★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年10月 > 23日時分 〜
 
 
2015年10月23日時分 〜
コメント [経世済民101] 総理大臣がなんだ! ノーベル賞・大村智先生の、権威に媚びない「痛快人生」 祝!医学・生理学賞受賞() 赤かぶ
19. 2015年10月23日 00:00:10 : fpt8itpB5Q
「平成の野口英世」って野口がロスチャイルドにでっち上げられた人物であることを知っていればバカにする言葉だが
それを承知で731部隊の北里を皮肉っているとも読める
そしてモンサント経由でイスラム国を支援していると思われるゲイツがお気に入りとは
全体的に悪魔崇拝の匂いがスル
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/689.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK194] 片山さつきが坂上忍に年金問題とマイナンバー制度を批判され暴言連発! またぞろ生活保護バッシングも…(リテラ) 赤かぶ
43. 2015年10月23日 00:00:24 : mumKG8qE7o
国民総背番号制なんていつ法案通ったのかも思い出せん。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/878.html#c43
コメント [政治・選挙・NHK195] 誰も書かない、言わない巨人野球賭博の本当の深刻さ  天木直人(新党憲法9条) 赤かぶ
22. 2015年10月23日 00:01:02 : YxpFguEt7k
「日本テレビ:報道番組で別人の映像を容疑者と誤る」
https://twitter.com/mainichijpnews/status/657208560686727168

もうボロボロなゴミウリ新聞社。
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/327.html#c22

コメント [政治・選挙・NHK195] 日本で一番危険な立地の伊方原発の再稼働をしようとしている愚行。(かっちの言い分) 笑坊
1. 2015年10月23日 00:01:05 : NEQJqXVoTY
戦争法を見てもTPPを見ても原発を見ても
安倍政権は日本を滅ぼしたくて滅ぼしたくて仕方ないんじゃないだろうか?
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/342.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK195] ジュンク堂「自由と民主主義」ブックフェアがネトウヨの攻撃で炎上しツイート削除…書店の表現の自由を奪うな!(リテラ) 赤かぶ
19. 2015年10月23日 00:03:21 : tHIVKuZsdo
javaスクリプト効かない端末なのかな
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/307.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK195] ジュンク堂渋谷がSEALDsと共闘宣言!民主主義コーナーを設置⇒右翼達が大激怒!不買宣言やクレームで丸善ジュンク堂が否定 赤かぶ
39. 2015年10月23日 00:05:42 : tHIVKuZsdo
>>38
ブーメランだねぇ
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/281.html#c39
コメント [政治・選挙・NHK195] 自衛隊に戦死者 葬儀は武道館、日程もチェック済み(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
4. 2015年10月23日 00:05:55 : YxpFguEt7k
「中国の脅威がないと困る人がいる。恐怖をコントロールする。煽って予算をつけたいからだ。」

それに簡単に釣られちゃう、低脳・ネトウヨ…
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/341.html#c4

コメント [カルト15] ドル詐欺陣営が、中英の蜜月に立腹し、ホログラム詐欺をしているようですが、もうそういうのいいから金返せという感じです。 小沢内閣待望論
9. 2015年10月23日 00:09:01 : fpt8itpB5Q
ホログラムを映してどういう詐欺になるのか
小沢氏までもが詐欺っぽく思えてくるお話ですね
中英蜜月とは人民元が国際通貨になり
世界中が人民元に群がってくるというお話のはずです
天皇も早く日銀から手を引いて満州に帰ることです
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/293.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK195] <国民激怒!>政府が「子供の貧困」を寄付で賄う決議。何のための政府?何のための税金? 赤かぶ
8. 2015年10月23日 00:11:07 : Vu6GJJXzqg
○○の浅知恵
選挙の票目当ての政策のつもりが墓穴を掘ることに
先進国には相手にされず、後進国へ行っては金をばらまき大名気取り
自国の子供の貧困問題では国民に寄付を募る馬鹿総理
国民の望むことはやらず望まないことばかりやる馬鹿総理
どだい能力の無い者が総理大臣をやるからこういう事になる
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/321.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK195] 子どもの貧困で政府が寄付呼び掛け、政府は何の為にあるの?(まるこ姫の独り言) あきらめない
69. 2015年10月23日 00:14:40 : Mz0XqnNMiM

●超腐敗政権

たぶん神戸山口組が見るに見かねて、善意の寄付をしてくれるだろう。

もうすでに自民党公明党などに期待する国民などいない。

銭の亡者が捏造支持率とともにこの日本の国家の暴走の中核となっている。

支持率40%というのを見て、なかなかやるな〜 
度胸と言うよりも、忠誠ロボットぶりだろ〜

人間止めますか〜 ? 米国傀儡利権毒まんじゅう中毒止めますか〜 ?

もはや国民は、裸の王様独裁者一味の愚劣ぶりを嘲笑しているのだ〜

揃って人間止めた、あさましき銭の亡者どもの姿を〜
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/259.html#c69

記事 [ペンネーム登録待ち板7] マイナンバーの通知カードは、まず「不在→留め置き期間経過」を狙う、「受け取り拒否」は最後の手段で。
・マイナンバーの通知カードを受け取ると義務が発生します。

・つまり「受け取り拒否」も悪くはないけど、その連呼は 半分が釣りに等しい。

・あくまで「不在→留め置き期間経過」こそを狙う、
 最悪の手段として「受け取り拒否」をする。


----------


校正の為に、多少にコピペ改変、と追記がされています。


マイナンバー 通知カードを受け取ると義務が発生します
ttp://moriyama-law.cocolog-nifty.com/machiben/2015/10/post-ed2e.html


『マイナンバー』は政府筋が実体とは不似合いな命名をしたもので、不適切である。
以下、法律通り、特定個人識別番号、ないし個人番号と呼ぶ。

特定個人識別番号法のうたい文句は、行政の効率化、負担と給付の公正、そして国民の負担軽減及び利便性の向上である(行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律第1条)。

個人番号法では、国民一般には何の義務づけもしていない。
負担軽減を謳う法律が、国民に負担を押しつけるのでは筋違いであるから当然である。
したがって、個人番号通知カードを受け取る義務がないことはむろんである。

受け取らないという選択が賢明かであるが、将来どうしても個人番号が必要になったときには、個人番号の記載のある住民票を取り寄せる時にマイナンバーの添付を求めれば、番号が記載されます、取手市役所が周知してくれた。
よって、マイナンバーカードを作らずとも、番号が必要な時には、住民票を発行すれば自分に割り当てられた番号を知ることができます。
受け取らないことによる不利益は何もない。

一方で、今回に送付される「個人番号通知カード」を受け取ってしまうと、
次のような義務が発生する。


紛失したときは、直ちに役場に届け出をしなければならない。(行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律7条6項)

移転転入手続には、個人番号通知カードを提示しなければならない。(行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律7条4項)

通知カードに記載された事項に変更がある場合は、14日以内に役場に届け出なければならない。(行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律
7条5項)

テレビを見ていると、自分の番号の管理は自己責任であるかのような解説もある。
勝手に番号を割り振っておいて、国民に管理責任を負わせるかのような話は、そもそも国民の負担軽減を趣旨とする「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」の精神に反している。

前記した規定の違反には、制裁規定こそないが、通知カードを受け取ると、義務が生じる構造になっているのであるから受け取らないに越したことはない。

行政は勝手に個人番号を付して、勝手に個人番号を活用するというのであるから、行政が自分で個人番号を確認すればよいだけの話であって、国民がわざわざ行政のお手伝いをしなければならない筋はない。

通知カードを受け取らない人が多いと、行政事務が増えるかもしれないが、特定個人識別番号導入で、確実に行政の事務は増える。
行政の事務が増えることを行政が自分からしようとしているのであるから、国民がこれに協力しなければならない筋合いはないのである。


----------------

oshiete.goo.ne.jp/qa/5643567.html
受領をしたくなければ、居留守しかありません。

簡易書留や特定記録郵便や普通郵便なども
【受領拒否】 は 受け取った と見なされます。

「不在」の保管期間を過ぎて
そして相手へ返送された場合は 到達 と見なされません。


----------------

政府が一番恐れているのがマイナンバーの【居留守】の拒否です。
ttp://sharoushi-one.biz/%E9%80%9A%E7%9F%A5%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E5%8F%97%E9%A0%98%E6%8B%92%E5%90%A6%E3%81%A7%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%AF%E7%A0%B4%E7%B6%BB%E3%81%99%E3%82%8B
各家庭へ簡易書留で送られてくるので、
「不在」だったら不在票がポストに入れられます。
7日以内に郵便局へ取りに行くか再配達を指定しないと、政府へ返却されます。
国民の過半数が拒否したら マイナンバー は終わります。


----------------

「受け取り拒否」 と 「不在→留め置き期間経過」は全くの別物なので、
強く注意してください。

通知カードを受け取ろうと受け取るまいと
「各個人にマイナンバーが割り当てられている事実」に変わりは無い。

個人に向けた通知カードの発送 とは、
 「あなたに割り当てられたマイナンバーはこの番号ですよ」と
 政府がお知らせしている、
を【受け取った側が 知るか否か】にこそ 其の主目的が有る。


俺からすれば マイナンバーの送付 は 赤紙の送付 と同義 に考えている。


「マイナンバーの通知カードの受け取り拒否」が悪いとは言わないし、
まだマシだけど。
ただ それだけ。

大東亜戦争の頃よりも
詐欺や情報の工作や統制が巧妙で悪質となった21世紀初頭の極東の一諸島の場合の
安直な「受け取り拒否」だけでは 甘い となる。

現実問題として不在を貫くのは難しいので、
止むを得ない場合の最悪の選択として「受け取り拒否」は覚えておく。
何も考えずに受け取る よりは まだマシ なので ならばよし である。
少なくとも其の姿勢そのものは悪くないから。

そもそも其処から先が本当の戦いの始まりなのだから。


ただ今回は「簡易書留」であり「配達証明」ではない。
つまり受取拒否は絶対となりにくい。
「配達証明」と違い、
「簡易書留」では郵便の配達員も絶対義務を負わない。
なので配達員へ
「大変に申し訳ないけど 不在 という事にして頂けないでしょうか」
と お願いできる な可能性が残されている。

それは配達員の性格にもよるが、
上手に対応すれば という現場の戦術の余地もある。
臨機応変に その人が其々に適宜に対応し続けていくしかない。
それが
 現状の極東の一諸島にの一般民衆へ叩き付けられている 無差別テロ
へ戦っていく である。

それは 被曝と汚染 への対応 と似たようなものだ。
個々の人達が 自分の生活や状況へ合わせて適宜に対応していくしかない。


現状の虚構世界の情報流通を行なう
貴方の隣人の 天才や聖戦士や情報に強い人達
は、こういう事を横一線で不思議に言わない。

マイナンバーの個人通知カードの簡易書留は
 「不在」→「7日間の留め置き期間経過」
を まずは狙う。

最悪の場合に「受け取り拒否」を狙う。


ましてや
 「通知カード」に添付されている「個人番号カード受付申請書」で
 マイナンバーカード(個人番号カード)の交付を受ける
は 問題外 である。


----------------

これまで源泉徴収票や給与の支払調書等の記入欄に氏名住所の記載欄に、これに特定の個人を識別する「番号」欄を加える義務
ttp://moriyama-law.cocolog-nifty.com/machiben/2015/10/post-ca5e.html

しかし、義務に反しても制裁規定は無い。番号欄空欄でも国税当局は受け付けることを明言している。この努力義務へ素直に従えば、従業員から特定個人識別番号の提供を受けなければならない。ところが、特定個人識別番号の提供を従業員に対して提供を求める権利が事業者にあるか? あるはずもない。

源泉徴収票や支払調書に記入する場合でも、従業員が雇用主へ対して 個人番号を提供すべき義務 は全く無いのである。雇用主には提供を求める権利は無く、従業員には個人番号を提供する義務は無い。国は、事業者に記載の努力義務を負わせながら、事業者の 従業員の個人番号の取得 は知らぬ顔なのだ。

雇用主が可能なのは、従業員に対して、「何とか、貴重な個人番号を、お教えいただけないでしょうか」と、お願いすることだけなのである。これは、あくまでも雇用主都合によるお願い事である。従業員が応じる必要は寸分もないし、応じないからといって、勤務上の不利益を課すことはできない。

国税も提供が受けられない も当然に分かっているので、個人番号が記載されていない源泉徴収票や支払い調書を受け付けないとは言っていない。むしろ 番号欄空欄でも受け付ける という義務ならば負っている。

 「マイナンバーを記載せずに法定調書・源泉徴収票を提出できるか」  
 ttp://blog.goo.ne.jp/taxpedia/e/16e88a812b29b753c805868b660ac831

むしろ 本題は此処から である。

さて、何とか従業員に頭を下げて、伏してお願いして貴重な特定個人識別番号の提供を頂いた としよう。提供して頂いてしまうと、雇用主は他人の個人番号の提供を受けたが故に、一挙に膨大な義務が拡大する という状況へと陥る構造になっている。

(特定個人情報の提供の制限)第十九条
(地方公共団体等が保有する特定個人情報の保護)

ま、読んでもよくわからない。どうすればよいか、わからないからこそ、現在、企業法務の売りになっていて、セミナーだとか書籍出版だとかが花盛りとなっているわけである。

●漏えい、滅失又は毀損の防止その他の特定個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じなければならない。
●従業者に特定個人情報を取り扱わせるに当たっては、当該特定個人情報の安全管理が図られるよう、当該従業者に対する必要かつ適切な監督を行わなければならない。
となってしまう。

マイナンバーの番号は空欄でも受け付けるのに、わざわざ番号記入のために頑張ると、もっと頑張れと過大な義務が事業者を襲う仕掛けである。 これは大変だというわけで、取手市のように外部事業者に委託したとしても、漏出すれば 管理不行き届き として社会的責任が重くのしかかる、な仕組みである。

小規模零細事業者にとって、外部委託して新たな費用が発生すれば、たださえ苦しい経営を更に圧迫することになる。コンビニ経営者のように、従業員の出入りが激しい業態では、とてもではないが、経営者が、特定個人識別番号を管理する負担は耐え難いだろう。

そこで派遣会社がマイナンバー管理込みで市場化できる好機にもなるかもしれないので、派遣会社が儲かるかも知れない。しかし それではコンビニ経営の費用が確実に増大するだけなので、地域経済を支える個人経営は確実に悪化するだろう。

もともと、特定個人識別番号は、お上が勝手に企て、お上が事務を効率化するために導入した制度である。お上ご都合の制度なのであるから、お上が個人番号を照合すればよいのであって、これを中小零細事業者に転嫁しようとか、IT企業や派遣会社に儲けさせようなどというのは、完全にお門違いである。

ばからしくてやってられないというのが、マイナンバー騒動の真相である。

という訳で、最も合理的な経営は、個人番号欄を空欄にして法定調書を提出することである。そうすれば、従業員に頭を垂れて、貴重な特定個人識別番号をお教えいただけませんかとお伺いお願いしなくてもよい。

2015年10月13日 自分のマイナンバーが入ったTシャツを作ろうと言う内閣府大臣補佐官、番号法に抵触しないのか
ttp://blog.jjseisakuken.jp/blog/2015/10/post-37de.html

マイナンバー 自ら法律違反を勧めるマイナンバー担当大臣補佐官
ttp://moriyama-law.cocolog-nifty.com/machiben/2015/10/post-6b36.html


----------------
ttp://blog.jjseisakuken.jp/blog/2015/10/post-614b.html
(ナチスドイツの)内務省高官は、すべての個人情報を集中する25階建ての円形のデータ塔を建てるという奇抜な提案を検討した。
……想像上の塔の25階の名-階には、誕生月を表す12の部屋が円を描いて並ぶ。
人口調査局から登記簿とその改訂簿が送られてくる。そうして6000万人のドイツ人をすべて、住所が変わっても同じところで扱われ、相互参照することができる。データは約1500人の配達係が、ファイルを運ぶ磁気のように部屋から部屋へ走り回って集められる。
データ塔の提案は、「建設と開館準備に何年もかかる」ことを理由に、当時のナチスドイツでは却下されました。

因みに、現在のドイツでは、汎用の共通番号の導入は連邦基本法(連邦憲法)違反とされており、日本のマイナンバーのような番号制度の導入は出来ません。

----------------

マイナンバーと天下り官僚他、いろいろまとめ
http://ameblo.jp/135215/entry-12082936476.html
収賄で逮捕された厚労省の“チンピラ役人”が本当にチンケに思えてくる。

デメリットだらけの「マイナンバー制度」で利益を受けるのは
・旗振り役の霞が関、
・そこに食い込んだ一握りの大企業
のみである。
市場規模は1兆円ともいわれる巨額利権は 癒着サークルで分け合う という腐った構図だけである。

マイナンバーなんて、穏やかな名前にゴマかされてはいけない。
実態は赤ちゃんからお年寄りまで国民一人一人に12桁の“焼き印”を押し当てるのと同じだ。

初期投資だけで約3000億円、ランニングコストはその20%といわれ、
毎年数百億円もの税金を投じる。


赤旗によれば、
制度設計を行ったのは、
2011年に内閣官房に創設された「情報連携基盤技術ワーキンググループ」という検討会議だ。
構成メンバー21人のうち13人が民間企業の関係者で、
日立製作所、富士通、NEC、NTTデータ、野村総研、大和総研などの管理職が名を連ねた。

13年以降、行政機関が発注したマイナンバー関連事業は少なくとも27件、
226億円を超える。うち22件は会議に参加した企業7社が受注。
その金額は判明分だけでも178億円と、発注額の8割を占める。

制度設計の段階から関わったホンの一握りの大企業が、
マイナンバー事業を独占するとはムチャクチャだが、
それが見逃される要因は霞が関官僚の天下りだ。

日刊ゲンダイによると、
検討会議が開かれた11年以降、
受注した会社に再就職した国家公務員は33人に上る。
事務次官経験者2人を筆頭に、
総務省幹部の数の多さが目立つのは、マイナンバー制度の所管官庁であることと無縁ではないだろう。
納税者番号(財務省)、パスポート(外務省)、運転免許証(警察庁)など
制度に関係する幅広い省庁の幹部も、しっかり天下り。
まさに癒着の正体だ。

マイナンバー「1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下り官僚
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/166724

中小零細はジリ貧…市場が警戒する「マイナンバー倒産」激増/日刊ゲンダイ
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/166832


http://www.asyura2.com/13/nametoroku7/msg/514.html

コメント [政治・選挙・NHK195] 「アメリカ強欲資本」に吸い取られる日本国民の老後(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
13. 2015年10月23日 00:16:06 : lrvOTs8e3I
しょせん官僚なんて学生の時、勉強が出来ただけの能無しの役立たずなんだよ!
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/293.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK195] NHK放送受信料支払い凍結でNHK偏向を糺すー(植草一秀氏) 赤かぶ
18. 2015年10月23日 00:17:25 : p4MXZ9ybBk
つい先日も「撃退ステッカー」を見たことがない集金人が来たのでこちらへ電話してください、ウチは立花さんい委託していますときっぱりいいました。K・Hは正直に電話番号を控えて「とりあえず話し合わないと・・」とか言ってましたがそれ以来来ません。もちろん、口座払いからコンビニ払いに変更して1年以上になるので情報は地域スタッフには伝達されてるでしょうし、払い込み用紙が同封された封筒も来ますが全てごみ箱に捨てます。録画機をセットして相手が帰らない場合は「不退去罪」で警察を呼ぶ覚悟はありました、証拠がないと警察も動けないので録画や録音しておくべきです。

※解約は現在非常に困難になっています、元々払っていない人はそのままで口座やクレジット払いの場合はコンビニ払いに変更するほうがNHKを困らす事ができます。もちろん、「撃退ステッカー」を入手してからコンビニ払いに変更してください。今回のようにステッカーの存在をよく理解してない集金人が来るる場合もあるようですが、一応社員研修では「撃退ステッカー」の存在は教えらえ、貼ってある家には行くなと強く念を押されるようです。ステッカーのある家は受信料問題について関心や知識がると認識されていて、追い返されるや下手したら警察を呼ばれ最悪裁判になり面倒なので来なくなります。
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/129.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK195] 小沢氏の懐の深さを痛感するが、岡田民主党は第二自民党ではないのか。(日々雑感) 笑坊
17. 2015年10月23日 00:19:25 : XNp25m8fGs

民主党の岡田代表は安保政策でジレンマに陥ってるんだよ。論理矛盾があっても追認するから。

1. 日米同盟を基軸とした安全保障、これを現状認識として抑止力の強化など普通に云々してきた。
2. 自公政権が集団的自衛権の限定容認を閣議決定している。これで民主党内部が割れたんだよな。
3. 国会では野党第一党として他党と連携し政府を追及した。自衛隊リスクや違憲部分について。

民主は維新の対案や周辺事態などの具体的な法案化を求めて政府案に対し合憲性をよりクリアなものにしようと精力的に審議を展開してきた。

安保問題で政府を追及する場合、従来の憲法解釈を真逆に転換した閣議決定が憲法違反なんだよ。

ところが日本会議の議員は合憲とし憲法論議は避けてひたすら日米同盟と抑止力を言うしか能がない。
岡田は合憲派と違憲派が存在する党内不一致を言葉の綾に騙されるか気づかずに矛盾を追認していた。

野党連携協議では可決された法律の違憲性の部分を追及すると言っても党としては不可能な状態だ。
裏切り野党三党のように政権側につくこともできないし、他党と連携して違憲法律を追及できない。
毒を食らって病になったと同じ状態なんだよ、日本会議が要求した政策を現政権が実行したんだから。

現政権は自民党が論理破綻しても公明党は単に与党だから政権が空中分解させないようやってるだけ。
話せば分かるもんだから余計な話をしないように、臨時国会の開催には消極的なだけのことだろ。

まったく東大での政治家などロクな奴はいねえ。デタラメ国会をやって報酬泥棒のようなもんだな。



http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/286.html#c17

コメント [ペンネーム登録待ち板7] マイナンバーの通知カードは、まず「不在→留め置き期間経過」を狙う、「受け取り拒否」は最後の手段で。 神経倫理
1. 神経倫理 2015年10月23日 00:20:01 : YfCUC7m3HgIMU : rZq4MlsMEI
投稿規定を音読3回完了しました。

----------------

管理人様へ

御手数を掛けて申し訳ないです。
では今一度に、この様にしてみました。
大丈夫でしょうか?

色々と御迷惑をお掛けしますが、宜しくお願いします。

http://www.asyura2.com/13/nametoroku7/msg/514.html#c1

コメント [カルト15] 飯島愛さんはCIAに殺されました シノブ
39. 2015年10月23日 00:21:01 : ijupLvQrhg
このスレや完全削除されたコメのあるスレで、

管理人の正体がばれてしまった。

管理人が交代しようが、阿修羅掲示板自体の目的と意味が分かってしまった。

もともとは裏社会や真実を明らかにするために、誕生したと思いますが、

途中で乗っ取られてしまった。

本当の管理人さんは消されてしまったのでしょう。

一時期、阿修羅掲示板はアクセスできなかった時期が長期間あったそうです。

その時に何かあったのでしょう。

近いうちに、この阿修羅が閉鎖になることを覚悟すべきだと思う。

例の奴等が、なんだかんだと言ってくるだろうが、

一般人の方々にお伝え致したいです。

http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/280.html#c39

コメント [政治・選挙・NHK195] 「法的な論理になってない」政治家引退の橋下徹氏(植草一秀の『知られざる真実』) 笑坊
2. 2015年10月23日 00:21:41 : YxpFguEt7k
松野頼久代表、小沢鋭仁元環境相ら「中間派」4人の離党届受理へ
4人は当面は無所属で活動するとみられる。
http://www.sankei.com/politics/news/151022/plt1510220022-n1.html

さらに細かく分かれました。どうなっているのか。
「維新」と名乗るのが逆効果になるからでしょうかね。
ゴタゴタしたのは、誰の得にもなりませんでした。
もっとスマートにやっていれば…

植草氏、がんばってください。応援しております。

http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/339.html#c2

コメント [原発・フッ素44] 白目をむく、けいれんする、泡を吹く、悲鳴をあげる てんかんのような発作を起こす人が増えている 魑魅魍魎男
16. 2015年10月23日 00:22:09 : q66WSP7kZ6
馬鹿しかいない阿修羅掲示板(笑)
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/168.html#c16
コメント [原発・フッ素44] <重要調査>東電が福島原発3号機の格納容器内部を初撮影!底の部分から6メートル余りの高さまで水! 赤かぶ
10. アベノモックス 2015年10月23日 00:23:09 : GoKN7L436Agek : jfTPskAq9c

溶け落ちた燃料を冷やすために格納容器に水を入れています。

格納容器が破損しているので、汚染水が外洋まで流れているのです。

NHKはその事実を伝えていないでしょうね。

だから国民が騙され忘れていくことになります。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/176.html#c10

コメント [カルト15] 飯島愛さんはCIAに殺されました シノブ
40. 2015年10月23日 00:24:00 : ijupLvQrhg
>>37. 2015年10月22日 00:14:40 : Pk7KamzWx2
>>36 中川隆こと全朴李(チョンパクリ)

本当に中川さんは、チョンパクリって名前なのか?

中川さんも最後かもしれないから、教えてくれよ。


http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/280.html#c40

記事 [経世済民101] 横浜マンション傾斜、データ偽装の旭化成建材に広がる「経営危機」懸念(Business Journal)
                      杭工事に関するお詫びとお知らせ(「旭化成建材 HP」より)


横浜マンション傾斜、データ偽装の旭化成建材に広がる「経営危機」懸念
http://biz-journal.jp/2015/10/post_12074.html
2015.10.23 文=編集部 Business Journal


 子会社の旭化成建材による杭打ち工事データ偽装が発覚した旭化成の株価下落が止まらない。業績悪化の不安から10月20日の株価は前日終値比29.5円安の700.5円。一時、693.6円(36.4円安)まで下げ、年初来安値を更新した。問題が発覚した14日から終値で217円下落したことになる。

 旭化成の浅野敏雄社長は20日、子会社が杭打ちを手がけた横浜市都筑区のマンションが傾いた問題で初めて記者会見した。責任の所在をめぐっては、販売元の三井不動産レジデンシャルや工事元請けの三井住友建設との間でずれが見えた。

 偽装が発覚したマンションは全4棟。旭化成はこの日の会見で、傾いた1棟については調査、補強、改修にかかる費用を全額負担すると表明した。一方の三井不動産レジデンシャルは全棟の建て替えや部屋の買い取り、住民の精神負担への補償などを検討すると表明している。こうした費用について浅野社長は「売り主や施工会社と誠意をもって協議する」と述べるにとどまった。

 仮に4棟すべてを建て替えるとなると、買い取りや住民の引っ越し費用を含めると300億円以上かかるとみられる。三井不動産レジデンシャル、三井住友建設、旭化成建材の建て替え費用の分担についての交渉は難航が必至だ。

 旭化成建材がこの10年間に杭打ち工事を請け負った全国の物件3000棟についてもデータ偽装の有無などを調査し、22日に国土交通省に報告する。同様の問題が発覚すれば、費用はもっと膨らむ。「売上高644億円(15年3月期)の旭化成建材の支払い能力から、一気に経営危機に陥る懸念も広まってる」(市場筋)。

■親会社にとっても大きな痛手

 注目されるのは旭化成の15年9月期(4〜9月)中間決算である。11月6日に発表する。補強、改修、建て替えに備えて、どの程度の引当金を積むかが焦点となる。旭化成は16年3月期までの5カ年の中期経営計画を立てている。同計画では16年3月期の目標を売上高は2兆円、営業利益は1600億円としている。問題発覚までは順調に推移しており達成は確実と見られていた。だが、杭打ち偽装で暗転。業績の大幅な下方修正をせざるを得ない。

 旭化成の事業は今回問題を起こした住宅・建材、創業事業であるケミカル・繊維、エレクトロニクス、ヘルスケアの4つに分けられる。旭化成の15年3月期決算は絶好調だった。売上高は前期比4.7%増の1兆9864億円、営業利益は10.2%増の1579億円、純利益は4.3%増の1056億円。売上高、利益ともに2期連続で最高を更新。

 住宅・建材事業は戸建て住宅「へーベルハウス」の旭化成ホームズのほか、リフォーム事業、断熱材の製造・販売を行っている。売上高は6038億円、営業利益は630億円。全社の営業利益の4割を稼ぎ出した。海外で高機能樹脂、繊維などの販売が好調なケミカル・繊維事業と肩を並べるドル箱である。住宅・建材は収益の大黒柱だ。

 耐久性が高いと評判のへーベルハウスは、9月に茨城県で発生した鬼怒川堤防決壊の際、濁流に流されなかったことで話題になった。だが、今回の事故でブランドイメージは傷ついた。差し引きゼロどころかマイナスである。受注に影響が出ることは避けられない。稼ぎ頭だっただけに大打撃だ。

■ワンマン経営

 旭化成の創業者は日窒コンツェルン創始者の野口遵氏。1922年に宮崎県延岡市で旭絹織を設立して、合成アンモニアを製造したことに始まる。敗戦後の46年、商号を旭化成工業(現・旭化成)に変更。チッソ、積水化学工業は、日窒コンツェルンから分かれた同根の会社だ。60年に発売した食品包装ラップの代名詞ともなった「サランラップ」の爆発的なヒットで知名度は全国区になった。72年に「ヘーベルハウス」ブランドで住宅事業に本格参入した。

 旭化成では戦後、宮崎輝氏と山口信夫氏という「2人の長老」(業界筋)が長きにわたり経営の実権を握ってきた。92年に現職会長のまま82歳で死去した宮崎輝氏は敗戦直後、37歳で取締役に就任。取締役歴は半世紀近く、社長・会長として30年近く存在感を示し続けた。

 バブル崩壊後、野村證券などの4大証券で損失飛ばし事件が発覚し、住友銀行(現三井住友銀行)では反社会的勢力に取り入られるイトマン事件が起きた。この時、宮崎氏はこう発言した。

「問題を引き起こしている野村證券や住友銀行は若返りを進めたため、若い役員が多い。こうした人が収益を上げようとがんばったことが今回の不祥事が起きたひとつの要因ではないか。老害ばかりいわれるが、若害も考えなくてはいけない」

 その宮崎氏に「陸士(陸軍士官学校)トップならオレの秘書をやれるだろう」と引っ張られたのが山口氏だった。秘書室長、総務部長として宮崎氏に仕えてきた山口氏は、92年に宮崎氏が現職会長のまま死去すると、会長の椅子を引き継いだ。山口氏は社長を務めたことはないが、会長としての在任期間は18年に及び、10年9月に名誉会長として85歳で亡くなるまで代表権を手放さなかった。人事権を握り旭化成のドンとして君臨した。この間、日本商工会議所の会頭を務めた。

「宮崎氏と山口氏は、引き際を誤った。杭打ち工事のデータ改ざん事件を起こした旭化成建材の親会社、旭化成は2人のドンが君臨したワンマン会社だった」(業界筋)

 今回の事件は、こうした旭化成の負の遺産が一気に露呈した結果なのかもしれない。

(文=編集部)


http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/726.html

コメント [原発・フッ素44] 白目をむく、けいれんする、泡を吹く、悲鳴をあげる てんかんのような発作を起こす人が増えている 魑魅魍魎男
17. 2015年10月23日 00:24:31 : q66WSP7kZ6
自滅党のバイトって本物のきちがいだな。
そんなのいるわけないだろ馬鹿。
頭悪すぎ。
妄想書くな馬鹿(笑)
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/168.html#c17
コメント [政治・選挙・NHK195] 大阪ダブル選挙のために維新の党を分裂させた橋下・松井氏の大誤算、分裂泥仕合が新党「おおさか維新の会」の行方を阻む gataro
12. 2015年10月23日 00:26:57 : NtPIfDhPQY
テレビは、おおさか維新の会の発言をやたら大きく取り上げるんだぜ。

やたら橋下と松井の顔を映すんだぜ。

マスゴミはいつまでたっても橋下びいきだぜ。

安倍と近いからね。
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/287.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK195] カナダ総選挙による与党敗北の衝撃ー(天木直人氏) 赤かぶ
18. 2015年10月23日 00:27:08 : Wd5dm2bqAs
小生はISD条項によって日本の形が大きく変えられてしまう恐れがあるとみていることもありTPPには反対である。またネオコン寄りのハーパー前政権が負けたことに好感をいだいている。

しかし、甘き先生の、カナダではTPP反対が多かった、従って前与党が大敗したといわんばかりの論理展開はよくない。

事実はこう:
@自由党が大勝したのであるがこれは得票率も含め、選挙前に行われた調査の通りである。
A前与党・保守党が敗れたのも選挙前の調査通り。
B保守党の獲得票は前回選挙とほぼ同じであり、大敗というのは当たらない。
C前回選挙から大きく後退した、すなわち大敗したのはTPP反対の新民主党であった。
D自由党はTPP反対を掲げていない。
E以上、カナダの選挙でTPP反対が勝ったと論ずるのは無理。

予想以上に保守党が大敗したと云われる甘き先生の予想とはどの様なものであったのか問いたい。
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/283.html#c18

コメント [原発・フッ素44] 白目をむく、けいれんする、泡を吹く、悲鳴をあげる てんかんのような発作を起こす人が増えている 魑魅魍魎男
18. 2015年10月23日 00:27:55 : q66WSP7kZ6
魑魅魍魎男は多摩散人に簡単に論破されるばか。
負けてるのに
負けを認めない異常人格。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/168.html#c18
記事 [経世済民101] インド人、なぜ世界のIT業界を席巻?高度な理数系人材を大量輩出する、驚異の教育(Business Journal)

インド人、なぜ世界のIT業界を席巻?高度な理数系人材を大量輩出する、驚異の教育
http://biz-journal.jp/2015/10/post_12056.html
2015.10.23 文=編集部 Business Journal


 8月12日付米経済専門紙ウォール・ストリート・ジャーナル日本版は、次のように報じている。

「ナデラ、ピチャイ、スリ、アローラ、メイロトラ、ジャ、ナラヤンは決してなじみのある名字ではない。しかし、マイクロソフト、グーグル、ノキア、ソフトバンク、サンディスク、グローバルファウンドリーズ、アドビシステムズなど、こうした名字の人々が経営する企業は広く知られている」

 世界のIT分野で、インド人リーダーが相次いで誕生した。大手検索サイトの米グーグルは10月2日、持ち株会社Alphabet(アルファベット)設立に伴う大規模組織再編を完了したことを発表した。中核事業会社であるグーグルの最高経営責任者(CEO)に就任したスンダー・ピチャイ氏はインド出身だ。

 外資系メディアの報道によると、ピチャイ氏はインド南部のチェンナイの中流家庭に生まれた。インド工科大学(IIT)でエンジニアリングを学び、奨学金を得て米スタンフォード大学に進む。同大学で博士号、ビジネススクールのウォートンでMBA(経営学修士)を取得。米マッキンゼーでコンサルタントを務めた後、2004年からグーグルで仕事を始めた。グーグルではブラウザ開発に携わり、「クローム」は大成功をおさめ、世界市場のシェアの45%を獲得した。この実績が評価され、世界最大のネット企業トップに指名された。

 日本で最もポピュラーなインド人経営者は、ソフトバンクグループのニケシュ・アローラ副社長だろう。米グーグル上級副社長だったアローラ氏は14年10月、孫正義社長から「後継者候補」として迎えられた。移籍金というべき役員報酬が165億円に上ることが話題を呼んだが、ソフトバンク株式を600億円分購入することが明らかとなり知名度はさらに上がった。アローラ氏は、自身の資産をソフトバンクの将来に投資する決意を態度で示したわけだ。現在は孫社長の参謀として、グループのM&A(合併・買収)戦略を担当。インドでの投資を積極的に拡大している。

 インド人のリーダーは、横のつながりが強い。アローラ氏とピチャイ氏は、グーグルで同僚だった。また、アローラ氏はウィンドウズでパソコン用OS(基本ソフト)分野での圧倒的なシェアを誇るマイクロソフトのCEO、サティア・ナデラ氏とも親しい。「ナデラ氏はCEOに就いて以来、以前には不可能と思われたシリコンバレーとマイクロソフトとの関係修復を果たした」と、ウォール・ストリート・ジャーナルは伝えている。

 ナデラ氏はマイクロソフトのCEOに就任する前は、サンジェイ・メイロトラ氏がCEOを務めるフラッシュメモリーメーカー、サンディスクでクラウド部門を率いていた。フィンランドの携帯電話メーカー、ノキアのラジーブ・スリCEO、半導体受託製造のグローバルファウンドリーズのサンジェイ・ジャCEO、コンピューターソフト開発のアドビシステムズのシャンタヌ・ナラヤンCEOなど、インド人CEOがIT業界を席巻している。

■高度な理数系教育

 なぜインド人のCEOがIT分野で増えているのか。それは、インドが生み出す理工系の人材がIT企業の成長に欠かせないからだ。インドは世界屈指のIT立国だ。初代ネール首相の肝いりで設立され、グーグルのピチャイ氏も学んだインド工科大学の教育水準は、米マサチューセッツ工科大学(MIT)など欧米の有名大学をしのぐという見方があるほどだ。

 優秀な理数脳を生み出すインド式教育がIT立国を足元で支えている。幼稚園で九九、就学年齢から3ケタの掛け算を教える。インドでは数学の基本を公教育で徹底的にたたき込む。さらにIT教育に力を入れていることも強みで、幼稚園の年長組からITの授業を始める。

 そんな理数系教育の頂点をなすのが、インド工科大学だ。インドでは優秀であればあるほど海外へ留学して、そこで就職する。IITの卒業生は、インド企業より有力なグローバル企業に就職して、海外で活躍する。経済産業省の推計では、専門性が高くプロジェクトを統率できる高度IT人材はインドに302万人いる。これは日本の4倍以上だという。「日経ビジネス」(日経BP社/9月28日号)によれば、インドのエリート学生に年収1000万円以上を提示する企業も珍しくないという。

(文=編集部)


http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/727.html

コメント [政治・選挙・NHK195] 松野代表及び現執行部には正統性があり、橋下氏の論理はあまりに表面的かつ素人的な「こじつけ」にしか見えないby正義の弁護士 赤かぶ
5. 2015年10月23日 00:32:05 : NtPIfDhPQY
後はマスゴミが、両者を公平に報道するかどうか(するわきゃないか...)

結局、橋下は安倍一派なんだから、マスゴミがひたすら橋下をクローズアップして、まるで正しいかのような誤解を植え付けるために操作するだろうね。

あ、すでにやっちゃってるよ...
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/329.html#c5

記事 [経世済民101] 非表示の食品添加物使用の実態!菓子やペットボトルお茶、合成化学物質含有も(Business Journal)

非表示の食品添加物使用の実態!菓子やペットボトルお茶、合成化学物質含有も
http://biz-journal.jp/2015/10/post_12058.html
2015.10.23 文=小薮浩二郎/食品メーカー顧問 Business Journal


 読者のみなさんに質問です。以下表はあるお菓子の包装に記載された原材料ですが、この中に合成化学物質はいくつあるでしょうか。これは超難問です。

【原材料】
小麦粉、加工デンプン、砂糖、小豆、食塩、保存料(ソルビン酸)、カロテン色素、黄色4号、甘味料(スクラロース、ステビア)

「ソルビン酸、カロテン色素、黄色4号、スクラロースの4つ」と答えたあなた。残念ながら間違いです。確かにこの4つは本連載前回記事で述べたように合成添加物なので、合成化学物質といえます。 

 問題は加工デンプンです。筆者は拙著『検証「食品」の闇』(リヨン社)の中で「合成デンプン」と命名したものの一種です。天然植物に含まれるデンプンにさまざまな化学薬品を混ぜ合わせてつくった、天然には存在しないデンプンだと考えてください。

 では、冒頭の質問に戻ると、合成化学物質は加工デンプンを加えて5つとなるのでしょうか。残念ながら、この回答も間違いです。現在の化学では、単一の物質から成る合成デンプンをつくることはできません。

 したがって、正解は、
「5つ以上ではあるが、実際にいくつあるかはわからない」
 ということになります。

 添加物の安全性試験は、化学構造のわかっている単一物質について実施するのが大原則です。いくつもの物質が混ざっているものでは、どの物質がどのような作用を発現したのか不明だからです。

 このような物質については、合成デンプンが合成化学物質であればその具体的な名称が原材料として包装に表示されるべきですが、なぜか表示されていません。

 当然ながら、絶対に表示すべきですし、表示しないのであれば使用を禁止すべきなのはいうまでもありません。

■酵素も添加物?

 では、次の質問です。

 以下の原材料が記載されたペットボトル入りお茶には、添加物がいくつ使われているでしょうか。

【原材料】
緑茶葉、ビタミンC
 「ビタミンCの1つ」と答えたあなた。残念ながら間違いです。

 ここでは、恐らくビタミンCは合成品が使用されています。実は多くのお茶には、ニゴリを取るために微生物を増やしてつくった酵素が添加されています。酵素といってもきちんと精製されたものではありませんから、酵素以外の微生物由来物質をたっぷり含んでおります。この酵素は添加物なのですが、表示しなくてもよいことになっているのです。

 したがって、正解は「ビタミンCと酵素の2つ」となります。

 この酵素は、原材料に表示すべきではないでしょうか。

 では次回は、添加物の種類についてみていきたいと思います。

(文=小薮浩二郎/食品メーカー顧問)


http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/728.html

コメント [カルト15] カナダで米傀儡政権が大惨敗、中露が米を挟み撃ち、板垣・中英関係が逆転、副島・米で政変、偽ユダヤが断末魔の悪足掻きです。 小沢内閣待望論
14. 2015年10月23日 00:33:56 : Mz0XqnNMiM

★中国国家主席と馬車で同席〜

ああいうところで「私らね〜 無罪勢力側と仲直りをして居るんですよ〜」
と言われましてもね〜 人類虐殺現行犯のNWO勢力の皆さんよ〜

NWO犯罪主犯共犯者達の顔… 朝日に照らされているドラキュラみたいじゃん〜

まあ、英米列強黒幕にいまも世界的な力があるのは事実。
だけどさ〜、すでに人類敵対犯罪者だからさ〜 NWOっていう〜
だから多少力が残っていようが、関係ないことは、子供でも分かるユダ金一味の成り行き〜

どっちへ転んでも〜 どす黒〜い人類大量殺害犯罪の汚れなんか、消えやしないんだもの〜 罪を償うまでは〜

どんな手が残っているのでしょう〜? 罪人だけが落ちる深い穴の住民の方々よ〜

あっち向いて、こっち向いて、ああ、日本人ならまだ騙されてくれるだろ〜

しばらくはそうかもしれん〜

だけど日本の確信犯売国奴一味はそのへん強行だね〜 玉砕DNAなのかね〜

言っておくけど〜 日本国民は無関係だから〜
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/290.html#c14

記事 [経世済民101] おてごろマック、今週末の前代未聞プロモで復活に導くか?かえって悪評広がるリスクも(Business Journal)

おてごろマック、今週末の前代未聞プロモで復活に導くか?かえって悪評広がるリスクも
http://biz-journal.jp/2015/10/post_12072.html
2015.10.23 文=安部徹也/MBA Solution代表取締役CEO Business Journal


 10月15日、日本マクドナルドのサラ・カサノバ社長は新製品の発表会で、「10年前の『100円マック』登場以来の大きな変化だ」と自信を持って新たなメニューの投入を発表しました。

 発表によれば、10月26日から“200円マック”として「エッグチーズバーガー」(略称:エグチ)、「バーベキューポークバーガー」(バベポ)、「ハムレタスバーガー」(ハムタス)の新たな3種類の商品ラインナップの提供を開始。これら200円マックとサイドメニュー、ドリンクをセットにして500円で提供するメニューを「おてごろマック」と銘打ち、顧客獲得の旗頭とすることを表明したのです。

■おてごろマックで顧客が戻ってくるかどうかは未知数

 マクドナルドは東日本大震災以降、顧客のトレンドの変化が読み切れずに今年9月まで2年5カ月にもわたって顧客減少が続いています。

 特に客離れを決定づけたのが、2014年7月に起こった仕入先の消費期限切れ鶏肉使用問題と、今年1月に発覚した異物混入事件。これらの事件により、マクドナルドのイメージは極端に悪化し、1月には顧客数が前年同月比28.5%のマイナスに落ち込むなど、深刻な顧客離れに悩まされることになるのです。

 ただ、売上減自体は8月に一旦前年同月比2.8%のプラスに浮上するなど底を打った感はありますので、これからの巻き返しに満を持して投入したのがおてごろマックということができるでしょう。

 しかし、このおてごろマックで顧客を呼び戻すことができるかどうかは未知数といえます。

 というのも、今回おてごろマックの500円セットを導入するのに伴い、これまで人気の高かった昼マックの廃止を決定したからです。顧客の声を拾ってみると、昼マックが廃止されればマクドナルドに行く頻度も低くなるという意見も少なからずあります。

 昼マックは350円、450円、550円のプライスラインで展開し、最低価格を比べれば、おてごろマックは150円も高い価格設定になっているのです。

■「ランチ500円戦争」におてごろマックは勝利することができるか?

 消費者が1回のランチに使う平均予算は500円前後ということを考えれば、おてごろマックの価格設定は、その平均予算を狙ったものといえるでしょう。

 ただ、この500円という価格帯には、強力なライバルがひしめき合っています。たとえば、ファミリーレストランのガストのランチは税別ではありますが、499円に設定されています。また最近では、全国41以上の都道府県の各都市で通常価格が700円から1000円程度のランチがワンコインの500円で食べられるランチパスポートも、女性男性を問わず人気を博しています。

 さらに500円以下を見渡せば、大手牛丼チェーンの牛丼は1杯400円以下で食べることができますし、スーパーなどでは298円など低価格のお弁当の品揃えの充実を図っています。そして究極には、ランチ代を節約するために自分でお弁当をつくって持参する人も増えているのです。

 このように消費者全体が外食にかける予算にシビアな時代、満を持して投入したマクドナルドのおてごろマックが、これら強力なライバルに負けず劣らずのバリューを提供できなければ、顧客をライバルから奪うどころか、逆に奪われかねない事態も十分に考えられるのです。

■おてごろマック発売日前日に前代未聞のキャンペーンを展開

 マクドナルドは今回のおてごろマックを強力に推進するために、前代未聞のプロモーションをぶち上げます。それが、全国発売予定日の前日、10月25日の14時から17時限定で、なんと30万人に新メニューである200円マックを無料で提供するキャンペーンを実施すると発表したのです。

 このマクドナルドの無料キャンペーンと聞いて、ピーンときた方もいらっしゃるかもしれません。

 そう、かつてマクドナルドは、プレミアムローストコーヒーを発売した際に、無料キャンペーンを展開して多くの顧客を引きつけ業績アップにつなげた成功体験があるのです。今回は商品をコーヒーからハンバーガーに変えて無料キャンペーンを展開することにより、「かつての成功よ、もう一度」という思いを込めているのでしょう。

 ただ、コーヒーとハンバーガーでは原価に大きな違いがあることを考えれば、前代未聞のキャンペーンといえなくもありません。恐らく、30万人もの顧客に今後自社の主力となる商品をいきなり無料で提供した前例は、あまりないのではないでしょうか。

 マクドナルドにとって、この前例のない無料キャンペーンを展開するに当たり、いくつかの狙いが考えられます。

 まず1つ目には、前代未聞のプロモーションを展開することにより、テレビなどのニュースで取り上げてもらい、パブリシティとしておてごろマックをプロモーションしていくという狙いです。

 今回のキャンペーンは、日にちと時間が限定されており、恐らく開始直後の10月25日の14時にはマクドナルドの店舗に顧客が殺到することが予想されます。この前代未聞のプロモーションと顧客が店舗に殺到する様子は、マスメディアにとって格好のニュース材料であり、当日は多くのメディアが取材に訪れる可能性が高いでしょう。数多くの全国ネットで取り上げられれば、広告費に換算して数億円の効果を得ることもできるでしょう。

 たとえば、このキャンペーンにかかるコストは、200円マックの原材料費が30%と仮定すると、60円×30万人=1800万円であり、昨年度の販売促進費として11億円、そして広告宣伝費として59億円を計上しているマクドナルドにしてみれば、微々たるものです。このコストで数多くのメディアに取り上げてもらうことができるのなら、費用対効果は相当に高いという算段を立てることもできるのです。

 続いて2つ目には、インターネットによる拡散を狙っているという点です。

 今回のキャンペーンは、誰でも無料でハンバーガーがもらえるわけではなく、おてごろマックの愛称にちなんで、「エグチ」「バベポ」「ハムタス」という名前、もしくはニックネームを持つ者のみが対象になっています。「エグチ」はともかく、「バベポ」「ハムタス」という名前の人は恐らく存在しないでしょうから、わざわざFacebookやTwitterなどのSNSで名前を変更して無料のハンバーガーをゲットしようとする人が続出すると睨んでいるのです。結果として、一気におてごろマックのラインナップの愛称がソーシャルネットワーク上に拡散し、コストをかけずに口コミでより多くの潜在顧客に伝わるというシナリオが描けるのです。

 そして最後の3つ目には、クロスセリングによって、トータルで利益を上げることを狙っているという点です。

 一般常識から考えて、無料のハンバーガーだけをもらいに来店するというのはなかなか気まずいものです。そこで、店員から「ポテトとドリンクもご一緒にいかがでしょうか?」と声を掛けられれば、ハンバーガーが無料なだけに追加で注文する顧客も一定数に上るはずです。

 マクドナルドでは、特にポテトやドリンクの原価が低く、もし定価でポテトやドリンクを追加した場合は、ハンバーガーを無料で提供したとしてもトータルで利益が出る可能性があるというわけです。

 このようにハンバーガーは無料で提供しますが、マクドナルドとしてのコストは最小限にとどめられるどころか、うまくいけば十分なメリットを享受することもできるキャンペーンともいえるのです。

■一方で、無料キャンペーンには大きなリスクも……

 無料でハンバーガーを配れば、もちろん多くの顧客が来店するはずです。そして、このキャンペーンによって、2年5カ月にわたって続いた顧客の減少についに終止符を打つことができる可能性も高まったといえるでしょう。

 ただし、この無料キャンペーンは数々のメリットと同時にマクドナルドにとって大きなリスクをもたらすことも考えられます。

 1つ目は30万人が一斉に全国のマクドナルドに押し掛けることにより、店舗のオペレーションに混乱を来たし、逆に悪評が広まることもあるかもしれないというリスクです。

 現状のマクドナルドの店舗は全国におよそ3000店なので、30万人が均等に来店したとすると1店舗あたり100人です。3時間のキャンペーンですから、1時間あたりは33人、10分あたりまでドリルダウンすると5人〜6人と1人2分弱で注文をさばくことができれば計算上は問題ないように感じます。ただ、通常は30万人限定とすれば、我先にとキャンペーンの開始直後に来店することが考えられますので、都心など特定の店舗に予想をはるかに上回る顧客が集中することも十分に考えられます。そこで、店舗のオペレーションに混乱を来たしてハンバーガーが提供できないような状況になれば、かえって顧客の不満が爆発し、インターネット上で散々な評価が拡散するリスクもあるのです。

 また2つ目として、いきなり新製品を無料で提供することによって、顧客に「おてごろマック=価値のないもの」というイメージが植え付けられるリスクもあるでしょう。

 もし、カサノバ社長が宣言したように、おてごろマックが本当に価値の高い商品であれば、値引きせずとも顧客は喜んで購入するはずです。それを最初から無料で提供してしまえば、いきなり商品自体のブランドや価値が毀損され、200円という定価で販売したときに、誰も見向きもしなくなる危険性があるのです。

 果たして、これらのリスクを乗り越え、かつてプレミアムローストコーヒーで成功したように、今回のキャンペーンが再びマクドナルドの輝きを取り戻すきっかけとなるのでしょうか?
 その成否に注目が集まります。

(文=安部徹也/MBA Solution代表取締役CEO)


http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/729.html

コメント [政治・選挙・NHK195] 山本太郎は闘い続ける「米国に差し上げたお土産は、返していただくしかない」( 日刊SPA!) 赤かぶ
10. マッハの市 2015年10月23日 00:40:59 : af80H28qOi92. : 1RH4UspNRo
髭の隊長佐藤正久が手で合図していただけだ。採決など全くしてない。
配布した議事録は聴取不能。」で終わっていた。 ← 後に、「採決した」と書き加えた。
 公文書偽造。公務員法違反。・・・ 総理や閣僚や議員が指示すれば、教唆犯、共犯、主犯、何でも有り得る。

憲法を踏みつける、参議員自民 佐藤正久は、痩せても枯れても「元自衛官」。
・憲法を擁護し忠実に守り従うのが、自衛官の真髄ではないか。

  その元自衛官が、国の最高法規を踏みつけるとは、なんたるザマダ。!!!
それが元自衛官か、ふざけるな。 国民の敵 元自衛官、佐藤正久。!!! 国賊めが
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/318.html#c10

コメント [原発・フッ素44] <重要>低線量被ばくで癌が増加!約30万人以上を対象にした疫学調査で判明!100ミリシーベルト以下でも死亡リスク! 赤かぶ
7. 2015年10月23日 00:42:43 : YxpFguEt7k
白石草氏
「原爆投下から5年間の死亡者を無視し、また内部被ばく線量は考慮せず、対照地域を爆心地から2.5キロは圏外に設定した、10万人の原爆被爆者の寿命調査。この結果を恣意的に利用し、100ミリシーベルト以下は大丈夫と言い続けている専門家や日本政府はいつ態度を変えるだろうか…。」
https://twitter.com/hamemen/status/656983059535757312

トンデモ専門家ですな。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/180.html#c7

記事 [不安と不健康17] ココナッツオイルの「効果」に疑問?間違うと無意味?植物油は認知症の危険(Business Journal)

ココナッツオイルの「効果」に疑問?間違うと無意味?植物油は認知症の危険
http://biz-journal.jp/2015/10/post_12065.html
2015.10.23 文=林裕之/植物油研究家、林葉子/知食料理研究家 Business Journal


 先日、ある女性誌で植物油の特集が組まれていました。若い女性に人気のモデル、ミランダ・カーさんが食べている美容オイルとして一躍ブームになったココナッツオイルや、グレープシードオイルなどが取り上げられ、それぞれの効能が記されていました。

 最近はこうした植物油の特集を組む雑誌も多く、いろいろな植物油への関心が高まっており、それはそれで良いことだとは思うのですが、残念ながらどの雑誌でも本当のことは書かれていません。

 例えば、ココナッツオイルは、メアリー・T・ニューポートというアメリカの小児科医が、若年性アルツハイマー病を51歳で発症した夫にココナッツオイルを食べさせたところ劇的に症状が改善し、その体験を詳しく報告した著書『アルツハイマー病が劇的に改善した! 米国医師が見つけたココナツオイル驚異の効能』がベストセラーになり、日本でも注目されるようになりました。

 ココナッツオイルに含まれる中鎖脂肪酸の働きがアルツハイマー病の症状改善をもたらしたと考えられています。しかし、誰にでも効果があるのではなく、その効果はアメリカで3人に1人との報告もあります。さらに、予防効果については未知数だそうです。

 しかし、このことがきっかけとなってココナッツオイルが持つ美肌やダイエットなど、ほかの効能にも注目が集まり、ミランダ・カーや日本のタレントが美容オイルとして使っていることで、一躍ブームが始まりました。

 こうしたココナッツオイルの持つ効能は良いとしても、脂肪酸は三大栄養素のひとつである脂質の主成分なので、ココナッツオイルを単体で摂取しても意味がありません。本連載で何度も述べてきたように、リノール酸の過剰摂取をやめ、不足しがちなオメガ3脂肪酸(DHA、EPA、アルファリノレン酸)を毎日摂取するという「必須脂肪酸バランスの良い食生活」ができた上でココナッツオイルの効能も意味あるものになります。

■正しい摂取方法を伝えないメディア

 植物油の摂り方の本当のことが伝わっていないのは、伝える側に問題があるためです。雑誌やテレビでココナッツオイルなどの薬効や美容効果を取り上げるのを目にするたびに、必須脂肪酸バランスとセットで伝えていないことに憤りを感じています。

 メディアで特集を組む場合、担当者は油についてかなり調べます。すると、リノール酸の過剰摂取とオメガ3脂肪酸の不足が現代人の健康を害していることに必ず行き当たります。実際、あるテレビの取材を受けた際、ディレクターはそのことをかなり知っていました。しかし、ココナッツオイルを良い油として取り上げても、サラダ油が悪い油だとは口が裂けても言わないのです。スポンサーのことは考えても読者や視聴者の健康は二の次なのです。

 サラダ油に含まれるリノール酸を熱すれば、認知症の原因となるヒドロキシノネナールという神経毒が発生します。ココナッツオイルが必要になったのは、これが原因かもしれません。

 ココナッツオイルで劇的に改善した例は日本でも報告されていますので、アルツハイマー病に罹患している人が試してみる価値はあるようですが、まず、サラダ油などの悪い油の摂取をやめ、必須脂肪酸のバランスを整えることが先決です。美容効果についても同じことがいえます。

 ちなみに、冒頭に出てきたグレープシードオイルは7〜8割がリノール酸なので、摂る必要のない植物油です。

(文=林裕之/植物油研究家、林葉子/知食料理研究家)


http://www.asyura2.com/15/health17/msg/367.html

記事 [アジア18] 韓国警察のトンデモ実態発覚!幹部が犯罪者から裏金受領、捜査終了を画策か(Business Journal)

韓国警察のトンデモ実態発覚!幹部が犯罪者から裏金受領、捜査終了を画策か
http://biz-journal.jp/2015/10/post_12069.html
2015.10.23 文=ピッチコミュニケーションズ Business Journal


 韓国で“稀代の詐欺師”と呼ばれ、警察当局が2012年に「死亡」を発表していたチョ・ヒパルに対する捜査が継続していることが明らかになった。

 チョは、04〜08年にかけて十数の会社をつくり、医療機器レンタルで「高収益を保証する」などと偽って、3万人の投資者から4兆ウォン(約4000億円)を騙し取った人物。韓国最大級の高額詐欺事件として知られている。

 チョは詐欺行為が暴かれると08年末に中国に逃走、その後の行方がわからなくなっていた。捜査を続けていた警察は12年5月、「チョは11年12月、中国で急性心筋梗塞を起こして死亡し、韓国国内で火葬された」と発表。それでも詐欺被害者たちが“偽装死”を疑っていたため、チョの遺骨とされる骨はDNA鑑定まで行われている。結果的に遺骨は「鑑定不可能」となったものの、チョへの捜査はうやむやなまま終わったかのように見えていた。

 そんななか、今年10月10日、チョの右腕とされ、中国に逃亡していたカン・テヨンが不法在留の容疑で逮捕された。早ければ今週中にも韓国に強制送還され、詐欺事件について追及される見通しだ。

 さらに10月13日、チョの元側近が「朝鮮日報」のインタビューに答えた。元側近は「チョが死んだとされた後も彼と数回電話で話したし、13年末には直接電話がかかってきた。チョは死んでいない」と証言。チョの中国での生活についても、「(チョは)中国に到着するや否や整形手術を受けて顔を変えた。指紋も消そうとしていたがそれはうまくいかなった」「チョは、主にゴルフをしてお酒を飲んで日々を過ごしていた」「宿泊場所をたびたび変えて、いつも拳銃を持っていた」などと詳しく語っているだけに、チョが生きているという証言は真実味を帯びている。

 ここにきて再びチョの生死に注目が集まっているわけだが、最も非難を集めているのは捜査当局にほかならない。死亡を発表しておきながら、3年後の今になって当時の発表を覆している矛盾ばかりではなく、詐欺事件が発生した後、チョを庇護し、裏金を受け取った容疑をかけられている元警察官がすでに5人も明らかになっているからだ。

 たとえば、08年10月にチョから9億ウォン(約9000万円)を受け取った元総警(日本の警視に相当)が10月2日に逮捕された。元総警が金を受け取っていたのは、チョが中国に逃亡する1カ月前で、警察が本格的な捜査に乗り出した時期。警察の捜査情報がチョに横流しされたと見られており、彼に協力した捜査当局の人物はほかにも多数いたという専門家の指摘も尽きない。

 もし検察や警察内部の加担者たちによってチョの中国逃亡が成功し、その後に嘘の死亡が発表され、捜査自体がうやむやになっていたのだとすれば、とんでもないスキャンダルだ。

 いずれにせよ、稀代の詐欺師の生存については、いまだに不明のままだ。主犯の生死、捜査当局との蜜月など、「チョ・ヒパル詐欺事件」は高額詐欺事件の範疇を超えた大問題へと発展していく可能性が高い。

(文=ピッチコミュニケーションズ)


http://www.asyura2.com/15/asia18/msg/800.html

コメント [政治・選挙・NHK195] <超激ヤバ>自衛隊の広告が首都圏のJR、私鉄の車内広告を占拠!乗客からは「そら恐ろしい」「ともかく、ぞっとした」の声 赤かぶ
17. 2015年10月23日 00:46:57 : tHIVKuZsdo
>>15
こちら、故アレンネルソン氏を題材にした特番です
http://www.dailymotion.com/video/x2p1r37_%EF%BC%99%E6%9D%A1%E3%82%92%E6%8A%B1%E3%81%8D%E3%81%97%E3%82%81%E3%81%A6-%E5%85%83%E7%B1%B3%E6%B5%B7%E5%85%B5%E9%9A%8A%E5%93%A1%E3%81%8C%E8%AA%9E%E3%82%8B%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%A8%E5%B9%B3%E5%92%8C_news

此方の16:35辺りで徴募広報の実態に触れてます。
「虚飾まみれ」との御指摘、実に其の通り。
 
 

氏の事については役者有志が国会正門前で行っている一人芝居のパフォーマンスで知りました。
この番組を原案に芝居として演出構成した様子でして、心臓捻り潰される様な内容です。
足を運んで頂ける機会があれば幸いです。
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/298.html#c17

記事 [国際11] 狂ったネオコン連中は核の冬をもたらすのだろうか?(マスコミに載らない海外記事)
狂ったネオコン連中は核の冬をもたらすのだろうか?
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2015/10/post-43a9.html
2015年10月23日 マスコミに載らない海外記事


Paul Craig Roberts
2015年10月20日

読者の皆様ご存じの通り、ネオコンが公表している世界覇権を実現しようという狙いに、全てのヨーロッパ諸国やイギリスやカナダやオーストラリアやニュージーランドやコロンビアや日本がワシントンの傀儡になると屈伏したようには、ロシアと中国は屈伏しないと実に断固として表明し、核アルマゲドンの脅威をよみがえらせたことを私は強調した。

ロシア大統領と中国主席は、これを、実に明らかにした。

もし欧米政治制度が傲慢と無知と無能力で、狂って全く非現実的なネオコンの狙いの継続を許してしまえば、地球は死ぬだろう。

ロナルド・レーガンは、核兵器時代に、全ての武器庫から核兵器を無くすことを固く誓った唯一のアメリカ大統領だった。彼の取り組みに、私自身が協力していたため、私はこれを知っている。もし私を信じられないのであれば、レイキャビクまでレーガンに同行したパット・ブキャナンにお聞き願いたい。私のウェブサイト過去記事で、私の発言に対するブキャナンの答えを引用したことがある。ブキャナンは私に、レーガンが全ての核兵器を廃棄したがっていたと私が書いたのは正しいと書いてきた。それはレーガンの主要目的で、それが、彼が私に経済計画をまかせた理由だった。レーガンは、もしアメリカ経済が回復可能であれば、ソ連経済が回復できないことで、ソ連に冷戦を終わらせることを同意するよう、彼が圧力をかけられるようになり、世界から核兵器を無くせるだろうと彼は考えたのだ。レーガンの犯罪を非難する方々からメールを頂く際に、書いてこられる方々は、全くの無知と愚かさを示してみられるのではと誇りをもって疑っている。

ネオコンがなし遂げたことといえば、世界を核軍備撤廃の道に進めていた、あらゆる条約を破棄し、あらゆる協定に違反しただけだ。こうした極悪人連中が、ソ連と中国の核戦力の大規模近代化を引き起こした。アメリカが世界覇権を得る見込みなど全くありえない。ところが、14年間の取り組みと、アメリカ人の犠牲をもってしても、数千人の軽武装のタリバンを制圧できず、ウラジーミル・プーチンが介入するまで、連中の悲惨な政策が「イスラム国」を中東で最も強力な軍隊にしてしまった、傲慢で取るに足らない役立たずの集団である正気を失ったネオコンは、あたかも世界が彼らに従属しているかのごとく語り続けている。

忌まわしいネオコンは7か国を破壊したのに、ろくでなし連中は自由に歩き回っている!

連中の、とるに足らない能なしで役立たずのマスコミ広報担当連中は問うている。“もし使用できないのなら、核兵器は一体何に役立つのだろう?”

もし、欧米の外交政策を支配している狂ったネオコンが、我々をアルマゲドンに追いやろうとしている中、欧米の無頓着な諸国民が“のぞき見テレビ番組”を見ながら、ソファーに座り続ければ、欧米国民の大半である、怠慢で愚かな連中は、自分たちが核の冬で絶滅に追いやられていることに気がつくことになるだろう。それこそ彼らに相応しい報いだ。

不幸にして、それ以外の世界も、彼らと運命をともにするのだ。

スティーヴン・スターには、以前ゲスト・コラムニストになって頂いた。私と同様、彼は核戦争で生き残れる人など存在しないことを理解している。科学者連盟が刊行した彼の最新記事はここにある: https://fas.org/pir-pubs/nuclear-war-nuclear-winter-and-human-extinction/

ネオコン連中は、連中が世界を破壊する前に、大規模犯罪のかどで、即座に寄せ集められ、逮捕され、裁判され、有罪判決され、処刑されるべきなのだ。

生命は危機に瀕している。ネオコンが勝つか、我々が勝つかだ。

記事原文のurl:http://www.paulcraigroberts.org/2015/10/20/will-the-crazed-neocons-bring-us-nuclear-winter-paul-craig-roberts/
----------

http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/590.html

コメント [政治・選挙・NHK195] 小沢氏の懐の深さを痛感するが、岡田民主党は第二自民党ではないのか。(日々雑感) 笑坊
18. 2015年10月23日 00:50:27 : XNp25m8fGs

人が複数の組織に加入している場合、一組織の構成員の活動しか身を入れて行動することができない。

政治家が日本会議に所属しているとしたら、普通の政治活動に支障を来すのは当然のことなんだよ。

工作員か活動員やってるから政治が不健全に見えてるだけ。二足のワラジを履く言い訳すら病的だ。


http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/286.html#c18

コメント [マスコミ・電通批評14] 「しんぶん赤旗」は戦争法案反対の国民の共同の機関紙!朝毎読産経はこぞってデモを無視 東京新聞だけが一面で報じる gataro
13. 2015年10月23日 00:52:12 : UvOVtUaTWQ
U-1速報
2015年09月22日20:00
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50468374.html 抜粋

朝日新聞等が『中国から名指しで下僕認定を喰らう』喜劇が発生。選りすぐりの売国メディアが集結

〜略〜

4: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 02:51:13.88 ID:EwYxAIcE.net

●赤旗が日本の主要メディアww


5: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 02:51:17.94 ID:kXMqKdJh.net

対話会=人民日報による日本メディア調教会

●それでなくとも、定期的に支那大使館に日本のマスゴミ呼びつけて
懇親会って名目で報道統制の強制指導やってるくせに!


7: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 02:52:24.72 ID:x3AfbrwR.net

その架け橋基礎工事が手抜きです


9: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 02:57:24.22 ID:0PUVywJa.net

名指しで指令が出ちゃったぞww


10: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 03:02:32.41 ID:UgLS+le3.net

親中韓マスコミはもう終わってるわ。
本当のことを書いたら「知れば知るほど嫌いになる」だし
報道しない自由や捏造をやったらその底意を見透かされて中韓ごと連座して印象悪化だし。
●メディアがどうやったって日本と中韓で相互信頼の架け橋なんてムリムリ。w


11: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 03:03:45.27 ID:m6DodphL.net

●日本の報道を買収します、って事だね


14: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 2015/09/21(月) 03:11:34.27 ID:9JYNKEKb.net

メディアに嘘報道させてor報道しない権利を使わせて築いてきた信頼関係という名の日本が一方的に譲歩し援助する関係はもう壊れた

〜以下略〜



http://www.asyura2.com/13/hihyo14/msg/713.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK195] キラリと光る あべともこ民主党議員。国会でのやらせパフォーマンスではなく立憲主義の回復&野党共闘訴える唯一?の民主党議員 赤かぶ
7. 2015年10月23日 00:54:47 : XNp25m8fGs

人違いかもしれないな。



http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/291.html#c7

コメント [原発・フッ素44] がん死亡率:青森県が全国最悪 11年連続 (毎日新聞) 魑魅魍魎男
27. 2015年10月23日 00:58:48 : Cuhidlz43s
何でも放射能の影響と思っておしっこチビリまくる
引き篭もりヘタレじじいの放射能コワイコワイノイローゼ集団www
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/173.html#c27
コメント [政治・選挙・NHK195] 日本で一番危険な立地の伊方原発の再稼働をしようとしている愚行。(かっちの言い分) 笑坊
2. 2015年10月23日 01:03:32 : YaegIPKLG2
工場から出る排水や排気やゴミに頭悩ませてる、決して潤沢ではない金と労力さいて処分してる、日本中の中小零細製造業からしたら、
馬鹿らしくてやってられんだろうなぁ。
俺らも海や山にじゃんじゃん捨てたっていいはずだ、そう思って当然だ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/342.html#c2
記事 [自然災害21] 緊急インタビュー! 巨大地震を的中させまくる木村政昭・名誉教授が語った、“危険度MAX”な場所とは!?(TOCANA)
緊急インタビュー! 巨大地震を的中させまくる木村政昭・名誉教授が語った、“危険度MAX”な場所とは!?
http://tocana.jp/2015/10/post_7636_entry.html
2015.10.22 TOCANA



画像は「Thinkstock」より


 琉球大学名誉教授の木村政昭博士といえば、これまで数多くの地震と火山噴火を予測し的中させてきた人物で、また海洋学者としても、与那国島海底遺跡の発掘・研究で知られている。トカナでは、以前から木村氏の地震・噴火予測を紹介してきたが、今回初めてインタビューすることができた。最新刊の話題を中心に、現在もっとも懸念される大地震と火山噴火の予測について伺った。


 木村政昭氏(1940〜)は、東京大学で理学博士号を取得し、米・コロンビア大学の地球科学研究所に留学した後、77年から06年に退官するまで琉球大学で教鞭を執った。


 その後、木村氏は独自の「時空ダイアグラム」理論によって、(地震が発生し得る場所にもかかわらず長期間起きていない)地震空白域から「地震の目」を探し出し、その発生時期と規模を予測する研究を進めてきた。火山噴火についても同様に、「噴火の目」を探して予測を行っている。以下に、木村氏がこれまで予測を的中させた大地震・火山噴火の例を挙げる。


・ 1983年10月3日:三宅島噴火
・ 1986年11月15日:伊豆大島・三原山噴火
・ 1995年1月17日:兵庫県南部地震(阪神淡路大震災、M7.2)
・ 2004年10月23日:新潟県中越地震(M6.8)
・ 2011年3月11日:東北地方太平洋沖地震(東日本大震災、M9.0)
・ 2014年11月22日:長野県神城断層地震(長野県北部地震、M6.7)


 ちなみに木村氏は、多くの地震学者が近年中に起きると予測している大地震のうち、南海トラフ地震と首都直下地震については、「地震の目」が見られないために、しばらくは起こらないとしている。


■木村氏の新著に大注目!!



『次に備えておくべき「噴火」と「大地震」の危険地図』(青春出版社)


 そんな木村氏が、9月2日に発売した最新刊が、『次に備えておくべき「噴火」と「大地震」の危険地図』(青春出版社)だ。その内容は、地震や火山噴火のことに詳しくない人でも理解しやすいように、多数の地図や図板を使って構成されている。本書では、まず日本のエリア別に地震空白域や注意すべき火山を紹介。予測される大地震と火山噴火の「危険度」がメーター1から5の数値(危険度メーター)で表されている。以下に筆者とのインタビューの内容を紹介しよう。


■箱根山の噴火について


――まず、数カ月前から箱根山の活動が活発になってきていますが、本書でも、箱根山の「危険度メーター」が最高の5となっています。


木村氏「ある意味で噴火が始まっていることが明らかになってきたため、このレベルにしました」


 最新の予測では、箱根山は「2015±5年」つまり2020年までに噴火する可能性があるとされている。大きな噴火となることに気づかずにいると、とんでもない事態につながる可能性があると木村氏は警告する。


――箱根山は、富士山と違って、有史以降の噴火の記録がないわけですね。


木村氏「前回の噴火は、第四紀といって、地球に人間が現れた時代に起きました。実は、このように数万年あるいは数百万年という間隔で活動してきたような火山は、今すぐにでも噴火する可能性があるんです。過去の活動履歴を見ても、箱根山の場合『活火山』に含まれることは明らかですから、注意が必要ですね」


 木村氏は、前例となるデータがないため、箱根山の噴火規模を予測することは非常に難しいと語る。


木村氏「私は『噴火の目』(火山性地震の台風の目のようなもの)をチェックして、それによって予測を行うんですが、(2020年までに)最大の活動が起きる可能性があるだろうから、みなさんに用心していただきたいという意味で危険度“5”としました」



画像は「Thinkstock」より


■川内原発と桜島のカルデラ破局噴火


――8月11日に、九州の川内原発が再稼働しました。日本には原発がたくさんありますが、地震や噴火が起きた時に、原発事故がもっとも懸念される地域というのは、どこになりますか?


木村氏「原発との関係は詳しく調べてはいないのですが、火山に近いか近くないかで判断していくと、九州地方はほかの地域より危険度が高いと思います。ただし川内原発にしても、たとえば桜島からの距離は52kmほどありますから、そこまで影響はないだろうと予測されます」


 しかし、それはあくまでも「通常の火山噴火」の場合であり、過去の記事でも紹介した地下のマグマが一気に噴出する壊滅的な噴火、つまり「カルデラ破局噴火」が起きた場合、どうなるのだろうか?


――いま、非常に大規模なカルデラ破局噴火が話題です。


木村氏「現在破局噴火が予測されているのは、桜島ですね。もしも現実のものとなった場合には、原発に影響が及ぶ可能性もあると思います。ただ、その噴火が必ず起こるかどうかを断定できる人はいないと思うのです。誰も経験したことのないものですから、十分注意はしなければいけないと思いますが……」


――日本では、破局噴火が7300年ほど発生していません。そういうタイムスパンで考えれば、そろそろ起きてもおかしくないと考えることもできるのでしょうか?


木村氏「破局噴火が桜島で起きるかどうかという点は、東大の後輩である巽好幸(地球科学者、神戸大学教授)君が若手だった時に言い出したことで、当時は注目されていませんでしたが、現在は『破局噴火の可能性も絶無ではない』という認識が火山学者の間で広まっているようです。ただ、過去の状態というのがわからないもので、非常に悩ましいところです」


■伊豆諸島沖地震の予測


――本書では、先生が以前から予測されていた伊豆諸島沖地震について、三原山の火口湖の水位に注目すべきと書かれていますね。
(注:木村氏が予測する伊豆諸島沖地震の規模はM8.5で、時期は2012±5年、危険度メーターは“5”)


木村氏「火山噴火と地震は密接に関係していて、結局、太平洋プレートが日本列島側に動いてくる時の“押す力”が引き起こしているんです。これはどういうことかと言うと、太平洋プレートが日本列島を押すことで、火山の下にあるマグマ溜まりが潰され、上がってきて吹き出したのが噴火であるということです。逆さにしたスポイトを想像していただきたいのですが、その丸いゴム球の部分、つまりマグマ溜まりを太平洋プレートが押すことで、中にある赤インク(マグマ)がギューッと上がって、ピューッと出たのが噴火。そして、この“押す力”が強ければ強いほどプレート境界がズレやすく、大地震につながりやすい。


そうだとすれば、最初に反応するのは内陸の火山で、さらに押してくるとプレート境界がガタンとずれて大地震になるはずですよね。これが「木村モデル」と呼んでいるものなんです。ですから、この現在の状況は内陸側の火山活動が活発化してきている時期に当たるように思えますね。


私は、このような噴火と地震との関係を世界で初めて科学誌『Nature』に発表しました。意外に思われるかもしれませんが、私がまだ東大の学生だったころには、地震と噴火は関係ないとされていたのです」


――では3.11の時は、大地震に先行して日本中の火山が活発化していたのですか? そして3.11を過ぎてから、また火山が活発化してきたのが現在の状況なのでしょうか?


木村氏「そうですね。3.11の前、特に東北の方では火山活動が活発になっていました。その後、3.11が起こったわけですが、それと合わせるかのように東北の火山活動がピタッと止まっているんです。


ところが今度は、その北と南、つまり北海道寄りと関東・九州寄りにプレッシャーがかかって、火山が活発化しています。いま東北地方は火山も大地震もエネルギーが取れて休んでいるところなんです。先程申し上げたとおり、まずは火山が活発化し、やがてプレート境界がずれて巨大地震が発生するため、現状は、この北と南の火山活動が活発化している時期に当たると捉えています」


――伊豆諸島の地震では、やはり津波が発生する可能性が高いでしょうか?


木村氏「そうですね……内陸への揺れは、3.11ほど酷くはならないと思うんです。ただ、沿岸部で大津波が発生する可能性は高いと思います」


――その場合、東京湾は入口が狭く奥で広がる地形のために、いままで大きな津波が来ても津波の力が弱まって大災害にはならないと言われてきたのですが、どうでしょうか?


木村氏「伊豆諸島沖地震の場合、東京湾の南東の方で地殻が割れますから、その予想震源域から円状に日本列島に到達します。その波が東京湾に直撃し、入り込んできた場合には、沿岸はやはり大きな津波を想定しておいた方が良いと思います。(内陸の)揺れはかなり軽減されると思うんですが、津波はそれほど減速せず東京湾に到着する恐れもあり、決して軽視できないと考えています」


木村政昭・琉球大学名誉教授
1940年横浜市生まれ。東京大学理学系大学院博士課程修了(海洋地質学専攻、理学博士)。通商産業省(現・経済産業省)工業技術院地質調査所、米コロンビア大学ラモント・ドハティ地球科学研究所(総理府派遣)、琉球大学教授を経て、現在、同大学名誉教授。NPO法人海底遺跡研究会理事長。1995年の阪神・淡路大震災、2004年の新潟県中越地震、2011年の東日本大震災、2014年の御嶽山噴火を事前予測した独自の理論は注目を集めている。1982年度朝日学術奨励賞、1986年度沖縄研究奨励賞を受賞。


百瀬直也(ももせ・なおや)
超常現象研究家、地震前兆研究家、ライター。25年のソフトウエア開発歴を生かしIT技術やデータ重視の調査研究が得意。ブログ:『探求三昧』、Web:『沙龍家』、Twitter:@noya_momose



http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/103.html

コメント [政治・選挙・NHK195] 政治問題化するユネスコ遺産:恫喝のネタが南京事件認定では恥さらしになる安倍政権:極東軍事裁判の再審を請求する気なのか? あっしら
11. 2015年10月23日 01:10:49 : YaegIPKLG2
ユネスコ脱退したら、この先、日本から世界遺産は選ばれなくなっちゃうんじゃないんですか?いいんですか?
あ、地元の溶鉱炉だかなんだかが選ばれたから、安倍はもういいのか。
今まで選んでもらった各地のいろんなものを
ユネスコなんて組織は屑だ、って文句言いながら、わが国の世界遺産!!って自慢するんですか?
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/333.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK195] 子どもの貧困で政府が寄付呼び掛け、政府は何の為にあるの?(まるこ姫の独り言) あきらめない
70. 2015年10月23日 01:11:06 : F4F2RzuD5Q
鳩山政権の時、あれだけ子ども手当て叩いてた自民党だしね。昔、青木雄二が税金納めるくらいなら寄付して名声稼いだ方が利口だって冗談でいってたけど今の世の中どれだけ騙しきれるのかねえ?マスコミには受けがよろしいようですが?
まあどこぞのタイガーマスクの方がうけはいいでしょうし(笑
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/259.html#c70
記事 [音楽16] 時には母のない子のように(昭和44年)/カルメン・マキ
作詞:寺山修司
作曲:田中未知 
編曲:山屋清
うた:カルメン・マキ(18歳)




http://www.asyura2.com/15/music16/msg/630.html

コメント [戦争b16] 学校への攻撃4000回=270万人就学できず−シリア内戦  時事通信 ダイナモ
1. 2015年10月23日 01:13:21 : cyxIyAGoSE
アメリカとイスラエルがイスイス団のケツを掻いて起こした騒乱で無辜の児童が修学の
機会を奪われ、命を取られる。
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/219.html#c1
記事 [アジア18] 韓国、生活費目的の住宅担保ローン急増=「住宅だけに頼った経済政策の結果」「借金で死にそう」―韓国ネット
18日、韓国・聯合ニュースによると、住宅を担保に銀行から借金して、生活費や他の借金の返済に充てる「生計型住宅担保ローン」が昨年の2倍以上に増加している。この報道に、韓国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。写真はソウル。


韓国、生活費目的の住宅担保ローン急増=「住宅だけに頼った経済政策の結果」「借金で死にそう」―韓国ネット
http://www.recordchina.co.jp/a121416.html
2015年10月22日(木) 18時8分


2015年10月18日、韓国・聯合ニュースによると、住宅を担保に銀行から借金して、生活費や他の借金の返済に充てる「生計型住宅担保ローン」が昨年の2倍以上に増加している。

KB国民銀行、新韓銀行、ウリ銀行、KEBハナ銀行、農協など韓国5大銀行の今年1〜9月の住宅担保ローンの新規取り扱い額は140兆677億ウォン(約14兆8600億円)に達する。このうち、住宅購入に使わない非住宅購入のための融資額は73兆3208億ウォン(約7兆7400億円)で、前年同期の36兆5069億ウォン(約3兆8600億円)の2倍以上に増加した。これにより、住宅担保ローンの中で非住宅購入が占める割合は、昨年1〜9月の45.2%から今年の同期間の52.3%に上昇した。その用途には、生活資金、消費財購入資金、学資、事業資金、投資資金、光熱費、税金などが含まれる。「生計型住宅担保ローン」とも呼ばれる非住宅購入のための住宅担保ローンは、毎年増える傾向にある。

この報道に、韓国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられている。

「生活費の融資を受けるという考え自体が間違っているのではないか。ローンを生活費に使ったら、利息分が余計に負債として増える。このようなことを許容している政府の非常識な行動。将来が心配されてならない」
「住宅だけに頼った経済政策の結果だ」
「大統領が全国民の連帯保証人になってほしい」
「今の経済政策は、本当に不動産投機を助長する政策だ。民は地獄に落ちる。私も…」

「本当に深刻だ。朴槿恵(パク・クネ)政権の経済政策である『創造経済』ではなく『創造地獄』が始まる。根元から腐っていく国、大韓民国」

「今は金利が低すぎるので、庶民は猫もしゃくしも不動産投機をして借金を重ねる。家主は家賃を上げて海外旅行に行き、外国産の高級車を乗り回す。そういう時代だ」
「多くは望まない。庶民でも一生懸命働けば、普通に生活ができて、子供を生んで育て、老後に路頭に迷わなければ…」

「人生の先輩たちに聞きたい。このような時代。このような状況で結婚は無謀でしょうか?」

「担保にする不動産がなければ、借金もできない」
「借金で死にそうだ」
「生計型住宅ローンは家まで失う可能性があり危険だ」(翻訳・編集/三田)



http://www.asyura2.com/15/asia18/msg/801.html

記事 [中国7] 「尖閣は中国の領土」=ベトナムが中国から輸入したリンゴの箱に印刷、ベトナムの反発を中国ネットはどう受け止める?
22日、環球時報が日本メディアの報道を引用して伝えたリンゴ輸出の箱をめぐる問題に、中国のネットユーザーが反応を示している。資料写真。


「尖閣は中国の領土」=ベトナムが中国から輸入したリンゴの箱に印刷、ベトナムの反発を中国ネットはどう受け止める?
http://www.recordchina.co.jp/a121738.html
2015年10月22日(木) 18時30分


2015年10月22日、環球時報が日本メディアの報道を引用して伝えた「リンゴ輸出の箱」をめぐる問題に、中国のネットユーザーが反応を示している。

ベトナム北部のモンカイで中国から輸入したリンゴ「フジ」の箱に「釣魚島(尖閣諸島の中国名)は中国の領土」と印刷されているのが見つかったことを受け、ベトナム当局が関係者に警告を出したというもので、当局は商品の表示に政治的主張を入れないよう要求。箱には中国語と英語での表記に加え、中国国旗も印刷されていたという。

尖閣諸島の領有権をめぐって日中の対立が続く中、中国のネットユーザーは今回の報道に対して「輸出業者を応援する。民族意識を高めよう!」「ここ最近、こういう良心的な業者は減ってきた」「このリンゴはどこに行けば買える?」などのコメントを寄せており、南シナ海を意識した「“釣魚島”という部分を“三沙”に書き換えればいい」「釣魚島とベトナムは関係ないだろ」といった意見もみられた。この一方で、「果物を売るのにここまで大騒ぎするのか。商売を政治問題化するなんてくだらない」との声もあった。(翻訳・編集/野谷)



http://www.asyura2.com/15/china7/msg/289.html

記事 [中国7] 日中共同の世論調査、8月の「安倍談話」を評価した中国人の割合は?―中国メディア
22日、中国日報網によると、中国外文出版発行事業局と日本の言論NPOが共同で実施した世論調査で、7割以上の中国人が今年8月の「安倍談話」に不満を感じていることが分かった。資料写真。


日中共同の世論調査、8月の「安倍談話」を評価した中国人の割合は?―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a121754.html
2015年10月22日(木) 18時42分


2015年10月22日、中国日報網によると、中国外文出版発行事業局(中国外文局)と日本の言論NPOが共同で実施した世論調査で、7割以上の中国人が今年8月の「安倍談話」に不満を感じていることが分かった。

調査結果は8月下旬から9月下旬にかけて日中両国で同時に進められたもので、中国側は北京、上海、広州、武漢、南京など10都市の1570人と有識者400人が回答した。日本は市民1000人、有識者600人強が参加した。

日中関係の発展を妨げる要因として両国ともに最多だったのは領土問題で、日本56%、中国66.4%だった。また、日本側で2番目に多かったのは昨年の歴史問題に代わり、政府間の政治的信頼関係を指摘する回答。安倍晋三首相が8月14日に発表した首相談話について、「評価していない」「あまり評価していない」と回答した中国人は74.1%に達した。(翻訳・編集/野谷)


http://www.asyura2.com/15/china7/msg/290.html

コメント [政治・選挙・NHK195] 「今だから小沢一郎と政治の話をしよう」堀茂樹氏 著者インタビュー(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2015年10月23日 01:20:44 : r3llmSTVuI
いいぞ

堀先生

一貫してるね
微動だにしてない
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/343.html#c1

コメント [原発・フッ素44] がん死亡率:青森県が全国最悪 11年連続 (毎日新聞) 魑魅魍魎男
28. 2015年10月23日 01:21:41 : Cuhidlz43s
初期のがん、治療すべきか―議論促す日米の研究結果
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151021-00009741-wsj-int

スローン・ケタリング記念がんセンターR・マイケル・タトル博士
「私たちは、技術が自分たちの先を行っていることに気づき始めた」
「20年前なら見つけられなかっただろう甲状腺がんが見つかっている」
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/173.html#c28

記事 [アジア18] ソウル市が自販機での炭酸飲料販売を禁止へ、その理由とは?=韓国ネット「国民を小学生扱い?」「共産国家でもないのに…」
19日、韓国ソウル市が市内公共施設に設置された自動販売機での炭酸飲料の販売を来月から段階的に禁止すると明らかにしたとの報道に、韓国のネットユーザーから反対の意見が数多く寄せられている。写真はソウル地下鉄駅の自動販売機。


ソウル市が自販機での炭酸飲料販売を禁止へ、その理由とは?=韓国ネット「国民を小学生扱い?」「共産国家でもないのに…」
http://www.recordchina.co.jp/a121550.html
2015年10月22日(木) 19時15分


2015年10月19日、韓国・中央日報によると、韓国ソウル市が市内公共施設に設置された自動販売機での炭酸飲料の販売を来月から段階的に禁止することを明らかにした。炭酸飲料が肥満や糖尿病、骨粗しょう症の原因となり、市民の健康を害すると判断したためという。

この措置により、市内の公共施設にある自動販売機549台から、早ければ来月にもコーラやサイダーなどの炭酸飲料が消えることになる。ソウル地下鉄駅構内の自動販売機434台でも来年以降販売が制限されるほか、民間が運営する地下鉄9号線の販売機93台についても、炭酸飲料の陳列を減らすよう勧告がなされる。

今回の措置について、市民団体や学界の意見はさまざまだ。ある消費者団体の教育部長は「韓国国民が1日に摂取する飲料のうち、炭酸飲料が最も多い」とし、自治体による炭酸飲料の販売抑制の必要性を主張した。一方、行政学の専門家は、「政策の趣旨には十分に共感する」としながらも「個人の選択権を侵害する恐れがある」と指摘、自動販売機に炭酸飲料がなくとも近くの売店や駅構内のコンビニでの販売は継続することから、政策自体の実効性にも懸念を示した。

炭酸飲料の販売禁止措置をめぐる問題は、米国で今も続いている。13年、ニューヨーク市が飲食店や劇場などでの大容量炭酸飲料の販売を禁止する法案を出したものの、飲料メーカーなどから反発を受け、昨年6月にはとうとう法案に違憲の判決が出されたのだ。

今回のソウル市の措置について、韓国のネットユーザーから寄せられたコメントには「他国でもやっている良い方法だ」との賛成意見もある一方、「共産国家でもないのに、市民の選択権を奪うのか?」「まったく共感できない」「やり過ぎだ」「国民を小学生扱いか?」など反対の意見が目立つ。

また、「果たして健康飲料って存在するのかな?」「体に良い飲み物を売ろうにも、みんな不良食品(笑)」「自販機だけ制限して市民の健康が守れるはずがない」「それを言ったら、たばこ、酒、ファストフードも全部なくさないと」など、措置そのものの意義や実効性に疑問を投げ掛ける意見もあった。(翻訳・編集/和氣)



http://www.asyura2.com/15/asia18/msg/802.html

コメント [政治・選挙・NHK195] 山本太郎は闘い続ける「米国に差し上げたお土産は、返していただくしかない」( 日刊SPA!) 赤かぶ
11. マッハの市 2015年10月23日 01:22:51 : af80H28qOi92. : 1RH4UspNRo
山本太郎氏は、一生懸命に働いている。ワシら年寄りは面食らうこともあるが、誰よりも頑張っている証です。

   自己を捨て頑張る、国会議員 山本太郎

国民を捨て、利権ありきの安倍自公売国奴どもは、太郎氏の足元にも及ばない。
・自民、公明 はクズ。 民主もクズ。どれもこれもクズばかりだ。
山本太郎さんを頼りにしてます。応援しています。-    -    -    -  - 私は愛知の無党派層
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/318.html#c11

コメント [原発・フッ素44] がん死亡率:青森県が全国最悪 11年連続 (毎日新聞) 魑魅魍魎男
29. 2015年10月23日 01:23:29 : Cuhidlz43s
“放射線の影響とは限らない” 福島の甲状腺がんに海外メディアも注目
http://newsphere.jp/national/20140313-2/

【“福島はチェルノブイリではない”】
 けれども、福島での事故で拡散した放射性物質の量は、チェルノブイリの事故よりはるかに少ないことなどから、専門家の間では、福島が同じ道をたどることはない、とする声が多いようだ。ロイターなどによると、昨年5月、UNSCEARは、福島原発事故の影響によってがんの発生率は上がらない、とする見通しの報告書を発表した。

 また、チェルノブイリの場合、甲状腺がん患者数が増加し始めたのは、事故から4年以上経ってからだった、とガーディアン紙は伝える。今回、福島県の調査で明らかになった甲状腺がんは、当然、みな3年以内に見つかったものだ。その他、患者の年齢分布の違いなどから、「現時点では放射線の影響は考えにくい」と、日本の専門家は述べている。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/173.html#c29

記事 [中国7] 中国のシェールガス田、世界2位の規模に―中国紙
20日、中国石油化工集団(シノペック)が発表した最新情報によると、●陵シェールガス田(●=倍のイがさんずい)で、新たに2739億立方メートルの埋蔵量が確認された。写真は四川省の天然ガス・パイプライン。


中国のシェールガス田、世界2位の規模に―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/a121656.html
2015年10月22日(木) 19時30分


2015年10月20日、中国石油化工集団(シノペック)が発表した最新情報によると、中国国土資源部(省)石油・ガス埋蔵量審査弁公室が審査・認定した●陵シェールガス田(●=倍のイがさんずい)で、新たに2739億立方メートルの埋蔵量が確認された。これによりこの中国初の大型シェールガス田の確認埋蔵量が3806億立方メートルに、含ガス層の面積が383.54平方キロメートルに拡大し、北米を除く世界最大のシェールガス田になった。科技日報が伝えた。

今回の審査対象となった「焦頁4-焦頁5井」は、「焦頁1-焦頁3井」の南西に位置し、地下でつながっている。ガス層の面積が広く、連続的に分布している。今回の審査により平均深度が400メートル深まり、2885メートルに達した。これは中深層ガス田で、地層の圧力が高く、天然ガスの成分が良好で、ガス田の生産量が豊富で、試験採掘の効果が高いという特長を持つ。これはメタンガスを中心とし、硫化水素を含まない質の高いシェールガス田だ。

8月31日までに調査を実施した●陵シェールガス田の焦石[土霸]エリアの142井は、いずれも生産量が豊富だ。単独坑井の1日平均 生産量は32万7200立方メートル、最高で59万1000平方メートルで、累積で25億立方メートルを生産している。中国では3人の世帯がガスで調理する場合、1日に約0.5平方メートルのガスを使用する。●陵シェールガス田の1日の 生産量は1000万立方メートルを超えるため、2000万世帯以上のガスの需要を満たすことができる。(提供/人民網日本語版・翻訳/YF・編集/武藤)



http://www.asyura2.com/15/china7/msg/291.html

コメント [原発・フッ素44] がん死亡率:青森県が全国最悪 11年連続 (毎日新聞) 魑魅魍魎男
30. 2015年10月23日 01:26:02 : Cuhidlz43s
高崎ガイガーブログ
福島の甲状腺検査と囊胞(のうほう)について
http://takasakilive.com/%E5%81%A5%E5%BA%B7%E8%A2%AB%E5%AE%B3/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E3%81%AE%E7%94%B2%E7%8A%B6%E8%85%BA%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E3%81%A8%E5%9B%8A%E8%83%9E%EF%BC%88%E3%81%AE%E3%81%86%E3%81%BB%E3%81%86%EF%BC%89%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/


http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/173.html#c30

記事 [アジア18] 韓国戦闘機開発への米技術移転拒否、「韓国をライバル視しているせい」―韓国メディア
18日、韓国が独自開発を目指す戦闘機「KF−X」への技術移転を米国が拒否した問題で、韓国メディアは「韓国をライバル視していることが理由だ」と報じている。


韓国戦闘機開発への米技術移転拒否、「韓国をライバル視しているせい」―韓国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a121592.html
2015年10月22日(木) 21時0分


2015年10月18日、中国新聞社によると、韓国が独自開発を目指す戦闘機「KF−X」への技術移転を米国が拒否した問題で、韓国メディアは「韓国をライバル視していることが理由だ」と報じている。

米軍事誌ジェーン・ディフェンス・ウィークリーのアジア・太平洋編集責任者のハーディー氏は18日、米国が拒否した理由を「米国が韓国をライバルと見なしているためだ」と語った。同氏はソウルで開催中の国際宇宙展示会に出席。韓国・中央日報の取材に対し「米国は現在国防予算を削減し、武器輸出に力を入れている。韓国はすでに米国の競争相手に成長した。今回の移転拒否は別に悪いことではない。韓国にとっては一つのチャンスだ」と説明した。

さらに、今後の「KF−X」開発の見通しについて、同氏は「国防産業は全世界のどの場所からでも技術を誘致できる。逆に言えば今回の事態は他国にとって、韓国へ優良な技術を移転するチャンスになりうる」と語った。(翻訳・編集/大宮)



http://www.asyura2.com/15/asia18/msg/803.html

記事 [アジア18] 「衝撃!韓国の歴史教育はまるで北朝鮮」脱北者の証言に韓国ネットも驚き「そこまでひどいのか」「一日も早く教科書国定化を」
21日、韓国への脱北者らが、まるで北朝鮮と同じような内容の韓国の歴史教科書を目にし驚いているとの報道に、韓国のネットユーザーからも衝撃や不安の声が寄せられている。写真は板門店の展示。


「衝撃!韓国の歴史教育はまるで北朝鮮」脱北者の証言に韓国ネットも驚き「そこまでひどいのか」「一日も早く教科書国定化を」
http://www.recordchina.co.jp/a121715.html
2015年10月22日(木) 21時30分


2015年10月21日、韓国・テレビ朝鮮は、韓国政府による歴史教科書の国定化方針に賛否両論が渦巻く中、北朝鮮からの脱北者が韓国の歴史教育の実態を目にし衝撃を受けていると伝えた。

昨年から今年にかけ韓国に脱北して来たという女性2人は、現在使われている韓国の歴史教科書について「主体思想(朝鮮労働党の統治・指導の指針とされる思想)の原文そのままが記されていた」「北朝鮮と同じ教育政策に思えた」ことから、「衝撃を受けた」と声をそろえた。1人は、「南韓(韓国)でも赤化統一(共産主義による南北統一)を望んでいるかと感じたほどだ」と語る。

また、金日成(キム・イルソン)元国家主席の功績を示すため、北朝鮮では1937年の普天堡の戦いなど「抗日武装闘争時期」について詳しく教育されるが、韓国の教科書でも同時期の内容が強調されており、この点にも2人は驚いたという。

これについて、韓国のネットユーザーからも、驚きや不安のコメントが寄せられた。

「そこまでひどいのか。知らなかった」
「これじゃ本当に赤化統一される」
「どの教科書に書いてあるのか、誰が作ったのか調べて追及しよう」

「ここまで意図的に歪曲(わいきょく)されているんだから、国定化は当然だ」
「韓国には実にスパイが多いんだな」
「韓国の左傾化は深刻なレベルだ」

「政府や与党がなぜ突然教科書の問題を取り上げたのか、理由があったんだね」
「一日も早い国定化が必要だ」
「国のこの先が心配だ」(翻訳・編集/和氣)


http://www.asyura2.com/15/asia18/msg/804.html

コメント [原発・フッ素44] がん死亡率:青森県が全国最悪 11年連続 (毎日新聞) 魑魅魍魎男
31. 2015年10月23日 01:29:33 : Cuhidlz43s
原子力安全研究グループ
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/index.html

◆「福島原発事故とチェルノブイリ原発事故による放射能放出と汚染に関する比較検討」2011年11月
京都大学原子炉実験所 今中哲二
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/etc/JRR2012imanaka.pdf

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/173.html#c31

記事 [経世済民101] 日本の製造業の「危機」が与える警告:日本の製造業の問題は「道」にあるのではなく「器」にある:中国人に特有のすごい合理主義

日本の製造業の「危機」が与える警告
人民網日本語版 2015年10月22日08:20

危機の中にあるシャープはリストラと本社ビル売却で生き残りをはかろうとし、連年赤字続きのパナソニックが利益を上げるのは難しく、ソニーは長引く低迷のうちに徐々に市場から遠ざかり、キャノンの四面楚歌の状況は根本的な改善が難しく、日立や東芝もかつて優勢だった消費電子製品の分野で失敗続きで、落日のスター・NECはスマートフォン事業から完全に撤退した……。こうした現象はみられるものの、ここから日本の製造業が衰退した、敗北したという結論を導きだすことはできない。とはいえ、日本の製造業が確かに段階的な困難に直面していることは否めない。中国と日本にはよく似たところがあり、経済の強さと製造業大国としての国際的地位が密接に関連している。「世界の工場」の大きな渦の中にある中国に、日本の製造業の困難を検討し、自身を振り返る必要があることは間違いない。「新華日報」が伝えた。(文:葉雷)

日本の製造業が今のような段階的困難に直面したのはなぜだろうか。日立に16年間勤め、現在は京都大学や東北大学で非常勤講師を務める湯之上隆さんは、著書「日本型モノづくりの敗北 零戦・半導体・テレビ」の中で、日本の情報技術(IT)製造業の数十年にわたる栄枯盛衰の歴史を振り返り、日本の製造業から得られる教訓として次の4点を挙げた。

1つ目は、10年を一つの周期とする新技術の波に直面して、市場のチャンスに対する敏感さを失い、昔のやり方で古いものを守ろうとし、チャンスを失ったこと。

2つ目は、性能と指標を過酷なまでに追求した結果、市場の実際のニーズのレベルを軽視し、必要のないコストを投入し、市場に変化が起きた時に研究開発の中で速やかに製品の調整を行えなかったこと。

3つ目は、職人的な精神や技術者の技能に頼りすぎ、製品の標準化と汎用化をおろそかにし、低コストで大量生産する能力が圧倒的に不足していたこと。

4つ目は技術の流れの転換に直面して、日本の企業制度はひどく硬直化し、技術変革の流れに対応できなかったことだ。

イノベーションの道は容易なものではない。どうすれば時代とともに歩み、列から脱落しないで済むだろうか。湯之上さんは著書の中で日本の製造業の危機のもう一つの原因に言及して、「先進的な技術に対してこれまで得意としてきたイノベーションを模倣する精神を欠き、反応が鈍い」と指摘しており、これはまさしく中国が自戒すべき点だ。また湯之上さんは、「イノベーションの要素を模倣することを改めて重視し、自身の技術の総合的な強みを発揮する」ことを呼びかけており、これもまた中国が同じように重視しなければならない点だ。日本の製造業の興亡史を振り返ると、4つの時期に分けることができる。


第1の時期は明治維新から第二次世界大戦までで、日本が「砦にこもる」ことを中心としていた時代だ。当時の日本製品は中国で「東洋製品」と呼ばれていたが、この時期に日本は近代化の道を歩み始めた。

第2の時期は第二次世界大戦終戦から1970年代までで、模倣を中心とした時代だ。日本は経済が壊滅した敗戦国から経済の巨人へと発展を遂げた。

第3の時期は70〜90年代で、イノベーションが中心だった時代だ。「メードインジャパン」が世界の舞台に登場しただけでなく、次々に神話を生み出し、日本は一躍、米国に次ぐ世界2位のエコノミーになった。

最後は90年代以降で、これまでのやり方に固執し古いものを守ろうとする時期だ。模倣にこもることをよしとせず、日本の製造業は頂上から転落して危機に陥ったにもかかわらず、日本企業はいまだに「背水の陣を敷き、あらゆる努力をしてマイナスをプラスに転じ、企業の生き残りをはかる」という現実逃避の心境から抜け出せず、徐々に他国に追いつき、追い越されている。

日本の製造業の危機には、湯之上さんが著書で指摘するような原因があるが、実際にはより複雑な原因がある。国内外の金融通貨政策、労働力市場、文化的心情、さらには国際政治の局面などとも密接な関係がある。

客観的にみて、「メードインジャパン」の市場での影響力は今でもなお大きく、技術の研究開発水準とイノベーション能力は引き続きトップレベルであり、世界の製造業の産業チェーンは日本抜きには語れない。老子が「形よりして上なるものこれを道といい、形よりして下なるものこれを器という」というように、日本の製造業の問題は「道」にあるのではなく「器」にある。

器の問題は主に自分の殻に閉じこもることが原因で、具体的には技術の研究開発のレベルとイノベーションの方向性が、消費の流行、ビジネスモデル、市場開拓の能力とつり合わなくなることに体現される。また米国や韓国や中国のイノベーションを模倣することもしないといった形に現れる。これではインターネットに関連した画期的な製品を生み出すことができないばかりか、ネット時代の歩みに追いつくこともできなくなる。

中国製造業が勃興した主な原因は、大きなこととしては改革開放があり、小さなこととしては日本の4段階の最初の2つの段階のように、模倣からイノベーションを起こして成功を収めたことにある。
中国の製造業が日本の90年代後の工業化された消費時代のようなピークを迎えられるかどうかは、日本のようにイノベーションを模倣する中で超越を果たせるかどうかにかかっている。だがよい技術とよい製品、よい市場とは必ずしもイコールではない。

技術には安定性と直線性が必要で、製品と市場には可変性と曲線性が必要だ。よってイノベーションにおける超越を実現できなくとも、イノベーションを模倣し続けさえすれば、製品と市場で一定の場所を占めることができる。イノベーションにおける超越を実現しても、製品や市場において常にイノベーションの超越を実現できなければ、市場を獲得し、トップの座を維持することはできない。

製造業の栄光と衰退の歴史の中で、日本は何に成功し何に失敗したのか。

こうした点は、工業のインターネット時代に追いつき、これを追い越そうとしている中国企業にとって啓示的な意義があることは明らかだ。
中国と日本は、文化的な中核で、ともに儒教の「中庸」の思想の影響を深く受けており、思い切った手を打つことをよしとしないことが多い。
そこで、中国と日本の文化には、何かに強く「固執」するという面がみられ、自由やイノベーションの能力という点で欧米にかなわない。
日本は世界にその名をとどろかせる「模倣の先輩」から徐々に「自分の殻に閉じこもった存在」になっていった。
これは実力の変化にともなって「固執」の心理が働き、それが発酵した結果だといえる。
中国は今や世界2位のエコノミーであり、中国国民の心情も変化のさなかにある。日本の姿は私たちに警告を与えてくれる。

(編集KS)

「人民網日本語版」2015年10月22日

http://j.people.com.cn/n/2015/1022/c94476-8965166.html


http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/730.html

コメント [中国7] 「尖閣は中国の領土」=ベトナムが中国から輸入したリンゴの箱に印刷、ベトナムの反発を中国ネットはどう受け止める? 赤かぶ
1. 2015年10月23日 01:34:48 : YaegIPKLG2
中国はテレビでやる全国の天気予報で、南沙諸島の天気予報も「ちゃんと」入れてたような気がする。
日本のウヨは、択捉島の天気、とか、尖閣諸島の天気、とか、竹島の天気、をちゃんと全国放送で予報しろってNHKに求めないのかな、
読売テレビでもやらないよね。
http://www.asyura2.com/15/china7/msg/289.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK195] 大阪組が松野頼久代表を申請者にして、維新の党の政党交付金を受領。これは詐欺・横領の可能性あり! 赤かぶ
16. 2015年10月23日 01:38:31 : NorD1lqCTY

    橋下の本には、

   『 世の中、金、金を稼げれば、「詐欺・横領・ウソ・暴力・・」何でも正義だ』
    
    と書いてある。流石、Y組のキャバクラやサラ金弁護士だ。

〜〜〜

    小泉→→→ワタミ→→→竹中→→→橋下→→→安部・・・似たもの同士だ。


    越後屋のトヨタは、世界中で700万台のリコールだらけ、

      2013年にも、800万台もリコール・・・

       人を殺しても車売るのは、


   小泉→→→ワタミ→→→竹中→→→橋下→→→安部・・・渡恒・・・と同じ。

=====

       人を殺しても、原発再稼動させたい連中だからなぁ・・・

          未だに、住人の非難計画書も無い始末・・・・・

===
     橋下君も在日だから、小泉や安倍と同じ、統一教会かなぁ・・・


http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/252.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK195] 国民と国会から逃げる逃げる安倍政権に光明はあるかー(田中良紹氏) 赤かぶ
5. 2015年10月23日 01:39:07 : C31aL3EEO2
地獄に落ちる、この道の選択技しかない。

安倍晋三は、地獄に落ちろ!

岸信介も同じ地獄にいるから、良いだろう。

なんでこんな家系が政治家になるのだろうか?

選出する国民が悪いのだ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/335.html#c5

コメント [昼休み52] アメリカの黒幕はイギリス?・rui(小沢事件も311も不正選挙も英国が米イにやらせたという事です) 小沢内閣待望論
4. 2015年10月23日 01:41:26 : UvOVtUaTWQ
NEWS US【中国崩壊】英米による中国解体計画がエグすぎワロタwww まさに「豚もおだてりゃ木に登る」だわwww

2015.10.22
http://www.news-us.jp/article/428277117.html

(コメント一つ抜粋)

日英同盟で日本の懐深くにはいりこんで、日本のルーツを調べ尽くし、実は日本には5000年以上前からの歴史があることを知っていたのはイギリス
ところが、日本のルーツは明治維新以降消される一方
明治維新を起こさせたのはイギリスの武器商人
南北戦争で余った武器を日本に叩き売り、維新を起こさせた
そもそも、一番最初に日本を開国させたにも関わらず、アメリカがイギリスやドイツに遅れをとったのは、自国で南北戦争が起こってしまったから
その時の武器の余りを日本に回したってわけだ
そしてアメリカを押しのけて日本に取り入ったドイツとイギリスは、同時に清にも武器を売りまくっていた
日清戦争でも日露戦争でもボロ儲けしたってわけだ
朝鮮を保護国にして日本に面倒を見させたのもイギリス
●大東亜戦争にアメリカを引きこんで日本を敗戦に追いやったのもイギリス
●アメリカはソ連のコミンテルンに侵されて、まんまと覇権主義に転換して、ソ連や支那
●イギリスの思惑通りに原爆を落とした
原爆投下について、イギリスのチャールズはちゃんと承認していた

イラクに大量破壊兵器があると発表して、アメリカの尻を叩いたのもイギリス
シリアに爆撃しろと言って、アメリカが乗った途端梯子を外したのもイギリス

日英同盟からべったりで、日本海軍を手駒にして、逐一情報を流させていた
開戦のきっかけと捏造されている真珠湾攻撃、日本敗戦ぎ決定付けられたミッドウェイ敗戦、山本五十六の不可解な行動、大和ホテルをうち建てて散在させたのも、それなのに海軍は叩かれず、大東亜共栄圏を目指しアジア解放を望んだ陸軍ばかりが反日プロパガンダの対象にされるのは、そういうこと

Posted by       at 2015年10月22日 22:45

http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/717.html#c4

コメント [原発・フッ素44] がん死亡率:青森県が全国最悪 11年連続 (毎日新聞) 魑魅魍魎男
32. 2015年10月23日 01:43:34 : Cuhidlz43s
◇「放射能汚染を追って 福島原発事故から3年 現状と課題」2014年2月8日 HOWSホール、東京
京都大学原子炉実験所 今中哲二
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/etc/14-2-8HOWS.pdf
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/173.html#c32
コメント [政治・選挙・NHK195] “下着ドロボー”高木毅を大臣にした父親の汚すぎる原発利権、「子供が片輪になっても原発つくれ」発言も(リテラ) 赤かぶ
1. 2015年10月23日 01:44:28 : C31aL3EEO2
残念だが、賢い顔していないな!  高木パンティ・ドロボ-さん。

安倍内閣は、パンティ・ドロボ-内閣に名称変更。

それにしても政治家2世にはロクな奴がいないね〜

品がなさすぎる。頭はそれを反映してる。

選出する国民が、悪い。
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/336.html#c1

コメント [原発・フッ素44] がん死亡率:青森県が全国最悪 11年連続 (毎日新聞) 魑魅魍魎男
33. 2015年10月23日 01:44:58 : lv7vbj53vM
>>24
何一つ論破していない。データをくれくれ言っているだけだ。

>>25
おまえ、日本語が読めないのか?「今夏」と言っているだろうが?

>>28
福島とその周辺で見つかっている甲状腺がんは初期のものではなく、
リンパ節などにすぐ転移し、緊急手術を要する進行の速いものだ。

>>29
>福島での事故で拡散した放射性物質の量は、チェルノブイリの事故より
>はるかに少ないことなどから

そんなデータはどこにもない。
チェルノ立ち入り禁止区域レベルの汚染が首都圏でも検出されている。

>今回、福島県の調査で明らかになった甲状腺がんは、
>当然、みな3年以内に見つかったものだ。

すでに事故後4年半経過したが、甲状腺がんの患者は増える一方だ。

しかも、投稿の中で挙げているように、増加しているのは甲状腺がんだけではない。
白血病も激増している。

でたらめの情報をいくら並べたところで、全く反論にはならないな。

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/173.html#c33

記事 [マスコミ・電通批評14] 日メディア「中国経済衰退」報じるが投資は増加:経済政策を考えるより反中を煽るほうが楽で刺激的と思っている日本メディア

日メディア「中国経済衰退」報じるが投資は増加
人民網日本語版 2015年10月21日08:20

中国経済の成長率は2007年の14.2%から14年は7.4%に低下したが、中国人にはそれほどはっきりした実感はなかった。だが日本では、虎に襲われたことのある人が虎と聞いて恐れるような恐怖の感覚が広がっている。「瞭望東方週刊」が伝えた。(文:陳言・日本問題の専門家)

日本の経済紙トップの「日本経済新聞」を読むと、日本の株価下落の報道には、必ず「中国経済の減速の影響を受けて」という一文が添えられていることがわかる。

だが実際には、13年以降、中国の国内総生産(GDP)成長率は減速を続けているが、日本の株式市場は2倍に上昇した。これをどう説明するのだろうか。日本の大きな通りにはたくさんの中国人がいて、その数は増えることはあっても減ることはなく、購入する商品の種類はますます増えている。これをどう解釈するのだろうか。

日本メディアはこうした現象の奥にある真相を深く探求しようとはせず、相変わらず千篇一律に「中国経済が低迷して、株式市場が暴落した」と報じ続ける。中国株式市場が下がり始めた時には、知り合いの日本人のほぼすべてが、「世界的な金融危機を引き起こすのでは」と聞いてきた。

中国で事業を行う日本企業は、実際には中国経済の本当の状況を誰よりもはっきりと理解している。

日本貿易振興機構(ジェトロ)はさきに在中国日本企業35社に対する面接調査を行い、その結果、「中国で製造や販売に従事する企業は、中国市場には発展の見通しがあるとみなし、中国での投資と製造を拡大する意向である」ことがわかった。

中国の株式市場や為替市場の変動が日本企業に与える影響はそれほど大きくない。日本企業は株式市場下落後に消費も低迷するかどうかに注目するが、中国人観光客の最近の海外での観光やショッピングの様子をみると、消費にはまだ影響が出ていないことがわかる。

ジェトロは、「日本の対中投資には『構造的な転換』が生じた」と結論づける。

この「構造的な転換」とは、14年以降、日本の対中投資の重点がこれまでの家電分野から食品、輸送機械設備(自動車など)、化学、医薬品などの分野に転換したことを指す。一般庶民にはあまり実感されないが、深層レベルで経済と関連する。

実際、ここ2年ほどの間、中国で販売を手がける日本の自動車、化学工業・医薬品、設備のメーカーは、中国市場の好調さに支えられて、ビジネスが非常にうまくいっている。

14年に日本メーカーの中国での自動車販売量はついにドイツに追いつき、日本はドイツ、米国と肩を並べる中国市場の上位3カ国に入った。ジェトロが提供した資料によると、エレベーター、産業用ロボット、フラットディスプレー製造用設備の3つの分野で、日本企業の中国市場シェアはいずれも50%を超えている。

またジェトロの予測によると、これからの中日には高齢者向け産業、農産品・食品、環境・省エネ、自動車・自動車部品の各分野での協力で巨大な潜在力があるという。
よって、多くの中国人観光客が日本を訪れる今、中日の貿易・経済関係もひそかに変化を生じており、相互依存性がますます高くなっているといえる。

私は身近にいる日本の友人達にいつもこういう。中国経済はそれほど簡単に崩壊したりしない、崩壊すれば日本にとって何のメリットもない、安心して中国で商売してくれ、と。成長率が7%だとしても、中国では1年でインドネシアのGDPに匹敵するGDPを生み出せるのであり、「日経新聞」が進める対インドネシア投資よりも、中国の方がチャンスが多いといえる。(編集KS)

「人民網日本語版」2015年10月21日

http://j.people.com.cn/n/2015/1021/c94476-8964624.html


http://www.asyura2.com/13/hihyo14/msg/810.html

コメント [政治・選挙・NHK195] “下着ドロボー”高木毅を大臣にした父親の汚すぎる原発利権、「子供が片輪になっても原発つくれ」発言も(リテラ) 赤かぶ
2. 2015年10月23日 01:47:13 : YaegIPKLG2
親父が有名な犯罪者だったら、子供に罪はなくても、やっぱり国会議員になるのは難しいだろう。
親父が麻原だってんで娘が大学追い出される国だし。
アレに関しては、犯罪者の子ならタクシーは乗車拒否していいのか、八百屋はニンジン売らなくていい、電力会社が電気止めていいのかと思ったが。

こいつの息子を当選させる敦賀市民は、親父の発言を今でも正しいと思ってるってことか。銅像建ってるんだっけ。
生まれる子供がカタワでもいい。
30年前から見た50年後。つまりあと20年か.......


http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/336.html#c2

記事 [不安と不健康17] 知ってる人は食べない、七つの食品 1. 缶詰トマト 2.穀物飼育の牛肉 3.電子レンジのポップコーン 4従来栽培のポテト
https://twitter.com/kiyomizu5/status/657107170618712064
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=268329&g=131208
http://wonderful-ww.jugem.jp/?eid=307

知ってる人は食べない、七つの食品

 放射能汚染の前には、どんな環境問題も小さく見えてしまいますが、それでも必要なことは流し続けようと思います。今日、紹介するのはアメリカの「専門家が食べない七つの食品」“7 Foods the Experts Won’t Eat” という記事。医師や科学者、農家、NGOなど、食品に関する「プロ」七人に、あなたならどんな食べ物を避けますか? と聞いたら、次のような回答が返ったそうです。(固有名詞の訳はテキトーです。カッコはマイコメント)  
 
1. 缶詰トマト
 回答者:フレデリック・フォン・ザール博士(ミズーリ大学の内分泌学者、ビスフェノールA=BPAを研究)
 理 由:トマト缶内部にはビスフェノールAsynthetic estrogen bisphenol-Aを含む合成樹脂が塗られているが、これは心臓病や糖尿病、生殖器官の病気、肥満などの病気に関係している。さらに、問題は、トマトの「酸」でこのBPAが分解され、食物に移行することだが、これは決して無視できる量ではない。すでに人の体内のBPAは精子の数を抑制したり、卵子を傷つけたりするレベルになっており、トマト缶一リットル分を食べると、BPAを50マイクログラムを摂取することになる。これは十分人体―特に若者に―に影響する量だ。
 解決策:ビン入りトマトを。(私なら旬のトマトでたくさんトマトピューレを作っておき、冷凍保存、かな)

2. コーンビーフ(穀物飼育の牛肉)
 回答者:ジョエル・サラティン。農場経営者、持続可能な農業についての著作も多い。
 理 由:家畜はもともと草食なのに、農家は利益をあげるため、家畜を早く太らせようと、大豆やトウモロコシを与えている。しかしこれは栄養面では損失が大きい。最近の研究で、草食飼育の牛肉は、コーンビーフに比べ、ベータカロチン、ビタミンE、カルシウムなどが多く含まれ、炎症を起こすオメガ6s、心臓病を起こすとされる飽和脂肪が少ないことが明らかになった。「私たちは、牛が草食であることを尊重しなければなりません」。
解決策: 牧草飼育の牛肉を売っている店を見つけましょう。
 (米ではそんなラベルをつけて販売されているそうですが、日本では聞いたことがありません。なお、この記事の「コーンビーフ」とは例の缶詰の塩漬けビーフのことではないので、ご注意)

3.電子レンジのポップコーン
 回答者:オルガ・ナイデンコ博士 環境ワーキンググループ上席科学者
 理 由:コーンそのものがいけないのではなく、袋の内部に塗られている化学物質が問題。最近のUCLAの研究では、その化学物質の一つ、ぺルフルオロオクタン酸は不妊に関係があると指摘している。 これらの化学物質はレンジで加熱されて気化し、ポップコーンに移るのだ。業界はこれに気づいていないわけではなく、デュポンなど各メーカーは、EPAの「自主計画」の下、2015年までにこの製品を段階的に中止することを約束したが、それまでに、何百万もの製品が作られ、販売され続けるだろう。
 解決策: ホームメイドで!
 (バターと塩だけの手製ポップコーンの方が、簡単、おいしい!)

4.従来栽培のポテト(非有機栽培)
 回答者:ジェフリー・モイヤー、全国有機生産物標準委員会会長
 理 由:除草剤や農薬は、根茎植物には直接かからないとはいえ、やはり土や水を通じて吸収される。ポテトは米で最も人気があるから、消費者の求めに応じて健全な産品を提供することが重要だが、事実はそうではない。成長期には抗カビ剤、収穫前にはつる性植物の繁茂を抑えるために除草剤がまかれる。収穫後は、発芽を抑えるために化学処理されている。ポテト農家らは「販売用のポテトは自分たちでは食べない」とあけすけに語っている。彼らは別の区画で、全く化学物質を使用せず、自家消費用のポテトを栽培しているのだ。
 解決策: これも簡単、有機栽培のポテトを買えばいいんです!
 (じゃがいもだけではありません。グループで農家と契約するなど、自衛策を考えないと。)

5.養殖サーモン
 回答者:デビッド・カーペンター、MD、オルバニー大学健康と環境研究所所長、魚の汚染についてサイエンス誌に成果を発表している
 理 由:いけすに入れられたサーモンは、大豆、鶏の残渣などを与えられる。汚染物(PCBや臭素系難燃剤、DDTなどの農薬など、発ガン物質)が増えるにつれ、サーモンの健康に関係するビタミンDのレベルが落ちる。DDTは肥満、糖尿病に関係しており、「五ヶ月に一度くらいなら、養殖サーモンを食べてもガンのリスクは低いだろう・・・それほど危険なのだ」。
 解決策:養殖サーモンを避け、天然ものを。Wildという言葉にだまされないように。(すでに遺伝子組み換えサーモンてのも登場しているから、魚は大変な受難時代です。)

6.人工ホルモン入り牛乳
 回答者:リック・ノース、「社会的責任のためのオレゴン物理学者」の安全な食べ物キャンペーンのプロジェクト・ディレクター及びアメリカがん協会オレゴン部会の前CEO.
 理 由: 昔、牛乳は最も純粋な栄養食品だったが、今は乳量を増やすために、 rBGHやrBSTのような遺伝子組み換え牛成長ホルモンを投与されている。問題は、これによって乳生産量は増えるが、同時に乳腺炎にかかりやすくなり、膿がミルクに移行してしまうことだ。rBGH は乳がん、前立腺がん、直腸がんにつながる物質であり、多くの先進国では使用を禁止している。
 解決策:牛乳はラベルを確かめて買いましょう。
 (スターバックスはrBGHを使用したミルクの使用をやめていますが、日本では・・・今のところ何の規制もない様子。GMO反対の動きはあるのですが、飼料までは手が回らないのか?)

7.従来栽培のリンゴ
 回答者:マーク・カステル、前アグリビジネスの取締役、有機食品を推進する研究機関であるコルニュコピア研究所の共同代表
 理 由:秋の果物の中で、最も多くの農薬を浴びるのがリンゴだ。化学物質の生産企業は、農薬が残ったリンゴを人が食べても大丈夫だと言うが、リンゴ農園の労働者には、多くのがんを患う人の割合が高い。
 解決法:有機栽培のリンゴを買うか、少なくとも、よく洗い、皮は剥きましょう。 (・・・社会全体が問題の深刻さに気がつかないと、どうしようもないところまで来ていますね)

 日本の状況もアメリカとたいして変わりません。若者やママになる人々にこの情報をお伝えください。2011.5.4

http://www.asyura2.com/15/health17/msg/368.html

記事 [経世済民101] 「GDP成長率6.9%」の背後にある足し算・引き算:中国経済の変化と現状:農村の購買力アップ

「GDP成長率6.9%」の背後にある足し算・引き算
人民網日本語版 2015年10月21日08:34

中国国家統計局は19日、今年第1−3四半期(1−9月)の各種重要経済指数を発表した。最も注目されるGDP成長率(速報値)では、第1−3四半期のGDPが8兆7774億元(約165兆5千億円)、成長率は前年同期比6.9%増となった。四半期別に見たところ、第1、第2四半期のGDP成長率はいずれも7%、第3四半期は6.9%に落ち込み、2009年来の低い値となった。GDPの動向に影響する多くの経済指標の変化には、決して同一の傾向は見られず、経済データの増減が一様ではない局面も、中国経済発展における基本的複雑性が今もなお変わっていないことを示している。北京商報が伝えた。

〇弱まる従来の動力

伝統的な業態の低迷がまたもや、中国経済発展の弱点であり隠された憂慮となった。国家統計局が同日発表した統計データによると、今年第1−3四半期の固定資産投資総額(農家を除く)は39兆4531億元(約743兆7200億円)、前年同期比10.3%増(名義増加率)、増加スピードはこの1年で最も落ち込んだ。関心が集まった全国不動産開発投資額も縮小した。分析によると、7月以降、投資のリスク・プレミアムが上昇し、工業企業の利益の長期減少による生産力拡大不足が、顕著な投資増加スピード原則の主要因とみられる。

経済変動のバロメータであるの工業付加価値額増加速度も大幅に減速した。9月、一定規模以上企業の工業付加価値額は前年同期比5.7%増、3月経済危機時の最低ラインにほぼ並んだ。銀河証券首席エコノミストの左小蕾氏は、「現在、伝統産業界に存在する最も大きな障害は、過剰な生産能力だ。生産能力と在庫を減らすことが当面の急務となっており、在庫調整が正常に戻って初めて、新たな成長エネルギーが培われ、二次産業のための安定した空間が得られる」と指摘した。

このほか、外国貿易活動指数は依然低いゾーンにある。今年第1−3四半期、中国の輸出入貿易総額は前年同期比7.9%減少した。このうち輸出総額は7兆6334億元(143兆8300億円)で、同15.1%減と大幅に落ち込み、低迷状況は、実質的なデータとしては現れていない。左氏は、「中国の輸出総額は世界全体の12%以上を占めるまでとなった。基数がこのように大きな状況のもとで、高度成長を維持する空間は限られている。また、輸出構造の調整が、差し迫った任務となっている。民営企業、新興市場、機電製品の輸出など主な牽引力を強化すべきだ」と指摘した。不調を反映しているデータには、このほかにも就業関係統計もある。国家統計局の盛来運報報道官によると、9月の失業率は5.2%前後と、前の2カ月に比べやや上昇した。

〇力を発揮し始めた新興産業

中国経済発展をけん引する「三頭立て馬車(輸出・投資・消費)」のうち、2頭が振るわない状況のもと、消費だけが孤軍奮闘している。今年第1−3四半期、社会消費財小売総額は前年同期比10.5%増、増加スピードは上半期比0.1ポイント上昇した。

注意すべきは、オンライン消費の発展すう勢が力強く、小売総額は前年同期比36.2%増の2兆1510億元(約40兆5千億円)に達し、社会消費財小売総額全体の10%以上を占めたことだ。中国国際経済交流センター研究部の王軍・副部長は、「消費、特にオンライン消費は、実態経済を支える新たな存在となっている。

このところ、投資や輸出の疲弊よってもたらされる経済低迷の圧力が持続的に高まっているが、消費はずっと安定的な情勢を保ち続けている。三頭立て馬車での消費の貢献度は5割を上回っている上、オンライン消費の成長率が40%に迫るという新業態は、内需拡大をリードする新たな動力となるに違いない」との見方を示した。

消費と同様、住民所得も大幅な増加が続いている。今年第1−3四半期、全国の住民1人当たり可処分所得は16367元(約30万8千円)、前年同期比実質7.7%増、ふたたびGDP成長率を上回った。

このうち都市部住民の一人当たり可処分所得は同6.8%、農民は同8.1%、それぞれ増加した。国家統計局の盛来運報道官は、「昨年以降、住民一人当たり可処分所得の成長率はGDP成長率を上回る傾向にある。これは、中国政府が恵民政策に力を入れ、一連の所得増促進政策・措置が着実に実施されていることと切り離しては考えられない。経済構造は着実に合理化されている」とコメントした。

中国国際経済交流センター研究部の王軍・副部長は、「これまで、中国経済の急成長は、環境破壊と自然資源の大規模開発という代償が伴うもので、一般庶民は決して、実質的な福利を得ることはなかった。

今、経済成長が減速しているが、中国経済の質や収益性は改善されており、構造は合理化され、国民が大きな関心を抱いている大気の質や医療などの問題も、大幅な改善が得られた」とコメントした。

銀河証券首席エコノミストの左小蕾氏は、「中国の国民一人当たりGDPは間もなく1万ドルの大台を突破し、GDP成長率は7%前後を維持、同時期の米国や日本をはるかに上回るであろう。また、従来のGDP至上主義の発展モデルや評価基準はすでに時代遅れであり、0.数パーセントの変動に一喜一憂することは、全くもってナンセンスだ」と指摘した。(編集KM)

「人民網日本語版」2015年10月21日

http://j.people.com.cn/n/2015/1021/c94476-8964661.html


http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/731.html

コメント [マスコミ・電通批評14] 日メディア「中国経済衰退」報じるが投資は増加:経済政策を考えるより反中を煽るほうが楽で刺激的と思っている日本メディア あっしら
1. 2015年10月23日 01:56:34 : YaegIPKLG2
毎月30万人の中国人が来日して、一人当たり10万円近く買い物して、マニアなリピーターも増えてきた。
って話や。
与党の大物〔?〕議員が観光業者を大勢引き連れて北京くんだりまで客引きに行って、国家主席から人民大会堂で異例の接待受けた。
って話を報道しながら、
中国は日本を攻撃しようとしてる反日国家!!
って言い張るのは、いつまでもやめないもんな。
緊張感ないぞ〜
ウヨの皆さん、とりあえず、真っ先に安倍支持を表明した二階はスパイってことでOk?


http://www.asyura2.com/13/hihyo14/msg/810.html#c1
コメント [原発・フッ素44] 伊方原発3号機 町長が再稼働を容認(不安の声は聴いてない?) 戦争とはこういう物
3. アミタバ 2015年10月23日 01:59:50 : ta/w.GwmlsPxg : zODCC5E4Ug
日本列島最大級の断層帯・中央構造線直上に位置する伊方の核発電プラントを再稼働する?
とても正気の沙汰とは思えない。
ひとたび大地震・大津波に襲われれば過酷事故に見舞われるのは必至であろう。
そうなれば、偏西風に乗って西日本全体が深刻な核汚染に晒される。
数千万人の生命が危険に直面し、広大な国土・自然が失われる。
そうなった時、一体どのような責任が取れるというのか。
町長、知事が自裁したくらいではとてもすまぬ話だ。
目先の金に目がくらみ後先考えぬ餓鬼の所業。亡国の徒による愚行これに過ぎるものなし。
事は無数の国民の生死に関わる一大事、ひとり町や県で決定できる問題ではない。
国民投票にかけるべき重大事である。
町長や県知事は一度イチエフの現場に赴きその惨状を目の当たりにして来るがいい。

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/181.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK195] 安倍首相 モンゴルに到着 首脳会談へ:例によって対北朝鮮問題でも協議 あっしら
1. 2015年10月23日 02:01:59 : 04a32MDUmw
また?
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/347.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK195] 「法的な論理になってない」政治家引退の橋下徹氏(植草一秀の『知られざる真実』) 笑坊
3. 2015年10月23日 02:05:07 : YaegIPKLG2
そりゃ、一般常識レベルで破綻してるんだから,法的な論理、なんて無理かと。
前のとは違う、バージョンアップした都構想です。
何じゃそりゃ。
タレントが改名して出てくるより変わり映えしないだろ。


http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/339.html#c3

コメント [社会問題9] 「九条の会」安保法制整備に反対の集会:大江さん「7500団体で反戦努力」 妹之山商店街
1. 2015年10月23日 02:07:09 : UvOVtUaTWQ

NEWS US【速報】在日殲滅作戦の準備ができたらしいぞ!!! 「1日でテレビ局自体が消滅」「在日帰化人社員はリスト化済み」 キタ━━━━━(°∀°)━━━━━!!!

2015.10.23
http://www.news-us.jp/article/428289953.html

抜粋コメント

839 :名無しさん@おーぷん:2015/10/21(水)14:14:31 ID:SmJ
以前、在日のフェミ女共が座談会で
日本は軍事力を放棄すベき自衛隊解散しろ
「たとえ殺されても殺さない」と言ってたが
↑この言葉がそのまま自分たちに返ってくるとは
思わなかったんだろうなー()棒

http://www.asyura2.com/12/social9/msg/556.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK195] <ヤバイ>特区会議で安倍首相が事実上の移民受け入れ宣言!安倍首相「外国人を積極的に受け入れる。入国管理も迅速化」 赤かぶ
11. 2015年10月23日 02:07:45 : ApE8e9gMWg
ネトウヨは移民受け入れに反対していた。

アベが移民受け入れを積極的に推進するということは

ネトウヨに対する裏切りちゃう。

今後はヘイトスピーチで○○に帰れとは言えないね。


http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/328.html#c11

記事 [戦争b16] (露)外務省報道官:カーター元米大統領はロシアにシリアのIS拠点の地図を渡した

※関連投稿

「唯我独尊の米国には見えないロシアの乾坤一擲:米ロ対立は虚構:シリア問題の“政治的解決”に露の介入は必要悪」
http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/587.html
==================================================================================================================================
外務省報道官:カーター元米大統領はロシアにシリアのIS拠点の地図を渡した[スプートニク日本語]
2015年10月22日 23:32

米国の元大統領、ジミー・カーター氏は、過激派組織「イスラム国(IS)」のシリアにおける拠点の地図をロシアに渡した。ロシア外務省のザハロワ報道官が会見で述べた。

カーター氏は先に、5月にプーチン大統領と会談した後、シリアのIS拠点の地図をロシア大使に渡した、と述べていた。

「その情報は事実だ。カーター氏はロシア側に、シリア政府軍、ISその他組織を含め、対立する諸勢力の現在位置が示された、彼のチームが作成した地図を提供したい、との提案を行なった。それは事実だ」

報道官によれば、それら地理的データは秘密性のあるものではなかった。「そのほとんどはカーター氏の主宰する調査機関のサイトに掲載されている」。

「元大統領の行動に心から感謝している。彼の行為はテロとの戦いを力を合わせて推進するという願い、シリアの国民を気遣う気持ちの発露だ」と報道官。

http://jp.sputniknews.com/politics/20151022/1062219.html


http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/222.html

コメント [原発・フッ素44] がん死亡率:青森県が全国最悪 11年連続 (毎日新聞) 魑魅魍魎男
34. 2015年10月23日 02:12:12 : Cuhidlz43s
>>33
魑魅さん
放射性蒸気発生器と化した福島第一原発
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/775.html

でやりあった俺はID:gwm4Jr7Axwだよ

「阿鼻叫喚」と書いお前と茶色のうさぎだけは許せねえ

47. 茶色のうさぎ 2015年10月20日 08:32:16 : qtmOTsgWNIsK2 : lpNX9Pr8S2

>45さんへ もちろんですよー。♪ うさぎ♂
しかし、現在の確信犯の連中にはムダな提言ですね。! 福島の阿鼻叫喚を待ってます。死体の山を。!

前にも書いたが俺が書いたことを理解してから反論して来い

理解してないことがあからさまに分かる反論
相変わらず自分のレベルが低すぎて噛み合ってないに気づかないのか?

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/173.html#c34

コメント [原発・フッ素44] がん死亡率:青森県が全国最悪 11年連続 (毎日新聞) 魑魅魍魎男
35. 2015年10月23日 02:13:48 : Cuhidlz43s
>>34
×相変わらず自分のレベルが低すぎて噛み合ってないに気づかないのか?
○相変わらず自分のレベルが低すぎて噛み合ってないことに気づかないのか?
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/173.html#c35
コメント [経世済民101] 日本の製造業の「危機」が与える警告:日本の製造業の問題は「道」にあるのではなく「器」にある:中国人に特有のすごい合理主義 あっしら
1. 2015年10月23日 02:14:00 : ApE8e9gMWg
85年のプラザ合意で製造業が中国に行き、

合弁で技術を取られたことが大きいのでは。

また、円高で製造業の技術者のリストラがあり

韓国、サムソンなどに技術者が引き抜かれ

技術が移転した事も同時に起こった。
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/730.html#c1

コメント [原発・フッ素44] がん死亡率:青森県が全国最悪 11年連続 (毎日新聞) 魑魅魍魎男
36. 2015年10月23日 02:15:21 : Cuhidlz43s
>>34
×「阿鼻叫喚」と書いお前と茶色のうさぎだけは許せねえ
○「阿鼻叫喚」と書いたお前と茶色のうさぎだけは許せねえ
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/173.html#c36
コメント [不安と不健康17] 知ってる人は食べない、七つの食品 1. 缶詰トマト 2.穀物飼育の牛肉 3.電子レンジのポップコーン 4従来栽培のポテト てんさい(い)
1. 2015年10月23日 02:15:50 : YaegIPKLG2
昔は好きだったけど食べなくなった、ってものを思い浮かべてみる。
ハムとかソーセージ全般、自分で金払ってまでは食べなくなったなあ。
子供もいないし、それほど神経質ではないけど。
やたら安いし、あれこれ色々混ぜ放題だと思うと怖い。
お歳暮で貰ったりすれば食べるけど。
他にも色々あるけど。。
まあ、大半の理由は、ここではあまり関係ない、カロリーの問題かな。。

http://www.asyura2.com/15/health17/msg/368.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK195] 安倍首相 モンゴルに到着 首脳会談へ:例によって対北朝鮮問題でも協議 あっしら
2. 2015年10月23日 02:18:24 : YaegIPKLG2
札束で横っつらひっぱたいて、日本の原発のゴミを引き受けさせようってしてなかったっけ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/347.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK89] 酷すぎる! TBSの韓国依存ぶり 張本、江川紹子を「サンデーモーニング」から追い出す 〔真相世界〕6/19 亀ちゃんファン
11. 2015年10月23日 02:19:52 : UvOVtUaTWQ

オフイス・マツナガ
@officematsunaga

「NHKの女子アナの過半数は、韓国系(在日、帰化含む)」とNHKの人におしえてもらい、いろいろ納得したのだが、「TBSの女子アナは、ほぼ全部とみて間違いない」とTBSの人にいわれたのは、さすがにショックだった。 (僕

2:50 - 2015年10月6日
https://mobile.twitter.com/officematsunaga/status/651333605587681280

________________

TBSアナウンスBOO
http://www.tbs.co.jp/anatsu/who/

________________

う〜〜ん・・見た目じゃわからん。
http://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/129.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK195] “下着ドロボー”高木毅を大臣にした父親の汚すぎる原発利権、「子供が片輪になっても原発つくれ」発言も(リテラ) 赤かぶ
3. アミタバ 2015年10月23日 02:21:21 : ta/w.GwmlsPxg : zODCC5E4Ug
故・高木孝一氏がおっしゃた通り、
その息子毅氏は放射能のためにパンティー嗜好癖という「脳障害」を持って生まれたわけです。
因果は巡る風車、親の因果が子に報い、何とも痛ましいことです。

そんな大臣を押し付けられる国民こそいい面の皮です。
「脳障害」では理解できないでしょうから、安倍くんは高木君を一刻もはやく更迭して楽にしてあげてください。

国民のみなさんは、憐れな毅君宛てに色々なパンティーを送ってあげましょう。きっと喜びますよ。
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/336.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK195] 「下着ドロ」断固否定…高木復興相が強気に豹変した“裏事情”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 2015年10月23日 02:25:39 : ZFdNQ7RHT6
こんばかが蔓延るのは
自民党というヘドロ政党が
鵺のように生き続けたからだ
その源泉が政権という権力だ
過疎の地域に原発とかダムいう
栄養過多の大量の点滴を注入して
それを吸い取る寄生虫が群がり
多様化すべき健全な地域社会が
胃ろうでしか生きられない老人に
なってしまったからだ
みなさんは自民党ととに滅びたいか
しかし、彼らカンダタは
自分だけは助かろうと蜘蛛の糸を
躊躇なく切れる連中だ
高木なぞカンダタの典型だ
自民党に与する連中は
高木の選挙区以外もすべてそうだ
利権をもらえない者たちは
すべて自民党と周辺の利権屋に
すべて巻き上げられているのだ
ごまめなんて粋がっていた
河野太郎なぞも
そんな利権構造に担がれなきゃ
議員にもなれない
田中真紀子がいい例だ
権力から離れれば万全だった組織も崩壊した
いまこそ自民党にレッドカードしないと
われわれ庶民は北朝鮮の民よりも
貧しくなる
いま なりつつなっている
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/330.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK195] 辺野古承認取り消し、支持79% タイムス・RBC世論調査 赤かぶ
15. 2015年10月23日 02:26:12 : 8A8Idnubi2
平成9年の「改正特措法」同様、特別措置法で対処せよ

私に言わせれば、普天間飛行場の辺野古移設の問題の解決は実に単純なものである。特別措置法を制定し、辺野古沿岸海面の埋め立て権限を県知事の掌中から総理に移転することだ。同時に、反体派勢力による妨害活動を辺野古沿岸に適用される日米安保条約地位協定をもって警察力で排除すること、または逮捕することである。

実は沖縄基地政策に関し、国家が毅然たる措置を取ったことがあった。「沖縄米軍基地の継続使用のための改正駐留軍用地特別措置法」の制定がこれである。当初、マスコミは「沖縄県の地方自治を蹂躙する」という反対意見を連載していた。もちろん、地元選出の保守系国会議員も全員が同様に反対していた。ところが、この基地反対運動の実態を知った国民世論は一変する。単なる地域住民による平和活動ではなく、外国の反日反米勢力と連帯した基地妨害活動であることが判明したのだ。

そもそもこれは、平成7年(1995年)9月28日、大田昌秀知事(当時)が、米軍用地継続使用に反対する反戦地主の代理署名を拒否したことから始まった。この時、村山富市総理(当時)は沖縄に過剰な哀れみを寄せ、職務執行命令訴訟への提訴時期を遅延した。結果、平成8年3月31日には、反戦地主が所有する土地2カ所の使用権原(権利の発生原因)が切れてしまったのだ。そして平成9年5月14日には、普天間基地や嘉手納米空軍基地の滑走路上を含む、反戦地主の所有する沖縄県内米軍施設12カ所の使用期限の到来が目前に迫っていたのである。

橋本首相は沖縄県収容委員会に「緊急使用」の審理申し立てを行ったが、「委員の日程が合わない」と消極的な返答が返ってきた。無理もない、委員7人(大学教授3人、弁護士4人)はいずれも大田昌秀知事(当時)による任命であったからだ。

そもそも大田昌秀知事(当時)が代理署名を拒否した動機は、平成7年(1995年)2月22日に「ナイ・レポート」で発表されたアジア駐留米軍10万人体制に対する反発からであったという。しかしこれは明らかに、一地方知事による国家の防衛という専管事項への侵害行為であった。

現在の翁長雄志知事と同様である。加えてマスコミはこの時、国民をミスリードしようとした。例えば、平成8年(1996年)4月1日午前零時をもって使用期限の切れた読谷村(よみたにそん)楚辺(そべ)にある通信傍受施設、俗称「象の檻」の一角に土地を所有する反戦地主「知花昌一」(ちばなしょういち)にスポットをあてた。

この施設は北朝鮮、中国の通信情報(東シナ海における不審船の交信情報も含む)を収集しており、施設の部分返還は機能面、機密保持のいずれの視点からも不可能であったのだ。しかし知花昌一は即時返還を求め、通信所近くで様々なパフォーマンスを展開した。地元マスコミも連日紙面を割いて、「(国による)私有財産への不法占拠」と喧伝した。知花昌一は実は夫人名義の軍用地を現在も持っているが、地元マスコミはこれには全く言及しない。またこの時、同施設に所有権を有し、継続賃貸を主張する地主451名の意向は全く無視されていたのだ。

一方、全国紙の一部は、在沖米軍基地に関連する反戦地主3085人という数字を頻繁に掲載した。これでは、あたかも地主のほとんどが継続使用に反対しているかのような印象を受ける。実態は、土地継続使用を望む地主は2万9000人以上おり、反戦地主の所有する土地の面積は全体のわずか0.2%、しかも0.2fの土地に2968人の登記が集中していた。

平成9年(1997年)2月21日、駐留軍用地特措法に基づく裁決申請に関する第1回公開審理が行われたが、ここに韓国民主主義民族統一全国連合米軍基地対策委員長など、韓国で反米、反基地運動に携わる活動家43人が傍聴している。その際、沖縄反戦地主会会長が、「自分たちの土地が、アジアの仲間を殺戮し、人権を踏みつけるために使われるのではなく・・・・・」と発言さえしている。

この時、沖縄と対照的に、国内には理性が存在していた。国会審議や保守系雑誌を通じて、沖縄反基地運動の実態が白日の下に晒されたからだ。

特に、その反基地運動の指導的人物で元沖縄大学学長の佐久川政一(さくがわせいいち)が「チュチェ思想研究会全国連絡会会長」を務め、北朝鮮と密接な関係にあることが発覚した。恐るべきことに、一坪反戦地主の半数以上が県外居住で、極左集団に属している者や外国人もいたのだ。さらに地元2紙(琉球新報、沖縄タイムス)の役員、大学教授等の名前も白日に晒されたのである。そういう「左翼」の胡散臭さが暴露されたことによって世論も急変し、衆参両院は圧倒的多数で「改正特措法」を可決した。沖縄県の暴走はこれで終止符が打たれた。

法律の要点は次のとおり。

1.那覇防衛施設局長が総理の使用認定を受け、使用期間中に損失補償のための担保を供託し、収用委員会に裁決申請すれば暫定使用ができる。

2.収用委が国の裁決申請を却下しても、政府が建設相へ不服審査請求すれば、その期間中は暫定使用が継続する。

平成9年(1997年)4月27日深夜、同法案可決をもって、使用権原が失われていた軍用地の権原も完全に回復した。また特措法制定後、反基地運動は一挙に沈静化した。それまで、収容委員会による公開審理が開催されるたびに行われていた過激派による阻止闘争も完全に消滅したのである。

http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/224.html#c15

記事 [音楽16] 阿部 - アカシアの雨がやむとき (1971)
阿部 - アカシアの雨がやむとき (1971)


阿部 - 暗い日曜日 (1971)


http://www.asyura2.com/15/music16/msg/631.html

コメント [政治・選挙・NHK195] 山本太郎は闘い続ける「米国に差し上げたお土産は、返していただくしかない」( 日刊SPA!) 赤かぶ
12. 2015年10月23日 02:26:58 : Mz0XqnNMiM

●日本国末期的腐敗の図

そのうちわけ〜

超腐敗権力の中の正常人の異形観だが〜
山本のほか全員が、超異常同意者どもという図だ。
また、国会の外にも正常人は多数存在〜

見分け方は実に簡単〜

売国奴亡者賛同新自由日本侵略正当化詭弁強要か、否かである〜

残念ながら、→ 我が日本国国会の超腐敗状態検証に、正常議員の突入が必要であったということだ。


●コントラスト試薬投入試験〜 他視点での実験試行にも参考になる
異質者同士のコントラストが有効な試験薬品の働きを見せる。実験成功〜


http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/318.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK195] <国民激怒!>政府が「子供の貧困」を寄付で賄う決議。何のための政府?何のための税金? 赤かぶ
9. クールクール・K 2015年10月23日 02:27:49 : 2snhvV7Hv7Nb. : fSONrR3EEw
貧困家庭の子どもは、親から引き離され、日本財団の子どもにされちゃうんだね。
かつての笹川良一の日本船舶振興会のね。
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/321.html#c9
記事 [国際11] ロシア人専門家:アジアにおける米国のプレゼンスと中国脅威論の受容度

※参考資料

言論NPO
「日米中韓4カ国共同世論調査:日中韓米の共同世論調査で浮かび上がった北東アジアの将来に対する民意と平和への課題」
http://www.genron-npo.net/world/archives/6002.html

==========================================================================================================
ロシア人専門家:アジアにおける米国のプレゼンスと中国脅威論の受容度[スプートニク日本語]
2015年10月23日 01:08

Chicago Councilが中国、米国、韓国、日本で行なった調査によれば、米国がアジアで軍事プレゼンスを拡大することには、米国自身を含め、挙げられた国の全てが反対している。

軍事プレゼンス拡大に「賛成」と答えた人は、米国で11%、韓国で14%、日本で9%だった。
ただし、米韓日の大半が、地域の安全保障構造の一部として米軍のプレゼンスそのものは不可欠である、と考えている。
この問題について、戦略技術分析センターのワシーリイ・カシン研究員の見解を紹介する。


今回の調査について、いくつかの重要なポイントを指摘できる。地域諸国は依然として、東アジアには一国が単独では処理できないような安全保障上の脅威が存在している、と考えている。
その一方で、それら脅威が急速に、また大幅に強まる恐れはないと見ている。
この数十年間に形成された米軍のプレゼンスで、彼らは自らの安全を守るのに十分だと考えているのである。

ここには米日を含む諸国の軍事・外交のプロたちと世論との戦略観の相違が見て取れる。米日の外交・安保専門家は中国軍の軍事力増大および南および東シナ海における中国の立場の強化を重視している。

この10-15年で中国軍の力に対する彼らの評価は決定的に変わった。北朝鮮の核ミサイルポテンシャルが明らかに増大したというもうひとつのファクターと並んで、中国軍の増強は、アジアの軍事構造を大きく変える、一連の重要決定のきっかけとなった。しかしこうした軍事的地殻変動も、地域諸国の国民一般には、あまり大きな変化をもたらすことはなかった。

一般の人々は、1990年代の世界と2000年代の世界に、そう大きな情勢変化を見ていない。中国脅威論は政界には広く浸透したが、社会にまでは伝わらなかった。米日がせっかくより強硬な対中政策をとる必要性について協議を行なっても、あまり成果が出なかったゆえんだ。

中国への政治的圧力も強まってはいるが、しかし緩慢だ。南シナ海の最近の動向を見ると、米国は中国のあらゆる行動に対して、大幅な遅れを伴って反応する。たいてい、米国の報復措置は、効果ゼロである。米国と日本の政治家および軍部は中国を最重要の脅威と目して久しい。一方で、経済的・文化的関係は、かつてないほど発展している。

このような驚くべき状況が、この30年、中国が、衝突を回避し、力を蓄えるという政策を続けてきた結果、作られたのだ。中国はこれまで相手方に対し、ロシアに対して行なわれているような孤立化・信用失墜政策を取らせる隙を与えなかった。

問題は、この政策が一定の限界を持っているということにある。

まず、この政策は中国のグローバルな経済的利害を効果的に守るのには有効でない。たとえば、アフリカおよび中東諸国への投資といった利害を。
しかしこうした利害は絶えず増大しており、そこから利益を得ることは中国にとっては死活的に重要なのだ。

第二に、この政策はあらゆる意味で、中国社会の期待と軌を一にしている。すなわち、新しい軍事力、新しい経済力によって、国際社会における新たな地位を占めたい、という願いと。直接対決を永遠に避け続けることは不可能だ。中国は選択を迫られている。自分がタイミングを選んで名乗りを上げるか、それとも相手方、敵方に、そのタイミングを選ばせるか。

http://jp.sputniknews.com/opinion/20151023/1062608.html


http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/591.html

コメント [政治・選挙・NHK195] 自衛隊に戦死者 葬儀は武道館、日程もチェック済み(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
5. 2015年10月23日 02:28:32 : YaegIPKLG2
仲介の労、極妻にも「手打ち」の場面がありますね。これもまた、やくざ同士の抗争事件ですから。

南スーダンで事件が起きるのを待っている、
リメンバー南スーダン!!彼らの死を無駄にしていいのか!!と叫びたくて。

イラクで人質になった時は、素人のくせに、って言われましたけど。
素人じゃない場合は何て言うんでしょう。
田中真紀子の婿殿は「素人ですから」って言って批判されましたけど。
批判してた石破もまた、銀行員上がりの単なるオタクで素人ですけど。
自衛隊あがりの中谷は誰が見たって、素人じゃありませんよね。
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/341.html#c5

コメント [原発・フッ素44] がん死亡率:青森県が全国最悪 11年連続 (毎日新聞) 魑魅魍魎男
37. 2015年10月23日 02:29:15 : Cuhidlz43s
ベラルーシにおける法的取り組みと影響研究の概要
ウラジーミル・P・マツコ,*今中哲二
ベラルーシ科学アカデミー・放射線生物学研究所(ベラルーシ),*京都大学原子炉実験所
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/saigai/Mtk95-J.html

1 はじめに

 1986年4月26日にチェルノブイリ事故が発生してからこの10年余りの間,ベラルーシ共和国は大規模な放射能汚染にさらされ続けた.ベラルーシの歴史にとってその日は,“事故前”と“事故後”という2つの時代を分ける日となった.その規模からしてチェルノブイリ事故は,地球上で発生したもっとも大きい技術災害と言えるであろう.その放射能は北半球のほぼ全域を汚染し,戦争に匹敵するほど大量の避難民が環境汚染のために生まれた.

 もっとも甚大な被害をうけたのがベラルーシである.専門家たちは,どれだけの放射能が環境に放出されたかについていまだに議論を続けている.その量は,もっとも控えめな評価によっても,核爆弾20ヶ分に相当している.事故によってベラルーシがうけた損害は,事故前の国家財政の32年間分と見積もられている.事故直後の緊急対策にともなって2万4700人が避難した.今日までに,13万人が汚染地域から移住している.

 事故から10年以上が経過したものの,いまだ多くの問題が残されている.なかには,ますます悪化している問題もある.人々がうけた大量の被曝や,(もともと悪化しつつあった環境に加わった)放射能汚染の長期的影響を予測することの困難さが,そうした問題と関連している.

 ベラルーシは,事故の影響に単独で立ちむかわねばならず,いまだ深刻な状況におかれている.放射能汚染地域の3221の村や町では,17歳以下の子供48万3869人を含む184万951人が暮らしている.なかには,年間5ミリシーベルトを越える被曝をうけている人もいる.社会的・精神的な圧迫はいまだに非常に大きく,病気の増加が続いている.とくに,子供たちの甲状腺ガンを含む,甲状腺疾患の増加に対し関心が寄せられている.

 地球規模の事故の大きさと人々への健康への脅威から,ベラルーシ最高会議は,ベラルーシ全域の“エコロジー災害”宣言を採択した.

2 チェルノブイリ事故に関するベラルーシの法制度

被災者救援のための法令

 ベラルーシの法律「チェルノブイリ原発事故被災者に対する社会的保護について」は,1991年2月22日に上程され,修正・追加のうえ1991年12月11日に採択された.法の目的は,チェルノブイリ事故の処理作業に従事した人々(リクビダートル),汚染地域から避難・移住した人々,および汚染地域に居住している人々の権利と利益を守ることである.ベラルーシにおいて居住または労働し,チェルノブイリ事故により健康または財産の被害をうけた人々に対し国家が特典と補償を保証する,と法は定めている.

 法の基本になっているものは,「年間被曝量が1ミリシーベルト(0.1レム)を越えなければ,人々の生活および労働において何の制限措置も必要としない」という考え方である.汚染地域は,「チェルノブイリ原発事故による放射能汚染地域の法的扱いについて」法に基づいて,以下のようなゾーンに区分されている.

強制避難ゾーン(無人ゾーン)
第1次移住ゾーン
第2次移住ゾーン
移住権利ゾーン
定期的放射能管理ゾーン
 この法はベラルーシ市民に対し,地域の土壌汚染,食品汚染,放射能対策に関する完全で,適切な情報を得る権利を保証している.法では,チェルノブイリ事故の事故処理作業に従事した人々(リクビダートル)も被災者に含まれている.また,軍事用か民生用かを問わず,他の核施設による被害者も救済の対象としている.

 法は,リクビダートルその他のチェルノブイリ事故被災者に対し,しかるべき特典を定めている(医者の処方に基づく薬の無料入手,家賃の50%割引,暖房,水道,ガス,電気代の50%割引,所得税の免除,休暇の割増など).また,被災者には,普通より早く年金生活に入る権利がある.

 1995年9月1日,ルカシェンコ大統領は大統領令を発表し,法によってチェルノブイリ被災者に与えられている特権の多くを廃止しようと試みた.しかし,当時の憲法裁判所が,その大統領令を取り消してしまった.

放射線被曝を規制する法令

 ソ連アカデミー会員でありソ連保健省・放射線防護委員会(NCRP)委員長であったL・A・イリイン,およびソ連国家衛生委員会総監であるA・I・コンドルセフの承認をうけて,1988年11月22日国家衛生委員会次官A・I・ザイチェンコが,チェルノブイリ事故によって汚染されたロシア,ウクライナ,ベラルーシの各地域に住んでいる人々に対する“生涯の被曝量限度”を公布した.その文書は,1ページの本文と,生涯35レムという“安全生活”の概念に関する6ページの解説であった(NCRP書簡No.51-2-10/4212,1989年7月25日).それをうけてベラルーシSSR(ソビエト社会主義共和国)では,ベラルーシ最高会議,ベラルーシ科学アカデミー,教育省,農業省,保健省などにおいて,その概念に関する議論が巻き起こった.1989年7月,ベラルーシ科学アカデミーは,その概念を支持するWHO専門家が同席していた科学アカデミー幹部会において,“安全生活概念”とそれを支持する外国専門家の意見に反対であることを決議した.ベラルーシの科学者たちは,“安全生活概念(生涯35レム)”には以下のような欠陥があると指摘した.

個別の汚染地域の人々に対し,被曝を管理し,生活・労働の場においての安全を確保する手段が示されていない.
(70年間の)長期被曝の線量・効果関係に関するデータが示されていない.
確率的影響の評価において現状が反映されていない.
さまざまな影響の複合的作用について考慮されていない.
事故直後,ヨウ素予防措置を含めまったく対策がとられていなかった時期の人々の被曝データが考慮されていない(将来になって必ず影響が出てくる).
安定ヨウ素の欠乏といった,各地域の風土や健康状態の特色が考慮されていない.
プルトニウムやストロンチウムを含むホットパーティクルの肺への蓄積,骨へのストロンチウムの蓄積などといったことが考慮されていない.これらは,健康上のもっとも大きな問題となるであろう.
“リスク・便益”に関する評価がない,などなど.
 上記の項目を含め,関連する問題が,ソ連科学アカデミー幹部会の一連の評議会(1989年5月や1989年9月15日)で議論された.それらの会議には,ソ連保健省,放射線防護委員会,ウクライナ科学アカデミーなどの代表も出席した.主な結論はつぎのようなものであった.

一般的にうけ入れられている,しきい値のない線量・効果関係に基づくと,絶対的安全な被曝量というものは存在しない.このことを考えると,“安全生活概念”はしかるべき根拠の基に修正されるべきである.
これまでのデータに基づくと,低レベルの慢性的被曝(一生の間に0〜100レム)の影響を正確に予測することは不可能である.
“生涯35レム”は,それを越える被曝が到底容認できない限度とみなされるべきである.生涯線量が35レム以下の汚染地域では,“費用・効果”の最適化を含め,個別のケースについての総合的なアプローチによって問題が解決されるべきである.もしも,対策によって住民の安全を保証できなければ,移住が実施されるべきである.
住民に対しては,汚染地域で居住することの影響や政府の対策について十分な情報が提供され,汚染地域に住み続けるかどうか自ら判断する機会が与えられるべきである.
 こうした結論に基づいて,「チェルノブイリ原発事故被災地での住民の生活に関する概念」が立案された.この概念は以下のような内容を含んでいる.

容認できる被曝量限度とは,人々が生活・労働する環境において年間0.1レム(1ミリシーベルト)を越えない被曝である.この被曝限度を目標に,段階的に以下のような限度を設定する.1991年は年0.5レム(5ミリシーベルト),1993年に年0.3レム(3ミリシーベルト),1995年に年0.2レム(2ミリシーベルト),1998年に年0.1レム(1ミリシーベルト).
汚染密度に従って,汚染地域をつぎのようなゾーンに区分する.
無人ゾーン:1986年に住民が避難した,チェルノブイリ原発に隣接する地域.
移住義務(第1次移住)ゾーン:セシウム137,ストロンチウム90,プルトニウムによる土壌汚染密度が,それぞれ1480,111,3.7kBq/m2以上(40,3,0.1Ci/km2以上)の地域.
移住(第2次移住)ゾーン:セシウム137,ストロンチウム90,プルトニウムによる土壌汚染密度が,それぞれ555〜1480,74〜111,1.85〜3.7kBq/m2(15〜40,2〜3,0.05〜0.1Ci/km2)の地域.年間の被曝量は0.5レム(5ミリシーベルト)を越える可能性がある.
移住権利ゾーン:セシウム137,ストロンチウム90,プルトニウムによる土壌汚染密度が,それぞれ185〜555,18.5〜74,0.37〜1.85kBq/m2(5〜15,0.5〜2,0.01〜0.05Ci/km2)の地域.年間の被曝量は0.1レム(1ミリシーベルト)を越える可能性がある.
定期的放射能管理ゾーン:セシウム137による土壌汚染密度が37〜185kBq/m2(1〜5Ci/km2)の地域.年間の被曝量は0.1レム(1ミリシーベルト)を越えない.
 移住や生活条件の改善に関する決定は,ベラルーシ閣僚会議が行なう.

 1990年12月19日,ベラルーシ科学アカデミー幹部会が以上のような概念を採択し,前述の法律「チェルノブイリ原発事故被災者に対する社会的保護について」制定にむけての基礎となった.一方,法律「チェルノブイリ原発事故に放射能汚染地域の法的扱いについて」も,1991年11月12日ベラルーシ最高会議で採択された.

 これらの法に定められた防護対策等を実施するため,1991年よりベラルーシ保健省では「セシウム137による1平方m当り37kBq以上のベラルーシ国内居住区の住民被曝量カタログ」の作成作業が始まった.

食品,飲料水,空気中の放射能レベルに関する規制

 旧ソ連時代,緊急措置として設定された被曝限度(事故の1年目10レム,1987年5レム,1988年3レム,1989年3レム,1990年0.5レム:うち外部被曝と内部被曝が50%ずつ)に基づいてソ連保健省は,1986年,1988年,1991年に食品と飲料水中のセシウム137に関する暫定許容濃度(TAL)を設定した.TAL-88は,その年にソ連保健省が採用した生涯35レムのいわゆる“安全生活概念”に基づくものであった.

 1990年ベラルーシでは,法律「チェルノブイリ原発事故被災者に対する社会的保護について」が立案され,ベラルーシ政府は,1990年8月1日から食品と飲料水の許容濃度に関する共和国管理レベル(RCL-90)を施行した.RCL-90は,1992年6月まで約2年間実施された.RCL-90の基本は,そのレベルの食品を日常的に摂取し続けても,もっとも被曝が大きいグループでも年間の内部被曝量が0.17レムを越えない,という考え方である.RCL-90ではストロンチウム90に関する規制が初めて盛り込まれた.一方,ソ連保健省は1991年の始め,セシウム137とストロンチウム90に関するTAL-91を設定した.TAL-86,TAL-88,TAL-91およびRCL-90の値を表1にまとめた.

表1 食品中のセシウム137とストロンチウム90に関する暫定許容濃度(TAL)と共和国管理レベル(RCL)

食品名

TAL-86

Bq/kg,l

TAL-88

Bq/kg.l

TAL-91

Bq/kg,l

RCL-90

Bq/kg,l

セシウム137
1

飲料水
370

18.5

18.5

18.5

2

ミルク
370

370

370

185

3

酪農製品,生クリーム,凝乳
3700

370

370

185

4

粉ミルク
18500

1850

1850

740

5

バター,コンデンスミルク
7400

1100

1100

370

6

豚肉,羊肉,鶏肉,魚,卵とそれらの製品
3700

1850

740

592

7

牛肉と牛肉製品
3700

2960

740

592

8

植物油,動物脂肪,マーガリン
7400

370

185

185

9

ジャガイモ
3700

740

600

592

10

野菜,果物,イチゴ
3700

740

600

185

11

パンとパン製品,穀類,カラス麦,小麦粉,砂糖
-

370

370

370

12

(果物,野菜,ジュース,ハチ蜜)缶詰
-

740

600

185

13

幼児食品
-

1850

185

37

14

生のイチゴ
-

-

1480

185

15

生のキノコ
-

-

1480

370

16

乾燥した,果物,キノコ,イチゴ
-

11100

7400

3700

17

薬草,お茶
-

-

7400

1850

18

他の食品,および添加物
-

-

-

592

ストロンチウム90
1

飲料水
-

-

3.7

0.37

2

ミルクとミルク製品
-

-

37

3.7

3

粉ミルク
-

-

185

18.5

4

コンデンスミルク
-

-

111

3.7

5

凝乳,バター
-

-

-

3.7

6

肉,魚,卵,植物油,動物脂肪,マーガリン
-

-

-

18.5

7

ジャガイモ
-

-

37

-

8

(調理済みの)幼児用食品
-

-

3.7

1.85

9

パンとパン製品,穀類,カラス麦,小麦粉,砂糖
-

-

37

3.7

 現在ベラルーシにおいては,1992年10月21日ベラルーシ国家衛生総監が承認した共和国許容レベル(RAL-92)が,食品と飲料水中のセシウム137とストロンチウム90の規制のために用いられている(表2).RAL-92の値は,そのレベルの放射能の取り込みにともなう内部被曝が年間1ミリシーベルトを越えないように設定されている.

表2 共和国許容レベル(RAL-92)

食品名

Bq/l,kg

a) 放射性セシウム
1

飲料水
18.5

2

ミルクとミルク製品
111

3

粉ミルク
740

4

肉と肉製品
600

5

ジャガイモと根菜
370

6

パンとパン製品
185

7

小麦粉,穀類,カラスムギ,砂糖,ハチ蜜
370

8

植物油,動物脂肪,マーガリン
185

9

野菜,果物,イチゴ,野生イチゴ
185

10

(野菜,果物,イチゴの)缶詰
185

11

乾燥キノコ
3700

12

(調理済みの)幼児用食品
37

13

(調理済みの)他の食品
370

b) 放射性ストロンチウム
1

飲料水
0.37

2

ミルクとミルク製品
3.7

3

パンとパン製品
3.7

4

ジャガイモ
3.7

5

(調理済みの)幼児用食品
1.85

 

3 チェルノブイリに関する政府レベルの活動

政府の基本的政策

 チェルノブイリ原発事故の影響を軽減するためにベラルーシ政府が行なってきた活動は,ソ連の崩壊前と後という2つの時期にまたがる5つの段階に分けることができよう.ソ連時代のベラルーシ政府は,事故の最初のショックから回復すると,ソ連共産党中央委員会とソ連政府が決定した政策を実行した.ソ連が崩壊し,旧ソ連諸国(主としてロシア)からの援助が期待できなくなると,ベラルーシ政府はチェルノブイリ問題について独自の政策を実行することになった.

 第1段階(1986年4〜6月)では,さまざまな不整合はあったものの,共和国の社会的・経済的状況は,種々の施策を実施することが可能な状態であった.この段階でのもっとも大きな誤りは,放射能の危険について人々に知らせなかったことである.パニックが起きる,という意見は根拠のないものであった.事故の大きさに関する秘密主義のため,ゴメリ,モギリョフ,ブレスト,ミンスク各州の全住民にヨウ素剤の投与を実施する必要があったにもかかわらず,17万人しか行なわれなかった.ただ,初期の予防策と除染作業の問題については,移動式の装置,医療機器,衛生資材が不十分であったことを考慮すべきであろう.

 

 第2段階(1986年6〜12月)においては,ベラルーシSSR閣僚会議とベラルーシ共産党中央委員会により25以上の政令や布告が制定された.その内容は主として,1480kBq/m2以上の汚染地域に住んでいる人々への経済的支援と特典に関するものであった.こうした活動は,ゴメリ州,ついでモギリョフ州の高レベル汚染地域から大量の人々が土地を離れ始めたことと関連していた.当時,“クリーン”な農産物の生産についての勧告は十分ではなかった.1986年の生産物は,30kmゾーンを除いて,すべて消費のためにまわされた.この段階では,本来は移住が必要だったにもかかわらず,経済的な支援策によって人々が土地を離れるのを防ぐという,間違った対策が実施された.

 第3段階(1987-1988年)を特徴づけることは,社会・経済的および政治的な不安定状態である.汚染地域では不必要な農産物が生産された.低線量被曝にともない疾病が増加した.ソ連中央政府と共和国の学者との間で“安全生活”に関する論争が表面化し,集会やデモが起き始めた.それでも共和国は,ソ連に対し肉や畑の産物をめいっぱいに供給し続けた.汚染対策はもっぱら,除染と農産物中の放射能レベルを下げる農業技術へむけられた.555kBq/m2以上の汚染地域で,ガス暖房のパイプ,学校,病院が建設された.後にそれらの地域は厳しい放射能管理下におかれ,すべての社会・経済活動が停止することになる.

 第4段階(1989年)になると,チェルノブイリ事故に関するさまざまな問題は,総合的で明確な計画なしには解決できないことが明らかになった.そのような計画が立案され採択されたものの,いろいろな意味で遅かった.計画の内容を実施するために必要な資材がなかった.5カ年計画という発想もすでに時代遅れであったし,問題を解決するのに5年もかかるというのでは人々の支持を得られなかった.

 第5段階(1990年以降)では,政令や布告による方法から,法律に基づく施策へと大きな方向転換があった.法律「チェルノブイリ原発事故被災者に対する社会的保護について」と法律「チェルノブイリ原発事故による放射能汚染地域の法的扱いについて」が立案・採択された.1991年,最高会議の決議に従い,チェルノブイリ原発事故問題国家委員会が創設された.その委員長は,閣僚会議の副首相が兼任する.1994年,チェルノブイリ原発事故問題国家委員会は組織替えになり,緊急事態・チェルノブイリ原発事故対策省となった.省の基本的な仕事は,チェルノブイリ事故の影響を軽減するための国家政策に沿って,住民の防護対策やその他の省庁によるものを含む種々の活動を統括・管理することである.政府の活動は,以下のように,事故影響低減に関連するすべての問題におよんでいる.

最も汚染された地域からの住民の移住
被災者への医療援助
移住者用の住宅建設と職場の提供
放射能管理システムの整備
最汚染地域の隔離
汚染地域の居住区でのエコロジー・衛生計画
事故影響に関する科学的研究の組織化,等々である.
議会の活動

 1989年10月,ベラルーシ最高会議は「チェルノブイリ原発事故影響軽減のための1990-1995年国家計画」を採択した.その採択により,人々の放射線防護,クリーンな農産物の生産,放射能の除染および農業技術対策に関するすべての活動が,より総合的で体系的にものになった.ベラルーシの国家計画に盛り込まれた内容の一部は,ソ連最高会議が採択した「チェルノブイリ事故影響低減のための1990-1992年全ソ・共和国間緊急計画」に取り入れられた.この計画はさらに,1993-1995年と2000年までの長期計画へと引き継がれる予定であったが,ソ連の崩壊にともない消えてしまった.

 1990年,ベラルーシ最高会議は,チェルノブイリ事故が共和国にもたらした社会的,政治的,経済的深刻さに鑑み,共和国の“エコロジー災害”宣言を行なった.そして,対策の遅れを取り戻すため,一連の法律を短期間に成立させた.1991年2月に,法律「チェルノブイリ原発事故被災者に対する社会的保護について」,ならびに政令「チェルノブイリ原発事故による遺伝的影響予防のための特別総合国家計画」,「チェルノブイリ原発事故による影響から母子を保護するための1991-1995年ベラルーシ総合計画」が採択された.法律「チェルノブイリ原発事故に放射能汚染地域の法的扱いについて」は1991年11月に採択された.

 最高会議のチェルノブイリ原発事故問題常設委員会も,行政機関や地方による事故影響対策に関する活動を監督している.

4 科学アカデミーの活動

 チェルノブイリ原発事故によって,エコロジー,医学,農業,法律,人口統計学などさまざまな分野で多くの問題が生じた.共和国の科学者すべてがそれらの問題解決にあたってと言ってよいであろう.最初の段階では,A・A・ペトロフを長とする閣僚会議の作業グループが事故に対処するための仕事を統括した.事故の規模がはっきりすると,閣僚会議副首相V・G・エフトゥクを長とする政府委員会が設置された.また科学アカデミー幹部会においては,科学的な問題に対処するため,科学技術評議会とその作業グループが設置された.

 事故後の最初の段階における課題は,放射能汚染状況の評価と人々への影響低減のための緊急対策の立案であった.科学アカデミー,保健省,教育省,国家農業委員会および他の機関の専門家が問題解決の研究に参加した.研究の成果は,汚染地域とその周辺の汚染状況の解明,さらには共和国内の汚染地図の作成に役立った.得られたデータはまた,汚染地域からの住民の移住,新しい住居の建設,汚染地での産業活動に関する安全基準の設定といった問題を決定するための基礎となった.

 しかしながら,事故の影響をしっかりと克服するには,緊急的な対策だけでなく,科学的に根拠づけられた長期的な対策の必要なことが明らかとなった.この問題の対しては,過去に世界で起きた放射線事故の経験に基づいて対策を立てることは不可能であった.それゆえ,1986年7月,ベラルーシの行政当局と科学者は,ウクライナやモルダビアと共同で「チェルノブイリ事故影響克服のための総合計画」を立案し,1986-1990年にかけて実施した.この計画に含まれる研究,実験,技術的課題は,以下の4つの方向に分けられる.

生態系中の放射能汚染による遺伝的,病理的,生化学的影響に関する研究
放射能に汚染された農地での農生産技術の開発
生体機能への放射線被曝の影響,人々の疾病の発現,放射線障害の診断・治療に関する研究
環境や施設の放射能汚染低減,放射能測定,被曝量評価に関する技術開発
 この計画を実施するため,共和国の各省や機関に新たな研究所や部局が設置された.たとえば,ベラルーシ科学アカデミー・放射線生物学研究所(ミンスク),放射線医学研究所(ミンスク)とそのビテプスク,ゴメリ,モギリョフ支所,農業放射能学研究所(ゴメリ)などである.関連する専門家や機材を有する,実質的にすべての研究所や高等教育機関が問題の解決に参加した.科学アカデミー・核エネルギー研究所(後の放射能エコロジー研究所の母体),ベラルーシ国立大学,ベラルーシ土壌科学・農業化学研究所,ベラルーシ血液学輸血学研究所,放射線医学腫瘍学研究所ほか多くの機関が参加した.専門家の大部分は,給料もうけ取らずに問題解決に励んだ.

 事故影響を克服するための総合的な研究計画のなかで,各課題の遂行にあたっては,各研究機関の役割を調整する努力が払われた.計画の調整のために,ベラルーシ,ウクライナ,モルダビア各共和国内の科学評議会と共和国間科学評議会が設置された.アカデミー会員E・F・コノプリャが,ベラルーシ科学評議会の議長となり,かつ共和国間科学評議会の共同議長を務めた.この計画には,ベラルーシ科学アカデミーの18の研究所と,保健省,国家農業委員会,教育省などの20以上の機関が参加した.

 ベラルーシでは,毎年この計画に関する実施計画が作成され,科学アカデミーと政府委員会によって承認された.研究経過とその成果は,共和国や共和国間の特別なセミナーや研究発表会で議論され,専門家による結論や勧告が政府に提出された.同時に,共和国内の放射能汚染モニタリングや将来予測に関する計画が立案・承認された.

 これらの研究計画を通じて,共和国内の状況に関する詳細な評価が行なわれた.たとえば,さまざまな環境中のおける放射能の存在形態や,その移行経路が明らかになった.生体機能や人々の疾病に対する事故影響の研究結果が得られ,医学的な予防措置が実施された.汚染地での農業生産に関する勧告が行なわれ,農地の合理的な利用方法が提唱された.環境中放射能の除染方法が提案され,ベラルーシ国土の放射能汚染の将来予測が行なわれた.

 これらの研究結果は,汚染地域からの移住,新しい居住区建設地の選択,食品・飲料水の基準強化,汚染地域での各種経済活動の規制といった行政当局による防護対策の基礎となった.

 1986-1989年に深刻な事故影響がベラルーシのかなりの地域で現れたことをうけて,1990-1995年に対する国家計画が立案されることになった.その国家計画は,1989年10月26日,ベラルーシ最高会議の第12会期で採択された.その国家計画の中の研究活動に関しては,ベラルーシ科学アカデミー・放射線生物学研究所が指導的機関であると定められた.研究全体を調整するための統括評議会が設置され,1989年12月13日ベラルーシ閣僚会議科学技術問題委員会によって承認された.国家計画の基での一連の研究課題と分担は,以下のようなものであった.

チェルノブイリ事故による医学的影響と人々の健康状態の予測,さまざまな被災者に対する疾病の診断,治療,予防法と確立(主な機関:ベラルーシ保健省・放射線医学研究所)
汚染地域における農業生産,関連する防護措置の開発(主な機関:ベラルーシ農業食糧省・土壌科学農業化学研究所)
生態系の変化,さまざまな生態系での生物への影響,放射能状況の長期的な予測(主な機関:ベラルーシ科学アカデミー・放射線生物学研究所)
除染作業,放射性廃棄物の処理・保管(主な機関:ベラルーシ科学アカデミー・放射能エコロジー問題研究所)
汚染地域での社会.経済活動(主な機関:ベラルーシ科学アカデミー・経済研究所)
人々の社会的適応と社会的精神的支援(主な機関:ベラルーシ科学アカデミー・哲学法律研究所)
新しい食品添加用化合物の研究試験とその生産技術の開発(主な機関:ベラルーシ保健省・衛生学研究所)
放射能測定と被曝管理用機器の開発と生産(主な機関:ベラルーシ国立大学)
低レベル放射線被曝の影響研究(主な機関:ベラルーシ科学アカデミー・放射線生物学研究所)
放射線とそれ以外の害的要因の複合効果に関する研究(主な機関:ベラルーシ保健省・放射線医学研究所)
汚染地域の復旧に関する研究(主な機関:ベラルーシ農業食糧省・農業放射能学研究所)
国家計画の科学的問題に関する情報分析(主な機関:ベラルーシ科学アカデミー・放射線生物学研究所)
 ベラルーシ最高会議によって承認された,以下のような国家プログラムも,上述の国家計画の一部である.

チェルノブイリ事故による遺伝的影響の予防(主な機関:ベラルーシ保健省・先天性疾患研究所)
チェルノブイリ事故被災地での母子健康の防護(主な機関:ベラルーシ保健省・母子健康防護研究所)
 共和国での放射能測定と被曝管理に関する基盤整備のため,研究開発に関わる計画以外に,1990年12月21日,共和国政府は放射能測定・被曝管理用機器の生産に関する科学技術プログラムを別に採択した.

 研究計画のすべての主要機関に専門家評議会が設置され,研究経過,年度計画,研究報告を審議し,その結果が統括評議会に報告された.統括評議会は,主要機関の計画,報告を審議し,国家計画について,緊急事態・チェルノブイリ省の科学局へ報告を行なう.

 国家計画で達成された研究成果に基づいて,チェルノブイリ事故による生態学的,医学的,経済的,社会的影響の評価が実施され,それらを低減するための対策に関する勧告が行なわれる.国家計画における研究課題とその分担は,現実の問題と関連して,たえず見直しが行なわれている.

5 チェルノブイリに関係している研究機関

放射能放出の物理的プロセス

事故シーケンス:チェルノブイリ事故の原因と事故シーケンスの研究は核エネルギー研究所(現在のベラルーシ科学アカデミー・エネルギー問題研究所)と科学センター“ベルラド(Belrad)”において実施されている.

放射能の大気中への放出プロセス:放射線生物学研究所(V・P・ミローノフ博士)とベラルーシ水理気象委員会の放射線管理・環境モニタリングセンターでは,事故の時の大気中への放射能放出を研究している.

大気中での放射能の拡散と地表沈着:大気中での放射能の拡散と地表への沈着は,放射線生物学研究所(V・P・ミローノフ博士),ベラルーシ国立大学(E・P・ペトリャーエフ教授),および上記の放射線管理・環境モニタリングセンターで研究されている.

 

放射能汚染とモニタリング

事故直後の放射能汚染状況:事故直後の放射線量率に関するデータは,放射線管理・環境モニタリングセンターと,民間防衛隊国家委員会に保管されている.事故後の全期間にわたる,セシウム,ストロンチウム,プルトニウムによる土壌汚染に関するデータは,放射線管理・環境モニタリングセンターの共和国データバンクに保管されている.土壌科学農業化学研究所および放射線生物学研究所もこの課題に従事している.食品汚染に関するデータは,農業食糧省,科学センター“ベルラド”,および各居住区の衛生保健所にまとめられている.

最近の汚染データ:最近の汚染データはベラルーシ水理気象委員会の放射線管理・環境モニタリングセンターに保管されている.

 

被曝量評価

 甲状腺被曝量の評価は,V・F・ミネンコ博士(放射線医学研究所・放射線被曝評価研究室長)のグループが行なっている.その研究のリーダーは,放射線医学研究所副所長のYa・Eh・ケーニグスベルグ博士である.彼らのグループは,事故直後の外部被曝と内部被曝の評価,ならびに将来の被曝評価も実施している.被曝量の将来予測とそのリスクに関する研究は放射線生物学研究所・放射線モニタリング研究室(室長V・A・クナティコ博士)も行なっている.小児甲状腺ガンの増加と甲状腺被曝量との関連に関する研究は,ミンスク医科大学の中央研究室(室長E・D・チェルツボイ教授)と甲状腺腫瘍病理グループ(E・P・デミチク教授)が行なっている.

 

 

被災者に対する医療

 ベラルーシ保健省,より正確には保健省のチェルノブイリ事故影響医学防護・緊急事態局(局長V・A・ステシコ)が事故被災者に対する医療措置を統括している.放射線衛生局(局長V・V・グリン)と経済活動放射線安全部(部長A・F・カルダシ)もこれに関係している.実際の医療は,州,地区,町の病院,総合診療所,研究機関で実施され,保健省の放射線医学に関連する病院や保健所がその中心施設になっている.

 

疫学的調査研究

 リクビダートル,避難住民,汚染地住民の登録が,チェルノブイリ原発事故被災者のベラルーシ国家登録(1993年5月5日の閣僚会議政令No.283)に基づいて実施されている.ベラルーシ医学技術センター(所長A・E・オケアーノフ教授)が国家登録の実施機関である.センターのデータ管理分析研究室(室長S・I・アンチポワ)が医療データの収集作業を行ない,被災者登録自動化部(部長S・M・ポリャコフ)がそのソフトウェアを開発している.被災者の健康状態の調査は,放射線医学研究所の放射線影響疫学研究室(室長K・V・モシチク)やベラルーシ医学技術センターの疫学・住民健康予測研究室においても実施されている.

6 主要研究所の概略

ベラルーシ科学アカデミー・放射線生物学研究所

創立の経緯と目的:1987年,政令に基づき,チェルノブイリ事故に関する問題を解決するための共和国の中心的な研究所として設立された.

組織とスタッフ:10研究室,2部局,1グループ.研究者85人.

基本的研究分野:

環境中の土壌,水,大気,植物における放射能の挙動
放射線被曝の生体機能(内分泌系,免疫系,循環系,生殖機能など)への影響
放射能汚染状況と外部被曝に関する将来予測
低レベル放射線被曝の影響
人工および天然の放射線防護薬剤に関する研究
 

ベラルーシ保健省・放射線医学研究所

創立の経緯と目的:チェルノブイリ事故の医学的影響とその低減方法の研究のため,政令に基づいて1987年に設立された.

組織とスタッフ:14研究室.研究者89人.ゴメリ,モギリョフ,ビテプスクに支部を有する.

基本的研究分野:

被曝量評価,被曝量将来予測,内部被曝に寄与する食品の調査
甲状腺障害を含む内分泌系疾患の研究
免疫学,細胞遺伝学,疫学に関連する研究
放射線と他の害的要因との複合効果に関する研究
サナトリウムや保養地での療養効果に関する研究
 

ベラルーシ医療技術情報センター

創立の経緯と目的:ベラルーシ国民の健康状態の現状と将来動向に関する調査,ならびにチェルノブイリ事故被災者の健康状態に関するデータバンク作成のため,1992年政令に基づいて設立された.

組織とスタッフ:チェルノブイリ問題に従事しているのは2つの研究室(研究者15人).

基本的研究分野:

チェルノブイリ事故の前と後のガンに関する疫学
国家登録に含まれるチェルノブイリ事故被災者各グループ(リクビダートル,避難住民,汚染地域居住者およびその子供たち)の健康状態に関する研究
 

ベラルーシ科学アカデミー・放射能エコロジー問題研究所

設立の経緯と目的:放射能汚染地域の除染,有効活用および放射性廃棄物の埋設処理の問題に関連し,科学アカデミー・旧核エネルギー研究所の解体にともなって1991年に設立された.

組織とスタッフ:8研究室と48人の研究者.

基本的研究分野:

放射能除染に関する技術開発と放射性廃棄物の埋設に関する研究
放射線防護の方法とその有効性に関する研究
 

ベラルーシ保健省・遺伝先天性疾患研究所

設立の経緯と目的:チェルノブイリ事故による遺伝的先天的疾患の診断と予防方法の研究を目的として,ソ連医学アカデミー・医学遺伝学研究所支部を母体として1988年に設立された.

組織とスタッフ:チェルノブイリ問題に従事しているのは,2研究室,1部局,2グループ(研究者20人).

基本的な研究分野:

放射線被曝による遺伝的影響の指標に関する研究
遺伝的疾患のモニタリングと遺伝医学的カウンセリング
胎児の遺伝・先天性疾患に関する診断と予防
 

ベラルーシ科学アカデミー・遺伝学細胞遺伝学研究所

設立の経緯と目的:1965年,ベラルーシの植物,微生物,動物の遺伝学的研究を目的として設立された.チェルノブイリ事故後,環境中の放射能汚染がもたらす遺伝的影響を研究するため,研究所の部分的な方向転換が行なわれた.

組織とスタッフ:2研究室,3グループ,1部局(研究者34人)がチェルノブイリの問題に従事している.

基本的な研究分野:

汚染飼料を用いた動物実験による分子レベルでの突然変異の研究
動物および人々へのチェルノブイリ事故の晩発的な遺伝影響の評価と予測
汚染地域に居住している子供たちの遺伝学的調査
汚染地域での遺伝的なガン発生に関する研究
環境汚染に対する高感度な生物学的指標と放射線防護薬剤に関する研究
 

ベラルーシ保健省・血液学輸血学研究所

設立の経緯と目的:1932年,血液学と血液サービス業務に関する共和国の指導的組織として設立された.1986年,チェルノブイリ事故に関連して研究所の部分的な方向転換が行なわれた.

組織とスタッフ:5研究室(研究者25人)がチェルノブイリの問題に従事している.

基本的な研究分野:

主としてチェルノブイリ被災者を対象とした,放射線被曝に対する造血細胞および免疫細胞の応答に関する研究
リクビダートルの免疫細胞における表現型および免疫機能の障害に関する研究
チェルノブイリ事故と関連する共和国における血液病発生に関する研究
白血病,貧血,止血障害患者の臨床的特徴,低レベル放射線被曝に起因する疾患治療の特殊性に関する研究
6 ベラルーシで開催されたチェルノブイリ事故に関する主な科学会議リスト

1. Republican Science-Practical Conference on Radiobiology and Radioecology, December 22-23, 1988, Minsk.

2. 1st Science-Practical Conference, December 26-27, 1989, Minsk.

3. Republican Science-Practical Conference on Radiobiology and Radioecology, December 20-21, 1990, Minsk.

4. 2nd Science-Practical Conference “Science-Practical Aspects of Preservation of Health of People Exposed to Radiation Action as a Result of Chernobyl APS Catastrophe”, March 12-14, 1991, Minsk.

5. Belarus Republican Science-Practical Conference “Psychological Consequences of Chernobyl APS Accident”, June 26, 1991, Minsk.

6. International Symposium (with the participation of an international working group on Chernobyl problems) “Man, Ecology, Symmetry”, October 9-11,1991, Minsk.

7. All-Union Conference “Radiobiological Consequences of the Chernobyl APS Accident”, October 30 - November 1, 1991, Minsk.

8. 3rd Science-Practical Conference, April 15-17, 1992, Gomel.

9. International Practical Seminar “Agrotechnical Methods of Improvement on Soils Polluted with Radionuclides”, September 1992, Minsk.

10. International Symposium “Effect of Radiation on Thyroid”, October 27-30, 1992, Minsk.

11. Belarus Republican Science-Production Conference “Principal Directions of Obtaining Ecologically Clean Plant Production”, 1992, Gorki.

12. Science-Practical Conference on Problems of Social and Psychological Rehabilitation and Social-Legal Protection of Children and Adolescents Affected by the Chernobyl APS Accident, April 23-24, 1992, Gomel.

13. 2nd Belarus-German Symposium on Problems of Infant Oncohaematology, April 24-27, 1992, Minsk.

14. International Symposium “Consequences of Nuclear Catastrophes: Chernobyl, Hiroshima, Nagasaki”, June 29 - July 1, 1992, Minsk.

15. Science-Practical Conference on Problems of Safe Living in the Zone, Wastes Management, Ecological Control, 1992, Gomel.

16. Belarus Republican Science-Practical Conference “Natural and Economical Complexes of Belarus Palesse in Extreme Conditions”, May 14-15, 1992, Gomel.

17. Belarus Republican Science-Practical Conference “Psychological Consequences of the Chernobyl APS Accident”, June 26, 1992, Minsk.

18. International Symposium “Chernobyl and Health of Children”, June 1-5, 1992, Mogilev.

19. International Conference “Science and Medicine for Chernobyl”, November 10-13, 1993, Minsk.

20. Conference “Defense of Maternity and Childhood in Conditions of the Chernobyl APS Catastrophe Consequences”, January 10-12, 1994, Minsk.

21. 4th Science-Practical Conference “Science-Practical Aspects of Preservation of Health of People Exposed to Radiation Action as a Result of the Chernobyl APS Accident”, April 11-13, 1994, Mogilev.

22. 2nd International Congress “World After Chernobyl”, April 18-22, 1994, Minsk.

23. Republican Seminar “State and Perspectives of Development of Medico-Genetic Service in Post-Chernobyl Period”, June 7-8, 1994, Minsk.

24. Belarus-Japan Symposium “Acute and Late Consequences of Nuclear Catastrophes: Hiroshima-Nagasaki and Chernobyl”, October 3-5, 1994, Minsk.

25. International Task-Force Meeting “Ecological Status of Territories Polluted with Radionuclides”, April 19-20, 1995, Minsk.

26. Science Conference “Ten Years after the Chernobyl Catastrophe (Scientific Aspects of Problem)”, February 28-29, 1996, Minsk.

27. 1st International Conference “Radiological Consequences of Chernobyl Catastrophe”, March 18-22, 1996, Minsk.

28. International Conference "Chernobyl-Wilsede", 15-17 May 1996, Gomel.

29. International Conference "10 Years after The Chernobyl Catastrophe", 7-12 October 1996, Minsk.

30. International Science-Practical Conference "Human Ecology in Post-Chernobyl Period", 15-17 April 1997, Minsk.

31. International Symposium "Actual Problems of Dosimetry", 16-17 October 1997, Minsk.

32. International Science Conference "Fundamental and Applied Problems of Radiobiology: Biological Effects of Low Doses and Radioactive Pollution of Environment", 15-18 April 1998, Minsk.

 

7 ベラルーシの研究者によるチェルノブイリ事故に関する主な論文

1. Avramenko T. A., Drozdovich V. V., Minenko V. F., Tretiakevich S. S. Radiation, “Dose Catalogue of Inhabitants in Settlements on the Republic of Belarus”, Minsk, 1992 (in Russian).

2. Astakhova L.N., Polyanskaya O. N., Drozd V. M. et al., “Functional State of Pituitary-Thyroid System in Children and Adolescents”, Zdravookhranenie Belarusi. 1993, No.2, pp.4-7 (in Russian).

3. Beskorovajnyj V. P., Kotovich V. V., Molodykh V. G. et al., “Radioactive Pollution on the Belarus Territory by Collapse of the Building Structure of the 4th Block of APS”, Vestsi ANB. Seryya fizika-tehkhnichnykh navuk. 1995, No.1. pp.93-97 (in Russian).

4. Bondar Yu. I., Shmanaj G. S., Matsko V. P. et al., “Radioactive Pollution on the Territory of the Polesski State Radioecological Reserve”, Vestsi AN BSSR. Seryya fizika-ehnergetychnykh navuk. 1991, No.4, pp.58-64 (in Russian).

5. Buglova E. E., “Formation of Internal Radiation Dose Dependent on Peculiarities of Cesium Radionuclide Transfer along Food Chain and Efficiency of Protective Measures”, Abstracts of Intern. Conf. “Science and Medicine For Chernobyl”. Minsk, 10-13 Nov. 1993, pp.3-4 (in Russian).

6. Eliseeva K. G., Trusova V. D., Vojtovich A. M., Sokolik G. A., “Role of Proliferation Activity of Cells and Level of Radionuclide Accumulation in Injury of Genetic Structure of Animals from the Pollution Zone around Chernobyl APS”, Doklady ANSB. 1994, Vol.38, No.4, pp.80-83 (in Russian).

7. Ilin V. P., Gudak S. P., “Characterization of Radionuclide Migration in the Aeration Zone of South-East of BSSR”, Vodnye resursy. 1990, No.6, pp.56-60 (in Russian).

8. Kagan L. M., Kadatskij V. B., “Gamma-Field Transformation on the Belarus Territory and Assessment of External Radiation Dose as a Result of the Chernobyl APS Accident”, Atomnaya ehnergiya. 1994, Vol.77, No.3, pp.211-214 (in Russian).

9. Kenigsberg Ya. Eh., Minenko V. F., Buglova E. E., “Collective Dose of Belarus Population after the Chernobyl APS Accident and Prognosis of Stochastic Effects”, Devyat’ let Chernobylyu. Meditsinskie posledstviya: Proceedings. Rel.2. Minsk, 1995, pp.61-69 (in Russian).

10. Kenigsberg Ya. Eh., Minenko V. F., Moshchik K. V., “Radiological Situation in Belarus after the Chernobyl APS Accident, Biomedical Consequences and Scientific Justification of Activities on Radiation Protection of Population”, Minsk, 1991, p.30 (in Russian).

11. Knatko V. A., Sivakov I. V., “Calculation of Dynamics of Exposure Dose of Cs-134 and Cs-137 Gamma-Radiation with Migration in Soil”, Vestsi ANB. Seryya fizika-matehmatychnykh navuk. 1995, No.2, pp.93-96 (in Russian).

12. Kuznetsov V. A., Kol’nenkov V. P., Shagalova Eh. D. et al., “Plutonium-238, 239, 240 in River Deposits on the Territory of the North-East Trace of the Chernobyl Radioactive Pollution”, Doklady ANB. 1993, Vol.37, No.6, pp.104-107 (in Russian).

13. Lazyuk G. I., Nikolaev D. L., Ilina E. G., “Monitoring of Congenital Malformation in New-Born Children of Southern Areas of Gomel and Mogilev Regions”, Zdravookhranenie Belarusi. 1990, No.6, pp.55-57 (in Russian).

14. Mazur V. A., Ustinovich A. K., Zubovich V. K. et al., “Health State of Pregnant, Bearing Women and New-Born Children in BSSR Regions Exposed to Radioactive Pollution in 1981-1989”, Vestnik Akademii Meditsinskikh Nauk SSSR. 1991, No.11, pp.22-24 (in Russian).

15. Minenko V. F., Ulanovskij A. V., “Radiometric Control of Irradiation of BSSR Population”, Zdravookhranenie Belarusi. 1990, No.6, pp.60-61 (in Russian).

16. Mironov V. P., Drugachenok M. A., Kudryashov V. P., “Dynamics of Radioactive Pollution of the Atmosphere of BSSR Towns”, Vestsi AN BSSR. Seryya fizika-ehnergetychnykh navuk. 1991, No.4, pp73-77 (in Russian).

17. Okeanov A. E., Antipova S. I., Karpovich V. A. et al., “Analysis of Morbidity of Population Affected by the Chernobyl APS Catastrophe in 1993”, Minsk, 1994 (in Russian).

18. Petryaev E. P., Lejnova S. L., Sokolik G. A. et al., “Composition and Properties of Radioactive Particles Discovered in the Southern Areas of Belarus”, Geokhimiya. 1993, No.7, pp.930-939 (in Russian).

19. Ustinovich A. K., Zubovich V. K., Dombrovskij V. Yu. et al., “Cesium-137, Strontium-90 and Microelements Content in Mother's Milk from Radiocontaminated Areas of Belarus”, Zdravookhranenie Belarusi. 1994, No.12, pp.30-33 (in Russian).

20. Khotyleva L. V., Dylenok L. A., Yatsevich A. P. et al., “Effect of Increased Radiation Background on Chromosomal Aberration Frequency in Norway Spruce (Picea Abies (L) Karst.)”, Doklady ANB. 1992, Vol.36, No.9-10. p.842. (in Russian)

21. Konoplya E.F., Popoff E.H., Sechko L.K., Nikolaevich L.N., Mechanisms of neuroendocrine regulation under low doses irradiation and post-Chernobyl radiation situation// One Decade After Chernobyl: Environmental Impact and Prospects for the Future. Ch.3. Consequences of Contamination on Florae and Faunae in the Exclusion Zone. Vienna, Austria, April 14-19, 1996. p.3.1-3.16.

22. Sechko L.K., Sex system after the irradiation//Atomnaya Ehntsiklopediya. Moscow, 1996. Part 1 Section 7. p.41-45 (in Russian).

23. Kravchenko V.A., Matsko V.P., Gaponenko, V.I., Assessment of absorbed doses for dominating species of ecosystems of Palesse State Radioecological Reserve// Radiatsionnaya Biologiya. Radioehkologiya. 1996, v. 36, Issue 2. p.163-167 (in Russian).

24. Tsukanov A.N., Peculiarities of clinical manifestations of transient disturbances of brain blood circulation in patients before and after the ChAPS accident// Medico-Biological Aspects of Chernobyl APS Accident, 1996, No.3, p.8-11 (in Russian).

25. Kopytov A.V., Avin A.I., Vojtik L.A., Clinical peculiarities of neuro-psychical disturbances in the liquidators of Chernobyl APS catastrophe//Ibidem, 1997, No.2, p.11-17 (in Russian).

26. Kenigsberg Ya.Eh., Minenko V.F.,. Buglova. E.E., Radiation effects on the population of Belarus after the Chernobyl accident and the prediction of stochastic effects//World Health Statist. Quart. 1996, V.49, No.1. p.58-61.
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/173.html#c37

コメント [原発・フッ素44] がん死亡率:青森県が全国最悪 11年連続 (毎日新聞) 魑魅魍魎男
38. 2015年10月23日 02:31:31 : Cuhidlz43s
頭に来てそのまま貼り付けたら見辛くなってしまったw
リンクで確認してくださいw
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/173.html#c38
記事 [戦争b16] プーチン大統領:核兵器は抑止要因としては機能しなくなった:だからといって核兵器を廃棄するわけではないだろう

プーチン大統領:核兵器は抑止要因としては機能しなくなった[スプートニク日本語]
2015年10月23日 00:21(アップデート 2015年10月23日 01:34)

ロシアのプーチン大統領は、ヴァルダイ・クラブの年次総会で演説し、核兵器は抑止要因としては機能しなくなったとの考えを表した。

プーチン大統領は、「戦争は視覚的なメディア映像に様変わりし、軍事用語は、あらゆる生活分野で使われている」と述べた。

また大統領は、次のように語った-

「イランの架空の脅威に関連して、全世界が誤解を招こうとし、騙し、戦略的パワー・バランスを壊そうとした。

非常に危険なシナリオは、自分の意向を地政学的ライバルや同盟国に示唆することだ。その証拠が、イランの架空の脅威だ」。

http://jp.sputniknews.com/politics/20151023/1062457.html


http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/223.html

コメント [政治・選挙・NHK195] 国民と国会から逃げる逃げる安倍政権に光明はあるかー(田中良紹氏) 赤かぶ
6. アミタバ 2015年10月23日 02:35:08 : ta/w.GwmlsPxg : zODCC5E4Ug
憲法53条の規定は、常識的に見れば、時に臨み直ちに国会を召集することを内閣に義務づけているのであって、だからこそ条文にはわざわざ時期を明記しなかっただけである。
臨時会を開くかどうかを内閣が決めることができるとする理屈は通らない。そんな屁理屈が成り立つなら憲法53条は単なる空文ということになってしまう。

安倍は憲法遵守義務に従って直ちに臨時会を召集せねばならない。もし、ここでも憲法を尊重しないのなら直ちに総辞職すべきである。
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/335.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK195] ジュンク堂渋谷がSEALDsと共闘宣言!民主主義コーナーを設置⇒右翼達が大激怒!不買宣言やクレームで丸善ジュンク堂が否定 赤かぶ
40. 2015年10月23日 02:39:02 : w3M1BHSquE
確かに、37は 何が言いたいのか 支離滅裂で理解不能ですな (っ`∀´)っァヒャヒャヒャ
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/281.html#c40
コメント [政治・選挙・NHK195] テレビがひり出した汚物、「亀田興毅」と「橋下徹」(simatyan2のブログ) 赤かぶ
14. 2015年10月23日 02:39:48 : YaegIPKLG2
親父が追い出されたくらいから、亀田兄弟はおとなしく可愛らしくなった。
そもそもこいつは政治家でも官僚でもないし。
素行の悪い芸人と素行の悪い政治屋と比べたら、後者の方が遥かに害悪。
亀田はヒトサマに対して言葉遣いを上から批判したり条例で縛り付けたりクビにしたりしないだろ。
芸人の素行なんて昔から、褒められたもんじゃなくて当たり前だったじゃん。
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/279.html#c14
コメント [政治・選挙・NHK195] 政治問題化するユネスコ遺産:恫喝のネタが南京事件認定では恥さらしになる安倍政権:極東軍事裁判の再審を請求する気なのか? あっしら
12. 2015年10月23日 02:54:55 : w3M1BHSquE
ユネスコ脱退 と言う事は、これまで認められた世界遺産すべてを 「返上する」 と言う事
脱退すると言う事は、世界遺産と言う概念を否定すると言う事であるからだ

まあ、世界遺産登録で お祭り騒ぎばっかりしていた地元の経済界は 猛反発するだろうけど。

http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/333.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK195] 「日本の長い歴史の中で、日本という国に最大のダメージを与えたのが戦前戦中の国家神道体制:山崎 雅弘氏」 赤かぶ
1. 2015年10月23日 02:57:19 : KzvqvqZdMU
自虐史観の見本だね。
こーゆー糞野郎の存在が 戦後日本が半人前国家から抜け出せない原因だのだ。

日本近代史200年を視野に置かねばならん。西洋列強が世界を植民地化し、
人種差別テンコ盛り。その勢いが、わが神州日本列島にも押し寄せてきた。

 これが物語の端緒、はなしの根本におぃとかないと、この糞野郎のやうな
糞話し になるのだ。

 東南アジア諸地域が欧米の植民地になるのは じつに、明治維新以降なのだな。
当時の日本の為政者らの恐怖は いかばかりであったか、ちった想像力を働かせにゃならん。

 非白人の中で 黄色い ニポン人とか称する変な列島人が、いっちょ前に近代化しておる。このままほっとけば、植民地化してる非白人らが騒ぎだすかもしれん、
ここはニポン人をなんとかせにゃなるまい、ってんで、最後はブロック経済まで
ぢわりと真綿で首を締める如く、絞め殺された近代日本

 これが正しい歴史の見方だ。 近代日本が苦しむ様を見て、アホが馬鹿がと
叩きまくるのが、戦後の糞サヨなガクシャなのだな。
<後生の傲慢>ってゆう文句がある。後世の者は歴史が良く見える、あんなアホやって馬鹿ちゃうか なんてね、だが、当時を生きた者らは五里霧中、一寸先は闇の中で生きてきたのだ。それを後世のもがボロカス言うのは傲慢といふものである


http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/346.html#c1

コメント [経世済民101] 若者、女性、中高年、高齢者のすべてに貧困が定着した日本(ダークネスDUA) 赤かぶ
13. 2015年10月23日 02:59:10 : Z4gBPf2vUA
●異常におかしいのは国の借金のわけない

まずユダヤ式会計は慢性的な赤字と言うか借金してないと通貨出せない
債権1:1債務
で通貨出すので借用書出すだろう

100万借りて103万の利子付けて返す
100万しかないのに3万は何処から?
●これがインフレ
そしてブツに一旦転嫁し3万円を出す
つまり103万返したらまた銭がないので

慢性的にインフレして【借りたら返す】【借りたら返す】の繰り返し

法人税で回してた頃はね
年末にバイクに乗った行員が来て
経理の婆が「こことこことここですね」って言って
行員が「そうそれそれでこの数値は・・・」って税理士印の付いた決算報告書で話

結局利子だけ振り込んでって言って再融資をその場で行員の印鑑でして帰っていた
つまり大きな銭動かさんでちっこい利子だけ貰って帰ってた

これがユダヤ式会計だろう

財務省は朝鮮人の巣窟で仕送り仕送りって言っていつまでもたかるが結局相そういう事だ

円建て債務しかないなら【円を膨らかす】=【インフレ】と【累進】でしまえる

消費税率下げても経済成長するのだからいつかは消費税−1%が到来したらインフレ1%と同じだ
馬鹿らしいポスレジ1台42万円なり

消費税ってのはレート合わせて過払い合わせて初めてレート1以下で外国産が安く買えるつまりゲリノミックスは何だろうか?
子供銀行券か?
世界が関わらない理由はそういうことだ
シナが4兆円分日本国債売った理由はそういう事だし
ISISが懐柔出来なかったのもそういう事だ

ニクソンショックから【金ドル兌換停止】で【帳面がすべて】だから世界が日本を爪弾きにするわけよ
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/693.html#c13

コメント [環境・自然・天文板6] スプーンは曲がるか? 超常現象監視人
12. 2015年10月23日 03:08:09 : ynSQvzTlvk

関口淳
( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E5%8F%A3%E6%B7%B3 )

大麻取締法違反で執行猶予つきの有罪判決を受けたが、執行猶予期間中に窃盗と無免許運転で逮捕され、1年6ヶ月の実刑を言い渡されて服役。以後の消息は判明していない。
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/171.html#c12

コメント [音楽16] ジョーン・バエズ、ディラン・・・そしてジューダス Bryan Ferry
1. 2015年10月23日 03:08:21 : Q81mkCzgEk
K.K. Downingのソロ。
https://www.youtube.com/watch?v=kANgLXKrTP0

楽器屋に行くと変形ギターも試してみるのですが、なにしろバランスが悪くて弾きにくいものですね。笑
ダイムバックモデルは、その点問題ないし、サウンドも好みです。
もう少しソリッド感がほしい気がしないでもないのですが。
DEENは良いのですが、高すぎですね。笑

たぶん最初はふつうに安めのストラトを買うつもりではいます。

指板の材質によっても、音色が変わるのでしょうか。

law
http://www.asyura2.com/15/music16/msg/625.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK195] <新聞記者100人に聞きました> 安保法制 あなたは「社論」に賛成だった? それとも反対だった? (週刊現代) 赤かぶ
5. 2015年10月23日 03:33:37 : IJjjrLkBu1
   自衛のための武力行使は当然である、という時点で、法案反対論者を論破したことになると賛成論者は考えるのだろうが、自衛なら国外へ攻撃に出向いて良いのか。これでは地球全土を戦場と見做す、という意味になる。自衛だから今回の安保法案に賛成、という論調は、全くもって、自衛の意味をすり替えているのである。
  つまり、本来当該国の持つ軍隊というものは、自国の入り口で他国からの侵略を迎え撃つための武装組織であり、それが陣地から出て行ってしまっては、自国の入り口は無防備になるのである。
  例えば守衛や護衛が企業や高級アパートに居るが、彼らが怪しい人間を見つけたからといって、社の入り口から離れて怪しい者を追いかけてみたり、アパートの護衛が入口から遠く離れて怪しい者を追いかけたりすることはあり得ない。そんな事をすれば、むしろ職場放棄であり、守衛、護衛の任務の勤まらない不適格者と見做され、解雇されるだろう。
  玄関を守る立場の者は、あくまでも玄関に立ち続けていなければならないのであり、それが「衛る」という意味である。
  かつての王室には城を守る兵隊がおり、城内の王族や城下の民を、目を光らせて守っていたのであり、彼らが城から離れて行くとすれば、侵略のためではあっても、城を侵略者から守るためでは無いのである。
  自衛隊が日本の外に出るということも、侵略の意図が無い限りは有ってはならないことであり、日本国の入り口で守りを固めるのが、本来の任務である。
  自衛、という名をすり替えて、侵略も可であるかのような行動を前提とするからこそ、多くの国民の納得を得られていないのである。
  もっとも、米を中心とする軍産政複合体は、自衛隊が、有るか無いかの他国からの侵略に備えるだけの門番であっては、兵器や武器が思うように売れないため、自衛隊は外に出ろ、とけし掛けるのである。つまり、自衛という名を語って自国を離れる、という侵略的軍事行動を自衛隊がしてくれないと、彼らの兵器セールスは成功しないのである。
  従って、本安保法案は、自衛などでは全く無く、むしろ他国への侵攻、侵略を志向していることに気づけば、当該メディアが保守であろうが革新であろうが、賛成する論調は絶対に書けない筈なのである。
  
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/312.html#c5
コメント [原発・フッ素44] <重要調査>東電が福島原発3号機の格納容器内部を初撮影!底の部分から6メートル余りの高さまで水! 赤かぶ
11. 2015年10月23日 03:44:39 : ynSQvzTlvk

3号機格納容器の配管漏水はとっくの昔に確認されてるのに、おかしなコメントの多いこと多いこと。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/176.html#c11
記事 [外国人参政権・外国人住民基本法2] 外国人参政権・外国人住民基本法2を起動しました
外国人参政権・外国人住民基本法2を起動しました

旧板はこちら
http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/index.html

よろしくお願いします。


http://www.asyura2.com/15/gaikokujin2/msg/101.html
記事 [外国人参政権・外国人住民基本法01] 外国人参政権・外国人住民基本法02を起動しました
外国人参政権・外国人住民基本法02を起動しました

新板はこちら
http://www.asyura2.com/15/gaikokujin2/index.html

よろしくお願いします。


http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/901.html
コメント [政治・選挙・NHK195] 「日本の長い歴史の中で、日本という国に最大のダメージを与えたのが戦前戦中の国家神道体制:山崎 雅弘氏」 赤かぶ
2. 2015年10月23日 04:05:43 : CZnspF6ido
>>1

殖民地の定義ってなんだ。俺は外国の軍隊が国内で好き勝手できる事だと思うけどね。で、今の日本は違うのか。

http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/346.html#c2

コメント [原発・フッ素44] <重要調査>東電が福島原発3号機の格納容器内部を初撮影!底の部分から6メートル余りの高さまで水! 赤かぶ
12. 2015年10月23日 04:30:56 : lv7vbj53vM
>>11
ものわかりの悪い奴だな。
漏水があるはずなのに、なぜ6メートルも水が溜まっているのかという話をしているんだよ。

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/176.html#c12
コメント [原発・フッ素44] 白目をむく、けいれんする、泡を吹く、悲鳴をあげる てんかんのような発作を起こす人が増えている 魑魅魍魎男
19. 2015年10月23日 04:32:45 : lv7vbj53vM
全く反論できなくなると、投稿者の誹謗中傷、人格攻撃を始める。
工作員のいつものパターンだな。

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/168.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK195] ジュンク堂渋谷がSEALDsと共闘宣言!民主主義コーナーを設置⇒右翼達が大激怒!不買宣言やクレームで丸善ジュンク堂が否定 赤かぶ
41. 2015年10月23日 04:33:01 : tHIVKuZsdo
2ちゃんに援軍でも要請しに行って来たのかな
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/281.html#c41
コメント [環境・自然・天文板6] スプーンは曲がるか? 超常現象監視人
13. 2015年10月23日 04:34:13 : oCbf3v71OQ
>>12

超能力が存在するとの前提を立てて、
昔から不思議に思う事が有る。
英会話でも絵画でもスポーツでも良い、
何か新しい事を始めた、或いは自分の中に眠る才能を開花させた人間は
学習や努力や修行を続ける事により「進歩」をするのが普通で有る。

ところが超能力はあまり「進歩」しない、そういう話をあまり聞かない。
算数に例えれば最初に覚える足し算を「スプーン曲げ」だとすれば、
足し算をマスターした子供は次に掛け算に進むとする、
スプーン曲げをマスターした子供は金属バット曲げ、
掛け算をマスターした子供は次に分数計算、
金属バット曲げをマスターした子供は次に電柱曲げ…
みたく何故 続ける事による段階的な「進歩」が無いのか?

ユリゲラーが超能力で始めてスプーン曲げに成功したのが
今から何十年前かは知らないが
今だにずっと続けていれば電柱曲げ位は出来るようになっていそうなものだが、
そういう話は聞かない。
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/171.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK195] “下着ドロボー”高木毅を大臣にした父親の汚すぎる原発利権、「子供が片輪になっても原発つくれ」発言も(リテラ) 赤かぶ
4. 2015年10月23日 04:39:24 : tHIVKuZsdo
 「福井の活力
     日本の再生
  わたしの活力
    パンツで再生」
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/336.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK195] 「日韓親善友好の集いin Seoul」には1200人。挨拶のトリ、どよめきと拍手のなか登壇した志位委員長。 gataro
3. 2015年10月23日 04:41:22 : tHIVKuZsdo
お。 笠井ちゃん本格始動かな
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/338.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK195] 子どもの貧困で政府が寄付呼び掛け、政府は何の為にあるの?(まるこ姫の独り言) あきらめない
71. けろりん 2015年10月23日 04:43:17 : xfW5FN1G6ouU2 : WT71dMTeHc
>64. 空虚___どの


「 まかり間違って覚醒したとき? 」
___もう、それはほぼ期待できないが、
エネルギー転写の宇宙法則としては、
< 抵抗すればするほど、こちらのエネルギーが相手に移行する >
・・・これの原理原則を踏まえながらの、覚醒促進こそが大事。
『 声を上げる 』というのは、相手を懲らしめるのではなく
自分自身の< 覚醒作業 >として、淡々と取り組む・・・。
それが大事。

闘うのではない。

理路整然と『 オカシイことはおかしいと、ハッキリと述べる・伝える 』
武装闘争は、単に相手の強化に繋がる・・・。
『 キミ、おかしいだろ? 』というロジカルシンキングの、
ロジカル・アクションが、これからは最も重要なタイムラインに入って行く。


ギャーギャーぎゃぁぎゃぁ、騒ぐのは何の効果もない。
敵に塩を贈るようなものだ・・・。

まぁ〜、山本太郎がそのスタイルでヤリ出している・・・。
アイツは、新しいタイプの、これからの政治家だ。
国会で、< おかしいことはオカシイ >と・・・
アイツが初めて、それを言い出した言い出しッペだな。

明治以降、初めて議場が議場になった瞬間だ。
最近のデモ・スタイルも、そうなりつつあって、
いいんじゃなかろうか?

騒がず、暴れず、淡々と< おかしいことはオカシイ >と、
組織にコントロールされず、ひとりで行ってひとりで帰る・・。


__________________

これからは、つるまず・かたまらず、
自己責任のリスク請け負い、肚決めモードの・自律&自立の
『 ひとり親方 』の世界だ。

『 カス・クズ・糞 』のシンジャ世界とは、永遠におさらばだ。


http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/259.html#c71

コメント [原発・フッ素44] <重要調査>東電が福島原発3号機の格納容器内部を初撮影!底の部分から6メートル余りの高さまで水! 赤かぶ
13. 2015年10月23日 04:46:07 : d1INYqu1to

>漏水があるはずなのに、なぜ6メートルも水が溜まっているのかという話をしているんだよ。

漏水している配管がそれくらいの高さにあるんじゃないの。たしか主蒸気配管だったと思うけど。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/176.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK195] 「日本の長い歴史の中で、日本という国に最大のダメージを与えたのが戦前戦中の国家神道体制:山崎 雅弘氏」 赤かぶ
3. 2015年10月23日 04:56:21 : d1INYqu1to

>>2

KzvqvqZdMU は放置でいいですよ。こいつのコメントはすべて削除されますから。
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/346.html#c3

コメント [原発・フッ素43] 放射性蒸気発生器と化した福島第一原発 魑魅魍魎男
215. 2015年10月23日 04:56:37 : L5KxEQuWek
>214
 多摩散人です。

>結局、工作員は政府・東電の発表だけを信じろ、と言いたいわけで。

 そんなことは言っていないよ。根拠を示さない情報はデマと判定されても仕方がない、そんなものは信じるなと言っているだけだよ。
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/775.html#c215

コメント [政治・選挙・NHK195] 「日本の長い歴史の中で、日本という国に最大のダメージを与えたのが戦前戦中の国家神道体制:山崎 雅弘氏」 赤かぶ
4. 2015年10月23日 05:03:06 : tHIVKuZsdo
>>1
おまえ1から7まで全部該当するな
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/346.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK195] 「日本の長い歴史の中で、日本という国に最大のダメージを与えたのが戦前戦中の国家神道体制:山崎 雅弘氏」 赤かぶ
5. 2015年10月23日 05:04:17 : tHIVKuZsdo
>>3
なるほど、そうだった
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/346.html#c5
コメント [経世済民101] 日本の製造業の「危機」が与える警告:日本の製造業の問題は「道」にあるのではなく「器」にある:中国人に特有のすごい合理主義 あっしら
2. 2015年10月23日 05:11:00 : gH9eKeWBqE
>>1 どっかのボンクラ政治家流に言えば「全く当たらない」
あんたみたいなこと言ってたらキリがない。
工業製品はほとんど西洋が発祥地だ。日本は改良を加え続けただけ。
イノベーションが進行しても「自分の技術が優秀だ」と目を背け続け
気がついたら市場が一変して時代遅れのものを優秀な技術で作ったと
センズリ掻いていただけだよ。例えて言えば超絶技術で「わらじ」を
作ったけど売れないとボヤいてるバカジジィだ。
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/730.html#c2
コメント [経世済民101] 日本の製造業の「危機」が与える警告:日本の製造業の問題は「道」にあるのではなく「器」にある:中国人に特有のすごい合理主義 あっしら
3. 2015年10月23日 05:12:22 : b5JdkWvGxs

日本の製造業の「中国化」が与える警告


中国は自国で新技術の開発などできない国家だ。

そのため、外資が中国に拠点を作る際は中国資本と合弁会社を作って、技術移転させ、その技術を盗み、盗み終わったら外資を追い出すという方法を中国は取っていた。

それで技術を盗み、その盗んだ技術で安売りの大量生産をして世界市場を席巻していた。


技術は外から盗むというのが中国のやり方だった

日本企業の多くは「研究、改善」を繰り返して品質を向上させ、商品力で世界で生き抜いている企業ばかりだ。こうした日本の企業が中国に進出したら、どうなるのか。

中国はその技術をそっくり盗んで安売りし、日本企業を窮地に追いやっていたのである。日本企業はあまりにも無防備であり、お人好しであり、中国人の気質を知らなすぎた。

その日本企業が中国の本質に気付き、中国人を信用しなくなり、中国から撤退していくわけで、今後は中国に日本企業の技術が漏れなくなっていく。

これが何を意味しているのかというと、日本企業に見捨てられた中国は、見捨てられた部分から品質向上ができなくなり、今後はどんどん劣化して競争力をなくしていくということである。

中国から撤退しているのは日本企業だけではない。アメリカの外資も中国の薄汚いやり方に嫌気が指してゆっくりと撤退している。2013年から経済の各分野から外資がゆっくりと撤退していったのである。

そのため、中国は技術力を自力で強化しなければならなくなった。通常であれば、莫大な研究開発費を使って基礎技術の研究に邁進するのが筋だが、中国のやり方は違っている。

世界中のありとあらゆる多国籍企業にサイバー攻撃を行って、技術を盗み取っていたのである。さらに、日米欧に産業スパイを放って現地から直接的に技術を盗むようなことすらもしている。

アメリカ司法省は、2015年5月19日に産業スパイの疑いで天津大学教授3人を含む計6人を通信技術を盗んだ罪で起訴しているが、中国では大学教授ですらも産業スパイをするのである。

イギリスのシンクタンク「戦略情報研究所」は、中国政府は中国大使館内部に拠点を作り、中国人学者、留学生、訪問代表団をスパイに仕立て上げて情報を吸い上げていると暴露しているが、これが中国のやり方だ。

技術を盗んで安売りして儲ける。そんなやり方なのである。


中国に飛び込んでいく企業は劣化を余儀なくされる

しかし、こうしたハッキングやスパイで技術を得たとしても、ハッキングが塞がれて、相手が次世代技術を開発すると、すぐに時代遅れになる。

技術の蓄積やノウハウがないわけだから、中国の企業は常に劣化するしかない。

さらに中国は目先の金儲けしか考えないので、自国が公害まみれになっても誰も我関せずで暴走し、中国の大地そのものも劣化していく。

中国はすべてを劣化させる。そんな持続できない資本主義の中で暴走している。

(中国の経済発展は持続可能ではなく、最終的に自壊していく)
http://www.bllackz.com/?m=c&c=20150921T1330180900


そんな中に飛び込んでいく外資企業は、自らも中国の色に染まって劣化していくしかない。

最近、多くの多国籍企業の製品が劣化しつつあるのは、まさに中国式の「すべてを劣化させてしまう」資本主義に染まっているからだ。

どんなブランドでも、中国に関わり、中国に巨大な工場を作り、中国人を雇って製品を作らせていくと、中国で偽ブランドが出現し、本家本元も最終的に商品は劣化を余儀なくされる。

それに気付いた多国籍企業は中国から足抜けするが、アクセルを踏んで中国にのめり込むと、いずれは中国特有の品質劣化がブランドの信頼を貶めていくことになる。

http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/730.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK195] 子どもの貧困で政府が寄付呼び掛け、政府は何の為にあるの?(まるこ姫の独り言) あきらめない
72. けろりん 2015年10月23日 05:14:29 : xfW5FN1G6ouU2 : WT71dMTeHc


『 カス・クズ・糞 』のシンジャ世界とは、
あるいは、
『 カス・クズ・糞 』のシガラミ世界とは、
永遠におさらばのまえに、

おおよそ、これから20年ぐらい掛けて、
つるむ・かたまる・談合する・示し合わせる、
などというような、おひとりさまでは
何も出来ない・立てない・大将が必要・何でも指示待ちの、

組織シンジャ、政党シンジャ、団体シンジャ、宗教シンジャ、
何とか暴力団、何とか教会、何とか会議、何とか連れション仲間、
・・・等々の、ゾンビ・ロボット種族の、
全部がゼンブ、淘汰・整理されていく・・・。


「 まかり間違って覚醒したとき? 」は別だが、
あそこでお一人さま、こっちでお二人さま、むこうでお三人さま
などと、ぽつりポツリと、
『 この印籠が目に入らぬか? 』加齢臭種族
は退場して行く。
放射能拡散現象は、ある意味、それにチカラを貸している。


もう、その手のシンジャ・ニンゲンは
これからは一切合切、要らないんだな。

しかしながら、まだまだ、20年ぐらいは掛かる。
20年ぐらい経てば、天皇制度も組織暴力団も政党支持も
崩壊しているハズだ・・・。

・・そうなって初めて、
『 やっとこさ、君主主義のクニから抜け出せた・・ 』
”・・・あぁ〜、永かった、・・” に、なっている。



http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/259.html#c72

コメント [経世済民101] 日本の製造業の「危機」が与える警告:日本の製造業の問題は「道」にあるのではなく「器」にある:中国人に特有のすごい合理主義 あっしら
4. 2015年10月23日 05:14:54 : b5JdkWvGxs
日本の製造業の「中国化」が与える警告2


「自国のものが何も信用できない」「外国の安心できる商品が欲しい」という欲求が、外国旅行による爆買いにつながっている。自国の商品がまともだったら、誰も外国に行って重い荷物になるものを買いまくらない。

中国人は爆買いした日本製の商品を中国で転売する。これも、自国の商品がまるっきり信頼できないから成り立っている小遣い稼ぎである。

自国の商品が信頼できないものになっている根本的な原因は、やはり孫子の兵法のような「他人を騙す思想」の影響下にあるからだ。

全員が「他人をいかに騙すのか」に終始した書物を読んで、実際に他人を騙しながら不良品を売りつけるような商売をするので、人にも商品にも信頼が成り立つはずがない。

中国人は基本的に、今でも家族以外の他人はほとんど信用しない。他人は騙してくる存在だからだ。中国では「騙された人間が悪い」のだから、家族で固まり、その他の人間は絶対に信用しないことで防御するしかない。

中国社会の隅々まで「いかに相手を騙すか」という詐欺思想が蔓延している。だから、「相手を騙す」というのが中国という国の体質となってしまった。


中国ではこれを「超限戦」と名付けて悦に入っている

そんな国が大国と化して外交をしているのだから、それが信頼と絆に基づいたものになると考える方がどうかしている。

孫子のような「詐欺書」をバイブルのように崇める中国が行う外交というのは、やはり「相手を罠に落とす」ものでしかない。孫子の兵法がそのまま外交になる。

「馬鹿を屋上に上げて、ハシゴを外す」とか「自分が弱いときは提携を呼びかけ、自分が強くなれば反故にする」とか、信頼の欠片もないようなことを解説しているのが孫子の兵法だ。

中国共産党は、こんな詐欺行為の書かれた書を信奉し、これをそのまま外交で実践している。最近では、このような孫子の兵法が現代の社会情勢に当てはめられ、さらに悪質化している。

中国では現代に合わせて進化させた兵法を「超限戦」と名付けて悦に入っている。

超限戦も、「国家テロ戦、諜報戦、金融戦、ネットワーク戦、法律戦、心理戦、メディア戦」で、相手をワナにかけてめちゃくちゃにする方法を説いている。

この超限戦をするにあたっての心得としては、「倫理基準を超え、タブーを脱し、手段選択の自由を得なければならない」のだという。

分かりやすく言おう。要するに超限戦とは「法を無視して、相手をあらゆる分野でワナにかけろ」というものである。

今の中国がやっているのはこの「超限戦」なのだ。日本はこの超限戦を仕掛けられて、中国に翻弄されている。戦わずして相手を屈服させる「仕掛け」が、日本に張り巡らされている。

だから政治家も知事もマスコミもジャーナリストも少なからずが中国に取り込まれ、「これからは中国の時代」とか言い出して日本を売り飛ばそうとしている。

日本はもうとっくの前から「超限戦」を仕掛けられ、中国の手先となった人間がうようよしているのである。


よりによって、謀略のターゲットは日本である

よく経営に孫子の兵法を取り入れるべきだとか、孫子を研究していると公言する経営者がいる。

中国のそれぞれの兵法というのは、そのほとんどが「他人を騙す方法」を解説したものなのだから、そんなものを研究する経営者というのは、「他人を騙す方法を研究している」と言っているのも同然だ。

それを実践しているのであれば、そんな経営者は詐欺師も同然なのである。

私たち日本人が知っておかなければならないのは、こうした他人を騙す方法を事細かく解説した薄気味悪い思想を中国政府がバイブルのように信奉して、実際に実践で使っており、よりによってそのターゲットが日本であるということだ。

とても危険なことに、中国軍はこの「超限戦」をシステムの中に組み込んでいる。そして、実際にハッキングする部隊や、外国企業の情報を盗む部隊が存在する。

日本の各企業の機密情報が、どんどんハッキングによって盗まれているのだが、その裏には「超限戦」による問答無法の犯罪行為が国家規模で行われている。

日本人の政治家・知事・マスコミ関係者・教育者を、金と女でワナにかけて、弱みを握って売国させるのも「超限戦」のひとつの方法である。ハニートラップの噂になる政治家は多い。

今後、私たちは政治関係者やジャーナリストを見たら、その人が日本人の名前を名乗っていても、その人物が信頼できるのかは、次の5点をしっかり確認しなければならない。

「日本に対して忠実か」
「外国に妙な影響は受けていないか」
「人格に問題はないか」
「法律は守れるか」
「不正はないか」

日本企業も他人を雇うときも、上記がとても重要だ。また、目の前の人物が「反日国家の人間ではないか」「反日国家に影響を受けていないか」を判断するために、しっかりと確認しなければならない時期になっている。

銃弾が飛び交うものだけが戦争ではない。戦わずして相手を屈服させる「仕掛け」そのものも戦争である。そう考えると、すでに日本と中国の戦争は「起きている」と言うこともできる。
http://www.bllackz.com/?m=c&c=20150609T1632350900

http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/730.html#c4

コメント [経世済民101] 日本の製造業の「危機」が与える警告:日本の製造業の問題は「道」にあるのではなく「器」にある:中国人に特有のすごい合理主義 あっしら
5. 2015年10月23日 05:18:13 : b5JdkWvGxs

日本の製造業の「中国化」が与える警告3


実名対談 

あぁ、中国ビジネス 僕らは本当に悔しい思いをしました 
平気でウソをつき、平気で裏切る。申し訳ないが、彼らは人として信用できない
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42503

2015年03月18日(水) 週刊現代 :現代ビジネス


日本人の「誠意」なんて伝わらないらしい。「騙されるほうが悪い」「技術は盗むもの」というのが常識の国。中国に進出して、現地で痛い目に遭った日本人社長二人が、中国ビジネスの難しさを語る。

■コピー上等!

自動車メーカー、スズキの中国法人社長を務め、中国での長年のビジネス経験を元に『チャイナハラスメント』http://urx.nu/izR7(新潮新書)を上梓した松原邦久氏。中国人社員に技術を盗まれ、コピー工場を作られて被害を受けたバイオジェニック社の社長、渡部政博氏。

本誌2月7日号と2月14日号でそれぞれ掲載した両氏のインタビューは、大きな反響を呼んだ。今回は、中国で事業を営むことの恐ろしさを、改めて二人に語ってもらった。

*

渡部 松原さんは中国でのビジネスに30年以上も携わってこられたそうですね。私も以前、我が社の技術を中国人社員に盗まれるという苦い経験をしました。

松原 どんな技術ですか?

渡部 当社の製品のひとつに、アスタキサンチンというエビやカニなどに含まれる赤橙色の色素があるんです。抗酸化作用があり、化粧品や健康食品の原料として使われています。

そのアスタキサンチン原料の培養技術を、現地で採用した中国人社員にまるごと盗まれ、我が社の工場の近くにコピー工場を作られてしまったんです。しかも、その中国人社員は社外の仲間たちと組んで、自分たちが発明者だとしてアスタキサンチンの製造技術に関する実用新案を、中国で申請したんです。

松原 日本企業の技術を盗んでコピー工場を作る、というのは中国企業の常套手段ですね。かつて、私が勤務していたスズキでも同じようなことがありました。スズキ製オートバイのデザインを中国の企業にそっくりコピーされたのです。

すぐに損害賠償を請求したのですが、賠償金は希望額には程遠いわずかなものでした。幸い、裁判所はコピー工場の操業を中止させる決定を下しましたが、中国の場合、「コピー工場のコピー工場」というのもある。コピー工場の技術を盗んで、新たなコピー工場が作られている場合には、私たちは追いきれませんでした。

渡部 我が社も同じです。訴訟を起こし、実用新案の権利はウチに帰属するという判決を勝ち取ったんです。ところが、申請された技術はすでに情報が公開されてしまっているため、類似の工場が次々に建てられたんです。コピー工場のコピー工場の、そのまたコピー工場……という具合に増えていって、今は4代目のコピー工場までできている(苦笑)。

でもそこまで行くと、それぞれ我が社とは関係のない人物が経営者になっているために、うちの技術を使ったコピー工場だと証明することが難しい。それで操業を止めることができないのが現状です。

松原 御社が採用した中国人社員らに、不審な素振りはなかったのですか?

渡部 おかしいなと思うことはありましたが、最初は疑うことなどまったくありませんでした。

我が社は中国進出に際して、'03年にAという中国人女性を社員として採用したんです。Aの父は中国の元サッカー選手で国会議員も務めた人物。母親も有名なバレーボール選手で、本人の経歴も申し分なかった。

彼女は一橋大学を卒業しており、当社に入る前は日本の証券会社に勤務していました。働きぶりも頼もしく、雲南省の昆明に工場を立ち上げるときはその人脈を大いに使って大活躍してくれたので、現地法人の取締役副社長にとりたてたほどです。

松原 大抜擢ですね。

■隙あらば騙す

渡部 ところがAは'08年頃におかしな動きを見せたんです。当時、事業の一部を中国企業に売却する話が持ち上がり、Aに中国語の契約書を作らせたのですが、最終契約書が我が社に不利な内容になっていた。

〈売却代金は4回払いで、最初の支払いが終わった時点で事業責任者の名義を変更する〉などと、事前の覚え書きにはまったくなかった文言を潜りこませてあったのです。当然、売却の話は破談にしました。

松原 おそらく相手の中国企業は、1回目の支払いだけ済ませて、名義を変えたあとは、代金を踏み倒すつもりだったのでしょうね。

私は中国企業とビジネス上の契約をするケースを30件ほど見てきましたが、中国企業は事前に合意していない一文を契約書に平然と入れてきます。どういうことかと問い詰めても、「これは私たちの希望です。嫌なら嫌だと言えばいいだけの話じゃないか」と開き直る。

渡部社長はきちんとチェックされたから良かったですが、そういう手口で重要技術や事業をまるごと取られてしまう会社もあります。中国企業との契約書は、サインする直前まで日本語と中国語の両方を綿密にチェックしなければいけません。

渡部 結局、Aは'09年に退社し、事業の一部を売却しようとしていた中国の健康食品原料会社の日本法人を立ち上げ、社長に就いています。いま振り返ると、彼女がすべての首謀者だったのではと疑念を抱いています。

というのも、昆明の工場の操業を始めるにあたり、Aの紹介でBという男性を採用したんですが、このBが技術を盗み、コピー工場を建てたからです。しかもBの工場で作られたアスタキサンチンは、Aが社長を務める健康食品原料の会社に卸されていました。

松原 Bとはどんな人物だったのですか。

渡部 Bは四川大学の生物科学科を卒業しており、とても熱心な男でした。将来の工場長候補として、我が社の研究開発部部長(日本人)がつきっきりで指導したんです。

わからないことがあるとすぐに質問してくるし、自ら残業もしていたので、その熱意を見込んでいました。Bにはいつも「ここでの研究内容をよそに言うなよ」と言い聞かせていたんですが。

松原 「よそに言うな」と言ったのはまずかったかもしれませんね。それだけ価値のある、カネになる技術だということをBに教えてしまったということになりますから。

Aにしても、最初からスパイ目的で入社したというより、アスタキサンチンという製品はカネになるから自分たちでやろうと考えたのでしょう。

渡部 そうですね。私も最初から技術を盗むつもりだったとは思いたくないです。

■「何が悪いの?」

松原 それから、中国人に「(仕事を)任せる」と言うのも禁句です。

私がある仕事を中国人社員に頼んだら、当初の思惑と違う形で進んでいた。それを指摘して修正させようとすると、「私に任せると言ったではないか」と反論されました。彼らにとって「任せた」は「すべての決定権が自分に移った」という意味になってしまうんです。

渡部 それだけでなく、私も現場の研究開発部部長も、AやBと家族ぐるみの付き合いをしていました。その部長は月に一度はBの自宅で食事をするほど仲がよかった。私も自宅に呼ばれてご馳走していただいたり、Aの家族が日本に来たときは食事に招待したりしましたから。それで親類縁者より深い付き合いになったと錯覚していたんです。

松原 接待や家族ぐるみの付き合いでもてなして、心を開かせるというのは相手の戦略だったのかもしれないですね。

渡部 しかしAもBも、大学で高等教育を受けてきた人間です。それがカネになるからといって、平気で技術を盗むというのは……甘いかもしれませんが、日本人の感覚では考えられないですね。

松原 「真似して何が悪いの?」というのが中国人の考えなんです。「常識だろう」と言っても、その常識が理解できない。

知的財産権という概念は通用しません。とりあえず盗んでしまって、問題があれば後で話し合いましょうというのが彼らの認識です。

渡部 もしかすると、Bには「自分も開発に関わったのだから発明者だ」という思いもあったのかもしれません。

急に退職したいとBが言い出したときは必死に止めたのですが、「もっと給料のいい、高速道路の資材の貿易会社に転職する」と言うので、快く送り出したんです。でも、その言い訳もすべてウソだったわけですが。

松原 中国人には「ばれなければ自分のもの」という考えがあるんです。

渡部 つくづく今回の件に懲りて、もう我が社では新たな研究開発は中国で行わないことにしました。中国での製造・販売は今後も続けますが、技術の核心部分は中国人社員には触れさせません。

松原 コピー工場で作られるアスタキサンチンの品質はどの程度ですか。

渡部 当社の製品とほぼ同じ品質です。

松原 となると価格の勝負になりますが、日本企業は中国企業に比べてどうしてもコストが高くなってしまうので不利になりますね。

渡部 そうですね。向こうの企業は農民などを非常に安い賃金で雇っていますが、同じようなことを日本企業がやったらすぐ監督官庁に目をつけられる。日本企業は健康保険をはじめ、中国人従業員に手厚い福利厚生を提供しますから、どうしても人件費は高くなります。

松原 どうやって中国製品と競争するのですか。

渡部 アスタキサンチン市場はまだ規模が小さくて狭い業界なので、当社が受けた被害については顧客も知っているんです。それで、おかしな会社ではなく、うちから買おうというお客さんもいます。

それに、コピー工場の社員には、技術を進歩させていく能力はないはずです。うちから盗んだ技術を今後も使い続けるなら、そのうち技術は古いものになる。これからは私たちが開発した新しい技術を用いますので、おのずと差がつくと考えています。

松原 先ほど、中国人社員Aが知り合いのBを紹介したとのお話がありましたが、いかにも中国人らしいですね。彼らは同級生や同郷人といった「身内」を引っ張りこんで、ビジネスを始めたがる傾向があります。

私は「内組織」と「外組織」と言っていますが、実は中国人は内組織においては日本人と同じ倫理観を持っている。仲間を騙してはいけないし、約束は守らなきゃいけない。

しかし外組織、つまりグループの外の人間に対しては、自分たちの利益になるなら騙しても構わないという意識があるんです。

渡部 私は中国に行くまで、どちらかというと性善説の考えを持っていましたから、その考え方はわからなかったですね。

松原 騙すほうが悪いのか、騙されるほうが悪いのか、日中それぞれで聞いてみたことがあるんです。重慶の会社にいた時に総務の社員を集めて聞いたところ、「騙されたほうが悪い」という答えがほとんどだった。この回答が象徴するように、日本人と中国人の考え方は決定的に違う。

中国人ビジネスマンの中には、あからさまに「日本人はこちらの言うことを疑わないから、騙すのは簡単」と言う人もいます。

渡部 私もAに言われたことがありますよ。「社長は騙されやすいから気をつけて」と。まさか、その本人から本当に騙されるとは思いませんでしたが。

■「小日本」のくせに

松原 それから、中国には「小日本」という日本の蔑称がありますが、彼らは自分たちこそが世界の中心であり、日本は中国の属国に過ぎないという意識もどこかにある。

渡部 そうかもしれませんね。中国の五つ星クラスの高級ホテルでも、車寄せに立っていると「おい、小日本人が早くクルマ回せって言ってるぞ」なんて従業員が囁いていることがある。

表面上は愛想よくしていても、本心では日本人を下に見ているのかもしれません。

松原 中国人は、ことのほかメンツを重視します。中国社会では法律が平等に適用されないので、一度世間に対するメンツが傷つくと、回復することは至難の業なんです。

だから、中国人ビジネスマンは自己主張は強いけれど、他人の自分に対する評価を非常に気にします。日本人が絶対にしてはいけないのは、中国人の前で中国人を批判したり、中国人社員を人前で叱ったりしないこと。中国人はメンツを潰されたことは決して忘れないので、遅かれ早かれ、必ず仕返しが待っています。

渡部 そうした考え方も含めて、現地に進出する企業はもっと中国について学ぶ必要があるでしょうね。私もそれなりに勉強したつもりですが、まんまとやられてしまった。

松原 中国で騙された企業というのは多いんですが、みんな体面を考えて黙っているんですよ。でも、渡部社長が包み隠さず体験を明らかにしてくださったのですから、日本の企業はぜひ参考にしてほしいですね。

自社の中国人社員に技術を盗まれ、被害を受けたバイオジェニック社長の渡部政博氏

自動車メーカー、スズキの中国法人・重慶長安鈴木汽車の社長などを務めた松原邦久氏

「週刊現代」2015年3月21日号より

http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/730.html#c5

コメント [原発・フッ素44] がん死亡率:青森県が全国最悪 11年連続 (毎日新聞) 魑魅魍魎男
39. 2015年10月23日 05:20:59 : lv7vbj53vM
>>34, 35
こんな長文貼り付けたところで誰も読まないよ。
長すぎるコメントは、荒らしと判断して管理人さんに報告するからね。

きちんと要旨をまとめて投稿しろよ。おっと、工作員は絶対に投稿しないのだったな。

>俺はID:gwm4Jr7Axwだよ

工作員のことなんかいちいち覚えていないよ。

>前にも書いたが俺が書いたことを理解してから反論して来い

投稿もできないくせに、偉そうなことを言うな。

反論も不要なほどデタラメだらけだろうが。
今どき、チェルノより汚染が少ないなんて言ったら、笑われるだけだ。
相手をしてやっているだけ、ありがたいと思え。

なぜ、福島県は、白血病・がんの罹患数を発表しなくなったのか?
あまりに急増して、公表したら大パニックになるからだ。

阿鼻叫喚はもう始まっている。

あちこちで、白目をむいてけいれんして卒倒する人が続出しているのだからね。


http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/173.html#c39

コメント [経世済民101] おてごろマック、今週末の前代未聞プロモで復活に導くか?かえって悪評広がるリスクも(Business Journal) 赤かぶ
1. 2015年10月23日 05:22:10 : b5JdkWvGxs
マックの問題はホルモン入り牛肉にあるというのが全然わかってないな

アメリカ産の抗生物質と成長ホルモンで育てた牛の肉を使っている限り
マックに未来はないんだ
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/729.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK195] 象とアリの戦い!? 電力自由化:アリはアリなりに儲ける:企業など大口需要家は料金低下、一般住宅はそのあおりで料金上昇 あっしら
1. 2015年10月23日 05:23:13 : gH9eKeWBqE
  高くなってもいいさW。どうせ国際価格の2倍、韓国の3倍だ。
もっと上げるとあらゆる発電手段より高くなる。
そうすれば競合する発電手段が出てくる。それは各家庭用のものになる。
発送電分離も収益手段にならなくなるW。
公共性を失うと発電も送電も更に競争相手が出てくる。
今はダニ、ヒモ、寄生虫、クズ官庁の経済産業省が天下り先として確保するため送電コストを馬鹿高く設定するがその金も出なくなる。結局見放されるよ。
徹底的なたかり官庁だから、石油、LPガス、
都市ガスの大幅値上げを策謀して天下り先にするかもね。
この害悪だけを垂れ流す腐れ役人を3分の1にしない限り日本の没落は続くww。
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/349.html#c1
コメント [経世済民101] 高層マンションに重大な健康リスク!?何故か役所もメディアも沈黙!10階以上に住む女性は流産の危険性が約12倍に! 赤かぶ
2. 2015年10月23日 05:25:01 : HL0Tnh1ZXA
高層マンションで育った子供は「高所不恐怖症」になるらしい。
俺も高層マンションで育てばよかった・・・
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/724.html#c2
コメント [原発・フッ素44] 伊方原発3号機 町長が再稼働を容認(不安の声は聴いてない?) 戦争とはこういう物
4. 2015年10月23日 05:27:54 : tctY4BgZcg


   責任が取れないキチガイに再稼働を判断すること自体 狂ってる

 こう言う事を 理解していない奴を 白痴 と言い キチガイの中に混在する



http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/181.html#c4

コメント [経世済民101] ホンダ、中国での新工場着工見送り 中国経済低迷で「生産体制見直し」(SankeiBiz) 赤かぶ
2. 2015年10月23日 05:28:27 : HL0Tnh1ZXA
中国は巨大な市場に違いないが、世界の工場としてのメリットはさほど無いことに気がついてきた。
日本企業もチャイナ+1や国内回帰が進んでいる。その流れにあるだけだ。

http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/723.html#c2
コメント [経世済民101] 日本の製造業の「危機」が与える警告:日本の製造業の問題は「道」にあるのではなく「器」にある:中国人に特有のすごい合理主義 あっしら
6. 2015年10月23日 05:28:46 : gH9eKeWBqE
ははは、日本人もかつてそう言われていたのを忘れてる滑稽さ。
それとも歴史に無知なだけかw。
自動車にしても発明したのはドイツ人で大量生産はアメリカ人だ。
中小型車のタイヤ4つは日本人が発明したものではないよ。
こういうバカが湧いてくるから日本の製造業が没落したんだよW。

http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/730.html#c6
コメント [経世済民101] 中国GDP偽装疑惑&目標未達、世界に甚大な悪影響 中国首相も「統計を信用してない」(Business Journal) 赤かぶ
7. 2015年10月23日 05:30:42 : HL0Tnh1ZXA
こんな国が国際金融機関を運営しようなんて、悪い冗談としか思えない。
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/702.html#c7
コメント [経世済民101] インド人、なぜ世界のIT業界を席巻?高度な理数系人材を大量輩出する、驚異の教育(Business Journal) 赤かぶ
1. 2015年10月23日 05:32:03 : b5JdkWvGxs
完全な見当外れだよ

インド人は英語が母国語だから、日本人と違って語学の勉強時間が不要なだけさ

日本人は英語と国語の勉強だけで勉強時間の半分取られるからインド人の真似はできないんだ

まあインド人が対応できるのは頭を使わないでいい IT分野だけだけどね

数学や物理の研究には英語より日本語の方が遥かに優れているからね
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/727.html#c1

コメント [アジア18] 韓国戦闘機開発への米技術移転拒否、「韓国をライバル視しているせい」―韓国メディア 赤かぶ
1. 2015年10月23日 05:32:34 : HL0Tnh1ZXA
米技術移転拒否

×韓国をライバル視していることが理由だ
〇韓国を敵国視していることが理由だ
http://www.asyura2.com/15/asia18/msg/803.html#c1

コメント [戦争b16] (露)外務省報道官:カーター元米大統領はロシアにシリアのIS拠点の地図を渡した あっしら
1. 2015年10月23日 05:34:34 : gH9eKeWBqE
 イスラエルの属国にして日本の宗主国アメリカ様はイスイス団がどこにいるか知っていてわざと攻撃しなかったということだ。すればイスイス団の所有者イスラエルが怒り狂うのが怖かったんだねW。イスラエルはイスイス団がシリアの国家体制を破壊し後アメリカにイスイス団を皆殺しにさせた後シリアを乗っ取って大イスラエル計画を進めたかったんだね。

http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/222.html#c1
コメント [音楽16] ジョーン・バエズ、ディラン・・・そしてジューダス Bryan Ferry
2. Bryan Ferry 2015年10月23日 05:37:54 : sapBCaDVqRWh2 : T4fB5d64ic
lawさん

KKは、恐ろしいくらいのお馴染みトレモロアップ連発ですね。w

そろそろ、ギターを買いますか?
変形モデルは、立ち弾きですから・・・スローな家弾きに向きませんねー。
個人的にオールラウンドに使えるギターを選ぶ要素を・・・好みとして。
あてにしないでね。
指板Rの緩いもの=Rの大きいもの。
できれば、ジャンボフレット。
できれば、ソリッドモデル。
薄いネック。
ネック幅材質にこだわりなし。
ソリッドは、伝達がいいのと、カントが付いているのでネック〜ブリッジ〜ストップテール〜全体で鳴りがでます。
八ムバッカーは、ソリッドの方が絶対に太い音だと思うのですが・・・

ストラトタイプは、ネックで主に鳴ります。
ブリッジサドル揺らぎとカラッとした中から出る音のように思います。
シンクロなら、2点式ゴトー。
出来れば、ウィルキンソンゴトー。
アイバニーズの2点式もいい。
フロイドは、本家。
ライセンスは、結構、妙に狂う。安いはずです。
チューナーのねじ切り精度が悪いか、チューナーと接するオクターブストリングス精度が悪い。
昔は、ミディアムスケールがマッチしてましたが、今は、ロングかな。
VOXギターは、いいよ。
638mmのスケール。
ピックアップもいい。
ブリッジもいい。
チューナー精度もいい。
安物DEEN持ってますが、結構、気に入ってます。

ロングスケールレスポールタイプもいいんじゃないでしょうか?
アイバニーズのでスポットででてます。ARZシリーズ。
アイバニーズのは、安物でもバランスがいいです。
自分は、此の様に書く以外、いつも、イバネスと言ってますが・・・

変形ギターでも座って弾けるものにした方がいいんじゃないの。
フェルナンデスのボレロとかぐらいの変形で・・・。

アームなしでダイムバック、ザックをしたいなら、デジテックのワーミーは要りますよ、おそらく。
ダウンチューニングなど可変させるのにも楽です。
ワーミーDT、重宝します。

関東で買うなら、クロサワ楽器。
ネットで買うなら、サウンドハウス。

関西は、渡辺楽器、十字屋。

あるいは、吉凶入り乱れのオークション。

以上、独断と偏見のこんなええ加減な感じです。
http://www.asyura2.com/15/music16/msg/625.html#c2

コメント [戦争b16] <南シナ海問題>中国の人工島12カイリ以内に早く米軍を進入させるべき、先延ばしにすればリスクが拡大する―米上院議員 赤かぶ
3. 2015年10月23日 05:37:57 : gH9eKeWBqE
喧嘩が終わった後にイチャモンつけて拳を振り回す馬鹿さ加減W。
空の金庫でどうやって戦争するんだ。
アベシンぞーに媚び諂って、縋り付いて戦争の金を出してもらうほかないな。
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/216.html#c3
コメント [国際11] ロシア人専門家:アジアにおける米国のプレゼンスと中国脅威論の受容度 あっしら
1. 2015年10月23日 05:40:34 : gH9eKeWBqE
基地外カルトの潮来芸者や日本会議は認めないぞW。
http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/591.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK195] 「日韓親善友好の集いin Seoul」には1200人。挨拶のトリ、どよめきと拍手のなか登壇した志位委員長。 gataro
4. 2015年10月23日 05:41:30 : wBlpiPIzCI
>>1
東京と大阪が別々の国で、休戦状態にあったとして、

そこに開戦是非を踏まえた話を第三国が持ち出したら、

戦争屋は喜ぶだろうが、

東京国と大阪国はもとより第三国の住民すらも嫌がるだろうね。

そういう外交は政治的にはナンセンス。
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/338.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK195] 「日本の長い歴史の中で、日本という国に最大のダメージを与えたのが戦前戦中の国家神道体制:山崎 雅弘氏」 赤かぶ
6. 2015年10月23日 05:42:32 : NgdVJxslpo
死ぬための生という死生観を強要してきた国家神道には、通常の死生観はない。
だからこそ、死んで神になれと言い続けてきた。
生きることは死ぬことで、生きる楽しみや生活は死ぬための道具であり続けた。
その基本精神は、戦後の財閥解体、公職追放を経ても会社組織命令系統・役員・社是など運営根幹に残り続けており、これが戦後のモーレツサラリーマンの精神論の基礎となった。
人権無視、法規違反はすべて一企業の目標到達のために国家神道とすり替えられ、社のために死ねと言い換えられ続けてきた。社員教育に形を変えた過去の軍事教練が組み込まれている会社もあるし、外部団体として請け負っている組織も根強く残っている。
こいつらの論理は、死ぬための生を換言して刷り込み続け、企業体への隷属化を主目的とし、奴隷根性を奉仕活動・社会貢献・福祉行為へと昇華させ続けてきた。
この思想は会社(過去の国体)があり続ける限り、給与での補償として対価が払われ続けたからこそかろうじて存続できたのだが、近年の社会不況で会社(国体)が一瞬にして吹き飛んだがために、過去よろしく「早速死んでくれ」という結果となったわけだ。今では殺しつくした自社社員の代わりに組換え部品として早速に死んでほしい期間労働者によって維持しているだけで、大局も何もないのがこの日本だ。
日本はやっぱりガラガラポン敷かないな
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/346.html#c6
コメント [アジア18] 韓国戦闘機開発への米技術移転拒否、「韓国をライバル視しているせい」―韓国メディア 赤かぶ
2. Ryuii 2015年10月23日 05:42:53 : 0XDnVqJlwywTs : AxHLMtGTIo
米技術移転拒否

×韓国をライバル視していることが理由だ

○技術情報がダダ洩れになるからだ
http://www.asyura2.com/15/asia18/msg/803.html#c2

コメント [経世済民101] 日本の製造業の「危機」が与える警告:日本の製造業の問題は「道」にあるのではなく「器」にある:中国人に特有のすごい合理主義 あっしら
7. 2015年10月23日 05:43:00 : jXbiWWJBCA

この分析は、未だにイノベーションが国の庇護によって起こせるという発想だが、

急速に変化していく世界では、その変化を予測しさらに加速していくイノベーターが多く生まれ、彼らがエンジェルによって効率的にサポートされることが重要だ。

つまりグローバル競争が激化していく状況では、国家資本主義によって高付加価値産業と高賃金労働者を製造業によって生み出す時代は、既に終わっている。


http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/730.html#c7

コメント [経世済民101] 「GDP成長率6.9%」の背後にある足し算・引き算:中国経済の変化と現状:農村の購買力アップ あっしら
1. 2015年10月23日 05:49:48 : jXbiWWJBCA
食料問題からみる巨竜・中国の実像

この国はまだグローバル化できてません

2015年10月23日(金)吉田 忠則

 だれが中国を養うのか――。米国の思想家、レスター・ブラウン氏がそう問いかけてから、約20年が過ぎた。この間、膨大な人口を抱える中国は主食のコメや小麦の自給を維持しながらも、世界有数の穀物輸入国へと変貌した。中国の農業問題の行方は、日本を含む各国の食料事情や農業の未来に影響する。

 中国はこれからも自給を保てるのか。世界の食料問題の安定のため、中国は何を求められているのか。農林中金総合研究所の阮蔚(ルアン・ウエイ)主席研究員に聞いた。

世界の穀物在庫の約半分が中国に

レスター・ブラウン氏の懸念は現実のものとなったでしょうか。


「中国には人口大国の宿命がある」と話す農林中金総合研究所の阮蔚主席研究員
 「2つのことが言えます。まず中国はいまでも主食のコメと小麦は97〜98%自給しています。今後も90%以上を維持するでしょう。トウモロコシは輸入が増えていますが、それでも九十数%は自給しています」

 「一方で、大豆やトウモロコシ、コメ、小麦などの穀物の輸入はすでに年1億トンに達しています。世界の穀物貿易量の3分の1に近い数字です。こんな国は世界のどこにもないですよ。レスター・ブラウン氏の予想通りになったと言いたいのなら、そうだと言うこともできます」

中国の食料生産にとっていま一番の問題はなんですか。

 「在庫です。世界の穀物在庫の約半分が中国一国にあります。コメと小麦はそれぞれ数千万トン。とくに深刻なのがトウモロコシで、1億5000万トンもあります。今年また在庫が積み上がって1億7000万トンか、悪くすると2億トンに達してしまう可能性があります。大変な問題です」

 「中国は12〜13年連続で豊作なのに、海外から輸入品がどんどん入ってきています。中国中の倉庫がいっぱいになり、入りきれない分は野積みにしてビニールをかぶせている状態です。ものすごいロスになります。これまでやってきた価格支持制度は続けることができなくなり、破綻しました」

なぜそこまで在庫が増えてしまったのですか。

 「2007年から2008年にかけて世界の穀物価格が暴騰しましたよね。あのとき世界各国が穀物を増産した影響で、2012年以降は価格が下がり、いまは暴騰前の価格に近づきました。低位で安定しています」

 「中国も2008年から増産に走りましたが、そのときとった政策が、政府が穀物を買い入れる際の支持価格の引き上げです。農家に対するインセンティブにするためです。その結果、中国産の価格が国際価格より3割も5割も高いという状態が生じたのです」

 「内外価格差が広がったため、業者は当然、輸入品を使いたいと考えます。とくに在庫が深刻なトウモロコシで言えば、米国は余っていて、ウクライナも豊作です。しかも、トウモロコシは飼料用なので、国産が高いとトウモロコシだけでなく、大麦やコーリャンなどの代替作物も入ってきます」

支持価格制度を廃止

どう対応しているのですか。

 「政府が考えたのは、支持価格制度の廃止です。廃止すれば国内産の価格は市場価格に近づきます。すると、農家の収入が減ってしまうので、以前の支持価格との差を補塡する不足払い制度を導入しようとしました」

 「ただ、生産量が多いトウモロコシでいきなりやると補塡額が巨額になるので、去年、まず大豆と綿花を対象に実施しました。その結果、この制度をトウモロコシに広げるのは無理だということが分かりました。各農家の生産量や面積を一軒一軒調べ、補助金を出すコストがかさんでしまうためです」

ではどうするのですか。

 「今年、トウモロコシの支持価格をいきなり約10%下げました。その分はまるまる農家の損になります。影響を見ながら、さらに調整していきます。値段を下げて農家が減産してくれれば、とりあえず政府としてはハッピーということです。コメと小麦は支持価格を下げはしませんでしたが、据え置きました」

 「ただし中期的に支持価格を下げて、農家が生産を減らしていくと、いずれ問題になります。そこで、トウモロコシの場合は、青刈りして発酵させて飼料にすることを推奨し始めました。そのほうが、穀粒だけをエサにするより、エサとしての機能がずっと高まるからです」


黒龍江省紅興隆農場のトウモロコシ畑(阮蔚氏提供)

桂林市興安県の棚田(阮蔚氏提供)
日本のように中国も国民の所得が上がり、輸入が増えて食料自給率が大幅に下がる心配はありませんか。

 「米国やブラジルは中国にもっと買ってほしいでしょうが、日本と違い、中国は輸入に依存するという選択肢はあり得ません。もし、米国産に依存して、なにかのきっかけで輸出を止められたら、大変なことになります。米中関係がそれほど悪化していたら、カナダやオーストラリアは中国に輸出してくれるでしょうか。そもそも、コメは世界でそんなに余ってません。主食はどうしても自給しなければならないんです」

 「もし中国が、国際価格が安いときに小麦を5000万トン輸入したとします。5000万トン輸入したって中国は国内で吸収できる。でもそんなことをしたら、国際価格が暴騰します。翌年輸入をしなければ、逆に暴落します。そんなことはできないし、やりません」

 「食料安保だけでなく、国内の雇用の問題もあります。農業、とくに穀物の生産は、中国ではあいかわらず雇用を吸収する役割を果たしています。中国は農業人口がまだ3億人いるんです。だから国内でつくり続ける必要があります。まだそういう段階にあるんです」

農地の買いあさりは「ほとんど存在しない話」

数年前、中国が食料安保のために世界各地で農地を買いあさっているという話がありました。

 「ほとんど存在しない話です。ブラジルでは数年前、重慶市の国有企業が広い土地を借りて、大豆の搾油工場をつくるという計画を立てました。国有企業は業績を高めるため、自分のやっていることを宣伝したいという傾向があります。ただ結局失敗しました。そんな事業は始まっていません。この企業は巨額の損失を出した可能性があります」

 「日本企業は100年ぐらいかけて海外で失敗をくり返し、米国の穀物メジャーも100〜200年の経験でいろんなことを学びました。その結果、分かったのは、生産部門は基本的に利益にならないということです。だから、各国とも生産部門に補助金を出しているわけです。大切なのは、港湾なども含めた流通部門を手がけることです」

中国はそれに着手していますか。

 「日本は穀物を輸入するため、大手商社が海外に出て行って、自ら穀物を買い付け、船を調達して輸入しています。ところが中国は、全部自国の港で受け取るだけ。世界の食料の秩序を守るには、中国もグローバルチームに入る必要があります。中国の自給率がわずか1%下がるだけでも、大変な量です。健全な世界貿易を維持することを考えれば、中国も出て行く必要がありますが、どうやって出て行けばいいのか分からないのです」

 「経済全体をみても、中国は外資が入ってくるよう誘導はしますが、それは中国自身のグローバル化とは関係ありません。輸出をしているのも、多くは外資系です。日本の商社は米国に次ぐ穀物メジャーに成長しました。2000万トンの取引量がメジャーだとすると、中国は1億トン輸入しているわけですから、5社成立するはずです。でも1社もない。恥ずかしいことですよ」

中国を食料の不安定要因にしないためには

 今回は番外編。これまでこの連載は日本の農業経営の躍進や農政の問題を中心に取り上げてきたが、その根っこには本来、食料問題がある。それを考えるヒントにするため、世界の食料事情に今後大きく影響するであろう中国の動向をテーマにインタビューした。

 「中国は穀物貿易のグローバルチームに入れていない」。阮蔚氏のこの指摘は重い。世界一の外貨準備を持つ中国は突如、海外から穀物を大量に買い付ける経済力がある。だがこれは阮蔚氏も指摘するように、「できないし、やらない」というべき非常事態だろう。

 中国はもっと世界のことを理解し、世界も中国のことをより深く知ったほうがいい――。中国が猛烈な勢いで拡大するなかで、投げかけられ続けている課題だ。1億トンもの穀物を輸入するようになったにもかかわらず、中国が流通チェーンのかやの外にいるという現実は、問題がなお置き去りになっていることを示す。

 どうすれば中国が世界の食料問題の不安定要因になるのを防ぐことができるのか。レスター・ブラウン氏が20年前に発した問いは、いまも色あせない警鐘として世界に響く。

新刊! 新たな農の生きる道とは
『コメをやめる勇気』

兼業農家の急減、止まらない高齢化--。再生のために減反廃止、農協改革などの農政転換が図られているが、コメを前提としていては問題解決は不可能だ。新たな農業の生きる道を、日経ビジネスオンライン『ニッポン農業生き残りのヒント』著者が正面から問う。

日本経済新聞出版社刊 2015年1月16日発売


このコラムについて
ニッポン農業生き残りのヒント

TPP(環太平洋経済連携協定)交渉への参加が決まり、日本の農業の将来をめぐる論議がにわかに騒がしくなってきた。高齢化と放棄地の増大でバケツの底が抜けるような崩壊の危機に直面する一方、次代を担う新しい経営者が登場し、企業も参入の機会をうかがっている。農業はこのまま衰退してしまうのか。それとも再生できるのか。リスクとチャンスをともに抱える現場を取材し、生き残りのヒントをさぐる。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/252376/102100016/?ST=print
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/731.html#c1

コメント [経世済民101] 日本の製造業の「危機」が与える警告:日本の製造業の問題は「道」にあるのではなく「器」にある:中国人に特有のすごい合理主義 あっしら
8. 2015年10月23日 05:51:27 : gH9eKeWBqE
 クソの役にも立たない知識みたいな言葉をならべて何言いたいのW。
生産過程に関与したこともない無駄飯喰らいがコピペを並べて手間賃稼ぎをやっても
誰も振り向かないよW。
考える頭がない。従来の考えに固執するそれが最大の欠点なんだよ。
降りてきた霊も時代遅れの基地外のやつかW。
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/730.html#c8
コメント [経世済民101] 世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第146回 TPP大筋合意(週刊実話) 赤かぶ
3. 2015年10月23日 05:51:55 : jXbiWWJBCA
TPP大筋合意の陰で、進まない米とEUの自由貿易交渉

2015年10月23日(金)The Economist


 欧州が危機に見舞われていなかったのは一体いつのことだったろう。それを思い出すのがだんだん難しくなってきた。

 EU(欧州連合)はギリシャにおける”火事”を消し止めたものの(とはいえ燃えさしはまだくすぶっているのだが)、今度は対応しきれないほどの数の難民の流入に直面することになった。ロシアがウクライナを侵略したことで既に深刻化していた対ロ関係は、ロシアがシリアに軍事介入したため、さらにややこしさを増している。そして英国がここ数年目指してきたEU加盟条件の再交渉は、「Brexit(ブレキジット=英国のEU離脱)」という結果になりかねない一か八かの事態に展開しようとしている。

 この「恐怖の巣窟」は別にして、貿易協定の締結は容易なはずだった――。欧州のリーダーたちは2013年、EC(欧州委員会)に対して米国とのTTIP(環大西洋貿易投資協定) 交渉を始めるよう指令を出した。そのとき彼らは協定の締結には難なくこぎつけるだろうと考えていた。EUは大きな成長を必要としており、米国はうってつけの相手だ。欧州の労働者を蝕む安価な商品についても、論争は起こらないはずだった。

 だがTTIPは抵抗の壁に突き当たっている。世論調査によれば、一部の国ではTTIP反対派が半数以上にのぼる。欧州中の地方自治体は(無意味なことながら)自らが「非TTIP圏」だと宣言している。10月10日には少なくとも15万人のドイツ人がベルリンでデモ行進を行い、不賛成の意思を表明した。

「規制における協力」は罠

 彼らは何を懸念しているのか。賛成派も反対派も一様に指摘するのは、「TTIPは祖父母の代の貿易協定ではない」点だ。米国と11カ国が最近、大筋合意に達したTPP(環太平洋経済連携協定)と同様に、TTIPの場合もその重要性において関税の軽減が占める割合は比較的小さい。現行よりさらに関税を削減できる商品がほとんど残っていないからだ。

 モデル化するのは困難だが、ECの考えではこの「野心的」な協定は2027年までに欧州のGDP(国内総生産)を0.5%押し上げる可能性があり、そのうちの5分の4は非関税障壁を大幅に減らすことで得られる。非関税障壁とは、食物やクルマの安全性などに関する「同等ではあるが互換性のない」規定などのことだ。こうした規定は米国と欧州双方のメーカーが相手の市場で事業を運営する際のコスト要因となっている。

 以上はたいして面白くもない話かもしれない。だがTTIPの反対派はこのような「規制における協力」は巧妙な罠であり、塩素漬けの鶏肉を欧州の人間が食べたり、フラッキング(シェールガスやオイルを得るための水力圧搾法)のポンプが欧州の土壌を貫いたりすることを許すものだと主張する。EUのある官僚は、こうした不満に対処することは「ロシアのプロパガンダと戦うようなものだ」とため息を漏らす。

 だが通説を捨て去ったときに見えてくる真実は、なかなかに手ごわい。つまり、TTIPのように関税より規制を重視する「新しい世代」の貿易協定は、雇用や福祉受給権を破壊しようと企む企業による奪取につながるのではないか、という国民からの疑念に弱いのだ。

 こうした懸念の高まりを受けて、EUで貿易を担当するセシリア・マルムストローム欧州委員は TTIPの交渉に乗っているある取り決めに関して部分的な撤退を余儀なくされている。この取り決めは、企業が貿易相手国の政府を相手取った訴訟を起こすことを可能にするものだ。

 しかも、TTIPの規定は曖昧なため、信頼できる経済予測は困難だ。TTIPへの反対の動きが最も激しいのはドイツとオーストリア。どちらも強力な社会保障制度を持ち、失業率も低い。失うものは多く、得るものは少ないということだろう。

TTIPは単なる経済連携ではない

 そこでTTIPの支持者たちは現在、関連する2つの戦略的議論を強調している。1つは、TTIPは不安定な時代において、世界の主要な民主主義国家による連携を強固にするということ。TTIPは「経済的NATO(北大西洋条約機構)」だとする声が一部にある。

 2つめは、共通の、つまり相互に受け入れることができる基準を世界の2大消費者市場で確立すれば、(労働や人権といった問題においてさえも)残りの世界はそれに倣うしかなくなるという点だ。そして、世界の経済生産に占める欧州と米国の割合が減少しているのなら、なおさら今のうちに“交通規則”を打ち立てる必要があるという議論である。

 マルムストローム欧州委員が10月半ばに立ち上げたEUの新たな貿易戦略は、詳細はまだ不明だが、オーストラリアやニュージーランドなどの国と結ぶ新たな協定をTTIPで確立したルールに則ったものにしようとするものだ。

 こうした主張には一理ある。オーストリアなど反対の強い国でTTIPに賛成する勢力は、この協定が民主主義国同士が連携するためのものとして示されれば、反感を持つ人たちも見方を変えるかもしれないと言う。

 ロシアがTTIP交渉の弱体化を目指して全力をあげていることを考えると、交渉担当者たちには何らかの目論見があるのかもしれない。ドイツのアンゲラ・メルケル首相はTTIPに関して経済的な主張よりも説得力を持つ戦略的主張にたどり着いたといわれている。今までのところ同首相はドイツ国内の懐疑的な有権者を取り込む努力はほとんどしていないのだが。

 とはいえ危険も多く存在する。2国間協定や地域協定が、経済的な理由よりも価値観を重視すれば、そこから外れるものを除外してしまう恐れがある。そのようにして作る協定は既に弱っている欧州の多国間体制に害をなすことも考えられる。「経済的NATO」という話も、現行の軍事協定をよく思わない人にとっては魅力を欠くものかもしれない。彼らは大西洋をまたぐ関係強化を喜ぶのではなく、これに尻込みするだろうからだ。

 最後に、英国がEUを離脱する可能性が存在する。英国は2017年末までに脱EUの是非を問う国民投票を行うことになっている。英国内の欧州懐疑派はたいして仕事もしないEUの官僚を当てにするよりも独自で貿易協定を締結した方が首尾よくいくと主張している。TTIPが行き詰まれば英国民の一部は自分の考えが正しかったとほくそ笑むだろう。

貿易協定は凶器になり得る

 TTIP交渉は停滞している。たやすいと思われていた関税撤廃の協議でさえ蝸牛の歩みだ(米国とEUは10月下旬、米国のマイアミで行われる交渉で新たな提案を議論することになっている)。最近のワシントンでの会合では進展が図られ、交渉担当者たちはオバマ米大統領が任期を終える2017年1月までに何らかの協定がまとまることを期待している。それに失敗すればホワイトハウスの次の住人が他の優先事項を見出すかもしれない。そうなれば交渉はフランスとドイツの選挙で“人質”になる可能性がある。

 そのような事態になれば、まだこれから有効性が証明されるべき欧州のアプローチは弱体化するだろう。外交政策とは異なり、貿易はEUが本来の権限を行使できる分野だ。だがEUの専門家が扱うのは植物検疫基準や文書化要件であり、大規模な戦略ではない。EUが2013年に学んだように、貿易協定は凶器となり得る――このときEUの専門家たちがウクライナに提示した協定を、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は地政学的見地から見た攻撃と解釈し、ウクライナにおける革命と戦争のきっかけとなった。

 EUが貿易を外交政策のツールとしてより真剣に考え始めたことは、あのときの教訓をきちんと学んだことを示している。それでもEUは種々のリスクを心に留めておくべきである。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/224217/102100038/
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/660.html#c3

コメント [戦争b16] ISの攻撃、過去3か月に世界各地で急増 露空爆で状況悪化の恐れも 反体制派への空爆でIS勢力拡大  AFP ダイナモ
3. 2015年10月23日 05:51:56 : EHNodJa1EY
ロシアを貶めるためには現実と乖離し矛盾した論理でも気にしないのだろう

>国際軍事情報企業IHSジェーンズ(IHS Jane's)のテロ調査部門

この団体は自分たちが何を言ってるのかも分かっていないんだね
いや、分かってるけど止められないんだね。
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/220.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK195] 大阪維新が松野維新の法的存在性を否定。しかし、郷原氏らが法律意見書でそれを否定する。(かっちの言い分) 笑坊
8. 2015年10月23日 05:52:47 : HD53M0x6o2

離党した者の発言は聞くに堪えない
政党助成金は維新の党に交付された



http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/295.html#c8

コメント [経世済民101] ホンダ、中国での新工場着工見送り 中国経済低迷で「生産体制見直し」(SankeiBiz) 赤かぶ
3. 2015年10月23日 05:55:03 : jXbiWWJBCA
中国自動車市場、広がる供給過剰への懸念

VW排ガス不正、中国での影響は少ない

2015年10月23日(金)小平 和良

 中国経済の減速が鮮明になっている。先日発表された7〜9月のGDP(国内総生産)は6年半ぶりに7%を割り込んだ。その中でも落ち込みが目立つのが自動車市場だ。今年1〜9月の新車販売台数は前年同期比で0.3%増と、かろうじて前年を上回る水準。10月22日にはホンダが中国での新工場建設を見送ることが明らかになった。世界最大の規模を誇る中国の自動車市場で何が起きているのか。野村国際のアナリスト、ベンジャミン・ロー氏に話を聞いた。
中国の自動車市場が大きく減速しています。この状況をどのように見ていますか。

ロー:今年に入り自動車産業は減速していますが、第1四半期はそれほど悪くありませんでした。減速が顕著になってきたのは第2四半期に入ってからです。(6月以降急落した)株式市場とも関係があるかもしれませんし、政府が目指す経済の方向性とも関係があるかもしれません。しかし、こうしたことは主な原因ではないと考えます。

 減速は突然始まったわけではありません。実際、去年も販売は減速していました。第2四半期の減速がとりわけ大きくなったのは、メーカーに原因があると思っています。4月から5月にかけて米ゼネラル・モーターズや独フォルクスワーゲンが販売価格の引き下げを行いました。しかし、消費者にとってこれは特別いい知らせというわけではありませんでした。一部のメーカーが価格を引き下げたことで、消費者は様子見をするようになってしまいました。消費者としては数カ月待っても問題ありません。その結果、市場全体が突然減速してしまったのです。


ベンジャミン・ロー氏(Benjamin Lo)
野村アジア地区複合企業及び中国自動車研究部主管。2008年、野村証券に入社。JPモルガンやドイツ銀行などで働いた経験もあり、アナリストとして高い評価を受けてきた。2012年6月から現職。
 ただ、株式市場が急落した6月、7月は自動車市場も大きく減速しましたが、8月以降は安定を取り戻しつつあると思います。全面的に回復したとは言えませんが、一部のブランドは伸びています。9月から11月にかけては多くのメーカーが新型車を出してきますし、この先数カ月はメーカーも価格の引き下げを行わないと思います。それでも年初から比べればだいぶ安く買える計算になります。少なくとも5〜6%、10%前後安くなっているものもあるかもしれません。ですからこの先数カ月については、かなりいいのではないかと見ています。

 ただ今年1年を通してみるとかなり厳しく、来年もとても良いとは言えないかもしれません。以前のような10%成長を実現するのは難しく、我々の予測では、来年は6%程度の成長にとどまると見込んでいます。

需要は6%増でも生産能力は10%増加

需要の伸びを見越して各メーカーとも生産能力を増やしており、供給過剰の懸念も出てきています。

ロー:市場が減速していることで、生産能力の余剰感が高まっているのは確かです。過去2年、市場が伸びている時期は生産能力が追いつかず、1年前に生産能力の拡大計画を作った。このような問題を各社とも抱えています。

 我々の計算では、生産能力は既に10%増になっています。来年も生産は10%程度伸びます。これはどうしようもありません。2〜3年前に決めた計画なのですから。メーカーが工事を遅らせたり、何度かに分けて能力増強を進めたりすることもできるので、10%の伸びを7〜8%に抑えることはできるかもしれません。それでも需要を上回る伸びです。

 稼働率は平均で70%程度ですが、今年は既に70%以下になっているでしょう。来年は60%前後だと思います。

株価乱高下が実体経済に与える影響は限定的

先ほど株式市場の急落は自動車市場の減速の主要な要因ではないと言われましたが、影響はあまりなかったのでしょうか。

ロー:もちろんあると思います。4月、5月の株式が高騰していた時期は、顧客はみんな資金を株式市場に投じたいと思っていたでしょう。急落後は自動車を買いに行くような気分ではなかったかもしれません。

 一方で、我々は株式相場の急落が実体経済に与える影響はそれほど大きくないと考えています。すべての中国人が株を買っているわけはありません。株式の口座を持っている人は全体の10%から20%程度です。もちろん、株式市場が乱高下せずに安定してくれた方が、自動車市場にとっても望ましい状況ではあります。

中国の自動車市場が減速する中で、日系メーカーが健闘しているのはなぜでしょうか。

ロー:日系のメーカーは昨年がそれほど良かったわけではありません。乗用車市場全体が10%程度伸びる中で、日系ブランドは10%よりも低い伸びでした。また昨年後半から多くの新型車を出したことも大きいと思います。例えば、東風ホンダが出したXR−Vなどが人気車種となり、今年前半の業界平均を上回る伸びの一因となっています。

中国で大きなシェアを握るフォルクスワーゲンがディーゼルエンジンの排ガス試験で不正をしていたことが明らかになりました。中国市場での影響も大きいでしょうか。

ロー:中国でのディーゼルエンジンの乗用車の販売は、米国や欧州とは異なり無視できるほどの台数しかありません。そのためフォルクスワーゲンやその他のメーカーにすぐに影響がでることはほとんどないと思います。

 一方で、より長い目で見た場合、今回の問題によって中国におけるフォルクスワーゲンのブランドイメージが傷つく恐れはあります。しばらくの間、フォルクスワーゲンの市場シェアに注目しておく必要がありそうです。

大陸では振るわず、香港では売れるテスラ

一部の外資系メーカーが電気自動車などのエコカーの新型車を投入するようです。これによって中国のエコカー市場は大きく変わるでしょうか。

ロー:エコカーの新型車は常に出ていますが、私はそういった問題ではないと思います。問題は電池でしょう。最近、浙江省杭州市のエコカーメーカーの方とこんな話をしました。エコカーは安いし、補助金もつく。消費者が買う際に実際に払う金額は少ない。それでも売れないのは電池に対する信頼が十分ではないというわけです。

 中国大陸では米テスラモーターズの電気自動車の販売が振るわないと聞きます。一方でテスラのクルマは香港ではとても人気があります。香港は狭いですから、遠くまで運転する必要はありません。また、家でも駐車場でも充電する場所をすぐに見つけることができます。一方、北京や上海は大都市ですし、渋滞の問題もあります。充電が必要な場合は少し面倒でしょう。

 充電時間の問題はまだ解決できていません。電池技術や充電の問題が解決された時、エコカー市場は盛り上がると思います。

このコラムについて
キーパーソンに聞く

日経ビジネスのデスクが、話題の人、旬の人にインタビューします。このコラムを開けば毎日1人、新しいキーパーソンに出会えます。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/15/238739/102200074/?ST=print


VWが受ける逆風、日本が受ける追い風

モノ作りのイノベーションは今後も日本がリード

2015年10月22日(木)佐藤 登


 10月8日に公開した前回のコラムでは、一連の独フォルクスワーゲン(VW)の事件を踏まえ、クリーンディーゼル車を尻目に、ハイブリッド車(HV)をはじめプラグインハイブリッド車(PHV)、そして電気自動車(EV)へのシフトが進むのではないかと記述した。

 その直後の10月13日、VWの乗用車部門の戦略見直しが報じられた。これまでのディーゼル車に偏重した戦略を改め、PHVとEVに注力するとのこと。正に当事者であるVWが抜本的な見直しをすることとなった。同時に、乗用車部門への投資を年間、1350億円程度削減するとも報じられた。

 筆者にはいささか無理な戦略にも見える。PHVやEVといった車両の電動化は、従来技術とは大きく異なることから、莫大な研究開発投資が必要になるだろう。大幅な投資削減とはいささか矛盾することになる。

 このVWの動きは、今後、他の欧州自動車メーカー勢にも影響を及ぼしそうだ。VWに類似したような戦略見直しを打ち出してくるメーカーが出てくる可能性もあるだろう。そのような動きは、日本の自動車各社が市場シェアを拡大できる大きな弾みとなる可能性がある。車両の電動化技術は日本が先導して磨きをかけてきたもので、その商品競争力はどこにも負けないからだ。

37年振りにホンダの工場に足を踏み入れる

 そのようなVWの不正問題が報じられる中、トヨタ自動車とともに車両の電動化技術をリードするホンダは、最新工場である埼玉製作所寄居工場の視察会を9月29日に開催した。これは本田技術研究所のOBを対象にした視察会であり、筆者も視察の機会を得た。希望者が多く2.5倍の抽選だったという。

 2013年7月から稼働している寄居工場に対して視察の人気度は高く、学校や団体からの申し込みが多いと聞く。何故ならば、国内では最後の大型投資工場ではないかと言われるほど規模が大きく、しかも最新鋭の自動化ラインが構築されているからだ。

 1978年、筆者はホンダに入社した。最初の1年間は現場実習ということで、研究所実習を除いた7カ月半は、製作所での工場実習を課せられた。本年までホンダの社長を務めた伊東孝紳氏も同じ実習を同時期に経験した。

 筆者の工場実習先は車体組み立てと溶接部門であった。当時の車体組み立てラインには大勢の作業者が配置され、完全に人手による流れ作業で進む工程であった。また溶接部門でも、工程に作業者が配置され、手作業で車体フレームを溶接するものだから、溶接火花(スパッタ)があちこちで飛び散る。

 スパッタの飛散から体を保護するために重装備で臨んでも、作業着を貫通して肌に到達することも頻繁にあり、ストレスを非常に感じる実習であったことは、今でも脳裏に焼き付いている。4カ月半の辛抱と思って過ごしつつ、もっと人間に優しい工程にできないものかと感じた次第であった。

 それから、37年。工場の現場はどうなったかと興味津々で視察に向かった。そこには時間の経過と共に進化した人間に優しい工程が並んでいたのである。

ロボット大活躍の人に優しい工場

 寄居工場の土地、建物、設備等に関わる投資金額は1580億円(公表していないとのことだが)。年間25万台の生産能力は2直で日産1050台規模である。エンジンは近くの小川工場で生産され寄居工場に運ばれる。敷地面積が東京ドーム20個分に相当するこの工場では、フィットシリーズを中心とした小型車やアコードハイブリッドを生産している。

 自動化が進められたことで、1ラインで100種の混流生産が可能である。世界トップクラスの省エネ工場で、従来の工場対比でCO2の削減率は30%を達成している。現在は50%の削減を目標に、なおも改善活動が続いている。例えば工場内は高さ方向に膨大な空間が広がる中で、空調システムは作業者の身長に合わせた高さで、集中的に適用される設計としている。

 プレス工程の自動化も効率的に進められており、中でも金型の交換が完全自動で行われているのは圧巻、75秒で済むという。このような工程開発は、ホンダエンジニアリングが自前で行っている。

 スパッタの悪いイメージのある溶接工程も見どころ満載だ。この工程も完全に自動化されており、日本のお家芸でもある400台のロボットが大活躍しており、約2000点の溶接をしている。この工程開発もホンダエンジニアリングが行っている。ロボット本体は安川電機やファナックなどのメーカーが担当するが、メーカーごとに色分けされているのも分かりやすい。

 ドアの端部を折り曲げるヘミング工程は、従来のプレス金型による工程に代わり、4台のロボットが巧みに難しい工程をこなしている。ロボット技術の進化により、ロボット周辺ではスパッタが花火のごとく飛散するものの、全自動になっているため人に優しいプロセスが形成されている。過去の悪いイメージは全くなく、むしろ輝いている工場と映る。

 塗装工程は乾燥炉をはじめとして最もエネルギーを消費する工程である。この塗装工程では、塗料メーカーとの共同開発により、業界初の中塗り工程を省略したプロセスが実現できた。その分、塗装工程長は従来比で40%短縮され、しかも焼き付け工程が省かれることからエネルギー削減に大きく貢献している。従来の塗装工程対比で50%のエネルギー削減が可能となった。

 組み立てラインでは作業者が担当する部分は多いものの、ここでも自動化が着実に進められている。重い部品や大物部品については優先的にロボットに任せる工程を確立し、人に優しい工場の基本を形作っている。特に目に付くのは、タイヤの取り付けからナット締め付けに至るまで流れるような自動化となっていることで、芸術的な美しささえ感じる。

今後の工場における期待感と競争力

 自動車のコスト低減には工場での歩留まりと生産効率の向上が不可欠だ。生産技術の進化が競争力の源泉の1つでもある。そのための基盤技術がそこを支える。

 日本のモノ作りの強みはこの基盤技術が強いところにある。自動化やロボット技術はその最たるものである。生産技術における革新は、今後も日本発のものがいろいろ出て来る予感がある。

 37年間での進化を見ると、この先に見えてくるものは工場全体の完全自動化である。ロボット技術と制御システムの進化はまだまだ続く。日本が得意とするこの分野での期待は大きい。

 そのための生産技術分野の研究開発が必要とされている。大型ロボットのほかにも、人間ならではの細かな動きが必要とされる工程においては、アシモのような二足歩行ロボットが細かな作業を担当する日がいずれ来るだろう。今後の期待がかかる人工知能も工場における生産革命を引き起こすことになるだろう。

 そのような点で、欧米や韓国の自動車各社と比較してみれば、日本の自動化に伴う生産技術は世界をリードしていくことになるはずだ。産業ロボットも人型ロボットも日本が最先端を走っていることは、欧米や韓国も認めるところだ。

 韓国に至っては、装置産業や素材産業等の基盤産業が弱いことは、過去のコラムでも記述した。それを踏まえて、サムスングループは生産技術分野に人材を投じ、強化している現実もある。

 今後、自由貿易協定(FTA)や環太平洋経済連携協定(TPP)により、税制面でも日本の自動車は追い風を受けることになる。自動車の電動化の世界的な加速感、生産技術の進化に伴う生産効率の向上とコスト低減、品質と信頼性など、いろいろな側面で日本の自動車産業が一層成長する未来が展望できる。

このコラムについて
技術経営――日本の強み・韓国の強み

 エレクトロニクス業界でのサムスンやLG、自動車業界での現代自動車など、グローバル市場において日本企業以上に影響力のある韓国企業が多く登場している。もともと独自技術が弱いと言われてきた韓国企業だが、今やハイテク製品の一部の技術開発をリードしている。では、日本の製造業は、このまま韓国の後塵を拝してしまうのか。日本の技術に優位性があるといっても、海外に積極的に目を向けスピード感と決断力に長けた経営体質を構築した韓国企業の長所を真摯に学ばないと、多くの分野で太刀打ちできないといったことも現実として起こりうる。本コラムでは、ホンダとサムスンSDIという日韓の大手メーカーに在籍し、それぞれの開発をリードした経験を持つ筆者が、両国の技術開発の強みを分析し、日本の技術陣に求められる姿勢を明らかにする。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/246040/102000009/?ST=print

 

http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/723.html#c3

コメント [中国7] 世界で2番目に裕福な国・中国、一方で75%の人が低所得層=貧富の格差が深刻な中国、貧困救済で功績のノーベル平和賞受賞者が 赤かぶ
4. 2015年10月23日 05:58:10 : jXbiWWJBCA

「世界鑑測 北村豊の「中国・キタムラリポート」」
習近平、5年間で7000万人の貧困解消を宣言

実現は多難、腐敗で消える貧困撲滅資金5.7兆円

2015年10月23日(金)北村 豊

 中国では2014年から毎年10月17日を“扶貧日(貧困扶助の日)”と定め、「国務院扶貧弁公室」が中心となり、関係部門と協力して各種の貧困扶助活動を行っている。2015年10月16日、北京で開催された「“滅貧与発展論壇(貧困削減・発展フォーラム)”」に出席した国家主席の“習近平”は次のように述べた。

習近平、「貧困ゼロ」計画を1年前倒し

【1】中国は長年にわたる急速な経済成長を経て、すでに世界最大の経済大国となったが、今なお世界最大の発展途上国であり、都市と農村および地域発展の格差を縮小することは依然として大きな挑戦である。中国は政府主導の下で30年間にわたって改革開放を行い、すでに6億人以上の国民を貧困から脱出させ、発展途上国として最も早く国連の貧困削減目標を達成した。

【2】自分は16歳になる前に北京から“陝北(陝西省北部)”の小さな村へ下放されて農民となった。農民生活は7年間に及んだが、中国農村の貧困な状況は“刻骨銘心的記憶(一生忘れない記憶)”となった。村民たちは少しでも生活を良くしようと懸命に働いたが、当時それは天に登るよりも大変なことだった。こうした経験を踏まえて、自分は中国の県、市、省、中央政府で40年以上働く間に、陝西省、寧夏省、貴州省、雲南省、広西チワン族自治区、チベット自治区、新疆ウイグル自治区を含む貧困地区の大部分を訪れたが、最も精力を費やした仕事は“扶貧(貧困扶助)”であった。

【3】今後5年間で中国の貧困ライン以下の7000万人以上の人口を全て“脱貧(貧困脱出)”させる、決して落ちこぼれがあってはならない。これと並行して、中国は国際社会と協力して他国の貧困を消滅させるための努力を継続する。

 中国では、農民1人当たり平均の年間純収入2300元(約4万3700円)を国家貧困扶助基準に定め、この基準に達しない人々を“貧困戸(貧困家庭)”と認定して各種の扶助を行うと共に、貧困地区に対しては貧困家庭が“脱貧(貧困脱出)”できるようにインフラ整備、技術・資金援助などの様々な支援を実施している。“国家統計局”の2014年統計によれば、2300元の国家貧困扶助基準に到達しない貧困人口は7017万人に上っている。

 習近平は7017万人の貧困人口を今後5年間で貧困から脱出させてゼロにすると宣言したのだった。これは中国政府が策定している6年以内に7000万人を“脱貧”させる計画、すなわち、毎年1170万人の貧困人口を削減し、毎月平均100万人の貧困人口を削減する計画を1年前倒ししたものだった。1年前倒しして5年とすれば、毎年1400万人の削減、毎月平均117万人の削減という計算になるが、これは容易なことではない。ハッキリ言って、これは習近平の大言壮語であり、毎度おなじみの「はったり」と言ってよいだろう。

 国連が2014年7月16日に発表した「ミレニアム開発目標2014年報告(Millennium Development Goals Report 2014)」は、1日1.25米ドルで生活する貧困人口が、1990年の19億人から2010年の12億人まで減少したが、全世界の貧困人口比率は、インド:32.9%、中国:12.8%、ナイジェリア:8.9%、バングラデッシュ:5.3%、コンゴ:4.6%と、これら5カ国だけで64.5%を占めることを提示した。中国はインドに次いで、世界第2位の貧困人口を抱えているのである。

 世界銀行の国際貧困ラインは2015年10月4日から従来の1日1.25米ドルから1日1.90米ドルに変更になったが、旧ラインの1日1.25米ドル(約7.95元)を365日分で計算すると、456.25米ドル(約2902元)となる。これは中国の国家貧困扶助基準2300元より602元高く、1日1.25米ドルの旧ラインで考えると中国の貧困人口は2億人以上と想定できる。また、1日1.90米ドル(約12.1元)の新ラインを365日分で計算すると、693.5米ドル(約4411元)となるから、中国の貧困人口はさらに増加して3億人以上と想定される。

李克強「中国は貧困2億人の途上国」

 中国の国会に相当する第12期全国人民代表大会第3回会議は2015年3月15日に閉幕したが、閉幕後に恒例となっている記者会見で、国務院総理の李克強は、「中国はすでに世界最大の経済大国となり、米国の指導的地位に挑戦する一方で、多くの国際事務上で中国は依然としてただ乗り状態にあるが、これをどう考えるか」という記者の質問に応えて次のように回答した。

(1)我が国は世界最大の経済大国かどうか。私は国外でたびたびその種の話を耳にするが、その度に落ち着かない感覚に捉われる。なぜなら、国際的な権威ある統計によれば、中国は世界第二の経済大国だが、もっと重要な1人当たり平均のGDPは世界で80位以下であるに過ぎない。

(2)先頃の“春節(旧正月)”前に、私は中国西部の農村へ行き、続けざまに2軒の民家を訪ねた。1軒は母と子の2人家庭で、四方から風が通る粗末な家に住んでいた。息子は40歳を超えていたが、貧しさの故にまだ嫁を貰っていなかった。もう1軒はやっとのことで息子を大学へ進学させたが、彼の妹は兄がもっと勉強できるようにと、春節も出稼ぎから帰っていなかった。私はこうした状況を見て心を痛めた。このような貧しい例は依然として非常に多い。世界銀行の標準によれば、中国には2億人近い貧困人口がいることになっており、中国は実際のところ発展途上国なのである。

 IMFのWorld Economic Outlook Database(2015年4月版)によれば、「世界の名目GDPランキング」で、中国は10兆3804億米ドルで第1位の米国(17兆4189億ドル)に次いで世界第2位だが、「世界の1人当たり名目GDPランキング」では、中国は7589米ドルで世界187カ国中の第80位に過ぎない<注1>。中国が前者で世界第2位となっているのは、人口が13億6782万人<2014年末時点>と日本(1億2690万人:2015年5月1日確定値)の10.78倍の規模であるからで、後者から見れば、李克強が述べたように発展途上国に過ぎないのである。

<注1>ちなみに、日本は「世界の名目GDPランキング」が第3位で4兆6164億ドル、「世界の1人当たり名目GDPランキング」は第27位で3億6332万ドル。
中国は「中産階級の人口が世界第1位」

 ところで、10月13日、中国のポータルサイト“新浪(sina.com)”は、ロイター香港のニュースを引用して、「中国が日本に取って代わって世界第2の富裕国となった」と題する記事を報じた。同記事の概要は以下の通り。

 2015年10月13日、世界有数の金融機関であるクレディ・スイス銀行の研究部門である「クレディ・スイス・リサーチ・インスティテュート」は、『グローバル・ウェルス・レポート』(2015年第6版)を発表し、次のような事実を公表した。

(A)目下世界で最も富裕な3カ国は、米国、中国および日本である。3カ国の総資産の内訳は、米国:85.9兆米ドル、中国:22.8兆米ドル、日本:19.8兆米ドルで、中国は日本に取って代わって世界第2の富裕国となった。この主たる理由は、為替相場が大幅な円安となったことから、日本の家庭資産が15%下落したことによる。

(B)予測では、中国の総資産は2020年までには36兆米ドルとなり、全世界の総資産345兆米ドルの10.4%を占めるが、依然として第2位に留まる。なお、この時には中国の“百万富翁(百万長者)”は232万人に達し、世界第6位となるだろう。

(C)中国の中産階級は成年人口の11%を占め、すでに1.09億人に達しており、米国の9200万人、日本の6200万人を超えて、中産階級の人口で世界第1位となった。中国は2000年以来中産階級の資産が330%増え、2015年には7.3兆米ドルとなり、全国の資産総額の32%を占めた。

 上記の数字が正しければ、中国は人口13億6782万人から“億万富翁(億万長者)596人<注2>に中産階級1.09億人を差し引いた残りの約12億5000万人は下層階級と貧困階級ということになる。上述したように、世界銀行の貧困ライン(1日1.90米ドル)を前提とすると中国の貧困人口は3億人以上と想定されるので、下層階級は9億5000万人となる。資本主義国ならまだしも、いやしくも社会主義を標榜する国でかくも激しい階級格差が存在するとは笑止千万であるが、これこそが中国の現実なのである。

<注2>2015年10月に中国の富豪研究家“胡潤(ルパート・フーゲワーフ)”が発表したところでは、2015年に中国の億万長者は242人増えて596人となり、米国の537人を超えたという。
企業経営者と公務員が大量「不正受給」

 さて、2015年10月8日、中国“国務院”直属の“審計署(日本の会計監査院に相当)”は、広西壮族(チワン族)自治区の区都“南寧市”の管轄下にある“馬山県”が規律に違反して3119人を“扶貧(貧困扶助)”の対象と認定していたと発表した。

 馬山県が行った規律違反とはどのようなものだったのか。国営の「新華網(ネット)」が報じたところによれば、一部の者は年間純収入が国家貧困扶助基準の2736元(約5万2000円)<注3>を超えているのに、収入を基準以下と偽って報告したり、一部の地区では年間収入を厳格に審査せずに貧困家庭と認定したりしていた。また、年間純収入ではなく、子女の就学や病気など他の基準で貧困家庭に認定したり、審査が所定の決まり通り行われていなかったなどの問題もあったという。

<注3>国家貧困扶助基準は2010年の1196元から2011年に改定されて2300元となった。これは1196元という基準を変えないまま物価変動の要素を加味して2300元としたもので、上述の2736元は2300元に物価変動の要素を加味した2015年の基準値。
 規律違反が指摘された3119人を検証すると、驚くべき事実が判明した。そこには、“財政供養人員(財政で養われている人=公務員)”が343人含まれていた。その内訳は、村幹部238人、教師78人、管理部門職員7人、その他事業組織の職員20人であった。この他に、2454人が2645台の自動車を購入していたし、43人が“県城(馬山県の県庁所在市)に“商品房(分譲住宅)”や1戸建て住宅を購入していた。439人は、“個体商戸(個人商店主)”や企業経営者であった。また、公務員で自家用車を所有し、県城に不動産を所有する者が2人いたし、公務員で自家用車を所有する者が47人いた。自家用車を所有する企業経営者が88人含まれていた。

 新華社の記者が現地で取材したところ、次のような事態が明らかになったのだった。

【1】馬山県の“古零鎮”に住む“林某”は県の事業組織に所属する公務員である。彼は“東風標誌(東風プジョー)”ブランドの自動車モデル308を1台所有すると同時に、県城に不動産を持ち、家では雑貨屋を営み、その収入は2736元を超えている。しかし、林某が提出した“貧困戸申請表(貧困家庭申請書)”には、家庭の1人当たり平均の年間収入は2250元と書かれていた。林某が記者に語ったところでは、彼は公職にある身とはいえ、家には2人の子供と1人の老人を抱え、毎月の給料は少なく、雑貨店は糊口をしのぐだけで、自動車は借金して購入したとのこと。昨年娘が大学を受験したので、5000元(約9万5000円)の就学援助金を獲得するために、“社区(地域社会)”の役場へ貧困家庭申請書を提出したのだという。この点について当該役場の責任者は、林某が貧困基準に合致しないことは確かだが、彼の家は生活が苦しいだけでなく、娘も大学に入学したことから、彼の貧困家庭申請書を受理したと述べた。

【2】馬山県の“白山鎮”の○社区に住む“潘某”は公務員でありながら、自家用車と不動産を所有している。記者が彼の家を訪ねると、それは3階建ての住宅で、周辺の住宅と連結しており、門には鍵がかかり、建物の外壁には空調の室外機が3台取り付けられていた。潘某が記者に語ったところでは、彼は警察官であり、地元のスーパーマーケットに勤務する妻と子供1人の3人家族である。彼は子供を大学に行かせることが目標だと述べたが、彼の基本月給は3000元(約5万7000円)以上であった。これを12カ月+年末手当1カ月の13カ月で考えれば、潘某の年間収入は3万9000元(約74万1000円)以上となる。

【3】白山鎮の別の社区に住む“韋某”(女性)は自家用車と不動産を所有し、企業登録を行っている。彼女の家は付近の住宅と同様に3階建てであったが、1階は小さな衣料品店であった。記者がその衣料品店の店主に聞いたところでは、店主は韋某から昨年1階の店舗を借り受けたが、年間の家賃は1万7000元(約32万3000円)だということだった。韋某の家は5人家族で、大学生と中学生の2人の子供がいる。韋某の夫は馬山県のある組織のサービス部門に勤務していて、月収は3000元(約5万7000円)近い。韋某の家の年間収入は、少なくとも店舗の年間家賃1万7000元に夫の年間収入3万9000元(月給の13カ月分)を加えた5万6000元(約106万4000円)を上回る。

不正に慣れた役人の再教育を

 上記【1】の林某は生活に困窮しているように思えるので同情の余地はあるが、【2】の潘某と【3】の韋某の2人はそれぞれの家庭収入が3万9000元と5万6000元もありながら、偽りの貧困家庭申請を行って貧困家庭の認定を受けて、補助金や優遇を享受していたことになる。単に申請書を提出しても厳しく審査すれば却下されるはずなのに、彼らの申請書が受理されて貧困家庭の認定を受けていたということは、審査がデタラメだったか、賄賂の授受が行われていたかのいずれかである。

 中国には今なお国家級貧困県が592カ所、民族自治区貧困県が341カ所存在する。中央政府はこれらの貧困県に対して農村貧困地区貧困扶助資金を毎年3000億元(約5兆7000億円)近く投入しているが、一向に貧困削減も貧困脱出も進んでいないのが実態である。それは上述の馬山県の例からも分かるように、貧困扶助資金が不正に使われたり、中間に介在する多数の役人がその特権を利用したり、各種の口実をつけて上前をはねるなどの腐敗により、最終的に貧困家庭に行き渡る時には雀の涙ほどしか残らないのが通例だからである。審計署に摘発された馬山県は不運であったに過ぎない。

 習近平が5年間で7000万人もの貧困人口を削減してゼロにすると大見えを切ったところで、長年の不正に慣れた役人たちを抜本的に再教育しない限り、貧困人口の削減など夢のまた夢と言えよう。


このコラムについて
世界鑑測 北村豊の「中国・キタムラリポート」

日中両国が本当の意味で交流するには、両国民が相互理解を深めることが先決である。ところが、日本のメディアの中国に関する報道は、「陰陽」の「陽」ばかりが強調され、「陰」がほとんど報道されない。真の中国を理解するために、「褒めるべきは褒め、批判すべきは批判す」という視点に立って、中国国内の実態をリポートする。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/101059/102100022/?ST=print
http://www.asyura2.com/15/china7/msg/284.html#c4

コメント [原発・フッ素44] 安倍首相「楢葉が世界けん引」、廃炉技術の研究に期待を寄せる(10/21 福島民報) 赤かぶ
7. 2015年10月23日 05:58:35 : gH9eKeWBqE
>>1
ハゲ同です。
少し非礼な言い方ご容赦ください。
あなたに向けたものではありませんから。
考えてもみてくださいよ。ヒーコラ言って東京大学理科1類に合格して
原発ゴミの後始末に従事する若者がいますか?
少し考えたらわかる話じゃないですか。
しかも、極めて大きい生命の危険を犯してまでそんなことするガキはいませんW。

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/170.html#c7
コメント [経世済民101] 東京都大田区で1月スタートの「民泊」 素人が始めるリスクは(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2015年10月23日 06:01:51 : jXbiWWJBCA
「民泊」解禁で「シェアリング・エコノミー」拡大なるか

ホテル逼迫、国家戦略特区で実現

2015年10月23日(金)磯山 友幸


急速に広がるAirbnbなどのサービス。現実ははるかに先を行っている(写真:読売新聞/アフロ)
 一般住宅の空き部屋を宿泊施設として活用する「民泊」が、東京都大田区に限って解禁されることになった。

 不特定多数の人を宿泊させる場合、旅館業法などで厳しい規制がかけられてきたが、特定の地域に限って規制改革などをする「国家戦略特区」に認定することで、解禁にこぎつけた。

 海外ではインターネットを使って個人の住宅などを宿泊施設として紹介するAirbnb(エアビーアンドビー)など「シェアリング・エコノミー」と呼ばれるサービスが急拡大しているが、日本は様々な規制が壁になって出遅れていると指摘されている。すでに無許可での営業が広がっている実態もあり、まずは特区での特例として解禁することにした。

 今後、「民泊」の規制緩和が大田区外にも広がるかどうかが注目される。

 政府は10月20日に首相官邸で開いた「国家戦略特別区域諮問会議」で、民泊など14の事業を新たに認定した。民泊解禁は、国家戦略特区に指定されている大田区が、外国人旅行者の増加に対応するため、個人宅やマンションの空き部屋を宿泊施設として営業できるよう特例として認めるよう求めていたもので、この日の諮問会議で旅館業法の特例として認定した。

 床面積が25平方メートル以上などといった一定の条件が付されるが、旅館業法で義務付けられているフロントの設置や、寝室の面積基準などを満たさなくても、区が認定すれば正式に営業できるようになる。大田区は11月の区議会で関係条例を成立させ、来年1月から解禁する方針だ。

不法民泊、既に100軒以上

 「民泊」の解禁には、ホテルや旅館など既存業者の反対が根強い。旅館業法や消防法に則った施設整備や、保健所などによる厳しい衛生規制をクリアして営業しているだけに、規制の枠外の「民泊」が新規参入することへの抵抗感は強い。

 一方で、羽田空港に近い大田区ではここ数年、外国人観光客の宿泊が急増。区内のホテル・旅館の客室稼働率は90%を超えており、満室状態が続いている。そんな中で、空き部屋を提供する不法な民泊業者が既に100軒以上営業しているとされる。圧倒的に宿泊施設が足りない状況に直面しているのだ。

 大田区では既存のホテル・旅館の反発を招かないよう、解禁する民泊は、6泊7日以上の滞在に限る方針。事業者は営業を始める前に近隣住民に事業内容を説明することを義務付ける。区に立ち入り調査の権限も付与する。

 世界をみると、個人の空き部屋を宿泊施設とするなど、個人が相互にサービスを提供する新たな形態のビジネスが急拡大している。宿泊だけでなく、タクシーなどの交通サービスも広がり、「シェアリング・エコノミー」と呼ばれる大きなうねりになっている。

 Airbnbは米サンフランシスコに本社を置く企業が2008年から始めたサービスで、インターネットのウェブサイトを通じて、利用登録した個人が部屋を提供、サイトで空き部屋を検索した個人がネット上で申し込んで使う仕組み。既に190カ国以上の3万3000都市に広がり、80万以上の宿泊場所が提供されている。

規制と相入れない「シェアリングエコノミー」

 こうしたサービスは日本国内でも急速に広がっており、宿泊施設として登録、部屋を提供しているケースも多い。厳密には旅館業法違反になるが、現実には取り締まりができない状態になっている。大田区での解禁は、現状を追認したうえで、区による規制をかけようという思いがにじむ。

 もっとも、そうした「規制」によって一定の品質を維持しようという“発想”自体が、「シェアリング・エコノミー」と相入れないと言える。

 Airbnbなどのサービスで共通しているのは、サービス提供者のプロフィールが公開されており、そのサービスを選択するうえでの判断材料になっていること。さらに、利用者によるレビューやレーティングを通じてサービスが評価され、それが他の利用者の選択材料にもなっていることだ。

 つまり、利用者の評価という市場原理によって粗悪なサービスが排除されていくことが想定されているのである。規制によって一定レベルを維持しないと営業できない「参入規制」ではなく、誰でも参入できる一方で市場で評価されて粗悪なものは排除されていくという「競争原理」によって品質を維持する仕組みになっている。

 配車アプリを提供する米ウーバー・テクノロジーズも、「シェアリング・エコノミー」の代表格。スマートフォンのアプリを使って、近くにいるタクシーを呼ぶ配車サービスだが、アプリ上には運転手のプロフィールやそれまでに使ったユーザーたちの評価が記されている。

 そうした情報を見たうえで、車を呼ぶことができるわけだ。一方で、利用後は運転手によってユーザーも評価されており、客として問題を起こすと最終的にはサービスが受けられなくなるケースもあるという。欧米では営業許可を得たタクシーではなく、個人が独自に営業する自家用車が配車される仕組みだ。

 ウーバーは2年前に日本にも上陸したが、日本ではタクシー会社と提携。営業免許を持つハイヤーやタクシーを配車する仕組みでスタートした。日本のタクシー営業の規制内で欧米と表面的には似たサービスを提供している訳だが、実際には個人の自家用車が配車されているわけではなく、「シェアリング・エコノミー」とは言い難い。

 ウーバーは今年3月、福岡市と周辺市町で「ライドシェア(相乗り)」と銘打って、実験的に自家用車の配車サービスをした。需要があるかどうかを見極める情報収集が狙いとして、ドライバーにはウーバーが報酬を支払い、利用者は無料にするという「実験サービス」だったが、国交省からストップがかかった。

  許可なく有償で乗客を運ぶ「白タク」に当たるとされたのだ。もちろん、背後にはタクシー業界の猛烈な反対があったのは言うまでもない。

 実は、10月20日の諮問会議では安倍晋三首相がこんな発言をしている。

 「日本を訪れる外国の方々の滞在経験を、より便利で快適なものとしていかなければなりません。このため、旅館でなくても短期に宿泊できる住居を広げていく。過疎地等での観光客の交通手段として、自家用自動車の活用を拡大する。(中略)石破担当大臣と民間有識者の皆様には、引き続き、規制改革メニューの大胆な拡大と、指定区域の追加について、精力的なご議論をお願いしたい」。

規制の壁厚いライドシェア

 前半で言っているのは、今回、認定された「民泊」の話だが、後半は「ライドシェア」である。この会議を受けて、日本経済新聞は「一般の住宅に観光客を泊める『民泊』を拡大し、自家用車で有償運送する『ライドシェア』を解禁する」と踏み込んで書いた。首相の意思が強いと見たのだろう。

 ライドシェアは外国人観光客向けだけではなく、過疎地域の交通弱者対策としても要望する声が上がっている。中山間地でバス路線が廃止された場合、町の中心部に出る手段を失った高齢者などの足として、自家用車での送迎を有償にしたいという希望が出ているのだ。

  山間地はタクシー自体の数が少ないうえ、正規のタクシー料金を支払おうと思うと高額になってしまう。地域の人たちが相乗りで少額の代金を負担し合う「ライドシェア」が、今後の過疎地域では有望だというわけだ。まさしく「シェアリング・エコノミー」だが、規制の壁は厚い。

 首相の「指示」を受けて、既に特区に指定されている地域の「区域会議」で、今後、ライドシェアの拡大について結論が出されることになりそうだ。中山間地域で特区に指定されている兵庫県養父市や、秋田県仙北市などが手を挙げる可能性があるという。また、首相が言う「外国人観光客」をライドシェアの対象として想定した場合、大田区のような都市部での特例認可の可能性も出てくるだろう。

 ただ、タクシー業界の反発は必至。小泉純一郎内閣によるタクシーの自由化が2013年に見直され、むしろ規制強化が進んでいる。そんな中でライドシェアの解禁には業界だけでなく、自民党内などからも反発の声が上がりそうだ。

 特区内に限って解禁できるかどうか。安倍首相自身、「規制改革の突破口」と位置付ける国家戦略特区の真価が問われることになる。

このコラムについて
磯山友幸の「政策ウラ読み」

重要な政策を担う政治家や政策人に登場いただき、政策の焦点やポイントに切り込みます。政局にばかり目が行きがちな政治ニュース、日々の動きに振り回されがちな経済ニュースの真ん中で抜け落ちている「政治経済」の本質に迫ります。(隔週掲載)
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/238117/102200009/?ST=print
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/714.html#c2

コメント [経世済民101] 横浜マンション傾斜、データ偽装の旭化成建材に広がる「経営危機」懸念(Business Journal) 赤かぶ
1. 2015年10月23日 06:03:48 : jXbiWWJBCA
急成長新進企業様、さようなら老舗の老舗たるゆえんを改めて「遙なるコンシェルジュ「男の悩み 女の嘆き」」


2015年10月23日(金)遙 洋子

(ご相談をお寄せください。こちらのフォームから)


ご相談
 老舗企業に勤めています。急成長で追い上げてくる新進の企業に負けないためにどうすれば…。(40代男性))

遙から
 急成長する企業の落とし穴を目の当たりにするには、家事代行業を一例として提案したい。昨今、何社も登場し、客のニーズへの対応と価格競争で激戦を繰り広げている。なぜ私がこんなわかったようなことを書くかというと、家事代行業を利用してもう数十年になる超ベテラン利用者だからだ。

ニーズ急増、サービス急落

 家事代行は一昔前の介護ヘルパーと似て、プライベート空間にいかに他人を許容できるか、の、利用者側の覚悟が最初のハードルだ。

 次のハードルは、招く側も入る人もどちらも"主婦"の場合、家事の手法がストレスを左右する。「もうっ、こんなだったら自分でやるわっ」と家事代行を拒絶したのが私の兄嫁だ。"こんなでも"やってほしい私のニーズと、現役主婦のニーズには温度差がある。

 だが、単身や高齢者が多い現在、引っ張りだこで人手不足なのは介護業界のみならず、家事代行業も同様だ。

 仕事に没頭したいバリキャリのみならず、高額でないなら清潔の質を保ちたい、というニーズが増え出した。妻をめとらなくても部屋をきれいにできることに社会が気づきだした。

 すると、何が起きるか…。

 私が最も長期間利用してきた代行業は、次々とスタッフが辞めていった。理由はキツイ、安い、だ。私は気に入ったベテランスタッフを指名し続けていたが、そのスタッフはある日、現場から引き揚げ、新人教育係へと異動させられることになった。

 すると、どうなるか…。

 「ヘタクソ」ばっかりが私の家に来るようになった。ヘタクソでもいい。毎回学習していってくれればそれでいいのだが、人員不足のツケは、企業側がスタッフを固定できないところに現れる。

 これはかなり深刻な問題だ。なぜなら、毎回、各種類、各バリエーションのチョー家事下手なスタッフが来るのだから。

 これは来られる側にはかなりのストレスになる。

 「あのー」と言いながら、「この洗剤は使っていいのでしょうか…」級の新人が来るのを想像してほしい。

 まる2時間「あのー」が続く掃除。

 家事代行を使い始めたばかりの利用者は、そのストレスに耐え切れず断念する人もいるのではないか。同時に、働く側もストレスなはずだから、離職率も高い。

 つまり、ヘタクソばっかり集め、固定できないうえに、客が在宅でないといけない、というのが格安の基本ルールになっている。在宅でずっとヘタを見続ける拷問に利用者は耐えられるか…。

ストレス上昇、目線も上昇

 ところでこの"在宅"が条件というのは何を意味するかと言えば、そこに人の目があることで「〇〇が無くなった」的トラブルを回避することも含み置かれる。

 先頃、神田うのさんは、ベビーシッターにモノを盗まれ泣いていた。可哀相だが覚悟が甘い。盗まれてフツー、くらいの腹のくくりがないとプライバシーに他人は入れられるものではない。もちろん圧倒的多数のスタッフは盗まないので、傷心はご同情するが。

 つまり、ごく少数とはいえトラブルを避けるために、客は在宅で、毎回、異なるヘタクソな人がやってきて、数分置きに「あのー」と声をかけられる、というのが、今人気急上昇の家事代行の、ある企業のありさまだ。

 営業担当に頼んでみた。

 「教育係に回された人をもう一度現場に戻してほしい」

 「無理です。なぜなら、教育係ですから」と強気だ。

 急上昇するとまず社員が強気になって、客当たりが「上から」になる。客はほかにもいる。例外に対処していたらきりがない。そう口には出さないが、それを隠すほどの余裕もない。そして、現場は常に人材不足に陥り、上級者は人育てに尻を叩かれる。が、そう簡単に育つものではない。だからやがて上級者も疲弊し辞めていく。

 私は、ある老舗の清掃会社に連絡してみた。だいぶ以前に問い合わせた時には家事代行サービスは手掛けていなかったが、これだけ盛んになっている中、本家本元の老舗掃除企業なら、もうそろそろそういう商品も揃えていていいはずだが、と。

 連絡すると、「こちらもさすがに10年ほど前から家事代行に参入させていただいております」という営業の話だった。

 会うと、主婦歴の長そうな女性だ。

 「現場からの叩き上げですか?」と、営業の女性に聞いてみた。

 「はい」

遅まきながら…

 彼女は続けた。

 「お客様の場合ですと、家事のやり方にはこだわらず、こちらにまかせてくださる。それでしたら、この商品はいかがでしょうか」

 それは、毎回固定制のスタッフが、私が在宅であろうがなかろうが、「鍵はわが社が責任を持って…」という保証の下、預けておく鍵で掃除してくれるというではないか。

 そして、こう付け加えた。

 「お客様の場合ですと、…このスタッフがお勧めです。口は堅く、黙々と仕事をするタイプです」

 値段は、急成長の家事代行業の「あのー」と同じ価格だ!

 やっと私のほしいものが見つかった安堵。

 数分置きの「あのー」から、解放され、また、「ひょっとして…テレビに出てる人ですか」からもついでに解放され、そして、毎回、在宅せねばならない日程からも解放され、鍵さえ預ければ、あとは放っておいて任せていい。

 さすが老舗。

 固定できるだけの人材確保。つまり、アホらしくて辞めたくならない程度の賃金が支払われ、結果、スタッフを固定で雇え、雇い続けた結果、現場から離れたら営業に回る。

 さまざまな家庭を見てきた経験知から客を見極め、「このスタッフがお勧めです」とマッチングまでしてみせる。

 老舗掃除企業の営業は女性だった。

 急成長を遂げた家事代行企業は、営業はもっぱら男性だった。この違いは客にとって大きい。

 女性営業は、客なりの掃除のこだわりについて、イチを言うと10を理解してくれた。が、男性営業は、まず、その男性自身が日常でどれほどの家事と仕事の両立に困難しているか否かがモロに表れる。

社に持ち帰り、電話しません

 「毎回、洗剤の場所や洗濯物のたたみ方とかを教えるストレス、わかります?」

 「はあ。でも、わが社は固定制ですと別途料金をいただくことになっております」

 「継続して利用するものだから、高い価格のコースは選びたくないの」

 「なら、毎回、違うスタッフが来ることになります」

 「私の仕事柄もご考慮いただき、対応していただくわけにはいきませんか」

 「でしたら、高いほうのコースを…」

 「長年、同じスタッフさんに来てもらってきました。突然、社の方針が変わった(人がいなくなったからだが)と言われても」

 「…社の方針が変わりました」

 「前任の営業の方は(営業も辞めている)、古くからの顧客は同じ契約を続けると約束してくださいました。引き継いでいないのですか」

 「では、社に持ち帰り、相談します」

 …と、言ったっきり、電話が来ることはなかった。

 前任者の約束や引き継ぎも途絶え、急成長する社の事情に合わせ、サービスの質は落ち、人は辞めていく。入ったばかりの営業男性も、電話ひとつできない。掃除以前に営業対応からストレスになり、そこの契約を止めた。

 老舗はといえば、「担当の者から連絡します」というと必ず電話があった。当たり前だと思うかもしれないが、社に持ち帰られた相談の返事が待てども待てども返ってこないストレスにさらされた後では、当たり前にこそ安心させられる。

 そして「留守電の場合、そこに用事のメッセージを残してよろしいですか?」と女性営業が私に聞く。

 涙が出そうになった。

 「また電話します」のテレコテレコのストレスにどれほど悩まされてきたことか。

 「一度の電話で、すべての用事を残してください」は、急成長を遂げた家事代行業の社員には通じなかった。…というか、最後は電話連絡さえなかったわけだが。

一掃すべきは、うぬぼれ

 それを、こちらが要求する前に先に確認するという姿勢は、客の1分の無駄に配慮ができる老舗ならではの経験と私は解釈する。

 10年前、遅まきながら産声をあげた老舗掃除企業の家事代行業。どれほど急成長を誇る企業に追いつき追い越せるのか今から楽しみで仕方がない。今のところ、何ひとつ文句がない。恐ろしく完璧だ。同時に、急成長を遂げた某家事代行業者の質の低下といったら、恐ろしく底が見えない。

 人がよく辞めていく企業はよくない。安すぎる賃金はよくない。電話一本に真面目さが見えないのは論外。私の眼が正しければ、やがて遅まきながらの老舗の“勝ち”になるはずだ。

 もちろん、新しい企業だからダメというわけではない。斬新なサービスを打ち出して、「ああ、これこそ私が求めていたものだ!」と多くの利用者を魅了するところが出てきたりするのは大歓迎だ。

 しかし、今の私を魅了するのは、当たり前のことを当たり前にやってくれる真っ当さだ。どれほど斬新なサービスも、真っ当な土台があってこそ。杭がしっかり強固な地盤に届いていてこそ、だ。

 大手だ有名だというだけで信用される時代ではない。不正会計だデータ偽装だと相次いでは、何を信用すればいいのかと不信が先に立つばかり。そんな中で、老舗の老舗たるゆえんに改めて目を向ければ、その強みは、経験と、うぬぼれのなさにあると思う。


遙洋子さん新刊のご案内
『私はこうしてストーカーに殺されずにすんだ』

『私はこうしてストーカーに殺されずにすんだ』
ストーカー殺人事件が後を絶たない。
法律ができたのに、なぜ助けられなかったのか?
自身の赤裸々な体験をもとに、
どうすれば殺されずにすむかを徹底的に伝授する。


このコラムについて
遙なるコンシェルジュ「男の悩み 女の嘆き」

 働く女性の台頭で悩む男性管理職は少なくない。どう対応すればいいか――。働く男女の読者の皆様を対象に、職場での悩みやトラブルに答えていきたいと思う。
 上司であれ客であれ、そこにいるのが人間である以上、なんらかの普遍性のある解決法があるはずだ。それを共に探ることで、新たな“仕事がスムーズにいくルール”を発展させていきたい。たくさんの皆さんの悩みをこちらでお待ちしています。

 前シリーズは「男の勘違い、女のすれ違い」
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/213874/102000010/?ST=print
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/726.html#c1

コメント [経世済民101] 日本の製造業の「危機」が与える警告:日本の製造業の問題は「道」にあるのではなく「器」にある:中国人に特有のすごい合理主義 あっしら
9. 2015年10月23日 06:06:31 : EHNodJa1EY
衰退した根本は利益先行追求の拝金主義におぼれた事だよ
利益をあげるために無理をし続け 
能力の有る人材を切り捨て無能な縁故のシステムを構築し
資本の投資が製造より金融が儲かると言い偏っていったんだね
つまり、金融で儲けるためにいろいろ製造分野で画策したことだね
しかし、まだ日本の独自の技術がある中小製造業は望みがあることも忘れないように。
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/730.html#c9
コメント [経世済民101] 「GDP成長率6.9%」の背後にある足し算・引き算:中国経済の変化と現状:農村の購買力アップ あっしら
2. 2015年10月23日 06:06:54 : gH9eKeWBqE
バカじゃないの現実に食えてるのに何が問題なんだよW。
日本が迷惑するならもっと高い金出して買えばいいだけの話。
生産者もよりいい生活ができる。
日本人の飯代のために世界の生産者が貧乏であるべきだと
どんな鉄面皮の基地外経済学者が甘ったれた言葉を並べ立てるのかW。
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/731.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK195] 誰も書かない、言わない巨人野球賭博の本当の深刻さ  天木直人(新党憲法9条) 赤かぶ
23. 2015年10月23日 06:11:12 : Y39wSRqLeI
日本売国TPPが妥結するかどうかも賭博の対象とされたのか?
監督辞任のあとってタイミングはまさにCIA案件
自ら「肉を切り骨を切らせない」安倍売国TPP国会追及スピン

http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/327.html#c23
コメント [戦争b16] プーチン大統領:核兵器は抑止要因としては機能しなくなった:だからといって核兵器を廃棄するわけではないだろう あっしら
1. 2015年10月23日 06:12:26 : gH9eKeWBqE
 その通りですW。
我が日本国は福島第一由来の放射能を出しっ放しで自国民に核兵器を使ってます。
国民は核兵器を恐れなくなりましたW。
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/223.html#c1
コメント [戦争b16] ISの攻撃、過去3か月に世界各地で急増 露空爆で状況悪化の恐れも 反体制派への空爆でIS勢力拡大  AFP ダイナモ
4. 2015年10月23日 06:14:28 : PiJRTdWufk
アメリカは詐偽!

ロシアは真実!
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/220.html#c4

コメント [経世済民101] ホンダ、中国での新工場着工見送り 中国経済低迷で「生産体制見直し」(SankeiBiz) 赤かぶ
4. 2015年10月23日 06:17:56 : gH9eKeWBqE
 またコピペしか能のない蛆虫が湧いてきたなW。
厳しい競争の中でも売り上げを伸ばしてきたからこそ今日の日本自動車メーカーがある。
不景気だから売れないってのは「市場競争力を失いました」の言い訳にしかすぎんよ。
先人の努力と顧客のニーズを必死に捉えた誠実さを思い出せW。
>>2 は知能指数と社会体験が足りないというかあまりの知能指数の低さで社会に適応できないからコピペと受け売りしかできないW。
 あわれな手間賃稼ぎです。
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/723.html#c4
コメント [経世済民101] インド人、なぜ世界のIT業界を席巻?高度な理数系人材を大量輩出する、驚異の教育(Business Journal) 赤かぶ
2. 2015年10月23日 06:21:08 : jXbiWWJBCA
欧州一“渋い”国ドイツが見せたシリア難民問題のソロバン勘定
2015年10月23日 加藤 出 [東短リサーチ代表取締役社長]


続々と欧州にたどり着くシリア難民たち。9月末の米国での会見では、安倍晋三首相が外国人記者から難民を受け入れる可能性について聞かれる一幕もあった 
Photo:AP/AFLO
 欧州が直面しているシリア難民問題は、第一義的には人道の観点から議論がなされるべきだろう。しかし、大勢の難民の受け入れが、先行きの欧州経済にどんな影響を及ぼすのか冷静な議論を行う必要もある。

 経済協力開発機構(OECD)の幹部2人がCNNマネーのウェブサイトに次のような寄稿をしていた。

「今回の難民危機は、受け入れ国の経済や社会を弱め、不安定にすると信じる人たちがいる。しかし、欧州はこの問題を乗り切るための手段と経験を有している」

「移住者に適切に対処すれば、経済にポジティブな貢献をもたらすことができる。その証拠はこれまで各国で広く観察されてきた」

 そのためには、難民ができるだけ早期に労働市場へ参加できるようにサポートすることが重要である。彼らが語学や就職に必要なスキルを習得できるように、最初にしっかりと援助する必要がある。それによる短期的な財政支出の拡大を嫌うと、移住者の失業状態が長期化して、かえって受け入れ国の財政負担は重くなってしまう。

 そういった失敗を回避できれば、いずれ「移住者の納税額が、社会保障受給額を上回るようになる」「最初に利益を被る経済が(今回最も難民を多数受け入れる)ドイツとなることは中期的には明白だ」とOECD幹部は主張する。

 しかし、ドイツはギリシャ救済議論でも見られたように、財政支出拡大に欧州一渋い国。「OECDが言うような対応を彼らは選択できるだろうか」との疑問が湧く。

 ドイツでは実際どういう議論になっているのか。フランクフルトにいる市場関係者に聞いてみると、意外な答えが返ってきた。「こういうときこそ、財政収支の黒字を活用すべきだ」と考えている人が財界では多いという。

 例えば、ドイツの最有力シンクタンク、IFO経済研究所のチーフエコノミストは、「われわれは70年前に世界に助けられた。われわれが世界を助けるときが今やって来た」とメディアに話している。

 経済的なメリットを指摘する声も多いという。ドイツの労働年齢人口は少子高齢化により日本並みに減少していく。難民をここで受け入れれば、今後10年はその心配が和らぐ、という見解がエコノミストらから聞こえてくる。

 また、難民は援助金をもらえば生活のためにそれをすぐ使うし、彼らのための住宅建設も始まる。前述のように彼らを社会に統合するための学校も増設されるだろう。ドイツの従来の過度な緊縮財政スタンスは欧州の需要不足を招いてきたが、それが意外な展開で部分的に修正されようとしている。

 米「タイム」誌(10月19日号)は、計54ページにも及ぶシリア難民特集を組んでいた。その中で、これまで外国から移住者を多く受け入れてきた米国、英国およびデンマークで、それが原因で従来の低所得層の雇用や賃金が打撃を受けたことはないとの研究結果を紹介していた。

 むしろ、以前からの居住者がより高レベルの仕事にシフトできる傾向が見られるという。

 とはいえ、統計的にそういった議論が正しいとしても、実際に難民が受け入れ国で働き始めれば、自分の仕事が奪われたと政府を非難する人は現れるだろう。難民の大量流入による文化的摩擦が発生する恐れもある。

 そのような問題が予見されつつも難民を受け入れるドイツが、今後どうなっていくのかわれわれは注目する必要がある。

(東短リサーチ代表取締役社長 加藤 出)
http://diamond.jp/articles/-/80195
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/727.html#c2

コメント [中国7] スタバよりアダルトショップのほうが多い中国―米華字メディア 赤かぶ
2. 2015年10月23日 06:22:58 : gH9eKeWBqE
 でなきゃ人口13億まで増えないってW。お盛んなことです。
http://www.asyura2.com/15/china7/msg/285.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK195] 「日本の長い歴史の中で、日本という国に最大のダメージを与えたのが戦前戦中の国家神道体制:山崎 雅弘氏」 赤かぶ
7. 2015年10月23日 06:25:08 : YaegIPKLG2
自分たちが勝った時は当然のこととしてオイシイ思いをするが、自分たちが負けたときだけ、
勝てば官軍だなんて間違ってる!!と吼える。

冗長ですが、補欠としてでも加えてくださいませんか。

中華人民共和国は戦勝国じゃない!!と言うくせに、
中華民国は敗戦国じゃないから、日清講和条約はチャラにすべき〔台湾返すとか〕だった、とはいわない。
戦争したのは大日本帝国だから『日本国』の自分たちには靖国もヒロシマも関係ない とも言わない、
とか。



http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/346.html#c7

コメント [社会問題9] 高1女子に奨学金を返還させた福島市の非情(ダイアモンド オンライン) こーるてん
1. 2015年10月23日 06:25:22 : jXbiWWJBCA
生活保護のリアル〜私たちの明日は? みわよしこ
【第27回】 2015年10月23日 みわよしこ [フリーランス・ライター]

「生活保護で子だくさん」は罪なのか?体験者だから語れる本音の解決法

生活保護利用者は、毎月、「過去最多」を更新し続けている。生活保護を必要とする人々が増加し続けている以上、致し方のない成り行きである。では、「生活保護が必要」という事情を少なくするためには、何が有効だろうか??生活保護世帯で育った女性のインタビューを通して、考えてみたい。

「生活保護で子だくさん」は許されない?
「生活保護の子が大学」は高望み?


生活保護世帯で育った女性は、あえて生活保護を受ける人々に対して苦言を呈す
?10年来の友人であるエツコさん(仮名・40歳)は、10代後半の約3年半、家族とともに生活保護を利用していた。

?エツコさんと私は、生活保護利用者に対する見方では、意見が合わないことも多い。たとえばエツコさんは、

「このごろ、『生活保護のリアル』で、子だくさんの生活保護家庭を、よく取り上げてるでしょ??でもさ、たくさん産むからいけないんじゃないの??立て続けに生まれてるとき、医者が『おかしい』と思って強制的に避妊リング入れるくらいのことは、すべきなんじゃないの?」

?と言う。私は返答に詰まってしまう。1996年、優生保護法が母体保護法へと改正されて以後、医師の判断により強制的に不妊・断種手術を行うことは許されていない。それに、親には生まれた子どもを養育する義務もある。自分の経済力だけで養育できない場合、生活保護を利用して悪い理由があるだろうか?

「生活保護に頼らないで暮らして子だくさんだった人が、何かの事情でどうにもならなくなって生活保護なら、しかたないと思うよ。でも、生活保護なのに子どもをたくさん作るのは、どうもね」

?エツコさんのその主張を、私は理解できない。2012年、京都府宇治市で、生活保護利用者に対し、

「前夫・内縁の夫・異性の友人や知人などと生活を伴にしないことを誓います。保護受給中の妊娠・出産については母子世帯・夫婦世帯に関わらず相手にしっかりと話をしたうえで相手に経済的・精神的な責任をとってもらい、生活保護に頼ることなく養育することを誓います」

?という文言を含む「誓約書」を提出させたことが問題となった(誓約書全文)。行政は、各家庭の「家族計画」に干渉すべきではないし、生まれた子どもに罪はない。

?さらにエツコさんは、生活保護世帯の子どもが高等教育を受けたがることに対しても厳しい。

「どうしても大学で学びたいなら、方法はあるでしょう??学生支援機構の奨学金とか、新聞奨学生になるとか。私、その高校生たちに聞きたいよ。『今、家にお金がないのは、あなたのせいじゃない。でも、お金がないのに大学行かなくちゃいけない理由はあるの??大学行かなかったら、就けない仕事はあるの??夢とか希望とか言う前に、生きるために稼ぐのが先で当たり前じゃないの?』って」

?私はふだん、原則として友人は取材対象にしない。でも、生活保護を経験したエツコさんが、現在の生活保護利用者に対して厳しくなる理由は理解したい。生活保護制度の現在の「煮詰まり」を解決するヒントも得られそうだ。そこで、10年来の友人に、改めてインタビューをお願いした。

問題はあっても裕福な生活から
中学の制服も買えない状況に

?エツコさんは、溶接工の父親と病弱な専業主婦の母親の長子として、1975年、関東北部の中都市で生まれた。

「ベビーブームの最後の年に生まれて、就職氷河期に当たっちゃって。人生、いつもストレートじゃなかった」

?2年後に妹、4年後に弟が生まれた。腕がよく、船の先端など困難な溶接をこなせた父親は、一軒家や外国車が買える収入を得ていたが、

「酒飲みで、生活考えずに競馬に給料全部賭けちゃったりすることもあって」

?父親の当時の勤務先の社長は状況を熟知しており、父親には小遣い分だけを渡し、給料のほとんどは母親に渡していた。母親も、エツコさんが小学2年のころから、近所の工場でパート労働を続けていた。

「暮らしぶりは、むしろ裕福で、憧れられるようなライフスタイルだったと思うよ。一軒家に外車、庭に白いバラを植えて」

?しかしエツコさんが中学校に入るころ、給料をすべて自分で使いたくなった父親が転職し、家庭に生活費をもたらさなくなった。エツコさんは、「給食費が払えない」「学校の修学旅行積立が払えない」「体操服が小さくなってるのに買い換えられない」といった問題に、妹・弟の分も合わせて悩むことになった。

「私が中学に入るときは、制服を買うお金を捻り出すのが大変だった。学区の再編成があって、新しい制服になったばかりで、お下がりやリサイクルという方法がなかったし」

?あんなにお金のあった家が??という近所の視線に耐えかねた母親は、パート労働を続け、就学援助も児童手当も利用し、さらに自分名義で借金を重ね、生活レベルを維持しつづけた。

?中学に入ったエツコさんは、柔道部に入った。中学1年で県大会に出場できるほどの実績を挙げ、周囲に将来を有望視されていたという。しかし顧問教師が問題を起こして退職し、柔道部は廃部に。ついで「とりあえずの現実逃避の術」として演劇部に入ったエツコさんは、またもや頭角を現し、文化祭で主役を演じた。しかし、悩みでいっぱいの中学時代だった。

「貧困にも悩んだけど、自分の人生に悩んだ。『中卒で働きたい』と先生に言ったら、『頭いいんだから、とりあえず高校は出といたほうがいい』と反対されて。でも、先生がお金出してくれるわけじゃないからね」

?エツコさんだって、高校に行きたかった。

「勉強は好きだったよ。読書が好きで、図書館が居場所だった。読んでた本は、人付き合いの本とか、人の騙し方とか、自己啓発とか、法律とか、福祉とか。可愛げのない中学生だよね」

?その間にも、家庭の状況はさらに悪化していった。自慢の一軒家を売って借家に引っ越し、外国車も売った。それでも家計は火の車。父親が家にいるのは1ヵ月に1日か2日。家にお金を入れるのは「たまに」だ。エツコさんが中学2年の12月まで、なんとか工場で働き続けてきた母親も、中学3年の4月、持病を悪化させて入院。一家は、同居していた母方祖母の老齢年金と、母方叔父からの仕送りと、父親の当てにできない生活費だけで暮らし続けた。

「母親の医療費が大変で、医療費貧乏だったよ。でも、母親が入院するちょっと前から、福祉の相談員のような人が、しょっちゅうウチに来るようになった。たぶん母親が民生委員さんか誰かに、『生活が立ち行かない』と言えたんだと思う」

?しかしエツコさんは、家事や妹・弟の世話を担いながら、乏しい生活費から母親の治療費の工面に苦労する中学3年生だった。

「『お姉ちゃんなんだから』って期待されるのが、もうイヤで苦痛で、足かせで。逃げたかった。『親父を殺したら、どんなに楽になれるだろう』って、何回も思ったよ」

?エツコさんが中学3年の10月、母親は病院で亡くなった。エツコさん一家には、母親の遺体を家まで運ぶための搬送車を依頼する費用もなかった。母親が生活のために積み重ねた借金は、700万円にまで膨れ上がっていた。その借金を相続した父親は、しばらく逃げ回った末、結局は自己破産した。同居していた母方祖母は、父親とのトラブルから「泣きながら家を飛び出した」そうだ。

貧困の中での高校進学が
生活保護利用のきっかけに

?混乱の中でも希望を失わなかったエツコさんの行きたかった高校は、自転車で片道2時間の距離にあった。通学の交通費を考えると、断念せざるを得ない。エツコさんは、自転車で通える範囲にある「ヤンキー高校」を受験し、首席で合格した。しかし、高校進学に必要な制服など数多くの費用を用意することは困難だった。そこでエツコさんは中学校に事情を話し、生活保護ケースワーカーと面談。実情を話し、父親と子どもたち3人で生活保護の利用を開始することになった。

?エツコさん中学3年の3月だった。近隣の住民から相談を受けていた児童相談所も助言を行い、父親は別世帯扱いとなった。エツコさんを「世帯主」とする姉弟3人の世帯に、生活保護で給付された生活費は、1ヵ月11万5000円。なんとか暮らしは成り立つはずの金額だった。生活保護の医療扶助が利用できるようになったので、治療できずにいた弟の虫歯も治療を開始できた。

「ケースワーカーは中年の男性で、よく相談に乗ってくれる、いい人だった。最初から『いつかは脱却するための生活保護だから』と言って、ウチの収入の状況がどうなったら生活保護を切られることになるのかを教えてくれて。高校時代の私のバイトも『働き損』にならないように、『収入認定で持っていかれないように、この金額までセーブして働いて』とかアドバイスしてくれてた」

?エツコさんは家庭を支えながら高校に通い、マクドナルドで毎日、1日3時間、時給1000円のアルバイトにも励んだ。しかし父親は、たまに帰宅してはエツコさんにお金をせびり、しばしば酒に酔って他人の車や塀を壊した。エツコさんは、生活保護費から弁償費用を工面することになった。

「何回も、『高校辞めて働きたい』と、ケースワーカーに言ったよ。すると『でも、女の子が家族を養う仕事をするのは大変だよ。結局は水(水商売)になる。おじさんの目の前で、水はやってほしくないなあ。高校を出たら、事務でもなんでも、会社に入ればいいんだから』って言われて」

?エツコさんが高校を卒業した1993年は、「バブル経済」が終わり、就職氷河期にさしかかったところだった。正社員としての就職が叶わず、しかたなく派遣社員になったエツコさんは、仕事ぶりを認められて正社員になったが、結局「派遣上がり」は正社員と差別されつづけることに嫌気がさして退職。その後、さまざまな職業を転々とし、新聞販売店の正社員となった。

?その間に、2歳下の妹が中学を卒業してクリーニング工場に就職。4歳下の弟も、中学を卒業してスーパーに就職した。エツコさん18歳の11月、姉弟3人の収入で、一家は生活保護から脱却した。

「でも、子どもの労働だからね。定着して安定するまで、ケースワーカーが心配して、いろんな人とやりとりしてくれてたみたい。私の高校時代、バイト先に様子を見に来てくれたことがあった。妹や弟の就職先にも頭下げてくれた。私たち3人が仕事に就くとき、雇用契約とか、労働時間とか社会保障とか、親代わりにチェックしてくれたよ。私たちが生活保護を抜けるときは、『ダメ親父を捨てる気で働けよ、状況は、いくらでも自分たちで変えられるんだから』って言ってくれた。歪んでない、まっとうなケースワーカーだった」

?エツコさんはその後、約20年間、新聞販売店に勤務していた。20歳を過ぎた頃、生育環境との関連が疑われる精神疾患を発症したが、仕事は辞めなかった。新聞販売店では突出して優秀な営業成績を維持しつづけ、37歳で同業の夫君と結婚。38歳で男の子を出産した後も仕事を続けた。さらに仕事と育児のかたわら、通信制大学で法律学を学び、6年かかったが2014年に見事卒業。しかし優秀なエツコさんは、営業成績が良く報酬が高かったことから、職場で人件費削減のターゲットとされ、2015年5月に退職。現在は精神疾患の治療を続けるかたわら、失業給付を利用して、求職しながら起業準備を行っている。新聞の営業を通じて見た低所得層の困難を、法律の知識も活かしながら解決することを仕事にできればと、リサーチ・事業計画づくり・求職に余念がない毎日だ。

生活保護への「スティグマ」と
生活保護を必要とする状況をなくすには?

?努力してきたとはいえ、就職氷河期に社会に出ることになったハンデを今も背負い続けていると自覚しているエツコさんは、

「氷河期40代ニートが、『働けない』『結婚できない』、あれもこれもできない、と生活保護を利用する気持ちは、わかる」

?と言いつつも、生活保護を利用しているシングルマザーたちには、

「生活保護があるから離婚できる、とか思わないでほしい」

?と厳しい。私が「わかるから共感してる一方で、わかるから反発してる感じがするんだけど?」と言うと、「あ、それだ!」という答えが返ってきて、会話の流れが変わった。

「初めて『生活保護』という言葉を聞いた時、『ウチは自己破産よりひどい貧乏なのか』という絶望感があった。生活保護を受けていたころは、普通の生活をすることに、変な罪悪感を感じた。申し訳ないとか、情けないとか、苦しいとか、悔しいとか。『こんなものを貰わないと、暮らせないのか』って。でも、自分一人じゃ何もできなかった。だから、屈辱的だと思いながらも、自分の人生を変えて、ここまで来れた」

?では、経験者として、生活保護に望むことは?

「(生活保護という)名前が悪いから変えてほしい。病気の人・障害者・高齢者など、働けない人が認められた権利の中でちゃんとした生活をすることを恥じなきゃいけないのは、おかしいと思う。働けない理由に合わせて、それぞれ別の名前の制度にしてほしい。子だくさんの家庭に対しても、『生活保護』ではなく『育児支援給付』とか、別の制度にしてほしいよね」

?働ける人に対してはどうだろうか??たとえば、失業から生活保護に至ってしまう例は少なくない。

「失業者の場合は、失業給付の『自己都合退職なら3ヵ月待機』が問題だと思う。あの3ヵ月を持ちこたえられなくて生活保護しかなくなる人は、結構いるから。雇用保険の穴が、生活保護に押し付けられているわけでしょ??労災の場合も、労災認定を受けられるまでの期間の生活や裁判費用で持ちこたえられなくなって、生活保護しかなくなる人がいるわけだし」

?よく言われる、社会保障のセーフティネット3層構造(雇用のネット・保険のネット・扶助(生活保護)のネット)で言うと?

「雇用のネットと保険のネットの穴をなくして丈夫にすればいいんだと思う。それで日本人は、自主防衛できるようになって、憲法25条が機能するようになるんじゃないかと思う。蜘蛛の巣みたいな見えないネットでも、セーフティネットは必要だから」

?雇用保険の対象にならない人々も多い。

「それがいけないんだよ。どんな仕事でも、パートでもアルバイトでも、雇用保険は全員強制加入にして、働けてないときは失業給付を受け取れるようにしないと。健康保険と年金は『国民健康保険と基礎年金でも、ないよりマシ』と割り切っていいと思うけど」

?それが実現すれば、働ける年齢層にとっての生活保護の必要性は、かなり少なくなりそうだ。でも今、雇用・保険のセーフティネットは脆弱で穴だらけだ。

「だから、そこを『ナマポで勝ち組』とかいう言葉で終わりにしてほしくないんだ。生活保護は、決められた最低基準の暮らしのための支援金。マイナスをプラスにするものではなく、マイナスをゼロにするもの。プラスにするのは自分の力。それを日本人が理解したら、蔑みの言葉になるわけがない。でも、『生活保護』という言葉に染み付いたスティグマは、本来の意味に、もう全然合ってないけど」

?では、働ける年齢層の人々にとっての生活保護は、今、どのような存在になっているだろうか??2013年の生活保護法改正以後、「就労促進的になった」とされる生活保護制度は、実際に就労を促進するものになっているのだろうか??次回は、生活保護と就労の「今」をレポートする予定だ。
http://diamond.jp/articles/-/80434
http://www.asyura2.com/12/social9/msg/623.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK195] 小沢氏の懐の深さを痛感するが、岡田民主党は第二自民党ではないのか。(日々雑感) 笑坊
19. あじのとも 2015年10月23日 06:25:26 : EusNf256Ms4gE : X7TKvxH2mE
直近の総選挙で与党(自公)の比例得票数が全体の47%と過半数を超えてない事から
野党票が集結すれば十分に対抗できる。という考え方には一理ある。

しかし、比例得票率18%の民主党、15%の維新の党を第二自民党と位置づけて
つまり、比例得票の8割を実質自民党と位置づけて、残りだけが結集したのであれば
どう足掻いても選挙で勝てるわけがないのです。

大切なのは、勝てるラインまで共闘する事です。
たとえ民主党が第二自民党だから、民主党に政権交代しても意味がない。と言っても
現在の自民党のままよりも、わずかでも変わるのなら、現状では手を組んで
政権交代をめざすしかないのです。それが現状なんです。

自民党は野党勢力が集結する事を恐れています。とくに野党第一党の民主党の動向には一番注意しています。

民主党は第二自民党だから手を組むなという考えは、実は自民党が一番共感する事なんです。


http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/286.html#c19

コメント [経世済民101] 日本の製造業の「危機」が与える警告:日本の製造業の問題は「道」にあるのではなく「器」にある:中国人に特有のすごい合理主義 あっしら
10. 2015年10月23日 06:25:47 : gH9eKeWBqE
>>9
そうだね。
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/730.html#c10
コメント [社会問題9] いじめ社会 asy8
2. 2015年10月23日 06:25:58 : jXbiWWJBCA
2015年10月23日 小川たまか [編集・ライター/プレスラボ取締役]

「毒親」のDNAはあなたにも?その愛情が子どもを凍りつかせる

女性芸能人たちが相次いで告白本を出すなど、ここ数年話題が続いている“毒親”。足もとでは「毒親」に関する報告例が、以前にも増して増えている。その中には、耐え切れなくなった子どもが親に絶縁状を突き付けるなど、家庭崩壊につながったケースも少なくない。そもそも“毒親”とは何なのか。どんな親が子どもにとって“毒親”となるのだろうか。あなたの中にも眠っているかもしれない「毒親」の資質について考察する。(取材・文/プレスラボ・小川たまか)

ある日突然、子どもから絶縁状が?
あなたは「毒親」になっていないか


足もとでは「毒親」に関する報告例が、以前にも増して増えている。子どもに愛情を注いでいるつもりでも、逆に子どもを痛めつけてしまう「毒親」とは?
?自分が良かれと思ってしていたことが、子どもにとっては「毒」になっていたら。そしてある日突然、子どもから絶縁状を突き付けられたら――。

?数年前から「毒親」という言葉が話題になっている。『ポイズン・ママ―母・小川真由美との40年戦争』(2012年/小川雅代)、『一度も愛してくれなかった母へ、一度も愛せなかった男たちへ』(2013年/遠野なぎこ)、『解縛:しんどい親から自由になる』(2014年/小島慶子)など、タレントや女優たちが「毒母」に関する本を執筆。『母がしんどい』(2012年/田房永子)など、毒親に育てられた本人たちが描くコミックエッセイも相次いで刊行され、話題と共感を呼んでいる。

?今年7月に発売されたコミックエッセイ『ゆがみちゃん?毒家族からの脱出コミックエッセイ』(原わた)も、著者自身の経験を描いたもの。amazonレビューには、次のようなコメントが寄せられている。

「自分ってなんてダメなんだと思っている人、自分の過去やツラさを封じ込めてきた人に読んでもらいたい」

?毒親とは、どんな親のことなのだろうか。毒親はどんな影響を子どもに与えてしまうのだろうか。もし自分が毒親だと子どもから指摘されてしまったら、どうしたらいいのか。読者諸氏の中にも気になる向きは多いのではないか。

?まず毒親について、前出の書籍やコミックエッセイに描かれている例から見ていこう。小島慶子さんは、『解縛』『「自分」がしんどい』の中で、父親の職業で友達の「価値」を判断し、その価値観を押し付けてくる母に反感を覚えていたと述べている。

?田房永子さんは、自身の経験を描いた『母がしんどい』に続き、毒親の元で育った人たちへの取材をまとめたコミックエッセイ『うちの母ってヘンですか?』(2014年)、『それでも親子でいなきゃいけないの?』(2015年)を刊行。これらの中では、「髪型や服装の強制」「進路・進学先の強制」「友人関係への過剰な干渉」「親の感情で子どもを振り回す」「過度な干渉と無関心を交互に繰り返す」「思春期にブラジャーを買い与えない」「無視」などの例が挙げられている。

『ゆがみちゃん』で描かれているのは、「子どもの意志に反する宗教の強要」「子どもの頃から日常的に『ブス』『かわいげがない』『性格が悪い』と罵る」「兄には充分に与えている金銭を妹には与えない」「『殺してやる』という暴言を繰り返す」など。

?暴力に関するケースは少ない。中には「中学校の校門前で、教師が見えている前で母親から暴行を受けた」「大学受験の当日に母親が角棒を振り回しながら追いかけてきた」といった例もあるが、多くの場合は精神的なプレッシャーを与えるものだ。身体への暴力は、最近では「虐待事件」と見なされることが多いからだろう。

“毒親”の子どもを
最も苦しめるのは周囲の無理解

?昔は「親のしつけ」として見過ごされることもあった暴力による虐待は、最近では事件化することが増えてきた(それでもまだ虐待死に至るまで見過ごされてしまうことがあるが)。一方で、「毒親」に見られるような精神的な抑圧については、家庭内暴力事件よりもさらに周囲が介入しづらいという特徴がある。子どもが訴えても、「反抗期」「どこの家にもあること」と言った言葉で片づけられてしまうこともある。精神的な抑圧は、子どもに自己否定や自責感を植えつけ、将来にわたって苦しめる可能性があるにもかかわらず、である。

『ゆがみちゃん』では、「毒親に対する無理解」について、次のように書かれている。

「世間には、『家族はすばらしい』と無条件で称賛する風潮があります。フィクションの物語が『子どもを愛さない親なんていない』と吹聴することもありますが、現実には子どもを愛せない親、間違った愛を押しつける親が存在しています」

?家の外からでは状況がわかりづらいから、周囲は一般論と照らし合わせて「大したことではない」と判断してしまう。また、それ以上に恐ろしいのが、子ども自身が「ひどい言葉を言われても親は悪くない。悪いのは自分」「自分が反省しなければいけない」「何があっても親を愛さなければいけない」と思い込んでしまうことだ。親を愛さなければいけないという気持ちと、親からのひどい仕打ちを拒否したい感情の狭間で、子どもの心は次第に凍りついてしまう。

?だが、いったん子どもが親の異常さに気づいたとき、子どもはすごいスピードで親の元から去ろうとする。『ゆがみちゃん』の主人公は、バイトで貯めたお金で家を出て、まったく縁のない地方まで引っ越し。さらに結婚後は分籍と転籍を行って、親からの追跡を完全に断とうとする。他のケースでも、親との縁を何とか断とうとする子どもは多い。

“毒親”は子どもが親と自分を
切り離すための言葉でもある

?1999年にすでに『毒になる親 一生苦しむ子供』(スーザン・フォワード、玉置悟訳)が出版されているが、「毒親」という言葉は「子どもを苦しませる親」という意味で使われることが多い。最近はマスコミで取り上げられることも多いことから、「毒親ブーム」と言われたりもする。

?しかし一方、田房永子さんは最新刊『それでも親子でいなきゃいけないの?』の中で、「親を罵るための蔑称じゃない」と書く。「“毒親”は子供が自分と親をきりはなして考えるための言葉」というのだ。親が「毒親」かどうかを判断する基準は子どもがツラいかどうかであり、親を「毒親」と認識することで初めて子どもが救われ、自立に向かえる場合があるのだ。

「毒親」と言われる親たちは、子どもを過剰にコントロールする傾向が強い。いつまでも子どもを自分の見える範囲内に置き、自分の都合のよいように扱おうとする。子離れができない究極の形とも言える。普通の家庭では子どもが一定の年齢に達すると親は彼らの自立を見守るが、子どもと自分を一体化しようとする「毒親」は子どもの自立を認めようとしない。自由を求めて子どもが親の元を脱出するための方法が、「愛さなければいけない存在」だった親を「毒親」と認識することなのかもしれない。

専門家が語る「毒親」の見分け方
心の中に住むインナーチャイルドとは?

?それでは、毒親にならないためにはどうすればいいのか。自分が毒親だと気づく術はあるのだろうか。

?東京吉祥寺で15年以上にわたってカウンセリングを行うセラピストの大澤富士夫さんは、「カウンセリングに来る人の苦しみの元は、本人が気づいているいないにかかわらず、100%親との関係に起因している」と指摘する。人間は親との関係を元にして自我をつくり上げる。親にきちんと受け止めてもらった人は自我が安定し、他人との関係においても「相手を受け止める」ことができる。しかし、支配的な関係を親に強いられた人は、自我が安定せず、他人との関係において「支配するか」「隷属するか」のどちらかのスタンスを取るようになってしまうという。

?また大澤さんは、「親自身の人生に余裕がなければ、毒親になる」と話す。この場合の「人生の余裕」とは、経済的な余裕や社会的な地位とは関係がない。親自身が人生を楽しみ、自分を尊重していることが大事なのだと言う。

「自分を尊重できる人は、他人も尊重できる人です。逆に自分を尊重できない人は不自由で、常に安心を求めている人。子どもの意志を尊重することもできない。そもそも親子は『親』と『子』という役割があるだけで、本来人間として平等です。自分を尊重できない人にはそのことがわからず、子どもにも意志があることを理解できません」

?親が子どものために「自己犠牲」を選ぶ姿勢はときに美化されることがあるが、「親が自己犠牲をしていると、子どもにもそれを強要するようになる」と言う。「私はあんたのために離婚せず、我慢したのに」と子どもをなじるような例が典型的だ。

?虐待は連鎖するという話は有名だが、親から抑圧を受けた子どもが親となったとき、その子どもを抑圧してしまう理由について、大澤さんは次のように説明する。

「人の心の中にはインナーチャイルドがいます。子どもの頃に理不尽な目に遭った人は、その小さな子どもが悲しんでいたり怒っていたりする状態です。そうすると、自分の子どもが生まれたときに、インナーチャイルドと子どもが『ライバル関係』になってしまうのです。子どもが幸せそうにしていると、インナーチャイルドがそれを阻止しようとする。自分が満たされなかったのに、なぜこの子どもが幸せなのかと憎むのです。親が子どもに『お前のためだから』と言って子どもの意志に反することを強要したりすることがありますが、これも本当は、子どもに幸せになってほしくないからです」

?また、インナーチャイルドの怒りは、母親なら女の子、父親なら男の子、すなわち同性に向かいやすいのだという。

自分を抑圧するべからず
自己肯定感が他人の尊重につながる

?自分が毒親かどうかのチェックポイントとして、大澤さんは「子どもが言いたいことを言えているかどうか」を挙げる。

「たとえば、一緒に暮らしているうちに、子どもが親に対して『あなたは私にとって毒親だ』とはっきり言えるのであれば、そこまでひどい状況ではない。子どもが親を恐れて言いたいことを言えず、自分で自分を抑圧している状況が一番危ないと思います」

?あなたの家庭ではどうだろうか。コミュニケーションが一方的にならず、子どもが言いたいことを言えているだろうか。

?最後に、ダイヤモンド・オンラインのメイン読者である男性の心理について聞くと、大澤さんはこう話してくれた。

「カウンセリングに来るのは7〜8割が女性です。男性は自分からカウンセリングに来ないですね。だからと言って、男性が悩みや苦しさを感じていないというわけではないと思います。男性の場合、生きづらさに気づかないようにしていたり、生きづらくても『こういうものが人生だ』と思って、辛さを心の中にしまったりしているのではないでしょうか」

?もしあなたが生きづらさや不自由さを感じ、「毎日が楽しくない」と感じていれば、その鬱屈や抑圧は子どもを苦しめる行為に向かいかねない。毎日イライラする、不安を感じる、人にあたってしまうということがあるならば、一度専門家に相談してみると、日常生活の中で見える景色が変わって来るかもしれない。
http://diamond.jp/articles/-/80433
http://www.asyura2.com/12/social9/msg/627.html#c2

コメント [中国7] 中国のシェールガス田、世界2位の規模に―中国紙 赤かぶ
1. 2015年10月23日 06:28:31 : jXbiWWJBCA
中国のサンマ“爆漁”は日本にとって脅威か杞憂か?
【第191回】 2015年10月23日 姫田小夏 [ジャーナリスト]

 今年、岩手県宮古市の漁港ではサンマ漁が不振だった。例年は8月末から9月がサンマ漁のピークであるにもかかわらず、今年9月の宮古港では合計11日間にわたり、サンマの水揚げがなかった。「シーズンにもかかわらず1〜2回しか水揚げがなかった週もある」と、地元水産業者は狼狽する。


今年のサンマは不漁で小ぶりな魚が目立つ Photo:Aflo
 サンマの小型化も目立った。この時期、宮古市は全国の個人客に向けた「さんまふるさと便」などサンマの通信販売に力を入れるが、今年は150グラム超という規定の大きさのサンマがなかなか揃わず、9月初旬に早々と企画を打ち切った。

 水産業者からすれば、商売上がったりだ。地元市民も「小ぶりのサンマは刺身にしても焼いても美味しくない」とがっかりするように、宮古では誰もがこのサンマ不漁に不安の目を向けている。そして異口同音に「公海で中国などの大型船が奪い尽くしている」と不満を露わにするのだった。

“爆食”、“爆買い”に続いて、今度は“爆漁”だ。公海上で貪るようにしてサンマを奪い尽くしている様子は想像に難くない。日本のメディアも、今年はサンマ漁が始まる夏を前後して、大型化する台湾や中国の漁船の脅威について警鐘を鳴らしていた。

中国人がサンマを
食べ始めたのはごく最近

 そもそも中国にサンマを食べる文化があるのだろうか。サンマを“爆漁”するほど、中国には市場があるのだろうか。

 北京、上海など沿海部のいくつかの都市では過去十数年にわたり、サンマ市場が徐々に形成されてきた。和食を扱う飲食店でサンマを塩焼きにしたものを出すようになったのは、2000年を前後してのことだ。その後、現地の日本人居住者を相手にした日本食材スーパーが定番商品としてサンマを扱い、限定的であるにせよ“中国の食卓”にサンマが上るようになった。

 2000年中盤になると、サンマは上海の高級百貨店の地下食品売り場に陳列されるようになる。当初、サンマは現地在住の日本人に向けた特殊な水産物食材だったが、いわゆる“デパ地下”での販売を経由して、中国人富裕層にもその存在が知られるようになった。

 中国市場で出回るサンマは、台湾産のものが多い。台湾漁船は、冷凍室を装備した大型漁船を仕立て上げ、ロシア付近の公海に出向き、数ヵ月にわたり漁を繰り返す。多いときで年間20万トンを水揚げするが、その半分を中国市場に流すのだ。

 ところが最近、サンマ輸入国である中国が、公海での大掛かりなサンマ漁に参入を始めた。中国船が大挙して公海上に進出し、実験段階を経て、本格的な漁に乗り出すようになったのは、昨2014年からのことである。

外国大型漁船による影響は
限定的という指摘も

 今年のサンマ水揚量の異常な減少だが、全国サンマ棒受網漁業協同組合(全サンマ)によれば、ロシアを起点に銚子沖まで降りてきたサンマが、近年は南下しなくなったという。「好みの水温のところを目指して南下し、それがサンマの通り道を形成したが、近年はそれが沖合化する傾向にある」(同)というのだ。

 その沖合で争奪を繰り返しているのが、台湾や中国の大型漁船だ。日本列島に沿ってサンマが降りてこないのは、サンマの群れが多くいるロシア付近の公海において根こそぎ乱獲されているためではないか、という疑念は膨らむばかりだ。

 中国を含む外国の大型漁船による影響は、一体どの程度なのだろうか。

 サンマなど水産資源の分布調査を手掛ける研究所に国立研究開発法人 水産総合研究センターがある。同センターの東北区水産研究所八戸庁舎は、外国の大型漁船の影響を「限定的だ」と見ている。その理由を次のように指摘する。

「外国の大型漁船は、日本の漁船に比べ5倍の規模がありますが、それが5倍の漁獲量を持つとは限りません。船上で行う冷凍作業に多くの人手を要するので、作業員を乗せるために大規模化しているに過ぎないのです」(同)

 八戸庁舎によれば、今年のサンマ不漁は、中国を含む外国船が乱獲したから日本の漁船が獲れなかったわけではなく、「近海まで降りて来なかった年」だったためだという。そしてその一方で、「むしろ日本の方が獲っている」と現状を指摘する。

「日本の船は多いときで一日当たり100トン以上獲ることもあるのに比べ、外国船は40〜50トンを捕るのがせいぜい。中国船などが根こそぎとっているとは言い難いでしょう」(同)

 他方、海洋進出という大きな国策のもとに遠洋漁業の発展を目論む中国は、マグロ漁船やサンマ漁船などを含む遠洋大型漁船600隻以上を2013年に完成させ、翌2014年から公海でのサンマ漁に本格的に乗り出した。

 この最新の大型漁船について、中国の地元紙は次のように伝えている。

「2014年末に寧波の港を出港した船は、前年に進水した大型漁船で、高速スピードに加えて、レーダーや自動操舵、衛星通信など装備のハイテク化が進んでいる。1回の漁で数十トンを捕獲。それを80人の船員が加工し、8つの冷凍庫で保管する。数ヵ月の海上生活に耐えられるよう、数十トンの米・野菜・肉を搭載し、個別の部屋も与えている」

 注目すべきは「個別の部屋」だ。完成したこの大型漁船には2人部屋が確保されているという。この記事が伝えるのは、“ハイテク装備”以上に、船員のためのスペース確保の重要性であり、「大型漁船の稼働効率は想像以上に低い」という八戸庁舎の見解と一致する。

経済鈍化で造船需要が減り
中国はサンマ漁から撤退?

 宮古市民が陥る“サンマパニック”。市民のひとりは「来年さらに中国の大型漁船が増えれば、漁港の街・宮古も衰退しかねない」と訴える。

 ところが「中国は早晩、サンマ漁から撤退するのではないか」とも思わせる動きがある。中国の国家政策に見直しが入った可能性があるのだ。国家海洋局が出版する『中国海洋報』はすでに今年初め、次のような報道を行っている。

「漁船の建造市場は2015年、大幅に縮小するだろう。これまで大型漁船の建造は国策に支えられてきたが、国は遠洋漁業船の建造を減速させる動きに転じた」

 同紙は「すでに中国では、遠洋漁業船の新規建造の申請を受理しなくなった」と報じる。そのため、この業界から商業資本が続々と撤退しているというのだ。確かに今、中国の造船業は不振だ。需要を見込んで建造したはいいが、昨今に見る中国経済の鈍化により、大型船を中心にだぶつきが生じている。

 漁船建造が一転して縮小するこの動きについて、日本の漁業専門家は「大型漁船を仕立ててペイするほど、中国のサンマ需要はなかったのではないか」と推測する。

 実際、中国きっての大都市である上海でも、サンマは一般家庭にほとんど普及していない。メニューが多様化する中華料理のテーブルにすら上ることはない。魚介類の主役といえば依然マグロ、サーモン、ロブスターだ。

 調理法もなじまない。そもそも「焼き魚」という文化は上海にはない。上海でサンマが買えるようになったとき、日本人主婦らは一尾10元前後の低価格のサンマを歓迎した。筆者もそのひとりだったが、家事を手伝ってくれる阿姨(アイ)さんが、大量に出る煙に難儀していたのを思い出す。中国では「煮る・蒸す」が魚料理の主な調理法なのだ。

遠洋漁業拡大の目算は
早くも狂い始めた


そもそも中国でサンマ需要は高いのか?
 もともと中国では縁のない魚であるにもかかわらず、中国は早い段階からサンマに目をつけていた。

 汚染や乱獲により近海の漁場をつぶしてしまった中国が、その先に見通すのが遠洋漁業である。「国民のタンパク質の確保に青い畑を耕す」という方向性を打ち出し、遠洋におけるマグロ、スルメイカ、サンマなどを「豊富な資源」だと評価したためだ。

 遠洋漁業に乗り出そうとする中国だったが、順風満帆とは行かなかった。マグロ漁に至ってはNGO団体の強力な抗議を受ける羽目となり、中国政府はビンチョウマグロ船の建造許可を取り消さざるを得なくなった。

 折しも今年7月、「北太平洋における公海の漁業資源の保存及び管理に関する条約」(北太平洋漁業資源保存条約)が発効した。9月3日、その第1回会合が東京で開かれ、持続可能なサンマ漁についての議論が行われた。当初、中国はマグロに比べサンマ漁は“獲り放題”と目算したようだが、このサンマ資源についても「国際的な監視の目」に出鼻をくじかれた形だ。

 そもそも、中国が大型漁船を仕立ててまでサンマ漁に乗り出したその理由は「意外と単純かもしれない」と専門家は見る。

 台湾、ロシア、日本、韓国がサンマという資源に群がっている中で、中国も指をくわえてみているわけにはいかない――さしずめこんなところではないだろうか。

 豊富な資源と狙ったものの、中国のサンマ市場は限定的であり、サンマ輸出大国を目論んだところで、消費国も限定的。加えて公海上でのサンマ漁も国際ルールが敷かれようとする今、中国の目算は完全に狂う可能性がある。

 遠洋漁業への出遅れと漁船装備の性能にコンプレックスを抱き、この克服のために数々の政策を打ちだした中国だが、拙速な漁船の大型化は巨大なロスにもなりかねない。漁港の街・宮古の不安も杞憂になればいいのだが。
http://diamond.jp/articles/-/80384
http://www.asyura2.com/15/china7/msg/291.html#c1

コメント [経世済民101] 貿易統計と訪日外国人(在野のアナリスト) 赤かぶ
1. 2015年10月23日 06:32:10 : gH9eKeWBqE
中国人旅行客が6、7、8、9月と2.7倍、2.1倍、2.3倍、2.0倍と鈍化してきており>>>

データ読めないヘッポコアナリストだねW。
人民元が高くなった2年前から増え始めてたのに伸び率が鈍化してるって
幾何級数的に増えると思う方が逝かれてるよw。
算数の勉強の機会がなかったのはわかるから今からでもやり直しなよ。
基礎学力がないと恥かくだけだよW。

http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/725.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK195] 「最近は与党の暴走への批判と、野党のふがいなさへの批判が一緒に出てきている。:兵頭正俊氏」 赤かぶ
1. 2015年10月23日 06:32:25 : lECebhFlCY

自民、船田元・憲法改正推進本部長交代へ 安保審議で「違憲」の憲法学者推薦に関与、事実上の更迭

産経新聞 10月22日(木)22時1分配信
 自民党は22日、船田元憲法改正推進本部長を交代させる方針を固めた。後任の本部長には、森英介元法相を充てる方針。23日の総務会で正式に決定する。

 船田氏をめぐっては、与党筆頭幹事を務める衆院憲法審査会の参考人質疑で、通常国会で成立した安全保障関連法案について、自民党推薦の憲法学者が安保関連法案を「違憲」と指摘し、審議が停滞。参考人の人選には船田氏が関わっており、党内で責任を問う声が上がっていた。事実上の更迭とみられる。

 また、第3次安倍晋三改造内閣の目玉政策「1億総活躍社会」の実現に向け、党内に設置する推進本部の本部長には逢沢一郎元国対委員長を起用する。推進本部は平成28年度予算案の編成に間に合うよう、子育て支援などに関する緊急対策をまとめる。1億総活躍社会実現は、来夏の参院選でも公約の柱に据える考え。

 23日の総務会では、小泉進次郎元復興政務官を農林部会長に、森雅子元少子化担当相を環境部会長に起用する部会長人事も合わせて正式決定する。

http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/344.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK195] 「<サギの手口>アベの振り込め詐欺の手口はこうだ。:金子勝氏」 赤かぶ
1. 2015年10月23日 06:34:13 : jXbiWWJBCA
「借りたカネを踏み倒す“特権”」を失ったギリシアの虚しい総選挙[橘玲の世界投資見聞録]
2015年10月22日 橘玲

 ギリシアの総選挙が9月20日に行なわれ、チプラス前首相率いる与党・急進左派連合(SYRIZA)が勝利した。私はその日にアテネに滞在していたのだが、これは選挙に合わせたからではなくただの偶然だ。
 ギリシアでは7月5日にも、欧州連合(EU)が求める緊縮財政策を受け入れるかどうかをめぐって国民投票が行なわれた。ほんとうはこの時期に行きたいと思っていたのだが、仕事の都合で9月に延ばしたらたまたま総選挙の日と重なったのだ。
総選挙当日、国会議事堂前のシンタグマ広場で開票速報を見るひとたち

 そもそもこの総選挙は、なんのためにやるのかよくわからないものだった。
 7月の国民投票の投票率は62.5%で、緊縮財政策への反対が61.31%、賛成が38.69%だった。EUは支援の前提として財政再建を絶対条件にしているのだから、これを受け入れられないのなら、ギリシアは交渉の席を蹴ってユーロから離脱しなければならないはずだ。
 ところがあろうことか、ギリシア国民の“総意”を背に交渉に臨んだチプラスはEU(すなわちドイツ)の要求をまる飲みしてしまった。「なんのための国民投票だったのか」という批判が出るのは当然で、それをかわすためにわずか2カ月後に総選挙が行なわれたのだ。
 7月の国民投票は世界じゅうの注目を集め、CNNがリアルタイムで開票速報を中継するなど、“政治ショー”として大きな興行的成功を収めた。国会議事堂のあるシンタグマ広場でも、「EU脱退」と「ユーロ残留」を掲げる2つのグループが連日のように集会を行なっていたようだ。
 ところが今回、総選挙の前日だというのにシンタグマ広場には観光客しかおらず、あとは中継車が1台と、野党・新民主主義党(ND)のブースにスタッフが何人かいるだけだった。選挙当日の国会議事堂前も、集まっているのは観光バスを待つあいだに衛兵と記念写真を撮ろうとする旅行者ばかりで、警備の警察官も手もちぶさただった。
総選挙前日のシンタグマ広場。いるのは観光客ばかり
総選挙の朝の国会議事堂。ひとびとが集まっているが…。
国会議事堂前で衛兵と記念写真を撮る観光客

 この総選挙には、日本からもテレビ局の取材クルーが来ていたようで、翌月曜の朝にエレベーターで彼らと一緒になった。取材のアテンドをしたと思しき女性が、「ギリシアってけっきょくこういう国なんです」というと、ディレクターらしい若い男性が「むなしいって言葉しかないですよ。なんのためにこんなとこまで来たのか。いまは一刻も早く帰りたいってだけですよ」とこたえた。
 この短い会話に、すべてが集約されていた。すなわち、2度目の“政治ショー”はぜんぜん盛り上がらなかったのだ。
現代ギリシアは「民主化」されて40年しか経っていない
 いまさらいうまでもないことだが、問題の本質は、ギリシア政府が過剰な債務で身動きがとれなくなっていることにある。債務が膨らんだ理由は2004年のアテネ五輪を見込んだ無謀な投資と、政治家による有権者へのばらまきだ。
 ギリシアは「民主主義誕生の地」とされるがこれは3000年も昔の話で、1453年に東ローマ帝国(ビザンツ帝国)が滅亡してからの400年はオスマン帝国の一部で、1830年に英仏露の三国の保護下でギリシア王国として独立を果たしたものの、国王はドイツ(バイエルン王国)から迎えねばならなかった(オソン1世として即位)。その後は独裁と内戦を繰り返して、ようやく民主的な選挙が定着したのは1970年代だ。すなわち、現代ギリシアは「民主化」されてからまだ40年しか経っていないのだ。
 第二次世界大戦が終わって冷戦が始まると、アメリカと西ヨーロッパ諸国(NATO)の関心は如何にしてソ連の軍事的膨張を抑止するかに集中した。ソ連海軍の最大の要衝は黒海クリミア半島のセバストポリで、軍艦が外洋に出るためにはトルコのボスポラス海峡を抜けてエーゲ海を南下しなければならない。この地政学によって、ギリシアの重要性はNATOにとって決定的となった。1947年に共産主義勢力(ギリシア民主軍)による武装蜂起と内戦が起きたことでアメリカの関与が強まり、1968年にはアメリカが支援するクーデターで軍事独裁政権が誕生している。
 こうした政治の混乱期にギリシアは何度も“財政破綻”しているが、それが国際的な問題になることはなかった。市場がいまほどグローバル化していなかったこともあるが、NATOとしては、ギリシアの財政がどうであれ援助する以外の選択肢はなかったのだ。この時代、ギリシアの政治家にとって(他国からの)借金は踏み倒すのが当然だった。
 だが冷戦が終わってソ連(ロシア)の脅威が相対的に低下すると、ギリシアとヨーロッパの関係も変わってきた。それまでギリシアは「(軍事独裁の)発展途上国」扱いだったのが、民主化とユーロ加盟(2002年)を経て「ヨーロッパの一員」に見事に昇格したのだ。これはギリシア人のナショナリズムを大いに満足させただろうが、「借りたカネを踏み倒す“特権”」を失うことでもあった。だがギリシアの政治家も国民も、この「不都合な事実」に自覚的だったようには思えない。
 ギリシア危機は時限爆弾みたいなもので、こうなることは最初から決まっていたのだ。
チプラスは狡猾にうまくやっているのかも
 共通通貨ユーロでは加盟国の中央銀行は紙幣を自由に印刷することができないのだから、金融危機にあたって「最後の貸し手」としての機能を果たすことができない。7月の国民投票の結果を受けて欧州中央銀行(ECB)からの資金供給が止まると、ギリシアの銀行は現金が枯渇し、なけなしの預金を下ろそうとするひとたちの長蛇の列ができた。
 現在のEUは、ドイツ(メルケル首相)、ECB(ドラギ総裁)、IMF(ラガルド専務理事)の“トロイカ”によって動かされている。この三者から拒否されれば資金はどこからも借りられない。どれほどデモで叫んだところでATMから現金は出てこないという現実を突きつけられて、国民もようやく事態を受け入れるほかないと気づいたのだろう。だとすれば7月の国民投票は、政治的な茶番というより、ポピュリストのチプラスによる巧妙な“ガス抜き”ということになる。
アテネ中心部にある銀行。シャッターが下りているのは日曜だから     (Photo:©Alt Invest Com)

 チプラスがEUの要求に屈し、ECBからの資金供給が再開されたことでATMからユーロ紙幣をおろせるようになった。この単純な事実は、ギリシアのひとびとに想像以上の心理的な影響を与えたのではないだろうか。
「民族の誇り」とか「国家の品格」とかいっても、お金がなければ生きていくことができない。とりわけ年金生活者にとっては、なけなしの年金が引き出せないことは生命の危機に直結する。その現実と比べれば、EUの横柄な要求を受け入れた振りをするだけで当面の不安が解消し、3年間で最大860億ユーロ(約12兆円)もの資金を受け取れるのだから、これほどおいしい話はない。このような見方からすれば、EU相手に狡猾に立ち回りちゃんと“実利”を確保したチプラスはなかなかうまくやっていることになる。総選挙で「反緊縮派」のデモが盛り上がらず、国民投票の結果を無視した与党が順当に信認を得たことは、こうしたギリシア国民の本音を表わしているのだろう。
反体制派の学生が拠点とするアテネ工科大学も閑散としていた       (Photo:©Alt Invest Com)
その裏手はジャンキーの溜まり場で、あちこちに注射器が落ちている    (Photo:©Alt Invest Com)

 ギリシアの財政が大幅な債権放棄なしでは持続不可能なことでは、専門家の意見は一致している。EUの政治家や官僚もこのことはわかっているだろうが、問題は資金拠出国(とりわけドイツ)の国民を説得する方途がないことだ。
 東西ドイツの統一にあたっては、ゆたかな西ドイツから貧しい東ドイツへの大規模な財政支援が行なわれた。経済格差解消のために課された連帯税(1991年から所得税7.5%、98年からは5.5%)など、東西統一から2014年までの支援総額は1兆3000億ユーロとの試算(ハル研究所)もあるから、それに比べればギリシアへの支援などわずかなものだ。
 それなのになぜ反発が生まれるかというと、旧西ドイツから旧東ドイツへの資金移転には「ドイツ人」という共通のアイデンティティがあるのに対し、EUはいまだに「ヨーロッパ人」というアイデンティティを生み出すことに成功していないからだ。「身内」と「他人」を区別するのは社会的動物であるヒトに組み込まれた進化のプログラム(本能)で、この感情を論理によって矯正するのはかぎりなく難しい。
 もちろん、声高な“分離主義者”の反対側には、「ヨーロッパという夢」を守るべきだと考えるひとたちがたくさんいる。EUは両者の狭間で綱渡りのような運営をせざるを得ないのだから、今回のように、ギリシアの空手形で資金を提供し、財政破綻とユーロ離脱を先送りするのが唯一の落とし所なのだろう。もちろんこれでは数年後にまた“危機”が再発するだろうが、その頃には自分たちは権力の座にいないかもしれないのだから、どうでもいいのだ。
海運業と観光業しかないギリシア
 ギリシアのGDPは日本の20分の1の25兆円程度で、海運業と観光業以外には農業・鉱業などの一次産業しかない。観光業は、アクロポリスの丘があるアテネのほかはエーゲ海の島々に集中し、海運業は海がなければ成り立たないのだから、ギリシアには「ゆたかな沿岸・諸島」と「まずしい内陸」の大きな格差がある。
アクロポリスの丘を眺める広場は観光客でいっぱい  (Photo:©Alt Invest Com)
 今回の旅行ではエーゲ海の島々を回ったが、世界的な観光地として知られるサントリーニ島、ロードス島、ミコノス島、クレタ島などはどこも旅行者でいっぱいだった。地元の観光業者に訊くと、金融危機の影響はまったくなく、外国人観光客はかえって増えているという。
 7月の国民投票直後の混乱期にはクレジットカードを拒否する店が現われ、ATMも使えないため、外国人旅行者に混乱が広がった。このため一部のホテルで8月、9月の繁忙期の料金を値下げして客を確保しようとする動きが広がり、それが大きく報道されたことでヨーロッパのひとびとが、ギリシアで格安のバカンスを過ごす絶好の機会だとやってきたのだ。チュニジアのテロで観光業は大打撃を受けたが、治安に関係のない経済危機では観光客はかえって増えるのだ。
 サントリーニは火山の噴火で島の半分が吹き飛び、三日月形の部分だけが残った景勝地で、絶壁となった西側から海に落ちる見事な夕陽を眺めることができる。それを目当てに別荘が建つようになり、それが白壁と青い屋根のホテルに改築されて、エーゲ海を代表する観光地になった。どこも1泊5万円ちかくするが、それでも夏の間はほぼ満室になる。観光の中心であるフィラの町の商店街は日曜の原宿のような混雑で、富裕層目当ての宝石店がずらりと並んでいる。
サントリーニ島の夕陽。対岸の島々は噴火前の島の一部  (Photo:©Alt Invest Com)
噴火によってできた絶壁に建てられたホテル      (Photo:©Alt Invest Com)
 以前、クレタ島でカフェのオーナーと話したことがあるが、彼は「ヨーロッパの旅行者がユーロを使えなくなるなんて冗談じゃない。クレタは観光でじゅうぶんやっていけるのだから、ギリシアがユーロから離脱するなら、クレタはギリシアから独立すべきだ」といっていた。
 私たちは無意識のうちに国家を単位として考え、「ドイツ対ギリシア」という対立の図式を思い描くが、ギリシアのなかにもさまざまな利害の対立と「格差」がある。
「他国の税金で優雅に暮らすギリシア人」はいない
“北のヨーロッパ”のギリシアに対する厳しい見方には誤解もある。2008年のユーロ危機以降、年金は25%削られ、失業率も上がり、ひとびとは限られた収入を家族で分け合ってなんとか暮らしている。ドイツのメディアで語られる、「他国の税金で優雅に暮らすギリシア人」は、現実にはどこにもいない。
アテネの繁華街につくられた新しいショッピングセンター。テナントが退去し、ゴーストビルになっていた                 (Photo:©Alt Invest Com)

 だがその一方で、ギリシアの政治や社会の仕組みが問題を抱えていることも間違いない。あらゆるプロパガンダは一片の真実を含んでおり、それをグロテスクに拡張することで大衆を動員しようとするのだ。
 こうした「偏見」に対し、国民投票でギリシアのひとびとが示したのは、「ドイツに教師面されるのは真っ平だ」という抗議の意志だった。こうした心情をイタリア特派員ビルギット・シェーナウは次にように述べる。
「緊縮しないさい、緊縮しなさい、緊縮しなさい。情報を伝えなさい。減量しなさい。経済を上向かせなさい。これらの指示は少しばかり突然やって来た。さもなければ、不可をつけるぞということだ。南側の国々にとっての学校の教師は、一見するとまったく異なった次の二人の女性である。エレガントなフランス人女性のクリスティーン・ラガルドと、決然としたドイツ人女性のメルケルである。ラガルドは髪の毛一本も乱れていない。彼女は禁欲を常とし、原則として小さなグラスのワインでさえたしなまない。メルケルは自分自身と自分の髪型に対してはそれほど厳しくはない。しかし、他人には厳しいのである」

 権力を持つこの二人の女性のヴィジョンには、「プロテスタント的な断念の態度」が刻印されているという。
「彼女たちは赦すということを知らず、情け容赦ない。彼女たち自身は、当然、このことを認めないだろう。だが、南側の国々はそう感じているのである」(ウルリッヒ・ベック『ユーロ消滅? ドイツ化するヨーロッパへの警告』〈岩波書店〉から重引)
 ヨーロッパにおける“北”と“南”の対立をプロテスタントとカトリックの文化的なちがいに帰する議論にどれほどの説得力があるのかは疑問だが、すくなくとも当事者たちがこのように感じていることは間違いないだろう。
 だがその一方で、この比喩を使うならば、ユーロからの離脱は「国家の尊厳」を守るのではなく、「不可」という醜態を自らさらすことにしかならない。評価というのは自分勝手に決められるものではなく、常に“他者”によるのだから、ヨーロッパの他の国々から認められなければ意味はないのだ。
総選挙の勝利を祝う与党の選挙事務所前        (Photo:©Alt Invest Com)
 ギリシアのひとたちは、ユーロ離脱が「片道切符」であることを正しく認識している。ドラクマの復活は通貨主権の回復ではなく、ユーロの基準に「落第」したことを世界に示すことでしかない。ひとたび「不可」になれば、「二流通貨」とともに「二流国家」として生きていく運命を甘受するほかないのだ。
 国民投票で緊縮政策を拒否しても、世論調査では国民の大半がユーロ圏への残留を望んでいる。EU(ブリュッセル)に反発しつつも「ヨーロッパ人」として認められたいという願望から、このアンビヴァレントな感情が生まれてくる。そう考えれば、ギリシアをめぐる物語に劇的な決着はなく、今後も凡庸な「政治喜劇」として何度も同じことが繰り返されることになるのだろう。
その近くにはホームレスの“住居”が…           (Photo:©Alt Invest Com)

橘 玲(たちばな あきら)
作家。2002年、金融小説『マネーロンダリング』(幻冬舎文庫)でデビュー。『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』(幻冬舎)が30万部の大ベストセラーに。著書に『日本の国家破産に備える資産防衛マニュアル』(ダイヤモンド社)など。中国人の考え方、反日、歴史問題、不動産バブルなど「中国という大問題」に切り込んだ最新刊『橘玲の中国私論』が絶賛発売中。●橘玲『世の中の仕組みと人生のデザイン』を毎週木曜日に配信中!(20日間無料体験中)

http://diamond.jp/articles/-/80442

http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/345.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK195] <国民激怒!>政府が「子供の貧困」を寄付で賄う決議。何のための政府?何のための税金? 赤かぶ
10. 2015年10月23日 06:39:15 : YaegIPKLG2
税金でやれ、ってのが正しいんだろうけど、
消費税を15パーセントに上げる口実を与えることにしかならないだろうなー。
軽減税率なんかしたら社会福祉が減るだけ、ってんだから
お前らにもフライドチキンやるぞ、ほら、俺らが食った後の骨をしゃぶれ。味がついてる。
っって考え方をまずどうにかしないと。

そういえばあの尖閣14億はどうなったんだろう。
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/321.html#c10

コメント [戦争b16] 学校への攻撃4000回=270万人就学できず−シリア内戦  時事通信 ダイナモ
2. 2015年10月23日 06:41:56 : kJjdT4sI9k
反体制派は武力で政権を倒すなどいう野心を抱くべきではなかった
問題の本質はそこにある
反体制派を支援し内戦を扇動して欧米やアラブ諸国の政府
メディアにも重大な責任がある。ダイナモのようなカスにもな

http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/219.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK195] 田原総一朗「記憶遺産登録の『南京大虐殺』を日本は完全否定できるのか」〈週刊朝日〉 赤かぶ
13. 2015年10月23日 06:48:24 : YaegIPKLG2
軍艦島もごねた甲斐あって有名になった。南京も有名にしてあげよう。Byあべ。

自国だけでも覚えきれないほどあるのに、他国の世界遺産なんて、一々気にしてないもんな
印象に残るエピソードがあれば別。
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/309.html#c13

コメント [音楽16] 時には母のない子のように(昭和44年)/カルメン・マキ ピノキ
1. BRIAN ENO 2015年10月23日 06:54:34 : tZW9Ar4r/Y2EU : i65V79pcGM
最近、復活したようですね。

作詞が、あのネクラなおじさんだったんですね。

今頃知りました。

ありがとうございます。

http://www.asyura2.com/15/music16/msg/630.html#c1

コメント [経世済民101] 横浜マンション傾斜、データ偽装の旭化成建材に広がる「経営危機」懸念(Business Journal) 赤かぶ
2. 2015年10月23日 06:56:58 : HL0Tnh1ZXA
杭打ちを担当した現場代理人は、データ擬装してもなんのメリットもない。
キチンとした仕事しても、陰で「融通が利かないヤツ」と言われて出世が止まるだけで、むしろ技術者としては名誉だ。
それなのに「やらかしてしまった」ということは、会社上層からの指示としか考えられない。
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/726.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK195] 自民党は御用学者しか必要ないと思いあがっている。(日々雑感) 笑坊
1. 2015年10月23日 06:58:12 : b5JdkWvGxs
全然わかってないな
そもそも立憲主義は反民主主義だというのがわからないんだな


選挙で選ばれた与党が法律を作るのが民主主義

70年も前の事実上改憲不可能な時代錯誤憲法でやっていける訳ないんだよ

違憲、違憲と騒ぐ憲法学者も裁判官も国民が選挙で選んだものではない

一方、安倍自民党は選挙で正式に選ばれた民意の代表者である

違憲、違憲と騒ぐ憲法学者や裁判官より安倍自民党の判断を優先するのが民主主義だ

安倍自民党は選挙で正式に選ばれた民意の代表者

一方、安保法案反対者は選挙で国民から相手にされなかった勢力

正式に選ばれた民意の代表たる安倍自民党の判断を優先するのが民主主義だ


そもそも日本国憲法は日本人の承認なんか受けた事ないからね
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/352.html#c1

コメント [原発・フッ素44] 伊方原発3号機 町長が再稼働を容認(不安の声は聴いてない?) 戦争とはこういう物
5. 2015年10月23日 06:58:50 : YaegIPKLG2
私が住んでる所も、瀬戸内海に面してます。
役所に愛媛から挨拶に来た、議会で同意するかどうか決議とったって話は聞いたことがありません。
瀬戸内海ってすぐ思い浮かべるのは広島、岡山とか香川とかですけど。和歌山あたりも汚れるでしょうね。
加太の鯛もおしまいですね。
土井社会党全盛期も揺るがなかった、ガチガチの自民党王国にもかかわらず、
人口減&財政難にもかかわらず、原発のない奇跡の和歌山なのに。


http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/181.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK195] 「日本の長い歴史の中で、日本という国に最大のダメージを与えたのが戦前戦中の国家神道体制:山崎 雅弘氏」 赤かぶ
8. 2015年10月23日 06:59:38 : KzvqvqZdMU
ま、臭いから糞コメには相手しないとしてだね、
靖国神社には すべての非白人諸国の代表が参拝するべきだな。
 大事には自分の命を捨ててかかるってゆふ 日本人のもののふの心、靖国に眠る
英霊たちが、現代の人種平等のなにをなにしたんだからね。支那人朝鮮人などは
まっさきに参拝するべきであろう。
 英霊をボロカス言ふ糞サヨらが早く目覚めることを祈る。


http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/346.html#c8

コメント [経世済民101] 世界経済の2.5%成長と郵政相場(NEVADAブログ) 赤かぶ
4. 2015年10月23日 07:04:23 : jXbiWWJBCA
米国株式市場は急反発、企業決算やECB総裁発言で

[ニューヨーク 22日 ロイター] - 22日の米国株式市場は急反発。ダウ平均は300ドル以上値上がりした。ファストフード大手マクドナルド(MCD.N)などの決算が材料となったほか、ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁が12月の追加緩和の可能性を示唆したことも手がかりとなった。

S&P総合500種は約2カ月ぶりの高値に上昇した。

ダウ工業株30種.DJIは320.55ドル(1.87%)高の1万7489.16ドル。

ナスダック総合指数.IXICは79.93ポイント(1.65%)高の4920.05。

S&P総合500種.SPXは33.57ポイント(1.66%)高の2052.51。

ECBのドラギ総裁は、ユーロ圏の成長を押し上げるとともにインフレを2%に近付けるため、国債買い入れを2016年以降も継続する可能性があると表明。これにより市場に楽観的な見方が広がった。

個別銘柄ではマクドナルドが8.1%上昇し、ダウ工業株30種を大きく押し上げた。同社の四半期決算は、中国での需要回復に伴い、市場予想を上回った。

電子商取引のイーベイ(EBAY.O)は13.9%の急伸。前日に発表した四半期決算が予想よりも良好な内容だった。

化学のダウ・ケミカル(DOW.N)も決算発表を受けて5.1%上昇した。

ノース・スター・インベストメント・マネジメント(シカゴ)のエリック・クビー最高投資責任者(CIO)は、この日の相場について「確かに企業決算が支援となった」と指摘。「今回の決算発表シーズンの滑り出しは不調だったが、この日は良い意味で意外性があったためだ」と説明した。

セクター別では、S&P主要10業種のうち9業種の指数が上昇。S&P素材株指数.SPLRCMとS&P工業株指数.SPLRCIはいずれも2.8%上がったが、S&Pヘルスケア株指数.SPXHCは約0.5%低下した。

この日発表された経済指標のうち、新規失業保険週間申請件数は3000件増の25万9000件で、市場予想の26万5000件より低い水準だった。9月の米中古住宅販売は年率555万戸となり、市場予想を上回った。

騰落銘柄数はニューヨーク証券取引所が上げ2312で下げ791(比率は2.92対1)、ナスダックは上げ1777で下げ1001(1.78対1)だった。

(カッコ内は前営業日比) ダウ工業株30種(ドル).DJI     終値         17489.16(+320.55)    前営業日終値    17168.61(‐48.50) ナスダック総合.IXIC     終値         4920.05(+79.93)    前営業日終値    4840.12(‐40.85) S&P総合500種.SPX     終値         2052.51(+33.57)    前営業日終値    2018.94(‐11.83)

*内容を追加します。

メルマガを購読する
FX&STOCKコミュニティBLOG!アナリスト達によるマーケット情報掲載
今、あなたにオススメ
中国人民元、対ドルで長期的に下落する理由ない=習主席
独VW、新CEOにポルシェ責任者ミューラー氏指名へ=関係筋
米海軍、南シナ海の航行は挑発的なものにはならない=作戦部長
米エアビーアンドビー、今年の宿泊予約は8000万件に倍増の見通し
米議会対立で年内に再び市場混乱も、ベイナー下院議長辞任表明で
http://jp.reuters.com/article/2015/10/22/us-stock-idJPKCN0SG2R520151022?sp=true




ECB、12月の追加緩和示唆 利下げ含め「あらゆる手段」検討
[バレッタ(マルタ) 22日 ロイター] - ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁は、新たな金融緩和手段を検討しており、12月の理事会で発表する可能性があると表明した。インフレ押し上げに向け、中銀預金金利の追加引き下げにも言及した。

総裁は理事会後の会見で、需要下振れを背景とする原油安が起因となりインフレ期待が低下し、預金金利引き下げを含むあらゆる手段を検討するに至ったと経緯を説明。「必要なら行動する用意がある。いかなる手段も排除しない」と言明した。

その上で「理事会は担当部署にあらゆる手段の利点とコストを調査するよう指示した。待ちの姿勢ではなく、取り組み検証していく」とした。

12月は、スタッフ予想で新たなインフレ見通しが示されるため、決定を下す上でより望ましい状況にあると指摘した。

ECBが注視する主要リスクとしてユーロ高、商品(コモディティ)価格の下落、新興国の経済減速の3つを強調。昨年の原油急落によるベース効果が後退するため、その頃までにインフレ押し上げを支援するかもしれないとし、「こうした状況を踏まえ、金融政策の緩和度合いを12月の理事会で見直す必要がある」と言明した。

総裁の発言を受け、ユーロは急落。欧州株・債券はともに大幅高となった。

<中銀預金金利引き下げ>

ECBが預金金利を初めてマイナスに引き下げたのは昨年6月。その後にマイナス0.2%に引き下げ、ドラギ総裁は当時、これ以上の引き下げはないとの立場を示していた。

それから約1年、総裁は再び預金金利の引き下げに言及した。

「インフレ期待の低下に伴い実質金利は上昇する」とし、「これがその他の非標準的措置を検討した理由であり、預金金利の引き下げもそのうちの1つ」と明言した。

方針転換はECBの信認を損ねないかとの意見に対しては、「中銀の信認とは責務により評価されるべきであり、その点においてあらゆる手段を活用する可能性がある」と一蹴した。

<QE>

理事会前は、ECBが12月か1月に量的緩和策(QE)を延長、または拡大するとの見方が大勢で、預金金利の引き下げを見込む向きはほとんどいなかった。

ドラギ総裁は、現在月額600億ユーロ(680億ドル)の国債買い入れを2016年9月まで完全実施するとし、それ以降の継続もあり得るとした。

市場では追加緩和観測が高まったが、総裁は「すべての金融政策手段について率直に議論した。(預金金利引き下げに)加えて、他の手段も協議した」とし、具体的な手掛かりを与えなかった。

ECBは同日、主要政策金利をすべて据え置いた。

*内容を追加しました。
http://jp.reuters.com/article/2015/10/22/ecb-idJPKCN0SG1DW20151022


ユーロ全面安、ECBが12月追加緩和示唆

[ニューヨーク 22日 ロイター] - 22日のニューヨーク外為市場では、ユーロが大幅に下落した。欧州中銀(ECB)のドラギ総裁は22日の理事会後の記者会見で、ECBのマイナス預金金利を含む新たな金融緩和策を早ければ12月の理事会で発表する可能性があると表明したことで、ユーロはドルをはじめ主要通貨に対して全面安の展開となった。

ユーロ/ドルEUR=は約4週間ぶり安値の1.1108ドルまで売られた。9カ月で最大の1日の下落率で、終盤は2%安の1.1111ドルとなっている。

ユーロ/円EURJPY=も10月2日以来の安値となる134.07円に下落後、終盤は1.4%安の134.09円。1日の下げ幅としては3月以来の大きさだった。

またユーロ/ポンドは、5月以来の大きさとなる1日の下落率を記録して1.9%安の水準まで売られた。

今回の理事会でECBは政策金利を据え置いた。中銀は1年以上前に預金金利をマイナスに下げ、金利は「下限」に達したとたびたび表明してきた。これについては今でも議論が続いている。

市場参加者は、ユーロ圏のインフレに対処するため中銀預金金利引き下げを含む追加緩和政策を示唆したドラギ総裁の発言は、ECBが将来に向けて手持ちの政策手段は何なのかを示すサインだと受け止め、間髪入れずにユーロを売り込んだ。

ドル/円    終値   120.68/70

始値   119.74/79

前営業日終値   119.92/95

ユーロ/ドル  終値   1.1109/14

始値   1.1241/42

前営業日終値   1.1338/43
http://jp.reuters.com/article/2015/10/22/ny-forex-idJPKCN0SG2SK20151022

http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/718.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK195] 「今だから小沢一郎と政治の話をしよう」堀茂樹氏 著者インタビュー(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2015年10月23日 07:07:39 : b5JdkWvGxs

全然わかってないな

小沢の著書のゴーストライターは竹中平蔵だろ

小沢の顧問は竹中平蔵、そして竹中のバックにはアメリカ金融資本が付いているのさ

石原慎太郎都知事「アメリカの犬 小沢一郎の正体」を暴く
https://www.youtube.com/watch?v=MERTrcik8CU


http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/343.html#c2

コメント [経世済民101] 世界経済の2.5%成長と郵政相場(NEVADAブログ) 赤かぶ
5. 2015年10月23日 07:07:51 : jXbiWWJBCA
米週間新規失業保険申請件数:2週連続で26万件割り込む
2015/10/22 23:08 JST
  (ブルームバーグ):先週の米新規失業保険申請件数は前週比で若干増加したが、市場予想は下回った。
米労働省の発表によると、申請件数は前週比3000件増の25万9000件。ブルームバーグがまとめたエコノミスト47人の予想中央値は26万5000件だった。
ジェフリーズの政府債エコノミスト、トーマス・サイモンズ氏は、労働市場には「これ以上削る部分はあまり残されていない」と続けた。
より変動の少ない4週移動平均は26万3250件と、1973年12月以来の低水準。失業保険の受給者総数は10日までの1週間で前週比6000人増加して217万人だった。
詳細は表をご覧下さい。
原題:U.S. Jobless Claims Hover Near Lowest Level in Four Decades (1)(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ワシントン Shobhana Chandra schandra1@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Carlos Torres ctorres2@bloomberg.net
更新日時: 2015/10/22 23:08 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NWMJ89SYF02B01.html



米TI株、12年ぶり大幅高−売上高と利益見通しが予想上回る
2015/10/23 06:23 JST
    (ブルームバーグ):アナログ半導体メーカー最大手、米テキサス・インスツルメンツ(TI)の株価は約12年ぶりの大幅上昇。21日に公表した10−12月(第4四半期)の売上高と利益見通しが市場予想を上回った。
TI株は22日のニューヨーク市場の通常取引で12%高の58.09ドルで終了。2003年1月以来の大幅高で、年初来の上昇率は8.7%となった。
原題:Texas Instruments Climbs Most in 12 Years on Sales Forecast (1)(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:サンフランシスコ Ian King ianking@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Jillian Ward jward56@bloomberg.net
更新日時: 2015/10/23 06:23 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NWLCPH6KLVR901.html

米グーグル:7−9月利益と売上高は予想上回る−持ち株会社の株上昇
2015/10/23 06:36 JST

    (ブルームバーグ):インターネット検索の米グーグルの7−9月(第3四半期)決算では、売上高と利益が市場予想を上回った。広告販売拡大と支出抑制の取り組みが寄与した。新たに発表された大規模な自社株買い計画が好感され、時間外取引で持ち株会社アルファベットの株価は一時11%高となった。
22日のアルファベットの発表資料によれば、売上高は提携サイトへの支払い分を除いたベースで15%増の151億ドル(約1兆8200億円)。ブルームバーグがまとめたアナリスト予想の平均は150億ドルだった。一部項目を除く1株利益は7.35ドル、アナリスト予想は7.20ドル。
原題:Google Profit, Sales Top Estimates on Robust Web Traffic (1)(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:サンフランシスコ Jack Clark jclark185@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Jillian Ward jward56@bloomberg.net
更新日時: 2015/10/23 06:36 JST

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NWN3TF6S972901.html

米国株:上昇、S&P500種は8月の安値からの上昇率が10%に達する
2015/10/23 05:54 JST
    (ブルームバーグ):22日の米国株式相場は上昇。S&P500種株価指数は一時1.8%高となり、8月の終値ベースでの最安値からの上昇率は10%に達した。同指数は現在8月19日の水準にあり、2014年12月31日の終値を7ポイント下回っている。年初来で見ると、変化率はほぼゼロだ。
S&P500種の業種別10指数の半分は現在、8月19日の終値を上回って推移している。警戒解除の信号を出す準備のある投資家はまだほとんどいないが、一部は企業利益が横ばいでも株式相場には上昇する力があると指摘し、最悪期は過ぎたとの見方を示している。
マックイーン・ボール・アンド・アソシエイツ(ペンシルベニア州ベスレヘム)の最高投資責任者(CIO)、ビル・シュルツ氏は「リセッション(景気後退)に陥るとの懸念はなく、景気の大幅な減速も起こりそうにない。経済はゆっくりとした成長ながらも明るいトレンドが続くと考えられる」と指摘。「問題は企業の利益がどの程度増えるかだ。市場では、利益が増える可能性は過去数カ月よりも高いとみている」と続けた。
ニューヨーク時間午後4時過ぎの暫定値では、S&P500種株価指数は前日比1.7%高の2052.58。ダウ工業株30種平均は1.9%上昇し17489.16ドル。
原題:Bad Memories Fading in S&P 500 After 10% Rally From August Low(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ニューヨーク Anna-Louise Jackson ajackson36@bloomberg.net;ニューヨーク Joseph Ciolli jciolli@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Jeff Sutherland jsutherlan13@bloomberg.net
更新日時: 2015/10/23 05:54 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NWN2ESSYF01S01.html



米国債:2年債利回りが低下、財務省が入札延期を発表
2015/10/23 05:58 JST

  (ブルームバーグ):22日の米国債市場では2年債利回りが低下。財務省が27日に予定していた同年債の入札を延期したことが影響した。
財務省は22日、「債務上限の制約により、11月2日に当省が2年債を決済できなくなるリスクがある」と電子メールで発表した。ルー財務長官は先週、議会指導部に書簡を送り、政府の日常業務経費を確保するため、11月3日までに連邦債務上限を引き上げるよう要請した。
財務省は債務を上限以内に収めるため発行額を抑えており、供給不足と強い需要を背景に財務省短期証券(TB)レートは低位にとどまっている。先週の4週間物TB入札では応札額の規定をめぐって確認作業に追われ、財務省の結果公表は半時間遅れた。50億ドルという発行額は2001年以降で最小で、落札レートはゼロだった。
マニュライフ・アセット・マネジメントの債券トレーダー、マイケル・ロリジオ氏(ボストン在勤)は「現在の状況が資本市場、特に米債務市場をどれくらい混乱させているかを議会に示してる。入札延期がこれほど早く発表されたことに少し驚いた。そのような行動が検討されるまでには時間があると考えていた」と述べた。
ブルームバーグ・ボンド・トレーダーによれば、ニューヨーク時間午後3時40分現在、2年債利回りは3ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)低下の0.59%。
関連ニュースと情報:トップストーリー:TOP JKトップ記事:{TOP}利回り予測: {BYFC}債券関連ニュース: {TOP BON}世界債券市場: WBソブリン債モニター: {SOVR}
原題:U.S. Two-Year Yields Decline as Treasury Postpones Note Auction(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ニューヨーク Jennifer Surane jsurane4@bloomberg.net;ニューヨーク Liz Capo McCormick emccormick7@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Boris Korby bkorby1@bloomberg.net Michael Aneiro
更新日時: 2015/10/23 05:58 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NWN2TPSYF01T01.html

NY外為:ユーロが下落、ECB総裁発言で追加緩和観測広がる
2015/10/23 05:38 JST

    (ブルームバーグ):22日のニューヨーク外国為替市場でユーロが下落。2カ月ぶりの低水準をつけた。マルタで行われた欧州中央銀行(ECB)政策委員会後の記者会見に出席したドラギ総裁の発言を受け、市場参加者はECBが追加行動を取る用意があることにほぼ疑問の余地はないとみている。
ユーロは主要16通貨すべてに対して下落。ドラギ総裁は「金融緩和の度合いを、最新のマクロ経済予測が手に入る12月に再検証する必要がある」と述べた。ECBの債券購入策はインフレ見通しに安定した上昇が見られるまでは継続すると、同総裁は記者団に話した。
オプショントレーダーは対ドルでの最近のユーロ上昇は反転するとの見方を強めていたが、ドラギ総裁発言後にはその見方を一層強めた。ユーロの下落はオプショントレーダーを正当化している。
ABNアムロ銀行のエコノミスト、ニック・コーニス氏は、「ドラギ総裁は刺激策が12月に強化されることを明らかに裏付けた。量的緩和策の拡大と預金金利の引き下げの両面が可能性としてある」と述べた。
ニューヨーク時間午後3時5分現在、ユーロは対ドルで1ユーロ=1.1114ドル。一時は2%下げて、8月18日以来の安値となる1.1109ドルをつけた。ユーロは対円で1.3%下げて1ユーロ=134円17銭。
原題:Euro Drops as Draghi Gives Investors the QE Hints They Wanted(抜粋)
More debt-crisis news: EXT4 Crisis monitor: CRIS Fed's Treasuries holdings: DEBT 95 World bond spreads: WBX Debt movers: WBMV
記事に関する記者への問い合わせ先:ロンドン Anchalee Worrachate aworrachate@bloomberg.net;ミラノ Stefania Spezzati sspezzati@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: David Goodman dgoodman28@bloomberg.net Lukanyo Mnyanda
更新日時: 2015/10/23 05:38 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NWN1VQSYF02501.html



ECB総裁:「事態は変わった」−12月の行動示唆、預金金利引き下げも
2015/10/23 03:20 JST

    (ブルームバーグ):欧州中央銀行(ECB)はユーロ圏経済を支えるために新たな刺激策を模索する。中銀預金金利の一段の引き下げが選択肢に含まれる。ドラギ総裁が22日明らかにした。
22日にマルタで開いた政策委員会で、メンバーらはECBの委員会にさまざまな金融政策措置の利点と欠点を検討するよう求めたと総裁は説明した。政策委員会後の記者会見で総裁は、採用の可能性がある複数の手段について「非常に濃い議論」があったとした上で、年内に新たな刺激措置が追加導入される可能性を示唆した。
「金融緩和の度合いを、最新のマクロ経済予測が手に入る12月に再検証する必要がある」とし、「警戒を怠らずにいたい」と付け加えた。「警戒」はトリシェ前総裁が政策変更が差し迫っていることを示唆するために使った言葉。
ユーロ圏経済は世界の景気減速やユーロ相場上昇などの逆風に見舞われている。インフレ率は9月に、3月以来のマイナスに陥った。
22日のユーロはドルに対し一時1.6%下落。フランクフルト時間午後4時21分現在は1ユーロ=1.1177ドルとなっている。
BNPパリバのユーロ圏担当チーフ市場エコノミスト、ケン・ワトレット氏は「会見での総裁の発言内容は、追加緩和の発表なしという環境の中でこれ以上ないほどハト派的だった。メッセージは理解された」とし、「焦点は12月3日の行動だ。問題はそれがどんな形を取るかだけだ」と述べた。
ECBはこの日、政策金利を据え置いた。主要政策金利である短期買いオペ(売り戻し条件付き債券買いオペ=レポ)の最低応札金利は0.05%で維持、中銀預金金利と限界貸出金利もそれぞれマイナス0.2%とプラス0.3%に据え置かれた。ドラギ総裁によれば、22日の政策委員会では預金金利の一段の引き下げが議題になった。総裁は1年余り前に、金利は下限制約に達したと言明していた。
ドラギ総裁は会見で、「今日、事態は変わった。これは必ずしも、特定のこの手段を使うことを示唆しているわけではない。が、議論は非常にオープンだった」と述べた。
総裁によると、政策委員会の少数のメンバーが現時点で行動することに前向きの姿勢をほのめかした。ただ、それはこの日の議論を支配するようなテーマではなかったという。ドラギ総裁はまた、特定の手段を特に選好する議論はなかったと述べた。この日の政策委員会の前までは、ほとんどのメンバーが追加措置の決定にはさらなるデータが必要と公に発言していた。12月3日の会合時には最新のECBスタッフ予測が公表される。
原題:Draghi Signals ECB May Add Stimulus This Year on Weak Growth (2) (抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:フランクフルト Paul Gordon pgordon6@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Paul Gordon pgordon6@bloomberg.net Jana Randow, Karl Stagno Navarra
更新日時: 2015/10/23 03:20 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NWMLG26S972H01.html
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/718.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK195] 誰も書かない、言わない巨人野球賭博の本当の深刻さ  天木直人(新党憲法9条) 赤かぶ
24. 2015年10月23日 07:11:33 : FeO1WnUUGA
この問題が表に出たのはワタナビの力が低下してるのかと思った
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/327.html#c24
コメント [不安と不健康17] 頭が働くのは50代半ばから 脳の「出力性能」上げる3つの条件(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2015年10月23日 07:11:39 : jXbiWWJBCA
脳科学の謎:深い眠り時の記憶形成 浅い眠り促進していた
毎日新聞 2015年10月23日 04時00分

睡眠のサイクル
関連記事
• 睡眠中に記憶が定着する仕組み 東大チームが解明
• <大丈夫? 日本人の睡眠>世界でも1、2位争う「眠らない国」
• 危険がいっぱい、飲酒後の睡眠
• 睡眠時のいびき、歯ぎしり 病気や体調不良の原因に
• 睡眠時無呼吸症候群 疑いあれば早めに治療を
• 他人事ではないかも 彦摩呂が重度の睡眠時無呼吸症候群
• 眠れない高齢者には睡眠薬よりボランティア
 浅い眠り(レム睡眠)がないと、深い眠り(ノンレム睡眠)の時に出る学習や記憶の形成を促す脳波が弱くなることをマウスの実験で確かめたと、筑波大学の林悠(ゆう)助教(神経科学)のチームが22日の米科学誌サイエンスに発表した。チームは「脳科学の謎とされていたレム睡眠の役割の一端が明らかにされた」としている。
 哺乳類と鳥類は寝ている間、レム睡眠とノンレム睡眠を繰り返している。人が夢を見るのはレム睡眠時で、睡眠全体に占める時間は15%程度だが、新生児ほど長いことが知られている。
 チームはマウスの脳幹を調べ、レム睡眠とノンレム睡眠の切り替えを担う神経細胞を特定。遺伝子操作でレム睡眠が起きないマウスを作製して実験した結果、ノンレム睡眠中に出るゆっくりとした周期の脳波「デルタ波」が低下した。一方、レム睡眠を増やすと、デルタ波は強まった。デルタ波が出ている時は、神経細胞のつながりが強まったり、成長ホルモンが多く分泌されたりする。
 林助教は「デルタ波はアルツハイマー病やうつ病にかかると低下する。マウスの記憶力や学習能力を検証し、関係の解明を進めたい」と話す。【去石信一】
【毎日新聞ニュースサイトのトップページへ】
あわせて読みたい
powered by

浅い眠り:記憶を促進脳科学の謎、一端が明らかに筑波大チーム、... (10月23日)

自民党:船田氏を更迭憲法本部長 (10月23日)


ローマ法王:脳腫瘍報道に陰謀論保守派と対立、影響か (10月23日)

アスベスト:中皮腫に遺伝子治療薬マウス延命効果、来年度にも治... (10月22日)


プロ野球:日本シリーズ出場資格を持つ各チーム40選手 (10月23日)

全国高校ラグビー:県予選24日開幕チーム紹介 /滋賀 (10月22日)


腸内細菌叢の乱れで、体内時計が狂う!?|ボストン発 ウェルエ...(10月21日)

デング熱制圧世界に誇れる東京都の功績| 実践!感染症講義 -... (10月18日)

http://mainichi.jp/select/news/20151023k0000m040179000c.html

http://www.asyura2.com/15/health17/msg/366.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK195] (サヨク速報)金子勝慶大教授「アベの経済優先という名の振り込め詐欺に付いてくのは“B級国民”」 会員番号4153番
1. 2015年10月23日 07:12:05 : 04a32MDUmw
ネトウヨの金儲けに手を貸すのはやめましょう!

ネトウヨ、ネトサポの給料は歩合制。

彼らが投稿した記事へのアクセス数。コメント数によって決まります。

だから一度でも彼らの記事にコメントしてしまうと、

味をしめて投稿を乱発するようになります

それこそ、まとめサイトやブログの転載だけの手抜き記事を


http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/351.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK195] 「アメリカ強欲資本」に吸い取られる日本国民の老後(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
14. 2015年10月23日 07:12:47 : MvF3vAMIAI
人類の1%の強欲な連中が全人類の99%の富をふところに入れるためには、どんなやり方もありうるだろう。日本国民の年金積立金をジャンク債どころかカジノのギャンブル並のバクチ勝負にもいずれ年金資金をぶち込むかもしれない・〈戦争法案も成立したし次は「戦争準備」だから。
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/293.html#c14
コメント [政治・選挙・NHK195] 誰も書かない、言わない巨人野球賭博の本当の深刻さ  天木直人(新党憲法9条) 赤かぶ
25. 2015年10月23日 07:13:20 : hw4PV4aW26
巨人を去った王さんと高田繁ともにいい人生を過ごしておられますね
昨日のドラフト中継でも共に生き生きとした顔をしてました


それにくらべいまだに巨人の威を狩る狐の連中の哀れなこと
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/327.html#c25

コメント [政治・選挙・NHK195] 「今だから小沢一郎と政治の話をしよう」堀茂樹氏 著者インタビュー(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 2015年10月23日 07:13:51 : b5JdkWvGxs

阿修羅のアホ右翼は何も知らないけど

小沢が民主党から排斥されたのには理由があるのさ:


みんな小沢に嵌められてハニートラップにかけられて中国の工作員にされて、超円高政策とか中国の国益しか考えない政策をやらされて民主党員もカンカンに怒ったのさ


中国美女も日本男性が大好き _ 皇族・政治家を中国のハニートラップにかけたプチエンジェル事件の黒幕は小沢一郎だった?
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/290.html
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/343.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK195] 宝田明「戦争は絶対拒否すべき。安倍さん、白旗あげなさい」(SAPIO) 赤かぶ
4. 2015年10月23日 07:17:21 : FeO1WnUUGA
一部の中国嫌い趣味の政治家等の為にまたとばっちりを国民が受ける可能性はあるな皮肉れたプライドだけ高く世界情勢を無視、予測しない連中、

http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/331.html#c4
コメント [リバイバル3] ココナッツオイルを使うバターコーヒーダイエット 中川隆
4. 2015年10月23日 07:19:58 : b5JdkWvGxs

家畜はもともと草食なのに、農家は利益をあげるため、家畜を早く太らせようと、大豆やトウモロコシを与えている。

しかしこれは栄養面では損失が大きい。

最近の研究で、草食飼育の牛肉は、大豆・トウモロコシ飼育に比べ、ベータカロチン、ビタミンE、カルシウムなどが多く含まれ、炎症を起こすオメガ6s、心臓病を起こすとされる飽和脂肪が少ないことが明らかになった。

「私たちは、牛が草食であることを尊重しなければなりません」。

解決策: 牧草飼育の牛の肉やバターを売っている店を見つけましょう。

米ではそんなラベルをつけて販売されているそうですが、日本では聞いたことがありません。
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/597.html#c4

コメント [リバイバル3] 私の最近の朝食は「ホットチョコレート」のみ。 中川隆
83. 2015年10月23日 07:24:06 : b5JdkWvGxs

人工ホルモン入り牛乳

 回答者:リック・ノース、「社会的責任のためのオレゴン物理学者」の安全な食べ物キャンペーンのプロジェクト・ディレクター及びアメリカがん協会オレゴン部会の前CEO.


昔、牛乳は最も純粋な栄養食品だったが、今は乳量を増やすために、 rBGHやrBSTのような遺伝子組み換え牛成長ホルモンを投与されている

問題は、これによって乳生産量は増えるが、同時に乳腺炎にかかりやすくなり、膿がミルクに移行してしまうことだ。

rBGH は乳がん、前立腺がん、直腸がんにつながる物質であり、多くの先進国では使用を禁止している。

 解決策:牛乳はラベルを確かめて買いましょう。

 (スターバックスはrBGHを使用したミルクの使用をやめていますが、日本では・・・今のところ何の規制もない様子。GMO反対の動きはあるのですが、飼料までは手が回らないのか?)
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/536.html#c83

コメント [政治・選挙・NHK195] 民主党岡田代表と会談
30. 2015年10月23日 07:25:28 : EPFNWcPVGI
民主党は第2自民党なのは常識、笑

信用しないのが当然
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/221.html#c30

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年10月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。