★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年10月 > 02日04時13分 〜
 
2015年10月02日04時13分 〜
記事 [経世済民101] 米国経済が「大インフレ」なら、円ドル相場は円安方向に振れるはず

 若林氏は、外国為替相場について、「私はファンダメンタルズ(経済の基礎的諸条件)というのは関係ないと思っている」とのことだから、経済論理の話は意味がないかもしれないが...

 若林氏は、「世界的にはQEの資産価格押し上げが限界に達し、リーマンショックから始まったデフレが深刻化すると予想。米国は「大デフレ」になり、」とする一方、「日本は基本的に長期デフレを脱却している」という見方を示している。

 12年秋までの超円高は、ファンダメンタルズや経済論理というよりリーマンショックに端を発する「ユーロ圏銀行危機」による円への逃避が大きな要因であり、12年秋から現在に続く円安傾向は、「ユーロ圏銀行危機」解消(ECBの南欧諸国を含む国債の無制限買い取り表明)による巻き戻しと円安を支えると考えられる日銀量的緩和策が合体することで持続しているもので、どちらもファンダメンタルズに即しているとは言えない。

 また、コモディティ価格の下落や中国経済不調による工業製品価格の低迷が世界的なディスインフレ状況をもたらしていると思っているが、それがデフレましてや「大デフレ」になるとは考えていない。

 外国為替相場は、短期はともかく、中長期的には輸出品価格を中心としたインフレ率の差で規定されるものであり、米国経済が「大デフレ」になれば、円ドルレートは円安傾向に振れることになる。
 若林氏自身も、「ドルが2008年から上がり続けているのは「日本のデフレ円高と同じ」米国がデフレだから」と説明し、FRBの金利引き上げ政策を批判している。

 1ドル=100円割れにならないとは言わないが、米国が「大デフレ」になり日本は長期デフレを脱却という構図なら、購買力平価理論を考えればわかるように、円ドルレートは円安になると判断するほうが理に適っている。

 付け加えると、ここまでくると悪いこととは言い切れないが、1ドル=100円割れになると、日本はデフレに戻る可能性が高い。

 最後に、若林氏は、「米国はなりふりかまわずドル安だろう」と予測しているが、ドル安になってしまうことは仕方がないとしても、国際金融国家アメリカが、利益に反する意図的ななりふり構わずのドル安政策に走ることはない。


http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/199.html

コメント [政治・選挙・NHK194] 共産志位委員長 安保法廃止目指し選挙協力:民主党のダメぶりを晒す戦術なら良だが、本気なら政治オンチの愚策 あっしら
8. 2015年10月02日 04:16:08 : KzvqvqZdMU
共産主義者だろ、志位って。


http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/149.html#c8

コメント [経世済民101] 年末には2万円回復? 国内株を専門家が楽観視する理由〈週刊朝日〉 赤かぶ
3. 2015年10月02日 04:16:29 : O8A0dxPAI6
専門家がおバカなだけ。

GDPとか経済指標、日本の1割にも満たない上場企業動向しかウォッチしてないから実体が見えてない。

まあ、サラリーマンでそれをウォッチするのが仕事だし、それだけでも手に余るボリュームだから仕方ないのだけれど。

森の中で森を見てるから全体像が見えていない。

世界的な過剰流動性の是正が始まっているのだから、ゆうちょだの企業業績だの日本個別の材料は通用しないです。

まあ、こういう人達が多い間は、売りで簡単に大きく儲けられます。
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/170.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK194] TPP交渉が漂流か?閣僚会合が開幕、難航3分野は政治決着へ!大統領選前の締結は困難!甘利氏「漂流する可能性」 赤かぶ
3. 2015年10月02日 04:16:31 : qR018y1gQY
『何度も何度も言ってるように<TPP交渉>は絶対に成就しないって!』

何度言えば解るんだい?
そもそもの発端は、<アメリカ様>の突然の乱入であり、あからさまな<中国>の<ASEAN>戦略に対する手遅れの‘足掻き'でしかないんだよ。
要は、<アメリカ通商省>のチョンボ&無能を取り繕ってるだけってことさ。

<バカメディア>は‘情報収集力・解析力・信頼度・永遠の0'だから、知りもしないだろうが、今年初頭に<ASEAN>諸国はそれぞれの国の「法律・立場・展望」から、「条約条項の一部拒否」を通達している。その中心課題は‘非関税障壁'に関する解答なのである。

<バカメディア>は、関税障壁が日米合意に達すれば、あたかも<TPP>が成立するかのように煽っているが、赤っ恥をかいているだけなのである。


http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/132.html#c3

コメント [経世済民101] 物価マイナス転落でも日銀総裁はなぜ強気?(会社四季報オンライン ) 赤かぶ
6. 2015年10月02日 04:19:23 : O8A0dxPAI6
後戻り出来ないから、ブラフでも強気でいるしかない。
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/153.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK193] 岡田氏よ、民主党全員で自民党へ入党要請してはどうか。(日々雑感) 笑坊
62. 2015年10月02日 04:19:48 : XNp25m8fGs
確かに日本は軍事的抑止力の誇大妄想が激しくて巨億のカネを無駄にしてきた国だからな。
生き血を吸い上げた税金と借金で増強する防衛装備が実際に役立つころ再び亡国となるのだろう。
70年間の平和で無傷の装備を眺めれば自衛隊観閲式など大名行列のようで見事なんだろうが金食い虫。
人間が大きな矛盾を背負って生きてるのに苦悩から脱却するどころか根元から逃げて惑い狂う始末だ。

日本人はこのまま世界情勢に流されるように振り回されるのであれば、その結果は自業自得というものなんだが、衆生の心が謗法に毒されてるが故にそれすら理解できず納得できないだろう。

国民がこのままではいけないと気づき世間の悪と戦うと言っても戦う相手の認識すら共有できない。
それどころか国民は見たもの聞いたものだけで世の中の正義を勝手に確信する愚かを露呈するだけ。
謗法の認識もない者が一体どんな価値判断で国を導き国民を指導して国益と国民を守るというのか。

日本は法華経を誹謗して仏様の教えに背き仏法を破壊した罪により仏罰を被って一度国を滅ぼした。
戦争法の廃止の一点だけでは何も変わらない。反対しても即時廃止にはならないのと同じ論理です。

国民の謗法与同の心を改めなければ何事も成就しない。

何故だ嘘だと思うだろうが、相手が法破壊を生業とする邪宗の邪義だからである。
邪宗という思想の温床から今も若い世代の人間が生まれ育ち皇国の聖戦などと言ってるではないか。

須らく根源を訪ぬべしとは、国民が謗法の因果を確認し、戦争法を望んだ人間が拠り所とする邪悪な思想を取り囲んで正義と邪義を明らかにし、優れた取捨選択の判断により正しい理解を促すことが大切だと諭す如来の正法の教えです。

正法の教えには我々のような凡夫が他人に良く考えろと言うような粗忽など全くありません。
国民が正法を拠り所としない限り、戦争法の意味さえ謗法により歪められる現実を正観すべきです。
日本人の心が纏まる為の方法は唯一法華最第一の正法であるという意義の深いことを学ぶべき。
本当に攻めるべき相手は仏教邪宗各宗派の謗法という世の中を惑乱させてきた仏法の仇敵でしょう。

政治や学問の世界、あるいは次善的な事業を営んだり平和運動や救済活動など、鋭意努力しておられる人間でさえ、それぞれの人々が拠り所とする価値観や思想にも続く主張や行動が実はシノギを削るほどの価値観の対立により他人に己の正しいことを押し付けるのが現実の世の中でしょ。

ですから国民が本当に正しい価値観でてをつないで悪を包囲するという国民の心の連携が必要なんです。

それを宗教抜きにできないのかと思う無知さ加減が国民の連携を妨害する影響が出てるだけ。
どれだけの難儀になるのか、仏様はそれを謗法による無限の業と教えています。

己の正義を押し付けるのではなく如来の正法を学ぶべきなんです。
我見を押し付けるから無限の苦悩が生まれ最悪の場合は怒り狂うだけに終わり己さえ損ねる。
正法の知恵に学び国民がこれを行使することで全ての課題を消化して解決するだけなんですね。

たまにはコーヒーブレイク、気分転換して問題の本質を考え心機一転するのも効果があるでしょ。


http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/900.html#c62

コメント [国際11] VW、1千百万台リコールへ 世界で数週間内に、独誌報道 手紙
3. 2015年10月02日 04:26:19 : LY52bYZiZQ
Business | 2015年 10月 2日 04:10 JST 関連トピックス: トップニュース, ビジネス

フォルクスワーゲン、排ガス不正でリコールの公算=米当局

http://s3.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20151001&t=2&i=1083782607&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXNPEB902FM
 10月1日、米環境保護局はフォルクスワーゲンの排ガス不正で、リコールの可能性が高いとの見方を示した。写真は同社車の排気システム。フランスで9月撮影(2015年 ロイター/Mal Langsdon)

⁅サンフランシスコ 1日 ロイター⁆ - 米環境保護局(EPA)は1日、独フォルクスワーゲン(VW)(VOWG_p.DE)の排ガス不正操作問題をめぐり、リコール(回収・無償修理)実施の可能性が高いとの見方を示した。

EPAの報道官は「VWに対し規則違反への対処を要請する。不正操作の対象となった車両のリコールが実施される公算が大きい」と述べた。

ただリコールの具体的な日程などについては言及しなかった。

http://jp.reuters.com/article/2015/10/01/vw-recall-likely-us-epa-idJPKCN0RV5II20151001
http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/468.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK194] 安保法制を考える(2)〜法的安定性と国民の不信感〜NPO国際地政学研究所理事長柳澤協二 あっしら
2. 2015年10月02日 04:26:58 : ObVnO52IPY
お花畑に住んでんのがサヨってんだ。
安倍やお前みたいな脳内お花畑がサヨか。
サヨはアブラムシか蛾の幼虫の仲間かな。

http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/154.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK194] 聴衆もガラガラな安倍の国連演説、日本の記者クラブは決してこのアングルからの写真は日本に発信しない。ガラガラの議場で gataro
23. 2015年10月02日 04:37:14 : fpt8itpB5Q
世界で力のある人ランキング(フォーブス誌)
1位 プーさん
2位 オバマ
3位 習近平
 :
46 パククネ
 :
63位 安倍田布施朝鮮人

なんだこのゴミのような扱いは
世界の寄生虫であるユダヤ人に服従する百済人の情けなさは異常
ユダヤ人と戦うプーさんの真逆な連中が日本の支配者であることに注意
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/116.html#c23

コメント [経世済民101] 優良企業の株式が下落したら買え。それができなければ去れ(ダークネスDUA) 赤かぶ
9. 2015年10月02日 04:37:39 : O8A0dxPAI6
この人、昔の証券マン?

優良企業の株式が下落したら相場の転換点だよ→つまり売り転換

そもそも優良企業ウンヌンなんてのは昔の話。

それから官製相場でバブル甦生して、それが息切れして崩壊したのは日本も同じ、というか始まったばかり。

中国は減速で6%成長、日本は失速でマイナス成長。

まだまだ日本株には売り余地があります。


http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/190.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK194] 安倍政権の本音は、ナチスのように静かに合法的に憲法改正目指す。(かっちの言い分) 笑坊
2. 2015年10月02日 04:43:51 : tHIVKuZsdo
二人目参上
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/139.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK194] 安保法制を考える(3) 〜正しい判断をするために〜早稲田大学教授植木千可子:抑止力が無効だったマレな例が大日本帝国 あっしら
3. 2015年10月02日 04:48:06 : lgicjhMBY6
突然ミサイルや砲弾で攻撃するのは乱暴です。武装漁船や海警の船は武装も貧弱です。
日本の全ての艦艇はレーザー砲を装備すべきです。レーザー砲なら機動隊の放水くらいの
威力しか無いので武装漁船の船体に小さな穴を開けたりブリッジの室内に火を付けたりする
程度で、優しい威嚇に使えます。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/155.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK194] 安保法制を考える(3) 〜正しい判断をするために〜早稲田大学教授植木千可子:抑止力が無効だったマレな例が大日本帝国 あっしら
4. 2015年10月02日 04:49:26 : ObVnO52IPY
01の国賊が。
なにが覇をとなえるだ。
わが日本は王道を歩むんだ、わかったか糞サヨ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/155.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK194] 忍び寄る「下流老人」社会/「下流老人」に転落するきっかけは何だろうか/老後破産:長寿という悪夢   gataro
2. 北の零年 2015年10月02日 04:54:28 : pi7eKAjFENWsU : AdimAfzQqY
あっはっは…真相の道氏って変な人。変人は嫌いじゃなけれど、
スレッドの『下流老人』って言い方には底に悪意を感じるねぇ。

確かに確かに長寿は悪夢の面を持つ。
我が祖母は96まで生きたが二男三女を生み全兄弟姉妹を見送る。
揃いも揃い親不孝者共メ。

親父はまぁソコソコの歳で逝ったが、在宅介護を望んだ母には手を焼かされた。
寝たきりになりたった12年の介護とは言え、遣らねばワカラヌ苦痛もある。
生き残りの親を冥土に見送り、正直ホっとするってど〜よ。
コレが子育ての苦労なら先行きの見える楽しみも片方にあろうが…。
育てられた者の義務と情絡みに押し付けられるのは、小癪に障る時もある。

ま、ビンボー生活も愉しく送るコツは多種多様だ。
今を生きたいように生きているならコツは既にキミの中にある。
転落の、上昇の、と言った処で、何処の場所にも苦楽ありだ。
殊更に言上げするはまた1つの『愚』ではあろうか。



http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/136.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK194] 「アベノミクスはうまくいく、ただし、みんなが頑張れば」by小泉進次郎 精神論?かけ声政治?とにかく意味がわかりません。 赤かぶ
5. 2015年10月02日 04:58:15 : tHIVKuZsdo
> 「自民党の姿勢が、権力のおごりととらえられた部分があると思う」

思う」思う」思う」思う」思う」

 

以前自民惨敗で下野なうした時の自民の言い様も『思う』だったんだよ。
俺はあの時以来ひと時も忘れちゃ居ないぜ。
「我々自民党はおごりだった」なんてな彼奴等一っ言だって云っちゃ居ないんだ。総括なんかになって無いんだよ。
そのまま来た今日なんだ。

そして改めて彼奴等の構成員の一人が発言した。

   『思う』

…ってな。
思うだけならプラナリアだって出来るんだ。 改めて惨敗させた処で永遠に思ったマンマなんだろ。
自民と、自民と名の付く物は此の機会に完全に駆除駆逐する。
防疫だ。
結核菌の如く、ツツガムシの如く、根絶する。絶対だ!
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/146.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK194] <大快挙>アメリカ議会、国防関連法案に「辺野古が唯一」を盛り込まず!沖縄に配慮!翁長知事の活動で米国からも懸念 赤かぶ
35. 2015年10月02日 04:59:44 : XNp25m8fGs
>>34. 2015年10月02日 04:03:51 : fpt8itpB5Q
>コピペ貼って議論の邪魔をするな
>自分の言葉で書けないレベルの奴はロクな記事を引っ張ってこない

あんたの言ってることは例えばこういうことなんだろ。

<阿修羅から引用>
21. 2015年6月05日 15:53:37 : lXGrF7OLvM
>>20. 2015年6月05日 14:31:33 : fpt8itpB5Q
>安倍は日本人に悪意を持った田布施朝鮮人であるという認識がないのなら邪魔だから消えろ

そんな自分が発明した論理は通用しない。正しいことを証明しろ。
邪魔なのは fpt8itpB5Q ではないか、豚の混血が日本人ヅラするのは止めろ。

>昭和天皇と岸信介が占領軍の駐留を受け入れたのではなくお願いしたのではないのか

fpt8itpB5Q よ、何をフルボケかましとるんだよ。 

無条件降伏には日本側の主体性の存在は認められない。

ある意味でアメリカの占領政策における禍根であったのは間違いないが。

天皇と逆賊では根本的に国売が違う。謗法の因果を共にした共通性はあるだろうが。

それこそ得意の田布施システムなどと英語表現ではなく思想的に解明して説明してくれんか?

まさにシステムまさにシステムとヒゲのパンチ佐藤が国会で繰り返してたが田布施システムを繰り返しても何も意味ないと思うけどね。

ありふれた郷土の団結精神ぐらいにしか意味が通じないけどな、所詮は逆賊史観だろ。


http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/107.html#c35

コメント [政治・選挙・NHK194] 安保法制を考える(3) 〜正しい判断をするために〜早稲田大学教授植木千可子:抑止力が無効だったマレな例が大日本帝国 あっしら
5. 2015年10月02日 05:00:11 : KzvqvqZdMU
3くん
  レーザー砲ってのは ま、良いアイデアだが、それより良いのが潜水艦だよ。
 潜水艦で沈めれば 誰がやったか分からん。
  で、魚雷もまづいな、潜水艦にやられたことが分かる。それで、
 船底にロープをひっつけて、船もろとも海底に引きずり込むのだ。

  おそらく支那大陸から数千隻の難民船が押し寄せてくることが予想される。
 今から訓練しておかねばならんだろう。

ちなみに、2とか4とか 平和主義者なのだらうね、臭っ 臭っ



http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/155.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK193] 山本太郎議員、質問主意書を提出。マイナンバー、リニア、米軍戦争犯罪、安倍談話、安倍首相のテレビ出演。文書質問で徹底追及。 赤かぶ
24. 2015年10月02日 05:01:01 : fpt8itpB5Q
>>19
(1)太郎ちゃんは優秀、実にいい。
(2)進次郎を見ても分かるとおり、くだらん駄洒落と議場でのコミック本読みだ、

(2)が何を言ってるかわからん
進次郎がバカな朝鮮人だと言いたいのか?
なんで(1)の下に(2)が出てくるのだ?比較してるのか?
ならば、比較すればいいのに、なんでいきなり「進次郎を見ても分かるとおり」で始まるのだ?
意味の通る文章を書くように
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/919.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK194] 「アベノミクスはうまくいく、ただし、みんなが頑張れば」by小泉進次郎 精神論?かけ声政治?とにかく意味がわかりません。 赤かぶ
6. 2015年10月02日 05:01:07 : tHIVKuZsdo
そして自民の沸きやすい汚れた水溜りも根絶しよう!
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/146.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK193] 安保法制違憲訴訟 もし実現すれば来夏の参院選に影響必至か(NEWS ポストセブン) 赤かぶ
9. ワニ子 2015年10月02日 05:02:41 : DWlZDZbA1JEYc : UiOd73SM7Q
裁判はほとんど報道されないんじゃないかな

http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/913.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK194] 共産志位委員長 安保法廃止目指し選挙協力:民主党のダメぶりを晒す戦術なら良だが、本気なら政治オンチの愚策 あっしら
9. むやうのすけ 2015年10月02日 05:05:03 : ltsuShGwyUDcQ : MYgNAVB8eY
>8.
共産党の委員長が共産主義者でなくてどうする?シュールさを狙ったユーモアなのかな?
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/149.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK194] スポーツ庁と防衛装備庁が生まれて、内閣法制局滅ぶ。日本のソ連化驀進中。 暴論有理
1. 2015年10月02日 05:11:37 : tHIVKuZsdo
イカした批判だぜ
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/152.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK194] <世界で恥をさらす>安倍総理の国連でのインタビューがヤバすぎると話題に!難民受け入れを聞かれたのに、日本の人口問題答える 赤かぶ
2. 北の零年 2015年10月02日 05:17:02 : pi7eKAjFENWsU : AdimAfzQqY
シリア難民を人道支援のカテゴリーに入れ考えるのは如何なものか。
見る限り欧州各国に流出する大半は平和社会に安住を求める労働難民である。
シリアの混乱にはその国の政府と欧米露にこそ責任はあるが日本の場合ど〜よ。
我が日本のシリア難民支援は直接的周辺国への人道支援に止めるべきである。
国境線の閉鎖に火炎瓶を投げるようなお元気難民を受け入れる必要は無い。

シリアの今の混乱には国民たり市民たる難民にも幾許かの自己責任もあるのだ。
救いの手を差し伸べるべき様々多様の『難民カテゴリー』は世界の至る処にある。
言語も市民感覚も大いに異なるシリアは傍観を決め込み正解である。
安倍ちゃんケッパレ!


http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/134.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK194] 「アベノミクスはうまくいく、ただし、みんなが頑張れば」by小泉進次郎 精神論?かけ声政治?とにかく意味がわかりません。 赤かぶ
7. 2015年10月02日 05:17:40 : qR018y1gQY
『ある意味、スッゲーなって呆れ果てるよ。』

何なのよこれ‘珍百景'かい?

『アベノミクスはうまくいく、ただし条件がある、それは皆が頑張るということ。それがなかったらうまくいかない。ということを、本当は言わないといけない。その発信が今、あまりないですよね(小泉進次郎復興政務官)』

<パンパースちゃん>と同レベルの<横須賀ボクちゃん>!
何言ってるんだか、ワカンナーイ!
キミが“頭空っぽ”は解ってるからさぁ、もう少し気の利いたことを言えるような“コピーライター”を雇いなさい!
オイラが引き受けてもいいぜ?大まけにして“四百字・一万円”でどうよ?

http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/146.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK194] 共産志位委員長 安保法廃止目指し選挙協力:民主党のダメぶりを晒す戦術なら良だが、本気なら政治オンチの愚策 あっしら
10. 2015年10月02日 05:32:21 : tctY4BgZcg

 完全無欠の平和憲法

    共産党も 今ある 自衛隊と 自衛 防衛のための 軍備は認めてる

       フランケン岡田の 頭に刺さってる ボルトを 外せ


http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/149.html#c10

コメント [経世済民101] 来年「100円間違いなく切る」、超円高的中の若林氏-米大デフレ(ブルームバーグ) 赤かぶ
7. 2015年10月02日 05:34:30 : Zpm94Qd1Dg
100円を切らないためにも追加緩和しろよ日銀さんよ。
といいたいのでしょう。
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/188.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK194] 「日本がおかしくなる」と涙した米国人 憲法「女性の権利」のため奔走〈AERA〉 赤かぶ
6. 北の零年 2015年10月02日 05:40:31 : pi7eKAjFENWsU : AdimAfzQqY
中央集権性が強すぎるのは厄介千万だが、まぁ首肯出来る良き憲法である。
安倍ちゃんの政府は解釈改憲の可能性を拡大的に示した。
ならば地方分権性への拡張解釈も可能と言う事だろう。
橋下氏の改憲志向も解釈変更で矛を収めるやも知れぬ。

アメリカ国憲法の修正条項システムの導入を憲法学者は思考すべきだ。
あいば氏がかつて紹介された『五日市憲法草案』など高校の政治学教育の
格好のテキストになると思うな。生臭さは薄く各種要素の原点を考え得る。
教える側にもさして難しくはあるまい。おススメだ。



http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/130.html#c6

コメント [経世済民101] チャートは大崩れ…誰も読めない日経平均の“下値メド”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 2015年10月02日 05:41:35 : fpt8itpB5Q
まずアホノミ官製相場ゼンモだけでは終わらない
サウジ崩壊でアラブの金持ち連中がまだまだ売る
そしてドル崩壊で株を換金しようとするパニック
年末には1万割れは余裕でしょう
300兆円返せ安倍田布施朝鮮人
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/175.html#c5
コメント [カルト15] ベン・天津爆破はネタ、エジプト・シリアが上海協力機構入り、独も検討。米英のダミー国家包囲網が着々と進んでいます。 小沢内閣待望論
13. 2015年10月02日 05:43:16 : w16LqlDVmM
安倍晋三の戦争法案で、アメリカから支配され、ハシゴをはずされた!

あほの極み、安倍晋三

国民弾圧と搾取が、安倍晋三の実力だ!
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/235.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK194] 共産志位委員長 安保法廃止目指し選挙協力:民主党のダメぶりを晒す戦術なら良だが、本気なら政治オンチの愚策 あっしら
11. 2015年10月02日 06:06:16 : tHIVKuZsdo
既に全件委任体制は実質上始動して居り、事実上ファシズム国家となった。
策を巡らしてる時間はとうに無くなっている。
此の認識が民主党にあれば愚策でも何でも無い。この極限状態で、無い方がおかしい訳で、それは当然の期待値。
然しその当然の物がこの期に及んでも無かったと云う事だ。

結果論で愚策どうこう指摘するのは実に楽で良かろう。
然しあまり感心した物でないのではないかな。

相変わらず時間は無い。我々は次の事を次の事をと考えつ直ぐ動ける様備え始めたが良い。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/149.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK194] 自民・稲田氏 安保法で「日本は傍観者ではない」:国際政治は重層かつ複雑怪奇、表だけでは理解不能:9条を盾に傍観がベスト あっしら
4. 2015年10月02日 06:13:36 : E4bT3Bpr2w

東京裁判について「事後法だ。法律的には問題がある」と言った稲田。

日本がやったことを考えれば、即決死刑でもおかしくない。

裁判をやってもらっただけでも、有り難いと思え。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/147.html#c4

記事 [原発・フッ素43] イデオロギーにまみれた虚構の「フクシマ」に囚われて福島のことなどなにも見て来なかった方に、今の福島の現実など何も分からな
イデオロギーにまみれた人間に人の心はありません。

福島県民のつぶやきから
https://twitter.com/NonbeeKumasan/status/649161380080128000


林 智裕 @福島御用住民
‏@NonbeeKumasan 林 智裕 @福島御用住民さんがリツイートしました きむらゆい
時差は約四年半。そんな場所は、もう遥か昔に通りすぎた道ですよ。
イデオロギーにまみれた虚構の「フクシマ」に囚われて福島のことなどなにも見て来なかった方に、今の福島の現実など何も分からないでしょう。
どうぞ福島にはもう、おがまいねぐ。


きむらゆい
‏@yuiyuiyui11 きむらゆいさんがリツイートしました 林 智裕 @福島御用住民
事故後、閾値のない放射能基準値を100ベクレルに引き上げて安全キャンペーンしている政府にその怒りを向けないのですが?騙され続けるのは辞めましょう。世界各国からも日本の食品は、基準値が高すぎると拒否されてます。厳しく検査すべきです。
 
 
林 智裕 @福島御用住民
‏@NonbeeKumasan 林 智裕 @福島御用住民さんがリツイートしました きむらゆい
これが風評加害。フクシマのものは危険だと暗喩。
科学的、客観的な根拠無く私刑で断罪するなど悪辣な魔女狩りであり、差別であり、反民主主義。何より、モノへの差別はやがてヒトへの差別に変わる。
反政府、反原発運動に何故福島を生け贄にする。


きむらゆい
‏@yuiyuiyui11 きむらゆいさんがリツイートしました NHK NEWSWEB
福島に何度も足を運び、食べて応援をしていたと聴きましたが。#nhk24
 

NHK NEWSWEB認証済みアカウント
‏@nhk_NEWSWEB
ドラマ「失楽園」で妖艶なヒロインを演じるなど、ドラマやバラエティー番組などで活躍した女優の川島なお美さんが、24日、がんのため東京都内の病院で亡くなりました。54歳でした。http://nhk.jp/N4LO4IZB
番組で紹介していい場合は #nhk24 をつけてください

http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/889.html

コメント [原発・フッ素43] 高速増殖炉「もんじゅ」で重大な過失!原子力機構「約3000の機器で間違え」⇒数字の根拠は無し!情報は適当に判断か? 赤かぶ
14. 2015年10月02日 06:26:12 : gjBpwNyT6w
文殊様をに申し訳ない。
悶呪・紋縄・懣殳から名前を取った事にしろ。
ちなみに最後の懣殳は変換で面白そうだから書いた。
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/887.html#c14
コメント [政治・選挙・NHK194] (超絶悲報)朝鮮半島有事の際、日本人の救出が不可能に! 日本政府の邦人退避方法協議要求を韓国政府が拒否 会員番号4153番
1. 2015年10月02日 06:28:15 : 9z779rD8fw
もし、そんな相談を日本が持ちかけてなら
害務省の罵奸凌ぶりの証明だ
罵奸凌と猿とその眷族に
日本は滅ぼされる
北朝鮮との戦争は
韓国にとって絶対避けるべきこと
まして、邦人避難という想定自体
韓国が北朝鮮蹂躙を前提にしている
その中で日本国民だけを助けろとは
害務省の方が非常識だ
猿が総理をしてるおかげで
どんどん他国から軽蔑される
それに気がつかずスレを立てる
4153 親も親ならということだな

http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/157.html#c1
コメント [原発・フッ素43] 福島の親子調査、原発事故、ストレス減少限界か(10/1 福島民報) 赤かぶ
5. 2015年10月02日 06:32:34 : Pz05JDNUVI
>>02さん

 この記事本文は単なる「新聞記事」の紹介(=転載)に過ぎません。研究者の発表では有りませんので、細かなデータまで要求することは筋違いでしょう。
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/885.html#c5

コメント [カルト15] 興水・放射能は怖くない。しかし、同窓の川島なお美死亡、北斗乳ガン、国分デスモイド切除、いずれも食べて応援組です。 小沢内閣待望論
15. 2015年10月02日 06:34:41 : NVRAPK8ivo
辛い味噌汁に塩を付けた玄米食べないと、放射能だらけの日本ではやっていけないな。
砂糖はダメだぞ
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/237.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK194] [!内閣総辞職発言を大連発!] ⇒「9条改憲の本音を言わず着手」 古屋・自民本部長代理 | 東京新聞 pochi
3. 2015年10月02日 06:42:20 : J74didrQNc
2さん然り
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/140.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK193] われら日本の代表・安倍氏は国連総会で米国を代表するオバマ大統領と同席しているはずなのに、なぜ無視されるのか 赤かぶ
25. 2015年10月02日 06:42:31 : GD4g0io7Lk
 たいていの国の首領は自分の国を守るため、ある程度自分の危険を承知で
周囲にアピールしたりするが、安倍にはその実力も気構えもない。
連中に脅されればすぐに言うことを聞く。自民の連中はそういうのばかりだ。
親の七光りだけで出てきたのが多いから仕方ないのか。
 
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/905.html#c25
コメント [原発・フッ素43] 高速増殖炉「もんじゅ」で重大な過失!原子力機構「約3000の機器で間違え」⇒数字の根拠は無し!情報は適当に判断か? 赤かぶ
15. 2015年10月02日 06:42:42 : Pz05JDNUVI
>>05さん

 貴方の誤り

  高速増殖炉で増殖を目指すのは「ナトリウム」ではなく「プルトニウム」であり、ナトリウムは単なる冷却材です。単純な入力ミスとは思いますが、一応指摘しておきます。
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/887.html#c15

コメント [原発・フッ素43] 北斗晶や川島なお美の「がん」は福島を訪れたから 根拠が全くないデマ情報がネットで拡散 (JCAST) 魑魅魍魎男
24. 2015年10月02日 06:47:10 : L5KxEQuWek
>19
 多摩散人です。

 細かく議論すれば反論したいところもあるが、おおまかに考えればあなたのような考えが正しいこともあり得る。また、正しくないこともあり得る。

 22のように「日本は、阿鼻叫喚状態に入りつつある」という意見もある。「入りつつある」のなら、あと何ヶ月で誰にも否定できない阿鼻叫喚の真ん中に入って、日本全体が大騒ぎになるのか、見守る必要がある。今までもそんな意見はあったが、今のところ阿鼻叫喚の真ん中とは思えない。見えるのは阿修羅のコメントの中の阿鼻叫喚だけ。阿鼻叫喚は、出来たら画像や動画で見せて欲しいですね。

 長い目で見る必要も短い目で見る必要もあるでしょう。ただ、事故後5年目つまり今から5ヶ月目にして日本は阿鼻叫喚になるという説が多かったので、後5ヶ月から1年5ヶ月くらいは短い目で見て、それが本当かデマかを検証するのが順序でしょう。その後は長い目で見て、という順序になる。10年後、20年後は、別に何もしなくても、自然にやって来るからね。

http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/871.html#c24

コメント [環境・自然・天文板6] アインシュタインは、マイケルソン・モーレーの実験(光速度不変)を知らなかった/佐藤勝彦 短足鰐
22. 短足鰐 2015年10月02日 07:01:16 : 1dEIvwQCPSw5M : isD6zPYmpU
 特殊相対論の母体になった電磁気学では、ニュートン力学で十分な制度が得られる速度範囲(「ニュートン速度」とする)で、電場と磁場が入れ替わるなどという話は聞いたことがない。
 「並行電流の相対論」的解析をしている高校教師も、(v/c)はは無視できるとしながら、「電場と磁場は見る立場によって入れ替わる」としている意味が全くつながらない。

http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/158.html#c22
コメント [政治・選挙・NHK193] 岡田氏よ、民主党全員で自民党へ入党要請してはどうか。(日々雑感) 笑坊
63. 2015年10月02日 07:01:29 : XNp25m8fGs

来年の選挙の話など、再来年の選挙を睨んで馬鹿どもが人生を賭けて論ずるのは鬼でなくても笑う。

すでに一般国民の常識とは違いすぎるカルト色を彷彿とさせるだけ。靖国カルトも笑うだろうな。

国民は知らないから知らんぷりするだけですよ。知りたくない大切さなんて自由のかな。



http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/900.html#c63

コメント [日本の事件30] コンクリ殺人の犯人が全員出所したらしい(2ch) 木卯正一
1148. 2015年10月02日 07:10:42 : b5JdkWvGxs

おまえはいい気になってここでコメントしているが、
ここでコメントしていること自体、
裏組織があるからこそだと知らしめているんだぞ?

分かっているのか?
裏組織がなければ、何もいう必要なんかないんだよ。
裏組織が存在するから、あーだこーだとやかましく言ってくる。
他に見られる方々が判断することだが、
あんたは、創価学会の裏組織を拡散させているんだよ。
そろそろ気づいたほうがいいんじゃない?
佐伯まお
2015/10/02 00:00


妄想はもういいから
俺が東京湾に沈められてるのを証明しろよ
777
2015/10/02 07:09
http://19730619.at.webry.info/201509/article_5.html


http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/632.html#c1148

コメント [政治・選挙・NHK193] 岡田氏よ、民主党全員で自民党へ入党要請してはどうか。(日々雑感) 笑坊
64. 2015年10月02日 07:10:49 : XNp25m8fGs

いや知らないふりをしてるのではない知らないだけってかhahahahabaka~


http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/900.html#c64

コメント [原発・フッ素43] 人口統計を久々に見てみた スケールが震災当時とは大きく違うね!(どの年代の死亡が多いか?) 知る大切さ
34. 2015年10月02日 07:17:30 : oQXy8CaGhE
チェルノブイリ事故4〜5年後に発症

日本は直後から、と指摘されていますが

あの政権下でさえ、何万と言う人々を強制疎開をさせて、汚染された食物を強制しなかった

日本はどうしましたか?!
安心安全、食べて応援、住んで応援

愚策の結果です。



http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/881.html#c34

コメント [政治・選挙・NHK194] 難民支援の実績を台無しにした安倍首相の「あの」一言 palクン
1. 2015年10月02日 07:18:44 : HL0Tnh1ZXA
日本には60万を超える難民が既に居る。
当人達の中にはは強制連行されたなどと言う者が居るみたいだが、実態は朝鮮戦争時の難民である。
これの扱いがなかなか難しい。税金も掛かるし、犯罪発生率も高いし、反日活動を行う輩も居る。
だから「あつものに懲りて膾を吹く」かもしれないが、慎重にならざるを得ないのだ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/161.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK194] 「産んで貢献」発言スルー “強面”菅長官にビビるメディアの愚(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 2015年10月02日 07:22:04 : vIZUY4qEPc
強面と言うよりただの悪人面、生き方が悪いとこういう凶相になる。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/120.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK194] 難民問題をどう思うかって質問されてるのに、「人口問題として申し上げれば・・・」ってアホじゃねえ?(くろねこの短語) かさっこ地蔵
21. 2015年10月02日 07:22:48 : 38xqq7xWok
人口問題から申しあげると、地球上には70億もいるんだから、ちょうど「間引けて」いいんじゃない?                BYあべしんぞー。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/113.html#c21
コメント [リバイバル3] 天国の幻 捜しなさい。
4. 中川隆 2015年10月02日 07:23:00 : 3bF/xW6Ehzs4I : b5JdkWvGxs

因みに、イエスが語った『神の国』というのはキリスト教で言う『天国』とは全く違うものです:


トマスの福音書113

神の国は地上に広がっている。 そして、人々はそれを見ない。


トマスの福音書3

神の国はあなたたちの内側にある。
常に自分を認識する人は、神の国を見出すであろう。


ヨハネの福音書18-35

神の国はこの(外なる)世界には属していない。


ルカ17-20

神の国は汝らの中に在るなり。


トマスの福音書113

「どの日に神の国は来るのでしょうか。」

「それは待ち望んでいるうちはくるものではない。」

トマスの福音書22

イエスは乳を飲んでいるいくにんかの幼な子をごらんになった。
そして彼は弟子たちに言われた。

”乳を飲んでいるこの幼な子たちは神の国に入る者たちに似ている”。

彼らは彼に言った。

”それではわたしたちは幼な子として神の国に入るのでしょうか”。

イエスは彼らに言われた。


”あなたがたがふたつのものを ひとつにするとき、

そして、内を外のように、外を内のように、上を下のようにするとき、

そして男性と女性とをひとつにし、男性がもはや男性ではなく、女性が女性ではないようにするとき、

そしてひとつの目の代わりに目を、ひとつの手の代わりひとつの手を、一つの足の代わりにひとつの足を、ひとつの像の代わりにひとつの像をつくるとき、


あなたがたは神の国に入るであろう”。

http://ime.st/emikikuchi.exblog.jp/i40


_______________


ユダの福音書

キリストはユダに対し、自分達を取り巻く圧迫が最終局面に至っている事を語り、それへの「最終的な打開策」を打ち明け、最も信頼する弟子と考える彼に対し「最後の助手としての役割」を果たす事を要求した。


「過越(すぎこし)の祭りが始まる3日前、イスカリオテのユダとの1週間の対話でイエスが語った秘密の啓示」

これは秘密の啓示である・・・。

イエスは過越しの祭りの3日前にユダにこう語られた・・・

イエスは地上に出現されたとき、人々を救う奇跡を行われた。

正しい道を歩くものもいれば、誤った道を歩く者もいたので、12人の使徒を集められた。

イエスは時にご自身としてではなく、子供として姿をお見せになった。


福音書の初めの部分で、イエスは「お前たちの神」に祈りを捧げる弟子たちを笑います。 この神とは、世界を創造した旧約聖書の劣った神のことです。

そしてイエスは、この私を直視し、真の姿を理解せよと迫りましたが、弟子たちは目を向けようとしません。


イエスがユダヤに居たある日の事・・・

12人の使徒たちは信心深く食事をしていた。
イエスは祈りを捧げている使徒たちに近付き笑い出した。

彼は使徒たちの間違った信仰を笑っていた。

使徒たちは世界の創造主を崇拝していた。
だが、ユダだけは違っていた

イエスは言う・・・

イエス「なぜ怒るのだ?あなたたちの中で強い心をを持つ者が立って私に示すがよい・・・・
己の内にある真の魂を」

ユダを除く使徒たち「私たちは強い心を持っています!」

しかし、言葉には出しても本当に立ち上がる者はいなかった。
・・・イスカリオテの『ユダ』を除いて・・・。

ユダはたった一人立ち上がってイエスに向かってこう言った。

ユダ「私は、あなたが何者か存じています・・・
あなたを送られた方の名は畏れ多くて申し上げられません。」

イエスはユダに近付きいて彼にこう言う・・・

イエス「他の者たちから離れよ・・・私はあなたに王国の秘密を教えよう。
     そこは果てしなく広がる国。天使させ見たことがない土地。人の
     心には想像さえ及ばぬ世界。その国に名前はない。」


■『キリスト』が『ユダ』に自分を『ローマ』に売るように諭す場面。

キリスト「You will ge greater than all athers. Judas, you will sacrifice the man that clothes me. 」

 (あなたは誰よりも素晴らしい。ユダよ。犠牲にするのだ。私の魂の衣ある者を。)


■『キリスト』が『天国の秘密』を『ユダ』に明かす場面。

キリスト「Step away from the others, and I shall tell you the mysteries of kingdam. It is a great and boundless realm which no eye of an angel has ever seen, no thought of the heart has ever comprehended.」

(他の者から離れよ。あなたに教えよう。王国の秘密を。そこは果てしなく広がる国。天使させ見たことがない土地。人の心には想像さえ及ばぬ世界。)

http://wildoldboy.cocolog-nifty.com/wild_old_boy/2006/04/the_gospel_of_j_eab8.html


イエスはユダに語ります。

「お前は、真の私を包むこの肉体を犠牲とし、すべての弟子たちを超える存在になるだろう」

「他の者たちから離れなさい。そうすれば、お前に[神の]王国の神秘を語って聞かせよう。その王国に至ることは可能だが、お前は大いに悲しむことになるだろう」

「聞きなさい、お前には[真理の]すべてを話し終えた。目を上げ、雲とその中の光、それを囲む星々を見なさい。皆を導くあの星が、お前の星だ」
 
「お前はこの世代の他の者たちの非難の的となるだろう
   ――そして彼らの上に君臨するだろう」


ユダは他の弟子たちから猛反発を受ける幻視を見たと語ります。

「幻視の中で、私は12人の弟子から石を投げつけられ、[ひどい]迫害を受けていました」

「ユダは目を上げ、光輝く雲を見て、その中に入っていった」

地上の人間たちは雲から聞こえる声を耳にします。


福音書の記述は、次のような場面で唐突に終わっています。

「彼ら[イエスを捕らえにきた人々]はユダに近づき、
『ここで何をしているのだ。イエスの弟子よ』と声をかけた。

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/594.html#c4

コメント [リバイバル3] 天国の幻 捜しなさい。
5. 中川隆 2015年10月02日 07:25:41 : 3bF/xW6Ehzs4I : b5JdkWvGxs

>>4 のイエスが言った『使徒たちの間違った信仰』というのが現在のキリスト教の教義になってしまったのですね。
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/594.html#c5
記事 [経世済民101] 田原総一朗:独VW不正問題で改めて思う日本の「総括できない」体質(BizCOLLEGE)
田原総一朗:独VW不正問題で改めて思う日本の「総括できない」体質
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151002-21545816-collegez-pol
BizCOLLEGE 10月2日(金)5時59分配信


 独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が排ガス試験の不正をしていた問題で、マルティン・ヴィンターコーン社長が9月23日に辞意を表明した。25日には、同社の最高意思決定機関である監査役会が、ヴィンターコーン氏の後任となる最高経営責任者(CEO)に、グループ内の独高級メーカー「ポルシェ」のマティアス・ミュラー社長をあてることを決めた。

●社内でソフトの違法性指摘も担当幹部は対応せず

 独メディアなどの報道によると、VWは米国事業を立て直すため2005〜06年時点で、ディーゼル車の排ガス試験のときだけ排ガス量を違法に減らすソフトを使うことを決めたという。

 不正試験があったとされるのはVWとVW傘下のアウディの直列4気筒ターボディーゼルエンジンで、その対象車は全世界で1100万台にも上る。2011年には社内の技術者がこのソフトの違法性を指摘したが、乗用車の開発部門を率いていた担当幹部は対応しなかったという。

 今回、排ガス不正試験の疑いがあると発表したのは米環境保護局(EPA)だった。9月18日に発表されると、5日後にはヴィンターコーン社長は辞意を表明した。VWはその後、対策費用として65億ユーロ(約8700億円)の特別損失を計上するとしたが、制裁課徴金などでそれをはるかに上回ることが予想され、今後、この事件はVWの経営にきわめて深刻な影響を与えることになりそうだ。

■続報に触れて「さすがドイツ」と感心

 「まさか、あのVWが……」。不正事件を耳にしたときは信じられないというのが正直な思いだった。新車販売台数でトヨタ自動車と激しく競り合うドイツの名門企業である。事件発覚後には「世界一」の呪縛がVWを焦らせたとの見方もされているが、しかし第一報に触れたときには、世界の自動車業界の信頼性を大きく揺るがす事件にもなりかねないため、驚き以外の何ものでもなかった。

 ところが事件の続報に触れ、「さすがドイツ」と感心させられた。事件を徹底的に究明しようという姿勢が明確に示されたからだ。

 ドイツの検察当局は9月28日、社外の告発に基づいて「排ガスのデータを改ざんして販売した詐欺容疑」で前社長の捜査をするとの声明を発表した。すでにVW本社から関係書類の押収を始めているといい、今後、関係者の事情聴取を進め、真相究明を徹底的に行う考えのようだ。

 こうしたドイツの対応に比べると、日本はどうか。名門と呼ばれた東芝が税抜き前利益を水増ししていた「不適正会計」問題で、9月7日に発表された修正報告では、09年3月期から14年4〜12月期までの約7年間の累計で、最終的な修正額は2248億円にも膨らんだ。

 30日に開かれた東芝の臨時株主総会で、室町正志社長が「関係者の信頼を裏切り、市場を混乱に陥れたことを深く反省し、深くお詫び申し上げます」と陳謝したものの、株主からは怒りの声が多く上がった。

■第二次大戦を総括したドイツ、総括しない日本

 東芝の事件はどう考えても「不適切会計」ではなく、「不正会計」であり「粉飾決算」ではないかと思えるのだが、しかも、事件が報じられてからまだ日が浅いのに、事件はすでに一般の間では関心が薄くなっている。

 VWと東芝、2社の事件を比べると、どうしてもドイツと日本という国の違いを感じずにはいられない。

 ドイツは、第二次世界大戦の総括を徹底的に行った国だ。ナチスを率いたヒトラーという確信犯の存在があったため、総括しやすかったということもあるだろう。

 しかし、徹底して総括し、独立回復後の西ドイツ政府は非ナチ化裁判をとことん行った。今もドイツはナチスの犯罪を許していない。

 それに比べて日本は、昭和の戦争、つまり第二次世界大戦についての総括を、国としてついに行わなかった。連合国が東京裁判(極東国際軍事裁判)を開き、日本の指導者の戦争責任を問うたが、日本政府としては総括をしないまま終わっている。

 このような国の違いを、VW事件に触れて改めて感じたのである。

■イラク戦争を間違いだったと総括した米国

 第二次世界大戦あるいは太平洋戦争と言ったら少し遠い出来事になるため、今の若い人たちにはピンとこないかもしれないが、「日本として総括しない」ということでは「近い戦争」でも同じだ。

 近い戦争とは、2003年に米国がイラクに軍事介入し、フセイン政権を倒したイラク戦争のことである。米国のイラク攻撃に対し、ドイツやフランスは強く反対したが、日本は、当時の小泉純一郎首相が「アメリカの武力行使を理解し、支持する」と表明した。

 このとき、実は外務省はイラク戦争に「不関与」の立場だった。外務省が作成した文書は「理解する」という表現に抑えられていたが、小泉首相自ら「支持する」という踏み込んだ文言を用いたのである。

 これにより日本は「人道復興支援活動と安全確保支援活動」を目的として自衛隊をイラク南部のサマワへ派遣した。活動内容は給水、医療支援、学校等の復旧・整備などだった。

 ところがその後、米国はイラクへの侵攻は間違いだったと総括する。そのため、共和党のブッシュ政権は終わり、イラク戦争に反対していたオバマ氏が大統領に選ばれ、政権交代が行われた。イラク戦争をめぐる議論は米国ではいまだに続いている。

 しかし、首相が米国の武力行使を支持して自衛隊を派遣した日本はと言えば、何も総括していない。これは今後に残された大きな問題である。

■グレーゾーンに慣れた日本人の感覚に懸念

 VWの不正排ガス試験事件と東芝の不正会計事件を比べ、そこに浮かび上がる日本の「総括のなさ」、あるいは何ごとについても「水に流してしまう」体質を今、改めて感じている。

 この日本のあり方はよくない。そう言わざるを得ないだろう。

 私はドイツ人と何度か議論をしたことがあるが、彼らは「白か黒か」をはっきりつけようとする。ところが日本人には、白と黒の間に「グレー」という長いゾーンがあって、白黒をはっきりとはさせない。

 多くの日本人はグレーゾーンの中で勝負している。だからこそ日本では生活しやすいと言えるのかもしれないが、グローバル化が進む世界の中で、日本人はグレーという環境に慣れ過ぎていないだろうか。

 世界から見たらやや異質な、その感覚が、企業の海外活動、そして特に外交問題では影響が出てくるのではないかと懸念する。南シナ海問題や人権問題で双方が譲らない米国と中国、シリアのアサド政権をめぐり支持と不支持で対立するロシアと米国。このように世界各国の意思が鮮明になる中で、日本はどのように振る舞うのだろうか。今後、それが強く問われる。



http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/200.html

コメント [政治・選挙・NHK193] 岡田氏よ、民主党全員で自民党へ入党要請してはどうか。(日々雑感) 笑坊
65. 2015年10月02日 07:29:46 : AICPufeYRU

暴走「与党」と対峙する気迫がない。

岡田では、ダメだとおもったが・・・。


   私は細野さんに期待している・・。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/900.html#c65

コメント [政治・選挙・NHK194] (超絶悲報)朝鮮半島有事の際、日本人の救出が不可能に! 日本政府の邦人退避方法協議要求を韓国政府が拒否 会員番号4153番
2. 2015年10月02日 07:30:45 : v1gbxz7HNs
どうでもいいではないか。半島なんぞに何用あって行くのか。
いきなり勃発するでなし、自力で帰国できんでもあるまい。

http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/157.html#c2
コメント [戦争b16] ロシアが2つ目のシリア空爆動画公開(JSF) 赤かぶ
15. ダイナモ 2015年10月02日 07:30:55 : mY9T/8MdR98ug : Kr2S1L17Og

>>シリア国民の大多数はアサドの退陣を求めているのであって、別にイスラム過激派が支配者になれと言っている訳ではない。

>なれといわなくても、彼ら(ヌスラ戦線や自由シリア軍あるいはありえないがイスラム国)がアサド打倒を欧米の支援とサウジトルコの協力により果たそうとしていることは次の政治体制を担うべく活動してきたことを持って明らか。

頭固いねぇ(笑)。

シリア国民の大多数の要求に応じて、アサドが自国民大量虐殺の責任をとって退陣し、別の人物に大統領の座を譲るだけの話だ。極めて正当で穏当で簡単な話である。

それとも何か? シリア政府にはアサドに替わる人物が存在しないとでも言うのか。それこそシリアという国は完全なアサド独裁政治だな。アサドの自業自得というしかないねぇ。

アサドが自国民大量虐殺の責任をとることもせず、退陣しないことを前提として話し合いを要求するなど虫が良過ぎるというものだ。

いずれ、アサドは自国民大量虐殺の罪によって国際刑事裁判所から告発される犯罪者となる。

一時代昔ならいざしらず、「自国民を大量虐殺した支配者」が何の責任もとらずに支配者であり続けるなど、現代では許されないのだよ。
 

http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/109.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK194] 「アベノミクスはうまくいく、ただし、みんなが頑張れば」by小泉進次郎 精神論?かけ声政治?とにかく意味がわかりません。 赤かぶ
8. 2015年10月02日 07:31:35 : 38xqq7xWok
日本がもっと頑張れば、先の大戦でアメリカにだって勝てたはず、と思ってたりして。諦めるのがが早すぎた。
なせばなる、なさねばならぬ何事も。ならぬは人のなさぬなりけり
ワタミが、
今の人は無理だって簡単に言いすぎる、無理だと言われてもやらせる。やらせ続ければ、そのうちできる。それは無理じゃなかったからだ。
って言ってるらしい。空だって飛べる?

http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/146.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK193] われら日本の代表・安倍氏は国連総会で米国を代表するオバマ大統領と同席しているはずなのに、なぜ無視されるのか 赤かぶ
26. 2015年10月02日 07:32:08 : AICPufeYRU

どこへ行っても、人気ない。
 
  政治家としては魅力がない。

  飯くっても、おもしろくない男がいるもんだが、

     そのタイプか・・・。日本の総理だからなぁ〜
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/905.html#c26

コメント [戦争b16] シリア政権幹部 対ISはロシア・シリア連合に:米国主導の有志連合による対IS作戦は効果ナシだったと あっしら
2. 2015年10月02日 07:33:02 : v1gbxz7HNs
結構なことだ。はじめて希望が見えてきた。
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/114.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK193] 日本の首相が国連総会に出席した際にオバマが会談をしなくなったのは安倍首相からで、しかも3年連続なんだよねー gataro
8. 2015年10月02日 07:35:17 : AICPufeYRU

あれだけ日本売りで、こびても相手にされない

ネトウヨのヒーロー、安倍晋三閣下!


    笑ったら失礼ですか?
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/935.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK194] 「差し障りがある」ことを報道できないマスコミは表現の自由を放棄するべき  武田邦彦 赤かぶ
8. 2015年10月02日 07:38:26 : AICPufeYRU

「わが社は、表現の自由がありません」

   そう表明すればいい。国民は期待するから・・・


        NHK,読売、産経グループよ!。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/115.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK194] <世界で恥をさらす>安倍総理の国連でのインタビューがヤバすぎると話題に!難民受け入れを聞かれたのに、日本の人口問題答える 赤かぶ
3. 2015年10月02日 07:39:08 : 38xqq7xWok
年間10人しか受け入れない、難民に冷たいってんで有名な国が、シリア難民はどうたらこうたら、何言ったってイチャモンレベル、結論ありき、断る理由探してるようにしか聞こえないでしょう。
人間は言い訳をする動物だ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/134.html#c3
コメント [経世済民101] 田原総一朗:独VW不正問題で改めて思う日本の「総括できない」体質(BizCOLLEGE) 赤かぶ
1. 2015年10月02日 07:39:08 : RMU76HNAAo
田原は北朝鮮帰還事業を散々煽って朝鮮人と結婚した日本人妻やその子供たちを
数千人以上の日本人見殺しにして、お前は総括して切腹でもしたのか?

ごめんなさいと頭下げただけで終わらせてないか?
それで総括した気なのか?

http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/200.html#c1

コメント [原発・フッ素41] フジ「めざまし」非常事態!パンアナ美女トリオ揃って体調不良 (東スポ) 魑魅魍魎男
32. けろりん 2015年10月02日 07:39:16 : xfW5FN1G6ouU2 : WT71dMTeHc

右や左にカンケイなく・・・だな、
ネトウヨやブサヨにもカンケイなく・・・だな、
『 シッタカ・妄想シンジャ種族 』が、世界を潰して行くんだ・・・

警察の泥棒検挙場面でも、泥棒経験者の能力を借りるコトすらある・・
それはな・・、泥棒には泥棒にしか解らない心理や行動パターンに
詳しいからだ。「 蛇の道はヘビ 」という、その道のコトなど
知りもしないニンゲンの言動など、イッパツで解るんだ。


__________________________
>12. ・・・のような、
知りもしない、ただの刷り込み・妄想シンジャが
何かに煽られて・・・予定調和のシッタカ投稿を繰り返す・・、
” 典型的・愚民ネトウヨ種族 ” が、大量に蔓延している。

この手の意識底辺層がいつまでも蔓延している限りは、
政権が変わろうが、システムが変わろうが、
金輪際、何ヒトツ変化して行くかいな・・・。

こういうシッタカシンジャ層の実態は、
まだまだこのクニの60%ぐらいは占めているのが
現実だろう???
黒塗り街宣ゴロツキやザイトクの方が、
まだカワイイぐらいだ・・。



自民安倍&麻生・日本会議の典型のようなサンプルだ。
いつまでもいつまでも、虚偽やデマばっかり、垂れ流しやがって・・・



http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/794.html#c32

コメント [政治・選挙・NHK194] 田原総一朗「旧ソ連や中国に似てきた自民党からは国民が離れていく」〈週刊朝日〉 赤かぶ
1. 2015年10月02日 07:41:42 : b5JdkWvGxs
非正規労働者とか社会の底辺の人間は全員アメリカと自民党の味方だから心配する事ないよ
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/163.html#c1
コメント [経世済民100] タワー型マンションに住む危険性 健康面でリスク? なぜか役所も沈黙 本当は教えたくないマンション業界の秘密 赤かぶ
25. 2015年10月02日 07:42:19 : AICPufeYRU

この写真、お墓に見える。


   高層マンションに住む心理的不安・・・

        あるだろう〜。気圧、揺れ・・・
http://www.asyura2.com/15/hasan100/msg/917.html#c25

コメント [政治・選挙・NHK194] 菅官房長官、インドネシア高速鉄道とか、生んで国家に貢献とか、傲慢会見(まるこ姫の独り言) あきらめない
11. 2015年10月02日 07:44:59 : AICPufeYRU

菅官房長官「子ども産んで貢献を」 

福山さんの結婚うけ.


   ことばだけの号令では、少子化に歯止めがかからない。
         安心して産める社会を・・。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/106.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK194] <SEALDsとキリスト教> 反日運動の起源はどこにあるのか? 会員番号4153番
30. 2015年10月02日 07:48:48 : Y3WUX6Wwzc
会員番号<酔いゴミ>番様。
9人/15人=6割。
法案には6割5分以上の国民が
反対しているから、むしろ
やや少ないかと‥‥。6割を
「異常」とわめく会員番号
<酔いゴミ>番様の異様さよ。
妥当、普通なんじゃない?
洗脳が行われていない証拠だね。

あなた、
首謀者を見つけられなくて
ついに敗北宣言ですか?
反戦争法の戦いは、反戦争
反ファシズム統一戦線として
たたかわれている。
左から右まで広範な「救国民」
「愛国民」の戦いの様相に、
あなた、あせってる。
「首謀者」を何としてでも
見つけ出し、分断分裂を
持ち込みたいわけね。
<キリスト教> <反日>
こんなレッテルで、
がっちりつないだ国民の心を、
切れるとは思っていない‥くせに。
起源(首謀者)探しの旅。
あなた敗北。タマネギの皮むき。
首謀者は全国民ですのよ。
国民迷路から出られなくて、
「孤立したあなたの
起源はどこにあるのか?」
が、明らかになるわよ。

国民の一番から一億番にまで
噛み付いてな。でも
あなた以外、安倍収容所の檻で
番号をつけている者はいないよ。

権力はここまで知ってるよ、と
国民に教える
<好い五味>様。
反日官邸は、日歯連政治献金で
民主党に
共産党と連合したら政治的に
殺すと脅しているよ!
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/102.html#c30

コメント [原発・フッ素41] フジ「めざまし」非常事態!パンアナ美女トリオ揃って体調不良 (東スポ) 魑魅魍魎男
33. けろりん 2015年10月02日 07:49:40 : xfW5FN1G6ouU2 : WT71dMTeHc

『 永遠のゼロ 』などでも、感涙してんだろ???

実際のゼロ特攻経験者からすれば・・・
・・・あれを観れば・・・< ヘドが出る >。

それが、実態だ。
たかじん遺産ぶんどり計画”殉愛”ヤカラ百田の『 永遠のゼロ 』
ゼロ特攻経験者には、< ヘドが出る >んだよ、・・反吐とゲロが・・。


>12.



http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/794.html#c33

記事 [原発・フッ素43] 除染廃棄物仮置き場、福島市内で14カ所目(10/1 産経新聞)
除染廃棄物仮置き場、福島市内で14カ所目(10/1 産経新聞)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-5432.html
Friday, October 02, 2015 東京江戸川放射線


 小林香福島市長は30日の定例会見で、同市清水地区に除染に伴う廃棄物の第2仮置き場の設置を決定したと発表した。第2仮置き場は広さ9600平方メートル、収容土量は1万6千立方メートル。同地区内で除去された道路、側溝、住宅の土壌を来春から搬入する。

 福島市の仮置き場は14カ所目で、小林市長は「市内では十分な容量の仮置き場が確保できていない地域もあり、引き続き仮置き場設置を進める」とした。

 一方で、市内の住宅除染は計画件数9万5511件の74%の7万559件で終了。小林市長は「東日本豪雨などで遅れがあるものの、住宅除染の年内終了目標は変わらない」と説明した。

http://www.sankei.com/region/news/151001/rgn1510010035-n1.html



http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/890.html

コメント [政治・選挙・NHK194] (超絶悲報)朝鮮半島有事の際、日本人の救出が不可能に! 日本政府の邦人退避方法協議要求を韓国政府が拒否 会員番号4153番
3. 2015年10月02日 07:55:24 : GcMCllwAVI
見本を見せて中国軍と
在日中国人救出のための日本有事における
中国軍の展開を協議してはどうだろうか?

http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/157.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK194] 「アベノミクスはうまくいく、ただし、みんなが頑張れば」by小泉進次郎 精神論?かけ声政治?とにかく意味がわかりません。 赤かぶ
9. 2015年10月02日 07:55:55 : IdJmyRnx7o
うまくいったら指導者のおかげ。
うまくいかなかったら、頑張らなかった国民のせい。

さすがジタミ。ブラック企業の論理そのままだな。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/146.html#c9

記事 [原発・フッ素43] <洗脳>政府が福島原発事故の収束をアピールする海外向けビデオを作る!原発事故対策成果を強調、五輪前に… :政治板リンク
<洗脳>政府が福島原発事故の収束をアピールする海外向けビデオを作る!原発事故対策成果を強調、五輪前に安全性を宣伝!

http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/160.html


http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/891.html

コメント [政治・選挙・NHK194] 田原総一朗「旧ソ連や中国に似てきた自民党からは国民が離れていく」〈週刊朝日〉 赤かぶ
2. 2015年10月02日 07:57:40 : uESzHOy2hc
>>2
安倍チルドレン語でヤジってみる。
「お前のコメントは毎回同じか。」
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/163.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK194] 田原総一朗「旧ソ連や中国に似てきた自民党からは国民が離れていく」〈週刊朝日〉 赤かぶ
3. 2015年10月02日 07:57:59 : N4qwxcBMP6
昔、日本は世界一、社会(共産?)主義が成功した国だなんて言葉があったかな。
言葉通りなら、ソ連と中国に近づくと言うより超えてるんだけどね。

自民から離れたい国民は多くいると思うが、離れても行くところが無いんだよね。

自分も投票した口先だけの素人政党が政権を取っても期待してたことは何もしてくれなかったから、仕方がなく自民に政権が戻ったということをもう忘れてるのかな。

言っとくけど、それでも自民には入れてないよ。
選挙には行ったが、白票を入れることが自己満足の抗議行動だった。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/163.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK194] 難民支援の実績を台無しにした安倍首相の「あの」一言 palクン
2. むやうのすけ 2015年10月02日 07:58:49 : ltsuShGwyUDcQ : MYgNAVB8eY
難民受け入れを人口減少問題の解決策だと思っている間抜けが一国の首相だとは…!いやはや、世界中が口をあんぐり。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/161.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK194] 田原総一朗「旧ソ連や中国に似てきた自民党からは国民が離れていく」〈週刊朝日〉 赤かぶ
4. 佐助 2015年10月02日 07:59:09 : YZ1JBFFO77mpI : 9FVtzFuuek
旧ソ連や中国の政権を「独裁」主義国家ならば,今の日本は凄まじい「ペテン独裁」で,「事実上の隷米国家である」

しかも民主主義のルールまで破壊させ「暴力による平和国家」を目指している。

そして鼠講金融工学と税金横領システムを作動させ,年金から消費税まで何でもかんでも食べつくすのである。

現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキー(寡頭政治)が行われている国であり、 本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。

既成政党の特に自民党・公明党・民主党による政治の腐敗と不信による弱肉強食政策によって大惨状が間違いなく来る。

なぜそうなるのだろうか,それは永田町の論理と霞が関の論理はお互いに既得権益を主張し,既成の国家秩序を護持することで一致しているからである。永田町の論理と霞が関の論理は国民から遊離してしまっている。社会や個人の論理から益々遊離してしまったのは学歴社会の利己的な思考を持つからで,既成の事実を破壊しなければもうどうにもならない。簡単に言えば自分たちの都合で米国を逆に利用してしまったことになる。既得権益のために”対米従属売国奴”,永田町と霞が関既得権が侵害されないようにしている。不幸なのは日本国民であり,米国は永田町の論理と霞が関の論理のトリックに嵌ったといえる。

三国時代の丞相。千年に一人と言われる蜀の名軍師。諸葛孔明(諸葛亮)約1800年前に活躍した偉人がいた,政治面でも軍事面でも非凡な 才能を発揮。神の如き知略で劉備を支え遂に蜀建国を成し遂げた。七つの教え「冷静」「学習」「倹約」「行動」「意志」「計画「人脈」など人間性やリーダーシップの取り方など、われわれ現代人に啓発を与え続けている。人生は 思い通りにいかないものである。何の解決にもならないかも知れないが,癒される ものである。

http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/163.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK193] 山本太郎議員、質問主意書を提出。マイナンバー、リニア、米軍戦争犯罪、安倍談話、安倍首相のテレビ出演。文書質問で徹底追及。 赤かぶ
25. 2015年10月02日 07:59:32 : 4EHxGtAnF2
2015.10.2 07:00
【NHK籾井会長定例会見録】
「安倍チャンネルではない」と公平性強調 最近の紅白歌合戦は「高齢者が楽しめない部分も」 
http://www.sankei.com/premium/news/151002/prm1510020007-n6.html

参院予算委員会で「日本を元気にする会」のアントニオ猪木氏の質問に答えるNHKの籾井勝人会長=4月1日午後、国会・参院第1委員会室(酒巻俊介撮影)
http://www.sankei.com/premium/photos/151002/prm1510020007-p1.html

「『安倍チャンネル』ではない」

 −−NHKの一部OBが、「安全保障関連法案の強行採決日の会議中、籾井会長は官邸から電話を受けていたという声がある」などと指摘しているが、事実関係は

 「あるわけないじゃないですか。絶対にないです。クビを差し上げてもいいです。われわれよく、『安倍チャンネル』とか(インターネット上に)書かれてありますが、全くそういう干渉はないですよ。そういうふうに作り上げられちゃっている。官邸だって、そんなことはやりませんよ。みなさんの目もあるし」

 「どうしてそんなことになるんですかね。私はNHKの報道が偏っているとは思っていない。『公平公正』『不偏不党』を念仏のごとく唱えてやっています。ぜひ、その辺は信用していただき、以後、『安倍チャンネル』という言葉は使わないでいただきたい。よろしくお願いします」

http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/919.html#c25

コメント [原発・フッ素43] 人口統計を久々に見てみた スケールが震災当時とは大きく違うね!(どの年代の死亡が多いか?) 知る大切さ
35. 4654改 2015年10月02日 08:01:06 : VfQEHI/Z.fuSc : EP4m3k3Qx2
>>32さんの話を受けて表を用意してみました。以下、項番号が変わるたび、推測が入っています。自信はあるのですが、反論の参考にしてください。
(1) 80歳代で亡くなる方が多く、80歳代以上で亡くなる方が増加傾向にあります。
(2) 高齢者の高齢化が進んでいることがうかがえます。
(3) 全人口が減らないように見えるのは、高齢者の高齢化が進んでいるためと考えられます。
(4) この後、急激に亡くなる方が増えてもおかしくないのですが、どの世代の死亡率が高くなるのかは、別途検討が必要です。

人口動態統計 確定数 死亡 表番号6より(e-Stat GH07010201)

五歳年齢階級, 2010年, 2011年, 2012年, 2013年
65〜69歳, 83087, 82062, 80161, 82495
70〜74歳, 110248, 113113, 111507, 111419
75〜79歳, 163088, 167707, 164344, 161275
80〜84歳, 211257, 220110, 221545, 224159
85〜89歳, 207287, 222793, 234928, 244044
90〜94歳, 151959, 162024, 170900, 177392
95〜99歳, 75386, 79763, 83679, 85282
100歳〜, 17513, 19571, 20985, 21979

http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/881.html#c35

コメント [政治・選挙・NHK194] 属国化を喜んで受け入れ血税まで捧げる朝貢外交 永田町の裏を読む/高野孟(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 2015年10月02日 08:01:38 : IdJmyRnx7o
61歳児ですから。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/105.html#c7
記事 [経世済民101] 副業OL戦々恐々 マイナンバー制度で「個人売春」が増加する(日刊ゲンダイ)


副業OL戦々恐々 マイナンバー制度で「個人売春」が増加する
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/164839
2015年10月2日 日刊ゲンダイ



ネオン街もさま変わり?(C)日刊ゲンダイ


 来年1月から、いよいよ始まる「マイナンバー制度」。今月中〜下旬には、市区町村から各世帯に世帯全員の番号を通知するカードが郵送される。国は個人情報を一元化し、社会保障や税制度の効率化が図れる――と説明しているが、戦々恐々となっているのが会社に内緒で副業しているサラリーマンやOL。副業していると「住民税額」が変わり、それを会社は把握するから、副業をしていることはすぐバレる。とりわけ、震え上がっているのが水商売の女性たちだ。


「夜の仕事が会社にバレたら最悪クビ。そこまでいかなくても手取りが多いことが周りに知られる。人間関係にヒビが入るから、絶対知られたくない」(20代ホステス)


 ホステスが消えた夜の繁華街に閑古鳥が鳴く日も遠くなさそうだ。じゃあ、オンナたちがきれいサッパリと水商売から足を洗うのかといえば、そうじゃない。最有力は「個人売春」だ。


「官公庁は『売春防止法』があるため、売春を仕事として認めていない。そのため、売春婦がトラブルに遭っても警察が動かないことがあります。その半面、“仕事”じゃないから売春婦の収入額や税金の支払いは把握できない。生活レベルを落としたくないと考えるOLが個人売春に走る可能性は大アリです」(風俗業界関係者)


 これまで培った“人脈”を持つホステスが「個人売春」に方向転換するケースが考えられるという。風俗ライターの蛯名泰造氏はこう言う。


「給与が少なくて、生活が逼迫しているOLは多い。そうしたOLは今後お客さんと“愛人業”の個人契約を結んだり、ネットで相手を募集したりするでしょう。買い叩かれても従わざるを得ず、“激安価格”で売春するハメになるかもしれません」


 マイナンバー制度は闇を膨らませるだけだ。




http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/201.html

コメント [政治・選挙・NHK194] 田原総一朗「旧ソ連や中国に似てきた自民党からは国民が離れていく」〈週刊朝日〉 赤かぶ
5. 2015年10月02日 08:03:14 : GcMCllwAVI
ネトサポさん必死ですね
自民党に何を期待しているんでしょうね?
国民の反対を無視する 玄人 政治ですか
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/163.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK194] (超絶悲報)朝鮮半島有事の際、日本人の救出が不可能に! 日本政府の邦人退避方法協議要求を韓国政府が拒否 会員番号4153番
4. 2015年10月02日 08:03:38 : LY52bYZiZQ
北朝鮮ミサイル場に貨車、発射準備か 日米韓が確認
ソウル=牧野愛博2015年10月2日07時41分

http://www.asahi.com/articles/photo/AS20151001005010.html
 日米韓3カ国は1日までに、北朝鮮平安北道東倉里(トンチャンリ)のミサイル発射場に向かう貨物列車の動きを確認した。情報関係筋が明らかにした。発射を示唆している長距離弾道ミサイルに関連した動きの可能性があるが、積み荷の中身ははっきりせず、日米韓を混乱させるための行動とも考えられる。

 列車は、平壌市山陰洞にある兵器工場から出発したとみられる。北朝鮮は2012年12月の前回発射時、同じ工場から長距離弾道ミサイル「テポドン2改良型」(全長約30メートル、射程6千キロ以上)の機体を列車で運び、東倉里の発射場で組み立てた。

 北朝鮮では国家宇宙開発局長が9月中旬、「地球観測衛星の開発が最終段階」と強調し、10月10日の朝鮮労働党創建70周年に際して、衛星名目でミサイルを発射すると示唆していた。

http://www.asahi.com/articles/ASHB1640FHB1UHBI01R.html
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/157.html#c4

コメント [原発・フッ素43] 人口統計を久々に見てみた スケールが震災当時とは大きく違うね!(どの年代の死亡が多いか?) 知る大切さ
36. 2015年10月02日 08:06:11 : oQXy8CaGhE
小出裕章は一貫して『放射能汚染地域から逃げれば生活基盤が壊れるので、結果的に心が壊れる。』が『逃げずに汚染地域に留まれば体が壊れる。』と繰り返し強調している。

チェルノより福島事故のほうがはるかに汚染度が酷いんだから
日本の健康被害は
チェルノ以上の事態になると普通に予想がつくよね


http://wrs.search.yahoo.co.jp/FOR=SoBw05tV3ij_KdxPUqGYamDE528UGum_TIjn4SWBv9wYhXHdag4_pks_bO9Vlpi5KE4TIQdEfUWSt8FKLLLCDYbFPSH9xHfnzzdvlUKUMRwhbdXSJnkPiJIGI.4eiF_XjHkOh8mkJ4RU3_8cNmaQbXTYaXxQmOb4sxwLxcBE._QWypAo.CCGXyNOdJnCde0tRkckMG1zP2eA.T9lQ_gUcgEVxOQ-/_ylt=A7YWNLzfug1WP1UAuKWDTwx.;_ylu=X3oDMTEyMnEzdTNpBHBvcwMxBHNlYwNzcgRzbGsDdGl0bGUEdnRpZANqcDAwMjc-/SIG=11nbai0om/EXP=1443841183/**http%3A//blog.goo.ne.jp/syokunin-2008
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/881.html#c36

コメント [政治・選挙・NHK193] 山本太郎議員、質問主意書を提出。マイナンバー、リニア、米軍戦争犯罪、安倍談話、安倍首相のテレビ出演。文書質問で徹底追及。 赤かぶ
26. 2015年10月02日 08:06:53 : 6EQgcettcM

18歳選挙権引き下げになぜ賛成されたのか?
海外を見ても、選挙権引き下げされたところは徴兵制導入されています。
当初憲法改正がねらいだと言われていましたが、徴兵制導入が目的なのだと思います。
太郎さんは、なぜ賛成されたのかお聞きしたい。
記者会見では、若者に政治に興味をもってほしいと話していましたが、徴兵制導入は心配です。


http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/919.html#c26

コメント [政治・選挙・NHK194] まるで“入閣拒否” 小泉進次郎氏が安倍政権に痛烈ダメ出し(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2015年10月02日 08:09:01 : oznWxrTs8Q
問題点は次世代を担う身内に言わせる。
田布施プロレスシステム。
http://rapt-neo.com/?p=32098
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/166.html#c1
コメント [戦争b16] ロシア空爆、「イスラム国」不在地域か 米国防長官批判:空域競合で危険になるため、米露は否応なくシリア問題で実質的交渉へ あっしら
1. 2015年10月02日 08:10:25 : jXbiWWJBCA
ロシア空爆 反体制派を標的か IS施設は存在せず

2015年10月2日 朝刊


 【モスクワ=常盤伸】ロシアのシリア空爆で、ロシア国防省報道官は一日、前日深夜から一日未明にかけ、北西部イドリブなどで計八回の攻撃を行ったと発表した。タス通信などによると、ロシア空軍のスホイ24Mと25など五十機以上の戦闘機や爆撃機が過激派組織「イスラム国」(IS)の弾薬倉庫や戦闘司令拠点を破壊。中部ハマやホムスでは前日午後に続く第二波の空爆となり、司令部や弾薬製造工場を完全に破壊したという。
 イドリブは反体制派武装勢力が今春以降に制圧した要衝。ISの施設はないとみられる。ロシア軍がハマやホムスでIS拠点を壊滅したと発表する三十日の空爆では、反体制派「自由シリア軍」の拠点地域が攻撃され、民間人が多数犠牲になった可能性が高い。
 ロシアの空爆の真の狙いは、IS攻撃を隠れみのにしたシリア反体制勢力の壊滅とアサド体制延命にあることが明白になってきた。IS掃討作戦でロシアの肯定的な関与を期待したオバマ米政権の思惑は外れ、シリア情勢はますます混迷の様相を呈している。
 ペスコフ報道官は一日、記者団に空爆の標的を問われ、「過激組織の名簿がある。シリア国防省と調整して標的を決める」と明言。プーチン政権は、アサド政権と内戦を展開する自由シリア軍などの反体制派諸勢力もテロ組織と規定している。一日付ベドモスチ(電子版)はロシア国防省に近い筋の情報として、シリアでの作戦にはロシア軍将兵約千五百人が参加する可能性があると伝えた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2015100202000129.html

 


空爆標的は「テロ組織」 ロシア外相が記者会見 

 ロシアのラブロフ外相は1日、国連本部で記者会見し、ロシアがシリアで実施する空爆は「イスラム国」や国際テロ組織アルカイダ系「ヌスラ戦線」などの過激派組織掃討を目指すもので、反体制派「自由シリア軍」を狙ったものではないと言明した。

 自由シリア軍の一部は米国の軍事訓練を受けているが、ロシアはアサド政権打倒を図る反政府勢力でも「テロ組織」であるかどうかで、対応に一線を画す姿勢を示した。ラブロフ氏は前日のケリー米国務長官との会談でシリアの政治プロセスを進めるための「具体的な手順」を協議したとしており、危機打開に向けた対話枠組みから自由シリア軍を排除しないことを示唆したものといえそうだ。

 一方、ロシアがシリアで実施した空爆は「過激派組織『イスラム国』の拠点を標的としたもの」として同組織の支配地域外での空爆を否定。現時点でイラク空爆は予定してないとも述べた。(共同)
http://www.sankei.com/world/news/151002/wor1510020019-n1.html

 
Putin wants to preserve Syria – this is not about Russia-US relations
Mary Dejevsky
Mary Dejevsky
The risk of accidental clash is real, but Russia’s first airstrikes signal the desire to be treated as a global player and to protect the Syrian state
A guard opens the door for Vladimir Putin as he attends a meeting of the presidential council for civil society and human rights in Moscow
‘If one interpretation of Russia’s action is a concern to maintain national dignity and not be seen to take orders from Washington, another could well be Putin’s desire for post-Soviet Russia to be treated as a state with global interests.’ Photograph: Reuters
Thursday 1 October 2015 15.39 BST Last modified on Thursday 1 October 2015 18.46 BST
Share on Pinterest Share on LinkedIn Share on Google+
Shares
1349
Comments
763
Save for later
When the US and USSR were engaged in their proxy conflicts during the cold war – in Central America, in Africa, even in Afghanistan – there was always an ideological element and the forces of the two countries never confronted each other directly on the battlefield. The risk of a superpower conflagration was kept at one remove.

A chilling handshake between Obama and Putin, while Syria disintegrates
Jonathan Jones
Jonathan Jones Read more
It is tempting to see the first Russian airstrikes in Syria and Russia’s recently increased military presence in and around Latakia as an old-style proxy conflict, shorn of its ideological aspect and replayed as raw geopolitics. On the one side are the US and its allies, including the UK, who have the ultimate objective of removing Bashar al-Assad, to which they have added a mission to turn back Islamic State. On the other side is Russia, determined not to lose its last remaining foothold in the Middle East to the west, and using the fight against Isis as a cover to keep its ally, Assad, in power.

Such an interpretation may be too simplistic and misread Russia’s motives. But it does not make the current situation, in the short-term at least, any less fraught with risk. On the contrary. Yesterday’s airstrikes by Russia, of which Washington received an hour’s notice via a Russian general in Baghdad, held out the very real possibility of an air clash by accident not design. No wonder the US swiftly agreed to top-level military talks with Russia about coordinating action in Syria.

Nor can it be excluded that this was one reason why president Vladimir Putin gave the order for the first airstrikes within 24 hours of the Russian parliament giving the political go-ahead. Russia wanted to show that it was an equal player with the US in the region, and that it was not going to fit into whatever Washington decreed. It wants a say.

0:00
/
0:00
Facebook Twitter Pinterest
Russian airstrikes hit Syria hours after Putin declares military involvement
If one interpretation of Russia’s action is a concern to maintain national dignity and not be seen to take orders from Washington, another could well be Putin’s desire for post-Soviet Russia to be treated as a state with global interests, not confined to a “mere” regional role in and around Ukraine. Russia’s involvement in Syria is, to be sure, a convenient distraction for the Russian public at a time when Moscow may be looking to disengage from Ukraine. But it is not just that.

Russia’s build-up in Syria has caused much bafflement abroad, with the favoured explanation being the hoary old one of “superpower” rivalry and the alliance with Assad. But statements by Russian military figures and by Putin himself, including in his speech to the UN general assembly earlier this week, suggest a slightly different rationale – and it is worth listening to what they actually say.

Putin indeed wants Russia to be seen as a global player, but as a player with interests that are not inimical, but which overlap to a degree with those of the US and others. He sees Syria as an opportunity to be part of a collaborative effort, and Isis as the same sort of cultural and terrorist threat to Russia as it is perceived by the west.

Analysis Russia's intervention in Syria brings Obama's dilemma to the fore
After a tentative and diffuse approach to the country’s civil war, the US grapples with whether to cut its losses as questions over the possibility of cooperation and a post-Assad future grow increasingly complex
Read more
If anything, Putin sees the potential threat to Russia from Isis as bigger and more urgent, because of the number of Russians (many of them Chechens) thought to be fighting with Isis and the threat of jihadism in and around Chechnya. Russia’s desire to combat Isis need not be seen as a pretext for protecting Assad; the converse may rather be true. In Russia’s view, as Putin set out at the UN, the Assad government is all that stands in the way of complete victory for Isis and the de facto disappearance of the Syrian state.

For Putin, the priority is the preservation of the Syrian state. He looks at Afghanistan, Iraq and Libya, and sees western interventions that have resulted in anarchy. He foresees the same for Syria if the west sees toppling Assad, rather than combating Isis, as the priority.

It was possible, after what both Barack Obama and Putin said at the UN, to divine some shifting towards a sliver of common ground. Obama said Russia (and Iran) could be involved and hinted at some flexibility about the timing of Assad’s departure. Putin allowed that Assad might eventually go. Those verbal nuances have been lost in the sudden outbreak of competitive air strikes.

It is just possible that the US-Russia military talks, now agreed, and the small hints of convergence over Assad could produce a cooperative approach. The alternative – the risk of a US-Russia military clash over Syria by accident – cannot be what either Moscow or Washington wants.
http://www.theguardian.com/commentisfree/2015/oct/01/putin-syria-russia-us-airstrikes

http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/112.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK194] (超絶悲報)朝鮮半島有事の際、日本人の救出が不可能に! 日本政府の邦人退避方法協議要求を韓国政府が拒否 会員番号4153番
5. 2015年10月02日 08:10:26 : LY52bYZiZQ
北朝鮮高官、07年に極秘訪韓=首脳会談直前、合意文で詰め

http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2015100100852&p=0151001at52&rel=pv
南北朝鮮首脳会談で、握手を交わす韓国の盧武鉉大統領(左)と北朝鮮の金正日総書記=2007年10月、平壌(AFP=時事)

 《ソウル時事》韓国の盧武鉉大統領と北朝鮮の金正日総書記(いずれも当時、現在は故人)による2007年10月の南北首脳会談直前、北朝鮮で対南政策を担う金養建労働党統一戦線部長が極秘に訪韓して盧氏と会い、詰めの調整を行っていたことが1日、分かった。
 当時、韓国の国家情報院長だった金万福氏らが、4日に刊行する回顧録で明らかにした。金養建氏の極秘訪韓が明らかになったのは初めて。
 金養建氏は首脳会談の約1週間前、合意文の草案を持って韓国大統領府を訪問。00年の南北首脳会談時のような簡潔な合意文を提案したが、盧氏は「合意したのに履行されない問題があってはならない」と述べ、経済協力などについて具体的に記すべきだと伝えたという。最終的に共同宣言には、幅広い内容が盛り込まれた。
 また、韓国側が作成した当初の合意文案には、南北自由貿易協定(FTA)締結が明記されていたが、政府内での検討過程で削除されたという。(2015/10/01-18:36)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015100100852
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/157.html#c5

コメント [原発・フッ素43] 高速増殖炉「もんじゅ」で重大な過失!原子力機構「約3000の機器で間違え」⇒数字の根拠は無し!情報は適当に判断か? 赤かぶ
16. 2015年10月02日 08:10:54 : XNp25m8fGs
>>15. 2015年10月02日 06:42:42 : Pz05JDNUVI
>貴方の誤り
>一応指摘しておきます

それであんたはどう考えてるんだよ。

もんじゅにあったとされる重大な過失について。

そこを論じてるんだろ国民の迷いを取り払うために。


http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/887.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK194] 難民問題をどう思うかって質問されてるのに、「人口問題として申し上げれば・・・」ってアホじゃねえ?(くろねこの短語) かさっこ地蔵
22. 嫌ネトウヨ、ネトサヨ 2015年10月02日 08:11:18 : E1lRrqAmBUaXw : LyzblZhEZ6
一億二千万の民のいる一国を預かっている者が、そんな、おまえ、朝から晩まで正しいことばかりいってられるわけねえだろ。あほうどもが。
てめえ自身の日頃の行いを思い返してみろ。あほうども。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/113.html#c22
コメント [政治・選挙・NHK194] まるで“入閣拒否” 小泉進次郎氏が安倍政権に痛烈ダメ出し(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2015年10月02日 08:12:42 : N4qwxcBMP6
安保法制が終わってからって言う人もいるけど、内閣府大臣政務官の要職にあるので心得てるんでしょ。

まあ、党の応援無で当選できるバックボーンを持ってるから党の政策を批判できるんだろうけど、ある意味で言論の自由が一番あるのが自民党って言うのが笑えるな。

維新にも言論の自由があったけど、分裂で解決してたら本当の自由ではないよね。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/166.html#c2

コメント [戦争b16] ロシア空爆、「イスラム国」不在地域か 米国防長官批判:空域競合で危険になるため、米露は否応なくシリア問題で実質的交渉へ あっしら
2. 2015年10月02日 08:14:10 : jXbiWWJBCA
Putin: Claims Russian jets killed civilians in Syria emerged before airstrikes started
Published time: 1 Oct, 2015 12:17
Edited time: 1 Oct, 2015 16:34
Get short URL
@ Michail Klimentyev
@ Michail Klimentyev / RIA Novosti

6.1K94219
Reports of alleged casualties among civilians caused by Russian airstrikes in Syria emerged even before Russian warplanes were launched for their first combat mission, President Vladimir Putin said, branding such reports 'information attacks.'
Trends
Russian anti-terror op in Syria
Follow RT's LIVE UPDATES on Russian anti-terror op in Syria

“Other nations have been bombing Syrian territory for over a year,” Putin told the Russian human rights council on Thursday, stressing that the US-led coalition invades the Syrian airspace with no UN mandate or invitation from Damascus.

“We have such an invitation and we intend to fight against terrorist organizations and them only,” Putin added.


The Russian leader also commented on the alleged civilian casualties caused by Russian warplanes in Syria.

“As for media reports claiming that the civilian population is suffering, we are prepared for such information attacks. The first reports about civilian casualties emerged even before our planes got in the air,” he said.

Dozens of videos allegedly showing the aftermath of Russian bombings of residential areas in Syria surfaced online on Wednesday, after Moscow announced a bombing campaign designed to help Syrian government forces fight the Islamic State terrorist group.

Russia believes them to be information warfare, and has called on the media and foreign officials to carefully verify information coming from Syria before judging it truthful.


Putin added that the US and Russia must establish a mechanism for sharing information about military action in Syria, which would allow the two nations to root out false reports.

“That’s why we are establishing contact between our special services and those of the US, between our military departments,” he said. “I hope it will result in the establishing of some permanent mechanism.”

On Thursday, the Russian Defense Ministry reported hitting 12 targets belonging to the IS terrorist group since starting military action in Syria.

The tasks set for the Russian Air Force in Syria over the last 24 hours have been “fully completed,” said Igor Klimov, a Russian Air Force spokesman.

“Recorders’ data showed that Russian airstrikes hit only the targets belonging to IS terrorist group infrastructure," Klimov said as cited by TASS.

The country's forces neither planned nor carried out any attacks against civilian infrastructure, he added.

The Russian effort is designed to provide air support to the Syria army, which is struggling to contain the spread of jihadist militants in the war-torn country.

Syrian military provides intelligence on prospective targets for Russian forces in Syria, which is double-checked before clearance is given to deliver a strike, the Russian Defense Ministry reported.
http://www.rt.com/news/317188-putin-civilian-casualties-syria/
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/112.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK193] 山本太郎議員、質問主意書を提出。マイナンバー、リニア、米軍戦争犯罪、安倍談話、安倍首相のテレビ出演。文書質問で徹底追及。 赤かぶ
27. 2015年10月02日 08:15:16 : 6EQgcettcM

マイナンバーは、受け取らないわけにはいかない。社会保障が受けられなくなるんですね。
中小企業は、マイナンバーに登録して、年金などを支払っていない人には、元請けから仕事がもらえないなどのペナルティーが課されるようになるんです。
そこは、悪知恵はありますから、考えているようです。


http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/919.html#c27

コメント [戦争b16] シリア空爆 米ロ軍 偶発的衝突避けるため協議へ:ケリー国務長官「空爆がIS地域外だったら懸念」ラブロフ氏「要請ありで合法 あっしら
1. 2015年10月02日 08:20:16 : jXbiWWJBCA
Shifting on Islamic State, Donald Trump Welcomes Russia’s Moves in Syria

Donald J. Trump at a news conference in New York on Monday.

Donald J. Trump likes to preach flexibility on foreign policy. Why tell America’s adversaries too much, he likes to say, especially when the facts on the ground are constantly changing?

While Mr. Trump’s rivals have said that his approach is evidence of a lack of knowledge, Mr. Trump has been outspoken about how he would handle the rise of the Islamic State in Iraq.

“We go in, we knock the hell out of ’em, we take the oil,” Mr. Trump said on Fox News in August.

Elaborating on CNN that same month, he expressed support for taking an aggressive approach and sending in troops.

“I would go in and take the oil, and I’d put troops to protect the oil,” Mr. Trump said. “I would absolutely go, and I’d take the money source away. And believe me, they would start to wither and they would collapse.”

But as Russia has embarked on its own mission within Syria, launching airstrikes that it says are intended to protect the government and diminish the Islamic State, Mr. Trump has shown his passive side. Essentially, he is happy for Russia to handle it.

“Let Russia take care of ISIS,” Mr. Trump, who opposed the 2003 invasion of Iraq, said this week.

There’s one potential problem, though: The Russian airstrikes are believed to be targeting a rebel insurgent coalition opposed to ISIS, instead of the Islamic State itself. American officials fear that in carrying out the attacks, Russia is trying to weaken opponents of Syria’s embattled president, Bashar al-Assad.

In an interview with the Fox Business Network on Thursday, the billionaire developer, who often describes himself as “very militaristic,” reiterated that he was happy to have Russia lead the fight against the Islamic State in Syria, arguing that he had no problem with letting adversaries battle it out there while the United States sat on the sidelines.

Sounding a bit like one of his rivals for the Republican presidential nomination, Senator Rand Paul of Kentucky, who has been critical of American interventionism, Mr. Trump preached a wait-and-see approach.

“I want to rebuild the United States,” he said. “I want to rebuild our country, our roads, our schools, our airports, instead of just pouring money down the drain.”

Find out what you need to know about the 2016 presidential race today, and get politics news updates via Facebook, Twitter and the First Draft newsletter.
http://www.nytimes.com/politics/first-draft/2015/10/01/shifting-on-islamic-state-donald-trump-welcomes-russias-moves-in-syria/
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/115.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK194] 蓮池透氏がツイッターで激怒 拉致再調査期限に政府言及なし(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2015年10月02日 08:21:09 : oznWxrTs8Q
この蓮池さんの正体は工作員であり、日本の宗教政治財界を牛耳る
田布施一族と北朝鮮は身内なんでしょ?
拉致問題そのものがプロレスだったとネタバレしていたような。
小泉政権のときみたいに関心を引くことは無理。
安倍降ろしはウケないネタを先ず使おうということですね。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/165.html#c1
コメント [戦争b16] 難民危機、シリアの高い民間人死亡率が背景に 研究  AFP ダイナモ
1. 2015年10月02日 08:21:47 : jXbiWWJBCA
シリア難民問題はヨーロッパの「原罪」
「人のグローバリゼーション」の時代がやってくる
2015.10.1(木) 池田 信夫
「優しくない」&難民が避ける国、フランス
仮設の難民キャンプと化した、仏パリ北部のポルト・ドゥ・サントゥアン(2015年9月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/ JOEL SAGET〔AFPBB News〕
 ニューヨークで開かれている国連総会の演説で安倍首相は、日本政府がシリア難民問題に協力し、8億1000万ドルの資金援助を行うことを約束したが、難民の受け入れについては「国際社会で連携して取り組まなければならない課題だ」と否定的だった。

 内戦の続くシリアからは500万人が出国し、トルコには200万人が入国した。今後、ヨーロッパ各国への入国申請は100万人を超えると予想されている。「日本も難民を受け入れるべきだ」という声もあるが、これは単純なヒューマニズムで片づく問題ではない。

「アラブの春」で内戦と混乱が始まった

 EU(ヨーロッパ連合)の首脳会議は、イタリアとギリシャに滞在しているシリア難民12万人について、ハンガリーなど東欧4カ国の反対を押し切って、各国への割り当てを決めた。EUが多数決で決定を行なうのはきわめて異例だ。それぐらい、この問題は複雑な「歴史問題」を背負っているのだ。

 シリア内戦の直接の原因は、2010年にチュニジアで始まった「アラブの春」と呼ばれる反政府運動がシリアにも波及したことだ。チュニジア、エジプト、リビアなどでは独裁政権が倒れたが、シリアのアサド政権は反政府勢力を弾圧し、これまでに17万人の死者が出たと推定されている。

 アサド政権はロシアの支援を得ているため、内戦は容易に決着しない。これに対してアメリカのオバマ大統領は、国連総会の場で行われた米ロ首脳会談でアサド大統領の退陣を求めたが、ロシアのプーチン大統領は譲歩しなかった。

「アラブの春」の原因は、湾岸戦争以降、欧米諸国がアラブの紛争に介入し、特にイラク戦争でアメリカがイラクを武力で「民主化」したことだ。欧米的デモクラシーがアラブ社会に広がった結果、独裁政権に対する反乱や革命が続発した。

 しかし結果的には、独裁政権を倒した後に生まれたのも独裁政権だった。特にイスラム原理主義が勢いを増し、アラブ民族主義(というより部族主義)が強まった。民主政治が機能するためには、さまざまな条件が必要だ。法治国家のインフラや議会制度、人々の文化的な同質性など、どれを取ってもアラブ諸国には備わっていない。

 さまざまな宗教や言語をもつ部族を統治するには、よくも悪くも一定の独裁が必要だった。それをアメリカが破壊した結果、独裁が無政府状態になった。それでも内戦が終わった国はまだいいが、「シリアの春」は当分終わりそうにない。

アラブを破壊したヨーロッパの「歴史問題」

 中東でこうした混乱が起こるのは、初めてではない。かつては多くの部族をオスマン帝国がイスラムという宗教=法律でゆるやかに統一していたが、第1次世界大戦でオスマン帝国が敗れ、ヨーロッパ諸国がこれを分断して支配した。

 特に英仏が1917年のサイクス=ピコ協定と呼ばれる密約でアラブを南北に分断し、各地に傀儡政権をつくって「委任統治」という名の植民地支配を行なった。おまけにイギリスが「バルフォア宣言」でイスラエルの建国を約束したため、各国が独立すると昔よりひどい部族紛争が始まった。

 特に第2次世界大戦の後は、ヨーロッパで迫害されたユダヤ人がイスラエルに国家をつくってパレスチナ人を追い出したため、何度にもわたる中東戦争が始まった。これに対して欧米、特にユダヤ人の政治力が強いアメリカがイスラエルを支援したため、混乱はますます拡大した。

 これはヨーロッパの歴史でいうと、中世末期の宗教戦争に似ている。神聖ローマ帝国とカトリック教会によってゆるやかに統合されていたヨーロッパで宗教改革が起こると、各国の領主はプロテスタントとカトリックにわかれ、数百年にわたる内戦が始まった。

 1648年のウェストファリア条約で両者が妥協して主権国家という制度をつくり、国内では戦争を禁止し、宗教も統一することになった。それでも国家と国家の戦争は合法化されたので戦争はなおも続き、第1次大戦でヨーロッパは破滅した。

 この歴史をイスラム諸国は400年ぐらい遅れてたどっている。今はまだシーア派とスンニ派の宗教戦争も終わっていないので、「ウェストファリア前」の状況だ。このような内戦を調停したのが政教分離によって多様な宗教を認める自由主義だったが、イスラムは政教一致が原則なので、この戦争は当分終わりそうにない。

 かつてアラブをまとめていたオスマン帝国を分割し、各国を植民地支配して部族紛争の「パンドラの箱」を開けてしまったのは、ヨーロッパの「原罪」だから、彼らは難民の受け入れを拒否できない。それは黒人奴隷のおかげで繁栄したアメリカが、その罪をいま償わなければならないのと同じだ。

日本は難民を受け入れるべきか

 イスラムは、ある意味では資本主義より徹底したグローバリズムである。資本主義は商品や資本の移動をグローバル化するだけだが、イスラム原理主義は国境を認めない。彼らは世界全体をイスラムで統一する人のグローバリゼーションを理想とするので、アラーの神と個人の間にいかなる国家も認めないのだ。

 今までEU諸国は、イスラム系の労働者を低賃金で使うことによって利益も得てきたが、これから何百万人という難民が押し寄せると社会が混乱する。しかし原罪を背負うヨーロッパは、どんな苦難が待ち受けていようとも、難民を受け入れる義務がある。

 歴史的にみると、国境という概念ができたのはウェストファリア条約以降であり、人々が国境を超えて移動できなくなったのは近代ヨーロッパの主権国家だけの現象だ。もし人々の移動が完全に自由になれば、国家主権は否定され、戦争もなくなる。もちろんそんなことは現実には不可能だが、国境や国家主権は自明の概念ではない。

「日本もシリア難民を受け入れろ」という議論があるが、日本のように同質性の高い社会で、イスラム系の移民を受け入れることは文化的に困難であり、無年金者や無保険者が大量に出現して社会保障が破綻する。ヨーロッパのような歴史的責任を負っていない日本が、シリア難民を受け入れる義務はない。

 しかし日本も、いずれは難民を受け入れざるを得なくなるだろう。北朝鮮の政権が崩壊するのは時間の問題であり、軍事政権ができて内戦が始まると、シリアと同じぐらいの難民が韓国に押し寄せるかもしれない。朝鮮半島はかつて日本の領土だったので、日本が責任を逃れることはできない。

 そのときに備えるためにも、日本の社会はもっと文化的・宗教的な多様性に寛容になる必要がある。20世紀が資本のグローバリゼーションの時代だったとすれば、21世紀は人のグローバリゼーションの時代になることを覚悟したほうがいい。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44902
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/111.html#c1

コメント [リバイバル3] 苗場スキー場の元高級リゾートマンションが遂に10万円になった 中川隆
171. 中川隆 2015年10月02日 08:22:46 : 3bF/xW6Ehzs4I : b5JdkWvGxs

マンションより一戸建ての方が健康に良い


超高層マンションは買ってはいけない 2005年01月14日

今日は、建築工学科の高瀬先生をつかまえて、面白い話ができた。

なぜか超高層マンションの話になって、私が、「超高層マンションの苦情って、どんなものがあるか知ってる? 実は、高層階ほど戸境壁が薄くて隣の音が聞こえやすいのよ」(私)


「なるほどたしかに超高層の戸境壁は、通常のマンションのようにコンクリート造ではなくて、石膏ボードですからね。でも、超高層用の特殊な石膏ボードで、防音性能も悪くはないはずですよ」(高瀬)。


「いやいや、そんなふうに販売業者は説明するけれども、実はウソで、たとえば、通常の12階建てくらいのマンションから“(眺望のすばらしい)憧れの超高層”で、引っ越しした人の大概の感想は隣の住戸の音がうるさい、ということなのよ。そりゃそうだよね。30階、40階、50階にもなれば、薄い壁にして軽くしないと大変な鉄骨の量(と重さ)になるものね」(私)


「そういえば、普通のマンションから超高層に引っ越しした人で、『(隣の住戸が)やかましい』と言って一日で出て行った人がいるって聞いたことがあるな。そもそも超高層階だけではなく、柔構造の鉄骨造だと低層階であっても戸境壁は石膏ボードですからね」(高瀬)


「でしょ。『特殊な』石膏ボードって言ったって、所詮、石膏ボードにすぎないからね。普通のマンションなら、今どき最低でも15センチ厚くらいのコンクリート壁だから、防音性能ははるかに高い」(私)


「たしかにコンクリート壁に比べれば、全然ダメですよ。特殊な石膏ボードと言っても、超高層のホテルなんかで使われているものですよ」(高瀬)


「でしょ。だって、ホテルの戸境壁って、隣の音よく聞こえるじゃないの。仲のいい若いカップルなんかが泊まっているととんでもない音まで聞こえてきて、こちらまで、アダルトビデオチャンネルを見る羽目になったりする。それは石膏ボード(=超高層)のせいだよ。たぶん超高層ホテルのアダルトビデオ視聴率は鉄筋中層ホテルの視聴率よりも高いんじゃないの」(私)。


「それは知りませんけど(笑い)、たしかにホテルは聞こえやすいですよね」(高瀬)


「そうだよ。通常のマンションは、上下の音は少し聞こえるにしても、左右の隣接住戸の音が聞こえるということはまずあり得ない。下手な戸建て住戸よりもはるかにプライバシーは保てる。私は東京へ出てきて以来25年以上マンション暮らしだけれども、隣接住戸の音が聞こえたことなど一度もない。万が一聞こえるとしたら開けっ放しのテラスの窓から(隣接住戸どうしが、テラス側の窓を同時にフルオープンにした場合)であって、戸境壁の向こうからではない。ところが、その快適感覚で、超高層を買ってしまうととんでもない後悔をすることになる。特に眺望(の悪さ)は顔を背ければ、無視できるけれども、音はどこにいても聞こえる。耳をふさいで生活することなどできないから影響大だよ。音は、4次元。つまり空間を超えている」(私)


「音の方が、人間の心に与える影響が大きいんだよ。聴覚障害児と、視覚障害児では、聴覚障害児の方がはるかに知能の発達に悪影響を与える。それだけ、聴覚は心や精神のありようと密接な連関がある。不快な風景よりは不快な音の方がはるかに人はいらつく。その逆にヘーゲル(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%92%E3%83%BB%E3%83%98%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%AB」は、だから、視覚の対象としての絵画よりも、聴覚の対象としての詩(音読されるものとしての詩)の方を芸術としての高度だとみなしたのよ。ヘーゲルもまた、精神と聴覚との関係を重要視したのよ。風景(の善し悪し)なんて、それに比べればはるかにどうってことないものなのよ。三重苦のヘレンケラー(http://www.helenkeller.or.jp/hkstory.htm)だって、生後2年間くらいは、聴覚が生きていた。これが彼女の“奇跡”の秘密」(私)


「たとえば、超高層マンションでは子供はまともに育たない。それは大地の自然性から離れるからと言うよりも、音から離反するから。超高層だと、まず自然の音が全くなくなる。鳥や虫の鳴き声、雨の音、雨の草葉に落ちる音などがまず全く聞こえない。人工的な音ばかりに包囲される。私の息子の太郎に、私の家内が添い寝して寝ていた頃(太郎が4才くらい)、家内が面白いことを言っていたことがある(このときには5階建ての5階に住んでいた)。太郎に聞こえていない音がある、と。添い寝していて雨が降り始めた、“その”音が家内の耳には聞こえているのに、太郎には聞こえていない。『太郎君、虫がたくさん鳴いているよね』『どこで』『いっぱい鳴いているじゃない。リーン、リーンって聞こえないの』『聞こえないよ』。『あっ、雨が降ってきた』『なんでわかるの』『雨音がするじゃない』『聞こえないよ。天気予報テレビで見たんでしょ』『今音がしているじゃない』『ウソだって』。家内はびっくりしたらしい。だから、早稲田大学に現役で入学しても(http://www.ashida.info/jboard/read.cgi?num=268.124.54)、我が息子、太郎はどこかで精神障害者なのよ。絶対にどこかでつまずくと思うよ」(私)。


「私の太郎は、2才になる直前まで14階建て14階のマンション。2才から13才まで5階建て5階のマンション、13才からは9階建て8階のマンション(今)に住んできたけれど、幼少時にマンションに住むのはその意味で絶対によくない。私と家内なんかは大学までは通常の(いなかの)一軒家だったから、夏や秋の田畑からの虫の音の大合唱を聞いて育ったし、雨音は葉っぱに落ちる音が最高だというのもよく心得ている。その意味でマンション生活の悪影響は少ないけれども、それが小さいときからしかも超高層なんかだとたぶん大人であっても精神異常になるに違いない」(私)。


「住まうということは、何も空間的なばかりではない。人は、音の中にも住んでいる。風景の中よりもはるかに音の中に住んでいる。低層住宅が眺望を奪う以上に、超高層は音を奪う。しかも音の方がはるかに人間の精神や心に影響を与えるとすれば(いかさまの心理学 ― 心理学そのものがいかさまだが ― だけではなく、ヘーゲルだってそう言うのだから正しいのだろう)、超高層の自然音からの疎外、隣接住戸からのノイズは、眺望の快適さと相殺しても決してゼロにはならない。むしろ大きなマイナスばかり」(私)
http://www.ashida.info/blog/2005/01/hamaenco_5_121.html

マスコミが報道しない高層階症候群に要注意! 2013.10.21
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1072.html


6階以上に住んでいる方の20.88%が死産&流産!
三井不動産などの財閥系が情報を隠蔽

日本のマスコミは全く報道していませんが、高い場所に長時間滞在するのは非常に危険です。平成5年に当時の厚生省が「厚生省心身障害研究 平成5年度研究報告書」という資料を発表しました。

この資料には妊婦に関する研究調査結果がまとめられており、東海大学医学部講師の逢坂文夫氏が発表した「住居環境の妊婦に及ぼす健康影響について」によると、

「流産・死産の割合は、1〜2階で6.0%、3〜5階で8.8%、6階以上で20.88%、と高くなるにしがたい、増加」

と記載されています。

しかも、逢坂氏はその後も継続的にデータの収集活動を行っていますが、いずれでも同じような結果になっているのです。これは海外で「高層階病」と呼ばれており、イギリスやフランス、アメリカなどでは法律で高層マンションに対して、何らかの規制が設けられています。

例えば、イギリスでは、育児をしている世帯は4階以上に住まないように法規制されており、「高層病」という病気の存在すら認知されていない日本とは、かなり大きな差があると言えるでしょう。

日本にはそこら中に高層マンションが並んでいますが、それだけ多くの方が「高層階病」になっているかもしれないということです。

日本の不動産産業というのは、三井不動産を筆頭とする財閥系や銀行、広告業界などが絡んでいます。彼らは自分が持っている不動産の価値を維持するためには何でもすると言われ、福島原発事故などでは政治家に対して相当な圧力を加えたというような話があるほどです。

つまり、このような不動産を大量に持っている大財閥が不動産が売れなくなるのを防ぐために、裏からマスコミを動かしているかもしれないということなのです。原発問題とも似たような構図になっていますが、日本の少子高齢化を本気で改善しようと思っているのならば、まずは高層階病などの隠された病気を減らすべきだと私は思います。


☆住居環境の妊婦に及ぼす健康影響について
URL http://www.niph.go.jp/wadai/mhlw/1994/h061004.pdf

http://saigaijyouhou.com/img/kousoubyou102101.jpg/
http://saigaijyouhou.com/img/kousoubyou102105.jpg/
http://saigaijyouhou.com/img/kousoubyou102102.jpg/
http://saigaijyouhou.com/img/kousoubyou102106.jpg/
http://saigaijyouhou.com/img/kousoubyou102107.jpg/

☆マスコミが報道できない「高層階病」の実態 6階以上&33歳以上で44%流産
URL http://www.mynewsjapan.com/reports/1348

引用:
次々と建設される超高層マンション。住環境と病気との関係についてはシックハウス症候群や化学物質過敏症が知られているが、高層階の居住が、流産、死産、神経症、低体温など各種病気の要因になっていることは、ほとんど知られていない。背景には、三井不動産を筆頭とする財閥系からリクルートまで、デベロッパーを巨大広告主に持つマスコミが報道できない構図がある。

このほど『コワ〜い高層マンションの話』(宝島社)が発売となり、帯には「33歳以上の約7割が流産の経験」などとあるが、真偽はどうなのか。著者である東海大学医学部の逢坂文夫講師(基盤診療学系・公衆衛生学)に、医師の三好基晴氏が話を聞いた。

医学的な正式診断名ではないが、高層階に住むことによって生じる各種病気を、便宜上、この記事においては「高層階病」と名付ける。逢坂氏は、この高層階病について、横浜市内の3ヶ所の福祉保健センターを対象に、16年以上にわたって継続的に調査を続けている。

◇想定外の調査結果から始まった

―――高層階病の研究を初めて発表したのはいつ頃でしょうか。

 高層階の住居の健康被害についての研究発表をしたのは1994年です。「厚生省心身障害研究 平成5年度研究報告書」(現在の厚生労働省は当時厚生省)に「住居環境の妊婦に及ぼす健康影響について」のタイトルで私が研究報告しました。

 横浜市の3つの福祉保健センター(当時の名称は保健所)において4ヶ月健診を受けた母親の中で、第一子のみを出生した人だけを対象に行いました。このときの調査の母数は461人でした。

 流産・死産の割合は、1〜2階で6.0%、3〜5階で8.8%、6階以上で20.88%、と高くなるにしがたい、増加していました。その後継続的な調査を行い追加データを取っていますが、ほぼ同じような割合で推移しています。
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1072.html


タワーマンションの高層階に住むのって健康に悪いですか?|マンションコミュニティ 口コミ掲示板・評判
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3262/res/1-2000/
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/565.html#c171

コメント [経世済民101] 副業OL戦々恐々 マイナンバー制度で「個人売春」が増加する(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2015年10月02日 08:23:42 : NNHQF4oi2I
銀行は 取り付け騒ぎにいくのでは
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/201.html#c1
記事 [経世済民101] ビジネスの成否も左右 周囲に愛される「バカな力」の鍛え方(日刊ゲンダイ)
             写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ


ビジネスの成否も左右 周囲に愛される「バカな力」の鍛え方
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/164828
2015年10月2日 日刊ゲンダイ


「カウンセリングに来るサラリーマンの多くが“成功者”です。彼らは、まじめで努力しているのに周囲とのコミュニケーションがうまくいかないとか、心から充実感や幸せを感じられなくて寂しいといった悩みを抱えています」

 こう言うのは、「バカ力(ばかりょく)」(ポプラ社)の著者で、臨床心理士の山名裕子氏だ。完璧主義のヤリ手ほど周囲に人が寄りつかず、孤独に陥りやすい傾向があるという。

「一回の成功は自分を追い詰めれば一人でも成し得ますが、その状態をキープできるかは周囲からのサポートがあるかないかに左右されます。結局、ビジネスは、『いかに人に愛されるか』で成否が分かれると言ってもいい。そのためには肩の力を抜いて、人に愛されるユーモラスな力(ちから)=『バカ力(りよく)』をつけることを推奨しています」

 頭が悪いバカのことではない。ビジネスの世界で“他人から愛される力”だ。それを鍛える手段は――。

(1)「ありがとう」を口癖にする

「バカ力の高い人は『ありがとう』のひと言を欠かしません。自分の未熟さをわかっているから、心から言葉にできます。優等生な人ほど、誰かに何か指摘されると腹を立ててしまいがちですが、『ご指摘、ありがとう』が言えるかどうかが重要なのです」

 他人が厳しいことを口にするのは、自分に興味を持ってくれている場合とか、成長を期待している場合だ。だから、“ムカッ”ときてもいったんのみ込んで、お礼を言う。

 この一言で、相手は「素直に受け取ってくれた」と、あなたに好印象を抱くのだ。

(2)“言葉の引用”で共感

「言葉の引用も効果的です。夫婦の会話を思い起こしてください。男性は論理的なので、女性の相談に正論やアドバイスで返そうとして、奥さんを怒らせたことはありませんか。ここで必要なのは共感です。例えば、妻が『今日、渋谷の美容院行った』と言ったら夫は『あの渋谷の美容院?』と言葉を引用して返します。妻は聞いてくれていることが伝われば、ストレスが解消します。ビジネスでも同じ。特にクレーム処理に効果的で、先方の話を繰り返しながら話を聞くことで、怒りが静まることが分かっています」

(3)ライトな失敗談を持つ

「『爆睡して電車を乗り過ごしちゃってさ』というような失敗談をいくつか持っておく。飲み会や休憩時間に部下などに話すと、『この人でもミスするんだ』とあなたへの親近感がわくのです」

 このように自分の情報を与えることを心理学では「自己開示」という。ほかにも、実はアイドル好き、熱狂的な阪神ファンなどプライベートな情報を“少し明かす”ことで、人間関係がグンとスムーズになるのはよくある話だ。

(4)週一度はピンク色を着る

「たまに薄いピンクのシャツを着てみましょう。女性ってピンクの服を着ている人が好きなんです。唯一マイナスの面がないといわれる色です。薄いオレンジもおすすめ。オレンジは、色彩心理的に『みんなで共に頑張ろう』という一体感を出します。ネクタイやチーフでも効果的ですから、部署を束ねるリーダーの役割を担う人は試す価値ありです」

 これが“バカな力を身に付ける”秘訣だ。



http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/202.html

コメント [経世済民101] やっぱりタワーマンション購入はこんなに危ない!節税対策の罠、巨額負債抱える恐れも(Business Journal) 赤かぶ
1. 2015年10月02日 08:26:34 : N4qwxcBMP6
80年代バブル時は、銀行が積極的を超えて強引に融資を進め、その金が不動産に注がれた。

その結果は書くまでもないが、今の銀行はその苦すぎる経験から融資に慎重なので、投資目的の不動産融資はそれほど多くないはずだけどね。

貸し渋りが金融緩和・拡大という流れになるんだけど、20年以上も融資に後ろ向きだったので、融資の審査能力を失いリテールで金を稼ぐ体質に転換してるから、不動産投資に失敗しての負債といっても一部の話だと思うよ。

勿論、自己資金の焦げ付きは否定しないよ。負債とは借金のことだからね。
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/195.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK194] まるで“入閣拒否” 小泉進次郎氏が安倍政権に痛烈ダメ出し(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 2015年10月02日 08:27:07 : sasafwR0zI
言っていることは正論で支持するけど、そうは言っても進次郎君は安保法案の採決で賛成しているんだよね。

憲法学者の違憲発言を、彼がそうとらえるならば、何故採決前にもっと声を上げなかったんだ。進次郎君ほどの発進力のある人が、きちんと自分の意見を言っていれば、少しは自民党内の空気も変わったものになったはず。

結局採決に反対したのは村上議員だけ。進次郎君は賛成票を投じた。

最近は親父さんの反原発運動も、何か国民を騙すパフォーマンスに見えてくるのだけど。

この親子のやること、言うことには、裏がありそうで信用できないような気がする。
何といっても親父さんは、良くも悪くも策士だから。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/166.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK194] 田原総一朗「旧ソ連や中国に似てきた自民党からは国民が離れていく」〈週刊朝日〉 赤かぶ
6. 2015年10月02日 08:29:17 : LY52bYZiZQ
旧ソ連や北朝鮮のような社会主義国は官僚による計画経済の推進と独裁がベースで国が動くし今の日本は防衛官僚が暴走化して国会の権限を抑え込んで政権の掲げる国家社会主義政策の推進を支えてはいるが全産業が国有化されているわけでもないので社会主義国家ではない。ただし、マイナンバー制度などによる国家の監視・抑圧あるいは徴兵制などが導入されたりするとどこかで社会主義国家化が起きないともいえない。底なしの従米国家化や財政逼迫化による国家運営の破たんなどがそのリスクを高める。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/163.html#c6
記事 [経世済民101] 7割が解禁前に内定 「就活後ろ倒し」は正直企業がバカをみた(日刊ゲンダイ)


7割が解禁前に内定 「就活後ろ倒し」は正直企業がバカをみた
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/164837
2015年10月2日 日刊ゲンダイ



まだ終わらない学生もいるのに(C)日刊ゲンダイ


 従来より4カ月遅れの8月1日にスタートした就活スケジュールは1日、正式な内定日を迎えた。表向きのゴールとはいえ、企業からも学生からも不満ばかりが聞こえてくる。


「ウチも、経団連の方針に沿って8月から1次面接を行ったのですが、フタを開けてみたら、ほかの会社の内定ホルダーがごろごろいた。しかも、ちょうど面接時期が3年生向けの夏のインターンシップの時期と重なったものだから、指導役の現場の若手と人事はテンヤワンヤ。そのうえ、9月上旬に内々定を出したところ、とっくに行き先が決まっていて逃げられた。“正直者”がバカを見た格好です」(広告代理店人事担当者)


 経団連に属さない外資が例年、優秀な学生を“先取り”するのは有名だが、今年は日本企業でも掟破りが相次いだのだ。「リクルートキャリア」の調査によると、8月1日の解禁日前の内定率は65%に上る。昨年の4月1日の解禁日は19%だったから、今年の解禁破りの割合はすごい。首都圏の私立大就活担当者がこう漏らす。


「業界として、経団連のスケジュールを守ったのは、商社と不動産の2つのみ。この2つは学生に人気で、先に他社の内定が出ていても、ひっくり返せると強気でした。しかし、ほかの業界は企業によってバラバラ。8月の解禁前に先手を打った企業は6月から“面談”と称して学生との面接を重ねていて、7月には内々定を出していました」


 もっと熾烈なのは、学生の就職ルートとして定着したインターンシップだ。


「一番熾烈だったのは、昨年12月〜今年2月にかけてのインターンシップで、この選考に2回の面接があって、2回目の役員面接とインターンシップの結果を総合判定して内々定を出した企業がありました。インターン導入企業は、採用予定数の3分の1がインターン組なのです」(前出の就活担当者)


 経団連は学生の学業に支障が出ず、なおかつ留学生にも不利がないようにと採用活動を8月に後ろ倒ししたが、結局、企業も学生も冬から“マラソン”を強いられ、ヘトヘトなのだ。


「就活に参加する留学生は全体のわずか1%。そのために99%の学生と企業が、表向き2カ月の採用活動に振り回されたのです。そのスケジュールを経団連に働きかけて主導したのが、安倍政権。威信を見せたつもりでしょうが、企業の現場を理解できていないことが浮き彫りになりました」(一橋大特任教授・西山昭彦氏=経営学)


 来年は解禁日が見直されるだろう。




http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/203.html

コメント [政治・選挙・NHK194] 聴衆もガラガラな安倍の国連演説、日本の記者クラブは決してこのアングルからの写真は日本に発信しない。ガラガラの議場で gataro
24. おじゃま一郎 2015年10月02日 08:30:22 : Oo1MUxFRAsqXk : x5aubMMVLU
安保法制は来年4月から施行される。集団的自衛権行使の
イスラム殺しで成果が期待できるので、来年の国連演説は
満席になる。


http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/116.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK194] シリア難民に1000億円 安倍政権“バラマキ外交”3年の総額 30兆円(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2015年10月02日 08:31:06 : lsNVdbWdEc
このバラマキは紐付きか?

バックマージンが懐へ転がり込んで居るのだろう。


http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/164.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK194] 邦人2人拘束 中国に「日本人スパイ」は本当にいるのか?(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2015年10月02日 08:32:28 : N4qwxcBMP6
国家のスパイか企業のスパイかは判らないが、普通の人が軍事施設や国境付近には行かないと思うので、何らかの目的があったのは当然。

但し、中国は外観を見ただけでもスパイ呼ばわりした過去があるので、それを日本ではスパイと呼ぶべきかは、スパイとは何かの定義問題になるな。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/167.html#c1

コメント [原発・フッ素43] 高速増殖炉「もんじゅ」で重大な過失!原子力機構「約3000の機器で間違え」⇒数字の根拠は無し!情報は適当に判断か? 赤かぶ
17. 2015年10月02日 08:32:47 : oznWxrTs8Q
予算獲得のための本当の張り子だったら笑えるが・・・

画期的な技術を喧伝して予算獲得、頃合いをみて危険を煽り予算獲得、
廃炉で予算を獲得という壮大な税金搾取詐欺だったりして。
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/887.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK193] <許さん>シールズの奥田愛基さんに殺害予告!もっとみんなハッキリと意見を表明して奥田君を孤立させるのをやめよう! 赤かぶ
69. 謎の占い師 2015年10月02日 08:33:58 : jjYTnBx3fpSp6 : 6EQgcettcM

思い出した。私も小沢信者さんたちに、生活の党の集団的自衛権賛成案を批判したら、「 地獄の底までお前を追い詰めてやる〜絶対に許さないからな!」と、脅迫されましたね。
批判者を抹殺しようとする思想は、日本人に根付いているんですね。
怖いですね。


http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/818.html#c69

コメント [政治・選挙・NHK194] 田原総一朗「旧ソ連や中国に似てきた自民党からは国民が離れていく」〈週刊朝日〉 赤かぶ
7. 2015年10月02日 08:35:22 : Gfw9bcVZyg
岡田、枝野の反対答弁で、立憲国家の原則に反する法律は違憲、ゆえに安倍戦争法は「廃案」こそが対案であると明確に打ち出してたよ。
本来、11に分けるべき法案をまとめて出して、憲法の変更を盛り込む法案まで混ぜ込んだのだから、廃案以外の対案なんか出しようがない。
大多数の国民が反対しているというのは賛成デモと反対デモの数の比較で歴然だから、誰でもわかる。廃案が対案だという理論がわからないなんて、田原は老害だな。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/163.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK194] 「アベノミクスはうまくいく、ただし、みんなが頑張れば」by小泉進次郎 精神論?かけ声政治?とにかく意味がわかりません。 赤かぶ
10. 2015年10月02日 08:35:31 : 38xqq7xWok
アベノミクスでも儲けられない会社があるとしたら、経営者が無能だからだ
って麻生が言ってましたっけ。

やっぱどう考えても、今年の流行語大賞はこれしかありえません。ダントツぶっちぎりの一択
自民党 感じ悪いよね
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/146.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK193] <許さん>シールズの奥田愛基さんに殺害予告!もっとみんなハッキリと意見を表明して奥田君を孤立させるのをやめよう! 赤かぶ
70. 謎の占い師 2015年10月02日 08:37:11 : jjYTnBx3fpSp6 : 6EQgcettcM

訂正です。
集団的自衛権賛成案→×
集団的自衛権の対案です。→〇
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/818.html#c70

記事 [経世済民101] ワタミ、損保ジャパンに介護事業売却(SankeiBiz)
ワタミ、損保ジャパンに介護事業売却
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20151001-00000016-biz_fsi-nb
SankeiBiz 2015/10/2 08:15


 外食チェーン大手ワタミが、損害保険大手の損保ジャパン日本興亜ホールディングス(HD)に介護事業子会社を売却する方針を固めたことが1日、分かった。売却額は約210億円で、損保ジャパン日本興亜HDは年内にも全ての発行済み株式を取得して子会社化する見通しだ。両社は近く取締役会を開き、正式に決める。売却するのは、有料老人ホームなどを運営する「ワタミの介護」。現在、東京、大阪などの8都道府県に約110施設を展開している。



http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/204.html

コメント [政治・選挙・NHK194] 安保法制を考える(1)〜なぜこの法制が必要か〜拓殖大学 特任教授森本 敏:米国の強い要請だからと言えないのであれこれ多弁 あっしら
2. 2015年10月02日 08:40:35 : jXbiWWJBCA
難産の末に成立、平和安全法制の最大の眼目とは?
「存立危機事態」よりも画期的な「重要影響事態」概念の導入
2015.10.2(金) 福田 潤一
南スーダン内戦、大統領が和平協定に「条件付き」署名
政治的混乱が続く南スーダンに日本は自衛隊を派遣している。平和安全法制の成立で自衛隊の活動はどう変わるのか。南スーダンの首都ジュバで、反乱軍との和平協定に署名するサルバ・キール大統領(中央、2015年8月26日撮影、資料写真)。(c)AFP/CHARLES LOMODONG〔AFPBB News〕
 9月19日未明、参院本会議で混乱の末に平和安全法制が可決・成立した。費やした国会での審議時間は衆院で116時間30分、参院で103時間32分。合計200時間以上を費やした大変な難産の末の成立であった。

 この法制が極めて論争的な内容であったことは疑いの余地がない。賛成側はこの法律は変化した安全保障環境の下で日本を守るために必要不可欠であると言い、反対側はこの法案には憲法違反の疑いがあり、かつ自衛隊の行動や政府の裁量への「歯止め」も不十分であると主張した。

 しかし、200時間超の審議時間を費やしても、平和安全法制への国民の理解が深まったとは言い難い。なぜならば、この法律はただでさえ11本の法律(10本の法改正と1本の新法制定)を束ねたものであって、大変複雑であるうえに、与野党その他の政治勢力の様々な政治的な思惑から極端に捻じ曲がった評価をされてきた経緯があるからである。

 それでは、真実の平和安全法制の姿とはどのようなものであろうか。以下、2回に分けて、政治的思惑を介さない安全保障の専門家の見地から整理してみたい。

 最初にお断りしておきたいが、以下の評価は筆者個人のものであって、筆者の所属組織を含む、いかなる団体や組織の立場とも無関係である。

日本はこれまでどおり集団的自衛権を行使できない

 平和安全法制によって、自衛隊法や武力攻撃事態対処法が改正され、従来「憲法上行使不可」とされてきた集団的自衛権の限定的な行使が可能になった。法制はこれを「存立危機事態」が認定された場合に可能であるとしている。

 「存立危機事態」とは、「我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある事態」を指す。

 この存立危機事態という概念について、どう理解すればよいのだろうか。

 安保法制を批判する人々は、この「存立危機事態」について、認定基準が曖昧で政府の裁量の余地を際限なく広げるものだという。しかし、現実にはこれは極めて抑制的な認定基準であって、ほとんど個別的自衛権の発動とイコールといってよいほどの、集団的自衛権行使への高いハードルを課す基準である。

 よって、この認定基準は「個別的自衛権に薄皮一枚被せたような」自衛権行使しか可能にしない。これほど高いハードルをクリアして集団的自衛権を発動した国が過去存在したかどうか疑わしい。

 ごくわずかな例外(一部の状況での米艦防護など)を除き、これはむしろ、集団的自衛権の行使を事実上不可能にするほどの厳しい認定基準である。平和安全法制は実質的には集団的自衛権の行使を事実上禁じる法律であるとすら言ってよい。

 そのため、筆者は平和安全法制で最も重要な部分は、実はこの「存立危機事態」概念の導入ではないと見ている。この法律が施行されても、実際には日本はこれまでどおり集団的自衛権を行使しないし、またできないであろう。事態を想定した訓練が平時からあらかじめできるようになる点が若干の新機軸だが、今後数十年のスパンで見ても集団的自衛権が行使されることはまずあり得ない。

「存立危機事態」概念の導入は、実質的な自衛隊の活動や日本の安全保障への影響という意味で言えば、さほどの重要性を持たない。法制にはそれより注目すべき要素が存在しており、それらを下記で取り上げたい。

決定的に重要な変革は「重要影響事態」概念の導入

 筆者が「存立危機事態」の導入よりもはるかに重要性があると見ているのが「重要影響事態」概念の導入である。従来の周辺事態安全確保法を改正し、新たに重要影響事態安全確保法を制定するものだ。

 この法改正で具体的に変化するのは以下の3点である。

(A)従来の「周辺事態」概念には存在した、「我が国周辺」という地理的制約がなくなり、「我が国の平和及び安全に重要な影響を与える事態」と定義される「重要影響事態」であればグローバルに他国軍への後方支援が可能になった。

(B)「国際連合憲章の目的の達成に寄与する活動を行う外国の軍隊」であれば、米軍以外の外国軍隊(豪州軍など)に対しても後方支援が可能になった。

(C)後方支援内容が従来よりも拡充され、特に、武器の提供までは認められないものの、「弾薬の提供」と「戦闘作戦行動のために発進準備中の航空機に対する給油及び整備」が可能になった。

 なお、これら以外にも後方支援における「武力行使との一体化」の概念が改められ、従来、「現に戦闘行為が行われておらず、かつ、そこで実施される活動の期間を通じて戦闘行為が行われることがないと認められる」地域と定義される「非戦闘地域」でなければ後方支援できなかったものが、「現に戦闘行為が行われている現場」でなければ実施できるようになった(※)。

(※)この緩和は後述の「国際平和支援法」における「協力支援活動」にも適用される。もっとも、実施場所やその近傍で戦闘行為が行われたり、それが予測される場合には、活動の一時休止や中断を行って、リスクを回避する規定が設けられた。

 こうした自衛隊の活動拡大こそが、筆者が平和安全法制の最大の眼目と評価するものである。

 この法律は「存立危機事態」のような異様に厳しい事態認定基準を設けず、何が「重要影響事態」なのかについての政府の解釈の幅を残している。さらに日米以外の第三国も支援でき、その支援内容にも踏み込んだ拡充がなされた。従来から(国際法上の根拠のない)日本独自の制約であるとして批判の対象になってきた「武力行使との一体化」の概念が緩和されたことも大きなポイントである。

 おそらく「重要影響事態」概念は、「存立危機事態」の定義において安倍政権が反対派の厳しい批判を受け入れて大幅な譲歩をする(=厳格な「歯止め」をかける)ことの代償として、ある程度の柔軟性と政府の裁量余地を残すものとして成立したのであろう。それゆえ筆者はこの「重要影響事態」概念の導入こそ、平和安全法制において「存立危機事態」概念の導入を上回る決定的に重要な変革だと見なしている。

 なお、同様に「国際の平和と安定を脅かす事態」における外国軍等への「協力支援活動」を可能とする「国際平和支援法」(=いわゆる自衛隊の海外派遣の「恒久法」)については、筆者はほとんど評価をしていない。これは本来、重要影響事態法とセットにされるべき法律であった。この法律は「例外なき国会の事前承認」の導入など使い勝手が悪く、今後、重要影響事態法と比較してさほど使われることがないと考える。

平和安全法制の「目玉」、改正PKO法

 平和安全法制では、国際平和協力法(PKO法)も改正された。主な改正点は、従来認められていなかった「安全確保業務」及び「駆け付け警護」における「任務遂行のための武器使用権限」が自衛隊に付与されたことと、従来のPKO参加五原則を維持する形とはいえ、これまでの国連統括型のPKO活動への参加を越えて、欧州連合のような地域的機関の要請でもPKO活動への参加が可能になったことである。

 この改正PKO法の規定は、特に前者の“武器使用権限の拡大”という点において、平和安全法制の中でも重要な変化と認識されるべきものである。

 従来のPKO法では、自衛隊に可能なのは自己保存型の武器使用または自衛隊の武器等防護のための武器使用に限られており、任務妨害や不服従の排除のための武器使用や、他国の軍隊や我が国の要員(文民を含む)へのいわゆる「駆け付け警護」のための武器使用が認められていなかった。そのため、今回これらが認められたことは、PKO活動における自衛隊の役割を拡大するものとして、注目される。

 自衛隊はこれまで軍事組織でありながら現地の住民の安全確保のための監視や巡回、検問、警護などを行うことができず、また離れた場所で攻撃を受けている他国軍や日本の要員を助けに行くこともできなかった。今回の改正でこれらの活動が可能になり、自衛隊がより積極的に現地の平和維持に貢献することができ、国際的な期待にも応えることができるようになった。

 もっとも、今回の法改正は自衛隊のPKO活動への参加について、従来の参加5原則を維持したまま、すなわち現地の紛争当事者間の停戦合意の存在や、日本の参加についての紛争当事者の同意などのハードルを残していることは事実である。また、日本自身、今後はますます自国の安全に直接関わる任務に優先的な防衛資源配分を行わねばならなくなるであろうから、例えば南スーダンにおける活動のような、大規模な国際的PKO活動に今後どれほど参加し得るのかには疑問の余地がある。

 こうした限界があることは事実だが、改正PKO法の規定は、平和安全法制の中でも「目玉」と言える重要性があるものと考える。

 後篇では、米軍等の部隊に対する「武器等防護」、在外邦人等の保護措置や船舶検査活動等のその他の法改正、武力攻撃に至らない侵害(グレーゾーン事態)への対処などへの各評価、そして平和安全法制全体の評価について言及したい。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/44888

http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/153.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK194] <橋下新党>「おおさか維新」結党表明…17人参加(毎日新聞) 笑坊
10. 2015年10月02日 08:40:45 : ElkjTu95cU
17名か、少ねえな、阿呆な奴らじゃ、東大阪市議選、ちったあいかったんで、多少威勢ついたか、中小企業の街もこっからてえへんじゃよ、大田区同様にどっちに向いていくか,戦争で仕事くるつうかんげえは、結局テメエノ首しめる事になるよ、ハシゲは戦争法で一商売狙っちょるが、ついていくと最後はケツ毛までぬかれるぞ、
阿呆な17名じゃ、何千万の国民が戦争法で立上がちょるつうに、そいにケツ向ける、ハシゲが未だ集客力あるとふんでるわけだな、ねえよ、何千万国民の神輿にのりゃ楽にかてるんに、わざわざ沈む船に飛び乗る、みんなはいつ飛び降りて逃げ出そうか、チャンス狙っちょるつんに、17名は飛び乗る、いい塩梅えだ、消え去るもんは、沈む太陽は、美しいちゅうかんげえもあるかんな


あいりん釜ヶ崎じゃあ公務員攻撃すりゃあ拍手くるかんな、ハシゲにピッタリじゃよ、しょせんハシゲは文句貯まっちょる土壌しか勢いでねえようだ、
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/141.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK194] 経済成長の手立てと覚悟が見えない首相 日本経済一歩先の真相/高橋乗宣(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2015年10月02日 08:43:28 : NNHQF4oi2I
<<一国のトップとして、この人は「言葉の重み」という言葉を理解しているのだろうか


本物の詐欺だから 重みなどまったく無いし

 ことばはその場しのぎの でまかせだけで政権は維持出来ると考えている

 小選挙区制は 目の前の生活維持の議員しかいないし出てこない

 政党助成金など廃止しなければならない 公平性では無く 恣意性の交付金だから 馬鹿な議員しか集まらない

 元は売名行為の立候補を防ぐ為だったが 全く意味の無い選挙制度
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/168.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK194] 蓮池透氏がツイッターで激怒 拉致再調査期限に政府言及なし(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2015年10月02日 08:43:42 : 38xqq7xWok
何月何日までにやれよ、って言われたって。
その日を境にあきらめるわけじゃない、言わなくなるわけじゃないって、先方だって解ってるしなあ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/165.html#c2
コメント [戦争b16] 「イスラム国」不在地域で空爆か=民間人犠牲情報も、ロシアは否定  時事通信 ダイナモ
8. 2015年10月02日 08:44:06 : riwgxq1iJ6
アメリカにロシアを非難する資格なし。武器弾薬を誤って投下した・・という見え見えのイスラム国支援をしている事実を繰り返し、正当化の言い訳を嘘で塗り固めてきたアメリカが、ロシアを非難するには、今となっては負け犬の遠吠えにしか聞こえない。このテロリスト集団を育成してきたアメリカが何を声明しようと、世界はすべてを知ってしまったのである。難民問題を作り出し、石油利権の確保のためには何でもありのテロ国家に敢然と立ち向かうロシアが邪魔で邪魔でしかたないのだろう。これからロシア批判の広報合戦が激しくなろうが、すべてアメリカの嘘情報の氾濫となろう。それよりもイスラム国の絶滅が第一義なのである。マッチポンプでイスラム国に爆撃と武器供与してきたアメリカは最後には自爆する運命にある。
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/107.html#c8
記事 [経世済民101] 防衛装備庁発足、対中包囲網形成へ 官民連携で海外向け展開加速(SankeiBiz)
防衛省に防衛装備庁が設置され、看板をかける中谷元・防衛相(左)と渡辺秀明・防衛装備庁長官=1日、東京都新宿区の防衛省


防衛装備庁発足、対中包囲網形成へ 官民連携で海外向け展開加速
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20151001-00000000-biz_fsi-nb
SankeiBiz 2015/10/2 08:15


 防衛省の外局、防衛装備庁が1日発足した。これを機に防衛装備の輸出などの国際化に向けた政府と関連産業の取り組みが一段と加速する。政府は、急速な軍事力拡大を背景に海洋進出を急ぐ中国の脅威に対応し、欧米やアジアの親密国への防衛装備輸出や技術移転を通して結びつきを強め、安全保障体制の強化につなげる考えだ。国内の防衛各社も政府の政策に呼応し本
格的な海外事業展開に向け動き出した。

 「装備の技術的優位確保、海外との装備技術協力、国内防衛生産技術基盤維持など課題は多い。関係省庁や産業界からの期待に全力で応えたい」。防衛装備国際化の司令塔を担う防衛装備庁の渡辺秀明長官(前防衛省技術研究本部長)は同日、こう決意を語った。産業界も「防衛生産・技術基盤の維持・強化に向けリーダーシップを発揮してもらいたい」(経団連)と新組織に期待をかけている。

 すでに安倍晋三政権は昨春、武器輸出三原則に代わる「防衛装備移転三原則」の制定を機に防衛装備国際化への取り組みを本格化。日本の防衛装備や技術を相手国に移転する場合の枠組み協定の締結国は米国、英国、フランス、オーストラリアの4カ国に達した。このほか、インドやフィリピン、マレーシア、インドネシアとも事務レベル協議を行っている。

 こうした取り組みの狙いの一つは、防衛装備の提供を通して親密国や友好国との連携を強め、共通の脅威に備えるものだ。アジアで海洋勢力圏拡大を急ぐ中国を念頭に置いたものであることはいうまでもない。

 安全保障問題に詳しい森本敏・拓殖大学特任教授(元防衛相)はフジサンケイビジネスアイのインタビューで「装備技術協力は安全保障協力と表裏一体の関係」とした上で「今後は日米間で国際共同開発案件を増やしながら、できればアジアへのサプライチェーン(供給網)を作る必要がある。これが日米のインターオペラビリティー(相互運用性)を強化し、中国向け抑止力の強化につながっていく」と指摘する。

 安倍首相はハワイ(米)、日本、豪州、インドを結ぶ「安全保障のダイヤモンド」を形成し中国の拡張政策を封じ込める戦略を描き、これらの国との防衛装備協力を推進している。豪州には三菱重工業と川崎重工業が開発、製造している通常動力型潜水艦「そうりゅう級」(4200トン)を、インドには新明和工業製の海上救難飛行艇「US2」をそれぞれ売り込んでいる。このほか、南シナ海で中国の脅威にさらされているフィリピンに対し、自衛隊を退役する哨戒機や巡視艇を供給するなど、東南アジア諸国連合(ASEAN)各国に対する「能力構築支援」も行っている。これらの国産装備はアジアの安全保障にどう貢献するのか。

 そうりゅう級は、騒音が大きく、敵に探知されやすい欠点を抱える豪州の現役潜水艦「コリンズ級」とは反対に静粛性に優れていることが売り物だ。元海上自衛隊幹部は「豪州は仮に中国から攻撃されれば、勝てないまでも相応の打撃を与える“ハチの一刺し”戦法を抑止の基本としている。このための装備が、巡航ミサイル『トマホーク』を積んだ潜水艦だ。中国は、沿岸に近づいた潜水艦からトマホークで都市部を攻撃されることを最も恐れている。人心不安が政変に結びつきかねないためだ」と明かす。そうりゅう級は中国に対豪軍事行動を思いとどまらせる切り札になるというわけだ。

 日米による装備の共同開発推進を求める声が出る中、注目されている案件がある。三菱重工が研究を進めている水陸両用車だ。自衛隊が調達を進めている水上速度7ノット(13キロ)の「AAV7」の3倍近い20〜25ノット(37〜46キロ)で沿岸に到達できる。「米軍が関心を持っており、両国で一致すれば共同開発につながる可能性がある」(防衛省幹部)という。共同開発が実現し、アジアの親密国向けに供給されれば、島嶼(とうしょ)が多い太平洋の安全保障に貢献しそうだ。

 中国もアジア向けを中心に武器輸出を積極化し、輸出国への影響力を強めようとしている。9月3日に北京の天安門広場で行われた抗日戦勝70年軍事パレードでは、中国人民解放軍の陸上兵器の約85%もの映像を公開したとみられている。近隣国では、パレードには軍事力誇示だけでなく、「中国製武器の輸出先開拓に向けたショーケース」(印紙タイムズ・オブ・インディア)の狙いが込められたとの見方が出ている。

 アジア太平洋地域の軍事産業に詳しいIHSジェーンのアナリスト、ジョン・グレヴァット氏(タイ・バンコク在勤)は取材に対し、「中国の軍事輸出の狙いは戦略的影響力の拡大であり、利益は二の次だ。輸出先との間で、軍事や貿易関係の強化を図る手段と位置付けている」と解説する。インドネシアの高速鉄道建設計画で、同国の財政負担や、中国が実施する融資に対しインドネシア政府の保証を求めないという破格の条件で中国が日本を破った根底にも同様の外交戦略があるとの見方を示した。日本にとって今回のインドネシア高速鉄道の決定は、東南アジアの安全保障をめぐる中国包囲網形成にくさびを打ち込まれた形となった。

 防衛装備供与を介した外交戦略の重要性が増すのに伴い、装備の開発競争も激化しそうだ。北京のパレードでは「空母キラー」とも呼ばれる世界唯一の対艦弾道ミサイル「東風21D」が注目を集めたが、意外にも専門家の間では「中国が陸上からこうした長射程のミサイルを命中させられるようになるには、なお時間がかかる」(元自衛隊幹部)など評価は低い。米海軍大学が定期的に海外の専門家を招き開いている中国の装備に対する評価でも「『米国に追いつくには10年以上かかる』との見方が大勢を占めている」(日本の参加者)。それでも、こうした会合では「対策を本格化する必要がある」と、慢心を戒める意見が出始めているという。

 IHSジェーンは1日、衛星写真の解析を基に、中国が大連の造船所で国産空母建造に着手した可能性があるとのリポートを発表した。中国はロシアで起工された空母「遼寧」を運用しているが、国産空母は初となる。グレヴァット氏は「中国はこれまで武器輸出先として米国による輸出先とは違う国をターゲットとしてきたが、武器の性能向上を図る中で、今後は日本や欧米各国が応札する国際入札への参入を目指すことになるだろう」と語り、武器輸出市場で先進国と中国の競争が激化するとの見方を示した。(佐藤健二)


http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/205.html

コメント [経世済民101] 9月日銀短観について(在野のアナリスト) 赤かぶ
1. 2015年10月02日 08:44:38 : jXbiWWJBCA
2015年10月01日
日米中の企業景況感、底辺への競争?山本 雅文
<ポイント>
◆昨日は、世界株価や銅などコモディティ価格の反発を受けて豪ドルなどが上昇した一方、ユーロ圏HICPのマイナス転化を受けてユーロが下落したのが特徴的だった。
◆この間、ドル/円は欧州時間に120円台を回復したものの、米ADP民間雇用の予想比上振れでも続伸せず、むしろその後の米シカゴPMIの大幅悪化などから再び120円割れとなった。
◆本日は、日銀短観調査(8:50)、ブレイナードFRB理事発言(9:15)、中国9月公式製造業・非製造業PMI(10:00)、中国9月財新製造業PMI確報およびサービス業PMI速報(10:45)、英9月製造業PMI(17:30)、米新規失業保険申請件数(21:30)、米9月ISM製造業景況指数(23:00)、ロックハート・アトランタ連銀総裁発言(2:00)、ウィリアムズSF連銀総裁発言(3:30)などが予定されている。
◆ドル/円は日銀短観と米ISM製造業景況指数が注目だが、結局120円を挟んだ方向感のないレンジが続きそうだ。短観が予想以上に悪化を示すと追加緩和期待が高まり円安圧力となる一方、米ISMが予想以上の悪化となると利上げ期待が後退しドル安圧力となる。
◆また中国各種PMI結果も重要で、前月から横ばいが予想されている公式製造業PMIが悪化を示すと、豪ドルなどコモディティ通貨が悪影響を受けやすいほか、米利上げ期待後退とリスク回避傾向を受けて、ドル/円にも下押し圧力となる可能性がある。
昨日までの世界:米雇用上振れでもドル高揚せず
ドル/円は、日本や中国の株価上昇や、欧州時間入り後も銅などのコモディティ価格が上昇したことから120円台を回復した。もっとも、その後発表された米ADP民間雇用の予想比上振れ(+20.0万人、市場予想は+19.0万人)でも続伸せず、むしろその後の米シカゴPMIの大幅悪化(48.7、市場予想53.0)などから再び120円割れとなった。こうした動きは、米中長期債利回りの動きとほぼ同様だった。東京時間午前0時前後の下落は、機関投資家による月末の持ち高リバランスに絡むドル売りだった可能性もある。
ユーロ/ドルは、欧米時間に下落し1.12ドル台半ばから一時1.1157ドルをつけた。ユーロ圏HICPが前年比-0.1%と市場予想を下回り再びマイナスに陥り、ECBの追加緩和観測が高まったことが一因だったと指摘されている。但し、前日のドイツ分HICPの大幅下振れでユーロ圏分のマイナス化はある程度予見できサプライズではなく、かつECB量的緩和期待を反映するドイツ10年債利回りは特段低下していない。むしろ、株価反発を受けた避難通貨としてのユーロ需要の後退、という面が強かったかもしれない。
ユーロ/円は、欧州時間入りにかけて下落し始め、134円台後半からNY時間にかけて一時133.58円の安値をつけた。
豪ドル/米ドルは、特に欧州時間入り後にスイス大手資源商社グレンコア株価の続伸や欧州株高、そして銅などのコモディティ価格の上昇を受けて強含みとなり、0.70ドル丁度近辺から上昇したが、高値は0.7038ドルと限定的となった。
豪ドル/円も、欧州時間に米ドル/円と豪ドル/米ドルが同時に上昇したことから84円丁度近辺から84.67円へ上昇した。但しその後NY時間にかけては、米ドル/円の反落などから再び84円丁度近辺へ反落している。
きょうの高慢な偏見:日米中の企業景況感、底辺への競争?
最新版のFX戦略ウィークリーはこちら
今週の経済指標カレンダー
ドル/円は、日銀短観と米ISM製造業景況指数が注目で、既に製造業、非製造業の業況判断DIが共に悪化が予想されている短観(製造業は前回15から13へ、非製造業は前回23から20へ悪化予想)が予想以上の悪化を示すと、追加緩和期待が高まり円安圧力となる。一方、米ISMも悪化が予想されており(前月51.1、今回市場予想50.6)、外需環境の悪化で予想以上の悪化となると利上げ期待が後退しドル安圧力となる。結局、120円を挟んだ方向感のないレンジが続きそうだ。
また中国各種PMI結果も重要で、前月から横ばい(49.7)が予想されている公式製造業PMIが悪化を示すと、米利上げ期待後退とリスク回避傾向を受けて、ドル/円にも下押し圧力となる可能性がある。
ユーロ/ドルは、米ドル動向が重要で、米ISM(前月51.1、今回市場予想50.6)が外需環境の悪化で予想以上の悪化となると米利上げ期待が後退しドル安圧力となり、ユーロ/ドルの押上げ圧力となるほか、中国PMIの悪化も避難通貨としてのユーロ需要増加で上昇圧力となりそうだ。
豪ドル/米ドルは、中国各種PMI結果が重要で、まずは前月から49.7で横ばいが予想されている公式製造業PMIが悪化を示すと、コモディティ価格や豪ドルが悪影響を受け易い。

(※)印刷用PDFはこちらよりダウンロードいただけます。
https://info.monex.co.jp/report/fx-strategy-daily/index.html 

http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/193.html#c1
記事 [経世済民101] 企業、中国失速や金融市場に不安 日銀9月短観 設備投資意欲は強く(SankeiBiz)
企業、中国失速や金融市場に不安 日銀9月短観 設備投資意欲は強く
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20151001-00000026-biz_fsi-nb
SankeiBiz 2015/10/2 08:15


 9月の全国企業短期経済観測調査(短観)では、中国経済失速や金融市場の混乱から、企業が先行きに不安を募らせていることが明らかになった。一方、設備投資意欲は引き続き強く、「中国ショック」が開けた穴を国内景気が埋める構図が鮮明になった。第2幕が開けた安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」の成功に向け、企業に対し、積み上がった収益を投資や賃上げに振り向ける努力を求める声が出始めている。

 先行きの景況感については、全規模・全産業の業況判断指数(DI)が3ポイント悪化のプラス5となった。

 特に、足元は中国人観光客の増加で潤っている対個人サービスや宿泊・飲食サービスなどの慎重姿勢が目立った。

 フジサンケイビジネスアイの主要企業アンケートでも、「取引先の自動車や建設、一般産業機械分野で例年より受注、引き合いが減少している」(重機)などの声が聞かれた。中国経済の失速で、海運中堅の第一中央汽船が経営破綻に追い込まれるなどの影響もでてきた。

 一方、2015年度の設備投資額(計画)は、大企業で6月調査から1.5ポイント上方修正の前年度比10.9%増。中小企業は11.4ポイント改善の6.1%減だった。

 輸出や生産の動きは鈍いものの、国内を中心に前向きに設備投資を検討する企業は多い。維持・更新だけでなく、能力増強や新製品への対応もみられるという。

 こうした中、安倍首相は1日、外遊先のジャマイカで、国内総生産(GDP)600兆円目標の達成時期について「2020年ごろを目指す。十分に到達可能だろう」と述べた。アベノミクスの完成に向け、強い日本経済を取り戻す考えを強調した。

 日銀の黒田東彦総裁は9月28日の講演で物価上昇率2%の目標実現への強い自信を示した上で、「現在の収益を使って将来のための行動に移るタイミングには早い者勝ちの面がある」と指摘し、企業に積極姿勢を促した。

 デフレから完全に抜け出すため、経済界は、政府と日銀の双方からさらなる設備投資や賃上げを迫られている。

 日本商工会議所の三村明夫会頭は1日、「今は民間の自力回復を待つタイミングだ」と述べ、各企業が一段と収益力を高め、経済再生に貢献していくべきとの考えを示した。(米沢文)


http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/206.html

コメント [政治・選挙・NHK194] <断末魔?>吠え続ける橋下大阪市長!「ええ加減にしいや」と、さすがに周りからは冷ややかな声が 赤かぶ
16. 2015年10月02日 08:46:53 : 38xqq7xWok
髭剃りあとが青々してて気持ち悪い、志村のコントみたい。変なおじさん。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/118.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK193] 小林節氏と志位委員長 「国民連合政府」で意気投合 “立憲主義回復はすべてに優先” | とことん共産党 pochi
13. ダイビング 2015年10月02日 08:47:23 : Tl/LyMrLVqL6U : GLUiH1o95U

対田中角栄、小沢一郎のように
「国民連合政府」構想で、個人が突出すると
横田幕府、日米合同委員会、読売日テレ、サンケイフジテレビが
必ずわなを仕掛けてくる。

的を絞らせないよう広範な広がりのある運動としなければ
反動勢力の思う壺である。

読売日テレ、サンケイフジテレビ、文春等が個人を持ち上げ始めたら
次は叩き落す目標にしたと考えて対処しよう。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/928.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK194] シリア難民に1000億円 安倍政権“バラマキ外交”3年の総額 30兆円(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2015年10月02日 08:47:33 : oznWxrTs8Q
バラマキというより払えないのが分かっていてツケで飲み食いしたり、
他人名義の借金でチップを渡しているようなもんだろう。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/164.html#c2
コメント [経世済民101] 田原総一朗:独VW不正問題で改めて思う日本の「総括できない」体質(BizCOLLEGE) 赤かぶ
2. 2015年10月02日 08:48:06 : SrJycAaCtg
馬鹿馬鹿しくて読むに値しない。米独賞賛と日本侮辱の反日コメントでしか無く、著しく偏向している。米国は原爆投下や無差別爆撃を未だに総括していない。イラクを総括したのは純粋に政治的な理由でしかない。ドイツは全ての責任をナチス党と言う組織に転嫁し、その後は自らの姿をヨーロッパに埋没させるためにEU政治統合を目指したと言う事実があり、とても総括とは言えない。ドイツ賞賛は戦前に日独伊三国同盟を推進した一部の勢力と同じメンタリティであり、結果、日本を米国との戦争に巻き込む一因をなったことは良く知られた事実である。我々日本人の感覚が世界とかけ離れていることは認めざるを得ないが、決して、ネガティブな意味では無い。中国への経済進出において、距離的に遠い米欧が先行し日本が後塵を配した理由であるが、日本は賄賂を使ったビジネススタイルに馴染めなかったのに対して、欧米はその点で躊躇がなかったと言うことである。この賄賂等の汚職は日本ではゼロとは言えないが、世界の常識では普通に行われている商習慣である。最近、国際的な競合で日本が破れるケースが多いが、これも日本のクリーン過ぎる商習慣が世界の常識に馴染まないからと言われている。VWの不正は組織ぐるみの意図的なものであり、後で謝罪したからと言ってこれを賞賛する神経が理解できない。強盗殺人犯が後で謝罪したからと言って賞賛する馬鹿はいない。単細胞的に不勉強のまま欧米礼賛して日本を貶めることしかしない反日日本人には辟易とするが、公の場でとんでもない自説を披露しないで欲しいものである。
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/200.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK194] 経済成長の手立てと覚悟が見えない首相 日本経済一歩先の真相/高橋乗宣(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2015年10月02日 08:48:41 : NbJFForHgg
もうダメな人材であることはよく分かった。いくら嘆いてもしょうがない、天性の人格を変えることなど出来る話では無い。

どうするか?既に、辞めさせることに集中すべき状態であることを全員が分からない限り、文句言っても始まらないのである。

それでも国民が、このままで良いと思うなら、崩壊国家になるのを待つしか方法は無い。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/168.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK194] シリア難民に1000億円 安倍政権“バラマキ外交”3年の総額 30兆円(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 2015年10月02日 08:48:55 : Zr4XPbrcrA
本当にこんな首相をもった国民は不幸せだ。借金財政についてとことん議論し将来を見つめるような政策を求めたい。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/164.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK194] 室井佑月「なんなんですかね?」〈週刊朝日〉 赤かぶ
16. 2015年10月02日 08:49:29 : O8o1wRCcwU
民主党に関しては室井さんが感じていることは殆どのまともな政治に関心がある国民が思っていることだろう。松下政経塾、日本会議、CSIS所属、出身議員は排除しなければならない。国民の敵だ。おまけに無能。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/122.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK194] まるで“入閣拒否” 小泉進次郎氏が安倍政権に痛烈ダメ出し(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 2015年10月02日 08:52:24 : eJ2WYLHJUQ
そうなんだよなぁー「進次郎君は賛成票を投じたんだよなぁー」
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/166.html#c4
記事 [戦争b16] 露、シリア反体制派に新たな空爆 「米と同じ標的」 市民犠牲を否定 ロシア、自由シリア軍はテロリストではない  AFP
【10月2日 AFP】ロシア軍は1日、シリア領内でバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領に対抗する反体制派勢力を対象とした新たな空爆を実施した。

 ロシア軍によるシリア空爆は前日に続き2日目。ロシアが旧ソビエト連邦構成国以外で軍事作戦を行うのは、1979年のアフガニスタン侵攻以来だ。

 ロシア国防省は、1日に空軍がシリアのハマ(Hama)県やイドリブ(Idlib)県にあるイスラム過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」の標的5か所を攻撃したと発表。アサド大統領の主要な支援国となっているロシアは先に、空爆により「テロリスト」の拠点、武器庫、司令部、自動車爆弾工場を破壊したと発表していた。

 しかしシリアのある治安筋は、空爆の標的は強力な反体制派勢力「征服軍(Army of Conquest)」だったと話していた。ISに激しく対抗するこの勢力には、国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)系の武装組織「アルヌスラ戦線(Al-Nusra Front)」が含まれる。

■「米と同じ標的を攻撃」と強調

 米国は、ロシアが穏健派の反体制派を対象とした空爆を行っていると非難しているが、セルゲイ・ラブロフ(Sergei Lavrov)外相は1日、米ニューヨーク(New York)の国連(UN)本部で開いた記者会見で、ロシアは米国と同様にISとアルヌスラ戦線を攻撃していると強調。

 ロシアの標的について、「わが国も(米主導の有志)連合軍と一致している」「同じアプローチを採っている。ISIL(ISの別称)、アルヌスラ戦線、そしてその他のテロリスト集団だ」と語った。

 一方で同外相は、具体的にどの集団をテロリストと捉えているのかという質問については深入りを避けたものの、米とトルコが支援している反体制派の「自由シリア軍(Free Syrian Army、FSA)」についてはテロリストだとは考えていないと明言した。

 また、ロシアの空爆により民間人が犠牲になったとの主張について、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は「情報戦」の一環だと否定した。(c)AFP


http://www.afpbb.com/articles/-/3061957

http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/117.html

コメント [経世済民101] 10月から生活環境が激変へ!全ての電子書籍や音楽に消費税!マイナンバー始動、新賃金制度、厚生年金の値上げ等など! 赤かぶ
2. 2015年10月02日 08:53:35 : jXbiWWJBCA

【第100回】 2015年10月2日 森信茂樹 [中央大学法科大学院教授 東京財団上席研究員]
公私混同して軽減税率にこだわる新聞は、
財政再建を語る資格なし

軽減税率にこだわる新聞社の主張の背景には、どんな本音があるのだろうか
 消費税率10%増税時における低所得者対策がもめている。税制改革法7条には、「低所得者に配慮する観点から、給付付き税額控除か軽減税率を検討する。その間は簡素な給付措置を実施する」と記されている。これは「法律事項」である。

 一方、昨年末の税制改正大綱には、消費税の軽減税率制度について、「関係事業者を含む国民の理解を得た上で、税率10%時に導入する。平成29年度からの導入を目指して、対象品目、区分経理、安定財源等について、早急に具体的な検討を進める」と記されている。これは「与党の合意」なので極めて重い意味を持つが、法律となっているわけではない。

 このような中、前回述べた「財務省案」が出てきて、大混乱となっている。筆者は、この財務省案に賛成ではない。マイナンバーカードを使う点など多くの問題があると考えており、基本的には低所得者に的を絞った給付が望ましいと考えている。

問題の本質は「財源問題」にあり
軽減税率で失われる税率はいかほどか

 この問題の本質は、「財源問題」である。図表は諸々の対策を比較したものである。


 軽減税率(税率は8%とする)導入により失われる税収、つまりこれを導入するための財源は、すべての飲食(酒を除く)を対象にすると、1.3兆円の軽減税となる。消費税率に直すと0.5%分である。この失われる税収を所得税で賄おうとすると、現在所得税収は約15兆円なので、我々の所得税を一律10%近く増税する必要がある。

 軽減税率の対象を生鮮食料品に限定すると、その減収額は3400億円となるので、財源的には何とか対応できる水準であろう。

 現在行われている簡素な給付措置は1300億円程度、給付付き税額控除(消費税還付)だと、300万円以下の世帯に1人2万円配る案で2000億円(さらに300万円から400万円の世帯に1人1万円配ると3000億円)となる。

 こうした現状の中で、読売新聞は軽減税率にこだわっている。表向きは「痛税感の緩和」などと言っているが、高所得者にまでなぜ「痛税感の緩和」を行う必要があるのかについては語っていない。軽減税率は、「高所得者に恩恵を及ぼす税制のバラマキ」である。逆進性は全く解消されない。

 図表は、それぞれの案の負担軽減効果を収入別にグラフ化したものであるが、これをみても、軽減税率による通税感の緩和が、いかに少ないものかがわかる。


新聞が軽減税率の対象となれば
消費税のさらなる減収につながる

 読売がこれを主張する本当の理由は、新聞経営の厳しさからきているのではないかと見る。筆者の授業を受ける50人程度の大学院生に尋ねても、新聞を定期購読している学生は1、2人に過ぎない。新聞経営の苦しさには同情するが、それ(私益)とこれ(公益)を混同する(社論として論説に書く)しているのではないかと疑われることは、社会の公器を任ずる以上、いかがなものか。

 仮に新聞が軽減税率の対象となれば、消費税のさらなる減収につながる。しかもその動きは、雑誌やメディア一般、さらには文化産業全体に波及していく。すでに読売は、新聞紙上で「住宅」や「映画」などもその対象に含めることをうかがわせる特集を始めている。

 こうなると、消費税率を2%引き上げても、その3割以上の消費が軽減税率ということになり、1.5兆円から2兆円弱の税収が失われる可能性がある。この点をどう考えているのだろうか、同紙は全く沈黙している。

 今回の10%への引き上げは、すでに税・社会保障一体改革のなかで、子ども・子育て、介護・医療など、全て使途が決められており、それでも3000億程度不足するというのが、わが国予算の現状である。もちろん、日本は先進国中最悪となる巨額の借金を抱えている。今回の消費税率の引き上げによる税収は、一銭も借金の返済に使われることにはなっていない。

新聞は軽減税率の対象にすべき?
読売新聞の主張は公私混同である

 このように見ていると、新聞を軽減税率の対象にすべき、という読売新聞の主張は、「公益」と「私益」を混同した、エゴ丸出しの議論と言えるであろう。わが国の財政事情を考えるなら、低所得者対策は3000億円程度の「給付」で行うべきだ。「第4の権力」を活用してごり押しするようなことがあれば、読売は「日本の財政(再建)」を語る資格はないということになる。

 最後に、財務省案に対する筆者の考え方を述べたい。

 財務省案は、与党から「決定事項である軽減税率の具体案を検討してほしい」という依頼を受けての案である。だから、名前も「日本型軽減税率」とした「苦渋の案」である。

 しかし、マイナンバーカードを活用する案は、現実的ではない。来年1月からのマイナンバーの導入により、世帯収入がこれまでより正確に把握できるようになる。それを活用して、たとえば「年間収入300万円以下の世帯に1人当たり2万円分のプリペイドカードを配布する」方が、はるかに低いコストで効果的・効率的な低所得者対策になる。

 軽減税率は、欧州諸国のように、標準税率が15%を超える程度までになるまで待つべき政策である。いずれにしても、法律には「低所得者対策」と明記してある。この原点に返って、国民の立場からこの問題を議論すべきだ。
http://diamond.jp/articles/-/79325 


混迷深める軽減税率、導入は絶対阻止するべし!

2015年10月2日(金)小黒 一正

 軽減税率を巡る議論が混迷を深めている。2015年9月25日のNHKニュースは、「自民・公明両党は来月半ばまで議論を中断し、財務省案と、店頭等で一部の品目の税率を低くする仕組みの双方の課題を整理しつつ、今年秋を目途としていた軽減税率の制度案の概要の取りまとめは見送る」と報道した。

 公明党が軽減税率の導入に固執していることが、議論が混迷している主な原因だ。消費増税に伴う低所得者対策は、大きく2つの方法がある。一つは軽減税率を導入する方法で、もう一つは低所得者に給付を行う方法である。このうち軽減税率の導入は、以下の理由から、絶対阻止する必要がある。

理由@ 対象品目の線引きが困難

 現在、「酒、外食を除く飲食料品」を軽減税率の対象とする案がある。だが、ファストフードの店内で飲食するケースと持ち帰るケースをどう区別するのかは不透明だ。例えば、マクドナルドで「自宅に持ち帰る」と言ってハンバーガーを購入すれば軽減税率が適用される。その後、この顧客が店内で飲食することを店舗側が完全に妨ぐことは不可能に近い。

 また、スーパーやコンビニなどでよく見かける「おまけつきのお菓子」が軽減税率の対象となるかどうかも不透明である。仮に軽減税率の対象になる場合、ダイヤモンドなどの宝石や高級時計などのブランド品と、お菓子などの飲食料品をセット販売することで、税法の網の目をすり抜け、軽減税率の適用を受けようとする試みが出てきても不思議ではない。

 場合によっては、何に対して軽減税率を適用するかの判断を巡り、課税当局と事業者との間で訴訟が起こり、何年間も法廷闘争を繰り広げなければならなくなる可能性がある。社会的なコストは非常に大きい。

理由A 新たな政治利権の温床につながる

 上記の理由@の問題もあるが、どの品目を軽減税率の対象とするか決定するのは与党の有力議員や官僚である。

 競争が激しく、消費者が価格に敏感に反応する市場を抱える各業界にとって、価格の設定は収益を左右する。軽減税率の対象にできれば、その商品の売り上げは標準税率の商品よりも増える可能性がある。

 このため、各業界は、献金や天下り先の用意を含めて様々な手段を駆使して、自らの商品を軽減税率の対象にしてもらおうと、与党や関係官庁に必死に陳情合戦を行うはずである。各業界が結束して選挙での集票団体となり、業界団体と政治が癒着し、汚職の温床に発展してしまう可能性が否定できない。

理由B 低所得世帯よりも高所得世帯への恩恵が大きい

 総務省(2014)「家計調査」によると、2人以上世帯(勤労者世帯に限る)の年収別の消費支出は、年収436万円未満の世帯で月額25.1万円(うち食料6.1万円)、年収906万円以上の世帯で月額42.8万円(うち食料8.7万円)である。

 2017年4月の消費増税(8%→10%)で、仮に食料に軽減税率(8%)が適用された場合、年収436万円未満の世帯は1.46万円(=6.1万円×2%×12か月)、年収906万円以上の世帯は2.08万円(=8.7万円×2%×12か月)の減税となる。減税の恩恵は高所得世帯の方が大きい。例えば、高所得世帯が1万円のステーキを購入する場合は200円の減税だが、低所得世帯が1000円のバラ肉を購入する場合は20円の減税に過ぎない。

 つまり、軽減税率は裕福層により多くの利益が及ぶ制度であり、公平性の観点から問題となる。

 これを解決する方法として、誰もが消費する生活必需品的な食料品には軽減税率を適用し、高級食材など主として所得の高い者が消費する嗜好品には標準税率を適用する方法が考えられる。だが、実際に適用税率を振り分けようとすれば相当の困難が伴う。例えば上記のステーキの事例で、販売金額を基に適用税率を切り分け、1万円以上は標準税率を適用すると決めたとしよう。この場合、1万円のステーキを半分に分割して、それぞれ5000円で販売すれば、軽減税率の適用を受けられてしまう。似たような抜け穴はいくらも存在する。

理由C 減収額が大きい

 消費税率を1%引き上げると2.7兆円の増収となるため、軽減税率を導入しない場合、消費増税(8%→10%)で5.4兆円の税収増となる。だが、軽減税率を導入すれば、「コメ・みそ・しょうゆの3品目」や精米に限定して軽減税率を適用する場合でも、消費税率1%当たり200億円の減収となる。生鮮食品に限定して適用した場合は同1800億円の減収。また、「酒、外食を除く飲食料品」を対象にした場合は同4900億円の減収だ。全ての飲食料品を対象にした場合は同6600億円の減収となる。

 消費増税時(8%→10%)において、仮に「酒、外食を除く飲食料品」を対象とすると、約1兆円もの減収となり、税収増は4.4兆円(=5.4兆円−1兆円)に減ってしまう。同じ5.4兆円の消費税収を得るためには、消費税率を10.5%(=8%+2%×5.4兆円÷4.4兆円)まで引き上げる必要がある。

 将来、消費税率を20%に引き上げるケースではどうだろうか。同じく「酒、外食を除く飲食料品」を対象に軽減税率を導入する場合、軽減税率を導入しない場合と同じ税収を得るためには、消費税率を25%まで引き上げる必要があることが簡単な計算で分かる。

理由D 低所得者対策は「簡素な給付措置」でも対応可能

 そもそも、低所得者対策をするのであれば、軽減税率の導入以外にも、「簡素な給付措置」で対応する方法と、「給付付き税額控除」で対応する方法がある。

 簡素な給付措置の事例は、前回の消費増税(5%→8%)で実施された臨時福祉給付金(総額約0.3兆円)である。この給付の対象は、住民税(均等割)の非課税者(住民税の課税者の被扶養者や生活保護の受給者は除く)の約2400万人で、支給は1回のみの1人当たり1万円であった(注:公的年金の受給者などは0.5万円が加算され、加算対象者は約1200万人)。

 なお、前回の臨時福祉給付金の財源(0.3兆円)は、消費税率10%への引き上げにおいて、生鮮食品を8%の軽減税率に据え置いた場合の減収額(0.36兆円=1800億円×2%分)に近い。

 また、理由Bで説明した「酒、外食を除く飲食料品」を8%の軽減税率に据え置く財源(約1兆円)を利用する場合、上記と同じ前提であれば、前回の約3倍(=1兆円÷0.3兆円)の給付、つまり1人当たり3万円(公的年金の受給者などは1.5万円の加算)の給付が可能である。財源を半分の0.5兆円に抑制しても、前回の約1.6倍(=0.5兆円÷0.3兆円)の給付、つまり1人当たり1.6万円(公的年金の受給者などは1.2万円の加算)が給付できる。

 低所得者の方が高所得者よりも消費税負担割合が高くなる逆進性も緩和することが可能である。

マイナンバーが始まれば「給付付き税額控除」は可能

 他方、給付付き税額控除は「所得減税を行っても減税の恩恵があまり受けられない低所得者に対して、所得に応じた給付金を支給する仕組み」をいう。この仕組みでは、欧米で不正受給の問題が発生している。不正受給を是正するには、各個人の所得や資産を正確に把握することが必要だが、従来の制度では対応に限界があった。

 だが、2016年1月からマイナンバーの利用が始まる。この制度が稼働すれば、政府は個人の所得の高低を把握しつつ、給付付き税額控除といった施策をはじめ、きめ細かい対策を打つことが可能となる。

 なお、今年10月にはマイナンバーを記載した「通知カード」が郵送される。2016年1月以降はICチップ付きの「個人番号カード」の受け取れるようになり、2017年1月には個人専用のインターネットサイト「マイナポータル」の運用が始まる。「マイナポータル」にあらかじめ振込口座を登録してもらうことで、給付付き税額控除に関する税額還付や給付をスムーズに実施できるはずである。

 以上の理由から、軽減税率の導入は不要であり、絶対阻止する必要がある。

財務省案にもメリット

 ところで、与党の要請を受けて、財務省が提案した「日本型軽減税率」は、軽減税率の対象を「酒を除く食料品全般」に絞り込み、消費税10%分を払った後に2%分を還付する仕組みである。買い物内容をマイナンバー制度の「ICチップ付き個人番号カード」を利用して把握し、還付する(年間の1人当たり還付額に上限を設ける)。この方法ならば、高所得者ほど還付額が多くなることがないよう、所得制限をかけて減税幅を圧縮することも可能となる。

 また、軽減税率を導入する場合、「インボイス(消費税額が明記された取引伝票)」の導入が不可欠となる。財務省案ではインボイスの導入も回避できる。この理由は次の通りだ。

 そもそも、消費税には誤解がある。消費税は「個々の財・サービスごとに課税している」という見方は正しくない。理由は単純で、消費税の税額計算には「個別対応方式」や「一括比例配分方式」があるが、大雑把にいうと、業者は消費税を「(売上−仕入)×消費税率」と計算して納税するからである。

 これは「各々の売上価格×消費税率−各々の仕入価格×消費税率」の合計額と同じだ。だが、消費税率が単一でない場合、納税額を少なくするため、売り手にはできる限り低い税率で売ったことにする誘因が、買い手にはできる限り高い税率で買ったことにする誘因が働く。このような誘因を是正するには、売り上げも仕入も適用税率別に管理する必要があり、事業者に大きな負担がかかる。

 財務省案はこの負担をかけずにすむ。この事務負担を軽減するためには、通常、取引の品目ごとに適用税率が判断でき、消費税額が明記された取引伝票である「インボイス」の導入が不可欠だ。ところが、財務省案だと、課税事業者は単一税率(消費税率10%)で納税額を計算できるため、インボイスの導入を回避できるのである。

 もっとも、還付に必要となる「個人番号カード」の利用に対する批判は多い。また、財務省案でも、上記の軽減税率の問題(理由@:対象品目の線引きが困難)を完全に解決しているわけではない。対象品目を「酒類を除く飲食料品」と広く設定しているので、「外食を除く」場合のように飲食料品の中で線引きすることで生じる問題は回避している。しかし、「おまけ付き菓子」はどうなるのかといった問題は残ってしまう。

 このような問題を考慮すると、低所得者対策が目的ならば、「簡素な給付措置」や「給付付き税額控除」で対応するのが望ましい。

 なお、軽減税率の問題を巡ってインボイスが注目を集めているが、インボイスを導入しても、脱税を完全に防止できるとは限らない。例えば、付加価値税率の高い欧州では、「カルセール・スキーム」(carousel fraud)と呼ばれる脱税手法(=付加価値税を納税せずに仕入税額控除を受けて消えてしまう事業者を介在させた脱税手法)が存在し、税制上の問題となっている。

 9月24日に行われた自民党総裁選にて無投票で再選された安倍晋三首相は、同日の記者会見で、「2017年4月の消費税率10%への引き上げについて、リーマン・ショックのようなことが起こらない限り、予定通り行っていくことに変わりない」旨の発言をした。したがって、軽減税率の扱いも引き続き争点となっていくことは明らかだ。公平性や社会的コストといった様々な問題を考慮して、冷静な政治判断をすることが望まれる。

このコラムについて
子供たちにツケを残さないために、いまの僕たちにできること

 この連載コラムは、拙書『2020年、日本が破綻する日』(日経プレミアムシリーズ)をふまえて、 財政・社会保障の再生や今後の成長戦略のあり方について考察していきます。国債の増発によって社会保障費を賄う現状は、ツケを私たちの子供たちに 回しているだけです。子供や孫たちに過剰な負担をかけないためにはどうするべきか? 財政の持続可能性のみでなく、財政負担の世代間公平も視点に入れて分析します。
 また、子供や孫たちに成長の糧を残すためにはどうすべきか、も議論します。
 楽しみにしてください。もちろん、皆様のご意見・ご感想も大歓迎です。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/216138/093000004/?ST=print


http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/184.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK194] <断末魔?>吠え続ける橋下大阪市長!「ええ加減にしいや」と、さすがに周りからは冷ややかな声が 赤かぶ
17. 2015年10月02日 08:57:13 : 6FkFV9appK
都構想とは大阪市を大阪都にする構想?
もし大阪府を都にする構想であれば大阪市以外の40数市町村の住民はどう考えて
いるのかが議論・住民投票されるべきと思うが?
まずこの原則論を議論すべきとも考えている、戦争法もまず合憲か違憲かを議論すべきだった!なぜなら日本には憲法裁判所がないから。
この原則議論を日本人は嫌う傾向があるため安易に解釈変更を許してしまう。
だから橋ゲ元飛田売春窟顧問弁護士風情にコロッと騙される。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/118.html#c17
コメント [政治・選挙・NHK194] 「日本がおかしくなる」と涙した米国人 憲法「女性の権利」のため奔走〈AERA〉 赤かぶ
7. 2015年10月02日 08:57:57 : ElkjTu95cU
文「1946年2月4日朝。皇居のお堀の向かいにそびえ立つ東京・日比谷の第一生命保険本社ビル。その大会議室に二十数人のGHQ民政局の職員が顔をそろえた。民政局長のホイットニーが口を開いた。「我々はこれから憲法を作る。週末の約束はただちに取り消し、全力を挙げて、1週間で仕上げてほしい」


       「あの時の一週間くらい、人生が充実し光り輝いた時はなかった」
 

  この前段があることを、お忘れなく。これだけだと、ここから、だから押し付けなんだと、その方向に導き、世論を操作することも可能だ。要は、時の幣原内閣始め旧権力者は、憲法を改正する気が全く無かった、ということだ。一応、旧権力者側は、ポーズだけは見せる必要あるということで、松本委員会なるものを作り、憲法案を検討する姿勢は見せた。しかし、やいのやいのと煽られた末に、毎日新聞がスクープした「松本案」なるものを見て、GHQ側は、腰を抜かさんばかりに驚いた。な、なんと!帝国陸海軍はそのまま、人権条項なんかも、ほぼ明治憲法と大同小異、コリャア!アカン!我らは大変な人達を相手にしてた、コリャア、憲法を改正する能力がないならまだしも、改正するつもりがない人達だ、こりゃあいつになっても新憲法できないはずじゃあ、えらい人達を相手にしてきてしまった、となった。実は、GHQ側には、焦るある事情があった。極東裁判の日程きめる極東委員会開催が、この21年2月の時期に同時に進行していた。極東裁判では、ソ連・豪州など強硬派は、天皇を断罪せよと厳しく要求してくるのは、火を見るより明らかであった。何としても、極東裁判が始める前に、新憲法を制定し、それに天皇を位置付ける、そうしておけば、ソ連・豪州なども強くは出られないだろう、というGHQ側の読みがあった。ところが、親の気持ち子供知らずで、何ケ月も期間を与えたのに、出てきた憲法案(憲法改正要綱)は、とんでもない代物だった。
  毎日スクープが、2月3日だから、その翌日4日にホイットニーがGSスタッフ全員を第一生命大会議室に集めたつうことは、その焦りが半端じゃあねえということだ。極東委員会開催スケジュールから見ると、一週間しか余裕がない、こりゃ大変なことだった。ここから、女性人権条項を作成したベアテ・シロタの大活躍が始まる。向こうのロースクール出たわけでねえ、20代前半の小娘が、日本に居たことがあり日本語ができるというだけで、憲法の条文つくる、大変だった。東京の焼け跡をジープで駆け回り、図書館という図書館を訪問し、日本の主要な憲法学者を訪ね話を聞き、正に寝食わすれ苦闘の一週間だった。こうして、女性人権条項はできたが、こうした経過からは、押し付け、あるいはアメリカ側が作ったつうより、実は、日本側の学問的・文献的蓄積が、女性条項を作ったとも言える。こうしたことは、9条や教育関連条項なども、同じことが言えるが。”一週間で仕上げてほしい”などから、早とちりで、安易に、”押し付け論”に与しないように。
  それにしても、後にベアテ・シロタやその他20数名のスタッフが繰り返し述懐してるが、80何年の人生を回顧して、あの時の一週間くらい、人生が充実し光り輝いた時はなかった、と振りかえってることだ。人類と世界と国民の進歩と前進のため、全力出し切る。何と素晴らしいことだろう。小生も、こうした時を、一分でもいいから持ちたいと思ってる。逆に、最近の戦争法デッチアゲ一派の悪行、世界を後戻りさせ、悪化させ、自分の利益のためだけに、世界を暗黒に逆戻りさせようとする、戦争犯罪者の孫が、戦争犯罪を隠蔽するんだと、シャカリキになる、実に陳腐なさもしいことだな、ベアテに比べたら天国と地獄の差じゃな。

http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/130.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK194] (超絶悲報)朝鮮半島有事の際、日本人の救出が不可能に! 日本政府の邦人退避方法協議要求を韓国政府が拒否 会員番号4153番
6. 2015年10月02日 08:58:39 : LY52bYZiZQ
労働新聞、日本非難の論評・論説を同時掲載…安保関連法と歴史問題で
2015年10月02日 | 北朝鮮政治, 安保法制, 日朝, 歴史問題

朝鮮労働党機関紙の労働新聞は1日、日本を非難する論評と論説を同時に掲載した。論評は安全保障関連法の公布(9月30日)に合わせたもので、論説は歴史問題にからむ内容。朝鮮中央通信が伝えた。

論評では、「日本は『積極的平和主義』の看板の下で大げさに騒ぎ立てながら疾走する道がすなわち、戦争国家復活、海外侵略のための道だということを余地もなくさらけ出した」としながら、日本国内では安保関連法に反対する声が高まっていることに言及。安倍政権がそれに耳を傾けないのは「自滅を促す道」であると警告した。

一方、論説では、日本が1910年10月1から、朝鮮半島に対する「暴悪非道な『総督政治』を実施した」と指摘。安倍政権が安保関連法を成立させるなど再び「軍国主義」の道へと進むなら、第2次世界大戦での敗戦より「数倍も凄絶な代価を払うことになる」だろうとしている。
論評と論説を報じた朝鮮中央通信の記事全文は次のとおり。

「労働新聞」 日本の「安全保障関連法」成立の危険性を暴露、糾弾

〖平壌10月1日発朝鮮中央通信〗1日付の「労働新聞」は署名入りの論評で、今、国際社会は日本で新たな「日米防衛協力指針(ガイドライン)」に伴う安全保障関連法案が国会参院本会議で通過して正式に法に成立したことに大きな懸念を表していると指摘した。

論評は、これは「東洋平和」を叫びながら世界を制覇しようとしていた軍国主義の昔の夢をなんとしても実現しようとする支配主義的野望がどの境地に至っているのかを如実に示していると暴いた。

また、より重大なのは最近、日本が「安全保障関連法」の成立によって「自衛隊」が武器を使える状況や手順を厳密に規定した部隊行動基準の見直しに着手した事実であると明らかにした。

そして、これにより日本は「積極的平和主義」の看板の下で大げさに騒ぎ立てながら疾走する道がすなわち、戦争国家復活、海外侵略のための道だということを余地もなくさらけ出したとし、次のように強調した。

日本の危険極まりなくて無分別な動きに対し、周辺とアジアの諸国はもちろん、西側からまで日本が再び戦争を行える国になったという不安と懸念の声が響き出ており、国内でも強い反発が起こっているのは理由なきことではない。

世論の反対を冒して法案の通過を強行した安倍政府に向かって日本社会が大騒ぎしており、各地で糾弾声明と抗議デモが続発している。

日本の反動支配層は憤怒に満ちてあげる各階層の声に耳を傾けなければならない。

民心は天心である。

日本の反動層が大勢の流れに逆行して軍国化と海外膨張の道に突っ走り続けるなら、それはすなわち、自滅を促す道だということを銘記すべきであろう。−−−

「労働新聞」 日本の朝鮮民族抹殺策動を糾弾

〖平壌10月1日発朝鮮中央通信〗1910年8月に強盗さながらの方法で「韓日併合条約」をねつ造した日帝は、「朝鮮統監府」を植民地ファッショ的支配機構である「朝鮮総督府」に看板を替えて同年10月1日から暴悪非道な「総督政治」を実施した。

1日付の「労働新聞」は署名入りの論説で、「朝鮮総督府」は朝鮮人民を政治的に支配し、抑圧する弾圧機構であるだけでなく、軍事的強権に依拠して朝鮮の基本経済命脈を支配するための強盗さながらの経済的略奪機構であり、民族教育と民族文化を抑圧、抹殺するための統治機構であったと暴いた。

論説は、日帝が全朝鮮を史上類例のないファッショ的暴圧と恐怖政治で覆い、朝鮮人民を野獣のように苛酷に弾圧、虐殺したことについて資料を挙げて暴露した。

また、にもかかわらず、日本の反動層は罪悪に満ちた過去の侵略犯罪に対して誠実に認めて反省する代わりに、むしろ厳然たる歴史的事実を否認し、美化、粉飾しながらその責任から逃れてみようとやっきになっていると糾弾し、次のように指摘した。

現執権者が「太平洋戦争敗戦70年談話」で侵略史に対する誠実な認定と謝罪の内容を盛り込まず、狡猾(こうかつ)に回避する言葉を弄した事実がそれを如実に示している。

日本の反動層は、「日米防衛協力指針(ガイドライン)」を改正し、「安全保障関連法」を制定するなど、「大東亜共栄圏」の昔の夢を実現しようと愚かに振る舞っている。

日本が自分らの過去の罪悪に対する清算をあくまで回避し、侵略史をわい曲し、軍国主義再侵略の道に進むなら、70年前に喫した惨敗より数倍も凄絶な代価を払うことになるであろう。―――

http://dailynk.jp/archives/52908
http://dailynk.jp/archives/52908/2
http://dailynk.jp/archives/52908/3
http://dailynk.jp/archives/52908/4
http://dailynk.jp/archives/52908/5
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/157.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK194] (超絶悲報)朝鮮半島有事の際、日本人の救出が不可能に! 日本政府の邦人退避方法協議要求を韓国政府が拒否 会員番号4153番
7. 2015年10月02日 08:58:56 : 38xqq7xWok
アフリカにいた邦人を中国が船に乗せて逃がしてくれたんですよね。
困ったときはお互い様。
日本にいる中国人が逃げるお手伝いを日本がする、なんて当然でしょう。
ってか、
半島は今だってあくまで単なる休戦中、なんだから、
素人のくせにそんな国にノコノコ出かけて行く奴の自業自得、
が、日本政府の公式見解なんじゃないんですか?
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/157.html#c7
コメント [経世済民101] GDPの水増しに注意!来年から国内総生産の計算方法が変更へ!研究開発費もGDPに加算、最大3%以上大きくなる見込み! 赤かぶ
3. 2015年10月02日 08:59:04 : jXbiWWJBCA

【第18回】 2015年10月2日 岸 博幸 [慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授]
「新3本の矢」をあえて前向きに評価してみる
すごく不評な「新3本の矢」


安倍内閣のこれからの経済運営の行方は、「新3本の矢」からも占うことができそうだ
?10月7日(水)に内閣改造が行なわれますが、安保法案が終わった後は経済と安倍首相が明言していたくらいですので、安倍改造内閣の最重要課題は再び経済になります。

?そこでどのような経済運営が行なわれるかのヒントは、安倍首相が表明した「新3本の矢」にあります。これまでのアベノミクスでの3本の矢(金融緩和、財政出動、成長戦略)に代わり、アベノミクスの第2ステージとして、

?第1の矢「希望を生み出す強い経済」(名目GDP600兆円の達成)
?第2の矢「夢をつむぐ子育て支援」(希望出生率1.8の実現)
?第3の矢「安心につながる社会保障」(介護離職ゼロの実現)

?から成る「新3本の矢」を放つと宣言しています。

?しかし、この「新3本の矢」はメディアや評論家のみならず、安倍首相を支える立場にある霞ヶ関や自民党からも概して不評です。そこでの主立った批判は、

・ 政策の目標を言っているだけで、3本の“矢”ではなく3本の“的”である
・ それらの的を実現するための具体的な政策がまったく示されていない
・ GDP600兆や出生率1.8という目標は既に政府が公表しており、何の新味もない

?といった点に集約されます。

前向きに評価できる点はある

?しかし、批判ばかりしていてもしょうがないので、ここでは「新3本の矢」を敢えてポジティブに評価してみましょう。

?おそらくもっとも前向きに評価できるのは、旧3本の矢が経済のパイの拡大(デフレ脱却と成長率引き上げ)のみを目指すものであったのに対して、新3本の矢は、パイの拡大とパイの適切な分配(所得再分配)の双方を目指すことを明確にした、という点ではないかと思います。

?経済政策の考え方として、最初から国民全員の暮らしを良くすることはできないので、まずはマクロ経済運営により経済全体を良くして、その次に社会保障などの所得再分配政策を通じて国民全員の暮らしを良くしていく、という順番にならざるを得ません。

?そうした観点からは、旧3本の矢はまず前者を実現しようとしていたと捉えることができます。ただ、安倍政権が発足して3年近く経つのに、まだそれは実現できていません。その原因は早過ぎた消費税増税、成長戦略での構造改革の欠如など、政策のミスにありますが、それでも政権がスタートして3年経ってもまだ“全体を良くする”ことだけを追求するというのは、国民の不満を考えるとあり得ません。

?そう考えると、旧3本の矢が“全体を良くする”ことだけを目指していたのに対して、新3本の矢が“全体を良くする”ことと“全員を良くする”ことの二兎を追うことにしたというのは、少なくとも方向性としては評価できると思います。

?実際、新3本の矢のうち、第一の矢は旧3本の矢を一つにまとめたものであり、引き続きパイの拡大を目指しています。一方、第三の矢は社会保障の強化によりパイの弱者への重点的な分配を目指していると言えます。そして、第二の矢はその両者を下支えして結びつける役割を果たします。即ち、人口減少を多少なりとも食い止めて“一億総活躍社会”を実現させる(=労働力を増加させる)ことができれば、潜在成長率を引き上げると同時に、税収増などを通じて所得再分配も多少は楽にするからです。

バラマキ路線か、改革路線か?

?このように新3本の矢には前向きに評価できる部分がある以上、目標を実現するための具体策がより重要となってきます。一言で言えば、それを財政出動によるバラマキで実現するのか、規制改革などの構造改革を通じて実現するのかです。

?第二の矢の目標である出生率の向上のためには、欧州でそれに成功した国の経験からも、基本的にはバラマキで対応するしかありません。安倍首相が言及している待機児童ゼロ、幼児教育の無償化、多子世帯への重点的な支援の実現のためには、保育の規制改革などの改革も有用ですが、やはり財政出動がメインになります。

?これに対して、第1の矢と第3の矢の目標は、バラマキと改革のどちらを通じても実現できます。

?第一の矢の目標である名目GDP600兆円の実現には、ざっくり言って、金融緩和と財政出動で短期的な需要を繰り返し創出するという道と、構造改革を通じて長期的な潜在成長率を高めるという道があります。

?同様に、第3の矢の目標である介護離職ゼロの実現も、財政出動をメインにして実現する道と、介護や医療の規制改革など社会保障制度の抜本改革をメインにして実現する道があります。ちなみに、後者を選べば財政再建にも資することになります。

?安倍首相がそのどちらを選ぶかは、日本経済の将来にとって重要な分かれ道になるのですが、安倍首相が新3本の矢を説明した会見での発言からは、バラマキがメインになる可能性の方が高いようにも感じられます。

?実際、安倍首相は、第1の矢の実現に向けては、“生産性革命”という正しい方向については一言述べるだけで、“高速鉄道(の整備)は地方創生の大きな起爆剤”といったバラマキ的な発言に多くを費やしています。

?また、第3の矢の実現に向けては、安倍首相は介護施設の整備、介護人材の育成、予防に重点化した医療制度改革、年金も含めた所得全体の底上げと、本来必要な社会保障制度の抜本改革とはほど遠い内容にしか言及していません。

?こうした現実からは、これまでの3年弱の旧3本の矢もそうであったように、新3本の矢も改革路線よりはバラマキ路線がメインになってしまうのではと懸念せざるを得ません。

官僚任せの経済運営から脱却できるか

?もちろん、来年に参院選が控えることを考えると、政治的な現実からはそれもやむを得ない面もあるのでしょう。しかし、本当に新3本の矢が改革よりバラマキ路線になったら、長期的な日本経済の再生も財政再建の展望も怪しくなりますし、外国人投資家も更に冷ややかに日本を見ることになりかねません。

?実際に、安倍首相が新3本の矢を発表してから既に数週間が経ちますが、付き合いがある外国のヘッジファンドからは、その内容についての問い合わせは一切ありません。「日本が金融緩和第三弾をやる可能性は?」、「秋に補正予算を講じる可能性は?」という質問だけです。

?即ち、外国人投資家は、安倍政権が改革で生産性を向上させて日本経済のアップサイドを高めるというより、むしろ金融緩和や財政出動といったイベントで儲けることの方を期待しているのです。

?正直、過去3年の安倍政権の経済運営の多くは官僚任せでした。新3本の矢はその官僚からも「出来が悪い」と批判されています。安倍首相、そして官邸にはもっと発奮して、安保法案並みの思い入れを持って正しい具体策を官邸主導で展開してほしいものです。
http://diamond.jp/articles/-/79332
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/192.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK194] シリア難民に1000億円 安倍政権“バラマキ外交”3年の総額 30兆円(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. ジョンマン 2015年10月02日 08:59:43 : 6nagECQfUT4Mc : oys88BIsNA

地球儀を俯瞰する積極的平和主義とは、行く先々でご機嫌取りをしては札束をばら蒔くことですぞ👍❗



http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/164.html#c4

コメント [経世済民101] 防衛装備庁発足、対中包囲網形成へ 官民連携で海外向け展開加速(SankeiBiz) 赤かぶ
1. 2015年10月02日 09:01:34 : N4qwxcBMP6
焦点の安保法制を日本は戦争の可能性を中心に議論してるが、テロならいざ知らず国家と国家の戦争で米国に正面から向かっていく馬鹿はいないことぐらい判る。

安保法制が通過した直後の装備庁の設立なんて最初から準備していたもので、米軍を補完する、即ち、その為に米国から新たな軍備機器を調達することが目的でしょ。
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/205.html#c1

コメント [カルト15] ネトゲ・米上院が唯一の選択肢削除。沖縄勝利で安倍敗北、米軍も予定通りグアム撤退濃厚、戦争法撤回デモは盛り上がる筈です。 小沢内閣待望論
9. 2015年10月02日 09:02:00 : tq6QbWLooI
中国共産党の幹部の皆様が沢山小沢さんにお会いに来られて、安倍工作員政権崩壊後の世界的枠組みを話し合われて、お帰りになられました。さて皆さんの見ている中での大きな変化は余りございませんがダマスゴミの記者達の活発な小沢さんの会での出席が、顕著に増えている、また政府売国官僚政治家企業宗教団体の工作員の皆様も活発に小沢さんの会に来られて、偵察と言うか、状況把握と言うのか、まぁ米国隷属売国奴達が、にわかに小沢さんの会でわかり易い行為をされており、注意深くこの後の売国奴達のチェックが楽しみです、中国ロシアの活発なハザール族偽ユダヤ勢力の叩き潰す運動が世界規模で進行中ですが、ハザール族偽ユダヤ勢力の本丸での戦いぶりには、流石に米国隷属工作員の安倍工作員では、役者不足で子犬が街中でウロウロしながらあちらこちらで小便を漏らしている様な動きでツマランバカがムサシマンサックスで八百長不正選挙で登場したところで、所詮背乗りの安倍工作員は朝鮮人スパイの称号通り、何も出来ずに消滅するので哀れですが、何れ日本国民の記憶に、明治維新から平成迄の朝鮮人工作員達が日本国民をワヤクチャに翻弄したが、バレて世界規模で叩き潰す運動が起こり、完全にバカの朝鮮人工作員政権が消滅して、良い世界が戻って来ました、となります。
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/240.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK194] 「安保法制廃止も立憲主義の恢復もさあ、何も民主党が中心になる必要はないんだぜ。:松井計氏」 赤かぶ
1. 2015年10月02日 09:02:08 : jXbiWWJBCA

2015年10月2日 宮崎智之 [フリーライター]
「日本大好き」な保守系の国民は本当に増えているのか?
安倍政権の誕生以降、保守系の思想を持つ日本人が増えてきたと言われている。内閣府が行った調査でも、「『国を愛する』という気持ちが強い」と答えた人の割合は、「弱い」と答えた人の割合を大きく上回っている。「日本大好き」な国民が増えることは悪いことではないが、こうした風潮が極端な排外主義に結びついてしまう可能性を懸念する声もある。「日本大好き」な日本人は、実際に増えているのだろうか。またそうだとしたら、それは今の日本にとって何を意味するのだろうか。(取材・文/フリーライター・宮崎智之、編集協力/プレスラボ)

なんだか最近、「日本大好き」な
日本人が増えているような気がする


保守系の思想を持つ人が増えているという。「日本大好き」な国民は、実際に増えているのか
 最近、あなたは「日本大好き」な日本人が増えていると感じないだろうか。こうした「日本大好き」な日本人はメディアなどで、いわゆる「保守」と形容される人たちとほぼ同義と捉えられている。

 若者をはじめとする日本社会の保守化が指摘され始めたのは、日本の歴史教科書を巡る議論が盛り上がり始めた1990年代後半頃からだった。とりわけ保守色が強い安倍政権が誕生してからは、その傾向が顕著になっている。尖閣諸島や竹島の領土問題など、民主党政権時から顕在化した安全保障環境の悪化の影響もその背景にあると思われるが、一部では保守的な思想が右傾化とも呼べる状態に転じ、在日韓国人や朝鮮人に対するヘイトスピーチ、ネット右翼による過激な言動など、目に余る事態も起こっている。

 もちろん、「日本好き」な日本人が増えることは悪いことではないし、国民に団結感が生まれるという意味では、むしろよいことと言える。しかし、極端な保守化による排外主義が社会を覆うことに対しては、警戒する声も大きい。

 保守化の潮流に乗ってか、メディアでは日本人や日本を礼賛する企画が目立つようになり、韓国や中国を批判したいわゆる嫌韓・嫌中本の出版も増えてきている。さしずめ、“日本礼賛ブーム”とも呼べるような状況が、足もとでは進行しているのだ。

 内閣府が今年3月に発表した『社会意識に関する世論調査』では、「『国を愛する』という気持ちが強い」と答えた割合が55.4%と、「弱い」(6.6%)の割合を大きく上回っている。また、「『国を愛する』という気持ちをもっと育てる必要がある」と考えている人の割合は75.8%で、こちらも「そうは思わない」(12.5%)よりも圧倒的に割合が高い。

 だが一方で、「自国のために戦う意思」がある日本人は11%と、64ヵ国中で最も低いという国際機関による調査結果もある。

 2つのデータを比較して見る限り、一概に「日本大好き」な日本人が増えているかどうかは判断できない。「日本好き」な日本人は、実際に増えているのだろうか。またそうだとしたら、それは今の日本にとって何を意味するのだろうか。

保守的な考えを持つ人、反発する人
分断された日本人の心象風景

 まずは、筆者の周囲の人々の声を拾ってみた。

 ある20代の女性は、こう語る。

「日本人の海外での活躍や、海外の人から見た日本の魅力にスポットライトを当てるテレビ番組は、観ていて楽しいです。日本に住んでいたらわからないような、日本の良さに気づかされて、勇気が出るような気がします」

 一方で、こんな意見もある。 

「嫌韓・嫌中本のブームには、正直乗れません。書店で大々的に平積みされているのを見ると、オリンピック前なのにこんなことでいいのか、と疑問に思います。嫌韓・嫌中本を押し出している書店では、本を買いたくないというのが本音です」(30代・男性)

 実際に書店側からも、嫌韓・嫌中本のブームを疑問視する声が上がり、“反ヘイト本”のコーナーを設けるなどの動きも出ている。

 最近では安全保障法制を巡り、国会前などで激しいデモが繰り広げられている。SEALDsに代表されるように、現政権に対する若者たちからの反発も強い。かたや、こうした動きに対する批判も頻出していて、国民の間で“分断”とも呼べるような状況が発生している。

 SNSの普及により、誰でも気軽に政治的な発言ができるようになってきたことも、この“分断”を加速させている。リアルの場で親しくしている友人や同僚が、突然排外的とも受け取れる意見を投稿し、眉をひそめた経験をした人も多いだろう。各人の政治的スタンスが可視化されやすくなってきたことで、「日本好きな日本人」が増えている印象を持つこともあると思う。

 では、こうした状況を識者はどう分析しているのか。保守系の動向に詳しく、近著に『左翼も右翼もウソばかり』(新潮新書)、『ネット右翼の終わり──ヘイトスピーチはなぜ無くならないのか』(晶文社)などがある評論家の古谷経衡氏は、昨今の「日本大好き」な日本人の増加について、こう指摘する。

「定義にもよりますが、一般的に想定されているような憲法9条改正や自虐史観の見直しなどの動きを右傾化・保守化と表現するならば、それは確実に進んでいると言えます。ただし、その流れの主体は40代や50代以上の中高年で、嫌韓・嫌中本の購入層のメインも、この年代です」(古谷氏)

若者の保守化は進んでいない
保守化しているのはむしろ中高年

 保守化の動きは主に中高年によるものと指摘する古谷氏。メディアで度々指摘されている「若者の保守化」については、否定的だ。

「若者が右傾化しているという事実を示す信頼できるデータは存在しません。私が保守系の集会やデモなどを取材する限りは、若者は少ないように感じています。また、靖国神社の『みたままつり』に若者がたくさん訪れていることを保守化・右傾化の証左とする言説もあります。しかし、報道されているように、『みたままつり』は“ナンパ祭り”とも一部から呼ばれていて、若者のマナーの悪さが問題になり、今年から露店の出店が禁止されました。ですから、本当に戦没者慰霊や歴史問題に関心があって靖国に来ている若者がどれだけいるのか、実際のところはわかりません」

 つまり、社会全体は保守化しているものの、一部で指摘されているように、突出して若者だけにその傾向があるというわけではないのだという。

「中国がここまでの大国になるとは思わなかった、と感じている日本人は多いはずです。そんななか、尖閣諸島の領土問題など、安全保障環境が庶民の皮膚感覚として明らかに緊張したものになっています。さらに、日本経済も落ち込み、国民の自信もなくなってきた。『日本は強い』『日本は素晴らしい』といった言葉が目立つのも、自信のなさの裏返しだと思います。本当に強い国は、自分からそんなことは言いませんから」(古谷氏)

 古谷氏によると、保守系の人は「今までが、日本の悪口が多すぎた。その反動が、日本礼賛の風潮に現れている。自国を持ち上げるのはどの国も同じで、国際標準に戻っただけだ」と説明することが多いという。それが、昨今の“日本礼賛ブーム”につながっているのだと。

 しかし、「先進国のマスコミはどこも、自国に手厳しい批判を浴びせるのが当然です。彼らの言う『世界標準』は、彼らが一番嫌っている中国や韓国を見て言っているにすぎないと評価することもできます」(古谷氏)とも。

 さらに、過激な言動が度々問題になる「ネット右翼」について、古谷氏は次のように分析している。

「2002年に開催された日韓共催のワールドカップが嫌韓のきっかけになったという指摘がありますが、“疑惑の判定”などによって、嫌韓ムードがネット上で盛り上がりを見せたのは事実でしょう。そして、彼らは『こんなに問題があるのに、マスコミが報道しないのはおかしい』と考え、フラストレーションの矛先を報道機関に向けました。この流れが、韓国に偏重した番組編成を行っているなどとして実施されたフジテレビ抗議デモへとつながっていきました」(古谷氏)

ネット右翼が陥る
「ヘッドライン寄生」とは?

 ネット右翼に大きな影響を与えたのは、インターネット上の動画生配信サービスだと古谷氏は指摘する。「ネット右翼は読書リテラシーに乏しい人が多いため、動画配信が大きな影響力を持ったのです。また、私は『ヘッドライン寄生』と呼んでいますが、雑誌やインターネット記事の見出しのみで判断して、中身を読まずに自分の都合の良い解釈をする人が多いことも特徴です」(古谷氏)という。

 しかし、ネット右翼を一部の過激な集団として無視していいかと言ったら、そうではない。在日韓国人・朝鮮人に対するヘイトスピーチなどが問題化している「在日特権を許さない市民の会」(在特会)は、インターネットを駆使して、活動の幅を広げていったとされている。

 ネット右翼が形成する“ネット世論”は、一定の影響力を持っており、デモや企業への不買運動に発展するケースがある。こうした現状に、政治家や企業の経営者も彼らの影響力を無視できなくなってきたという指摘もある。

 ただし、古谷氏は「ネット右翼の影響力は限定的」だと分析している。

「自民党よりもさらに右寄りな主張を展開した次世代の党は、インターネットに票田があると読んでネット上の活動を活発にしていました。しかし、結果は先の衆院選の比例で141万票しかとれず、改選前の19議席から、2議席へと議席数を激減させました。東京都知事選で田母神俊雄氏が61万票を獲得したことを根拠に、600万票は獲得できると踏んでいたようですから、かなりのショックだったでしょう。ネット右翼は大した票田にならないことに、政治家たちも気づき始めています」(古谷氏)

 また、在特会の会員らが京都市の朝鮮学校に対して行った差別的な街宣活動についての訴訟では、約1200万円の損害賠償が確定している。こうした動きから、「ネット右翼の勢いは、これから弱まっていくのではないか」と古谷氏は予測する。

「保守、右翼系は、共産や社民と違って全国組織が存在しません。つまり、不満のはけ口がない。リアルの場にはけ口がないため、インターネットに書き込むことでフラストレーションを解消しているのです。だから、過剰にインターネット上で彼らが目立ってしまう。しかし、その影響力は、衆院選の投票結果からもわかるとおり、限定的だと判断できます」(古谷氏)

 政治が一部の極端な保守におもねるのは、極端な保守に票田があると考えたから。メディアが“日本礼賛ブーム”を煽るのも、視聴者や読者のニーズがあると考えたから。ならば、こうした風潮に陰りが見え始めたときには、事態は収束するということだろうか。

“健全な愛国心”を
育てるためには何が必要か?

 何度も言うが、愛国心を持つことは悪いことではない。重要なのは、排外的な思想や極端な意見に流されない“健全な愛国心”を育むことだ。

 そのためには、どんな意識を持つことが必要なのだろうか。古谷氏は、こう指摘する。

「現在は、嫌韓・嫌中といった思想が、保守だと勘違いされてしまっています。保守系の人たちも、自分たちの陣営に動員するために、それを利用してきたという側面がある。ちょっと韓国や中国に対して否定的な意見を言えば、国士だと騒ぎ立て、逆に肯定的な意見を言えば、反日だ売国だと批判する。そもそも、寛容の精神こそ保守思想の本質だったはずなのに、韓国や中国だけではなく、LGBTにも不寛容な態度を保守陣営は取っています。こうした思想とは切り離して、本当の保守思想を提示できなければ、素朴に日本を愛しているような良識的な人たちには、敬遠され続けることでしょう」

 排外主義に陥らず、誰もが日本を素朴に愛せるようになる社会。極端なナショナリズムを廃し、それを保守思想と安易に結び付けないことが、本当の意味での“保守復権”になるということを、忘れてはならない。

 保守的な思想がいいかどうかは、一概に言えることではない。1つだけ言えることは、「日本大好き」な日本人たちに対する評価は、彼らのマインドの「質」によって変わってくる、ということだろう。
http://diamond.jp/articles/-/79330
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/148.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK194] (超絶悲報)朝鮮半島有事の際、日本人の救出が不可能に! 日本政府の邦人退避方法協議要求を韓国政府が拒否 会員番号4153番
8. 真相の道 2015年10月02日 09:03:50 : afZLzAOPWDkro : viUfaRj73o
>韓半島有事の際に韓国内の日本人退避策を協議しようという日本の提案を韓国が拒否していると朝日新聞が1日報道した。

韓国と北朝鮮はまだ朝鮮戦争中であり、現在は休戦中なだけ。

いつでも戦争再開の可能性はある。

その際の日本人救出協議を韓国は拒否した。
これは由々しき事態であって、朝鮮半島で有事の際は半島にいる日本人は見殺しにされることを表しています。

韓国に行く、住むということは、そういう極めて大きなリスクを抱えるわけであり、覚悟のある人だけが行ったほうがよさそうです。
  
  
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/157.html#c8

コメント [経世済民101] 企業、中国失速や金融市場に不安 日銀9月短観 設備投資意欲は強く(SankeiBiz) 赤かぶ
1. 2015年10月02日 09:03:58 : jXbiWWJBCA
内需企業こそ「グローバル思考」が必要

2015年10月2日(金)琴坂 将広


 近年、インターネットを通じた業務委託を円滑にするクラウンドソーシングサービスが成長しています。この分野の先端を走るUpworkではすでに10億ドル(約1200億円)の契約が行われており、こうしたプラットフォームを活用することで国内にいながらにして海外の業者やフリーランスの事業者に業務を発注することが可能です。

 これまで小規模な企業にとっては海外に業務を委託することは現実的な選択肢とは言えませんでした。しかし次第に小規模な事業者を対象としたサービスも登場しつつあり、またそうしたサービスが提供する業務の幅も少しずつ大きくなろうとしています。こうした新興サービスを活用することで、国内を対象とした小規模な企業であっても、広義の国際化の利点を享受することができるのです。

 例えば、あるインターネットサービスの会社は、日本国内を対象に事業を展開していましたが、自社の事業を紹介するアニメーション動画の作成を東欧の事業者に依頼しました。通常であれば一本数十万円かかる制作費を一本あたり10万円以下に抑え、複数のバージョンを用意することで広告キャンペーンの効果を引き上げることに成功したといいます。

 ある調査会社では、クラウドソーシングサービスを活用して世界20カ国の代表的な小売りチェーンの店頭プロモーションの内容を現地の会社や個人に実地調査させ、その写真や内容に関する報告書をわずか2週間で作成したそうです。日本の調査員が現地に向かえば数千万円単位の費用がかかる作業を、短期間にもかかわらず数百万円で実施することができたといいます。

国際化は今や気軽に始められる

 一つ一つの業務から、国内の日々の業務の品質向上に直接的に貢献できる国際化を気軽に始めることができる時代が到来しようとしています。

 国際化戦略というと、海外の市場に挑戦する、異国で商品やサービスを売り込むといったイメージが一般的です。しかし現在では、欧米を中心に必ずしも海外で事業展開をしない企業が、国内の事業の競争力を高めるために国際展開を進める事例が増加しています。

 これは大企業よりも、むしろ規模の小さな企業のほうが得意なのかもしれません。国内に大きな既存資産や人員を持たない分、より機動的に海外を活用した事業構造に転換できるのです。

 昔にさかのぼれば、海外展開は夢であり、十分に成長したあとの企業が、国内市場で培った経営資源や競争優位を用いて海外市場で戦っていくことでした。しかし、時代は変化しています。今や国際化は気軽に開始できる取り組みであり、国内の顧客しか視野にない企業にとっても、重要な取り組みとなりつつあります。

 今回は、こうした「内向きのための国際化」ともいえる、母国市場のための国際化について歴史的な経緯を踏まえて考えてみたいと思います。

国際化といえば、昔は海外市場への進出だった

 国際化といえば、「海外市場に挑戦する」という時代が長らく続きました。1970年代にソニーやキッコーマンなどの一部の企業が米国での現地生産を開始するまで、海外戦略とは日本で製造したものを海外に輸出することとほぼ同義でした。日本国内を向いて海外に漕ぎ出す企業は、商社を中心とした一部の内需向け企業に限られていたのです。

 しかし、1971年のニクソンショックによる米ドルの金兌換停止、その後の変動相場制への移行を契機に、それまで1ドル360円に固定されていた日本円相場は一進一退を繰り返しながらも260円前後まで円高に進みます。それが1985年のプラザ合意によってさらに加速されると、円高抑制を合意した1997年のルーブル合意にもかかわらず、バブル経済による円安を除けば一貫して円高の傾向が続きました。これはもちろん、「日本で作って海外で売る」という事業モデルの競争力低下に直結します。

 これにより、1978年以降、1980年代に積極的な改革開放政策を推し進めていた中国や、経済成長を始めつつあった東南アジア諸国に生産拠点を移転させる動きが活発化します。これは日本で製品を企画設計し、それを低コスト国で生産し、それを先進国に輸出するという考え方でした。当時の中国や東南アジアは依然として市場としては未成熟でした。しかし生産国としての魅力から、数多くの企業が国際化を果たし、現地に進出していったのです。

 さらには日米間を中心とした貿易摩擦も「日本で作って海外で売る」という国際化の形を困難にします。デトロイトの自動車産業に勤める労働者たちが、「アメリカで売るなら、アメリカで作れ」という標語を掲げて日本車をハンマーで叩き壊していた時代を今でも覚えている方がいらっしゃるかもしれません。こうした現象に対応するためにも、販売国で作るということも時に政治的な配慮から必要と考えられるようになりました。

 こうした要因、貿易摩擦、継続的な円高、輸出自主規制、さらには関税や非関税障壁などを背景として、生産の現地化が全世界で徐々に進みます。そして世界中に展開する企業の多くは、各地域で提供する商品をその地域に地理的に近い場所で生産するようになりました。これはいわゆる「地産地消」という言葉を代名詞にした事業モデルです。

 経済産業省の調査(注1)によれば、海外に進出している製造業の現地生産比率は、1983年にはわずか6.8%(国内全法人では2.2%)であったものが、2014年7月の調査では35.6%(国内全法人では22.9%)にまで上昇しています。日本企業の代表格と言われるトヨタ自動車も、2014年の生産台数900万台(ダイハツ・日野自動車を除く)のうち、国内生産は326万台に過ぎません。そのうち国内向けを除いた輸出台数は 178万台に過ぎないのです。

 現代に至り、大規模な多国籍企業は、世界を舞台に生産と販売の複雑なネットワークを構築しています。日本の代表的な世界的企業も、確かに日本に本社があるかもしれませんが、世界で作り、世界で売るように体制を転換させています。

 こうした変化を背景に、日本は次第に輸出国としてよりも、輸入国としての性格を強めつつあります。部品や素材では依然として輸出に力が残ります。しかし多くの完成品市場では、「海外で作って日本で売る」ことも常識となりました。

 こうした競争環境では、多くの企業にとって逆に国際化の敷居は高くなります。

 大手競合は既に現地生産も開始しており、世界中に拠点を持って事業展開をしている状況です。こうした状況で自社も海外に進出し、そして既存市場での競争に打ち勝つにはそれなりの規模の投資とノウハウの蓄積が必要とされるでしょう。

 このような状況では、企業買収により海外進出を加速させるという手段の魅力が高まります。新しくゼロから作るのではその成長のプロセスで既存企業に対抗することができず、多少以上ののれん代や赤字が発生するとしても、すでに存在する事業インフラを修正する方が逆に近道となり得ます。ただこれも、ある程度以上の資金的余力をもった企業にのみ許された手段です。

 確かに小さな規模であっても、競合の少ない革新的な製品やサービスであれば海外市場で戦うことができるかもしれません。例えばネット家電メーカーのCerevoのように、小資本であっても世界中に少しずつ熱狂的な顧客を開拓することで、グローバルに展開することは確かに可能です。しかし多くの企業にとって、世界市場で競争力を持てるような革新的な製品やサービスを開発することは困難でしょう。

 結果、まだ国際化を果たしていない企業にとっては、国際化が常識となった現代だからこそ、逆にそれが程遠い世界のように見えているのではないでしょうか。

事業支援機能だけを国際化することも可能になった

 確かに、海外市場で競争に打ち勝ち、そして充分な売り上げを立てることは依然として困難です。競合の少ない各国のニッチ市場から少しずつ売り上げを得るような戦略であれば現実的な可能性もあります。それでもその手間暇を考えると「海外の市場に進出する」というのは依然として大きな冒険です。

 しかし、少し視野を広げて考えてみれば、何も売り上げだけが国際化ではないのです。海外市場ではなく、母国市場で打ち勝つために海外を活用することも、重要な国際化といえるはずです。

 1980年代まで、企業が海外に進出する地域は、販売か生産のいずれかをほぼ必ず行い、それを支援する各種事業機能、例えば人事、経理、総務、システムは販売か生産に付随して国際化していました。

 しかし、こうした支援機能のみだけを国際化させることも行われる時代になりました。インターネットに代表される情報通信技術の急速な進化と、多国籍企業の選択と集中を契機として急成長したオフショアリングサービスの登場がそれを加速させました。その国で生産や販売せずとも、世界で展開する事業を支援するために、その国に進出することが現実的な選択肢になったのです。

 その結果、2000年代に入ると大企業を中心に事業機能を世界中に分散して配置することが一般的となります。米国の金融機関のように顧客支援機能はインドやメキシコにおき、帳票の確認や入力作業はフィリピンを用いて、システムの運営や構築には南米を活用するなどの全世界を活用した組織設計が競争力を持ち始めたのです。

 一部の投資運用会社やコンサルティング会社では、時差を利用した事業支援も行われています。ドイツのある調査会社では、午後の休憩時間にアジアの調査チームから報告書を受け取り、そして退社前に米国西海岸のチームに調査の指示を出すような、24時間体制で自社のアウトプットのクオリティを高めることが恒常的に行われています。

 英国の弁護士事務所では、exigentやIntegreonといったオフショアリングサービスを活用することで米国、インド、南アフリカに対して資料作成や特許・判例検索の業務を海外移転させることが一般的となりつつあります。

 米国の金融機関も、ドイツの調査会社も、英国の法律事務所も、主要な顧客はほとんど母国内におり、母国内で大半の事業を展開する企業です。しかし国内市場での競争力を引き上げるために事業機能の多くを海外に移転しました。こうした企業は、国内市場で戦うために、自社の事業機能の一部を国際化させたのです。

 こうした一部業務の海外移転の動きは、日本でも少しずつ進みつつあると言われています。例えば、オフショアリングで先行しているシステム開発の領域では、2007年の総務省の調査(注2)で36.8%の企業が海外への業務委託を実施していると回答しており、中国、インド、ベトナム、韓国、フィリピンなど多様な地域を活用した開発体制が構築されています。同様に2013年のガートナーの調査(注3)でも、システム開発では37.8%の開発会社が開発を海外に委託しており、それ以外の一般企業でも25%の企業が海外への業務委託を実施していると回答しています。

 しかしながら、日本企業においてはシステム開発やバックオフィス以外の事業支援機能を海外に移転する動きはそれほど進んではいないようです。確かに、例えば中国の大連では、日本語能力を持つ人材を比較的採用しやすい環境も手伝ってデータ入力などの比較的単純な作業の委託だけではなく、人事情報管理、受発注処理、コールセンターなどの経営機能の移転も試みられています。しかし依然として、システム開発や大規模な事務処理が発生する一部の金融機関など以外では、海外への業務委託はそれほど拡大していません。

 製造業では40年以上前から始まっていた国際化が、国内を主戦場とするサービス業でも避けられないものとなりつつあります。しかし、日本企業にとって、国内市場で戦うための海外の活用は、依然として未開拓の領域なのではないでしょうか。

国内で勝つために、海外のパートナーを活用する

 国際化といえば、「海外市場に売り込む」という時代が長く続きました。しかしそれも時代の流れを経て、世界で作って、世界で売るという世界的な価値連鎖の世界に変貌しています。

 さらに、単に「作る」、「売る」だけではなく、「作る」と「売る」を支援する事業機能を単独で国際化させることも一般的となりました。それにより、世界市場で戦わない国内の大企業も、海外の拠点を活用して母国での競争力を高めています。

 それは単にシステム開発の一部を海外の企業に委託して、定式化された事務処理を委託するだけにとどまりません。調査業務の一部を海外のパートナー企業に委託することで、24時間の業務体制を構築することかもしれません。提案資料や法律文書の作成を知的労働者が比較的安価に雇用できる土地の企業に委託することも含まれます。

 デザインや商品企画、プロモーションでも活用の可能性はあります。格安で商品のプロモーションビデオを作成し、ロゴやポスターを海外に発注することもできるでしょう。商品の企画や、サービスのアイディア出しを多様性の中から生み出すこともできるかもしれないのです。

 現代は、これまで大規模な企業を中心に展開されていた国際経営が、より規模の小さい、創業間もない企業までをも巻き込んで展開する時代です。グローバル化というと、現業からは遠い世界のように聞こえるかもしれません。しかし身近な業務が実は、国際化によって簡単に変貌できる時代が既に訪れています。

 海外市場なんて関係ない。国内が死活問題だ。であるからこそ、国際経営を考えるべき時代が、現代という時代なのではないでしょうか。

 さて、今回はこのぐらいで、ご意見、ご感想、お待ちしております。

(注記)
注1:海外事業活動基本調査等を参照
注2:オフショアリンクの進展とその影響に関する調査研究報告書
注3:IT Leaders“オフショア実施企業は37.8%、現地の情勢まで踏まえたリスク対策を”


このコラムについて
ボーダーレス経営論〜情報過多時代の「未知先」案内

起業、コンサルティング、そしてアカデミア。ボーダーレスに知見を積み上げてきた著者が、先行き不透明な時代の経営を、経験や経営学、経済学、戦略コンサルティングのツールを駆使しながら読者に「未知先」案内します。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/268513/093000002/
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/206.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK193] 岡田氏よ、民主党全員で自民党へ入党要請してはどうか。(日々雑感) 笑坊
66. 2015年10月02日 09:04:46 : Z4gBPf2vUA
犬HKが国有化とかほざくが10000000%無理だろう
消費税廃止しないとユダヤ一味に報復される

歳出枠に犬HKのお手当てがあるのだから攻撃されないわけない
自分らのあがり銭を横からチュッチュッ吸う寄生虫だ
先に遣られるだけだ
アメリカ様の給与水準から考えても職員の給料など暴動もんだ
報復されるだけだ
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/900.html#c66
コメント [政治・選挙・NHK194] 蓮池透氏がツイッターで激怒 拉致再調査期限に政府言及なし(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 2015年10月02日 09:05:50 : EPzUkKkMv5
これほど被害者の立場を否定するコメント氏は
当然権力の犬コロだと言う事だろうな。


http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/165.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK194] 蓮池透氏がツイッターで激怒 拉致再調査期限に政府言及なし(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 2015年10月02日 09:05:51 : BphT4k9QF6
来年の衆参同日選挙の直前に 訪朝でもして
金バラ蒔いて 1人ぐらいつれてくるかもね

全然知らない人だろうけどね
支持率爆上げ、メデイアジャック狙うだろうね
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/165.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK194] 難民と移民の区別もつかなかった首相、海外で恥の上塗り!(まるこ姫の独り言) あきらめない
1. 2015年10月02日 09:09:38 : fCf0YRfaD8
それもあるだろう。
ただ移民をどれだけ受け入れるの受け入れないの以上に大切なことがあるんじゃないか。移民が際限なく生まれるということは、国がとても住めるような状態ではないということだ。では一体なぜそういう状態になったのか、どうしたら住み続けられるようになるのかなぜ明らかにしようとしないのか。こういうことへの明確な言及を意図的に避ける国家元首たちの卑怯さはどうだろう。原因を取り除かなければ永遠に解決しないどころか今後ますます深刻化することは子供でもわかる。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/169.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK194] NHK籾井会長「安倍チャンネル」使うな指令(日刊スポーツ) 赤かぶ
1. 2015年10月02日 09:11:04 : EPzUkKkMv5
「火のない所に煙は立たない」の例えどおり
「バランスを取った」は自己中心思考の典型
で話にならない箸にも棒にもかからないお方。
ポストを与えたお方の里が知れるというもの
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/170.html#c1
コメント [国際11] 米中を分け隔てるこれだけの価値観 あっしら
2. 2015年10月02日 09:11:13 : jXbiWWJBCA

「再来一杯中国茶」
心も豊かになる中国人、金の亡者でいて欲しい日本人

低成長時代を迎えた中国に見た萌芽

2015年10月2日(金)中島 恵

 中国経済が深刻な局面に立たされている。世界的株安に結びつくなど中国が及ぼす影響は甚大なだけに、日本にとっても重大な問題だ。だが、そうした国際情勢とは別に、私はこれまで一貫して中国で暮らす人々に的を絞って取材を行ってきた。個人の生き方、生活環境などを見て歩くことで、大きなニュース報道だけではわからない、微妙に変化する中国社会の一端を日本に紹介したいと思ってきたからだ。そうすることで、等身大の中国(人)を身近に感じられ、中国という国をもっと具体的に理解しやすくなると思ってきた。

 今回、久しぶりに北京や上海などを訪問したので、その実感を報告したい。

 これまで一般的に中国は経済成長し、衣食足りて、人々の生活はよくなったといわれてきた。だが、私は成長が鈍化した今のほうが、「中国はもっとよくなっている」と感じる。これほどまでに深刻な経済悪化が叫ばれているというのに、この筆者は一体何を寝ぼけたことをいっているのか? と読者は思われるかもしれない。だが、これは最近現地を歩いてみた私の正直な感想だ。

 というのは、豊かになって余裕ができたから礼節を知ったというのであれば、経済成長が鈍化したとたん、市民生活は荒廃するはずだ。だが、私には、今の中国はそうなってはいないように感じる。人々のマナーは1年前よりも格段によくなり、他人に対してもどんどん優しい社会になっている。確かに経済は悪い。だが、成熟に向かう過程の踊り場にいる今、人々の生活は我々日本人のそれに徐々に近づいてきている。深淵では「中国の日本化」がどんどん進んでいると感じるのだ。

 なぜなら、目が回るような急成長時代、全員成長の時代は終わりを迎えて、優れたサービスやモノを提供できる者だけが生き残れる、真の競争社会へと中国が突入したのではないか、と感じる場面にいくつも出くわしているからだ。

上海のホテルで“すばらしいサービス”

 最も強く感じるのは街のレストランだ。数年前ならば、レストランは高級であればあるほど混雑し、会員制クラブなどにも人が殺到し、高額な料金を支払える人の予約で満席だった。たとえサービスや料理の質がよくなくても、豪華な内装や、もの珍しく派手な料理を食べることができるということに満足し、そんな自分たちに歓喜するほど浮ついていた。

 だが、今では内容と価格が見合わない高級料理店に足を運ぶ人は激減した。消費者の目が厳しくなり、善し悪しの価値判断ができるようになった(昔は有と無しかなかった)。特徴があっておいしい料理を提供する店や、サービスが行き届いた店にはクチコミで客が殺到し、自然と差別化が図られ、サービスや味が悪い店は淘汰されていくという構造が出来上がってきた。「そうなっていくのは当然の成り行きだろう?」と日本の読者は思われるかもしれないが、私はそれを数カ月単位で訪れる中国で、毎回ひしひしと肌で感じている。

 たとえば、私が訪れた北京・王府井に程近い北京ダックの専門店は常に入店待ちの人であふれかえっていたが、「なるほど」と思わせる工夫があった。店頭で順番待ちをしているとき、通常ならば、機械に人数を打ち込むと自動で順番が印字された紙がプリントされ、それを持って椅子に座って待つシステムになっている。少し離れていても、順番がきたら携帯電話やショートメッセージで呼び出してくれるサービスもある。その程度のサービスは都市部のレストランでは、どこでも普通にやっている。

 だが、この店では順番待ち番号と電話サービス以外に、お弁当箱に入ったおつまみセットとドリンクを無料で用意していた。4人以下だと予約ができず、待たなければならないが、おつまみセットはえびせんとミニトマト、果物、スナックという豪華な内容で、これだけでもかなり満腹になるほどのボリューム。待ち時間が3時間以上に及ぶこともあり、顧客に喜ばれるサービスだった。むろん、店の本来のウリである北京ダックは北京でも指折りのおいしさで、価格も有名老舗店に比べて3割以上も安い。その上、店員のサービスも行き届いていた。私と友人は午後6時に到着し、食事にありついたのは午後9時を回っていたが、総合的に見て、前評判を上回ってあまりあるほど大満足だった。なるほど、こういう店だからこれだけ繁盛するんだな、また行きたいな、と納得がいった。

 私が上海で宿泊していた3つ〜4つ星ホテルもサービスが非常によくてびっくりした。価格は日本円に換算して1泊8000〜9000円くらい。日本のビジネスホテルとしては安くはないが、このところの円安の影響で、中国の都市部ではこのくらいの価格のホテルでは、まともなサービスを受けるのは無理だろう、きっとボロボロだろうと思い、何の期待もしていなかった。ところが、従業員は英語を話し、少しでも間違いがあったり、顧客を待たせたりすることがあったら「不好意思(すみません)」と自然と頭を下げていた。限りなく3つ星に近い中国の4つ星ホテルのイメージからは、ちょっと信じられないほど“すばらしいサービス”だった。

 このホテルではこんなことがあった。取材の最終日、午前10時にチェックアウトし、スーツケースをフロントに預けた際も、スタッフは私の戻り時間を確認した上で、タクシーを用意しておきましょうか? と聞いてくれた。私は自分の耳を疑うほどびっくりした。安ホテルでそこまでしてくれるのか? 本当にちゃんとタクシーを呼んでくれるのか? と半信半疑だったが、予定時間に戻ってみると、スタッフは私の顔をはっきりと覚えていた上に、タクシーをきちんと待機させていたのだ。日本であればごく普通のまともなサービスが自然に行われたことに驚嘆するとともに、中堅か中堅以下のホテルでも、相当に競争が増してきていて、その結果、サービスを向上させなければ顧客を確保できないのだろう、ということを感じた。古いホテルだったが、内装面などはすぐに変更できなくても、ソフトを充実させることで、少なくとも私の目には魅力的なホテルに映った。

無尽蔵な需要が潰えた先で

 これらは、少なくとも私の実感でいえば、数年前、GDP成長率が7%を優に超えていた高度経済成長期には見られなかったことだ。需要はいくらでもあるからであり、サービスする側があぐらをかいていても顧客はどんどんやってきた。

 その場限りで顧客をだましても、別の顧客が無尽蔵にやってくるような時代だった。だが、そんな状態では真っ当な商売は伸びていかない。だからサービスは少しもよくならず、顧客はひたすら我慢を強いられた。

 しかし、経済が低成長時代に入り、社会全体が成熟化に向けてもがき苦しんでいる中で、徐々に正常な競争にシフトし、サービスや品質で劣るものは市場から淘汰されていくフェーズに突入した。少なくとも沿海部の人々は、海外を見聞したり、外国人と接したりする機会が増えて、よいものとそうでないものを見分けられるようになってきた。この影響も大きい。

 よいサービスを提供しなければ顧客を失う。その原動力がサービスを高めていく。このメカニズムが働くのは、顧客に対してだけに限らず、従業員に対しても同様だ。よい会社は支持され、よりよい人材が集まる。そうでない会社には集まらない。

 では「よい会社」とは一体どういう会社なのか。それを考え、社員に向けて自らのメッセージを発信する中小企業の老板(社長)がちらほらと出始めた。

 上海にある日系企業、ファイヤーフライクリエーションズシャンハイで制作した中小企業の社長のDVDを見せてもらったときのことだ。そこに録画されていた、社員数十人程度の企業を経営する30〜40代の若手社長が、起業した経緯、社員に伝えたい自分の気持ち、将来の夢、経営理念などを切々と訴える内容に驚いた。自分の会社をどうしていきたいか、自分の言葉で熱く夢を語る姿にジーンとした。

 同社の西塚正基総経理は「会社を立ち上げたときの思いを、顧客だけでなく社員や社員の家族に見てもらおうと思ってDVD制作を依頼してくださる社長が増えてきました。社員を育てていくこと=会社をよくすることにもつながる、と考えるようになってきたのでは…。DVDにすれば、面と向かっていうよりも自分の気持ちを伝えやすく、より多くの人にも見てもらえますので」という。

 西塚氏によれば、最近では日系企業が実施している朝礼をまねる企業も増えてきており、商品の品質やサービスの向上という以前に、よい人材を育てることに注力する動きが出てきているという。結局、報酬などの待遇だけで人材を釣っても報酬以外に魅力がなければ、やりがいを感じないし、すぐにジョブホッピングしてしまう。また、そのような状況では、企業側も人材をじっくりと人を育てることができない。よい人材がいなければ、その会社からよいサービスも生まれない。だから、条件だけでなく、会社が目指すところに共感できる人を育てることによって、長く働いてももらえるし、生きがいややりがいも感じてもらえる。その仕事をすることによって本人が成長できる、というふうに考える中国人が増えてきたのだ。

「中国人が金、金と言わなくなったら…怖いですね」

 以前、上海で働く私の日本人の友人が「中国人が金、金、金といわなくなり、夢や生きがいを求める日が来たら……怖いですよね。日本人の中には、もしかしたら、中国人にはいつまでも金の亡者でいて欲しいという潜在意識があるかもしれませんが、結局、人間の心は金だけでは満たされない。右肩上がりの経済成長はいつか止まる、コツコツ努力しなければ成長できない、ということが、彼らにも実感としてわかってきたのではないでしょうか」と話してくれたことがあったのだが、まさしくその通りのことが、今、中国で起き始めている。

 よい人材を確保して会社を育てていきたいという中小企業の社長が増えているように、よいサービスを知った人々はよい会社を支持し、そういう会社に就職したいと願うようにもなる。

 そして、お金だけではなく、やりがいや生きがいを求め始める彼らの中に、これまでのスキルや経験を生かして、自社ブランドを生み出すパワーや創造力が出てきたということだ。

 むろん、ハイアールやファーウェイなど中国を代表する大手企業は、ずいぶん前から自社ブランドを構築しているが、中小企業やコンテンツメーカーではそれだけの技術力や開発力が伴わなかった。中国が「パクリ天国」と揶揄される時代は長かったが、長いモノマネの時代を経て、ようやく自社ブランドを持とうという動きがある。とくにソフト産業でその流れが加速している。

海賊版をなくす唯一の本質的な方法

 今夏、中国で大ヒットした映画『西遊記之大聖帰来』は国産アニメの目玉として鳴りもの入りで公開され、大ヒットを飛ばした。孫悟空という中国人にとって最も身近なキャラクターが主人公だが、アニメ絵は従来のマンガチックなものとは異なり、スマートでイケメンという過去に例のないもの。公開からわずか3日で1億元(約20億円)を超える興行成績となり、大きな話題となった。

 国産アニメ育成のために外国アニメを締め出した、という当局への批判もあることはあるが、アニメファンのひとりである私の友人の男性は「今は自国のブランドを育成していく大事な段階。未熟な面もまだまだあるが、外国のマネではなく、自分たちの手だけで作り出したアニメが世の中でヒットすれば、大きな自信になるし、次の作品を生み出すやる気が湧いてくる」と喜ぶ。

 中国ではアニメやゲームを違法にダウンロードできるウェブサイトがあり、違法なものを無料でダウンロードすることに何の罪の意識も持たない人々はまだ多い。その闇は奥深くまであるが、この友人は「オリジナルの作品や商品を作り出すことによって、中国人の自信がつき、意識も大きく変わるはずだ」と話す。

 「だって、自分たちのブランドに海賊版が出たら、やっぱり悔しいでしょう? 苦労して作り出したものをパクる人がいたら腹立たしいでしょう? その気持ちが中国人にも身に染みてわかるようになる。コンテンツやブランドを一から作ることがどんなに大変で、それがいかにかけがえのないものなのかを中国人にわからせるには、自分たちも苦労してそれを持つことです。それ以外にない。だから、中国でオリジナルなブランドが育つことは日本や海外にとってもいいことだし、見果てぬ夢だった海賊版の撲滅にもつながる。中国社会をもっとよくしていくきっかけになるんです。ブランドを育てることは自分たちの誇りややりがいを育てることにつながっていると思います」(同)

 そういう男性自身、中国でアイドルビジネスを広げようと新規事業を立ち上げ、夢に向かって突き進んでいるところだ。もし、お金や成長だけで、「やりがい」や「いきがい」がなかったら、結局のところよいサービスの継続は難しい。そういう人や会社が増えていくことで、社会全体がよくなっていくし、今、中国はそこに向かってようやく一歩を踏み出し始めたところではないかと思う。

 深刻な経済悪化に世界が注目している今、このようなことを書いても説得力を持たないかもしれない。私自身、今回の中国取材では、「中国がこれだけよくなっている」という具体例を、いつものように数多く集めることができなかった。確かに5カ月前よりもよくなっているのだが、経済が急成長していない今、わずかな「よくなっている」現象を細かく挙げることは困難だったし、その小さな出来事をピックアップするだけでは意味がないと思った。

 政治経済の環境が日本とは大きく異なる中国が日本に及ぼす影響は計り知れない。しかし、私たちは彼らの生活をあまりにも知らない。今回は、取るに足らない私の経験談から見た視点を紹介したが、中国という巨大な国を見る上で、ひとつの意見だと思っていただけたら幸いだ。


『なぜ中国人は日本のトイレの虜になるのか?』
 春節に温水洗浄便座や医薬品などを「爆買い」していった中国人。中国はGDPで世界第2位になったのに、なぜこれほどまでに日本製品を買い求め、日本製品が好きなのだろうか。
 物質面だけではない。中国人が感嘆するのは、日本の自然やおいしい水、日本人の日常生活の「質の高さ」にある。彼らは、この先どれだけ中国が経済成長しても「日本の暮らし」には決して追いつけない、と感じ、日本こそ「暮らしGDP世界一」の国だと思って一目置いている。「再来一杯中国茶」の中島恵さんが、当連載などを元に、政治経済の報道だけでは到底理解できない中国人の暮らしぶりや本音を、中国人の生の声を通して紹介している本です。


このコラムについて
再来一杯中国茶

マクロではなく超ミクロ。街中にいる普通の人々の目線による「一次情報」が基本。うわさ話ではなく、長時間じっくりと話を聞き、相互に信頼を得た人から得た、対決ではなく対話の材料を提供する企画。「中国の人と」「差し向かいで」「お茶を一緒に」「話し合う」気分を、味わってください。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/238780/093000001/
http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/488.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK194] 難民と移民の区別もつかなかった首相、海外で恥の上塗り!(まるこ姫の独り言) あきらめない
2. ジョンマン 2015年10月02日 09:11:59 : 6nagECQfUT4Mc : oys88BIsNA

猿総理は日本にとって、百害あって、一益なし😢❗


http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/169.html#c2

記事 [経世済民101] 世界揺るがしたVW排ガス不正、見抜いたのは堀場製作所の小型測定器(ブルームバーグ)
世界揺るがしたVW排ガス不正、見抜いたのは堀場製作所の小型測定器
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NVFTIG6KLVR601.html
2015/10/02 06:00 JST


    (ブルームバーグ):世界を揺るがした独フォルクスワーゲン(VW)によるディーゼルエンジンの排ガス規制逃れで不正を見つける過程で使われた機材は、京都市に本社がある計測器メーカー、堀場製作所のポータブル測定器だった。

米当局がVWによる排ガス不正を発表したのは日本時間19日未明のことだった。堀場の自動車計測事業戦略室の中村博司室長(42)のもとに、ほどなく米ミシガン州拠点のスタッフから一報を告げる電話連絡が入った。調査を担当したウェストバージニア大学やカリフォルニア大気資源局は堀場の顧客であり、世間が大型連休に入る時期にかかわらず、中村氏は情報収集に追われた。

世界最大級の自動車メーカーの排ガス検査不正という前代未聞の事態を受けて、約2週間でVW株は3割以上も下落、時価総額で3兆円超が吹き飛んだ。環境汚染を防ぐ排ガス規制への信頼が根本から揺らぎ、各国が規制強化や検査体制見直しを検討し始めるなど、世界の自動車業界と各国政府を巻き込む騒動となった。堀場の製品はその引き金を引いた形だ。

ウェストバージニア大の研究者は取材に対し、最初に異常な排出値が出た路上走行での測定で堀場製ポータブル測定器を使用していたと確認している。屋内設備で行われる新車の型式認証時の排出値とのかい離が大きかったことがきっかけで発覚につながったが、路上走行試験は車載可能な小型のポータブル測定器でないと実施できない。

堀場の中村氏はVWの不正について事前に知らず、驚くばかりだったという。各国の今後の規制動向が予測できないことや自動車部門の売上高では大型の据え置きタイプが圧倒的に多いことから、「今回の件で全体のパイの中ですごくインパクトあるかというと、そこはあまりない」と話し、短期的な業績への効果は限られるのではないかとの見方を示した。

一方、堀場の株価を見ると、問題発覚後は大幅に上昇している。各国の規制強化の流れが長期的に、堀場の主力である自動車計測事業への追い風になるのではないかという市場の期待を示している。堀場株はシルバーウィーク明けの24日から6営業日で7%近く上昇している。

実走行に近い排ガス測定を

自動車調査会社、カノラマジャパンの宮尾健アナリストは、VWによる不正を受けて各国の排ガス規制が強化される可能性が高いと指摘。より実走行時に近い排出値が出る路上走行での計測は巨大市場の米国ではバスやトラックなど大型車両にしか求めていないが、これを乗用車にも義務づけるようになれば、ポータブル型計測器への需要は「一気に拡大する」とし、排ガス計測器で圧倒的なシェアを持つ堀場は「さらにシェアを上げ、優位に立つだろう」と話した。
米環境保護庁は今回の問題を受けて、自動車メーカー各社に排ガス規制の監視を強めていく方針を書簡で伝えた。具体的にどう強化するかは明らかにしなかった。日本でも太田昭宏国土交通相がディーゼルエンジンの検査方法について見直しを検討していることを明らかにしている。

自動車の排ガス測定では、伝統的に屋内で使用する据え置き型の計測器を使用してきたが、各国の環境規制強化の流れで、路上走行の排出値の測定を求めるようになっており、米欧はバスやトラックで既に義務化している。中村氏によると、欧州では2017年から乗用車での実施が予定されている。昨年投入し、正式な路上測定もできる新製品が自動車メーカーからの引き合いを受けているといい、路上測定の精度や効率を高めて顧客に貢献することが当面の最大の課題だと話した。

「おもしろおかしく」

今回のVW排ガス不正発覚に至る過程は13年にさかのぼる。民間非営利団体(NPO)の国際クリーン交通委員会(ICCT)が欧州当局から米国で販売された欧州車の路上走行での排ガス検査の実施を委託され、ウェストバージニア大の研究者らと調査を進めた。堀場製の小型測定器を用いた路上走行検査で基準を上回る値が出たことがきっかけとなり、VWが検査結果をごまかすソフトウエアを使っていることが発覚。追及の末にVWが不正を認めた。

VW側は検査時だけ排ガスをコントロールする機能がフル稼働するソフトウエアを搭載して販売していたことを認めた。米環境保護局(EPA)によると、通常走行時の排気ガスは最大で基準値の40倍に達し、同局は1台当たり3万7500ドルの制裁金を科す可能性がある。対象車は約48万2000台で、その場合、最大180億ドル(約2兆1600億円)となる。対象は09−15年モデル。

堀場製作所は1945年、京都大学の学生だった故堀場雅夫氏が創業。戦後ベンチャー企業の先駆けとして排気ガスや医療用など計測機器を中心に成長を遂げてきた。自動車排ガス測定器の分野で現在は7割以上の世界シェアを握る。「おもしろおかしく」を社是とし、1日の勤務時間を少しづつ延長して休める日を増やして「週休3日制」を一部導入するなど独特な社風を持つ。

エンジニアとして入社した中村氏は03年に堀場として初めて投入したポータブル型の排ガス測定器の開発に携わった。その測定器が世界的な排ガス不正を明らかになるきっかけをつくったことについて、「誇らしく思ったというより重責を担っていることを感じた」と話す。

VWのようにソフトウェアレベルで操作されると装置での測定には限界があるとしながら、中村氏は「測定する数値に関しては責任がある」とあらためて感じたとし、今後は精度の向上など努力を続けて環境改善に貢献したいと話した。


http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/207.html

コメント [政治・選挙・NHK194] 邦人2人拘束 中国に「日本人スパイ」は本当にいるのか?(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2015年10月02日 09:13:21 : 94cf2nbD0Y
日本に中国スパイが沢山いるし、CIAも跋扈している。

スパイ天国日本を何とかしろ、 それが優先課題だ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/167.html#c2

コメント [カルト15] BIN・大佐・石油は化石燃料ではなく水の次に無尽蔵。他の資源も同様で、ドル詐欺陣営の高値吊り上げ商法は完全崩壊します。 小沢内閣待望論
5. 2015年10月02日 09:16:25 : oznWxrTs8Q
くそじじいを儲けさせるためにタダ同然の資源を高値で買い付加価値つけて
大量生産をして二重三重の利益を献上させられてきたわけですが、奴隷労働者は
楽になり、詐欺支配を維持する資金が尽きてシロアリどもが力を失えば良い。
石油詐欺が暴かれ、医療製薬詐欺も暴かれ、金融詐欺も終末を迎える。
邪教はすべて暴かれ戦争にて得るものは何もないことを悟ってほしい。
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/239.html#c5
コメント [国際11] 米中を分け隔てるこれだけの価値観 あっしら
3. 2015年10月02日 09:16:29 : jXbiWWJBCA

第4回 習近平vsオバマ会談は中国の圧勝だった

中国の大国への野望を明らかにした『China 2049』のピルズベリー氏に聞く

2015年10月2日(金)石黒 千賀子

 経済面でも、軍事面でも着実に力をつけ新たな大国として浮上する中国――。世界中の国々と企業は巨大市場を有する中国との関係強化に腐心しているが、その一方で、南沙諸島で大規模な埋め立て工事を続け、軍事施設まで建設する中国の姿勢に脅威と警戒感を感じずにはいられずにいる――。

『China 2049』
 米政府の対中政策に長年かかわってきたマイケル・ピルズベリー氏は、近著『China 2049』の中で、中国には「100年マラソン」と呼ばれる世界の覇権を再び握るための野望があり、硬軟交えた一連の行動もその長期戦略の一環と説明した。しかし、同時に「中国を過大評価してはいけない」とも指摘する。
 最終回となる今回は、このほど米国を初めて公式訪問した習近平国家主席とオバマ大統領との首脳会談をどう見るか、そしてその中国とどう向き合っていけばいいのかを聞いた。
 なお、今回も記事の末尾にピルズベリー氏へのインタビューを一部収録した動画を掲載しているので、併せてご覧下さい。
 第1回はこちら
 第2回はこちら
 第3回はこちら
(聞き手 石黒 千賀子)

マイケル・ピルズベリー(Michael Pillsbury)氏
1945年米カリフォルニア生まれ。米スタンフォード大学卒業(専攻は歴史学)後、米コロンビア大学にて博士課程を修了。1969〜70年国連本部勤務を経て、73〜77年ランド研究所社会科学部門アナリスト、78年ハーバード大学科学・国際問題センターのリサーチフェロー、81年国務省軍備管理軍縮庁のディレクター代行、84年国防総省政策企画局長補佐、86〜90年議会上院アフガン問題タスクフォース・コーディネーター、92〜93年国防総省総合評価局特別補佐官、98〜2000年国防総省特別公務員(米国国防科学委員会)、1997〜2000年米国防大学客員研究フェロー、2001〜2003年国防総省政策諮問グループメンバー、2003〜2004年米中経済・安全保障検討委員会シニア調査アドバイザー、2004年以降、現在も国防総省顧問を続けながら、ハドソン研究所中国戦略センター所長も務める。米外交問題評議会と米シンクタンクの国際戦略研究所(CSIS)のメンバーでもある。米ワシントン在住。
著書に『Chinese Views of Future Warfare』『China Debates the Future Security Environment』などがある。(写真:大高 和康、以下同)
先週の金曜日、9月25日にワシントンで習近平国家主席とオバマ大統領の首脳会談が行われました。どうご覧になりましたか。

ピルズベリー:中国にとっては成功、米国が得たものはゼロだった。中国は首脳会談前から指摘されていた南シナ海や東シナ海の問題、あるいはサイバー攻撃問題などについて、何かを確約するということをうまく逃れた。

 ビジネス面を見ても、米中2国間投資協定の締結には至らなかった。首脳会談で最終合意できるようこの数カ月、両国間で相当な努力がなされていた。だが、この投資協定は中国政府が中国国有企業を優遇することを禁じている。首脳会談でどんな話があったのかは明かされないので理由は分からないが、中国は投資協定においても譲歩しなかったということだ。


合意文書が一つもないという首脳会談

しかし、サイバー攻撃の問題については、今後、閣僚級の協議を新たに設置することで合意したと報道されています。

ピルズベリー:いつかね。

いや、年内にも初会合が開かれる、という報道を目にしました。

ピルズベリー:いつ開始するかといった具体的な時期は決まっていない。今回の首脳会談の特徴は、文書での合意は何もないということだ。首脳会談後、ワシントンで随分沢山の記者と話したが、メディアも今週になって、その事実に気づき始めた。

 通常、2つの大国の首脳が会談すれば、複数の事項について何らかの最終合意にこぎ着け、両者が合意文書に署名し、それが会談後に発表されるものだ。だから記者たちは週が明けた今週の月曜日、ホワイトハウスに連絡して、サイバー攻撃の問題を扱う閣僚級協議新設など一連の合意事項に関する合意文書のコピーを欲しいと要請したが、ホワイトハウスは「渡せるような文書になったものは何もない」と回答している。それは、ホワイトハウスのウェブサイトを見てみれば明白だ。そこにはオバマ大統領と習近平国家主席の共同記者会見での発言しか上がっていない。

合意文書が全くない?

ピルズベリー:そう、全くない。習近平氏はオバマ大統領と並んで共同記者会見を開くことさえ嫌がっていたと聞いている。だが、共同会見は中国側が譲歩して実現した。

 確かに、共同会見で彼らは「米中はサイバーセキュリティーについては協力していく」と語り、メディアの報道ではpromise(約束)とかpledge(誓約)という言葉が使われた。だが、それは飛躍というものだ。合意して署名に至った文書は一枚たりとも存在していない。

安全保障に関わるテーマはすべてはねつけた

 今回の首脳会談で何より顕著だったのは、中国側が次の5つの点について、徹底して自らの主張と立場を押し通した点だ。第1は、「両国はサイバー犯罪がこれ以上起きないように協力して戦うという重要な合意に達した」と習近平氏は会見でこそ述べたが、米国が昨年、米企業へのサイバー攻撃に関与したとして起訴した中国人民解放軍(PLA)の当局者5人の米国への引き渡しを拒否した。

 第2は、中国は過去に自国の人工衛星を撃ち落とすことに成功し、他国には脅威になっているが、宇宙における中国の衛星攻撃を禁じる話や中国が宇宙スペースで進めている軍事増強に関する議論について議論することも拒否した。

 第3に、米国が求めた軍事交流の拡大も、限られたものしか受け入れないとの姿勢を貫いた。

 第4に、台湾向けミサイル配備に関する議論も拒否した。中国は過去10年間で、台湾向けに1000発以上のミサイルを配備してきたが、直近でも毎年200発以上増強している。この話題についても議論を拒否した。

 第5に、冒頭でも話したが、南シナ海における埋め立て工事については、他国から一切の制約、制限は受けないと主張した。共同会見でも習主席は「南シナ海における島々は古来、中国の領土だった」と発言。これに対してオバマ大統領は、何のコメントも反応もしなかった。

 実は、首脳会談前に私は、かねてつきあいのある中国の軍部の将校から、中国がこうした反応をするであろうということを聞いていた。情報源は国防大学などで教えている将校クラスの学者たちだ。人民解放軍には、あまり知られていないがGeneral Political Department(総合政策部)と呼ばれるチームがある。タカ派の彼らは通常、どちらかというハト派の外交部の方針と衝突するものの、政策決定に強い影響力があり、今回の習近平氏の訪米を巡る中国側の方針を決める上でも重要な役割を果たしたと考えられる。

 彼らが出した方針とは、安全保障に関わるテーマは徹底してはねつける、というものだったという。

「新興国は時の覇権国を刺激してはいけない」という方針を今回も徹底

外交面においても人民解放軍のGeneral Political Departmentが力を持っているということですか。

ピルズベリー:今回、習近平氏や中国代表団とオバマ大統領が一緒に撮影した記念写真には、将校は一人も写っていない。しかし、彼らこそが今回の訪米における外交方針を決めるのに重要な役割を果たしている。

 軍部は習近平氏に、私が著書『China 2049』でも書いた「100年マラソン戦略」に基づいた助言をし、習近平氏はその通り行動した。この連載の第2回でも触れたが、100年マラソンで最も重要なのは、「新興国は時の覇権国を刺激してはいけない」ということだ。だから中国は、衝突することが確実な安全保障に関する問題の議論はことごとく避け、とにかく「危険な国の指導者だ」との印象を与えないよう腐心したわけだ。

 習近平氏は最初に訪問したシアトルでのスピーチで、米国式の心温まる言葉を並べ、「私は、若かった頃には、アレキサンダー・ハミルトン*1の『ザ・フェデラリスト』*2やトーマス・ペインの『コモン・センス』を読みました」などと語った。こんな話を聞けば米国人は、少なからず習近平氏に好感を抱くだろう。

*1 政治家であり、憲法思想家であり、アメリカ合衆国の建国の父の1人とされる。

*2 アメリカ合衆国憲法の批准を推進するために書かれた85編からなる論文で、「比類のなき憲法の解説で、米国人によって書かれた政治学の古典」とされ、ハミルトンはこの論文の3分の2を書いたとされる

中国や習近平氏にとって今回の訪米は、大成功だった…

ピルズベリー:中国では大成功と受け止められているようだ。北京に送られた今回の習近平氏訪米に関する報道をいくつか見たが、どれも彼を強い指導者であると書いていた。中国では今回の訪米で、米国から大きな圧力をかけられ、様々な譲歩を迫られるのではないかとの懸念もあったようだ。それだけに、習近平氏が一歩も譲歩しなかったことが高く評価されている。ホワイトハウスで米国の指導者と一歩も引かず対等にわたりあった強い指導者である、と。

すると、習近平氏は反腐敗運動を追求しすぎて政敵が増え、権力基盤が盤石ではないのではないかといった見方が一部で浮上していますが、そんなことはない?

ピルズベリー:中国における彼の人気は高い。今回の訪米成功で、その人気と、指導者としての評価はさらに高まっているように思う。私は彼の権力基盤は盤石だと見ている。

中国の成長率を見るときは西側諸国とまず比較すべき

しかし、中国は6月以降、株の暴落に見舞われています。8月の元の切り下げ以降はさらなる株価暴落に直面し、政府による必死のてこ入れ策も効果が出ない。経済の減速も深刻です。一部に、この経済のつまずきで、中国は弱体化が進むのではないかとの見方も浮上しています。

ピルズベリー:経済成長率が7%に鈍化した、あるいは7%の達成も危ういといって多くの人が騒ぐが、昨年の米国のGDP(国内総生産)は2.4%、日本に至っては1%にも満たない。世界第2位の経済大国である中国の成長率が仮に6%にとどまっても日本の6倍のスピードで成長している。

 中国自身も、かつての2ケタ成長から、1ケタの持続的な成長を目指す「新状態(ニューノーマル)」の時代を迎えたと言っている。彼らは間違いから学習することを知っており、政策運営でも着実に力をつけてきている。先進国は何かというと中国の問題を深刻に捉えようとしたがるが、まず自分たちの国の成長率と比べてどうなのか、という点にもっと目を向けるべきだ。

 私は、西側諸国の関心が中国経済ばかりに集中し、中国が軍事支出を拡大し続けていることへの注意がそれで削がれてしまうことの方が問題だと思う。

中国を過大評価することが最も危険

今回の習近平の訪米でも、米国企業はIT(情報技術)系を中心に、中国に熱い秋波を送っていました。経済的な存在感のみならず、軍事的にも脅威を増す中国と、日本はどのように向き合っていけばいいのでしょうか。

ピルズベリー:詳しくは本を読んでほしいが、日本を含め私たちがなすべきことをここでは3つ紹介したい。

 まず最もやってはいけないのは、中国を「過大評価する」こと。米国防次官補で、国際政治学者として知られるハーバード大学のジョセフ・ナイ氏も「我々の最大の危険は、中国を過大評価し、中国に自ら過大評価させ、うぬぼれさせることだ」と指摘している。

 私はさらにナポレオン・ボナパルトの有名な言葉を忘れてはいけないと考えている。「敵が間違いを犯している時は、邪魔するな」だ。長い目で見れば、中国が傲慢で攻撃的な態度で近隣諸国を挑発し、同様のスタンスの国々と連携していることは国際社会に多くの敵をつくることになり、私から言わせれば、結果的に米国を手助けしていることになる。尖閣諸島の領海侵犯を何度も犯せば、それだけ日本を怒らせることになる。それは決して中国のためにはならないからだ。

安倍政権はもっと中国語で生の情報を読み込べきだ

 第2は、日本も私のように「中国語の生の資料を読んでいる」という人材を早急にもっと増やすべきだ。特に安倍晋三首相の補佐官たちに強調したいのは、中国で書かれた中国語の生の資料をもっと入手し、それらを読み込むべきだ、ということ。生の資料とは、本連載の第2回で触れた中国でベストセラーになった『中国の夢』や『戦略学(2013年版)』や『Study of US Strategies』といった中国政府の内部資料のことだ。


左:中国の軍事科学院が出した「戦略学」
右:米国の軍事戦略を分析している
  『中国の夢』は英訳されているが、全体の一部にすぎず、原書を中国語で読まないと真意はつかめない。『Study of US Strategies』はそのタイトルが示す通り、内容は中国による米国の軍事戦略の分析で、幸いなことに英語で書かれている。中国は同様に日本の軍事戦略も研究し、日本版もつくっているので、日本政府は読むべきだろう。

まず彼らの考えていることを知ることが大事だということですね。

ピルズベリー:その通りだ。

 第3のポイントは、中国国内の改革派を支援していくことだ。ただし、タカ派かハト派を見分けることは極めて難しいことを覚悟しなければならない。

 天安門事件後、中国共産党の改革派の指導者だった趙紫陽が終生の自宅軟禁に置かれた。その20年後、コロンビア大学の政治学者アンドリュー・ネイサン氏が、秘密裏に趙氏の回想録を入手し、出版した。その回想録には、当時私たちが知らなかった圧倒的な不利な状況の中で、彼がいかに強硬派に立ち向かい、真の改革を実現しようと苦闘したかが書かれている。

 当時、私を含め当時の政権の多くの中国関係者は、趙紫陽の軟禁は改革の一時的な後退にすぎないと楽観的に見過ぎていた。今も強く悔やまれる出来事だ。同じ過ちを繰り返してはならない。

最後に中国共産党による一党独裁は今後も続くとみていらっしゃるか、その点をお聞かせください。

ピルズベリー:よく聞かれる質問だ。私は以前も話したが、中国共産党には間違いを犯したら「学ぶ」力がある。だから私は、中国共産党には持続性があると思うし、今後も一党独裁が続くとみている。


このコラムについて
キーパーソンに聞く

日経ビジネスのデスクが、話題の人、旬の人にインタビューします。このコラムを開けば毎日1人、新しいキーパーソンに出会えます。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/238739/100100063/ 
http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/488.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK193] 岡田氏よ、民主党全員で自民党へ入党要請してはどうか。(日々雑感) 笑坊
67. 2015年10月02日 09:16:53 : OU1UvdWc8o
民主党を自公2軍とみんなで呼ぼう!
それが議員のリトマス試験紙になる。
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/900.html#c67

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年10月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。