★阿修羅♪ > アーカイブ > 2011年9月 > 10日00時01分 〜
 ★阿修羅♪  
2011年9月10日00時01分 〜
コメント [原発・フッ素16] 10万円未満の放射線測定器 9種類すべてが不正確 国民生活センターテスト結果 (MSN産経)  赤かぶ
30. 2011年9月10日 00:01:28: Cijgd9cYwc
讒言新聞の子会社、「強姦不治」が中国製は全てデータがでたらめだって、でたらめはお前だろ!
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/345.html#c30
コメント [社会問題8] 「性犯罪出所者は居住地届け出を」 橋下知事、条例化検討 産経新聞 よしゆき
01. 2011年9月10日 00:03:31: K1zOStkIws
橋下はやばいと思うよ。元性犯罪者の監視強化が目的ではない。これを足がかりに一般市民を監視するのが目的だろう。ネットカフェ規制も同じ。児童ポルノ禁止法の改正案といい公安関係は規制ばかり。
ブラック企業が多いのだから労働関係を規制しろ。

http://www.asyura2.com/10/social8/msg/460.html#c1
記事 [原発・フッ素16] 日本の魚 本当に食べても安全なのか? (日刊ゲンダイ) 
日本の魚 本当に食べても安全なのか?
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-3766.html
2011/9/9 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ

放射能放出なんと1.5京ベクレル

とんでもない数字が公表された。

福島第1原発事故で、日本原子力研究開発機構は海洋への放射能放出総量が1・5京ベクレルを超えるとの試算をまとめた。東電が4〜5月分として推定していた放射線量の3倍以上に上る。
心配なのが魚の汚染だ。福島県は4月にコウナゴが出荷停止して以来、漁業を自粛している。同県の海の汚染はいまも深刻で、7日に発表されたイシガレイの放射性セシウムは1キロあたり1030ベクレルと、暫定規制値(500ベクレル)の2倍以上だった。
宮城や岩手、茨城などの水産物からも基準値以下ながらセシウムが検出されている。数字は農水省のHPにアップされているが、福島以外はサンプル数が少ない。農水省は「検査機械が少ないうえに鮮魚は詳しく検査すると傷んでしまうので、細かく調べきれない」と説明する。
その一方で宮城県石巻漁港では6日、震災後初めて水揚げされたタコやカレイなどが並んだ。気仙沼沖などではカツオ漁の一部が再開している。魚は本当に安全なのか。

「放射能を防ぐ知恵」の著者でNPO法人「食品と暮らしの安全基金」代表の小若順一氏が言う。
「500ベクレル以下なら安全という言葉を信じてはいけません。3月にドイツ放射線防護協会は大人は8ベクレル、子供は4ベクレル以下にするべきだという基準値を提案しました。500ベクレルがいかに甘い数字かが分かります。いまだに海の中は放射能でグジャグジャなのです。九州で水揚げされた魚も安心できません。太平洋の真ん中で取られたものを宮崎などに運ぶことがあるからです」

小若氏は、政府は国民の生命のために、漁業従事者に所得補償と賠償金を払い、今後3年間は漁業を停止するべきだと主張する。
「とくに心配なのが妊婦さんです。魚を食べて体内被曝したら胎児はまだ安全ですが、孫、ひ孫と子々孫々まで傷ついた遺伝子が受け継がれ、障害やがんを発症してしまいます。妊婦さんは絶対に魚を食べてはいけないし、子供はできるだけ食べないようにしてください」(小若順一氏)

水産庁は今ごろになって福島沖周辺の検査強化をアピールしているが、海は広い。ストロンチウム汚染の可能性も否定できない。消費者は国の言うことをうのみにせず、リスクを覚悟したほうがいい。


http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/380.html

記事 [音楽4] In the Mood for Love - I coniugi assenti  花样年华 50年前の香港
In the Mood for Love - I coniugi assenti
http://www.youtube.com/watch?v=7ZWqMQ-Bz10&feature=related
http://www.asyura2.com/11/music4/msg/742.html
コメント [原発・フッ素16] 「死の町」発言、野党が批判=経産相は陳謝・撤回 めっちゃホリディ
04. 2011年9月10日 00:09:29: d30R7aHaOY
お山の大将気取りでいるやつは嫌いじゃ!

暗殺して火葬して灰を福島に届けてやりてぇくらいだ

野田、
お前もそのうち死ぬってことを自覚しろコノヤロー
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/366.html#c4

コメント [原発・フッ素16] 「放射能うつす」と経産相が発言 (共同通信速報)取材記者に「放射能を分けてやるよ」 しゅっぽ
14. 2011年9月10日 00:11:15: Cijgd9cYwc
「挙動不審」の記者は嘘ばかり書くから放射能付けられて当たり前!
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/375.html#c14
コメント [原発・フッ素16] 東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか (zakzak)  赤かぶ
35. 2011年9月10日 00:11:33: EwPR2irWWc
医療由来を疑うのは、どれだけ調査しても原発由来では無い
事が確認されてからでも遅くは無いだろう。

普通の思考回路ならね
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/359.html#c35

記事 [原発・フッ素16] 菅前首相が、今頃急に原発事故の自己弁護をし出した訳 (かっちの言い分) 
菅前首相が、今頃急に原発事故の自己弁護をし出した訳
http://31634308.at.webry.info/201109/article_9.html
2011/09/10 00:02   かっちの言い分

菅前首相は、今回の原発事故について第3者調査委員会を以下のように設置して、原因を究明すると国会で答弁した。

原発事故検証の第三者委員会設置へ…首相方針
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110426-OYT1T00850.htm

これを受けて、インターネットで検索すると以下のメンバーらしい。しかし未だに、報道に中間報告なり、実際にどのような活動をしているか、全く伝わらない。以下のメンバーを見て、そもそも事故の調査なんて出来るのかと思ってしまう。事故のデータや内幕は、菅前首相と関係部門と東電のトップ、実行部隊しか知らないだろう。以下の委員会は、そのようなデータ収集や調査権を持っているのか疑わしい。

●福島第一原発の事故調査・検証委員会
〔委員名簿〕
委員長  畑村洋太郎(東京大名誉教授)
委員   尾池和夫 (国際高等研究所長、前京都大学長)
     柿沼志津子(放射線医学総合研究所放射線防護研究センターチームリーダー)
     高須幸雄 (前国連大使)
     高野利雄 (弁護士、元名古屋高検検事長)
     田中康郎 (明治大法科大学院教授、元札幌高裁長官)
     林陽子  (弁護士)
     古川道郎 (福島県川俣町長)
     柳田邦男 (作家、評論家)
     吉岡斉  (九州大副学長)
技術顧問 安部誠治 (関西大教授)
     淵上正朗 (コマツ取締役)

なぜ上記の調査・検証委員会を取り上げたかというと、調査委員会が調査結果の報告をする前に、菅前首相が東電の事故時における敵前逃亡を自分が止めた、つまり事故がこの程度で収まったのは自分の手柄だと、首相を辞めた早々に話し出した。この話の場には当事者であった東電幹部の姿はない。ある意味、欠席裁判である。何とでも言える。

枝野前官房長官も、菅の話に調子を合わせて、これをやれたのは、菅前首相だったからというような言い方をしている。それはそうだろう。自分も「直ちに影響はない」と言い続けてきた共犯と言っていい。

「命懸けて。逃げても逃げ切れぬ」  前首相の東電訓示
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2011090902000035.html


まだ、調査委員会で中間報告もしていない中、公務員トップの秘守義務もあるような事実?をこの時期に菅前首相がペラペラと話し出したのは何故だろうと思ってしまう。

心理学的考察から勝手に推測すると、菅前首相は政府しか知ることが出来ない裏表の情報から隔離され、自分も絶対権力を持っている座から降りて、ただの議員になり、急に心配になり出したのであろう。

この心配とは、自分が原発事故の発生時に現地見学などをして、ベント時期を遅らせたなど事故初動でまずい対応をしたという認識があるからと思っている。調査委員会で、首相の行動の責任を問われる可能性を感じているのではないだろうか。だから、自分が東電に乗り込んで、事故の拡大を防止したなどとペラペラしゃべっているとのではないかと思っている。

人間、権力から離れると急に心配になってくるものだ。今は、小沢氏を政治資金規正法で座敷牢に押し込めたのと同じ法律によって、同じ東京地検特捜部によって捜査されている。

因果応報という言葉がある。今は、その報いが来るかどうか、天のみぞ知る。


http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/381.html

コメント [マスコミ・電通批評11] フィギュアスケート世界選手権を放送したフジテレビの酷さあまりにもショッキングな内容、これは皆さんに知って貰う為に… 亀ちゃんファン
175. 2011年9月10日 00:12:43: EwPR2irWWc
>>174さま
見えてないんじゃなくて意図的に見てないんですよ。

工作員だから
http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/783.html#c175

コメント [社会問題7] 児童養護施設で勤務し、職員の質の悪さに絶望しました 代理投稿1
44. 2011年9月10日 00:14:48: lFqSeCCp0l
スレッド主です。
最初から読んでください。
http://www.asyura2.com/09/social7/msg/775.html#c44
コメント [原発・フッ素16] 異常事態が発生しているかもしれないフクシマ原発?・・ヨウ素131が岩手、東京都内でも検出 尚林寺
22. 2011年9月10日 00:15:57: EwPR2irWWc
福一のそこかしこに穴掘って爆発の際飛散した燃料棒の残骸を
埋めてるだろうから、敷地内のそこかしこでおかしな事が起こってるだろう
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/363.html#c22
コメント [原発・フッ素16] 上杉隆による大批判!朝日読売掲載・菅直人前首相インタビュー記事が異常(1/2)(文字おこし) (ざまあみやがれい!)  赤かぶ
26. 戦争とはこういう物 2011年9月10日 00:16:02: N0qgFY7SzZrIQ : epooJRWL8E
相川キンヤ氏によれば、一部の菅批判者は原発災害などのどうしようもない部分を総理の責としたがる。上杉氏にも同じ傾向が見られる。

>。リ発言していない。ただシミュレーションとしてあらゆる可能性は調べさせた。避難範囲が、100、200,300キロと拡大した場合関東全部が入ってしまう。そうなると3000万人が避難することになり日本という国が成り立たなくなる。原発の考え方を変えた最大の理由はそこだ。国の半分が住めなくなるような事故があるとしたら100年に1回のそんなリスクは負えない。』

>早い話が3000万人を避難させるんだったら、少なくともその本当のことを言わずに、ある程度の犠牲は仕方ないと、いう決定をしたということです。政治は結果責任ですから、そういう決定をして結果としていま被曝者が出ているわけですが。菅総理、そのことについての認識はほとんどないようです

 ここを見ると「東日本疎開を実行できなかった」と非難している風だが,本当にそれが得策だったのか。3千万人の避難先や混乱で犠牲者が出る事も考えると,ネット情報を得られた各自が自衛もした結果の現状と(元総理の能力とは無関係だが)どちらが増しなのか。
 今は「国半分が済めなくなる」方向から考え方を替えた前任者の批判より、今後方向が逆戻りしないかを見張るべきではないか。

http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/347.html#c26

コメント [原発・フッ素16] どこの専門機関で検出したのか?→Re: 豊島区の3歳女児からヨウ素検出は何を意味するか 浅見真規
02. 2011年9月10日 00:19:15: dnQUABCQRo
>>01
ここかもしれません。
>株式会社 理研分析センター
〒997-0013 山形県鶴岡市道形町18番17号
http://riken-ac.com/info_04.html

ここの会社の分析は信頼できると思いました。報告書を読んで好感を持ちました。
検出下限を個々にキチンと表示しています。
見本として山形県長井市の保育園のプール水の検査報告書です。
http://www.city.nagai.yamagata.jp/db000010.nsf/6c70c5838cce54cf4925786400436b61/041d52ffecac96da492578ea00259b4b/$FILE/8.3%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%B0%B4%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E7%89%A9%E8%B3%AA%E6%B8%AC%E5%AE%9A%E7%B5%90%E6%9E%9C.pdf

http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/372.html#c2

コメント [経世済民72] 円高進行は今後とも続く、ドルは極めて健全でドル安ではない、賃金年13万円支払い不足が原因 heiwatarou
15. 2011年9月10日 00:21:30: uKFoqoJusE
>>12
取引額ではなく売りと買いの差で、差が少なくとも、レートは動くのですよ、株でも何でも同じ
預金金利ゼロでも円高なのは、円の投資は魅力がない、その証拠に日本国債を持っているのは大方は日本人ですよ、すなわち日本人自身がドル売り円買いやっているのです、経常収支の黒字がそうさせているのです。

だから15兆円程度輸入超過を数年続ければ円安になりますよ。
これでも円安にならないと思うのですか。


http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/841.html#c15

コメント [戦争b8] シリア 戦車にも屈しない決起の波 反帝国主義の見せかけによる反動的専制維持はもう不可能  エリック・ルーダー ダイナモ
01. 2011年9月10日 00:21:43: 6kuobrWeYc
リビアへの軍事介入をに否定的だった「かけはし」を批判していたのは誰だっけね?

しかし、JRCLも落ちたなあ。左翼の端くれが「民主化」なるブルジョアイデオロギーに興奮するとは。

だいたい反政府派って湾岸君主国家を通した欧米諸国の介入だって明らかにされているのだが。
http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/164.html#c1

コメント [原発・フッ素16] 「放射能うつす」と経産相が発言 (共同通信速報)取材記者に「放射能を分けてやるよ」 しゅっぽ
15. 2011年9月10日 00:22:21: 55tWZ1ckHQ
知人がいわき市にいる。規制区域外ではあるが、縁故をたより逃げられる人々はすでに逃げ出しており、残されているのは、逃げようがない高齢者。
店は閉まり、駅前も閑散とし、まさにゴーストタウン。
そういう意味で経産相の「死の町」という発言は現実を的確に表現していると思う。
また「放射能をわけてやるよ」発言も取りざたされているが、これは原発相の「福島のいたみをわかちあう=全国に放射性廃棄物をばらまく」と意味することは同義であり、経産相のみ謝罪撤回するのは筋が通らないと思う。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/375.html#c15
コメント [戦争b8] カダフィ大佐に「優しい祖父」の一面、元居住区でビデオ発見  ロイター ダイナモ
05. 2011年9月10日 00:24:56: 6kuobrWeYc
>「最後までみずからの権力にこだわって国民の弾圧を続けたカダフィ大佐」

リビアの「植民地化」に最後まで低下した、が正解。

>カダフィ大佐にこだわる人は
君が「反カダフィ」だからそう思うだけ。
http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/161.html#c5

コメント [戦争b8] カダフィ大佐に「優しい祖父」の一面、元居住区でビデオ発見  ロイター ダイナモ
06. 2011年9月10日 00:26:18: 6kuobrWeYc
>NHKはカダフィ大佐は普通の人と同じ人間だと擁護している訳です。

屁理屈って知ってる?

http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/161.html#c6

コメント [経世済民73] 米農産物供給途絶の恐れ・・食糧危機が起きることを知れ 尚林寺
23. 2011年9月10日 00:27:08: f3uXA38u4M
以前、ある人にいろいろな危機的状況を話したら、「君は悲観主義か」と言われましたが、根拠の無い楽観主義は回りを巻き込んで危険です。国も組織も個人も真価を問われるのは危機管理です。備え有れば憂い無しとは言うものの、完璧は不可能ですが被災後の結果はかなり違う筈。もしも準備が全て徒労に終わればそれはすこぶるめでたいこと。その時は、お互い無事を祝福すれば良いだけです。
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/156.html#c23
コメント [原発・フッ素16] 豊島区の3歳女児からヨウ素検出は何を意味するか 尚林寺
29. 2011年9月10日 00:28:46: sqGbbabEwQ
僕のはなってない
首都圏て何区?
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/355.html#c29
コメント [原発・フッ素16] 日本の魚 本当に食べても安全なのか? (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
01. 2011年9月10日 00:29:41: 56PyCmV0NM
そもそも500ベクレル以上は出荷停止(それ未満は問題なし)という発表があった時点でおかしいと思わない人は危機意識ゼロではないかと思う。

500ベクレルはダメだが、499は受け入れるのだろうか?
汚染レベルはほぼ同じだけどね・・・

それに、日本の生産者、流通業者、小売業者、に過度の信頼を寄せるのは危険だと思う。全てが悪いわけではないけど、なかにはろくでもない人たちがいることも国民一人一人が認識するべきだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/380.html#c1

コメント [原発・フッ素16] コメの予備調査始まる=98ベクレルのセシウム検出−福島 あややの夏
04. 2011年9月10日 00:29:45: aUSiGy1092
>>03

3ヵ月後ぐらいじゃないかな
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/374.html#c4

コメント [原発・フッ素16] 日刊ゲンダイには「結局 原発15基分の電力が余った!あまりにもデタラメだった『節電令』」と題して、(落合恵子)…抜粋紹介 新世紀人
19. 2011年9月10日 00:31:56: LpLlHFXC3c
18です
言い忘れました。
床はコンクリートにした方が良い、なぜってひさしが無いからちょっとの風で雨が吹き込む。
夏はそのコンクリートが焼けて暑いから、断熱材の張ってあるシートを敷かないとダメだよ。
お出かけの際は必ず網戸のアルミの部分がかかるところまでは〆ないとだめよ。



http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/333.html#c19

コメント [自然災害17] 新燃岳、噴火再開 taked4700
34. 2011年9月10日 00:32:59: Pj82T22SRI
>>33 東海地震は浜岡原発の直下で起こりますから、1000ガルどころか2000ガルを超える加速度の揺れが浜岡原発を直撃する
> 震源深さが20km程度でかつマグニチュード7とか8の地震の震源真上でどの程度の揺れになるかは観測事例そのものがない

まあ、そういうシナリオが実際に起こるかどうかは別として
(起るとしても確率はかなり低そうだが)
それを信じるのは自由だ

繰り返すが、それで本当に「日本が確実に滅ぶ」と思うほど不安な人達は
こんな所で、不安妄想を繰り返しても意味はないので
専門家や当事者に質問するなり、もう少し、ちゃんと調べてみたらどうか?
ってことだよ


http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/535.html#c34

コメント [社会問題8] 「性犯罪出所者は居住地届け出を」 橋下知事、条例化検討 産経新聞 よしゆき
02. 2011年9月10日 00:35:32: 6kuobrWeYc
>性犯罪等再犯率の高い犯罪

高くないぞ。

再犯率と再犯者率と2つの異なる数字があり紛らわしい。
警察庁はこれをわざとごちゃ混ぜにして発表している。>>01
そちらの方がより多くの人間の利益になるとは思うが、
橋下自体がブラック企業の社長のような人物だからな。
http://www.asyura2.com/10/social8/msg/460.html#c2

コメント [マスコミ・電通批評12] 「闇社会容認」の小倉智昭が今度は…「犯罪容認」で野田佳彦にエール(Time goes by...INFINITY) 元引籠り
02. 2011年9月10日 00:38:26: 6kuobrWeYc
>島田紳助を擁護する芸能人は「闇社会と繋がっている」って事でOK? 小倉智昭さん?…

それこそファッショ。
どこの国かの大統領でいたな。
テロリストを擁護するやつはテロリストだとか。
それと同じ暴論。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/303.html#c2

記事 [原発・フッ素16] 敬老お祝い用製茶からセシウム 埼玉・所沢、贈呈中止 (朝日新聞) 
敬老お祝い用製茶からセシウム 埼玉・所沢、贈呈中止
http://www.asahi.com/national/update/0909/TKY201109090667.html
2011年9月9日23時41分 朝日新聞

 埼玉県所沢市は9日、敬老の日のお祝いとして、市内の88歳(米寿)の高齢者約800人に贈る予定だった特産の狭山茶から国の基準(1キロあたり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたとして、贈呈を取りやめると発表した。

 市によると、この狭山茶は市内の茶業者「増田園」が所沢産の若芽を早摘みした製茶。同園が自主的に民間の検査機関に調査を依頼したところ、1436ベクレルが検出されたという。

 このため増田園は納品を辞退し、取り扱っている製茶の販売を自粛した。市はお祝い品をカツオ節などに差し替えるとともに、増田園の製品について埼玉県に検査を依頼する。


http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/382.html

コメント [原発・フッ素16] 福島原発はメルトダウンしていない よわ虫
38. ひんぬー婿 2011年9月10日 00:41:01: Mj3tqt8V1GuzQ : eUxg3bw94k
浜岡原発がメルトダウンしたと想定したシュミレーションでは
>東京西部の住民全滅に対して、同規模の福島原発のメルトダウ
>ンにおける被害が小さすぎるのはなぜか?

浜岡シミュレーションと、今回の福島の大きな違いは、風向き
なんでしょうね。福島のケースでは、大半の放射性物質は海
(太平洋)にいっちゃってるわけで、比較するほうが問題かと
思われ・・w
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/356.html#c38

コメント [原発・フッ素16] 「放射能うつす」と経産相が発言 (共同通信速報)取材記者に「放射能を分けてやるよ」 しゅっぽ
16. 2011年9月10日 00:42:07: ECFQB31jBY
本当のことを言うと叩かれ、謝れという。
真実から目をそらし、うそを本当と思い込むことしか許されないのか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/375.html#c16
コメント [社会問題8] なぜ日本人は・・自らの祖先が侍であるかのように語るのか 尚林寺
04. 2011年9月10日 00:46:04: 6kuobrWeYc
武士(とその家族)はだいたい10-20%くらい。
西欧の第一・二身分(貴族僧侶)は1%もいない。
また武士だった人間が土着し帰農したケースも多々あるから、
戦国時代以前「武士」だった人間、地侍や土豪も含めれば意外と多いのではないか?
http://www.asyura2.com/10/social8/msg/454.html#c4
コメント [原発・フッ素16] あっしらさんへ まだもしいらっしゃれば野田内閣(鉢呂経済産業大臣)の原発政策への評価をお聞かせ頂けないでしょうか? よしゆき
07. 2011年9月10日 00:46:54: vdTZNC5yCw
あっしらさん。

菅政権が掲げた震災復興ビジョンの中に、津波が襲った地域は、今後も津波の可能性があるので、高台に移住してもらおうというものがありました。

菅政権が延命策に走る頃は、菅政権を引きずり降ろすためもあり、菅氏が打ち出すアイディアは総否定の雰囲気がありましたが、菅政権が退陣した今見ると、高台移転は、真っ当な判断だと思われます。

震災復興で予算を使うのなら、何年先かはわからないが、次の津波も今回同様と見立てて、安全圏に生活基盤を築くのは、誰もが納得する復興計画です。

ところが、先日のNHKニュースでも紹介されていましたが、震災復興に際して国の関与が100%ではないため、高台移転は断念して、次の津波に対処できるかわからないが、当該市町村の財政出動できるレベルで行うようです。

国が9割負担する事業であっても、地方の零細市町村では、その1割の負担ができない。だからあきらめるしかない。

つまりは、全てが「財源論」に行き着いてしまっています。

これを持ち出されると思考停止になるように、あたかも家計のように、自らの財布を見つめてしょぼくれてしまいます。

しかし、国家予算は家計にたとえるのはミスリードであり、もしたとえるとするなら、国家はタヌキであり、葉っぱも金に変えられる事をこそ伝えるべきでしょう。
タヌキが金に替えた葉っぱが、金で無くなるのはタヌキが死ぬ時です。
日本国は続くと信じる日本人が居る限り、日本は滅びないのです。


私は2000年頃より阿修羅を見ていますが、あっしらさんは、大蔵官僚とのやりとり、そしてその後の国政に嫌気が差して、阿修羅から遠ざかったのではないでしょうか。

しかし、当時の大蔵省の亡霊は、原発事故の今も依然猛威を振るっています。

原子力の専門家の小出氏は、原発村との戦いを続けていますが、小出氏にも限界があります。それは財源論です。それがあるから、分かち合い云々となってしまいます。

日本は国の借金が多く、消費税増税しか無いと、ほとんどの国民が刷り込まれています。

だから、普通の国民である小出氏は、金の無い国家を前提とすると、分かち合いかなと結論づけるのでしょう。

財源つまりマネーですが、マネーを巡る創造とは、とてつもないフィクションです。
歴史上、鉱物ではない紙幣がどのように誕生したか。

紙幣と言っても、日銀の紙幣と、政府の紙幣とはどう違うのか等等。

あるいは、信用創造とは何か。

これらの事実を知ると、今縛られた「思考」は解き放たれる可能性があります。

日本の科学者に、経済とは何かを、一般に言われる経済ではない経済を示せば次の扉は開かれるのではないかと思います。

あっしらさんだけに、大蔵省と戦えとは言いません。

しかし、あっしらさんにこそ、日本を縛ってきた財源論から脱する論理攻勢を作るきっかけになって欲しいと思っています。

一ファンより。


http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/292.html#c7

コメント [原発・フッ素16] どこの専門機関で検出したのか?→Re: 豊島区の3歳女児からヨウ素検出は何を意味するか 浅見真規
03. 2011年9月10日 00:47:33: dnQUABCQRo
この主婦の方は、木下黄太さんのブログを読んでいるようです。
木下ブログに気になる報告がありました。
>「無脳症の赤ちゃん、子どもの腸疾患、愛犬が心臓死」宮城県北部から主婦の報告 2011-09-09 11:40:00 | 福島第一原発
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/9fd8a7c480bd390b091012777e549b57

ヤブロコフ博士「チェルノブイリ」にトルコの例が挙げられています。
(通し152ページ)
無脳症は“Neural Tube Defects(以下NTD)”のひとつです。
チェルノブイリ原発事故が起きたのが1986年4月26日。
事故後、8ヶ月から14ヶ月に高い頻度でNTDが起きています。
NTDは、早い時期に影響が出てくるようです。
宮城県北部に在住の主婦の場合も、放射能の影響は十分可能性があります。
>TABLE 5.75. Incidence (per 1,000 Births) of Neural Tube Defects in Turkey before and after the Catastrophe (Hoffmann, 2001; Schmitz-Feuerhake, 2006) 
Bursa, Western Turkey 
1983–1986 5.8
Jan.–June 1987 20.0
July–Dec. 1987 12.6
Jan.–June 1988 6.3

このトルコ西部の都市が放射性物質によってどの位汚染されていたのかハッキリしません。隣国ギリシアのデータでは放射性セシウム合算で1平方メートルあたり2万8千ベクレルです。チェルノブイリの放射線管理ゾーンにも満たない値です。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/372.html#c3

コメント [カルト8] 副島隆彦と弟子たちは子どもに対する犯罪行為をやめてください ペリマリ
04. kanegon 2011年9月10日 00:50:11: xVuuIAvxG7FMM : kFC5TEBIb6
ペリマリ様お久しぶりです。私が以下の7月17日の副島氏の講演会を書き起こしましたが、その部分抜粋を転載させて頂きます。


http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/506.html
転載開始

元の人間はね、地元の人の気持ちが伝わるんですね。本当にそうだ。よそ者があれこれ言うとダメです。
だから女の人を説得する女の人が出てこなきゃだめなんです。だから今はね、福島で暮らしましょう位じゃあ何の意味も無いから、福島で妊婦で来て、で、福島で赤ちゃん作って、福島で育てて、福島の野菜をがぶがぶ赤ちゃんに食べさせる運動っつうのを皆さん、誰か協力してくれる女性いませんか?ね、それで、あの、今からでも私も子どもでも作ってそこで暮らしてやろうかなっと思って。そうでもしないとね、この女の人達を説得できない。唯、女語が喋れる女でなければね、「子どもも産んだことないくせに!」とか、「私達は子宮で考えるのよ」とか、訳分からないこと言いますからね。「何よこの馬鹿な医者達がとか言って、そこのケンカなんですよ。今、本当に、この、6月7月。どうするんですか、これ。私でも説得できないから、何ぃー、この野郎とか言って、じゃあ、今から俺も赤ちゃん作るぞっとか言って。私ならすぐ平気でそういうこと言いだしますから、馬鹿は相手にしないっていうそういう顔されますけど。

中略


もうあの、福島県全体の健康調査っていうのが始まりました。それの責任者達ですから、まあ、言論人とかワァーワァー一般言論でワァーワァー騒いでんのはお前に任せるよってみたいに言っていただければ、まあ、それはそれで良いですけど。うーん、まあ、彼等とも会って一応話をして、どうやって国民をなだめるか、鎮めるか、説得するか、ね。「落ち着きなさい」って女達に言う女が出てこなきゃだめだ、やっぱり。皆さんの中から誰か出てきてください。私の(自分の)お腹さすりながら「福島県でこの子を育てますっ」とか言ってくれる人が5人10人何で学問道場から出てこないんだろうか、ね。「会員です」っとか言ってそれ以上近寄って来もしない。
転載終了

これがペリマリ様も風聞で聞いた福島で子どもを産む妊婦が登場しないものか?という副島氏の論です。

なお、私はこの副島の講演会の前半部分の書き起こしでストロンチウムやセシウムなどがたっぷり入った汚泥の中におぼれたような気分になり、現在精神的な療養中であります。

ああ、気分が悪かった。後半の書き起こしは途中で副島氏の言語が不明瞭なところが多々あり、現時点では断念していますが。最近副島氏が躁状態になってこりゃいかんと思っているところです。

自分の投稿でも書きましたが。書き起こし中副島氏の言語が前半終了部で発音も不明瞭になり、声が十分出ていないし、息切れしているように感じました。外観も老けていましたが。このDVDを見る前に8月の副島氏が弟子を慰留するために福島事務所に行った際の写真でも老けこんだな〜というのが私が直接映像を見た印象です。

私自身の印象は副島氏は「ただちに命に別条は無いが、健康には直に影響がある程度の被曝をした」と思われます。

彼が普段からウラン鉱石を抱っこして就寝していなければもうちょっとましだったと思うのですが。ある意味武田教授が言っていたマイナスになることはできるだけ避けるという放射線防護学上基本のことの逆を行った人の典型例だと思われます。
弟子の石井くんはウラン鉱石を購入したり、ガイガーカウンターを購入するほどの経済力は無いと思われますので。
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/523.html#c4

記事 [原発・フッ素16] 東日本大震災:福島第1原発事故 苦悩と不安(その1)(その2止) (毎日新聞) 
東日本大震災:福島第1原発事故 苦悩と不安(その1)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110909ddm041040047000c.html
毎日新聞 2011年9月9日 東京朝刊

 ◇全町避難の大熊・双葉−−慣れぬ土地で半年

 ◇「必ず戻って復興」

 東日本大震災に加え、東京電力福島第1原発事故に見舞われた福島県。第1原発が立地する大熊町や双葉町は全町避難を余儀なくされた。事故からもうすぐ半年。古里を奪われた人々の望郷の思いは募る。

 背丈ほどの雑草に覆われた庭。倒れた家具。食器が散乱したキッチン−−。「これが本当に俺の家なのか……」。今月1日の一時帰宅で半年ぶりに戻った我が家は、変わり果てていた。

 大熊町夫沢の佐藤洋一さん(62)の自宅は、第1原発の南2・5キロにある。妻道子さん(62)と73年に結婚。富岡町から道子さんの故郷に移り住んだ。

 89年に運送と産業廃棄物処理の会社を設立し、自宅も建てた。長男洋道さん(37)ら3人の子も会社を手伝ってくれるようになり、徐々に仕事の規模が拡大した。97年には約3億円を投じ、自宅近くに産廃処理用焼却炉も造った。「家族みんな、いつも一緒でね。そりゃあ幸せでしたよ」

 穏やかな暮らしを、原発事故が一瞬にして奪った。一家は隣の田村市や新潟県新発田市など5カ所の避難所を転々とした後、洋一さんと道子さんらは喜多方市内のアパートに身を寄せた。長女とみえさん(28)は新潟市に移った。「賠償はいらないから震災前の生活に戻して」。離散した家族を案じ、道子さんは涙に暮れる。

 8月27日。福島県を訪れた菅直人前首相が、原発周辺には長期間戻れない可能性に言及した。「国のトップに言われると、ずしーんときたね」。洋一さんの絶望感は深まった。

 会社経営者としての責任もある。従業員22人のうち、15人が避難先などで会社の再開を待つ。運送業だけでも始められないかと思案するが、喜多方市周辺には縁もゆかりもない。「すぐにはうまくいかねえべ」。洋一さんはため息をついた。

 洋道さんは、喜多方市に妻と幼い3人の子を残し、仕事のため約120キロ離れた北茨城市で、単身で暮らす。「パパおんぶして」。毎週末に帰宅すると、子供が競うように飛びついてくる。

 もうすぐ2歳の長男洋仁君は、半年続く避難生活の間に「パパ」と言えるようになった。子供の成長が支えだが、妻豊香里(ゆかり)さん(38)は「何も解決しないまま半年たっちゃった」と、好転しない事態に焦りも感じる。

 洋道さんも父の家に隣接する自宅に今月1日、一時帰宅した。家をカメラで撮影し、家族に見せた。お気に入りのぬいぐるみや旅行先で描いてもらった家族の似顔絵。次女明莉(あかり)ちゃん(7)は食い入るように写真を見つめ、「戻りたい」と涙を流した。長女光莉(ひかり)ちゃん(9)は気持ちを押し殺すように黙り込んだ。「子供たちは負の遺産と何十年も向き合わないといけない」

 知人には「もう帰らない」と決めた人も出てきた。それでも洋道さんは言う。「どこにいても心は故郷にある。何十年もたって、自分の腰が曲がりつえをついていたとしても、子供や孫のために地域に戻って復興したい」【福永方人、銭場裕司】

 ◇何を目標にすれば…

 埼玉県加須市の旧騎西高校に双葉町から避難している土田光雄さん(71)の自宅は、第1原発から約3・5キロ。腕のいい大工として評判だった。

 一時帰宅した7月下旬。自分が建てた近所の家が倒れずにいるのを見て、うれしさがこみ上げた。「自分の家と思って建てたんだから」。43年間、仕事一筋だった人生の証しのような気がした。

 雑草に囲まれた自宅は線量が高い。「もう帰れないかもしれない」。危惧していたことを、現実として受け止めざるを得なかった。双葉町で築いた信用も、加須市では通用せず、大工はあきらめるしかないと考えるように。「何を目標にすればいいのか」と自問する日々が続く。

 避難所では妻(69)と長男(44)と一緒に暮らす。一時帰宅で持ち帰った趣味の尺八。他の避難者の迷惑にならないように、校舎の陰で吹くのが楽しみだ。「すべてがパーになった」。吹いている間だけ悔しさが少し和らぐ。【藤沢美由紀】

       ◇

東日本大震災:福島第1原発事故 苦悩と不安(その2止)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110909ddm041040104000c.html
毎日新聞 2011年9月9日 東京朝刊

 ◇避難勧奨の伊達・ホットスポットの福島−−線量計と半年

 ◇土、家族とここで

 放射性物質が子供の健康や農作物に影響を及ぼさないのか。地元で生きることを決めた人々の戸惑いは続く。

 「いつ死んでもいいくらいには生きたから」。伊達市霊山町(りょうぜんまち)上小国の本組集落に住む農業、高橋芳次さん(76)は力なく笑った。

 集落28世帯のうち高橋さん方を含む20世帯が「特定避難勧奨地点」に指定され、避難を促された。同居の長男家族は、7月末に約15キロ離れた市営住宅に転居したが、高橋さんは、夫婦2人で残ることを決めた。

 早朝、目覚めると畑に出る生活を60年以上続けてきた。被ばくや作物の出荷制限の不安はあるが、土から離れることは自分の生活を壊してしまうような気がする。長男は「一緒に暮らそう」と言ってくれるが、毎日田畑に通うための乗用車のガソリン代などが家計を圧迫すると思うと、あきらめざるを得ない。

 集落で家族全員が避難したのは3世帯。残り17世帯のほとんどが高齢者で、生活の変化を嫌った。「先が長い人生でねえからな」。近所の住民と顔を合わせるたび、そんな話になる。

 初秋の風が吹き始めた9月上旬の昼下がり。収穫したサヤインゲンを農作業小屋で選別する高橋さんの胸元には、市から支給された線量計「ガラスバッジ」が。数字が表示されないタイプで、定期的に市が回収して積算線量を知らされる。「なんだか俺たち、実験台みたいだ」。高橋さんはつぶやいた。

    ◇

 8月の日差しが降り注ぐ福島市渡利の保育園。プールに子供たちのはしゃぎ声が響く。水が入った約1400本のペットボトルがプールサイド一面に並ぶ。「地表からの放射線を遮蔽(しゃへい)するらしい」という情報に、確かな科学的裏付けはなかったが、園も保護者も期待した。

 線量が局地的に高くなる「ホットスポット」があるとされる同地区。学童指導員の佐藤秀樹さん(44)は、妻晃子さん(39)と子供3人の計5人で暮らす。末っ子で長女の真仲ちゃん(2)が通うこの保育園でも事故後、園庭で最高毎時5マイクロシーベルト超を観測した。妻子は3月下旬、岩手県奥州市の実家に避難した。新年度を迎え、渡利に住み続けるかどうかの選択を迫られた。

 「避難先では仕事がない」「子供の体が心配」−−。夫婦で堂々巡りの話し合いが続き、声を荒らげたことも。学童保育に通ってくる子供の顔を思い浮かべると、地域を離れる気にはなれなかった。晃子さんも事務職の仕事にやりがいを感じている。「自分たちで線量を下げる努力をするしかない」。渡利で暮らし続けようと決めた。

 「渡利は大丈夫?」。親戚や知人に何度も尋ねられる。そのたびに、この選択が正しかったかどうか、心が揺れる。「安全だよ」とは答えられないが、「今は家族が一緒にいることが一番大切」と自分に言い聞かせる。

 園庭の線量は、毎時0・4〜0・8マイクロシーベルトに下がったが、園の判断で外で遊ばせてはいない。10月の運動会は実現させてあげたい。佐藤さんは言う。「子供がのびのび過ごせる環境を早く作りたい。不安はあっても、ここで暮らしていくのだから」【渡辺暢、高橋直純】


http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/383.html

コメント [戦争b8] 緊急報告 リビア・市民蜂起の真実(ドキュメンタリー WAVE) gataro
05. 2011年9月10日 00:53:06: TrNZsfMFdo
国の利権が絡むのは分かりますが、しかし独裁政治は決していいことはないですね。必ずと言っていいほど秘密警察があり、反対する人は秘密の裏で拷問で処刑させられてしまう。そして密告。生きていく上で人間が信じられないほど人間不信、断絶し素直な気持ちを表せない。唯一家族、母親が息子、夫のために遺志を継ぎいつかは真実を掴むためにたたかい続ける。このような生き方は人間最小限共同体では幸せはない。 独裁政治は決していいことはない。一人一人皆顔も違えば考えも違う。これがいいことなのに。 リビアのカダフィは潰れていいのではと思う。


http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/149.html#c5

コメント [原発・フッ素16] 一関市長さんへのご返事  武田邦彦  赤かぶ
129. 2011年9月10日 00:53:43: aUSiGy1092
>>128

>だから問題なのでは。

そう。問題です。
問題なのに平気で売っています。
そういうものは買わないで捨てるべきですね。
はい、おしまい。


「・・・いやいやいやいや、うちは安全だぜ」


と言いたいのであればベクレル表示して売るべきです。
関東が〜などといって、他人を不幸の仲間入りさせることに血道を上げても、あなたがたの野菜への買い控えは収まりません。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/331.html#c129

コメント [原発・フッ素16] 東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか (zakzak)  赤かぶ
36. 2011年9月10日 00:56:10: Dd8WvxyCYM
放射性ヨウ素131が検出された奥州や長野の下水局に時間を見つけて電話してみます。過去にそういう事例があったとか、放射性ヨウ素を使った治療をする病院が流域にあるとか、放射性ヨウ素を使った場合は、病院から市に連絡が行くようになっているとか、その辺を聞いて判断してもいいかもしれません。流域に該当病院もなく、過去にそういった事例もないならば、それらのヨウ素はどこから飛んできたのか分かりますね。あるいは、福島の廃棄物を奥州や長野の山間部までヤクザの産業廃棄物処理業者が捨てに行った結果かもしれませんが。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/359.html#c36
コメント [原発・フッ素16] 鉢呂経産相「死の街」発言を撤回、陳謝 (朝日新聞) しゅっぽ
20. 2011年9月10日 00:58:16: 6kuobrWeYc
>>17
残念ながら被災者は病人ではありません。

当の避難地区の被災者からも、変な期待を抱かさず、今後数十年もとることは不可能という前提で、保障なり移転の準備なりせよ、との投書もあった。

http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/365.html#c20

コメント [原発・フッ素16] 福島県出身の国会議員よ、立ち上がれ 田母神俊雄 taked4700
32. 爺さん 2011年9月10日 00:59:22: pkMRoq8j2xu8g : EkRLC9EvA
専門家があきれて何もコメントしてくれませんね。
米国科学アカデミーの論文を読むのはやめました。
26に書いた図1って、線量を60000mSv/hとか表現していますが、
この図からは単位時間当たりの強度を変えて100ミリまでのところの結果しか分かりません。
これだけから判断すればECRRの方々の主張と同じになってしまいます?
100ミリを超えてからどうなったか、元論文に目を通した方がいたら教えて下さい。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/357.html#c32
コメント [原発・フッ素16] 放射能を甘く見てはいけない! ― 放出されたプルトニウムは7.6兆ベクレル以上! SaveChild厨
10. 宮島鹿おやじ 2011年9月10日 01:00:26: NqHa.4ewCUAIk : Z6nAB4keJI
投稿者さんの真摯な姿勢に敬意を表します。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/369.html#c10
コメント [原発・フッ素16] 敬老お祝い用製茶からセシウム 埼玉・所沢、贈呈中止 (朝日新聞)  赤かぶ
01. 2011年9月10日 01:00:38: vYaTE3dzKU
ポックリ茶ですか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/382.html#c1
コメント [原発・フッ素16] 上杉隆による大批判!朝日読売掲載・菅直人前首相インタビュー記事が異常(1/2)(文字おこし) (ざまあみやがれい!)  赤かぶ
27. 2011年9月10日 01:02:15: BGOCPbqrbs
菅は東電の事故現場からの撤退を許さなかった。
日本を救ったのである。歴史に残る名総理である。
このことを忘れて批判ばかりするフリーがいる。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/347.html#c27
コメント [経世済民73] 1ドル50円、日経平均7000円時代到来 「超円高・超株安」ニッポン何が起きるか、読み切る (週刊現代)  赤かぶ
13. 2011年9月10日 01:02:40: uKFoqoJusE
10兆円程度輸入超過を数年続ければ円安にもなますよ。
金融での円安誘導は限度ぎりぎりまでやっている、(この点が1995年時と大きく異なる)
だから円安にするにはこれ以外にないですね
そのためには賃金の大幅アップが必要ですね。
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/139.html#c13
コメント [社会問題8] 福島支援ショップ、開店中止 福岡、反対の声受け (asahi.com) 五月晴郎
01. 2011年9月10日 01:03:24: 6kuobrWeYc
放射性物質拡散テロを阻止!
http://www.asyura2.com/10/social8/msg/462.html#c1
コメント [経世済民73] 人民元は15年までに「完全な交換性」へ−中国が欧州企業に示唆 (ブルームバーグ) 五月晴郎
01. 2011年9月10日 01:04:12: cmqTxRbYzo
>、「ロンドン市が人民元のオフショア市場育成を支援することに関心を示した」

シティが、ってことですけど。一応念のため。
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/192.html#c1

コメント [原発・フッ素16] 日本の魚 本当に食べても安全なのか? (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
02. 2011年9月10日 01:05:00: Dd8WvxyCYM
ここに海洋汚染のシミュレーション図がある。これを見ると、千葉〜北海道の太平洋側の漁業は終わったことが分かる。子供には食べさせられない。太平洋なら愛知県から西、そして日本海なら富山県より西の魚じゃないとダメだな。

http://takedanet.com/2011/09/post_b333.html

いい加減、農業も漁業も東日本は終わったことを認めるべきだ。放射能がある限り、復興などは無理だ。今でも放射能を絶賛放出中なんだから、総員退避が正しい選択。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/380.html#c2

記事 [経世済民73] 円高活用法
円高活用国債を日銀に引き受けさしますな。
その資金で資源や海外企業や海外の土地を取得しますな。
地球上の全ての資産を買い占めるという迫力でやればよろしい。
売る時はぼったくり価格で売りますな。
儲かりますな。
途中で抵抗が出てきますな。
円安になりますな。
政府は貧乏人にも同時に金を配りますな。
まあ、全国民一律でもいいけどね。
金に困って自殺する人が減りますな。
ちょっとずつでもやればよろしやん。
なんでせんのか?
兵糧攻めで貧乏人を殺して人口削減をしようという人々がいるからだ。

http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/202.html
コメント [原発・フッ素16] 「放射能うつす」と経産相が発言 (共同通信速報)取材記者に「放射能を分けてやるよ」 しゅっぽ
17. 2011年9月10日 01:05:31: E5VizMhywD

放射能をウツサレルのがーーーー   ホントは怖いマスゴミ君。

そーかい、そーかい。「死の街」が厭だから「イキイキ街」だって?

「原発の御陰でイッちゃったイキイキ街」。・・・ちと長い。

ヤッパリ”死”の反対は”福”だろ。「死の街」と言ってわるいなら、

「福の街」と言うか?福が一番で 「福一マチ」でドーダァ!・・・

結局 ”フクイチ”じゃん。大熊町では線量が高過ぎて被害者回収さへ

できなかった。フク・・・と聞いただけで、放射能に身構えるーーー

そんな時代にマスマス向かって行かされてるんじゃないか。だってワザト

放射能を持って来たり食べ物に入れたりして、”福”をムリヤリ拡散してる”ニホ

ンジン”がセイソクしてるからなあ。エゴばっかで日本じゅうに「ウツス」まで

やめないの?

がいるからなあ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/375.html#c17

コメント [IT11] まんべくんTwitterアカウント停止へ 発言内容を長万部町が問題視 ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会
01. 2011年9月10日 01:10:08: 6kuobrWeYc
では長万部町の公式見解は?

http://www.asyura2.com/09/it11/msg/666.html#c1
コメント [原発・フッ素16] 日本の魚 本当に食べても安全なのか? (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
03. 2011年9月10日 01:14:01: FK8mOPOf4o
農産物、畜産物、お茶に魚介類…汚染の疑いの掛かった製品の解除が早過ぎる! 抜き取り検査の時期や産地のズレ、旬の時期、出荷のタイミング…とか色々事情も有るのだろうけれど。 例えば口蹄疫や鳥インフルエンザの時の様な殺処分の後に穴に埋めている映像だとか、豊作過ぎたキャベツを値崩れを防ぐ為にブルドーザーで踏み潰す映像だとか……(生産者の方々にはとてもお気の毒で痛々しい映像なのだけれども) そういうのをテレビとかで観ると 「あぁ…やっているんだな」とか納得出来る。何か上手く言えないのだけれども 今回その様な事が行われているってのを目にしない気がする(?) 何かいつの間にか知らん顔して店頭に並んでいました、 みたいな(?) 「放射能汚染された食品を泣く泣く処分」みたいな映像…流れていますか?
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/380.html#c3
コメント [カルト8] 無視される自我、探求する自我、自我に自由など無い。 宇宙一いい加減な博士
42. 2011年9月10日 01:14:19: 80vzlm8DFk
博士、こんばんわ。チョイスケです。

>1,ヨウ素か、再臨界やね。

メルトスルーした核燃料が、ある程度固まり、再臨界を起こしているものと思われますが、200kmの遠隔地で発見されたとするならば、大気中に大量に放出されたと見る以外にないと思われます。原発の敷地内から「水蒸気」が放出されているという情報もありますが、一方で、各地における極端な空間線量の変化も報告されていないように思われますが、その辺はいかがお考えでしょうか。


http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/521.html#c42

コメント [不安と不健康15] 肺に入った放射性物質を取り除くコロンブス 米の一番とぎ汁を1週間寝かせて発酵させた乳酸菌液なら,タダ=i飯山一郎HP) 亀ちゃんファン
10. 2011年9月10日 01:16:00: 2DevaXxRvc
今出来る限りの事を前向きに考えるならば
国のすべき事とは
放射能の摂取上限を緩めて見せかけだけの安堵を齎そうとするのではなく
復興の為にこれら不安をかき消す為のあらゆる材料を産業として興し
植物性の乳酸菌となりえるものを生産し
それらは全国民に配給すべきである
その担い手は復興の為として国から収入を得るようにすればいい
もうこれまでのような経済の歯車は回り続ける事はないのだから
米の値戻しの為にもいい活用方法ではないか
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/344.html#c10
コメント [原発・フッ素16] 東日本大震災:福島第1原発事故 苦悩と不安(その1)(その2止) (毎日新聞)  赤かぶ
01. 2011年9月10日 01:20:58: iiak2PNlgo
>「必ず戻って復興」

俺は戻らない。絶対戻らない。
ウソの希望を煽るな。抒情的になるな。核汚染の現実を受け入れろ。絶望しろ。あきらめろ。
早く核の墓場を造れ。
核を封じ込めろ。
未来を守るためなら、故郷くらいくれてやる。ゴミ捨て場にしていいぞ。

被害は最小限に食い止めろ。目標は、はっきりしている。余計なことはするな。無駄なことはやめろ。

http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/383.html#c1

コメント [音楽4] In the Mood for Love - I coniugi assenti  花样年华 50年前の香港 五月晴郎
01. 地には平和を 2011年9月10日 01:21:08: inzCOfyMQ6IpM : x2ldceDnaQ
なんか映画板を管理人さんに作ってもらいたくなってきました。「文化板でどうぞ」と言われそうだけど。なんでこういう映像って引き込まれるんでしょうね?映像の中に自分が感情移入できそうなものを探しているのか?
http://www.asyura2.com/11/music4/msg/742.html#c1
コメント [議論30] 善良なる宇宙人は、何故助けに来ないのか? 個人意見。 宇宙一いい加減な博士
08. さーやん 2011年9月10日 01:21:15: .egkukWv9cPKU : v4m5q42ris
宇宙人は必ず助けて呉間す
早く助けてください
時間がありません 早く 早く 早く
お願いいたします
今日にでもj刷しそうです
早く宇宙人さんん市からを貸してください
お願いいたしあす
もうおわりです

http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/408.html#c8
コメント [原発・フッ素16] コメの予備調査始まる=98ベクレルのセシウム検出−福島 あややの夏
05. 2011年9月10日 01:21:33: Dd8WvxyCYM
日本からの食品の輸入停止処分情報(9月9日現在)

http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/kensa_0909.pdf

 これを見ると、神奈川・東京・千葉・群馬・埼玉・茨城・宮城・福島・栃木・岩手・山形・長野・新潟などの農産物・海産物は、放射能検査証がなければ輸出できない。工業製品はまだ検査を義務付けられていないが、そのうちそうなるであろう。なお、エジプトやモロッコは、47都道府県、つまり日本全国からの食品の輸入を停止している。放射能のがれきを全国にばら撒くという既知外細野大臣の発言が全世界をかけめぐっているのだろうか。あるいは、アルジャジーラが東京で健康被害が出ていると立派に取材してくれたおかげだろうか。とにかく、イスラム諸国の放射能に対する厳しい見方には賛成できる。
 外国の基準を採用し、農産物や海産物に含まれる放射能がベクレル表示されていないなら、西日本のものを食べるべし。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/374.html#c5

コメント [原発・フッ素16] 菅前首相が、今頃急に原発事故の自己弁護をし出した訳 (かっちの言い分)  赤かぶ
01. 2011年9月10日 01:21:43: A9lYB92agM
管の狙いは、もしも俺を追い詰め責任を取らせようとするまらば、あることないこと何でも喋っちゃうよ、というところだろう。
それを自分を追い落とした後でも野田内閣に留まってる奴らに言ってるんだよ。
”俺をやれば、お前もやるぞ”ってな。管らしいね。
総理やったからね。自民がやってきたこと、民主がやったこと相当情報を仕入れてる。それらを喋れば日本が立ち行かなくなるが、なあに、かまうこっちゃない。自分が失脚すれば日本が安泰でいていいはずはない、管の考え方は概ねそんなところだよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/381.html#c1
コメント [原発・フッ素16] 「放射能うつす」と経産相が発言 (共同通信速報)取材記者に「放射能を分けてやるよ」 しゅっぽ
18. 2011年9月10日 01:23:25: SKBi8SXMb2
>だから、どうだっての?
>何が問題なのか解らない?

一国の経産相が’取材記者の服になすりつけて、「放射能を分けてやるよ」などと話している’とか、オマエらなみの脳味噌なのが問題なんだろ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/375.html#c18

コメント [原発・フッ素16] 東日本大震災:福島第1原発事故 苦悩と不安(その1)(その2止) (毎日新聞)  赤かぶ
02. 2011年9月10日 01:26:39: G0fkoMjiOQ
同人小説は登場人物の台詞が臭すぎて読むに堪えんよな。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/383.html#c2
記事 [経世済民73] 日本経済が全く成長していない3つの理由  減り始めている個人金融資産 なぜ名目マイナス実質でもGDP1%未満か
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110905/222480/?ST=print
日本経済が全く成長していない3つの理由
名目GDPはマイナス、実質GDPでも1%未満

2011年9月9日 金曜日
波頭 亮


 これからの日本の国家ヴィジョンと政策を描こうとする時に、まずきちんと押さえておかなければならない現実がある。日本の経済と社会の「成熟」である。
日本だけが全く成長していない

 端的にデータを示そう。

 日本のGDPは1995年が495兆円、2010年が479兆円と、この15年間で3%減少した。日本のGDPが最高に達した1997年の516兆円と比べると、2010年の479兆円という数字は7%ものマイナスである。

 物価変動を勘案した実質GDPで見てみても、1995年から2010年にかけての成長率は年率平均でわずか0.68%である。デフレが続く中でマイナス成長になってしまっている名目GDPと比べれば多少マシではあるが、平均1%にも満たない実績ではとても「成長」とは呼べない。

 グローバル経済の中で見ても、日本の不調は明らかである。1995年〜2010年のドルベースで見た世界全体のGDPの成長率は年率平均5.2%にも達している。その中で、1995年には世界GDPの18%を占めた日本のシェアは、2010年には9%にまで低下してしまった。

 一方、日本と同じG5国家である米英独仏は、日本と比べるとかなり好調に成長を遂げている事実を忘れてはならない。1995年〜2010年の15年間におけるドルベースの1人当りGDPの成長を見ると、日本が1.02倍とほぼゼロ成長であるのに対して、イギリスは1.8倍、アメリカは1.7倍、フランスは1.5倍、ドイツは1.3倍と日本以外の国はどこも着実に成長を達成しているのだ。

 90年代後半以降、世界中で日本だけが全く成長していない。これが今の日本経済の現実である。
経済成長方程式を見れば日本が成長できない理由が分かる

 ではなぜ日本だけ経済成長が止まってしまったのかを探ってみよう。
経済成長率= (1)労働の増加率+(2)資本ストックの増加率+
(3)生産性の改善率

 という方程式がある。経済成長を導く要素間の関係を表したものだ。この方程式は、GDPの成長率は、(1)労働力がどれだけ増えたか(労働人口と労働時間で決まる)と、(2)経済活動に投入される資本がどれだけ増えたか(貯蓄率で決まる)と、(3)経済活動の効率を左右する技術水準の改善度合いという3つのファクターで決まることを表している。

 3つ目のファクターである技術水準とは「全要素生産性(TFP:Total Factor Productivity)」と呼ばれるもので、モノを作るテクノロジーだけでなく、産業構造の構成や国民の教育水準なども含む、その国の経済全体の効率を表すものである。

 つまり、GDPの成長率は、経済活動に投入されたヒト(労働)とカネ(資本)の量と、それらをいかにうまく活用するかという技術によって決まるのである。

 ちなみにこの式は恒等式であって、ケインズ派だろうが、マネタリストだろうが認めざるを得ない“堅い”式である。近年の日本経済の実態をこの成長方程式に当てはめてみると、日本が成長できなかった理由明らかに見て取れる。
労働人口は減少し、労働時間は短くなった

 まず就労者数と労働時間からなる(1)労働について。日本においては1995年以降全く増えていない。正確に言うとどちらも微減である。

 一方この間GDPが順調に成長している他国は、労働力人口(15歳〜64歳までの人口)が増加している。例えばアメリカでは1995年から2005年までの10年間で労働力人口は13.6%(+2373万人)増加している。フランスも5.4%増(+204万人)、イギリスも4.9%増(+186万人)であるのに対して、日本だけが3.3%(−284万人)減となっている。

 労働時間について見ると、日本は80年代には1人当たりの労働時間が年間2000時間を超えていたが、2002年には約1800時間を切るまでに減少した。経済を成長させるためには、投入労働量=就労者数×労働時間を増加させなければならないのに、人口が減り、1人当たり労働時間数も減少しているのだから、(1)投入労働量というファクターはマイナスのベクトルでしか働いていないのである。
貯蓄率の低下が示す投下資本の低迷

 次に(2)「カネ=投入資本量」について見てみよう。

 国民経済計算における投資は貯蓄量によって規定される。投資=貯蓄だ。過去20年間の日本の貯蓄率の推移を見てみると、近年の日本の貯蓄=投資の低調は明らかである。

 もともと日本の貯蓄率の高さは有名で、70年代までは20%以上の水準を誇っていた。80年代でも平均で16%と、アメリカの7%、ドイツの12%と比べて明らかに高い水準を維持していた。しかし日本の貯蓄率は90年代に入ったあたりから急速に低下し始め、2000年には10%を切った。2007年には1.7%にまで落ち込み、アメリカと並んで最低水準まで下落してしまった。これでは経済活動に投入する資本ストックの水準が低迷してしまうのは当然である。

 ここで留意しておかなければならない点がある。
 先の投入労働量にしても、この資本ストックにしても、GDP成長率を決めるのは各ファクターの「増分」である。一方、ここまで見て来たように、投入労働量にしても、投資(貯蓄)にしても、日本では増加していないどころか、どんどん低落しているのである。これではGDPは成長しない。それどころか、これらのファクターが作り出すモメンタムはGDPを低落させる方向に働くばかりなのだ。
産業構造の高度化がTFPを高める

 最後に、3つ目のファクターである(3)「生産性=技術係数」について見てみよう。

 ここでは「労働生産性」のデータによってわが国の経済効率の改善度を見ることにする。国民経済の効率を左右するTFPは様々な構成要素が複合して決まる。生産技術の向上や産業構造の高度化といったTFPの主要なファクターの改善は、結果的には「労働生産性」の向上として数値に表れることになる。

 ちなみに「労働生産性」とは労働者一人が1年間に生み出す付加価値の金額である。一般に、ある仕事を行うために必要な知識や技術のレベルが高ければ高いほど、その仕事によって生み出される価値は大きく、労働生産性は高くなる。分かりやすく言えば、誰にでもできるような単純作業では労働生産性は低く、知的・技術的レベルの高い仕事では労働生産性は高い。

 また労働生産性は、一国の産業構造が高度化することによっても向上する。戦後の日本の例で見れば、農村で小規模農業に従事していた若者が工業都市に出て大規模工場の工員になることによって労働生産性が高まった。さらに、組み立て工として工場で働くよりも金融・証券業やバイオ産業の研究開発に従事した方が労働生産性は高い。つまり、産業構造の高度化とは、労働生産性の低い産業から高い産業に労働者がシフトすることを意味しているのである。
日本だけが長期低迷

 こうした点を念頭に80年代以降のわが国の労働生産性の推移を見ると、やはり残念な姿が浮かんでくる。

 80年代は年率にして3.4%の労働生産性の向上を達成していた。しかし、90年代前半はなんと3.4%減、90年代後半は1.0%減。2000年代に入ってからはマイナスは脱却したものの、年率0.1%とほとんどゼロ成長に等しい低迷振りなのである。

 この間、他のG5国は労働生産性においても着実に向上している。2000年代に入ってからの労働生産性の向上率は、アメリカ3.7%、イギリス3.7%、フランス3.6%、ドイツ3.1%。日本と比べて明らかに高い水準での改善を達成している。

 以上、経済成長を規定する恒等式の3つのファクター――「労働」「資本」「生産性」――について一つひとつ検証した。全項目に関して日本の非成長的な実態が明らかになった。

 この15年間、名目GDPではマイナス、実質成長率で見ても1%未満、生産性の向上も同じく1%未満でしかない。そして、これほど成長していない国は、OECD諸国はもちろんエマージングカントリーと言われる国々を含めても日本ただ一国だけなのである。

 では、日本がこれからの国家ヴィジョンを描く際に、何をどうすればよいのか。ここまで見てきた実態を踏まえて、どういう手立てを打てばよいのか、について考えなければならない。

 とは言え、人口及び労働人口は“既に起きた未来”で、これからも減少していくことは動かしようがない。資本の面でも余裕はない。1400兆円に達していたの個人金融資産が長引く不況で既に減り始めているだ。

 第3の要素であるTFPについても、2000年以降0.1%という低い水準がずっと続いているトレンドを考えると、よほどの手立てを打たない限り、日本経済を成長軌道に乗せるのは難しい。

 答えが簡単ではないことだけは明らかである。

 次回のコラムでは、「では、どうするのか」についての考察と提案を行う。
このコラムについて
成熟時代に突入した日本へのアジェンダ

日本の成長が止まって15年になる。人口は既に減りつつあり、何とか日本を支えて来た個人金融資産も3年前からついに減り始めた。
15年前には、日本経済は世界の18%も占めていたのに、今やその半分の9%でしかない。GDPの金額が15年前と比べて低下している国はOECD30カ国の中で、日本ただ一国だけというありさまである。
明らかに国家のファンダメンタルズが成熟したのだ。なのに、日本は成熟フェーズを迎える覚悟も準備もできていない。
経済や産業が成熟し、人口もピークアウトしてきているのに、社会の仕組みも経済政策も、人々のライフスタイルまでも、成熟フェーズを迎える準備が何ひとつできていないのだ。
あと10年で総人口は440万人減る。その中で高齢者は650万人増え、働き手(雇用年齢人口)は770万人減るのだ。その時、日本の国民が安心して暮らしていくためには、社会の仕組みをどのように変えて、どのような政策を実現しなければならないのか? このコラムで明らかにしていく。

⇒ 記事一覧
著者プロフィール

波頭 亮(はとう・りょう)

1957年生まれ。東京大学経済学部(マクロ経済理論及び経営戦略論専攻)を卒業後、マッキンゼー&カンパニー入社。1988年独立、経 営コンサルティング会社XEEDを設立。幅広い分野における戦略系コンサルティングの第一人者として活躍を続ける一方、明快で斬新なヴィジョンを提起するソシオエコノミストとしても注目されている。
主な著書に「プロフェッショナルコンサルティング」(冨山和彦氏との共著 東洋経済新報社)、「成熟日本への進路」(筑摩書房刊)、「プロフェッショナル原論」(筑摩書房刊)、「組織設計概論―戦略的組織制度の理論と実際」(産業能率大学出版部刊)、「戦略策定概論―企業戦略立案の理論と実際」(産業能率大学出版部刊)などがある。

http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/203.html

コメント [原発・フッ素16] 敬老お祝い用製茶からセシウム 埼玉・所沢、贈呈中止 (朝日新聞)  赤かぶ
02. 2011年9月10日 01:29:35: A9lYB92agM
01さん
うまいねー、ポックリ茶。お次はストロンチウムたっぷりのカツオ節だって。
誰か名前を付けてください。ちなみに成仏節ってとこか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/382.html#c2
記事 [音楽4] Egberto Gismonti - Palhaço

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/743.html
コメント [原発・フッ素16] 防災服の鉢呂経産相「ほら放射能」と記者に触る (読売新聞)  しゅっぽ
02. 2011年9月10日 01:29:47: vYaTE3dzKU
福島県内に行ったのであれば衣服に放射能は付着しているし、死の町である事は否定出来ない。これしきの事を問題視し追求するのなら、東電の清水・勝俣は原発で発電させた電気椅子の刑に処せ!
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/379.html#c2
コメント [原発・フッ素16] 福島原発はメルトダウンしていない よわ虫
39. 2011年9月10日 01:30:41: ECFQB31jBY
ナチュラル・ハーモニー 宗教 でググる。


http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/356.html#c39

記事 [原発・フッ素16] 小出裕章「すでに炉心は圧力容器の中にないのです。ですからむしろ温度があがるという方がおかしい」 9/8(1) 
小出裕章「すでに炉心は圧力容器の中にないのです。ですからむしろ温度があがるという方がおかしい」 9/8(1)
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65762682.html
2011年09月09日07:00  ざまあみやがれい!

2011年9月8日、小出裕章氏が、毎日放送の「たね蒔きジャーナル」に出演しました。事故発生から6か月たった福島原発事故の状況について3つのポイントで説明しています。1号機から3号機の現在の原子炉の状況について、2号機と3号機の使用済燃料プールの中からの燃料棒取り出しについて、そして、除染をして避難した人が戻るまでに設定された2年という期間について、です。

テーマごとに3つのエントリーに分けて掲載いたします。記事末のリンクで続きが読めるようになっています。

音源
20110908 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章
http://youtu.be/AgYlnSSMrzY
http://www.youtube.com/watch?v=AgYlnSSMrzY&feature=player_embedded

※初稿です。誤字脱字は随時訂正いたします。

(書き起こし)


千葉「では小出さん今日もどうぞよろしくお願い申し上げます」

小出「よろしくお願いします」

千葉「今日は毎日新聞論説委員の藤田悟さんとお話を伺います」

藤田「よろしくお願いします」

小出「よろしくお願いします」

千葉「えーさて間もなく、福島第一原発の事故発生から半年になりますけれども。」

小出「はい」

千葉「ここで、この時点での原発事故の状況をこの番組なりにまとめてお聞きしてみたいと思っております」

小出「はい」

千葉「まず。現在、事故対策の問題といたしましては。東電としては最初の3ヶ月ステップ1で目指した原子炉の安定的冷却や放射性物質の放出抑制はほぼ達成したとしております。そして今後、ステップ2で原子炉を冷温停止状態にして住民避難の解除を始めて。中期的課題は3年程度を目安として使用済燃料プールの燃料の取り出しに着手する、などとした工程表を公表していますが。この工程表について改めて先生はどうご覧になりますか」

小出「はい。えー…、残念ながら意味のないものになっていると思います」

千葉「はあー…。それはもう、この工程表通りには進んでいないということですか」

小出「はい。あの…、この工程表ができたのは4月の17日に初のものができました。でー…、その時には、まだ原子炉の炉心というものは、半分まで水に浸かっていて、形が残っているというそういう想定のもとに工程表が作られました。そのために何とか炉心を壊さないように水を入れ続けて、えー…、圧力容器の温度は100度以下にするという冷温停止状態に持って行くというのが工程表の目玉でした。えーところが、その後5月12日になって少なくとも1号機に関しては炉心の水位計を調整しなおした結果、もう炉心の中には水はないと。つまり炉心は融け落ちてしまっているということを認めたわけです。えー、融け落ちてしまったということは、圧力容器という鋼鉄の底、圧力釜の底に、融けた炉心が落ちたわけですけれども。えー…、炉心というのは2800度を超えないと融けませんし、全体の重量では100トンもあるというような大変重たいものですので、圧力容器という鋼鉄の容器は簡単に穴があいてしまいます。従って融けた炉心は圧力容器もすでに突き破って、その下に落ちてしまっている。その下というのは格納容器という、もう1つ外側の容器なんですけれども。そこにまで落ちてしまっているというのが現在の東京電力の説明なの、ですね。そうすると冷温停止というのはもともと圧力容器も健全で炉心もそこにあって、それを水で冷やすという専門用語なのですけれども。もうそんなことは到底ないのです。ですからもう、初めから前提が間違えていたということですから、工程表そのものを本当であれば作り替えなければいけないと思います。」

千葉「なお、今の原子炉の状態なのですけども。報道では今の圧力容器の下の温度は、1号機が88.5度、2号機が112度で、3号機が96.1度となっているということなんですが」

小出「はい」

千葉「こういう温度を見ると比較的順調に冷却ができているというように見えるんですけれども」

小出「えー、例えばですね。圧力容器の温度が上がるということはなぜ上がるかというと、そこの圧力容器の中に発熱体である炉心があるからなんですね。だから圧力容器そのものが温度が上がっていくはずだというのですけれども。もうすでに炉心は圧力容器の中にないのです。ですからむしろ温度があがるという方がおかしいと言わなければいけません」

千葉「はあ…、なるほど。じゃあこの温度に関してはそんなにいい方向に向いているという感じでもないわけですね」

小出「はい。その証拠には必ずしもならないのです」

千葉「先程私1号機の、温度が88.5度と申しあげましたが、85.8度ということですが」

小出「そうですか」

千葉「はい。んーーーー…、そうしますとですね。この原子炉の状態というのはこの半年で大きく変わってはいないということなんでしょうか」

小出「えーとですね、これは私自身も大変残念なんですけれども。正確な情報が得られない、のです。それが原子力、あるいは原子炉と言っているものの、本質的な困難さを示していると私は思います。つまり、今壊れているものが火力発電所であれば、壊れた部分に人が行って、どのように壊れているかを見て、順番に補修をすれば良いのですが、こと原子力発電所の場合には、壊れている場所に近づくことができない、中を見ることもできないという、そういう相手なのですね。ですからほんとに今現在がどういう状況になっているかということを、正確に知ることができないと、いうものを相手に今苦闘が続いてるわけです」

千葉「半年たっても、まだ、どうなってるかということを想像しながら、取り組んでるという状況が続いているということですね」

小出「そうです。少なくとも1号機に関しては、原子炉建屋という建物の中に入って、原子炉水位計というものを調整しなおすことができたのですが、2号機と3号機に関しては未だに建屋の中に入ることすらができないという、そういう状態にいるわけです。」

千葉「うーん。それから2号機と3号機に関しましてはですね」

小出「はい」

千葉「使用済燃料プールからの燃料取り出し、というのが優先する課題と言われてるんですが。これ実現は難しいんでしょうか」

小出 「えー…、出来るならばやった方がいいのですが。」

       ◇

小出裕章「3号機は使用済燃料プールがあった場所が、猛烈に破壊。燃料棒を取り出すのは大変難しい課題」 9/8(2)
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65762686.html
2011年09月09日07:02  ざまあみやがれい!

2011年9月8日、小出裕章氏が、毎日放送の「たね蒔きジャーナルに出演しました。1号機から3号機の現在の原子炉の状況について。2号機と3号機の使用済燃料プールの中からの燃料棒取り出しについて。そして、除染をして避難した人が戻るまでに設定された2年という期間について。小出氏が説明しています。テーマごとに3回に分けて掲載いたします。

今回は、小出裕章「すでに炉心は圧力容器の中にないのです。ですからむしろ温度があがるという方がおかしい」 9/8(1)の続きの2回目です。

※初稿です。誤字脱字は随時訂正いたします。

(書き起こし)

千葉「使用済燃料プールからの燃料取り出し、というのが優先する課題と言われてるんですが。これ実現は難しいんでしょうか」

小出 「えー…、出来るならばやった方がいいのですが。えー…2号機も3号機もまだ原子炉建屋の中に入ることができませんし。3号機の場合には、とにかく使用済燃料プールがあった、場所がですね、猛烈に破壊されてしまっているのですね。えー、そのー…んーんー、その、な状況の中で、使用済燃料プールの中からどのように燃料を取り出すことができるかと、いうのは大変難しい課題で、乗り越えなければいけない壁がいくつもあるだろうと思います。えーそのため、もちろん なるべく早くやったほうがいいのですけれども、多分でき、出来るまでには何年という時間がかかると思います。」

千葉「んー、どうしても私たちは半年たったからどこまで対策が進んだのかという見方をしたくなるんですけれども」

小出「はい」

千葉「原子力発電所の事故にとっては、完全集結というところまで考えると半年という時間は長くはないんですねえ」

小 出「もちろんです(笑)。完全終結ということをいうならば、何十年、何百年とまたなければいけないわけですが。とりあえずは大量の放射性物質が環境、大気 中に出てこないようにすると、いうことが今、どうしてもやらなければいけないことで。それがほんとにその…確信を持って、もう大丈夫だというまでにも、ま だ何ヶ月もかかると思います。」

千葉「今までの対策ってのも、あくまで応急処置に近いものが行われていると」

小出「そうです。」

千葉「理解したらいいですか」

小出「そうです。追いつめられて追いつめられて、それに向かって、格闘してるという状態です」

千葉「んー、それがもう事故の直後からずっと続いてる状態であると」

小出「そうです」

千葉「いうことですね。」

小出「はい」

千葉「藤田さん、そんな感じで」

藤田「んー、そうですね。かなり厳しい状況だと思いますが。あのー、例えば小出先生。あのー」

小出「はい」

藤田「今後ですね、状況が更に再び悪化するというですね、そういう可能性、っていうのは考えられますのでしょうか」

小 出「はい。私がまあ一番初めからお伝えしてますけれども。私が一番おそれているというのは、圧力容器の中で水蒸気爆発が起きるという、可能性なのですね。 それは原子炉を、の、炉心というものがまだ、元の場所にあって、い、未だに2号機と3号機ですけれども、えー炉心という部分に何がしかの形として残ってい て、これからその冷却に失敗したときに、ドスンと下に落ちると。そういう時に下に水がもし残っていると水蒸気爆発が起こります。えーそうなってしまうと、 圧力容器は多分破壊されますし、その外側の格納容器は比較的弱い構造体ですからそれも壊れると思います。えーそうなってしまうと大量の放射性物質が大気中 に撒き散らす、されてしまうと、いうことになりますので。一度は大気中への大量放出というのはおさまった、のですが、もう一度起こる可能性があると。それ を私はずうっと恐れてきましたし、その可能性がないと、自信を持って断言できないというのが現在の段階です」

藤田「なるほど。それは、あの、要するに炉の中の状態が、はっきりとはわからないということ」

小出「そうです」

藤田「なのですか」

小出「そうです。一番大切なのは水がどこまであるかという水位計のデータなのですけれども。それが調整することもでできないままわからないという状況が今日まで続いてきてしまっています。」

藤田「なるほど」

千葉「んー…。」

藤田「しかしまだ、炉の中の状態をですね、」

小出「はい」

藤田「その明確に知ることが出来る見通しっていうのも今のところないわけですよね」

小 出「まあ、シミュレーションという計算機の解析があるわけですけれども。計算機の解析というのはあくまでもその、それが正しいかどうかということを実証し ながらでないと、どこまで正しいのかがわからない、のですね。で、どこまで正しいかといことをわかるためには、実際のデータというものがなければいけない のですが。そのデータを取ることができないという状況に今あるわけです。」

千葉「とにかくそのデータを採れるような状況にまで、最低辿りつかないといけないということですね」

小出「そうです。はい」

千葉「分かりました。次なんですけれども。次は放射性物質による汚染への対策なんですが、」

小出「はい」

(書き起こし、ここまで)

       ◇

小出裕章「(除染をして避難した人が帰れる時期の政府目安が2年後、に対して)それでも1年間に10ミリシーベルト。普通の人が許されている10倍」9/8(3)
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65762688.html
2011年09月09日07:03  ざまあみやがれい!

2011年9月8日、小出裕章氏が、毎日放送の「たね蒔きジャーナル」に出演しました。1号機から3号機の現在の原子炉の状況について。2号機と3号機の使 用済燃料プールの中からの燃料棒取り出しについて。そして、除染をして避難した人が戻るまでに設定された2年という期間について。小出氏が説明しています。

今回は3回目。『「すでに炉心は圧力容器の中にないのです。ですからむしろ温度があがるという方がおかしい」 9/8(1)』、『「3号機は使用済燃料プールがあった場所が、猛烈に破壊。燃料棒を取り出すのは大変難しい課題」 9/8(2)』 の続きです。

音源
20110908 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章
http://youtu.be/AgYlnSSMrzY
http://www.youtube.com/watch?v=AgYlnSSMrzY&feature=player_embedded

※初稿です。誤字脱字は随時訂正いたします。

(書き起こし、続き)

千葉「分かりました。次なんですけれども。次は放射性物質による汚染への対策なんですが、」

小出「はい」

千葉「汚染された、地域の放射性物質を取り除く除染なんですけれども。」

小出「はい」

千葉「国は、国の責任で除染をして、避難した人が地元に帰れる時期の目安を2年としてるんですが。この理由はセシウム134は半減期が2年だから、被ばく線量は40%そこで減るので、あと10%人間の手で除染したら今より半分になるからとしてるんですが。これは実際どうなんでしょうか」

小出 「えー…。その通りです。セシウム134の半減期は2年ですから、えー、2年経てばセシウム134の、う・・・、濃度というのは半分に減ってくれ、ます。 ただセシウム137の方は半分に減るまで30年ということで。2年経ったところで全く減らないということなのですね。でもまあ残り頑張って少しでも除染が出来れば現在の汚染から半分程度までは減らせると、いうことなんですね。しかし、今、避難地域に指定されているのは、1年間に20ミリシーベルトを超えてしまうというようなところが、指定されているわけですが、それが仮に半分になったところで、1年間に10ミリシーベルトです。それは普通の人が許されてい る1年間に1ミリシーベルトというものの10倍に相当するわけですから。そんなところに本当に人を返していいのか、ということになると思います」

千葉「ふうーーん。なるほど、じゃあお国が2年ということで目安で出してますけども。それが必ずしもそこで帰れるという話にはなりませんですねえー」

小 出「もともとー、なんで国がそんなことをいう、ことができるのか、私には不思議で。日本というのは法治国家だと言って、国がいろいろな法律を定めた、のですね。その法律を破れば、破ったものを処罰すると国は言ってきた、わけです。その国の法律の1つとして日本に住んでいる人は1年間に1ミリシーベルト以上の 被曝をさせてはいけないし、えー、してもいけないというふうに法律があった、のですね。ところが今回の事故があって、あっという間に日本という国はその法 律を反古にしてしまい、まして、20ミリシーベルトまでは被曝をしてもいいというようなことを言っている、わけですね。えー、今もう除染をして、10ミリシーベルトになれば、あたかも帰れるというようなことを言ってるわけですけれども。え、国家が率先して法律破りをしてるという、そういう状況だと私には思 えます。」

千葉「はいっ。わかりました。小出先生どうもありがとうございましたっ」

小出「ありがとうございました」

(書き起こし、完)


http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/384.html

コメント [議論30] 善良なる宇宙人は、何故助けに来ないのか? 個人意見。 宇宙一いい加減な博士
09. さーやん 2011年9月10日 01:32:38: .egkukWv9cPKU : v4m5q42ris
助けてください
意中人に合わせてください
アドバイスを聞きたいです
近日中にすべてが終わります
それ4には宇宙人さんのお力が必要です
なにとぞ合わせて3区ダサい
その後はどこでも僕になります
今の仕事助けてください
来週はみんなで別の世界に行きます
絶対力を与えてくださいパソコンの何でもでき力ください
日本も変えます
yぽrしぅおねがいします
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/408.html#c9
記事 [カルト8] 副島隆彦重掲より今頃になって、NHKまで使って、アポロ月面着陸はあったのニューズを流したそうです
ちょっと野田総理就任に関して一見まともそうなネット住民の受けを良くするような気のきいた文章を書いたと思ったらまたやってしまいました。副島氏。
あの野田総理の就任について私も予想通りであり、あの文章はそんなに違和感が無いが、副島節が無いので場合によっては、アルル氏や古村氏が副島調に書いたのか?とすら疑った。実際、細野が総理になるであろうという予想は古村氏がオリジナルだと私は思っている。副島が参考文献を出さないのは昔からだけど最近は弟子で別のシンクタンクにいる弟子とか知識や情報収集の上手い弟子が重宝され、いいように利用されるのだろう。それを私は副島が弟子を食い物にし、弟子は副島のネームバリューを利用してお互いを利用するエナジーバンパイアの閉ざされたサイクルと以前にも指摘した。


下仲くんに尋ねたい。君の師匠は「アポロの月着陸はなかったろう論」はと学会に表彰されたのが誇りに思っているのか?

君の師匠はこんなことを主張しているぞ。

>自分で言うのもなんですが、この本はものすごく重要な本です。この本をじっくりと読んで正確に理解してください。副島隆彦の文章の緻密(ちみつ)さがよく分かるでしょう。私は、狙った獲物(えもの)は徹底的に研究して、周到に準備して逃がさないようにして、そして最後に打ち倒(たお)します。

どこが緻密なんだ、どこが?狙った獲物は徹底的に研究ているとは思えないし、7月17日のDVDを見ると明らかに健康を害していると私は思ったが。ちなみに第一回金融予言セミナーでは音声しかまだ聞いていないが、やたら咳をしていたではないか?

仮に福島原発が燃料棒を抜かれ、核爆発をしかけられたという、ベンジャミンフルフォード氏やリチャードコシミズ氏の論を信じたとしても3月19日や28日は放射線量は高いだろう。ホルミシス効果をうたったトーマス・ラッキー教授は副島氏が以下の文章でうさんくさいと言っているNASAにいた時に胡散臭い「ホルミシス効果」を提唱したのではないか?

以前にうさんくさい三宅久之氏が「そこまで言って委員会」でホルミシル効果について言及していたが、数日ラドン温泉で微量の放射線を浴びてその後普通の放射線量の所に戻り、DNA修復させる酵素が増えるので健康に良いと言っていたがその論だと数日開けた方がよいのではないのか?DNA修復酵素が分泌するのは筋力増強ではないので毎日は帰って修復しきれていないDNAが重複して老けこむし、ガンのリスクが増えるのではないか?と愚考する。


以下転載

[703]今頃になって、NHKまで使って、アポロ月面着陸はあったのニューズを流したそうです。 投稿者:副島隆彦 投稿日:2011-09-09 11:43:05


副島隆彦です。 NHKが、一昨日の9月7日に、NASA のアポロ計画の月面での活動の新しい証拠があることを、日本でも報道したそうです。NHKのニューズでこのことが報じられたことを、私に教えてくれた人が数人います。

私、副島隆彦がこのニューズをどう考えるのかを、多くの人が気にしているのでしょう。 人によっては、動画でも見て、月面に残されたというアポロ17号とかの乗組員(各号、2人ずつが月面に到着して月面で活動したことになっている)の飛行士たちの足あとも大きく写っていたそうです。

例のあの 草鞋(わらじ)のような大きな足跡です。あのワラジの大きさは、本当は70センチぐらいあるものだそうです。 まず、以下の新聞記事を読んでください。


(転載貼り付けはじめ)

「最後のアポロ、月面に残した跡」

ナショナル・ジオグラフィック・ニュース 2011年9月8日

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011090801&expand&source=gnews

 NASAは2011年9月6日、月探査機ルナー・リコナイサンス・オービタ(LRO)が撮影したアポロ17号など3つの着陸地点の写真を公開した。写真には、宇宙飛行士が月面探査の際に残した足跡も写っている。

 公開された画像はアポロ12号、14号、17号のもので、いずれにも月の表面に残された宇宙飛行士の足跡が確認できるが、特にアポロ17号の着陸点の写真には、人類が月に残した最後の痕跡が写っており、ムーンバギー(月面探査車)が残した軌跡も見ることができる。

 LROはこれまで2年以上にわたり、アポロの着陸地点を含め月面を広範囲に撮影してきたが、今回オービタの軌道を高度約50キロから約21キロの低高度に修正した。低高度に28日間留まって撮影を行い、6日には元の高度に戻っている。

 LROメインカメラの主任調査員でアリゾナ州立大学の研究員マーク・ロビンソン氏は、「新しい低高度望遠カメラによって、月の表面がより鮮明に捉えられている」と話す。「良い例がアポロ17号の着陸地点に写ったバギーの車輪の跡だ。これまでの写真でも走行した跡は見えた。が、今回は平行な2本線の轍(わだち)もはっきり確認できる」。


●「アポロ飛行士の足跡など撮影」

2011年9月7日 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110907/t10015439811000.html

アメリカの月探査機が、およそ40年前に月に着陸した「アポロ17号」などの着陸地点を上空から撮影し、宇宙飛行士が歩いた跡など、月面での人類の足跡が鮮明な画像で捉えられています。

 これは、月の周りを飛行しているNASA=アメリカ航空宇宙局の月探査機が先月撮影したもので、6日に公開されました。 探査機が撮影したのは、1969年から1972年にかけて打ち上げられたアポロ12号、14号、そして17号の着陸地点です。

 今回はこれまでで最も月面に近い高度およそ20キロから撮影されました。このうちアポロ17号の着陸地点の画像には、宇宙飛行士が歩いた跡や、探査用の車のタイヤの跡、それに月面に残された着陸船の台座の部分などが写っていました。

 NASAは、40年も前の月面活動が今も消えずに残っているのは、月に大気がなく、地球のような風が吹いていないためだと説明しています。

 アポロ計画を巡っては、月での宇宙飛行士の活動は実際には月には行かず、映画のスタジオで撮影されたのではないかと疑う声もありますが、NASAでは、今回の画像から当時の月面での活動の様子がより鮮明に分かるとしたうえで「アポロの輝かしい歴史を思い出させてくれる」と話しています。

(転載貼り付けおわり)

副島隆彦です。 NASA も 予算をオバマ大統領から、ものすごく削られて、今にも潰(つぶ)れそうになっているので、こんな 小賢(こざか)しいことをやります。 こんな中途半端なことをしないで、月面に無人のカメラを落として、アポロという名の月ロケットの残骸を近距離から撮(うつ)せばいいのです。

 こうやって、悪あがきとしか言えないことを、やって日本のNHKまでも脅(おど)して、放送させるということは、何か新しい策謀があるのでしょう。

 ここの学問道場の会員たちで、まだ、私、副島隆彦の重要な著作である『人類の月面着陸は無かったろう論』(徳間書店、2004年6月刊)を読んだことのない人は、是非、読んでください。 

 自分で言うのもなんですが、この本はものすごく重要な本です。この本をじっくりと読んで正確に理解してください。副島隆彦の文章の緻密(ちみつ)さがよく分かるでしょう。私は、狙った獲物(えもの)は徹底的に研究して、周到に準備して逃がさないようにして、そして最後に打ち倒(たお)します。

 この「人類の月面着陸はあったのか問題」は、今度の放射能コワイ、コワイ問題とよく似ています。この私の態度に対して、「私は、もう、副島隆彦の言うことを信じません。あなたの本はすべて捨てました。会員を辞めます」と書いてきた人と同じようになる人たちが出てくるかもしれません。おもしろいなあ、と思っています。 

 人間は、自分の脳がグラグラするぐらいに、1つのことで悩んだほうがいい。そのほうがその人の脳(=、知能、思考力)の成長になる。

 さあ、日本最高の思想戦闘員(しそうせんとういん)である私、副島隆彦と、崩れつつあるアメリカ帝国の大ウソつきどもの、果たしてどちらが勝つかの、勝負の決着が着く時代にようやく至りつきました。あと一押しだ。 おもしれえなあ。

副島隆彦拝 

>今度の放射能コワイ、コワイ問題とよく似ています。この私の態度に対して、「私は、もう、副島隆彦の言うことを信じません。あなたの本はすべて捨てました。会員を辞めます」と書いてきた人と同じようになる人たちが出てくるかもしれません。おもしろいなあ、と思っています。 

 人間は、自分の脳がグラグラするぐらいに、1つのことで悩んだほうがいい。そのほうがその人の脳(=、知能、思考力)の成長になる。

転載終了

あのな、副島氏よ、今度の放射能怖い、怖い問題はもう進歩している。私は中学生の時チェルノブイリ事故がありその時の家庭教師が京大の環境工学で原子力の環境整備を専門に学んでいた人だった。私は「はだしのゲン」を読んだり修学旅行で広島に言ったりしたので放射能コワイ、コワイ派だった。その私に家庭教師の先生は「何がしかの影響が世界規模で出現するだろうが、それは仕方が無い」と冷静に言った。この時点で私は何がしかの放射能障害を受けるだろうが、それを受け入れ覚悟をするというハラが据わった。ハラが据わっていないのは副島氏だろうが。何をいまさら福島原発の時点で頭がグラグラするぐらい考えたのか?昭和50年前後生まれた人間は子どもの時平和憲法とか核兵器を持たないとか、原発反対とか、そんなこと頭がぐらぐらするぐらい考えされられたワイ。小学生時代に「戦争はいけないと思います」というプロパガンダ的な戦争自体のことをつきつめて考えることもない作文を書かされたわい。

今回の事故では私個人としては幸いに、東北と遠距離の事故であったが、長じて東海村のJCO事故の時も思ったが、財産や家を放って安全な所に逃げようという覚悟ができた。今回もガイガーカウンターを購入し、(但し、失敗してγ線のみなので別に購入しようと思っているが)腕時計式なのでそれで測定して日々の数値などを見ながら観察している。幸いにして、船瀬俊一氏や五井野正氏などの賢者がおられ、肥田舜太郎博士の御存命なので情報が収集できる。武田邦彦教授のアドバイスも貴重である。これで、放射能汚染された日本ということを受け入れその中で賢明に自分の判断で生きてくことが一番大事であるにも関わらず、副島氏は放射能安全プロパガンダをまき散らし、その上で、カルト信者の会員(要は副島氏のことを盲信的に信じる会員のこと)を扇動して上っ面の経済面での福島復興を言っている。私個人の考えは福島原発の敷地内は瓦礫なども含めた放射能廃棄物処理中間施設しか用途がないと考えられる。

これは私の職場の同僚達に尋ねても皆同意見である。

放射能汚染を受け入れずにあまり説得力のない安全宣言を言う副島氏。自己の説得力の無さを講演会の中で“value jadgement”という言葉で誤魔化すのは止めて欲しい。
何が思想戦闘員じゃ。唯の詭弁野郎ではないか!!!

副島氏の態度は例えると、高校生の愛息が急性リンパ性白血病になったとする。意志に放射線治療だけでなく、抗がん剤、骨髄移植が必要ですと宣告される。

しかし、父親は息子の病気自体が受け入れられず、母親が息子を入院させたいのを振り切ってイワシの頭を信仰する新興宗教のお題目を唱えていれば病気が治ると、入院したばかりの息子をつれて新興宗教の施設に潜入してしまうというのと同様である。

あくまで例え話であり、個人的には100%但しいかどうかは疑問であるが、白血病の治療が放射線治療と抗がん剤と骨髄移植(ドナーがいる場合)が100%正しいと仮定した場合の例である。そこを取り違えないでもらいたい。抗がん剤反対とか的外れな論理を言うのは止めて欲しい。あくまでも仮定の話である。

この場合父は副島氏に該当し、愛息は彼を盲信する会員や弟子たち、母親は放射能コワイ、こわい派というか一般の考えと解釈していただきたい。

少々アルコオルが入り興奮気味で下品な表現かもしれませんが申し訳ありません。



http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/525.html

記事 [音楽4] Silence - Jan Garbarek,Egberto Gismonti,Charlie Haden

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/744.html
コメント [原発・フッ素16] コメの予備調査始まる=98ベクレルのセシウム検出−福島 あややの夏
06. 2011年9月10日 01:38:01: E5VizMhywD

98ベクレルになるまで古米を混ぜ込んで発売します宣言ってか?

計測の仕方に技術、イエイエ、いわゆる、ユルユルがあります
ノン?

そーゆー”新技術”を表しまして、ベックレルと申します。

【例文】
「○○県の検査では「ND(非検出、ノン・ディテクテド)」と
 されていたが、市民団体が計測したら、ベクレルが出ちゃってしまって
 ○○県検査がベックレてたのがバレちゃた。」


のよーに用いますよー
ってか?


(豚、桃、ブルーベリー…市民団体調査でセシウム検出続出 福島県発表「不検出」の嘘    http://www.mynewsjapan.com/reports/1474
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/374.html#c6

記事 [原発・フッ素16] 「暫定基準値」以下なら安全か?  武田邦彦 
「暫定基準値」以下なら安全か?
http://takedanet.com/2011/09/post_4f85.html
平成23年9月9日  武田邦彦(中部大学)

日本には食品の放射線汚染に関する「基準値」がなく、福島事故直後に決まった「暫定基準値」だけしかありません。そして、なぜそれが「暫定」なのか、「暫定」というのはいつまでなのか、また「基準値を決める作業は進んでいるのか」について不明な状態にあります。

その中で、産地や食品流通の人たちの中には「暫定基準値を守っているのだから安全だ」、「それを危険と言っても俺たちはどうするのだ」という声が聞こえます。

でも、「食品の暫定基準値」を決めた政府は、同じく「福島の児童生徒に暫定被曝量1年20ミリシーベルト」を決めた政府と同じで、1年20ミリシーベルトは1年に胸のレントゲン400回に相当しますから、たとえ「暫定被曝量」を政府が決めたと言っても、それで「安全」と断言できる人は少ないでしょう。

1年100ミリシーベルト以下は安全か危険かの判断はできないというのは、専門家の一致した意見で、その結果、日本の法律では1年1ミリシーベルトと決まっているのです。

・・・・・・・・・

ところで、水の基準値は(いずれも1リットルあたりのベクレル)で、ドイツ0.5、WHO10、原発の排水基準40から90なのに対して、日本はセシウムが200、ヨウ素が300で合計500です。つまりドイツの1000倍、WHOの50倍が日本の暫定基準です。日本の水の暫定基準値は原発の排水基準より高いのです!!

一方、野菜の基準値はウクライナ40、アメリカ170、日本セシウム500、ヨウ素2000で合計2500とこれもやはり日本が突出しています。

なぜ、日本の水や野菜の暫定基準値は他国の50倍程度と目立って高いのでしょうか? またいつまで経ったら「暫定」が無くなるのでしょうか? それには事故直後に開かれた暫定基準値の決定会議の様子と、そこで検討された「論理」を見てみることが必要です。

・・・・・・・・・

食品や飲み水は、外部被曝とともに被曝者が合計して1年1ミリシーベルトにしなければなりません。従って、福島県浜通、中通のように空間線量が0.2マイクロシーベルト(毎時)を超えるようなところでは、空間被曝だけで1.0ミリシーベルトを超えるので、食品の基準値は0(ゼロ)が上限です。従って「福島の人の健康を守る」には他県から汚染されていない野菜を運ぶのが政府の役割です。

東京やその他の多くの地域のように空間線量が0.08マイクロシーベルト(毎時)のようなところでは、外部被曝だけで0.7ミリシーベルトになりますから、ホコリなどの呼吸で入る量が0.1ミリとしても、水0.1、食材0.1ぐらいしか許されません。

一方、水、食材からの内部被曝は核種や臓器によって異なりますが、毎日、接触する水や食品は成人男子で約1キロずつですから、次の式が成立します。

年間の内部被曝量(ミリシーベルト)=1キロあたりの食材のベクレル÷100

従って、水も食材も1キロあたり10ベクレルが限度になります。

もし政府が日本人の健康を考えたら、暫定基準値は10ベクレルになり、現在の50分の1から250分の1に下げなければなりません。それではなぜ、このように高い暫定基準値が定められているのでしょうか? 委員会の議論から見ると、次のような論理が使われています。

1) 縦割り行政だから食品の内部被曝だけを考えている(外部とホコリで0.8だから食品は本来0.2しか許されないのに、それを1.0としているから、これで5倍)、

2) 食品の汚染基準はもともと「汚染されたものが少数」という「通常時」を想定している。したがって、{外国から来る特定の食材が被曝している場合0.1をかける、国内が相当汚染されている場合0.3をかける}という考え方がある。(3倍違う。通常時の規則を非常時に使っている)、

3) (これが決定的だが)水や食材の汚染を「健康を考えて設定する」と「国民が水や野菜をとれなくなる」ということになるので、健康のことを考えず、供給能力(除染もせず、輸入努力もしない)から決めた方がよい(現実にそのような発言あり)、

ということで、基本的にたとえばWHOの10倍程度にして、さらに「供給できること」という奇妙な考えが入っているので、最終的には生産者に都合のよいように暫定基準値をあげるという決定方法をとっています。

・・・・・・・・・

最後の3)は原子力行政にはいつもあることで「原子力発電は必要だから安全だ」、「電力が足りなくなるから子供は被曝してもよい」という日本人の逆転の発想を使っています。誰でもわかるように原子力発電は必要だということと、安全だということは全く別の論理で決めなければなりませんが、それが混同する(混同させる)ところに日本独特の思考方法があります。

また、アメリカの野菜の基準値が170と高いのはアメリカが汚染されていないので、たまに輸入される食材に接するチャンスが少ないので0.1をかけています。だから、アメリカの実質の基準は17ベクレルです。従って、諸外国の数値はほとんどの食材が汚染されている現在の日本では上限で、それ以上高くする論理はありません。

・・・・・・・・・【結論】・・・・・・・・・

現在の日本の食材、水に関する暫定基準値は日本の法律に定められた1年1ミリシーベルトと無関係な恣意的な数値であり、健康を守る数値とは関係がない。従って、暫定基準値を下回っているからと言って安全ではない。あくまで水や食材にベクトル表示を行い、10から20ベクレルを限界にしなければならない

http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/385.html

コメント [原発・フッ素16] 敬老お祝い用製茶からセシウム 埼玉・所沢、贈呈中止 (朝日新聞)  赤かぶ
03. 2011年9月10日 01:38:57: OOofClqzZA
埼玉のお茶が飲めると思ったのでしょうかねぇ〜・・・?

ポックリ茶、飲みたいお年寄りは少なくないと思いますが・・・(汗)
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/382.html#c3

記事 [経世済民73] 震災半年:見えぬ成長戦略、問われる実行スピード
http://jp.reuters.com/article/jp_quake/idJPJAPAN-23117120110909?sp=true
震災半年:見えぬ成長戦略、問われる実行スピード
2011年 09月 9日 19:20 JST
 

 9月9日、世界的な景気減速と円高ショックが広がる中、日本は景気、財政、金融の各面で難局打開の抜本策を迫られている。写真は、東日本大震災で被災した福島県を視察する野田首相(左から2番目)ら。8日撮影(2011年 ロイター/Toru Hanai)

東日本大震災
電力使用制限令を解除
3次補正、原発賠償枠5兆円に
焦点:野田首相は官僚の「操り人形」か「人形遣い」か
コラム:震災半年、「需要蒸発」懸念で外需主導の回復に黄信号

 [東京 9日 ロイター] 世界的な景気減速と円高ショックが広がる中、日本は景気、財政、金融の各面で難局打開の抜本策を迫られている。3月11日の東日本大震災から間もなく6カ月。政局の迷走と政策の遅延だけが残った半年間の停滞をどのように埋め合わせ、復旧・復興を成長力へと結びつけるか。日本が直面するリスクと政策課題を検証した。

 「復興需要をデフレ脱却のチャンスととらえていく」─。今月1日、新首相に就任した野田佳彦氏は、海江田万里氏との決選投票までもつれこんだ民主党代表選でこう強調した。未曽有の大震災からの復興という政権の至上命題。しかし、「それを阻む最大のリスクは政治の機能不全」という声は政府内からも公然と聞こえてくる。高い支持率とともに船出した野田政権の航路には、順風より逆風と暗礁が待ち受ける。

<野田政権の政策運営、自主裁量は狭まる>  

 「民主党政権にとって最後の賭け」(民主党幹部)として登板した野田首相。小沢一郎元民主党代表を遠ざけて党運営に失敗した菅前首相を反面教師に、党幹部人事で小沢氏に近い輿石東氏を幹事長に起用するなど、党内対立を抑え込むバランス人事には意外な手堅さをみせた。 

 衆参で与野党勢力が逆転している「ねじれ国会」をにらみ、閣僚人事でも国対経験者を多く登用。「党内融和」と「野党との合意形成」を狙った布陣は菅政権と対照的だ。財務相時代から「事務方の説明を終始、黙って聞き、最後に判断を下すタイプ」(財務省幹部)という霞が関寄りの姿勢も前任者と大きく異なる。そして、国民に対しては、自らを「ドジョウ」に例えて泥臭い政治をアピールする逆張りのイメージ戦略をとり、就任後の世論調査で60%前後という高支持率を獲得した。

 しかし、復旧・復興をめざす野田首相にとって、政策展開の自主裁量は震災発生時よりもむしろ狭くなりつつある。世界的な景気減速という国外要因が深刻化しているためだ。ギリシャの財政危機に端を発した欧州の混乱は、域内の金融システムの動揺を招く一方、ドイツを中心にユーロ圏全体の景気の足を引っ張っている。もともとぜい弱だった米国経済も減速傾向が強まっている。欧米だけでなく、ブラジルなど新興国景気も陰りがでており、震災発生後、外需拡大で進んできた企業収益の回復に腰折れの不安が漂い始めた。

 直近の経済指標を見ても、その不安の現実味は高まっている。9月の生産予測指数がマイナスに転じたほか、設備投資の先行指標である7月機械受注(船舶・電力を除く民需)は前月比8.2%減少した。8月の景気ウオッチャー調査でも景気の現状判断DIが47.3と、5カ月ぶりに悪化。歴史的な水準にある円高や海外経済の先行き不透明感がマインドに影響を及ぼし、企業活動がさらに慎重になる可能性がある。日銀の白川方明総裁は8日の会見で、欧州の金融システムが不安定化した場合、「世界経済全体に大きな影響を与え、日本経済、日本の金融機関にも影響する」と強い警戒感を表明した。 

 政府の震災対応は、すでに大きく立ち遅れている。復興対策が中心となる2011年度第3次補正予算案の提出時期は10月中旬以降になる見通しで、具体的な復興事業の開始は来年にずれ込みそうだ。政策研究大学院大学の大田弘子教授は、政府の震災対応について「極めて遅い。時間を失した」と憤る。政府は復旧・復興に係わる事業規模について5年間で19兆円程度、10年間で23兆円程度を見込んでいるが、「何をするか自体がクリアではない。まず3次補正に向けて具体的なプランをつくり、19兆円の内訳をはっきりするべきだ」と強調する。  

 こうした対応の遅さに加え、復興を日本経済の成長戦略に結びつける発想が明確でないとの指摘もある。復興基本計画を議論した政府の復興構想会議では、「復興=成長戦略という図式をもっと強く打ち出すべきではないか」との意見が出された。「復興特区」の導入などを含め、被災地から将来の日本を支える成長産業やそれを支援する制度が生まれてくるという視点に大きな異論はない。しかし、その具体策と実行計画は未だに明確な像を結んでいない。 

<民間が先行、IT活用など新産業創設の動き> 

 動きの鈍い政府の施策に業を煮やすように、民間企業や経済団体からは、先んじて成長戦略として新産業の創設にかかわる動きが出始めている。日本経団連は、大震災直後からの被災地支援の取り組みの経験をもとに、7月に情報通信技術(ICT)を今後の復興や日本全体の成長につなげていくことを提案。防災や電子行政推進のための基盤整備、医療・介護の電子化、ICT人材の育成まで多岐にわたる重点分野を決め、政府が実行すべき具合的な課題を提示した。 

 個別企業にも動きがある。IT戦略などテクノロジーやコンサルティングを手がけるアクセンチュアでは、8月に福島・会津若松市にイノベーションセンターを設立。地元の自治体や企業大学と連携し、IT、自然エネルギー、医療、観光の分野で、国内外から優れた「技術」「人材」「資金」を誘致し、自社の事業にも結び付けていく考えだ。「最低でも10年単位の事業となることを視野に、会社としても事業の継続ができる仕組みを作っていく」(程近智社長)という。 

 加えて復興や成長戦略に欠かせないのは、原発事故を受けて懸念される電力不足への対応と、エネルギー政策転換を新たな産業創設につなげる視点だ。野田政権は新たな原発はつくらず、耐用年数を経過したものは廃炉とする方針を掲げている。原発に代わり、太陽光発電や風力発電など再生可能エネルギーの普及をめぐる議論が目立つが、温暖化ガスの削減と開発にかかる時間・コストを踏まえると、本命は天然ガスへの依存度を高めることだと言われている。次世代のエネルギーとしていかに安価に効率よく天然ガスを手にいれるかが、日本の成長戦略にとっても重要な課題となる。

<財政再建、景気不透明で先送り懸念も> 

 経済成長とともに重要な課題である財政再建。欧州をみても明らかなように、政府の財政再建への意志が後退したと市場にみなされれば、リスクプレミアムが拡大して金利が上昇、これまで積み上げてきた政策の効果が一瞬にして雲散霧消しかねない。

 野田政権の取り組みをどう評価するか。政府は、震災復興にあたり、つなぎ的に発行する「復興債」の償還財源として、歳出削減や政府保有株の売却などで足りない部分を所得税や法人税など基幹税で確保する方向で準備を進めている。これに対して民主党内では、景気に悪影響を与えるとして異論が多い。

 市場では早くも野田政権に対して「財政再建など大胆な政策は期待できない」(クレイディスイス証券チーフエコノミスト・白川浩道氏)との声が出始めた。政府内からも「野田首相は財政再建の重要性を繰り返し主張しているが、財務相時代も具体的に実行したわけではない。民主党の体質が変わらない限り、難しいだろう」と冷めた見方もある。 

 景気に配慮し、増税の開始時期や償還期間は柔軟に対応することが求められるが、財源の裏付けが乏しい歳出拡大となれば、財政規律に疑問が生じかねない。福田慎一・東大大学院教授は「大震災がなくても財政状況はかなり危機的な状況に近づいてきている」とし、「10兆円から20兆円の財源をどうするかという議論だけをする意味がそれほどあるとは思えない」と財政全体を捉えた大局的な議論が必要と指摘する。 

 "The sooner the better"──。8日に財務省で開かれた財政制度等審議会に招かれた国際通貨基金(IMF)の財政担当者は、「日本の再成長に向けた見通しと戦略」と題した講演で強調した。日本の成長には財政再建が不可欠であり、そのためには消費税率引き上げを可能な限り早く実施すべきとの主張だ。消費税は、所得税や法人税に比べて経済に与える影響が相対的に小さいとの試算も示し、2012年にも段階的な消費税引き上げを開始して税率を15%(現行5%)にもっていく必要性を指摘した。 

 政府・与党は「社会保障と税の一体改革」成案で、消費税について「2010年代半ばまでに、段階的に10%まで引き上げる」ことで合意している。野田首相は一体改革の実現に向けた法案を年度内に国会に提出する方針を示しているが、調整は難航も予想される。

 野田首相が強調する「経済成長と財政再建の両立」の実現に向け、震災復興と円高対策を盛り込む3次補正予算が試金石。リーダーシップが試される局面が近づいている。

(ロイターニュース 伊藤純夫、竹本能文、中川泉)
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/204.html

コメント [原発・フッ素16] 日本の魚 本当に食べても安全なのか? (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
04. 2011年9月10日 01:44:26: OOofClqzZA

さぁさぁ、放射能ロシアンルーレット開始ですよ、日本の皆さん!
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/380.html#c4
記事 [経世済民73] 震災半年、「需要蒸発」懸念で外需主導の回復に黄信号
http://jp.reuters.com/article/jp_quake/idJPJAPAN-23117720110909?sp=true
震災半年、「需要蒸発」懸念で外需主導の回復に黄信号
2011年 09月 9日 19:40 JST
 

 9月9日、東日本大震災直後の日本経済にとって、最大の制約要因はサプライチェーンの寸断による製造業の供給制約だったが、今は欧州債務危機など、世界経済の動向が大きなリスク要因として浮上してきた。被災した岩手県で4月撮影(2011年 ロイター/Toru Hanai)

東日本大震災
電力使用制限令を解除
3次補正、原発賠償枠5兆円に
焦点:野田首相は官僚の「操り人形」か「人形遣い」か
震災半年:円高・株安の波状リスク、対症療法もう限界に 

 田巻 一彦    

 [東京 9日 ロイター] 東日本大震災直後の日本経済にとって、最大の制約要因はサプライチェーンの寸断による製造業の供給制約だった。

 しかし、今は欧州債務危機や米経済減速など、世界経済の動向が大きなリスク要因として浮上してきた。欧州での混乱が金融危機に発展すれば、リーマンショックに相当する需要の『蒸発』を覚悟しなければならない。

 日本の民間企業には震災被害からのV字回復期待が高まっており、それに沿った大増産計画を立てる動きがある。しかし、それは早晩、見直す必要があるだろう。そして、政府は世界的な危機発生に備え、2011年度第3次補正予算で景気対策的な対応や、雇用調整助成金などの増額が迅速にできるように予備費的な項目を大規模に盛り込んで備えを厚くするべきだ。 

 <米欧景気の減速、見当たらない魔法の杖>  

 欧州の経済情勢は、半年前には想定できなかったペースで悪化している。3月時点で欧州中銀(ECB)はインフレへの警戒感を強め、4月と7月に利上げした。しかし、トリシェECB総裁は8日の会見で「成長への下方リスクが存在すると認識している」と述べるとともに「インフレのリスクは均衡している」と指摘。利上げ打ち止めの意向を強くにじませた。市場関係者の中には、11月中の利下げを予想する声も出てきた。

 一方、バーナンキ米連邦準備理事会(FRB)議長は8日、「高水準の成長と雇用の回復を支援するために、できることはすべて行う」と述べるとともに、成長率が低下している要因として「より恒常的な要因が回復を抑制している」と指摘。家計消費が異例の弱さを示している点も挙げ、リーマンショック後のバランスシート調整が進む中で、米経済が低成長を強いられているとの見方を強くにじませた。

 さらにオバマ米大統領が8日、4470億ドルの雇用対策を発表したが、財源問題で共和党と合意できるのか不透明であるうえ、経済的効果が見かけの規模ほどないとの声が早くも市場から上がっている。米経済問題に詳しい東海東京証券・チーフエコノミスト、斎藤満氏は、今回の対策について、減税や長期失業保険給付などこれまでの政策の延長が多くの支出を占めている点を指摘、道路や鉄道などのインフラ投資に500億ドル、学校の近代化で300億ドルと新たな需要を生み出す支出は、全体の歳出規模に比べかなり少額になるとみている。

 この対策で成長率の低下や高止まる失業率などが、劇的に変化することはないだろう。複雑に利害の絡んだ欧州債務危機と同様に、米経済の急減速を画期的に変化させる『魔法の杖』は存在しないということが、オバマ演説などでさらに鮮明になったと言える。9─10日に仏・マルセイユで開催される日米欧7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議でも、現在の悪化する米欧経済に対応し、行き過ぎた財政削減は避けるべきだとの方向性で一致するのが関の山ではないだろうか。市場が目を見張るようなマクロ経済政策での協調は期待できない。

 <V字回復前提の増産に見直し必要>

 一方、大震災後の日本経済は、世界の政策当局者や市場関係者が認識する以上に底力を発揮したと思う。当初、サプライチェーンの寸断で日本経済は生産が回復せず、復興関連の需要が出てくるまでは、大幅なマイナス成長になるとみられていた。しかし、自動車や電機など加工組み立て産業を中心に、サプライチェーンの復旧は想像を大幅に超えて進んだ。生産ラインの復旧という明確なゴールが設定され、日本の製造業は驚くべき瞬発力を発揮した。大和総研・チーフエコノミスト、熊谷亮丸氏によると、サプライチェーンの早期復旧によって2011年度の実質国内総生産(GDP)に与える生産減の影響は、当初のマイナス0.6%からマイナス0.1%に圧縮された。

 こうした製造業の生産設備の復旧で、日本経済が2011年度後半にV字回復するとの見通しが広がった。私も5月11日のコラム[ID:nTK0595768] で企業収益が2011年度下期に急回復すると予想した。だが、その後の米欧経済の急減速や、金融引き締め政策の結果による新興・資源国の成長率低下傾向によって、外需主導による景気拡大と企業収益の増加シナリオは黄信号が点灯した。

 中でも欧州債務危機の深刻化は、欧州系銀行の資産劣化を通じ、金融システム不安を広げかねないところまで来ている。もし、ギリシャ支援でドイツなどの有力国が議会の承認取り付けに失敗した場合には、6日のコラム[ID:nTK0501517] で述べたように大きな混乱が欧州市場に発生し、リーマンショックと同じような経済的打撃が世界経済を襲う可能性が高まる。そうなれば、日本企業にとって需要が瞬時に急減した2008年10月以降の悪夢が再来する。

 仮に大きな混乱は回避できたとしても、すでに欧州経済は成長率が大幅に低下する兆しを見せており、資産劣化懸念のある欧州系銀行の貸し渋りなどを背景に、企業の設備投資が影響を受け、景気下押し圧力が増大する方向に向かうと予想される。米経済の低成長は長期化するとの予想も、市場関係者の中で広がり出している。内需に活路を見出すことができない日本企業にとって、米欧経済の低迷はかなりの打撃となりそうだ。さらにブラジルが利下げに踏み切ったように、一部の新興・資源国の景気は一段と減速感が強まっている。

 日本企業は、リーマンショック後の需要急減で大きな損失を出した。その教訓を今こそ生かすべきだ。地域別の需要予測の精度を上げ、先行きの需要に陰りが見えるなら、在庫急増リスクを回避するため早めに生産計画を見直す必要があると考える。早めに対応できれば、仮に需要がその後に持ち直した際にも、より迅速に対応が可能だ。

 <3次補正で経済特区の推進を>

 政府も株価が大きく下がった後に、ようやく重い腰を上げるのではなく、先手を打って準備をするべきだ。もし、2011年度第3次補正予算に平時の円高対策しか盛り込まず、欧州債務危機が金融危機に発展した場合、本格的な財政対応は2012年度予算まで待つしかなくなり、機動的な対応は金融政策だけということになりかねない。需要の急減や雇用環境の急速な悪化に対応するための支出ができるように、第3次補正予算の編成でぜひ、ひと工夫してほしい。

 また、中長期的に日本経済を拡大させるには、新しい成長分野を国内経済に「ビルトイン」することが重要だ。例えば、世界中で需要拡大が期待されている太陽電池を利用した発電システムを組み込んだ新しい都市システムのモデルを東北地方に作る。そこを経済特区にして税金面で優遇し、新しい雇用を創出すれば、東北地方の復興に役立つだけでなく、新しい輸出産業を作り出すことにも結び付く。こうしたチャレンジングな事業を具体化する予算措置を第3次補正予算で盛り込んでほしい。 

*筆者はロイターのコラムニストです。本コラムは筆者の個人的見解に基づいて書かれています。
 
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/205.html

コメント [原発・フッ素12] 「ミスター大丈夫」山下俊一教授が「避難したほうがいい」と言い出した kanegon
148. 2011年9月10日 01:45:39: 7rVBzVjr8g
>>146ECCRの言うことは、いい加減なものです。実測値ではなく、根拠が明確ではない推定値。
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/609.html#c148
コメント [カルト8] 副島隆彦重掲より今頃になって、NHKまで使って、アポロ月面着陸はあったのニューズを流したそうです kanegon
01. kanegon 2011年9月10日 01:45:48: xVuuIAvxG7FMM : kFC5TEBIb6
スイマセン、私のアポロの月着陸については真剣に考えたことが無いので議論や意見しようがありません。

申し訳ないです。「アポロの月着陸は漠然とあったんじゃない」のくらいしか認識はありません。

噂ではイルミナティは月基地を持っているとかいう噂もあったと記憶してますので。(笑)

この点に関しては知識不足で申しわけない。

唯、この本で副島氏が緻密な思考しているとはねぇ〜(自画自賛って恥ずかしくないかい?と学会でベストオブトンデモに表彰されることを笑えるほど大人ならまだ尊敬できるけどな。別に大事な本とは思えない。)
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/525.html#c1

記事 [経世済民73] 震災半年、「需要蒸発」懸念で外需主導の回復に黄信号
http://jp.reuters.com/article/jp_quake/idJPJAPAN-23117520110909?sp=true
震災半年:円高・株安の波状リスク、対症療法もう限界に 
2011年 09月 9日 19:28 JST
 

 9月9日、震災からの半年間は、日本の金融政策と市場対応の力量が試される局面でもあった。写真は都内の外為トレーダー。7月撮影(2011年 ロイター/Yuriko Nakao) 
東日本大震災
電力使用制限令を解除
3次補正、原発賠償枠5兆円に
焦点:野田首相は官僚の「操り人形」か「人形遣い」か
コラム:震災半年、「需要蒸発」懸念で外需主導の回復に黄信号

 [東京 9日 ロイター] 震災からの半年間は日本の金融政策と市場対応の力量が試される局面でもあった。円高、株安とマーケットからの逆風に対し、日本の当局は円売り介入、日銀による資産購入などで応じたが、いずれも「対症療法」の域を出ていない。

 介入は企業のドル売りをためらわせ、一段の円高を呼ぶ火種を残したほか、日銀のETF購入枠の拡大が市場の活力を低下させるなど、その対症療法がもたらした副作用も小さくない。

 <2度の円売り介入、2度の円最高値更新>

 震災後、円は2度、史上最高値を更新した。震災直後に仕掛け的な円買いがあった3月17日と欧米経済不安が高まった8月19日だ。76.25円を付けた3月はG7各国が協調介入を実施。10年ぶりの政策協調にドル/円は反発し、4月6日には85.53円と今年の高値を付けた。しかしその後、海外経済の不安定化を嫌ったリスク回避の円買いが進行。これまでほぼ一貫して円高トレンドを辿っている。8月4日には4.5兆円と過去最大規模の円売り介入を実施したにもかかわらず、その2週間後には円は75.94円を付け最高値を更新した。

 為替介入の効果は限定的に終わることが多い。パニック的なマーケットの動きを止める効果はあっても、1日の取引額が150兆─200兆円とも言われる巨大な外為市場で、持続的なトレンドを押し戻す力はないことはこれまでの歴史でも明らかになっている。当時財務相だった野田佳彦首相は、8月4日のドル買い/円売り介入の効果について、「投機的な動きについて、政府・日銀の姿勢を明確に示せた」としたが、効果は一時的だった。

 円高を「投機の仕業」と繰り返す政府当局者。しかし、東海東京証券チーフエコノミストの斎藤満氏は、日本は「投機的な円高」という誤った認識に基づいて行動すべきでないと指摘する。円高には、グローバルな不確実性を背景とする投資マネーの委縮と、マネーの自国回帰という根本的な原因があるという。

 「マネーが委縮し、経常収支の不均衡をカバーできなくなると、日本は黒字なので外貨売り圧力が自然に高まり、経常赤字の米国や南欧諸国ではドル安、ユーロ安圧力となる」。日本はドル安・円高を所与の事実として受け入れ、企業レベルでも国家レベルでもリスク管理体制を一段と充実させることが重要だと斎藤氏は主張する。

 円売り・ドル買い介入は国としてのリスクを増加させる。ドル買い介入のための資金は、外国為替資金証券を発行して調達するが、これまでの度重なる為替市場介入(主にドル買い/円売り)の結果、同証券の残高は3月末で109兆3130億円に達した。ドルやドル建て資産が急落すれば、債務超過に陥るリスクがあり、そうなった場合は将来的に国民の負担になる。

 また介入には好ましくない副作用もある。円売り介入が行き過ぎると、ドルの反発力を逆にそいでしまうというジレンマだ。「(介入を受けてドルが一時的に上昇したことで)市場では一段とドル高があるかもしれないという期待感が広がり、輸出企業は一段とドルを売り遅れている。この結果、潜在的なドル売り需要は拡大した」と三井住友市場営業推進部チーフストラテジストの宇野大介氏は言う。介入期待のドル売りが残るため、結果的にドルの上昇力が弱くなるという事態が潜在的に起こりうる。

 日本と同じく自国通貨高に苦しむスイス。9月6日、スイス中銀(SNB)はフラン高抑制のため対ユーロでフランの上限目標を設定し、無制限に市場介入する異例の措置を打ち出した。同国は1978年に対ドイツマルクで同様の目標を設定した経緯があるが、「当時に比べ、為替市場の規模もスイスフランの流通規模も大幅に拡大している。今回の措置の効果がどれほど持続するか疑問だ」と(JPモルガン・チェース銀チーフFXストラテジストの棚瀬順哉氏)との見方が大勢だ。 

 ただ日本がスイスと同じような政策を取るのは難しいとみられている。円の取引シェアは為替市場でスイスフランの約3倍の19.0%を占める。「無制限介入」は事実上困難だ。

 いまのところ円高進行は一服しているものの、欧州債務問題や米経済減速懸念など世界経済が不安定化する中、「安全資産」と目される円に新たな買い攻勢が再開する可能性は極めて高い。震災でサプライチェーンが分断され、輸出に回す商品が乏しいうちは円高にも輸入原材料高を相殺するメリットがあったが、輸出力が回復するにつれ自動車やハイテクなど日本の主力産業の重しとなる。 

 そこで政府は8月24日、長期的に円高を日本のために活かそうという「円高対応緊急パッケージ」を打ち出した。1000億ドル規模の円高対応基金を設け、資金の対外流出を誘発することで、経常黒字国が抱える通貨高の緩和を狙うと同時に、円高の長期化を見込んで海外企業・資産を安価に買収できる円高メリットの活用策を盛り込んだ。市場からはポジティブな評価も聞かれるが、「融資条件なども不明で生煮えの政策」(国内証券ストラテジスト)と冷めた声も少なくない。

 <日銀のETF購入にも副作用> 

 一方、日銀による指数連動型上場投資信託(ETF)買い入れは、東日本大震災後に混乱した株式市場にとって心理的な下支えにはなったが、これについても今のところ効果は限定的だ。昨年12月の買い入れ開始から9月6日までのETF購入は30回、買い入れ総額は5805億円に達した。日銀は3月11日に発生した東日本大震災後に買い入れ枠を2回増額し12年末までの買い入れ総額を1.4兆円に拡大。6日までに買い入れ枠全体の41%を消化したことになり、買い入れ自体は順調なペースで進んでいるといえる。 

 だが、日経平均は一時1万円台まで持ち直したものの、欧州財政問題や米景気後退懸念などを背景に9月6日には終値で震災後安値を更新した。SMBC日興証券チーフストラテジストの阪上亮太氏は、「株価指数が1%下落すると買いを入れるパターンがマーケットに浸透し、一定の下支え効果を持っているのは事実。一方で株価を押し上げる効果は乏しい。リスクプレミアムの低下を促すという初期の目的も達成されていない」と評価している。 

 東証の時価総額に比べ、買い入れ額が少ない点は当初から指摘されていたが、中途半端な買い支えがボラティリティを低下させ、マーケットの活力を削ぐ副作用もあるとみられている。「不自然な株価維持策で売買高の低迷が長期化した。海外勢に対して格好の売り場を提供することにもなってしまった」(準大手証券トレーダー)との声が出ている。 

 株式市場では需要が新たな供給を生むという需給構造がある。「財務体質の悪い企業には日銀の買い支えがある間に、公募増資を行いたいとのインセンティブが働きやすい」(大手証券)。これは売買高低迷で収入に苦しむ証券会社の思惑とも合致する。時価総額比で日銀の買い入れ規模が大きいJ−REIT(不動産投信)市場では震災後、5社が公募増資を発表した。株式市場でも7月以降、公募増資の発表が相次いでいる。海外勢の売りや公募増資などの供給圧力に対し、日銀の買いは「焼け石に水」ともいえる。

 1990年のバブル崩壊後、PKOと呼ばれる株価維持政策が当局によって何度か行われてきたが、明確な効果があったという評価は聞かれない。株価下落時に限定したその場しのぎの買い支えは、結果的に株価回復を遅らせるリスクもある。

 <日銀の大量資金供給、銀行には満腹感も> 

 日銀は、東日本大震災後の3月14日と8月4日に、基金による買い入れ総額の引き上げを段階的に決め、現在、その総額は50兆円に上る。野田新政権が日銀との協調姿勢を踏襲する中、金融市場では「60兆円に達するのは時間の問題」との予測が飛び交う。

 日銀の対応は円高による日本経済の圧迫を懸念した措置だが、すでに市場にマネーがあふれ、金利が歴史的な低水準にある環境では、その効果も限られる。「政治的圧力をかわすための(日銀の)ポーズに過ぎず、もはや金融緩和に円高抑止効果を期待するシンプルな考え方は、現実的ではない」とプルデンシャルインベストメントマネジメントジャパンの坂口憲治・投資運用本部長は手厳しい。 

 急ピッチな円高進行を受けて、昨年10月に鳴り物入りで導入された資産買い入れ等基金。だが、当時の為替レートが1ドル=83円前後だったことを踏まえれば「円高抑止効果はなかった」と、ある欧州系銀行の関係者は言い切る。 

 また短期金利と長期金利の差で収益を稼いでいる金融機関にとっては、行き過ぎた金利低下は収益環境の悪化につながる。運用難がより色濃くなり、収益源が損なわれれば、本業での貸し出しがさらにおざなりになり、政府・日銀の対策は、かえって復興を阻害する要因になりかねない。

 日銀からあふれ続けるマネーに金融機関も満腹気味だ。0.1%で3カ月間と6カ月間資金を貸し出す固定金利オペは、応募額が募集した金額に届かない札割れ寸前の場面もあり、参加者からは「資金需要云々にかかわらず、大手行が暗黙にきっちり満額回答(1回あたり、2000億円程度)しなければ、日銀コミットが形がい化しかねない」(邦銀)との声も聞かれている。

 株安にせよ円高にせよ、短期的には政策対応の効果はあるとしても、長期的には日本の成長力を上げていくしか解決策はない。ゴールドマン・サックス証券・日本経済担当チーフエコノミストの馬場直彦氏は、野田首相についてこれまで現実的な方針を示していると評価したうえで「第3次補正予算を早期に成立させると同時に、環太平洋経済連携協定(TPP)の締結などを通じて日本の成長力を引き上げるべきだ。TPPには反対も多いが、韓国などがTPPによって輸出で優位に立ち始めている。TPPを実施しない場合のリスクを考えるべきだろう」と述べている。

(ロイターニュース 森佳子、河口浩一、山口貴也;編集 伊賀大記)
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/206.html

記事 [経世済民73] 震災半年:円高・株安の波状リスク、対症療法もう限界に 
http://jp.reuters.com/article/jp_quake/idJPJAPAN-23117520110909?sp=true
震災半年:円高・株安の波状リスク、対症療法もう限界に 
2011年 09月 9日 19:28 JST
 

 9月9日、震災からの半年間は、日本の金融政策と市場対応の力量が試される局面でもあった。写真は都内の外為トレーダー。7月撮影(2011年 ロイター/Yuriko Nakao) 
東日本大震災
電力使用制限令を解除
3次補正、原発賠償枠5兆円に
焦点:野田首相は官僚の「操り人形」か「人形遣い」か
コラム:震災半年、「需要蒸発」懸念で外需主導の回復に黄信号

 [東京 9日 ロイター] 震災からの半年間は日本の金融政策と市場対応の力量が試される局面でもあった。円高、株安とマーケットからの逆風に対し、日本の当局は円売り介入、日銀による資産購入などで応じたが、いずれも「対症療法」の域を出ていない。

 介入は企業のドル売りをためらわせ、一段の円高を呼ぶ火種を残したほか、日銀のETF購入枠の拡大が市場の活力を低下させるなど、その対症療法がもたらした副作用も小さくない。

 <2度の円売り介入、2度の円最高値更新>

 震災後、円は2度、史上最高値を更新した。震災直後に仕掛け的な円買いがあった3月17日と欧米経済不安が高まった8月19日だ。76.25円を付けた3月はG7各国が協調介入を実施。10年ぶりの政策協調にドル/円は反発し、4月6日には85.53円と今年の高値を付けた。しかしその後、海外経済の不安定化を嫌ったリスク回避の円買いが進行。これまでほぼ一貫して円高トレンドを辿っている。8月4日には4.5兆円と過去最大規模の円売り介入を実施したにもかかわらず、その2週間後には円は75.94円を付け最高値を更新した。

 為替介入の効果は限定的に終わることが多い。パニック的なマーケットの動きを止める効果はあっても、1日の取引額が150兆─200兆円とも言われる巨大な外為市場で、持続的なトレンドを押し戻す力はないことはこれまでの歴史でも明らかになっている。当時財務相だった野田佳彦首相は、8月4日のドル買い/円売り介入の効果について、「投機的な動きについて、政府・日銀の姿勢を明確に示せた」としたが、効果は一時的だった。

 円高を「投機の仕業」と繰り返す政府当局者。しかし、東海東京証券チーフエコノミストの斎藤満氏は、日本は「投機的な円高」という誤った認識に基づいて行動すべきでないと指摘する。円高には、グローバルな不確実性を背景とする投資マネーの委縮と、マネーの自国回帰という根本的な原因があるという。

 「マネーが委縮し、経常収支の不均衡をカバーできなくなると、日本は黒字なので外貨売り圧力が自然に高まり、経常赤字の米国や南欧諸国ではドル安、ユーロ安圧力となる」。日本はドル安・円高を所与の事実として受け入れ、企業レベルでも国家レベルでもリスク管理体制を一段と充実させることが重要だと斎藤氏は主張する。

 円売り・ドル買い介入は国としてのリスクを増加させる。ドル買い介入のための資金は、外国為替資金証券を発行して調達するが、これまでの度重なる為替市場介入(主にドル買い/円売り)の結果、同証券の残高は3月末で109兆3130億円に達した。ドルやドル建て資産が急落すれば、債務超過に陥るリスクがあり、そうなった場合は将来的に国民の負担になる。

 また介入には好ましくない副作用もある。円売り介入が行き過ぎると、ドルの反発力を逆にそいでしまうというジレンマだ。「(介入を受けてドルが一時的に上昇したことで)市場では一段とドル高があるかもしれないという期待感が広がり、輸出企業は一段とドルを売り遅れている。この結果、潜在的なドル売り需要は拡大した」と三井住友市場営業推進部チーフストラテジストの宇野大介氏は言う。介入期待のドル売りが残るため、結果的にドルの上昇力が弱くなるという事態が潜在的に起こりうる。

 日本と同じく自国通貨高に苦しむスイス。9月6日、スイス中銀(SNB)はフラン高抑制のため対ユーロでフランの上限目標を設定し、無制限に市場介入する異例の措置を打ち出した。同国は1978年に対ドイツマルクで同様の目標を設定した経緯があるが、「当時に比べ、為替市場の規模もスイスフランの流通規模も大幅に拡大している。今回の措置の効果がどれほど持続するか疑問だ」と(JPモルガン・チェース銀チーフFXストラテジストの棚瀬順哉氏)との見方が大勢だ。 

 ただ日本がスイスと同じような政策を取るのは難しいとみられている。円の取引シェアは為替市場でスイスフランの約3倍の19.0%を占める。「無制限介入」は事実上困難だ。

 いまのところ円高進行は一服しているものの、欧州債務問題や米経済減速懸念など世界経済が不安定化する中、「安全資産」と目される円に新たな買い攻勢が再開する可能性は極めて高い。震災でサプライチェーンが分断され、輸出に回す商品が乏しいうちは円高にも輸入原材料高を相殺するメリットがあったが、輸出力が回復するにつれ自動車やハイテクなど日本の主力産業の重しとなる。 

 そこで政府は8月24日、長期的に円高を日本のために活かそうという「円高対応緊急パッケージ」を打ち出した。1000億ドル規模の円高対応基金を設け、資金の対外流出を誘発することで、経常黒字国が抱える通貨高の緩和を狙うと同時に、円高の長期化を見込んで海外企業・資産を安価に買収できる円高メリットの活用策を盛り込んだ。市場からはポジティブな評価も聞かれるが、「融資条件なども不明で生煮えの政策」(国内証券ストラテジスト)と冷めた声も少なくない。

 <日銀のETF購入にも副作用> 

 一方、日銀による指数連動型上場投資信託(ETF)買い入れは、東日本大震災後に混乱した株式市場にとって心理的な下支えにはなったが、これについても今のところ効果は限定的だ。昨年12月の買い入れ開始から9月6日までのETF購入は30回、買い入れ総額は5805億円に達した。日銀は3月11日に発生した東日本大震災後に買い入れ枠を2回増額し12年末までの買い入れ総額を1.4兆円に拡大。6日までに買い入れ枠全体の41%を消化したことになり、買い入れ自体は順調なペースで進んでいるといえる。 

 だが、日経平均は一時1万円台まで持ち直したものの、欧州財政問題や米景気後退懸念などを背景に9月6日には終値で震災後安値を更新した。SMBC日興証券チーフストラテジストの阪上亮太氏は、「株価指数が1%下落すると買いを入れるパターンがマーケットに浸透し、一定の下支え効果を持っているのは事実。一方で株価を押し上げる効果は乏しい。リスクプレミアムの低下を促すという初期の目的も達成されていない」と評価している。 

 東証の時価総額に比べ、買い入れ額が少ない点は当初から指摘されていたが、中途半端な買い支えがボラティリティを低下させ、マーケットの活力を削ぐ副作用もあるとみられている。「不自然な株価維持策で売買高の低迷が長期化した。海外勢に対して格好の売り場を提供することにもなってしまった」(準大手証券トレーダー)との声が出ている。 

 株式市場では需要が新たな供給を生むという需給構造がある。「財務体質の悪い企業には日銀の買い支えがある間に、公募増資を行いたいとのインセンティブが働きやすい」(大手証券)。これは売買高低迷で収入に苦しむ証券会社の思惑とも合致する。時価総額比で日銀の買い入れ規模が大きいJ−REIT(不動産投信)市場では震災後、5社が公募増資を発表した。株式市場でも7月以降、公募増資の発表が相次いでいる。海外勢の売りや公募増資などの供給圧力に対し、日銀の買いは「焼け石に水」ともいえる。

 1990年のバブル崩壊後、PKOと呼ばれる株価維持政策が当局によって何度か行われてきたが、明確な効果があったという評価は聞かれない。株価下落時に限定したその場しのぎの買い支えは、結果的に株価回復を遅らせるリスクもある。

 <日銀の大量資金供給、銀行には満腹感も> 

 日銀は、東日本大震災後の3月14日と8月4日に、基金による買い入れ総額の引き上げを段階的に決め、現在、その総額は50兆円に上る。野田新政権が日銀との協調姿勢を踏襲する中、金融市場では「60兆円に達するのは時間の問題」との予測が飛び交う。

 日銀の対応は円高による日本経済の圧迫を懸念した措置だが、すでに市場にマネーがあふれ、金利が歴史的な低水準にある環境では、その効果も限られる。「政治的圧力をかわすための(日銀の)ポーズに過ぎず、もはや金融緩和に円高抑止効果を期待するシンプルな考え方は、現実的ではない」とプルデンシャルインベストメントマネジメントジャパンの坂口憲治・投資運用本部長は手厳しい。 

 急ピッチな円高進行を受けて、昨年10月に鳴り物入りで導入された資産買い入れ等基金。だが、当時の為替レートが1ドル=83円前後だったことを踏まえれば「円高抑止効果はなかった」と、ある欧州系銀行の関係者は言い切る。 

 また短期金利と長期金利の差で収益を稼いでいる金融機関にとっては、行き過ぎた金利低下は収益環境の悪化につながる。運用難がより色濃くなり、収益源が損なわれれば、本業での貸し出しがさらにおざなりになり、政府・日銀の対策は、かえって復興を阻害する要因になりかねない。

 日銀からあふれ続けるマネーに金融機関も満腹気味だ。0.1%で3カ月間と6カ月間資金を貸し出す固定金利オペは、応募額が募集した金額に届かない札割れ寸前の場面もあり、参加者からは「資金需要云々にかかわらず、大手行が暗黙にきっちり満額回答(1回あたり、2000億円程度)しなければ、日銀コミットが形がい化しかねない」(邦銀)との声も聞かれている。

 株安にせよ円高にせよ、短期的には政策対応の効果はあるとしても、長期的には日本の成長力を上げていくしか解決策はない。ゴールドマン・サックス証券・日本経済担当チーフエコノミストの馬場直彦氏は、野田首相についてこれまで現実的な方針を示していると評価したうえで「第3次補正予算を早期に成立させると同時に、環太平洋経済連携協定(TPP)の締結などを通じて日本の成長力を引き上げるべきだ。TPPには反対も多いが、韓国などがTPPによって輸出で優位に立ち始めている。TPPを実施しない場合のリスクを考えるべきだろう」と述べている。

(ロイターニュース 森佳子、河口浩一、山口貴也;編集 伊賀大記)
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/207.html

記事 [お知らせ・管理20] 二重投稿につき削除をお願いします
削除投稿

震災半年、「需要蒸発」懸念で外需主導の回復に黄信号
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/206.html
投稿者 sci 日時 2011 年 9 月 10 日 01:47:43: 6WQSToHgoAVCQ

残す投稿

震災半年、「需要蒸発」懸念で外需主導の回復に黄信号
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/205.html
投稿者 sci 日時 2011 年 9 月 10 日 01:45:30: 6WQSToHgoAVCQ


震災半年:円高・株安の波状リスク、対症療法もう限界に 
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/207.html
投稿者 sci 日時 2011 年 9 月 10 日 01:49:18: 6WQSToHgoAVCQ 
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/289.html

コメント [原発・フッ素16] 上杉隆による大批判!朝日読売掲載・菅直人前首相インタビュー記事が異常(1/2)(文字おこし) (ざまあみやがれい!)  赤かぶ
28. 2011年9月10日 01:54:34: bVFJISYKrI
軽率だろうと脱原発を言っただけまし。
鳩山小沢あんたらなんか言えよ。
信者もアホかってのほんと。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/347.html#c28
コメント [経世済民73] 経世済民73を起動しました 管理
02. 2011年9月10日 01:58:00: Gxpkpe3vRU
[地球維新] 窪塚洋介 × ベンジャミン・フルフォード

地球維新 vol.1 ベンジャミン・フルフォード No.1
 http://www.youtube.com/watch?v=aRJ02-2Vw9c&feature=related

地球維新 vol.1 ベンジャミン・フルフォード No.2
 http://www.youtube.com/watch?v=VIrP1jO2pfI

地球維新 vol.1 ベンジャミン・フルフォード No.3
 http://www.youtube.com/watch?v=Wf4yt7zuzF4&feature=related

地球維新 vol.1 ベンジャミン・フルフォード No.4
 http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=kGcmNoms_aE

地球維新 vol.1 ベンジャミン・フルフォード No.5
 http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=ymthk0pne4Q

地球維新 vol.1 ベンジャミン・フルフォード No.6
 http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=VVXZTWYGgeY

地球維新 vol.1 ベンジャミン・フルフォード No.7
 http://www.youtube.com/watch?v=tJEoAcb8DJk&NR=1

地球維新 vol.1 ベンジャミン・フルフォード No.8
 http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=UcqnawdkkeA
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/101.html#c2

コメント [原発・フッ素16] 「放射能うつす」と経産相が発言 (共同通信速報)取材記者に「放射能を分けてやるよ」 しゅっぽ
19. 2011年9月10日 02:01:49: j8DlsR41DQ
大マスコミの全員を強制収容所にぶち込む時期だ。泥棒の銀行家も全員がフェーマ

いきだ。無駄飯を税金で食わせる義理はないからフェーマは佐渡に作れ。パチンコ


経営者も全員フェーマだ。役人もフェーマだ行きだ。反日団体も全員がフェーマ


だ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/375.html#c19

コメント [戦争b8] シリア 戦車にも屈しない決起の波 反帝国主義の見せかけによる反動的専制維持はもう不可能  エリック・ルーダー ダイナモ
02. 2011年9月10日 02:02:25: d5S0qtuyNQ

>>01

6kuobrWeYcさん、お疲れさまです。

リビアへのNATO空爆に最後まで反対したのが旧第四インター(以降 かけはし編集部と表記)ですが、その誤りは私の過去の投稿ですでに指摘している通りです。私がかけはし編集部を批判した過去があるからといって、それを理由にかけはし編集部が掲載する記事すべてを否定するつもりはまったくありません。したがって「リビアへの軍事介入をに否定的だった「かけはし」を批判していたのは誰だっけね?」という問いは私にとっては何の意味を持ちません。

一度批判した相手の主張は、それ以降どんな主張であれ、受け入れるべきではない、とあなたは述べているように私には感じられます。私は教条主義者ではありませんから、あなたの思うようには私は考えないのです。

カダフィ時代には民主主義の片鱗すらも存在していませんでした。憲法はなく、政党はなく、選挙はなく、政治活動の自由はなく、人権もありませんでした。あったのはカダフィによる恣意的な独裁支配でした。カダフィはクーデター当時の毛沢東の「毛沢東語録」をまねて、リビア国民の守るべき義務を書いた「緑の書」を全国民に配布し、守らせることを強制しました。ようやくリビア国民は今後2年の間に新憲法を制定し、議会選挙を行なおうとしています。リビアにおける民主主義の誕生はそれだけで充分革命に値するものです。

6kuobrWeYcさんは、『「民主化」なるブルジョアイデオロギー』などと民主主義を誹謗していますが、今のリビア国民の置かれた状況を直視すれば、リビアの民主化はリビア国民の希望であることがわかります。何せ42年間に渡って民主主義が奪われていたからです。日本とリビアでは政治状況がまったく違います。ですから、ここであなたのように民主主義を軽視する主張を述べても、それは自由を求めるリビア国民の総意に敵対する行為であり、同時にリビア国民を頭から愚弄するものでしかありません。私にはそれほど傲慢な主張をリビア国民に向けて行なうことなど、とてもできることではありません。

>反政府派って湾岸君主国家を通した欧米諸国の介入だって明らかにされているのだが。
反カダフィ派がNATOから軍事的支援を受けていた事実はありますが、反対派の存在そのものが「欧米諸国の介入」で創設されたものだと言いたいのですか。しかもそれが「湾岸君主国家」を経由しているとか。もし、そうであるならば可能であれば根拠を提示して下さい。

http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/164.html#c2

コメント [音楽4] Towa Tei - Obrigado - Bebel Gilberto & Arto Lindsay 五月晴郎
03. 地には平和を 2011年9月10日 02:03:15: inzCOfyMQ6IpM : x2ldceDnaQ
2番さん 了解しますた。
http://www.asyura2.com/11/music4/msg/716.html#c3
記事 [経世済民73] 生産性が低くなる監査法人の病理  公認会計士も過剰な時代
一時、監査法人がエリート職種として脚光を浴びた時代もあったが、
グローバル経済に適応できず、GDPが縮む日本では、大学教授、弁護士、歯科医・医師と同じく、過剰による解雇と賃金下落から逃れることはできない。
http://president.jp.reuters.com/article/2011/09/09/D4762D6C-CF87-11E0-AF2D-72B23E99CD51.php
生産性が低くなる監査法人の病理
トーマツのリストラ
プレジデント 2011年8.29号

トーマツが、所属する公認会計士などを対象に440人の希望退職者を募集することを明らかにした。

公認会計士・税理士 柴山政行 高橋晴美=構成 ライヴ・アート=図版作成
キーワード: 会計考現学 資格 人事・人材・雇用 人生設計・キャリア 

先ごろ国内大手の監査法人であるトーマツが、所属する公認会計士などを対象に440人の希望退職者を募集することを明らかにした。まずトーマツの決算資料から、その事情を探ってみたい。
トーマツの2010年9月期決算の特徴
写真を拡大
トーマツの2010年9月期決算の特徴

同社の2010年9月期の売上高は801億200万円。それに対して人件費が650億2200万円で、売上高に対する割合は81.1%に達していた。この数字を見ただけでも、会計監査業務が「人」に依存する労働集約的な体質だとわかる。職員数は5887人なので、一人当たりの平均人件費は1104万円となる。一般の事業会社と比べれば、かなり高額だ。

もう一つ気になるのは、売上高が前期比で7.26%落ち込んでいる点だ。職員一人当たりの売り上げは1360万円。私が監査法人に新人として勤めていた約20年前に「うちの監査法人は一人当たり1600万円の売り上げが目安だよ」といわれた記憶がある。それを考えると、一人当たりの生産性がずいぶんと落ちた気がする。そうした結果、5億8100万円の営業赤字に陥っているのだ。

私見だが、個人で会計事務所などのサービス業を経営する立場から、自身の経営の原則として、「給料3割・役員報酬3割・経費3割・内部留保1割」が健全経営の目安であり、給料と役員報酬を足した人件費が全体の6割を超えてはならないと考えている。ただし、それはあくまでも私個人の経験則であり、理想論だ。多くの場合、「人件費は7割、残り3割が経費」というのが実態で、少なくともそれが死守ラインだと考えている。

しかし、財務のプロであるトーマツでは人件費の割合が8割を超えている。もし、私の考える「人件費6割」という理想のラインをクリアしようとするならば、「650億2200万円÷0.6」で約1083億7000万円を稼がなければならない計算になる。その水準を大きく下回る現状を見ると、監査先から「紺屋の白袴」との声さえ聞こえてきそうだ。

次に、その収益低下要因を考えていくと、監査先である上場企業の減少や公認会計士試験の合格者増といった、業界全体の問題が浮かび上がってくる。

国際会計基準(IFRS)をにらんだ会計ルールの相次ぐ変更や、内部統制や四半期決算の発表など重くなるばかりのディスクロージャー負担に嫌気をさしたのか、企業の上場に対する意欲は低下するばかり。監査法人にとって新規の監査先獲得どころか、いまある監査先をキープするので手一杯のようである。

さらに、監査業界にとって逆風なのは、ここ数年の会計士の合格者急増だ。20年ほど前まで毎年の合格者は1000人を下回っていた。しかし、内部統制強化などによる需要増を見越して、07年度2695人、08年度3024人が合格し、09年度と10年度も各1900人強もの合格者が出ている。

そうした新人の合格者を一人雇うと、初年度の人件費として500万円程度かかるともいわれる。トーマツも新人を200人ほど採用する予定であるとも聞く。売り上げが頭打ちのなかで、新人を雇うとしたら、人件費の高いベテランを切る必要がある。今回のトーマツのリストラも、そうした背に腹はかえられぬ事情を反映しているのだろう。

しかし、構造的な問題であるだけに事態の好転は望みにくい。新人にとって、「資格を取得して監査法人に入れば一生安泰」といった会計士像は、もはや一昔前の遺物でしかないのだ。

「監査法人または企業や会計事務所などで実務を積み、さらに会計の知識を活かして一般企業の財務畑などで活躍したり独立して腕一本で食べていく」など、自らキャリアを磨いていかなくては生き残っていけない時代に入っていることを強く自覚するべきだろう。
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/208.html

コメント [カルト8] 副島隆彦講演会:深い知恵でたちむかう原発放射能による国民洗脳 書き起こし前半のみ kanegon
20. kanegon 2011年9月10日 02:05:34: xVuuIAvxG7FMM : kFC5TEBIb6
h00L5zK3YQ 様、OX959MNqFo様そしていつも応援くださる OlLe4OHFNA様有難うございます。

皆さま辛抱強くこのくだらない副島氏の講演会の書き起こしの全文を読んでくださったのですね。感涙ものです。私は文筆業でもなく、出版社勤務でもないので書き起こしなんぞ初めてでした。前半部分だけで3週間程度かかりました。しかも読み返すと誤字が・・・。愚痴を言わせていただくと辛かったです。自分の文章でも自分が言った言葉でもないので。後半も一部書き起こしてますが、発音不明瞭部分もあり現時点では断念しておりますが、後半部分は大分短いです。

この長〜い書き起こしでどうでもいいところすら書き起こしで掲載したのは私の未熟さもあるのですが、副島氏にどのくらい忠実に私が書き起こしたかを見せる意図もありました。

全文読むのが苦痛な方はこのコメント欄でソエジーこんなこと言った?という質問があれば該当部分があればその部位を抜粋してコメントに掲載いたします。可能ならば後半も書き起こしたいと思います。

なお、辛抱強くこの書き起こしを読まれた方々は副島氏側と思われる原発版で破壊工作をしている人間達の考えが手に取るように理解できるかと思われます。

OlLe4OHFNA様、船瀬俊一氏が放射能の内部被爆を避ける方法を書いた本を出版しましたが、そのキーワードは飯山一郎氏の乳酸菌液散布両方と玄米、味噌、玄米だそうです。

船瀬氏の新刊は長いのでそれを簡潔にまとめた月刊ザ・フナイの連載記事を原発版にそのうち掲載しようと思っています。

http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/506.html#c20

コメント [マスコミ・電通批評12] 日本のマスメディアはどこもアメリカの真の姿を報道しようとしない現代奴隷制は、奴隷とまったく分からないように奴隷にする 極楽とんぼ
40. 2011年9月10日 02:17:05: eOAKQemjl2
アメリカは日本に正当な経済競争で負けると
トヨタバッシングのように言いがかりをつけて嘘だらけの裁判や
軍事を背景とした外交で日本から不労所得を奪い取る

ミドリ十字の事件も、アメリカ国内で販売禁止になった汚染薬剤を
在庫処理するために日本に売りつけている

日本国内で肝炎の感染者がでるのは、汚染薬剤を売りつけた時点で分かりきっていた
どのような言い訳をしようともこの事実は変わらない


http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/188.html#c40

記事 [経世済民73] 世界のリセッション入り確率は50%に上昇−クルーグマン 米大統領の雇用対策は「的外れ」
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=auoWhH5uKqIw
世界のリセッション入り確率は50%に上昇−クルーグマン教授 

  9月9日(ブルームバーグ):ノーベル経済学賞受賞者のポール・クルーグマン教授は、世界的リセッション(景気後退)再来の確率が50%に高まったとの見方を示した。

  同教授はロシアでのフォーラムに参加後の8日にインタビューに応じ、景気が「実際に失速し、世界経済が後退する確率は相当高い」とし、「恐らく50%だ」と述べた。先月には3分の1より「若干高い」確率だとしていた。

  クルーグマン教授は先進国・地域が緊縮財政政策を転換し、中央銀行はより緩和的な金融政策を取る必要があるとの見解を示した。

  また、オバマ米大統領が8日に発表した雇用創出計画が議会を通過する可能性は限りなく「ゼロに近い」との見方を示した。

記事に関する記者への問い合わせ先:Henry Meyer in Moscow at hmeyer4@bloomberg.net;Ilya Arkhipov in Moscow at iarkhipov@bloomberg.net

記事に関するエディターへの問い合わせ先:Balazs Penz at bpenz@bloomberg.net
更新日時: 2011/09/09 20:24 JST

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=abz4ZMpI.Nq8
米大統領の雇用対策は「的外れ」−米商業会議所など経営者側が批判
  9月9日(ブルームバーグ):米国の企業団体は、オバマ米大統領の雇用創出計画は「的外れだ」と批判的な見解を示した。規制緩和の詳細を示さず、3カ国と締結した自由貿易協定を議会の批准のために提出するとの誓約もなく、雇用創出につながるエネルギーイニシアチブにも触れなかったというのがその理由だ。

  米商業会議所と全米製造業者協会(NAM)は8日夜に開かれた上下両院合同会議での大統領の演説後に声明を発表し、両団体による提案内容であれば、債務を増大させることなく何百万という新たな雇用を生み出せると述べた。

  オバマ大統領は議会に対し、インフラストラクチャー(社会基盤)への支出や教員の解雇を防ぐための州政府への支援、労働者と中小企業の経営者の給与税の半減で4470億ドル(約35兆円)を投入する雇用創出計画を提案した。同計画に投じられる資金の半分以上は減税に充てられる。

  NAMのプレジデント兼CEO、ジェイ・ティモンズ氏は声明で、「大統領は残念ながら今夜は的を外した」と述べ、「解決法は明快だ。米経済の成長を促し米国の競争力を高めるために、大統領がすぐにも取れる措置は数段階ある」と指摘した。

  米商業会議所のトーマス・ドナヒュー会頭は、「有効な雇用対策とは規制面の不透明性を取り除き、有望な企業を自由に行動させることだ。政府支出や助成金に過度に依存するべきではない」と述べた。

記事に関する記者への問い合わせ先:Jim Snyder in Washington at jsnyder24@bloomberg.net;William McQuillen in Washington at bmcquillen@bloomberg.net

記事についてのエディターへの問い合わせ先:Larry Liebert at lliebert@bloomberg.net
更新日時: 2011/09/09 23:19 JST


http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/209.html

記事 [音楽4] Charlie Haden & Gonzalo Rubalcaba - Nocturnal
まあ、こんなになってしまったんですが、できることからやっていきましょう。


http://www.asyura2.com/11/music4/msg/745.html

コメント [原発・フッ素16] 上杉隆による大批判!朝日読売掲載・菅直人前首相インタビュー記事が異常(1/2)(文字おこし) (ざまあみやがれい!)  赤かぶ
29. 2011年9月10日 02:21:27: NE502ARdzQ
あの、ネットで大地震とTPPって関係あるって見たんですけど
本当ですか?


http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/347.html#c29

コメント [原発・フッ素16] 「放射能うつす」と経産相が発言 (共同通信速報)取材記者に「放射能を分けてやるよ」 しゅっぽ
20. 2011年9月10日 02:24:24: 03bw0jfJsI
一方、鉢呂経産相をめぐっては、「原発ゼロ」という世界的快挙発言をされた
日本の大臣としては、初の偉大な方です。しかも、取材記者に冗談もいえる
余裕のある方でした。でいいんじゃありません。
しか〜し【共同通信】もこんなリーク記事しかねたがないのかよ〜場末だね〜〜〜〜フジTV
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/375.html#c20
コメント [よいモノ・よい話1] 新鮮な野菜を事故前基準で毎日チェック おいしっくす。こんな大量販売業者を初めて見ました 管理人さん
04. SaveChild厨 2011年9月10日 02:24:38: hfhZnjAARar8w : 9ekHqeA2Es
管理人さん

いつもお世話になります。

私的なつぶやきだと思って下さい。
問題があれば削除して頂いて結構です。

原発事故前までは間違いなく、日本でトップクラスの安全な会社でした。

原発事故後、私も放射性物質が心配になり、
検査機器があるので、暫定基準ではなくEU基準での検査をお願いしていました。

当初は、管内閣に協力し食品検査の暫定基準の
安全性をHPで公開し、Googleの社員食堂に採用されているとPRしていました。
(その時は大人も子供も同じ暫定基準でした)
http://www.oisix.com/press/110512fukkouteigen.pdf

しかし、私は以前の
日本でトップクラスの安全な会社に戻ってもらい、今後も続けたかったので、
http://kingo999.web.fc2.com/kizyun.html
を基準にして欲しいという要望を3回出しました。

その後、コーデックス基準になりました。
コーデックス基準は指定核種の合計値が基準となります。
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/335.html

GL(Guide Line) Level in Bq/kg

Infant foods* 238Pu, 239Pu, 240Pu, 241Am : 1
Infant foods* 90Sr, 106Ru, 129I, 131I, 235U : 100
Infant foods* 35S**, 60Co, 89Sr, 103Ru, 134Cs,137Cs, 144Ce, 192Ir : 1000
Infant foods* 3H***, 14C, 99Tc : 1000

Foods other than infant foods 238Pu, 239Pu, 240Pu, 241Am : 10
Foods other than infant foods 90Sr, 106Ru, 129I, 131I, 235U : 100
Foods other than infant foods 35S**, 60Co, 89Sr, 103Ru, 134Cs,137Cs, 144Ce, 192Ir : 1000
Foods other than infant foods 3H***, 14C, 99Tc : 10000

しかし、ヨウ素とセシウムのみ計測し、他の核種は計測していませんでした。
その際の検査結果は、一切検出されていませんでした。
(事故以来、検出された結果を見た記憶がありませんでした)

その後、2011. 6.16 
------------------------------------------------------------------------------
乳幼児に対しては
もしも数ベクレル程度の検出が確認された場合は、そちらの数値もあわせて掲載予定。
しかし、放射性ヨウ素 及び 放射性セシウムは、
サービススタート時から現在まで一度も検出されていません。
http://www.oisix.com/shop.g6--aboutus--earthquake_result__html.htm
------------------------------------------------------------------------------
ここで、サポートセンターからの返信も2週間放置され、
催促しても未回答だった為、退会手続きをしました。

そして、2011. 7.13 
------------------------------------------------------------------------------
Oisixでは、震災前に国が定めた暫定基準値を採用することに決定しました。
震災前と、震災後では、こんなにも基準値が違います!

震災前の食品における放射性セシウムの値は370Bq/kg
      ↓↓↓
(震災後の暫定基準値は500Bq/kg)

放射性ヨウ素については国の基準値が定められていなかったため、
放射性セシウムと同様に370Bq/kgを基準にしている。
      ↓↓↓
(震災後の暫定基準値は2000Bq/kg)
------------------------------------------------------------------------------
安全をアピールしていますが実際には
コーデックス基準よりも、さらに緩和させています。

現在の基準 370Bq/kg は
海外からの輸入品が通関の際はねられる数値であり、
決して安全だと呼べる数値ではありません。
http://nayaminosoudan.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/370bqkg-ffeb.html

そして、私がゾッとしたのが
東の食の会 アドバイザー・元IAEA 顧問 ジェームズ・M・スミス教授
http://www.higashi-no-shoku-no-kai.jp/safety/272.php

にアドバイザーになって基準を進めている事実です。
企業として絶対に安全な食品を届けるという信念がなくなってしまっています。

事故後の「未検出」の羅列をみていると、
結局は農家保護の為に、設定限界値をいじっているように感じていました。
実際、被災地応援と共に、農家さんのコメントを多数アピールしていた記憶があります。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/249.html

※日本の食べ物の暫定基準   2000ベクレル
世界の食べ物の基準  10ベクレル
チェルノブイリの食べ物の基準  37ベクレル
アメリカの食べ物の基準  170ベクレル

オイシックスの食べ物の基準  370ベクレル

いまでは、自分の判断が正しかったと信じております。

P、S

個人的に一番信頼しているのがオルターです。
こちらの代表は、事故当時、将来の汚染予測から健康被害まで
正直に発表されていました。考え方が消費者第一です。
検査をしない理由などはこんな事書いていいのか?と思うくらいのコメントでした。
http://alter.gr.jp/Preview.aspx?id=7804&cls=

次が、らでぃっしゅぼーや
ここは、政府に検査結果発表するなと圧力かけられていました。
http://corporate.radishbo-ya.co.jp/info/info_600.html

らでぃっしゅぼーやの食べ物の基準  50ベクレル
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/192.html#c4

コメント [原発・フッ素16] 鉢呂経産相「死の街」発言を撤回、陳謝 (朝日新聞) しゅっぽ
21. 2011年9月10日 02:26:17: jhH8flUeak
>>17

ちょっと違うんじゃないでしょか。
このままじゃ死ぬけど逃げれば助かるかもしれない、という人たちに向かって、そのままで大丈夫安全安心して、と言っているのが政治屋マスゴミ御用学者連中でしょ。死の危険があることを告げることこそが生を得る道であり、政治家であるならば死の危険性を告げることによって一人でも多くの人を避難させて命を救うべきでしょう。

>。ヨ福島は終わりよ」それはあらかた分かっているのだ。

そう言いますが、誰があらかた分っているのでしょうか?誰の言うことを信じればいいのか分からないと言っている福島の人がテレビに登場しますが、そういう人たちは「福島は終わりよ」とは思っていないでしょう。
政府のデマ宣伝や能天気な馬鹿番組が大量に流されているのに、本当の情報はほとんど入手できないとの書き込みもありました。

そういう中で「死の街」という認識を示すことは、客観的には政府のデマ宣伝に水を浴びせる意義があり、評価すべきでしょう。

 
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/365.html#c21

コメント [原発・フッ素16] 一関市長さんへのご返事  武田邦彦  赤かぶ
130. kanegon 2011年9月10日 02:26:58: xVuuIAvxG7FMM : kFC5TEBIb6
一関市長が武田教授を責めるのは的外れ。

国が汚染地域をあくまで食糧不足になってでも国民の健康を守るために危険な地域の野菜は農林水産省て徹底的に調査し、その上で安全な食物を供給し、原発自体が人災なのだから、それは政府が農作物を破棄しなければいけない農家に補償するのが筋。

恐らくこの多いコメントでも同様のことを仰っている方々がおられると思うが。

それを国が自分達が金を払いたくなく、都合の悪いところは地方自治体に任せる浅ましさ。

武田教授の言は一識者として受けたられるべき。この両者が論争するのが筋違い。市長が個人的に国家権力に買収されたのか?とすら感じます。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/331.html#c130

コメント [原発・フッ素16] コメの予備調査始まる=98ベクレルのセシウム検出−福島 あややの夏
07. 2011年9月10日 02:27:12: Px8FCO2CKs
>>02
米にセシウムが思ったより移行しにくいらしいと農家の婿さんが書いてたような。
ただ低いとはいえやはり数字は出るので食べる気はないな。
強行出荷して、売れなかったら外食や給食に回すんでしょう。
出荷してしまえば誰かが実害を受ける構図をなぜ生産者は理解しないんだろうか。
福島と書いてある食べ物はすべて忌避したくなるけどそれでも風評だと誹られるんだろうか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/374.html#c7
コメント [原発・フッ素16] <福島第1原発>京都大原子炉実験所・小出裕章助教に聞く (毎日新聞)  赤かぶ
09. 2011年9月10日 02:29:39: rEzAngJ4RQ
小出、武田にはもううんざり。早く非難しろ!子供を殺す気ですか!と叫んで本も売れて十分儲けただろう?外から叫んでいるだけで何も出来ないんだからさっさと退場してください。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/351.html#c9
記事 [経世済民73] 独首相:EUの条約改正は必至 ギリシャデフォルトに備え銀行支援計画  ECB:銀行の中銀依存低下、危機悪化で緩和
Xdayは近いが、そこがクライマックスか

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=axGUTgELM.N8
独首相:EUの条約改正は必至
−ユーロ圏の債務危機阻止で 

  9月9日(ブルームバーグ):ドイツのメルケル首相は債務危機からユーロを守るため、欧州連合(EU)は条約を改正し、より共通した経済政策の実現に向けて変革を進めることが必要だと呼び掛けた。

  メルケル首相は9日、ベルリンでの政策フォーラムで「国家統合機構としては変わりゆく世界の状況に合わせ、いつでも必要な変化を実現できるよう準備しておく必要がある」と指摘。「さらなる条約改正が避けられなくなるのはこのためだ。どのような改正になり得るかを議論する必要が出てくる」と続けた。

  またフォーラムでの質疑応答で、「共通通貨ユーロはこの欧州を保証するものだ」とし、「統合の深化や一層の信頼性がある場合にのみ、この共通通貨を維持できるのはこのためだ」と語った。

  ただ具体的な提案や必要な措置には言及せず、変化のプロセスにはEU内での「深く、幅広い議論」が必要であり、たやすいことではないと述べた。

記事に関する記者への問い合わせ先:Tony Czuczka in Berlin at aczuczka@bloomberg.net.

記事についてのエディターへの問い合わせ先:James Hertling at jhertling@bloomberg.
更新日時: 2011/09/10 01:53 JST


http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=aX42ecGXM0CI
ドイツ政府、ギリシャのデフォルトに備え銀行支援計画を準備−関係者 

  9月9日(ブルームバーグ):ドイツのメルケル政権は、ギリシャが金融支援を受ける条件を満たせずデフォルト(債務不履行)に陥った場合に備え、ドイツの銀行を支援する計画を準備中だ。連立政権の当局者3人が明らかにした。

  協議は非公式に行われているとして匿名で語った同当局者によるとこの緊急対策には、ギリシャ向け次回融資が見送られた場合に保有ギリシャ債で50%の損失が想定される銀行や保険会社を支援する措置が含まれている。関係者の1人によれば、2008年に導入されたドイツ政府の銀行救済ファンドを引き継ぐ基金を活用し、銀行の資本増強を助ける可能性がある。

  またドイツ政府の報道官は匿名を条件に、同政府はギリシャの財政プログラムに関する評価報告を待っており、その結果を見てから政府としてどのような行動を取るかを決めると語った。

記事に関する記者への問い合わせ先:Alan Crawford in Berlin at acrawford@bloomberg.net

記事に関するエディターへの問い合わせ先:James Hertling at jhertling@bloomberg
更新日時: 2011/09/10 00:53 JST

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90900001&sid=a97b0xbd.JQQ
ECB:銀行の中銀依存低下に向けた提案、危機悪化で緩和へ−関係者 

  9月9日(ブルームバーグ):欧州中央銀行(ECB)は資金調達難に見舞われている域内市中銀行の中銀依存を低下させるための提案の内容を変更する計画だ。事情に詳しいユーロ圏当局者2人が明らかにした。債務危機が深刻化している中で事態を悪化させることを警戒し、ECBも慎重にならざるを得なくなっている。

  当局者の1人が匿名を条件に述べたところによると、ECBと各国中銀はギリシャやアイルランド、ポルトガルの銀行に対し緊急融資に金利上乗せを求める案に代わり、詳細な返済計画の提出を求めることを計画している。市中銀行はECBに頼る資金ニーズの見通しと市場での調達計画の提出も求められるという。もう1人の当局者によれば、これらの措置はアイルランド救済で同国との間で合意されたものと同様。

  ECBは1年以上前から、銀行のECB資金への依存を減らすことに苦慮している。救済を受けたギリシャとアイルランド、ポルトガルの銀行はECB依存を強めている。

  最新の提案は、ECBと域内各国中銀が銀行の資金計画の実行可能性を査定した上で、合意された計画の順守状況を監視する内容だと関係者の1人が述べた。ECBの報道官はコメントを控えた。

  ECBは米リーマン・ブラザーズ・ホールディングス破綻後の危機のさなかの2008年10月に、主要リファイナンスオペでの応札額全額供給を開始。無制限の流動性供給を以来続けている。欧州の銀行の保有資産劣化への懸念から一部銀行は銀行間市場から締め出され、ECBへの依存は高まるばかりとなり中銀を悩ませている。
更新日時: 2011/09/09 23:24 JST

 
 
ガイトナー米財務長官:G7会議で協調行動は決定されない

米大統領の雇用対策は「的外れ」−米商業会議所など経営者側が批判

スイス経済相:フランは依然「甚だしく過大評価」、購買力平価と比較(1)

メルケル独首相:EUの条約改正は必至−ユーロ圏の債務危機阻止で

世界のリセッション入り確率は50%に上昇−クルーグマン教授

金融取引税の導入、EUに訴え−ドイツとフランス両財務相が書簡

中国・遼寧省の投資会社、債務支払いへの収入不足−財新網

ラガルドIMF専務理事:先進国は景気下支えで断固たる行動を

【日本株週間展望】下落へ、欧州債務懸念拭えず−政策期待は下支え

ECBにまた打撃、シュタルク理事辞任−危機対応で対立激化か

金融街「丸の内」が観光地にも、復元中の東京駅開業で−清野JR東社長

「ダウは7月下旬から下げに転じる」 半年前に予測していた米国トレーダーと - Trad
  ガイトナー長官は、ユーロが生き残ることは「間違いなく」米国の国益にかなうとし、「米国は欧州の助けとなることに非常に強い関心を抱いている」と続けた。

  また、「欧州は依然として非常に強い圧力」を受けているとし、「長い時間をかけて対処しなければならない非常に厳しく、困難な問題を抱えている。ギリシャやアイルランド、ポルトガルの問題だけでないことは言うまでもない」と言明した。

記事についての記者への問い合わせ先:Peter Cook in Marseille at pcook6@bloomberg.net;Ian Katz in Marseille at ikatz2@bloomberg.net.

記事についてのエディターへの問い合わせ先:Christopher Wellisz at cwellisz@bloomberg.net
更新日時: 2011/09/10 00:52 JST


http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/210.html

コメント [原発・フッ素16] 神宮参拝の小沢元代表に原発増設訴えた敦賀市長 (読売新聞)福井県敦賀市曙町の気比神宮を参拝 しゅっぽ
04. 2011年9月10日 02:30:21: 3ToHRL9Yuk
原発はいりません。
地熱発電を誘致してください。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/360.html#c4
コメント [原発・フッ素16] <福岡の商業施設>福島応援ショップ断念 反対メール相次ぎ(毎日新聞) 最大多数の最大幸福
21. 2011年9月10日 02:33:25: PTZSakWwgU
>04
 賛成です。 
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/337.html#c21
コメント [カルト8] 野田佳彦が首相に決まったが、これは勝栄二郎の財務省が操(あやつ)る傀儡(かいらい)政権である。(投稿者:副島隆彦) 元引籠り
05. kanegon 2011年9月10日 02:36:39: xVuuIAvxG7FMM : kFC5TEBIb6
oioi!
7月17日の副島氏の講演会のDVDをとくと見たのか?あの後金融予言セミナーも購入した。

副島氏はある意味山師多教授的な視点からみると、低線量放射線障害を呈しているのかどうか貴重な症例だ。

第一回金融予言セミナーと7月17日の副島氏の声が違う。声が出ていない。息が十分出ていない。元気もない。記銘力も低下。親しい西村肇教授の名前を「あーうー、忘れちゃったな」といってその後やっと名前を思い出した状態。これは五井野正氏がやられたという低線量の放射線障害による記銘力障害なのでは?

副島氏はペリマリ様とのやりとりで「脳をやられているので原発前にはいけない」と言ったそうだ。やはり860μsv/hは障害が出現する程度だったのだろう。

あのな、文章は誰かが代筆できる。でもDVDで喋っているのは副島氏本人か、あるいは可能性は低いがそっくりの影武者だろうて。SNSIが副島影武者を用意して7月17日講演したのか???

私は実際の画像を見たぞ。タダチの健康に影響のある状態と見た。

呼吸器障害もあるが顔色も悪かった。場合によっては貧血も呈している可能性も心配したが。
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/519.html#c5

コメント [原発・フッ素16] <放射性物質>取手第一高で基準超す 茨城県教委の調査で あややの夏
03. 2011年9月10日 02:39:55: Px8FCO2CKs
茨城は以前東海村事故を体験してるのだから、迅速に対策を講じて動いてほしいね
今回は収束見込みがないから、住み続けるだけで内部・外部被曝が増えていくことも考慮すべき
本来なら関東全域で綿密に線量などの調査をして、場合によっては住民の移動措置を出すくらいでないとまずいと思う
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/370.html#c3
コメント [原発・フッ素16] 福島の早場米、すべて基準値下回る 一般米で微量セシウム あややの夏
05. 2011年9月10日 02:46:29: Px8FCO2CKs
外食が避けられない人と給食などで食べさせられる子供は自衛してもっときっぱり回避しないと
福島の米農家の人は出荷することでお金を得るかもしれないが、放射性物質入りの米を食べた誰かが病気になったりしぬかもしれない
本当にそれで良いのか?
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/376.html#c5
記事 [経世済民73] 自国通貨の価値が上がって困る日本民族は低脳集団
自国通貨の価値が上がるという事は外国の物が安くなるという事だ。
この事を商機にできない日本民族は低脳集団と言わざるを得ない。
物を安く仕入れる事ができるという事ではないか?
売り先は日本人だ。
あるいは安く買ってちょっと加工して外国に高く売るでも構わない。
本物の商売人なら円高の時には日本人に物を売り円安になってくれば外国人に物を売ればいい事は分かるハズでありやっているハズだ。
何を円高でアセってんの?
アホだね。
アンタラ。
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/211.html
コメント [原発・フッ素16] 上杉隆による大批判!朝日読売掲載・菅直人前首相インタビュー記事が異常(1/2)(文字おこし) (ざまあみやがれい!)  赤かぶ
30. 2011年9月10日 02:56:51: u091DjusEI
15日ごろは、いわきでも、県外から応援に来てた医師がほとんど逃げてしまい、物流も途絶えて、薬が尽きそうになってパニック状態だったと、救急医師の講演会で聞いたよ。
避難区域で餓死者も出たよね。
実際、首都圏の人間まで避難とか、とても、とても、無理だろう。
だからと、脱原発を言い出した菅は良心的だと思うな。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/347.html#c30
コメント [原発・フッ素16] 自民党政権だったら、東京は壊滅していた(ネットゲリラ) スカイキャット
32. 2011年9月10日 03:00:04: wJkJexf23g
石破と言えばあの伴天連バカは
原発はMD(ミサイルディフェンス)で守るから軍事的脅威には対応できるとか言っていたが、はて?MD計画はたしか都市防衛を目的としていたはずだがいつから郊外の民間施設である原発防衛に目的に置き換わったのだろう。仮に、MDを原発防衛に使うとしてもどうして原発を破壊しようとする相手国が中距離弾道ミサイルだけで攻撃してくると断言できるのだろう。ミサイルだけに限定したとしても大落下角をとる長距離弾道ミサイル、超低空を飛行する短距離弾道ミサイルや巡航ミサイル、小型ミサイル艇による対艦ミサイル、歩兵の携帯する対戦車ミサイル、更には中距離弾道ミサイルでも多弾頭かされたものetcにMDは全く対応できていない。おりしも自らを軍事の素人と認めた人物が防衛大臣になり、それを軍事オタクとも呼べない自称軍事オタクの石破が辞任しろなどとわめいていたが、どうみても石破のような知ったかバカが防衛大臣だったことの方が問題があったとしか思えない。伴天連バカが偉そうに知ったかぶって講釈たれてた奥で、その無知無能ぶりに軍事官僚たちはさぞかし笑い転げてただろうな。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/334.html#c32
コメント [原発・フッ素16] 日刊ゲンダイには「結局 原発15基分の電力が余った!あまりにもデタラメだった『節電令』」と題して、(落合恵子)…抜粋紹介 新世紀人
20. ぼけ老人 2011年9月10日 03:03:23: Fc0dCNZwTWCtw : i9xuxSYfvg
地デジに移行しなかった人がNHKで、9万人と、小さく新聞に有りました
解約した人が多いのは事実でしょう
しかし本当は100万人かも知れません、見る方はわかりません
あらゆることが信じて貰えなくなったテレビ・・・
 
未だ時代遅れの偏向テレビを見て信用しているのですね

未だわからないのでしょうか

真実は報道されないことが・・・・
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/333.html#c20

コメント [原発・フッ素16] 日刊ゲンダイには「結局 原発15基分の電力が余った!あまりにもデタラメだった『節電令』」と題して、(落合恵子)…抜粋紹介 新世紀人
21. ぼけ老人 2011年9月10日 03:07:30: Fc0dCNZwTWCtw : i9xuxSYfvg
すみません
テレビでなく新聞でした
嘘かなと思うとついテレビと思ってしまうので
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/333.html#c21
コメント [原発・フッ素16] 「放射能うつす」と経産相が発言 (共同通信速報)取材記者に「放射能を分けてやるよ」 しゅっぽ
21. 2011年9月10日 03:07:54: u091DjusEI
この話、裏は取れてるのか?
「記者」本人が出てこないのか?
原発推進派の鉢呂つぶしじゃないだろうな。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/375.html#c21
記事 [原発・フッ素16] 東電、200億円以上のマスコミ対策、口封じか、宣伝広告費削減せず (ジャーナリズム)
東電、200億円以上のマスコミ対策、口封じか、宣伝広告費削減せず
http://journalism-blog.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/00-9071.html
(ジャーナリズム)

東電、本年度も、200億円以上のマスコミ対策、口封じにためか、普及開発関係費= 

宣伝広告費は、削減せず

ーーー ーーーーーーーー
2011年6月29日(水)「しんぶん赤旗」 より

追跡 原発利益共同体

東電広告費 116億円 昨年度

---------------------------------------------------------------------

 東京電力は28日の株主総会への事業報告で、「投資費用削減を徹底するとともに、保有する資産の売却や事業の整理、組織・グループ体制のスリム化を早急に検討・実施」と述べています。

その陰でほとんど手をつけられてこなかった予算があります。

年間、200億円を超える普及開発関係費です。

 「広告宣伝費は2010年度実績で約116億円」。東電の西沢俊夫新社長は28日の株主総会で答えました。東電の財務状況を示す有価証券報告書には、

「広告宣伝費」の項目はありません。
東電の広告宣伝費は「普及開発関係費」に含まれています。

 「普及開発関係費」とは、東電によると、電力事業のPRのための費用で、広告宣伝費のほか各地の電力館の運営や各種キャンペーンなどにも用いられる予算です。

 1966年7月、茨城県東海村で営業運転を開始した東海発電所(日本原子力発電株式会社)が日本における最初の商業用原子力発電所でした。その後、福井県敦賀1号機(70年、日本原電)、福井県美浜1号機(70年、関西電力)と、次々と商業用原子力発電所が営業運転を開始。東電も71年に福島第1原発1号機の営業運転を開始します。

45年で30倍

 原子力の商業利用がはじまる1年前の65年度からの東京電力の「普及開発関係費」の推移を有価証券報告書で調べました。65年度の7億5000万円から09年度の243億円へ、45年間で30倍以上もの急膨張をしています。

大手紙を総なめ 原発推進広告掲載

「朝日」から始まった
事故のたびPR費膨張
 東京電力の「普及開発関係費」が急増している時期があります。70年代後半、80年代後半、2000年代前半などです。

広がる「逆風」押さえ込みへ

 東電が編さんした『関東の電気事業と東京電力 電気事業の創始から東京電力50年への軌跡』(「東電50年史」)は70年1月から用地買収に着手した柏崎刈羽原子力発電所の建設について、「激しい反対運動にさらされた」と指摘しています。

 74年9月には原子力船「むつ」が出力上昇試験中に放射線もれを起こし、「むつ事件」の発端となりました。また、79年には米国スリーマイル島で当時としては最大の冷却水喪失事故が起きました。

 80年代後半における最大の原子力事故は、ソ連(当時)のチェルノブイリ原発事故(86年)でした。

 80年代後半から90年代にかけての時期について「東電50年史」は、「原子力開発にとって『逆風』ともいえる事態が、この時期にはいくつか出現した」と明記。原発の安全性に対する不信感の広がりや反対運動の盛り上がりとともに、「普及開発関係費」は膨らんでいきました。

 00年代では東電を中心に原発事故隠しやデータ改ざんなどが発覚しました。04年には新潟県中越地震で柏崎刈羽原発が停止しました。

業界をあげてメディア対策

 メディア対策は、東電だけでなく、電力業界全体の課題でした。東京電力や関西電力、中部電力など電力10社で構成する電気事業連合会で71年から82年にかけて広報部長を務めた鈴木建氏は回顧録『電力産業の新しい挑戦』の中で赤裸々にメディア対策を語っています。

 鈴木氏は原子力の広報費について、「単なるPR費ではなく、建設費の一部」と位置づけ、原発立地対策や世論の動向に広報費を最大限生かします。

 広島に原爆が投下されてから29年目となる74年8月6日、「放射能は環境にどんな影響を与えるか」と題した10段広告が朝日新聞に立ち現れました。

 74年当時、朝日新聞は石油ショックのあおりで広告が減少し、意見広告を多く掲載しようという議論がありました。その中で、原発推進の意見広告も受け入れるという結論が出されたといいます。

 このとき朝日新聞への広告を取り仕切ったのが電事連の鈴木氏です。鈴木氏は「朝日は読者がインテリ層であるから、硬くはなるが、第三者によるPRということで学者や専門の研究所員を動員した」などと振り返っています。

紙面づくりに影響を及ぼす
 朝日新聞への10段広告は、その後2年にわたって毎月欠かさず掲載され、76年以降も数カ月に1回程度は掲載されました。この広告が思わぬ効果をもたらしました。

 最初に反応したのは読売新聞です。読売新聞の広報担当者は「原子力は、私どもの社長の正力松太郎(初代原子力委員長)が導入したものである。それをライバル紙の朝日にPR広告をやられたのでは、私どもの面目が立たない」と読売新聞への出稿を求め、掲載するようになります。

 朝日新聞、読売新聞に定期的に原子力発電のPR広告が掲載されるようになると、次は毎日新聞からも要請が来ました。しかし、毎日新聞は当時、原発に反対するキャンペーン記事や「政治を暮らしへ」というシリーズを掲載していました。

 鈴木氏は毎日新聞の広報部に「御社のエネルギー問題への取り組み方針はどうなっているのですか。反対が天下のためになると思うのなら、反対に徹すればいいではないですか。広告なんてケチなことは、どうでもいいではないですか」「消費者運動を煽(あお)って企業をつぶすような紙面づくりをやっていたのでは、広告だってだんだん出なくなりますよ」などと迫ります。

 鈴木氏によると結局、毎日新聞は編集幹部も含めて、原子力発電の記事を慎重に扱うと約束し、「政治を暮らしへ」シリーズも紙面から消えました。

 鈴木氏は「毎年“原子力の日”の政府の原子力広報が全国の地方新聞に掲載できるようになったのも、朝日へのPR広告の掲載が道を開いたものだと思っている」とも語ります。「原発マネー」が新聞を総なめしたのです。(清水渡)



http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/386.html

コメント [カルト8] 無視される自我、探求する自我、自我に自由など無い。 宇宙一いい加減な博士
43. 2011年9月10日 03:12:07: 8CpJlDIfTE
原子炉の構造的に見ても、
メルトアウトが起きている可能性は高い。
解説するのは、
元東芝の原子炉格納容器の設計技術者だった後藤政志氏だ。

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/11152?page=2
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/521.html#c43

コメント [原発・フッ素16] やらせ「知事発言が発端」/九電玄海原発「メール」問題/05年も仕込み質問/佐賀/中間報告(しんぶん赤旗) gataro
05. 2011年9月10日 03:16:25: 3ToHRL9Yuk
九州電力は自分のやったことを知事のせいにして責任逃れを図っている。
おそらく九州電力は知事が脱原発発言をすれば無視しただろう。
早く松尾会長をはじめとする取締役は責任をとって辞任せよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/354.html#c5
コメント [原発・フッ素16] 一関市長さんへのご返事  武田邦彦  赤かぶ
131. 2011年9月10日 03:17:48: CsxGyPlbug
みんな、なんの論争してんだろ、、

情報だけで果たして自分が正しいって言いたいのか

そんでその後は

なんかすんの?

論争に勝つのが目的の本末転倒

どうせなんもしないんだから

2ちゃんと変わんないよね

言いたいこと言ってるだけ


だから言いますよ

「お前ら、早く歯磨いて寝ろ!」

陸前高田(地元はこんな言い方しませんが)では地元のものなんか

食べませんよ
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/331.html#c131

コメント [原発・フッ素16] 東電、200億円以上のマスコミ対策、口封じか、宣伝広告費削減せず (ジャーナリズム) 柳
01. 2011年9月10日 03:18:45: 3ToHRL9Yuk
電気料金値上げの前に経費を削減せよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/386.html#c1
コメント [経世済民73] FRB議長が成長支援への措置表明、具体性欠く 米株市場は反落、FRB議長講演に失望 sci
02. 2011年9月10日 03:23:12: Pj82T22SRI
米共和党の大統領候補、バーナンキFRB議長を猛攻撃

2011年 9月 9日 13:34 JST

 2012年の米大統領選に向けた共和党の一部候補は、選挙戦を、連邦準備理事会(FRB)のバーナンキ議長攻撃のためのいわば「オープンシーズン(狩猟解禁期、やり玉に挙げる機会)」にしている。

 7日夜に行われた共和党候補者討論会で、ミット・ロムニー前マサチューセッツ州知事とニュート・ギングリッチ元下院議長はともにバーナンキ議長を攻撃した。これまでにリック・ペリー・テキサス州知事、ミシェル・バックマン下院議員(ミネソタ州)、それにロン・ポール下院議員(テキサス州)も同議長を批判している。

 特に批判が強いのは、雇用促進と経済成長を目指したFRBの金融緩和政策だ。また、FRBが共和党右派の茶会党(ティーパーティ)から不人気であることも理由の1つだ。茶会派は同党の大統領候補指名のプロセスに関与している。

 FRBへの不満は、08年の金融危機の際に経営不振に陥ったいくつかの金融機関の救済をFRBが後押ししたときから増え始めた。この不満は昨年、さらに大きくなった。FRBが長期金利の低下と金融環境の改善を目的とした6000億ドルの国債買い取りプログラムに着手したからだ。 

 FRB批判派は、この国債買い取りプログラムや、短期金利を13年まで実質ゼロに維持するといったバーナンキ議長の政策がドルを弱体化させ、ゆくゆくは狂乱インフレをもたらすと警告している。 

 ギングリッジ氏は7日の討論会で、「私は彼がFRB史上、最もインフレ誘発的で、危険で、権力主義的な議長だと思う」と述べた。

 ロムニー氏は量的緩和第2弾(QE2)と呼ばれるこの国債買い取りプログラムを批判し、「バーナンキ議長は自ら創造した通貨の量を過大に膨らませた。QE2は失敗だった。雇用回復を促すことはできなかった。経済の再生も実現しなかった」と述べた。 

 また両氏とも、大統領に選ばれた場合はFRB議長を交代させると述べた。ポール氏はFRB全体を廃止するつもりだと述べた。またペリー氏は先月、バーナンキ議長について、「彼が選挙までの間にマネーの量を一段と増やすとすれば、われわれ(テキサス州の人間)なら、ひどい目に遭わせるだろう」と述べている。

 バーナンキ議長は選挙戦中のこうした批判に今のところ反応していない。同議長は8日、現在のFRBの姿勢を変えるそぶりを示さなかった。今月20、21日には連邦公開市場委員会(FOMC)会合が開かれるが、同議長は、景気回復のため非伝統的政策を検討していくと重ねて表明した。

  保守派の中でも、バーナンキ攻撃は行き過ぎとみる向きもいる。ハーバード大学の経済学者でロムニー氏の顧問でもあるグレゴリー・マンキュー氏は最近、ニューヨーク・タイムズ紙コラムで、バーナンキ議長の施策は過小評価されており、同議長攻撃は度が過ぎていると批判した。共和党の経済学者で2008年の大統領選でマケイン上院議員の顧問を務めたダグラス・ホルツイーキン氏も、「ベン(バーナンキ議長)は良くやっていると思う。彼に対する反感の強さが理解できない」と述べている。
 

記者: Sara Murray and Jon Hilsenrath
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/197.html#c2

コメント [原発・フッ素16] <放射性物質>取手第一高で基準超す 茨城県教委の調査で あややの夏
04. 2011年9月10日 03:23:16: UzM7v9hLVA
皆で無視すればいいんじゃないかい。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/370.html#c4
コメント [戦争b8] 原爆、投下直後の広島と長崎の”真実の写真 米従軍カメラマン、アメリカ人、ジョー・オダネルの写真展「トランクの中の日本」 gataro
15. 2011年9月10日 03:24:10: L0U8lXrclo
目を背けたいくとも見なくてはならない。
「同じことを起こすな」と後世を生きるすべて者に伝えるための記憶の継承。

悲しんでもいい。しかし復讐心を増幅させてはならない。
こんなものを落として狂喜乱舞する人間と同じ価値観を持つ者にはならないように。
http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/139.html#c15

コメント [昼休み50] 週刊朝日、陸山会裁判22日結審、江川紹子・akiko(多重債務国・宦官・マスゴミは、1億有権者に謝罪すべきです) 小沢内閣待望論
60. 2011年9月10日 03:24:46: BGOCPbqrbs
裁判官も検察の顔をたてて被告三人のうち二人は有罪に
するだろうね。世の中、理屈じゃないんだよ。

http://www.asyura2.com/11/lunchbreak50/msg/358.html#c60
コメント [原発・フッ素16] 鉢呂氏は大臣失格=「死の町」発言批判−自公 (時事通信) しゅっぽ
22. 2011年9月10日 03:27:30: 3ToHRL9Yuk
また東京電力をはじめとする原子力村の住人の世論工作が始まっただけだ。
大臣の発言を問題にする必要はない。
東京電力の情報隠ぺいの方を問題にせよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/361.html#c22
コメント [原発・フッ素16] あっしらさんへ まだもしいらっしゃれば野田内閣(鉢呂経済産業大臣)の原発政策への評価をお聞かせ頂けないでしょうか? よしゆき
08. よしゆき 2011年9月10日 03:27:46: .fHdROTysEMxI : GQfzSeUgMA
あっしらさんへ


あらためてコメントありがとうございます。
「あっしらさん、また阿修羅から居なくなっちゃったのかな?」とかなり不安に感じておりましたので、またやり取り出来る事がとっても嬉しいです。


>まず、原発問題に対する野田政権への評価ですが、菅政権(というより菅首相自身)
>のそれより大きく後退したと受け止めています。


あっしらさんの読みでは野田首相や鉢呂経産相に対して脱原発的なエネルギー政策は期待出来ないとお考えなのですね。
鉢呂経産相の発言に期待したい気持ちがありました。そして、大臣としての言葉と存在の重みを自覚して欲しいと言う気持ちがありましたのでとても残念に感じています。


1人の庶民・国民として眼前の原発事故も稼働中の原発も恐ろしいですが、大臣の発言がパフォーマンスでしかないと言うのは同じかそれ以上に怖いと思いますので。


直感的な説明で恐縮ですが、この怖さは"大臣"が軽んじる事は"一票"を軽んじる事に通じ、"言葉"を軽んじる事は"言霊の力"を軽んじる事に通じるようなイメージを持ってるから感じるのだと思います。
(※この場合の言霊は日本人同士の信頼と団結を礎としたサムシング・グレートと言うか国の力というほんわかしたイメージです)


大臣の存在・言葉が軽い事はまあ何を今更な現象ですが(笑)


>問題が起きて泥縄的に判断するのではなく、
>理性的判断で脱原発を進めていくべきだと考えています。


あっしらさんの言わんとするニュアンスと同じか分からないのですが、反原発か進原発かと言うのは原発問題(またはエネルギー問題)を超えて日本人の政治(意思決定)の在り方を強烈に問うているのでは無いかと最近感じております。


一庶民の素直な感覚として、日本は凄く大事な事が良く分かんないうちに何となく決まる事が本当に多くて怖いです。


これは25の若造が学生時代や1年半という短い社会人経験を基に学んだ経験則でしかないのですが、およそ人の集団が納得感のある形で物事を決めるには最終的な決断の方法論(投票・意思決定者の判断など)以上に、決断前の「議論=話し合い」の"共有度"が相当重要だと思っています。


意思決定の為の思考の流れは抽象的な説明ですが、

1.取り得る選択肢を複数上げて
2.メリット/デメリットを検討し
3.集団にとって重要だと思う判断軸定めて(この辺で集団の哲学が決まります)
4.判断軸に沿って決定

と言う流れでしょうか。

そしてその判断のプロセスを議論等を通じてしっかり共有する事で、集団は同じ様な世界観を持って結束出来るし、何か問題が起きてもどこまで立ち返って修正すれば良いかを判断し易いです。


ただ日本が国家としての重要事項を決定する際、この様なプロセスが広く共有されていると感じられる事は非常に稀です。
その原因が誰か(アメリカとか官僚?)が先に答えを決めているせいなのか、文化的に得意では無いせいなのかは分かりませんが。


今回の福島の件でも、それ以外の多くの社会問題でも割を食うのはいつも普通の人達ですが、割を食ってしまう理由として意思決定に参加はおろかプロセスの共有すら出来ていないこの政治状況にあると感じてしまいます。


ところで、私は感情的には反原発ですが、一度原発推進も選択肢の一つとしてオープンに議論をすると言う手法はありなんじゃないかと思っています。
(リスクも結構ありそうですが、、)
そうやって"オープンな議論"を引張り出さないと確かな脱原発は得られないのではないかと。


尚、上記の様な政治思想を持つので、政治家に必要な資質の一つは取り得る選択肢のメリット/デメリットを包み隠さず話し、議員・国民間で共有させる事だと思っております。
その文脈で管首相が原発のリスク(他の選択肢と比較しての質的危険性)を語った所は同じく評価しています。
(国民の議論が盛り上がらなかった、と言うかメディアが黙殺したのが残念ですが)


あっしらさんが管前首相のその発言を評価されているのはどの様な文脈からなのでしょうか?
またあっしらさんの言う「理性的判断で脱原発を進めていくべき」とはどの様な意味合いでしょうか?


>今月から経産省所管の総合資源エネルギー調査会が開かれるようなので、
>その審議内容で“本音”がわかるでしょう。


経産相の総合資源エネルギー調査会と言う組織は不勉強なため初見だったので検索させて頂きました。資源エネルギー庁総合政策課主催の部会なのですね。
○○省△△課が決めた事なのに、いつの間にか××調査会とか◎◎審議会が決めたかの様に感じてしまうのは一種の印象操作なのですかね?
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/292.html#c8

コメント [原発・フッ素16] 敬老お祝い用製茶からセシウム 埼玉・所沢、贈呈中止 (朝日新聞)  赤かぶ
04. 2011年9月10日 03:32:52: ACayQGlEcQ
放射能って、ポックリというほど即効性があるんでしょうか。何十年もかかってじわじわと細胞を破壊するんではなかったのでしょうか。だから恐ろしいんだと皆さん書いてきたと思うのだが…。多摩散人
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/382.html#c4
記事 [テスト23] Re: test

http://www.asyura2.com/11/test23/msg/290.html
コメント [原発・フッ素16] 日刊ゲンダイには「結局 原発15基分の電力が余った!あまりにもデタラメだった『節電令』」と題して、(落合恵子)…抜粋紹介 新世紀人
22. ぼけ老人 2011年9月10日 03:34:50: Fc0dCNZwTWCtw : i9xuxSYfvg
連続ですみません
真実は報道されないのでわかりませんが
電力は夏の1番暑い日の1番暑い時間をニュースにしていますが
こんなものはテレビを消せば、エアコンも運転しないし照明も使わないし
おばちゃんはごろ寝で毒の入った菓子や毒だらけのジュースも飲まなくなる
全国民にくだらないテレビを消す様にテレビで言えば済む
特に甲子園での野球をずらせばどれだけの電気が減るのか
必要な工場や病院の電気を止めてまで・・・トボケている
今日本からテレビが無くなったら莫大な無駄が無くなる
バカも少なくなる、こんなことがわからないのだろうか
パチンコ、焼き肉、コンビニ、スーパー、競馬に競艇、競輪、沢山の人が
殺され苦しむ、それをネタにテレビが儲ける
こんなもの無くたって原発が有るより、どれだけ良いのか

もう1つ、ずっと前から聞いていることだが
日本から大工場が激減していて、火力を止めたのは売れないからであり
足りないから原発を推進している訳ではない・・・と聞いたことが有る

これも本当かどうか真実はわからないが、知る術がない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/333.html#c22

コメント [自然災害17] 新燃岳、噴火再開 taked4700
35. taked4700 2011年9月10日 03:40:34: 9XFNe/BiX575U : OvxMnr290k
>>34

信じる信じないの問題ではないのです。客観的な事実なのです。311の地震は起こり、たとえ運転が止まっても冷却が不可能になれば放射能漏れが起こることが実証されました。

そして、「起るとしても確率はかなり低そう」ではなく、30年間で87%という確率で起こることが予測されているのです。しかも、この数値は311の地震の前の予測ですから現在は、もっと高い確率になっています。

更に、「専門家や当事者に質問するなり、もう少し、ちゃんと調べてみたら」と言われていますが、専門家がもっている判断材料は、自分が今までに述べたこととかわりはありません。それどころか、P波の効果について地震学者は故意に黙ってきているのです。これは、現在のビルが全くP波に対する耐震性が考慮されていないためです。幸いにも、今まで都市直下で大きな地震が起こってこなかったので偶然P波の影響を考慮する必要がなかっただけです。P波は縦波であり、衝撃波ですから、一定以上の強さのP波がくれば、揺れによって破壊されるのではなく、まさにハンマーで叩かれたように破壊されるのです。

http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/535.html#c35

記事 [Ψ空耳の丘Ψ60] 衝撃映像 世界最大級!前代未聞の超巨大UFOが出現

http://rocketnews24.com/2011/09/02/127006/
ロケットニュース24
2011年9月2日

9月1日、全中国人を震え上がらせる衝撃のニュースが報じられた。

それはなんと中国廣州岑村のとある池に、いまだかつてない、超巨大サイズのUFOが現れたのだ。 映像を見てみると確かに6つの光り輝く吸盤のような脚部を持つUFOが、撮影者の真上を飛び去って行くではないか!

飛行時に発生する音がほぼ無いことから、このUFOはアンチ・グラビティ・ブースターや、機体の周りに真空を発生させる超高真空パネルを搭載した、非常に高等な科学技術レベルを持つ宇宙人が搭乗している可能性が考えられる。

この動画を見た中国ネットユーザーはおおいに震え上がり、動画共有サイト「Youku」に、以下のようなコメントを残していた。

「偽だろ!」
「ぜってー偽!」
「この動画を作った人間を人肉捜索するぞ!」
「良い偽動画だ」
「中国のCG作成技術も進化したな。」
「もし偽だったら、中国のSF映画も面白くなるかも」
「ニセモノだと思います。」

発言を見る限り現実を直視できないのか、ほとんどの人間が偽りの動画だと思っている。残念ながら中国人たちは、この大変な状況を信じることができない状態のようだ。

上で紹介したもの以外にも、現在は中国のハイウェイ上を同じタイプのUFOが高速で消える動画がアップロードされており、近い未来中国が宇宙人に侵略される可能性は否定できない。

もちろん中国が侵略された場合、近い場所にある日本にも危機的な状況が訪れるだろう。現在のところ、我々は中国が誇る最新鋭ロボット「先行者」で、彼らが悪しき侵略者たちを撃退してくれることを祈るしかない。

参照元:Youku


http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/134.html

コメント [原発・フッ素16] 上杉隆による大批判!朝日読売掲載・菅直人前首相インタビュー記事が異常(1/2)(文字おこし) (ざまあみやがれい!)  赤かぶ
31. 2011年9月10日 03:42:07: D3smIjnRBk
福島原発敗戦の東京裁判をやらなくては。
子孫に申し訳ない。


http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/347.html#c31

コメント [原発・フッ素16] NDは秘密のサイン?(ARecoNote) SaveChild厨
05. SaveChild厨 2011年9月10日 03:43:42: hfhZnjAARar8w : 9ekHqeA2Es
[追記]ゲルマニウム検出器による放射能の測定
http://katukawa.com/?p=4778
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/249.html#c5
コメント [原発・フッ素16] 上杉隆による大批判!朝日読売掲載・菅直人前首相インタビュー記事が異常(1/2)(文字おこし) (ざまあみやがれい!)  赤かぶ
32. 2011年9月10日 03:45:27: GqY2jbL1UH
 
管前総理は曲がりなりにも撤退しようとする東電を叱りつけ、
被曝当然の事故原発の最前線までベント指示に行った人。

原発廃止を曲がりなりにも初めて口にした勇気と、実際に
何かあれば首都が壊滅するだろう浜岡を止めた英断。

今だ脱原発なのかはっきりと口にしない小沢氏は地下原発を
はっきり支持する推進派の鳩山と組み続けるに当たって一言も
その地下原発について言及しない。

阿修羅やブログで小沢氏を支持する傍らで管氏を必死に叩く輩は、
まず統一協会のなりすましで、反原発発言議員への誹謗中傷目的で
しかないだろう。

それは石井議員の遺志を汲んで東電の闇を追求する原口氏を
親の敵の様に叩く様からも伺える。

”スッカラ管”だの”カンカラ”だの、実に知性の欠片も無い言い様だ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/347.html#c32

コメント [原発・フッ素16] 敬老お祝い用製茶からセシウム 埼玉・所沢、贈呈中止 (朝日新聞)  赤かぶ
05. 2011年9月10日 03:53:25: UzM7v9hLVA
青酸0,1ミリグラムで致死量。其の2000分の1で致死量らしいセシウム
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/382.html#c5
コメント [お知らせ・管理19] 続・阿修羅♪運営費・システム開発&メンテナンス費カンパのお願い。 管理人さん
82. 2011年9月10日 03:59:52: nh7qzeNNHg
80U3p81lAg=七転八倒=RYUUBUFANは隔離場所から出てくるなよ。
バレてないとでも思っていたか?
不自然に七転八倒を擁護し続け、傍から見たら違和感ありまくりなんだよ。

ここに一生篭って他者に迷惑をかけるなよ。お前の掲示板じゃないんだ、ここは。
管理人が努力してつくってるサイトは、管理人がルールに決まってるだろ。
そんな常識も分からないお前は病気なんだよ。自分のルールを他のサイトに
乗り込んで押し付けるとか、真性のアホか病気。とにかく他の場所に出て
聞いてもない主張しまくって迷惑かけるなよ。ここでやっとけ

七転八起さん固有の投稿規制を今つくりました。あしからずご了承ください。
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/137.html
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/549.html#c82

コメント [原発・フッ素16] 上杉隆による大批判!朝日読売掲載・菅直人前首相インタビュー記事が異常(1/2)(文字おこし) (ざまあみやがれい!)  赤かぶ
33. 2011年9月10日 04:01:49: FM2sh5Ixk
ラジオがいま真実を正義の味方に語らせている。もっともっと拡販していけばいい。嘘の報道無責任な新聞をよんでおれば洗脳されると思うのは、あほが多いからである。しかしあほは多くない。甞めるな、朝日。マスコミはラジオがもっともまじめな気がする。大いにがんばって、もっともっと本当のことを伝えていこう。応援している。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/347.html#c33
記事 [雑談専用39] ロシアより愛をこめて:もんで、もんで、もみまくる! ロシア女性1000人のおっぱいに触る動画、3日で280万回再生
ロシアより愛をこめて:もんで、もんで、もみまくる! ロシア女性1000人のおっぱいに触る動画、3日で280万回再生


ロシアの女性1000人のおっぱいをもむ男の動画がYouTubeに投稿され、3日間で280万回も再生される人気に。プーチン首相におっぱいパワーを注入する目的だそうです。


 もんで、もんで、もみまくる! ロシアの女性1000人のおっぱいに触る男性の動画が9月5日にYouTubeに投稿され、話題になっています。おっぱいをもんだ手でプーチン首相と握手し、プーチン首相におっぱいパワー(?)を注入するという目的で、ロシアのブログサイト「My Duck's Vision」が企画しました。動画は20分と少し長めですが、再生回数は3日間で約280万回に。実にけしからんですね。まあ説明はこのくらいにして、「うらやましい」という声が続出している動画をまずは見てみましょう。

 動画は、男がプーチン首相と握手するシーンから始まります。握手をした後、男の腕からビリビリと電流のようなものがプーチン首相に流れる演出が。これが1000人分のおっぱいパワーなのでしょうか。肝心の男がおっぱいを触るシーンはその後! 1分過ぎあたりから、怒涛のおっぱいタッチがスタートします。

 男はおっぱいに軽く触れたり、わしづかみにしたり……次々に数をこなしていきます。もまれた方の女性は、はにかんだり、男をビンタしたりと、さまざまな反応。なかには“反撃”する女性もいます。YouTubeのコメント欄には「ロシアに住みたい」「809番目の子がナタリーポートマンに似てる」「この仕事俺もやりたい」「この男尊敬するわ」といったさまざまな反応が1万6000件も書き込まれています。

 動画を楽しんだ皆さん、では最後にご唱和ください。いやーおそロシア!

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1109/07/news108.html

<<コメント>>

動画はURLにあります。
おっぱい云々は抜きにして背景のロシア、楽しそうですね。

http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/547.html

コメント [Ψ空耳の丘Ψ60] 衝撃映像 世界最大級!前代未聞の超巨大UFOが出現 ピノキ
01. 2011年9月10日 04:04:05: ZhUzZHEESo
ものものしいけど、そんな超巨大ってほどではないな。

(ピ)
http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/134.html#c1

コメント [自然災害17] 新燃岳、噴火再開 taked4700
36. 2011年9月10日 04:07:17: Pj82T22SRI
>>35

信仰と事実を混同しないことだ

繰り返すが、
天体衝突や、ノドン爆撃、サリン散布、疫病、隣人のタバコによる発癌
ストレスによる胃がん、水害、交通事故、怨恨殺人など、
この世界には確率が低く、ほとんど対処できないリスクから、
ある程度、対処可能なリスクまでいろいろある。

原発だけリスク0を追及しても、個人的には無意味だと思うが

原発事故による日本人絶滅といった不安シナリオに囚われている人たちは、
こんな所で、不安妄想を繰り返しても意味はないし、気の毒なので
自分のシナリオを検証するため、
専門家や当事者に質問するなり、もう少し、ちゃんと調べてみたらどうか?
ってアドバイスだが、

どうも皆、口先だけで、心の底では本気で信じているようにも見えないから
好きにしたらいいんじゃない
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/535.html#c36

コメント [原発・フッ素16] 福島原発事故の深刻性について (元CNRS(国立科学研究庁)主任研究員Jean Pierre Petit) palクン
18. 2011年9月10日 04:09:42: HgeFqZVUgY
>>16氏、Prof.J.P.Petit氏は基本的に「航空機・艦船の為の流体力学」及び「流体力学としての電磁気学」じゃないですか。MHDはまだ草創期の分野ですから。
他に該当文章が見当たらないのは、「今回書き下ろし」であることが濃厚です。
基本的にフランス人は放射能に無頓着な印象を持ちます。
核爆発の物質波でエネルギーを得た原子は中性子化される、これも放射性物質の由来の一つとして考えられるものです。
もちろん「電磁推進機研究者の親玉」で、氏のサイトに復活させてもらいたいものとしては、

  「原潜クルスクの撃沈」

を望みたいものです。「電磁兵器の威力やいかに」を皆さんにも見てもらいたいものです。現在911の動画が並んでいます。
また、何にたいしてJr.(Petit)か、はフランス「Morgan」について、じゃないでしょうか。苗字の無い変な人でしょう。

「Prince de Morgan」

友人に国王九十八・・・。

  電磁推進機研究者談

Site de jean-Pierre Petit,astrophysicien
http://www.jp-petit.org/

↑氏のサイトのリンクです。ありゃりゃ?「宇宙物理学者」って成ってますね。


http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/341.html#c18

コメント [原発・フッ素16] 福島県出身の国会議員よ、立ち上がれ 田母神俊雄 taked4700
33. 2011年9月10日 04:11:35: 8CpJlDIfTE
*ヨウ素131、セシウム137、ストロンチウム90といった
 人工放射能は、体内に濃縮、蓄積する。

*自然放射能は、体内に濃縮、蓄積しない。

【放射能】自然放射線と人工放射線のちがい / 市川定夫氏
http://www.youtube.com/watch?v=IV4N63urYjQ
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/357.html#c33

コメント [原発・フッ素16] 福島県出身の国会議員よ、立ち上がれ 田母神俊雄 taked4700
34. 2011年9月10日 04:12:29: 95kJLrOyH6

田母神は爺さんなので、余命短いから、孫を連れて、
逆疎開して、福島さんの野菜を食べて、その風景を
小出先生や、アイソトープの児玉さん等にお墨付きを与えてもらえば!?
(御用学者はその時点で、信ぴょう性が。。。)

もしくは、田母神の自宅で汚染水をどんどん引き取ってもらったら!??

http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/357.html#c34

コメント [原発・フッ素16] 福島県出身の国会議員よ、立ち上がれ 田母神俊雄 taked4700
35. ぼけ老人 2011年9月10日 04:15:41: Fc0dCNZwTWCtw : i9xuxSYfvg
武田先生でもわからないと言ってみえる
副島先生と戦った、でもわからない

多くの意見を見る、しかし何故広島の話が出ない
アメリカは60年間追跡調査をしたそうだ、福島もヘリコプターで調査をしたようだ、釜石?でもお助け隊と言って調査に入ったとも聞く

本当は何でしょうか、誰が真実を述べ誰が嘘を広める?
アメリカも、日本政府も、東電も、東芝、日立、三菱・・・
誰もが隠す、テレビもスルー

素人にどう思いますかなんて聞くことが何の意味が有るのですか
わかる訳がないだろうが

本当のことが知りたい、でも何もわからない、
誰か本当のことを教えてよ
私の家にはかわいい小さな孫が二人いて
嫁入り前の娘が新婚旅行でギリシャとイタリアとスペインに行くと言ったので
行かせたくないので大喧嘩、テレビで放送してたから大丈夫と言いやがった
くそテレビ、本当のことを放送してくれよ

こんなバカな娘に育てた自分がバカなんだが、心配だ。
すみません皆さんには関係ないことでした。


http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/357.html#c35

コメント [原発・フッ素15] [佐賀県知事vs.九電] やらせメール騒動に漂う“やらせ臭” (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
03. のぶもと 2011年9月10日 04:16:28: OfCmKImOBIP7o : EVa3khXKuI
県知事の父親は、原発の用地交渉をする九電社員だった。
原発を無条件で賛美する御用詩人でもあった。
酒を飲むと、原発は俺が作ったようなものだと言っていた。
彼を知る人で褒める人は一人もいないだろう。
そういう父親の息子だから、やっぱり無責任の嘘つき男だった。
顔が非常に悪い、悪すぎる。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/468.html#c3
コメント [原発・フッ素16] 10万円未満の放射線測定器 9種類すべてが不正確 国民生活センターテスト結果 (MSN産経)  赤かぶ
31. 2011年9月10日 04:39:12: Gbw77vFz2s

市民にガイガーカウンターを持たせたくない勢力のプロパガンダだ。
市民がガイガーカウンターで本当の数値を知ると、たいしたこがない、ということがばれてしまうからだ。

相変わらずの「バカかぶ」ぶりだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/345.html#c31

コメント [原発・フッ素16] 上杉隆による大批判!朝日読売掲載・菅直人前首相インタビュー記事が異常(1/2)(文字おこし) (ざまあみやがれい!)  赤かぶ
34. 2011年9月10日 04:39:36: FM2sh5Ixk
菅の治安能力の不弱さにぞっとする。これが他国が日本に攻め入っても、ぐだらぐだらと何もできず、決断できず占領された後、このような正当化することを言い訳して責任を逃れようとするだろう。この国のことより、国民のことより、自分の我欲に走った最低の総理大臣を選んだ程度の低い、おぞましい議員たちに責任を取ってもらいたい。いまロシアは、中国は占領し始めている。この国のためにどんな決断をするのか、である。経済もいいが、この国を、この国の民の命の安全と領土保全を優先すべきである。国あって国民がいるのである。悪いが、ロシアや中国の、いやはや韓国の国民にはなりたくもないぜ。なら大日本帝国の復活を希望する。しっかりせえや!野田。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/347.html#c34
コメント [原発・フッ素16] 東京で大異変…ヨウ素が急上昇!何が起きているのか (zakzak)  赤かぶ
37. 2011年9月10日 04:44:03: FM2sh5Ixk
放射能を食べても大丈夫らしいから、大丈夫なんでしょ?
水が汚染されても、東京の水はうまいらしいし、気にしなくてもいいと東大の偉い先生が言っていたよ。今すぐには影響ないというし、目くじらたてなくてもいいよね、東大の先生? 巷がうるさいから、面前で飲んで見せてやってよ。そうすればみんなが安心するからね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/359.html#c37
コメント [原発・フッ素16] 防災服の鉢呂経産相「ほら放射能」と記者に触る (読売新聞)  しゅっぽ
03. 2011年9月10日 04:54:52: hUxVVHlX1R
放射線の影響でIQが下がったり痴呆の症状が出ることが知られている。
20km圏内の線量はどのくらいなのだろうか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/379.html#c3
記事 [芸能ニュース等2] スマイレージ新メンバー小数賀、体調不良でグループ離脱
ナタリー 9月9日(金)18時34分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110909-00000036-natalien-musi

スマイレージのサブメンバー小数賀芙由香が体調不良のため、グループを離れることが発表された。

新生スマイレージは、明日9月10日からスタートする全国ツアーのリハーサルを行っていたが、このリハーサル中に体調不良を訴えた小数賀が病院で精密検査を受けたところ、「重度の貧血状態」のため激しい運動は控え、今後数カ月の治療が必要と診断された。この結果を受け、小数賀はスマイレージのサブメンバーとしての活動を一旦白紙に戻し、治療に専念する。彼女は体調が万全になった後、ハロプロエッグの一員として活動を再開させる予定だ。

プロデューサーのつんく♂は、彼女に対して「まだまだ若いので早く元気になって素敵な笑顔でエッグから再スタートしてもらいたいものです」とメッセージを寄せている。

これにより、全国ツアーは初期メンバー3人とサブメンバー4人の計7人で予定どおり実施。小数賀も参加したスマイレージのニューシングル「タチアガール」は9月28日にリリースされる。

http://www.asyura2.com/09/geinou2/msg/393.html

コメント [Ψ空耳の丘Ψ60] 衝撃映像 世界最大級!前代未聞の超巨大UFOが出現 ピノキ
02. 2011年9月10日 05:07:42: FFuNfLHeO2
中国が侵略された場合、なんていっても
UFOの技術があればもっとはやくに侵略されているはずですが、今まで何も起きてないじゃないですか。
 悪しき侵略者がUFOに乗ってくるのですか?
悪しき侵略者は地上にすでにいっぱいいるじゃないですか。
ジャパンハンドラーズも政府も官僚も早くUFOに侵略されて正常化してほしいものだ。
http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/134.html#c2
コメント [原発・フッ素16] 福島原発はメルトダウンしていない よわ虫
40. ケロリン 2011年9月10日 05:10:43: 6aICm6xzPa6aE : BW6GTQviU6

なんだ・・・>30. Ryukyuan.isao-pwさんは、
関係者ではないのね?

米・仏連合の、除染システムは、そもそもの利権ゲンパツの大手得意先だから、断れなかったようだね。現場サイドが、国内だけで十分やれるのに、上が決めたから、どうしようもない・・などと漏れ聞こえてきてたようだからね。1台が5千億円で×3台で1兆5千億とは、ホントに嘗めたハナシだな・・・。ホント〜なのか?・・・水蒸気もうもうも、そのうちに明らかになるだろう...。

とにもかくにも・・・、問題は、今でも稼働中の10数台のゲンパツを止めることの方が、先決だ。収束作業か、除染作業か、ゲンパツ止めるか・・。


ちょうど、高速道路内で事故を起こした時に、真っ先にヤルことは、周りのクルマを止めることだ・・・。火力や水力なら、こんなハナシには、ナランということだ。莫大な経済的・心理的・土地を追われる・・実質的損害も、甚だしい・・・。関東東海や関西圏でも<慰謝料>を電事連や経産省に、請求できるハズだ・・・。

とにかく、スグにでも、ゲンパツは止めさせろ!・・ということだ。
回りに、”ア○”が多すぎると、こっちの命まで危うくなる・・・。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

全国50発以上の原発・核然サイクルの、
最も非効率・超高額発電・原始的な
最も時代遅れの<蒸気機関>を
いますぐ、完全廃炉にしろッ!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


電磁推進機構研究者談・真相究明&覚醒推進班


http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/356.html#c40

コメント [戦争b8] 緊急報告 リビア・市民蜂起の真実(ドキュメンタリー WAVE) gataro
06. 2011年9月10日 05:12:12: Gbw77vFz2s

 リビアの石油埋蔵量の80%は東リビアのシルテ盆地に存在すると考えられている。現在、その地域を支配しているのはフランス、イギリス、アメリカが支援する反カダフィ勢力だ。リビアのGDPの70%が石油から生み出されていることを考えると、東部と西部の分割を成功させれば、トリポリを基盤とするカダフィ政権が貧しくなることは自明だ。

 空爆開始後、リビア情勢を伝える欧米マスコミは、今にも反政府派がカダフィの拠点である西部の首都トリポリを陥落させ、リビアの政権転覆を成就させるだろうと伝えた。だが、実際にトリポリを取材した記者たちは、市内は親カダフィの自警団によって平穏が保たれ、価格は高騰しているものの商店は開いており、変わらぬ市民生活をリポートしている。

 今にもトリポリが陥落し、カダフィが殺害され、リビアが反政府派によって「解放」されるのではないかというイメージは、政治的意図を含んだ希望的観測だ。たしかに、カダフィが独裁者であることは間違いないが、トリポリを含む西部の部族は、カダフィ失脚によって、自分たちが享受してきた石油収入を東部に奪われることを理解している。

 カダフィが革命を起こす前のリビアは、東部地域と西部地域が別々の主権を持っていた部族社会だった。西部にもカダフィを見限った部族があるようだが、まだまだカダフィ支持は根強い。事はそう期待通りには進まないだろう。

 そして、フランス、イギリス、アメリカのうち、アメリカはどうもカダフィの死を望んでいないようだ。現在、空爆に積極的なのはフランスで、アメリカはそこから一定の距離を置いている。その背景には、すぐにカダフィを倒してしまうのではなく内戦状態を保ち、資源の乏しい西部を切り離して分離支配を行う方が効率的だという考えがある。

 また、リビアの混乱は中国への圧力という意味でも役立っている。中国にとって、リビアはアルジェリア、ナイジェリアと並んでエネルギー供給面で重要な国だった。今年に入るまで、中国は50件の大規模プロジェクトをリビアで進めていたが、内戦状態になったことですべてが停止に追い込まれている。約3万人の中国人労働者がリビアから避難し、すでに中国企業は数億元の損失を被っているという。

 さらに、アメリカがリビアを狙う3つ目の理由は、リビアとシリアが地中海沿岸国でアメリカの影響力が及ばないふたつの国である、ということだ。CIAが仕掛けた情報ネットワークによる工作は成功し、シリアでも混乱が生じている。もし、アメリカがシリアのアサド政府を転覆することに成功したら、ロシアはシリアのタルトゥス港という地中海基地を失うことになるのだ。

 つなり、リビアでの戦いは意図的に引き延ばされ、空爆だけでは終わらないだろう。なぜなら、一連の混乱の根本にあるのは民衆の自主的な行動ではなく、大規模な投機マネーと金(ゴールド)を巡る争いだからだ。戦争は泥沼の地上戦へ発展する可能性も高い。潤うのは軍産複合体と、ドル石油体制を維持したいと考える闇の権力者たちだけだ。


http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/149.html#c6

コメント [国際5] 米同時テロ10年:がん発症、補償されず 消防士や作業員  毎日新聞 ダイナモ
01. 2011年9月10日 05:12:51: FFuNfLHeO2
がんになるのは放射線を受けたことを示している。
http://www.asyura2.com/10/kokusai5/msg/877.html#c1
記事 [昼休み50] <鉢呂経産相>国内原発「ゼロになる」 上関は着工「困難」
毎日新聞 9月6日(火)13時2分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000034-mai-bus_all

 鉢呂吉雄経済産業相は6日の閣議後会見で、国内の原発の将来的なあり方について「野田佳彦首相の発言からいけば、ゼロになる」と述べた。耐用年数を過ぎた原子炉を廃炉にし、新規に原発を建設しないことを前提としたもので、政府として中長期的なエネルギー政策を確定していく中で最終的に判断する姿勢を示した。

 また、中国電力島根原発3号機など建設中の原発については「現在凍結している。(経産省の)総合資源エネルギー調査会の考えも聞く必要がある」と慎重に判断する構え。中国電力上関原発など本体着工前の原発は「さらに困難。増やすどころか減らすという方向は、ほぼ世論の一致しているところ」と否定的な見方を示した。

 一方、中国江西省※州市(かんしゅうし)の3県でレアアース(希土類)の生産が今年末までに全面停止されるとの現地報道については「安定供給するよう中国当局と話を進めたい」と述べ、政府として適正な対応を求めていく考えを示した。【和田憲二】

 ※は、へんが「章」、つくりは「夂」の下に「貢」
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak50/msg/453.html

記事 [昼休み50] <鉢呂経産相>「放射能つけた」発言 辞任やむなしの声も
毎日新聞 9月10日(土)2時31分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110910-00000005-mai-pol

 鉢呂吉雄経済産業相が東京電力福島第1原発の視察を終えた8日夜、東京都内で報道陣の一人に近寄って防災服をすりつける仕草をし、「放射能をつけたぞ」という趣旨の発言をした。鉢呂氏は9日午前の会見でも福島第1原発の周辺市町村を「死の町」と発言し、同日午後にこの発言を撤回して陳謝した。

 原発を所管する担当閣僚として不適切な言動との批判が出るのは必至で、政府・与党内からは「辞めざるを得ないのではないか」との見方が出ている。閣僚の一人は「こういう話が続くと厳しいかもしれない。救いようがないかもしれない」と語った。

 報道陣は、鉢呂氏の福島第1原発視察の見解などを聞くため、8日午後11時過ぎに東京・赤坂の議員宿舎で取材していた。10人程度の記者が鉢呂氏を取り囲み、鉢呂氏はたまたま近くにいた毎日新聞記者に近寄り、防災服をすりつける仕草をした。鉢呂氏はすりつける仕草をした後、報道陣に「除染をしっかりしないといけないと思った」などと語った。

 鉢呂氏は8日、野田佳彦首相に同行して、福島第1原発や原発から半径20キロの警戒区域を視察した。その後、帰京し、防災服を着替えないまま、議員宿舎に戻り、報道陣の取材に応じていた。

 鉢呂氏は9日夜、報道陣に対し、「放射能をつけたぞ」との発言について、「(記者に)近づいて行って触れることもあったかもしれない。そういうこと(放射能をつけたぞ)は言っていないと思う」と釈明した。

 鉢呂氏は9日午前の閣議後会見で、8日に福島第1原発などを視察した際の印象について「残念ながら周辺市町村の市街地は人っ子一人いない、まさに死の町という形でした」と発言した。野田首相は9日、訪問先の三重県紀宝町で記者団に「不穏当な発言だ。謝罪して訂正してほしい」と要求。これを受け、鉢呂氏は9日午後、「被災地に誤解を与える表現だった。軽率だった。被災をされている皆さんが戻れるように、除染対策などを強力に進めるということを申し上げたかった」と釈明した。

 藤村修官房長官は9日の会見で、鉢呂氏が佐藤雄平福島県知事に謝罪の電話をしたことを明らかにした。「ただちに(経産相としての)適格性につながるとは思わない」と閣僚を辞任する必要はないとの認識を表明。一川保夫防衛相の「素人だが文民統制」など問題発言が続いていることを踏まえ、近く各閣僚に発言に注意するよう求める考えを示した。

 一方、野党からは鉢呂氏の自発的な辞任や更迭を求める声が相次いだ。自民党の石破茂政調会長は「経産相としてではなく人間として不適格で、間違いなく辞任だ」と批判。公明党の斉藤鉄夫幹事長代行は「大臣として不適格で自ら辞意を表明すべきだ。首相の任命責任も問われる」と語った。鉢呂氏は衆院北海道4区選出で当選7回。大蔵政務次官や民主党国対委員長などを歴任している。

http://www.asyura2.com/11/lunchbreak50/msg/454.html

コメント [原発・フッ素16] 福島原発はメルトダウンしていない よわ虫
41. ケロリン 2011年9月10日 05:23:23: 6aICm6xzPa6aE : BW6GTQviU6

”ア○”や”ケモノ”との心中は、
ごめん被るので、
情報を掲載しておく・・・。

ここの、別板だ・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・
アンチ原発ウイーク(9・11から9・19)・・・は、まさに百花繚乱、蜂の巣をつついたような大騒ぎ!!
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/327.html
投稿者 田中洌 日時 2011 年 9 月 08 日 05:13:45: bXQy9BwEaV8G6

「針大棒小」のメディアキャンペーンにやられて、沈静化へ向かうと危惧していた抗議アクション、蓋を開けてみれば、ぞくぞくと飛びだしてきた。 前回(6・11「全国一斉蜂起)の60アクションをはるかに陵駕し、燎原の火のごとくひろがっていく。

●阿修羅のうるさ型さんも、どうか、近くのアクションをのぞいてみてください!!●

――記――


1、さいなら原発尼崎住民の会結成総会 9/11 兵庫県 http://nonukes.jp/wordpress/?page_id=87
2、3・11原発震災 もし平和省があったら何ができるか 9/18 東京都 http://nonukes.jp/wordpress/?page_id=87
3、「さよなら原発みんなでパレードinにしく」 9/10 愛知県 http://nonukes.jp/wordpress/?page_id=87
4、9.11脱原発アクションin香?E9/11 香川県 http://nonukes.jp/wordpress/?page_id=87
5、「すべての原発をなくそう!9・11八戸アクション」 9/11 青森県 http://nonukes.jp/wordpress/?page_id=87
6、さよなら原発 こんにちは自然エネルギー 原発いらないアクション 9/11 東京都 http://nonukes.jp/wordpress/?page_id=87
7、9.11原発卒業パレード 9/11 三重県 http://nonukes.jp/wordpress/?page_id=87
8、原発なくせ!つながろう「命どう宝」の思いで! 第4回荒川エイサーまつり 9/18 東京都 http://nonukes.jp/wordpress/?page_id=87
9、 すべての原発を今すぐ停止・廃止に!に賛成?反対?シール投票&トークリレー 9/11 東京都 http://nonukes.jp/wordpress/?page_id=87
10、河野太郎さん、神奈川でエネルギー政策を語る 9/13 神奈川県 http://nonukes.jp/wordpress/?page_id=87



100.・・・・・・まで、全国にある。


電磁推進機構研究者談・お祭りパレード燃えるゼ班


http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/356.html#c41

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧