★阿修羅♪ > アーカイブ > 2014年11月 > 25日06時34分 〜
 
2014年11月25日06時34分 〜
記事 [経世済民91] NY金(21日):3週ぶり高値、中国利下げに反応−銀も高い (Bloomberg)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NFENVA6JTSED01.html

11月21日(ブルームバーグ):ニューヨーク金先物相場は3週間ぶり高値に上昇。中国が景気てこ入れを狙い利下げに踏み切ったことで、価値保存手段としての貴金属需要が高まった。銀先物も3週ぶり高値。パラジウムは1年2カ月ぶりの大幅な上昇率となった。

ヘレウス・メタルズ・ニューヨークのセールス・マーケティング・マネジャー、ミゲル・ペレスサンタラ氏は「ヘッジとして金が買われるだろう。成長を刺激したいとの中国の意図は明確だ」としたほか、「現物需要も高まっている」と加えた。

ニューヨーク商業取引所(NYMEX)COMEX部門の金先物12月限は前日比0.6%高の1オンス=1197.70ドル。一時1207.60ドルと、中心限月として10月30日以来の高値を付けた。今週は1%上昇した。

銀先物3月限は1.6%高の1オンス=16.459ドル。一時16.66ドルと、10月30日以来の高値となった。

パラジウム先物12月限は3.6%高の794.90ドル。上昇率は2013年9月19日以来で最大。

プラチナ先物1月限は1.8%上昇し1227.30ドル。上昇率は10月6日以来で最大。

原題:Gold, Silver Rise to Three-Week Highs on China Interest-Rate Cut(抜粋)

記事に関する記者への問い合わせ先:ニューヨーク Debarati Roy droy5@bloomberg.net;ロンドン Nicholas Larkin nlarkin1@bloomberg.net

記事についてのエディターへの問い合わせ先: Millie Munshi mmunshi@bloomberg.net Patrick McKiernan, Joe Richter
更新日時: 2014/11/22 05:20 JST
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/792.html

記事 [経世済民91] NY外為(午前):円ほぼ全面安、世界の中銀が緩和合戦 (Bloomberg)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NFJ9A36JTSES01.html

11月24日(ブルームバーグ):ニューヨーク時間24日朝の外国為替市場で円はほぼ全面安。世界の中央銀行が金融緩和に動く中で低利回りの円資産の需要が減退した。

中国人民元は約2カ月ぶりの大幅安。中国人民銀行(中銀)が21日に利下げを発表した。欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁も同日に景気刺激拡大への決意をあらためて表明した。ドイツの景況感が7カ月ぶりに改善したことを受けユーロは対ドルで上昇。

ニューヨーク時間午前6時37分現在、円は対ドルで0.4%安の1ドル=118円21銭。対ユーロは0.5%安の1ユーロ=146円71銭。ユーロは対ドルで0.2%高の1ユーロ=1.2412ドル。上海市場の人民元は対ドルで0.3%安の1ドル=6.1417元。

原題:Yen Falls Toward Seven-Year Low as Central Banks Expand Stimulus(抜粋)

記事に関する記者への問い合わせ先:ロンドン Anchalee Worrachate aworrachate@bloomberg.net

記事についてのエディターへの問い合わせ先: Garfield Reynolds greynolds1@bloomberg.net Nicholas Reynolds
更新日時: 2014/11/24 21:24 JST
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/793.html

記事 [国際9] イラン、最大100万バレルのOPEC減産提案か−サウジに対し (Bloomberg)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NFJ7P96JTSEJ01.html

11月24日(ブルームバーグ):イランは今週の石油輸出国機構(OPEC)総会前に行われるサウジアラビアとの石油相会合で、原油価格の下落に歯止めをかけるため最大で日量100万バレルのOPECによる生産目標の引き下げを提案する可能性がある。

イランのザンギャネ石油相とサウジアラビアのヌアイミ石油鉱物資源相は、価格下支えに向けた加盟12カ国の共通認識を明確にするため、ウィーンで27日に開催されるOPEC総会に合わせて協議を行う。イラン国営メヘル通信が情報源を明らかにせずに伝えた。イラン石油省の当局者に23日に電話で取材を試みたが、これまでのところコメントは得られてない。

OPEC総会では、供給過剰や価格下落を受け、総生産量について検討する。ブルームバーグの先週の調査では、対象となったアナリストの半分がOPECが価格下支えのため減産に踏み切ると予想しており、残る半分は現在の生産目標である日量3000万バレルから逸脱しないと見込んでいる。

原題:Iran May Seek OPEC Cut of 1 Million Barrels in Saudi Talks (1)(抜粋)

記事に関する記者への問い合わせ先:ドバイ Anthony DiPaola adipaola@bloomberg.net

記事についてのエディターへの問い合わせ先: Nayla Razzouk nrazzouk2@bloomberg.net Bruce Stanley, Amy Teibel

http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/611.html

コメント [経世済民91] NY外為(午前):円ほぼ全面安、世界の中銀が緩和合戦 (Bloomberg) 五月晴郎
01. 2014年11月25日 06:44:32 : jXbiWWJBCA

「上野泰也のエコノミック・ソナー」
「物価2%」へのこだわりが生む「日銀バブル」の足音

2014年11月25日(火)  上野 泰也

 黒田東彦総裁が率いる日銀は10月末、「黒田バズーカ2」とも呼ばれる追加緩和を打ち出して、世界を驚かせた。この政策が及ぼす弊害や副作用、長い目で見た場合のリスクの蓄積については、筆者以外にも多くの論者が指摘し、危惧するところとなっている。

 原油価格の大幅下落や消費税率引き上げ後の国内需要不振などによって、物価の見通しに下振れ方向で狂いが生じる中、「物価安定の目標」である2%をできるだけ早く実現するために日銀は追加緩和に動いたのだ、という説明がなされている。そして、市場の一部では、日銀の追加緩和が物価を上昇させる力を過大評価しているのか、「この追加緩和によってインフレが2%率を超えて加速するだろう」という予想も聞かれる。だが、筆者としてはうなずけない。

 追加緩和後に円安が大幅に進行しているが、輸出関連の製造業を中心に大企業の収益がかさ上げされる一方で、家計や中小企業には円安の行き過ぎは下押し要因なので、差し引きでは日本の景気にとってネガティブだろう。株価上昇や長期金利低下を経由した間接的な景気刺激効果にも自ずと限界がある。

物価上昇2%は極めて難しい

 また、円安で輸入品の価格が押し上げられる効果は、世界的な需給の緩みを背景に原油の価格が急落したことによる押し下げ方向の力によって打ち消される見通しである。日銀が目指している2%の物価上昇をワンタッチで実現することさえ、追加緩和が実行に移された後も、極めて難しいままだろう。

 リスクとしてむしろ意識すべきは、「カネ余り」を背景とする、ファンダメンタルズで正当化される範囲を超えた株式など資産価格のグローバルな上昇に、今回の日銀の動きが拍車をかけてしまうのではないかという点である。

 10月31日の欧州と米国の市場では、この日決まった日銀の追加緩和と日本の公的年金の基本ポートフォリオ見直しが買い材料になり、株価が大きく上昇。為替市場では円安ドル高が一段と進んだ。2%の物価目標を達成するためなら「何でもやる」と総裁が明言している日銀の強い姿勢は、キーパーソンの交代が起こるまで「量的・質的金融緩和」がこのまま長期化し、しかも断続的に追加緩和が行われる可能性を、かなり大きなものにしている。

 主要先進国の中では景気が最もしっかりしている部類に属しており、2015年中の利上げが視野に入りつつある米国でも、FRB(連邦準備理事会)が目指すインフレ率の目標(ゴール)であるであるPCE(個人消費支出)デフレーター総合の2%から、足元の実績値は数年にわたって下振れている<図>。

■図:米国や欧州のインフレ指標は伸びが鈍い

(出所)総務省、米商務省、ユーロスタット
 また、ユーロ圏では、ECB(欧州中央銀行)が物価安定の定義としている「2%より低いが2%に近い」という水準(具体的には+1.7〜+1.9%を指しているとみられる)よりもHICP(統合ベース消費者物価指数)の前年同月比は大幅に低くなっており、最近ではデフレ(持続的な物価下落)のリスクさえ意識されている。

 このほか、米国と並んで景気回復の基調が強い英国でも、CPI(消費者物価指数)が9月分で前年同月比+1.2%まで鈍化し、10月は同+1.3%にとどまるなど、インフレ目標である2%よりも低い水準に沈んでおり、市場が見込むイングランド銀行(BOE)の利上げ開始時期は15年の終わり近くまで後ずれした。

 BOEは11月12日に公表した四半期インフレ報告で、CPIがこの先、一時的には1%を下回って推移するだろうという見通しを示した。市場では数カ月前まで、15年5月に予定される総選挙より前に英国の利上げ開始は十分あり得るという見方が支配的で、一部には14年中の利上げを予想する向きもあった。状況はまさに様変わりである。

 筆者の見るところ、先進国のインフレ率の水準が以前よりも低くなる方向で、グローバルな構造変化が起こっている。

米英とも利上げの開始時期は後ずれしやすい

 その主因は、@グローバリゼーションが一層進展し、アウトソーシングが活発になる中での賃金増加率が抑制される傾向の強まり(米国の企業がインドにコールセンターを設けており、米国内からの電話をつないでいる事例は有名である)、A米国で「シェール革命」が発生して原油・天然ガスの供給が大幅増加する中での、それら天然資源の価格水準切り下がり(むろん新興国経済の減速による需要の伸び悩みも寄与)、以上2つである。@はサービスの、Aは財の価格を上がりにくくする構造変化である。

 こうした状況になると、英国でも米国でも利上げの開始時期は後ずれしやすく、その後の利上げペースも緩慢なものになりやすい。

 米国では、ハト派(物価上昇リスクに比較的寛容で金融緩和を主張しやすいグループ)の代表格として知られているコチャラコタ・ミネアポリス地区連邦準備銀行総裁が、日銀が追加緩和に動いたのと同じ10月31日に以下のように指摘した。

 「中央銀行のインフレ目標への信認を当然のことと考えてはいけない」「市場に基づいた長期インフレ期待の指標はこのところ異例に低い水準に低下している」「この低下は、そうした下振れリスクの高まりを反映していると考えられる」。

 金融当局はインフレ率を目標の2%に向けて押し上げるために断固とした措置を講じていないことから信認を損なう恐れがある、との認識を示した。黒田日銀総裁の「何でもやる」という姿勢を想起させる発言である。

 イエレンFRB議長はさすがにここまでのハト派姿勢はとっていないものの、リスクマネジメントの観点などから、早い段階での利上げには慎重姿勢である。しかも、量的緩和からの「出口」、すなわち再投資政策(保有する債券の満期が到来した場合、戻ってきたお金で債券をまた買う政策)の打ち切りや保有する債券の市場への売却は、利上げ開始よりも後になることが決まっている。

 10月下旬の連邦公開市場委員会(FOMC)における量的緩和を停止する決定を、日本のメディアは足並みを揃えて「量的緩和終了」と形容して報じていた。だが、これは厳密には正しくない。米国では(そして英国でも)中央銀行のバランスシートは縮小に転じておらず、市場の流動性は潤沢なままであることを確認しておきたい。

 さらに、ユーロ圏では欧州中央銀行(ECB)が、前年同月比+0%台前半のHICPに(筆者から見れば過剰に)神経質になっており、断続的に追加緩和を実施。自らのバランスシートの規模拡大を目指す方針へと切り替えたことが明らかになっている。

 現時点で断定するのは時期尚早だが、上記の2つの構造変化ゆえに、米欧の2%あるいはその近辺に設定されているインフレ目標や物価安定の定義はもはや時代遅れであり、安定的に実現するのが難しくなっているように思われる。

債券でもバブルが発生しやすい状況に

 そうした、もはや妥当ではないかもしれない欧米の「2%こだわりクラブ」に、人口減・少子高齢化が着実に進んでおり、国民の物価観も欧米よりは低い水準であるはずの日本が、「物価安定の目標」を2%に設定して13年に新規加入した。そして、先輩メンバーをしのぐ規模で金融緩和を強力に推進しているのである。「おいおい大丈夫か」といった声が聞こえてきそうな話である。

 金融市場におけるバブルは、株式や不動産関連だけでなく、債券でも発生しやすくなっている。最近では、国境を超えて投資マネーが少しでも高い利回りを求める「グローバルなイールドハント」が観察される。

 ドイツの国債利回りが夏場に急低下すると、米国でも国債利回りが急低下した。ECBのマイナス金利導入とドイツなどの短期債利回りのマイナス化で、小幅ながらプラスの金利がその時はついていた日本の国庫短期証券(TDB)に欧州のマネーが大量に流入して需給がひっ迫し、TDBの利回りもマイナスになった。

バズーカで経済を理想通りに動かすことはできない

 だが、ファンダメンタルズで正当化できる水準を超えての資産価格上昇は、それが進めば進むほど「バブル」の色彩を濃くしていく。そして「バブル」はいずれかの時点で何らかのきっかけで行き詰まって崩壊するというのが、歴史の教えるところだ。

 日銀による追加緩和のサプライズで高揚することなく、ファンダメンタルズとの見合いで行き過ぎた水準への資産価格上昇には、いわばシートベルトをしっかり締めて、冷静に警戒的に対応したいものである。黒田総裁が「バズーカ2」を撃ち込んだからといって、日本経済や世界経済が急に理想的な状態に変わるわけではないことは自明だろう。

このコラムについて
上野泰也のエコノミック・ソナー

景気の流れが今後、どう変わっていくのか?先行きを占うのはなかなか難しい。だが、予兆はどこかに必ず現れてくるもの。その小さな変化を見逃さず、確かな情報をキャッチし、いかに分析して将来に備えるか?著名エコノミストの上野泰也氏が独自の視点と勘所を披露しながら、経済の行く末を読み解いていく。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20141121/274128/?ST=print

http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/793.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK175] 「選挙で税金700億円が無駄」と言う人は、原発を全て止めて、1日100億円かかる燃料費で火力発電している事を知らないの? 会員番号4153番
03. 2014年11月25日 06:45:23 : i85f7xN2to
今普通に原発を稼働していても
無駄な選挙で700億円をどぶに捨てることは一緒
投稿者は真正のアホ
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/199.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK174] 晋三、破れたり。(永田町徒然草) 赤かぶ
33. ishikawa 2014年11月25日 06:48:09 : 9hc5hUtdgC9Cw : Duk9Bz3Mg2
32さまの投稿に100%同感です。

公務員、特に国家公務員の高給には腹が立ちます。
このところの、酷税には薄ら寒いものすら覚えます。
国民のほとんどを貧困に突き落とすことが目的かと思えるような。税の収奪。

一方では国民の税金で高給をはみ、大した仕事をしないで、例えばこのところ続く大災害に対して、やっているふりだけで実のない対応が多すぎる実態を、国民は腹を立ててみています。

国民は今後さらに収奪されてゆく。無謀な税金を強要されて、払わねば強制的に法的措置をとると脅されます。ごくわずかの悪魔の外資系大企業正規社員と公務員以外は貧困化する・・・「そんな馬鹿なことが!」が進行しています。

いま日本は急速に崩壊の坂を下りつつある実感があります。
何とかしなければ、との思いは募ります。

「国民の生活が第一」
その原点に立ちかえりたいものです。

http://www.asyura2.com/14/senkyo174/msg/849.html#c33

コメント [政治・選挙・NHK175] <青山繁晴>安倍晋三”硫黄島の滑走路で土下座”の本当の意味 会員番号4153番
03. 2014年11月25日 06:48:24 : ynSQvzTlvk

gtqEzts6jg って「会員番号4153番」本人やんw


http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/198.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK175] 生活の党 「小沢氏除き全員民主入り」は誤報 flatheat
19. 2014年11月25日 06:50:29 : EkPq6wjOQQ
>>17. Hsev4jVJmo
国民の民主党/政治離れの原因を作った小沢生活が今回選挙で自然消滅することで国民の信頼を取り戻す最初のハードルがクリヤー出来ると言うことです。


国民が選んだのは鳩山・小沢民主党であって、菅政権政権の公約違反の消費税増税や、日本を滅ぼすtPPや原発再稼働に賛成した野田政権に反対するのが民主党に投票した人や、日本を守ること。
国民を裏切ったから見放されたのにそれに気づかずに、小沢さんのせいにして反省しないような国会議員は人間失格であり、国民には不要だから消えてほしい。

それに、衆参選挙は不正選挙であり、消費税・原発・TPP反対者を党派に関係なく意図的に落とした。
たぶん、小沢さんも落としたかったでしょうが不正がばれるからしなかったのでは?(未来の党の支持率が一番高かったのにねつ造した←証拠あり)

現に、あちこち回ってみたが、千葉県選挙区の有権者の野田憎しは荒ましく、家族の応援演説もできなかった様子だったから、あんな高得数になるはずがない。


http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/173.html#c19

コメント [原発・フッ素41] 野生の鳥や昆虫が今年は少なく無いですか? 知る大切さ
54. 2014年11月25日 06:51:25 : bKl6LtuKhs
>>44
そんな意地悪いっちゃだめだよ。多摩散人は多分大学には行ってないし知識や技術の更新を必要とする仕事もしていない。そのことは、

>だって、6年も勉強するんでしょう。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/409.html#c34
という、むやみに勉強に幻想をいだいた書き込みから伺える。なので、熱心でない開業医には知識を更新する機会が少ないということも見えないようだ。

あ、1つ修行を積んだ可能性のある技術はある。詐術
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/285.html#c54

コメント [政治・選挙・NHK175] 「選挙で税金700億円が無駄」と言う人は、原発を全て止めて、1日100億円かかる燃料費で火力発電している事を知らないの? 会員番号4153番
04. 2014年11月25日 06:52:22 : uznWHNaoTA
シンゾウの道が職場放棄してる分
4153が大忙しだ
火力発電についていえば
熱量を電力に転換する効率が
今は30%と未満だが
東電などしたがらない
最新式の発電機は60%を超えるとのことだ
あと、いろいろな規制を変えて
地熱発電をもっと進めるのが
日本にとって地の理をいかした発電だ
輸入量が減った上での
輸入金額増というのは
アベノミクスのお蔭だ
毎日100億円の元凶は
下痢ゾウリの垂れ流しのせいだ


http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/199.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK175] 「選挙で税金700億円が無駄」と言う人は、原発を全て止めて、1日100億円かかる燃料費で火力発電している事を知らないの? 会員番号4153番
05. 2014年11月25日 06:52:46 : i85f7xN2to
>原発が明日にも大爆発すると大騒ぎする人に限って、中朝の核ミサイルやシーレーン防衛、エネルギー安全保障は無視なんですよね。

明日にでも爆発?とっくに爆発しているじゃねえか
やっちまった事故はとっくにリセットかよ
ふざけんなバカ野郎

しかも原発の事故の後始末に、
これまでにどれだけの国費を投じてきたか
ちっとは考えてもみろよ

「馬鹿に歴史は書けないが、歴史はバカでもつくれる」
福島第一の顛末、まさにそれだわな
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/199.html#c5

コメント [原発・フッ素41] 11月23日 「高コストの原発導入は、核兵器技術を獲得するため。原発再稼働は、実に愚かな選択」 小出 裕章さん 赤かぶ
06. 2014年11月25日 06:52:46 : gA8jyhnDcs
良く読むと、正論の中に嘘を混ぜ込んだ毒まんじゅうだ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/305.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK175] 驚愕 民主党時代に日本のGDPが成長していたことが判明!「民主党で経済衰退した」はデマ!逆に安倍政権の方が経済弱体化! 赤かぶ
26. 2014年11月25日 06:53:10 : tgCtLPnG8g
 政府系が、コミュニケーション障害者のような振る舞いをしているところが疑問ですよ。対象者が不特定多数と個別の対象者とでは違うだろうに。 企業でも同様だけど。   
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/152.html#c26
コメント [政治・選挙・NHK175] やった!勝利!〜人々の力で「辺野古埋立」作業中断に追いこむ 猫侍
05. 2014年11月25日 06:54:16 : tivI8OUQkI
アメリカにしてみれば、この自民党ならびに公明党のみならず、アメリカの言いなりになるだけの使い物にならない間抜け官僚機構ならびに核武装をしてでも原発にしがみつこうとして悪あがきをしている核発電推進原理主義組織と、自らの権力欲に溺れ、暴利を貪ろうとしている財閥をはじめとする1%の金と権力の亡者とこの跳ね返りに他ならない日本会議を頂点とする右翼連中こそが、とんでもない反米どころか、全人類の大敵に他ならない虫けら同然の存在でしかないということは、安倍首相が自ら曝け出してくれたものでしかないと見破れば、中国にしてみれば、反日活動家と本質的には同じ穴の狢に過ぎないというところは、もう既にお見通しのことであり、まともな日本人からすれば、別に大して驚くようなことでもないし、もう怒りなんていうものを通り越して、聞いて呆れるばかりとしか言いようがありませんが、だが、このような連中によって天皇制が利用されたのでは、天皇陛下が此れ程可哀想なことはございませんし、此れ程お気の毒なこともないと思うと、もう此れ程悲しいことはございませんね。

沖縄県民の皆様にしてみれば、この逆転勝利を糧にして、今度は中国、韓国をはじめアメリカのみならず全人類を味方につけて頂いて、もう照射なく、このような全人類の大敵に他ならない連中なんか、幾らでも馬鹿にしてコケにして頂いて結構ですので、それこそ、今度は「大日本帝国の馬鹿野郎!靖国神社の馬鹿野郎!」という物凄い怒りを全人類と共に、幾らでも日本にぶつけて下さいます様、どうぞよろしくお願い申し上げます、ということで応えて参りましょう。

これならばこの正義の怒りを、今度は誇りを持って、「ふざけるな!この日本会議および財閥の馬鹿野郎!お前らこそ、そんなに怖いのならば、日本からとっとと出て行け!それで全人類から、幾らでも血祭りにされ虫けら同然の様に皆殺しにされてしまえ!そうでなければ、財閥連中にしてみれば、今度は自ら、誇りを持って、いkルアでも物凄い痛みを被り、容赦なく身を縮め、幾らでも一人負けをしてでも、涙を流しながら、深く感謝をして、社会に貢献してみろ!これくらいのことは幾らでも出来て当然のことだろ!」という怒りに変えてぶつけてやり、容赦なくコケにしてやり、そっと静かに白い目で見てやりながら、誇りを持って無視をして、子供の喧嘩に巻き込まれることがない様に、ひっそりといないふりをしながら、こうした仲間内だけで、幾らでも恨みを勝手に分かち合い、憎しみを勝手に分かち合い、深い悲しみを勝手に分かち合いながら、幾らでも大泣きさせてやり、とっととくたばって逝かれるのを、今度は天皇陛下と共に、そっと静かに暖かく見守り、寄り添いながら、最期を見届けてあげて、歴史の闇の中に、そっと静かに葬り捨ててしまいましょう。

http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/185.html#c5

コメント [経世済民91] NY外為(午前):円ほぼ全面安、世界の中銀が緩和合戦 (Bloomberg) 五月晴郎
02. 2014年11月25日 06:57:01 : jXbiWWJBCA


エコノミストの予想、「当たらないが大外しもない」理由
2014年11月25日(火)  野口 真人


 早いもので11月の半ばを過ぎ、今年も残すところ1カ月と少しです。年末になると各金融機関のエコノミストあるいはアナリストと呼ばれる専門家が翌年のドル円相場を予想するのが恒例です。彼らにとって頭の痛い季節でしょう。
 誤解を恐れずに言えば、完全市場である為替マーケットの相場予想など不可能です。完全市場とは、市場に多数の売り手と買い手がいるために、市場の需給が一致する「均衡」の水準によって価格が決定される状態を指します。市場参加者が自分で価格を決定できない経済状態であり、市場を出し抜くことはできません。明日の動きは神のみぞ知る世界なのです。
 実際、エコノミストやアナリストなど専門家が相場予想を外すのは日常茶飯事です。言い過ぎかもしれませんが、彼らの中で自分の予想が当たると思っている人はほとんどいないでしょう。1、2回ぐらいは的中できても、何年にもわたって当て続けることはまずできません。むしろ彼らは的中させることより「いかに無様に外さないか」を考えているはずです。
専門家といわれる人達の予想はことごとく外れる
 実績を見てみましょう。少し前のデータになりますが、2012年12月21日のトムソンロイターの記事に、2013年前半(1月〜6月)の為替相場の予想が掲載されていました。専門家の予想は下記の通りです。ちなみに2012年12月21日のレートは1ドル84円でした。
・S銀行 市場営業本部 部長 M氏 82円〜92円 (値幅10円)
・MU銀行 市場企画部 チーフアナリスト U氏 78円〜86円 (値幅8円)
・J銀行 債券為替調査部長 S氏 75円〜85円 (値幅10円)
・C銀行 国際為替部 マーケット・エコノミスト K氏 78円〜88円 (値幅10円)
 このように彼らは「翌年の末にいくらになっているか」といった、ある一点の予想を的中させるのではなく、「来年1年間、上下何円の範囲で相場が動くか」を予想します。この範囲を値幅あるいはレンジと呼びます。
 結果はどうだったでしょう。2013年初頭の1ドル87円から一気に円安が進み、5月には100円を超えました。正解は「87円〜104円(値幅17円)」、専門家といわれる人達の予想はことごとく外れてしまいました。
 4人の専門家の予想値は様々でしたが共通点がありました。値幅です。3人が10円、1人が8円としています。彼らは広くもないが狭くもない値幅として10円を予想したのでしょう。
 前述の通り、「いかに無様に外さないか」を重視すると「広くもないが狭くもない値幅」を探ることになります。外さないように広い値幅を予想すると「それなら誰でも言えます」と笑われてしまいます。といって狭い値幅に絞ると大きく外してしまい「専門家のくせに」と批判されかねません。
 広くもないが狭くもない値幅としての10円を直観で出した人もいれば、計算した人もいるかもしれません。
 「計算などできるのか」と思われた方がいるでしょうが、できるのです。それには「ボラティリティ(変動率)」という指標を使います。
過去の動きの荒っぽさから予想する
 変動率は株価や為替が1年間にどの程度荒っぽく動くかを示すものです。例えば為替の場合、過去1年間の相場の変動率の実績を調べ、その標準偏差をとります。その値を参考にして今後1年間の変動率を予想するのです。
 このやり方の背景には「将来の相場がどちらに動くかは分からない。ただし、どの程度上下にぶれるかという範囲は過去の動きの荒っぽさから予想できる」という考え方があります。
 円ドル相場の場合、2013年当初の実績変動率は約8%でした。これを参考にして、今後1年間の変動率も8%であると予想したとします。統計学上、この8%が意味するのは「今後1年後にドル円相場が今からプラスマイナス8%の値幅(レンジ)に収まる確率は68%」ということです。
 さらにN年後の相場のばらつきは「予想変動率×Nの平方根」で計算できます。先に紹介した例は半年間の予想でしたから、8%×0.5の平方根となり、5.6%という結果になります。2013年当初の為替レートは1ドル87円でしたから、半年後にここから上下5.6%の範囲、つまり「82円〜92円(値幅10円)」となる確率が68%というわけです。
 この通りの予測をしていた専門家がいますし、値幅を10円とみた専門家が多かったわけです。実際に計算をしたかどうかはともかく、10円の値幅で予想すれば、無様な外し方はしないと専門家は判断したのではないでしょうか。
 しかし、2013年前半の為替市場は過去に比べると荒っぽい動きをしたため、専門家たちの皮算用通りにならなかったのです。

2013〜2014年の円ドル相場の値動き(日次、終値)
予想が難しかった2014年の為替相場
 今年2014年のドル円相場は105円からスタートしました。そしてご存じのように、日銀の予想外の追加金融緩和を受けて急激な円安になり、11月13日時点で116円となっています。11月13日現在で2014年のドル円相場を振り返ると、「101円〜116円(値幅15円)」となります。
 それでは2014年度について専門家はどう予想していたのでしょうか。ある証券会社のホームページに新春為替予想と題して、次のような記事が出ていました。
・某銀行 債券為替調査部長 S氏 100円〜106円 (値幅6円)
・為替アナリスト A氏 98円〜120円 (値幅22円)
・為替ストラテジスト M氏 96.15円〜111.38円 (値幅15.23円)
・マーケット・ストラテジスト Y氏 95円〜110円 (値幅15円)
 2014年の相場予想で興味深いのは、4人の値幅予想が6円幅から22円幅まで、ばらばらであることです。2013年の予想(半年間)で全員がほぼ10円の値幅を予想していたことと比べると対照的です。
実績変動率の変化を考える
 まちまちな予想になった原因は、実績変動率の変化によるものでしょう。2012年と2013年のドル円相場の実績変動率の推移をグラフにしてみました。毎月の値はそれぞれ、過去1年間の相場の動きから計算した実績変動率です。

2012年と2013年の、円ドル相場の実績変動率の推移
 2012年の場合、実績変動率はほぼ8%台で安定しています。1年間大体同じ激しさでドル円相場は動いてきたことを意味します。従って2013年の相場予想をする時にも「多分今年も予想変動率8%で動くだろう」と想像します。したがって前述の通り、専門家が予想した値幅はおおむね10円になったのです。
 それに比べて2013年の相場は、先を読みにくい動きとなりました。2013年前半は実績変動率8%で変動していたのですが、その後、実績変動率が11%に跳ね上がってしまったのです。
 こうなると2014年の相場を予想する際、専門家は為替が8%で動くのか11%で動くのか、どちらかを選ぶことになります。8%くらいで動くと思った人はプラスマイナス8%の値幅16円、11%で動くと判断した人は値幅22円と、それぞれ予想するわけです。
 すでに紹介したように、11月13日現在で2014年のドル円相場は「101円〜116円(値幅15円)」という結果でした。つまり変動率8%に近い動きをしたわけです。
 改めて4人の専門家の2014年年初の相場予想を見てみましょう。相場の値幅という点では、M氏が15.23円、Y氏が15円、ほぼ的中させています。8%の変動率で予想したであろう二人に軍配が上がります。
雨が降り出すまで雨乞いをすれば予想は当たる
 しかし、相場全体の動きを当てたという意味では「98円〜120円(値幅22円)」としたA氏に軍配が上がると判断されます。なぜならドルの下値101円に対し98円と3円しか外しておらず、ドルの上値116円については4円高めに見ていたものの、明らかにドル高相場を予想していたからです。
 エコノミストなどが来年の相場を予想する場合、往々にして上か下かという方向ではなく、相場の値幅を当てに行こうとする傾向があります。専門家として大恥をかきたくないので「当たらずとも遠からず」を狙うのだろう、という説明は先にしました。
 しかし、中にはA氏のような大胆な相場予想を打ち出す専門家もいます。当たった場合に得る名声の方が、外したときに感じる一時的な恥よりもよほど大きい。大胆な専門家たちはこう考えているのかもしれません。
 たとえば、「経済恐慌が来る」という予想を書いた本を毎年のように出し続けているエコノミストがおられます。恐慌の予想は毎年のように外れているわけですが、色々なメディアに登場し続けており、予想の外れを恥じる素振りはありません。
 「予想通りになりませんでしたが」と問われたら、一言返せばいいのです。「いずれそうなる、思ったより遅いだけだ」と。心理学の世界には「雨乞いは必ず当たる」という有名な話があります。雨が降り出すまで雨乞いをすれば必ず予想は当たります。
◇   ◇   ◇
 エコノミストやアナリストを批判するために本稿を書いたわけではありません。念のため、お伝えしたかったことをまとめておきます。
●市場の動きを正確に予想することは誰にもできない。
●それでも過去の動きを記録し、統計学を用いれば、「当たらずとも遠からず」の予想を出せる。
 その予想をどう受け止め、どのような判断を下すか、それは各企業や個人に委ねられています。判断を下す頭の片隅に、上記2点を入れておくとよいでしょう。
あなたはお金を賢く使っていますか?
「お金はサルを進化させたか 良き人生のための日常経済学」出版

『お金はサルを進化させたか』(日経BP社)
 「お金の正しい使い方」「自分への効果的な投資」とはどのようなものでしょうか。
 ファイナンス理論、金融工学、確率論、統計学、行動経済学など「お金にかかわる知識の全体像」を、日経ビジネスオンラインの連載「日常経済学」の筆者、野口真人氏が分かりやすく説明します。
 「なぜ当らない宝くじを買うのか」「銀座と渋谷の土地の値段はなぜ違う」「なぜ金持ちはリスクを嫌うのか」といった身の回りの話題を取り上げ、その裏に隠れているファイナンスの鉄則や心理を解説していきます。
 限りあるお金を有効に使い、適切なタイミングで自分自身に投資し、人生を豊かにする。そのために役立つファイナンスの知恵を得たい方のための1冊です。



野口真人の日常経済学〜カジュアル・エコノミクスの勧め〜
「必要な知識だが面白くはない」。エコノミクスやファイナンスと聞いて、こう感じる方がかなりおられるのではないかと思います。MBAのコースでファイナンスを教えていますが似た反応があります。経済や金融というと堅い話のようですが要するに、ものやサービスの価格と価値を吟味し、賢く金を使うための考え方や手法です。ですから日常の身近なところにも関係しています。雑談に使える“普段着のネタ”を紹介し、経済や金融の本質を分かりやすく解説していきます。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20141120/274095/?ST=print 


http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/793.html#c2

コメント [原発・フッ素41] 野生の鳥や昆虫が今年は少なく無いですか? 知る大切さ
55. アタマ散人 2014年11月25日 06:57:39 : 8gd0lvq7LnnAY : 1tlWyFj30Y
>>53

多摩散人氏よ、ヘラヘラしてないで正面から向き合ったらどうだい?

↓↓↓

>多摩散人氏は、相変わらず、全てにおいて間違っている。
>
>>1.原発の電気は他の発電法による電気より安い。→間違い。
>>2.原発は比較的に安全である。→間違い。
 

http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/285.html#c55

コメント [原発・フッ素41] 福島第1原発2号機:特殊コンクリでトレンチ汚染水対策(11/21 毎日新聞) 怪傑
03. 2014年11月25日 06:59:16 : bwFzMVs2eU


         02 あなたとは違う、

             今は」原発を止める事 だけ

             他の事は どうでもいい


              止めると言った奴を選ぶ


http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/306.html#c3

コメント [不安と不健康16] 片づけられない飽きっぽい忘れ物が多い…それって「大人のADHD」かも? (nikkanCare) 魑魅魍魎男
01. 2014年11月25日 07:02:44 : gA8jyhnDcs
俺も当てはまる
http://www.asyura2.com/13/health16/msg/630.html#c1
コメント [国際9] EU離脱問う国民投票、英首相の賭けと誤算:EUはユーロ圏と非ユーロ圏に“分化”するほうが収まりがいいはず あっしら
09. 2014年11月25日 07:03:33 : jXbiWWJBCA


ドイツでも拡大し始めた反ユーロ政党
2014年11月25日(火)  熊谷 徹


 ドイツ首相のアンゲラ・メルケルは現在、EU(欧州連合)域内のデフレ傾向やウクライナ危機、テロ組織「イスラム国」の拡大など、国外に様々な懸念を抱えている。これに対し、彼女にとって国内で最も大きな懸念は、AfD(アー・エフ・デー)という言葉に集約される。反ユーロの旗を掲げるポピュリスト政党「Alternative für Deutschland(ドイツのための選択肢)」の略称である。
初の州議会選挙で2桁の得票率
 今年の夏、メルケルが率いる保守政党・キリスト教民主同盟(CDU)は、青天の霹靂のような「AfDショック」に襲われた。この党は去年創設されたばかりであるにもかかわらず、最初の州議会選挙で大躍進を果たしたのだ。
 このポピュリスト政党の路線は、やや右寄りの保守。保守中道路線をゆくCDUにとって、強力なライバルとなる。
 AfDは、まず今年8月31日にザクセン州議会選挙で9.7%の票を獲得し、CDU、左派政党のリンケ、社会民主党(SPD)に次ぐ第4の政党となった。
 さらに9月14日のブランデンブルク州議会選挙では12.2%、テューリンゲン州議会選挙でも10.6%を確保。これらの州でも、第4の政党となった。AfDの得票率は、これらの3つの州で自由民主党(FDP)と緑の党を上回っている。CDUはAfDが初の州議会選挙で2桁の得票率を記録し、一気に3つの州議会で議席を確保したことに、強いショックを受けている。
ブランデンブルク州議会選挙の結果

 ブランデンブルク州議会選挙の投票動向を分析してみた。有権者の関心は低く、投票率は2009年に行われた前回の選挙(67%)に比べて19ポイントも下がり、47.9%にとどまった。投票した市民の数が、42万人も減ったことになる。投票率が低い選挙は、伝統的な政党にとってのマイナス効果が大きく、新しい政党、小規模な政党にとって有利に働く。
FDPの票を奪いつくす
 AfDはブランデンブルク州で挑んだ初の選挙でいきなり12万人もの有権者をひきつけることに成功した。AfDに最も票を多く奪われたのは、路線が似ていた中道保守政党のFDPだった。5年前の選挙では約10万票を取っていたが、今回はわずか1万4000票に激減した。FDPに背を向けた約8万6000人の有権者の大半が、AfDに流れたと見られている。SPDは前回の選挙に比べて得票数を14万票、メルケルが率いるCDUも4万7000票減らした。左派政党リンケの得票数も、前回に比べて半分以下になった。同党は社会主義時代の政権党の流れをくみ、旧東ドイツではこれまで人気が高かった。
 ドイツでは、小政党の乱立を防ぐために、得票率が5%に達しない政党は議席を得ることができない。FDPはこれらの3つの州で5%のハードルを越えることができず、州議会から姿を消した。かつてゲンシャー、ラムスドルフなど大物政治家を擁し、中央政界でも活躍したFDPの激しい凋落は、見ていて痛ましいほどだ。
 同党は、ヴェスターヴェレ、レスラー両党首の時代に指導力の欠如を露にし、多くの支持者、特に重要な票田だった中規模企業の経営者らの支持を失った。FDPが政治の表舞台から消滅した後の空白は、AfDが埋めるのだ。
 これまでCDUやSPDなどの伝統的な政党は、AfDを「取るに足らぬ泡沫政党」と見下していたが、今回の選挙結果を見て、そうした見方を修正せざるを得なくなった。
 AfDは、ハンブルク大学の経済学者ベアント・ルッケが、フランクフルター・アルゲマイネ紙(FAZ)の元記者コンラート・アーダムらとともに2013年2月に創設した。
 AfDは3人の党首による集団指導制を取っている。そのうちの1人であるルッケは、選挙後の記者会見で、満面に笑みをたたえて「もはや誰も我々を政治の舞台から追い払うことはできない。有権者たちは、政治の変化を求めて票を投じた。既成政党は、これまで快適な地位に安住するばかりで、市民の利益を守ろうとしなかったために、今回しっぺ返しを受けたのだ」と述べ、高らかに勝利を宣言した。
勝因は「ユーロ圏脱退」の主張
 同党の人気の高まりは、地方政界にとどまらない。世論調査機関インフラテスト・ディマップが11月6日に行った全国規模のアンケートによると、AfDの支持率は7%。つまり今総選挙が行われれば、同党が連邦議会入りすることは、ほぼ確実なのだ。
 AfDは今年5月に行われた欧州議会選挙でも、7%の票を確保し、欧州議会に議席を得ている。
 なぜAfDは、結党から1年半しか経っていないのに、大躍進したのか。その最大の理由は、同党がEUを争点としたことだ。党首のルッケは、ユーロ圏を段階的に廃止してマルクを再導入することを求めている。さらに、ギリシャやスペインなど南欧諸国への支援措置を連邦議会が阻止できるようにすることを要求している。
 彼は「各国の予算編成権は、それぞれの議会が持つべきであり、欧州中央銀行(ECB)や欧州委員会が議会の権限を制約することは許されない」と主張してきた。そしてAfDは、加盟国がユーロ圏から脱退することを可能にするべく、EU法を改正することも求めている。
 ルッケの主張は、「EUがドイツの政治や経済に干渉しすぎて、議会の権限が侵されている」と日ごろ不満を抱いていた保守派市民の琴線に触れたのだ。
 首相のメルケルは、「ユーロが破綻したら、欧州が破綻する」として、ギリシャの債務不履行やユーロ圏からの脱退を是が非でも防ごうとしてきた。またECB総裁のマリオ・ドラギは「どのような手段を講じてもユーロを防衛する」と主張してきた。AfDの政策は、これらの路線に真っ向から対立するものだ。
 さらにルッケは「南欧の過重債務国への支援措置がドイツの財政にどれだけの負担をかけているかが、不透明である。政府は市民の負担がどの程度になっているかを明示するべきだ」と訴えてきた。彼は2013年5月のFAZ紙とのインタビューの中で「ギリシャの財政はすでに事実上破綻している。もしもギリシャが債務の50%を返せなくなるとすると、ドイツの納税者は250億〜300億ユーロ(3兆7000億円〜4兆4000億円)の負担を迫られる」と述べている。
 ドイツ人の中には、「なぜドイツが、杜撰な財政運営を行ったギリシャやスペインのために多額の支援をさせられるのか。ギリシャのような国は、ユーロ圏から脱退させるべきだ」という意見を持つ人が少なくない。AfDはこうした人々のハートをつかみ、大躍進したのだ。
 さらに旧東ドイツの失業率は、ベルリンの壁崩壊から25年経った今も旧西ドイツを上回っており、若者を中心として人口の西側への流出が続いている。旧東ドイツの一部の地域では、過疎化現象が起きつつある。このため旧東ドイツの市民の間では、旧西ドイツに比べて現状に不満を持つ人が多い。彼らがAfDに「メルケル政権に対する抗議票」を投じたことも、同党の勝利につながった。
CDUの強力なライバル
 ドレスデン工科大学教授のヴェルナー・パッツェルトは、公共放送ARDとのインタビューの中で、「ドイツの全ての主要政党はメルケル政権のユーロ救済策を支持しているが、AfDは納税者に負担を強いる救済策を批判することで、現状に不満を持つ有権者を惹きつけた」と分析。実際、AfDは「伝統的な政党がタブー視している問題について、歯に衣を着せずに発言する」ことをセールス・ポイントの一つにしている。
 パッツェルトは、「AfDはメルケルが率いるCDUにとって重大な脅威になりうる」と考える。同教授は、「AfDの票田は、保守的な思想を持つ市民なので、CDUとの間で今後軋轢が生じるだろう。かつてSPDが環境政党である緑の党や、リンケに票を食われたのと同じ運命が待っているかもしれない」と分析する。
 AfDが結党した当初、ドイツの一部メディアは同党について「右派ポピュリズム的傾向がある」と指摘した。しかしルッケは、「わが党は右派政党ではない」と述べ、こうした指摘に対して真っ向から反発している。
 AfDは、外国人をあからさまに差別するスローガンを避けている。たとえば同党の政策綱領は移民政策について、「ドイツはカナダのような移民法を導入して、スキルを持ち、国に溶け込もうとする外国人を移民として受け入れるべきだ。社会保障サービスを食い物にする移民は、お断りだ。外国で本当に政治的迫害を受けている外国人には、政治亡命を認めるべきだ」と書かれている。
 これは、ドイツの企業経営者らの「我が国では今後高齢化と少子化によって労働人口が減るのだから、有能で勤勉な移民は積極的に受け入れるべきだ」という主張と重なる。AfDがドイツ企業の9割を占める中規模企業の経営者や社員らのハートをとらえようとしていることが表れている。
 1990年代には、「共和党」という極右政党への支持率が約7%に高まり、一時バーデン・ヴュルテンベルク州議会に議席を獲得したことがあった。しかし現在では、各州議会選挙での得票率が1%にも満たない泡沫政党に転落している。現在ドイツの政治記者たちの間では、「CDUにとって、AfDとの戦いは共和党との戦いよりも難しいものになるだろう」という意見が強い。共和党は外国人の排斥を求める事実上のネオナチ政党であり、穏健派の市民が眉をひそめるような主張を堂々と行っていた。これに対し、AfDの路線は一見ソフトであり、排外主義を前面に押し出してはいない。ギリシャやスペインなど南欧諸国に対して深い不信感を抱いているが、穏健派の市民でも受け入れやすいように、右寄りの保守主義をオブラートに包んでいる。
ドイツ人の不安感に訴えかけた
 またAfDは、共和党と異なり著名な財界人や経済学者の強力な支援を受けている。たとえば、日本経団連に相当する経営者団体であるドイツ産業連盟(BDI)の会長を務めたハンス・オラフ・ヘンケルが副党首を務めている。またテュービンゲン大学教授のヨアヒム・スターバッティもAfDの政策顧問団に名を連ねている。同教授は、ドイツの経済学者の中で、ユーロ救済について最も批判的な人物の1人だ。彼は、ドイツ政府のユーロ救済策をめぐり、連邦憲法裁判所に違憲訴訟を提起した原告になっている。
 かつてCDUやFDPを支持していた企業経営者の中にも、AfDの主張に共感を抱く者が現れ始めている。
 私は1990年以降、欧州統合をめぐるドイツでの議論をフォローしてきた。当初マルクの廃止とユーロの導入について、ドイツの経済学者や財界には慎重論が強かった。ドイツには全国レベルで行われる国民投票の制度は存在しないが、もしも1990年代にユーロ導入をめぐる投票を行っていたら、過半数が反対していたに違いない。それほどまでに、ドイツ人のマルクに対する信頼感は強かった。
 EU最大の貿易国家であるドイツが、ユーロ圏創設によって大きな利益を得ていることは間違いない。それにもかかわらず、この国の保守層の間では「ユーロ圏がもたらす利益よりも、ユーロ救済のために納税者が求められる経済的な負担の方がはるかに大きい」という懸念が根強く残っている。
 この国で最も人気が高い経済学者の1人であるIFO経済研究所所長のハンス・ヴェルナー・ズィンも、その1人である。彼も、EUのユーロ救済策について、事あるごとに批判的な発言を繰り返している。ズィンは、現在のギリシャ支援は「倒産するとわかっている企業に、どんどん融資するようなもの」であると訴える。
 ドイツ人が抱くこうした不安感こそが、AfD躍進の起爆剤である。「ドイツの政治と経済は、おかしな方向に進んでいる。この動きを食い止めるために、我々はAfDを作った」というルッケの言葉は、漠然とした不安感を抱いている一部の保守層の耳に快く響くのだ。それだけに、メルケル政権にとってAfDの伸張を食い止めるのは容易なことではない。
 メルケルは、AfDが州議会選挙で躍進した後「AfDに対抗する上で最も有効な手段は、政府が良い仕事をすることだ」という、覇気のないコメントを発表した。私は、この発言には現政権の当惑が浮き彫りになっていると思う。「ビジネス・アズ・ユージャル(これまで通りのやり方)」では、AfDがCDU支持層に侵食するのを食い止めることはできないだろう。
 ここ数年、隣国フランスでも、反ユーロ政党「フロン・ナショナール」が選挙のたびに得票率を高めつつある。英国やオランダでもEUに批判的な政党の躍進が目立つ。欧州で最も経済状態が良いドイツですら、反ユーロ政党が支持率を高めつつある事実は、エリートのプロジェクトである「欧州統合」に対する一般市民の反発が、想像以上に強いことを浮き彫りにしている。
 欧州の特徴は、国家の垣根を取り除く求心力と、国家や地域の独自性を維持しようとする遠心力が常にせめぎあっていることだ。AfDの伸張は、欧州の指導層がこの遠心力を軽視することの危険を、如実に示している。(文中敬称略)

http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20141120/274092/?ST=print 

http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/556.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK175] 「大企業の空前の利益がやがて賃金上昇をもたらす?:深草 徹氏」 赤かぶ
03. 2014年11月25日 07:04:53 : N1xbFAyXHw
神話と言うより幻想であり妄想でもある。所詮ウエダケノミクスでありイチブダケノミクスが実態だ!
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/194.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK175] 「選挙で税金700億円が無駄」と言う人は、原発を全て止めて、1日100億円かかる燃料費で火力発電している事を知らないの? 会員番号4153番
06. 2014年11月25日 07:05:21 : i85f7xN2to
火力発電に100億1000億かかったところで
ただの1カロリーのエネルギーすら生み出さない原発事故の後始末の支出よりは
100億倍1000億倍マシだわ

新たな雇用?
新手の新たなピンハネ利権だわ
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/199.html#c6

コメント [経世済民91] 中国利下げ、恩恵受けるのは国有企業か-成功は銀行の反応次第(ブルームバーグ) 赤かぶ
02. 2014年11月25日 07:06:47 : jXbiWWJBCA

中国の成長率が2%に鈍化する?
アジアの新興経済大国の急成長を脅かす「平均への回帰」
2014年11月25日(Tue) Financial Times
(2014年11月20日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

中国の急成長に強い懸念、国際世論調査
中国の成長率も、やがては平均に回帰するのか〔AFPBB News〕

 もし中国が年間2%しか成長していなかったら、どんな風に見えるだろうか? 過去30年間の中国の経済成長を考えると、これはバカバカしいほど悲観的な疑問に思えるかもしれない。

 確かに、中国は多種多様な問題を抱えている。実際、中国経済はすでに減速している。だが、いったいどんな災難があると、中国の成長率がそれほど激しく落ち込むのか?

 米国の経済学者のラント・プリチェット氏とローレンス・サマーズ氏が共同執筆した影響力のある報告書によると、それは間違った質問だ。両氏にとっては、成長に関して「最も確かで顕著な唯一の事実」は約2%の「平均への回帰」だ。

中国でさえ、上がるものは必ず下がる

 彼らいわく、近代史上、6%を超す「超急成長」が10年を大きく超えて続いたケースは稀だという。中国は市場原理を抑制することで、1977年以降、このトレンドに逆らい、恐らくは「人類史上」最も長期にわたる急成長を遂げてきた。しかし、プリチェット、サマーズ両氏は、上がるものは、いずれ必ず下がると言う。

 両氏はデータを徹底的に調べ、2つの強力な結論を導き出した。1つは、ある10年から次の10年の成長を予測するための統計的基盤はほとんど存在しないということだ。既知から未知を推定する外挿は、無駄な行為だ。あるいは、両氏の言葉を借りるなら、「現在の成長はごくわずかの予測力しか持たない」。

 1967年から1980年にかけて、ブラジルは年間平均5.2%のペースで成長した。あの当時、その後22年間の1人当たり所得の伸びがぴったりゼロになると予想した人はほとんどいなかったろう。

 2つ目の発見は、超の字がつく急成長のエピソードは、その継続期間のメジアン(中央値)が9年間だということだ。中国は大きな例外だ。中国のそれに近い急成長の過去がある国は台湾と韓国だけで、台湾は32年間、韓国は29年間、高度成長が続いた。

 プリチェット、サマーズ両氏によると、こうしたエピソードが終わった後の成長率の落ち込みのメジアンは4.65ポイントだという。もしそうなれば、中国の成長率は4%、インドのそれは1.6%に低下する。ほとんどの人の予想よりはるかに低い数字だ。

 この理論は、経済的、地政学的に、とてつもなく大きな潜在的影響を持つ。もし中国とインドが現在の成長軌道をたどり続ければ、現時点で11兆ドルの両国合計の国内総生産(GDP)は、2033年までに66兆ドルに達する。一方、もし完全に平均まで回帰すれば、両国合計のGDPは24兆ドルにとどまる。

 2人の著者は、なぜ中国やインドの成長率がそれほど急激に落ち込むのか説明する必要を感じていない。とにかく、実際そうなっているからだ。両氏の論法は、そうではないと説明する責任を楽観主義者に負わせている。

平均回帰への反論、「繁栄の6つのキラーアプリ」はダウンロード可能

 考えられる反論は、いくつかある。1つ目は、新興国に一般的に当てはまることだ。「収斂」の概念に従えば、貧しい国は豊かな国より速く成長できる。部分的には、それは簡単に手の届く果実があるためだ。例えば、非生産的な農村部の仕事からより生産性の高い都市部の仕事に人を移せばいい。

 また、貧しい国は豊かな国を真似ることもできる。車輪を改めて発明する必要はないのだ。

 ハーバード大学で歴史学を教えるニーアル・ファーガソン教授は「繁栄の6つのキラーアプリ」に言及する。競争、科学革命、財産権、医学、消費社会、そして労働倫理だ。我々はすでに、これらが何かを知っているため、「ダウンロード」できるというわけだ。

 日本、台湾、韓国、シンガポールなど、いくつかのアジア諸国は多かれ少なかれ、欧米の生活水準に追いついた。もし、これらの国にできるのなら、ほかの国にもできるのではないか? だが、平均への回帰は、そうした迅速なキャッチアップが不可能か、少なくとも非常に難しいことを暗示している。

 では、中国がこのトレンドに抗えることを示す具体的な理由や事情はあるだろうか? 第1に、中国はすでにトレンドに抗い、30年以上にわたって急成長を遂げてきた。プリチェット、サマーズ両氏は、そのために急激な減速の可能性がいっそう高くなると話している。

 だが、もしかしたら、逆なのかもしれない。中国の指導者たちが逆境に打ち勝つ方法を見つけた可能性もある。

 第2に、「BRICs」の名付け親であるジム・オニール氏が述べている通り、プリチェット、サマーズ両氏のデータは、中南米、中東、アフリカの概ね期待外れの経済によって歪められているのかもしれない。ひょっとしたら、アジアの経済国は、秘伝のソースを見つけたのかもしれない。

 第3に、中国の長期的な景気拡大は、何十年間にも及ぶ混乱と最適には至らない成長の後に続いた。我々がいま目にしている成長は、長年抑え込まれてきた景気回復だと考えることもできるだろう。つまり、これは中国独自の平均回帰だということだ。

 そして第4に、中国の規模は、スケールメリットと国内市場の規模という形で成長を持続させる優位性を与えてくれるかもしれない。もしそうだとすれば、これはインドにも当てはまる。

「現在の成長に基づくと」という言葉を聞いたら、考えよ

 報告書を書いた2人は、中国の成長率が持続不能だと考える理由を1つ挙げている。「制度機構の不備」、特に腐敗を抑制できないことだという。

 一部の人にとっては、この主張は新しいデータに身を包んだ古い批判だろう。中国は民主的でないから成長し続けることはできない、というわけだ。

 それでも平均回帰理論は、機械的な外挿に対する強力な是正効果を与えてくれる。プリチェット、サマーズ両氏は正しい。「現在の成長トレンドに基づくと」という言葉を聞いた時は必ず、立ち止まって考えるべきなのだ。

By David Pilling
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42273

http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/779.html#c2

コメント [不安と不健康16] 専門家指摘 「突然、肉が食べたくなる」には3つの理由がある(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
02. 2014年11月25日 07:06:48 : CuhdvHz16Y
牛豚トリ等、動物・・・の死骸に凝縮された放射能汚染、家畜の餌に含まれるあらゆる動物の死体や排泄物(彼等は共食いを
させられている。阿修羅に記事あり)、生体濃縮されたホルモン剤、免れない危険な添加物質、残虐な殺し方。

寧ろ魚を選びながら食べたがよいのでないですか?



http://www.asyura2.com/13/health16/msg/694.html#c2

コメント [国際9] ロシア産石炭4.5万トン 北朝鮮の港経て来週韓国に:韓国政府関係者や企業人が同乗 あっしら
01. 2014年11月25日 07:08:05 : jXbiWWJBCA

ロシア経済:思っている以上に切迫した危機
2014年11月25日(Tue) The Economist
(英エコノミスト誌 2014年11月22日号)

ロシアの危機は、西側諸国やウラジーミル・プーチン大統領が考える以上に切迫している。

露大統領、ウクライナ和平への行動計画を発表
ウラジーミル・プーチン大統領が抱える問題の多くは、自ら招いたもの〔AFPBB News〕

 問題に事欠かないロシアのウラジーミル・プーチン大統領だが、その多くは自らが招いたものだ。同大統領が事態を複雑にし続けているウクライナ東部では大量殺戮が起きている。

 また、西側との関係も思わしくなく、今やドイツでさえプーチン大統領と敵対している。ロシアの国境地帯ではイスラム主義者が反旗を翻し、国内でも、同大統領のウクライナ政策への見識を疑う国民が増え、不満がくすぶる。

 しかし、これらの内憂外患がすべてかすむほどの大問題がある。不振を極めるロシア経済が、危機に陥る恐れがあるのだ。

原油安、通貨安、制裁に苦しめられる手負いの経済

 ロシア経済の問題点の一部は、広く知られている。石油に牽引された同国経済は、エネルギー価格の上昇局面で急成長を遂げた。しかし、2014年前半には1バレル当たり平均110ドルに達しかけていた原油価格が80ドルを切るまでに急落した今、ロシア経済は不振にあえいでいる。同国の輸出のうち実に3分の2以上がエネルギーに由来する。

 通貨ルーブルはここ3カ月で23%も下落した。西側の経済制裁も、プーチン大統領の取り巻きだけでなく、ロシア実業界のさらに広い範囲に銀行が制約を課す事態を招き、これも痛手になっている。

 より一般的な話として、長年にわたり国の財産を権力者が私物化してきたことが、ロシアを徐々にむしばんできた。ロシアの富の大部分は、プーチン大統領の友人の間で山分けされてきたのだ。

 誰もがロシアでは今後もさらなる停滞が続くと予想しているが、プーチン大統領にはこの状況にも耐えられるだけの力があるとするのが一般的な見方だ。

 ルーブルの下落により、農業をはじめとする一部の輸出産業の競争力は増している。これらの輸出と、プーチン大統領が西側の制裁に対抗して導入した輸入制限により、ロシアは今でもわずかながら貿易黒字を生み出している。

 また、ロシアは、中央銀行の発表によれば3700億ドルという、かなりの額の外貨準備高を有している。さらに、経済損失の原因はやはり外国にあると考えがちなロシア国民の粘り強さも考えに入れ、ロシア政府は、大統領には対策を巡らせるだけの時間的余裕があると見ている。この時間は、おおまかに2年ほどと言われている。

 実際は、危機はもっと早く起きてもおかしくない。ロシアの防衛は当初の見かけよりも弱い。さらなる原油価格の下落、ロシア企業による債務繰り延べの失敗、西側の制裁強化といった予想される事態のうち、どれか1つが起きれば、そうした防衛力が試されることになる。

 経済が不安定化の道に向かっている時には、多くの場合、国際金融はその動きを速める方向に作用する。そのため、こうした国々は政治家や投資家の予想よりも速く危機に瀕することになる。

危機を自ら招いたプーチン大統領

ロンドン原油、一時1バレル=55ドル割れ
米エネルギー情報局(EIA)は原油価格が2015年の年間平均で1バレル83ドルになる可能性が高いと予想している〔AFPBB News〕

 差し迫った懸念事項は原油価格だ。プーチン大統領は、価格は持ち直すと確信している。しかし石油輸出国機構(OPEC)がシェア維持に躍起になっている現状では、供給は今後も増加する見込みだ。

 米国の政府機関は、2015年の原油価格は1バレル当たり平均83ドルまで下がると予測している。これはロシアが景気後退を避ける(さらには政府収支の均衡を維持する)ために必要な90ドルの水準を大きく割り込んでいる。

 世界的な石油の需要が弱まれば(実際、最新の経済予測以降、日本の景気は後退局面に転じた)、原油価格がさらに下落する可能性もある。そうなれば投資家は即座に、ロシアの経済見通しを考え直し始めるだろう。

 さらに控えているのが、借り入れの返済だ。ロシア企業の対外債務残高は5000億ドルに達しており、うち1300億ドルは2015年末までに返済期限を迎える。しかも今はロシアへのエクスポージャー(投融資)を増やしたいとの意向を持つ西側の銀行はほとんどない。

 ドル建ての収益がある企業でも、借り入れ返済には苦労する恐れがある。石油大手のロスネフチは、最近になってロシア政府に440億ドル相当の融資を求めた。今のところ、プーチン大統領はこの要請に難色を示しているが、同大統領といえども、株式の70%を政府が所有し、16万人の従業員を抱える企業の破綻を黙って見ているわけにはいかないはずだ。

 ほかにも、苦境に陥っているロシア企業は増えている。ルーブル防衛のために政策金利が9.5%に引き上げられる前から、不良債権は増加していた。また、無理もないことだが、預金者の間では銀行預金をドルに転換する動きが起きており、ロシアの銀行はその埋め合わせを中央銀行に頼っている。

 直接的にせよ間接的にせよ、これらの負担の向かう先は、最終的にはロシア政府になるはずだ。ゆえに政府の外貨準備高は今後重要な意味を持つ。

 しかし、外貨準備も急速に目減りしつつある。失敗に終わったルーブル防衛策の結果、この1年間で準備高は1000億ドル減少した。また、準備高として公表されている数字もいささか疑わしい。

 3700億ドルとされる準備高のうち、1700億ドル以上はロシアの2つの政府系ファンドに属している。これらのファンドの資産には、ロシアの国有銀行へのさまざまな形の出資金や、ウクライナ発行の債券など、一部に疑わしいものがある。後者の債券は、プーチン大統領自身が仕掛けた同国への侵攻により、急速にその価値を失いつつある。また、2つあるファンドのうち1つは年金基金とされているお金だ。

 現実的に見ると、ロシア政府がほかで大幅な削減をすることなく使える利用可能な現金は、恐らく2700億ドル程度だろう。これは、今後2年のうちに返済期限を迎える対外債務の総額を下回る。

ウクライナ東部、停戦合意後も1000人近く死亡 国連
国連によると、停戦協定が結ばれた後も、ウクライナ東部で1000人近くの死者が出たという(写真はドネツクの空港近くで、砲撃により破壊された家屋の消火活動を行う消防隊員)〔AFPBB News〕

 これらすべてが、ロシアにとっては問題を引き起こす要因となっているが、プーチン大統領自身の強硬な対外政策がさらに事態を加速させる恐れがある。

 何と言っても、大統領は他国に武力侵攻しておきながら、そんな事実はないと嘘をついた人物なのだ。

 さらなるウクライナへの侵略は、西側諸国による制裁の強化を招くだろう。こうした制裁の一部、例えば国際銀行間通信協会(SWIFT)の国際決済システムからのロシアの銀行の締め出しといった制裁が実行に移されれば、ロシアの対外貿易は完全に停止しかねない。

 石油輸出の一部禁止も、イランの場合と同様に、経済にダメージを与えるはずだ。そして、直面する問題が増えれば増えるほど、プーチン大統領は国家主義的なカードを切る可能性が高まる。つまり、外国への侵略がいっそう激しくなり、さらなる制裁が待っているということだ。

ロシアからリオへ、愛をこめずに

 ロシアを近年で最大の経済危機が襲ったのは1998年のことだが、この時は政府がデフォルト(債務不履行)に陥った。今回は、政府のデフォルトというよりは、一連の銀行破綻、企業のデフォルト、深刻な景気後退が生じるシナリオの方が可能性が高い。

 とはいえ、これらの事態から発生する問題は、国外にも急速に広まる恐れがある。これはロシアとの貿易に依存する国々(バルト3国やベラルーシでは、対ロ輸出が国内総生産=GDP=の5%と高い割合を占めている)に加え、金融の波及効果を通じてその他の国々にも及ぶ。

モスクワに「地獄の門」開く? 悪臭たれこめ苦情殺到
ロシアが危機に陥ったら、他国も波及する(写真はモスクワの赤の広場を歩く人々)〔AFPBB News〕

 オーストリアとスウェーデンの銀行はロシアへの融資を回収できないリスクを負っている。

 さらに、コモディティー(商品)に牽引された国の企業のドル建て債券が、政府の失策の末にデフォルトに陥り始めたということになれば、投資家はブラジルなど、同様の経済構造を持つ他の国についても不安を抱くはずだ。

 ロシア経済の崩壊の可能性が高いと見られるようになったなら、西側諸国でも制裁を緩和すべしとの声が起きるのは間違いない。プーチン大統領も11月14日に、ドイツでは30万人分の雇用がロシアとの貿易に依存していると指摘した。

 だが、ドイツのアンゲラ・メルケル首相はいみじくも、これまでの姿勢を堅持した。プーチン大統領は、行動には結果が伴うということを、ついに学ばなければならない。他国を侵略すれば、国際社会から制裁を受けるのだ。

 同じことは、経済に関しても言える。プーチン大統領が自らの時間を、友人たちの懐を温めるのではなく、ロシア経済の強化にもっと割いていたなら、いま、これほどまでに危うい立場に追い込まれることはなかったのだ。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42269

http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/604.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK175] 「財政破綻回避には消費税32%が必要」という驚愕の試算結果が発表される!世界一高い日本の公務員給与を減らせば、財政再建… 赤かぶ
11. S.T 2014年11月25日 07:09:33 : TNEHs1z1b5edM : 5GETkCCkqM
消費税を0%にすれば・・・
輸出戻し税も「0%」になりますよね、というかしなければならない。

それと、赤字を計上している企業は株主配当は無くすべき。
黒字経営で初めて配当を行うようにすれば、中小企業も日の目を見るかも知れないね。
もっとも海外企業が買収しかける公算が強いから、小泉政権以前の護送船団方式復活させないと新自由主義のモラルの無い拝金主義者に根こそぎやられないように国家がしっかりと日本企業を守るべし。

公務員の平均給料を適正にするなら、天下りの必要の無い最後までしっかりと働ける公務員の職場環境を政府はちゃんと組織改革をしなければダメでしょ。
これは小沢氏が言ってましたが、公務員の事も考えている政治家は中々いませんからね。

http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/192.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK175] <青山繁晴>安倍晋三”硫黄島の滑走路で土下座”の本当の意味 会員番号4153番
04. 2014年11月25日 07:09:46 : lVJVJnyr8A
>日本が好きなだけなんだよさんより引用
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-category-31.html

日付が2006年で笑った
やっていることは2ちゃんねるからの転載
第一次安倍内閣のヨイショと民主叩き

やっていることに進歩がないなぁと思った。
歴史は繰り返す、最初は悲劇として、次は喜劇として
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/198.html#c4

コメント [お知らせ・管理21] ユーザーID BoD4MXuv2Uの登録抹消のお願い くしゃみ講釈
01. 管理人さん 2014年11月25日 07:10:09 : Master
削除しておきました。

なお、削除依頼はこちらにコメントでお願いします。

2014年11月 削除依頼・削除報告・投稿制限連絡場所。突然投稿できなくなった方は見てください。2重投稿削除依頼もこちら
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/340.html

今回のように、新しいスレッドを立てることはご遠慮ください。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/345.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK175] 我々が政党支持率に囚われてしまう理由 和モガ
06. 2014年11月25日 07:10:54 : v8kcYGk5yU
≫01

NHkもきみも生活の党を恐れているということだ。
なぜなら両者ともにゴミだから。無視したくてもできない。
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/183.html#c6

コメント [お知らせ・管理21] 赤かぶ氏の「自民党岐阜県連決議文〜」は二十投稿です。 元長岡京・豊
02. 管理人さん 2014年11月25日 07:12:43 : Master
2014年11月 削除依頼・削除報告・投稿制限連絡場所。突然投稿できなくなった方は見てください。2重投稿削除依頼もこちら
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/340.html

削除依頼はこちらに。↑
また、2重投稿のそれぞれのURLを明示してください。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/343.html#c2

コメント [原発・フッ素41] 11月23日 「高コストの原発導入は、核兵器技術を獲得するため。原発再稼働は、実に愚かな選択」 小出 裕章さん 赤かぶ
07. 2014年11月25日 07:12:44 : bwFzMVs2eU


              よく読まなくても良い

              原発は 止めろ やめろ


http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/305.html#c7

コメント [カルト13] 反日カルトがテロ行為を推奨すると・・・ 福三
14. 2014年11月25日 07:13:16 : sx9VGfIP7k

福三〜 もっと騒げ、もっとだ。あがけ、もっとあがけ、もっとだ。

 福三ごときゴミ虫でも、騒ぎあがくほど、不正選挙の有無が問題にされる日は近くなる。

 コシミズ氏の評価は、日本が独立してから決定する。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/625.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK175] 安倍官邸の大誤算&アベノミクス失敗を訴えて、国民の幻想による期待票をなくそう!(日本がアブナイ!) 笑坊
03. 2014年11月25日 07:15:06 : dzjtT6gYyU
姥捨山に次々捨てに行かせて
「ほら支出も減って出生率もあがりましたよ」と刷り込むに然も似たり。

戦争大好きなのも延長線上なのかしら。
戦死者山と出せば分母が減ってバンザイバンザイ…ってね。まあ確かに数字はね…
こういうのは何処ぞの近所の国の名物「五ヶ年計画」の粉飾累積の末路に良く似ている。
(彼処の内需は物凄いよね。餓死者が居ても100%に近い(笑))
数字の報告が大好きな浮世離れのお坊っちゃんには其処で殺がれる生産インフラやなんてのはどうでも良い事なんだろね。実感沸かないんだろうから。
原発の推進なんかも強化労働所にお誂えだね。
誰もが敬慕するバラ色の安部思想マンセー! ←奴が好きなのは多分こんな感じの日本なんだな。

http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/164.html#c3

コメント [自然災害20] 震度6地震 長野白馬村、住宅5棟が全壊するも15人全員救助!怪我人や被害報告が増加!土砂崩れで国道が通行止め! 赤かぶ
11. 2014年11月25日 07:15:15 : Fe0lODi2Io
原発がないところの地震とあるところの地震だと恐怖の度合いが違う。
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/297.html#c11
コメント [経世済民91] 米国からの金引き揚げをドイツは断念、オランダは引き揚げ、スイスが引き揚げを問う住民投票(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
03. 2014年11月25日 07:17:43 : jXbiWWJBCA

成長を求めて国内M&Aに走る米小売り大手
2014年11月25日(Tue) Financial Times
(2014年11月21日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

 米国の小売り企業が年間最大の繁忙期に向けて準備を進めるなか、在庫がなさそうな品目が1つある。国際的な事業拡大がそれだ。

 金融危機の間、小売り企業の経営トップは世界征服の幻想を捨て、コスト削減と国内での生き残り模索というあまり魅力のない作業に専念した。だが、他の業界が勢いよく国際的なM&A(企業の合併・買収)に回帰したのに対し、小売り企業は国内に踏みとどまっている。

 海外へ目を向けることを渋る態度は、多くの小売り企業が海外のM&Aで経験してきた困難と、米国の消費性向の構造的変化の両方を反映している。

 小売り企業を本拠地にとどめているもう1つの要因は、欧州や日本と比較すると、米国の景気回復が力強いことだ。先ごろ、米トムソン・ロイターとミシガン大学が共同で調査している消費者態度指数は89.4となり、2007年7月以来の高水準を記録した。

 「しばらくの間は、国際化が小売り大手のライフサイクルの次の段階になると期待された」。バークレイズで消費財・小売り向け銀行業務のグローバル共同代表を務めるマルコ・バッラ氏はこう話す。

 「だが、すべてのケースに当てはまるわけではないものの、海外での大規模な事業拡大を成功させるのは難しかった。その結果、コスト削減の機会と、国内での新業態開発にはるかに大きな重点が置かれるようになっている」

海外進出で困難に直面し、国内回帰

 2012年以降、米国の小売り企業がからむ国際的なM&Aは減少した。トムソン・ロイターによると、その年には、11月までの10カ月間で406件、金額にして合計500億ドル相当のM&A案件が合意された。今年の同じ期間には、その数字が351件、金額ベースで390億ドルに減った。

 その一方で、米国の小売り企業同士の国内M&Aが急増した。米国の小売り企業の間では、2014年に321件、金額にして450億ドル相当のM&A案件が合意され、2012年同期の274件、200億ドルから増加している。

 海外M&Aの減少は、米国の小売り企業が海外事業拡大で困難に直面した後に起きた。家電量販店の米ベストバイが欧州進出に失敗したケースでは、2008年に英カーフォン・ウエアハウスとの合弁会社の株式50%を取得するのに11億ポンド払ったが、5年後にその半額以下で株式を売却する結果になった。

 ドイツ市場の開拓を図ったウォルマート・ストアーズの注目の取り組みは失敗に終わった。米国の小売り業界は、国境の外へ出て行こうとして躓いた企業の例で満ち溢れている。

 より基本的な分野をターゲットにしている小売り企業でさえ苦戦を強いられた。オフィス用品のステープルズは2008年に26億5000万ドルでオランダのコーポレート・エクスプレスを買収して以降、同社を統合することに苦労している。

 ゴールドマン・サックスの消費財・小売り・ヘルスケア部門グローバル共同代表のFX(フランソワ・ザビエル)ドマルマン氏は「多くの小売り企業がグローバルな事業拡大から選択的な拡大にシフトしており、特定の市場から撤退しているケースもある」と話す。

オンライン小売りの台頭で競争環境や規制環境も変化

アマゾンとツイッターが連携、つぶやきで商品をカートに
オンライン書店からほぼすべてのモノを扱うワンストップショップに成長したアマゾン・ドット・コム〔AFPBB News〕

 国内M&Aの増加は、米国の小売り業界で起きた大きな変化も浮き彫りにしている。

 オンライン書店からほぼすべてのモノを扱うワンストップショップに成長したアマゾン・ドット・コムを筆頭に、オンライン小売り企業は規制当局と従来型の競合企業に経営統合を再評価することを迫った。

 バンクオブアメリカ・メリルリンチでグローバルな消費財・小売り向け投資銀行部門のトップを務めるリサ・クライド氏は「競争相手が大幅に拡大してオンライン小売り企業やディスカウント小売り企業を含むようになり、規制環境に影響を与えた」と指摘する。

 昨年、規制当局の立場の変化が浮き彫りになった一件があった。米連邦取引委員会(FTC)が米国の事務用品大手2社、オフィス・デポとオフィスマックスの11億7000万ドル規模の経営統合を承認した時のことだ。FTCはこの判断について説明する際、オンライン小売りが競争環境を大幅に拡大させたと述べた。

 また、旧来型の小売り企業にとっては、数年前には不要か不可能に思えたM&Aが次第に、オンラインのライバル企業の台頭に対する防衛策になってきた。

 「小売り関連の大型M&Aの多くで、こうした事態が展開されるのを見てきた」とクライド氏は言う。「以前は自社のセクター内に1社か2社かしかなかったのに対し、現在では市場シェアの点で3社か4社になっており、経営統合がはるかに合理的になっている」

By Ed Hammond in New York

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42270

http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/791.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK175] 「財政破綻回避には消費税32%が必要」という驚愕の試算結果が発表される!世界一高い日本の公務員給与を減らせば、財政再建… 赤かぶ
12. 2014年11月25日 07:18:18 : tsBSvXOmo2
天下りは、単なるポストの用意でしかない。
公務員は完全なるヒエラルキーでポスト争いで負ければそこを出て
天下りの良いポストに着く、給与も多くなる。

別にその部署に留まって、負けた相手の部下として働けばよいのだが
プライドが許さない。それだけだよ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/192.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK175] 「選挙で税金700億円が無駄」と言う人は、原発を全て止めて、1日100億円かかる燃料費で火力発電している事を知らないの? 会員番号4153番
07. 2014年11月25日 07:18:33 : lVJVJnyr8A
シーレーン防衛って中曽根時代の右翼の亡霊か?
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/199.html#c7
コメント [カルト13] 野党は、組閣名簿は勿論、政務官・委員長まで擦り合わせ、それを国民に提示して統一感を出し、接戦候補を押し上げるべきである。 ポスト米英時代
09. 2014年11月25日 07:18:53 : DhpqN5XuH2

今まで 何故? 何で?? と思ってましたが
とっても解かり易く のどに刺さった とげが 
とれた感じです。

いつも思うんですが、ポスト英米時代ですね。



http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/628.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK175] 「選挙で税金700億円が無駄」と言う人は、原発を全て止めて、1日100億円かかる燃料費で火力発電している事を知らないの? 会員番号4153番
08. 2014年11月25日 07:20:29 : i85f7xN2to

〜東京電力福島第一原発事故による除染や賠償、廃炉などの損害額の最新の見通しを足し合わせると、11兆円を超えることが分かりました。
2年3か月前に政府の委員会が発表した金額の2倍近くに上っており、事故から3年、原発事故の被害額は膨らみ続けています。
福島第一原発事故による損害額については、政府の委員会が事故があった年の12月に、原発周辺の住民などに対する賠償金や、原子炉の冷却費用などを基に5兆8000億円という金額を公表しました。
この数字は、その時点で見通せる被害から割り出した最も少ない金額とされましたが、その後、被害の全体像が分かるような数字は出されていません。


三年間で11兆円以上、つまり一年間で約3.7兆円だ
1カロリーも生み出さない原発事故の後始末に、一日あたり100億円以上使っている訳なんだけどね

たとえ火力発電所が大津波をかぶっても、絶対にこんな事態にはなりませんな
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/199.html#c8

コメント [カルト13] 野党は、組閣名簿は勿論、政務官・委員長まで擦り合わせ、それを国民に提示して統一感を出し、接戦候補を押し上げるべきである。 ポスト米英時代
10. 2014年11月25日 07:20:34 : I0gseGtfMY
アイデアは面白いんだが実現はどうかな。
とにかく自公を引きずりおろすのが大事なんだが。
みんな自分の事が優先だし、政策が一致しないだろうし、

小沢大臣って言ったって、小沢アレルギーが多いからなあ。

このアイデア本当は実行するべきなんだがな。
でないと本当に烏合の衆で終わりそうだもんな。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/628.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK175] 「国民に増税をしながら外国には金をばらまく狂気の政治が続いている。:兵頭正俊氏」 赤かぶ
04. 2014年11月25日 07:20:53 : E3PFk0TFG6
>>02
売国とは定義が違うだろう。
こういう連中は日本なんか只でもいいから呉れてやると思っているのだから、
自分の利益を追求した「売」国とは少し違うと思う。
もしこういう連中が中国人だったりしたら大紀元をやっているタイプ。

金銭欲に基づいた売国のほうがまだ健全
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/195.html#c4

コメント [戦争b14] 日本の新沖縄県知事は米国の太平洋基軸戦略を遅らせるかも知れない(DW English) 無段活用
04. 2014年11月25日 07:21:18 : jXbiWWJBCA

「右傾化」という国際的誤解を生む日本社会の問題点
国民に感謝される米軍、国民に気を使う自衛隊〜アメリカ空軍戦争大学で教えて(10)
2014年11月25日(Tue) 片桐 範之
 アメリカ空軍の戦争大学で教鞭を取り、5年目に入った。ここでは様々な経験と知見を得ることができる。その中の一つとして、部分的ではあるが日米を含む世界各国の空軍の長所や短所、類似点や違いなどをこの目で観察できることがある。

 アメリカ空軍戦争大学には40を超す国々から空軍の上級将校が送られる。その中には航空自衛隊の一等空佐もおり、私が赴任して以降は私が担当するゼミに入っている。航空自衛隊とアメリカ空軍の幹部学校の間には、まだまだできることがたくさんあると思うが、ここ数年で前よりも距離が近くなってきていると感じることもある。

 私は航空自衛隊の方の修士論文を指導する場合もあり、また、航空自衛隊の幹部の方が英語を使って世界各国からの代表や地元の日本人のコミュニティと交流するのをサポートする側面もある。

 毎年3月に日本研修に行く際も多くを学ぶ。その一環として、米軍の大佐と中佐を十数名引率し、東アジア諸国の防衛省、外務省や軍事基地を訪れ、多くの人と交流している。もちろん、この環境から私自身が学ぶことも多い。ここ最近は慣れてきたが、最初の2年間ほどは毎日が自分自身の教育課程のようなものであった。

 このような背景の中、私のような民間人が、そしてより広い一般社会が軍隊とどのような関係にあるのかという問題を考えることがしばしばある。

 本稿では日本とアメリカにおいて一般社会がどのように軍隊と接しているのかを考察したい。もちろん、この種の比較は既に色々な所でされており、特に革命的な視点を打ち出すわけではない。しかし現在米空軍で働く人間として新たな見地を提供できるかもしれない。

 また、12月19日の金曜日に国際地政学研究所が主催するワークショップで講演をする。その際に本稿の内容に関しての質問も喜んでお受けするので、興味がある方は是非参加していただきたい(お問合せはこちらから)。

アメリカ社会とアメリカ軍

 社会と軍隊の関係を見るにあたって必要な知識は「民軍関係」という少し専門的な文献にあり、その中にはいくつかの重要なテーマがある。

 例えばアメリカの文献に当たってみると、冷戦中と冷戦後の間に違いがあるのが分かる。冷戦中はソ連とのライバル関係、朝鮮戦争やベトナム戦争などを経てアメリカ国民と軍隊の関係が密接だった。

 しかし冷戦が終わりソ連の脅威が消え去ると、国民と軍人の間の距離が広まった。つまり社会の中で軍隊に対する理解が薄まった、と読むことができる。

 これは、冷戦時に実際にアメリカで生活をしていない世代にはあまり馴染みのない見解ではある。自然と私も別の見方をする。概してアメリカでは国民と軍隊の関係は「今でも」密接であるように思えるのである。

 アメリカ社会には一般的に、米軍を尊敬し厚遇する文化と制度が根強い。他国からしてみれば軍人は驚くほど優遇されており、普通の生活の中でもそうした例に遭遇する。

 例えば、美術館などの多くの公共施設やレストランでは軍隊用の割引もあるし、退役軍人への様々な手当ても整っている。米軍基地も50州全部にあり、地元社会にとって経済的な機会を与えている。


スコット基地の前に展示された軍用機
 先日はイリノイ州のスコット空軍基地を訪れた。基地の前には堂々と軍用機が展示されており、一般人も近づいて見ることができる。

 軍隊に勤務するという立場はそれだけで価値がある。米軍で勤務していることが民間人に伝わると、話す英語に多少のアクセントのある私でさえ、握手を求められ感謝の言葉をもらう場合もよくあるのである。


同上(写真は全て筆者提供)
 また、政治の面でも軍隊と社会の密接な関係が浮き彫りになる。「Veterans Campaign」というグループによると、11月4日に行われた中間選挙に出馬した主な政党に属する865人の候補のうち、例年よりも少ないがそれでも183人に軍隊経験があったとしている。

 つまりこれはアメリカ政治と経済には軍隊との強い関係があり、軍隊の志向が政治と経済に強く反映されていることを意味する。

 アフガニスタンやイラクなどでの戦争に従軍し帰国した兵士には地元住民からの熱烈な歓迎がなされ、パレードで歩く姿を見ることができる。空港などでも飛行機に搭乗する際や着陸する際などに飛行客の中に軍人がいると、フライトアテンダントが機内放送で彼らの存在を知らせ、一般客から彼らへの拍手を促すのである。

 これらの制度はある意味特殊なものであり、特にそれ自体が文化的な優位性を示唆するものではない。また、日本を含む他の社会もアメリカのようになるべきだとも思わない。そもそもアメリカと日本を比べること自体に疑問が生まれるかも知れない。

 しかし一方で、アメリカ以外の国から見る場合、アメリカにおける米軍への認識は極めて強いとみることができる。そして社会からの強いサポートが、アメリカの安全保障を守る大切な要となっているのである。

日本社会と自衛隊

 日本における自衛隊は逆の立場にある。戦後イデオロギーを長く引きずった教育システムの下、自衛隊に対しては統一的かつ一般的に否定的な見方が根強い。

 ここ数年で多少の変化はあるが、国家として存続するために必要不可欠な防衛の必要性を根本的に疑うメディアが強い影響力を振るう社会で、極めて大変な立場にあるように見える。

 アメリカで軍服を着た軍人をスーパーやら普通の大学キャンパス内で見かけることは日常茶飯事であるのに対し、日本では稀である。自衛隊員は通勤時には民間人のようにスーツを着込み、民間人に混ざりながら通勤電車に乗るからである。

 彼らは職場に着いてからようやく制服に着替え、帰宅時には再びスーツを着直し電車に乗る。周りの目を極端に気にしなくてはならない不健康な慣習が存在する。

 そして私がその慣習を「不健康」と呼ぶ時点で、日本ではいわゆる「保守」や「右」ではないかとのレッテルを貼られる傾向にある。広い世界から見た場合、この見方はそれ自体が「右」にあるのではなく普通に真ん中にあるものなのだが、日本ではそれが通じず、私の考えも残念ながら多くの場合少数派に属するのである。


自衛隊に関する研究書『Uneasy Warriors』
 日本において自衛隊に関する情報は自衛隊のウェブサイトや一般図書、新聞まで幅広く流通しているのに対し、アメリカではそれほど多くない。そんな中、カリフォルニア大学のSabine Frühstück氏の著作で『Uneasy Warriors』という有益な本がある。

 アメリカの政治学では自衛隊に関する授業自体が稀なので、Frühstück氏の著書を見ることは残念ながらあまりない。しかしこれは自衛隊の訓練に実際に参加して隊員を間近で研究した、現実を鋭く描写する本で、私が担当する北東アジアの地域学の授業でも使っている。

 本来、自衛隊は日本を守る第一の生命線として活躍する政府機関である。しかし外敵に対する国防軍としての見方が確立されているかは疑問である。

 例えば2012年に官邸が行った世論調査によると、日本国民が自衛隊に最も期待する役割は非常時の災害対策にあり、その次に国防であるのであると記されている。2011年の震災後の社会心理状勢をある程度反映してはいるだろうが、それでも自衛隊は銃ではなくシャベルを持つべきだとの考えを持つ人の方が多いのである。

 しかし、海外からの脅威と戦うべく訓練を受けている自衛隊が弱い場合、日本人が得することはない。自衛隊には国民からの強い支持が必要なのである。

 そしてよく勘違いされているが、自衛隊が強い場合、それが必ずしも他国に脅威を与えるとも限らない。他国にとって脅威を与えるためには、日本は自衛隊強化以上のことをしなければならず、まだ日本の世論的にはそれが不可能であるからである。

 他の媒体でも書いたが、ここ数年の中国による日本の領海への侵入は、日本国民が自衛隊に課す制約などの問題にも起因しているのではないかと見ている。

 もちろん、中国の軍事力の向上に伴うものだと考えることはできるが、この一連の問題は日本側がやるべきことをせずに自ら招いてしまった、日本側にも一定の責任のある過失ではないかと考えている。

日本の「右傾化」の見方

 自衛隊には極めて多くの制約がある。憲法、行政、財政、そして作戦上の制約があまりにも多い。

 ところが海外からの見方はほぼ逆にある。海外の報道の多くは政治家の靖国神社への参拝や慰安婦問題などに焦点を置く傾向が強く、結果としてここ数年の日本では「右傾化」や「軍国化」が進んでいると勘違いされている。

 よく、安倍政権になってから日本の右傾化が加速したと言われるが、私に言わせれば右寄りになったというよりも、左からようやく本来あるべき中央に戻ってきたに過ぎない。

 日本に住んだ経験があり、日本語をしっかり話す安全保障の専門家は、これらの「軍国化」思考が真実ではないということを理解している。しかしその数は少なく、逆の見方をする勢力に押され続けている。誤解も多く、蔓延している。

 これは8月の記事にも少し書いたが(『若き日本の政治学者よ、世界への知的貢献を目指せ』)、そもそも冷戦後における西洋の政治学者にとって、もはや日本は重要な研究題材ではなくなっている。

 従って本当の日本を理解している学者の数が少なくなってきており、それが日本に関する誤解を必要以上に招いているのではないかとも思える。

 また、各国のメディアで見られる日本の右傾化の報道により、海外における日本のイメージが悪化している。世界の世論に対して日本人がしっかりと対応できていないのも問題である。

 日本には国防の義務と武器使用の権利があるということをしっかり海外に発信し、同時に近隣諸国が必要以上に心配する他国を侵略するという戦略的な意図を持っていないということを、複数の外国語を用いて大きくアピールし続ける必要があるのである。

※本稿の内容は筆者個人の考えに基づくものであり、必ずしもアメリカ政府、国防総省およびアメリカ空軍戦争大学の政策を反映するものではありません。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42200


http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/620.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK175] 「選挙で税金700億円が無駄」と言う人は、原発を全て止めて、1日100億円かかる燃料費で火力発電している事を知らないの? 会員番号4153番
09. 2014年11月25日 07:21:55 : tivI8OUQkI
原発を全て止めたところで、電力不足にならなければ、別に構わないのだし、それこそ中曽根大震災の尻拭いのために必要なお金であれば、大企業に対してのみ幾らでも電力料金を値上げをすれば良いのだし、大企業にしてみれば、電気を使いたければ、どうぞ幾らでも電力料金をたくさん払って下さい。これくらいのことは出来て当然のことですよね、ということで容赦なく痛みつけてやれば良いのだし、そうでなければ、幾らでも節電に協力するならば、それこそ年収1000万円を超える労働者を対象に残業手当をカットするならば、この残業手当相当分を、低所得者の基本賃金に回したり、派遣労働者への賃金に回したり、下請け会社に還元したりすれば、お互いに損することは何処にもないのだし、労働者からすれば、幾らでも労働時間を減らして、幾らでも売上を落ち込ませ、さらには為替については容赦なく円高水準に戻すことで原材料コストの削減に繋げ、資源や食料の輸入量を減らし、生産量を減らすことになろうとも、付加価値の向上と労働生産性の向上によって、少しでも利益に貢献することが出来る様になりさえすれば、電力会社としても、原発なんかに頼る必要もなく、電力不足にもならず、損することもなければ、これだけで十分なことだし、今度は自ら誇りを持って、「大企業におかれましては、節電にご協力頂きまして、誠に有難うございます。もうニ度と原発なんか再稼働もせず、中曽根大震災の尻拭いに対処して参りたいと存じますので、大企業におかれましては、今後共、節電にご協力のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます」ということで応えてあげるくらいのことは出来て当然のことだし、大企業経営者にしてみれば、「労働時間を減らし、節電に協力し、売上を減らしてでも、利益に貢献して頂きまして、誠に有難うございます。今後共、幾らでも労働時間を減らし、節電にご協力して頂きながらも、少しでも利益に貢献して頂きます様、どうぞよろしくお願い申し上げます」ということで、幾らでも深く感謝をして応えて頂く位のことも出来て当然のことですよね。

これならば、世界的に見れば、日本経済なんか幾らでも沈没させることになろうとも、日本に対して「日本の一人負け、おめでとうございます。今後共、もっともっと幾らでも一人負けするのを、心より応援致しております」ということで祝福して貰えるならば、これに対して、「日本経済の一人負けを祝福して頂きまして誠に有難うございます。日本はもうグローバル競争からは下りて、幾らでも一人負けをして参りますので、資源や食料の輸入量は少しでも減らすことができましたら、減らした分については、他に必要な国々に廻してあげて下さいます様、どうぞよろしくお願い申し上げますと共に、輸出量についても減らしながら、自給率を向上させ、貿易依存度を幾らでも低下させて参りますので、今後共、幾らでも一人負け致して参りたいと存じますので、どうぞよろしくお願い申し上げます」ということで応えて上げれば良いだけのことではないでしょうか。

http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/199.html#c9

コメント [原発・フッ素41] 11月23日 「高コストの原発導入は、核兵器技術を獲得するため。原発再稼働は、実に愚かな選択」 小出 裕章さん 赤かぶ
08. 2014年11月25日 07:24:43 : 5zsdyWhAZo
誰の目にも明白な御用発言
これは酷い
池田信夫レベル

◆小出
ウランが燃えて核分裂生成物という放射性物質ができるのですが、単に核分裂生成物と言っても、およそ200種類もの放射性物質の集合体です。
それは、セシウム237、ストロンチウム90、ヨウ素131やゼノン133などですが、ほとんどの物質は短い寿命です。

事故から3年半経って、ほとんどは消えてなくなっています。
事故直後には、ゼノン133やヨウ素131といった、人間の健康に深刻な影響を与える放射性物質が大気中に噴出したのですが、それは今からでは取り返しのつかないことなので、今重要なのは、セシウム、ストロンチウム、トリチウムのほぼ三つ。
加えてプルトニウムくらいだと思います。

なかでも問題にすべきなのは、陸地の汚染ではセシウムだけです。
なぜならセシウムは揮発性で大気中に噴出し陸地を汚染したからです。

http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/305.html#c8

コメント [お知らせ・管理21] 削除をお願いします。 檀公善
01. 管理人さん 2014年11月25日 07:26:56 : Master
2014年11月 削除依頼・削除報告・投稿制限連絡場所。突然投稿できなくなった方は見てください。2重投稿削除依頼もこちら
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/340.html

削除依頼はこちらに↑

画像は削除しておきました。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/342.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK175] 「財政破綻回避には消費税32%が必要」という驚愕の試算結果が発表される!世界一高い日本の公務員給与を減らせば、財政再建… 赤かぶ
13. 2014年11月25日 07:27:43 : NGO9hcmD6s
  不明瞭なネトウヨ官吏というのはいるだろう。 

 西山記者の刑事事件で裁判記録が某大学にあるというが、米国で証拠書類が出てきた後の彼自身の民事事件の記録や判決文もどこにあるか不明なのが不自然だと思いませんか。 
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/192.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK175] 民主党が経済政策3本柱を発表!豊かな中間層の復活を掲げる!総選挙新たに8人公認、合計173人に!自民党は内部で意見衝突も 赤かぶ
24. 2014年11月25日 07:28:21 : v8kcYGk5yU
02 10 16 は自民党支持者。頑張っているね。ヘタレの安倍自民を勝たせることがそんなにいいか。
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/177.html#c24
コメント [政治・選挙・NHK175] 2014年総選挙は小沢一郎代議士にとっての「城山」だ (古村治彦の酔生夢死日記) 五月晴郎
19. 2014年11月25日 07:28:48 : 0TQkKJo5EU

衆院選投票先

自民30%(暴走やめろ?)
民主20%(ダメだががんばれ)

アベノミクス効果ない・・・・・84%。

11月24日(北海道新聞世論調査)
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/126.html#c19

コメント [カルト13] 中露が非ドル決済の次に仕掛けるのは、各国への政府通貨奨励である、日本は自力で発行能力があるが、他国は元さんが担保である。 ポスト米英時代
04. 2014年11月25日 07:29:36 : I0gseGtfMY
>> 中露が非ドル決済の次に仕掛けるのは、各国への政府通貨奨励である
各国への政府通貨奨励ってこれは投稿者がそうするべきって提案?
これは私も賛成なんだが。
肝心の中露って政府通貨?
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/627.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK174] 「すごいチラシが回ってきました。→2014衆院選:「落とそう!原発大好きイレブン」:大島堅一氏」  赤かぶ
89. 2014年11月25日 07:29:47 : AgumpIiQVY
民主の没落は確かに驕りと不勉強にあったことは否めないが、根本は自民と官僚/財界が結託しての徹底的サボタージュである。
それを止めるためのに自民/官僚へ民主が擦り寄りったため国民からの信頼、期待が失われたことだ。
民主がこの点をしっかり問題として把握し、対応策を根本的に考えない限り再生は難しい。

馬鹿な公明は消費税軽減税率を自民が公約に掲げることを了承したと喜んでいるが、議員定数や制度改革のような大きな公約でさえ破った自民を信用できるとしているところがお目出度い限りだ。

http://www.asyura2.com/14/senkyo174/msg/890.html#c89

コメント [政治・選挙・NHK175] 驚愕 民主党時代に日本のGDPが成長していたことが判明!「民主党で経済衰退した」はデマ!逆に安倍政権の方が経済弱体化! 赤かぶ
27. 2014年11月25日 07:32:02 : 0TQkKJo5EU

ほんとうだ・・・

驚いたね〜

バカな法案ばかり通して、安倍政権は世の中暗くしている。

灯りをつけてよ〜
暗くて見えないよ。自由の光を!
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/152.html#c27

コメント [政治・選挙・NHK175] 義士、中村哲治 立つ!!奈良二区で現役総務大臣、高市早苗氏に挑む!!(「日本人」の研究!) 赤かぶ
05. 2014年11月25日 07:33:37 : 0TQkKJo5EU

いいぞ〜


高市、落ちろ〜

女ヒットラー!
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/188.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK175] 「財政破綻回避には消費税32%が必要」という驚愕の試算結果が発表される!世界一高い日本の公務員給与を減らせば、財政再建… 赤かぶ
14. 2014年11月25日 07:33:50 : RCbun4ZBTg

 アメリカは 働いた分よりも 多くを消費している

 日本人も 働いた分より 多く消費する国になった

 ===

 財政再建したいのなら 貧乏になる(貧乏にする)しか ないじゃ〜ないか

 単純明快!!

 お金を使わない国にする(GDPを減らす)のが正しい政策だ

 消費税を上げれば GDPは落ちる <= 単純明快 それで良いのだ
 
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/192.html#c14

コメント [経世済民91] 老後も安心? 「リバースモーゲージ」に注目〈週刊朝日〉 赤かぶ
03. 2014年11月25日 07:34:22 : v8kcYGk5yU
高齢者の財産を根こそぎ奪うハゲタカの作戦。
それがリバース(反対の)モーゲージ(資産は次世代に行かずハゲタカのもとへ)
ということだ。
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/776.html#c3
コメント [経世済民91] NY外為(午前):円ほぼ全面安、世界の中銀が緩和合戦 (Bloomberg) 五月晴郎
03. 2014年11月25日 07:34:29 : jXbiWWJBCA

世界経済ってそんなに悪いのか 
欧州は金融危機の最終ステージを脱していない
2014年11月25日(Tue) Longine(ロンジン)
本記事はLongine(ロンジン)発行の2014年10月17日付アナリストレポートを転載したものです。
執筆 笹島 勝人
本資料のご利用については、必ず記事末の重要事項(ディスクレーマー)をお読みください。当該情報に基づく損害について株式会社日本ビジネスプレスは一切の責任を負いません。

投資家に伝えたい3つのポイント

●アメリカばかり見ていたので、G20会議で指摘された世界経済の減速リスクはサプライズでした。特に欧州のデフレ化が懸念されているようです。
●日本の教訓から不良債権と金融危機を脱するには、T.危機感の醸成、U.流動性危機と公的資金投入、V.古典的不良債権の処理、の3つのステージを経る必要があります。
●欧州はまだステージVで本格回復には時間を要するか、そうでなければ域内主要国・ECBの行動が今以上にカギとなりそうです。

「世界経済はそれほど良くない」というG20会議のサプライズ

先日、G20財務大臣・中央銀行総裁会議(以下、G20会議)が開かれました。各メディアの報道では、世界経済の低迷や下振れが強く認識されたとありました。私の率直な感想は、「世界経済って、そんなに悪いのか」というものでした。何故なら、世界経済をけん引するアメリカでは雇用の回復が鮮明で株価も上昇が続き、この10月には量的緩和が終了します。その余波で日本も、円安・株高も進みました。しかし実際には、IMFがG20会議に先立って世界経済の見通しを前回2014年7月から、2014年3.4%→3.3%、2015年4.0%→3.8%へと下方修正しました。日本はそれぞれ1.6%→0.7%、1.0%→0.8%と大幅な下方修正が話題となりました。

ユーロ圏では「デフレと日本化」を懸念

ただ、懸念の大きさの点ではIMFもG20会議も、ユーロ圏に軍配が上がるようです。IMFの見通しも、それぞれ1.1%→0.8%、1.5%→1.3%へ下方修正されています。日本よりも成長率が高いのに懸念が大きいのは、彼らが経験していないデフレに陥るリスクが指摘されているからです。ECB (欧州中央銀行)は、日本のデフレを研究しているという話もあります。中小企業などリスクが高い先に対する、銀行の貸し渋りも問題視されており、対策としてECBは民間銀行から預かる資金に対しマイナス金利を導入しています。デフレに陥ってしまうと不良債権問題に直結するので、欧州では景気低迷の長期化、つまり「日本化」への恐怖感が高まっているのでしょう。IMFの経済見通し、G20会議を境に、世界の株式市場では大幅な下落が続いています。

デフレを心配するのは、金融危機から脱し切っていないからでは

欧州経済に減速とデフレ懸念があるのは、時おり再燃する債務問題や金融不安が象徴するように、不良債権問題と金融危機がくすぶり続けているからではないかとみています。1990年代から2000年代前半の日本の金融危機を見た経験から、1度表面化した過剰債務つまり不良債権問題は多少の景気回復では、なかなか解決するものではありません。私の理解では、不良債権問題と金融危機を脱するまでには3つのステージがあり、欧州は最終ステージを脱していないように見えます。そのイメージを図表1に示しました。


ステージTは危機感の醸成、序章は過小評価と対症療法

初期段階では、銀行や金融当局そして市場でも、景気が回復すれば自然に解決するだろうという楽観論へ、逆に景気減速感が強まると悲観論、へと頻繁に交錯するので対処療法に終始し問題の傷口を広げます。日本の1990年代半ばまでは、金融機関への公的資金投入はもってのほかで、1992年に宮沢首相が示唆したところ国民や産業界からの猛反発で消滅しました。その後、戦後初の金融破たんが起こり、初の公的資金投入となった住専処理はわずか6,850億円で日本国内は大騒ぎとなりました。サブプライム問題が出始めた2006-2007年も、いずれ解決するという楽観論が世界的にありました。公的資金が難しいので、金融機関が資金を出し合い不良債権を買い取る組織を作る動きも出ます。日本では「共同債権買取機構」が設立され、アメリカではサブプライム基金の構想が出て消えました。

ステージUは流動性危機、ホールセール金融破たんで公的資金を本格投入

金融機関や企業の破たん要因は2つありますが、多くは債務超過が表面化する前に資金繰りの悪化で追い詰められます。公的資金などのセーフティネット(安全網)が未整備な段階では、金融機関が経営悪化を察知されてしまうと破たんに追い込まれます。市場からの資金調達はコストの急上昇と出し手が激減し、株も売り込まれるので増資もできなくなるからです。これが、1997年の北海道拓殖銀行や山一証券の破たん、1998年の日本長期信用銀行や日本債券信用銀行の国有化、そして2008年のリーマン・ブラザースの破たんの背景です。これらの金融機関はホールセールや地域特化で顧客が限定的なため、”Too Big to fail(大きすぎてつぶせない)”という抵抗感もやや小さかったと考えられます。もちろん未曾有の金融不安を招きましたが、効用として、巨額の公的資金の投入を容認する世論が形成されました。

ステージVは古典的不良債権の残留と処理、金融の表面的安定と経済悪化の放置

巨額の公的資金が投入された後は、自己資本が充実し金融システムが安定するので、金融株だけでなく株式市場全体や景気も回復します。しかし、金融機関の不良債権は帳簿上の損失処理にとどまり、貸出先の変革にはなかなか至らないと、危機が水面下で進行します。政府としても公的資金の再投入は、国民感情を考えると踏み切りにくくなります。結果として2000年代初めの日本では、そごう、マイカルが破たん、大手の商社やゼネコンも経営危機に陥りました。金融機関は貸出先の大リストラを支えるため、度重なる債権放棄を迫られるとともに、巨額の赤字が続きました。本格的な回復と株式市場の大底脱出は、2003年りそなへの公的資金投入まで待たなければいけませんでした。

欧州はまだステージVではないのか

欧州はまだステージVにあるかもしれません。本質的に、不良債権を処理する元手は利益しかないので、解決に時間がかかります。公的資金はギフトではなく、猶予期間を与える手段に過ぎず、多くは元本に上乗せして政府に返済しなくてはいけません。世界金融危機の震源地のアメリカは回復しているのに、欧州は脱し切れないでいる。だとすれば、欧州の金融機関や企業の利益率が、アメリカよりも低いからでしょう。日本のデフレが長引いたのは、利益率が欧州よりも低いからです。自己資本比率やボルカー・ルールなど世界的に厳しくなる金融規制は、「公的資金はもう使わない」、「次に危機があった時は自己責任で何とかせよ」、という意図があります。とはいえ、G20会議が憂慮した経済の下振れやデフレが仮に起こった時、「りそな公的資金」のような英断ができるかどうか、ドイツなど欧州主要国やECBの行動が今以上にカギとなるでしょう。

笹島 勝人の最新レポートはこちらから

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42248

http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/793.html#c3

コメント [カルト13] なんちゃってユダヤはデリバティブ詐欺の責任を取り、通貨発行権放棄に追い込まれ、消費増税が不要になってしまったのである。 ポスト米英時代
03. 2014年11月25日 07:34:55 : I0gseGtfMY
>>プーチンの命を受けた有能なスパイが紛れ込んでいて、不正選挙を阻止すべく、もう工作を開始しているでしょう。もしかして、女スパイ?

スパイってばれてる時点で有能でもなんでもないが。

>>とりあえず通貨発行権を放棄したのである

いつ放棄したんですか?
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/626.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK175] 世界中から見捨てられたアベノミクス(ニューヨークタイムズ) 猫侍
02. 2014年11月25日 07:35:04 : dzjtT6gYyU
https://www.youtube.com/watch?v=27gZmtRgwxk
アベノミクス病棟
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/189.html#c2
コメント [原発・フッ素41] 世界初、市販のペットボトルの樹脂で、放射線の計測に成功 H22/05/19 知る大切さ
23. 2014年11月25日 07:35:27 : XWYYVo4pu6
13,14が必死すぎて笑える。

あなた頭いいのね。勉強されているのね?資料もちゃんと目を通しているのね?

なら、あなたが出した資料簡単に説明してもらえないかしら?

あなたのコメント相変わらず中身なし。

けど、俺賢いーーー!!て空威張りしてるとしか思えないよ?

で、簡単に説明してから、ここらへん理解してないからあんたは知識不足だと言ってほしいね?

できるよねー。そんなの当たり前なんでしょう?
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/290.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK175] <青山繁晴>安倍晋三”硫黄島の滑走路で土下座”の本当の意味 会員番号4153番
05. 2014年11月25日 07:36:09 : v8kcYGk5yU
くさい芝居。ネトウヨ系の支持を集めたい。
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/198.html#c5
コメント [お知らせ・管理21] 阿修羅の管理人どの 秘密保護法により貴サイト摘発の可能性あり くしゃみ講釈
02. 管理人さん 2014年11月25日 07:36:20 : Master
そうなったら、弁護士費用とか、拘置所・刑務所への差し入れとか、出てきた後での生活基盤構築とかでお世話になるかもしれません。

裁判自体が秘密になって、逮捕拘留裁判服役が公開されなかったりするんですかね。

そうしたら、誰も何もわからないまま、私が消えてサイトが無くなる事になりますね。

それはそれとして、投稿者の方は何も気にせず自主規制せずに投稿することを希望します。

ネットカフェとか、無料Wi-Fiなどで接続すれば投稿者の特定はできませんし。


http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/344.html#c2

コメント [マスコミ・電通批評14] 『殉愛』訴訟で「委員会」が特集中止!大阪のテレビ局関係者に責任波及(リテラ) 赤かぶ
02. 2014年11月25日 07:36:45 : 1MtprJjdXQ
Amazonの書評が炎上してるっていうが、それ見て俺が気づいた事。
「ああ、こいつらインチキ宗教の信者と変わらん。目を覚ましたんじゃない。まだ妄信にしがみついてやがるんだ」って。
やしきたかじんが嘘を書かれた被害者だとしよう。だとすると、共犯者はどこのどいつだ。こいつの番組を作ってた当のお仲間じゃないのか? 現に、このインチキ本とやらで、実名出して「証言」してるのは、こいつの番組を制作してた当のお仲間どもだっていうじゃないか。百田が勝手に名前を使って捏造したのか? そうじゃあるまい。もしそうなら、そっちから「俺はそんなこと言ってない! 勝手な捏造だ!」って非難声明が出るはずだろう。じゃあ、なんで出ないんだ?

「証言者」とやらが、なんで親玉を貶めるような真似を平気でするのか。
その「証言者」とやらが、親玉をちっとも慕ってなどおらず、大嫌いで仕方がなかったってことだろ。恩義なんか何もないか、あるいは常人なら恩義を感じるようなことでも全然恩義を感じない異常性格だったかのどっちかだろ。前者だとするなら、やしきたかじんはただのろくでなしだ。後者だとするなら、そんな奴にばかり囲まれて仕事して、金儲けていい気になってたやしきたかじんなんて男はとんでもない大馬鹿者だ。その事に対する批難をどうしてしないんだよ。そんな男を躍起になって持ち上げてた自分自身の馬鹿さ加減を認めるのがそんなに恐いのかよ。

恐らく、テレビ局関係者とやらは、今後も居直り続けるよ。何故なら、今までさんざん人権侵害放送法違反を繰り返しておきながら、居直り続けてそれで済み続けたことに、味占めてやがるから、そして、そいつらにそれだけお墨付きを与え続けたのが、今もたかじんの悪を認めようとしない信者どもだから。馬鹿にされて当たり前だよ。
http://www.asyura2.com/13/hihyo14/msg/499.html#c2

コメント [マスコミ・電通批評14] 平成の安倍クーデター<まず放送局を抑えろ> くしゃみ講釈
04. 2014年11月25日 07:36:52 : 0TQkKJo5EU

放送局を奪いかえす!


戦前、新聞社を統合させた。

政府が報道をコントロールするためだった。

過去から学ぶ点は多い。
http://www.asyura2.com/13/hihyo14/msg/498.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK175] 財務省シナリオ「増税決め安倍勇退、谷垣か麻生首相」だった(週刊ポスト) 赤かぶ
01. 2014年11月25日 07:38:25 : vccCyuwTc6
国民の敵=罪謀商←此奴に隷属する日本特有のマスゴミ/カスゴミどもに命を捧げている、善良なる?我が国民を、若しかしたら、ハッとさせて呉れるのが、今回の解散総選挙ちゅうこっちゃ。財界減税=国民大増税に、ギモンを持たぬのか。
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/205.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK175] 財務省シナリオ「増税決め安倍勇退、谷垣か麻生首相」だった(週刊ポスト) 赤かぶ
02. 函館の犬。 2014年11月25日 07:39:06 : bhbAK3m6MJQx2 : ahKcTBA0WS
財務省にとっては増税を決めた首相は、『一丁あがり』なのだろう。
財務省を解体したいね。
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/205.html#c2
コメント [経世済民91] 年収700万円のトップ営業マンも、一瞬で破たんする「ギャンブルの恐怖」(女子SPA!) 赤かぶ
03. 2014年11月25日 07:40:11 : 0TQkKJo5EU

カジノ誘致とかいうが、客は観光客ばかりではない。

地元の人が、犠牲になる例もある。
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/761.html#c3

コメント [経世済民91] NY外為(午前):円ほぼ全面安、世界の中銀が緩和合戦 (Bloomberg) 五月晴郎
04. 2014年11月25日 07:40:35 : v8kcYGk5yU
円安は株高につながるとか喜んでいたが、日本円の購買力がここまで落ちてまだ喜ぶアホーは誰かな。
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/793.html#c4
コメント [原発・フッ素37] 《重要》マスコミが報道をしない全国の放射能汚染地図!東京は猛烈な汚染!静岡も東部や太平洋側で高い数値! 赤かぶ
66. 放射能に殺られた 2014年11月25日 07:40:47 : gy1Pi3MpFn05M : Ltd7KIkuQY
下層の貧民は逃げたくても逃げる金がねーよ!
国が嘘八百ばっかだって知っていてもな!
日本なんかゴミ国家滅べ!
18万の自殺者が18万の暴動者に成れば良い!
どーせ死ぬしかないんだ!
こんな国殺してしまえ!
搾取階級も政治家官僚役人全部死ね!!!
貧民は奴等に殺されるんだ!
殺される前に殺すべきだろ!!!
http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/636.html#c66
コメント [原発・フッ素41] 廃炉は計画通り進むのか?「溶け落ちた炉心を掴み出すということはできないだろう」 小出裕章ジャーナル 赤かぶ
16. 2014年11月25日 07:42:39 : 5zsdyWhAZo
林文子・横浜市長は体調不良が長引き公務を休んでいる
がれきなどでめちゃくちゃやった。風邪は被曝症状に似ている
https://twitter.com/onodekita/status/459550275645100032

林市長は6月2日、横浜みなとみらいで開かれた食のイベントで
「福島県産の食材は安全だと思っている。横浜市も大いに使わせてもらおうと思っている」などと発言2011年8月10日
おそらくずっと食べて応援していたと思われる
https://twitter.com/onodekita/status/459558626210750464

これから必ず小出助教の講演を聞いて食べて応援で体調を崩したという人が続々出てくるはず。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/297.html#c16

コメント [お知らせ・管理21] 2014年11月 削除依頼・削除報告・投稿制限連絡場所。突然投稿できなくなった方は見てください。2重投稿削除依頼もこちら 管理人さん
24. 管理人さん 2014年11月25日 07:45:28 : Master
>>20
削除しておきました。

>>21
2重投稿、タイトル規定違反を確認。
今回は放置

>>22
削除しておきました。

URLですが、以下の様にお願いできますと助かります。

今回↓
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/255.html?c5
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/255.html#c5
正しいURL指定↑


>>23
タイトル規定違反確認。今回はアクセス数が多いので削除せず。
元長岡京・豊さんが投稿規定をご理解いただけるまで投稿可能数を一時的に1日1つに設定しました。


http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/340.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK175] アベノミクス失敗の本当の理由は 「第2の矢」=バラマキのミスだ(現代ビジネス) 赤かぶ
01. 2014年11月25日 07:46:46 : RCbun4ZBTg

 アベノミクスの失敗!!

 第一の矢 : 正しい

 第二の矢 : 半分正しくて 半分間違い

 第三の矢 : なかった

 ===

 消費税は 消費者から(お金を取り上げる)ことなのだから 
 消費が減るのは 当たり前だ

 第二の矢で 消費税で取り上げた金を => 公共投資に使ったのだが
 裕福な人には お金が潤ったが 底辺の人達には お金が届かなかった

 ===

 つまり 第二の矢では お金が回った所と お金が回らなかった所ができた

 ===

 政策としては 底辺の貧乏な家庭に「お金を直接ばら撒く」必要があったのだ
 
 
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/207.html#c1

コメント [原発・フッ素41] 11月23日 「高コストの原発導入は、核兵器技術を獲得するため。原発再稼働は、実に愚かな選択」 小出 裕章さん 赤かぶ
09. 2014年11月25日 07:47:13 : pfZ2OdrQn6
ドンドン湧いて出て来た工作員が。

小出発言をわい曲誘導、否定
させようと画策するコメント。

小出氏の発言がいかにムラ存続に
脅威かがわかる現象だ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/305.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK175] 2014年総選挙は小沢一郎代議士にとっての「城山」だ (古村治彦の酔生夢死日記) 五月晴郎
20. 2014年11月25日 07:49:03 : 0qeKEPTBXk
小沢は危ないと夕刊フジ。お約束だよね。ウヨバカは消えろ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/126.html#c20
コメント [マスコミ・電通批評14] 平成の安倍クーデター<まず放送局を抑えろ> くしゃみ講釈
05. 函館の犬。 2014年11月25日 07:51:03 : bhbAK3m6MJQx2 : ahKcTBA0WS
しかし、この程度の策と頭で国の指導者気取りかよ。おめでたい。
http://www.asyura2.com/13/hihyo14/msg/498.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK175] 生活の党 「小沢氏除き全員民主入り」は誤報 flatheat
20. 2014年11月25日 07:51:10 : 0qeKEPTBXk
何でもありのフジテレビ。最低だよ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/173.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK175] 財務省シナリオ「増税決め安倍勇退、谷垣か麻生首相」だった(週刊ポスト) 赤かぶ
03. むやうのすけ 2014年11月25日 07:52:02 : ltsuShGwyUDcQ : aNYkCl6qOw
何だかなあ。「3党合意の増税路線に賛成して自民党に投票した有権者」の期待を裏切ったから解散したってか?大体、そんな奴おらんやろ。長谷川幸洋、腕下げたのお。
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/205.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK175] <青山繁晴>安倍晋三”硫黄島の滑走路で土下座”の本当の意味 会員番号4153番
06. 2014年11月25日 07:53:32 : tivI8OUQkI
我が国の天皇というものは、世界における皇帝(Emperor)ではなく、もし英語に訳すならば祭祀王(Priest King)と言うべき存在であって、皇帝に対する各国の悪い印象とは違い、役割も全く違います。。
神道の祭祀を行う中において、最も位の高いお方であります。
それと、日本の伝統、魂など、全てを司るご存在であります。
けど現代の人は、外国経由で皇帝というものを知り、当て嵌め、解釈してしまってます。

これこそが、私たち日本人にとっての本質的な見立てであるということを、自ら曝け出してくれましたね。

これを言い換えれば、「我が国の天皇というのは、神道や祭祀を行う最も高いお方であり、つまりは、国家神道の象徴であり、国民の象徴ではない」とでもおっしゃりたいのでしょうか?

だが、戦前の日本というのは、この国家神道により、「お国のため、天皇陛下のため」と言いながら、自らの権力欲に溺れ、これを好き勝手に利用して、結局は、天皇陛下を騙し、日本国民を騙して、最後には一億総懺悔という愚かな過ちにより国を滅ぼすことになったのではないですか。

にも関わらず、これを天皇陛下に濡れ衣を着せた等と勘違いをし、自らはこの責任から逃れたいがために、憲法9条を亡き物にしようとする、とんでもない大罪を繰り返そうとしているとしか思えないのですが、如何でしょうか?

これが真実であるならば、この国家神道そのものこそ、とんでもない邪悪なもとでしかないことは言うまでもありませんし、こんな幼稚なことに天皇制が利用されたのでは、さすがに天皇陛下が此れ程可哀想なことはございませんし、此れ程お気の毒なこともないとしか言いようがないのですが如何ですか?

アメリカにしてみれば、それこそ国連の安全保障理事会にて、旧敵国条項に基づき、制裁決議を発動して頂くことになるのは、ドイツにしても同じことではないかと思われるのですが如何ですか?

ドイツにしてみれば、中国と共に、まんまと騙されたふりをして、この戦前のc日本をナチスドイツに置き換えて頂いた上で、今度はアメリカに対して、国連安全保障理事会にて制裁決議を発動して頂く様にイギリスやフランス、ロシアなどに働きかけて頂くしかないと思いますが、如何ですか?

こうなれば、この安倍首相をヒトラー総統に置き換えれば、イギリスのキャメロン首相を日本国の首相の立場に置き換えることで、今度は私たち日本国民がイギリス国民の立場に変わって、まんまと騙されたふりをして、キャメロン首相におかれましては、日本の安部首相には、絶対に騙されない様にご留意の程、どうぞよろしくお願い申し上げますと共に、この戦前の日本をナチスドイツに置き換えて、ドイツが中国と共に、国連安全保障理事会にて、制裁決議を発動して頂くことになりました際には、どうか遠慮することなく、アメリカと共に、日本国に対して制裁決議を発動して頂くことに賛成して頂ければ、今度は私たち日本国民が、かつてのイギリスを見習い、名誉ある孤立化をして、国際社会の中にひっそりと没落して行く道を自ら選択して参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます、ということで応えて行くしかございませんね。

こうなると、このような邪道な国家神道そのものを、根本的に切り離し断絶させて、今度は、そっと静かに歴史の闇の中に葬り捨ててしまいますので、これにしがみつきたければ、どうぞ日本からとっとと出て行って、幾らでも虫けら同然の様に皆殺しにされるか、何処か人目の付かないところで、民族自決でもやって、とっととくたばっていかれるのか、どちらかを選択するしか、残された道はございませんことを覚悟してください。こうなったのも、そちらが、自ら選択した運命に他ならないということは自明のことでしかありませんが、これにまんまと騙された私たち日本国民としての責任でもあることを思えば、この責任だけは、今度は私たちが、誇りを持って被り、誇りを持って、この痛みを分かち合い、苦しみを分かち合い、深い悲しみも分かち合いながら、共に支え合い、助け合い、分かち合いながら、共に幸せに暮らして行くことが出来る様な日本社会に大きく変えて、この日本社会の象徴として君臨するのが天皇制であるということを、日本国としてのあるべき姿として参りますので、戦前の日本に対する無念の怒りや憎しみ、恨みについては、そちらだけで、そっと静かに勝手に分かち合いながら、心安らかに、とっととくたばってくだされば、今度は誇りを持って、天皇陛下と共に、そっと静かに見届けながら、歴史の闇の中に葬り捨ててしまいますので、このことだけは肝に銘じてくださいます様、どうぞよろしくお願い申し上げます、ということで応えてあげるしかございませんね。

http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/198.html#c6

コメント [原発・フッ素37] 追悼!「ラーメンの鬼」佐野実さん(63歳)死去〜死因は内部被爆の典型的症例か!?(wantonのブログ) 赤かぶ
47. 2014年11月25日 07:55:36 : OHEmFY51lI
>43 strahlentechniker さんへ。
 多摩散人です。

 ここは科学の話をする所ではなく、福島の原発事故を出汁(だし)にして、素人が勝手な被害デマを交換し合い、互いに自己満足を味わうサイトです。福島から自主避難して、孤独感を癒したい人もいるかも知れません。

 また、今の社会が根本的に間違っていると決めつけて自分の生活のつたなさを他人に責任転嫁する人達のサロンでもあります。だから、専門家は誰も相手にしません。まあ、私も素人ですが。

 そういう訳なので、そのつもりで対応して下さい。と言いつつ、ごく稀な専門家の意見は、たいへん参考にさせていただいています。

 ドイツにも、同じような人達がいました。街角で、「オバマはノーベル賞をプーチンに譲るべきだ。中国は今、世界一の技術大国で、シルクロードに新幹線を建設してアジアの文明の中心になりつつある」とかいう立て札を立てて、誰かの論文(ビラ一枚の簡単なもの)を配っていました。私が中国は民主国家ではないと言うと、「あなたは日本人だから、中国の悪口を言うんだ」とか言っていました。
http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/491.html#c47

コメント [政治・選挙・NHK175] <青山繁晴>安倍晋三”硫黄島の滑走路で土下座”の本当の意味 会員番号4153番
07. 2014年11月25日 07:56:11 : 6hpZW2eCoo
なんか右端で、気分が悪くなって四つん這いになり
「おぇぇええええ〜!!!」と吐いているように見えるのがシンゾーか
周りの人たちが冷静を装いつつも「やっちまったな・・」と言いたげな
表情が印象的です
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/198.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK175] 義士、中村哲治 立つ!!奈良二区で現役総務大臣、高市早苗氏に挑む!!(「日本人」の研究!) 赤かぶ
06. 2014年11月25日 07:57:56 : beQiOMZZVw
戦争行きますか?

選挙いきますか?
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/188.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK175] 世界中から見捨てられたアベノミクス(ニューヨークタイムズ) 猫侍
03. 2014年11月25日 07:58:47 : XWBfmoKrOw
> アベノミクス、緊急入院

絵によると、救急車に担ぎ込まれているのは日本経済で、アベノミクスは救急車の方だ。アベノミクスが病院送りになったわけではないな。

アベノミクスが、病状篤い日本経済を救うために先ず行う措置としては至極当然であるとともに、それはあくまで非常・暫定的なものであって、アベノミクスの後に本格的な処置を必要とすることや、アベノミクスが実際に日本経済を救うことにになるか否かは全く別のストーリーであることを、アベノミクスを救急車に喩えることによって表現している。

だが、よく絵を見てみると、このアベノミクス救急車には車輪がない。すなわち、病院へは行けない救急車である。

これは、アベノミクスは日本経済にとっての救急車であると国内外の多くが肯定的に評価していたのであるが、実際に実施してみるとそれは「動かせない救急車」であることがわかったということを表現している。

そうであるのにアベノミクスをさらに続けようとすることは、患者の日本経済を救うことには全くならないどころか、害悪ですらあるというのが絵の言わんとしていることだ。

「アベノミクスは正しいか」というのは引っ掛け問題であって、アベノミクスを経済学っぽい視点から是非を論じても、その合理性の論拠を飽きもせず繰り返すか、それとも別の学派の立場から頭ごなしに否定するか、双方の水掛け論にしかなりえない。

我々としては、「アベノミクスが正しいか」などという非生産的な論争しか引き起こさない愚問に付き合うことなく、この絵に描かれているように、素直に、「アベノミクスの理屈やイメージはともかく、喧伝されてるようにはアベノミクスは機能しなかった。これは事実である」とだけ理解し主張すれば十分だろう。

非常の措置である大規模な金融緩和が所期の期間のあいだに所期の目的を達成できなかったのだから(景気回復を実現して消費税増税ができなかったのであるから)、アベノミクスは「動かせない救急車」であり、これをもってその政策は完全な失敗であったと断じて間違いはない。
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/189.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK175] 血税700億円を投入!歓迎されざる総選挙 年が越せない「大物議員」リスト 急転直下!いざ年内総選挙へ(週刊現代) 赤かぶ
01. 2014年11月25日 08:01:07 : beQiOMZZVw
戦争行きますか?

選挙行きますか?
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/208.html#c1

コメント [原発・フッ素41] 11月23日 「高コストの原発導入は、核兵器技術を獲得するため。原発再稼働は、実に愚かな選択」 小出 裕章さん 赤かぶ
10. 2014年11月25日 08:03:17 : Fe0lODi2Io
本当に原発止めたいなら、ウランやクリプトン、キセノン、コバルトによる汚染もきちんと測定して公表すべきだよ。
なんで国の発表をそのまま口にするのか。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/305.html#c10
コメント [お知らせ・管理21] 赤かぶ氏の「自民党岐阜県連決議文〜」は二十投稿です。 元長岡京・豊
03. 元長岡京・豊 2014年11月25日 08:03:56 : NkKAYPobvEifw : aF8hho9MnN

 先行投稿

驚愕!安倍・自民「実は弱い」惨敗データ(週刊ポスト、12月5日号)
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/132.html
投稿者 元長岡京・豊 日時 2014 年 11 月 23 日 14:04:11: NkKAYPobvEifw

 赤かぶ氏投稿

 自民党岐阜県連議員決議文 解散判断は「どう考えても異常」(週刊ポスト2014年12月5日号)
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/133.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 11 月 23 日 15:32:05: igsppGRN/E9PQ

 赤かぶ氏は削除依頼コメント欄にて「(わたしの)タイトル規定違反」だと指摘されてますが、デジタル版のタイトル(赤かぶ氏)と週刊誌本体のタイトルがもともと違うからです。
 なお、削除依頼はしていません。さまざまな分野で数多くの投稿をされ、貴重な情報を提供してくれる赤かぶ氏には敬意を表しています。ただ、ちょっと数が多すぎるように思います。情報提供だけでなく、氏のコメントも書いてほしいと思います。

http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/343.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK175] 「人びとが選挙にそっぽを向いて、投票率が下がったことがナチスの勝因でした:池田香代子氏」 赤かぶ
03. 2014年11月25日 08:07:19 : beQiOMZZVw
戦争行きますか?

選挙行きますか?
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/193.html#c3

コメント [経世済民91] 米国からの金引き揚げをドイツは断念、オランダは引き揚げ、スイスが引き揚げを問う住民投票(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
04. 2014年11月25日 08:07:40 : I1dXExxYp2
要はアメリカは代理保管している金を返すことができないわけだよな。

http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/791.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK175] 財務省シナリオ「増税決め安倍勇退、谷垣か麻生首相」だった(週刊ポスト) 赤かぶ
04. 2014年11月25日 08:09:07 : dzkTuKqj2E
景気条項外して消費税増税をかならずすると言った安倍を完勝というのは
「朝三暮四は猿の完勝である」というのと同じくらい滑稽だと思う

「猿たちは その見事な手腕で朝3個、夕に4個の木の実という
劣悪な条件から 屈することなく朝4、夕3個の木の実を
勝ち取ったのである。猿たちの完勝であった」

ってね
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/205.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK175] 深層スクープ12・14解散総選挙「全情報」安倍総理の狙いは小泉「郵政選挙」の再来だ 急転直下!いざ年内総選挙へ(週刊現代 赤かぶ
01. 2014年11月25日 08:12:59 : 3GY4oNWH4M
小泉の猿真似だってサルでもわかるだろ?
なんでわざわざ書くの? 指摘しないと誰の物真似とわからないレベルだから?

http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/209.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK175] 「財政破綻回避には消費税32%が必要」という驚愕の試算結果が発表される!世界一高い日本の公務員給与を減らせば、財政再建… 赤かぶ
15. 2014年11月25日 08:13:06 : zhD7d4UOGA
公務員給与を半分にすると、消費税率は0%でよくなる。
ついでに天下り官僚の給与も半減できる。
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/192.html#c15
コメント [経世済民91] 総崩れ(デパート、スーパー、コンビニ) (NEVADAブログ) 赤かぶ
21. 2014年11月25日 08:14:18 : I1dXExxYp2
一億総商人と化して経済統計に反映されない経済活動を活性化する。経済成長も好景気もないが不足と不満は大幅に改善できるはずだ。
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/740.html#c21
コメント [政治・選挙・NHK175] <衆院選>民主党 集団的自衛権行使容認で自民批判(毎日新聞) かさっこ地蔵
02. 2014年11月25日 08:15:38 : beQiOMZZVw
戦争行きますか?

選挙行きますか?
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/186.html#c2

コメント [経世済民91] 牛丼ピンチ!止まらない米国産バラ肉の急騰 値上げしたばかりだが、粗利は変わらず(週刊東洋経済) 赤かぶ
03. 2014年11月25日 08:16:15 : I1dXExxYp2
かようなものは食さんからいいようなもんの、これだけでは済むまいな。
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/750.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK175] また一つ 国の嘘が増えた!(simatyan2のブログ) 赤かぶ
15. 2014年11月25日 08:17:23 : Z4gBPf2vUA
もう心配せんでいい

消費税は廃止にしかなり得ない=年金も出る

まずこの財務官僚〜厚労省も事務方全部クビになるんだよ

公務員は「TISA」で製造と農業だけになれって勧告が来てる
166カ国と調印か何か済んでるんだよ

こいつらの権限がなくなる

ユ「民間人で働け歳出枠に来るな」

この厚労省から全部事務方は首ちょんぱだ
90%以上公務員がいなくなる

権限は誰が出すのか?
消費税もちろん廃止しかあり得ない
国家破産するんだしね

お前ら公務員の90%以上はこともあろうにこれだけ我々を痛めつけた消費税で「おにぎり食べたい」って自殺しなければならない運命になってしまったじゃないか

お前らの吸い上げた税金の仕組みは何だ?
全部自分に帰って来た

誰かが人身御供で金融機関から銭借りねば自分らの税金払えば生活出来ない
これがお前たちに押し寄せる

消費税廃止して下さいってしか言えない
過払いでパイが縮小で仕事がありません
弾かれました
ナマポも審査が厳しくて
もうおしまいです
「あぁ〜おにぎり食べたい」って言ってあの世に行くんだろう
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/137.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK175] 血税700億円を投入!歓迎されざる総選挙 年が越せない「大物議員」リスト 急転直下!いざ年内総選挙へ(週刊現代) 赤かぶ
02. 2014年11月25日 08:17:24 : Qk0z0gVGLY
もちろん、選挙行きます!
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/208.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK175] 財務省シナリオ「増税決め安倍勇退、谷垣か麻生首相」だった(週刊ポスト) 赤かぶ
05. 2014年11月25日 08:19:04 : acXuDicSgU
 消費増税の先送りが「…政治のリアリズムとダイナミズムを理解していない…」だと! 何をぬかすか長谷川! こうやって洗脳していくわけだな。

 安倍ヨイショ・グループは最近、増税推進派に対抗するために安倍が解散に踏み切ったと、宣伝している。違うだろう。安倍は1年半後に、日本がどんな景気状態であっても「増税する」と断言したわけではないか。ヨイショ・グループは「1年半後の増税」を意図的にスルーする。

 安倍と財務の間では話がついているのではないか。「ここはいったん、おれたちが悪者になる。でも、1年半後は絶対増税だぞ。長谷川たち御用マスコミにはお前の肩を持たせる記事を書かせるから…」とかなんとか言ってたりして。

 そもそも財務省がどうしても消費税を増税したい理由のひとつ、日本の“莫大な借金”は財務行政が悪かったからだろうと言いたくなる。自分たちの失敗を国民に転嫁しないでくれと言いたい。一般的な国民が何か、悪いことをしたか? 悪いことしたから、借金ができたのか?
 馬鹿高い自分たち公務員の給料を減らせよ! 天下りルートでの退職金泥棒をいい加減やめろよ。
 われわれの年金を株式運用するのに、なぜ自分たちの共済年金は除外なのか? おれたちの年金を株式運用するなら、お前たちのも株につぎ込めよ。

http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/205.html#c5

コメント [原発・フッ素41] 予知もできない学者の暴走!?[青山繁晴]敦賀原発再稼働「活断層の上に建ってると言うだけで稼働停止なら日本の建物は全て危険 会員番号4153番
39. 2014年11月25日 08:19:11 : Ub7tReNu3w
>>05
この工作員投稿を一刀両断ですね!
胸がスーっとしました。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/293.html#c39
コメント [政治・選挙・NHK175] 義士、中村哲治 立つ!!奈良二区で現役総務大臣、高市早苗氏に挑む!!(「日本人」の研究!) 赤かぶ
07. 2014年11月25日 08:19:32 : 5npx1IASfo
中村氏の無料配信メールを読ませてもらっているが、政治的信念を持ち経済にも明るい立派な政治家だ。高市なんぞに負けてはもったいない。

老親がいるので手伝いはできないが、せめてカンパでもさせてもらうつもりだ。

奈良のみなさん、応援してやって下さい。
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/188.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK175] アベノミクスとは成功しても消費増税しなければならない欠陥政策なのか。(日々雑感) 笑坊
01. 2014年11月25日 08:19:53 : I1dXExxYp2
経済回復すれば税収は大幅増となるからもしアベノミクスなるものが本当に有効なものならば、増税は必要ないはずだよな。しかし真っ先にやった。それは経済回復などするわけがないことを知っていたからだとしか良いようがないが、国民の節制によりますます経済が縮小し税収は変わらない可能性を考えなかったのか。
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/202.html#c1
コメント [原発・フッ素41] 野生の鳥や昆虫が今年は少なく無いですか? 知る大切さ
56. 3流人 2014年11月25日 08:22:20 : XctgDAAL2QhHk : QA7kOB6q62
多摩散人氏へ

>白内障と放射能の関係についての研究はどうなりましたか。

このスレだけを見ている人には経緯が分からないが、簡潔に述べておこう。

1 日本国内における白内障の急激な増加が報告された。
2 「急激な増加」自体は、各種の統計から事実であり、それは、高齢化だけが原因であるとは考えにくい。
3 チェルノブイリ事故後にも白内障が増加したことが報告されている。
4 放射能被曝と白内障の発症との関連性については、ほぼ全ての学者が認めるところであり、しかも「閾値はない」とする説が主流になりつつある。
5 日本における白内障の増加にも、被曝が要因として働いていると考えるのが合理的である。(白内障が急激に増加した地域と、放射能汚染が激しい地域は、だいたい一致している傾向が認められる。ただし一部例外あり。)
6 問題は、白内障の増加だけではなく、その陰にチェルノブイリでも指摘された多くの疾病、そしてそれらの疾病による死が隠れている可能性がある。
(ここまでが、、別のスレで述べていたこと。)
7 チェルノブイリでは、事故後、比較的若い人も白内障を発症するケース(若年性白内障)が多発したという報告がある。
8 もし日本でも、若年性白内障が増加していたら、被曝による健康被害が生じていることの傍証の一つとなるだろう。反対に、日本では若年性白内障は増えていないということだったら、ひょっとしたら被曝はあまり関係ないのかもしれない。
9 そこでネットで調べてみたところ、「近年、日本でも若年性白内障が増えている」という報告が非常に多くあることが判明した。
10 それらの報告では、被曝との関連については述べられていないものがほとんど(一部は被曝との関連にふれているものもある)だが、私としては、関連はありそうだと判断している。
(今は、この段階)

なお、興味深いことだが、「若年性白内障が増えている」と訴える医療関係のサイトはいくつもあるのだが、分かりやすい数量的データを出しているところが見当たらない。
このことについても、考察の余地がある。

以上は、多摩散人氏の要望があったので述べたわけだが、このスレを見ている人で興味のある人がいたら、皆さんそれぞれ、ご自分で調べられたらよろしかろうと思う。

>すっかり忘れて、今度は……鞍がえですか
むやみにあちこちに顔を出しては、揚げ足取りや屁理屈を言うばかりの多摩散人氏に、「今度は〜鞍がえですか」などと言われるとは、実に驚くばかりである。
上のように私は少しずつ考えを進めているわけだが、多摩散人氏におかれては、以前から何の進歩もないようだ。

多摩散人氏に忠告申し上げたいが、あなたも、原発推進派なら原発推進派なりの、何か一つでいいから、内容のあるコメントを発したらどうか?

http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/285.html#c56

記事 [経世済民91] 女性が稼げる職業トップ10(@DIME)
女性が稼げる職業トップ10
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141125-00010000-dime-soci
@DIME 11月25日(火)7時50分配信


 冬のボーナスや景気、GDP、消費税増税、この時期何かと「お金」にまつわる話題が多くなるが、宝島社から出版された別冊宝島『日本人の給料大辞典』では、全203の職種を調査・比較した「他人の給料」がまとめられている。代表企業144社の実名を公開した平均年収などが比較されているが、その一部を公開した。

 女性の年収の1位は弁護士となっており、そのほか上位には難関資格の職業が揃っている。厚生労働省の「平成25年賃金構造基本統計調査」によると、男女間の賃金水準は、男性を100とした場合、女性は71.3にとどまっている。以前と比べると格差は少しずつ縮小しているものの依然として日本の女性の賃金水準は低く、男女間格差は、先進国の中で日本が最大となっている。同誌編集部が複数のデータから女性の職種別平均年収を算出して、上位10職種をランク付けしたところ、以下のような結果となった。

1位 弁護士 約1201万円

2位 大学教授 約1017万円

3位 医師 約884万円

4位 大学准教授 約806万円

5位 パイロット 約805万円

6位 公認会計士/税理士 約730万円

7位 記者 約698万円

8位 大学講師 約657万円

9位 高等学校教員 約602万円

10位 歯科医師 約573万円

■広がるがる上位職との格差。女性の就業者が多い職種では?

 先に紹介した上位10職種はどれも簡単に就ける仕事ではなく、労働者数に占める女性の割合も決して高くはない。そこで一般的に多くの女性が就いている職業の中で年収が高いものをランキングすると下のような結果となった。

 このデータから、やはり専門職の年収が高いことがわかった。注目すべきは、看護師と准看護師の年収に大きな開きがあること。やはり資格の違いが年収でも大きな差になって現れてくることがわかる。

1位 薬剤師 約519.5万円 約3.6万人

2位 システム・エンジニア 約498.6万円 約4.7万人

3位 看護師 約473万円 約49.2万人

4位 准看護師 約398.2万円 約15.8万人

5位 理学療法士・作業療法士 約383.2万円 約5.3万人

6位 ケアマネージャー 約356.2万円 約5万人

7位 保険外交員 約355.5万円 約15.2万人

8位 栄養士 約338.4万円 約6.2万人

9位 幼稚園教諭 約330万円 約6万人

10位 保育士 約309.1万円 約22万人

@DIME編集部



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/794.html

記事 [経世済民91] 非正規雇用「低収入」だけじゃない悪いこと〈週刊朝日〉
非正規雇用「低収入」だけじゃない悪いこと〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141125-00000003-sasahi-soci
週刊朝日  2014年11月28日号


 名前、年齢、趣味……。自己紹介でするものといえば、それ以外に職業があるが、なぜそれを伝えるのか。作家の室井佑月氏はそれが自分自身だという。

*  *  *
 一人息子が寮のある学校へいってからというもの、近所のバーへ飲みにいく。何回かおなじバーに通っていたら、飲み友達ができた。

 お洒落して繁華街にいくのではない。ラフな格好で、酒を飲みにいくというより、誰かとおしゃべりをしにいく。週に1回の部活動のように。

 そのバーの真ん中には大テーブルが置かれてあり、自然に集まってきた人みんなで飲むことになる。

 ママが初対面の人同士を、軽く紹介してくれる。「この人、ヤマちゃん」くらいの紹介の仕方。それでも話をしているうちに打ち解けて、自分の職業をいう人は多い。職業をいうことで、自分はどういう人間であるのか、簡単に説明しているんだろう。

 ご近所さんには、サラリーマンも、レストラン経営者も、外国の方もいる。考えてみたら、あたしは水商売とマスコミ業界しか知らない。違う世界の人と話をすることは、とても面白い。

 ある日、地元ネタ、あそこのマンションは隠しているけど自殺者が多いなんて話で盛り上がっていたら、ふと、「私は公務員です」といっていた若者が、

「ほんとうは私、防衛省に勤めているんです」

 そう告白してきた。

「室井さんは自衛隊に対し、もしかすると否定的なのかもしれないと思って」

「憲法解釈の変更による集団的自衛権の行使容認に、反対しているから?」

 あたしがそう答えると、若者は困った顔をした。

 だから、あたしは説明した。この国の縁の下の力持ちである自衛隊に、あたしが悪い感情を持っているはずがない。官僚や政治家が外交努力を怠って、簡単にあなたたちの命を差し出そうとするのが厭なのだ。あなたたちは、この国とこの国の国民を守るという正義感に燃え、自衛官をしている。けれど、きっとこのままではアメリカに命じられるまま、説明のつかない正義の下、海外の戦場に送り出されることもあるかもしれない。

「それでいいの?」

 彼に訊ねた。彼は、

「そのことについて話をするのは不味(まず)いので。でも、ありがとうございます」

 そういってにっこり笑った。「またここで飲みましょう。おやすみ」、お互いに良い気分で別れた。

 誤解されていることでも、話せばわかってもらえることもある。 

 国だって数人のトップの人がきりもりしているわけで、自衛官に命を差し出せと簡単にいう前に、外交で血の滲むような対話努力を行って欲しい。

 ぜんぜん、話は変わるけど、寝る前に思った。人が自己紹介のとき自分の職業を相手に伝えるのは、長くつづけた職業は、その人自身であるからだ。

 だとすれば、収入のことだけでなく、安定しない、パートなどの非正規雇用が増えるのは悪いこと。非情な社会に、人間のパーソナリティーを奪われてしまう。奪われた人は生きづらいに決まっている。



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/795.html

コメント [経世済民91] 人気のコンビニおでんはセブン-イレブン加盟店を苦しめる元凶だった!(リテラ) 赤かぶ
04. 2014年11月25日 08:26:00 : PtgED7cDbk
本当にろくでもない企業グループ。
自分がIYグループの1企業をやめたのが、20年前。
その時にも鈴木は経営陣の主軸だった。まだやってるのか
このじじい。
ただでさえセブンのフランチャイズ契約はエグすぎるのに
ホント店の人は大変だ。

http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/789.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK175] 「選挙で税金700億円が無駄」と言う人は、原発を全て止めて、1日100億円かかる燃料費で火力発電している事を知らないの? 会員番号4153番
10. 2014年11月25日 08:26:33 : Qk0z0gVGLY
安倍を出来るかぎり早く引きずりおろすという意味では、おれは700億なんて
ぜんぜん安いと思ってるんだが。別に毎日700億でもいいよ。

原発稼動させれば国民の健康という国富がとめどなく流出する。国の繁栄は
国民の健康がまずあって、人口増加があって、その上に成り立つ。
国富とは国民であって、そして国民の健康なのだ。

お金が国富と思っている時点で政治を語る資格がない。
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/199.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK175] 《これは酷い》 京都で行なわれた「安倍やめろデモ」の参加者がエアガンで撃たれる!安倍首相の支持者らが犯人か!? 赤かぶ
38. 2014年11月25日 08:26:40 : Ub7tReNu3w
人をエアガンで狙うなんてことするな
サバイバルゲームを楽しむ者が批難されるだろうが

って言うか
サバゲー楽しめなくなるから

『絶対にやめろ』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
デモを主催する人に

今度から最初から最後まで死角が無いように動画を撮影してて下さい。
犯人が一日でも早く捕まることを祈ってます。

http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/148.html#c38

記事 [経世済民91] 「貯まる度」チェック! あなたは幸せな中流? 不幸せな中流?〈dot.〉
「貯まる度」チェック! あなたは幸せな中流? 不幸せな中流?〈dot.〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141125-00000000-sasahi-bus_all
dot. 11月25日(火)7時5分配信


「そこそこ年収はあるはずなのに、なんとなくお金が貯まらない」
そんなふうに感じたことはないだろうか。まずは以下の質問に答えて、あなたの「貯まる度」チェックをしてみてほしい。(すべて「はい・いいえ」で回答)

Q1. 10年後といった将来の自分や家族について想像したことがない
Q2. 贅沢しているつもりはないが、なぜかお金が貯まらない
Q3. 生命保険に営業員に勧められるがまま加入した
Q4. なかなか自分では決断することができないタイプだ
Q5. 家計が苦しくなると、まずは目の前の節約から手をつける

「はい」の数が0個だった人は、貯め上手さんと同じような考え方や習慣が身についているといえる。1〜2個だった人は、今から気をつければ、10年後、20年後に手にする貯蓄額はまだまだ増える可能性がある。3〜5個だった人は、手遅れにならないうちに一刻も早くライフプランを立てた方がいい。
 
そう分析するのは、フィナンシャルプランナーとして「家計の見直し相談センター」を運営し、これまで2万世帯を超える家計診断を行ってきた藤川太氏だ。藤川氏がこの度上梓した『やっぱりサラリーマンは2度破産する』(朝日新書)は、サラリーマン家計の問題点と見直しポイントを解き明かし、貯金を増やせるライフプランを伝授する一冊。

 藤川氏は本書の中で、一般的サラリーマン家庭の家計についてこう規定している。

「ほとんどのサラリーマンは、『金持ちスパイラル』と『貧乏スパイラル』の中間に位置する『中流層』というカテゴリーに入るだろう。生活が苦しかったり、余裕があったりと、家計状況にある程度の違いはあるものの、何とか生活をしていける一般的な家計だ」

 さらに藤川氏は、中流層の中でも、収入に見合った支出で普通に生活をしている家計を「幸せな中流」と規定。一方、収入は高くても一歩間違えれば「貧乏スパイラル」に陥る可能性もある「不幸せな中流」というカテゴリーに入るサラリーマン家計もあると指摘する。

「年収が700万円を超えてくると、都心にマンションを購入したり、高級車に乗ったり、派手な生活を好む人が多くなる。周囲からは『お金持ち』と思われているが、実際はやりくりに苦労していることが非常に多い。(中略)『他の人より収入が多いはずなのに、お金がなかなか貯まらない』という高収入・低貯蓄の家計は要注意だ」(本書より)

 また、収入と支出のバランスがよく、上手に貯蓄ができている人でも、突然のリストラなどで収入が激減することだって珍しくはない。こうした高収入を得ていた人は、なかなか生活レベルを下げられない傾向があるので、収入が大きく下がったときは、「貧乏スパイラル」に陥りやすいのだという

さらに、「高収入・低貯蓄」の家計は、老後に苦労する可能性が高いとか。

「現役時代の所得が高い人も低い人も、もらえる公的年金にはさほどの差がないのだ。(中略)年収1500万円だった人は、月25万円程度の年金だけで生活できるとは思えない。生活レベルが高い人ほど、多くの老後資金を用意しておかなければ破産する」(本書より)

 こうした状況に陥らないよう、藤川さんはしっかりとしたライフプランを立てるべきだと念押ししている。将来、なにが起きるかは誰にもわからないが、教育費や住宅の購入、退職、年老いた親の世話など、負担が重くなることが前もって予測できるライフイベントはいくらでもある。加えて、金利が上がる、物価が上がる、収入が減る……といった想定外のリスクに襲われることも考えておかなくてはいけない。さまざまな外的要因を念頭に、自分の家計の未来を予測することが、この不安定な時代を生き抜くことに重要だということ。本書はそんな当たり前のことを、改めて教えてくれる。



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/796.html

コメント [カルト13] なんちゃってユダヤはデリバティブ詐欺の責任を取り、通貨発行権放棄に追い込まれ、消費増税が不要になってしまったのである。 ポスト米英時代
04. 2014年11月25日 08:28:34 : EEqupT609o
2012年12月21日です。
間違っていたらごめんなさい。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/626.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK175] 「人びとが選挙にそっぽを向いて、投票率が下がったことがナチスの勝因でした:池田香代子氏」 赤かぶ
04. 2014年11月25日 08:30:26 : yRydr5u1O2
期日前投票を出勤前の早朝から出来る様にして
投票日は24時間にすれば
投票率上がるんじゃねーかな。
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/193.html#c4
記事 [経世済民91] 消去法的「ドル買い」はどこまで続くのか?(現代ビジネス)
ワシントンDCのFRB本部                      photo Getty Images


消去法的「ドル買い」はどこまで続くのか?
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41202
2014年11月25日(火) 真壁 昭夫「通貨とファイナンスで読む世界経済」 現代ビジネス


11月19日、米連邦準備理事会(FRB)は10月28日、29日に開催された連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨を公表した。この中で、米経済は労働市場の回復などを伴って、緩やかに改善していることが示された。

この内容な概ね市場の予想に沿ったものだったといえる。一時118円台後半にまで円安進んだことからも、議事要旨がドル買いを支えたことは明らかだ。米経済の堅調さに加え、わが国がデフレ脱却を優先した政策を進めようとしていことも円安に拍車をかけている。

■慎重さを残すFOMCの分析

要旨の内容を詳細に確認すると、FOMC参加者全員が今後の経済動向に対して強気であるとは言い切れない点が示唆される。注目ポイントは米国のインフレ期待と世界経済の経済動向に絞られる。

FOMCではインフレ期待が低位に推移し、長期的な見通しも安定していることが確認された。背景要因として、エネルギー価格の下落、そしてドル高の影響が指摘されている。そして、インフレ期待の安定は世界経済の成長への懸念も影響していると考えられている。

また、FOMCでは、金融市場の乱高下や海外経済の弱さを指摘する文言を加えることのメリット、デメリットも議論されたが、これは悲観論を駆り立てる恐れがあるために見送られた。市場のボラティリティに対する配慮が検証されたことは、FRBが慎重に経済を評価していることの現れといえるだろう。

■消去法によるドル買い

一方、わが国では総選挙を通してアベノミクスの信を国民に問い、期待インフレを引き上げる政策への準備が着実に進んでいる。これは、中長期的に円の価値を下落させる可能性が高い。

米国にとって、ドル高は期待インフレ率の上昇を抑制するファクターといえる。FRBにとっても“雇用の最大化と物価安定”という目標達成へのリスクは高まりやすい。雇用の改善が進みつつある状況下、今後は、期待インフレ率への関心は高まりやすいだろう。

ドル高が進むと期待されるのは、米国の利上げ期待が相対的に高いからだ。中国人民銀行が予想外に利下げしたこともあり、通貨切り下げ競争が進む可能性すらある。だからと言ってドルが買われることが米国、世界経済の安定につながるわけではない。

つまり、足許のドル高はFRBの慎重姿勢を認識しつつも、ドル以外に有望な通貨が見当たらないという消去法的な論法に支えられているとも考えられよう。加えて、円安の動きは急すぎる。それだけに、円安トレンドの解消圧力が生じた際のマグニチュードは大きくなる可能性がある。



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/797.html

記事 [国際9] 始まった辞任劇と中国・ロシアの攻勢(NEVADAブログ)
始まった辞任劇と中国・ロシアの攻勢
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4781750.html
2014年11月25日 NEVADAブログ


オバマ政権の要の一つである国防長官が辞任することになりましたが、次に就任する人物でオバマ政権4人目となり、これほど国防長官が入れ替われば一貫した対外戦略などできる訳がありません。

オバマ大統領は軍人は嫌いと言われており、軍の幹部とのランチミーティングにはまともに出席しないとも言われており、これでは現場からあがってきます軍事情報や将校達が何を考えているか、くみ取ることは不可能となり、結果、国防長官は挟まれ、身動きとれない事態になるのです。
今回、ヘーゲル国防長官の辞任が決まりましたが(解任をすればよいと大統領と激しい議論があったとも言われていますが)、では後任は?となりますとまだ決まっていないのです。

このような状況で文民で国防長官を引き受けるようなお人好しはいない状況になっているのです。
ある国務省関係者は、『ケリー(国務長官)が先に辞めると思っていたが、先にヘーゲル(国防長官)が逃げ出したとは…。
我々も来年は職探しでもするかな?』と述べていましたが、これでは外交など出来る訳がありません。

国防と外交が崩れているアメリカを嘲笑うかのように中国、ロシアの存在が高まって来ており、今後ロシア・中国の独断場が見られるかも知れませんが、これは金融面、経済面、外交面にも影響が及ぶことになり、西側はキリキリ舞いさせられるかも知れません。



http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/612.html

記事 [経世済民91] 職場の上司がイヤじゃなくなる、一見ムダだけどムダじゃないコミュニケーション法とは(週プレNEWS)
職場の上司がイヤじゃなくなる、一見ムダだけどムダじゃないコミュニケーション法とは
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141125-00039608-playboyz-soci
週プレNEWS 11月25日(火)6時0分配信


上司との距離感がつかめず、悩んでいるあなたも心配ご無用! 日頃の行動をちょっと変えるだけで、あら不思議! 上司とのコミュニケーションが驚くほど円滑になり、仕事がどんどん楽しくなる!

【仕事術その1】
どうでもいい報告でもマメにして、上司も仕事した気分にさせる

上司は何も報告がないと寂しいもの。だから、どうでもいい報告でも、どんどんしよう。「例の話、ちょっとトラブってますが、なんとかします」と5秒で報告。数日後、「あの件、おかげさまで解決しました」と、また5秒で報告。すると何もしていない上司もトラブル解決の成功体験を共有した気分になり、あなたへの信頼が増していく。

【仕事術その2】
悪い話といい話を同時にして、ピンチを乗り切る

上司とのやりとりでイヤなのは、怒られること。重大ミスなど悪い話を報告するときは、同時にいい話もすることで上司の怒りを中和しよう。満面の笑みで売り上げの大幅アップを知らせた直後、悲しそうな表情でトラブルの発生を伝える。突然の急展開に上司の頭は混乱し、あなたを叱るタイミングを逸してしまうのだ。

【仕事術その3】
上司の視野では、常に何かを考えいているフリをする

職場で上司の視野にいるときは、実際には何も考えていなくても、眉間にシワを寄せ、頭をかきむしるなど熟考しているムードをつくろう。上司は“○○君はいつも真剣に仕事に取り組んでいるな”と判断し、よけいな仕事を頼みにくくなる。これは、上等な服を着ていればお金持ちに見える「ハロー効果」の応用だ。

【仕事術その4】
新人に優しくして伝聞情報で“いい人”をアピール

人は誰でも第三者から聞かされた評判は信じやすい。上司もそうだ。となれば、配属されたばかりの新人にやたらと親切にして、大いにいい評判を広めてもらおう。上司は何かと理由をつけて新人を飲みに誘うものだ。そこで新人の口から「○○さんにはよくしてもらっています」とあなたの名前が出れば、上司の評価もグッと高まる。

【仕事術その5】
たばこを吸わなくても喫煙ルームに突入して会話する

上司をあやつり、優位に立つには、上司の持つ社内情報を早めにつかんでおく必要がある。そんな情報が無防備に飛び交うのが喫煙ルームだ。たとえスモーカーでなくても、缶コーヒー片手に顔を出そう。そこは社内のスモーカーたちが、部署や役職を飛び越えて本音で語り合うワンダーランドなのである。

【仕事術その6】
自分から上司を飲みに誘って話を聞いてあげる

酒好きなら、上司を飲みに誘って話を聞いてあげよう。ポイントは、上司が「いろいろ大変なんだよ」と言ったら、「苦労が絶えないんですね」と別の言い回しで肯定すること。あなたを数少ない理解者だと思い込み、心を許すだろう。ただし、毎日誘われても困るので、「こうして、たまに飲むのもいいですね」とクギを刺す。

【仕事術その7】
難易度の低い局面で上司の“見せ場”を演出する

それほど難しくない仕事のヘルプを頼んで、上司の“見せ場”をつくろう。自分の存在価値に不安を抱いている上司は、喜んで手助けしてくれる。当然、簡単な仕事はうまくいくので上司の自尊心も満たされ、自然とあなたに甘くなる。なお、難しい仕事を頼むと、上司のミスで全部ブチ壊しになる恐れがあるので要注意。

【仕事術その8】
ムダに早く出社して残業を頼みにくくする

上司の信頼を得るのはいいが、そのせいで仕事が増えても困る。そこで、用がなくても早く出社し、上司の出社時に真剣な顔でパソコンに向かっている姿を見せつけよう。上司は、“彼は早朝から人一倍働いている”と勘違いし、残業も頼みにくくなるはずだ。ただの演出なので、上司より10分くらい早く行けばOK。

(取材・文/桑原一久 山岡則夫[サラリーマン研究所])

■週刊プレイボーイ48号「11ページ大特集 上司をあやつる仕事術」より(本誌では、仕事場から出張までの対処法、上司用語の解説まで紹介!)



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/798.html

コメント [経世済民91] 非正規雇用「低収入」だけじゃない悪いこと〈週刊朝日〉 赤かぶ
01. 2014年11月25日 08:37:55 : nJF6kGWndY

>長くつづけた職業は、その人自身である
>だとすれば、収入のことだけでなく、安定しない、パートなどの非正規雇用が増えるのは悪いこと。非情な社会に、人間のパーソナリティーを奪われてしまう

かと言って、皆が芸人やスポーツ選手になれるわけでもないし、

ずっとその世界で生活ができるわけでもない

高給公務員運転手のように、必要とされなくなった仕事を いつまでも、保障することなどは無理だな


http://digital.asahi.com/articles/DA3S11473472.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_DA3S11473472
(教育2014 格差を考える:1)揺らぐ「学べば脱・貧困」
2014年11月25日05時00分
学費で苦しむ同世代のための募金活動をする高校生たち=名古屋市中区、細川卓撮影
 ▼3面=重い奨学金返済

 「貧困と東大」

 大手メーカーに勤める朝倉彰洋さん(25)は東大生だった2009年、そんなテーマで調査した。

 東大が行った「学生生活実態調査」では、東大生の親の年収は「950万円以上」が過半数を占めている一方、「どれくらいの貧困層が広がっているのか、知りたかった」。自分が入居していた学生寮は経済的な困難を抱えた学生が多く、アンケートを配ってみた。49人の回答者のうち、親の年収が300万円未満の学生が15人いた。

 「貧困層でも支援制度の存在をもっと広く知ってもらえれば、家庭の経済状況に関係なく東大に進学できるはずだ」

 朝倉さん自身、母子家庭で育った。母親には「勉強にかかるお金は出してあげる」と言われていたが、愛知県から東京への進学を伝えると一転、「行かせるお金はない」と反対された。国立大学の授業料(標準額)も、1975年度の3万6千円が、いまは約15倍の53万5800円かかる。

 そもそも中学時代は大学進学も考えていなかった。高校の先生の助言を受けながら、授業料の免除を手にした。給付型奨学金も得て大学院にも進んだ。「制度を教えてくれた中学や高校の先生、一緒に東大を目指した仲間、どれか一つでも欠けていたら進学できなかった。自分は運が良かった」

 愛知県春日井市のショッピングセンターの一角。週に1度、約2時間、大学生のボランティアが、中学生たちにほぼマンツーマンで教える。生徒は生活保護世帯や母子家庭の子ら約15人だ。中学3年の長男(14)を通わせる母親(38)は、「息子はなんとか大学まで行かせたい」と話す。介護の資格を取ってパートで家計を支えてきた。経済的に豊かな人はどんどん上に行くのに、貧しい人は貧しいままだと感じる。「息子には繰り返してほしくない」と願う。

 貧しくても能力を発揮できれば、未来を切り開けるのが、教育だった。だが、貧困を脱するための教育の平等が揺らいでいる。(杉原里美、山本奈朱香)

その他の1面掲載記事
立候補予定、大幅減1047人 野党間の調整進む 衆院選
民主公約、対決姿勢示す アベノミクス転換/集団的自衛権、撤回
(問う:4)地方の未来図、描けるか 2014衆院選
(教育2014 格差を考える:1)揺らぐ「学べば脱・貧困」
(天声人語)大鵬に並んだ白鵬
この記事に関するニュース
(声)選挙費用、奨学金に換算すれば(11/22)
生活保護世帯、過去最多を更新(11/6)
生活保護世帯、過去最多更新 6月(9/4)
生活保護、2カ月連続で最多更新 160万4千世帯に(9/3)
群馬)母子家庭の子らに無料学習会 太田の市民団体(8/25)
生活保護世帯、最多を更新 5月(8/7)会員の方は全文読めます
生活保護世帯、初めて160万超 3月、高齢者が増加(6/5)会員の方は全文読めます
生活保護世帯、160万を超す 47%が65歳以上(6/4)会員の方は全文読めます
レコメンドシステムによる自動選択
PR情報
トップ
社会
政治
経済・マネー
国際
テック&
サイエンス
スポーツ
カルチャー
トップニュース
朝日新聞デジタルトップへ
写真
「拘束介護」マンション、総合病院が紹介 入居者の半数(07:34)会員の方は全文読めます
脱・貧困のための進学が… 授業料高騰、重い奨学金返済(05:21)会員の方は全文読めます
「市販薬になぜか青酸」 容疑の妻供述 京都不審死(06:23)会員の方は全文読めます
仕入れ水増し1億円所得隠し 静岡の車部品メーカー(06:35)会員の方は全文読めます
「刑務所に戻りたい」出所半日、学校のガラス割った疑い(06:51)
もっと見る
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/795.html#c1

記事 [経世済民91] 「2060年に人口1億人維持」は困難 具体的手段や根拠が不明な政府の少子化対策(Business Journal)
「2060年に人口1億人維持」は困難 具体的手段や根拠が不明な政府の少子化対策
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141125-00010003-bjournal-bus_all
Business Journal 11月25日(火)6時0分配信


 こんにちは。江端智一です。

 2013年10月1日付の当サイト記事『驚愕の人口・高齢化予測〜70年後に日本の人口は半分、40年後に人類未踏の高齢社会』において、現在の特殊出生率1.4と同程度の出生率が続いた場合どうなるかという計算結果を示しました。

・東京オリンピックが開催される2020年までに、第二次世界大戦における日本人犠牲者数310万人を超える人口が減少します。

・今の子どもたちが親になっている頃には、首都2つ分の人口が減少し、さらにその子どもが親になっている頃には、人口が現在の半分になります。第二次世界大戦の全世界の犠牲者数はおよそ5500万人との説もありますが、60年後までに日本だけで、それと同程度の人口減少が起こるのです。

 さて、政府は今月6日、1人の女性が生涯に産む子どもの数の推計を示す合計特殊出生率を13年の1.43から1.8程度に引き上げる目標を掲げました。

 そこで、今回、合計特殊出生率を1.8に引き上げた場合における人口推移を再計算しましたので報告します。

●合計特殊出生率1.8でも人口1億人維持は困難

 まず、首相官邸HPに掲載されていた資料(資料1−1『「長期ビジョン」骨子(案)』 には、合計特殊出生率1.8を達成する期間が記載されておらず、「2060年には総人口は1億人程度の人口を確保」とだけ記載されていました。

 しかたがないので、「1.8、2060年、1億人」という数値だけを使って、自宅のパソコンで計算してみました。

 計算する上で考慮しなければならないのは、明日から突然合計特殊出生率が1.4から1.8に上がることはないという点です。過去1.8だった年は37年前の1977年でしたので、これから1.8に戻すには同じく37年程度の時間が必要になると仮定し、以下の3つのパターンで計算しました。

(1)現在の値1.4の場合 (現状から変化なし)
(2)政府目標の1.8の場合 (何かの奇跡が起きて、明日から突然1.8になる)
(3)1.4→1.8となる場合 (現実的に、37年間かけて段階的に増加させる)

 計算結果は以下の通りです。

(1)2030年…1億1648万人、2060年…8516万人
(2)2030年…1億2173万人、2060年…1億0022万人
(3)2030年…1億1772万人、2060年…9227万人

 これを見ると、政府案であっても2060年に1億人を維持させるのは困難であることがわかります。

 そもそも、『「長期ビジョン」骨子(案)』の中には、この1.8を実現する手段が、どこにも記載されていません。加えて、「その後2090年頃には人口が安定していくと推計」という記載がありますが、その理由も明らかにされていません。

 合計特殊出生率1.8とは、男女2人から1.8人しか生まれてこないということですから、人口は安定せず減少を続けるのみです。上記(3)のパターンでさらに先の将来を計算すると、2090年には7527万人、2200年には4699万人、2300年には3080万人となります。人口を安定させるためには、2人の親から2人の子どもが生まれてこなければならないことは自明の理です。

 以前から政府の少子化対策は効果に疑問がありました。今回の骨子案では、具体的な数値が出てきただけマシですが、「1.8を実現する方法」「2090年頃に人口が安定する理由」は、まったく不明です。

 内閣府は、長期ビジョンと総合戦略を12月中に取りまとめる予定としています。

 仮に、政府が1月24日付当サイト記事『出産しやすくする"技術的"方法〜出産時期を調節、出産・育児を外部委託…』で言及したような内容にまで踏み込めれば、非難の嵐にはなるでしょうが、私は評価します。

 しかし、12月に発表されるであろう長期ビジョンと総合戦略に、「1.8を実現する方法」と「2090年頃に人口が安定する理由」が、実現可能な内容で、具体的に記載されていなければ、政府には本気度が足りないといえるでしょう。

江端智一



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/799.html

記事 [経世済民91] 技術のホンダ、なぜリコール連続の異常事態?ソフト複雑化と世界同時開発体制の誤算(Business Journal)
技術のホンダ、なぜリコール連続の異常事態?ソフト複雑化と世界同時開発体制の誤算
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141125-00010001-bjournal-bus_all
Business Journal 11月25日(火)6時0分配信


「技術のホンダ」が思いがけぬ品質問題の煽りを受け、本来なら過去最高益となるはずだった14年度の業績が下振れする。

 同社は7月29日、連結最終利益が前期比4.5%増の6000億円になる見通しだと発表し、期初予想から50億円上方修正した。これは同社の過去最高益である08年3月期(6000億円)に届くレベルだ。それが10月28日の中間決算発表では一転、7月予想から350億円減の5650億円へ下方修正した。加えて、同年度の自動車販売計画も、世界目標を490万台から469万台へ、国内目標を103万台から93万台へ引き下げた。

 一連の下方修正をもたらしたのが、主力車種のリコール問題だった。同社は10月23日、主力小型車「フィット」など約42万台をリコールすると発表し、株式市場関係者を驚かせた。驚かせたのは台数ではなく、同一車種のリコール連発だった。

 例えばフィットは昨年9月6日の発売から今回で5回目、同12月20日発売の小型多目的スポーツ車「ヴェゼル」は同じく3回目という多さで、このため同社は今春以降、今期中に予定していた国内向け新型車6車種の発売凍結にも追い込まれていた。その結果、国内生産台数は8月から前年同月比を下回り、10月からは埼玉県内の2工場が減産を余儀なくされていた。

 国内の販売現場では「リコール連発でホンダ車への信頼感が消え、客足が一気に遠のいた。消費増税以降ただでさえ売れ行きが悪いところへ、このパンチ。販売の見通しがまったく立たない」(東京都内のホンダ系列販売店)といった悲鳴が上がっている。同一車種のリコール連発は、創業以来技術力を売り物にしてきた同社にとっても前代未聞の異常事態といえるが、「技術のホンダ」に一体何が起こっているのか。

●膨れ上がるソフト開発工数

 フィットの欠陥が明らかになったのは発売直後からであり、前出の販売店関係者は次のように振り返る。
 
 昨年の9月中旬、北関東のホンダ系列販売店に、顧客から切迫した声の電話がかかってきた。「買ったばかりのフィットHV(ハイブリッド車)が坂道で停止したまま動かない。一刻も早くレッカーしてほしい」。それがリコール問題の発端だった。その後もフィットHVに関するクレームがホンダ系列販売店に相次ぎ、その情報交換が販売店間で盛んになった。その矢先の10月末、ホンダが国土交通省にフィットHVのリコールを届け出たことが明らかになった。ボーナス商戦たけなわの12月にホンダは再びリコールを届け出、年明けの今年2月には3回目のリコールを届け出た。原因は3回ともHV用DCT(デュアルクラッチ式自動変速機)の制御ソフト不良だった。リコールは発売直後のヴェゼルHVにも飛び火した。

 ホンダHVの欠陥は昨年末には自動車業界中に知れ渡り、社外でも専門家らの原因究明が始まり、年明け早々に原因がほぼ特定されていた。ブログなどで問題提起をする関係者もいたが、その一人は次のように説明する。

 DCTの制御ソフト不良は、今回のフィット/ヴェゼルHV開発で新たに採用したHVシステムの複雑さにある。同社は従来、IMAと呼ばれるHVシステムを採用していた。エンジンとモーターがクラッチに直結した単純な構造で、発進、加減速、高速走行のすべての運転で常に両方が連動して駆動する仕組みになっている。

 これに対して新HVシステムはエンジンとモータを分離、IMAではできなかったモータだけの「EV走行」を可能にしているのが特徴。つまり、2つのクラッチを持つDCTにエンジンとモーターを別々に結合させ、発進時はEV走行し、加減速や高速走行時は運転状況に応じてモータ補助走行やエンジン走行を自動的に行う仕組み。それだけ構造が複雑化している。

 ホンダにとって不幸だったのは、DCTの採用経験がなかったことだ。このため、DCTの制御ソフト開発は試行錯誤状態で行わざるを得ず、同関係者は「ソフト開発工数がガソリン車や既存HVの比ではなかった。フィットHVの発売時期が迫る中、評価工程を簡略化して見切り発車した節がある」と推測。その根拠として「開発現場では発売後もバグ取りに追われていた」と指摘する。

 同社開発部門トップの山本芳春専務執行役員は、10月24日に安全運転支援システム「ホンダ センシング)」を発表した際の囲み取材で、記者団からリコール連発の原因を聞かれた際、「複雑な新HVシステムに対しての知見が不足していた。採用前の習熟が必要だった」と語っている。「ホンダらしい性能競争でトヨタ自動車のHVを追い越そうとした焦りが、今回の見切り発車を招いたのではないか」(同関係者)という見方も強い。

●世界同時開発の誤算

 また、別の業界関係者は「12年頃からホンダが加速させている世界同時開発が、リコール連発の背景にある」と次のように説明する。

 同社は従来、世界展開する新型車を開発する際は、先行発売した国内モデルをベースに、数年かけて世界各地の現地仕様モデルを順次開発していた。それを国内モデルと並行して現地仕様モデルを開発・量産する「世界同時開発」に変えた。世界規模の生産台数をはなから確保することで、部品調達コストを大幅削減するのが目的だ。そのためには従来、数年かけて順繰りに投入していた開発要員を一気に投入しなければならず、そのひずみが開発現場を疲弊させていた。

「その典型が、昨年9月発売のフィットHVだった」と同関係者は言う。現場では「未経験のDCTを採用したこともあり、フィット旧車種開発時の6倍の要員が必要だったがそれを確保できず、結局2.5倍の要員で開発を進めなければならなかった。当然、大半の技術者が徹夜続きになるなど、外部から見ていても現場の負荷は半端なものではなかった」と振り返る。その煽りで、肝心の品質管理に手が回らなかったようだ。

●品質保証体制強化への取り組み

 こうした見方についてホンダ関係者は、「世界同時開発体制は、もはややめられない」と打ち明ける。激化するグローバル規模でのコスト競争で、同社が生き残るためには不可欠な体制だからだ。しかし、フィットHVの開発で露呈した品質管理の脆さを克服しなければ、グローバル競争どころではなくなる。そこで同社が10月23日に明らかにしたのが「品質保証体制強化」だった。

 具体的には、同社四輪事業本部に「品質改革担当役員」を配置し、全社の品質管理体制を横断的に指揮するとともに、開発部門である本田技術研究所の副社長を兼務する。これにより、本田技術研究所での開発段階における品質管理体制を強化すると同時に、生産・カスタマーサービス部門の品質管理部署が連携して品質チェックをする体制を整える。同役員ポストには、社内で「ミスタークオリティ」とも呼ばれる専務執行役員の福尾幸一氏が11月1日付で就任した。

「技術のホンダ」の新たな挑戦が始まっている。

田沢良彦/経済ジャーナリスト



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/800.html

コメント [政治・選挙・NHK175] 税制の“大御所”富岡幸雄氏 「消費税は不義の子、廃止にするべき」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
01. 2014年11月25日 08:44:02 : Q5hLgNIaDQ
富岡さん。すばらしい!!
その通りだと思います。
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/212.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK175] 安倍官邸の大誤算&アベノミクス失敗を訴えて、国民の幻想による期待票をなくそう!(日本がアブナイ!) 笑坊
04. 2014年11月25日 08:46:55 : 9bDWGOrhQg
>・・・、国民の幻想による期待票をなくそう!

国民は、民主党に政権を与えた失敗を忘れていないだろうから、幻想による期待票は多くは有るまい。

http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/164.html#c4

コメント [原発・フッ素41] 「鼻血の可能性を否定できないとする意見もある」 朝日新聞上層部の見解と「いちえふ」作者食い違い(J-CASTニュース) 会員番号4153番
02. 2014年11月25日 08:48:56 : YomTXcQSVR
2重投稿

「鼻血の可能性を否定できないとする意見もある」 朝日新聞上層部の見解と「いちえふ」作者食い違い(J-CASTニュース)
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/258.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 11 月 19 日 19:58:05: igsppGRN/E9PQ
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/307.html#c2

コメント [原発・フッ素41] 「鼻血の可能性を否定できないとする意見もある」 朝日新聞上層部の見解と「いちえふ」作者食い違い(J-CASTニュース) 会員番号4153番
03. 2014年11月25日 08:49:15 : YRuCjOe3CU
会員番号4153氏の会員番号って、副島隆彦学問道場の会員番号でしょ?
フクシマ破局事故において、深刻な放射能汚染は無いと言う主張に基づいているんだよね。
経済分析は参考になる副島氏と思っているけど、放射能汚染の現場突入の測定は、ありゃダメだよ。測定の様子からして、ものすごく限定されたピンポイントでしか行っていない。
広大な汚染範囲の、自分のいた所だけで、全体を判断、断定していたのは、何時もの経済分析とは雲泥の差があった。
あれを後生大事にしているのは、副島氏も、ついに思考が固まったか?と思ったねえ。

http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/307.html#c3
コメント [中国5] 中国漁船のサンゴ密漁、反日を口実にすることなかれ―中国 赤かぶ
02. 2014年11月25日 08:52:43 : EIg6m2YYAw
環境汚染し放題、人を殺しても愛国無罪の国だからサンゴや環境破壊などなんとも思っていないだろう。
http://www.asyura2.com/14/china5/msg/194.html#c2
記事 [原発・フッ素41] 福島市の学校プール周辺が「イチエフ免震重要棟前」より汚染されていた!(週プレNEWS)
プール脇の金網下のコンクリートは3100cpmを記録。一方、除染されていると思われるすぐ横の路面は503cpmと6分の1に


福島市の学校プール周辺が「イチエフ免震重要棟前」より汚染されていた!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141125-00039573-playboyz-soci
週プレNEWS 11月25日(火)6時0分配信


福島県の新知事に、前副知事の内堀雅雄氏が決まった。だが、政策は佐藤雄平知事路線を引き継ぐとあって、福島の放射能汚染対策に大きな変化は期待できない。

そんななか、本誌がこの夏にリポートした福島市の小中学校プール周りではとんでもない事態が進行していることがわかった(※1)。プール周辺が福島第一原発並みに汚染されている可能性があるのだ。

(※1 http://wpb.shueisha.co.jp/2014/07/31/33360/

■前回の本誌記事に教育委員会が難クセつけてきた

『週刊プレイボーイ』本誌では8月11日号で福島市内の小中学校プールの放射能汚染問題を取り上げた。

福島市では原発事故翌年の2012年から小中学校のプール授業を再開。事前に除染を行ない空間線量は下げたものの、その後、プールサイドのコンクリート表面などが放射線管理区域並みに汚染されていることが発覚したのだ。しかし、表面汚染は文部科学省が定めた学校内の除染基準に含まれていないということで、福島市教育委員会は大した対策をとらないまま今夏もプール授業を行なった。

そこで週プレでは現場取材と併せて福島市の教育委員会を直撃し、その弁明と汚染の現状を詳しくリポート。すると掲載後、市教委の教育部長から本誌宛てに、記事の訂正を求める抗議文(申し入れ)が届いた。

そこには「記事には事実誤認があり、風評被害を含めた大きな影響をもたらし、さらには被災地の復興を阻害する」などと書かれていた。市教委は一体、どんな抗議をしてきたのか? 一例を挙げると、

「水道水の管理目標が、10ベクレル/kgなのに対して、その60倍の汚染(注:600ベクレル/kg)がプール水で確認された学校は2校」

記事中でこのように表現した部分がある。これは市の調査結果に基づいて書いたものだが、市教委はこう言ってきた。

「当時の飲料水のセシウムの暫定基準値は200ベクレル/kgであり(中略)現在の基準(注:10ベクレル/kg)に基づいて評価することは適正ではなく、『60倍の汚染』といたずらに危険性を煽(あお)る内容であり不適切です」

要は、600ベクレル/kgという数値を記録した汚染されたプール水に対して、「60倍というのは煽りすぎ。当時の基準は200ベクレルだったのだから汚染度合いは3倍と言うべき」とクレームをつけてきたのだ。

600ベクレル/kgという事実は否定しなかったので、プール水が汚染されていたことは市教委も認めている。つまり、彼らにとって大事なのは、600ベクレル/kgの水が絶対的に危険かどうかよりも、当時の基準値に照らし合わせて対応したので問題ない、ということらしい。

さらに、市教委が学校内の除染指針としている文科省の通知は、現在は環境省が打ち出した、より厳しい目安に変わっていると書いた部分にも「文科省にあらためて確認したが、通知のとおりだといっている」とクレームをつけてきた。

そこで、市教委の本田博進・学校保健給食課係長に文科省の誰に聞いたのかを尋ねたところ、答えられなかった。係長自らが電話で確認したのに「相手の名前の控えはとっていない」というのである(ちなみに本誌の指摘は文科省学校教育健康課の伊藤拓氏に再度取材し、「文科省の通知は撤回してないが、実態として環境省が示したより安全な毎時0.23μSv(マイクロシーベルト)の基準で学校内でも除染が行なわれている」ことを確認した)。

結局、事実誤認はないにもかかわらず、表現が煽りすぎだから訂正しろと言われたのだ。となると、そのまま黙っているわけにはいかない。そこで本誌は9月上旬、福島市の学校プール汚染を前回より高精度な測定器を使って再調査した。すると、前回調査よりも深刻な表面汚染に見舞われていることが判明した。

■渡利中学校プール脇でイチエフ内の施設より高い数値!

学校のプール施設へ入る許可は市教委から得られなかったため、プールサイドに最も近い場所を探して測定した。すると、すべての場所で前回調査よりも高い数値が出た。

最も放射性物質で汚染されていたのは、市内中央部の渡利(わたり)中学校。プールサイドから約5m離れた学校敷地外のコンクリート上で3100cpmを記録した。地上1mで記録したバックグラウンド値(周辺空間値)の315cpmと比べて10倍も高い。また、同じ場所の空間線量は毎時1.03μSvを記録した。

これはどの程度の汚染度なのか?

東京電力が昨年8月に、福島第一原発内にある免震重要棟前の表面汚染を測定したデータがある。それを見ると、入り口前の鉄塔(支柱)側面12ヵ所の最高値は3070cpmだ。つまり、原発事故が起きた現場敷地内より福島市の学校プール脇のほうが汚染されているのだ!

第一原発に出入りする作業員は18歳以上に限られ、現場はきちんとした放射線測定に基づき被曝(ひばく)防護対策が取られている。一方、子供が水着で泳ぐ学校プール周りは表面汚染の測定さえされていない。それなのに管理者の市教委は、文科省の基準に従っているから危険はないと言うのだ。

市内北部にある中野小学校も汚染度が高かった。プールサイドから20mほど離れたコンクリート上にホットスポットがあり、3度測定したがいずれも3000cpmを超えた。

福島市内の小中学校から26校を抽出して測定した結果、3000cpm台が2校、2000cpm台が3校あり、1000cpm以上の合計は12校に上った。ちなみに、放射線管理区域から物などを持ち出せる汚染限度は1000cpm。それ以上は放射能で汚れていると判断され、管理区域内に隔離される。

今回はプール敷地外で測定したデータなので、あくまで参考値にすぎない。だが、それでも12校の学校プールが、本来であれば一般人が立ち入れないほどに汚染されている可能性は十分あると言えるだろう。

■後編は、明日配信予定!

(取材・文・写真/桐島 瞬)



http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/308.html

コメント [経世済民91] 世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第101回 株価と所得() 赤かぶ
14. 2014年11月25日 08:53:28 : SJQ2DBf13c
金融資産(株式は≒6割)は大部分が外国資本による取引で国民にはほとんど無関係
というか、徐々に国民の総資産が目減りしているのではないか?

⇒韓国に似てきた(デフォルトでIMFから借り入れ利益の殆どが外国資本が持っていく)外国資本≒ユダヤ系金融

つまり、韓国はボロ雑巾のように吸取られるので国民は豊かにはなれない
アホの安倍や小泉は米国のユダヤ系資本企業体に日本の財産をせっせと貢ぐ政策を取ったのである
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/756.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK175] 義士、中村哲治 立つ!!奈良二区で現役総務大臣、高市早苗氏に挑む!!(「日本人」の研究!) 赤かぶ
08. 2014年11月25日 08:54:56 : nlqylMxAzA
応援します。

http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/188.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK175] 世界中から見捨てられたアベノミクス(ニューヨークタイムズ) 猫侍
04. 2014年11月25日 08:59:58 : Q1AShcAlNU
1月21日、鳩山由紀夫元首相は、自分が首相時代に提唱していた「東アジア共同体構想」が中国や韓国を中心にAPECのメンバーで日本抜きで成立しつつある、中国と韓国間でFTAが締決されるなどで、日本の外交の孤立と、孤立からくる日本企業の中国進出の停滞を力説していました。

日本の孤立は、中国包囲網を目論んで各国に金をばらいまいたり、中国を仮装敵国にして中国との戦争の可能性を日本国民に煽ったりした見返りでしょう。

日本は、米国に貢いていれば、米国はいつも日本の味方をしてくれると信じていたのに、その宗主様米国は、中国の方が日本なんかより大事だとばかり、せっせと中国のご機嫌とり。その結果が世界の仲間外れ、日本や米国を追い抜いて世界一の経済大国になりつつある中国を敵にまわすと、良いことないってこと。

日本が孤立化からの脱出するには、選挙に行って安倍自民を惨敗させることです。



http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/189.html#c4

コメント [原発・フッ素41] 野生の鳥や昆虫が今年は少なく無いですか? 知る大切さ
57. 2014年11月25日 09:00:18 : EIg6m2YYAw
2011年の春までは毎年アゲハチョウの幼虫が多数発生してヒヨドリなどの野鳥がたくさん来ていたが2012の春以降、数が激減した。中でも一番減ったのが蚊で2011夏〜秋は一度も蚊に刺されなかった。去年あたりから徐々に増え始めたが。
最近、以前ほどではないが数が戻った虫は蚊とカメムシ、最悪だ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/285.html#c57
コメント [アジア16] 竹島で韓国軍が“奇襲”阻止訓練 日本念頭に「領土を外部勢力から守る(産経新聞) 赤かぶ
05. 2014年11月25日 09:05:27 : FUtnN1arpo
「武力で解決する気はない」と言うことを明確にするためにも、竹島は国際司法裁判所へ提訴すべきだ。
韓国が嫌がったら、単独でも提訴すべきだ。
http://www.asyura2.com/14/asia16/msg/532.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK175] 「選挙で税金700億円が無駄」と言う人は、原発を全て止めて、1日100億円かかる燃料費で火力発電している事を知らないの? 会員番号4153番
11. 2014年11月25日 09:05:48 : YxpFguEt7k
へぇー
原発事故の後処理が、年間 3.6兆円だから、同額だね。
同額出して、何も発電しない。環境は汚しつづける。バカみたいな施設だね、原発って。
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20140311/1516_songaigaku.html

それについてのご意見の投稿をお待ちしております。
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/199.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK175] 義士、中村哲治 立つ!!奈良二区で現役総務大臣、高市早苗氏に挑む!!(「日本人」の研究!) 赤かぶ
09. 2014年11月25日 09:14:43 : Q1AShcAlNU
他の候補者が突然の選挙に準備不足でとまどっている中、中村哲治前議員は、いつくるかわからない選挙に備えて精力的に準備活動をしていた。きっと当選するだろう。

高市のメスライオン顔を見たら、在得会を除いて誰もが生理的に敬遠する筈なのだが、彼女が比例とダブルで立候補していたら残念だけど当選するかもね。
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/188.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK175] 《これは酷い》 京都で行なわれた「安倍やめろデモ」の参加者がエアガンで撃たれる!安倍首相の支持者らが犯人か!? 赤かぶ
39. 2014年11月25日 09:16:46 : jP1izroj2w
安倍を倒すのは国是
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/148.html#c39
コメント [政治・選挙・NHK175] また一つ 国の嘘が増えた!(simatyan2のブログ) 赤かぶ
16. 2014年11月25日 09:18:51 : Z4gBPf2vUA
よーく今までの時系列の流れを追ってみれ

1.2008年金融危機発生
ブッシュ「AMERO」で行こう
サルコジ「ユーロ」で行こう
麻生「米$」で←ここがおかしい何で米国の大統領様が何で新しい通貨で行こうって言ったのに何で?

中川昭一さんが朝鮮人に殺害されたからだ

1000兆円ルールってそもそも何だ?
これは栗きんとんの旦那モニカと関係したあのロマ出身のあの親父が100倍レバレッチを許可出した

京の上のガイってのの押さえが1000兆円になってるんだろう←これが1/100かなんかだろう

多分構図はこうでないか

1垓(がい)
1垓(がい)の1/100が10京←アメリカとかじゃないかね
1垓(がい)の1/10000が1000兆円

日本は2002年武富士の最高裁の過払いの100万円超は15%までがあるので2%消費税上が限界で20兆円削減が正しかった
だからゲリのミックスはガタガタ
歳出抑えないでインフレして消費税なのでレートが1以下になってない
つまり外国産高く国産を買う金もない
ユダヤ式会計はX座標を右往左往するアシメトリーの会計だ
−100円←←←←←←←←←0→→→→→→→→→+100円(ユダヤの懐)
金借りれば通貨出す
ユ「誰か借りたねババ引いたうふふ」だろう←自分の懐に銭が入るんだろう
これを通貨間引いて消費税したが歳出枠抑えてないのでレート合わせてないし70円の金で130円は買えない
小沢がアクセルとブレーキを一緒にかけられないって言った
世界33カ国が便所紙って言ったのはレート合わせてないからだろう
ようは日銀共食いの分で自分らが身銭切ってるbyユダヤ一味
このアシメトリー会計がシンメトリーになってしまってるこれがマイナス金利
−100円→→→→→→→→→0←←←←←←←←←+100円
ようはフランケン岡田のような借金まみれの奴らが100万借りて103万の支払いが99万でOKみたいになってる
だからドイツは1年で国債出さないでいいくらい黒字になった
大企業だから関係ない?ん?
でも中小零細がグループ企業になって連結決済したら?
融資ジャブジャブあっという間に貧乏になってしまうユダヤ一味だ

ユダヤ人も馬鹿でないので2009年の福島原発事故の時何回も米債の名義変更しろとか300兆円を小泉と約束した払えって言ったが巣が直人が無視した
そして風魔忍者の戸籍の改竄とか平気でやるのにこともあろうに田代とか言う男が公文書偽造とかでフロッピーの改竄データで1年刑務所よ←おかしくね
それなら公務員は公文書偽造罪で1年以上10年以下の懲役ってあるしね・・・
http://park.geocities.jp/funotch/keiho/kakuron/shakaihoueki2/koukyonoshinyo/17/155.html

ようはこうだったんだろう
ベンジャミンの解説
http://www.youtube.com/watch?v=PHXYX9T5hAM

ユ「アメリカの時効まで5年だし小泉と約束した300兆円でなんとか持たせるし金よこせ」だった

巣が直人は「知るか」だった
そして田代事件とかいろいろ

3.11が起こる
そして米債の名義変更もしたし

2009年何が起こった?
エコノミックヒットマン
最高益の熟り熟りの状態で買い物した←公債の抑えの最高値の銭
ユ「今日まで松坂牛ステーキランチで明日から素うどんか・・・」
ここが国債出して通貨出さずに公債出してこの返済の時が2009年だった

ここで変なわけのわからん三頭合意
こともあろうに60年償還の公債支払い分を20年にしたあの時
何で?60年にしとかなかったのか?乖離が離れてしまう
60年前は現在の袋ラーメンが1個50円なら7円〜8円だった物価水準は1/7辺りだ
20年償還ならね青田典子がねちょこっとディスコのVIPに呼ばれて20分くらい話して「あらもうこんな時間」って言えば「ほれタクシー代10万で足りる?」って言われたあのバブル崩壊前の熟り熟りの定量限界マッハのあの時の借金に合わせた
ようはジンバブエみたいに国債出し通貨刷った刷った刷った借金出したあの時の期限にこともあろうに戻したので

現在こうなってる
日銀「ヤバイヤバイヤバイ公債期限はあの時のマッハの1992年の分だそして20年償還なので+40年分足され刷って刷って刷って刷ってあぁ〜ジンバブエ」
日銀「ヤバイヤバイ日銀共食いだ」
これを世界33カ国は「便所紙円」って言ってる
アジアでは人民元の直接取引で円を使ってないって話だ

その次何が起こったか
こともあろうに消費税を一般人に公約違反で訴えられても違法に可決し最高裁過払い率超えた詐欺は10年懲役だ

ユ「俺らの顔に泥塗ってくれたな俺らは日銀共食いで手出ししてムカつくんだ」

8%上げてサバタイが来たのか?
4年連続赤字←ユーレットとか言うとこの貸借表みて見れ殆どの大企業〜中小零細まで80%以上経常収支赤字だ←内部留保溶かしたって印だ
何で?消費税は通貨間引きで逆過払いだからだ

企業「小泉から人身御供で誰かが銭を借りねば銭を市場に出せない」
法人税は下がってる←お客様の通貨間引かれて
不動産は下がってる←お客様の通貨間引かれて
連帯保証←なくなった
知的財産←微妙
事業計画書←微妙市場拡大不可能だゲリノミックス
4年連続赤字が当たってる70円の銭で130円は買えないしもう1垓(がい)の計算値を乖離してる←デタラメ会計ってことね

この後「TISA」が出て来る
売国公務員一同「ユダヤ様消費税したしいい子いい子してまたお金頂戴ね」
ユ「いい加減にしろ俺らの顔に泥塗りやがって手出しはまっぴらなんだ」
ユ「最低賃金法可決よろしくな、これでお前ら民間人になってアバヨあっははっ」

何で?
ベンジャミン「会計変えましょう」って何度も言いましたが無理でした
ユ「奴らこともあろうに手出しを俺らからさせるつもりか・・・」
ユ「お仕置きしちゃる公務員を製造と農業だけにし公務員の権限を剥奪しちゃるこうして歳入枠から来い「消費税なんて要らねいのにな」ここで過払いで苦労するこったアッハハ」
米財務長官「消費税なんて止めちまいな」←2回も勧告

考えて見れ
ユダヤが手出しする会計がムカつくので消費税するのでお仕置きだ
それでも消費税と言い張るので公務員の権限剥奪しちゃる
ガラガラポンか何かするんだろう

世界一の金持ちになれるのはただ1つだけの方法がある
それは消費税を全世界で廃止し固定相場で公債止めをした会計で年3%づつくらい下がる会計だ

ユ「今日も松坂牛食えるか大将」
店主「はい使えますよ期限付きクーポン券は1年有効ですしね」
ユ「そうかじゃあ味噌汁も付けてね」

人口間引けば公債支払いに上がりが少ないし困るね
そして消費税したら原資が減るので公債の期限に100%以上の銭が入らず困るね
全世界固定相場ならこれ以上上がったり下がったりしないしね

これに逆らうので公務員を遣っ付けてるんだろう
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/137.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK175] 税制の“大御所”富岡幸雄氏 「消費税は不義の子、廃止にするべき」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
02. 2014年11月25日 09:22:18 : N1xbFAyXHw
本当に富岡氏の言う通りだね。「そもそも論」が何故抜け落ちていくのか恣意的に! 
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/212.html#c2
コメント [カルト13] 野党は、組閣名簿は勿論、政務官・委員長まで擦り合わせ、それを国民に提示して統一感を出し、接戦候補を押し上げるべきである。 ポスト米英時代
11. 2014年11月25日 09:26:04 : XVDs0TzGPI
共産党の役割は野党の勢力を分散させて死票を多く生み出し
反体制派の候補者が当選するのを阻止するというものだったわけですね。
主張は弱者支援だが、実態は自公別働隊だったとはね
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/628.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK175] 民主党が経済政策3本柱を発表!豊かな中間層の復活を掲げる!総選挙新たに8人公認、合計173人に!自民党は内部で意見衝突も 赤かぶ
25. 2014年11月25日 09:28:25 : 3tFnwbjwpk
民主党のマニフェストは国民に不信を煽るだけ!

信頼を得たいならマニフェストに「悪徳10人衆を除名して国民の為に出直します」
これが最高のマニフェストでしょう。
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/177.html#c25

コメント [政治・選挙・NHK175] 税制の“大御所”富岡幸雄氏 「消費税は不義の子、廃止にするべき」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
03. 2014年11月25日 09:28:52 : grnNd17W9c
富岡氏の主張は100%正しい。 所得や富の蓄積に関係なく、一律に課税する一般消費税は、所得に応じた税負担という原則から外れるものであり不公正なものである。 少なくとも食料品などの生活必要物資に対しては、無税とするべきである。 
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/212.html#c3
コメント [経世済民91] 森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 黒田バズーカは正しいか(週刊実話) 赤かぶ
06. 2014年11月25日 09:29:01 : dRljRe9hRU
2014/11/22 【大義なき解散総選挙】総選挙の争点「アベノミクス」の失敗 「アベノミクス解散」ではなく「消費税増税解散」 岩上安身が経済アナリスト菊池英博氏に聞く

http://iwj.co.jp/wj/open/archives/208225

金融ど素人の黒田バズカー砲により、
日本の金融緩和レベルが米国金融緩和レベルを超え
てしまいました。

要するに、黒田バズカー砲のお陰で、米国は出口戦略
を見つけることができたが、日本は出口戦略無き超超
金融緩和レベルに突入してしまいました。

従って、黒田日銀総裁は辞任すべきです。

もし、辞任しないのであれば、「黒田バズカー砲が実体
経済を良くした」という証明をする責任があります。

なぜなら、米国のバーナンキは「金融をいくら緩和しても、
実体経済がよくなるということは理論的に言えない」こと
を認め、(超金融緩和の副作用である経済をダメにする
長期金利高騰を懸念して、)辞任したからです。

黒田バズカー砲→米銀の日本支店→米国本店(儲け頭
は依然として投機部門)→米国株式を買い支える・円で
ドルを買うので現在の超円安→日本はスタグフレーション
に突入。
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/769.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK175] 国際政治の中心から外される日本  天木直人 赤かぶ
01. 2014年11月25日 09:31:02 : KzvqvqZdMU
天木のやうな左翼が多数決な外務省は解体するべきである。
中国にバカにされ韓国になめられる。
ひとえに天木のような、お花畑左翼、偽善と欺瞞の左翼外務省のせいである。
自衛隊の国軍化、核武装に踏み切らねば駄目だ。

http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/211.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK175] <橋下・松井氏不出馬>公明揺さぶり不発、10日で幕(毎日新聞) かさっこ地蔵
11. 2014年11月25日 09:31:03 : YylixLkL5Y
大阪を成功させてから国政に臨みたい。何これ。

大阪はもう失敗しているだろう。
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/170.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK175] 《これは酷い》 京都で行なわれた「安倍やめろデモ」の参加者がエアガンで撃たれる!安倍首相の支持者らが犯人か!? 赤かぶ
40. 白猫 2014年11月25日 09:35:02 : 3UXZ9G0eyfiL6 : po61uoQ0ZM
NHKを含む記者クラブメディアはこの件を一切報じていないのではないでしょうか?
メディアは最大の既得権勢力。
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/148.html#c40
コメント [政治・選挙・NHK175] 解散総選挙なんか、やっている場合か? よくわからない安倍首相の決断に募る疑心暗鬼(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
01. 2014年11月25日 09:35:34 : KzvqvqZdMU
安倍に不平不満をたらす、この左翼掲示板において、選挙を無駄だと言うのは
矛盾だね。不平不満があるなら、選挙で国民に問え、というのが筋ってもんだ。

 わしゃ集団自衛権なんとかに賛成だし
 秘密保護法なんちゃらにも賛成だ
 原発も早急に再稼働せにゃならんという意見だ。
 消費税には反対だぞ。



http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/210.html#c1

コメント [カルト13] 中露が非ドル決済の次に仕掛けるのは、各国への政府通貨奨励である、日本は自力で発行能力があるが、他国は元さんが担保である。 ポスト米英時代
05. 2014年11月25日 09:38:23 : 43OnJh5Wgo
一言目には、悪徳シロアリ官僚とごろつき政治家と寄生虫ダマスゴミは財政難と言っているが、ホンマかいな、非常に怪しいぜ。
日本の財政を健全にする方法はこれだ。
米の顔面におならかましながら、「自由主義経済の資本主義下では売買は自由だ!金輪際、米債は買わんぜ、これまで買わされた米債は全部売る」と言ってやることだ。

http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/627.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK175] アベノミクス失敗の本当の理由は 「第2の矢」=バラマキのミスだ(現代ビジネス) 赤かぶ
02. 2014年11月25日 09:39:31 : KzvqvqZdMU
第二の矢が弱すぎた、財政出動が小さいのだ。もっと巨大な、かつ恒常的な公共事業を打ち出さなならん。
 公共事業で底辺にもお金が回る様に監視機関を作ったのがヒトラーの経済政策。
これを真似なければならん。

http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/207.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK175] 国際政治の中心から外される日本  天木直人 赤かぶ
02. 2014年11月25日 09:40:02 : Fg4tg1weJ2
安倍は下ろさんとダメだな。
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/211.html#c2
コメント [国際9] 始まった辞任劇と中国・ロシアの攻勢(NEVADAブログ) 赤かぶ
01. 2014年11月25日 09:43:17 : KzvqvqZdMU
中国には、朝日新聞はじめ日本左翼と言う味方がいるんだよな。
中国に都合の良いことばかり言うのが朝日はじめ左翼マスゴミだ。
日本弱体化を狙っておる。

http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/612.html#c1
コメント [経世済民91] 「貯まる度」チェック! あなたは幸せな中流? 不幸せな中流?〈dot.〉 赤かぶ
01. 2014年11月25日 09:44:54 : Fg4tg1weJ2
中流だと思わないことだ。

富裕層の豊かさとかけ離れている。
日本は貧困層が90%になります。
私は、中流階級だと思わないことです。
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/796.html#c1

記事 [音楽15] Leonard Cohen " Boogie Street " London 2009 ITALIANO HD



http://www.asyura2.com/14/music15/msg/633.html

記事 [音楽15] Leonard Cohen " Who by Fire " London 2009 ITALIANO HD


http://www.asyura2.com/14/music15/msg/634.html
コメント [政治・選挙・NHK175] 橋下大阪市長 出馬撤回の理由は…公明“脅し”失敗[スポニチ・スポーツ報知] ニュース侍
01. 2014年11月25日 09:49:43 : YylixLkL5Y
維新の議員は風にのって自分だけがいい思いをしたいという人の集まり。
これを一般的に烏合の衆という。雲散霧消は早い。
組織のある公明党に全面敗退したということ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/201.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK175] <今週の重大誤報>産経新聞の「生活の党 『小沢氏除き全員民主入り』」は誤報。産経新聞はどういう訂正を出したのかな? gataro
17. 白猫 2014年11月25日 09:50:10 : 3UXZ9G0eyfiL6 : po61uoQ0ZM
NHKをはじめとする記者クラブメディアが既得権益の側にあり、とりわけ産経、読売が自民党の広報誌であることを考えれば両紙の流す情報が捏造であることを今更驚くものではない。
こんなプロパガンダ新聞にお金を払い洗脳されているほうが悪いのだ。
残念ながら大多数の国民がこうした悪魔の笛に踊らされて奈落の底に落ちていくという現実がある。日本だけではないのだが。
愚かな国民の悲劇がまたまた繰り返されるのではないのか。
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/143.html#c17
記事 [音楽15] Leonard Cohen " Dance Me to the End of Love " London 2009 IT


http://www.asyura2.com/14/music15/msg/635.html
コメント [原発・フッ素41] 「鼻血の可能性を否定できないとする意見もある」 朝日新聞上層部の見解と「いちえふ」作者食い違い(J-CASTニュース) 会員番号4153番
04. taked4700 2014年11月25日 09:53:04 : 9XFNe/BiX575U : 0yxm7Q4krM
放射性のホットパーティクルの存在を考えれば、被曝影響で鼻血が出るのは十分に可能性のあること。こんなこと、専門家の判断を仰ぐ必要はない。十分に常識で判断できること。鼻血の可能性を否定する専門家が単に金で買われた御用学者だということ。

そして、やはり、こんなツイートをやっていることから判断すると、この漫画家も原発推進派の連中から押されて仕事をしていると思える。


http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/307.html#c4

コメント [国際9] プーチン大統領、過激主義やカラー革命に立ち向かう、より強固な施策を呼びかけ(マスコミに載らない海外記事) 赤かぶ
02. 2014年11月25日 09:55:05 : PiYz8gweNw
どこなの国とは大違いですね。
一国のリーダーからここまで自信と慈愛に満ちた発言をされたのでは「当局に反対する権利」があったとしてもとても反対する気にはなれません。

人類が進化する為に、これからは武力や暴力で強さを誇示するような時代ではなく、プーチン氏ように柔道で培った健全な精神こそが本当の意味での強さの証となるのでしょう。

弱い者いじめの為に武力行使する何処かの国とは違い、弱い者を守る為の本当の強さがプーチン氏にはありますね。

どっち付かずの欧州各国もそろそろプーチン氏の正論に耳を傾けるべき。
そうすれば長年続いてきた戦争時代から本当の意味で脱却でき時代が変わるような気がします。


都民



http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/605.html#c2

コメント [経世済民91] 非正規雇用「低収入」だけじゃない悪いこと〈週刊朝日〉 赤かぶ
02. 2014年11月25日 09:55:09 : YylixLkL5Y
どんな人でもいつまでも生活ができることを保証するのが政治の責任。
収入の差はあっても、底辺で働く人が生活できる社会を作るのが政治の責任。
収入が低い人でも健康保険、年金が得られるようにするのが政治の責任。
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/795.html#c2
記事 [音楽15] Battle: Hallelujah (Leonard Cohen) | The Voice Kids 2014


http://www.asyura2.com/14/music15/msg/636.html
コメント [政治・選挙・NHK175] 国際政治の中心から外される日本  天木直人 赤かぶ
03. 2014年11月25日 09:57:35 : E3PFk0TFG6
国際政治の中心なんかにいるとろくなことにならなそう
http://www.asyura2.com/14/senkyo175/msg/211.html#c3

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2014年11月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。