★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年9月 > 29日10時35分 〜
 
2015年9月29日10時35分 〜
記事 [経世済民101] マイナンバーで副業がバレる。回避するには?(週刊SPA!)

マイナンバーで副業がバレる。回避するには?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150929-00947513-sspa-bus_all
週刊SPA! 9月29日(火)9時21分配信


 マイナンバーに関する報道の中で、世の会社員の関心をもっとも集めているのは「マイナンバーによって副業がバレる」という指摘だろう。会社に内緒で副業をしている人は気が気ではないはずだ。

 もっとも、税務署が会社に直接「おたくの社員の◯◯さんが、△△社でバイトしてますよ」とチクるわけではない。ここでネックになるのは「住民税」の金額だ。

 ご存じのとおり、会社員の住民税は給料から天引きされている。前年度の所得をもとに、税務署が金額を算出して会社に通告するわけだが、副業での確定申告を行うと、副業分の収入も合算したうえで住民税額が決定する。その額が他の社員と比べて明らかに多い場合、「コイツは外でも稼いでいるな」と、怪しまれてしまうわけだ。

「このプロセスで副業がバレる恐れはこれまでにもありましたが、本業と副業との照合に手間と時間がかかるので、税務署としてもさほど積極的に名寄せを行ってきませんでした。ですが、マイナンバーを使えば照合は一発で済むので、“副業バレ”の可能性が高まると考えられているのです」(公認会計士・小澤善哉氏。以下同)

 なんとか回避する方法は……?

「副業先にマイナンバーを申告しない、というのは一つの手。申告は義務と言われていますが、申告しなくても具体的なペナルティがあるわけではない。税務署から怒られるのは会社であって、従業員ではないんです」

 巷では、副業の確定申告を行う際、住民税の納付法を選択する欄で「給与から天引き(特別徴収)」ではなく「自分で納付(普通徴収)」を選べば、副業バレを防げる……という手法も広まっているが、これが使えるのは基本的に「報酬」という形での副業収入のみ(ライターの原稿料やアフィリエイトなど)。かつては、コンビニバイトやタクシー運転手など、「給与」という形での収入についても、普通徴収扱いを選ぶことができたのだが、昨今では強制的に、特別徴収になるケースが増加中なので要注意だ。

「ただ、給与に関しても、過年度分の住民税は、特別徴収ではなく普通徴収扱いになります。副業を確定申告していない人は、1年以上たってから確定申告を行うのも手ですね」

 副業で、複数の取引先から「報酬」を得ているような場合は、いっそ「会社」を作ってしまっては――と提案するのは、税理士の岩松正記氏。

「法人は源泉徴収されませんから、本業の勤め先と紐づけられる心配もないんです」

 これを機に起業するのもアリ!? 9/29発売の週刊SPA!では「マイナンバー(裏)マニュアル」という特集を組んでいる。サラリーマンのためのマイナンバー特集だ。ぜひ参考にしてほしい。 〈取材・文/週刊SPA!編集部 イラスト/コヤナギユウコ〉



http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/111.html

コメント [政治・選挙・NHK193] <落選運動したくてふるえる人必見!>「落選運動は今すぐ名指しでできる」と弁護士が太鼓判!法的支援をしてくれる弁護士も! 赤かぶ
13. 2015年9月29日 10:36:18 : OU1UvdWc8o
戦争法案の賛成議員を落選させることには大賛成ですが、現実問題として、今の選挙方式では対立候補が絶対に必要です。

 対立候補がいないので棄権、では組織票のある自公を利することになってしまいます。

http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/767.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK193] <落選運動したくてふるえる人必見!>「落選運動は今すぐ名指しでできる」と弁護士が太鼓判!法的支援をしてくれる弁護士も! 赤かぶ
14. 2015年9月29日 10:36:45 : tHIVKuZsdo
>>11

>>7は? (ぷw
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/767.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK193] 中秋節が照らし出した日本会議<本澤二郎の「日本の風景」(2129) <安倍支援のカルト・宗教右翼人脈判明> 笑坊
10. 2015年9月29日 10:37:25 : UqWaetcv6M
中国外務省の報道官にしてみれば

アベ・ション ウン ウソツキ シンジチャダメヨ ミンナ ムシ シマショウネ 

とでも、そっと静かにう腹の底で嘲笑いながら、どんどん言わせてやりましょう。

日本国民全体からすれば、これを逆手にとって、そっと静かに腹の底で嘲笑いながらも、無視することも誇りとして、反面教師になってやりましょう。


http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/812.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK193] 奥田愛基さん殺害予告、保守もリベラルも断固たる態度をーネット上の安倍支持層には暴力容認論者も  志葉玲 赤かぶ
9. 2015年9月29日 10:37:50 : mXtk8TIe3g
真相の道は屑。
警察に頼る事と集団的自衛権は全く違う。
税金払ってるのだから、警察を働かせるのは当たり前。
法治国家の犯罪と国家間の問題をすり替えるのは頭悪すぎでしょう。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/839.html#c9
コメント [原発・フッ素43] 震災後2か月で福島県民はバタバタ死ぬと言われた。なんだ2カ月元気でいれば間違いだと証明できると思っていたら、半年と言われ 会員番号4153番
21. 2015年9月29日 10:40:04 : 6tqqz7Mrsk
>20
 多摩散人です。

 福島の子供の甲状腺ガンに関しては、というより、それに関してだけは、事故由来の放射線の影響があり得ると私は考えています。今のところ、学者は影響があることに否定的な見解を出しています。それも参考になります。

 私は素人なので、詳しくは分からないが、今後も見届けて行こうと思っています。

 福島の子供の甲状腺ガンに、仮に放射能の影響があったとしても、だからそれ以外の放射線健康被害デマが全部事実だとは言えないし、デマだと考えるコメントを書いてはいかんとは言えませんよ。

http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/868.html#c21

コメント [政治・選挙・NHK193] 「岡田代表が集団的自衛権を容認」?「民主党は共産党と組む」? 櫻井よしこ氏の“デマ”に民主党が質問状! NHK「日曜討論 赤かぶ
21. 2015年9月29日 10:40:41 : RpgUB1WlfQ

櫻井の婆さんが出て来ると、益々NHKの評価が下がる。

櫻井婆ぁはそろそろお引き取り頂いたほうが、世のためと思うが。

この婆ぁが喋れば喋るほど、安倍の未熟さが見えてくる。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/829.html#c21

コメント [政治・選挙・NHK193] 「共産党は『清水の舞台』どころではない、大胆な決断だっただろう」――生活・小沢代表が共産・志位委員長と会談! IWJ 赤かぶ
7. 2015年9月29日 10:40:51 : QZAFJh1WyA
甘いな
共産党員は小沢に過去のことウダウダ言わせず話を纏めた志井さん凄い!流石!で小沢さん凄い!にはならんのよ
みんな自分の支持するとこが一番よく見えるむたまんさ
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/828.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK193] <安倍総理をお出迎え>なっ、なんと!!ニューヨークのロックフェラー・センター前で安保法反対デモが行われる! 赤かぶ
43. けろりん 2015年9月29日 10:40:57 : xfW5FN1G6ouU2 : WT71dMTeHc

米軍が育てた中国解放軍を守る為に、これまた、米軍が育てた自衛隊が、
中東まで赴いて、はたまた米軍が育てたISISをヤッツけるために、
中国解放軍のケツから自衛隊が、それを炊き上げる米軍がつっつく。

各国の奴隷大衆が、青筋立てて、国防の大合唱の元、イノチを掛ける・・・。


< 国防 >とは、戦争経済で奴隷大衆社会を発展させるコトである。
奴隷同士が闘い、高額武器弾薬が一瞬のうちに消費されて行く・・・
これほどの、経済発展・政策は、他に無いのである・・・。


イノチを掛けた『 ケイザイ 』だ。
ガンバロウ。


http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/790.html#c43

記事 [経世済民101] 焦点:独VWの不正告白、当局と繰り広げた長期攻防の舞台裏
http://jp.reuters.com/article/2015/09/28/analysis-vw-confession-idJPKCN0RP0YU20150928?pageNumber=4&sp=true

[ワシントン/デトロイト 24日 ロイター] - 自動車業界史上、最大のスキャンダルの1つに身を置くことになった独フォルクスワーゲン(VW)(VOWG.DE)。世界最大の販売台数を誇る自動車メーカーが排ガス規制を不正に回避したと告白したのは、奇しくも米カリフォルニア州での低公害輸送に関する会議の直前だった。

1年以上も調査官をかわした末、VWは米環境保護局(EPA)とカリフォルニア州当局の幹部2人に不正を認めた。

それは、経緯に詳しい人物2人によれば8月21日の出来事で、VWは事件が公になるほぼ1カ月前に規制当局の圧力に屈していたことになる。それまでの約1年間、VWは自社のディーゼル車が一般道路での走行時に排気ガス中の有害物質の水準が急上昇するのはエラーだと主張し続けた。

米当局は9月18日に問題を公表。試験走行時に排ガス規制に適合するようにモードを切り替えるソフトウエアが、世界中で販売された自社製ディーゼル車の約1100万台に搭載されていたことをVWは認めた。実際に問題が発覚してから米規制当局がそれを公にするまでに1カ月程度かかったのは、当局が対応の準備に時間を要したからだ。

EPAはVWに対し、最大180億ドル(約2.17兆円)の罰金を科すとしている。同社はまた、集団訴訟などでさらに何十億ドルもの費用がかかる可能性もある上、刑事捜査にも直面。ウィンターコルン最高経営責任者(CEO)が引責辞任し、経営陣は混乱した状態にある。関係筋によると、米国法人の社長を含む複数の幹部も処分される。

一貫して否定し続けるというVWの姿勢に直面しながら、調査官は同社の体系的な不正をどのように暴いていったのか──。今後同社に科されるであろう制裁や、より厳しい調査を受けることになる自動車業界にとって、現在に至るまでの経緯はさまざまな意味合いを持つかもしれない。非協力的な同社の態度は、米政府による罰則措置に影響を与える可能性もある。

規制当局者たちは当初、VWが不正行為について冒頭の会議場で認めたことに驚いたという。EPA交通・大気汚染管理局のクリストファー・グランドラー局長は会議でスピーチをする数分前、VWの代表者から不正について聞かされた。事情に詳しい複数の関係筋によれば、カリフォルニア州大気資源局(CARB)の参加者らも口頭で伝えられたという。

この経緯について、VWはロイターに対しコメントを差し控えた。

2009年までVW米国法人で環境対策の責任者を務め、2011年に退職したノルベルト・クラウス氏は、米国法人でディーゼル車の開発に関わった人は1人もいないとし、「ソフトウエアの変更について何も知らない」とロイターの電話取材に答えた。

<1年以上の疑惑に終止符>

正式にVWが不正を認めたのは9月3日、同社幹部とEPA、カリフォルニア州当局者らとの電話会議でのことだった。

それ以前に、VWとアウディが来年発売予定のディーゼル車の承認を保留するとEPAが警告していたことが、同社米国法人のエンジニアリングと環境対策の責任者であるスチュワート・ジョンソン氏と同社の弁護士に送った書簡で明らかになった。書簡にはEPAの行動スケジュールの一部が詳細に記述されていた。

このようにしてVWと米当局側との15カ月間に及ぶやり取りは終止符が打たれたと、複数の関係筋は明かす。EPAなど米規制当局側は、VWのディーゼル車が通常走行中に基準を超える有害物質の窒素酸化物(NOX)を排出していると疑うようになっていた。

VWは2008年、いわゆる「クリーンディーゼル」エンジン搭載の「ジェッタTDI」(2009年モデル)を大々的に宣伝した。2008年に開催されたロサンゼルス自動車ショーでは「グリーンカー・オブ・ザ・イヤー」に選ばれたそのエンジンは、ディーゼル乗用車が全体の半数を占める欧州と比べ、僅かなシェアしかない米国販売を拡大する突破口と見られた。

<祖父のディーゼル車>

クラウス氏は2008年当時、米規制当局へのプレゼンテーションで「これは祖父のディーゼル車とは違う」と語っていた。同氏らVW側はカリフォルニア州を含むすべての州の汚染基準に適合すると主張していた。

その約10年前から、VWやマツダ(7261.T)など他の自動車メーカーは業界団体「ディーゼル・テクノロジー・フォーラム」を設立し、ディーゼル車に対する規制緩和を求めロビー活動を行っていた。2005年にはディーゼル車に対する税控除も実施された。2009年にVWのジェッタが発売されると、米国の販売代理店では完売が相次いだ。

一方ほぼ同時期に、欧州の規制当局は各社が主張するディーゼル車の排ガス水準に懐疑的になっていた。2013年に発表された欧州委員会(EC)の調査は、欧州の自動車メーカーが試験の抜け穴を利用していると結論付けた。ECの別の調査結果でも、欧州メーカーが販売するディーゼル車は試験走行と一般走行で結果に相違があることが示された。

CARBのスタンリー・ヤング氏によると、EC規制当局が米国での路上走行時のデータを求めているのを受け、カリフォルニア州は調査を開始したという。

データ作成は2013年2月、輸送車両の環境適合性などを調査する非営利団体の国際クリーン交通委員会(ICCT)に委託され、ウエストバージニア大学(WVU)の研究者たちが行った。

WVUの研究チームによると、2013年春に7週間にわたってVWのジェッタ(2012年モデル)と同パサート(2013年モデル)を、ディーゼルエンジン搭載のBMWのX5と一般道で比較走行した。その結果、BMW車の排ガス水準は試験走行時の範囲内に収まっていたが、ジェッタは法定基準の15─35倍、パサートは10─20倍も上回っていた。

その後間もなくしてWVUがテストした同じ2台を、CARBの施設で試験走行したところ、排ガス基準内に収まる結果となった。

それから1年間かけてWVUの研究チームはデータを分析。その結果をカリフォルニア州サンディエゴで昨年3月31日に開催された会議で発表した。

<警戒強めた米当局>

この調査結果について「米国とカリフォルニア州にとって明らかに問題だと、幹部たちは警戒を強めた」とCARBのヤング氏は話す。

ヤング氏によると、昨夏に始まったカリフォルニア州当局者らとVWとの話し合いで、VWのエンジニアは調査データとその手法に異議を唱え、結果の信ぴょう性を損なおうとしたという。「断固反対する態度だった」と同氏は振り返る。

EPAによると、VWは昨年12月2日に独自の調査結果を持ち出し、基準を超えていたのは「さまざまな技術的問題と予期せぬ走行中のコンディション」のせいだと主張した。その後、VWはエンジン制御ソフトを修正するためのリコール(回収・無償修理)に同意した。

CARBのエンジニアたちはテストを続け、VWによるソフト修正でも排ガスが大きく減少しないことを明らかにした。事態の打開につながったのは、車のコンピューターシステムに保存されていた診断データを調べたときだった。

ヤング氏は「いくつか非常に不思議な異常を発見した」と言う。

「例えば、通常とは逆に、車は温まった状態よりも冷えた状態での方がクリーンに作動していた。普通は温まったときに汚染制御システムも最善に働く。だが、この車は違った。明らかに何か違うことが起きていた。われわれは時間をかけて、彼らが合理的な説明ができないほどに十分な証拠と疑問を集めた」と同氏は説明する。

CARBは今年7月8日、その結果をVWに提示したが、同社の立場に変わりは見られなかった。一部の当局者は、VWが試験走行時に排ガス規制モードに切り替わる「無効化機能(defeat device)」ソフトを自社の車に搭載して意図的に法を犯しているのではないかとひそかに疑問に思っていたと、関係者の1人は明らかにした。

同ソフトは通常走行時には排ガス低減装置を無効化し、有害物質を基準値の最大40倍排出する。

「こんなふうにだまして逃げ切れると思うなんて、想像をはるかに超えている」と、1999年から2004年までCARBを率いたアラン・ロイド氏は驚きを隠せない様子で語った。

(原文:Timothy Gardner、Paul Lienert、David Morgan、翻訳:伊藤典子、編集:下郡美紀)
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/112.html

記事 [経世済民101] 東大卒で年収220万円。高学歴プアの実態(週刊SPA!)
長谷川さんのキャリアパス。2002年、大手商社に就職→2005年、中堅商社に転職→2014年、勤務先が倒産→2015年、日雇いアルバイト


東大卒で年収220万円。高学歴プアの実態
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150929-00947541-sspa-soci
週刊SPA! 9月29日(火)9時21分配信


 東京大学の文科三類を卒業後、晴れて大手商社に入社した長谷巧さん(仮名)だが、入社早々自信を失った。

「自信満々で入社したものの、仕事が全然できなかったんです。同期と比べても覚えが悪かったし、いろいろ融通が利かなくて。ハーバードとか海外の名門大学を出た人間も何人もいましたから、東大卒といっても特別ではなくて、“そこそこ勉強できたヤツ”という程度。自分の唯一の武器だった学歴は何の意味も持ちませんでした」

 自分より学歴の低い同期も、問題に直面した時の対応力やメンタルの強さなどは、自分と比べ物にならなかった。

「総合的な人間力の差を感じました。特に関西の某名門私立のアメフト部出身の奴は凄かったです。みんなを引き付ける魅力を持っていて。プロジェクトを引っ張るような人間は、ああいう男なんですね。“勉強はもちろん、ほかの面でも自分を高めてきた奴ら”ばかりで、そりゃ勝てないよ、俺は勉強しかがんばったことないもん、と思いました。周囲との差に負い目を感じて、3年で退社しました」

 退社後、数か月の転職活動を経て中村さんが入社したのはまたも商社。とはいえ、一社目のような総合商社ではなく、文具などの消耗品を扱う商社だ。

「社員数は百数十人でしたけど、事業規模は前の会社と比べ物にならない小さな会社でした。“何でうちに来たの?”って1000回くらい聞かれたかな。年収は3分の2以下になりましたけど、緊張感のない会社だったので毎日気楽でしたね。二流、三流大出身者が大半で、以前のような劣等感も無ければ血の気が引くようなプレッシャーもなく、楽しかったですよ。“東大出て何してんだ”って気持ちはありましたが、それでも今よりはマシでしたね。今では毎日高卒や中卒の人たちと働いてますから」

 そう語る長谷川さんは現在日雇い派遣労働者だ。昨年、10年近く務めた二社目の商社が倒産した。

「業績が悪化していたので早くほかへ移っておけば良かったのですが、頭ではわかっていても面倒で。なんか、努力するスタミナが残ってないんです。大学受験と就活で使い果たしちゃった気がして。今は日給1万円のバイトで年収は220万円ほど。独身なので生活は十分に成り立ちます。それゆえに、ますます次の仕事を探す気力もわかないんです」

 毎日ヘルメットを被り工事現場などで汗を流す長谷川さん。国内最高学府卒の面影はどこにもない。9/29発売の週刊SPA!では、「低学歴ハッピーと高学歴プアの境界線」という特集を組んでいる。「学歴とはいったい何なのか……?」――いま一度考えさせられるのであった。 〈取材・文/週刊SPA!編集部〉



http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/113.html

コメント [政治・選挙・NHK193] 安保法案反対でハンストを実行した学生に強制家宅捜索!令状も見せず、「りべるたん」の施設に土足でがさ入れ!不当な捜索と抗議 赤かぶ
6. 2015年9月29日 10:44:44 : aIjrukObbg
なんか、

ねぇ、

ほんと『裁判』まで持っていかないと、

ヤ・ラ・セ、

にしか見えない。

かな。

http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/841.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK193] 肩書きを隠して安倍首相に政治献金したNHKプロデューサーは金美齢の娘婿だった! 告発受けるも検察でなぜか不起訴に(リテラ 赤かぶ
11. おじゃま一郎 2015年9月29日 10:45:22 : Oo1MUxFRAsqXk : 7FR2aWjR72
金美齢は、台湾出身で、いわゆる在日帰化人の一種である。
在日の娘婿を不起訴は、在日特権である。

http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/762.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK193] <許さん>シールズの奥田愛基さんに殺害予告!もっとみんなハッキリと意見を表明して奥田君を孤立させるのをやめよう! 赤かぶ
28. 2015年9月29日 10:45:30 : ognRDQzdSk
世耕や管の落選運動、そして次の選挙で徹底した開票調査をやりましょう!!
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/818.html#c28
コメント [経世済民101] 株で4億円超稼いだ投資家の手法 好材料出た急騰銘柄を狙う(NEWS ポストセブン) 赤かぶ
1. 2015年9月29日 10:45:37 : OO6Zlan35k

長期展望、日経平均長期上昇シナリオは終わったのか?武者 陵司
2015.9.29(火)
ミラー(武者リサーチディレクター):「長期展望、日経平均長期上昇シナリオは終わったのか?」ということでお話を伺いたいと思います。今、この不確実な中で、世の中どのように見ていったらよろしいでしょうか?

長期展望、確かな3つのメガ・トレンド

武者:この不確実な中で、世の中をどのように見ていったらいいのか。中国情勢の展開は予断を許さない。非常に大きな不確実性・不透明性がある。ただし、そういう時期には、わからないことはわからない、しかし、確かなことは確かということを、きちんと分けることが必要だ。確かにわからないことは沢山あるが、ほぼ確実なメガ・トレンドというのもある。このメガ・トレンドをベースとして、いろいろな物事を考えていくと、将来の輪郭が浮かび上がってくるであろう。

 第1のメガ・トレンドは、米国の力強い経済回復、長期繁栄、これは変わらない。人々は懐疑的だが、米国が再び世界のスーパーパワーとして力を取り戻すという局面が、非常に近い将来やってくる。これは、ほぼ間違いないと思われる。リベラルデモクラシーのリーダー、世界金融の中心かつインターネット・情報化革命の最先端でイノベーションが起こっている米国の将来は明るい。

 第2のメガ・トレンド、それは日本の復活である。世界の他の国の名目GDPが3倍、4倍と成長する中で、日本だけが名目GDPが過去20年間、500兆円と全くの横ばい、まるで麻痺にでもかかったように成長が止まり、失われた20年となった。他の国がどんどん成長している中で、日本の時代は終わったように見られていたけれども、この日本が20年間の雌伏を超えて、大きく復活・飛躍しようとしている。これは、もう間違いないトレンドだろう。

 今後の世界成長の推進力は中国主導の(開発独裁による)モノの成長から、より民主主義的な下からの需要創造、生活の質の向上にフォーカスした成長モデルになる。それは技術、品質、安全、快適といった要素に限りない価値を置く、発展のパターンであり、雌伏の20年の間に、日本が古いモデル(導入・模倣技術と価格競争を上からの開発独裁的手法によって成し遂げた)から抜け出し、新たに確立したモデル(品質・技術優位、customer satisfactionに対する忠誠)によって提供する財、サービスが大きく価値を高める時代となるだろう。

 いずれ議論したいが、地政学的観点からも、中国の時代の終焉は日本のプレゼンスが高まる時代と言っていいと思われる。

 そして3つ目のトレンドは中国の衰弱、そして新興国の中に大きな下剋上が起きるということである。過去10年間の世界経済の最大のサプライズは中国の劇的な台頭であったが、いよいよこの中国の台頭が終焉し、衰弱した後、一体誰が埋めていくのかという新しい国際分業の姿が、模索されていくと思われる。ということは、中国が衰弱したから世界がダメになるということではなくて、中国の代わりに新たなプレーヤーが生まれる。

ミラー:中国のこの混乱における日米への影響というのは、かなり限定的なのでしょうか? 影響を受ける国もあるけれども、日米はそんなに影響を受けないということなのでしょうか?

武者:中国のこの混乱は、マイナスとプラスの2つの影響を世界に与えると思われる。第1は、中国によって恩恵を受けていた国がダメージを受ける。その影響が一番大きなグループは、やはり資源国、ブラジル、オーストラリア、あるいは多くの産油国。中国に資源を供給していた国はこれによって、リセッションになるという可能性があり得る。

 産経新聞が報じた2013年の輸出の対中依存度は、アフリカ(アンゴラ44.5%、コンゴ共和国53.8%、スーダン31.5%、コンゴ43.7%、南アフリカ32.0%)、中東(サウジアラビア13.9%、イラク19.7%、イラン26.8%、オマーン38.2%、イエメン29.4%)、中央アジア(カザフスタン22.7%、モンゴル90.0%)、ラテン米国(ブラジル19.0%、ペルー17.8%、チリ24.9%、ウルグアイ21.9%、キューバ15.2%)、オセアニア(オーストラリア36.1%、ニュージーランド20.8%)、と圧倒的である。

 それから、中国に製品輸出を大きく依存していた国もダメージを受ける。例えば、韓国(対中輸出比率26.1%)、シンガポール、香港は言うまでもなく、台湾(27.1%)、マレーシア(14.2%)、等もそうかもしれない。端的に言うと、グレーター・チャイニーズ。華僑資本が影響力を持っているような国。このような国は中国とタイアップして繁栄をし続けてきたので、中国の経済の悪化だとか地盤沈下、あるいは中国における不良債権の増加、中国に対して貸していたお金の焦げ付きなどが起きることによって影響を受けるだろう。

 しかし、他方で中国が沈むことによって相対的に浮上する国、その代表はインドであろう。インドの非常に多くの雑貨類、例えば、衣料、おもちゃ、スポーツ用品などの雑貨類は圧倒的に中国から輸入している。本来、新興国で成長していくためには、様々な製造業を自分の国でやらなければならない。しかし、インドは最初の離陸をサービス業、ソフトウエア産業で行ったということで、製造業においては産業基盤があまり整っていなかった。従って、増えた需要に対して供給が増加したのは、中国からの輸入なのである。しかし、これを今度は国内に切り替えるということになると、中国の地盤沈下はインドの産業集積を可能にする。似たようなことがベトナムでも起ころうとしている。

 それからもう1つは、中国が世界の成長資金を一手に集めていた。この中国に集中していた成長資金が中国以外のところに行くとなると、それは米国、日本、欧州の先進国である。そうなると、中国に代わって先進国の国内需要が世界経済を引っ張ることになる。

 換言すれば中国がハードの投資で世界需要創造に貢献してきたわけであるが、それが先進国の需要創造に肩代わりされなければならない。一体、どこにその資金が投入されて成長するのか? 恐らく、先進国は中国とは違って、もはやハード、モノの成長ではなくて、多くはサービスの成長。サービスを充実させることで、より人々が豊かな生活をするという新たな成長の領域に入っていくと思われる。

 このように米国、日本、欧州、先進国におけるサービスの成長、人々の生活水準の一段の向上、これが世界経済を引っ張るとすれば、このような先進国は新たな成長領域を見出すということになる。そして、このサービスの成長というのは、言うまでもなく、インターネット、人工頭脳という劇的な技術革新に見合う新たなライフスタイルと産業イノベーションを引き起こすということになる。

 このように中国経済の悪化、衰弱は、一部の国の地盤沈下と、別の国の大きな発展をもたらすという2つの可能性を秘めている。中国の地盤沈下の悪影響を受ける国は、当面警戒しなければならないが、恩恵を受ける国で一時的にマーケットに波乱が起きるような場面は、絶好の投資チャンスということもあり得るわけで、その代表が日本であると考えられる。

 (1) 日本は、対中輸出依存度(含む香港)は22%と高いが、輸入依存度は24%とさらに高く年間2兆円の貿易赤字を抱えており、対中貿易減少は国内生産の増加に結び付く可能性が大きいこと、(2) 対中輸出品の大半は資本財、中間財で、中国で生産しても最終需要地は欧米であり、中国需要の悪化には影響されない(人民元が切り下げられてもダメージは小さい)こと、(3)対中輸出のピークは2005年であり、過去10間微減傾向であり、早くから脱中国が進められていたこと、などの事情がある。

日経平均長期上昇シナリオは終わらない

ミラー:当面のマーケットはどのように見ていったらよろしいでしょうか?

武者:今起こっている中国の混乱は、リーマンショックあるいはアジア通貨危機で見られたようなスパイラル的な金融危機にはならないだろう。中国ではバブルが崩壊したり、あるいは、いずれ人民元が急落をしたりという混乱は避けられないが、そのようなことが起こっても問題が限定的だと思うのは、中国に対する融資・投資は一部の華僑系資本に限られており、あるいは先進国、米国、日本、欧州の金融機関などはそのための防火壁を既に設置しており、ほとんど影響を受けないであろう。
 では、中国経済がどんどん弱くなったら、世界経済は大変なリセッションになるかと言うと、たとえ一時的な減速になっても、米国、日本などの景気の足腰は強いし、中国に代わって浮上する新興国も出てくるとすれば、それも考えられない。また今年に入ってからの新興国通貨下落、世界株安で中国リスクは既に相当織り込まれ、さらなるbad newsには耐性がついていると見られる。

 つまり、混乱はあっても長期的な世界経済の成長のシナリオは不変であるとすれば、一旦大きく下落をした株価などは、大きくリバウンドをすることも起こり得る、と言えるだろう。

 短期的なことを言えば、恐らく中国の混乱に対して、主要国では協調して景気対策を打ち出すと考える。米国の利上げの先送り、必要なら第2弾、第3弾の量的金融緩和、主要国で財政政策による需要創造、等々である。他方、中国は中国で緊急避難対応により、強権的な景気対策、そして市場誘導、操作をする。株価の暴落が止まり、これ以上の元安の可能性も否定され、他方で、相当な財政出動などによって足元の景気を押し上げるということがあると、一時的にマーケットは黒い雲が晴れたということで、世界株価は大きくリバウンドをすることがあり得る。恐らく、この間の急落で、だんだん底値圏が固まってきた。そこに不安の解消が加わると、株価はリバウンドをして暴落前の高値を抜いていくかどうかは別として、それに近いところまで戻るということは起こり得る。

 ただし、そういうことが長く続くかと言うと、恐らく中国の第2弾の混乱が、いずれやってくる。小康状態が終わり次の事態の悪化、例えば中国の輸出のさらなる落ち込み、生産活動の一層の低下、中国の金融緩和が上手く機能せず不動産価格が再び暴落を始める、外貨準備の減少が続き人民元の相当の切り下げが不可避だ、等が起きると、もう1回ドスンと来るというようなことも起こり得る。

 その時に世界の他の国は、中国の影響はもはや限定的であるというように言えるところまで行っているかどうかによって、大きな底割れ無しに長期的な持続成長に入れるのか、もう1回ちょっと底を探りに行くような動きになるのかというようなことが起こるのではないか。つまり、短期的には非常にバンピーな動きとなるので一方方向の下落に賭けることも、一方方向の上昇に賭けることも危険が大きい。
 しかし、非常に大きなトレーディングのオポチュニティーが、そこに存在する。そして長期投資家は、売られたところは絶好の買い場と考えて買えばよいということになる。日経平均は短期的にはずっと上昇を続けるという一方方向の上昇シナリオは修正せざるを得ないけれども、恐らくこの問題がかなりスッキリしてくる半年、1年先には長期上昇軌道に乗っていく可能性は充分にあるというように思われる。

ミラー/武者:はい。ありがとうございました。
(*)本記事は、武者リサーチのレポート「ストラテジーブレティン」より「第148号(2015年9月28日)」を転載したものです。
http://www.musha.co.jp/short_comment 
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44866


http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/102.html#c1

コメント [雑談・Story41] the Voice 金十字架
5. 2015年9月29日 10:47:17 : z21ZXlbTkk
虫や鳥や古生代についての描写は、むしろ下のキクリ娘の描写のよう。

まぁ、2人とも女の子ではあるが、もとガキ大将にして、
また、とある政治家T.Y親子によっても「オトコ」らしく、
・・・いや、一応「女の子」としてモテてはいるが、念のためw

なんというか、壮大にして普通な、お馬鹿一家のおハナシ。。
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/236.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK193] (朝生)ケント・ギルバート氏「憲法前文・国際法に照らし合わせると、9条自体が憲法違反」(正義の見方) 会員番号4153番
28. 2015年9月29日 10:47:47 : 6tqqz7Mrsk
>27
 多摩散人です。

 9条が守れる、また、日本の国が9条を守っているなんて考えている日本人はただの一人もいません。護憲派だって、9条が守れるなんて考えていません。あなたは、戦後ずっと日本が9条を破って来たとは考えませんか。破って来たんだから、破り続けたっておかしくない。

 憲法を守れと言うなら9条廃止を主張すべきだ。あなたは主張しないんですか。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/833.html#c28

コメント [経世済民101] 日経平均は大幅続落し1万7000円台前半、1月以来の安値(ロイター) 赤かぶ
1. 2015年9月29日 10:48:21 : OO6Zlan35k
「頼みの綱」を失う原油市場、30ドル割れの展開も?
中国は戦略石油備蓄の積み増しを続けられるのか
2015.9.29(火) 藤 和彦
中国・人民元、国際金融市場で存在感増す
中国経済が1990年以来の低成長になり、原材料需要、原油需要が縮小している。中国の人民元紙幣(資料写真)。(c)AFP/Peter PARKS〔AFPBB News〕
 8月24日に1バレル=37ドル台に下落した米WTI原油先物価格は、9月に入り同45ドルを中心とする値動きが続いている。方向感に欠ける原油相場は一進一退の展開が続いており、「ニュース主導型の市場となっている」(9月23日付ブルームバーグ)との見方もある。今回は、筆者が注目しているいくつかの動きについて述べてみたい。

原油需要が伸び悩む米国

 まずWTI市場に直接影響を与える米国の動きだが、9月18日、米国の石油リグ稼働数が3週連続で減少したことが明らかになり、これまで続いてきた減産の動きに拍車がかかるとの見方が広がった。

 米エネルギー省の予測によれば、来年半ばまでに国内生産量は最大10%(日量94万バレル)減少する可能性がある。9月23日に発表された週間統計でも米国の原油在庫は市場予想を下回り190万バレル減少したことが分かった。

 だが、このような需給状況の改善につながる動きにもかかわらず、原油価格は上昇しなかった。米国ではドライブシーズンが終わる秋以降のガソリンの不需要期に、製油所が整備点検を行うため原油需要が減少する。そのため、「原油在庫の減少は当面最後かもしれない」(9月23日付ブルームバーグ)と考える市場関係者が多かったからだ。

 季節要因に関係なく米国の原油需要が今後減少する兆候もある。米国の昨年の原油消費量は2003年に比べて5%減少した。その主要因は、国民1人当たりの自動車走行距離の減少だ。ガソリン価格の低下により今年5月に自動車走行距離は過去最高を記録したが、「傾向としては伸び悩み」(石油天然ガス・金属鉱物資源機構)の状況である。

米国で国産原油の輸出が解禁へ?

 国内の原油需要が伸び悩む中、国産原油の輸出解禁の動きが活発化している。米下院エネルギー・商業委員会では、9月17日、原油輸出禁止措置の撤廃法案が賛成多数で可決され、下院本会議でも数週間以内に採決される見通しとなった。

 1年前のシェール革命の最盛期に、原油輸出禁止措置が国内の石油掘削ブームの妨げになるとして、石油業界は輸出解禁に向けたロビー活動を行ってきた。これを受けて米議会は今年の夏以降40年続いた禁輸措置の解除に向けて本格的に動き出し、数カ月以内にも輸出解禁となる可能性が出てきている(9月18日付ロイター)。米ホワイトハウスは下院の原油輸出禁止撤廃法案を支持しておらず今後も紆余曲折が予想されるが、「穏健派の民主党議員の支持を取り付ければ上院での可欠が年内に成立する」と関係者の鼻息は荒い。

 しかし、輸出により収益をもたらすはずだった国際原油価格(北海ブレント)との差がなくなってしまったことから、石油業界の当てがはずれてしまったようだ。米国からカナダとメキシコ向けの原油輸出は既に実施されているが、「採算割れとなっており、その他の地域への輸出は無理」(9月21日付ロイター)だからである。

 採算割れの輸出拡大は通常では考えにくいが、「存続の危機に立たされているシェール企業数十社に及ぶ(9月24日付ウォール・ストリート・ジャーナル)」状況下では、赤字覚悟の輸出拡大を目論む企業が出てくる可能性もある。今後の動向には要注意である。

世界的に見込まれる原油供給の増加

 次にOPECだが、9月18日に2020年までの原油価格の見通しを公表した。それによれば原油価格は今年の1バレル=55ドルから毎年約5ドルずつ上昇し、2020年に同80ドルに達するとしている。これまでの予測とは異なり、原油価格下落が中期的には世界の需要の刺激要因にはほとんどならないとして、2020年の原油需要は現在に比べて日量約100万バレル増の同9740万バレルにとどめている。OPECの力で原油価格を押し上げることはますます困難になっており、その状況に合わせた形での見通しの変更である。

 だが、このような価格回復ペースの鈍さは、年末までに原油価格が同70ドルになることを望んでいるベネズエラやイランはもちろん、来年の予算を均衡させることができない大半の加盟国にとって、まったく満足できないものである。

 一方で、朗報もある。「原油価格が1バレル=30ドルを切っても減産しない」としていたロシアが9月18日「原油価格が1バレル=40ドルを下回った場合は減産に踏み切る可能性がある」ことを示唆したのだ。2014年後半以降の原油価格下落が原油生産量に影響するとロシアが初めて認めたことで、OPEC内では「今後、ロシアとともに減産に向けた協力ができる」との期待が高まっている。

 気になるのはイランの動向である。核合意によって制裁が解除され、これまで積み上げてきたイランの原油在庫が世界市場に放出されるのは来年以降だとされてきたが、ここにきてそれが前倒しになる可能性が出てきている。

 核兵器開発が疑われていたビルの内部調査を行うためイランを訪問していた国際原子力機関(IAEA)の査察団のトップ、天野事務局長は9月21日、「いかなる関連措置も見つからなかった」として、疑惑解明に向けて調査が大きく前進したことを認めた。IAEA事務局はは今後10月15日までに調査を完了し、その後2カ月以内に理事会にレポートを提出することになる。

 これらの「成果」を踏まえ、イラン国益石油会社幹部は「早ければ11月下旬にも原油の輸出量がアジア向けを中心に日量50万バレル増加する」との強気の見通しを示す(9月25日付ウォール・ストリート・ジャーナル)。

 このほかカナダやブラジルの新規油田が商業生産を開始するため、世界的には原油供給のさらなる増加が見込まれている。だが、需要面はどうだろうか。

中国の「戦略石油備蓄」にかかる期待

「中国は現在、日本の『失われた10年』前夜によく似た軌道をたどっている」 ヘッジファンド運用者のジム・チャノス氏は債務水準が経済成長の2倍のペースで膨らんでいる状況をからこのような見方を示した(9月23日付ブルームバーグ)。バブル崩壊後の債務問題の解決に時間がかかるのは、日本人は痛いほどよく分かっている。

 9月18日に発表された主要70都市の新築住宅価格指数によれば、北京や上海など4都市を除けば本格的な市況回復にはほど遠い。

 9月23日に発表された9月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値が47.0となり、2009年3月以来6年半ぶりの低水準となった。8月から財政支出が急増しており、9月の指数は不調ながらも若干上昇すると予想されていたが、その期待を裏切り、指数は好不況の分かれ目である50を7カ月連続で下回った。

 中国の自動車販売台数は今年20年ぶりに減少する見通しが明らかになった。これにより国内で余ったデイーゼル油の世界への輸出が急増する事態が生じている(9月24日付ブルームバーグ)。

 中国経済が1990年以来の低成長になり原材料需要が縮小したことから、中国の大量のコモディティ(鉄鋼やアルミニウム)が世界市場に流入する動きが既に生じている。石油製品も例外ではない。過去10年間にわたり増強されてきた製油所の生産能力が過剰となった石油各社が過剰分の一掃を図ったため、8月のデイーゼル油輸出は前年比77%増加し、過去最高の72万トン強となった。このような状況で民間部門の原油需要の伸びが期待できるわけがない。

 ここでますます注目が集まっているのは、中国政府の「戦略石油備蓄」(SPR)の積み増しである。中国は2015年1月から7月にかけて国内需要を上回る原油(日量約50万バレル)を備蓄用として購入した(9月18日付ブルームバーグ)とされ、供給過剰が進む世界の原油市場での価格下落を抑制する緩衝材としての役割が期待されている。国際エネルギー機関(IEA)によれば、中国の現在のSPRの規模は約2億バレルであり、2020年までに5億バレルにまで規模を拡大させることを目指しているという(ちなみに米国のSPRは約7億バレル)。

厳しくなっている外貨のやり繰り

 ただし、この遠大な目標を達成するためには大量の外貨処分が不可欠である。8月14日の人民元の切り下げ以降、中国からの資本流出が拡大しているものの、「中国には3.5兆ドルに及ぶ外貨準備があるから大丈夫」との論調がある。

 しかし、はたしてそうだろうか。「中国が資金不足に陥ることを避けるためには少なくとも2.7兆ドルの外貨準備を維持すべきである」とする専門家の声もある(9月2日付ブルームバーグ)。中国の外貨準備には日本の場合とは異なり1.5兆ドルのドル建て対外債務が含まれている。そのため、半年分の輸入代金のリザーブ用の1兆ドルに加えて、利払い分を含めた返済原資のために1.7兆ドルが必要であるというのがその根拠である。

 8月後半の2週間で人民元買い介入のために中国政府は約1000億ドルの外貨準備を減少させた。このペースでいけば、年末までに介入のための外貨準備が底を尽きてしまうことになる。このように外貨のやりくりが極端に厳しくなっている現状で、低価格を理由に原油を購入するため貴重な外貨を利用することが可能だろうか。

 ゴールドマン・サックスは「中国による石油備蓄の積み増しが、原油価格が2016年後半にかけて1バレル=20ドルに下落するリスクを阻止する『市場の命綱』となっている」としている。だが、外貨という「命綱」を失いつつある中国が石油備蓄の積み増しを中止することで、原油市場が「頼みの綱」を失うのも、時間の問題ではないだろうか。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44859
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/109.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK193] まるで大本営発表! 安倍首相・新アベノミクス会見はウソとゴマカシだらけ 〜政府が隠した「不都合な数字」と消された移民問題 赤かぶ
3. 2015年9月29日 10:48:40 : K2IvysfbEo
アメリカの20年前の中古のプレゼン画面を見ているような感覚。

奴隷人種の哀しさがこみ上げる。

日本には日本の表現があるだろう。
売国奴と言われても文句あるまい。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/843.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK193] 奥田愛基さん殺害予告、保守もリベラルも断固たる態度をーネット上の安倍支持層には暴力容認論者も  志葉玲 赤かぶ
10. 2015年9月29日 10:48:53 : 6IP5JhtlLk
エルカンターレへの道って、

畜生道への道なんだな。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/839.html#c10

コメント [国際11] 消えた?ヒラリー氏の大統領候補(NEVADAブログ) 赤かぶ
1. 2015年9月29日 10:49:06 : qpIfkRTLsI
意味わからん(笑)極めてまっとうな批判じゃないの。

クリントンが民主党の候補になるのは鉄板。(癌でも発見されれば別だけど)大統領にもまずなるね。だって、共和党はいまだに、トランプの独走状態というテイタラクなんだから。これは、共和党に本命候補がいないことを意味しているわけだな。

しかし、こういうことを書く人が投資指南みたいなことをやって大丈夫なのかね(笑)

で爺

http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/474.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK193] 岸井成格氏「…参院選で勝利し衆参ねじれとなれば、安保法の執行停止が可能となる。さら政権交代実現すれば安保法廃止が可能」 gataro
2. 晴れ間 2015年9月29日 10:50:02 : FhUYgDFvAt2/E : xni5yVaf3k
この番組は、TBSというよりも、関口宏の会社、三桂が仕切っているのじゃないかな。よく知らないけれど。
岸井自身は、小沢冤罪のマスゴミ主犯の一人だよね。

私はテレビ無し生活○年。テレビは遠い記憶の世界。


http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/840.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK193] 政界地獄耳 「1億総活躍」を総懺悔せよ(日刊スポーツ) 赤かぶ
1. 2015年9月29日 10:52:36 : OO6Zlan35k
米大統領選の指名候補争いでトランプ氏の極端で過激な主張が支持される理由[橘玲の日々刻々]2015年9月28日
 来年の米大統領選に向けた共和党候補指名争いで、“不動産王”ドナルド・トランプの勢いが止まりません。世論調査でも30%前後の支持率を維持し、本命とされるジェフ・ブッシュ前フロリダ州知事らを大きく引き離しています。このままでは民主党のヒラリーとの一騎打ちになりそうですが、政治評論家のなかには懐疑的な論者も少なくありません。

 トランプが支持されるのは、人気テレビ番組で「お前はクビだ!(You’re fired!)」の決め台詞を連発した圧倒的な知名度や、女優やモデルとの派手な交際もありますが、そのカゲキな発言が、共和党の中核的な支持層である保守的な白人中産階級にアピールしたからなのは間違いありません。

 トランプは移民の流入を防ぐためにメキシコとの国境に「万里の長城」を築くと公約し、中国を為替操作による貿易赤字の元凶、日米安保条約を「米国が攻撃されても日本は助ける必要がない不平等条約」と批判します。こうした歯に衣着せぬ発言が、「(かつてあったはずの)偉大なアメリカが失われてしまった」と感じるひとたちを熱狂させているのでしょう。

 しかし、極端なマーケティング戦略は政治においては両刃の剣です。トランプがメキシコ系移民を批判すればするほど、ヒスパニックの有権者の拒否感も強くなるでしょう。リベラル層はもちろん、中道右派のなかにもトランプの“政治ショー”に辟易とするひとたちは多く、彼らが大統領選に棄権することで、「相手がトランプならヒラリーの歴史的圧勝は確実」というのが専門家の共通理解になっています。−−そのヒラリーもメール問題で炎上していますが。

 政治学ではこれを、「中位投票者定理」で説明します。

 ネットにはカゲキな意見が溢れていて、このままでは日本の将来は大丈夫かと不安になったりもしますが、「日本は神国だ」とか「資本主義をいますぐやめろ」という党派が主流になることはありません。どちらの主張にも(いまのところ)それに反対する多数派がいるからです。

 民主政では相手より1票でも多くの票を獲得した候補者が当選します。政治家はできるだけ多くの有権者から支持を集めなければならないのですから、自らの政治的信念に関係なく、「合理的選択」によってすべての政党は有権者の平均的な政治的立場に近づいていくはずです。

 イギリスではかつて、社会階層を背景に保守党と労働党が真っ向から対立していましたが、両者の政策はいまでは区別がつかないまでに酷似してしまいました。これが「中位投票者定理」の好例ですが、アメリカの大統領選では、候補者はまず民主・共和の二大政党のなかで勝ち抜かなければならないため、この原理がうまく働きません。社会が右と左に分断されると、党の支持層に対しては極端な右(もしくは左)の主張をした方が有利になってしまうのです。

 日本ではずっと「決められない政治」が批判され、アメリカのような「強い大統領」が理想化されてきました。しかし4年にいちどの壮大な「政治的茶番劇」を見せられると、かつての輝きはずいぶん色あせてしまいます。

 いまやアメリカの政治学者のなかには、イギリスや日本のような議院内閣制の方が優れているとの議論もあります。日本国憲法をつくったのは米進駐軍ですが、彼らがアメリカ流の大統領制を持ち込まなかったことを感謝する日がくるかもしれません。

『週刊プレイボーイ』2015年9月14日発売号 http://diamond.jp/articles/-/79131
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/842.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK193] 岸井成格氏「…参院選で勝利し衆参ねじれとなれば、安保法の執行停止が可能となる。さら政権交代実現すれば安保法廃止が可能」 gataro
3. 2015年9月29日 10:53:54 : jAdmYOHtYU
誰かと思ったら岸井氏のことですか。
散々酷いこと言っておきながらコロリと態度変える術を心得てるようで。

ま、gataro氏の顔を立てていいこと言う時には評価してやりましょうか??

http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/840.html#c3

コメント [経世済民101] マイナンバーで副業がバレる。回避するには?(週刊SPA!) 赤かぶ
1. 2015年9月29日 10:54:00 : ycNZ0vnpKM
法人化する場合、
合同会社なら会社設立時に7万円。
 株式会社なら設立時に20万円。
毎年の最低税金7万円。
簿記3級程度の経理知識と関連本を理解することで
自分で毎年の税申告も可能。
 税理士依頼すれば毎年最低3万円くらいか?

http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/111.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK193] 「小沢「基本の話が大切。今は枝葉の話まで詰めなくてもいい。原則の共有が大切。」萩原 一彦氏」 赤かぶ
3. 2015年9月29日 10:54:34 : RpgUB1WlfQ

さすが政治経験の豊富な小沢さん。

器の大きさは、いくら自民党の重鎮でもお呼びでない。

>>小沢氏「政策論は、基本原則の確認が大切。協力する前提となる基本原則を確認する作業を行っていくのが大切。ひとつの党になる必要はないんだから基本だけ一致すればいい。」

これぞ小沢さんの基本姿勢!早期実現を望む。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/825.html#c3

コメント [経世済民101] 焦点:独VWの不正告白、当局と繰り広げた長期攻防の舞台裏 てんさい(い)
1. 2015年9月29日 10:55:51 : YxpFguEt7k
イギリスや韓国では実際の道路で走行中の自動車に無線給電
http://obio.blog.fc2.com/blog-entry-782.html

やっちゃえ、NISSAN。
チャンスだぞ。
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/112.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK193] まるで大本営発表! 安倍首相・新アベノミクス会見はウソとゴマカシだらけ 〜政府が隠した「不都合な数字」と消された移民問題 赤かぶ
4. 2015年9月29日 10:56:14 : b5JdkWvGxs

日本人全員を中国に追い出して優秀な中国人移民に来てもらえば移民問題は起きなくなるんだよ

それが日本経済を救う唯一の方法だ
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/843.html#c4

コメント [経世済民100] スウェーデンにはなぜ「寝たきり老人」がいないのか 幸福度世界1位「北欧の楽園」に学ぶ老いと死(週刊現代) 赤かぶ
12. 2015年9月29日 10:56:36 : PatCAjlV8I

 生かしておくと儲かるんだよ

 誰がって、それで税金とれる国がだよ

 日本には個人の尊厳は無いからな
http://www.asyura2.com/15/hasan100/msg/878.html#c12

コメント [戦争b15] 仏軍、シリアを初空爆=「イスラム国」狙う  時事通信 ダイナモ
1. 2015年9月29日 10:56:59 : OO6Zlan35k
2015年9月29日 仲野博文 [ジャーナリスト]
難民受け入れを欧州の一般市民はどう考えているのか

増え続ける難民に対し、欧州各国の政府レベルでの対応は、それぞれの事情から温度差が生じている。ハンガリーでは国境を封鎖し、世界の非難を浴びた Photo:REUTERS/AFLO
シリアを中心とした中東やアフリカからの難民の流入が続く欧州。90年代のユーゴスラビア紛争時をはるかに凌ぐ難民が西ヨーロッパを目指し、第2次世界大戦以降最大の難民問題に欧州各国は直面している。難民の受け入れに対する各国の温度差や、難民問題に対応するために作られた協定の事実的な破綻。今後さらに数百万人の難民が欧州に流入する可能性が懸念されるなか、欧州各国は難民問題とどう対峙し、どういった解決策を見出していくのか。各国のジャーナリストらを中心に話を聞いた。(取材・文/ジャーナリスト 仲野博文)

強硬イメージのハンガリー
国内では世論が二分

 大量の難民・移民が通過・滞在するヨーロッパ諸国において、それぞれの国の国民はこの問題をどのように見ているのだろうか?西ヨーロッパを目指す難民の通過点となっているハンガリーでは、オルバーン政権がセルビアとの国境にフェンスを設置し、国境地帯で警察が難民を強制排除するために催涙ガスを用いた様子が報じられると、世界中で大きな非難を浴びた。

 ハンガリー出身で、現在は東京在住のクリスティーナ・ベセニャイさんは、難民に対して非情な姿勢で対応するハンガリーのイメージが国際的に定着しつつあることに困惑している。

「これまでハンガリーに難民や移民が定住することはありませんでしたし、今回の難民問題でも、ハンガリーはあくまで西ヨーロッパに移動するための通過点に過ぎないのです。(経済的な面で)ハンガリーは移民にとって理想的な場所とは言えません。国内では少数民族ロマに対する差別が今でも存在し、2008年から2009年にかけて何人ものロマが殺害されるショッキングな事件が発生しましたが、もともと西ヨーロッパのように多くの移民が移り住んでくることが無かったため、移民や外国人に対する大々的な排斥運動も存在しませんでした」

 ハンガリー議会は21日、国境地帯に押し寄せる難民や移民を強制排除する目的で軍の投入を可能にする法案を可決。オルバーン政権は難民問題でさらなる強硬姿勢を打ち出しているが、ベセニャイさんによると、ハンガリー国民の間では難民問題に関して考えが二分しているのだという。

「オルバーン政権による強硬策は支持率アップを狙ったパフォーマンスでしょう。しかし、オルバーン政権の難民への厳しい対応が引き金となって、ハンガリー国内ではシリアなどからやって来る難民への対応をめぐってメディアの論調が完全に二分しています。ハンガリーに住む友人の間では内戦などによって母国を離れざるをえなくなった難民に対しては、ハンガリーを含めたヨーロッパ諸国がきちんと受け入れをすべきだという意見が多いです」

人口1000万人未満の小・中国で
受け入れが難しいそれぞれの事情

 ハンガリーの隣国セルビアはどういった状況なのだろうか?ハンガリー同様、中東やアフリカから西ヨーロッパを目指す難民や移民にとって、セルビアは大きな通過点の1つとなっている。同時に、セルビアは西ヨーロッパへの密入国ビジネスの一大拠点ともたびたび報じられている。ドイツで難民申請を行う「経済移民」にはセルビア人も少なくない。そのセルビアのヴチッチ首相は25日、難民を行け入れる用意があると発表した。セルビア政府が難民受け入れに動いた背景を、ベオグラード在住の建築士デヤン・モイッチさんが説明する。

「EU加盟を目指すセルビアにとって、加盟に必要な条件ではないものの、難民の受け入れは大きなアピールになる。ただ、90年代に発生した戦争で自国内に発生した難民ですらセルビア単体ではきちんと保護できなかった事実も認識すべきだ。セルビアではEUに対する不信感が存在し、各国の政治家がいわゆる欧州の価値観と呼ばれるものに反する行動を繰り返すことに懐疑的になっている」

 スロベニア国営放送のカメラマンとして国境地帯で難民問題を取材するミハ・メグシャールさんは10日前、クロアチアのハルミカという小さな町を取材した。ハルミカはクロアチアの首都ザグレブから西に約30キロ。スロベニアとの国境に接した町で、近くに検問所はあるものの、通常は車で簡単にスロベニア川に抜けることができる。ハルミカには俗に「ノーマンズランド」と呼ばれる、国境周辺の緩衝地帯が存在し、ここに多くの難民が集結している。メグシャールさんは取材現場で見た奇妙な光景について語る。

「スロベニア側の緩衝地帯では、警察官が水や食料などを難民に手渡していたが、水と食料を手にした難民は、しばらくしてそこを離れてオーストリア方面に移動していくのだ。難民がいた場所にはゴミだけが残され、それを警察や地元のボランティアが片付けているうちに、また別の難民のグループがやって来る。これが一時間半おきに繰り返され、スロベニアのような小国では難民のコントロールが無理だという現実を見せつけられた」

 人口わずか200万人のスロベニアが財政的に多くの難民を受け入れられない現実は理解できる。しかし、同様の問題は人口面でヨーロッパの中堅に位置し、2013年からシリア難民の受け入れを開始したスウェーデンも直面している。スウェーデンの人口は約980万人で、ハンガリーの人口とほぼ同じだ。世界銀行が発表したデータによると、スウェーデンに住む難民は2014年の段階で約14万人。十倍以上の人口の日本で暮らす難民数(約2500人)と比較すると、スウェーデンで暮らす難民が本当に多いことが分かる。これまで多くの難民を受け入れてきたスウェーデンだが、スウェーデン人ジャーナリストのマリン・ダンフォースさんはこれ以上の受け入れは難しいと警鐘を鳴らす。

「スウェーデンの人口と増え続ける難民の数が原因で、国内では今後の難民の受け入れをめぐって世論が二分しています。さらなる難民受け入れを求める集会や難民支援目的のチャリティコンサートが開催される一方で、スウェーデンがさらに難民を受け入れた場合、難民が暮らしていくための住宅や雇用、福祉などをこれまで通り提供するのには無理があるという声も強まっています」

80万人受け入れを表明したドイツも
理想と現実のギャップに直面

 ドルトムント工科大学ジャーナリズム研究所のユリア・ローネンドンカーさんは、「国主導の難民支援よりも市民が自発的に支援に動き出したことが、ドイツ社会の大きな変化の1つだ」と語る。

「多くの難民がドルトムントを経由して他地域に移動するため、ドルトムントは難民の移動面でハブ的な役割を果たしています。難民を乗せた列車がドルトムントに到着した時、駅前には難民を歓迎する1600人の市民が集まり、難民に食べ物を与える人もいれば、通訳ボランティアとして活動する人も少なくありませんでした。政府機関を頼りにせずに、市民が自ら難民問題で何ができるかを考え、行動した。難民問題が起点となって、私たちはドイツ社会の変化を垣間見る事ができました」

 ドイツ政府は6日、今年の難民受け入れ規模を80万人に修正し、難民対策で60億ユーロの追加拠出を決定した。このうち約30億ユーロがドイツ各地の自治体に難民対策費としてまわされるが、難民のさらなる増加によって最終的に各自治体が負担を強いられる可能性も浮上しており、ローネンドンカーさんはヨーロッパ全体で考えなければドイツがやがて疲弊することになると語る。

「難民に対してネガティブなイメージを持つドイツ人は少数派で、むしろ個人レベルで何ができるかを考えている人が多い印象を受けます。しかし、難民対策でかかるコストの一部を地方の各自治体に押し付けようとする中央政府のやり方や、難民受け入れ割り当て義務化に反対してきた東ヨーロッパ諸国に対してフラストレーションを抱く人もそれなりに多いのが現状です」

 ミュンヘン在住の編集者アンドレ・ローレンツさんはドイツがこれまでも多くの移民・難民を受け入れてきた背景を踏まえたうえで、過去に前例がない大量の移民・難民流入がドイツ社会にどのような影響を与えるのかは「未知数」と語る。難民といえば、前述したように90年代のユーゴ紛争でバルカン半島の戦火を逃れた人々がドイツを目指した例がある。しかし、今回はドイツを目指す難民の何割が実際の難民なのかは把握できていない。そのような状況で、本当に助けが必要な難民にドイツ政府がきちんとした保護を与えられるのかは疑問だ。ローレンツさんは、移民の歴史と難民問題の扱いの難しさについて語る。

「西ドイツ国内で労働力確保が困難だった60年代、当時の政府はガストアルバイターという制度を作り、(トルコやイタリアから)多くの移民を迎え入れた。90年代にも旧西ドイツの各都市は事実上の移民を数多く受け入れている。東西ドイツが統合されて間もなく、旧東ドイツから多くの住民が、より良い仕事や生活環境を求めて旧西ドイツ側に移り住んだ。当時は悲願であったドイツの統合に多くの国民が歓喜し、東ドイツから移り住んだ人々は各町で大きな歓迎を受けたが、東ドイツ出身者が新しい生活に適応するまでにはそれなりの時間を要している」

 9月初頭、ローレンツさんは妻と共にミュンヘン中央駅に足を運んだ。何かできることはないかと思い、駅に到着する難民を歓迎に行くことを思いついたのだという。

「ドイツ国内でも、中東からやって来る難民の中にテロリストが紛れ込んでいるなどといった報道があり、市民の恐怖心を煽っていた。私が妻とミュンヘン中央駅で目にしたのは、母国で全てを失い、生きるという希望だけを頼りにヨーロッパまでやってきた人たちだった。彼らに手を差し伸べないことは、ヨーロッパの価値観からは大きくかけ離れると思い、何か行動したかった。ただ、外国人に慣れた都市部では共生は可能だと思うが、そうでない場所がヨーロッパには多いことも忘れてはならない。

 私の義理の父は政治的にはリベラルで、オーストリアの小さな町で市長を長年やってきたが、小さな町に突然多くのイスラム教徒が住みつく事によって、町の歴史やほとんどがカトリック教徒という町の価値観が大きく変わってしまうのではと危惧している。こういった見方が存在するのも事実として認識すべきだろう」

 ヨーロッパにおける難民受け入れ義務化をめぐって中心的な役割を担うドイツだが、国内の最新の世論調査では、回答者の78パーセントが国境の封鎖に賛成している。ドイツもまた理想と現実のギャップに直面しているのだ。

シェンゲン協定は有名無実化
EUの国境管理は再び厳しくなるのか?

 難民問題では受け入れ数をめぐって、EU加盟国の本音が露呈されている。EUが誕生した際、「一つの共同体」としての欧州には多くの期待が集まった。EUの圏内ならば基本的に出入国調査無しに自由に国境を越えて移動ができる制度も、新しいヨーロッパの象徴として賞賛されてきた。

 出入国調査を受けずに国境を越えて、ヨーロッパの中を自由に移動できるシステム。これはシェンゲン協定と呼ばれているが、もともとは冷戦終結前の1985年に西ドイツとベルギー、フランス、ルクセンブルグ、オランダの5ヵ国によって作られたルールであった。

 現在、シェンゲン協定はほとんどのEU加盟国とスイスで締結されており、その数は26ヵ国に及ぶ。26ヵ国で構成されるシェンゲン圏には来年新たに4ヵ国(クロアチア、ルーマニア、キプロス、ブルガリア)が加盟する見通しだが、シリアなどから大量の難民がヨーロッパに押し寄せてきたことが原因で、シェンゲン協定の見直しを求める声が日に日に高まっている。

 ハンガリーとセルビアが国境を封鎖したため、中東・アフリカ方面からの移民が大挙して押し寄せるようになったクロアチア。ザグレブ在住の著名なジャーナリストでクロアチア国内の難民問題をレポートするバルバラ・マテイチッチさんは、他国の政策に翻弄される形で、クロアチア政府も国境管理を強化せざるをえなくなった背景について語り、シェンゲン条約の効果そのものがドミノ倒しのように崩壊しつつある現状を語る。


2年前にはのどかな表情を見せていたクロアチアとスロベニアの国境検問所。こうした検問所の多くが今回封鎖されることとなった Photo by Hirofumi Nakano
「これまでにクロアチアに入国した難民は5万人程度といわれています。ほとんどの難民はすでにクロアチアを離れ、スロベニアやオーストリアに向かっていますが、クロアチアで保護を受ける難民もわずかながらいます。難民問題が深刻化し始めた当初、クロアチアのミラノヴィッチ首相は国境の封鎖を違憲として、クロアチア政府として一連の流れに加担することはできないと語りました。しかし、ハンガリーとセルビアが国境を封鎖して難民をクロアチア側に事実上誘導させているというニュースが報じられ、24日にクロアチア政府はセルビアとの国境に設けた8つの国境検問所のうち、7つを封鎖したのです」

 マテイチッチさんが続ける。

「クロアチアは24年前に戦争を経験しているため、国内メディアは難民問題を人道的な問題として連日伝えています。難民問題に関しては、すべてのヨーロッパ諸国に受け入れや支援の義務があり、ヨーロッパ以外の国でも、シリアの内戦に経済的・政治的理由から何らかの形で関与した国々に何らかの責任が存在するのではないでしょうか。各国の思惑は様々で、シェンゲン協定の事実上の破綻が示すように、ヨーロッパが一枚岩となって難民問題に取り組むことは困難です」

 シェンゲン協定の事実上の破綻や、難民受け入れの義務化をめぐって各国の温度差が明るみになるにつれて、共同体としてのヨーロッパの根底が揺らいでいる。難民の流入は出生率の低下や労働人口の減少に悩むバルト3国や東ヨーロッパの一部の国にとって、問題解決の突破口になるといったポジティブな見方も存在するが、多くの難民を受け入れるだけの体力と世論はない。各国の思惑が一致しない状況が続くなか、現在もヨーロッパを目指す難民は後を絶たない。
http://diamond.jp/articles/-/79004

http://www.asyura2.com/15/warb15/msg/892.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK193] (朝生)ケント・ギルバート氏「憲法前文・国際法に照らし合わせると、9条自体が憲法違反」(正義の見方) 会員番号4153番
29. 2015年9月29日 10:57:37 : aIjrukObbg
有・名・人の9条を貶める行為から察するに

第三次黒船来航で本格的に侵略が始まったのかな。


http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/833.html#c29

コメント [政治・選挙・NHK193] 落選運動 安倍首相、菅官房長官、鴻池氏、ヒゲの隊長ら標的(週刊ポスト) 赤かぶ
3. 2015年9月29日 10:57:44 : jAdmYOHtYU
佐藤はあれはな、ヒゲが人間に化けてるんだから人間じゃないんだな。

http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/835.html#c3
記事 [経世済民101] マイナンバー制度導入で地方財政が破綻、中小企業は倒産ラッシュに!(週プレNEWS)
                来年1月から希望者に交付される「個人番号カード」。制度開始に向け、着々と準備は進んでいるが…


マイナンバー制度導入で地方財政が破綻、中小企業は倒産ラッシュに!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150929-00054119-playboyz-soci
週プレNEWS 9月29日(火)6時0分配信


番号の通知が迫る、マイナンバー制度ーー。

10月1日から住民票を持つ国民一人ひとりに12桁の番号が割り振られ、来年1月から本格スタートとなる。制度開始後は、行政手続きで住民票などの添付書類が不要になるなどいろんなことが便利になるのだが…。

運用する自治体の現場からこんな悲鳴があがる。

「マイナンバーを管理するには新たな運営システムを構築しなければならないのですが、その導入費が高くて。国からの補助は出ていますが、ITベンダー(システム開発業者)に見積もりを依頼したところ、その額は補助金の2倍! 理由を聞くと『スペックが上がったから仕方がない』の一点張りで、『早く受理しないとエンジニアが確保できなくなる』と契約を急かされて…。泣く泣く、言い値を受け入れざるを得ませんでした」(埼玉県内自治体職員)

一体、どういうわけだろう。あるITセキュリティ会社の社員がこう打ち明ける。

「見積額が高騰しているのは、国の制度設計が非常に曖昧(あいまい)で、いまだにスペックが確定していないから。要は、そこに目をつけたITベンダーが“マイナンバー特需”でひと儲けしようと自治体に吹っかけているんですよ。自治体と取引きのあるITベンダーの社員に聞いたところ、『まず4倍の額を提示して、その後の交渉で2倍にまとめるのが定石≠セ』と言っていました」

2倍ならまだマシだが、中には補助金の10倍もの見積額を提示された自治体もあるとか…。マイナンバーがただでさえ厳しい状態にある自治体の財政を追い詰めている!

一方で民間企業の場合、「マイナンバー導入後に倒産ラッシュが始まる恐れがある」と、社会保険労務士の北見昌朗(まさお)氏は警告する。

「民間企業の中には、売上げ不振などを理由に社会保険(厚生年金・健康保険)に加入していないと思われる企業が中小・零細業者を中心に約70万社ありますが、マイナンバー導入によって、そうした未納業者の社名や所在地が一気に炙(あぶ)り出されることになります。

その後、始まるのが社会保険料未納分の一斉徴収。その場合、社会保険料の時効は2年ですから、年金機構から“過去2年分の保険料”が徴収されることになります」

迫る、自治体の“マイナンバー破たん”と、企業の“マイナンバー倒産”の危機…。マジで大丈夫か、マイナンバー!?

発売中の『週刊プレイボーイ』41号では、さらに詳細に日本を揺るがすマイナンバーの“マジで怖い話”を一挙紹介、お読みいただきたい! 

■週刊プレイボーイ41号(9月28日発売)「マイナンバーで日本沈没!!」より

(取材・文/興山英雄)


http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/114.html

コメント [経世済民100] 2015年の消費税法改正、2015年10月1日からAmazonの電子書籍にも消費税。物品の消費税は今まで通り払わない てんさい(い)
2. てんさい(い) 2015年9月29日 10:58:21 : KqrEdYmDwf7cM : 0kUGInjLpY
しかし、ある税理士さんがアマゾン経由で販売している
ネットショップさんに帳簿の付け方について注意している文章がありました。
引用します。

http://www.tk-office.net/netshop/
アマゾンの消費税は課税対象外
まずは消費税の基本ですが
消費税が原則課税の場合、
売上で預かった消費税(仮受消費税)から
経費で支払った消費税(仮払消費税)を控除して
残額(未払消費税)を国に納税します。

具体的な数字にしますと
売上高10500円(うち仮受消費税500円)
仕入高 8400円(うち仮払消費税400円)
仮受消費税−仮払消費税=未払消費税(国に納税)
500円−400円=100円を国に納税します。

ここでアマゾンの取引ですが消費税法上は課税対象外となります。
そのため、アマゾンへ支払った手数料等に消費税は含まれていませんので、仮払消費税はありません。よく間違える点ですのでお気を付け下さい。

なぜ、アマゾンの手数料に消費税が含まれないのか?
これは消費税が国内取引に対して課税されるためです。
アマゾンの商品は国内で販売している?
もちろん、そうなのですが
アマゾンのサービスの機能はアメリカのシアトルにあります。
アメリカのシアトルでサービスを受けている理屈になりますので、国外取引であり消費税は課税されないという理屈になります。

アマゾンへの支払う手数料には消費税が含まれていない(仮払消費税は発生しない)ため、帳簿の作成には注意が必要です。税務調査の際に指摘を受けて思わぬ追徴課税やペナルティーを招かないように注意が必要です。

なお、一般的にはヤフーや楽天は国内取引となりますので消費税が課税(仮払消費税が発生)されています。

http://www.asyura2.com/15/hasan100/msg/907.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK193] 政界地獄耳 「1億総活躍」を総懺悔せよ(日刊スポーツ) 赤かぶ
2. 2015年9月29日 10:59:22 : K2IvysfbEo
日本語の良し悪しもわからぬ宰相のようで、
国民も面食らっておりますね。

このようなお二人の反応が常識である国を
取り戻すことから始めるしかないのでしょう。



http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/842.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK193] 「小沢さんとは全面的な合意に達した。大変嬉しい」――安倍政権打倒の共産党「3つの提案」で志位委員長と生活・小沢代表が会談 赤かぶ
14. 2015年9月29日 10:59:35 : yBfX24HiWA
>「小沢さんとは全面的な合意に達した。大変嬉しい」

生活の党と…にとっても、新天地の開拓かもしれない。

http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/827.html#c14

コメント [経世済民100] アマゾン、スゴすぎるサービス開始!食品を1個単位で当日宅配、スーパー並み価格(Business Journal) 赤かぶ
2. てんさい(い) 2015年9月29日 10:59:58 : KqrEdYmDwf7cM : 0kUGInjLpY
アマゾンはやっぱり消費税を払ってない。
http://www.asyura2.com/15/hasan100/msg/907.html#c2

http://www.asyura2.com/15/hasan100/msg/919.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK193] 「採決不存在」署名に5日で3万人 鴻池委員長は受け取り拒否(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
20. 2015年9月29日 11:00:05 : 1LqIGVSvNs
19>>

よく、映像みてみろよ。再開の宣言もないまま、かまくら作りに行ったのは、自民党の議員と秘書たちだろう。議員には委員会の構成員でない奴らまで不法に混在していた。

民主党、今もふがいないけど、委員会でも、本会議でもふがいなかったよ。牛歩もやれない奴らに暴力行為ができるか?
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/749.html#c20

コメント [カルト15] 10・1から中の大型連休で爆買隊が再上陸、マナー教徒は、買わない日本人に説法するよりも、爆売り教に改宗する事です。 小沢内閣待望論
5. 2015年9月29日 11:00:16 : TuoNVXVrVg
ババアブロガー、日本、世界の鋭い内容で面白がっていた時もありましたが、反中ぶりの露骨さ、個人攻撃や注意深い親安倍ぶりが浮き出て、おばはん身内ですか?っていう感じで感じ悪い。
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/230.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK193] 安保法案反対でハンストを実行した学生に強制家宅捜索!令状も見せず、「りべるたん」の施設に土足でがさ入れ!不当な捜索と抗議 赤かぶ
7. 2015年9月29日 11:00:52 : jAdmYOHtYU

安倍「僕の夢は日本を北朝鮮にすることなんだ。」

アッキー「え〜〜〜〜と・・・(^^;;;;;)」
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/841.html#c7

コメント [原発・フッ素38] 本当に安全なら何もする必要なし!長谷川理恵が「食べて応援!福島の野菜は安全、安心、線量は渋谷と変わらない」とPR 赤かぶ
139. 2015年9月29日 11:03:33 : VXoFyfK9RI
役人が安全基準 を決めるのだから福島の農水産物は普通に各省庁国会食堂、マスコミの社員食堂で消費すれば良い。
http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/872.html#c139
コメント [自然災害16] 騙された、詐欺? アグネスに批判殺到! 日本ユニセフ協会「震災義援金は全額使わず、アフリカとかに回すから」 てんさい(い)
94. 2015年9月29日 11:03:39 : PatCAjlV8I

 最初は政府に義援金は集まったんだよ

 そしたら日本中で道路工事が始まった

 アグネスが出てきたのは、政府に義援金管理能力不在と見破られた以降だ
http://www.asyura2.com/09/jisin16/msg/637.html#c94

コメント [政治・選挙・NHK193] 安保法案反対でハンストを実行した学生に強制家宅捜索!令状も見せず、「りべるたん」の施設に土足でがさ入れ!不当な捜索と抗議 赤かぶ
8. 2015年9月29日 11:04:01 : u38lOr2wvw
国家権力が法律違反を平気で行っているのではなく、今はクーデター憲法破壊セクトが日本を乗っ取っていると考えたほうがよさそうです。

司法も検察も警察も公安もクーデター側にあり、日本の法律を無視するのでしょう。

アメリカの腰巾着となって殺りく部隊の一員になろうとしているかわいそうな隊員ではなくて、そうはなりたくないと、真に国民を守る側にいらっしゃる自衛隊員の皆様にクーデター戦争屋安倍セクトを倒してもらいたいと思うようになっているこの頃です。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/841.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK193] 奥田愛基さん殺害予告、保守もリベラルも断固たる態度をーネット上の安倍支持層には暴力容認論者も  志葉玲 赤かぶ
11. 真相の道 2015年9月29日 11:04:42 : afZLzAOPWDkro : viUfaRj73o
>>07さん
>問題をすり替えるのは止めましょうね。

すり替えてなどいませんよ。

国家による他の国家への脅迫も結局は同じこと。

個人への脅迫が一緒に酒飲んで解決するわけもなく、それは国家の場合も同じ。

国際法でも刑法でも法を破って脅迫するやからには、一国や個人で対応するは限界があるということ。

だからこそ、集団安全保障があり、集団的自衛権があるわけです。

警察というしくみは、正当防衛(個別的自衛権)だけでは対処できない個人のための集団安全保障システムとも言えます。

集団安全保障、集団的自衛権が必要であることを、奥田愛基は身をもってわかったはずです。
 
  
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/839.html#c11

コメント [経世済民101] 東大卒で年収220万円。高学歴プアの実態(週刊SPA!) 赤かぶ
1. 2015年9月29日 11:05:13 : OO6Zlan35k
日本一サービスにうるさい街で、 古すぎるキャバレーがなぜ愛され続けるのか
【第9回】 2015年9月29日 山崎征一郎 [銀座・キャバレー「白いばら」元店長]
ホステスが付けた
名札ひとつでお客さまの心が開いた
創業80年、伝説の老舗キャバレー、東京・銀座「白いばら」に50年間勤務し、名店長といわれた著者が、お客様のための創意工夫をはじめて明かした『日本一サービスにうるさい街で、古すぎるキャバレーがなぜ愛され続けるのか』から、抜粋してお届けしています。

 五〇年も一つのお店で働いてきましたから、いい時もあれば苦しい時もありました。一般の会社と同じで、ただ同じことを繰り返していればやっていけるほど甘い世界ではありません。かといって、時代に取り残されまいと、無闇矢鱈に新しいことを取り入れ、その店らしさを失ってしまっては、それはそれでお客さまが離れてしまいます。

 私が白いばらで黒服として働き始めて最初にぶつかった問題は、お客さまとホステスの会話が弾まないことでした。素人ホステスの接客がウリといっても、初めから何の苦労もなくうまくいったわけではありませんでした。

 一九六〇年代というと、鶴田浩二や高倉健が主役の任侠映画が最盛期の頃です。言葉数は少ないけれど、弱みを見せず、いざという時には啖呵の切れる芯の強い男がカッコよさの代表でした。

 そんな時代ですから、銀座に飲みに来るお客さまも、強い男っぷりに拍車がかかっています。店が混んでいて、すぐにホステスをご案内できないと、「俺を待たせるのか!」と丸椅子を投げつけるお客さまもいました。


 加えて、今と違って男性が女性慣れしていないため、ホステスとの会話が弾みません。その照れ隠しに、余計にぶっきら棒に振る舞うお客さまが多かったのです。

 ホステス側にも問題がありました。高級クラブのホステスならお客さまの時計を見て、「これってパテック・フィリップですよね。すごいわぁ」と話のきっかけを作ったり、お客さまの自慢話をうまく転がしたりすることができますが、白いばらのホステスはそもそもプロフェッショナルではない兼業の女性ばかりですから、昔はなおのこと高級品なんて目にしたことがありません。ただの素人集団ですから、男性を手のひらに載せる腕なんてないんです。

 しかも、当時のお客さまは、その店のナンバーワンを口説き落とすのが遊びの醍醐味でした。ところが、先にもお話ししたように、白いばらでは指名や売上げの順位付けを行っていません。だから、ナンバーワンがいないのです。

 結果として、黙々と飲むお客さまとその隣でうつむくホステスという、まるでワケありカップルのような姿が店内のあちこちで見られるようになってしまったのです。私たちは頭を抱えました。素人相手ゆえに、肩ひじ張らなくて楽しめるのがウリなのに、その思惑が一八〇度ずれてしまっているのです。

 そんな時、有楽町のあるキャバレーがホステスに名札を付けているという情報を、先代社長が仕入れてきました。たしかに名札を付ければ、自分をよく見せようとしすぎて話題作りに困っているお客さまの意識が、ホステスのほうに向くように思われました。そこで、白いばらでもさっそく真似してみることにしたのです。

 余談になりますが、昔のホステスの源氏名は「武田さん」「船越さん」というように、みんな苗字でした。なぜなら、当時は携帯電話もメールもなく、ホステスが営業する場合はお客さまの会社に電話をかけて、取り次いでもらっていました。その時にさすがに「富士商事(=白いばらの社名)の幸子≠ナす」と、下の名前では言えなかったからです。

 名札へのホステスの反発はすごいものでした。今の若い人にはピンと来ないかもしれませんが、自らを商品として売り出しているようで、恥ずかしかったんですね。名札を勝手に裏返して付けたり、バッグにしまったりして、抵抗するホステスが大勢いました。

 私はそれを見つけるたびに、一人ひとりに名札を付ける意味を説明しました。あなたの名前を知らせるためじゃない。あなたに興味を持ってもらうようにするためだよ、そうしたら指名につながっていくよ、と。

 最初は渋々付けていた名札でしたが、次第にみんなの表情がいきいきとしてきました。

 名前で呼ばれることで、単なるホステス≠ニしてではなく、私≠ニして扱われるようになり、誇りと責任感を持つようになったのです。
その空気はお客さまにも伝わって、指名の数が増えていきました。指名されたホステスは自信になり、さらにサービスの質がレベルアップしていくというように、名札一つで好循環が生まれたのです。

 調子に乗った私たちは名前だけでなく、いろいろな情報を名札に載せることにしました。ホステスの出身地に始まり、血液型や誕生日、趣味なども載せて、その子のプロフィールがわかるようにしました。それに伴って名札もどんどん大きいものになっていきました。

 いろいろやってみた結果、現在はマッチ箱くらいの大きさの紙に、管理ナンバーと源氏名、趣味と誕生日を載せています。空いているスペースに好きな食べ物やお酒を付け加えているホステスもいます。


http://diamond.jp/articles/-/78278

http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/113.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK193] 「今度デモするなら、民主党本部前だと思う私。:萩原 一彦氏」 赤かぶ
8. 2015年9月29日 11:05:53 : rrhrFN6JLd
民主党の草を除草しなければ。もう誰がかははっきりしているから草にもならんがな。日本会議と松下政経塾、CSISは自公と合流するべきだ。マイケルグリーン、アーミテージ、ジョセフナイが師匠だもんな。自公の政治屋のように迂回献金や外国人からの献金されている犯罪者集団。自民党と上記の民主党政治屋だけには捜査は及ばない(漆間)
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/797.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK193] 奥田愛基さん殺害予告、保守もリベラルも断固たる態度をーネット上の安倍支持層には暴力容認論者も  志葉玲 赤かぶ
12. 2015年9月29日 11:05:55 : jAdmYOHtYU
「貧相の無知」好きになれんわ。

勇者を背中から攻撃するようなことを支持するな。


http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/839.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK193] 「安倍総理が目立っていない、という話ではない。無能だという評価である。:岩上安身氏」 赤かぶ
3. 2015年9月29日 11:06:36 : WzFlUn53lM
安倍総理が63位、別に驚かない、上の投稿にもある様に無能、無知識、総理の器ではない、米国戦争屋の下請けに過ぎない。あれだけ外遊三昧し、税金をばら撒いているにも拘らず、外交成果ゼロ、評価ゼロ、国民として本当に恥ずかしい。莫大な税金を使った国のトップとして世界第一位でしょう。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/771.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK193] 「小沢さんとは全面的な合意に達した。大変嬉しい」――安倍政権打倒の共産党「3つの提案」で志位委員長と生活・小沢代表が会談 赤かぶ
15. 2015年9月29日 11:07:26 : Zr4XPbrcrA
自民党内で、もう少し冷静になって戦争法の廃棄および新時代の現状認識と対応についてよく論議することが必要ではなかろうか。戦争法はとにもかくにも違憲で実質的には運用できないものになるのだから。


http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/827.html#c15

記事 [経世済民101] アベノミクスの結末
アベノミクスの顛末

この456月期のGDPの発表によって、アベノミクスの帰結が多くの人に分かったのではないだろうか。

これから先、789月期も、御用学者が言ってるような景気が持ち直すというようなことはない。より深刻な状態になっていくだけだ。

デフレがいよいよ深刻化しつつあるのである。

1年前の消費税引き上げによって、消費税の駆け込み需要による一時の企業の利益がなくなり、消費者の貯蓄が枯渇し、確実に市場の資金が減少してきたのである。

それが1年経ち、ようやく統計にも現れてきた。
アベノミクスという
1、超金融緩和による円安政策、
2、金融市場への資金投入による株価高騰策、
3、東北復興や、東京オリンピックなどへの莫大な公共投資
4、賃金引き上げ依頼による消費刺激策
などの政策が行われたが、

もともとアベノミクスのこのような政策にデフレ解消効果はなく、一時的なモルヒネ効果に世の中が浮かれ、新聞やメディアが煽り立てていたに過ぎない。

なぜなら1、2、3、は、生産者への投資であり、付加価値減らしデフレをより促進する方向に働かせるものであり、4、は政策の結果に反する無理やりのもであり、効果が期待できないからである。


大借金で取り繕ったそのモルヒネ効果をも、消費税引き上げによって灰燼と帰したのである。アベノミクスの立ち上げに要した借金は全く返せずに終わった。

私達はまた政府の失敗政策により借金を増やされたのだ。

そしてまた、10月頃には気が狂ったように、同じような政策を連発し、アベノミクスを立て直そうとするであろう。同じ政策は同じ結果を生む。その帰結はもはや明らかである。

現在の日本の経済状況は、リーマンショック前の日本とほぼ同じといえる。

アベノミクスは、小泉政権下の経済政策と瓜二つであり、同じような結果を招いたのだ。

およそアベノミクスに賛同している人達の多くは、リーマンショックがなければ、成功していたと思っている人達であるが、いずれ同じように日本経済は下降し借金を増やし続けていたはずである。

小泉政権下の経済政策をきっちり把握できていない人達の姓で、私達は再び大きな代償を支払うはめになったのだ。

今回もまた中国ショックの姓にするのかもしれない。

中国だけでなく、ヨーロッパや米国も小泉政権下の竹中政策を模倣したため、再び金融崩壊を招いてるのである。

この両政権下で取った政策は、超低金利を取り、円安にしたのである。そのため輸出で稼いだ企業の日本への還流資金が非常に多くなっている。それが税収を増やしたのだ。

このような輸出の大企業の高収益とその税収増を、景気が拡大していると勘違いしているのだ。

しかし今回は全世界が同じような政策を取ったため、日本の輸出も稼ぎが悪くなっている。

また円安のため、日本の土地、マンション、などの金融資産の多くが外国人に買われ、その結果金融資産の価格や、一部都市の地価がピンポイントで上昇している。

悲しいことに、円安により企業利益が上がっていると喧伝されているが、日本の資産の多くが外国人に安く買われている事は一向に報じられない。

小泉政権下でもどれだけ多くの日本企業が買われただろうか。

さらに爆買いに代表されるように、外国人の観光客の増加により、彼らに合わせた商品やサービス、ホテルなどが多く供給され、日本人向けの商品は後回しにされ始めている。

もはや外需がなければ、頼らなければ、日本経済はやっていけないところまできているのだ。
そこまで日本人の購買力がなくなったのだ。


多くの輸出企業、公共投資の恩恵を受ける企業、株式を上場している企業が恩恵を受け、逆に消費者や年金受給者、国内の小売企業やサービス業が、被害を被っている。

当然、国内の産業の成績が悪化しているのに株高、土地高に振れて、ギャップが大きくなっている。ギャップの解消のため、崩壊するのが端から分かっていることだ。

しかし最近の恐ろしいことは、世論や論調が、このような一時の刹那的な回復に、慣れてしまい、根本的な破綻の差し迫った危険に見て見ぬ振りをしていることだ。

その場の利益が上がれば後は何となれの世論が形成され、もてはやされている。民主政権の時あれほど財源が問題となり懸念されたものが、阿部政権では、借金に頼るが政策がさも当たり前のように受け流されている。

しかしその一巡が終わればすぐに化けの皮がはがれ、また同じように莫大な借金をし、景気対策をすることになる。一時的、刹那的なものである。この繰り返しが最後に破綻を招くのは必定である。

結末が分かっているのになぜ繰り返すのだろうか。

今、日本の論調の多くは、消費税10%に上げた場合の軽減税率や給付金に割かれている。しかし8%で完全にデフレに戻ってしまっているのだ。

このようなとぼけた(どころか破綻)政策を取ろうとし、それをまともに議論しているのがばかばかしくおもう。

財務省が主導するこのようなアベノミクス政策は、大企業や、輸出企業から税収を得る事を目的としており、中小零細企業を発展させ、日本全体から税収を得るという発想がないことだ。

恐らく財政難を解消するために、手っ取り早い大企業からの税収を得ることを目的とし、中小零細企業を切り捨てているのであろう。

そのような大企業から税収をを得る政策が原因で、地方の崩壊が進んでいる。

円安は企業の製造コストを高め、付加価値を減じ低賃金につながっていく。また円安は生活費用を高める。そのため地方の暮らしは非常に厳しく、失業者や生活保護所帯が増加する。働く場所のない労働者や低賃金労働者が、都会に流出して行く。

若年労働者の流出は、地方の人口減を招き、地方の地域協同体を崩壊させる。

しかし日本の大借金は、大企業だけからでは返せない程多い。中小企業を繁栄させ全企業を黒字化し税収を増やさなければ返せないのだ。

中小企業の衰退は、新しい技術、発想の枯渇を意味し、大企業への技術供与、提案がなくなり、発展が望めなくなるだろう。

それはいずれ日本全体に及び、大企業が日本に居る必要がなくなる。大企業の日本からの流出が終了すると、残った企業は赤字だらけの企業群、産業群となる。

税収が極端に細り、日本国の倒産だ。

このようなデフレ下にもかかわらず、インフレ時と同じような政策を取る、アベノミクスは、デフレを促進し、日本を破綻の縁に追い詰めようとしている。

アベノミクスの最大の欠点は、一部で好調な企業が出現し、それが目立つため、全体の景気がよくなっていると勘違いするところにある。

日本を代表する経済専門紙の日経新聞も、株価の上昇下降に一喜一憂し、実体経済の悪さには紙面の多くを割こうとしない。無理やり目を瞑っているようだ。

いや本当の不都合な真実から読者の目をそらしているのかもしれない。


実体経済の悪い最中で、日銀の国債買い取りや、年金機構の株価買い支えなど長くできる訳ではない。いずれショートする時がくる。

一刻も早く、政策を転換し、デフレ下での当たり前のデフレ解消策を取らなければならない。

デフレは簡単に直る。不治の病ではない。

消費者側に直接給付し購買力を上げればよいだけだ。

子供手当、雇用保険の増加、ガソリン税減税、生活保護費の増加、高金利、いくらでもあるだろう。

政策転換せず、これまでの政策をし続ければ、公共投資による無理やりの仕事の増加と人手不足が顕在化し、インフラの整備は進まず、借金だけが増え続ける。

低金利がさらに続けば、預金金利の低下が消費者の担保力購買力を弱め、生産者は需要のない地域での過剰な出展を続け、地域経済を崩壊させる。

続く消費税の引き上げは、消費者の購買力をさらに低下させ、生産者の売上を減少させ、多くの企業の年金を支払う余力をなくしてしまう。

リストラによる生活保護者の増加、と年金支払い能力の減少が年金制度そのものを崩壊させるのである。

一言主
http://www.eonet.ne.jp/hitokotonusi/
http://blog.so-net.ne.jp/siawaseninarou/


http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/115.html

コメント [経世済民101] 株で4億円超稼いだ投資家の手法 好材料出た急騰銘柄を狙う(NEWS ポストセブン) 赤かぶ
2. 2015年9月29日 11:07:45 : OO6Zlan35k
【第87回】 2015年9月29日 小栗正嗣 [週刊ダイヤモンド編集部論説委員]
合理的なはずの数学者でも株で失敗する!
著者自らの失敗談をもとに投資理論を解説する良書
『天才数学者、株にハマる――数学オンチのための投資の考え方』
株式投資をしていて「頭がいい人なら簡単に儲けられるんだろうなぁ」と思ったことはありませんか? どうも、どんなに合理的でIQが高くても、投資で成功するとは限らないようです。今回ご紹介する『天才数学者、株にハマる――数学オンチのための投資の考え方』は、数学者である著者が犯した失敗談に基づき、投資理論をひととおりやさしく解説します。その内容を少しご紹介しましょう。

年内利上げを視野に入れるFRB
市場はどう反応するのか


ジョン・アレン・パウロス著、望月衛、林康史訳『天才数学者、株にハマる――数学オンチのための投資の考え方』
2004年1月刊。ややこしい数式などは一切載っていません。前提知識不要ですらすら読むことができます。
 世界的に株式市場、為替市場などのボラティリティ(変動幅)が高まってきました。私たちは今、転換点に立っています。

 2008年の米サブプライムローン問題、そして100年に1度のリーマンショック――。この金融市場動乱に対処すべく、米FRBが実施してきた量的金融緩和は2014年10月をもって終了、新たな資産買い入れは停止となりました。そして今、いよいよ金融緩和政策そのものが俎上に載せられています。利上げ、ゼロ金利政策の解除です。リーマンショック以来、緩和方向に維持されてきた金融政策のベクトルが、まさに変わろうとしているわけです。9月16〜17日に開かれたFOMCでは見送られましたが、委員の8割弱は年内利上げを支持しています。

 それがどんな影響を及ぼすか、目の前に見えていることはあります。市場のボラティリティの高まりです。

 長らく、金融緩和→資産価格上昇→ボラティリティ低下→投資促進…という循環がもたらされてきた。そのサイクルが逆方向に動き、株式などの資産価格が乱高下しやすくなるわけです。株価の動きが激しくなることで心理を揺さぶり、個人投資家など参加者をハラハラ、ヤキモキさせることになります。

 すると、ただでさえ、合理的にいかない判断がさらに歪み、勘違いをおかしやすくなります。たとえば、典型的なのは「偶然の過大評価」。自分の予想が、たまたま、単なる偶然の一致で“的中”したにもかかわらず、「自分は見る眼がある」「すごい」と悦に入ったいるすことです。

投資の基礎知識を
天才数学者がやさしく解説

 そんな危なっかしい市場環境の下だからこそ、みなさんに是非、手に取ってもらいたい良書があります。『天才数学者、株にハマる――数学オンチのための投資の考え方』(ジョン・アレン・パウロス著)です。ベストセラー『数学オンチの諸君!』で、数や確率といった数学的思考の基本を、先の「偶然の過大評価」などの例を引き合いに出しながら、ユーモラスに解き明かした手練れの著者として知られています。

 著者は本書でも、ユーモアと皮肉を交えながら、「市場で成立している基本的な数学的関係を俯瞰し、探究する」というテーマを手際よく調理してくれます。
ところどころに、自身がワールドコム(WCOM、2002年に経営破綻した米電気通信事業者)への投資で大損し、「身ぐるみ剥がされた」ときの“おいしい”失敗談を挟みこみ、読者を飽きさせません。

 たとえば、WCOMに投資後、この銘柄に入れあげ、追認バイアスに陥って「良いニュースや予測、分析ばかりを探していた」と打ち明けます。

 彼ら(アナリストたち)は私の恋の相手について、決まりきった儀式のように「ストロング・バイ(強い買い推奨)」をばら撒いていた。実際、二〇〇〇年初頭にはほとんどの証券会社がWCOMを「ストロング・バイ」にしていた。(中略)私は成績のインフレや、映画や書籍、レストランの評価のインフレに慣れ親しんでいるので、こうした一様に肯定的な評価を真に受けたりはしなかった。だが、それでも、人がテレビのコマーシャルの、見るとすぐ馬鹿にしたくなる甘ったるいやりとりに影響を受けることがあるのと同じように、私もどこかでああいう「ストロング・バイ」を信じてしまっていた。(20ページ)

 株価が下落し、いよいよ雲行きが怪しくなってきたときには、こんな自虐ネタも披露します。

 ああ、私もまた、利益を得るために取ったよりも大きなリスクを、損失を回避するために取ったのだった。(中略)私の反応は、思い出すのも苦痛だが、「この価格で買えば、なんとか取り返せる」というものだった。私は、そうするべきではないとわかっていたのに株を買い増しした。明らかに私の脳みそと指の間には緩やかな結びつきがあり、私の指はだんだんと膨らんできた損失の実現を避けようとしてシュワブ・オンライン口座の買い注文ボタンをたたき続けていた。(31ページ)

 本書の魅力は、こうしたユーモラスな失敗談と舞台回しの巧みさだけではありません。

 読み進むうちに、株価乱高下時代を生き抜く個人投資家が身に着けておきたい「投資の基礎知識」を押さえることができます。以下のようなポイントです。

(投資、市場にまつわる論点は)
市場は効率的だろうか。ランダムに変動しているのだろうか。テクニカル分析、あるいはファンダメンタル分析には何か意義があるのだろうか。リスクはどうやって数量化すればいいのだろう。認知面での錯覚はどんな役割を果たすのだろう。共有知識はどうだろうか。一番よくある詐欺とはどのようなものだろうか。オプションやポートフォリオ理論、空売り、効率的市場仮説とは、何を意味しているのだろう。ベル型をした正規分布で、市場にときどき現れる極端な変動性を説明できるだろうか。フラクタルやカオスといった、あまり一般的でない分析道具はどうだろう。(7〜8ページ)

「ナッシュ均衡」「損失回避」…
投資にまつわる重要な概念をきちんと網羅

 ここにいう「投資の基礎知識」は、取っておきのノウハウや秘訣ではありません。どうすればいいかを自分で考え、工夫するための「理論の基礎・枠組み」であり、「投資を含む経済学的な思考」に他なりません。

 実際、本書では「ケインズの美人投票」にはじまり、ゲーム理論の「ナッシュ均衡」「囚人のジレンマ」「最後通牒ゲーム」といった応用がきく経済学の重要概念、それに「アンカリング効果」「損失回避」など行動経済学のキーワードがきちんと網羅されます。

 本書の最終第9章「投資理論はパラドックス?……市場を超越できない投資家」で、著者はこう記します。

 議論の余地のない事実が1つある。ウォール街では夢物語と現実が居心地悪く同居している。人々がそうであるように、市場はおおむね合理的な生き物であるが、ときどき奥底に潜むアニマル・スピリットに刺激され、理性を失う。本書で述べてきた数学は、市場を(打ち負かすことはできないけれど)理解するのにしばしば役立つが、最後に心理面での警告を述べようと思う。本書で論じた数学的分析道具の裏付けになっているのは、結局、往々にして変化しやすく、また常に変化し続ける投資家の態度である。投資家の心理状態はほとんど計量できないので、それに依存して決まるものは何であろうと見かけほどには厳密でない。(247ページ)

 本書のメッセ―ジはこうした誠実な姿勢に貫かれています。それも本書をお勧めしたいゆえんです。
http://diamond.jp/articles/-/78927

http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/102.html#c2

コメント [カルト15] 社民・生活が共産の連合政権構想に同意、民主の自公別動隊が反対するならば、民主を切り捨てても労組はついてきます。 小沢内閣待望論
5. 2015年9月29日 11:09:10 : PatCAjlV8I

 そうか夫婦は偽装離婚〜生活保護受給がデフォだから

 あるとしたなら、最初から、それ目的の非信者との結婚くらいだろう
 
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/231.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK193] (朝生)ケント・ギルバート氏「憲法前文・国際法に照らし合わせると、9条自体が憲法違反」(正義の見方) 会員番号4153番
30. 2015年9月29日 11:09:51 : nhpy3ukGvw
>憲法を守れと言うなら9条廃止を主張すべきだ。あなたは主張しないんですか。


憲法は法律の雛形。なので法解釈がある。

法解釈は条規に沿って行われ、法律は条文を反映したものでなければ無効。

憲法98条にそうある。

自衛隊合憲論は日本国民の自衛自存の権利まで奪っているわけではない、いわゆる自然法解釈で成り立ってきた。

ただ>>27でも述べたように、国際法や国連憲章がなんと書いてあろうが他国の自衛権と同じような個別、集団のフルスペックは日本には9条の縛りで認められていない。
また憲法13条を鑑みれば、固有の自存(自衛)権は国民救済と国土の保全に限定されることは自明。
集団的自衛権(自衛のために他衛する権利)は政府の説明で最小限度とされているが、最小だろうとフルだろうと交戦権(戦争する権利)を放棄すると9条で明記されている以上、海外に出かけていくことは交戦権の行使にあたるので違憲。


>憲法を守れと言うなら9条廃止を主張すべきだ。あなたは主張しないんですか。

俺は集団的自衛権は不必要、9条改正には反対。だから廃止しなくていい。
もちろん廃止あるいは改正せよという意見を否定しませんよ。



http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/833.html#c30

コメント [原発・フッ素43] 食べて応援、炊き出しボランティア、白目出血、易骨折 -- 川島なお美さんの癌はまちがいなく被ばくによるものだ 魑魅魍魎男
36. 2015年9月29日 11:11:07 : NljpE56mzw
複数の原子炉がメルトスルーして、燃料プールの燃料棒もどっかにいっちゃったんだろ。核事故としては、史上最悪のレベルじゃないか。国家の破綻や民族の消滅まで考慮しなければいけない段階だ。そういえば、放射能被曝が健康にいいといってる自称医者の稲という奴がいたが、もう死んじゃったのかな。もう日本は終わりだよ。議論の段階じゃない。オレたちも長くは生きられないことは確かだろう。
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/862.html#c36
コメント [政治・選挙・NHK193] 辺野古抗議を基地内から撮影 動画説明文に「Monkeys」 (沖縄タイムス) gataro
4. 2015年9月29日 11:11:45 : LY52bYZiZQ
Domestic | 2015年 09月 29日 10:58 JST

日米、新環境協定に署名

 {ワシントン共同}岸田文雄外相は28日午後(日本時間29日未明)、カーター米国防長官と米国防総省で会談した。在日米軍基地内の現地調査に関する「環境補足協定」に署名し、即日発効した。会談では、安全保障関連法成立を踏まえ、4月改定の日米防衛協力指針(ガイドライン)に基づき、同盟を一層強化することや、米軍基地が集中する沖縄の負担軽減に取り組む方針も確認した。

 協定は米軍の施設や区域が返還される場合、米側は約7カ月前から日本側に現地調査での立ち入りを認めることなどが柱。米軍基地の運用を定めた日米地位協定の内容を補う協定策定は初めて。


{共同通信}

http://jp.reuters.com/article/2015/09/29/idJP2015092901001223
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/811.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK193] (朝生)ケント・ギルバート氏「憲法前文・国際法に照らし合わせると、9条自体が憲法違反」(正義の見方) 会員番号4153番
31. 真相の道 2015年9月29日 11:12:01 : afZLzAOPWDkro : viUfaRj73o
>>27さん
>デタラメもなにも憲法には集団的自衛権のしの字も出てこない。

それは個別的自衛権も同じですよ。
この字も出てこない。

それがこれまで合憲とされてきたわけです。

根拠法は憲法第13条で規定された国民の生命を守るため。

そうであるなら集団的自衛権も全く同じ根拠で認められることになりますね。


さらに、最高裁砂川判決では国家固有の自衛権は合憲と明言され、国連憲章51条ではその国家固有の自衛権には集団的自衛権が含まれると規定されています。

つまり最高裁判断においても集団的自衛権は合憲なのです。

事実をきちんと把握ししょう。
  
    
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/833.html#c31

コメント [政治・選挙・NHK193] 奥田愛基さん殺害予告、保守もリベラルも断固たる態度をーネット上の安倍支持層には暴力容認論者も  志葉玲 赤かぶ
13. 2015年9月29日 11:15:21 : AH7shZpMig
>>11

苦しいね。

ご自分の言ってることがまともな事だと思ってるのですか?

憐憫あるのみ。

http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/839.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK193] 8年前の安倍辞任劇を今になって持ち出した朝日新聞の真意  天木直人(新党憲法9条) 赤かぶ
1. 2015年9月29日 11:16:04 : WAxlcsGU4M
(70年目の首相 苦闘:1)座禅の場「石破さんは出ますか」
2015年9月27日05時00分 朝日新聞

 「石破さんは総裁選に出ますか?」

 7月24日夕、東京・谷中にある山岡鉄舟ゆかりの禅寺「全生庵(ぜんしょうあん)」。首相・安倍晋三は、当選回数が1期上の衆院議員・山本有二と座禅を組んだ。

 安倍が尋ねると、山本は「出るよ」と答えた。すると、安倍は山本の言葉を即座に打ち消した。

 「いや、出ませんよ」

 安倍はこの時、地方創生相・石破茂の不出馬を確信していたのだろうか。山本には、安倍が一瞬顔をこわばらせたように見えた。

 自民党総裁選では、党前総務会長・野田聖子が立候補を模索し注目された。だが、安倍が最も警戒していたのは実は石破の動向だった。

 この日の座禅は安倍が山本を誘った。安倍の第1次政権退陣以来、ときどき座禅を組む仲だ。山本は、石破に近い議員グループ「無派閥連絡会」の会長だった。2人は8月中旬に山梨でゴルフをした際も、同様のやり取りを繰り返す。「石破さんの動きが気になっていたのだろう」と、山本は思った。

 安倍周辺には、総裁選は避けたい、という空気が強かった。安全保障関連法案の国会審議の影響で、安倍内閣の支持率は第2次政権の発足以来最低となっていたからだ。前回、地方票で安倍を上回った石破が相手となればなおさらだった。

 ゴルフから半月後、山本は安倍に、近く石破派を立ち上げることを電話で伝えた。この動きはあくまで「次」を見据えたもので、総裁選への出馬は見送る、という趣旨だった。安倍は「そうですか」とだけ述べたという。

 そして9月9日夕、国家戦略特区諮問会議を終えた石破は、首相官邸で自身の派閥立ち上げを正式に表明した。「安倍総理は5年以上、政策を錬磨し、政権構想を練った。時間はいくらあっても足りない」と、その狙いを説明した。安倍が、自民党総裁選で無投票による再選を決めた翌日のことだ。

 今回の総裁選は候補者が乱立した前回とは一変し、誰とも争うことなく、安倍は再選した。だが、安倍が2012年末に再登板を果たすまでの道のりは平坦(へいたん)ではなかった。=敬称略(石井潤一郎)

 ◇安倍晋三首相は自民党総裁選で無投票再選されました。8年前、自身の健康問題で首相の座を降りた安倍氏は、いかにして首相に返り咲いたのか。第3部の「苦闘」編では、その過程を追います。

 (4面に続く)

http://www.asahi.com/articles/DA3S11985365.html
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/844.html#c1

コメント [国際11] 消えた?ヒラリー氏の大統領候補(NEVADAブログ) 赤かぶ
2. 2015年9月29日 11:16:14 : nJF6kGWndY

このサイトでは、赤カブみたいに詐欺師や反政府のデマを拡散するのが主流らしいが

世間的には、全然大丈夫じゃないから、詐欺で訴えられるのだろうな

http://www.nevada-higaisha.club/
稀少金貨・ダイヤモンド被害者の会掲示板 http://6904.teacup.com/todoart/bbs
 

 
 
過去のお知らせはこちら
What's New
2015.07.14
掲示板を設置しました。
2015.07.03
「アンモライトルース販売一覧」を追加
2015.06.27
「和田英之氏への質問状」を追加
2015.04.21
続・Nevadaブログの罠Vol.6「オークション事情(リザーブ編)」
2015.04.17
体験談を追加
2015.04.03
続・Nevadaブログの罠Vol.5「CJレスキュー活動(その1)」
http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/474.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK193] プーチンと会談してオバマと会談できない安倍首相ー(天木直人氏) 赤かぶ
33. 2015年9月29日 11:16:46 : 10HdG9fsgw
北方四島は戦利品だと主張を変えてきたロシアのプーチン氏とニッコリ笑って握手すればロシアの主張を認めていると言われても仕方がない。
アホに腹芸は出来るはずもなく、首脳会見に応じて下さって本当にありがとうの態度・・・この人は本当のアホである。

習近平氏の米国を相手に物怖じしない態度が羨ましい限りであり、オバマのイラツクが惨めに映された会見風景を観ると、自民党政治家と外務官僚の質の低下が甚だしいことを知る。米国依存を御旗にして国家利権にドップリと浸かって怠慢を良しとした自民党と官僚の極まりない腐敗の実情をプーチン氏との笑顔の握手が証明している。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/679.html#c33

コメント [政治・選挙・NHK193] 8年前の安倍辞任劇を今になって持ち出した朝日新聞の真意  天木直人(新党憲法9条) 赤かぶ
2. 2015年9月29日 11:18:24 : WAxlcsGU4M
(70年目の首相 苦闘:2)「体力限界」克服へ高尾登山
2015年9月29日05時00分 朝日新聞

 「週刊誌の吐血報道は誤りである?」。今年9月6日に放送されたテレビ番組でこう質問された首相の安倍晋三は、「ゴホン」と吐血するしぐさで共演者を笑わせ、報道を否定した。

 安倍は2007年9月12日に首相辞任を表明した。安倍の健康問題は、いまも週刊誌などでたびたび取り上げられる。

 「もう政治家も辞めていい、次の選挙も出なくていい。すごくストレスがかかる仕事なので、もう辞めてもいいんじゃないの」

 安倍が首相を辞任した直後、妻・昭恵は訴えた。だが、安倍は首を縦に振らず、黙って聞いているだけだった。昭恵は安倍の体調を心配していた。

 安倍は政治家として、どん底にいた。

 辞任表明から12日後の9月24日。安倍は入院先の慶応大病院で記者会見を開いた。

 「この1カ月、体調が悪化し続け、自らの意志を貫くための基礎となる体力に限界を感じた。もはや首相としての責任を全うし続けることはできないと決断した」。健康問題を初めて公にした安倍の顔は青白く、頬はこけていた。

 安倍が当初、語った辞任理由は違うものだった。

 この年の7月にあった参院選で自民党は民主党に大敗し、衆参両院で多数派が異なる「ねじれ国会」になっていた。

 安倍はインド洋での自衛隊の給油活動の延長を実現する法案成立のため、「私が辞することによって局面を転換した方がいいだろうと判断した」「今の状況で、国民の支持、信頼の上に力強く政策を進めていくのは困難」と語っていた。

 予定されていた衆院本会議での代表質問に出席せず、辞任を表明するという異例の退場劇。安倍は「政権放り出し」「無責任」と批判された。

 突然の病状告白だったが、安倍が、持病の潰瘍(かいよう)性大腸炎を患っていたのも事実だった。

 安倍が月刊誌「文芸春秋」(08年2月号)に寄せた手記で明かしたところでは、初めて発症したのは17歳のころ。「激しい腹痛に襲われ、トイレに駆け込んだところ、夥(おびただ)しい量の下血があり、便器が真っ赤に染まったのです」。自民党国会対策副委員長時代の1998年には、3カ月ほど入院し、体重は65キロから53キロに減ったという。

 失意の安倍は、07年12月2日、第1次安倍政権で内閣広報官を務めた長谷川栄一(現首相補佐官)とともに東京・高尾山に赴く。

 「高尾山の場合は、重い登山靴よりも軽い靴の方がいいので、用意しておいてください」。登山経験のある長谷川は安倍にこう伝えた。安倍は息を切らしながら、標高599メートルを登り切った。

 同じころ、安倍が自宅マンションで「地下から3階まで、階段の上り下りをしょっちゅうしていた」と昭恵は振り返る。

 新薬の登場も安倍の病状改善には、大きかったようだ。当時の主治医との対談で安倍はこう語っている。「アサコールという飲み薬が画期的に効いて寛解状態が続き、『また悪くなるのでは』との懸念がなくなり、精神状態も本当に楽です」(健康情報誌「消化器のひろば」 2012年秋号)

 復帰に向けた一歩は、病で失った体力を取り戻すことだった。=敬称略(岡村夏樹)

     ◇

 次回は、首相を辞任した安倍氏の地元・山口での活動を追います。

http://www.asahi.com/articles/DA3S11988381.html
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/844.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK193] <許さん>シールズの奥田愛基さんに殺害予告!もっとみんなハッキリと意見を表明して奥田君を孤立させるのをやめよう! 赤かぶ
29. 2015年9月29日 11:18:37 : WzFlUn53lM
安倍政権は本当に汚い、マスコミも警察も自分の手に収めそして今度は国民の訴えも封じようと汚い手を使い工作員を使う、お金(税金)に糸目を付けずやりたい放題。これが民主国家か、こんな横暴が許されてたまるか
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/818.html#c29
コメント [政治・選挙・NHK193] (朝生)ケント・ギルバート氏「憲法前文・国際法に照らし合わせると、9条自体が憲法違反」(正義の見方) 会員番号4153番
32. 2015年9月29日 11:18:57 : nhpy3ukGvw
>>31
>根拠法は憲法第13条で規定された国民の生命を守るため。

>そうであるなら集団的自衛権も全く同じ根拠で認められることになりますね。

蒸し返すのもくだらん。
>>27で集団的自衛権の根拠が無いことは説明してある。
日本語が読めないならレス不要。


http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/833.html#c32

コメント [経世済民100] 「田舎は仕事がない」は大ウソ?若者たちの地方移住が止まらない!(Business Journal) 赤かぶ
5. 2015年9月29日 11:19:02 : UvYHI1Zyic
地方は田舎に行くほど住みにくい仕組みが網の目のように張り巡らされている。
わけのわからない町会費、浄化槽の点検費用、共聴アンテナ費、神社の寄付、
消防団の寄付、草刈罰則費などなどが襲い掛かってくる。
合計すれば税金よりも高額な費用をぼったくりされる。
おまけに国民健康保険は、都会の数倍。
住宅費が安いといっても、こうした費用で都市部との差額はないと思ったほうがいい。

よほどのことがない限り、地方に住むのはやめたほうがいい。

田園地帯は、化学物質(農薬)が充満するので、都市部より環境が劣悪。
子供を育てるなら、都市部のほうが環境がいい。
http://www.asyura2.com/15/hasan100/msg/893.html#c5

コメント [経世済民101] マイナンバー制度導入で地方財政が破綻、中小企業は倒産ラッシュに!(週プレNEWS) 赤かぶ
1. 2015年9月29日 11:20:10 : NNHQF4oi2I
銀行の取り付け騒ぎも 起きるかもな
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/114.html#c1
コメント [経世済民101] 焦点:独VWの不正告白、当局と繰り広げた長期攻防の舞台裏 てんさい(い)
2. 2015年9月29日 11:21:08 : SrJycAaCtg
自動車大国を自認するドイツは、環境技術で日本の後塵を配するのが許せなかったのだろう。GDPで日本に追い越されて久しいが、今や、技術分野でも日本に手も足も出せなくなりつつある。唯一の誇りはドイツ製と言うブランドであるが、中国に入れ込み過ぎて、ドイツブランドもメイドインチャイナとなってしまっており、これに伴い信頼性、品質共に劣化が著しい。自動車も中国での販売と生産に偏重しており、中国流のごまかしと低信頼性低品質まで輸入ししてしまったようである。ちなみに、自動車へのワイヤレス給電は1990年代の電磁誘導の技術が元になっており、何も新しい技術と言う訳ではない。今や携帯電話や歯ブラシ等、ほとんどがワイヤレス給電となりつつある。世界でワイヤレス給電の研究が先行しているのは米国と日本であるが、米国発の磁界共鳴方式を日本の各自動車メーカーは採用すべくだいぶ前から動いている。日米で特許も相当に出されているだろうから、韓国や英国に遅れを取るなどの心配は無用である。
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/112.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK193] 「岡田代表が集団的自衛権を容認」?「民主党は共産党と組む」? 櫻井よしこ氏の“デマ”に民主党が質問状! NHK「日曜討論 赤かぶ
22. 2015年9月29日 11:24:36 : jAdmYOHtYU
>>20
ウヨ=ブヨ説賛成。

確かに始末に悪い虫ですわ


櫻井よしこが出た時には野党からも口うるさいおばはんを出して反論させて欲しいですね。


http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/829.html#c22

コメント [経世済民101] 液晶売却方針で解体進むシャープ 白物家電で会社を守れるか(NEWS ポストセブン) 赤かぶ
1. 2015年9月29日 11:25:11 : OO6Zlan35k
日本企業が変化できない3つの原因日本的経営と日本企業の進化【最終回】
2015年09月29日
相葉 宏二  早稲田大学ビジネススクール教授バックナンバープロフィール123 »
アメリカで急激に経営のあり方が変化したのに対し、日本の経営は国際競争にさらされつつも、それほど大きな変化を起さなかった。最終回では、その3つの原因について考える。
日本とアメリカのビジネスの変化のスピード

写真を拡大
相葉宏二(あいば・こうじ)
早稲田大学ビジネススクール教授。東京大学法学部卒業。米ハーバード大学大学院よりMBA取得。太陽神戸銀行(現三井住友銀行)を経て、ボストンコンサルティンググループ入社。東京事務所、デュッセルドルフ事務所に勤務。プロジェクトマネジャーを経て、1990 年より本社取締役兼東京事務所ヴァイスプレジデント。 1994 年より大阪国際大学助教授、2002 年より現職。国内主要企業の社外取締役や監査役を歴任。日本CFO協会顧問。http://www.cfo.jp/ 

 第1回では日本的経営が成立したのは、戦後日本の特定の環境によるもので、必然性・普遍性を持たないことを述べた。第2回では、文化や社会の在り方が異なるから、日本とアメリカは対照的な企業システムを持っているのだという見解が広まっているが、実はアメリカも昔は日本と似ていたことを指摘した。アメリカが70年代以降、日本からの挑戦など、深刻な国際競争に見舞われる前は、日本同様、大企業の寡占や談合、業界内での協調、労使の協調、終身雇用的な運営、中間層の充実、高い限界所得税率、様々な利益団体が影響力を行使する社会だった。それが、一気に資本主義へと転換したが、同様に国際競争に晒されてきた日本は、なぜあまり変化しなかったのか疑問が残る。この最終回では、この問題を考える。
 日本とアメリカでは「企業の在り方」が変化する際、どのぐらいの違いがあるのだろうか。下の図はジャコービィ教授が、日本企業とアメリカ企業の特性の分布を1980年と2004年の2回にわたり調査し、比較したものである。山型の曲線の幅が企業間の差異を表し、中間の縦線が企業の平均を示す。左側に行くほど従業員重視であり、右に行くほど株主重視となっている。日本は1980年に最も従業員重視だったが、それは実は2004年になってもほとんど変化していない。若干右にずれ、また企業間の差が大きくなった程度だ。アメリカではすでに80年にはかなり株主重視に移っており、2004年にははるかに右に移っている。もともと株主を重視しており、その後ライシュのいうスーパーキャピタリズムがますます追求されるようになったことがわかる。


図を拡大
 アメリカの戦後は日本の姿に似ていたとしても、その後80年までには相当変化したと見られる。一方、日本は極端なほど変化せずに来られた、あるいは変化に抵抗してきたといえよう。この原因は大小取り混ぜ三つほど考えられる
原因@ 反資本主義的な社会構造
 日本の戦後ビジネス社会は、第二次世界大戦に向けた統制経済の影響を強く受けたためアメリカとは異なる色彩を根強く持った。野口悠紀雄はこれを「1940年体制」と呼び、国家総動員のため社会主義的な資源配分が行われ、企業に従業員が定着するように年功制などが現れたという。戦後は目的が経済成長に変わっただけで、国家を動かす官僚たちが社会主義国から学んだ経済計画に則り、「日本株式会社」を再興した。GHQは日本の官僚をパージしなかったので、満州国を計画経済の手法で開発したノウハウが、戦後の復興にそのまま活用されたという。
 日本では、「日本銀行があらゆる銀行を支え、銀行はグループ内の大企業を支える」という信用の連結が行われ、広く企業間でリスクが共有された。株式の持ち合いもリスクの共有を拡大した。メインバンクは危機に陥った大企業の面倒を見ることが期待され、いわゆる自由競争や市場の淘汰に任せる資本主義にはならないまま、長らく放置されてきた。これは企業内で赤字事業を黒字事業が補填する構造同様、企業間で助け合い、奉加帳を回すという関係を意味する。敗者が淘汰されず、社会的に非効率な資源配分が続く。
 救済が国家主導で行われる場合でも、企業グループ内で行われる場合でも、世界では「個別企業の株主を無視した暴挙」だと思われるだろう。逆に最近では支援の出費を逃れるために、「それだけは株主に訴えられるのでできません」という言い訳が聞かれるようになったのがおかしい。そろそろ日本企業はどこまで変わるべきかという議論は終わりにして、少なくとも資本主義の原則は守ろうというべきだろう。
原因A 原理原則で動かない文化
 日本のコミュニケーションの特徴として、ハイコンテクスト社会(皆の間で共有される情報がとても多い)であるため、あうんの呼吸で意志が伝えられるという。トップの意向を忖度し、先取りすることも可能だ。
 安土敏(サミット元社長荒井伸也の筆名)は、言語を正確に使わないことこそが、原理原則に則った経営を阻害すると言う。みな建前上は賛成しても、「それじゃ都合が悪いでしょ」という本音を空気に醸し出す術を持っているからだ。実力主義が建前であっても、本音は「あいつをそろそろ昇進させてやらないと可哀想だ」ということだ。違法だが、「生産日を改竄しないと売れないし、品質は同じだ」といったこともあろう。このようなことが組織中にあるとすれば、その合計は原則をどれだけ曲げることか。
 アメリカ人はかつて奴隷を許容していた。南北戦争後は奴隷制を廃止したが、人種差別は容認した。人種分離と呼び、学校やレストランなどで一緒にさせなかった。1950、60年代の公民権活動を経て、人種差別は撤廃されるなど、建前が変われば現実も変わっていった。時間はかかったが後退はしないのが特徴である。現在も偏見は残っているが、公に偏見を口にした人々は厳しく非難され、立場を失う。
 このように原理原則で動くという振る舞いは日本社会ではともすると曖昧化される。ウチワとソトの区分により「ダブルスタンダード」となる。建前から乖離した本音を「見える化」し、白日のもとに晒す必要があろう。
原因B 変化しないことの心地よさ
 日本は、結局みな自分だけは前の時代のルールで過ごしたいという願望が強く、昔の価値観がなかなか退場しない社会である。年功序列の恐ろしさは、みな我慢して待っており、ようやく順番が来た時にあえて変革を求めなくなることだ。順番が来る前は、年功制により発言権がない。
 仮に国際的な人材でないとダメだとわかり、社内にはいなくても、外から雇うよりは、気心の知れた身内を使いたい。新規分野がわからないとダメだと思っても、極端に若手を抜擢するのは社内の和を乱すからと避ける。外国人をトップに持ってきた企業がうまくいかないと「やはりそうだ」と喜ぶ。
 日本の企業で権力を握っているのは株主ではない。権力を握っているのは、企業内の年長者であり、長年その文化に染まった人々である。「過去培ってきた文化こそ、組織の成功要因であり、変えると成功が危機に瀕する」と信じていることが多い。「俺のいる間だけは雇用には手をつけたくない」と言うことが、「いいことだ」と信じているのだ。これはさすがに困る。
今後の日本企業の進化の方向性
 筆者は過去何十年にも渡り、日本企業変革の必要性を語ってきた。片や自分の主張が実現しないのに恥ずかしくなりつつ、片やなぜ変化せずにいられるのだろうかと不思議に感じてきた。しかしよくよく考えると、個々の年配の従業員は変化をあまり望んではいなく、変革のメリットを受ける若手には力がない。変革はトップからしか成立しなさそうだが、必ずしも意欲が高くない。
 トップが否応なく変わらざるを得なくなるのは、往々にして企業が危機に陥った時である。アメリカで長く活躍した人を呼び戻したり、子会社から呼び戻したり、必ずしも本流ではなく、周辺からのイノベーションとして大きな変化がたまに起きるようだ。
 しかし「できない言い訳」は尽きない。日産自動車の時は「外国人だからできた」と言われた。武田薬品の時は、「オーナー経営者だからできた」と言われた。富士フイルムの場合は、「本業消滅という、ありえない危機だからできた」と言われるのだろうか。多くの改革が示しているのは、肥大化したコストを抱えた結果攻めの投資ができなくては、生き残れないということだ。
 明るい兆しが見える。東証のコーポレートガバナンスコードなど、明確にルール化され、企業経営者が市場に向かってアカウンタビリティ(結果責任と説明責任)を果たす時代となった。これは資本主義の橋頭堡だといえよう。今後様々な規則に展開し、国際会計基準の採用などとともに、資本主義の精神のルール化が進むだろう。口で語る建前でなく、ルールには力がある。すでに初歩的だがROEという名の今までにない競争が始まっており、日本の機関投資家も無条件で経営者を支持する時代ではなくなった。ようやく重い石が転がり始めるように、今後変革が加速することを期待している。
________________________________________
参考文献
・相葉宏二、『危機がなくても変革はできるか―武田薬品の10年変革―』、早稲田ビジネス・レビュー、Vol. 3, 2003
・相葉宏二、『個人の倫理に帰せず不祥事を起こさない仕組みを作れ』、早稲田ビジネス・レビュー、Vol. 6, 2007
・安土敏、『ニッポン・サラリーマン 幸福への処方箋』、日本実業出版社、1992
・古森重隆、『魂の経営』、東洋経済新報社、2013
・サンフォード・M・ジャコービィ、『日本の人事部・アメリカの人事部(日米企業のコーポレート・ガバナンスと雇用関係)、東洋経済新報社、2005
・野口悠紀雄、『1940年体制—「さらば戦時経済」』、東洋経済新報社、1995

http://www.dhbr.net/articles/-/3497

http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/104.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK193] 奥田愛基さん殺害予告、保守もリベラルも断固たる態度をーネット上の安倍支持層には暴力容認論者も  志葉玲 赤かぶ
14. ジョンマン 2015年9月29日 11:26:27 : 6nagECQfUT4Mc : oys88BIsNA

5と11=極悪非道で卑劣極まりない真相の道=売国御用評論家・田崎史郎は、昔も今も、詭弁、誤魔化しだらけだな👍❗


http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/839.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK193] 8年前の安倍辞任劇を今になって持ち出した朝日新聞の真意  天木直人(新党憲法9条) 赤かぶ
3. 2015年9月29日 11:32:27 : K2IvysfbEo
朝日もNHKと同じ国税での政府広報紙になるることを期待してるんでしょう。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/844.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK193] 辺野古抗議を基地内から撮影 動画説明文に「Monkeys」 (沖縄タイムス) gataro
5. 2015年9月29日 11:34:19 : LY52bYZiZQ
2015年9月29日(火)
来月7日 防衛局聴聞

沖縄・辺野古埋め立て取り消し 翁長知事が会見

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-09-29/2015092901_04_1.jpg
(写真)会見する翁長知事=28日、沖縄県庁
 沖縄県の翁長雄志知事は28日、県庁で臨時会見を開き、同県名護市辺野古の米軍新基地建設の根拠となっている前知事の埋め立て承認の取り消しに向けて、事業者である防衛省沖縄防衛局に対し「聴聞」手続きを実施すると発表しました。県は同日付で、10月7日を「聴聞」の実施日とする通知書を防衛局に送りました。

 菅義偉官房長官は28日午後の記者会見で「わが国は法治国家なので、法律に基づいて行われたことについては、政府は基本的な考え方を述べる」と述べ、聴聞に応じる意向を示しました。

 県は取り消し処分にあたって国側の主張を聞くため、28日を期日として「意見聴取」の場を設定しました。しかし、国側は行政手続法による「聴聞」によらなければ「手続きに応じられない」と主張し、この日の「意見聴取」に対して出頭も書類提出もせず、県の申し出を拒否しました。

 これを受け、翁長知事は会見で、「国が意見を述べないまま手続きが進む状況は県としても本意ではない」と説明し、手続きを丁寧に進める考えを強調。「(国との)裁判を予測しても必ず勝訴したいという思いもあり、丁寧な取り扱いになる」とも述べ、今後の法廷闘争もにらんだ上での措置として県民に理解を求めました。

 翁長知事は取り消しが10月7日以降になるとの考えを示した上で、国側が本体工事を強行するなどの事態が生じた場合の対応は「私が判断させていただきたい」と、政治判断による処分時期の前倒しも示唆しました。

解説

法廷闘争視野に強い決意

沖縄県名護市辺野古の埋め立て承認の取り消しに向けた手続きで、行政手続法に基づく「聴聞」を実施するかどうかをめぐって、県と国の立場が異なるのは、両者が取り消し処分後の対抗措置や法廷闘争を見据えているからです。

 同法は、行政機関による処分で何らかの不利益を被る団体・個人の権利を保護することが趣旨。聴聞は、処分の対象になる団体・個人から意見を聞く制度です。ただし、同法4条1項で国の行為は適用除外になっているため、本来は沖縄防衛局に対する聴聞は実施されません。

 それでも聴聞を要求する狙いは何か。それは、聴聞を受け入れさせることで、国の行為を団体・個人など「私人」と同様のものと認めさせることが考えられます。

 「私人」であれば、行政不服審査法に基づく「審査請求」を所管大臣(国土交通相)に対して行い、国交相が審査請求に基づいて取り消し処分の「一時停止」を指示し、無力化することができます。

 このため、県側は、行政手続法に基づく「聴聞」ではなく「意見聴取」を提起しました。

 知事は、防衛局が意見聴取を拒否した時点で取り消し処分を取ることが可能です。しかし、「国が意見を述べないまま手続きが進む状況は、県としても本意ではない」として、「聴聞」手続きを実施することとしました。法廷闘争に入った場合、国側が「入り口論」で突っぱねる危険があるからです。

 同時に、知事は防衛局に対する28日付「聴聞通知書」で、県としては行政手続法に基づく手続きは「不要」との見解を明記しています。

 本来、国が「審査請求」という脱法的な手法で沖縄県の取り消し処分を無力化すること自体、許されることではありません。そのような世論を広げ、「辺野古に新基地を造らせない」とのゆるぎない立場を表明している翁長知事を支えていくことが求められます。(竹下岳)

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-09-29/2015092901_04_1.html
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/811.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK193] <許さん>シールズの奥田愛基さんに殺害予告!もっとみんなハッキリと意見を表明して奥田君を孤立させるのをやめよう! 赤かぶ
30. 2015年9月29日 11:34:32 : unA9hWYW1I
●このいわゆる自称、「疹瘡の満ち」やら、「欺民党ネットサポーターズクラブ」やら、自称「日本のゲッベルス」こと世耕弘成一味に雇われた、ブログ荒らし専用使い捨てネトウヨどもには、人間性の欠けらすらない、ゾンビどもばかりだ!!

●この前の「新宿焼身抗議事件」のような、最悪不幸な事態に見たように、ヤツらは「自業自得」だの、「当然の報い」などと、罵詈雑言を浴びせて恥じぬヤツらであり、真底腐りきった人間のクズどころか、もはや人間ではない存在なので、この際ヤツらゾンビどもへの対処には、一切人間扱いは有害無益であり、断じて無用なのだ!!
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/818.html#c30

コメント [政治・選挙・NHK193] 「完全に「見せしめ」だよね、これ。安倍将軍様に刃向かう奴はこうなるぞっていう脅し。:想田和弘氏」 赤かぶ
71. 2015年9月29日 11:34:36 : AICPufeYRU

これって、完全にデモつぶしだね。

   逆に考えると、デモが脅威と認めているんじゃないかな。

   とにかく目ざわりだって。
               ふるえる権力の暴走!
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/720.html#c71

コメント [政治・選挙・NHK193] 卑劣! SEALDs奥田愛基氏への殺害予告、家族にも! テロを煽ったのは「週刊新潮」の父親バッシングか(リテラ) 赤かぶ
12. 2015年9月29日 11:34:41 : dxyW7qKKVK
犯人はまた少年だろ

http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/831.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK193] 奥田愛基さん殺害予告、保守もリベラルも断固たる態度をーネット上の安倍支持層には暴力容認論者も  志葉玲 赤かぶ
15. ジョンマン 2015年9月29日 11:35:14 : 6nagECQfUT4Mc : oys88BIsNA

安倍晋三の鮨友・時事通信の売国御用評論家・田崎史郎の正体は、他者を陥れるために手段を選ばず、他者の不遇・不幸を嘲笑ってきた極悪非道で卑劣極まりない真相の道だよ👌❗

上記のことを、全国津々浦々の隅々まで、繰り返し巻き返し、徹底的に流布・拡散しましょう🙋❗



http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/839.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK193] (朝生)ケント・ギルバート氏「憲法前文・国際法に照らし合わせると、9条自体が憲法違反」(正義の見方) 会員番号4153番
33. 真相の道 2015年9月29日 11:36:18 : afZLzAOPWDkro : viUfaRj73o
>>32
>27で集団的自衛権の根拠が無いことは説明してある。

だからあなたのその個人的解釈からすれば、個別的自衛権も認められなくなるということです。

憲法には個別的自衛権のこの字も記載されていないのだから。


頭の中をじっくり整理されてはいかがですかw?

個別的自衛権も認められていないなどというのは、共産党でさえ言っていませんよw

あなたは共産党でさえ主張しない、妄想の世界を漂っているのです。
   
   
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/833.html#c33

コメント [日本の事件31] 綾瀬コンクリート「闇の組織」工作員の証言 佐伯まお
95. 2015年9月29日 11:38:15 : b5JdkWvGxs
完全に逝かれてるな
http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/607.html#c95
コメント [政治・選挙・NHK193] <大事件>内閣法制局が2014年7月1日憲法9条の解釈変更の閣議決定の公文書を残していないことが判明! 赤かぶ
12. おじゃま一郎 2015年9月29日 11:38:16 : Oo1MUxFRAsqXk : 7FR2aWjR72
小西らが言っているのは間違えある。

昨年、閣議決定前に政府は、今まで個別的自衛権の
範囲である15事例を内閣法制局に持ち込み、これらを
国際社会では集団的自衛権と呼ぶことにするが、
事例に違憲性はないかを確認した。

内閣法制局は、既に個別的自衛権の範囲であることが
わかっているので即座に「意見はない」と回答した。
横畠長官は、これを「当てはめ」と言っている。

これを持ってして政府が閣議決定したので、閣議決定を公文書化する
義務は政府にあり、内閣法制局にはない。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/800.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK193] 「共産党の呼びかけによってあぶり出されたもの。:兵頭正俊氏」 赤かぶ
37. 2015年9月29日 11:38:58 : vU6CqtI7YU
日米安保条約を破棄するつもりは全然ありません。自民党政府は。他の党も破棄できないでしょう。ということは沖縄の米軍基地は未来永劫なくならないでしょう。いくら翁知事が頑張っても無理です。だから沖縄は独立するしかありません。(独立しても基地がなくなるとは限るはありませんが)でもやってみたらどうでしょう。
敗戦以後日本に併合された朝鮮は独立したのに琉球王国はなぜ独立しなかったのでしょうか?理由は詳しく調べてみないと判りませんが。米軍の都合でそうなったのでしょうか。もし独立して沖縄に軍事基地がなくなったら沖縄の新しい政府は土地を軍事基地の用地として莫大な借地料を取って貸せばよい。どこの国に貸そうとも沖縄の自由です。沖縄県民にとってそのほうが良いと思います。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/478.html#c37
コメント [経世済民100] マイナンバー導入で「困る人たち」っていったい誰?〈AERA〉 赤かぶ
29. 2015年9月29日 11:39:01 : 6zWVV2SOwg
>28さんのリンク先に

「とにかく他人に番号を知られないこと。通知カードや個人番号カードを大切に保管するのはもちろんのこと、うかつに番号をメモなどしてもいけません。また、誰かから『マイナンバーを確認させてください』という電話がかかってきても、絶対に教えてはいけない」
青木丈:監修『大事なことだけすぐにわかるマイナンバー制度』

と引用してあるが、
通知カードや個人番号カードを受け取らないことに勝る防御法はないでしょう
受け取らなければ、上記カードを保管する役所が漏らす以外には、番号が漏れることは無いわけだから
役所が漏らした場合は、役所に後々のこと全てを賠償させられるし
通知カードや個人番号カードを決して受け取らない、につきます



http://www.asyura2.com/15/hasan100/msg/824.html#c29

コメント [政治・選挙・NHK193] (朝生)ケント・ギルバート氏「憲法前文・国際法に照らし合わせると、9条自体が憲法違反」(正義の見方) 会員番号4153番
34. 2015年9月29日 11:40:26 : nhpy3ukGvw
>>33

日本語が読めるようになってからレスしなさい。

>>27>>30を併せて読め。

それでも理解できないなら日本語が読めないより君は元からただのアホ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/833.html#c34

コメント [政治・選挙・NHK193] 8年前の安倍辞任劇を今になって持ち出した朝日新聞の真意  天木直人(新党憲法9条) 赤かぶ
4. 2015年9月29日 11:40:50 : tHIVKuZsdo
東京都水道局に有志在らば願わくば、
安倍邸行きの配管の内側にヒマシ油たっぷり塗ってくれ
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/844.html#c4
コメント [原発・フッ素38] 本当に安全なら何もする必要なし!長谷川理恵が「食べて応援!福島の野菜は安全、安心、線量は渋谷と変わらない」とPR 赤かぶ
140. 2015年9月29日 11:41:28 : jAdmYOHtYU
長谷川理恵さん、たとえどんな人でも死んでしまうのは嫌なんで。
お腹に赤ちゃんがいるのに(;o;)。
気づいてくれることを祈ってる。

http://www.asyura2.com/14/genpatu38/msg/872.html#c140
コメント [経世済民101] 公共料金でも大格差 全国で一番「生活費が安い町」はどこだ?(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2015年9月29日 11:41:28 : nJF6kGWndY

>第3子100万円を出産祝金 福島町

近くの市町村に住む、3人目を妊娠した低所得世帯なら、狙い目か

ただし函館まで1.5時間かかり

3年後にはいなくなる可能性もあるから、こういうのはバラマキ損で終わる可能性も低くは無い

http://www.town.fukushima.hokkaido.jp/hurusatoouen/iwaikin/default.html
福島町では子育てを地域全体で応援します。
第1子 5万円、第2子20万円、第3子100万円を出産祝金として交付します。
(平成24年3月31日までに出生の場合は対象外となります)
 
一人目   5万円
(うち町内商品券での支給が30%)
二人目  20万円
(うち町内商品券での支給が30%)
三人目 100万円
(うち町内商品券での支給が30%)
  ・・・三人目の場合の注意事項・・・
      交付は3年の分割とします
     第1回目(1年目)   50万円
     第2回目(2年目)   30万円
     第3回目(3年目)   20万円
  
 
※3年以上福島町に生活の基盤を置くことを誓約していただきます。
出産日から1ヶ月を経過した日以降から
 1年以内に町へ申請してください。
下記のいずれかに該当することがあれば、
受け取ることができません
・本町の町税、使用料等を滞納しているとき。
 ・申請者が偽りその他の不正な手段により申請したとき。
 ・交付決定通知後に受給資格を喪失したとき。
 ・その他町長が適当でないと認めたとき。
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/106.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK193] <許さん>シールズの奥田愛基さんに殺害予告!もっとみんなハッキリと意見を表明して奥田君を孤立させるのをやめよう! 赤かぶ
31. 2015年9月29日 11:44:00 : dxyW7qKKVK
真相の道さん(でいいのか?)お花畑はあなたの方では?
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/818.html#c31
コメント [政治・選挙・NHK193] <安倍総理をお出迎え>なっ、なんと!!ニューヨークのロックフェラー・センター前で安保法反対デモが行われる! 赤かぶ
44. ユダ蛙けろけろりん 2015年9月29日 11:44:48 : m/ujPciQnnubw : kxk7MnCbWU
>37,38

久しぶりにこのサイトを見たが、

まだ、都合の悪いコメは、消しているんだねえ。

アホの阿修羅!
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/790.html#c44

コメント [政治・選挙・NHK193] 生活の小沢代表は共産党の提案を高く評価。野党連合をまとめてくれ。(かっちの言い分) 笑坊
14. 2015年9月29日 11:49:07 : dxyW7qKKVK
野党はまとまる気はないみたいなんだよな
本当に役に立たん
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/765.html#c14
コメント [経世済民101] アベノミクスの結末 一言主
1. 2015年9月29日 11:49:33 : nJF6kGWndY

>デフレがいよいよ深刻化しつつある
>子供手当、雇用保険の増加、ガソリン税減税、生活保護費の増加、高金利

相変わらず、全然わかってないな


http://jp.reuters.com/article/2015/09/25/analysis-cpi-idJPKCN0RP0L720150925
月の消費者物価指数(除く生鮮食品、コアCPI)が2年4カ月ぶりにマイナスとなった。ただ、食料・エネルギーを除くコアコアCPIは前年比0.8%上昇 

コアCPI低下の大きな要因である原油下落が長期化した場合、インフレ期待を下押しする可能性もあり、今後の日銀の判断は、金融政策の行方を大きく左右しそうだ。 

<原油下落で2%達成時期は後ずれへ>

http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/115.html#c1

コメント [経世済民99] 感情認識ロボット“ペッパー”に規制の動き「改造型が街で悪さすると…」(SankeiBiz) 赤かぶ
4. 2015年9月29日 11:52:09 : hdCz17bp4s

週刊アスキー

リアル・トランスフォーマー実現へ タカラトミー公認巨大変形ロボ計画に心が濡れる

文●盛田 諒(Ryo Morita)/大江戸スタートアップ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/345/345812/


  −−−−−−−−−−−−


【海外の反応】パンドラの憂欝  (2012年?)

海外「凄く日本っぽい」 日本人作のリアルトランスフォーマーに外国人驚愕
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-638.html

車型変形ロボット、トランスフォーマー。
1/12サイズで、それを実際に制作した方の動画が人気を呼んでいます。

動画では、車の状態からロボットに変形する様子、
また逆にロボットから車型に戻る様子を含め、
歩行、起き上がる動作、武器の発動、ガッツポーズなど、
ロボットの様々な動作が紹介されています。

製作者さんのホームページによりますと、
この変形ロボットの制作は2002年より始まり、
またこれらはすべて、完全に個人の趣味なんだそうです。
個人で、趣味で、これだけの物を作ってしまうとは、驚くばかりです。

<動画>

〜略〜


http://www.asyura2.com/15/hasan99/msg/327.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK193] <許さん>シールズの奥田愛基さんに殺害予告!もっとみんなハッキリと意見を表明して奥田君を孤立させるのをやめよう! 赤かぶ
32. 2015年9月29日 11:54:07 : tHIVKuZsdo
晋三の道ですから宰相同様ヒロポンのお花畑です
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/818.html#c32
コメント [戦争b15] ロシア、シリアでさらに軍備増強 15日間連続でロシア軍が物資や部隊を搬入  AFP ダイナモ
2. 2015年9月29日 11:54:53 : LY52bYZiZQ
nternational | 2015年 09月 29日 11:30 JST 関連トピックス: トップニュース

米ロ首脳、シリアでの衝突回避向け両軍の協議開催で合意

http://s4.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20150929&t=2&i=1083014976&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXNPEB8S01U
 9月28日、米国のオバマ大統領とロシアのプーチン大統領は首脳会談で、内戦が続くシリアで両国の軍隊が衝突する事態を避けるため、両軍による協議開催を指示することで合意した。ニューヨークで撮影(2015年 ロイター/Kevin Lamarque)

[国連 28日 ロイター] - 米国のオバマ大統領とロシアのプーチン大統領は28日の首脳会談で、内戦が続くシリアで両国の軍隊が衝突する事態を避けるため、両軍による協議開催を指示することで合意した。米政府関係者が匿名を条件に明らかにした。

両首脳はまた、シリア内戦の政治的な解決を模索することでも合意。ただ、シリアのアサド大統領の進退については意見が一致しなかった。オバマ大統領は、アサド政権の退陣がシリアの安定には必要だとする従来の主張を繰り返した。

同関係者によると、米ロは外相間の政治協議を継続する見通しで、米国防総省は両軍による協議の開催に向けて調整するという。

ロシアが先月、戦車と戦闘機をシリアに送り込んだことを受け、米政府はロシア側の意図を測りかねていた。同関係者によると、会談では、過激派組織「イスラム国」を打倒し、アサド政権を支援するというロシアの意図が明確になったという。

http://jp.reuters.com/article/2015/09/29/un-assembly-russia-obama-idJPKCN0RT05W20150929
http://www.asyura2.com/15/warb15/msg/891.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK193] 奥田愛基さん殺害予告、保守もリベラルも断固たる態度をーネット上の安倍支持層には暴力容認論者も  志葉玲 赤かぶ
16. 2015年9月29日 11:55:00 : 6IP5JhtlLk
ここの管理人も、真相の道のような人間のクズをのさばらしておくと、

阿修羅もいよいよ2ちゃんのようなゴミウヨ掲示板になるぜ。

こいつのこの非道コメントをもっと問題視しないと。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/839.html#c16

コメント [経世済民101] マイナンバー制度導入で地方財政が破綻、中小企業は倒産ラッシュに!(週プレNEWS) 赤かぶ
2. 2015年9月29日 11:58:34 : nJF6kGWndY

あほらしい


http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/114.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK193] まるで大本営発表! 安倍首相・新アベノミクス会見はウソとゴマカシだらけ 〜政府が隠した「不都合な数字」と消された移民問題 赤かぶ
5. ジョンマン 2015年9月29日 12:00:05 : 6nagECQfUT4Mc : oys88BIsNA

4は、阿修羅出入り制限中の中川隆だよ👌❗

こいつは、阿修羅掲示板に張り付いて、閲覧者の認識・判断を撹乱分断することに狂奔する日米権力の手先で、国際金融資本・日米軍需産業とそれに連なる利権屋どもの糞犬だよ👍❗


http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/843.html#c5

コメント [経世済民101] 日経平均は大幅続落し1万7000円台前半、1月以来の安値(ロイター) 赤かぶ
2. 2015年9月29日 12:00:49 : sg9iJtHLuY
電磁波(アスペクト)の影響は、1日か2日の時間差で来るって言いましたよね:
http://songcatcher.blog.fc2.com/blog-entry-831.html

http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/109.html#c2
コメント [日本の事件31] 綾瀬コンクリート「闇の組織」工作員の証言 佐伯まお
96. 2015年9月29日 12:01:06 : gMzow7ik8E
中川さんは、自分でメジャートランキライザーとかいう
薬について言っていただろう?
そんな変な名前の薬を与えられて、
操られているんだよ。

http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/607.html#c96
コメント [政治・選挙・NHK193] 岸井成格氏「…参院選で勝利し衆参ねじれとなれば、安保法の執行停止が可能となる。さら政権交代実現すれば安保法廃止が可能」 gataro
4. 2015年9月29日 12:01:08 : Gfw9bcVZyg
岸井って人は、特定秘密保護法のあたりから腹をくくった政府批判発言をするようになったなーと感じていた。彼個人の過去とか人物評はどうでもいいが、それはさておき、ねじれになれば法律の停止が可能というのは知らなかった。

野党が統一名簿作ってくれたら、共産党はどうかなーという私でも偏見なく、反自民公明政権という一点で迷わず投票が出来る。民主党も細かいこと言ってないでとりあえずこの流れにのってほしいね。軍事産業に依存した経済形態は国の財政赤字を加速するのは自明だし、原発推進が国土喪失リスクを拡大するのも自明。
反自民公明の受け皿を是非拡大してほしい。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/840.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK193] 卑劣! SEALDs奥田愛基氏への殺害予告、家族にも! テロを煽ったのは「週刊新潮」の父親バッシングか(リテラ) 赤かぶ
13. 2015年9月29日 12:01:17 : w3M1BHSquE
いや、いい年こいた 中年の引き籠りネトウヨだろうて ネットの書き込みでは足が付くから
昔からの常套手段である封書での脅しを使ったんだろう アグネスへの脅しをやった馬鹿なマセガキよりは
多少なりとも ズル賢いようですな。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/831.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK193] (朝生)ケント・ギルバート氏「憲法前文・国際法に照らし合わせると、9条自体が憲法違反」(正義の見方) 会員番号4153番
35. 2015年9月29日 12:01:46 : 9H7bqPQHns
先日デモをやっていたとき、アメリカ人(たぶんそうだと思う、英語だったので)安部はファシストだと強い口調で言っていた。デモ参加者でなく通行人。

テレビに出て飯を食う芸人と異なりこちらが多数の反応だと思う。

http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/833.html#c35

コメント [政治・選挙・NHK193] 「共産党は『清水の舞台』どころではない、大胆な決断だっただろう」――生活・小沢代表が共産・志位委員長と会談! IWJ 赤かぶ
8. 2015年9月29日 12:01:55 : TSamQ3LJAw
大体予想した流れのとおりだな。
さらにもう一つ動きがあると思うんだが
その動きが実現すれば勝負あり。

民主党は取り残されて最後に決断することに
なるかもしれない。民主党は幹部が
草だらけだから最終的に分裂するかもしれない。

根拠はないが流れはできてるんだろう。
問題は民主党で最初に声掛けて、
で最後にもう一度になるんじゃないか?



http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/828.html#c8

コメント [戦争b15] プーチン大統領はイスラム教徒に対し「西欧の十字軍」とは異なるアプローチをとっている:最近開所の首都モスクは驚くほど壮麗 あっしら
1. 2015年9月29日 12:02:09 : OO6Zlan35k

タリバンがアフガン北部主要都市を制圧、軍は反撃作戦に着手 
[クンドゥズ(アフガニスタン) 28日 ロイター] - アフガニスタンの反政府武装勢力タリバンは28日、北部クンドゥズ州の州都クンドゥズを襲撃、州知事公舎などを占拠して都市の大半を制圧した。目撃者や当局者らが明らかにした。

タリバンの戦闘員らは、市内中心部の広場に旗を掲げたほか、地元の刑務所から数百人の仲間の戦闘員を脱走させたという。タリバンによってアフガンの州都が制圧されたのは、タリバン政権が崩壊した2001年以来初めてとみられる。

タリバン報道官によると、戦闘員らは夜明け前に三方面から奇襲攻撃を仕掛け、州知事公舎や州警察本部を支配下に置いた。また報道官は「われわれの戦闘員は空港に向かっている」とツイッターで明らかにした。

アフガン内務省報道官は、「クンドゥズの大半がタリバンの手にわたった」とした上で、アフガン軍部隊が同市の空港に集まっていると述べた。アフガン高官によると、同国軍の特殊部隊が反撃作戦のため、空港に派遣された。

今回の襲撃で、クンドゥズ警察はタリバン戦闘員20人が死亡し、警官3人が負傷したとしているが、負傷者に関する最新の情報は明らかになっていない。
http://jp.reuters.com/article/2015/09/29/afghanistan-attack-idJPKCN0RS2SF20150929

ソ連のアフガニスタン撤退

ソ連のアフガニスタン侵攻とその失敗は1991年のソ連が崩壊もたらしたのみならず、イスラーム原理主義を精神的支柱にした新しい民族主義が台頭し、9・11同時多発テロにつながることとなった。またアメリカにとっても、アメリカが援助した武器で武装したイスラーム反ソ勢力が、湾岸戦争後はその武器で反米闘争を展開することになるのはアメリカにとって皮肉な結果であった。このように、ソ連のアフガニスタン侵攻は、1990年代以降の現代史に向けての重要な転換点であった。

 しかしアフガニスタンにおいては、ソ連軍の撤退は平和をもたらすことはなく、無秩序状態が深刻化して、部族対立が激化、パキスタン、イランなどの介入もあってアフガニスタン内戦が深刻化していった。その中でイスラーム原理主義のターリバーンが急速に台頭し権力を掌握することとなる。

 → 現在のアフガニスタン

Episode アフガニスタンでのソ連軍敗北の一因

(引用)山岳地帯を拠点とするゲリラを掃討すうために、ソ連軍は大量のヘリコプターを送り込み、その数は1000機近くにも達した。しかしこのヘリコプターによる大規模空爆にも弱点があった。標高5000mを超える山々が連なるアフガンでは、主要都市の標高も高く、カーブルでは1800mもある。このため地上からの攻撃を避けるには3000m以上の高度を飛行したいところだったが、空気密度の関係でヘリコプターは低空飛行を余儀なくされた。またアフガンの気候は一年の大半が乾期で、特有の砂嵐がヘリコプターの操縦を難しくしたり、計器類の故障をもたらしたりした。ソ連の最新鋭ヘリコプターを持ち込んでも、アフガンの空を完全に自由にすることはできなかったことになる。その一方で、戦闘の中盤からは、中東諸国や西側諸国からゲリラに対する武器援助が拡大し、射程距離の長い機関砲やミサイルが導入されることになった。なかでもヘリコプターや航空機がエンジンから発する熱を追尾する米国製スティンガー・ミサイルをゲリラが入手したことで、ヘリコプターが相次いで撃墜され始めた。ゲリラに渡ったミサイルは、ソ連軍にとって大きな脅威となり、ソ連軍によるアフガンの空の支配が崩れ始めたのである。<渡辺光一『アフガニスタン』 2003 岩波新書 p.123-4>
http://www.y-history.net/appendix/wh1702-001.html

http://www.asyura2.com/15/warb15/msg/895.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK193] (朝生)ケント・ギルバート氏「憲法前文・国際法に照らし合わせると、9条自体が憲法違反」(正義の見方) 会員番号4153番
36. 真相の道 2015年9月29日 12:06:34 : afZLzAOPWDkro : viUfaRj73o
>>34さん

あなたは自分が書いたことをもう忘れているのですか?

あなたは下記の断言をしています。

『デタラメもなにも憲法には集団的自衛権のしの字も出てこない。
だから行使いたせるわけがないw』

そうであるなら、同じ理由で個別的自衛権も違憲ということになる。
これがあなたの主張の帰結です。


別のコメントで自然権うんぬんと書かれてますが、そもそも自衛権は国家の自然権。
当然自衛権に含まれる集団的自衛権も自然権ということになります。

だからこそ国連憲章第51条でも集団的自衛権はすべての国家に認めているのです。


つまり、あなたの主張は個人的決めつけによる支離滅裂ということ。

国連憲章と憲法13条をじっくり理解することをお勧めします。


http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/833.html#c36

コメント [国際11] 消えた?ヒラリー氏の大統領候補(NEVADAブログ) 赤かぶ
3. 2015年9月29日 12:06:40 : OO6Zlan35k
ハーバードの知性に学ぶ「日本論」 佐藤智恵
【第4回】 2015年9月29日 佐藤智恵 [作家/コンサルタント]

アメリカは日本人から見て、なぜこんなに“不便な国”なのか?
ロザベス・モス・カンター教授に聞く(1)

アメリカを訪れた日本人なら誰でも思う。「何て不便な国なんだ」。まず日本人にとっては電車が遅れるのが信じられない。今年6月、筆者が乗ったニューヨーク-ボストン間の電車は行きも帰りも1時間以上も遅れた。ニューヨークの地下鉄には時刻表があるのかどうかも分からない。マンハッタンでは平日夕方になるとタクシースタンドの長い行列ができる。空港に行けば、国内線は平気で遅れる。経済大国とは思えない交通事情だ。

なぜ、アメリカはこんなに“不便な国”になってしまったのか。今年5月、アメリカのインフラストラクチャーをテーマに著書を出版したロザベス・モス・カンター教授にその理由を聞いてみた。(聞き手/佐藤智恵インタビューは2015年6月23日)

なぜアメリカのインフラ事例から
リーダーシップが学べるのか


ロザベス・モス・カンター
Rosabeth Moss Kanter
ハーバードビジネススクール教授。専門は経営管理。特に経営戦略、イノベーション、変革リーダーシップを専門に研究。ハーバード大学アドバンスド・リーダーシップ・イニシアティブプログラム教授兼ディレクター。2013年、Thinkers50「世界で最も影響力のあるビジネス思想家50人」の1人に選出。ハーバード・ビジネス・レビュー誌の元編集長でもある。著書・共著書は合わせて19作。最新作は“MOVE: Putting America's Infrastructure Back in the Lead” (W.W. Norton & Company, 2015)。
佐藤これまでリーダーシップの本を多数出版されてきましたが、なぜ、今年、アメリカのインフラストラクチャーについての本を出版されたのでしょうか。

カンタービジネスを取り巻くシステムはますます複雑になっています。その中で次世代を担うリーダーたちは、新しいビジネスを生み出していかなくてはなりません。

1980年〜1990年代であれば、ビジネスリーダーは「効率的にお金を儲けること」を目指せばよかったわけです。ところが現在、どの国のリーダーもいわゆる「エコシステム」(複数の企業によって構築された製品やサービスを取り巻く共通の収益環境)の中に組み込まれています。その中で結果を出していかなければならないのです。

「将来のリーダーたちにとって最も役に立つ題材は何だろうか」と考えていたときに、アメリカのインフラストラクチャーについて書くことを思いつきました。中でも輸送インフラについて詳しく取材しようと思いました。人がどのように動くか、モノをどのように動かすか、は、多くの業界が関わってくる問題だからです。

私はリーダーシップ論の専門家として知られていますが、アメリカのインフラストラクチャーが抱える課題を解決するためには、何よりもリーダーシップが必要であることが分かります。多くの利害関係者をまとめていくには、人を動かすためのビジョン、ストーリーが必要なのです。


ハーバードビジネススクールのエグゼクティブ講座で教鞭をとるロザベス・モス・カンター教授。
(c)Evgenia Eliseeva /Harvard Business School
佐藤ハーバード大学で学んでいるエグゼクティブは、アメリカのインフラについてどの程度興味を持っているのでしょうか。

カンター私は現在「ハーバード大学アドバンスド・リーダーシップ・イニシアティブプログラム」のディレクターを務めています。このプログラムでは、元CEO等、ベテランの経営者たちがその知見を生かし、世界が抱える課題解決に貢献するプロジェクトを推進しています。

インフラのような大きな問題は、1つの組織で解決できるものではありません。多くの関係者が関わります。しかも利害関係が複雑なので、1つにまとめるのは極めて困難です。ところが次世代のリーダーは、こうした環境の中で仕事をしていかなければなりません。プログラムに参加しているエグゼクティブの中には、食品のサプライチェーン、エネルギーの分野に興味を持っている人もいます。どれも輸送インフラが深く関わっている分野です。

なぜ今、アメリカのインフラが
注目されているのか


さとう・ちえ
1970年兵庫県生まれ。1992年東京大学教養学部卒業後、NHK入局。報道番組や音楽番組のディレクターとして7年間勤務した後、2000年退局。2001年米コロンビア大学経営大学院卒業(MBA)。ボストンコンサルティンググループ、外資系テレビ局などを経て、2012年、作家/コンサルタントとして独立。2004年よりコロンビア大学経営大学院の入学面接官。近年はテレビ番組のコメンテーターも務めている。主な著書に『世界最高MBAの授業』(東洋経済新報社)、『世界のエリートの「失敗力」』(PHPビジネス新書)、『ハーバードはなぜ仕事術を教えないのか』(日経BP社)
佐藤智恵オフィシャルサイト
佐藤アメリカで著書が出版されて以来、マスコミはこぞって「これはアメリカのインフラに警鐘をならす本だ」と取り上げていますね。インフラといえば、日本やドイツのほうが進んでいる印象がありますが、なぜあえてアメリカのインフラを取り上げたのでしょうか。

カンターハーバードビジネススクールは、世界を変革するリーダーを育成する教育機関ではありますが、アメリカの競争優位性を研究する専門のプロジェクトがあります。アメリカの政治的、経済的影響力は依然として大きく、アメリカがこれからも強国でありつづけるのか、という問題は、世界の未来に大きな影響を与えるからです。

他の国がアメリカより優れている点は山ほどあります。日本の新幹線などはその良い例ですね。ところが世界の人々が、世界基準として比較対象としているのはアメリカなのです。だから私は今回、日本やドイツではなく、アメリカのインフラについて書くことにしたのです。

佐藤著書では老朽化具合を生々しく描いていらっしゃいますね。

カンターアメリカの国民に警鐘を鳴らしたいと思ったからです。これまでもアメリカのインフラの老朽化が進んでいることを問題視する人はいました。ところが、それをどのように改善したらいいのか、どのぐらい深刻なのか、という点についてはほとんど議論されてきませんでした。そこで私は、道路、鉄道など主要な交通インフラの歴史、テクノロジーの進歩が与えた影響、都市の進化などについて詳細に調査することにしたのです。

なぜアメリカのインフラは遅れているのか


“MOVE: Putting America's Infrastructure Back in the Lead” (ロザベス・モス・カンター著、W.W. Norton & Company, 2015)。アメリカのインフラ老朽化に警鐘を鳴らし、国内で話題に
佐藤私自身もアメリカを訪れるたびに、「世界一の経済大国なのに、なぜこんなに不便なのか」と感じます。電車は1時間も遅れるし、渋滞はひどいし、空港もボロボロ。アメリカが他国に比べてインフラ分野で遅れをとっているのはなぜでしょうか。

カンターいくつか理由があります。1つは、アメリカのインフラ関係の建物や施設は、他国よりも古い時代に建造されているということです。その当時は世界一の技術を駆使して作られましたが、長い年月を経て老朽化が進んだということです。

特に老朽化が進んでいるのが、鉄道です。かつて鉄道は、アメリカ経済を発展させ、国民の生活を向上させるために重要な役割を果たしてきました。インフラには、「メンテナンスと改善」が不可欠なのですが、そのための予算をとるというのは、新しいものをつくるより難しいことなのです。

佐藤鉄道だけではなく、空港も道路も老朽化が進んでいます。

カンターアメリカの航空産業は、第二次世界大戦直後、世界一の技術と規模を誇っていたのです。その頃は多くのパイロットが養成され、民間の航空会社が次々と誕生しました。ところが、アメリカはインフラを築くところにはお金をかけても「メンテナンスと改善」にはお金をかけませんでした。最新のインフラもメンテナンスをしなければ、老朽化が進むのは当然です。

道路についても同じです。1950年代、アメリカは多額の国家予算を割いて、道路網の整備に注力しました。その結果、自動車産業が急速に成長し、他国よりも優位な地位を築くことができました。新たに道路をつくり、維持していく資金は主にガソリン税でまかなわれていました。ところがその税率はヨーロッパよりも低かったため、メンテナンスにまでお金がまわらなくなりました。アメリヵ国民は、税金を払いたがらなかったからです。

佐藤新しいものを建設するときには簡単に予算がついて、「メンテナンスや改善」には予算がつかないのはなぜでしょうか。

カンター本にも書きましたが、「メンテナンスや改善」というのは、政治的リーダーが掲げるキャッチフレーズとしてあまり魅力的ではないからです。

アメリカ政府が巨額な予算を投じて国家プロジェクトを推進する際、その理論的根拠となってきたのが「国防」です。「国家防衛のためにはこれだけの予算が必要なのですよ」と言えば、国民から理解を得やすいからです。

たとえば、アメリカの巨大な州間高速道路網は、全米州間国防高速道路法(1956年施行)のもとで整備されました。巨額な予算をかけて道路を建設した理由は「外国から攻撃されたとき、国民が速やかに避難できるようにするため」です。現実に米国本土が戦地になったことはありませんでしたが、当時は、そう言えば国民は納得してくれたのです。

冷戦期には、国家防衛教育法(1958年施行)のもと、科学、テクノロジー、高等教育に多額の予算が割かれました。ソ連との宇宙開発競争に勝つためです。このときの投資は、アメリカの国力に大きな利益をもたらしました。現在、アメリカの技術力と高等教育が世界最高レベルにあるのは、この分野に巨額の資金が投じられたからです。

佐藤教育への投資は、インフラのように物理的に劣化しません。同じように予算を投じても結果が分かれたということですね。

カンターリーダーは人を動かすためのストーリーをつくり、ストーリーを語ります。第二次世界大戦から冷戦期まで、そのストーリーの中心となっていたのは、国防でした。「国防のために」という建前があれば、インフラだけではなく、様々な国家プロジェクトに予算を使うことができたのです。

佐藤メンテナンスにお金がまわらない理由は、ストーリーとして弱い、ということですか。確かに「国防のために道路を舗装するぞ」とはいかないですね。でも道路のメンテナンスについては、ガソリン税が使われることが法律で定められています。それなのになぜメンテナンスにまでお金がまわらないのでしょうか。

カンターガソリン税という制度そのものが古くなってしまったからです。今は電気自動車が走っている時代です。自動車も燃費効率がよくなっています。昔に比べれば、ガソリンそのものの消費も減りました。ミレニアル世代(2000年代に成人あるいは社会人になる世代)の中には、車を所有しない人もいます。スマートフォンを使って車をシェアすれば十分だと思っているからです。この制度を根本から見直すときがきていると私は考えています。

>>続編『日本のインフラが米国より優れている3つの理由』は10月1日(木)公開予定です。
http://diamond.jp/articles/-/78166

http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/474.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK193] 8年前の安倍辞任劇を今になって持ち出した朝日新聞の真意  天木直人(新党憲法9条) 赤かぶ
5. 2015年9月29日 12:07:05 : 9H7bqPQHns
安部が前回突然辞任したのは、インド洋での給油活動が行き詰まりアメリカに言い訳けできなくなったから。さらに週刊誌に政治資金の疑惑が書かれて逃げ出したのは周知の事実。

それこそ国会で施政方針演説をした長後の突然の辞任だった。しょせん彼はアメリカ様には何も言えない人間。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/844.html#c5

コメント [経世済民100] 誰が金融政策を殺したか - 小幡績 転機の日本経済(ニューズウィーク日本版) 赤かぶ
2. 2015年9月29日 12:09:16 : OO6Zlan35k

米利上げめぐりFRB当局者が異なる見解、対話能力への疑念高まる

[ミルウォーキー/ロサンゼルス 28日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)当局者らは28日の講演で、米経済や利上げについて異なる見解を示し、重要な局面での市場との対話能力に疑念が高まった。ニューヨーク連銀のダドリー総裁とサンフランシスコ地区連銀のウィリアムズ総裁はともに年内の利上げ開始を示唆。

インフレ率はFRBの目標の2%に向かうとの見通しを示した。

一方、シカゴ地区連銀のエバンズ総裁はかなりハト派的な見解を示し、2016年半ばまで事実上のゼロ金利を維持する必要があると指摘した。

FRBは約10日前に連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げを見送ったばかり。金融市場が利上げは来年まで実施されないとの見方を強めるなか、イエレン議長は先週、年内の利上げを依然として想定していると明言した。

しかし、ダドリー、ウィリアムズ、エバンズ氏の異なる見解を受けて、市場の困惑は強まりそうだ。

今週はFRB当局者17人が講演やイベントへの出席を予定している。

ビーム・キャピタル・マネジメントのマネジングディレクター、モナハン・アマナ氏は「多くの投資家はFRBが混乱していると思っている」と述べ、「経済状況が日々異なる材料を提供しているときにFRBは年内の利上げを見込んでいると述べて自身を窮地に追い込んでいる」と指摘した。

エバンズ総裁はいらだちを認め、政策当局者がそれぞれで分析を行うFRBの分散した構造が理由と指摘した。

同総裁は予想外に弱いインフレ指標に言及。18年までインフレ率は目標の2%に達しないとの見方を示した。

時期尚早な利上げに踏み切れば、FRBがインフレ目標に注力していないとの印象を与え、利上げによる景気腰折れで金融政策の転換を迫られる恐れがあるとした。

エバンズ総裁は少なくとも来年まで利上げを見送ることを支持するハト派4人のうちの1人。

ダドリー総裁もハト派的とされるが、イエレン議長と同様に年内の利上げを見込んでいる。

ダドリー総裁はウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)主催のイベントで、早ければ10月にも利上げについて決定を下す可能性があると述べた。

ウィリアムズ総裁も、住宅価格の上昇を理由に挙げて長期間利上げを先送りにするリスクを指摘。「高水準の資産価値という形で特に不動産において不均衡の兆候が表れ始めており、警告が発せられている」との考えを示した。
http://jp.reuters.com/article/2015/09/29/fed-williams-idJPKCN0RS2NQ20150929

時期はともかく、まず利上げすることが重要=米SF地区連銀総裁 
[ロサンゼルス 28日 ロイター] - 米サンフランシスコ地区連銀のウィリアムズ総裁は28日、あと「少しの」指標で10月の次回連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げを支持する可能性があると指摘した。その上で、時期はともかく、まず利上げすることが重要と述べた。

ウィリアムズ総裁は講演後に記者団に対し、9月のFOMCで利上げを見送ったことについて、きわどい判断だったとし「別の結論を下すのはそれほど困難ではない」と述べた。

また総裁は10月に「利上げするかどうか決定する可能性がある」とした上で、利上げが10月になろうと12月になろうと大きな問題はないと指摘。重要なのは利上げを開始することだとし、いったん利上げすれば、どのようなデータが今後の利上げに関する決定を左右するかについて投資家の理解が深まるだろうと語った。
http://jp.reuters.com/article/2015/09/28/fed-williams-hike-idJPKCN0RS2PJ20150928

http://www.asyura2.com/15/hasan100/msg/915.html#c2

コメント [国際9] アマゾン本社は消費税をなぜ申告せずに済むのか?:消費税は法人課税の一形態:法人税が不申告で済むなら消費税も不申告 あっしら
7. てんさい(い) 2015年9月29日 12:10:24 : KqrEdYmDwf7cM : 0kUGInjLpY
アマゾンの取引ですが消費税法上は課税対象外となります。
http://www.asyura2.com/15/hasan100/msg/907.html#c2

↑こちらに引用しておきましたが、ネットショップの帳簿の付け方について税理士が注意しています。

税理士は税務署に頻繁に確認して判断する種類の人ですので税務署に確認してこのような判断になったと思われます。
http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/198.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK193] 政界地獄耳 「1億総活躍」を総懺悔せよ(日刊スポーツ) 赤かぶ
3. 2015年9月29日 12:11:08 : 9H7bqPQHns
一億総懺悔は戦争に突き進んだ人間をごまかし免罪するのに使われた言葉。

むしろ一億総洗脳を企んでいる言葉。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/842.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK193] <安倍総理をお出迎え>なっ、なんと!!ニューヨークのロックフェラー・センター前で安保法反対デモが行われる! 赤かぶ
45. 2015年9月29日 12:11:32 : 93ZLfCiLHQ
宗主国って言葉を使う時点でコリアン絡みの臭いがするな〜。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/790.html#c45
コメント [経世済民101] 日経平均は大幅続落し1万7000円台前半、1月以来の安値(ロイター) 赤かぶ
3. 2015年9月29日 12:12:04 : OO6Zlan35k

TOPIX1400割れ8カ月ぶり安値、景気懸念と円高嫌気し全業種下落
2015/09/29 10:27 JST 
    (ブルームバーグ):29日午前の東京株式相場は一段安で、TOPIXは約8カ月ぶりに1400ポイントを割り込んだ。景気減速懸念による世界的株安が波及、為替の円高推移も嫌気され、リスク資産圧縮の売りが優勢だ。電機や輸送用機器など輸出関連や商社株、収益環境の厳しさが警戒されている鉄鋼や海運株を中心に東証1部33業種は全て安い。
午前10時10分時点のTOPIXは前日比48.84ポイント(3.4%)安の1389.83、日経平均株価は548円62銭(3.1%)安の1万7096円49銭。TOPIXは8月25日の直近安値1410.94、日経平均は8日の1万7415円を更新し、TOPIXの1400割れは2月3日以来。
カブドットコム証券の山田勉マーケットアナリストは、「中国の景気減速がどの程度なのかが見えず、データが出そろうまで時間がかかる。それまでは世界経済が中国の減速に引きずられるというシナリオが続きそう」とみている。日本株は昨年末終値を下回る状況で、「年初来でマイナスというのは政策としては失敗。何らかの追加策を早く実行に移すべきだと市場が催促している」と言う。TOPIXの昨年末値は1407.51、日経平均は1万7450円。
28日の米国株はバイオ株が引き続き売られ、資源株も安く、5営業日続落のS&P500種株価指数は8月25日以来の安値となった。スイスの資源商社グレンコアが29%急落するなど、欧州株も大幅安。中国の工業利益減少が響いたニューヨーク原油先物は、2.8%安の1バレル=44.43ドルと2週ぶりの安値となった。一方、逃避需要が強まったことで米国債は反発。米国株下落に備えた保険料の指標であるシカゴ・ボラティリティ指数(VIX)は、17%上昇の27.6と4日以来の高水準となった。
為替市場では円やユーロなど安全通貨が買われる展開となっており、きょう午前のドル・円相場は一時1ドル=119円50銭台と、前日の東京株式市場の終値時点120円30銭に対し円高方向で取引されている。
東証1部33業種の下落率上位は鉄鋼、海運、医薬品、卸売、証券・商品先物取引、電機、輸送用機器、その他金融、鉱業など。鉄鋼では、2016年3月期の業績予想を下方修正した神戸製鋼所が急落。野村証券では、今期は底堅いとみていたが予想外の下方修正だとし、中国景気の悪化が業績に与える悪影響が警戒されている。海運株は、第一中央汽船が民事再生法の適用を申請することで最終調整に入った、と29日付の日本経済新聞朝刊が報じる材料があり、第一船大株主の商船三井の下げがきつい。
三井物産や三菱商事など商社株の下げに関しては、「グレンコアなど海外で資源メジャー株が売られている。第一中央汽船も鉄鉱石運搬需要の減少が響いており、中国減速の影響が極めて出ている」とカブコム証の山田氏は指摘した。スイスの競争委員会(WEKO)は、貴金属取引の価格操作疑惑をめぐり、スイス最大の銀行UBSグループを含む7つの業者を対象に調査を開始し、WEKO声明によれば三井物産の関連会社も含まれる。
売買代金上位ではトヨタ自動車やみずほフィナンシャルグループ、ソフトバンクグループ、ソニー、新日鉄住金、日本郵船、クボタ、ユニ・チャーム、JFEホールディングスが安い。副社長辞任の日本電産、3−8月期営業利益が前年同期比2.1%減だったニトリホールディングスも大幅安。ドイツ証券が目標株価を上げた大林組は小高い。
関連ニュースと情報:日本株の関連情報NI JPS JBNNI KOBETSU
記事についての記者への問い合わせ先:東京 長谷川敏郎 thasegawa6@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Sarah McDonald smcdonald23@bloomberg.net 院去信太郎
更新日時: 2015/09/29 10:27 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NVESLW6JTSEH01.html
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/109.html#c3
コメント [経世済民101] 日経平均は大幅続落し1万7000円台前半、1月以来の安値(ロイター) 赤かぶ
4. 2015年9月29日 12:13:26 : OO6Zlan35k
コラム:株価乱高下より深刻な中国経済の「時限爆弾」 
Shuaihua Wallace Cheng

[25日 ロイター] - 中国は過去20年以上にわたり、主な金融危機をかろうじて免れてきた。だがそのような良い時も、まもなく終わりを告げるかもしれない。ただし、最近の株式相場の混乱がその原因ではない。

この夏に起きた中国株の乱高下は、同国が深刻な経済危機に直面しているかどうかの議論に火を付けた。テレグラフ紙は、中国株バブルと、1929年の大恐慌へと導いた状況を比較。一方、ニューヨーク・タイムズ紙とフォーチュン誌は、バブルは間違った警告にすぎず、中国に対する懸念は誇張されていると主張している。

短期的に見れば、後者の主張の方が説得力がある。中国株式市場の混乱で影響を受けるのは同国世帯の15%に満たない。こうした中流層の投資家の大半は、数カ月前に株価が急騰した時にもうけた金を失ったにすぎない。上海総合指数は2014年7月と比べて、今なお1000ポイント高い水準にある。

どのみち株式は同国銀行全体の総資産額のわずか1.5%にすぎず、ほとんどの中国企業は株式市場から資金調達していない。消費者信頼感指数は、都市、地方ともに消費が安定した増加傾向にあることを示している。加えて、流動性を高めるため緩和策を講じたり、家計消費を刺激するため財政措置を拡大したりするなど、中国当局には依然として経済成長に向け政策を動員させる力と柔軟性がある。

近い将来に中国経済が崩壊することはあり得ないだろう。とはいえ、中国が経済崩壊に直面する次の大国となる可能性は高まっている。

その主な理由の1つに、過剰生産能力が挙げられる。今に始まった問題ではないが、鉄鋼、ガラス、セメント、アルミ、太陽光発電パネル、発電装置の分野では最近、生産の過剰率が30%を超えており、企業が債務不履行(デフォルト)に陥りかねない水準にある。中国鉄鋼工業協会(CISA)によると、過剰供給による鉄鋼価格押し下げがひどいあまり、1トンの生産から得られる利益はアイスクリーム・コーン1つ当たりの価格にも満たないという。

生産過剰は地方政府間の悪しき競争が原因だ。高い国内総生産(GDP)伸び率を達成するため、地方政府は免税期間を設けたり土地の無償使用を認めたりするなどあらゆる助成を提供し、製造施設の建設を誘致する。さらに、国有銀行から低金利で融資が受けられるよう企業を支援することで、不自然なほど低い生産コストを可能にしている。

生産過剰は中国経済を脅かす「時限爆弾」と化している。企業は債務を返済するために借金を重ねているにほかならない。2014年時点で同国鉄鋼業界の負債は計4890億ドル(約58兆4800億円)。一方、上場している太陽光発電パネルメーカーの負債総額も190億ドルに上る。経済減速と過剰生産、それに債務増加が重なることで、倒産や不良債権の巨大な波が押し寄せてくることになるかもしれない。

もしこの爆弾が爆発すれば、その影響は計り知れない。中国には日本のような成熟した社会的セーフティーネットも存在しなければ、米国のような政治的安定性にも欠けるため、経済だけでなく社会的、政治的な大混乱に直面する恐れがある。

危機を回避するために、習近平国家主席と政策立案者たちは過剰生産問題に重点的に取り組まねばならない。

第一に、習氏は地方政府の税金軽減に対する厳格な規則を設け、企業助成の透明性を確実に高めるべきだ。このような規則に基づき、同氏は革新とサービス業主導型経済への移行を首尾よく進めることができるだろう。

第二に、習政権は、地方政府からの反対があったとしても、倒産企業の整理を奨励すべきだ。このような企業を過保護に扱うことは、経営不良と低効率を助長することになる。

第三に、金融市場改革を加速する必要がある。国有銀行に支配される現行の金融制度において、企業はイノベーションよりも成長拡大を目指し、それが過剰生産につながっている。

国有銀行は地方政府が後ろ盾となっている大規模プロジェクトへの融資を好む。プロジェクトが大きいほど、地方政府から得る保護も手厚いからだ。中国は未公開株や中小企業の社債、株式投資型クラウドファンディングを奨励し、コミュニティーバンク(地域に根差した小規模地方銀行)を発展させるべきだ。こうした分野は、米国が多くの経験と専門知識を提供できるだろう。

最後に、習氏は報道の自由を奨励すべきだ。経済発展や貧困減少、そして良い統治の確立にとって報道の自由は重要な役割を果たす。地方政府の監視や助成プログラムの透明性向上にもそれは役立つだろう。

習氏の訪米と持続可能な開発に向けた国連サミットへの出席は、中国経済がまさに転換点を迎えている時期と重なった。習氏は自信を持つべきだろうが、自己満足ではいけない。

*筆者はスイス・ジュネーブに拠点を置くシンクタンク、貿易及び持続可能な開発に関する国際センター(ICTSD)の中国担当マネジングディレクター。
http://jp.reuters.com/article/2015/09/29/column-china-economy-idJPKCN0RT05120150929?sp=true

円が全面高、日本株大幅安で買い優勢−対ドル119円台後半
2015/09/29 10:23 JST 

    (ブルームバーグ):東京外国為替市場では、円が主要16通貨に対して全面高となり、対ドルでは一時3営業日ぶりの高値を付けている。日本株の大幅下落を背景に、リスク回避の動きを意識した円買いが優勢となっている。
29日午前10時18分現在のドル・円相場は1ドル=119円60銭付近。一時は119円58銭までドル安・円高が進んだ。
みずほ証券投資情報部の由井謙二FXストラテジストは、日経平均株価の下落に連動する形でドル安・円高が進んでいると指摘。独自動車メーカーのフォルクスワーゲン(VW)問題や中国経済リスクなど不透明感が残る中で、「リスクセンチメントの悪化によるドル・円の下押し圧力は続きそう」と言う。
この日の東京株式相場は、日経平均株価が続落して取引を開始。前日終値からの下げ幅は500円を超えている。
28日の米株式相場は世界的な株安の流れを引き継ぎ、資源株やバイオ技術株を中心に下落。S&P500種株価指数は前週末比2.6%安の1881.77と5営業日続落し、8月25日以来の安値で引けた。
内外指標や金融当局発言見極め
10月1日には米供給管理協会(ISM)が9月の製造業景況指数、国内では日本銀行が企業短期経済観測調査(短観、9月調査)を発表するほか、中国で製造業と非製造業の購買担当者指数(PMI)が発表される。2日には米雇用統計の発表を控えている。
みずほ証の由井氏は、「日銀の緩和期待がドル・円を支える可能性もあるが、海外のリスクセンチメント次第では、119円割れのリスクはまだ残る」と指摘。「その後、米雇用統計などでリスクセンチメントの悪化が一巡すれば、ドル・円は徐々に回復していく」とみる。
米国で28日に発表された経済指標は、8月の個人消費支出(PCE)が前月比0.4%増と、ブルームバーグがまとめたエコノミスト予想の中央値0.3%増を上回った。一方、同月の中古住宅販売成約指数(季節調整後)は前月比で1.4%低下と、市場予想の中央値0.4%上昇に反してマイナスとなった。
今週は米国で金融当局者の講演が多く控えており、利上げ時期への言及が注目される。ニューヨーク連銀のダドリー総裁は28日にニューヨークで行われたイベントで、世界の成長に不透明感はあるものの、米金融当局は年内に「恐らく」利上げを実施すると述べた。
サンフランシスコ連銀のウィリアムズ総裁は同日、ロサンゼルスで講演し、年内の米利上げ予想を繰り返すとともに、住宅価格の急速な上昇に警告を発した。
関連ニュースと情報:トップストーリー:TOP JK
記事についての記者への問い合わせ先:東京 三浦和美 kmiura1@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:山崎朝子 tyamazaki@bloomberg.net 青木 勝, 山中英典
更新日時: 2015/09/29 10:23 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NVESVQ6K50XX01.html

債券上昇、株安受けた米債高で−下期入り後は買わざるを得ないとの声
2015/09/29 10:07 JST 
    (ブルームバーグ):債券相場は上昇。世界的な株安の流れを背景にリスク回避の動きが強まり、前日の米国債相場が上昇した流れを引き継ぎ、買いが優勢となっている。
29日の長期国債先物市場で中心限月12月物は、前日比10銭高の148円25銭で取引を開始し、一時は148円33銭まで上昇した。
現物債市場で長期金利の指標となる10年物国債340回債利回りは、日本相互証券が公表した前日午後3時時点の参照値を1ベーシスポイント(bp)下回る0.335%で始まり、その後は同水準で推移している。前日に新発30年物として昨年9月24日以来の取引不成立となった48回債はまだ出合いがない。
JPモルガン証券の山脇貴史チーフ債券ストラテジストは、「朝方は内外株安を受けて債券は買い先行。10年債入札接近で足元ではなお慎重姿勢を崩していないが、下期入り後は買わざるを得ない感じ。来年1月くらいまでの追加緩和実施を想定するなら、債券残高をもう少し積み増す必要がある。日銀の追加緩和は、物価を説明要因とするなら10月はなさそうだが、年明けまでのタイミングなら可能性がある」と話した。
28日の米国債相場は上昇。米10年国債利回りは前週末比7bp低下の2.09%程度となった。中国景気懸念などを背景に欧米の株式相場が大きく下げたため、米国債への買い需要が強まった。米国株市場でS&P500種株価指数は2.6%安の1881.77で引けた。この日の東京株式市場で日経平均株価は大幅続落し、500円超の下げとなっている。
JPモルガン証の山脇氏は、「米国の年内の利上げ実施への懸念がくすぶる中、グローバルにリスクオフの流れ。日経平均は昨年10月の追加緩和後の上げ幅をなくす勢いで、この1年間に買った向きは持ち高圧縮を迫られる可能性がある」と言う。
財務省はこの日午前10時半から、2年利付国債の価格競争入札を実施する。28日の入札前市場で2年物は0.01%程度で推移しており、表面利率(クーポン)は引き続き0.1%が見込まれている。発行予定額は前回債と同額の2兆5000億円程度となる。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券の稲留克俊シニア債券ストラテジストは、2年債入札について、「ベーシススワップのマイナス幅拡大による外国人需要の拡大見込みや、日銀追加緩和観測を背景に無難に通過できる」とみている。
関連ニュースと情報:日本国債に関する記事:NSN JBNA2国債入札に関する記事:NSN 9715トップストーリー:TOP JK
記事に関する記者への問い合わせ先:東京 池田祐美 yikeda4@bloomberg.net;東京 山中英典 h.y@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Garfield Reynolds greynolds1@bloomberg.net 山中英典, 青木 勝
更新日時: 2015/09/29 10:07 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NVDZ4F6TTDS901.html

http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/109.html#c4

記事 [カルト15] マイナンバーは、ドル詐欺陣営や安倍が悪用する前に、基本的な運用ができずに、他国同様廃止という方向になりそうです。
勿論、導入目的は、国民の箸の上げ下げまで監視し、女子風呂やトイレの中まで監視して、安部批判を封じ込めるのが狙いですが、世の中そう甘くはなく、準備段階で既にパニック状態で、悪巧みを実行に移せるまでに時間がかかりそうで、その頃には反ナンバーデモも盛り上がっていて、グズグズの薮蛇になりそうな雲行きです。
連中が、連中にとっての要注意人物を数百人数千人管理するだけなら簡単なのですが、連中の眼中にない一億人が、はっきり言って誰も興味のない一億人が私の個人情報を悪用するなー、このドスケベ野郎ーと大騒ぎする訳ですからたまったものではない訳です。
残高50円が俺の全財産をゴールドマンサックスに奪われるーと騒いだり、人妻風俗に不合格になった化け物が私の夜の生活がガラス張りにされて財務省に性奴隷にされるーとか騒いだり、高卒の家賃滞納がいきなり秘密警察が踏み込んできてエロビデオとセーラー服を押収されて諜報機関のエージェントにされるーとかテレビの見過ぎみたいに騒いだり、小錦みたいなデブが嫁入り前なのにお風呂を覗かれてるーとかギャーギャー騒ぎ、要は女性専用列車みたいに馬鹿や化け物が自意識過剰になってその対応でてんやわんやになる訳です。
そんな訳で、ビッグデータもオンボロデータだらけと勘違い野郎の抗議のメガ津波の前に、先行して導入して廃止に追い込まれた国々と同じ道を辿る訳です。
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/232.html
コメント [政治・選挙・NHK193] 「小沢「基本の話が大切。今は枝葉の話まで詰めなくてもいい。原則の共有が大切。」萩原 一彦氏」 赤かぶ
4. 2015年9月29日 12:14:59 : 6lEL0QePhA

9月28日 共産党との党首会談の要旨及び記者会見動画 党HP掲載のご案内

生活の党と山本太郎となかまたちです。

小沢一郎代表は9月28日、国会内で日本共産党の志位和夫委員長と会談し、

「『戦争法(安保法制)廃止の国民連合政府』の実現をよびかけます」と

の提案を受けました。会談要旨及び会談後の小沢代表の記者会見動画を

ホームページに掲載しました。ぜひご覧ください。


☆党ホームページ

http://www.seikatsu1.jp/activity/party/20150928.html


http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/825.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK193] (朝生)ケント・ギルバート氏「憲法前文・国際法に照らし合わせると、9条自体が憲法違反」(正義の見方) 会員番号4153番
37. 2015年9月29日 12:15:25 : nhpy3ukGvw
>>36

日本語が読めるようになってからレスしろよ。
読めない人にレスは無駄。
以上
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/833.html#c37

コメント [政治・選挙・NHK193] 山本太郎氏を厳重注意=参院議長 (時事通信) : 採決時に焼香のまね 山本は叱られて謝罪  政治行動の信念ゼロ 議員失格 真相の道
47. 2015年9月29日 12:15:51 : LY52bYZiZQ
Domestic | 2015年 09月 29日 11:53 JST

TPP、米国産コメ5万トン優遇

 {アトランタ共同}環太平洋連携協定(TPP)交渉で、日本が米国に対し、コメに関する追加の優遇案を検討していることが28日分かった。日本が関税貿易一般協定(ガット)ウルグアイ・ラウンドで設けたコメの無関税輸入枠年77万トンのうち、5万トン程度を米国農家がよく栽培している中粒種などの品種に充てる案だ。

 すでに設定している枠内での措置とすることで、国内への流入量自体は増えないが、米国から輸入しやすくして配慮する。日本はこうした案も含めて米国との調整を進め、TPP交渉の妥結を急ぐ。


⁅共同通信⁆

http://jp.reuters.com/article/2015/09/29/idJP2015092901001580
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/645.html#c47

記事 [経世済民101] 稼ぎまくる“テイラー・スウィフト軍団” 年収総額は125億円(Forbes JAPAN)
稼ぎまくる“テイラー・スウィフト軍団” 年収総額は125億円
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150929-00010001-forbes-bus_all
Forbes JAPAN 9月29日(火)12時0分配信


“テイラー・スウィフト軍団”の勢いが止まらない。コンサートツアー『1989』や「バッド・ブラッド」のミュージックビデオには、有名モデルや歌手が“スウィフトのお友達”としてかわるがわるゲスト出演。その豪華競演により、さまざまな相乗効果が生まれている。

歌手のロード、ハイム、エリー・ゴールディング、セレーナ・ゴメス、女優のヘイリー・スタインフェルド、エマ・ストーン、レナ・ダナムといった若手スターが勢ぞろいしていることで知られるテイラー軍団。中でも経済的に絶好調なのがモデルたちだ。メンバーのうち3人が今年のフォーブスのモデル長者番付にランクインした。

インスタグラムやヴィクトリアズ・シークレットのファッションショーなどでもスウィフトとの仲良しぶりを披露する彼女らは、世界で最も稼ぐ女性グループだ。2014年6月から1年間の収入総額は、スウィフトの収入8,000万ドル(約96億2,800万円)と合わせて1億450万ドル(約125億8,000万円)にのぼる。

スウィフトと仲間たちの勢力は、インスタグラムのフォロワー数からも見てとれる。4,670万人を抱えるスウィフトを筆頭に、全員のフォロワー総計は1億1,600万人。

彼女たちは互いのインスタグラムに登場することで自らのステータスを上げてきた。マーサ・ハントやリリー・オルドリッジはスウィフトが投稿する写真を通して有名になり、ジジ・ハディッドもフォロワー数3680万人を誇るケンダル・ジェンナーのインスタグラムの常連として知名度を上げたことで、デニムブランドのゲスと数千万ドルの契約を結ぶまでになった。

大手モデル事務所IMG Modelsのアイヴァン・バート代表は「今はSNSでの認知度が武器になる時代だ」と話す。フォロワーが多いモデルほど、高いギャラを要求できるのだと。

一方、スウィフトにとってモードの最先端にいる美女たちとの交友は、カントリー音楽界の新星からポップミュージックの頂点に登りつめた戦略の一部といえる。近年のスウィフトは、音楽ストリーミングサービスSpotifyの批判や、アップルに宛てた抗議の手紙の公開などによって音楽業界における自身の影響力を証明してきた。『1989』ツアーでは、ゲストにサッカー米国女子代表選手やコメディアンのクリス・ロックといった幅広い人脈を投入することで、時代のアイコンとしての地位を確立した。

そしてスウィフトは今年ついに「ヴァニティ・フェア」誌のベストドレッサー2位の座を獲得。その理由について、モデル友達との共演がファッション業界での評価に結びついたと同誌は述べている。

スウィフトの女友達の輪は、女性同士の結束の強さの象徴だ。もっとも批評家の中には、メンバーの大半がリッチでスリムな白人である点に注目し、彼女らがインスタグラム上で体現する世界は「一般庶民の感覚とかけ離れたファンタジーである」と指摘する者もいる。

以下、モデルたちのプロフィールを紹介する。収入は2014年6月から1年間の総額。フォロワー数はインスタグラムの数値。

マーサ・ハント
年収:200万ドル(約2億4,070万円)、フォロワー数:110万人

今年、ヴィクトリアズ・シークレットのエンジェル(同ブランドのスポークスウーマンを兼任するスーパーモデルの称号)に就任。他にフリーピープル、ジューシークチュール、アルビオンの広告塔も務める。『1989』ツアーにゲスト出演した。


リリー・オルドリッジ
年収:200万ドル(約2億4,070万円)、フォロワー数:260万人

ハントと同じくエンジェルの一人。昨年、人気モデルのクリッシー・テイゲン、ニーナ・アグダルとともに「スポーツ・イラストレイテッド」誌の水着特集号の表紙を飾った。マイケル・コースやキャロリーナ・ヘレラの広告モデルも務めている。


ジジ・ハディッド
年収:250万ドル(約3億80万円)、フォロワー数:610万人

リアリティー番組「Real Housewives of Beverley Hills」のスターで元モデルのヨランダ・フォスターを母に持つ二世モデル。メイベリン、ゲス、シーフォリーのモデルを務める。スウィフトの「バッド・ブラッド」のミュージックビデオにゲスト出演。ケンダル・ジェンナーのインスタグラムの常連としても有名。


ケンダル・ジェンナー
年収:400万ドル(約4億8,140万円)、フォロワー数3,680万人

リアリティー番組「カーダシアン家のお騒がせセレブライフ」で一躍注目を浴びた家族の四女で、テイラー軍団の最年少メンバー。わずか19歳で今年のモデル長者番付16位にランクインした。エスティ・ローダー、カルバン・クライン、ジバンシィ、マーク・ジェイコブス、バルマンのモデルを務める。


カーリー・クロス
年収:500万ドル(約6億180万円)、フォロワー数320万人

2013年より務めていたエンジェルを今年卒業。現在はロレアル、ジョー・フレッシュ、シャネルの香水などと契約している。プログラミングの専門学校Flatiron Schoolと組み、本人の名を冠した女性向けの奨学金制度を設立したことでも話題に。またスウィフトと一緒に米国版「ヴォーグ」2015年3月号の表紙を飾った。


カーラ・デルヴィーニュ
年収:900万ドル(約10億8,300万円)、フォロワー数1,950万人

昨年14位で初めて長者番付入りしたデルヴィーニュは、収入が61%増で今年2位に急上昇。DKNY、トップショップ、イヴ・サンローラン・ボーテをはじめ13のブランドの顔を務めている。最近は女優業にも進出し、7月に全米公開されたジョン・グリーンの人気小説の映画化作品『ペーパータウン』では主演を果たした。


テイラー・スウィフト
年収:8000万ドル(約96億2,800万円)、フォロワー数4,670万人

最強美女軍団の中でも群を抜いてよく稼ぎ、フォローされているリーダー。フォーブスの推計では、アルバム『1989』の3600万枚に及ぶ売上、コンサート収入、ケッズ、ソニー、ダイエット・コークの広告出演料などを含むこれまでのキャリアにおける収入総額は2億8200万ドル(約339億4,000万円)。

文=ナタリー・ロベーム(Forbes)/ 編集=海田恭子



http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/116.html

コメント [政治・選挙・NHK193] 安倍首相の留守を狙う?自民・石破茂議員が「水月会」を正式に結成表明!初期の参加した議員数は20人に!次期総裁選に出馬意欲 赤かぶ
1. 2015年9月29日 12:18:08 : xV3uEzFkoY
 
 木曜研究会、木曜クラブと違って、月と水の週二日の会合開催ですかね。
 


http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/845.html#c1

コメント [原発・フッ素43] 食べて応援、炊き出しボランティア、白目出血、易骨折 -- 川島なお美さんの癌はまちがいなく被ばくによるものだ 魑魅魍魎男
37. 1932年生 2015年9月29日 12:18:43 : Td2R98tAMLSgI : LR6mHXBWeM
  3.11以降 我が家も神奈川県以北のものは食べていません。 お茶葉も九州か

ら取り寄せています。 普段普通に買えていて不便はありません。 日経新聞に毎

日が出ていますが、今でも福島市内の放射能の数値は神奈川県の数倍です。 さす

がに福一周辺の数値は隠していますが。 この齢になっても まだ死にたくないの

です。
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/862.html#c37

記事 [経世済民101] 第一船株が売買停止、経営破綻報道で−筆頭株主の商船三井は下落(ブルームバーグ)
第一船株が売買停止、経営破綻報道で−筆頭株主の商船三井は下落
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NVEY9U6KLVR601.html
2015/09/29 10:23 JST


   (ブルームバーグ):第一中央汽船の株式の売買取引が29日、停止されている。同社は経営破綻したと報じられており、筆頭株主の商船三井の株価は一時、1年11カ月ぶりの下落率となった。

東京証券取引所のウェブサイトによると「民事再生手続きに関する報道の真偽等の確認のため」として午前8時20分から第一中央汽船株の売買を停止している。同社最大の株主の商船三井の株価は一時、前日終値比7.4%安となり、2013年10月31日以来の日中下落率となった。午前10時21分現在、同6.4%安の291円で取引されている。同社最新の有価証券報告書によると、3月末時点で商船三井は第一中央汽船の議決権16.99%を所有している。

第一中央汽船が29日にも民事再生法の適用を申請する見通しだと、同日の日本経済新聞が報じた。運賃低迷で経営状態が悪化、中国景気の減速を受けて自力再建を断念したという。負債総額は簿外を含めて2000億円を超える可能性があると伝えている。

第一中央汽船への電子メールでの問い合わせには現時点で回答が得られていない。商船三井の広報担当、椎名隆文氏は電話での問い合わせに対し「経営破綻報道の情報を収集中で、現時点ではコメントはできない」と述べた。


http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/117.html

コメント [政治・選挙・NHK193] <許さん>シールズの奥田愛基さんに殺害予告!もっとみんなハッキリと意見を表明して奥田君を孤立させるのをやめよう! 赤かぶ
33. 人民仮面 2015年9月29日 12:19:46 : Vm1wCfpGv3Olo : bfgP5gZT9A
書面なのに差出人は書いてないのか
返信のしようもないではないか
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/818.html#c33
コメント [政治・選挙・NHK193] 集団的自衛権はいらない!No more ABE!のコールがロックフェラーセンター前で! gataro
3. 2015年9月29日 12:19:54 : 9H7bqPQHns
アメリカ人は911テロのあと集団催眠にかかりテロリストをやっつけろの大合唱の中でアフガン、イラク戦争に突き進んだがここへ来てそんな戦争は間違いだったと気がついてきた。いくら産軍複合体がイラクやシリア、イエメンに地上軍を送りたくても出来なくなった。世論は完全に厭戦気分。加えて傷病、退役軍人の年金支払いはこれから何十年も続く。軍事財政も持たなくなってきている。

原油を支配しようをした目論見は崩れ、逆に足元のシェールガス事業は採算割れに追い込まれている。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/815.html#c3

コメント [原発・フッ素43] 安保法と原発再稼働に反対する集会(犬HKなぜかネットでは逸早く報道?!) 戦争とはこういう物
23. 2015年9月29日 12:20:22 : vCv9ThK4I6
・SEALDs(シールズ)の奥田さんに殺害予告
http://www.sankei.com/affairs/news/150929/afr1509290003-n1.html  

脅しじゃなくて注意喚起だよ。
3.11以降、多くの原発反対派・放射性廃棄物希釈処理反対派が、不当逮捕されてきた。
最近ではハンストの学生も家宅捜索を受けている。 

屁理屈こねて希釈処理反対派を工作員と断定し、何かと身元がばれるような方向に誘導し、実名で警察に抗議しろという投稿までしている知る大切さは、頭がいかれてんだろ。

人をヘタレ呼ばわりするなら、奥田君を見習って、顔だし実名で活動しろよ。

http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/840.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK193] アトランタでのTPP売国合意を断じて許さない(植草一秀の『知られざる真実』) 笑坊
5. 2015年9月29日 12:20:59 : LY52bYZiZQ
International | 2015年 09月 29日 11:49 JST

TPP対策、今の段階で答えようない=麻生財務相

[東京 29日 ロイター] - 麻生太郎財務相は29日の閣議後会見で、環太平洋連携協定(TPP)交渉の合意に伴う景気対策について、今の段階で答えようがないと述べた。

そのうえで仮に合意した場合でも「問題になるのは10年後や10数年後からだ。きょう明日どうという話ではない。対策としては長期的なもの(になる)」と語った。

http://jp.reuters.com/article/2015/09/29/tpp-aso-idJPKCN0RT06M20150929
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/578.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK193] 「このイラストの人たち、ヤヴァいクスリ飲んでるようにしか見えない。:小田嶋隆氏」 赤かぶ
4. 2015年9月29日 12:21:02 : 6FkFV9appK
とうとう『アホノミクス』失敗して健康食品・サプリの通信販売にまで手を出すつもりか?皇潤・セサミに恨まれますよ!
ジャッパネット高田社長の向こうを張ってバカネット安倍が「いま〜お買い上げの
♪〜皆様に〜更に♪〜消費税20%上乗せして〜提供します」ってか?!。
しかしこのイラスト代金幾ら?で誰の作品?佐野ケンだけじゃなく日本のデザイン界全体が衰退しているんだナ!。
気になるのはヒールブーツ履いてる高齢女性が着地の際、足を骨折しないか?ダ!
あ〜ぁ骨粗鬆症防止サプリも一緒にして「消費税25%」でどうダ!持ってけ泥棒とキチガイ安倍が甲高い声で叫ぶとこがミソか?!。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/822.html#c4
記事 [経世済民101] 前場の日経平均は大幅続落、約8カ月ぶりの安値水準(ロイター)
9月29日、前場の東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比489円26銭安の1万7155円85銭と大幅続落。都内で7月撮影(2015年 ロイター/Yuya Shino)


前場の日経平均は大幅続落、約8カ月ぶりの安値水準
http://jp.reuters.com/article/2015/09/29/tokyo-stock-idJPKCN0RT06Q20150929
2015年 09月 29日 11:54 JST


[東京 29日 ロイター] - 前場の東京株式市場で、日経平均株価は前営業日比489円26銭安の1万7155円85銭と大幅続落。9月8日の直近安値(1万7415円61銭)を下回った。下げ幅は一時600円に迫り、取引時間中としては1月19日以来約8カ月ぶりの安値水準を付けた。

中国発の世界的な景気減速懸念から前日の米国株が大幅安となったことを受け、幅広い銘柄にリスク回避の売りが先行した。日銀による追加緩和期待の後退に加え、サウジアラビアが投資資金を引き揚げていると報じられたことなども材料視された。

市場では「日経平均は8月26日安値(1万7714円)と9月8日安値(1万7415円)を結んだ下降トレンドラインの延長線付近にあり、いったん下げ止まって良い水準だが、世界的なリスク回避の中では下値不安がくすぶる。株価下落を止めるには各国で政策発動が必要だろう」(岡三オンライン証券チーフストラテジストの伊藤嘉洋氏)との声が出ていた。

東証1部の騰落数は、値上がり83銘柄に対し、値下がりが1784銘柄、変わらずが24銘柄だった。



http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/118.html

記事 [原発・フッ素43] 北斗晶や川島なお美の「がん」は福島を訪れたから 根拠が全くないデマ情報がネットで拡散 (JCAST)
「北斗晶や川島なお美の「がん」は福島を訪れたから 根拠が全くないデマ情報がネットで拡散」
(JCASTニュース 2015/9/28)
http://www.j-cast.com/2015/09/28246259.html

元女子プロレスラーでタレントの北斗晶さん(48)、女優の川島なお美さん(享年54)ががんに冒された主な理由は「福島第一原発事故後に被災 地入りしていたから」「福島県産の食品を食べたから」――芸能人のがん報道が相次ぐ中、こうしたデマともいえる情報がネットで出回っている。

ツイッターでは、「脱原発」「反原発」といった主張をプロフィール欄に掲げるユーザーたちに支持される一方、「あまりにも無礼」「根拠がない」と反発する声が大半だ。

■ 「反原発」「脱原発」を主張するツイッターユーザーが拡散

北斗さんや川島さんのがんは原発事故に起因する、という説はツイッターなどを見る限り、2015年9月20日前後から語られ始めたようだ。 ちょうどその頃、北斗さんの闘病や川島さんの死去がマスコミに報じられたためか、まとめサイトに留まらず、9月27日付け日刊ゲンダイ電子版も「北斗晶、 川島なお美さん...ネット上でウワサされる『共通点』」といった見出しの記事で取り上げた。

その「根拠」とされているのが、北斗さんや川島さんが原発事故後、福島県産の食品を食べたり福島に赴いたりしたことだ。北斗さんは原発事故か ら2か月経った11年5月、当時避難所として使われていた福島県郡山市のコンベンション施設「ビッグパレットふくしま」を夫・佐々木健介さん(49)とと もに訪れ、プロレスの試合を開いた。また、川島さんも11年6月に同所を訪れ、地元産のトマトやきゅうりを食べている。いずれも自身のブログで報告されて いる。

「脱原発」「反原発」とプロフィール欄に記す一部のツイッターユーザーはこの点を取り上げ、がんと原発事故の因果関係を主張。「善意の人たちが犠牲になっていく」「やっぱりこの影響が出てきているのか」といった感想を付け加えた。

--------(引用ここまで)-----------

JCASTは、電通や博報堂と共同事業を行なっている御用メディアです。

川島なお美さんら、中年の有名人が相次いで発癌、癌死、放射能被ばくの影響が
強く疑われていることに対し、火消しに躍起です。

もちろんその主張は一方的かつ全くのデタラメです。

川島さんらの癌の原因が、福島原発事故の放射能汚染ではないと科学的に証明できない限り、
こういった疑惑をデマとは断定できません。

「あまりにも無礼」「根拠がない」と反発する声が大半という主張も、全く説得力はありません。
工作員がたくさんの書き込みをしているだけでしょう。
むしろ大半の人は、放射能汚染ではないかと疑っていることでしょう。

癌の原因を科学的に推測するのがなぜ無礼になるのか、全くおかしな主張としか思えません。

とくに川島さんは、易骨折や白目の出血までしているので、内部被ばくをしていたことは間違いありません。
汚染食品を気にせずに食べていれば当然起きることです。

被ばくは全く関係がないという主張こそ、根拠がありません。安全デマです。

残念ながら、近いうちにさらに発癌、癌死が続出し、放射能汚染が原因であることがはっきりするでしょう。

(もっとも、通常の1千倍もの甲状腺がんが起きているのに、政府は未だに放射能汚染の影響を
認めようとしませんから、何人癌で死のうと無視するでしょう)

都合が悪くなると記事をこそこそ削除するのでしょうが、こうやって魚拓を取っておけばそれも無駄です。


(関連情報)

「食べて応援、炊き出しボランティア、白目出血、易骨折 -- 川島なお美さんの癌はまちがいなく被ばくによるものだ」
(拙稿 2015/9/27)
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/862.html

http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/871.html

コメント [自然災害20] 19号も接近中…今年後半は「台風ラッシュ」が日本を直撃する(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 2015年9月29日 12:24:43 : LY52bYZiZQ
Domestic | 2015年 09月 29日 11:49 JST

台風21号で電柱数十本が倒壊

 非常に強い台風21号の影響で全国歴代4位となる最大瞬間風速81・1メートルを記録した沖縄県与那国町で29日、町職員らが被害状況の調査を始めた。県によると、電柱数十本が倒壊し、道路にトタン屋根などが散乱しているのを確認。避難所となった体育館では28日に窓ガラス1枚が割れ、県警八重山署によると、破片で2人がけがをしたとの情報もあり、確認を進めている。

 与那国町は人口約1500人(1月時点)。八重山署や沖縄県防災危機管理課によると、窓ガラスが割れた体育館には当時住民ら約300人が避難していた。町職員や警察官の外出が難しかったなどで、被害の把握が遅れていた。


{共同通信}

http://jp.reuters.com/article/2015/09/29/idJP2015092901001586
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/845.html#c5

コメント [戦争b15] ロシア戦闘機、シリアへ隠密移動 位置通報装置を切断し  CNN ダイナモ
9. 2015年9月29日 12:25:30 : RTWWw8j8P6

今や、EUもアメリカも、イスラエルもロシアとイランにお願いするしかないんだな建前はゴチャゴチャ言うだろうがな(笑)
中国が絡むと今後の世界の形が見えてくるかも知れん。


http://www.asyura2.com/15/warb15/msg/889.html#c9

コメント [経世済民101] アベノミクスの結末 一言主
2. 佐助 2015年9月29日 12:27:41 : YZ1JBFFO77mpI : 9FVtzFuuek
まったくその通りです
政府官僚と日銀は古い経済学を頼りに金持ち優遇したので,予定通り銀行・証券・為替の一時閉鎖は避けられません。そして「予期されない出来事」に遭遇する。

1929〜32年に姿を現した第一次世界金融大恐慌は世界通貨のポンドからドルへの移行が根因。 2007〜10年にスタートしている第二次世界金融大恐慌は、ドル一極からユーロ・円三極への移行が根因。これを政治・経済の指導者と官僚は拒絶し無視して認識できないのである。そのために対策をまったくしない。福島事故原発と同じで知らんぷりして放り投げて云う事だけは一人前にまくし立てる。そして外資に頼り大企業を救済しかしない有様。

しかも政治経済の指導者は,人民に我慢と耐乏を強制するだけで、金持ちのかまどの煙しか気にする様子がない。だが政府が税金で助けたはずの大企業が次々と消失していきます。

第二次世界金融大恐慌のスタートが、2007〜10年に不可避だったのは、人間がバブルに巻き込まれ財産を失うのも、ムズムズ(機会損失)の心理法則に支配されるためだ。

60年〜80年代の日本は、10年間に物価は倍増したが、消費者の購買力も倍増したので、万事めでたしとなった。そこで、75%の日本人が、中流階級になったと幻覚できた。この幻覚を再現するのに、インフレが必要だと、エコノミストは妄想を隠さない。

消費者の購買力を縮小させたまま、人為的にインフレ発生させ、国家と企業の悩みを解消したいというインフレ待望論者の妄想は、雄鶏の首を締め殺せば、早起きから開放されると考えたイソップ物語の寓話とそっくりではないか!

今回は,金融商品や日常生活商品のバブルに巻き込まれて損しなかった貧乏人も金持ちも、あらゆる経済指数(生産・販売・雇用・投資・貿易)が三分の一以下に激減する世界的金融大恐慌の影響から逃れることはできない。
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/115.html#c2

コメント [経世済民100] 2015年の消費税法改正、2015年10月1日からAmazonの電子書籍にも消費税。物品の消費税は今まで通り払わない てんさい(い)
3. 2015年9月29日 12:28:02 : OO6Zlan35k
国際的な課税逃れ対策、試練のとき迎える
ENLARGE
課税回避の「大通り」をふさぐ新たな規則をまとめたOECD租税政策・税務行政センターのパスカル・サンタマン局長 PHOTO: LISA MAREE WILLIAMS/GETTY IMAGES
By
PAUL HANNON
2015 年 9 月 28 日 15:33 JST
 ほぼ50カ国の政府がこの秋、多国籍企業の課税逃れを取り締まる新たな規則に合意する予定だ。だが、これが成果を上げるかは不明だ。
 計画通りに規則が機能すれば、大企業が利益を上げた場所で確実に納税するようになり、大国を中心に各国政府の税収増に寄与するだろう。規則の厳正化で、中小企業と大企業の間の競争がより公平なものになるとこの規則を支持する人々は言う。現状では、大企業は中小企業よりもうまく課税を回避できる有利な立場にあるからだ。
 だが、新しい規則がどの程度適用されるのか、そして各国政府の税収が最終的に伸びるのかどうかは、全く不明だ。また、米国が議会の反対を打開するかどうかも不透明だ。米議会には、米国の国内法に反映されない国際規則を執行する権利が財務省にあるのか疑問視する声がある。
 金融危機と世界の景気後退(リセッション)を受けた各国政府が、財政赤字の急増に苦戦する中で、2012年から国際的な取り組みが始まった。赤字が拡大する中で、多くの大企業による大規模な課税回避に関する事実が発覚し、当局の関心は1920年代にさかのぼる数千におよぶ租税条約に転じた。
 これらの条約は当初、企業収益への二重課税を避けるためのものだったが、やがて税務関係者が「税源浸食と利益移転」(BEPS)と呼ぶ企業行動に利用されるようになった。BEPSとは、利益を低税率の法的管轄に移転する手法だ。
ENLARGE
歳入の少ない国ほど法人税収比率が高い(上段) 海外金融中継地からの外国投資比率(下段)
 経済協力開発機構(OECD)がまとめた新たな規則集は、10月に開催される主要20カ国(G20)財務相会議で提起される。これが承認されるのはほぼ確実で、その後11月のG20首脳会議で最終点検する。
 企業の利益は、最低税率の国ではなく、利益が発生した国で課税されるべき、と言うのが新しい規則の根本原則だ。
 BEPSプロジェクトを監督してきたOECD租税政策・税務行政センターのパスカル・サンタマン局長は、「(企業の)税金対策は続くだろうが、われわれは大通り(大きな抜け道)をふさぎつつある」と語った。
 だがこれは、簡単な作業ではない。
 利益が実際にどこで発生したかを特定するのは困難で、供給網が世界に広がるに従い、一段と複雑になっている。ドイツや米国の店頭に並ぶ商品は、多くの他の国々で製造された部品からなり、やはり他国の特許や認可、商標などの知的財産も含む可能性がある。こうした無形財産はほとんど、法的管轄が低税率の国にある小さな事務所など、どこかにしまい込むことができる。
 このため、BEPSプロジェクトの関係者は、プロジェクトの主な成果は企業に対し、それぞれの国における売上高や利益、納税額と合わせ、各地での総雇用や資本金、資産額の公表を求めることにあると考えている。こうすれば、徴税当局はそれぞれの生産過程においてどれだけ利益が生じるか明確な考えが持てる。
 各企業が規則に従うには費用がかかるうえに、国ごとに報告する方式では情報が悪意のある者の手に渡る恐れがある、との懸念が多国籍企業の間で浮上した。
 米上院財政委員会のオリン・ハッチ委員長(共和、ユタ州)と下院歳入委員会のポール・ライアン委員長(共和、ウィスコンシン州)は、協力してこの規則に反対した。両委員長は8月、ルー財務長官に対し、慎重に扱うべき企業情報を他の国々に提供する利点は「どうみても不確かだ」とする書簡を送った。
 世界各国の国会議員がこの新たな規則の修正を図り規則の適用が遅れ、立案者が意図したほど包括的で首尾一貫したものにはならない恐れがある、と協議を見守る人々は指摘した。
 国際会計事務所グラントソントンのフランチェスカ・ラガーバーグ氏は、「主要国政府がどれだけ前向きに実行に移すか定かでない、というのが一般的な感覚だ。多くの国々は、米国がどの程度取り組むかを見極めようとするだろう」と語った。
 OECDのサンタマン局長は、目指すところは税制の調和ではなく、「本当に影響力のある」国際標準を定めることにあると述べた。「必要不可欠なものではないが、別の言い方をするならば、各政府が新たな基準を支持すれば、その実施も成功するということだ」と話した。そして、「規則を作る上での発想は、ある国が拒否するならば、他の国々は自国の税基盤を保護できるというものだ」と続けた。
 新たな規則でどれだけ税収が増えるかも、大きな不明点だ。
 OECDは10月5日に、世界の課税逃れに関する規模推計を発表する予定だ。国連貿易開発会議(UNCTAD)は6月、企業は海外投資を国外の金融中継地を経由させることだけで、年間2000億ドルの納税を回避していると発表した。国際通貨基金(IMF)のエコノミストは5月、先進国では国内総生産(GDP)の0.6%相当、発展途上国では同1.75%相当の税収が失われたとの推計を明らかにした。 
 こうした数字は、課税逃れを取り締まる動機を各国政府に十分与えるだけの規模だ。だが、すべての国々が実行できるかどうかは、まだこれからのことだ。
http://si.wsj.net/public/resources/images/NA-CH314_OUTLOO_16U_20150927134209.jpg 


http://www.asyura2.com/15/hasan100/msg/907.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK193] 安倍首相の留守を狙う?自民・石破茂議員が「水月会」を正式に結成表明!初期の参加した議員数は20人に!次期総裁選に出馬意欲 赤かぶ
2. 2015年9月29日 12:28:14 : w3M1BHSquE
安倍晋三と 長州閥ウヨ連中にとって、一番恐ろしい存在 やっかいな存在は この男
靖国神社には 一度も参拝してませんしねえ 石破茂は

でも、もうあと3か月早く やって欲しかったなぁ 。゚(´^o^`)゚。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/845.html#c2

コメント [経世済民100] 「田舎は仕事がない」は大ウソ?若者たちの地方移住が止まらない!(Business Journal) 赤かぶ
6. 2015年9月29日 12:28:21 : RQpv2rjbfs
「吾輩の財産は頭の中にある、どこでも生きて行ける、成功できる」と言ってみたかった。真逆であったのを確信する今日この頃。
http://www.asyura2.com/15/hasan100/msg/893.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK193] 安倍首相の留守を狙う?自民・石破茂議員が「水月会」を正式に結成表明!初期の参加した議員数は20人に!次期総裁選に出馬意欲 赤かぶ
3. 2015年9月29日 12:29:08 : WAxlcsGU4M
石破派結成「首相目指す」 側近の一部不参加/閣僚留任が試金石
産経新聞 9月29日(火)7時55分配信

 自民党の石破茂地方創生担当相は28日、自身を会長とする「石破派」(水月会(すいげつかい))を正式に旗揚げした。石破氏は安倍晋三内閣の閣僚として党総裁選(8日告示)への出馬は見送ったが、派閥を足がかりに「ポスト安倍」を目指す考えも公言する。ただ参加議員は自身を除けば19人と少なく、総裁選出馬に必要な推薦人数に届かなかったのは誤算。石破氏にとっては不安の船出となった。(力武崇樹、千田恒弥)

                  ◇

 「私のような者でも政権を担うことが望ましいということであれば、それを目指したい」

 石破氏は28日、都内で派閥発足を宣言する記者会見を開き、こう明言した。

 石破氏は平成24年の総裁選に出馬し、党員投票では首相の倍近い票を獲得。ただ、国会議員のみによる決選投票で首相に逆転負けを喫した。派閥結成はこれを教訓に、党内の支持基盤を固めるのが狙いだ。

 今回、首相が党総裁再選を決めた直後のタイミングで派閥設立に踏み切ったのは「『反旗を翻した』との批判を避ける」(石破氏周辺)という思いもあった。党総裁公選規程で連続しての3選は認められておらず、首相は最長でも30年9月末に総裁を退く。首相は石破氏を「将来の有資格者の一人」と周囲に語っており、派閥結成は首相に「禅譲」を促す思惑もある。

 ただ今回、石破派に参加したのは総裁選出馬に必要な推薦人20人に満たない19人。石破氏に近い議員による党内グループ「無派閥連絡会」は約40人いただけに、側近は当初「20人以上はすぐ集まる」と自信を見せていたが、いきなり出はなをくじかれた。

 派閥化の過程では「情勢をよく見極めたい」(中堅議員)と入会をためらう議員が相次ぎ、浜田靖一元防衛相ら側近も不参加。参加者は若手議員が中心で、層の薄さは否めない。

 さらに石破氏が21年の野党転落後、党改革の一環として「脱派閥」を訴えた経緯もあり、党内には「派閥を否定していたはず」(党幹部)と言行不一致への反発も強まっている。

 石破氏は記者会見で、「水も月も無心に映す」との禅の言葉を引きながら、派閥名「水月会」の由来を説明した。

 しかし首相は来月の内閣改造で、石破氏の閣僚留任を打診する見通し。側近らは自由に政権構想を練るため断るよう求めているが、「無心」を揺さぶる首相の踏み絵にどう答えるか。早速石破氏の心が試されそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150929-00000095-san-pol
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/845.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK193] 安倍首相が夜も眠れず恐れるオールジャパン連帯(植草一秀の『知られざる真実』) 笑坊
13. 2015年9月29日 12:30:46 : l6hZgaOPRs
植草一秀 Wikipediaより
2006年(平成18年)9月13日午後10時頃、京急本線の品川駅-京急蒲田駅間の下り快特電車内で女子高生に痴漢行為をしたとして、東京都迷惑防止条例違反の現行犯で警視庁により逮捕された。女子生徒が声を上げ、周りの乗客が植草を取り押さえて警察に引き渡した。
2007年10月16日、東京地裁(神坂尚裁判長)は、「不合理な弁解をして反省の姿勢が全く認められない」と植草の姿勢を強く非難した上で、「規範意識に相当問題があり再犯のおそれも否定できない。もはや社会内での更生は期待できない」と懲役4月の実刑判決を言い渡した。
2009年(平成21年)6月25日、最高裁第3小法廷(近藤崇晴裁判長)は、一審及び二審の実刑判決を支持して植草の上告を棄却する決定を下した。これにより植草の懲役4月の実刑判決が確定。

朝鮮人は正しい歴史認識と称して自己の願望を事実に置き換えたがる。植草サポーターにも同じ特徴が見られる。植草は名誉回復をできていないしする気もない。

http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/807.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK193] 岸井成格氏「…参院選で勝利し衆参ねじれとなれば、安保法の執行停止が可能となる。さら政権交代実現すれば安保法廃止が可能」 gataro
5. 真相の道 2015年9月29日 12:31:05 : afZLzAOPWDkro : viUfaRj73o

仮に修正法案が参院で可決されたとしても、衆院で与党の多数で否決されてそれで終わり。

あまり頭が良くないようですねw
 
  
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/840.html#c5

コメント [原発・フッ素43] 福島市に復興牧場完成、牛乳を生産へ(9/26 福島民報) 赤かぶ
10. 2015年9月29日 12:31:33 : Xm1Q4HE4ak
政治屋と官僚、ネトウヨに飲ませればいい
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/861.html#c10
コメント [経世済民101] 日経平均は大幅続落し1万7000円台前半、1月以来の安値(ロイター) 赤かぶ
5. 2015年9月29日 12:32:57 : OO6Zlan35k
新興国株式市場、いまだ底打ちせず
新興国株式市場、いまだ底打ちせず
新興国株式市場、いまだ底打ちせず PHOTO: CHINAFOTOPRESS/GETTY IMAGES
By CRAIG MELLOW
2015 年 9 月 29 日 09:37 JST
 • 新興国の不振

 フランクリン・テンプルトンで新興国市場グループのエグゼクティブ・チェアマンを務めるマーク・モビアス氏が、新興国に対する警戒を強めている。数十年にわたって新興国の資産を積み増してきた同氏の嗅覚に狂いはないはずだ。新興国市場の株式は、広く保有されている上場投資信託(ETF)であるiシェアーズMSCIエマージング・マーケッツ(EEM)でみると、過去1年間で20%下落している。全ての欠点を覆い隠してきた経済成長は大幅に減速している。新興国の経済成長率は平均で、2007年の8%から5%割れに低下している。

 新興国市場は、その成功の犠牲を払っているとも言える。ゴールドマン・サックスのジム・オニール氏がBRICs諸国という用語を生み出した2001年と比較して、中国の国内総生産(GDP)は4倍以上へ拡大しており、計算上は経済成長の減速が確実になる。


 2008年以前の新興国の黄金期には、豊かな国が貧困国の財とコモディティーをむさぼって、借り入れを急速に増やした。黄金時代に続く2009〜2011年の白銀の時代には、西側諸国で消費者のレバレッジ解消の代わりに中国がレバレッジを大幅に増加させ、世界の投資家は自国のゼロ近辺の金利を容認する代わりに遠い国への貸し出し意欲を高めた。新興国企業による起債額は、2009年と比較すると2倍超の2兆4000億ドルへ拡大している。

 これらの強力なけん引役は過去1〜2年間で崩れ去った。中国は景気刺激策を縮小し、経済成長率は2013年の7.8%から今年は6.8%、2017年は6%へ落ち込むと国際通貨基金(IMF)は予想している。中国経済の減速に、欧米の弱めの景気回復が相まって、その他の新興国の産品に対する需要が急減した。新興国の輸出は、2000年代を通じて10〜20%のペースで増加していたが、今や伸び悩んでいる。一方で米連邦準備制度理事会(FRB)は量的緩和(QE)プログラムを終了させ、いずれ利上げすると幾度も繰り返している。

 資金は米国へ還流し、新興国の通貨は暴落し、新興国に積み上がった負債はますます危険をはらんでいるように見える。国際決済銀行(BIS)は今月初めの報告書の中で、中国、ブラジル、トルコなど主要6カ国の債務の対GDP比が、銀行にとって厳しい試練となった過去の水準並みになっていると結論付けた。

 新興国の政府や企業は、下支え要因が縮小する時期への備えをほとんどしていない。各国の指導者は、規模の大きい国営の銀行、公益、資源産出会社の民営化努力を止めてしまった。民間企業は、安易に手に入る与信に満足してしまった。自己資本利益率および資本に対するリターンは平均でみると過去4年間連続で低下している。その結果として利益が減少しており、新興国市場の株式は人々が期待するほどは割安ではなくなっている。新興国平均の予想株価収益率(PER)は約10.6倍で、3年前とほぼ同水準である。

 • 債券に魅力

 しかし、新興国市場には改善点も幾つか見られ、最近の相場下落の後では株式よりも債券投資の方が魅力的となっている。1997〜1998年にかけてのソブリン債務のデフォルト(債務不履行)や通貨暴落といった、前回の新興国市場の危機から約20年が経過している。各国政府は、ベネズエラやアルゼンチンを除いて、それ以降に財政規律を学んでいる。ロシアやブラジルのように一度は有望視された国の信用格付けがジャンク債へ格下げされても、大型債務国は債務の返済を続けている。そのため、iシェアーズ・JPモルガン米ドル・エマージング・マーケット・ボンド(EMB)のようなファンドに投資機会が生じている。同ETFは4月以降で6.5%下落している。

ENLARGE
 新興国市場をマクロレベルで安定させているもう一つの変化は、通貨のペッグ制から変動相場制への移行であり、突然の暴落に対する緩衝材となっている。通貨安は輸入意欲をそぎ、通貨安のそもそものきっかけとなった経常赤字を縮小させるため、痛みを伴う調整が近い将来に一巡する可能性がある。原油輸入国でも状況が改善しており、燃料価格の上昇が止まっている。

 これらを背景に、ウィズダム・ツリー・エマージング・カレンシー・ストラテジー(CEW)への投資も一考だろう。同ETFは過去1年間で17%下落している。また間接的な手段として、現地通貨建て債券に投資するiシェアーズ・エマージング・マーケッツ・ローカル・カレンシー・ボンド(LEMB)もある(過去1年間で21%下落)。

 新興国全体がさえなくとも、高成長分野だけに投資できると主張する向きもある。ウィリアム・ブレア・エマージング・マーケッツ・スモール・キャップ・グロース(BESIX)は、年初来では7%下落しているが、過去3年間では20%上昇している。同ファンドの共同マネジャーであるトッド・マックローン氏は、中国の公害防止や代替エネルギー企業、インドの住宅ローン企業や民間病院に注目している。

 新興国市場の今後最大の強みは、競合する投資対象の軟調さかもしれない。米国と日本の株式市場の数年にわたる上昇は終えんを迎えたとみられ、FRBの制約は先進国の債券利回りが低水準にとどまることを示唆している。低い経済成長率、高水準の負債、遅れている改革という有害な組み合わせによって、新興国の株式は魅力的ではないが、債券を慎重に試してみるのは良いだろう。
http://si.wsj.net/public/resources/images/BN-KM917_ONBM94_NS_20150927234003.jpg

http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/109.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK193] 「岡田代表が集団的自衛権を容認」?「民主党は共産党と組む」? 櫻井よしこ氏の“デマ”に民主党が質問状! NHK「日曜討論 赤かぶ
23. 2015年9月29日 12:36:20 : 6FkFV9appK
>>東京オリンピックの頃、アメリカは中東から手を引いて、東アジアからも後退すると言う話がある

米国が手を引いた中東を日本が引き受け、同時に東アジアも受け持つのか?
そしたら軍備費も膨大で五輪やる費用・警備員足りずに『幻の五輪』パートU?

まずは御目出当御座います!!。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/829.html#c23

コメント [経世済民101] 第一船株が売買停止、経営破綻報道で−筆頭株主の商船三井は下落(ブルームバーグ) 赤かぶ
1. 佐助 2015年9月29日 12:36:42 : YZ1JBFFO77mpI : 9FVtzFuuek
米国を襲った30年代の大恐慌が、各産業のトップ企業を入れ替え、次の時代をリードする企業を誕生させ急成長させた。1950年代以降の世界的企業の多くは、1930年代をチャンスにして登場した企業なのだ。この時と同じことが日本で発生します。そして「日本の商品の世界的優位性」を失います。

慣習期の商品にあぐらをかき、市場拡大のインパクトのある商品を開発できなかった企業は、縮小&倒産は避けられない。90年代の失われた10年を、激烈な輸入と店舗拡大競争によって成長した流通企業と不動産企業は、借金が売上を上回る。そのために、その縮小スピードを、景気の縮小速度より遅延させれば、倒産消滅は避けらない。特に財閥系の大企業の消失します。

だが産業革命を加速させ,エンジンレスに成功した,巨大な産業,企業が自動車だけでなく誕生します。
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/117.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK193] 岸井成格氏「…参院選で勝利し衆参ねじれとなれば、安保法の執行停止が可能となる。さら政権交代実現すれば安保法廃止が可能」 gataro
6. 2015年9月29日 12:36:45 : 9H7bqPQHns
いずれにせよ、参院で自公が過半数を割れば戦争法制の実施はできんよ。衆院の優越があってもいちいち衆院へ戻して3分の2を使うわけにもいかない。衆院単独で決められるのは予算案の議決くらい。

電波審議会の委員も、人事院トップも日銀総裁も国会同意人事。参院不同意ですっ飛ぶ。主要公的法人のトップの人事さえままならなくなる。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/840.html#c6

コメント [経世済民101] ドイツ経済にとどまらない…VW発「世界恐慌」の深刻危機(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2015年9月29日 12:38:06 : OO6Zlan35k
スペイン国債に重くのしかかる政治的不透明感
ENLARGE
スペインのカタルーニャ州議会選の夜、カタルーニャ独立旗を振る独立賛成派の支持者(バルセロナ、27日) PHOTO: ASSOCIATED PRESS
By
RICHARD BARLEY
2015 年 9 月 29 日 12:22 JST
 中国経済減速、米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ見通し、世界経済成長の低迷などに対処している多くの投資家にとって、政治的リスクの重要度は下がっていた。しかし、スペイン北東部カタルーニャ州の州議会選の結果は政治が混乱し得るということを思い出させた。投資家はスペイン国債の扱いに注意を払い続けるべきだろう。
 27日に行われたカタルーニャ州議会選挙では独立賛成派と反対派の双方が勝利を宣言した。独立賛成派が過半数の議席を獲得したが、得票数では過半数に達しなかったからだ。それでも投票率は高く、その48%近くが独立に賛成している党に投票するなど、反対派との差は縮まっている。この問題が今後も注目され続けるのは明らかだ。
 独立賛成派の2党、62議席を獲得した「共にイエス」と10議席獲得の急進左派・民衆統一候補(CUP)が政策調整できるかについては疑問が残っている。とはいえ、カタルーニャ州とスペイン政府は向こう数カ月間、独立をめぐって衝突し続けることになりそうだ。カタルーニャ州はスペイン経済の5分の1を占めているので、この地域の行く末は重要だ。
ENLARGE
イタリア国債のスペイン国債に対する10年物利回り上乗せ幅
 さらに言えば、スペインは総選挙を数カ月後に控えている。投資家は左派政党ポデモスが支持率を下げ、中道右派のシウダダノス(市民党)が支持率を上げたという世論調査の結果から慰めを得たかもしれない。ラホイ首相率いる与党・国民党は世論調査でリードし続けているが、過半数議席には届きそうにない。総選挙の結果もやはり混乱を招くかもしれない。
 債券市場では28日午前、カタルーニャ州議会選が大方の予想通りの結果だったことを受け、スペイン国債は値上がりし、イタリア国債とドイツ国債に対する利回り上乗せ幅(スプレッド)は縮小した。10年物のイタリア国債とスペイン国債のスプレッドは0.2ポイントとなった。
 しかし、スペイン国債の価格がイタリア国債を下回るというここしばらくの傾向に決定的な終わりが訪れると考えられる理由はほとんどない。改革や経済成長ではスペインがイタリアをリードしているが、投資家がスペイン国債への投資を増やすのはその政治的不透明感が払拭(ふっしょく)されてからにすべきだろう。
関連記事
• カタルーニャ議会選、独立推進の是非は不透明
http://si.wsj.net/public/resources/images/BN-KN005_Spainh_G_20150928072413.jpg 
http://jp.wsj.com/articles/SB11669552975042213458304581262002196655060


http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/105.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK193] 共産の選挙協力に反対を述べている民主議員は、もう出ていった方がいい。(かっちの言い分) 笑坊
91. 2015年9月29日 12:39:48 : tHIVKuZsdo
>>85 >>88
ブランドを手放すと云う事はゼロから積み直すと云う事だ。
勢力を削ぐ方向で云うならば確かに有効な手だろう。自民と傀儡は大喜びに違いない。
民主の有志離脱と再結党、或いは解党再編も同様。自民と傀儡は大喜びに違いない。
…と、暗に含んで言わせて頂く。
「実に名案だ」

 

急務は民主に圧力を寄せて早急な裏切り者の粛清を促す事。
過去の不当な除名者を呼戻して結党時の民主党を回復した事をアピールさせる事。
早急に『選挙管理内閣』への準備を開始し、「其のために」「議席奪取作戦で」共産党と組んだをアピールする事。
控える第二段階に備え、選挙後の為のネクストキャビネットを共産党の決意表明通り彼の党の干渉の外で各党横断で編成し、
現政府の対局で憲法上の正当性を強く主張しながら既に活動を開始した事を内外にアピールする事。
以上を逐次要求して行く事だと考える。

安倍がデモ・集会の隆盛に強く怯えた様に。
民主党も同じ力で怯えさせれば良い。党内で主に怯えるのは戦犯議員だ。
追い詰めて、追い出そう。

新党を結成すべきは追い出された戦犯達の方だ。
お好きな名前で泡沫ライフをエンジョイして頂こう。古巣自民に帰るのもまた良し。
爺ぃは爺ぃ世代に行くも良し。元気が無ければ莞爾に北に連れてって貰うのも良し。
改革で似非保守やって貰うも良し。カルトに入信してナンミョウやって貰うも良し。
民社再結成してチュードーとやらで笑いを取るのも良し。

何れにせよ自民撲滅と一派一絡げに撲滅する。確実にだ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/661.html#c91

コメント [政治・選挙・NHK193] <安倍総理をお出迎え>なっ、なんと!!ニューヨークのロックフェラー・センター前で安保法反対デモが行われる! 赤かぶ
46. 2015年9月29日 12:41:36 : PatCAjlV8I
 
 すっかり「赤い掲示板」と化したか
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/790.html#c46
コメント [政治・選挙・NHK193] 肩書きを隠して安倍首相に政治献金したNHKプロデューサーは金美齢の娘婿だった! 告発受けるも検察でなぜか不起訴に(リテラ 赤かぶ
12. 2015年9月29日 12:42:16 : rC0g8J0Kis
献金しないといけない安倍と金美麗の間柄って何なんだ?
献金して利益を得ようとしているとしか思えない!
安倍に意見を言う人間が安倍に献金なんてしないだろう
金美麗は安倍の仲間でも何でもなく
利益を得るために安倍に近寄り利益を得ているだけの話!

10さん
献金のお金が金美麗から出ているということですよ。
娘婿の名は借り物!ってこと
金美麗一人じゃまずいから「金ファミリーによる“分散献金”」ってとこがみそ!
全て金美麗の懐から出た金!ってこと。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/762.html#c12

コメント [国際11] 消えた?ヒラリー氏の大統領候補(NEVADAブログ) 赤かぶ
4. 2015年9月29日 12:42:52 : OO6Zlan35k
クリントン氏が失速、対共和党ではバイデン氏優勢=世論調査
ENLARGE
米大統領選指名候補争いで、民主党はクリントン氏が1位を保っているが、共和党候補との一騎打ちとなる本選では弱さを示す兆候が出ている。 PHOTO: BRIAN SNYDER/REUTERS
By
PATRICK O’CONNOR
2015 年 9 月 29 日 11:00 JST
 2016年の米大統領選で、民主党はヒラリー・クリントン前国務長官が指名候補争いで1位を保っているが、共和党候補との一騎打ちとなる本選では弱さを示す兆候が出ている。ウォール・ストリート・ジャーナル紙とNBCテレビの最新世論調査で分かった。
 調査は9月20〜24日に成人1000人を対象に実施。2カ月前の世論調査では、クリントン氏は共和党候補が誰になっても大差でリードしていたが、今回の調査ではほとんどのケースで激戦となっている。大統領選に出馬するかどうか依然検討中のジョー・バイデン副大統領が民主党候補になった方が、対共和党ではクリントン氏よりはるかに勝機が高くなっている。
 一方、共和党の方は、政策スタンスなどで多くの有権者との間にずれが生じている。例えば、プランド・ペアレントフッド(全米家族計画連盟)への連邦助成金打ち切りについて、有権者全体では約6割が反対だが、共和党支持者では賛成が過半を占める。
 また、米国で生まれた人には親が不法移民でも米国籍を与える「出生地主義」を廃止する憲法改正についても、共和党支持者は2対1で賛成が圧倒的に多い。民主党支持者では、現憲法維持に賛成が70%、反対が26%。無党派層でも賛成55%、反対36%となっている。
 大統領選の本選まではまだ1年以上あるが、両党とも大きな壁に直面していることが今回の調査では浮き彫りになった。
関連記事
• 共和党はカーソン、フィオリーナ両氏が躍進=WSJ/NBC世論調査
• クリントン氏、国民の医療費負担に歯止め目指す
• クリントン氏、国務長官当時の電子メールで謝罪
• 【社説】トランプ氏攻撃に成功した共和党候補者
• クリントン氏、重要州で劣勢 サンダース氏躍進 米大統領選支持率
• 2016年米大統領選、候補者の横顔
http://jp.wsj.com/articles/SB11669552975042213458304581261872551723788
http://graphics.wsj.com/wsjnbcpoll/ 

http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/474.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK193] 岸井成格氏「…参院選で勝利し衆参ねじれとなれば、安保法の執行停止が可能となる。さら政権交代実現すれば安保法廃止が可能」 gataro
7. 2015年9月29日 12:43:02 : RTWWw8j8P6

いずれにせよ選挙で安倍に鉄槌。


http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/840.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK193] (朝生)ケント・ギルバート氏「憲法前文・国際法に照らし合わせると、9条自体が憲法違反」(正義の見方) 会員番号4153番
38. 2015年9月29日 12:45:55 : 6tqqz7Mrsk
>30
 多摩散人です。

 日本人が本心では誰一人として守ろうと思っていない9条を、形式だけ守る破るの議論をしても埒があかない。戦後70年間破って来たんだから、今後も破っていけばよいと、日本人全員が本心では考えている。

 30さんに質問だが、あなたは個別的自衛権は9条合憲だと考えているんですか。それは何故ですか。憲法のどこにそれが書いてあるんですか。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/833.html#c38

コメント [政治・選挙・NHK193] 奥田愛基さん殺害予告、保守もリベラルも断固たる態度をーネット上の安倍支持層には暴力容認論者も  志葉玲 赤かぶ
17. 2015年9月29日 12:48:05 : w3M1BHSquE
>>11
個人への脅迫は、警察という 法的強制力を持った“取り締まる存在”がある

だが国家間には そんなものは無い事は言うまでもない事 国連という寄合集団があるだけ
(個人に例えるなら、町内会ていどの存在でしかない)

したがって、集団的自衛権の必要性の有無は別として、個人と国家間を同列に論じる事それ自体が
【立派な 問題のすり替え】である あんたは「犯罪者を許せ」と言っているようなものだぞ

※ 脅迫は、誰が見たって 立派な犯罪である ※

そんな事も知らぬようでは、なにが真相の道ですか ┐(−、−)┌

http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/839.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK193] 安倍首相の留守を狙う?自民・石破茂議員が「水月会」を正式に結成表明!初期の参加した議員数は20人に!次期総裁選に出馬意欲 赤かぶ
4. 2015年9月29日 12:49:19 : tHIVKuZsdo
水槽の水草を模様替えしても泳ぐ魚は同じまま。水もそのまま。
金魚の糞も相変わらずだ。

まるごと濾過性能の高い別の水槽と入れ替えさせて貰おう。既にそう決意した。
不燃物回収日が待ち遠しい。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/845.html#c4

コメント [原発・フッ素43] <手遅れ>福島第一原発2号機の核燃料、70%〜100%がメルトダウン!大部分が溶融!素粒子を使った内部調査で判明! 赤かぶ
16. 2015年9月29日 12:49:42 : 6FkFV9appK
さあ〜次は福島原発湾外の魚介類を全国で食べて応援しよう!

 『 がんばれ東北!がんばれ日本! 』ってスローガンから
  『 一億玉砕! 』に変わります!。
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/859.html#c16

記事 [原発・フッ素43] 福島原発の汚染水対策、浄化地下水の放出開始(9/28 福島民報)
福島原発の汚染水対策、浄化地下水の放出開始(9/28 福島民報)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-5428.html
Monday, September 28, 2015 東京江戸川放射線


 福島第1原発の建屋周囲の地下水をくみ上げて汚染水増加を抑える「サブドレン計画」で、東京電力は28日午前、くみ上げ後に浄化し放射性物質濃度が基準値を下回ることを確認した地下水の海洋放出を始めた。サブドレン計画の本格運用開始後にくみ上げた水を放出するのは初めて。

 今回放出するのは今月3日以降にくみ上げて浄化した地下水で、タンクに約880トン保管している。

 東電は海洋放出の基準を、セシウム134と137が1リットル当たり1ベクレルとしている。浄化後の第三者機関の検査では、セシウム134と137が検出限界値未満だった。

http://www.minpo.jp/globalnews/detail/2015092801001433



http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/872.html

コメント [政治・選挙・NHK193] 「「民主党の足を引っ張るために存在する仮面野党議員」:山崎 雅弘氏」 赤かぶ
20. 2015年9月29日 12:50:36 : PatCAjlV8I

 与野党組んでの猿芝居
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/721.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK193] (朝生)ケント・ギルバート氏「憲法前文・国際法に照らし合わせると、9条自体が憲法違反」(正義の見方) 会員番号4153番
39. 知る大切さ 2015年9月29日 12:50:57 : wlmZvu/t95VP. : QGuFN7UfjQ
「真相の道」さんは普通の日本語を捻じ曲げ自己都合で認識する
ネットウヨ体質なので、 説得は無駄骨です。安部に通じる方々の特徴でもありそうです。

なので
「真相の道」さんの有効活用法は、おかしさ(矛盾)を他の方に示せばOKです。

真相の道さんは意図して千日手を挑んでいる。


http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/833.html#c39

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年9月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。