★阿修羅♪ > アーカイブ > 2025年8月 > 14日時分 〜
 
 
2025年8月14日時分 〜
コメント [医療崩壊13] 浜田聡・前参議院議員のトンデモ見解  魑魅魍魎男
9. 七対子[991] jrWRzo5x 2025年8月14日 01:01:44 : Dl0W0QFXlU : ankyY0J4M1ZnOE0=[367]
こんなバカなことを言う人もいたね。窮地に陥っているようだが。

「立花孝志氏 『打ちたい人は打てば良い! 反ワクチンの人は、
打ちたい人の権利を妨害してくるから怖い!』」
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/330.html

http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/792.html#c9

記事 [戦争b26] 苦境に陥った欧州の支配層は言論統制を強化して人びとを操ろうとしている(櫻井ジャーナル)
苦境に陥った欧州の支配層は言論統制を強化して人びとを操ろうとしている
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202508140000/
2025.08.14 櫻井ジャーナル

 ヨーロッパで言論統制が厳しくなり、プロパガンダ機関化が進んでいる。西側を支配している強大な私的権力の意向に反する情報を封印するため、​欧州委員会は2022年9月にEMFA(欧州メディアの自由法)と呼ばれる法律案を採択、24年3月に欧州議会で可決され、25年8月8日から完全に適用されている​が、これも統制を強化するための法律だ。

 法律の目的は政治的干渉と監視からの保護、公共サービスメディアへの安定した資金提供の確保、メディア所有権の透明性、そして国営広告の配分を確保することだとされているが、実態は違う。ヨーロッパの支配層が懸念しているのは情報統制のシステムが統制しきれなかった情報が伝えられること。そのためのEMFAであり、EMFAは言論の自由に対する脅威にほかならない。

 EMFAには偽情報とされるものへの措置を求める条項が多数含まれ、「公共の利益」にかなう場合、ジャーナリストの逮捕も正当化されていることも批判されている。

 言うまでもなく、「公共の利益」が何を意味するかは体制を支配する私的権力が定める。その結果、権力者の不正、違法行為などを追及するジャーナリストは権力機関から妨害や脅迫を受け、重要な仕事を続けることが困難になる。民主主義の重要な柱とされる言論の自由がヨーロッパでは風前の灯だ。

 パレスチナでは事実を知られたくないイスラエルがジャーナリストを殺害しているが、西側のメディアはそうしたイスラエルを擁護。ウクライナのドンバスではNATOを後ろ盾とするキエフのクーデター体制による破壊と殺戮を伝えていたジャーナリストが弾圧され、例えば​ドイツ人ジャーナリストのパトリック・バーブは職を失い、アリナ・リップは銀行口座を接収され、ゴンサロ・リラは獄中で死亡した。​拷問の末、殺害されたと言われている。

 8月10日にイスラエル軍はガザのジャーナリスト・キャンプを空爆して7名を殺害、そのうち5名はアフ・ジャジーラのジャーナリストだった。その殺害について、​BBCの記者は「たったひとりのジャーナリストが標的だったのに、5人のジャーナリストを殺害することが正当化されるだろうか?」と述べ、ひとりのジャーナリスト、アナス・アリ-シャリフの殺害を容認するかのような発言をしている。​過去2年間にガザで殺された200名以上のジャーナリストのことも忘れているようだ。

 アメリカでは1948年から組織的な情報操作プロジェクトが始められている。「モッキンバード」だ。このプロジェクトを指揮していた人物はCIAのコード・メイヤー。実際の活動で中心的な役割を果たした人物は4名いて、ひとりは情報機関に君臨していたアレン・ダレス、ダレスの側近だったフランク・ウィズナーとリチャード・ヘルムズ、そしてワシントン・ポスト紙の社主だったフィリップ・グラハムだ。(Deborah Davis, “Katharine The Great”, Sheridan Square Press, 1979)

 ウォーターゲート事件の調査で有名になったカール・バーンスタインは1977年にワシントン・ポスト紙を辞め、ローリング・ストーン誌に「CIAとメディア」という記事を書いている。その記事によると、20年間にCIAの任務を秘密裏に実行していた「ジャーナリスト」は400名以上に達し、そのうち200名から250名が記者や編集者など現場のジャーナリスト。現在はさらにネットワークが強化されているだろう。

 また、​フランクフルター・アルゲマイネ・ツァイトゥング(FAZ)紙の編集者だったウド・ウルフコテは2014年2月、ドイツにおけるCIAとメディアとの関係をテーマにした本を出版、その中で多くの国のジャーナリストがCIAに買収されていて、そうした工作が危険な状況を作り出していると告発している​。CIAに買収されたジャーナリストは人びとがロシアに敵意を持つように誘導するプロパガンダを展開し、ロシアとの戦争へと導いて引き返すことのできないところまで来ていると彼は警鐘を鳴らしていた。

 映画も情報操作の道具として使われている。警視監を経験した松橋忠光によると、アメリカは1959年から「1年に2人づつ警視庁に有資格者の中から選ばせて、往復旅費及び生活費と家賃を負担し、約5か月の特殊情報要員教育を始めた」という。その前は「数か月の期間で3、4人の組というように、あまり秩序立っていなかったようである。」(松橋忠光著『わが罪はつねにわが前にあり』オリジン出版センター、1984年)

 公式文書に記載された渡航目的は「警察制度の視察・研究」だが、実際はCIAから特殊訓練を受けるのだという。またCIAから受けた講習の中でハリウッドのスパイ映画を何本か見せられ、「その製作に相当関与」していることをそれとなく教えてもらったとも書いている。

 単純にソ連や中国などを悪役にするだけでなく、CIAなどアメリカの情報機関が何か悪いことをするという設定でも、組織全体が悪いとはしない。あくまでも悪いのは個人や一部のグループであり、組織全体は健全だということにする。アメリカの体制は健全であり、悪い人物や集団を処分すれば健全になると信じさせたいのだ。

**********************************************

​Sakurai’s Substack​

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html

コメント [医療崩壊13] マクドナルド金沢有松店マフィンから人の歯が。2018年 てんさい(い)
2. 七対子[992] jrWRzo5x 2025年8月14日 01:08:58 : Dl0W0QFXlU : ankyY0J4M1ZnOE0=[368]
「マックのマフィンに異物…『人の歯』だった」 (日テレ 2018/11/8)
https://news.ntv.co.jp/category/society/408779

今年8月、金沢市内のファストフード店で、商品に異物が混入した問題で、調査した運営会社が異物は「人の歯だった」ことを明らかにした。

この問題は金沢市の「マクドナルド金沢有松店」で今年8月2日、ソーセージエッグマフィンを食べていた男性客が商品に歯か骨のような異物が混入していると店員に届け出たもの。

このため、この店の運営会社が外部機関に委託し調査したところ、異物は人の歯であることが判明した。

金沢市保健所の検査では店舗内での混入の可能性は低いとみられていて、マフィンを製造した愛知の工場やソーセージを生産したアメリカの企業も調査したが、いずれも混入経路は特定できなかったという。

日本マクドナルドでは、異物を見つけた男性に対してこの調査を報告したという。

http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/783.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK297]
20. NEMO[-206] gm2CZIJsgm4 2025年8月14日 01:17:05 : gNGvlOgKAk : VldYc1phcXFlYS4=[152]

【悲報】昼間から活動するツイフェミさん、生活保護受給者だった事が判明し大炎上してしまう 【ゆっくり解説】

ぎゃおぽんの黒歴史2nd

h ttps://www.youtube.com/watch?v=hEosklDeQlk
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/325.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK297]
31. NEMO[-205] gm2CZIJsgm4 2025年8月14日 01:19:18 : gNGvlOgKAk : VldYc1phcXFlYS4=[153]
<△21行くらい>
【悲報】政治活動するフェミニストさん、生活保護受給者だった

石井孝明(Ishii Takaaki)
@ishiitakaaki
·

この女性厚木市で生活保護受けているそうです。自分で公開している情報。厚木市と話し合っています。私にも誹謗中傷したので。平日に政治活動。

三浦崇子
@miura_takako
また漢字間違えてる。

画像
午後0:14 · 2025年7月8日


ナマポをもらいながら共産党の活動をするのはどうよ。国が共産党を養ってることになる。

何でメロンパン持ってるの笑

こんなに暑い昼間にデモに参加できるなんて元気でよろしおすなぁー。え?ナマポ??まさかそんな…ねぇ?

元気そうだから労働で体力発散したら😅

生活保護貰いながら精力的に活動できるなら働けるんじゃないですかね?正しい受給でしょうか?

生活保護受けて昼間から活動…。
働けますよね。
プラカード作る時間あるし

絶対に働けるよね?健康そのものにしか見えない
追求すべき案件です

生保で平日真昼間に政治活動?
仕事出来るんじゃないの?
良いご身分ですね

厚木市なにやってんだよ…
恥ずかしいわ

石井さんや私の納税分もこの人の生活費や誤った字のプラカード代に消えているのかと思うと
腹立つ以上に日本の制度が情け無い
しかしこの人これだけ元気なら働いて自立できるなぁ

h ttps://femimatsu.com/article/516850206.html
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/809.html#c31

コメント [医療崩壊13] 音楽評論家の渋谷陽一さん死去、74歳 「ロッキング・オン」誌創刊 (朝日)  魑魅魍魎男
11. 七対子[993] jrWRzo5x 2025年8月14日 01:23:39 : Dl0W0QFXlU : ankyY0J4M1ZnOE0=[369]
予防法は、放射能被ばくをしないこと、新型コロナワクチンは打たないこと。

「音楽評論家・渋谷陽一さんが死去…『誤飲性肺炎』の誤解と予防法」
(日刊ゲンダイ 2025/8/13)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/health/376053
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/761.html#c11

コメント [カルト50]
13. NEMO[-204] gm2CZIJsgm4 2025年8月14日 01:25:11 : gNGvlOgKAk : VldYc1phcXFlYS4=[154]
しかし画像のコイツキムチ臭い面してるね 呆


石井孝明(Ishii Takaaki)@ishiitakaaki ·この女性厚木市で生活保護受けているそうです。自分で公開している情報。厚木市と話し合っています。私にも誹謗中傷したので。平日に政治活動。

三浦崇子@miura_takako また漢字間違えてる。
画像
午後0:14 · 2025年7月8日

http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/394.html#c13

コメント [戦争b26]
1. 赤かぶ[249256] kNSCqYLU 2025年8月14日 01:26:35 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[473]
<■170行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

欧州メディア自由法:EUはいかにしてメディアの“編集の自由”を守ろうとしているのか
https://p2ptk.org/freedom-of-speech/4201
投稿者: heatwave_p2p 投稿日: 2022/12/13

以下の文章は、Access Nowの「FAQ: how the EU plans to protect media freedom」という記事を翻訳したものである。

民主主義国家の責任を問うためには、自由で独立した多様な報道が不可欠である。メディアが公共の番人として、正確かつ信頼できる情報を独立して提供する力は、国民が政治指導者を精査し、十分に情報を得た上で政治的選択を行い、基本的権利と自由を行使するために必要とされている。だが、メディアの自由は世界中でますます制限され、国家の干渉を受けるようになっている。

この憂慮すべきトレンドに対処すべく、欧州委員会は2022年9月に「欧州メディア自由法(EMFA)」を提案した。このFAQでは、なぜこのような提案が必要なのか、それはどのようにメディアの独立性を強化し、多元性を守るのか、そしてどのような影響をもたらすのかを掘り下げて解説したい。

Q:なぜEUでメディアの自由と多元性を守る法律が必要なのか?

A:最近まで、各加盟国のメディア政策はEU機関から独立して管理される問題だった。だが、法の支配、ハンガリーやポーランドなどで見られている国家による干渉、政府によるプロパガンダの拡散、パブリックな情報・コンテンツのゲートキーピングなどについての懸念がますます高まりつつある。今年の「 メディア多元主義モニター(Media Pluralism Monitor)」は、編集の独立性を守る有効なメカニズムを有する欧州諸国が非常に少ないことを警告し、EU加盟国5カ国におけるメディアの自由と多元性は、国家の干渉からの政治的独立に関して「高リスク」であることを指摘している。

欧州委員会のメディア規制の取り組みには賛否があり、EU加盟国ごとにさまざまな見方がある。ドイツのように、新たな規制が国内法の基準を引き下げたり、制限を弱めるのではないかと懸念する国もあれば、ハンガリーのように、EUに規制や調査の権限を握られることで、メディアへの不当な干渉や操作が露見するかもしれないという理由から反対する国もある。

Q:欧州メディア自由法(EMFA)とはなにか?

A:EMFAは法的拘束力を持った規則である。EMFAは「メディアサービスプロバイダ」という包括的な用語によって定義された幅広いメディア関係者の権利と義務を確立する。さらに、編集の独立性とメディアの所有権の透明性に関する自主的措置についての一連の勧告が付されている。EMFAは民主主義を支えるメディアの重要な役割を以下のように保護しようとしている。

・メディアの編集の自由へのあらゆる妨害から保護する
・ジャーナリストとその家族に対するスパイウェアの使用を阻止する
・メディアの所有権に関する透明性を要求する
・公共メディアの安定した資金調達を確保する
・国家による広告に関して新たな透明性確保の義務を定める

EMFAはさらに、EUのコンテンツモデレーション規制のデジタルサービス法(DSA)で定義された「メディアサービスプロバイダ」と「VLOP(大規模オンラインプラットフォーム)」の関係にも対応し、この2つの規則の相互関係を強調している。

Q:EMFAは誰を、どのように保護するのか?

この法律の中心には、すべての個人が多様なニュースやコンテンツを受け取る権利がある。その実現は、政府や関連機関がメディアサービスプロバイダの編集の自由を尊重し、メディアのポリシーや決定に干渉したり影響を与えようとしないことが前提となる。さらに具体的には、個人が自分の興味や好みに基づいて見るものをカスタマイズできるようにしなければならないことも意味している。

編集の独立性を保護するためには、加盟国はメディアのポリシーと決定にいかなる形であれ干渉しないこと・影響を与えないことによって、編集の自由を尊重しなければならない。EMFAはメディサービスプロバイダと加盟国の双方にさまざまなセーフガードと義務を提案している。以下に主要なものを取り上げる。

・政府によるメディアサービスプロバイダの監視の禁止(第4条)

加盟国は、メディアサービスプロバイダに対するいかなる形態の監視も禁止される。たとえば、メディア企業の敷地内の捜索、ジャーナリストへのスパイウェアのデプロイが明示的に禁止される。NSO Groupのスパイウェア「Pegasus」がジャーナリストに頻繁に使用されていたことを考えれば、画期的な措置と言える。国家安全保障の理由からスパイウェアを使用しなければならない場合でも、EMFAは法的拘束力のあるEU憲章に規定された基本的権利の保護措置を提供する。

・メディアの所有権と資金調達に関する透明性の義務づけ(第6条)

EMFAの下では、時事問題を報道しニュース価値のあるコンテンツを提供するメディアは、編集上の決定に影響を及ぼしうる直接的・間接的・受益的な所有権に関する情報を開示しなければならない。この措置は、潜在的な利益相反を明らかにし、公共の議論への参加や意見・世論の形成に資する客観的な報道を保護することを目的としている。

・プラットフォームによるメディアコンテンツの特権的扱い(第17条)

EMFAでは、VLOPのメディアコンテンツの扱い方についても言及されている。まず、メディアプロバイダが編集の独立性を証明する自己申告を提出できるシステムの構築がVLOPに義務づけられる。次に、VLOPが十分な根拠なく頻繁にコンテンツを削除する場合、メディサービスプロバイダはVLOPとの「友好的解決」を見出すための対話を求めることができる。

いささか懸念されるのは、この規定はDSA交渉でも提案され、我々が反対してきた(最終的に取り下げられた)「メディアの免責」に類似したものであることだ。FMFAではよりニュアンスを含んだものにはなっているが、それでも懸念せざるをえない。第一に、現時点でVLOPがユーザ生成コンテンツ以上にメディアコンテンツを削除しているという証拠はない。第二に、DSAはすでに、基本的権利にシステミックリスクをもたらす不透明なコンテンツモデレーションポリシーと不透明なアルゴリズムに対処している。同じ目的のために、メディア免責規定を追加する必要はない。

・メディア市場の集中に対する抑制と均衡(第21条)

EMFAは、EUにおけるメディア市場の集中に関する通則を初めて定めるものとなる。メディア部門への経済的資源の集中により意見の多様性が著しく損なわれるおそれがある場合に、その影響に対処することを目的としている。EMFAの下では、加盟国は「メディア多元性テスト」と呼ばれる新たな評価基準を用いて、メディア市場の集中度を評価しなければならない。メディアの多元性や編集の独立性に影響を与える可能性のある買収・合併は、この新たな基準に照らして評価されなければならない。この基準は、EUの合併管理規則に基づく競争法の評価といった古典的な競争法の措置とは異なるものとなる。

Q:これからどうなる?

EMFAは、EUにおけるメディアの自由の縮小トレンドを逆転させることを約束している。欧州の立法者たちは、来年に提案の詳細について交渉を開始する予定になっているが、加盟国、メディサービスプロバイダ、メディアの自由擁護者のさまざまな利害を考えると、困難な交渉になるだろう。

立法プロセスが開始される中、Access Nowはオンラインプラットフォームとメディサービスプロバイダの関係を精査し、ジャーナリストらメディア関係者に対するスパイウェアの使用に反対し続けることで、オンラインでの基本的権利を引き続き養護していくつもりである。

FAQ: how the EU plans to protect media freedom – Access Now


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c1
コメント [戦争b26]
2. 赤かぶ[249257] kNSCqYLU 2025年8月14日 01:31:56 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[474]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK297] 自死した元兵庫県議の妻がN党・立花孝志党首を「名誉毀損」の疑いで刑事告訴…今後予想される厳しい捜査の行方(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
47. アラハバキ[1301] g0GDiYNug2@DTA 2025年8月14日 01:32:03 : Gsiq8AV6Jk : blFIeXJrb1hCUkk=[156]
身から出た錆なのに…
捜査圧を受けた教組立花孝志の次なる一手がコレ↓

 私を潰そうと大きな力が働いているんですよ〜戦略♪ ←統一教会とタッグでw


立花孝志「安倍首相を暗殺したのは在日米軍」
ttps://www.youtube.com/watch?v=B_414Mg84ds


立花孝志「安倍さんを殺したのは在日米軍。根拠は永田町の噂」

立花孝志「今回の選挙、NHK党は統一教会から協力してもらっている ハガキとか」

質問者「被告人(山上)の話は作り話で全部ダミーということですか?」

立花「そういうことです。」


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/812.html#c47

コメント [戦争b26]
3. 赤かぶ[249258] kNSCqYLU 2025年8月14日 01:35:33 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[475]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c3
コメント [戦争b26]
4. 赤かぶ[249259] kNSCqYLU 2025年8月14日 01:38:56 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[476]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c4
コメント [戦争b26]
5. 赤かぶ[249260] kNSCqYLU 2025年8月14日 01:41:05 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[477]
<▽39行くらい>

https://x.com/UNIC_Tokyo/status/1955452461885559094

国連広報センター
@UNIC_Tokyo

#ガザ:私たちは、イスラエル軍が
パレスチナ人ジャーナリスト6人のテントを
標的とし、殺害したことを非難します。
これは、国際人道法の重大な違反です。

イスラエルは、
ジャーナリストを含むすべての民間人を
尊重し、保護しなければなりません。

2023年10月7日以降、
少なくとも242人の
パレスチナ人ジャーナリストが
ガザで殺害されました。

私たちは、すべてのジャーナリストが
ガザに即時、安全かつ妨害なく
アクセスできることを求めます。


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c5
コメント [戦争b26]
6. 赤かぶ[249261] kNSCqYLU 2025年8月14日 01:41:56 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[478]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c6
コメント [戦争b26]
7. 赤かぶ[249262] kNSCqYLU 2025年8月14日 01:43:03 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[479]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c7
コメント [戦争b26]
8. 赤かぶ[249263] kNSCqYLU 2025年8月14日 01:46:52 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[480]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK297] 自死した元兵庫県議の妻がN党・立花孝志党首を「名誉毀損」の疑いで刑事告訴…今後予想される厳しい捜査の行方(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
48. アラハバキ[1302] g0GDiYNug2@DTA 2025年8月14日 01:47:44 : Gsiq8AV6Jk : blFIeXJrb1hCUkk=[157]
>>47
安倍首相暗殺は在日米軍がやったと、高い球を投げておけば…

統一教会同じく、捜査等の自分に降りかかってくることの因果関係から

信者の目線をそらして巨大な敵と戦っている格好ができるってヤツw


まーいろいろみてきたけど、ほとんどの教祖がこの手法を使うねw



http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/812.html#c48

コメント [戦争b26]
9. 赤かぶ[249264] kNSCqYLU 2025年8月14日 01:48:01 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[481]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c9
コメント [戦争b26]
10. 赤かぶ[249265] kNSCqYLU 2025年8月14日 01:48:41 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[482]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c10
コメント [戦争b26]
11. 赤かぶ[249266] kNSCqYLU 2025年8月14日 01:49:52 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[483]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c11
コメント [戦争b26]
12. 赤かぶ[249267] kNSCqYLU 2025年8月14日 01:50:32 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[484]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c12
コメント [戦争b26]
13. 赤かぶ[249268] kNSCqYLU 2025年8月14日 01:51:24 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[485]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c13
コメント [戦争b26]
14. 赤かぶ[249269] kNSCqYLU 2025年8月14日 01:52:34 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[486]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c14
コメント [戦争b26]
15. 赤かぶ[249270] kNSCqYLU 2025年8月14日 01:53:42 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[487]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK297] 自死した元兵庫県議の妻がN党・立花孝志党首を「名誉毀損」の疑いで刑事告訴…今後予想される厳しい捜査の行方(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
49. アラハバキ[1303] g0GDiYNug2@DTA 2025年8月14日 02:16:49 : Gsiq8AV6Jk : blFIeXJrb1hCUkk=[158]
東京都練馬区にあった統一教会のダミー会社「東園商事」が

ロシアの「Golf II級潜水艦」を「クズ鉄」として購入し北朝鮮に売却 → これが北朝鮮のSLBM開発に寄与し、日本の安全を脅かす結果となっている茶番がある。

※当時は核開発を進める北朝鮮の安保理決議制裁にロシアも名目上は加わっていたから → ロシア&北朝鮮が表立ってできない潜水艦輸出入の仲立ちを統一教会がしていたことになる。

北朝鮮出身の文鮮明統一教会は日本の被害者から騙し取った4000億円もの大金を金王朝へ横流ししただけでなく、購入したロシアの潜水艦をこれまた北朝鮮へ横流ししていたのだw 


↑こうした実体がある中で、今回、統一教会が選挙応援した立花孝志が「安倍首相暗殺は在日米軍の犯行」と言い出したのはそれなりの思惑があってのこと。


立花教の挙動というのは言外のところにこそ注目すべきなのだよw


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/812.html#c49

コメント [政治・選挙・NHK297] 自民党の体質は「永久に不潔」…両院議員総会は非公開、石破おろしまで密室談合という異常の極み(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
21. たぬき和尚[2117] gr2CyoKrmGGPrg 2025年8月14日 03:12:29 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1594]
>>20減らず口減らん坊さん

>今の日本はソ連時代のロシアよりひどい

痛感しますね。本当その通り。
しかもここまで崩壊した国を、国民民主や参政党といったゴロツキども使って運営せないかんのですよ。いったい我々にどーせーちゅーねん怒www
アメリカはトランプと心中して50年後には消えているでしょうし、こうなったら中国の「省」になりますか。日本省。そして中共に従って生きていく。
アメリカの五十何番目の州になるよりもいいかもしれませんね。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/813.html#c21

コメント [政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[249271] kNSCqYLU 2025年8月14日 04:01:18 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[488]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/818.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK297] 陰謀論でない〈異常外力着力〉(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
33. ノーサイド[5574] g22BW4NUg0ODaA 2025年8月14日 04:05:29 : eAfxY72TvI : UHNvazMyT0RyY2s=[37]

植草氏の論拠は「異常外力着力」という文言が正式な事故調査報告書に書いてあるからということなんだよ。

しかし、これは事故調査報告書の付録の別冊に載っている。

本体の事故調査報告書で事故原因は圧力隔壁破壊によるものと結論付けながらその付録でそれを覆すわけがないのだよ。(大笑)
  
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/814.html#c33

コメント [政治・選挙・NHK297] (1)反転のカギは参院選中盤戦での「SNS2.0作戦」だった また躍進 国民民主党のシタタカ戦略 山田厚俊(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. ノーサイド[5575] g22BW4NUg0ODaA 2025年8月14日 04:25:43 : eAfxY72TvI : UHNvazMyT0RyY2s=[38]

参院選の勝敗を分けたのは外国人問題をどう扱うかだったのだよ。

で、”人間にファーストもセカンドもない、人間皆平等”、こんなこと言ってる勢力が負けた選挙だったのだよ。(大笑)
   

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/816.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK297] パレスチナ「国家承認」に石破政権が二の足…背景にチラつくトランプ関税の影(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
27. ノーサイド[5576] g22BW4NUg0ODaA 2025年8月14日 04:45:43 : eAfxY72TvI : UHNvazMyT0RyY2s=[39]

日本は日本国憲法及び日米安保でアメリカに逆らえない仕組みが戦後に出来上がってしまっているのだよ。

護憲派は何かと他の理由をつけていつもごまかそうとするけどね。(大笑)

    

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/817.html#c27

記事 [日政U3] 橋下氏 突然、石破首相が解散→野党潰し合いで自民過半数の試算あると 総理に残されたウルトラ続投策「自民の嫌がる改革」で支持率上がる 反石破に刺客送る覚悟と/デイリースポーツ
橋下氏 突然、石破首相が解散→野党潰し合いで自民過半数の試算あると 総理に残されたウルトラ続投策「自民の嫌がる改革」で支持率上がる 反石破に刺客送る覚悟と/デイリースポーツhttps://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E6%B0%8F-%E7%AA%81%E7%84%B6-%E7%9F%B3%E7%A0%B4%E9%A6%96%E7%9B%B8%E3%81%8C%E8%A7%A3%E6%95%A3-%E9%87%8E%E5%85%9A%E6%BD%B0%E3%81%97%E5%90%88%E3%81%84%E3%81%A7%E8%87%AA%E6%B0%91%E9%81%8E%E5%8D%8A%E6%95%B0%E3%81%AE%E8%A9%A6%E7%AE%97%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%A8-%E7%B7%8F%E7%90%86%E3%81%AB%E6%AE%8B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E7%B6%9A%E6%8A%95%E7%AD%96-%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%81%AE%E5%AB%8C%E3%81%8C%E3%82%8B%E6%94%B9%E9%9D%A9-%E3%81%A7%E6%94%AF%E6%8C%81%E7%8E%87%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8B-%E5%8F%8D%E7%9F%B3%E7%A0%B4%E3%81%AB%E5%88%BA%E5%AE%A2%E9%80%81%E3%82%8B%E8%A6%9A%E6%82%9F%E3%81%A8/ar-AA1KpYWV?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=689cdf23a2f74949b4e5446dbbc9aa2a&ei=10

 橋下徹弁護士がX(ツイッター)投稿で、参院選敗北後も続投姿勢を崩さない石破茂首相に関連して、今回参院選の結果を衆院小選挙区に当てはめると、「野党が共倒れし与党が過半数を確保する」との試算もあると指摘した。
 「国民民主と参政が躍進する中、小選挙区では野党共倒れのリスクが高い」としている。

 橋下氏は、9日のカンテレ「ドっとコネクト」に出演し、石破おろしの総裁選前倒し実施の可能性も出てきた中で、「石破さん、もうチキンレースで覚悟決めるかどうか」「野党の協力が得られなかったら不信任か解散。石破さんがこの状況で解散やって、自分の味方を増やすって所までの覚悟を決めるかですけどね。それができないなら予算通らないから、辞めるしかないでしょう」と語っていた。

 これに補足する形でX投稿し、いま解散総選挙となれば小選挙区で「野党が共倒れ」の試算もあると紹介。
 「石破さんが自民党内の猛反発を受けながら、国会議員の個人財布となっている政党支部を潰して解散総選挙を打てるか。自民党の嫌がることをやればやるほど支持率は上がる。石破さんに反対する者に対して刺客を送る覚悟があるか」と記している。

http://www.asyura2.com/24/gaikokujin3/msg/556.html
記事 [日政U3] 定年も加齢も怖くない!人生後半を充実させるためのメンタルシフト(大学教授・齋藤孝さん解説)/毎日が発見ネット
定年も加齢も怖くない!人生後半を充実させるためのメンタルシフト【大学教授・齋藤孝さん解説】/毎日が発見ネット
https://www.msn.com/ja-jp/health/other/%E5%AE%9A%E5%B9%B4%E3%82%82%E5%8A%A0%E9%BD%A2%E3%82%82%E6%80%96%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%84-%E4%BA%BA%E7%94%9F%E5%BE%8C%E5%8D%8A%E3%82%92%E5%85%85%E5%AE%9F%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%95%E3%83%88-%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%95%99%E6%8E%88-%E9%BD%8B%E8%97%A4%E5%AD%9D%E3%81%95%E3%82%93%E8%A7%A3%E8%AA%AC/ar-AA1F7Tq3?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=689ce0de526348b294c4a68cfe67b2b3&ei=29

人生100年時代、60代は新たなスタートラインです! そんな大切な時期をいきいきと過ごすための、頭と心のコンディショニング法を紹介しているのが大学教授・齋藤孝さんの著書『60代からの知力の保ち方』(KADOKAWA)。本書は日々のちょっとした習慣を通して、60代からの知力を無理なく、そして楽しく保つ方法を優しく解説します。「まだまだこれから!」という意欲を応援し、後半生をより豊かにするためのヒントが満載です。60代は、これまでの役割が変わり、自分を見つめ直す時期。脳と心と体をバランス良く整え、知的な活力を高めていきませんか?
※本記事は齋藤孝著の書籍「60代からの知力の保ち方」から一部抜粋・編集しました。

加齢は恐るるに足らず
私は四十五歳の時の病を機に、人より早い段階で、仕事上でもメンタルの上でもシフトチェンジをしたのです。はっきりした意識の変革でした。
会社に勤めている方は、定年に向かい年齢が進むにしたがって、不安が大きくなるケースが多いと思います。属していた組織がなくなる、仕事がなくなることによって、社会から重要視されなくなっていくことを恐れる気持ちは私もよくわかります。

しかし不安との闘いは消耗します。恐怖は具体的な何かが怖いという感情ですが、不安は恐怖と違って、漠然としています。不安を抱いた時にはまず、消耗を抑え、充実した感覚、安らいだ感覚が内側から湧いてくる状況に自分を置く、シフトチェンジが必要です。

基本となるのは、自分と折り合いをつけることです。若いうちは自分に無限の可能性も感じますし、社会の行き先も不透明ですから、折り合いをつけることは難しいでしょう。
しかし五十歳になれば、世の中がどういうものかわからない方は、少ないはずです。自分の能力や状態と社会をすり合わせ、折り合いをつけてきたはずです。それが成熟ということですから、同じすり合わせが、定年という事態を前にしてもできないわけはありません。

定年も加齢も、恐るるに足らずなのです。
世界的に見て、日本は少子高齢化のトップランナーです。2022年には出生数が八十万人を割り込みました。一方で2024年九月に総務省が発表した人口推計によると、高齢化率(六十五歳以上人口)は、29.3パーセントと過去最高になりました。
すでに2020年の段階で、高齢化率は世界一です。

ロンドン・ビジネススクール教授のリンダ・グラットンとアンドリュー・スコットは、こうした日本の現状を踏まえ「過去のロールモデル(生き方のお手本となる人物)があまり役に立たない」(『LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略』池村千秋訳 東洋経済新報社)と、指摘しています。
他の国を参考にすることはなかなかできない状況で、私たちは自分たちのライフスタイルをこれから作っていかなければなりません。

http://www.asyura2.com/24/gaikokujin3/msg/557.html
記事 [日政U3] 日本のトイレは“高機能すぎて”使いづらい? 視覚障害者の“本音”に見る「合理的配慮」の落とし穴/弁護士JP
日本のトイレは“高機能すぎて”使いづらい? 視覚障害者の“本音”に見る「合理的配慮」の落とし穴/弁護士JPニュース
https://www.msn.com/ja-jp/health/other/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%81%AF-%E9%AB%98%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%A6-%E4%BD%BF%E3%81%84%E3%81%A5%E3%82%89%E3%81%84-%E8%A6%96%E8%A6%9A%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E3%81%AE-%E6%9C%AC%E9%9F%B3-%E3%81%AB%E8%A6%8B%E3%82%8B-%E5%90%88%E7%90%86%E7%9A%84%E9%85%8D%E6%85%AE-%E3%81%AE%E8%90%BD%E3%81%A8%E3%81%97%E7%A9%B4/ar-AA1KptYz?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=c6c8c9e6b53b4a02973d225a394be088&ei=19

フリーライター・編集者として活躍し、社会福祉士の資格を持つ石川未紀氏は、重度重複障害がある娘との外出を妨げるトイレの悩みを解消したいと考え、2023年、「世界共通トイレをめざす会」を立ち上げた。
同会は、障害の有無にかかわらず、すべての人がトイレのために外出をためらわない社会の実現を目指している。現在、石川氏や仲間たちは年間100以上のトイレをめぐっており、世界のトイレも調査中だ。

本記事では、日本のトイレは視覚障害者にとっての「合理的配慮」を必ずしも実現できていないことを指摘し、目の見えない人たちや見えづらさを抱える人たちが実際に感じている困りごとの実態と必要な対策について考える。(本文:石川未紀)
日本のトイレは多数の機能を足されて進化してきたが…
2016年に施行された障害者差別解消法(障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律)は、2024年4月に改正され、これまで努力義務だった民間事業者も「合理的配慮」の提供が法的義務となった。

この「合理的配慮」は、トイレにおいてももちろん適用される。障害のある人や高齢者、妊婦、子育て中の人など、さまざまな利用者が困難なくトイレを利用できるよう配慮されなければならない。
とはいえ、そもそも日本のトイレはレベルが高い。清潔なうえ、空港や駅など公共性の高い場所でも、温水洗浄便座が整備されるなど高性能なトイレでもある。

それだけではない。バリアフリートイレではなくとも、手すりや非常ボタンが設置されていたり、便座を拭くアルコールなども個室内に用意されていたりする。トイレの場所を誘導する音声案内や点字を備えたレイアウトの表示板なども備えるなど、ユニバーサルな視点からも配慮がうかがえる。
もっと便利に、もっと快適に、もっと多機能に、と、足し算式で進化を遂げてきた日本のトイレ。先日、羽田空港へ行ってみると、和式トイレから、補助犬と入れるトイレまであった。ありとあらゆるニーズにこたえる。それが日本のトイレだ。

ところが、だ。
そんな至れり尽くせりなトイレであるにもかかわらず、いや、だからこそ、使いづらいと感じている人がいる。

例えば、視覚障害者。
実は、彼らの8割はロービジョン(見え方に異常があって、日常生活を送るうえで何らかの支障をきたしている状態)で、その多くは点字以外の方法で情報を得ている。
また、全盲でも、知的障害を併せ持っていたり中途障害であったりするため、点字の習得が難しい人もいる。ゆえに点字識字率は、視覚障害者全体の約10〜15%にすぎない。トイレの外は音声案内が流れていても、個室内には音声案内がなく、点字があしらわれていても、多くの人が解読できないのだ。

果たして、「多様なニーズにこたえた高機能なトイレ」は視覚障害者にとって、合理的配慮がされたトイレなのだろうか。
困りごとを抱えた人の声を聞いてみると?
私は、ヨーロッパや韓国など、いくつかの海外の空港のトイレを見たが、とてもシンプルだ。多くは便器の後ろ側に流すボタンがあり、左手にトイレットペーパー。左右どちらかに汚物入れ。便座除菌用のアルコールや温水洗浄便座が設置されているのは少数派。普通のトイレでは非常用ベルも手すりもない。

それがよいかどうかはともかく、迷うことはない。もし、私が、外国人として、初めてトイレに入っても、説明書き(そもそもないところも多い)が理解できなくても使用するのに問題はなさそうだ。
しかし、私が仮に外国人として、日本のトイレに初めて遭遇したら…。迷わずに使えるかは不安が残る。説明書きがあったとしても即座に理解できるかと問われると自信はない。
ある機会に、知人の視覚障害者の方に「どんなトイレが理想?」と聞くと、こんなこたえが返ってきた。
「個室内のレイアウトは統一してほしい」と。

知人にとって理想のトイレをざっと述べると、具体的には以下のようなものになる。
・鍵はシンプルな形に
・トイレットペーパー補給は簡単な方法に統一
・汚物入れの位置を統一
・かべの荷物用フックの位置を統一
・流すボタンと非常時ボタンの形を変え、位置を統一
・温水洗浄便座は複雑なので公共トイレには不要
・照明をもっと明るく
・便座のフタは自動開閉

さらに言うなら個室内に入ったら「流すボタン」と「トイレットペーパー」の位置を音声でアナウンス、使用後の便座は自動洗浄するという、画期的な発想の話も出た。

もちろん、上記の中には、技術的・予算的な検討が必要とされるものもあるだろうが、簡単に実現できそうなものもある。そもそも、海外の空港トイレは室内のレイアウトは便座の向きも含め統一されているところも多くある。
快適なトイレは「わかりやすいトイレ」でもあるべき
家庭のトイレと違い、多様な背景の人たちが使うトイレは、ある程度使い方やマナーも共通認識がなければ安心して使えない。

だからこそ、日本ではトイレの使用にあたって日本語、英語、中国語、韓国語に加え、ピクトグラムでも表示し、「正しい使い方」を伝えようとしている。
しかし、発想を変えて、「説明されなくても、誰もが安心して使えるトイレ」をめざすこともまた「合理的配慮」ではないだろうか。

「わかりやすいトイレ」をめざすメリットは、視覚障害者に限らない。例えばトイレ個室内を共通のレイアウトにすることで、外国人や、高齢者、知的障害者なども、安心して使えるだろう。照明を明るくすることは、防犯上もメリットがありそうだ。
当事者の“本音”にもっと耳を傾けて
大事なのは当事者たちの声だ。しかしながら、トイレに関するヒアリングは非常に困難だ。トイレは最もプライベートな空間である。その使い勝手について、オフィシャルの場面で意見を求められてもこたえるのをためらう人もいるだろう。

私は、トイレの困りごとについてアンケートをとったり、ヒアリングを行ったりしているが、コメントとして書かれたメモや、ヒアリング後の雑談でこそ、真の困りごとが語れていることも多々ある。そういう声をていねいに拾い上げていくことが、まずは必要なのではないだろうか。

おもんぱかることは大事だが、トイレに困っている当事者の声を聞かずして配慮すれば、すれ違いや勘違いが生じることもあり、これではお互いのためにはなるまい。
トイレを提供する側が「点字を配置しました。音声案内をしています」とアピールすれば、視覚障害者の多くは「助かります」とこたえるだろう。しかし、それが一番求められている配慮かどうかは、疑いを持っておくべきだと思う。

「当事者の声をすべて受け入れ、その声にこたえよ」というつもりはない。お互いが納得のいく「落としどころ」を探していく過程を大切に考えたい。
先の視覚障害者の方は「究極的には一部の有料トイレのように、案内や清掃の人が常駐しているのが理想だ」と語っていた。トイレのハード面ばかりを充実させようとするのではなく、人による案内や声掛けもまた「合理的配慮」であることを付け加えたい。

■石川未紀
フリーライター&編集者、社会福祉士。2023年、「世界共通トイレをめざす会」を立ち上げる。著書に『私たちは動物とどう向き合えばいいのか:不都合で困難な課題を解決するために』(2025年、論創社)

http://www.asyura2.com/24/gaikokujin3/msg/558.html
記事 [日政U3] 人手不足倒産、2年連続で過去最多更新 特に深刻な業種は?/産経新聞
人手不足倒産、2年連続で過去最多更新 特に深刻な業種は?/産経新聞
https://www.bing.com/news/search?q=%e4%ba%ba%e6%89%8b%e4%b8%8d%e8%b6%b3%e5%80%92%e7%94%a3%e3%80%812%e5%b9%b4%e9%80%a3%e7%b6%9a%e3%81%a7%e9%81%8e%e5%8e%bb%e6%9c%80%e5%a4%9a%e6%9b%b4%e6%96%b0+%e7%89%b9%e3%81%ab%e6%b7%b1%e5%88%bb%e3%81%aa%e6%a5%ad%e7%a8%ae%e3%81%af%ef%bc%9f&qpvt=%e4%ba%ba%e6%89%8b%e4%b8%8d%e8%b6%b3%e5%80%92%e7%94%a3%e3%80%812%e5%b9%b4%e9%80%a3%e7%b6%9a%e3%81%a7%e9%81%8e%e5%8e%bb%e6%9c%80%e5%a4%9a%e6%9b%b4%e6%96%b0+%e7%89%b9%e3%81%ab%e6%b7%b1%e5%88%bb%e3%81%aa%e6%a5%ad%e7%a8%ae%e3%81%af%ef%bc%9f&FORM=EWRE

 従業員の退職や採用難、人件費高騰などを原因とする「人手不足倒産」が増加している。帝国データバンクが調査した結果、人手不足倒産は2025年上半期(1〜6月)に202件発生。前年同期(182件)から20件増加し、過去最多を2年連続で更新した。

●人手不足倒産、特に深刻な業種は?
 業種別で見ると、「建設業」が54件(前年同期比+1件)で過去最多となり、「物流業」(28件、同+1件)が続いた。以前から深刻な人手不足が続いている業種で倒産が多発しており、いわゆる「2024年問題」が懸念されていた建設業と物流業で全体の40.6%を占めた。
 加えて、「老人福祉事業」(12件、同+10件)、「労働者派遣業」(11件、同+10件)、「受託開発ソフトウェア」(7件、同+5件)といった労働集約型のサービス業が、全体の件数を押し上げた。

●企業が設備投資を予定している内容
 人手不足解消に向けての施策を大別すると、従業員数や労働時間などの「労働投入量の増加」か、効率的なアウトプットによる「生産性の向上」のどちらかが必要となる。

 しかし帝国データバンクが実施した「2025年度の設備投資に関する企業の意識調査」における「設備投資を予定している内容」を見ると、「DXの推進」や「情報化関連(IT化、AI活用など)」といったデジタル投資の面において、中小企業は大企業より10ポイント以上低く、大きな開きが生じていた。
 帝国データバンクは「中小企業がデジタル投資に消極的という状況を踏まえると、労働投入量の増加を図るべく人材の確保・定着が一層重要となる。しかし、昨今は転職市場が活発化しており、中小企業は人材の確保で苦戦することが予想される。なかでも、既に人手不足が深刻な労働集約型の業種で人材獲得競争がさらに激化し、人手不足倒産は高水準での推移が見込まれる」とコメント。

 さらに「足元では就業者数は増加傾向にあるものの、少子化の流れを受けて中長期的には減少トレンドに転じると予測される。そうしたなかで、特に中小企業では働き手から『選ばれる企業』となるための独自性・優位性を追求し、その魅力を効果的に発信することが求められる」と指摘した。
 調査の集計期間は2013年1月1日〜2025年6月30日までで、集計対象は負債1000万円以上かつ法的整理による倒産。

http://www.asyura2.com/24/gaikokujin3/msg/559.html
コメント [政治・選挙・NHK297]
6. 阿部史郎[2023] iKKVlI5qmFk 2025年8月14日 05:33:49 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[1086]
ソニー初の女性最高責任者は、中国人だった。
x.com/TM47383445/sta…
日本マクドナルド代表取締役社長も中国人。
x.com/swim_shu/statu…
アマゾンジャパンの社長も中国人。
rapt-plusalpha.com/76011/
あちこちで中国人による乗っ取りが進んでいる。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/816.html#c6
コメント [医療崩壊13] 浜田聡・前参議院議員のトンデモ見解  魑魅魍魎男
10. たぬき和尚[2118] gr2CyoKrmGGPrg 2025年8月14日 05:48:37 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1595]
全員落選と国政政党の条件消滅で、手や足をもがれたも同じだね。
これから警察検察がどっと押し寄せてくるよ。立花も浜田も首をゴシゴシ洗って待ってなwww
この季節のブタ箱は蒸し風呂だろうねえ……
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/792.html#c10
コメント [戦争b26] 苦境に陥った欧州の支配層は言論統制を強化して人びとを操ろうとしている(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
16. 新共産主義クラブ[-10121] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年8月14日 06:09:35 : whwMvOdCcU :TOR V0dkT2dnNktCTXM=[5]
 
 「民主制より独裁制のほうが優れている。高い能力や見識を持った賢人による独裁が国民にとって一番幸せなんだ。」 (日本国 警察庁警備局)
 

◆ 亀井静香が昨年、落選したあの大物政治家にまさかの提案「武田良太よ、おまえは国民民主党に入れ!」
(週刊現代, 2025.03.21)

亀井:日本だけが議会制民主主義で遊んでいて、何も決めてない。ものごとを決める上では、民主制より独裁制のほうが優れている。高い能力や見識を持った賢人による独裁が国民にとって一番幸せなんだ。

https://gendai.media/articles/-/148534
 



http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c16

コメント [国際35] トランプ「認知症説」急浮上!繰り返される“誇大発言”に、ついに否定できない精神の衰え…米弁護士が警鐘/江南タイムズ 仁王像
18. マカロン[1081] g32DSoONg5M 2025年8月14日 06:12:49 : 60yfgd8Jh2 : RTJxbkZINnRYdy4=[733]
<▽36行くらい>
まだ公式の戒厳令は出ていません。 トランプ大統領は、緊急事態宣言を首都からニューヨーク、シカゴ、その他へ広げる可能性があると言っています。  オバマ逮捕から金融崩壊を経て、戒厳令、自宅待機の連絡があり、E B Sの順だと言われたいます。
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1955129141168316775?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1


トランプ大統領が今急いで全米各地に州兵を配備している理由。 経済リセットに伴う戒厳令発令の可能性です。 ニューヨーク、シカゴその他の都市に配備するとしていることから考えると、保護する対象は金融機関であると推測。メンフィスも候補に挙がっていますが、これらの都市すべてにFRBがあります。
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1955639141640945881?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1


[市民騒乱へ即応部隊新設か トランプ政権、州兵6百人(共同)
8/13(水) 7:14配信]
https://news.yahoo.co.jp/articles/443b681667733348ecd98eb7b86394d07b1abf6e

[2025年08月12日 首都治安維持に州兵投入 ワシントン警察も直接管理―米大統領(時事)]
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025081100094&g=int

[米首都ワシントンに州兵投入へ トランプ大統領「緊急事態」宣言(共同)]
https://www.47news.jp/13001498.html?utm_source=bluesky


[トランプ大統領の漸進的戒厳令【寄稿】修正:2025-06-18 ]
https://japan.hani.co.kr/arti/opinion/53491.html

[首都ワシントンに事実上の戒厳令が準備される中、これはアメリカでどこまで拡大するのか(in deep)
投稿日:2025年8月12日]
https://indeep.jp/america-prepares-for-de-facto-martial-law/


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/719.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK297] 自死した元兵庫県議の妻がN党・立花孝志党首を「名誉毀損」の疑いで刑事告訴…今後予想される厳しい捜査の行方(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
50. [4889] iKQ 2025年8月14日 06:42:08 : etisRf5xwQ : Lk9GaUpudS9EUDI=[0]

 中国  : クーデター  :   即 死刑

 韓国  : クーデター  :   軍事法廷   何人もの大統領が 死刑相当

 日本  : クーデター  :   自殺+自殺

 あはははは〜〜  
 
 
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/812.html#c50

コメント [政治・選挙・NHK297] 「石破おろし」と「三木おろし」はココが違う 自民党内ゲバの長期化と国民の辟易(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 新共産主義クラブ[-10120] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年8月14日 06:42:56 : kNe0uOBYgs :TOR MEk5R3BhU0RJMkU=[16]

 

>「ここが違う」
 

 今は大手新聞社が、「飛ばし記事」を配ることを、みんなが知っている。
 

◆ 飛ばし記事 (デジタル大辞泉)

 裏付け取材に基づかず、記者などの憶測によって書かれた不正確な記事。飛ばし。

https://kotobank.jp/word/%E9%A3%9B%E3%81%B0%E3%81%97%E8%A8%98%E4%BA%8B-672660
 
 


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/818.html#c2

記事 [医療崩壊13] 論文解説 「COVID-19 mRNA誘発性”ターボがん”」  (ポール・マリック博士 / Alzhacker訳) 
https://x.com/Alzhacker/status/1955448560239120748
(Alzhacker)
論文解説『COVID-19 mRNA誘発性"ターボがん"』
IMA: Paul Marik, Justus Hope 2025年

2020年末にCOVIDワクチン接種が始まって以来、医師たちが目撃している光景は衝撃的だ。通常なら高齢者に多いはずのがんが、10代や20代、30代の若者を次々と襲っている。しかも、 発見された時にはすでに末期状態で、従来のがんとは比べものにならないスピードで進行する。

--

「ターボがん」という言葉を聞いたことがあるだろうか。正式な医学用語ではないが、世界中の医師がこの言葉を使わざるを得ない状況に直面している。なぜなら、これまでの常識では説明できない異常ながんが、COVIDワクチン接種開始以降に爆発的に増加しているからだ。

ポール・マリク博士は、世界で2番目に多くの論文を発表している救急医療の権威である。500本以上の査読付き論文を執筆し、80の医学書章を手がけた彼が、今回発表した研究論文は医学界に衝撃を与えている。なぜなら、COVIDワクチンに含まれるスパイクタンパク質が、がん発症に関わる重要な身体機能を破壊する具体的なメカニズムを科学的に解明したからだ。

マリク博士の研究によると、アメリカ、イギリス、日本で14歳から44歳の若者にがんが急増している。これらのがんは進行期(ステージ3または4)で発見されることが多く、治療に反応しにくい特徴をもつ。さらに恐ろしいことに、がん治療を終えて寛解状態にあった患者が、ワクチン接種(特にブースター接種)後に制御不能ながん再発を起こすケースが相次いで報告されている。

本論文は、従来の6つのがんの特徴に代わる新たながん発症モデルを提示する。代謝リプログラミング、がん幹細胞の増殖、アポトーシス(細胞死)への耐性、血管新生と転移の潜在性、そして腫瘍微小環境における免疫機能障害の5つの主要経路である。

■ 細胞のエネルギー工場が乗っ取られる恐怖のメカニズム

健康な細胞は、酸素を使って効率的にエネルギーを作り出す。ところが、スパイクタンパク質が体内に入ると、細胞の「エネルギー工場」であるミトコンドリアの機能を妨害する。その結果、細胞は酸素があるにもかかわらず、がん細胞と同じような異常な方法でエネルギーを作るようになる。

この現象は「ワールブルク効果」と呼ばれ、すべてのがん細胞に共通する特徴だ。スパイクタンパク質は、PI3K/Akt/mTOR、HIF-1α、p53、c-Mycといった細胞の重要な制御システムを混乱させる。まるで車のブレーキとアクセルを同時に踏むような状態を細胞内に作り出し、正常な細胞をがん細胞へと変貌させるのだ。

特に恐ろしいのは、SARS-CoV-2ウイルス(スパイクタンパク質を含む)が、細胞のグルコース利用システムを乗っ取って自分の増殖に利用することだ。ウイルスはヘキソキナーゼという酵素の活性を高め、ペントースリン酸経路からウイルスRNA合成に必要な材料を盗み取る。この過程で、細胞の正常な代謝が破綻し、がん化への道筋が作られる。

■ がんの「親玉細胞」を大量生産する悪魔のスイッチ

がんには「親玉」となる特殊な細胞が存在する。がん幹細胞と呼ばれるこの細胞は、自分自身をコピーする能力と、さまざまながん細胞に変化する能力をもつ。通常の治療では死なず、がんの再発や転移の原因となる厄介な存在だ。

スパイクタンパク質は、この「悪魔の細胞」を大量生産するスイッチを押してしまう。Wnt3aという重要な分子と結合してβ-カテニンシグナルを活性化し、Notchシグナルやnf-κBという炎症反応を制御する仕組みも混乱させる。これらはすべて、がん幹細胞を増やす「悪魔のトライアングル」を形成する。

肺がん細胞を使った実験では、スパイクタンパク質がTLR2という受容体を介してがん細胞の移動、浸潤、増殖を促進することが確認された。炎症を起こすIL-6、IL-1β、TNF-αという物質の産生も増加する。乳がんでは、スパイクタンパク質がエストロゲン受容体に結合し、エストロゲン陽性のがん細胞の増殖を加速させる。

さらに恐ろしいことに、アンジオテンシンII(Ang-II)という物質もがん幹細胞の形成を促進し、がんの悪性度や転移、再発に関与する。非小細胞肺がんでは、Ang-IIが腫瘍の攻撃性とがん幹細胞の数を制御することが実証されている。

■ 身体の「自爆装置」p53が破壊される致命的事態

人間の身体には、がん化した細胞を自動的に排除する「自爆装置」が備わっている。p53という腫瘍抑制遺伝子がその中心的役割を果たし、「がんの番人」と呼ばれる。ところが、スパイクタンパク質はこの重要な防御システムを破壊してしまう。

スパイクタンパク質のS2という部分が、p53、BP1、BRCA1という3つの重要な腫瘍抑制タンパク質と結合する。p53 BP1は確立された腫瘍抑制因子で、BRCA1は乳がんと前立腺がんで頻繁に変異する重要な遺伝子だ。スパイクタンパク質はp53とMDM2(p53を分解する酵素)の正常な結合を妨害し、p53を安定化させるものの、その重要な機能である転写活性を抑制してしまう。

肺がん細胞(H460)やその他のがん細胞では、スパイクタンパク質がp21やTRAIL DR5といった「細胞の自爆」に関わる遺伝子を活性化するp53の能力を完全に破綻させる。特に化学療法を受けた後にこの現象が顕著になる。スパイクタンパク質を発現する細胞では、DNA修復機能の指標であるγ-H2AX発現が異常を示し、遺伝子修復システムの深刻な障害を物語る。

つまり、スパイクタンパク質は身体の「がん検知・排除システム」を麻痺させ、がん細胞が野放しに増殖できる環境を作り出すのだ。

■ がん細胞に栄養と逃走ルートを提供する血管ハイジャック

がん細胞が成長し、他の臓器に転移するためには、十分な栄養供給と移動ルートが必要だ。スパイクタンパク質は、血管内皮増殖因子(VEGF)という「血管建設会社」の活動を活発化させ、がん組織に新しい血管を次々と建設する。

この現象は、ACE2受容体のダウンレギュレーションによるレニン-アンジオテンシン-アルドステロン系の混乱が原因だ。通常、ACE2はVEGFを抑制してがんの血管新生を防ぐ重要な役割を果たすが、スパイクタンパク質がこの防御機能を無力化してしまう。

さらに深刻なのは、スパイクタンパク質の構造がヒトガレクチン-3(Gal-3)という分子と酷似していることだ。この構造的な「なりすまし」により、スパイクタンパク質はGal-3の糖結合特性を模倣し、がんの攻撃性と転移を促進する。Gal-3自体がNF-κB媒介炎症を促進し、IL-6とTNF-αという炎症物質の産生を増幅させる。

結腸直腸がん細胞では、スパイクタンパク質がマトリックスメタロプロテアーゼ(MMP9)という「組織破壊酵素」の発現を増加させる。この酵素は健康な組織を溶かし、がん細胞が他の臓器に侵入する「トンネル」を掘る役割を果たす。まさに、がん細胞の「逃走支援システム」が構築されるのだ。

◆ 免疫システム総崩れ:身体の「警備員」が機能停止

人間の免疫システムは、24時間体制でがん細胞を監視し、発見次第排除する「警備会社」のような存在だ。ところが、スパイクタンパク質はこの重要な防御システムを根底から破壊する。

スパイクタンパク質への曝露は、IgG4という特殊な抗体を大量に産生させる。この抗体はマクロファージ(病原体を食べる細胞)とナチュラルキラー細胞(がん細胞を殺す専門部隊)のFcγRIIB受容体を活性化し、「がん細胞を攻撃するな」という間違った指令を出してしまう。その結果、腫瘍周辺の環境は免疫抑制状態となり、がん細胞が増殖しやすい「安全地帯」が形成される。

さらに恐ろしいのは、COVIDワクチン接種後に極めて高い頻度で起こるリンパ球減少症だ。CD4+細胞、CD8+細胞、ナチュラルキラー細胞といった「免疫の精鋭部隊」が激減する。スパイクタンパク質はACE2受容体を使わない別の経路でリンパ球に結合し、これらの重要な免疫細胞を自爆に追い込む。

ワクチンのブースター接種による反復的な抗原刺激は、既にリンパ球が減少している人において、T細胞のPD-1発現を異常に高める。PD-1は「免疫のブレーキ」として機能するため、この現象は免疫システムをさらに弱体化させる。

スパイクタンパク質は接触後わずか5時間で、I型インターフェロン(抗ウイルス・抗がん作用をもつ重要な物質)とプロトカドヘリン(細胞接着に関わる分子)の産生を激減させる。インターフェロンは免疫細胞を活性化してがんと戦う重要な武器であり、その早期抑制は抗腫瘍免疫の致命的な弱体化を意味する。

参考文献:COVID-19 mRNA-Induced "Turbo Cancers" (2025) - Paul Marik, Justus Hope

https://x.com/Honest_Medicine/status/1955362767097172050

6:57 PM Aug 12, 2025

------(引用ここまで)---------------------------------

おそらく日本でも、小児がんを含めがんが多発しているのでしょうが、
厚労省も医師も知らんぷりです。

しかし、医学的証拠が次々に積み上げられ、コロナワクチンと発がんの関係が
否定できなくなる日は近いでしょう。

(関連情報)

「オーストラリアで、同じロットのファイザー製注射を打った人の間で
18件のがんが発生 (Daily Telegraph New Zealand)」 (拙稿 2025/6/12)
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/696.html

「米マサチューセッツの病院でコロナワクチン接種を受けた看護師10人が
同時に脳腫瘍と診断される (The People's Voice)」 (拙稿 2025/4/1)
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/575.html

「ウィリアム・マキス博士 『発症年齢70歳前後の胆管癌が、20代の若者に見られる。
しかもステージ4。進行が速く、手術も放射線も抗がん剤も効かない』 
(Dr. John Campbell)」 (拙稿 2025/3/2)
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/512.html

「乳がん大流行: Covid-19血栓注射の展開以来、米国で患者が800%以上増加
(Natural News)」 (拙稿 2025/2/5)
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/466.html

「パトリック・スン・シオン博士 『私のキャリアで初めて、8歳、9歳、10歳の子どもたちに
大腸がんが見られるようになった』 (2WAY / ヒマラヤ東京サクラグループ訳)」
(拙稿 2025/1/19)
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/430.html

http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/793.html
コメント [番外地12] モーツァルト 中川隆
30. 中川隆[-5338] koaQ7Jey 2025年8月14日 07:06:41 : XifZm1J0Us : V0tXZEJOdm5wYTI=[1]
<■169行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第22番 変ホ長調 K.482 内田 光子, テイト 1986


内田 光子(ピアノ)Mitsuko Uchida, piano July.1986
ジェフリー・テイト指揮 イギリス室内管弦楽団 Jeffrey Tate / English Chamber Orchestra



モーツァルト:ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.488 内田 光子, テイト 1986


内田 光子(ピアノ)Mitsuko Uchida, piano July.1986
ジェフリー・テイト指揮 イギリス室内管弦楽団 Jeffrey Tate / English Chamber Orchestra







MOZART: Piano Concerto Nº 23 / Haskil / Munch


Clara Haskil, piano
Orchestre National, Charles Munch, conductor
Recorded in Paris, September, 1959




Mozart - Piano Concerto No.23  Haskil Sacher Wiener







(Pf) クララ・ハスキル
パウル・ザッヒャー 指揮  ウィーン 交響楽団  1954年10月



Clara Haskil plays Mozart Concerto no 23 in A major K. 488




Mozart, Piano Concerto No 23 and Rondo K 386, Clara Haskil


ピアノ:クララ・ハスキル
ベルンハルト・パウムガルトナー指揮 ウィーン交響楽団



Mozart: Piano Concerto No. 23, Haskil & Nussio (1953) モーツァルト ピアノ協奏曲第23番 ハスキル&ヌッシオ





Clara Haskil (1895-1960), Piano
Otmar Nussio (1902-1990), Conductor
Orchestra della Radio della Svizzera Italiana (Orchestra della Svizzera Italiana)
Rec. 25 June 1953, in Lugano (Live Recording)




Piano Concerto No. 23 in A Major, K. 488(Live at The Royal Festival Hall)
https://www.youtube.com/watch?v=TvOluMf8ews
https://www.youtube.com/watch?v=OXNvSj4qq-w

Clara Haskil
Herbert von Karajan
Philharmonia Orchestra




Mozart CONCERTO No. 23 IN A MAJOR, K 488. GIESEKING, KARAJAN
https://www.youtube.com/watch?v=mXudikhVbXY

PHILHAMONIA ORCHESTRA
Conducted by
HERBERT VON KARAJAN


Mozart: Piano Concerto No. 23 K 488 (1951) Gieseking/von Karajan


Walter Gieseking, pianist
Herbert von Karajan, conductor
Philharmonia Orchestra
Recorded in June, 1951

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/760.html#c30
コメント [政治・選挙・NHK297] 「石破おろし」と「三木おろし」はココが違う 自民党内ゲバの長期化と国民の辟易(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. やれやれだぜー[7] guKC6oLiguqCvoK6gVs 2025年8月14日 07:11:07 : s9AepYwvqM : VUJaVkg2Smx2NlU=[148]
三木じゃ例が古すぎてピンと来ない。

どうせ比較するのなら"菅直人"が解り良いと思う。
最終政権支持率8%でなかなか辞任せず当時の野党はもちろん党内からも総理の椅子にしがみつく事に批判が殺到してた。
あの時期、グーグル検索では"かん"と入れただけでGoogleの予測に"もしかして、無能。"と表示してた笑
日本中が頼むから総理を辞めてくれ!1つだった。

今の石破,森山は潔さとは無縁だった菅直人や鳩山由紀夫よりももっとタチの悪い人間に思える。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/818.html#c3

コメント [番外地12] モーツァルト 中川隆
31. 中川隆[-5337] koaQ7Jey 2025年8月14日 07:12:04 : XifZm1J0Us : V0tXZEJOdm5wYTI=[2]
ウェブブラウザに Brave を使うと、広告なしで youtube を視聴することができます
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14131432

スマホやノートパソコンを使っていると失明する
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/342.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/903.html

【Windows 10・11】ブルーライトカットの設定方法!
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16832096

777 音楽、映画、美術、文学関係 youtube リンクまとめ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/06/010011

モーツァルト名曲集
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/27/061654


▲△▽▼
▲△▽▼
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/760.html#c31

コメント [政治・選挙・NHK297] 「石破おろし」と「三木おろし」はココが違う 自民党内ゲバの長期化と国民の辟易(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. ノーサイド[5577] g22BW4NUg0ODaA 2025年8月14日 07:25:30 : eAfxY72TvI : UHNvazMyT0RyY2s=[40]

三木の時代と石破の現在とじゃフェーズが全然違う。

三木の時代は自民党が何をやろうと安泰の時代、現在の石破自民は何をやっても存続が危ぶまれる時代。(大笑)
   
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/818.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK297] パレスチナ「国家承認」に石破政権が二の足…背景にチラつくトランプ関税の影(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
28. やーれやれだぜ![3] guKBW4LqguKC6oK@grqBSQ 2025年8月14日 07:27:21 : s9AepYwvqM : VUJaVkg2Smx2NlU=[149]
テヌキ和尚はウソばっかだねキリストの幕屋は立憲民主党を支持してるよ。
稲田が大臣の時期のみ自民党支持になってた。

パレスチナ入植者が武器を持って闘う姿勢でいるのは、パレスチナ人から土地を買って住んでるからで、早い話し北海道の土地を買い漁ってる中国人と立場が同じ。

トピックでは入職者が悪みたいな表現だけど一概にどちらが悪とか判断出来ない問題だと思う。
石破は外交オンチに付け加え面倒くさがりなので触れないでおこうと考えるはずデスw

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/817.html#c28

コメント [政治・選挙・NHK297] 自死した元兵庫県議の妻がN党・立花孝志党首を「名誉毀損」の疑いで刑事告訴…今後予想される厳しい捜査の行方(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
51. 通りすがりの[117] ksqC6IK3gqqC6ILM 2025年8月14日 07:28:33 : dLr12hza7k : QXNiMWFsa0d2aU0=[2]
>>26
なるほどね。やはりという感じではありますな。

それにしても、登場人物、打ち揃って見事な悪党づらですな(笑)。
ナカイ君やコクブンも同様。或日突然、まるで派出所のwantedみたいな相になった。

内から発する邪悪さなのか、見る者の先入観なのか……ブタにしか見えない場合もある。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/812.html#c51

コメント [政治・選挙・NHK297]
5. 阿部史郎[2024] iKKVlI5qmFk 2025年8月14日 07:34:15 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[1087]
日本財団が、2025年8月大雨の被災者支援のため、寄付金募る。
x.com/NipponZaidan/s…
またいつものパターンか。
日本財団の笹川一族と岸田元総理は親戚関係。
rapt-plusalpha.com/92637/
ますます嫌われるのではないかと・・・
悪人たちが一掃されるようお祈りします!
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/818.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[249273] kNSCqYLU 2025年8月14日 07:36:08 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[490]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/818.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[249274] kNSCqYLU 2025年8月14日 07:38:11 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[491]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/818.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[249275] kNSCqYLU 2025年8月14日 07:38:57 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[492]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/818.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[249276] kNSCqYLU 2025年8月14日 07:43:05 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[493]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/818.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[249277] kNSCqYLU 2025年8月14日 07:45:44 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[494]
<▽40行くらい>

https://x.com/news_postseven/status/1955071288638333100

NEWSポストセブン
@news_postseven

「参政党・神谷代表はもういちど勉強して」

中学生記者が感じた“参議院選挙での危機”

「 “石破おろし”の動きは違うと思う。裏金議員の責任転嫁」

《尊敬するのは“憲政の神様”尾崎咢堂》 https://news-postseven.com/archives/20250812_2057248.html?utm_source=twitter.com&utm_medium=social&utm_campaign=shared
「現在は当時よりはまともな主張をしていますが、常に主張は二転三転するし、

急に国民に寄り添う姿勢を見せ始めたのが参政党です。

これはナチス・ドイツのヒトラーの手法とよく似ています」


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/818.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK297] (1)反転のカギは参院選中盤戦での「SNS2.0作戦」だった また躍進 国民民主党のシタタカ戦略 山田厚俊(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. にゃん太郎☆彡[29] gsmC4YLxkb6YWYGZnGM 2025年8月14日 07:46:15 : s9AepYwvqM : VUJaVkg2Smx2NlU=[150]
どうでもいいけど山尾と須藤の事が無ければ参政と保守はどうなっていたか。

気になるのは臨時国会で法案提出予定の"スパイ防止法"です。

この時自民党総裁が高市氏だった場合、可決する。
ですが石破が総裁選を実行せず続投してた場合、必ず臨時国会を開かないで来年1月の通常国会まで時間稼ぎするでしょう。

石破派と野党はスパイだらけですから死に物狂いで石破を応援するしかないでしょう笑


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/816.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[249278] kNSCqYLU 2025年8月14日 07:47:01 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[495]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/818.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[249279] kNSCqYLU 2025年8月14日 07:49:59 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[496]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/818.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK297] 陰謀論でない〈異常外力着力〉(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
34. 秘密のアッコちゃん[1811] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年8月14日 07:50:00 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1249]
<■1021行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
墜落原因は「推定」ではなく「特定」されている。

<主張>日航機事故40年 安全への誓いを継承せよ 悪質なフェイクを放置するな
社説
2025/8/11 5:00
https://www.sankei.com/article/20250811-D52YH7C4ONNRBGU3WBBXIITAZU/
乗客乗員520人が犠牲になった日航ジャンボ機墜落事故から、40年となる。
何年歳月を重ねても
「8月12日」
が、慰霊と空の安全、交通の安全を祈願する日であることは変わりない。
群馬・御巣鷹の尾根の墜落現場に近い
「慰霊の園」
は、2025年8月12日に営まれる追悼慰霊式を前にマリーゴールドの花で彩られた。
花々は、地元上野村の村立上野小の児童が事故の翌年1986年から、遺族を慰め、記憶を継承する目的で育て続けているものだ。
慰霊登山には日航機事故の遺族、関係者だけではなく信楽高原鉄道事故やJR福知山線脱線事故の遺族らも参加している。
広く交通機関の安全を誓い、決意を新たにするためである。
昭和60年8月12日、羽田発大阪行き日航123便ボーイング747が墜落した。
墜落現場は凄惨を極め、乗客乗員524人のうち、生存者は僅かに4人だけだった。
日航の鳥取三津子社長は事故当時、東亜国内航空(後に日航と経営統合)に入社したばかりだった。
これは、現在の社員の大多数が事故後の入社であることを意味する。
大事故の反省や安全への誓いは、しっかりと継承されているか。
事故機の残骸などは、東京・羽田の日本航空安全啓発センターに展示されており、日航グループの全社員に研修のための見学を義務づけている。
日航機は昨年2024年1月、羽田空港で海上保安庁機と衝突、炎上したが、乗務員らの冷静な誘導で乗客の死者を出さず、内外から称賛された。
一方で同年2024年5月には福岡空港で、日航機が誘導路の停止線を大幅に越えた。
同月2024年5月には羽田空港で日航機同士の主翼先端が接触する事故も起き、国土交通省が鳥取社長を厳重注意し、再発防止策の提出を求めた。
僅かなミスが大事故を誘発する反省を片時も忘れてはならない。
事故報道に実名必要だ
40年の間に、社会の在り様も変化している。
事故当時、本紙を含む新聞各紙は524人の犠牲者と生存者全員の実名を報じた。
テレビ、ラジオの各局はアナウンサーが全員の実名を読み上げ続けた。
それが最も重要な報道だった。
実名がなければ誰が事故機に搭乗していたのか分からない。全員の実名がなければ、乗っていなかったことの証明にはならない。
一人一人の実名は、彼ら彼女らが生きた証しであり、事故の悲惨、悲劇を伝え、後世に残す原点である。
その思いは今も変わらない。
だが事故、事件の被害者らについて、発表の匿名化が進んでいる。
原因の一端とされるのはメディアスクラム(集団的過熱取材)による二次被害に対する根強い批判である。
これについてはメディア側が大いに反省すべきであり、代表取材の活用などで取材される側への配慮を進めている。
何より匿名化によって共有すべき感情が希薄になることを恐れる。
■虚構の妄言は許し難い
デマやフェイクニュースの横行やSNSによる拡散も新たな社会問題と言える。
日航機事故を巡っては
「自衛隊が誤射した」
「証拠隠滅のため火炎放射器で証拠を焼却した」
などとする書籍が複数刊行され、全国学校図書館協議会による選定図書に指定された本まである。
これを真に受けた情報がネット空間などで広まり、事故現場の登山道には
「自衛隊が意図的に殺害した乗客・犠牲者」
と記された
「慰霊碑」
の設置も確認されている。
これらは、酷暑下で過酷な救出活動に従事した自衛隊員への冒瀆であり、遺族や関係者の気持ちを逆なでする、許し難い虚構である。
多くの人の目がある中であり得ない言説だが、陰謀説が広まるスピードは速い。
この問題は国会でも取り上げられ、中谷元防衛相が
「自衛隊の関与は断じてない」
と否定したが、一部の人は聞く耳を持たない。
事故機は事故の7年前1978年に尻もち事故を起こした。
この際に製造元のボーイング社が機体後部の圧力隔壁の修理をミスし、隔壁の強度不足を招いた。
それが事故原因であり、同社も修理ミスを認めた。
悪意の虚構は静かな慰霊にも、事故の再発防止にも、何の役にも立たない。
当事者である日航や自衛隊、捜索と捜査にあたった群馬県警や運輸安全委員会は、それぞれ具体的な
「ファクト」
を明示してデマを一掃してほしい。

日航機墜落40年 「空の安全」は遺族の願い 取り組みに終わりなく、「三現主義」支えに
2025/8/11 11:00
https://www.sankei.com/article/20250811-VKE6LFYW7RPRHHE55BHUH5KKQI/
40年前の1985年夏、御巣鷹の尾根(群馬県上野村)に日航機が墜落し、520人が亡くなった。
日航は事故から21年目に
「安全啓発センター」
を開設。
事故当時を知らない社員がほとんどとなる中で、墜落現場の
「現地」
に行き、残存機などの
「現物」
を見て、事故に関わった人
「現人」
の話を聞くという
「三現主義」
を安全の取り組みの支えにする。
2度と惨事を繰り返さないための模索が続けられている。
■衝撃と無念語る遺品
《恐い 恐い 恐い 助けて 気もちも悪い 死にたくない》
制御を失った機体は、30秒間に1500メートルもの速度で急降下。
123便に搭乗していた客室乗務員の女性=当時(26)=は、日航機の時刻表の余白に走り書きを残していた。
羽田空港近くの日本航空安全啓発センター(東京都大田区)。
回収された遺留品、墜落時刻で止まったままの腕時計、激しく破損した座席といった展示品の数々は、事故の衝撃と無念を目に見える形で伝えている。
フロアの一角には、垂直尾翼の残骸が静かに横たわっていた。
その多くは他の事故と同様、廃棄される予定だったものだ。
遺族らは早くから残骸の保存・公開を求めたが、日航は消極姿勢を示し続けていた。
■意識の緩み契機に
だが、事故から20年が経過する頃、日航社内では安全意識の緩みがみられるようになった。
管制指示違反・誤認など安全に関わるトラブルが相次ぎ、平成17年3月遂に
「事業改善命令」
を受けた。
外部有識者による委員会
「安全アドバイザリーグループ」
が発足し、同年2005年末、安全文化醸成に向けた提言をまとめた。
この中で日航に対し、業務にあたる専門性を冷静に保ちつつ、利用者やその家族の視点を失わない
「2・5人称の視点」
を要求。
また、
「現場と実物は重要な教科書だ」
として、残存機体の展示公開を求めた。
こうして平成18年4月、センターは開設された。
企業や学校の安全教育の場として予約は絶えず、今年2025年6月末までの訪問者数は33万人以上を数える。
■安全確保「道半ば」
遺族らで作る8・12連絡会の事務局長、美谷島邦子さん(78)は
「昨年2024年初めて、
『遺族が活動してくれたおかげで、センターができた』
と日航が伝えてくれた」
と感慨深げに語る。
日航は美谷島さんを当時を知る
「現人」
として、社員研修の講演に招くようになった。
昨年2024年1月、東京・羽田空港の滑走路上で発生した海保機との衝突事故では、日航機側の乗員乗客379人は、訓練を重ねた乗員の避難誘導により死者はなかった。
日航では
「123便の乗員の思いが、受け継がれている」
と受け止める。
様々な産みの苦しみを味わった安全作りだが、終わりはない。
機長の飲酒問題、空港内での接触事故など、今尚空の安全を揺るがす事案が続く。
鳥取三津子社長(60)は昨年2024年4月の就任以来、国などへのお詫び行脚を重ねた。
今年2025年4月28日、御巣鷹の尾根の開山前日、鳥取氏は現地の上野村を訪ねた。
遺族と言葉を交わし
「遺族にとっては39年も41年も同じ」
「意識を変えることはあってはならない」
と感じたという。
それでも
「節目というものはある」
「気を引き締めて安全運航に努めたい」
と誓いを新たにした。
■人的ミス軽減へ自動化推進を
元航空事故調査委員会の調査官、NPO法人「航空・鉄道安全推進機構」事務局長の斉藤孝一さん(80)の談話は以下の通り。

墜落事故の原因となった米ボーイング社による圧力隔壁の修理ミスがなぜ起きたか、追究が今後の安全の追求には不可欠だ。
当時の航空事故調査委員会はボーイングの担当者に話が聞けず、委員長は報告書を
「70点」
と自己採点した。
ボーイングは社内調査を行っているはずで、安全のために公表すべきだ。
航空機の安全性はこの40年で向上し、コスト面でもより身近な交通手段となり、世界的に航空需要は増加した。
しかし、パイロットだけでなく、航空管制官や、グランドハンドリング(地上支援作業)といった安全を担う人材は、高齢化によるベテランの退職や若手の獲得競争で不足している。
人のミスに起因する事故や危険は近年も相次いで起きている。
現在、人工知能(AI)を含めて操縦などの作業の自動化の技術は我々の現役時代よりも、格段に進歩した。
ヒューマンエラーの軽減に向け、自動化を進められるところは進めるべきだろう。

日航機墜落現場、木に伸ばした手が遺体の一部をつかむ…自衛隊、災害派遣時の心理ケアに力
2025/8/11 9:00
https://www.sankei.com/article/20250811-USNSDF2RIBNQ5NMJOC7ZNFBN6I/
昭和60年8月12日に起きた日航機墜落事故で、陸上自衛隊などは当初の捜索救助に約1000人を投入したとされる。
搭乗者524人のうち生存者は僅か4人。
壮絶な現場で遺体収容に当たった岡部俊哉元陸将(66)は
「思わず息を呑む悲惨な状況だった」
と振り返る。
災害派遣などに対し、自衛隊は現在、専門人材を置いて隊員の心理ケアに力を入れる。
■戦場の様相、自信失う
群馬県上野村の御巣鷹の尾根に部隊が到着したのは事故から一夜明けた昭和60年8月13日午前。
降り立つと、足の踏み場がないほど散乱した機体の残骸に、ちぎれた手や足が紛れている。
急斜面を登ろうと、目の前にあった木を掴んだ手が、木にかかっていた血で真っ赤に染まった。
内臓のようなものが飛び散る岩、散らばる黒焦げの遺体、五体が揃った遺体は1つもない。
子供の大きさの手と、テーマパーク帰りなのか、綺麗に残ったぬいぐるみを見て残酷な現実に胸が引き裂かれそうになった。
当時26歳。いつか投入されるかもしれない戦場の様相と重なり、
「職業を間違えた」
と思った。
仲間や部下がボロボロになって死んでいくのを見ても冷静に指揮を取る自信が持てなかった。
毛布に遺体をくるむ作業には徐々に慣れ、遺体の匂いや焦げ臭さが漂う中で仮眠を取り、約48時間作業を続けた。
だが、異変に気付いたのは任務を終えて2、3日後。
肉を食べようとすると吐き気を催し、暗闇に異様な恐怖を感じるようになった。
自宅で電灯を全てつけても眠れず、ウイスキーをあおってまどろんでいると、窓の外に人の列が見えてくるように感じた。
ヘリコプターに載せた百数十人の犠牲者の幻だった。
■「有事対応」は整備途上
上空から落下傘で敵地へ乗り込む過酷な空挺作戦を主任務とし、
「精鋭無比」
の異名を持つ第1空挺団。
同様の症状を訴える部下もいたが、
「俺は大丈夫だ」
と虚勢を張り、我慢し続けた。
症状は1カ月ほどで消えた。
「急性ストレス障害」(ASD)
の症状と知ったのは随分後だ。
岡部元陸将は
「1人で悶々と苦しんでいた」
「相談するのはプライドが許さなかった」
と振り返る。
自衛隊は平成13年頃から隊員の精神ケア態勢を整備し、司令部ごとに専門隊員を配置。
平成23年の東日本大震災などの災害派遣で捜索部隊は日々の任務終了後、互いに辛さを吐露し、心的負荷を緩和する
「解除ミーティング」
を開いて対応した。
陸自は
「災害派遣の整備は進んだが、戦闘時のストレス緩和など有事対応は未経験のため整備途上にある」
としている。

日航機墜落から12日で40年 遺族ら「御巣鷹の尾根」に慰霊登山 史上最悪の航空機事故
2025/8/11 7:00
https://www.sankei.com/article/20250811-W2QBUL74ZJOADGKA5IQZSL46AY/
単独の航空機事故としては史上最悪の520人が亡くなった日航ジャンボ機墜落事故から2025年8月12日で40年を迎える。
遺族らは墜落現場となった群馬県上野村の
「御巣鷹の尾根」
に慰霊登山するほか、村内の慰霊施設で執り行われる追悼慰霊式に参列する。また、2025年8月11日夕には麓を流れる神流(かんな)川で灯籠流しが行われる。
2025年8月12日は慰霊登山に遺族の他、多くの関係者らが訪れるため、混乱を避けて別の日に事故現場を訪れる遺族も多いとみられる。
事故は昭和60年8月12日に発生。
乗客乗員524人が乗った羽田発大阪行きの日本航空123便ボーイング747が約32分間の上下蛇行の末、午後6時56分に墜落した。
歌手の坂本九さん=当時(43)=をはじめ520人が犠牲となった一方、機体後方にいた8〜34歳(当時)の女性4人が救助された。
運輸省航空事故調査委員会(当時)は、機体後部の圧力隔壁が破壊され、漏れ出した客室内の大量の空気が垂直尾翼や油圧系統を破壊し、操縦不能となったことが事故原因とした。

国交省、日航機墜落事故でボーイングに隔壁修理ミスの背景を確認 米側の「新情報」判明で
2025/8/8 13:31
https://www.sankei.com/article/20250808-MFILGTX4YZK4RL3YOZAL2XBJXI/
1985年8月に発生した日航機墜落事故を巡り、中野洋昌国土交通相は2025年8月8日の閣議後会見で、原因となった後部圧力隔壁の修理ミスについて、米ボーイング社や米連邦航空局(FAA)に対し、背景を明らかにするよう確認を進めていることを明らかにした。
日本側にない情報を米側が把握していることが産経新聞の報道で判明したためで、長年の遺族の疑問の追究に国が動くことになった。
■事故調終了後は国交省が調査
中野氏は会見で
「航空局でボーイング社などの関係者に対し、事実関係の確認を行っている」
と述べた。
当時の旧運輸省航空事故調査委員会の調査とは別に、国交省が米側に事故原因を聞き取るのは初めて。
事故の原因調査は通常、事故調を前身とする国の運輸安全委員会の所管だが、調査が終了した事故については、航空安全を推進する立場で国交省が参考情報として調べる事例はあり、今回はこれに該当する。
墜落事故の原因を巡っては、圧力隔壁の修理に使うスプライス・プレート(接合板)と呼ばれる部品を本来1枚で使うところ、2枚にして使ったことで隔壁の強度が低下し、当日のフライトで破断、墜落に至ったことは分かっていた。
しかし、なぜ2枚にしたのかまでは判明していなかった。
■米国と日本、法制度の違いが障壁に
当時の事故調などの調査では、作業ミスをしたボーイングの担当者らに聴取できなかったためだ。
過失による航空事故では刑事責任を問わない米国と、日本との法制度の違いが障壁になったとされる。
1987年6月発表の事故調の報告書には、修理ミスの理由の記載はなく、当時の武田峻委員長は報告書を「70点」と自己評価していた。
しかしボーイングは昨年2024年9月、公式サイト内に航空安全関連のコーナーを設け、この中で日航機墜落事故に言及。
ミスの背景について
「構造上取り付けるのが難しかったため、2枚に切断した」
などと記載していた。
このコーナーは元々社員教育で使用されていたものだが、
「更なる航空安全の強化のため」
一般公開したという。
■「教訓風化させず、更なる安全を」
また、ボーイングは事故当時社内調査を行っており、結果は米連邦航空局(FAA)にも報告。
同様の記述はFAAのサイトでも公表されていた。
いずれも日本側の事故調査報告書にはない内容で、報道で判明した。
今後国交省ではボーイングやFAAに対し、これらの記述が何に基づいたものか、出典を含め、記述以上の背景を深堀りする考えだ。
中野氏は事故から40年が経過することを踏まえ、
「教訓の1つ1つを決して風化させることなく、更なる安全を築き上げるため、引き続き航空に携わる全ての関係者と一丸となって、安全確保に取り組んで参りたい」
と述べた。

日航機墜落事故
1985年8月12日夕、羽田発大阪行きの日航機123便(ボーイング747)は離陸12分後に、後部圧力隔壁が破断。客室の高圧空気が機体後部に噴出し、垂直尾翼や油圧系統を損傷、操縦不能になった。
機体は羽田への帰還を目指したが32分に渡り迷走し、群馬県上野村「御巣鷹の尾根」に墜落。
乗客乗員524人のうち520人が死亡した。
機体は7年前の1978年6月、後部を損傷する別の事故を起こし、ボーイングが修理。
ドーム状の圧力隔壁(アルミ合金製、直径4・56メートル、深さ1・39メートル)の壊れた下半分を新品に取り換えた。
この際、上下の繋ぎ目に当てるスプライス・プレートが、仕様通りの1枚でなく2枚に切断されたものが使われ、強度が本来の仕様より30%低下した。
このミスが見逃されたまま、機体はその後1万2000回以上フライトを重ね、隔壁は与圧による金属疲労が進行。
当日の破断に至ったと結論付けられている。

<独自>日航機墜落事故40年 米ボーイング、修理ミスの理由説明「設置困難で部品切断」
2025/8/6 22:00
https://www.sankei.com/article/20250806-N5T7PWWI3JNLNMARNOECQE4U3Q/
2025年8月12日で発生から40年になる日航機墜落事故を巡り、米ボーイング社は産経新聞の取材に応じ、事故原因とされる接合板(スプライス・プレート)を2枚使用した機体の修理ミスが起きた理由について
「設置することが構造上困難だったため」
と明らかにした。
当時の旧運輸省航空事故調査委員会の調査や、警察の捜査では担当者への聞き取りができず、2枚のプレートを使用した修理ミスが起きた理由は判明していなかった。
1985年8月に発生し、乗客乗員520人が犠牲になった単独機として世界最悪の航空機事故は、原因の更なる究明に向け一歩踏み出した。
墜落した機体はボーイング747型機。墜落事故の7年前1978年、別の事故で機体後部を損傷し、ボーイングが修理した。
機内の気圧を保つドーム状の部品
「後部圧力隔壁」
について、修理チームは下半分を新品に取り換え上半分と接合した。
このとき、接合部にあてるプレートが指示書では1枚だったのに対し、2枚に切断されたものが使用された。
隔壁はプレートを挟む形で鋲留めされたが、本来の仕様より強度が7割に落ち込み、最終的に墜落事故に繋がったと事故調の報告書で結論付けている。
だが、2枚のプレートを使用した理由は長く判明していなかった。
ボーイングは取材に
「プレートを所定の位置に設置するのが難しく、2つに切り分けて設置しやすくした」
と説明した。
ボーイングは昨年2024年9月、日航機墜落事故に関するページを公開し、この内容を示していた。
米連邦航空局(FAA)も、公式サイトで
「隣接する構造物との複合的な湾曲のため設置が困難だった」
と記載している。
当時、事故調の調査官として圧力隔壁を調べた斉藤孝一さん(80)は
「事故後の40年間で初めて出てきた情報で、大変驚いている」
「整備員たちが安全のために知るべき非常に重要な情報だ」
と述べた。
ボーイングは取材に際し、
「ご遺族の皆様に心よりの哀悼の意とお詫びを申し上げます」
と改めて謝罪した。
遺族らで作る「8・12連絡会」は
「修理ミスについて、1つ1つ事実が分かっていくことによって、その背景を明らかにしていくことができるはずなので、更に詳しく情報をオープンにしていってほしい」
とコメントした。

日航機墜落は自衛隊の陰謀!? デマはなぜ消えぬ
正論2025年7月号 ジャーナリスト 葛城奈海
乗客乗員520名という単独飛行機事故としては世界最多の死者を出した日本航空123便墜落事故から、2025年8月12日で40年となる。
当時を知らない世代も増える一方、僅か4名だった生存者の1人、当時12歳の川上慶子さんが自衛官に抱えられながらヘリに引き上げられていく映像をご記憶の方も少なくないだろう。
昭和60(1985)年8月12日午後6時12分、羽田空港を離陸した日航ジャンボ機123便は、大阪伊丹空港へ向かう途上、異常事態が発生、午後6時56分、群馬県上野村の
「御巣鷹山の尾根」
に墜落した。
事故原因について、運輸省の航空事故調査委員会(当時)は、昭和53年に起こした
「尻もち事故」
後の不適切な修理で機体後部の圧力壁が壊れ、垂直尾翼や操縦系統が破壊されたと推定。
メーカーのボーイング社は、修理ミスがあったことを認めている。
事故機の生存者捜索・救助、ご遺体の搬送には警察や消防、地元猟友会らと共に、自衛隊が力を尽くした。
にもかかわらず、あろうことかその自衛隊が日航機を墜落させ、その証拠隠滅のために現場を火炎放射器で焼いたという
「陰謀説」
がいつしか流布されるようになった。
事故当時、第1空挺団の小隊長としてヘリからのリベリング(懸垂降下)でいち早く現場に入り、事故対処に当たった元陸上幕僚長の岡部俊哉氏の話を聞いていた私は、凄惨な現場で黙々と任務に邁進した自衛官たちの尊厳が踏みにじられていることへの憤りと、予備自衛官としての他、様々な形で自身も関わって来た自衛隊が事実に反して貶められることを食い止めたいという思いにかられた。
「御巣鷹の尾根」
登山道に、陰謀説を真に受けたと思われる慰霊碑が遺族によって建立されたと知るに及び、同説を放置したら既成事実化しかねないとの危機感が募った。
■自衛隊OBらの反論
「自衛隊犯人説」
など余りに荒唐無稽で国民が信じるわけがないと当初は意に介していなかったOBたちも、危機感を抱き、反論を始めた。
産経新聞2025年4月1日付の「正論」欄で元空将の織田邦男氏が、事故当時、航空幕僚監部運用課員として事故発生から収束までの一部始終を、指揮中枢である空幕作戦室で目撃した立場から
「全くのデマだと断言できる」
とした。
元戦闘機パイロットである織田氏は、疑惑の発端となった自衛隊の
「現場到着の遅れ」
について、こう述べている。

【地上レーダーは低高度が見えないので墜落地点は特定できない。
最初に炎を発見した米軍C130輸送機、空自F4戦闘機からの位置情報は、TACAN(戦術航法装置)の情報である(GPSは未装備)。
TACANには、固有の誤差がある。
更に当該機と現場の距離が誤差となって加わる。
横田TACAN局から割り出せば位置情報に4km前後の誤差が生じることはやむを得ない。
航空では僅かな誤差だが、陸上行動では大きな障害となる。
特に山岳地帯では、4km違えば隣の尾根になってしまう。
山岳の道なき道の移動は4kmでも数時間かかる。
夜間で、暗視装置のない(当時)ヘリの山岳投入は危険なので中止した。
地上部隊の投入場所の決定が遅れ、結果的に現場到着が遅れた。
この遅れが
「何かがあるはず」
と臆測を呼び、連鎖して物語の創作に繫がったのだろう。】

私も狩猟その他で道なき道を進む困難さを度々味わってきた経験から、織田氏の特に山岳の道なき道の移動についての指摘は実体験として深く頷かざるを得ない。
2025年4月16日には、参議院議員会館1階講堂で
「JAL123便事故究明の会」
によるシンポジウムが開催された。
平日の16時からという時間帯にもかかわらず250名もの参加があり、壁沿いにずらりと補助席を並べてぎりぎり収容がかなうほどの盛況ぶりであった。
シンポジウムでは、まず基調講演として同会会長で元陸上幕僚長の岡部俊哉氏が、事故当時、第1空挺団の小隊長として現場で生存者捜索・救助、ヘリポート造成、遺体後送などの指揮を執った実体験を述べた。
岡部氏ら空挺団員は事故翌朝、現場にリベリング(ホバリングするヘリコプターから縄を垂らして降りる)で降着、生存者の捜索、救助に当たった。
生存者4名が消防団によって発見されたことを受け、ホイスト(縄を巻き上げること)によるヘリ収容を行った。
生存者は全員女性で、うち2人は母子であった。
収容はまず8歳の女児から毛布にくるんで行ったが、2番目に12歳の川上慶子さんを同様に包んでいた毛布をメディアの人間が剥いだという。
皮肉にも、その映像が世界を駆け巡ったが、一部メディアの倫理観の無さを表していると言えよう。
生存者のヘリ収容が完了すると、次に空挺団はヘリポートの造成に取り掛かった。
山の斜面に造成するため、作業は困難なものであった。
山側を切り崩した土を谷川に盛るという作業を夜を徹して行い、翌昭和60(1985)年8月14日にヘリポートが完成。
遺体の後送が開始された。
中にはシートベルトによって上下に分断されたご遺体をはじめ部分遺体が多数あったが、毛布でくるみ重ならないようにしてヘリの床に足の踏み場もないほど詰めて収容することを繰り返したという。
空挺団が撮影した5分ほどの映像も上映された。
まだ一部で煙の立ち上る現場にヘリからリぺリングで地上に降り立つ空挺団員たちの他、散乱する瓦礫、なぎ倒され、あるいは焼け焦げた木々や岩がちな急斜面、ボサ、消防団員などが映り込んでおり、現場の空気が鮮明に伝わってきた。
岡部氏はまた、任務終了から約1カ月、不眠、肉食不可、手にご遺体の感触が蘇る、窓の外にご遺体が並ぶ幻想を見るなど急性ストレス障害(ASD)に悩まされたことを告白している。
シンポジウム後段は、岡部氏を含めた関係者による以下の5つの陰謀説への反論であった。
@海上自衛隊護衛艦のミサイルが123便に衝突
A航空自衛隊のF4戦闘機が123便を追尾
B墜落現場の特定を遅延させた
C証拠隠滅のため火炎放射器で現場を焼却
D海自出身の機長の遺体・制服を自衛隊が隠滅
これに対し、登壇者がそれぞれ以下のように回答した。
@海上自衛隊護衛艦のミサイルが123便に衝突
「陰謀説」
では当時ミサイルの実験中だった護衛艦「まつゆき」が相模湾で短SAMシースパロー(艦対空ミサイル)の垂直発射試験を行っており、123便の垂直尾翼周辺に異変を生じさせたとするが、当時「まつゆき」はまだ自衛隊のものではなかった。
当時は、石川島播磨重工(現IHI)が所有し、船長もスタッフも同社員で「公試」(船舶の海上試運転)を行っていた。
元海上自衛隊海将補の林祐氏によると、海上自衛官も「艤装員」として乗り込んではいたが、自衛隊が主導できる状況ではなかった。
また、当日相模湾で行っていたのは運動能力試験であり、そもそも武器は未積載であった。
A航空自衛隊のF4戦闘機2機が123便を追尾
墜落直前の123便を空自F4戦闘機2機が追尾し、最終的にミサイルで撃墜したという
「陰謀説」
に対し、実際に事故当日F4戦闘機の後席に搭乗して現場上空を飛んだ渡辺修三氏は
「そもそも自衛隊の武器・装備品の管理は徹底している」
「ミサイルで撃墜はあり得ない」
また、当時の出動について
「ダイレクトスクランブル(事前情報なし)で上がった」
「西側に指向されたのでなぜだろうと思っていたら、123便がレーダーから消えた所へ行くと判明した」
「現場には当日薄い雲がかかっていたが、その中に橙色の場所があった」
「確認のために雲を突き抜けていくと、炎の帯が1.5km〜2kmに渡って続いていた」
と証言した。
B墜落現場の特定を遅延させた
前述の織田氏同様、渡辺氏もTACAN(戦術航法装置)の機械的誤差および人的誤差に触れた。
帯状に燃えていた中で、最も燃えている所に合わせようと努力し、百里、横田、入間の3カ所から位置を割り出すべく通報したが、結果的にずれていた。
夜間だったことが、定点の割り出しを一層困難にした。
また、第1空挺団に対し、
「事故当日の夕刻、災害派遣待機命令が出ており、ヘリもエンジンをかけて待機していたにもかかわらず、それが解除された」
に対し、岡部氏は、そもそもそんな命令は出ていなかった、当直の陸曹に対し、命令が出ていないことを確認して就寝した。
C証拠隠滅のため火炎放射器で現場を焼却
「ガソリンとタールの混ざった臭いが漂っていた」
「ご遺体が2度焼きしたように激しく炭化していた」
という証言を基に
「証拠隠滅のために自衛隊員が火炎放射器(自衛隊では「携帯放射器」と呼称)で現場を焼却した」
という説に対し、岡部氏は、
「携帯放射器はそもそも高圧洗浄機の噴射と同様に広い面積を対象とするのには不適であり、燃料のゲル化油を作るなど準備に長時間要する」
「そもそもタールは使わない」
と反論した。
また、
「昨年2024年の羽田空港での事故を思い起こせば分かる通り、航空燃料の火力は非常に強く飛行機でさえ焼き尽くしてしまう」
というファシリテーターの元日興職員、空花正人氏の言葉には、なるほどと思わされた。
更に、事故当時陸自第13普通科連隊(長野県松本市)の一員として最初に地上から現場入りした小川清史元西部方面総監は、
「道の無い山を地図判読し笹や木を手で掴みながら登って行った」
「そんな状況で、もしそこに携帯放射器があったらノズルが邪魔で(笹や木に引っかかって)とても進めなかったはず」
「武器庫内にある携帯放射器を取り出す手続きは非常に厳密」
「燃料は業務隊が持っているため指揮系統が違い、一層手続きが複雑になる」
とし、何重もの意味であり得ないことを語った。
D海自出身の機長の遺体・制服を自衛隊が隠滅
事故機の機長が海自出身だったことから、
「陰謀説」
では
「ミサイルを誤射した」
海自の訓練との関係が仄めかされている。
自衛官が現場で真っ先に機長を発見し、目印のために棒で突き刺し、ヘリ内で搬送中の遺体から制服を剝ぎ取ったとする説に対し、岡部氏は
「現場検証で警察によって番号が付けられ、自衛隊は勝手にできない」
「自分たちがヘリポートを運用していたから、後送したご遺体は全て見ている」
「マスコミもいる中で、あり得ない」
と反論した。
■「御巣鷹の尾根」の今
事故当時、捜索・救助等に当たった地元猟友会、消防団、警察、そして自衛隊などが道なき道を切り開きながら進んだ
「御巣鷹の尾根」
へは、現在ではすぐ近くまで車道が整備されている。
2025年4月末の冬季閉鎖解除を待って、2025年5月6日現場を訪ねた。
五月晴れの下、新緑から青葉へと変わりつつある若葉が輝く中、設置されていた
「熊よけの鐘」
を鳴らして入山。
スゲノ沢の水音を感じながら
「御巣鷹の尾根」
へと向かう。
参拝道を数十メートル進むごとに「水場」や小さな「山守地蔵」が目に入る。
斜面の急峻さを目の当たりにしながら、事故当時、道の無いこの場所に分け入った関係者らの苦労を想う。
しばらく進むといくつかのベンチが置かれた休憩スペースがあり、その先から斜面のあちこちにご遺族らが建てた墓標や石碑が点在する慰霊のエリアとなる。
それぞれを結ぶように小道や金属の階段が付けられているが、一筆書きで全てを回れるような道筋ではなく、いくつもの枝道に分かれており、全てを回るには相当な時間を要する。
その最も手前、つまり慰霊に訪れた人のほぼ全員が目にする位置に、件の慰霊碑はあった。
台座中央に置かれた石碑(写真1)には
「日航機墜落事故 真実の仮説」
として
「加害者 N総理・自衛隊幕僚長」
「事故原因(墜落) 自衛隊曳行標的機・衝突、N総理 撃墜殺害 指示、自衛隊 ミサイル撃墜・墜落」
などと記され(写真2)て、事故当日、搭乗前に撮影された高校生と中学生の兄妹の写真が並べられた下には
「*N総理・自衛隊が意図的に殺害した乗客・犠牲者」
との文言がある。
その左右には、事故機で共に旅していた2家族の犠牲者の名前が彫り込まれた石碑が並ぶ。
名前が彫られた石碑の裏を見ると建立は平成19年とあったが、中央の石碑がこの場所に確認されたのは昨年2024年だという。
よりによって、こんな
「最も目に付く位置」

「陰謀説」
が真実であるかのような石碑が、
「ご遺族によって」
建立されているという現実を目の当たりにし、私自身の衝撃が更に深まった。
先へと進み、いくつもの墓標や石碑の前を通りながら、尾根上に開けた
「昇魂之碑」
に到着。
壮絶な最期を迎えた520名の御霊の安からんことを祈った。
周囲一帯はとても美しく整備されており、水仙、馬酔木、標高の高さ故にまだ残っていた山桜、これからまさに咲かんとする石楠花など百花繚乱の様相を呈していたが、その中で白いヘルメット姿の若者5〜6名が手に箕などを持って活動していた。
聞けば、日航職員が休暇を使ってボランティアに来ているのだという。
「昇魂之碑」
の少し奥には、
「遭難者遺品埋没の場所」
や観音像などがあったが、特に印象的だった場所が3カ所ある。
まず、「祭壇」だ。
入口にたくさんの千羽鶴が下げられた木造の小屋のような建物内に置かれている。
祭壇や壁面には写真や千羽鶴が所狭しと並べられ、掲げられている。
犠牲者の1人、坂本九さんの
「上を向いて歩こう」
のレコードジャケットもあった。
線香を手向けお参りをさせて頂いた後に1つ1つ見ていくと、祭壇中央に目を引く額があった。
というのも、その額内に収められている布が赤いのだ。
そこに筆書きと思しき書体で
「故川上英治、川上和子同志へ」
「闘いのなかばで倒れた同志の遺志を受け継ぐことを誓って、霊にささぐ」
と日本共産党群馬県委員会委員長をはじめとする党員と思しき署名が寄せられていた(写真3)。
同志として名を連ねている故人は、救助された慶子さんのご両親だ。
「祭壇」
の中で、そこだけ異質な空気を醸し出していた。
2つ目は、
「沈黙の木」
と札が下げられていた場所だ。
当初、随分昔に大木が倒れた跡のように見え、だいぶ風化しているので何の事だろうと思いながらよく見ていくと、一部の断面や、しゃがんで覗いた下の方に炭化した部分が明確に残っていた。
40年の時を超え、事故による火災の残滓がそのまま存在している。
まさにここが
「現場」
であったことを実感した瞬間だった。
「沈黙の木」
を覗き込んでいると、
「御巣鷹の尾根管理人」
の黒沢完一氏が声を掛けて下さった。
同氏が指を指しながら説明してくれたところによると日航機は隣の尾根に接触(その部分の樹木が抉られたことからU字溝と呼ばれており、現在でもV字型に樹木の空際線が抉れている)、高天原山に上下が逆さになった状態で墜落した。
機体後部はスゲノ沢に滑落、そこから4名の生存者が救出されている。
3つ目は、更にその奥にあった
「X岩」
だ。
岩には実際に白く
「X」
と大書されている。
傍らに立つ石碑には
「日航機墜落事故対策の記録」
と題し、延べ5万5117人が135日間に渡って活動した群馬県警が
「第4現場」
と呼んでいたこのエリアで救援・捜査活動を行う際、基準とした場所であることなどが刻まれていた。
下山して次に17km離れた
「慰霊の園」
に向かった。
「御巣鷹の尾根」
に向かって合掌した姿の慰霊塔の奥には納骨堂があった。
最後まで身元確認が叶わなかった120以上のご遺骨が納められているという。
事故処理の支援を通じて事故の凄まじさ、ご遺族の悲しみを目の当たりにした上野村村民が、2度とこのような事故が起こらないように願い、永遠に霊を祀り慰めることが村民の責務だと考え、有志が土地を提供して建設されたという。
資料館で上映されていた事故当時の映像によって、事故現場の特定および生存者の捜索・救助に向かった地元猟友会が8名、消防団員が160名だったこと、身元不明遺体を役場の2階に仮安置したこと、事故の翌年1986年7月には慰霊のための登山道を整備し、1986年8月の1周忌には納骨が行われたことなどを知った。
いずれにも当時の黒澤丈夫村長の強いリーダーシップを感じた。
余談だが、黒澤村長は、元海軍の戦闘機乗りであった。
■自衛隊犯人説を既成事実化させるな
自衛隊犯人説が広がった背景に、元日航職員のノンフィクション作家、青山透子氏による著書の存在がある。
彼女の著書のうちの3冊(いずれも河出書房新社)が公益社団法人全国学校図書館協議会による
「選定図書」
に指定されていた。
「選定図書」
とは、図書館などに相応しいお勧めの本として複数の選定委員の推薦を受けた図書のことで、年間約7000点が選ばれている。
加えて、本年2025年1月に亡くなった経済アナリストの森永卓郎氏が著書やYouTube番組などで自衛隊の関与を指摘したことで、ここ1年ほどで同説が一気に広がった印象だ。
こうした本が図書館や書店に並べば、国を守る自衛隊という組織に対する印象が著しく貶められ、結果として、ただでさえ募集難に喘ぐ自衛隊へ追い打ちをかけることにもなりかねない。
何より看過できないのは、遺体や燃料などの臭気漂う凄惨な事故現場で、黙々と任務に邁進した自衛官たちの尊厳を踏みにじっていることだ。
陸上自衛隊OBでもある佐藤正久議員は2025年4月10日の参院外交防衛委員会で
「自衛隊員の名誉に関わる問題だ」
「多くの人命救助に当たった隊員に対する侮辱だ」
と問題視した。
これに対し、中谷元・防衛大臣は
「自衛隊が墜落に関与したことは断じてない」
「しっかり対応したい」
と語った。
周知の通り、中谷元・防衛大臣も陸自OBだ。
かつての同僚の名誉を守るためにも、また今まさに日々の任務や訓練に勤しむ現在の自衛隊員の士気を落とさないためにも、そして未来の自衛隊の誇りのためにも、この問題を軽視せず、防衛省を挙げて真摯に対応することを心から願う。
御巣鷹の尾根で、件の慰霊碑以外にも1つ気にかかる石碑があった。
登山口から歩き始めてほどなく
「すげの沢のささやき」
と標識の立つ場所があった。
事故当時、米国・国家運輸安全委員会(NTSB)の委員長だったジム・バーネット氏が講演会で述べた言葉が石碑に刻まれているのだが、その内容はここでは置く。
引っ掛かったのは、説明板の文章の中の以下の文言だ。
「日本の、運輸省・航空事故調査委員会の調査報告書は、原案がNTSBに送られ、同氏の承諾を得た後に初めて、発行された」
NTSBが報告書作成に
「協力」
したのではなく、その
「承認」
を得て発行されたという辺りに、何かしら情報操作や隠蔽があるのではないかと疑念が沸くのは私ばかりではないであろう。
これに象徴されるように事故後の情報公開の在り方に、
「陰謀説」
を生み出しかねない隙があったことは否定できない。
ことは防衛省だけに収まる話ではない。
政府の責任において、自衛隊を貶める様々な疑念を晴らすべく情報公開の在り方も見直すべきだ。
現状では、自衛隊は
「無実の罪」
着せられ名誉を毀損されている被害者と言えよう。
「自衛隊犯人説」
が増幅されれば、自衛隊の弱体化、ひいては日本国の国防力の低下に繋がる。
これによって利するのは誰か。
そもそもこの問題も、日本を弱体化するという大目的をもって行われている世論戦であるかもしれない。
その可能性も念頭に、甘く見ることなく対処する必要があろう。
具体的には、政府が著者を名誉棄損で訴え、証拠を出させるなどの法執行が必要なのではないか。
法廷という公の場で白黒はっきりつけさせる。
傍観するのではなく、
「国としての意思を示す」
と政府が腹を決めるべき事態であると私は思う。
「陰謀説」
を決して既成事実化させてはならない。

「選挙時のSNS規制」に走るメディアの危うさ
正論2025年7月号 政策シンクタンク 原英史
■「自衛隊関与説」と反論
政府は、言論市場の
「統制役」
になるべきではない。
一方で、言論市場に
「プレーヤー」
としては参加できる。
政府に対して不当な批判がなされた時は、反論できる。
むしろ積極的に反論すべきだ。
実際には政府は、反論に及び腰になりがちだ。
これは、反論すると野党やメディアから
「言論弾圧だ」
といった反発を受けることを過度に恐れるためだ。
このため、例えば原発処理水を巡る経過のように、不当な報道や情報発信の一方的な拡散が起きてしまう。
この関連で最近気になったのは、昭和60年の日航機墜落事故に関して、今年2025年4月に国会でなされた質疑だ。
日航機墜落に関しては以前から、自衛隊が関与したとの説があった。
最近もノンフィクション作家の青山透子氏らが著書で唱え、亡くなられたタレントで経済アナリストの森永卓郎氏が日本経済低迷の要因と指摘した。
青山氏の著書につき、佐藤正久参議院議員が2025年4月10日の参議院外交防衛委員会で取り上げ、
「多くの人命救助に当たった隊員に対する侮辱だ」
と問題視した。
これに対し青山氏は翌日、ウェブサイトで抗議文を公開し、
「権限濫用による表現の自由、言論への弾圧」
だと批判した。
まず、私は
「自衛隊関与説」
には余り興味はない。
一方で、通説に抗して異説を唱えることは、社会にとって貴重だと考えている。
かつて地動説が異説だったことを思い出すまでもなく、真実が封印されている可能性があるのだから、異説は大事にしないといけない。
その前提で、国会質疑を見て、青山氏の著書にも目を通した。
佐藤議員の質疑は真っ当な内容だ。
「自衛隊関与説」
について、
「政府が間違いと認識しているなら、しっかり反論せよ」
という指摘だ。
防衛省が適切に反論し、また、全国学校図書館協議会の選定図書への指定について文科省から問題指摘すべきと求めている。
一方で、本を発禁処分にせよといった内容ではない。
これに対し、青山氏が
「言論弾圧」
だと批判しているのはおかしい。
政府への批判に対する反論、あるいは国会議員が政府に
「反論せよ」
と求めることは、
「言論弾圧」
ではない。
言論市場において、プレーヤーに
「反論を受けない権利」
はなく、政府を批判した時でも同じだ。
どちらが説得的かは、
「言論の自由市場」
において判断されたらよいことだ。

日航機事故 「御巣鷹の尾根」への登山道に「自衛隊撃墜説」を伝える慰霊碑は本当にあった
記者の「暴論」 矢野将史
2025/5/4 14:00
https://www.sankei.com/article/20250504-U5K7OD4BNNP2DE7DTSUDDQUIVY/
乗員・乗客520人が亡くなった日航ジャンボ機墜落事故から、今年2025年8月で40年を迎える。
国会審議で先日、自衛隊が加害者であるかのような言説が流布されていると知り、驚いた。
墜落現場となった群馬県上野村の
「御巣鷹の尾根」
への登山道には、自衛隊撃墜説を
「仮説」
として伝える慰霊碑もあるという。
登山道が冬の閉鎖期間を終えたGW前半、慰霊登山をしてきた。
その慰霊碑については、自民党の佐藤正久参院議員が2025年4月10日の参院外交防衛委員会で、日航機墜落事故について
「加害者はN総理と自衛隊幕僚長と書かれている」
「(御巣鷹山を)登る人はみんな見ている」
「(政府や自衛隊が)慰霊碑を作った人にアプローチして『事実誤認だ』と言わないと」
「国民の信頼がないと自衛隊は動けない」
などと訴えた。
■「登る人はみんな見ている」
これに対し、中谷元防衛相は
「実際に碑があり、もし記載があるとすれば、全く事実無根だ」
「大変遺憾に思う」
「私や自衛官が正確な情報を発信していく」
「このような情報は偽情報である」
と答弁した。
本当にそのような碑があるのか。
記者は慰霊登山のため、上野村の中心部から車で林道のような山道を30分ほど進み、午前中に登山道入り口に辿り着いた。
そこから約20分登った山小屋近くに、
「日航機墜落事故 真実の仮説」
と記された慰霊碑はあった。
一部に、次のように書かれていた。

慰霊碑の「仮説」と記された部分
「※加害者 N総理・自衛隊幕僚長」

「※事故原因(墜落) 自衛隊 曳航標的機・衝突 N総理 撃墜殺害 指示 自衛隊:横田基地・着陸禁止 自衛隊 ミサイル撃墜・墜落」
「仮説」
とはあるが、ギョッとする内容だ。
慰霊碑は、事故の犠牲者5人の名前と哀傷歌が刻まれた2つの碑に挟まれていた。
亡くなったのは10代が4人、30代が1人と記されている。
上野村役場総務課は
「その碑があるのは知っているが、役場では、個々の墓標や碑について、誰が、いつ建てたかについては把握していない」
「ご遺族の方が設置したのではないか」
「昨年にはあった」
と語る。
■中谷防衛相「事実無根」
単独機として世界最大の航空機事故の調査は、旧運輸省の事故調査委員会が行った。
中野洋昌国交相は、佐藤氏の国会質問があった翌日(2025年4月11日)の記者会見で、事故調査委員会が昭和62年6月に公表した航空事故調査報告書を引用して、事故原因は米ボーイング社による
「後部圧力隔壁」
の不適切な修理に起因するとし、
「様々な角度から調査解析を行い、専門家による審議の上、ほぼ間違いないという結論に至ったため、強い推定を示す『推定される』という表現を使用している」
と説明した。
記者は前述の慰霊碑を確認した後、
「御巣鷹の尾根」
を目指した。
急な登山道を息を切らし、熊除けの鐘を鳴らしながら、30分ほど登ると、墜落現場に立つ
「昇魂之碑」
があり、遺族が設置した
「空の安全を祈って」
という鐘、犠牲者520人の名前が記された
「慰霊碑」
などがあった。
静かに手を合わせた。
そこに至る登山道脇の斜面やスゲノ沢には、木や石でできた墓碑がいくつも立ち並んでいた。
遺体が発見された場所付近だという。
墓碑には犠牲者の名前が記され、遺族らによる花や千羽鶴、人形、風車、個人的な手紙などが供えられていた。
■犠牲者や遺族の無念
遺族有志のメッセージにはこうあった。
「あなたやってきましたよ きこえますか 見えますか あなたと話したい あなた言いたいことは…」
「さよならも言えずに旅だったあなたたち やすらかに永遠の祈りをささげます」
この御巣鷹の尾根で520人の人生が突然断ち切られ、遺族らの人生も大きく変わったことが実感として伝わってきた。
事故から40年経っても、その無念さ、理不尽さ、事故への疑問を抱え続けている遺族は多いことだろう。
同時に、事故直後、標高1500メートル以上の尾根と谷が連なる墜落現場に向けて、道なき道を進んで必死の捜索・救出活動を続けた消防団員や警察官、自衛官の苦難も理解できた気がした。
恥ずかしながら、記者は整備された登山道を登るだけでも膝がガクガクになった。
航空事故調査委員会は現在、運輸安全委員会という組織に再編された。
同委員会は平成23年7月、
「日本航空123便の御巣鷹山墜落事故に係る航空事故調査報告書についての解説」
を発表している。
遺族などから様々な疑問が寄せられる中、
「できるだけ分かりやすく説明するため」
に作成したという。
この解説には後半で、
「ミサイル又は自衛隊の標的機が衝突したという説もありますが、根拠になった尾翼の残骸付近の赤い物体は、主翼の一部であることが確認されており、機体残骸に火薬や爆発物等の成分は検出されず、ミサイルを疑う根拠は何もありません」
とも記されている。
■事実に基づかない言説は修正を
犠牲者と遺族の無念に心を寄せながら、事故への疑問には真摯に向き合い、事実に基づかない言説は修正していく努力が必要だと感じた。

日航機墜落事故に「自衛隊関与」という陰謀説拡大の記事が読まれています、政府の対応は
2025/5/1 11:11
https://www.sankei.com/article/20250501-3B3JOK7GFZGVBJ333KKOVLED7E/
昭和60年8月12日に起きた日本航空機墜落事故を巡り、自衛隊の関与を唱える陰謀説が書籍やインターネットで流布されていることを紹介した記事が産経ニュースで読まれています。
政府は強く否定し、正確な情報発信を行う方針を明らかにしている。
陰謀説を唱える書籍の中にはベストセラーになったものも。
今年2025年4月16日には事故現場で生存者捜索に当たった自衛隊OBらがシンポジウムに参加し、書籍などで指摘される陰謀説のうち5つの点に反論した。
この問題は2025年4月10日の参院外交防衛委員会でも取り上げられた。
自衛隊OBの佐藤正久参院議員(自民党)が、自衛隊の関与を唱える書籍が全国学校図書館協議会による選定図書に指定されているとして、是正を訴えた。
佐藤氏の指摘に対し、中谷元防衛相は
「自衛隊が墜落に関与したことは断じてない」
と陰謀説を強く否定し、対応を約束した。
中野洋昌国土交通相は2025年4月11日の閣議後記者会見で、旧運輸省の事故調査委員会の航空事故調査報告書を引用する形で、事故原因は機内の気圧を保つ役割がある
「後部圧力隔壁」
の不適切な修理に起因するものだと説明し、
「正確な情報を発信していきたい」
と述べた。
民間でも陰謀説は問題視されている。
防人と歩む会の葛城奈海会長は、
「これを放置しては、慰安婦問題における吉田清治証言同様、嘘が真になりかねない」
と警鐘を鳴らした。
事故当時、航空幕僚監部の運用課員として、発生から収束まで一部始終を指揮中枢である空爆作戦室で目撃していたという元空将の織田邦男氏(麗澤大学特別教授)は、
「全くのデマだ」
と断言。
陰謀説を
「情報戦」
とみなし、その対応は
「国民一人一人が高い情報リテラシーを持つことが何より重要である」
と訴えた。
2025年4月29日、墜落事故の現場となった
「御巣鷹の尾根」
に向かう登山道が冬の閉鎖期間を終え、開通。
遺族や関係者は慰霊のため尾根を訪れ、墓標の前で静かに手を合わせた。

日航機墜落の陰謀説唱える書籍は「図書館協議会選定図書」 自民の佐藤正久氏が是正訴え
2025/5/1 9:55
https://www.sankei.com/article/20250501-H5D7UDNLZVNKZAERNHNE2ZS3WA/
昭和60年の日本航空機墜落事故に自衛隊が関与したという
「陰謀説」
を巡っては国会でも取り上げられた。
2025年4月10日の参院外交防衛委員会で、自衛隊OBの佐藤正久氏(自民党)は自衛隊の関与を指摘する書籍が全国学校図書館協議会による選定図書に指定されているとして、
「何も知らない子供たちが推薦図書として図書館で触れることで国土交通省や防衛省が否定する事実を本当のことのように受けてしまう」
と述べ、是正を訴えた。
選定図書に選ばれているのは作家、青山透子氏の著書3冊(いずれも河出書房新社)。
選定図書は小中学校などの図書館が蔵書構成する上で参考になり、同団体は
「正しい知識や研究成果」
「科学的に正確」
などの選定基準を設けている。
野中厚文部科学副大臣は、佐藤氏の訴えに対し
「図書自体が児童生徒の健全な教養の育成に資する必要がある」
「懸念について防衛省の動向も踏まえ、団体に伝えていく」
と答弁した。
自衛隊の関与を指摘する書籍は、経済アナリストの森永卓郎氏(今年2025年1月死去)らも出版している。

産経新聞は青山氏に対し、中谷元・防衛相が自衛隊の関与は
「断じてない」
と発言したことへの見解を書面で求めた。
これに対し青山氏は河出書房新社を通じて後日取材に応じる意向を示した。

日航機墜落に5つの陰謀説 「自衛隊と隊員への冒瀆だ」当時捜索のOBが反論
2025/5/1 8:36
https://www.sankei.com/article/20250501-EWVJEC535BOPPNUXV2G4MZCO2M/
昭和60年の日本航空機墜落事故に自衛隊が関与したという
「陰謀説」
が流布されていることに、当時事故現場で生存者捜索にあたった自衛隊OBらは
「自衛隊と隊員への冒瀆だ」
と憤っている。
2025年4月16日には参院議員会館で開かれた
「JAL123便事故究明の会」
によるシンポジウムで、書籍などで指摘される陰謀説のうち5つの点に反論した。
同会は昨年2024年8月に設立。
会長を務める岡部俊哉元陸上幕僚長は事故当時、陸上自衛隊第1空挺団の小隊長として生存者の救助、ヘリポートの造成などの指揮を執った。
陰謀説@「海上自衛隊護衛艦の訓練中のミサイルが123便に衝突」
自衛隊の関与を指摘する書籍は墜落原因について、当時巡航ミサイルの実験中だった護衛艦「まつゆき」が相模湾(神奈川県沖)で123便の垂直尾翼周辺に異変を生じさせたとする。
だが、まつゆきの就役は事故翌年の昭和61年3月。当時は石川島播磨重工業(現IHI)が所有する船舶だった。
元海上自衛隊海将補の林祐氏は
「(海自の)乗組員も『艤装員』として乗り込んでいたが、石川島播磨の船長が指揮を執り、スタッフが運航していた」
と述べ、自衛隊が主導できる状況ではなかったと説明した。
123便は事故発生当時高度7・3キロに達した。
林氏は当時の対空ミサイルなどが
「そう飛翔するものでない」
と述べ、まつゆきに搭載された発射ランチャーについて
「発射することはできない」
「コントロールシステムが異なる」
と指摘した。
陰謀説A「航空自衛隊のF4戦闘機2機が123便を追尾」
墜落直前の123便を空自F4戦闘機2機が追尾していたとの目撃証言を基に、最終的にF4がミサイルで墜落させた─とするものだ。
追尾などの動きは公式記録にない。
また、F4パイロットとして当時現場に出動した渡辺修三氏はミサイルなど装備品管理は徹底されているとし、
「帰投してミサイル1本なかったら一大事だ」
と述べた。
陰謀説B「墜落現場の特定を遅らせた」
渡辺氏は、地上で上空の戦闘機パイロットと連携する要撃管制官からの誘導で日航機がレーダーから消えた午後6時56分過ぎに墜落現場とみられる場所にF4で向かい、1・5〜2キロに渡る帯状の炎を確認したと証言する。
ただ、正確な墜落地点は把握できなかった。
渡辺氏は操縦士に対し、最も炎が強い所を中心に旋回してもらったが正確な位置をつかむのは難しかったという。
陰謀説C「証拠隠滅のため火炎放射器で現場を焼却」
墜落現場では消防団員らが
「ガソリンとタールの混ざったような臭い」
と感じたという証言がある。
これを基に
「証拠隠滅」
のために自衛隊員が火炎放射器(携帯放射器)で遺体やミサイルの痕跡を焼却したと流布されている。
当時陸自第13普通科連隊(長野県松本市)に所属し救出作戦に参加した小川清史元西部方面総監は
「火炎放射器を取り出す手続きは幾重で容易ではない」
「注入する燃料を保管するのは業務隊で、指揮系統が異なり、より一層手続きに時間と書類が必要となる」
と反論する。
また、携帯放射器の燃料であるゲル化剤を大量のドラム缶で入手して、一晩で搬入、焼却、撤収するのは不可能だと指摘する。
そもそも燃料にタールは使われないという。
陰謀説D「海自出身の機長の遺体・制服を自衛隊が隠蔽」
書籍では、事故を巡って123便の機長が海自出身であることから、
「ミサイルを誤射した」
とされる海自の訓練との関係が示唆されている。
自衛隊員が事故現場で機長の遺体を真っ先に発見、目印のため棒で突き刺し、ヘリコプターの移動中、不都合なものを取り除くため制服などを外した─というものだ。
これに対し、岡部氏は
「現地は多くの数の人が作業していた」
「機長の制服を身に着けた遺体が発見されれば(現地にいた)マスコミの写真に写っている」
「空想で言われた話としかいいようがない」
と語った。

日航機墜落事故40年、拡散される陰謀説 「自衛隊の関与は断じてない」政府が強く否定
2025/5/1 7:00
https://www.sankei.com/article/20250501-IBAEULDM6ZNXPFOXSJL26PTXKE/
「自衛隊がミサイルを誤射した」
「撃墜の証拠隠滅を図るため乗客らの遺体を焼却した」−。
昭和60年8月の発生から今年で40年となる日本航空機墜落事故を巡り、自衛隊の関与を指摘する
「陰謀説」
が書籍やインターネット上などで流布されている。
ベストセラーになる書籍もある中、政府は自衛隊の関与を強く否定するなど対応を進めている。
「陰謀説」
を唱える主な著者は、複数の目撃証言を繋ぎ合わせて描写。
例えば、自衛隊は墜落現場に先駆けて到達し証拠隠滅を優先したため生存者を見殺しにしたと主張している。
昨年には事故現場への登山道に犠牲者の名前と
「自衛隊が意図的に殺害した乗客・犠牲者」
などと記された
「慰霊碑」
の設置が確認された。
123便の墜落原因に関して運輸省の航空事故調査委員会(当時)は、過去の不適切な修理で機体後部の圧力隔壁が壊れ、垂直尾翼や操縦系統が破壊されたと
「推定される」
とした。
メーカーのボーイング社は修理ミスがあったと認めた。
中谷元・防衛相は2025年4月10日の参院外交防衛委員会で
「自衛隊の関与は断じてない」
と明言し、対応する考えを示した。
中野洋昌国土交通相は2025年4月11日の記者会見で
「様々な角度から調査解析を行い、(事故原因が圧力隔壁であることは)ほぼ間違いないという結論に至ったため、強い推定を示す『推定される』という表現を使用している」
と説明した。
事故は昭和60年8月12日夕に発生した。
羽田発大阪行き日航123便ジャンボ機が群馬県上野村の
「御巣鷹の尾根」
に墜落。
乗員・乗客524人のうち女性4人を除く520人が死亡した。

日航機墜落40年を前に慰霊 御巣鷹への登山道開通
2025/4/29 23:07
https://www.sankei.com/article/20250429-AZVN2ULQANICPPDG5E5BH23IR4/
1985年に520人が犠牲となった日航ジャンボ機墜落事故の現場、群馬県上野村の
「御巣鷹の尾根」
に向かう登山道が2025年4月29日、冬の閉鎖期間を終え、開通した。
今年2025年8月で事故から40年となるのを前に、遺族や関係者が慰霊のため尾根を訪れ、墓標の前で静かに手を合わせた。
遺族らで作る
「8・12連絡会」
事務局長の美谷島邦子さん(78)は次男、健君=当時(9)=を亡くした。
墓標にこいのぼりや花を供え
「亡くなった人のその後を私たちは生きてきた」
「もうすぐ40年となるが、安全や命を守ることを目指して活動したい」
と力を込めた。
墜落地点の尾根に立つ
「昇魂之碑」
は事故翌年の1986年に建てられた。
尾根の管理人、黒沢完一さん(82)によると、昇魂之碑が傾いているのが確認され、補強工事が今月2025年4月17〜25日の日程で行われた。
黒沢さんは
「開山の前に工事が完了して良かった」
と話した。
事故は1985年8月12日、羽田発大阪行き日航123便ボーイング747が墜落し、乗客乗員524人のうち520人が死亡した。

日航機墜落事故をめぐる陰謀論に危機感
直球&曲球 葛城奈海
2025/4/17 13:00
https://www.sankei.com/article/20250417-QVEEP7E63ROW7BYUYFLZ6MWMSQ/
乗員乗客520人死亡という単独飛行機事故としては世界最多の死者を出した日本航空123便墜落事故から、2025年8月12日で40年になる。
群馬県上野村の
「御巣鷹の尾根」
に墜落した事故機の生存者捜索・救助、遺体の搬送には警察や消防、地元猟友会らと共に、自衛隊が力を尽くした。
僅か4人だった生存者の1人、当時12歳の少女が自衛官に抱えられながらヘリに引き上げられていく映像をご記憶の方も多いだろう。
ところが、驚いたことに、2025年4月1日付の本紙『正論』欄で元空将の織田邦男氏が言及し、2025年4月10日の参院外交防衛委員会で佐藤正久議員が問題視した通り、あたかも自衛隊が墜落事故の加害者であるかのような言説が流布されているのだ。
佐藤議員によれば、陰謀論の元ネタとなった書籍が、
「全国学校図書館協議会選定図書」
に選ばれていたばかりか、事故現場の登山道に
「自衛隊が意図的に殺害した乗客・犠牲者」
と書かれた慰霊碑が建立されているとのことで、私も大いに危機感を抱いた。
これを放置しては、慰安婦問題における吉田清治証言同様、噓が真(まこと)になりかねない。
ましてやその本が学校の図書館に並ぶとなれば、募集難に喘ぐ自衛隊へ追い打ちをかけることにもなろう。
何より看過できないのは、遺体や燃料などの臭気漂う凄惨な事故現場で黙々と任務に邁進した自衛官たちの尊厳を踏みにじっていることだ。
陸上自衛隊第1空挺団の小隊長として現場で生存者捜索・救助、ヘリポート造成、遺体後送などの指揮を執った岡部俊哉元陸上幕僚長は、自衛隊が証拠隠滅のために火炎放射器で現場を焼却したかのような
「陰謀説」
に物理的にも時間的にも
「あり得ない」
と断言する。
同氏は、任務終了後、約1カ月、急性ストレス障害(ASD)に悩まされたことを告白している。
地獄絵図のような真夏の山中で、身を粉にして任務に邁進した自衛官たちへの冒瀆は、断じて許されるべきではない。
虚実入り交じった情報があふれる現代にあって容易なことではないが、真実を見極められる高い情報リテラシーを身に付けたいものである。

葛城奈海
かつらぎ・なみ
防人と歩む会会長、皇統を守る会会長、ジャーナリスト、俳優。
昭和45年、東京都出身。
東京大農学部卒。
自然環境問題・安全保障問題に取り組む。
予備役ブルーリボンの会幹事長。
近著に『戦うことは「悪」ですか』(扶桑社新書)。

御巣鷹の日航機墜落事故 「自衛隊が撃墜説」に国交相「正確な情報発信する」
2025/4/11 12:53
https://www.sankei.com/article/20250411-7Z4Z3ZGMEZPRRC53VQIG3TPBK4/
1985年に発生した日本航空機の御巣鷹墜落事故について、原因を
「自衛隊による撃墜」
などとする言説が書籍やインターネットで流布している問題に対し、中野洋昌国土交通相は2025年4月11日の閣議後記者会見で、
「しっかりと正確な情報を発信してきたい」
と述べた。
問題を巡っては2025年4月10日の参院外交防衛委員会で、自民党の佐藤正久参院議員が指摘。
中谷元防衛相が
「自衛隊が墜落に関与したことは断じてない」
と否定し、
「しっかり対応したい」
と回答している。
2025年4月11日の会見で中野氏は、旧運輸省の事故調査委員会の航空事故調査報告書を引用する形で、事故原因に言及。
機内の気圧を保つ役割がある
「後部圧力隔壁」
の不適切な修理に起因するものだとし
「様々な角度から調査解析を行い、専門家による審議の上、ほぼ間違いないという結論に至ったため、強い推定を示す『推定される』という表現を使用している」
と説明した。
その上で
「国会や会見を通じ、政府として責任ある立場にあるものが正確な発信をしていくことは重要だ」
と述べた。
事故は1985年8月12日夕に発生。
羽田発大阪行きの日航機123便が離陸後に機体トラブルに見舞われ、群馬県上野村の
「御巣鷹の尾根」
に墜落。
乗客乗員524人のうち520人が死亡し、単独機としては世界最悪の被害となった。
報告書によると、当該機は78年に別の事故により、後部圧力隔壁が損傷し、米ボーイング社が修理した。
しかしその過程で不適切な措置が取られ、求められる仕様よりも強度が低下していた。
1985年8月12日午後6時24分、当該機は離陸から約12分後、疲労が重なっていた後部圧力隔壁が破損し、機内の空気が機体後部に噴出。
垂直尾翼や翼を動かす油圧系統が破壊され、操縦不能に陥った。
パイロットらは左右のエンジンの出力差を駆使するなどして機体の制御、立て直しを図ったが機体は迷走。
トラブルから約30分後の同6時56分、墜落した。
事故調査委は1987年6月、後部圧力隔壁の修理ミスを原因と推定する報告書を提出した。
ただ内容が専門的で難解との批判もあり、後の国交省の運輸安全委員会は、事故犠牲者の遺族と連携をとりながら2011年7月、報告書の
「解説書」
を作成。
報告書とともにホームページで公開し、
「自衛隊の関与説」
についても否定している。

御巣鷹事故「自衛隊が撃墜」、偽情報を自民佐藤正久氏が問題視 中谷元防衛相「対応する」
2025/4/10 16:09
https://www.sankei.com/article/20250410-YVB6ML6KJVAG7K6M6GPSYM47DM/
自民党の佐藤正久参院議員は2025年4月10日の参院外交防衛委員会で、日本航空機の御巣鷹山墜落事故を巡り
「自衛隊が撃墜した」
との言説が書籍などで流布されているとして
「自衛隊員の名誉に関わる問題だ」
「多くの人命救助に当たった隊員に対する侮辱だ」
と問題視した。
中谷元防衛相は
「自衛隊が墜落に関与したことは断じてない」
「しっかり対応したい」
と語った。
■「火炎放射器で証拠隠滅」
事故は昭和60年8月12日夜に発生。
群馬県・御巣鷹山に日航123便が墜落し520人が死亡した。事故原因について航空事故調査委員会は昭和62年6月、報告書を公表し、後部圧力隔壁の不適切な修理に起因するとしている。
佐藤氏によれば、問題の書籍は駿河湾で対空ミサイル訓練を行っていた護衛艦が日航123便を誤射し、撃墜の痕跡を隠すため、墜落地点の特定を遅らせた上、墜落現場で自衛隊が火炎放射器で証拠を隠滅したと指摘しているという。
佐藤氏は書籍について
「ベストセラーになり、ユーチューブで拡散されている」
と述べ、
「墜落の後、徹夜で尾根を踏破して危険を顧みず現場で多くの人命救助に当たった隊員に対する侮辱である」
と対応を訴えた。
■推薦図書に…場内ざわめく
この書籍が全国学校図書館協議会の推薦図書に選ばれていると指摘されると、委員会室がどよめく場面もあった。
佐藤氏は文部科学省にも対応を求め、野中厚文科副大臣は
「懸念を当該団体にしっかり伝えていく」
と応じた。
更に、御巣鷹山の登山道に建立された慰霊碑には
「自衛隊が意図的に殺害した乗客・犠牲者」
と記されているという。
佐藤氏は碑の写真を示して
「放置したままでいいのか」
「慰霊碑を作った人にアプローチして事実誤認だと言わないと(いけない)」
と訴え、中谷氏も
「しっかりと対応していきたい」
と語った。

<正論>「御巣鷹」に見る情報戦への脆弱さ 
麗澤大学特別教授 元空将・織田邦男
2025/4/1 8:00
https://www.sankei.com/article/20250401-766VLI7YBZOPRPRZLLAXQK5VBU/
■現代ハイブリッド戦争
ウクライナ戦争の停戦交渉が行われている。
この戦争の特徴として、開戦前から今なお続く熾烈な情報戦がある。
2014年3月、ロシアはクリミア半島を
「ハイブリッド戦争」
によって無血併合した。
ハイブリッド戦争とは
「高度に統合された設計の下で用いられる公然、非公然の軍事・非軍事・民間の手段を使った戦争」
である。
情報戦はハイブリッド戦争の主要手段であり、インターネットが発達した現代では国家をも動かす力がある。
2016年1月、ドイツで
「アラブ系難民が13歳少女をレイプした」
というニュースがロシア系メディアで報道され、SNSで拡散していった。
偽情報であることが判明するが、難民排斥運動は過熱し極右政党が大躍進する結果を生んだ。
情報戦に加え威嚇・恫喝の軍事行動を組み合わせることで、相手の思考・感情・記憶に直接働きかける
「認知戦」
も現代戦の1つである。
台湾併合を目指す中国は、台湾周辺で海上封鎖やミサイル発射訓練などを繰り返し、台湾住民に対して敗北感を植え付け、抵抗断念を図る。
2022年に岸田文雄政権で策定された国家安全保障戦略では
「情報戦への体制の強化」
を掲げ、偽情報を収集分析し、正しい情報を発信するとしているが緒に就いたばかりだ。
次の事例からも分かるように日本人は情報戦に対しては脆弱と言わざるを得ない。
■日航機墜落事故を巡る噓
40年前の1985年8月12日、日航123便が御巣鷹山に墜落した。
後にこの事故に関し
「自衛隊が撃墜したかのような本が出ている」
という噂を聞き、読んでみた。
要約するとこうだ。
123便は自衛隊のミサイル誤射によって正常な飛行が困難になり、誤射の証拠隠滅を図るため、空自戦闘機が出動して撃墜し、更にその証拠も消すため、墜落現場で陸上自衛隊が火炎放射器で証拠を焼き払ったというものである。
荒唐無稽と笑ってはいられない。
ノンフィクションとして書かれベストセラーになっているという。
またこれを真実と信じている人が多くいるというから驚いた。
筆者は事故当時、航空幕僚監部の運用課員で、事故発生から収束まで一部始終を指揮中枢である空幕作戦室で目撃していたので、全くのデマだと断言できる。
死臭漂う地獄絵図のような現場で懸命に生存者の捜索に携わった多くの自衛官を知っている。
彼らの多くがPTSDに苛まれた。
このようなデマは、黙々と災害派遣にあたった自衛官に対する冒瀆である。
この怒りはひとまずおく。
これは情報戦に対する日本人の脆弱性を示す。
「誰があの520人を殺したのか」
と感情に訴え、結論ありきで読者を引き込む。
そして5種の断片、つまり
@事実
A誤解
B推測、臆測
C曖昧な伝聞情報、目撃情報
D捏造
を都合よく組み合わせ、
「自衛隊による撃墜、証拠隠滅」
へと誘導する。
噓を並べても、所々に事実が入っていれば容易に全体を信じ込ませることができる。
これが情報戦の肝である。
著者の意図はともかく、結果的にロシアの情報戦の相似形となっている。
常識的に考えれば、
「自衛隊による撃墜、証拠隠滅」
などあり得ない。
自衛隊の行動には、自衛官を含む多くの関係者が関わる。
こんな犯罪行為があれば隠し通せるわけがない。
だが、自衛隊を知らない人は、創作されたナラティブ(物語)を容易に信じてしまう。
情報戦の恐ろしさである。
■情報戦に敗北しないため
筆者は元戦闘機操縦者でもあり、文中の誤りを全て指摘できる。
ここでは紙幅の関係上、疑惑の発端となった
「現場到着の遅れ」
についてだけ述べる。
地上レーダーは低高度が見えないので墜落地点は特定できない。
最初に炎を発見した米軍C130輸送機、空自F4戦闘機からの位置情報は、TACAN(戦術航法装置)の情報である(GPSは未装備)。
TACANには、固有の誤差がある。
更に当該機と現場の距離が誤差となって加わる。
横田TACAN局から割り出せば位置情報に4km前後の誤差が生じることはやむを得ない。
航空では僅かな誤差だが、陸上行動では大きな障害となる。
特に山岳地帯では、4km違えば隣の尾根になってしまう。
山岳の道なき道の移動は4kmでも数時間かかる。
夜間で、暗視装置のない(当時)ヘリの山岳投入は危険なので中止した。
地上部隊の投入場所の決定が遅れ、結果的に現場到着が遅れた。
この遅れが
「何かがあるはず」
と臆測を呼び、連鎖して物語の創作に繫がったのだろう。
我が国に情報戦が仕かけられた場合、同様なパターンで容易に敵の罠に嵌まってしまう可能性がある。
情報戦に敗北しないためには思い込みに符合する情報に飛びつくのではなく、情報を疑う姿勢、そして些事に拘泥せず、全局を俯瞰して判断できる能力が必要である。
情報戦への対応は、政府主導の
「正しい情報発信」
に頼るのではなく、国民1人1人が高い情報リテラシーを持つことが何より重要である。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/814.html#c34

コメント [政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[249280] kNSCqYLU 2025年8月14日 07:50:58 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[497]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/818.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK297] 自死した元兵庫県議の妻がN党・立花孝志党首を「名誉毀損」の疑いで刑事告訴…今後予想される厳しい捜査の行方(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
52. 秘密のアッコちゃん[1812] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年8月14日 07:52:02 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1250]
<■190行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
<主張>泊原発3号機合格 北海道の電源強化を急げ
社説
2025/8/14 5:00
https://www.sankei.com/article/20250814-VVL3IRFKMNOAXP7MRG6ZLKCQDU/
北海道電力泊原子力発電所3号機(北海道泊村)が原子力規制委員会の安全審査に合格した。
再稼働に向けた大きな一歩として歓迎したい。
道内では、次世代半導体工場や人工知能(AI)を支えるデータセンターなど多電力需要施設の急増が見込まれているだけに心強い展開である。
北海道電は令和9年春頃までに防潮堤などを完成させ、再稼働を目指す方針だが、実現には地元同意が必要だ。
鈴木直道知事には早期に理性ある賛意の発言を期待したい。
現在の北海道では原発が稼働していないことに起因する各種のリスクが、稼働によるリスクを圧倒的な差で上回る状況だ。
そのことを、道民の暮らしに責任を持つ知事が理解できないようでは資質を問われよう。
平成30年9月の北海道胆振東部地震では火力発電所が被災し、道内のほぼ全域が停電に陥るブラックアウトが起きている。
冬であったら、どれだけの道民が命を落としていたことか。
泊原発が稼働していれば全域停電は避けられた。
泊原発は強固な岩盤に建っていて地震に強い。
大津波を伴った平成5年の北海道南西沖地震(マグニチュード7・8)の震源に近かったが、運転中の1、2号機に影響はなく発電を続けている。
鈴木知事には、この事実を再認識してもらいたい。
看過してはならないのは、原子力規制委員会の安全審査に12年を要した点だ。
泊3号機の審査期間は、全合格原発中で最も長い。
敷地内の活断層の有無などを巡って審査が長期化したが、結局は北海道電の見解が正しかったわけである。
行政手続法で定める安全審査の期間は2年であることに照らすと著しい逸脱だ。
規制委の泊原発への対応には首をかしげざるを得ないものもある。
北海道電が自主的に建造した防潮堤の件だ。
平成26年の完成後、工法などに難があると指摘された北海道電は全てを取り壊して現在、再構築中だ。
規制委は最初の防潮堤の工事中に指摘できなかったのか。
日本の原子力規制行政は米国に比して効率性で劣後する。
その一因は電力会社との対等性を尊重する組織文化が未成熟である点に求められよう。
エネルギー安全保障上からも規制委の自己改革が強く待たれる。

泊原発合格で再稼働是非明言せず 鈴木直道・北海道知事「議会での議論も踏まえて対応」
2025/7/31 20:02
https://www.sankei.com/article/20250731-HNRVI2TLFZODXPT57D456LKAMA/
原子力規制委員会の審査に合格した北海道電力泊原発3号機(北海道泊村)の再稼働を巡り、北海道の鈴木直道知事は2025年7月31日の記者会見で
「まだ国から何の要請もなく、北海道電力からの説明も受けていない」
と述べ、再稼働の是非や判断時期について明言を避けた。
北海道電は知事や地元自治体の同意を得て、2027年の早期に再稼働したい考え。
鈴木知事は
「(既に再稼働した)他の県では住民への説明会や意見聴取を経て知事が是非を判断している」
「こうした事例も参考にしながら、道議会での議論も踏まえて対応する」
と話した。
合格が正式決定した2025年7月30日にはロシア・カムチャツカ半島付近での巨大地震で、道内でも津波警報が発出。
鈴木知事が災害対応に当たるため、同日予定されていた、再稼働へ理解を求める武藤容治経済産業相からの電話での要請や、北海道電の斎藤晋社長との会談は中止された。

パブリックコメント出典は架空文献か AI使用の疑い、泊原発審査結果で原子力規制委宛て
2025/7/30 19:43
https://www.sankei.com/article/20250730-M4QCXD6CDBIMBN6AXUYKN3KAIA/
原子力規制委員会は2025年7月30日、北海道電力泊原発3号機(北海道泊村)の審査結果に対するパブリックコメント(意見公募)で、架空の文献を出典にしたとみられる意見が寄せられたと明らかにした。
規制委では初めてのケースで、生成人工知能(AI)による誤った情報が使われた可能性が否定できないという。
規制委によると、寄せられた意見143件中2件で見つかった。
いずれも地震評価に関して規制委の判断に批判的な意見で、取り上げられた文献6点のうち、4点は存在が確認できず、2点は存在はするが意見の根拠となるような内容を含んでいなかった。
規制委の山岡耕春委員が執筆したとする文献もあった。
同日の定例会合で山岡氏は
「こんな論文を書いた記憶はない」
と述べた上で
「生成AIで論文を検索すると起きることがあるようだ」
「事実確認をきちんとする必要がある」
と指摘した。

泊原発3号機が審査合格 原子力規制委「安全対策」を了承 2027年早期の再稼働目指す
2025/7/30 19:31
https://www.sankei.com/article/20250730-GFDAI5RVW5JYTGTWR7TQKMORAE/
原子力規制委員会は2025年7月30日、北海道電力が再稼働を目指している泊原発3号機(北海道泊村)の審査合格を正式決定した。
安全対策が新規制基準に適合していると判断した。
審査期間は過去最長の12年に及んだ。
北海道電は防潮堤の建設などを急ぎ、2027年早期の再稼働を目指す。
合格は11原発18基目で、21年9月の中国電力島根原発2号機(松江市)以来。
再稼働には規制委による工事計画の認可や、地元同意も必要となる。
北海道電の斎藤晋社長は
「大きな節目だ」
「不断の努力を重ねて世界最高水準の安全性を目指す」
とコメントした。
審査結果をまとめた審査書の案に対するパブリックコメント(意見公募)では、敷地内断層の評価結果や北海道電の技術的能力への懸念など143件が寄せられたが、審査書の決定に際して大きな変更はなかった。
山中伸介委員長は記者会見で
「地震や津波に関する審査に時間がかかったが、最後はかなり正確な判断ができた」
と述べた。

<主張>泊原発3号機 再稼働は国益に直結する
社説
2025/5/2 5:00
https://www.sankei.com/article/20250502-7ZY5HOG7BBPZ3IUV47DASIQCAI/
北海道電力泊原子力発電所3号機の安全対策方針が、原子力規制委員会によって新規制基準に適合していると認められた。
今後の手続きは残っているが、事実上の安全審査合格である。
再稼働への確かな道筋が見えてきたことを歓迎したい。
だが、この段階に到達するまでに、審査申請から12年近くの歳月が費やされている。
行政手続法での原発の安全審査期間は2年であることに照らすと異様な長さである。
泊3号機は平成21年に運転を開始した国内で最も新しい原子力発電施設であることを考えると尚更だ。
活断層の可能性や津波対策を巡る議論が審査で繰り返されたことが原因だ。
再稼働の遅れは、道民の暮らしと産業界に深刻な不利益とリスクを及ぼしてきた。
泊原発の稼働停止後、北海道電力は輸入燃料を使う火力発電の比率を高めざるを得なくなり、家庭向け電気料金が全国で最も高くなる事態となった。
家計の負担は重く、製造業はコスト増大に苦しんでいる。
また平成30年9月に起きた最大震度7の地震で、北海道は日本で初めての全域停電に陥ったが、泊原発が稼働していれば回避できた事態だった。
このブラックアウトが厳寒期に起きていれば、更に多くの人命が脅かされていたはずだ。
規制委が安全性を重視するのは当然だが、効率性を備えた審査体制への自己改革が必要だ。
米国の原子力規制委員会(NRC)は、安全性の確保と審査の迅速化を両立させているではないか。
世界はエネルギー安全保障と脱炭素の観点から原子力発電の利用拡大に向かっている。
それに対し、日本の原発は東日本大震災前の54基から33基に減少し、稼働中は14基だ。
泊3号機と併せ、東京電力柏崎刈羽原子力発電所の6、7号機の再稼働も急ぎたい。
北海道では、政府が国家戦略として後押しする先端半導体企業ラピダスの大規模工場の本格稼働が2年後に迫る。
半導体製造には大電力を要するだけでなく、出力や周波数に乱れのない良質の電気が求められる。
供給される電力に不安があれば、企業誘致どころか、製造そのものに支障を来す。
泊3号機の再稼働は日本の将来を左右する超重要案件だ。

「産業立国」復活の武器、泊原発再稼働に前進 ブラックアウト危機の回避も
2025/4/30 20:52
https://www.sankei.com/article/20250430-R5E5JNUSERPLZOAIKFVOLHAJ4Y/
北海道電力泊原発3号機が2025年4月30日、再稼働に向けて原子力規制委員会の安全審査に事実上合格した。
次世代半導体の国産化を目指すラピダスやデータセンターの進出が相次ぐ北海道は今後、電力需要の増加が見込まれている。
一方で、7年前2018年の大地震では日本初のブラックアウト(全域停電)も経験した。
脱炭素を実現する安定電源の確保は
「産業立国」
復活への狼煙となる。
「日本の世界的競争力を上げる企業が北海道に進出するのは有益」
「しっかり下支えするのは我々の役目だ」。
北海道電力の斎藤晋社長は2025年4月30日の決算会見で、泊原発が再稼働する意義をこう強調し、電気料金の値下げについて早期に説明する考えを示した。
ラピダスは米IBMと連携し、世界でも商用例がない回路線幅2ナノメートル(ナノは10億分の1)相当の半導体生産技術の開発に取り組んでいる。
令和9年の量産開始を目標に、2025年4月1日には北海道千歳市の工場で試作ラインを稼働させた。
ただ、量産化には5兆円規模の投資が必要とされる。
このため政府はラピダスに総額約1兆7千億円の助成を決めた。
経済産業省が所管する独立行政法人を通じて、政府が支援対象企業に出資する仕組みを定めた改正情報処理促進法、いわゆる
「ラピダス支援法」
も2025年4月に成立した。
ソフトバンクも同月2025年4月15日、苫小牧市で国内最大級となるデータセンターの建設に着手した。
首都圏や関西圏と並ぶ中核拠点と位置づけ、高性能コンピューターを配備する予定で、令和8年度中の本格運用を目指す。
■周辺に産業集積進める政府
政府は安価な電力の安定供給が見込める原発周辺への産業集積を進めている。
だが、平成30年9月に北海道南西部で発生した最大震度7の地震で道内のほぼ全域295万戸が最長2日間停電した。
地震発生直後、道内の主力電源だった火力発電所が緊急停止し、発生から17分間で206万キロワットを喪失した。
電力の需給バランスが崩れ、北海道電は一部地域への送電を遮断する強制停電に踏み切った。
この時、泊原発は停止中だった。
全域停電の遠因として石炭火力への過度な依存も指摘されている。
燃料費高騰も重なり、同電力管内の家庭向け電気料金は大手電力10社の中で沖縄電力に次いで高い。
発電コストの安定性は一般家庭だけでなく、膨大な電力を消費する地域の産業振興にも寄与する。
北海道電は2030年代前半に保有する全3基のフル稼働を目標に掲げる。
フル稼働すれば、発電量の7割近くを原子力が占める見通しだが、斎藤社長は再稼働後の料金値下げを明言した。
規制委の安全審査には国内でこれまで10原発17基が合格し、8原発14基が再稼働している。
日本の電力需要は今後、人工知能(AI)の普及に伴って増大することが予想されており、安定電源は不可欠となる。

■断層評価が難航、議論に11年10カ月要す
北海道電力泊原発3号機の安全対策を巡る原子力規制委員会の議論は11年10カ月に及んだ。
泊原発は半径160キロ圏に将来に活動し得る13の火山があり、原子炉建屋近くを走る断層が活断層かどうかが最大の論点となった。
東京電力福島第1原発事故後に国が定めた新規制基準は、活断層の真上に原子炉などの安全上重要な施設の設置を認めていない。
北海道電は新規制基準施行日の平成25年7月に泊原発1〜3号機の安全審査を申請した。
同じタイミングで申請があった他の原発は審査が既に終わり、泊3号機は敷地内断層の活動性を否定する立証に難航した。
最大の理由は、専門知識のある社内人材が不足し、規制委側を納得させる説明ができなかったことにある。
このため、審査が先行する他の電力会社などの支援を受け、断層評価だけで約8年もの時間を要した。
審査の結果、耐震設計の目安となる基準地震動は、申請当初の最大550ガル(ガルは加速度の単位)から最大693ガルとなった。
津波想定も海抜7・3メートルから17・8メートルに引き上げたが、規制委が指摘した液状化現象で防潮堤が沈下する可能性を考慮し、高さ19メートルに造り直した。
また、周辺の火山の噴火で厚さ40センチの火山灰が降り積もる事態も想定する。
北海道電によると、泊3号機の安全対策工事の総額は想定を大きく上回る約5150億円。
今後、テロ対策設備などで費用は更に膨らむ見通し。
規制委の山中伸介委員長は定例会合後の会見で
「特に自然ハザードについて慎重に審査を行った」
「ただ、審査のやり方は改善が可能かなと思う」
と述べた。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/812.html#c52

コメント [政治・選挙・NHK297] どうなる自民党総裁選前倒し? 小泉進次郎氏「農相に専念」発言も“キングメーカー詣で”の思惑と計算(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
12. ゾルタクスゼイアン[1] g12Di4Neg06DWINbg0ODQYOT 2025年8月14日 08:01:59 : s9AepYwvqM : VUJaVkg2Smx2NlU=[151]
ジャパンハンドラーズは日本の総理はバカが良いと考えてる。
マイケル・グリーンとサッスーン財団などが小泉イチオシですな。

もう一つ💡
都市伝説のイルミナティカードには、
小泉進次郎と思われる日本の総理が描かれたカードがあります、顔がソックリw
悲しいけど小泉が総理に成るのは規定路線かもしれないですな。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/815.html#c12

コメント [戦争b26] アラスカでの米露首脳会談を妨害する動きに対し、露国は報復能力を示す(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
15. 罵愚[1760] lGyL8A 2025年8月14日 08:06:51 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1361]
>>14. 減らず口減らん坊さん
 プーチンとトランプの人物比較では、あなたの言うとおりかもしれないが、アメリカとロシアの国家の比較では、どうかなぁ?
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/259.html#c15
コメント [番外地12] モーツァルト 中川隆
32. 中川隆[-5336] koaQ7Jey 2025年8月14日 08:26:33 : XifZm1J0Us : V0tXZEJOdm5wYTI=[3]
<■74行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
モーツァルト:ピアノ協奏曲第24番ハ短調 K.491 Mozart:Piano Concerto No.24 in C minor





P クララ・ハスキル
指揮 アンドレ・クリュイタンス
フランス国立管弦楽団
1955年12月8日録音




Clara Haskil - Mozart : Piano Concerto No.24 K.491 (1956-Live)


Victor DESARZENS cond.
Orchestre de Chambre de Lausanne
recorded 25 June 1956, Festival International de Lausanne
Radiodiffusion, Archives Radio Television Suisse





Mozart: Piano Concerto No. 24, Haskil & Markevitch (1960) モーツァルト ピアノ協奏曲第24番 ハスキル







ピアノ:クララ・ハスキル
指揮:イーゴリ・ボリソヴィチ・マルケヴィチ
ラムルー管弦楽団 (コンセール・ラムルー)
録音:1960年11月14〜18日 パリ



http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/760.html#c32
コメント [番外地12] モーツァルト 中川隆
33. 中川隆[-5335] koaQ7Jey 2025年8月14日 08:32:12 : XifZm1J0Us : V0tXZEJOdm5wYTI=[4]
<▽42行くらい>
MOZART PIANO CONCERTO No 25 C major K 503, Mitsuko Uchida, Riccardo Muti




モーツァルト:ピアノ協奏曲 第25番 ハ長調 K.503 グルダ, アバド 1975


フリードリヒ・グルダ(ピアノ)Friedrich Gulda, piano May.1975
クラウディオ・アバド指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団



Alica de Larrocha performs Mozart piano concerto 25 K 503


Alicia de Larrocha, piano (1923-2009)
Mostly Mozart Festival Orchestra
Gerard Schwarz, conductor (1947-)
Mostly Mozart Festival
July, 11th, 1990
Avery Fisher Hall (Lincoln Center) New York City

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/760.html#c33
コメント [番外地12] モーツァルト 中川隆
34. 中川隆[-5334] koaQ7Jey 2025年8月14日 08:38:55 : XifZm1J0Us : V0tXZEJOdm5wYTI=[5]
<■56行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

モーツァルト:ピアノ協奏曲 第26番 ニ長調 K.537《戴冠式》内田 光子, テイト 1987





内田 光子(ピアノ)Mitsuko Uchida, piano June.1987
ジェフリー・テイト指揮 イギリス室内管弦楽団 Jeffrey Tate / English Chamber Orchestra



★モーツァルト:ピアノ協奏曲 第26番 ニ長調 K.537 ≪戴冠式≫ カサドシュ/セル Mozart Piano Concert No.26 D-major


P:ロベール・カサドシュ(仏)Robert Casadesus  1899–1972 
指揮:ジョージ・セル(ハンガリー) George Szell 1897–1970 
クリーブランド管弦楽団 The Cleveland Orchestra
1962録音



モーツァルト:ピアノ協奏曲 第26番 ニ長調 K.537《戴冠式》グルダ, アーノンクール 1983


フリードリヒ・グルダ(ピアノ)Friedrich Gulda, piano Sep.1983
ニコラウス・アーノンクール指揮 ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
Nikolaus Harnoncourt / Royal Concertgebouw Orchestra

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/760.html#c34
コメント [政治・選挙・NHK297] 自民党の体質は「永久に不潔」…両院議員総会は非公開、石破おろしまで密室談合という異常の極み(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
22. 秘密のアッコちゃん[1813] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年8月14日 08:43:35 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1251]
<■143行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
「部下を守らず指揮官として信頼できぬ」自衛官を後ろから討った石破首相
阿比留瑠比の極言御免
2025/8/14 1:00
https://www.sankei.com/article/20250814-4UTWEWOVRJMK7DOK7CTG4JEVLQ/
2025年8月13日付の産経新聞総合面に、石破茂首相が千葉県勝浦市の漁港を訪れ、平成20年に海上自衛隊のイージス艦「あたご」と漁船による衝突事故で亡くなった漁船の親子2人を追悼したとの記事が掲載されていた。
首相は事故当時の防衛相で、退任後もお盆に合わせ、毎年のように遺族の元を訪問しているのだという。
それだけであれば美談だとも受け取れるエピソードだが、さぞや自衛官や自衛隊OBの神経を逆撫でしたことだろう。
この件は、少なくない自衛隊員らが
「首相は部下を守らず、自分1人だけいい子になる」
と首相を忌避する理由と直結しているからである。
実際、元陸上自衛隊中部方面総監で作家の山下裕貴氏は同日のX(旧ツイッター)で、こう綴っていた。
《(首相には)当時の「あたご」乗員にも面会し、防衛相として詰問し海自を犯人扱いした対応を説明してもらいたい》
この衝突事故では、まだ事故の原因が「あたご」にあるのか漁船にあるのかも分からない時点で首相は自衛隊側を一切庇わず、謝罪に走った。
元最高幹部は振り返る。
「首相は漁船が所属していた漁協に行きっ放しだった」
「海上幕僚長以下、幹部自衛官を引き連れて謝罪に行かせ、当時の福田康夫首相まで引っ張り出して相手の家族に謝罪させた」
更に首相は国会で
「あってはならない事故で、心から申し訳なく思う」
と答弁し、当時の海幕長らを更迭するなど自衛隊側に一方的に厳しい処分を行った。
だが、結果はどうだったか。
裁判の結果、業務上過失致死罪で起訴されたイージス艦の当直の水雷長と航海長は無罪判決が確定し、漁船側が回避義務を怠ったと認定されたのである。
指揮官が前線の部下を後ろから討つような首相のやり方に、前掲の元最高幹部は憤りを隠さない。
「事故から5年後、蓋を開けてみれば漁船側に問題があったと分かった」
「小野寺五典防衛相(現自民党政調会長)に処分の見直しをお願いし、それは叶ったが、処分を受けた者たちの金銭的損失は取り返しがつかない」
身に覚えのないことで咎められ、それによって金銭的不利益を被った挙げ句、首相からは謝罪の1つもない。
それでいて、現在も漁船側の遺族とは交流を続けているのだから、元自衛官らが自衛隊の最高指揮官である首相に強い不信感を抱くのも当然だろう。
元最高幹部はこうも証言する。
「首相にお仕えして感じたのは、きつくなったら逃げるということだ」
「前面に立って部下を守ろうというところがなく、指揮官として信頼できない」
「平成5年に自民が下野して苦しくなった時は、新生党に逃げた」
「麻生太郎内閣の農林水産相当時、(東京都議選敗北などで)麻生氏の形勢が悪くなったら『首相を辞めろ』と言いに行ったでしょう」
「それを言うんだったら、まず閣僚を辞めてから言わないといけない」
また、ある陸自元幹部からは首相が防衛庁長官時代、イラク派遣部隊の現地視察が何度計画されても、その度に
「今は危ないから」
「私が死んだら困るだろう」
などと理屈をつけて視察をドタキャンした経緯を聞いた。
これでは自衛隊の士気は上がるどころか下がる一方ではないか。
それにしても、党総裁選前倒しが現実味を帯びる中で、自ら事件を蒸し返すような行動を取る首相の心中が分からない。

海自イージス艦と漁船の衝突事故で追悼 石破首相、妻の佳子さんと千葉訪問
2025/8/12 17:01
https://www.sankei.com/article/20250812-PXGVE2VMCFODHN3KTLAEAV7QDM/
石破茂首相は2025年8月12日、妻の佳子さんと共に千葉県勝浦市の漁港を訪れ、2008年に海上自衛隊のイージス艦と漁船による衝突事故で犠牲となった漁船の親子2人を追悼した。海に向かってお清めの塩と酒を撒き、手を合わせた。
首相は事故当時の防衛相で、防衛相退任後も毎年お盆に合わせ、遺族の元を訪問している。
事故は08年2月に発生。
海自イージス艦「あたご」と漁船「清徳丸」が衝突し、漁船の2人が死亡した。
この日、首相は遺族宅で線香をあげた。
その後、近所のすし店に移動し、遺族と約1時間半過ごした。


イージス艦衝突事故
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/17 14:18 UTC 版)
https://www.weblio.jp/content/%e3%82%a4%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%82%b9%e8%89%a6%e8%a1%9d%e7%aa%81%e4%ba%8b%e6%95%85
刑事裁判
事故時とその直前に見張りについていた当直士官については、業務上過失致死と業務上往来危険の疑いで横浜地検に書類送検され、起訴も視野に捜査が進められていた。
事故直前の当直士官(航海長B)については海難審判で事故発生への直接の責任はないとされ起訴されるかが注目されていたが、結局2009年(平成21年)4月21日、横浜地方検察庁は監視に立っていた事故当時の当直士官(水雷長A)と事故直前の当直士官の両名を業務上過失致死罪などで横浜地方裁判所に起訴した。
直前の当直士官については
「誤った引継ぎをしたことが事故の大きな要因の一つ」
とした[50]。
2名とも起訴休職扱いになる。
これら事故発生時に操船していない者を起訴するのは極めて異例という[62]。
防衛省は2009年5月22日、Aの不適切な見張り・艦橋とCICの連携不足を直接的要因、Bの引き継ぎ・艦長の指導不足を間接的要因と断定した上で、前艦長を含む事故関係者の懲戒処分を行ったことを公表した。
2010年(平成22年)8月23日に開かれた初公判で、AとBはそれぞれ死亡した漁船乗員に哀悼の意を示したが、刑事責任については否定し、一貫して無罪を主張した。
被害者2名は死亡、清徳丸の航跡記録は沈没と共に失われている状態であった。
裁判においては、両名の過失の有無および航跡が争点となった。
検察側は
「Bの誤った申し送りを信じ、Aも適切な回避動作をとらなかった」
と主張する一方、弁護側は、起訴以来終始一貫して清徳丸の航跡について争い、清徳丸に回避義務があったとして無罪を主張した。
裁判中、検察側の航跡図は根拠となったはずの証言を得た調書より2か月早く作られていたこと、漁船員の曖昧な証言に検事が文案として示した内容を書き加えていたこと、清徳丸の居た方角について漁船員の大まかな証言を検察官が勝手に7度の位置と細かく書いていたことが明らかとなっていった。
しかし、この聴取の際の実際の具体的な状況や回答については漁船員も時日が経過し記憶が曖昧になっているとした。
また、第3管区海上保安本部が書類送検した際、取調べの際のメモや図面を保安官が書類送検後に廃棄していた。
これは海保の規範に本来反する行為であるが常態化していたらしく、担当官は証拠になるという認識が甘かったと釈明したものの、第3管区同本部の大江刑事課長は必要な証言・証拠は調書及び付帯書類として保存しているので問題ないと主張している。
2011年(平成23年)1月24日の論告期日において、検察官は、被告人に対し、禁固2年を求刑した。
同年5月11日、横浜地裁(秋山敬裁判長)は、水雷長Aおよび航海長Bのミスがあったことは認めたが、航跡図については、検察側の供述調書は先に決めた航跡に合うよう船員の供述を恣意的に用いたとして信用性を否定し、また、弁護側の独自に主張した航跡も一部を除き信用できないとした。
証人となるべき犠牲者2名が亡くなっている状態で他の漁船員の証言も考慮したとしながらも裁判では時日も経過し船員証言は曖昧になってきていて、主に当の容疑者である自衛隊監視員の証言を重視、独自に航跡を推定し、それによれば清徳丸は直進すれば衝突することはなかったはずとし、清徳丸が事故直前に2回右転し危険を生じさせたと指摘した。
地裁は
「回避義務は清徳丸側にあり、あたご側に回避義務はなかった以上、Aの注意義務は認められず、それを前提としていたBの注意義務も生じない」
としてAとB両名に無罪判決を下した。
この清徳丸の右転の原因については、あたご側の当直員が清徳丸が想像もできないことに突っ込んで来たと主張するような状態で、判決では理由を
「不明と言う他ない」
とした。
控訴期限の5月25日、横浜地検は東京高等裁判所に控訴した。
同日、防衛省は検察側が控訴したものの地裁判決を受けたとして、A・B両名を復職させることを発表した。
控訴審では、検察側は一審が認定した衝突角度や清徳丸の速度は船の性能と矛盾しているとし、弁護側は誤差の範囲内とした。
2013年(平成25年)6月11日、東京高裁(井上弘通裁判長)は、無罪とする判決主文を維持しつつ、その理由となる事実認定においては、地裁が独自に航跡を推定して
「回避義務は清徳丸側にあり、あたご側に回避義務はなかった以上、Aの注意義務は認められず、それを前提としていたBの注意義務も生じない」
と認定したことを不当とし、改めて高裁として判断した結果、1審が認定した航跡・検察が主張する航跡ともに根拠が不十分で合理性に疑問があり、一定の幅で認定するしかないとした上で、
「疑わしきは罰せず・疑わしきは被告人の利益に」
に則って被告人側に最も有利な航路・位置を推定せざるを得ないとし、被告人証言の航路・位置に基づけば被告人の刑事責任を認定できないとして、結論として無罪を導き出し、検察の控訴を棄却した。
被告人証言によれば清徳丸がわざわざぶつかるように右転してきたことになるが、
「あたごの灯火を見誤り、衝突せずに通過できると勘違いしたと考えられる」
とした。
2審での無罪判決を受けて東京高検は上告を断念する方針を固めたことを明らかにし、上告期限の2013年6月26日午前0時をもって無罪が確定した。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/813.html#c22

コメント [議論31] 常識 haru
9. 偽装皇帝[15] i1WRlY1jkuk 2025年8月14日 08:45:09 : 26yoYpJi4o : NlFmV2daQmlPZlE=[15]
<▽35行くらい>
「思考停止的思考」の好事例として、例の「悪の凡庸さ」から挙げておく。ついでに言えば、この「悪の凡庸さ」という言葉自体が思考停止的に使用(引用)されがちである。これは「凡庸さ」という訳語に問題があり、「平凡さ」、つまり、「誰でもそうなるのだ」ということであり、思考停止への批判である。つまり、「天才的な悪」と「凡庸な悪」を対比したものではない。あなたも私もアイヒマンになる可能性はあるということだ。

(以下引用)


ユダヤ人たちは数百万人もの同胞を強制収容所に移送させたアイヒマンのことを悪魔の化身のような極悪人だと思っています。テレビに映し出された平凡な彼の姿や言動をみても猫被っているだけだと考えています。ハンナ・アーレントはむしろごく平凡な役人がなぜ残虐な任務を遂行し続けたのかを考えていきます。

悪の陳腐さ

映画では友人と交わされる対話やゼミ室で行なわれた「全体主義の起原」についての講義を経て「8分間のスピーチ」といわれる大講堂での講義で彼女がたどり着いた考えを講義します。実際には講義のスピーチは時間を計ってみると7分弱でしたけれど。
その考えとは、普通の人が行なう悪についてです。アーレントは普通の人が行なう悪のことを「悪の陳腐さ」と名付けています。英語で「the banality of evil」という言葉ですが映画では「悪の凡庸さ」と訳されています。悪の陳腐さがもたらすものは、人間であることを拒否すること、即ち「思考停止」であり、思考停止することで残虐行為が可能になると考えました。具体的に照らし合わすと、ごく凡庸な役人であるアイヒマンは人間であることをやめて思考停止することによって大虐殺を可能にしたという考えにたどり着いたのです。
では、どうすればいいのか。
思考停止をやめ、思考するのだといいます。”思考の風”を吹かせなければならない。”思考の風”がもたらすものは知識ではなく、善悪や美醜を見分ける力である、と。
考えもなしに行動することは陳腐であり、それが悪となることがある、ということなのです。
現代社会に置き換えると、上司がやれと言ったからやる、とか誰かが言っていることだから賛成するとか、内容をよく吟味しないでSNSで「いいね!」を押してしまうとか。自分の思考を介在させないことは、悪である、と言っているのです。
そういう意味で考えない者は人間ではないと言い切ります。

(映録助氏のブログから転載)映画「ハンナ・アーレント」について



http://www.asyura2.com/13/dispute31/msg/807.html#c9

コメント [カルト50] UAEの洪水は人工降雨技術が原因・・・(Farbos) イワツバメ
9. 通りすがりの[118] ksqC6IK3gqqC6ILM 2025年8月14日 08:50:16 : LYnS1rz4XM : R0MuQ2tELm5MeEk=[1]
>>8
そうですな。🟰や↗など主張に未関係な装飾を多用する理由は何かな?

>中国には↗︎北京にある「北京正負電子衝突型加速器(BEPCII)」など🟰気候変動を操作する加速器も存在し,

電子と陽電子を衝突させて対消滅のエネルギーを取り出すのかな?何Gev?
それともハドロンを生成させて何かに利用するのかな?

はい、可能性はありそうですけど…
それで分かった!と言う気にはなれませんな。

ところで 🟰さん、履歴を拝見したら、いきなり

 エノラ・ゲイにリトルボーイは積めない
 ボックスカーにファットマンは積めない

これ何かの勘違いではありませんかな? 爆撃機B29の最大積載量は約9トン。
リトルボーイ、ファットマンは約4トン。 あなたの “写真で見るファットマンはデカ過ぎる” の類は、明らかな誤解です。トリニティ実験のファットマンは実用段階ではかなり改良された。

本題からズレるのでこれで自重しますが、多数の民間人が凄絶な死を遂げられた。慎んで御冥福を祈りたいと思います。

 

http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/396.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK297]
23. モブキャラ[454] g4KDdYNMg4ODiQ 2025年8月14日 08:52:01 : GDZwiyo7iU : Nm10R3ZMUHRTcVU=[2117]
森喜朗を総理に選んだときのようなことをする。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/813.html#c23
コメント [昼休み42] 日航ジャンボ123便 そもそも、この20秒程度の川上慶子さんテレビインタビューを見ただけで、ああっ!ということになるのだ 愉快通快
1. 2025年8月14日 08:52:55 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[898]
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

このトビではなく、、苦境に陥った欧州の支配者層のトビに投稿したかったのですが

投稿が出来なかったので、、此処へ投稿します。

日本も、、日本人の投稿をさせない、、特に宗教という組織に入らない人間は

人権なしと思っている侵略者達と仲間達。

だって、、日本人劣化、、暴走でおかしくして来た害来種など、相手にしないのは

当たり前。

特亜(特に戦前・戦後の半島勢と一部の馬鹿達)には、、嫌悪感しかない。

という事で、、宗教解体と帰国・出国。

与党と仲間の政治屋・信者は、、出て行け。

すっきりする。

皇室制度廃止、、半島との国交断交。

本当の日本人の為の日本再生。

動画で好き放題している特権を持った日本人も利権を手放すのが惜しいから、、、

嘘八百でお茶を濁す。

日本人は、、アジアの各地で迷惑をかけた、、とね。

あんた達、、洗脳組・特権組も出て行って結構。

資産、、日本人で分配、、まともな国へと向かう。

後、、この少女、、駄目リカ人と結婚し、、駄目リカで住んでいる。

多分? ユダ系?
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/490.html#c1

コメント [医療崩壊13] 論文解説 「COVID-19 mRNA誘発性”ターボがん”」  (ポール・マリック博士 / Alzhacker訳)  魑魅魍魎男
1. [4890] iKQ 2025年8月14日 08:54:47 : YGUQPESEzg : aXEuSzdGbzRCM2M=[2]

 原口のターボ癌は どうなった?

 
 身近な問題から 説明してくれ

 
 空を飛ぶような 理論 理論 理論

 
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/793.html#c1

コメント [医療崩壊13] 論文解説 「COVID-19 mRNA誘発性”ターボがん”」  (ポール・マリック博士 / Alzhacker訳)  魑魅魍魎男
2. [4891] iKQ 2025年8月14日 08:56:17 : m7hy3TmkQk : ZzhSbUhzYnk1R1k=[2]

 いまや 

 mRNAの研究が 何百かの病気に 有効であると認められる時代が やってくる

 
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/793.html#c2

コメント [戦争b26] 米国で行ったように中東でも先住民を殲滅させ、征服しようとしている帝国主義者(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
19. 2025年8月14日 09:00:31 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[899]
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

何故、、ユダヤが嫌われたか。、、その国の文化を破壊し、、お金の事だけ

の民族だから(今のエリート・富豪と言われる人間達を見ていると理解出来る。

中東の民族は、、都合の良い隠れ蓑(顔も外国人の見分けは、、難しい)

しいて上げるのなら、、名前? でも、、通名を使う連中なので???

こいつ等、、半島勢同様、、自分達は目印の様な物を付けている、、通名でも。

宗教解体と帰国・出国。

国内浄化、、皇室制度廃止、、半島との国交断交。

自国民を引き取れ。


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/257.html#c19

コメント [番外地12] モーツァルト 中川隆
35. 中川隆[-5333] koaQ7Jey 2025年8月14日 09:05:01 : XifZm1J0Us : V0tXZEJOdm5wYTI=[6]
<■99行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調 K.595 内田 光子, テイト 1987


内田 光子(ピアノ)Mitsuko Uchida, piano June.1987
ジェフリー・テイト指揮 イギリス室内管弦楽団 Jeffrey Tate / English Chamber Orchestra




Mozart: Piano Concerto No. 27, Haskil & Klemperer (1956) モーツァルト ピアノ協奏曲第27番 ハスキル&クレンペラー


ピアノ:クララ・ハスキル
指揮:オットー・クレンペラー
ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団
録音:1956年9月9日 (モントルー、実況録音) [スイス・ロマンド放送]





★モーツァルト ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調 K.595 ハスキル/フリチャイ Mozart Piano Concerto N0.27 B-♭major


P】クララ・ハスキル(ルーマニア) Clara Haskil 1895〜1960 
指】フレンツ・フリッチャイ(ハンガリー) Ferenc Fricsay 1914〜1963
ベルリン・フィル Berliner Philharmoniker
1955 録音?



Mozart: Piano Concerto No. 27, Haskil & Fricsay (1957) モーツァルト ピアノ協奏曲第27番 ハスキル&フリッチャイ






MOZART Konzert für Klavier und Orchester Nr 27B - dur KV 595 / Clara Haskil
https://www.youtube.com/watch?v=pmu_gUlq8eA

ピアノ:クララ・ハスキル
指揮:フェレンツ・フリッチャイ
バイエルン国立管弦楽団
録音:1957年5月 [ドイツ・グラモフォン]




モーツァルト:ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調 K.595 ペライア 1979


マレイ・ペライア(ピアノ & 指揮)Murray Perahia, Piano & Conductor
イギリス室内管弦楽団 English Chamber Orchestra June & Sep.1979


http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/760.html#c35
コメント [昼休み42] 日航ジャンボ123便 そもそも、この20秒程度の川上慶子さんテレビインタビューを見ただけで、ああっ!ということになるのだ 愉快通快
2. 2025年8月14日 09:05:54 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[900]
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

4人助かった、、落合・川上、、特権を持った日本人。

後は?

という事で、、こういう事件・事故、、日本で起こること自体異常な国。

しかも、、真相を隠蔽?

という事で、、害来種のシステム解体と帰国は当然。

何か、、犠牲を捧げて?の儀式?

その後の連中の暴走を含めて、、異常としか思えない。

皇室制度廃止、、半島との国交断交。

日本人の為の日本再生。

異常な民族と関わる必要なし。

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/490.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK297] 自死した元兵庫県議の妻がN党・立花孝志党首を「名誉毀損」の疑いで刑事告訴…今後予想される厳しい捜査の行方(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
53. [4892] iKQ 2025年8月14日 09:15:08 : YGUQPESEzg : aXEuSzdGbzRCM2M=[3]

 今 フィリピン海プレートが 動いているね〜〜〜

 
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/812.html#c53

コメント [政治・選挙・NHK297]
8. 阿部史郎[2025] iKKVlI5qmFk 2025年8月14日 09:24:46 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[1088]
中国不動産大手の恒大集団が上場廃止!
rapt-plusalpha.com/97991/
中国は不動産バブルの崩壊により、倒産ドミノが止まらない状況。
rapt-plusalpha.com/119311/
RAPT氏の言った通りに中国は崩壊している。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/816.html#c8
コメント [戦争b26] 苦境に陥った欧州の支配層は言論統制を強化して人びとを操ろうとしている(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
17. 2025年8月14日 09:30:49 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[3477]
AIが物凄い勢いで進化しているので櫻井ももっと頑張らないと勝てないと思うよ。この先どうなっちゃうんだろうと心から思う。人間と区別がつかない。


https://www.jiji.com/jc/article?k=20250813047769a&g=afp
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK297] (1)反転のカギは参院選中盤戦での「SNS2.0作戦」だった また躍進 国民民主党のシタタカ戦略 山田厚俊(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
9. ウ2[145] g0Uy 2025年8月14日 09:49:03 : yAn6RBbIjo : aEg5OW5TWWdHNWM=[72]
 老人票の喪失。
 俺の母は昨年に脳溢血で他界(享年87歳)し、父(91歳)も心筋梗塞で選挙に行ける状態じゃない。両親と同世代のお向かいさんも、夫婦とも特養老人ホームに入所した。死亡者数だけでは見えてこない「老人票」の喪失がある。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/816.html#c9
コメント [お知らせ・管理21] 2025年08月 困った時、意見、提案、相談などなんでも。管理人が当月のみ24時間以内に必ず見るスレ 管理人さん
9. 管理人さん[3543] iseXnZBsgrOC8Q 2025年8月14日 09:50:36 : ZFZHYmRTRUo3YS4=[1189]
>>8
放置します。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/679.html#c9
コメント [カルト50] 「原爆水中起爆」と「日米共同謀議」は世界史上の事象となった(明治朝政府の断末魔) 歙歛
30. 歙歛[-576] n1@fYQ 2025年8月14日 09:50:45 : XiS92NJHek : c2dqeVphMWd5Si4=[2]
<■97行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

原爆は自作自演の水上起爆だった?! 核兵器開発国「日本」のツケ、ついに暴かれる。

単行本 – 2025/8/25
水原 紫織 (著)

もう騙し切れない! トランプ、プーチン、金正恩は「核兵器の嘘」をすでに知っている! 広島・長崎の原爆は空から落ちていなかった?! 核弾道ミサイルは存在し得ない?!だから米国「核の傘」も大嘘?! 戦後80年、ついに暴かれるDS(ディープ・ステート)の超長編サスペンスの真相――「原爆神話」が崩壊する時、世界の秩序が変わる!

広島・長崎の悲劇、核の脅威、米国『核の傘』──その全ての嘘を覆す科学的証拠と歴史の闇を暴く衝撃作――国際秩序を揺るがす「原爆の秘史」が今ここに暴かれる! ・核弾頭はミサイルに搭載不可能の衝撃的証明?! ・原爆の特許保持者は昭和天皇?! 『特攻兵器「原爆」』の続編として、水原紫織が明かす『日本は核兵器不拡散条約に定義された核兵器国である』という隠されてきた真実。ついに目を覚ます時が来た!

『核兵器国とは、1967年1月1日前に核兵器その他の核爆発装置を製造しかつ爆発させた国をいう』(核兵器不拡散条約(NPT)の第9条より) 日本の原爆事故は、米国の核の傘がハッタリであったことを北朝鮮に教え、米国大統領をロシアの核兵器の脅威にひれ伏させた。 ウラン238は核分裂しない? 高速中性子で爆発しない?

全ては原爆の仕組みを隠すための嘘だったのだ! 原発事故の深層を抉り出し、核兵器神話が“幻想”であったことを科学的根拠で示す。核兵器とは何か、原発とは何か、改めて考える時が来た! 核不拡散条約には原爆の仕組みを隠すしばりがある。

リトルボーイとファットマンの大嘘がバレないのは条約のおかげ。 原子爆弾はそもそも核爆発装置であり、米国の「B−29原爆投下」という科学史は、先入観を捨てて科学的に検証しようとすれば見え透いた大嘘だとわかってしまうほど恥ずかしい、恐ろし過ぎるトリックだ。

そこで、どうやって「核爆発装置(原子爆弾)の設計図や取り扱いに関する情報」を探られないようにするかが、その大嘘の当事国にとって大きな課題となるはずだ。 原子爆弾(核分裂爆弾)は、戦時中も今に至っても、使用済燃料プールのように巨大な中性子減速材(遮蔽材)無しには、空中を他国まで運べないということになるのである。つまり、B29で原爆は運べない。日本軍が原爆を自爆するしかなかったことになるのである。

米国大統領がビビりまくる状況にはどんな状況が考えられるのか。トランプ大統領は、原爆をB29に搭載して日本に投下できる能力も、ICBMに核弾頭を搭載して北朝鮮に投下できる能力も、実はなかったという真相を、科学的根拠に基づいて証明されてしまったのではないだろうか。[↖(画像クリック)]

Amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4867425427


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/386.html#c30
コメント [経世済民136] 原爆は日本軍の手により水中起爆された/藩復興計画《09》〈GESARAB〉[戦争・軍事] 歙歛2
48. 歙歛[-575] n1@fYQ 2025年8月14日 09:55:13 : XiS92NJHek : c2dqeVphMWd5Si4=[3]
<■97行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

原爆は自作自演の水上起爆だった?! 核兵器開発国「日本」のツケ、ついに暴かれる。

単行本 – 2025/8/25
水原 紫織 (著)

もう騙し切れない! トランプ、プーチン、金正恩は「核兵器の嘘」をすでに知っている! 広島・長崎の原爆は空から落ちていなかった?! 核弾道ミサイルは存在し得ない?!だから米国「核の傘」も大嘘?! 戦後80年、ついに暴かれるDS(ディープ・ステート)の超長編サスペンスの真相――「原爆神話」が崩壊する時、世界の秩序が変わる!

広島・長崎の悲劇、核の脅威、米国『核の傘』──その全ての嘘を覆す科学的証拠と歴史の闇を暴く衝撃作――国際秩序を揺るがす「原爆の秘史」が今ここに暴かれる! ・核弾頭はミサイルに搭載不可能の衝撃的証明?! ・原爆の特許保持者は昭和天皇?! 『特攻兵器「原爆」』の続編として、水原紫織が明かす『日本は核兵器不拡散条約に定義された核兵器国である』という隠されてきた真実。ついに目を覚ます時が来た!

『核兵器国とは、1967年1月1日前に核兵器その他の核爆発装置を製造しかつ爆発させた国をいう』(核兵器不拡散条約(NPT)の第9条より) 日本の原爆事故は、米国の核の傘がハッタリであったことを北朝鮮に教え、米国大統領をロシアの核兵器の脅威にひれ伏させた。 ウラン238は核分裂しない? 高速中性子で爆発しない?

全ては原爆の仕組みを隠すための嘘だったのだ! 原発事故の深層を抉り出し、核兵器神話が“幻想”であったことを科学的根拠で示す。核兵器とは何か、原発とは何か、改めて考える時が来た! 核不拡散条約には原爆の仕組みを隠すしばりがある。

リトルボーイとファットマンの大嘘がバレないのは条約のおかげ。 原子爆弾はそもそも核爆発装置であり、米国の「B−29原爆投下」という科学史は、先入観を捨てて科学的に検証しようとすれば見え透いた大嘘だとわかってしまうほど恥ずかしい、恐ろし過ぎるトリックだ。

そこで、どうやって「核爆発装置(原子爆弾)の設計図や取り扱いに関する情報」を探られないようにするかが、その大嘘の当事国にとって大きな課題となるはずだ。 原子爆弾(核分裂爆弾)は、戦時中も今に至っても、使用済燃料プールのように巨大な中性子減速材(遮蔽材)無しには、空中を他国まで運べないということになるのである。つまり、B29で原爆は運べない。日本軍が原爆を自爆するしかなかったことになるのである。

米国大統領がビビりまくる状況にはどんな状況が考えられるのか。トランプ大統領は、原爆をB29に搭載して日本に投下できる能力も、ICBMに核弾頭を搭載して北朝鮮に投下できる能力も、実はなかったという真相を、科学的根拠に基づいて証明されてしまったのではないだろうか。[↖(画像クリック)]

Amazon.co.jp
https://www.amazon.co.jp/gp/product/4867425427


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/344.html#c48
コメント [番外地12] モーツァルト 中川隆
36. 中川隆[-5332] koaQ7Jey 2025年8月14日 10:00:50 : XifZm1J0Us : V0tXZEJOdm5wYTI=[7]
<■65行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
エリック・ハイドシェック

エリック・ハイドシェック - トピック - YouTube
モーツァルト ピアノ協奏曲集
https://www.youtube.com/channel/UCMQXKvycjWrF-Nv6z6Cf-gg

ERIC HEIDSIECK
HANS GRAF
MOZARTEUM ORCHESTRA SALZBURG

エリック・ハイドシェック
ピアノ協奏曲 第12番 イ長調 K.414
https://www.youtube.com/watch?v=JTNAVKt_fiE&list=OLAK5uy_nLu81DpE2PciC_Grw3sPbQLwtdIZtW9rc

ERIC HEIDSIECK
HANS GRAF
MOZARTEUM ORCHESTRA SALZBURG


エリック・ハイドシェック
ピアノ協奏曲 第19番 ヘ長調 K.459
https://www.youtube.com/watch?v=h5Zzr0c10Ds&list=OLAK5uy_nTGqES4e333h-JT7aW-775kJjc9M-miXA

ERIC HEIDSIECK
HANS GRAF
MOZARTEUM ORCHESTRA SALZBURG


エリック・ハイドシェック
ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466
https://www.youtube.com/watch?v=PftM4uxWTes&list=OLAK5uy_nNTbz_P8LsWoNty02NSwnTnMRvj_AAN2A

ERIC HEIDSIECK
HANS GRAF
MOZARTEUM ORCHESTRA SALZBURG

エリック・ハイドシェック
ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467
https://www.youtube.com/watch?v=9h3k_UwqxVE&list=OLAK5uy_nTGqES4e333h-JT7aW-775kJjc9M-miXA&index=4

ERIC HEIDSIECK
HANS GRAF
MOZARTEUM ORCHESTRA SALZBURG


エリック・ハイドシェック
ピアノ協奏曲 第22番 変ホ長調 K.482
https://www.youtube.com/watch?v=n64NDwLpWrQ&list=OLAK5uy_khdWHG7S0hYOrtkOmkD5xNODm9R2bCp7g

ERIC HEIDSIECK
HANS GRAF
MOZARTEUM ORCHESTRA SALZBURG

エリック・ハイドシェック
ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.488
https://www.youtube.com/watch?v=KpvVsHZUez4&list=OLAK5uy_khdWHG7S0hYOrtkOmkD5xNODm9R2bCp7g&index=4

ERIC HEIDSIECK
HANS GRAF
MOZARTEUM ORCHESTRA SALZBURG

エリック・ハイドシェック
ピアノ協奏曲 第24番 ハ短調 K.491
https://www.youtube.com/watch?v=RUUkZ8ItG3A&list=OLAK5uy_k8z0-LKP9GmOnNftyCyUtH5A7sk1iR2pg&index=1

ERIC HEIDSIECK
HANS GRAF
MOZARTEUM ORCHESTRA SALZBURG


エリック・ハイドシェック
ピアノ協奏曲 第25番 ハ長調 K.503
https://www.youtube.com/watch?v=TOIUo736Fes&list=OLAK5uy_nLu81DpE2PciC_Grw3sPbQLwtdIZtW9rc&index=4

ERIC HEIDSIECK
HANS GRAF
MOZARTEUM ORCHESTRA SALZBURG


エリック・ハイドシェック

ピアノ協奏曲 第26番 ニ長調 K.537 「戴冠式」
https://www.youtube.com/watch?v=a3Mg3gMSMcQ&list=OLAK5uy_k8z0-LKP9GmOnNftyCyUtH5A7sk1iR2pg&index=4

ERIC HEIDSIECK
HANS GRAF
MOZARTEUM ORCHESTRA SALZBURG

エリック・ハイドシェック
ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調 K.595
https://www.youtube.com/watch?v=cVkgRmlL7bI&list=OLAK5uy_nNTbz_P8LsWoNty02NSwnTnMRvj_AAN2A&index=4

ERIC HEIDSIECK
HANS GRAF
MOZARTEUM ORCHESTRA SALZBURG
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/760.html#c36

コメント [政治・選挙・NHK297] (1)反転のカギは参院選中盤戦での「SNS2.0作戦」だった また躍進 国民民主党のシタタカ戦略 山田厚俊(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
10. ウ2[146] g0Uy 2025年8月14日 10:09:20 : yAn6RBbIjo : aEg5OW5TWWdHNWM=[73]
 >>9に追記
 世代交代は止まらない。支持者の多く(≒殆ど全て)が老人の、自民党、公明党、共産党は賞味期限切れだ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/816.html#c10
コメント [戦争b26] 米露首脳会談を今やる意味(田中宇)停戦ではなく米欧構図転換と中東連携 てんさい(い)
5. evilspys[1654] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2025年8月14日 10:19:36 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[18633]
米ロ会談うまくいけば次は3者協議 トランプ大統領 2回目の会談にはゼレンスキー氏も(2025年8月14日)
ANNnewsCH
2025/08/14
https://www.youtube.com/watch?v=OuMNjc4mDEQ

トランプ-プーチン会談でウクライナ領土譲渡が決まるか〖及川幸久〗
THE CORE
2025/08/14
https://www.youtube.com/watch?v=5DAyfz0fUDU

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/258.html#c5

コメント [番外地12] モーツァルト 中川隆
37. 中川隆[-5331] koaQ7Jey 2025年8月14日 10:22:04 : XifZm1J0Us : V0tXZEJOdm5wYTI=[8]
エリック・ハイドシェック
ピアノ協奏曲 第9番 変ホ長調 K.271 「ジュノーム」
https://www.youtube.com/watch?v=OrZsi_Fnqg8
https://www.youtube.com/watch?v=j0oCpi0FWiE
https://www.youtube.com/watch?v=ZtP9UjOkpfs

ERIC HEIDSIECK
HANS GRAF
MOZARTEUM ORCHESTRA SALZBURG
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/760.html#c37

コメント [医療崩壊13] 論文解説 「COVID-19 mRNA誘発性”ターボがん”」  (ポール・マリック博士 / Alzhacker訳)  魑魅魍魎男
3. 第n次嫌々期(仮)[3368] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年8月14日 10:27:21 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[14795]
この記事を読むと、スレ主の紹介してくれた以前の記事が思い出された。

ケビン・マッカーナン博士 イベルメクチンとフェンベンダゾールによるがん治療の新たなメカニズムを解明 (Broken Truth / A…
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/428.html

ターボ癌には、とりあえずこれか。
(メベンダゾールも似た機序らしいけど、アルベンダゾールは違うのだろうか?)

http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/793.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK297] 陰謀論でない〈異常外力着力〉(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
35. 第n次嫌々期(仮)[3369] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年8月14日 10:37:47 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[14796]
結論づけられてはいないよ。
推測されるだけだからな。

インターネットの無い時代では書籍しかなかった。
事故を装った事件を起こした連中も、今こうやって一般人が話題にするとは思ってなかったんじゃないかな?

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/814.html#c35

コメント [医療崩壊13] 論文解説 「COVID-19 mRNA誘発性”ターボがん”」  (ポール・マリック博士 / Alzhacker訳)  魑魅魍魎男
4. [4893] iKQ 2025年8月14日 10:42:40 : XKSSd7AH8g : MnhvZmRrSC5TRVk=[1]
 
 そもそも

 ターボ癌の 超過死亡は まったく増えていない

 
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/793.html#c4

コメント [NWO7] メガソーラーは温暖化の加速原因か?(Yuki (ゆうき))  魑魅魍魎男
10. ふうりん[29] gtOCpILogvE 2025年8月14日 10:48:18 : 8yLDFi698o : aEVTdWR5T0hJMUU=[103]
>>10
>最新鋭のコンバインドサイクル発電なら60%を超える

  検索してみると確かに、59%とか62%などに達しているそうです。

>メガソーラー建設にも撤去にも莫大な量の石油を消費する

  最新鋭のコンバインドサイクル発電の製造のほうがはるかに多いかと
  正常に維持・運転・管理していくのにもそれなりの資源が必要
  燃料も必要、海外からの輸送も
  運転に必要な人的資源、その家族の生活の維持も(これはコストではなく成果でもある)

とにかく、原発の核廃棄物、使用済み燃料、事故の損害、核兵器との関係など含め、
未来のために何が大切か、というところから外れないようにと思う。
やっぱり、水力発電、地熱発電を見直したい。
 


http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/882.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK297] どうなる自民党総裁選前倒し? 小泉進次郎氏「農相に専念」発言も“キングメーカー詣で”の思惑と計算(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
13. 第n次嫌々期(仮)[3370] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年8月14日 10:49:17 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[14797]
農水大臣の椅子も、小鼠珍次郎には重責過ぎて務まらんでしょ。
珍次郎は身の程を知りたまえ。
(無能なスガよりはマシって程度の能力で、大臣が務まるとでも? 官僚が優秀なだけ=官僚に操られるだけ)

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/815.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK297] 自死した元兵庫県議の妻がN党・立花孝志党首を「名誉毀損」の疑いで刑事告訴…今後予想される厳しい捜査の行方(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
54. 第n次嫌々期(仮)[3371] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年8月14日 10:53:21 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[14798]
自殺? 日本の警察なんて事なかれだから他殺でも自殺にするアホばっかですが。
(どこだっけ? 沖縄だったっけ? 背中から刺されて自殺)

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/812.html#c54
コメント [カルト50] トランプ大統領、ついにフェン夕ニノレ問題に関して、軍事作戦行動を公言!<メキシコの次は、日本>(直家GO) 歙歛
21. 2025年8月14日 10:56:28 : hOZSeqFwkI : blUzQ29ZMm1zelk=[2155]

 私は大学でなので…すが、阿修羅の記事・コメントが「論文」だったとは知りませんでした。

私は大学でなので…すが、勉強し直さないといけませんね。

反省!


 
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/393.html#c21

コメント [NWO7] ソーラーパネルが猛暑の原因だった  魑魅魍魎男
56. ふうりん[30] gtOCpILogvE 2025年8月14日 11:43:05 : 8yLDFi698o : aEVTdWR5T0hJMUU=[104]
地球の温暖化というくくりならば、地中から掘り出した燃料を発電などに使用すれば全て温暖化に寄与する。
電力も最終的にほとんどが熱になる。

CO2は海水に溶け込んだり、植物の有機物になったりする。

水蒸気は、気化熱580calで蒸発時は冷却してくれ、凝結時は発熱する。
台風のエネルギーも水蒸気によるものではないか。
世界各地で水害が起こっているが、水蒸気がエネルギーを運んでいるのではと思う。
どれだけの重さの水を運んでいるか。

最終的に宇宙空間へ赤外線などでエネルギーを放散して温度を保つ。

まあ、とにかく、CO2にしろソーラーにしろ、反対のために無理なことするより、
政治利権の原子力や、政治利権の戦争、軍備増強のような無駄遣いを見直してほしい。
 


http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/884.html#c56

コメント [医療崩壊13] なぜ“不妊”はこれほど増えたのか…男性不妊の30〜50%は「原因不明」の現実 (日刊ゲンダイ)  魑魅魍魎男
22. 2025年8月14日 11:47:38 : hOZSeqFwkI : blUzQ29ZMm1zelk=[2156]

  久しぶりに愛さまのコメントに心なごませておりまする。

 延々「混乱したコメント多数…」と言われて、更にまた言われて
追っかけっこしてて笑っちゃったけど、混乱したコメントと言うほど
のものじゃないヮ、可愛いお話じゃないの?
 その後のコメントが「大室整形外科院長の性犯罪」だったのでここまで眺めて大爆笑してしまいました!
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/788.html#c22

コメント [医療崩壊13] 論文解説 「COVID-19 mRNA誘発性”ターボがん”」  (ポール・マリック博士 / Alzhacker訳)  魑魅魍魎男
5. 佐助[10216] jbKPlQ 2025年8月14日 11:58:44 : a3AOnCDtQU : V0tGMmNpM1FiSy4=[51]
<△28行くらい>
コロナワクチンには、三つの重大な問題がある

第1は、ワクチンの主成分である遺伝コード(mRNA)に、危険なたんぱく質を作る情報が(偶然に)含まれていたことです。プリオンという物質です。

第2は、mRNAを包む脂質微粒子に、急性毒性をもたらす物質(pH応答性脂質)が使われていたことです。

第3は、(ワクチンによって細胞内で合成される)スパイク蛋白、そのものが危険だったことです。

このスパイク蛋白は、ワクチンとして抗体産生をうながすだけでなく、結果的に自己免疫病、心筋炎、腎炎、悪性腫瘍などを引き起こすきっかけとなっているらしい。

ヒトの細胞表面には、免疫システムから自分自身が攻撃を受けないよう「自分であることの目印」があります。そのひとつがシアル酸と呼ばれる物質ですが、スパイク蛋白は、これを切断する酵素としても働くため、自己免疫反応が起こってしまい、さまざまなざまな異常、たとえば止血作用のある血小板が破壊されて、脳出血が起こったりすることになります。

確かに新型コロナの真の致死率は、いまのところ不明だと言われても当然。しかしコロナやワクチンによる死亡者数はいまだインフルエンザのそれより遥かに多い。それぞれ科学的根拠が全くない。それなのに,ワクチン接種を求めたり,mRNAの重大な課題点を解消しないで続けることは大変まずいことである。

mRNAワクチンは、細菌のDNAを利用して合成するため本質的に混入が避けられず、製造法の異なる不活化ワクチンと比べても意味がない。

しかもmRNAタイプのコロナワクチンの接種を受けたのち、死亡した人がいるのに,因果関係不明」のまま終わってしまって調査もされていないトンデモナイ事実である。

その調査や検査は国民ができるわけがない,国家が責任ある調査し検証をしなければならない。医学会も政府厚生省も放り投げたままである。呆れる国家である。せめて日本的なワクチンの標準化をすべきと思う。

http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/793.html#c5

コメント [番外地12] モーツァルト 中川隆
38. 中川隆[-5330] koaQ7Jey 2025年8月14日 12:04:48 : XifZm1J0Us : V0tXZEJOdm5wYTI=[9]
<▽37行くらい>
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第12番 イ長調 K.414 内田 光子, テイト 1988





内田 光子(ピアノ)Mitsuko Uchida, piano May.1988
ジェフリー・テイト指揮 イギリス室内管弦楽団 Jeffrey Tate / English Chamber Orchestra



モーツァルト ピアノ協奏曲 第12番 イ長調 K.414 ロベール・カサドシュ 指揮ジョージ・セル クリーヴランド管弦楽団 1955年録音


Robert Casadesus
George Szell
Cleveland Orchestra
recorded in 1955

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/760.html#c38
コメント [政治・選挙・NHK297] 陰謀論でない〈異常外力着力〉(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
36. 位置[1559] iMqSdQ 2025年8月14日 12:07:13 : kSiZs1rjmc : UWtla2gucW1MSHc=[65]
脳無い土、茶卑下、ババタレ、クラゲ共が、訳の分からんことほざいとるけど、バカ曽根が生前この事件を「墓場まで持っていく」と云ってた事を疑問に思わないのか?

BAKAウヨ、ロシア一方的敵視というアメポチ共に、植草をどうたら云う資格があるのかね?
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/814.html#c36

コメント [戦争b26] 苦境に陥った欧州の支配層は言論統制を強化して人びとを操ろうとしている(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
18. 位置[1560] iMqSdQ 2025年8月14日 12:09:57 : kSiZs1rjmc : UWtla2gucW1MSHc=[66]
ナチを嫌っていた奴等が、ナチと同じ事をやるなんて、嗤えないジョークだ。

「歴史は繰り返す」というのを、こうやってやらかすのはもうウンザリ。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c18

コメント [マスコミ・電通批評15] <衝撃スクープ>中居正広「性暴力」の全貌が分かった!《被害内容が記された通知書を入手》前編(週刊文春) 赤かぶ
28. 位置[1561] iMqSdQ 2025年8月14日 12:12:29 : kSiZs1rjmc : UWtla2gucW1MSHc=[67]
人類の恥晒し共を堂々と流してきたウジ3kが無くなって欲しいのは、良識から出るものだ。
http://www.asyura2.com/16/hihyo15/msg/721.html#c28
コメント [戦争b26] 米国で行ったように中東でも先住民を殲滅させ、征服しようとしている帝国主義者(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
20. 位置[1562] iMqSdQ 2025年8月14日 12:15:02 : kSiZs1rjmc : UWtla2gucW1MSHc=[68]
ユダヤ人の良識派が、偽ユダヤ、ユダヤ両方の悪事の歴史に、「ユダヤ人を辞めたくなった・・・・」と嘆いていたけどな。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/257.html#c20
コメント [番外地12] モーツァルト 中川隆
39. 中川隆[-5329] koaQ7Jey 2025年8月14日 12:15:11 : XifZm1J0Us : V0tXZEJOdm5wYTI=[10]
<■77行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
モーツァルト:ピアノ協奏曲 第15番 変ロ長調 K.450 内田 光子, テイト 1989







内田 光子(ピアノ)Mitsuko Uchida, piano Oct.1989
ジェフリー・テイト指揮 イギリス室内管弦楽団 Jeffrey Tate / English Chamber Orchestra



Silent Tone Record/モーツァルト:ピアノ協奏曲11番,15番/ゲザ・アンダ指揮モーツァルテウム・カメラータ・アカデミカ/クラシックLP専門店サイレント・トーン・レコード


ゲザ・アンダ(Anda Géza)(pf)指揮
モーツァルテウム・カメラータ・アカデミカ(Camerata Academica des Mozarteums Salzburg)





MOZART K 450 c Atzmon Arturo Benedetti Michelangeli, piano VIENNA 1975


Arturo Benedetti Michelangeli, piano
Vienna Symphony Orchestra
c Moshe Atzmon
Vienna Festival broadcast 14 June 1975.



Mozart - Piano concerto n°15 K.450 - Michelangeli / Scherchen


Arturo Benedetti Michelangeli
Orchestra della RSI
Hermann Scherchen
Live recording, Lugano, 21.VI.1956

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/760.html#c39
コメント [戦争b26] 苦境に陥った欧州の支配層は言論統制を強化して人びとを操ろうとしている(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
19. 2025年8月14日 12:21:59 : quMKleKEOA : andmOS5lY2dYN00=[2637]
それは、ナチス伝説を作った人たちが自分の「悪」の部分をナチスに投影したからでしょう
(まあ人類共通の部分かもしれないんだけど)

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK297] 自民党の体質は「永久に不潔」…両院議員総会は非公開、石破おろしまで密室談合という異常の極み(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
24. 後ろを見る[27] jOOC64LwjKmC6Q 2025年8月14日 12:23:15 : 6kadPX0yGM : WkJDWTNVUlNlaG8=[1]
裏金議員、ヘイト議員、極右議員、ネトウヨ議員、カルト議員は減少したようだが。 
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/813.html#c24
コメント [番外地12] モーツァルト 中川隆
40. 中川隆[-5328] koaQ7Jey 2025年8月14日 12:31:48 : XifZm1J0Us : V0tXZEJOdm5wYTI=[11]
<■98行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
内田 光子

MITSUKO UCHIDA - Mozart Piano Concerto # 18 K.456 ~ BPO~ RATTLE/ 2014


Mitsuko Uchida
Simon Rattle
Berlin Philharmonic


Mozart Piano Concerto No 18, K 456 Mitsuko Uchida, The Cleveland Orchestra




モーツァルト:ピアノ協奏曲 第18番 変ロ長調 K.456 内田 光子, テイト 1988





内田 光子(ピアノ)Mitsuko Uchida, piano May.1988
ジェフリー・テイト指揮 イギリス室内管弦楽団 Jeffrey Tate / English Chamber Orchestra
Mozart : Piano Concerto No.18 in B flat major, K.456




Mozart / Piano Concerto No. 18 in B-flat major, K. 456 (Anda)


Performed by Géza Anda (Pianist & Conductor)
Camerata Academica des Salzburgers Mozarteums (1965).




エリック・ハイドシェック
ピアノ協奏曲 第18番 変ロ長調 K.456 「パラディース」
https://www.youtube.com/watch?v=FDlpmO-sMIw
https://www.youtube.com/watch?v=O4-smeq71Zs
https://www.youtube.com/watch?v=zuXx5A_tgzU

ERIC HEIDSIECK
HANS GRAF
MOZARTEUM ORCHESTRA SALZBURG




Mozart - Piano Concerto No. 18 in B-flat major, K. 456 (Murray Perahia)


Murray Perahia
English Chamber Orchestra
1980

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/760.html#c40
コメント [政治・選挙・NHK297] 自民党の体質は「永久に不潔」…両院議員総会は非公開、石破おろしまで密室談合という異常の極み(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
25. お米[29] gqiVxA 2025年8月14日 12:32:53 : W3Jc9dJmq2 : aUV5ckd2YlU0YWc=[1]
それ全部、旧安倍派。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/813.html#c25
コメント [番外地12] モーツァルト 中川隆
41. 中川隆[-5327] koaQ7Jey 2025年8月14日 12:59:52 : XifZm1J0Us : V0tXZEJOdm5wYTI=[12]
<■67行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

Mitsuko Uchida - Mozart : Piano Concerto No.19 K.459 (2007 -Live)


rec. in March 2007
braodcast live recording



モーツァルト:ピアノ協奏曲 第19番 ヘ長調 K.459 内田 光子, テイト 1988





内田 光子(ピアノ)Mitsuko Uchida, piano May.1988
ジェフリー・テイト指揮 イギリス室内管弦楽団 Jeffrey Tate / English Chamber Orchestra




Mozart - Piano Concerto No.19, K.459 (Murray Perahia)


Recording : 1984 in England
CBS Records Masterworks
Murray Perahia : Piano and Conductor
English Chamber Orchestra




モーツァルト:ピアノ協奏曲第19番 ヘ長調 K.459


(P)アルトゥル・シュナーベル
マルコム・サージェント指揮
ロンドン交響楽団
1937年1月9日,12日録音

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/760.html#c41
コメント [番外地12] モーツァルト 中川隆
42. 中川隆[-5326] koaQ7Jey 2025年8月14日 13:07:04 : XifZm1J0Us : V0tXZEJOdm5wYTI=[13]
MOZART - the complete piano concertos - BARENBOIM - YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLLU3TJLOrop4TjlKL44ABNFpbQH1R-NHh

Conductor, Piano: Daniel Barenboim
Orchestra: English Chamber Orchestra
℗ 1975 Parlophone Records Limited, a Warner Music Group Company.


http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/760.html#c42

コメント [番外地12] モーツァルト 中川隆
43. 中川隆[-5325] koaQ7Jey 2025年8月14日 13:09:17 : XifZm1J0Us : V0tXZEJOdm5wYTI=[14]
<▽35行くらい>
▲△▽▼
▲△▽▼


内田光子 モーツァルト ピアノ協奏曲集

Mitsuko Uchida-Mozart - Piano Concerto
https://www.youtube.com/playlist?list=PL0qz7jwpf-DrPozhIUMXyzM0NR_7TEArS


△▽


エリック・ハイドシェック   モーツァルト ピアノ協奏曲集
https://www.youtube.com/channel/UCMQXKvycjWrF-Nv6z6Cf-gg


ERIC HEIDSIECK
HANS GRAF
MOZARTEUM ORCHESTRA SALZBURG


△▽


バレンボイム

MOZART - the complete piano concertos - BARENBOIM - YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLLU3TJLOrop4TjlKL44ABNFpbQH1R-NHh


Conductor, Piano: Daniel Barenboim
Orchestra: English Chamber Orchestra
℗ 1975 Parlophone Records Limited, a Warner Music Group Company.


△▽


クララ・ハスキル   モーツァルト ピアノ協奏曲集

Clara Haskil Mozart Piano Concertos Nos. 9, 13, 19, 20, 23, 24 & 27. --- 21 Parts 3 hrs 20 mins 

https://www.youtube.com/playlist?list=PLNW5TIrhZRwkC6NjFHukurjztuqXkHQUQ


△▽


ゲザ・アンダ   モーツァルト ピアノ協奏曲集

Géza Anda & Mozart's Piano Concertos
https://www.youtube.com/playlist?list=PL376A576B475F7FB9

△▽


マレイ・ペライア モーツァルト ピアノ協奏曲集

Perahia - YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLPm3Esb_IBW6fSnHTvCLLz6IJ_Fxui6OG


△▽


リリー・クラウス

Mozart - Piano Concertos No.20,21,22,23,24,25,26,27 + Presentation (Century's record. : Lili Kraus)
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/760.html#c43

コメント [医療崩壊13] 論文解説 「COVID-19 mRNA誘発性”ターボがん”」  (ポール・マリック博士 / Alzhacker訳)  魑魅魍魎男
6. ブルックネリアン[865] g3WDi4Nig06DbIOKg0GDkw 2025年8月14日 13:16:07 : nwb3gLyTF6 : UkdSREVBc1BQNWc=[22]
残念>√っちゃった御仁(爆笑)
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/793.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK297]
14. 阿部史郎[2026] iKKVlI5qmFk 2025年8月14日 13:19:49 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[1089]
宇宙開発企業のアクセルスペースHDが上場。
nikkei.com/article/DGXZQO…
そもそも宇宙は存在しません。
宇宙詐欺に加担する悪徳企業が裁かれ、
宇宙利権そのものが一掃されるようお祈りします!
rapt-plusalpha.com/102582/
rapt-plusalpha.com/123535/
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/818.html#c14
コメント [政治・選挙・NHK297] 「石破おろし」と「三木おろし」はココが違う 自民党内ゲバの長期化と国民の辟易(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. ノーサイド[5578] g22BW4NUg0ODaA 2025年8月14日 13:27:19 : eAfxY72TvI : UHNvazMyT0RyY2s=[41]

石破続投賛成49%。

ありえん数字だ。どっから数字を持って来たんだか、やはりNHKはぶっ壊わさないといかんよ。
    
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/818.html#c15

コメント [国際35] 仏大統領「ガザ制圧なら前例ない惨事に」 国連に介入提案/日経 仁王像
1. 况んや悪人をや[15] mXaC8YLiiKuQbILwguI 2025年8月14日 13:30:38 : nm7DHYswWo : OGxjQkpPdFFGTnc=[1]
妬み屋を牢獄にブチ込めば大団円なんだろうがよぉ!
ついでに、屁〜チンも。
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/724.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK297] どうなる自民党総裁選前倒し? 小泉進次郎氏「農相に専念」発言も“キングメーカー詣で”の思惑と計算(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. 秘密のアッコちゃん[1814] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年8月14日 13:33:37 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1252]
<■172行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
靖国の英霊に合わせる顔がないで
直球&曲球 宮嶋茂樹 
2025/8/14 13:00
https://www.sankei.com/article/20250814-FSEEZQAQPBKOPGDC3PNRMN2234/
今年2025年も8月15日を迎える。
今年2025年は戦後80年の節目というのにイライラが募るのは、地球温暖化いや熱帯化のせいだけではあるまい。
いくら被爆者団体の皆さまがノーベル賞を受賞しようが、我らが石破茂首相が式典中、目瞑られようが、血に飢えた独裁者は聞く耳持たん。
核保有国も増える一方や。
今も密かに核開発を続け、地球を何度も焼き尽くせるほどの大量破壊兵器を弄び、悦に入る国もいる始末である。
我ら同盟国アメリカとて同様である。
今もって我が国への原爆投下を
「戦争を早期に終結させた」
などと正当化するどころか、それを開発した科学者や関わった元軍人やB29のクルーらを
「優秀」
やの
「勇敢」
やの、と称賛しとるのである。
今年2025年、天皇、皇后両陛下と愛子さまが沖縄を訪問された。
この際、学童疎開船
「対馬丸」
の慰霊碑を訪れられた。
ハワイの真珠湾ではこの対馬丸を魚雷攻撃で沈めた米海軍の潜水艦の実物が展示され
「戦果」

「名誉」
を讃えられとるのである。
武装もしていない対馬丸に容赦ない攻撃を仕掛け、学童約780人を含む日本人約1500人を深海に沈めた潜水艦が、やで。
せやのにや、日本の首相はもう20年近くも8月15日に靖国参拝をようせんのである。
腐れケンポー≠ノは信仰の自由は謳ってあっても、どっこにも8月15日に首相が靖国を参拝したらアカンとは書いてないんや。
勝者が敗者を裁く茶番≠ノ過ぎない東京裁判が勝手に名付けたA級戦犯≠フ合祀問題など、言い訳に過ぎぬ。
現にA級戦犯≠ェ昭和53年に合祀された後も、昭和60年までは中国・韓国も何も言うて来んかったのである。
これら今も日本の国益を損なう諸問題を中韓にご注進≠オ、煽りに煽ったんは日本の大新聞や大テレビ局などお馴染みの反日メディア≠竄チたのである。
靖国の英霊は、こんな子(・)孫(・)のために命を賭して戦ったのか?
こんな情けない現代や未来を守るために大事な身を投げ打ったのか?
このままやと英霊に合わせる顔がないで。

宮嶋茂樹
みやじま・しげき
カメラマン。
昭和36年、兵庫県出身。
日大芸術学部卒。
写真週刊誌を経てフリーに。
東京拘置所収監中の麻原彰晃被告や、北朝鮮の金正日総書記(いずれも当時)を捉えたスクープ写真を連発。
著書に『ウクライナ戦記』など。

私が戦闘機乗りになると決めたとき
正論2025年9月号 元空将 麗澤大学特別教授 織田邦夫
■誰が靖国問題に火を付けたか?
国に殉じた英霊に対し、国民が尊崇の念を表し、感謝し、平和を誓うのは世界の常識である。
米国ではアーリントン国立墓地に、韓国ではソウル国立墓地(国立顕忠院)に、フランスでは凱旋門の無名戦士の墓に、国家のリーダーが国民を代表して参拝する。
外国の要人来訪時も、先ず参拝し献花する。
これが国際常識だが日本だけ違う。
平成25年12月26日、当時の安倍晋三首相が靖国参拝して以来、現職首相は参拝していない。
日本は何故、国際常識に沿ったことができないのか。
昭和60年までは、首相が毎年、靖国神社に参拝していたが、この事実を知る人も少なくなった。
現在の石破茂首相は戦後36人目の首相であるが、「戦後80年」で15人の首相が計68回参拝している。
昭和26年10月、秋季例大祭には吉田茂首相以下、閣僚、衆参両院議長が揃って、戦後初めて公式参拝し、サンフランシスコ講和条約調印によって日本が再び独立できた旨を英霊に報告している。
中国が突然、靖国参拝を言い始めたのは昭和60年のことである。
中国は、極東国際軍事裁判でのA級戦犯が合祀されていることを理由に、首相の公式参拝への激しい非難を繰り返すようになった。
だが明らかに不自然である。
A級戦犯14人が「昭和殉職者」として靖国神社に合祀されたのは昭和53年10月17日である。
翌年昭和54年春の例大祭前(4月19日)にそれが報じられたが、中国は全く反応していない。
A級戦犯合祀報道の2日後、キリスト教信者を自認する大平正芳首相が例大祭に参拝したが、中国は何の反応も示さなかった。
翌昭和54年5月、時事通信の取材に応じた中国の最高指導者であるケ小平氏は、靖国参拝にも、A級戦犯にも触れていない。
しかも大平正芳首相は同年昭和54年12月、中国を訪問し熱烈に歓迎された。
2年後の昭和55年、終戦記念日に鈴木善幸首相と共に閣僚が大挙して参拝したが、抗議も何もなかった。
問題にしたのは、実は日本メディアである。
朝日新聞を筆頭に左翼メディアが、靖国神社への公式参拝を政教分離や歴史認識などから問題視した。
そして卑劣にも中国に「御注進」し、中国は「靖国」が外交カードとして使えることを知った。
それに韓国が悪乗りした。
昭和60年8月14日、中曽根内閣は、公式参拝は政教分離に反しないとの政府統一見解を出した。
翌日昭和60年8月15日、中曾根康弘首相は閣僚を引き連れ、首相公式参拝に踏み切った。
メディアはこれをヒステリックに非難し、中国に再び「御注進」した。
中韓両国は騒ぎに呼応する形で、靖国参拝を強烈に非難し始めた。
中曾根康弘首相は、これを最後に首相在任中の参拝を止めた。
彼は
「靖国参拝により中国共産党内の政争で胡耀邦総書記の進退に影響が出てはまずいと考えた」
と述べている。
だが中国、韓国の圧力に屈し、両国に外交カードを提供した罪は重い。
中国研究専門家のペンシルベニア大学名誉教授のアーサー・ウォルドロン氏はこの動きを鋭く見抜いていた。
彼は語っている。
「中国共産党にとっては真の狙いは、日本の指導者に靖国参拝を止めさせることよりも、日本の指導層全体を叱責し、調教することなのだ」
「自国の要求を日本に受け入れさせることが長期の戦略目標なのだ」
日本政府は愚かにも、靖国参拝さえ止めれば中国、韓国の難癖は終わると判断した。
中韓両国にとって靖国はこの上ない外交カードだから、終わるはずもない。
ウォルドロン氏は述べる。
「靖国は大きな将棋の駒の1つに過ぎず、日本がそこで譲歩すれば、後に別の対日要求が出てくる」
「最終目標は中国が日本に対し覇権的な地歩を固めることなのだ」
と。
残念ながら氏の予言は見事に的中した。
南カリフォルニア大学のダニエル・リンチ教授も述べている。
「中国は近代の新アジア朝貢システムで日本の象徴的な土下座を求めている」
「アジアでの覇権を争い得る唯一のライバル日本を永遠に不道徳な国としてレッテルを貼っておこうとしている」。
中曾根の譲歩は、中国の思う壺だった。
昭和20年、日本を占領したGHQは、靖国神社を焼き払いドッグレース場を建設しようとした。
この時、靖国神社を護ったのは、ローマ教皇庁代表であり上智大学学長(当時)であったブルーノ・ビッター神父であった。
彼はマッカーサーに対し次のように語ったという。
「如何なる国家も、国家のために死んだ戦士に対して、敬意を払う権利と義務がある」
「それは戦勝国か、敗戦国かを問わず、平等の真理でなければならない」
「我々は、侵攻の自由が完全に認められ、如何なる宗教を信仰する者であろうと、国家のために死んだ者は、全て靖国神社にその霊が祀られるよう、進言するものである」
彼の進言により靖国神社は焼き払いを免れた。
父が人生最後の参拝で漏らした一言、
「何で靖国参拝に反対するんじゃろうのお」
ほど重い言葉はない。
靖国参拝反対はメディアが作り上げた茶番である。
このまま茶番が続けば、確実に日本人のモラルは低下し、国家意識は溶解していく。
「国のために命を捧げた英霊を慰霊、顕彰するのは当たり前の事」
「外国が口を差し挟むべきことではない」
と言えない日本は衰退の一途を歩みつつある。
祖国と家族を護るため、命を懸けた英霊に感謝の誠を捧げ、追悼、顕彰するのは国民の責務である。
靖国神社を去る時、父が言った一言が胸に突き刺さる。
「国を護るために戦死した人たちを決して忘れちゃいけんよ」
■中国軍大佐の言葉
約30年前のことである。
筆者が航空幕僚監部で勤務していた時、日中防衛交流で北京を訪問した。
陸海空の3人の自衛官(1佐)と1人の若手官僚、そして外務省、防衛庁(当時)の2人の局長という陣容であった。
昼間の行事が終わり、夜の宴会になった時、そこに参加していた中国人民解放軍の陸海空の大佐が約10名程度のうち、空軍の大佐が筆者に近付いて来て、航空自衛隊の領空侵犯措置について語り始めた。
筆者は、彼が日本の法律、特に自衛隊法について知悉していることに驚いた。
筆者が戦闘機パイロットだというのもちゃんと調査済みだったようだ。
彼はグラス片手に
「我々(中国空軍機)が尖閣を領空侵犯しても、空自は我々を撃てないだろう」
と挑戦的に切り出し、その根拠や、自衛隊の弱点について滔々と語った。
筆者が相槌も打たず、返事もせず、彼の眼をじっと睨んでいると、筆者の無反応に根負けしてか、
「でも空自は撃つだろうね」
と言う。
筆者が
「貴官は何故、そう思うのかね」
と聞き返すと、大佐は一言、
「日本は特攻隊の国だからな」
と述べた。
筆者がイエスともノートも言わず、ニヤリと笑うと、大佐は話を変えた。
その時、ハッと気が付いた。
「そうか、尖閣は特攻隊員が護っているのだ」
「日本国は今尚英霊が護っているのだ」
と。
未だに英霊がこの国を護っている現実を思い知らされ、我々が独自で自国を護れない不甲斐なさ、英霊への申し訳なさを覚えたことを鮮やかに覚えている。
それから約10年が経ち、筆者はイラク派遣航空部隊指揮官を命ぜられた(本務は航空支援集団司令官)。
その関係で何度も中東に赴く機会があった。
中東各国で軍の最高指揮官を表敬した際、異口同音に出る話題が、日露戦争であり特攻隊であった。
他の軍高官との話題も、事前に申し合わせたかのように日露戦争勝利であり、特攻隊の犠牲的精神だった。
日本を大変リスペクトしており、彼らは自衛隊をその末裔として見ている。
イラク派遣の約5年間、お陰で自衛隊に対しては非常に敬意をもって接してくれ、良い思いをさせてもらった。
「戦後80年」は日本のために尊い命を捧げられてきた80年であった。
英霊のお陰で平和を享受し、奇跡と言われる戦後復興を成し遂げ、先進国の仲間入りをすることができた。
自衛隊も英霊のお陰で一目置かれる存在になり、抑止力を担っている。
我々は靖国神社に足を向けて眠れない。
英霊たちに感謝し、亡き父が言ったように
「一時たりとも忘れちゃあいけんよ」
なのである。
もうそろそろ我々も独り立ちし、英霊にはゆっくりとお休み頂かねば申し訳ない。
不甲斐なさに溜息が漏れる「戦後80年」なのである。

日本国紀新版 下 百田尚樹
「國神社参拝」
については、政治家の参拝を非難する左翼系の学者や文化人の中に、
「中国が抗議したのは、A級戦犯を合祀したからだ」
と言う人がいますが、これは稚拙であり罪作りな嘘です。
國神社が
「A級戦犯」
とされた人々を合祀したのは昭和53年(1978)10月でした。
それから昭和60年(1985)まで3人の首相(大平正芳、鈴木善幸、中曾根康弘)が延べ22回参拝していますが、昭和60年まで、中国は1度も抗議していません(A級戦犯合祀は翌年に朝日新聞によって報道されている)。
また
「天皇陛下でさえ、A級戦犯合祀以来、参拝されていない」
と言う人もいますが、天皇陛下の國神社への行幸がなくなったのは、昭和51年(1976)からです。
実はその前年(昭和50年【1975】)、三木武夫首相の参拝について
「私人としてのものか、公人としてのものか」
とマスコミが大騒ぎをしたことがありました。
昭和天皇が終戦記念日に國神社を親拝しなくなった理由は分かりませんが、もしかしたら
「自分が行けば、私人としてか公人としてかという騒ぎが大きくなる」
と案じたのかもしれません。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/815.html#c14

コメント [戦争b26] アラスカでの米露首脳会談を妨害する動きに対し、露国は報復能力を示す(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
16. T80BVM[1786] VIJXgk9CVk0 2025年8月14日 13:36:58 : PvpuUCG2J6 : NVdIaXJwVWdKbDY=[44]
まああれだな
大統領同士の直接会談だから、既に決定済み事項の確認セレモニーなのだろう
つまり、普通に行けば、外野が驚くような取引や方針転換はないはずだ

ガソダムの終盤の戦いで、ギレンがソーラレイで、デギンとレビルを座上艦ごとアレしたことがあったが、アラスカでそんなことが絶対に起きないとは言い切れない
その場合、デギンがエプ友・ハニートランプ(ガイジ)であり、ヤツが後ろから撃たれるということであるw

実際がどうあれ、何が起きても大丈夫なよう、準備万端なのがプーチン・ロシアであり、すべてが行き当たりばったりなのが、エプ友・ハニートランプ(ガイジ)のダメリカであるw

まとめ
無事に会談が終われば「大したことなかったね」だし、そうでなければ飛んでもないことが起きるという、両極端な結果になるだろう
いずれにしろ、日本の一般人にとってはどうでもいいことではある

以上
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/259.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK297] 陰謀論でない〈異常外力着力〉(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
37. ノーサイド[5579] g22BW4NUg0ODaA 2025年8月14日 13:37:07 : eAfxY72TvI : UHNvazMyT0RyY2s=[42]

123便墜落に関する陰謀論の元ネタは青山透子なる人物の著作に行き着くんだが、この人物、今もって正体不明。

個人的には反日国家の工作員だと思っている。
  
    
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/814.html#c37

コメント [戦争b26] アラスカでの米露首脳会談を妨害する動きに対し、露国は報復能力を示す(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
17. パーマン3号[208] g3CBW4N9g5MzjYY 2025年8月14日 13:43:56 : NAHDYM7plo : dHdDZzM5OE5DTGc=[10]
EU首脳達は、そもそも「ロシアと停戦協議などをするアメリカ大統領」と言う存在自体が悪夢なのであろう。
二人三脚でウクライナ利権やその先のロシア利権まで視野に入れていた仲間の一人が裏切って、相手と話し合いを持つなど、受け入れられる筈もない。

下手をすると暴発する。
石破総理は今のところアメリカを支持しているようで、賢明と思う。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/259.html#c17

コメント [番外地12] aあ 中川隆
11. 中川隆[-5324] koaQ7Jey 2025年8月14日 13:44:52 : XifZm1J0Us : V0tXZEJOdm5wYTI=[15]
【緊急特別対談】金子勝×浜矩子
日刊ゲンダイ 2025/08/14


経済学者のお二人だが、共通項がある。反アベノミクスで激しい論陣を張った同志なのだ。アベノミクス全盛時代、その政策への批判は異端視され、TV局などで排除された論客も多かった。それでも「おかしい」と言い続けた二人が、初めてYOU TUBEで対談する。
折しも金子勝氏は「フェイクファシズム」という本を上梓したばかり。浜氏は「フェイクニュースに騙されない経済学」という講座を日刊ゲンダイデジタルで展開中。異色の二人の化学反応は必見。

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/761.html#c11
コメント [戦争b26] アラスカでの米露首脳会談を妨害する動きに対し、露国は報復能力を示す(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
18. 2025年8月14日 13:58:20 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[3478]
トランプはそもそも口だけで、ウクライナも含めて世界情勢を何も分っていなかったようだ、最近になって教えてもらい、やっと僅かながら理解し始めたようなのだ。

全然無知な奴がしゃしゃり出てきて迷惑ったらありゃしない。トランプを支持したアメリカ人は恥じ入れ。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/259.html#c18

記事 [カルト50] GCRによる共和国の復興:EBS(緊急放送システム)接近と世界大激変

2025年8月12日火曜日午前0時45分

概要:
私たちは巨大な変化の瀬戸際に立っており、世界は意識の転換を目の当たりにしています。この転換は、世界的な繁栄、平和、そして統一の新たな時代を告げるでしょう。この変革は、流通している貴金属とISO20022準拠の米国硬貨に裏付けられたGCR(グローバル通貨リセット)によって推進されています。このMOAB(すべての爆弾の母)は、復興したアメリカ合衆国共和国と世界中で、NESARA(国家経済安定化・回復法)とGESARA(世界経済安定化・回復法)の展開をもたらすでしょう。

8月15日までに全世界で90%の遵守率に達すると、EBS(緊急放送システム)が全面的に公開されます。これは、FRB(連邦準備制度)の正式な解散、SHI(セキュア・ヘルス・インターネット)の展開、生体認証オンボーディング、そして不正債務の清算を意味します。すべての資産は量子監査を受け、不正記録は完全に消去されます。

NESARAとQFS(量子金融システム)計画が開始され、NDAや償還後の計画文書といった実際の署名フォームが、償還センターという限定された世界内で使用されています。NESARAとGESARAの発効が近づくにつれ、地球は意識の大転換期に入り、生存の世界から豊かさ、尊敬、そして団結の世界へと移行しつつあります。

2015年のパリ協定に基づき209の主権国家すべてによって批准されたNESARAとGESARAは、同時に発効する予定です。NESARAは、すべてのクレジットカード住宅ローン銀行債務を帳消しにし、連邦所得税を、新規の非必需品にのみ適用される17%の均一売上税に置き換えます。IRS(内国歳入庁/国税庁)は解体され、憲法は完全に復活します。GESARAはこれらの変革を世界規模に拡大し、新たな量子セキュリティ金融システムを統合します。IMFは世界的な金本位制通貨システムを発表し、残存するすべての不換紙幣を金に裏付けられたデジタル通貨に転換します。国家債務は帳消しになり、税金は引き下げられ、紙幣は段階的に廃止されます。

数兆ドル規模の金や資産を保有するサンジェルマン・トラストは、現代の借金まみれのシステムを築き上げたエリート一族によって標的にされ、妨害され、中傷されてきた。しかし、中央銀行の統制を受けずに運営されるように構造化されており、企業や政府ではなく、人々への富の分配を確実にしている。このトラストは、アメリカ合衆国におけるNESARA(ネサラ法)、そして世界におけるGESARA(ゲサラ法)の推進を目的としており、医療ベッド真の教育クリーンエネルギー、そして主権統治といった、人類第一のシステムに資金を提供している。

復興した共和国の中核を担うのは、民間銀行ではなく米国財務省です。IRS(内国歳入庁/国税庁)の機能が停止されたため、ERS(経済回復システム)は移行期間のみに機能します。この変更により、源泉徴収の停止クレジット利用の停止生体認証ペアリング完了時のリベートトークンの配布が停止されます。金価格は60秒間888.88と表示され、2つのネットワークは「Please Stand By(待機してください)」という同じメッセージとともに暗転します。財務省の印章の更新は、すべての政府ページで確認できます。

エリートたちは、人々の労働負債、そして沈黙の上に帝国を築き上げました。今、形勢は逆転し、人々は盗まれたものを取り戻そうとしています。サンジェルマン・トラストNESARA、そしてGESARAは、人類史上最大の富の移転をもたらし、借金地獄に終止符を打ち、繁栄平和、そして団結の新たな時代を告げるでしょう。不換紙幣帝国は崩壊し、想像を絶する黄金時代が到来し、世界的な繁栄と平和をもたらし、貧困、飢餓、そして負債に終止符を打つでしょう。

=======================================

EBS 起動の可能性 2025年8月15日金曜日(Julian Assange 8/9)

それより前になる場合あり:

・2025年8月15日金曜日、EBS(緊急放送システム)は、世界全体の順守率が90%に達すると起動する予定です。これは8月15日までに達成されると予測されています。

予想される内容:

・世界中の携帯電話、テレビ、ラジオを通じてEBSメッセージが送信され、今後5時間以内に、世界的なロックダウンのため、全員が自宅に留まるよう指示されます。ロックダウンは10日から12日間続く予定です。

NESARAが世界中に発表され、すべてが新たな始まりであることを示します。

・その後、EBSを通じて、人々の覚醒を促すために起こったすべての出来事を記録したドキュメンタリーが放送されます。

・12日間の終了後、個人向けに800番の電話番号が配布され、新しいスターリンク衛星システム上でクォンタムマネー口座を設定するための予約を申し込むことができます。

8月8日2025〚↖〛
— komakoma2 (@komakom36885352) /✘

🚨NESARA・GESARAはあります🚨

DSが支配していた通貨発行権剥奪
ジーニアス法
CBDC(中央銀行デジタル通貨)禁止法

通貨発行権が、FRBから民間業者に移行した。法律で明確に決定した。

FRB解体

デジタルドルのほとんどが、イーサリアムで動いてる。

中央銀行制度解体

例えば日本で言うと…

8月1日2025〚↖〛
— 橋広バロン幸之助🇯🇵MJGA💫 (@hasibiro_maga) /✘

日本の不況は日本銀行が引き起こした

タッカー “日本の不況は米国の扇動によって日本銀行が意図的に引き起こしたと考えているのですね”

ドイツ🇩🇪ウィンチェスター大学の経済学教授リチャード・ヴェルナー 氏
“まさにその通りです。特にFRBです。それが私の著書で示している事です。

アメリカが日銀を通して意図的に引き起こした、…

8月7日2025〚↖〛
— MD Family June (@Junika2022) /✘

トランプ大統領が緊急経済復興計画を発表 ❗️

QFS(量子金融システム)が中央銀行システム全体を置き換え、

軍がバチカンの金を押収、GESARA(ゲサラ計画)が発動、FRB、IMF、ECBは崩壊の危機に瀕している🔥🔥

世界の金融エリートに対する最終戦争はもはや秘密ではない❗️…

8月4日2025〚↖〛
— いつでも明るい未来予想図‼️ (@crypt_QFS) /✘

次の段階が迫っています

グローバルコンプライアンスの90%に達すると、8月15日までにEBS(緊急放送システム)は完全な公開アクティベーションをトリガーします。FRB(連邦準備制度)の正式な消滅、SHIの展開、生体認証のオンボーディング、詐欺債務の清算です。すべての資産は量子監査され、破損したエントリは一掃されます。

* トランプ大統領は、もう一期務めるために戻ってきたのではなく、中央銀行システムを永遠に終わらせるために戻ってきたのです。QFSはライブです。GESARAはアクティブです。SHIは本物です。金融管理グリッドは書き換えられており、窃盗、奴隷制、戦争で帝国を築いた人々は、来るべきものを生き残れないでしょう。

月。2025年8月11日 戦闘命令: トランプ大統領は外国の麻薬カルテルに軍隊を解き放つ - 「彼らは二度とぐっすり眠らない」...テレグラムのデンゼル・ワシントン

* ドナルド・Jトランプ大統領は、メキシコ、ベネズエラ、およびそれ以降の外国の麻薬カルテルに対して、米国の軍事力をフルスペクトルで使用するようペンタゴンに命じる機密指令に署名しました。外交なし。慈悲なし。完全な破壊。〚↖〛

* 何十年もの間、カルテルはストリートギャングから世界的なテロ帝国に変わり、アメリカを毒であふれさせ、役人を暗殺し、政治家を買収しました。トランプ大統領の忍耐は終わった。「カルテルはアメリカと戦争をしている。カルテルと戦争を繰り広げる時が来た。」

* 指令 - カルテルは外国テロ組織とラベル付けされ、ISISとアルカイダに対して使用されたのと同じ法的権限が付与されます。交戦のルールは、彼らが行動する前に抹消された薬物研究所、艦隊、セーフハウスなど、先制攻撃を許可します。

* 海軍禁輸措置 - 米国海軍の空母攻撃グループと駆逐艦は、湾岸から太平洋までのカルテルの航路を封鎖します。t*********gの疑いのある船は、乗船され、武力で押収されます。

* 特殊部隊の狩猟 - ネイビーシールズ、デルタフォース、グリーンベレーツは、カルテルの拠点の奥深くで夜間の襲撃を開始します。サイバー戦争チームは、リーダーシップに結びついたすべての銀行口座と暗号化されたネットワークをハッキング、凍結、消去します。秘密の任務はボスを死に、インフラを燃やします。

* K*****G キャッシュフロー - 資産凍結。不動産の差し押さえ。企業は根絶した。カルテルは死の企業であり、お金が止まると帝国は崩壊します。

* 腐敗した役人へのメッセージ - トランプ大統領はメキシコとベネズエラに警告する:協力するか、暴露される。米国の情報は、賄賂、報酬、カルテルの政治的隠蔽に関する長年の証拠を保持しています。彼らが役に立たなければ、名前は公開されます。

* 死刑執行 - トランプ大統領は麻薬密輸業者と人身売買業者の処刑を要求する。刑務所には聖域がない。何十年もアピールしない。変装した大量殺人者に対する即時の正義。

* これは過去の「麻薬戦争」ではありません。これは、陸、海、サイバー、金融、心理的な全面戦争であり、警告もなく、躊躇もなく、容赦なく攻撃する。

* ディレクティブはアクティブです。海軍の艦船はすでに再配置中です。特殊部隊は、CIAとDEAのターゲットリストを手にして警戒しています。サイバーコマンドは、リアルタイムでプラグを抜くためにネットワークをマッピングしています。

トランプ大統領、ついにフェン夕ニノレ問題に関して、軍事作戦行動を公言!(直家GO)
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/393.html

月曜日。2025年8月11日ブーム。 トランプ大統領がD.C.でFBIショック部隊を解き放つ-秘密のトンネル、チャイルドT********Gハブ、グローバルエリートコマンドセンターが襲撃されました...テレグラムのWHグランパ

* ワシントンD.C.は決して単なる政府の所在地ではありませんでした。1871年の法律以来、それはロンドンの王室、バチカン、エリート金融家によって支配された民間企業帝国の行政首都となっています。アメリカ人が連邦政府だと思っていたものは、実際には民主主義の幻想の背後に隠れている外資系システムでした。その構造は現在、行政指令1221の下で解散され、トランプ大統領は回復した立憲共和国の最高司令官に就任しました。〚↖〛

* 現在のD.C.でのFBIの配備は、日常的な法執行機関ではなく、かつて敵軍が保持していた領土の占領です。D.C.の路上犯罪は、失敗した政策以上のものです。それは混乱を企てました。犯罪ゾーンは、t*********gルート、密輸データ、外国人工作員の動きを隠すために使用されました。宇宙軍のアナリストは最近、ユニオンステーションと司法広場近くのホームレスキャンプからの不規則な無線通信を傍受し、フランクフルト、キエフ、ジュネーブのサーバーにpingしました。監視により、これらの「キャンプ」には宅配業者、暗号化されたフラッシュドライブ、ポータブル生体認証スキャナーが収容されていることが明らかになりました。

* 都市の隠れた建築が物語の残りを語っています。国立美術館、IMF、国務省、さらには国会議事堂などのランドマークの下には、トンネルのネットワークが何十年も運営されています。軍用グレードのHVAC、生体認証ロック、パニックルームを備えており、公共サービス用に作られたものではありません。トランプ大統領の軍と連携した諜情報チームは、これらのシステムをマッピングし、起訴状を開封し、侵害された裁判所のセキュリティを憲兵に置き換えています。t*********gの事件をシールドした裁判官は、静かにベンチから姿を消しました。

* 300人以上の連邦政府職員が「外国業務プロファイル」のフラグを立てており、その多くはウクライナ、イスラエル、中国、またはカナダとの二重国籍を保持しています。これらの埋め込み資産は、ポリシードラフトを漏洩し、内部通信を盗聴し、オフショアネットワークにインテリジェンスを供給しました。路上で見られる120人のFBI捜査官は、軍事情報掃討、宇宙軍のドローン、およびすべての接触と出口ルートを追跡する量子AIに支えられています。

* トランプ大統領はまた、2021年以降に複数のセキュリティ違反の証拠が浮上した後、国会議事堂警察とシークレットサービス内に忠誠心監査を命じました。傍受された通信は、偽のバイデン政権の下で戒厳令を引き起こすように設計された愛国者のせいにされる計画された偽旗を明らかにした。NSAのサイバーチームがD.C.間のリンクを切断したため、作戦は崩壊しました。NGOと海外の元諜報員。それ以来、トランプ大統領は侵害されたエージェントを粛清し、通信を再ルーティングし、完全に暗号化された軍事チャンネルに移行しました。

* これは政治ではなく、アメリカの首都に根付いた世界的な寄生虫ネットワークに対する戦争です。通りはもはや彼らのものではありません。トンネルはもはや彼らのものではありません。コントロールはもはや彼らのものではありません。私たちはそれを取り戻しています。
______________ 以上です。

8月12日2025〚↖〛
— Harumitaトラプーチン (@Harumita2809261) /✘

GCRによる共和国の復興:2025年8月12日時点の更新
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/393.html


http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/397.html
コメント [カルト50] GCRによる共和国の復興:EBS(緊急放送システム)接近と世界大激変 歙歛
1. 歙歛[-574] n1@fYQ 2025年8月14日 14:06:52 : XiS92NJHek : c2dqeVphMWd5Si4=[4]
タイトル画/愛野めぐみ@T5v7T8YXkD15gL3

http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/397.html#c1
コメント [昼休み42] 日航ジャンボ123便 そもそも、この20秒程度の川上慶子さんテレビインタビューを見ただけで、ああっ!ということになるのだ 愉快通快
3. T80BVM[1787] VIJXgk9CVk0 2025年8月14日 14:14:43 : PvpuUCG2J6 : NVdIaXJwVWdKbDY=[45]
ああくだらね
もういいよ、こういうのw
李晋三が〇された後、「使われた武器は何だったのか?」と同じことだ
細部にこだわっていれば、大きな視点が曇ってしまう
まあ、それを狙っているヤツは多いんだろうけどさ
事実の攪乱とかメクラマシとかね

まとめ
結果、誰が得をしたのか、誰が隠蔽工作をしているのか、それを考えて言葉にし続けるだけで十分だ
やつらは大きな組織であり、グルであり、日本人を支配するために今も悪さをし続けているのだ
具体的には、日本政府とかダマスゴミとか、ニセユダヤ・ダメリカとか、である

以上
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak42/msg/490.html#c3

コメント [戦争b26] 苦境に陥った欧州の支配層は言論統制を強化して人びとを操ろうとしている(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
20. воробей[1480] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年8月14日 14:17:15 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[957]
>>16
>ものごとを決める上では、民主制より独裁制のほうが優れている。高い能力や見識を持った賢人による独裁が国民にとって一番幸せなんだ。

戦後復興期の政治家だった亀井さんらしい発言だと思います。
成功例では小泉構造改革以前の戦後復興期の日本(与党自民党による事実上の一党体制、良い案があれば野党とも協力、それを官僚が主導)、ケ小平以降から現在までの中華人民共和国(法律で一党体制が規定され、衛星政党は共産党に協力、共産党各部門の専門家が主導)が挙げられますね。
ちなみに、この両者は「選挙で国民に選ばせる民主主義」か「一党支配」の違いがありますが、両者の中身は非常によく似ていると言えます。

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK297] パレスチナ「国家承認」に石破政権が二の足…背景にチラつくトランプ関税の影(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
29. カミー[2359] g0qDfoFb 2025年8月14日 14:17:57 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[3084]
>>25
私がマンセー党の仲間、笑わせないで頂戴(笑)。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/817.html#c29
コメント [政治・選挙・NHK297] 陰謀論でない〈異常外力着力〉(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
38. 減らず口減らん坊[1625] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年8月14日 14:20:30 : IaO80MtYO6 : VnlJbTNFaS5kV00=[1]
>>34
それは、単に「誰かに取って都合の良い理由」に過ぎないな
日本政府とアメリカ政府が共謀して故意に墜とした、という証拠ではない
現実には、そうなのだから嘘である
で、ある以上は、それ以上の悪事を共謀してやったという証拠が出るから、隠ぺいしたのだという事である
証拠を出さない以上は、こちら側としては、どういう事なのかをいくらでも想像して決めつけていいのだ、という事
宇宙人が落としたのだとか、邪魔な人物や技術を消すためだとか、どういう理由を想像しても、それは陰謀論ではなく「考えられる現実」だという事だ
「違う」と主張するのであれば、万人が納得できる証拠を出して説明すればいいのだ
お前らが、日本国民に大損害を与えたので、現時点で、年に一人一億ドルを超える賠償金を払い続けなければ贖い切れない、というくらいの証拠でもなければ、それはデタラメである、と看做しても良いのだ
それが嫌なら、さっさと万人が納得できるような証拠を出して事実を説明すればいいのだ
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/814.html#c38
コメント [戦争b26] 苦境に陥った欧州の支配層は言論統制を強化して人びとを操ろうとしている(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
21. 減らず口減らん坊[1626] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年8月14日 14:36:32 : IaO80MtYO6 : VnlJbTNFaS5kV00=[2]
自民党がナチスそのものであるのだから、当たり前だろうな
第二次世界大戦は、「ナチスの主導権争い」に過ぎなかった、という事である
つまり、小沢である・・・現役の政治家で、彼ほどアメポチである政治家は、他に思いつけない
ナチスのスポンサーがアメリカであることは、周知のとおりである
つまり、「れいわの大政翼賛会で総統ヤバい、もうハイルしかない」という事である

日本では、果たして誰が総統になることやら
れいわ総統組の山本太郎、自民党に賛成党の神谷宗幣、袋のシワでものばしてればいいたまきん、平成の小早川秀秋こと細野豪志、三宅洋平、アホの小泉進次郎、アホの安倍晋三の後継者である高市早苗、日本一の軍国主義者石破茂・・・誰が現後継者候補で、かつて元候補者候補だったのか、知れた話ではない
現在、新党の党首たちのやっている事の正体が、ナチスの跡目争いに過ぎないのかも知れないのだから、これは誰にとっても他人事ではない
誰が総統になる事やら
小沢だから悪なのではない、悪だから小沢なのだ
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c21

コメント [政治・選挙・NHK297] 退潮の維新また“お家芸”の東西争い…「連立入り」めぐり大阪勢は賛同も、東京勢は値踏み状態(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
25. evilspys[1655] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2025年8月14日 14:37:18 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[18634]
大阪万博の来場者が足止め、地下鉄一時見合わせで 原因は?- 2025.08.14
時事ぽぽんぷぐにゃん
2025/08/14
https://www.youtube.com/watch?v=UhsN-rHcipA
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/801.html#c25
コメント [カルト50] GCRによる共和国の復興:EBS(緊急放送システム)接近と世界大激変 歙歛
2. 上山[768] j@OOUg 2025年8月14日 14:44:18 : XaOsnyMzSc : Vjc4SGw0U0UyYnc=[643]
これが実現しなかったら、誰が謝罪するのか?教えて。
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/397.html#c2
コメント [戦争b26] 苦境に陥った欧州の支配層は言論統制を強化して人びとを操ろうとしている(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
22. 減らず口減らん坊[1627] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年8月14日 14:46:06 : IaO80MtYO6 : VnlJbTNFaS5kV00=[3]
>>20
誰が賢者なのかを、万人が納得できる方法で証明できるのであれば、そうだろうな
だが、「賢者を探すのは賢者にしか出来ない」のだ・・・無意味である
そして、「賢者は自薦しない」
彼の発言そのものが、只の意味のない絵空事である

こんな馬鹿げた事をほざく輩が政治家をしてる様な国だから、日本は「後進国日本劣等」のままなのである
「馬鹿は成長せず」
民主主義とは、あくまでも妥協の産物なのだという事を理解する事こそが、現在の政治家に求められる第一の資質なのである
君、驕る事なかれ
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c22

記事 [番外地12] モーツァルト3
Barenboim Plays Mozart Sonatas - YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLpBPcOvehC0ndPPOLnbV6Mlmv2p0Nd1gB
https://www.youtube.com/playlist?list=PLyPTjSogIU3nJN1IeTuF4QxA1ul0n_Tve

Mozart: Piano Concerto No. 20, Heidsieck & Vandernoot (1960) モーツァルト ピアノ協奏曲第20番 ハイドシェック

ピアノ:エリック・ハイドシェック
指揮:アンドレ・ヴァンデルノート
パリ音楽院管弦楽団
録音:1960年6月3日 サル・ワグラム (パリ) [EMI]

Mozart: Piano Concerto No. 21, Heidsieck & Vandernoot (1957) モーツァルト ピアノ協奏曲第21番 ハイドシェック

ピアノ:エリック・ハイドシェック
指揮:アンドレ・ヴァンデルノート
パリ音楽院管弦楽団
録音:1957年12月26〜28日 サル・ワグラム (パリ) [EMI]

W.A.Mozart Piano Concerto No.22 - Éric Heidsieck 1967

Éric Heidsieck /Piano
Herbert Kegel
Rundfunk Sinfonieorchester Leipzig
Leipzig Kongreßhalle 14,November 1967

Mozart: Piano Concerto No. 23, Heidsieck & Vandernoot (1960) モーツァルト ピアノ協奏曲第23番 ハイドシェック

ピアノ:エリック・ハイドシェック
指揮:アンドレ・ヴァンデルノート
パリ音楽院管弦楽団
録音:1960年6月8日 サル・ワグラム (パリ) [EMI]

Mozart: Piano Concerto No. 24, Heidsieck & Vandernoot (1957) モーツァルト ピアノ協奏曲第24番 ハイドシェック

ピアノ:エリック・ハイドシェック
指揮:アンドレ・ヴァンデルノート
パリ音楽院管弦楽団
録音:1957年12月24〜26日 サル・ワグラム (パリ) [EMI]

Mozart: Piano Concerto No. 25, Heidsieck & Vandernoot (1961) モーツァルト ピアノ協奏曲第25番 ハイドシェック

ピアノ:エリック・ハイドシェック
指揮:アンドレ・ヴァンデルノート
パリ音楽院管弦楽団
録音:1961年9月5〜6日 サル・ワグラム (パリ) [EMI]

ピアノ協奏曲第27番 ハイドシェック

ピアノ:エリック・ハイドシェック
指揮:アンドレ・ヴァンデルノート
パリ音楽院管弦楽団
録音:1961年9月7日 サル・ワグラム (パリ) [EMI]

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/764.html

コメント [戦争b26] 苦境に陥った欧州の支配層は言論統制を強化して人びとを操ろうとしている(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
23. マカロン[1082] g32DSoONg5M 2025年8月14日 14:57:18 : 60yfgd8Jh2 : RTJxbkZINnRYdy4=[734]
<■87行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
あの平井卓也・元デジタル大臣がとんでもない“自白”をポロリ!?
「我々、相当“消し込み”に行ってますからね😎」
https://x.com/w2skwn3/status/1945971072945594786
http://totalnewsjp.com/2025/07/18/jiminto-624/

=======


アメリカはトランプの独裁がますます進んでいる。ワシントンに軍隊が配置される。FRBのパウレルは訴訟されそうだ。これまでのアメリカ政府の関税収入は数兆ドルになる、とほくそ笑んでいる。関税のマイナス効果はまだ出ていない。NDIVIAは売上の15%をトランプ政権に上納する。何、これ、呆れる!
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1955458464744140947?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1


トランプがCBSの親会社であるParamountを「カマラ・ハリスに有利に番組を編集した」と訴えていたのですが、その訴訟をParamountは$16million支払うことで和解すると決めたそうなんです。 それを3日前にコルベアが番組で批判していたので、番組終了は言論弾圧では?と英語圏では話題になってます。
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1946215963197677757?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1


イスラエル企業のボイコット=災害準備のための資金提供なし ― ロイターによると、トランプが米国の州や都市に送ったメッセージ 彼はイスラエルを支持する名目で、州に少なくとも19億ドルの資金を奪うつもりだ 条件は、トランプ政権が反ユダヤ主義と呼ぶBDS運動を標的にしている
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1952539488951075287?detail=1&ifr=tl_twdtl&rkf=1


[米首都ワシントンD.Cに州兵投入へ トランプ大統領「緊急事態」宣言(共同)]
https://www.47news.jp/13001498.html?utm_source=bluesky


[8月14日 トランプ氏、経済分析に圧力 ゴールドマンに「エコノミスト更迭を」(日経新聞)]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN13B9E0T10C25A8000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1755103995
関税政策が米経済に与える影響を「見誤った」として、米ゴールドマン・サックスのデービッド・ソロモン最高経営責任者(CEO)に同社のエコノミストを更迭するよう要求した。政権に不都合な意見を排除しようとする試みは投資家の信認を損ない、多様なマネーを引き付ける米国の金融市場の強みを曇らせかねない。


[8月13日 トランプ政権、人権報告書を大幅に書き換え縮小(BBC)]
https://www.bbc.com/japanese/articles/cdd3mpn01ymo
トランプ政権は、世界各地の人権侵害に関する米政府の年次報告書を大幅に書き換え、分量を減らした。12日に報告書が公表された。
この報告書は米国務省が出している。この種の調査としては、どの政府のものより最も包括的とみなされてきた。
しかし今回、イスラエルやエルサルバドルなどアメリカの友好国への批判が大幅に減少。一方で、ブラジルや南アフリカといった敵対国への非難が強まっている。


[トランプ大統領による労働統計局長解任で経済統計の正確性に疑問]
https://www.smartnews.com/ja-jp/article/4846560296615028225?placement=article-preview-social&share_id=7UeoiQ


[トランプ政権、スミソニアン博物館の展示も「精査」開始 左派思想の排除狙う - 日本経済新聞]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1401A0U5A810C2000000/


[ハーバード大学、トランプ政権と和解へ 過去最高の735億円支払いか(日経新聞)]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN13BI20T10C25A8000000/?n_cid=SNSTW005


[米コロンビア大学、2億ドル支払いでトランプ政権と合意 「反ユダヤ主義対策」めぐり対立 - BBCニュース]
https://www.bbc.com/japanese/articles/cy8g8x84x6yo


[トランプ氏、UCLAに罰金1473億円要求…「反ユダヤ主義対策の不備」理由、すでに補助金停止]
https://www.smartnews.com/ja-jp/article/4844764886896484530?placement=article-preview-social&share_id=KAJmdD


[トランプ氏 “反ユダヤ主義の留学生は国外追放” 大統領令署名(NHK)]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250130/k10014707821000.html
アメリカメディアは、これまでにイスラエルによるガザ地区への攻撃に抗議して、デモに参加した留学生なども国外追放の対象になると伝えていて、大学や学校での表現の自由を制限することになるとして波紋を呼んでいます。

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c23

コメント [戦争b26] 苦境に陥った欧州の支配層は言論統制を強化して人びとを操ろうとしている(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
24. T80BVM[1788] VIJXgk9CVk0 2025年8月14日 15:00:53 : PvpuUCG2J6 : NVdIaXJwVWdKbDY=[46]
すずめさん、お久しぶりです
まああれだね
日本の選挙制度自体がマトモじゃないから、民主も独裁もありゃしないw
エンピツ書きの投票用紙とか、カギのかかっていない投票箱とか、本人確認無しで投票できるとか・・・
なんもかんもザルとしか言いようがないwww
数え直し訴訟を起しても、合理的な理由もなく必ず棄却されるし

まとめ
国際的選挙監視団を入れて選挙をしましょうね、ロシアなんかのように

ああ、言論統制だったね
ガザのことでゲスラヘルを批判すると「反ユダヤだ〜」とか言うヤツは、ホントキチガイだと思う
エプ友・ハニートランプ(ガイジ)もそうらしいし、ミア・シャイマーもその件ダンマリw
ダメリカはほんとダメだねえw

まとめ
ゲスラヘルは、史上最狂最悪の加害者のクセに、いつまでも被害者ヅラしてんじゃねえよ
「ニセユダヤ特権を許さない会」とか、立ち上げたいくらいだw
逆に、「ニセユダヤ特権を守る会」が統失狂会とか紙谷徴兵ハーレム党といえるw

以上
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK297] 「石破おろし」と「三木おろし」はココが違う 自民党内ゲバの長期化と国民の辟易(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. 2025年8月14日 15:05:13 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1596]
石破を下ろせと言っている連中は「それなら石破に代わる総理は誰か?」まではっきり答えてから主張してもらいたい。

高市と答える連中は基地外の極みだな。安倍とともに草場の陰へでも行ってしまえよ。

進次郎と答える連中もナンセンス。明日からアメリカ人としてトランプの下で暮らせよ。

石破に代わる総理は石破しかいないのである。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/818.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK297]
30. NEMO[-203] gm2CZIJsgm4 2025年8月14日 15:05:43 : gNGvlOgKAk : VldYc1phcXFlYS4=[155]
<■134行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
ミラーマンもこういうこと考えてそう


憲法家「低脳から選挙権を剥奪し有能に複数票を与えてはいけないのだろうか」
h ttps://incident-wo.com/post-113267/

2025/08/13(水) 20:40:35.19 ID:bbH4d9rK0 BE:158879285-PLT(16151)
政治的選択に関連する事実的知識や判断能力に応じて、高能力者には複数票を与えるとか、低能力者には選挙権を与えないといった政治制度は智者政(エピストクラシー)と呼ばれ、政治的無知の影響を免れやすいとされる。
選挙権の行使は国民一般に重大な影響を与えるのだから、医療行為のように一定の能力水準を満たした者にのみ許されるべきだと考えてはいけないのだろうか。
我々は拙劣な医療にさらされない権利を有するがごとく、拙劣な政治にさらされない権利を有してはいないのだろうか。
だが、それでもなお多くの政治理論家は智者政を斥(しりぞ)け、誰もが政治参加しうることの価値を重視し、民主政を擁護する。

h ttps://digital.asahi.com/articles/DA3S16280348.html

h ttps://twitter.com/purotora_chan/status/1955451251409485922


プロトラの選挙分析チャンネル
@purotora_chan
·

今朝の朝日新聞の「憲法季評」。

参政党は技術的に拙劣であるとし、
そのような参政党の躍進を受け、

『低能力者には選挙権を与えない』
『高能力者には複数票を与える』という

民主主義の根幹を否定する
過激な提案がなされています。

※一橋大学の安藤馨教授が
隔月で寄稿しているようです。 さらに表示
画像

閲覧したユーザーが背景情報を追加しました

「智者政(エピストクラシー)」は、「有権者の不合理な事実認識によって政治的決定が左右されるという、政治的無知への脆弱性」に対する対策例としてしばしば言及され、今回の記事でも直後に「だが、それでも」とのつなぎで政治理論家に斥けられる例として出現しています。
また、タイトルの「参加か合理性か」が示す通り参加の観点から政治参加の拡大を明確に評価する記述も含まれています。
合理性に関する一節のみを切り出して紹介することは、文脈を欠き誤解を招くおそれがあります。

asahi.com/articles/DA3S1…
背景情報はXを利用しているユーザーにより作成されたものであり、他のユーザーが「役に立った」と評価すると表示されます。 詳細を確認する.
午前11:08 · 2025年8月13日

35: プロカバクター(庭) [US] 2025/08/13(水) 20:50:09.89 ID:EeGxZfhv0
>>1
憲法家が差別をするとか


119: イグナヴィバクテリウム(みかか) [US] 2025/08/13(水) 21:08:30.80 ID:rMtyRqbq0
>>35
日本の文系学者は今でも極左が多いからな


45: クロマチウム(茸) [US] 2025/08/13(水) 20:52:10.93 ID:aFuvRQKj0
>>1
ならば政治家にも最低限の法律や常識を試験し
合格した者にのみ立候補する権利を与えましょう
また、公約を守らない、或いは公約実現に向けた努力をしない
嘘つきな政治家は即クビで立候補する権利を剥奪しましょう

馬鹿な政治家を排除する事が先では?


65: シネココックス(大阪府) [SG] 2025/08/13(水) 20:56:07.48 ID:C3VPPi0U0
>>1
剥奪はしなくていいけど、価値を下げないといけない
参政党に投票する輩がこれだけいるんだから
過去にはガーシーなんてのも当選してるし
後藤真希の弟だかの刺青男も今議員してるんだろ
もうムチャクチャよ
無知な若者と教養ある大人の票は絶対に同じ価値ではない


69: アコレプラズマ(庭) [ニダ] 2025/08/13(水) 20:57:08.20 ID:wzy4Wsnf0
>>65
自分がもう気に入らない候補が当選したら投票した奴をバカ扱いするのはやめなさい
選挙に行った時点でお前も等しく馬鹿だから


68: テルモトガ(東京都) [ヌコ] 2025/08/13(水) 20:56:43.70 ID:p5qJr5RA0
>>1
こいつの公民権停止はしないのか?


87: ロドシクルス(沖縄県) [ニダ] 2025/08/13(水) 21:00:59.11 ID:B1CNmPBq0
>>1
日本語でおk


173: ビフィドバクテリウム(SB-Android) [ニダ] 2025/08/13(水) 21:25:16.34 ID:G9Y7IImE0
>>1
これが新聞に載ってたなら驚きだよ


457: ニトロスピラ(庭) [FR] 2025/08/14(木) 00:32:59.66 ID:zu8i+/PO0
>>173
憲法違反に民主主義反対だもんなw
これ堂々と言えるのが凄いよ

独裁体制だもん


459: パスツーレラ(宮城県) [ニダ] 2025/08/14(木) 00:36:55.26 ID:vk3Ht+sS0
>>173
しかも天下の朝日新聞だぜ
赤旗とかならともかく


474: イグナヴィバクテリウム(栃木県) [US] 2025/08/14(木) 00:51:21.78 ID:yS9kxMeG0
>>459
赤旗すら拒否しそうだけどな
前川喜平が参政党を排除しても民主主義は成立するってツイートに
それは賛同しかねますって言ってたし


174: ネンジュモ(長崎県) [US] 2025/08/13(水) 21:26:05.65 ID:82j9RBs40
>>1
学生は拙劣な講義・教育にさらされない権利を有してはいないのだろうか。


302: リケッチア(やわらか銀行) [CN] 2025/08/13(水) 22:31:04.77 ID:iPR52+wx0
>>1
>低能力者には選挙権を与えないといった政治制度は智者政(エピストクラシー)と呼ばれ、

某おパヨ政党「低能力者には被選挙権を与えるな!(選挙妨害しまくりながら)」


323: リケッチア(やわらか銀行) [CN] 2025/08/13(水) 22:43:11.64 ID:iPR52+wx0
>>1
>だが、それでもなお多くの政治理論家は智者政を斥(しりぞ)け、
>誰もが政治参加しうることの価値を重視し、民主政を擁護する。

おパヨ新聞御用達の立憲共産党系おパヨ学者見てると全然そんな感じしないんだが。
コミンテルン日本支部がやってる選挙妨害も全然批判してないみたいだし。


467: エルシミクロビウム(滋賀県) [US] 2025/08/14(木) 00:42:18.62 ID:RuzRva5Z0
>>1
審査官「この憲法家は民主主義というものが何かもまったく理解できてない低能
はい、選挙権剥奪。ついでに朝日新聞からも剥奪ね」

470: スファエロバクター(ジパング) [ニダ] 2025/08/14(木) 00:46:43.39 ID:kUAGEjA00
>>1
憲法違反するな!


487: アシドチオバチルス(ジパング) [CA] 2025/08/14(木) 00:59:36.73 ID:D0FJlBSE0
>>1
まず「高い低い」で話をしだしたのに「有り無し」に変わっているアナログとデジタルが理解できない人


541: アカントプレウリバクター(大阪府) [DE] 2025/08/14(木) 02:10:38.97 ID:8AF3ClCK0
>>1
発想が毛沢東やヒトラーやスターリンとかわらねー笑


542: デスルフォビブリオ(北海道) [US] 2025/08/14(木) 02:19:58.58 ID:CAIc3NMT0
>>1
取りあえずこんなことを言い出すやつから選挙権を剥奪した方が良いのは確か


577: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/08/14(木) 03:34:44.08 ID:i1p6B8ho0
無能と有能の内訳はどうきめるん?
もちろん君は低脳の部類だから選挙権剥奪ね
>>1


579: デスルファルクルス(鹿児島県) [CH] 2025/08/14(木) 03:37:38.47 ID:qIgzkbxw0
>>1
小学生の考えた世界最強アイデアやんけw


600: オピツツス(茸) [ニダ] 2025/08/14(木) 04:24:08.44 ID:cGBhsZ+70
>>1
医者に一定の能力が求められるという話をするなら有権者どうこうじゃなく求められるのは選挙候補者に国家試験を受けさせることじゃねーの?


3: スフィンゴバクテリウム(埼玉県) [BR] 2025/08/13(水) 20:41:46.75 ID:donGHfFB0
煽動されてるだけの連中選挙権無くなっちゃうな


4: アキフェックス(やわらか銀行) [ニダ] 2025/08/13(水) 20:42:05.18 ID:hNM1I8sA0
まんま独裁者の発想やん


141: ミクロモノスポラ(ジパング) [US] 2025/08/13(水) 21:15:42.51 ID:ZpuhdxRz0
>>4
朝日新聞による民主主義の否定だな


348: ディクチオグロムス(千葉県) [US] 2025/08/13(水) 23:04:08.86 ID:sCeAVSwz0
>>4
この手の行き着く先がポル・ポト


466: イグナヴィバクテリウム(栃木県) [US] 2025/08/14(木) 00:42:12.63 ID:yS9kxMeG0
>>4
選挙権から
ゆくゆくは生存権だな


5: グロエオバクター(庭) [ニダ] 2025/08/13(水) 20:42:28.82 ID:d8bKpbqx0
世代間の格差対策のために後期高齢1票
氷河期2票Z3票にしては?


125: 放線菌(庭) [US] 2025/08/13(水) 21:10:21.44 ID:ZvlP8GPW0
>>5
結果そういうことになるよね。
後期高齢者なんて、政策理解力も判断力も乏しい。
若者ほど政策結果への責任が重くなるんだしね。

するとどうなるか
自民立憲共産公明の議席は1/3になり、国民参政れいわが3倍増する


263: プロピオニバクテリウム(やわらか銀行) [ニダ] 2025/08/13(水) 22:10:54.57 ID:2UB/J2+T0
>>5
これ見て思いついたけど、
選挙権じゃなくて選挙免許にしたらどうだ?
書類審査と面接が必要なやつ


380: ホロファガ(兵庫県) [ニダ] 2025/08/13(水) 23:35:40.81 ID:vqVWVxvG0
>>263
審査したり面接する奴は誰が選ぶの?


6: シュードモナス(栃木県) [SE] 2025/08/13(水) 20:42:58.46 ID:2WvvdJaZ0
段階的な共産主義か


10: レジオネラ(庭) [US] 2025/08/13(水) 20:43:28.59 ID:7Wq2JeZq0
マイナス票を導入すれば投票率は格段に上がる


14: クロロフレクサス(神奈川県) [ニダ] 2025/08/13(水) 20:44:25.10 ID:Bg5TupTe0
こんな馬鹿なこと言ってるヤツらから先ずは選挙権を剥奪だな

: h ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755085235/
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/810.html#c30

コメント [政治・選挙・NHK282] “ハマのドン”藤木幸夫氏が横浜市長選めぐる質問に謎の大放言!海外プレスもア然(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
23. evilspys[1656] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2025年8月14日 15:06:55 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[18635]
〖郷原信郎・音声メッセージその2(後編)横浜市長選、山中竹春氏「沈黙の圧勝」について〗郷原信郎の「日本の権力を斬る!」#448
郷原信郎の「日本の権力を斬る!」
2025/08/13
https://www.youtube.com/watch?v=C1Xmkk8r5xk
http://www.asyura2.com/21/senkyo282/msg/369.html#c23
コメント [政治・選挙・NHK297] 陰謀論でない〈異常外力着力〉(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
39. プーチンが好き[277] g3aBW4Ngg5OCqo1Egqs 2025年8月14日 15:07:42 : d6d09FFUTY : ck5xYVFPL29lZ2s=[35]
この123便の墜落原因に関して、反日の工作員だのソ連機がとかわけがわからない事言ってる人がいるけど、なんでそんな話になるの?

2013年に運輸省航空事故調査員会による

「62−2−JA8119(航空事故調査報告書付録)の中で、〈異常外力着力〉と明記され垂直尾翼に異常外力の着力点まで図示されているんだから、これによって垂直尾翼が破壊されたのは、どういう読み方をしようが明らか。

不思議なのが大手マスコミ及びスマホのニュースサイトでも、これほどの重大情報なのに、一切の情報の欠片も出てこないこと。

これはタブーんなってて、これを明かしたものはマスコミから抹殺されるんだろうとしか思えない。

こんな重大事件なんだから、テレビでフライトレコーダー、ボイスレコーダーの完全開示を求めますっていう人がいても良いんだけど、怖くてそんな事は言えないんだろう。

123便の真相が明らかになれば、自民党にとどめを刺すことんなるだろうし、防衛力増強も木っ端微塵になるだろう。

だからずーと有耶無耶のまんま。

情報管制民主主義。

西側の民主主義なんて、こんなもん。


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/814.html#c39

コメント [マスコミ・電通批評15] <衝撃スクープ>中居正広「性暴力」の全貌が分かった!《被害内容が記された通知書を入手》前編(週刊文春) 赤かぶ
29. 減らず口減らん坊[1628] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年8月14日 15:09:03 : IaO80MtYO6 : VnlJbTNFaS5kV00=[4]
>>22
「慶事は延期できるが、凶事は延期できず」
こんな簡単なことも理解できないのかね?
政治を語る資格がない
http://www.asyura2.com/16/hihyo15/msg/721.html#c29
コメント [戦争b26] 米国で行ったように中東でも先住民を殲滅させ、征服しようとしている帝国主義者(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
21. 減らず口減らん坊[1629] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年8月14日 15:13:10 : IaO80MtYO6 : VnlJbTNFaS5kV00=[5]
>>20
「『良識派』とは、報われない人々の事を言うのだ」という事だ
至言であるな
甚だ不愉快ではあるが
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/257.html#c21
コメント [日政U2] 横浜市長選候補 山中元教授の13日会見は真っ赤なウソ(Yahoo/NewsSocra) AN
4. evilspys[1657] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2025年8月14日 15:18:13 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[18636]
======================================
〖郷原信郎・音声メッセージその2(前編)横浜市長選、山中竹春氏「沈黙の圧勝」について〗郷原信郎の「日本の権力を斬る!」#447
郷原信郎の「日本の権力を斬る!」
2025/08/13
https://www.youtube.com/watch?v=gJ-rXzi8an0
http://www.asyura2.com/15/gaikokujin2/msg/269.html#c4
コメント [カルト50] GCRによる共和国の復興:EBS(緊急放送システム)接近と世界大激変 歙歛
3. 歙歛[-573] n1@fYQ 2025年8月14日 15:21:28 : XiS92NJHek : c2dqeVphMWd5Si4=[5]
>>2. 上山 さん

コメントありがとうございます。

>これが実現しなかったら、誰が謝罪するのか?

あなたは放送実現の為の寄付でもしたのですか?

祈りが無駄に終わったら、神に賠償請求しますか?
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/397.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK297] どうなる自民党総裁選前倒し? 小泉進次郎氏「農相に専念」発言も“キングメーカー詣で”の思惑と計算(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. ノーサイド[5580] g22BW4NUg0ODaA 2025年8月14日 16:32:46 : eAfxY72TvI : UHNvazMyT0RyY2s=[43]

「石破やめるな」派は、当然、進次郎支持へスライドせざるを得ない。

哀れだね。(大笑)
    

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/815.html#c15

コメント [カルト50] GCRによる共和国の復興:EBS(緊急放送システム)接近と世界大激変 歙歛
4. アブラナ[47] g0GDdYOJg2k 2025年8月14日 17:07:56 : NNvYaxgA8Y : ckhBMUZkcEFYWGM=[5]
NESARAやGESARAという単語が出た時点で実現しないガス抜きだと分かりました
歙歛は自分の立てたスレの内容が当たったかどうか必ず検証して下さいね
引用して知らんぷりはあり得ません
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/397.html#c4
コメント [カルト50] トランプ大統領、ついにフェン夕ニノレ問題に関して、軍事作戦行動を公言!<メキシコの次は、日本>(直家GO) 歙歛
22. アブラナ[48] g0GDdYOJg2k 2025年8月14日 17:14:49 : NNvYaxgA8Y : ckhBMUZkcEFYWGM=[6]
>>21
論文もこうした記事も、他人の意見を引用するならルールがあります
引用した投稿主を批判したら「引用元に言え」と言うのは筋が通りませんよ?
私は常識の話をしています
新聞や雑誌が怪文書や陰謀論を引用して批判が集まったら「当社は知りませんから引用元を叩いて下さい」と言いますかね
それをしているのが歙歛です

http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/393.html#c22
コメント [政治・選挙・NHK297] パレスチナ「国家承認」に石破政権が二の足…背景にチラつくトランプ関税の影(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
30. 2025年8月14日 17:35:24 : quMKleKEOA : andmOS5lY2dYN00=[2638]
領土の範囲さえはっきりしないパレスチナの承認を狙っている日本の人は
続いて台湾と台湾省全体(南沙諸島を含む)の国家承認を狙っている勢力じゃないのか

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/817.html#c30
記事 [戦争b26] 米露対話と日本(田中宇)米露和解の衝撃、日本外交は路線変更へ
田中宇の国際ニュース解説 無料版 2025年8月14日 https://tanakanews.com/

■Perplexity AI要約

米露首脳がアラスカで歴史的会談を行う直前、ロシア政府はウクライナが自作自演の偽旗作戦を計画し、ロシア軍のせいにしようとしていると指摘。英米の情報機関がウクライナ軍を操っているが、その背後にトランプやリクード系の思惑も絡む可能性がある。偽旗作戦によって、米国がウクライナ支援をやめて英欧に責任転嫁し、ロシアと親密化するシナリオも考えられる。戦後の日本は米英従属と冷戦構造によりロシア敵視を続けたが、トランプ政権が多極主義へ転換し米露接近が進めば、日本のロシア敵視や北方領土問題への固執は意味を失う。日本は孤立を避けるため、今後はトランプの仲裁でロシアと和解し、現実的な2島返還で決着を目指すしかない、という見立てを示している。

■本文

間もなくアラスカで行われる歴史的な米露首脳会談を妨害するため、ウクライナが自国側を攻撃してロシアのせいにする自作自演の偽旗作戦を計画していると、露政府が指摘している。
具体的にどのような偽旗作戦なのか、露政府は言っていない。ウクライナ当局は、欧米の記者団を対露前線のハルキウ(ハリコフ)郊外のチェルニゴフ(チェルニヒウ。Chernigov)に来させている。
この地域で偽旗作戦をやって露軍に濡れ衣をかけ、欧米マスコミに露軍の攻撃を喧伝させるつもりかもしれない。英国が偽旗作戦の黒幕だろうとも言われている(あるある)。

https://www.rt.com/russia/622813-false-flag-kharkov-mod/
Kiev planning false-flag attack ahead of Trump-Putin summit

https://sputnikglobe.com/20250813/uk-may-stage-false-flag-stunt-after-being-sidelined-from-putin-trump-talks--expert-1122603570.html
UK May Stage False-Flag Stunt After Being Sidelined From Putin-Trump Talks

ウクライナ軍を動かしているのは米英諜報界で、諜報界を牛耳っているのはトランプ(やプーチン)と連動しているリクード系だ。トランプらは、ゼレンスキーを動かして会談妨害的な偽旗作戦をやらせ、それを露軍が阻止し、会談後にトランプが偽旗作戦の存在を暴露してウクライナを非難して縁切りするシナリオかもしれない。
このシナリオなら、米国がウクライナ支援をやめて英欧に押しつけ、非米側を長期的に結束・台頭させつつ、ウクライナ戦争を続けながら米露が親密になれる。そのような展開になるのかどうか、そのうちわかる。

https://sputnikglobe.com/20250812/ukrainian-false-flag-would-totally-destroy-us-ties---expert-1122602633.html
Ukrainian False Flag Would Totally Destroy US Ties - Expert

米露首脳がアンカレッジで会う8月15日は奇しくも、第二次大戦が終わった日本の敗戦日だ。終戦当時、米国とソ連は連合国として協力関係にあり、ヤルタやポツダムで日本を倒す方法を協議して実行した。8月9日のソ連の対日参戦や、北方領土の占領は、日本の降伏を早める策として、米国の支持を受けて挙行された。

米国は、英国から覇権を譲渡されることを条件に、第二次大戦に参戦した。米国は、英国から貰い受けた覇権を新設の国連に与える「覇権の機関化」を進めた。国連は、最上部の安保理常任理事会が米英仏ソ中(P5)の合議制の多極型になっている。
英国の国益を優先していた大英帝国の単独覇権を解体し、もっと人類全体の利益になる多極型・合議制の国連へと、覇権体制を機関化するのが米国の目的だった。米国が参戦した最大の目的は、日独を倒すことよりも、時代遅れになった英国覇権を解体して機関化・多極化することだった。

この計画(ヤルタポツダム体制作り)は途中までうまくいき、日独は敗戦し、多極型のP5を持つ国連が作られた。しかしその後、英国は諜報力を駆使して米国の上層部に入り込み、ソ連や中共など共産主義を敵視する冷戦体制を構築し、国連P5を敵対の場に変質させ、覇権は国連でなく米国だけが持ち、英国系が黒幕として米覇権を牛耳る体制が作られた。

冷戦が起こらず、戦後ずっと国連中心の多極型の世界が続いていたら、連合国全体に対して無条件降伏した日本は、戦勝国であるソ連や中共を敵視せず、北方領土をソ連の領土として認めていたはずだ。(戦後の日本が共産党の独裁政権になっていた可能性も大きい)
しかし冷戦が起こり、英国の傀儡にされてソ連を敵視するようになった米国は、日本にソ連の北方領土占領を認めず非難し続ける姿勢をとらせた。

日本のロシア敵視は対米(本質は対英)従属策の一環であり、米国と無関係に日本が独自にやってきたことではない。
戦争末期のソ連の対日参戦や北方領土の占領は、米ソ協調のヤルタポツダム体制作りの一環だから当初は米国も賛成した。(米国が英国に傀儡化されて)冷戦になったので、米国がソ連敵視の一環で、属国の日本に北方領土の返還を要求させた。
ソ連は当然ながら拒否した。米国は、日米とソ連の対立を恒久化するのが目的であり、むしろ北方領土が返還されない方が対立を恒久化できるので好都合だ。日本政府は何回か現実的な2島返還で問題を解決しようとしたが、米国の反対で潰された。

しかし今、トランプの米国はロシアとの関係を敵対から親密に大転換していきそうだ。トランプは米国を英傀儡を脱出させ、多極主義(孤立主義=米州主義)の世界戦略に転換させている。世界は、ヤルタポツダム体制の原点に戻りつつある。
米国が恒久的にロシア敵視を捨てて親露になってしまうと、日本のロシア敵視や、北方領土問題への固執は無意味になり、非現実性が増す。

トランプは、ロシアだけでなく中共に対しても、表向きの関税戦争などの敵対と裏腹に、隠れ多極主義的にこっそり強化している(中共は、米国から敵視されるほど非米側の世界をまとめて対抗し、世界を多極化する)。
地政学分野のトランプ革命が完成するまで(数年以内?)に、日本は中露に対する敵視姿勢を捨てざるを得なくなる。米国と関係なく、日本自身で中露を敵視しても利得が全くないからだ。

8月8日、日本の岩屋外相が記者会見で、8月9日のソ連の対日参戦80周年について尋ねられ、ソ連の対日参戦は当時の日ソ中立条約違反の不当行為であり、参戦の結果、ソ連やロシアが北方領土を占領していることも不当だと、これまでの日本政府の見解を改めて表明した。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/kaikenw_000001_00156.html
岩屋外務大臣会見記録

それに対してロシア外務省のザハロワ報道官が8月10日、ソ連の対日参戦や北方領土の占領を不当だと主張する日本こそ、世界中が認めている戦後の世界秩序(ヤルタポツダム体制)を認めない不当行為をしていると言い返した。

https://sputnikglobe.com/20250810/moscow-rejects-tokyos-unacceptable-claim-about-illegal-occupation-of-southern-kurils-1122589722.html
Russia Rejects Japan's 'Unacceptable' Claim About 'Illegal Occupation' of Southern Kurils

この日露の対立は、米露が冷戦的に対立している従来の状況下なら、日米が結束して悪徳なロシアに対抗するという、日本にとって「良い」構図だった。
しかしトランプとプーチンが会談して和解していく今後の「ヤルタポツダム再来」の状況下では、米国もロシアの主張を否定しないようになる。ロシアが正しく、日本が間違っている(戦争責任を認めていない)ことになる。日本は孤立しつつある。

戦後の日本人は、国際的な孤立を恐れるよう洗脳されている(だからクソみたいに英会話したがる。英会話クソ)。国際的な孤立を恐れない北朝鮮の方が、精神的に日本よりずっと強い。今後の日本人には、再鎖国してもかまわないぐらいの気概が必要だ(国際交流も実はクソ)。
現実の日本はとても気弱で孤立したくない。孤立を避けるにはどうするか。トランプに頼んで仲裁してもらい、ロシアと和解して2島返還で決着させてもらうしかない。

トランプは、世界各地の対立する諸国間を仲裁して和解させ、自分の外交得点にしている。日本もそれに乗る。日朝も。
弱くなった日本が直接、強くなったロシアと和解交渉すると、小さな2島も返してくれない。トランプに仲裁を頼めば、2島だけは返ってくるかもしれない。ロシアは以前、2島だけなら返す用意があると言っていたようなので。



この記事はウェブサイトにも載せました。
https://tanakanews.com/250814russia.htm

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/261.html
コメント [アジア13] 『みち』の入手方法 野田隼人
170. 妄想コメ発言[120] ls@ReoNSg4GUrYy@ 2025年8月14日 17:38:05 : k80qFpKSGw : bS5XekZEdjFjTGc=[120]

▼トランプとプーチンの演技は続く・・・その1

米露は敵対している・・・と、表面上は見せかけていることは、
以前のコメントでも書きました。トランプとプーチンの演技は
まだまだ続いています。

トランプは、プーチンと喧嘩(演技)をする一方で、イスラエル
のガザ戦争やイラン系との戦争など中東の問題では、米露が
密接に連絡を取り合って仲裁などの対応をしているのが実情です。

トランプとプーチンは協力して、英国DSを自滅させるため
ウクライナ戦争の構図を長引かせています。だから停戦しない
と思います。

それで、8月15日にアラスカ州でトランプとプーチンが会う
という情報がすでに世界中に周知されました。

先日、ウィトコフ米特使とプーチンがウクライナ停戦について
話し合ってうまくいったので、トランプ自身がプーチンと会って
ウクライナの話をするのだということに表面上はなっているので
あって、本当はイスラエルの中東覇権拡大(ガザ戦争など)の話
をするのだと思います。

(その2に続きます・・・)



http://www.asyura2.com/09/asia13/msg/143.html#c170

コメント [政治・選挙・NHK297] 陰謀論でない〈異常外力着力〉(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
40. ノーサイド[5581] g22BW4NUg0ODaA 2025年8月14日 17:39:02 : eAfxY72TvI : UHNvazMyT0RyY2s=[44]

すでに、米ボーイング社は事故原因である圧力隔壁の修理ミスを認めている。
しかし日本政府及びJALはその責任をボーイング社に問えないことになっている。

この事故のポイントはそこなのにいつもこの時期になるとくだらない陰謀論もどきが出てきて話を煙に巻くんだよ。(大笑)
  
   

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/814.html#c40

コメント [アジア13] 『みち』の入手方法 野田隼人
171. 妄想コメ発言[121] ls@ReoNSg4GUrYy@ 2025年8月14日 17:39:10 : k80qFpKSGw : bS5XekZEdjFjTGc=[121]

▼トランプとプーチンの演技は続く・・・その2

ウィトコフはモスクワに行ってプーチンと会う前にイスラエルに
行き、ネタニヤフ(ビビ)と会ったり、ガザ現地に行ったりして
います。

ウィトコフは、イスラエル(ネタニヤフ)の意志をトランプや
プーチンに伝えるために特使をしていると思われます。
イスラエルの覇権戦略にとって、ロシアは米国と同じぐらい重要
なのです。

ネタニヤフは、ガザの全域を軍事占領する方針を打ち出しています。
イスラエルのパレスチナ抹消策が新たな段階に入るので、その話
に米露が協力し、トランプとプーチンが会うのだと私は思います。
(ウクライナ問題の話ではない。)

世界の中心である米英諜報界(DS)はイスラエル(リクード系)に
乗っ取られており、トランプとプーチンは、イスラエルに協力する
ことで、自分たちの諜報力を増進しようとしているようです。

(その3に続きます・・・)



http://www.asyura2.com/09/asia13/msg/143.html#c171

コメント [アジア13] 『みち』の入手方法 野田隼人
172. 妄想コメ発言[122] ls@ReoNSg4GUrYy@ 2025年8月14日 17:40:07 : k80qFpKSGw : bS5XekZEdjFjTGc=[122]

▼トランプとプーチンの演技は続く・・・その3

前コメで書きましたが、アラスカでの米露首脳会談の意図は停戦
ではないと思います。これまで米国と欧州(米国トルコ以外の
NATO)がウクライナを支援してロシアと戦わせてきました。

アラスカの米露首脳会談でトランプの米国がウクライナ戦争の
枠組みから離脱してロシアと単独和解し、欧州だけが引き続き
ロシア敵視とウクライナ戦争を継続する新たな構図に移行する
ことになると考えられます。
(それが今回の米露首脳会談の意図かもしれません。)

トランプは首脳会談に先立ち、バンス副大統領を欧州に派遣
しいます。バンスは、米国がもうウクライナを支援せず、英欧
が米国から兵器を買ってウクライナを支援する新体制ができつつ
あることを指摘しています。

ウクライナは戦死が増えて兵力が枯渇し、誰が支援しようが、
もうロシアに勝てません。英欧は、米国に巨額の兵器代を払って、
勝てない戦争で財政を浪費し、自滅していくだけです。

これは、トランプとプーチンの策略だと思います。ウクライナ支援
の主導役を米国から英欧に肩代わりさせる行程が一段落しつつある
ので、トランプとプーチンが直接会うことにしたのだと思います。

(その4に続きます・・・)



http://www.asyura2.com/09/asia13/msg/143.html#c172

コメント [アジア13] 『みち』の入手方法 野田隼人
173. 妄想コメ発言[123] ls@ReoNSg4GUrYy@ 2025年8月14日 17:41:18 : k80qFpKSGw : bS5XekZEdjFjTGc=[123]
<△21行くらい>

▼トランプとプーチンの演技は続く・・・その4

もう一つ考えられるのは、トランプとプーチンが今のタイミングで
会う意図は、これから米露が協調して、ガザ戦争の後始末とか、
イスラエル中東覇権の確立に協力する流れを作ることかもしれません。

米露首脳会談を決めたトランプ特使のウィトコフは、訪露する前に
イスラエルに行き、ガザも訪問しました。イスラエルと親しいUAE
の大統領も訪露しています。

つまり、米露首脳会談は、イスラエルとつながっていると思います。
ウィトコフは表向き米国の特使ですが、実際にはイスラエルの要望
を米露に伝えるための特使だと思います。

米露首脳が会おうとしている今のタイミングで、世界的に報道されて
いるのが、イスラエルのガザ虐殺・パレスチナ抹消策に対する非難や
経済制裁が強まっていることです。

トランプとプーチンはイスラエル擁護です。英欧米の英国系DS、
リベラル派や左翼、マスコミに浸透しているDS勢力は、イスラエル
敵視を強めています。米露イスラエルと英国系DSの対立になって
いるのです。

トランプとプーチンが共通して闘っているDS(特に英国系の主力DS)
を潰すことが最大の目的だと思います。
トランプ革命とか高関税問題とか中東問題、ウクライナ問題など
現状の世界情勢は、すべてDS潰しに繫がっているのです。

(トランプとプーチンの演技は続く・・・その1 
 >>170へ)



http://www.asyura2.com/09/asia13/msg/143.html#c173

コメント [医療崩壊13] 論文解説 「COVID-19 mRNA誘発性”ターボがん”」  (ポール・マリック博士 / Alzhacker訳)  魑魅魍魎男
7. アブラナ[46] g0GDdYOJg2k 2025年8月14日 17:43:23 : NNvYaxgA8Y : ckhBMUZkcEFYWGM=[4]
<△20行くらい>
https://news.yahoo.co.jp/articles/74cf51e074b5f01e493601ebd826fa623db9f450?page=2
「5年以内に25歳〜44歳の女性の45%が独身に」という予測も... 自ら“シングル”を選択する女性が急増している理由とは? 米ライターが取材
BAZAAR
8/7(木) 20:20配信

私は右翼ではないので日本スゲーとかy染色体ガーとか言うつもりはありません
ですが、民俗学で日本人は「産めよ増やせよ」が善「血を流す事は生命力を減らす事」で悪だと習いました

デトックスが可能な範囲は限定的でスパイクたんぱく質についてのデトックスも個々人の体質によって差があるかもしれませんし、脂質ナノ粒子とプラスミドDNAで組み換わった遺伝子はもう元には戻らないと思いますし、コロナワクチンを打つ前と後では肉体が別物なのでそれは人間の死だと思います
ミルクや砂糖を混ぜた紅茶からミルクと砂糖と紅茶を再分離しろ、と言われても無理ですよね

でもコロナワクチンを接種した人も生きて欲しいです
この世は理不尽ですが戦って下さい
接種者が立ち上がり、責任者を法で裁いて判例を作れたら第一歩です
WW2や福島の原発事故のように責任者の逃げ得を許してはいけません

個人的な想いです

http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/793.html#c7

コメント [戦争b26] 米露対話と日本(田中宇)米露和解の衝撃、日本外交は路線変更へ てんさい(い)
1. カミー[2360] g0qDfoFb 2025年8月14日 17:44:34 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[3085]
弾にはまともな事も言うんだ(笑)。う〜ん、今までの発言とずれているような気もするが気のせいかな。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/261.html#c1
コメント [戦争b26] 苦境に陥った欧州の支配層は言論統制を強化して人びとを操ろうとしている(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
25. マカロン[1083] g32DSoONg5M 2025年8月14日 17:56:50 : 60yfgd8Jh2 : RTJxbkZINnRYdy4=[735]
[日系人強制収容の歴史 トランプ政権“書き換え”の動き 2025年8月13日 ]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000446134.html
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c25
コメント [NWO7] ソーラーパネルが猛暑の原因だった  魑魅魍魎男
57. 銀の荼毘[1800] i@KCzOS2lPk 2025年8月14日 17:57:01 : ZLAvbFta9Y : MnYzTGZMbks2bTI=[1]

トピ題に反して🟰一般論に逃げようというカキコが増えてきた。


言わずと知れたことで←ソーラーは中国の専売特許とも言うべき輸出製品であり→日本はその消費第一の取引相手である。


隷中下人どもは🟰中国様の儲けを毀損したくないので🟰メガソーラーの温暖化効果を絶対否定の一字である。


地球温暖化とは,

@北極海の解氷およびシベリア永久凍土の減退
A産業革命前と比較して,1.1度の気温上昇

この2つを評する話である。


はっきり言って。。。

メガソーラーは→@とはそれほど関係は無い。


@の最大の犯人は🟰ロシア洋上原子炉による→原子炉冷却水(超高温)の北極海排水である。


Aが→A 火力発電によるCo2排出が主犯か?

→B メガソーラーの表面80度から100度(元は年間平均15度程度)の高温稼働が主犯か?


そういう話なのだが,

筆者は,

AB>AAだろうとは判る。


問題は→@とAB←どちらが↓

↑温暖化という現象への直接影響が高いかということなのだ。


http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/884.html#c57

コメント [NWO7] ソーラーパネルが猛暑の原因だった  魑魅魍魎男
58. 銀の荼毘[1801] i@KCzOS2lPk 2025年8月14日 18:13:58 : gJHdZ5vYxQ : Q0IxUWhLdUkxUjI=[1]

もう,大わかりだと思うが,,,

日本の気温は🟰産業革命時代と比べ→1.1度上昇しているのだろうか?


産業革命時代とは🟰水野忠邦の天保の改革だとか,大塩平八郎の乱だとか,そういう時代なのだ。


日本の,今日の気温は🟰江戸後期の気温と比べ→1.1度の上昇で収まっているのだろうか?


日本と中国および,その領土・領海は🟰世界の何%くらいに当たるか定かではないが。。。。


筆者が小学生くらいの時に→夏季30度になる日の方が少ないくらいだったので。。。。


おそらく日本地方だけで,8度近い気温上昇(温暖化定義の時間軸として7倍)が有るのは🟰間違いない事実と言えよう。


すなわち→北極海およびシベリア永久凍土のカバーする領域は🟰それより広いが,

(地球表面)➖(北極海およびシベリア永久凍土のカバーする領域)を分子とし,

(日本と中国の領土・領海)を分母とし,

これを積算した値が🟰7を切るなら,

地球温暖化の原因は🟰メガソーラーであると断定して🟰100%間違いない。


http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/884.html#c58

コメント [政治・選挙・NHK297] 陰謀論でない〈異常外力着力〉(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
41. 第n次嫌々期(仮)[3372] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年8月14日 18:16:49 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[14799]
「陰謀論」などとレッテルを貼り否定する、その姿が必死な工作員も出没するよな。
(ノー○○○とかいうのも、その類に含めないといけないなー)

疑惑を議論して情報精度を高めるのを邪魔しに来てるのな。
それが事実と異なるなら、放っておけばいいのに(笑)。
(必死過ぎて陰謀があるって勘付かれちゃってますが、なにか?)

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/814.html#c41

コメント [NWO7] ソーラーパネルが猛暑の原因だった  魑魅魍魎男
59. 銀の荼毘[1802] i@KCzOS2lPk 2025年8月14日 18:18:13 : gJHdZ5vYxQ : Q0IxUWhLdUkxUjI=[2]

だって,

(日本と中国の領土領海・北極海およびシベリア永久凍土)
これを除く→その他の領域は???


産業革命前と比べ→気温上昇してないからだ。



http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/884.html#c59

コメント [NWO7] ソーラーパネルが猛暑の原因だった  魑魅魍魎男
60. 銀の荼毘[1803] i@KCzOS2lPk 2025年8月14日 18:25:21 : SZd8nuE2is : TzRMbjJxY3R1RHM=[1]

メガソーラーの有る↓

↑日本と中国は🟰産業革命前と比べ🟰8度近い気温上昇が確認されている。


メガソーラーの無い↓

↑その他の領域との平均で🟰合計1.1度の上昇が🟰温暖化の定義だ。


メガソーラーの有る日本と中国が(8度)上がってるのに,

メガソーラーの無いその他と通算したなら→値は(1.1)まで下がるのだ。


メガソーラーが無関係※Co2が原因なら🟰世界は🟰日本と中国と同じ→産業革命時代から→平均8度←気温上昇しておらねばならない。


http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/884.html#c60

コメント [政治・選挙・NHK297] 自民党の体質は「永久に不潔」…両院議員総会は非公開、石破おろしまで密室談合という異常の極み(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
26. 第n次嫌々期(仮)[3373] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年8月14日 18:26:24 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[14800]
自民党に幻滅したからって、自民党別働隊に投票しないでくださいね。
(自民党別働隊:維新、民民、参政、犬、立民野田派、…(etc.)…)

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/813.html#c26
コメント [政治・選挙・NHK297] パレスチナ「国家承認」に石破政権が二の足…背景にチラつくトランプ関税の影(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
31. 第n次嫌々期(仮)[3374] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2025年8月14日 18:28:10 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[14801]
統一教会さえ排除すれば、ダメリカ様の圧はかなり小さくなると思いますよ?
(CIA→KCIA→統一教会)

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/817.html#c31
コメント [中国13]
5. 阿部史郎[2027] iKKVlI5qmFk 2025年8月14日 18:29:52 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[1090]
中国はこのまま崩壊へ向かうだろう。

【仰天】中国の人口は14億人ではなく、実は3億人だった!! 様々な統計データが裏付ける衝撃の事実 | RAPT理論+α rapt-plusalpha.com/127003/

しかし、コロナパンデミックそのものが単なる茶番だったことが明らかになっているため、実際にはコロナワクチンの強制接種による死亡、あるいは中国国内でのクーデターなど別の要因があった可能性も大いに考えられます。
http://www.asyura2.com/19/china13/msg/388.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK297] 陰謀論でない〈異常外力着力〉(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
42. ノーサイド[5582] g22BW4NUg0ODaA 2025年8月14日 18:30:59 : eAfxY72TvI : UHNvazMyT0RyY2s=[45]
>>41

必死にチャチャを入れて来るのはどうよ。(大笑)
   
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/814.html#c42

コメント [政治・選挙・NHK297] 陰謀論でない〈異常外力着力〉(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
43. 銀の荼毘[1804] i@KCzOS2lPk 2025年8月14日 18:41:05 : EyynLc3U4c : L2RxT0NINFRNMW8=[1]

まあ,事実関係は🟰立証しても仕方がないことなので,,,

ここで重要なのは🟰敵国のスパイによる🟰(日本人を再びアメリカと戦わせようという陰謀)←これのみ,頓挫させれば🟰その他は良しとしよう。


キチガイ植草は🟰日米政府の陰謀によって🟰123便が撃墜されたという論陣を張っている。


これは🟰100%嘘なので,これに同調する輩は🟰当局が逮捕・尋問に値する者どもと,いったん定義しておこう。



http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/814.html#c43

コメント [政治・選挙・NHK297] 「石破おろし」と「三木おろし」はココが違う 自民党内ゲバの長期化と国民の辟易(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. 秘密のアッコちゃん[1815] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年8月14日 18:45:33 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1253]
<■320行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
自民・青山繁晴氏「石破ー野田連合、隠れ大連立、敗者連合、反対だ」「一番あくどい」
2025/8/14 10:04
https://www.sankei.com/article/20250814-BNWBZ5RZUVH37P6AQJRJM5OLWA/
自民党の青山繁晴参院議員は2025年8月13日、自身のユーチューブチャンネルに動画を投稿し、石破茂首相(党総裁)と立憲民主党の野田佳彦代表の連携を
「隠れ大連立」
と名付け、反対した。
参院選を経て自民党と公明党が衆参両院で少数与党となる中で、連立政権を組むことなく政策ごとに協力していく形を指し、
「一番あくどい」
と断じた。
「石破ー野田連合、隠れ大連立、敗者連合、全部反対だ」
動画で青山氏はこう強調した。
■「互いに利用」
2025年7月の参院選での獲得議席は自民は39議席と過去3番目に少なく、立民は改選22議席の維持にとどまり政権批判の受け皿になりきれなかった。
青山氏は首相と野田氏を
「敗者」
と位置付けた。
当面の続投に固執している首相を念頭に
「日本政治がモラル崩壊まで起こしている」
としつつ、気脈を通じる首相と野田氏の連携について
「一番あくどい話だ」
「お互いに利用している」
と述べた。
「党利党略ではない」
とも話し、首相と野田氏の個人的な考えだとの認識を滲ませた。
立民内では、重鎮の小沢一郎衆院議員が
「執行部に大きな責任がある」
と述べるなど、執行部体制の刷新を求める意見がある。
青山氏は野田氏に関し
「党内で完全に追い詰められた状況にある」
との見方を示した。
その上で、
「野田氏は責任を取らずに行こうとしていて、頼みの綱として石破さんと『隠れ大連立』」
「つまり、本当の大連立にしたら反発が凄いし石破さんもいつこけるか分からないから、隠れ大連立にして、立憲民主党の左(革新)の彼らに言わせると、リベルな主張を、石破さんをつついて実現できるのではないか、と(いう考えがある)」
と述べた。
「本当の大連立」
とは、立民が閣僚を輩出する形の政権の枠組みだ。
また、参院選で首相に批判的な自民保守系候補の落選が相次いだことを受け、青山氏は
「(保守系を)抑えらえる、もっと言うと追放できるのではないか、と」
「それで徹底的に利用しようというのが隠れ大連立だ」
と語った。
■「ふざけるな」
実際、先の臨時国会では、野田氏は内閣不信任決議案の提出を見送った。
首相に対しては、自民の派閥パーティー収入不記載事件を受けた政治改革を巡り党首間協議を呼び掛けた他、戦後80年に合わせた
「見解」
を発出するよう促した。
一方、首相について青山氏は
「国会答弁で口から出るのは比較第1党と第2党の党首同士で連携しようということだ」
「石破さんはもうバレバレだ」
と述べた。
「見解」
に絡み、
「比較第1党と第2党が組んだら大きな固まりになるから組みましょう、と」
「組むためには、歴史戦で中国や韓国に勝ってもらって、(戦後70年の)安倍談話を上書きしたら立民が乗っかれますよね、と」
「それが石破さんの真意だ」
「ふざけるな」
と反発した。
青山氏は、首相と野田氏の動きを踏まえ、
「敗者連合だ」
「民意に逆らっている」
「民意から『ノー』を突き付けられた側だけで野合をして、民意が否定していることをやろうとしているのが隠れ大連立だ」
「断固反対だ」
と語気を強めた。

勢い増す総裁選前倒し論 石破首相、野党にすり寄り求心力低下も 実現には高いハードル
2025/8/8 20:08
https://www.sankei.com/article/20250808-2R5BPVRVVFI57GGQJPM36ZTKYU/
参院選大敗を受けた2025年8月8日の自民党両院議員総会では、党総裁選の前倒しを求める声が勢いを増した。
政権維持を目的に物価高対策や企業・団体献金などを巡って野党にすり寄るような石破茂首相(党総裁)の姿勢に党内の反発が強まり、求心力の低下は著しい。
首相は当面続投の構えを崩しておらず、今後は総裁選前倒しの条件をクリアできるかが
「石破降ろし」
の焦点となる。
■首相への逆風収まる気配なく
「米国との関税交渉にきちんと道筋を付け、色々な業種の方々に安心して頂くことが我が党の責任だ」。
首相は総会後、官邸で記者団にこう強調した。
総会では先月2025年7月28日の両院議員懇談会に続き、首相の続投を批判し、総裁選の前倒しを求める意見が相次いだ。
これに対しては
「党則に則ってきちんと運営することに尽きる」
と述べるにとどめた。
首相は
「政治空白を生まない」
ことを理由の1つにして続投に拘るが、柴山昌彦元文部科学相は総会後、記者団に
「国政を停滞させることなく総裁選は実施できる」
と前倒しを主張した。
首相への逆風は収まる気配がなく、2025年8月5日に閉会した臨時国会での答弁も退陣論の火に油を注ぐ結果となった。
2025年8月4日の衆院予算委員会では、立憲民主党の野田佳彦代表が物価高対策を巡り
「与党として真剣に協議をする可能性はあるか」
と迫ったのに対し、首相は
「(立民が主張する)給付つき税額控除は1つの解だ」
と述べ、協議に応じる意向を示した。
■総裁選後の展望「誰も描けていない」の声
企業・団体献金の見直しについても、首相の独断で従来の党方針とは相容れない形で立民との協議入りを受け入れた。
事前に党幹部らと答弁の擦り合わせはなく、自民中堅は
「首相は国民ではなく野党の方ばかり見ている」
と漏らす。
総会でも出席議員から
「党内の意見を聞いて進めてほしい」
という苦言も呈された。
総会を受け、総裁選前倒しに向けた動きが加速するとみられるが、実現のハードルは高い。
党則によると、前倒しには所属国会議員と都道府県連代表者の過半数の要求が必要となる。
前倒しに向けて署名集めを準備していた議員からも
「過半数を集めるのはなかなか難しい」
との声が漏れる。
仮に総裁選前倒しが決まっても、衆目が一致する
「ポスト石破」
候補が見当たらないことも首相が強気の姿勢を貫く要因だ。
自民ベテランは
「首相が辞めたとしても、その後の展望を誰も描けていない」
とこぼす。

自民、総裁選前倒し検討へ 両院総会で石破首相の早期退陣要求相次ぐ 8月末以降に決定
動画
2025/8/8 19:30
https://www.sankei.com/article/20250808-AFBNND5E4FOQLCVPSAXDGZSI3M/?outputType=theme_election2025
自民党は2025年8月8日、参院選大敗の総括と今後の党運営を議題とした両院議員総会を党本部で開き、出席議員から石破茂首相(党総裁)の早期退陣や総裁選の前倒し実施を求める意見が相次いだ。
これを受け、総裁選挙管理委員会(委員長・逢沢一郎氏)に対応を一任し、党則に従い総裁選を前倒しで実施するかどうかを検討することを決めた。
党則6条4項では、党所属の国会議員と、都道府県連の代表各1人の総数の過半数の要求がある場合は、総裁選を行うと規定している。
逢沢氏は記者団に対し、選管として
「議員や都道府県連の考え方を確認する」
と語った。
その上で、逢沢氏は、条件を満たしていることが確認できれば
「手続きとしては臨時の総裁選を行うことになる」
と述べた。
党内手続きの開始時期については、2025年8月末を目途とする参院選総括の日程を考慮する意向を示した。
両院総会には253人が出席し、そのうち35人が発言した。
石破首相は冒頭、参院選大敗について重ねて陳謝しつつ、日米関税交渉や農業政策、防災などの課題を挙げ
「引き続き日本国に責任を持っていきたい」
と述べ、続投への理解を求めた。続投期限には言及しなかった。
複数の出席者によると、非公開で行われた意見交換では、首相の早期退陣や総裁選の前倒しを求める意見が相次いだが、予定通り約2時間で終了した。
首相は総会後、総裁選の前倒しについて
「党則に則って、きちんと運営するということに尽きる」
と官邸で記者団に述べた。
森山裕幹事長は総裁選管の対応は
「議決ではない」
と記者団に説明した。
両院総会は党大会に次ぐ重要な意思決定機関。
2025年7月28日の両院議員懇談会で
「反石破」
勢力が総会の開催を求めたことを踏まえ、執行部が同2025年7月29日の役員会で開催を決めた。

「部下を守らず指揮官として信頼できぬ」自衛官を後ろから討った石破首相
阿比留瑠比の極言御免
2025/8/14 1:00
https://www.sankei.com/article/20250814-4UTWEWOVRJMK7DOK7CTG4JEVLQ/
2025年8月13日付の産経新聞総合面に、石破茂首相が千葉県勝浦市の漁港を訪れ、平成20年に海上自衛隊のイージス艦「あたご」と漁船による衝突事故で亡くなった漁船の親子2人を追悼したとの記事が掲載されていた。
首相は事故当時の防衛相で、退任後もお盆に合わせ、毎年のように遺族の元を訪問しているのだという。
それだけであれば美談だとも受け取れるエピソードだが、さぞや自衛官や自衛隊OBの神経を逆撫でしたことだろう。
この件は、少なくない自衛隊員らが
「首相は部下を守らず、自分1人だけいい子になる」
と首相を忌避する理由と直結しているからである。
実際、元陸上自衛隊中部方面総監で作家の山下裕貴氏は同日のX(旧ツイッター)で、こう綴っていた。
《(首相には)当時の「あたご」乗員にも面会し、防衛相として詰問し海自を犯人扱いした対応を説明してもらいたい》
この衝突事故では、まだ事故の原因が「あたご」にあるのか漁船にあるのかも分からない時点で首相は自衛隊側を一切庇わず、謝罪に走った。
元最高幹部は振り返る。
「首相は漁船が所属していた漁協に行きっ放しだった」
「海上幕僚長以下、幹部自衛官を引き連れて謝罪に行かせ、当時の福田康夫首相まで引っ張り出して相手の家族に謝罪させた」
更に首相は国会で
「あってはならない事故で、心から申し訳なく思う」
と答弁し、当時の海幕長らを更迭するなど自衛隊側に一方的に厳しい処分を行った。
だが、結果はどうだったか。
裁判の結果、業務上過失致死罪で起訴されたイージス艦の当直の水雷長と航海長は無罪判決が確定し、漁船側が回避義務を怠ったと認定されたのである。
指揮官が前線の部下を後ろから討つような首相のやり方に、前掲の元最高幹部は憤りを隠さない。
「事故から5年後、蓋を開けてみれば漁船側に問題があったと分かった」
「小野寺五典防衛相(現自民党政調会長)に処分の見直しをお願いし、それは叶ったが、処分を受けた者たちの金銭的損失は取り返しがつかない」
身に覚えのないことで咎められ、それによって金銭的不利益を被った挙げ句、首相からは謝罪の1つもない。
それでいて、現在も漁船側の遺族とは交流を続けているのだから、元自衛官らが自衛隊の最高指揮官である首相に強い不信感を抱くのも当然だろう。
元最高幹部はこうも証言する。
「首相にお仕えして感じたのは、きつくなったら逃げるということだ」
「前面に立って部下を守ろうというところがなく、指揮官として信頼できない」
「平成5年に自民が下野して苦しくなった時は、新生党に逃げた」
「麻生太郎内閣の農林水産相当時、(東京都議選敗北などで)麻生氏の形勢が悪くなったら『首相を辞めろ』と言いに行ったでしょう」
「それを言うんだったら、まず閣僚を辞めてから言わないといけない」
また、ある陸自元幹部からは首相が防衛庁長官時代、イラク派遣部隊の現地視察が何度計画されても、その度に
「今は危ないから」
「私が死んだら困るだろう」
などと理屈をつけて視察をドタキャンした経緯を聞いた。
これでは自衛隊の士気は上がるどころか下がる一方ではないか。
それにしても、党総裁選前倒しが現実味を帯びる中で、自ら事件を蒸し返すような行動を取る首相の心中が分からない。

海自イージス艦と漁船の衝突事故で追悼 石破首相、妻の佳子さんと千葉訪問
2025/8/12 17:01
https://www.sankei.com/article/20250812-PXGVE2VMCFODHN3KTLAEAV7QDM/

イージス艦衝突事故
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/17 14:18 UTC 版)
https://www.weblio.jp/content/%e3%82%a4%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%82%b9%e8%89%a6%e8%a1%9d%e7%aa%81%e4%ba%8b%e6%95%85
刑事裁判
事故時とその直前に見張りについていた当直士官については、業務上過失致死と業務上往来危険の疑いで横浜地検に書類送検され、起訴も視野に捜査が進められていた。
事故直前の当直士官(航海長B)については海難審判で事故発生への直接の責任はないとされ起訴されるかが注目されていたが、結局2009年(平成21年)4月21日、横浜地方検察庁は監視に立っていた事故当時の当直士官(水雷長A)と事故直前の当直士官の両名を業務上過失致死罪などで横浜地方裁判所に起訴した。
直前の当直士官については
「誤った引継ぎをしたことが事故の大きな要因の一つ」
とした[50]。
2名とも起訴休職扱いになる。
これら事故発生時に操船していない者を起訴するのは極めて異例という[62]。
防衛省は2009年5月22日、Aの不適切な見張り・艦橋とCICの連携不足を直接的要因、Bの引き継ぎ・艦長の指導不足を間接的要因と断定した上で、前艦長を含む事故関係者の懲戒処分を行ったことを公表した。
2010年(平成22年)8月23日に開かれた初公判で、AとBはそれぞれ死亡した漁船乗員に哀悼の意を示したが、刑事責任については否定し、一貫して無罪を主張した。
被害者2名は死亡、清徳丸の航跡記録は沈没と共に失われている状態であった。
裁判においては、両名の過失の有無および航跡が争点となった。
検察側は
「Bの誤った申し送りを信じ、Aも適切な回避動作をとらなかった」
と主張する一方、弁護側は、起訴以来終始一貫して清徳丸の航跡について争い、清徳丸に回避義務があったとして無罪を主張した。
裁判中、検察側の航跡図は根拠となったはずの証言を得た調書より2か月早く作られていたこと、漁船員の曖昧な証言に検事が文案として示した内容を書き加えていたこと、清徳丸の居た方角について漁船員の大まかな証言を検察官が勝手に7度の位置と細かく書いていたことが明らかとなっていった。
しかし、この聴取の際の実際の具体的な状況や回答については漁船員も時日が経過し記憶が曖昧になっているとした。
また、第3管区海上保安本部が書類送検した際、取調べの際のメモや図面を保安官が書類送検後に廃棄していた。
これは海保の規範に本来反する行為であるが常態化していたらしく、担当官は証拠になるという認識が甘かったと釈明したものの、第3管区同本部の大江刑事課長は必要な証言・証拠は調書及び付帯書類として保存しているので問題ないと主張している。
2011年(平成23年)1月24日の論告期日において、検察官は、被告人に対し、禁固2年を求刑した。
同年5月11日、横浜地裁(秋山敬裁判長)は、水雷長Aおよび航海長Bのミスがあったことは認めたが、航跡図については、検察側の供述調書は先に決めた航跡に合うよう船員の供述を恣意的に用いたとして信用性を否定し、また、弁護側の独自に主張した航跡も一部を除き信用できないとした。
証人となるべき犠牲者2名が亡くなっている状態で他の漁船員の証言も考慮したとしながらも裁判では時日も経過し船員証言は曖昧になってきていて、主に当の容疑者である自衛隊監視員の証言を重視、独自に航跡を推定し、それによれば清徳丸は直進すれば衝突することはなかったはずとし、清徳丸が事故直前に2回右転し危険を生じさせたと指摘した。
地裁は
「回避義務は清徳丸側にあり、あたご側に回避義務はなかった以上、Aの注意義務は認められず、それを前提としていたBの注意義務も生じない」
としてAとB両名に無罪判決を下した。
この清徳丸の右転の原因については、あたご側の当直員が清徳丸が想像もできないことに突っ込んで来たと主張するような状態で、判決では理由を
「不明と言う他ない」
とした。
控訴期限の5月25日、横浜地検は東京高等裁判所に控訴した。
同日、防衛省は検察側が控訴したものの地裁判決を受けたとして、A・B両名を復職させることを発表した。
控訴審では、検察側は一審が認定した衝突角度や清徳丸の速度は船の性能と矛盾しているとし、弁護側は誤差の範囲内とした。
2013年(平成25年)6月11日、東京高裁(井上弘通裁判長)は、無罪とする判決主文を維持しつつ、その理由となる事実認定においては、地裁が独自に航跡を推定して
「回避義務は清徳丸側にあり、あたご側に回避義務はなかった以上、Aの注意義務は認められず、それを前提としていたBの注意義務も生じない」
と認定したことを不当とし、改めて高裁として判断した結果、1審が認定した航跡・検察が主張する航跡ともに根拠が不十分で合理性に疑問があり、一定の幅で認定するしかないとした上で、
「疑わしきは罰せず・疑わしきは被告人の利益に」
に則って被告人側に最も有利な航路・位置を推定せざるを得ないとし、被告人証言の航路・位置に基づけば被告人の刑事責任を認定できないとして、結論として無罪を導き出し、検察の控訴を棄却した。
被告人証言によれば清徳丸がわざわざぶつかるように右転してきたことになるが、
「あたごの灯火を見誤り、衝突せずに通過できると勘違いしたと考えられる」
とした。
2審での無罪判決を受けて東京高検は上告を断念する方針を固めたことを明らかにし、上告期限の2013年6月26日午前0時をもって無罪が確定した。

<主張>自民党 総裁選前倒しの決定急げ
社説
2025/8/10 5:00
https://www.sankei.com/article/20250810-Y5IZ3F7NH5PSFEIMBTIT663F44/
自民党が参院選大敗を受け両院議員総会を開いた。
石破茂首相(自民総裁)は
「引き続き日本国に責任を持ちたい」
と述べ、またもや続投表明した。
だが、出席者からは続投容認よりも総裁選前倒し論が多く出た。
両院総会は総裁選管理委員会に対応を一任し、党則に基づき前倒しで実施するかどうか検討することを決めた。
総裁選管の逢沢一郎委員長は、党所属国会議員や都道府県連の意向を確認し、実施の是非を決めると表明した。
参院選の投開票があったのは2025年7月20日だ。
昨年2024年の衆院選に続いて参院選でも与党過半数割れの大敗を重ねた石破首相の責任問題が未だに解決していないのは呆れ返るばかりだ。
本来であれば、投開票当日の晩か翌日に石破首相が退陣を表明して政治を前へ進めるべきだった。
国政選挙で示された民意は2度も首相の居座りで踏みにじられている。
これを見過ごせば、政治責任を取る政治家がどんどん減っていくだろう。
選挙で民意を示す意義も失せてしまう。
問われているのは自民の党勢への影響よりも、権力の座にしがみつく首相から日本の憲政、議会制民主主義を守れるか、である。
森山裕幹事長は両院総会で
「わが党は国民政党だ」
「その伝統と責任を胸に党一丸となって取り組むことが重要だ」
と語った。
国民政党であるならなぜ民意を尊重しないのか。
党一丸となるには、総裁選管が総裁選の是非を決定する前に首相も森山氏も辞任表明すべきである。
自民の党則は、党所属国会議員と都道府県連代表各1人の総数の過半数の要求があれば、総裁の任期前でも総裁選を行うと規定している。
逢沢氏は意向確認の
「きちんとした仕組みを作り上げることが必要だ」
と述べた。
悠長な話だが自民議員や都道府県連は前倒しに明確に賛成すべきだ。
自民は憲政史上も稀な今回の異常事態への危機感が乏しい。
国民への責任感も足りない。
居座りが長引けば有権者の信頼は完全に失墜しよう。
首相や森山氏ら執行部に最大の責任があるが、両院総会や両院議員懇談会でだんまりを決め込んだり、首相を庇ったりしている自民議員も問題だ。
議会制民主主義を守ろうと奔走する同僚を見習ったらどうか。

<産経抄>信なき石破首相は国民の軽蔑を買う
2025/8/10 5:00
https://www.sankei.com/article/20250810-EKOPQ5OZ3ZLC3MX6M62RJQ6BIM/
「首相が国民の軽蔑を買った。軽蔑が一番、怖いんだよ」。
石原慎太郎元東京都知事はかつて、ある首相を指してこう述べた。
政治思想家、マキャベリは君主が避けなければならないことの1つとして
「軽蔑されること」
を挙げている。
地位に恋々としてしがみつく石破茂首相は、その轍を踏んでいないか。
▼《信なければ立たず》。
政治家が好んで引用するこの論語の言葉の通り、
「信」
がなければ社会は成り立たず、政権も運営できない。
2025年8月8日の自民党両院議員総会で参院選大敗の責任を問われ、総裁選前倒し実施を求める声が相次いだ首相に、信があるとは最早思えはしない。
▼「引き続き日本国に責任を持っていく」。
首相は両院議員総会でこう続投に意欲を示したが、衆院選、東京都議選、参院選と3連敗しても責任を取らない人物が責任を語ってもしらける。
《信なれば則(すなわ)ち民(たみ)任ず》。
民は言行が一致している人に安心して政治を任せるものである。
▼有村治子両院議員総会長が議題を総裁選前倒しの是非に絞った瞬間、首相の顔が青ざめたと出席者からは聞く。
《顔色を正して、ここに信に近づく》。
心は顔に表れる。
顔色を正してこそ、信義の人も近づいてくる。
暗い顔をして
「楽しい日本」
と言われても説得力を感じない。
▼《信を信ずるは信なり。疑を疑うもまた信なり》。
信じるべきものは信じ、疑うべきものは疑う。
それが人間のまことだと荀子は説く。
「石破降ろし」
は次のステージに進んだ。
これから各議員間で脅かしや甘言、流言飛語が飛び交い、多数派工作が行われる。
誰に信を置くか。
▼首相の周囲には
「名誉ある撤退」
を勧めた者もいる。
選挙で信を問うて信任されなかった事実を、もう認めてはどうか。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/818.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK297] 陰謀論でない〈異常外力着力〉(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
44. 銀の荼毘[1805] i@KCzOS2lPk 2025年8月14日 18:46:58 : EyynLc3U4c : L2RxT0NINFRNMW8=[2]

(もちろん陰謀は有る)


筆者の言う陰謀とは🟰あの時,真実を追求したなら🟰日米は,ソビエトを相手に開戦せねばならなくなった。


そういうこと※それが中曽根が墓まで持っていくという内容なのだが。。。。


筆者は→一応それは評価する。


真実を追求して→日米vsソビエト開戦←こんな結末を迎えるくらいなら🟰陰謀を巡らせても→戦争を回避しようとした←憲法違反だが→それはそれで,ひとつの政府判断と呼べるものであるからだ。



http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/814.html#c44

コメント [戦争b26] 苦境に陥った欧州の支配層は言論統制を強化して人びとを操ろうとしている(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
26. 2025年8月14日 18:47:18 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[901]
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

暑いので、、何回か寝たり起きたり、、先程、、創価朝鮮人警官と手下の

創価の朝鮮部落民との集い?あり?

相変わらず、、下種同志、、つるんでいる?

朝鮮システム解体と帰国・出国。

宗教不要、、皇室制度不要、、半島との国交断交。

中国とも距離をとる、、まともな日本人の国へと方向転嫁の時。

おかしな連中は、、出て行け。

馬鹿みたいな物にお金をかける=半島勢の本質。


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/260.html#c26

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2025年8月

     
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。