https://x.com/HimalayaJapan/status/1947262818631508134
(連新社) 動画 2分15秒
元ブラックロックのファンドマネージャー、エドワード・ダウ氏によると、
現在アメリカでは新型コロナワクチンによる超過死亡が毎週3000〜5000人、
年間で約20万人にのぼります。ワクチンによる障害者数は死亡者の4倍、
負傷者数は10〜15倍にのぼるとのことです。
4:50 AM Jul 21, 2025
------(引用ここまで)------------------------------------------
接種率が日本より低いせいか、日本とだいたい同じ数字なのが興味深いですね。
もちろん、実際の数字は一桁多いでしょう。
(関連情報)
「エドワード・ダウド氏 コロナワクチンを接種しなかった理由
(タッカー・カールソン・トゥデイ / タマホイ訳)」 (拙稿 2023/3/3)
http://www.asyura2.com/22/iryo10/msg/780.html
「悪いことばかりしていると顔が醜悪になる。反省して善行を積めば良い顔になる」
(拙稿 2024/3/9)
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/406.html
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/758.html
1. ペンネーム新規登録[637] g3mDk4NsgVuDgJBWi0uTb5he 2025年7月22日 12:17:42 : dglT44jzDY : SWNQOXNobUEyTDI=[888]
メディアやネットの援護もアテに出来んくせに、一体誰に何を訴えかけたいんだかサッパリだしなぁ。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/559.html#c1
44. 愛[4716] iKQ 2025年7月22日 12:18:23 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[1215]
愛なら
1. 原爆を作ります
2. 自衛隊を無くします
3. 自衛隊の代わりに ドローンのゲーマーを養成します
ドローンのゲーマーには レベル以上のゲーマー兵士に 毎月5万円を払います
6. ノーサイド[5331] g22BW4NUg0ODaA 2025年7月22日 12:21:31 : TIEAjKC9vA : YjhhZzhQanJtMmc=[9]
グローバリズム容認の自公政権が続けばこの先もアメリカや中国に日本が食い荒らされる時代が続くってことだよ。(大笑)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/712.html#c6
34. 愛[4717] iKQ 2025年7月22日 12:23:29 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[1216]
こうご期待 7/31日
日本人の寿命は 伸びるでしょう
ばんざ〜〜い ばんざ〜〜い ばんざ〜〜い
23. 弱っプっ腐(笑)ランド豚[252] juOCwYN2gsGVhSiPzimDiYOTg2iT2A 2025年7月22日 12:31:59 : ENbMCPpS0U : R2hyRXh2YWRwNzY=[7]
弱っプっ腐(笑)ランドに民主主義も法治主義も存在していない
選挙を正す方法は一つしか無い
宗主国連中の支配層がまとまって無い事が示されただけ
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/709.html#c23
21. 後ろを見る[20] jOOC64LwjKmC6Q 2025年7月22日 12:34:12 : 4SIO8G4aCg : WUxQeWJyMW5VN28=[1]
石丸が都知事選に持ってて、その後の選挙では失ったものを調べてはどうか。
何らかのバックがなかったか。
都知事選のときには振興宗教の信者らしき応援団がいたが。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/706.html#c21
24. ノーサイド[5332] g22BW4NUg0ODaA 2025年7月22日 12:37:41 : TIEAjKC9vA : YjhhZzhQanJtMmc=[10]
なんでも疑いだしたらきりがないんだよ。どこかで”限定”をつけないとね。(大笑)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/709.html#c24
7. わはははは[312] gu2CzYLNgs2CzQ 2025年7月22日 12:40:51 : lUNnzkoFYg : aVgxOHphQ21oRTI=[1]
極右の伸長しているEU諸国では中道が減り左派も伸びている。共産社民で4議席という左派が壊滅的な国は少ない。ドイツやオーストリアでも左派や社民党はそれなりの勢力を保つている。日本はほとんど保守や右派勢力ばかりという先進国では珍しい存在となっている。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/712.html#c7
45. 後ろを見る[21] jOOC64LwjKmC6Q 2025年7月22日 12:41:38 : 4SIO8G4aCg : WUxQeWJyMW5VN28=[2]
最近の若者の死生観は「異世界転生」になってたりして。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/705.html#c45
25. 七対子[892] jrWRzo5x 2025年7月22日 12:51:13 : Dl0W0QFXlU : ankyY0J4M1ZnOE0=[268]
>>24
反論されて何も言い返せず醜態をさらしているね。
そろそろ、工作員の巣にお帰り。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/709.html#c25
1. ブルックネリアン[853] g3WDi4Nig06DbIOKg0GDkw 2025年7月22日 12:52:25 : PSvTcVr5ME : TEtJbHZmT1NKNm8=[161]
合掌>∧っちゃった皆様(−人−)
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/758.html#c1
35. ブルックネリアン[854] g3WDi4Nig06DbIOKg0GDkw 2025年7月22日 12:55:13 : PSvTcVr5ME : TEtJbHZmT1NKNm8=[162]
残念>〒〒っちゃった御仁(大爆笑)
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/753.html#c35
4. ブルックネリアン[855] g3WDi4Nig06DbIOKg0GDkw 2025年7月22日 12:56:58 : PSvTcVr5ME : TEtJbHZmT1NKNm8=[163]
残念>∨っちゃった御仁(爆笑)
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/757.html#c4
26. 2025年7月22日 12:58:25 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[818]
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。
鉛筆での投票、、止める事ですね。
疑いを晴らす為には、、紙も。
後、、都合の悪い人には当て馬を出す行為も。
大阪4区? だったか、、世良公則、、昔、、歌手だった人間 いつの間にか、、
音楽家、、、差別利権・特権の人でしょう?
こういう事を続けているから、、大阪は〇〇、、と元森首相に言われた。
本当の日本人が出て行かなければ、、何時までも腐ったコラボの政治屋で
利権の温床となる。
〇〇〇は、、去れ。
何がヘイとか。
自国の政治、、自国民で行うのは、、当然。
宗教解体と帰国。
皇室制度廃止、、半島との国交断交。
半島臭、、自国で撒き散らせ。
資産、、日本人で分配し、、まともな国へと方向転換。
政治屋・官僚、、数多く居る必要は無い、、本当に無駄だらけ。
27. 六郎[369] mFqYWQ 2025年7月22日 13:00:44 : IrzVnnBMMA : bThlM2ljbnBqZ3M=[6]
投票所で投票用紙を手で必死に擦ってる係員の映像が撮影されてた。
手に取った票を何枚も擦ってから束に重ねてたが、無効票にするつもりか。
そういう手口で落選にされる可能性が浮き彫りとなった訳だ。
川田氏がやられたかどうかは不明だが。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/709.html#c27
1. 舞岡関谷[282] lZGJqorWkko 2025年7月22日 13:02:08 : E0FMpKNsTs : SFVSamFSMXlVVU0=[4]
2025/07/21 16:24 信濃毎日新聞
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2025072102093
20日投開票の参院選県区(改選数1)で2期目の当選を果たした立憲民主党現職の羽田次郎氏(55)が21日、上田市内の事務所で記者会見した。参院選全体の結果として「自民党に対する批判の受け皿になり切れなかった」と総括。公約の実現に向け野党間の合意形成を進めるとし、次期衆院選での政権交代を見据え「(立民が)与党に代わる要となる固まりをつくっていく」と決意を語った。
選挙戦では物価高対策が主要な争点となり、自民新人の藤田ひかる氏(35)に11万8千票余の差をつけた。勝因に触れ、地方の現場に根差した「生活感覚」に違いがあった―と分析。6年間の任期を託された責任をかみしめ「しっかりと現場を回り、これまで以上に国政に声を届ける努力をしていく」と強調した。
衆参両院で与党が過半数割れする一方、野党の勢力図も変化し、第1党としての存在感が問われる。選挙戦で訴えた食料品の消費税0%の実現に向け「党勢を伸ばした他の政党と擦り合わせていく」と説明。大手企業の好調な業績などを背景に、国の税収は過去最高の水準となっているものの「国民生活が上向かなければ意味がない」と指摘し、「予算配分を変えていくため、政権交代が絶対に必要だ」と力を込めた。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/711.html#c1
28. 紫露草[29] joeYSZGQ 2025年7月22日 13:02:51 : 1i3gZXHtus : R3JidEVZZG8xeGM=[1]
>>25
ノータリン公の巣窟はココのようですよ。来る日も来る日も朝から大笑いしながらヨタって書き込む。
ワクチンもmRNAも知らず、ディベートも論理も弁えず、ただ感情の赴くままに好き・嫌い、イエス・ノーしか言えない赤ん坊。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/709.html#c28
29. 打倒モサド山本太郎[15] kcWTfIOCg1SDaI5SlnuRvphZ 2025年7月22日 13:05:39 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3153]
>>16
>れいわの伊勢崎賢治氏
とは?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250720/k10014869101000.html
>参議院選挙 比例代表 れいわ 伊勢崎賢治氏 当選
>伊勢崎氏は68歳。
>伊勢崎氏は、特定枠の第1位で、初めての当選を果たしました。
いい顔してますねえ。
ポルポト山本太郎にそっくり!
64. 2025年7月22日 13:11:23 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[819]
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。
徴兵制は、、否定はしない。
何故か、、国籍をせしめようとする害来種を追い出せる部分はある。
移民を呼び寄せる・呼び寄せた連中、、創価を主体に半島勢。
自分達の身を守る、、やりたくない事を押し付ける、、給料を下げる、、
言動・行動、、半島勢の都合の良い様に動かせる。
まあ、、ユダヤ・ユダ系がやっている・やっていた事の真似。
No.30 、、宗教が如何に胡散臭い洗脳・扇動・搾取の組織化が理解出来る。
書かなくても、、昔の歴史他、、知っている人なら、、連中を嫌うのは当然。
宗教解体と帰国。
日本は、、日本人の国。
皇室制度廃止、、半島との国交断交。
何処の血か解からない様にしたいのは、、民族性が駄目な連中。
なので、、まともな国へと戻る為には、、浄化と強化あるのみ。
憲法は、、日本人の主権、、帰国出来る・出て行ける人達から出て行け。
無駄を省き(ユダヤ商法・ユダヤ手法の物は不要) 拝金主義を無くして、、
生き方を示す時。
汚染される必要は、、無い。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/695.html#c64
46. 秘密のアッコちゃん[1746] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年7月22日 13:13:00 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1184]
2025/7/22 9:35
https://www.sankei.com/article/20250722-K7BWOK7J7JFO3NVURDS36CSUOE/?outputType=theme_election2025
参院選で自民党が大敗したにもかかわらず石破茂首相(党総裁)が続投を表明したことに批判が噴出している。
自民重鎮や、参院選敗北を理由に退陣した橋本龍太郎元首相の当時の秘書官からは辞任論が相次いだ。
自民党の甘利明元幹事長は2025年7月22日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、石破首相の姿勢についての見解を示した。
甘利氏は
「これ以上ない低い責任ラインを自ら設定し、それすらクリア出来ない2度の惨敗の果てに
『比較第一党の責任』
なる珍説で政権にすがろうとする」
「最後のシンパまで失いますよ」
と投稿した。
首相は昨年2024年の衆院選では自民、公明両党で過半数、2025年7月20日投開票の参院選では自公で非改選を合わせた過半数の維持を目標としていたが、いずれも達成できず、衆参両院で少数与党となる事態を招いた。
にもかかわらず続投を決め込む首相に対し、甘利氏は警鐘を鳴らした形だ。
■「誰一人責任を取らないのは前代未聞」
橋本氏の首相秘書官を務めた立憲民主党の江田憲司衆院議員は2025年7月21日、フェイスブックで、首相について
「いずれ早い時期にお辞めになると思う」
と予測した。
理由として、
「喫緊の課題が山積しているから、国政に一刻の停滞も許されないとか、政治空白を作るべきではないと言うが、現実問題、実際上、党内の求心力を失った首相が、そういう課題に対応する重要な決定ができるとは到底思えない」
と指摘した。
「橋本首相が、参院選結果を受けて即断即決で退陣を決め、私も阿吽の呼吸で同じ判断をしたのも、同様の理由からだ」
と自身の経験を紹介した。
その上で江田氏は
「そもそもトップという地位は、いざという時、責任を取るためにもある」
「衆院選、都議選、参院選と3連敗した執行部が誰1人責任を取らないというのは前代未聞で、それではディシプリン、組織の統制が取れない」
「これまでもそうだが、石破首相の世間から遊離度合いは尋常ではない」
と断じた。
<主張>首相が続投表明 即時退陣を改めて求める 立民は不信任案提出へ動け
社説
2025/7/22 5:00
https://www.sankei.com/article/20250722-JTFH7FO75FL5BPFTT2RZFCJERY/
三球三振したのにバッターボックスから去らない打者のようなものだ。
昨年2024年の衆院選、今年2025年の東京都議選、参院選に大敗した石破茂首相(自民党総裁)のことである。
これでは政治は前へ進めない。
石破首相は2025年7月21日に会見し
「重大な責任を痛感しながら、政治を漂流させないよう比較第一党としての責任を果たしていかねばならない」
と述べ、首相続投を表明した。
事実上の政権選択選挙とされた参院選で石破首相は、非改選を含む参院全体での与党過半数維持を
「必達目標」
とした。
だが、その勝敗ラインを越えられなかった。
有権者が
「石破政治」
を拒んだのは明らかだ。
■信頼失っても居座りか
衆参両院で過半数割れしたにもかかわらず続投するというのは、憲政史上の異常事態という他ない。
改めて言う。
石破首相は責任を取り、潔く辞任すべきである。
森山裕自民幹事長も同様だ。
衆院選、都議選、参院選の全てに大敗したのに首相の座にしがみつくのは本当に見苦しい。
そのような政治家の声が有権者に届くわけもない。
石破首相は国政運営に不可欠な国民からの信を失っている。
国民政党を自任する自民の歴代総裁は単独過半数や与党過半数などを掲げてきた。
石破首相が参院選後、比較第一党を達成したからよいとの無責任な姿勢を示したのは極めて異例だ。
自民に比較第一党として安定政権を構築する責任があるにしても、それを果たすべきは石破首相ではない。
居座りは、議会制民主主義の否定と知るべきである。
続投の理由について首相は、米国の関税措置、物価高、首都直下地震や南海トラフ巨大地震などの自然災害、安全保障環境などを挙げ、
「国難とも言うべき厳しい状況に直面している」
「大切なことは国政に停滞を招かないことだ」
と語った。
国政に停滞を招いてはならないのは当然だ。
気付くべきは、首相の居座り自体が国政の最大の停滞要因になるということだ。
野党各党が、民意を失っている石破政権に手を差し伸べることはできないだろう。
政権基盤が決定的に脆弱になった石破政権が対米関税交渉をやり抜くというのでは、国益を酷く損ないかねない。
そもそも赤沢亮正経済再生担当相に交渉を丸投げし、トランプ米大統領とのトップ交渉から逃げていたのが石破首相ではないか。
衆参過半数割れの国会で、物価高対策などの予算を通せるのかも一段と不透明になった。
石破首相は、第1次安倍晋三政権時の参院選で自民が大敗し、衆参で多数派が異なる
「ねじれ国会」
になった際、続投を表明した安倍氏を猛烈に批判したことを忘れたのか。
自民総務会で
「(安倍)首相は
『私か小沢一郎民主党代表かの選択だ』
と訴えたのに、どう説明するのか」
と難じ、代議士会では
「首相は
『反省すべきは反省する』
と言っているが、何を反省し、どう改めるのか」
と責め立てた。
石破首相は今回の参院選の大敗について
「謙虚に真摯に受け止めなければならない」
と述べたが、続投では少しの反省も感じられない。
■自民議員は総裁交代を
自民の国会議員には、石破氏を党総裁、首相に選び、衆院選大敗後も続投を容認し、日本の政治を混乱させてしまった政治責任がある。
度重なる民意に反して今度も続投を認めるなら、自民は国民政党の資格を失い、凋落の一途を辿るだろう。
早期に新総裁を選出しなければならない。
2025年8月1日に臨時国会が召集される方向だ。
石破首相が居座りを決め込むようなら、野党側にはそれを防ぐ手立てがある。
衆院での内閣不信任決議案可決である。
憲法第69条に記された内閣不信任案は、民意に沿わない政権を退陣させる方策だ。
衆院議員51人という提出要件を満たす党は野党では立民だけだ。
立民の野田佳彦代表は
「民意を無視して居座り続けるのか」
「続投の意思表明は説得力があまりにもなさ過ぎる」
と石破首相を批判したが、不信任案提出については言葉を濁している。
党利党略ではなく、国政選挙の審判を反映させ民主主義を守るために、野党は結束して不信任案提出へ動く時だ。
与党も野党も政治を漂流させない責任を果たしてもらいたい。
立民、参院選は「負け」と受け止め「不信任案どころでない」 野田代表に首相から秋波も…
2025/7/21 20:50
https://www.sankei.com/article/20250721-UL5TYNUUXNM5PNOQ7TGWWMCBGY/?outputType=theme_election2025
2025年7月20日投開票の参院選で立憲民主党は改選前と同じ22議席にとどまった。
野田佳彦代表が掲げた
「与党改選過半数割れ」
の目標は達成したものの、国民民主党など他の野党が躍進する中、党内には
「負け」
との受け止めが広がる。
石破茂首相(自民党総裁)は政権延命に向けて立民に秋波を送るが、立民が安易に応じれば事実上の
「大連立」
とみられ、致命的な傷を負いかねない。
野田氏は2025年7月21日、記者団に、首相の続投表明について
「だらだらとした政治をいつまで続ける気なのか、だらだらと民意を無視して居座り続けるのか」
「あまりにも説得力がない」
と批判した。
一方で、立民として内閣不信任決議案の提出を検討するか問われると
「まだ考えていない」
とかわした。
野田氏は参院選を政権交代に向けた
「ステップ」
と位置付けていた。
平成19年参院選で自民、公明両党を過半数割れに追い込み、2年後の2021年衆院選で民主党(当時)への政権交代を果たした成功体験があったからだ。
今回、野田氏の目論見通り与党過半数割れの結果になったが、誤算は参院選で明らかになった立民の党勢の陰りだ。
臨時国会での不信任案提出について、党内では
「提出して衆院選になっても、この結果では勝てない」
「不信任案は出せない」
(中堅)
と慎重論が拡大する。
ベテランも
「負けも負け」
「不信任案どころではない」
と断じる。
首相は2025年7月21日の記者会見で連立政権の枠組み拡大は否定しつつ、社会保障政策で
「野田代表と認識を共有する部分も多い」
と語るなど
「野田代表」
と何度も口にし秋波を送った。
野田氏は選挙後自民との大連立を否定した。
政権交代を訴え参院選を戦った自民との連携は自己否定になるためだ。
ただ政権にとっては不信任案を提出しない野党は脅威でも何でもない。
提出を与党にちらつかせながら政策協議を行うのとは全く意味が異なる。
別のベテランは
「与党と個別協議をして政策を実現しても国民から大連立と受け止められたら立民の存在意義が問われる」
と忠告した。
石破首相、続投正式表明も「ありえない」 公明は支持も党内から退陣要求噴出 地方からも
2025/7/21 20:39
https://www.sankei.com/article/20250721-JKUGNG2NPJP6FFRTBDTFUW4DBY/?outputType=theme_election2025
石破茂首相(自民党総裁)は2025年7月21日自民公明両党が大敗した参院選を受けて党本部で記者会見し、
「国難とも言うべき厳しい状況で最も大切なことは国政に停滞を招かないことだ」
と述べ正式に続投を表明した。
森山裕幹事長ら党執行部の引責辞任にも否定的な考えを示した。
一方党内からは大敗を招いた首相や執行部に対する責任論が噴出し退陣圧力が強まっている。
■トランプ氏との会談に意欲
首相は
「痛恨の極みだ」
「重大な責任を痛感しながらも比較第1党としての責任を果たしていく」
と強調した。
続投の期限を問われると
「今考えているわけではない」
「物価高や自然災害への対応など喫緊の課題に解決の道筋を付ける」
と明言を避けた。
衆参両院で過半数を持たない
「少数与党」
に陥ったことで首相の政権運営は厳しさを増す。
首相は
「公明以外の他党とも真摯な議論を通じ新たな政治の在り方について一致点を見い出したい」
と一部野党との連携を模索する方針を示した。
2025年8月1日に期限を迎える米国との関税協議を巡っては
「日米双方に利益となる合意を実現する」
としトランプ米大統領との早期の首脳会談にも意欲を示した。
党役員人事や内閣改造は2025年9月の役員任期を念頭に置き対応を考えるとした。
■「検証総括委員会」設置へ
首相は2025年7月21日公明の斉藤鉄夫代表と公邸で会談し自公連立政権の継続を確認した。
斉藤氏は首相の続投を支持した。
だが自民内では首相ら執行部への退陣要求が相次ぐ。
京都選挙区で4選を果たした西田昌司氏は記者団に首相の続投表明は
「あり得ない」
として総裁選の実施を求めた。
高知県連も首相の早期退陣を党本部に求めることを決めた。
同県連会長は中谷元防衛相が務める。
林芳正官房長官が会長の山口県連も幹部が首相の退陣を要求した。
河野太郎選対委員長代理は自身のX(旧ツイッター)で森山氏の続投を批判した。
「選挙の責任者である幹事長が辞表を出していないのはおかしい」
と投稿した。
自民は2025年7月21日の臨時役員会で敗因分析のため近く参院選の検証総括委員会を設置し都道府県連から意見聴取することを決めた。
2025年7月31日にも両院議員懇談会を開催し党所属議員から意見を聴く。
議員が内閣の不信任に関する動議もしくは決議案を発議する時は、理由を附し、50人以上の賛成者と連署して、これを議長に提出しなければならない(衆議院規則第28条の3)。
したがって、内閣不信任決議案の提出には少なくとも発議者1人と賛成者50人の計51人が必要となる。
衆議院規則
https://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_annai.nsf/html/statics/shiryo/dl-rules.htm
第六章 議案の発議及び撤回
第二十八条の三 議員が内閣の信任又は不信任に関する動議若しくは決議案を発議するときは、その案を具え理由を附し、五十人以上の賛成者と連署して、これを議長に提出しなければならない。
国民民主・玉木代表、石破首相の続投表明に皮肉「まるで選挙がなかったかのような‥」
2025/7/21 19:07
https://www.sankei.com/article/20250721-UW6EUQ55XVPPHHVRUK7O5YH7SU/?outputType=theme_election2025
国民民主党の玉木雄一郎代表は2025年7月21日、参院選で大敗した石破茂首相(自民党総裁)が続投する考えを表明したことについて
「ちょっと驚いた」
「まるで選挙がなかったかのような対応だ」
「選挙で示された民意に対して真摯に向き合っている姿勢は感じない」
と述べた。東京都内で記者団の取材に答えた。
また、玉木氏は
「衆院選、東京都議選、参院選と連続で負けており、民間企業で言えば3期連続赤字のようなものだ」
とも皮肉った。
首相が平成19年の参院選で自民が惨敗した際に当時の安倍晋三首相に退陣を迫ったことに関し、
「文字通り正面からブーメランが飛んできている感じだ」
「仮に続投するなら難局を打開していくビジョンを示す必要がある」
と突き放した。
野党、首相続投を批判 野田氏「民意無視の居座り」 玉木氏「真摯に向き合っていない」
2025/7/21 17:53
https://www.sankei.com/article/20250721-VTBKOBQWWRO2PNYBZR5NRR7J6I/?outputType=theme_election2025
野党幹部は2025年7月21日、参院選で与党が大敗した結果を受け、続投を正式表明した石破茂首相の対応を批判し、対決姿勢を強めた。
立憲民主党の野田佳彦代表は
「民意を無視して居座り続けるのか」
「説得力が余りにもなさ過ぎる」
と指摘。
国民民主党の玉木雄一郎代表は
「驚いた」
「続投した上でのビジョンを示すべきだ」
「選挙で示された民意に真摯に向き合っていない」
と疑問を呈した。
野田氏は東京都内で記者団に、昨年2024年の衆院選や今年2025年6月の都議選に続き
「参院選で敗れた意味合いがよく分かっていない」
と強調。
食料品の消費税率ゼロ%など野党が掲げる政策にも耳を傾けるべきだと訴えた。
玉木氏はフジテレビ番組で、昨年2024年12月に与党と合意したガソリン税の暫定税率廃止などに触れ
「約束を守ってもらえなかった」
「2回騙されるわけにはいかないので厳しく向き合っていく」
と語った。
比例代表の得票、立民は参政を下回る 政治思想史家「左の大結集、戦後政治の夢ついえる」
2025/7/21 18:29
https://www.sankei.com/article/20250721-PKHHMVJPYBCL3EHX5JSUNLB65M/?outputType=theme_election2025
参院選(2025年7月20日投開票)比例代表を巡っては、
「日本人ファースト」
を掲げた参政党の得票数が立憲民主党を僅かながら上回り、自民、国民民主両党に次ぐ3位に躍進した。
政治思想史家の河野有理(ゆうり)法政大教授は2025年7月21日、X(旧ツイッター)で、
「『自民党より左』の大結集で政治を変えるという戦後政治の<夢>が遂に最終的に潰えた」
との見方を示し、
「極めて大きな地殻変動の現れ」
を指摘した。
■参政支持のうねりの過小評価指摘
参政は、比例代表で742万5053票(得票率12・6%)を得て、立民の739万7456票(同12・5%)を、2万7597票差で上回った。
国民民主は762万492票(12・9%)。
野党3党が得票率13%弱でほぼ並ぶ結果となった。
河野氏はXで、参政党に対する評価を巡って、
「『参政党支持している人は周りにはいない、いたら縁を切る』みたいな選挙前によくいた人たち、よほど世界が狭いか、相手が大人で話を合わせてもらっているのだろうなという感じ」
と書き込んだ。
改選22議席の立民は、選挙区15議席、比例代表7議席の計22議席と横ばいの結果にとどまった。
■山口二郎氏も「これ、ほんと」
河野氏は、立民について、
「今回で伸びないならいつ伸びるのかという話であり、相当に厳しい結果なのではないだろうか」
との見方を示し、
「執行部がこれを厳しい結果と思えていないなら本当に将来がなさそうである」
と指摘した。
この投稿については、野党共闘の強化に尽力し続けた政治学者の山口二郎法政大教授も
「これ、ほんと」
「私の政治学者人生も終わったということ」
とXで賛意を表した。
山口氏は立民のベテラン勢はもはや後進の育成に注力すべきとの考えを示し、立民の現状について、
「実質的な敗北と、厳しく総括すべき」
「私自身も、かつて民主党政権を担った政治家が最後にもう一花咲かせてほしいと思って応援したが、民意との乖離が極めて大きいことを痛感する」
と訴えた。
「国政に停滞招かないことが最も大切」石破首相が続投表明 参院選大敗「痛恨の極み」
2025/7/21 14:26
https://www.sankei.com/article/20250721-REQMDEQZAVBUJL3FE53EXJUPFQ/?outputType=theme_election2025
石破茂首相(自民党総裁)は自民、公明両党が大敗した参院選から一夜明けた2025年7月21日、党本部で記者会見し
「比較第一党としての責任、そして、国家国民に対する責任を果たしていかねばならない」
と述べ、続投する考えを強調した。
首相は参院選の結果について
「痛恨の極みだ」
「党総裁として深くお詫びする」
「この結果について謙虚に、真摯に受け止めなければならない」
と述べた。
一方で、トランプ米政権による関税措置、物価高騰、首都直下型地震や南海トラフ地震といった自然災害への対応などを挙げ
「いま最も大切なことは、国政に停滞を招かないということだ」
と述べた。
「選挙結果に対する重大な責任を痛感しながらも、政治を停滞させないよう、漂流させないよう、地方の皆さま方の声も丁寧に真摯に聞きながら、責任を果たす」
と語った。
自民保守系 安倍政権下の6年前から得票47.5%減 岩盤支持層離反が鮮明 参院比例
2025/7/21 13:26
https://www.sankei.com/article/20250721-TWTYEWMAVNDGJBOF7EIA4CUTNQ/?outputType=theme_election2025
2025年7月20日投開票の参院選の全議席が確定し、比例代表では自民党の保守系候補の落選が相次いだ。
単純比較はできないが、主な保守系候補7人の得票の合計を安倍晋三政権下で行われた6年前2019年の参院選と比べると、47.5%の63万票が失われていた。
自民の岩盤支持層とされる保守の離反が鮮明となった。
「ご支援やご声援を頂いた全ての方にお詫びとお礼を申し上げます」
「この敗北は全て私の責任です」
比例代表で落選した
「ヒゲの隊長」
の愛称で知られる佐藤正久幹事長代理は2025年7月21日、自身のX(旧ツイッター)にこう記した。
保守系候補としては佐藤氏の他、有村治子元女性活躍担当相、山東昭子元参院議長、保守系グループ「保守団結の会」で代表世話人の赤池誠章氏、和田政宗参院内閣委員長の5人が6年前2019年の参院選に続き出馬し、有村氏のみが当選。
旧安倍派に所属し、保守の論客として知られる杉田水脈、長尾敬両元衆院議員も落選した。
7人の合計得票は開票率99%の段階で約69万票だった。
6年前2019年の参院選では佐藤氏ら5人に旧安倍派で保守系の北村経夫、衛藤晟一両氏を加えた7人の得票が132万票を超えていた。
産経新聞の集計では今回47.5%に当たる約63万票が減ったことになる。
LGBTなど性的少数者への理解増進法の成立などの影響で自民からの
「岩盤保守層」
の離反が指摘されてきたが、選挙結果にも現れた形だ。
一方、自民内の保守の影響力低下により、選択的夫婦別姓などの政策が進んでいく可能性も囁かれている。
参院比例、個人別は北村晴男氏が97万票トップ 浜田聡氏は全体7位で蓮舫氏に迫るも落選
2025/7/21 13:48
https://www.sankei.com/article/20250721-VHJXLYXLLRDW3MK5DUFBNMY4IU/?outputType=theme_election2025
2025年7月20日投開票の参院選の比例代表は2025年7月21日正午時点で、個人別の得票数は日本保守党の新人で弁護士の北村晴男氏(69)が約97万票でトップとなっている。
2〜5位は自民、公明両党の候補で、6位は立憲民主党の元職、蓮舫氏(57)。
政治団体「NHK党」が擁立した現職の浜田聡氏(48)は個人で全体の7位となる33万票余りを獲得し蓮舫氏に迫るが、NHK党の総得票数が約68万票にとどまり議席の配分がなかったことから、涙をのんだ。
比例個人別得票数の上位10位(開票率99・9%)
(1)北村晴男(保守)97万5122
(2)犬童周作(自民)48万2058
(3)山田太郎(自民)38万1185
(4)平木大作(公明)37万7986
(5)司隆史(公明)34万1441
(6)蓮舫(立民)33万9310
(7)浜田聡(N党)33万3947(落選)
(8)佐々木雅文(公明)32万5344
(9)原田大二郎(公明)31万0047
(10)安野貴博(チみ)23万7725
参院比例票、日本保守党が300万票に迫り共産党を上回る 議席は北村晴男氏と百田尚樹氏
2025/7/21 12:44
https://www.sankei.com/article/20250721-T7UJJVCQKFEJJKIEHGVFNSQUN4/?outputType=theme_election2025&utm_source=smartnews&utm_campaign=android&utm_medium=app
20日投開票の参院選の比例代表は2025年7月21日正午時点で、日本保守党の得票が約298万票(得票率5・0%)で、共産党の約286万票(4・8%)を上回っている。
開票率は約99・9%。
議席数では保守は北村晴男氏(69)と百田尚樹代表(69)の2議席を獲得し、社民党の2議席と並んだ。
正午時点での社民の比例票は約121万票(2・1%)で、政治団体「チームみらい」の約151万票(2・6%)を下回っている。
政治団体「NHK党」は約68万票で得票率1・2%。
参院選の全125議席が確定、自公は47議席 国民は17、参政は14議席で大きく伸ばす
2025/7/21 9:11
https://www.sankei.com/article/20250721-MH7C7LJ5WBCG3FHUH2ZQHRJCAY/?outputType=theme_election2025
第27回参院選は2025年7月21日、124の改選議席と非改選の東京選挙区の欠員補充を合わせた全125議席が確定した。
自民党は改選52議席から39に激減。
改選14議席から8となった公明との合計は47議席で、非改選75と合わせても参院の過半数125を割り込んだ。
国民民主党は改選4から17に、改選1だった参政党は14に、共に大きく増やした。
各党の獲得議席は次の通り(カッコ内は順に選挙区、比例代表の議席)。
自民党=39(27、12)
立憲民主党=22(15、7)
国民民主党=17(10、7)
参政党=14(7、7)
公明党=8(4、4)
無所属=8(8、0)
日本維新の会=7(3、4)
共産党=3(1、2)
れいわ新選組=3(0、3)
日本保守党=2(0、2)
社民党=1(0、1)
チームみらい=1(0、1)
日本保守党が参院選2議席目、百田尚樹代表が当選 昨年10月に党を設立
2025/7/21 9:00
https://www.sankei.com/article/20250721-PPVDCWHGBZD5ZCTBVZ3ORUKJQA/?outputType=theme_election2025
2025年7月20日投開票された参院選の比例代表で、日本保守党の百田尚樹代表の当選が2025年7月21日決まった。
同党の参院選の当選者は弁護士の北村晴男氏に続いて2人目。
百田氏はテレビの放送作家として「探偵!ナイトスクープ」などの番組構成を手掛けた。
平成18年、50歳の時に先の大戦の特攻隊員を主人公にした「永遠の0」で小説家デビュー。
石油元売り大手の出光興産創業者をモデルにした「海賊とよばれた男」で第10回本屋大賞を受賞した。
令和5年10月に、ジャーナリストの有本香氏らと共に日本保守党を設立。
昨秋2024年秋の衆院選では3議席を獲得した。
<主張>参院選で与党大敗 「石破自民」は否定された 民意受け首相は直ちに退陣を
社説
2025/7/21 5:00
https://www.sankei.com/article/20250721-MOZKWAAVJZKCBFG3HP4BFABQ7Q/?outputType=theme_election2025
参院選で自民党、公明党の与党は議席を大きく減らし、大敗を喫した。
一方で、新興の参政党が、選挙戦後半で急速に支持を伸ばして躍進した。
国民民主党も議席を大幅に伸ばした。
今回参院選は事実上の政権選択選挙とされた。
昨年2024年の衆院選で与党が過半数割れし、少数与党政権となっていたからだ。
石破茂首相(自民総裁)は憲政の常道に則り、衆院選後に直ちに辞任すべきだったが続投した。
だが、有権者は参院選でも厳しい審判を下し、
「石破政治」
を拒んだと言える。
■政権運営を任せられぬ
それにもかかわらず、石破首相は2025年7月20日夜、
「比較第一党の責任をよく自覚しなければならない」
などと述べ、続投の意向を表明した。
だが、衆院選で自ら設定した勝敗ラインを割り込み、参院選でも大敗した首相に国の舵取り役は任せられない。
野党各党も、居座りを決め込む石破首相に協力することはあるまい。
求心力を失った首相がトランプ米政権との経済交渉をやり抜くことなど望むべくもない。
首相も森山裕自民幹事長も潔く辞任すべきだ。
自民は新総裁を選出し、再出発を図るときである。
参院選では、自民を長年支えてきた岩盤支持層が離れ、参政など他の政党へ流れた。
背景には、石破首相が外交安全保障で率先して国民を守る姿勢を示さなかったことがある。
内政でも、物価高対策が評価されなかった他、リベラル傾向を見せた点も理由となった。
外交、安全保障を巡って石破首相は先頭に立って働かなかった。
日米関税交渉では、閣僚協議ばかりを重ね、首相自身はトランプ米大統領とのトップ交渉から逃げた印象は否めない。
北大西洋条約機構(NATO)首脳会議も欠席した。
対中姿勢もあやふやだった。
選挙期間中、東シナ海上空で中国軍機が航空自衛隊機に異常接近したり、中国に不当に拘束されたアステラス製薬の日本人社員に実刑判決が下されたりした。
にもかかわらず石破首相は強く抗議しなかった。
片方の親と子の
「強制的親子別姓」
を意味する選択的夫婦別姓制度を巡り、首相も自民もその危うさを論じなかった。
憲法改正問題では、自民は衆院憲法審査会会長のポストを改憲に慎重な立憲民主党の枝野幸男元代表に明け渡した。
安定的な皇位継承策を巡っては男系継承という最重要原則を踏まえた立法府の総意形成が急務であるにもかかわらず、首相がリーダーシップを発揮して調整に動いた形跡はない。
物価高対策では迷走の末、批判も多い給付金に飛びつくという節操のなさを示した。
保守的な支持層に愛想を尽かされるのは当然だ。
無党派層と共に、
「石破自民」
を見限った岩盤保守層の受け皿となったのが、結党わずか5年の参政だ。
■参政が保守の受け皿に
参政は選挙戦で外国人対策を前面に打ち出した。
在留外国人数が過去最多となる中、外国人を巡る犯罪や迷惑行為が目立つようになった。
外国人対策が国政選挙で争点になったのは初めてだろう。
対策が急務の課題である。
参政は
「日本人ファースト」
を掲げ、
「行き過ぎた外国人受け入れ」
に反対の姿勢を鮮明にした。
外国人労働者の受け入れ制限や、外国人による土地・不動産購入への制限を訴えた。
また、伝統的な家族観を守るため選択的夫婦別姓制度の導入に反対し、LGBT理解増進法の撤回も掲げた。
国民民主は
「手取りを増やす」
ことを重点的に訴え、議席を大幅に伸ばした。
ただし、通常国会後半で選択的夫婦別姓導入の法案を提出するなどして保守層から失望された。
保守層への浸透で参政の後塵を拝した形だ。
立民に勢いがあったとは言えない。
選挙区選挙で勝ったところも、自民や参政などに保守票が分散した結果、相対的に優位に立った側面がある。
野党第一党にもかかわらず、与党への不満の最大の受け皿とならなかった。
自民に、民主党から立民にいたる野党第一党が対峙する構図が崩れた意味合いは大きい。
公明、共産党は支持層高齢化などで苦戦した。
大半の既成政党は激変に晒されている。
政治の地殻変動が始まった。
<産経抄>マイク納めが象徴した参政党の躍進 「山が崩れた」自民党
2025/7/21 5:00
https://www.sankei.com/article/20250721-KNEEPDUJ6JOLTIPKNWVJAW4DAM/
昭和、平成、令和と無駄に長く記者稼業をやっていると、国政選挙の勝敗は、開票前日には分かるようになる。
選挙運動最終日の夜に行われる
「マイク納め」
を見ればいいからだ。
▼勝つ政党と負ける政党とでは、党首と詰めかけた支持者が醸し出す熱気が違う。
政権交代が決まった16年前の2009年衆院選では、東京・池袋駅を挟んで東口で自民党が、西口で民主党がマイク納めをしたが、西口では鳩山由紀夫代表の一言一言に地鳴りのような歓声と拍手が巻き起こった。
▼東口では麻生太郎首相が熱弁を振るったが、拍手はまばらだった。
全盛期の安倍晋三政権では、秋葉原駅前で選挙戦を終えるのが常だった。
支持者だけでなく、
「アンチ安倍」
派も多数詰めかけ、異様な盛り上がりを見せ、自民党は常に勝っていた。
▼今回盛り上がったマイク納めは、参政党と国民民主党だった。
特に参政党は芝公園に2万人もの支持者を集めたが、
「参政党はJナチス」
といったプラカードを掲げた
「アンチ参政党」
の人々も多かった。
参政党の神谷宗幣代表は、
「なぜ支持が伸びたか(アンチの)皆さんが叩いたからですよ」
と発言し、皮肉交じりに
「アンチ」
に感謝していた。
とはいえ、支持者とアンチの人々はしばしば一触即発の状態になっており、両者に
「対話」
はなかった。
▼36年前の1989年参院選も自民党は大敗し、社会党委員長は
「山が動いた」
と豪語したが、遂に山そのものが
「崩れた」
のではないか。
物価高騰や法外なトランプ関税に加え、外国人による土地やマンション買い占めに無策の石破茂政権への失望が、自民党の
「岩盤支持層」
を崩落させてしまったのだ。
好むと好まざるとにかかわらず、日本にも
「分断」
の時代がやってきた。
躍進の参政党、自公との連立否定 参院選を席捲…選挙戦の争点すら変える
2025/7/21 1:12
https://www.sankei.com/article/20250721-A3ZRXZNFWBILZMPTQPX7CISTCU/?outputType=theme_election2025
参政党は議席の大幅な伸長が確実となった。
「日本人ファースト」
を掲げて減税と積極財政や外国人の受け入れ制限などを訴え、幅広い層から支持を得た。
グローバリズム是正の主張は賛否両論を呼んだが、選挙戦の争点すら変えた。
参政の神谷宗幣代表は2025年7月20日夜、産経新聞の取材に応じ、政権との距離について
「現時点で与党と組むことはない」
「仲間が増えるので、まずは次の衆院選に向けた態勢をしっかり固めていきたい」
と語った。
選挙中に訴えたスパイ防止法案の国会提出に向け、党内に準備を指示したと明らかにした。
非改選と合わせて11議席以上が確実になり、参院で予算を伴わない法案の提出が可能になった。
参政は2025年6月の東京都議選で初めて議席を獲得し、知名度を上げた。
参院選の公示直前に無所属の参院議員が入党したことで公職選挙法の政党要件を満たし、テレビ討論会などで主張を宣伝する機会が増えた。
参院選の争点は当初、減税やコメ政策だったが、神谷氏は外国資本による土地取得や企業買収の規制などを主張。
既存政党は
「排外主義」
と批判したが外国人政策の明確化を迫られ、与野党の主要争点となった。
参政は設立当初はインターネット中心の政治活動だったが、2025年6月末時点で全国に287支部を持ち、党員・サポーターは約7万5千人を抱える。
この足腰を生かし、参院選では全45選挙区に候補を擁立。
単純明快な主張は自民党を支えていた岩盤保守層を切り崩し、就職氷河期世代や無党派層、主婦層にも食い込んだ。
参政の姿勢は既存政党から
「分断を煽る」
と攻撃を受ける。
衆院では3議席にとどまり、政策実現に向けた動向が注目される。
国民の不安に応えられなかった自民党の自壊 政治ゲームはやめるべきだ 政治部長・酒井充
2025/7/20 22:44
https://www.sankei.com/article/20250720-5NKN2D6JGFI3JFPXRUCVBHF2VQ/?outputType=theme_election2025
自民党の大敗は起こるべくして起こった。
国民の不安に参院選の最後まで応えられなかったからだ。
物価高による生活不安、少子化や年金に関する将来への不安、外国人にまつわる日常の不安、軍拡を強める中国などによる安全保障環境への不安。
全て石破茂政権の責任というわけではないが、政治は結果である。
あさましさも露呈した。
例えば外国人問題だ。
突如、公約に
「違法外国人ゼロ」
を掲げ、政府は選挙戦中に司令塔組織を新設した。
外国人犯罪や外国人の土地取得、訪日観光客急増に伴う軋轢は前から問題視されており唐突感が否めない。
石破政権では憲法改正の議論が進まず、安定的な皇位継承への対応も結論を先送りし、選択的夫婦別姓を推進するかのような姿勢を示した。
保守層の支持をつなぎとめるため、急に外国人問題に飛びついたという魂胆が見え見えだった。
そもそも昨年2024年の衆院選で与党過半数割れを招いた石破首相は政権を担う資格を欠いていた。
責任を取らず続投した首相の発言や政策は変節を繰り返した。
それでも、首相続投を容認し続けたのは自民であり、今回の事態は自業自得である。
伸長した野党も心許ない。
公約で廃止とした安保関連法の違憲部分を説明できない立憲民主党の野田佳彦代表らに政権を委ねられるのか。
バラバラの野党による
「民主党政権の悪夢」
が再現すれば、国民の不安は更に増すだろう。
日米関税交渉も含め今後も国民の不安の種は尽きない。
もう政権の枠組みを争う悠長な政治ゲームをやっている場合ではない。
ツケを払わされるのは国民なのだ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/705.html#c46
https://x.com/Alzhacker/status/1947252727387758628
『モデルナ スパイクバックス:FDA承認の舞台裏』 ロバート・マローン 2025年7月21日
https://malone.news/p/moderna-spikevax-fda-post-mortem
〜RFK Jr.長官の留守中に下された子どもへのワクチン承認
製薬業界による組織的なクーデター?が2025年7月10日に実行された。モデルナのスパイクバックス承認は、 政府最高責任者を意図的に排除し、株価操作の証拠を残しながら強行された。健康な子ども全員への強制接種を目論んだFDA官僚たちの計画は、一人の勇敢な医師によって阻止されたが、製薬利権は諦めていない。
--
ワクチンの承認がこれほど政治的混乱と権力闘争を引き起こしたことがあっただろうか。mRNA技術の開発者自身が内部告発する今回の騒動は、あなたの子どもの健康を決める政府機関の実態を浮き彫りにしている。
■ 政府高官を締め出したワクチン承認と4000億円の株価操作疑惑
7月10日のモデルナ承認発表日、保健福祉省のトップであるロバート・F・ケネディ・ジュニア長官は家族と休暇中だった。彼の右腕である副首席補佐官ステファニー・スピアーも同様に休暇を取っていた。この子どもの健康に関わる重大な政治的決定について、両者は一切の報告を受けていなかった。
さらに疑惑を深めるのがモデルナの株価動向だ。正式発表の4日前から株価が上昇を始め、承認発表で急騰した。この不自然な値動きは、内部関係者が事前に情報を得てインサイダー取引を行った可能性を示唆している。モデルナの時価総額は数十億ドル(約4000億円)規模で変動しており、もし内部情報による取引が行われていたなら、証券法違反の重大な犯罪に該当する。
この通告不備が引き起こした政府内の混乱は凄まじかった。長官帰任後、HHS内で電撃的な人事異動が実施された。政策担当副首席補佐官は即座に解雇され、激昂のあまり長官の公用車に自分の車をぶつける異常事態まで発生した。新しい首席補佐官が緊急任命され、さらなる組織変更も進行中だ。
■ FDA内部で阻止された健康な子ども全員へのワクチン強制計画
一般には知られていないが、FDA内部では当初、はるかに広範囲な承認計画が検討されていた。FDA規制当局は、緊急使用許可下にある3つのCOVIDワクチンすべてを、健康な子どもを含む全年齢層に正式承認するよう勧告していたのだ。
この狂気の計画を単身で阻止したのが、CBER所長ヴィナイ・プラサドだった。彼は製薬利権の圧力に屈することなく、科学的根拠に基づいた勇敢な決断を下した。規制当局の殺人的勧告を3回連続で却下し、最終的にモデルナを「高リスク児童のみ」という最小限の範囲に封じ込めた。
プラサドの拒否理由は科学的に明確だった。正式文書で「健康な子どもに対するmRNAワクチンの純粋な臨床的利益について実質的な確実性はない」と明記。モデルナが子どもにおける重篤なCOVID-19、入院、死亡の減少を証明するランダム化試験を一度も実施していない事実を指摘した。
さらに衝撃的なのは、ワクチンの長期COVID症状や感染伝播への効果を示す信頼できるデータが存在しないことだ。10年後、20年後に現れる可能性のある未知の副作用については「誰も知らない」と率直に認めた。健康で自然免疫を持つ子どもへの接種は、利益よりもリスクが上回る可能性が高いと結論づけた。
■ ケネディ長官が暴く医療独裁の5つの隠蔽工作
今回の事件で最も許し難いのは、親と医師の知る権利を完全に剥奪する情報隠蔽工作だ。「高リスク」という詐欺的表現で承認しながら、判断に必要な基本データをすべて秘匿している。
第一の隠蔽は、「高リスク」の具体的定義だ。あなたの子どもがぜんそく、糖尿病、軽度の免疫不全のうちどれに該当すれば接種対象になるのか、政府は意図的に曖昧にしている。明確な基準なしに「高リスク」を乱用すれば、健康な子どもも含めた大規模接種が可能になるからだ。
第二の隠蔽は、リスク・ベネフィット分析の完全秘匿だ。心筋炎、心膜炎、血栓症、突然死などの既知のワクチン害作用と比較して、本当に利益が上回るのかを示すデータを、親は一切見ることができない。
第三の隠蔽は、治療必要数(NNT)の隠蔽だ。死亡1例を防ぐために何百人、何千人の子どもに接種が必要なのか。この基本的効率性データすら秘匿することで、ワクチンの無効性を隠している。
第四の隠蔽は、製品間比較データの非公開だ。なぜモデルナのみが承認され、ファイザーが除外されたのか。この選択的承認の背景には、より深刻な安全性問題が隠されている可能性が高い。
第五の隠蔽は、政策決定プロセスの不透明性だ。この承認が製薬利権の包括的戦略なのか、政府内部の権力闘争の産物なのか、真相は完全に秘匿されている。
政府機関の「我々は専門家だから最善を知っている」という父権主義的態度の時代は終わった。あなたの子どもの命に関わる決定について、親には完全な情報を知る権利がある。
出典:Moderna Spikevax-FDA Post Mortem (2025年7月21日) - Robert Malone
4:10 AM Jul 21, 2025
-------(引用ここまで)--------------------------------------
やはり、内部クーデターだったのですね。
R.F.K.Jr長官がmRNAワクチン、とくに子供への使用を安易に認めるわけは
ありませんからね。
それにしても、長官の承認なしに部下が勝手に承認を出すことができるとは、
いったいFDAはどういう組織なのでしょうか?
全く理解不可能です。
(関連情報)
「Moderna gets full US approval for COVID shot in at-risk children 6 months and older」
(Reuters 2025/7/10)
https://www.reuters.com/business/healthcare-pharmaceuticals/moderna-gets-full-us-approval-covid-vaccine-children-6-months-older-2025-07-10/
「マイク・アダムス氏 『私が知っているRFK Jr. はどこに行ってしまったのでしょうか』
(ShortShort News訳)」 (拙稿 2025/7/9)
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/743.html
「製薬業界が企むケネディ保健長官の秘密排除計画 (James Lyons-Weiler / Alzhacker訳)」
(拙稿 2025/7/2)
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/731.html
「ロバート・ケネディ・Jrが保健福祉省長官就任と引き換えに譲歩したこと」 (拙稿 2025/5/11)
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/647.html
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/759.html
16. わはははは[313] gu2CzYLNgs2CzQ 2025年7月22日 13:13:23 : lUNnzkoFYg : aVgxOHphQ21oRTI=[2]
和歌山の望月は世耕の子分。世耕と一緒にいずれ自民党に入党するだろう。鹿児島の尾辻は自民の公認漏れ。立憲の支援をもらっていたのですぐに自民にはいかないだろうが。三反園前知事のように自民党に対抗して脱原発で野党の支援をもらって当選したのに今は自民党の衆議院議員。先のことはわからない。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/710.html#c16
47. 六郎[371] mFqYWQ 2025年7月22日 13:17:04 : IrzVnnBMMA : bThlM2ljbnBqZ3M=[8]
戦争する与党は支持者が離れて選挙で負ける。
第二次大戦前のアメリカもそんな状況だった。
だから真珠湾が起きて国民の反日感情が沸いて戦争が許容された。
しかし、今やミサイル攻撃とミサイル防衛が主流の時代で、徴兵して派兵して地上戦を行うような国は各国から批難されて制裁され、兵士たちもミサイルで簡単に駆逐されて世論の怒りが爆発する。
そんな自滅を望む政権与党など存在しない。
もう戦争なんて時代遅れで、単に軍需産業を延命させる偽紛争を演出するのが精々だ。
参政党が戦争するなんてトンデモ発言は大概にしてくれ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/705.html#c47
1. 七対子[893] jrWRzo5x 2025年7月22日 13:18:38 : Dl0W0QFXlU : ankyY0J4M1ZnOE0=[269]
この二人が首謀者で、即首を刎ねられたらしい。
FDAの内部は、政府役人なのか、ワクチン・メーカーの社員なのか
わからないような人間ばかりなのだろう。
https://x.com/majorbrainpain/status/1945480010548359448
(Major Anthony Jones) 画像有り
HOUSECLEANING...
HHS Secretary Robert F. Kennedy Jr. fired chief of staff Heather Flick Melanson
and deputy chief of staff for policy Hannah Anderson.
6:45 AM Jul 16, 2025
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/759.html#c1
30. わ寺反帝反山本太郎[146] gu2Om5S9kumUvY5SlnuRvphZ 2025年7月22日 13:20:12 : LzsXLIGo8U : eGpBV2gvQXBNWms=[1]
>>29
>伊勢崎賢治
コレですね。
https://reiwa-shinsengumi.com/activity/25037/
>2000年から国連職員としてインドネシアからの独立運動が起きていた東ティモールに赴き、国連PKO暫定行政府の県知事を務められる
バユウンダン天然ガス田!
オイルマネーか!!
ロシアは産油国!!!
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/709.html#c30
16. 七対子[894] jrWRzo5x 2025年7月22日 13:25:22 : Dl0W0QFXlU : ankyY0J4M1ZnOE0=[270]
祝・落選。
国会議員としての役割終わったと言っているが、コロワクを推進して
多くの死傷者を出した責任は無くならないからね。
落選の自民・武見敬三氏、政界引退を表明「国会議員としての役割終わった」
https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20250721-OYT1T50000/
(読売 2025/7/21)
「
自民党の武見敬三参院議員会長は20日夜、参院選東京選挙区で落選が確実になったことを受け、「国会議員としての自分の役割は終わった」と述べ、政界を引退する意向を表明した。党本部で記者団の質問に答えた。
」
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/751.html#c16
17. 愛[4718] iKQ 2025年7月22日 13:25:44 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[1217]
>和歌山の望月は世耕の子分。世耕と一緒にいずれ自民党に入党するだろう
そこが面白い所だと思う
今までなら すぐに 自民党に行くだろうが
いずれ 自滅する自民党に向かうのだろうか??
どうなるのか 注目している
31. わ寺反帝反イスラエル[138] gu2Om5S9kumUvYNDg1iDiYNHg4s 2025年7月22日 13:25:49 : LzsXLIGo8U : eGpBV2gvQXBNWms=[2]
>>30
>いろいろな安全保障上の課題を一緒に考え、一緒に共に実際に行動してきた仲間には、現在、防衛大臣になった中谷元さん、そして首相になった石破茂さんもいました。
>個人的な付き合いといえば共産党の志位さんとか小池さんもそうであります。
旧KGB!
安全保障担当!!
スプートニクは、イスラエルの配下!!!
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/709.html#c31
1. 赤かぶ[247831] kNSCqYLU 2025年7月22日 13:26:15 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[384]
マスメディアの罪は贖うことができない。
— tomtom (@tamtam5959) July 21, 2025
日本は再び破滅に向かって突き進む💢 https://t.co/QSMOgCDOnI
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c1
2. 赤かぶ[247832] kNSCqYLU 2025年7月22日 13:27:52 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[385]
山本太郎はさすがですね
— 蜜璃🐾 (@kibao777777) July 21, 2025
俯瞰で見えてる
私はこれでハッとさせられました
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c2
32. ノーサイド[5333] g22BW4NUg0ODaA 2025年7月22日 13:28:31 : TIEAjKC9vA : YjhhZzhQanJtMmc=[11]
反ワクチン派はmRNAワクチンで助かった人のことは一切言及しないんだよね。(大笑)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/709.html#c32
3. 赤かぶ[247833] kNSCqYLU 2025年7月22日 13:28:39 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[386]
本当に酷かった🤬🤬🤬
— おかん (@gentatora) July 21, 2025
一体どこからの指示?
目的は?
必ず明らかにされるのがれいわ時代・・・ https://t.co/EXM474dgg5
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c3
4. 赤かぶ[247834] kNSCqYLU 2025年7月22日 13:29:25 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[387]
激しく同意。消費税減税何処に行った? https://t.co/GtSsTIfKQ7
— 高山静夫 (@kvVnKeRnm8qwp1d) July 21, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c4
8. 賢い国に住みたい[12] jKuCoo2RgsmPWoLdgr2Cog 2025年7月22日 13:29:29 : XKDoztOvng : RmdNVWowdlUwSW8=[28]
どうして、日経新聞って日本滅亡を推進するような論調が多いのだろう?
グローバリストなのかな?
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/712.html#c8
5. 赤かぶ[247835] kNSCqYLU 2025年7月22日 13:30:23 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[388]
ほんの僅かでも消費税減税しただけで、庶民に幸福の兆しが見えるので、消費税が不況の元凶だとバレて、いよいよ消費税廃止の流れになるのがイヤなのでドロボーたちの幹事長は“消費税は意地でも守る”と言いました。 https://t.co/xVjVNhIKgm
— はっちゅん (@QBBQLTZ5ODpGasw) July 21, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c5
28. 七対子[895] jrWRzo5x 2025年7月22日 13:31:28 : Dl0W0QFXlU : ankyY0J4M1ZnOE0=[271]
祝・落選!
コロワク健康被害を訴えた発言が批判を集めたのではなく、
国民民主党から立候補するためコロワク健康被害を否定し、
支持者を裏切ったから落ちた。
もう二度と立候補するなよ。
「格闘家の須藤元気氏、またも当選ならず 参院選比例に国民から立候補、
反ワク発言に批判も」 (産経 2025/7/21)
https://www.sankei.com/article/20250721-P4H6JLX3QJFZVPYXQPY5RPOWKY/
「
20日に投開票された参院選の比例代表で、国民民主党から立候補した格闘家の須藤元気氏の落選が21日、決まった。
須藤氏は格闘家として活躍した後、令和元年の参院選比例代表に立憲民主党から出馬し、初当選。その後、同党を離れ、昨年4月の衆院東京15区補選と10月の衆院選東京15区に、ともに無所属で立候補し、いずれも2位に終わっていた。
今回の参院選には、国民民主が5月に擁立を発表。しかし、新型コロナワクチンによる健康被害を訴えた過去の発言が批判も集めていた。
」
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/729.html#c28
65. 銀の荼毘[1704] i@KCzOS2lPk 2025年7月22日 13:33:47 : zx9HkJWHhn : eC9QRHhNdWRKT1k=[2]
>参政党のどこが反グローバリストなんですか?
>具体的に教えて下さい。
(反グロバリスト)と(反グロバリズム)とは🟰似て,非なるものである。
グロバリズムとは🟰地球主義←ということで,
地球第一主義←→地球および地球人より→日本人という個別の民族または戸籍保有者を,優先するという考え方🟰これは,反グロバリズムに類する考え方(グロバリズムも一種の全体主義)なので。。。。
参政党は🟰反グロバリズムの構成要件の1つを満たしている。
質問の,
反グロバリストについて,
@グロバリズムを信奉する個人又はグループが在って,
それを(グロバリスト)と呼び,
その個人又はグループに対して(反)という意味なのか?
※つまり,参政党はグロバリズムなのか反グロバリズムなのか不明
A上記理由に照らして🟰日本人ファーストと唱えることで🟰参政党を反グロバリズムと定義/その加盟者・参政党員を反グロバリストと呼ぶのか?
まあ,どっちかということ。
社会主義というものは🟰何を社会と定義する???,
これによって,その方向性が異なる。
日本では,多くの場合,
(世界)←社会に対する(日本)という尺度で,
反グロバリズムという主張が成される。
しかし,(国)←社会に対する(個人)という尺度では,
反グロバリズムと言ってる方が(全体主義)であり,
その目的のため🟰個人の権利を政府が決定でくきることを良しとする。
日本で🟰反グロバリズムと発信された場合,
国際ルール/人権を無視して🟰政府が,国民の権利を決定・財産を占有して分配するという←帝国主義を肯定する目的で,
反グロバリズムと使われる場合が多い。
この際の(国際ルール/人権)とは🟰国連憲章・世界人権宣言がそれに当たる。
33. 七対子[896] jrWRzo5x 2025年7月22日 13:35:28 : Dl0W0QFXlU : ankyY0J4M1ZnOE0=[272]
>>32
まだいたんか。早く帰れ。
mRNAワクチンで助かった人はほとんどゼロ。
死んだ人は日本だけでも少なくとも数十万人。
話にならんよ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/709.html#c33
9. 賢い国に住みたい[13] jKuCoo2RgsmPWoLdgr2Cog 2025年7月22日 13:37:28 : XKDoztOvng : RmdNVWowdlUwSW8=[29]
深田萌絵さんが、こんな指摘をしていた。
これは自民党の憲法改悪案の話だが、参政党も自民党の憲法改悪案と似ているので、参政党に対しても同様の危惧を持って良いのではないか?
> 仮に憲法が改正されていたら、2025年の選挙が我が国最後の選挙になるのではないのかと。憲法改正案に「もう選挙がなくなってもいいよ」という条項が入っていたので
6. 赤かぶ[247836] kNSCqYLU 2025年7月22日 13:37:34 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[389]
【参院選】れいわ山本太郎氏「論点ずらしにマスコミ加担」争点は外国人政策でなく「経済だった」
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202507210002284.html
2025年7月22日5時0分 日刊スポーツ

参院選を受けて記者会見するれいわ新選組の山本太郎代表。右は高井崇志幹事長(撮影・中山知子)
れいわ新選組の山本太郎代表は21日の不定例会見で、20日に投開票された参院選比例代表で3議席を獲得したことについて「これだけ(党に)逆風の中で、議席を減らすことなく増やせたのはよくできた。多くの方が力を貸してくれた結果だ」と評した。れいわは改選2議席から1議席積み増し、非改選と合わせて6議席とした。山本氏は「結果として負けはしなかった」と述べ、前回2022年参院選と比べ、比例代表で約157万票増やしたとして「けして十分ではない議席と思うが、大躍進した政党をのぞいて議席を減らす党がある中で、土俵際で踏ん張った」とも述べた。
一方で、今回の選挙戦について「選挙が始まる少し前くらいから外国人問題みたいなものが、大きく取りざたされるようになり、かなり話題の中心になっていった。申し訳ないんですけど、この国にとっての最優先事項は外国人問題ではないですよ」と、外国人問題が争点化されたことに、強い疑問を呈した。
「もちろん問題はあるかもしれないが、あったとしても法令に違反する部分は罰せられるということが基本。外国人の流入に関して、行き当たりばったりに近い形でどんどん広げてきた経団連や自民党が土下座する話で、ある意味、争点には本来はなり得なかった」と述べ、「本来、(争点の)1丁目1番地は経済だ」と述べた。
れいわは参院選で、結党以来主張する消費税の廃止を訴え、山本氏は街頭演説で「今すぐに消費税を廃止すれば、あなたの使えるお金は平均的世帯で1年間に30万円になります」などと主張した。会見では「30年死んでいる国をどう生き返らせるんですか、失われた40年にしないためにはどういう経済政策を打っていくかという議論に各党がしのぎを削るということがいちばんの話だったと思う。それに対し(外国人問題に)話題がすり替えられてしまっているような、ある意味スケープゴートみたいな、という風に私はとらえている」と不満を示し、「そういう状態の中でも、目の前の1票を広げていくという活動に専念したとしか、いいようがない」と語った。
過去の選挙戦との違いを問われると「これまでと同じで(党には)無風でした。そこに加えて、論点ずらしみたいなものが大々的に行われた。それに加担したのは、もちろん多くは、マスコミの責任があると思っています」と主張した。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c6
27. 弱っプっ腐(笑)ランド豚[253] juOCwYN2gsGVhSiPzimDiYOTg2iT2A 2025年7月22日 13:38:03 : ENbMCPpS0U : R2hyRXh2YWRwNzY=[8]
こんな生きていること自体が有り得ないクソ極右が落選したくらいで
弱っプっ腐(笑)ランドは民主主義でぇーお上品でぇー凄いのぉおとかいう奴等
こいつらが不正選挙など有り得ないインボー論という訳だ
ウヨはそれこそ無限の如くウヨウヨ湧いてくる
7. 赤かぶ[247837] kNSCqYLU 2025年7月22日 13:39:48 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[390]
【参院選】れいわ山本太郎氏「論点ずらしにマスコミ加担」争点は外国人政策でなく「経済だった」(日刊スポーツ) https://t.co/bGv5S8EJCQ
— 厩堂 (@KU_KAI_2012) July 21, 2025
山本氏の言う通り!
政治のガラガラポンの次はマスコミのガラガラポンだ❗💢😠💢
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c7
21. 弱っプっ腐(笑)ランド豚[254] juOCwYN2gsGVhSiPzimDiYOTg2iT2A 2025年7月22日 13:40:02 : ENbMCPpS0U : R2hyRXh2YWRwNzY=[9]
ナチ井と捨民www
車代8万貰っていた偽新選組はどうしたwww
8. 赤かぶ[247838] kNSCqYLU 2025年7月22日 13:44:18 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[391]
これは今選挙の核心を突いた素晴らしい発言だと思う!
— Goppelganger66 (@Goppelganger66) July 19, 2025
願わくばもう3、4日前くらいに言う機会があればなあとは思う(れいわらしさをアピールできた)。
参院選になって、降って湧いたように突然拝外主義問題ワンイシューになるのは違和感しかなかった。 https://t.co/HYVHlx2u8h
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c8
66. 銀の荼毘[1705] i@KCzOS2lPk 2025年7月22日 13:45:16 : DtPg9b3kck : Lmh3M2xIU3NiRGM=[1]
>消費税ゼロにして可処分所得を増やしたいと願う人々のどこがグローバリストなんですか?
>具体的に教えて下さい。
まず🟰(政府)というものが🟰国連憲章/世界人権宣言に合致して,存在しているか否か???,
↑この判断が,この主張の前にある。
消費税という税金は,日本にしかないので,
❶日本政府および消費税が🟰国連憲章の精神・世界人権宣言の精神を肯定して,その法制化手順を履行して立地している場合,
消費税は,地球における一般理念上の正義に立地していると言え,
消費税は🟰グロバリズムな税制と呼べるため,
それに反対する場合🟰反グロバリズム/そういう人を反グロバリストと定義される。
❷ 日本政府および消費税が🟰国連憲章の精神・世界人権宣言の精神を否定して,立地している場合,
消費税は,地球における一般理念上→専制・偏狭に立地していると言え,
消費税は🟰反グロバリズムな→この場合,税金という定義を逸脱して→搾取・強制労働と呼べるため,
それに反対する場合🟰グロバリズム/そういう人をグロバリストと定義される。
そういう理屈であるから。。。。
消費税に反対する人が🟰グロバリストである場合,
国連憲章/世界人権宣言に照らして🟰反対してる方が正しい🟰そういう意味である。
一方,消費税を課している国家は🟰国連憲章/世界人権宣言が間違っていると,主張している事になる。
7. 日本人6000万人化計画[1] k_qWe5BsNjAwMJackGyJu4x2ieY 2025年7月22日 13:45:59 : XKDoztOvng : RmdNVWowdlUwSW8=[30]
不正選挙の先に待っているのは「日本人虐殺」政治の続投
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/374.html#c7
9. 赤かぶ[247839] kNSCqYLU 2025年7月22日 13:47:25 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[392]
皆さんに、
— れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利! (@yamamototaro0) July 19, 2025
最後の訴えさせていただきます。
力を貸してほしい。
誰もが物価高で苦しんでいる。
でも、物価高だけで苦しんでいるわけじゃない。
日本は、先進国の中でただ一つ、
30年不況が続く、ただ一つの国。
30年の不況に加え、コロナがやってきた。
コロナから立ち直る前に、… pic.twitter.com/ACJanz8ByS
https://x.com/yamamototaro0/status/1946580804970451155
れいわ 山本太郎 消費税廃止!住まいは権利!
@yamamototaro0
皆さんに、
最後の訴えさせていただきます。
力を貸してほしい。
誰もが物価高で苦しんでいる。
でも、物価高だけで苦しんでいるわけじゃない。
日本は、先進国の中でただ一つ、
30年不況が続く、ただ一つの国。
30年の不況に加え、コロナがやってきた。
コロナから立ち直る前に、
物価高になってしまっている。
3つの苦しみ、三重苦の中で、
「国民が倒れるのを何とか救済する」、
政府の仕事じゃないのか。
その国の中で行われている政治。
「何をしますか?」と言われた時に、
政府は「2万円給付金出します」。
2万円で足りるかよ!
大きな声で言おう。
野党第一党は、なんて言っている?
野党第一党は、
1年間だけ、食品のみ消費税減税。
それで何とかできるかよ!
みんなで声を上げましょうよ。
日本の経済を復活させるために、
必要なことはただ一つなんですよ。
皆さんの生活を底上げすること。
一人一人の購買力、
物を買う力を、国の力で底上げしていくこと。
その一丁目一番地は、
消費税の廃止。
消費税をやめればどうなるか?
消費税をやめれば、
あなたが使えるお金が年間で、
30万円増える。
平均的な世帯で使えるお金が、
30万円増える。
30万円増えたら、
あなたは何に使いますか?
全国をまわっていたら、
「ウナギを食べる」と言っている人がいた。
ウナギ食べさしたいわ、みんなに。
もっとおいしいお米を食べさせたい。
政治の力で、できるだろって。
今一番食べたいものを、
みんなが食べられるような社会にしようよ。
まずやるべきことは、
失われた30年を、ここで終わりにする。
「あなたの消費・購買力を上げていく」、
国がやらなきゃいけない。
まず分配、そして成長。
この道しかないだろう。
国民経済を守ることは、
国防の話・安全保障の問題。
日本の中小零細を、
この国の屋台骨を復活させるためにも、
消費税廃止は必要。
皆さん、力を貸してくれないですか?
どうか、この国を立て直すためにも、
この国をもう一度やり直すためにも、
「何があっても心配するな。」
そういう国をつくるためにも、
れいわ新選組、
あなたのお力で大きくしてください。
比例は「れいわ」。
れいわ新選組代表 山本太郎
(東京・秋葉原駅街宣 2025年7月19日より)
フル動画・文字起こし全文は、
ウェブサイトをご覧ください>> https://san27.reiwa-shinsengumi.com/archives/2852
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c9
10. 赤かぶ[247840] kNSCqYLU 2025年7月22日 13:48:09 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[393]
【当確㊗️】
— れいわ新選組 (@reiwashinsen) July 20, 2025
れいわ新選組公認
比例代表 伊勢崎賢治
多大なるご支援・ご声援、
誠にありがとうございました!!#参院選2025 #れいわ開票速報 pic.twitter.com/vFDYAwK9Z4
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c10
11. 赤かぶ[247841] kNSCqYLU 2025年7月22日 13:48:43 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[394]
【当確㊗️】
— れいわ新選組 (@reiwashinsen) July 20, 2025
れいわ新選組公認
比例代表 木村英子
多大なるご支援・ご声援、
誠にありがとうございました!!#参院選2025 #れいわ開票速報 pic.twitter.com/YUzuh8gXS2
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c11
1. 日本人虐殺計画[1] k_qWe5Bsi3OORYx2ieY 2025年7月22日 13:48:59 : XKDoztOvng : RmdNVWowdlUwSW8=[31]
日本滅亡シナリオが着々と進んでいる気がする…
日本人、大丈夫か?
現実と未来、見えてるか?
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/375.html#c1
12. 赤かぶ[247842] kNSCqYLU 2025年7月22日 13:49:22 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[395]
【当確㊗️】
— れいわ新選組 (@reiwashinsen) July 21, 2025
れいわ新選組公認
比例代表 奥田ふみよ
多大なるご支援・ご声援、
誠にありがとうございました!!#参院選2025 #れいわ開票速報 pic.twitter.com/nU2jKy5Ia1
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c12
4. 人はやってることで評価[1] kGyCzYLigsGCxILpgrGCxoLFlV2Jvw 2025年7月22日 13:58:36 : XKDoztOvng : RmdNVWowdlUwSW8=[32]
昔、トランプ氏は、エプスタイン島で超ヤバイ現場を見たので、
「(米民党のHラリーが斡旋していたと言われる)児童売買撲滅を、メラニア夫人と共に立ち上がった」
という話を昔聞いた気がするんですが…
だったら、一度は行ったことあるのだから、リストに載ってるのは当然かと。
だから自分は「リストに載ってるのは当然だよね」と思いました。
実際、彼の活動と行動を見たら、どう見てもロリコンじゃないし。
67. 銀の荼毘[1706] i@KCzOS2lPk 2025年7月22日 14:01:00 : CTgIuko5jM : cTJSRlF5YnJiRy4=[1]
ま!
反グロバリストとは🟰国連憲章・世界人権宣言が間違っている←と定義せねば,立地できないので。。。。
そこんとこ,名称を使用する場合,気を付ける必要性が有るだろう。
もちろん,国連憲章が正しいとは🟰安全保障常任理事国が正しいということではない。
今のところ🟰ほとんどすべての安全保障常任理事国が🟰国連憲章を履行していないので。。。。。
安全保障常任理事国5カ国が🟰反グロバリスト←こういう状況ということだけは🟰覚えておいた方が良いだろう。
正確には。。。。
5安全保障常任理事国より,
ディープステイトの方が強かった。
そう言った方が,分かりやすいかも知れない。
ディープステイトは🟰世界統一ルールを良しとしない。
ディープステイトとは→(多極化国家の一つ一つに🟰裏政府として立地する※個別国家の影)ものだから。。。。
世界統一ルールが成り立ち,国家という物が不要になると,
その影の素である🟰国家※具体的には,軍隊と警察←が存在できなくなるので,ディープステイトもまた生息地を失うのだ。
だからディープステイトは→多極主義を信奉・世界に施行する。
68. BB[8] gmGCYQ 2025年7月22日 14:03:14 : CrpSWOEcQc : UlQuTTlGVEpYSHM=[1]
>>34
徽宗皇帝 お元気だったんですね。
ブログ復活待ってます。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/695.html#c68
5. 人はやってることで評価[2] kGyCzYLigsGCxILpgrGCxoLFlV2Jvw 2025年7月22日 14:04:38 : XKDoztOvng : RmdNVWowdlUwSW8=[33]
わかりづらい文章だったので訂正
昔、トランプ氏は、エプスタイン島で超ヤバイ現場を見たので、
「(米民党のHラリーが斡旋していたと言われる) 児童売買撲滅を、メラニア夫人と共に立ち上がった」
という話を昔聞いた気がするんですが…
実際、彼の活動と行動を見たら、どう見てもロリコンじゃないし。
ヤバい現場を(確認しに?)見に行ってるのだから、
最低でも一度は行ったことがあり、リストに載ってるのは当然かと。
だから自分は「リストに載ってるのは当然だよね」と思いました。
6. 人はやってることで評価[3] kGyCzYLigsGCxILpgrGCxoLFlV2Jvw 2025年7月22日 14:20:39 : XKDoztOvng : RmdNVWowdlUwSW8=[34]
そして、凄惨な現場を見た後に、
それを是正すべく良い行動をしているのならば、
当然良い評価をされるべきではないかと思います。
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/873.html#c6
69. ちばどの[664] gr@CzoLHgsw 2025年7月22日 14:21:53 : 7LT6VRNeYw : eG1YcVJGN2J6ZWs=[808]
いずれにせよ籠池氏を介した阿部氏と神谷氏の関係はかなり以前からで、一向に改憲が進まない阿部氏の形見が訪れた感がある。自民党改憲草案も元首は天皇で主権者は国民に非ず内閣とし国民は税金を納めるが使途を内閣に任せる臣民状態となるが、参政党創憲案もしかりで、元首は天皇、主権が国の意は内閣の布陣を指せば、いきおい国民は納税義務のみ課される臣民となる点で酷似している。連立でも一人一党に非ず党議拘束を掛ければ公金を法人利益に費やす丼勘定は変わらず、国家運営が危うくなった際には元首とした天皇に結果責任を課す無責任は同じである。
現与党は日米安保の際の防衛論議では「国民の皆様の安心安全を守るため」と強調したが、これも蓋を開ければ国民皆兵となるのは必至だ。徴兵制を目論む神谷が阿部の忘れ形見とすれば、日本人ファーストとは税の還元や再配分に非ず、戦時も含めた緊急時には安心安全など放棄し真っ先に立ち向かう意味での日本人ファーストだろう。
強大な兵器も先頭に立つ兵員無しでは成り立たないのが戦争で、軍需産業をディーラーとして軍事ギャンブルに市民と兵員をチップとして出すのは内閣メンバーと議会決定ということになる。
グローバルか反グローバルかで喧しいが、日本の改憲志向イコール改憲までは無法主義で行けると踏む、政財官護送船団たる巨悪の構想するグローバルとは国際軍事同盟を意味し議論以前だ。政財官学司法にマスコミに大労組が加われば、巨悪化した無法主義のグローバルとは軍事同盟一択である。よって反グローバルは、軍事同盟以外の良好な国際関係に二の足を踏む結果となる。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/695.html#c69
7. 人はやってることで評価[4] kGyCzYLigsGCxILpgrGCxoLFlV2Jvw 2025年7月22日 14:23:23 : XKDoztOvng : RmdNVWowdlUwSW8=[35]
ちなみに「昔」とは、
第一次トランプ政権が誕生する選挙の時 です。
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/873.html#c7
34. ノーサイドをゴミ箱へ[1] g22BW4NUg0ODaILwg1ODfpSggtY 2025年7月22日 14:26:26 : TeEvfMtETc : UUFtVlovVzN5RTY=[1]
管理人さん、このノーサイド、
目障りなんで、削除お願いします。
ノーサイドが参政党支持している、
というのも出鱈目です。
参政党は、mRNAワクチンやレプリコンワクチンには、
明確に反対しているからね、
よって、ノーサイドは、参政党を貶める為に
参政党支持などと言ってるだけ。
要はコイツは、人間のクズ、はした金もらって、
DSに人口削減計画の工作活動している、
悪魔に魂を売った、死後地獄行き確定の哀れなクズ人間なので、
サッサとこいつのアラシ書き込み削除お願いします、😆
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/709.html#c34
18. 2025年7月22日 14:27:34 : xutrAnH8Uc : RTEwU1BmR3dDMEU=[6029]
政治家を世襲するな、それもとんでもないドラ息子、落ちて当然、政治家にさせる親の二階氏も政治家でなく政治屋を引き継ぐ気持ちなのだろう、何十億もの党の政策費と言って自由にしていた、過去にも黒い裏金まみれの政治屋。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/710.html#c18
14. 2025年7月22日 14:36:44 : xutrAnH8Uc : RTEwU1BmR3dDMEU=[6030]
先日だれかが言っていたが日本は政治教育をタブーにし選挙に投票する仕方だけを教えているが他の教科と同じように政治教科で政治の中身を偏らず教えることは必要ではないか、全くその通りだと思う、これはずっと以前から思っていた、政治がいかに自分たちの生活にかかわっているか大事なことだ、18歳になって何も政治の中身を知らず選挙に行くなどとんでもないことだ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/696.html#c14
35. ノーサイド[5334] g22BW4NUg0ODaA 2025年7月22日 14:46:32 : TIEAjKC9vA : YjhhZzhQanJtMmc=[12]
支持する政党の政策は全て賛成、これを”カルト”というんじゃないの?。(大笑)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/709.html#c35
15. evilspys[1570] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2025年7月22日 14:52:44 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[18549]
参院選開票所で偽の投票用紙38枚見つかる 東京・東久留米市 何者かが意図的に混入させた可能性があるとみて警視庁に相談|TBS NEWS DIG
TBS NEWS DIG Powered by JNN
2025/07/22
https://www.youtube.com/watch?v=_IPwWosyViM
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/359.html#c15
36. 国民主権削除する政党[1] jZGWr47ljKCN7Y@cgreC6ZCtk30 2025年7月22日 14:53:59 : XKDoztOvng : RmdNVWowdlUwSW8=[36]
>34
> 参政党は、mRNAワクチンやレプリコンワクチンには、
> 明確に反対しているからね、
明確に反対してますか?
ただの選挙用リップサービスの可能性も強くないですか?
なぜなら、「参政党党首の神谷氏は『嘘つき』」と多くの人達が言ってるので。
●必見!【ショート】理念や哲学を変えてキャッチコピーを「日本人ファースト」にしちゃった参政党 神谷代表
https://youtube.com/shorts/OVRNi_8IrGU?si=p2NbPCz4oB6QH6ml
以下、元参政党員の内部告発も
● 【ひろゆき解説】参政党は公約を破る可能性があります…平気で嘘をつけちゃう人は政治家としてよくありません【参政党/神谷宗幣】
https://m.youtube.com/watch?v=v4GW3ikRMdI
●《神谷宗幣代表の元公設秘書の自死に揺れる参政党》22年参院選に出馬・武田邦彦氏(80)が明かした“党を追われた理由”「僕が党員じゃないとか、認知症だとか…」(元参政党員からの内部告発)
https://bunshun.jp/articles/-/69200
● 【参政党 #shorts 】神谷宗幣に騙されないで下さい!いい加減な事を言い過ぎ!税金を返せ!統一教会と関わりがあるの?(元参政党員からの内部告発)
https://youtube.com/shorts/T4IGXFCDDJY?si=IZNzjoHNDrKJsrgq
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/709.html#c36
13. プーチンが好き[259] g3aBW4Ngg5OCqo1Egqs 2025年7月22日 15:02:06 : d6d09FFUTY : ck5xYVFPL29lZ2s=[17]
参院選直前になって、外国人問題ばかりクローズアップされて、消費税減税などはあまり言われなくなった。
こんなもん、あからさまなれいわ新選組潰しと参政党にスポットライトを当てて、ほぼ狙い通りになった。
自民党が大負けしても、その分ウルトラ右翼の参政党が大勝したんだから、かえって壊憲勢力が強化されたようなもん。
ただこれで選挙前に野党は、消費税減税か食料品だけ減税するって公約してたんだから、参院も衆院も過半数持ってんだから、どっちも実現可能。
国民民主党なんて、この前の衆院選の前に消費税減税って言ってたのに終わると一切いわなくなったし、マスコミもそのことについて絶対に触れない。
立憲は食料品だけ1年間だけ減税つってたんだから、実現するかどうかわかんないけど、実行してみれば良い。
石破が辞めるかどうかなんて政局の話ばっかで、これについてはなんにも言わない、意図的に触れないんだとしか思えない。
れいわ新選組と共産党以外の野党は、人気取りで消費税減税だの食料品だけ減税て言ってるだけで、実行する気なんてさらさら無いんだと思う。
政局報道で有耶無耶にされて、終わりにされると予想する。
32. カミー[2284] g0qDfoFb 2025年7月22日 15:06:32 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[3009]
私は2人はそうだと信じています、確信が持てないあなたが、違うと言うのは無理がありますよ(笑)。また確かめようがない、朝鮮の血が入っているかいない事を出してみんな同じだお前も朝鮮人だよと言うのも無理がありますよ(笑)。無理な事を言って困らせるのは最悪です、う〜ん、なんか小泉が大量破壊兵器を持っていなかったことを証明できなかったフセインが悪いと言っているのに似ています。
日本人には伝統的に持っている心があります、朝鮮人にも伝統的に持っている心があります、それほとんど真逆です、日本人の心を持っていれば日本人が苦しむことを平気ではできません、反日思想を持っている在日には心を痛めることなく平気でできるのです。分かりますかね、これが問題で在日に政治をさせてはいけないと主張しています。事実が歴史がそれを証明していますよ。
経済財政諮問会議、小泉竹中が設立した悪魔の会議です、その関連でいっただけで、これが在日同和と関係あるとどこに書いていますか、それこそ言いがかりではないですか。
悪魔の統一教会を日本に持ち込んだのは岸です、それで日本人はどんだけ迷惑をこうむりましたか、それが世代を超えて今も存続しているのです、安倍もその存続に大きな役割を果たしています、それを非難するのは当たり前のことです。
明治維新から山口の田布施出身者が現在まで政治の中心にいてやりたい放題のことをしてきたのは間違いない事実です。田布施、いたるところにあるようですが、個々の出身者に碌な奴はいないのも確かです。もう人権という言葉で言論弾圧を恐れている時期は過ぎました。言いたいことを言うべき時が来ました。言いたいことを言って日本独立を果たす時が来ています、そうでないと日本は永久に植民地として生き、国民は奴婢としていきていかねばならなくなります、生活が楽になり、憲法の保障する幸福は来ないでしょう。
楽老さんのように何をされても決められた生活の中で疑問も持たず耐えて生きるの
が当然と考えている方は能天気さんというしかないですね(笑)。う〜ん、ノータリンさんと言う方がおられます、張り合って下さい。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/238.html#c32
50. ボタンクサギ[415] g3uDXoOTg06DVINN 2025年7月22日 15:18:11 : 4WUf3IUh9E : V0k5NUdQVWszRzI=[615]
目標をかなり低めに設定して延命しようとしたがそれさえも達成できず、、
それでも居座るということね。自民党内部や野党の動きを注視しましょう。
続投の石破首相「明日地震が起こるかも。停滞招かぬ」
文芸評論家「ブラックジョーク」
「9カ月間に三度の選挙すべてで大敗した指導者が居座るなら、
選挙の意味はない。民主主義の否定である」
「逆に言えば第二党に転落するまで居座るという意味だ。正常な判断
を失っている」
https://www.sankei.com/article/20250722-FTQKEWB4XJEJVKIV6FEC7K6LNY/?outputType=theme_election2025
能登被災地を置き去りにするな 住居を失い、食料や水も途絶え
… 許されぬ国の支援打ち切り 自宅全半壊でも微々たる支援金
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/30072
地震テロ起こされても、どうせ棄民政策するだけ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/703.html#c50
14. いかん[271] gqKCqYLx 2025年7月22日 15:19:53 : haRs7PNk6k : VDNacDhmbXFQQTY=[66]
小さくてもいい、少人数でもいい。
こんな腐った国には、炭鉱のカナリヤ的存在が絶対に必要。
それは、れいわしかできない。
みんな、知ってる分かってる!
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c14
10. カラスの諭吉[45] g0qDiYNYgsyXQItn 2025年7月22日 15:33:35 : zqNSEkpsns : b0IvQTZtZi5SblU=[4]
今日のモーニングショウでは、参政党の憲法草案がひどいものと知った人が多かっただろう。
全体として憲法が権力を縛る作用から、国民の自由を縛るものに置き換えられる。
参政党は「表現の自由」その他の自由などは「当然」だから表記しないという。
つまり、裁判などで、権力側が平気で自由を蹂躙しても歯止めをなくそうと考えていると勘繰れる。
また、天皇の権力を拡大したいという内容でもあった。
玉川あたりに論破されるようでは先が見えたな。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/712.html#c10
69. ボタンクサギ[416] g3uDXoOTg06DVINN 2025年7月22日 15:36:11 : 4WUf3IUh9E : V0k5NUdQVWszRzI=[616]
脱皮に失敗したセミを助けたら
…… “ありえない姿に大変身”した姿に感嘆の声「驚きました」「貴重な映像」
https://nlab.itmedia.co.jp/cont/articles/3361976/
セミの羽化のひみつ
生死をかける30分 ※ 小学5年生の研究のようです
夏休みの宿題かな?素晴らしい!
https://www.tsukuba.ac.jp/community/students-kagakunome/shyo-list/pdf/2014/schc7.pdf
セミにとって羽化は一生の中でも一大イベントなのでしょう。
血液の流れが悪くなることで、様々な病気が起こるというのは
自然医学に触れたことがある人にとっては当然とも思いますが。
コロナで血栓と騒いでいたが、現代医学には瘀血(おけつ)という
血液の流れが悪くなる概念がないので、血栓と表現したのでしょう。
その症状、瘀血かも?30代からのゴースト血管化に要注意!
https://www.tsumura.co.jp/kampo-view/column/kvnews/7121.html
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/842.html#c69
15. 馬鹿か悪人か両方か[1] lG6OrYKpiKuQbIKpl7yV@4Kp 2025年7月22日 15:37:12 : E3M06k4T1o : cHovZU1iTGRDLmc=[10]
<いいかげんにしろ、すり替えするな!>
国会議員にはふさわしくない暴力的な言葉。
安部晋三や小泉進次郎でさえ、こんな暴力的な言葉は使わない。
山本太郎は異常なわけ。異常に暴力的。
山本は、政治の世界に意図的に暴力的な要素を増やそうとしてる。
山本どころか、れいわの連中全体がそういう動きをしてる。
非常に危険。
こんなタイトルで記事を投稿している、赤カブも同罪。
馬鹿でなければ悪人。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c15
16. 彼女は17歳だ[1] lN6Pl4LNMTeNzoK@ 2025年7月22日 15:39:24 : CDnvOwLEEM : UDJjcG9WZFBCaE0=[4]
長文失礼。けど、忘れてはいけない。山本がレイプ魔であることを。
山本太郎をレイプ魔と告発した記事の全文です。
『週刊新潮』 8/15・22号 2013年
「反原発ヒーロー「山本太郎」に私は無理矢理乱暴された! 」
pp. 24-28.
特集
国家の陰謀か!
身から出た錆か!
時の人となった男の仮面を剥ぐ!
反原発ヒーロー「山本太郎」に私は無理矢理乱暴された!
遂に国会の赤絨毯を踏んだ
"反原発ヒーロー"山本太郎(38)。
だが彼には、驚愕の醜聞が隠されていた。
未成年女性への性的暴行だ。
しかも昨年結婚した夫人との生活は破綻し、
これを嘘で糊塗。
虚飾の仮面を被る男の行状を被害者が告発、
政治家としての資質を問う。
(本文)
ご本人にすれば、様々な代償を払った末の快挙であろう。
五百円玉大にまでなった円形脱毛症に悩まされながら、
ようやく掴んだバッジの付け心地は格別なも のだったにちがいない。
「何かやらかしそう、と興味を持ってもらいたい。
くじかれないように、焦る気持ちを抑えながら、足を踏みしめたい」。
先の参院選で66万票余を獲得し、
東京都選挙区の4位で当選を果たした山本太郎。
8月2日に初登院し、国会前で100人もの支援者に囲まれた
彼はこう抱負を語っていた。
これまでの経歴に「国会議員」という肩書きが加わり、
今後の反原発運動は新たなステージに突入すると宣言している。
しかし、その彼の履歴には、
ひた隠しにしたい女性スキャンダルがあった。
「山本太郎は16年前、僕の知り合いの子をレイプしたんです。
当時彼女は17歳だった。
今回、その子から"あんな男が政治家になるのは許せない"
と連絡がありました。
しかもあの時、山本はヤクザの組名を出し、
スキャンダルを揉み消したのです」。
そう語るのは、さる芸能プロダクションの幹部である。
俄かには信じ難い話だが、
彼を仲立ちにして被害女性と面談し、
聞き取った証言は真に迫り、思わず眉を顰めてしまう内容だ。
その告白は“反原発のヒーロ"とはかけ離れた
山本の実像を浮かび上がらせるものだったのである。
安西百合子さん(仮名) は横浜市出身の33歳。
現在は都内の飲食店に勤めている。
身長153センチの小柄な体格と、タレントの前田敦子似の童顔から、
実年齢よりずっと若く見える。
「当時、私はフリーターだったんですが、
バイトで知り合った友達と、
東京の青山通り沿いにあった「MUSE(ミューズ)」
というクラブによく遊びに行っていました。
山本さんと会ったのもそこです。時期は1997年9月の初め頃。
その日はベルベット地で豹柄のスカートを穿いていた記憶があるので、
夏の盛りが過ぎていたのは間違いありません」
と、安西さんは語る。
夕暮れに次の季節が混じり始めていたその日、
同じ横浜に住む短大生の高橋智美さん(仮名、当時19歳) と連れ立って、彼女はミューズへ出かけた。
すると隣のテーブルにいたのが山本だった。
彼は友達数人と来店しており、程なく話しかけてきたという。
山本はこの時22歳。
NHK朝の連続テレビ小説「ふ たりっ子」(98~99年)にヒロインの相手役で出演してブレイク、
俳優としての知名度は既に高かった。
彼女らも「あの人、山本太郎だよね」と囁き合っていたという。
「太郎さんが "いくつ?" と聞いてきたので、
"17です" って正直に答えました。
彼も豹柄の上着を着ていて、
"豹柄、お揃いだよね"とか話していたのを覚えています。
そのクラブには当時、 タレントや俳優さんはもちろん、
芸能プロの社長さんたちもよく来ていたので、
「芸能人」といっても特に珍しいわけでもなく、
また彼にさほど興味もなかったので、
適当にあしらっていました。
それで夜中の1時ごろになってお腹もすいてきたので、
智美ちゃんと“何か食べに行こうか" とお店を出ました。
すると、彼と、一緒にいた友達のうちの1人が
店の外まで追いかけてきて、"飲みに行こうよ"って誘ってきたんです」
店の前にクルマが横づけにされ、2人は強引に車内へ。
4ドアセダンの外車で、ステアリングは山本が握り、
助手席にその友人、後部座席に彼女ら2人が座った。
山本は運転中、
「ドラマの撮影で、クルマを運転するシーンがあって、
慌てて合宿に参加して運転免許を取ったんだけど、
結局、それはカットになっちゃった」などと話していたそうだ。
およそ10分後、どこかの飲食店を目指していたはずのクルマは、
広い公園の側道に停まった。
「そこで太郎さんが突然、
"鬼ごっこしようよ。ペアに分かれてさ" と言い出しました。
私たちは "こんな時 間に鬼ごっこ?" と思ったんですけど······。 すぐに彼の友達が智美ちゃんの腕を掴んで、
"さ、早く逃げよう" と強引に連れていっちゃったんです」
安西さんと2人きりになった山本は運転席を降り、 彼女の隣に乗り込んできた。
“事件”が起こったのは、その後である。
「しばらくは2人で話をしてたんですが、
会話が途切れた瞬間、彼が後ろから両腕をガッと掴んできて。
そのまま私の体を持ち上げて、
自分の膝の上に向こう向きのまま、乗せたんです。
もちろん私も必死で抵抗したんですが、
とにかくすごい力で・・・・・。
"え?何?" と思っているうちにパンツを下ろされて、
いきなり挿入してきました。
キスも前戯 もなしに.......。
ヤバいと思って、"イヤだ、止めて!" 痛い!痛い!”って
大声出して暴れたんですが、
彼は後ろから“大丈夫、大丈夫”と言うだけで、
止めてくれませんでした。しばらく彼が勝手に動いて、
5分くらいで果てちゃいました。
後で分かったことですが、 いつの間にか、
彼、しっかりコンドームをつけていたんです。
無理矢理乱暴され、 私、もう、呆然としちゃって......」
それから十数分後、
高橋さんが山本の友人に連れられて車に戻ってきた。
そこで安西さんはようやく我に返った。
「太郎さんの友達が助手席に乗り込むと、
"さっきの 店の辺りで降ろせばいいかな?"
って聞いてきたんです。
ヤルことヤったら用済み、という感じでした。
クラブの前で降ろされて、
彼らはそのままどっかに行っちゃいました。
彼女に“大丈夫だった?" と聞いたら案の定、首を振り、
“公園のトイレでヤられちゃった” と。
彼の友達に男子便所の個室に連れ込まれ、
パンツだけずり下げられて、ヤられちゃった。
ただコンドームだけはつけてた"と。
全く同じ手口です。あまりにもショックで、
2人で電車 の始発を待つ間、
ほとんど会話もありませんでした」
計画的と思われる手馴れた手口、
"17歳" という被害 者の年齢---。
それだけでも到底許される話ではないが、
問題はさらにここからなのだ。
「いくらなんでも、あのやり方はひどいと思いました。 ただ、こんなことが親にバレるのは嫌だったし、
警察に行くのも怖かった。
智美ちゃんは大きな化粧品会社に就職が決まっていた時期で、
「これがバレて内定が取り消されるのはやだ」と話していました」
安西さんは迷った挙句、冒頭の芸能プロ幹部に
相談することにしたのだった。 その幹部が語る。
「安西さんからその話を聞いた瞬間、頭に血が上りました。
山本太郎にけじめをつけさせようと思ったんですけど、
さすがに僕自身が表に出て行くのはまずいと思い、友人に頼んだんです。
友人は電話で "この野郎、ただじゃおかねえぞ" と、
激しい言葉で詰ったらしい。
それで、太郎はすっかり怯えてしまった」
ここから話は急展開する。
「その翌日、“太郎は怖くなって、
知り合いの山口組系の二次団体の組に相談した" という話が聞こえてきました。驚きましたよ」(同)
再び安西さんが証言する。
「そのことを教えてくれた方に、
私も会って話を伺いました。
"もう太郎は、このレイプ事件の話を山口組傘下の
「怖い組』に持っていっている。
これ以上、関わると危ないから、よしなさい。
あとはこちらで何とかするから" と言われたんです。
私もヤクザと聞いて怖くなりました。
それに知り合いに迷惑かけるのも嫌だったので、
言われた通り我慢しました。
ただその間も、そしてその後も、
太郎さんからは一切謝罪の言葉はありませんでした」
こうして、諭された安西さんは矛を収めた。
だが、その山本が震災直後から
“反原発のカリスマ”など持て囃され、
結果、参院議員にまでなるに至り、
長い間封印してきた忌まわしい記憶とともに、
沸々と怒りが蘇ってきたのだ。
「結局は泣き寝入りしたわけですが、
彼がやったことはあまりに卑劣です。
この16年間、親はもちろん、親しい友達にも
言わずに黙ってきましたが、
やっぱりあんな人が国会議員になるなんて許せない」
16年前のこととはいえ、
被害感情の強さは峻烈を極める。
彼女の告発に、今や「良識の府」の一員となった山本はどう答えるか。
これも国家の陰謀と宣うか。
しかし、初登院日に取材を申し入れたものの、答えずじまい。
そこで8月4日、東京・竹橋にあるBS放送のスタジオに現れた
彼を直撃した。すると、
「乱暴なんて、ないですよ。新潮さんにコメントしても、 メチャクチャにしか載せられないから」
被害女性が告発しているので、
きちんと答えて欲しいと告げたところ、
後日、彼はこう答えた。
「22歳で俳優をやっていて、 正直、
モテなかったわけじゃないです。
確かにやんちやはしていましたけど、
これまでの人生の中で、嫌がる女性に乱暴した上で
無理矢理、関係を結んだことは一度もなかったんです」
しかし、安西さんは、
「私が告発したことは真実です。どうしてそんな嘘がつけるんでしょうか」
と、憤りは増すばかりだ。
17歳の少女に性的暴行を働いたという山本。
そんな男の持論が「放射能から子供を守れ!」なのだから、
もはや何をか言わんやである。
しかも、彼には昨年結婚したばかりの夫人を巡って、 メディアを通じ、有権者に虚偽の情報を発信していた 疑いも浮上しているのだ。
ホステス転身の謎
ほの暗い店内に、時折響く女たちの笑い声。
カランと音を立て、水割りのグラスの中で氷が溶けた。
「お名前は何ですか。あ〜、 私の弟と同じ名前だぁ〜。 私、去年、人生が変わってしまうようなことがあって〜。
ちょっと、それは言えないんですけど」
男の膝の上に手を置き、 顔を覗き込むように見つめてくる女性。
その細い手が 左腕にからみついたかと思うと、
なまめかしい声が男の耳にまとわりつく。
「お願い。私、あのワインが飲みたい」
日本有数の歓楽街、大阪 ・北新地のとあるキャバクラ。
この店のナンバーワンを張っている女性の接客に、 下心のある客も少し気おされ気味に見える。
夜の世界ではよく見られる光景だが、
問題はこのホステスの素性である。
驚くなかれ、
実は 彼女、今や時の人となった山本議員の妻で、
夫と共に メディアに頻繁に登場して
きた朱璃さん(20)なのだ。
「僕は国家権力と戦っている。
いつ狙われたり、足を掬われるか分からない」
「妻は、僕の母と一緒にフィリピンに行っています。 選挙は僕の戦いだから、妻まで巻き込みたくないので」
山本は昨年5月、当時1 歳のプロサーファーで、
ロングボード初代グランドチャンピオンの朱璃さんと結婚したばかりだ。
サーフィンで知り合ったのが縁である。
しかし選挙戦にはその妻の姿はなかった。
盛夏の参院選が幕を開け たばかりの7月5日。
怪訝に思った記者が「夫人の応援はないのですか」と
山本に尋ねたところ、返ってきたのが、先の答えだった。
彼をヒーローと崇める支援 者からすれば、
シビれる言葉にちがいない。
確かに、山本夫妻と彼の母親は、
将来さらなる原発事故が起こる可能性に備え、
フィリピン移住を計画していた。
そのため、山本の説明を不審に思う者はいなかった。
当選後の山本に密着した大手紙も、
〈その母はこの2月から太 郎さんの妻とフィリピンに移り住む〉
(8月2日付毎日 新聞夕刊)
と報じているほどだ。しかし、である。
フィリピンにいるはずの妻の姿は大阪にあり、
豈図らんや、北新地でホステスとして働いているではないか。
同じ“水の世界" とはいえ、
何故、 ナンバーワン・サーファーは
ナンバーワン・キャバ嬢に転身したのか?
「彼女は、昨年10月頃から、
新地のうちのキャバクラに勤めています。
最初はこちらもビックリしましたよ。
面接の際、スタッフが年齢確認のため、
パスポートのコピーを確認しているから、
山本朱瑠さん本人に間違いない。
彼女自ら店の幹部に
"実は、私はあの山本太郎の妻でした。
他人に知られると騒ぎになるから、
それを隠してお仕事したいんですが、バレないでしょうか。 今まで彼の大阪の実家で義母と暮らしていましたが、 もう籍を抜いたので、そこを出ないといけません。
お金がいるから、ここで働かせてください”
と事情を話すのは、店の元ホステスの一人だ。
「太郎さんの母親とうまくいかなかったそうです。
"彼はすごくマザコンで、気持ち悪い。
私との夜の営みも含めて、何でもお母さんに話してしまうんですよ"
とこぼしていました」
ペルシャ絨毯の弁償?
山本議員がすでに離婚!?
朱璃さん自身がそう明かしていたというのだ。
少なくとも、結婚生活は破綻しているようで、
「妻はフィリピンにいる」とマスコミを通じ
有権者に発信してきた彼の弁は真っ赤な嘘だったわけである。
妻との破局が選挙戦に不利に働くと計算したのだろうか。
電力会社は 平気で嘘をつき、
不都合な事実を自分に都合よく脚色する、
というのがお説だったが、これは彼自身にも当てはまりそうだ。
大阪の山本の実家マンションを訪ねると、
彼の母親は不在。近所の住人が語る。
「最初は去年の春頃、お母さんが一人で引っ越してきた。
そして数カ月してから、 お嫁さんがやってきたんです。
でも、お母さんから話を聞いた人によれば、
結婚してわずか数カ月で離婚したそうですよ。
2人はうまくいかなくて、バチバチやりあってたんやて」
山本との別離を余儀なくされた彼女には、
さらなる試練が待っていたという。
店の客の一人がこう語る。
「お金に困っていると話してましたね。
何でも、結婚した時に作らされた自分の実印代と、
太郎さんのお母さんのペルシャ絨毯を汚した弁償で、
義母から50万〜60万円の支払いを迫られているとか。
親しくなった客には、金を貸してほしいと借金を申し込んでました。 でも頑張って、今では店のナンバーワンにまでなった」
気の毒な話だが、彼女の言によれば、
義母にお金を払うため、
手っ取り早く稼げそうな”お水の世界≠ノ飛び込んだということか。
「太郎のお母さんは気性が激しく、理解されにくいところがある。
母親が同居するかぎり、
彼が他の女性と普通の結婚生活を送れるわけがないと思っていました」 (芸能記者)
確かに山本自身もかつて週刊誌で、
「彼女ができない原因は母親にあるかも知れない。
あれ以上、おもろい女が出てこないんでね」
と語っている。
人間・山本太郎を形成する上で、
この母親の存在は極めて大きかったと言えそうだ。
母に培われた思想
山本は兵庫県宝塚市出身。1歳の頃、父親は亡くなり、 母親がペルシャ絨毯の輸入・販売などを手がけ、
女手ひとつで、二姉妹と末っ子の太郎の3人の子を育てあげた。
母親がかつて週刊誌に披瀝した話によれば、
"悪ガキ" の息子はお菓子の万引きなど
悪事も絶えなかったという。
布団たたきでお仕置きをしていたが、それでも、
「中学生時分、私の財布から毎日二、三万円盗み、
友達をタクシーでゲームセンターまで連れていき『豪遊』させてました」
(週刊朝日・9年4月23日号)
と語っている。
その後、大阪・箕面市の中高一貫の私立校に進学した。
「太郎君はとにかく目立ちたがり屋。
学校の行事で、丸太をくり抜いてカヌーを作り、
淀川を下るというものがあった。
皆、休みも学校に来てカヌー作りに精を出したんですが、
太郎君は興味がないのか、全然手伝わなかった。
ところが当日は、取材に来たテレビカメラの前に張り付き、
映っていたのは彼ばかり。
"イェ〜イ" とピースサインし、頑張ってきた子たちは
"なんでアイツが······" と苦笑いしてました」
(同級生)
高校に上がり、16歳で「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」
のダンス甲子園に出場。一躍人気者となったが、
学校に無断だったため問題になり、
結局、留年した後に高校を中退した。
その後、上京し、芸能活動に専念するようになったのはご承知の通りだ。
破天荒な10代を送った山本。
もっとも、彼の著書などによれば、
幼少の頃からボランティア精神も培ってきたというから意外だ。
それを叩き込んだのは、他ならぬ母親なのだとか。
〈お年玉とかもらうと必ず 何パーセントか 「税金」として取られて(笑)。
それを 社会貢献用に寄付させられてたんです〉
(『ひとり舞台』集英社刊)
彼は9年前に環境保護団体「グリーンピース」の
サポーターになっているが、
最初にこの団体の情報をくれたのも母だったという。
「母親も環境問題にうるさく、
グリーンピースのサポートをしていた。
またフィリピンの貧しい子どもたちの里親になる
ボランティア団体に所属し、
実際に里親にもなっていました。
その子どもたちに会うために、
小学生の頃の太郎さんも
フィリピンのレイテ島などに何度か連れて行かれ、
極貧生活を体験させられています」
(芸能関係者)
フィリピン移住計画も、 母親が主導したものらしい。
彼の異常なまでの反原発思想は、
環境問題に意識の高い母親の影響から生まれたと言えよう。
さて、健気に新地で働く朱璃さんに、
山本との別離の理由を尋ねたところ、
一瞬にして顔色が変わり、甘ったるい声はなりを潜めた。
「たぶん・・・・・・違います」
と奇妙な言い回しで否定したきり、
店の奥に引っ込んでしまった。
ならば、ここは山本議員に真相を聞かねばなるまい。
しかし夫人との破局やそれに関する嘘については、
彼がきちんと取材に応じることはなかった。
政治家としての資質が問われる問題に
説明責任を果たさなかったのである。
剥がれ落ちた反権力の仮面。
もっとも、彼を妄信的に崇拝する支持者や、
御輿として担ぎたい輩にすれば、
そのカリスマ性は微塵も揺るがないのだろうが......。
-----------
山本太郎はおかしいでしょこれ。
山本は、芸能人なりたてなのに、トラブルの解決をヤクザの中でも
より暴力的で質の悪い連中に簡単にもちこめてる。不自然だわ。
山本太郎自身がヤクザなんじゃないの。
山本の母親もおかしい。
高額の実印を息子のヨメに売りつけて
息子のヨメに膨大な借金負わせるって、普通の人間じゃない。
手口がカルト宗教の詐欺そのものでしょ。
これで山本太郎を正義の味方を考えろとか無理。
---------
この安西さんは、安室さん、なんだろね。
で、これさ、山本太郎は、安室奈美恵の性的魅力に引かれて
安室をレイプしたってより、
スーパースターである山本太郎さんに、
安室奈美恵が全然興味を感じてなかったから、頭にきて、
腹いせで、安室を友人もろとも、レイプしたって感じだろ。
極悪にもほどがある。
日常的にレイプしてる人間じゃないとこんなことはしない。
やっぱ山本太郎はレイプ魔なんだよ。
屑の中の屑よ。
こんなの党首どころか国会議員さえ、もっての他だよ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c16
28. 秘密のアッコちゃん[1747] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年7月22日 15:41:39 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1185]
「移民」と日本人
2025/7/22 13:55
https://www.sankei.com/article/20250722-EF3WRHESHVCXXMBIC6EGVEACXM/?outputType=theme_election2025
参院選の与党大敗を受け、鈴木馨祐法相は2025年7月22日の閣議後記者会見で
「民意をしっかり受け止める必要がある」
と述べた。
また、石破茂首相は2025年7月21日の記者会見で参院選の敗因の1つに
「外国人対応」
を挙げた。
これを受け、鈴木氏は
「法令順守の徹底や、制度の適正利用などを進めていきたい」
と語った。
鈴木氏は参院選の結果について
「国民の信頼、信任の上に成り立つ政権運営であり、民意をしっかり受け止める必要がある」
「外国人政策や選択的夫婦別姓制度など法務省に関係するテーマも論議になり、民意を重く受け止めながら政策の運営を行っていきたい」
と述べた。
また、石破氏が2025年7月21日の記者会見で、参院選の敗因について
「政治改革の問題、物価高、外国人への対応など多岐に渡る」
と述べ、外国人問題への対応を敗因の1つに挙げたことについては、
「これまでも一部の外国人の犯罪や迷惑行為、各種制度の不適切な利用など国民が不安や不公平感を持つ中で、ルールを守らない人への厳格な対応や、制度や施策の見直しを行ってきた」
と説明。
「『不法滞在者ゼロプラン』ではルールを守らない外国人を速やかに国外に退去させており、各種の在留資格の様々な要件の適正化に向けた検討も進めている」
「参院選でも様々な議論になったが、外国人との秩序ある共生社会を推進するため、法令順守の徹底や制度の適正利用などを進めていきたい」
と語った。
「退陣なければ党終わる」18年前の石破首相の正論、参院選敗北の安倍氏に 夕刊フジ再掲
2025/7/22 13:10
https://www.sankei.com/article/20250722-FXKFELCEPRB6VBUOQFK7MXHRQ4/?outputType=theme_election2025
平成19年8月2日付の夕刊フジ紙面。当時の石破茂首相はインタビューで正論を吐いた(奥原慎平撮影)
2025年7月20日投開票の参院選で自民党は歴史的惨敗を喫しながら、石破茂首相が居座り≠決め込んでいる。
だが、党内で退陣論は高まりつつある。
石破首相を巡っては、平成19年7月の参院選で自民が大敗した局面で、夕刊フジのインタビューに応じ、当時の安倍晋三首相について
「私だったら即座に辞めて、落ちた人のところに謝って回る」
と
「正論」
を語っていた。
同年平成19年8月2日付のインタビュー記事の本文を抜粋する。
◇
(参院選を巡って)
「(安倍晋三)首相は『私を選ぶか(民主党代表の)小沢(一郎)さん』を選ぶかの選挙」
とあれほど言った。
それで(有権者は)小沢さんを選んだ。
そのことをどう思うと聞かれて、首相は『私は使命を守る』と言う。
答えになっていない。
国民の意志を完全に無視している」
安倍晋三首相(当時)に退陣を迫った頃の石破茂首相=平成19年8月10日(酒巻俊介撮影)
石破氏は
「安倍続投」
に強い異議を唱える。
だが、党内で安倍退陣論は大勢となっていない。
その理由に、石破氏は
「昨年の総裁選でほとんどの議員が安倍首相を支持したからだ」
「小選挙区制度になって党が絶対な権利を持っている」
「小泉(純一郎)前首相の時には『公認しないぞ』(の脅し)もあった」
「その恐怖が残っている」
「党内の恐怖政治的なものが底流にはある」
と分析する。
その上で、
「責任を取るべき人が取らないのは組織ではない」
「その責任を追及する声が上がらない組織は病んでいる」
「このまま追及する声がないようなら、そんな党は存在意義がない」
と危機感をにじませた。
首相の続投会見の言葉にも、
「理解できない」
「総理は『私の内閣』とか『私の使命』とかそういう言い方をするが、内閣は個人のものではない」
「『私の使命』って王様じゃないんだから」
「使命は国民が与えるもの」
「参院選で『あんたとの約束は解消だ』と国民は言っている」
と切り捨てた。
参院選では、多くの自民党候補が落選した。
「私だったら即座に辞めて、落ちた人のところに謝って回る」
「でも総理は落ちた人の気持ちが分からない」
「総理は週末ごとに大きな私邸にお帰りになり、普通の人が行けないようなレストランでお食事になる」
「選挙の苦労もしていない」
「選挙で奥さんともども土下座して、落選した人の気持ちは分からない」
続けて、
「総理は自分で辞めると言わない以上、誰も辞めさせられない」
「首相が退陣せねば、自民党が終わってしまうという気持ちは変わらないが、終わらないようにしないといけない」
と今後も自民党再生に向け、発言を続ける構えだ。
安倍首相は、大幅な党役員人事・内閣改造を断行し、政権の延命に躍起となっている。
平成19年8月2日付の夕刊フジ紙面
石破氏は
「本当の能力主義の人事をすること」
「お友達内閣、論功行賞内閣から、挙党一致ではダメ」
「挙党一致は派閥均衡みたいな話だ」
「派閥や当選回数を一切無視して、この人が一番、この分野をやるのに相応しいという人を入れるしかない」
「それしか生き残る可能性はない」
と厳しい注文を付けた。
石破首相に退陣論 自民・甘利氏「珍説で政権にすがる」 元首相秘書官「橋本首相は即決」
2025/7/22 9:35
https://www.sankei.com/article/20250722-K7BWOK7J7JFO3NVURDS36CSUOE/?outputType=theme_election2025
参院選で自民党が大敗したにもかかわらず石破茂首相(党総裁)が続投を表明したことに批判が噴出している。
自民重鎮や、参院選敗北を理由に退陣した橋本龍太郎元首相の当時の秘書官からは辞任論が相次いだ。
自民党の甘利明元幹事長は2025年7月22日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、石破首相の姿勢についての見解を示した。
甘利氏は
「これ以上ない低い責任ラインを自ら設定し、それすらクリア出来ない2度の惨敗の果てに
『比較第一党の責任』
なる珍説で政権にすがろうとする」
「最後のシンパまで失いますよ」
と投稿した。
首相は昨年2024年の衆院選では自民、公明両党で過半数、2025年7月20日投開票の参院選では自公で非改選を合わせた過半数の維持を目標としていたが、いずれも達成できず、衆参両院で少数与党となる事態を招いた。
にもかかわらず続投を決め込む首相に対し、甘利氏は警鐘を鳴らした形だ。
■「誰一人責任を取らないのは前代未聞」
橋本氏の首相秘書官を務めた立憲民主党の江田憲司衆院議員は2025年7月21日、フェイスブックで、首相について
「いずれ早い時期にお辞めになると思う」
と予測した。
理由として、
「喫緊の課題が山積しているから、国政に一刻の停滞も許されないとか、政治空白を作るべきではないと言うが、現実問題、実際上、党内の求心力を失った首相が、そういう課題に対応する重要な決定ができるとは到底思えない」
と指摘した。
「橋本首相が、参院選結果を受けて即断即決で退陣を決め、私も阿吽の呼吸で同じ判断をしたのも、同様の理由からだ」
と自身の経験を紹介した。
その上で江田氏は
「そもそもトップという地位は、いざという時、責任を取るためにもある」
「衆院選、都議選、参院選と3連敗した執行部が誰1人責任を取らないというのは前代未聞で、それではディシプリン、組織の統制が取れない」
「これまでもそうだが、石破首相の世間から遊離度合いは尋常ではない」
と断じた。
<主張>首相が続投表明 即時退陣を改めて求める 立民は不信任案提出へ動け
社説
2025/7/22 5:00
https://www.sankei.com/article/20250722-JTFH7FO75FL5BPFTT2RZFCJERY/
三球三振したのにバッターボックスから去らない打者のようなものだ。
昨年2024年の衆院選、今年2025年の東京都議選、参院選に大敗した石破茂首相(自民党総裁)のことである。
これでは政治は前へ進めない。
石破首相は2025年7月21日に会見し
「重大な責任を痛感しながら、政治を漂流させないよう比較第一党としての責任を果たしていかねばならない」
と述べ、首相続投を表明した。
事実上の政権選択選挙とされた参院選で石破首相は、非改選を含む参院全体での与党過半数維持を
「必達目標」
とした。
だが、その勝敗ラインを越えられなかった。
有権者が
「石破政治」
を拒んだのは明らかだ。
■信頼失っても居座りか
衆参両院で過半数割れしたにもかかわらず続投するというのは、憲政史上の異常事態という他ない。
改めて言う。
石破首相は責任を取り、潔く辞任すべきである。
森山裕自民幹事長も同様だ。
衆院選、都議選、参院選の全てに大敗したのに首相の座にしがみつくのは本当に見苦しい。
そのような政治家の声が有権者に届くわけもない。
石破首相は国政運営に不可欠な国民からの信を失っている。
国民政党を自任する自民の歴代総裁は単独過半数や与党過半数などを掲げてきた。
石破首相が参院選後、比較第一党を達成したからよいとの無責任な姿勢を示したのは極めて異例だ。
自民に比較第一党として安定政権を構築する責任があるにしても、それを果たすべきは石破首相ではない。
居座りは、議会制民主主義の否定と知るべきである。
続投の理由について首相は、米国の関税措置、物価高、首都直下地震や南海トラフ巨大地震などの自然災害、安全保障環境などを挙げ、
「国難とも言うべき厳しい状況に直面している」
「大切なことは国政に停滞を招かないことだ」
と語った。
国政に停滞を招いてはならないのは当然だ。
気付くべきは、首相の居座り自体が国政の最大の停滞要因になるということだ。
野党各党が、民意を失っている石破政権に手を差し伸べることはできないだろう。
政権基盤が決定的に脆弱になった石破政権が対米関税交渉をやり抜くというのでは、国益を酷く損ないかねない。
そもそも赤沢亮正経済再生担当相に交渉を丸投げし、トランプ米大統領とのトップ交渉から逃げていたのが石破首相ではないか。
衆参過半数割れの国会で、物価高対策などの予算を通せるのかも一段と不透明になった。
石破首相は、第1次安倍晋三政権時の参院選で自民が大敗し、衆参で多数派が異なる
「ねじれ国会」
になった際、続投を表明した安倍氏を猛烈に批判したことを忘れたのか。
自民総務会で
「(安倍)首相は
『私か小沢一郎民主党代表かの選択だ』
と訴えたのに、どう説明するのか」
と難じ、代議士会では
「首相は
『反省すべきは反省する』
と言っているが、何を反省し、どう改めるのか」
と責め立てた。
石破首相は今回の参院選の大敗について
「謙虚に真摯に受け止めなければならない」
と述べたが、続投では少しの反省も感じられない。
■自民議員は総裁交代を
自民の国会議員には、石破氏を党総裁、首相に選び、衆院選大敗後も続投を容認し、日本の政治を混乱させてしまった政治責任がある。
度重なる民意に反して今度も続投を認めるなら、自民は国民政党の資格を失い、凋落の一途を辿るだろう。
早期に新総裁を選出しなければならない。
2025年8月1日に臨時国会が召集される方向だ。
石破首相が居座りを決め込むようなら、野党側にはそれを防ぐ手立てがある。
衆院での内閣不信任決議案可決である。
憲法第69条に記された内閣不信任案は、民意に沿わない政権を退陣させる方策だ。
衆院議員51人という提出要件を満たす党は野党では立民だけだ。
立民の野田佳彦代表は
「民意を無視して居座り続けるのか」
「続投の意思表明は説得力があまりにもなさ過ぎる」
と石破首相を批判したが、不信任案提出については言葉を濁している。
党利党略ではなく、国政選挙の審判を反映させ民主主義を守るために、野党は結束して不信任案提出へ動く時だ。
与党も野党も政治を漂流させない責任を果たしてもらいたい。
立民、参院選は「負け」と受け止め「不信任案どころでない」 野田代表に首相から秋波も…
2025/7/21 20:50
https://www.sankei.com/article/20250721-UL5TYNUUXNM5PNOQ7TGWWMCBGY/?outputType=theme_election2025
2025年7月20日投開票の参院選で立憲民主党は改選前と同じ22議席にとどまった。
野田佳彦代表が掲げた
「与党改選過半数割れ」
の目標は達成したものの、国民民主党など他の野党が躍進する中、党内には
「負け」
との受け止めが広がる。
石破茂首相(自民党総裁)は政権延命に向けて立民に秋波を送るが、立民が安易に応じれば事実上の
「大連立」
とみられ、致命的な傷を負いかねない。
野田氏は2025年7月21日、記者団に、首相の続投表明について
「だらだらとした政治をいつまで続ける気なのか、だらだらと民意を無視して居座り続けるのか」
「あまりにも説得力がない」
と批判した。
一方で、立民として内閣不信任決議案の提出を検討するか問われると
「まだ考えていない」
とかわした。
野田氏は参院選を政権交代に向けた
「ステップ」
と位置付けていた。
平成19年参院選で自民、公明両党を過半数割れに追い込み、2年後の2021年衆院選で民主党(当時)への政権交代を果たした成功体験があったからだ。
今回、野田氏の目論見通り与党過半数割れの結果になったが、誤算は参院選で明らかになった立民の党勢の陰りだ。
臨時国会での不信任案提出について、党内では
「提出して衆院選になっても、この結果では勝てない」
「不信任案は出せない」
(中堅)
と慎重論が拡大する。
ベテランも
「負けも負け」
「不信任案どころではない」
と断じる。
首相は2025年7月21日の記者会見で連立政権の枠組み拡大は否定しつつ、社会保障政策で
「野田代表と認識を共有する部分も多い」
と語るなど
「野田代表」
と何度も口にし秋波を送った。
野田氏は選挙後自民との大連立を否定した。
政権交代を訴え参院選を戦った自民との連携は自己否定になるためだ。
ただ政権にとっては不信任案を提出しない野党は脅威でも何でもない。
提出を与党にちらつかせながら政策協議を行うのとは全く意味が異なる。
別のベテランは
「与党と個別協議をして政策を実現しても国民から大連立と受け止められたら立民の存在意義が問われる」
と忠告した。
石破首相、続投正式表明も「ありえない」 公明は支持も党内から退陣要求噴出 地方からも
2025/7/21 20:39
https://www.sankei.com/article/20250721-JKUGNG2NPJP6FFRTBDTFUW4DBY/?outputType=theme_election2025
石破茂首相(自民党総裁)は2025年7月21日自民公明両党が大敗した参院選を受けて党本部で記者会見し、
「国難とも言うべき厳しい状況で最も大切なことは国政に停滞を招かないことだ」
と述べ正式に続投を表明した。
森山裕幹事長ら党執行部の引責辞任にも否定的な考えを示した。
一方党内からは大敗を招いた首相や執行部に対する責任論が噴出し退陣圧力が強まっている。
■トランプ氏との会談に意欲
首相は
「痛恨の極みだ」
「重大な責任を痛感しながらも比較第1党としての責任を果たしていく」
と強調した。
続投の期限を問われると
「今考えているわけではない」
「物価高や自然災害への対応など喫緊の課題に解決の道筋を付ける」
と明言を避けた。
衆参両院で過半数を持たない
「少数与党」
に陥ったことで首相の政権運営は厳しさを増す。
首相は
「公明以外の他党とも真摯な議論を通じ新たな政治の在り方について一致点を見い出したい」
と一部野党との連携を模索する方針を示した。
2025年8月1日に期限を迎える米国との関税協議を巡っては
「日米双方に利益となる合意を実現する」
としトランプ米大統領との早期の首脳会談にも意欲を示した。
党役員人事や内閣改造は2025年9月の役員任期を念頭に置き対応を考えるとした。
■「検証総括委員会」設置へ
首相は2025年7月21日公明の斉藤鉄夫代表と公邸で会談し自公連立政権の継続を確認した。
斉藤氏は首相の続投を支持した。
だが自民内では首相ら執行部への退陣要求が相次ぐ。
京都選挙区で4選を果たした西田昌司氏は記者団に首相の続投表明は
「あり得ない」
として総裁選の実施を求めた。
高知県連も首相の早期退陣を党本部に求めることを決めた。
同県連会長は中谷元防衛相が務める。
林芳正官房長官が会長の山口県連も幹部が首相の退陣を要求した。
河野太郎選対委員長代理は自身のX(旧ツイッター)で森山氏の続投を批判した。
「選挙の責任者である幹事長が辞表を出していないのはおかしい」
と投稿した。
自民は2025年7月21日の臨時役員会で敗因分析のため近く参院選の検証総括委員会を設置し都道府県連から意見聴取することを決めた。
2025年7月31日にも両院議員懇談会を開催し党所属議員から意見を聴く。
議員が内閣の不信任に関する動議もしくは決議案を発議する時は、理由を附し、50人以上の賛成者と連署して、これを議長に提出しなければならない(衆議院規則第28条の3)。
したがって、内閣不信任決議案の提出には少なくとも発議者1人と賛成者50人の計51人が必要となる。
衆議院規則
https://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_annai.nsf/html/statics/shiryo/dl-rules.htm
第六章 議案の発議及び撤回
第二十八条の三 議員が内閣の信任又は不信任に関する動議若しくは決議案を発議するときは、その案を具え理由を附し、五十人以上の賛成者と連署して、これを議長に提出しなければならない。
国民民主・玉木代表、石破首相の続投表明に皮肉「まるで選挙がなかったかのような‥」
2025/7/21 19:07
https://www.sankei.com/article/20250721-UW6EUQ55XVPPHHVRUK7O5YH7SU/?outputType=theme_election2025
国民民主党の玉木雄一郎代表は2025年7月21日、参院選で大敗した石破茂首相(自民党総裁)が続投する考えを表明したことについて
「ちょっと驚いた」
「まるで選挙がなかったかのような対応だ」
「選挙で示された民意に対して真摯に向き合っている姿勢は感じない」
と述べた。東京都内で記者団の取材に答えた。
また、玉木氏は
「衆院選、東京都議選、参院選と連続で負けており、民間企業で言えば3期連続赤字のようなものだ」
とも皮肉った。
首相が平成19年の参院選で自民が惨敗した際に当時の安倍晋三首相に退陣を迫ったことに関し、
「文字通り正面からブーメランが飛んできている感じだ」
「仮に続投するなら難局を打開していくビジョンを示す必要がある」
と突き放した。
野党、首相続投を批判 野田氏「民意無視の居座り」 玉木氏「真摯に向き合っていない」
2025/7/21 17:53
https://www.sankei.com/article/20250721-VTBKOBQWWRO2PNYBZR5NRR7J6I/?outputType=theme_election2025
野党幹部は2025年7月21日、参院選で与党が大敗した結果を受け、続投を正式表明した石破茂首相の対応を批判し、対決姿勢を強めた。
立憲民主党の野田佳彦代表は
「民意を無視して居座り続けるのか」
「説得力が余りにもなさ過ぎる」
と指摘。
国民民主党の玉木雄一郎代表は
「驚いた」
「続投した上でのビジョンを示すべきだ」
「選挙で示された民意に真摯に向き合っていない」
と疑問を呈した。
野田氏は東京都内で記者団に、昨年2024年の衆院選や今年2025年6月の都議選に続き
「参院選で敗れた意味合いがよく分かっていない」
と強調。
食料品の消費税率ゼロ%など野党が掲げる政策にも耳を傾けるべきだと訴えた。
玉木氏はフジテレビ番組で、昨年2024年12月に与党と合意したガソリン税の暫定税率廃止などに触れ
「約束を守ってもらえなかった」
「2回騙されるわけにはいかないので厳しく向き合っていく」
と語った。
比例代表の得票、立民は参政を下回る 政治思想史家「左の大結集、戦後政治の夢ついえる」
2025/7/21 18:29
https://www.sankei.com/article/20250721-PKHHMVJPYBCL3EHX5JSUNLB65M/?outputType=theme_election2025
参院選(2025年7月20日投開票)比例代表を巡っては、
「日本人ファースト」
を掲げた参政党の得票数が立憲民主党を僅かながら上回り、自民、国民民主両党に次ぐ3位に躍進した。
政治思想史家の河野有理(ゆうり)法政大教授は2025年7月21日、X(旧ツイッター)で、
「『自民党より左』の大結集で政治を変えるという戦後政治の<夢>が遂に最終的に潰えた」
との見方を示し、
「極めて大きな地殻変動の現れ」
を指摘した。
■参政支持のうねりの過小評価指摘
参政は、比例代表で742万5053票(得票率12・6%)を得て、立民の739万7456票(同12・5%)を、2万7597票差で上回った。
国民民主は762万492票(12・9%)。
野党3党が得票率13%弱でほぼ並ぶ結果となった。
河野氏はXで、参政党に対する評価を巡って、
「『参政党支持している人は周りにはいない、いたら縁を切る』みたいな選挙前によくいた人たち、よほど世界が狭いか、相手が大人で話を合わせてもらっているのだろうなという感じ」
と書き込んだ。
改選22議席の立民は、選挙区15議席、比例代表7議席の計22議席と横ばいの結果にとどまった。
■山口二郎氏も「これ、ほんと」
河野氏は、立民について、
「今回で伸びないならいつ伸びるのかという話であり、相当に厳しい結果なのではないだろうか」
との見方を示し、
「執行部がこれを厳しい結果と思えていないなら本当に将来がなさそうである」
と指摘した。
この投稿については、野党共闘の強化に尽力し続けた政治学者の山口二郎法政大教授も
「これ、ほんと」
「私の政治学者人生も終わったということ」
とXで賛意を表した。
山口氏は立民のベテラン勢はもはや後進の育成に注力すべきとの考えを示し、立民の現状について、
「実質的な敗北と、厳しく総括すべき」
「私自身も、かつて民主党政権を担った政治家が最後にもう一花咲かせてほしいと思って応援したが、民意との乖離が極めて大きいことを痛感する」
と訴えた。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/707.html#c28
17. はんは[2] gs2C8YLN 2025年7月22日 15:43:09 : 3o6rpi19cw : bkxLUnlmUUs0dmM=[6]
記事オリジナル画像1

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c17
18. 必要逮捕[1] lUuXdpHfld8 2025年7月22日 15:44:04 : 3o6rpi19cw : bkxLUnlmUUs0dmM=[7]
記事オリジナル画像2

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c18
11. 罵愚[2074] lGyL8A 2025年7月22日 15:44:47 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1282]
季節柄、プ−ルの水遊びでも左半身が沈めば、右半身が浮かぶのは当然で、最も安全には自宅の庭で“水かけっこ”…つまり、これが“戦後民主主義”かなぁ?
でもねぇ、国民生活のこれ以上の向上を目指したり、国際貢献に目覚めようというのなら、相応の危険も伴いますよ、ってことかなぁ?
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/712.html#c11
19. 逮捕しよう[1] kd@V34K1guaCpA 2025年7月22日 15:45:07 : 3o6rpi19cw : bkxLUnlmUUs0dmM=[8]
ラストです

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c19
20. パパがヤクザ[1] g3CDcIKqg4SDToNV 2025年7月22日 15:47:03 : LJv5QZimPw : ajM3TmN5WVVPRXM=[4]
安室奈美恵をレイプして芸能界のドンから脅された山本太郎。
で、山本は、
山口組・宅見組・大幹部・中村又司に頼み、
レイプ事件をもみ消してもらう。
なんでただの芸能人にすぎない山本太郎が
ヤクザの大幹部にトラブルのもみ消しを頼めるわけ?
山本太郎もヤクザだったと考えないと辻褄あわないだろう。
だとすると、山本の世の中を舐めきったイキリ顔も納得がいく
山健組・初代組長・山本健一と山本太郎
顔が似てる。眉毛あたりが特にそっくり。
血が繋がってんじゃないの
どうりでネットが山本親衛隊まみれなわけだ
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c20
21. 愛[4719] iKQ 2025年7月22日 15:48:00 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[1218]
政権をとる??
自民党 : 今までやってきた : 何もいいことはなかった
れいわ : 期待していません
立憲 : 過去に失敗した : 野ブタ 覚えているぞ〜〜〜
国民 : どうだかね〜〜 : 一つ一つは正しいが そうではないだろう?
賛成党 : いまだに 不明 : コメントできない
===
今後の3年 日本は ますます 困難に直面しそうだね
22. これはアウト[1] grGC6oLNg0GDRYNn 2025年7月22日 15:50:30 : LJv5QZimPw : ajM3TmN5WVVPRXM=[5]
山本太カの髪型はツーブロックだが、
ツーブロックはネオナチのシンボルなんだよ。
ヒトラーの髪型だから。
山本太郎はネオナチ
上の画像にもあるように、
山本は意地でもこの髪型を止めない。
こだわりがあんだよ。
自分がネオナチであることを周囲に教えるサインだからな。
橋下徹とか三木谷、堀江も似合わないのにツーブロックにしてるが、
これも連中がネオナチである印
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c22
23. 知らん奴はアホ[1] km2C54Lxk3qCzYNBg3o 2025年7月22日 15:52:48 : jfNjp9RysA : aWVwcThiSVJQTEk=[1]
ナチ親衛隊の略称は、SS
小沢一郎の作った政党
新進党 Sin Sin 党 = SS
新生党 Sin Sei 党 = SS
そして
新選組 Sin Sen 組=SS
さらに
参政党 San Sei 党=SS
SSのネオナチ政党まみれよ、糞が
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c23
24. いいかげんに城[1] gqKCooKpgrCC8YLJj@k 2025年7月22日 15:55:42 : Jp85oiqDzU : TmFmZ1JmcjA0ZkE=[3]
「いいかげんにしろ!」
とかこっちが言いたい台詞だよね。
いつまでレイプ魔が正義の味方を演じているのか
いいかげんにしろ!
いいかげんにしろ!!
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c24
1. 赤かぶ[247843] kNSCqYLU 2025年7月22日 16:00:53 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[396]
不正と言えば安倍
— Cloud Walker (@iceman26518978) July 21, 2025
どこまでも日本に迷惑かけるクズ
歴史に残る歩く国難やな
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/714.html#c1
2. 赤かぶ[247844] kNSCqYLU 2025年7月22日 16:02:40 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[397]
「小池さんが『“妹”森雅子を国会へ送り出してほしい』と訴え終わると、聴衆の半分以上が、その後の森さんの演説を聞かずに帰ってしまった」 https://t.co/aJaeZHkx3n
— Hideo Seki (@seki33) July 21, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/714.html#c2
3. 赤かぶ[247845] kNSCqYLU 2025年7月22日 16:03:37 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[398]
こういう結果を出す日本人。だから日本は良くならない。良くないことをしていた政治家は落とす、そういう考えでないと日本は前に進めない。 https://t.co/Ais9ufT2e9
— 穂高渓太郎 (@hotakaktarosss) July 21, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/714.html#c3
4. 赤かぶ[247846] kNSCqYLU 2025年7月22日 16:04:25 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[399]
やっぱり西田議員は高市早苗から応援されてたから総裁に推すんだろうね。
— シロネコヤマト🐾🇯🇵 (@fePDVIKuJ576511) July 21, 2025
高市早苗総理が誕生して参政党と連立組んだらすごく日本人ファーストな国になるかもね…
鎖国とか?www https://t.co/tGOACTpX7n
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/714.html#c4
25. 安倍派の新撰組[1] iMCUe5RogsyQVpDvkWc 2025年7月22日 16:04:31 : X0gcVWOvAI : MmVUNm82amlVa0k=[11]
実は選挙で安倍派をサポートした、れいわ新撰組。
今回の京都選挙区の話。定数は2。
まず維新候補の当選が確定的。
京都生まれで京大出で有名なアナウンサー。
で、残り一つを、安倍派の西田と共産党の倉林が争うことに。
なおこの選挙区はこれまで、この西田と倉林が安定的に
議席を確保してた。で、結果は僅差で西田の勝ち。
西田昌司 190,104(16.1%)
倉林明子 163,805(13.8%)
ざっと、2万7千票差
で、同じ選挙区のれいわ候補がこんな感じ。
西郷南海子 60,733
れいわが候補を出してなきゃ、倉林が勝ってたな。
ファシストを助け共産党を倒す「れいわ」の正体が、ここでも赤裸々に。
しかし西郷なんてもろ明治維新じゃん。
西郷隆盛なんて日本を植民地化したイギリスの手先じゃん。
レイワもここまで正体を丸出しとか喧嘩売ってるのか。
ちなみに倉林は、会津生まれ。
立憲が倉林の票を奪ったとわめきだす馬鹿が必ず出てくるだろうが、
立憲は前回から候補者を出してる。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c25
5. 赤かぶ[247847] kNSCqYLU 2025年7月22日 16:05:03 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[400]
旧安倍派排除された恨み節で石破下ろしだねw
— シロネコヤマト🐾🇯🇵 (@fePDVIKuJ576511) July 21, 2025
助けてください西田昌司議員が水を得た魚のように石破は辞任するべきだ!と元気になる。 https://t.co/tGOACTpX7n
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/714.html#c5
26. 屠殺者に金を[1] k2qORY7SgsmL4ILw 2025年7月22日 16:08:57 : XY7D5MGpAc : dXJSTWE1dTMzZms=[1]
主張が似ているということで、工作員総動員で
山本やレイワを応援し続ける「日共の」阿修羅
しかし肝心の日共が、
みごとにレイワに議席を奪われてて、笑えるw
自分の屠殺者に金を渡してる家畜だな、
阿修羅のレイワ親衛隊はw
ただまぁここまで執念深く
何の成果もあげてない山本やレイワをよいしょしつづける
ってのは不自然だから、純粋な工作員かな。
例によってアメリカのNEDあたりから金もらってそう。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c26
6. 赤かぶ[247848] kNSCqYLU 2025年7月22日 16:09:06 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[401]
この方のポスト、何気に重要。
— 白坂有子 (@yukoshira03181) July 20, 2025
西田昌司(自民党安倍派)の主張は参政党の主張と同じ。#西田昌司を落選させよう #参政党に議席を与えてはいけない https://t.co/eCrd3pdRYX pic.twitter.com/kW01Rb5jyi
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/714.html#c6
7. 赤かぶ[247849] kNSCqYLU 2025年7月22日 16:10:02 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[402]
とってつけたように減税の話しを始める西田昌司に、「(話しに)整合性がないという事だけ申し上げておきます。」と瞬殺する #倉林明子 さんが鮮やか過ぎて素晴らしい。
— 毬谷友子 🕊 TOMOKO MARIYA (@mariyatomoko) July 16, 2025
京都の皆さま。倉林明子さんを押し上げて下さい!#京都選挙区は倉林明子https://t.co/3S3bnjQZ3W… pic.twitter.com/hnOtdj6E1d
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/714.html#c7
8. 赤かぶ[247850] kNSCqYLU 2025年7月22日 16:10:39 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[403]
西田昌司のふざけた発言です🙄
— 法學院狂魔 (@Adepteater029) July 19, 2025
「国民が一番上じゃないんだと。国民の上に先人がいるんですよ。先人の権利を我々が継承していると。その意味で国民主権というのがおかしいんですよ」と「国民主権を全否定する発言」をしておきながら、何が「大切な議席を守ることができません」「助けてください」だ🙄 pic.twitter.com/B2jzXn0oMP
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/714.html#c8
48. サヨナラ自民党[201] g1SDiINpg4mOqZavk30 2025年7月22日 16:10:49 : 4pJdackMaf : UDJQVHJ1NUdKMnM=[134]
>>47
ならばイスラエルはどうなのよ。
神谷某はネタニヤフのやり方を支持してるんだろ
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/705.html#c48
27. evilspys[1571] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2025年7月22日 16:11:56 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[18550]
山本太郎さんが語る今回の選挙のマスコミ報道の違和感とれいわ議席拡大について
管理人のぼやきラジオ
2025/07/22
https://www.youtube.com/watch?v=lFKySvtsrW0
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c27
5. ボタンクサギ[417] g3uDXoOTg06DVINN 2025年7月22日 16:13:48 : 4WUf3IUh9E : V0k5NUdQVWszRzI=[617]
70歳以上は訃報リストには載りませんが。
ロッキング・オン・グループ代表・渋谷陽一さん死去 74歳
2023年に脳出血発症 リハビリ続けるも「74年の生涯を終えました」【報告全文】
https://www.oricon.co.jp/news/2397022/full/
渋谷さん創刊時代からの仲間だっ松村雄策さんも既に亡くなっている。
身長201cm元助っ人に届いた訃報 愛妻が急逝
…飛行機内で体調急変、台湾の球宴は辞退
https://full-count.jp/2025/07/19/post1794922/
9. 赤かぶ[247851] kNSCqYLU 2025年7月22日 16:17:04 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[404]
私の祖母は、新幹線🚄ゴリ押しのみならず
— ひろ乃 (@JDveZvIIuz11962) July 16, 2025
見た目が嫌いと申しております🤭
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/714.html#c9
10. 赤かぶ[247852] kNSCqYLU 2025年7月22日 16:18:16 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[405]
参院選挙京都で沖縄戦を改ざんした西田昌司が当選してしまった。
— あらかわ (@kazu10233147) July 21, 2025
しかし前回は42万票取ったが、今回は19万票と半減以下。
おしかった。あと一歩で落選できたのに。残念。 pic.twitter.com/aVXoOIuyZN
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/714.html#c10
6. ボタンクサギ[418] g3uDXoOTg06DVINN 2025年7月22日 16:18:18 : 4WUf3IUh9E : V0k5NUdQVWszRzI=[618]
小原日登美さん44歳「死去」死因非公表 うつ病・過食症と戦った競技人生
https://www.zakzak.co.jp/article/20250720-YMAR4LUQFFFFTMAQ7E4X2WTHBE/
死因非公表の小原さんの所属先は自衛隊である。
コロナワクチンを接種した自衛隊員のうち、400人が接種後に死亡
https://rapt-plusalpha.com/57745/
日本を含め世界各国の超過死亡者の数からして400人死亡していたとしても
何ら不思議ではない。サイトカインストームは若い人がなりやすいから。
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/749.html#c6
11. 赤かぶ[247853] kNSCqYLU 2025年7月22日 16:18:53 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[406]
西田昌司当選確実って、
— かもうのかけ小 (@AfYjpB3h5Hp0n6g) July 20, 2025
マジでオカシイでしょ!
こんな『裏金いい加減男』をまた税金で6年間雇ってやるのですか⁈
この期に及んでは、杉田水脈をどうか落選させて下さい! pic.twitter.com/aNedthjfaa
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/714.html#c11
28. サヨナラ自民党[202] g1SDiINpg4mOqZavk30 2025年7月22日 16:20:28 : 4pJdackMaf : UDJQVHJ1NUdKMnM=[135]
3Kは在日外国人問題をかなり煽ってたよね。
このスレに長文で連投してるのは、3Kの関係者じゃね?ww
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c28
12. 赤かぶ[247854] kNSCqYLU 2025年7月22日 16:20:32 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[407]
助けてください!
— アイク (@c7XdVrKQlE52316) July 21, 2025
半泣きでしたからね、
何を偉そうに‼️
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/714.html#c12
12. ちばどの[665] gr@CzoLHgsw 2025年7月22日 16:22:26 : 7LT6VRNeYw : eG1YcVJGN2J6ZWs=[809]
日本メディアはこうした各国の動向をして日本もなどと安易に分析しているが、実は他国には二順三順の軌跡があろう、例えば自民党が体制或いは大勢として君臨しているのは戦後の復興を自民党と官僚が結託して財界利益に法案を誘導し予算化した結果であり、本来は議会による公金の使途の精査検証は欠かせなかったが復興を優先したために国会は党議拘束、法案は団子で可決し、公文書墨塗で丼勘定の予算を企業の設備投資資金とする共産主義的独裁が跋扈した。最高法規もどこへやら自民財官の理屈で公金が際限なく法人に流れ自民は団体献金官僚は天下りを謳歌、国民福祉は二の次三の次の政治状況には不信を抱くことで追い落としてしかるべきだったが、依らしむべき知らしむべからずを良とした護送船団方式下で国民は長時間労働や過労死等の労働搾取に喘ぎ、体制不信の余裕も無かったのである。
従って欧米の右派躍進は政権交代が二度も三度も起きた末のことで国民福祉は既に充実しているのが、欧米の街並みや文化の成熟度を見ても明らかだ。
対して日本は本来二度や三度は体制不信が起き政権交代があるべきが一党独裁で最初から右翼化している。またしてもでは無く80年を経て戦前に戻る点で様相は異なろう。つまり国民個々は生活の充実や社会の住み易さや福祉の恩恵を殆ど受けることなく防衛等企業利益に公金を注ぎ込まれた今になって初めて体制不信が表面化したのである。恐らく自民財官学に司法にマスコミに大労組が結託した巨悪構造の心境は、体制不信は許されない民衆蜂起だろうが、何順もして社会的に豊かな基礎が出来ている政権交代を経験した欧米とは周回遅れなのである。にも拘らず少し日本人が体制に懐疑心を持ったといっては体制への不信や反発は欧米並みなどと急ぎ牽制、民衆の貧困を当然とする戦前回帰への渇望振りは、日がなの宴会でアルコールにより脳内変化し思考停止となっている印象だ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/712.html#c12
29. からの裏切り[1] gqmC54LMl6CQ2ILo 2025年7月22日 16:25:04 : rCMbDodv2g : bUg3eUJIZC9HZWM=[8]
>>25
この西郷南海子ってのは、
wikiにも詳細があるが、
京都で長い間、共産党の議員のボランティアとかをやってきた。
ところが、2025年の選挙で突然、
共産党議員に脅威となる立場から立候補して、
現地の共産党を驚かせた。
で、実際に京都選挙区の共産党候補者、倉林落選の原因となった。
根っからの裏切り者
まさにレイワにぴったりのキャラ。
西郷南海子(wiki)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%83%B7%E5%8D%97%E6%B5%B7%E5%AD%90
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c29
13. 赤かぶ[247855] kNSCqYLU 2025年7月22日 16:25:10 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[408]
なんでこの人当選してんの? https://t.co/loG75Q4Rvv
— まゆみん|初マタ🍼11月出産予定 (@shiiibaaiiinu) July 20, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/714.html#c13
14. 赤かぶ[247856] kNSCqYLU 2025年7月22日 16:26:09 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[409]
福島県の皆さん!!!
— HOM55 (@HON5437) July 9, 2025
自民党の森まさこ候補は消費者専門弁護士の出身で、消費者庁設置を公約に当選、そして消費者担当大臣を務めた人物です。
それなのに、2018~19年にかけて霊感商法で知られる統一教会の集会に参加してました。あまりに酷すぎる酷すぎる壺議員です。 https://t.co/xgsjzCHR2t pic.twitter.com/C6Ugip4PzO
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/714.html#c14
15. 赤かぶ[247857] kNSCqYLU 2025年7月22日 16:26:48 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[410]
裏金議員で何と原発推進派の森まさこ💔を当選させちゃう福島県民の驚くべき民度の低さも凄いけど私が住む東京選挙区でスポーツお宅♪の鈴木大地をトップ当選させた東京都民の民度の低さも福島県民に負けて無いわね。😆 pic.twitter.com/b3PnQrkVMw
— 風祭祐子 (@rlOO2tTrg6RI5qr) July 20, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/714.html#c15
30. 哀れな白痴だな[1] iKOC6oLIlJKSc4K@gsg 2025年7月22日 16:27:47 : 885vk3D56N : bi4uUWdFZi5kUkk=[7]
>>28
こういうれいわ親衛隊って、
人格への誹謗中傷しかできないんだよね。
ネトウヨと一緒。
個別の批判が全く出来ない。
まぁ週刊新潮の記事を覆すだけのソースを
個人が用意できるはずもないが。
ようするに負けを認めてるも同然ってことよw
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c30
16. 赤かぶ[247858] kNSCqYLU 2025年7月22日 16:31:35 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[411]
【悲報】福島選挙区で森まさこが当選したそうです。
— MD (@7DTdglRLJ0ddrWS) July 20, 2025
同じ福島県民として非常に恥ずかしいです。
マジで誰だよ森まさこに票入れた奴は。
絶対当選させちゃダメだろ!
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/714.html#c16
ガザで餓死続出、配給所に攻撃 関連死者は千人超に
2025年07月22日 16時11分 共同通信
https://www.47news.jp/12900315.html
【エルサレム共同】パレスチナ自治区ガザの保健当局は21日、食料配給関連の住民の死者が千人を超えたと発表した。栄養失調で餓死者が続出するほどの人道危機だが、食料配給を受けたくても米イスラエル主導の配給拠点ではイスラエル軍の攻撃で死傷者が相次ぐ。空腹を紛らわそうと腹に石を巻き付けたり、力なく道端で倒れたりする住民も。飢えに苦しむ男性は「いっそ攻撃を受けて死にたい」と訴える。
米国とイスラエルが主導する「ガザ人道財団」は5月27日に食料配給を開始した。食料を求め殺到した住民にイスラエル軍が発砲し、連日のように死傷者が出ている。軍は「威嚇射撃だった」などと強弁する。
財団の配給拠点はガザ中部と南部に計4カ所のみ。従来は国連主体の配給拠点が約400カ所あった。多くの住民は長距離移動しなければ拠点にたどり着けず、国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)は「女性や子どもら、最も立場の弱い人に支援が届かない」と財団の配給を非難した。
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/709.html
31. ただの中卒の[1] gr2CvoLMkoaRsoLM 2025年7月22日 16:35:38 : xiFvt1ttYM : VUJpcE8wVzZKb3c=[2]
目を覚まそう。これが日本の救世主か?正義の味方か?
ただのヤクザに雇われた詐欺師なんだよ。
いつも目が死んでるだろ、こいつ。
ただの中卒の芸能人だぞ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c31
32. 正義の味方創価を絶賛[1] kLOLYILMlqGV@5Fuib@C8JDijl4 2025年7月22日 16:37:54 : HiS9ui6kAw : OVg2WUt4UkNodEE=[2]
正論しかいわない山本太カが、
池田大作を賞賛してる動画
山本太カ「池田大作会長は本物の平和主義者」
https://youtu.be/Tj-oLgtj770?si=ARTju47dgElzMND5
5. ボタンクサギ[419] g3uDXoOTg06DVINN 2025年7月22日 16:43:48 : 4WUf3IUh9E : V0k5NUdQVWszRzI=[619]
https://tenki.jp/forecaster/gureweather/2025/07/22/34799.html
北海道オホーツク地方の猛暑日と断層(大地震)
https://edu.env.go.jp/counsel/wp-content/uploads/2022/04/3373_1650970122_01.pdf
猛暑は地震の前兆
過去に発生した『鳥取県西部地震』や『新潟県中越地震』を的中させたことが
キッカケで地震予知にも関心を持つようになりました。
2010年夏『今年の記録的な猛暑は大規模地震の前兆である可能性大。来年春
までに大規模地震に要注意。』と地震関連のコミュニティに書き、その後地震に
対する警戒を促しました。
そして半年後、東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)発生。
阪神大震災や鳥取県西部地震、新潟県中越地震、東北地方太平洋沖地震(東日本
大震災)など近年日本で発生した大規模地震に共通することは『真夏の猛暑のあと
に発生している。』ことなんです。
断言はできませんが、猛暑は地下のマグマやプレートが熱を発しているために
起こる現象なのかもしれません。
『地震前は、暑くなる』という昔からの言い伝えがあります。
猛暑は地震の前兆であることを昔の人は生活の知恵で知っていたのでしょう。
https://mixi.jp/view_community.pl?id=5597153
そしてこれは1995年に発生した「阪神淡路地震」(阪神大震災)だが、
この地震は1月17日に発生しているが、この前年の1994年、日本は
大変な猛暑に見舞われ、その猛暑による経済効果が1兆円とも言われた、
記録的な暑さだった。
また1995年1月の神戸の気温は、最高で17度と言う気温の日があり、
明らかに1月とは思えない気温の高さが地震発生の前には観測され、人々も
どこかで「何かおかしい」と思いながら暮らしていたのである。
https://cumue.thebase.in/blog/2019/09/12/161716
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/371.html#c5
33. イロン[8] g0ODjYOT 2025年7月22日 16:45:03 : gvfdqa5O9g : N0FtYXprQnFwRWs=[9]
増税1択で「頭が悪い財務省」は廃止して消費税を廃止しよう。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c33
34. 何様のつもりだ[1] ib2XbILMgsKC4ILogr4 2025年7月22日 16:45:22 : HiS9ui6kAw : OVg2WUt4UkNodEE=[3]
「15」の投稿をこっそり非表示にする小癪な赤カブ。
毎日毎日誰がを攻撃する投稿を大量に垂れ流しながら、
ちょっとでも自分が批判されると「非表示」に逃げるのか?
堂々と言論で対抗しろよ。
なさけないな。
お前は自分が神だとでも思ってるのか。しょうもない。
-----------(以下、15の投稿)
<いいかげんにしろ、すり替えするな!>
国会議員にはふさわしくない暴力的な言葉。
安部晋三や小泉進次郎でさえ、こんな暴力的な言葉は使わない。
山本太郎は異常なわけ。異常に暴力的。
山本は、政治の世界に意図的に暴力的な要素を増やそうとしてる。
山本どころか、れいわの連中全体がそういう動きをしてる。
非常に危険。
こんなタイトルで記事を投稿している、赤カブも同罪。
馬鹿でなければ悪人。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c34
35. ガキそのもの。[1] g0uDTIK7gsyC4ILMgUI 2025年7月22日 16:48:35 : SBvHMTsyAU : WWFmSUdnU1UuQkU=[1]
>>34
他人の悪口はいい放題。
けどちょっとでも自分が批判されると「非表示」で攻撃
いかにも日共らしい行動だな。
ガキそのもの。
だから自分を殺すレイワなんか応援して、議席を減らすんだよw
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c35
70. 茶色のうさぎ[-42431] koOQRoLMgqSCs4Ks 2025年7月22日 16:49:01 : Yki5UwQuBk : WXp6bDFsOURla3c=[5]
>>69さんへ ←ありがとー♪♪💛
↓ 蜘蛛がいなくなったのがその証拠 ←こわいです。
http://www.asyura2.com/22/genpatu54/msg/420.html#c6
??? ボク? 世田谷だけど、 蝶々🦋なんて、、www こわいよー♪♪ うさぎ♂
6. ボタンクサギ[420] g3uDXoOTg06DVINN 2025年7月22日 16:52:24 : 4WUf3IUh9E : V0k5NUdQVWszRzI=[620]
専門家は「決して異常な現象ではない。過去の大地震も前兆は観測されず。
今後も大地震は前兆なく突然発生する」 常に地震への備えを!
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=51655
続投の石破首相「明日地震が起こるかも。停滞招かぬ」
文芸評論家「ブラックジョーク」
https://www.sankei.com/article/20250722-FTQKEWB4XJEJVKIV6FEC7K6LNY/?outputType=theme_election2025
地震の前兆の可能性がある自然現象
https://www.cneas.tohoku.ac.jp/labs/geo/10oldpage/ishiwata/PrecursorExpl.htm
人為的な地震は150年間で728件発生、最新報告
四川大地震とネパール大地震も、主な原因は資源採掘とダム
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/100400379/
ヤラレソウと思っているのかもよ。
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/371.html#c6
3. 2025年7月22日 16:53:28 : hOZSeqFwkI : blUzQ29ZMm1zelk=[2137]
7月20日の参議院選挙は日本にとっては変化の端緒となる選挙だったと思われる。
「変化」とは、日本人有権者が自分自身が動かねば自分たちの生活や命が奪われる事を理解した、ということだ。
投票率が58%を超え、少なくとも有権者の半分以上が投票所に行った。
ここにたどり着くまでに日本人は巨大な代償を払っている。
ワクチン強要により万単位の日本人が殺され、毎年のように追加される
種々の税金により収入の6〜7割が取り上げられ、その上物価は毎年
上がり続け、最後には主食の「米」が姿を消した。
川口市のように日本の土地・地域に侵入して来た外国人による「犯罪」
は放置され、国土は汚され、行政は日本人が納めた税金を「不法」移
民外国人の為に使う。…
このような異常過ぎる実態が日本の政治についての有権者の気持を変えたのだ。
もう一つ重要な問題が浮上している。
日本の選挙には「不正」があること、だ。
投票した有権者が投票結果に関心を寄せるのは当然である。
そして選挙活動期間の実態を眺めていれば、有権者がどの候補者に共感
しているのかが肌で感じられる。
その肌で感じた感触と開票結果があまりにも異なっている時、有権者
は「おかしい」と思う。
かつての選挙でも「おかしい」と思った人は沢山いた。しかしその声
は圧倒的な力(公権力とメデイアにより)握りつぶされた。
ない事にされた。
異様なのは、票数をごまかされた、その政党自身が苦情を申し立てな
い事だ。徹頭徹尾「選挙」はナレアイであり「不正」などあって当然
の世界なのだ。
そして、上記のような日本人有権者の認識の変化を予想して、今回の選挙では既存政治勢力とメデイアは意図的に特定政党への有権者の関心を誘導する事を実行した。
自民・公明与党の終焉は予想されている。
自公政権を繰っていた世界の集団は自公に代わって利用できる勢力を準備して来た。立憲民主党以下、参政党に至る各政党である(例外はない)。
投票日前数日間のインターネット上では、参政党の話題がこれでもかと言うくらい多量に提供され、更に参政党を含む(自公に代わる予定の)政党たちが有権者の最大の関心事である外国人による日本への侵入・侵略問題に(突然)言及するようになった。
「投票誘導」である。
消滅が予定されている自公に代わる党への投票数が増えれば、選挙前の「公約」など、どのように変形させようが平気である。
言っていなかった事を言い始める。
言っていた事をなかったように装う。
恥ずかしいとか後ろめたいとか...そのようなモノはない。
...
「選挙」とは、既存の政党にとって有権者(納税者)のために実施する事を公約してその内容についての賛否を問うこと、ではないのだ。
彼らにとって「選挙」とは、その背後で指示を出している勢力の支配を「実現する」ために必要な「あたま数」を集めることである。
だから中身のない薄っぺらな作文・公約を出してくる。
前に言った事と今言っている事が違っていても平気だ。
あたま数さえ分捕れば何を言われようと平気だ。
7月20日の参議院選挙は、こういうことを日本の有権者に広く認識させた。
人間は、いったん気が付いたことは忘れない。
この参議院選挙には大きな意味があったと感じている。
...
今回の参議院選挙の結果の最大の成果は、日本の有権者が自分を守るために
は何をすべきかを初めて本気で悟ったことである。
「一人の人間には1票しかない」「1票では何も変えられない」と人は思わせら
れて来た。
非常によく出来た「洗脳」である。
36. 果糖茶[68] icqTnJKD 2025年7月22日 16:53:54 : 7yvihtmqZg : TmpRSTRCZ3FlYm8=[1]
>個別の批判が全く出来ない。
↑
批判も何も……
コロッコロとID変えてキチガイ連投されちゃ焦点が合わないがに。
犬猫野菜のガラクタ連投。
少し落ち着けやアホ!
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c36
37. いかん[272] gqKCqYLx 2025年7月22日 16:54:31 : haRs7PNk6k : VDNacDhmbXFQQTY=[67]
長文、ご苦労様でした。
アルカリ同様に、コピペはお手の物とか。
生涯、コピペは如何ほどになられました。
ギネス、狙いましょう。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c37
17. 果糖茶[69] icqTnJKD 2025年7月22日 17:03:37 : 7yvihtmqZg : TmpRSTRCZ3FlYm8=[2]
我がウラガネ党は永遠に不滅です!
というカンジですかね?
あと10年、世代が交代しないとウラガネ党は絶滅しないのかね。
新しき時代が到来したら、やってもらいたいこと──国会議員の報酬も頭数も半減させること。諸外国のように。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/714.html#c17
38. 弱っプっ腐(笑)ランド豚[255] juOCwYN2gsGVhSiPzimDiYOTg2iT2A 2025年7月22日 17:06:26 : ENbMCPpS0U : R2hyRXh2YWRwNzY=[10]
ナチ太郎は軽壇連やジタミ党を土下座と許すと甘過ぎだろww
一族郎党粛清しないと被害者ぶるだけだ
入管や外務、法務の官僚共や直接、外国人を搾取した者共は人道の罪で宜しい
こういう発言をからも黄色いネオナチスが丸出しなんだよな
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c38
銀色も街並みに 浮気なリンダ おまえのひとみ
https://youtu.be/2ajYYcOb6ms?list=PL617tiBeJZzDjKL2tB4jM6nMvdg_9s7Tz
この曲は、大江千里の曲なのかと思ったが、違うようです。
誰か、教えて。
200文字足りない。
http://www.asyura2.com/21/idletalk42/msg/369.html
7. evilspys[1572] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2025年7月22日 17:09:49 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[18551]
2025年7月22日 15時25分
音楽雑誌「ロッキング・オン」を創刊した音楽評論家で編集者の渋谷陽一さんが14日、誤嚥(ごえん)性肺炎のため死去した。74歳。東京都出身。葬儀はすでに近親者のみで執り行った。
渋谷さんが代表を務めるロッキング・オン・グループによると、渋谷さんは2023年11月に脳出血を発症し緊急入院。手術後は療養を続けながらリハビリに取り組んでいたが、今年に入り誤嚥性肺炎を併発していた。
72年に20歳で「rockin’on」を創刊した渋谷さんは、音楽評論家、編集者、ラジオDJ、フェスプロデューサーとして多方面にわたって活動してきた。73年にNHK第1「若いこだま」でラジオDJデビュー。その後NHK―FM「ヤングジョッキー」「サウンドストリート」「ワールドロックナウ」など、50年以上にわたってラジオDJを務めた。
85年にテレビ朝日系列「ショウビズTODAY」でテレビ番組構成者キャリアをスタート。2000年には大型ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」をプロデューサーとして初開催していた。また12年には坂本龍一さんをオーガナイザーとして脱原発フェス「NO NUKES」を開催していた。
https://www.chunichi.co.jp/article/1103770?rct=entertainment
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/749.html#c7
1. 舞岡関谷[283] lZGJqorWkko 2025年7月22日 17:11:14 : LvcIUlj6UU : cS85SVd6MjNqUjY=[94]
タイトル訂正
銀色も街並みに
↓
1. 2025年7月22日 17:34:07 : hOZSeqFwkI : blUzQ29ZMm1zelk=[2138]
そうです。
塩は嘘医療業界の宣伝によって不当に貶められています。
私がケアマネジャーをしている90歳の高齢者、コロナワクチンのために
心筋梗塞を起こし何とか生き延びて退院し在宅生活に戻った
ところが、退院時に「少し糖尿のケがあるので食事指導を
受ける」事になりました。
私はこころの中で「ほっとけ!」と怒鳴ってましたが、家族
が「減塩、減塩」と言い続け、本人も今まで塩の事など言っ
たことないのに「減塩」と言い始め、通所サービス事業所での
昼食の内容も減塩にしてくれと言うありさま。
昔の日本には「塩抜き」という「刑罰」があったくらい、塩は有用で有効なミネラルでした。
90歳で塩分を減らしたら日常生活活動のレベルが低下するだ
ろうと予想する。以前はまったく問題なかった記憶に異常が
既に出て来ている。
本人家族総出で塩分を減らし、馬鹿の一つ覚えのマスクを離さず
馬鹿医者の言うことを信じている。
気の毒であるが家族でない私には毎食の面倒まで見る事は
できない。
(落語家の(故)立川談志が世の中の色々について「…ほんと、…嫌だ…。」と高座で深いため息とともに吐露した事があった。忘れられない。)
7. ボタンクサギ[421] g3uDXoOTg06DVINN 2025年7月22日 17:50:12 : 4WUf3IUh9E : V0k5NUdQVWszRzI=[621]
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202302254279308993
新型コロナワクチン接種後発症した疾患の学会症例報告
(2021年12月〜2023年11月)
神経の病気
顔面神経麻痺(複数), ギラン・バレー症候群(複数), 脱髄性多発神経炎(複数),
脊髄炎(複数),痛覚変調性疼痛, 一過性全健忘, 周期性四肢麻痺,悪性症候群,
声帯機能障害, 解離性神経症状, 感音難聴, 脱髄性ニューロパチー, 感音難聴,
脳炎, てんかん発作,前骨間神経麻痺,後骨間神経麻痺
https://jsvrc.jp/wp-content/uploads/2024/01/kaiken240111_006.pdf
ダウンタウン浜田雅功が「前日の記憶がない」と大病院に駆け込んでいた
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/12061131/?all=1#goog_rewarded
サーバリックス接種後ALSを発症3回目接種後約1年後に死亡した
15 歳少女の経過概略(文献1aより要約)
https://npojip.org/chk_tip/No62-02.pdf
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/306.html#c7
19. ボタンクサギ[422] g3uDXoOTg06DVINN 2025年7月22日 17:54:40 : 4WUf3IUh9E : V0k5NUdQVWszRzI=[622]
石破総理の財務省への過剰配慮が招いた「トランプ関税25%」の悪夢
…一刻も早く退陣させないと「とてつもない不況」が日本を襲う
https://gendai.media/articles/-/154622
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/698.html#c19
1. 赤かぶ[247859] kNSCqYLU 2025年7月22日 18:01:19 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[412]
キモい、キモい、キモい、キモい、キモい、キモい
— 反差別統一戦線東京委員会 (@Anti_Discrimina) July 21, 2025
「さやお母さん」爆誕…“神谷ガールズ”が参政党の躍進を支えるも目標「20議席」は未達 https://t.co/rnRrUpk8BW #日刊ゲンダイDIGITAL
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/715.html#c1
2. 赤かぶ[247860] kNSCqYLU 2025年7月22日 18:02:24 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[413]
キモ男の女神思想 https://t.co/J5x01INabr
— 🐱ウェイしますねー🍒🦕 (@su_zu_p_arads__) July 21, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/715.html#c2
3. 赤かぶ[247861] kNSCqYLU 2025年7月22日 18:02:59 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[414]
40過ぎてるのにガールズね… https://t.co/MMWwZLUHbs
— songyuan (@howkeye) July 21, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/715.html#c3
39. ノーサイド[5335] g22BW4NUg0ODaA 2025年7月22日 18:03:21 : 8TuQKj8AEU : NHVDdjFPYzlPQlU=[1]
外国人問題を争点にされたらまずい、ということはこれがれいわの弱点ということだよ。(大笑)
4. 赤かぶ[247862] kNSCqYLU 2025年7月22日 18:03:41 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[415]
かつての田母神ガールズが今は神谷ガールズ。男政治家の傀儡に過ぎない彼女の立ち位置がよくわかる。
— 香箱 (@nekonokoubako42) July 21, 2025
クサいセリフでファンを熱狂させ自らを推し活のエサにした代償も大きいし、いろんな意味で要注意な人物だな。 https://t.co/WTXXN3iidb pic.twitter.com/CtF7JfJz6Z
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/715.html#c4
15. カミー[2285] g0qDfoFb 2025年7月22日 18:04:44 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[3010]
どんな優れた戦闘機つくっても対抗できません。もう無駄な軍備をするより世界と仲良くして敵にならないようにするのが生きる道です。しかし、残念ながら日本政府はどうも戦争をしたくてたまらないようで、今後莫大な軍事費をかけて武器を製造し敵を作る努力をしています。そのオレシュニクを持っているロシアをすでに敵にしウクライナでは先頭に立ってロシアと対峙しています、プーチンさんは日本よもういい加減にしろと警告されるまでになっています。その上アメリカのそそのかされたのか、日本を敵だと言ったことのない中国、北朝鮮を仮想敵国にして準備をしているようです、笑えるのはその準備している武器とはアメリカから高額で購入したガラクタばかりのようです。それこそ最近使われている安いドローンの餌食です。そういえば低速の高額大型ドローンもアメリカからご購入になっているのではないですか、確かにどこからでも操縦できどこへでも爆弾を積んでいけるようですが、もうそれも時代遅れですね、イランでも多分撃墜されており、ウクライナ戦にももう見当たらないのではないでしょうか、そんなだから寡婦製造機オスプレーは仕方ないので公表してますが、腐ったドローンの話は隠ぺいするでしょう。そう考えると日本は自衛隊員のこと、国民の事を一切考えない素晴らしい国です、しかしそれなのに総理大臣は国民の命と暮らしを守ると口を開けば嘘をついているのです、それをまた信じてやまない国民があわれです、そうそう今回の選挙ではやっと目覚めたのか嘘つき総理大臣はいらないと表明しました、それでもまだ椅子にすがりつく総理大臣、ああそうか、じっと嘘をつきながら我慢していればDSがまた支えてくれると思っておられるのでしょう、しかしそれもプーチンさんが近いうちに退治してくださり、当て外れになります。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/239.html#c15
40. よからぬ狐[57] guaCqYLngsqMzw 2025年7月22日 18:10:38 : Yfh9KRfbLE : WW93c3hDcjlWS0E=[2]
テレビ、新聞等オールドメディアは外国人が怖いから報道できないのでは
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c40
5. 赤かぶ[247863] kNSCqYLU 2025年7月22日 18:10:42 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[416]
参政党さや氏は、みなさんに何をしたいのか。想像するのは、とても簡単です。
— FFMatudo💙🌻 (@FFMatudo) July 19, 2025
過去「徴兵制ってすごく大事なことなんじゃないか」
最近「核武装が最も安上がりで、最も安全を強化する策の一つ」
最新「みなさんのお母さんにしてください」
一票を入れると日本の近くにもある独裁国家に近づきます。 https://t.co/cVMnIAHwuk
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/715.html#c5
6. 赤かぶ[247864] kNSCqYLU 2025年7月22日 18:11:51 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[417]
新マザームーン誕生日
— 修羅の国 かんせい (@kansei_hiropon) July 21, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/715.html#c6
7. 赤かぶ[247865] kNSCqYLU 2025年7月22日 18:12:41 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[418]
どゆこと?怖いんだけど
— 泡沫ᚦᚲᚾᛃᛈᛉᛋᛝᚢᛄ:||ᛞᚻᚦᚳᚩ (@utakata710) July 19, 2025
何、韓鶴子になりたいってこと?
参政党最後の訴えに2万人 さや氏は「みなさんのお母さんにしてください」神谷代表が「20議席取りたい」と演説の一方、アンチも多数(AERA DIGITAL)#Yahooニュースhttps://t.co/Hgiy6cFiCR
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/715.html#c7
32. ExecutorNX[839] gmSCmIKFgoOClYKUgo@CkoJtgnc 2025年7月22日 18:13:13 : pNlPCkSbrE : UHFWeXlvcDg5aEk=[3752]
>>4
欧州の消費税は、生活必需品(国によっては書籍出版、演劇、映画、コンサートなど文化消費も)を対象とした低率の一般消費税+それ以外の物品税 が実態だからな。日本のように食料品で8%超えながらはなかなかない。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/558.html#c32
51. 罵愚[2072] lGyL8A 2025年7月22日 18:13:36 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1283]
>>50. ボタンクサギさん
>、、それでも居座るということね。
でもそれは、交代候補の不在でもあり、おなじような意味で、野党だって、政権交代の準備不足という意味では、おなじかもしれない。
政界から“野望”という二文字が消えて、老人ホ−ム化している?
いっそのこと、北朝鮮の若大将に気合を入れてもらったほうがいいかもしれない。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/703.html#c51
8. 赤かぶ[247866] kNSCqYLU 2025年7月22日 18:13:43 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[419]
さや「みなさんのお母さんにして下さい」
— スタ・エレ🇵🇸🇺🇦 (@Bt1THS9XFohvr93) July 22, 2025
「気持ち悪いです」「家父長制度を延命するヤカラはイヤです」「外国人差別や働く女性を差別するヤカラは嫌いです」「核武装が安上がりなんて言う無知なバカは議員になってはアカン」#こねくと954
#こねくと954 pic.twitter.com/zZfWiEskUN
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/715.html#c8
9. 赤かぶ[247867] kNSCqYLU 2025年7月22日 18:14:41 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[420]
#0719参政党プロテスト
— ネコダ珈琲🍉 (@catdacoffee) July 20, 2025
さや「私をみなさんのお母さんにしてくださーーーい!!!」
キモすぎムリ#さや #参政党 #参政党はヤバくてキモい #参院選 #参院選2025 pic.twitter.com/cSH3LMpwqt
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/715.html#c9
10. 赤かぶ[247868] kNSCqYLU 2025年7月22日 18:15:40 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[421]
《さや氏は「みなさんのお母さんにしてください!」と絶叫》
— 安田純平 (@YASUDAjumpei) July 20, 2025
「お母さん」の言うことを聞かない子はお仕置きだよ。
きっと日本伝統のお仕置きが待ってるよ。 https://t.co/Gj98ptf7Mr
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/715.html#c10
37. 秘密のアッコちゃん[1748] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年7月22日 18:18:49 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1186]
2025/7/22 17:02
https://www.sankei.com/article/20250722-RHQLWOEPCNIMBFU7LV42BP2JYA/
参院選で大敗したにも関わらず続投を決めた石破茂首相(自民党総裁)の辞任を求める複数の自民議員が、総裁選を前倒しして実施する
「リコール」
や、両院議員総会の開催を求める署名集めを検討していることが2025年7月22日、分かった。
自民の党則は、党所属国会議員と都道府県連代表の過半数の要求があれば、総裁の任期前でも総裁選を行うと定めている。
また、党所属国会議員の3分の1以上の要求があれば両院議員総会を召集すると規定。
総会は全ての所属国会議員が出席でき、重要事項の議決権を持つ。
旧安倍派の議員の1人は
「水面下で総会の開催とリコールを求めて動き始めている」
「ずるずると首相の座に居座ることは許されない」
と述べた。
党執行部は2025年7月31日に議決権のない両院議員
「懇談会」
を開くが、閣僚経験者は
「懇談会で(不満を持つ議員の)ガス抜きをすればいいなんてあり得ない」
と強調した。
「旧民主党系は限界」国民・玉木代表、選挙区調整に見切り 「全国に立てた参政は立派」
2025/7/22 17:10
https://www.sankei.com/article/20250722-JYZQRUQ54JE3JMMWK6I3X3JMV4/?outputType=theme_election2025
国民民主党の玉木雄一郎代表は2025年7月22日の記者会見で、参院選の結果を踏まえ、次期衆院選では選挙区に候補を積極的に擁立する姿勢を示した。
立憲民主党などとの候補者調整については
「自民党への不満を受け止めるには、旧民主党系はもう限界だ」
と否定的な見解を示した。
玉木氏は参院選の群馬選挙区で、自民候補が当選し、約2万8000票差の次点に参政党候補、そこから10万票近く離れた3番手が立民候補だった例を持ち出した。
「自民党王国と言いながら立憲が立てたが、事前の調査だと参政が勝っていて、最後、自民が底力を見せて引っくり返された」
「野党をまとめたら勝てたかというと違う」
とした上で
「自民への不満が高まっている」
「それを旧民主党系は受け止めきれないというか、限界だ」
「単に旧民主党系や共産党も入れてまとめたら勝てるというのは、もう幻想に終わった」
「数さえ合わせれば過半数を取れるだろうというのは、もう通用しない」
と述べた。
参院選の比例代表では、国民が立民を得票で上回り、玉木氏は
「ステージを次の段階に移行することができた」
と胸を張った。
次期衆院選について玉木氏は
「積極的に候補者を擁立する」
「全国で受け皿を作らない限り、本当の意味での国政政党、全国政党にはなれない」
と強調した。
「参政が立派なのは、全国に候補者を立てたことだ」
「受け皿を作っていることは評価すべきだ」
「衆院選は次が勝負だ」
と語った。
「日本に帰化したか、政治家は全員出自を明らかにすべき」中国出身で参院選初当選の石平氏
2025/7/22 16:06
https://www.sankei.com/article/20250722-OCRTZQYRG5GR7MFBYXXOHCV4UU/?outputType=theme_election2025
2025年7月20日に投開票された参院選で、日本維新の会から比例で初当選した石平氏が2025年7月22日、産経新聞の取材に応じ、かつて自ら中国籍から日本国籍に変更した経験を踏まえて
「日本に帰化した政治家は全員、出自を包み隠さず明らかにすべきだ」
と語った。
「もし帰化して日本国籍となり、更に国会議員のような政治家、公職者となったのならば、どんな出自かを隠すことは許されない」
「帰化しているかどうかはその人の経歴の一環でもあり、立候補する時点で事前に公開しておくことは当然だ」
石平氏は、こう語った。
中国出身で、2007年に日本国籍に変更した。
沖縄・尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺海域に連日、中国当局の船が確認されるなど、覇権主義的な姿勢をとる中国共産党政権への批判を続けてきた。
日本の四季をこよなく愛す評論家としても知られる。
取材では、日本の帰化を巡る諸制度の「甘さ」や「ゆるさ」も問題視した。「日本の帰化制度は、申請時に思想や信条を一切、問うことがない」
「これはおかしい」
「外国人が日本人へと帰化する場合に、日本に対しどれだけの愛着があるのか、忠誠心を誓うような場や儀式もない」
「これは米国とは違う」
「こうした日本の帰化制度は根本的に改め、厳格化すべきだ」
と訴えた。
■「本気で日本を愛し続けているか」
「日本に帰化してからも本気で日本を愛し続けているかどうか、本性を現して『反日』的な行動を取ったりはしていないのか、一定期間、監察することも必要だろう」
「そうした場合には帰化を取り消せる制度も絶対に設けるべきだ」
「国会議員として是非、実現したい」
と抱負を述べた。
石破首相、参院選敗因に「外国人」挙げる 鈴木法相は「外国人政策、民意重く受け止める」
「移民」と日本人
2025/7/22 13:55
https://www.sankei.com/article/20250722-EF3WRHESHVCXXMBIC6EGVEACXM/?outputType=theme_election2025
参院選の与党大敗を受け、鈴木馨祐法相は2025年7月22日の閣議後記者会見で
「民意をしっかり受け止める必要がある」
と述べた。
また、石破茂首相は2025年7月21日の記者会見で参院選の敗因の1つに
「外国人対応」
を挙げた。
これを受け、鈴木氏は
「法令順守の徹底や、制度の適正利用などを進めていきたい」
と語った。
鈴木氏は参院選の結果について
「国民の信頼、信任の上に成り立つ政権運営であり、民意をしっかり受け止める必要がある」
「外国人政策や選択的夫婦別姓制度など法務省に関係するテーマも論議になり、民意を重く受け止めながら政策の運営を行っていきたい」
と述べた。
また、石破氏が2025年7月21日の記者会見で、参院選の敗因について
「政治改革の問題、物価高、外国人への対応など多岐に渡る」
と述べ、外国人問題への対応を敗因の1つに挙げたことについては、
「これまでも一部の外国人の犯罪や迷惑行為、各種制度の不適切な利用など国民が不安や不公平感を持つ中で、ルールを守らない人への厳格な対応や、制度や施策の見直しを行ってきた」
と説明。
「『不法滞在者ゼロプラン』ではルールを守らない外国人を速やかに国外に退去させており、各種の在留資格の様々な要件の適正化に向けた検討も進めている」
「参院選でも様々な議論になったが、外国人との秩序ある共生社会を推進するため、法令順守の徹底や制度の適正利用などを進めていきたい」
と語った。
「退陣なければ党終わる」18年前の石破首相の正論、参院選敗北の安倍氏に 夕刊フジ再掲
2025/7/22 13:10
https://www.sankei.com/article/20250722-FXKFELCEPRB6VBUOQFK7MXHRQ4/?outputType=theme_election2025
平成19年8月2日付の夕刊フジ紙面。当時の石破茂首相はインタビューで正論を吐いた(奥原慎平撮影)
2025年7月20日投開票の参院選で自民党は歴史的惨敗を喫しながら、石破茂首相が居座り≠決め込んでいる。
だが、党内で退陣論は高まりつつある。
石破首相を巡っては、平成19年7月の参院選で自民が大敗した局面で、夕刊フジのインタビューに応じ、当時の安倍晋三首相について
「私だったら即座に辞めて、落ちた人のところに謝って回る」
と
「正論」
を語っていた。
同年平成19年8月2日付のインタビュー記事の本文を抜粋する。
◇
(参院選を巡って)
「(安倍晋三)首相は『私を選ぶか(民主党代表の)小沢(一郎)さん』を選ぶかの選挙」
とあれほど言った。
それで(有権者は)小沢さんを選んだ。
そのことをどう思うと聞かれて、首相は『私は使命を守る』と言う。
答えになっていない。
国民の意志を完全に無視している」
安倍晋三首相(当時)に退陣を迫った頃の石破茂首相=平成19年8月10日(酒巻俊介撮影)
石破氏は
「安倍続投」
に強い異議を唱える。
だが、党内で安倍退陣論は大勢となっていない。
その理由に、石破氏は
「昨年の総裁選でほとんどの議員が安倍首相を支持したからだ」
「小選挙区制度になって党が絶対な権利を持っている」
「小泉(純一郎)前首相の時には『公認しないぞ』(の脅し)もあった」
「その恐怖が残っている」
「党内の恐怖政治的なものが底流にはある」
と分析する。
その上で、
「責任を取るべき人が取らないのは組織ではない」
「その責任を追及する声が上がらない組織は病んでいる」
「このまま追及する声がないようなら、そんな党は存在意義がない」
と危機感をにじませた。
首相の続投会見の言葉にも、
「理解できない」
「総理は『私の内閣』とか『私の使命』とかそういう言い方をするが、内閣は個人のものではない」
「『私の使命』って王様じゃないんだから」
「使命は国民が与えるもの」
「参院選で『あんたとの約束は解消だ』と国民は言っている」
と切り捨てた。
参院選では、多くの自民党候補が落選した。
「私だったら即座に辞めて、落ちた人のところに謝って回る」
「でも総理は落ちた人の気持ちが分からない」
「総理は週末ごとに大きな私邸にお帰りになり、普通の人が行けないようなレストランでお食事になる」
「選挙の苦労もしていない」
「選挙で奥さんともども土下座して、落選した人の気持ちは分からない」
続けて、
「総理は自分で辞めると言わない以上、誰も辞めさせられない」
「首相が退陣せねば、自民党が終わってしまうという気持ちは変わらないが、終わらないようにしないといけない」
と今後も自民党再生に向け、発言を続ける構えだ。
安倍首相は、大幅な党役員人事・内閣改造を断行し、政権の延命に躍起となっている。
平成19年8月2日付の夕刊フジ紙面
石破氏は
「本当の能力主義の人事をすること」
「お友達内閣、論功行賞内閣から、挙党一致ではダメ」
「挙党一致は派閥均衡みたいな話だ」
「派閥や当選回数を一切無視して、この人が一番、この分野をやるのに相応しいという人を入れるしかない」
「それしか生き残る可能性はない」
と厳しい注文を付けた。
石破首相に退陣論 自民・甘利氏「珍説で政権にすがる」 元首相秘書官「橋本首相は即決」
2025/7/22 9:35
https://www.sankei.com/article/20250722-K7BWOK7J7JFO3NVURDS36CSUOE/?outputType=theme_election2025
参院選で自民党が大敗したにもかかわらず石破茂首相(党総裁)が続投を表明したことに批判が噴出している。
自民重鎮や、参院選敗北を理由に退陣した橋本龍太郎元首相の当時の秘書官からは辞任論が相次いだ。
自民党の甘利明元幹事長は2025年7月22日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、石破首相の姿勢についての見解を示した。
甘利氏は
「これ以上ない低い責任ラインを自ら設定し、それすらクリア出来ない2度の惨敗の果てに
『比較第一党の責任』
なる珍説で政権にすがろうとする」
「最後のシンパまで失いますよ」
と投稿した。
首相は昨年2024年の衆院選では自民、公明両党で過半数、2025年7月20日投開票の参院選では自公で非改選を合わせた過半数の維持を目標としていたが、いずれも達成できず、衆参両院で少数与党となる事態を招いた。
にもかかわらず続投を決め込む首相に対し、甘利氏は警鐘を鳴らした形だ。
■「誰一人責任を取らないのは前代未聞」
橋本氏の首相秘書官を務めた立憲民主党の江田憲司衆院議員は2025年7月21日、フェイスブックで、首相について
「いずれ早い時期にお辞めになると思う」
と予測した。
理由として、
「喫緊の課題が山積しているから、国政に一刻の停滞も許されないとか、政治空白を作るべきではないと言うが、現実問題、実際上、党内の求心力を失った首相が、そういう課題に対応する重要な決定ができるとは到底思えない」
と指摘した。
「橋本首相が、参院選結果を受けて即断即決で退陣を決め、私も阿吽の呼吸で同じ判断をしたのも、同様の理由からだ」
と自身の経験を紹介した。
その上で江田氏は
「そもそもトップという地位は、いざという時、責任を取るためにもある」
「衆院選、都議選、参院選と3連敗した執行部が誰1人責任を取らないというのは前代未聞で、それではディシプリン、組織の統制が取れない」
「これまでもそうだが、石破首相の世間から遊離度合いは尋常ではない」
と断じた。
<主張>首相が続投表明 即時退陣を改めて求める 立民は不信任案提出へ動け
社説
2025/7/22 5:00
https://www.sankei.com/article/20250722-JTFH7FO75FL5BPFTT2RZFCJERY/
三球三振したのにバッターボックスから去らない打者のようなものだ。
昨年2024年の衆院選、今年2025年の東京都議選、参院選に大敗した石破茂首相(自民党総裁)のことである。
これでは政治は前へ進めない。
石破首相は2025年7月21日に会見し
「重大な責任を痛感しながら、政治を漂流させないよう比較第一党としての責任を果たしていかねばならない」
と述べ、首相続投を表明した。
事実上の政権選択選挙とされた参院選で石破首相は、非改選を含む参院全体での与党過半数維持を
「必達目標」
とした。
だが、その勝敗ラインを越えられなかった。
有権者が
「石破政治」
を拒んだのは明らかだ。
■信頼失っても居座りか
衆参両院で過半数割れしたにもかかわらず続投するというのは、憲政史上の異常事態という他ない。
改めて言う。
石破首相は責任を取り、潔く辞任すべきである。
森山裕自民幹事長も同様だ。
衆院選、都議選、参院選の全てに大敗したのに首相の座にしがみつくのは本当に見苦しい。
そのような政治家の声が有権者に届くわけもない。
石破首相は国政運営に不可欠な国民からの信を失っている。
国民政党を自任する自民の歴代総裁は単独過半数や与党過半数などを掲げてきた。
石破首相が参院選後、比較第一党を達成したからよいとの無責任な姿勢を示したのは極めて異例だ。
自民に比較第一党として安定政権を構築する責任があるにしても、それを果たすべきは石破首相ではない。
居座りは、議会制民主主義の否定と知るべきである。
続投の理由について首相は、米国の関税措置、物価高、首都直下地震や南海トラフ巨大地震などの自然災害、安全保障環境などを挙げ、
「国難とも言うべき厳しい状況に直面している」
「大切なことは国政に停滞を招かないことだ」
と語った。
国政に停滞を招いてはならないのは当然だ。
気付くべきは、首相の居座り自体が国政の最大の停滞要因になるということだ。
野党各党が、民意を失っている石破政権に手を差し伸べることはできないだろう。
政権基盤が決定的に脆弱になった石破政権が対米関税交渉をやり抜くというのでは、国益を酷く損ないかねない。
そもそも赤沢亮正経済再生担当相に交渉を丸投げし、トランプ米大統領とのトップ交渉から逃げていたのが石破首相ではないか。
衆参過半数割れの国会で、物価高対策などの予算を通せるのかも一段と不透明になった。
石破首相は、第1次安倍晋三政権時の参院選で自民が大敗し、衆参で多数派が異なる
「ねじれ国会」
になった際、続投を表明した安倍氏を猛烈に批判したことを忘れたのか。
自民総務会で
「(安倍)首相は
『私か小沢一郎民主党代表かの選択だ』
と訴えたのに、どう説明するのか」
と難じ、代議士会では
「首相は
『反省すべきは反省する』
と言っているが、何を反省し、どう改めるのか」
と責め立てた。
石破首相は今回の参院選の大敗について
「謙虚に真摯に受け止めなければならない」
と述べたが、続投では少しの反省も感じられない。
■自民議員は総裁交代を
自民の国会議員には、石破氏を党総裁、首相に選び、衆院選大敗後も続投を容認し、日本の政治を混乱させてしまった政治責任がある。
度重なる民意に反して今度も続投を認めるなら、自民は国民政党の資格を失い、凋落の一途を辿るだろう。
早期に新総裁を選出しなければならない。
2025年8月1日に臨時国会が召集される方向だ。
石破首相が居座りを決め込むようなら、野党側にはそれを防ぐ手立てがある。
衆院での内閣不信任決議案可決である。
憲法第69条に記された内閣不信任案は、民意に沿わない政権を退陣させる方策だ。
衆院議員51人という提出要件を満たす党は野党では立民だけだ。
立民の野田佳彦代表は
「民意を無視して居座り続けるのか」
「続投の意思表明は説得力があまりにもなさ過ぎる」
と石破首相を批判したが、不信任案提出については言葉を濁している。
党利党略ではなく、国政選挙の審判を反映させ民主主義を守るために、野党は結束して不信任案提出へ動く時だ。
与党も野党も政治を漂流させない責任を果たしてもらいたい。
立民、参院選は「負け」と受け止め「不信任案どころでない」 野田代表に首相から秋波も…
2025/7/21 20:50
https://www.sankei.com/article/20250721-UL5TYNUUXNM5PNOQ7TGWWMCBGY/?outputType=theme_election2025
2025年7月20日投開票の参院選で立憲民主党は改選前と同じ22議席にとどまった。
野田佳彦代表が掲げた
「与党改選過半数割れ」
の目標は達成したものの、国民民主党など他の野党が躍進する中、党内には
「負け」
との受け止めが広がる。
石破茂首相(自民党総裁)は政権延命に向けて立民に秋波を送るが、立民が安易に応じれば事実上の
「大連立」
とみられ、致命的な傷を負いかねない。
野田氏は2025年7月21日、記者団に、首相の続投表明について
「だらだらとした政治をいつまで続ける気なのか、だらだらと民意を無視して居座り続けるのか」
「あまりにも説得力がない」
と批判した。
一方で、立民として内閣不信任決議案の提出を検討するか問われると
「まだ考えていない」
とかわした。
野田氏は参院選を政権交代に向けた
「ステップ」
と位置付けていた。
平成19年参院選で自民、公明両党を過半数割れに追い込み、2年後の2021年衆院選で民主党(当時)への政権交代を果たした成功体験があったからだ。
今回、野田氏の目論見通り与党過半数割れの結果になったが、誤算は参院選で明らかになった立民の党勢の陰りだ。
臨時国会での不信任案提出について、党内では
「提出して衆院選になっても、この結果では勝てない」
「不信任案は出せない」
(中堅)
と慎重論が拡大する。
ベテランも
「負けも負け」
「不信任案どころではない」
と断じる。
首相は2025年7月21日の記者会見で連立政権の枠組み拡大は否定しつつ、社会保障政策で
「野田代表と認識を共有する部分も多い」
と語るなど
「野田代表」
と何度も口にし秋波を送った。
野田氏は選挙後自民との大連立を否定した。
政権交代を訴え参院選を戦った自民との連携は自己否定になるためだ。
ただ政権にとっては不信任案を提出しない野党は脅威でも何でもない。
提出を与党にちらつかせながら政策協議を行うのとは全く意味が異なる。
別のベテランは
「与党と個別協議をして政策を実現しても国民から大連立と受け止められたら立民の存在意義が問われる」
と忠告した。
石破首相、続投正式表明も「ありえない」 公明は支持も党内から退陣要求噴出 地方からも
2025/7/21 20:39
https://www.sankei.com/article/20250721-JKUGNG2NPJP6FFRTBDTFUW4DBY/?outputType=theme_election2025
石破茂首相(自民党総裁)は2025年7月21日自民公明両党が大敗した参院選を受けて党本部で記者会見し、
「国難とも言うべき厳しい状況で最も大切なことは国政に停滞を招かないことだ」
と述べ正式に続投を表明した。
森山裕幹事長ら党執行部の引責辞任にも否定的な考えを示した。
一方党内からは大敗を招いた首相や執行部に対する責任論が噴出し退陣圧力が強まっている。
■トランプ氏との会談に意欲
首相は
「痛恨の極みだ」
「重大な責任を痛感しながらも比較第1党としての責任を果たしていく」
と強調した。
続投の期限を問われると
「今考えているわけではない」
「物価高や自然災害への対応など喫緊の課題に解決の道筋を付ける」
と明言を避けた。
衆参両院で過半数を持たない
「少数与党」
に陥ったことで首相の政権運営は厳しさを増す。
首相は
「公明以外の他党とも真摯な議論を通じ新たな政治の在り方について一致点を見い出したい」
と一部野党との連携を模索する方針を示した。
2025年8月1日に期限を迎える米国との関税協議を巡っては
「日米双方に利益となる合意を実現する」
としトランプ米大統領との早期の首脳会談にも意欲を示した。
党役員人事や内閣改造は2025年9月の役員任期を念頭に置き対応を考えるとした。
■「検証総括委員会」設置へ
首相は2025年7月21日公明の斉藤鉄夫代表と公邸で会談し自公連立政権の継続を確認した。
斉藤氏は首相の続投を支持した。
だが自民内では首相ら執行部への退陣要求が相次ぐ。
京都選挙区で4選を果たした西田昌司氏は記者団に首相の続投表明は
「あり得ない」
として総裁選の実施を求めた。
高知県連も首相の早期退陣を党本部に求めることを決めた。
同県連会長は中谷元防衛相が務める。
林芳正官房長官が会長の山口県連も幹部が首相の退陣を要求した。
河野太郎選対委員長代理は自身のX(旧ツイッター)で森山氏の続投を批判した。
「選挙の責任者である幹事長が辞表を出していないのはおかしい」
と投稿した。
自民は2025年7月21日の臨時役員会で敗因分析のため近く参院選の検証総括委員会を設置し都道府県連から意見聴取することを決めた。
2025年7月31日にも両院議員懇談会を開催し党所属議員から意見を聴く。
議員が内閣の不信任に関する動議もしくは決議案を発議する時は、理由を附し、50人以上の賛成者と連署して、これを議長に提出しなければならない(衆議院規則第28条の3)。
したがって、内閣不信任決議案の提出には少なくとも発議者1人と賛成者50人の計51人が必要となる。
衆議院規則
https://www.shugiin.go.jp/Internet/itdb_annai.nsf/html/statics/shiryo/dl-rules.htm
第六章 議案の発議及び撤回
第二十八条の三 議員が内閣の信任又は不信任に関する動議若しくは決議案を発議するときは、その案を具え理由を附し、五十人以上の賛成者と連署して、これを議長に提出しなければならない。
国民民主・玉木代表、石破首相の続投表明に皮肉「まるで選挙がなかったかのような‥」
2025/7/21 19:07
https://www.sankei.com/article/20250721-UW6EUQ55XVPPHHVRUK7O5YH7SU/?outputType=theme_election2025
国民民主党の玉木雄一郎代表は2025年7月21日、参院選で大敗した石破茂首相(自民党総裁)が続投する考えを表明したことについて
「ちょっと驚いた」
「まるで選挙がなかったかのような対応だ」
「選挙で示された民意に対して真摯に向き合っている姿勢は感じない」
と述べた。東京都内で記者団の取材に答えた。
また、玉木氏は
「衆院選、東京都議選、参院選と連続で負けており、民間企業で言えば3期連続赤字のようなものだ」
とも皮肉った。
首相が平成19年の参院選で自民が惨敗した際に当時の安倍晋三首相に退陣を迫ったことに関し、
「文字通り正面からブーメランが飛んできている感じだ」
「仮に続投するなら難局を打開していくビジョンを示す必要がある」
と突き放した。
野党、首相続投を批判 野田氏「民意無視の居座り」 玉木氏「真摯に向き合っていない」
2025/7/21 17:53
https://www.sankei.com/article/20250721-VTBKOBQWWRO2PNYBZR5NRR7J6I/?outputType=theme_election2025
野党幹部は2025年7月21日、参院選で与党が大敗した結果を受け、続投を正式表明した石破茂首相の対応を批判し、対決姿勢を強めた。
立憲民主党の野田佳彦代表は
「民意を無視して居座り続けるのか」
「説得力が余りにもなさ過ぎる」
と指摘。
国民民主党の玉木雄一郎代表は
「驚いた」
「続投した上でのビジョンを示すべきだ」
「選挙で示された民意に真摯に向き合っていない」
と疑問を呈した。
野田氏は東京都内で記者団に、昨年2024年の衆院選や今年2025年6月の都議選に続き
「参院選で敗れた意味合いがよく分かっていない」
と強調。
食料品の消費税率ゼロ%など野党が掲げる政策にも耳を傾けるべきだと訴えた。
玉木氏はフジテレビ番組で、昨年2024年12月に与党と合意したガソリン税の暫定税率廃止などに触れ
「約束を守ってもらえなかった」
「2回騙されるわけにはいかないので厳しく向き合っていく」
と語った。
比例代表の得票、立民は参政を下回る 政治思想史家「左の大結集、戦後政治の夢ついえる」
2025/7/21 18:29
https://www.sankei.com/article/20250721-PKHHMVJPYBCL3EHX5JSUNLB65M/?outputType=theme_election2025
参院選(2025年7月20日投開票)比例代表を巡っては、
「日本人ファースト」
を掲げた参政党の得票数が立憲民主党を僅かながら上回り、自民、国民民主両党に次ぐ3位に躍進した。
政治思想史家の河野有理(ゆうり)法政大教授は2025年7月21日、X(旧ツイッター)で、
「『自民党より左』の大結集で政治を変えるという戦後政治の<夢>が遂に最終的に潰えた」
との見方を示し、
「極めて大きな地殻変動の現れ」
を指摘した。
■参政支持のうねりの過小評価指摘
参政は、比例代表で742万5053票(得票率12・6%)を得て、立民の739万7456票(同12・5%)を、2万7597票差で上回った。
国民民主は762万492票(12・9%)。
野党3党が得票率13%弱でほぼ並ぶ結果となった。
河野氏はXで、参政党に対する評価を巡って、
「『参政党支持している人は周りにはいない、いたら縁を切る』みたいな選挙前によくいた人たち、よほど世界が狭いか、相手が大人で話を合わせてもらっているのだろうなという感じ」
と書き込んだ。
改選22議席の立民は、選挙区15議席、比例代表7議席の計22議席と横ばいの結果にとどまった。
■山口二郎氏も「これ、ほんと」
河野氏は、立民について、
「今回で伸びないならいつ伸びるのかという話であり、相当に厳しい結果なのではないだろうか」
との見方を示し、
「執行部がこれを厳しい結果と思えていないなら本当に将来がなさそうである」
と指摘した。
この投稿については、野党共闘の強化に尽力し続けた政治学者の山口二郎法政大教授も
「これ、ほんと」
「私の政治学者人生も終わったということ」
とXで賛意を表した。
山口氏は立民のベテラン勢はもはや後進の育成に注力すべきとの考えを示し、立民の現状について、
「実質的な敗北と、厳しく総括すべき」
「私自身も、かつて民主党政権を担った政治家が最後にもう一花咲かせてほしいと思って応援したが、民意との乖離が極めて大きいことを痛感する」
と訴えた。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/709.html#c37
11. 赤かぶ[247869] kNSCqYLU 2025年7月22日 18:18:57 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[422]
ついにきた。「反日の日本人」。参政党のウソや矛盾を指摘する人は全員「反日」認定されるようになってしまった。
— 藤井セイラ (@cobta) July 18, 2025
「反日の日本人と戦っている」参政・神谷氏20議席目標 自民幹部のSNS関連発言に反発https://t.co/dI18tjewl3
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/715.html#c11
12. 赤かぶ[247870] kNSCqYLU 2025年7月22日 18:19:31 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[423]
参政党の主張と公約について、戦争/女性/子ども/性的少数者/医療/外国人/アニメ/食などに分類し「チェックリスト形式」でまとめました。
— 藤井セイラ (@cobta) July 19, 2025
あなたの1票を参政党に投じると、何に賛成していることになるのか?参政党は「家父長制と自己責任」という「明治と平成のハイブリッド」https://t.co/Qcnmbs3vmT
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/715.html#c12
13. 阿部史郎[1970] iKKVlI5qmFk 2025年7月22日 18:20:57 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[1033]
#参政党 のさやは、日本会議のイベントに
講師として登壇。しかも今年の2月
x.com/AmRiTkCIkchCmN…
稲田朋美の後継?
rapt-plusalpha.com/12729/
もちろん、参政党は生長の家とも繋がっている
rapt-plusalpha.com/44793/
当選したが為に、返って化けの皮が剝がれるんだろうな。
#さやは公選法違反
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/712.html#c13
13. 赤かぶ[247871] kNSCqYLU 2025年7月22日 18:21:22 : aFo9kFbeWQ : UGZlMjNZbXRsams=[424]
参政党21じゃなく14議席、バカチョン発言が響いたのか有権者にブレーキがかかったのか🇯🇵
— カール3世🌗 (@nishinon7) July 20, 2025
自民党39
国民民主+参政党+維新+保守党=40
応援する候補者の名前すら覚えられない老害や裏金議員を斬り日本人ファーストをソフトに取り入れれば巻き返しは可能、JAが厄介かもしれんが
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/715.html#c13
2. 2025年7月22日 18:27:44 : aD39qGVdqU : Q3Q3LkplbkZkNTI=[1508]
■こん日のアメリカ社会は
アル・カポネの無法時代そのもの!
アンタッチャブルなブツが
密造酒からワクチンに変わっただけ!
ケネディ・Jrが エリオット・ネス役を
やり切れるか・・・?
アメリカ社会は・・・昔のまんま
病んでいる!・・・のでアル!
38. カミー[2286] g0qDfoFb 2025年7月22日 18:31:37 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[3011]
>>27
おめでとう、参政党大躍進ですね、良かったですね、支持している甲斐がありましたね、神谷さんによろしく。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/709.html#c38
39. カミー[2287] g0qDfoFb 2025年7月22日 18:36:02 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[3012]
>>37
何を張り付けられたのか知らないが、長すぎて読めない、短くあなたのご主張をコメントください。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/709.html#c39
49. 2025年7月22日 18:44:52 : quMKleKEOA : andmOS5lY2dYN00=[2607]
日刊現代が自身を「メディア」とか「マスコミ」気取りやってる
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/705.html#c49
40. たぬき和尚[1986] gr2CyoKrmGGPrg 2025年7月22日 18:44:56 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1453]
川田が落選したのは嫁さんがアレだからだろ?
嫁さんの書いた本持ってたけどすべて始末してやったわ。ああ清々www
陰謀論者なんてキミ、ろくなもんじゃないぜwwww
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/709.html#c40
14. たぬき和尚[1987] gr2CyoKrmGGPrg 2025年7月22日 18:47:52 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1454]
>>7
さやはオナビルオナビルじゃなくって真のお母様の方か
まあ神谷つながってるって話だもんね
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/715.html#c14
14. 風刺派[113] lZeOaJRo 2025年7月22日 18:49:12 : N7n7Q575vg : R2lBcDFqUVlHZTY=[15]
>>10
>全体として憲法が権力を縛る作用から、国民の自由を縛るものに置き換えられる。
多摩散塵なんかは今の憲法ですら後者のようにしか理解できてなかったからねw
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/712.html#c14
19. たぬき和尚[1988] gr2CyoKrmGGPrg 2025年7月22日 18:51:29 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1455]
親中2Fを潰せって指令はどこから出たんでしょうねえ〜〜www
それ考えると面白いですねえ。これから日本政治は世界政治はどうなっていくのかをカギを握っていたりしますからねえ〜〜w面白いし未来が楽しみです
次に総理になっている奴の顔をよ〜く見てごらんなさい。こいつが2Fを潰した奴ですから
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/710.html#c19
41. ちばどの[666] gr@CzoLHgsw 2025年7月22日 19:01:26 : 7LT6VRNeYw : eG1YcVJGN2J6ZWs=[810]
それにしてもNHKはしきりに出口調査の結果を当選確実として公表しているが、一体全体実際に投票済みの用紙があるのにも拘わらず何故出口調査に固執するのか不自然極まる。統計とはあくまでも実質的に数値を出すのが困難故にサンプル抽出で概算を出すものであり実際に投票用紙が残っているのだから直に開票作業に携われば良いのである。ちなみに台湾は出口調査は禁止しているとのことだが当然だろう。多分何処の国でも出口調査を選挙結果としている国など先進国では無いのではないか。
結局選挙事務の民間委託が高じて伏魔殿化し政府はタッチ不可能となっているのではないか。それを証拠に役所は職員に名札をつけさせるのが当然となっており、役所のみならずあらゆる組織体では胸に名札をぶら下げているが、こうした選挙事務を行う者が役人なら確実に名札をぶら下げている筈だが全くの無名となっており、これも不可思議である。また他国ではよく首脳陣が投票所に出向いて投票用紙を掲げ、選挙による民主主義の重要性をアピールしているが、日本では首相や閣僚が地元の投票所で投票をし、公選制の大切さをアピールする様子は全く無い。これもまた選挙事務の民営化と同様に内閣を始め、大切な公金を預かる立場の日本政府が選挙による民主主義の実効性を無碍にしている証左であろう。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/709.html#c41
41. たぬき和尚[1989] gr2CyoKrmGGPrg 2025年7月22日 19:02:54 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1456]
左翼記者の尾形が面白いこと言ってた。
参政党の神谷の演説って途中笑い声が何度も起こる。選挙演説なのに和気あいあいのムードなんだって。まあアンチを外に叩き出して身内だけで盛り上がっているんだろうけど、笑い声が印象的って言ってた。
比べてれいわの山本は最初こそ笑わせようとしていたけど、そのうちに怒り出して最後までずーっと怒っていたんだって。
もちろん山本は30年たっても景気が良くならず貧困に苦しむ若者の今を見て怒っているんだろうけど、怒るというのは相手からすると感じが悪いもの。
山本の怒りはもっともだけど、もっと笑わせたらよかったのにと言っていた。
山本は元タレントだから笑わせるのはお手の物だが、今回は笑わせる演説ができなかった。悔しいけど神谷が一枚上を行ったとしかいえない。
確かに政治改革の答えは消費税減税以外にない、何でやらないんだよと言いたい気持ちは分かるが、そこは元タレントの笑いを生かして聴衆をつかむ演説をしてほしかったんだろうな。
最近の山本は日本のゼレンスキーと化して、眉間に皺寄せてばかりだものね。これがれいわの敗因だったのかもしれない。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/713.html#c41
18. たぬき和尚[1990] gr2CyoKrmGGPrg 2025年7月22日 19:09:24 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1457]
三重の自民吉川ゆうみ(落選)は裏金議員の一人。
なのに「落選の原因は裏金は関係ない」と言っていた。
まだこんなやつがいるんだねw
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/714.html#c18
15. たぬき和尚[1991] gr2CyoKrmGGPrg 2025年7月22日 19:13:38 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1458]
参政党はAfDは国民連合とは全然違う気がするな。
改憲草案なんか見ても知性のなさが丸出しで…
これを「日本に本格的な極右政党ができた」と言っている人はどうかしている。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/712.html#c15
16. たぬき和尚[1992] gr2CyoKrmGGPrg 2025年7月22日 19:14:42 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1459]
15訂正
AfDは → AfDや
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/712.html#c16
17. ノーサイド[5336] g22BW4NUg0ODaA 2025年7月22日 19:19:22 : 8TuQKj8AEU : NHVDdjFPYzlPQlU=[2]
国民の自由なんて何の役にも立たないんだよ。
国民が自由なら遊んで暮らすだけだからね。(大笑)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/712.html#c17
18. ノーサイド[5337] g22BW4NUg0ODaA 2025年7月22日 19:27:09 : 8TuQKj8AEU : NHVDdjFPYzlPQlU=[3]
だから戦後、GHQのやったこと、3S政策、スクリーン、スポーツ、セックスで国民を遊びに夢中にさせろ、政治ことは考えさせるな、だろ?。(大笑)
1. 西村軒[133] kLyRuoys 2025年7月22日 19:33:05 : 5KHUsYZi7M : NUhURUdudDlaUEE=[1]
兵糧攻めに、銃弾の雨嵐……
まさに鬼畜のネタニヤフ
やはりユダヤ人は流浪の民に還るべき
>ガザで援助物資待つ群衆にイスラエル軍の銃撃、67人死亡=保健省
2025年7月21日 ロイター
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/709.html#c1
19. 西村軒[134] kLyRuoys 2025年7月22日 19:40:38 : 5KHUsYZi7M : NUhURUdudDlaUEE=[2]
杉たるは猶及ばざるが如し、当然だね。
おや、裏金に千年の愚行を重ねて、
及んでおるのが混じって居るではないか?どうなっているんだ?
千年の都に大深度トンネル掘って、経済繁栄だと踊る阿呆。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/714.html#c19
▲このページのTOPへ ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2025年7月