帰を調査。米国国立精神保健研究所が初めて実施したこの長期研究では、プラセボ投与を受けた患者群のほうが「3種類の活性フェノチアジンのうちのいずれかを服用した患者よりも再入院率が低かった」ことが判明。

2. 米国国立精神保健研究所が実施した再発に関する最初の研究

a) 『精神安定剤服用の慢性統合失調症患者による突然の服薬中止後に起こる再発』Prien, R. British Journal of Psychiatry 115 (1968): 679-86.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/Prien%28a%29.PDF
概略:再発率は服用量に直接関連することが判明。抗精神病薬の服薬中止前の量が多ければ多いほど再発率は高かった。研究開始時点においてプラセボを与えられていた患者18名のうち、半年で悪化した患者はわずかに1人 (6%)。研究開始時にクロルプロマジンを300 mg 服用していた患者64人のうち、服薬中止後に54%が悪化。研究開始時にクロルプロマジン300 mg 以上を服用していた患者116人のうち、服薬中止後に66%が悪化。(p.684 図3 参照)

b) 『慢性統合失調症患者への化学療法の中止』Prien, R. Hospital and Community Psychiatry 22 (1971): 20-23.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/Prien%28b%29.PDF

概略:再発率が抗精神病薬の服用量と相関して上昇することを発見した最初の研究の確認となる米国国立精神保健研究所による研究。研究開始時点においてプラセボを投与されていた患者30人のうち24週中に悪化したのはわずかに2人(7%)。研究開始時点に300 mgを超えない範囲でクロルプロマジンを服用していた患者99人のうち、投薬中止後に再発した患者は23%。300 mg から 500 mg の間で服用していた患者91人のうち52%が再発。500 mg 以上のクロルプロマジンを服用していた患者81人のうち再発したのは65%。研究者は、「再発は患者がプラセボを投与される前に服用していた精神安定剤の量と有意に関連する−量が多ければ多いほど再発の可能性が高い」と結論。 (p.22とp.23 参照)

3. ソラジン登場前と登場後の、5年転帰の比較

a) 『2つの5年追跡調査の比較』Bockoven, J. American Journal of Psychiatry 132 (1975): 796-801.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/Bockoven.pdf

概略:ボストンの精神科医、Sanbourne Bockoven と Harry Solomon による薬物治療が始まる前と始まった後の時代での再発率の比較研究において、薬物治療が始まる前の時代ほうが良かったことが判明。1947年にボストン精神病院で治療を受けた患者の47%が退院5年後時点において再発がなく、76%は追跡調査期間終了時に地域での社会生活がうまく行われていた。対照的に1967年にボストン・コミュニティー・ヘルス・センターにおいて薬物治療を受けた患者のうち、その後5年間再発がなかったのは31%で、1947年の患者集団よりも全体としては福祉などの"社会的依存"がはるかに高かった。

また、1940年代と1950年代のはじめのニューヨーク精神病院での再発率をレビューした他の研究者らも同様の報告をしており、退院した統合失調症患者のおおよそ50%は追跡調査期間中も長期にわたり継続して良い状態を保ち、これは神経遮断薬を使った転帰よりも顕著に優れていると報告している。(Nathaniel Lehrman の"A state hospital population five years after admission: a yardstick for evaluative comparison of follow-up studies," Psychiatric Quarterly, 34 (1960), 658-681 および H.L. Rachlin による"Follow-up study of 317 patients discharged from Hillside Hospital in 1950," Journal of Hillside Hospital 5 (1956), 17-40 参照のこと)

4. 薬物療法を受けない患者の長期転帰に関する米国国立精神保健研究所が1970年代に実施した研究2題

a) 『薬物を使わない急性統合失調症の治療』Carpenter, W. American Journal of Psychiatry 134 (1977): 14-20.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/Carpenter%282%29.PDF

概略:1977年に米国国立精神保健研究所が行った研究。心理社会的サポートを提供する病院の実験プログラムに参加した49人の統合失調症患者を投薬治療を受ける集団と受けない集団とに無作為割り付け。退院1年後に再発したのは非投薬集団ではわずかに35%であったのに対し、投薬治療を受けた集団では45%であった。また、うつ、感情の鈍化、緩慢な動作に苦しむ患者も投薬治療を受けた集団に多くみられた。

b. 『薬物を必要としない、もしくは禁忌とする統合失調症患者は存在するか』Rappaport, M. International Pharmacopsychiatry 13 (1978):100-111.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/Rappaport.pdf

概略:カリフォルニア大学のMaurice Rappaport らが1978年に行った研究。アグニュー州立病院に統合失調症で入院する若年男性患者80人を投薬治療を受ける群と受けない群に無作為に割り付け。退院3年後に再発したのは投薬治療を受けなかった群ではわずかに27%であったのに対し、投薬治療を受けた群では62%であった。中でも注目すべきは、入院中に投薬治療を受けず、退院後も投薬治療を受けなかった患者24人のうち、その後に再発したのはわずか2人であった。研究終了時、この投薬治療を受けなかった患者24人は投薬治療を受けた患者よりも著しく高い機能が見られた。

5. ソテリア・プロジェクト

概略:1970年代、米国国立精神保健研究所の統合失調症研究部門で局長を務めるローレン・モッシャー(Loren Mosher)が行った実験。抗精神病薬剤の使用を少量にとどめた家庭的な環境(ソテリア)の中で行う治療と、病院内で行われる従来の治療との比較研究。2年後、ソテリアの患者は従来の抗精神病薬で治療を受けた患者に比べ、「精神病理学スコアーが低く、(病院への)再入院が少なく、また全体的適応性も良好」であった。プログラムを終え、その後も神経遮断薬を服用せずに2年のうちに再発したのはソテリア・ハウスで薬剤を使わない治療を受けた患者ではわずかに31%であった。

a) 『神経遮断薬を使わない統合失調症治療』Mathews, S. Schizophrenia Bulletin 5 (1979), 322-332.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/Mosher%281%29.pdf

b) 『統合失調症の地域居住型治療』Mosher, L. Hospital and Community Psychiatry 29 (1978), 715-723
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/Soteria-community.PDF

c) 『神経遮断薬を使わない急性精神病治療』Mosher, L. International Journal of Social Psychiatry 41 (1995),157-173.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/Mosher%282%29.pdf

d) Treatment of Acute Psychosis Without Neuroleptics. Bola, J. The Journal of Nervous and Mental Disease 191 (2003):219-229.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/Soteria2003.PDF

6. 悪いのは病気よりもその治療薬か?

a) 『抗精神病薬による維持療法』 Cole, J. American Journal of Psychiatry 132 (1977): 32-6.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/cureworse.pdf

概略:米国国立精神保健研究所精神薬理学サービス・センターの元所長、ジョナサン・コールが1977年に行い、抗精神病薬が無数の問題の原因であることを考えると「抗精神病薬による維持療法を受けている外来患者全員が薬剤を使わない適切な試みをためしてみるベネフィットを与えられてしかるべきであった」と結論。彼が論文につけたタイトルは「悪いのは病気よりもその治療薬か?(Is the Cure Worse than the Disease?)」

B. 薬剤が慢性化を引き起こす生物学上の原因

7. 薬剤性の過感受性精神病

概略:1970年代後半にマクギル大学の二人の医師、ガイ・チュイナードとバリー・ジョーンズが、薬物治療を受ける患者の高い再発率につながる抗精神病薬の引き起こす脳内の生物学的変化を確認。薬剤がドーパミン活性を抑制することで、脳はそれを補おうとドーパミンに対して"過感受"になる。特にドーパミン受容体密度の増加を薬剤が誘発している。ドーパミン機能の擾乱は長期的には患者が生物学的に精神病を起こしやすくなり、薬の投与中止で悪化して再発する。「神経遮断薬は、運動障害および精神病症状そのどちらをも引き起こすドパミン過敏性を起こしうる。そのような過敏性を発現した患者が精神病を再発しやすいのは、単に精神疾患の自然の成り行きで決まるものではなさそうである」が、チュイナードとジョーンズの結論。

a) 『神経遮断薬の投薬後に起きるドーパミン作動性の過敏性』 Muller, P. Psychopharmacology 60 (1978):1-11.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/Muller.pdf

b) 『神経遮断薬によって引き起こされる精神病』: Chouinard, G. American Journal of Psychiatry 135 (1978):1409-1410.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/Chouinard%282%29pdf.pdf

c) 『神経遮断薬によって引き起こされる精神病』: Chouinard, G. American Journal of Psychiatry 137 (1980):16-20.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/Chouinard%281%29.pdf

d) 『神経遮断薬によって引き起こされる精神病、その「駝峰」と遅発性ジスキネジア』Chouinard, G. Journal of Clinical Psychopharmacology 2 (1982):143-4.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/Chouinard%20and%20hump%20course-2.PDF

C. 25年の確認エビデンス

概略:1980年代の初めから精神医学がほとんど無視してきたのが「神経遮断薬によって引き起こされる精神病」の問題。しかしそれ以来、抗精神病薬が人を慢性疾患に至らせる可能性を高めている事実を確認する長期転帰に関する研究が数多く存在する。

8. 世界保健機関(WHO)による研究

a) 『統合失調症に関する国際的予備調査』Leff, J. Psychological Medicine 22 (1992):131-145.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/who1.pdf

概略:統合失調症の転帰を先進国と途上国で比較した『統合失調症に関する国際的予備調査』と題されたWHOによる初の調査。1968年に始まり、9ヶ国、患者1202人を対象としたもの。追跡調査開始2年後、5年後、どちらも途上国の患者のほうが状態が良かった。研究者の結論は、途上国の統合失調患者は「先進国の患者よりも経過、転帰、ともに良かった。その結果は臨床転帰、社会的転帰、あるいはその両方を考え合わせても同じであった。」インドとナイジェリアでは3分の2患者が、5年後の調査終了時には症状もなかった。しかしWHOの研究者はこうした転帰の明らかな違いを説明する変数を特定できなかった。p.132,142,143 参照

b) 『統合失調症: 異文化における予兆と罹患率、そして経過』Jablensky, A. Psychological Medicine, supplement 20 (1992):1-95.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/who2.pdf

概略:「重度精神障害の転帰決定要因」と題されたWHOによるこの種の調査としては2度目のもの。10ヶ国、1379人の患者を対象とし、『統合失調症に関する国際的予備調査』のひとつの追跡調査としてデザインされた。調査対象となったのは初回エピソード患者で、うち86%が発症1年以内であった。結果は1度目の調査を確認するかたちとなり、2年転帰は途上国の患者のほうがはるかに良かった。大まかには、途上国(インド、ナイジェリア、コロンビア)の患者は、37%が一度の精神病エピソードを経験しただけで、のちに全快。26.7%は2回もしくはそれ以上の回数で精神病エピソードを経験していたが、それでも2年の終了時には"完全寛解"していた。つまり、途上国では患者の63.7%が2年の終了時にはかなり良い状態にあったことになる。それに比べてアメリカやその他の先進国6ヶ国では、2年の終了時にかなり良い状態にあったとされる患者は、わずかに36.9%であった。研究者はこのように結論する−「先進国にいるということが、完全寛解に至らない強力な予知因子である。」
WHO の研究者はこの転帰の違いを説明できる変数を確定していないが、途上国では継続的に神経遮断薬による維持療法を受けていたのはわずかに15.9%であったのに対して、アメリカやその他の先進国では61%の患者が神経遮断薬による維持療法を受けていたことを指摘している。

9. バーモントの経時的研究

概略:1950年代から1960年代の初めにかけてバーモント州立病院に入院していた統合失調症患者の転帰を調査した長期研究。20年後、25%から50%の患者が完全に薬剤を断ちながら統合失調症の症状もその兆候も見られず正常な生活を送っていたことを報告。統合失調症の患者は生涯薬を飲み続けなければならないというのは「作り話」であり、現実には「生涯薬を必要とするのはごく少数であろう」が結論。

a) 『重度精神疾患を持つ人のバーモントにおける経時的研究 U』 Harding, C. American Journal of Psychiatry 144 (1987):727-734
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/vermont2.pdf

b) 『統合失調症治療にまつわる7つの虚構、その実験的補正』Harding, C. ACTA Psychiatrica Scandinavica 90, suppl. 384 (1990):140-146
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/myths.pdf

10. 転帰論文のメタ分析

a) 『統合失調症の100年』Hegerty, J. American Journal of Psychiatry 151 (1994):1409-1416
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/100years.pdf

概略:アメリカの統合失調症患者の転帰は1970年代から悪化し続けており、1900年の状態と同じレベルにまで低下しているとするハーバード大学メディカルスクールの研究者による報告。抗精神病薬をその原因としているわけではないが、統合失調症の患者は、生涯にわたって薬を服用する必要があるとアメリカの精神医学が言いだした時期と一致することは注目に値する。つまり、生涯ずっと薬物治療を受け続けることに重点をおいた治療パラダイムが採用された時期とこの転帰の悪化は一致している。

11. MRI 研究

概略:1990年代、抗精神病薬が前頭葉に委縮をもたらし脳幹神経節に拡張を起こすことが MRIの技術によって明らかになった。この「フォローアップ磁気共鳴映像法」研究では、脳幹神経節の拡張が統合失調症の陽性、陰性の両症状の悪化に関連するとする。薬剤が時間の経過とともに慢性疾患を引き起こすことの強力なエビデンスとなる研究。

a) 『抗精神病薬を服用する統合失調症初回エピソードの患者の尾状核体積の増加』Chakos, M. American Journal of Psychiatry 151 (1994): 1430-1436
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/caudate.pdf

b) 『精神疾患での脳の進行性構造的異常における神経遮断薬』Madsen, A. The Lancet 32 (1998):784-785
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/progressive.pdf

c) 『統合失調症治療において神経遮断薬の服用のない患者とある患者の皮質下の体積』Gur, R. American Journal of Psychiatry 155(1998) 1711-1717
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/subcortical.pdf

d) 『MRIを使った統合失調症の追跡調査』Gur, R. Archives of General Psychiatry
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/mri.pdf


12. 遅発性ジスキネジアと広範囲にわたる低下

概略:抗精神病薬の長期使用により脳内のドーパミン経路が不可逆的に機能不全となりうる。それが運動障害(遅発性ジスキネジア)、重篤な精神病の症状(遅発性精神病)、広範囲な認識低下(遅発性認知症)を起こす可能性があるとする。

a) 『治療に神経遮断薬を使う患者の遅発性ジスキネジア』Crane, G. American Journal of Psychiatry 124, supplement(1968):40-47
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/Crane%282%29.PDF

b) 『20年目の臨床精神薬理学』Crane, G. Science 181 (1973):124-128
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/Crane%281%29%20.PDF

c) 『遅発性ジスキネジアにおける機能障害』Yassa, R. Acta Psychiatrica Scandinavica
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/Yassa.PDF

d) 『遅発性ジスキネジアにおける注意気分障害の中心的決定要因』Myslobodsky, M. Brain and Cognition 23 (1993):88-101.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/Myslobodsky.PDF

e) 『統合失調症における認知障害』Waddington, J. Brain and Cognition 23 (1993):56-70.
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/Waddington%282%29.PDF

f) 『遅発性ジスキネジアに対する定型 対 非定型抗精神病薬の有効性』De Leon, J. Eur. Arch. Psychiatry Clinical Neurosciences 257 (2007): 169-172
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/atypicalvtypicalonTDdeLeon-EurArchPsych06-12-5.pdf

非定型抗精神病薬を投与された患者の20%が5年以内に遅発性ジスキネジアを発症。通常の神経遮断薬と同じ割合。

g) 『抗精神病薬の神経病理学的有効性』Harrison, P. Schizophrenia Research 40 (1999): 87-99
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/NeurolepticNeuropathologyPHarrison.pdf

13. マーチン・ハロウの15年転帰の結果研究
http://www.madinamerica.com/madinamerica.com/Schizophrenia_files/OutcomeFactors.pdf

概略:米国国立精神保健研究所の資金提供により行われた統合失調症患者の長期転帰に関する追跡調査。1980年代後半にシカゴ地区にある2つの病院で統合失調症の診断を受けた患者を対象に行われたこの研究では、15年で抗精神病薬の服用をやめていた患者の40%が回復していたのに対し、服用を続けていた患者では5%であった。統合失調症以外の精神障害のあった患者も抗精神病薬の服用を続けていた患者よりも服用をやめていた患者のほうが状態ははるかに良かったと報告している。
http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/342.html#c16

記事 [昼休み42] 「産経、市川房枝記念会訪問」(市川は空き缶光秀を軽蔑しており、小泉の知覧パフォと同じで姑息です)
770 :無党派さん:2010/09/04(土) 14:22:58 ID:zPSqO2Yd
「総理大臣…また書けるといいですね」 首相が市川房枝記念会訪問
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100904/plc1009041359006-n1.htm
菅直人首相は4日午後、東京・代々木の「市川房枝記念会」を訪れ、展示室などを見学した。首相は昭和49年、
婦人運動家の故市川房枝氏を参院選に担ぎ出したのが政界入りのきっかけ。激戦が続く民主党代表選のさなか、
自らの「原点」に思いをはせた。

首相は、展示室に置かれた感想ノートに「政治と浄化を訴え続けられた市川先生の思いをこれからも大切にして
いきます」などと書き込み「内閣総理大臣菅直人」と署名した。知人の記念会理事から「また書けるといいですね」
と激励を受け、市川氏の写真の前でしばらく手を合わせた。

見学後、首相は記者団に「(理事から)『市川先生が生きていたら喜んでくれた』といわれ、大変心強い思いをした。
原点を大事に忘れないでいきたい」と述べた。

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/188.html

記事 [昼休み42] ハゲタカ・宦官・マスゴミ・空き缶七奉行は、ありとあらゆるルール違反をする筈で、小沢陣営は未然に手を打って封じるべきです。
 
次へ 前へ
断末魔の隷属勢力は、何を企てるか分かったものではない!飄(つむじ風)
http://www.asyura2.com/10/senkyo93/msg/858.html
投稿者 判官びいき 日時 2010 年 9 月 04 日 14:49:23: wiJQFJOyM8OJo

http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/
S民主党議員(政府高官)は間違いなく狡猾である。保身と隷属特権に堕するであろう。スッカラカン(菅)はその尻馬に乗ることで魂を抜かれるだろう。敵は、民主党内部に食い入っている!!

今や、戦局は外部ではない。民主党内部においてその戦いは、熾烈を極めている。その証拠に、もっぱら『政治とカネ』問題を浮き上がらせて、小沢攻撃に終始している。本来、『政治とカネ』問題は民主党攻撃に向けられていた。元来、民主党議員はその攻撃に反撃せねばならない。それをしなかった。その理由が、今にしてみれば、よく解る。既に浸食されていたのだ。そして、その攻撃は、内部で繰り返されている。

本来、民主党議員であれば、その問題の本質を明らかにして、虚構を暴き、身内を擁護すべき立場にある。それをしないばかりか、それを攻撃材料に外部よりも狡猾に小沢攻撃に走るのは、どう考えても異常である。小沢有利を、手段を選ばない断末魔の様相で攻撃材料に使うというなら、ア菅勢力の狭隘性と低劣な人間性の問題で終わる。どうもそうではないようだ。ア菅勢力は、既に身も心も魂までも隷属勢力に売り渡してしまっているのだ。断末魔の最後っ屁と言うことだろう。

しかし、警戒しなければならない。断末魔の彼らに未来がないのは当然としても、それを裏で手繰っているものは、狡猾である。特にS議員(政府高官)は、性根が腐っている。殆ど、熾烈な内ゲバ闘争に入っている。とてもではないが、有志の政党の内輪選挙ではない。

【転載開始】官房長官、「小沢内閣」不信任の可能性に言及。政治資金規正法違反で訴      追の場合  2010/9/3 20:38仙谷由人官房長官は3日午後の記者会見で、民主党代表選で小沢一郎前幹事長が当選し、自らの政治資金規正法違反事件で訴追されても首相にとどまった場合に衆院で過半数を占める民主党議員らも賛成して内閣不信任決議案が可決される可能性に言及した。

仙谷長官は「首相は国会のコントロールの下にあり、衆院はいつでも不信任決議で内閣を倒すことができる」などとした故宮沢俊義東大教授を挙げ「官房長官としてではないが、宮沢先生の憲法論を熟読した若き日を思い出してそういう風に感じている」と語った。憲法は「国務大臣は在任中、首相の同意がなければ訴追されない」(75条)と規定している。小沢氏は3日のテレビ朝日番組で、違反事件で検 察審査会が「起訴議決」を出した場合に首相になっていても「堂々と受けて自分の潔白を主張したい」と発言。訴追に同意する考えを示していた。【転載終了】

更に警戒すべきは、その隷属を図る元勢力の暗躍が、散見される。何をしでかすか分からない。不正選挙であれ、何であれ、考え得る不正手段が考えられる。そして、その兆候は既に現れている。公職選挙法の埒外であることを良いことに、様々なことが画策される可能性がある。

結局、民主党サポーターに毒牙が及ぶことが大きい。あの2001年選挙(小泉総裁選出)の2の舞を狙うことは、大いにあり得る。警戒するに越したことはない。要するに、サポーターの現状認識力向上と、不正の兆候を速やかに発見する必要がある。

【転載開始】民主党代表選:不正選挙に警戒を!既に不正の兆候が見え始めています。 作成日010/09/0408:26
民主党代表選:不正選挙に警戒を!既に不正の兆候が見え始めています。
(1)党員・サポーター票を水増しするために、勝手に第三者を党員登録して投票権を手に入れる手口。勿論、対米隷属体制を小沢新総理に破壊されたくない裏社会の仕業です。国会議員の票はごまかしようがない。そうなると、総計1224票のうち300票を占める党員・サポーター票を改竄するしかない。裏社会の汚い手口を徹底して監視しよう!

●党員登録してないのに投票用紙…民主代表選 2010年9月4日(土)6時13分配信 
読売新聞
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/yomiuri-20100903-01265/1.htm
14日投開票の民主党代表選で、「党員やサポーターとして登録した覚えがないのに投票用紙が送られてきた」との問い合わせが全国から10件程度、党本部に寄せられていることが3日、わかった。党本部は「本人の知らない間に無断で登録された可能性もある」(組織委員会)としている。代表選は国会議員のほか、地方議員や党員・サポーターにも投票権があり、国会議員以外は郵送で投票する。投票用紙は告示日の1日、党中央代表選挙管理委員会から、全国の地方議員2382人と、党員・サポーター計34万2493人に一斉に郵送された。茨城県取手市の50歳代男性は、2日に投票用紙が届いたが、「民主党には縁もゆかりもない。どうして届いたのか分からない」と話す。

(2)「自動票読み取り機」不正の危険性:既に先の参院選で「国民新党の100万票が闇に消えた・みんなの統一教会に上乗せされた?」といった疑惑がもたれたが、今回も、自動票読み取り機を使った不正が危惧される。

●今日のぼやきより(副島隆彦先生)
http://www.snsi.jp/tops/kouhou
小沢一郎は、代表選挙に出て、そして勝って、首相になるか?私は、どうも菅直人や仙谷由人たちは、すでに十分に腐り果てた汚れた、手負いの政治家の本性に従がって、この政党内の選挙でも、相当に穢(きたな)い手口を使って、無理やり、不正選挙をやって僅差(きんさ)で彼らが勝つように仕組むのではないか、と危惧している。菅たちは、すでにダークサイド(国民への背信も辞さない暗黒面)に堕ちている人間たちだからどんなことでもする。地方議員、地方のサポーター党員たちの票のところで、インチキをやるだろうと思っている。投票の自動集計機が非常に危ない、と私はここで警告しておく。

●民主党代表選挙の票読み取り装置について   国際評論家小野寺光一の「政治経済の真実」http://archive.mag2.com/0000154606/20100903190425000.html

●民主党代表選挙の票読み取り装置について (リチャード・コシミズ)
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201009/article_5.html

(3)大メディアが世論調査結果を捏造:明らかに異常な「菅優勢」の調査結果が新聞テレビで横行している。一方で、ネット上では、なんと、小沢支持が95%に達しているケースもあるなど、圧倒的に小沢氏が有利である。大メディアの調査は、「日中家にいて固定電話に応対できる専業主婦と高齢者」を対象にしており、あまり政治意識が高い階層とは言えない。一方でネット調査の対象者は、「日々目いっぱい働き、家で固定電話に出ることなどできない、政治意識も知性も高い、おもにネットで情報を仕入れる社会のコアな部分を担う階層」である。どちらが正しい判断ができているかは、説明不要である。大メディアの数字は、このような特殊事情を勘案してもまだ、「捏造」数字としか思えない。世論調査に不正が行われる。そこまで、大メディアの背後の裏社会は追い詰められているのである。

●きっこのブログ より、
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2010/09/post-7bfb.html
「内憂外患」の「ツイッター世論調査」でも、9月2日15時の時点で、菅さんの支持が159票(5%)、小沢さんの支持が3010票(94%)と、その差は歴然だ。そして、「きっこのブログ」の「緊急アンケート」でも、9月2日16時の時点で、有効投票数が18114票のうち、菅さんの支持が2388票で13%、小沢さんの支持が12750票で70%、オマケで作っておいた「きっこ支持」が2976票で16%だ。

●『民主党代表選ネットアンケート:小沢支持、95-80%! (リチャード・コシミズblog)』http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/838.html
投稿者 いさむ 日時 2010 年 9 月 02 日 17:57

●アウェーのyahoo調査でも小沢さんリード〜!!
民主党支持者の回答では小沢さん70% 管さん20% !
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201009010002/

●民主党代表=内閣総理大臣にふさわしいのはどちら?
http://ameblo.jp/kriubist/entry-10636216160.html
小沢 6369/6539票
菅   170/6539票

●オフィスマツナガさんち調べ ネットゲリラ/2010/09/02
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2010/09/280130_430c.html#more
小沢:280 菅:130 

●『ネットでは小沢支持が圧倒的、新聞TVでは菅が優勢。どちらかが「捏造」。勿論、後者。 (リチャード・コシミズblog)』
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/840.html

↓「ニコ動」という統一教会(=清和会)傘下のサイトがあります。そこで、世論調査するとこうなります。w
●民主党代表には誰が? 菅直人首相34.7%、小沢一郎前幹事長8.1%〜ニコ動調査2010年9月1日(水) 16時18分http://www.rbbtoday.com/article/2010/09/01/70251.html

●先月末、あの読売でも読売オンラインでの調査の方は、小沢一郎が代表選に立候補に支持が76%。これには笑った。読売も真っ青なのか、既に削除。でもその結果は他のあらゆるブログで紹介されてるので意味なしおちゃん。 新米ライダー 2010/09/03 23:56

警戒を怠らず、裏社会の動きを封じ込める。それが小沢総理誕生を実現する手段です!
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

★だれでもOKコメント投稿場所。


http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/189.html

コメント [マスコミ・電通批評10] 民主党代表選ネットアンケート:小沢支持、95-80%! (リチャード・コシミズblog) いさむ
10. 2010年9月04日 15:02:21: AfBgZJgZJY
妨害ではなく、カルト独立党やカルト民主党や政界権力界隈の組織的な情報操作工作員による混雑でしょう。

代表選のどさくさに紛れた昨日の民主党の発表、「対イラン制裁」は、またまた、最重大事、反庶民、ゴマカシ、捏造、陰謀の核心のひとつです。

これで、まだ、管や小沢がどうのこうのと語っているようでは、カルト独立党、カルト教祖リチャード・コシミズは、ユダヤカルト詐欺工作機関のとどめの証明です。
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/838.html#c10

記事 [雑談専用38] ギャンブルの一つ、宝くじは真っ当か否か??

いつもすんません、みなはんのお邪魔して、こんにちは、知りたい、聞きたい、あやかりたいのめむめむです。

前々から気になっていることがあって、そう、富くじのはなしですわ。 んでもって、

ニホンの宝くじの怪しいところ…

販売方式の詳細は勿論わかりまへんが、彼等はこない言うてまんなーー、ユニットが30だか50だか発売されて今回の●●ジャンボは何人当たります。とかって、しやかてホンマに公正やったら、販売状況に応じて売れ残りがあるはずやし、一体どないして、正確に何人何人の当選者をだすんや。 おかしいでーー。

その辺の“妥当なオモテの”説明が業界関係者あたりからあって、上の疑問が明らかにされたところで、矢討ちって、江戸時代かって言いたいけど、あの辺の仕組みもホンマにそのままなんやろーーか? すんません、変なところに変な猜疑心が脳に湧いて困っています。

海外のある国のくじのおかしいところ、

詳しくは言“い”or“え”ませんが、玉がテレビの画面で出てくる時の、間、というか何と言うか、タコにも、イカにも人為的というか、いや、まさに画面のみえんところで、誰かが手ェで、流してるような感じを写すだけで、全体の経過を見せない、もう、どう考えてもおかしいのに…と思っていたら、ある週から突然、もう少しましな映像になったりとか、それを現地の人らに聞いても、 “ Always we do have two witnesses, who has been appointed. ”ってさらりとかわされるし…

それに確か最近じゃあ、UKで、2週連続か近くで、似たような数字が出て論議になった…トカ。
(ウ、ウー、ウーニュースソースが見つからん、どなたか教えてくらはい…)

どっかからか、“おい、めむめむ、そんなんググればわかるやろーーw”なんて、聞こえてきそうだが、ワイはまんず、あすらのみなはんにご意見をば、いただきたいっぺよおーーー。


そこで本題、“宝くじは出来レースか否か?”(ワタイは何もアル、梨だけの次元でお伺いしてはいません。)

です。

よろしゅーーおたんの申し安。



http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/711.html

記事 [昼休み42] 2、kaneko、議論は小沢の勝ち(6大マスゴミは、編集で小沢氏を貶めようとしても、視聴者に見抜かれていると知るべきです
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1283563789/l50
823 :無党派さん:2010/09/04(土) 14:45:29 ID:hJn+lOOi
masaru_kaneko
正直に言います。私は小沢一郎的「体質」は好きじゃありません。しかし情緒的に
それを叩くのも好きではありません。自らの責任の棚上げして論証抜きの煽りや
バッシングが行き交っています。対象は日銀や小沢一郎であったりします。今の所、
党運営の民主化を具体的に約束すれば、議論は小沢の勝ちです。 約12時間前 webから

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/190.html
コメント [経世済民69] 新100$札・米国の若年層失業率26.1%時代に、日本は打出の小槌!(伝家の宝刀無限の金策)準備メッセージが提示できる? shiryu星
04. shiryu星 2010年9月04日 15:08:49: lZ5uA5QqjwzmM: dSZR7EKq7I
関連投稿をリンクしておきます

藤本龍夫氏 政府紙幣発行案について youtube(動画)まとめておきました ご参考下さい 面白いですよこの人
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/463.html
投稿者 shiryu星 日時 2010 年 8 月 11 日 13:23:47: lZ5uA5QqjwzmM

そうですね、個人的には政府紙幣にこだわっているつもりはありません。新100$札と同様、理解しやすいと思うので、200兆円国民1人につき120万円を5年続けて配りなさい!といっているだけです。
関連投稿
(本日 首相官邸HPへご案内)200兆円国民1人につき120万円を5年続けて配りなさい!国際金融資本(詐欺師集団)を告発
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/426.html
投稿者 shiryu星 日時 2010 年 8 月 03 日 16:50:54: lZ5uA5QqjwzmM

藤本氏や丹羽春喜氏はそれが発行権の証紙でも各家庭に直接電子決済で振り込んでもOKだと繰り返し述べられています。

03さんが述べておられますように
<バブル崩壊のあと、バブルに関与しなかった多くの人々から、所得が、金融機関そして、企業に移転しました。
そして01さんの述べておられるように
政府(日銀) −> 政府関係機関 −> 企業 −> 家計
になるはずのループは 政府(日銀) −> 政府関係機関 −> 大企業 又は 政府(日銀) −> 政府関係機関 の間でループするだけで03さんのおっしゃられるように、<GDPギャップがある、という状態は、国民が作り上げた経済力を国民が享受できない状態ということです。
という状態がこの20年続いているということです。 そして200兆円もの金が企業で滞留し社員・国民に還元されないまま お金が行き場を失っているのです。

簡単なことですが、私は経済の素人です。 藤本龍夫氏が非常にわかりやすく講義・質疑に答えられておられますので、上記資料を関連投稿でリンクしておきます。ご覧ください。 すべてがきっと明確になります。 日銀も財務省もそれを了解していて、尚現行の金融・財政政策をとり続けているのです。

先日の日銀介入がマーケットに何故何の影響ももたらさないか?明白なことです。日銀は戦後、FRBの日本支部なんでしょうか? ルース大使が日銀介入直後にすぐちゃちゃを入れたと聞きますが(いっそルースさんに日銀総裁やってもらったほうが 日銀とは何者か? わかり易いと思うんですが w)

なかなか専門的でわかり難い話ですが 私としては下記の2つを是非見ていただき
対と思います。
1 藤本龍夫氏 政府紙幣発行案について youtube(動画)まとめておきました ご  参考下さい 面白いですよこの人
  http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/463.html
  投稿者 shiryu星 日時 2010 年 8 月 11 日 13:23:47: lZ5uA5QqjwzmM
   
2 詐欺師集団=国際金融資本を告発するビデオ(Monopoly Men)1.flv 
  http://www.youtube.com/watch?v=2eG6BbBUeUU&feature=player_embedded
 (1〜5)まであります。この2つは是非見ていただけたらと思います。

他にも上記のNEWSに限りませんが、私のブログにもいろいろ掲載してありますので もしご興味がありましたら どうぞお立ち寄りください。

【♪shiryu( shiryuhoshi 星 子龍 )のNEWS★★日記♪】
http://blog.livedoor.jp/shiryuhoshi/
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/633.html#c4

記事 [昼休み42] 2、愛川の番組、出演者、ほぼ全員が小沢支持(6大マスゴミは、一方通行編集メディアの時代が終わった事に気付くべきです)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1283450942/l50
824 名前:無党派さん :2010/09/04(土) 14:47:23 ID:L7Ob2LEG
新聞テレビの世論調査結果と、党員サポーターの反応はだいぶ違うと思うけどね。
少なくとも自民党支持者ってのはほとんどいないんだろうし。(笑)

今日CSの愛川欣也の番組で出演者に管支持か小沢支持か尋ねたら、ほぼ全員が小沢支持だと答えていた。
ま、基本的には相当に民社党に肩入れしてる番組だけどね。
自民党&霞ヶ関の支配体制にノーを突き付けた連中が、今の管をそんな支持するとは思えないんだけど。


http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/191.html

コメント [社会問題7] 児童養護施設で勤務し、職員の質の悪さに絶望しました 代理投稿1
09. 2010年9月04日 15:12:26: zC8I3UJfGU
国連の 「児童の権利に関する条約」に基づき、日本政府に対して以下の勧告がありました。

(以下の外務省ホームページで閲覧可能です)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jido/index.html

メンタルヘルス
60. 委員会は,著しい数の児童が情緒面での健康状態が低いとの報告をしていること,また両親や教師との関係の貧しさがその決定要因となっている可能性があることを示すデータに留意する。委員会はまた,発達障害者支援センターにおける注意欠陥多動性障害(ADHD)の相談数が増加していることに留意する。委員会は,ADHDの治療に関する研究と医療従事者の研修が開始されたことを歓迎するが,この現象が主に薬物によって治療されるべき生理的障害とみなされ,社会的決定要因が適切に考慮されていないことを懸念する。

61. 委員会は,締約国が,全ての環境における効果的な支援を確保するための学際的アプローチを通じ,児童と青少年の情緒的・心理的な健康問題に対処するために効果的な措置を講じるよう勧告する。また,委員会は,締約国がADHDの診断数の推移を監視するとともに,この分野における研究が製薬産業とは独立した形で実施されることを確保するよう勧告する。

---------

また、この最終見解発表に先立ち、国連人権委員会側の報告者であるクラップマン氏(Mr. Krappman)は、日本の代表団に対して次ように勧告しています。

(以下の国連ジュネーブ支部 ホームページで閲覧可能です)
http://www.unog.ch/unog/website/news_media.nsf/(httpNewsByYear_en)/9FCB4BA7ABE0891DC1257731002CA466?OpenDocument

The Rapporteur observed that children who did not fit into the scheme of good boy or good girl were mostly transferred to a Child Guidance Centre, also referred to as the child guidance system. These centres were the most mentioned institutions in children’s lives in the State party report, mentioned 108 times in 118 pages. Mr. Krappman got the impression that hundreds or thousands of these centres existed and nothing in the report comprehensively and lucidly described the activities of these centres. Who ran these centres, which kinds of professionals provided the treatment, who supervised such activity, what was the definition of guidance, which sanctions were applied? It was not counselling, advise, therapy, or dialogue and such concepts were not to be found in the report. There was no indication that children’s views were given weight, and from the report one had to conclude that it was a kind of juvenile justice measure without any safeguards or transparency, and possibly a child rights violation. Mr. Krappman asked the delegation to elaborate on these guidance centres.

<要約>
報告者(Krappman氏)は、良い子の範疇に収まらない子供が、多くの場合、児童相談所(Child Guidance Centre)や児童相談システムなるところに差し向けられていることに注目する。"児童相談所"なる機関が118ページある締結国からのレポートに108回登場し、その機関が多数存在してる印象を受けるが、それら機関がどのような活動をしているかについての包括的かつ明瞭な説明がない。 誰が運営を行い、どの種類の専門職がサービスを提供し、その活動を誰が監督するのか、"相談=guidance"の定義は何なのか、法的違反にはどのような制裁が適用されるのか。 カウンセリングでもなくアドバイスでもなく治療でもなく対話でもないという、そういうコンセプトは報告書の中には見受けられない。子供の意見を重視している気配もレポートからはうかがえないが、それではセーフガードも透明性もない少年司法制度であり、児童の権利侵害ともなりかねない。"

---------

日本は国連の 「児童の権利に関する条約」に明らかに違反していますね。

今や多くの施設の子供たちがADHDなどの診断で薬漬けにされ、児童を守るはずの制度が児童を虐待し、そうした問題が国連から勧告を受けていながらそれを無視しています。

まったくひどいもんです。

http://www.asyura2.com/09/social7/msg/775.html#c9

記事 [昼休み42] 6、「ついに菅派は悪魔の不正投票に手を染めたのか?」(枝野がテレビに出て来なくなったのは、こちらに忙しいからのようです)
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/840.html
06. 2010年9月04日 12:19:14: J0o6rialnc
ついに菅派は悪魔の不正投票に手を染めたのか?
民主党と何の関係も無い人を勝手に民主党の党員サポーターに登録し、勝手に投票券が送りつけているという。今までに民主党本部に10件ほどのそういう報告がきているそうだ。
民主党支持者に勝手に送りつけても相手方に票が行ってしまう恐れが有る。
だから民主党支持者に送りつける事はありえない。
という事は、自民党や立ち上がれ日本などの名簿を手にいれ、そういう人に送ったのだと思われる。
小沢派が自民党や立ち上がれ新党に不正に投票券を贈りつけることは考えられない。
菅派のやった事に違いはないだろう。
自民党や立ち上がれ新党なら小沢氏より菅氏に票を入れる事は間違いない。
なんと悪魔の所業か。
こんな不正がまかり通れば日本の選挙制度は成り立たない。
小沢さん!
これは絶対に看過しないで下さい。
選挙に勝ったらこれらに加担した人ははっきり名前を公表して下さい。
こんな不正を考えたのは誰だ!
こんなことするのは仙谷氏あたりではないのか?
仙谷氏はもう破れかぶれになっているみたいだ。
なりふり構わず、小沢氏をひきずり落す事に血眼になっている。
小沢氏がもしこんな不正で党員サポーター票を捏造され、選挙に負けることがあったら、挙党一致だなどと、奇麗事言っていては悪魔に政権を渡す事になるではないですか?
こんな事する人達に政権を担当される国民の身になって下さい。
その時にはこの事を国民に明らかにし、離党をしても菅政権を潰して下さい。
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/192.html
コメント [雑談専用38] 副島道場、やはり「さびれている」ぞ! 仁王像
06. 仁王像 2010年9月04日 15:26:20: jdZgmZ21Prm8E: zqw7Lv8Ckk
↑05 なるほど!
 ピストルを早く抜き過ぎるなとの主旨は仁王像もアップ済↓。
 菅が僅差で勝つのではないかと示唆しているが、仁王像の予感も同じ。

 小沢一郎には軍師が付いていないようだ。自分が軍師を兼務しているので、冷静な客観判断が間違ってしまうこともあろう。すべてを自分で切り守しようとすることの功罪がある。有力な軍師団を自在に使いこなせるようでないと大軍を効果的に動かしていくことはできない。

 今回は妙に感情を抑えた文章になっているが、大抵は「躁(そう)」状態で感情をむき出しにしている。今回のような「鬱(うつ)」の文章を書く時もある。今は「鬱」のサイクルと見る。

 小沢一郎と副島隆彦の末路には非常に興味がある。どのように政治生命を終えていくのか、看取ってやろうと思っている。


・党内世論が小沢代表に最大限に盛り上がったところで辞退したこともある小沢一郎
 http://www.asyura2.com/10/senkyo93/msg/180.html
 投稿者 仁王像 日時 2010 年 8 月 25 日 20:10:49: jdZgmZ21Prm8E
http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/708.html#c6

コメント [昼休み42] 6、「ついに菅派は悪魔の不正投票に手を染めたのか?」(枝野がテレビに出て来なくなったのは、こちらに忙しいからのようです) 小沢内閣待望論
01. 2010年9月04日 15:28:58: swlnfR07HU
信じたくはないが、不正がもし事実だとしたらとんでもない自爆行為であり、野党にとっても格好の攻撃材料です。
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/192.html#c1
記事 [経世済民69] 円を下げる資質があるのはどちらか、日本の政権党内で仲間同士が戦う(RFI)
http://www.rfi.fr/asie-pacifique/20100902-guerre-fratricide-sein-parti-pouvoir-japon-fonds-chute-yen

日本
記事発表:2010年9月2日
最終更新:2010年9月3日

円を下げる資質があるのはどちらか、日本の政権党内で仲間同士が戦う

RFI

日本の首相となってたった3カ月の菅直人氏は、今日、与党党首を目指して、小沢一郎氏が突き付けた挑戦に応じなければならない。勝利者は、政府首班となることが確定している。1年前の民主党の勝利は、半世紀以上にわたる保守政党の政治支配は終わらせたが、今回の民主党の2最高責任者による仲間内の戦いは、円高によってすべてが悪化した、微妙な経済社会的現実に日本が直面するいま、繰り広げられる。


RFI東京駐在記者フレデリック・シャルルの報告

円高は政策運営の進展の弱さを象徴しているが、与党民主党内で、首相の座を目指す小沢一郎氏と菅直人氏は、新たな景気後退を回避し、日本経済が輸出のみに頼らないようにするための政策を持っている。

投資資金の避難先となっている円の値動きは、米国経済の変動によって決定されている。日本は長期的にも、輸出に中心を置く経済の構造を変えないだろう。

今日、小沢一郎氏は円高を止めるために、市場に介入するとの考えを示した。一方、菅直人氏は、市場介入は何の役にも立たないと考える。円は最初下落するが、米国経済が景気後退により悪化すると、再び上昇するだろう。

デフレは消費と投資の意欲を減退させる癌だが、日本がデフレを脱却するための信頼できるプランを、民主党は何も持たない。 小沢一郎氏が首相の座を奪取すれば、12カ月で3人目の首相となる。

日本の輸出企業はすでに票を投じている。彼らは海外に生産拠点を移す。政治家が円高と国家の没落を止めるのを待つことはないのだ。

--------------------------------------------------------------

(投稿者より)

民主党代表選に菅氏と小沢氏が立候補したことを報じた、RFI(フランス国際ラジオ)サイトに掲載された記事です。誤訳があるかも知れません。ご容赦下さい。

小沢氏が党首の座を奪うか、菅氏が防衛を果たすかで、日本の国の姿は全く違うものになると思いますが、その違いについては全く報じられていません。「経済の構造を変えない限り、どちらが首相でも、日本は沈む。企業はどうせ逃げるから。」と、冷ややかです。


http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/637.html

コメント [昼休み42] 「fujiwara、問題はマスメディアが市民団体に言及しないこと」(6大マスゴミは、小沢氏告発者の素性を報じるべきです) 小沢内閣待望論
01. 2010年9月04日 15:30:46: uslAhaHbzf
回答。隷米官犬マスメディアである。
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/172.html#c1
コメント [雑談専用38] 副島道場、やはり「さびれている」ぞ! 仁王像
07. 2010年9月04日 15:47:06: HWjxpYD2dU
去年辺りから「神がかり」?
御自分から天才とか、1歳頃から政治が読めていたとか
何か変です。 チョット頭が?

それと自分のブログ情報を只読みすることを怒ったり
何か小者の感じが

弟子を育てる心意気は何処に?
損が有ってもの心意気が無い

既得権益者と戦って破れつつある人のように見える。

http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/708.html#c7

コメント [口蹄疫・新型インフル02] 「ワクチン予防接種は効いた試しがない!」 転載記事 寅蔵
21. 2010年9月04日 15:50:53: JbGX18caCo
人工的なウイルスや細菌を作ることが出来れば「炭疽菌」など使いませんよ。
せいぜい、ウイルスの遺伝子を組み換えるぐらいですね。


http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/793.html#c21

コメント [マスコミ・電通批評10] ネットでは小沢支持が圧倒的、新聞TVでは菅が優勢。どちらかが「捏造」。勿論、後者。 (リチャード・コシミズblog) いさむ
07. 2010年9月04日 15:55:22: 3w3vKRJ5aQ
捏造でも不正選挙でも、なんでもやればいい。小沢さんが総理になっても、薄汚い仙谷達は、足を引っ張るに違いない、「ノーサイド」だの「挙党一致」だの言っても又裏切ります。もうこんな人達は嫌、小沢党でも出来ればいいのにと思います。
オリジナル民主党なんて、せいぜいホップ、ステップ、肉離れしか出来ないへたれ政党だったのに、政権党にまで出世出来たのは、小沢さんの手腕があったから。
さんざん利用して、もういいから「静かにしてろ」なんて、ちゃぶ台ひっくり返したい気分です。小沢さんは、よく我慢してますね、人間が出来ておられるのでしょう。恩知らず達には必ず天罰が下りますように。
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/840.html#c7
コメント [原発・フッ素6] 転載:調査報告/原子力発電所における秘密 888(スリーエイト)
14. 2010年9月04日 16:00:41: Blj0zqw57s
・「正義、良心、正直、公平公正厳正」とは名ばかりで、実際には「強きに弱く、弱きに強く」をモットーとし、
自己中身勝手無責任で学力レベル超低く低知能なろくに勉強せず遊んで育って過ごしてきた役立たず青少年の受け皿と、不良非行青少年が過去の度重なる非行歴を揉み消しなかった事にするための受け皿、
としての日本最大の就職先として名高い、警察と消防と自衛隊
・検察を含めた法務省全般
・警察や検察や官庁に有利な不公平判決を出す傾向が極端に強いことで知られる日本の裁判所

には、
粛清(悪に対する殺害処罰という意味)すべき対象者が全国で合計数万〜数十万人規模で
ゴロゴロウジャウジャ我が者顔でひそんでんじゃん
闇の粛清システムの実行、一刻も早くお願い!
http://www.asyura2.com/09/genpatu6/msg/626.html#c14

記事 [お知らせ・管理19] 二重投稿のようなので検討のうえ削除してください
小沢氏生出演 動画

http://www.asyura2.com/10/senkyo93/msg/849.html
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/164.html

コメント [Ψ空耳の丘Ψ58] 計画の内容が問題でんな… めむめむ
31. 2010年9月04日 16:06:03: 1zQY0NMQYo
30のめむめむさんのコメントで切れているので、暇人のたわごとを付け加えることにします。 人間が今の地球上でのチャンピオンでしょうが、とてもじゃないが完成品とは言えない代物だと思いますね。 宇宙全体の中で地球そのものが塵の如くに小さなもので、それに寄生している生物達の中では一番優れていると自分では思っている。 思っているのは勝手だが、人間の中にも機能の優劣があるし、思考の傾向や種類もたくさんある。 思考と言ったのは意識と言う方が良いのかも知れないが、それを悪とか善とかに分けることも人によって異なるだろうと思いますね。 自分に都合の良いことは善で、具合の悪いことは悪だというのだけなら簡単でしょうが、人が何を考えているのかは推測しか出来ない。 推測が当たっているかどうかも判らない。 見えているものは存在しているものだと思っているが、本当にそれが存在しているかどうかを確かめるのも、体の感覚でそうだと勝手に思っているだけかもしれない。 悪は何処から来るのかと言うのなら、大昔から議論があったところですが、結論が得られた訳でもないでしょう。 全ての悪しきものに逆らうな、右の頬を打たれたら左の頬もうたせてやれ、シャツをととられたらパンツもくれてやれと言ってもね。 殴られたら倍か三倍にして殴り返せ、とられたらその十倍の分を奪い返せ。 パール・ハーバーを空襲されたら相手を全滅させた上で無抵抗になったところで原子爆弾を落としてやれ。 そういう世界に住んでいるのに、兵器を作っている企業に勤めている人は悪に加担しているという意識に苦しんでいるのじゃないかと心配する人もいる。 不出来で未完成な生き物でしかない人間だから、仕方がないと言うしかないのじゃないのでしょう。 心配しなくてもその内に絶滅してしまうに違いない。 なに地上の気温が摂氏百度も変われば、多分絶滅するだろうと思います。 それが何時かは問題じゃない。 何時か必ずそうなります。 お閑があれば続きをお願いします。 暑くて閑なN.T
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/590.html#c31
コメント [口蹄疫・新型インフル02] 宮崎口蹄疫騒動を検証する 第18回(転載) 政治家をを操ったのは官僚だった? 寅蔵
06. 2010年9月04日 16:12:58: JbGX18caCo
>>04
近隣の県は宮崎県よりも厳重な防疫対策をしていたようです。
大分県の豊後大野市は、すべての市の施設で口蹄疫が発生した、宮崎県内11市町の住民の利用を断っていたそうです。
運送業者の「宮崎ナンバーお断り」などというのもあります。

ちょっとやり過ぎの感がありますが、宮崎県の対策が緩い上に、後手後手に回り、感染拡大を止められない状態では、この位しないと駄目だったのでしょう。
結果的に近隣県への拡大を防ぐことが出来ました。


http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/796.html#c6

コメント [戦争b5] イラン独自制裁、原油輸入は規制せず…政府   読売新聞 愚民党
05. 2010年9月04日 16:18:25: K6AEu7ybNI
アメリカが突然勝手にイランと融和して、日本はイランに原油輸出を一方的に止められたら面白い展開だな。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/583.html#c5
コメント [原発・フッ素6] 転載:調査報告/原子力発電所における秘密 888(スリーエイト)
15. 2010年9月04日 16:21:02: nAScj0z8ts
中学卒業と同時に早々と就職し手に職を持ち
仕事の鬼として働きまくって努力と苦労を繰り返してきた人ならともかく

大学まで行っといて
バイト、コンパ、遊び、部活に明け暮れ
勉強らしい勉強なんかろくすっぽせず
教授へのごますりと要領だけ卒業させてもらった人たちなんて

若い頃から年数かけて地道に頭脳の土台を作って整える努力すらしないまま
放置してきたんですから
肉体労働専用職場以外で、まともに使えるわけないでしょうに。
http://www.asyura2.com/09/genpatu6/msg/626.html#c15

コメント [外国人参政権・外国人住民基本法01] 間違いなく日本の朝鮮統治は全てが悪 中川隆
13. 2010年9月04日 16:27:37: K6AEu7ybNI
じゃあアメリカ様に頂いた超先進的な憲法九条も有り難く頂いとけ、奴隷ども。
ついでに前時代的な天皇制も廃止しちゃあどうだ?あ?w
http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/500.html#c13
コメント [経世済民68] 金(ゴールド)相場の映すものは?= もうネズミ講が最終局面に来ようとしている(朝倉慶) Orion星人
19. 2010年9月04日 16:33:18: CRKFqocwKA
大変、参考になりました。ここに解説されているとうりでしよう。
あえて希望する情報としては今後の金市場を推察する上で重要と思われるロスチャ一族の金投資の動きを知る事が出来ればと思います。
私も努力しているので少しでもわかれば掲載したいと思います。

なを今回、おかげさまで金地金現物取引でそれなりの利益を確保でき普段の研究が大事と実感しています。また元教授の人にも基本的ノーハウをお教えて差し上げたら評価していただいた上、感謝されました。

SAFETY(HN)
http://www.asyura2.com/10/hasan68/msg/888.html#c19

コメント [マスコミ・電通批評10] ネットでは小沢支持が圧倒的、新聞TVでは菅が優勢。どちらかが「捏造」。勿論、後者。 (リチャード・コシミズblog) いさむ
08. 2010年9月04日 16:47:43: JbGX18caCo
読売オンライン
小沢一郎氏が民主党代表選に立候補します。支持しますか、支持しませんか?
支持する : 76%
支持しない: 24%

ネットリサーチ ライブドア公式
【民主代表選】菅首相と小沢氏、どちらをより支持する?
小沢一郎: 65.6%
菅直人 : 34.4%

きっこのブログ緊急アンケート
小沢一郎: 71%
きっこ : 16%
菅直人 : 13%


http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/840.html#c8

記事 [昼休み42] 日航ジャンボ123便 運輸省航空事故調査委員会資料の圧力隔壁写真を見ると、龍のかたちに盛り上がっている。周辺に龍神が生息
幅6mの獣道。
当方で龍だうわばみだ、と書いて、そんなバカなという向きもあるようですが、
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&source=s_q&hl=ja&geocode=&q=%E4%B8%8A%E9%87%8E%E6%9D%91&sll=38.817509,140.325623&sspn=0.123584,0.350189&brcurrent=3,0x601e9f85cc4735d9:0x94f56b3c91c92a2e,0&ie=UTF8&hq=&hnear=%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C%E5%A4%9A%E9%87%8E%E9%83%A1%E4%B8%8A%E9%87%8E%E6%9D%91&t=h&ll=36.008191,138.725465&spn=0.001002,0.001714&z=19
を見れば、約6m幅の生き物が移動した跡であることが一目瞭然です。
http://planz.blog62.fc2.com/blog-entry-195.html#comment429


運輸省航空事故調査委員会JAL123便JA8119号機報告書
http://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/aircraft/download/pdf/62-2-JA8119.pdf
の写真を見ると、圧力隔壁が龍のかたちに盛り上がっている。
レントゲン的に、周囲の様子が記録されたわけである。
秩父、御巣鷹界隈では、龍(うわばみ)も生息している。

<参考>
日航ジャンボ123便 龍の案件でタブーになっている
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/485.html
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/193.html

記事 [昼休み42] 1、「菅の不倫相手の弁護を仙谷?」(事実なら、空き缶光秀は、これを理由に脅されていると考えられます)
http://www.asyura2.com/10/senkyo93/msg/864.html
01. 2010年9月04日 15:54:02: PZMCUFxEH6
〇まさに、その通り、彼は危険人物だ。
自身の選挙において、公職選挙法違反事件で有罪判決を受けたため福島県議会議員を辞職。
2005年の第44回衆議院議員選挙において、陣営の運動員6名が公職選挙法違反(被買収)の容疑で逮捕され、それぞれ罰金刑に処せられた。(内一人は大麻所持も発覚し再逮捕)
2007年に自身の政治団体が、事務所としての活動実体がないにもかかわらず、甥のマンションを主たる事務所として12年間に渡って届出ていた問題が発覚。事務所費として計約9900万円、人件費や高熱水費を含めて計約1億7824万円を計上していた。この問題の責任を取って、渡部は党最高顧問を辞任するが3ヵ月後に復帰した。

〇菅の不倫相手の裁判の弁護を仙谷がやったらしい。

 また、戸野本優子さんの暴露書籍『瓦解』は以下です。

http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000030492465&Action_id=121&Sza_id=C0&Rec_id=1008&Rec_lg=100813


http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/194.html

記事 [昼休み42] 「産経、政治生命のすべてをかける」(ハゲタカ・宦官・マスゴミ・空き缶七奉行の共謀する不正選挙を剛速球で打ち破るべきです)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100904-00000524-san-pol
小沢氏「政治生命のすべてをかける」 民主党代表選
産経新聞 9月4日(土)13時55分配信


拡大写真
民主党代表選の街頭演説会で演説する小沢前幹事長=4日午後1時9分、東京・新宿駅前(写真:産経新聞)
 民主党の小沢一郎前幹事長は4日、JR新宿駅西口で行われた党代表選の立会演説会で、「私の政治生命のすべてを懸けて皆さんのために頑張る」と強調した。経済対策については「財政出動は小出しにしていては本当の効果は出ない。(首相になれば)予備費1兆円を直ちに執行する」と述べた。

【関連記事】
小沢氏の罠? 社会保障費の交付金化
野田財務相が無利子国債を批判 小沢氏構想に疑問
トロイカは「小沢氏の顔色見る体制」 野田財務相
菅首相、「市民参加の政治を」 東京選出の再選支持派集会で 民主党代表選
【菅政権考】長い長い政争劇の幕開け
紙の本は時代遅れ? 書籍をめぐる攻防を探る
最終更新:9月4日(土)14時8分


http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/195.html

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧