★阿修羅♪ > アーカイブ > 2017年3月 > 10日15時23分 〜
 
2017年3月10日15時23分 〜
記事 [戦争b19] 米国、北朝鮮の金正恩「斬首計画」準備完了か…ピンポイント攻撃も、トランプの決断に注目
          北朝鮮第一書記・金正恩氏(KCNA/新華社/アフロ)


米国、北朝鮮の金正恩「斬首計画」準備完了か…ピンポイント攻撃も、トランプの決断に注目
http://biz-journal.jp/2017/03/post_18295.html
2017.03.10 文=相馬勝/ジャーナリスト Business Journal


「北朝鮮最高指導者の金正恩は気が狂ったのか、賢いのか、それとも戦略的なのか」

 これはトランプ米大統領が2月末、中国政府の外交トップ、楊潔●(=簾の广を厂に、兼を虎に)(よう・けっち)国務委員と会談した際に発した言葉だ。

 北朝鮮は先月12日、日米首脳会談に合わせるように新型の中距離弾道ミサイルを発射。翌13日にはマレーシアのクアラルンプール国際空港で、金委員長の異母兄、金正男氏が殺害されており、このいずれにも、北朝鮮の最高指導者である金正恩の強い意向が働いているのは確実だ。

 さらに、北朝鮮は今月6日にも弾道ミサイルを4発同時に発射。北朝鮮の国営メディア、朝鮮中央通信は7日、「在日米軍基地を攻撃する」ための発射訓練であると伝えており、1日から始まった米韓合同軍事演習に対抗する狙いがあることを明らかにした。

 このようなたて続けの挑発的な行為に、トランプ大統領が金委員長は「狂った」と思ったとしても不思議ではない。今後の注目点は、トランプ大統領が金正恩にどう対応するかだが、オバマ政権とは違い、トランプ政権では金正恩を狙った米軍の「斬首計画」が現実化しつつあるようだ。

 米紙「ウォール・ストリート・ジャーナル」(電子版)は1日、トランプ政権が対北朝鮮政策の見直しを始め、オバマ政権当時の融和策から転換して、武力行使や政権転覆などの選択肢を検討していると報じた。トランプ大統領も議会での施政方針演説で軍事力の増強を表明し、2日には「米軍の力を遠方で示す」と述べ、北朝鮮攻撃をほのめかしている。

 これを裏付けるように、マクマスター米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は6日、韓国の金寛鎮(キム・グァンジン)国家安保室長と電話で協議して協力強化を確認。韓国外務省は、日米などと独自制裁を通じ、「北に耐え難い代価を支払わせるようにする」との声明を発表した。

■異例の日中韓訪問で連携強化

 さらに、トランプ政権の重鎮でもあるティラーソン国務長官が15日から19日の日程で、日本、中国、韓国をそれぞれ訪問することが決まった。すでに、トランプ大統領の信頼の厚いマティス米国防長官がトランプ政権発足直後に日韓両国を訪問しており、2か月連続で国防、国務両長官が同じ国を訪問するのは極めて異例だ。

 これは北朝鮮が6日の弾道ミサイル発射で在日米軍基地を攻撃する意図を明確にしたことから、ティラーソン長官自らが「早期のアジア訪問が必要と考えているため」と伝えられている。

 国務省のトナー報道官代行は7日、ティラーソン氏がアジア歴訪で「北朝鮮からの核・ミサイルの脅威が進展するなかで、戦略の調整に取り組む」と述べており、日米韓に中国を含めた4カ国で、北朝鮮に対する、あらゆる選択肢を検討するなかで、北朝鮮に対する「新たな選択肢」を模索することになるとみられる。

 中国は米軍の最新鋭迎撃システム「高高度迎撃ミサイルシステム(THAAD)」の韓国配備に強く反対しているが、ティラーソン長官は中国訪問で「悪い行動を続ける北朝鮮に対する防衛システム」であることを強調し、「対中国向けのシステムではない」と説得する考えだ。また、たとえ中国が米軍の対北強硬策に反対した場合でも、中国に「黙認」するよう求めることも考えられる。

■「選択肢」の絞り込みに

 報道によれば、ホワイトハウスはすでに「選択肢」の絞り込みに着手。2月28日の会議では、北朝鮮のミサイル発射を妨害するためのサイバー・電子攻撃や発射直前の先制攻撃、在韓米軍への戦術核兵器の再配備などが検討されたという。

 米韓合同軍事演習には米軍の最新鋭ステルス戦闘機「F35B」や強襲揚陸艦「ボノム・リシャール」(4万1000トン級)など揚陸艦3隻の参加も決まっており、金正恩を目標にしたピンポイント攻撃や特殊部隊の投入といった「斬首計画」の実行が可能な条件は整いつつある。

 あとは、トランプ大統領が最終決定を下せるかどうかだが、これは大統領就任後、最初の試練であり、「歴史に残る大統領」になれるかどうかの分かれ目にもなりそうだ。

(文=相馬勝/ジャーナリスト)


http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/769.html

コメント [政治・選挙・NHK222] 土の搬出業者がトイレでの変死直後、唐突に、安倍でんでんと麻生太郎が「8億円は妥当」と開き直った  赤かぶ
3. けろりん[2128] gq@C64LogvE 2017年3月10日 15:28:25 : ECjf10sQlw : SsGV36BfDk4[229]

日章旗を使いながらの仮面のその中身は
『 売国奴・犯罪者 』そのものの、
係累・血筋、特に、おんなで繋がる閨閥種族の
ゴロツキ・ネットワーク___
『 森友・ネトウヨ反日疑獄 』。

おそれ要るわ・・・。

犯罪者組織のクズやカス連中というモノは、
必ず内輪もめや、裏切り・シッポ斬りで
乗り切ろうと__する。
これは太古の人類史から一貫して_同じだ。

ロクなものじゃない・・・。

___________________________


大罪! 恥知らずの愛国者(売国奴)たち
2017-03-10 11:13:55NEW !

大罪! 恥知らずの愛国者( 売国奴 )たち
 
どうやら卑怯者たちは、籠池一人に全責任を負わせる流れの
ようですね。確かに森友学園の違法性と嘘が次から次に発覚しています。
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/


___________________________
simatyan2_ブログが、コンパクトにまとめている・・。



http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/192.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK222] 土の搬出業者がトイレでの変死直後、唐突に、安倍でんでんと麻生太郎が「8億円は妥当」と開き直った  赤かぶ
4. 2017年3月10日 15:30:06 : 1oxZMwbPIg : 3Uk12I2gL74[2]
関係の業者が、この事件のために自殺したとしても、表題のコメントの様に事実があいまいになることはない。

財務省が出したごみ処理費用の算出の根拠、項目を提出させて、それが8億円になるか、否かを調べればよい。

クソ安倍は会計検査院を使って検証しようと言っているが、会計検査院など信用できる組織ではない。

そのようなものを入れなくても、想定したゴミの内容、量さえ出せは計算はできる。
ちなみに、ある情報では生活ゴミが、2000m3とある。
これさえわかれば、あとの費用は国土交通省が使っている公共事業の基準を当てはめればよいだけ。

財務省だからと言って、国土交通省とはかけ離れた基準を使えるわけではない。
生活ゴミ、2000m3であれば、まあ、せいぜい5000万円くらいのものである。

それでも多い!

どうしてこんなこと
8億円が妥当か、否かについてが問題になるのだ。

不当に決まっている。
大体、12教室の小学校を作り経営するなど建物の建設費だけでも、経営的には無理なのである。

その上、土地代に10億円も使えるはずはない。
それをタダ同然にしようと思った安倍一派の画策以外の何ものでもない。


http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/192.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK222] 土の搬出業者がトイレでの変死直後、唐突に、安倍でんでんと麻生太郎が「8億円は妥当」と開き直った  赤かぶ
5. 2017年3月10日 15:32:17 : IJNCU3T8NY : tlwxc_tYKwg[14]
もうおしまいは安倍と麻生の方だよ。現地には証拠は残っている。設置の認可は下りないのだから4月には現地で調査することは出来る。そこには動かぬ証拠が残っている。

今まで搬出したゴミはほんのわずか。搬出した廃棄物はマニュフェストという記録があるはず。なければそれは搬出されていないということ。残りは現地で調査すればすぐにわかること。

開校の認可は下りない。ならば現地は自由に調査できる。掘ってみれば必ずわかる。国土交通省の主張はオーガ(木ねじのような形状のものを地中に貫入させて土を掘る)で掘った土にゴミが含まれていたとのことだがそれではどこの深さから出たものかは特定できないし混入率もわからない。
衆人環視の中で掘る。実際に掘ってみればわかる。必ずわかる。安倍の麻生も松井も財務省も国土交通省も拒む理由はない。それだけのゴミはない。

もう逃げ場はない。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/192.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK222] 役所仕事とは思えないスピード、と小沢一郎  赤かぶ
7. マッハの市[1324] g32DYoNugsyOcw 2017年3月10日 15:34:17 : 2jN9UT6oXM : zTGI8kSmR9E[1]
>>6

 ほんと公明党は、なーんにもしないね。

    自民党の仲間だから。       

(創価会員の方へ)疑惑や悪の追及もしない公明党に投票するのやめようよ。 、  、  愛知無党派層 
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/134.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK222] 土の搬出業者がトイレでの変死直後、唐突に、安倍でんでんと麻生太郎が「8億円は妥当」と開き直った  赤かぶ
6. 2017年3月10日 15:34:54 : 1oxZMwbPIg : 3Uk12I2gL74[3]
ゴミ処置をした建設業者が自殺した理由は、ゴミ処理費に8億円近くかかったと言う領収書(あるいは契約書)など架空のものを作らされていたのだろう。

事が、これだけ大きくなると、容易に思って協力したことがトンでもない犯罪に巻き込まれると悩んでいたと言うことである。

問題は、そんな領収書、契約書などの事ではなく、財務省がゴミ処理費に8億以上かかると算出していたことである。


http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/192.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK222] <詐欺容疑>奈良地検が高市総務相への告発を受理!還付金300万円を不正受給の疑い 赤かぶ
11. 2017年3月10日 15:35:40 : MpDEIVgNks : 5Q94bm6tEZA[102]
国民の税金で十分な所得を得ながら、政治資金寄付などを基にした還付金を受けるなど、金銭に卑しいことを如実に示すものだ。
それなのに、他人に対しては非常に厳しいことをいう人間で、権力欲、変なエリート意識をもった(真のエリートとは、国民のために身を削る人である)輩。
国民は、こんな人を政治家として選出してはならない。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/190.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK222] “第二の森友”安倍首相の親友が経営する加計学園の新疑惑! 官邸は国家戦略特区指定の情報を非公表に(リテラ) 赤かぶ
19. 2017年3月10日 15:35:46 : hIerZf9ZsY : XmallJ0SM6w[18]
森友学園・加計学園・国際医療福祉大学・東北医科薬科大学の
共通項は、「官僚様が需給を支配できる教育の市場化」です。

ので、本格的な供給増加(私教育補助金国家予算額の大幅増)
に備えての需要喚起(公立小中高大生徒数を大幅に抑制し、その
抑制数以上に私立小中高大生徒数を大幅に増加させる)が急務の
課題でした。

このビジネス・モデルは、米国で既に成功を収めており、その
ビジネス大成功者がconfirmation hearingの高いハードルを乗り
越えて、教育省長官となり、さらなるビジネス拡大に向けて、今、
再スタートしています。

このビジネス・モデル(教育の新自由主義化)は小泉・竹中の
改革からはじまっており、

大阪では、大阪外大が大阪大学に吸収され、大阪市立大学と
大阪府立大学の統合が現在進行形で、何れにしろ公立大学生総数
を抑制する方針が貫かれています。

一方で偏差値が低い私立国際大学や竹中平蔵の私立東洋大学など
が生徒総数を伸ばし、

偏差値が低い私立短期大学を4年生大学に昇格させ、生徒総数を
伸ばさせ、新設の私立大学を認めている現状は、少子化傾向に
完全に逆行しています。

しかしながら、私立学校市場の需給を支配している官僚様が
満足できるレベルまで需要(私立学校生徒数)を増やすことが
困難になり、思い切った策が必要となっていました。

言い換えると、将来の少子化を見越して私立学校業界に投資して
くれる奇特な投資家は存在しないので、

手持ち資金は十分でない又は全然おまへん輩でも、このビジネス・
モデルに参入できる様に、官僚様がタダで土地を提供してくれ、
官僚様が融資銀行を世話してくれ、建設費の月々の支払いを官僚様
からの補助金で賄える体制を整えました。

それが、私立小中高大開設基準緩和と財務局からの公有地激安
提供と官僚様からの様々な補助金です←何れも違憲行為です。

後は、このハニー・トラップに引っかかる官僚様を憲法上は、
顎で使える(命令する)立場の公権者(政治家)を誘惑するだけ
でした。

需要(私立学校生徒総数)が大幅に増えれば、その増大した需要
に見合った、また将来の需要増加を見越して、

供給である私立学校補助金国家予算額を毎年増やして行けば、どん
どん私立学校市場規模を大きくすることができます。

このビジネス・モデルの優れている点は、ビジネス参入者は官僚様
の奴隷になるしか生き残れない点です。

なぜなら、このビジネスの需給を官僚様が支配しているからです。

この官僚様と官僚様の奴隷だけが、毎年市場のパイが大きくなる
果実を分け合える事(そこに官僚様が天下りする)となり、高笑い
が止まりません。

要するに、官僚様が公教育を食い物にして、官僚様需給支配私立
学校業界を創り上げようとしている訳です。

官僚様が3権を支配している限り、何時も馬鹿を見るのは、世界一
金持ち国に不必要な消費税を馬鹿正直に払わされている一般大衆
です。

官僚様が3権を支配している訳ですから、国民主権社会(人モノ
カネを公教育の充実に向けます)実現を拒否し、

官僚様主権社会(天下りに繋がるように人モノカネを私教育の
繁栄に向けます)実現を目指します。

しかしながら、このビジネス・モデルは官僚様主導で違憲行為を
繰り返さなければ出来ないモデルなので、

官僚様主導違憲行為を許さなければ、このビジネス・モデルの成立
を阻止することができます。

が、民主国家で日本だけが、違憲行為を取り締まる公的機関が存在
しないので、違憲行為がやり放題となってしまっています。

じゃあ、官僚様をぶっ潰す憲法実現党が出現するまで、座して死を
待つしかないの?

それが、幸いと言おうか、偶然にも切り札が存在します。

その切り札が、米国憲法には存在しない世界一の日本国憲法に存在
する「憲法89条」です。

で、憲法89条を巡る提訴が、何故か受理されました←米国大使館?
からの圧力がなければ、受け付けてもらえなかったし、違憲の判決
は出なかったと考えられるのですが・・・

それが「市有地の無償提供が、宗教団体への公金支出などを禁じた
憲法89条に違反するかどうかが争われた北海道砂川市・空知太神社
訴訟」です。

重要な点は、この訴訟で、最高裁は憲法89条に明記されている公金
支出禁止先としての前半の「宗教団体」を認めた訳ですから、

自ずと公金支出禁止先の後半の「公的支配にない慈善・教育・博愛
事業者」にも適用されないと整合性の取れた最高裁違憲判断となら
ない点です。

この2010年最高裁判例を根拠に、

憲法89条該当者に国有地を貸与し、そして売却した近畿財務局と

{国民の財産が入った金庫番(命令に従うだけの存在の官僚)に
鍵を預けて(官僚が命令を出せる存在に変容する)いる憲法第七章
「財政」(健全財政章)の第83条に違反する現行制度(XX財務局)
を廃止し、

その憲法83条に従って、国民が鍵の管理を国民代表に委託する
方式(国会が決定する)に変更しなければ、現行の憲法83条違反
状態が継続するだけです。}

憲法89条該当者に公金を補助金として付与した国土交通省と

そして、小学校開設基準を(憲法89条該当者利益の為に)緩和し、
憲法89条該当者に小学校設置許可を与えた松井大阪府知事を提訴
すべきです。

尚、憲法89条は、憲法第七章「財政」(健全財政章)に有ります
ので、健全財政維持に欠かせない条項の一つです。

要するに、憲法89条該当者は、税金を払わずに済んでいる(その
分を既存納税者が負担している)ので、

既に税制上の優遇を受けている輩に公金を大盤振る舞いしていると
健全財政が維持できなくなるとの理由から存在しています。

で、竹中は健全財政維持との大義名分から違憲の「プライマリー・
バランス黒字化法」を置き土産にし、その置き土産が存在する限り
デフレ緊縮予算を組まざるを得なくなり人工デフレ20年が実現して
しまいました。

その結果、使い切れない世界一の金融資産を米国債購買資金にした
り、海外投融資資金に充てたり、

消費税税収が増えすぎ、その分を健全財政が維持できなくなる公金
の大盤振る舞い資金に充てざるを得なくなったという

「日本の財政危機」を妄信している高学歴の人達の懸念が仇となっ
ているのですが、御本人達は全く覚醒しません。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/138.html#c19

コメント [政治・選挙・NHK222] 油断のならない男、安倍晋三が会計検査院と癒着か  赤かぶ
7. 2017年3月10日 15:39:23 : rI9sNxR60w : 4N@ns2OZohU[48]
やっぱりねぇ 圧力加えてるよ 検察も裁判所もその他官僚にも、沖縄のヘノコ不当判決をみればこの問題の手回し圧力も当然、そこで初めて小沢や共産の力が問われる事になる、今はただ皆が騒いでるから載ってるだけ
さあまた嫌な逃げたい難問だよどうする小沢さん
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/168.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK222] 昭恵氏が“確信犯”自白 「首相夫人」の利用価値を重々承知(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. 2017年3月10日 15:39:38 : gFW7dka71U : YrM0Tpn31nI[741]

>>自身が都内で経営する居酒屋「UZU」の店名の由来について、生き生きと話した。 「アマテラスが岩戸に隠れた時、…アメノウズメという神様から、“UZU”と名付けた」。

俺はまた「石女」(ウマズメ)=子供を孕めない女の意味から、“UZU”かと思ったがネ♪。

>>今は北朝鮮がミサイルを我が国に向けて発射するという、国難の時です。反日左翼どものデマに惑わされずに、今本当に何をなすべきかを考える時、ここに至る、ですね。

「北のカリアゲ君ミサイル」が、財源は「日本財団」技術は「東大工学部」が提供・支援していて本名「アベノミサイル」って事も知らない、「03」お花畑野郎が出没して喚いてるが、今本当に何をなすべきか?

「キチガイ総理」を退陣させ「北のカリアゲ君」にキチガイ応援花火を打ち上げない状況を創る時、ここに至る、ですね♪。

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/150.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK222] <小沢代表、森友学園現地調査>「異常な話ばかり。安倍総理の威光をバックに進められたことが最大の問題!」 上西議員も合流! 赤かぶ
35. 2017年3月10日 15:45:40 : HNkH4TJbyw : linM84BvI7A[19]
森友学園の建物は、今後どう扱われるんだろう?

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/123.html#c35
記事 [社会問題9] 生活保護の不正受給が深刻化しているという「定説」の怪しさ 注意されても、92%の社員は行動を変えられない!
2017年3月10日 みわよしこ [フリーランス・ライター]
生活保護の不正受給が深刻化しているという「定説」の怪しさ

世間で言われるように、生活保護の不正受給は本当に深刻化しているのか。筆者はその「定説」に疑問を持っている

生活保護の不正受給は
本当に深刻化しているのか?
 今年1月以降、小田原市の生活保護ケースワーカーたちが「保護なめんな」と書かれた揃いのジャンパーを着て業務を行っていた問題は、その後、小田原市による検討委員会の開催へとつながり、現在も社会の関心を集めている。
 しかし、1月に報道され始めた当初は、「きっかけが不正受給なら仕方ない」というネットの世論も目立った。不正受給は生活保護の一大問題と考えられている。世論が独り歩きした結果、「生活保護と言えば不正受給」と言う人までいる。
 すべての制度には、義務を逃れ権利を濫用する行為が付き物だし、美しいタテマエがあれば醜いホンネもあるものだ。だから、税制があれば脱税があり、親の一部は子どもを虐待し、小中学校ではイジメ自殺が時々発生する。「納税と言えば脱税」「親と言えば子ども虐待」「児童・生徒と言えばイジメ自殺の加害者」とは誰も言わないのに、なぜ「生活保護と言えば不正受給」なのだろうか?
 今回は、生活保護の不正受給にかかわるデータを読み解きながら、生活保護の不正受給がいったいどれだけ深刻化しているのかを検証してみよう。
 まず、2002年〜20014年の年間あたりの不正受給件数を見てみよう。2002年に8204件だった不正受給件数は、2014年には約5.2倍の4万3021件となっていた。グラフを見てみると、おおむね右肩上がりとなっている。

http://diamond.jp/mwimgs/8/f/650/img_8fb8c246aba8aea4430a5d0f50842cca381454.jpg

 しかし、不正受給された生活保護費は、件数ほど増えていない。2002年から2014年にかけて増加はしているけれども、件数の増加に比べると「おとなしい」増え方だ。2002年に約54億円だった不正受給金額は、2014年には約175億円。件数が5.2倍の増加となっているのに対し、金額は3.2倍の増加だ。

http://diamond.jp/mwimgs/9/7/650/img_975950a339a768b41102e20920a6c08f37938.jpg

1件あたりの不正受給金額は
むしろ低下傾向にある
 不正受給一件あたりの金額で見てみると、下のグラフのようになる。

http://diamond.jp/mwimgs/9/a/650/img_9a11374cabd04fd72cb4a5f716cab52234837.jpg

 1件あたり金額は、2002年に約65万円だったが、その後はほぼ減少傾向にあり、2014年には約41万円となっていた。もし、1件あたり金額が不正受給の悪質さの指標になるとすれば、年々、悪質な生活保護費不正受給は減少していることになる。
 原因として考えられることは数多いが、少なくとも「生活保護で暮らしている本人による悪質な不正受給が増えている」とデータで示すことは難しそうだ。むしろ、不正受給としてカウントされる件数が増える一方、少なくとも金額の面では、悪質度が低下している傾向があると言えそうだ。
 どうも、件数だけを取り出して「不正受給が増えた(減った)」と考えないほうが良さそうだ。件数を何かの目安に使うのであれば、どういう不正受給がどれだけ増えたのかに関するデータと組み合わせ、何らかの重み付けをすべきであろう。とはいえ、不正受給に関するデータは、データの重み付けに関する推測が可能なほど詳細に明らかにされているわけではない。
 では、無理なく手に入るデータから、何らかの傾向を読み取ることはできないだろうか。ほぼ「右肩上がり」の不正受給件数を前年と比較し、増加率を計算すると、下のグラフの通りとなる。

http://diamond.jp/mwimgs/5/0/650/img_50a78ca762b4cc0a2bb7c6ea913100ef44676.jpg

 そもそも、不正受給そのものの傾向や、講じられている対策が変わらないのであれば、不正受給の件数が前年に比べて大きく増えたり減ったりする理由はない。にもかかわらず、2013年までは増加が続いており、2013年はわずかながら前年比マイナスとなっている。このような変動が存在すること自体に対して、その変動に「なぜ?」という疑問が持たれないことに対して、私は疑問を持ってしまう。
 また「ぱっと見」で、理由の説明が困難に思えるトレンドがある。2006年から2007年にかけ、また2008年から2009年にかけ、不正受給件数の増加率は、前年より減少している。2010年以後は一転して増加、2011年には前年比約150%という大きな増加率が示されている。その後、増加率は小さくなり、2014年にはマイナスに転じている。
 この原因を、はっきりと思い浮かべられる方はいるだろうか。特に、前年よりも不正受給件数の増加率が著しく大きくなった2008年・2010年・2011年には、何が起こったのだろうか。とりあえず、東日本大震災の起こった2011年は除外するとして、2008年と2010年に、生活保護で暮らす人々のモラルを著しく低下させるような変化は存在しただろうか?
 私にも、変化の原因のすべてに「思い当たる節」があるわけではない。しかし、思い当たることがらが全くないというわけではない。まずは、このデータの変動を、手がかりのある年から読み解いてみよう。

不正受給判定は変動相場制?
過去の出来事から類推する「波」の正体
 不正受給件数の増加率が前年より少なかった2007年と2009年は、生活保護の利用抑制、行政用語でいう「適正化」が行なわれにくくなっていた年だ。
 2007年7月、北九州市で52歳の男性が遺体で発見され、「腹減った。オニギリ食いたい」と何回も書かれたノートが発見された。元タクシー運転手だった男性は、病気のため就労を継続できなくなり、前年2006年の12月に生活保護を申請。同月中に保護開始となっていた。しかしケースワーカーは強引な就労指導を行い、2007年4月、男性は「自発的」に生活保護の辞退届を提出した。生活保護を打ち切られた男性は、就労できず、他の収入源もなく、手持ち金や食糧が尽きるとともに、「オニギリ食いたい」というメモを残して餓死に至ったと見られている。
 2007年は、生活保護基準の見直しが予定されており、政府は引き下げる方針だった。しかし男性の餓死が報道され、引き続いて「生活保護を利用させない」「生活保護を辞退させる」といったことに数値目標を設ける北九州市の生活保護行政の違法性が報道された。あまりにもショッキングな事件と、あまりにもショッキングな制度運用の実態が、日本全体に大きな反響を引き起こした。結果として、生活保護基準の見直しは見送られた(しかし、5年後の2012年に予定されていた基準見直しに際しては、第二次安倍内閣の成立を待って、2013年に大幅な引き下げが行なわれている)。
 このような事件があると、不正受給への厳しい目は若干緩む。世の中に何があろうが不正は不正なのだが、少なくとも生活保護を辞退させられた上、おにぎりも食べられずに餓死した男性が世の中の話題となっているときには、安易な不正受給扱いにはブレーキがかかりやすい。2007年に増加率が減少した原因として最も考えやすいのは、北九州市の餓死事件であろう。
 また2009年は、リーマンショックと「派遣切り」が大きな注目を浴びた、2008年の翌年にあたる。2009年の正月を、厚労省のすぐそばの「年越し派遣村」で過ごした人々の多くは、その直前まで就労していた人々であった。健康で、比較的若く、働けていたにもかかわらず、本人の責任とは言えない事情で仕事と住まいを失って、「年越し派遣村」にいたのである。2009年の日本では、生活保護を必要とする事情は「自己責任」とは限らず、就労できるから生活保護は不要とも言えないことが、おおむね納得されていた。このような年にも、安易な不正受給の追求は行なわれにくくなる傾向がある。
 しばらくするとその反動で、厚労省も自治体の多くも「生活保護を引き締めなくては」と考え始める。もちろん、生活保護を必要とする事情のある人々がいれば、保護の対象にしなくてはならない。そうしなくては、その街で「おにぎり食べたい」餓死事件が起こるかもしれないからだ。しかし利用抑制は困難でも、不正受給の摘発強化は比較的容易だ。というわけで、不正受給の増加率は2010年に跳ね上がったのではないかと見ることができる。

東日本大震災の心理的影響と
生活保護制度運用の激変
 では、前年比150%という大幅な増加となった2011年には、いったい何があったのだろうか。東日本大震災のドサクサに付け込んだ不正受給が多発したせいだろうか。
 実際に、不正受給が多発していたかどうかはわからない。しかし、数多くの人々が「資産を失い収入もないけれども、見舞金や義援金はある」という状況に置かれていた東日本大震災直後の混乱のもとでは、たとえば「生活保護を申請したタイミングが、見舞金・義援金を受け取る前なのか後なのか」「見舞金や義援金に関する厚労省の通知・通達類が現場で熟知されているか否か」といったことによって、結果として不正受給となってしまうことも、逆に不当な不正受給扱いもあり得ただろう。また生活保護を必要とする人々の増加に伴い、「生活保護を引き締めなくては」という理由から不正受給扱いが強化された可能性もある。
 その翌年である2012年には、生活保護制度運用に大きな激変があった。生活保護費を受け取り過ぎた場合に原則として適用される条文が、単純な受け取り過ぎに対して返還を求める生活保護法63条から、不正受給に対する同法78条に変更されたのだ。「まずは性善説」から「まずは性悪説」という大転換をもたらしたのは、2012年7月23日に発行された厚労省の課長通知(平成24年7月23日社援保発 0723 第1号厚生労働省社会・援護局保護課長通知)である。背景には、総務省が厚労省に対して「不正受給の処理を迅速にせよ」と求めたことがあった。確かに、原則を不正受給とすれば迅速化は可能だ。こんなことからも、不正受給件数は簡単に増えてしまうのである。
 取り扱い原則が大きく変わったのであるから、2011年以前と2012年以後の不正受給件数は、注釈抜きで同じグラフに掲載すべきではないのだが、結果として何が起こっただろうか。
 この2012年以後、不正受給件数の増加率が前年より多くなっている年はない。いったん「疑わしきは全部不正受給」としてしまった後では、不正受給を大きく増加させる要因は現れにくいだろう。このことの当然の結果として、不正受給は「増えにくく」なり、2014年には前年よりも件数が減少している。
 となると、これ以上不正受給を「増えた」とすることは、もはや不可能であろう。不正受給を摘発しやすくするありとあらゆる努力の末、不正受給件数の増え方は「飽和」し、これ以上は増やしたくても増やせない領域に入ってしまったのだ。1件あたりの金額が減少していることは、このことの当然の結果とも言える。
 現在以上に監視や摘発を強めたとしても、不正受給は増やせないだろう。本当はあるのに見つかっていない「暗数」部分は、現在までのデータの傾向を見る限り、ほとんどなくなっている。現在、金額総額で0.6%の生活保護費不正受給は、監視や摘発を強めれば6%や10%になるわけではない。生活保護受給者が「パチンコ屋にいる」「馬券を月に100円だけ買う」「3ヵ月に1回だけ低価格帯風俗店に行く」「回転寿司で外食」「楽しそう」「笑っている」といったことまで不正受給扱いする「新しいルール」でもつくらない限り、1%を「突破」するのも難しいだろう。
「不正受給はけしからん」と
言う前に冷静に考えるべきこと
 今回は、徹底的にデータと出来事を照らし合わせながら、背景への若干の推測を加えつつ、「生活保護の不正受給が増えていて大きな問題である」という世間の仮説の真贋を検証してみた。
 生活保護の不正受給に関連する問題は、この他にも数多い。たとえばメディア報道によって、市民が「生活保護の不正受給が増えている」ことを問題視するたびに、「私たちの払った税金」が納税者のために使われるようになるわけではない。増えているのは、福祉事務所へ警察OBを配属したりする人件費だ。その背景には、年金支給開始年齢の変更があったりする。
 もちろん同時に、生活保護費は減らしやすく、増やしにくくなる。生活保護費は、自分自身に支給されるのではなくても、行政から「納税者の私たち」の側に支給される現金なのだが、そこが減りやすく、増えにくくなってしまうのだ。
「生活保護の不正受給?けしからん!納税者の私たちが可哀想ではないか」と立腹するのは当然の感情だ。しかし立腹した結果が、さらに「納税者の私たち」の首を締めるのであれば、まことに救われない。ときにはこのような見地から、頭に血が上らないよう、数字をじっくり眺めてみることも必要だろう。
(フリーランス・ライター みわよしこ)
http://diamond.jp/articles/-/120725 


 


【第3回】 2017年3月10日 児島保彦
注意されても、92%の社員は行動を変えられない!

多くの人間は楽をしたいと思うもの。何度注意されても、ほとんどの人は行動を改善できない。しかしそれでは、会社の利益がどんどん社外へ流出してしまう。社員にやるべきことをやらせるには、どうしたらいいのか――。『儲かる会社は人が1割、仕組みが9割』の著者・児島保彦氏に、その秘訣を聞いた。


結果をしつこくチェックしなければ
意味がない

 人間は必ず「楽をしよう」と考えるものです。それが仕事の効率化につながるのなら大いに結構ですが、どうしても「手抜き」や「さぼり」につながってしまいます。気がつけば当たり前のことまで、やらなくなってしまうものです。

 これは「いい人材はいないのだから仕方がない」ですますわけにはいきません。そこで確実に会社の利益が漏れていくからです。

 では、どうしたらよいでしょうか? 私も脅したりすかしたり、話法を変えてみたり、理論武装したり、あらゆることをやってみましたが、結果は同じでした。「わかっちゃいるけど、やらない」のです。あるいは「言われた直後はやるけれど、すぐに元に戻ってしまう」のです。

 社員が当たり前のことをやらない、続かない原因は、「継続させる」ための知恵や工夫を、社長が実行していないことに尽きます。やるべき課題を与えるだけではダメなのです。社員を動かす決め手は、「やったか」「やったか」と繰り返し問い続けることです。

 行動計画を立てることは、どの会社もやっているでしょう。しかし、この「やったか」「やったか」を、徹底的に追求する会社は少ないのです。

 重要なポイントは、ことあるたびに繰り返し忍耐強く、やるべき課題について「やったか」「できたか」とチェックすることです。

 社長は「わかっているはず」あるいは「わかってくれている」といった甘い思い込みを捨ててください。やらないのが当たり前なのです。小学生の母親のように、「宿題はやったのか?」「宿題をすませてから遊びに行きなさい」と、毎日チェックすることです。

「やったか」「やったか」を、社員が最後には「やるしかない」「やらなきゃいけない」と思うまで、繰り返すのです。

理解することと実行することは
別ものである

 やるべき課題を出し「やったか」とチェックすることは、社員の実行力を引き出すことにつながります。社員がいくら頭で理解していても、実行しなければ意味がありません。会社の利益にはつながらないのです。

 こんな統計数字があります。100人の社員が同じことを聞いた場合、その内容を理解できる人8割の80人。理解したうえで、その内容に賛同する人はその半分の40人。そしてそれを実際に実行する人は、そのうち2割の8人だけだというものです。

 つまり100人の社員に、いくら説教をしても、説明をしても、実行する社員は8人にすぎないということです。この数字は、私の経験と照らし合わせてもまさにそのとおりだと実感できるものです。

 理解することと実行することは、まったく関係がありません。

 社長が「どうしてもわかってもらって、実行してほしい」ことを、心を込めて一生懸命熱弁をふるって説明したとします。そして、社員のみなさんもそれに応えて「わかった、やります」と心から誓ったとします。

 多くの場合、社長はこれでやってくれるものと確信して期待するでしょう。「よかった。これで利益が出るはずだ」などと思い込みがちです。楽観的な社長は「よし、これでできた」と思って「今期は楽しみだ」などと期待するかもしれません。

 私が実際に遭遇した場面です。ある事件が起きました。報告、連絡、相談(ホウレンソウ)を疎かにしたことが原因で、会社に多大な損害を与えました。

「ホウレンソウさえしっかりできていれば、こんな損失を被らなくてもすんだのに。よし、朝会で全社員に話して徹底的に守ってもらおう」と社長は考えました。

「これからは報告をしっかりやり、連絡は忘れないように、そしてわからないことがあったら必ず相談するように!」

 社員も「社長の言うことはもっともだ。ちゃんとできていればこんなことにはならなかった。これからはしっかりホウレンソウをしよう」と、本当に純粋な気持ちで思い、朝会は終わりました。

 さて、数日たってどうなったでしょう。別に変わったことはありません。相変わらず上司は「そんなときは相談してくれよ」「連絡を忘れるなんて、しっかりしてくれよ」「なんでもっと早く報告しなかったのだ」などと怒っています。

 実際に事件が起き、大きな被害が出た直後でしたから、社長の言葉は社員の頭の中に残っているはずです。にもかかわらず、ほとんどの人は頭で理解しただけで、実行には移していなかったのです。

「ホウレンソウを徹底しよう」「何事も迅速に」「挨拶をしよう」「明るい元気な会社」「コンプライアンスの遵守」「5S運動」「原価意識に徹してコスト低減に努めよう」――これらの言葉は抽象的です。理解はできても、「では、今から何をすればよいのか」、つまり何を実行すればよいのかがわからないのです。

 これらの抽象的なスローガンを聞いただけで、実行に移すことができる社員は、先に述べたとおり100人のうち8人です。

 組織の中で、92人とは違うことを8人の社員だけが継続して実行するというのは難しいものです。「おまえ、何をやっているの?」「今までうまくいっていたのだから、そんなことしなくてもいいんじゃないの?」――そう感じてしまう92人に悪気はありません。むしろ人間として自然な心理です。

 すると、せっかく目覚めて行動を起こした8人も、1人抜け、2人抜け、結局、元に戻るのです。

 やるべき課題を与えることと「やったか」のセットは、100人全員に、有無を言わさずやらせることに意味があります。職制の上下は関係ありません。全員に具体的な行動の課題を出すのです。

 どんな会社も、必要に迫られて意識改革をしようとしますが、99%は成功しません。その原因は抽象的な説教や、言葉による威嚇といった精神論から入るからです。誰が聞いても否定できない抽象的な正論を聞いても、右の耳から入って左の耳に抜けるだけです。

 行動しなければならない仕組みをつくって、その中へ社員を追い込んで、「やったか」「できたか」を繰り返し、体に覚えこませて習慣にするのです。習慣になれば意識が変わります。そこではじめて意識改革が成功します。会社全体で、一気に人を動かすには、この方法しかありません。
http://diamond.jp/articles/-/120346
http://www.asyura2.com/12/social9/msg/767.html

記事 [経世済民119] 地方から広がった土地の「所有者不明化」問題 「農地・山林はもらっても負担」 土地も家も、なぜ所有者不明になるのか  
地方から広がった土地の「所有者不明化」問題
「所有者不明化」問題から見える土地制度の根本課題(2/3)
2017/03/09
吉原祥子
 第1回目では、所有者不明の土地について、その大きな原因が相続未登記にあることを指摘した。それでは、こうした問題は全国でどのくらい起きているのだろうか。また、問題の全体構造はどのようになっているのだろうか。

iStock
557自治体で「問題あり」
 筆者らは、土地の「所有者不明化」の実態を定量的に把握するため、2014年秋に全国1,718市町村および東京都(23区)の税務部局を対象にアンケート調査を実施した。相続未登記が固定資産税の納税義務者(土地所有者)の特定にどのような問題を生じさせているかを調べることで、間接的ではあるが、「所有者不明化」の実態把握をめざした。888自治体より回答を得た(回答率52%)。
 本調査で明らかになったことは、大きく2つある。順番に見ていこう。
 まず1つは、土地の「所有者不明化」問題は、一時的、局所的な事象ではなく、平時に全国の自治体にその影響が及んでいるということだ。
 土地の「所有者不明化」によって問題が生じたことがあるか尋ねたところ、63%にあたる557自治体が「あり」と回答した。具体的には、「固定資産税の徴収が難しくなった」(486自治体)がもっとも多く、次いで、「老朽化した空き家の危険家屋化」(253自治体)、「土地が放置され、荒廃が進んだ」(238自治体)がほぼ同数だった。
 次に、「死亡者課税」について尋ねた。これは土地所有者、すなわち固定資産税の納税義務者の死亡後、相続登記が行われていない事案について、税務部局による相続人調査が追いつかず、やむなく死亡者名義での課税を続けるもので、146自治体(16%)が「あり」と回答した。納税義務者に占める人数比率(土地、免税点以上)は6.5%だった。「なし」は7自治体(1%)のみ。735自治体(83%)は「わからない」と回答し、所有者の生死を正確に把握することが困難な現状の一端がうかがえた。
このままでは問題の拡大は不可避
 本調査から明らかになったもう1つの点は、このままでは「所有者不明化」問題の拡大は不可避だということだ。
 死亡者課税が今後増えていくと思うか尋ねたところ、「そう思う」もしくは「どちらかといえばそう思う」という回答が770自治体(87%)に上った。その理由を記述式で尋ねたところ、回答は制度的なものと社会的なものに大きく二分された。
 まず、制度的な理由として多かったのが、手続きの煩雑さや費用負担の大きさ等を理由とする相続未登記の増加、自治体外在住者の死亡情報がいまの制度では把握できないこと1、人口流出によって不在地主が増加し相続人情報を追うことが困難になっていく、などだ。
 社会的な理由として挙がったのは、土地の資産価値の低さや管理負担を理由とする相続放棄の増加や、親族関係の希薄化に伴う遺産分割協議の困難化などだ。
 具体的には、「土地の売買等も沈静化しており、正しく相続登記を行っていなくても当面実質的問題が発生しないケースが増えている」、「相続人が地元に残っていない。山林・田畑について、所有する土地がどこにあるかわからない方が多い」、「土地は利益となる場合よりも負担(毎年の税金)になる場合が多いので、相続人も引き受けたがらない」、「過疎地で固定資産の価値も低い上、所有者の子が地元に帰ることがますます少なくなり、固定資産に対する愛着がなくなってゆく」といった記述があった。
 さらに、寄せられた回答の中には、相続放棄によって所有者が不存在となった土地の扱いについて、相続財産管理制度などの制度はあるものの費用対効果が見込めず、放置せざるをえない例が少なくないこと、また、その後の当該土地の管理責任や権利の帰属が、実態上、定かでない点があることなど、制度的、法的な課題を指摘するコメントもあった。
 こうした結果から、人口減少に伴う土地の価値の変化(資産価値の低下、相続人の関心の低下)と硬直化した現行制度によって、「所有者不明化」の拡大がもたらされている、という問題の全体像が徐々に浮かび上がってきた(図1)2。

図1 土地の「所有者不明化」問題の全体像(出所:筆者作成)
http://wedge.ismedia.jp/mwimgs/2/4/-/img_24df9db247274d3a3822b3ebd60310df81751.jpg
 
1:自治体内に住民登録のない納税義務者(不在地主)が死亡した場合、現行制度では、死亡届の情報が当該自治体に通知される仕組みはない。
2:アンケート調査結果の詳細は、東京財団『土地の「所有者不明化」〜自治体アンケートが示す問題の実態〜』(2016年3月、http://www.tkfd.or.jp/files/pdf/lib/81.pdf)を参照いただきたい。

問題は地方から広がっていた
 こうした相続未登記による「所有者不明化」の拡大は、いつ頃から始まっていたのだろうか。
 前回、紹介したように、国土交通省が行った登記簿のサンプル調査によると、最後に所有者に関する登記がされた年が50年以上前のものが全体の19.8%、30〜49年前のものは26.3%に上っている。
 つまり、一世代を30年と考えるならば、一世代以上、所有者情報が書き換えられていない登記簿が全体の半分近くを占めていることになる。相続未登記という現象は、今に始まったことではなく、過去数十年にわたり蓄積されてきているのだ。
 実際、地域レベルで見るとこの問題は決して新しいものではない。相続未登記が、地域の土地利用という公益に及ぼす影響については、一部の関係者の間では経験的に認識され、長年、指摘されてきている。
 たとえば、林業の分野では、1990年代初頭には、森林所有者に占める不在村地主の割合は2割を超え、林業関係者の間では、過疎化や相続増加に伴い所有者の把握が難しくなるおそれのあることが懸念されていた。柳澤(1992)は、急速に高齢化の進む農山村世帯において、都市部へ転出した子ども世代が相続に伴い不在地主となるケースが増え、林業の支障となることを懸念し、次のように述べている。「問題は彼らが所有する大量の土地の行方である」「不在村対策としては迂遠であるようにみえるかも知れないが、今いちばん必要なのは、将来の不在村所有者とのコンタクトではないか。」3
 農業では、各地で慢性的に発生している未登記農地の問題について、安藤(2007)が、「ただでさえ追跡が困難な不在地主問題を絶望的なまでに解決不能な状態に追い込んでいるのが相続未登記であり、これは農地制度の枠内だけではいかんともしがたい問題なのである」と指摘している4。
 自治体の公共事業の用地取得でも、同様の問題は起きていた。「用地取得ができれば工事は7割済んだも同じ」と言われるように、用地取得における交渉や手続きの大変さは関係者の間でしばしば指摘されてきていた。
3:柳幸広登(1992)「不在村森林所有の動向と今後の焦点」林業経済45巻8号1-8頁。
4:安藤光義(2007)「農地問題の現局面と今後の焦点」農林金融60巻10号2-11頁。
 しかしながら、こうした問題の多くは、関係者の間で認識されつつも、あくまで農林業あるいは用地取得における実務上の課題という位置づけにとどまってきた。たとえば、堀部(2014)は次のように指摘している。「農業経済学にとって農地制度とその運用は、長い間一貫して強い関心を寄せる対象であったが、それはあくまでも農地市場分析、農業経営における農地集積活動の与件としてであり、それ自体は『実務の問題』とされ、ほとんど分析対象とはならなかったのである。5」
 関係省庁が複数にわたり、個人の財産権にもかかわるこの問題は、どの省庁も積極的な対応に踏み出しづらいこともあり、政策議論の対象となることはほとんどなかった。それが、近年、震災復興の過程で問題が大規模に表出し、また空き家対策のなかで都市部でも表面化したことで、ようやく政策課題として認識されるようになってきたのだ。
 それでは、なぜ、任意の相続登記がされないことで、土地の所有者の所在や生死の把握が難しくなっていくのだろうか。そもそも、日本では土地の所有者情報はどのように把握されているのだろうか。次回は、所有者不明化問題から見えてくる日本の土地制度の課題を整理し、今後必要な対策について考えてみたい。

5:堀部篤(2014)「遊休農地や山林・原野化した農地が多い地域における利用状況調査の取り組み実態」農政調査時報571号29-34頁。
(第3回:3月10日公開予定 へ続く)

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9036

 

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9051
「農地・山林はもらっても負担」、時代に対応した土地制度の構築を「所有者不明化」問題から見える土地制度の根本課題(3/3)
2017/03/10
吉原祥子
社会の変化と制度の乖離
 ここまで、各地で広がる土地の「所有者不明化」の実態について、相続未登記の問題から全体像を見てきた。では、なぜ任意の相続登記の問題が、「所有者不明」というこれほど大きな問題につながってしまうのだろうか。そもそも、日本では土地の所有者情報はどのように把握されているのだろうか。(第1回、第2回)

iStock
 土地の所有・利用に関する様々な制度を洗い出してみると、見えてくるのが情報基盤の未整備やルールの不十分さだ。
 現在、日本の土地情報は不動産登記簿のほか、国土利用計画法に基づく売買届出、固定資産課税台帳、外為法に基づく取引報告、さらに森林調査簿や農地基本台帳など、目的別に作成・管理されている。各台帳の所管はそれぞれ、法務省、国土交通省、総務省、財務省、林野庁、農林水産省と多岐にわたる。台帳の内容や精度もばらばらで、国土の所有・利用に関する情報を一元的に共通管理するシステムは整っていない。
 さらに、国土管理の土台となる地籍調査(土地の一筆ごとの面積、境界、所有者などの基礎調査)も、1951年の調査開始以来、進捗率は未だ5割にとどまる。一方で、個人の土地所有権は諸外国と比較してもきわめて強い。
 「土地の権利関係なら不動産登記簿を見ればすぐわかるのではないか」と思う方も多いかもしれない。実際、各種台帳のうち、不動産登記簿が実質的に主要な所有者情報源となっている。だが、ここまで繰り返し述べてきたように、権利の登記は任意である。そもそも、不動産登記制度とは、権利の保全と取引の安全を確保するための仕組みであり、行政が土地所有者情報を把握するための制度ではない。登記をした後に所有者が転居した場合も、住所変更を届け出る義務はない。そのため、登記がされなければ、登記簿上の名義人がすでに死亡した人のままだったり、古い住所がそのまま何十年も残り続けることになる。
 任意の相続登記を相続人が行うかどうか、また、いつ行うかは、個人の事情をはじめ、経済的、社会的な要因などによって影響を受ける。たとえば、景気改善によって都市部の土地取引が活発化し地価が上昇すると所有者の売却意欲が高まり、その準備の一環として相続登記が行われる、あるいは、公共事業が増加し用地の対象となった所有者が売却のために相続発生後何年も経った後に登記を行うなどだ。
 図1は相続等による所有権移転登記の件数の推移である。登記件数は近年増加傾向にはあるものの、年によって変動が大きいことがわかる。

図1 相続等による所有権移転登記の件数推移
(出所)法務省「登記統計」より作成
http://wedge.ismedia.jp/mwimgs/4/8/-/img_48153482dcbfc46836c8000e6508821243684.jpg

 政府の「経済財政運営と改革の基本方針2016」では、所有者不明化の大きな原因の1つである相続未登記への対策が盛り込まれ、法務省が「法定相続情報証明制度」の創設を進めるなど、徐々に対策が始まりつつある。
 しかし一方で、司法書士の間からは、「農地・山林はもらっても負担になるばかりで、相続人間で押し付け合いの状況」とか「最近、相談者から、『宅地だけ登記したい、山林はいらないので登記しなくていい』と言われるケースが出てきた」、「次世代のことを考えれば登記すべきだが、登記は任意であり、無理に勧めるわけにもいかず悩んでいる」といった声も聞かれる。
 国土交通省の「土地問題に関する国民の意識調査」によると、「土地は預貯金や株式などに比べて有利な資産か」という問いに対して、2015年度は、「そうは思わない」とする回答が調査開始以来最高の41.3%を占めた。これは1993年度(21%)の約2倍である。
 人口減少に伴う土地需要の低下や人々のこうした意識の変化を考えれば、今後、相続登記がいまよりも積極的に行われるようになるとは考えにくい。国による相続登記の促進は当面の対策としては重要だが、人々にとって相続登記をする必要性が低いままであれば、促進策の効果も限定的にならざるを得ないだろう。
 考えるべきは、いまの日本の土地情報基盤が、こうした市場動向や個人の行動によって精度が左右される仕組みの上に成り立っている、という点である。
 現在の日本の土地制度は、明治の近代国家成立時に確立し、戦後、右肩上がりの経済成長時代に修正・補完されてきたものだ。地価高騰や乱開発など「過剰利用」への対応が中心であり、過疎化や人口減少に伴う諸課題を想定した制度にはなっていない。
 「所有者不明化」問題とは、こうした現行制度と社会の変化の狭間で広がってきた問題なのだ。
直視されてこなかった土地問題
 それでは、なぜ、この問題はこれまで政策課題として正面から取り組まれることがほとんどなかったのであろうか。
 その理由として、1つには、問題が目に見えにくいということがあろう。所有者不明化という課題が平時に広く世の中の関心を得る機会は限られる。多くの場合、相続や土地売買、大規模災害時など、「一生に一度」の機会になって初めて、問題の存在や解決の難しさが認識される。
 耕作放棄地や空き家といった「管理の放置」の問題は、農地の荒廃や老朽化に伴う危険家屋化など、目に見える形で地域で表面化する。それに対し、相続未登記という「権利の放置」は、登記簿情報と実際の所有状況を照合するまでは、人々の目に見えない。
 自治体担当者が公共用地の取得の際などに所有者不明化の実態に直面しても、個別事案への対応に追われ、政策課題として広く共有するまでにはなかなか至らないのが実情だ。用地取得の難しいことは、自治体担当者の多くが経験的に認識してはいるものの、そうした担当者も基本的には数年で異動するため、政策課題として体系だった議論を継続的に提起する人材も輩出されにくい。
 この問題は個人の財産権に関わることから行政も慎重にならざるを得ず、積極的に取り組む政治家も少ない。
 情報基盤が整っていないために精度の高い基礎情報も少なく、制度見直しの根拠となる不利益の定量化や分析も容易ではない。所有者不明化問題の根本にある制度的要因や経済的損失、さらに対策を講じないことによる負の効果などに関して、全国レベルでの詳細な検証はほとんど行われてきていないといえよう。
 さらに、国民の側から見ると、この問題は解決に要するコストが大きい一方で、問題解消によって得られる便益を短期的に実感しづらいという難しさがある。問題が目にみえづらく突発的な事件が起きることも少ないため、マスコミの記事にもなりづらい。
 こうした意味で、土地の所有者不明化問題は、さまざまな主体の間の隙間に落ちた「盲点」のような課題だといえる。農地集約化、耕作放棄地対策、林業再生、道路などの公共事業、空き家対策、災害復旧事業など、多くの場面で同様の問題が発生していながら、その根底にある土地制度の課題について踏み込んだ議論が十分に行われることのないまま、問題が慢性的に広がってきていたのだ。
 所有者不明化問題の1つひとつの事象は小さいかもしれない。しかし、この問題が各地で慢性的に発生し堆積していくことで、再開発や災害復旧、耕作放棄地の解消など、地域社会が新たな取り組みに踏み出そうとしたときに大きな足かせとなる。地域の活力をそぐ問題であり、全国で同じようなことが繰り返されていくことで、長期的には国力を損なうおそれがあるといっても過言ではない。
今後必要な対策
 それでは、今後、どのような対策が必要だろうか。地価の下落傾向が続き、「土地は資産」との前提が多くの地域で成り立ちづらくなるなか、土地制度が大きな転換期にあることは明らかだ。
 まずは国と自治体が協力し、地域が抱える土地問題について実態把握を進めることが必要だ。その上で、国土保全の観点から、どのような土地情報基盤が実現可能か、また、どのような関連法整備が必要か、省庁横断で整理していくことが求められる。
 短期的な対策としては、まず所有者、自治体双方にとって各種手続きのコストを下げる必要がある。たとえば相続人による相続登記や、自治体による相続財産管理制度の利用にあたり、費用負担を軽減し手続きの促進を支援していくことなどだ。
 同時に、相続登記の促進を図りつつも、登記が長年行われず数次にわたって放置されているものについて、一定の手続きを踏まえた上で利用権設定を可能にする方策など、踏み込んだ対策の検討も今後は避けて通れないだろう。
 森林については、所有者不明などの問題の広がりを踏まえ、昨年の森林法改正のなかで、市町村が所有者等の情報を林地台帳として整備することが義務付けられた。ただし、この法案に対しては全国市長会から、「都市自治体では、地域住民の多様なニーズに対処するため、絶え間ない行政改革を断行している中、新たな事務を一律に義務付けるような制度改正については、地方の実情を踏まえ十分な検討を行うことが必要である」との申し入れがあった1。人口が減少し、土地需要も相対的に減っていく中で、国土保全の観点から最低限必要な情報を国と地方が連携して効率的に整備していくことが求められる。
 さらに、長期的な対策として必要なのが、所有者不明化の予防策である。具体的には、利用見込みのない土地を所有者が適切に手放せる選択肢を作っていくことが急務だ。本来、個人が維持管理しきれなくなった土地は、できれば共有したり、新たな所有・利用者にわたることが望ましい。だが、現状、そうした選択肢は限られる。地域から人が減るなか、利用見込みや資産価値の低下した土地は、そのまま放置するしかない。「いらない土地の行き場がないんです」とは、ある自治体職員の言葉だ。NPOなど地域の中間組織による土地の寄付受付の仕組みや、自治体による公有化支援策の構築等、土地の新たな所有・利用のあり方について議論を本格化させる必要がある。

1:全国市長会「『森林法等の一部を改正する法律案に対する申入れ−林地台帳(仮称)の整備について−』を森山・農林水産大臣に提出(平成28年2月25日)」http://www.mayors.or.jp/p_action/a_mainaction/2016/02/280225daichoseibi-moushiire.php
 あわせて、こうした問題について、日頃から人々が学ぶ機会を設けることも重要だ。学校教育では現行の土地制度について学ぶ機会はほとんどない。多くの人々にとって、土地制度や登記手続きの仕組み(煩雑さ)を学ぶ機会は限られ、相続もしくは被災といった「一生に一度」の場面になって初めて直面する人がほとんどであろう。
 ある自治体の担当者は、次のように言う。「この問題は公共課題でありながら個人の権利に関わる部分が大きく、行政が積極的に動きにくい。しかも、その個人の権利を個人が必ずしも理解していない。まさしく、どこから手を付けて良いのか分からない問題だ。」
 多くの人々は、ふだん相続登記をしないままの実家の土地が、公共の利益に影響を及ぼすとはあまり意識することはない。自分が相続登記をしないことが、将来、地域や次の世代の土地利用の足かせになるかもしれないと考えることは、決して多くはないだろう。
 財産権にも関わる土地制度の見直しは、国民の理解がないことには進まない。土地が個人の財産であるとともに公共性の高い存在であることを、普段から国民が学び、一人ひとりが理解を深めていくことが大切だ。このままでは、この問題は一部の関係者の間では経験的に認識されつつも、一般の人々の認知や理解を十分に得られないまま、先送りが続いてしまうおそれも否定できない。
 親族や自らが所有する土地をどう継承していくかは、個人の財産の問題であると同時に、その対処の積み重ねは生産基盤の保全や防災など地域の公共の問題へと繋がっていく。今後、土地を適切に保全し次世代へ引き継いでいくために、どのような仕組みを構築していくべきなのか。土地問題を人口減少社会における1つの課題と位置づけ、制度見直しを進めることが必要だ。


 
土地も家も、なぜ所有者不明になるのか
「所有者不明化」問題から見える土地制度の根本課題(1/3)
2017/03/08
吉原祥子
 人口減少と高齢化が進む中、相続を契機に故郷の土地の所有者となり、戸惑う人が増えている。
 「田舎の土地を相続したが、自分たち夫婦には子供がいない。自分の代で手放したいが、買い手も寄付先も見つからず困っている」「いずれ実家の土地を相続する予定だが、東京に暮らす自分は父親が所有する山林には行ったことがなく、どこにあるのかもわからない」こうした声を周囲で耳にするようになった。司法書士などによる法律相談や不動産会社による相続対策セミナーが活況を呈し、相続対策を取り上げた書籍や雑誌も目立つ。
 そうした声と時を同じくして、近年、問題として認識されつつあるのが「所有者不明土地」である。所有者の居所や生死が直ちに判明しない、いわゆる「所有者不明」の土地が災害復旧や耕作放棄地の解消、空き家対策など地域の公益上の支障となる例が各地で報告されている。国土交通省の調査では私有地の約2割が所有者の所在の把握が難しい土地だと考えられるという。

iStock
 個人の相続と、土地の所有者不明化。一見関係ないかに見える両者だが、実はその間には土地の権利と管理をどのように次世代に引き継いでいくのか、という大きな課題が横たわっている。
 本稿では、近年、マスコミでも取り上げられることの増えてきた土地の「所有者不明化」問題について、相続という多くの人々にとって切実な問題からひもといていく。そして、問題の背景にある制度の課題と、今後必要な対策について、3回に分けて考えてみたい。
なぜ、所有者不明になるのか
 所有者の特定に時間を要し、地域の土地利用や円滑な売買の支障となる「所有者不明土地」。
 土地とは、本来、個人の財産であると同時に、私たちの暮らしの土台であり、生産基盤であり、さらにいえば国の主権を行使すべき国土そのものだ。
 民法学者の渡辺洋三は、土地のもつ4つの特質として、人間の労働生産物ではないこと、絶対に動かすことのできない固定物であること、相互に関連をもって全体につながっていること、そして、人間の生活あるいは生産というあらゆる人間活動にとって絶対不可欠な基礎をなしているものを挙げ、これらの特質ゆえに土地とは本来的に公共的な性格をもつと結論づけている1。
 いま、そうした個人の財産であると同時に公共的性格をあわせもつはずの土地について、その所有者の居所や生死が直ちにはわからないという問題が、様々な形で表面化してきている。
 もっとも身近な例が空き家だろう。2015年5月に全面施行された空家対策特別措置法にもとづいて最初に強制撤去された長崎県新上五島町(2015年7月)および神奈川県横須賀市(同10月)の空き家は、いずれも行政のどの台帳からも所有者が特定できない「所有者不明」物件だった2。
 一体なぜ、こうした問題が起きるのだろうか。
 土地所有者の所在や生死の把握が難しくなる大きな要因に、相続未登記の問題がある。一般に、土地や家屋の所有者が死亡すると、新たな所有者となった相続人は相続登記を行い、不動産登記簿の名義を先代から自分へ書き換える手続きを行う。ただし、相続登記は義務ではない。名義変更の手続きを行うかどうか、また、いつ行うかは、相続人の判断にゆだねられている。
 そのため、もし相続登記が行われなければ、不動産登記簿上の名義は死亡者のまま、実際には相続人の誰かがその土地を利用している、という状態になる。その後、時間の経過とともに世代交代が進めば、法定相続人はねずみ算式に増え、登記簿情報と実態との乖離(かいり)がさらに進んでいくことになる。
 相続登記は任意のため、こうした状態自体は違法ではない。しかし、その土地に新たな利用計画が持ち上がったり、第三者が所有者に連絡をとる必要性が生じたときになって、これが支障となる。「登記がいいかげんで、持ち主がすぐには分からないために、その土地を使えない」という状態が発生するのだ。
全農地の2割が相続未登記のおそれ
 国土交通省によると、全国4市町村から100地点ずつを選び、登記簿を調べた結果、最後に所有者に関する登記がされた年が50年以上前のものが全体の19.8%を占めた。30〜49年前のものは26.3%に上っている。この結果について同省は、「所有者の所在の把握が難しい土地は、私有地の約2割が該当すると考えられ、相続登記が行われないと、今後も増加する見込み」と分析している3。
1:渡辺洋三(1973)『法社会学研究4 財産と法』、東京大学出版会
2:日本経済新聞「空き家解体 根拠は『税』」2015年11月30日、同「危険空き家28軒に勧告」同年12月6日。
3: 国土交通省 国土審議会 計画推進部会 国土管理専門委員会(第1回)「資料6_人口減少下の国土利用・管理の検討の方向性」15ページ。https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/kokudo03_sg_000053.html
 図1は2013年に人口約1.5万人の自治体で事業担当者が実際に作成した相続関係図である。県道敷設に際して用地取得の対象となった土地の一角に、三代にわたり相続登記がされていない土地があった。権利の登記は任意とはいえ、自治体が税金を使って用地取得を行う際には所有権移転登記を行うことが前提となる。そのため、事業担当者は、面積はわずか192平方メートルのこの土地について約150名にわたる相続人を特定した。

図1 時間の経過とともに、法定相続人は鼠算式に増加(出典:東京財団『国土の不明化・死蔵化の危機〜失われる国土III』2014年)
http://wedge.ismedia.jp/mwimgs/0/9/-/img_091256331345ba49914c957d80f3fb32139350.jpg

 この事例は道路敷設だが、これが農地の集約化でも災害復旧の場面でも、相続未登記の土地の権利移転に必要な手続きは基本的に同じである。相続人全員の戸籍謄本や住民票の写しを取得して親族関係を調べ、相続関係図を作り、法定相続人を特定する。そして、登記の名義変更について、相続人全員から合意をとりつけなければならない。相続人の中に所在不明や海外在住などで連絡のつかない人が一人でもいれば、手続きのための時間や費用はさらにかかることになる。
 近年、各地で表面化している、「土地の所有者が分からず、利用が進められない」という事象の背景には、こうした相続未登記の問題がある。必要な土地の中のごく一部でもこういう土地があれば計画の遅れに繋がる。
 2014年4月からスタートした農地中間管理機構による農地の集約化の促進でも、同様のことが事業の障害となっている。同機構による農地の貸付は、土地の登記名義人による契約が原則だ。そのため、相続未登記の農地の所有者確認に時間を要し集約の足かせになる事例が各地で報告されている4。
 農林水産省が昨年行った初の全国調査によると、登記名義人が死亡していることが確認された農地(相続未登記農地)およびそのおそれのある農地(住民基本台帳上ではその生死が確認できず、相続未登記となっているおそれのある農地)の面積合計は約93万ヘクタール。全農地面積の約2割に達するという5。
 こうした未登記農地では、今後、現在の所有者が離農した場合、新たな権利関係の設定には相続人調査と登記書き換え手続きが必要になる。そのため、迅速な権利移転が困難になることが懸念される。
 それでは、こうした問題は全国でどのくらい発生しているのだろうか。また、問題の全体構造はどのようになっているのだろうか。筆者らは土地の「所有者不明化」の実態を定量的に把握するため、2014年秋に全国1,718市町村および東京都(23区)の税務部局を対象にアンケート調査を実施した。次回はこのアンケート調査の結果から、全国の実態と問題の全体像を考える。

4:例えば、日本経済新聞〔四国版〕「農地バンク利用低調」2015年6月17日、南日本新聞「まちが縮む(5)土地問題 未相続が『足かせ』に」同年9月26日など。こうした実態を踏まえ、政府の「日本再興戦略2016―第4次産業革命に向けて」(2016年6月2日閣議決定)では、「相続未登記の農地が機構の阻害要因となっているとの指摘があることを踏まえ、全国の状況について調査を行うとともに、政府全体で相続登記の促進などの改善策を検討する」ことが明記された。
5:http://www.maff.go.jp/j/keiei/koukai/mitouki/mitouki.html

(第2回へ続く)

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9035


http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/885.html

コメント [政治・選挙・NHK222] 土の搬出業者がトイレでの変死直後、唐突に、安倍でんでんと麻生太郎が「8億円は妥当」と開き直った  赤かぶ
7. 2017年3月10日 15:54:49 : 1oxZMwbPIg : 3Uk12I2gL74[4]
5.さん

マニュフェストという言葉を御存じの方の様です。
補足説明をしますと、

家庭用ではゴミと言いますが、一般的に廃棄物は産業廃棄物と言い、昔の様に業者が勝手に処分(捨てる)することは法律で厳しく規制されて許可を取っている特定の業者のところへ運ばねばなりません。
廃棄物の管理は徹底していて、ゴミ(産業廃棄物)を持ち込まれた事業所は、その種類、量を伝票に記して運搬業者へも渡します。

ですので、その伝票(マニュフェスト)の総計が、8億円近くになっているか否かですが、よほど大きなビルの解体でもない限り、そのようなことではないでしょう。

実際のゴミ処理はわずかであったとも書かれていますが、これも当然の事であります。
建築する場合、軟弱地盤では建物の規模によっては支持地盤までの杭を打たねばなりません。
森友小学校は、2階建てであり大した荷重はかかりませんが、小学校や警察、市役所などは、建築基準法によって特に堅牢な建物とするように規制されていて、当然、支持地盤までの杭打ちが必要になります。
杭さえ打っておけば、途中の地盤が軟弱でも、ゴミが詰まっていても強度上の問題はありません。

おそらく森友小学校建設の現場では、表層のゴミは除去しても、そんなに多くのゴミ処理はしてなかったでしょう。

すべては財務省がゴミ処理に8億円必要としたことが、そのために9億5000万円から8億1000万円を値引きすると決めたことが問題なのです。

この額の想定には、初めから森友学園に当該土地を1億円そこそこで売却するように誰かが指示をしていたと言うことです。

だれか!

もちろん、安倍のクソたれです。

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/192.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK222]
14. 新共産主義クラブ[3337] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2017年3月10日 15:55:17 : mPOS5zDgq2 : yhfpZgpv2W0[51]
>安倍首相はドイツ、フランス、イタリアの歴訪に加え、ベルギーまで訪問する方向で最終調整に入ったという。
 
 ヨーロッパでも、近いうちに日本やアメリカのように、自分たちの仲間になりそうな極右政権が誕生すると見て、各国政府の首脳に会うだけでなく、ドイツの「ドイツの為の選択肢」、フランスの「国民戦線」、イタリアの「北部同盟」、ベルギーの「フラームス・ベランフ」などの、各国の極右政党の党首らへの挨拶回りもおこなうつもりではないだろうか。
 
 また、もしベルギーにも立ち寄るなら、安倍首相は、恒例としてきたNATO本部への訪問も必ずおこなうだろう。
 
 
■ 安倍総理大臣のラスムセン事務総長との会談及び北大西洋理事会出席
(外務省,平成26年5月6日)
 
欧州訪問中の安倍総理は、6日午後3時30分から約20分間、NATO本部においてアナス・フォー・ラスムセン事務総長と会談を行った後、ラスムセン事務総長と日NATO国別パートナーシップ協力計画(IPCP)の署名を行いました。そして、安倍総理は午後4時頃から約1時間、北大西洋理事会(NAC)に出席して演説を行い、NATO加盟28か国の常駐代表との意見交換を行いました。

 なお、安倍総理は2007年1月に日本国総理として初めてNATO本部を訪問しており、今回が日本国総理として2回目のNATO本部訪問となります。
 
http://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/ep/page24_000273.html
 
 
■ 安倍総理大臣演説 北大西洋理事会(NAC)における安倍総理演説 「日本とNATO:更なる協力に向けて」
(外務省,平成19年1月12日)
 
 初の戦後生まれの総理大臣である私が、日本の内閣総理大臣として初めて北大西洋理事会に出席することは、歴史的であるとともに大変嬉しく思います。
 
 先ずは当然のことを申し上げることから始めたいと思います。日本は、国際社会のためになすべきことを実行する用意があるということです。そのためにも、日本は志を同じくする他の世界の国々と、最大限力を合わせていかなければならないということです。
 
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/19/eabe_0112.html
 
 
■ <安倍首相>19日から独仏伊を訪問へ
(毎日新聞,2017年03月08日)
 
安倍晋三首相は8日の政府・与党連絡会議で、19日からドイツ、フランス、イタリアの3カ国を訪問すると表明した。「国際社会が直面する主要課題について率直に意見交換し、平和と安定のために緊密に連携していく」と述べた。
 
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/world/mainichi-20170309k0000m030003000c
 

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/185.html#c14

コメント [経世済民119] ヤマト値上げ、宅配便のビジネスモデル限界 ネット通販成長の足かせに(SankeiBiz) 赤かぶ
1. 2017年3月10日 15:55:53 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-5744]
2017年3月10日(金)
ヤマトに是正勧告 神奈川・労基署
三六協定違反の長時間労働
田村議員、国会で追及

 宅配便業界最大手のヤマト運輸(本社・東京都中央区)が、残業時間の上限を取り決めた「三六協定」やトラック運転者の改善基準告示を上回る違法な長時間労働を行っていたとして、横浜北労働基準監督署から是正勧告を受けていたことが分かりました。

 大企業による違法残業が同時期に複数箇所で発覚した場合、厚労省は社名公表など厳しい対応をすることになっており、ヤマトは複数の勧告を受ける前に改善に乗り出したとみられます。

 是正勧告は、神奈川県内で働く30代のトラック運転者2人が2016年6月に神奈川労連に相談し申告した事案によるもの。昨年12月に出されました。昨年8月には労働時間を過少申告するサービス残業の是正勧告が出ており、これに続くものです。

 ヤマトの三六協定(16年2月締結)では、トラック乗務担当者の残業時間は1カ月95時間。2人の記録では、2年間で月100時間を超える残業が4〜5回ありました。また、休憩含め1日最長16時間などのトラック運転者の改善基準告示も超過しました。

 ヤマト本社は、本紙の問い合わせに対し、「労使で改善に取り組んでいる」と答えました。会社は2月に「働き方改革室」を設置。17春闘でヤマト運輸労働組合(運輸労連、連合加盟)から荷受量抑制について要求が出されています。

 日本共産党の田村智子参院議員は1月31日、国会でサービス残業や過労死労災認定を繰り返すヤマトを事例にあげ、「本社に対する厳しい対処が必要だ」と追及。安倍首相は、「本社に入って徹底的に調査しなければならない」と答えています。

 (田代正則)

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-03-10/2017031001_08_1.html
http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/812.html#c1

記事 [国際18] ポピュリズムが台頭する現代世界をどう理解するか ルペン新フラン20%下落も ECB緩和維持 新興市場警告 中国復調痛し痒
ポピュリズムが台頭する現代世界をどう理解するか
『ポピュリズムとは何か』 水島治郎教授インタビュー
2017/03/10
本多カツヒロ (ライター)
 ヨーロッパでは、以前よりフランスの国民戦線を筆頭にポピュリズム政党の躍進が伝えられてきた。昨年のアメリカ大統領選挙でのトランプ大統領の勝利により、いよいよポピュリズム旋風が世界を覆うのか――。

 現代政治を読み解くキーワードとも言える「ポピュリズム」について、『ポピュリズムとは何か−民主主義の敵か、改革の希望か』(中公新書、2016年)を上梓した千葉大学法政経学部の水島治郎教授にポピュリズムの特徴、そしてトランプ大統領、ヨーロッパ各国でのポピュリズムの現状などについて話を聞いた。

――ポピュリズムは既成の政党政治と比べると、どんなところが特徴的なのでしょうか?


『ポピュリズムとは何か - 民主主義の敵か、改革の希望か』
(水島治郎 著、中央公論新社)
水島:まず既存の政治は、支持層、支持層が加入している団体、そしてその団体が支持する政党という3層構造で成り立っていました。例えば、かつての日本では、農業組合や労働組合、中小企業団体といった組織があり、人々はそれらに属していました。その組織が政治家を推薦したり、政党を支援するという構造でした。しかし、近年、既成政党の弱体化が顕著です。これまでのように、例えば労働組合に依存している社会民主主義政党が、選挙で4割の票を得ることが出来れば、ポピュリズム政党に入り込む余地はありません。ところが、現在は右派も左派も支持基盤が弱体化しています。これはヨーロッパでも日本でも同じ状況です。

 これに加え、労働組合への加入率や活動の活発さなどを見ても、かつての政党の支持基盤であった20世紀型の団体は活動が低下しています。そのため、ある政党が特定の団体の支持を得たからと言って、選挙で勝利を得られるとは限りません。

 それに対し、ポピュリズムはこうした団体をバイパスします。有権者と直接的にコミュニケーションを図り、既成政党や既成団体に対する違和感やそこから漏れてしまった人たちを上手くすくい上げるため、ポピュリズム政党へは支持が集まりやすい。

 つまり、サイレントマジョリティといった既成政治からもれてしまった人民を中心に据え、党の指導者自らが人民を直接代表していることを主張します。

 例えば、ポピュリズム政党は国民投票や国民発案を主張する傾向が強い。事実、オーストリア自由党は国民投票を広く導入するなどの主張を、フランスの国民戦線は国民投票などを通じた国民の意志の反映を主張しています。

 国民投票は、国民の総意による民意をどう表すか、という時に究極の手段でもあるわけです。ポピュリズムとデモクラシーが重なる面と言えます。だからこそ、ポピュリズムは反民主主義とは一概には言えません。まず、その点が既成政党との大きな違いです。

――他には何がありますか?

水島:一番重要なことは、ポピュリズムは伝統的な右派や左派ではなく「下」からの政治運動であるという点です。つまり、既存のエリートやエスタブリッシュメントへの「下」からの強い反発です。

 この「下」からの強い反発は、先進国では「エリートは難民や移民に寛容だ」「マイノリティと結託したリベラルなエリートこそが我が国を衰退させている」という意識につながっていく。だからこそ「支配しているエリートから国を奪い返す」という主張と、反移民の主張とがつながるのです。

 また、「下」からの反発や、既成政党の弱体化だけでなく、エリート層やエスタブリッシュメントが推し進めるグローバル化やヨーロッパ統合による産業構造の空洞化などの「痛み」を押し付けられ、自分たちは見捨てられていると感じる人々の存在、さらに職はあるけれどもこうした変化や移民に対する違和感を抱いている人々の存在も大きいのです。

 例えば、イギリスのEU離脱キャンペーンの中心人物であるファラージが党首を務めたイギリス独立党の躍進を支えていると指摘されるのが「置き去りにされた」人々の存在です。彼らは端的に言えば、低学歴の白人労働者階級で、現在の高学歴で専門職に従事していることの多い若者との間に社会的分断がありました。

 同じくアメリカ大統領選挙においても、トランプに投票した人の大部分は従来の共和党支持層だったとはいえ、今回、中西部から北東部へ広がる旧工業地帯であるラストべルトと呼ばれる地域に住む人々が大統領選の勝利の鍵を握っていました。

 イギリスでもアメリカでも第2次産業から第3次産業への産業構造の転換に乗り切れず、衰退した地域の人たちがポピュリズムの支持にまわっているのです。

――トランプ大統領は、世間ではポピュリストと評されています。しかし、2大政党が圧倒的なアメリカにおいて、新にポピュリズム政党を結党し出馬したわけではなく、共和党選出です。彼はポピュリストと見て良いのでしょうか?

水島:トランプ大統領は、ポピュリストであると思いますね。

 確かに、ヨーロッパのポピュリズム政党である国民戦線を率いるマリーヌ・ルペンや、オランダ自由党を率いるウィルデルス党首のように、自らがポピュリズム政党のリーダーとして一世を風靡しているわけではありませんし、既成政党を打ち破り、大統領になったわけでもありません。

 ただ、アメリカの場合、2大政党に比べ、第3党が力を持ちづらい状況がありますし、ヨーロッパや日本とは政党組織が違います。端的に言えば、アメリカでは党員は党費を払って党活動を行う意識の高いメンバーではなく、政党そのものが日本やヨーロッパほどガッチリとした組織ではないんです。だからこそ、アメリカの2大政党には柔軟性や幅広さがあり、150年間の長きに渡って2大政党制を維持できた。こうした緩やかな構造の政党である場合、ポピュリズム的な動きは党外よりも、党内から出てくる傾向が強いんです。そう考えると、トランプ大統領が共和党の大統領候補として出てきたこと自体はポピュリズムに反するものではありません。

 むしろ見なければいけないのは、トランプが共和党内のエスタブリッシュメントを全面的に批判することで、アウトサイダーとして大統領候補選で勝ち上がったことです。そして大統領選では、ヒラリー・クリントンを既成のエスタブリッシュメントと位置づけ、「下」から批判し勝利したことは、先ほどお話したポピュリズムの特徴を表しています。

 しかしだからといって、富豪であるトランプが本当にラストベルトに代表されるような労働者階級の味方かと言われれば何とも言えないですね。実際には、金融規制緩和といった富裕層にメリットがある政策を行っているわけですからね。

――トランプが閣僚に指名した人物には、大手企業の幹部が名を連ねています。選挙期間中に、トランプはウォールストリートを批判していたのに、現実にはつながっていますね。

水島:ウォールストリート批判を繰り返しながらも、実際にはかなり依存しているのが実態だと思います。しかし、良くも悪くもイスラム系の国々からの入国禁止など、移民難民に対する強力な規制は妥協せずに実行している。そういう意味では、断固たるポピュリストリーダー的な面もありますね。

――ヨーロッパに目を向けると、今年5月にフランスでは大統領選があります。マリーヌ・ルペン率いる国民戦線は躍進するでしょうか?

水島:ルペンが大統領選に勝利する可能性は低いと思います。ただ、かつて父親のジャンマリ・ルペンが、大統領選の決選投票での得票率で2割を超えることができませんでしたが、今回決選投票で仮に3割の票を獲得出来れば国民戦線にとって大きいのではないでしょうか。

――現在の国民戦線はかつてほど排外的な極右ではないのでしょうか?

水島:移民に対しては排外的ですが、何をもって排外的か、極右か、と言うかによります。例えば、暴力で議会制デモクラシーを破壊するということを極右とするならば、現在は極右ではありません。

 ただヨーロッパにおいては、反ユダヤ主義であれば、暴力的なデモクラシーの破壊者でなくとも、民主主義の立場からは許しがたい存在です。父ルペンは反ユダヤ主義でしたから、極右と呼ばれても仕方ない面もあった。これに対し娘のマリーヌ・ルペンは反ユダヤ主義とは決別し、現代的な政党としてなるべく一般の人たちの感覚に近い立場をとろうとしています。

――ヨーロッパでは、オランダ自由党が3月の議会選挙を控え注目を浴びています。党首のウィルデルスは「リベラル・ジハード」という戦略だと。ポピュリズムと聞くと保守と相性が良いようにイメージしていたのですが。

水島:オランダだけでなく、デンマークでも反移民を掲げるポピュリズム政党が21世紀に入り躍進しています。この2カ国は、ヨーロッパの中でも福祉や環境の先進国として知られています。とてもリベラルな国なので、極右のような人種差別的な主張はそもそも受け入れられません。

 そこで、オランダのウィルデルスらポピュリスト政治家たちは、自由や人権、男女平等といった近代のリベラルな価値観を逆手に取り、イスラムの後進性を批判します。例えば、イスラムは女性差別を容認し、政教分離を認めない宗教である。または個人の自由を認めない。麻薬や同性婚を認めない。このようなことは反リベラルであり、西洋近代が創り出したリベラルな価値観を守るためにはイスラムを排除しなければならないと主張するわけです。こうした主張が、オランダやデンマークでは支持を集めることに成功しています。 

――本書は、売れ行きも好調で、注目を集めていますね。要因としては昨年のアメリカ大統領選挙でのトランプ大統領の勝利が大きかったのでしょうか?

水島:この本を書き始めた当時、トランプ大統領が当選することや、イギリスがEUから離脱をするBrexitが起きるとは予想していたわけではありません。手にとってもらえればわかりますが、アメリカのポピュリズムについてはほんの10数ページ程度しか扱っていません。

 トランプ大統領の当選以前から、21世紀に入り、ヨーロッパ各国では既成政治に対する国民の不満や、移民、難民問題に対する反発がさまざまな形で次々と表れてきていました。そうした中で、ポピュリズムが徐々に、しかし着実に支持を集めてきたという状況がありました。そうしたヨーロッパ政治の構造的な変容は非常に重要な動きであり、なるべく広い視野でこの変容を捉えることが必要であろうということから本書を執筆しました。

 ですから、トランプ大統領の当選だけではなく、ヨーロッパ各国で起きている現代の政治現象をどう解明したらいいのかという読者の知的関心が大きいのかなと思いますね。

 また、既存メディアはポピュリズムに対し「大衆迎合政治」であると批判的に報道する向きが強いわけですが、それに対する違和感もありました。批判すべきところはもちろん批判すべきなのですが、21世紀に入り、なぜポピュリズムがこれだけ支持を受けているのか、そこをきちんと分析して提示していくことが、政治学者としては今必要とされている、と考えています。 我々の物の見方はどうしても20世紀的になりがちです。そういう見方からするとポピュリズムに対し違和感が募ってしまうことも多いでしょう。しかし、現実にこれだけポピュリズムが台頭している現代世界をどう理解したら良いのか、正面から考えていく必要がある。そのような問題意識を持っている方々に手にとってもらえると嬉しいですね。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/9029

 


ルペン氏が提案する新通貨フラン、最大20%下落も−JPモルガン
Stefania Spezzati、Helene Fouquet
2017年3月10日 10:53 JST

関連ニュース
韓国の朴大統領が失職、罷免妥当と憲法裁判断−60日以内に選挙
米FOMCは雇用統計にとらわれず−利上げ後押しする3つのデータ
くすぶり続ける長期金利引上げ観測、緩和予想ほぼ消滅−日銀サーベイ
債券界の花形ガンドラック氏は日本株に強気、賛同の声強まる

リスクプレミアムの高まりで新フランは下落か
フランス経済のファンダメンタルズが新フランの下げを限定する公算

フランスの極右政党、国民戦線(FN)のルペン党首がユーロに代わる通貨として提案する新フランは、実際に導入された場合、貿易加重ベースで10ー20%急落するとJPモルガン・チェースは試算した。
  JPモルガンの為替・商品・国際金利調査責任者ジョン・ノーマンド氏(ロンドン在勤)は、フランスがユーロ圏を離脱した場合、同国の債券や株式を保有する海外投資家が求めるリスクプレミアムの高まりを反映して新フランは下落すると予想した。英国民投票で欧州連合(EU)離脱が選択された後のポンド安に似た動きになりそうだ。
  通貨改革はルペン氏にとって、仏大統領選での中心的政策目標となりつつある。同氏は8日、新フランをユーロと等価で導入し、その後、外国為替市場での変動を容認すると述べた。
  JPモルガンによると、ルペン氏率いるFNはインフレ期待が高まる中でも緩めの金融・財政政策を選好しているため、新フランは下落する可能性がある。ただ、フランス経済のファンダメンタルズ(基礎的諸条件)はユーロ圏の中核国に似た状況のため、下落は限定される見通し。過去25年間にさまざまな国で発生した国際収支の危機や政権交代などに伴う通貨下落率の平均値(50%)に比べると、新フランで予想される下げは小幅になるという。
  ノーマンド氏は顧客向けリポートで、「通貨の下振れの規模は、財政・金融政策が離脱過程で見込まれる資本管理とどう影響し合うかに左右される」と指摘。「次の体制は1980年代後半や90年代前半に見られたような明らかな強いフラン政策には類似しないだろう。新フランは貿易加重ベースで10ー20%下落するのが妥当に思える」と分析した。 
  
原題:JPMorgan Sees Le Pen’s New Franc Falling by Up to 20 Percent(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-03-10/OMKQIZ6JIJUO01

 

欧州中銀、緩和を維持 物価上昇圧力「なお弱い」
2017/3/9 23:34 (2017/3/10 1:37更新)日本経済新聞 電子版
保存 印刷その他
 【フランクフルト=赤川省吾】欧州中央銀行(ECB)は9日の理事会で金融政策の現状維持を決めた。ユーロ圏の物価は急回復しているものの、持続力に欠けると判断した。理事会後の記者会見でドラギ総裁は物価の上昇圧力は「なお弱い」と言明。選挙ラッシュの欧州で政治リスクなどを見極めるため、現時点で大きな政策変更は避けたいとの思惑もある。

 ECBは昨年末、国債を大量に買い取る量的金融緩和を2017年末まで続ける方針を決定した。4月以降の国債購入額は月600億ユーロ(7兆2千億円)。理事会ではこの方針を再確認し、主な政策金利も据え置いた。

 直近の消費者物価上昇率は前年同月比で2%に達し、政策目標の「2%未満で、その近辺」に抵触した。だがECBはエネルギー価格に釣られて物価が一時的に押し上げられただけと見ている。

 政治リスクも懸念材料だ。ドラギ総裁は各地の選挙を念頭に「リスクイベントがある」と語った。欧州統合に懐疑的な極右勢力が躍進すれば金融市場が混乱する恐れがある。15日に予定するオランダ議会選では第1党の勢いだった極右・自由党の支持率は頭打ちになった。それでも主要政党と拮抗する健闘ぶりで不透明感は拭えない。

 4〜5月のフランス大統領選では下馬評を覆して極右・国民戦線のルペン党首が勝てばユーロ崩壊が現実味を帯びる。その結果が判明するまでECBは様子見を続けることになりそうだ。

 ただ欧州の景気・物価が回復しているのは間違いない。ECBは9日、物価見通しを上方修正した。ドラギ総裁は「金利を下げるという選択肢は排除した」との表現で今後は緩和縮小に向かうとのニュアンスをにじませた。9月の理事会で具体策を示す可能性がある。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM09H6V_Z00C17A3FF2000/?n_cid=NMAIL001


新興市場株に警告サインが点滅−12年以降で最良のスタート後
Srinivasan Sivabalan、Ahmed A. Namatalla
2017年3月10日 13:57 JST

関連ニュース
韓国の朴大統領が失職、罷免妥当と憲法裁判断−60日以内に選挙
日本株続伸、欧米金利高と115円台円安−保険や輸出高い、空運も上昇
債券界の花形ガンドラック氏は日本株に強気、賛同の声強まる
くすぶる長期金利上げ観測、緩和予想ほぼ消滅−日銀サーベイ

• 今週に入って相場が軟化、これまでの楽観を脅かしている
• ETFへの資金流入細り、テクニカル指標は下落圧力の強まり示唆

新興市場株トレーダーは、これまでの相場上昇が実態に見合っているかを確認する時期に入ったかもしれない。
  米利上げに新興国は耐えられるとの自信や企業利益の向上見通しを背景に、今年の新興市場株は2012年以降で最良のスタートを切った。しかし今週に入ると、1バレル=50ドルを下回る原油安を受けてロシアからペルーまで相場が下がり、これまでの楽観が脅かされている。
  一部の投資家は慎重姿勢に転じている。原油乱高下やトランプ米大統領の政策発表、米利上げなど今月見込まれるリスクイベントのどれによっても、上昇相場巻き戻しの可能性があるという。
  リーガル・アンド・ジェネラル・インベストメント・マネジメントの新興市場ストラテジスト、サイモン・キハノエバンス氏は「株式の低ボラティリティーから数年ぶり低水準にある債券スプレッドに至るまで、あらゆる兆候はわれわれに少々慎重になるよう促している」とし、「今年これまでのパフォーマンスが良好だったことを踏まえれば、利益を確定させたい投資家もいるかもしれない」と付け加えた。
  相場下落から利益を得ようとするトレーダーは再び、新興市場株に狙いを定めている。今月8日までの5営業日に上場投資信託(ETF)のiシェアーズ・MSCI新興市場では空売り残高が9億3800万ドル(約1080億円)相当増え、1月20日以来の高水準となった。

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iTgK7.tq0Ua0/v2/-1x-1.png

  同ETFへの新規資金流入は昨年12月8日以降はない。運用資産480億ドルのバンガードFTSE新興市場ETFも2月15日以降は同様だ。

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iIU4yVmEVlXQ/v2/-1x-1.png

  テクニカル指標でも、上昇モメンタムを示す緑のラインが下落圧力を示す赤のラインを下回ってきている。

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iG8Ko4upK0Ms/v2/-1x-1.png

原題:Warning Signs Flash on Best Emerging-Market Stock Gain Since ’12(抜粋)

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-03-10/OMKZT46KLVRF01


中国景気の復調に痛しかゆし−株式投資家は金融政策引き締めを警戒
Bloomberg News
2017年3月10日 14:46 JST

関連ニュース
韓国の朴大統領が失職、罷免妥当と憲法裁判断−60日以内に選挙
日本株ことし高値、欧米金利高と115円台円安−金融、輸出広く上げる
債券界の花形ガンドラック氏は日本株に強気、賛同の声強まる
くすぶる長期金利上げ観測、緩和予想ほぼ消滅−日銀サーベイ
• 引き締めペースと企業利益の回復ペースの競争のようだと戴明氏
• 引き締めの可能性が本土株にとって「主要なリスク」−史博氏

中国経済を巡る楽観的な見方から本土株が上昇しているが、景気の好調さは株式投資家に懸念ももたらしている。一部の資金運用担当者は景気の勢いが強まれば中国人民銀行(中央銀行)の引き締めを招くと見込み、中国株に慎重になりつつある。
  ゴールドマン・サックス・グループによれば、人民銀の周小川総裁は2017年について中立的な姿勢を強調し、当局者はこれまで政策金利の引き上げを避けているが、本土市場では人民銀の「大きなタカ派的シフト」を織り込み始めている。
  珩生鴻鼎資産管理の戴明ファンドマネジャー(上海在勤)は「当局の引き締めペースと企業利益の回復ペースの競争のようだ」と指摘した上で、「株式市場でさらに調整がある可能性がある」と述べた。
  本土株の指標、CSI300指数は今年に入り3.7%を超える上昇。
  南方基金管理の史博最高投資責任者(CIO)は人民銀のレバレッジ(借り入れ)抑制策に伴う市場への悪影響はこれまで債券に集中しているが、政策引き締めの可能性が本土株にとって「主要なリスク」だと話した。

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iOBwwpifd4V8/v2/-1x-1.png 
原題:China Stock Bulls Turn Wary as Growth Sparks Tightening Risk (2)(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-03-10/OML1P06JIJV101 

http://www.asyura2.com/17/kokusai18/msg/571.html

コメント [政治・選挙・NHK222] “第二の森友”安倍首相の親友が経営する加計学園の新疑惑! 官邸は国家戦略特区指定の情報を非公表に(リテラ) 赤かぶ
20. 2017年3月10日 15:57:06 : riwgxq1iJ6 : Bd5Q3wVbe7A[984]
森友が申請を取り下げたところで事件性は変わらない。韓国では弾劾が・・。次々とリーダーが消されていく現代にあほのでんでん間抜けもいよいよその結末を迎える。証人喚問は続けなければ事件は現場で起こっている。犠牲者はさらに増える。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/138.html#c20
記事 [経世済民119] 東京株終値286円高で昨年来高値 円安115円台で一時300円超の大幅高(SankeiBiz)
東京株終値286円高で昨年来高値 円安115円台で一時300円超の大幅高
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170310-00000500-fsi-bus_all
SankeiBiz 3/10(金) 15:08配信


 10日の東京株式市場は大幅続伸した。日経平均株価の終値は、前日比286円03銭高の1万9604円61銭。終値としては2015年12月7日(1万9698円15銭)以来となる高値水準で、昨年来高値を更新した。

 円売りドル買いが早朝の海外市場で進み、対ドル円相場が1月下旬以来、約1カ月半ぶりに115円台前半まで下落した。

 115円台の円安ドル高で東京株式市場の取引に入ったことで、大きな上げ材料となった。株取引の時間中もじりじりと下落が続き、株価の上げ幅を押し上げた。午後3時近くには115円40銭台まで値下がり。

 日経平均株価は終了直前には305円高の1万9623円と上げ幅が300円を超えた。ただし今月2日の高値1万9668円01銭には届いていない。


http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/886.html

コメント [カルト17] 現ビ・想像を絶する家余り時代、三戸に一戸。中露印の若者を百万人単位で受入必要、非正規に無償提供も必要である ポスト米英時代
1. 2017年3月10日 15:58:26 : x1FGdWBTpY : 9gSMdOkzjus[183]
アホの籠池理事長がYoutubeで言ってました。
「大東亜戦争のときに、インドの指導者の方が、『デリーへ日本軍と一緒にいけ!』といって、『デリーへ!』という合言葉ができた。どうぞみなさん、『大阪府庁へ!』『大阪府庁へ!』という合言葉で、小学院を開校させていただきたい」
でもこれからは、デリーから日本へ、日本へ、ということであります。

「空き家大国ニッポン」のゾッとする近未来〜首都圏でさえこの惨状…
想像を絶する「家余り時代」に
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51118
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/696.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK222] 森友学園 大阪府への小学校の認可申請取り下げ NHKWEB 3/10 15時24分 知る大切さ
1. 知る大切さ[7690] km2C6ZHlkNiCsw 2017年3月10日 15:59:07 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[3637]
教育勅語素晴らしい、
現行憲法下で日本国で広く認知させたい。
ーーーーーーー
因みに参議院と衆議院で
「教育勅語等排除に関する決議」と「教育勅語等の失効確認に関する決議」
がこの国では今回みたいな不埒な輩が出ないように行われている。
ーーーーーーー
誕生寸前だった瑞穂の國(安倍晋三)記念小學院が
2017/3/10にその旗を降ろした。

教育勅語の国民主権をあやふやにする部分が気になっていた当方には
よかったと思っている。
この件で、この学校に希望を持っていた生徒や親御さんは
この学校が何故却下になったか? 客観的に見て欲しい。

教育勅語を素晴らしいものだとしていた。籠池園長がこの学校を設立しよう
とした際に何を行なっていのたか?

教育勅語おいいて国民主権と天皇と権力を司どる一部の権力者が
どのような位置関係になる可能性があるか?

一部にフォーカスせずに教育勅語の全体像を把握してほしい。


さて次は何故こんな不思議な行政手続が行われたか?
そこには何があったのか?

政治家の関与に次の焦点は移った。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/194.html#c1

記事 [経世済民119] 東芝再建に外交の壁 WHに米が債務保証、半導体売却先は「日米連合が望ましい」(SankeiBiz)

東芝再建に外交の壁 WHに米が債務保証、半導体売却先は「日米連合が望ましい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170309-00000000-fsi-bus_all
SankeiBiz 3/10(金) 8:15配信


 東芝の経営再建が日米両政府の関与によって難航する恐れが出てきた。米原子力子会社ウェスチングハウス・エレクトリック(WH)の事業に対し、米政府が83億ドル(約9500億円)もの巨額の債務保証をしていることが9日判明。東芝はWHの破産処理も視野に入れて再建策を練るが、債務保証が適用された場合、米国民の負担が発生して外交問題に発展する可能性がある。米政府の反発を避けたい日本政府が今後、口を挟むことも予想され、東芝再建の足かせになりそうだ。

 「タイミングが悪い。間違いなく政治絡みになる」。世耕弘成経済産業相が来週に訪米し、ペリー米エネルギー長官との会談が想定されており、WH問題も議論される可能性もあるだけに、東芝幹部はこうこぼす。

 東芝はWHへの米連邦破産法11条の適用申請を検討する。米国で建設中の4基の原発の工期がさらに遅れ、損失が膨らみ続けるリスクを遮断するためだ。破産法が適用されれば、WHは今後発生しうる潜在的な債務を切り離すなど債務を整理して事業を継続しながら再建を進められる。すでに、WHが米破産法が専門の複数の弁護士と契約したとの米国報道もある。

 問題はWHがジョージア州で建設中の原発2基で、米政府が事業を計画した電力会社に巨額の融資保証枠を設けて建設を支援していることだ。破産法適用でWHがリスクの高い原発建設から撤退して計画通りに建設できなくなれば、電力会社の借り入れた資金の返済が滞って米政府が損失をかぶる。WHの処理で米国民に負担が発生することに、米政府が難色を示すとみられている。

 一方、半導体事業の売却先をめぐっても米政府の圧力がかかる可能性がある。東芝はなるべく高値で売って財務を抜本改善する方針で、豊富な資金力を持つ台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業が、台湾や韓国企業に共同買収を打診するなど意欲的に動いている。だが、先端技術が米企業の競合国に流出することを懸念し、「(米政府内では)安くてもいいから日米企業連合に売るのが望ましいとの声が出ている」と東芝幹部は語る。

 日米政府協議でWH問題がどこまで議論されるかは不明だが、中身次第では東芝の再建に影響を及ぼしかねない。東芝は14日に2016年4〜12月期連結決算と原発事業の再建策を発表する。

 ただ、WHで浮上した内部統制調査をめぐり、日米監査法人の意見が分かれて調整に時間がかかっており、予定通り発表できるか予断を許さない。(万福博之)

http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/887.html

コメント [カルト17] タップ・CIAが車両もハック。お茶の間に続き、車内も覗きに盗聴に事故詐欺、怖いと言うよりキモいという評価である ポスト米英時代
7. 2017年3月10日 16:01:32 : rrhrFN6JLd : C6EI10g_Gy4[2306]
トヨタもこういう事やられて賠償金払わされたんかな?
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/694.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK222] 森友学園 大阪府への小学校の認可申請取り下げ NHKWEB 3/10 15時24分 知る大切さ
2. 2017年3月10日 16:03:49 : P1cMBiBTiU : k1H6FzyN7bY[1]
つまりこれにて一件落着にしたいんだろうが
そうはいかない
学園が潰れて理事長が辞めた
これでますます世の中の人は幕引きどころか?????
裏で政権側と理事長の間で駆け引きがあって
これでオシマイにするシナリオなんだろうが
まあ、無理だな
この唐突な辞任劇はかえって世間の疑惑を深める
真相解明の声は逆に上がるだろう

さて、当面はマスコミがこのこの幕引きシナリオにどれ位協力するかだな

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/194.html#c2

記事 [経世済民119] 東証大引け続伸2カ月ぶり昨年来高値、円安で心理改善 円安株高続くか 市場潮目変わるか 米家計2兆$増 大人用おむつ需要増
東証大引け、続伸 2カ月ぶり昨年来高値、円安で心理改善
2017/3/10 15:34

 10日の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前日比286円03銭(1.48%)高の1万9604円61銭で終えた。大発会の1月4日に付けた1万9594円16銭を上回り、約2カ月ぶりに昨年来高値を更新した。外国為替市場で円相場が下落し、輸出採算の改善を期待した買いが膨らんだ。

 来週14〜15日の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げが確実視される中で、外国為替市場で海外収益を押し上げる1ドル=115円前半の円安・ドル高に振れた。企業の海外収益を押し上げる円安基調が強まり、投資家心理が改善した。昨年来高値を更新した午後には、証券の野村や大和に買いが集まった。保険や銀行など幅広い金融株が上げ幅を拡大し、株価指数を押し上げた。空売りしていた投資家が買い戻しを急いだという。

 JPX日経インデックス400は続伸した。終値は前日比177.10ポイント(1.27%)高の1万4087.26と昨年来高値を更新した。東証株価指数(TOPIX)も続伸し、19.33ポイント(1.24%)高の1574.01と昨年来高値を上回って終えた。

 東証1部の売買代金は概算で2兆9483億円。売買高は22億6716万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は1563と、全体の7割を超えた。値下がりは341、変わらずは100銘柄だった。

 S&Pグローバルが格付けを引き上げたソニーは大幅高だった。米長期金利の上昇に伴う運用収益の改善期待を背景に第一生命HDとT&Dは昨年来高値を更新した。ANAHDとJALも上昇した。半面、原油安を背景に、商社の住友商や丸紅、伊藤忠、三菱商などが軒並み下落した。JFEと住友鉱も下げた。

 東証2部株価指数は続伸し昨年来高値を更新した。シャープとインタートレが上げ、マーチャントとJトラストは下落した。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
http://www.nikkei.com/article/DGXLASS0ISS16_Q7A310C1000000/

ドル・円が115円台に続伸、米利上げ観測支えに1カ月半ぶり高値
池田 祐美
2017年3月10日 11:06 JST

関連ニュース
韓国の朴大統領が失職、罷免妥当と憲法裁判断−60日以内に選挙
米FOMCは雇用統計にとらわれず−利上げ後押しする3つのデータ
くすぶり続ける長期金利引上げ観測、緩和予想ほぼ消滅−日銀サーベイ
債券界の花形ガンドラック氏は日本株に強気、賛同の声強まる

114円89銭から一時115円25銭と1月27日以来の水準まで上昇
115円を抜けて118円台まで想定している投資家は多い−BofA

10日の東京外国為替市場のドル・円相場は1ドル=115円台に続伸し、約1カ月半ぶりの高値を付けている。2月の米雇用統計の発表を米国時間に控える中、来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げ観測を背景とした米金利上昇を受けて、ドル買い・円売りが優勢となっている。
  午前11時5分現在のドル・円は前日比0.2%高の115円18銭。朝方に付けた114円89銭から一時115円25銭まで上昇し、1月27日以来のドル高・円安水準を付けた。主要10通貨に対するドルの動きを示すブルームバーグ・ドル・スポット指数はほぼ変わらずの1251.41。
  バンク・オブ・アメリカ外国為替本部の岩崎拓也営業本部長は、米10年債利回りがトランプ相場での最近のレンジ2.3〜2.6%を上抜けしているとし、「ドル・円も3度目の正直で115円台に乗せた」と説明。「米雇用統計が3月利上げの機運をはく落させなければ、テクニカル的にはもう少し上値を試す余地があると思う。115円を抜けて118円台まで想定している投資家は多い」と述べた。

  10日の米国では2月の雇用統計が発表される。ブルームバーグの調査によると、非農業部門雇用者数は前月比20万人増加が見込まれている。1月は22万7000人増加だった。失業率は4.7%と前月(4.8%)から小幅低下、平均時給は前年比2.8%増(前月は2.5%増)の見通し。
  三菱東京UFJ銀行金融市場部為替グループの野本尚宏調査役は、米雇用統計に関して、「1桁万台の増加とかにならない限り、3月利上げは変わらない。逆にADP統計に沿って強い結果となれば、ドル・円は上昇で反応しそう」と予想。「外部環境をみても、中国は全人代を見ても軟着陸ができそうな感じ。フランス大統領選のリスクも和らいできているという中で、ドルが買いやすくなっている。FOMCまではドルはしっかり」とみている。
ドル紙幣
ドル紙幣 Bloomberg
  前日の海外市場では、米雇用統計への期待などを背景に、米国債利回りが上昇。10年債利回りは5ベーシスポイント(bp)上昇の2.61%程度で引けた。アジア時間10日の時間外取引では一時2.62%と昨年12月15日以来の水準まで上昇している。
  米金利先物動向に基づきブルームバーグが算出した14、15日のFOMCでの利上げ予想確率はすでに100%に達している。
  三菱東京UFJ銀の野本氏は、「ハト派スタンスのメンバーがタカ派に転じるなどする中で、ドットチャートなどが注目される。来年の利上げ回数が3回から4回に上がるようなことがあれば、ドル・円の目線も120円に切り上がりそう」と指摘。ただ、「タカ派色が強まる中で、見通しに変更がなかった場合には、失望でドル・円が売られるリスクもあるだろう」と語った。
  ユーロ・ドル相場は同時刻現在、0.1%高の1ユーロ=1.0589ドル。欧州中央銀行(ECB)の金融政策発表やドラギ総裁発言を受けて、前日には一時1.0615ドルまでユーロ高・ドル安が進む場面があった。
  バンク・オブ・アメリカの岩崎氏は、「ドラギ総裁はバランスが取れた発言だった。『利用可能なあらゆる手段を駆使』という文言削除したことが、ユーロにサポ−ティブと解釈された」と述べた。
  ECBは、9日の政策理事会で、政策金利と量的緩和(QE)プログラムの据え置きを決定。ドラギ総裁は会合後の会見で、ユーロ圏経済の循環的回復が勢いを増しているとの見方を示した。声明から「利用可能なあらゆる手段を駆使」の文言を削除したことについては、追加措置を取る差し迫った必要性がなくなったことを示すためだと説明した。
  三井住友銀行市場営業部NYトレーディンググループの柳谷政人グループ長(ニューヨーク在勤)は、「直近のところではダウサイドリスクということだが、目先のリスクはだいぶ後退しているというトーンだったので、そういう意味では以前よりだいぶハト派な要素が減ってきたという感じ」と分析。一方で、「QE出口や利上げについての言及はないどころか、議論も行われていない様子もうかがわれたので、タカ派とも言えない状況」と語った。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-03-10/OMKSAP6K50XV01


 


日経平均大引け、続伸 昨年来高値を更新、1月4日以来
2017/3/10 15:09
 10日の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前日比286円03銭(1.48%)高の1万9604円61銭で終えた。大発会の1月4日以来、約2カ月ぶりに昨年来高値を更新した。外国為替市場で1ドル=115円台前半の円安・ドル高に振れ、輸出採算の改善を期待した買いが膨らんだ。午後は金融株に空売りしていた投資家の買い戻しが相次いだ。

 東証1部の売買代金は概算で2兆9483億円(速報ベース)だった。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕
http://www.nikkei.com/article/DGXLAS3LTSEC1_Q7A310C1000000/


外為14時 円一段安、115円37銭近辺まで下落 株高と歩調あわす
2017/3/10 14:20
保存 印刷その他
 10日午後の東京外国為替市場で円相場は一段安となっている。14時時点では1ドル=115円33〜36銭と前日17時時点に比べ81銭の円安・ドル高で推移している。14時すぎには115円37銭近辺まで下げ幅を広げた。日経平均株価が後場に上げ幅を拡大したのと歩調を合わせて「低リスク通貨」とされる円の売りが広がった。

 円は対ユーロでも軟調。14時すぎに1ユーロ=122円28銭近辺まで下落する場面があった。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

国内株概況 一覧
東証大引け、続伸 2カ月ぶり昨年来高値、円安で心理改善 (15:34)
日経平均大引け、続伸 昨年来高値を更新、1月4日以来 (15:09)
東証14時、一段高 昨年来高値を一時上回る 野村は上げ幅拡大 (14:19)
株、アベノミクス初期を連想させるSQ連続高 (13:05) [有料会員限定]
東証後場寄り、高値圏で推移 円安好感の買い続く (13:01)
新興株前引け、ジャスダックが小幅続伸 マザーズも上昇 PバンCOM高い (12:22)
東証前引け、続伸 円相場下落を好感、自動車や精密機器が上昇 (11:54)
日経平均前引け、256円高の1万9575円 (11:36)
東証10時、上げ幅200円超を保つ 昨年来高値近く利食い売りも (10:20)
東証寄り付き、昨年来高値に接近 円安を好感 保険株が高い (9:45)
国内株概況をもっと見る
http://www.nikkei.com/article/DGXLASS0IMF05_Q7A310C1000000/


 
1ドル=115円台、円安・株高は続くか 市場関係者に聞く
2017/3/10 11:33日本経済新聞 電子版
 外国為替市場で円安・ドル高が進んでいる。10日朝方には1ドル=115円25銭近辺まで下落し、1月27日以来ほぼ1カ月半ぶりの安値水準を付けた。米国の追加利上げ観測の高まりや、欧州中央銀行(ECB)による緩和姿勢の後退が背景にある。円安進行に歩調をあわせて10日の日経平均株価も上げ幅を200円超に広げた。円安・株高は持続するか。市場関係者に見通しを聞いた。


「下値メドは115円台半ば」

諸我晃・あおぞら銀行市場商品部部長

 欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は、9日の理事会後の記者会見で金融緩和に積極的な「ハト派」色を想定以上に薄めたことから、ドイツ国債の利回りが上昇(価格は下落)し、米金利高に波及した。日米の金利差拡大から円売り・ドル買いが広がった。来週14〜15日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で米連邦準備理事会(FRB)が利上げに踏み切るとの観測が一段と強まっているのも米金利上昇の背景にあるが、ここからの米金利上昇の余地は当面の間、限定的となろう。

 FRBは欧州の政治情勢の悪化リスクなどを考慮し、できるうちに次回利上げに踏み切ろうとしているようだ。現時点で3月以降の利上げペースを大きく加速させる意図はないとみられ、3月のFOMCで示す政策金利見通しの中心値は変わらないだろう。FOMCで新たに円安・ドル高を促す材料が示される可能性は低いとみている。米金利の上振れにはトランプ政権の経済政策の具体化が必要になりそうだ。

 円相場は当面、1ドル=115円台半ばが下値メドになる。2015年に付けた安値(125円86銭)から16年に付けた高値(99円ちょうど)までの上昇率の61.8%を、16年高値に足した水準が115円60銭程度となる。テクニカル分析上の下値抵抗水準として意識している参加者が多い。


「株、輸出株がけん引し月内に2万円回復も」

大場敬史・岡三証券日本株式戦略グループ長

 円相場が約1カ月半ぶりに1ドル=115円台を付けたのは、米国の利上げ期待の高まりが背景にある。3月の利上げはすでに織り込み済みで、市場が見込む年間の利上げ予想回数も2回から3回へと移りつつある。3回がコンセンサスとなれば、もう一段の円安・ドル高が期待でき、日本株には追い風となろう。

 年明け以降、米国株が上昇を続ける半面、日本株の上値は重かった。背景にあったのが円安の動きが一巡したことだ。加えて機関投資家は、保有する東芝(6502)株の大幅下落で含み損を抱え、3月決算期末に向けて損失を穴埋めするために保有銘柄を売る動きを強めたことが影響したとみている。ただ、そうした売りはそろそろ一巡し始めており、需給面での不安は後退している。上場企業の来期業績も堅調で、円安進行など好条件がそろえば、日経平均株価は月内にも2万円を回復する場面が想定できる。5月の大型連休あたりには、2015年6月に付けた高値(2万868円)も視野に入ってきそうだ。

 物色の矛先は変わるとみる。年初からは素材、エネルギー関連銘柄が相場を下支えしてきたが、今後は半導体や電子部品、自動車など円安の恩恵を受ける輸出関連銘柄が相場のけん引役に返り咲きそうだ。

〔日経QUICKニュース(NQN) 椎名遥香、依田翼〕
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL10HUM_Q7A310C1000000/

 
Business | 2017年 03月 10日 14:47 JST 関連トピックス: ビジネス, トップニュース

 焦点:予測不可能なトランプ政策、市場の潮目が変わる可能性も

[東京 10日 ロイター] - 金融市場で、奇妙な現象が起きている。強めの経済指標が出ても株価が上がらず、米利上げ観測が高まり長期金利が上昇してもドルの上値が重い。

金融規制緩和や税制改革、インフラ投資などトランプ米大統領の政策にこれまで好意的に反応してきた市場が、予測が難しい同大統領や政策の不完全実施に警戒感を強め、マネーフローの潮目が変わる前兆ではないかとの指摘が市場参加者から出始めている。

3月1日に史上最高値を更新したダウ.DJIは、その後5日間続落。8日に2月ADP全米雇用報告が市場予想を大きく上回る強い結果になったにもかかわらず下落した。

米連邦準備理事会(FRB)が14―15日の連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げに踏み切るとの観測が広がる中、米10年国債利回りUS10YT=RRは約3カ月ぶりの高水準だが、足元のドル/円JPY=EBSはトランプ氏の大統領選勝利後に付けた高値118.66円にははるかに及ばない。

<高まる不確実性と株価>

立ち尽くす金融市場の背景には、トランプ政権の発足後に広がっている幅広い分野での不確実性があるとの見方が出ている。

世界有数のヘッジファンド、バウポスト・グループの創業者のセス・クラーマン氏は、ロイターが確認した投資家向けのニュースレター(1月20日付)で「トランプ氏は衝撃的に予測不可能であるばかりか、明らかに故意にそうしている。プランの一部だと自身も認めている」と指摘した。

しばしば矛盾する主張を繰り広げるトランプ氏は「投資家が嫌う高ボラティリティーそのものだ」と評し、「非常に危険なほど高い株価」の行く末に警鐘を鳴らす。

中長期的には、トランプ政権の財政政策がインフレを招き、米経済を衰弱させる巨大な国家債務を残すことになるとし「事態が暗転すれば、ドル覇権の長期的な退潮が始まり、金利と物価が急上昇し、世界中で不平不満が広がる状況を招く恐れがある」と同氏はみている。

<通商政策の暗雲>

「自由」かつ「公正」な貿易を目指して2国間協議に軸足を移すトランプ政権。米通商代表部(USTR)は1日、通商政策報告書を議会に提出し、世界貿易機関(WTO)の紛争解決手続きが不利益になる場合は「従うことはない」と表明した。

サマーズ元米財務長官は1月3日、ブルームバーグとのインタビューで「世界で中心的な役割を米国が担っていることを考えると、保護主義的な貿易政策への転換は、前例をみない重大な不確実性をもたらす問題であるはずだが、市場はこの点を完全には認識していないようだ」とした。

独バーデンバーデンで17―18日に開催される20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議を前に、ロイターが入手した共同声明草案では、米国の意向が色濃く反映され、G20が10年以上使用してきた「あらゆる保護主義に反対する」との文言が削られ、代わりに「公正で開かれた国際通商システムを維持する」が入った。

S&Pグローバルのチーフエコノミスト、ポール・シェアード氏は8日付の日経新聞で「大きなリスクは『公正』を確保する試みが暗礁に乗り上げ、政権ひいては世界が1930年代のような保護主義への道を歩んでいくことだ」とした。

日米両政府は2月の首脳会談で、経済対話の創設で合意し、4月にも初会合を日本で開く段取りだ。

元財務官の渡辺博史・国際通貨研究所理事長は2日、経済対話で金融政策に注文がつく可能性は低いとしつつも「かつての日独機関車論のように日本が財政出動を求められる可能性はある」と予想した。

トランプ政権の貿易政策を立案する国家通商会議(NTC)のナバロ委員長は対日貿易赤字を削減するため、日本に米国製品の購入を求めることを明らかにした。

米国からの通商面での圧力は、為替市場では「ドル安」を連想させ、ドルの上値を重くしている。

<ほんの束の間>

株式市場では、減税やインフラ投資の景気刺激効果に目を奪われた投資家の熱狂は、2月末のトランプ大統領の議会演説後のダウ300ドル高で一巡したとの見方もある。

他方、トムソン・ロイター傘下の投信情報会社リッパーが9日に公表した週間ファンド資金動向では、3月8日までの1週間に米国を拠点とする株式ファンドに85億ドルの資金が流入し、6週連続の流入超となった。

ただ、ダウは同じ週に高値2万1169ドルから390ドル超の下げ幅を記録。個人や年金による買いと、株価指数の値動きは必ずしも一致していない。

米国の保護主義は、オートメーションとグローバリゼーションの波を一時的に食い止めるかもしれないが、非効率で競争力のない企業を支援したところで、市場の力に抗することができるのは「ほんの束の間」にすぎない、とクラーマン氏は予言する。

(森佳子 編集:田巻一彦)

ロイターをフォローする
今、あなたにオススメ
米FRB、9月利上げの可能性ある=SF連銀総裁
NY市場サマリー(18日)
米FOMC、一部メンバーが早期利上げ支持=議事要旨
米FOMC、一部メンバーが早期利上げを支持=議事要旨
米財務長官、議会に債務上限の早期引き上げを要請

http://jp.reuters.com/article/trump-policy-markets-idJPKBN16H0I1

 


 

 
バーナンキ氏:米金融当局は利上げに向け「極めて順調な軌道」
Rich Miller
2017年3月10日 14:30 JST

関連ニュース
韓国の朴大統領が失職、罷免妥当と憲法裁判断−60日以内に選挙
日本株続伸、欧米金利高と115円台円安−保険や輸出高い、空運も上昇
債券界の花形ガンドラック氏は日本株に強気、賛同の声強まる
くすぶる長期金利上げ観測、緩和予想ほぼ消滅−日銀サーベイ
連邦準備制度のバランスシート縮小が18年に始まると予想
トランプ大統領の経済政策を過度に楽観しないよう投資家に忠告

バーナンキ前米連邦準備制度理事会(FRB)議長は9日、来週の連邦公開市場委員会(FOMC)と、その後の緩やかな利上げの準備を進める米金融当局が「極めて順調な軌道」にあるとの認識を示した。
  バーナンキ氏はチャールズ・シュワブが企画したワシントンでの投資家会議で講演し、米金融当局について「彼らはインフレ抑制を確かなものにするために十分な行動を望んでおり、あらゆる兆候が実際にそうであることを示している」と語った。
  バーナンキ氏は講演で、金融当局者は来週の利上げの意向に加え、経済見通しが引き続き堅調で、失業率の改善が続き、賃金の上昇ペースが上向く限り、その後も「緩やかな金利正常化を続ける方針を伝えている」と指摘した。
  連邦準備制度の4兆5000億ドル(約519兆円)規模のバランスシートを巡っては、主要政策金利をいわゆるゼロ下限制約からさらに引き上げた後、「今から1年程度」で縮小を開始するだろうとバーナンキ氏は予想した。
  同氏はバランスシートを金融政策の手段として積極的に活用するのではなく、償還金を再投資しないことで保有債券の縮小を目指すイエレン議長の戦略に支持を表明し、「非常にゆっくりと受動的かつ極めて予測可能な方法で5−7年をかけ」通常により近い水準にバランスシートを戻していくことをそれは意味していると述べた。
  バーナンキ氏はまた、トランプ大統領の経済政策を過度に楽観することがないよう投資家に忠告し、「トランプ氏が掲げるプログラムの幾つかの要素には、立法化の点で少なくとも若干の疑問の余地がある」と分析。「ある時点で法人税率と所得税率の両方の引き下げが行われる」との見通しを示す一方、財政赤字拡大に対する一部の共和党議員の反対を考えれば、議会が大型のインフラプログラムを可決するか「幾分懐疑的だ」と付け加えた。
原題:Bernanke Says Fed on ‘Pretty Good Track’ as It Readies Rate Rise(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-03-10/OMKYU76JIJUV01


 


 
米家計純資産:10−12月は2.04兆ドル増−金融資産など増える
Shobhana Chandra
2017年3月10日 02:44 JST

米国の家計資産は昨年10−12月(第4四半期)に増加した。金融資産が増えたほか、不動産価値も上昇した。米連邦準備制度理事会(FRB)が9日発表した統計で明らかになった。
  米国の家計および非営利団体の純資産は10−12月に前期比2兆400億ドル(2.3%)増加し、過去最高の92兆8100億ドルとなった。
  株式や年金資産を含めた家計の金融資産は1兆5900億ドル増加。不動産資産は4991億ドル増えた。住宅の評価額から住宅ローン残高を除いた部分(エクイティ)の不動産資産全体に占める割合は57.8%と、前期の57.1%から上昇した。
  家計債務は年率3.8%増加。前期は3.9%増だった。
  住宅ローンは年率3.1%増。この他、自動車や学資ローンなどの消費者信用残高は同6.2%増となった。
原題:U.S. Household Wealth Rose $2.04 Trillion in Fourth Quarter(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-03-09/OMK5GKSYF01S01

 


ベビーブーム世代高齢化で大人用おむつ需要増、窮地の製紙業に追い風
Jen Skerritt
2017年3月10日 13:54 JST

関連ニュース
韓国の朴大統領が失職、罷免妥当と憲法裁判断−60日以内に選挙
日本株続伸、欧米金利高と115円台円安−保険や輸出高い、空運も上昇
債券界の花形ガンドラック氏は日本株に強気、賛同の声強まる
くすぶる長期金利上げ観測、緩和予想ほぼ消滅−日銀サーベイ
• デジタル時代の到来で紙の消費落ち込む−大人用おむつ市場は成長
• 米インターナショナル・ペーパーなど、フラッフパルプ増産へ

ベビーブーム世代がおむつを利用するようになり、窮地に陥っている製紙業界にとって救世主になりつつある。
  世界的に高齢化が進む中、より装着感に優れ目立ちにくい製品の売り上げが伸びている。カナダのERAフォレスト・プロダクツ・リサーチによれば、需要は今年4%増加すると予想され、米インターナショナル・ペーパーやドムタールなどの製紙企業の見通しを押し上げている。これらの企業は、おむつや生理用品に利用される吸収力の高いフラッフパルプと呼ばれる紙類の生産を増やしている。
  こうした動きは、デジタル時代の到来で紙を利用しないコミュニケーションが広がり打撃を受けている製紙業界にとって追い風となっている。北米の製紙業者がフラッフパルプの生産を増やす中、従来のパルプの市場は逼迫(ひっぱく)。ブルームバーグ・インテリジェンスによると、価格はここ数カ月上昇し、3月にはさらに値上がりが見込まれる。
  ERAフォレスト・プロダクツ・リサーチのマネジングディレクター、ケビン・メーソン氏は「最も伸びている市場は成人の尿漏れに関するものだ。ベビーブーム世代がその年代に移行しつつあり、全体の需要押し上げにつながるだろう」と指摘した。

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iD9HyFGj7NG0/v2/-1x-1.png

  ユーロモニター・インターナショナルの業界調査責任者、スベトラナ・ウダスリバイア氏によれば、成人の失禁に関連する製品の米国での売上高は昨年、ほぼ20億ドル(約2300億円)に達し、今年はさらに9%、2018年には8%、それぞれ増加する見通しだ。米国勢調査局によると、12年には世界の65歳以上の人口は5億6200万人だったが、15年までにほぼ10%増えた。50年までに16億人に達すると予想されている。
原題:Diapers for Baby Boomers Help Papermakers Absorb Print Losses(抜粋)

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-03-10/OMKVTY6TTDS001


http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/888.html

コメント [政治・選挙・NHK222] 籠池泰典と安倍晋三は、家族ぐるみの付き合いなようだ。ならばなぜ、こそこそと隠すのか、籠池のこと  赤かぶ
8. 2017年3月10日 16:06:00 : rLlWXq2dUA : G2hFj8Cl0w0[221]
森友学園、小学校設置申請取り下げだと。
アベ自民党は「取り下げたのだから参考人招致は不要」とでも言うのだろうか?
籠池は理事長辞任でトンズラ雲隠れ?
どうせ破産間違いなしなのだからこの際会見を開き、洗いざらい喋ってみたらいいのに。


http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/169.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK222] 役所仕事とは思えないスピード、と小沢一郎  赤かぶ
8. 2017年3月10日 16:06:13 : rrhrFN6JLd : C6EI10g_Gy4[2307]
維新の議員も同じ穴の貉ですから何にもしない。おまけにお膝元ですわ。松井党首や橋の下元党首が絡んでいるから動けないんだろ。足立何とか言わんかい。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/134.html#c8
コメント [経世済民119] 地方から広がった土地の「所有者不明化」問題 「農地・山林はもらっても負担」 土地も家も、なぜ所有者不明になるのか   軽毛
1. 2017年3月10日 16:06:24 : Uth8eW5rTM : nMv1Hu096QY[144]
> 地方から広がった土地の「所有者不明化」問題

「不動産税を10年以上払わない不動産は没収し公有とする」ように法律を作れば「所有者不明化」問題は解決する。
http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/885.html#c1

コメント [文化2] 『日本語は生きのびるか』 英語が世界の支配語となるグローバル化社会を、辺境の国の言語・日本語は生きのびることができるか? TORA
4. 2017年3月10日 16:06:40 : ymtVAKGH5c : CslGrYcpMQw[1]
オノマトペラボ

オノマトペのない世界は大変!  著者小野 正弘 (明治大学文学部 教授)
http://onomatopelabo.jp/column/index.html

音なきものに音を聞く「擬態語」
http://onomatopelabo.jp/column/column_02.html

方言のオノマトペ
http://onomatopelabo.jp/column/column_03.html

日本語の歴史とオノマトペ
http://onomatopelabo.jp/column/column_04.html

_____________


聴覚心理に基づいた技術とサービス

オノマトペを利用したマーケティング

オノマトペとは?
http://www.otodesigners.com/marketing/onomatope.html

_____________

第67話:オノマトペで仕事の結果が変わる

2013年11月15日
テーマ:本田承太郎
http://ameblo.jp/insyokuten-kaigyo/entry-11694187272.html(抜粋)

(前略)

(動画「〜〜で紹介!驚異のオノマトペ 話し方・・」)

オノマトペとはフランス語で

物事を表現する擬音を駆使して話す事で

伝わりやすくする手法です。


プレゼンのエキスパートである

スティーブ・ジョブズがこの

「オノマトペ」を駆使していた事も

例に挙げられていました。

(略)
http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/345.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK222] 誰も書かない森友疑惑追及に関する鴻池議員と共産党の謀略  天木直人 赤かぶ
14. 英松[261] iXCPvA 2017年3月10日 16:08:41 : wONaLl8IgQ : 6rzrY7eRCSU[158]

カレイドさんの言う通りかも!
安倍スキャンダル仕掛け人はグローバリストが本命でないかも!

日本を牛耳っているのは、天皇・皇后、東宮の宮内庁をバックにしたGHQの流れの日米合同委員会と云う事なのですね。
ところが、安倍陣営及び神社本庁は秋篠宮様を担ごうとの思惑が有り、日米合同委員会が許さないとの事なのでしょう。
日本の権益は、在日米軍グループが自分達のものとして引き継がれて来た訳です。
だから勝手に錦の御旗に手に触れる事を許さないと云う事なのです。

麻生さんがクリスチャンというのも意味が有ります。
鴻池、共産党の登場も理解できます。

秋篠宮様はローマ法王を訪問されています。
皇室の弥栄をお祈り致します!
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/191.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK222] 森友学園問題が「捜査ナシ」で済むはずがないこれだけの理由 特捜部に起死回生の時が来た(現代ビジネス) 赤かぶ
26. 2017年3月10日 16:10:46 : MhsKhvnTic : KonTLpopQSg[150]
安倍政権は巨悪の根源、独裁者気取り、加計学園の200数十億援助は明らかに誰が見ても安倍総理の口利きしかない。公私混同も甚だしい。何処まで税金を食いつぶし国有財産を我が物の様に差し出し、マスコミを機密費で会食三昧して口封じ、夫婦そろって外遊三昧、黙っていられるわけがない。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/132.html#c26
コメント [政治・選挙・NHK222] <小沢代表、森友学園現地調査>「異常な話ばかり。安倍総理の威光をバックに進められたことが最大の問題!」 上西議員も合流! 赤かぶ
36. 2017年3月10日 16:11:54 : 1oxZMwbPIg : 3Uk12I2gL74[5]
あの土地は、もともと13億円ほどの値打ち。

それをただ同然に手に入れたものだから、13億円で他に売却すれば
建設費を10億としても差し引き3億円は森友学園のもうけ。

はらが立つね!

転用用途としては最近はやりの老人施設はいかがなものか。

運動場の部分を切り売りしても採算は成り立つ。

なにせ、最初がただ同然んあおだから。

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/123.html#c36

コメント [政治・選挙・NHK222] 土の搬出業者がトイレでの変死直後、唐突に、安倍でんでんと麻生太郎が「8億円は妥当」と開き直った  赤かぶ
8. 2017年3月10日 16:12:39 : kvPw8eSxdj : pK8OMx31fuo[18]
この政権を終わらせないととんでもないことになる。そのうち、政権の言うことを聞かない人間は、合法的に消される世の中になる。デンデンにとって美しいの意味は、自分の気に入らないものが目の前にない状態のことを言うのであろう。無能だが恐怖の人。権力を奪い去るしかない。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/192.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK222] 福島瑞穂さんが問う、「教育勅語は、1947年衆参の決議で効力を失うが、なぜか」と。稲田は答えなかった。嘘がバレるからだ  赤かぶ
26. 2017年3月10日 16:13:47 : TUIZhjkAQM : Sdsd_FMGEKU[37]
稲田と籠池の頭の中身は、まったく同じ。
だから籠池が、防衛大臣やってるみたいなもんよ。

福島瑞穂はやさしすぎる。「えーっ!知らないんですか?」って
大げさに驚いてやればよかったのに。

それにしても稲田って、ホント気色悪いわ。
高市早苗と共通する、カルト信者の不気味さかな。


http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/167.html#c26

コメント [政治・選挙・NHK222] 土の搬出業者がトイレでの変死直後、唐突に、安倍でんでんと麻生太郎が「8億円は妥当」と開き直った  赤かぶ
9. 2017年3月10日 16:21:24 : G7aT9nJK0w : P1VTm39lyJs[33]
この業者、ゴミを持ち出したのではなく、持ち込んだのではないかという疑いが。その結果ゴミが出てきた8億値引いてに繋がったのではないかと。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/192.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK222] 安倍首相の外遊を許すようでは森友疑惑追及もそれまでだ  天木直人 赤かぶ
15. 2017年3月10日 16:24:19 : EIHH4CSarE : ZNs6WKx@BdQ[543]
安倍首相はドイツ、フランス、イタリアの歴訪に加え、ベルギーまで
訪問する方向で最終調整に入ったという。

 ただでさえ緊急必要性のない独仏伊外遊だ。

 それに加えてベルギーまで追加するという。

こんなことをしたところで、時間稼ぎにしかならないことは、誰が見ても明らかなことであることを逆手に取れば、イタリアやベルギー、オランダが、オーストラリアやニュージーランドをロールモデルとすれば、ナチスドイツと同様に戦前の日本が仕出かした大日本帝国軍性奴隷問題の前科に加担した大勲位中曽根君を、バチカンに連れて来い、ローマ法王の前で、幾らでも自慢話としてペラペラと語って来い、ということで揺さぶって貰うことにでも利用するならば、日本国民全体としては、天皇陛下と共に、そっと静かに暖かく見守って参りますから、元外務官僚に置かれましては、この大勲位中曽根君には、ピンクに塗ったオスプレイに稲田朋美防衛大臣と共に、バチカンに遊びに連れて行ってもらう様に、働きかけてみては如何でしょうか?

下着泥棒大臣には、稲田朋美防衛大臣自らの使い古しのパンティーを頭に被らせてから、韓国にでも連れて行って、この見返りに、対馬でこそ泥して、韓国国内で大切に保存している本物の仏像を、速やかに対馬の持ち主に帰して貰うのならば、大日本帝国軍性奴隷問題の前科の象徴である「少女の像」を、靖国神社に寄贈してもらうことで、靖国神社に置かれましては、正々堂々と建立することで、どんどん涙を流しながら「天皇陛下有難うございます」とだけ深く感謝して頂くことこそが、「お国のため、天皇陛下のため」であることにこそ、誇りを持って、国際社会にどんどん見せつけて下されば、日本国民全体としては、天皇陛下と共に、そっと静かに暖かく見守りながら、心置きなく、どんどん涙を流し続けながら、歴史の闇の中で、ひっそりと泣き寝入りしなながら、誰一人として参拝する人がいなくなってしまうことを具体的目標として共有しますので、そのために何もせずに、無視することを誇りとして参りますから、どうぞ安心して、どんどん涙を流し続けながら、そのまま、そっと静かに泣き寝入りしながら、そっと静かに、どんどん輝いて下さい、ということで応えて行くことのほうが、もっと簡単に出来ることかも知れませんが?

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/185.html#c15

コメント [経世済民119] 東証大引け続伸2カ月ぶり昨年来高値、円安で心理改善 円安株高続くか 市場潮目変わるか 米家計2兆$増 大人用おむつ需要増 軽毛
1. 2017年3月10日 16:27:56 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3762]

>金融市場で、奇妙な現象が起きている。強めの経済指標が出ても株価が上がらず、米利上げ観測が高まり長期金利が上昇してもドルの上値が重い

FRBが引き締めに転じつつある(ようにみえる)状況では

明らかに株も債券もマイナス

シラー指数も、かなり高い水準

これでトランプの保護主義とバラマキが議会で揉めれば、大きな調整が開始する確率は非常に高いだろう


http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/888.html#c1

コメント [カルト17] 現ビ・想像を絶する家余り時代、三戸に一戸。中露印の若者を百万人単位で受入必要、非正規に無償提供も必要である ポスト米英時代
2. 2017年3月10日 16:32:20 : 4VywOT0mbI : EtiHIAlfeIQ[1]
偽日本人の籠池通名朝鮮人背乗りスパイテロリスト集団日本会議大阪支部糞ジジイ、糞ババアを下げて私学小学校の申請を取り下げ私学小学校の建設を取り下げハザール族偽ユダヤ勢力テロリスト集団のノータリン安倍朝鮮人背乗り勢力テロリスト集団政権崩壊体制を止める方法論で必死の安倍朝鮮人背乗りこと、李晋三世朝鮮人背乗りスパイテロリストは全ての森友学園関連事業を取り下げる命令を、ノータリン安倍朝鮮人背乗りアホの子分である籠池通名朝鮮人背乗りスパイテロリストに出しましたが手遅れでございます。これで籠池通名朝鮮人背乗りスパイテロリスト集団日本会議・ノータリン安倍朝鮮人背乗り勢力テロリスト統一教会集団・朝鮮人背乗りスパイテロリスト創価学会集団の完全殲滅処分作戦が、粛々と遂行されて参ります。森友学園関連事業の取り下げ廃業があり補助金・助成金の資金返却が行われても刑事訴追されて、政治家が逮捕されて失脚します。それはノータリン安倍朝鮮人背乗り勢力テロリスト集団政権崩壊を一気に進めます。
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/696.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK222] 籠家氏への感謝状って1通ではなかったのか。防衛省は、5通も出していたという。かの幼稚園への期待の大きさに戦慄する  赤かぶ
1. 知る大切さ[7691] km2C6ZHlkNiCsw 2017年3月10日 16:32:24 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[3638]
あま占領政策をする際に、傀儡政権を立てるのは良くある事だが、
その戦いの時には傀儡となるべき日本人が他にいない。
(北朝鮮の暗殺された人みたいな人物ね)

だから勝つのはもう見えていた戦いだから、
頭を潰す愚策を行うのは、戦略家になれない。

軍事力を奪い、命乞いをさせるだけ。

都市大空襲は市民のジェナサイドだから米国には反省してほしい。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/193.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK222]
15. 新共産主義クラブ[3338] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2017年3月10日 16:33:43 : mPOS5zDgq2 : yhfpZgpv2W0[52]
 
 確かに、神社本庁が、今のうちに、大麻の摂取は日本の皇室の伝統であるとして、大麻を解禁しておけば、皇室のイメージダウンも大したことにならない可能性があるが、本当かな?
 

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/191.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK222] <小沢代表、森友学園現地調査>「異常な話ばかり。安倍総理の威光をバックに進められたことが最大の問題!」 上西議員も合流! 赤かぶ
37. 2017年3月10日 16:33:51 : eSkUWVCizM : G2bt92xNOsE[1]
2017年 03月10日 15時09分
提供元:読売新聞
..

 麻生グループの「麻生鉱山」(福岡県飯塚市)が、自社の医療廃棄物リサイクル工場「エコノベイト響」(北九州市若松区)で請け負った廃棄物処理を、排出元の医療機関に無断で山口県の産業廃棄物処理業者に再委託していたことが北九州市の調べで分かった。
 産廃の運搬や処理経路の管理票(マニフェスト)には自社工場で処理したと虚偽記載していたという。北九州市は再委託を原則禁じた廃棄物処理法違反にあたるとして、麻生鉱山に今月中にも産廃処理業の業務停止処分を出す方針。
 市によると、同工場は2002年に稼働を始め、北部九州などの医療機関から収集した医療廃棄物を年間約6000トン処理。使用済みの注射針やガーゼ、紙おむつなどを破砕し、高周波で加熱、滅菌処理して固形燃料やセメント原料などにリサイクルしている。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/123.html#c37

コメント [政治・選挙・NHK222] 大罪! 恥知らずの愛国者(売国奴)たち(simatyan2のブログ) 赤かぶ
1. 2017年3月10日 16:34:04 : zEKLnmi5Uo : F@tgmZUd0l8[-315]
偽皇族竹田の出っ歯をぶん殴って叩きおってやりたい。こいつはほんとは何人なんだ。

背のリだろうが。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/195.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK222] 森友・籠池理事長のYouTube反撃動画に愕然! ヘイト連発、安倍や稲田らに「最近も会ってる」「尻尾切りするな」(リテラ 赤かぶ
9. 2017年3月10日 16:36:02 : xQoZn42Pr2 : 2ydlNWODHRI[2024]
国会に来て言ったらどうですか?
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/158.html#c9
コメント [国際18] 朴大統領の罷免決定 裁判官8人全員が賛成=韓国憲法裁:14年から続く朴槿恵潰し=実質クーデタ、“金正男”事件もその一環か あっしら
1. 2017年3月10日 16:36:44 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3763]

罷免は遅すぎたくらいだ

これで多少は経済も正常化していくだろうが

サヨク親中化が加速すれば、米国と大もめすることになりそうだ

いずれにせよ日本にとっては、反日が進み

安全保障がさらに悪化していく確率は高そうだ

例によってウヨクたちにとっては追い風かw


http://www.asyura2.com/17/kokusai18/msg/566.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK222] 誰も書かない森友疑惑追及に関する鴻池議員と共産党の謀略  天木直人 赤かぶ
16. 2017年3月10日 16:37:19 : IJNCU3T8NY : tlwxc_tYKwg[15]
連合が民進党支持から抜けても野党連合は安倍自民党に勝てるよ。当たり前だ。
国民はもう安倍自民党の正体に気がついたのだ。自民党の票など今まで自民党が勝った選挙でも全有権者の20%もないのだ。野党に入るべき票が棄権に回っていただけだ。

御用マスコミの選別も進む。日本会議の連中はかつてのベトナム難民のようにいかだに乗って日本を出ていけばいい。アメリカがベトナムで敗れ退却したときアメリカや南ベトナム政府に協力していた者はそうやって国を捨てて逃げ出した。君たちも続け。同じ体質の北朝鮮あたりを目指せ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/191.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK222] 安倍首相の外遊を許すようでは森友疑惑追及もそれまでだ  天木直人 赤かぶ
16. 2017年3月10日 16:42:31 : G7aT9nJK0w : P1VTm39lyJs[34]
アマキ、ちゃかして何か楽しいか?
それとも願望が漏れ出ただけか?
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/185.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK222] <大問題発言>稲田防衛相「教育勅語は取り戻すべき」⇒ネット「稲田終了!」「マジおかしい」(動画アリ) 赤かぶ
46. 2017年3月10日 16:44:56 : w3M1BHSquE : 5KToaZSVnLw[1304]
教育勅語の 全てが悪い訳ではない 良い部分だって実際にはあるが、悪い部分だって本当に有るのだ
間違っている部分は 「国家体制(天皇陛下)に命を捧げよ」 という部分だけである が、しかし
未来を担う子供たちに教える教材に ほんの少しでも間違いが有っては、国家百年の大計を誤る元になる

● ウヨという人種は 都合の良いとこだけしか見ようとしない 都合の悪い部分に目を瞑る ●

100ある項目の中に たとえ一つでも誤りがあったならばそれは 教える価値は無いというもの
のこり99項目が 正しかったとしてもである

稲田防衛大臣は、馬鹿ウヨの典型 間違った部分だけは 見ようとせず 良いとこだけ強調しているだけの
≪ウヨ特有の ご都合主義≫ という訳である。


こんな ウヨババアを 大臣に据えている事じたい 日本の恥晒しである 恥ずかしいったらありゃしない。

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/112.html#c46

コメント [国際18] ポピュリズムが台頭する現代世界をどう理解するか ルペン新フラン20%下落も ECB緩和維持 新興市場警告 中国復調痛し痒 軽毛
1. 2017年3月10日 16:45:07 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3764]

>現実にこれだけポピュリズムが台頭している現代世界をどう理解したら良いのか

先進国の保護主義化はグローバリズムに伴う国内格差拡大と異分子流入への反動

昔から何度も繰り返されていることだ


今後、ある程度、保護主義化と国内格差解消(再分配強化)が進み、貧困化が進めば、再び、ブロック化の拡大を通して、自由化へと戻っていくことになる

ただし、その時には、世界の安全保障環境や、自然環境は、かなり悪化しているし

欧米はもちろん日本が先進国である可能性は低いだろうし

壊滅的な大戦や環境破壊で人類文明が崩壊すれば話は別だw



http://www.asyura2.com/17/kokusai18/msg/571.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK222] 土の搬出業者がトイレでの変死直後、唐突に、安倍でんでんと麻生太郎が「8億円は妥当」と開き直った  赤かぶ
10. 知る大切さ[7692] km2C6ZHlkNiCsw 2017年3月10日 16:46:44 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[3639]
杭打ちに取り除かれる土の量は2700m3程度

自民党のデーターでも2700m3程度

共産党のデーターでも2700m3程度


そして

森友学園の8億円の撤去土壌も2700m3程度(笑)

杭打ちた47%のゴミ含んだ土砂は、今クレーンが搬出しているもの
らしい。

8億円は教育勅語を日本のスタンダードにしたい政治家によるプレゼント

籠池くん貴殿がやろうとしている小学校はとても素晴らしい!
我々が全面的にバックアップするから、是非実現させてくれ。

2017/1月末まではね。


でも非開示が開示になり、世間に知られるようになると、、、、、

お前は誰だ? 【前前前世】

非常にしつこい人
10年前にあっただけ か・ご・い・け・さんでしたか?
コンニャク突き返した かもしれない

な人物にされてしまったね。

教育勅語にそんな事書いてあった?
ああ安倍晋三が天皇なら、、、教育勅語の理にかなっているかもね?
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/192.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK222] 森友学園問題 森友が認可申請を取り下げ 籠池氏は理事長を退任意向 <大阪府が「不認可」とする方針に白旗!> 赤かぶ
1. 2017年3月10日 16:47:20 : 5qz9UksnhM : plCA7b8zxuo[40]
森友学園、認可申請取り下げ 理事長退任の意向
2017/3/10 15:32 (2017/3/10 16:30更新) 日経新聞

 大阪府は10日、学校法人「森友学園」(大阪市)が同府豊中市で4月開校を目指していた小学校について、設置認可の申請を取り下げたと明らかにした。

 大阪府の幹部によると、森友学園の籠池泰典理事長は同日、理事長を退任する意向を府側に伝えた。

 森友学園の籠池泰典理事長は同日午後5時半から大阪市内で記者会見する予定。

 大阪府によると、森友学園は小学校の設置認可の申請を10日に取り下げた理由について、「府が不認可とする可能性が高まったため」と説明したという。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASHC10H2R_Q7A310C1000000/?dg=1&nf=1

事態収拾に動かされたようだ。

籠池理事長の命が危なくなったように感じる。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/196.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK222] 昭恵氏が“確信犯”自白 「首相夫人」の利用価値を重々承知(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. 2017年3月10日 16:51:07 : xQoZn42Pr2 : 2ydlNWODHRI[2025]
>>3さんは具体的に何をしておられるのですか?
ネットに自分の意見を書き込んでいるだけでは
北朝鮮は倒せませんよ

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/150.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK222] 昭恵氏が“確信犯”自白 「首相夫人」の利用価値を重々承知(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. 2017年3月10日 16:51:41 : P2zyOI82tU : fZuAT0gsooQ[1]
首相夫人という肩書きで色々と活動の場を広げていらっしゃるのに、
首相は夫人を『私人』だと公言する。経産省のお役人が5人も(?)付き人として
同行しているのにもかかわらずに。そもそも第2次安倍内閣時点から
省庁のお役人様たちが秘書のような形で首相夫人に同行するようになった
ということを国民は承知していたのか。誰がいつこの事項を決定したのだろう?
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/150.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK222] <森友学園> 御用新聞の報道視点から考えると、なぜ、工事関係者が“自殺”したか、よく理解できる件  赤かぶ
8. 2017年3月10日 16:52:28 : xQoZn42Pr2 : 2ydlNWODHRI[2026]
殺された人が可哀想だ
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/182.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK222] 安倍首相の外遊を許すようでは森友疑惑追及もそれまでだ  天木直人 赤かぶ
17. 2017年3月10日 16:52:36 : IJNCU3T8NY : tlwxc_tYKwg[16]
安倍の日本会議は「国粋」なので海外に本当の仲間はいないよ。つまはじきされるだけ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/185.html#c17
コメント [政治・選挙・NHK222] <詐欺容疑>奈良地検が高市総務相への告発を受理!還付金300万円を不正受給の疑い 赤かぶ
12. 2017年3月10日 16:56:04 : IJNCU3T8NY : tlwxc_tYKwg[17]
>>7

キミは誰が政治資金でうそを書くのかわかっていないようだ。白紙領収書ででよいとする政党に属している者が不正をするのだ。誰とは言わんが。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/190.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK222] 森友学園問題 森友が認可申請を取り下げ 籠池氏は理事長を退任意向 <大阪府が「不認可」とする方針に白旗!> 赤かぶ
2. 2017年3月10日 16:57:06 : bSyzfF0FXQ : voqUwHSC0a0[1]
森友学園、小学校の設置申請を取り下げ 理事長は退任へ
朝日新聞デジタル 3/10(金) 15:58配信

 学校法人「森友学園」(大阪市)が4月開校を目指していた小学校「瑞穂の國(くに)記念小學院(しょうがくいん)」について、学園側が設置認可の申請を取り下げた。森友学園の籠池(かごいけ)泰典理事長も退任する意向を示した。10日、府教育庁関係者が明らかにした。

 森友学園の小学校新設をめぐっては、学校用地となる国有地が鑑定価格より大幅に安い価格で学園側に売却されていたことが判明。その後、敷地内のごみや産廃土が適切に処理されていなかった疑いが浮上したほか、建築事業費について金額の異なる3通りの契約書が国や府などに提出されていた問題なども発覚していた。

 籠池(かごいけ)理事長は9日、一連の問題について報道陣に「仕組まれてきたと思う」と持論を述べ、「この学校を開設させて欲しい」と語っていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170310-00000073-asahi-soci

これで補助金詐欺はどうなるのだろう。

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/196.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK222] 36億円公用地を無償譲渡 “第2の森友”スピード着工の奇怪(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 2017年3月10日 16:59:07 : UxDeKvz2Io : dmJQEJqDvb8[1]
森友疑惑の日刊ゲンダイに続きァヘ友疑惑を
暴露して国民の税金を盗むヤカラを白日の下に
明らかするメディアがドンドン出て来てもらいたいのだが?
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/174.html#c6
記事 [音楽18] 唱歌「さくら色の・・」〜Hymn to St Mangus より  長いバージョン


冒頭は化粧品の宣伝にも使えそうな、清楚かつさわやかな感じだったのに、
だんだん下降して、猥歌ぼくなっちゃった(笑)


これも、小津安二郎の「秋日和」を見た影響か?
この映画は、一般的には、小津が惰性で撮った凡作とされているが、
なかなかどうして、軽妙かつ酷薄、ものずごく面白い映画である。


女優として最晩年の原節子が見られる・・・という特典もある。


https://www.youtube.com/watch?v=WsgL_yG-vzY


上のアドレスで鑑賞可能。クオリイティよし。


ではでは

http://www.asyura2.com/16/music18/msg/515.html

コメント [戦争b19] 米、海兵隊兵士ら400人をシリアに追加派遣、ラッカ奪還に向け  BBC ダイナモ
1. 2017年3月10日 17:00:32 : IJNCU3T8NY : tlwxc_tYKwg[18]
ラッカをシリア政権軍から守りたい。もうISは頼るにならぬ。それが米軍の考え。
http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/768.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK222] 日本会議系の女性団体 「花時計」 教育勅語をこう見てる。 教育勅語が「ヘイト」!? てタイトル事態が変だよ。 知る大切さ
10. 2017年3月10日 17:03:10 : rrhrFN6JLd : C6EI10g_Gy4[2308]
>>6 国防婦人会の馬鹿みたいなもんだろ。竹槍でB29落とせると思ってるような。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/170.html#c10
コメント [原発・フッ素47] 「人殺し」と言われたことがありますか?福島とデマ、6年目の訴え 福島の外部被曝線量は高くない』高校生執筆の論文が世界で話 軽毛
2. 2017年3月10日 17:03:13 : IJNCU3T8NY : tlwxc_tYKwg[19]
人殺しは東電以下原子力村であって福島県の農家ではない。福島県の農家が今頃原子力村の手先になってどうするのか。
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/641.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK222] 森友問題の原点 安倍・松井・籠池を結びつけた団体の正体(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 2017年3月10日 17:05:44 : SLti3Vm5xc : TNDqQTq1IMU[142]
 
>日本会議と二人三脚で進めてきた安倍首相の教育改革が目指す将来像が、森友学園が新設予定だった“安倍晋三記念小学校”だということです。

以前から、日本会議が、何か気持ちの悪い教育改革をたくらんでいるのだろうとは思っていましたが、今一つピンとこないものがありました
それが、今回の事件で、国民の前にはっきりとしたイメージが提示され、問題が分かりやすくなったことはよかったと思います
教育勅語等の問題を大いに議論することで、むしろ国民の人権意識が高まっていくといいですね!
 
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/180.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK222] 安倍晋三はなぜ、コヤツを更迭しない?  赤かぶ
8. 2017年3月10日 17:05:45 : bSyzfF0FXQ : voqUwHSC0a0[2]
おんぶ政務官辞任 民進・細野豪志代表代行「言及に値しないぐらいの意識の低さ」
産経新聞 3/10(金) 15:57配信

 民進党の細野豪志代表代行は10日の記者会見で、台風の被災地視察に絡む「長靴業界もうかった」発言で引責辞任した務台俊介前内閣府政務官について「言及するにも値しないぐらいの意識の低さを感じる」と批判した。

 安倍晋三首相の任命責任に関しては、11日に東日本大震災から6年目を迎えるのを踏まえ「政権が復興に対してどれぐらい思いがあるのかが疑われる事案だ」と指摘。務台氏が復興政務官を兼任していたことを念頭に「(復興への)意識がないのであれば、おんぶをされた時点で退いていただいたほうがよかった」と述べた。

 務台氏は昨年9月、台風10号の豪雨被害に遭った岩手県岩泉町を視察した際、長靴を用意しておらず職員に「おんぶ」されて水たまりを渡り、批判を浴びた。今月8日の自身のパーティーでは、この視察に関し「長靴業界はだいぶもうかった」と発言し、引責辞任した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170310-00000560-san-pol
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/151.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK222] 政界地獄耳 都庁の小池つぶし始まる(日刊スポーツ) 赤かぶ
3. 2017年3月10日 17:07:14 : bSyzfF0FXQ : voqUwHSC0a0[3]
自民・二階俊博幹事長、小池百合子東京都知事の処分の可能性に言及
産経新聞 3/10(金) 12:50配信

 自民党の二階俊博幹事長は10日の記者会見で、東京都の小池百合子知事を処分する可能性に言及した。小池氏は知事就任後も自民党籍のままだが、7月の都議選で自民党との対決姿勢を強め、国政進出をにらんだ最近の動きも念頭に、二階氏は「急いで『反党行為だ』と騒ぎ立てることもないが、目に余ることが続けば、党として毅然たる方向を打ち出さなければならない」と述べた。小池氏を牽制する狙いがありそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170310-00000545-san-pol
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/187.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK222] 森友学園問題 森友が認可申請を取り下げ 籠池氏は理事長を退任意向 <大阪府が「不認可」とする方針に白旗!> 赤かぶ
3. 2017年3月10日 17:08:14 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[2287]
暇になったでしょうし、国会へお越しください。
思いのたけをぶちまけてください。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/196.html#c3
コメント [原発・フッ素47] 「人殺し」と言われたことがありますか?福島とデマ、6年目の訴え 福島の外部被曝線量は高くない』高校生執筆の論文が世界で話 軽毛
3. 2017年3月10日 17:08:37 : FZyEL8e0Kg : O4_mdRdg19M[5]
もしかして、、会員番号〇〇〇〇さん、、、@@

最近観ないとホッとしてましたが。
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/641.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK222] 安倍首相の外遊を許すようでは森友疑惑追及もそれまでだ  天木直人 赤かぶ
18. 2017年3月10日 17:09:35 : UxDeKvz2Io : dmJQEJqDvb8[2]

これ程コメントが出てくるのは
天木氏タイトルどおりだからなんだ!。



http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/185.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK222] 大罪! 恥知らずの愛国者(売国奴)たち(simatyan2のブログ) 赤かぶ
2. 2017年3月10日 17:11:15 : LQ3u2L4DcI : AC3qbSgWnzQ[80]

 
 
  ウヨク って 脅し 恐喝 サギ 騙し ヘイト 嫌がる 嫌われる 黙らす

  何か 手の良い 暴力団みたいですね、コレで 死人が出たら ヤクザ

  広域指定暴力団 日本会議  山口組より大きいです
 
 
 
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/195.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK222] 森友学園問題 森友が認可申請を取り下げ 籠池氏は理事長を退任意向 <大阪府が「不認可」とする方針に白旗!> 赤かぶ
4. 2017年3月10日 17:11:37 : bSyzfF0FXQ : voqUwHSC0a0[4]
森友学園の小学校建設 業者が10日朝から工事中止
3月10日 16時03分 NHK

学校法人「森友学園」が大阪・豊中市の元の国有地に建設している小学校について、施工業者は一連の問題で、大阪府などの調査が進められていることから、工事をいったん中止したことを明らかにしました。

大阪の学校法人、森友学園は国から売却された豊中市の元の国有地に、来月の開校を目指して小学校の建設を進めています。小学校は校舎の外観がほぼ整い、教室などの内装工事や、校庭に積み上げられた土砂を運び出す作業が進められていました。

これについて、工事を請け負った会社の社長は10日、記者団の取材に対し、森友学園が国や大阪府などに金額が異なる契約書を提出していたことが明らかになり、府などの調査が進められていることから、工事を10日朝から、いったん中止したことを明らかにしました。

現場では敷地の入り口の柵に鍵がかけられ、ふだんは朝から出入りしてる工事の車や作業員の姿はほとんど見られませんでした。

今後の見通しについて、会社の社長は「工事を請け負った以上、最後まで造り上げる用意で準備はしている」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170310/k10010906041000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_007
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/196.html#c4

コメント [リバイバル3] 「住宅は資産」という幻想で誰があなたをカモにするのか? 中川隆
76. 中川隆[7041] koaQ7Jey 2017年3月10日 17:12:48 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[7506]

「空き家大国ニッポン」のゾッとする近未来〜首都圏でさえこの惨状… 無計画な開発の果てに
2017.03.10 藻谷 浩介,野澤 千絵 現代ビジネス
http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/875.html


いまの日本を滅ぼしかねない大問題は、「空き家」の激増だ。それは、人口が減少するのに住宅はつくられ続けるという不可解な現実に由来する。なぜこんなことになっているのか?

ベストセラー『里山資本主義』
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4041105129/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&linkCode=sl1&tag=gendai_asyuracom-22&linkId=abab8476a82f98d383dcb5b974085fd2


の著者・藻谷浩介さんと、

『老いる家 崩れる街』
https://www.amazon.co.jp/%E8%80%81%E3%81%84%E3%82%8B%E5%AE%B6-%E5%B4%A9%E3%82%8C%E3%82%8B%E8%A1%97-%E4%BD%8F%E5%AE%85%E9%81%8E%E5%89%B0%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E3%81%AE%E6%9C%AB%E8%B7%AF-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E7%8F%BE%E4%BB%A3%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E9%87%8E%E6%BE%A4/dp/406288397X/ref=as_li_ss_tl?s=books&ie=UTF8&qid=1489076614&sr=1-1&keywords=%E8%80%81%E3%81%84%E3%82%8B%E5%AE%B6%E3%80%80%E5%B4%A9%E3%82%8C%E3%82%8B%E8%A1%97&linkCode=sl1&tag=gendai_asyuracom-22&linkId=f047eee76c0721596d550c15f38c1d0c

の著者・野澤千絵さんのおふたりが明かす日本の惨状――。

■誰も言い出さなかった

藻谷 いま日本中に空き家が激増しています。その数は今後も伸び続け、15年後には3戸に1戸が空き家になる計算です。戸建てもマンションもすべてひっくるめて空き家になるという、世界でも類を見ない「空き家大国」になるのです。

この問題を真正面から取り上げ、その原因を解き明かした野澤さんの『老いる家 崩れる街』が大反響を呼んでいますが、この中で空き家が大量に生み出される最大の要因として指摘されているのが、都市計画の欠陥です。

長年、この問題を関係者の誰ひとり言い出さなくて、誰が最初にスイッチを押すだろうと思っていましたが、ついに出たのが野澤さんだった。よくぞ、書いてくださいました。

野澤 ありがとうございます(笑)。日本の都市計画と住宅政策が、どんどん空き家を生み出すと言っても過言ではありません。

藻谷 全国各地の自治体に足を運んでいる経験から言わせてもらえば、都市計画はどこでもほぼ一律なので、まちづくりに問題を抱えていないまちは皆無です。つまり、日本全国で住宅が常に供給過剰になっているのです。

野澤 そうなんです。日本の都市計画は1968年にできた都市計画法にそって行われてきましたが、これは住宅を造ることを前提にした高度経済成長期仕様の法律です。

藻谷 1968年と言えば、田中角栄時代の前夜。すでに列島改造ブームの下地が整っていて、そこに敷かれたのが都市計画法というレールだった。つまりこれは宅地開発をコントロールする法律ではなく、開発を容易にする法律だったと。

野澤 そうです。ただそれでも、市街化を促進する「市街化区域」と、市街化を抑制する「市街化調整区域」を分けるという線引き制度と開発許可制度を導入していたので、当初はある程度は開発をコントロールできていました。

その区別が時代とともに、政治的な圧力などによって「緩和、緩和」の大合唱によってうやむやになり、農地の中にポツンポツンと住宅や賃貸アパートが建つようになってしまった。

そういう市街化調整区域に家を買って住んでいる人はたいてい、「うちにも下水道を引いてくれ」と言う。ところが、住宅がまばらな地域に都市インフラを整備することは自治体財政には大きな負担です。

藻谷 調整区域の本来の主旨は開発の抑制なのですから、そこに下水道なんて引いている場合じゃないんですけどね。

■住民の加齢という大問題

野澤 藻谷さんが全国各地を見て回られて、特に「これは問題だ」と思われたまちはありますか?

藻谷 無数にありますが……中でも極端な例は北海道の夕張市です。石炭産業が衰え、10万人以上いた人口が3万人ほどに減った時点でもなお、市営の集合住宅の建設を続けていました。


 ゴーストタウン化が進む夕張市石炭採掘周辺の住宅(Photo by gettyimages)

いまは夕張の人口は9000人弱。「過疎だから家が余るんだ」と言う人がいますけど、それは間違い。そもそも10万人以上が住んでいた土地に、容積率を利用して20万人分くらいの住宅を供給していれば、家が余るのは当然です。

北海道には、人口が減っている平成以降に、元の市街地の4〜5倍の規模で郊外開発をしている例が多いのです。

野澤 帯広都市圏もそうですよね。郊外の調整区域を市街化区域に編入する区画整理を行った結果、JR帯広駅を中心とするまちなかは駐車場と空き家だらけのスカスカ状態になってしまいました。

税金を投入してインフラを整備してきた中心部がスポンジ状態になる一方で、郊外での宅地化が続けられ、居住地が薄く広がってしまったのです。

藻谷 苫小牧もその問題が顕著です。2010年代に入って市の東側(沼ノ端地区)の大区画整理をし、イオンの大型ショッピングモールを誘致して市街地を広げたんですが、駅前に4つあった大型店は全部潰れてしまっています。

野澤 問題の根っこは無計画な都市計画にあります。

人口減少社会において、「ウチのまちだけは人口を増やしたい」という市町村が、新しい住民を呼び込むために、本来は市街化を抑制すべき市街化調整区域の開発規制を過度に緩和して、新規の宅地開発にゴーサインを出している。

で、結局は、近隣自治体同士での人口奪い合い合戦となる。

藻谷 山梨県に昭和町という町があります。ここは農地の住宅地化を積極的に進めた結果、全国有数の人口増加率を誇っています。バイパス通りに高速道路のインターチェンジも、工業団地もできた。ところが、車で15分ほどで甲府に着くはずなのに、いつも渋滞しているから30分でも着かない。

一方、甲府から電車で20分程度の甲州市は、人口減少が急速です。比べてみれば、昭和町のほうが素晴らしいように見えますよね。が、人口増加の中身をつぶさに見てみると、昭和町のほうがまずい状況なのです。

野澤 将来的にどんな問題があるんですか?

藻谷 いや、すでにもうヤバイ。昭和町ではこの5年間で、0〜14歳の子供人口が150人増え、生産年齢人口(15〜64歳)も750人増えています。それぞれ5%増と6・4%増で、全国有数です。「だったらいいじゃない、現役世代が増えて住民税収も増えるじゃない?」って思うでしょう。

野澤 そうですね。

藻谷 ところが、昭和町の総人口は1850人増えているんです。0〜14歳が150人、15〜64歳が750人の増加ですから、差し引き65歳以上が950人増えているのです。

野澤 つまり、高齢者だけが異常に増えているんですね。

藻谷 子供が5%増、現役世代が6%増、それに対し高齢者は32%増です。福祉関係の費用増はとても深刻でしょう。

なぜこうなったのかと言えば、40年前から乱開発をせっせとやってきた結果。当時30代前後で昭和町に流れ込んできた人たちが、いま続々と65歳を超える高齢者になっているのです。

人口を増やそうとして若い世代を呼び込むと、数十年後には高齢者の大激増に見舞われる。総人口だけを見て増えていると安心するのは大間違い。住民の加齢をまったく考えていない都市計画の先に待つのは、財政破綻です。

■想像を絶する「家余り時代」に

野澤 東京圏でも人口を増やすために、自治体があの手この手で都市計画規制を緩和し、郊外の農地エリアの開発や、都心のタワーマンション建設を許容していますが、これも同じ状況を生むことになりますね。

藻谷 首都圏の苦境は昭和町どころではありません。いわゆる世間の常識とは逆ですが。確かに「若者の流入が加速する東京」とも言われるように、東京・埼玉・千葉・神奈川の首都圏一都三県の人口は最近5年間に51万人増えました。うち42万人が、首都圏外から流れ込んできた現役世代です。

ですが総人口はどうでもいい。生産年齢人口は増えているか、高齢者は増えていないのかが、経済や財政には重要なのです。

最近5年間の首都圏には生産年齢人口42万人が流れ込んできたと言いましたが、それではこの間に首都圏の生産年齢人口は、結局何人増えたでしょうか?

野澤 45万人増くらいですか。

藻谷 答えは75万人の減少です。

野澤 えっ。減っているんですか?

藻谷 そうです。その一方で首都圏一都三県では、この5年間に、65歳以上の住民が134万人も増えたのです。

野澤 134万人……。

藻谷 さらに、そのうち80歳以上だけを取り出すと52万人の増加です。この5年間で総人口が51万人増、うち80歳以上が52万人増ですから、つまり増えたのは80歳以上だけで、79歳以下は減っている。高度成長期以前に上京した若者が加齢した結果ですが、昭和町よりもはるかに激しい高齢化です。

野澤 これも目先の人口増加ばかりを追って都市開発を無計画に行ったことのツケですね。現役世代が減って高齢者が増えると、税収が減る一方で社会保障関連のコストがどんどん膨らむことになる。自治体にとっては深刻な危機です。

藻谷 空き家も大量に発生します。3年半前の総務省の調査では、一都三県には空き家が203万戸もあります。全国の空き家の4分の1が首都圏にあるのです。一戸に2名住むとして人口が400万人増えないと埋まらない。でも過去5年間の増加は51万人で、しかも80歳以上しか増えていない。

以前、知り合いの新聞記者に「お台場の現在の人口構成と40年前の高島平の人口構成を調べたら面白いよ」と言ったところ、真面目に調べてきたんです。そうしたら2つの人口ピラミッドがぴったり重なっていた。

つまり、お台場の高層マンション群も、40年後には現在の高島平のような高齢化が進んだまちになる。

密集して建てられたお台場の超高層マンション群の多くは分譲ですから、住人が入れ替わりにくく、ローンを抱えたままそこで年を取っていく人々が続出する。

これが首都圏の現実です。

野澤 やがて首都圏にいる865万人もの高齢者も亡くなってゆく。そのときに、住んでいる家を誰かがうまく相続して住んでくれればいいんですが……。

藻谷 今の乳幼児は団塊世代の半分なので、相続人も足りない。日本は想像を絶する「家余り時代」に突入するのです。

野澤 ここで不思議なのは、こういう時代でもなお家を購入する人がいるということです。

私の地元・関西でも、大阪の中心部まで40〜50分も電車でかかるようなところで、いまだに新築住宅が売れています。「3000万円台なら安い」と思って買っているのかもしれませんが、長期的に見ると資産になるとは思えないし、将来子供たちが相続した時に売ろうとしても、完全に住宅過剰の時代になっていて売れない。

固定資産税や管理コストを負担し続けなければならない「負動産」になるのは目に見えているのに。

藻谷 東京圏では、都心まで40〜50分かかるような場所では新築住宅は売れなくなってきています。例えば埼玉県の春日部。市を縦断する東武伊勢崎線は地下鉄日比谷線や半蔵門線とも直通運転しているので、通勤するのにそれほど悪い場所ではありません。

国道4号や16号も走っているし東北自動車道へのアクセスもいいし、お隣の越谷にはイオンレイクタウンという巨大ショッピングモールもあるけれど、春日部は人口減少が進んでいて、新規の団地開発もない。

一方、関西だと、大阪府北部や神戸市などではいまも盛んに新規の住宅供給があって、都心から40分の駅からさらにバスで20分もかかるようなところの家がまだ売れている。

野澤 そうなんです。それが不思議でならないんです。

藻谷 そんなところに家を建てる業者が後を絶たないのは、買う人がいるからです。これは都市計画の制度がおかしいということの他に、マーケットに問題が、つまるところ買う人のマインドに問題があるのです。

野澤 確かに住宅業界の人に「なぜ将来資産価値を失うような場所に家を造るのか?」と聞くと、「だって買う人がいるんですよ。われわれはニーズをコントロールすることはできません。需要があるんだから、そこに水を差すようなことは言わないでほしい」と反論されるんです。経済学者の人からも同じように批判されます。

藻谷 目先の業績を追う業者はともかく、長い目でものを見るべき経済学者までそういうことを言い出すとは。

歴史を少しでも勉強すれば、多数が支持したことが後々考えても正しかったということは、例外的だと分かります。「市場経済における多数派が常に正しい。今人気のあるものがいいものなんだ」と言うなら、経営者は要らない。実際には、需要の多くは、長く続かないバブルなのです。

野澤 資産価値という点から住宅を見れば、希少性が重視されるはずなんですが、実態はそうなっていませんよね。

藻谷 戦後の日本の住宅業界は、「供給を増やせば市場価値も上がる」という、市場経済原理とは真逆の、謎の信念によって支えられてきたのです。原理的には、供給を増やせば値段は下がるのが当然なのですが。

今から20年以上も前、日本開発銀行で地域振興の調査をしていた時分に、大阪の街づくりコンサルタントと話をしていて、初めてそのことに気づきました。

私が「容積率を上げると供給が過剰になってテナントの家賃も下がるし、地価も下落しますから、やめたほうがいいですよね」と言ったら、「はぁ? 容積率を上げないと地価が上がらないだろうが!」と激怒されたんです。

私は「供給を増やすと値段が上がる」と大真面目な顔で言う人がいることにひどく驚いたんですが、それ以来出会った不動産業界、住宅業界の人はみな同じ考えだったんです。

野澤 たしかに、同じ広さの土地を開発する場合、容積率を上げればより多くの住戸が作れますから、その土地の価値は上がりますが……。

藻谷 これは典型的な「合成の誤謬」です。その土地だけみれば確かにその時には価値は上がるのですが、そうなると隣の土地でも同じことを始めます。つまり、エリア全体で見ればあっという間に供給過剰になって地価が下がるんです。

湯沢町(新潟県)が典型ですね。都市計画もないスキー場エリアで、バブルの頃に林立した超高層のリゾートマンションの部屋が、今は超格安で売りに出ています。

野澤 そうですね。あのリゾートマンションはいまや100万円でも売れない状態でしょう。結局、持ち主にしてみれば資産価値は暴落しても、古くなった家電製品のようにどこかに廃棄することもできない。

所有権がある以上、固定資産税や管理費・修繕積立金という支出だけは負担しなければならない。ものすごい重荷になっているはずです。

藻谷 湯沢のいくつかのマンションでは、水回りが老朽化しているために、蛇口から出る水道水も飲用には堪えず、住民はペットボトルの水を買っていると聞きます。

野澤 えーっ!

■住宅業界の人が買わない物件

藻谷 実際には開発業者はそんな超高層住宅の末路は知っているのです。でも「買う奴がいるのだから、今売れればいい」という「売り逃げの論理」で突っ走っているんです。

東京都心に急増している分譲タワーマンションの多くは、近い将来、高齢者が詰まった「新・山村」になって、その処理は大きな社会問題になります。その頃になって製造物責任を問われるのは、売り逃げを図った不動産会社ですよ。

野澤 だから、建築や住宅業界の人はほとんど、タワーマンションを買ってないですよね。

藻谷 そう、住宅業界の人は超高層物件を買わない。私も家は買っていない。首都圏の家を買うリスクは大きすぎます。

野澤 タワーマンションは修繕コストも膨大になります。大規模修繕や建て替えの際に住民の意見をまとめなくてはならないけれど、何百世帯もの合意を得るのは非常に難しい。

藻谷 消防車の梯子が届かないような高さの建物の修繕はかなり技術的にハードルが高い。湯沢町のように、十分な修繕ができない「立ち腐れ超高層」が激増するでしょう。そして、劣悪な状態になったマンションであっても、居住者は税金や管理費・修繕積立金を負担し続けなければならない……。

野澤 戸建てもタワーマンションも大量に余る時代になってきているのは予想ではなく現実です。こうなった以上、今すでにある空き家を中古住宅として流通できる建物にして売買・賃貸したり、古い空き家は解体・除却することが一般化するような仕組みを整えつつ、都市計画を厳格にし、規制を強化すべきだと思います。

藻谷 高さ制限の厳格な国立市(東京都)では、高層マンションを建設した業者に、住民が訴訟を起こし、一審では20メートルを超える部分の撤去を命じた。地元の不動産業者が「不当な判決だ。これで国立の地価は暴落する」と言っていましたが、現実には国立の地価は今でも上がっている。

野澤 「地区計画」という都市計画制度による規制で、実質的に住宅の供給が一定程度制限されているからですね。住宅過剰時代には、自分の家があるまち自体の資産価値を上げるよう、ひとりひとりが行政に働きかけることが、ますます必要となってくるのでしょう。
http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/875.html

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/615.html#c76

記事 [国際18] 韓国大統領の罷免で始まる本格的な戦い 中国トランプへ贈り物 腐敗はびこるフランス生まれ変わるか ECB難題は緩和解除
Column | 2017年 03月 10日 16:43 JST 関連トピックス: トップニュース

コラム:
韓国大統領の罷免で始まる本格的な戦い

http://s4.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20170310&t=2&i=1175569681&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPED290ES
 3月10日、韓国憲法裁は10日、朴槿恵大統領の罷免を決定した。写真は罷免決定を喜ぶ国民。ソウルで撮影(2017年 ロイター/Kim Hong-Ji)
Jun Yang

[香港 10日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 韓国憲法裁は10日、朴槿恵大統領の罷免を決定した。大統領は失職し、60日以内に大統領選が行われる。

これで同国は、本格的な戦いに突入できる体制が整った。国内政治の麻痺(まひ)に終止符が打たれ、経済改革や対外政策の落とし所を探ることが可能になる。

大統領の罷免は、韓国憲政史上初めて。判事8人全員が罷免を支持した。

大統領選では、野党候補が勝利する公算が大きいが、誰が勝利しようと、蜜月はすぐに終わるはずだ。

国内では、経済成長率が3%を割り込んでいる。政府と企業の馴れ合いに対する批判は強く、広範な企業改革を求める声が強まっている。造船などの肥大化した産業や、非効率な労働市場にも、再編が必要だ。

対外的な問題は、さらに多い。在韓米軍の地上配備型ミサイル迎撃システム(THAAD)配備を巡って、中国との関係が悪化しており、韓国企業が中国で報復措置を受けたり、中国人の韓国への旅行が制限される問題が起きている。北朝鮮の突飛な行動もリスクだ。

市場では、米政府が韓国を為替操作国と認定するのではないかとの懸念も浮上している。韓国の経常収支は大幅な黒字だ。トランプ政権が、雇用流出をめぐって批判の矛先を新興国に向ける可能性もある。

こうした問題に対処するには、朴大統領の罷免が必要だった。次期大統領は、朴大統領の支持者も取り込まなければならないが、大統領の罷免で、とりあえず戦闘態勢は整ったといえる。 

修学旅行中の高2女子、豪で死亡 2017年 03月 04日
元旭天鵬が友綱部屋継承へ 2017年 03月 04日
コラム:トランプ氏議会演説、投資家に矛盾するシグナル発信 2017年 03月 02日
http://jp.reuters.com/article/column-south-korea-park-idJPKBN16H0MD?sp=true

 


 


Column | 2017年 03月 10日 11:26 JST 関連トピックス: トップニュース
コラム:中国、通商駆け引きでトランプ氏にささいな贈り物


 3月8日、中国はトランプ米大統領をなだめるために贈り物を差し出しているが、中身は、ささいな物だ。写真は米国と中国の国旗。北京で2011年1月撮影(2017年 ロイター/Jason Lee)
Pete Sweeney

[香港 9日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 中国はトランプ米大統領をなだめるために贈り物を差し出しているが、中身は、ささいな物だ。中国当局はトランプ氏の名前を冠した商標38件を大急ぎで仮承認。米中貿易に関する経済指標も上向いている。

例えば2月の米国からの輸入は急増し、今年に入って人民元は対ドルで上昇した。いずれも中国の経済政策に対する批判をかわすのが狙いだろう。しかし経済指標は見かけ倒しで、商標承認の方は問題をはらんでいる。

中国は過去何年間も対米貿易黒字を記録し続けてきた。これが米製造業の雇用を奪ったとの認識が、トランプ氏への支持を大いに支えてきた。トランプ氏自身を含む対中国タカ派の中には、中国政府が人民元レートを低く抑えることなどを通じて貿易黒字を維持しているとの見方がある。

昨今はそうした主張も通らなくなってきたが、そんなことは関係ない。中国人民銀行(中央銀行)はトランプ氏の大統領就任以来、人民元の下落を阻止している。時を同じくして輸入も回復しているようだ。中国の2月の貿易収支は過去3年で初めて赤字となり、アナリストらを驚かせた。米国からの輸入は前年同月比で38%も増え、2013年以来で最も大幅な伸びを示した。

残念ながら、これはほとんど統計上の幻だ。比較対象である前年同月の輸入が弱かったという「ベース効果」が1つ。また、石炭や鉄鉱石その他の天然資源価格が急騰したおかげで、これらの輸入が金額ベースで急拡大した。

商標に関して言えば、ほぼ悪いニュースと言い切ってよい。トランプ氏は既に中国で不動産を所有しているが、さらに当地でのビジネス権益が増える可能性が出てきたことにより、中国との交渉における立場も、国内での信頼感もさらに弱まる。トランプ氏にとって、米中貿易の条件はほとんど改善されないだろう。

●背景となるニュース

*中国商標局のウェブサイトによると、同局はトランプ米大統領の名前を冠した商標38件を仮承認した。11月の米大統領選の直後に承認手続きに着手していた。

*トランプ氏は中国からの輸入に高い関税を課し、中国を為替操作国に認定すると脅していた。また台湾の蔡英文総統と電話会談し、中国政府を怒らせていた。

*トランプ氏はその後、中国の習近平国家主席と電話会談し、「1つの中国」政策の維持で合意したことを明らかにした。

*ムニューシン財務長官は、従来の手続きを省略して中国を為替操作国に認定することはないと表明した。

*人民元は昨年、対ドルで7%近く下落したが、今年はわずかながら上昇している。これは1月に人民銀行が介入を行ったことが一因。

*8日に発表された中国の2月の貿易収支は過去3年で初めて赤字となった。米国からの輸入は前年同月比38%増加し、2013年以来で最大の伸びとなった。しかしドルベースの輸入額は12月以来、前月比で減少している。

*筆者は「Reuters Breakingviews」のコラムニストです。本コラムは筆者の個人的見解に基づいて書かれています。

コラム:北朝鮮の核問題、トランプ政権下で最悪の事態も 2017年 02月 16日
コラム:トランプ氏の「壁」、2.46兆円のまずい投資選択に 2017年 02月 13日
コラム:「バフェット信仰」はもうたくさん 2017年 03月 03日

http://jp.reuters.com/article/column-china-trump-idJPKBN16H07Y?sp=true

 


 


 
Column | 2017年 03月 10日 11:29 JST 関連トピックス: トップニュース

 
コラム:腐敗はびこるフランス政界、大統領選で生まれ変わるか


 3月6日、政治腐敗はフランスでは珍しくない。そして、政治というゲームの勝者、あるいはそれに近い立場にある政治家であれば、法的な処罰を受けないことも日常茶飯事だ。だが、2017年の仏大統領選挙は政界が変わる契機となるかもしれない。

http://s4.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20170310&t=2&i=1175545981&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPED2904V

写真は大統領選に名乗りを上げているフランソワ・フィヨン元首相(中央)、極右政党「国民戦線」のマリーヌ・ルペン党首(右)、元経済相のエマニュエル・マクロン氏の人形を製作する男性。ニースで2月撮影(2017年 ロイター/Eric Gaillard)
John Lloyd

[6日 ロイター] - 政治腐敗はフランスでは珍しくない。そして、政治というゲームの勝者、あるいはそれに近い立場にある政治家であれば、法的な処罰を受けないことも日常茶飯事だ。

だが、2017年の仏大統領選挙は、長年にわたり税金を個人や政党のために流用するという、半ば貴族主義的ともいえる国民軽視に対して、画期的な反乱を引き起こす契機となるかもしれない。

──フランス大統領選挙:候補者の横顔と支持率推移

法律が専門だったフランソワ・フィヨン氏は、20代後半から政治家に転じた。現在63歳のフィヨン氏は中道右派勢力のなかで着実に出世を果たし、2007年にはサルコジ大統領のもとで首相に就任した。

彼は5年間の任期を無事に勤め上げ、次期大統領の有力候補と見られていた。政治経験が豊富なキリスト教徒で、ウェールズ出身の妻ペネロプ夫人とのあいだに5人の子どもをもうけており、フランスを景気低迷から救い出すことへの熱意を表明していた。

だが、厄介なメディアが何もかも駄目にしてしまった。スキャンダルの暴露を得意とする週刊紙カナール・アンシェネは先月、フィヨン氏が妻を多年にわたり議員秘書として雇用していたが、勤務実態はほとんどなかった模様だと報じた。同紙は続いて、フィヨン氏の子ども2人も巻き込み、家族に支払われたとみられる給与金額は総額100万ユーロ(1億2000万円)近くに膨らんだ。

フィヨン氏は、メディアと政敵が自分の選挙運動を窮地に陥れようとしていると非難し、無実を主張しているが、妻を秘書として雇用していたことについては謝罪した。フィヨン氏は選挙運動を継続している。

だが彼はダメージを負った。皮肉なことに、なによりも妻と自分自身による傷だ。ペネロプ夫人は2007年に英テレグラフ紙のインタビューに応じ、子どもたちが自分のことを「単なる母親」だとしか思っていないと述べている。フィヨン氏が首相に登りつめたことについても、「私の新しい役割は何かと人々から聞かれるが、そんなものはない」と語っている。

フィヨン氏自身も大統領候補の指名を争うなかで、サルコジ氏に当てつけた表明として、「個人的に非難されるべき点がなかったわけではないのに、権威について語っても意味がない」と述べている。彼自身の発言によって、彼はフランスを導くことができなくなるかもしれない。

ただ中道右派は、どれだけダメージを受けたとしても、フィヨン氏以外に候補はいないと考えているようだ。

6日に開催された党幹部の会合は、満場一致でフィヨン氏を支持し、行き詰まりつつあった選挙運動の再開を誓った。ペネロプ夫人は先週末のインタビューで、勤務実態があったと認めており、さらに詳しい検証がこれを裏付けるかもしれない。4月23日の初回投票までは7週間近く残っており、そのあいだにこの問題が沈静化する可能性もある。とはいえ現時点では、一見したところ不誠実とは思えない政治家ににも弱みはあるという、仏システムにおける新たな1例のように思われる。

1969年のシャルル・ド・ゴール大統領の辞任以来、現代フランスの大統領史は政治腐敗に付きまとわれてきた。ここ20─30年は、 特にそれが著しくなっているように思われる。あるいは少なくとも、腐敗が表面化しやすくなっているようだ。

また、大統領の汚職は大きな注目を集める。フランス大統領の権力は非常に強く、政治的・外交的で注目や便宜を求める場合は、誰もがエリゼ宮(仏大統領府)へのコネを探す。何か便宜を図るならお互いさまだ。日常的な政治上の取引もあるが、それ以外はもっと欲得ずくだ。

1974年から1981年まで大統領を務めたバレリー・ジスカールデスタン氏の場合、当時の中央アフリカ共和国大統領から高額のダイヤモンドを贈られていたことを、やはりカナール・アンシェネがすっぱ抜いた。ただ同氏は、これらの宝石はすでに売却し、代金は国内の慈善団体に贈ったと述べている。

1995年から2007年まで大統領を務めたジャック・シラク氏は、パリ市長時代に自党の資金調達のために公金を横領したとして、2011年に執行猶予付き禁錮2年の有罪判決を受けている。シラク氏は「記憶障害」を理由に出廷しなかったが、声明のなかで、有罪判決に断固として抗議すると述べつつ、新たな公判に耐える「必要な体力」がないため、控訴しないと表明した。

フィヨン氏が首相として仕えたサルコジ大統領も、任期を通じてスキャンダルに囲まれていた。その1つが、1994年のパキスタン向けの潜水艦売却の際に、彼の側近と盟友がリベートを得ていたという疑惑だ(サルコジ氏はこうした主張を否定している)。

サルコジ氏自身にもっと近いものとしては、フランスで最も富裕な女性である仏大手化粧品会社「ロレアル」創業者の娘、リリアンヌ・ベタンクール氏(彼女自身も大規模な脱税を告発されている)から違法な資金を受けていたという疑惑がある。この複雑な問題を暴露したのは、執念深いニュースメディア、調査報道サイトのメディアパールだ。

そして昨年、大統領選挙への再度の出馬を準備していたサルコジ氏は、「選挙資金の法定上限を超過した候補者の選挙運動のための違法な資金調達の疑い」で捜査を受けた。サルコジ氏は選挙資金枠の超過については知らなかったと否定している。

サルコジ氏の後任となった社会党の現職オランド大統領は、こうした相次ぐ政治腐敗疑惑とは縁を切ったように見える。彼のスキャンダルは女性関係だが、政界有力者のプライバシーは不問にするという報道界のしきたりに反して、トップ紙面で大きく書きたてられている。

だが、オランド政権の閣僚のなかには金銭面で禁欲的ではなかった者もいる。大統領就任後まもなく、ジェローム・カユザック予算相は、メディアパールによる報道を否定したものの、スイスの銀行口座を利用して60万ユーロ(当時の為替レートで77万5000ドル)を保有していたことを告白した。また、違法ではなくダメージも少なかったが軽率な例としては、オランド大統領の友人で選挙陣営の金庫番だったジャンジャック・オージエ氏が、ケイマン諸島に籍を置くオフショア事業に投資していたことが暴露されている。

こうした状況は改善されるのだろうか。

まず、初回投票に関する世論調査で現在首位に立っている極右政党「国民戦線」のマリーヌ・ルペン党首は、欧州議会の予算から30万ユーロ以上を自党職員の給与として不正に使っていたとして欧州連合(EU)の不正監視当局による告発を受けている。同氏は返納するつもりはないとしており、世論調査ではこの問題による人気の低下はないようだ。彼女の支持者も、本人同様にEUを嫌っているからだろう。

フィヨン氏に代ってルペン党首の有力な対抗馬として浮上したのが、元社会党で経済相を経験した39歳のエマニュエル・マクロン氏だ。マクロン氏は中道の新党「アン・マルシュ(進め)」を創設。ロスチャイルド系の投資銀行に勤務していた経歴は人気の点ではマイナスだが、メディアからの評価は高く、金銭的なスキャンダルの気配はない。

ルペン党首を支持しているのは、政治腐敗に憤る、多くの場合、労働者階級の有権者だ。マクロン氏の主要な支持層は、国際派で高学歴の中流層で、もはや肩をすくめて「そういうものだ」で済ますつもりのない、マクロン氏と同年代か、さらに若い人々だ。カナール・アンシェネやメディアパールに限らず、フランスのジャーナリズムは、政治腐敗スキャンダルをこれまで以上に活発に報道している。

今のところ、5月に行なわれる2回目の決選投票ではマクロン氏勝利の公算が高くなっている。スキャンダルで足を引っ張られそうになく、汚点のない新党を持ち、これ以上冷笑主義に徹するつもりのない国に支えられることで、マクロン氏はフランスの政治文化を変えようと試みるかもしれない。

だが、それは時間のかかる仕事だ。日常茶飯事になってしまった政治腐敗は、しつこく生き延びるものなのだ。 


おすすめ記事


修学旅行中の高2女子、豪で死亡 2017年 03月 04日
元旭天鵬が友綱部屋継承へ 2017年 03月 04日
来週は日米首脳会談を消化、ドル115円試す可能性も 2017年 02月 10日
http://jp.reuters.com/article/france-election-column-idJPKBN16H087

 


Column | 2017年 03月 10日 11:11 JST 関連トピックス: トップニュース

コラム:ドラギECB総裁、次の難題は緩和解除の適切な時期  

Neil Unmack

[ロンドン 9日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁に待ち受ける次の難題は、金融緩和の終了を宣言するタイミングだ。

ドラギ氏は9日の会見で、追加緩和の必要性が低下していると発言。ユーロ圏の物価上昇率がECBの目標に達し、今後もその近辺で推移する公算が大きい以上、ほかに言いようがなかった。しかし資産買い入れの打ち切りは甚だ厄介な仕事であり、ドラギ氏はできるだけ先延ばししようとするだろう。

ECBが理事会後に公表した声明文で、必要ならあらゆる政策手段を行使すると約束していた従来の表現が削除されたことが分かると、ユーロと欧州主要国債利回りが上昇した。これはECBが政策金利を過去最低の現行水準からはもう下げそうにないことを示唆している。ドラギ氏自身も追加緩和の「緊急性はない」と表明したが、もっともなことだ。

ECBが示した最新の見通しでは、変動の大きいエネルギー・食品を除いたコア物価上昇率は2019年が1.8%と、ECBが目標とする2%弱の範囲内に入る。資産買い入れの期限をもう延長すべきでないという実務的な理由も存在する。ECBが自ら定めたルールに基づけば、来年までに買い入れ対象のドイツ国債はなくなってしまいかねない。

だが、ドラギ氏が、いずれは避けられない緩和の解除をなぜ急ぎたくないかを説明できる材料も事欠かない。ユーロ圏の経済成長は上向いているが、賃金の伸びはなお低調で、本格的な景気回復に達するには依然としてECBの助けが必要な可能性がある。借り入れコストが上昇すれば、なおさらだ。

フランス大統領選では、反ユーロを掲げる極右政党の国民戦線を率いるマリーヌ・ルペン氏が第1回投票を勝ち抜く見通しで、投資家が動揺してフランスとイタリアなどの南欧諸国の国債利回りを押し上げている。世論調査の示す通り、ルペン氏が決選投票で敗北すれば、市場は落ち着きを取り戻すかもしれない。それでも政治的な不透明感が消えなければ、借り入れコストは投資に打撃をもたらす水準まで上がり続けるだろう。

ドラギ氏はこれまでさまざまな試練に直面してきたが、緩和解除のタイミングを見つけることは、それらよりもっと難しいと思い知らされるのではないだろうか。

●背景となるニュース

*ECBは9日、主要政策金利と中銀預金金利を据え置いた。ただ声明文から必要な場合に追加緩和すると約束した部分を削除した。

*ドラギ総裁は会見で、この「利用可能なあらゆる措置を行使する」とした表現の削除を理事会が決めたことについて、「一段の政策措置を講じる緊急性がもはや存在しない」と示唆するためだと説明した。

*ECBが示した最新の物価上昇率見通しでは2017年が1.7%、18年が1.6%、19年が1.7%となった。ECBの目標は2%弱。

*ECBは物価を押し上げる狙いで毎月800億ユーロの資産を買い入れ、中銀預金金利をマイナス0.4%まで引き下げている。4月以降は毎月の購入額が600億ユーロに減少する。


来週の外為市場はドル/円は底堅い、米3月利上げ期待が支えに 2017年 03月 03日
コラム:中国GDP、たとえ「嘘」でも不十分 2017年 01月 21日
アングル:任天堂「スイッチ」によぎる不安、発売後2週間が鍵 2017年 01月 13日

http://jp.reuters.com/article/ecb-policy-breakingviews-idJPKBN16H07H?sp=true

#実際は原油上昇のコストプッシュでコアは上昇していない
http://www.asyura2.com/17/kokusai18/msg/572.html

コメント [リバイバル3] 北海道の最低市町村ランキング 中川隆
32. 中川隆[7042] koaQ7Jey 2017年3月10日 17:15:15 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[7507]

野澤 藻谷さんが全国各地を見て回られて、特に「これは問題だ」と思われたまちはありますか?

藻谷 無数にありますが……中でも極端な例は北海道の夕張市です。石炭産業が衰え、10万人以上いた人口が3万人ほどに減った時点でもなお、市営の集合住宅の建設を続けていました。


 ゴーストタウン化が進む夕張市石炭採掘周辺の住宅(Photo by gettyimages)


いまは夕張の人口は9000人弱。「過疎だから家が余るんだ」と言う人がいますけど、それは間違い。そもそも10万人以上が住んでいた土地に、容積率を利用して20万人分くらいの住宅を供給していれば、家が余るのは当然です。

北海道には、人口が減っている平成以降に、元の市街地の4〜5倍の規模で郊外開発をしている例が多いのです。

野澤 帯広都市圏もそうですよね。郊外の調整区域を市街化区域に編入する区画整理を行った結果、JR帯広駅を中心とするまちなかは駐車場と空き家だらけのスカスカ状態になってしまいました。

税金を投入してインフラを整備してきた中心部がスポンジ状態になる一方で、郊外での宅地化が続けられ、居住地が薄く広がってしまったのです。

藻谷 苫小牧もその問題が顕著です。2010年代に入って市の東側(沼ノ端地区)の大区画整理をし、イオンの大型ショッピングモールを誘致して市街地を広げたんですが、駅前に4つあった大型店は全部潰れてしまっています。

野澤 問題の根っこは無計画な都市計画にあります。

人口減少社会において、「ウチのまちだけは人口を増やしたい」という市町村が、新しい住民を呼び込むために、本来は市街化を抑制すべき市街化調整区域の開発規制を過度に緩和して、新規の宅地開発にゴーサインを出している。

で、結局は、近隣自治体同士での人口奪い合い合戦となる。
http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/875.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/588.html#c32

コメント [政治・選挙・NHK222] 森友学園問題 森友が認可申請を取り下げ 籠池氏は理事長を退任意向 <大阪府が「不認可」とする方針に白旗!> 赤かぶ
5. 不幸人[10] lXONS5Bs 2017年3月10日 17:19:44 : PjACRsj0Iw : QKzbVqpv4tA[1]
一学年生徒数が107万人と半減の少子化時代に私立の小学校や大学校にタダ同然で
国有地を払下げる事態、時代錯誤〜無能官僚の背任行為として指弾すべきである。
官僚の国会答弁は国有地売却は我が裁量と上から目線で「適正処理」と大声を
張り上げていた。こんな不良官僚はトコトン追及し、不正を暴くべきである。
森友学園の財務実態を調べない侭、安易に国有地2700坪余払下げた財務省の関係者
全員を退職金無しで解雇すべきである。校舎と土地は介護ホームに使うしかない。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/196.html#c5
コメント [リバイバル3] 高層マンションには住んではいけない 中川隆
12. 中川隆[7043] koaQ7Jey 2017年3月10日 17:21:18 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[7508]

野澤 東京圏でも人口を増やすために、自治体があの手この手で都市計画規制を緩和し、郊外の農地エリアの開発や、都心のタワーマンション建設を許容していますが、これも同じ状況を生むことになりますね。

藻谷 首都圏の苦境は昭和町どころではありません。いわゆる世間の常識とは逆ですが。確かに「若者の流入が加速する東京」とも言われるように、東京・埼玉・千葉・神奈川の首都圏一都三県の人口は最近5年間に51万人増えました。うち42万人が、首都圏外から流れ込んできた現役世代です。

ですが総人口はどうでもいい。生産年齢人口は増えているか、高齢者は増えていないのかが、経済や財政には重要なのです。

最近5年間の首都圏には生産年齢人口42万人が流れ込んできたと言いましたが、それではこの間に首都圏の生産年齢人口は、結局何人増えたでしょうか?

野澤 45万人増くらいですか。

藻谷 答えは75万人の減少です。

野澤 えっ。減っているんですか?

藻谷 そうです。その一方で首都圏一都三県では、この5年間に、65歳以上の住民が134万人も増えたのです。

野澤 134万人……。

藻谷 さらに、そのうち80歳以上だけを取り出すと52万人の増加です。この5年間で総人口が51万人増、うち80歳以上が52万人増ですから、つまり増えたのは80歳以上だけで、79歳以下は減っている。高度成長期以前に上京した若者が加齢した結果ですが、昭和町よりもはるかに激しい高齢化です。

野澤 これも目先の人口増加ばかりを追って都市開発を無計画に行ったことのツケですね。現役世代が減って高齢者が増えると、税収が減る一方で社会保障関連のコストがどんどん膨らむことになる。自治体にとっては深刻な危機です。

藻谷 空き家も大量に発生します。3年半前の総務省の調査では、一都三県には空き家が203万戸もあります。全国の空き家の4分の1が首都圏にあるのです。一戸に2名住むとして人口が400万人増えないと埋まらない。でも過去5年間の増加は51万人で、しかも80歳以上しか増えていない。

以前、知り合いの新聞記者に「お台場の現在の人口構成と40年前の高島平の人口構成を調べたら面白いよ」と言ったところ、真面目に調べてきたんです。そうしたら2つの人口ピラミッドがぴったり重なっていた。

つまり、お台場の高層マンション群も、40年後には現在の高島平のような高齢化が進んだまちになる。

密集して建てられたお台場の超高層マンション群の多くは分譲ですから、住人が入れ替わりにくく、ローンを抱えたままそこで年を取っていく人々が続出する。

これが首都圏の現実です。

野澤 やがて首都圏にいる865万人もの高齢者も亡くなってゆく。そのときに、住んでいる家を誰かがうまく相続して住んでくれればいいんですが……。

藻谷 今の乳幼児は団塊世代の半分なので、相続人も足りない。日本は想像を絶する「家余り時代」に突入するのです。

野澤 ここで不思議なのは、こういう時代でもなお家を購入する人がいるということです。

私の地元・関西でも、大阪の中心部まで40〜50分も電車でかかるようなところで、いまだに新築住宅が売れています。「3000万円台なら安い」と思って買っているのかもしれませんが、長期的に見ると資産になるとは思えないし、将来子供たちが相続した時に売ろうとしても、完全に住宅過剰の時代になっていて売れない。

固定資産税や管理コストを負担し続けなければならない「負動産」になるのは目に見えているのに。

藻谷 東京圏では、都心まで40〜50分かかるような場所では新築住宅は売れなくなってきています。例えば埼玉県の春日部。市を縦断する東武伊勢崎線は地下鉄日比谷線や半蔵門線とも直通運転しているので、通勤するのにそれほど悪い場所ではありません。


国道4号や16号も走っているし東北自動車道へのアクセスもいいし、お隣の越谷にはイオンレイクタウンという巨大ショッピングモールもあるけれど、春日部は人口減少が進んでいて、新規の団地開発もない。

一方、関西だと、大阪府北部や神戸市などではいまも盛んに新規の住宅供給があって、都心から40分の駅からさらにバスで20分もかかるようなところの家がまだ売れている。

野澤 そうなんです。それが不思議でならないんです。

藻谷 そんなところに家を建てる業者が後を絶たないのは、買う人がいるからです。これは都市計画の制度がおかしいということの他に、マーケットに問題が、つまるところ買う人のマインドに問題があるのです。

野澤 確かに住宅業界の人に「なぜ将来資産価値を失うような場所に家を造るのか?」と聞くと、「だって買う人がいるんですよ。われわれはニーズをコントロールすることはできません。需要があるんだから、そこに水を差すようなことは言わないでほしい」と反論されるんです。経済学者の人からも同じように批判されます。

藻谷 目先の業績を追う業者はともかく、長い目でものを見るべき経済学者までそういうことを言い出すとは。

歴史を少しでも勉強すれば、多数が支持したことが後々考えても正しかったということは、例外的だと分かります。「市場経済における多数派が常に正しい。今人気のあるものがいいものなんだ」と言うなら、経営者は要らない。実際には、需要の多くは、長く続かないバブルなのです。

野澤 資産価値という点から住宅を見れば、希少性が重視されるはずなんですが、実態はそうなっていませんよね。

藻谷 戦後の日本の住宅業界は、「供給を増やせば市場価値も上がる」という、市場経済原理とは真逆の、謎の信念によって支えられてきたのです。原理的には、供給を増やせば値段は下がるのが当然なのですが。

今から20年以上も前、日本開発銀行で地域振興の調査をしていた時分に、大阪の街づくりコンサルタントと話をしていて、初めてそのことに気づきました。

私が「容積率を上げると供給が過剰になってテナントの家賃も下がるし、地価も下落しますから、やめたほうがいいですよね」と言ったら、「はぁ? 容積率を上げないと地価が上がらないだろうが!」と激怒されたんです。

私は「供給を増やすと値段が上がる」と大真面目な顔で言う人がいることにひどく驚いたんですが、それ以来出会った不動産業界、住宅業界の人はみな同じ考えだったんです。

野澤 たしかに、同じ広さの土地を開発する場合、容積率を上げればより多くの住戸が作れますから、その土地の価値は上がりますが……。

藻谷 これは典型的な「合成の誤謬」です。その土地だけみれば確かにその時には価値は上がるのですが、そうなると隣の土地でも同じことを始めます。つまり、エリア全体で見ればあっという間に供給過剰になって地価が下がるんです。

湯沢町(新潟県)が典型ですね。都市計画もないスキー場エリアで、バブルの頃に林立した超高層のリゾートマンションの部屋が、今は超格安で売りに出ています。

野澤 そうですね。あのリゾートマンションはいまや100万円でも売れない状態でしょう。結局、持ち主にしてみれば資産価値は暴落しても、古くなった家電製品のようにどこかに廃棄することもできない。

所有権がある以上、固定資産税や管理費・修繕積立金という支出だけは負担しなければならない。ものすごい重荷になっているはずです。

藻谷 湯沢のいくつかのマンションでは、水回りが老朽化しているために、蛇口から出る水道水も飲用には堪えず、住民はペットボトルの水を買っていると聞きます。

野澤 えーっ!

■住宅業界の人が買わない物件

藻谷 実際には開発業者はそんな超高層住宅の末路は知っているのです。でも「買う奴がいるのだから、今売れればいい」という「売り逃げの論理」で突っ走っているんです。

東京都心に急増している分譲タワーマンションの多くは、近い将来、高齢者が詰まった「新・山村」になって、その処理は大きな社会問題になります。その頃になって製造物責任を問われるのは、売り逃げを図った不動産会社ですよ。

野澤 だから、建築や住宅業界の人はほとんど、タワーマンションを買ってないですよね。

藻谷 そう、住宅業界の人は超高層物件を買わない。私も家は買っていない。首都圏の家を買うリスクは大きすぎます。

野澤 タワーマンションは修繕コストも膨大になります。大規模修繕や建て替えの際に住民の意見をまとめなくてはならないけれど、何百世帯もの合意を得るのは非常に難しい。

藻谷 消防車の梯子が届かないような高さの建物の修繕はかなり技術的にハードルが高い。湯沢町のように、十分な修繕ができない「立ち腐れ超高層」が激増するでしょう。そして、劣悪な状態になったマンションであっても、居住者は税金や管理費・修繕積立金を負担し続けなければならない……。

野澤 戸建てもタワーマンションも大量に余る時代になってきているのは予想ではなく現実です。こうなった以上、今すでにある空き家を中古住宅として流通できる建物にして売買・賃貸したり、古い空き家は解体・除却することが一般化するような仕組みを整えつつ、都市計画を厳格にし、規制を強化すべきだと思います。

藻谷 高さ制限の厳格な国立市(東京都)では、高層マンションを建設した業者に、住民が訴訟を起こし、一審では20メートルを超える部分の撤去を命じた。地元の不動産業者が「不当な判決だ。これで国立の地価は暴落する」と言っていましたが、現実には国立の地価は今でも上がっている。

野澤 「地区計画」という都市計画制度による規制で、実質的に住宅の供給が一定程度制限されているからですね。住宅過剰時代には、自分の家があるまち自体の資産価値を上げるよう、ひとりひとりが行政に働きかけることが、ますます必要となってくるのでしょう。
http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/875.html

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/654.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK222] 大罪! 恥知らずの愛国者(売国奴)たち(simatyan2のブログ) 赤かぶ
3. 2017年3月10日 17:23:10 : YjLq0Xsg52 : Cp3xB_zA4Nw[301]
「愛国者」じゃない
「嘘愛国者」だ
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/195.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK222] 森友学園問題 森友が認可申請を取り下げ 籠池氏は理事長を退任意向 <大阪府が「不認可」とする方針に白旗!> 赤かぶ
6. 2017年3月10日 17:25:59 : TWw9DVVzaI : YaJedgOOOT4[3]

落ち着く所に落ち着いたが、

建設費の虚偽の申告は理事長の辞任で抹消される事はない。

詐欺で訴追される事必定。

「バカの淺知恵」としか云いようがない。

安倍のバカと仲良くした祟りだ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/196.html#c6

コメント [リバイバル3] 苗場スキー場の元高級リゾートマンションが遂に10万円になった 中川隆
384. 中川隆[7044] koaQ7Jey 2017年3月10日 17:26:31 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[7509]

藻谷 戦後の日本の住宅業界は、「供給を増やせば市場価値も上がる」という、市場経済原理とは真逆の、謎の信念によって支えられてきたのです。原理的には、供給を増やせば値段は下がるのが当然なのですが。

今から20年以上も前、日本開発銀行で地域振興の調査をしていた時分に、大阪の街づくりコンサルタントと話をしていて、初めてそのことに気づきました。

私が「容積率を上げると供給が過剰になってテナントの家賃も下がるし、地価も下落しますから、やめたほうがいいですよね」と言ったら、「はぁ? 容積率を上げないと地価が上がらないだろうが!」と激怒されたんです。

私は「供給を増やすと値段が上がる」と大真面目な顔で言う人がいることにひどく驚いたんですが、それ以来出会った不動産業界、住宅業界の人はみな同じ考えだったんです。

野澤 たしかに、同じ広さの土地を開発する場合、容積率を上げればより多くの住戸が作れますから、その土地の価値は上がりますが……。

藻谷 これは典型的な「合成の誤謬」です。その土地だけみれば確かにその時には価値は上がるのですが、そうなると隣の土地でも同じことを始めます。つまり、エリア全体で見ればあっという間に供給過剰になって地価が下がるんです。

湯沢町(新潟県)が典型ですね。都市計画もないスキー場エリアで、バブルの頃に林立した超高層のリゾートマンションの部屋が、今は超格安で売りに出ています。

野澤 そうですね。あのリゾートマンションはいまや100万円でも売れない状態でしょう。結局、持ち主にしてみれば資産価値は暴落しても、古くなった家電製品のようにどこかに廃棄することもできない。

所有権がある以上、固定資産税や管理費・修繕積立金という支出だけは負担しなければならない。ものすごい重荷になっているはずです。

藻谷 湯沢のいくつかのマンションでは、水回りが老朽化しているために、蛇口から出る水道水も飲用には堪えず、住民はペットボトルの水を買っていると聞きます。

野澤 えーっ!

藻谷 実際には開発業者はそんな超高層住宅の末路は知っているのです。でも「買う奴がいるのだから、今売れればいい」という「売り逃げの論理」で突っ走っているんです。

東京都心に急増している分譲タワーマンションの多くは、近い将来、高齢者が詰まった「新・山村」になって、その処理は大きな社会問題になります。その頃になって製造物責任を問われるのは、売り逃げを図った不動産会社ですよ。


野澤 だから、建築や住宅業界の人はほとんど、タワーマンションを買ってないですよね。

藻谷 そう、住宅業界の人は超高層物件を買わない。私も家は買っていない。首都圏の家を買うリスクは大きすぎます。

野澤 タワーマンションは修繕コストも膨大になります。大規模修繕や建て替えの際に住民の意見をまとめなくてはならないけれど、何百世帯もの合意を得るのは非常に難しい。

藻谷 消防車の梯子が届かないような高さの建物の修繕はかなり技術的にハードルが高い。湯沢町のように、十分な修繕ができない「立ち腐れ超高層」が激増するでしょう。そして、劣悪な状態になったマンションであっても、居住者は税金や管理費・修繕積立金を負担し続けなければならない……。
http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/875.html

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/565.html#c384

コメント [政治・選挙・NHK222] 大罪! 恥知らずの愛国者(売国奴)たち(simatyan2のブログ) 赤かぶ
4. 日高見連邦共和国[3865] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2017年3月10日 17:30:26 : pYBiRhRShY : JUWRjmwQc1E[673]

『愛国者』なんかじゃない。
『功利主義者』又は『ナルシスト』だ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/195.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK222] 安倍首相自身の資質が問われている!  赤かぶ
8. 2017年3月10日 17:30:51 : yhqgtQH9sI : mPRqr01Fkuw[59]
チーム世耕に短時間で4回削除した
>>7の再掲です。
7. 2017年3月10日 11:15:37 : yhqgtQH9sI : mPRqr01Fkuw[58] →→4回目
チーム世耕が短時間で3回削除された
>>5の再掲です。
5. 2017年3月10日 09:07:49 : yhqgtQH9sI : mPRqr01Fkuw[56] →→3回目
チーム世耕が即刻削除した、チーム世耕いい加減にしろ❗
>>4の再掲

4. 2017年3月10日 05:29:07 : yhqgtQH9sI : mPRqr01Fkuw[55] →→2回目
チーム世耕が機密費で雇ったなりすましネトウヨのバック「株式会社プレゼントキャスト」によって「真実の情報」であるがゆえに削除された
>>3の再掲です。

3. 2017年3月09日 22:31:19 : 8q3qeXT2cg : LR5ucA3lcb8[-1430]→→1回目

この国は、犯罪者集団が支配する擬装民主主義国家です。
トランプが指摘したように、この国のメディアも嘘を吐き続け、選挙は開票前に当選者が決まるというデタラメが続いています。再開票を求める裁判も審理なき却下という門前払い、共謀者のマスゴミは黙殺を続けています。武装国連軍による国際選挙監視団の派遣が急務です。

>トランプ氏、大統領選の【不正選挙】に激しく言及!米大統領候補者の発言…その影響は全世界に及ぶ!経済権力、黒マスコミに牙を剥く!安倍日本こそ最も深刻な影響を受ける!トランプの勝利は米の革命の成功である!http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/903ab4c91933ea5cafa416793e2adb38

>心も頭も馬鹿が、不正選挙で総理の座を手に入れ、悪政・悪行・犯罪をやりたい放題行なっている日本の現状をどう思いますか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14141752264
(回答)心も頭も馬鹿が【不正選挙】で総理の座を手に入れ、悪政・悪行・犯罪をやりたい放題行なっている日本の現状は、『腑が煮え繰り返り、レボリューションを起こして、首魁は内乱罪・外患誘致罪等でとっ捕まえて公開○刑』したい位に無茶苦茶に腹立たしい限りであります。
田布施や創価学会の不良朝鮮人とシンパの不良日本人の雑魚は、母国の肉まん君ちの『強制収容所』に収容する様に、『強制送還措置支援金』を支払っても頼みたいモノであります。

(不正選挙の手口)選挙集計機器メーカーのユダヤ企業のゴールドマンサックスムサシ、北朝鮮勢力でジャパンハンドラーの巣窟の広告代理店を表の顔にしている電通と支配下の御用マスゴミ、A級戦犯の岸信介が始祖の安倍晋三も所属する田布施の不良朝鮮人世襲政治業者集団の清和会、北朝鮮カルト教団の創価学会、選挙管理委員会等による『選挙結果の改竄・捏造・証拠隠滅』等の【不正選挙】を、2010年7月11日の参議院議員選挙、2012年12月16日の衆議院議員総選挙&東京都知事選挙、2013年6月23日の東京都議会(警視庁予算を握っている為)議員選挙、2013年7月21日の参議院議員選挙、2014年2月9日の東京都知事選挙、2014年12月14日の衆議院議員総選挙で発動しておるのであります。
ただし、その他の地方自治体首長や議会議員選挙では【不正選挙】を発動出来無いので、名古屋市長選挙、青森市長選挙、さいたま市長選挙、神奈川県横須賀市長選挙千葉県八千代市長選挙、石川県金沢市長選挙、沖縄県名護市長選挙、千葉県松戸市長選挙、滋賀県知事選挙、沖縄県知事選挙、佐賀県知事選挙等々て、自公推薦=原発推進・売国政策支持候補が大敗続きなので在り、国会と東京都関係しか勝てずにおり、ムサシ等による【不正選挙】が絵空事では無い事が裏付けられるのであります。

>不正選挙、開票不正は「必要悪」である。
http://open.mixi.jp/user/8712738/diary/1943969682
不正選挙、開票不正は「必要悪」である。すべて公正に選挙民の投票に任せることは危険な側面を持つ。早いはなし、「消費税ゼロ、医療費ゼロ、年金倍増」と公約する候補者に簡単に票が集まってしまうだろう。・・・
>午後8時、投票箱の閉鎖と同時に当確発表!?・・・・えっ、まだ投票箱は移動中なんですが???
http://blog.goo.ne.jp/fugimi63119/e/53d22eb106acc3f681b43455e1ce68ce
http://www.asyura2.com/15/senkyo187/msg/437.html#c16
この8時ちょうどの当確発表は総務省選管と同省内の総務省NHKがやってもない麻生事務所の出口調査で得票数を決めて発表して選管ムサシに事後通達して入力してるのさ。・・・

>「メディアが無視する不正選挙訴訟」(EJ第3701号)
http://electronic-journal.seesaa.net/article/383513241.html
>大阪高裁の不正選挙不正裁判の録音・答弁文字おこし ― 2015/03/12 22:23
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2015/03/12/7589400
>不正選挙裁判日程表 追加情報 2013/10/27 20:09
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/10/27/7024942

>2015年不正選挙裁判 繰り返す!司法の不正!? メディアには決して流れない異様すぎる裁判
http://matome.naver.jp/odai/2142638696582598701
2015/04/04 - 2014年衆議院不正選挙は再び行われ安倍自民党が政権を保持した!!そして今回も不正選挙を訴える裁判が行われ、裁判官の裁判の放棄ともとれる音声の流出が行われた。又しても司法は民間の為に動こうとする気配すら見せなかった。
>Lawsuits: Rigged Elections in Japan (1) 不正選挙裁判 2015
https://youtu.be/UZBF5WIDWfE (10分)
>Lawsuits: Rigged Elections in Japan (2) 不正選挙裁判 2015
https://youtu.be/pgLCwQQXlSs (10分)
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/117.html#c7
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/117.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK222] 誰も書かない森友疑惑追及に関する鴻池議員と共産党の謀略  天木直人 赤かぶ
17. 日高見連邦共和国[3866] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2017年3月10日 17:33:05 : pYBiRhRShY : JUWRjmwQc1E[674]

>>11>>15 『安倍協賛主義クラゲ』

この『3.11』の6年目の今日も、オマエはそんな“戯れ事”しか言えないのか・・・


http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/191.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK222] 森友学園問題 森友が認可申請を取り下げ 籠池氏は理事長を退任意向 <大阪府が「不認可」とする方針に白旗!> 赤かぶ
7. 2017年3月10日 17:39:37 : gDuJsjuxdc : b1x@ShChRGI[101]
■籠池より 先に

 辞めてもらいたい人

 いるんだけどな〜・・・

 Aと言う名字の主犯!



http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/196.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK221] 森友学園問題 なぜ検察は動かないのか?〈AERA〉 赤かぶ
33. 2017年3月10日 17:41:05 : yI713auNdg : S1LkSsT5rhg[64]

>投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 3 月 08 日
>AERA 2017年3月13日号
>なぜ検察は動かないのか?
>森友学園問題 
>行政手続き・・・解せないことだらけ
>全てが異例づくし
>府の対応も不可解
>行政のやりたい放題
>捜査機関・・・職務怠慢のそしりは免れない・・・

もう既に行政において認可の事務が執行されてる案件だから公務員は事件化を極度に恐れている。

政治責任の追求が政治家の不誠実な態度で不発になる場合は国家賠償法が適用できる見本だろう。

国民感情あるいは政界情勢の行方に政治家と事務方は引責回避の為に不用意な失言は慎むはずだ。

なぜ動かないのか、それは暗黙のうちに国家賠償法に抵触した事実を理解してるからなんだろう。

この国の裁判官は公務員である為に普通の国とは異なり公務員の過失は有り得ない論を適用する。

公務員の職務の無謬性って屁理屈でしかない。有り得ない論ありきで公務員は端折ることがある。

まったく嫌な司法界だよな。


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/883.html#c33

コメント [政治・選挙・NHK222] 森友学園問題 森友が認可申請を取り下げ 籠池氏は理事長を退任意向 <大阪府が「不認可」とする方針に白旗!> 赤かぶ
8. 2017年3月10日 17:41:23 : gsnkzXsbjs : 2KRlmHhAvwU[77]
近畿財務局や口利きの政治家の地獄がこれから始まる、籠池は貰った補助金や集めた寄付金なんか吐き出すはずがないから、現状回復の費用や未払いの建設費など誰が負担するんだ。
蛍雪業者や廃棄物処理業者は、安倍首相夫妻が後ろに居るから受注したと安倍夫婦を訴えるだろう、近畿財務局も黙っていると原状回復費用を退職金で払って辞めることになるのか、当然黙って辞める奴なんて居ないだろう。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/196.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK222] 森友学園問題 森友が認可申請を取り下げ 籠池氏は理事長を退任意向 <大阪府が「不認可」とする方針に白旗!> 赤かぶ
9. 2017年3月10日 17:42:17 : bSyzfF0FXQ : voqUwHSC0a0[5]
上西(うえにし)小百合 ✔ @uenishi_sayuri

認可取り下げの件、籠池理事長はこれで業者への支払いから一旦逃れられると考えた(今日の報告会で話します)。自民に切られた籠池はここから先、維新と組んで問題を隠そうとする。でも野党はチャンス。まずは大阪だけの問題に絞られた。ものすごく追求しやすい。#森友学園
2017年3月10日 16:10
https://twitter.com/uenishi_sayuri/status/840097546466861057

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/196.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK222]
18. 新共産主義クラブ[3339] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2017年3月10日 17:47:03 : KwNxrqSlUQ : 1jnjsbw5SSY[20]
>>14. 英松さん
>秋篠宮様はローマ法王を訪問されています。
>皇室の弥栄をお祈り致します!
 
 
 普通の人は、「弥栄」を「いやさか」と読めないと思います。
 
 「弥栄の会」(いやさかのかい)のウェブサイトを紹介します。
 
 中山弥栄塾(いやさかじゅく)塾長の中山康直さんは、2011年12月2日に大麻取締法違反の疑いで現行犯逮捕され、その後2013年12月25日に懲役1年、執行猶予3年の判決が確定しています。
 
 
■ 「弥栄の会」(いやさかのかい)
 
 『ヘンプが世界を救う』 - 中山康直
 
 広辞苑で「大麻」という言葉を引くと、「伊勢神宮のお札」と記されています。太古から神社仏閣で依り代として使われてきたヘンプ(大麻)の実(種)は食用にすると腸をきれいにし、血液を浄化します。
 
http://yaei-sakura.net/lecturer/
 
 
■ 弥栄(いやさか)のさえずりブログ(2016年08月13日)
 
 三宅洋平氏、安倍昭恵さんとのミーティングを終えて。 窪塚洋介氏の質問に答える。
(やしろたかひろ)
 
http://y-iyasaka.sblo.jp/article/176468158.html
 

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/191.html#c18
コメント [リバイバル3] 苗場スキー場の元高級リゾートマンションが遂に10万円になった 中川隆
385. 中川隆[7045] koaQ7Jey 2017年3月10日 17:48:04 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[7510]

メディカル&リゾート・ソリューション株式会社
http://www.mrs-japan.jp/

メディカル&リゾート・エステート株式会社にて、利用しなくなったリゾート物件があれば、利用できる物件への乗り換えや、単純に売却処分(買取)も承ります。

メディカル&リゾート・エステート株式会社は単にリゾート物件の仲介や売買をするのではなく、廃墟化・老朽化・衰退化した物件の再生や運用など資産の有効活用を基本とし、より美しく楽しく夢のあるリゾート物件であることをベースに業界再生を目指していきます。

メディカル&リゾート・ソリューション株式会社による買取りの条件について
http://mrs-japan-estate.jp/d-mansion

1、 買い取り対象のリゾートマンション

@ 全国(北海道〜沖縄まで)の物件を買取します。

Aハワイなど海外の一部物件も買取します。

B流通性が極めて乏しい物件でも買取します。

C昭和40年代竣工の老朽化した物件でも買取します。

D廃墟化した物件でも買取できる物件があります。


2、買取りに掛かる費用について

@取得費用

通常の不動産取引では、取得費用については買主が負担となるのが通例ですが、弊社による買取りでは、その費用(移転登記費用・不動産取得税など)の相応額全額を売り主様にご負担いただきます。


A維持費

通常の不動産取引では、取得後の維持費は当然に買主が負担していきますが、弊社による買取りでは、その費用(管理費・修繕積立金・固定資産税など)の1年〜3年相応額を売り主様にご負担いただきます。


リゾートマンションの相場をインターネット等で調べると、容易にその物件価格が確認できますが、その価格のほとんどは、実態相場ではなく、売り主及び仲介業者の希望価格であり表面相場ともいいます。売却希望者は売買の交渉にあたり、まずは希望価格からスタートし、交渉に応じて減額していきます。

実際の売買価格は、概ね表面価格の半値八掛けです。仮に、500万円の希望価格であっても、実態価格が200万円以下になること珍しくありません。さらに仲介業者(不動産業者)は、流通性が乏しく、かつその売買価格が低額の場合は、手数料も少額となり、商いとしては採算が取れないために、仲介の依頼は受け付けても、1年どころか3年・5年〜待っても売れないというのが現実です。

場合によっては、費用を負担してもよいから手放したいというニーズが近年は顕著に増加しています。このような現状を考えると上記の条件は、買主(弊社)の都合のよい条件ばかりとも言えません。売主様の立場に立って考えれば、使用しなくなったマンションであっても。


@維持費(概ね年間30万円〜100万円)を支払いしなければならい。

A大規模修繕費用の支払いをしなければならない。

B将来の取り壊し費用分担金の支払いをしなければならない。

C誰が相続するのか、また相続にかかる費用の支払いをしなければならない。

そうなると、過去売れなかった事実を踏まえて、将来を予測した場合、利用しないにもかかわらず、その維持費の負担は高額になります。ならば、一時的に費用は必要だけれど、現時点で処分(弊社による買取)したほうが良いという結論も売主様にとってのメリットも大きく、検討に値すると考えております。


流通市場で動きのある物件であれば、高価買取、全国の物件買取強化中です。

直ちに処分の、ご希望があれば・・・買取査定でお申し込みいただけます。
http://mrs-japan-estate.jp/d-mansion


苗場・湯沢の10万円でも売れない中古リゾートマンションを 200万円くらい払えば引き取ってやる という話ですね。

しかし、湯沢の中古リゾートマンション専門店に頼んだ方が遥かに安いでしょうね:

湯沢のリゾートマンション情報 ひまわり湯沢店
http://www.himawari.com/yuzawa/


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/565.html#c385

コメント [政治・選挙・NHK222] 小沢、政権奪還を表明。こんな見出しが、もうすぐ見られますよ。側近次第ではありますが・・・。 阿闍梨(あじゃり)
4. 日高見連邦共和国[3867] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2017年3月10日 17:49:23 : pYBiRhRShY : JUWRjmwQc1E[675]

投稿主『阿闍梨』さま。

『小沢事務所』経由で、この文章が我らが大将にちゃんと届いているか、確認させて頂きますYO。

ご主張は“まっとう”であり、基本的に“支持”させて頂きますが、この構造を破壊するには、
比喩ではなく『革命』が必要になります。そして、それは“民主主義的手続きの軽視”でもあります。

戦後日本の民主主義の成長過程を見れば分かるように、“勝ち取ったもの”でないものは
たやすくその“本当の価値”を見失わせてしまう。だから、この国に必要なものは、
『誰か強権による改革(それが100%の善意の基づく100%正しいものであっても)』ではなく、
『主権者国民の主体的選択に基づく向上(たとえそれが50%の正解だったとしても)』なのです。

そして多分、この国を変えれるのは、“首都圏を襲う大規模な天災(に伴う既得権益の壊滅)”でしょう。

別に“自棄”になってる訳ではありませんが、この期に及んで小沢一郎ひとりに多くを望まないでください。
勿論、“天命”が下ったときは、小沢一郎も私達支持者も喜んで全力を尽くしますがネ・・・

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/186.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK222] 森友学園問題 森友が認可申請を取り下げ 籠池氏は理事長を退任意向 <大阪府が「不認可」とする方針に白旗!> 赤かぶ
10. 知る大切さ[7693] km2C6ZHlkNiCsw 2017年3月10日 17:49:25 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[3640]
籠池曰く 世間に知るにつれ寄付金が減ったそうだ。

10万ものメールな人々は寄付金は殆どしなかったらしい。

口だけ応援団が教育勅語が好きな人々の特徴かな?

1人1000円でも1億円

1人5000円なら5億円

になるんだが? あまたが悪い人々が応援していたのかな?

森友学園も寄付金を訴えていたかな?

なんか滑稽だね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/196.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK222] 福島瑞穂さんが問う、「教育勅語は、1947年衆参の決議で効力を失うが、なぜか」と。稲田は答えなかった。嘘がバレるからだ  赤かぶ
27. 2017年3月10日 17:51:56 : ZQaUpuhUK2 : cc0dtlqGZdo[557]
●(画像)↓寝言を言う防衛大臣と、寝ている法務大臣
稲田「全体として教育勅語が言ってる精神、道義国家を目指すという精神は取り戻すべきと考える」
https://twitter.com/Kitsch_Matsuo/status/839610762616152064
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/167.html#c27
コメント [アジア22] 朴大統領も弾劾を覚悟?宣告前に大統領府が新たな私邸を準備=韓国ネット「なぜ私邸が必要なの?」「現実逃避もほどほどに」 赤かぶ
2. 2017年3月10日 17:53:16 : gTuebvpKmY : yj18CNmPP4c[1]
>1
>「国政壟断」という言葉が、一連の出来事の本質がフェイクであることを物語っている。

確かに、「国政壟断」は、いささかあいまいな用語だが、判決では「機密文書の流出は法律違反に当たると認定。崔被告が実質支配した財団への企業出資などをめぐり、「崔被告の個人的利益のため、大統領の地位と権限を乱用した」との判断を示した。」(ZAKZAK)と、具体的に法律違反を認定している。

何の権限や責任もない古くからの友人を頼って政治を行い、彼女の私的利益誘導に加担する一方、政府の組織運営をしっかり行えなかったことが、「国政壟断」という用語に込められた意味だろう。

http://www.asyura2.com/17/asia22/msg/445.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK222] 「衆院解散風」の最中、小沢一郎代表は自ら大阪入り、東京都の小池百合子知事は、3月中にも「国政研究会」を設立する(板垣 ) 笑坊
7. 日高見連邦共和国[3868] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2017年3月10日 17:54:31 : pYBiRhRShY : JUWRjmwQc1E[676]

>>06 『茨城』さん

>それでも板垣先生の記事はおもしろい。

はいな、そうですネ!
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/177.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK222] 「衆院解散風」の最中、小沢一郎代表は自ら大阪入り、東京都の小池百合子知事は、3月中にも「国政研究会」を設立する(板垣 ) 笑坊
8. 日高見連邦共和国[3869] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2017年3月10日 17:55:20 : pYBiRhRShY : JUWRjmwQc1E[677]

>>06 『茨城T』さん、でしたね!失礼!
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/177.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK221] 松井、森友は補助金詐欺と犯罪者扱い+安倍内閣は、共謀罪にテロを盛り込み、ネーミング詐欺(日本がアブナイ!) 笑坊
9. 2017年3月10日 17:57:59 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-5743]
2017年3月10日(金)
職質も共謀罪念頭
仁比氏 日常監視の危険指摘
参院法務委

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-03-10/2017031002_01_1.jpg
(写真)質問する仁比聡平議員=9日、参院法務委

 安倍政権が「テロ等準備罪」と呼ぶ「共謀罪」法案で、誰のどんな「合意」が対象となるかは、警察の判断次第であることが国会審議で明白になるなか、警察官による職務質問や所持品検査も「共謀罪」を念頭に行われることがはっきりしました。日本共産党の仁比聡平議員が9日の参院法務委員会で追及しました。

 法務省は、「合意」だけで「準備行為」のない段階では、捜査はできないとの見解を示しています。(1月31日参院予算委、林真琴刑事局長)

 仁比氏は「それは、すでに起こった犯罪の、令状を取った強制捜査や任意捜査のことだ」と指摘。何か犯罪はないかという、警察官による見回りや警備、職務質問は「共謀罪」も念頭に行われるのかとただしました。警察庁の白川靖浩長官官房審議官は「犯罪の限定はない」と答えました。

 金田勝年法相は、処罰対象となる団体が「組織的犯罪集団」に当たるかは「当該事案の時点」において判断されると述べています。仁比氏は、その「時点」がいつかも追及。林刑事局長は「合意」があった時点だと、事実上認めました。

 仁比氏は8日の参院予算委で、犯罪の下見と散歩を例に、「準備行為」と日常生活のさまざまな行為の違いはあいまいで、警察が行為の目的・内心に疑いをかけることになり「庭先の桜をのぞき込んだだけで職務質問を受ける息苦しい社会になる」と警告しています。

 両日の質問で、捜査機関が、「組織的犯罪集団」とみなした団体で犯罪の「合意」があったと判断すれば、散歩などの日常生活の行為も、共謀罪(「テロ等準備罪」)だと疑われる危険性が浮き彫りになってきました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-03-10/2017031002_01_1.html
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/886.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK222] 安倍首相の外遊を許すようでは森友疑惑追及もそれまでだ  天木直人 赤かぶ
19. 2017年3月10日 17:58:16 : pqf39N7JSQ : s_mR50aUY_k[1]
>18

天木の妄言のバカくささが判らんのか?籠池と不認可だけで済む問題じゃ無い、世界中に日本のハジがまた外交に出ますよ〜と日本のバカ丸出しを強調する事になる方がよほど深刻だ。

天木は自分がバカの片棒担いでいることを知らないだけよ。そういう奴は自分がバカで下劣だという事も当然知らない。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/185.html#c19

コメント [国際18] 米メディアも報じ始めた「朝鮮戦争」の不気味なリアリティ(まぐまぐニュース) 赤かぶ
3. 2017年3月10日 18:02:56 : pqf39N7JSQ : s_mR50aUY_k[2]
クネクネという司令官のいない韓国軍がドンパチ出来る訳ねーだろ。

メディアのウソがココまで露骨だと、失笑さえでんわ・・・・・・・。
http://www.asyura2.com/17/kokusai18/msg/536.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK221] <森友学園問題>籠池泰典(通名)は、別の名前で他にも幼稚園を作って、保護者とトラブルを起こし閉園していたそうな  赤かぶ
20. 2017年3月10日 18:03:03 : JaxfyPsvqE : ufvAKhUCgj8[36]
>>18
まあ、愛国と売国の差も判らん奴等なんぞその程度なんだろう。
けどまあ、そういう奴には「普通の日本人なら」なんて言葉は使ってほしく無い。

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/224.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK222] テロ防止法の対象団体の認定1号、 日本会議とその関係団体(自民党)でどうだろう? 知る大切さ
8. 2017年3月10日 18:06:05 : EIHH4CSarE : ZNs6WKx@BdQ[544]
自民党自らが作った法案により、日本会議と共に、自らがテロ等準備罪の罪に問われることになったとしても、所詮は「憲法9条を亡き者にしてでも戦前の日本を取り戻そうとする魂胆こそが、国際社会全体からすれば、国連憲章で定める旧敵国条項に基づく制裁決議の発動要件を、このような自民党ならびに日本会議自ら招き入れたものであることは、これが「お国のため、天皇陛下のため」などといったところで、天皇陛下にとっては、これほど可哀想なことは何処にもないどころか、天皇陛下からして、これほど迷惑極まりないものはないことは、全人類からすれば、これこそが「公共の迷惑極まりない存在であることを、国際社会にどんどん見せつけて行くことを誇りとするならば、このような偏狭なナショナリストを、イスラム原理主義組織にでも置き換えれば、これをごまかそうとする魂胆が見え見えの行欲で傲慢なグローバリストもまた、「公共の迷惑」であることは、この両者だけが、全人類からは、容赦なく、どんどん馬鹿にされることになろうとも、誇りを持って、どんどん涙を流し合いながら、国際社会の多極化の捨て石となることを誇りとして、どんどん共倒れすることになろうとも、この両者だけが、自ら招いたものであることでしかないということで、日本国民全体としては、天皇陛下と共に、そっと静かに暖かく見守りながら、通り過ぎていくことを誇りとして、国際社会にどんどん見せつけて行くことで、名誉ある孤立化をして、多極化の流れの中に、ひっそりと没落する道を選択することで、地政学的な孤立化ということを逆手に取って、「国破れて山河あり」ということも誇りとして、グローバル競争には、誇りを持って、どんどん一人負けする道を選択することで、アメリカの言いなりになって譲歩するならば、日本経団連自らが、誇りを持って、どんどん譲歩して、税金や社会保険料をどんどん負担し、電力料金についても、大企業に対してのみ、どんどん値上げすることになろうとも、為替については、円を為替市場の上限の防波堤とすることで、株価については、奈落のどん底に突き落としてしまうことで、売り上げをどんどん減らすことになろうとも、採算の取れる規模だけを残して、産業構造の流動化と同時に、雇用の流動化もどんどん加速化させ、最低賃金をどんどん底上げすることで、底上げされた最低賃金水準を、生活保護をはじめとする公的給付の上限とすることで、年収1075万円を超える労働者のみを対象として、残業手当をカットすることで、カットした残業手当相当分を、ほかの労働者の基本賃金に廻すことにすれば、企業全体にとっての収益性の改善に繋がる結果を齎すことになるのならば、大いに結構なことだし、これもまた誇りを持って、国際社会にどんどん見せつけて行くことにすれば、全人類から「天皇陛下有難うございます。今後とも、グローバル競争には、どんどん敗北し続けることになろうとも、そっと静かに暖かく見守って参りますから、日本国民の皆様に置かれましては、どうぞ安心して、そっと静かに幸せに暮らして下さい」ということで応えられることになるのを具体的目標として、共有することで、日本政府に置かれましては、どんどん涙を流しながら「天皇陛下有難うございます」とだけ深く感謝して応えて頂ければ、天皇陛下と共に、そっと静かに暖かく見守って参りますから、どうぞ、もっともっと、どんどん涙を流し続けながら、多極化する国際社会のど真ん中で、どんどん輝いて下さい、ということで応えて行けば、良いのでは?

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/189.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK222] 安倍晋三は、相手が反体制派だからって殺してよい権利があるとでも思っているのか。  赤かぶ
6. 2017年3月10日 18:06:52 : JaxfyPsvqE : ufvAKhUCgj8[37]
「思っているのか」と問われれば、たぶん「思っているのだろうな」としか言えない。
というよりも、「思って無い」と思っている奴って居るのだろうか?
安倍の支持者なんて特にその手の発言を平気でしているしな。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/184.html#c6
記事 [カルト17] never・GHQが岸に対米従属の似非右翼を作らせた、森友・取り下げ、朴・罷免確定。金朴岸の傀儡体制に綻びである。
金孫と朴娘と岸孫は、営業一課長二課長三課長の関係で、同じ部長の下でじゃれているだけである。
それが、ヒラリ婆常務が社長になれなかったことで、極東営業部長が交替したか力を失ったことで、課長人事にも影響が出て、営業三羽烏の一人が懲戒解雇となったということである。
これは、ピンキーとキラーズからから今陽子が抜けて間もなく脱いだ時の状況に酷似しており、当然おっさんだけになったキラーズは解散に追い込まれた訳であるが、親父ダンサーズがウケる時代ではなかったのである。
従って、金孫も岸孫も二人だけでは朝鮮戦争詐欺を繰り出すのは難しい状況で、かたや甥にセンターを狙われ、かたやアッキード事件の火消しに追われ、ひょっとこに寝首をかかれる寸前である。
時代はキャラの濃い演歌歌手の時代で、歌詞も覚えられない馬鹿が売れる時代ではなく、トランプ節だよ極東は、という感じである。
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/697.html
コメント [政治・選挙・NHK222] 小沢、政権奪還を表明。こんな見出しが、もうすぐ見られますよ。側近次第ではありますが・・・。 阿闍梨(あじゃり)
5. 日高見連邦共和国[3870] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2017年3月10日 18:09:49 : pYBiRhRShY : JUWRjmwQc1E[678]

あの震災から、はや6年。心から犠牲者への哀悼の念と共に、黙祷・・・

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/186.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK222] 誰も書かない森友疑惑追及に関する鴻池議員と共産党の謀略  天木直人 赤かぶ
19. 2017年3月10日 18:10:26 : 3LS7XwWbuH : qREpggOhjvE[2]
大手マスコミ記事に真実の裏事情を求める天木先生…ご苦労さまです
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/191.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK222] 森友学園問題 森友が認可申請を取り下げ 籠池氏は理事長を退任意向 <大阪府が「不認可」とする方針に白旗!> 赤かぶ
11. 知る大切さ[7694] km2C6ZHlkNiCsw 2017年3月10日 18:10:59 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[3641]
会見をネット中継している放送局無いの?

なんか安倍がカウンター報道してるのがいやらしい。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/196.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK222] 役所仕事とは思えないスピード、と小沢一郎  赤かぶ
9. 日高見連邦共和国[3871] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2017年3月10日 18:11:27 : pYBiRhRShY : JUWRjmwQc1E[679]

あの『3.11』から6年。形だけ進む復旧と、理念なき復興に忸怩たる思いを噛み締めつつ、黙祷・・・

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/134.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK222] 安倍首相の外遊を許すようでは森友疑惑追及もそれまでだ  天木直人 赤かぶ
20. 2017年3月10日 18:11:32 : JaxfyPsvqE : ufvAKhUCgj8[38]
>>3
小沢の場合検察は証拠を出せなかったよな?
安倍政権なんぞそんな些細なレベルでなく悪党だらけってネタがあるのだが。
本当にダブスタだよな。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/185.html#c20
記事 [経世済民119] 日本政府は「国債を返し過ぎ」か 国債を無利子無期限国債に置き換えたら 日銀の「異次元の金融緩和」財政ファイナンス懸念は?
日本政府は「国債を返し過ぎ」か
安倍首相の「デフレ脱却を考えると国債を返し過ぎだ」という発言が、債券市場に波紋を呼んでいる。今年1月20日の施政方針演説では、2020年のプライマリーバランス黒字化という目標が消えた。これは「シムズ理論の甘い誘惑」だと日経は批判しているが、首相の発言が昨年秋だとすると、ヘリマネだろう。

両者はまったく違う理論だが、結論は似ている。「政府と日銀は親会社と子会社みたいなもの。連結決算で考えてもいいんじゃないか」という安倍首相の発言も、政府と中銀のバランスシートを統合すべきだというFTPLと一致し、理論的には正しい。

インフレ税のもっともむずかしい点は、政府が財政規律を放棄することで、これをあまり露骨にやるとハイパーインフレになるので、少しずつやれば市場が徐々に織り込んでゆるやかにインフレになる、というのがSims(2013)の理論である。首相はきわめて徐々に財政規律を放棄し始めたのかもしれない。

続きは3月13日(月)朝7時に配信する池田信夫ブログマガジンでどうぞ。
http://ikedanobuo.livedoor.biz/search?q=%E5%9B%BD%E5%82%B5


 

 


市場への影響見極めつつ、短期国債の残高圧縮望ましい=佐藤日銀委員
2017年03月01日(水)16時23分

 

 3月1日、日銀の佐藤健裕審議委員(写真)は、徳島市で講演し、日銀は国債の残高を圧縮するのが望ましいとの見解を示した。写真は都内で2012年9月撮影(2017年 ロイター/Yuriko Nakao)
[徳島市 1日 ロイター] - 日銀の佐藤健裕審議委員は1日、徳島市で講演し、日銀は短期国債の残高を圧縮するのが望ましいとの見解を示した。また、現在ゼロ%としている長期金利目標は、市場の動向を追いかける形で緩やかに引き上げるべきと提唱した。これまでマイナス圏で推移してきた消費者物価指数(CPI)が今後はエネルギー価格の上昇により2017年度後半にも1%に達する可能性があり、長期金利が急上昇する可能性もあると指摘した。

アベノミクスの中核である巨額の国債買い入れにより、日銀の資産は国債だけで発行済み総額の4割を占める400兆円超と空前の規模に達しており、今後の政策運営が焦点となっている。昨年9月に政策の柱を年間80兆円の国債残高拡大から金利にシフトしたが、国債買い入れの量のめどとして引き続き「80兆円」を掲げており、今後の取り扱いが注目されている。

<80兆円、縛られる必要ない>

佐藤委員は80兆円の目標について「長期国債買い入れでも埋めきれない」、「短期国債買い入れも本来的に不要」と指摘。「短期金融市場への影響を見極めつつ(短期国債の)残高をさらに圧縮していくことが望ましい」と強調した。

「量と金利を同時に目標とすることはできないため、長期金利ゼロ%を継続する場合、買い入れ減少に向かう」ため、「80兆円の『めど』はあくまでめど、あまり縛られる必要はない」と説明した。

<金利目標、市場追認する形での調整が適当>

長期金利目標をゼロ%に「長く抑えすぎると、金融不均衡の蓄積を招く恐れがある」ため、 「市場の動きを追認する形で柔軟に調整するのが適当」とし、金利上昇局面での緩やかな引き上げを提唱した。

昨年末以来の金利急上昇局面で日銀が実施した指し値オペは「日銀が特定の金利水準にコミットするメッセージを発するため、その後の政策運営を縛る」と警戒した。

年限ごとの金利水準を並べたイールドカーブ(利回り曲線)について、「望ましい経済・物価情勢の実現には適度にスティープ(急傾斜)であるべき」と述べ、超長期金利の上昇を是認。その場合でも超長期で資金調達する企業は公益企業などなので「設備投資への抑制効果はほとんどない」と付け加えた。

長期金利ゼロ%が長期化すれば「財政規律が弱まる」リスクがあり、「財政への信認低下で長期金利が上がる場合、日銀が抑えることができるかどうか不確実」と警戒した。

<物価は1%超え展望も>

物価は「原油と為替次第だが、17年度後半にかけて前年比1%超えを展望できないわけでない」と述べ、「足もとのエネルギー価格持ち直しが、予想物価上昇率を幾分高める方向に働く」とも分析した。

物価が市場の想定を上回り上昇すれば「長期金利への上昇圧力が高まる可能性があり、丹念にモニタリングしたい」と強調した。

<シムズ理論、「研究蓄積不十分」>

金融政策よりも財政政策が物価を左右するとのシムズ理論について「実証的な研究蓄積が不十分」と批判、「ヘリコプター・マネー論者が言及する無利子永久国債の中央銀行による引き受けは、実務上現実的でない」と慎重な見方を示した。

*見出しおよび1・3段落目の表現を修正しました。

(竹本能文)

ロイター
Copyright (C) 2017 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。
あわせて読みたい
日本が伝えない「バカ大統領」自殺の真実
北朝鮮軍「処刑幹部」連行の生々しい場面
美しいビーチに半裸の美女、「中国のハワイ」にまだ足りないもの
イスラム過激派に誘拐された女性ジャーナリストの壮絶な話
ヤクザになった理由を7人の元暴力団員に聞くと...
一隻の米イージス艦の出現で進退極まった中国
http://www.newsweekjapan.jp/headlines/business/2017/03/187308.php


 


 
日銀の国債を無利子・無期限の国債に置き換えたらどうなるか
2017/1/23社会, 経済コメントを書くチャンネルAJER
3857
※この記事は「チャンネルAJER」様より記事を提供いただいています。
 他の記事も読むにはコチラ

福田昭夫衆議院議員の質問主意書で、日銀の国債を無利子・無期限の国債に置き換えたらどうかと質問したのに対し政府の答弁は「それをやると通貨の信認が失われる」というものだった。それに対し、「通貨の信認が失われると、日本国内で日本円が使えなくなり、物々交換以外の経済活動が全部ストップするということか」と再質問すると、政府答弁は「日本円が使えなくなるとは考えていない。
通貨の信認が失われると激しいインフレが起きる」というものだった。つまりハイパーインフレになるだろうと言うのだ。しかし過去の答弁書(内閣衆質190第39号において「ハイパーインフレ−ションは、戦争等を背景とした極端な物不足や、財政運営及び通貨に対する信認が完全に失われるなど、極めて特殊な状況下において発生するものであり、現在の我が国の経済・財政の状況において発生するとは考えていない。」と答えていますので明らかに矛盾している。
ということは、日銀の国債を無利子、無期限のものに置き換えても、何も困ったことは起きないということを政府が認めたことになる。

無利子・無期限の国債はもはや国の借金ではないから、置き換えにより国の借金は一気に半分近くに減少することになる。この事に関し、OKWaveとう質問サイトで質問したら、回答が返ってきた。ひょっとしたらこの回答者は、質問主意書の回答を書いている官僚の方の一人か経済学者かなと想像している。

【回答者】
『無利子・無期限の国債』を質問者さんは持ちたいでしょうか。(つまりこの国債は価値が無いと言いたいよう。そしてこんな国債を日銀がつかまされたら、日銀にお金が無くなってしまうと言いたいようだ。)
 つまり、市中銀行が「緊急事態だ!カネを貸してくれ」と日銀に頼んでも日銀には「お金がない」という事態に陥るわけです。結局、日銀は日本銀行券を印刷してお金を用意するしかないのです(インフレ要因)。 また逆に、「インフレ傾向が出たから市中のお金を吸い上げたい」と思って、日銀が売りオペレーションをやろうとしても、銀行は「誰も買わない・利息も付かない国債」など受け取りません。
 かくして、日銀はインフレを事前に阻止するなど、景気のコントロールできなくなるのです(インフレ加速要因)。
【反論】
江戸時代は改鋳を繰り返し通貨の量を増やして経済を拡大してきた。無利子無期限の国債を日銀に保有させることは、市場に成長通貨を供給し停滞する日本経済を復活させる手段である。実際、日本銀行は大量の国債を保有しており、その利子は日銀納付金として国庫に返している。さらに、借換債を発行しいくらでも繰り延べできるから事実上無利子・無期限の国債を持っていることと同じである。
つまりこの置き換えによって実際は何も変わることはない。しかし、変わるのは国民の意識だ。もうこれは国の借金ではなくなったと国民が考えるようになったら日本人に希望を与えるのは間違いない。今のままだと、日本人全員が一生の間死にものぐるいで働いて一生懸命返済したとしても決して返せない。大増税をして恐慌に耐えたとしても返せない。そんな絶望から、この置き換えで抜け出すことができる。

通貨発行権には限度がない。第一次大戦の後のドイツも随分お金を刷ったが、その量に限度があったわけでなく、インフレを止めたくなったから刷るのをやめただけだ。止めた瞬間にインフレは止まった。日本もインフレ目標に達した瞬間に止めればよいだけだ。

インフレ傾向が出たから市中のお金を吸い上げたいと思ったら、政府がその無利子・無期限の国債を買い上げ、増税をすればよいだけだ。つまり余った通貨を市場から吸い上げ、そのお金で日銀から国債を買う。つまりお金の流れを逆にすればよいだけだ。これでインフレは阻止できる。弊害なんてない。

小野盛司
http://asread.info/archives/3857

 


日銀の「異次元の金融緩和」 財政ファイナンスの懸念は?
佐々木 浩二2017.3.2日銀金融政策金融緩和
日銀の「異次元の金融緩和」 財政ファイナンスの懸念は?
今回は、日銀の「異次元の金融緩和」による財政ファイナンスの懸念についてお伝えします。※本連載では、専修大学経営学部の佐々木浩二准教授による著書『ファイナンス ―資金の流れから経済を読み解く―』(創成社、2016年)の中から一部を抜粋し、2013年に日本銀行が始めた「量的・質的金融緩和」について、その概要を解説します。

中央銀行が国債を直接引き受ける「財政ファイナンス」

◇財政ファイナンスの懸念
つづいて財政ファイナンスについて考えます。政府の歳出に充てる資金は,なんらかの方法で調達されます。最も厳格な調達のしかたは徴税です。歳出を税金でまかなうのが財政の古典的な考え方です。しかし,税金で歳出をまかなえる国は少なく,多くは国債を発行して不足を補っています。

リーマンショックの後,先進国は国債を発行して財政支出を増やしました。その中で財政の持続可能性を高める方法が模索されました。そのうち,耳目をひくものの1つは国債の中央銀行引き受けでした。これは政府が発行する国債を市場に売り出さず,中央銀行が政府から直接買うことです。日本国では,日本銀行が日本国政府から日本国債を直接買い取ることを意味します。

一見財政の持続可能性が高まるようにみえますが,国債の買い手が日本銀行であるだけで,元利払いをしなければならないのは,国債の買い手が民間であるときと変わりません。元利払いを税収でまかなえなければ国債を増発せざるを得なくなりますので,日銀引受は財政の持続可能性に影響を与えることはできません。
より過激な「政府紙幣の発行」や「ヘリコプターマネー」

元利払いをせずにすむようにみえる,より過激な方策として政府紙幣の発行も議論されました。現行制度の下では,政府紙幣は貨幣と同じ手順で発行されます。すでに流通している日本銀行券や貨幣との混乱を避けるために,政府紙幣は流通させずに日本銀行のバランスシートにとどめ,政府紙幣の見合いである政府預金を歳出に充てる形になるでしょう(1)。日本国政府は労せずまとまった額の歳出ができ,得だと感じるかもしれません。

http://gentosha-go.com/mwimgs/8/7/640/img_87872b444797629de4f4ab7251f8b7e739663.png
図表1 政府紙幣の発行

しかし,現実はそれほど単純ではありません。日本銀行は政府紙幣という売却できない無利子の資産を大量に抱えることになります。超過準備等に0.1%の利子をつけている状況では,日本銀行のバランスシート上に有利子の負債と無利子の資産が載ることになります。300兆円の政府紙幣を発行するならば,単純計算で毎期300兆円×0.1%=3,000億円の損失を日本銀行はこうむります。日本銀行が中央政府へ納付している利益8,000億円も見込めなくなります(2)。

政府紙幣の発行は,見かけ上の国債残高を増やさない点で心理的な安心感があるかもしれませんが,日本銀行の損失を長く放置することはできません。どこかで政府紙幣を回収することになりますが,回収資金を税収でまかなえなければ,国債を増発せざるを得なくなります(3)。財政の持続可能性は,「誰が国債を保有するか」ではなく,「誰が国債の利払いをするか」という問題です。

現行制度を無視して中世の王様のごとくヘリコプターマネーを投じても,その購買力はいかほどでしょうか。複式簿記が貫徹する世界にFree Lunchはありません。経済成長と社会保障の適正化というとてつもなく重い両輪を少しずつ前に進めるほか「出口」に辿り着く術はないようです(4)。

さいごに,ケインズの『貨幣論』から引用します※。「中央銀行に対して債券を買い入れる義務を課し,その価格が,中央銀行によって長期的な規準と考えられている高さをはるかに超えるようになるまで,それを実行させるのでないかぎり,長期利子の市場利率と自然利率とを相互に均等にさせることが,いったいどのようにして可能かという疑問がもたれるのは当然であろう。しかしながら,このこと〔すなわち中央銀行にそのような義務を課すということ〕は,もしこの長期的な規準についての,その直感的な考えが正しかった場合には,やがて後になって,この買入れを売却に逆転させなければならないときに,それが大きな財務上の損失を表わすことになることを,意味しているであろう」(5)

ここから先は,「海図なき航海」(6)です。


(1) 二千円札の流通状況をみると,これが政府紙幣の実像だと考えるのが妥当であろう。
(2) 平成25年度に一般会計へ繰入れられた貨幣回収準備資金は533億円であった(平成25年度一般会計財務書類)。平成26年度に日本銀行が国庫へ納付した利益は7,567億円であった(日本銀行,第130回事業年度(平成26年度)決算等について)。長澤訳(2001,p.267)に「一九二一年中の合衆国への金の正味の輸入は,約六億六○○○万ドルに上った。その受取額が準備銀行に払い込まれ,そしてそれは主として,加盟銀行の負債を返済するために用いられていた結果,一九二二年の春には,準備銀行は,その利子生み資産が,その経費と配当必要額とを満たすはずの額よりも低い水準に,下がりつつあるのを知った」とある。政府紙幣の発行は日本銀行の国有化および金融政策の無効化とほぼ同義である。
(3) ロイター2015年1月5日のコラム『「日本は先進国初のヘリコプター・マネー」発動か』に,元英国FSA長官アデール・ターナー氏が「日銀の保有国債をゼロクーポン永久債へと転換するアイデアを打ち出した」と記されている。Turner(2013)も参照。
(4) 現日本銀行法の下では,日本銀行が保有する資産はマネーの価値を裏付けない。ただし,ハイパワードマネーを吸収するとき,金融機関に「売却」する資産の質が問題となる。金融機関が資産の「購入」をためらえば,ハイパワードマネーを吸収することが難しくなる。旧日本銀行法29条から36条,現日本銀行法46条から49条,日本銀行法施行令15条,日本銀行,日本銀行法第53条第2項に基づく認可申請について,会計検査院,平成26年度決算検査報告,第4章第3節第4 量的・質的金融緩和の導入及びその拡大の日本銀行の財務への影響についてを参照。
(5) 長澤訳(2001,p.391)から引用。
(6) 速水(2002)から引用。国際金融の規制のゆらぎが政策運営の難度を高めている。私情に囚われる実務家,モデルに耽溺する経済学者,知識に乏しい大衆は,いつか現実の重みに耐えられなくなるであろう。その後どうなるかは歴史が教えている。

※引用文中の傍点省略(GGO編集部)

参考文献
・株式会社大阪取引所『国債先物・オプション取引市場の歩み(2005年〜2015年)』2015年。
・黒崎哲夫・熊野雄介・岡部恒多・長野哲平『国債市場の流動性:取引データによる検証』日本銀行ワーキング ペーパーシリーズ,15-J-2,2015年。
・黒田東彦『量的・質的金融緩和―読売国際経済懇話会における講演―』2013年。
・齋藤雅士・法眼吉彦・西口周作『日本銀行の国債買入れに伴うポートフォリオ・リバランス:資金循環統計を用いた事実整理』日銀レビュー,2014-J-4,2014年。
・土川顕・西崎健司・八木智之『国債市場の流動性に関連する諸指標』日銀レビュー,2013-J-6,2013年。
・戸原四郎『ドイツ資本主義戦間期の研究』桜井書店,2006年。
・日本銀行企画局『「成長基盤強化を支援するための資金供給」について』日銀レビュー,2010-J-13,2010年。
・日本銀行企画局『「量的・質的金融緩和」:2年間の効果の検証』日銀レビュー,2015-J-8,2015年。
・日本銀行金融市場局『2008年度の金融市場調節』日本銀行調査論文,2009年。
・日本銀行金融市場局『2013年度の金融市場調節』日本銀行調査論文,2014年。
・日本銀行金融市場局『2014年度の金融市場調節』日本銀行調査論文,2015年。
・速水優『第10回国際コンファランス―「21世紀の国際通貨制度」―開会挨拶』金融研究,21, 4, 33-34,2002年。
・吉野直行・前田実・南部一雄・小巻泰之・坡山奇右『新種預金の導入と預金準備率』フィナンシャル・レビュー,26,1993年。
・Keynes, John Maynard著,小泉明・長澤惟恭訳『貨幣論T 貨幣の純粋理論』ケインズ全集第5巻,東洋経済新報社,2001年。
・Keynes, John Maynard著,長澤惟恭訳『貨幣論U 貨幣の応用理論』ケインズ全集第6巻,東洋経済新報社,2001年。
・Keynes, John Maynard著,間宮陽介訳『雇用,利子および貨幣の一般理論』下巻,岩波書店,2009年。
・Dornbusch, Rudiger, Federico Sturzenegger, and Holger Wolf, 1990, Extreme Inflation: Dynamics and Stabilization, Brookings Papers on Economic Activity, 2, 1-84.
・Hannoun, Hervé, 2015, Ultra-Low or Negative Interest Rates: What They Mean for Financial Stability and Growth, Bank for International Settlements.
・Turner, Adair, 2013, Debt, Money and Mephistopheles: How Do We Get out of This Mess?, Speech at the Cass Business School, City University.
【第6回】の記事を読む【最終回】の記事を読む
KEYWORD
日銀金融政策金融緩和
お気に入り
佐々木 浩二

専修大学経営学部 准教授

学位
School of Economics, Mathematics and Statistics, Birkbeck College, University of London, Doctor of Philosophy

職歴等
日本銀行金融研究所客員研究生、労働政策研究・研修機構アシスタントフェロー、大東文化大学経済学部講師などを経て現職。

著作
『ファイナンス―資金の流れから経済を読み解く―』(創成社, 2016年)、
『マクロ経済分析―ケインズの経済学―』(創成社, 2016年)、
“Financial Innovation” (大阪証券取引所先物・オプションレポート, 2011年12月号)、
“Proprietary Trading Losses in Banks: Do Banks Sufficiently Invest in Control?”(with Norvald Instefjord, in Annals of Finance, 3, 3, 329-350, 2007年)などがある。
著者紹介
連載大人のたしなみ経済学――日銀による「質的・量的緩和」の概要

【第1回】 「なにかが変わるかも」・・・期待感を醸成した日銀の金融緩和 2017/01/19
【第2回】 日銀による「異次元の金融緩和」は何が「異次元」なのか? 2017/01/26
【第3回】 突如現れた巨鯨 金融市場の価格形成に影響を与える日本銀行 2017/02/02
【第4回】 2年半で約500兆円 国債の大量買い入れを進める日本銀行 2017/02/09
【第5回】 日銀の「異次元の緩和」が金融機関に与えた影響 2017/02/16
【第6回】 日銀の「異次元の金融緩和」がハイパーインフレを招く可能性 2017/02/23
【第7回】 日銀の「異次元の金融緩和」 財政ファイナンスの懸念は?
【最終回】 日本銀行に利益をもたらす「通貨発行益」とは? 2017/03/09
ファイナンス ―資金の流れから経済を読み解く―
ファイナンス ―資金の流れから経済を読み解く―

佐々木 浩二
創成社
本書は、ケインズ『貨幣論』とバーリ=ミーンズ『現代株式会社と私有財産』を縦糸に、近年の制度とデータを横糸に、やさしい言葉で編んだ書籍です。 次のような疑問や知りたいことがある人にお勧めします。 ・たんす預金は
http://gentosha-go.com/articles/-/6485
http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/889.html

コメント [政治・選挙・NHK222] <小沢代表、森友学園現地調査>「異常な話ばかり。安倍総理の威光をバックに進められたことが最大の問題!」 上西議員も合流! 赤かぶ
38. 斜め中道[1168] js6C35KGk7k 2017年3月10日 18:13:53 : 460ZVzz1ys : 8oca@IpCA1U[754]
>>19

後付けで、自分の発言をごまかすな!

お前のコメントのどこに「深さ」があるんだ??


http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/123.html#c38

コメント [リバイバル3] 魔性の歌姫 Lowther 中川隆
1. 中川隆[7046] koaQ7Jey 2017年3月10日 18:13:55 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[7511]



お買い物で巡るジョンブル魂の真髄 〜 英国旅行 前編 Der Klang vom Theater (ドイツ〜劇場の音と音楽)
http://kaorin27.blog67.fc2.com/blog-entry-493.html

英国は米国と並ぶオーディオ大国です

昔読んだオーディオ雑誌に「一流の音楽家を輩出していない国はオーディオが発達する」と言った素っ頓狂な記事があったのを思い出す、コンサートの質や量に不満があるからレコードにうつつを抜かす輩が多いのだと。その延長線上に日本はあるのだと

後付けの作文としてはなるほどと一瞬納得してしまいそうになるが、目の付け所がピント外れですねえ


人類史上稀なる上質な陶磁器を生産していたのは、元末から明初までの中国と安土桃山から元禄あたりまでの日本というのは一つの見解であるけれども、その時代に一流の芸術家を輩出していないからでも無類の陶磁器愛好家が多数いたからでもない

その問題については、かの北大路魯山人がきっちりと正解を出している

「焼き物を見るとその時代の生産国の趨勢がわかる。焼き物の出来不出来は国の国力そのものなのだ」と

企業でも国でも同じだけれど、メセナ活動や文化、スポーツ振興が盛んになるのは余力があるときに限られる
日本のオーディオ界が活況を呈したのはいざなぎ景気から続く安定成長期(田中政権の列島改造計画が功奏した)故の賜物だ、著名音楽家の輩出とは無関係の純粋に経済活動によるのである

そして21世紀の時代の寵児は中国になり電気機器製造の多くは大陸に移ったが、JBLやTannoyを凌駕する製品がかの地からは到底生み出されそうにない
同時に中国人のバッハやベートーヴェンが出ることもないだろう  

衣食足りで礼節を知る。とは日本の言葉だけれど遊びに使える小金のありがたさは国も時代も違えども何処も同じということだ
渦中の東芝が”あの”サザエさんの提供を下りるかどうかの瀬戸際だそうだ、頑張れ東芝!


オーディオ界に目を戻して見ると、先の大戦が終わって世の中が落ち着きを取り戻した頃から本格的に家庭用オーディオの普及が始まった

1947年にLPレコードの販売開始  ちょうど10年後にはステレオレコードの実用化を達成している

CDの販売開始を1980年とすると、その上位規格であるSACD・ハイレゾが生み出されるまで23年以上かかっていることを鑑みても如何に力が入っていたかがわかるというものだ

その上、その上位規格自体がヨロヨロとして独り立ちできないのはマクロ経済の先行き不透明さが影を落としている

(ちょっと大人の話をすると、10年前にSPからLPへの変革という巨額の投資をした新技術をあっさり改定できたということは業界全体で投資の回収が済んで、且つ利益に転換していたという認識があったからに他ならない)

さて、英国のオーディオ機器を買いました

http://blog-imgs-102.fc2.com/k/a/o/kaorin27/PICT4654_convert_20170310112326.jpg


右はワーフェデールのW2タイプの最初期型

有名な音場型のW4型=エアーデール3兄弟の末っ子にあたり 唯一の2wayで且つ唯一全てのユニットが正面を向いているオーソドックスな構造を持ちます・・・ということはすなわち最も正しい音場を再現できるということです

このユニットがまた化け物で

ウーハー、ツィーター共に巨大なチコナル・マグネットを背負いアルミボイスコイルを採用する、同社の最上級ラインである「SUPERシリーズ」のユニットが奢られています

30cmウーハー
http://blog-imgs-102.fc2.com/k/a/o/kaorin27/931670007_o_convert_20170310113339.jpg


ツィーター
http://blog-imgs-102.fc2.com/k/a/o/kaorin27/931670025_o_convert_20170310113405.jpg


このスピーカーは当たり前といえば当たり前ですが音出しから1秒以内で嫁ぎ先が決まりました

今はもう我が家では聞けません。でも致し方ないことです

2017年にこの仕様でスピーカーを作ったら数百万円近いプライスタグが付けられることでしょう

何せ現代は300万円で売っているスピーカーシステムの修理交換ユニット代金が○万円と言われる時代ですからね

1950年代の英国では、たかが電気蓄音機にかけられるコストが現代の数倍はあった、それだけかけても元が取れた時代だったということです

それによって出てくる音の差・・・性能の差と言い換えてもいいですが、申すまでもないことです

一方、左側のスピーカーは私の心の友 Lowther の LIB(ローサー・アイデアル・バッフル)の最も初期のオリジナルです

格子柄のネットが美しいですねえ

ユニットはもちろん20cmフルレンジが1発だけ入っています

音味は大型ホーンスピーカーの音がします
大型の???  ホーンスピーカー???  20cmのコーン型なのに???

大型のホーンの親玉といえば、そうです、蓄音器の音がする稀有なスピーカーですよ、これは
聴いてみないと信じられないですよねえ

その秘密はですねえ

ローサー社は、自社製スピーカー(用途により数種類あるが全て20cmコーン型)のことを「ドライバー」と呼んでいるんです

ボックスではなく「バッフル」または「ホーン」を駆動する「ドライバー」であると

製造者自らが一般的なスピーカーとは異なる意図で作っていると告白しているローサーを鳴らすには相応のお作法が必要になります

オーディオマニア用語でいうとアンプを選ぶということになりますが、もともとスピーカーとアンプはセットで考えるべきであって、全てのスピーカーは生まれながらにしてアンプを選ぶものですから何もローサーに限ったことではありません

その中で、ローサーは少々オーディオマニアのセオリーから外れた使い方を要求されるかもしれません

同時代の英国のちょっと尖った・エキセントリックなスピーカー(QUAD ESL  ステントリアンや Goodmans の一部もそうかもしれません)達ももしかしたら同じ傾向があるかもしれませんが、アンプ単体で立派なものを繋いでも少々神経質な薄っぺらい音にしかならない場合があり、海の東の端の黄金の国のオーディオマニアの間ではこれらのスピーカーに対して少々ネガティブな印象が付けられているように感じないでもありません

ま、何事も使い方次第なんですけれど
http://kaorin27.blog67.fc2.com/blog-entry-493.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/685.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK222] 森友学園 大阪府への小学校の認可申請取り下げ NHKWEB 3/10 15時24分 知る大切さ
3. 日高見連邦共和国[3872] k_qNgoypmEGWTYukmGGNkQ 2017年3月10日 18:15:52 : pYBiRhRShY : JUWRjmwQc1E[680]

明日はフィールド・ワークで書き込みできないだろうと思われます。

あの3.11から早や6年。大事な家族や恋人を亡くした方々、
ふるさとを追われ、向けどころの無い怒りに苛まれている方々、
なるべく多くの人たちの心に添えるよう、日々の我が身の行いを省みつつ、
犠牲になられ、2度と帰って来ない大事な同胞に命に、黙祷・・・


http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/194.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK222] 36億円公用地を無償譲渡 “第2の森友”スピード着工の奇怪(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 2017年3月10日 18:17:39 : JaxfyPsvqE : ufvAKhUCgj8[39]
ほー、市だけでなく県にも強制力働かせられると思っている奴が旗振りしているって事だな。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/174.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK222] 安倍晋三首相の「アリ地獄」が始まる!  赤かぶ
21. 2017年3月10日 18:21:22 : F9BhSbUWGo : mSr2G2YaTZs[26]
日本会議は表面の
現象にすぎないはずです。

堀川辰吉郎を生んだ血統、
その周辺の勢力、また、
世界連邦運動とつながっている各種の新宗教。

世界金融と共謀している大悪魔は

やはり日本であるようです。


http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/137.html#c21

記事 [国際18] 北朝鮮も朴氏罷免報道=次期韓国政権に対話攻勢か:配合済み?次期大統領の思想成分
件名:北朝鮮も朴氏罷免報道=次期韓国政権に対話攻勢か
日時:20170310
媒体:AFPBB News
出所:http://www.afpbb.com/articles/-/3120930
-----


北朝鮮も朴氏罷免報道=次期韓国政権に対話攻勢か


2017年03月10日 17:37 発信地:韓国

【3月10日 時事通信社】北朝鮮国営の朝鮮中央通信は10日、韓国の憲法裁判所が朴槿恵大統領の罷免を決定した事実を報じた。

 同通信は「これにより朴槿恵は任期1年を残し、大統領職を罷免され、今後、一般の犯罪者として本格的捜査を受けることになる」と伝えた。

 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は1月1日の新年の辞で「われわれは今年、自主統一の大道を開かなければならない」と訴え、「民族の根本的利益を重視し、北南関係改善を望む者なら誰であれ、手を取り合う」と呼び掛けた。韓国の次期政権を念頭に対話の用意を表明し、国際制裁による孤立からの脱却を図ろうという狙いがあるとみられている。(c)時事通信社

-----
//memo

少し不満をこぼせば、今回の朴氏一味によるとされる国政壟断問題について、朝鮮半島の学者専門家、評論家、床屋のおやじ等、色々いるが、なにかハッキリものを言わない。

えー、モゴモゴ・ゴニョゴニョ… 

おやじ、それでは分からんのだ。


http://www.asyura2.com/17/kokusai18/msg/573.html

コメント [政治・選挙・NHK222]
20. 新共産主義クラブ[3340] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2017年3月10日 18:24:25 : acaY4i7UMc : vUcJH1kj3GE[57]
>>17. 日高見連邦共和国さん
>この『3.11』の6年目の今日も、オマエはそんな“戯れ事”しか言えないのか・・・
 
 
 あなたの近所の東北の人たちは、本当に、本日を「3.11から6年目の日」と言っているのでしょうか?
 
 あなたは岩手県在住と言っていますが、本当ですか?
 
 あなたのオフィスは、東京や大阪ではありませんか?
 

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/191.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK222] 南スーダンPKO 派遣の陸自施設部隊 撤収へ <5月末をめどに撤収させる方針> 赤かぶ
1. 知る大切さ[7695] km2C6ZHlkNiCsw 2017年3月10日 18:24:57 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[3642]
アホ総理戦略的撤退。
ただし、
要因は国内の私事情が大きい。
例の「アッキード事件」

しかも一定の成果を得たらしい。

現地の治安が良くなったのでしょうか?

いいえ、、、よりヤバクなるだけです。

「アッキード事件」も同じ、
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/197.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK222] 南スーダンPKO 派遣の陸自施設部隊 撤収へ <5月末をめどに撤収させる方針> 赤かぶ
2. 2017年3月10日 18:25:58 : bSyzfF0FXQ : voqUwHSC0a0[6]
南スーダンPKOに派遣の陸自部隊、撤退へ 政権が決定
朝日新聞デジタル 3/10(金) 18:07配信

 安倍政権は10日、南スーダン国連平和維持活動(PKO)に派遣している陸上自衛隊の施設部隊を撤退させる方針を決めた。南スーダンには2012年1月から派遣し、道路整備などに従事。しかし、大統領派と前副大統領派の間で激しい戦闘が起きるなどしており、実施計画に定めた「有意義な活動」ができないと判断した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170310-00000088-asahi-pol


http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/197.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK222] 土の搬出業者がトイレでの変死直後、唐突に、安倍でんでんと麻生太郎が「8億円は妥当」と開き直った  赤かぶ
11. 2017年3月10日 18:27:40 : XOU7hEFZRQ : bSvop4dgTpo[420]
>09さん
その疑いが濃厚です。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/192.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK222] 大罪! 恥知らずの愛国者(売国奴)たち(simatyan2のブログ) 赤かぶ
5. 2017年3月10日 18:29:15 : Uth8eW5rTM : nMv1Hu096QY[145]
> マスコミで使われている籠池泰典は本名ではなく、だから訴訟のさいには「籠池康博」で訴えられています。

何故本名を使わないのか不可解。
通常、在日は通名を使いそれもころころと変える。

過激で迷惑な右翼団体の正体は、 在日朝鮮人・在日韓国人による自作自演と暴力団関係者[1]と言われていることを想起する。

[1]【余命】右翼団体の正体は在日と暴力団関係者 
http://blog.goo.ne.jp/lifetree241rnm/e/2bd29e900bef797827b0d78b24921e96
「過激で迷惑な右翼団体の正体は、 在日朝鮮人・在日韓国人による自作自演と暴力団関係者 です
(右翼団体の代表者の本名を調べればすぐに分かります)。
彼らは基本的に街宣右翼として活動していますが、近年では市民団体にも頭角を現しつつあります。

特に彼ら(朝鮮人)は日本名を使い日本人に成りすまして騒音をまき散らし、「愛国者への嫌悪感」を植えつけるといった工作を日々行っています。
また、街宣右翼と暴力団の繋がりは周知の事実であり、暴力団構成員の90%(日本人同和関係者 60%+朝鮮人30%)であり、日本人(同和関係者)の街宣右翼は暴力団の関連組織といってよく、 愛国心などなく、金銭や自分たちの利益の為だけにほめ殺しや自作自演の街宣や抗議活動、非合法な活動を行っており、 それには(30%の)朝鮮人も当然含まれます。

彼らにしてみれば、 怒号や軍歌などで自分たちの存在を示すことにより、彼らを利用しようとする者には宣伝を、社会に対しては嫌悪感を与えること ができ、愛国者へのイメージや彼ら自身の社会的信用が低下しようが一向にかまわない。
むしろ認知度が上がり社会的信用が下がってくれたほうが都合がよいとさえ思っているならず者集団。
真の愛国・憂国者からすれば、敵対する左翼(サヨク)よりも憎むべき存在で、一般市民からすれば迷惑千万な存在でしかない。
いずれにしろ、反社会的な非合法な組織であり反日性は極めて高い。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/195.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK222] 森友学園問題 森友が認可申請を取り下げ 籠池氏は理事長を退任意向 <大阪府が「不認可」とする方針に白旗!> 赤かぶ
12. 知る大切さ[7696] km2C6ZHlkNiCsw 2017年3月10日 18:31:15 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[3643]
さくらの花びらにこう要望した
http://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/34630761.html#34630761

未承認
せっかくの今日の会見がTVで見れない。

籠池氏の言い分を全部見たいので、ノーカット版を
是非出してくれ。


偏向編集は良く無いからね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/196.html#c12

コメント [経世済民119] 日本政府は「国債を返し過ぎ」か 国債を無利子無期限国債に置き換えたら 日銀の「異次元の金融緩和」財政ファイナンス懸念は? 軽毛
1. 2017年3月10日 18:33:37 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3765]

>300兆円の政府紙幣を発行するならば,単純計算で毎期300兆円×0.1%=3,000億円の損失を日本銀行はこうむります
>政府紙幣の発行は,見かけ上の国債残高を増やさない点で心理的な安心感があるかもしれませんが,日本銀行の損失を長く放置することはできません。どこかで政府紙幣を回収する

現状、永久無利子国債を発行しても、ハイパーインフレにならないという点では小野が正しいが、

佐々木が主張しているように、インフレになれば日銀が損失を抱えるというのも正しい。

ただし、それがインフレ課税(=円の価値が薄まる)ということであり、

FTPLは、それを目指しているのだから、それ自体は問題にはならない


よって問題の本質は、いかに生産性上昇(=投資の維持)を妨げずに、インフレをコントロールできるか?ということになり

結局は、インフレが高まってきたら、単なる大衆・法人増税ではなく、社会保障や規制税制などの構造改革が必要という、いつもの結論となる


また既に自然失業率を割り込みつつあり、資源価格も底打ちから反転しつつある状況で、過大で非効率な公共投資が有害無益であるという結論にもなる

ただし反グローバリズムの保護主義による輸出の激減が起こった場合、問題はさらに複雑化していくことになるだろう


http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/889.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK222] 南スーダンPKO 派遣の陸自施設部隊 撤収へ <5月末をめどに撤収させる方針> 赤かぶ
3. 知る大切さ[7697] km2C6ZHlkNiCsw 2017年3月10日 18:35:34 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[3644]
塚本学園後で動画出してくれ。

せっかくの会見20分しか見れなかった。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/197.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK222] <森友学園> 御用新聞の報道視点から考えると、なぜ、工事関係者が“自殺”したか、よく理解できる件  赤かぶ
9. 2017年3月10日 18:39:32 : Jy7UiFJ3cw : QRRMOxcxPqY[38]
 ヒットマンを雇ったカネは機密費だから、国民の税金で人殺しをしたということになる。ムベなるかな。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/182.html#c9
コメント [原発・フッ素47] (死せる水トリチウム)三重水素の恐怖の正体とは?矢ヶ崎克馬教授 お天道様はお見通し
1. 茶色のうさぎ[-3481] koOQRoLMgqSCs4Ks 2017年3月10日 18:40:15 : HsEmyIDS8k : usuGMQevsoc[0]

>トリチウムの恐怖(後編)
http://nucleus.asablo.jp/blog/2013/05/04/6799155

 ↑ 勉強になるよー♪

 つまり、、影響は、ある、んでしょ!あほ

 福島の漁師は、、タンクの汚染水、飲めますか?あほ 90万トン!

 莫大な費用なんて、、子供の命を考えたら、、 うさぎ♂


http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/636.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK222]
14. 新共産主義クラブ[3341] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2017年3月10日 18:40:53 : vD7cNFi4w6 : mISgKL7ZNbs[24]
>>11さん
>宮沢賢治が「朝鮮人差別を激しくおこなっていた」根拠をお示しください。
 
 
 宮沢賢治は、田中智学が創立した国柱会という宗教団体に入り、国柱会の活動として、街頭活動などで、朝鮮人差別の活動に加わっていたようです。
 
 
■ 前田朗 『雨ニモマケズ、反省セズ』
 
歴史家の琴秉洞によると、賢治は、田中智学が創立した国柱会という宗教団体の機関紙『天業民報』の熱心な読者であり、寄稿家でもあった。賢治は、一九二〇年一二月二日の手紙に、「今度私は、国柱会信行部に入会致しました。・・・今や私は田中智学先生の御命令の中に丈あるのです。・・・田中先生に絶対に服従致します」と書き、関東大震災のさなかにも国柱会の文書を掲示板に貼ったという。田中智学の思想は「日蓮主義と天皇至上主義を結合させた狂信的国家主義」であり、その文章では「国家を滅ぼさうとする凶悪の徒」「不定鮮人」に対して激しい敵意をむき出しにしていた。『天業民報』は、警視庁が朝鮮人暴動はなかったと発表した後も、執拗に朝鮮人暴動と書きたて、朝鮮人を糾弾し続けた。朝鮮人差別の先頭を邁進する田中智学に「絶対服従」を誓ったのが賢治である。
 
 琴秉洞は次のようにまとめている。
 
 「賢治自身が、この時朝鮮人問題に言及した資料は未見としても、しかし、彼が絶対服従を誓った田中智学の朝鮮人排撃の文と、連日の如くいわれのない朝鮮人攻撃を続けている『天業民報』を辻々に張り回るという行為によって、美事に、朝鮮人攻撃と民族排外主義の旗ふりをやっていたといえる」(琴秉洞「大震時の朝鮮人虐殺に対する日本側と朝鮮人の反応」『震災・戒厳令・虐殺』三一書房、二〇〇八年)。
 
(執筆者)前田 朗: 東京造形大学教授。日本民主法律家協会理事、在日朝鮮人人権セミナー事務局長。
http://maeda-akira.blogspot.jp/2011/11/blog-post_1205.html
 
 
■ 田中智学先生に影響を受けた人々「宮沢賢治(みやざわけんじ)」
(宗教法人 国柱会)
 
 賢治が国柱会に入会したのは大正9年で、同年12月2日付の友人保坂嘉内あての手紙に、「今度私は国柱会信行部に入会致しました」とある。
 
 大正10年1月、父母の改宗を熱望していれられず、突如上京して国柱会館を訪れ、高知尾智耀講師から「法華文学ノ創作」をすすめられ、筆耕校正の仕事で自活しながら文芸による『法華経』の仏意を伝えるべく創作に熱中する。
 
 国柱会の街頭布教に従事したのもその頃だが、妹トシ病気のため帰郷する。
 
http://www.kokuchukai.or.jp/about/hitobito/miyazawakenji.html
 
 
(参考)
■ 新共産主義クラブ[2610] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年11月30日 09:23:40 : qv1gAhAi6g : wUU6VTGq5nI[49]
 
 戦前から、皇族や日本政府は、朝鮮半島と日本列島を政治的・民族的に一体化しようとしていたから、皇族や政府に近い人が朝鮮人差別をおこなっていたわけではない。
 
 作家の宮沢賢治のような、豊かとはいえない一般庶民が、新興宗教に没頭し、朝鮮人差別を激しくおこなっていた。
 
 竹田恒泰氏のような皇族関係者が、朝鮮人差別をおこなうことは、近年まで考えられないことだった。
 
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/729.html#c1

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/135.html#c14
コメント [政治・選挙・NHK222] 大罪! 恥知らずの愛国者(売国奴)たち(simatyan2のブログ) 赤かぶ
6. 2017年3月10日 18:40:54 : XOU7hEFZRQ : bSvop4dgTpo[421]
愛国者とは何か。
世界の人の言葉です。

“今日の大きな悪魔は愛国心、愛国心が大戦をもたらすのだ”
チャールズ・スペンサー・チャーリー・チャップリン

ナショナリズムは小児病である。それは国家の麻疹(はしか)である
アルベルト・アインシュタイン

不思議なことだ、いつの時代においても悪人は自分の下劣な行為に、 宗教や道徳や愛国心のために奉仕したのだという仮面を着せようとつとめている
ハインリッヒ・ハイネ

愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である
サミュエル・ジョンソン

愛国心を持つなら地球に持て。魂を国家に管理させるな!
ジェームズ・マーシャル・ヘンドリックス

最高の愛国心とは、あなたの国が不名誉で、悪辣で、馬鹿みたいなことをしている時に、それを言ってやることだ。
ジュリアン・バーンズ

愛国者は常に祖国のために死ぬことを口にするが、祖国のために殺すことについては決して語らない。
バートランド・ラッセル

愛国心と言う卵から、戦争が孵化する
ギ・ド・モーパッサン、

憂国の士という連中がいて、彼らが国を滅ぼすのだ
勝海舟

勝海舟の言葉が今のことだ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/195.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK222] 南スーダンPKO 派遣の陸自施設部隊 撤収へ <5月末をめどに撤収させる方針> 赤かぶ
4. 2017年3月10日 18:45:13 : bSyzfF0FXQ : voqUwHSC0a0[7]
<南スーダンPKO>陸自施設部隊5月末活動終了 首相表明
毎日新聞 3/10(金) 18:37配信

 安倍晋三首相は10日午後、南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に派遣している陸上自衛隊の施設部隊が5月末をめどに活動を終了すると発表した。司令部への要員派遣は継続する。

 首相官邸で記者に語った。首相は撤収の理由を「今年1月に派遣開始から5年を迎え、施設部隊の派遣としては過去最長になる。南スーダンの国づくりが新たな段階を迎える中、ジュバにおける施設整備に一定の区切りをつけることができると判断した」と説明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170310-00000075-mai-pol
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/197.html#c4

コメント [経世済民119] 日本政府は「国債を返し過ぎ」か 国債を無利子無期限国債に置き換えたら 日銀の「異次元の金融緩和」財政ファイナンス懸念は? 軽毛
2. 2017年3月10日 18:47:00 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[683]

シムズ理論の甘い誘惑 日本国債 描けぬ出口(2)
2017/3/7付

 「デフレ脱却を考えると国債を返し過ぎだ。国債は実質的には日銀が全部引き受けている。いまはマイナス金利だし、実質的に借金は増えない」。昨年秋、安倍晋三首相は複数の与党議員を前にこう漏らしていた。


画像の拡大
 年明け1月20日の施政方針演説。第2次安倍内閣発足以来4年続いた「約束」は消えた。2020年度の基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)の黒字化だ。

 PB黒字化とは社会保障費や公共事業費など政策的経費を国債頼みではなくその年の税収で賄うようにすることだ。内閣府の試算では19年10月に消費税率を10%に上げ、名目3%台後半の成長を続けても、20年度で8.3兆円の赤字が残る。

「低金利活用を」
 ではどうするのか。

 「数年は続くとみられる低金利を活用した戦略が必要だ。PBは悪化しているが、20年度の債務残高の名目国内総生産(GDP)比は大きく改善する」。首相演説から5日後の経済財政諮問会議で世耕弘成経済産業相は別の目標を強調した。

 PBも債務残高のGDP比も財政健全化の重要な指標だ。だが後者の場合、長期金利を成長率より低くすれば改善する。日銀が大量に国債を買い、長期金利をゼロ%程度に誘導する「異次元の金融緩和」は都合がいい。

 首相も同指標について「これは下がっていくんだよな」と周囲に話す。政府内では「20年度のPB黒字化は先送りし、債務残高のGDP比を前面に掲げるのではないか」との疑念が広がる。

 こうした主張に拍車をかけるのが米プリンストン大のクリストファー・シムズ教授の理論だ。世耕氏も諮問会議でシムズ氏の名に言及した。

 2月1日、シムズ氏は都内で講演し「ゼロ金利制約の下で金融政策が効きにくいときには財政拡張がその代わりになる」と提言した。「PB黒字化の目標を下げれば人々は国債を持ちたくなくなって消費を増やし、物価は上がる」と説き「消費増税の凍結」も求めた。

 首相の耳にも伝わった。本田悦朗駐スイス大使と藤井聡内閣官房参与は2月6日、米エール大名誉教授の浜田宏一内閣官房参与はそれ以前に、それぞれ個別に首相と会い、3人ともシムズ理論を説いた。出席者は「首相は納得していた」と話すが賛否は示さなかったという。本心はどうか。

「日銀は子会社」
 「政府と日銀は親会社と子会社みたいなもの。連結決算で考えてもいいんじゃないか」。昨年秋、首相は与党議員にこんなアイデアも語った。実はシムズ氏も来日時の講演で「中央銀行が政府と連携すると独立性が失われると恐れる必要はなく、もっと大胆になるべきだ」と強調していた。

 もし政府の負債と日銀の保有国債を相殺すれば、負債は1千兆円程度から500兆円程度に半減するとの試算もある。相殺分は事実上の通貨発行となりインフレを生む要因になる。国債は政府の負債で国民の資産。インフレで負債を軽くすれば資産価値も吹っ飛ぶ。


 
財政出動と国債信認のはざま、国会論戦の狭い道
日本国債 描けぬ出口(2)
2017/3/7 2:0 

 与党内でも、財政拡大や2020年度の基礎的財政収支(プライマリーバランス、PB)黒字化目標の先送り論が目立っている。当面の国政選への影響を考えれば、増税なしに政策経費が増えることをプラスと考える議員は少なくない。だが、財政の信認を確保しながら歳出を増やせるのか。難しい道をどう進むのか、国会では論戦が続く。(政治部 佐藤理)

シムズ教授の理論は財政出動派の後押しにはなるが…
画像の拡大
シムズ教授の理論は財政出動派の後押しにはなるが…
 「プライマリーバランス論が諸悪の根源だ。財務省だけは絶対に大事という。帝国陸軍だ。玉砕して死ぬまでやるという話だ」。1日の参院予算委員会で自民党の西田昌司氏は持論をぶった。

 首相も質問に呼応した。「私はPB至上主義者ではない。人工的にバランスさせても意味がない」と訴えた。

 PBは政策経費を税収で補えるかの指標で、経費が税収より多ければ赤字だ。政府の目標は20年度黒字化。歳入増か歳出減が必要だ。自然に税収が増えて赤字が消えれば楽だが、3%台後半の高成長を続け、さらに19年に消費税率を10%に上げても、試算では20年度で8.3兆円の赤字だ。

 そもそも黒字化はかなり難しい状況になっている。その上、与党内では景気刺激やデフレ脱却、あるいは次の国政選を意識して、財政出動論が広がる。PBの目標があると、財政出動は縛られる。PB悪玉論はそんな環境下で出ている。

 しかし、簡単にPB目標の撤回や先送りは言えない。財政の信認に関わるからだ。首相もPB堅持と先送りの間で揺れているようにみえる。

 「PBには経済の規模が入っていない」。1日の答弁で首相は指摘した。その後に「売り上げが小さい中小企業より、トヨタ自動車の借金額が多いから、トヨタが悪いとはならない」と例えた。

 政府・与党には財政健全化の目標として「債務残高の名目国内総生産(GDP)比を強調すべきだ」との主張がある。

 日本は売り上げ規模が大きいトヨタのような存在。有利子負債が多くても売上高であるGDPとの比率で考えれば大した問題ではない。しかもいまは低金利。借金の実額が問題になるPBと比べて都合がいい――というわけだ。

 ところが首相はこうも付け加えた。「PB黒字化は財政健全化の通過点で絶対的に必要だ」。

 既に「国の借金」の残高は1000兆円を超え、異次元の領域だ。金融政策の「異次元緩和」と合わせると、異次元の上に異次元が重なり、誰も日本国債がどうなるか、よくわからない。健全化目標の変更が想定外の事態を招く懸念もある。

 そんな状況にまた異次元が加わる。米プリンストン大のクリストファー・シムズ教授の理論だ。積極財政や消費増税の延期、PB目標の撤廃を訴え、財政出動派には後押しになる理論だ。だが、財政出動派でさえ、さらなるリスク要因の追加には慎重姿勢だ。

 「税収がないまま、予算だけ膨らむ。これが財政赤字の1番の問題だ」。西田氏は1日の論戦でこう指摘した。「国民負担率は主要7カ国(G7)でも圧倒的に低い。上げれば全く何の問題もない。年金、奨学金の給付、新幹線など長期的投資ができる」と述べ、増税の必要性も訴えた。

 2度も消費増税を先送りした首相だが、この質問には「国民負担率は比較的低い方だ。まだ担税能力がある。社会保障費に恒久的な財源を確保していく必要は当然ある」と答えた。シムズ氏の消費増税延期論を簡単に支持するわけではない。

 歳出増に前向きとされる公明党も慎重さを示す。参院会長の魚住裕一郎氏は参院予算委でシムズ理論についてこう質問した。「この理論、詰まるところ増税よりインフレで(債務を)返済するのか。財政規律がないがしろにされる懸念が指摘されている」

 金融政策の効果が薄い状況で、目先の景気やデフレ脱却、選挙を意識すれば、与党議員は財政出動に頼りたい。だが、それだけでいいのか。それぞれの言葉にはそうした思いもこもる。

 国会での質問や答弁は議事録に残る。日本の財政・金融政策の臨界点がみえないなか、異次元な事態に備えた議論をしていたのか、警鐘を鳴らしていたのか。国会論戦も歴史の検証を意識する時期が近づいているかもしれない。 


 

(ミダス王の誘惑)停滞の処方箋、発想転換を
2017年3月3日10時53分

■小野善康・大阪大特任教授

 日本経済が長期停滞に陥って以来、経済学者が様々な原因の分析や処方箋(せん)を提示している。でも、景気は一向に好転しない。

「ミダス王の誘惑」の記事一覧
 代表的な分析は、生産性が低下したという見方だ。「日本の技術力が落ちた」「日本人は働かなくなった」「政府の無駄遣いが民間活力をそいでいる」などだ。克服するには生産性の回復が必要だ。無駄の排除、競争促進などだ。歴代政権は成長戦略を練り、仕分け、公務員改革、民営化などを試みたが景気は回復していない。

 物価や賃金調整の遅れも問題視される。物価が高すぎれば、物が売れない。賃金が高すぎれば、企業は省力化する。結果、売れ残りや失業が生まれてしまう。だが、長くは続かない。物価や賃金が下がってくれば、需要も雇用も回復するはずだ。つまり、この分析は、不況を短期現象と見ている。

 この考えが正しければ、物価や賃金を下げればいい。物流の合理化、雇用の流動化が重要で、規制緩和による物流改革や非正規雇用の拡大という方法がある。だが、物価や賃金の下落が10年以上続くのに、景気は回復していない。

 物価が下落しなくても、お金を渡せば、たくさんの物が買える。金融緩和や財政出動はこれを狙っている。金利引き下げや融資条件の緩和、増税延期、各種の税金控除、地域振興券などだ。だが消費は増えず、増えても一時的だった。

 日銀の異次元緩和はこの拡張版だ。物価も賃金もすぐには動かない。しかし、景気はいずれ回復する。そのときの大規模な金融緩和を約束しておけば、人々は、将来、物価が高くなると思うはずだ。それなら安いうちに買っておこうと考え、今の需要も伸びるという見立てだ。

 しかし、いくら日銀が金融緩和の継続を叫んでも、今買っておかないと大変だと、お店に飛んでいく人がいるだろうか。現実は、物価も上がらず消費も増えていない。いつ景気が回復するかも見通せない状況だ。

 人々は借金をしてでも物を買いたいのに、信用も担保も不足して借金ができず、需要が伸び悩む、という見方がある。企業がそうなら資金不足で投資できない。消費者ならローンが組めず物が買えない。処方箋(せん)は、信用保証の充実だ。

 だが、実態はこれだけ金利が下がり、これだけお金が出回っても、銀行は貸し先を見つけられない。物が売れず企業が投資しないからだ。貸し渋りより借り渋りというわけだ。

 いずれも、人々の物を買う気は十分だが、生産力不足のせいで物価が高すぎ、あるいは資金不足で買えないという見方だ。だが、これは実態と合わない。

 発想を転換してみよう。物はとりあえずそろっている。お金はあるが、これ以上使わずに残しておきたい、というならどうか。処方箋が逆回転を始める。

 がんばって働いても、売れないから成長しない。それなのに、社員の働きが悪いとしかられる。ブラック企業がはびこり、安い賃金で非正規雇用が増えるのに、生産実績は伸びない。物余りと人余りが広がり、不況は深刻化する。

 お金を貸しても利殖に走る。株価や地価は上がるが、物は売れない。加えて物流の効率化、雇用の流動化で物価や賃金は下がるので、将来はもっと安く買えると買い控えが起きる。

 結果、生産活動は停滞しているのに、金融資産価格は膨れ上がる。資金を持つ者は大金持ちになり、仕事に就けない者は困窮する。これが、今の日本経済の姿ではないか。

 経済学も発想の転換が必要であろう。

こんなニュースも
教え子の女子高生と性的関係 20代講師懲戒免職 愛知
C・W・ニコルさん「娘の逮捕、とても悲しい思い」
「米国も我々と同じ政策やった」首相、トランプ氏に反論
宮根誠司アナ「やっぱり」小倉優子の離婚に驚きなし (and Men)
共働き夫婦の「二人とも掃除しない」という選択 (and Women)
Recommended by
トップニュース
朝日新聞デジタルのトップページへ
写真
東大で何が…
森友学園、小学校の設置申請を取り下げ 理事長は退任へ(16:32)
福島米、ふるさと納税で完売 最年少農家「うちは特殊」(16:22)
朴氏罷免、憲法裁近くの集会で2人死亡 警官隊と争う(15:26)
給与95%・秘書官…退任後の各種恩恵、朴氏受けられず(16:38)
窃盗罪問われた元中国放送アナに逆転無罪判決 最高裁(15:11)
日経平均終値、1年3カ月ぶりの高値 1万9604円(15:26)
清宮に全打席敬遠「松井に怒られる」 明徳・馬淵監督(13:38)
焼け野原の東京、失った家族…語り継ぐ 大空襲72年(15:43)有料記事
注目の有料ニュース
一覧
神戸女児殺害、死刑破棄し無期懲役判決 大阪高裁有料記事
自民・船田氏「特別な力学働いたと…」 森友問題に言及有料記事
高級ホテル「サウジ特需」 王族ら1千人伴い国王来日へ有料記事
http://digital.asahi.com/

 


大人のたしなみ経済学――日銀による「質的・量的緩和」の概要【最終回】
日本銀行に利益をもたらす「通貨発行益」とは?
佐々木 浩二2017.3.9日銀金融政策金融緩和

最終回は、日本銀行に利益をもたらす「通貨発行益」について解説します。※本連載では、専修大学経営学部の佐々木浩二准教授による著書『ファイナンス ―資金の流れから経済を読み解く―』(創成社、2016年)の中から一部を抜粋し、2013年に日本銀行が始めた「量的・質的金融緩和」について、その概要を解説します。
日本銀行券の発行と引き換えに有利子の資産を保有
通貨発行益について短く説明します。マネーは日本銀行の負債に計上され,マネーを供給するときに買い入れたモノは日本銀行の資産に計上されます。負債に計上される銀行券と日銀当座預金はほぼ無利子であり,資産に計上される日本国債や貸出金は有利子です。通貨を発行する日本銀行の利益は,無利子の負債の見合いに有利子の資産を持つことから生じます。

マネーの発行量が増えるにしたがい,日本銀行の利益は増える傾向にあります。日本銀行がマネーをどれだけ発行できるかは,金融機関がどれだけの日銀当座預金を保有したいと思うか,私たち,企業,地方公共団体などがどれだけの現金通貨を保有したいと思うかによります(1)。
日本銀行券に対する信認が通貨発行益を生む
有利子の資産を手放して日銀当座預金や現金通貨を保有するのは,これらが支払いを済ませる力と富を保存する力を持つためです(2)。この力の評価額を流動性プレミアムといいます(3)。マネーを保有するために手放す資産につく利子が流動性プレミアムを表すのであれば,次式が成り立ちます。

通貨発行益= 日本銀行の利益= 流動性プレミアム

金融機関,私たち,企業,地方公共団体が安心してマネーを持ち,日本銀行が最大の利益を得るとき,通貨発行益は最大になります。金融機関,私たち,企業,地方公共団体がマネーを持ちたがらず,日本銀行が利益を得られないとき,通貨発行益は0になります。日本銀行が通貨の番人であるのは,通貨発行益を最大にするためです。


(1) 長澤訳(2001,p.71)に「現代の銀行制度の〔集中的〕中央金属準備の大部分は,いまでもなお,一般には,〔その資金を〕公衆の手許にある活動的な銀行券発行〔残高〕によって,提供されているといえるのであるが,しかし静かな発展の趨勢は,政府が銀行券発行を歳入の正当な源泉と見做す方向にあり,そして加盟銀行が,〔集中的〕中央準備の維持のためにその〔資金の〕割当分を提供するように要求される」とある。中央銀行の資産利回りが0になっても負債の利回りをマイナスにすれば通貨発行益が得られるかもしれない。間宮訳(2009)の第23章,Hannoun(2015)を参照。
(2) 小泉・長澤訳(2001,p.3)に「貨幣それ自体は,債務契約および価格契約がその引渡しによって履行され,貯蓄された一般的購買力がその形をとって保持されるものであって,その特質はその計算貨幣との関連に由来する」とある。
(3)長澤訳(2001,p.70)に「銀行に対して,手許現金および手形交換尻決済のための厳密な必要額以上の準備の保有を要求する慣習は,中央銀行の通貨維持のために蒙る費用を,銀行に拠出させるための手段である」とある。

参考文献
・株式会社大阪取引所『国債先物・オプション取引市場の歩み(2005年〜2015年)』2015年。
・黒崎哲夫・熊野雄介・岡部恒多・長野哲平『国債市場の流動性:取引データによる検証』日本銀行ワーキング ペーパーシリーズ,15-J-2,2015年。
・黒田東彦『量的・質的金融緩和―読売国際経済懇話会における講演―』2013年。
・齋藤雅士・法眼吉彦・西口周作『日本銀行の国債買入れに伴うポートフォリオ・リバランス:資金循環統計を用いた事実整理』日銀レビュー,2014-J-4,2014年。
・土川顕・西崎健司・八木智之『国債市場の流動性に関連する諸指標』日銀レビュー,2013-J-6,2013年。
・戸原四郎『ドイツ資本主義戦間期の研究』桜井書店,2006年。
・日本銀行企画局『「成長基盤強化を支援するための資金供給」について』日銀レビュー,2010-J-13,2010年。
・日本銀行企画局『「量的・質的金融緩和」:2年間の効果の検証』日銀レビュー,2015-J-8,2015年。
・日本銀行金融市場局『2008年度の金融市場調節』日本銀行調査論文,2009年。
・日本銀行金融市場局『2013年度の金融市場調節』日本銀行調査論文,2014年。
・日本銀行金融市場局『2014年度の金融市場調節』日本銀行調査論文,2015年。
・速水優『第10回国際コンファランス―「21世紀の国際通貨制度」―開会挨拶』金融研究,21, 4, 33-34,2002年。
・吉野直行・前田実・南部一雄・小巻泰之・坡山奇右『新種預金の導入と預金準備率』フィナンシャル・レビュー,26,1993年。
・Keynes, John Maynard著,小泉明・長澤惟恭訳『貨幣論T 貨幣の純粋理論』ケインズ全集第5巻,東洋経済新報社,2001年。
・Keynes, John Maynard著,長澤惟恭訳『貨幣論U 貨幣の応用理論』ケインズ全集第6巻,東洋経済新報社,2001年。
・Keynes, John Maynard著,間宮陽介訳『雇用,利子および貨幣の一般理論』下巻,岩波書店,2009年。
・Dornbusch, Rudiger, Federico Sturzenegger, and Holger Wolf, 1990, Extreme Inflation: Dynamics and Stabilization, Brookings Papers on Economic Activity, 2, 1-84.
・Hannoun, Hervé, 2015, Ultra-Low or Negative Interest Rates: What They Mean for Financial Stability and Growth, Bank for International Settlements.
・Turner, Adair, 2013, Debt, Money and Mephistopheles: How Do We Get out of This Mess?, Speech at the Cass Business School, City University.
http://gentosha-go.com/articles/-/6487


http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/889.html#c2

記事 [原発・フッ素47] トリチウムが雹の原因になるのは大気中核実験の1960年代に判明していた update4


トリチウムが雹の原因になるのは大気中核実験の1960年代に判明していた update4 弁財天



Handbook of Environmental Isotope Geochemistry



The Terrestrial Environment, B, 第 2 巻


Edited by:P. Fritz



雹の直径が大きくなる程トリチウムの濃度が増える。


巨大な雹(ひょう)が降るのはトリチウム水が原因。


J.Jouzelて誰?
Isotopic study of hail: The δd-δ18O relationship and the growth history of large hailstones



Author Information
1 Laboratoire de Géochimie Isotopique, DPC, C.E.N. Saclay 91191 Gif-sur-Yvette Cedex, France


Jean Jouzel


Laboratoire de Géochimie Isotopique →同位体地球化学研究室
Jean Jouzelのウィキ
仏CEA (Commissariat à l'Energie Atomique)の研究員だった。
Commissariat à l'énergie atomique et aux énergies alternatives

The missions of the CEA are equivalent to those of the United States Department of Energy.


「仏CEAの使命は米DOEと等価。」



Wiley Online LibraryからJean Jouzelで検索すると同位体の論文がジャブジャブでてくる。


トリチウムの湖水効果で降雪が起きる
これと同じだな。要するにH2O、D2O(重水)、T2O(トリチウム水)では三重点温度が変わるので
気象変動するということだな。


Table 3.2: Thermodynamic Properties of the Oxides of Hydrogen Isotopes (Bigeleisen, 1962; Jacobs, 1968; Smith and Fitch, 1963).

水(H2O)は0.010℃に対してトリチウム水(T2O)は4.49℃



難解なグラフだなー、同位体(重水素、O18)によって気温と雹の温度が乖離するってことだろ。たぶんw


O18て酸素の同位体だよな。



文科省が科学者を弾圧するのがわかりますなー。フィクションが崩壊し原発を推進できなくなるからだ。
それが原発ムラから科学者がいなくなり御用学者ばかりになった理由でしょうな。
そしてそれは原発がポンコツになってしまった原因でもある。



クローズドソースのUNIX(Solaris/HP-UX/AIX)がバグばかりで停滞し、
オープンソースのLinuxが進歩して強固に安定しAndroidや銀行のzLinuxになっていったのと同じでしょうな。


核実験
大気中核実験はソ連が1961年10月31日に行った「ツァーリ・ボンバ」核出力50,000(kt)が人類史上最大の水爆実験だった。この後世界中で雹が降った。


大気中核実験を行った国はトリチウムが雹を降らすことを1960年代から知っているのだ。



「リサイクリング」現象w 強力な上昇気流が落ちてきた雹を何度も上に吹き上げるため、でっかい雹ができるのだとーか。


野球ボールのようなでっかい雹を上に吹き上げる上昇気流て、どれだけ強力なんだつの。上昇気流とは低気圧のことなので、雹がでっかくなるのと同様に台風が巨大化することも意味してる。恐るべし【気象兵器フクイチ】












軽水炉(PWR)で水爆のトリチウムを生産するなよ
トリチウムが異常気象の原因なら毎年5%ずつ減っていくのから異常気象も減っていくはず。
しかしそうはなってない。毎年5%以上フクイチが垂れ流しているからだ。


トリチウムは酸素の同位体O18のように安定しない。毎年5%ずつ崩壊する時に周辺組織が破壊されるてことなんだろーな。最悪イルカの肺みたいになるとか?


あ、そっか。DNAの塩基対は水素結合だった。この水素がトリチウムに置き換わっていた場合、年に5%ずつヘリウムに崩壊して結合が切れる。うーむ、トリチウムがダウン症やがんの原因になるのは当たり前だ。
時限爆弾みたいに時間差で発症する原因。



これから増加するアメリシウム241


ほとんどの核種は減っていくが、アメリシウム241は増加する。
地球の地殻と宇宙からのガンマ線が雲を発生させる。
それにアメリシウムの放つ大気中のガンマ線が加わり雲の発生を加速させる。




トリチウムを含む汚染水を蒸発させようと試みる土人。



********** 引用ここまで **********


そして、トリチウムはさらに進む。


ここまでのトリチウムが地球を破壊する関連記事


放射線を浴びるとなぜ健康被害が出るの?→症状の原点は電離にあり


(死せる水トリチウム)三重水素の恐怖の正体とは?矢ヶ崎克馬教授




http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/643.html

コメント [カルト17] 現ビ・想像を絶する家余り時代、三戸に一戸。中露印の若者を百万人単位で受入必要、非正規に無償提供も必要である ポスト米英時代
3. 2017年3月10日 18:49:08 : F9BhSbUWGo : mSr2G2YaTZs[27]
ふと思い出したのですが、李氏は元朝の「国姓」でした。
李が国姓である国は中小国合わせて数多いのですが、
元の詠みは「ガン」ですので、
晋三氏のご先祖さまがガンと呼ばれていたということですが、
そういう繋がりなのかもしれませんね。
朝鮮より根は深いというか、さらに西方でしょう。

それにしても哀れを誘う最期となりました。
共に協力する姿勢さえ
あったればこそ。

手管を弄して世話になっている国を乗っ取ろうとする
汚れた根性そのものが
気にいりません。

遼東半島あたりに、昔そのような国がありました。
狙いを定めた国に破壊工作員/軍隊を送り込み、
中から国を乗っ取った例の一つ、「燕」
という国がありました。

是を共同謀議と言わずして
何といったらよいのでしょうか。
己が掘った墓穴に自分で入れとは
このようなことを
指すのかもしれません。



http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/696.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK222]
15. 新共産主義クラブ[3342] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2017年3月10日 18:49:27 : vD7cNFi4w6 : mISgKL7ZNbs[25]
>>11さん
>チクデンとかに関して皇族と非皇族はいますが「皇族関係者」などというものは存在しません。
 
 
 竹田恒泰氏が、自ら『旧皇族が語る天皇の日本史』(PHP新書,2008年)と題する書籍を執筆したりしているため、竹田恒泰氏が名乗る「旧皇族」を、「皇族関係者」と表現しました。
 
 
(参考)
■ 新共産主義クラブ[2610] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年11月30日 09:23:40 : qv1gAhAi6g : wUU6VTGq5nI[49]
http://www.asyura2.com/16/senkyo216/msg/729.html#c1
 
■ 旧皇族が語る天皇の日本史 (PHP新書)
 
著者 竹田恒泰著 《作家》
主な著作 『語られなかった皇族たちの真実』(小学館)
税込価格 842円(本体価格780円)
内容 現存する世界最古の国家・日本。その神代から現代までを、天皇という存在を通して概観する。従来の日本史観を覆す画期的な一冊。
 
http://www.php.co.jp/books/detail.php?isbn=978-4-569-69711-6

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/135.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK222] 南スーダンPKO 派遣の陸自施設部隊 撤収へ <5月末をめどに撤収させる方針> 赤かぶ
5. 2017年3月10日 18:49:33 : bSyzfF0FXQ : voqUwHSC0a0[8]
首相 派遣の陸自施設部隊「大きな貢献した」
3月10日 18時33分 NHK

安倍総理大臣は、NSC=国家安全保障会議の閣僚会合のあと、総理大臣官邸で記者団に対し、「先ほど国家安全保障会議を開催し、南スーダンに派遣中の自衛隊施設部隊は、現在従事している道路整備が終わる5月末をめどに活動を終了することを決定した」と述べました。そして、安倍総理大臣は、「南スーダンPKOへの自衛隊部隊の派遣は、ことし1月に5年を迎え、施設部隊の派遣としては過去最長となる。この間、首都ジュバと各地を結ぶ幹線道路の整備など、独立まもない南スーダンの国づくりに、大きな貢献をしてきた」と述べました。
そのうえで、安倍総理大臣は、「自衛隊が担当するジュバでの施設整備は、一区切りをつけることができる。この5年にわたる自衛隊の活動は、過去最大規模の実績を積み重ねてきた。この日本政府の方針は、事前に南スーダン政府や国連に伝えている。キール大統領は、『これまでの自衛隊の活動を高く評価し、感謝する』という言葉を伝えてくれた」と述べました。

さらに、安倍総理大臣は、「われわれは、これからも南スーダンPKO司令部への自衛隊要員派遣は継続する。そして、人道支援を充実させるなど積極的平和主義の旗の下、国際社会と手を携え、南スーダンの平和と発展のために、できる限りの貢献を行っていく考えだ」と述べました。

また、安倍総理大臣は、「第1次隊から第11次隊まで合わせると南スーダンに派遣された施設部隊の隊員は延べ3854人を数える。日本から遠く離れた灼熱(しゃくねつ)の地にあって、立派にその任務を果たしてくれている隊員たち一人ひとり、そして、隊員たちを送り出してくれた家族の皆さまに、自衛隊の最高指揮官として、心より感謝申し上げたい」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170310/k10010906361000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

なぜ、突然の発表となったのだろう。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/197.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK222] 籠池泰典と安倍晋三は、家族ぐるみの付き合いなようだ。ならばなぜ、こそこそと隠すのか、籠池のこと  赤かぶ
9. 2017年3月10日 18:53:10 : BMk0D4Bl1k : Ows5WoTvXds[1]

安倍友学園沈没。

安倍-山口 自公政権沈没。

籠池は「大手新聞テレビの記事にやられた」と云ったが「大手新聞テレビ」は

後から参戦して『勝ち馬』に乗っただけ。

インターネットテレビ、ジャーナリズムと覚醒した国民の勝利。

今、「南スーダン派遣の自衛隊撤収」のニュースが入ってきた。

安倍が言い訳会見をする。稲田は隠れて顔も出さない。

韓国最高裁が「大統領弾劾」を決定のニュースも今届いた。韓国の司法は

政治から独立した健全性を発揮した。

日本の最高裁は『政治マターは判断しない』対米従属判決の田中耕太郎最高裁長官

を較べて見ると、韓国の裁判所の方が数段上の三権分立を実証した。

日本の法曹は「韓国」の数段下。



http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/169.html#c9

コメント [原発・フッ素47] 原子力業界が最後の望みを託す電気自動車(EV)は前途多難 EV電力需要増を理由にした原発推進には断固ノーを!  魑魅魍魎男
110. ボケ老人[1398] g3uDUJhWkGw 2017年3月10日 18:55:19 : Gd1pIM43Dg : lrWabjtc3Rk[2]
>109. 9ESgF7ky_Kw

案の定、ノータリンには自分の主張をまとめることもできず
スレの本旨も理解できずに全面的に賛同とは恐れ入るヨ

オマエは「EVなんてもってのほかだ」 とコメした。
ところがこのスレの本旨はEVが駄目というのではなく、私の意見と同様
EVを隠れ蓑に原発を再稼動推進させてはならないということである。

EVについては
性能、コストともまだガソリン車に遠く及ばないのが現実だ。
という評価であり、これも間違っていない。
当たり前だ。歴史が違う。
もしこのスレの本旨に賛同するなら、
21.から始まる私のコメに突っかかる理由はないはずだ。

     
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/584.html#c110

コメント [政治・選挙・NHK222] 政界地獄耳 都庁の小池つぶし始まる(日刊スポーツ) 赤かぶ
4. 2017年3月10日 18:56:32 : ccgnYM5eZw : YgGwykaiUkI[20]
「立ち止まって考えよう!」今の小池都知事のスローガンでは。
観衆の歓心を煽るだけの劇場に惑わされる事無く!
「都民ファースト」の理念とは程遠い、停滞と攪乱の現実を直視して!

「情報公開」も小池都知事のスローガン。海苔弁当・未公開の情報開示。1月に発表となつた地下水の測定値のデーターは、昨年11月時点で「高い異常値」で在る事が判っていたとの記事も有り、情報操作が?と懸念される事の無い様に。

今迄、公表されて居なかった事案が表面化されるのは、小池都知事が情報公開・透明性のスローガンに基づき率先して実現する筈!

石原元都知事の記者会見・「文芸春秋」4月号の記事に共感。今、冷静になり理解する事が必要。

目を覚まそう!!!政略に走らず、健全な首都東京の発展の為に!


http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/187.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK222] 誰も書かない森友疑惑追及に関する鴻池議員と共産党の謀略  天木直人 赤かぶ
21. 2017年3月10日 18:56:36 : XOU7hEFZRQ : bSvop4dgTpo[422]
3・11は記憶に新しいが、3月10日を知っている人は少なくなった。

アベの祖父岸信介のいた薩長政府がアメリカの戦争を仕掛けてコテンパンにされて、『東京大空襲』
1晩で10万人が死んだ。殺された。
これを忘れてはなるまい。
国を破壊した長州勢だ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/191.html#c21

コメント [近代史02] 株で損した理由教えてあげる 中川隆
451. 中川隆[7047] koaQ7Jey 2017年3月10日 18:59:44 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[7512]

例年3月SQ後に買いが先行する背景=持田有紀子 2017年3月10日

今日から日経先物のベンチマークは6月ものに移った。3月末を挟んでいるので、6月ものの値段は150円ほど現物よりも安い。これは毎年のことだが、勘違いの買いが山積する。

例年のごとく3月SQ後に買い先行

昨日は日経先物・日経オプションの3月ものの最終売買日であった。とくに日経先物のほうは建玉のほとんどがすでに6月ものにロールオーバーされており、場を動かすにパワー不足であった。

その結果、昼間の日本株は小動き強いられた。海外市場ではECBの金利会合で何か目新しいことが出てこないかと一部には期待を集めたが、結果は何の変更もなし。ドラギ総裁の記者会見でもフレッシュなものは見当たらなかった。

今日から日経先物のベンチマークは6月ものに移った。いうまでもなく3月末を挟んでいるので、6月ものの値段は150円ほど現物よりも安い。

これは3月末に集中している日本企業の配当取りの権利落ちのためである。しかし見かけ上は現物の日経平均株価と6月ものの日経先物を並べてみると、いかにも先物が割安に見えて買いやすい。

100円以上の安いのだから、買ってみようかな、という安直な考えである。これは毎年のことだが、こうした勘違いの買いが山積する。今日も朝から日経先物が現物の指数を追いかけるという状況が続いて、日本株は急騰。日本株は必要以上に買われて割高感が募っている。
http://www.mag2.com/p/money/36116
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/428.html#c451

コメント [政治・選挙・NHK222] 森友学園問題 森友が認可申請を取り下げ 籠池氏は理事長を退任意向 <大阪府が「不認可」とする方針に白旗!> 赤かぶ
13. 知る大切さ[7698] km2C6ZHlkNiCsw 2017年3月10日 18:59:51 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[3645]
アベマTVで籠池通会見ライブ中継やっていた。
19:00ぐらいまでやっていた。

最後あたりに気づいた。

誰か録画してないかな?

TVは嘘をつくこともあるから。

オリジナルは大事。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/196.html#c13

コメント [原発・フッ素47] 吐かれて当然、福島のモモ(めげ猫「タマ」の日記) 赤かぶ
14. 最後の良心武田教授[487] jcWM44LMl8eQU5WQk2OLs472 2017年3月10日 19:00:03 : 5y33NEKSuQ : 4GrU_Udi8yo[340]

日本の真実

事故前の放射性物質
汚染平均

水、空気、土
0・01ベクレル


100ベクレルで安全

緊急時の安全数値

10000倍が真実


安全…


はあ?


http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/629.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK222] 大罪! 恥知らずの愛国者(売国奴)たち(simatyan2のブログ) 赤かぶ
7. 2017年3月10日 19:00:20 : z7b8sJDIDk : 40NxJe3Iuuw[1]
安倍応援団と森友学園応援団はまったく同じ層、完全に重なる。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/195.html#c7
コメント [原発・フッ素47] ますます深刻化する健康被害 (18) 40歳を越えると亡くなる友人知人が増える?ご冗談でしょう  魑魅魍魎男
13. 2017年3月10日 19:00:42 : wmpQp2uMBc : otG2NMtzfoE[572]
宮部行範さん死去 スピードスケート・アルベールビル五輪銅
2005年からJOC(日本オリンピック委員会)の職員。新宿区の病院で死去。48歳。
死因は非公表。2014年ソチ五輪では選手団本部員として参加し、選手をサポート。
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2017/03/09/kiji/20170309s00078000059000c.html
所属組織によっては非公表が増える。高齢ではない場合や病気の種類にもよるが。
IOCがIAEA下部組織の役割をも担ってるようなもんだし。五輪&原発再稼動推進。
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/616.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK222] 籠池泰典と安倍晋三は、家族ぐるみの付き合いなようだ。ならばなぜ、こそこそと隠すのか、籠池のこと  赤かぶ
10. 2017年3月10日 19:00:48 : QN5S1WvDYw : fJh329qpraM[483]
【驚愕】 民主党時代に塚本幼稚園に表彰のカラクリ!

百聞は一見に如(し)かず。なので、↓これです。
《森友問題》福山哲郎・民進党【国会中継 参議院 予算委員会】平成29年3月10日
https://www.youtube.com/watch?v=DTMct3zere0
(2分20秒くらいから)

安倍信三・・・ホントに、息を吐くようにウソを付く。
安倍信三・・・ああいえばウソ、こういえば言い訳。 

塚本幼稚園に民主党時代にも表彰した。という話だったが、表彰者は、なんと「下村博文」だった!
安倍信三・・・こいつは、一体、どの口で、自身にレッテル貼りをされているというんだ?
安倍自体が、デマをまき散らし、民主党政権時の責任にしようとレッテル貼りをしている。
もはや、安倍は、悪意を込めて、こういったデマ情報を流している。

安倍の口・・・ウソとレッテル貼りの為のただの拡声器。  安倍の言葉、信頼度0%。
というわけなんで、改めて、↓この動画を見てもらいたい。
前半 小川敏夫・民進党 vs 安倍晋三内閣【国会中継 参議院 予算委員会】平成29年2月28日
https://www.youtube.com/watch?v=Jm3LFswgFhM
(4分くらいから)

うーん・・・やっぱり、安倍と籠池は同類だよ。 DNAレベルで間違いない!

でも、このネタは、おそらく〜、テレビじゃ流されないだろうな・・・
マスゴミは所詮「ゴミ」なのでw 
なんか、テレビ(笑)から急に「日本会議」という声が小さくなったのは気のせいなのかな?

まあ、ネットなら安倍の脳天に突き刺さるようなブーメランすぎる面白いネタなんで、拡散されるだろw

日本会議、神道政治連盟、安倍政権などが言ってる「愛国」とは・・・もはや、「ギャグ」である。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/169.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK222] テロ防止法の対象団体の認定1号、 日本会議とその関係団体(自民党)でどうだろう? 知る大切さ
9. 2017年3月10日 19:00:55 : XOU7hEFZRQ : bSvop4dgTpo[423]
国家破壊工作共謀の罪。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/189.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK209] 「ポケモンGO」をなぜ、政府官邸が肩入れするのか 赤かぶ
108. 2017年3月10日 19:00:59 : 6ZkquTwcZI : pT54vG1Wz30[2]
・マレーシアでポケGO大人気 名物・自転車タクシーに無許可ピカチュウ


◇【凍り漬】
http://archive.is/8in0A
・NSA、CIA、FBIの諜報活動に協力している米企業は
9社どころか数千社にも及ぶらしい - gizmodo.jp (※2013年6月20日)

・CIAの多様なハッキング手段に関する機密文書、WikiLeaksが公開 - itpro.nikkeibp.co.jp (2017年3月8日)
 内部告発サイトのWikiLeaksは現地時間2017年3月7日、
米中央情報局(CIA)の新たな機密文書の公開を開始した。
WikiLeaksがコード名「Vault 7」とする同機密文書には、
CIAの多様なハッキング手段に関する情報が含まれるという。
 :
 Vault 7は2016年から最近にかけてWikiLeaksに持ち込まれたもので、米政府の元ハッカーや契約社員のあいだで許可なく回覧されていたとみられる。


 2016年末には5000人以上のハッカー採用し、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1000以上のハッキング方法を生み出していたという。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 例えば、特定のマルウエアを使って、
大統領がTwitterへの投稿に使っているiPhoneまたはAndroidスマートフォンに侵入し、制御を奪うことができる。
Androidのゼロデイ脆弱性を悪用し、「WhatsApp」「Telegram」「Wiebo」といった
メッセージアプリケーションの暗号化を回避して会話を収集することも可能だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 WikiLeaksによれば、Vault 7はCIAの機密文書公開としては過去最大の規模。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Year Zeroだけで、元CIA職員Edward Snowden氏の内部告発によって
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最初の3年間に公開されたリーク資料のページ数を上回る。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・CIAの機密文書漏えいで、WikiLeaks創設者が技術大手との協力を提案 - itpro.nikkeibp.co.jp (2017年3月10日)
  内部告発サイトのWikiLeaksの創設者Julian Assange氏は、
米中央情報局(CIA)によるハッキングを可能にする脆弱性の修正に関して
大手技術企業と協力する意向を示したと、
米New York Timesをはじめとする複数の海外メディアが報じた。

 Assange氏は、亡命先の在英エクアドル大使館から
現地時間2017年3月9日にオンラインのライブ配信を実施し、
今回のWikiLeaksによるCIA機密文書の公開について語った。

 WikiLeaksは3月7日、CIAのハッキングツール開発に関する
新たな機密文書(コード名「Vault 7」)を入手したとして、
そのうち8761点の資料から成る第1部「Year Zero」を公開した。

同資料は、CIAがトロイの木馬、ウイルス、マルウエアなどを利用して
米Appleの「iPhone」、米Microsoftの「Windows」、
米Googleの「Android」、韓国Samsung Electronicsのスマートテレビなどから
情報を収集する多様な手法の開発と運用に取り組んでいたことを示しているという。


・「自動車をハッキングして暗殺する」「テレビで部屋の会話を録音する」など
CIAの極秘諜報作戦の実態を暴露する機密資料「Vault 7」をWikiLeaksが放出 - gigazine.net (2017年3月8日)
 WikiLeaksはCIAの組織図まで公開し、組織の実態を丸裸にしています。

・「CIAハッキングの脆弱性のほとんどは対応済み」と
GoogleやAppleは公表するものの依然として危険な状態は続いている - gigazine.net (2017年3月10日)
 GoogleやAppleは「脆弱性には対応済み」とのコメントを明らかにしていますが、
問題の完全解決にはほど遠いのが現実です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


・CIAのサイバー兵器関連文書がWikiLeaksに大量リーク。 - gizmodo.jp (2017年3月8日)
 iPhone、Android、パソコン全機種、Samsung(サムスン)のスマートTVまでもが
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
盗聴マシンと化している実態が明らかになりました。
 :
まずパッと見、目立つのが厨二病なコードネームです。
WikiLeaks のプレスリリースでも一部紹介されていますが、
たとえばSamsung製スマートTVを「常時ONのCIA盗聴マイク」に変えるアプリは
「Weeping Angel」(トップ画像)です。英情報機関MI5との共同開発。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


・「CIAは無能力」アサンジ容疑者が挑発 - 日テレNEWS24 (2017年3月10日)
 「兵器(技術)を開発しているのに、1つの場所に集積し、
厳重に保管しないとは、歴史的にひどく無能力な行動だ」


■ Assange - OOYUZ.com: News Monitoring and Analysis tool
■ Leak CIA - OOYUZ.com: News Monitoring and Analysis tool
■ Vault 7 - OOYUZ.com: News Monitoring and Analysis tool
■ Weeping Angel - OOYUZ.com: News Monitoring and Analysis tool

http://www.asyura2.com/16/senkyo209/msg/946.html#c108

コメント [政治・選挙・NHK222] 南スーダンPKO 派遣の陸自施設部隊 撤収へ <5月末をめどに撤収させる方針> 赤かぶ
6. 2017年3月10日 19:01:46 : LQ3u2L4DcI : AC3qbSgWnzQ[81]

  
  
  解りやすい アホアベ総統

  解りやすい アホウヨ籠池

  繋ぐのは アホウヨとアホアベの オナペット稲田 

  ゲロってしまうか アホウヨ籠池 

  滑ってしまうか オナペット稲田 

  アホアベ総統 先走って 帰って来いよ自衛隊
 
  だれもが信じられないトライアングル
 
 

http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/197.html#c6

コメント [経世済民119] 日本政府は「国債を返し過ぎ」か 国債を無利子無期限国債に置き換えたら 日銀の「異次元の金融緩和」財政ファイナンス懸念は? 軽毛
3. 2017年3月10日 19:03:45 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3766]

>>02 生産活動は停滞しているのに、金融資産価格は膨れ上がる。資金を持つ者は大金持ちになり、仕事に就けない者は困窮する。これが、今の日本経済の姿

小野の現状分析の問題は、まず、その処方箋がないこと、そして間違っていること

仮に生産性が上昇し、失業が増え、価格が下がっているなら、再分配を行えばいいが

現状では、失業率は大幅に下がり、高齢者や女性の雇用が増え、非正規実質賃金は常にプラスが続いている

また介護や医療、食など基本物価は上昇が続き、下がっているのは、帰属家賃やハイテク製品だ

よって必要なのは、こうした生活インフラへの投資を高めること、そのための規制改革ということになる



http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/889.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK222] 稲田朋美 / 「教育勅語の精神、取り戻すべきだと今も思う」(保身の哲学ならばこそ、人には「捨身」を求める) 赤かぶ
11. 2017年3月10日 19:05:01 : zAtWohPpng : BR2NdCEnthw[73]
右翼は戦後昭和天皇が発した人間宣言の意味をもっと噛みしめた方がいい。

「、、、朕と汝ら国民との紐帯は、終始相互の信頼と敬愛とによりて結ばれ、単なる神話と伝説によりて生ぜるものにあらず。
天皇をもって現御神(あきつかみ)とし、かつ日本国民をもって他の民族に優越せる民族として、ひいて世界を支配すべき使命を有すとの架空なる観念に基づくものにもあらず。」

これは教育勅語の否定でしょ。

昭和天皇が人間宣言を発することが後のサンフランシスコ平和条約にもつながり、これをもって日本が国際社会に復帰することが叶った。

教育勅語の精神を取り戻すとはすなわち世界に対して結んだ約束を否定することである。

安倍が海外では事あるごとに持ち出す「自由と民主主義の価値観を共有」にも反する。

どう考えても教育勅語の精神と「自由と民主主義の価値観」とは重ならないよな。

勅語には個の尊重などかけらもないし、そもそも勅語の復活など言い募る連中は西洋の個人主義が日本を弱体化させるなどという。

しかし少なくとも西洋諸国の価値観の中央には個人主義があるのでこれを否定しては彼らとの価値観のつながりはあり得ない。

稲田の今回の発言は世界に向けて言っていることと内で言うことの違いを露わにしてしまったのだと思う。

じき世界も気付くはず。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/122.html#c11

コメント [経世済民119] <検証:東芝、債務超過の原因と過程>粉飾でわざわざ巨額のカネを無駄に流出(Business Journal) 赤かぶ
1. 2017年3月10日 19:05:16 : ccgnYM5eZw : YgGwykaiUkI[21]
「老害」・「人災」???!
http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/870.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK222] 稲田と昭恵の呆れた発言〜教育勅語は何故アブナイのか&総理夫人の力と責任(日本がアブナイ!) 笑坊
1. 2017年3月10日 19:05:54 : zAtWohPpng : BR2NdCEnthw[74]
>之ヲ中外ニ施シテ悖(もと)ラズ。朕爾(なんじ)臣民ト倶(とも)ニ拳々服膺シテ、咸(みな)其徳ヲ一ニセンコトヲ庶幾(こいねが)フ。


この部分てのは八紘一宇につながるところじゃないか。

いわゆる「大東亜戦争」を起こした開戦動機になる。

稲田のしきりに言う「道義国家を目指す」とは安倍の言う「再び世界の中央で輝く日本」ともつながり、過去の戦争の肯定、すなわちサンフランシスコ平和条約に対する挑戦に他ならない。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/179.html#c1

記事 [経世済民119] WHに「破産法の適用必要」麻生氏が異例の言及
WHに「破産法の適用必要」麻生氏が異例の言及
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170310-00050073-yom-bus_all
読売新聞 3/10(金) 16:51配信


 麻生金融相は10日の閣議後記者会見で、東芝の巨額損失の原因となっている米原子力発電子会社「ウェスチングハウス(WH)」について、日本の民事再生法に相当する米連邦破産法11章の早期の適用申請が必要だとの持論を語った。

 閣僚が個別企業の経営問題に踏み込んで発言するのは異例だ。

 東芝は2016年4〜12月期の四半期報告書を14日までに金融庁に提出する必要がある。麻生氏は「(連邦破産法の適用によるWHの損失確定を)早くやってもらうことをしないと(東芝も)四半期決算を出しにくいのではないか。今月いっぱいに決定しないといかん」と述べた。

 一方、世耕経済産業相は10日の会見で、東芝について「個別の経営問題についてコメントは控える」と語った。

http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/890.html

コメント [原発・フッ素47] トリチウムが雹の原因になるのは大気中核実験の1960年代に判明していた update4 お天道様はお見通し
1. 2017年3月10日 19:09:27 : LQ3u2L4DcI : AC3qbSgWnzQ[82]
 
 
 
  小出ガの工作員と ウンコ は今 忙しくて 書き込みが出来ません

  親方のアホアベ総統の 一大事で 大変です
 
 
 
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/643.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK222] 南スーダンPKO 派遣の陸自施設部隊 撤収へ <5月末をめどに撤収させる方針> 赤かぶ
7. 2017年3月10日 19:10:29 : I58P2iFISM : TnRG_I_14cc[7]
アホアベとバカ女稲田フグのごり押し派遣の責任追及 はよ!
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/197.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK222] <大問題発言>稲田防衛相「教育勅語は取り戻すべき」⇒ネット「稲田終了!」「マジおかしい」(動画アリ) 赤かぶ
47. 2017年3月10日 19:11:26 : zAtWohPpng : BR2NdCEnthw[75]
>>13

だから国民がいくら放射能を浴びようとも一向問題無いという発想になるのだな。

国民は国家のために尽くす、命をささげるのは当たり前。

言ってみれば大事な「 軍艦」でもある原発を一国民の命と引き換えなぞ出来るはずもない。


これ、戦前よく言われた理屈に重なるところがある。

「天皇陛下から下された鉄砲をみだりに捨てるなぞ許されることではない。

鉄砲にはそれなり費用がかかっているのだ、お前らのように一銭五厘で補充できる兵士とは比較にならない、、、」

人間の許容被ばく線量を多めに見積もる連中、原発推進を主張する人間と教育勅語をありがたがる勢力とは重なりあうよな、妙に。
http://www.asyura2.com/17/senkyo222/msg/112.html#c47

コメント [経世済民119] 日本政府は「国債を返し過ぎ」か 国債を無利子無期限国債に置き換えたら 日銀の「異次元の金融緩和」財政ファイナンス懸念は? 軽毛
4. 2017年3月10日 19:11:54 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3767]

>>02 シムズ理論の甘い誘惑 日本国債 描けぬ出口

それにしてもNIKKEIコラムは完全に支離滅裂だなw

http://www.asyura2.com/17/hasan119/msg/889.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK221] 塚本幼稚園理事長・籠池泰典の経歴、見つけ!  赤かぶ
63. 2017年3月10日 19:12:40 : F9BhSbUWGo : mSr2G2YaTZs[28]
>犬HKは政府に気遣い放送をしならしい

同じ民族、謀略集団の仲間であろうとは、

容易に察しがつくところです。


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/280.html#c63

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2017年3月

 
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。