★阿修羅♪ > アーカイブ > 2011年7月 > 02日17時47分 〜
 ★阿修羅♪  
2011年7月02日17時47分 〜
コメント [原発・フッ素13] 原発利権にまみれた玄海町長・・・こんなヤツラに原発再稼働をさせていいのだろうか? はる
02. kemono666 2011年7月02日 17:47:11: DWGXYWghZav0I : LGUfwnafEI
こんな奴らばっかり・・・

ほとほとがっくし

でもみんなよくよく自分の地元の長をよく眺めてみなよ

どう?


やっぱ似たような奴じゃないか?

こんなのが、君の家族の命や君の財産をかすめ取ってヘラへ生きている


その最たる奴らが国会に蠢いている

もう勘弁だ

もう結構だ

もういなくなってもらおう


http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/668.html#c2

記事 [経世済民72] ミネソタ州政府機関が閉鎖   失業・社会保障破綻 他州に続けば世界景気悪化は確実

http://www.cnn.co.jp/usa/30003240.html
ミネソタ州機関が閉鎖
州議会が予算合意に至らず 
2011.07.02 Sat posted at: 11:14 JST

最新のセキュリティ情報を知る、総合セキュリティカンファレンス [事前登録受付開始]

(CNN) 米ミネソタ州で1日、州政府機関が6年ぶりに閉鎖に追い込まれた。州議会は予算合意に向け審議を続けていたが、1日午前0時の期限までに合意に至らなかった。

民主労農党のデートン知事は、歳出削減に加え、州民の1.9%に当たる富裕層への課税強化を主張したが、共和党議員らが反対した。共和党側は、デートン知事は州民の利益よりも自身の増税路線に最後までこだわったと主張。一方、民主労農党は、共和党は大多数の州民よりも一部の富裕層を優遇しているとし、政府機関の閉鎖に至った原因は共和党にあると批判した。

民主労農党主席のケン・マーチン氏は声明の中で「共和党は教育、医療、治安維持といった重要な公共サービスの大幅削減を強く主張しているが、それよりもはるかに州民のためになることがある」と語った。

ミネソタ1 件州政府機関の閉鎖は、ティム・ポーレンティー氏が知事を務めていた2005年以来だ。今回は46の州当局、機関が閉鎖され、他の29の州機関も最小限のスタッフで運営される。

すでに州民の生活にも影響が出ている。ミネソタ州運輸相は6月30日午後までに80カ所の高速道路パーキングエリアを閉鎖1 件した。また州立公園や動物園も閉鎖される。しかし、緊急事態・災害対応機関、警察、裁判所、刑務所などは通常通り業務を行う。
関連記事を検索してみますか?
ミネソタ 閉鎖

こんな話題も

シミュレーション攻撃で米国の原発2基が「損壊」 NRC報告06/30
伝説の海賊「黒ひげ」船のいかりを回収 米調査隊動画付き記事06/02
カリブの海賊の背後にエリート貴族写真付き記事06/08
女性がナイアガラの滝に落下、滝つぼで救助図るも死亡写真付き記事06/08
米大学の物理学教授を売春サイト運営で逮捕、趣味と供述06/23


米ミネソタ:州政府機関が閉鎖−予算協議の対立、解消できず (1) 

  7月1日(ブルームバーグ):米ミネソタ州で州政府機関が現地時間1日午前0時1分(日本時間同午後2時1分)をもって閉鎖された。民主党のデートン知事と州議会共和党指導部が予算をめぐる対立を解消できなかった。

デートン知事は、共和党側が50億ドル(約4000億円)の赤字削減に向けた自身の増税案の受け入れを拒否したと説明。歳出削減だけで財政を均衡化させる案は承認しないとの考えを示した。両者の提案には14億ドルの隔たりがあるという。

ミネソタ州に本社を置く企業は、総収入で米医療保険最大手のユナイテッドヘルス・グループ、米ディスカウント小売り2位のターゲット、デジタル家電小売りチェーン世界最大手のベスト・バイなど。雇用当局によると、州の職員3万6000人中2万3000人が影響を受けるという。

-- Editors: Stephen Merelman, Pete Young

記事に関する記者への問い合わせ先:Mark Niquette in St. Paul, Minnesota, at mniquette@bloomberg.net.

記事に関するエディターへの問い合わせ先:Mark Tannenbaum at mtannen@bloomberg.net
更新日時: 2011/07/01 15:58 JST

Vulnerable feel the pinch of Minn. gov't shutdown

By AMY FORLITI, Associated Press – 1 day ago

ST. PAUL, Minn. (AP) ― The blind are losing reading services. A help line for the elderly has gone silent. And poor families are scrambling after the state stopped child care subsidies.

Hours after a political impasse forced a widespread government shutdown, Minnesota's most vulnerable residents and about 22,000 laid-off state employees began feeling the effects on Friday. With no immediate end in sight to a dispute over taxes and spending, political leaders spent the day blaming each other for their failure to pass a budget that solves the state's $5 billion deficit.

Democratic Gov. Mark Dayton and GOP legislative leaders said they had no plans to talk over the holiday weekend, guaranteeing the shutdown will linger at least well into next week. Dayton said he thought lawmakers should spend time in their districts talking to constituents.

In the absence of talks, the shutdown was rippling into the lives of people like Sonya Mills, a 39-year-old mother of eight facing the loss of about $3,600 a month in state child care subsidies. Until the government closure, Mills had been focused on recovering from a May 22 tornado that displaced her from a rented home in Minneapolis. Now she's adding a new problem to her list.

"It just starts to have a snowball effect. It's like you are still in the wind of the tornado," said Mills, who works at a temp agency and was allowed to take time off as she gets back on her feet ― but after the shutdown also has to care for her six youngest children, ages 3 through 14, because she lost state funding for their daycare and other programs.

Minnesota is the only state to have its government shut down this year, even though nearly all states have severe budget problems and some have divided governments. Dayton was determined to raise taxes on the top earners to help erase a $5 billion deficit, while the Republican Legislature refused to go along with that ― or any new spending above the amount the state is projected to collect.

Here, as in 21 other states, there's no way to keep government operating past the end of a budget period without legislative action. Even so, only four other states ― Michigan, New Jersey, Pennsylvania and Tennessee ― have had shutdowns in the past decade, some lasting mere hours.

The shutdown halted non-emergency road construction and closed the state zoo and Capitol. More than 40 state boards and agencies went dark, though critical functions such as state troopers, prison guards, the courts and disaster responses will continue.

On Friday, former state Supreme Court Chief Justice Kathleen Blatz started the court-appointed job of sifting through appeals from groups arguing in favor of continued government funding for particular programs.

Nonprofit groups helping the state's poor have already been hit hard. Some closed their doors immediately, while others continued services, at least for now. Some were looking at layoffs, said Sarah Caruso, president and CEO of Greater Twin Cities United Way, which funds 400 programs serving poor people. She said the impact will depend on how long the shutdown lasts.

"If we go well beyond that two-week window, I think then we will start seeing much more significant closure of programs to support the vulnerable, and the long-term financial viability of some of these agencies will really be called into question," she said.

So far, 30 agencies had accepted United Way's offer of advances on their grants, seeking cash to stay up and running.

The stoppage suspended some programs for the blind and visually impaired, including a radio reading service run by volunteers and training for blind people who are learning to walk with a cane. Bonnie Elsey, director of the state's Workforce Development Division, said a vocational rehabilitation program that places people with disabilities in jobs or school was halted.

Minnesota food pantries scurried to make sure they would still get 700,000 pounds of food ― about 30 percent of their total volume ― in the next two months through a federal program. Nearly a million pounds already in warehouses were also put on hold by the shutdown. Colleen Moriarty, executive director of Hunger Solutions Minnesota, said the federal program's operation depended on a single state employee working in a data management system. Later Friday, Moriarty said the employee had been called back to work.

The shutdown also idled a state hotline set up to help seniors and their caregivers find services, housing options, help with Medicaid and Medicare insurance and more. A call to the 800 number Friday got a recording saying callers could leave a message.

The political stalemate meant instant layoffs for 22,000 state workers, including Paul Bissen, a road and bridge inspector for more than 26 years. Bissen said he cut back on spending last month. He figured he could go a couple of months without worrying, but on the first day of the shutdown, he said it looked like his washing machine had died ― adding another expense.

"I want to work. I've got road construction projects to build, to try to make them safe and make them smooth so people can get back to forth to their work," Bissen said.

Fearful of voter anger, both parties blasted each other for Minnesota's second shutdown in six years.

GOP Chairman Tony Sutton called Dayton a "piece of work" and accused him of inflicting "maximum pain" for political reasons.

Democratic-Farmer-Labor Party Chairman Ken Martin laid the blame on Republicans, saying they drove the state to a shutdown to protect millionaires from tax increases sought by Dayton.

The Alliance for a Better Minnesota, a left-leaning group supportive of Dayton, plans to run weekend radio ads in three popular vacation areas blaming Republicans for the impact of the shutdown, including closed state parks. The group also debuted a "shutdown shame" website.

The shutdown has been a slow-motion disaster, with a new Democratic governor and new Republican legislative majorities at odds for months over how to eliminate the state budget deficit. Dayton has been determined to raise taxes on high-earners to close the deficit, while Republicans insisted that it be closed only by cuts to state spending.

Even after the shutdown looked like a certainty, Dayton and Republicans did not soften their conflicting principles. Dayton said he campaigned and was elected on a promise not to make spending cuts to a level he called "draconian."

Copyright © 2011 The Associated Press. All rights reserved.
Related articles

Minnesota Shutdown 2011: Budget Dispute Takes Toll On State Workers, Local ...
Huffington Post - 3 hours ago
Minnesota government shutdown puts Tim Pawlenty in spotlight
Politico - 9 hours ago
Pawlenty: Minnesota shutdown could be a good thing
CBS News - 18 hours ago
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/308.html

記事 [原発・フッ素13] 敦賀原発:「3、4号機早く本体着工を」 不透明な国の情勢に市長 /福井
毎日新聞 7月2日(土)15時44分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110702-00000268-mailo-l18

 敦賀市の河瀬一治市長は1日の定例会見で、同市内に増設予定の日本原子力発電敦賀3、4号機について、「なるべく早く本体着工に入るべきだ」と述べた。

 原電は今年度中に敦賀3、4号機の着工を始める計画だが、東京電力福島第1原発事故を受けて、菅直人首相が原発を30年までに14基以上増やすとした政府の「エネルギー基本計画」の見直しに言及するなど不透明な情勢となっている。河瀬市長は「国には(増設計画を)前に進める前提で、いい発電所を作るために、福島第1原発事故の知見を取り込み安全対策の見直しをしてほしい」と話した。

【柳楽未来】

7月2日朝刊
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/675.html

記事 [原発・フッ素13] 菅、福島の子供“見殺し”「問題ナシ」決め付けていいの? (zakzak) 
菅、福島の子供“見殺し”「問題ナシ」決め付けていいの?
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110702/dms1107021523007-n1.htm
2011.07.02 夕刊フジ

 福島市の子供10人の尿から放射性物質が検出された問題で、高木義明文部科学相は、健康に悪影響はないとの認識を示した。しかし、医療の専門家は「無責任な発言だ」と猛反発している。たった一度の検査で「問題ナシ」と決めつけたのは、都合の悪い情報を隠蔽し、目を背け続ける菅直人政権の姿勢を象徴している。

 「詳しくは健康診断しないといけないが、ただちに(健康に影響が出る)というものではない」

 高木文科相は1日、閣議後の記者会見でこう述べた。

 尿は、福島県内の市民団体が5月下旬、6〜16歳の男女10人から採取し、チェルノブイリ原発事故で周辺の子供の被曝量を調査したフランスの放射線測定機関に検査を依頼。全員から微量の放射性物質が検出された。

 放射線医学総合研究所の試算では、この子供たちが70歳までに受ける線量はセシウム134が7・8マイクロシーベルト、セシウム137が8・9マイクロシーベルト。一般人の年間被曝限度量1ミリシーベルト(1000マイクロシーベルト)よりはるかに低いというのが、問題ナシの根拠だ。

 果たして信用していいものか? 医学博士の中原英臣氏は「現段階で断定的に言うべきではない。無責任な発言だ。今回の事故はまったく未知の世界。問われているのは5〜10年先のことで、ただちに影響がないのは当たり前」と憤慨した。

 「汚染のない地域に住んでいれば『問題ナシ』と言えるが、子供たちは事故のあった原発から遠くない地域にいる。文科相は会見で『これから徹底した追跡調査、経過観察を行います』と言うべきだった。今は放射能の影響を受けやすい子供の検査を早急に実施しなければならない」

 原発事故の発生後、枝野幸男官房長官が「直ちに影響はない」と繰り返したように、菅政権は一貫して国民の健康被害を軽視してきた。

 原子炉の状態も「メルトダウン(炉心溶融)ではない」と言い張っていたが、結局は、メルトスルー(溶融貫通)というさらに深刻な状況だったことが発覚。国民からは「現政権の言うことは何も信用できない」との声が多数あがっている。

 子供を“見殺し”にする政権に、将来を語る資格はあるのか。

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/676.html

コメント [経世済民72] 日本の個人金融資産は過大評価、正味金融資産は466兆円 /jp.reuters 稲垣勘尚
01. 2011年7月02日 18:01:05: mHY843J0vA
>正味金融資産は466兆円

国債発行額が個人金融資産を超えるから破綻するという論がありましたが
それは間違いであるということがわかりますね

そうではなく、日本の総金融資産に占める国債や地方債の比率が高くなるほど、
金利変動や為替変動といった外的要因が、財政破綻を引き起こす
リスクが増大するということです

http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/304.html#c1

コメント [原発・フッ素13] 佐賀も福井も名古屋も原発が再稼働するようですね - (民間人です) 七転八起
02. 2011年7月02日 18:01:31: iuZAzOOIL2
菅首相の浜岡と同じ英断を望む。

彼らは佐藤前福島県知事のようになりたくないのだ。
英雄ではなく平凡な人生を送りたいと望んでいるので、首相にパイを投げているのだ。
県民の安全を消極的な方法で守りたいという意図が見える。
後でやり玉に挙げられるのは嫌なので、自分の代わりに決断してくれ。
これが彼らの本音だろう。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110701-OYT1T00977.htm

玄海原発再稼働「首相との面会が条件」と県知事


九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働問題で、佐賀県の古川康知事は1日、再稼働を判断する条件として「(新たに)菅首相との面会と説明が必要な要素になる」と述べ、来県を要請したことを明らかにした。

県議会原子力安全対策等特別委員会で答弁した。

古川知事は「(首相には)再稼働やエネルギー政策の見解を語っていただきたい」と述べた。首相との会談日程については、8日に県民説明会、11日に県議会特別委が開かれることを踏まえ、その前後を希望している。

また、知事が再稼働了承を決断する時期については、今月中旬が節目になるとの見通しを示した。

(2011年7月1日20時37分 読売新聞)

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/674.html#c2

記事 [原発・フッ素13] 原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル (赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html

原子力発電を推進するために学校教育や報道機関に情報提供を行っている日本原子力文化振興財団がまとめた「世論対策マニュアル」があります。原子力発電所の相次ぐ重大事故、度重なる事故隠しやデータ改ざんによる国民の不安感や不信感の広がりに対処するため国民を分断し、メディアを懐柔する指南書の全容とは ―。(清水渡)

「停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが大衆である」

 日本原子力文化振興財団が作成したマニュアルは国民をさげすみ、愚弄(ぐろう)する姿勢をあけすけに示しています。この文書は1991年に科学技術庁(当時)の委託を受けてまとめられた「原子力PA方策の考え方」(91年報告)です。電力業界や政府機関への提言となっています。

 91年報告は、さらに「繰り返し繰り返し広報が必要である。新聞記事も、読者は三日すれば忘れる。繰り返し書くことによって、刷り込み効果が出る」と、原発容認意識を国民に刷り込む施策を求めています。

 また、「原子力に好意的な文化人を常に抱えていて、何かの時にコメンテーターとしてマスコミに推薦出来るようにしておく」などと文化人、マスメディア取り込み作戦も具体的に提起しています。
事故は広報の好機

 91年報告は事故をも「広報のチャンス」とします。「事故時を広報の好機ととらえ、利用すべきだ」「事故時の広報は、当該事故についてだけでなく、その周辺に関する情報も流す。この時とばかり、必要性や安全性の情報を流す」「夏でも冬でも電力消費量のピーク時は話題になる。必要性広報の絶好機である」と指摘しています。

 原発反対派とのつながりも強調し、反原発の国民意識を分断させるシナリオも指南しています。マスメディア関係者との関係は、「会って一緒に食事をすることばかりではない」などと述べています。

 原子力の必要性については「電力会社や関連機関の広告に、必ず“1/3は原子力”を入れる。小さくてもどこかに入れる。いやでも頭に残っていく」「放射能があることは誰も知っている。原子力がなければどんなことになるのか、例をあげて必要性を強調するのはよい」など、脅しめいた手法も紹介しています。

 91年報告で指摘されている各種の手法は、東京電力福島原子力発電所の過酷事故を受けて原発反対の世論が広がるなか、原発推進のために各メディアが行っているやり方に通じています。

 PA 「パブリック・アクセプタンス」の頭文字をとったもので、「社会的受容性」とも訳されます。円滑に企業活動や事業の展開ができるように、社会において企業活動の理解促進を図る活動をさします。
マニュアル作成の原子力文化振興財団
税金で「安全神話」PR

 原発「世論対策マニュアル」をつくった日本原子力文化振興財団の活動費の3〜4割は税金で賄われています。

 2009年度決算では、文部科学省の「教育支援用情報提供」や経済産業省の「核燃料サイクル講演会」など10事業、3億2200万円を受託しており、年間収入の34・1%を占めます。

 電源立地推進事業としてとりくまれた講師派遣では、年間136回の講演で、旅費606万円、講師謝礼591万円が税金から支出されています。

 同財団の理事長は三菱マテリアル名誉顧問の秋元勇巳氏です。10年8月27日段階の役員名簿によると、理事には八木誠関西電力社長のほか清水正孝東京電力社長(当時)、玉川寿夫民間放送連盟常勤顧問、加藤進住友商事社長、庄山悦彦日立製作所相談役、佃和夫三菱重工会長、西田厚聡東芝会長、林田英治鉄鋼連盟会長などの名前が並びます。

 1969年に設立された同財団の目的は「原子力平和利用に関する知識の啓発普及を積極的におこな」うというもの。ホームページには小中学生・高校生向けの原子力発電所見学会や高校生対象の放射線実習セミナー、報道関係者のための原子力講座、原子力やエネルギーに関するシンポジウムなどの事業が掲載されています。

 放射線実習セミナーを受講した生徒からは「身体の中にも、食物や大地にも放射線があることを知って、放射線が恐ろしいものという固定観念がなくなった」などの感想が寄せられています。

 税金で原発「安全神話」を国民に刷り込み続けたのです。

 こうした「刷り込み」は、自民党政権下にはじまり、民主党に政権が代わっても続けられました。歴代政権の責任が問われます。
原発推進マニュアル明記の主な「方策」
国民向け
★繰り返せば刷り込み効果

・人気タレントが「原子力は必要だ」、「私は安心しています」といえば、人々が納得すると思うのは甘い。やはり専門家の発言の方が信頼性がある。

・繰り返し繰り返し広報が必要である。新聞記事も、読者は三日すれば忘れる。繰り返し書くことによって、刷り込み効果が出る。いいこと、大事なことほど繰り返す必要がある。

・政府が原子力を支持しているという姿勢を国民に見せることは大事だ。信頼感を国民に植え付けることの支えになる。

・夏でも冬でも電力消費量のピーク時は話題になる。必要性広報の絶好機である。広告のタイミングは事故時だけではない。

・不美人でも長所をほめ続ければ、美人になる。原子力はもともと美人なのだから、その美しさ、よさを嫌味なく引き立てる努力がいる。
★文科系は数字をありがたがる

・泥遊びをすれば手が汚れるが、洗えばきれいになる。危険や安全は程度問題であることをわれわれはもっと常識化する必要がある。

・戦争でも状況判断ができれば、あわてなくてすむと聞く。軽重の判断をするには基礎知識が欠かせない。文科系の人は数字をみるとむやみに有難がる。

・原子力がなければどんなことになるか、例をあげて説明するのがよい。

・停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが、大衆であることを忘れないように。

・ドラマの中に、抵抗の少ない形で原子力を織り込んでいく。原子力関連企業で働く人間が登場するといったものでもよい。原子力をハイテクの一つとして、技術問題として取り上げてはどうか。
マスメディア対策
★良識的コメンテーターの養成

・原子力に好意的な文化人を常に抱えていて、何かの時にコメンテーターとしてマスコミに推薦出来るようにしておく(ロビーの設置)。

・数名からなるロビーをつくり、コメンテーターの養成に努める。役所でレクをするときに、意識的に良識的コメンテーターの名前やそのコメントを出す。

・ロビーづくりは無理にしなくとも、記者クラブや論説委員との懇談会を利用したらよい。常設せずとも、必要があれば主婦連の人を集めて意見を聞くなど、臨機応変に対応したらよい。

・いいスポークスマンは役所のプラスイメージになる。新聞記者が積極的に彼の意見を求め、記事の中に引用するようになる。そうすると、スポークスマンの考え方が新聞記者間に浸透するようになる。一種のマスコミ操作法だが、合法的世論操作だ。
★テレビディレクターに知恵を注入

・マスコミ関係者は原子力の情報に疎い。まじめで硬い情報をどんどん送りつけるとよい。接触とは会って一緒に食事をしたりすることばかりではない。

・関係者の原子力施設見学会を行う。見ると親しみがわく。理解も深まる。

・テレビ局と科学技術庁のむすびつきは弱い。テレビディレクターに少し知恵を注入する必要がある。

・人気キャスターをターゲットにした広報を考える。事件のない時でも、時折会合をもち、原子力について話し合い、情報提供をする。

・人気キャスターを集めて理解を求めることが出来るなら、これが最も効果的で、いい方法である。うまくやれば可能だ。それを重視させ得る知恵者を日頃からつかんでおく必要がある。
学校教育
★厳しくチェック

・教科書(例えば中学校の理科)に原子力のことがスペースは小さいが取り上げてある。この記述を注意深く読むと、原子力発電や放射線は危険であり、できることなら存在してもらいたくないといった感じが表れている。書き手が自信がなく腰の引けた状態で書いている。これではだめだ。厳しくチェックし、文部省の検定に反映させるべきである。さらに、その存在意義をもっと高く評価してもらえるように働きかけるべきだ。

・教師が対象の場合、大事なのは教科書に取り上げることだ。文部省に働きかけて原子力を含むエネルギー情報を教科書に入れてもらうことだ。
原発反対派対策
★つながりをもって

・反対派リーダーと何らかの形でつながりをもったらどうか(討論会の開催など)。

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/677.html

コメント [経世済民72] 日本の国土価値はゼロ! (飯山一郎HP) 亀ちゃんファン
08. 2011年7月02日 18:04:19: LGUfwnafEI
いんですよ、一発の爆発だけで「ああひどかったなあ」ですんでりゃ

それの最たるもんが原爆

今だになんにも解決してないどころか、垂れ流しまくってこのまま何十年?いやいやウン百年

これでもまだ比較できるのかなあ

いいかいまだなんにも解決してないんだよ

東京に降り注ぎ続けてるの


http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/302.html#c8

コメント [原発・フッ素13] ここは地獄、そして国民は何も知らない 流れ出す放射能汚染水 福島第一原発 現場からの内部告発 (週刊現代)  赤かぶ
11. 2011年7月02日 18:06:28: JrPYjVYQO2
こんな危機感も技術もないバカでケチな会社に原発を管理する能力なし。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/623.html#c11
コメント [原発・フッ素13] 佐賀も福井も名古屋も原発が再稼働するようですね - (民間人です) 七転八起
03. 2011年7月02日 18:10:43: CgPxaWt6OI
 NHKや朝日・デマ売り新聞、テレビ等々のデマメディア・マスゴミどもが日夜リーク記事を、最高裁事務総局配下の売国奴官僚どもから支給されて、自力で取材する手段を絶たれ続けている実態を、ネットに触れない日本国民の7割を占めるB層諸兄は、知る由が無いじゃろうな。
 ギャグ番組付けの毎日が地獄へまっしぐらに転げ落ちる近道であることを、検察どもや財務省ども売国官僚が期待している通りなのにな。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/674.html#c3
コメント [原発・フッ素13] 市職員が海水浴で安全PR 茨城・ひたちなか市 あややの夏
05. 2011年7月02日 18:10:55: yAZZCLUgJo

「今日の放射能は、この図のとうりです」と毎日測定ポイントと数値を示し、お客様が安全かどうかを判断できるように情報提供するのがサービスだと思います。

放射能が安全というパフォーマンスで、海に入ったり、飲んでみたりするのはやめてほしい。

放射能が晩発性であれば、海に入ったり、海水を飲んだりしても、発症がすぐにはわからないでしょう。

そんなパフォーマンスをすることは、意味があると思えません。

以前あほ大臣が、カイワレ大根を食べるパフォーマンスをして、現在首相まで出世しましたが、辞めないので困っている人がたくさんいます。

安全の押し売りや押し付けは遠慮いたしましょうっ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/673.html#c5

コメント [原発・フッ素13] 徹底した被曝対策 自衛手段に走る主婦たちの想像を絶する日常生活 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
59. 2011年7月02日 18:11:01: au4dKgprDA
>53さんへ

そういえば山に行ったのですが、いつもだったら蚊にガンガンくわれるはずなのに

今年はぜんぜんくわれません。蚊は放射能のせいでいないのですかね?

場所は福島県いわき市です。福島第一原子力発電所から30Kから40Kぐらい

のところです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/574.html#c59

コメント [自然災害17] 干ばつに苦しんでいた中国が、一転して未曾有の大洪水に見舞われている てんさい(い)
15. 2011年7月02日 18:11:06: qMgd17wAMA
※14
2008年までしか見てないけど
09年10年11年と毎年大洪水レベルの洪水被害が起きている

やはり、乾燥しすぎて地面が水を吸わないのだろう。

http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/434.html#c15

コメント [原発・フッ素13] 徹底した被曝対策 自衛手段に走る主婦たちの想像を絶する日常生活 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
60. 2011年7月02日 18:17:37: fCZ83cf8p2
>>58  昨日もテレビは福島の子どもの尿中セシウムの問題は殆ど
取り上げず東京のモヤシッコが熱中症で倒れたことを大問題のように
競って取り上げていた。本当にこの国は基準が狂ってしまっている。
批判勢力であるべきマスコミは節電とエネルギー不足にウエイトを
移して<国策>に協力の構えを見せている。金融機関もそれに歩調を
あわせているようだ。一体、国民とか民意を反映した機関など消失して
しまったかのようだ。 復旧するだけでも困難だが、たとえ復旧しても
この事態を契機に普通の民主国家に向けて舵をきらないと展望など開け
て来ないだろうし唯ただ国家としての最終章へ突っ走るだけだろう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/574.html#c60
記事 [原発・フッ素13] 中国電力の株主総会:2011年6月29日 (祝島島民ブログ)
http://blog.shimabito.net/?eid=1061787
(画像多数あり)


6月29日に開かれた中国電力の株主総会において、以前にお知らせしていた通り上関原発計画の白紙撤回を求めるアピールや座り込み、ビラの配布などを中国電力本社前で行いました。

早朝から船やバスを乗り継いで祝島や上関町内から約100名が中電本社前に集まりました。
また平日にもかかわらず町外や広島の方たちも50〜60名参加していただきました。

株主総会の日の中電本社前での座り込みなどは毎年行っているのですが、今年はマスコミ等の取材陣がたいへん多く、また右翼の街宣車も「原発に反対するなら福島の事故の前からしろ!」、「原発に反対するなら電気を使うな!」などと大音量で言いながら頻繁に周辺をまわっていたため警察も動員されており、多少物々しい雰囲気でした。

今年の株主総会は参加株主が700名以上で時間も4時間半かかるなど、これまでにないものでした。

総会終了直後、株主行動の会の方から、中電本社前で今回の株主総会の報告をしていただきました。

今回の株主総会では、会から提案した脱原発に向けた6つの提案はすべて否決されてしまいました。
中国電力の全株式の約13%を持つ最大株主である山口県などが経営側に白紙委任していることや、会場の前列が経営陣側の株主で埋め尽くされ後ろからの一般の株主の声が無視されることもあるなど、株主総会の意味があるのか疑問だという声もありました。
ただ会場内の株主からは提案に対しこれまでより賛同の声も多く、経営側への質問などは多くが脱原発を求めるものだったとのことです。

また中国電力の山下社長からは相変わらずの上関原発を進めていくという発言とともに、上関町の推進、反対、両方の住民に謝罪したいという発言があったとのことですが、謝罪をするのであれば、いつまでも先延ばしにせずに一日も早く原発計画を白紙撤回するべきではないでしょうか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/678.html

記事 [原発・フッ素13] こんなことが許されるのか 現地対策本部は「住民を見捨てて逃げた!」(現代ビジネス)
こんなことが許されるのか
現地対策本部は「住民を見捨てて逃げた!」12マイクロシーベルトの汚染が判明し、
翌日にトンズラ

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/10685

「現地対策本部がオフサイトセンター(注)から(福島県庁に)撤退したのを知ったのは(撤退の5日後の)3月20日のことです。3月15日時点ですでに役場機能を他の町に移していて連絡が取れる状態だったにもかかわらず、連絡がなかった。まったく理解できません」

 そう憤るのは、福島県広野町の山田基星町長(63)だ。同町の大部分は福島第一原発から20~30km圏に含まれ、現在は緊急時避難準備区域に指定されている。

 山田町長の怒りの矛先である「現地対策本部」とは、東京電力、経済産業省、福島県などの幹部メンバーで構成され、原発事故が発生した際には、事故の対応や住民避難の指揮をとる。今回の事故では、現地対策本部は第一原発から5km離れた大熊町内にある「オフサイトセンター」に設置された。だが、冒頭の証言にあるように、現地対策本部はまったく機能しなかった。それどころか、自治体によっては見捨てられる形で、対策本部が撤退していたのだ。

 3月11日、震災が発生すると、広野町はただちに孤立化した。

「震災直後、固定電話はもちろん、携帯電話も通じなくなりました。非常用の発電機を回し、なんとかテレビだけはつけました。一切の情報が遮断され、テレビから流れる情報だけが頼りで、テレビを見ていると原発が危ないということが分かってきた。それで3月11日のうちに、住民の皆さんには、できるだけ遠くに自主避難してもらうように呼びかけました。防災協定を結んでいる県内の小野町や埼玉県の三郷市などが住民の受け入れに協力してくれました」(山田町長)

「(撤退に)憤りは感じますが、当時は怒っている暇なんてなかった」と回想する山田町長は、独自の判断でいち早く住民に自主避難を促したのだ。14日には役場機能を小野町に移し、自身は16日にそこに避難した。

 同じように村の大部分が第一原発から20~30km圏内に含まれる葛尾村もまた、独自の判断での自主避難を迫られた自治体である。同村の総務課長が語る。

「12日に20km圏内の地域に避難指示が出た時点で、うちにも避難指示が出るだろうと思い、準備を始めました。ですが、いくら県にお願いしても避難先を見つけてもらえませんでした」

 周知の通り、第一原発は12日に1号機が、14日に3号機が水素爆発を起こし、大量の放射性物質をまき散らした。しかし政府は当時、「ただちに健康には影響はない」と繰り返すばかりで、避難区域を20km圏内から広げることはなかった。

 結果的に、葛尾村は14日に自主避難に踏み切ることになるのだが、松本允秀村長(73)にそれを決意させたのは、前述の現地対策本部の撤退≠ナあった。だが、松本村長に対策本部から撤退の連絡が入ったわけではない。

「オフサイトセンターが撤退を始めたと知ったのは14日の午後9時頃です。地元の消防職員が教えてくれたのです。息を切らしながら役場内の災害対策本部に入ってきて、『消防無線で聞いたんですが・・・』と伝えてくれた。それを聞いて村長は決断しました」(前出・総務課長)

 なんと、対策本部が逃げ出したことを、消防の職員から聞かされたというのだ。これでは、自治体の適切な行動を指示すべき立場にある現地対策本部が「職責を放棄してトンズラした」と言われても致し方ないではないか。

 松本村長は「避難すっぺ」と呟き、そこからの行動は迅速だった。前日の早朝から用意していたバスに移動手段のない村民約150名を乗せ、村役場を出発した。
住民を救った町長の行動

 本誌は、福島県庁内に移設された現地対策本部に、撤退に至る経緯を聞いた。回答は以下の通りである。

「オフサイトセンターには非常用ディーゼル発電機が備えてあったのですが、地震や津波の影響で電源を確保できない状態でした。12日に電源は復旧しましたが、固定電話、携帯電話ともに不通の状態が続きました。また、14日に計測した放射線量が毎時12マイクロシーベルトと高かったため、福島県庁に移転することを決めました」(広報班担当者)

 12マイクロシーベルトは確かに高い線量である。だが、それが撤退の一つの理由となるのなら、まだ避難指示が出されていない自治体の放射線量がどの程度なのかを把握し、避難の要・不要を伝えた上で、初めて対策本部が撤退へと動くべきではないか。ちなみに、彼らが撤退した翌日の3月16日には、田村市(第一原発から約25km)で毎時80マイクロシーベルトという高い数値が記録されている。だが、この地域がようやく緊急時避難準備区域となったのは、 1ヵ月も経ってからであった。

 より原発に近い20km圏内の自治体はどんな状況だったか。かろうじて避難指示の連絡が入った自治体もあったが、迅速な避難を実現させたのは、やはり町長らの決断と行動だった。

 福島第一原発を抱える大熊町では、12日午前6時、渡辺利綱町長(71)が細野豪志・首相補佐官から電話を受けた。

「『総理大臣から避難指示がありました。安全確保のために協力してください』と言われました。その前日から、役場内では災害対策本部を立ち上げて、情報収集と対策に努め、バスを約70台用意していたんです。細野補佐官からの電話を受け、このバスで住民を避難させました」

 20km圏内に位置し、第二原発を抱える楢葉町の草野孝町長(68)はこう語る。
「11日の時点で第二原発はそれほど悪化していないという報告が東電側から伝わっていたので、やはり問題は第一原発でした。12日早朝に10km圏内の避難指示が出た時点で、いずれ(楢葉町も含む)広域の避難指示になると判断し、大至急でバスと受け入れ先の手配を始めたんです」

 どちらの町長からも、避難にあたって現地対策本部が何らかの役割を果たしたという話は一切出てこなかった。「対策本部」の名にもかかわらず、何ら機能しないばかりか、周辺の町や村を見捨てた

---それが3ヵ月以上経って浮かび上がる実態なのである。

 本誌は、現地対策本部の撤退についての見解を求め、東電の原子力部門の統括者である武藤栄副社長(60)を直撃した。

 6月21日午後10時、帰宅する武藤副社長に自宅近くで声をかける。

---現地対策本部が大熊町から撤退したことについて、お話を聞きたいのですが。
「今日はもう遅いので・・・」

 それだけ吐き捨てるように呟くと、後は本誌記者と目を合わせようともせず、自宅の中へ消えていった。

 東電については、今回、原発周辺自治体の避難者を取材する中で、本誌は驚きの証言も得ていた。生まれも育ちも大熊町だという30代の主婦が、こう語る。

「3月中旬、私たちの避難先だった田村市の常葉体育館には東電の社員たちも避難していました。しばらくすると数人の若い男女がビールを飲み始めたんです。大熊町の職員は避難所の中で何かしら作業をしているのに、東電の人たちは、『これからどうなるんだろう? 給料もらえるのかな?』なんて大声で話していました。また、体育館の入り口近くに布団を広々と敷いて、その一帯を占拠している人たちもいました。『TEPCO』のマークが入った作業服を着た東電社員たちでした」

 この証言について東電に取材すると、回答は以下の通りであった。

「社員の飲酒については確認できませんでした。また当日、その体育館にいたかどうかも分かりません。ただ、当社の社員には、被災された方々に対して、顰蹙を買うような行為は慎むよう注意を喚起しております」(広報部)

 原発事故に対して逃走≠決め込んだ現地対策本部。そして、被災者たちの前で傍若無人な振る舞いをする東電社員。どちらも「顰蹙」という言葉では言い表せないほどの業を背負っている。


http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/679.html

コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏が反原発のヒーローとなった もう一つの理由(香山リカの「こころの復興」で大切なこと|ダイヤモンド・オンライン) 七転八起
66. 2011年7月02日 18:22:14: 2WjcTzMang
311すぐ後の頃でしたか、香山さんが確か “(被災地のかたがたに)なにかしたいけど何もできない、と、自分自身を攻めてしまい、ストレスに陥ってしまう方々も居る、ということを理解してほしい”と書かれた彼女のブロッグが投稿されていた記憶があります。一見して、彼女のクライアントの心境を語っているように見えましたが、実は、(クライアントを代弁した)彼女自身の心境かも、と思いました。安全な場所からの分析やスピーチやカウンセリングは、311の後にはあまり有意義とは思えません。でも,これこそ,香山さんご自身のストレス解消法だったことを、ご本人自ら,認めるがよろしいかと存じます。


http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/613.html#c66

コメント [原発・フッ素13] 市職員が海水浴で安全PR 茨城・ひたちなか市 あややの夏
06. 2011年7月02日 18:22:59: mDCk5DYgXY
大量の「サーファーが出てきた日」が来れば、彼らもさすがにヤバイと思うだろうか。
でもすぐ忘れちゃうね。放射能より人間が怖い。。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/673.html#c6
コメント [原発・フッ素13] 佐賀も福井も名古屋も原発が再稼働するようですね - (民間人です) 七転八起
04. 2011年7月02日 18:23:01: yAZZCLUgJo
武田先生の法に従う精神を重視してください。下記参照

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/506.html

「先に原子力安全委員会が安全であることを宣言しないと、首相は勝手に「安全」ということは出来ないのです」

この順序を無視して、強引に再開を進めるのが、正しい方法なんでしょうか?
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/674.html#c4

コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏が反原発のヒーローとなった もう一つの理由(香山リカの「こころの復興」で大切なこと|ダイヤモンド・オンライン) 七転八起
67. 2011年7月02日 18:24:09: JrPYjVYQO2
小出先生のような人が日本にいてよかったと思うだけです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/613.html#c67
コメント [原発・フッ素13] ブログで放射線量測定結果を発表していた都議が不自然な自殺 anan
40. 2011年7月02日 18:24:22: 8U5XPBbiWk
ここにも大碩学副島隆彦先生を誹謗中傷するグローバリストの手先がいるな。吠えていられるのせいぜい今のうちだ。もうすぐ真実が白日の下に晒される。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/630.html#c40
記事 [原発・フッ素13] 伊方原発:3号機「10日、再稼働したい」 新所長が会見 /愛媛
毎日新聞 7月2日(土)16時0分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110702-00000300-mailo-l38

 先月末に就任した伊方原発(伊方町)の玉川宏一・新所長が1日、伊方町で会見し、定期検査中の3号機の再稼働について、「(当初予定通り)7月10日にしたい」と述べた。

 再稼働について、「定期検査は順調に進み、起動に向けての最終段階」としたうえで、「地元、県の合意を待つしかない」。八幡浜市との安全協定締結は「国の防災計画が変更になるので対応したい」と語った。

 そして、「福島原発事故は、厳しく大きな問題で、特に地元住民には心配や不安を与えた。しっかり心に受け止め、万全の対策で取り組む」と抱負を語った。

【門田修一】

7月2日朝刊

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/680.html

コメント [自然災害17] 概ね5分で理解する、HAARP=地震兵器説のデタラメ。 フシギ空間
161. フシギ空間 2011年7月02日 18:26:11: OmtZW.QhVGmO2 : xNNQOnQd0M
139氏
>可能性を否定するのは科学的じゃないと書いているだけで、存在すると断定は一度もしていません。
バタフライ効果により、あなたの呼気一つで地震が起きた可能性があります。
あなた自身が地震兵器といってよい存在の可能性があります
可能性を否定するのは科学的じゃない、と言われて納得できますか?
_

144氏
>このコメント欄を見てどちらの言い分が科学的、論理的かの判断はお読みになられる方が自分で判断してください。
どちらが、というのは判断できないでしょうね。何しろあなたは、どれか特定できないのですから。

>原発の過酷事故も、科学的ではないいいかげんな判断で「そんな事は起こらない」と断定し
>「想定不適当事故」として、想定して準備する事さえ否定されていた事を忘れないでください。
違う事象をこじつけたところで説得力はないですよ。

>可能性を排除出来ない問題は、万が一に備え準備、研究、対策を進めるのが論理的です。
>電離層と地震の関係は詳細に調査する必要があります。
調査の必要はあるでしょう。だからといってHAARPに濡れ衣着せなければならない理由にはなりませんがね。

148氏
>雲が増えれば太陽光の反射が増えるので気温は下がります。
>雲についての影響は地震とは関係ありません、電離層と気象の関係、
>宇宙線と水分子の関係の説明で話題に上げたまでです。
「62. 2011年6月19日 18:49:31: vJW61Ise0M
 空気中、岩石中には水の状態では無い水蒸気や、岩石に含まれるH2Oの形で大量の水分子が存在しています。
 それらが宇宙線によって液体の水となります。
 日常的に宇宙線は大気中の水蒸気と反応して雲を作っています。
 湿度が高い場合にはHAARPの電磁波の干渉によって幾何学的な格子状の雲がもたらされる事も考えられます。」
宇宙線が当たって雲ができる、宇宙線の影響で岩石内の水分子が液体になり地震が起きる。
と言っておきながら雲と地震とは関係ないとはどういうことでしょうか。
岩石内の水分子のほうが大気中の水分子より多いとでもいいたいのでしょうか。

>雲を作って電離層を暖めているわけではありません。
>人工低気圧(台風)の様なものも出来る可能性はあると言う事を示しました。
電離層と低気圧のできる位置の確認をwikipediaで良いですので確認してください。

>電離層での反射や電磁波干渉では元の電磁波しか出ないと考えるのが初歩的な間違いです。
>電離層での反射は鏡の様に反射するわけではなく、拡散と屈折を繰り返して反射するので、
>元の周波数のみが干渉地点で増えるわけではありません。
そもそも超長波を一点に集中させること自体が困難です。
また、拡散と屈折を繰り返したところで、周波数が変わるわけでもありません。
変わってたらラジオ放送(超長波ではないが)とか大変なことになります。

>地表の浅い部分にも影響は与えますが、地下深くにも与えます。
>地表の土はもともと液体の水が豊富なので、科学的な特性の変化があまり現れないだけです。
地表に露出した岩盤の地下1mに影響が表れないのはなぜでしょうかね。
土じゃなく岩盤ですよ。

>UFOサイトではなく、NASAの研究員の発表をMITがまとめたものと、北海道大学の発表から、
>電離層と地震に相関関係がある事を書きました。
でもあなたの基本軸はUFOサイトからとってましたね。

>研究の結果地震兵器の存在の否定と、地震の予測精度向上ができれば、その方が素晴らしい事です。
あなたの話では地震兵器の存在は否定できないとのことでしたが?
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/416.html#c161

コメント [カルト8] カルト宗教と言うヤツは恐ろしいを通り越している 真理を愛する者
18. 2011年7月02日 18:26:14: VzVe4j4IIg
>>17
E.0t/OrNTh602 : V2ajC85sUI このIDを紙切れに書き
それを添えて
卒業証書の写真をアップしていただけませんか?
もちろん、個人情報等に当たる所は存分に隠してください

E.0t/OrNTh602 : V2ajC85sUI このID と卒業証書が重要ですので

ネット上の自称など酔っ払いの戯言レベルの信憑性しかありません
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/314.html#c18

コメント [原発・フッ素13] [正しく恐れる放射線] 柴田徳思氏「喫煙より小さいリスク」 (MSN産経)  赤かぶ
12. 2011年7月02日 18:28:52: iI3lhKOAys
タバコは吸いたくなければ吸わなくていい。
放射線で被爆したくない人にはその環境を造れ。
当然放射線が安全といってる奴は原発復旧作業員決定。(時給はかなり良い)
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/671.html#c12
コメント [原発・フッ素13] 原発ゼロをめざす7・2緊急行動 東京・明治公園/各界170人 賛同広がる/吉永小百合さん・小山内美江子さん・斎藤貴男さん gataro
12. 2011年7月02日 18:34:26: SPghoZvVCg
一度原発いに足を踏み込むととまらない原発推進。使用済み核燃料は冷やし続けないかん。200年もだよ!!安全神話にまんまとだまされているそこな人、自分が制御できない妖怪を作って故郷を追われた人がいる。どうするんだ?時代は自然エネルギーの時代だ。もう原発は過去のものです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/571.html#c12
コメント [原発・フッ素13] 毎晩、3号機、4号機の燃料プールから白煙 何かの異変が起これば、直ちに避難せよ! 広島県内
80. 2011年7月02日 18:35:42: EwivKFDMDU
仮に10年後の関東が汚染で住めないとして、千葉県や東京都の人々は
どこに行くのかという問題はある。
西日本に引っ越すのか、それともアメリカに行って移民になるのか、
タイで生きるのか、ニューギニアで釣りをしたり、野ブタを食って生きるのか?
関東民の新しい生き方が問われると思うんだよ。
原発停止を叫んでいる人も「では停止した後にどういう生き方をするんですか?」
という問いに対しては「以前と同じように生きたい」という矛盾した答えをする
人が少なくなく、原発停止派さえも原発に凄まじく依存したライフスタイルや
価値観しか持ってない。
それではプルト君に土下座して「お願いですから新しい原発を作ってください」
と言うしかないんだよ。



http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/504.html#c80

コメント [原発・フッ素13] 東電の株主総会に出席したブロガーの記事読むと、東電の無責任ぶり、他人事ぶり、誠実さのなさなどどうしようもない愚劣鬼畜集団 七転八起
06. 2011年7月02日 18:36:41: Qc9KHkNqkQ
国民は、大切な子供の命や生活を奪おうとしているこの鬼畜どもを国民自らの手で必ず葬り去さらなければならない。
座して死を待つのみではなく、道連れにしてやる覚悟が必要だ。
この原発震災の結末は、国民の手でケリを付けなければならない。
近隣諸国に対する責務でも有る。


http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/612.html#c6

コメント [原発・フッ素13] [正しく恐れる放射線] 柴田徳思氏「喫煙より小さいリスク」 (MSN産経)  赤かぶ
13. 2011年7月02日 18:36:42: Get9aY0xRA
こいつ今朝のNHK「あさイチ」に出演時、発言前にきちんと挙手をした上で内部被曝の危険性を述べようとしている琉球大の矢ケ崎教授の発言に対し、横から遮って発言妨害をしていた。
討論のマナー違反で失格だ。こんなバカは失せろ。

ここでは指摘され尽くされた感があるが、外部被曝に加えて水や食べ物などによる内部被曝の危険性を全部足し算し、年齢や性差による係数をかけて、初めて被ばく線量と発がん性等の危険性が大まかにでも算定できる。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/671.html#c13

コメント [原発・フッ素13] 佐賀も福井も名古屋も原発が再稼働するようですね - (民間人です) 七転八起
05. 2011年7月02日 18:38:11: iI3lhKOAys
再稼動を容認しないと、殺されますからね。
原発反対のサインでも出してね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/674.html#c5
コメント [カルト7] 独占インタビュー 元弟子が語るイエス教団「治療」の実態!! 中川隆
09. 2011年7月02日 18:39:42: MiKEdq2F3Q


__________________
__________________


C. 西洋の自由の起源

「自由を得たいなら闘え! 闘いぬけ! さもなくば諸君は奴隷になるのだ!」


尼僧ヨアンナ(1961)

監督: イェジー・カヴァレロヴィチ
出演: ルチーナ・ウィンニッカ ミエチスワフ・ウォイト アンナ・チェピェレフスカ

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0036SKPYY/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B00005FW0M&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0HJ33FGV1K0PYW9M5K1E


http://www.youtube.com/watch?v=DIAgK8575kE
http://www.youtube.com/watch?v=Xpte9ltdOSw
http://www.youtube.com/watch?v=qOrlbENjjgU
http://www.youtube.com/watch?v=EUt-Kjzg_yo
http://www.youtube.com/watch?v=2p44Bpvdd5o&playnext=1&list=PL7A339C33B3FEFAB4
http://www.youtube.com/watch?v=5kt2Y2hUudI
http://www.youtube.com/watch?v=WN6B95ha068
http://www.youtube.com/watch?v=2p44Bpvdd5o
http://www.youtube.com/watch?v=vG3KKLmF4QI
http://www.youtube.com/watch?v=_rMRt-F3mb0
http://www.youtube.com/watch?v=EUt-Kjzg_yo&playnext=1&list=PLFCEADB0137B2E083


 ポーランドを代表する作家イワシキェウィッチが、17世紀フランスの史実に基づいて書いた短編小説の映画化で、舞台はポーランド北方に置き換えられている。

辺境の尼僧院に赴任しようという司祭スリンは、そこを目前にして近くの宿屋に泊まる。客や従業員たちの間では、院の話題で持ち切りだ。尼僧たちは、院長ヨアンナを始めとして、みな悪魔にとりつかれ、情欲のままにふるまっている。スリンはその悪魔払いのため来たのだが、先任者は完全にヨアンナの魔性に狂って火刑に処されたのだ。彼は悪魔と対峙する前にすでに震えおののく。そして会ったヨアンナは、平常時は美しく淑やかだが、ひとたび、その魂が悪魔を呼べば獣のように肉の交わりを求めて這いずり回るのだ。

自分を、そしてヨアンナにも、鞭打ってその誘惑を振り払わせる苦行を強いるスリンだが(白い聖衣が干している選択部屋の隅と隅に分かれてのシンメトリックな構図)、次第に彼女らの内奥にある魂の真実の叫びが彼にも届き始める。そしてヨアンナの中の悪魔を自ら引き受ける事でしか、彼女を解放する術はないと信じたスリンは、彼女を抱いて悪魔と一体になり、罪のない従者と宿屋の下男を殺す。その血によって彼の内に封印された悪魔は、やがて彼に下される火あぶりの断罪に彼と共に昇天するであろう、そんな余韻の中に映画は終わる。

果たして、悪魔とは字義通りのそればかりでなく、たとえば、カソリック教義自体が内包する神や悪魔を弄ぶ矛盾、ナチの残虐行為からスターリン圧政に連なるポーランドの問題を意味する言葉でもあろう。東欧映画に共通する理詰めの放縦とでも呼びたいカメラの運動にも圧倒される、鬼才カワレロウィッチによる真の恐怖映画。主人公が自分とそっくりの顔をしたラビ(ユダヤの僧侶)に教えを請うシーンが印象的。


________________

カメラに頭を向けて腹ばいで床に倒れている男という奇妙な構図のショットから始まる本作は、全編にわたって空間の深さを意識した構図を用いており、カメラの動きもそれに追従している。また、文芸作品らしいリアリズムで、SFX一切無し(逆廻しも無し)なのだが、ここまで得体の知れない存在を感じさせるのは流石である。観客を惑わす編集や、フレーム・イン、妙なタイミングが満載で、楽しめる。

苦悩に満ちながらも、どこか笑っているように見えるヨアンナの演技が怖い。村人たちの方も病的に見えるが、彼らは単純に欲や愚かさ(俗世界)を示しているのだろう。モノクロの、時に非現実的な色彩が、ポーランド映画のもつシンプルな画面によってより象徴的に、そして無機的に働いて、極度に精神的な中世ヨーロッパの雰囲気を上手く表現していた。何と言うか、ベルイマンの簡潔な世界観を物語的にしたような作品だった。

________

童貞僧スリンに出会って恋に落ち、生理が始まってしまったヨアンナが、その経血を壁に塗り、悪魔に取り憑かれた笑みをたたえる有名なシーンが忘れられない。

http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=16926


修道院に悪魔祓いのために派遣されるスーリン神父は,その途中の宿屋で,怪しい噂を耳にする。修道女たちに悪魔が憑き,みな裸で踊り回るなど狂乱状態だ。とくに尼僧長のヨアンナには,いくつもの悪魔が住み着き,どんな悪魔祓いの儀式も功を奏さない。神父の前任者も,このヨアンナの妖気に惑わされ,狂い死んだのだという。

不安でいっぱいの神父が,修道院で実際に出会ったヨアンナは,普段は魅力的な瞳を持った淑やかな女性。しかし,いちど悪魔が乗り移ると,野獣のように唸り,呪いの言葉を吐き,ほかの修道女とともに荒れ狂うのだ。

はじめは,教理に則って,公開の悪魔祓いの儀式をおこなうスーリン神父だったが,全く効き目がないことを悟ると,密室でのヨアンナとの一対一の対決を試みる。そして次第にヨアンナの苦しみ,真実の声を知るにしたがい,自らがその悪魔の犠牲になるほかに,ヨアンナを救う道はないと知る。

ついにそのときは訪れ,ヨアンナと抱き合った神父は,体の中に悪魔たちが乗り移るのをはっきりと感じる。その後,すっかり普通に戻ったヨアンナに対し,悪魔を受け入れた神父は,内なる悪魔との戦いの中で疲れ果て狂乱。ヨアンナの肉体に戻ろうとする悪魔を自らの内に永遠に閉じこめるため,悪魔にすべてを売り渡す。悪魔は神父に従者ら二人の少年を殺害させ,ふたたびヨアンナも狂うが,しばらくののち元に戻り,その後は長く修道院長をつとめる....。

http://www.tomita.net/review/y980318.htm


この作品はケン・ラッセル監督が1971年に撮った「肉体の悪魔」のルーダン憑依事件の後日談と位置付けられる作品。

この作品自体は1960年に作られた作品なのでケン・ラッセルの作品とは全く関係ない。しかし、ルーダン事件で尼僧院長ジャンヌ(ポーランド語でヨアンヌ)がグランディエ(この作品ではガルニェツ)の魅力に惑わされ、尼僧院全体がいわゆる集団ヒステリー状態に陥る。グランディエが尼僧に悪魔を憑かせた張本人として火刑に処せられる。

この作品ではガルニェツ(グランディエ)の火刑の後の話として展開する。

ヨアンナは依然として悪魔に憑かれた状態で神父スーリンが悪魔祓いに向かう。尼僧院で神父たちが繰り広げる悪魔祓いの演出は最高。教会の石畳に十字架のように横たわる尼僧たちを上から見つめるように撮るシーンは幻想的というよりはサイケな感覚の方が合っていると思う。

そして、ヨアンナの尋問でヨアンナがブリッジの格好になり悪魔の声で応じるシーンはウィリアム・フリードキン監督の「エクソシスト」の階段をブリッジで降りるシーンとして完全に活用されている。

悪魔憑きが女性の男性に対する愛情や情欲であることはストーリーが進む中で明らかにされていくが、スーリン神父自体もヨアンナに魅了されていき悪魔に憑かれるという展開は、何とも「性(サガ)」を表しているようで物悲しさもある。

ヨアンナを演じたルチーナ・ヴィニエッカは同監督の「夜行列車」に引き続き妖しい魅力を出しており最高だった。さすがイェジー・カバレロビッチ監督ストーリー展開も映像の表現力素晴らしく一気に観てしまう傑作だ。


_______

17世紀のフランスで起こった“ルーダンの悪魔憑き事件”。これを題材にした有名な映画が2作あります。本作「尼僧ヨアンナ」と「肉体の悪魔」です。

この2作の間には、大きな違いがあるのですが、まず時系列で考えた時、「ヨアンナ」は「肉体の悪魔」の後日譚と捉えることができる、という点があります。 といっても、安易に〔続編〕と呼ぶことはできません。

「尼僧ヨアンナ」の原作は“ルーダンの悪魔憑き事件”をポーランドの作家イヴァシュキェヴィッチが独自の解釈を交えて書いた小説です。例えていうと、「赤穂浪士事件」に対する「忠臣蔵」のようなもの。一方「肉体の悪魔」の原作は、オルダス・ハクスリーが綿密な取材をもとに執筆したノンフィクション。舞台や世界観、登場人物の名前も違います。例えば;

  『肉体の悪魔』        『尼僧ヨアンナ』

  地方都市ルーダン   →  ルーディン(映画ではポーランドの無名の寒村)

  修道院長ジャンヌ   →  ヨアンナ(ジャンヌのポーランド語読みですね)

  グランディエ司祭   →  ガルニェツ神父

  イエズス会士・スラン →  スーリン神父

 (スランは原作のみ登場)


「肉体の悪魔」は、グランディエ(ガルニェツ)が火刑にされたところで終わります。一方「尼僧ヨアンナ」は、ガルニェツの死後、新たな悪魔祓い士としてスーリン神父が来るところから物語が始まります。
「肉体の悪魔」はフランスの地方都市(しかもかなりアヴァンギャルドなセットデザイン)が舞台で、映画のタッチは極彩色のエログロ絵巻。


「尼僧ヨアンナ」は東欧的な世界観の荒涼とした風景の中、モノクロの美しい画面であくまで静謐に、狂気が描かれます。この両作品の世界観・イメージはあまりにもかけ離れすぎているので、即・続編と捉えるにはかなりの抵抗が感じられます。しかし、これは多元宇宙的な世界観の中で展開する“ルーダンの悪魔憑き事件”を様々な視点から視ている、と考えれば、これほど面白い比較鑑賞法はなく、この事件を元ネタにしたと言われる「エクソシスト」も“ルーダン事件”の時空を超えた一面(憑かれた少女がとるリアクションの数々や、退魔士の神父の交代劇、といった展開は“ルーダン”事件そっくり)と解釈すると、メチャクチャ面白い映画の楽しみ方ができる、と言えないでしょうか?

本作「尼僧ヨアンナ」の魅力は、イェジー・カワレロウィッチ監督の手腕による、まさにアート映画と呼ぶにふさわしい、ゾクリとする程美しい映像の数々だと思います。

荒野の真ん中にポツリと建つ、白い修道院の幻想的な風景。


楚々と登場した瞬間から、その静かな貌に宿した狂気のまなざし。

ヨアンナ演じるルチーナ・ヴィニエツカのこの演技力!


「肉体の悪魔」でせむしのジャンヌ僧長を演じたヴァネッサ・レッドグレーヴの怪演も鬼気迫るものがありましたが、ヨアンナの貌に突然悪魔が現出するシーンの表情など、本当にコワイです。名女優相譲らず、の感・無量です。


悪魔が“女の血をかきたてて”白亜の壁につける「血の手形」。

礼拝堂の床に、腕を広げてバタバタと倒れる尼僧たち・・・真っ白い十字架が累々と横たわっているようです。

悲しみと嘲りがめまぐるしく交錯する、美しきヨアンナの大写しの貌。

そして、映画のラストで、ヨアンナを救うためにスーリン神父がとった行動とは・・・。


この映画は「悪魔憑き」という設定を通して神や悪魔の存在、そして愛とは何なのか・・・といった哲学的なテーマを問いただしているように思えます。 「肉体の悪魔」では、悪魔の存在そのものの問いかけよりも、「悪魔憑き」を政治的な陰謀に利用する人間たち、またその権謀術数により運命が狂わされていく人々のドラマを描いた作品だった、といえそうです。 同じ題材を扱っても、作品というものはここまで変わるものなのですね。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0036SKPYY/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B00005FW0M&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0HJ33FGV1K0PYW9M5K1E

  かねてその評判は高いが、日本ではこれまで部分的引用でしか知られていなかった歴史人類学の大著、ミシェル・ド・セルトーの『ルーダンの憑依』(みすず書房 6500円+税)がはじめて全訳された。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%86%91%E4%BE%9D-%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BC/dp/4622073978

「ルーダンの憑依」は、十七世紀フランスの田舎町の女子修道院で起きた、歴史上もっとも有名な集団的悪魔憑き事件である。

十七人の修道女からなるウルスラ会修道院に、数週間前に亡くなった告解師の亡霊があらわれた。霊はしばらく修道女のベッドの脇で泣いた。別の亡霊が次の日真っ黒な球のかたちで修道院の食堂にあらわれ、二人の修道女を乱暴に地面に押し倒し、その肩に乗った。やがて修道女たちの肉体と精神に奇妙な変調があらわれ、次々に判断力を失い、全身がすさまじい痙攣に襲われた。

 教会の上層部は動転し、調査をした結果、この事件の犯人は悪魔だと判断した。「悪魔祓い」が専門僧の手で行われた。 悪魔に名を名乗るように命じると、「神の敵だ」という。悪魔にとりわけ狂った院長の体から出るように命じると、院長は暴れ回り、吼え、歯をきしらせ、奥歯が二本欠けた。 悪魔と何度か問答を重ねた末、悪魔を彼女の体内に入れたのは、ユルバン・グランディエという別の教会の司祭であると判明した。


「彼女たちは叫び、(略)グランディエを探そうとして、修道院の屋根に駆け上がり、また肌着だけで木の上に、それも枝の先の方までよじ登ったのです。そこで恐ろしい叫び声を上げながら、風や雨に耐え、何も食べずに四、五日も留まっていた」という。


 この悪魔憑き事件は、たちまちヨーロッパ中に知れ渡り、ルーダンの街に何千もの野次馬が押しかけた(修道女が教会の尖塔に上り宙を飛ぶなどのウワサが広まった)。野次馬は何日も泊りがけで狂える修道女を見物した。野次馬に見られながら、修道女は吼え叫び、土の上でころげまわり、足や手を組み合わせ、足の裏をくっつき合わせたりした。卑猥なようすで舌を出し、つばを吐き、冒涜的な言葉を吐きちらかした。ミサの最中に、足と頭のてっぺんだけで背面位の体を支え、その体勢で階段をかけ上がり祭壇の上で司祭の服を引きミサを妨害した。

 やがて、修道女たちには、一人に何人もの悪魔が乗り移って(多い人には九人も)いるとわかる(悪魔がそう告白する)。修道女たちとグランディエとの対決が行われ、グランディエがどう否認しても、彼が悪魔に使われている証拠が次々に出てきた。六人の悪魔とグランディエが署名した「契約書」すら出てきた(「神を否認して悪魔に仕え、できる限りの悪を尽くし、なろうことなら人間でなくなり悪魔になることを願う」)。グランディエは、ルイ十三世直々の指名による特別法廷で魔法使いとして裁かれた。一カ月余の審理を経て(書類の読み上げだけで十八日間を要し、喚問した証人は百人をこえた)、膨大な証拠(悪魔との契約書など)によって、火刑による死刑が宣告された。刑は一万人以上の見物客の前で執行された。


 裁判中に、修道院長と修道女の一人が、無実のグランディエを告発して罪におとし入れたと告白したが、その告白も、魔法使いの魔力を証明するものとされ何の影響力も及ぼさなかった。

 この異常な事件は、欧米では繰り返し検証の対象となり数々の論文や小説が書かれた。映画も(カヴァレロヴィチ「尼僧ヨアンナ」、ケン・ラッセル「肉体の悪魔」)作られ、オペラも(ペンデレツキ「ルーダンの悪魔」)作られている。 本書は、驚くほど浩瀚な資料によって、この事件の背景を深く深く掘りさげている。なるほど名著といわれるだけのことはある。

 この事件をもっと大きな構図で知るためには、ポール・ケーラス『悪魔の歴史』(青土社 2718円+税)をあわせ読むとよい。悪魔という観念が、どれほど人類の頭を狂わせてきたかがよくわかる。特に、宗教改革と反宗教改革の時代は最も、悪魔観念にとらわれていた時代で、カトリックもプロテスタントも互いに他を悪魔とみなしていた。ルーダンは実は宗教戦争の最前線で、ついこの間まで、両教徒が殺し合いを続けていた場所だった。

 今世界で一番悪魔の存在を信じている人が多いのはアメリカで、半数以上の人がそれを信じている(ハリウッドは悪魔映画でいっぱい)。かつてアメリカ人にとって悪魔はソ連であり共産主義だった。いまは何なのか。テロリストであり悪の枢軸国家だ。イスラム原理主義者もアメリカは悪魔の国と信じている。だから殺し合いがつづく。

http://blog.livedoor.jp/phoyipsnoons/archives/64959390.html


『肉体の悪魔』の原作はオルダス・ハクスレーの『ルーダンの悪魔』という歴史研究書。 『ルーダンの悪魔』はルイ14世時代のフランスの修道院で実際に起きた悪魔憑き事件を、20世紀の視点で冷静に分析した本。

 田舎町ルーダンにやって来たセクシーな司祭(オリバー・リード)は町中の女たちを熱狂させた。その熱狂は男子禁制の修道院内にも感染し、なかでも修道院長(ヴァネッサ・レッドグレーヴ)は一度も会ったことのない司祭に恋焦がれ、彼に犯される淫夢を見るほどだった。

 ところが司祭は極秘にある女性と結婚してしまった。司祭のファンたちは嫉妬に狂い、精神の均衡を失う。 中央政府は、それが女性たちの性的欲求不満による集団ヒステリーだと知っていたが、権力を持ちすぎた司祭を葬るために政治的に利用する。 司祭が悪魔に魂を売って、修道女たちに悪魔を取り付かせたのだと。そして、政治ショーとしての悪魔祓いと魔女狩り裁判が始まる。

http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20090321

われわれ人類と悪魔との契約を記す文書で、今日まで遺されているものは数少ない。冒頭に掲げたユルバン・グランディエによる一書は、そのなかで最も明確に形を留めたものとされている。

このユルバン・グランディエなる人物は、十七世紀フランスを揺るがしたかの有名な「ルーダンの悪魔憑き」事件の被告であり、一六三四年に同市で火刑に処された札付きの放蕩司祭としてよく知られている。

 彼がサン=ピエール・デュ・マルシェの教区司祭に任命されたのは一六一七年、二十七歳のときであった。栄誉ある就任は彼の自尊心をしばし満たしたが、だからと云い、ひきかえにその美しい面貌を自然に朽ち果てるまで聴聞室の翳がりに埋れさせるつもりはまったくなかった。


 「いや聴罪司祭とは、その気になりさえすればあまたの女と一戦交えるのにこれほど都合のよい地位もあったものだ。まさしく俺にふさわしい、神が与えてくださった恩寵に違いない」


 という次第であり、以来、彼は自ら定めた勤行に忠実にはげむこととなった。のちの裁判が決めつけたような悪魔との取引こそなかったものの、それとは別に、彼は神のことなど識りはしなかったのである。

 この新任の司祭は、手始めとばかり、悔悛に訪れる娘たち次々とものにしていった。とりわけ王室顧問官の娘マドレーヌ・ド・ブルについては、その愛人関係を公けにして憚らなかったという。

 このようにしてグランディエは就任後の数年を思いのままに過ごしたのだが、やがて普通の女では飽き足らなくなってきたちょうどその折、一六ニ六年、同市にウルスラ会修道院が新設された。純潔の砦に集いし十七人の乙女たち――とりわけ「天使のジャンヌ」の誉れ高き院長ジャンヌ・デ・ザンジュのみずみずしい横顔は――さしもの女に食傷気味であったドン・ファンの裔にとっても、新たな意欲を掻き立てるに足るものであったらしい。それが司祭にあるまじき涜神行為になることなど、彼にとってはどうでもよいことであった。


 それにしても彼は、一体どのようにして院長のみか他の修道女たちをも芋蔓のごとく籠絡せしめたのだろうか。いかに名うてのプレイボーイといえど、たしかに悪魔に縋ったような話ではある。それゆえ彼がうまくやってのけた際には、いかなる手管を用いたのかは大いに人の怪しむところとなった。

 この一件はそれだけでは済まされなかった。さすがに聖ウルスラの美名を汚し、その験力をも侮ったとなれば、因果も来たりて誅槌を下すというもの。当初はグランディエに心底惚れ込み、修道院長の地位を譲り渡そうとさえしていたジャンヌであったが、グランディエを御するなどとうてい適わぬこと。頭を冷やして考えるならば、自分といい後輩たちといい、とんだ不始末をしでかしたものだ。このままでは世間の恥さらし、かくなるうえは すべてはグランディエと悪魔の謀りごとに帰してしまうのが上策であろう――というわけで彼女たちは、「悪魔憑き」のシナリオを描いた謀殺者らと利害の一致を見た。

 だが、グランディエの禍根はそれだけではない。誘惑者として中傷と非難を集めるかたわら、彼は政治家として、また著述家としても敵をつくることに余念がなかった。

 政治家としての彼は、聴聞を通じて地方要人の妻たちとのコネクションをつくりあげ、間接的に影響力を行使した。これは、ルーダンにもともといたカプチン会やカルメル派にとっては、あの学者面をした色男に女性告解者をことごとく奪われ、著しく影響を減退させられたかたちとなる。また当地のカルメル派の収入源であったノートル・ダム・ド・ルクヴランス(健康回復の祈祷を受ける聖母)というマリア像も、グランディエの嘲笑の餌食となり験力を失った。

 グランディエは執筆活動も精力的に行った。自由主義的な論文や風刺詩といったものに本領を発揮し、もう一つ機縁があったなら、同じイエズス会士であったルネ・デカルトやあるいは諧謔の思想家フォントネルのようなリベルタンとして名が挙がったかも知れないのだが、あくまでローカルな諷刺家に留まった彼は、当然の帰結として地元政治家や聖職者たちに疎まれる結果となった。

 総じて、彼は誘惑や挑発には長けていたが、保身のすべをまったく知らず、その子供のような無防備さゆえに、自ら火刑場の薪を積み上げていったのである。

 それでも、彼の著作のなかにはマドレーヌ・ド・ブルのために書かれたという『聖職者の妻帯権を求める訴状』といったものまで含まれているのを見るならば、この放蕩者にもそれなりのポリシー、内的な一貫性があったことを認めなければならない。

 「若い男性に禁欲を強いるということは、羊に向かって空を飛べと云っているようなものではないか? 羊を崖に追い立てたところ墜落して死んでしまったとしたら、その責任は羊ではなく牧者にあるのではないか? そのような馬鹿げた不可能事は信仰とは何の関係もない。

 読者諸賢よ、性欲、食欲、名誉欲といった欲望は、それが美辞麗句や欺瞞によって隠蔽されている時にこそ毀めるべきなのであって、それ自体は罪でないばかりか恥ずべきことですらない」

 してみれば、愛人との関係をとりたてて隠さなかったのも、彼なりの誠実さだったのかも知れない。とはいえ、彼の時代そして地位において、そんなことが理解されるはずもなかった。グランディエに対する共同体からの排除は、「魔女裁判」という最も陰惨なかたちで今しも始まらんとしていた。天使たちもまた沈黙のうちに彼の謀殺を許した。グランディエは、手遅れにならぬうちに自制を知る機会を、遂に得ることができなかった。

 ウルスラ会修道院の聴罪司祭であったミニョン神父が、最初の告発者となった。彼もまたグランディエと土地を争い、嘲笑を浴び、従姉妹を誘惑された、つまりはグランディエがつくった敵の一人であった。ルーダンで起こった悪魔憑きのすべては彼が仕組んだ芝居であったが、のちに同類の訴訟が積み上げられ、それは退け難いものとなった。枢機卿リシュリューは彼の風刺文に恨みを抱いていたし、検察官は娘を孕まされた復讐をする絶好の機会であった。そのうえフランチェスコ会、カプチン会、そしてグランディエ自身の属するイエズス会の神父までもが告発者のリストに名を連ね、グランディエの甘言を信じたために悪魔に憑依され翻弄されたという、かつて彼に捨てられた女たちが次々と証言台に立ったのである。

http://www.geocities.jp/mezusinnou/kaie05.html

    |〃、 ii  川 ヾ  レ'/::::::::::〃爪::::::川::::::::||:::ヽ::::i::::::::::::i!\ \::::::::::
 ノ  ,/  |! i||  iiハ  | //::i:::::::::||:::| |i:|:::||!i::::::::::|i::::ヽ:::::|!:::::::::||:::\ \::::::
 / /ノi  | i!  |i川  | i::|:::|:::i::::::i!::| |ili:|:::||ヾヽ::::|i!:::::ヽ:::|!:::::::::||:::::\:::\:::
 //ノ i!│!| |!i |川ii  |i::!:::|:::|::::::|:::| i !ト!::| !ヾ゙i:::::|i!::::::ヽ:|!:::::::::|!::::::::\::::\
 //i! | | |_,,i,,L|ト!ilハ ||:|::::|:::|l::::||:i:| i ゙!゙ト、,i_ 'i,::!::|ii:::::::::i,:|i::::::::|!::::::::::::ヽ:::::
  /il i!| ‐''|´! | ハ!| | |i!::i:::|:::||::::|::::| !ヾ!:i`''‐i,,::::||!::::::::::||::::::::|::::::::::::::::ヽ::::
 i i!i | | | i/ / | /  ii | |ト、i:|!:::!゙!::|::::| ゙i ゙、ヾ'、 ゙、‐|、i:::::::::||:::::::|::::::::::::::::::ヽ:::
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノi\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,_,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、      〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ    入       ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ(         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,ノ,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU          i     |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i °  ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/      レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
、、iヾミヽ ヾ''~川リ i i゙、           "  ∨ノ / i/::///:/ .|:i i:::
! | i ヾ、゙、 ヽ、!i i|ヾ ゙、゙、゙、              /i  ,ニニ--..,,/ |! !ノ::
ヾ ! ヾ、ヽ ゙ヽi |!iヾ、ヽヽヽ              ,,!r''~      `~゙'''''ヽ、

尼僧ヨアンナ / イエジー・カワレロウィッチ監督の最高に美しい白黒映画


1960年ポーランド映画。何度も見ているが、これほどの美しい白黒映画を知らない。見る度に新鮮な感動を覚える。全編、考えぬかれた構図がぴたっと決まっていて、そんなところからもこの映画美に引きずり込まれる。

中世のポーランド、辺境の寒村の旅籠にスリン神父(ミエチスワフ・ウォイト)が着くところから映画は始まる。村の尼僧院の僧院長のヨアンナ尼に悪魔が乗り移っている。スリン神父は彼女の悪魔払いのためにはるばるやって来た。スリン神父は僧院で生まれ育った女を知らない敬虔なキリスト教徒であることをみこまれたらしい。前の教区司祭が夜な夜な美しいヨアンナ尼の寝室に忍び込んだために、彼女の肉体に悪魔が乗り移ったと村人は噂している。


旅籠から見ると小高い丘の上にその僧院はあり、中間あたりに、前の教区司祭が火あぶりの刑に処せられた刑場が今も残っている。その横を通って、僧院についたスリン神父はヨアンナ尼と対面する。対話が進むにつれて、ついに悪魔が本性を表して、神父に挑発する言葉と石壁に血の手形を残してヨアンナ尼が立ち去っていく。この時の映像が様々に媒体に使われているので、目に焼き付いている。

二人は誰も入れない広い屋根裏部屋で、苦行を続けるうちに、通いあう心が芽生える。ついに、口づけをきっかけに悪魔はヨアンナ尼からスリン神父の肉体に乗り移る。神父はヨアンナ尼への愛ゆえに、悪魔を自分の肉体に留め置こうと決意する。ヨアンナ尼を救う道はそれしかないことを悟って、悪魔と取引をする。取引の条件は殺人の罪を犯すことだ。スリン神父は二人の村人を斧で殺害して、ヨアンナ尼を悪魔から救う。

途中、悪魔払いに自信を失って、ユダヤ教の司祭を訪れて助言を求める。 ここでユダヤ人司祭はキリスト教徒のユダヤ人迫害を持ち出して、話しは決裂する。このシーンもあって、この映画はキリスト教徒の自己分析の映画ではないかと思った。根底にはナチスドイツのホロコーストがあるのかも知れないが、作者は普遍的なレベルを問題としているように思えてしかたがない。というのも、今見ても鮮度を失っていないと感じるから。

http://page.sgy3.com/index.php?ID=1162

中世末期。ポーランドの小村にあるウルシュラ修道院の尼僧長「天使の」ヨアンナの身体には6体の悪魔が憑いていた。悪魔はときとしてヨアンナの意識をのっとり、彼女に悲鳴を上げさせ身体を操った。彼女のほかの尼僧たちにも悪魔は憑き、修道院内は悪魔憑きの病的な空気に深く包まれていた。事態を収拾するため教会から派遣されたスーリン神父はヨアンナに憑いた悪魔を祓う祓魔式に臨むことになる。

スーリンが修道院に向う途中で聞くヨアンナの噂は不穏だったが、実際に彼女と面会してみればそこには憔悴した一人の尼僧がいるだけだった。しかし面会が終わり、神父が十字を切ったとき彼女は豹変する。表情は一変して恐ろしい形相となり、魂の奥底まで覗き込むような凄まじい目つきで神父を睨みつける。彼女に憑いた悪魔が目覚めたのだ。悪魔は彼女の口を借りていうだろう、「そう簡単に俺をこのかわいい体から追い出せると思うなよ」と。

ヨアンナの祓魔式は公開される。興味本位で集まる野次馬たち。ヨアンナをはじめほかの尼僧たちに憑いた悪魔たちまでもが暴れだし、修道院内は狂気のるつぼと化して儀式は失敗に終わる。スーリンは公開をやめ、屋根裏の密室での祓魔式に切り替える。時間をかけ相手の話に耳を傾け、精神を落ち着かせる。これは現在でいうカウンセリング式の精神療法によく似ている。面会を重ね、ヨアンナの人となりを知るにつれ神父に募っていく彼女への思慕の念。何としてでもヨアンナを癒し、彼女を聖女にしたい。その思いが嵩じたために、予想外のおそろしい事態を招いてしまう。

この小説は実際にあった悪魔憑きの事件を著者がアレンジして小説としたもので悪魔に直面した神父が自らの信仰を自問し、女への愛情を自覚する内面探求の物語となっている。これは著者の文学の特徴であって訳者は巻末の解説で著者についてこう述べている:

イヴァシュキェヴィッチの小説は、ポーランド近代文学が自らの宿命とみなしてきた政治性、愛国憂国亡国の問題、祖国の蜂起や戦争をめぐる主題などをそれ自体として全面に押し出すことがほとんどない。時局に対応して、作者自ら政治的寓意を含ませるということもほとんどなかった。焦点をあてられるのは、常に、愛や死、歴史の無常、あるいは美の衝撃に直面した個人の内面劇であった。


きわめてショッキングな内容を扱ってはいるものの、この小説においてもっとも注目されるのは結局はスーリン神父の内面の問題であり、悪魔憑きの事件は彼にとっての契機としてあるに過ぎない。

悪魔とは何であるか。それは誰のなかにも棲んでおり、われわれを日々罪へと誘惑する囁きのことではないのか。ヨアンナは敬虔な尼僧だが、彼女も人間であって傲慢さと無縁ではない。その弱点を意識しすぎるあまりの狂気の発作、それこそが悪魔の正体ではなかったか。

かつてスーリンの前に祓魔式に臨んだ美男の神父は、尼僧たちの関心を惹きすぎたために断罪された。女だけの閉鎖的な空間で厳しい戒律に縛られて続く禁欲的な日々。それが若い女たちの自然な欲求を歪め、集団ヒステリーを引き起こしたとしても異常とは思えない、むしろ自然な反応だと管理人には思える。最初の祓魔式の恐ろしいような狂気のカオスも集団ヒステリーの場面と捉えられなくはない。

修道院をときどき抜け出しては村の庶民たちと他愛ない噂話に興じて憂さ晴らしをしていたある尼僧だけは、悪魔憑きと無縁な健康体でいるという設定に注目すれば、管理人と同じ見解を著者もこの事件に関してもっているように思える。それにしても最後に勝利したのは悪魔だったのか、人間だったのか。

http://epi-w.at.webry.info/201104/article_1.html


フロイト的抑圧の光景 / 「尼僧ヨアンナ」 イェジー・カヴァレロヴィチ

フロイトそのまんまに、まずは書いていこう。もともと人間の「性」は抑圧されている。

そうしないと、秩序はうまく保たれないからだ。宗教や法や政治というのは、そのような「性」を封じ込めて、それで社会全体がうまく機能するようにするためのものといってよい。

そういう抑圧のシステムの中では、男性の側から一方的にみると、この映画の冒頭の下卑た宿屋の主人のセリフにあるとおり、女性というのは聖女であると同時に淫らな存在である。社会的な禁忌を破るものはすなわち「悪」であるとするならば、そのような性的な存在である人というものは、映画の中でカトリックの僧侶の主人公と問答をするユダヤ教の僧侶の認識とおり、もともと悪を秘めているし、そもそもそれが前提となって世界は出来あがっているということになる。


さらに、性的な抑圧は、時にそれがうまく機能しないと、人間の精神に破綻をきたすこともある。フロイトは単刀直入に、精神病の病理を性に結びつけて考えた。


この映画は、カトリックの修道院が悪魔に獲りつかれているため、その修道院に派遣されてきた僧侶の破滅の物語。
悪魔につかれた尼僧ヨアンナに、悪魔払いの様々な努力をするが、そのうちに僧侶自体がその悪魔に取り付かれていくという筋書きなのだが、映画のテーマは、性的存在である人間の悲劇といったところかと思う。

映画の観方は様々でよいと思うが、共産主義体制の抑圧の風刺うんぬんはちょっとピントがずれていると思う。この映画の取り扱っているのは、もう少し人間の禁忌の起源に触れるようなものであろう。

単純といえば、単純。

宗教と性・・・そのまんまフロイトのテーマである。

荒涼としたポーランドの風景に、精神の破綻を来たした女性の悪魔劇が延々と続いていく。そして、性的なものから隔絶した存在であるべき僧侶が、尼僧との対峙を通じて、人間の暗い性の世界に落ち込んでいく様を、完璧なカメラワークと清みかえったモノトーンの画面の中でゆっくりとゆっくりと描写していく。

悪魔に憑かれる、すなわち精神に破綻を来たした尼僧たちが、躍動する女性としてむしろ魅力的にみえるのは自分だけではないはず。それはこの映画の監督の狙いだったと思う。

http://masterlow.blog74.fc2.com/blog-entry-165.html


「悪魔憑き」の現象という戦略 ―― 封印され得ない欲望系との折り合い

  1) 閉鎖系の空間状況下での修道女たちのストレスと、ガス抜きされねばならないという構造性

 この映画を今回観直していて、私の脳裏を過ぎったのは、ピーター・ミュラン監督の「マグダレンの祈り」(イギリス・アイルランド合作映画・2002年製作)の幾つかのシークエンスである。

 それは、アイルランド各地から「非行少女」を強制隔離して、「堕落したあなた方も、信仰を取り戻すでしょう」と言い放つ、シスター・ブリジッドの訓示によって開かれた「マグダレン修道院」の苛酷な物語であった。 「未来の修道女」を目指すことを強いられる「非行少女」たちの実話であるから、観ていて余計総毛だったものだ。 とりわけ、修道院のルールに背いた「未来の修道女」に対するシスターたちの「教育」は、彼女たちの若い自我を壊しかねないほどの陰惨さに満ちたものだった。


 洗濯場で全裸にされた娘たちを一列に並ばせて、シスターが吐き出す言葉の暴力は殆んどサディズムと言っていい。

 「オッパイが大きすぎる子がいるわね。

フランシスは意外ね。こんな貧弱なオッパイは見たことはないわ。乳首もないわ。
見た?普通じゃないわ。ハハハハ。

一番のぺチャパイはフランシスね。一番のデカパイは?・・・」

 シスターによって、「陰毛賞」という低俗なるネーミングによるヘイトスピーチが吐き出され、その対象となった「未来の修道女」は泣き出すばかりだった。


 このエピソードで瞭然とするように、「マグダレン修道院」では、シスターを頂点とする「権力関係」が形成されていて、ここに寄生する修道女たちの日頃の不満やストレスをガス抜きする手段として、「未来の修道女」に対する陰湿な虐めや暴力が日常化しているという現実があった。 いや寧ろ、「権力関係」を保持する「潤滑油」として、この類の暴力が常態化していたと言ってもいい。

 ここで重要なのは、修道女たちのストレスが、このような方法論によってガス抜きされねばならないという、その構造性そのものである。 そこでは、厳然たる「権力関係」が存在し、閉鎖系の空間状況を現出させていた。 そして「権力関係」を補完的に強化するシステムが殆んど万全であり、何よりも、「不道徳なる娘たち」を矯正するという大義名分があった。 そして、このような施設の存在を認知する社会的背景があり、そこに送り込まれた娘たちの親族の、堅固な協力体制が厳然と存在していたのである。

 以上の言及は、1996年に閉鎖されたアイルランドの修道院の実話についてのもの。 ここからは、本作の修道院のケースを見ていきたい。


 2)「悪魔憑き」の現象という戦略 ―― 封印され得ない欲望系との折り合い

 本作の時代背景は17世紀半ば。 場所は、ポーランドの寒村の尼僧院。

 映画を観る限り、この尼僧院には、「マグダレン修道院」のような堅固な「権力関係」が存在したとは思えないし、まして「未来の修道女」に対する陰湿な虐めや暴力が常態化していた訳ではない。 いや、それ故にこそと言うべきか、尼僧院内部の閉鎖的環境下で生活する尼僧たちにとって、色彩感の乏しい日々の累積の中でストックした、様々なストレスを解消する手立ては相当に限定的であっただろう。 しかし、その限定性は相対的なものだった。 そこが、「牢獄」の如き「マグダレン修道院」の閉塞性と分れていたのである。

 個々人の欲望系が、抑性的に処理される技術のみが求められる生活の日常性は、そこに特段の破綻を来たす事態が招来しなければ殆ど問題ないが、閉鎖的環境下で許容された自由の濃度が相対的に深かったならば、却って、個々人の欲望系の出し入れが恣意的になりやすく、抑性的に処理される技術のコントロールも困難になるであろう。


 「聖」の象徴としての尼僧院が建つ丘の下に、まるで対極の構図のように構える、「俗」の象徴としての木賃宿。 そこに通う僧院の門番の話によると、尼僧院では、夜間でも門を閉めないから出入り自由であり、肉食も自由であると言う。 即ち、尼僧院の尼僧の個々人の欲望系は、「絶対禁欲主義」の縛りから相対的に解放されていたのである。 まして、美しい女性の尼僧院長であるヨアンナの下で、先の「マグダレン修道院」のような堅固な「権力関係」が形成されていた訳ではなかった。 尼僧たちは、適度なガス抜きを愉悦していたのである。

 現に、「聖」の象徴としての尼僧院に暮らす一人の尼僧は、折に触れ、「俗」の象徴としての木賃宿に通っていて、世俗の話題を存分に共有していた。 そればかりか、木賃宿の色好みの亭主に酒を飲まされ、軽快なテンポで歌まで歌うのだ。

 
 「惚れる男がいなければ、私は一生尼暮らし」


 こんな歌を平気で歌う尼僧が、スリン神父に見つかり、退散するシーンは印象深いものだった。 なぜなら、後に男との駆け落ちに失敗ししたこの尼僧は、男に捨てられて嘆いていたが、ここまで徹底的なガス抜きを愉悦していたならば、もう本質的に、彼女は「俗」の住人であるとしか言えないからだ。 そして重要なことは、この尼僧が「悪魔憑き」に捕縛されていなかったという厳然たる事実である。


 「俗」の住人には、「悪魔憑き」という現象が無縁であったこと。 それこそが、本作の根柢にある主題に関わる由々しき現実なのだ。

 ともあれ、そんな環境下にあったからこそ、美男で若いガルニエツ神父が、尼僧院の門戸を開けて、夜毎に美しいヨアンナの寝室に忍び込むことが可能だったのだろう。

 「尼僧たちは、神父の訪問を享楽していた。悪魔に取り憑かれた尼たちは、人目も憚(はばか)らず、大声で喚き立てていたのです。会堂で例拝の間にも、淫らな行為をしていました」

 これは、スリン神父が土地の者から聞いた話。
 
 そのスリン神父が、ヨアンナとの関係形成の中で、本人から直接聞いた話がある。 既に、「悪魔憑き」によって隔離を余儀なくされていたヨアンナは、スリン神父に語っていた。


 「神よ、このあさましい私は何ものですか?私はただの尼です。父は公爵でしたが落ちぶれて、スモレンスク(注)にいるとのことですが、不明です。八つの悪魔に取り憑かれたのは、私の落ち度でしょうか」


(注)17世紀初頭のロシア・ポーランド戦争の「スモレンスク包囲戦」によって、ポーランド=リトアニア共和国に割譲された都市。現在は、ロシア連邦に帰属。


 スリン神父に語った、このヨアンナの言葉をみても分るように、彼女は恐らく、他の多くの修道女がそうであったように、「聖女」を目指す強い「宗教的使命感」によって尼僧になった訳ではない。

 普通の欲望と感情傾向を持った美しい女性の、その閉鎖的な日常性の中にあって、存分なまでに世俗に塗れた世界との比較において、己が欲望系を封印されることを余儀なくされたとき、「聖」の世界に殉じる者の非日常の時間の広がりに同化していくに足る、「最適適応戦略」の要請が内側から強迫的に突き上げて来た心的プロセスが仮定できるだろう。

 しかし、その強迫的な時間の空洞を埋めるような事態が出来する。 これが、美男で若いガルニエツ神父の振舞いであった。 夜毎にヨアンナの寝室に忍び込む時間の形成の本質は、例えそこに「禁断」の印が張り付いていたにしても、その行為自身が「男女の恋愛」か、それとも、「男女の性的関係」の愉悦以外の何ものでもなかったことは否定できないだろう。 「禁断」の閉鎖空間で男女の関係が作り出されたとき、何かが大きく変わっていく。

 変わっていったものは、ヨアンナが日常的に封印していた生々しい欲望系の情感世界である。 その中枢の感情が、性欲であると言っても間違いないだろう。 しかし、「禁断」の閉鎖空間での睦みが世間に知られるに至って、生々しい欲望系の情感世界の延長は人為的に遮断され、その反徳行為は最も厳しいペナルティを招来した。 ガルニエツ神父の火刑である。

 「ガルニエツ神父の火刑の前夜、尼さんたちは裸で庭を走り回って、神父の名を叫んでいたということだ」

 これは、「俗」の象徴としての木賃宿で拾われた言葉。 「悪魔憑き」の現象である。 この「悪魔憑き」の現象が尼僧院で本格的に出来したのは、それ以降である。 これが、尼僧ヨアンナを中心とした尼僧たちの、その欲望系の情感世界が人為的に遮断された結果、そこに出来した最悪の現象の真実の様態だった。

 
 欲望系の情感世界が封印された中枢の空間で、禁断の印を存分に解いてしまった尼僧たちの自我にとって、なお封印され得ない欲望系と折り合いをつけるには、「悪魔憑き」の現象という戦略以外になかったのである。 「事件」が発覚し、ガルニエツ神父の火刑によって、そこで展開されていた人間の欲望の自然な発動のラインが破壊された代償は、「最適適応戦略」を容易に手に入れられないアポリアの中で、既に限定的であったということだろう。


 3) 我が身を鞭打つ肉塊の炸裂にまで上り詰めて

 「これからお前と闘わねばならない。お前の縄張りだろうと、私は神の使いだ。私は善で、お前は悪だ」


 これは、「悪魔」に対するスリン神父の戦闘宣言。


 「悪魔が女の血を掻き立てて、壁に付けるのです」


 これは、スリン神父の参戦に対するヨアンナの、「悪魔憑き」の現象という戦略による意思表明。 かくて、二人の「実存」を賭けた心理戦争が開かれた。


 「神を敬えと言われても、私にはできないことです。地上のどんな力でも、私を束縛できない。私はいつも自由です。束縛など嫌です」


 このヨアンナの言葉には嘘はない。 「悪魔憑き」の現象という戦略によって、彼女は閉鎖空間で、なお自分の思いを繋ごうとするのだ。 そんな彼女の振舞いを目の当たりにした司教たちによって、「悪魔払い」の儀式を経て、彼女は束縛されるに至る。 ヨアンナの叫びが、白一色の人工空間の中で刻まれた。 隔離されたヨアンナの苦悩を引き受けようと、スリン神父の苦行が開かれた。


 「愛は悪を追い払います」


 スリン神父は、ヨアンナに語った。


 「汚辱に満ちた誇りを捨てなさい。あなたの苦しみを全て吐き出すのです」


 スリン神父の熱意が、ヨアンナに連射されていく。


 「八つの悪魔に取り憑かれたのは、私の落ち度でしょうか」とヨアンナ。

 「子供のように純真になればいいのです。神はきっと愛して下さる」とスリン神父。

 「もし悪魔が、あなたに乗り移ったら?」とヨアンナ。


 際どい会話が、二人の心理戦争の濃密な時間の内に捨てられていく。 濃密な時間の内に捨てられた二人の心理戦争は、まもなく、屋根裏部屋に籠って我が身を鞭打つ肉塊の炸裂にまで上り詰めていくのだ。 スリン神父の手を取るヨアンナが、そこにいた。 思わず、その手を突き放した神父は、

「あなたが悪魔だ」


と洩らしてしまった。 泣き崩れるヨアンナが、そこに置き去りにされた。


 4)「神学論争」を超えるドストエフスキー的な教理問答 ―― 迫るラビと、立ち竦む神父

 悪魔払いに自信を失ったスリン神父が、ユダヤ教のラビを訪れた。 そこで展開された、ドストエフスキー的な教理問答は、以下の通り。


 「あなたは、何を指して悪魔というのですか?
それは何処から来て、誰が作り出したものですか?」

とユダヤ教のラビ。

 「それは神です」とスリン神父。


 「悪魔が世界を創ったとしたら・・・

神がこの世界を創造されたとするならば、死や病気や戦争が起こるのは何故ですか?

何故、私たちユダヤ人が迫害を受け、何代にもわたって侵略と虐殺の恐怖に苦しむのか」


 「それは原罪です」


 「原罪だと言うのか。アダムとイヴの堕落です。人間は何度も堕落し、立ち直りもする。人の犯す全ての悪業は、決して悪魔のせいではないのだ。

最初の人間の堕落と、最初の天使の堕落です。

なぜ天使は、人間の女に巨人を生ませたのか。答えて下さい、神父」

 「天使は不可解な存在です」

 「ヨアンナを天使の尼僧と呼ぶが、ただの女に過ぎない。では、天使とは何ですか?」

 「神の使いです」

 「悪魔もそうだ。神の意志で人間の心に取り憑く」

 「それはどんな時に?」

 「悪魔を強く愛した時です」

 「悪魔を愛するとは?」

 「愛はこの世で起こる、あらゆる物事の基です」

 この会話には、少し説明が必要だ。

 本来、ユダヤ教では、「悪魔」とは「神の敵対者」というよりも、「サタン」の語源がヘブライ語で、間違いを犯した人間に罰を与える「天使」を指していて、寧ろ「神の僕(しもべ)」という役割を持っていた。 

ところが、「神は慈悲深い愛」と説くキリスト教の成立過程において、現実社会で出来する理不尽な死や、災厄や戦争、繰り返される人間による迫害や悪業の根源について的確な解答を提示せねばならなくなったとき、そこで作り出された観念の産物が「神に対する絶対敵対者」としての「悪魔」という概念だった。 このユダヤ教のラビは、キリスト教の敬虔な神父に対して、その辺りの本質的な疑問を投げかけたのである。


 元来、ユダヤ教では性衝動や性行為を自然なものと考えているから、「セックス」を不浄視していない。 従って、「性欲」に懊悩するヨアンナを、「ただの女」、即ち、普通の人間であると言い切ったのだ。 

詰まる所、「悪魔」とは、人間の心が作り出したものであると断じているのである。 このユダヤ教のラビの究極の発問への答えに窮するスリン神父が、そこに立ち竦んでいた。 本作の根源に迫る最も重要なシークエンスは、こうして閉じていった。

 5) 確信的な破戒僧の「覚悟の愛」を受容する尼僧 ―― その裸形の人格像の逢着点

 教理問答を経て、スリン神父の中で何かが変っていく。

 「あなたを助けます」

 彼はヨアンナに会いに行き、自分の思いを告げる。 鉄格子の内側に閉じ込められているヨアンナは、今やもう、自分の中で騒ぐ情感の揺動を隠そうとしない。 彼女は「悪魔」への愛を語るのだ。


 「私は悪魔が大好きで、悪魔に抱かれているとき、私はどんな運命でも甘受します。悪魔は最高の存在です」


 ヨアンナは、スリン神父にそう言い切ったのだ。 ヨアンナへの思いが変わらないスリン神父は、自然の成り行きで彼女に近づいて、口づけした。 自ら犯した行為に驚愕し、神父は走り去って行った。 それは、「悪魔」を自分の体内に取り憑くことを受容する行為でもあった。

 「何でもするから、私に取り憑いていろ」

 スリン神父の覚悟を括った言葉が捨てられた。 彼は「悪魔」に語ったのだ。 その後のスリン神父の行為の異常性は、紛れもなく確信犯の範疇にある者の選択的行動だった。 ヨアンナから「悪魔」を憑依させたスリン神父は、「悪魔」の命によって、斧を使って二人の村人を殺害したのだ。 「悪魔」との取引である。

 ヨアンナへの愛の、彼なりの答えであるが、神父の犯した行動は、それ以外に考えられない最も象徴的な行為だったと言える。 二人の男を殺害することは、彼にとって、「悪魔」を内側に憑依させることだからだ。 破戒僧となったスリン神父は、自分の思いを、一人の女を通してヨアンナに伝えた。

 「全て愛が、そうさせたのだ」

 これが、スリン神父のヨアンナへの伝言。 伝言を任せられた女こそ、駆け落ちをして男に捨てられた尼僧である。 「俗」の象徴としての木賃宿との往還という適度なガス抜きをすることで、彼女は「悪魔憑き」から解放されていたが、「聖」の象徴としての尼僧院の生活を完全否定する駆け落ちへの流れ方は、「悪魔」への屈服であるから、男に捨てられる運命を余儀なくされるという「象徴性」を被されていたと読むことも可能だろう。 「覚悟なき愛」の逃避行は自壊するということか。

 ともあれ、その尼僧を介して、スリン神父の「覚悟の愛」を受容するヨアンナの表情からは、映像を通して初めて開く裸形の人格像が露呈された。 彼女は嗚咽したのである。 確信的な破戒僧の、確信的な行為を受容した瞬間である。 「聖」なるものの「象徴性」が一切剥ぎ取られたとき、そこに胚胎した未知の「前線」は、欲望系の情感世界を封印せずに済む地平に辿り着いたと言える何かなのか。 少なくともそれは、ヘビーなモノクロの映像が訴えるものの根源に触れる何かであったに違いない。

 そのヘビーなモノクロの映像を貫流する基本的構図が、今更のように想起される。 緑なき小高い丘に聳(そび)える、「聖」なるものの象徴としての尼僧院と、それを俯瞰する、「俗」なるものの象徴としての木賃宿との対極の構図である。 そして、この構図の中間スポットに、ガルニエツ神父が火刑にされた処刑場の残滓が剥き出しになっているのだ。 同様に破戒僧であったガルニエツ神父は、「聖」と「俗」を自在に往還し、「聖」なるものの中枢に「欲望前線」を全開させてしまったのである。 この「前線」には、尼僧院長のヨアンナばかりか、他の尼僧たちも求めてアクセスしたに違いない。 「淫靡(いんび)なる忍びの行為」を突き抜けて、無秩序に稜線を広げた「欲望前線」での振舞いへのペナルティは、ガス抜きの範疇を逸脱した反徳行為として裁かれるに至った。 ガルニエツ神父には、「悪魔」、「悪魔憑き」、「悪魔祓い」などという観念のゲームの発想は、恐らく初めから存在していないのである。

 ところが、スリン神父の行為は、


「悪魔憑き」→「悪魔祓い」→「悪魔の憑依」

という流れの中で、殆ど確信的に遂行されたものだ。 「聖」なるものの「禁断」の閉鎖空間に閉じ込められて、懊悩を極めるヨアンナの裸形の自我に触れ合うことができるのは、その方法しかないと考えたのだろう。

 実話にはない、殺人まで犯した神父の振舞いを描き切った作り手の意図は、普通の欲望と感情傾向を持った女性が「欲望前線」に踏み入れたとき、最も厳しいペナルティによって人為的に遮断される運命から免れないシステムを相対化するには、「覚悟の愛」を身体化する表現なしに具現できないと考えたのかも知れない。

 人間としてあまりに自然な「男女の睦み=『性』」を、「悪魔」の仕業と読み替えることの「愚」の問題も含意させた、この厳しくも真摯な構築的映像は、人間の「欲望前線」の尖りを極端に嫌う全体主義へのシステムへの批判とも受け取れるが、映像を観る限り、精神医学の臨床治療の格好の素材にもなり得る、人間の根源的問題を巡る省察と問題提起という文脈で把握する方が、寧ろ自然であるように思える。 人間の普遍的問題をも網羅した、このような構築的映像こそ、私の最も好む表現世界である。

http://zilge.blogspot.com/2010/08/61.html

イタリア産尼僧映画の系譜


世の中には尼僧映画と呼ばれるジャンルがある。英語ではNunsploitationと呼ばれ、その人気はいまだに世界中で根強い。欧米では専門の研究書まで出版されているほどだ。 尼僧映画がブームとなったのは主に70年代。そのルーツはイエジー・カワレロウィッチ監督のポーランド映画『尼僧ヨアンナ』(60)とされているが、もちろんそれ以前から尼僧を題材にした映画はヨーロッパ各国で作られてきた。しかし、現在認知されている尼僧映画の定義と照らし合わせると、やはり『尼僧ヨアンナ』がこのジャンルの原点であると言って差し支えないだろう。

 その定義を一言で述べるならば“抑圧”。性的抑圧、社会的抑圧、精神的抑圧など、男性主導の父性社会で女性が受けてきた様々な抑圧を集約したものが尼僧映画なのである。『尼僧ヨアンナ』では教会から“悪魔憑き”と見なされた尼僧たちの集団ヒステリーを題材に、女子修道院という狭い世界へ閉じ込められた女性たちの苦悩と哀しみを描きながら、このような非人道的な抑圧を強いる権力や社会の偽善を痛烈に批判した。それはすなわち、社会主義国だった当時のポーランドにおける理不尽な圧政へ対する批判だったと言えよう。

 この『尼僧ヨアンナ』によって撒かれた種が、その後の世界的な左翼運動の高まりによって“尼僧映画”という1つのジャンルを生み出すに至ったとも考えられる。各国で物議を醸して話題となったケン・ラッセル監督の問題作『肉体の悪魔』(71)も、このジャンルの盛り上がりに多大な影響を与えた。

 ただ、必然的に登場人物の殆んどが女性で占められ、多分にセクシュアルな題材を取り扱っていることから、やがて低予算のポルノ映画として応用されるようになっていく。そのきっかけとなったのは、やはりポーランド出身のワレリアン・ボロズウィック監督による『修道女の悶え』(77)である。抑圧された生活を送る尼僧たちの赤裸々な性欲を描いたこの作品は、芸術的なアート映画であると同時に大胆な性描写を含むポルノ映画的な要素も併せ持っていた。結局、そのポルノ映画的な部分が世間の人々の関心を集め、この作品は欧米で大変な話題となり、柳の下のドジョウを狙う尼僧ポルノが続出することとなったのだ。

http://angeleyes.dee.cc/nunsploitation/nunsploitation.html

            ̄~^ヽ、;ヽ;;;;ヽ;:ヽ
           '~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i   
              ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i   あ…ん? ああ…あああ…いや? いや? ダメぇ!
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_                 _、-、_
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''ヽ. ,.. ‐"`'ー-''`''-、
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::..,/        .:::ヽ
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"          ::::::::;i、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー            .:::::::::;/:: ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-    _、           ''~     ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´    "       ヽ     ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     .::..   '::,,:ヽ.     i     :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/      ..:: ::::  ヽ,,,ノ     ':::    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、::: ::::..     ..:.::::::::"     :::::::::
  ヽ

ケン・ラッセル「肉体の悪魔」 (ルーダンのせむし女)

http://www.nicovideo.jp/watch/sm10368397
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10368373
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10368349
http://www.youtube.com/watch?v=J8Xgm1u_SF4
http://www.youtube.com/watch?v=iYvzamRsu7A
http://www.youtube.com/watch?v=_5SnTm1vBD0
http://www.youtube.com/watch?v=lsJzXiL5EV0
http://www.youtube.com/watch?v=XYtqr5G2xCo


「ワイセツか!芸術か!血とSEXと残酷の嵐!
露出描写ギリギリで迫る史上最大の興奮巨篇!」

これは1971年、この映画の日本公開当時につけられたキャッチコピーです。

「ギラツク性!熱っぽい風!日夜身悶えてはONAるメスの○○集団!」

「異常快楽にふける野獣に若い女達はオール・ヌードで乱れに乱れる!」

「正常な人間ではとてもたえられない血と肉体の性宴!」

・・・まるでポルノ映画です。本作は“イギリス映画史上で最も凶悪な作品”とも呼ばれました。でもこれは、実際に起こった有名な悪魔憑き事件を描いた映画なのです。

17世紀、フランス。絶対王政の確立を目論む枢機卿リシュリューは地方都市の自治制度の廃止を宣言。ルーダンの町にも城壁を破壊するための使者がやってくるが、司祭グランディエ(オリバー・リード)は言葉巧みにこれを阻止する。

魅力的な風貌に明晰な頭脳を兼ね備えたグランディエは女性たちの羨望の的、のみならずプレイボーイでもあった。尼僧院の僧院長ジャンヌ(ヴァネッサ・レッドグレーブ)もまた、彼への想いに取り憑かれ、淫らな妄想に耽る・・・

しかし、グランディエの結婚の噂を聞き、嫉妬に狂ったジャンヌはヒステリー状態に陥り、彼を悪魔との密約者だと告発。彼女の狂気は他の尼僧たちにも次々と伝染していく。グランディエ失墜を狙っていたリシュリューはニヤリ。ここぞとばかりに、凄まじい悪魔祓いの儀式が幕を開ける・・・!

本作はイギリス映画界の異端児と呼ばれ、スキャンダラスな作品を連発した監督のケン・ラッセルの最高傑作の一つでもあり、内容的にもビジュアル的にも、相変わらずブッ飛びまくっているのです。 デレク・ジャーマンよるアヴァンギャルドなセットデザイン。そしておなじみ、シャーリー・ラッセル(監督夫人)によるポップでアートな衣装の数々。いつもながらの、時代考証なんかまるで気にしない暴走演出(笑)。中盤から始まるエクソシズムのシーンは、ほとんどアングラ・ロック・オペラ。

スキンヘッドで全裸の尼僧たちの、絶叫と狂乱。ロックスター(レノンそっくり)のような悪魔祓い師の過剰なパフォーマンス。


聖水の浣腸注射。ゲロ吐き。悪魔祓いをショウのように楽しむ聴衆たち・・・。

そしてグランディエは捕縛され、拷問の果てに火刑にされてしまうのです・・・。


本作は、「知覚の扉」で知られるオルダス・ハクスリーが、この事件について、当時の歴史・政治・宗教的な背景を含め徹底的に調べ上げて書いた力作「ルーダンの悪魔」と、ジョン・ホワイティングがそれを戯曲化した「The Devils」をケン・ラッセルが脚色したもの。

町山智浩氏によると、この原作こそ「エクソシスト」の元ネタとの事。ナルホド、読んでみると


「冒涜的な言葉で罵る」
「痙攣」
「嘔吐」(汚物を吐くのが悪魔憑きの証なのだとか)
「空中浮揚」
「アクロバット的行為」(ブリッジ&スパイダーウォーク、などの奇態)


といった要素はこの本の中に全て書かれています。ルーダンの悪魔憑き事件は、エクソシストものの原点、と言えそうですね。

____________


本作は、ケン・ラッセルが、最もスキャンダラスで油が乗り切っていた頃の1971年作品にして、何かとお騒がせな最大の問題作。事実、英国では、公開時“イギリス映画史上で最も凶悪な作品”と称された過激な映画である。 自分は長らく観る事が適わず、初見したのは、表現が緩和された(笑)アメリカ・ヴァージョンのトリミングされていないLD版(即ち、今ビデオと同等)で、であった。

17世紀のフランスの村ルーダン、時の枢機卿、旧教徒たちが、性的禁欲生活に抑圧された尼僧たちの淫らな欲情と妄想を利用して、中央集権化に反抗する好色の司祭を謀殺し、村を自治領下に置いたと言う極めて政治的なお話。

何度見ても、仰け反ってしまう激烈で猥雑な描写とグロテスクなクローズアップの多用、思わず裸足で逃げ出したくなるような凄まじくパワフルで爆走的な背徳的映像の連続。

ラッセル自身は、自分は敬虔なカソリック信者であり、今作を宗教的冒涜と評されるのは心外と語っているが、童貞だった中学時代に観た町山少年にとっては、間違いなくトラウマであっただろう(笑)。

マイエリズムを意識したかのような動きのヴァネッサ・レッドグレーヴ、せむしの身体をくびらせての怪演だが、自伝「ヴァネッサ・レッドグレーヴ伝」を読むと、彼女は、今作の撮影時、出演者を集め、イギリス政府の演劇人に対する労務管理法案について討議し、ストライキを打つ事をオルグ、決議させた一方、フランコ・ネロとの関係で身もごっていたベイビーを流産させてしまっていたらしい。あのファナティックな狂態を演じていた陰で、そんなドラマがあったとは、色々な意味で凄い女優である。

http://www.amazon.co.jp/%E8%82%89%E4%BD%93%E3%81%AE%E6%82%AA%E9%AD%94-VHS-%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%AB/dp/B00005HCFF

本映画は、主人公、自治都市ルーダンの執政官にして司祭グランディエが、最初は彼は世界に絶望しており(映画のなかのグランディエの台詞「愛という名の情欲、そして病のような孤独と倦怠!」)ひたすら漁色家として淫欲に耽り、世界に絶望した刹那的変態エロエロな毎日を過しているのですが、彼のことを心から愛する純朴な少女マドレーヌと出会い、彼は最初はマドレーヌをただ、沢山いる女性の一人としてしか見ていませんが、彼女の真情、真心からの愛情を感じ、改心します(映画のなかのグランディエの台詞「私は、彼女を愛している!)。

そして彼女と結婚し、生涯彼女一人を愛することを誓い(一夫一妻の誓い)、そして新教徒も含めた万人の人々の幸せの為にルーダンの執政官かつ司祭として働くことを誓います。彼はイエズス会司祭(カトリック)なので、彼は新教徒を守る必要は教会での立場から考えると何もないのですが、彼は全ての人々を守る、新教徒も守るという姿勢で、新教徒虐殺を狙うリシュリュー枢機卿と対決します。


時はフランス王国ルイ13世治下、変態的漁色家で「首をちょん切っておしまい」な女王様(イギリス女王メアリ1世)並に簡単に人を殺す残酷さを持ち、変態的漁色家に耽って政治にやる気のない割には新教徒ユグノー派弾圧好きな無能王ルイ13世(史実のルイ13世がここまで無能な王かどうかは別として本映画ではとんでもなく無能な愚劣王として描かれています)の下で権力を握り、中央集権体制確立の為の自治都市破壊とユグノー派弾圧を行うフランス王国宰相、冷酷無比にして優秀な政治家であるリシュリュー枢機卿はユグノー派の拠点自治都市ルーダンを滅ぼそうとします。

ルーダンの人々が虐殺されるのを防ぐ為、マドレーヌとの愛により改心してルーダンの立派な領主となった主人公グランディエ司祭は、ユグノー派の拠点であるルーダンを殲滅しようとしているリシュリュー枢機卿の思惑を感じ、ルーダンを守る為、ルーダンに手をださないでくれと国王に必死の懇願に出かけます。

リシュリュー枢機卿は陰謀に長けた冷たいマキャヴェリストで人々を虐殺しまくり、フランスの中央集権制整備を名目に新教徒の拠点であり、グランディエが治めていたルーダンらの各地方自治都市を殲滅(自治都市を丸ごと滅ぼす虐殺)したのは史実です。リシュリュー枢機卿の評価は無能なルイ13世の元で実質的にフランスを統治し、フランスの中央集権制を確立した天才政治家という肯定的評価と、残酷非道な手を平気で使い、敵対する者(敵対領土)や邪魔者(自治都市・新教徒)は悉く皆殺しにした情け容赦ない行動の冷徹さに対する否定的評価があります。日本でいうと織田信長を彷彿とさせる宰相です。三国志でいうと曹操みたいな感じです。リシュリュー枢機卿は有名なデュマの小説「三銃士」の魔王的悪役、ラスボス的存在なので、結構有名かなと思います。

恐るべき人物リシュリュー枢機卿と自治都市ルーダン領主グランディエは対決することになります。ここで、狂気に駆られた修道院長ジャンヌが出てきます。
ジャンヌはグランディエに恋焦がれるあまり狂気に陥っており、彼の結婚を知って嫉妬に狂い、グランディエを『グランディエは悪魔の使い』であると讒言します。リシュリュー枢機卿配下の教会のカトリック幹部達はこの讒言を利用し、グランディエを拷問にかけて焼き殺します。自治都市ルーダン領主のグランディエ司祭が修道院長ジャンヌの讒言によりリシュリュー枢機卿配下の教会幹部から異端審問にかけられ火刑で焼き殺されたのは史実です。

国王の元で意志薄弱な国王を説き伏せて、『ルーダンには手を出さない』という許可を貰ったグランディエは喜びながら街に帰還すると、リシュリュー枢機卿配下の教会のカトリック幹部達がそこにはいて、拷問師までいて、あっという間に異端審問にかけられてしまいます。狂気の修道院長ジャンヌがまた酷い讒言をして、


『グランディエの睾丸には悪魔の印がある。睾丸を切って血が出たらそれは悪魔の印である』


とか意味不明なことを言って、グランディエは拷問され去勢されてしまいます。そして悪魔の使いであることを認めろと拷問をされ続けますがグランディエは決して屈服しません。

グランディエ司祭は自治都市ルーダンの執政官(領主)として人望があり、ルーダンの自衛軍を直属で動かせる立場にありました。まず最初、リシュリュー枢機卿配下の軍人がルーダンを滅ぼしに来た時は、グランディエは軍を率いてその軍人を見事に追い返しました。そして、国王へ

「ルーダンには手を出さないでください」

と懇願に向かったのです。ルーダンは強固な城砦自治都市であり、街の人々からの人望厚い領主、グランディエ司祭に治められている限り、陥落は容易ではありません。そのため、リシュリュー枢機卿はグランディエ司祭を悪魔の使いの異端として告発して、グランディエの人望を下げて、グランディエの街への領主としての影響力を低下させてルーダンを陥落させる作戦に出たのです。

その作戦はまんまとあたり、街はグランディエ司祭を支持する人々と、グランディエ司祭は悪魔だったという教会の情報操作を信じ込んで彼を批判する人々の二つに別れ混乱状態に陥ります。

そして混乱した街の中で拷問で見るも惨たらしくズタズタになったグランディエ司祭が黒こげになるまで焼き殺されます。

ここら辺は「裁かるゝジャンヌ」のジャンヌ・ダルクが焼き殺されるシーンにかなり似ていて、ラッセル監督は「裁かるゝジャンヌ」の影響を受けていると思います。


ただ、「裁かるゝジャンヌ」と違うのは、ジャンヌ・ダルクがボロボロ泣きながら焼き殺されて、ジャンヌを焼き殺すという行いは誤っていたとジャンヌ・ダルクを焼き殺した街の人々が気付くのとは違い、ルーダンの街の人々は最後まで自らの誤りに気付きません。


グランディエ司祭は黒こげになるまで腰の辺りまでメラメラ燃えていてもずっと必死に叫び続けます。


『ルーダンを守らないといけない!ルーダンの自由を守らないといけない!!

自由の為に戦わないといけない!!そうしないとみんな滅んでしまう!!』


と焼き殺されながら一生懸命に叫びますが街の人々は耳を貸しません。


最後は衝撃的で、グランディエ司祭がいなくなった後、無血開城した自治都市ルーダンはグランディエ司祭の必死の叫び通り、フランス軍によって殲滅虐殺され、誰もいない廃墟に、車裂き(拷問・処刑道具)が一杯立っていて、車裂きの上に街の人々が裂かれて乗っている凄いシーンになります。

ベルセルクの拷問車裂き乱立シーンの実写そのままのような凄いシーンでベルセルクファンは必見です。そして、グランディエ司祭が生涯の愛を誓った彼の奥さんマドレーヌが誰もいない廃墟の道をずっと独りただ静かに歩いてゆく後姿、神聖さを感じさせながら誰もいない道を歩んでゆく後姿を延々と映し出して映画は幕を閉じます。マドレーヌの後姿に強烈な神聖さを感じてとてつもなく衝撃でした。最初見たときは衝撃のあまり椅子から立ち上がれないほど衝撃的で、非常に優れた映画と思います。ラッセル監督がいうように真摯な宗教的映画と思います。

本映画は史実が元になっているのも凄いです。グランディエ司祭はフランスから弾圧されていた新教徒ユグノー派が大勢いる自治都市ルーダンを守ろうとして活躍した実在のカトリック司祭でして、修道院長ジャンヌの讒言で異端審問にかけられ火刑にされました。

彼を殺す重要な役割をした修道院長ジャンヌが本映画のように本当に狂気だったのか、政治的意図を持って讒言したのか、僕の歴史的解釈は後者だと思いますが(当時のカトリック修道院長クラスの宗教幹部は政治権力と結びついています、政治史的に考えて、リシュリュー枢機卿の政治勢力と修道院長ジャンヌが手を組んでいたと見るのが妥当と思います)、映画は前者(ジャンヌ修道院長はグランディエ司祭に恋焦がれており、彼の結婚を知って嫉妬に狂った)の歴史的解釈として描いています。

http://nekodayo.livedoor.biz/archives/829226.html

 まず、いきなりホモのルイ13世自ら演ずるグロテスクな「ヴィーナスの誕生」の一幕が描かれる。観客席には女装の取り巻き貴族たちに混じって、舞台の国王を冷ややかに見つめるリシュリー枢機卿の姿もあった。17世紀前半のフランス、ルイ13世は宰相リシュリーの傀儡と化していた。ヨーロッパのデカダンスは、ルイ14世太陽王の親政時代に絶頂に達したというが、それにしてもケン・ラッセルの描いた13世の乱痴気ぶりも、相当にすさまじい。しかも、ルーダンでの教会での悪魔祓いのシーンとなると、更にすさまじい。それは後述するとして、いまルーダンをめざす奇妙な一行があった。


巨大な荷を積んだ車を、新教徒たちが鞭打たれながら引いており、その指揮をとるのは、リシュリューの命をうけた顧問官のローバルドモン。彼の任務はルーダンの城壁を破壊することであり、奇妙な荷物はそのためのものであった。その時、ルーダンの城壁の中では、疫病で倒れた町の総督の葬儀が行われ、総督から町を任されたグランディエ司祭が演説していた。白い城壁と教会を背に、オリバー・リード扮する司祭は、「宗教戦争は終った。旧教徒、ユグノーにかかわらずルーダンを守るため尽くしてほしい」と いって、人々に向って演説する。司祭に対する人々の信頼は厚いらしい。
 
 この冒頭のいくつかのシークエンスの提示によるだけで、これから展開されるであろう波乱含みのドラマが、すでに予感される。このことはもちろん、ケン・ラッセルの力強い造形力と手際良い構成によるものであって、この作品は「史実にもとづく」とはいえ、かなり脚色されているようである。それを象徴するかのように、城壁のオープンセットは「ウルトラ・モダーン」(今野雄二氏)に作られており、冒頭の大演説シーンだけでも、この作品は一見の価値があるだろう。

或いは、悪魔祓いにルーダンに乗り込んでくる。ウイッチ(魔女)ハンターのバール司祭にしても、まるでどこかのロック・グループから抜け出して来たという感じだし、ルイ王が新教徒に黒い鳥の扮装をさせて殺人ゲームを楽しんだ後で、「バイバイ・ブラックバード」などと愛嬌たっぷりに言うなんてところは、ケン・ラッセルのオフザケと考えられないこともないだろう。この作品には、僕にそんなバカな想像をさせるものがある。

 この作品の中では、グランディエ司祭、リシュリュー、修道院長ジャンヌ(バネッサ・レッドグレーブ)らのからみを中心とするドラマが、あまりにも都合良すぎるほどに、実に見事に展開されるわけだが、これは前述のとおり、おそらくケン・ラッセルのモチーフに合せて、かなり史実を脚色してあるためである。


    映画と描かれた史実と

 「魔法−その歴史と正体」という本によれば、修道院長ジャンヌは「肉体の悪魔」の彼女ほどには、嫉妬深くいかがわしい女性ではなかったらしく、天使のジャンヌとさえ呼ばれていたそうだ。

彼女はグランディエに関するスキャンダルを耳にして、妄想を抱き精神錯乱におちいったが、そして他の修道女に彼女のヒステリーが伝染したが、ジャンヌは自分の気の弱さがもたらした事件にうろたえこそすれ、映画のようにミニョン神父にでたらめを告げるようなことはなかったようだ。

実際には、ジャンヌはミニョンに助けを求め、それがグランディエの敵に利用される結果となり、悪魔祓いの儀式がデッチ上げられたらしい。

また、修道女たちのヒステリーは、一時おさまり、再発してからの悪魔祓いも非常にゆっくり進められ、結局この事件が完全におさまったのは、グランディエの処刑の三年後、一六三七年であった。映画でのグランディエは、確たる証拠なしに火刑に処されるが、実際には、グランディエ家から「発見された」悪魔とグランディエによって起草された契約書なるものが残っている。

また、ジャンヌは一六ニ九年に、「悪魔アスモデウス」の署名で、「私はこの修道女から立去る」という内容の契約書を書き、そ れは現在も残っている。その後も彼女のヒステリー発作は続いたが、やがて平和が訪れ、一六六五年に清らかに死んだという。結局、彼女の常に犠牲者でしかなかったようだが、彼女がリシュリューや祈祷師たちよりも長く生きのびたとは、何とも皮肉な事だ。 以上が、事件のあらましである。


 この辺で「肉体の悪魔」の方へ戻ろう。ケン・ラッセルが、どのように史実を脚色したかをみれば、そこからこの作品のテーマが浮かび上がってくることと思う。

 まず最も重要な点だが、そもそも事件が起きた時点に於て、グランディエとリシュリューが対立していたとは考えられない。この作品は「ルーダンの悪魔」事件の発端から終結に至る二十年間を、ドラマ構成のため加速短縮し、きわめて意図的に歴史を再現しようとしているようだ。この作品が扱っている時代が、ヨーロッパ史の中でも非常に面白い時代であることに注目する必要がある。

フランスに於いては十六世紀のルネサンス期に、近代化の萌芽が準備され、その後一世紀を経て、いよいよ近代化への一歩を踏み出そうとする、まさにその時代が「肉体の悪魔」で扱われている。


中央集権化を押し進める国家と、崩壊寸前の中世都市。そのような歴史の流れの中で、当事者であるグランディエとリシュリューが、「都市」と「国家」という明確な意識をもって対立していたとは、まず考えられないことであり、ケン・ラッセルはこのフィクションを土台にして、彼のテーマを、白い城壁の中に構築しようと試みたにちがいない。

ヨーロッパの中世都市は10〜12世紀に成立し、都市法制定、特許状獲得など自治権を要求し、自衛のため城壁を築いたが、王権による中央集権化とともに崩壊し、近代都市へと移り変っ た。実際のグランディエが、どんな思想を持っていたかは知る由もないが、ケン・ラッセルは彼に、歴史にさからって中世都市を守り抜かせようとしたのである。グランディエの命をかけた反抗に、ラッセルはどんな意味を見出そうとしたのだろうか。

 初めグランディエは、権力、女、政治などに対する野望によって自らを滅ぼし、神と合体するのだ、と語っていた。その彼が火刑に処される時には、神は私をなぜ見放したかと嘆く。そして見物人たちに向って、


「自由を得たいなら闘え! 闘いぬけ! さもなくば諸君は奴隷になるのだ!」


と、火の中から叫び続ける。

http://www.asahi-net.or.jp/~hi2h-ikd/film/nikutainoakuma.htm


______

関連投稿

Those Were The Days _ リリアン・ギッシュが独身を通した理由
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/487.html

他人には絶対に知られたくない秘密って沢山あるよ
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/418.html


http://www.asyura2.com/09/cult7/msg/605.html#c9

コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏が反原発のヒーローとなった もう一つの理由(香山リカの「こころの復興」で大切なこと|ダイヤモンド・オンライン) 七転八起
68. 2011年7月02日 18:40:22: 0HWREZWYs6
    
      つまり
    小出 = ネトウヨ

との仮説を香山氏は立てた。

そして、ここまでのレスで、
それは 完 璧 に証明された、ということですね。


     香山氏、お見事!
   あなたは釣りの天才です!

いや〜
ネトウヨって、ほんっっっとに面白いですね。
誰にでも吠えかかる、バカ犬そっくりですね〜
麻生の時から全然成長してないw
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/613.html#c68

コメント [原発・フッ素13] 福島第1原発:3号機燃料プール冷却 水温39.9度に (毎日新聞)  赤かぶ
04. 2011年7月02日 18:40:26: mDCk5DYgXY
ブースカ、かっこいい!

順調なのは、原因不明って言わないんだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/670.html#c4

コメント [原発・フッ素13] 〔放射能〕唐木英明・東大名誉教授の動きがあやしすぎる(低気温のエクスタシー) あややの夏
07. 2011年7月02日 18:42:31: PkA4s1PKHw
きょう初めてNHKで原発放射能、放射線について東大名誉教授とかいうこの唐木氏の発言を聞いたのだが、
正直、数分間、声が出なかった。
いくらなんでも、ひどい。ひどすぎる。この教授は頭のほう、大丈夫なのか?
ドシロウトのわたしが聞いていてもひどすぎて、しばらく呆然としていた。
「福島産の食物はすべて絶対安全です」と口走ったときは、呆れ果ててテレビを切った。
NHKってのもひでえな。こんなのを呼んで、お歳をめしておとなしい放射能に厳しい意見の学者を一人付け加えるという
いかにもらしい布陣の番組。
この唐木氏もNHKも犯罪的といえる。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/669.html#c7
コメント [原発・フッ素13] 学者に原発マネー8億円 一部電力会社「歪んだ情報提供ない」 あややの夏
03. 2011年7月02日 18:45:59: au4dKgprDA
NHKに出演していたときの唐木の格好は東大の先生というよりは

六本木あたりを徘徊するスケこましのエロじじいの格好だよ。

あのピンク色のシャツといい、すけべそうに伸ばしたヒゲといい、

腕時計までがスケベそうに見える。

女のケツばかりを狙うエロ先生だな。

遊びには金がかかるからブラックマネーでもなんでも欲しいのだろう。

悪魔に魂を売ったサイテーの奴。


http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/662.html#c3

コメント [原発・フッ素13] [正しく恐れる放射線] 柴田徳思氏「喫煙より小さいリスク」 (MSN産経)  赤かぶ
14. 2011年7月02日 18:49:05: Get9aY0xRA
訂正。今朝のあさイチに出ていたのは唐木英明氏でした。
同じ東大の名誉教授ですがね。

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/671.html#c14
コメント [原発・フッ素13] ここは地獄、そして国民は何も知らない 流れ出す放射能汚染水 福島第一原発 現場からの内部告発 (週刊現代)  赤かぶ
12. 2011年7月02日 18:52:42: jnv8XMkrD6
菅直人!このバカたれ。

居座りを続けるなら、原発を何とか収束させろ。

後は何もやるな。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/623.html#c12

コメント [原発・フッ素13] 伊方原発:3号機「10日、再稼働したい」 新所長が会見 /愛媛 めっちゃホリディ
01. 2011年7月02日 18:55:49: FoIhQpmW7w
ふざけるな
全号機を即時に廃炉にしろ

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/680.html#c1
コメント [原発・フッ素13] モンゴルに国際的核処分場建設を 東芝が米高官に書簡 ジリノフスキー松田
16. 2011年7月02日 18:59:58: XpYoDqz9Cu
もっと僕たちは声を大にして怒るべきだ!こんなことをやって、日本国民が怒らないと思ってるのか?国民を舐めている企業に、思い知らせてやろうじゃにないか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/635.html#c16
コメント [原発・フッ素10] 原発まとめ(11)5月11日−バラ葉巨大化・汚染牛全国拡散・東京も放射線監理区域に てんさい(い)
53. 2011年7月02日 19:00:01: rkJv1j9RL2
ここは地獄、そして国民は何も知らない 流れ出す放射能汚染水 福島第一原発 現場からの内部告発 (週刊現代) 
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/623.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu10/msg/824.html#c53
コメント [原発・フッ素13] 佐賀も福井も名古屋も原発が再稼働するようですね - (民間人です) 七転八起
06. 2011年7月02日 19:00:58: FL3HBMFVVs
佐賀の古川さん管にあってどうするの?
どうせ嫌われるのなら『もう少し金よこせ』とでもいうのだろうか?
それとも責任転嫁の根回しか?
九電の実情もメディアには出ないだろうし、コメディー通り越してホラーになってきた。
ラストは中国軍と韓国軍が侵略してきて一緒に被爆するってのはどうだろう
さあ、かかって来いよ!チャイナ&コリアン!

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/674.html#c6
コメント [原発・フッ素13] 福島第1原発:3号機燃料プール冷却 水温39.9度に (毎日新聞)  赤かぶ
05. 2011年7月02日 19:01:53: vYaTE3dzKU
39.9℃って何だよ。40℃だろうが。何でもかんでも低く見せたがるんだな。
まあそのうち恒例の小規模再臨界で再上昇するよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/670.html#c5
記事 [原発・フッ素13] 祝島が問いかけるもの / 原発計画に最後のとどめを刺していきたい
祝島島民の会:原発計画に最後のとどめを刺していきたい

祝島が問いかけるもの
http://www.ytv.co.jp/wakeup/news01/news_set.html?date=20110702&number=1

島の住民たちが守ろうとしている原発の頼らない“豊かさ”とは?
瀬戸内海にハート型の島が浮かぶ。
山口県上関町にある祝島だ。
住民およそ500人、その6割が60歳以上。
食堂や商店は夕方には閉店し、コンビニもない。
決して便利とは言えないが島の人々はその暮らしを愛している。

半漁・半農の生活を送る祝島の人々。
だが毎週月曜日の夕方になるとのんびりとした雰囲気が一変する。
30年にわたり続けられている原発反対を訴える定例のデモ行進だ。

祝島の対岸に建設予定の「上関原発」。
その距離わずかに4キロ。
祝島の住民は、
およそ10億円の中国電力からの漁業補償金の受け取りを拒否。
原発予定地にたびたび乗り込み抗議活動を行った。

1982年に上関原発の建設計画が浮上して以来、
同じ町内を二分し、例え親族であっても袂を分かつ
骨肉の争いがおよそ30年間にわたり繰り返されてきた。

「なにがどうなれば上関原発が終わりですってことになるんですかねぇ…
一時的に原発がない方が良いとなっても
また5年、10年先にはやっぱり原発ってことだってある。
今ここで白黒はっきりつけないと30年苦しんできたことがまた続くだけ」

中国電力株主総会「脱原発」否決
http://news.rcc.ne.jp/?i=MTUyODY=&#a
http://megalodon.jp/2011-0630-0146-38/news.rcc.ne.jp/?i=MTUyODY
mms://stream.rcc.ne.jp/news/15286_L.wmv

<参照>
“原発”に揺れる町〜上関原発計画・住民たちの27年〜
http://ima-ikiteiruhushigi.cocolog-nifty.com/documentary/2010/03/27-931e.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/681.html

コメント [原発・フッ素13] 原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル (赤旗) anan
01. 2011年7月02日 19:04:09: Ba5FgPCp7w
ほ〜んと腹黒い連中。
こんな根回しを知っても 国民は原発を容認するんだろうか?

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/677.html#c1
コメント [原発・フッ素13] 祝島が問いかけるもの / 原発計画に最後のとどめを刺していきたい 妹之山商店街
01. 2011年7月02日 19:05:55: FL3HBMFVVs
いまだに『原子力発電所』を『核発電所』と理解してない国民が多すぎる!
嘆かわしい!! 
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/681.html#c1
コメント [原発・フッ素13] こんなことが許されるのか 現地対策本部は「住民を見捨てて逃げた!」(現代ビジネス) anan
01. 2011年7月02日 19:06:45: FL3HBMFVVs
それが彼らの流儀だから・・・
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/679.html#c1
コメント [原発・フッ素13] 伊方原発:3号機「10日、再稼働したい」 新所長が会見 /愛媛 めっちゃホリディ
02. 2011年7月02日 19:09:45: FL3HBMFVVs
万全の対策=もしもの時の逃げ道確保>>こう聞こえる!
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/680.html#c2
コメント [原発・フッ素13] 敦賀原発:「3、4号機早く本体着工を」 不透明な国の情勢に市長 /福井 あややの夏
01. 2011年7月02日 19:09:45: Ba5FgPCp7w
信じられない。
福島原発のまだまだ続く苦悩の教訓を 何も感じていないのだろうか??
人間の金目当てだけとしか思えない言動には 全く呆れて物が言えない。
こんな市長を選んだ市民は 今 何を考えてるのか…
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/675.html#c1
コメント [原発・フッ素13] 原発は全く必要ないことを総務省のこのグラフで確認をお願いします - (民間人です) 七転八起
02. 2011年7月02日 19:09:46: ncjm5ZdiM2
オール電化とか言って電気余ってましたよね。映画 クレヨンしんちゃん オタケベ!カスカベ野生王国
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/640.html#c2
コメント [原発・フッ素13] 福島第1原発:3号機燃料プール冷却 水温39.9度に (毎日新聞)  赤かぶ
06. 2011年7月02日 19:11:25: iI3lhKOAys
3号機の使用済み燃料プールは爆発で吹っ飛び現在ありません。
無い物の温度が39.9度?それは3号機内の室温でしょ!
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/670.html#c6
コメント [原発・フッ素13] 佐賀も福井も名古屋も原発が再稼働するようですね - (民間人です) 七転八起
07. 2011年7月02日 19:14:13: lqOPOFnyLE
安全でないのに、再稼動を安全の条件で行うようになるのは、疑問である。これまでも安全でなく(単に安全だと思う希望的な見方のもと)稼動してきたのであるから、生活や産業構造が高度な省エネスタイルに変化するまで、危険なものだという認識のもとで、ある程度の期間(その中でも少しでも安全性を高めることも必要だが)稼動しつづけ、その後廃炉にもっていくのが適切ではないか。
安全を条件に運転を拒んでいるだけでは、一部の地域では結局永年稼動に道を開いてしまうのではないか。そもそも原発に安全はない。しかし、それを生み出し活用してきた現実があるので、その継続性を無視しえないものだ。

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/674.html#c7
コメント [原発・フッ素13] 市職員が海水浴で安全PR 茨城・ひたちなか市 あややの夏
07. 2011年7月02日 19:19:04: Ba5FgPCp7w
本当に 人間が怖い…凄く 分かります!
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/673.html#c7
コメント [原発・フッ素13] <九州電力が“やらせ”メール>国主催の説明会「関係会社に依頼=トリプル喝っ!!!(日本共産党 松下ゆたか埼玉県議 ) gataro
08. 2011年7月02日 19:21:07: RTW87eztFI
玄海原発が事故ったら企業年金も吹っ飛ぶぞ。
裕福な宮殿(間違い九電)OB諸君、原発容認を問いただせ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/659.html#c8
コメント [原発・フッ素13] 毎晩、3号機、4号機の燃料プールから白煙 何かの異変が起これば、直ちに避難せよ! 広島県内
81. 2011年7月02日 19:22:07: 47OaFnqqAo
>80氏、なつかしの「本田勝一の世界」でんな!カンボジアでまだ睨み王手ますがな。「イグルー」も温暖化で無くなり?・・・じつは、プルト君なるものは爆弾になりたいのでは?遅れてきた王様、世界のピノキオ舞台に踊り出る!うわさもちらほら・・・。VORに「暑い夏は2015年で終了」と書いてありましたよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/504.html#c81
コメント [カルト8] 朝鮮人の日本乗っ取り計画は阻止出来てない〜 ユダヤの最終戦争プログラム 山幸彦(天孫降臨)
11. 2011年7月02日 19:23:59: FL3HBMFVVs
山幸彦殿

南京についてわ ほぼその通りですよ、ほぼ。
事実に無いから必死に執拗に刷り込みしてます。

その思想を 『伝えた者』と『実行した者』の差でしかありません。

やらせた者よりやった者の方が悪いのですが・・・

中国人にも義侠心はありましたが、90年間の思想刷り込み、矯正で消失したようです。

私は義理人情と言うより 愛がない、良心の欠落を強く感じてます。
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/321.html#c11

コメント [狂牛病・ゲノム15] 子の才能わかる?遺伝子検査つき本 専門家は否定的 sci
01. 2011年7月02日 19:24:26: lqOPOFnyLE
>医療機関を通さない検査の弊害

分かっているとされる遺伝子機能の大部分が、本当は明確でない。医療機関だろうと、現在の段階でいろいろと機能をいうのは、本当は行き過ぎだ。
だから、血液型占いと同じ程度のことで、トンでも本をどう位置づけるか、ということ。
http://www.asyura2.com/09/gm15/msg/145.html#c1

コメント [原発・フッ素13] [正しく恐れる放射線] 柴田徳思氏「喫煙より小さいリスク」 (MSN産経)  赤かぶ
15. 2011年7月02日 19:24:33: OzsstiQrqA
>>10
>はいはい、煙草は危険ですよ。だから原発の宣伝でも、煙草みたいに
>癌のグロい写真を貼って、「原発の使いすぎは危険です」って広告してみろや、

これは良い意見です。
嫌煙の連中がやった真っ黒な肺のように、視覚に訴えるのはいい手だ。
言われただけでは実感が湧かない連中も、多少はヤバいと思うようになるだろう。
たばこの時みたいに関係ない写真(噂ですが)でも良さそう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/671.html#c15

コメント [Ψ空耳の丘Ψ59] 東日本大震災が起きたのも靖国神社のたたりであり、300万の英霊が、陛下および総理が参拝してくれないことに怒っているのだ。 TORA
14. 2011年7月02日 19:26:08: rlrojIdpYs
はっきり言えばこの人に失望させられたね。この人って、もちろん、株式日記のTORAさんとやらにだけどね。

英霊の罰が当たって東日本大震災が起きたなどと言う妄言をよく言えたものだが、それ以前に、このブロガーが「靖国」なる新興宗教にすっぽりはまっていることにガッカリしたよ。天皇が参拝しないようなレベルの神社というのは、根本的に日本文化を語る資格もない。日本文化というのは1200年も昔の奈良平安の言葉を違和感なく現代に受け入れることが出来る文化的土壌ゆえであることを忘れてはならない。

そうした国にあって、たかだか出所100年足らずの靖国が出張るのはそもそも成り上がりでしょう。だから、お行儀宜しくない跳ね上がりどもが騒いで国際的に顰蹙を買うわけです。戦争の死者を正当に弔って欲しいという遺族の気持ちに付け込むような形で靖国が戦後の日本に食い入っている様は、英霊さえ決して喜ぶものではないだろう。靖国について複雑な気持ちを抱いたまま、うちの親父も死んでいったが、うちの親父だけのものではあるまい。

東日本大震災で亡くなった人々を、靖国への畏敬の念が足りないせいだという株式日記TORA氏の発言、大いに問題ありというだけでなく、TORA氏の素性についても、そろそろ見極めがついてきたと感じるこの頃であります。
http://www.asyura2.com/10/bd59/msg/653.html#c14

コメント [原発・フッ素13] 菅、福島の子供“見殺し”「問題ナシ」決め付けていいの? (zakzak)  赤かぶ
01. 2011年7月02日 19:27:59: wJkJexf23g
ソースが産経って時点で便所の落書き決定ですな…
とりあえず産経は原発利権との癒着を断ってからモノ言え!

頭に蛆が湧いている産経の例→
【今日の産経】 「確率0%の巨大地震が起こったのだから、確率87%の浜岡原発を止めるのはやめろ」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110701/plc11070103180003-n1.htm



http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/676.html#c1

コメント [原発・フッ素13] 「節電」 は本当に必要なの?(2)  本当は 津波ではなかった! ( 武田邦彦 [中部大学] ) 純一
07. 2011年7月02日 19:29:33: au4dKgprDA
>06さんへ

拍手、まさにその通りですね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/611.html#c7

記事 [ニュース情報8] 死亡の樺山都議「納得いかぬ」…本会議欠席示唆
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110702-OYT1T00609.htm

 東京都葛飾区鎌倉の自宅で1日午前、死亡しているのが見つかった樺山卓司都議が、発見された際、自宅の書斎でビニール袋をかぶって倒れていたことがわかった。

 警視庁では、自殺の可能性が高いとみて調べている。

 同都議は2008年3月、新銀行東京への追加出資の採決で本会議を欠席。1日の本会議では、自民が新銀行東京の特別委継続に反対することについて、「納得がいかない」と本会議欠席も示唆していたという。

(2011年7月2日17時51分 読売新聞)
http://www.asyura2.com/09/news8/msg/560.html

コメント [地域13] 市議会議員報酬の日米比較 doradora1968
01. 2011年7月02日 19:30:52: iakeIC8oXw
官僚が日本を重税に誘導して外資も内資も逃げ出す。
また、天下り先が無くなる自由競争は受け入れない。
雇われ公僕ばかりが高収入安定。
それと裏腹に国家の主(納税者国庫出資者)には分配も職場も無し。

以下、注目ください。典拠は財務省ホームページ等の政府広報です。
各国消費税の税収に占める割合以下。
日本21.8% (税率5%だが面倒くさがって全面徴収)
スエーデン同22.1% (税率25%免税品指定あり)
イギリス同22.3% (税率17.5%免税品指定あり)
イタリア同22.3% (税率20%免税品指定あり)

また、欧米で相続税や贈与税を設けているところは、ほとんど無い。

http://www.asyura2.com/09/ishihara13/msg/459.html#c1

コメント [カルト8] 世界天皇制のスタイルとは? 山幸彦(天孫降臨)
07. 2011年7月02日 19:37:03: FL3HBMFVVs
天は人の上に人をつくらず・・・(笑)
福沢諭吉のおっさんは、人間を 『上・中・下』と分けたうえで
自分たちの属する 上のグループの間でこれを言ったのですよ。
つまり 『えた ひにん』公認の人です。

>>05
安心しな、世界天皇の系譜は今の日本の天皇家じゃないから 
今いるあれは奴隷商人の末裔だから 関係ないから。
ただ あなたも男子なら 暴言はいけない 火病のコリアンじゃないんだから

http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/315.html#c7

コメント [議論30] 反原発の思想とは?ーイデオロギーレベルまで位を上げる必要があるのではないか/試論 短足鰐
02. 短足鰐 2011年7月02日 19:38:12: 1dEIvwQCPSw5M : zqw7Lv8Ckk
(優れた小出論/感銘受けた)
 http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/131.html#c33
 http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/440.html#c5
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/470.html#c2
コメント [自然災害17] ドキッ 岩手、青森の巨大余震は何の前触れなのか!?(日刊ゲンダイ) ますます不気味な6月30日大震災  赤かぶ
22. 2011年7月02日 19:38:28: yVSOCfK9oI
「赤かぶ」は日本人ではないだろう!とんでもデマを専属に「流す」=諜報員とか工作員のはずだ。CIAとか統一教会とかオウム真理教の残党とか、ある程度「潤沢」な資金の中で動いてきた連中の一人だろう…だがその資金もやがて枯渇!!!最後の悪あがきに過ぎない。お前らの上司「米国」の末路や悲惨、干上がっているじゃないか!世界をナメンナヨ!!!!白竜や黒竜や、チンパンやら多くの怒れる同志がお前らのタマを狙ってる。
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/436.html#c22
コメント [お知らせ・管理20] 削除報告。違反連絡もこちら 管理人さん
57. 2011年7月02日 19:38:39: 6A1QsVIKOU
二重投稿です。

こんなことが許されるのか 現地対策本部は「住民を見捨てて逃げた!」(現代ビジネス)
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/679.html
投稿者 anan 日時 2011 年 7 月 02 日 18:21:41: zc6.Dkkkz5uCM

先行投稿
こんなことが許されるのか 現地対策本部は「住民を見捨てて逃げた!」 12マイクロシーベルトの汚染が判明し… フライデー 
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/652.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 7 月 02 日 07:22:55: igsppGRN/E9PQ
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/103.html#c57

コメント [原発・フッ素13] 玄海原発「再開、国が責任持つ」 経産相、佐賀知事らに ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会
71. 2011年7月02日 19:41:15: tY2exCf4hU
玄海1号機の試験片(テストピース)は紛失では
有りません 2009年で最後のテストピースを使い切ってますので
その後は九電は試験片がもう無いと回答してます
下記の人々は九電と直接交渉のされてますので
全員ご存知です
石丸
私も知らない 専門的な事が沢山有るようですが忙しい方々ですので
・・・6400人の玄海町が選んだ町長(余命まじか)のために子供や
われわれも含め他県(大阪地域)まで影響を及ぼす
広範囲の人々生活や生命を脅かす判断を一人のクソ町長が決められてます
それも唐津市に囲まれている玄海町は唐津市なのに唐津市へ入らない
唐津市の意見を聞く耳持たない
利権独立国家のようなものですので 
周囲の市町村(唐津市も)は一切政策には介入は出来ません
 また九電がスポンサーの知事ですので選挙は連続 圧勝状態です

どうしてこのような非民主的な事が推進されているか・・
大多数がMy home主義や政治に無関心
 原発に対してはもっと無関心市民が最大原因です。
(また生活に追われて勉強する暇が無いのも事実です)
大多数の人が原発の真相を知らない(知りたくない人もおられます)
知らない知らせない事で
危険な想定事故は詳しく知らせないで
 巨大電力組織は政治家(海江田+etc)を将来の利権で操り強行推進しているのが
現状です 金まみれのドロドロした策略と
だまされている事に気づかない原発依存市民をけし立てた茶番劇が
今の日本の実態と思います。
**最後に**
日本の政治はほとんど変わらないと思います
しかし諦めてはいません 未来を作るためには
                想定害 
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/539.html#c71

コメント [原発・フッ素13] ブログで放射線量測定結果を発表していた都議が不自然な自殺 anan
41. 2011年7月02日 19:41:21: jEfKq6Oy1I
32さん、肯けるところ大ですね。

鋭い切り口のコメント感謝。

政府、メディアも東電も、うぬを言わせず

電力15%削減を、さも当然であるかのように

大手企業に半ば強制的に押し付け

中小企業、その他一般家庭にまで

罰金までチラつかせて脅しをかけている

その上、削減が実行されてるか

見張り役まで日本中に置くと言う・・?

この動き、あまりに奇妙で危険な匂い!

電力削減で日本全土を脅し、統制化し

削減に非協力的なところは厳罰と言うような

とんでもない独裁権力に牛耳られる

そんな可能性も十分ありそう。

本当に日本、日本人は歴史的な危機、転換点に

あることを自覚し、この国の動向に

目を凝らし、心して対処していかねばなりませね。


http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/630.html#c41

コメント [原発・フッ素13] 京大原子炉・小出「子供の内部被曝、土壌汚染、簡易測定機」6月30日たねまきジャーナル ジャック・どんどん
06. 2011年7月02日 19:45:15: NDjhnBZhs2
ジャック・どんどんさん、原発全廃男です、6月14日に、小出先生がTBSラジオに出られた時の模様が来ましたので、ここに載せます、また、よろしくお願いいたします。

 小出先生の非公式ブログを見たら、小出先生が6月14日、TBSラジオ「DIG」に出られた録音がアップされていました。司会は神保哲夫さんの模様です。

http://hiroakikoide.wordpress.com/2011/07/02/tbsradio-dig-jun-14/

 20日近く前ですが、6月11日の反原発の日の直後であり、例によりこれを聞いて書き起しました、皆様にお伝えいたします。

 小出先生、原発はいつか事故を起こすから反対してきたのに、言葉に出来ない、無念なのです。

 福島事故について、肝心なことは分からないのです。一番大切なのは正確な情報なのに、東電の公表するデータ自体が覆され、変わってしまう、推定が変わってしまうのです。今どうなのか、小出先生すら分からないのです。具体的に、原子炉の中に水があるのか、炉心(燃料棒)に半分水があると言っていた(半分助かっていると思っていた)、水を入れて原子炉を冷やせると思っていたのに(外から水を入れてあふれさせるのはだめ)、炉心に水なしと東電が言い出した、炉心は融け、メルトダウンを認めました。2つ意味があり、炉心溶融、水蒸気爆発が起きて、圧力容器が破壊され、格納容器も破壊されると思っていた(破局)ので、これを防がないと、と思っていたのに、メルトダウンが起きた、水蒸気爆発はなく、最悪のシナリオは回避されました。メルトダウン、圧力容器も無傷ではない、融けた燃料が格納容器の底に落ちて、損傷する(鋼鉄の場所が融ける)可能性が強いのです。

 穴がいくら開いているのか分からないのに、マスコミの絵にはそんなちゃんとした絵はなく、水が残っている絵しかないのですが、水蒸気爆発は回避されたものの、しかし、最悪が回避されたか不明、東電の情報がしっかりしていない、水位計を調整したのは1号機のみであり、まだ、最悪の可能性があるのです。

 1号機、東電の言うとおりなら、炉心は格納容器の底にあり、炉心冷却はできない、冷温停止は不可能であり、そうなれば、原子炉建屋全体を覆う(チェルノブイリの石棺)しかない、燃料は地下にもぐるので、地下に壁を作る必要があり、地下水汚染を防ぐ、5〜10mの壁が要るのです。一刻を争います、国も、東電もどこまで汚染されているか、分かっていないのです。

 海の汚染は77万テラベクレルに入っていないのです。

 水蒸気爆発は怖いが、それがなくても、未だに漏れている、原発周囲は高濃度の汚染であり、爆発しなかったから良かったと言えるのか、それは心配で、環境に漏れる総量が爆発と今とどちらが大きいか分からない、しかし、大気中にばら撒かれるのは大変で、海への汚染は大変だが、陸上の土地の汚染は避けられる、故郷を追われる人の苦痛は避けられると判断されています。

 今後の対策、東電がメルトダウンしていると言うなら、地下を防ぐのが最良です。しかし、東電、政府のやり方は混乱しており、戦争状態で誰が指揮を執っているのか不安である、出来る最善のことがひとつしか出来ないのに、それができていないのです。専門家にも分からないことがあるのです。

 小出先生、原発の危険性を訴えてきたが、ここまで至った原因は、端的に言うと「油断」、こんな事故を起こすと原子力推進派も思っていなかった、起きてしまったら何の準備もなく、事態の悪化のみ、後手後手に回ったわけです。安全神話を信じていたのかについて、原発は絶対に安全と誰も思っていない、しかし、滅多に起こらないと推進派は思っていて、自分の生きているうちは起こらないと思い、対策を立てていなかったのです。安全委員会も起こるはずがないと思っており、安全委はダブルチェックになっていなかったのです。

 この他の原発を止めるか、ドイツ、イタリアで止めたのですが、原発を止めたら電力が足りなくなる、しかし、小出先生の本に、足りると書いてあり、日本でなぜ脱原発にならないか、6月11日に脱原発デモも起こった、原発を否定する声は大きくなっていると小出先生、感じられています。40年前から反原発ながら、小出先生の意見を誰も聞いてくれなかった、原発の地元など、小さな、組織されないと声が出なかったのが、今、組織されない声がどんどん出ていると感じられています。

 その時の時代背景(化石燃料がなくなるなど)もあるものの、ドイツ、日本でも原発の専門家以外も原発に反対するようになったと、みんな原発のウソを読み感じているのです。

 小出先生、電気を使わない生活をしており、原発に反対して、原発の電気を使わないのですが、電気は使う必要はない、どんなことでも環境に影響があり、必要なものを、みんな考えて生きるべきなのです。

 小出先生、今後恐ろしいのは「子供たちの被曝」、大変な汚染であり、一部の人は避難され、二度と故郷に帰れない、しかし、避難していない人も大変な汚染であり、そこで子供たちが被曝させられるのは許せないのです。これを直視して回避しないといけないのに、風評被害とかで小さく見せているのです。風評被害ではない、汚染が起きている、食べ物も汚染されている、小出先生、規制するな、原子力を許してきた大人が汚染されたものを食べるべきであり、汚染されていないところはないのです。

 小出先生、異端扱いされつつ、警鐘の通りになった、これをどう受け止めるか、恐れていたことがおきた、まったくうれしくない、次々原発を作られた、こんな事故を起こらないようにしてきたのに、これは決定的な敗北であり、これで日本人が気が付かないとダメ、原発を廃止しないといけない、それまで声を上げるとのことでした。

 以上、お伝えいたしました。


http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/655.html#c6

コメント [雑談専用39] 差別は無知から来る恐れではないかな? Narongchai
05. 2011年7月02日 19:49:30: FL3HBMFVVs
すべての元因は

哲学、思想にある それはもともと 一人一人個人が持つべきもので

他のものに強要したり 刷り込んだり 説いた 決め付けてたりしてはならない

そういう者にであったら すごいですねと祝福して その者から離れる

哲学、思想を言う時は 『私はこう思う』をつける。
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/457.html#c5

コメント [経世済民72] ネットカフェ難民等々がいる日本でも、米国並みにトップは何億もかっさらっていく...増々広がる貧富の差 千早@オーストラリア
15. 2011年7月02日 19:49:47: yxstEvnWG6
なんで私は >>4  >>5 >>11 と面倒くさいの書いたかというと、投稿者は自分のばら撒いている毒に――ケムトレイルとかいうやつじゃないよ――気付いているのか、一度言いたかったからです。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/297.html#c15
コメント [自然災害17] 叫ぶカラス、砂浜にクジラ…震災前に動物異変 (読売新聞) 「あれは前兆だったのでは」  赤かぶ
02. 2011年7月02日 19:50:41: qMgd17wAMA
日本じゃM6後半 M7以上の大きな地震すら毎年2回3回起きてるけど
その都度こんな予兆が起きている訳じゃないからなぁ
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/443.html#c2
コメント [カルト8] 太田龍の偉業に敬意を表して捧げます ペリマリ
20. 2011年7月02日 19:51:01: 47OaFnqqAo
〜天皇(天王と同義)は遊牧民族の王が好んで名乗ったものらしいです。朝鮮併合以後のコリョーリ(これが大嫌いな呼ばれ方)貴族(某天皇出自説)、満州建国以後のズルチン貴族(日本名ではかなりチーの字を入れている)の暗躍、そして朝鮮進駐軍につながる現代。普通に考えれば普通の国盗りなんでしょうけど。
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/318.html#c20
コメント [カルト8] 副島隆彦の弟子で福島においてけぼりされている下仲くん、どうしちゃったの? kanegon
52. 2011年7月02日 19:53:18: RVP2ZdyQkY
47でございます。

まず49のチベットよわー様へ

あなたは、「(石原も小室も)個人的に一国民と同じように天皇を崇拝するような小市民さは嫌っているため、天皇の権威など受け入れてはいません。受け入れようにも知性が邪魔して無理でありましょう」と記しています。

ここで、「小市民」という言葉を使われていますが、これは左翼用語のプチ・ブルジョワジーのことですね。伺いますが、この日本において天皇陛下を崇拝するような人間は「小市民」(プチ・ブル)になってしまうのでしょうか。それはなぜなのでしょうか。いけないことなのでしょうか。

次にあなたは「受け入れようにも知性が邪魔して無理」としています。つまりあたなたは、私のような、世間から右翼と呼ばれている人間は、知性が足りないから天皇陛下を崇拝しているのだ、といいたいのでしょうか。天皇陛下に関する文に、平然と「屁」などという言葉を使ったり、今また、私のような天皇崇拝者をアタマが悪いと馬鹿にしたり、ちょっとひどすぎるのではないでしょうか。あなたは何様のつもりでしょう。

あなたが、左翼か、反天皇主義者か、在日外国人であることは、なんとなく察しがつきます。政治的立場・思想は、それぞれご自由ですので、私と立場が違うからといって、私はあなたを馬鹿にしたりはしませんが、上のような他人を見下した物言いについては、嫌悪を感じざるを得ません。

あなたは小室先生や石原先生、桝添先生たちが、天皇の権威をないがしろにしている証拠をお出しになれない。それは、出したくてもないからです。当たり前です。小室先生たちこそが、日本のアノミー状況を救うのには伝統への回帰=保守再生が必要だと信じているからです。

日本の伝統文化の最も深いところで輝く最高の権威である皇室と天皇制。保守たるもの、最終的にこの部分に思想の根拠を持たないわけにはいかないのです。もちろん小室先生たちは天皇の権威を受け入れています。「受け入れていない」などと勝手な解釈をしないでください。小室先生たちをあなたと同じ思想的立場に置かないでいただきたい。大きな誤解を生みかねません。


48のベリマリ様へ

あなたの天皇制に対する政治思想的立場はだいたいわかりました。また、一般の了解としてオカルトとされる太田龍さんの熱烈なファンであることもわかりました。いずれも尊重いたします。

ただ、そうした太田龍ファンのあなたが、同じ部類のオカルトまがい・副島隆彦さ
んを批判なさるのは、いかがなものでしょうか。目くそ鼻くそをわらう、と傍からみられても、いたしかたないのではありませんか。チベット様のwwも、51様のコメントも、そのことを指摘しているのだと思いました。

他人を見下したり、馬鹿にしたりする方が多いですね。ちょっとあきれました。阿修羅カルト板をちょっと見損なっているところです。

http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/292.html#c52

コメント [原発・フッ素13] 原発利権にまみれた玄海町長・・・こんなヤツラに原発再稼働をさせていいのだろうか? はる
03. 2011年7月02日 19:53:51: vAJJrwACxo
佐賀県庁に電話してお願いしてみました。

まあ、そんな事しても無駄でしょうが
電話に出た県庁の男性はなかなか聞き上手ではありましたが・・・

再開を断念させるにはどうしたらよいやら・・・


http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/668.html#c3

コメント [日本の事件29] ルミネ社長が自殺=河川敷で首つり、遺書も―東京 [時事通信] 谷哲二郎さん(61) XL
05. 2011年7月02日 19:54:05: ncjm5ZdiM2
http://zoome.jp/whiteproduction/diary/441
会長は東電がお嫌い?
http://www.asyura2.com/09/nihon29/msg/771.html#c5
コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏が反原発のヒーローとなった もう一つの理由(香山リカの「こころの復興」で大切なこと|ダイヤモンド・オンライン) 七転八起
69. 2011年7月02日 19:57:34: BDZ2zZ1IPc
1986年のチェルノブイリの事故の時に、放射能の汚染の現実を超えて、どう生きていくか模索してきたテレビもみない小出先生のことは、リカちゃん人形だの、少女漫画だの、エヴァンギリオンだのにやたら詳しい香山リカにはわからないだろう。

水俣病の被害は「私はその専門外だから・・・」と言って、みんな自分の専門分野に
逃げてしまい、その結果被害は拡大してしまいました。

 香山先生も是非、精神分析ばかりしていないで、放射能から1人でも多くの命を救えるよう行動して欲しいと思います。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/613.html#c69

コメント [原発・フッ素13] 玄海原発「再開、国が責任持つ」 経産相、佐賀知事らに ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会
72. 2011年7月02日 20:00:33: tY2exCf4hU
PS:2011.7.2時点
玄海町長は"自分は選挙で選ばれた人間だから
住民はどう主張しようと文句は言えない"
用心棒の強い原発依存市民がいるので強気?キチガイ発言してます
よって原発稼動の可否についての住民投票は行わない・・と話してます

また 住民投票が必要と言うことは
選挙の必要は無い 住民全員で政策をおこなえばよいと話す

電力会社や国からの数十億円の金で住民を操って勝ち取った
町長の椅子であることを わすれるな岸本町長!!!
・・・民主主義?利権主義?
                       想定害
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/539.html#c72

コメント [経世済民72] 日本の国土価値はゼロ! (飯山一郎HP) 亀ちゃんファン
09. 2011年7月02日 20:01:31: BznfFe0oKo
知り合いの不動産屋も、3・11までは買いあさっていた中国の資産家たちが、今は首都圏の不動産を投げ売りしていると言っている。放射能ダダ漏れ状態で、収束の見込みなしの有様じゃ、仕方あるまい。チェルノブイリ事故時のソビエト共産党政府より、今の日本政府はタチが悪く、無能だ。日本は、相当ヤバい段階に来ている。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/302.html#c9
コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏が反原発のヒーローとなった もう一つの理由(香山リカの「こころの復興」で大切なこと|ダイヤモンド・オンライン) 七転八起
70. 2011年7月02日 20:02:26: SsaTKFOlzM
NO 68の様なネトウヨの挑発には、皆さんスルーでいきましょう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/613.html#c70
記事 [昼休み48] アイス各社、増産や新商品投入・フジ(食べる前に体を冷やす為の「胸ポケットサイズ」を売り出したらバカ売れします)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00000003-fsi-bus_all
アイス各社、増産や新商品投入 「暑い夏」消費量増加見越し対応
フジサンケイ ビジネスアイ 7月2日(土)8時15分配信


拡大写真
日本アイスクリーム協会はアイスを無料で配り、「アイスビズ」をアピールした=1日、東京都千代田区(写真:フジサンケイビジネスアイ)

 夏場の電力不足を受け、アイスクリームを扱う食品各社が販売強化に向けた取り組みを活発化させている。オフィスや家庭の空調温度が例年よりも高めとなることで、アイスの消費量が増えるとの目算からだ。各社とも生産設備の増強や新商品の投入などに力を入れ、商機をとらえようと躍起になっている。

[フォト]パンに塗って食べるアイスクリームをローソン限定で発売 江崎グリコ

 アイスクリームはいかがですか−。JR東京駅(東京都千代田区)近くのイベントスペースで1日、日本アイスクリーム協会が「ice cool down office!」と題し、クールビズを推進する環境省と連携したイベントを実施。道行くサラリーマンやOLにアイス1万個を無料で配った。

 オフィスでアイスを食べてもらおうとの試みだが、同協会の渡部恭久専務理事は「今年は食べていただける機会が増えるはず」と手応えを口にする。

 節電で例年以上の「暑い夏」を見込み、各社は増産に乗り出している。食品大手の明治は、5月に大阪府内で新工場を稼働させ、アイス事業全体で生産量を約3割アップ。森永乳業も、春から前倒し生産を実施し、7月以降の需要増に備えてきた。

 森永は子会社の冨士乳業に17億円を投資して生産ラインを増設。棒付きアイス「パルム」の生産を1.5倍にする。6月には一口タイプの「ピノ」の新商品を投入し、オフィスなどでの“ちょこっと食べ”需要の掘り起こしも図っている。

 「顧客に食べる回数を増やしてほしい」と、低カロリータイプのアイスに力を入れるのは江崎グリコ。一般的なアイスの約半分となる80キロカロリーにカロリーを抑えた「カロリーコントロール」シリーズを4月にリニューアルしたほか、外で食べやすい「アイスの実」の販促キャンペーンを実施する。

 業界の統計によると、アイス類の販売額は近年上昇しており、猛暑だった10年度は前年比6%増の4063億円だった。味わいを工夫する取り組みが奏功したほか、コンビニエンスストアでの販売も好調。今夏も気温が上昇した6月下旬から、「売り上げが昨年の1.3倍」(大手メーカー)と、好調に推移している。(佐久間修志)


【関連記事】
ハーゲンダッツ新商品、売れすぎて販売休止
回転ずしが回らない!? 外食、夏の節電対策で“看板”変更も
氷を入れる飲むビール キリン、風味とコク失わず“涼しさ”演出
クールおでん ひんやりドーナツ 冷カレー…隠し味は“節電”
ダイキンの「塗るエアコン」売上高倍増 工場で15%節電も

最終更新:7月2日(土)18時50分


http://www.asyura2.com/11/lunchbreak48/msg/499.html

コメント [原発・フッ素13] ここは地獄、そして国民は何も知らない 流れ出す放射能汚染水 福島第一原発 現場からの内部告発 (週刊現代)  赤かぶ
13. 2011年7月02日 20:04:59: akIZVRfKiA
 「 5号機や6号機は冷温停止状態となっていて、燃料を冷やすための注水は行われていませんが、建屋の地下には壁にある亀裂から地下水の流入が続いています。」
(TBSデータ放送ニュース「低濃度汚染水増え、メガフロート使用へ」から)

4,5号機の建屋に亀裂があり、地下水が流入しているのなら、1〜4号機にも亀裂があって、11万トンの高濃度汚染水が水圧によって地下水へ流出していると考えるのが自然ではないか?すぐ地下ダム工事にとりかかるべきだと思うのだが・・・・。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/623.html#c13

記事 [昼休み48] 中国の有人潜水調査船が出航 水深7000メートル可能・google(ちきゅう号とシーシェパードを徹底マークして下さい)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%AA%BF%E6%9F%BB%E8%88%B9&lr=&um=1&ie=UTF-8&tbo=u&tbm=nws&source=og&sa=N&tab=wn
潜水調査船のニュース検索結果

中国の有人潜水調査船が出航 水深7000メートル可能朝日新聞 - 27分前
中国の華僑向け通信社中国新聞社などによると、中国初の国産有人潜水調査船「蛟竜」が1日、深海約5千メートルでの実験探査に向け出航した。日本の「しんかい6500」を超える水深7千メートルの潜水能力を持つといい、資源開発など深海進出への中国の ...
http://www.asahi.com/international/update/0702/TKY201107020380.html


中国、有人潜水船を太平洋へ 海洋権益確保の一環MSN産経ニュース - 22時間前
中国国営新華社通信によると、中国の国家海洋局と科学技術省は1日、中国が自主設計した有人潜水調査船「蛟竜号」を載せた船舶を北東 ... 有人潜水調査船の開発は中国が強化している鉱物資源など海洋権益の確保政策の一環。既に米国や日本などに続き、深 ...
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110701/chn11070121270019-n1.htm


三菱みなとみらい技術館、「夏休みこども科学フェスティバル」7/16〜リセマム - 2 日前
海洋ゾーン「みなとみらい海洋研究所」の4つのコーナーで、日本が誇る有人潜水調査船「しんかい6500」や、深海巡航探査機「うらしま」、地球深部探査船「ちきゅう」の技術について展示。それぞれがもたらした貴重なデータや標本について紹介する。 ...
http://resemom.jp/article/2011/06/30/3107.html


潜水艇母艦「向陽紅09」、水深7千メートル級潜水の改良が完成朝日新聞 - 2011年6月9日
イベントに参加した中国海監北海総隊の林芳忠副総隊長によると、海洋調査船「向陽紅09」は2006年、中国国家海洋局と中国大洋協会により、深海探査用有人潜水艇の母艦として改装されることが決定された。同船は2009年以降、潜水艇母艦として、 ...
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY201106100323.html


実録!有人潜水艇による深海熱水調査の真実(その1)nikkei BPnet - 4 日前
むしろJAMSTECは、「しんかい6500」(今のところまだ世界一深く潜れる潜水艇)とか、「地球シミュレーター」(昔は世界最速の演算速度を誇ったスパコン)とか、最近では「ちきゅう」(とにかくでかいことはいいことだと言いたくなる巨大科学掘削船) ...
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20110617/274578/%3Ftop_f2


韓国政府、独島海洋基地など11重点事業を選定聯合ニュース - 2011年6月6日
次世代の自律型無人潜水艇(AUV)の開発にも取り組む。同部は水深6000メートルまで探査可能なAUVを保有している ... また、5000トン級の大型海洋科学調査船を2014年までに建造する予定だ。 二酸化炭素(CO2)を海に埋立てる技術も ...
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2011/06/07/0500000000AJP20110607000900882.HTML


海苔やワカメでバイオエネルギー生産、未来成長率いる11の海洋科学 ...東亜日報 - 2011年6月7日
国土部は、この他に△水中無線通信システムの開発、△次世代深海無人潜水艇の開発、△大型海洋科学調査船の建造、△総合海洋科学基地の構築、△第2南極基地の建設、△海水溶存資源の抽出開発、△海洋生態系かく乱生物制御技術の開発、△長期間の海洋生態 ...
http://japanese.donga.com/srv/service.php3%3Fbiid%3D2011060883388


東日本大震災:六角堂、年内再建へ 茨城大、海底調査 堂頂上瓦片など ...毎日新聞 - 2011年6月14日
この日は2隻の船に職員ら約10人が分乗し、六角堂の100〜400メートル沖で南北約300メートルにわたって潜水士2人が海底を調査した。船から無線を通じ「瓦を発見」などと聞こえるたびに、陸上でも歓声が上がった。三輪五十二(いそじ)特命教授 ...
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20110615ddlk08040205000c.html


【中国産業データ&リポート】企業情報ファイルSankeiBiz - 2011年6月13日
海洋掘削、油井サービス、海運、地質調査を4大事業とする。中国近海のほか南米、北米、中東、アフリカ沿海、欧州沿海などで事業を展開。掘削船23隻、半潜水式掘削船4隻、作業船75隻、曳航(えいこう)型物理探査船8隻、タンカー9隻を保有。 ...
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110614/mcb1106140506032-n1.htm


http://www.asyura2.com/11/lunchbreak48/msg/500.html

コメント [経世済民72] 日本株を席巻する中国マネー /blogs.jp.reuters 稲垣勘尚
08. 2011年7月02日 20:08:26: 7zOdDBwTCX
天安門事件から22年 中国の人権状況は最悪の状態

天安門事件で子どもを亡くした親の会「天安門の母」の代表、丁子霖さんらは
今年、事件現場での追悼を断念した。
遺族らの自宅周辺には多数の警察官が配置され、接触を試みる報道陣らを排除した。
監視が続く現状に、母の会は声明を発表し、
「中国の人権状況は天安門事件以来、最悪の状態に後退している」と糾弾した。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110604/chn11060417370002-n1.htm
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/301.html#c8

コメント [ニュース情報8] 死亡の樺山都議「納得いかぬ」…本会議欠席示唆 めっちゃホリディ
01. 2011年7月02日 20:18:38: FL3HBMFVVs
あーあ消されちゃった。
http://www.asyura2.com/09/news8/msg/560.html#c1
記事 [昼休み48] 多重債務国に不穏な動きが出ているようで、債権国は「宇宙人の襲来や隕石衝突があっても踏み倒しを防ぐ会」を結成すべきです。
ミネソタ州政府機関が閉鎖   失業・社会保障破綻 他州に続けば世界景気悪化は確実
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/308.html
投稿者 sci 日時 2011 年 7 月 02 日 17:50:21: 6WQSToHgoAVCQ


http://www.cnn.co.jp/usa/30003240.html
ミネソタ州機関が閉鎖
州議会が予算合意に至らず 
2011.07.02 Sat posted at: 11:14 JST

最新のセキュリティ情報を知る、総合セキュリティカンファレンス [事前登録受付開始]

(CNN) 米ミネソタ州で1日、州政府機関が6年ぶりに閉鎖に追い込まれた。州議会は予算合意に向け審議を続けていたが、1日午前0時の期限までに合意に至らなかった。

民主労農党のデートン知事は、歳出削減に加え、州民の1.9%に当たる富裕層への課税強化を主張したが、共和党議員らが反対した。共和党側は、デートン知事は州民の利益よりも自身の増税路線に最後までこだわったと主張。一方、民主労農党は、共和党は大多数の州民よりも一部の富裕層を優遇しているとし、政府機関の閉鎖に至った原因は共和党にあると批判した。

民主労農党主席のケン・マーチン氏は声明の中で「共和党は教育、医療、治安維持といった重要な公共サービスの大幅削減を強く主張しているが、それよりもはるかに州民のためになることがある」と語った。

ミネソタ1 件州政府機関の閉鎖は、ティム・ポーレンティー氏が知事を務めていた2005年以来だ。今回は46の州当局、機関が閉鎖され、他の29の州機関も最小限のスタッフで運営される。

すでに州民の生活にも影響が出ている。ミネソタ州運輸相は6月30日午後までに80カ所の高速道路パーキングエリアを閉鎖1 件した。また州立公園や動物園も閉鎖される。しかし、緊急事態・災害対応機関、警察、裁判所、刑務所などは通常通り業務を行う。
関連記事を検索してみますか?
ミネソタ 閉鎖


http://www.asyura2.com/11/lunchbreak48/msg/501.html

コメント [原発・フッ素13] 玄海原発「再開、国が責任持つ」 経産相、佐賀知事らに ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会
73. 2011年7月02日 20:26:32: RNLvH6Sz0c
>>71,72

貴重な情報ありがとうございます.
別に今さら驚きもしませんが,玄海町長は完全に民主主義をはき違えておりますな.
世が世なら暴動→晒し首もありえる大胆発言ですが,世は平成.
リコールで対応しましょう.

遠く兵庫からですが,想定害さんは佐賀の方でしょうか?
応援します!
日本国民,一人一人ができることをやらないと何も変わらん.
腐った国の飼い犬になり下がりたくなければ,行動するしかない.
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/539.html#c73

コメント [原発・フッ素13] 「放射線で傷ついた遺伝子、子孫に伝わる」 クロワッサン「不適切」と謝罪 ジリノフスキー松田
18. 2011年7月02日 20:27:57: A4GQ7o9O02
人間のおとなの体は、60兆個の細胞からできていますが、この細胞はすべて1個の受精卵が分裂をくりかえしたものです。卵や精子のような生殖細胞のDNAに一文字でも間違いが起これば、その間違いは、生まれてくる子供のすべての細胞に正確に転写されて伝えられます。

発現するのか、しないのかは別にして、少なくとも人類という大きな遺伝子プールの中での、分子レベル(DNA中のATCGなどの塩基配列をかく乱)での損傷が蓄積されます。

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/629.html#c18

コメント [原発・フッ素13] 福島第一原発上空にカラスの大群 (6/29 pm7:00 ANNニュース ふくいちライブカメラ) 宮島鹿おやじ
20. 2011年7月02日 20:29:50: FFuNfLHeO2
http://mihoh.seesaa.net/

より転載始め


 原発の上空を舞う黒い影。まるでヒッチコックの映画さながらの映像です。

 福島第一原発のライブカメラに映っていたのは、鳥の大群です。29日午後7時前、50羽以上のカラスとみられる黒い鳥が福島第一原発の敷地上空に現れました。まるでヒッチコックのサスペンス映画「鳥」のように、およそ4分間にわたってカメラの前を激しく飛び交いました。そして、鳥が少なくなった後に現れたのは、なんとタヌキです。福島第一原発では、今月23日にも鳥の大群が確認されています。(06/30 16:39 ANN)

福島第一原発の上空に飛び交う、
烏(カラス)の大群は、“死の匂いを嗅ぎつけて”
集まって来ています。

自然界の種は、事前に察知して、
このような行動を起こします。

福島第一原発が危険であるという意味であり、
ここは、極めて不安定でコントロール不能な
状況下に置かれていますので、
「核爆発」を起こす可能性は否定出来ないものです。

それは、大きな余震に伴って起きて来るでしょう。

本当に、「核爆発」が起きて来た際には、
近隣周辺から、完全に避難する必要があります。

というよりも、一目散に、逃げるべきです。

いや、しかし、もはや、地球地表上に
逃げ場所などあるものだろうか…

転載終わり


http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/607.html#c20

コメント [原発・フッ素13] 敦賀原発:「3、4号機早く本体着工を」 不透明な国の情勢に市長 /福井 あややの夏
02. 2011年7月02日 20:34:17: dhLAl5sbY2

河瀬一治市長は国民の命を預かっているという認識はあるのか。

福島に行って結論を下す勇気はあるのか?


http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/675.html#c2

コメント [マスコミ・電通批評12] 「ファン800人が羽田で歓迎」のチャングンソク実際は「謝礼2,000円」の応募者が100人(日刊サイゾ)マスゴミと茶番 木卯正一
03. 2011年7月02日 20:35:26: fhqMEypoT6
>女性のみってのが許せない
>男だって金もらえるのなら行きたいのにー  

2000円か。男性なら微妙ちゃう。
相当近くないと交通費で消えるかも知れんだろ。
だからある程度純粋に楽しめないと。
女性アイドルの方だったら行ってもいいけど男性アイドルだったらどう楽しめばいいのか。オバサンのように楽しめばいいってか。オカマになった気持ちで。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/105.html#c3

コメント [原発・フッ素13] 原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル (赤旗) anan
02. 2011年7月02日 20:37:26: YLoYRDFctQ
ヒットラー、ナチばりの、顔まけ宣伝部隊だ。その方法は、原発導入の流れと同じルート。外国の原発産業、ウラン業者の売り込みー日本の政治家への利権釣り上げー原発推進法制化−産、学,官,情報の抱きこみー世論工作宣伝部隊の組織化。日本中に原発の名の時限原子爆弾の設置という加害者意識なし。被害者になることも認識なし。カスばっかりではない。日本弁護士連合は原発再稼動反対声明を出した。さすが、日本も優れた素晴らしい人達がいつぱいいるので心強い。産業界の経営者のなかにも、頭のいい、原発反対の人はたくさんおられる。どーソロバン、はじいても,わりに合わないと。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/677.html#c2
コメント [原発・フッ素12] 小出裕章氏と大橋弘忠氏の誌上対決 (週刊現代)〔小出裕章(京大助教)非公式まとめ〕 gataro
46. 2011年7月02日 20:37:38: fwBxrqUUgw
インチキ発電、ウソ発電、バカ発電
これらの夢の発電方法が開発されたら、「大橋」一人で日本中の電力の全てを賄えるようになるだろう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/253.html#c46
コメント [経世済民72] ミネソタ州政府機関が閉鎖   失業・社会保障破綻 他州に続けば世界景気悪化は確実 sci
01. 2011年7月02日 20:38:05: mHY843J0vA
>世界景気悪化

米国や日本の国債でデフォルトが起こるようなら、かなり景気に悪い影響があるでしょうが
以前から米国の州政府では、たまに機能停止が起こるようなので、それほど心配する必要はないでしょう
強制的に、歳出削減がなされ、累積赤字ができないから、将来世代に禍根を残さないという点では健全です



http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/308.html#c1

コメント [原発・フッ素13] 原発推進へ国民分断、メディア懐柔 これが世論対策マニュアル (赤旗) anan
03. 2011年7月02日 20:39:04: DK6ZhnViXw
日本版タルムードか、沈黙の兵器でしょうかw
民衆心理を突いてますね
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/677.html#c3
コメント [原発・フッ素13] 伊方原発:3号機「10日、再稼働したい」 新所長が会見 /愛媛 めっちゃホリディ
03. 2011年7月02日 20:40:44: dhLAl5sbY2

玉川宏一殿

吉田所長の意見を聞いたのか?


http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/680.html#c3

コメント [マスコミ・電通批評12] 菅首相をキリストにたとえた毎日新聞の倉重篤郎論説委員 (天木直人のブログ) 七転八起
06. パルタ 2011年7月02日 20:42:12: BeExvDE2jO5d2 : fhqMEypoT6
>それらについては、「消費税増税と社会保障制度の一体化改革」、
>。ヨ」ヤ」ミ」ミ参加」、

>菅首相はどの一つを取ってみても、無策で終わったのだ。

無策で終わったのが問題なのか?それは終わった問題なのか。
そもそも天木氏自身の考えが出されていない。
この問題はまだ終わってない。これからいよいよ消費税10%が法制化されようとしている。これんついて天木氏ははどう考えるのか?


http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/104.html#c6

コメント [原発・フッ素13] [正しく恐れる放射線] 柴田徳思氏「喫煙より小さいリスク」 (MSN産経)  赤かぶ
16. 浅見真規 2011年7月02日 20:42:51: AiP1TYI88G3dI : zj9aZfzecI
>放射線を浴びてがんになる確率は、主に広島、長崎の原爆被爆者のデータから
>出ており、1千ミリシーベルト浴びると、がんになる確率が5・5%上がると
>いわれている。
>政府が定める計画的避難区域は、年間の放射線量を積算すると>>20ミリシーベルトに達する可能性がある地域。50年間住み続けた場合、
>被曝線量は1千ミリシーベルトとなり、がんのリスクは1年あたり0・11%の
>増加となる。


なんだね、何か違和感がすると思ったら、「1千ミリシーベルト」でも
タバコ未満とかの高飛車戦法に出てきたからなんだね。あの山下教授の
100ミリシーベルトより一桁上げてきたわけだ。

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/671.html#c16

コメント [原発・フッ素13] 原発利権にまみれた玄海町長・・・こんなヤツラに原発再稼働をさせていいのだろうか? はる
04. 2011年7月02日 20:46:46: jTRH0DSXEw
03さん

>まあ、そんな事しても無駄でしょうが

無駄ではありません。

素晴らしいことです。決してムダなことではありません。

具体化するために、「国民投票」というやりかたもありますが一部憲法を変える必要もあり、私は賛成しかねます。

 それよりも自治体毎の「住民投票」の手段があります。法的決定はありませんが、国民庶民の声を政治に反映させる最後の手段です。

以前沖縄名護市では、辺野古基地反対の住民投票で反対決議がなされました。その後色んなことがあっていますが、権力に対する住民の反基地結束は今でも続いています。

現在、自治体単位で「反原発」がテーマとして「住民投票」が行われたことはありません。

玄海町は元より、周りの唐津市・伊万里市・佐賀市で「脱原発」で住民投票が出来ないものでしょうか?

負けても致し方ありません。

一方、私は東京在住ですから、福島原発事故で東北の方々に一番迷惑をかけている東京都民こそ、脱原発の都民の「住民投票」を行いたく思っています。

皆さん、いかがでしょうか?

まず、東京都民で「脱原発」の住民投票を決起をしませんか?
石原・キムジョンイルに一矢を投げませんか?

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/668.html#c4

コメント [原発・フッ素13] 〔放射能〕唐木英明・東大名誉教授の動きがあやしすぎる(低気温のエクスタシー) あややの夏
08. 2011年7月02日 20:48:45: soUBND2Ud6
大橋、山下に続く大スターの出現か?

いよっ「御用三兄弟」!
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/669.html#c8

記事 [原発・フッ素13] [インタビュー] 日本の放射能問題は深刻 = 元内閣官房参与・小佐古氏 (Wall Street Journal)
http://jp.wsj.com/Japan/node_258611


2011年 7月 2日 13:02 JST

【東京】菅内閣の元官房参与、小佐古敏荘氏(61)が原発事故に対する政府の対応を痛烈に批判し、今後、放射能の脅威がさらに露呈する可能性があると警告した。

 ウォール・ストリート・ジャーナルのインタビューに応じた小佐古氏は、菅内閣は海の汚染や魚への影響について迅速な分析ができておらず、汚染除去コストを最小限に抑えるために特定の放射能の危険性を過小評価していると述べた。日本の放射線安全学における第一人者である小佐古氏がメディアの取材に応じたのは、4月に内閣官房参与を辞任して以来初めて。

 同氏は、茶葉やほうれん草など、食品の汚染については、既に散発的に報告されているものの、今年後半、特に日本人の主食である米の収穫が始まった頃に、より広範な、憂慮すべき問題が明らかになるだろうとした。

 同氏は、「今年の秋の収穫の時期が来れば混乱がおきる。収穫した時に米の中に、どのようなレベルかわからないが、放射能が入っている。それがスキャンダルになり、東北の米は買わないということになれば、やっかいなことになる」と述べた。

 さらに、3月11日に原子炉が津波の被害を受けて以来、福島第1原発の状況に対して政府がとってきた対応は、日本の政策決定のまずさを露呈したとし、「政府の意思決定メカニズムははっきりしない。どういう理屈で何を決めているのかはっきりしない。とても民主主義社会とは思えない」と述べ、東アジアの発展途上国のような状況になっているとの見方を示した。


 小佐古氏は、具体的に、校庭における放射能の許容水準を超える学校が17校にとどまるよう、政府は許容水準を比較的高いレベルに設定した、と述べた。同氏が主張していたようにより低い水準に設定した場合、何千校もの学校で全面的な放射能除去作業が必要になる。菅首相率いる民主党は補正予算の国会承認を得るために苦慮しており、同氏は、このようにコストがかかる選択肢は支持されなかった、としている。

 「今の内閣は生き延びるためだけに、色々な対策をうっているとしか私には考えられない」と同氏は述べた。

 本紙が小佐古氏の主張について政府のコメントを求めたところ、内閣府の高官が匿名で回答し、政府は海の放射能除去に向けて最大限の努力をしており、漁業従事者やその他関係者と緊密に協力していると述べた。

 同高官は、「特に主食の米には細心の注意をはらっている」と述べ、既に作付けは制限されているが、もし基準値を超える放射能が検出された場合は出荷を停止すると付け加えた。

 また、学校の問題については、政府は許容レベルの引き下げに向けて検討中であり、追加措置も考慮しているとした。


 今年4月30日、政府や学界の審議会などに数多く参加してきた東京大学教授の小佐古氏が菅内閣の官房参与を辞任したため、政府の原発事故対応をめぐる懸念に拍車がかかった。

 小佐古氏は、同氏を含む専門家が行った多くの申し入れは取り入れられなかったとしており、政府が定める校庭の放射能許容水準は「受け入れられない」とした。自分の子どもでもそういう目に遭わせることはできないと記者会見で涙をぬぐう同氏の姿は全国に放映された。

 その後2カ月間、同氏は東京大学で放射線安全学の講義に集中してきたが、まずは海外で心の内を明かす準備ができたと述べ、今後数週間は米国や台湾で講演を行う。


 同氏は、特に、被災した原子炉から周辺の海に廃棄された大量の放射性物質が海を汚染する可能性について懸念を深めている。政府は、福島第1原発の原子炉冷却過程で、何が海に廃棄されたのか、大ざっぱな報告しか発表していない。

小佐古氏は、海水の監視や、汚染水の拡散状況の予想をこれまで以上に行い、海草から貝類、魚類にいたるまで様々な種類の汚染に対応するための措置を実行するように求め、「ずっとやれやれといってきたのに、やっていない」と述べた。

 同氏は辞任の際、官房参与だった6週間に行ったすべての申し入れをまとめた、「福島第一原子力発電所事故に対する対策について(参与提言を中心に)報告書」と題する分厚い文書を政府高官に提出した。本紙は独立した情報源からその文書のコピーを手に入れている。

 3月16日に官房参与に着任して以来、小佐古氏とその他の専門家の一部は幅広く様々な提言を行ってきたが、中には何週間も経ってから一般に知られるようになったものもある。例えば、3月17日には、政府の緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)で「合理的な最悪のケース」を使い、住民の被曝レベルを予想することを提言した。

 3月18日には、政府の原子力安全委員会に対し、SPEEDIによるシミュレーションに基づいて、当初の避難区域の妥当性を再考するように勧告した。

 しかし、SPEEDIデータは3月23日まで一般には公開されず、避難区域は4月11日まで変更されなかった。政府を批判する向きは、そうした遅れによって、何千人もの福島県住民が高レベルの放射能にさらされた可能性があるとしている。

記者: YUKA HAYASHI


http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/682.html

記事 [マスコミ・電通批評12] 若者よ、新聞購読は百害あって一利なしだ 大手紙がこぞって原発再開を求める日本の異常{JBpress(日本ビジネスプレス)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/13872


 夏本番の暑さとなって、電力不足問題を何とかしなければという声が喧しい。しかし、それを文字どおりに取ってしまっては、日本は大変なことになるのではないか。つまり、それらの声はほとんどが、自らの既得権を何としても守り抜きたい人たちのプロパガンダだからである。

原発再開は日本は変われないことの証明

 日本は1000年に1度とも言われる東日本大震災と、米スリーマイル島、旧ソ連のチェルノブイリ原子力発電所の事故をはるかに上回る世界最大の原発事故を引き起こした。

 こうした事態に直面して、私たちが絶対にやり抜かなければならないのは、できるだけ早い復興と同時に大事故の原因となった日本に巣食う問題の根本的解決である。

 逆に、日本が決してやってはいけないことがある。この大惨事に直面して何も変わらないでいることだ。

 天が与えた厳しい試練を改革に生かせないようでは、日本は一直線に衰退への道を歩むだけである。

 地震対策しかり、原発・エネルギー政策の見直ししかり、二度と同じ惨事を繰り返さないために、すべての根本に立ち返った対策が求められている。

 しかし、「電力不足だから点検の終わった原発を開始すべし」という意見には、電力不足という人質を取って、根本的な問題解決を先送りしようという意図が見え見えだ。

 しかも恐ろしいのは日本を代表する大手新聞のほとんどが、それに手を貸していることである。朝日新聞から産経新聞に至るまで、社説はもちろん、電力会社の幹部の意見を大々的に掲載することなどを通して、原発再開を求める世論形成に躍起になっている。

 例えば、7月1日の朝日新聞の「原発の再開遅れを『風評被害』と発言 九電会長」などはその典型例だし、また産経新聞でも連日手を替え品を替えて、原発再開のプロパガンダを打ち上げている。

原発がないと終戦後すぐの生活に戻るって本当?

 その1つが同じ7月1日付1面の「外交評論家・岡本行夫 『確率』だけで原発止めるな」である。曰く、

 「『すぐに原発を止めろ』と言うにはわれわれの生活を原発のなかった1960年代に戻す覚悟が必要だ。家庭にエアコンなどなかった時代に。朝起きると息は白かった。暖は石油ストーブと湯タンポでとった。工業出荷額は今の4分の1だった」

 ほとんど脅しに近い表現である。原発こそが私たちの生活を豊かにしてきたのだから、と。しかし、経産省の大臣がいくら原発の安全確認が済んだと国民に説明しても、それを信じろと言う方がおかしい。

 国や新聞の言うことを信じてきた結果が、福島第一原発の事故ではないか。その責任も明確にしないまま、小手先の安全対策を講じたから安全だと言って、どこに説得力があるのか。これほど国民を小ばかにした話はない。

 そもそもLNG火力でも石炭火力でも、電力を賄う方法はいくらでもある。

電力自由化を絶対阻止する狙い

 また、せっかく1995年の規制緩和によって日本にも多くの独立発電事業者(IPP)が誕生しながら、電力自由化を阻止したい電力会社の意向によってその後は鳴かず飛ばずどころか尻すぼみの状態が続いている。そうした点を早急に改善すれば、電力不足問題は一気に解決に向かう。

 しかし原発の再開論を振りかざす人たちは、それには一切触れない。IPPが増えて原発を推進しにくくなるのが困るからである。

 逆に好んで持ち出すのが風力や太陽光発電などの自然エネルギーだ。これらはまだコストが高いことをいいことに、原発再開の言い訳に使っているのである。

 つまり、電力自由化などの問題から国民の目をそらし、既存の仕組みを何一つ変えたくないという明確な意図がある。自分たちの既得権益を守り、そのツケは若者たちに払わせようという何とも姑息で老獪なやり方と言える。

 夏場の電力不足懸念をいいことに、いま拙速に原発の稼働を認めてしまえば、すべての既得権を守ることにつながり、日本の改革は全く手つかずになる。原発再開論者は産業界のためにという大義名分の下、本当の狙いはそこにある。

若者よ紙は捨ててしまおう

 大手新聞がこの論調にこぞって手を貸していることに、日本の国民、とりわけ若者たちは極めて高い関心を向けるべきである。新聞各社が揃いも揃って原発再開を求めるのは、既得権者を守ろうとの下心があるからにほかならない。

 もし、そんな下心がないとすれば、ただの批判精神のはき違いをしているだけで、逆に大金を払って読む価値のある代物とは言えない。

 福島第一原発の事故は、私たち国民が政府や官僚に騙され続けてきたことを明確に証明したが、彼らの既得権益の鎖には大手メディアもしっかりとつながっていることが、原発再開論で目に見える形に表れたと言える。

 すでに風化著しい既得権を守り続ければ、そのツケは必ず未来に回ってくる。若者たちが支払わされるのである。今後も各紙が原発再開論を続けるようであれば、若者たちはもう新聞を購読するのはやめた方がいい。百害あって一利なしである。

http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/108.html

コメント [原発・フッ素13] ブログで放射線量測定結果を発表していた都議が不自然な自殺 anan
42. 2011年7月02日 20:55:44: EHHWuB5WQ2
>不自然な自殺

自然な自殺ってあるのか。

放射線量測定結果を発表は遺書だ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/630.html#c42

コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏が反原発のヒーローとなった もう一つの理由(香山リカの「こころの復興」で大切なこと|ダイヤモンド・オンライン) 七転八起
71. 2011年7月02日 20:56:20: soUBND2Ud6
>70

へーい (^^)/
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/613.html#c71

コメント [原発・フッ素13] 原発停止、政府が命令=みんなの党が法案発表 あややの夏
02. 2011年7月02日 20:58:24: YLoYRDFctQ
「緊急評価」だけで、止めるだけとは、書いていない。再稼動も命令できるのでは。バカ曽根、か、汚泉の,前科者のいれ知恵では。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/663.html#c2
コメント [近代史02] 坂本竜馬  ― 姦雄的心事歴然 ― (海音寺潮五郎著 「乱世の英雄」から) 五月晴郎
01. 2011年7月02日 21:06:25: FL3HBMFVVs
私は、坂本竜馬という武器商人をなぜここまで美化し英雄扱いするのかわからない

船中八策についても国のことを語っただけで国民の事は無視している

ましてその手引きをしたのがグラバーという麻薬商人なのだから なおさらだ。

口のうまいこずるい調子者にしか思えぬ 今の政治家といっしょだ。
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/500.html#c1

コメント [原発・フッ素13] 徹底した被曝対策 自衛手段に走る主婦たちの想像を絶する日常生活 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
61. 2011年7月02日 21:07:04: SsTkqT8UOE
首都圏に住んでいるが、スーパーに行っても、群馬、茨城産の野菜しか売っていない。
福島の人は福島産しか食べられないと言う。
住んでいる所によって、特定の地域で取れた野菜しか食べられない様になっている様な気がする。当然、基準値内とはいえ低レベルの放射性物質を食べることになる。
何か、地域によって放射性レベルが異なる食物を摂取することにより、将来的にどうなるかという、モルモットになることを強要されている気がするよ。

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/574.html#c61
コメント [昼休み48] 韓国、2015年までにすべての小中高にデジタル教科書を導入・日経(教師=公務員や学校の存在意義が問われる時代に突入です) 小沢内閣待望論
01. 2011年7月02日 21:07:52: 9VZTkaRVLg
東日本大震災で未曽有の危機にある日本にあって、他国のことなんぞ正直どうでもいいのだが、日本文科省が下手な画策をしている「失敗が約束されている」学校教育のデジタル化を、韓国が先行して実施するということらしい。

その韓国だが、ただでさえ乏しい自らの過去史(歴史)を、漢字教育を廃しハングル一本やりに改したことで自ら遡及検証能力を失い、今また0と1の組み合わせ信号でしかないデジタル化により、韓国は「知の継承」が、例えは極端だがEMP爆弾一発の炸裂で、一瞬にして消滅する危機を招くことの危機感はないのだろうか。
最悪、韓国は過去の消滅したリセットされた「ファンタジー・ワールド」に再び遊ぶことになろう。

いかに頑迷保守と指弾されようと、日本の学校教育、特に初等教育はアナログ教育に徹底すべきである。そして子供達に重たい教科書や筆箱、リコーダをランドセルなりデイパックに詰め込み背負わせて学校に追い立てるべきである。

学校教育のデジタル化はサムスンやLG電子を儲けさせるだけであり、今でさえ児童生徒の基礎体力、運動能力で日本に劣ると評価されている韓国が、さらに子供達を甘やかしてどうしたいのか。はなはだ疑問。

わが日本はアナクロと言われようとアナログの押しつけ詰め込み教育でいい。掛け算九九は桁数をあと1,2つあげても子供達は本来対応できる力を持っている。インドがやっているではないか。児童の持つ自主性、考える力を意識的に育てるのは中等以降の話である。

近代教育の祖といわれるペスタロッチが言っているではないか。「教育とは子供をタガに嵌めこむことである」逆にデュ―ィに学んだ国は全ておかしくなった。
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak48/msg/447.html#c1

コメント [原発・フッ素13] [インタビュー] 日本の放射能問題は深刻 = 元内閣官房参与・小佐古氏 (Wall Street Journal) 純一
01. 2011年7月02日 21:10:13: soUBND2Ud6
小佐古氏については、原爆訴訟などで国側の証人として出廷するなどの実績があり、原告側の証人であった沢田先生からは「あの涙は理解できない。」という感想が漏れた。

何にせよ、小佐古氏が、今までの経緯を見直し、真に人体、生命、人民を守るという観点から行動しはじめたというのであれば、それは歓迎すべきことではある。

しかし、上記のような懸念、つまり、政治的な思惑があるのではという疑念を前提として考えるとき、

今回のインタビューは
・ウォールストリートジャーナルによるもの。
・米作=穀物需給の見通しに関するコメントがあること。
・当然のことながら現政権に対する批判を行っていること。

以上について、若干の不安を感じるのは私だけであろうか。

なお、上記の事柄について、強力に理論展開する力を、今の私は持たない。

助力を請う。



http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/682.html#c1

コメント [中国2] 尖閣諸島 蒲田の富士山
02. 蒲田の富士山 2011年7月02日 21:12:53: OoIP2Z8mrhxx6 : stq0IAIJsw
私の、拙いコメントレベルの投稿を、フォローしていただいて、ありがとうございます。
管理板に削除のお願いをしようかと、悩んでいました。
ロンドン大学の先生は、ロナルド・ドーアさん。
(検索してみてみました。正確に覚えていなかったので。)

http://www.asyura2.com/09/china02/msg/810.html#c2
コメント [原発・フッ素13] [正しく恐れる放射線] 柴田徳思氏「喫煙より小さいリスク」 (MSN産経)  赤かぶ
17. 2011年7月02日 21:13:27: lIVROQWquE
東大の教授って、どいつもこいつも頭が腐っているのか?

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/671.html#c17
コメント [原発・フッ素13] 原発利権にまみれた玄海町長・・・こんなヤツラに原発再稼働をさせていいのだろうか? はる
05. 2011年7月02日 21:16:16: RNLvH6Sz0c
>>04

私も,住民投票案には大賛成です.
現状の「広く住民の声を聞かない決定方法」で再稼働されては黙っていられません.

但し,住民投票をするかどうかを決定するのも「お上」ですよね.
地方議会で住民投票実施が決定しなければ実際に住民投票を実施することはできません.
玄海の実情を見てますと,なかなか難しいように思います.
また,住民投票の結果に法的拘束力もありません.
今まさに古川知事が「Go!」と言えば,再稼働可能な状況です.
実際は8日に県主催の住民説明会を控えており,拙速な決定はなされないとは思いますが,古川は残念ながら信用できない.

それよりも,「リコール」が近道なように思います.原発推進派首長は悉く解職請求していく.リコール請求ならば,署名が集まった時点で投票可能となります.

ほかでも書いていますが,最悪のケースとして首長が「再稼働」を容認したとしても,原発反対を趣旨にリコールを起こし,うまくすれば首長交代→脱原発派首長の誕生,の流れで全国の原発をとめることが可能です.割と現実的な脱原発方法だと考えています.

現状のシステムでは,国・県・立地自治体の首長のGoサインが出れば再稼働可能なようです.立地自治体は直接交付金を得ており,原発関連労働者も多いことからリコールは難しいかもしれませんが,県ならばリコール成立も可能なように思います.

まぁ,このケースは首長が再稼働を認めた後にしか取れないケースですが…
まずは住民投票実施,素晴らしいと思います.
04さん,関西から応援してます!

-----

「福島原発事故で東北の方々に一番迷惑をかけている東京都民」これには納得できませんが…東北に原発を建てたのは東電であり,東京都民ではありませんから.そして,福島で発電された電気を使っていたのは都民ですが,莫大な交付金を立地自治体が得ていたのも事実です.事故を起こして迷惑をかけているのは東電,そして原発推進してきた政府です.原発推進への無関心が罪というならば,反対運動をしてこなかった反対意思のある日本国民全ての罪です.

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/668.html#c5

記事 [原発・フッ素13] 京大原子炉・小出TBSラジオ「DIG」原発全廃男さんから転載
06. 2011年7月02日 19:45:15
ジャック・どんどんさん、原発全廃男です、6月14日に、小出先生がTBSラジオに出られた時の模様が来ましたので、ここに載せます、また、よろしくお願いいたします。
 小出先生の非公式ブログを見たら、小出先生が6月14日、TBSラジオ「DIG」に出られた録音がアップされていました。司会は神保哲夫さんの模様です。

http://hiroakikoide.wordpress.com/2011/07/02/tbsradio-dig-jun-14/

 20日近く前ですが、6月11日の反原発の日の直後であり、例によりこれを聞いて書き起しました、皆様にお伝えいたします。

 小出先生、原発はいつか事故を起こすから反対してきたのに、言葉に出来ない、無念なのです。

 福島事故について、肝心なことは分からないのです。一番大切なのは正確な情報なのに、東電の公表するデータ自体が覆され、変わってしまう、推定が変わってしまうのです。今どうなのか、小出先生すら分からないのです。具体的に、原子炉の中に水があるのか、炉心(燃料棒)に半分水があると言っていた(半分助かっていると思っていた)、水を入れて原子炉を冷やせると思っていたのに(外から水を入れてあふれさせるのはだめ)、炉心に水なしと東電が言い出した、炉心は融け、メルトダウンを認めました。2つ意味があり、炉心溶融、水蒸気爆発が起きて、圧力容器が破壊され、格納容器も破壊されると思っていた(破局)ので、これを防がないと、と思っていたのに、メルトダウンが起きた、水蒸気爆発はなく、最悪のシナリオは回避されました。メルトダウン、圧力容器も無傷ではない、融けた燃料が格納容器の底に落ちて、損傷する(鋼鉄の場所が融ける)可能性が強いのです。

 穴がいくら開いているのか分からないのに、マスコミの絵にはそんなちゃんとした絵はなく、水が残っている絵しかないのですが、水蒸気爆発は回避されたものの、しかし、最悪が回避されたか不明、東電の情報がしっかりしていない、水位計を調整したのは1号機のみであり、まだ、最悪の可能性があるのです。

 1号機、東電の言うとおりなら、炉心は格納容器の底にあり、炉心冷却はできない、冷温停止は不可能であり、そうなれば、原子炉建屋全体を覆う(チェルノブイリの石棺)しかない、燃料は地下にもぐるので、地下に壁を作る必要があり、地下水汚染を防ぐ、5〜10mの壁が要るのです。一刻を争います、国も、東電もどこまで汚染されているか、分かっていないのです。

 海の汚染は77万テラベクレルに入っていないのです。

 水蒸気爆発は怖いが、それがなくても、未だに漏れている、原発周囲は高濃度の汚染であり、爆発しなかったから良かったと言えるのか、それは心配で、環境に漏れる総量が爆発と今とどちらが大きいか分からない、しかし、大気中にばら撒かれるのは大変で、海への汚染は大変だが、陸上の土地の汚染は避けられる、故郷を追われる人の苦痛は避けられると判断されています。

 今後の対策、東電がメルトダウンしていると言うなら、地下を防ぐのが最良です。しかし、東電、政府のやり方は混乱しており、戦争状態で誰が指揮を執っているのか不安である、出来る最善のことがひとつしか出来ないのに、それができていないのです。専門家にも分からないことがあるのです。

 小出先生、原発の危険性を訴えてきたが、ここまで至った原因は、端的に言うと「油断」、こんな事故を起こすと原子力推進派も思っていなかった、起きてしまったら何の準備もなく、事態の悪化のみ、後手後手に回ったわけです。安全神話を信じていたのかについて、原発は絶対に安全と誰も思っていない、しかし、滅多に起こらないと推進派は思っていて、自分の生きているうちは起こらないと思い、対策を立てていなかったのです。安全委員会も起こるはずがないと思っており、安全委はダブルチェックになっていなかったのです。

 この他の原発を止めるか、ドイツ、イタリアで止めたのですが、原発を止めたら電力が足りなくなる、しかし、小出先生の本に、足りると書いてあり、日本でなぜ脱原発にならないか、6月11日に脱原発デモも起こった、原発を否定する声は大きくなっていると小出先生、感じられています。40年前から反原発ながら、小出先生の意見を誰も聞いてくれなかった、原発の地元など、小さな、組織されないと声が出なかったのが、今、組織されない声がどんどん出ていると感じられています。

 その時の時代背景(化石燃料がなくなるなど)もあるものの、ドイツ、日本でも原発の専門家以外も原発に反対するようになったと、みんな原発のウソを読み感じているのです。

 小出先生、電気を使わない生活をしており、原発に反対して、原発の電気を使わないのですが、電気は使う必要はない、どんなことでも環境に影響があり、必要なものを、みんな考えて生きるべきなのです。

 小出先生、今後恐ろしいのは「子供たちの被曝」、大変な汚染であり、一部の人は避難され、二度と故郷に帰れない、しかし、避難していない人も大変な汚染であり、そこで子供たちが被曝させられるのは許せないのです。これを直視して回避しないといけないのに、風評被害とかで小さく見せているのです。風評被害ではない、汚染が起きている、食べ物も汚染されている、小出先生、規制するな、原子力を許してきた大人が汚染されたものを食べるべきであり、汚染されていないところはないのです。

 小出先生、異端扱いされつつ、警鐘の通りになった、これをどう受け止めるか、恐れていたことがおきた、まったくうれしくない、次々原発を作られた、こんな事故を起こらないようにしてきたのに、これは決定的な敗北であり、これで日本人が気が付かないとダメ、原発を廃止しないといけない、それまで声を上げるとのことでした。

 以上、お伝えいたしました。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/683.html

コメント [原発・フッ素13] [インタビュー] 日本の放射能問題は深刻 = 元内閣官房参与・小佐古氏 (Wall Street Journal) 純一
02. 2011年7月02日 21:18:41: lIVROQWquE
理論展開なんか意味ないだろ。
日本の穀倉地帯がダメになれば歓ぶのは米国の穀物資本などだ。
おそらくコメ、肉、野菜、豆類、すべてが米国や中国から輸入せざるをえなくなる。
琵琶湖以東は、もはや世界の放射能実験場だ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/682.html#c2
コメント [原発・フッ素13] こんなことが許されるのか 現地対策本部は「住民を見捨てて逃げた!」(現代ビジネス) anan
02. 2011年7月02日 21:19:45: soUBND2Ud6
anan さん

いつも、投稿を参考にさせていただいております。

今回のは、2重投稿っぽいですよ。先行する以下のスレッドを参照ください。

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/652.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/679.html#c2

コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏が反原発のヒーローとなった もう一つの理由(香山リカの「こころの復興」で大切なこと|ダイヤモンド・オンライン) 七転八起
72. 2011年7月02日 21:21:06: CsfeZ8jG6E
学生の時、チェルノブイリ原発事故があり、その後もドキュメンタリー番組をよく見てきた。
だからまさか日本でこんなことになるとはなかなか実感としては思えなかった。
せいぜいもんじゅはヤバいかなくらい。
小出助教は肩書に恋々とせず、真実を追求する姿勢が今の日本人が失った大和魂とか昔の立派な坊さんみたいで心打たれるわけ。
まあ出世出来なかったとかカネが稼げなかったとかいう気持ちを投影することもゼロとは言わない。
しかし今回の事故はこの国のかたち、が透けて見えてしまい、その中で小出助教の孤独な研究姿勢に失なわれた日本人の姿を見せてもらったということ。
大橋弘忠がマジギレして地元民に凄んで醜い本性を晒しても、小出さんは普通に反論していてすごいなと思った。

日本はアメリカのものじゃないってみんな気付いて来たからじゃないの?
ってのが私の分析です。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/613.html#c72

コメント [原発・フッ素13] 佐賀も福井も名古屋も原発が再稼働するようですね - (民間人です) 七転八起
08. 2011年7月02日 21:23:31: lIVROQWquE
先日の新潟地震はM5レベルだったが、日本列島が地震の活動期に入ったということは間違いないだろう。
そのことを踏まえて、いまから原発問題に対処していかねばならないというのに、どうして
日本人は恐怖を正面から見ることを厭うのか。
悪い傾向だ。
いつも問題を正面から見ようとしないで無かったものとして自分も周囲もごまかして生きていく。
困った国民性だが、滅びたいのなら滅びろとしかいえないのかと思うと、なんとも脱力感だけが残る。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/674.html#c8
コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏が反原発のヒーローとなった もう一つの理由(香山リカの「こころの復興」で大切なこと|ダイヤモンド・オンライン) 七転八起
73. 2011年7月02日 21:24:23: soUBND2Ud6
香山先生を御用認定しよう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/613.html#c73
コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏が反原発のヒーローとなった もう一つの理由(香山リカの「こころの復興」で大切なこと|ダイヤモンド・オンライン) 七転八起
74. 2011年7月02日 21:24:26: isRTSspp62
香山ソカ?香山ハカ?香山ンカ?
頭の悪い思い込みの激しい女だね。ぼけが始まったのか?
放射能で脳みそが汚染されたか?

えらそうなことを言ってないで、すぐに福島第一原発へ行って、溶けて爆発した燃料棒を止めて、取り出してこい。
お国のために原発特攻隊をやってこいよ。

小出さんを参考にしてる人はいるけど、誰もヒーロ−だなんて言ってる人間はいないよ。

それから、ネットをやってる人間が、全員ニート引きこもりだなんていうのは思い上がりもはなはなだしいよ。
日本人1億人が全員ニート引きこもりなのか?
香山ンカの脳みそはくさってるよ。

ネット=バーチャル=空想=机上の空論てことか?
テレビも新聞もバーチャル=空想=机上の空論だろ?
どこが違うんだ?
ネットだけが特殊で、テレビラジオ新聞が特殊でないと言うのがこの女のばかなところだな。

デジタルデバイドなんて言葉使ってるバカがいたな。
デジタル信号を直接読む人間なんていやしないよ。何のためにC言語があるんだ?
いったんデジタルにかえると特殊なものに見えるみたいだな?
じゃ、地デジにしたら、テレビもデジタルだな?
香山ハカの理屈通りなら、
地デジ=バーチャル=空想=机上の空論じゃないか?


ネット、テレビばかり見てる人は行動しないって?
なんで、日本中で10万人も集まるデモが起こったんだよ?
みんな行動してるじゃないか。
おまえの脳みそがくさっててものが見えなくなってるんじゃないか?

最後に、小出さんを参考にしてる人はいるけど、別にヒーロ−だと思ってないよ。
おまえら、イメージ操作する側の人間にとっては、ヒーローじゃないと困るようだな。ヒーロ−であればたたきやすいからな。

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/613.html#c74

コメント [原発・フッ素13] 原発利権にまみれた玄海町長・・・こんなヤツラに原発再稼働をさせていいのだろうか? はる
06. 2011年7月02日 21:25:41: RNLvH6Sz0c
因みに,原発国民投票実施に憲法改正は必要ありません.「憲法改正」についての国民投票法と混同していらっしゃるのかと思います.
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/668.html#c6
コメント [原発・フッ素13] 毎晩、3号機、4号機の燃料プールから白煙 何かの異変が起これば、直ちに避難せよ! 広島県内
82. 2011年7月02日 21:28:35: EwivKFDMDU
>>81
「本田勝一の再評価」が必要だと思うんですな。
かっての本田氏は「全面核戦争で社会主義も資本主義も滅亡した後の人類の
生活はいかなるものか?」を模索してニューギニアや北極圏の先住民の生活を
取材しました。
しかし90年代初頭にソ連が解体されると「さすがに全面核戦争は無いだろよ」
ということで本田氏は「大袈裟すぎるジャーナリスト」の扱いになったかと思うが、地球上に老朽化した原発がたくさんあり、今すぐ爆発しなくても21世紀中
には深刻な原発事故が地球上で頻発するとしたら先進国は崩壊し、地球規模の
大難民時代が到来して先住民の生活を余儀なくされることもありえると考える。

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/504.html#c82
コメント [原発・フッ素13] 敦賀原発:「3、4号機早く本体着工を」 不透明な国の情勢に市長 /福井 あややの夏
03. DK 2011年7月02日 21:29:25: JMGRBe41.GQfs : E8XRfFBdI2
福井県人の総意です
外野はごちゃごちゃ言うな
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/675.html#c3
記事 [経世済民72] 日産の経営者、カルロス・ゴーン氏の給与が、日本で論争となる(RFI)

(Au Japon, le salaire du patron de Nissan, Carlos Ghosn, fait polémique: RFI)
http://www.rfi.fr/asie-pacifique/20110629-japon-le-salaire-patron-nissan-carlos-ghosn-fait-envieux

日本/日産−記事発表:2011年6月29日水曜日−最終更新:2011年6月29日水曜日

日産の経営者、カルロス・ゴーン氏の給与が、日本で論争となる

記者:RFI


日産の会長兼社長、カルロス・ゴーン氏は、日本で最高額の給与を得た経営者だ。6月29日水曜日の年次株主総会で、同氏は、2010〜2011年の1年間に840万ユーロに相当する額を受け取ったと発表した。日本では、この額は見過ごされずに済まない。日産よりも大きく利益もある日本企業の経営者たちは、このブラジル系フランス人経営者よりも収入がかなり少ないのだ。この額に、ルノーの経営者としての収入は含まれていない。


報告:RFI東京駐在記者フレデリック・シャルル

日産のカルロス・ゴーン氏とソニーのハワード・ストリンガー氏の両経営者は、日本で最も給与が高い社長だ。カルロス・ゴーン氏の収入は、去年と比べて10%増加した。ハワード・ストリンガー氏は6%。二人とも外国人だ。

日本人の経営者に、収入のような話をあえて明言する人はいない。この3月11日の大地震と大津波の後は、特にそうだ。しかし、日本人は自らを疑い、経済は振るわず、政府は政治的機能を停止させ、日本はそのために、20年以上におよぶ相対的な経済の衰退を終わらせるための必要な改革を実行できないでいる。東京の保守系日刊紙・産経新聞の解説者は、このようにはっきり述べている。

カルロス・ゴーン氏の収入は、トヨタの豊田章男氏・ホンダの伊東孝紳(いとう・たかのぶ)氏の両経営者の収入よりも、7〜8倍高い。彼らはたったの100万ユーロに甘んじている。「確かに、私はトヨタやホンダの同役よりもずっと多くもらっている」と、カルロス・ゴーン氏は株主に答えた。「それでも、私たちはよりグローバルな方法で、私たちの成功を測っている。フォードの経営者に比べれば、私の収入は明らかに少ない。」いまでも平等主義と思いたがっている日本で、カルロス・ゴーン氏はこれだけ稼いでいる。ルノー経営者としての職に対しては、この額に含まれていない。


(投稿者より)

フランスRFIサイトに掲載された記事です。誤訳があるかも知れません。ご容赦下さい。

記事のタイトルにある「論争」とは、要は「貰いすぎじゃないのか」ということに思えます。ただ、日本人でも、1億円以上の給与を得ている社長はいまは珍しくありませんし、自分以外の誰が幾ら貰おうが、本来どうでもいいことです。

それでも、私の中には「メザシの土光さん」のイメージが焼き付いているからでしょうか、「社長の突出した高給」にはどこか違和感があります。

土光敏夫氏。IHI・東芝の社長を歴任し、その後、経団連会長を務めました。さらに、行政改革に携わり、国鉄・電電・専売の公社改革を進めています。所得税の最高税率が70%だった時代です。

この記事を読んで、2つのことを考えました。

1つは、企業の国籍の問題。本業であるはずのエレクトロニクスで利益を出せず、海外でのソフト事業に依存するソニーは、もはや日本企業と言えないかも知れません。ゴーン氏も、「私たちはよりグローバルな方法で、私たちの成功を測っている」("nous mesurons nos succès de façon plus globale.")と言っています。つまりは、日本企業のあり方は考慮対象外のようです。

日本経済をめぐる情勢が今後良くなるとは考えにくいので、日本型経営にこだわる企業と、それを捨てる企業が、今後はっきりと分かれるように思えます。その芽はすでに現れているように見えます。

もう1つは、平等主義対成果主義の問題。これが日本の場合、集団主義対個人主義の問題、さらには、利他主義対利己主義という問題に結びつくように見えます。

頑張って結果を出した人が、相応の報酬を受けるのは当たり前、というのが、この20年くらいの風潮と記憶しています。それ以前の平等主義の反動かも知れません。戦後民主主義が定着した帰結かも知れません。厳しい経済情勢が続き、全体のパイが小さくなった影響かも知れません。ただ、同時に個人のエゴを容認する風潮が強くなっているのも事実です。

それが、「失われた20年」の厳しい時代を経て、変わりつつある。20代の人はむしろ平等主義の方がいいと考える傾向にある、とどこかで読みました。

今回の震災により、それがさらに変わったようです。平日にオフィスで働く人たちが、深夜バスで被災地に行き、土日に瓦礫の片づけをする。そのためのツアーが旅行会社の目玉商品となっている。いまはそういう時代です。

ゴーン氏には大変申し訳ないのですが、氏のような考え方は、これからの日本には、特に若い世代とは合わなくなるような気が、個人的にはしています。

脈絡のない感想文になりました。重ねて、ご容赦下さい。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/309.html

コメント [原発・フッ素13] ブログで放射線量測定結果を発表していた都議が不自然な自殺 anan
43. 2011年7月02日 21:32:42: gCs07ufdoU
>これで死ねるなら、交番勤務の全国の巡査さんたちに
>。ヨおまいらピストルの弾が無駄になるから、自殺したいならポリ袋かぶれよ」と
>警察庁でちゃんと指導してみろ。(笑)


これからは銃の代わりに、すさまじい殺傷能力のあるポリぶくろを警官に配布してもいいですね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/630.html#c43

コメント [原発・フッ素13] 市職員が海水浴で安全PR 茨城・ひたちなか市 あややの夏
08. 素直になれない 2011年7月02日 21:32:44: aydynybr4IiFQ : zGmrPdGeK2
こんなことやればやるだけ怪しいと思うのは私だけ?
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/673.html#c8
コメント [原発・フッ素13] 毎晩、3号機、4号機の燃料プールから白煙 何かの異変が起これば、直ちに避難せよ! 広島県内
83. 2011年7月02日 21:37:42: EwivKFDMDU
原発問題は日本だけの問題ではなく、北朝鮮が第二次朝鮮戦争を有利に進める
ために韓国内の原発をテロ爆破したり、南シナ海の領海権を巡って揉めている中国
とベトナムの間に戦争が勃発して、中国が侵攻を容易にするためにベトナムの
サイゴンに核ミサイルを撃ち込むなどの事態が発生して、アジア全体で
放射能難民が発生することもありうるわけだ。
放射能汚染が引き金になる放射能大不況もありえる。
テロや戦争が無くても北朝鮮や韓国の粗悪な原子炉が水蒸気爆発するのは
明日かも知れないし、「ソーラー発電で以前と同じ豊かな生活ができる」
というお気楽な意見だけではなく、大量の放射能難民が発生した場合にどうする
かという「最悪を想定した議論」も必要だと思う。

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/504.html#c83
コメント [原発・フッ素13] 伊方原発:3号機「10日、再稼働したい」 新所長が会見 /愛媛 めっちゃホリディ
04. 2011年7月02日 21:41:53: WRWvZr5gi6
再稼働をもくろむ各自治体首長のていたらくはどうだ。住民の安全を第一にとゆうのも口先だけで、万全の点検も信用ゼロだ。なぜか、原発に安全は存在しないからだ。それをいまだに認めない、経産省、電力、立地自治体は完全に狂った組織だからだ。住民の命を守るためにはこれら組織をたたきつぶすしかない。佐賀県の知事も玄海町長もほんとうにあほうだ。こんなやつらのゆうままじゃ日本人民は殺されるぜ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/680.html#c4
コメント [原発・フッ素13] 半径約300キロ・メートルの放射能汚染地図を作成 茨城県南部、千葉県、埼玉県、東京都の一部高濃度放射能汚染 群馬大の てんさい(い)
84. 2011年7月02日 21:42:36: DKShLK3lYs
正直な話、我々は既に被曝している。後は被曝障碍の発症をどれだけ遅らせるか、どれだけ晩発性障害に持ち込ませるか、の問題となろう。その為にも、先達が述べたとおり「被曝量は少ないに越した事は無い」のであり、その為には形振り構っていられないのである。聞くに拠れば、福島の子供達の尿から放射性物質が検出されたと言う。検査は行われてないが関東も似た様なもンだろう。私は群馬県人だが、周囲は我が対応を「気違いヲタク染みた」と冷めた目で見ているが、正直それでも足りないと私は思っている。
まぁ、現在冷めた目で見ている連中(多くの国民)は、事態の深刻さに気付けぬ輩ばかりだ。本当は危険だと判っているが、それを云うと全てが回らなくなる為に本心を偽っている人達・・・は福島と東京以外には恐らく居ないであろう(福島はお膝元でのっぴきならぬ状態、東京は知的好奇心の質が他道府県に比べて著しく高いと思われる)。
連中にはやがて被曝症状と謂う魔の手が襲い掛かってくるが、その時になって初めて「異変」(本当は手の付けられない状態)を認識するのだろう。しかし原因が過去の己の行為にあると認識できぬまま死を迎えるであろう。そしてその数は恐らく数千万にも上るだろう(被曝に対して無頓着・無関心だった者達の全員、即ち殆どの日本人が淘汰される計算になる)。斯くして危機意識の微塵も無い者達が淘汰され、この国に「民主主義」が根付く・・・のか?

最後に、戯言ですか? 真実です!
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/134.html#c84

記事 [原発・フッ素13] Re: 佐賀も福井も名古屋も・・・「玄海町長が原発再開同意伝達へ 4日、九電と会談調整」 (共同)−着々と・・・

着々と再開でしょうか。
 ↓

玄海町長が原発再開同意伝達へ 4日、九電と会談調整 (共同47ニュース 2011/07/02 18:55)
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011070201000724.html

 佐賀県玄海町の岸本英雄町長と九州電力の真部利応社長が、4日午前に同町内で会談する方向で最終調整していることが2日、分かった。岸本町長はその場で玄海原発2、3号機の運転再開に同意を伝える。原発が立地する自治体が電力会社に、定期検査で停止した原子炉の再起動への同意を正式に伝えるのは、東日本大震災後初めて。
 玄海町が同意することで、再開に向けた地元了解の手続きは佐賀県の判断を残すのみとなる。
 (後略)

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/684.html

コメント [原発・フッ素13] [インタビュー] 日本の放射能問題は深刻 = 元内閣官房参与・小佐古氏 (Wall Street Journal) 純一
03. 2011年7月02日 21:44:59: SMmbKFZ61I
>> 01
同じことを感じた。

日本政府(日本の原子力ムラ)からアメリカに乗り換えたってことでしょう。

あの時に涙が本物であったなら、米国や台湾での講演よりも先に、泣いた後すぐに、避難するか留まるかで苦悩している福島住民に向けて福島で講演行脚していたと思う。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/682.html#c3

コメント [原発・フッ素13] 本紙独自調査第2弾 首都圏58カ所 人気海水浴場の放射線量測ってみた (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
02. 2011年7月02日 21:45:58: mAKWjxKjsw
汚染水が溢れた後はどうなる?
もっと汚染されるよね
ちょうど海水浴シーズンまっさかり
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/672.html#c2
コメント [原発・フッ素13] 毎晩、3号機、4号機の燃料プールから白煙 何かの異変が起これば、直ちに避難せよ! 広島県内
84. 2011年7月02日 21:47:37: EwivKFDMDU
SF漫画では地球が汚染されたら宇宙船で太陽系の外の惑星に移住するという
のもあるが、現時点の人類の科学力では太陽系の外の惑星に億単位で移住する
なんてことはできない。
すると世界各地で老朽化した原発の事故が頻発して汚染地図が拡大したら、
人類はより汚染が低い水や土を求めて航空機、船、蒸気機関車、ガソリン車、
馬などでゲルマン民族の大移動のように地球を移動していくんじゃないかと
思うんだね。
あるいは東京ドームみたいな建物をたくさん作り、その中は放射能フィルター
で汚染されてない空気を提供できるので、その内部に住んで野菜もそのドーム
の中で水耕栽培し、内部に池も設置してアヒルや魚も飼育して食う。
北国の人が冬場は保温性の高い家の中でストーブにあたり、地下室に貯めた
保存食を食って生きるような感覚ですよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/504.html#c84
記事 [自然災害17] 日高見連邦共和国様へのコメントに応えて 東北の復興と東北の歴史
日高見連邦共和国様

コメントありがとうございました。
動画を貼り付ける必要がございますので、コネント蘭ではなく「レスポンス投稿入力フォーム 」を活用させていただきました。

アテルイの遺伝子をもつ東北は必ず力強く復興いたします。そして世界の人々は東北と東北の歴史に注目いたします。

東北とは「もうひとつの日本」であり、東北文明こそが21世紀の日本文明として世界の人々は、その文明転換と価値観の転換に驚嘆することでしょう。

文明転換と価値観の転換は被災があった東北から全世界へと現出いたします。

たえがたきをたえ、しのびがたきをしのび、歯をくいしばって、がんばっていきましょう。そして足腰をきたええましょう。神通力もきたえていきましょう。日々、鍛錬です。

先日、安部貞任の遺伝子をもつ奥州安部一族の末裔に会いました。
一緒にコンビニの前の駐車場にすわり酒を飲みました。
その人はすでに年金生活者でありますが、迫力はあり声は革命家のごとく大きく、話をいろいろ聴きました。わたしの棲む町にも阿部一族の末裔が住んでいることを発見し、嬉しくてしかたがありませんでした。

わたしにとって前衛演劇とは青森の寺山修司であり前衛舞踏とは秋田の土方巽であります。わたしの想像力の根拠地はアテルイであります。

日高見連邦共和国様

アテルイの遺伝子をもつ東北は必ず力強く復興いたします。そして世界の人々は東北と東北の歴史に注目いたします。

これからです。これからです。東北の歴史とは記述されなかかった「もうひとつの日本」ですが、アテルイの遺伝子は必ず全世界に現出いたします。

----

戦国武将伝「九戸政実」

炎立つ 不死鳥の子らよ

不死鳥は自らを焼くの炎の中から生まれ出ずる、
フェニックスよ 炎の中より蘇えり 舞い上がれ!


http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/444.html

記事 [原発・フッ素13] 老朽化原発の恐怖 危険度最悪は玄海1号機 (東京新聞)−バリンと、割れる?

これもご参考に。
 ↓

老朽化原発の恐怖 危険度最悪は玄海1号機 (東京新聞 2011年7月2日 「特報」欄)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2011070202000063.html

原発の原子炉がガラスのコップのように割れてしまったら−。日本の原発ではその危険性が高まっていると警告する科学者がいる。もし、そうなれば、核反応制御不能となって大爆発を起こし、大量の放射性物質が広範囲に拡散する。福島第一原発事故の比ではない大惨事となりかねない。危険度トップは玄海原発1号機だ。

--------------------

Web上ではここまでしか読めませんが、以下、同紙当日朝刊11版S 24-25頁より。
 ↓

>原発は地震や事故など異常が起こると運転が停止し、緊急炉心冷却装置(ECCS)が働いて、原子炉を急速に冷やす仕組みになっている。・・・ところが玄海1号機では(地震などで)ECCSが働いた場合、逆に大きな事故が起きる可能性があるという。

>井野氏(東大名誉教授・金属材料学)は言う。「1号機の原子炉圧力容器の鋼の壁は老朽化でもろくなっている。急速に冷やした場合、破損する恐れがあるのです。」

熱いガラスのコップに冷たい水を急に入れると、内側と外側の急激な温度変化に耐えられずバリンと割れてしまうことがある。同じような現象だという。

鋼は、ある程度の温度を下回ると、陶器のようにバカンと割れてしまう。
古くなった鋼材や質の悪い鋼材は、よりもろく割れやすい。
タイタニック号も、質の悪い鋼材が使われていて、船体がもろく割れやすかったらしい。

そして、圧力容器の内壁の鋼は中性子線を浴びるほどもろくなる。
玄海1号機は老朽化してこの状態にある。
加えて、>「鋼の中の銅の含有率が高かった可能性がある。・・・材質にむらのある欠陥炉の疑いもある」(井野氏)、という。

>「検査をすれば、玄海1号機と同じように脆性(もろさ)遷移温度が跳ね上がる圧力容器はほかにもある可能性は否定できない。」
>「全国の老朽化した原発を早急に総点検し、予測以上の脆化を示した原子炉はすぐに廃炉にすべきだ。」(井野氏)

--------------------

新聞紙面には、「原子力圧力容器脆性ワースト7」があります。

より詳しくは
 ↓

「原子炉の照射脆化、脆性破壊に関する検討」
原発老朽化問題研究会 公開プレゼンテーション 2011年3月12日
http://cnic.jp/files/roukyuuka20110312.pdf

http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/685.html

コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏が反原発のヒーローとなった もう一つの理由(香山リカの「こころの復興」で大切なこと|ダイヤモンド・オンライン) 七転八起
75. 2011年7月02日 21:50:30: FVN0HzI2ng
「社会不適応」か・・・うちの奥さんのこと?
あ、香山先生自身でしたか、こりゃ失礼。
うちの奥さんも元看護婦で相当な「社会不適応」です。
外面はいいが、一旦家に戻ると「こいつ頭おかしいんじゃないか?」
と思うようなことが多すぎ。
医療従事者でも完璧主義って「社会不適応」になりやすいんですよね。
ちなみに香山先生は完璧主義なんでしょうかね??
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/613.html#c75
コメント [原発・フッ素13] 毎晩、3号機、4号機の燃料プールから白煙 何かの異変が起これば、直ちに避難せよ! 広島県内
85. 2011年7月02日 21:53:57: EwivKFDMDU
より高性能で安いガスマスクや防護服をメーカーが開発して20年後の
東京都民はそれを着用して東京都を歩くということもあるんじゃないかな?
たとえ汚染されても東京を離れたくないという人もいたら、そうした商品が
売れまくり、雨の日は傘をさして歩くような感覚で外出時にはガスマスクと
防護服を着て東京の街を歩き、建物内に入る際は入念にシャワーを浴びる。
アラブの男性が砂漠の強烈な日差しを遮るために白いダブダブの服と帽子を着て
ラクダで移動するような感覚です。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/504.html#c85
コメント [原発・フッ素13] ここは地獄、そして国民は何も知らない 流れ出す放射能汚染水 福島第一原発 現場からの内部告発 (週刊現代)  赤かぶ
14. 2011年7月02日 21:58:41: gCs07ufdoU
安全だと言い続けてきた自民はヒドすぎです。


>しかし、メルトダウンした原子炉の処置が、そんな短時間でできるのか。

奴ら電力会社は短時間で捏造、隠蔽する。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/623.html#c14

コメント [原発・フッ素13] 小出裕章氏が反原発のヒーローとなった もう一つの理由(香山リカの「こころの復興」で大切なこと|ダイヤモンド・オンライン) 七転八起
76. 2011年7月02日 22:03:25: soUBND2Ud6
うちの女房は、いまだに「スマスマ見なきゃ」とか言っているぞ。(^^;)

全く「社会適応」だぞ。

放っておくと、「彼女ら」をあらぬ方向(「原子力はクリーンなエネルギーです」)に連れて行こうとする奴らがいる。

それを阻止しないといけない。彼女らは大きな声(流行・権威)に弱いのだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/613.html#c76

コメント [原発・フッ素13] [インタビュー] 日本の放射能問題は深刻 = 元内閣官房参与・小佐古氏 (Wall Street Journal) 純一
04. 2011年7月02日 22:04:20: gr8J2UlbH2
>アクロ(ACRO)による日本の放射能モニタリング結果 (2011.06.30)
http://www.acro.eu.org/OCJ_jp
3号機爆発による放射能煙のシミュレーション
http://www.youtube.com/watch?v=DGnKN7NzYik
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/682.html#c4
コメント [原発・フッ素13] 原発ゼロをめざす7・2緊急行動 東京・明治公園/各界170人 賛同広がる/吉永小百合さん・小山内美江子さん・斎藤貴男さん gataro
13. 2011年7月02日 22:04:42: a29kNSBE7E
まぬけにも共産党系の集会とは知らずにのこのこ出かけました。
独特な雰囲気に大きな違和感を感じましたが、そんなことも言っていられないので、
代々木公園までのデモにも参加。まったりしたデモで、結構良かったかも。
一般参加用のデモのグループも用意されていましたが案内もなく、どうしようかと思いましたが、演劇の人たちの後ろにのこのついて行きました。
部会者も参加しやすいようにしてくださいね、共産党のみなさん。
選挙で票数が伸びないのとこういうのが結構関係あるのかも。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/571.html#c13
記事 [原発・フッ素13] 助教(小出裕章さん)の給料がどの程度か知っていますか? - (民間人です)
http://blog.goo.ne.jp/chipndale97/e/2bd2f91483d8af692d8db0068d5f64b6


 大学は大変な階層社会です。助手<助教<講師<助教授(準教授)<教授(<文科省) というピラミッドです。京大原子炉実験所の小出裕章先生。退職間際にもかかわらず 「助教」です。下から2番目です。

助教という役職は昔は有りませんでした。07に新設されたようです。助教を助教授と勘違いしているヒトが多いです。全く異なります。さて国立大学の助教のお給料。

付記の表はネット上に転がっていたモノを貼り付けただけ。信頼性は???です。私は 大学で助手という立場の人の生活を 多数見ています。彼らは結婚して子供がいました。それでもアルバイトをしないと生活できない様でした。

ですからこの給料は 「当たらず? といえども遠からず」と思っています。 小出先生のように「40年間反原発で生きていく」というのは お給料から見ても大変だ。

<付記> 助教の給与

支払総額 4,165,088円

給与所得控除後の金額 2,791,200円

所得控除後の額の合計額 1,452,591円

源泉徴収税額 66,900円


http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/686.html

コメント [原発・フッ素13] 「放射線で傷ついた遺伝子、子孫に伝わる」 クロワッサン「不適切」と謝罪 ジリノフスキー松田
19. 2011年7月02日 22:05:27: Qd0EMoOxxs

放射線が胎児に及ぼす影響には、奇形、胎児の致死、成長の遅延などがある。ただし、妊娠期間中に100ミリシーベルト(積算)以上の放射線被ばくがないと、これらの影響は見られていない。

 妊婦(胎児)や乳児が放射線の影響を受けやすいのは、細胞分裂が活発だからである。細胞分裂のときDNAが不安定になり、傷つきやすくなるのである。

 器官形成期と呼ばれる妊娠初期の2か月間が特に放射線の影響を受けやすく、また妊娠2か月〜4か月の胎児期初期も、比較的影響を受けやすいとされている。また、胎児の体が小さいことも一因である。薬でもアルコールでも、体が小さければ影響が大きいのと同じである。

 赤ちゃんは「これから生きていく時間」が長いことも発がんリスクに関係する。細胞のコピーミス(がん細胞の発生)があってから、がんが検査で見つかるほど大きくなるまでには、10年〜20年ほどかかる。つまり、90歳の人が「これから新しくがんになる可能性」はゼロに近い。しかし、赤ちゃんは今後の長い人生の中で、「がんになる可能性」も高くなる、というわけである。

 妊娠前の女性の被ばくによる影響が、胎児に及ぶことはない。安心して出産を迎えていただいて大丈夫である。

 このことは国際放射線防護委員会(ICRP)の勧告「妊娠と医療放射線」に示されている。その要旨には「胎児が浴びた放射線の総量が100ミリグレイ(=100ミリシーベルト)以下では、放射線リスクから判断して妊娠中絶は正当化されない」と書かれている。


http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/629.html#c19

コメント [原発・フッ素13] 原発ゼロをめざす7・2緊急行動 東京・明治公園/各界170人 賛同広がる/吉永小百合さん・小山内美江子さん・斎藤貴男さん gataro
14. 2011年7月02日 22:06:48: a29kNSBE7E
13.のコメント、「部会者」でなく「部外者」でした。失礼。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/571.html#c14
コメント [原発・フッ素13] 徹底した被曝対策 自衛手段に走る主婦たちの想像を絶する日常生活 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
62. 2011年7月02日 22:09:17: gCs07ufdoU
>昨日もテレビは福島の子どもの尿中セシウムの問題は殆ど
>取り上げず東京のモヤシッコが熱中症で倒れたことを大問題のように
>競って取り上げていた。本当にこの国は基準が狂ってしまっている。


オタマジャクシが降ってきたとかアザラシが出たとかがトップ項目になるようなマスゴミに何も期待できません。


オタマジャクシの犯人は人じゃないのか?もしかするとアザラシも…。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/574.html#c62

コメント [経世済民72] 日産の経営者、カルロス・ゴーン氏の給与が、日本で論争となる(RFI) 無段活用
01. 海幸彦 2011年7月02日 22:11:01: jY0c1QUHK1KaM : Uiv58QWjas
別に50%を超高所得者税に払ってくれるならいいよ。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/309.html#c1
コメント [原発・フッ素13] 原発停止、政府が命令=みんなの党が法案発表 あややの夏
03. 2011年7月02日 22:13:21: RqPYRIgkXA
611のアルタに行ったときは、「原発止められる!」て思ったけど、
まだ福島原発が収束しないこの状態で、どうして他の原発の運転再開の話が出るの?
もういいかげん全部廃炉にせい。
福島の事故で、どのくらいの広さの土地と人々が放射能汚染されてしまったのか。解ってて知らないふりなのか、解ってないのか?

本当に今の日本政府は無能だし、被災者・被爆者を増やしてる。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/663.html#c3

コメント [自然災害17] そんなに信じられないなら、皆さんも人工地震の証拠を自分の目で確かめてみてください。 会員番号4153番
370. 2011年7月02日 22:13:22: YT558QpL62
>>368 >>369
小学生なの?
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/284.html#c370
コメント [原発・フッ素13] 助教(小出裕章さん)の給料がどの程度か知っていますか? - (民間人です) 七転八起
01. 2011年7月02日 22:15:46: JgyS3UTymo
反原発世論を封じ込めようとする動きは世界中にあるのですね。

YAMACHANの@飛騨MAVERICK新聞
(こんなことを紳士の国がすることか!)
http://blog.goo.ne.jp/root41_1942/e/f1cda44b3032737b4500e877a1e20fe0?fm=rss


もう世界中の仲間と手を組むしかないと思う。
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/686.html#c1

コメント [経世済民72] 日産の経営者、カルロス・ゴーン氏の給与が、日本で論争となる(RFI) 無段活用
02. 2011年7月02日 22:17:40: 8ekbAxdVqY
自動車産業には、これからも競争してもらって早く家電レベルの電気自動車でも開発してもらえれば、世の中平和になりますよ。そのときになれば、自動車会社とはさよならできますし。それまでは高給をということでしょう。今無くなった産業でも技術でもそうだったはず。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/309.html#c2
コメント [近代史02] 坂本竜馬  ― 姦雄的心事歴然 ― (海音寺潮五郎著 「乱世の英雄」から) 五月晴郎
02. 2011年7月02日 22:18:47: yxstEvnWG6
近年の研究では、薩長同盟から大政奉還等のシナリオはアーネスト・サトウ、船中八策はグラバーが噛んでふくめるように言ってきかせたものとされてますよね。

坂本龍馬は暗殺されていますが、使い捨てにされたんだと思います。

司馬遼太郎、この人が相当あやしい(笑)
ドナルド・キーン同様に、情報畑から文学創作(あるいは批評・研究)に進んだ人でしょ。

梅棹忠夫と同じ情報将校でしょう。
梅棹忠夫は上級将校で司馬遼太郎は下士官ですが。
むかしの博物学者というか今の文化人類学者とモンゴル語の通訳の違いはあるでしょうけど、同じラインと思います。

司馬遼太郎、別に嫌いではないです。
しかし、読み物、物語ですね。

ロックフェラー文化財団のカウンターパート、ペプシのカウンターパート、サントリー文化財団系の文化人、学者達も似たようにあやしい(笑)
立派な方が多いですけど。
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/500.html#c2

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧