★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年5月 > 01日08時42分 〜
 
2015年5月01日08時42分 〜
記事 [経世済民95] AIIBへの対応でブレた日経と経済界のダメ具合(ダイヤモンド・オンライン)
                 AIIB参加について、日経新聞は主張がブレていないだろうか?


AIIBへの対応でブレた日経と経済界のダメ具合
http://diamond.jp/articles/-/70893
2015年5月1日 岸 博幸 [慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授] ダイヤモンド・オンライン


 中国が年内の設立に向けて動いているアジアインフラ投資銀行(AIIB)。こちらへの参加問題について見ていくと、多くの経済人(=大企業経営者)と経済界の御用新聞である日経新聞が大きくブレているようです。

■AIIBに参加する必要はまったくなし

 実際、3月ころまでは「AIIBは意思決定プロセスなどが不透明なのだから、日本は参加する必要なし」といったトーンの主張が多く見受けられました。ところが、イギリス、フランス、ドイツといったヨーロッパの主要国が参加に舵を切り、最終的に57ヵ国と予想以上に多くの国が参加を表明すると、「日本も参加しないとアジアのインフラビジネスに乗り遅れる」、「アジア開発銀行とAIIBが協調してアジアの経済発展につながるプロジェクトを推進できるよう、日本もAIIBに参加すべき」、「アジア市場の将来性を見据えた外交戦略を考えるべき」と、それまでとは正反対の主張に変わっています。

 しかし、現実には、既に多くの識者がネット上で主張しているように、現段階で日本がAIIBに焦って参加する必要性はまったくありません。

 というのは、日米が参加しなければ、AIIBの格付けは確実に低くなるからです。AIIBへの中国の出資比率が最大になる(50%とも3分の1とも言われていますが)のが確実な中で、中国自体の金融市場における格付けが高くないことを考えると当然ですが、国際機関としては非常に低いAマイナスになるのではという噂もあります。

 そうなった場合、AIIBが金融市場から資金を調達するときの金利はアジア開銀より1%高くなるのではないかと言われています。また、そもそもAIIBは投資不適格と判断せざるを得ないのではという声もあります。

 こうした金融市場での現実を考えると、日本が自ら焦って中国にAIIB参加を働きかける必要などまったくないと言えます。

 また、AIIBは中国の建設会社の救済策だと見る向きもあります。中国経済が減速する中で、国際的に資金を集めて不況に喘ぐ中国の建設会社の仕事を作るのが目的という推測です。習近平が提唱する「一帯一路構想」が中国を中心に考えていることからも、AIIBの当面の仕事は中国内のインフラ整備になる可能性が高いと思いますので、この推測は妥当ではないでしょうか。

 しかし、それでは、中国が最大出資国となり、中国人が組織のトップとなり、本拠地が北京に置かれるという、中国政府の下部組織のようなAIIBが他国の信用を使って採算性の低いプロジェクトを実施することになりかねません。その意味で、意思決定プロセスが不透明なままで税金を投入できないという財務省の主張は、至極真っ当であると言えます。

■今更のAIIB参加論は「認知的不協和」の典型例

 このように考えると、参加を見合わせた日本政府の判断は正しいにも拘らず、なぜ多くの経済人やその御用新聞である日経は、そうした当たり前の指摘もせずにAIIB参加論に傾いてしまったのでしょうか。

 彼らの行動は、行動経済学でいう「認知的不協和」の典型例と捉えることができます。認知的不協和とは、自分の考えや前提としていた条件が間違っていたと分かったときに感じる心理的葛藤を指します。いくつかのアジアの国が参加を表明したときは、それらが参加しても大したことはないと高を括っていたのに、参加するはずがないと信じていたG7加盟国が参加を表明し、かつ57ヵ国と多数に感じる数の国が参加したことで、「参加する必要ない」と考える前提が崩れてしまったのです。

 おそらくその根底には、多数と違うことをする場合に何となく不安を感じるという「ハーディング現象」に加え、イギリス、フランス、ドイツといったヨーロッパの主要国の判断は常に正しいに違いないという時代遅れの思い込みもあるのではないでしょうか。

 ところで、認知的不協和が生じた場合、人は、自分の考え方を都合よく変えたり、詭弁を弄して他者に原因を求めたりして、なんとか不協和を解消しようとします。要は自己正当化です。

 AIIB参加問題でも、まさにこれが起きました。英独仏が参加を表明し、また57ヵ国という多数の国が参加することが判明すると、多くの新聞が一斉にそれを予想できなかった財務省や外務省の情報収集の不足や遅れを厳しく批判し始めました。まさに自己正当化のために原因を作り上げたのです。

 しかし、残念ながらこうした政府批判は、そもそもの動機が自己正当化だから当然とは言え、まったくの的外れと言わざるを得ません。もし政府を批判するとしたら、アジア開銀のシンクタンクであるアジア開発銀行研究所が2009年に、

・アジアでは2010〜20年に総額8.3兆ドルものインフラ投資が必要
・総額8.3兆ドルに上る巨額の資金を捻出するため、公的なアジア・インフラ・ファンド(AIF)を立ち上げ、アジア域内貯蓄マネーや世界の投資マネーを収益性のあるアジア地域インフラ・プロジェクトに結びつけるべき
・AIFの資金源に関しては、政府、政府系ファンド、多国間の開発銀行、二国間援助機関、民間の資金などの活用も考えられる(下線は筆者が付した)

 という提言を発表しており、AIIBはこの提言を中国が実現しようとしているとも言えることを考えると、日本政府がこの提言を実行に移さなかったことこそが非難されるべきだからです。ちなみに、この提言が公表されたときは民主党政権でしたから、民主党もAIIB参加問題を巡って政府を批判する資格はないと言えます。

■経済人や日経を反面教師にしよう

 このように考えると、改めて日本の大企業経営者の多くと日経のダメさ加減を感じざるを得ません。経済人といえば公人であり、新聞は社会の公器と言われるのですから、どのようなときでも日本のことを考えた正論を主張すべきなのに、それよりも自己の認知的不協和の解消の方を優先してしまっているのですから。

 いずれにしても、現状で焦ってAIIBに参加しようとするのは最悪な選択です。米国とがっちりタッグを組んだ上で、中国のお手並み拝見に徹するのが次善の策としてベストな選択ではないでしょうか。その意味では、自民党が全体としては焦って動こうという感じになっていないのは好材料です。もっとも、その理由が冷静な思考というより右寄りの方が多いからというのもどうかと思いますが…。

 いずれにしても、本件から私たちが学ぶべき教訓が二つあるように思えます。一つは、彼らのしたり顔での正論っぽい主張は絶対に信じないようにすべきということです。もう一つは、自分の発言や行動において彼らの轍を踏まないようにすることではないでしょうか。人は、自分の考えや行動へのコミットメントが強ければ強いほど、認知的不協和に直面するとその解消を最優先しようとします。しかしそれは、判断や意思決定を間違えさせる要因になります。ダメダメな経済人や日経は、せめて反面教師として活かすしかない気がしてしまいます。



http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/846.html

コメント [経世済民95] 貧困状態でも生活保護を選べないシングルマザーの葛藤(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
02. 2015年5月01日 08:42:31 : sRyOlHh9Us
母子家庭で母親が苦労して育てた子供が立派に育っている例が自分の周りには沢山ある。
安易に生活保護を選択した家庭で育った子供はどうなんだろう。
周りにはいないので判らないが、親を見て子供は育つのでちょっと違うと言う気はする。
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/844.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK184] 日弁連会長「日米防衛協力指針」改定に反対声明「恒久平和主義に違反する」(全文) 弁護士ドットコム 赤かぶ
07. 2015年5月01日 08:43:03 : lXGrF7OLvM
>>06. おじゃま一郎 2015年4月30日 23:28:09 : Oo1MUxFRAsqXk : ASRQfSI6SE
>恒久平和主義など憲法にもなければ
>ましてや法制化もされていない
>それが何で違反という法律にそむく行為とみなせるのか

詭弁家はお前の方だ。
相変わらず馬鹿邪魔イチロウは恥の上塗り論者だな、結論はまるで愚か者の馬鹿丸出し。
お邪魔イチロウよ、お前こそ下手な詭弁を使ってるじゃねえか。
人に言われても分からないだろうから自分の頭と腹を鏡に写して見ろよ。ドス黒いぞ。

>恒久平和主義など憲法にもなければ

そうだったな、目も見えてなかったんだ。
普通の人間なら、三重苦も背負ってれば他の才覚が芽を出して偉人になったりするんだけどな。
お邪魔くん、お前は下衆野郎のまんまだな。


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/121.html#c7

コメント [原発・フッ素42] 福島第一原発で東電の切り札「凍土壁」が動く!試験凍結作業開始へ!マイナス30度の液体で氷漬けに! 赤かぶ
09. 2015年5月01日 08:44:14 : USFzBdWXF2
おいおい、、、

100dものメルトアウトしたデブリが、その凍土壁のはるか下部で暴れている、、、
 
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/693.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK184] 日本がAIIBに参加しなくて正解だったと言える日はきっと来る(SAPIO) 赤かぶ
01. 2015年5月01日 08:44:41 : IJBBP94ylM
ほうら見ろ、言わんこっちゃないwとざまぁみさらせを夢見るSAPIOの願望記事をAIIBに参加したくないなら参加しなくてもいいんじゃないの程度で済ましておけばいいのに、参加させたくない理由をウダウダ言い繕うのはなんとも見苦しい。

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/209.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK184] 室井佑月「自民党はひと昔まえの暴力団みたい」〈週刊朝日〉 赤かぶ
11. 2015年5月01日 08:45:00 : kvH0jlKhpo
89のナナチョから3引いてババで台無しにするのがヤクザ。この3という事実を公衆の面前で刀振りかざして「皆の衆、これ2だよな? 3と言った奴は殺す」と脅し捻じ曲げるのが自民党の賭場。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/159.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK184] 2015年4月29日 第1号 天木直人より皆様の反応に対するお礼  新党憲法9条 赤かぶ
02. 2015年5月01日 08:46:08 : L1jBjuOwfs
>天木氏は「安倍政権が憲法九条をないがしろにするのを既存の政党、政治家が止められない」と一強多弱の政界を批判。

少なくとも天木氏は、一強多弱の政界が選挙不正によって成り立ってるとは考えておられないようですね。

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/164.html#c2

記事 [社会問題9] 日本郵政、アップルなどと高齢者向け新サービス(読売新聞)
日本郵政、アップルなどと高齢者向け新サービス
http://www.yomiuri.co.jp/it/20150430-OYT1T50212.html?from=ytop_main3

【ニューヨーク=広瀬英治】日本郵政の西室泰三社長は30日、米アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)、米IBMのバージニア・ロメッティCEOと共同で記者会見し、日本でIT(情報技術)を活用した高齢者向けサービスを展開するために業務提携すると発表した。

 郵便局ネットワークを活用して、高齢者向けの専用タブレット型端末を使った実証実験を10月から半年間行い、買い物支援サービスなどを行う。西室社長は記者会見で「世界中で高齢化の問題が起きているので、いい模範になる」と述べ、クックCEOは「何百万人もの生活を劇的に改善できる」と強調した。

実証実験は、北海道や山梨県など6道県の一部地域の高齢者1000人を対象に行う。アップルの「iPad(アイパッド)」のようなタブレット型端末を高齢者に配り、簡単な操作で買い物支援などを頼めるようにする。郵便局は買い物代行などのために職員を派遣し、IBMは高齢者専用に開発したアプリ(ソフト)を提供する。

半年間の実証実験で、高齢者の要望や運用上の課題を分析し、2016年度から本格展開を目指す。

今回の提携は、高齢化先進国の日本でサービスの向上を図りたい米2社が日本郵政に働きかけて実現した。
http://www.asyura2.com/12/social9/msg/579.html

コメント [原発・フッ素42] 世界で話題 福島第一原発作業員漫画家 竜田一人氏 激白「今、”1F”で起こっていること」(日刊大衆) 赤かぶ
17. 2015年5月01日 08:50:17 : USFzBdWXF2
人それぞれ自己判断、自己責任で其々の職に従事している、、、
 イチフクで従事しているからってえらくとも凄いとも思わない、、、
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/692.html#c17
記事 [経世済民95] 5月、株価は本当に大暴落するかもしれない(Business Journal)
5月、株価は本当に大暴落するかもしれない
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150501-00010002-bjournal-bus_all
Business Journal 5月1日(金)6時1分配信


 日経平均株価が2万円を超えて日本経済は好調かと思いきや、経済メディアでは「セルインメイ(5月に売れ)」という相場格言が話題になっている。

「週刊現代」(講談社/5月9日、16日号)の記事『「5月暴落説」「ギリシャ・デフォルト説」をどう見るか』では、5月相場に要注意だという。5月12日にIMF(国際通貨基金)への返済期限があるギリシャのデフォルトリスクで「5月11日が危ない」という声を紹介している。

 また、「日経平均が瞬間的には1万7000円位にまで下振れする可能性もある」と識者は指摘している。

 同記事の中で広木隆マネックス証券チーフ・ストラテジストは「過去20年間の日経平均の月別パターンを見ると、5月は1.5%のマイナスで、8月、10月と並んで値崩れを起こしやすい月だということが統計上明らかになっている」と語る。

 また、記憶に新しいところでは2013年5月23日、前夜のFRB(連邦準備制度理事会)のバーナンキ議長(当時)の量的緩和の縮小示唆発言を受けて、日経平均株価が1日で1000円以上も下落した「5月の暴落」もあった。

「週刊エコノミスト」(毎日新聞社/4月28日号)の記事『どうなる?上期相場 株価2万円』でもセルインメイに言及し、5月売りが起きる理由として、ヘッジファンドが6月の中間決算を前に利益確定することを挙げている。「ヘッジファンドの決算期は、11月と12月が多い。中間決算前の1カ月の間にポジションの巻き戻しに動くことが影響している」(同記事より)という。

 また、3月期決算の企業がこの時期に相次いで決算発表を行うが、市場の期待と企業業績のギャップ次第では、「売り」が加速しかねないのだ。4月30日の日本銀行の金融政策決定会合ではサプライズの追加金融緩和が期待されているが、肩透かしになった場合は、「売り」のトリガー(引き金)になるかもしれない。

●6月にも大きな株価変動リスク

 さらに、5月を乗り越えたとしても、6月も要注意だ。

「週刊東洋経済」(東洋経済新報社/4月25日号)の特集『買っていい株 ダメな株』では、今年は6月が「決戦の月」になるという。6月5日にはウィーンでOPEC(石油輸出国機構)総会が開かれ、国際的なマネーフローに影響を与えるイベントになるかもしれない。

「今年6月の重要イベントで特に注目されるのは、米国が利上げに踏み切るかどうか。6月16〜17日開催のFOMC(米国連邦公開市場委員会)で、利上げ決定という観測は後退しているが、そのシナリオがなくなったわけではない。今後発表される経済統計次第では、再浮上する可能性もある。利上げ観測が高まれば、世界的なリスクマネーの急縮小から米国株の波乱を招くことが警戒されている。逆に、日本株の相対的な魅力が見直される可能性もある」(同記事より)

 また、6月からは東京証券取引所上場規則に「2名以上の社外取締役選任」などが記載された「コーポレートガバナンス・コード」(企業統治指針)が導入されることも波乱要素だ。

「週刊現代」は、相場格言「5月に売れ」には続きがあると説明している。「5月に売れ、しかし9月に戻ってくるのを忘れるな」といわれており、「5月の高値で利益確定してバカンスを楽しみ、欧米の新学期にあたる秋口に帰ってこい」(同記事より)という意味のようだ。今年の夏は暑くなるというが、はたしてどうなるか。

小石川シンイチ



http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/847.html

コメント [政治・選挙・NHK184] 日本がAIIBに参加しなくて正解だったと言える日はきっと来る(SAPIO) 赤かぶ
02. 佐助 2015年5月01日 08:51:27 : YZ1JBFFO77mpI : wgqur15vNg
SAPIOの考えは間違っている
馬脚を現すとか,AIIBに参加しなくて正解だったとか,そんなことより,現在進行中の世界恐慌(信用収縮恐慌・金融恐慌)や基軸通貨の多極化にどのように対応し世の中を立て直していくのか,協議し模索し出来ることをやっていかねばならない。このまま指を加えてアカや糞やと高値の見物をしていると,日本は世界で一番景気の回復が遅れるとは思いませんか。信じられない馬鹿なことです。

戦後の日本はは、米国の顔色をうかがってドル国債を溜込み金保有を避ける。一ドル360 円は五分の一に暴落して、国益に甚大なる損失を与えたことを忘れたようです。ルーズベルト大統領は、ドルが世界の25%近い金を保有しているのに、ナゼ33 年に国民からの金買上げ政策を断行したのか?それは、古今未曾有の大不況から立直るためならば、たとえアカ(共産主義者)だと叩かれても、思いついたことは何でもやってみよう、という思考の一つだった。同じことをやれとはいいませんが,少しでも世界恐慌から脱出する工夫をすべきである。

ルーズベルト大統領のような「古今未曾有の危機から脱出するためなら、何でもやってみる」政治家は誕生しないかもしれないが。誰にでも認識できる見える危機は、先伸ばしできても、予期されてない見えない危機は先伸ばしできない。ドイツとイタリヤと日本が世界恐慌から、いち早く脱出できた教訓を、経済学も政治学も学んでいないことを悟ってください。


確かに第三の基軸通貨国の見える本命の元を無視する気持ちは分かる。しかも元は中国解体とバブル作裂と、シーラカンス銀行のデフォルトの三つの危機に直面している。そしてブラジル・中国・インドなどのバブルが弾けています。中国のバブルは、クルミの殼一個が百万に高騰、住宅土地バブル中心に、日本と米国と同じように破裂したのに、2015年現在も認識出来ない見えない人が多い。

中国は経済暴動で政治暴動ではない。一党独裁支配から開放される自由革命の蜂起成功は2025 年前後になります。つまり中国は一党独裁支配制を採用したため、社会主義国家ソ連と同じように中国は、革命から80 年目に自壊します。100%確実です。社会主義政治制度が、資本主義的経済を採用したとしても、80 年後には、政治的自由を求めて民衆は蜂起し、自壊を避けることはできない。

一党独裁下の国家・企業・個人が、利己的に防衛思考し行動する法則の作用から逃れることはできない。資本主義国家でも、官僚支配するビジネスに参加するにはコネと賄賂が絶対必要である。社会主義政治体制は官僚支配なので、どんな開放政策にも認可権がつきまとう。そのため、自由経済システムそのものも腐敗堕落が避けられないのです。

もし日本から産業革命を、10 年前倒しさせるなら、高度成長路線を復活できる。そうなれば、過去のように、世界大戦という巨大な殺人消費需要の助けを借りなくても、恐慌から脱出することができる。

どうか、個人の運命が、国家の運命に巻き込まれない座右として間違った方向に進まないように工夫をして下さい。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/209.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK184] 翁長沖縄知事と「中国陰謀論」 渦中の美人弁護士が反論〈週刊朝日〉 赤かぶ
01. 2015年5月01日 08:51:48 : IJBBP94ylM
文春は辺野古移転反対派を憎しみを込めて狙い打つ八重山日報が報じるトンデモ記事の受け売りでデマを飛ばして知らんふりか。
猿田氏は裁判込みの内容証明を文春編集部に送りつけたほうがいいでしょう。


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/207.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK184] ASEAN諸国 中国寄りに見えるが諦めることないと櫻井よしこ氏(週刊ポスト) 赤かぶ
02. 2015年5月01日 08:52:28 : qFBZAvwg0G

 ここまで行くと ガラパゴス櫻井 だよね〜〜〜〜 コメントする必要ない

 ===

 今日のニュースとしては 世界一のブリジストンが 中国では首位ではないので
 不退転で 中国でもNO1を目指すと言う

 ===

 ガラパゴス櫻井だと 中国は いいや〜〜 って スルーして
 今度は アセアンも あきらめて 相手の気持ちが変わるのを待ちましょう

 正しいのは 自分側なのだから〜〜〜〜 なんてね   通用しね〜〜〜〜
 

 
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/212.html#c2

コメント [カルト14] BIN・米五大銀行幹部、近く組織的なサイバー攻撃あり、その後金本位の中露体制に移行、全米演習と符合します。 小沢内閣待望論
15. 2015年5月01日 08:54:05 : yUDqv3T4uU
ボルチモア暴動についてもほとんど報道されない。海外版で見ると次々報じられているものの日本ではニュースがほとんど無い。かと思えば、暴徒をひっぱたく体制側の母親とか、親体制、ほのぼの系ニュースは抜け目なく取り上げる。

かつて暴動が頻発し治めにくかった日本だが、これまで暴動は悪いことという洗脳だけで抑え込んできた。憲法といい安保といい秘密法だの政権の暴走だの、この現況で国民が沈黙していることが不思議だ。暴動や抵抗を報じることで国民を刺激したくないんだろうが、はたしていつまで洗脳効果を保つことができるか。

夏にはその全米演習や原発再稼働など発火点となりうるイベントが日米ともに控えている。
http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/545.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK184] 転覆する前に船上でフィンを履いてスタンバる活動家。在日海兵隊「ゲート前で騒いでいる人たちは辺野古の住民でない」 会員番号4153番
06. 2015年5月01日 08:54:22 : sRyOlHh9Us
過去の東大、成田と同じ構図でしょ。
誰が活動資金を出しているのか判ってるんだろうから発表して欲しな。
命が惜しくてマスコミも書けないかな。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/205.html#c6
記事 [経世済民95] ダイハツ、販売「水増し」で軽トップ スズキは利益率重視で競争離脱、各社疲弊で市場破壊(Business Journal)
                  ダイハツ「ムーブ コンテ」(「Wikipedia」より)


ダイハツ、販売「水増し」で軽トップ スズキは利益率重視で競争離脱、各社疲弊で市場破壊
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150501-00010005-bjournal-bus_all
Business Journal 5月1日(金)6時1分配信


 軽自動車市場のシェア争いでスズキに2014年暦年(1-12月)トップの座を奪われたダイハツ工業が、14年度(14年4月-15年3月)では9年連続でシェアトップの座を守った。ただ、軽自動車は4月から増税となったことや、ダイハツとスズキによるシェア争いが過熱化した反動で、需要が急激に落ち込むとの見方が強まっている。

「軽自動車市場シェアトップは、消費増税後に投入した新型車6車種が年後半に出揃い、これらが顧客から支持された結果だと受け止めている」(ダイハツ)

 14年暦年の軽自動車市場シェアでは、「ハスラー」などの販売が好調に推移したスズキが、8年ぶりにトップの座に返り咲いた。2位に下落したダイハツとの差は2795台の僅差だった。スズキが新型車として年末に「アルト」をフルモデルチェンジして投入したのに対して、年間6車種という異例のペースで新型車を投入しながら敗れたダイハツの衝撃は大きかった。

 シェアトップから陥落したダイハツは15年の年明けから販売攻勢を本格化、年度ベースでのシェア死守に血道を上げてきた。この結果、最終的に14年度のスズキの軽自動車販売台数が67万9357台だったのに対して、ダイハツは68万7393台となり、8036台差でダイハツが9年連続の軽自動車トップの座を死守した。シェアにしてわずか0.3ポイント差だった。

 ただ、年度ベースでダイハツがシェアトップを確保するため無理な販売を行ってきたことが、今後の市場に大きく影響するとみられている。軽自動車メーカーはシェアを確保するため、「自社届け出」と呼ばれる施策を実施して販売台数を実態より膨らませるケースがある。「自社届け出」は、販売会社自らが購入したかたちでナンバーを取得して販売台数をかさ上げする手法。これら自社届け出車は、中古車オークションなどを通じて「未使用車」などと銘打って中古車販売店で販売される。

 税制改正で、今年4月以降に届け出された軽自動車の新車は、軽自動車税が1.5倍に増税となった。3月末までにナンバー取得した軽自動車は、増税前の低い軽自動車税が適用されることもあり、「ダイハツは昨年12月から今年3月にかけて全国の販売店で、軽自動車を大量に自社届け出した」(業界関係者)。増税前の軽自動車税が適用される軽自動車の「未使用車」なら「大量に在庫を抱えても処理できる」との自信を背景に、ダイハツはグループ挙げて年度でのシェアトップ確保に力を結集した。

●スズキは利益率重視でシェア争い降りる

 一方のスズキも年度でのシェアトップ奪還を目指して、ダイハツ同様に取り組んできた。「自社届け出によってシェアトップを確保することもできた」(スズキ関係者)ものの、競争激化によるこれ以上の利益率低下を嫌い、年度シェアトップの奪還を3月途中で断念した。

 実需を大幅に上回る無理な販売を続けてきた結果、今後の軽自動車市場は反動で大幅に落ち込むことが懸念されている。日本自動車工業会が3月19日に発表した15年度の国内需要見通しによると、軽自動車市場は前年度比5.4%減の190万台と低迷を予想する。軽自動車税増税の影響や、大量の「未使用車」が新車需要に取って代わるのに加え、シェアトップ争いを演じてきたスズキとダイハツが疲弊して、今後は無理な販売を手控えるとみられるためだ。

 国内新車市場の4割を占めるまで存在感を高めてきた軽自動車だが、実態以上の需要を創造してきたツケが、ここにきて回ってくることになりそうだ。

(文=河村靖史/ジャーナリスト)



http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/848.html

コメント [政治・選挙・NHK184] 菅長官 「粛々は上から目線」との批判に「粛々に失礼だろう」(週刊ポスト) 赤かぶ
01. 2015年5月01日 09:03:58 : DuXlYhMxm6
瓦版乞食 ダマスゴミ
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/208.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK184] ASEAN諸国 中国寄りに見えるが諦めることないと櫻井よしこ氏(週刊ポスト) 赤かぶ
03. 2015年5月01日 09:04:44 : IJBBP94ylM
なぜ中国を利用しようという発想にいかないのか?反中を唱える連中の硬直した考えには損して徳とれで中国を出し抜いてやれという発想がない。
反中派は頑なに中国は信用できないと言うが、本音は信用したくないとなぜ言わないのか?
できない、すべきでない、なのではなく反中派はすべからく、したくない、やりたくない、の自らが相手(中国)にしたくない感情論が先にたって論理が構成されているので、幼稚園児があの子が嫌いだから登園したくないとかお友だちになりたくないレベルのものばかりで失笑しか出てこない。

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/212.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK184] 危険極まりない日米防衛協力ガイドライン改定(談話) 小沢一郎代表 赤かぶ
30. 2015年5月01日 09:05:22 : SlEEOa7in6

小沢さんはアベ総理を批判していますが、集団的自衛権行使・辺野古移設・原発再稼働・TPP他賛成の民主党と方向性が同じだから連携すると言っています。

民主党・維新は野党としての働きをしていません。だから天木さん古賀さんが声を上げ出したのです。

小沢さんが民主党・維新との連携を解消し太郎さんと立ち上らない限り、ただのパフォーマンスとしか見えません。
    
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/127.html#c30

コメント [政治・選挙・NHK184] 小渕優子はなぜ立件されなかったのか? 特捜部の不自然な捜査、結論を知っていた官邸…(リテラ) 赤かぶ
07. 2015年5月01日 09:05:58 : Xp19Al6uTo
犯罪者集団が日本を乗っ取ってるて事だな。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/136.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK184] 日本がAIIBに参加しなくて正解だったと言える日はきっと来る(SAPIO) 赤かぶ
03. 2015年5月01日 09:06:13 : Yjh19a7mYg

AIIBに参加しなくて日本が・・・・と笑われる日はきっと来る
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/209.html#c3
記事 [経世済民95] 地に堕ちた西武HD、私鉄トップへ華麗なる復活劇 巨額負債隠蔽事件から解体的大改革(Business Journal)
地に堕ちた西武HD、私鉄トップへ華麗なる復活劇 巨額負債隠蔽事件から解体的大改革
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150501-00010000-bjournal-bus_all
Business Journal 5月1日(金)6時1分配信


 3月20日、西武ホールディングス(HD)の株価が一時3290円まで上昇、再上場後の高値を更新した。その後も株価は3000円台で推移しており、昨年4月に初値1600円で売り出された同社の株価は、1年もたたぬ間に2倍近くまで上昇した。同社の株式時価総額は、今年1月19日に2850円の終値をつけた時点で9750億円となり、東京急行電鉄の9523億円を抜き、私鉄13社の首位に躍り出ている。

 躍進の原動力は、ホテル・レジャー事業だった。訪日外国人の増加がその背景にある。日本政府観光局の調査によると、観光業界の悲願といわれた「訪日外国人1000万人」を達成したのは2013年末(1036万人)。昨年末は前年比29.4%増の1341万人まで伸びた。少子高齢化などで国内旅行客の減少に悩む鉄道業界にとって、訪日外国人増加は特需のようなもの。そんな中、「訪日旅行銘柄として投資家の人気を集めているのが、東海道新幹線を擁するJR東海と西武HD」(大手証券関係者)だという。

 直近の15年3月期第3四半期(14年4月-12月)連結決算では、ホテル・レジャー事業の営業利益が全体の20.9%を占め、その構成比は大手私鉄の中で群を抜いている。ちなみに同決算期の東急電鉄の同事業のそれは7.0%にすぎず、近畿日本鉄道でも14.8%にとどまっている。

 西武HDの後藤高志社長は今年の年頭訓示で「当社は国が目標とする『観光立国』よりハードルが高い『観光大国』を目指し、そのトップランナーになる」と、社内に檄を飛ばした。多額の負債を隠蔽した有価証券報告書虚偽記載事件を引き金に、「ブランドが地に堕ちた」といわれたプリンスホテルを先頭にしたホテル・レジャー事業を、同社はいかにして立て直したのか。

●後藤改革

 メインバンクのみずほコーポレート銀行(現みずほフィナンシャルグループ)から西武鉄道(現西武HD)経営再建を託され、同行副頭取から西武鉄道のトップに転じた後藤社長がホテル・レジャー事業再建のために最初に行ったのは、事業縮小だった。全国に点在するホテル、スキー場、ゴルフ場の営業実態をすべて精査。当時167カ所あったこれら事業所のうち、赤字垂れ流し同然の事業所76カ所を05年2月からの2年間で売却・閉鎖し、事業規模を半数近い現在の91カ所へ一気に縮小した。

 後藤社長は、この事業縮小と並行して組織改革も行った。それまで独自にリゾート開発を行っていたコクドをプリンスホテルに経営統合し、06年2月に持ち株会社の西武HDを設立。その下に西武鉄道とプリンスホテルを置き、両者が連携して経営改革できる体制に改めた。

 しかし、これはあくまで本格的な経営改革に入るための土台固めのようなもの。本格的な経営改革には内部統制の改革、特に社員のモラルアップが急務だった。

「当時は社会からバッシングされていた影響もあって、社内はバラバラ。そこへ『みずほからリストラ部隊がやってきた』という受け止め方。『これから会社はどうなるのだろう』と、みんな疑心暗鬼に駆られていた」(西武HD関係者)

「西武帝国の独裁者」とも呼ばれた西武鉄道グループ元オーナー堤義明氏の下、社内の風通しも悪かった。当時は西武鉄道、コクド、プリンスホテルの3社を中心に西武グループが形成されていたが、グループ内の人事交流は皆無。当然、社員同士の面識もなく、所属が違えば完全な他社。管理職クラスでさえ、何かの折に顔を合わせると名刺交換から挨拶が始まる状態だったという。このため、もともと上を向いて仕事をする傾向が強かった社風に不安感が倍加され、それに嫌気が差した社員は去り、残った社員は自己保身に走るといったありさまだったようだ。

 そこで後藤社長は本格的な経営再建に入った06年3月、「新西武グループ」の経営理念と社員の行動指針を明確にした「グループビジョン」を制定、社員のモラルアップに取り組んだ。社員へのアンケート調査などで現場の問題点を洗い出し、グループ間の人事交流などを盛んに行い、グループの一体感醸成に努めた。また、企業倫理規範、リスク・情報管理基準などコンプライアンス体制を整備し、経営理念と共にコンプライアンスの浸透を図るなど内部統制の強化にも努めた。

●レベニュー・マネジメント

 一方、個別事業に目を転じると、ホテル・レジャー事業では収益改善が待ったなしの状況だった。

 堤時代は主要3社の独立性が強く、経営も「利益なき売り上げ至上主義」が横行していたという。例えばホテル事業では各ホテルが価格競争に走り、極端な割引で客室稼働率を上げたり、食にこだわる料理長が採算度外視の食材を購入して自分の料理を自慢したりしていた。そこでホテルごとのコストを精査し、採算割れする客室稼働や料理の排除を進め、ホテル従業員にもコスト意識を浸透させた。

 同時にホテル運営の効率化を目指し、米国のホテル業界に定着しているレベニュー・マネジメント導入にも取り組んだ。レベニュー・マネジメントとは季節やイベントの有無に即した客観的な需要予測、需要に即した価格設定、ターゲットを絞った集客などで、ホテル事業の収益拡大を目指す販売管理手法。その結果、10年後半頃からホテル事業の収益が向上し始め、ホテル事業で実施した収益改善の成果をレジャー部門にも広げていった。

 証券アナリストは「こうしたホテル・レジャー事業立て直しの成功が、訪日外国人増加を追い風に同事業を活性化させ、再上場後の西武の株価上昇に貢献した」と分析する。

 経営再建が軌道に乗ったとみられる今、株式市場が注目するのは成長戦略だ。

 これについて西武HDは、2月26日に発表した「西武グループ中期事業計画(15-17年度)」の中で、17年に営業収益(売上高相当)5300億円、償却前営業利益1054億円の数値目標を掲げ、訪日外国人の獲得強化を軸にした成長の図式を描いている。

 もちろん、以下のような4項目の具体策も示している。

「プリンスホテルの訪日外国人客のグループ内施設への送客や回遊」
「重点エリア(都内、西武鉄道沿線、軽井沢・伊豆箱根のリゾート地)での訪日外国人客のグループ内施設での回遊促進」
「重点エリア内施設における多言語表記、外国語対応スタッフ配置、食事等宗教対応などによる訪日外国人客受け入れ態勢の早期整備」
「西武グループが一体となった訪日外国人客獲得のプロモーション活動強化」

 北海道から九州まで41カ所に点在するプリンスホテル(グループ全体の宿泊施設は50カ所)が連携するだけで、訪日外国人客取り込みのためのさまざまなサービス展開が可能になるのは想像に難くない。それは他の私鉄系ホテルや大手独立系ホテルとの差別化要素にもなろう。ちなみに西武HDは、17年度のホテル・レジャー事業の売上高について14年度比9.8増の1985億円を目標にしている。

●爆発的成長力を秘めた不動産事業

 このほか、成長戦略の潜在能力として期待されているのが不動産事業だ。
 
 西武HDは東京23区内に約47万平方メートルの土地を所有している。三菱地所の約33万平方メートル、住友不動産の約31万平方メートル、三井不動産の約25万平方メートルを上回る。さらに東京23区以外の国内各地に合わせて約4246万平方メートルの土地を所有しており、両方合わせると山手線内側の2倍程度の土地を所有している計算になる。所有地の規模だけで見ると、国内最大級の不動産会社といえる。この潜在資産をいかに有効活用するかが、同社最大の課題とされる。

 それを踏まえ、現在推進中の旗艦プロジェクトが「紀尾井町プロジェクト」だ。これは「赤プリ」の愛称で親しまれた「グランドプリンスホテル赤坂」跡地の再開発計画。16年夏の竣工を目指し、地上36階建てのホテル・オフィス・商業施設の複合施設1棟と、地上21階建ての賃貸マンション1棟から成る「東京ガーデンテラス」を建設中だ。

 東京・池袋でも「池袋旧本社ビル建て替え計画」が進行している。これは池袋駅南側の旧本社ビル跡地と西武池袋線西側の西武鉄道所有地に大型オフィスビルを建設、両棟を西武池袋線上空をまたぐデッキでつなぐ計画だ。18年度中の竣工を目指している。

 西武HDが昨年6月にこの計画を発表したことから、「豊島区が進めている『池袋駅および駅周辺整備計画』との連動で、池袋を大きく発展させる可能性が出てきた」(不動産業界関係者)と注目されている。
 
 豊島区が進めている計画は「池袋駅南デッキ構想」と呼ばれている計画。JR池袋駅西口のメトロポリタンプラザビルと東口の西武百貨店を、池袋南側のJR山手線をまたぐデッキでつなげる計画だ。この南デッキを西武の建て替え計画のデッキとつなぐと、西武の大型オフィスビルと一体化したビル群が池袋駅南側に形成され、池袋の副都心機能が強まると期待されている。

 この他、西武が「計画はまだ白紙」としている高輪・品川地区約13万平方メートルの再開発にも期待が高まっている。27年の開業が予定されているリニア新幹線の始発駅が品川駅と決まり、同駅周辺の再開発構想が盛り上がっているからだ。不動産関係者は「国と東京都の再開発計画が具体化すれば、西武HDの所有資産は大化けする可能性が高い」と興味津々だ。

 再上場に向けて暗闘した米投資会社サーベラスとの決着という宿題は残っているものの、「後藤改革」による西武の成長戦略は、これからいよいよ本格化しそうだ。

(文=福井晋/フリーライター)



http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/849.html

コメント [政治・選挙・NHK184] 小渕優子氏「不起訴」の大甘処分…検察の怠慢と消えた1億円(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
01. 2015年5月01日 09:07:15 : DuXlYhMxm6
アメリカの犬 検察という名のヤクザ
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/210.html#c1
コメント [アジア17] 韓国首相、もう誰もなりたくない?:朴大統領の政治力と他者能力評価の欠如が問題 あっしら
01. 2015年5月01日 09:10:43 : sRyOlHh9Us
李明博が竹島に上陸してから約3年。
日韓関係は大きく変わったが、それ以上に何故か韓国で大きな事件事故が起きたな。
韓国がまともでいられるには日本の援助が必要なんだろうが、自らの反日教育でそれは不可能だし、大人しかった日本人も自らの意思で嫌韓が増えたので日韓関係の改善なんてあり得ない。

沈没船の船長になりたい者はいない。
http://www.asyura2.com/15/asia17/msg/487.html#c1

記事 [経世済民95] マツダ、“無謀”な大ばくち 超高難度のディーゼル一本勝負 苦い過去を払拭or二の舞い?(Business Journal
                  マツダのCX-3「マツダ 公式サイト」より


マツダ、“無謀”な大ばくち 超高難度のディーゼル一本勝負 苦い過去を払拭or二の舞い?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150501-00010006-bjournal-bus_all
Business Journal 5月1日(金)6時1分配信


「自動車業界の一匹狼」と呼ばれるマツダが、また勝負に出た。

「国内ではディーゼル仕様車のみを販売する。国内のディーゼル車市場は、新車の登録台数が全体の2%を切るレベルだが、『CX-3』でディーゼル車の普及にチャレンジしたい」

 同社の小飼雅道社長がそう言うと、会場の一隅でどよめきが起こった。2月27日、都内で行われた同社の小型SUV(スポーツ用多目的車)「CX-3」発表会でのことだ。

 小型SUV市場は、2020年に14年比で約2倍に拡大すると予測されており、競合車がひしめいている。そんな市場で、「ディーゼル車一本で勝負する」という宣言が飛び出したのだから、関係者がどよめいたのも当然だ。

 マツダは1970年代、業界の流れに逆らってロータリーエンジンの事業化にのめり込み、見事に失敗した前例がある。ある業界関係者は「ディーゼル車一本で勝負をするのは、マツダとしても初めてです。だから、ロータリーエンジン失敗の悪夢が頭をよぎり、思わず『それは無謀だ』と声を出しそうになりました」と語る。

「CX-3」は、排出ガス規制をクリアした、直列4気筒1.5リッターの最新型ディーゼルエンジン「SKYACTIV-D 1.5」を搭載した新型車だ。独自の次世代自動車技術群「SKYACTIV TECHNOLOGY」と、新デザイン「魂動(こどう)」を本格的に採用した新世代モデルの第五弾となる。

「SKYACTIV-D 1.5」には、世界で初めてディーゼルエンジンのノック音を抑制する「ナチュラル・サウンド・スムーザー」が搭載されており、走行時の静粛性が高まるとともに、ディーゼルエンジン特有の「ガラガラ音」も解消される。価格は237万6000円から302万4000円までで、1.5リッターとしては強気の設定だ。

●地道な努力で取り戻したブランドイメージ

「『CX-3』投入で、ディーゼル車市場を拡大させる」と語るマツダの強気には理由がある。今、国内で販売されているディーゼル車は約8万台だが、そのうち60%以上がマツダの車だからだ。

 直近の1〜2月を見ると、他社の多くが前年同月比で販売台数を落とす中、同社は上回っている。15年3月期の営業利益も2100億円(前期比15.3%増)が確定的で、2期連続の過去最高益更新を達成する見通しだ。そこには、12年3月期まで4期連続の最終赤字に苦しんでいた面影はない。

 マツダが復活した背景には、ブランド力を回復させるための地道な活動と、それを支える全社的業務改革活動「モノ造り革新」があった。そもそも、「マツダがリーマン・ショック後の09年3月期から4期連続の赤字に苦しんだのは、ブランド力の毀損が主因でした」(業界関係者)というのが定説だ。

 マツダに対するブランドイメージは、中高年層と30代以下の若年層の間にギャップがある。自動車雑誌の記者は「中高年層の多くは『中古車の買い取り価格は二束三文だし、販売店のサービスもよくない。マツダは安いだけが取りえだ』と悪印象を持っています。しかし、若年層は『走りに特徴があるし、デザインもカッコいい』と好感を持つユーザーが多く、ここまで世代によって印象が違うブランドは珍しいです」と苦笑する。

 もともと、マツダは技術力やデザインには定評があったものの、販売力が弱かった。そのため安売りに走り、レンタカー用に卸したりすることで、販売量の確保を目指したが、中古車が値崩れを起こしてブランドイメージが低下してしまった。イメージが悪くて売れないので、また安売りに走る、の繰り返しで財務体質が悪化し、経営危機に陥った。

「中高年層は、安売りをしていた時代のユーザーが多いです。そのため、『マツダの車を買ったら、中古の引き取り時に買い叩かれて後悔した。二度とマツダには乗らない』という人が多いのです」(前出の雑誌記者)

 同社が安売り戦略から脱出できたのは、02年に打ち出した「Zoom-Zoom」というキャッチコピーがきっかけだった。同コピーには、「マツダの車は、移動手段としてだけではなく、乗るとワクワクする」という思いが込められており、当時は地に堕ちていたブランド力の回復が託された。

 これ以降、同社は原点である「マツダらしい走り」を追求し、デザインに磨きをかけていった。そして生まれたのが、10年9月に発表した「強い生命感と速さを感じる動きの表現」を目指した魂動だ。さらに、魂動を技術的に支えたのが、同年翌月発表のSKYACTIV TECHNOLOGYである。同社は、デザインと技術の両輪でブランド力回復に取り組んだのだ。

 その成果は「日経ビジネス」(日経BP社)が2月に実施した、ブランドイメージのアンケート調査からもうかがえる。「革新的と感じる自動車メーカーは」との質問に、1位のトヨタ(59.1%)に続いて2位にマツダ(42.8%)がランクインしたのだ。革新性では定評のある富士重工業と本田技研工業を10ポイント以上引き離していた。

 それ以上に興味深いのが、「イメージがどう変わったのか」に対する回答だ。63.8%が「革新的なイメージが強くなった」と答えており、ブランドイメージが突出して高いトヨタの44.2%を20ポイント近くも上回っている。同誌は、「マツダのブランドイメージは最近特に強まっており、今や上位メーカーを脅かす存在になりつつある」と評価している。

●周囲が危惧する「のるかそるか」のDNA

「二度と乗りたくない車」から「カッコいい車」にブランド力を好転させたマツダは、このまま快走できるのだろうか。同社の主戦場は、競争が最も激しい中小型の乗用車市場だ。業界内には、「ブランド力だけで今の好業績を持続するのは、容易ではない。上位メーカーが体力勝負に出れば、息切れする」との声も多い。

 これについて、前出の雑誌記者は「SKYACTIV TECHNOLOGYをどのように進化させるかで、状況が変わってくる」と語る。

 マツダがSKYACTIV TECHNOLOGYの進化形として目指しているのは、「予混合圧縮着火」という究極の低燃費技術だ。これは、あらかじめ空気とガソリンを混ぜたもの(予混合)をピストンの圧縮によって着火させる方式で、「開発に成功すればノーベル賞もの」といわれるほど、難度の高い技術である。当然、上位メーカーも研究を進めているが、「マツダほど真剣ではない」といわれている。

 この技術が完成すれば、たとえ販売力で上位メーカーに劣ったとしても、十分にカバーすることができるだろう。「業界の一匹狼」と呼ばれ、リスクに敢然と立ち向かうDNAを持つ、マツダらしい戦略といえる。

 しかし、成長戦略をエンジン開発だけに依存するのは明らかにリスクが高い。前出の雑誌記者は「ロータリーエンジンの二の舞にならないために、すべて自社開発にこだわらず、他社との提携を含めた、あらゆる可能性を追求すべきです」と語る。

 新世代モデルの成功を踏まえた次の成長戦略に、過去の反省が生かされているかどうか。それが、同社の完全復活を左右するといえそうだ。

文=福井晋/フリーライター


http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/850.html

コメント [政治・選挙・NHK184] ASEAN諸国 中国寄りに見えるが諦めることないと櫻井よしこ氏(週刊ポスト) 赤かぶ
04. 2015年5月01日 09:12:21 : KzvqvqZdMU
03君わ歴史をまっと勉強するべきだな。戦前のことょ。
今も昔も中国人ってえぇ加減なもの。
 嘘と無法と暴力の大地、それが中国だ。
満州事変にいたる経緯をみればよぃ。真面目な日本人は中国を相手にしてはイカン
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/212.html#c4
記事 [経世済民95] 旧村上ファンド復活 投資ファンドとは“何様”なのか 創業家排除、株買い占めで巨額利益(Business Journal)
旧村上ファンド復活 投資ファンドとは“何様”なのか 創業家排除、株買い占めで巨額利益
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150501-00010001-bjournal-bus_all
Business Journal 5月1日(金)6時1分配信


 投資ファンドが息を吹き返してきた。2008年のリーマン・ショック後、投資先に高額配当や経営者の退陣を迫るアクティビスト・ファンド(物言う株主)は失速したが、米国では14年以降、サード・ポイントなどアクティビスト・ファンドが再び勃興。その余波で投資ファンドが元気を取り戻しつつある。

 米大手投資ファンド、ベインキャピタルが実施した、きのこ生産販売大手の雪国まいたけ(東証2部)に対するTOB(株式公開買い付け)は4月7日成立した。雪国まいたけは13日付でベインの子会社になった。ベインは雪国まいたけの発行済み株式総数の78.33%を取得。今後、同社の全株式を取得することを予定しており、同社を100%子会社にする。5月中旬に臨時株主総会を開き、同社は6月中にも東証2部への上場を廃止する。ベインは2月24日、4月6日を期限としてTOBに踏み切った。

 雪国まいたけは、不適切な会計処理の内部告発を受け、創業社長の大平喜信氏が辞任したものの、創業家と新経営陣の対立が続いていた。ベインは当初、創業家側に接触し、TOBによる再建案を提示していたが大平氏が拒否したため、新経営陣に提案して同意を取り付けた。ベインは新経営陣、銀行団と協力してTOBを実施し、創業家を排除した。

 ベインは11年にファミレス大手すかいらーくを買収。経営再建を進めて昨年10月、東証1部へ再上場を果たし、投資額を回収することに成功した。今年に入って、M&Aを加速させている。全国で温泉旅館などを運営する大江戸温泉ホールディングスを3月中旬に買収。同社の橋本浩社長と一族から全株を取得し、橋本氏らは経営から退いた。同社は「お台場大江戸温泉物語」(東京)など全国29カ所に温泉旅館や日帰り温泉を展開している。ベインは訪日外国人の増加に伴って温泉旅館の需要増が期待できると判断した。今後、海外でも温浴施設を展開する方針だ。

 日本風力開発(東証2部)に対しても、TOBを実施し、上場を廃止する。同社の塚脇正幸社長と組んで、ベインが設立した会社が3月24日から5月8日まで買い付けを実施する。1株当たり580円で買い付け、全株を取得すると買収額は97億円になる見込みだ。日本風力開発は、立地の良い風力発電所の建設案件を多数保有しており、成長が見込めると判断した。さらに、資金を投じて風力発電所の増設を進め、企業価値を高めた上で数年後の再上場を目指す。

●旧村上ファンドの動きが活発化

 旧M&Aコンサルティング(旧村上ファンド)の流れをくむ投資ファンドの動きも活発だ。アクティビストとして一世を風靡した同社は、ニッポン放送の株式売買をめぐるインサイダー取引事件で代表の村上世彰氏が06年に逮捕されたのを機にマーケットから退場。

 村上氏に代わって旧村上ファンド出身者たちが蠢動している。企画課長だった三浦恵美氏が代表を務めた投資ファンドのレノは13年1月、ゴルフ場運営会社PGMホールディングス(東証1部)が仕掛けたアコーディア・ゴルフ(同)の買収戦に参戦。150億円を一気に投じて、アコーディアの約2割の株式を取得し、キャスティングボートを握った。PGMによる買収を阻止するためアコーディアは、保有するゴルフコースの大半をシンガポールのファンドに売却し、その資金を元手に自社株買いを行った。これに応募したレノは300億円で持ち株を売却。投資した額の倍の利益を上げ、投資は大成功を収めた。

 レノは今年2月、自動車サスペンションメーカー、ヨロズ(東証1部)に配当を上積みするよう要求。ヨロズは15年3月期の配当を1株26円から50円へ、配当性向を10%から20%へ引き上げた。3月には日本証券金融(東証1部)の株式を5%取得した。

 旧村上ファンドで資金運用責任者を務めていた高坂卓志氏が設立した投資ファンド、エフィッシモ・キャピタル・マネージメントは、日産車体(東証1部)、セゾン情報システムズ(ジャスダック)、テーオーシー(東証1部)など15銘柄に投資している。エフィッシモは今年1月、家電量販店首位ヤマダ電機(東証1部)の16.63%を保有する筆頭株主に浮上。6月の株主総会に向けて、どんな揺さぶりをかけてくるかに関心が集まっている。

 かつて旧村上ファンドは、ニッポン放送やTBS、阪神電鉄の株を買い占めるなど大掛かりな仕掛けで株式市場を賑わしたが、それに比べれば出身者たちの仕掛けは小ぶり。投資ファンドは栄枯盛衰の激しい業界だ。出資者が資金を引き揚げてしまえば、資金のパイプが詰まり、うまくいかなくなる。出資者へ確実に配当するためにリスクを避け、着実に稼げる投資を心掛けているためだとみられる。

 村上氏は4月7日に関東財務局へ提出した大量保有報告書で、電子部品商社の黒田電気株式を3月末時点で5.94%保有していることを明らかにした。旧村上ファンド関係者が運営するC&Iホールディングスなどの共同保有分を合わせると、持ち株比率は10.96%になる。

 8日の東京株式市場で黒田電気の株価は一時、400円高(ストップ高)の2353円まで買われ、年初来高値を更新した。「旧村上ファンド関係者が運用する投資ファンドへの注目が、さらに高まりそう」(市場関係者)との声もあり、関連銘柄の株価動向が注目される。

(文=編集部)



http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/851.html

コメント [政治・選挙・NHK184] 翁長沖縄知事と「中国陰謀論」 渦中の美人弁護士が反論〈週刊朝日〉 赤かぶ
02. 2015年5月01日 09:19:53 : KzvqvqZdMU
ま、中国工作部の関与があるこた察しがつくわな。
大統領になりたい翁長。

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/207.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK184] 転覆する前に船上でフィンを履いてスタンバる活動家。在日海兵隊「ゲート前で騒いでいる人たちは辺野古の住民でない」 会員番号4153番
07. 2015年5月01日 09:20:02 : tsNCkySFQk
教祖のイタコ芸で言うとったんか
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/205.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK184] 転覆する前に船上でフィンを履いてスタンバる活動家。在日海兵隊「ゲート前で騒いでいる人たちは辺野古の住民でない」 会員番号4153番
08. 2015年5月01日 09:20:38 : IJBBP94ylM
ネガキャンしてもここでは2ちゃんねらーの脳の腐った連中のような反応はしてはくれないよ。
プロ市民とかネットスラングを使って囃し立てる、幼稚で程度の低い書き込みをいくら貼り付けても、ここでは同じ反応は起こらんのだよ。
学習能力というものが欠片もない4153や木卯正一や真相の道や、いつも荒らし削除される奇特な書き込み人は、自分のやっていることは世間一般の中ではまるで浸透していないことを気づく頭を持てないのでネットはやめて世間の風に当たったほうがいい。
ネトウヨをやめる一番良い薬は、世間に出て普通に働いてみることだ。
人と接する中で自意識過剰が収まれば、自分がやっていることがいかにくだらなく無意味なことだったか、目からウロコだ。
ネットという自分の欲する情報だけが任意に取れるいごこちの良い世界でタコツボのように引き篭もって世界を呪う愚を一生死ぬまで続けたいなら勝手にやればいいが、手前勝手な自己完結を他人に押し付けるのは止めてくれ。

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/205.html#c8
記事 [原発・フッ素42] 東電のバックには国がいて、 私達の血税が大量に投入されている/東電経常益2倍に 電気料金上げ、売上高最高 3月期












東電経常益2倍に 電気料金上げ、売上高最高 3月期
東京新聞   2015年4月29日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2015042902000144.html

 東京電力が二十八日発表した二〇一五年三月期連結決算は、経費削減などを要因として、本業のもうけを示す営業利益が前期比65・4%増の三千百六十五億円と二年連続の黒字となった。事業活動全体の損益を反映した経常利益も同約二倍の二千八十億円で二年連続の黒字だった。

 売上高は同2・6%増の六兆八千二十四億円となり過去最高となった。燃料費の円安による上昇などに伴い自動的に電気料金が上がる「燃料費調整制度」や再生可能エネルギーの普及促進のために利用者が負担する「賦課金」の増加の影響で電気料金の単価が上昇したため。引き続き発電所などの修繕工事を先延ばしして経費を減らし、営業利益などの黒字を確保した。

 一六年三月期の見通しは柏崎刈羽原発の再稼働が見通せないため「未定」とした。



http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/694.html
コメント [政治・選挙・NHK184] 小渕優子はなぜ立件されなかったのか? 特捜部の不自然な捜査、結論を知っていた官邸…(リテラ) 赤かぶ
08. 白猫 2015年5月01日 09:24:19 : 3UXZ9G0eyfiL6 : TyxXmqOa72
西松事件の時に日本の検察の実態を正直に述べた漆間元官房副長官のオフレコ記者会見の言葉がすべてを物語っている。
「自民党に捜査の手は及ばない」
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/136.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の“赤っ恥”訪米…演説には注文、国賓級も形だけ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
49. けろりん 2015年5月01日 09:24:49 : xfW5FN1G6ouU2 : pUn8Qsa3JU

ただいま、人類全体のの『 魂 』上の課題は、
十牛図でいうところの ● 第六段_騎牛帰家。

いま、
日本全体の86%もの大量に生息する
ネトウヨ底辺層種族は、なによりもまずは、
活字そのものに慣れるコトから
始める必要がある・・・・・・
政治や経済や国際情勢のハナシなどは、
それから後のコトだ・・・。


かの中東お騒がせ・湯川遥菜ちゃん(君?)
のような連中がカタマって日章旗振り回し、
寄ってたかって騒いでいれば、クニが潰れる・・・。



http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/108.html#c49

コメント [カルト14] ベン・安倍は手ぶら訪米、TPP調印は阻止された、ネパール地震は電磁波で、中印ラブラブに対する米の嫉妬だそうです。 小沢内閣待望論
19. 2015年5月01日 09:28:10 : HU7gUJO5rg
目を覚ませ、と今の日本の権力に進言したとしても
彼らは江戸時代から、ならず者として相手にされてなかった
方々らしいから。長州でしょ?
日本人に相当な恨みでもあるのでしょうね。

明治維新でクーデター起こして
権力を握ってしまって。

日本には工作連中が大企業にもそこらの街にもそこらじゅうにウヨウヨ。
日本人結構目覚めてきていると思いますが、
一歩も踏み込めないのは、そうした日本の環境が
あるのだと思います。そのうち韓国に抜かれるでしょう。

目覚めた日本人と権力側率いる工作連中との内戦、でしょうかね。
姿が見えない相手ですから、内戦が優勢になったとしても
すっきりとした浄化は困難を極めるでしょう。
まぁ今の日本社会も内戦状態、みたいなもんでしょ。

ネットが普及して気づいたときには、
鬼畜米英に従属してきたつけが、日本社会を覆っているのかな。
http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/543.html#c19

記事 [経世済民95] 残業に多い“抱え込み”と“おつきあい” 時短専門家語る解消法(日刊ゲンダイ)
       責任感が強いのも考えもの(C)日刊ゲンダイ


残業に多い“抱え込み”と“おつきあい” 時短専門家語る解消法
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/159459
2015年5月1日 日刊ゲンダイ


 週末から長期休みに入る。休み前の追い込みで、残業に追われるサラリーマンは多いだろう。

 働きがい研究所「Vorkers」の調査(2014年)によれば、月の平均残業時間は「30時間」がトップ。平均は約47時間だった。月平均残業時間が長い業界は、コンサルティング、シンクタンク(83・5時間)、広告代理店、デザイン等(78.6時間)、建築、土木等(70・8時間)と続く。

 先ごろ、「ホワイトカラーの時短研究プロジェクト」を立ち上げたリクルートワークス研究所が、「なぜか早く帰れない人のための時短生活開始マニュアル」を作成。そこで働き盛りのサラリーマンの残業のパターンを次の5つに分類している。

(1)仕事を無計画にこなし自転車操業に陥る「無計画残業症」
(2)資料や提案書の色使いや表現に必要以上にこだわる「こだわり残業症」

(3)誰にも相談できず手探りで仕事を進めてしまう「ノウハウ不足残業症」
(4)必要以上に仕事を抱え込む「抱え込む残業症」
(5)職場の雰囲気に流される「おつきあい残業症」――。

■早く帰ると「評価されない?」の心理が…

 この中でオフィスで最もよく見られるのが、(4)と(5)だという。同研究所・Works編集長の石原直子氏が言う。

「『抱え込み』の人は、『この仕事は私しかできない、他人に任せられない』と思っています。一見、責任感は強いですが、実はコレは他人に厳しく、他人の能力を評価していない姿勢の裏返しなのです。このタイプが残業を減らすにはどうすればいいか? まずは部下、後輩に仕事を頼んで、すぐに成果が出なくても同じ仕事を3度は任せてください。組織では仕事を循環させなくてはいけません。人に任せることで、自分は新しい仕事にチャレンジできます。現状は仕事を抱え込むことで、その機会を失っているのです」

 (5)の「おつきあい残業症」も厄介。“ひとりで帰りにくい”状況だと、忙しくもないのに無駄な時間を過ごしてつい付き合ってしまうタイプだ。

「残業は中毒性が高い。自分が早く帰ることで、『上司から評価されないのでは?』ということより、『同じ空気を吸っていたい』という心理が働くのです。自分だけ、仕事を早く片付けて慌ただしく見られることをネガティブに捉えます。実をいうとサクッと家に帰っても何もすることがない人にありがちな行動なのです。こうした職場では定時になっても、『あと数時間ある』と互いに効率を上げようという意識が減ってダラダラ残業をしているだけ。対して、早く帰るメリットは計り知れません。例えば、外に出て社内の人が誰も知らない情報を知ることに意味がありますし、そこからイノベーションやクリエーティブな企画が生まれます。皆が夜10時まで会社にいたら、新しいひらめきも起きませんよ」(石原直子氏)

 上司の“ダラ残(ダラダラ残業)”に付き合っていては疲れも取れないし何より時間の損だ。まずは週1回、脱残業にチャレンジしてみたい。



http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/852.html

コメント [経世済民95] 中国のAIIB、首席会合で出資比率の合意得られず!5月後半に調整は持ち越しへ!オバマ大統領は「資金乱用の懸念」と表明! 赤かぶ
02. 2015年5月01日 09:29:22 : V1eyzmzu5U
インディァンの土地を騙して、強奪して、無価値の紙切れドルを世界中にばらまいて、経済を歪め、借金して造った兵器を使い世界中で混乱を起こして、無実の人々を殺しまくり、無数の難民を作り続けて放置しているアメリカが、どの面下げて、中国を批判出来るの?
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/840.html#c2
記事 [経世済民95] 日本国債格下げの奇妙なタイミング 「裏にハゲタカ」の見方も(日刊ゲンダイ)
       金融市場は大混乱(C)AP


日本国債格下げの奇妙なタイミング 「裏にハゲタカ」の見方も
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/159471
2015年5月1日 日刊ゲンダイ


 日本国債はホントに大丈夫か――。欧米系の格付け会社フィッチは27日、日本国債を格下げしたが、その衝撃が広がっている。「Aプラス」から一段階下の「A」となり、中国(Aプラス)や韓国(AAマイナス)より“格下”になったのだ。

「フィッチと並ぶ大手格付け会社の米ムーディーズは、消費増税10%を先送りした直後の昨年12月に日本国債を格下げしています。そのときから、いずれフィッチも動くとみられていましたが、なぜ、このタイミングだったのか。奇妙です」(金融関係者)

 フィッチは、政府の2015年度予算の成立(9日)を待っていたフシがある。実際、格下げ要因として、「15年度予算に、延期された消費増税に代わる十分な構造的な財政措置が含まれていないことを反映した」とリポートに書いた。

 ただ、金融界では「予算成立を見極めただけではないような気がする」(銀行関係者)という臆測が駆け巡っている。

「世界主要国の金融当局者で構成するバーゼル銀行監督委員会(本部スイス・バーゼル)で、国債をリスク資産とみなす議論が盛んです。銀行が保有する自国の国債について、現在のノー・リスクから、リスク資産に変更する新規制です。この動きと、フィッチの格下げが重なった。それと無関係とは思えません」(株式アナリストの黒岩泰氏)

 日本の銀行は欧州の金融機関に比べ、資産に占める国債の比率が高い。欧州は4%台だが、邦銀は約13%だ。

「それだけにバーゼル委員会の新規制は、日本に痛手です。新規制を受け、メガバンクは国債を大量に売却する可能性がある。しかも格下げされたとなれば、売却しやすい。海外のハゲタカ勢が、格付け会社を動かした可能性は否定できない。日本国債をターゲットにした“仕掛け”のにおいがします」(外資系金融関係者)

 今のところ格下げによる影響はほぼなく、長期国債の利回りは0・3%前後で落ち着いている。しかしフィッチのリポートは、「政府総債務はGDP比率が、15年末までに244%に達する。日本の純債務ポジションは比較的急速に悪化している」「法人税率の引き下げは、財政再建の不透明感を増大させる」など、さらなる格下げを予感させる内容だ。日本国債が紙クズになる日は、刻一刻と近づいている。



http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/853.html

コメント [政治・選挙・NHK184] ASEAN諸国 中国寄りに見えるが諦めることないと櫻井よしこ氏(週刊ポスト) 赤かぶ
05. 2015年5月01日 09:30:53 : IJBBP94ylM
歴史を勉強してこのレベル↑ならば、人に勉強しろと勧めるべきではないね。
偏った勉強をし、自意識が過剰になり自己肥大化すると自分に万能感が芽生え、己の言うこと感じることが世界の真理だと思い込む、いわゆる痛いヤツになるわけだが、君は飛び切りの痛いヤツのようだw
通院をおススメするよ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/212.html#c5
コメント [近代史02] アンティーク オーディオの世界 _ オーディオ・メーカはなぜ堕落してゆくのか? 中川隆
22. 中川隆 2015年5月01日 09:31:09 : 3bF/xW6Ehzs4I : b5JdkWvGxs

Herbeth HL-Compact

http://ameblo.jp/507576/image-12021017155-13292439024.html
http://ameblo.jp/507576/image-12021017155-13292439025.html


一機種のみで約6000セットを完売した。中古のみだが入手性は高く容易に入手可能。

1993年の生産完了告知時に代理店のノアの広告で5600セットが販売された事への
感謝の広告が掲載された。


ハーベスのメリットは誰が鳴らしても良い音が出せる "鳴らしやすさ"

それと言うまでもない音の良さ、音楽性の高さ。同社最高傑作である。


HL-5 と比べるとHL-Compactの方がハッキリと現代的。鳴らしやすさでも上である。

HL-5 はコモった音でモッサリとしており古典的な音だが、アコースティックの鳴りの良さでは上、スケール感では圧倒的に上である。

菅野沖彦先生が HL-Compact7-ES3 を購入されたことが話題になったが、自分用ではなく娘婿に贈るものだったことが後日判明した。つまりそれぐらい鳴らしやすく初心者向けである。
http://ameblo.jp/507576/entry-12021017155.html
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/483.html#c22

コメント [自然災害20] 箱根の大涌谷付近で群発地震。吾妻山では火山性ガス。各地で火山が活発化。 地震くん
01. taked4700 2015年5月01日 09:32:40 : 9XFNe/BiX575U : imk9nBPjJU
http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?LANG=ja

Hi-net自動処理震源マップを見ることが出来ます。
「日本全国広域」、「最新30日間」を指定すると
N=8497
とでてきます。8500を割り込むことは多分311の後では今回が初めてです。
昨年10月に9000を下回り、今年3月にも9000を割り込みましたが、8500を下回ることは無かったはずです。

しかし、同時にこの数値には疑問があります。
「日本全国広域」のままで「最新24時間」ではN=316
「最新7日間」ではN=2256です。この値はあまり少ないわけではなく、最新24時間では300を割り込んでいませんし、最新7日間では2000を割り込んでいません。長期的に、つまり、この30日間で、それぞれ300を少しだけ超えるとか2000を少しだけ超えるという状況が続いてきたと言う事かと思いますが、それにしても9500を割り込むことはかなり珍しいことです。

地震発生が減少するのは大きな地震が起こる前兆であることがあります。大きな留め金が外れる前には、その大きな留め金に地殻の歪みが集中し、その他の地域では歪みがあまりなくなるからです。

http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/535.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK184] 辺野古・米軍への従属・TPPの忠誠誓う安倍首相(植草一秀の『知られざる真実』) 笑坊
07. 2015年5月01日 09:33:21 : 0jlj1qJWIw
TPA法案の米議会成立、合理的に楽観=下院委員長
2015年 04月 30日 23:50 JST
http://jp.reuters.com/news/pictures/articleslideshow?articleId=JPKBN0NL1WS20150430&channelName=topNews#a=1
1 of 1[Full Size]
[ワシントン 30日 ロイター] - 環太平洋連携協定(TPP)妥結に不可欠な米大統領貿易促進権限(TPA)法案の議会成立について、下院歳入委員会のポール・ライアン委員長(共和、ウィスコンシン州)は30日、「合理的に楽観視」していると述べた。

クリスチャン・サイエンス・モニター主催の朝食会での発言。

同法案は、すでに上下両院の委員会を通過しており、今後は本会議での採決が焦点となる。下院本会議での採決の日程は未定。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0NL1WS20150430?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/170.html#c7

記事 [戦争b15] イラン・アメリカ緊張(NEVADAブログ)
イラン・アメリカ緊張
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4866045.html
2015年05月01日 NEVADAブログ


イランとアメリカは一触即発の状態になって来ており、ホルムズ海峡にはアメリカ船籍を護衛するために海軍が派遣されていますが、一部の情報では空母ルーズベルトがペルシャ湾に派遣されたとされています。

イランとアメリカは一時は仲良く交渉のテーブルについていましたが、今や一触即発状態にまでなっており、アメリカのケリー国務長官の面目は丸潰れとなっています。

初めからイランにしてやられると一部の情報筋は示唆していましたが、レームダック現象に陥っているオバマ大統領の外交成果をあげるために前のめりになってイランとの交渉のテーブルについたもので今後仮に小規模な軍事衝突が発生した場合、オバマ政権は対応に苦慮することになります。

更に原油価格からはホルムズ海峡において軍事衝突が発生しタンカーの運航が停止されるリスクを折り込み始めているとも言えます。

イランの軍艦がアメリカ船籍にしきりにちょっかいを出している今、軍事衝突が起こりましても何ら不思議ではありません。


イエメン情勢もイエメンは今や無政府状態になり、更にサウジのイエメン空爆に対して『サウジに死を』と唱えるゲリラ勢力もあるようで、今後サウジが攻撃対象になる可能性もあり、サウジの油田が破壊でもされたら世界はどうなるでしょうか?

そしてそのような状態になり一番利益を得る国はどこでしょうか?


ロシアとアメリカです。

ロシアは『ロシア制裁?どうぞ勝手にして下さい。
ところで、原油と天然ガスはどうするんです?』となれば、どこの国も黙るしかありません。

サウジの油田が破壊されイランの原油も輸出されなくなり、そしてロシア原油も手に入らなくなって世界はどうなるでしょうか?


しかしながら、ロシアと同盟を組んでいる中国には何ら問題なくロシア産原油は入ります。


また、危険なホルムズ海峡を通らない原油を調達するという目標がありながら日本はまたUAEの開発油田に手を出しています。


イランとアメリカがホルムズ海峡で紛争を起こさないように祈るしかありません。


http://www.asyura2.com/15/warb15/msg/483.html

コメント [原発・フッ素42] 福島第一原発で東電の切り札「凍土壁」が動く!試験凍結作業開始へ!マイナス30度の液体で氷漬けに! 赤かぶ
10. 2015年5月01日 09:35:12 : V1eyzmzu5U
ついこの間、氷やらドライアイスを詰め込んでいたアレですか?
馬鹿くさいので記事を読んでいません。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/693.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK184] 日本がAIIBに参加しなくて正解だったと言える日はきっと来る(SAPIO) 赤かぶ
04. 2015年5月01日 09:39:22 : YxpFguEt7k
サワーグレープそのもの。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/209.html#c4
記事 [経世済民95] 外国人が爆買い中だけど不動産ここで「買い」はやめておけ! 「株価2万円」ニッポン経済に何かが起きる(週刊現代)
      日本への不動産投資セミナーが盛んな中国人に虎ノ門ヒルズも「爆買い」された〔PHOTO〕gettyimages


外国人が爆買い中だけど不動産ここで「買い」はやめておけ! 「株価2万円」ニッポン経済に何かが起きる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43096
2015年05月01日(金) 週刊現代 :現代ビジネス


■1兆円の投資マネーが流入

「最近、都内の不動産を買いたがる中国人が増えています。彼らのための不動産ツアーも盛んに組まれ、都心のタワーマンションの何億円もする物件が飛ぶように売れている。

彼らの大半はキャッシュで支払ってくれる上に、決断も早いから、不動産業者にとっては非常にありがたい存在です」(株式会社東京不動産の繆英長氏)

東京、大阪、名古屋といった大都市圏では、中国人をはじめとする外国人による日本の不動産の「爆買い」が盛んだ。都内の不動産業者が語る。

「昨年6月にオープンした虎ノ門ヒルズの住宅も、その大半が外国人に買われましたが、夜になっても真っ暗なんです。実は彼らはそこに住んでいるわけではない。ほとんどが投資目的で、売り抜けるタイミングをひたすら待っているのです」

海外からの不動産投資マネーの日本への流入は、とどまるところを知らない。

都市未来総合研究所によると、昨年の海外法人による不動産取得額は9777億円で、過去最大だった。

彼らにとって日本の不動産の何が魅力なのか。オフィス野中代表取締役で住宅コンサルタントの野中清志氏が解説する。

「外国人から見れば、日本の不動産はいわば『バーゲンセール』の状態です。安倍政権発足前に1ドル=80円だった為替は、1ドル=120円と円安が進んでいる。

これは単純計算すると、以前は1億円のマンションを買うのに125万ドル必要だったのが、いまはたったの83万ドルで買えてしまうということで、日本の不動産は世界中から割安に見られているのです」

みずほ証券チーフ不動産アナリストの石澤卓志氏は、円安に加えて、他国の不動産事情も大きく影響していると言う。

「いま世界では、安心して不動産投資ができる国があまりないんです。欧州は債務問題があり、アメリカは景気の先行きが不透明。またインドなどの新興途上国にしても、インフラ整備が進んでいないため、不動産投資には不向きと思われている。

そんな中で、安定した収入が見込める日本の不動産が、有力な投資先として浮上しているのです」

世界中から日本の不動産へ約1兆円もの投資マネーが流れている上に、最近は日本人の間でも都心の不動産需要が高まっている。前出の野中氏が語る。

「不動産会社が主催するセミナーには、都心のマンションを買いたいという日本人が大勢来ます。中でも独身の女性でマンションを買う人が増えている。

昔であれば、女性がマンションを買えば『あの人は結婚をあきらめた』と周囲に噂されましたが、いまはまったく違う。

彼女たちはちゃんと結婚した後のことも考えています。結婚後は新たに夫と買ったマンションに住み、それまで住んでいたマンションは賃貸にして活用する。彼女たちははじめから、有力な資産としてマンションを買っているんです」

■都心の物件も安心できない

今年に入ってからも不動産ブームは高まる一方だが、このまま「買い」の状態が続くのか。都市未来総合研究所の平山重雄常務執行役員は、次のように警告する。

「東京オリンピックのある'20年までは上昇基調が続くと期待している人も多いですが、実は不動産業者の多くはそれまで持たないと考えています。

すでに都心に近い、神奈川県の武蔵小杉などでは賃料の伸びに鈍化が見られます。中には今年度中に都心の地価の上昇が頭打ちするのでは、という見方もあります」

加えて日本には人口減少という、経済にとって最大のネックがある。

地価は一般に人口が増えているところでは上昇し、減っているところでは下落する。

現在、人口は都心部に集まっているために地価が高騰しているが、それ以外の地域では下落に歯止めがかからないという「地価の二極化」が進んでいるのは周知の事実。

だが、「都心であっても油断ならない」と指摘するのが、シグマ・キャピタルのチーフエコノミスト、田代秀敏氏だ。

「たしかに現在、東京都では人口が増えています。しかし、その内実が問題で、東京都は高齢者が極めて増加している一方で、20代~30代の出産適齢期の女性の数が減少している。つまり、これからは東京でも人口は減るということです」

日本の首都である東京の人口が減るならば、ほかの地方都市は言わずもがなだ。田代氏が続ける。

「これから日本は人口が減っていくので、『地価は下がらない』という土地神話は崩壊し、全国的に地価も下がることが見込まれます。

すでに千葉県内のある中古マンションは100万円でも売れない状態です。都内でも'20年以降は、山手線の内側でも空き家が増えていくでしょう。だから、オリンピックでの値上がりを期待して、不動産を安易に買わないほうがいい。売るタイミングを読み間違えれば、損をする可能性が高いと言えます」

すでに一般のサラリーマンが住むために都市部の不動産を買うには高騰しすぎている。また投資目的で買うにしても、いつ暴落が起こるか分からない。

みんな買っているから私も—。周囲の雰囲気に流されて不動産の購入を考えている人は、一度立ち止まって、不動産暴落のリスクを吟味したほうがいいだろう。

「週刊現代」2015年5月2日号より


http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/854.html

コメント [政治・選挙・NHK184] NHKが同時通訳で誤訳 オバマ大統領の発言で:誤訳ではなく“陰謀”:誤訳をもとに書いた記事を報じた読売・朝日・産経 あっしら
10. 2015年5月01日 09:41:21 : ztQPQj7kJE
以前、マンデラ氏の追悼式でデタラメの手話通訳をして、世界中の顰蹙を買った男がいた。あの時はその映像を観てマンデラ氏には悪いが、余りのデタラメさに腹を抱えて笑ったものだ。

だが今回の誤訳が本当だとしたら大問題もいい所だ。時期が時期だけに、故意にしたと思われても仕方が無い、悪質極まりないものだ。
徹底して誤訳の真意を追求するべきだ。
しかしアメリカも舐められたもんだ、大統領の述べた内容をすり替えられるような事を平気でやられたんじゃね。(自民党は大した度胸してるワ。)
マスゴミを抱き込んで国民を欺くことなどお茶の子さいさいの自民党、ヤクザの上を行くとんでもない政党だ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/148.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK184] 小渕優子氏「不起訴」の大甘処分…検察の怠慢と消えた1億円(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
02. 2015年5月01日 09:41:28 : Ns4lmygKjc
優子をやったら恵三もやらにゃ。    そしたら自民党大瓦解・・・・・だもんね。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/210.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK184] 菅長官 「粛々は上から目線」との批判に「粛々に失礼だろう」(週刊ポスト) 赤かぶ
02. 2015年5月01日 09:41:38 : IJBBP94ylM
>「そもそも(粛々という言葉を)『上から目線』というのがおかしいだろ。『粛々』に失礼だろう」


沖縄県知事が辺野古移転を嫌がっている、拒否しているのに、おごそか、ひっそり(粛々の意)と移転計画を進めていくと政府が言うのを、こちらの意向を無視した上から目線と批判することをおかしいという感覚こそが上から目線そのものなのだ。
菅はなにをほざいておるのだ。
このボケ!
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/208.html#c2

コメント [原発・フッ素42] 東電のバックには国がいて、 私達の血税が大量に投入されている/東電経常益2倍に 電気料金上げ、売上高最高 3月期 gataro
01. 2015年5月01日 09:42:36 : RMq1wlaiJA
アメリカがはじめて水爆実験に成功した1953年、ビキニ環礁周辺で操業していた
 そもそもなぜ地震国の日本に原子力が導入されたのか?出発点において地震や津波の
リスクについて十分な検討はあったのか?今、私たちが単純に疑問をもつところである
原子力導入のねらいといきさつはどのようなものだったのか。1994年に放映された
NHKのドキュメンタリー『原発導入のシナリオ』が秀逸である。

 これを見ると、日本への原子力導入は、まずアメリカ政府の強い意向だったこと。
それが日本の政財界の利害に合致したこと。この両者の利害が一致したことが大きな
原動力となった。

 1950年代、冷戦が深まる中で、アメリカはソ連との核兵器開発競争において、水爆
開発や原子力発電の実用化でソ連に遅れをとっていた。ソ連は同盟国に濃縮ウランと
原子力発電技術の供与をはじめていた。アメリカはそれに対抗して、アメリカの濃縮
ウランと原子力発電技術の供与をその同盟国にすすめる必要に迫られた。その先鋒と
して、高度経済成長の入り口で電力不足が心配され、電力コストの高い日本が
ターゲットとなった。

 その矢先、アメリカがはじめて水爆実験に成功した1953年、ビキニ環礁周辺で操業
していたマグロ延縄漁船の第5福竜丸が被爆。乗組員が死亡し、放射能で汚染された
マグロが水揚げされた。この事件に対し、日本ではアメリカと核開発に対する厳しい
世論がもりあがり、それは政権を揺るがしていた。

 読売新聞社主の正力松太郎氏とその懐刀で日本テレビ社長の柴田秀利氏は、この
状況を見て、日本ではエネルギー不足によって庶民が貧困から脱せず、そのことに
よって日本の共産化が進行するとして危惧していた。そこに、アメリカ政府の密使
から、アメリカからの濃縮ウランと技術供与によって、日本で原子力発電を導入する
シナリオが提案された。柴田氏は原子力に対して過敏な意識をもつの日本の世論に
対し「毒をもって毒を制す」という言葉を使って、アメリカ政府からの提案を実現
すべく政治的に動くのである。

 正力氏らは、1955年、ジョンホプキンス氏を代表とする「原子力平和利用使節団」
をアメリカから招いた。民間外交である。ホプキンス氏はアメリカで原子力潜水艦を
開発したジェネラルダイナミクス社の社長であった。読売新聞では大々的に原子力
平和利用のキャンペーンをはり、それは相当に成功する。第5福竜丸事件で反核に
傾いていた世論を原子力平和利用へと逆方向へ持って行った。
「毒をもって毒を制する」戦術が成功したのである。
 日本政府はこの世論の変化を確認してから、この年、アメリカ政府と日米原子力協定
を締結し、濃縮ウランと技術の供与を受ける。それを受けて1963年、茨城県東海村に
最初の発電用原子炉が建設された。
 これがドキュメンタリーのあらましである。

 その後、本格的に電力会社が建設した原子力発電所がスタートするのは協定締結から
15年後。1970年運転開始の関西電力の美浜原発に続き完成したのが、1971年運転開始
の福島第一原発1号機である。

 アメリカ政府にとって、日本への原子力の導入は、東西冷戦の中で日本が「防共のと
りで」としての役割をはたすための政治的なツールだった。日本の政財界にとっても
「共産化を防ぐ」という政治的な目的が強く意識されていた。両者の目的意識は完全に
一致していたのである。

 そこでは地震国である日本に原子力発電所を建設することのリスク評価は軽んじられたと
思われる。また放射性廃棄物の処理をどうするか、まったく不明のままに実用化がスタート
したのも、ソ連とアメリカの核開発競争の渦中だったからだろう。問題だったのは事故や
廃棄物処理のリスクではなく、「共産化」への「リスク」だったのである。
 福島第一原発1号機の設計にあたっては、当時の設計担当者が、アメリカのGE社から提供
された設計図をほぼそのまま踏襲したので、津波対策は考えていなかったということを
明らかにしている(北海道新聞記事)。その1号機は現在、津波の被害を受けて見るも無惨
な姿をさらし、周囲に放射性物質をばらまき続けている。

 東西冷戦が終結して久しい。もともと原子力発電がもっていた国際政治上の意味合いが
消失した今、これが本当に日本に必要だったか、今も必要なのか、議論を深めたい。

http://blog.goo.ne.jp/daizusensei/e/91af728cbd497a8674370d601913a9ef
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/694.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK184] 日本がAIIBに参加しなくて正解だったと言える日はきっと来る(SAPIO) 赤かぶ
05. 2015年5月01日 09:43:01 : 2QBqDKD7DU
01にまったく同感。
自分達が何をしたいか、何を今後すべきかを論じることが必要で、ぐたぐたといいわけじみたことをいっているのが、最も考えのないことを示唆している。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/209.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK184] 「こんな最終報告書でお茶を濁すとしたら、NHKには自浄能力がないと言われてもやむを得ない」 toriiyoshiki氏 赤かぶ
03. 2015年5月01日 09:44:08 : 0jlj1qJWIw
◐〖再配信〗5/1 14:00〜 岩上安身による飯田能生氏(NHKチーフプロデューサー)インタビュー
※4月29日収録
http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=1

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/194.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK184] NHKが同時通訳で誤訳 オバマ大統領の発言で:誤訳ではなく“陰謀”:誤訳をもとに書いた記事を報じた読売・朝日・産経 あっしら
11. 2015年5月01日 09:48:11 : SQpyj9TEfc
>>7

>このようなことは、日本が英語を公用語にしていないから
起こるのである

やっぱり、おじゃま一郎は、馬鹿だったか。

日本語マスターするのにどれだけ時間かかると思っているんだか。


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/148.html#c11

コメント [戦争b15] 虚偽がまかり通る時代に真実を語ることは、革命的行為である 神様
05. 2015年5月01日 09:49:27 : j3ZpNow0Bk
中国共産党を作ったのはロックフェラーでしたね。
ナチ勢力ドイツ軍事顧問団は、日中戦争当時から
蒋介石国民党を支援・指導していたり、
中国の原爆開発は実は、戦後、軍資金と資料を携え
中国大陸に渡った百十数人の日本人のおかげであったり
します。
http://www.asyura2.com/15/warb15/msg/474.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK184] ワロタ 安倍首相のツイッターで誤爆!何故か山本一太氏の顔写真と共に「安倍首相を迎える」とのコメント!山本一太議員が投稿か 赤かぶ
04. 2015年5月01日 09:50:56 : IJBBP94ylM
安倍自身はインターネットに関してはまるで詳しくないと聞いたことがある。
フェイスブックも秘書が管理し書き込んでいるようだし、ツイッターにしても同じだろう。
ただアカウントを同期していただけの基本的なミスにツッコミ入れるのもなんだが、山本一太の出しゃばりぶりは本当にウザい。

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/204.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK184] 菅長官 「粛々は上から目線」との批判に「粛々に失礼だろう」(週刊ポスト) 赤かぶ
03. 2015年5月01日 09:51:11 : Ns4lmygKjc
 そもそも「粛々と」という格調高い日本語を自民党風情の人間が使うべきではないのだ。    
 やつらは「粛々と」を「オラ知るもんか こっちはこっちで勝手にやるさ」程度にしか理解してない。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/208.html#c3
コメント [原発・フッ素42] 世界で話題 福島第一原発作業員漫画家 竜田一人氏 激白「今、”1F”で起こっていること」(日刊大衆) 赤かぶ
18. 2015年5月01日 09:54:28 : g8Iw3mlOSo
今井雅之、末期がん抗がん剤治療で入院中も「よくなってない」
2015年5月1日6時0分 スポーツ報知

今月21日に大腸がん治療の影響による舞台降板を発表した俳優・今井雅之(54)が30日、
1988年初演以来のライフワークである舞台「THE WINDS OF GOD」が1日
から上演される東京・新国立劇場で、がん告白後初めて会見。昨年11月に末期がん
(ステージ4)と診断されて切除手術を受けたことや、今年3月下旬から抗がん剤治療を再開
して入院中であることを明かした。

 ベージュのジャケットにストールを巻いたスタイリッシュな装いで登場した今井だが、ほお
はこけ、やせた体は隠せない。会見では聞き取れる声ではあったが、腹式呼吸の力強い発声が
舞台でできないという判断だった。「ドクターストップ、プラス自分でも舞台に立てないと。
今、聞いて分かるようにきついかなということで。自分の判断です。降ろさせてくれと…」。
唇をかみ、無念の涙をにじませた。

 昨秋から都内の病院で2か月間「腸の風邪」と言われたが、11月に兵庫・西宮市の病院で
末期(ステージ4)の大腸がんと診断。さらに別の病院で「おっきな腫瘍が2つ、3つと小っ
さいの3つくらい」の大腸一部切除手術を受けた。だが、大腸周辺など複数に「怪しい影があ
り、転移する可能性が大」と言われた。

 12月に抗がん剤治療から免疫療法、食事療法に切り替えたが、歩行困難になり声も出なく
なったため、3月25日に入院して抗がん剤治療を再開した。「船酔いに42、43度のイン
フルエンザがきた感じ。苦しいのは食べれない、眠れない。ねえちゃん(女性と遊ぶこと)は
どうでもよくなりました」と副作用の苦しみを告白。

 これまで6病院を転々とし、医師によって「良くなってる」「変わらない」など言うことが
異なる。自身の実感は「よくはなってないです。よくなると信じて」と希望をかけているが、
「早く浮気できるぐらい元気になってね」と励ましてくれた妻を「一番つらいんじゃないです
か」と思いやった。

 全15公演中、仙台市や名古屋市など5公演が中止になったが、開幕後も体調次第では舞台
あいさつに立つつもりだ。自身の原作・脚本・演出・主演してきた舞台を、主演で映画化する
「手をつないでかえろうよ」が9月クランクイン予定で、「そこまでに(普通に)歩けるよう
になりたい。自分の運命は受け入れるつもり。でも神様になんとか秋までは寿命を持たしてと
お願いしてます。僕は精いっぱいこの仕事を命がけでやっていきます」と真剣に話した。

まるで別人のような今井さん
http://www.hochi.co.jp/photo/20150430/20150430-OHT1I50103-S.jpg

http://www.hochi.co.jp/entertainment/20150430-OHT1T50294.html

http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/692.html#c18

コメント [カルト14] ベン・安倍は手ぶら訪米、TPP調印は阻止された、ネパール地震は電磁波で、中印ラブラブに対する米の嫉妬だそうです。 小沢内閣待望論
20. 国本勝 2015年5月01日 09:54:32 : 5bSCIcezlZt6g : LwSAcd0pQE
          平成27年5月1日
沖縄県人及び本土国民は「安全、安心」では無いの! !
元、現、国会議員各位873件、報道各位119件、関係各位1007件に配信

安倍晋三内閣総理大臣 殿   高村正彦副総裁 殿
菅 義緯官房長官 殿      自公国会議員 各位

質問団体    公共問題市民調査委員会(告発会員、平成27年5月現在344名)代表
〒299-5211 千葉県勝浦市松野578 国本 勝

質問
  安倍総理は常々「国民の安全、安心」と常々発言されておりますが、原発、秘密保護法案、集団的自衛権等々どの問題でも「国民の安全、安心」とは懸離れた政策では無いですか。特に沖縄の問題では「国民の安全、安心」とは顕著に懸離れておりますので、沖縄県人及び本土国民は国民ですか。否かですか。上記の議員方々は下記を閲覧して戴き、平成27年5月末迄に代表のメールにご回答宜しくお願い申し上げます。

全文は
http://masaru-kunimoto.com/27-05-01cokumindenai.html に掲載。


公共問題市民調査委員会(略、PCR委員会)代表 国本 勝
事務所&自宅 〒299-5211 千葉県勝浦市松野578
自宅 電話/0470-77-1064   Fax/0470-77-1527
携帯/090-4737-1910
メール/masaru.k@ray.ocn.ne.jp  http://masaru-kunimoto.com/

http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/543.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK184] 朝日新聞の慰安婦報道訂正と謝罪 米国内の論争には影響与えず(NEWS ポストセブン) 赤かぶ
12. 2015年5月01日 09:57:54 : RFKjluQAJk
民間サイドで、歴代の首相の謝罪文を持って、
韓国に行って被害者たちに謝罪していて、小泉首相で終了した。

韓国は儒教の国で、家族や一族の恥になるからと名乗り出ない人が多い。
勇気を出して名乗り出た被害者たちは、これで家族に申し立てができると、
泣いて喜んだとか。

それなのに、安倍首相が「軍の関与や強制ではなかった」と発言したため、
世界中に恥を晒してしまった。
 
真のジャーナリストの機能を果たしているなら、この過程を国民に発信するはず。
ところが、記者クラブメディアは、事実を伝える人達を、集団リンチして
デマを流して 国民を洗脳して真実を隠す。
 
世直しが始まっているから、いずれ、数々の真実が明らかになる。

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/157.html#c12

記事 [経世済民95] 8年でほぼ240万円!アベノミクス効果が見えないから、僕ら庶民は賢いカーライフ 軽カーに乗ればお金が貯まる(ベストカー)
8年でほぼ240万円!アベノミクス効果が見えないから、僕ら庶民は賢いカーライフ 軽カーに乗ればお金が貯まる
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43137
2015年05月01日 ベストカー :現代ビジネス


高いクルマの魅力も充分わかる。しかしお金を貯めることを考えると選択肢に入るのが軽自動車だ。では軽自動車に乗るとどのくらいお金が貯まるのか、そんな計算をしてみた。


ついに日本で販売される乗用車のなかで、軽自動車が4割を突破した(正確には商用車を含め40・9%。2014年)。この勢いはまだ止まらないので、今年はさらに上乗せが予想される。これだけ軽自動車の販売が好調な理由はなにか。それは日本のいまいちの経済状態という一面もあるが、もうひとつ大きな理由は軽自動車の出来がもの凄くよくなったからだ。


いまや軽自動車は品質、走り、快適性、どれをとっても5ナンバークラスのクルマと比べても遜色なし。これは逆にいうと、5ナンバークラスのクルマを買うなら、軽自動車のほうがお金もかからないし、いいんじゃないのということ。


本誌でも常々、軽自動車の特集をするが、新型車に触れる我々でも新型が出るたびにその出来に舌を巻く。


なかでも気になるのがその走りかもしれないが、普通に使うぶんには加速性、高速道路での安定性、静粛性などまったく問題なし。ボディサイズに制限があるので、室内空間はかぎりがあるが、それでも各メーカー工夫を凝らし、とても開放的な室内空間を作り出している。


さらに細かいところもよくできていて、買い物袋をかけるフック、ティッシュボックスの収納場所、携帯電話などの小物の収納スペースなどなど、乗用車メーカーも気がつかない細かい部分での使い勝手のよさをアップさせている。


そのアイデアは普通車より軽自動車のほうが一枚上手といってもいいくらいだ。そこで、軽自動車に乗ることで具体的にどのくらいの金額をセーブできるのかを明かすのがこの企画。


編集担当は本企画をまとめるために連日電卓片手にいろんなシミュレーションを計算したが、予想どおり軽自動車を所有することで大いにお金が貯まることがわかった。


最も差が出たシミュレーションでは、なんと240万円近い差が付いた。


なので、これからクルマを乗り替えようとしているなら、今こそ軽自動車を選択肢のなかに入れてみてはどうだろう。


なにせ2015年が始まってもアベノミクスで景気がいいのは自動車メーカーを含む一部上場企業だけ、庶民にはまだまだその恩恵は回ってきそうにない。だからこれからは軽自動車でカーライフを楽しむのが賢い選択といえそうだ。



ちなみに今回のシミュレーションは、軽自動車と普通車を比べているが、どの組み合わせも目的別という点で2台のクルマを選出している。


また、シミュレーションをするに当たり、左のような条件を設定して計算してみた。もちろん、もともと車両価格が違うから、という意見もあるが、今回はお金をどれだけ貯められるかという観点で紹介したい。


■ほぼ同価格のクルマで比較してみた



最初の比較は軽の人気車とコンパクトカークラスの人気車対決だ。車種はタントとヴィッツ。新車価格もわずか5万円くらいしか違わないが、それでも普通車の場合はさまざまな経費がかかり、8年乗ってかかったお金を算出すると、実に40万円以上の差が付いた。大きな差が付いた理由はやはり税金。初年度はエコカー減税などが付いてお得感もあるが、4回車検となるとこういう結果に。


■燃費のいいクルマ同士で比べてみた



お次は燃費対決ということで、まったく同じ37・0km/ℓというJC08燃費を誇るアルトとアクアを比較してみた。結果は、なんと驚くことに100万円オーバーという大きな差となった。もともと車両価格で60万円以上の差が付いているのでしょうがないが、いくら燃費がよくても長い目で見ても軽のほうがお得ということがよくわかる。やはり軽が秀逸なのだ。


■人気のSUV同士でシミュレーション



マーケットではSUVも人気車種。そこでいま人気抜群のハスラーとジュークを比較してみた。電卓をパチパチとたたくと、な、なんと!240万円近い差が出てしまった。新車価格が140万円ほど違うが、8年乗って230万円の差が付くなら、軽でいいじゃんという気持ちになるだろう。もちろんハスラーはかなり魅力的なクルマ。雪道性能も高いので期待を裏切らないぞ。


■ハイブリッドとマイルドハイブリッド比較



遊びグルマとして人気の高いフリードスパイクハイブリッドと、マイルドハイブリッドともいえるワゴンRを比較してみた。この比較の場合、軽のほうが8年で140万円近く貯金できるという結果に。う~ん、これはけっこうでかいぞ。フリードはハイブリッドで燃費21・6km/ℓ、かたやワゴンRはSエネチャージで燃費32・4km/ℓ。10km近い燃費の差も、8年乗ると17万円近くの差が出る。


■室内の広いクルマ同士で比較してみた



軽自動車でもミニバン並みの広さがほしいという人に、いまダントツ人気のウェイク。1830mmという全高が驚異的だが、仮に基本5ナンバーボディのセレナを買おうか、ウェイクを買おうか迷っている人はこのシミュレーションに注目。
セレナを我慢して軽のウェイクにしておけば、8年で150万円以上を貯金できることが判明だ。ちなみに室内高もウェイクのほうが75mm高い。


■大小スポーツカー対決だ



スポーツカー好き注目。ここではコペンと86を比較してみた。
どちらも乗って楽しいクルマで、ハチロクはFRならではの走りと水平対向エンジンによる低重心で、抜群のコーナリング性能を持つ。いっぽうコペンはFFながら素直にチューニングされた足回りで、走り出した瞬間から気持ちよさを感じさせるクルマ。で、結果はというと、コペンがグッジョブ!


■個性派同士で比較してみると……



最後のシミュレーションは、ちょっと背伸びして輸入車に乗ってみたいという人に教えてあげたいシミュレーションだ。選んだのは軽のなかでも個性あふれるN─ONE。対するはベンツブランドのAクラス。車両価格自体150万円も違うが、8年乗ったところでN─ONEのほうが221万円も貯金できることが判明。月に2万円貯金できるなんて、ステキですね~!


■まとめ



さてさて、いろんなシミュレーションを紹介してきましたが、読者のみなさまいかがでしたでしょうか。実は企画を始める前から車両価格が違うのだから、差が出るのは当然とは思っていたけど、ハスラーとジュークの例に見るように、ここまで大きな差とは思わなかった。おおざっぱに言うと、車両価格を除いて、軽自動車と普通車を比べた場合、年間5万~6万円くらいの維持費の差が出るということがわかる。お金を貯めたい人はやはり軽に注目だ。



■シミュレーション計算書 ※自動車取得税などは切り捨てせず端数まで計算



■シミュレーション計算書 ※自動車取得税などは切り捨てせず端数まで計算




http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/855.html

コメント [国際10] 旅客機のコックピットの映像記録をなぜとらないのか? taked4700
03. taked4700 2015年5月01日 10:00:35 : 9XFNe/BiX575U : imk9nBPjJU
>>02

>俺もこれを思ったが、3分後に「でも乗っ取り犯人にカメラをテープで塞がれたら意味ないよな、、、」と気づいた。

確かに設置場所に注意する必要がありますが、例えば天井部分とか、または操縦に必要不可欠な装置の表示部にカメラのレンズ部を付けるなど、工夫が出来ると思います。

http://www.asyura2.com/15/kokusai10/msg/432.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK184] そもそも基地移設問題で翁長知事が取ろうとしている戦術とは? 妹之山商店街
01. 2015年5月01日 10:00:58 : KzvqvqZdMU

地方自治 → 独立 → 翁長大統領 → 朝貢

こんな図式。 工程表



http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/215.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK184] 危険極まりない日米防衛協力ガイドライン改定(談話) 小沢一郎代表 赤かぶ
31. 2015年5月01日 10:03:36 : 1xKk6eF1J2
≪「対日年次改革要望書」とTPP:日本語翻訳 PDFファイル(1996年〜2011年)≫
http://www.asyura2.com/11/senkyo121/msg/581.html
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/127.html#c31
コメント [政治・選挙・NHK184] 下衆野郎  安倍晋三の米国議会演説全文 天橋立の愚痴人間
07. 天橋立の愚痴人間 2015年5月01日 10:04:23 : l4kCIkFZHQm9g : soHBnH9OqI
米国議会での演説の全文を提示しましたが、あの様な幼稚な文言に、10回もスタンディングオベーションが、あったとか。
笑みを浮かべて記者会見しているそのさまは、いかにも醜く、反吐が出そうです。

アホウは、手のひらを返した様な米国の姿勢に、何かあると疑わないのでしょうか。
疑わず、狂喜しているので、アホウなのでしょうね。

それにしても、アメリカの国会議員と言う連中も、無責任、利己主義の塊ですね。
あの様な文章の、どこに喝采を送る内容があると言うのでしょうね。

その証拠に、演説後、話題となっているのは歴史認識のみであり、スタンディングオベーションの対象は全く聞こえてこない。

アングロサクソン流の二枚舌、二重人格性が、東洋の単純アホウを弄んだのでしょう。
それが解っているのに、日本では安倍のアホウが受け入れられたと喧伝しています。

米国議会で、みんなから弄ばれた事を、得意がっている、安倍などか、前代未聞の売国奴政治屋。かつての日本にも、世界中を見渡してもいない。

オバマも罪作りなことをしてくれた。
これに関して、オバマ、アメリカ議会を軽蔑するのみである。

まあ、アホウの下にはアホウが集うのでしょうね。

日本列島は、いつしか、アホウ鳥の大集落で埋まってしまったと言うことです。



http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/186.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK184] 日本がAIIBに参加しなくて正解だったと言える日はきっと来る(SAPIO) 赤かぶ
06. 2015年5月01日 10:04:38 : X7GbpGuPvs
日本のAIIB加入は諸外国では6月の期限前と云うのが定説になっている

どうせ加入するなら、政府もいつまでサル芝居をしてないで素直に発表したらいい

欧州とアフリカを合わせた市場規模を持つ中国を相手にしなければどこの国も

自国経済が成立しない事はあきらかなのだから・・・。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/209.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相はワシントンに向かって語りかけたが、アジアに向かって語るべき…自分の国で決まりもしない約束をするのは異常な外交だ gataro
01. 2015年5月01日 10:04:52 : KzvqvqZdMU

アジア諸国から感謝されるべき国、そりわどこの国でしょう?

  答え:
     わが日本です。

でわ、アジア諸国に謝罪しなければならない国は?

  答え:
    イギリス、オランダ、ドイツ、フランス、アメリカ


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/213.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK184] なにが「希望の同盟」だ。いつの日か「絶望の同盟」となってツケを払わされることになりますよ。(くろねこの短語) かさっこ地蔵
08. 2015年5月01日 10:10:16 : fpt8itpB5Q
安倍が田布施朝鮮人だという認識がない奴には単なるアホに見えるのか
日本終わり過ぎてるだろ
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/167.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK183] 院内集会・問題だらけの『刑事訴訟法改正案』 なぜ冤罪被害者は、反対するのか(八木啓代のひとりごと) 赤かぶ
03. 2015年5月01日 10:11:27 : lXGrF7OLvM
善を悪に行い、悪を善に行うとは、如来はこのような世の中を教え諭している訳なんです。

>警察、検察、裁判は犯罪抑止には何の役に立たない
>司法は意味が無い

不慮の事件に遭遇し、いわれなき言いがかりの罪を着せられたなら人が救済を求めるのは当然だ。
いわゆる冤罪により濡れ衣の罪を着せられ、真犯人の代わりに処罰される不合理な現実がある。
法治国家における法の支配のあり方が、法を執行する時点で完全に間違ってるということだ。
法の目的という起点に戻り、人間が時機に叶う適切な法の適用判断をしているか否かの問題です。
法秩序の維持という法の根本的な目的を逸脱し、法治国家として最も忌むべき恥部である。

一切世間法は仏法なり。これも如来の教えです。
世間法であるところの憲法を始めとする全ての法律や国際法なども仏法であると教え諭しています。
一般世間では、身近に関係する法律をその時々において無意識に適用して生活を営んでいますが、それらの法律も実は仏様が世の中の衆生を平等に救うという目的でこの世に生きる人間をして秩序ならしめているというような意味です。

諸経と法華経と難易の事
弘安三年五月(西暦 1280 年)大聖五十九歳御作
仏法は体のごとし 世間はかげのごとし 体曲がれば影ななめなり

仏法は人の心に共感を呼び起こし、心で人は行動します。世間は誰しも同じ人間が営んでいます。
人の心が歪に曲がっていたり、よこしまな気持ちが盛んになれば、営む世の中が荒むのは道理です。
人が邪心をもって、即ち悪意をもって仏法を毀損せしめ破仏法の邪宗が蔓延った日本国の日本人気質を認識して謗法を断絶しない限り、日本のみならず世界の冤罪はなくならないどころか、邪心のある人間の手によって必ず作られ続けます。

だれであっても自分に危害や不利益が及べば、その時は必死に被害を回避しようと死に物狂いになります。救済権を行使するはずです。ところが、法治国家にあって未だ邪宗・謗法が蔓延って横行している現実の恐ろしさまで認識がない状況が今の日本なんです。

冤罪に限ったことではありませんが、謗法与同の恐ろしい因果に目覚めて謗法を断絶することが真っ直ぐな世の中をつくる唯一の直道ということを認識しなければなりません。



http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/905.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK184] 日本がAIIBに参加しなくて正解だったと言える日はきっと来る(SAPIO) 赤かぶ
07. 晴れ間 2015年5月01日 10:12:57 : FhUYgDFvAt2/E : xni5yVaf3k
>中国は、経済成長の鈍化を隠せなくなってきている。昨年の成長率は7.4%。24年ぶりの低い値だ。


こんなことを書いている時点で、悪意の解釈だと分かる。タチが悪いよ。
成長率を計算するときの基準値はいくらだ。

経済規模が大きくなればなるほど、分母が大きくなっていくのだから、成長率が鈍化するのは当たり前。
それよりも、名目でも購買力平価基準でもいいから、日米と中国、それに新興国全体のGDPの推移をグラフで比較・明示して論じてみたらどう?
なぜ、それをしない?

欧州はマイナス金利の世界に入った。
マイナス金利の国でも、中国でかろうじて稼がせてもらっている。

戦争経済・格差社会のアメリカと、その従属国ニッポン。昨日の先進国のどこが世界経済を牽引できるというのか。


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/209.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK184] 日本がAIIBに参加しなくて正解だったと言える日はきっと来る(SAPIO) 赤かぶ
08. 2015年5月01日 10:13:13 : KzvqvqZdMU

>どうか、個人の運命が、国家の運命に巻き込まれない座右として・・・・

こーゆーのを非国民とゆぃます。
 好むと好まざるにかかわらず、個人は国家の下にある。


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/209.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK184] 日本がAIIBに参加しなくて正解だったと言える日はきっと来る(SAPIO) 赤かぶ
09. 2015年5月01日 10:16:05 : X7GbpGuPvs
いつまでも米国戦争屋(産軍複合体)に搾取され続ける日本であってはならない
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/209.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK184] 主人と従者 または 大人と子ども gataro
05. sin27321ji 2015年5月01日 10:19:46 : RXlvkKtiv1Gz. : xVPxYzYnWo
「立場は真に逆転しました。

これからは経済的に米国を保護するだけでなく、わが軍は、米国の平和を維持するためにユーラシア大陸全域を警戒し、米国の平和が脅かされれば積極的に戦います。それが積極的平和主義の真意です。

日本は、戦後70年間の米軍から受けた恩を返す時が来たのです。」

と現政権が国民に丁寧に説明すると、国策がよく理解されるかもしれない。
ただし、賛成されるかどうかは知らないが・・・
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/172.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK184] 「これから国会で議論する、しかも法案も提出されていないことを他国の議会で約束をしてくるというのは…(くろねこの短語) かさっこ地蔵
01. 2015年5月01日 10:20:18 : 62QaAmZ1Pg

   「属国」ですもの

            一語で終了
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/216.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK184] 日本がAIIBに参加しなくて正解だったと言える日はきっと来る(SAPIO) 赤かぶ
10. 2015年5月01日 10:21:22 : LBtbDXFoS6
英、独、仏を含む57カ国の指導者は日本の指導者よりもずっとバカだと、つまり日本の指導者はそれほど優秀なのだとSAPIOは言いたいわけですね。

ふ〜ん。
(単にジャイアンが怖いだけなのかもしれないけど、そうとも言えないしね)
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/209.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK184] 小渕優子氏「不起訴」の大甘処分…検察の怠慢と消えた1億円(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
03. 2015年5月01日 10:21:43 : Lb3miA1JcM
地検特捜部、最強の捜査機関
日本の官僚は世界一優秀

なんて言葉がちょっと昔標語のようにマスコミで
使われていたことがあったがどこから出てきたのかね
こんなデタラメ(笑)



http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/210.html#c3

コメント [原発・フッ素42] フランス政府が隠す「不都合な真実」:「100%自然エネルギーでも原子力発電より安価」/ルモンド紙(4月9日) 赤かぶ
15. 2015年5月01日 10:23:05 : ZOHRWXRzMY
>>11
>ベースロード電源としての優位性しか残されていない扱いきれない原発

「ベースロード」という語自体、原発の存続のために考え出された語です。

だいたい夜中に無駄な発電をしている原発がなんでベースロードですか。

現代では、多様な電力を送電網を通じてコントロールすれば、ベースロード的な
ものはいらないとわかっています。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/676.html#c15

記事 [自然災害20] ネパール大地震発生時にCERNのLHCが稼働していたと話題に!4月上旬にLHCが稼働してから災害が増加したとの指摘も!
ネパール大地震発生時にCERNのLHCが稼働していたと話題に!4月上旬にLHCが稼働してから災害が増加したとの指摘も!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-6339.html
2015.05.01 06:00 真実を探すブログ



*LHC内部
「BPEarthWatch」という地球の様々な現象を調査しているサイトがネパール大地震について、興味深い事実を取り上げてくれました。
それによると、ネパール大地震が発生した2015年4月25日11時56分(日本時間3時)という時間に、世界最大の実験施設である欧州のLEC(大型ハドロン衝突型加速器)が大出力で稼働していたとのことです。


LHCは一回の実験で全欧州の一般家庭(原発数基分)に匹敵する程の電力を消費している施設で、大きさは東京都心にある山手線の全周(27キロ)と同じくらいになっています。


このLHCはその膨大なエネルギー量から「実験の過程でブラックホールが出来るかも」とか、「異次元に繋がる恐れがある」等と言われていました。いずれも実際に出来るかは分かっていませんが、その膨大なエネルギー量から周辺の環境や地球の磁場などにも変化を与えるというような話も浮上しています。


↓ネパール大地震とほぼ同じ時期に大出力で稼働していたLHC





↓LHCの施設



☆7.8 Quake Strikes as CERN Powers Up Beams


地球の地場や磁力は地殻に圧力を加えていることから、ここが大きく変化する事で地殻変動が活発化すると言われており、LHCの実験が地球環境に悪影響を及ぼす可能性は前々から指摘されていました。


例えば、東大の丸山茂徳教授は「強い宇宙線で地球が刺激されて地殻変動が活発化する恐れがある」と発表しています。
https://www.youtube.com/watch?v=rHZa6-50dDU

ネパール大地震の時にLHCが稼働していたのは偶然かもしれませんが、この施設に色々と怪しい情報が付きまとっているのは紛れも無い事実です。欧米だけではなく、表向きは対立している中国やロシアなどの国々もLHCには様々な技術を注ぎ込んでいます。LHCを管理しているCERNのマークにはなぜか「666」の輪が書いてあるわけで、陰謀論的には滅茶苦茶怪しいと言えるでしょう。
*LHCは第二次大戦直後くらいから研究開発が開始されています。


↓666を組み合わせたと言われているCERNのマーク



ちなみに、LHCは2015年4月上旬から数年ぶりに稼働を再開しました。現在はビッグバン直後に起きたことや暗黒物質の謎の解明などに取り組んでいると発表されています。


4月に入ってから与那国島マグニチュード6.8、コスタリカ噴火、チリのカルブコ火山大噴火、ネパール大地震等の地殻変動が地球規模で観測されていますが、偶然ですよね・・・(苦笑)。
LHCに関しては色々な情報が飛び交っているので、1つの興味深い偶然として情報を取り上げてみました。


☆ネパール地震発生の同時刻にCERNがビームの出力を上げていた
URL http://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-12020821354.html
引用:
BPEarthWatchに興味深い動画がありました。
このサイトのスクリーンショット。
地球上の出来事を様々なデータなどから解明しようというサイトです。


動画では、ネパールの大地震が起きたのと、まったくの同時刻にCERNでビームの出力があげられていたことが紹介されています。


この画面は、こちらのCERNのLHCに関する情報がまとめられたページからでご確認いただけます。


http://www.lhcportal.com/Portal/
上記の動画作成者によると、インドには3台の粒子加速器があり、用紙ビームを地球を通してそれぞれの施設間を照射しあう実験を行っているそうですが、現在はインドの全施設はCERNとともに働いているとのことです。


インドール、先端技術センター(Centre for Advanced Technology CAT)
ニューデリー、原子力科学センター(Nuclear Science Centre)
コルカタ(旧カルカッタ)、Variable Energy Cyclotron
(youtubeページより)
このCERNについてもいろんな話が出回っていますが、何かと黒い噂が多いようです
:引用終了


☆2年ぶりにCERNの大型ハドロン衝突型加速器が再稼働、暗黒物質の謎解明にチャレンジ開始
URL http://news.livedoor.com/article/detail/9976575/
引用:
欧州原子核研究機構(CERN)が持つ世界最大の加速器「大型ハドロン衝突型加速器(LHC)」は、ヒッグス粒子の発見の後、オーバーホールを兼ねつつより性能を高めるための改良工事が行われてきました。そして、2年の時を経て、2015年4月5日ついにLHCが運転を再開し、ビッグバン直後に起きたことや暗黒物質の謎の解明にリスタートを切りました。


CERN | Accelerating science


http://home.web.cern.ch/


Large Hadron Collider restarts after two-year rebuild - BBC News


http://www.bbc.com/news/science-environment-32160755


LHCはスイス・ジュネーブ郊外の地下約100mに設置された円形の大型加速器で、直径が約8.6km、1周約27kmの巨大な実験施設です。
:引用終了


☆『LHC』最高/最悪のシナリオ:検証される5つの宇宙理論(1)
URL http://wired.jp/2008/09/11/%E3%80%8Elhc%E3%80%8F%E6%9C%80%E9%AB%98%EF%BC%8F%E6%9C%80%E6%82%AA%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%AA%EF%BC%9A%E6%A4%9C%E8%A8%BC%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B5%E3%81%A4%E3%81%AE%E5%AE%87/
引用:
ビッグバン理論


最高のシナリオ: LHCの『ALICE』実験によって、クォーク・グルーオンプラズマ (理論上はビッグバン後に数ミリ秒間だけ存在したとされる物質)が作成される。
太陽の10万倍以上の温度を作り出せれば、この粒子が冷えて、既知の粒子に膨張する様子を観察できると期待されている。これによって、陽子や中性子が構成要素のクオークの100倍重い理由が解明できるかもしれない。


最悪のシナリオ:誤って極小のブラックホールが作成され、一瞬のうちに地球が消える。
軽い冗談だ。CERN内外の科学者たちは、LHCが地球最後の日のシナリオを作り出す可能性を否定している。理論的にいって、LHCが生成し得るブラックホールには、電球を点灯させるエネルギーもない。
その一方で、英国王立協会の王立天文台長、Martin Rees氏は、[LHCの事故によって]世界が破滅する確率を5000万分の1と見積もっている(ある種の宝くじに当たる確率に近い)。
:引用終了


☆ヒッグス粒子検出のための超巨大実験装置「アトラス」完成までの写真集
URL http://gigazine.net/news/20111214-atlas-lhc-cern/





☆The LHC is preparing to restart


☆CERN LHC Particle Accelerator Network HD Animation




http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/536.html

コメント [政治・選挙・NHK184] インターネット政党 「新党憲法9条」 結党宣言  天木直人 赤かぶ
30. 2015年5月01日 10:23:34 : SQpyj9TEfc
安倍総理の体力も限界か?、維新の党の大阪都構想失敗か?、民主党がそろそろ立ち位置をはっきり国民に示さなければならない時が来た、次世代の党も売国政党、これが分かったってことで。

タイミングとしては、「機を見るに敏」

だね。



http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/112.html#c30

コメント [経世済民95] マツダ、“無謀”な大ばくち 超高難度のディーゼル一本勝負 苦い過去を払拭or二の舞い?(Business Journal 赤かぶ
01. 2015年5月01日 10:24:08 : DrRGmlJeWA
エンジン開発だけでは 確かにマニアックなだけになりそうですね
ジェット機に移行したメーカーも、その辺を見極めてるでしょうね
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/850.html#c1
記事 [戦争b15] 南シナ海に潜る中国の核を日米で抑える!新日米防衛ガイドラインの肝は「一体化」

南シナ海に潜る中国の核を日米で抑える!新日米防衛ガイドラインの肝は「一体化」

2015年5月1日(金)  森 永輔

日米両国の政府は4月27日、「日米防衛協力のための指針」(ガイドライン)を改定した。日本国際問題研究所の小谷哲男主任研究員は今回の改定のポイントを「対中抑止の強化」と見る。具体的には、自衛隊と米軍の一層の一体化、それを担保するための調整メカニズムの常設化、地理的制約の撤廃に注目する。小谷氏は新ガイドラインを「90点。現行憲法の下では、これが限界」というレベルまで日米安全保障協力のレベルを高めたと評価する。
日米両国の政府が1997年以来18年ぶりに「日米防衛協力のための指針」(以下、ガイドライン)を改定しました。新ガイドラインに対する評価と課題をお伺いしたいと思います。まず、評価できる点は何でしょう。

小谷:共同で作戦を行う自衛隊と米軍がこれまで以上に一体性を高められるようになることと、日米協力に地理的制約がなくなることです。


小谷哲男(こたに・てつお)
日本国際問題研究所主任研究員/法政大学兼任講師/平和・安全保障研究所研究委員
2008年同志社大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。その間、米ヴァンダービルト大学日米センターでアジアの安全保障問題、特に日米関係と海洋安全保障に関して在外研究に従事する。その後、海洋政策研究財団、岡崎研究所を経て現職。現在は、中国の海軍力や尖閣諸島を巡る日中対立を中心に研究・発信するとともに、「海の国際政治学」を学問として確立すべく奮闘中。
 一体性については、例えば平時においても自衛隊が、共に行動している米艦船を防護することができるようになります。従来は「周辺事態」*1が起きた時であっても自衛隊は、共同作戦の下で共に行動している米艦船が攻撃された場合に、これを防護することはできませんでした。自衛隊に許されているのは後方支援だけだからです。

*1: 周辺事態法は「そのまま放置すれば我が国に対する直接の武力攻撃に至るおそれのある事態等、我が国周辺の地域における我が国の平和及び安全に重要な影響を与える事態」と定義している。
 一体性を高める上で欠かせないのは、日米で情報を共有し、情勢認識を一致させることです。これを実行するため、「同盟調整メカニズム」を平時から設置することを決めました。これまで、同盟調整メカニズムを平時に設置することはできませんでした。NATO(北大西洋条約機構)や米韓同盟には連合指令部があります。同盟調整メカニズムは連合指令部に近い役割を果たすことができるでしょう。

同盟調整メカニズムというのは、東日本大震災の時にトモダチ作戦を遂行するに当たって自衛隊と米軍との間に設置した「連絡調整所」のようなものでしょうか(関連記事「トモダチ作戦、米兵はシャワーすら浴びなかった」)。

小谷:その通りです。震災の時に連絡調整所が有効に機能したのを受けて、今回の決定がなされたのだと思います。

 今や、平時においてこそこのメカニズムが必要になっています。日米の軍事力の方が勝っていることを認識する中国は、武力攻撃に至らないグレーゾーンにおいて政治的目標を達成しようと考えるからです。平時においても同盟調整メカニズムを設置できれば、グレーゾーン事態において日米の強い意志を示すことができるようになります。

 例えば、1996年に台湾で総統選挙が行われた時、台湾独立を唱える李登輝が優勢だったため、中国軍が台湾に向けてミサイルを発射し介入しました。この時、米国は空母2隻を派遣し台湾を防衛する意思を明確にすることで、事態が悪化するのを防ぎました。今後は、同盟調整メカニズムを通じて固めた日米共同の意思を、同じように示すことができるようになるでしょう。

海上自衛隊(海自)で自衛艦隊司令官を務められ香田洋二さんにお話しをうかがったことがあります(関連記事「尖閣占拠より恐い南西諸島・食の道の遮断」)。香田さんは「現代の軍隊の活動の95%は平時の情報収集だと言っても過言ではありません」とおっしゃっていました。情報の収集と共有は重要ですよね。

 この時、香田さんは「(日本は)集団的自衛権の行使を認めてこなかったため、(自衛隊は)収集した情報のうち、米軍の攻撃に直接結びつく情報は提供することができませんでした」とも言われていました。新ガイドラインの下では、この制約が外れるのでしょうか。


小谷:外れます。これは、集団的自衛権の行使を限定容認した昨年7月の閣議決定が新しいガイドラインに反映された顕著な例です。この閣議決定まで、「日本は集団的自衛権を行使できない」としていたので、自衛隊の現場部隊が「米軍の攻撃に直接結びつく情報」を米軍に提供することに制約を課していました。武力行使に相当すると捉えていたのです。

 国のレベルで集団的自衛権が行使できるかどうかという問題と、現場の部隊同士が情報を共有できるかどうかは本来、別の問題なのですが、日本ではこのように運用されてきました。他の国の部隊運用規定を見ると、自衛隊の部隊に課されてきたこの制約は異例です。部隊の司令官は、その部隊を守る権利と義務を持っています。部隊を守るために、共に行動する部隊同士で情報を共有するのは当然のことなのです。昨年7月の閣議決定によって、国レベルで集団的自衛権を限定行使できるようになったので、現場部隊の運用に対する規制も緩和されることになりました。

ペルシャ湾における機雷掃海も視野に

第2の評価ポイントである地理的制約がはずれると、具体的に何ができるようになるのでしょう。

小谷:例えば中東で紛争が起き、ホルムズ海峡が機雷で封鎖されたとします。これが「存立危機事態」と見なされれば、機雷を掃海することができるようになります。これまでは、戦争が終わるまで自衛隊は機雷掃海をすることができませんでした。

「存立危機事態」というのは集団的自衛権の行使が認められる事態ですね。

小谷:おっしゃる通りです。

 「存立危機事態」とみなされなくても、「重要影響事態」とみなされれば、自衛隊は武器弾薬の提供も含めて米軍の後方支援を中東で行うこともできるようになります。これまでの「周辺事態」は「中東やインド洋で起こることは想定されない」という小渕恵三首相(当時)の国会答弁を踏まえて、これらの地域は自衛隊による後方支援の対象外とされてきました。

米国は地理的制約をはずすことをとても重視していたようですね。カーター米国防長官が「新ガイドラインには地理的な制約がない。これはとても大きなチャンスだ」と発言しています。それはなぜでしょう。中東情勢を非常に不安視しているということでしょうか。

小谷:そうですね。機雷によってペルシャ湾が封鎖される事態は絵空事ではありません。イラン・イラク戦争において実際に発生しました。この時、近海を航行する各国のタンカーがミサイルで攻撃を受けることもありました。湾岸戦争でもイラクがペルシャ湾に機雷を敷設しました。

 核交渉が進展しているものの、イランとの関係がどう転ぶかは不透明です。「イスラム国」の問題もあります。サウジアラビアとイエメンの情勢もきな臭さが増しています。インド洋では、インド=パキスタン関係がいつ悪化してもおかしくありません。

南シナ海において対中抑止力を高める

小谷さんは、自衛隊が南シナ海で行う活動に注目されていますね。

小谷:はい。新ガイドラインが念頭に置くのは対中抑止です。ガイドラインの改定に伴って実施した日米の外相・防衛相の記者会見で尖閣諸島の防衛に言及されましたが、尖閣諸島よりも南シナ海の問題の方が日米全体の安全に重要な意義を持っています。中東と日本をつなぐシーレーンの維持にかかわりますし、何と言っても、中国の軍事戦略の核は南シナ海ですから。

海上自衛隊が南シナ海で、中国が運用する長距離核ミサイル搭載潜水艦の警戒・監視に参加することも想定されていますね。これも新ガイドラインに基づいてできるようになることですか。

小谷:いえ、これはこれまでもやろうと思えばできたことです。警戒・監視は平時でも可能。例えば、アデン湾周辺における海賊の活動を監視するため、海自のP-3Cが派遣されています。しかし、先ほど森さんが指摘されたように、米軍との間でこれまで以上の情報を共有できるようになります。これによって、米軍と協力して、中国の戦略核を抑止することが可能になります。

 中国が南シナ海で周辺国と戦争になれば、機雷を敷設して米軍の接近を阻止しようとするでしょう。これが存立危機事態と見なされれば、海上自衛隊が掃海に取り組むことができるようになります。警戒・監視も機雷掃海も中国に対する抑止力を高めることにつながるでしょう。

「日米安保条約を逸脱」との批判

新ガイドラインに対して、「日米安全保障条約の枠を逸脱するもの」との批判があります。安保条約の第6条は「日本国の安全に寄与し、並びに極東における国際の平和及び安全の維持に寄与するため、アメリカ合衆国は、その陸軍、空軍及び海軍が日本国において施設及び区域を使用することを許される」とし、地域を日本を含む極東に限定する表現になっています。これに対して新ガイドラインは重要影響事態が起きる範囲を「地理的に定めることはできない」として地理的制約を外しています。

小谷:「極東における国際の平和及び安全の維持に寄与する」という文言は、極東地域で起きた紛争にだけ対処するということではなく、極東の域外で起きた出来事であっても、極東の平和を害するものであるならば対処するという意味。政府はこのように解釈しています。日米安保条約の条文を改める必要はないでしょう。

 2005年に「日米同盟:未来のための変革と再編」が合意された時にも同様の批判がありました。「地域及び世界における共通の戦略目標を達成するため、国際的な安全保障環境を改善する上での二国間協力は、同盟の重要な要素となった」との表現が問題視されたのです。しかし、この点は、現在は受け入れられています。解決済みと考えてよいのではないでしょうか。

新ガイドラインは、与党協議や国会での議論を軽視するものとの批判もあります。連休明けから国会で議論が始まる新安保法制案が成立することが前提になっているからです。

小谷:その点については大きな問題とは考えていません。日本の安全保障に対する大きな考えは昨年7月の閣議決定で示されています。また新ガイドラインは冒頭で「指針は、いずれの政府にも法的権利又は義務を生じさせるものではない」と明記しています。

 ちなみに米国がガイドラインの改定に応じるに当たって、この閣議決定が大きな役割を果しました。それまで米国はあまり乗り気ではありませんでした。ガイドライン改定の話が出たのは民主党政権の末期。尖閣諸島を巡って中国との緊張が高まったため、民主党政権は米国の一層のコミットを求めました。しかし、米国には改定する理由がありませんでした。むしろ、日中の紛争に巻き込まれる可能性が高まることを懸念していた。

 しかし安倍政権は閣議決定をし、日本が主体的に従来以上の役割を果す姿勢を示しました。これが米政権を動かしたのです。加えて、中国が東シナ海に防空識別圏を設定したことも作用しました。米国で対中懸念が高まったのです。こうした一連の流れの中で米国は「日本を支援した方が対中抑止を強化できる」と判断を改めました。

日米同盟を柱に、日米豪の協力を推進

今回のガイドライン改定は、中国の軍事的台頭を念頭に、アジアにおいて多国間防衛体制を築くための布石である、との見方があります。これをどう見ますか。

小谷:同じ考えです。中国の台頭と米国の力の相対的低下が背景にあります。ただ、正確に言えば、アジアに複数存在する3カ国関係をそれぞれ強化することへの布石でしょう。

 現在のアジアの安全保障体制はハブ&スポークスと言われます。米国を核(ハブ)に、日米、米韓、米豪などの2カ国間同盟がいくつもある状態です。米国はこの状態を改め、日米オーストラリア、日米インド、日米韓といった3カ国による安全保障体制をそれぞれ強化しようと考えています。いずれの3カ国体制も、強化された日米同盟をドライバーに進めていくことになるでしょう。現在の情勢だと、日米韓の協力強化は難しいかもしれませんが。

 日米豪と日米印を地図上で示すと、その中にASEAN(東南アジア諸国連合)諸国と南シナ海が入ります。これも重要な点です。

最後の質問です。新ガイドラインを採点すると何点が付けられますか。

小谷:90点を付けられると思います。現行の憲法の範囲内では、これ以上は望めないでしょう。

満点に足りない10点は何でしょう。

小谷:残りの10点は、存立危機事態と重要影響事態を区別することなく、日米が後方支援から共同防衛まで協力できるようになることだと思います。もちろん、これには憲法改正が必要となります。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20150430/280640
http://www.asyura2.com/15/warb15/msg/484.html

コメント [政治・選挙・NHK183] 「最近のテレビは何もいえない」ビートたけしがテレビの自主規制を暴露し大批判!(リテラ) 赤かぶ
48. 2015年5月01日 10:27:32 : j3ZpNow0Bk
こういうことも言えないんでしょうね。


ヒロシマ原爆、今語られる真実
http://www.dailymotion.com/video/x12rap1_%E3%83%92%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%83%9E%E5%8E%9F%E7%88%86-%E4%BB%8A%E8%AA%9E%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E7%9C%9F%E5%AE%9F_tech
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/891.html#c48

記事 [雑談・Story41] シッポを振る人生

 その行き先を解説しましょう。


   色々なモノを与えてくれたご主人様に


  シッポを一億回振っても


   最終的には、全てのモノは、剥ぎ取られる。


 全てのモノを剥ぎ取られた後、残るのは、


   足りねー!足りねー!足りねー!


  不足に慟哭する魂


   ご主人様より神の定めの方が遥かに上位、だからね。

   否、比べることが愚かしい。


神は、残酷だよ。

 持つモノ全てを問答無用で奪っていく。。。

  足りねー!もっとー!足りねー!!!

   渇望、魂、すら、最終的には、


   完全にすり減り、消える、まで、ほっとかれる。


  1000兆年泣き叫んでも、ダメ。無駄。

ホントは、なにも、必要なかったんだ、、、


  と、気が付くまで。。。


  神は、それのみ、で、完全なのです。


   なーーーんにも、必要ないのです。


   霊、は、その神の一部。


  『神の子』と言われた理由ですね。


霊に魂が付着した体が『霊魂』


  魂は、鬼と云う。


 さらに、霊魂は肉体を纏う。


   
人は、遅かれ早かれ、いつか、死ぬ。

 肉体は機能不全になるのが定めです。

 その肉体死、の、準備、を、そろそろ、

 促しているのです。


   なにも準備をしないまま、

   大学センター試験に臨んでも、

   どうにもらなないからね。

   受験者は解答不能、という結果。
   

  なにも準備をしないまま、

  肉体死を迎えても、

  どうにもならないからね。

 

    キノコ図鑑ですよ。

    ママの『早く起きなさい遅刻するよー!』ですよ。

 ベニテング茸をウマウマ食ってきた者は


   時間差で、いずれ、


   狂わんばかりに苦しむ。
   仕方ないね、アホウだったのだから。


  時間差が存在しますよ。


   
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/180.html

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の演説、海外でカンペ画像が報じられる「顔を上げ拍手促す」(Huffington Post) 赤かぶ
14. 2015年5月01日 10:30:44 : LBtbDXFoS6
>>13

その分じゃ、日本の首相が来ているなんて、一般アメリカ国民は誰も知らないわね。知ったところで、どうでもいいんだろうけど。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/191.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK184] ASEAN諸国 中国寄りに見えるが諦めることないと櫻井よしこ氏(週刊ポスト) 赤かぶ
06. 2015年5月01日 10:32:50 : NiZLEwiMVo
中国をナチスドイツになぞらえたフィリピンでさえ、「(日米主導の)TPPには加盟しない」「日本はなぜAIIBに参加しないのか」と言い出しています。親日的なASEANの国々が一転して中国寄りになってしまったように見えます。が、東南アジア各国が中国に取り込まれたと諦めることはありません。

これが主訴であると言ったところで、戦前の日本を、このナチスドイツに置き換えれば、このASEAN諸国が、仮に中東諸国に置き換えれば、それこそベトナムとカンボジアが、イスラエルとパレスチナ国家を、ロールモデルにでもするならば、日本としては、それこそトルコをロールモデルとすれば、ドイツが中国を見倣って、まんまと騙されたふりをして、フランスと協力して、ガザ地区のパレスチナ住民の皆様のための医療支援活動を人道支援として実施でもするならば、イスラエルにしてみれば、それこそこの内戦の当事者であるイスラム原理主義組織ハマスを、跳ね返りに過ぎない中国の反日活動家に置き換えれば、これをISILに横流しをするという逆転の罠として利用することにでもなれば、トルコにしてみれば、今度はドイツの極右連中を、このISILに横流しをすることと同じことを、今度は中国が、まんまと騙されたふりをして、日本会議を、このISILに横流しをすることで、アメリカがまんまと騙されたふりをして、世界中の自爆テロリストを一網打尽にして根絶やしにすることを目的として、最後の軍事介入をするならば、この日本会議を血祭りにしてやり、ISILと共倒れにして、自爆テロリスト連中と共に、日本の右翼連中ならびにネトウヨ連中なんか、もうどうなろうと関係ないし、それこそ幾らでも大泣きしながら、とっとと皆殺しにされて勝手に無駄死になるのを、天皇陛下と共に、そっと静かに最期を見届けてあげることで、「オペレーション マヌケ」とでも称する軍事作戦として、アメリカの言いなりになって、勝手に協力させることだけで、自衛隊を派遣する必要なんか何処にもないのではないですか。

これが、キャリアコンサルタントから見た、この主訴に対する私たち日本人ならびに日本国にとっての本質的な見立てであり、私たち日本人が自ら解決すべき課題ではないかと見破れば、この櫻井よし子氏にしても、高市早苗や稲田朋美、片山さつきや三原じゅん子などの安部自民党に所属する女性議員あるいは、維新の党や民主党の中に所属する一部の女性議員と本質的に変わらない、内閣総理大臣安倍晋三の喜び組の一員に過ぎないのではないかと見破れば、こういう女性議員と共に、北朝鮮の若き指導者の性教育係として、喜び組の一員となって、幾らでも性奴隷として好き勝手に弄ばれながら、そっと静かに泣き寝入りをして頂くか、韓国で、大日本帝国軍性奴隷とされた被害者の皆様のために、介護ヘルパーとして活躍して頂くか、どちらかを選択して下さい、としか言いようがございませんね。

ベトナムにしてみれば、アメリカを戦前の日本に置き換えれば、ベトナム戦争に参加したアメリカ軍兵士が、サイゴン市内の飲み屋や売春宿に出入りしたところで、中国が、まんまと騙されたふりをして、大量の麻薬をタダ同然の値段で、横流しをして、これに手を出してしまって、麻薬中毒となり、帰国を余儀なくされたところで、多くのアメリカ軍兵士が麻薬依存症となってしまい、この家族にしてみれば、これと共依存となってしまったという真実を逆手にとれば、沖縄県にしてみれば、この麻薬依存症に陥ったアメリカ軍兵士を、長時間労働によりメンタル不調に陥り精神疾患を患った労働者の皆様のための職場復帰支援も目的とした障害者福祉施設を、辺野古移設を中止する見返りとして、辺野古のキャンプシュワブに、辺野古基金というものを使って整備することで、メンタル不調に陥ったアメリカ軍兵士の皆様の職場復帰支援の目的の一つとして利用するならば、どうぞご自由に、ということをやるならば、あの尖閣諸島に老人介護施設として作るのと同じことになるのならば、こうしたところで介護職員として活躍したければ、どうぞご自由に、ということでも構わないのですが、如何でしょうか?

ベトナムにしてみれば、これをロールモデルとするならば、それこそアメリカが韓国と協力して、病院や診療所でも整備することで、こうしたところで必要な医師や看護師としての人材として、中国が、まんまと騙されたふりをして、幾らでも送り込んで行くならば、それこそ徳洲会を中国に売り飛ばし、これをベトナムに横流しをすれば良いのではないでしょうか。
日本がドイツを見倣って、まんまと騙されたふりをすれば、韓国と協力して、カンボジアでの医療支援活動として実施することにすれば、韓国にしてみれば、南スーダンでの弾薬1万発を教訓として、尊い志に置き換えれば、簡単に出来ることではないでしょうか。
北方領土でこれと同じことをするならば、それこそ千島列島を尖閣諸島に置き換えれば、歯舞諸島と色丹島については、簡単に取り戻すことは可能だし、国後島と択捉島についても、近い将来には取り戻すことも可能になるのならば、一旦は棚上げ合意として、そっと静かに安定した海域として維持管理して行くことで、北太平洋場の安全保障の担保を取ることを目的とするならば、それこそ、今度はカナダやメキシコと共に、北太平洋安全保障条約というもので担保を取ることが出来さえすれば、日米安全保障条約から、この北太平洋安全保障条約というものに移行してしまうことで、日米地位協定や原子力協定を撤廃することにすれば、そもそも憲法を変えることなんかしなくても、簡単に自立・自律していくばかりでなく、この憲法9条にノーベル平和賞のお墨付きを賜ることで、今度は、この尊い志というものを個人主義のベースとして、全人類に良いロールモデルとして、この憲法9条と共に、誇りを持って示して行くことこそが、積極的平和主義であるのではないかという真実を見破れば、安部自民党こそが、積極的平和主義と言っておきながら、単なる好戦的平和ボケ主義に他ならないということを、ごまかそうとしているに過ぎないというのが本質的な見立てであるということくらいのことは簡単にお見通しのことだし、アメリカにしても中国にしても、まんまと騙されたふりをして「そりゃそうだろう。安倍自民党が自ら招いたことなのだからな」ということくらいのことも、まともな日本人であれば、お見通しのことだし、まんまと騙されたふりをして「全く以て、その通りでございますが、今後共、容赦なくこの安部首相なんか馬鹿にして、コケにして下さって結構ですので、この安部自民党と運命を共にする連中だけを道連れにして、幾らでも悔し涙を流させてやり、そっと静かに歴史の闇の中に消えて行くのを、見届けながら、これを反面教師の教訓として参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます」ということで応えて行けば良いだけのことではないですか?

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/212.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK184] 日本がAIIBに参加しなくて正解だったと言える日はきっと来る(SAPIO) 赤かぶ
11. 2015年5月01日 10:34:05 : Ma5RZiiuic
実際に中国進出では日本企業は痛い目に合っている
「撤退させへんぞ」と脅されて夜逃げ同然で逃げてきたり、合弁の約束で裏切られたり、暴動で焼き討ちされたり、訴訟を起こされ賠償請求されたり
水不足や公害などの環境悪化で居住不能地域が拡大するなどの問題もあるし、決して中国全体が余裕がある訳ではない
逆にだからこそ日本もAIIBに参加して中国とアジアの安定化に寄与すべきという考え方もできる
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/209.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK183] 予想はしていたが、これほど検察が自民に大甘とは、あまりに不平等である。(かっちの言い分) 笑坊
49. 2015年5月01日 10:35:40 : jDUea84PZI
司法も統一とかにノットられているのかい?
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/917.html#c49
コメント [経世済民95] 旧村上ファンド復活 投資ファンドとは“何様”なのか 創業家排除、株買い占めで巨額利益(Business Journal) 赤かぶ
01. 2015年5月01日 10:39:02 : nJF6kGWndY

>投資ファンドとは“何様”なのか

理想的には、コプライアンスを守り、リスクを最小化しつつ、

顧客の資産を契約期間内に最大化するために最善を尽くす資金運用企業だな


http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/851.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK184] カギは南シナ海での中国の脅威にあり! ホルムズ海峡と安保法制の手続き論に拘る左派マスコミの空虚(現代ビジネス) 赤かぶ
01. 2015年5月01日 10:39:11 : zj9HpK9Vok
アホなタイトルと思ったら案の定長谷川だった
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/218.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK183] 「最近のテレビは何もいえない」ビートたけしがテレビの自主規制を暴露し大批判!(リテラ) 赤かぶ
49. 2015年5月01日 10:39:57 : rtjfr8QbW6
芸能人を、辞めてまで言えるだけの気概なんてあるわけねーだろ!

目立てるお膳立て舞台があるから、上から目線のパフォーマンスが打てるわけで。

そもそも、TVもドラマも映画も全く絵にならないのは、しょうもない事務所が
ぶっさいくでヘタクソで、才能も何も無い糞ガキタレをゴリ推しして来て、
使わざるを得ないからだろが! そっちを叩けよ! 出来ないだろ!

だから、安倍とかウヨとかブサヨとか、あまり関係のない敵を作る以外手は無いんだよ!コイツラ

原子力村の住人が原子力村から離れて生きられないように、芸能村の住人が
芸能村を離れてデカイ面ができるわけねーだろ!
特にコイツのように肥溜めにまでどっぷり浸かっちゃってる人間はよw


http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/891.html#c49

コメント [経世済民95] 迫る国債暴落…ルール変更で始まる海外マネーの売り浴びせ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
20. 2015年5月01日 10:40:23 : p9B89YgNYw
>>19

円建てだからね
日本円を持たない限り日本国債を買う必要はない。

外国の国債を買う場合は常に為替相場への投機となる。
決済の必要性から日本円を持つのでなければ完全な投機。

欧州の銀行があえて日本国債を買う理由はないだろう、
あるとすれば今後円高に振れると言う思惑での投機くらい。

日本との貿易を望むなら日本円は否応なく持たざるを得ないと思うけどね。
そういうことは考えていないんだろう。
こういう情報、発言を本気にしちゃいけないんだろう。
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/754.html#c20

コメント [経世済民95] 日本国債格下げの奇妙なタイミング 「裏にハゲタカ」の見方も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
01. 2015年5月01日 10:40:39 : snAc501eHi
我が身有利に勝手にル-ルを変えるアメリカ。
小泉時代の都市銀行に続き、今度は日本国債か。

だから世界各国はついていけなく、中国が世界開発銀行を創設するのだ。
アメリカ金融界には、正義がないようだ。

まさに収奪団、ハゲタカであるようです。
日銀は、ハゲタカを追い返せ!

大損させてやれば、近寄らないだろう。
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/853.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK184] 日本がAIIBに参加しなくて正解だったと言える日はきっと来る(SAPIO) 赤かぶ
12. 2015年5月01日 10:41:20 : zj9HpK9Vok
先のことは良いです
とりあえず「メディアが自由にものが言えない今の時代」のほうが
遥かに深刻です
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/209.html#c12
コメント [経世済民95] 日本国債格下げの奇妙なタイミング 「裏にハゲタカ」の見方も(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
02. 2015年5月01日 10:42:11 : nJF6kGWndY

>日本国債が紙クズになる日は、刻一刻と近づいている

相変わらずゴミだな

くだらん海外の格付けに一喜一憂するより、やるべきことがあるということだ


http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/853.html#c2

コメント [原発・フッ素42] 世界で話題 福島第一原発作業員漫画家 竜田一人氏 激白「今、”1F”で起こっていること」(日刊大衆) 赤かぶ
19. 2015年5月01日 10:42:25 : yVQ0NIBGlM
>>07
>そうしないと作業が終わらないそうです。敬意を表したいです。

数値を低くするとかしていると、後に何の教訓も得られなくなる。どれだけの線量の被曝で
どれだけ健康被害がでるかという調査ができなくなる。

科学を尊重する国ならありえないことだ。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/692.html#c19

コメント [経世済民95] 旧村上ファンド復活 投資ファンドとは“何様”なのか 創業家排除、株買い占めで巨額利益(Business Journal) 赤かぶ
02. 2015年5月01日 10:42:34 : snAc501eHi
経済ヤクザ、そのもの。

これが定義。

村上の面構え、人相が悪いでしょう?
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/851.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK184] 小渕優子はなぜ立件されなかったのか? 特捜部の不自然な捜査、結論を知っていた官邸…(リテラ) 赤かぶ
09. 2015年5月01日 10:42:35 : qF4T1YwunA
■小沢さんを攻撃した特捜キャメルコート佐久間と斎藤・現特捜部長の関与?

みなんのコメントの通りでしょう。こりゃダメだワ、自民・小渕には捜査は及ばない。

●「小渕氏金庫番は余裕…特捜部の“ノロマ捜査”に疑問の声」
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/870.html

前橋地検はまるで証拠隠滅幇助のようなノロマ捜査をしているので、東京地検に訴えたという。

「我々がなぜ東京地検に告発状を提出したのかといえば、地元の前橋地検では握りつぶされる可能性が高いと思ったからです。事実、ある地元自治体の選挙違反を地検に告発しても全くダメでした。保守的な土地柄に加え、今の前橋地検のトップは(特捜部時代に小沢事件で捏造調書を主導した)あの佐久間達哉氏ですからね」

それで、東京地検がどう動くか、誰が担当するか興味津々だったが・・・・
    ↓
●「小渕氏も立件? 小沢冤罪事件“主導”した新特捜部長の過去」
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/151.html

ところが東京地検特捜部の部長は誰あろうあのキャメルコート佐久間とともに小沢さんを執拗に攻撃した斎藤検事が小沢抹殺の論功行賞で特捜部長になっていた。佐久間の作ったねつ造調書を使って冤罪作りをした共犯者が出世していたのだ。

「小沢事件の捏造捜査報告書は、当時の特捜部長はもちろん、副部長だった斎藤検事も承知していたはず。つまり、共犯関係ですよ。そんな人物が特捜部長に昇進する人事はおかしい」

こんなのが特捜部長をしている東京地検が自民の小渕をやるわけがない。

●ワル奴ほど出世する。

しかし、佐久間といい斎藤といい、ねつ造調書などを使ったことがバレているのにいつのまにか出世している。

我々国民の血税をこんな奴らに食われてたまるかー!
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/136.html#c9

コメント [カルト14] ベン・安倍は手ぶら訪米、TPP調印は阻止された、ネパール地震は電磁波で、中印ラブラブに対する米の嫉妬だそうです。 小沢内閣待望論
21. 2015年5月01日 10:43:11 : jDUea84PZI
ベンはアベが手ぶらでと言っても、すでに50兆円をアメリカに差し上げて、国民は困窮しています。素晴らしい首相ですか?
http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/543.html#c21
コメント [経世済民95] スイス中銀、1-3月期は約4兆円の赤字に転落  中央銀行が債務超過に陥ればどうなるのか rei
01. 2015年5月01日 10:44:10 : snAc501eHi
紙幣発行権は、国家に戻る?

そうなれば、世界は安定します。
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/842.html#c1

記事 [経世済民95] ユーロ圏CPI、5カ月ぶり下げ止まる  鏡の国の「マイナス金利」金融市場に広がる「あべこべの世界」  
ユーロ圏CPI、5カ月ぶり下げ止まる
By PAUL HANNON
原文(英語)
2015 年 4 月 30 日 18:48 JST
 ユーロ圏では4月、消費者物価指数(CPI)の下落に歯止めが掛かった。デフレが景気回復を阻むという懸念は一段と後退しそうだ。

 欧州連合(EU)の統計機関ユーロスタットが30日発表した4月のユーロ圏CPIは前年同月から横ばいだった。昨年12月から今年3月までは低下が続いていた。

 CPIの下げ止まりは、エネルギー価格の小幅な持ち直しに支えられた。エネルギー価格は5.8%低下したが、3月の6%低下に比べて落ち込みが縮小した。

 エネルギー・食品・アルコール飲料を除くコアCPIは3月と同様、0.6%上昇した。サービス価格は0.9%上昇にとどまり、3月の1.0%上昇から伸びが減速した。

 ユーロスタットが別途明らかにした3月のユーロ圏失業率は11.3%と、2月から変化がなかった。金融危機前の水準に比べて大幅に高い状況が続いている。失業者数は前月比3万6000人減の1810万人となった。
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0CB4QFjAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB12312591300819944275804580612132155987238&ei=vRVCVa-cDca2mAXNqYDwCA&usg=AFQjCNEGKVMeIAkdYoCROuWNpcgpDG2ZWg&bvm=bv.92189499,d.dGY

3mQXYh4GACw&usg=AFQjCNGLdYuxAMZ8KbChmzv4UClHyLwM6Q&bvm=bv.92189499,d.dGY

倉都康行の世界金融時評
鏡の国の「マイナス金利」金融市場に広がる「あべこべの世界」

2015年5月1日(金)  倉都 康行

 米国では引き続き利上げに関する議論が飛び交い、地区連銀総裁らが6月利上げから来年先送りまでバラバラの纏まりない議論を繰り広げて市場を右往左往させているが、ユーロ圏では反対にどこまでマイナス金利の世界が拡大するのかが焦点になっている。

 数年前までは思考実験に過ぎなかったマイナス金利が、いまでは世界中に現実論として受け容れられているのは興味深いことだ。その先端を走るのは欧州であり、政策金利から国債利回り、そして銀行間預金や社債利回りに至るまでマイナス金利が波及している。

ユーロ圏では3割の国債がマイナス金利に

 例えばスウェーデン中銀は、世界で初めて政策金利にマイナス金利を持ち込んだ。デンマーク中銀は年初来、銀行が中銀に預ける預金金利(CD金利)のマイナス幅拡大を4週間で3回も発表したが、その幅はマイナス0.75%と世界最大である。そしてスイスは、長期金利入札でマイナス0.055%という世界初の記録を達成、債券市場ではネスレの社債流通利回りまでがマイナスになった。

 ユーロ圏最大の経済国であるドイツにもマイナス金利がひたひたと忍び寄り、10年債利回りは限りなく0%に近付いている。同国の長期金利がスイスに続いてマイナス金利に転じるのも、もはや時間の問題かもしれない。

 ユーロ圏の国債市場では3年ほど前から短期債市場を中心にマイナス金利が散見されていたが、その範囲が一気に拡大したのは、ECBが量的緩和を開始するとの観測が高まった昨年以降のことである。今年1月に正式に導入が発表されて3月から国債買入れが開始されると、ギリシアを除く各国の国債に買いが殺到し、マイナス金利が2年債から3年債へそして5年債へと拡大、いまでは10年債までもその勢いに浸食されようとしている。

 市場の一部には、そもそも国債の流通量が日米などと違って多くないユーロ圏市場でECBが計画通りに国債を買い入れることは難しいのではないか、との懸念もあったが、3月は600億ユーロというハードルをクリアし、4月以降も順調に買入れ作業は進んでいる。現在、ユーロ圏国債4.8兆ユーロの30%に相当する1.4兆ユーロの国債がマイナス金利となっているが、そのシェアは月を追うごとに上昇してくことだろう。

 そんな異様な金融環境の中で、多くの銀行が悩んでいるのが預金者にマイナス金利を適用するか否かの問題である。ユーロ圏に引き摺られてマイナス金利の進行が進んでいるスウェーデンやデンマークでは、大口預金者や法人の一定金額以上の預金に対して手数料を課す銀行が増えていると言われる。

 問題は一般個人にまで「預金手数料」が適用されるかどうかであるが、一部の小規模な銀行の中には2月から預金すべてに対して0.5%のマイナス金利を導入したところもある、という。マイナス金利の定着と長期化により、その余波は順次拡張するかもしれない。

お金を借りて金利が貰える世界

 また、デンマークの一部の銀行が消費者金融でマイナス0.0172%という金利を付けた、という衝撃的な話題をフィナンシャル・タイムズ紙が報じている。マイナス金利で発生する「借り手の利子受け取り」が、遂にローンの借り手にまで及んできた、ということだ。

 北欧諸国では家計所得に対する負債比率が高く、安易な借金増が経済を狂わせる可能性も指摘されている。上記のケースは、金額にすれば100万円借りて年間172円ほどの利息ではあるが、お金を借りて金利が貰えるというのは、まるで物事があべこべになる「鏡の国のアリス」の世界のような話である。

 筆者は3年ほど前に、本コラムでマイナス金利の経済をドイツの児童文学作家ミヒャエル・エンデの「モモ」を引き合いに出して述べたことがある。この物語は「時間貯蓄銀行」という組織をメタファーに用いて、物質や生命は時間の経過とともに劣化や老化を回避できないのに、何故お金だけが時間とともにその増殖しうるのか、という疑問を提示したものだ。マイナス金利とは、まさに時間が経つにつれてお金の価値が減少する制度である。物語の中で、目的地に近付くには後ろに向かって歩くことが必要なことに気付くモモは、そんなマイナス金利の世界を体感しているかのようだ。

 もっとも、欧州の人々は昨今のマイナス金利に包まれた市場を「鏡の国のアリス」に見立てるのが好きらしい。英国の数学者ルイス・キャロルの手になるこの物語には、文字が左右逆になっている本や、喉の渇きを癒すのにあてがわれる乾いたビスケット、時間を逆向きに生きて将来のことを記憶している白の女王など、現実とはあべこべのストーリーが壮大なチェス・ボードのイメージを背景に展開される。

 そしてアリスは鏡の中の世界で、目の前に広がる丘に辿りつくために後ろに向かって歩かねばならなくなる。モモの原型の一つは、アリスにあったのだ。そしてアリスやモモが驚いた「あべこべの世界」という想像上の現象が現実化している異常性に、金融市場がだんだん驚かなくなっているは恐ろしいことである。

 先月、過去の経済統計を見ながら金融政策を判断したり資産運用を行ったりするのはバックミラーを見ながら運転するようなものだと書いたが、マイナス金利の世界とは目的地へ向かうために常にバックギアに入れて運転しているようなものだろう。ここでは安全運転のマニュアルなど無いに等しい。

 もちろん、欧州の投資家も「マイナス金利は異常事態」と受け止めて、いずれそれは解消されると思っている筈だ。だが、デフレへの恐怖感が渦巻く昨今の経済・金融情勢を見ると、この異様な状態が長期化する可能性は決して小さくないように思える。

 そんなマイナス金利が加速すれば、ECBの量的緩和策における計算が狂い始めるかもしれない。例えば、マイナス金利に引き摺られた社債市場の過熱である。欧州には金融危機以降の銀行資産縮小のプロセスで、ジャンク債市場が急速に拡大してきた。リスク資産への資金誘導は量的緩和策が目指す一つのテーマでもあるが、過剰な資金移動は間違いなく新たなリスクを生む。

格付けの境界線がBBとBの間に移動

 超低金利環境を受けて、1-3月の欧州ジャンク債発行額は前年同期比73%増の300億ユーロに達している。2月にはユーロ圏ジャンク・ファンドへの資金流入額が7億6500万ドルと過去最高を更新した。ユーロ圏市場では株だけではなくジャンク債にも人気が集まっている。ユーロ圏の投資適格債のうち3分の2以上の利回りが1%割れとなっている現実を見れば、それも当然かもしれない。

 その結果として、投資家の社債選好は高利回りを求めてBBBからBBへそしてBへと信用力の低い債券へと向かう。従来、投資適格と投機的な格付けの境界線はBBBとBBの間に敷かれていたが、今ではそのラインがBBとBの間に移動してしまった、とUBSは警戒している。

 確かにユーロ圏BB格付け社債の半分以上の利回りは2%を割り込んでおり、あたかも投資適格債のような扱いを受けている。それはECBがもたらした一種のモラルハザードだ、との批判もある。

 ユーロ安に助けられ企業業績は回復中であり信用リスクは低下中だという論評には、一理あるだろう。だが、国債同様に社債も市場流動性が大きく低下しており、正常な売買を支えるマーケット機能が消失しつつあるリスクを投資家が軽視していることは否めない。

 そもそもECBの量的緩和が英米と異なっているのは、既に低金利状態の環境で政策を導入したことだ。そして財政規律を重視するユーロ圏では、日本や英米ほどには国債残高が多くない。そんな背景から、ECBの量的緩和は「Too Late, Too Big(遅過ぎたし大き過ぎた)」と揶揄されることもある。

 特にECBにとって市場規模の問題は、域内に流通する国債の約30%がマイナス金利に陥ってしまったことで浮き彫りになりつつある。前述したように、仮にドイツの長期金利がマイナス金利に突入すれば、ユーロ圏最大の国債市場で買入れが困難になる可能性が浮上するからだ。

 ECBが国債買入れに関して設定した利回り下限はマイナス0.2%であり、仮に同国10年債がそのレベルに達することになれば、ECBは同国債を購入することが出来なくなるのである。ムーディーズは、年末にもそのリスクが顕在化する可能性がある、と指摘している。

 金融市場の人々は、マイナス金利の水準には限界があると考えてきた。常識的に見て、わざわざ損するような国債など買う投資家などいないからだ。だがここは鏡の国の世界であり、あべこべの出来事は幾らでも起きるのだ。

 例えばいま、ユーロ圏国債のレポ市場ではドイツ国債を中心に債券の品薄を反映して大幅なマイナス金利が定着し始めている。つまり、債券不足が顕著になったために保有国債を担保に資金調達する人がお金を貰える状況になっている、ということだ。デンマークの消費者金融と似た現象である。

 それは、マイナス金利で国債を買ってもレポ市場に放出することで利益を上げられる可能性を示唆している。つまりマイナス金利でも買う動機が発生しているのであり、市場のマイナス金利化を更に進行させる媒介にもなり得る。そうなれば、ECBが買える国債がどんどん市場から無くなるシナリオが現実味を帯びてくる。

 従って、当初策定した金融政策を目的達成まで遂行するためには、最終的に国民負担増となりうるECBのマイナス金利許容幅の拡大や低格付け債券の購入、或いは財政赤字の増加要因となる国債の新規発行といった、本末転倒の現象が起きてしまう。

 もっとも、物価上昇率を2%水準にまで引き上げるために、円安にして消費者に支出増の負担を押し付けながら、原油価格が上昇して金融政策の目標が達成されるのを待っているという、不可思議な金融思考が許容されている日本も、一種の鏡の国の世界なのかもしれない。

ギリシアが迎える「最後の審判」の日

 ユーロ圏にはもうひとつあべこべの世界が共存している。それはドイツとギリシアの間に仕切られた鏡が映し出す、真逆の経済像だ。歳出削減や歳入ルート確保などを通じた財政再建を最優先課題とするドイツと、まずは大幅な債務削減が必要だとするギリシアに、合意点はなかなか見出しにくい。以下、簡単にギリシアを巡る最近の情勢をアップデートしておこう。

 4月9日のIMFへの4.7億ユーロの支払いを何とか済ませたギリシアは、融資枠に残された72億ユーロの支援実施に向けてEUとの交渉を継続しているが、実のある結果は得られていない。5月1日そして12日に予定されているIMFへの支払いに関し、ギリシアは猶予を願い出たと報じられている。IMFのラガルド専務理事はこれを認めないと発言しているが、ギリシアも無い袖を振ることは出来ない。

 因みにIMFの支援に対して、過去に支払いを怠ったのは、ザイールやソマリア、スーダン、ジンバブエなど数例に過ぎない。まして「先進国」がIMFに対して債務不履行を起こすことになれば、前代未聞のケースである。

 EUとの合意に向けて、チプラス首相は国内向けに楽観的な発言を繰り返してきたが、ヴァルファキス財務相は「我々はこれほど譲歩しているのに債権者からは譲歩が全く無い」と不満を顕にし、現行案への署名を拒否している。両氏はともに、対外債務支払いよりも公務員給与や年金支払いなど国内支払いを優先する、との姿勢を示している。

 対外的には、IMFに対して5月6日に1億8600万ユーロ、12日には7億700万ユーロの支払いが迫っている。いま同国政府は、地方政府の手元資金をギリシア中銀に移管させるという荒業で何とか資金を確保しようとしているが、自転車操業に変わりはない。

 またギリシアはEUの不信感を強めてしまった同財務相を交渉チームから外して協議継続への姿勢を見せたが、国内では妥協に反発する声が圧倒的に強い。ギリシアにとっては、5月11日のユーロ圏財務相会合が「最後の審判」の日になる、との見方もある。

 こうした状況にギリシア国債は続落基調となり、2年債利回りは30%を突破、CDSも4000台を超えて市場にはデフォルト・ムードが強まっている。仮にIMFに対して債務不履行を起こせば、緊急流動性支援を拡大してきたECBも、デフォルト国債を担保に同国の銀行を支援することは不可能になる。ギリシアは経済活動を維持するために、借用証書(或いは国内のみ流通する自国通貨)の発行を余儀なくされるだろう。

ギリシアにとってメルケル首相は赤の女王

 ギリシアはドイツによって窮地に追い込まれたと非難するが、ドイツはギリシアが債務国としての責任を果たしていないと反論するなど、主張は食い違ったままだ。チプラス首相には、メルケル首相が鏡の国の中の赤の女王のように見えるのだろうが、国際世論や資本市場はそんなギリシアに冷たい視線を送っている。

 さて、アリスは夢から目覚めた後、鏡の国のストーリーは自分の見ていた夢だったのか、或いは赤の王様の夢であったのかと自問することになるが、結論は出ない。ギリシアも最後の審判の日を過ぎた後に、自分たちが夢を見ていたのか、それともチプラス首相の夢の中で自分たちが翻弄されていたのか、と悩む日が続くことになるのではないか。それは円安と株高のぬるま湯の中で生産性向上や財政再建などの重要課題を忘れがちな日本にとっても、他人事ではないかもしれない。

このコラムについて
倉都康行の世界金融時評

日本、そして世界の金融を読み解くコラム。筆者はいわゆる金融商品の先駆けであるデリバティブズの日本導入と、世界での市場作りにいどんだ最初の世代の日本人。2008年7月に出版した『投資銀行バブルの終焉 サブプライム問題のメカニズム』で、サブプライムローン問題を予言した。理屈だけでない、現場を見た筆者ならではの金融時評。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20150427/280474

http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/856.html

コメント [政治・選挙・NHK184] 日本がAIIBに参加しなくて正解だったと言える日はきっと来る(SAPIO) 赤かぶ
13. 2015年5月01日 10:47:06 : X7GbpGuPvs
米国戦争屋の御用聞きが議会で下手な英語でスピーチさせてもらって

喜んでいるようじゃ、日本人として恥ずかしい・・・。

民度の低さを世界に晒してます。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/209.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK184] 靖国カルト党首安倍晋三の 米国議会でのアホ発言(英Independent紙より) くしゃみ講釈
12. 2015年5月01日 10:47:43 : bWstxquPOA

★T●P交渉のこれまでの経緯の「責任の所在」
「責任履行の巧妙・悪質な偽装」は誰でも確認できる。
それが最もあって欲しくないところに。もっとも醜悪な姿で。もっとも悪質な形で。

@公約破り→日本国民

A日本国民への公約を破った上で、→今回の米国への公約発言。
 「安保法制の夏の決定公約」も、まだ、法案さえ提出されていないのだ。
それなのに、確定されていない国会の決定の保証としての「公約」をアメリカに対して行った。

B主権者日本国民に対して当然に果たすべき「責任」をすっ飛ばしているのだ。

C民主主義は社会契約説に基づく。国民相互の契約により、代表者を選挙により、選出して、国民が代表者に政治を行うという制度である。

D今回の安倍晋三が日本国の行政の「最高責任者」として公式の発言となる米国議会での演説を行った。

Eさて、クイズだ。安倍晋三は、社会契約説に基づく民主主義ルールを正しく全うしたであろうか?
公約破りとは、契約行為の違反である。責任を果たしていない行為である。日本国民に対しての「契約行為」は明らかに「公約破り」放置の継続。しかし、「主権者国民」に対しては「契約違反」状態のままで、なんと米国に対しては「契約行為」を事実として行ってしまった!そして、こちらの方は異例の議会での演説という場所なのであり、到底「契約違反」「契約破棄」の意思は最初からまったく無いものと認められる。米国議会の演説の中での「公約」という「契約行為」には「責任の全う」を完全に予定した形である。

F国家の営みの最高責任者が明らかに意図的に主権者国民に対しての責任、しかも、国家存立の基盤に、亀裂を起こすレベルのルール違反を意図的に行った閣議決定独裁安倍晋三内閣の「航跡」は示している。そこに見られるのは「意図的な悪意による責任放棄の選択の航跡」である。

Gさて、日本国民の権利に対して、国家の最高責任者が、責任を放棄した場合どうなるか?当然、重大な支障を来す。殆ど作為的な責任放棄選択の重大責任放棄が明らかである。

H社会契約論が契約関係を民主主義の最重要項目としているのには理由がある。つまり相互の責任履行を前提とし、富以上の最大の価値としているからである。

I今日の日米関係で最良の日本国総理大臣を想定してみよう。当然日本国民に対しての契約行為の責任は総て履行する。一気に複雑な契約違反を強行した場合、まさかこのような国家反逆的行為と等しい悪意原理で自国政府が異常な働きを爆発的に起こすとは国民は考えない。相互信頼の責任を履行しているためだ。

J責任逃れで、責任追及が出来ないほどに素早く強引に遠い距離まで、逃げることが静道に計算した者達の合意による異常な爆発的な政策の決定と施行が行われているとしか判断できない。今後もこのやりかたを強行するだろう。「責任履行の巧妙な偽装」であり実際全く国民に対しての責任を果たしていないのだ。それと並立しいるのが、なんと外国の利益の確約なのである。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/138.html#c12

コメント [原発・フッ素42] 福島第一原発のライブカメラが真っ白になったとネット上で話題に!4月29日午前8時頃に福島第一原発が白に包まれる!原因は・ 赤かぶ
23. 2015年5月01日 10:48:01 : ynSQvzTlvk

結論ありきの議論しかしない点では 5UQlYfLpio も rXmQVSTR26 も原発推進派と何ら変わらないことが >>22 さんのおかげで判明した。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/691.html#c23
コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相 参院選後に「私の名前はアベノミクスで歴史に残る」(週刊ポスト) 赤かぶ
04. 2015年5月01日 10:48:41 : qF4T1YwunA
「私の名前はアベノミクスで酷民の轢死に残る」
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/178.html#c4
コメント [原発・フッ素42] 世界で話題 福島第一原発作業員漫画家 竜田一人氏 激白「今、”1F”で起こっていること」(日刊大衆) 赤かぶ
20. 2015年5月01日 10:48:44 : LxK4SqEKUc
 原発推進派企業と害が無いと言ってる人の身内から福一作業員に行って貰いまし

ょう!東電の収益が2〜3倍に上がったらしいし 無職のネトウヨは強制で働かせろ 
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/692.html#c20

コメント [経世済民95] 5月、株価は本当に大暴落するかもしれない(Business Journal) 赤かぶ
01. 2015年5月01日 10:48:49 : snAc501eHi
株価大暴落!??。

株買い占めのクジラさんには、最高-。
スイッチが入りますネ。

年金資金は、ここで利益を出してもらいましょう。
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/847.html#c1

コメント [原発・フッ素42] 研究者 フクシマとチェルノブイリが今後数十年間で繰り返される可能性は50パーセント(Sputnik) 赤かぶ
11. 2015年5月01日 10:50:02 : NVmvkfRGko
>>04
>中国はヤバイな。

まあ直観的にはそうですな。でも、中国を弁護するなら、中国は地震のあるところには
原発を造っていない。過去1000年くらい大地震のないところに作っている。

メルトダウンに対処するコア・キャッチャーも備えていると言う。

砂漠地帯があるから使用済み燃料の処分も可能なのだとおもう。

日本は世界の地震の巣だし、コア・キャッチャーはない。使用済み燃料の埋設も不可能だ。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/687.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK184] 室井佑月「自民党はひと昔まえの暴力団みたい」〈週刊朝日〉 赤かぶ
12. 2015年5月01日 10:50:53 : snAc501eHi
暴力団より、ひどいゾ。

なぜなら、国家権力を動かすからだ。

安倍政権には、早急に退陣をさせないと、国民はひどい目に合います。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/159.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK184] カギは南シナ海での中国の脅威にあり! ホルムズ海峡と安保法制の手続き論に拘る左派マスコミの空虚(現代ビジネス) 赤かぶ
02. 2015年5月01日 10:51:35 : IJBBP94ylM
長谷川の言うことは針小棒大。
だったらこれまでの周辺事態法で対処すればいいではないか。
なぜわざわざ集団的自衛権をガイドラインなどと言い包めて、既存の周辺事態法を削除してまで長谷川の指摘する機雷除去や邦人保護などといった関与の薄そうな事態を想定する必要があるんだ?
それはつまり米国の思惑は周辺事態にあるのではなくそれ以外の地域にこそあり、長谷川の言う中国の進出に対する日本近海及び沿岸地域での戦闘への対処という日本の思惑とは別個のものであるという他ないではないか。
いったい、長谷川はなにを言っているんだ?
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/218.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK179] 「自民を典型とするムラ社会の閉鎖的思考が、日本の国際信用を貶め続けている:川本哲也氏」 赤かぶ
08. 2015年5月01日 10:54:12 : j3ZpNow0Bk
ムラ社会でないですね。軍閥・官僚主義を中国にまで
押し付けた、西アジアから流れてきた鮮卑族の特徴に
間違いなく。穏やかさのない、落ち着きのない、
絶えず悪事をたくらみ、人と争うことの好きな
蛮族の性質そのものです。この種族集団は往古
列島に流入して畿内の王朝を乗っ取り、
歴史や系図まで乗っ取った連中と
同種族です。



http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/904.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK184] (特報)「最高裁をただす市民の会」が公式サイトを開設 、記録を永久保存するネット上の資料庫に ドンゲン
03. 2015年5月01日 10:55:24 : qF4T1YwunA
>私達は調査結果を国会議員、会計検査院、メディアに持ち込み、再調査、追及するようお願いしたが、彼らは一向に動かなかった。

海外のメディア、人権関連団体等にもなんらかの形で知らせるといいと思う。

海外メディアや人権関連団体に情報を拡散する方法がないでしょうか?

国内外で通訳つきでスピーチする機会を作るのもいいと思う。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/160.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK183] 予想はしていたが、これほど検察が自民に大甘とは、あまりに不平等である。(かっちの言い分) 笑坊
50. 2015年5月01日 10:55:33 : LxK4SqEKUc
 司法も人の手は要らんって事だよ コンピュータにインプットして それで悪事を

裁きましょう その方が腐った国にはお似合いだよ 情けない国w
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/917.html#c50

コメント [経世済民95] 日銀の金融政策決定会合について(在野のアナリスト) 赤かぶ
01. 2015年5月01日 10:57:09 : 0jlj1qJWIw
日経平均続落で始まる、1万9500円割れ 電子部品株は堅調
2015年 05月 1日 09:23 JST
http://jp.reuters.com/news/pictures/articleslideshow?articleId=JPKBN0NM2X520150501&channelName=topNews#a=1
1 of 1[Full Size]
[東京 1日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は続落して始まった。取引時間中としては4月20日以来、7営業日ぶりに1万9500円を割れ込んだ。その後プラスに転じる場面もあったが、足元では再び安値圏で推移している。

前日に大きく下げた食料品に買い戻しの動きがみられるほか、堅調な業績予想を発表した電子部品株がしっかり。半面、銀行株は軟調に推移している。

市場では前日の米国株安や独債利回り上昇などを受け、外部環境に対する警戒感がくすぶっている。大型連休前で手掛けにくいとの声も聞かれるなか、来週末にはオプションSQ(特別清算指数)の算出も控えており、薄商いのなかで指数はボラタイルな展開となることが想定されている。

寄り付き 前営業日比

日経平均.N225 19510.85 -9.16

日経平均先物中心限月2JNIc1 19520 +10


(長田善行)

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0NM2X520150501?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/843.html#c1

コメント [経世済民95] ユーロ圏CPI、5カ月ぶり下げ止まる  鏡の国の「マイナス金利」金融市場に広がる「あべこべの世界」   rei
01. 2015年5月01日 10:57:31 : nJF6kGWndY

元々の制度設計の致命的なミスのため

欧州は政治崩壊が日本以上に進んでいるから、財政政策が機動的にできず

結果として、マイナス金利なのに金を借りられず投資も消費もできない周辺国と

金余りでバブル化リスクが高まる中核国という悲惨な事態が続いている

ただし、CPI上昇が示すように、そうした事態はいずれ打開され

生産力のリストラが進めば、日米の金融リスクが次の世界の問題へと変わっていく可能性も低くは無い

巨大災害や紛争だけでなく、常に世界は問題で満ちているということだな



http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/856.html#c1

コメント [経世済民95] リニア、語られない重大な懸念と、前代未聞の難工事 車内気圧変動とヘリウムショック(Business Journal) 赤かぶ
01. 戦争とはこういう物 2015年5月01日 11:00:52 : N0qgFY7SzZrIQ : WJiCmAappI
 気圧変動も大問題だが。何より大きな問題は、掘削してみるまで解らない経費の増大。
「自己資金で絶対に国には頼らない、工期を延長して対応」としているので、工期は倍に伸びてしまう。採算も取れずに不良資産と化すのは目に見えている。
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/753.html#c1
コメント [原発・フッ素42] 福島第一原発で東電の切り札「凍土壁」が動く!試験凍結作業開始へ!マイナス30度の液体で氷漬けに! 赤かぶ
11. 2015年5月01日 11:01:36 : 0StmTjnm5Y
海も地下水も汚染して東日本のゆっくりした死を待つのみ。

本気で汚染水を止めたら、現場の線量が上がって作業員総員退避で福一崩壊。
ただちに東京都民まで全員避難となる。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/693.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK184] 辺野古・米軍への従属・TPPの忠誠誓う安倍首相(植草一秀の『知られざる真実』) 笑坊
08. 2015年5月01日 11:06:15 : 0jlj1qJWIw
TPP閣僚会合、5月26─28日に開催=チリ高官
2015年 05月 1日 09:07 JST

[メキシコ市 30日 ロイター] - 環太平洋連携協定(TPP)交渉の閣僚会合は、5月26─28日に開催されることに決まった。チリの通商担当高官が30日明らかにした。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0NM2WO20150501?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/170.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の“赤っ恥”訪米…演説には注文、国賓級も形だけ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
50. 2015年5月01日 11:07:42 : GhTXCRoID6
>
>安倍首相の“赤っ恥”訪米…演説には注文、国賓級も形だけ・・・

いいじゃないか、国賓級を形で表したんだから
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/108.html#c50

コメント [政治・選挙・NHK184] インターネット政党 「新党憲法9条」 結党宣言  天木直人 赤かぶ
31. 2015年5月01日 11:10:24 : kjLQoYm7pk
この投稿で天木さんの顔を始めてみたが、神経質そうな顔をしてるな 古賀さんもそうだが
揉まれてないというか、学校の先生みたいな顔だ やっぱり評論家だな
下品なスキャンダル流されたら一発で折れてしまいそうだが、そのようなことがありませんように

よいことをしようとしているのだから勿論応援したいが、ネットの人気が当てにならないことは
田母神閣下が身をもって証明しています 足元掬われませんように
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/112.html#c31

記事 [経世済民95] 孫正義の弟、ガンホー創業者…異端の経営者の“正体” 「金に執着しない」経営で大成功(Business Journal)
                   孫泰蔵氏(「MOVIDA JAPAN 株式会社 HP」より)


孫正義の弟、ガンホー創業者…異端の経営者の“正体” 「金に執着しない」経営で大成功
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150501-00010004-bjournal-bus_all
Business Journal 5月1日(金)6時1分配信


 孫泰蔵氏といえば、「ソフトバンクの孫正義社長の実弟」「ガンホー・オンライン・エンターテイメントの創業者」として広く知られているが、もともとはゲーム業界に限らず、多くのIT関連企業の起業に直接的・間接的に関与したベンチャー経営者にして、コーディネーター、ベンチャーキャピタリストでもある。20代の頃はホームグラウンドのヤフー周辺にとどまらず、電子商取引(EC)システムのコンサルタントとして、ホームセンターのコメリなど数多くの企業のネットストアの立ち上げに関わり、日本のECの発展を陰で支えてきた実績がある。

 その泰蔵氏が東京大学経済学部在学中の1996年2月に設立した最初の企業がインディゴだった。前年発売のマイクロソフトのOS「ウィンドウズ95」で、インターネットの普及と商業利用が加速し始めるという絶好のチャンスを生かすために、大学卒業後に予定していた起業を在学中に前倒ししている。ヤフー日本語版のプロジェクトを任されたのをはじめ、システム開発、家庭でネットの利用を指導するインストラクター派遣、パソコン教室の企画などが、インディゴの初期の業務内容だった。

 当初の資本金1000万円を出資したのは、まだ学生だった本人でも兄の孫正義氏でもなく、事業計画書を読み、泰蔵氏から熱意あるプレゼンを受けてOKを出した父親の知人だった。その人が「起業家・孫泰蔵」の出発を後押ししたエンジェルといえる。

 筆者は96年夏に、ある雑誌の「若手起業家特集」で、起業して間もない23歳の泰蔵氏にインタビューしている。その時に泰蔵氏は「僕にとって本当のインキュベーターは、友人が友人を紹介してくれたりして、それまでに築いてきた人脈です」と話していた。まだ大学生でも、公認会計士を目指す友人は経営や会計、司法試験合格を目指す友人は法律問題の相談相手になった。創業すると当初からヤフー日本語版の立ち上げという大きなプロジェクトを任されたが、友人や知人が「泰蔵くんの会社を手伝おう」と手弁当で駆けつけ、徹夜覚悟のきつい仕事にも付き合ってくれたという。決して、ソフトバンクグループから人を借りてきて間に合わせたわけではない。インタビューでの「今の僕は人のネットワークによって支えられています」という言葉は決してポーズではなく、本心から出たものだったのだろう。

 96年はネットの商業利用が始まってまだ間もない頃で、今の大手ネット関連企業のほとんどはまだ影も形もなく、「ネットで大儲け」などメディアで伝わる海外発のヨタ話が横行する中、企業もネットをどう活用すればいいか暗中模索の状態だった。しかし、まだソーシャルネットワーキングサービス(SNS)などがない時期に泰蔵氏は、「間にはコンピュータと通信が介在しても、ネットは生身の人間と人間を結びつけるネットワーク」と看破していた。「事実、ネットを通じて海外のすごい才能を持った人たちと出会えて、人脈がどんどん広がっています。この拡大する人脈のネットワークを利用しない手はありません」と話していた。

●正義氏は泰蔵氏の起業に1円も出資しなかった

 泰蔵氏にとって正義氏は、どんな存在だったのだろうか。年齢が15歳も離れていて、兄がソフトバンクを起業した時、泰蔵氏はまだ小学生だった。兄が事業をどんどん拡大した頃は中学・高校生で、共通の話題もあまりなかったという。どこの家庭でも年が離れた兄弟というのは、大体そういうものだ。ましてや正義氏は、ビジネスの成功者で並の兄ではない。

 泰蔵氏が起業を志した時、正義氏は弟に起業や経営についていろいろアドバイスしており、ソフトバンクはインディゴにとって最重要取引先だったが、立ち上げ段階では1円も出資していない。当時もソフトバンクは多くのベンチャーに出資しており、インディゴの起業に1000万円出資しようと思えばできたはずだが、それをしないのは「身内ではなく他人を一から説得して、他人のカネで起業してみなさい」という、起業家の先輩としての正義氏の見識だったのかもしれない。このことが結果として、孫兄弟がその後もお互いに起業家として「いい関係」を築いていく原点になったともいえる。

 雑誌の若手起業家特集で、泰蔵氏のページにつけられたタイトルは「兄には兄の、僕には僕の夢があります」だった。2013年にガンホーはソフトバンクの連結子会社になったが、この兄弟は共同経営者でもなければ、主従や同盟者のような関係でもない。まるで仲の良い起業家仲間のようだ。現在、泰蔵氏のプライベート・カンパニー(資産管理会社)といえるのが、インディゴから発展してガンホーやブロッコリーの大株主になっていたアジアングルーヴ合同会社だが、ソフトバンクとの間に直接の資本関係はない。泰蔵氏は、かつてソフトバンクのグループ企業の取締役を務めたこともあるが、現在はソフトバンク関連企業の役員になっていない。

 こんな関係を、どう表現すればいいのだろう。地球は、金星のように太陽に近すぎず、火星のように太陽から遠すぎない「ちょうどいい距離(ハビタブル・ゾーン)」に位置しているので、生物が誕生して進化できる環境を持つ奇跡の星になったという話がある。そんな惑星を、『3びきのくま』(福音館書店)という英国の童話の主人公の女の子の名前にちなんで「ゴルディロックス惑星」という。正義氏と泰蔵氏は、少なくとも表面的には、太陽と地球のように近づきすぎず、しかし遠く隔たりすぎてもいない「ちょうどいい関係」を保っているようだから、「ゴルディロックス兄弟」と呼んでもいいかもしれない。

●事業組織のひとつのかたち「メタボール・コーポレーション」

 起業したばかりの若き泰蔵氏は「メタボール・コーポレーション」という将来の事業体構想を披露してくれた。「メタボール」とは、コンピュータグラフィックス(CG)の用語で「n次元の有機的なオブジェクト」という意味。

 メタボールの円は中心を同じくする同心円になっていて、その核の部分には泰蔵氏が創業したインディゴが位置して、全体をとりまとめるコーディネーターの役割を果たす。そのすぐ外側の円にはプロジェクトリーダーがいるが、彼らはインディゴの社員ではなく、それぞれが独立した起業家。彼らがさまざまな分野の優れた人材に声をかけては参加を募り、プロジェクトを立ち上げる。声をかけられる人材も自らの才能を売り物にする一種の起業家で、最も外側の円を形成する。そんな「インディゴ、プロジェクトリーダー、才能ある人材」という三重構造の同心円を「メタボール」と呼んでいた。このネットワークは雇用関係ではなく独立した個人と個人のネットワークなので、プロジェクトごとに声がかけられて集まって結成し、終了すれば解散して離れていく。そうやって離合集散を繰り返しながら、変化の激しいITの世界にフレキシブルに対応した。

 それは、たとえるならばジャズのミュージシャンがライブのたびに声をかけ合って集まり、セッションするようなものだ。ジャズライブを企画して会場を借りるプロモーターは別にいて、お客さんを呼べるようなネームバリューのあるミュージシャンが、「ドラムはこの人、トランペットはこの人」というように一緒にやりたいと思った実力のあるミュージシャンに声をかけ、「○○&カンパニー」「○○&フレンズ」といった、かりそめのユニット名でライブをする。それが評判になると、集まっていたメンバーは別のミュージシャンからも声がかかり、また同じようなかたちで集まりライブをする。そうやって人脈がどんどん広がっていく。

 同じようなことが音楽に限らずクリエイターの世界でもごく普通にあり、人と人のネットワークの上で、個性と個性がぶつかり合う中から斬新なものが生み出される。学生ベンチャーを立ち上げたばかりの泰蔵氏は19年前に、そんな人と人とのネットワークで成果をあげるしくみをITビジネスの世界でやろうとした。

 当時、ITの世界の優れた才能の多くは企業の中に囲われていて、「兼業禁止」のルールがあり、会社の許可がなければ、そうした外部のネットワークへの協力は禁じられていた。その状況は現在もそれほど変わってはいない。泰蔵氏はそれを承知で「会社をつくらなくても、起業すると手を挙げてくれるだけでいい。集まってネットワークをつくり、いい仕事をしよう」と呼びかけていた。

 それから19年の歳月が経過する間に、多くの優れた才能が企業の枠から飛び出し、ベンチャーの旗を揚げたり、それに協力したりしてITの発展に貢献した。泰蔵氏はガンホーの前身の会社を設立し、オンラインゲーム『ラグナロクオンライン』の将来性に着目して、韓国のグラビティから国内運営権を獲得すると、驚異的な成長を遂げた。13年3月にアジアングルーヴはガンホー株をソフトバンクに売却して利益を得ている。

●カネで人を動かす起業家と、志で人を集め、動かす起業家

 起業したばかりの頃の泰蔵氏の「メタボール・コーポレーション」という発想は、「人はカネでしか動かない」ではなく、「人は志で動く」ということに立脚している。例えば、ジャズのミュージシャンが「あの人と一緒にセッションしたい」と思うのは「たくさんカネをくれるから」ではなく、「いい音楽がやれると思うから」「音楽的に得られるものが大きいと思うから」だろう。ベンチャーの人脈もカネ、利害得失でかき集める関係以外に、その志に触れて、「いい夢が見られると思うから」「自分も得られるものが大きいと思うから」といった動機で集まってくるネットワークがあってもよく、現にそれはあるはずだ。カネは、その後からついてくる。

「カネに対する執着心がないと起業は成功しない」と言っている人がいるが、それは「人はカネでしか動かない」と言っているのに近い。それでも成功を収めることはできるが、そんな起業家と、人脈のネットワークを大切にし、志で人を集め、動かそうとする起業家では、タイプが違う。それは別にいい悪いではなく、出発点が異なっている。

 泰蔵氏は近年、スタートアップ支援を目的とするベンチャーキャピタル、モビーダジャパンを設立し、IT分野にとどまらず多くの若手起業家やベンチャーをセミナーで直接指導しては育てているが、自らのスタートアップ時は、カネではなく志で人を集めて動かせるような起業家を目指し、結果として成功を収めた。これから起業を目指す人にとって、示唆に富む話ではないだろうか。

寺尾淳/ジャーナリスト



http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/857.html

コメント [政治・選挙・NHK184] 2015年4月29日 第1号 天木直人より皆様の反応に対するお礼  新党憲法9条 赤かぶ
03. 2015年5月01日 11:12:23 : XxYFFO6h9s
02さんに同意

まずフセイが正されなければ・・
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/164.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK184] カギは南シナ海での中国の脅威にあり! ホルムズ海峡と安保法制の手続き論に拘る左派マスコミの空虚(現代ビジネス) 赤かぶ
03. 2015年5月01日 11:15:01 : KzvqvqZdMU
わが国の生命線は南シナ海を通ってはるか中東まで延びておる。
綺麗事言いの平和国家では どもならん時代が来るってことだ。
アメ公まかせでは 済まない時代が来るってことだな。

偽善者サヨ、これが日本の癌細胞だ。


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/218.html#c3

コメント [戦争b15] 官邸ドローン事件:山本容疑者を“反戦左翼”にした航空自衛隊という土壌 (脱原発なら右翼もすなる?!) 戦争とはこういう物
04. 2015年5月01日 11:15:02 : j3ZpNow0Bk
無宿者を大量に生産する国自体が
犯罪国家、犯罪者が国を運営する盗賊国家として
よいと思いますね。


http://www.asyura2.com/15/warb15/msg/480.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK184] 戦争する国にしてはいけない 愛を植えるため 音楽がある 憲法9条は平和を維持する切り札/加藤登紀子さん gataro
02. 2015年5月01日 11:18:36 : IJBBP94ylM
言っていることはたしかに甘い。
加藤さん自身、そんなことはわかっていよう。
また>>01のような批判がくることも昨日今日のことではない。
個人が個々にできることで繋がっていく、相互理解によって憎しみの連鎖を解いて行くという試みを、なにもせずただつらつら繰り言や侮蔑だけを言い募っている人間が批判したところで念仏にもなりはしない。
そんなことがなんの足しになる?というのは容易い。
そもそも足しになるという考えでやっているのではないのだから、初めから土台相容れぬ人間にとって世界は繋ぐことなど不可能な魑魅魍魎の場程度にしか思っていないわけで、しかしだからこそ個人や芸術、スポーツ、音楽といった表現活動が生きることだってありうる。
加藤さんの行いや願いも虚しく世界ではあちらこちらで戦争や諍いが起きているが、同時にそれらをなんとかしようという動きも起きている。
その動きに思いの差はあれども、止めたいと願うことに違いはない。
甘かろうが辛かろうが、白かろうが黒かろうが、である。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/202.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK184] 不倫路チューの中川政務官 ようやく地元入りもイバラの道(東スポ) 赤かぶ
01. 2015年5月01日 11:23:45 : O6lm2dYAwY

中川キスで騒いで日本会議の下村博文文科相の違法献金を隠すマスコミ。
宣伝リンク認定26970633.html
しかし、もっと重要なことは世界的歌手冠二郎が70歳なのに65歳と年齢詐称をしていたという大事件である。
https://twitter.com/gorohani
しかし、それよりもっと重要な事件は極右日本会議系の下村博文文科相が、
日本の子どもに愛国心を強制しながら自分のガキは小学校から英国へ留学させていることだ。
この極右下村博文大臣は愛国心という変態教育をわめく極右カルト政策を次々と打ち出してきた不正献金男である。
こんな極右利権屋が文科大臣の国では、社会に極悪犯罪が次々に起こるのは当たり前である。

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/220.html#c1
コメント [カルト14] BIN・米五大銀行幹部、近く組織的なサイバー攻撃あり、その後金本位の中露体制に移行、全米演習と符合します。 小沢内閣待望論
16. 2015年5月01日 11:24:12 : bWstxquPOA

☆国家の存亡を左右する喫緊の生命維持急務は、

・対米国経済破綻対策
・対欧州共同体経済破綻対策

である。いかに行うべきか。

・責任追求型の対策は新責任主体創設ということ
責任の所在を明白にすることなのだ。それで、加害者と被害者の境界を厳格に分離可能。世界の経済に対して重大被害を引き起こす責任主体が明らかになること。これで対策は可能なのである。被害相当の責任は彼等にある。対策法の成立が可能なのだ。非常に長期にわたっても、それは被害者側には被害の大きさにほかならない。

・特定の国家の公的責任の追及とは異なる。
責任をとるべき対象は明らかである。ドル基軸通貨通貨発行の責任主体の私企業のFRBと、中央発券銀行の私企業イングランド銀行が責任の主体である。

・この破格巨大被害は確実に一定分量は把握可能であり、その巨大被害対応の被害者相互の金融秩序法は十分に新しい秩序維持の基準を共有して「新しく分離された共同体の独立」を実現できる。

http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/545.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK184] 下衆野郎  安倍晋三の米国議会演説全文 天橋立の愚痴人間
08. 天橋立の愚痴人間 2015年5月01日 11:26:02 : l4kCIkFZHQm9g : soHBnH9OqI
スタンディングオベーションが10回もあった意味が解った。

要するに安倍のアホウが、たどたどしい英語で40分も演説を続けたことに対しての声援であったようである。

ニュースで聞いたが、

そう言えば、理解も出来る。

それで喜んでいるとは

恥さらし!


また、演説の内容であるが、あれこそ安倍のアホウにふさわしく、草稿を書いた官僚共も、あれ以外、思い浮かばなかったのであろう。

拡張高くしても、安倍の日頃の言動を考えると会場が白けてしまうことを恐れたのであろう。

むつかしい発音もできないであろうし。


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/186.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK184] 下衆野郎  安倍晋三の米国議会演説全文 天橋立の愚痴人間
09. 2015年5月01日 11:27:54 : Ns4lmygKjc
 しらじらしくもいかにも安倍晋三らしいコイツの一世一代の大舞台。 巧みな作文。  何人がかりでしあげたのか。  ところどころに自身の出自も醸され「オレ様の力」もそれとなく誇示させてもらって、こりゃ安倍晋三にとっちゃあ100点満点」の出来だ。
 しかし何だ。 アメリカ様大称賛、かつ安倍晋三自己満足の大演説。  オレ様大物感が達成されご本人はさぞかし満足だろうが、おいてけぼりは国民だ。
 ほんの一部の有権者の支持票をもとに得た「総理」という権力をヒタスラ自分のためにのみ利用し民意を裏切り続けている。  安倍晋三国民無視の大博打。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/186.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相はワシントンに向かって語りかけたが、アジアに向かって語るべき…自分の国で決まりもしない約束をするのは異常な外交だ gataro
02. 2015年5月01日 11:29:51 : Ma5RZiiuic
慰安婦や南京大虐殺の有無以上に我々はもっと現在の事について議論すべきではないだろうか
日本が戦中の行為を、英蘭独仏米が過去の植民地支配について謝罪したとして、それが一体何なのだろうか
日本の総理の第二次世界大戦に対する歴史認識を世界が問うている間にも世界大戦は継続されている
下手をすれば歴史認識議論や過去の謝罪なるものは、現在の目の前の殺戮から目を背ける為の装置かも知れないのだ
ルーズベルトの時代に戦争を画策して、今のアメリカがそうでないという保証が一体どこにある?
今、沖縄で駐留している米軍と特攻隊が攻撃した沖縄戦の時の米軍、原爆を落とした米軍とウクライナに進駐してきた米軍は別物か?
悪のアメリカが善のアメリカに変わったのはいつか?敗戦で体制が変わり、財閥と軍部が解体されたのは日本であってアメリカではない
英仏米も彼らなりに過去の植民地支配やコンゴ動乱の反省はしてるかも知れない。植民地支配層やカタンガ兵には白人が多すぎた点だ
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/213.html#c2
コメント [経世済民95] 日銀の金融政策決定会合について(在野のアナリスト) 赤かぶ
02. 2015年5月01日 11:30:48 : 0jlj1qJWIw
3月実質賃金は前年比‐2.6%、23カ月連続マイナス=毎月勤労統計
2015年 05月 1日 11:15 JST
http://jp.reuters.com/news/pictures/articleslideshow?articleId=JPKBN0NM31820150501&channelName=topNews#a=1
1 of 1[Full Size]
[東京 1日 ロイター] - 厚生労働省が1日発表した3月の毎月勤労統計調査(速報)によると、物価の変動を考慮した実質賃金は前年比2.6%減となり、23カ月連続でマイナスとなった。現金給与総額(事業所規模5人以上)は前年比0.1%増の27万4924円で4カ月連続の増加となった。

所定外給与が24カ月ぶりの減少となったが、所定内給与は増加を維持、厚生労働省では「賃金が緩やかに回復しているとの判断に変りはない」(厚労筋)としている。

このうち所定内給与は前年比0.3%増。正社員などフルタイムで働く一般労働者は前年比0.6%増、パートタイム労働者も同0.6%増だった。

所定外給与は前年比2.3%減となり、2013年3月以来24カ月ぶりにマイナスとなった。減少幅も2013年2月(同3.1%減)以来の大幅なマイナス。前年が消費税率引き上げ前の駆け込み需要で、製造業や卸売業などで所定外給与が大幅に伸びた反動減とみられる。所定外労働時間も前年同月比2.4%減と2カ月連続で減少した。2014年3月は同8.7%増だった。

現金給与総額の前年比を就業形態別にみると、一般労働者は0.5%増。パートタイム労働者は0.6%増だった。

総実労働時間は前年同月比1.4%増だった。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0NM31820150501?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/843.html#c2

記事 [経世済民95] 消費支出、3月は前年比10.6%減と最大の落ち込み 完全失業率3.4%に改善 消費者物価指数、消費増税除き+0.2%
消費支出、3月は前年比10.6%減と最大の落ち込み
2015年 05月 1日 10:24 JST
[東京 1日 ロイター] - 総務省が1日発表した3月の家計調査によると、全世帯(単身世帯除く2人以上の世帯)の消費支出は1世帯当たり31万7579円となり、実質前年比で10.6%減となった。減少は12カ月連続。昨年3月が消費税率引き上げ前の駆け込み需要のピークだったことから、反動で過去最大の落ち込みとなった。季節調整済みの前月比は2.4%増と2カ月連続で増加した。

実質消費支出は、事前の市場予想で前年比12.1%減(予測中央値)が見込まれていたが、結果はこれを上回った。

前年比での減少率は、前年同月に消費税率引き上げを間近に控えて駆け込み需要がピークを迎えたため、反動が大きく出た。10.6%減は、比較可能な2001年以降で最大の落ち込み。設備の修繕・維持や自動車購入、家庭用耐久財、保存が効く食料品など駆け込み需要が大きく発生した品目の減少が目立つ。

一方、前月比は2カ月連続で増加した。「光熱・水道」や「交通・通信」を除く幅広い項目で実質増となっており、総務省では「足元の個人消費は緩やかな改善が続いている」としている。基調判断も「このところ持ち直している」に据え置いた。

3月の勤労者世帯の実収入は、1世帯当たり44万9243円で、実質前年比0.3%減と18カ月連続で減少。名目は同2.5%の増加となった。

*内容を追加して再送します。

(伊藤純夫 編集:山川薫)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0NL2VS20150501


完全失業率、3月は3.4%に改善 有効求人倍率は横ばい
2015年 05月 1日 09:31 JST
[東京 1日 ロイター] - 総務省が1日発表した3月の完全失業率(季節調整値)は3.4%となり、前月から0.1%ポイント改善した。厚生労働省が発表した同月の有効求人倍率(季節調整値)は1.15倍で前月と同水準だった。

完全失業率は、ロイターの事前予測調査で3.5%が予想されていた。

季節調整値でみた3月の就業者は前月比10万人減の6366万人となり、2カ月ぶりに減少した。このうち雇用者は同3万人増となった。完全失業者は221万人と同9万人減少。自己都合による離職が同7万人減、非自発的な離職が2万人増だった。非労働力人口は同17万人増の4484万人となり、2カ月連続で増加した。

完全失業率が3.4%に低下するのは昨年12月以来。総務省では3月の失業率改善について、若年層の雇用情勢改善などを理由に挙げている。

有効求人倍率はロイターの事前予測調査で1.15倍が見込まれており、結果は予測通りとなった。

新規求人倍率は1.72倍と前月から上昇。有効求人数は前月比1.2%減、有効求職者数は同1.3%減だった。
 

(伊藤純夫 編集:山川薫)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0NL2W120150501


3月の消費者物価指数、原油上昇で消費増税除き+0.2%
2015年 05月 1日 10:22 JST
[東京 1日 ロイター] - 総務省が1日公表した3月の全国消費者物価指数は、指標となる生鮮食品を除くコアCPIが前年比2.2%上昇した。昨年4月の消費増税の影響を除くと0.2%の上昇で、前年比横ばいだった2月からプラス幅が拡大した。

一方、先行指標とされる4月の東京都区部コアCPIは、食料・エネルギーを除くコアコアCPIが消費増税の影響を除くと前年比でマイナスに転じており、日銀が指摘するように物価の基調が上昇しているのかどうか微妙な局面だ。

3月の全国コアCPIは2月よりも0.2ポイント上昇率が拡大。「2月の原油価格上昇によるガソリン・灯油の上昇で0.1ポイント上昇した」(総務省)。このほかエアコンなど家庭用耐久財が0.03ポイント、外国パック旅行が0.02ポイント指数を押し上げた。焼肉や宿泊料、婦人上着、ハンドバッグなども上昇した。

<4月都区部コアコアはマイナス0.1%>

一方、4月の都区部コアCPIは前年比で0.4%上昇したものの、消費増税の影響(公共料金は昨年5月に実施)を除くと0.2%の上昇にとどまった。3月は増税の影響を除くと0.3%上昇しており、実質0.1ポイント上昇率が縮小した。電気代と都市ガス代の上昇率縮小と、外国パック旅行の下落が指数を押し下げた。

また「外食関係は上昇しているが、家賃が下落を続けている」(総務省)ことなどから、食料・エネルギーを除くコアコアCPIも4月は増税の影響を除きマイナス0.1%に転落した(3月プラス0.2%)。
 

(竹本能文)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0NL2VI20150501



http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/858.html

コメント [原発・フッ素42] 福島第一原発のライブカメラが真っ白になったとネット上で話題に!4月29日午前8時頃に福島第一原発が白に包まれる!原因は・ 赤かぶ
24. 知る大切さ 2015年5月01日 11:34:07 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
23さん

濃霧が晴れたのは残念ながら17時じゃないんだよ。
何時だったか言ってみてはどうですか?
その時の風の強さと向きを22さんが
貼ったデーターから見てみなさい。

それとフクイチライブカメラとTBS/JNNのライブカメラ以外の
当時の周辺はかめらを交互に変えながら(便利な時代ですね)観察していたんだが
ナ・ゼ・カ フクイチ施設にだけ起こった現象なんだよね。

(要はここだけが濃霧の発生をその気象化で長時間満たせる要素があったて事。)

湿度が周りより高く22さんが貼ってくれた通り、多少の風が吹いいたがその湿度を
保てるだけの水分の供給源がそこに存在していた。 だからいつまでも濃霧が収まら
なかった。

滴化の核となる浮遊物も工事がお休みでも他と比べたら多数空間にあった。


そうそう
私は見つける事ができなかったけど
22さんや23さんなら見つけられるかもしれないか、
フクイチ以外でも同じ現象がをあった事を見つけるのが良いと思うよ。
証拠もあると更に主張の裏ずけになるから頑張ってください。

私は今後も同様な施設だけが見え無くなる濃霧発生が出やすくなるのではと思っている。
地下で濃霧の元となる水気が生成されてていると予想しているから。

少なくとも今回は気象庁は福島県全域で濃霧注意報を出していたが、実際に濃霧
しかも10m先も見えないようなかなりの濃霧はフクイチ施設限定だったんだ。


22さんや23さん、多分今後同様な事象が時折出現すると
思われるから、今後は互いに広域ライブカメラ絡めて検証しようね。

大熊町のライブカメラとか(フクイチの10km県内でも沢山あるよ、便利な時代です)
http://www.futabagun.jp/futaba_camera/camera?observationPointId=173

http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/691.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK184] 日本がAIIBに参加しなくて正解だったと言える日はきっと来る(SAPIO) 赤かぶ
14. 2015年5月01日 11:35:22 : nONtcJgkww
そもそも論として
なぜこうも日本中を上げて、今さらな反中國に必死になるのか理由を考えてみた。
文才に乏しいので上手く説明できるか分からない。

インタビュー:人民元がアジアで支配的になるには20年かかる=榊原英資氏(ロイター)
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/839.html

↑で「ミスター円」が国際決済通貨と基軸通貨をわざと取り違えてるけれど、
面白い指摘をしてる。氏は為替行政のプロなので、わざと言葉を
濁してるのだろうと思う。

ところで、基軸通貨であることの特権とは何か?
基軸通貨ともなれば、世界中から買いが集まって需要が増えるので、通貨高になる。
けれども当時国にとって通貨高は輸出を伸ばすには何かとうざい。そこで通貨当局は
必死になってお札を刷り、通貨需給の上方向でのバランスを取ろうとする。
俗にいう「アメリカはいくら国の借金が増えようとも、輪転機フル稼働させればよい」
の仕組みである。(通貨安誘導)

アベノミクスもほぼ同じ事をやっている。それは日本の円が国際通貨であることと
無関係ではあるまい。国際通貨の地位を獲得している以上、上記の基軸通貨ドルと
同じように、通貨需給から通常の通貨発行高では円高基調となるのだ。
(欧州内の多数国の経済危機でユーロ安となっているが、ユーロも国際決済通貨な
のであの程度で収まってるのである。)

話は少し横にずれるが、
「いくら国の借金が増えようとも、(通貨と国債が同じ国の通貨と紐付けさえ
されていれば)札の輪転機をフル稼働させれば解決する」
平たくいえば消費税などもいらないし各種増税もいらないのである。

ドルの基軸通貨、円の国際通貨といった戦後の序列が構築されてきた中、
最近になってこの序列に挑戦しようとする国家が現れた。それが中国である。
ミスター円の指摘は重要で、(国際通貨と基軸通貨とそれらを獲得する時期等意見は違うが)
いずれ中国元が国際通貨の地位を獲得することを予見している。
いや既に円と元の鞘当ては始まってると仮説を立てると、領土や軍事問題さえ
枝葉に過ぎず、今の反中機運を説明できよう。なぜならAIIBをテコにして元が円の地位に
とって代われれば、日本製のお札輪転機フル稼働に頼る、アベノミクスは根本から破綻して
しまうのである。(円安、国債安、株安のトリプル安)

日本人であれば誰もが、この戦後の焦土と化した時代から獲得した円の地位を失うのは
恐怖だろう。けれども悲観の見通しで語ると、通貨の地位は必ず発行国の経済力に裏打ち
されている。かつて世界を2分したスペイン・ポルトガルの通貨単位はEU加盟前に何
だったか知る人は少ないだろうし、両国の通貨がEU加盟前に一体どのような地位だった
のか考えてみれば分かる。

ひとたび国際通貨の地位から引きずり下ろされてしまえば、国際通貨ではない国、
韓国で発生した通貨危機と、日本の場合は円と紐付けされた国債=国の借金問題が
突然振り襲ってくることになる。

この中国元の国際通貨獲得への挑戦は、日本経済の根幹を揺るがすことになり、
アベノミクスの蛮勇にも関わらず、榊原の指摘よりも前倒しで訪れることになるだろう。
通貨の力は、その発行国の経済力に裏打ちされるのは、経済の法であり則であるのだ。

けれども円の地位を守る為の最初の防衛線であるべき、AIIBへのささやかな抵抗でさえ、
国を挙げて必死に行わなければならないという、センチメントは分からないでもない。
果たして安倍晋三が北条時宗になれるかだが、朝廷にお伺いを立てるが米国にお伺いを
立てるかではいささか心元無いだろう。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/209.html#c14

記事 [経世済民95] 日銀、2年での達成を事実上断念、追加見送りで後手に回る公算 日米の景気注目、逆風吹けば「QQE2」シナリオ浮上も 
日銀、2年での達成を事実上断念、追加見送りで後手に回る公算
2015/05/01 10:06 JST

  (ブルームバーグ):日本銀行の黒田東彦総裁はこれまでこだわってきた2年程度での物価目標の達成を事実上断念した。しかし、追加緩和は見送り、株式市場はこれを失望して大幅安になった。市場の期待に先手を打ってきた黒田日銀だが、後手に回るリスクも指摘されている。
黒田総裁は4月30日の会見で、「確かに2015年度を中心とする期間から、16年度前半ごろと、若干2%程度に達する見込みが後ずれしているのは事実だが、物価の基調は着実に改善しているし、今後とも改善が続く見通しなので、今の段階で何か追加的な緩和は必要ない」と述べた。
その前に公表された経済・物価情勢の展望(展望リポート)では、15年度の消費者物価(生鮮食品を除くコアCPI)の前年比見通し(政策委員の中央値)を従来の1%上昇から0.8%上昇に下方修正。2%程度に達するのは「16年度前半ごろ」として、従来の「15年度を中心とする期間」から後ずれさせた。
黒田総裁はこれまで、コアCPI前年比は「15年度を中心とする期間に2%に達する可能性が高い」と主張。13年4月に2%の物価目標を「2年程度」の期間を念頭に置いてできるだけ早期に実現すると宣言して以来、こうした見通しは変わっていないと言い続けてきたが、2年が過ぎたこの日、とうとう目標達成期限の先送りを余儀なくされた。
明治安田生命保険の小玉祐一チーフエコノミストは「黒田総裁は金融政策で先手を打つことに重きを置いてきた」と指摘。「様子見姿勢をあまり長く続けると、受け身に回るリスクもある」と述べた。

信認に影響も
自民党の山本幸三衆院議員は24日、ブルームバーグのインタビューで、黒田総裁のデフレと戦う姿勢が「揺らいでいるのではないかと心配している」との懸念を表明。白川方明前総裁時代は金融政策の「小出し、後出し対応」を取る体質があったが、現在も白川時代の「遺伝子がまだ残っているのではないか」と語った。
現在、訪米中の山本氏はブルームバーグの電話取材に対し、日銀が前日に政策の現状維持を決めたことについて、失望感を表明するとともに、早期に追加緩和に踏み切るよう、あらためて求めた。
黒田総裁は達成期限を先送りする一方で、2年程度で2%を実現するとの約束を「変えるつもりはない」と述べた。ゴールドマン・サックス証券の馬場直彦チーフエコノミストは会見後のリポートで、「今回の達成時期の先送りはこうしたメッセージと整合性を欠いており、既に揺らぎつつある日銀の信認にさらに影響を及ぼす可能性がある」と指摘。
「逆に言うと、そうした強い信認リスクを覚悟してまで、日銀は物価動向に自信が持てず、市場期待などに追い込まれる前に、早めに時間を稼ぐ判断を下したことになる」という。
黒田総裁は現時点で追加緩和が必要ない理由として、「物価の基調は着実に改善しているし、今後とも改善が続く」と繰り返した。

柔軟なインフレ目標への第一歩か
三井住友アセットマネジメントの武藤弘明シニアエコノミストは展望リポート公表後のリポートで、日銀が今後さらに物価見通しを下方修正しても、「景気回復が持続して労働市場のタイト化の方向性さえ不変なら、『基調としての物価は依然として想定通り』としてしまえば、必ずしも追加的なアクションは必要ないということになる」と指摘。
日銀は「最終的には日銀は達成期限にしばられない柔軟なインフレターゲットにシフトしていく」とした上で、今回の目標達成期限の先送りと追加緩和の見送りは「柔軟なインフレターゲット政策への転換の第一歩」とみる。
しかし、それで金融市場が納得するかどうかは不透明だ。30日の東京株式相場は大幅反落し、日経平均株価 の下げ幅は今年最大となった。低調だった米国の1−3月実質成長率を嫌気したことに加え、日銀が金融政策の現状維持を決めた午後に先物主導で一段安となった。
ブルームバーグの会合前の調査では、年内に追加緩和があるとの予想は34人中23人(68%)と引き続き半数を超えている。

10月に追加緩和の声も
みずほ証券の上野泰也チーフマーケットエコノミストは展望リポート後のリポートで、16年度、17年度の物価見通しが2%前後となっていることについて「日銀の『願望』が強く反映された、あるいは政策目標としての色彩が濃い数字と言える。『ぶれたら負け』の状況に日銀は自らを追い込んでおり、自縄自縛となっている感が強い」と指摘。
その上で、「15年度下期入り後の次回10月展望リポートは、『16年度前半』まで1年を切る。物価目標2%が達成される時期について、日銀はさらなる表現変更(先延ばし)を余儀なくされるだろう。追加緩和がそのこととセットで決定されるだろう」とみている。
記事についての記者への問い合わせ先:東京 日高正裕 mhidaka@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Brett Miller bmiller30@bloomberg.net 谷合謙三, 淡路毅
更新日時: 2015/05/01 10:06 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NNMB246JIJV101.html


日米の景気注目、逆風吹けば「QQE2」シナリオ浮上も
2015年 04月 30日 22:29 JST
田巻 一彦

[東京 30日 ロイター] - 日米ともに4月以降の景気動向が、注目される展開になってきた。

1─3月米経済の低調さが一過性でないと判明した場合、4月以降の日本の輸出・生産にも「逆風」が吹くだろう。そのケースでは、日銀の期待する物価上昇の原動力に陰りが出て、政策変更につながる可能性も出てきそうだ。そこでは「2年で」を含めた量的・質的金融緩和(QQE)の枠組み修正を検討する「QQE2」シナリオも浮上している可能性があると考える。

<原油安、米設備投資を直撃>

米市場では、「一過性」との見方が広がった2015年1─3月期の国内総生産(GDP)。前期比・年利換算でプラス0.2%と予想の同1.0%を大幅に下回ったのは、寒波と港湾ストという解釈になっている。

だが、詳しく見ると、マイナス3.4%と大きく落ち込んだ民間設備投資の減少傾向に大きな影響を与えたのは、住宅以外のインフラ投資(石油探索・掘削を含む)のマイナス23.1%だった。中でも鉱業や石油探索、立坑・油井への投資がマイナス48.7%となったことが大きなインパクトになった。

原油安は、先進国にとってプラスとの見方が今も主流だが、原油産出大国の米国にとって、大きな痛手になったことがあらためて明白になった。

この基調は、簡単には変わらないはずだ。とすれば、4─6月に入ると、急に3%成長の軌道に入るとの見方は、楽観的に過ぎるのではないか。

<加速しない日本の輸出・生産>

一方、日本経済を展望してみると、30日に発表された3月鉱工業生産と4、5月の生産予測値からみると、1─3月期の生産は前期比プラス1.7%。4、5月の予測値ベースでの生産水準は、1─3月期プラス0.6%だ。

3月の実質輸出がプラス0.2%にとどまっていることも勘案すると、日本経済の重要なエンジンの1つである輸出・生産は、ドル/円JPY=EBSが120円近辺まで円安になっているにもかかわらず、ならしてみれば極めて小幅の上昇にとどまっており、「横ばい」と断じても、誤差の範囲と言ってもいい程度のプラスにとどまっている。

<日銀が頼りにする需給ギャップのプラス幅拡大>

米経済が「いまいち」な回復テンポで4─6月期を通過するようなことになれば、日本の輸出・生産も足元の小幅な増勢テンポから抜け出せない可能性が高まってくる。

日銀は30日に発表した展望リポートで、15年度の実質GDP伸び率を前年度比プラス2.0%と試算した。

潜在成長率が0%台前半とみている日銀にとって、2%の成長達成は大幅な需給ギャップのプラス転嫁を生み、それが物価上昇率の大幅な引き上げにつながるというシナリオになる。

足元でゼロ%の消費者物価(除く生鮮、コアCPI)の前年比上昇率が、15年度でプラス0.8%になるのは、需給ギャップのプラス幅拡大が継続し、年度後半から急速な物価上昇率の拡大シナリオを描いているからだろう。

<嫌な予兆>

だが、米経済の復調が4月以降もパッとせず、日本の輸出・生産に加速感が出て来ないと、このシナリオの実現可能性に黄信号が灯る可能性が出てくるのではないか。

また、国内民間消費の動向にも、やや陰りが見える。黒田東彦総裁は30日の会見で「若干、物価の見通しが下方修正され、達成時期が後ずれした背景には、各委員ごとに考えがあろうかと思うが、消費について若干、一部に個人消費の改善の動きに鈍さが見られると、需給ギャップの改善がやや後ずれしているとの指摘もあったので、それを反映しておそらく物価について若干だが下方修正になったのでないか」と語った。

8%への消費増税の後遺症が長引き、自動車に代表される耐久消費財の販売額は、振るわない状況が続いている。

輸出・生産が緩慢なまま横ばい圏で推移し、ベースアップの効果がマクロ的には薄まって、消費に元気が出て来ない「最悪のケース」になった場合、需給ギャップはプラス方向にシフトせず、物価上昇に加速感が出ない──。これが日銀にとって、もっとも警戒しているシナリオではないか。

<市場にくすぶるQQE2の思惑>

一方で、80兆円の国債を買い続けるのは「政府が赤字国債の増発に踏み出さないと、かなり苦しい需給になるのではないか」(国内金融機関の関係者)との声が、市場から漏れ始めている。

日銀が市場から資産を購入する額を明示し、それを基準にして、日銀の緩和度合いを市場に伝える現行の方式は、いずれ壁にぶち当たるとの懸念は、急速に広がりを見せている。

ある市場関係者は「2%の旗を黒田総裁が下ろすことはないだろう。しかし、それ以外は修正して、新しい枠組みのQQE2を打ち出す可能性はかなりあるのではないか」と述べていた。

世界的な経済危機が到来しない前提に立てば、4─6月期の経済がどうも上向かないということになれば、政府・日銀に景気への危機感が醸成されるのではないか。その時に日銀がどのような「秘策」を出してくるのか。過去のケースを考えれば、水面下での極秘シミュレーションはすでに始まっているのかもしれない。

http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPKBN0NL1N020150430

自民・山本氏:追加緩和、遅れれば「ツーリトル、ツーレート」
2015/05/01 09:55 JST
  (ブルームバーグ):自民党の山本幸三衆院議員は、日本銀行が30日の金融政策決定会合で政策の現状維持を決めたことに失望感を表明するとともに、早期に追加緩和に踏み切るよう、あらためて求めた。
米国を訪問中の山本氏がブルームバーグの電話取材で語った。山本氏は日銀の対応について「ちょっと失望した。日銀の経済指標やGDPギャップの見方は甘すぎる」と指摘。追加緩和が遅れると「ツーリトル、ツーレートと受け止められる可能性がある」と述べた。
山本氏は日米国会議員会議などに参加するため、訪米中。3日までの滞在中、イエレン連邦準備制度理事会(FRB)議長とも面会する予定。
山本氏は自民党内でデフレ脱却のために日銀が通貨供給量を増やすよう長年主張してきたリフレ派の代表的論客。安倍首相とは野党時代に金融政策の勉強会を重ねてきた。昨年秋には自民党有志議員と消費再増税1年半延期の提言をまとめ、首相が実際に決断した。
記事についての記者への問い合わせ先:東京 広川高史 thirokawa@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Brett Miller bmiller30@bloomberg.net 淡路毅, 平野和
更新日時: 2015/05/01 09:55 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NNN9VR6JIJUX01.html

http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/859.html

コメント [政治・選挙・NHK184] NHK番組で安倍首相の米議会演説を批判「今の段階での発言としては物議をかもす」(トピックニュース) 赤かぶ
01. 2015年5月01日 11:37:47 : IJBBP94ylM
ようするに安倍や周辺、それらを支えるウヨ連どもはアジアの遅れてきた成金中国が忌々しくてしゃらくさくてイライラするという、煎じ詰めればそんな理屈で中国台頭を脅威だ脅威だと騒ぎ立てているのさ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/221.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK184] 自民&日歯連にまた「政治とカネ」の問題〜特捜部が迂回献金で強制捜査(日本がアブナイ!) 笑坊
01. 2015年5月01日 11:38:24 : nRwc3ofM0o
これは明らかに検察による下村・小渕事件をうやむやにさせるためのリーク
しょーもない自民議員のしたっぱだけを立件して
「検察はちゃんと活躍してますよー(十年前の事件だけど)」
とアピールするとともに
ちゃんと民主にも飛び火させて
ネトサポに「ブーメランブーメラン」と大合唱させて
安保法案で「金と政治」が議論させないようにとする
露骨な陰謀

阿修羅の住民はこんな目眩ましにひっかかることなく
「現役大臣の事件は追求しなくていいのか」と声を上げるべし


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/219.html#c1

コメント [カルト14] サイゾー・超低視聴率時代、安藤番組は1%、新聞社系・背乗り・通名が原因、つまりは米の内政干渉が元凶です。 小沢内閣待望論
04. 2015年5月01日 11:47:38 : Ma5RZiiuic
右翼がおかしいのは日本を戦争に引きずり込む為のT.ルーズベルトのオレンジ計画からF.ルーズベルトのハル・ノートまで問題にする癖に戦後については不問とする事だ
なんでちょっと日本軍にやられて損害を出し、植民地が独立したくらいで欧米が植民地利権をあきらめると思うのか?
戦前のハルノートまでの動きの追求をガイドライン改定の戦後にまで向ければ見えてくるものがあるだろうが
安保条約がによって反日国アメリカは同盟国に変わったのですと言うなら「なんでやねーん」と突っ込むしかない
ニクソンと毛沢東のやり取り、国交正常化直後の田中角栄失脚を見れば米中戦略に戦前も戦後も変わりはない
欧米の植民地支配を本当に酷いと思うなら、簡単に今の欧米の対テロ戦争の善意を信用できるのが不思議でならない
本当に右翼が幕末から第一次大戦までの欧米侵略の手口を見ておれば、今の安保やPKOのあり方にも引っかかる部分があるはずなんです
日本は真の独立国ではないという問題意識があるなら尚更
http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/546.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK184] 不倫路チューの中川政務官 ようやく地元入りもイバラの道(東スポ) 赤かぶ
02. 2015年5月01日 11:52:12 : E4bT3Bpr2w

地元は厳しい対応をとらないと「群馬5区」みたいに馬鹿にされるぞ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/220.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK184] そもそも基地移設問題で翁長知事が取ろうとしている戦術とは? 妹之山商店街
02. 2015年5月01日 11:52:13 : YxpFguEt7k
やはり結論は、アメリカと直接話す。
そうだろうね。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/215.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK183] 「最近のテレビは何もいえない」ビートたけしがテレビの自主規制を暴露し大批判!(リテラ) 赤かぶ
50. 2015年5月01日 11:54:11 : DAQT3gZKtY
こういうことも言えないんでしょうね。

言うと癌になるみたいだし
 
 
 

ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
https://www.youtube.com/watch?v=HhzTYMHtbJ4
 
 
 
 
 
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/891.html#c50

コメント [政治・選挙・NHK184] NHK番組で安倍首相の米議会演説を批判「今の段階での発言としては物議をかもす」(トピックニュース) 赤かぶ
02. 2015年5月01日 11:55:00 : Fih9vAqHAE
当たり前のことを当たり前に言う勇気
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/221.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK184] “親日国台湾”の若者が「戦中日本は普通にダメ」! 保守派とネトウヨは調子乗りすぎとの声も(リテラ) 赤かぶ
07. 2015年5月01日 11:55:53 : zt8lI5H7rY
歴史的に見ても辺境の民は大国に振り回されて虐待されてきた。台湾人しかり。琉球人は台湾人よりもひどい目に遭っている。これらの民は玉ねぎの外層の様に切り捨てられた。しかし切り捨てた側が無事でいられるかと言えば、そうでもない。外層がなくなれば内層が剥かれるだけである。城の外堀が埋められたら本丸が攻められるように、今や日本本土の民に受難の時代がやって来たようだ。

中国人は心情的に台湾人を同胞とみなすが、感情的に日本人を受け入れる事はない。沖縄にいるアメリカ軍民の数は膨大で、いざ何かあった時にアメリカは沖縄防衛のために動くだろう。けれど犠牲を払ってまで人種も文化も違う日本本土を防衛する意思があるとは思えない。日本人は自らが大国に翻弄される辺境の民になってしまっている現実を自覚できていないようだが、だからといって現実は情け容赦はしないのである。

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/187.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK184] 安倍首相の演説、海外でカンペ画像が報じられる「顔を上げ拍手促す」(Huffington Post) 赤かぶ
15. 2015年5月01日 11:56:03 : YxpFguEt7k
北丸雄二氏
「今日いろんな人と安倍演説の話になって、NYにいる日本人たちはだいたいみんなあの英語にはひどく手厳しい。何なんでしょ。みな英語で苦労してるからかなあ。口々に恥ずかしいとクソミソ。ジョークは滑るしパンチラインは効果ないし。客観的には「英語頑張ったね」なのに客観的になれない。不思議。」
https://twitter.com/quitamarco/status/593971069414936577

絶賛は英語の苦手なネトウヨだけ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/191.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK184] カギは南シナ海での中国の脅威にあり! ホルムズ海峡と安保法制の手続き論に拘る左派マスコミの空虚(現代ビジネス) 赤かぶ
04. 2015年5月01日 11:58:03 : 7fJJxovtRY
いつもの小文字くん登場
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/218.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK184] 菅長官 「粛々は上から目線」との批判に「粛々に失礼だろう」(週刊ポスト) 赤かぶ
04. 2015年5月01日 12:00:36 : vjAsmoXaW2
このバーコード糞野郎。おまえが一番失礼なんだよ。存在自体が国賊なんだよ。

粛清するぞ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/208.html#c4

コメント [原発・フッ素42] 福島第一原発のライブカメラが真っ白になったとネット上で話題に!4月29日午前8時頃に福島第一原発が白に包まれる!原因は・ 赤かぶ
25. 知る大切さ 2015年5月01日 12:03:06 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
http://www.jma-net.go.jp/matsue/chisiki/column/yougo/fogmist.html

の濃霧で東電カメラが設置されている免震棟と1号機との距離220m
が濃霧で何も見えない視界は数十mの正に濃霧でしたね
(無風でもない太陽は晴天でしたが霧にとっては厳しい環境化にも関わらず)
それでも濃霧な時間が7時半から夕方近くまでフクイチだけに出現した。


そうそう10で言い忘れてましたが、東電には今現在はそのような計測はやってない
との回答だったので、 (空間・土中)温度・湿度計を施設周辺に数カ所置くべきだ、
責任企業として一般公開すべきだ(税金投入されてる意味を噛みしめるべき)とリク
エストしときました。 カメラの台数・解像度もしょぼいのでもっと考えてるべきともついでに要望だしました。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/691.html#c25

コメント [政治・選挙・NHK183] 「最近のテレビは何もいえない」ビートたけしがテレビの自主規制を暴露し大批判!(リテラ) 赤かぶ
51. 日だまりの老犬 2015年5月01日 12:05:56 : ex6Dp5QpuI/jM : EDrCTS00eQ
北野たけしさんは、フクシマの原発事故の前、
「原発は安全である。その上、万が一の事故に備えて安全管理が徹底されているので、他の場所より原発の近くに住むのが1番安全である。」
という旨の発言をなさいました。
あまりのヨイショ発言に驚いて、私はしっかりと記憶しています。
この発言を撤回して謝罪しない限り、テレビ界の大御所として偉そうに発言するのは遠慮するべきです。
まあ、都合良く忘れているのでしょうね。
http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/891.html#c51
コメント [政治・選挙・NHK184] NHK番組で安倍首相の米議会演説を批判「今の段階での発言としては物議をかもす」(トピックニュース) 赤かぶ
03. 2015年5月01日 12:06:47 : 0yMHvIb3IE
島田も文句つけられるようになったんだ。
島田ってどう見ても岡本行夫と同列に並ぶ、
日米安保体制維持論者にしか見えないけどな。
今のネトウヨはどこまでの発言ならよしとするのだろうか(呆)
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/221.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK183] そして、裁判長は飛ばされた 高浜原発再稼働「差し止め仮処分はけしからん」 最高裁・高裁のお偉方は原発が大好き 週刊現代 赤かぶ
39. 2015年5月01日 12:08:02 : lXGrF7OLvM
仮にもしかして飛ばされたという表現が当てはまってるとしたら

その樋口英明氏とかいう裁判官は弁護士を兼ねるほど腕を持つ人物の可能性はあるだろう。

賄賂を貰って判決文を書いたからけしからんとは、ちょっと違うように思えるんだけど。

関電の忌避申し立ての理由はどうなってるんだよ。

もちろん推進派は巨億の原発マネーを惜しみなく使って工作資金をばら撒いてるからな。

けしからんと言ってるのは、汚い関電の方じゃないのか? 普通に考えると。

けしからん!


http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/882.html#c39

記事 [国際10] 子供に残す金額、75.3億円は多過ぎる−メリルの富裕層調査

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NNMH546K50YJ01.html
子供に残す金額、75.3億円は多過ぎる−メリルの富裕層調査
2015/05/01 00:26 JST


  (ブルームバーグ):子供にいくら遺産を残すべきかと考えている親に、メリルリンチの調査が参考になる。
バンク・オブ・アメリカ(BOA )のメリルリンチ部門が富裕層を対象に実施した調査では、1億ドルのうち6300万ドル(約75億3000万円)を1人の子供に残すのは多過ぎるとの見方が平均的だった。回答者の約半数は遺産を残し過ぎることが子供に特権意識を持たせるのではないかと懸念している。子供たちにとって幸いなことに、1億ドルのうち2600万ドルは残す金額として少な過ぎると親たちは考えている。
メリルのプライベートバンク・投資グループでマネジングディレクターを務めるステーシー・オールレッド氏は、遺産相続に絡む問題には「強い関心がある」と述べた。
調査に答えた206人が最も心配しているのは相続税の負担についてだ。回答者は全員、相続税が適用される最低額である500万ドルかそれ以上の投資可能資産を持っている。85%余りが「相続税をできるだけ払わなくて済むよう、規則の範囲内で努力する」と答えた。
また、91%は財産の大半を家族に残すつもりだとし、慈善事業への寄付をまず考えるという回答はわずか4%だった。
原題:Leaving Kids $63 Million Is Too Much, Merrill Lynch Says (1)(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ニューヨーク Madeline McMahonmmcmahon28@bloomberg.net;ニューヨーク Margaret Collinsmcollins45@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Christian Baumgaertelcbaumgaertel@bloomberg.net Pierre Paulden, Mary Romano
更新日時: 2015/05/01 00:26 JST


http://www.asyura2.com/15/kokusai10/msg/587.html

コメント [経世済民95] 米国で実証された「金持ちの子供は頭がいい」 年収300万円の家の子は、富裕層の子より大脳皮質が6%小さかった rei
14. 2015年5月01日 12:09:42 : zt8lI5H7rY
しかし昔は乳母がいたので貴族階級の女は概して貧乳が多かったようだが。
乳がでかい事がステータスになったのは白人マンセー明治維新以降ではないか。

歴史的に日本は土地が痩せていて天災も多い国だったので体格が大きいと生き残るのが困難だった。白人のグローバルスタンダードを真似て恐竜のように大きくなってもろくな事はないと思うけど。
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/823.html#c14

記事 [国際10] 英国へようこそ、働いてくれてありがとう-でももう出て行って 
英国へようこそ、働いてくれてありがとう-でももう出て行って
2015/05/01 07:18 JST

【記者:Robert Hutton】  (ブルームバーグ・ビジネス):廣野美和氏は荷物をまとめ、英国から日本に帰った。ノッティンガム大学での職に問題があったわけではない。雇用主は同氏に勤務を続けてもらいたがっていた。中国の外交政策に関する同氏の研究は貴重で、英国防省と外務省に協力もしていた。問題を引き起こしたのは、キャメロン首相がしてしまった約束だ。

保守党党首のキャメロン氏は2010年の選挙で勝利を目指し、移民を「数万人」規模にすると約束した。しかし欧州連合(EU)加盟国である英国は域内からの移民を制限することはできない。そこでEU外からの移民を標的にしたわけだが、この中には科学者や技術者や学者など高いスキルを持つ人々が含まれている。

5月7日に総選挙を再び控えた今、移民についてキャメロン首相がよく問われるのは、目標がなぜ達成されていないのかというものだ。首相は再選されれば達成できると繰り返している。見落とされているのは、移民の制限が果たして本当に良いことかどうかという点だ。
英国にとってのリスクは、こうしたスキルの高い人々はどこでも仕事ができるのでスキルを持ってよそへ行ってしまうかもしれないということだ。移民政策を担当する内務省と1年間法廷で争った末、廣野氏はうんざりして京都の大学での職を受け入れることにした。
「海外で働く同僚たちにはいつも、英国の大学で働けて幸運だと言ってきたが、今は逆だ。あまりにも不安定な環境なので、来ない方がいいと言っている」と同氏は語った。

こうした結論に達するのは同氏だけではない。イミグレーション・ロー・プラクティショナーズ・アソシエーションの法務ディレクター、アリソン・ハービー氏によれば、移動性の高い労働者で英国外への移住を検討する人は増えている。英国の雇用主も困っているという。「企業に必要なのは確実性だ。物事が変わらないという確信が必要だ」と同氏は話した。

廣野氏は2008年に渡英しノッティンガム大学で研究生活を送ってきた。専門は中国が発展途上国に影響を与える上で軍を活用する方法なので、さまざまな国へ出かけて調査する必要がある。09、10年の両年は200日以上を英国外で過ごした。同氏はビザを更新するつもりだったが、10年のキャメロン政権の誕生で移民のビザ更新はできなくなった。代わって永住権を申請しなければならなくなったが、年間180日を超えて海外で過ごした人には認められないことが分かった。

14年7月、同氏はオーストラリア人の夫と息子の「家族とともに直ちに英国を出なければならない」という書簡を受け取った。ノッティンガムでの生活を続けたいと考えた同氏は訴えた。昨年12月初めにピーター・ホリングワース判事が同氏の主張を認めた時は「とてもうれしかった」と同氏は言う。ところがクリスマスの直後に、内務省が控訴。同氏は「こんな生活はできない」と考え、英国を去ることを決めたという。

ハービー氏によると廣野氏の体験は典型的なものだ。内務省は複雑な申請手続きなどで移民の永住を妨げ、裁判で敗れるとほとんどの場合、理のあるなしにかかわらず控訴するという。
マンチェスター大学で政治学を教えるロブ・フォード氏によれば、移民が実際には減っていた1964年でさえ、多くの英国人は移民は多過ぎると考えていた。キャメロン首相と英独立党(UKIP)のファラージュ党首は移民の人数を1980年代の水準程度に戻したいとしている。当時のピークは1985年の5万8000人だった。

移民を減らす約束がそれを望む有権者を満足させることは決してないとフォード氏は話す。「移民問題を強く意識する有権者は、全ての問題をそれに結びつけて考える。移民を減らしたいということは要するに、自分たちが気に入らない形で進んできた文化の変化を反転させたいということなのだ」と説明した。
原題:Welcome to Britain. Thanks for the Hard Work. Now Get Lost (抜粋)

記事に関する記者への問い合わせ先:ロンドン Robert Hutton rhutton1@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Adam Blenford ablenford@bloomberg.net; Eddie Buckle ebuckle@bloomberg.net Eddie Buckle
更新日時: 2015/05/01 07:18 JST http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NNMLZC6JTSEA01.html

http://www.asyura2.com/15/kokusai10/msg/588.html

コメント [政治・選挙・NHK184] 米国向けには反省、国内では歴史修正…安倍首相が米議会演説で駆使した卑劣な“二枚舌”(リテラ) 赤かぶ
12. 2015年5月01日 12:10:27 : 0q24qvVL0Q
安倍の必要以上に間の置いた、単語羅列の演説をテレビ、ラジオでここ2.3日毎日のように聴かされ辟易している。

中学生が習い始めの単語を並べているとしか思えない。非常に耳障りで気持ちの悪い演説。でも本人は自己陶酔に溢れていたのだろう。

聴いていて、或る有名な高僧の話を思い出した。昭和四十三年に川端康成がノーベル文学賞を受賞されたとき、「美しき日本の私」という題の記念講演に『春は花 夏

ほととぎす 秋は月 冬雪さへて 冷しかりけり』道元禅師の有名なこの歌を冒頭にもってこられたそうである。

日本には他国にはない美しい、素晴らしい言葉が沢山ある。何故、世界に通用する通訳が立ち会うこういった場所で、日本語での演説ではなく、下手糞な単語を並べたような気持ちの悪い演説だったのか。

ここに安倍という男の格好だけの、奢りだけの配慮の無さが覗えるような気がする。反吐が出るような後味の悪い思いしか残らない。同時にこの日本がどういった方向に進んでいくのか、みんなで真剣に考えるいい機会だと改めて思った。

また、真相の道ってどんな人物か知らないが、ウーンちょっとねェー真相の道ではなく「貧相の道」の間違いでは・・・・・。

http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/163.html#c12

コメント [経世済民95] 若者のソニー“スルー”が深刻…そもそも「どういう製品を出しているか知らない」(Business Journal) 赤かぶ
02. 2015年5月01日 12:12:59 : nJF6kGWndY

もう昔のソニーではない

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0NL0KT20150430
ソニー、通期営業益は4.6倍の3200億円 構造改革費用が大幅減
2015年 04月 30日 19:52 JST
[東京 30日 ロイター] - ソニー(6758.T)は30日、2016年3月期の連結営業利益が3200億円になると発表した。15年3月期の実績は685億円で4.6倍の水準。パソコン事業の撤退やスマートフォン(スマホ)事業の減損処理で3331億円に達した前期の構造改革費用が、今期は大幅に減るのが主因。

一方で、為替のドル高・ユーロ安が利益を圧迫する。

<リストラ効果は為替で吹き飛ぶ>

パソコン撤退、テレビ分社化のほか、本社・販社・一部のエレキ部門の人員削減など大きなリストラは前期で一巡。前期の5000人の人員削減で、今期は1100億円のコスト削減効果が出る。

だが、円安ドル高、ユーロ安は今期の営業利益に1500億円のマイナスとなり、構造改革効果は吹き飛ぶ。さらに、今期もスマホ事業の構造改革が残されており、人員削減などで450億円の構造改革費用を計上する。

昨年5月の経営方針説明会で平井一夫社長は、今期の営業利益4000億円の目標を掲げていたが、同日の発表はこれを下回った。トムソン・ロイターの調査によると、アナリスト7人の今期の営業利益の予測平均は4077億円で、会社予想はこれも下回る。

<3年ぶり最終黒字も「病み上がり」>

連結当期純損益は1400億円の黒字(15年3月期は1260億円の赤字)で、資産売却で430億円の当期純利益を計上した13年3月期以来3年ぶりの最終黒字に転じる。中間配当は1株あたり10円(期末は未定)とし、復配する。

記者会見した吉田憲一郎最高財務責任者(CFO)は「赤字・無配から脱しつつあるが、半分は病み上がりの状態。過去に何度も業績を下方修正して失った信頼を回復する段階にある」と述べた。

今期の連結売上高予想は前年比3.8%減の7兆9000億円。円安とユーロ安が響く。

<スマホ・テレビ・カメラは販売減>

不振のスマホ事業は、今期の販売台数を3000万台(前年同期は3910万台)に絞り込む。今期は2100人の人員を削減して収支改善を図るが、390億円の赤字(前年同期は2176億円の赤字)の計画。黒字化は来期に持ち越す。

テレビ事業も、販売台数は1150万台(前年同期は1460万台)に減らして安全運転を図る。前期は83億円の営業利益を計上し、11年ぶりに黒字化した。今期も50億円の黒字を目指す。

さらに、デジカメ販売も570万台(前年同期は850万台)と減少計画。コンパクトカメラの減少を付加価値モデルへのシフトでカバーし、利益は微減にとどめる。

吉田CFOは「規模は追わずに付加価値を追う」とした上で「スマホとテレビは、いったんはしゃがんでボリュームを落として次の戦略に備える」と強調した。

<ゲームも減益、今期は投資の年に>

ただ、成長領域とするゲーム事業も今期は減収減益の計画。据え置き型ゲーム機「プレイステーション(PS)4」の販売は1600万台(前年同期は1480万台)と一段と伸ばすが、PS3の販売減が響く。さらに、円安がドル建ての製造コストを押し上げるほか、将来の収益源とみるネットワーク事業の投資を継続することも負担となる。

一方で、海外のスマホ向けに出荷が好調なイメージセンサーは今期の業績をけん引する。米アップルや中国のスマホ向けの出荷が伸びる見通しで、国内工場から出荷しているため円安がプラスに働く。イメージセンサーの増産投資を決定しており、15年度の半導体設備投資は2900億円(前年同期は700億円)に増加する。

2015―17年度の中期経営計画で、最終年度は営業利益5000億円以上、ROE(自己資本利益率)10%以上を目指す。吉田CFOは「この目標に向けて今期は必要な投資を行う」方針で、中期計画初年度を運営する考えを示した。

(村井令二)
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/752.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK184] NHK番組で安倍首相の米議会演説を批判「今の段階での発言としては物議をかもす」(トピックニュース) 赤かぶ
04. 2015年5月01日 12:16:23 : 8ujgJUUxSM
オバマは大統領の地位から突然乞食になってしまった。
それは日本国憲法を足蹴にしたァヘの議会演説を受け流す

という民主主義の否定を批判しない事によって
引きずり堕ろされたのだ。


http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/221.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK184] ASEAN諸国 中国寄りに見えるが諦めることないと櫻井よしこ氏(週刊ポスト) 赤かぶ
07. 佐助 2015年5月01日 12:19:58 : YZ1JBFFO77mpI : wgqur15vNg
日本は島国,中国は大きな大陸,砂漠もあるし考えも性格が違うのは当たり前,
考えも性質も違う人が結婚しても旨くいく場合と,離婚するケースがあるのと同じだろう。

日欧米の指導者は、中国の資本主義経済システム導入は、自然に、資本主義政治システムに移行すると期待した。さらに、遅れてバブルが破裂したため、リーマンショック後も中国のGDPが二桁成長しているので、景気回復の牽引車になると期待してきた。

しかし中国のバブルは、クルミの殼一個が百万に高騰、住宅土地バブル中心に、日本と米国と同じように2年半ズレて破裂したのに、政治・経済・そして御用評論家やエコノミストには見えない。しかも中国経済のバブルの崩壊は2015 年には認識されるが、その十年後には一党独裁政治体制の自壊は避けられない。

社会主義国家ソ連と中国は、二つの世界大戦によって誕生した。マルクスは、最初の社会主義国家は工業化の成熟した国から誕生すると予告していた。だが、農奴が75%以上占める工業の遅れた国で、貴族軍閥地主を追放し誕生した。そして、一党独裁支配制を採用したため、社会主義国家ソ連は80年目に,中国も革命から80 年目に自壊する。

ようするに第二次大戦後、植民地から独立した国家の指導者たちは、植民地分割が異なる人種と宗教を雑居させた国家を、政治独裁によって統治する政策を選択した。この政治独裁も、建国から約40 年目に自由を求めて、民衆蜂起によって自壊する。

貴族・軍閥・農奴制の、遅れた工業国家ロシアと中国は、第一次世界大戦と第二次世界大戦のおかげで、社会主義国家を誕生させることができた。企業と私有地は国家所有となり、階級的対立はなくなったからと一党独裁を採用し、ストライキ権と複数政党に対する選挙権を否定される。だから中国進出した初期日本企業は、ストライキを心配してると、労働運動指導者の銃殺を見せられ驚いたものです。

このように中国は大陸的な意識が強く働くために,日本の島国的な性質とは異なる。例えばボール盤や旋盤加工は素手ですが,危険なものを触るときでも素手で処理します。軍手や皮手を使いなさいというと,怒り狂います。日本人そんなことありません,素直に従います。従って原発は安全だと洗脳されると信じます。中国は平気でばら撒き汚染させます。この誤りを数年かけても治りません。それは多部族・多民族国家だから小田原評定になるのです。

このように北京政府と米国の一部やEU諸国などから多部族・多民族国家を4分割にする案があります。多分そうなる可能性が今は高い。そしてドル暴落を阻止するために「元」の基軸通貨入りを認めることに米国はいずれなろう。即ちドル・ユーロ・円・元の多極化の可能性が高くなっている。円は米国の顔色見てなれない可能性もある。

しかも,日本も第二次大戦後、家族が一つの屋根と塀の中で一緒に暮らす大家族主義が崩壊して、小家族や独身者が独立する流れが多数派となっている。家族構成が崩壊している。

そして国家権力は、40 年ごとに、古いルールを破壊する思考行動の容認改革派と弾圧派に分裂し、改革に成功する。80 年前の革命を直接体験した国民が少数派になると、低い平等より自由を求めると、国家は自壊し民族ごとに分割し、連邦制度は崩壊する。新自由経済システムの自壊は避けられなくなる。

そのために日本の政治・経済も80年前に大革新しないと,再び、中東と東南アジアに、激しい憎悪の国家の対立が発生させる,ドルとユーロと円(又は元)が世界の75%のキンとリンクさせると、通貨の信用縮小は収束する。そして、次期産業革命を、10 年前倒しさせるなら、高度成長路線を復活できる。そうなれば、過去のように、世界大戦という巨大な殺人消費需要の助けを借りなくても、恐慌から脱出することができる。

このことをジャーナリストの櫻井よしこ氏には認識できないし,見えないのです。もっと頭を磨くことです。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/212.html#c7

コメント [カルト14] サイゾー・超低視聴率時代、安藤番組は1%、新聞社系・背乗り・通名が原因、つまりは米の内政干渉が元凶です。 小沢内閣待望論
05. 2015年5月01日 12:20:26 : RhObaNecBo
日本は米国にはめられてぼったくられて捨てられて殺されるってことか?
しかし米国さえなければ地球は平和だったかもしれない。
先住民を殺し土地を奪い、黒人を連れてきて奴隷で、いまなお少数の金持ちが全てを支配する悪魔の帝国。
http://www.asyura2.com/15/cult14/msg/546.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK184] カギは南シナ海での中国の脅威にあり! ホルムズ海峡と安保法制の手続き論に拘る左派マスコミの空虚(現代ビジネス) 赤かぶ
05. 2015年5月01日 12:20:55 : RRHB3K9wS6
>>03さん

 この記事には直接関係ないんですが貴方の見解をお聞きしたいので敢えてコメントします。

 安倍氏はとうとうアメリカ議会での演説で「第2次大戦に関して痛切な反省」を言ってしまったようですね。これであなたの言う「正義の戦争であった」という主張に終止符を打たれてしまったということでしょうか?それとも貴方は今後とも今までの主張を繰り返すんでしょうか?(大変に興味深いですね)
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/218.html#c5

コメント [原発・フッ素42] 東電のバックには国がいて、 私達の血税が大量に投入されている/東電経常益2倍に 電気料金上げ、売上高最高 3月期 gataro
02. 2015年5月01日 12:21:12 : 8ujgJUUxSM
国税を入れている企業が黒字などあり得ない。
それでいて、福一作業員の雨合羽の品質を最低品にしてまで

経費を切り捨てて居るというのだから、事故を起こした体質
に変化は無いということだ。
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/694.html#c2

コメント [経世済民95] 旧村上ファンド復活 投資ファンドとは“何様”なのか 創業家排除、株買い占めで巨額利益(Business Journal) 赤かぶ
03. 2015年5月01日 12:23:29 : 5VNX5jZmtM
> 日本風力開発(東証2部)に対しても、TOBを実施し、上場を廃止する。同社の塚脇正幸
>社長と組んで、ベインが設立した会社が3月24日から5月8日まで買い付けを実施する。
>1株当たり580円で買い付け、全株を取得すると買収額は97億円になる見込みだ。日本風力
>開発は、立地の良い風力発電所の建設案件を多数保有しており、成長が見込めると判断した。
>さらに、資 金 を 投 じ て 風 力 発 電 所 の 増 設 を 進 め、
>企業価値を高めた上で数年後の再上場を目指す。

目の付け所は原発ではなく、やはり再生エネルギーなんだな。
オリバーストーン監督の『ウォール・ストリート2』のシナリオ通りではないか。
原発を回避する限りにおいて、ハゲタカと蔑まされようとも応援するべきだろう。
風力発電所をいっぱい作って企業価値を最大限膨らませたところで市場に売ったらいいよ。
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/851.html#c3

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年5月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。