★阿修羅♪ > アーカイブ > 2017年8月 > 09日11時29分 〜
 
2017年8月09日11時29分 〜
記事 [国際20] タイで欧米が政権転覆の素地を準備中(マスコミに載らない海外記事)
タイで欧米が政権転覆の素地を準備中
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2017/08/post-16a9.html
2017年8月 9日 マスコミに載らない海外記事


Tony Cartalucci
2017年8月4日
Land Destroyer Report


写真: “アメリカによる政権転覆の二人の騎手”アメリカ上院議員ジョン・マケインとジョゼフ・リーバーマンが、主権国家を不安定化させ、打倒するための、アメリカが支援するあらゆる企みに先立ち、選んだアメリカ代理人連中の前に現れ取り囲む。ここで二人は、2014年予想されていた権力の座からの追放に先立ち、インラック・シナワトラを支持している。彼女と彼女が代表する政党を再び権力の座に戻す取り組みが現在進行中だ。(出典: Land Destroyer Report)

タイでの極めて重要な裁判に先立ち、アメリカの既得権益集団は、政治的にも、マスコミでも、外国が支援する次の不安定化の素地を準備中だ。

アメリカの代理を、タイで再び権力の座に就ける取り組みは、地域に対するアメリカの“卓越”を回復する企てで、東南アジアを勃興する中国に対する統一戦線に転換するという、より大きな取り組みの一環だ。シナワット家へのアメリカによる支援は、タクシン・シナワットが、今日に至るまで続いている、アメリカを本拠とする株式投資会社カーライル・グループの顧問となった時にまでさかのぼる。

更に読む: An enumerated list of Shinawatra's US backing.
http://landdestroyer.blogspot.jp/2014/05/thailand-coup-ousts-us-backed-dictator.html

追放されたタイ首相インラック・シナワトラは、2011年の選挙中、もし彼女の政党タイ貢献党を権力の座につけてくれたら、市場価格を超えるものを農民に約束するとした、米買い取り制度による選挙買収にまつわる職務怠慢の嫌疑を受けている。

何十年も米の生産と輸出の世界的リーダとしてのタイ市場は、あっと言う間に混乱し、資金は間もなく枯渇し、品質は急落し、代わりに、地域の競合諸国がタイの伝統的な貿易相手国から恩恵を受ける結果になった。

2014年、シナワトラが何ヶ月もの街頭抗議行動と軍事クーデターでとうとう打倒された際、政府の倉庫は、カビの生えた売れない米で溢れていた。

この計画で、何十億ドルも失われ、権力を握った暫定軍事政府は、以来長年、農民に返金し、タイ農業を修復しようとつとめている。

疑いの余地のない選挙買収計画は、タイの米農家を一層政治的補助金に依存させ、f国内、国際経済の現実に対してより脆弱にする結果となった汚職と無能さにまみれていた。

欧米が言っていること: ウソ

こうした事実にもかかわらず、欧米は様々なロビイストや、連中を使うマスコミを通して、現在のこの政治的岐路を、全く異なる観点で描こうと企んでいる。


写真:ビン・チャチャバルポンプンは、偏りのない“学者”を装っているが、実際には、アメリカに支援されたタイ反政府派の長年のメンバーで、シナワット家の近しい友人だ。ここでは、ビン・チャチャバルポンプンは、有罪判決を受けた犯罪人、逃亡者、大量殺人のタクシン・シナワットと食事している。

京都大学東南アジア研究所を本拠とする偏りのない“学者”を装い、欧米マスコミによって、そう描かれている、反政府派ロビイストで、シナワットの親友、パビン・チャチャバルポンプンが、アメリカとヨーロッパの既得権益団体と、タイ国内の連中の代理政治集団が使っている最新主張の要約を最近投稿した。

“インラック裁判は、タイにとって深刻な危機の火付け役になる”と題するロイターが発表し、ジャパン・タイムズが再掲載した論説で、こう主張している。


2001年から、2006年まで権力の座にあった兄のタクシン政権から受け継いだ彼女の党のポピュリスト綱領に乗って、インラックは、2011年選挙で圧勝した。タクシンは、北部と北東部の地方住民に権限を与えるように作られた政策を実施した。彼らは後に、タクシンの党の強力な権力基盤として機能した。インラックは、農民から、米を、市場価格を超える価格で買う結果となり、世界価格を歪めた米担保融資制度を始めた。これは地方各県内の彼女の支持者たちには大いに好評だった。



彼はこうも主張している。


それゆえ、暫定軍事政権が、彼女を法的手段で追放しようと決めても、街頭抗議行動になる可能性があり、政治的暴力は不可避かも知れない。だが、インラック投獄は、政治ゲームの終わりにはならない。彼女の支持者たちは既に、彼女を、20年間のうち14年間を軟禁状態で暮らさざるを得なかったミャンマーの民主主義志向リーダー、アウン・サン・スー・チーと比較している。スー・チー幽閉で、彼女は民主的な偶像という肩書きを獲得し、彼女はミャンマーにおける軍支配に対する戦いの象徴となった。



パビンは計画が世界価格を歪めたことを認めているが、事実上他の全ても意図的な、周到に準備されたウソだ。

彼がインラック・シナワトラと、ミャンマーのアウン・サン・スー・チーを比較しようとしているのは適切だ。パビンが意図しているものと異なるとは言え。スー・チーは、シナワトラ同様、何十年にもわたりアメリカとヨーロッパの政治的支援を受けており、彼女の政党や非政府組織(NGO)を装う欧米が資金提供するフロント組織は、外国権益の延長として機能している。

彼女の“健全”イメージは長年の欧米プロパガンダにより入念に作り上げられており、余りに巧みで、彼女が共謀して統轄したミャンマーの少数派ロヒンギャ虐殺さえも、どうやらパビンも含め、多くの人々の目から見た、彼女のイメージを傷つけられないほどだ。

欧米が言わないこと: 真実

2011年タイ選挙は“圧勝”とは程遠かった。現実には、全有権者のわずか35%しか、シナワットのタイ貢献党(PTP)に投票しておらず、投票したタイ国民の間でも、PTPは人気を獲得しそこねた。

2011年の選挙中、インラック・シナワトラが、賄賂のかどで、2年の実刑判決を逃れ有罪判決を受け、海外に逃亡した犯罪人、兄のタクシン・シナワットのあからさまな代理として出馬したことをパビンは省いている。タイ貢献党の2011年選挙スローガンは、文字通り、“タクシンが考え、タイ貢献党が実行する”で、実際、人々が票を投じるタイにいる連中ではなく、有罪判決を受けた犯罪人で、逃亡者がアラブ首長国連邦、ドバイのホテルの一室から、タイ貢献党を動かしていることをあからさまに認めていた。


2011年、タイ貢献党の選挙運動看板にはこうあった。“タクシン Kit.. タイ貢献党 Tom,”翻訳すれば“タクシンが考え、タイ貢献党が実行する”で、2年の実刑判決を逃げている有罪判決を受けた犯罪人逃亡者が、法律に真っ向から矛盾し、野党を動かしていることをあからさまに認めているのだ。シナワットの膨大な財産と外国による支援のおかげで、彼と支持者連中は、こうした言語道断な行為に何のおとがめもない状況を長年享受している。

パビンは2001年から2006年までの間、タクシン・シナワットの政権が“地方住民に権限を与えた”とも主張している。実際、それは政治的支持と引き換えに与えられた維持不能な補助金で、唯一本当に“権限委譲された”のはタイ東北地方のシナワット政治装置だ。

わずか90日の間に、約3,000人の無辜の人々が街頭で大量虐殺された、2003年のシナワットによる“麻薬との闘い”も、パビンは都合良く省いている。2001年から2006年までの、シナワットの政敵の拉致や脅迫や暗殺を含む組織的虐待も彼は省いている。


選挙買収“ポピュリズム”は、タイが何十年にもわたって築き上げた国際的評判も含めタイの米産業を破壊した。タイが損傷を修復しようとする中、この損害に責任がある連中が欧米の支援を得て、またしても権力の座を取り戻そうとしているのだ。

2006年に、シナワットと欧米の支援者が、権力の座から追放された後に作り出した“反独裁民主戦線” (UDDあるいは“赤シャツ) - 2006年から今日に至るまで - 攻撃、殺人、テロや、大規模な武装反乱や暴動さえ実行してきた連中、街頭の暴徒についても、長たらしい論説からパビンは省いている。


2010年、全国規模で、リビアあるいはシリア風紛争を引き起こす企みで、アラブの春風暴力を実行した連中“赤シャツ”により、タイは、アメリカが支援する“平和な民主主義志向活動”を経験した。タイにとって幸いなことに、こうした企みは失敗した。

こうしたものの中には、2010年 約100人の命を奪い、最後はバンコク市内至る所での放火に至った暴動、2013年-2014年、反シナワット抗議行動参加者たちに対して行われ、女性や子供を含む20人以上が亡くなったテロや、病院も含む今年の爆撃騒ぎがある。

更に読む: The Truth Behind Thailand's 2010 Violence
http://altthainews.blogspot.jp/2013/12/thailand-former-pm-abhisits-murder.html

もし読者が、インラック・シナワトラ裁判の本当の文脈や、彼がそのためにロビー活動をしている“反政府派”の本性を理解すれば、もし欧米のどこかで連中の犯罪を実行していれば、反政府派はとうの昔にテロと烙印を押され、反政府派は裁判所の決定により、また、もし必要であれば、軍により根絶されることになっているはずの反政府派と、タイの現在の政治体制が、どれほど妥協しようとしているのか読者が理解してしまうので、パビンはこうしたことを全て無視している。

パビンは、論説の最後で 2010年のものに似た街頭での抗議行動、あるいは暴力行為にさえなりかねないシナリオを思い描いている。これはアメリカとヨーロッパの既得権益集団がベネズエラで実行しようとしており、既にリビアやシリアやイエメンで既に点火し、燃えるに任せているシナリオと同じようなものだ。

金を払ってマスコミに掲載させる不正な記事に加え、アメリカ大使館や他の連中は、タイ現地での活動、つまり、偏りのない権利擁護団体を装ってはいるが実際は、アメリカが支援する傀儡政権が再度権力の座に就くのを守り、推進している、プラチャタイ、人権のためのタイ 弁護士(TLHR)、タイ・ネチズン、新民主主義運動その他諸々を含む、支援団体の陰で活動する、NGOを装うフロント組織に資金提供し指揮するのにおおわらわだ。

更に読む: How the US funds and controls Thailand's "opposition."
http://altthainews.blogspot.jp/2014/06/exposing-fake-academics-their-foreign.html

北アフリカや中東中で、アメリカが画策した“アラブの春”が“湧き出す”前も、同じ取り組みが進行していた。残虐な戦争が世界中で見出しになる前に、シリアなどの場所で秘かに用いられていたのと同じ類の仕組まれた破壊やプロパガンダが、今タイで広められつつある。

それがタイで展開するのを見つめていれば、後に大見出しになる可能性のある衝突で、評論家の誰もびっくり仰天させられることなく、一体何が、実際に、これから勃発しかねない大規模衝突をもたらすのか明確に把握することが可能になるだろう。

記事原文のurl:http://landdestroyer.blogspot.jp/2017/08/thailand-west-prepares-ground-for.html
----------




http://www.asyura2.com/17/kokusai20/msg/263.html

コメント [政治・選挙・NHK230] 加計学園問題 「将来の行政手続きの改変」という論点そらしは許されない ここがおかしい 小林節が斬る!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 2017年8月09日 11:30:56 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-4716]
2017年8月9日(水)
加計出席速記録を「廃棄」
特区WG 政権の隠ぺい体質鮮明
田村智氏に説明

 愛媛県と今治市が獣医学部新設を説明した国家戦略特区ワーキンググループに、学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)の関係者が同席しながら議事要旨から削除されていた問題で8日、日本共産党の田村智子副委員長(参院議員)に内閣府は、議事要旨の元になる会議の速記録を「廃棄した」と説明しました。森友学園と財務省との交渉記録や、防衛省の南スーダンPKO日報に続いて、安倍晋三政権の隠ぺい体質があらためて問われる事態になりました。

 加計学園関係者が出席したワーキンググループは、2015年6月5日に開催されました。内閣府は田村氏に、「議事要旨と議事録の作成目的を達成した今年3月6日の段階で速記録を廃棄した」と説明。会議の録音データについても同様に廃棄したとしています。

 速記録などの廃棄は、審議会の「議事の記録」を10年間保存するよう定めた内閣府の行政文書管理規則に違反する疑いがあります。

 現在公表されているのは議事要旨のみ。議事録は4年後に公表する予定です。内閣府によると、議事要旨も議事録もほぼ同じもので、両方ともに加計学園関係者の氏名や発言はいっさい載っていません。会議の速記録や録音データを廃棄すると、ワーキンググループで加計学園側が説明した内容を確認することが困難になります。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-08-09/2017080915_01_1.html
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/447.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK230] ロシアの政治と国民生活 天橋立の愚痴人間
8. あおしろとらの友[561] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2017年8月09日 11:31:28 : tzlyl1SPGE : 4eJAg_KCQ6M[3]
最近有名になった言葉で「面従腹背」がありますね。これが日本人の基本的な権力者に対する態度だと思いますね。言わば立前と本音ですね。しかしこの本音はどこかで解消してよしとしているのではないですか。だから権力を持っている方はこの「面従」の状態をよしとして自由なことが出来てしまうのではないですか?ですから現在の日本の政治の状況はそのまま日本人をうつす鏡といえるのではないでしょうか?
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/452.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK230] 室井佑月「すっきりしないが…」〈週刊朝日〉 赤かぶ
3. 2017年8月09日 11:32:54 : M9L8kEM2mg : p728yL3JEvM[112]
>事件の経緯については菅野氏の担当弁護士がブログに掲載している

経緯を読みました。
これって菅野氏はハニートラップに引っ掛かったみたいだね、、、
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/453.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK230] ネトウヨが首相御用達の焼肉店に「安倍首相の個人情報を暴露した」と卑劣な炎上攻撃! 加計疑惑解明のための正当な取材なのに  赤かぶ
4. 2017年8月09日 11:32:56 : fRxaZWxnXg : LZYLMv5rrB0[37]
行きつけの店を庇ってやるくらいだったら安倍も少しは男をあげたのに、期待するだけ無理かw
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/436.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK230] “元凶”は細野さん、あなたです/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
2. スポンのポン[7547] g1iDfIOTgsyDfIOT 2017年8月09日 11:34:50 : 7mDO08KPr6 : 6QO36WGfJe4[209]
 
 
>機関決定の仕方だけではなく政治家の矜持(きょうじ)が両党の差ではないのか。

■バカを家。

 嘘っぱちを並べて国民を騙して
 森友加計を隠蔽しようとしている詐欺師の集団に何が矜持だ。
 
 
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/458.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK230] 「稲田切り」だけでは済まぬ。改めて露呈した安倍官邸の隠蔽体質 新恭(まぐまぐニュース) 赤かぶ
9. 2017年8月09日 11:34:50 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-4715]
陸自「日報」隠し 背景には「戦闘ではなく衝突」答弁

 陸上自衛隊の南スーダンPKO(国連平和維持活動)「日報」の隠ぺいに稲田防衛相が加担していたのではないかとの疑惑について、衆参両院の予算委閉会中審査で、陸自内でのデータ保管は「報告はされなかった」との3月の答弁は虚偽だったのではないかとの野党の追及に対し、防衛相は「非公表を了承することはない」と繰り返した。安倍首相も、命じた防衛相自身を対象外とする特別防衛監察に代わる第三者による調査の必要性を否定した。

 やや複雑なこの問題の経過を振り返ってみよう。昨年12月初め、防衛省は「陸自が廃棄した」として日報不開示を決定。同月末、統合幕僚監部(統幕)内でデータが発見されたというが、この事実は翌年1月末まで防衛相に報告されず、この間に首相は廃棄されたことを前提に文書管理は適切に行なわれたと答えている。

 ところが同月には陸自内でデータが見つかったとされる。統幕データは2月7日に公表され、その後に陸自が防衛監察に対して「防衛相に報告した」と説明している問題の幹部会議が開かれた。3月中旬になると一部報道で陸自内のデータ保存が発覚し、「報告はされなかった」答弁となる。

 一連の経過を見ると、陸自による破棄は初めからうそだったことを隠すための口裏合わせが1月に陸自内で集中的に行なわれ、防衛相はこれを後から追認したという強い疑いが浮上する。文民統制が機能しているどころではない話だ。

 看過できないのは、その幹部会議では「個人が収集したデータであり公文書ではない」との認識が共有され、これを受け非公表・削除方針が決められたとされていることだ。森友・加計疑惑で露呈した、保存・開示の対象となる行政文書の範囲を狭く解釈する政府の態度が端的に表れている。

 さらに忘れてならないのは、この問題のそもそもの火種は、統幕データ公開後に飛び出た防衛相の、南スーダンで起きたのは「戦闘行為ではなく衝突」答弁であることだ。戦争法の一環である自衛隊PKOの任務拡大、すなわち憲法9条に抵触する海外派兵の実態という、安全保障政策上の最高度の焦点となっている問題が背景に存在するのだ。

 北朝鮮の弾道ミサイル発射などを受け頻繁に開かれているNSC(国家安全保障会議)の場で、この重大問題に関わる日報の扱いが報告あるいは議論されたことはないのだろうか。首相の関与も問われる事態だ。

(社会新報2017年8月2日号・主張より)

http://www5.sdp.or.jp/publicity/shimpo/opinion/170802.htm
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/364.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK230] “ポスト安倍”の目も消えた…麻生財務相が安倍首相に激怒 「やってられねぇ」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 2017年8月09日 11:34:54 : ShdUKPm0Ac : U3PinrIE@kc[44]
麻生はもうダメだと思う。
目に力が無くなっている。
魂が抜けたような目は痴呆症の現れだ。

http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/455.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK230] 平成のハイエナ竹中平蔵が密かに狙っているもの!  赤かぶ
10. 2017年8月09日 11:35:02 : 75b9cFpVWI : pZc389uq6zM[184]
もし次の加計学園問題で証人喚問があれば竹中も呼ぶべきである。

前文科省事務次官の前川氏と対決させれば面白い。

竹中は証人喚問で前川氏の嘘を暴くなって言っているが、国民の前で証人喚問すれば、どちらが黒でどちらが白がはっきりする。

金にまみれた竹中のどす黒い顔をみるだけで、勝負は決まっているだろう。

安部、菅、萩生田、下村、佐川など、皆、どす黒い顔をしている。


http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/441.html#c10

コメント [戦争b20] キエフのクーデター体制へ米国から武器の供給が始まり、ロシアとの軍事的な緊張がさらに高まる(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
1. 2017年8月09日 11:35:34 : Q3qbpnbECo : 6BVWkq@hfqA[399]
ウクラナイナ=米の鉄砲玉、北朝鮮=ロシアの鉄砲玉、というところか?
http://www.asyura2.com/17/warb20/msg/706.html#c1
記事 [番外地7] ポール・マッカートニー 名曲集

ポール・マッカートニー(Sir James Paul McCartney, 1942年6月18日 - )


Paul McCartney Yesterday - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=Paul+McCartney++yesterday


Paul McCartney - Let It Be - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=Paul+McCartney++Let+It+Be


Paul McCartney Hey Jude - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=Paul+McCartney++Hey+Jude


http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/259.html

コメント [政治・選挙・NHK230] 「江崎大臣、正直で素敵じゃないですか。 その心意気で、 地位協定改定も盛り上げて行きましょう。 応援します」 山本太郎 赤かぶ
26. 2017年8月09日 11:36:10 : fq2LET9Crc : Z1MVX8XlznI[477]
まともな人間はまともな政治家にはなれないのかな?

確かに、江崎鉄磨氏は、正直でまじめなまともな人間なのでしょう。

私は自民党は大嫌いだが、地位協定見直しなどまともな政策をするなら応援したい。地元だし。

何の政策も出せず、ひたすらもりそば、かけそば、大臣批判しか能がないどこかの政党にはがっかりさせられる。政権意欲が全く見られない。

http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/451.html#c26

コメント [政治・選挙・NHK230] 「江崎大臣、正直で素敵じゃないですか。 その心意気で、 地位協定改定も盛り上げて行きましょう。 応援します」 山本太郎 赤かぶ
27. ボケ老人[1924] g3uDUJhWkGw 2017年8月09日 11:36:17 : 08Tt0uxL56 : JtD17GQWPAo[379]
スポンのポンが安倍擁護勢力であったことが曝露されだした。

今日のひるおびで八代英輝が地位協定を取り上げて、沖縄にとっては鳩山の国外県外移転と同じと、江崎鉄磨をこき下ろしていた。

スポンのポンと同類だ。

江崎がいつまで安倍に抗うことができるか期待はできないけれど
泥水の汚泥を責めずに上澄みを責めるこの愚を知ってやっているのだろうな
上澄みと言えども、こんなもの飲めない汚さがあるのだとしても

   
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/451.html#c27

コメント [政治・選挙・NHK230] 国民は、首相が何を言おうが、もうみんな真実を見抜いている。(かっちの言い分) 笑坊
17. 2017年8月09日 11:37:02 : z0SQdjEyNM : pYIKdJH9r_s[67]
https://yuchrszk.blogspot.jp/2014/08/blog-post_30.html

ひょっとするとと思って調べてみたら実際検証した人もいるようだ。
しかしこれは救いがない。なぜなら死ななきゃ治らないから。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/396.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK230] さすが東京新聞 これをデーンと載せた! 赤かぶ
2. 2017年8月09日 11:37:33 : i3Ndt2rWYq : S_Vy_E9Efhw[342]
まあ、言い逃れが出来たとして今度は、国家戦略特区会議議長としての仕事を行っていないかったって事になる訳だが。
議会議長が内容を把握できない会議で決定するなんてのはそれ自体が構造上の問題と認識ないとダメなものだろう。

http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/462.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK219] 国民が安倍失政に苦しんでいるのに、官僚だけがなぜ、そんなに贅沢で生涯安泰なのか。何事にも理由がある  赤かぶ
21. 2017年8月09日 11:38:51 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-4714]
2017年8月8日
「2017年度人事院勧告・報告」について(談話)

社会民主党幹事長
又市 征治

1.人事院は本日、国会及び内閣に対して、国家公務員給与について、官民較差に基づき、月例給は平均0.15%(631円)、一時金は0.1月分引上げる給与勧告・報告を行うとともに、多様な有為の人材の確保及び育成、働き方改革と勤務環境の整備、高齢層職員の能力及び経験の活用等に関する報告を行った。民間においては4年連続で引上げが実現し、一時金も引上げ傾向にあることから、基本給・一時金とも4年連続の引上げ勧告となったことは、当然であり、賃上げが社会全体に波及していくことを期待したい。

2.安倍首相は、均等待遇実現、同一労働同一賃金などを主張し、「働き方改革」を標榜しているが、公務部門の対応は事実上遅れている。厳格な勤務時間管理や超過勤務の上限規制、公務における「勤務間インターバル」の確保、非常勤職員の制度及び処遇改善等については、公務が率先して推進すべきである。民間では、罰則付きの超勤上限規制が設けられることになるが、公務においてもより強い形で規制すべきである。

3.公務労働者が、民間と異なり交渉により労働諸条件を決定できないことにかんがみ、長時間労働の是正を含む「働き方改革」などの労働諸条件の改善は、公務員の労働基本権制約の代償機関たる人事院として、より積極的に取り組むべきである。公務員の労働基本権は長年にわたり制約され続けており、繰り返しのILO勧告を顧みない日本政府の姿勢は極めて問題である。公務員の労働基本権問題は、すべての働く者の尊厳に関わる問題であり、社民党としても、いっそう取り組みを強化していく。

4.公務労働者は、国民生活の安心・安全の確保などに応えるため、全国の各地域で高い使命感と責任をもって日々の職務に精励している。しかし、公務職場では、要員不足の中で業務過重となり、超過勤務が蔓延し心身の不調を訴える職員も多い。大規模災害への対応はもちろんのこと、良質な公共サービスを提供するとともに、人間らしい良好な働き方を取り戻すためにも、業務の見直し、厳格な勤務時間管理などより実効性のある超勤縮減策と合わせて、必要な要員の確保に踏み込むべきである。

5.あわせて、介護休業制度の整備や、妊娠・出産・育児に関わる休暇制度の新設・改善など、両立支援制度のさらなる充実を図るべきである。また、高齢層職員の能力及び経験の活用等に関しては、雇用と年金の接続が確実に図られるほか、採用から退職までの人事管理の一体性・連続性が確保されてこそ、それぞれの職員の意欲と能力に応じた配置・処遇も可能となることから、段階的定年延長の実現に積極的に取り組むべきである。当面の措置として、フルタイム中心の再任用が実現できるよう、さらに働きかけを強化していく。

6.国民の期待に応え、質の高い公務・公共サービスを確実に提供していくとともに、公務員賃金が中小・地場組合に与える影響も大きく、格差是正や経済の好循環実現のためにも、給与引上げ及び労働諸条件の改善は不可欠である。課題は残るものの、政府に対し、勧告・報告通りの早期実施を強く求める。

以上

http://www5.sdp.or.jp/comment/2017/08/08/%e3%80%8c%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%91%ef%bc%97%e5%b9%b4%e5%ba%a6%e4%ba%ba%e4%ba%8b%e9%99%a2%e5%8b%a7%e5%91%8a%e3%83%bb%e5%a0%b1%e5%91%8a%e3%80%8d%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%ef%bc%88%e8%ab%87/
http://www.asyura2.com/17/senkyo219/msg/816.html#c21

記事 [戦争b20] 北朝鮮、米国、いかれたアウトローがもたらす惨劇 核戦争は起き得る 日本領海に撃込 グアムへミサイル攻撃 北朝鮮は炎と怒り
北朝鮮、米国、いかれたアウトローがもたらす惨劇
映画と旅する歴史の舞台〜米国篇(12) ワイルドウェストの法と秩序
2017.8.9(水) 竹野 敏貴

フィリピンの首都マニラで行った三者会談で写真撮影に臨む、(左から)米国のレックス・ティラーソン国務長官、韓国の康京和(カン・ギョンファ)外相と河野太郎外相(2017年8月7日撮影)。(c)AFP/YONHAP〔AFPBB News〕
 北朝鮮が、また、ICBM(大陸間弾道ミサイル)を発射した。日本の排他的経済水域に落下、その到達高度から射程は1万キロに達し、米国本土、シカゴなど中西部にまで達するとの分析もある。
 核弾頭搭載も視野に入ってきたと言われるだけに、その脅威は新たなるステージに入ったと言えるだろう。8月5日、国連安全保障理事会では、これまでで最も厳しい経済制裁決議が採択された。
東西冷戦中、人々を震え上がらせた核の危機
 米国中西部、ミズーリ州カンザスシティ。
 緊張高まる東西冷戦情勢のニュースを伝えるテレビ。軍人、医師、農場、学生、それぞれの日常にも不安がのぞく。
 「どっちも先に核を使いたくないはずだ」
 「問題なのは、どこに落とすかってこと」
 「こんな何もない田舎では、何も起こりはしないさ」
 「何もない? 近くには空軍基地があって、ミサイルサイロもある。立派な標的さ」
 1983年、米国での放映時、1億人が見たというテレビ映画『ザ・デイ・アフター』は、日本でも放映され、翌年には劇場公開もされた。そんな「米国が初めて「ヒロシマ」を体験した」と謳う衝撃作ののどかな田舎の様子は急変する。
 シェルターへの避難命令。必需品を買い込もうとパニック状態のスーパー。欧州で核兵器が使われたとの報道。飛び立つミサイル。不安げに空を見上げる市民たち。「30分でソ連に到達する」「ソ連のもだ」との声。
 そして鳴り響くサイレン、逃げ惑う人々、閃光、轟音、キノコ雲・・・。
 戦いなど無縁と考えていた市民の日常がいきなり遮断される。どちらが先に発射したかも分からない。どっちみち結果は同じだが・・・。
 いまや、安全な場所など、世界中どこにもない。戦地とは違い、戦いの日常感がないだけに余計怖い。
 始まる「The day after」の苛酷な現実。実際の「ヒロシマ」を知る日本人としては描写に少々不満は残るが・・・。
 2つの世界大戦でも戦場とならず無傷だった米国本土。しかし、この映画の舞台の1つとなりロケの多くも行われたカンザス州ローレンスには、米国史上、指折りの残虐さで知られる「ローレンスの虐殺」という過去がある。
 南軍ゲリラ部隊の男たちが、血に飢えたように、街を襲う。家は破壊され、焼かれ、略奪、暴行、そして死体の山。その多くは一般市民。部隊の一員ながら、暴虐の限りを尽くす仲間の行為を眺めるしかない青年ジェイク・・・。
 開戦して2年、東部戦線ペンシルベニア州ゲティスバーグ、西部戦線ミシシッピ州ビックスバーグ、それぞれの天王山に敗れ、劣勢続く南軍。そのゲリラ部隊が、1863年8月21日、北軍支持の強かった町ローレンスを襲撃した。
 『楽園をください』(1999)は、そんな地獄に引きずり込まれていく若者の戦う理由を、冒頭、字幕で伝える。
隣人との戦いでもあった南北戦争
 ミズーリの西の州境では、南北戦争は軍隊同志ではなく、隣人との戦いだった。非正規南軍ゲリラ「Bushwhackers」が、血なまぐさく絶望的なゲリラ戦を、北軍や北軍派「Jayhawkers」と戦っていたのである。
 どちらについても危険だったが、中立でい続けることがより危険だった・・・。
 南北境界エリアにあった奴隷州ミズーリは、戦争勃発後も連邦に残留した。しかし、その決定をめぐり州民感情が分裂、南部連合に合流する勢力もあり、住民は南北に分かれ戦った。
 そして、ローレンスは奴隷制廃止運動支持の強固な地盤。Jayhawkersの拠点でもあり、ミズーリ州西部の奴隷制擁護派地域に侵入、攻撃することで知られていたのである。
 ドイツ系移民のジェイクは、父から、北軍のドイツ人グループに身を寄せるよう進言された。
 しかし、ローレンスからやって来た「Jayhawkers」に父親を殺された裕福な農園主の息子、友人であるジャック・ブルとともに、「Bushwhackers」の一員としてゲリラ戦を戦うことになる。
 非正規軍で戦う主人公たちにとって、南北戦争は、大義のための戦いではなく、故郷を、家族を、友を、守る戦いだったのである。
 1970年代下火となっていたハリウッド製西部劇の数少ない傑作、クリント・イーストウッド監督主演の『アウトロー』(1976)の主人公ジョージーはミズーリの農民。ジェイク同様に南軍ゲリラとなった男の戦う理由は、復讐だった。
 カンザスの北軍ゲリラ「Redlegs」に襲われ、妻子を虐殺され家も焼かれたジョージーは、南軍ゲリラとして戦い、復讐の機会を窺っていた。しかし、目的を果たせぬまま終戦。
 連邦への忠誠を誓えば無罪放免、との話に北軍キャンプに出向いた仲間たちが虐殺され、ジョージーは命は落とさなかったものの、5000ドルの賞金を懸けられた「アウトロー」として、至る所で命を狙われることになる・・・。
 戦争が終わり、分裂国家の再生が進められる混乱の世を、アウトローたちは闊歩した。「法と秩序」より拳銃がモノ言う「ワイルドウェスト」で、アウトロー集団「ジェイムズ・ヤンガー・ギャング」は、銀行や列車を荒らし回る。
 その追跡を請け負ったのがピンカートン探偵社。5000ドルの賞金をかけ追うものの、血縁、地縁などの壁に阻まれ、なかなか捕まえることができない。
 しかし、1876年、ミネソタでの銀行強盗が失敗に終わり、ジェイムズ兄弟は何とか逃亡したが、負傷したヤンガー兄弟たちは逮捕され・・・。
血のつながりこそ信頼の証
 ジェシーとフランクのジェイムズ兄弟、コール、ジム、ジョン、ボブのヤンガー兄弟、エドとクレルのミラー兄弟、チャーリーとロバートのフォード兄弟・・・ライ・クーダーの音楽も魅力の実話をベースとした『ロング・ライダーズ』(1980)に登場するアウトローたちの多くが兄弟。
 不信の時代に、血のつながりこそが信頼の証しだった。そして、その中心的存在であるジェイムズ兄弟やコール・ヤンガーなども、戦時、Bushwhackersとして戦っていた(コールは最後正規軍入隊)。
 ピンカートン探偵社は、南北戦争中は北軍のスパイともなり、銀行、駅馬車、列車の警備から、犯罪者の捜索、銃撃戦まで、傭兵のような働きもした。
 連邦法を侵す罪人を追う政府の仕事の下請けとして西部ではアウトローたちの追跡に関わる一方、東部の資本家からの委託業務もこなしていた。
 1876年.ペンシルベニアの炭鉱。
 劣悪な環境での重労働に従事する煤だらけの炭鉱夫たち。作業が終わり、数人が、爆薬を仕かけ、坑道を爆破する。
 そんな炭鉱町に1人やって来たアイルランド系の男ジェイムズは、いきなり酒場で暴力沙汰を起こし収監、やって来たウェールズ人警察署長に語りかけられる。
 「喧嘩とはうまくやったな。強い奴は尊敬されるからな。ここには『モリー・マグワイア(Molly Maguires)』という全国的暴力組織がある。なんとか現行犯で捕まえたい。別の炭鉱では密偵が2人殺され1人が行方不明となっているが、今度は君の番だ」
 苦々しい表情でジェイムズが答える。「志願したのは、この国で芽を出したいからだ」。
 炭鉱夫として働くジェイムズは、「経費」を引かれ、ほとんど手取りのない給与という現実にも接した。モリー・マグワイア構成員は「よそ者」に探りを入れてくる。しかし、やがて、そのリーダーも心を許し・・・。
 マーク・トウェインの著作名から「金ぴか時代、金メッキ時代(Gilded age)」とも呼ばれる南北戦争後から1890年台初めまでの時期、資本主義は急速に浸透した。
 そして、「金ぴか」たる成金層が生まれる一方で、鉄道、鉱山といった巨大資本のもと働く労働者の処遇は極めて劣悪。当然のごとく、ストライキなど労働争議が頻発するようになった。
秘密結社モリー・マグワイア
 そんななか、実在した秘密結社モリー・マグワイアによる活動が、「労働スパイ」によって明るみとなり、「法と秩序」のもと「裁かれて」いく様を『男の闘い』(1970)は描く。
 ピンカートン探偵社は、そこでジェイムズのようなスパイ業務をも請け負った。そして、警察や連邦軍が労働者に発砲し多数の犠牲者を出した1877年の鉄道ストなどでも、スト崩し、潜入捜査など、体制側の駒として「大活躍」したのである。
 その手法は、ジェイムズ・ヤンガー・ギャング追跡劇で問題となった。ジェイムズ兄弟の実家に爆弾を投げ入れ、15歳の少年を死亡させたことが人々の非難を浴びるさまが『ロング・ライダーズ』にもある。
 そうしたことも手伝い、「悲劇のヒーロー」として同情を買うことになったジェイムズ兄弟は、銀行、鉄道など「金持ちから盗む西部のロビンフッド」「義賊」だと「Heroic Outlaw」としてメディアはもてはやした。
 そして、大衆小説本「Dime Novel」の主人公ともなり、さらにその名を知られることになるのである。
 一方、そんな「アウトロー」と対峙、法と秩序を守る「法の番人」一番の有名人がワイアット・アープ。そして、拳銃による法と秩序の維持、フロンティアでの最も知られた銃撃戦が、1881年10月26日の「OK牧場の決闘」である。
 カンザス州ダッジシティで勇名をはせた名保安官ワイアット・アープがブームタウン(俄か景気に湧く街)アリゾナ州トゥームストーン(Tombstone)へとやって来る。
 町は、駅馬車襲撃、牛泥棒、人殺しなど犯罪を重ねるクラントン一家など「カウボーイズ」と呼ばれる一派に牛耳られている。
 「法と秩序」を守るため、非道な「アウトロー」に裁きを下そうと、アープ兄弟とその友人で肺を病むドク・ホリデイが、「OK牧場」での決闘に臨む・・・。
 ジョン・フォード監督の『荒野の決闘』(1946)では叙情的に、ジョン・スタージェス監督の『OK牧場の決斗(原題 Gunfight at the O.K. Corral)』(1957)では男臭い任侠劇として描かれた「墓石」という名の町での銃撃戦は、ざっとこんなイメージ。
 しかし、現実の銃撃戦は「O.K. Corral」ではなくその近くの道で行われた。「OK牧場」は「OK Corral」の訳だが、そもそも「Corral」とは牧場ほど大規模ではなく「柵、囲い」といった程度のもの。邦題からイメージされる銃撃戦とはかなり違う。
人間的なワイアット・アープ像
 そんな勧善懲悪の英雄伝説とは違う人間的なワイアット・アープ像が、ケヴィン・コスナーが演じた『ワイアット・アープ』(1994)。
 駅馬車、鉄道建設現場、バファロー狩り、鉱山、ギャンブルなど、保安官以外にも多種多様な西部開拓時代を象徴する仕事に関わって来たワイアットが、商売での成功を夢見、鉱山や酒場などに投資しようと、銀山人気で急速に発展し始めたばかりのトゥームストーンにやって来る姿が描かれている。
 「OK牧場の決闘」後、アープ兄弟たちは殺人容疑で起訴された。結局無罪にはなったものの、次々と襲われ、1人は死に、1人は片腕を失う重傷を負った。
 ワイアットは「容疑者」を追う旅に出た。ここでも兄弟の血は一番だったのである。そして、殺害。逮捕状が出され、「保安官でありながら、お尋ね者だ」との台詞が映画にはある。
 このワイアットの旅は、「Wyatt Vendetta ride」(Vendettaは「血の復讐」の意)と呼ばれ、『OK牧場の決斗』のジョン・スタージェス監督が10年後に撮った後日譚『墓石と決闘』(1967)でも描かれている。
 逮捕状の出ていない「容疑者」をめぐりドク・ホリデイと議論となり、ワイアットは告白する。
 「復讐だった。次はクラントンだ。偽善者でいるつもりはない」
 「すべて偽善さ。保安官や軍人なら殺しが正当化されるなんて。それでも法は法。無視はできないぞ」
 そう言うドクもガンマンでありギャンブラー。とても善人とは言えない。景気が良く、治安の悪いブームタウンでは、腕の立つ賞金稼ぎが保安官になることも少なくなかった。
 「法の番人」とて、善悪の境界線はクリアではない。
 トゥームストーンから南へ50キロほど行くと米墨国境となる。そのやや西方、アリゾナ州オルターバレーの延々と続く国境地帯を、武装した退役軍人フォーリーが、「アリゾナ国境自警団」を率い、パトロールしている。フォーリーは語る。
 「誰も何もしないのには飽き飽きだ。だから自分の手で行うんだ」
 メディアは、「麻薬や暴力の流入、不法入国を防ぐ」ためと言う彼らを、「過激」「Racist」と非難する。「麻薬や暴力の流入」以外にも「仕事への不法移民の流入」という問題が大きいことも、フォーリーの別の発言が示す。
米墨国境の現実
 『カルテル・ランド』(2015)は、メキシコと米墨国境の現実を「カルテル」に立ち向かう「自警団(Vigilante)」という切り口で見せるドキュメンタリーだが、その背景は複雑だ。
 「911コールして助けを呼んでも、ここはツーソンから1時間半のところ。カルテルに襲われても、1時間半じっとしてろ、と言うのかい?」
 フォーリーは訴える。
 「正と誤、善と悪の間には、想像上のラインがある。自分は、悪に立ち向かい、正しいことをしていると信じている」
 「これまで、反乱軍のために、汚い仕事をしてきた。スパイ、破壊工作、暗殺・・・。うしろめたい任務も大義のためと自分に言い聞かせてきた。でなければすべてが無意味となる・・・」
 帝国軍の大量破壊兵器たる「デス・スター」の脅威を訴え、その弱点が分かる設計図奪取のため惑星スカリフ侵攻を求めるジンの申請を反乱軍評議会は却下した。
 失意のジンに、元帝国軍パイロット、ボーディーなどとともに、反乱軍のスパイ、キャシアンは、こう語り協力を申し出た。
 出撃しようとする彼らは、コールサインを求められた。そして名乗ったのが「ローグ・ワン(Rogue one)」。
 捨身の「ローグ・ワン」勇士たちはスカリフへと向かった・・・。
 スター・ウォーズ・シリーズのスピンオフ『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』(2016)の主人公ジンは、アウトロー生活を送ってきたうえ、その父は帝国の科学者で「デス・スター」開発者の1人。
 同行するボーディーも元帝国軍パイロット。だから情報を伝えたところで、「犯罪者の証言を信じるのか」と、評議会も疑いの目を向ける。
 「自分勝手な行動をする、面倒を起こす」といった意の形容詞「Rogue」は、名詞として「ならず者」「ごろつき」といった意味ともなる。
 そんな「Rogue」だからこそ、「冷静な判断」や「科学的分析」の名のもと、事態を見切ってしまうのではなく、「不可能」としか思えない被抑圧者たちの苦境脱出の「希望」となる。
窮地に陥ったスパイたち
 これまで数々の不可能ミッションを成し遂げてきたIMF(Impossible Mission Force)のスパイたちも、『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』(2016)では、窮地に陥っている。
 彼らが追ってきた謎の組織「シンジケート」は、IMFの存在意義を保つための想像の産物だと、CIA(米中央情報局)からも行動を疑問視され、活動停止に追い込まれたのである。
 それでも、イーサン・ハントは活動をやめなかった。そして、CIAからも追われる身となりながらも、それが行方不明か死亡したはずの世界各国の諜報部員たちの集まりであることを突き止める。イーサンは、相棒に語る。
 「1つの組織が今の体制を壊そうとしている。手段を選ばず体制を破壊する連中、『Rogue Nation』だ」
 そして、IMFの精鋭が再集結、「Rogue Nation」との戦いが始まる・・・。
 1990年代、米国は、世界の秩序を乱し、協定や国際法を無視する国、自国の利益のため他国を平気で危険にさらす国「Rogue States」(ならず者国家)に、いくつかの国を指定した。
 そして、「テロとの戦い」で、アフガニスタン、イラク、リビアなどの「敵」を撃退するが、その地は歯止めを失い、いま、戦乱状態にある。
 他方、キューバでは「独裁者」が逝き、いま、「Rogue States」と考えられているのは、イラン、スーダン、シリア、そして、北朝鮮・・・。
 「キューバ危機の時と同じ。ケネディがテレビに出たわね」
 「即刻、報復措置を取る、と言ったのを覚えてるよ」
 「でも起きなかった。今度も大丈夫よ」
 「人間はそれほどイカレちゃいない」
 「でもイカレタ人もいるわ・・・」
 戦争勃発寸前のドイツの状況をテレビで見ながら、『ザ・デイ・アフター』の熟年夫婦が語り合う。
 良心ある者は、暴挙に直面したとき、いくらひどい相手でも、まさかそこまでは、と考え、一定の譲歩をする。
アウトローに手を焼く世界
 しかし、結果として、考えをはるかに超えた相手のイカレぶりに愕然とする。悪いことに、そんな相手なら、さらにつけ込んでくる。そのうえ、苦境を利用し、他の者まで利権狙いで介入してくる・・・。
 市民生活でも、国際社会でも、そんな「Rogue」「Outlaw」には手を焼く。
 「法の番人」が登場したところで、そんな相手でも「法に守られて」いることは少なくなく、型にはまった対応では埒が明かない。ローグ・ワンやイーサン・ハントのようなスーパーな活躍をする「Heroic Outlaw」が登場すれば別だが・・・。
 「ヒロシマ・ナガサキ」から72年の月日が過ぎ、その記憶は風化する一方に思える。もちろん、書物が、メディアが、そして何よりも広島・長崎の地そのものが、様々な記憶を提供し続けている。
 しかし、人間とは負の記憶を封印しようとする動物でもある。だからこそ、望みのない「ザ・デイ・アフター」を迎えないために、核のみならず、多くの人々を苦境に陥れてきたイカレタ人々がもたらした惨劇の歴史を常に再確認し、一人ひとり心して生きていく必要がある。
 負の連鎖を止められるのは、負の記憶を持った社会だけなのだから・・・。
(本文おわり、次ページ以降は本文で紹介した映画についての紹介。映画の番号は第1回からの通し番号)
(1322)ザ・デイ・アフター
(565)(再)楽園をください
(1323)アウトロー

(1324)ロング・ライダーズ
(384)(再)男の闘い
(1325)OK牧場の決斗

(1326)ワイアット・アープ
(1327)墓石と決闘
(1180)(再)カルテル・ランド

(1328)ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
(1329)ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション

ザ・デイ・アフター
1322.ザ・デイ・アフター The Day After 1983年米国映画
(監督)ニコラス・メイヤー
(出演)ジェーソン・ロバーズ、ジョン・リスゴウ、ジョベス・ウィリアムズ
 核戦争勃発からその「The day after」へと至るミズーリ、カンザスの姿を、『タイム・アフター・タイム』(1979)のニコラス・メイヤー監督が描き、全米で1億人が見たと言われるテレビ映画の衝撃作。
楽園をください
(再)565.楽園をください Ride with the devil 1999年米国映画
(監督)アン・リー
(出演)トビー・マグワイア、スキート・ウーリッチ
 南北戦争が勃発し、境界エリアの奴隷州ゆえ、住民が分裂し戦うことになったミズーリの若者の悲劇を、台湾出身の『ブロークバック・マウンテン』(2005)のアン・リー監督が描く青春ウェスタン。
アウトロー
1323.アウトロー The Outlaw Josey Wales 1976年米国映画
(監督・主演)クリント・イーストウッド
(出演)ジョン・バーノン、チーフ・ダン・ジョージ、ソンドラ・ロック
(音楽)ジェリー・フィールディング
 北軍ゲリラ部隊に妻子を虐殺された農民ジョージー・ウェールズが、「アウトロー」として追われる身となりながら、復讐を遂げようとする姿を描く、クリント・イーストウッド監督主演の傑作西部劇。
ロング・ライダーズ
1324.ロング・ライダーズ The Long Riders 1980年米国映画
(監督)ウォルター・ヒル
(出演)デヴィッド・キャラダイン、ジェームズ・キーチ、デニス・クエイド、クリストファー・ゲスト
(音楽)ライ・クーダー
 南北戦争後、列車強盗、銀行強盗を繰り返す「ジェイムズ・ヤンガー・ギャング」と彼らを追うピンカートン探偵社の姿を、『ザ・ドライバー』(1978)『ストリート・オブ・ファイヤー』(1984)のウォルター・ヒル監督が描く、登場する4兄弟を実際に兄弟である俳優たちが演じているのも魅力の一作。
男の闘い
(再)384.男の闘い The Molly Maguires 1970年米国映画
(監督)マーティン・リット
(出演)ショーン・コネリー、リチャード・ハリス、サマンサ・エガー
(音楽)ヘンリー・マンシーニ
 ペンシルベニアの炭坑で、炭坑夫により結成された秘密結社モリー・マグワイアによる労働争議崩しのため送り込まれた労働スパイの姿を、1950年代、「赤狩り」ブラックリスト入りしていた脚本家ウォルター・バーンスタイン、マーティン・リット監督コンビで描くサスペンス劇。
OK牧場の決斗
1325.OK牧場の決斗 Gunfight at O.K. Corral 1957年米国映画
(監督)ジョン・スタージェス
(出演)バート・ランカスター、カーク・ダグラス
(音楽)ディミトリ・ティオムキン (主題歌)フランキー・レイン
 名保安官ワイアット・アープが兄弟や友人のギャンブラー、ドク・ホリデイとともに、トゥームストーンの町を牛耳る無法者集団を倒すまでを、『荒野の七人』(1960)『大脱走』(1963)などのジョン・スタージェス監督が描く痛快アクションウェスタン。
 ストーリーテリングの役割も果たすバックに流れるフランキー・レインの歌も魅力の一作である。
ワイアット・アープ
1326.ワイアット・アープ Wyatt Earp 1994年米国映画
(出演)ローレンス・カスダン
(出演)ケヴィン・コスナー、デニス・クエイド、ジーン・ハックマン
(音楽)ジェームズ・ニュートン・ハワード
 ダッジシティやトゥームストーンの名保安官だけではないワイアット・アープの様々な姿を『再会の時』(1983)『シルバラード』(1985)のローレンス・カスダンが描く長編西部劇。
墓石と決闘
1327.墓石と決闘 Hour of the Gun 1967年米国映画
(監督)ジョン・スタージェス
(出演)ジェームズ・ガーナー、ジェーソン・ロバーズ、ロバート・ライアン
(音楽)ジェリー・ゴールドスミス
 10年前自らが監督した『OK牧場の決闘』(1957)の後のアープ兄弟と「カウボーイズ」の確執をジョン・スタージェスが描く、ジェリー・ゴールドスミスの音楽も効果的な異色西部劇。
カルテル・ランド
(再)1180.カルテル・ランド Cartel land 2015年メキシコ・米国映画
(監督・撮影)マシュー・ハイネマン
 麻薬カルテルによる犯罪に蝕まれているメキシコ、ミチョアカン州で自警団を立ち上げヒーローとなったミレレス医師と、アリゾナ州のメキシコ国境近くで、不法移民や麻薬の流入を防ごうと「アリゾナ国境自警団」を組織した退役軍人フォーリーを追いながら、カルテルの容赦ない暴力、自警団の変性、腐敗まみれの行政や警察、法の矛盾など、正と誤、善と悪の境界線が激しく揺れ動く姿を描くドキュメンタリー。
 『ハート・ロッカー』(2008)『ゼロ・ダーク・サーティ』(2012)のキャスリン・ビグロー監督が製作総指揮に参加、サンダンス映画祭ドキュメンタリー部門撮影賞・監督賞を受賞し、アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞にもノミネートされた。
ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
1328.ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー Rogue One : A Star Wars Story 2016年米国映画
(監督)ギャレス・エドワーズ
(出演)フェリシティ・ジョーンズ、ディエゴ・ルナ、リズ・アーメッド、フォレスト・ウィテカー、マッツ・ミケルセン
 帝国軍の大量破壊兵器ともなるデス・スター開発の中心人物だった父が仕込んだその欠陥を知ることができる設計図を入手すべく、敵中へと向かう女性ジンと、「ローグ・ワン」の勇士たちの活躍を、『GODZILLA ゴジラ』(2014)のギャレス・エドワーズ監督が描く『スター・ウォーズ』シリーズ外伝。
ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション
1329.ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション Mission: Impossible ? Rogue Nation 2015年米国映画
(監督)クリストファー・マッカリー
(出演)トム・クルーズ、ジェレミー・レナー、サイモン・ペグ、レベッカ・ファーガソン
 各国の元諜報員により組織され、既存システムの破壊をもくろむ「シンジケート」の国際的陰謀を阻止するべく活躍するIMF(Impossible Mission Force)の姿を、『アウトロー』(2012)に続きクリストファー・マッカリー脚本監督、トム・クルーズ主演で描くアクション大作。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/50742

 


 
核戦争は起き得る:北朝鮮との戦争を避ける方法
2017.8.9(水) The Economist
[The Economist]2017.8.9

(英エコノミスト誌 2017年8月5日号)

北朝鮮のミサイル脅威、冷戦前後の世代で意識の差 米NY市民
米ニューヨーク・マンハッタンの街角の建物にある「核シェルター」の標識(2017年7月30日撮影)。(c)AFP/EDUARDO MUNOZ ALVAREZ〔AFPBB News〕
金正恩氏に歯止めをかける妙案は存在しない。だが、うっかり戦争に突入する事態は最悪だ。

 北朝鮮がこれほどのゴタゴタを引き起こすのは、考えてみれば妙な話だ。この国は決して超大国ではない。経済規模は、兄弟分にあたる民主的な資本主義国、韓国の50分の1にすぎない。米国人は北朝鮮の国内総生産(GDP)の2倍の金額をペットのために費やしている。

 それにもかかわらず、金正恩(キム・ジョンウン)氏の後れた独裁体制は、核兵器をちらつかせる瀬戸際政策で世界中の耳目を集め、米国大統領の関心をも引き寄せた。

 7月28日には、ロサンゼルスを攻撃できる大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射実験を行った。こうしたミサイルに核弾頭を搭載する能力も、ほどなく獲得するだろう。すでに、韓国や日本を狙ったミサイルには搭載できるようになっている。

 この恐ろしい兵器を管理しているのは、神格化された英雄として育てられた、人の命を何とも思わない人物だ。巨大な強制収容所に送り込まれた無辜の市民がハンマーで殴り殺されているのが、その何よりの証拠だ。7月には北朝鮮の外務省が、もし現体制の「最高権威」を脅かす国があれば、北朝鮮はそうした国々を「核を含む」あらゆる手段で「先制的に全滅させる」と明言した。ここまでくれば、警戒感を抱かない方がどうかしている。

次の朝鮮戦争はどんなものになるのか

 とはいえ、最も重大な危険は、一方が他方を壊滅させようと突然動き出すことではない。双方が読みを誤り、事態があっという間にエスカレートして、誰も望んでいない破局に至ることだ。本誌エコノミストは今週号の特集で、米国と北朝鮮が核戦争に突き進むシナリオの1つを順を追って説明している。

次へ
[あわせてお読みください]
北朝鮮のミサイル実験、写真に隠された恐るべき事実 (2017.8.9 古森 義久)
一瞬の蜜月関係が終わった米国と中国 (2017.8.5 古森 義久)
米太平洋軍司令官が語ったアジア太平洋の3つの脅威 (2017.8.3 北村 淳)
金正恩政権打倒の方法、米国政府が具体的に検討へ (2017.8.2 古森 義久)
北朝鮮のICBM発射で日本の核武装に現実味 (2017.7.31 矢野 義昭)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/50740

 

北朝鮮、グアムへのミサイル攻撃を慎重に検討=KCNA

[ソウル 9日 ロイター] - 北朝鮮国営の朝鮮中央通信社(KCNA)は9日、同国が中長距離弾道ミサイル「火星12」を米領グアム周辺に向けて発射する作戦を「慎重に検討」していると伝えた。

KCNAによると、朝鮮人民軍の報道官は、金正恩朝鮮労働党委員長が命令を下せば直ちに攻撃計画が「複数回にわたり連続的に実行される」と述べた。

「朝鮮人民軍戦略軍はグアム周辺地域を中長距離弾道ミサイル火星12で包囲射撃する作戦計画を慎重に検討している」と言明。グアムにあるアンダーセン空軍基地など主要な米軍基地に対する抑止力を確保する狙いがあるという。

報道官は、作戦計画は近く最高司令部に報告されるとした。

また、別の軍報道官は、米国が「予防戦争」を計画していると批判し、実行に移す動きがあれば「米本土を含む敵の要塞を一掃する全面戦争」で対抗すると威嚇。

軍事行動を回避するために米国は北朝鮮に対する「無分別な軍事的挑発」をやめるべきだと主張した。

トランプ米大統領はこの数時間前、北朝鮮が米国をこれ以上脅かせば「世界がこれまで目にしたことのないような炎と怒りに直面することになる」と発言していた。
http://jp.reuters.com/article/north-korea-idJPKBN1AO2LM


 
北朝鮮のミサイル実験、写真に隠された恐るべき事実 金正恩は日本の領海に撃ち込もうとしていた?
2017.8.9(水) 古森 義久

韓国ソウルの駅で、北朝鮮の大陸間弾道弾(ICBM)発射を伝えるニュース映像が流れるテレビの前を歩く女性(2017年7月4日撮影)。(c)AFP/JUNG Yeon-Je〔AFPBB News〕
 北朝鮮は7月4日のICBM(大陸間弾道ミサイル)発射実験で、日本領海への攻撃を試みていた可能性がある――。こんな考察が、米国の専門家グループから明らかにされた。
 このとき発射された北朝鮮の弾道ミサイルは、実際には日本の排他的経済水域(EEZ)内に着弾した。だが、米国の専門家たちの分析によると、実は金正恩政権は日本の沿岸から至近距離の日本領内水域への発射を意図していた可能性があるという。7月末に米国の一部メディアが、この分析を報道した。

デスク上の地図に示されていた弾道
 ワシントンに本部を置く米国民間の安全保障研究機関「ストラテジック・センティネル」(SS)は7月31日、以下の趣旨の報告書を発表した。
・北朝鮮が行った7月4日の弾道ミサイル発射実験では、ミサイルの予定弾道軌道に関して異常な兆候が観測された。金正恩委員長が双眼鏡でミサイル発射を見守る様子の写真を朝鮮中央通信が発表したが、その写真を見ると、デスクに置かれた地図上の弾道の終着地点が日本の領海内になっているのだ。
北朝鮮の国営通信社「朝鮮中央通信(KCNA)」が発表した、ミサイル発射を見守る金正恩氏の写真
・SSの映像アナリスト、ネーサン・ハント氏がその写真を拡大し、北朝鮮の類似ミサイルの軌道と比較しながら、地図に記載された予定軌道図を精査して分析した。すると、同ミサイルは北海道の奥尻島近くの日本領海内(沿岸から22キロ)に落下するコースを示していた。領海は排他的経済水域と異なり、日本の領有区域そのものである。国家主権がフルに適用される海域であり、そこへの軍事攻撃は戦争に等しい行動となる。
・しかし現実には、同ミサイルは最高度2785キロ、水平飛行距離928キロで、奥尻島北西150キロほどの日本のEEZ内に着弾した。EEZも沿岸国の日本の経済的な独占主権が認められる海域だが、領海とは異なる。
・SSのライアン・バレンクラウ所長やジョン・シリング研究員は、北朝鮮当局の狙いについて次の2つの見解を述べた。(1)当初から同ミサイルを日本の領海に着弾させ、日本や米国の反応をみるつもりだったが、ミサイルが性能を果たさなかった。(2)威嚇のプロパガンダとして、意図的に地図上に日本の領海に撃ち込む弾道を示した。

北朝鮮は日本をなめきっている?
 米国のニューズウィーク誌などの一部メディアも、以上のSSの発表を報道した。ニューズウィークの7月31日付の記事は、「北朝鮮は日本への攻撃を試みたのかもしれない、金正恩のミサイル発射の写真が示す」という見出しで、SSの報告書の内容を詳しく伝えていた。
 同記事によると、ジョンズホプキンス大学の高等国際関係大学院(SAIS)の北朝鮮研究機関「ノース38」のネーセン・ハント研究員も、金正恩委員長の写真に映った地図から、弾道ミサイルの軌道が日本の北海道に近い日本領海内を執着地点としていることが読み取れると認めた。
 また、「ノース38」の別のミサイル防衛専門家マイケル・エレマン研究員は、「通常、他国のEEZ内へ事前の警告なしにミサイルを撃ち込めば敵意のある戦闘行為とみなされ、戦争の原因ともなりかねない。だが、北朝鮮は日本の反応をほとんど気にせず、大胆な挑発行動を続けているようだ」との見解を述べたという。
 北朝鮮の思考が実際にエレマン氏の指摘どおりだとすれば、北朝鮮当局は日本の出方をすっかり甘く見て、なめきっているということでもあろう。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/50730


 

 
米政権、中国の銀行制裁や対中貿易調査を一時見合わせか

[ワシントン/国連本部 8日 ロイター] - 米国のトランプ政権は、北朝鮮と取引を行う中国の銀行に対する制裁の発動を見合わせているもようだ。中国が今月5日、国連安保理の北朝鮮制裁決議を支持したことを受けた措置。中国が制裁決議を厳格に履行するか見極めたい意向という。

複数の米政府当局者が明らかにした。

トランプ政権は、中国が北朝鮮制裁決議を支持したことを受けて、知的財産権侵害を巡る中国への調査も先送りしたもようだ。

ただ、トランプ大統領は不公正貿易の取り締まりを公約に掲げており、対中調査をいつまで延期するかは不透明。

米当局者や外交筋は、中国が制裁決議への反対を取り下げた背景には、米国が北朝鮮と取引のある中国企業への制裁をちらつかせたことや、通商問題を巡って中国政府に圧力をかけたことがある、と指摘している。
http://jp.reuters.com/article/northkorea-missiles-diplomacy-idJPKBN1AP03P


 


トランプ大統領:北朝鮮は「炎と怒り」に遭う、米への脅し続けば

Justin Sink、Nafeesa Syeed
2017年8月9日 06:15 JST 更新日時 2017年8月9日 08:55 JST

北がICBMに搭載可能な小型核弾頭の生産に成功との報道受け発言
金委員長は「極めて脅迫的」だと大統領、発言受け米市場は動揺

トランプ米大統領は8日、北朝鮮が大陸間弾道ミサイル(ICBM)級のミサイルに搭載可能な小型核弾頭の生産に成功しているとの米当局の分析を米紙が伝えたことを受け、北朝鮮が米国を脅し続けるなら、同国は「炎と怒り、そして率直に言えば、世界がこれまでに目にしたことがないような力に見舞われることになるだろう」と述べた。

  トランプ大統領はニュージャージー州ベッドミンスターで記者団に対し、金正恩朝鮮労働党委員長は「非常に脅迫的」だと語った。

  米紙ワシントン・ポストは8日、国防情報局(DIA)の分析を引用して、北朝鮮はICBM級ミサイルに搭載可能な小型核弾頭の生産に成功したと報じた。国連安全保障理事会は5日、北朝鮮による2回のICBM試射に対応し、北朝鮮への制裁決議を全会一致で採択。北朝鮮の年間輸出およそ30億ドル(約3300億円)のうち、約10億ドル相当が制裁の対象とされた。

  ICBM発射実験に加え、核弾頭開発の進展が伝えられたことで、トランプ大統領に北朝鮮のエスカレートする挑発に対応するよう求める声は一段と高まっている。トランプ氏は選挙戦中、北朝鮮が米国を射程に入れる核ミサイルを開発するリスクについて「起こらない」とツイッターで断言していた。

  トランプ大統領の北朝鮮を巡る発言に市場は動揺。S&P500種株価指数は0.2%安で終了。シカゴ・オプション取引所(CBOE)のボラティリティ指数(VIX)は、米東部時間午後3時半(日本時間9日午前4時半)前に11%上昇した。米10年債利回りは上昇、ニューヨーク原油先物は前日比22セント安の1バレル=49.17ドルで終えた。

  北朝鮮には他の技術上のハードルがまだあるものの、同国の兵器プログラムは米情報機関の予測を上回る速さで進展しているようだ。米シンクタンク、大西洋評議会 のブレント・スコウクロフト国際安全保障センターの非常勤上級研究員、マシュー・クローニグ氏は、「これで北朝鮮はロシアと中国に次いで、米国に核戦争の脅しをかけられる能力を持った3番目の相手国になった」と語った。

  ヘリテージ財団の上級研究員、ブルース・クリングナー氏は、「必要なのは圧力を強めると同時に、外交の扉を開いておくことだ」と述べた上で、「この先の道のりは長い。われわれは北朝鮮の計画変更を促す圧力を維持する必要がある」と指摘した。

原題:Trump Vows ‘Fire and Fury’ If North Korea Threatens the U.S. (1)(抜粋)


 


 

米爆撃機が日韓と訓練、対北朝鮮で連携 

http://s2.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20170809&t=2&i=1196309245&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPED7803H

[東京 9日 ロイター] - 防衛省は9日、航空自衛隊のF2戦闘機2機と米空軍のB−1B戦略爆撃機2機が、九州周辺で8日に共同訓練を行ったと発表した。米軍機はその後に韓国空軍とも訓練を実施。北朝鮮を巡って緊張が続く中、日米韓の緊密な連携を示すのが狙い。

B−1Bは、米領グアムのアンダーセン基地から飛来。朝鮮人民軍戦略軍の報道官は9日、国営の朝鮮中央通信社(KCNA)を通じ、同基地を含むグアム周辺へのミサイル攻撃を「慎重に検討している」との声明を出した。
http://jp.reuters.com/article/us-japan-military-training-idJPKBN1AP051


http://www.asyura2.com/17/warb20/msg/707.html

コメント [政治・選挙・NHK230] 安倍・国家主義外交最後の一手<本澤二郎の「日本の風景」(2697)<北朝鮮外交を猛省して、平壌電撃訪問?> 笑坊
1. 2017年8月09日 11:41:02 : M9L8kEM2mg : p728yL3JEvM[113]
無理ですよ、、、

トランプが怒ってますよ〜
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/464.html#c1

コメント [戦争b20] 北朝鮮、米国、いかれたアウトローがもたらす惨劇 核戦争は起き得る 日本領海に撃込 グアムへミサイル攻撃 北朝鮮は炎と怒り 酢
1. 2017年8月09日 11:43:01 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[720]
http://diamond.jp/articles/-/136255
2017年8月9日 佐藤智恵 :作家/コンサルタント
ハーバードで白熱議論「長崎への原爆投下は必要だったのか」
サンドラ・サッチャー教授に聞く(2)

原爆投下を決断したトルーマンは、第二次世界大戦中、日本人のことを「野獣」(Beast)と呼んでいたことはよく知られている。ところが、ハーバードビジネススクールで「トルーマンと原爆」について教えるサンドラ・サッチャー教授は、トルーマンは日本人のことを人間として見ていた、という。トルーマンはどこが人道的で、どこが非人道的だったのか。サッチャー教授インタビュー全3回の第2回。(2017年4月21日、ハーバードビジネススクールにてインタビュー)
>>第1回を読む
「人道的リーダーシップ」とは何か
佐藤 「モラル・リーダー」の授業で、学生は「原爆投下を実行したトルーマンを支持するか、支持しないか」、どちらかに手を上げなくてはならないそうですが、「支持する」という学生はいましたか。
サッチャー それほど多くはありませんでしたが何人かいました。私の授業では毎回、同じ質問をしますが、今の学生は皆、原爆投下がもたらした被害を知っているため、多くが「反対」を表明します。しかし「賛成」を表明する学生は必ずいるので、授業では少数派の意見を聞くことから始めます。「なぜトルーマンが原爆投下を決断したのは正しかったと思うのですか」と。
佐藤 それに対してのコメントで印象深かった発言はありましたか。
サッチャー 中国人の学生のコメントが印象に残っています。彼は、中国人の視点から、この戦争がどんな戦争だったか、中国人が日本人の軍人からどのような扱いを受けたか、を語りました。私の授業には毎回、日本人学生や、広島を訪れたことのある学生がいて、興味深いコメントをしてくれるのですが、中国人の学生がこのような発言をしたのははじめてだったと思います。
佐藤 どのような発言だったのでしょうか。
サッチャー 彼はアメリカで育った中国人でしたが、「戦時中の日本軍の残虐行為について、アメリカの学校の教科書にはきちんと記述されていない」と指摘していました。おそらくアメリカ人学生はこの事実を知らないだろうと思って発言したのだと思いますが、彼の発言に他の学生たちは大変驚いていました。ハーバードの学生はナチスドイツ軍についてはよく知っていますが、日本軍についてはあまりよく知らないからです。彼が語った日本軍の行為は、ナチスドイツ軍の行為ととても似ていました。ただし彼は「自分は日本や日本の国民を非難するつもりはなく、日本の軍人が残虐行為を行った事実を伝えたいだけだ」と言っていました。
 彼が原爆投下を支持したのは、どんな手段を使っても戦争を早く終結させるべきだと思ったからです。彼にとってトルーマンの決断は中国の国民を救う決断であり、原爆投下は正当化されるべき行為でした。
トルーマンにとっての「道徳」は何だったか
佐藤 授業では、「トルーマンの決断は人道的であったか」をテーマに、議論を深めていきます。サッチャー教授は、不正行為を重ねる人の「道徳離脱」についても研究されていますが、トルーマンが原爆投下を決断したとき、脳内で「道徳離脱」を起こしていなかったのでしょうか。
サンドラ・サッチャー(Sandra J. Sucher)教授
サッチャー 道徳離脱とは、「小さな不正行為からひどい残虐行為まで、無意識のうちに人間を悪い行動へと導く精神的なプロセス」(*1)のことです。道徳離脱を起こしている人は、自分が他人に害を与えているとか、悪いことをしているといった意識はありません。
 戦時中に道徳離脱を起こす人は、敵をアウトグループ(外集団)とみなし、「彼らは自分たちと同じ人間ではないのだから人間として扱う価値はない」「人道的かどうかを検討する必要などない」と考える傾向にあります。つまり相手を自分と同じ人間として見ないのです。
 私はトルーマンに関する記録を多数読みましたが、トルーマンは道徳離脱を起こしていなかったと思います。トルーマンは日本人を同じ人間として見ていました。
 トルーマンは、「アメリカ国民を守り、アメリカに有利な条件で戦争を終結させることが自分の責任であり、そのために自分ができることは原爆投下を決断することだ」と認識していました。私が思うに、トルーマン自身は、「この状況下で最も人道的な決断を下した」と信じていたのではないでしょうか。
佐藤智恵氏
佐藤 トルーマンは、日本人を同じ人間として見ていた、とのことですが、彼は、日本人のことを「野獣」(Beast)と呼んでいました。本当に人間として見ていたのでしょうか。
サッチャー その事実を物語る記録があります。トルーマンは、広島への原爆投下後、ジョージア州の上院議員から、「日本にできるだけ多くの原子爆弾を落としてください。アメリカ国民は皆、日本人が完全に降伏するまで日本を攻撃するべきだと考えています」という電報を受け取っています。これに対してトルーマンは次のように返信しています。
「我々の交戦相手である日本はひどく残虐で野蛮な国だが、日本人は野獣なのだから、同じように我々も野獣のようにふるまうべきだ、という考えには同意できない。日本の一部のリーダーが『頑固に』降伏しないがゆえに、日本の全国民を殲滅しなければならないことを残念に思う。念のために言っておくが、絶対的に必要であるという状況でない限り、私はこれ以上の原爆投下を許可しない。ソ連が参戦すれば、日本は早晩、降伏するだろう。私の目的はできるだけ多くのアメリカ人の命を救うことだ。しかしながら私は日本の女性、子どもに対しても人間的な感情を抱いている。」(*2)
佐藤 ということは、トルーマンの良心は麻痺していなかったということですか。
サッチャー そうです。少なくともルールを守ろうとしていたことは確かです。トルーマンの自伝には次のようにも書かれています。
「原爆投下を決断する前に、私は原爆が戦時国際法に定められているルールにのっとって使用されるのかどうかを確認したかった。つまり私は、原爆を軍事施設のみに投下することを望んでいた。そこで私はスティムソン(陸軍長官)に、『原爆投下のターゲットは、日本軍にとって最も重要な軍需生産拠点に限定すべきである』と念を押した」(*3)
 広島と長崎は候補としていくつか上がっていたターゲットのうちの2つでした。京都も候補にあがっていましたが、スティムソンが「京都は日本の文化的、宗教的な中心地だ」(*4)と主張し、候補からはずされました。
 広島と長崎の市民に事前に警告しなかったことは、非道徳的行為だと思います。しかし、トルーマンと周りの助言者は、自分たちなりの論理で原爆投下を正当化し、「原爆投下をすれば早く戦争を終結できるのだから、これは人道的な行為だ」と本気で思っていたのです。またトルーマンは、原爆の威力についてはほとんど何も知らなかったというのが実情で、「これまでの爆弾よりもかなり破壊的な威力があるらしい」ぐらいの知識しかありませんでした。
佐藤 これは授業でも議論されている質問ですが、長崎にも原爆を投下する必要性はあったのでしょうか。
ハーバードビジネススクールの教科書「モラルリーダー」
サッチャー 2つめの長崎への原爆投下は、日本に心理的なダメージを与えるためでした。トルーマンは、「戦争を終わらせるためには、アメリカが無数の原子爆弾を持っていることを日本人に知らしめる必要がある」と考えました。それには、日本が降伏するまで落とし続けるしかない、だから、広島のあとにももう1つ落としておこうという発想です。
 トルーマン自身は「日本政府に終戦の決断を促すためだった」と説明していますが、私が問題だと思っているのは、広島への原爆投下後、2日しか猶予を与えずに、長崎へ原爆を投下したことです。なぜ2日ではなく、1週間ぐらい待つことができなかったのでしょうか。これは人道的な見地からみても説明がつかないと思います。
佐藤 日本の大学生や大学院生に「トルーマンと原爆」をテーマに授業をするとしたら、どのような授業にしたいですか。
サッチャー ハーバードの授業とは少し変えて、2回にわけて教えたいですね。最初のセッションは、日本人の学生がおそらく知らないであろうと思われる内容を含めた第二次世界大戦についての授業。日本の小・中学校では「日本は戦争の犠牲者である」ことは教えているけれども、「日本が加害者であった」ことはそれほど詳しく教えていないと聞いています。この認識だと、「私たち日本人は戦争の犠牲者です。原爆を投下するなんて間違っている」という議論で終わってしまいますから、まずは日本の学生に世界的な視野から戦争を見つめ直してもらいたいと思います。
 2回目のセッションでは、ハーバードと同じ形式で進行していきたいです。学生同士で「トルーマンの決断は是か非か」「昭和天皇はどのような役割を果たしたか」などについて、ハーバードの学生に負けないぐらい活発に議論してほしいですね。
>>第3回は8月15日(火)公開予定です。
*1:Sandra J. Sucher and Celia Moore, “A Note on Moral Disengagement,” Harvard Business Pubishing 612-043, Revised 2012, p. 1.
*2:https://www.trumanlibrary.org/whistlestop/study_collections/bomb/large/documents/fulltext.php?fulltextid=22
*3:Harry S. Truman, Memoirs by Harry S. Truman, Vol. 1: Year of Decisions (Garden City, NY., Doubleday & Company 1955.
*4:Ibid.
サンドラ・サッチャー(Sandra J. Sucher)
ハーバードビジネススクール教授。専門はジェネラル・マネジメント。MBAプログラムにて必修科目「リーダーシップと企業倫理」、選択科目「モラル・リーダー」を教える。現在の研究分野は、世界経済における企業の信用の構築。大手デパート、フィデリティ・インベストメンツ社などで25年間に渡って要職を務めた後、現職。リーダーシップや倫理的ジレンマを主題とした教材を多数執筆。著書に“Teaching The Moral Leader A Literature-based Leadership Course: A Guide for Instructors” (Routledge 2007), “The Moral Leader: Challenges, Tools, and Insights” (Routledge 2008). 現在、「企業と信用」をテーマに著書を執筆中。
佐藤智恵(さとう・ちえ)
1970年兵庫県生まれ。1992年東京大学教養学部卒業後、NHK入局。報道番組や音楽番組のディレクターとして7年間勤務した後、2000年退局。 2001年米コロンビア大学経営大学院修了(MBA)。ボストンコンサルティンググループ、外資系テレビ局などを経て、2012年、作家/コンサルタントとして独立。コロンビア大学経営大学院入学面接官、TBSテレビ番組審議会委員、日本ユニシス株式会社社外取締役。主な著者に『世界のエリートの「失敗力」』(PHPビジネス新書)、『ハーバードでいちばん人気の国・日本』(PHP新書)、「スタンフォードでいちばん人気の授業」(幻冬舎)。佐藤智恵オフィシャルサイトはこちら


http://www.asyura2.com/17/warb20/msg/707.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK230] 櫻井よしこが野田聖子を「哲学がない」とコテンパンに非難!  赤かぶ
26. 偏向記者成り[69] lc6M_ItMjtKQrILo 2017年8月09日 11:43:34 : nvRH4gM6Ko : m9HGKQfD8sc[69]
哲学がない。
ならば、野田大臣、NHK解体でもしてみたらいいのでは。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/425.html#c26
記事 [番外地7] ジョン・コルトレーン 名演集

ジョン・コルトレーン(John Coltrane, 1926年9月23日 - 1967年7月17日)


John Coltrane - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=John+Coltrane


http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/260.html

コメント [経世済民122] 最近、豆腐のまがい物がたくさん出回っているようです  赤かぶ
11. 2017年8月09日 11:45:45 : i3Ndt2rWYq : S_Vy_E9Efhw[343]
シリコーン樹脂は消泡材ですね。
まぁ、喰いたいものでは無いですが。
http://www.asyura2.com/17/hasan122/msg/890.html#c11
記事 [番外地7] カウント・ベイシー 名演集

カウント・ベイシー(William Count Basie、1904年8月21日 - 1984年4月26日)


Count Basie - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=Count+Basie
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/261.html

コメント [政治・選挙・NHK230] さすが東京新聞 これをデーンと載せた! 赤かぶ
3. 2017年8月09日 11:47:23 : qNApj6abVo : pmR1FMr_lBA[1177]
安倍たちは、議事録まで改ざんし始めたのか?

もう、安倍を終わりにしないと、政治に公正は期待できませんね。

うんざりだ。

自民党・腐敗政治家は、国会から消えてもらいたい。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/462.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK230] 週刊文春で語った小池百合子の言葉に注目する  天木直人 赤かぶ
1. 2017年8月09日 11:48:12 : 5heivJ0QxE : jP@mi2kzKoY[91]
小池百合子は売国ファースト。ソロス宅を訪問したり、ジャパンハンドラーのマイケルグリーンやアーミテージと仲良しさん。都知事選の「百合子グリーン」は「マイケルグリーン」の意味だし。日本会議だし、もともと危険な改憲派。 小池百合子が都知事になったのは、安倍晋三をサポートして改憲するため。 都民ファ代表にした野田数もバリバリ売国改憲派で「大日本帝国憲法復活」論者。
●小池百合子 改憲・タカ派の旗振り役 核武装検討 9条改憲し自主憲法
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-07-16/2016071602_01_1.html
●<安倍総理もビックリ!>都民ファの憲法観が怖すぎ!小池都知事「現行の憲法を停止・廃止」野田数幹事長「大日本帝国憲法は現存」
http://www.asyura2.com/17/senkyo228/msg/499.html
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/466.html#c1
コメント [マスコミ・電通批評13] 国民の8割がNHKの解体を望み若者の3割がテレビを見ない(simatyan2のブログ)  かさっこ地蔵
115. 偏向記者成り[70] lc6M_ItMjtKQrILo 2017年8月09日 11:50:05 : nvRH4gM6Ko : m9HGKQfD8sc[70]
野田総務大臣殿、
いろいろやうろことは多いが、国民の8割以上が望むNHKの解体を望みます。
http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/858.html#c115
コメント [カルト18] レコチャ・アリババが車の自販機。家もジュースのように買う時代。馬鹿が首相をする時代の終りである 小沢内閣待望論
11. 斜め中道[1810] js6C35KGk7k 2017年8月09日 11:50:31 : 460ZVzz1ys : 8oca@IpCA1U[942]
そういえば、NHKで
「AIに聞いてみた  どうすんのよ!?ニッポン」
・・・てのをやっていたな。
人口動態や介護、医療、格差、消費など様々な社会を映し出す5000を超える公共データをぶっこんだそうだが、
自治体ごとの政党支持率や選挙関連の統計もあったんだろうになぁ・・・

おもしろい・・・視聴率を取れる結果が出てたんじゃないかなぁ
・・・と思ってんだが。
出すなら今でしょ、NHK。出し惜しみすんなよぉ〜
http://www.asyura2.com/17/cult18/msg/468.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK230] 加計問題に爆弾級の新事実! 加計学園幹部も官邸を訪問していた! 同時間帯に安倍首相と下村文科相が(リテラ) 赤かぶ
12. 2017年8月09日 11:51:28 : i3Ndt2rWYq : S_Vy_E9Efhw[344]
発言する為に参加したと知って居ればそれだけでもう言い逃れが出来んだろうに。
まあ、安倍はもう「投了しなければ負けじゃない」って体だが。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/398.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK230] 小池国政新党につながる日本ファーストに超保守のにおい。受け皿政党作りで、民進他の議員狙う(日本がアブナイ!) 笑坊
2. 2017年8月09日 11:52:34 : L2SyaxW6hU : Js@05amDmkI[3]
日本ファーストはカス議員の集まりになります。大阪維新と同じです。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/461.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK230] 加計学園問題 「将来の行政手続きの改変」という論点そらしは許されない ここがおかしい 小林節が斬る!(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 2017年8月09日 11:52:37 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-4713]
〖森本毅郎〗加計学園疑惑※国家戦略特区WG議事要旨がスゴい!加計学園関係者3人説明補助者で記載せず!公開原則で名前や発言内容を記載する必要もなく速記も用済みで存在しない!京産大は提案者で発言内容公開!
https://www.youtube.com/watch?v=qGxi3A_7rXU
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/447.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK230] 「江崎大臣、正直で素敵じゃないですか。 その心意気で、 地位協定改定も盛り上げて行きましょう。 応援します」 山本太郎 赤かぶ
28. ネコの目[333] g2yDUoLMlto 2017年8月09日 11:55:25 : ZWOHe8RqaD : aR4OjFKVkqE[1]
それよりも、この人が「靖国には行かない。(永久戦犯を)合祀しているから」
ということの方が大事だろ?
どのメディアもこの発言に、なぜだまっている!?

自分は、こっちの方にびっくりしたのだが。

ま、実は自分は子供の頃に親に靖国に連れて行かれて、今でも後悔しているのだ・・・。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/451.html#c28

コメント [政治・選挙・NHK230] 江崎大臣が飲酒で安倍首相から注意された(週刊文春)/江崎大臣「「一杯半で酔うような私ではない。不適任だというなら、いつで gataro
4. スポンのポン[7548] g1iDfIOTgsyDfIOT 2017年8月09日 11:56:00 : 7mDO08KPr6 : 6QO36WGfJe4[210]
 
 
■国民を苦しめる数々の悪法を自民党は政党として通してきた。

 そこにまともな人間がいるはずがどうしてある。
 仮にいたとしても何の意味が有る。
 自民党が本当に嫌なら、さっさと自民党を出ればいい。
 本来批判されるべき血税泥棒議員を逆に持ち上げる人間の
 馬鹿さ加減に呆れる。
  
 
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/457.html#c4

記事 [番外地7] ボブ・ディラン 名曲集

ボブ・ディラン( Bob Dylan、1941年5月24日 - )


Bob Dylan - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=Bob+Dylan
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/262.html

コメント [政治・選挙・NHK230] “元凶”は細野さん、あなたです/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
3. 2017年8月09日 11:56:19 : qNApj6abVo : pmR1FMr_lBA[1178]
アメリカ戦争屋の犬;前民進党長島昭久と同じ仲間であった細野。

正体を現したようです。

民進党は、連合の支持団体を含め、隠れ自民議員をいっ掃しないと、国民政党にはなりえない。

よくお考え下さい。

自民党と同じ制作を持つ政治家に誰が投票するものか。

仮面の中身の正体は、自民党。これが野田、前原、細野、長島、、、、なんです。

これでは、支持が伸びません。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/458.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK230] ロシアの政治と国民生活 天橋立の愚痴人間
9. 佐助[4666] jbKPlQ 2017年8月09日 11:58:36 : FzZWrKYiSU : _me5YTx1i94[59]
懐かしいね,ソ連,いろいろ思いださせてくれます

仕事の関係で旧ソ連やロシアそしてシベリア開発のために,パイプラインや建設機械の売り込み,そして技術指導(組み立て・運転・電気・設計などの指導)に行っています。

従ってマイナス30度からサウジのプラス50近い気温を体験しています。皆さんが仰る不安な危険な情勢は一度も経験したことはない。それは日本の平和憲法のお陰です。

シベリアや極東地域には,日本語を操る,人が結構いて面白い会話ができます。だが,永久凍土,カテゴリの硬さは半端ではない。しかも日本人より働く意欲があるような気がした。

中国、ロシア、インド、ブラジル、豪州、南アフリカの通貨が、第三の世界の基軸通貨をめざしています。多民族・多部族国家の国々は,キン買いを断行し、自国通貨を世界通貨の一極にすることはありうる。

南アフリカとロシアは、世界最大のキン産出国である。南アフリカとロシアは、1933年のルーズベルトのように、民間のキンの売買と輸出を禁止し、国家だけが買上げる政策を採用すれば、キン保有で米国と欧州を越え、基軸通貨国になるチャンスはある。

そして商品の世界的優位性は、40年ごとの「ルールの破壊/創造」周期によって、後進国が先進国に追い付き追い抜くことによって誕生する。後進国はルールの破壊期に、伝統慣習を破壊する度合いが、先進国よりも広く深いため、新しい流行を積極的に受け入れるために、商品の世界的優位性を獲得する。

中国とインドと南アフリカとロシアは、溜め込んだドル・ユーロ・円の基軸通貨と保有キンのバスケットのペッグ制によって、間接的に為替レートに、自国通貨を固定化することができる。そうして、その輸出大国を維持することが可能となる。

社会主義政治システムの国家でも、資本主義的経済システムを導入して、資本主義国の資本を導入すれば、毎年二桁成長できるという歴史的な実験は失敗している。

マルクス経済学は、資本主義的経済が成熟発展すると、自然に社会主義経済に移行すると予測したが完全に外れた。資本主義経済の指導者は、社会主義的政治システムの国が資本主義的経済を導入すれば、自然と資本主義的政治システムに移行すると予測したが,これも間違いで幻影なのだ。

社会主義的システムの自壊は,一党独裁支配制を採用したから,東欧もソ連も自壊したのです。従って2025年までに中国一党独裁支配制も自壊します。

そして社会主義的国家と企業と個人のレベルも、それぞれのレベルは、その破産から免れるために、エゴ的思考と行動をとるからである。

さらにロシアは、資本主義的民主主義のル一ルを採用すれば、自然に資本主義的自由経済に移行できると錯覚した。そのため、国家の政治的分裂と、少数財閥による経済のマフィア的寡占化を誕生させてしまった。

中国は、ロシアの国家分裂の轍をふまないために、社会?義的一党独裁システムのまま、資本主義的経済を導入した。そのため、国家の政治的分裂の回避に成功しているように見える。だが、それは革命によって、大農地?の支配下の農奴的身分から解放され、三代を経過した時間差の違いによって、成功しているように見えるだけだ。

三代を経過すると、農奴開放の記憶は消滅して、一党独裁のマイナス面しか見えなくなる。だから、中国の社会主義的政治システムの崩壊は、2020年までには避けられなくなる。

だから、資本主義的経済を導入すれば、中国の社会主義的政治が、資本?義的民主主義ルールに自然に移行するという、資本主義国の指導者の期待は幻影なのだ。

ケインズ理論は、社会?義国家を除く、世界の経済学者の75%を改宗させた。ケインズの、古典経済学の定説・常識の前提を反転させた理論は、限界効用学説とよばれている。

それは、古典派経済学者たちは「経済学の目的は、貧しさから開放し、格差をなくし、失業をなくし、国と企業と個人を富ませるため」であるという理想を抱いていた。だが、ケインズの前提反転思考革命によって、理想や義務から解放された。これが新自由主義経済の悪魔となる。

ロシアには,この新自由主義経済の妖怪はいない,あるのは,経済のマフィア的寡占化です。このマフイアは,日本の安倍政権によって,表面化してきている。このハイエナ・ゾンビ・ムジナ・跋扈たちは,日本の自民党の奥深く浸透し,民主主義のルールを破壊続けている。


日本会議や加計学園や森友学園で,証明されてきた。悲劇である。


http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/452.html#c9

コメント [戦争b20] 日本のミサイル避難訓練、海外メディアが報道!畑で頭を抱えてうずくまる日本人の映像が・・・  赤かぶ
25. 2017年8月09日 11:59:09 : i3Ndt2rWYq : S_Vy_E9Efhw[345]
核ミサイル対策の訓練だと思うのだったから勘違いだ。
これは、
「お上が言っているのだからどんなバカげた事でも唯々諾々と従う為の訓練」
なんだよ。

http://www.asyura2.com/17/warb20/msg/705.html#c25
コメント [政治・選挙・NHK230]
3. 新共産主義クラブ[4276] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2017年8月09日 12:01:02 : v6LYoKqvEc : IU9JuRWP7mo[62]
>安倍晋三首相の「口癖」は、「結果を出す」だが、在任5年7ヶ月を経て、これといった「大きな結果」は、残念ながら、何も見当たらない。 
 
 
 板垣英憲氏が、安倍晋三首相に期待している『大きな結果』とは、『憲法改正』のことだろう。
 
 『日本会議』が期待している『大きな結果』とは、『憲法改正』だ。
 
 
◆ 板垣英憲
 
 1989年、安西愛子が党首のミニ政党「太陽の会」公認で第15回参議院議員通常選挙の千葉県選挙区に立候補し、落選した。
 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BF%E5%9E%A3%E8%8B%B1%E6%86%B2
 
 
◆ 安西愛子
 
 1989年、自民党の参議院比例代表候補の70歳定年制に従わず、離党して太陽の会を旗揚げ。その後、第15回参議院議員通常選挙に比例区から立候補したが落選した。同年勲二等宝冠章受章[要出典]。
 
 1995年より日本福祉党顧問、1997年より日本会議副会長。
 
 2017年7月6日、老衰のため、死去。100歳没。
 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%A5%BF%E6%84%9B%E5%AD%90
  
 
◆ 日本会議 国民運動の歩み
 
 平成13年9月 日本会議の女性組織「日本女性の会」(安西愛子会長)設立

http://www.nipponkaigi.org/activity/ayumi
 

http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/459.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK230] 「江崎大臣、正直で素敵じゃないですか。 その心意気で、 地位協定改定も盛り上げて行きましょう。 応援します」 山本太郎 赤かぶ
29. 2017年8月09日 12:01:11 : ShdUKPm0Ac : U3PinrIE@kc[45]
>>24
図抜けて頭がいいのは確かだから、だからこそできたのだと思う
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/451.html#c29
コメント [政治・選挙・NHK230] 安倍晋三首相の「口癖」は、「結果を出す」だが、在任5年を経て、「大きな結果」は、何も見当たらない。(板垣 英憲) 笑坊
4. 2017年8月09日 12:01:16 : fCZ83cf8p2 : ZyE@@HR5cDA[3509]
似たものに“ワタシの責任でやりますから”、とか“ワタシに責任があります”、などもよく聞くが何かあっても自分が責任を取るという意味までは含まれていないようで極めて特殊な言葉使いをする方のようで、//特殊つうか普通それ有りかよ   ヨリ
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/459.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK230] 江崎大臣が飲酒で安倍首相から注意された(週刊文春)/江崎大臣「「一杯半で酔うような私ではない。不適任だというなら、いつで gataro
5. 2017年8月09日 12:04:21 : qNApj6abVo : pmR1FMr_lBA[1179]
憲法改正の前に、日米地位協定廃止が先でないのか?

安倍自民党よ。

地位協定があっては、憲法改正したところでなんになる。

日本国家の独立を犯しているのは、日米地位協定である。

江崎大臣は、まともです。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/457.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK230] 江崎大臣が飲酒で安倍晋三首相から注意された 「不適任だというなら、いつでも私(大臣を)辞めてやるから」(週刊文春) 赤かぶ
16. 2017年8月09日 12:04:27 : ShdUKPm0Ac : U3PinrIE@kc[46]
だって安倍や菅、麻生は役所の作った原稿を読むことができていないじゃないか。
どっちがまともなことを言っていると思うのか。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/449.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK230] 「江崎大臣、正直で素敵じゃないですか。 その心意気で、 地位協定改定も盛り上げて行きましょう。 応援します」 山本太郎 赤かぶ
30. 斜め中道[1811] js6C35KGk7k 2017年8月09日 12:05:46 : 460ZVzz1ys : 8oca@IpCA1U[943]
>>29 さま
そう思う。
多分、田中角栄は、その上を行っていたんだろうが・・・。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/451.html#c30
コメント [経世済民123] 池上彰氏が語る「AI、ロボット時代の人間の仕事」(NEWS ポストセブン) 赤かぶ
1. 2017年8月09日 12:07:27 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[721]
日本企業の問題に共通する病根は「個人の未分化」にある同志社大学政策学部教授の太田肇氏に聞く
太田 肇:同志社大学政策学部教授
2017年8月9日
企業の不祥事、長時間残業、低い生産性、イノベーションの低迷など、今日の日本企業が抱える課題には、共通する病根として「個人の未分化」がある──近著『なぜ日本企業は勝てなくなったのか: 個を活かす「分化」の組織論』で、こう主張する同志社大学教授の太田肇氏に、その真意と問題の解決策を聞いた。(構成/編集部・大坪亮)

編集部(以下、色文字):本書の大要は、「日本企業が今、抱える多くの諸課題には、共通する『病根』があり、それは個人が組織や集団から『分化』されていないことである」ということだと思いますが、具体的には、どういうことですか。

太田 肇
同志社大学政策学部教授
1954年兵庫県生まれ。同志社大学政策学部教授。同大学院総合政策科学研究科教授。京都大学経済学博士。専門は組織論、人的資源管理論。『個人を幸福にしない日本の組織』(新潮社)、『最強のモチベーション術』(日本実業出版社)、『組織を強くする人材活用戦略』(日本経済新聞出版社)、『承認欲求』(東洋経済新報社)、『公務員革命』(ちくま新書)など著書多数。

太田肇氏(以下略):分化とは、個人が組織や集団から制度的、物理的、あるいは認識的に分別されていることであり、未分化とは逆に個人が組織や集団のなかに溶け込み、埋没してしまっている状態を表します。
 個人の分化には程度の差があり、企業から独立するなどの「強い分化」から、職場での仕事の分担を明確にするなどの「弱い分化」、その中間にあたる社内FAやのれん分けなどがあります。
 こうした個人の分化が日本では弱く、そのことが、最近の企業や役所の不祥事、長時間残業、低い生産性、イノベーションの低迷などの根本原因になっていると私は考えます。
 例えば、東京・豊洲市場の建物が計画通りに汚染防止の盛り土が行われていない問題が発覚しましたが、現状では、誰がそれを決定したかがわかりません。実際は、処理しないことが決定されたから、現時点で未処理な状態なので、誰かがそれを決定しているのです。しかし、誰が決めたか分からない。真相は不明ですが、意思決定機関や役所の雰囲気の中で、なんとなく計画通りに処理しなくてよいということになった可能性があります。こうしたことは、日本の大企業でもしばしば起こっていると思います。
 欧米企業では組織のメンバー一人ひとりの権限や責任、仕事内容などが明確に決められていますが、日本の企業や役所ではこれらの線引きがあいまいで、大事な意思決定も、非公式な話し合いやその場の空気などで実質的に決められていることが多いのです。
 忖度という言葉が注目を集めていますが、部下は直接命じられなくても、上司の立場や意向を忖度して行動することがしばしばあります。自分の所属する事業部に高い利益目標を課されていて、事業部長の将来がその達成にかかっているとき、部下は時にはルールを破ったりしてでも、目標達成に協力したりします。そして、その事実を上司が知ったとしても、知らぬふりをするなど、無責任が連鎖していきます。
 個人が分化していれば、後に問題が起きた時に、誰が決断したのか、責任の所在がはっきりするものです。

 過剰労働とは、どのように関係がありますか。
 従業員の側から考えると、個人が分化されていないので、定時までに自分の仕事を終えて帰りたいと思っても、チームや組織全体の仕事が終わらないと帰りづらいというのが実情です。
 自分が一生懸命、スピーディに仕事をしても、他の人がノロノロと働くようだと、その分のカバーでより多く仕事をすることになり、くたびれ儲けということになります。多くの人がそのように考えると、組織全体の生産性は高まりようがなく、労働時間が長くなるのです。
 これに対して、個人が分化していれば、限られた時間を有効に使おうと考え、効率よく仕事をしようというモチベーションが働きます。仕事のやり方を自分なりに工夫しようとして、生産性が上がります。
 随分前に、企業の競争力を高めようとして、成果主義制度を導入する企業が増えましたが、これも個人が未分化ですと、機能しません。個々人の仕事がきちんと分かれていなければ、個々の成果は測れるはずもないからです。
 分化されると、個人が仕事の仕方やペースを自己管理しやすくなります。フレックスタイム制度やテレワークなども使い勝手がよくなります。育児や介護などと仕事の両立もやりやすくなります。
 働き方改革を推進する上で、課題とされてきたことの多くが、個人の未分化に起因していると思うのです。
 もし未分化の現状のままで、残業時間を制限すると、多くの日本企業は赤字に陥ると思います。現在のアウトプットは、残業が多いインプットで実現しています。つまり、生産性が現状のままで、残業を含めたインプットを制限すると、アウトプットが減ります。日本全体でそうなると、経済全体が立ち行かなくなります。

キャッチアップ経済では、未分化で良かった

 なぜ、分化していないのでしょうか?

 いくつかの要因がありますが、主因は工業社会の産物だと考えます。「日本企業の職場はムラ社会」と言われることがありますが、この表現は誤りです。ムラのある農村地域は、農家という個人事業主の集団で、皆それぞれ自分のペースで仕事をしています。個人が分化しているからです。がんばった分だけ自分の収入になるので、工夫して仕事をしようとか、一生懸命に働こうというモチベーションが生れます。
 これに対して工業社会、特に途上国などのキャッチアップ経済で、個人の未分化は意味があります。その最適なモデルを、日本は戦後の高度経済成長期に作り上げました。
 当時は、少品種大量生産の工業社会です。同じような考え方や教育レベルにある人材を大量に一カ所に集めて、決まった仕事を一斉にさせるのが、効率が良かったのです。この仕事のやり方では、個性は攪乱要因となるので、抑制する圧力が働いたと考えられます。
 日本の社会風土も寄与しているでしょう。他国に比べて単一民族に近く、生活文化が似た人間構成で、同じような考え方をして、集団主義になりやすい。共同体意識が強く、皆がやるならやると考えがちで、異論を唱えることが少ない国民性は、個人の未分化のほうがうまく回るキャッチアップ経済期にはプラスに働いたのです。

 1980年代頃までは良かったのですね。

 そうです。しかし、イノベーションを起こし、自ら事業や商品を開発していく必要がある今日のポスト工業社会には、個人の未分化状態では対応できないのです。

 個人が分化すると、どうなりますか?

 企業の生産性にかかわる部分で言えば、2つの意味で、モチベーションが上がります。
 1つは、自分がやった分だけ、報酬や昇格機会が増えることによるものです。現状の未分化状態では、部課やグループなどの組織で業績評価されるので、前述の通り、個人でいくら頑張っても、評価に「天井」のような上限がありましたが、分化されれば、評価は青天井になります。
 もう1つは、分化されると、自分の裁量で仕事ができるので、内発的モチベーションが上がります。楽しさや面白さなど、内側から湧き出るモチベーションが向上するのです。これは今日の仕事には強く求められているものです。創造的な仕事や革新的な仕事は、内側から湧き出るやる気がないと、うまくはいかないからです。

 多くの経営者が求めるイノベーションの第一歩はここにあるということでしょうか。

 そうです。現状のような企業文化をつくる日本企業の制度では、イノベーションはなかなか生まれません。
 米国企業のように、社員が自ら創造的なことを考えたり発見したりしたら、それを基にいずれ独立するというような風土がないと、創造性はなかなか発揮できません。そういう風土をつくるベースにあるのが、個人の分化だと思います。
 日本企業の場合、画期的なアイデア創出が、大幅な報酬アップにも、将来の夢にもつながらないし、さらには、そのアイデアを誰が出したのかがはっきりしません。この状態ではイノベーションを起こす革新的アイデアが出てこないのは当然です。

分化するために、組織に異分子を投入する

 では、どうすれば分化できるのでしょうか。日常の業務レベルで、各自の仕事を明確に区分していくことなどを心掛けるということでしょうか。

 そうした業務改革を行うと同時に、組織風土というものは強固なので、構成員を継続的に流動化していくことが必要です。本書で、いくつか提案していますが、例えば、「組織に異分子を投入する」「会社から転出する企業文化を醸成する」などが考えられます。
 異分子とは、外国人社員や契約社員、フリーランスの専門家等を指します。男性社員が多い会社では女性社員を意識的に入れるということも有効です。
 未分化の組織は、中にいる人にとっては居心地が良い面もあります。習慣にしたがって仕事をしていれば良いし、中での競争もある程度決まった形で、そう激しくないからです。そのように固まった組織を揺るがすには、異分子を相当大きな比率で入れることです。
 異分子は従来の組織のルールとは異なる形で仕事をしようとするし、競争意識も高いものです。外国人社員も、契約社員も、フリーの専門家も、自らの実績を示して、市場で認められることの重要性がわかっているからです。彼らが、旧来組織の中で、成果を示せば、中の人も変わっていかざるをえません。
 今日においても、プロジェクトベースで仕事をする機会は徐々に増えていますが、そういう機会を通じて、組織内の人たちが組織の“ぬるま湯”に気が付いて少しずつ変わっていっています。その結果、企業の競争力は高まっていきます。流行りの言葉でいえば、ダイバーシティによる競争力の強化ということです。
 働き方改革を推進したり、イノベーションを生む企業風土を培ったりすることを経営者が真に望むのであれば、組織メンバーの多様化を強力に進めるため、それを促す制度やルールをつくるべきです。
 リクルートという企業には昔から40歳くらいまでに会社を出るという企業風土があり、社員もそれを前提に入社してきます。ですから、リクルートに定年まで働き続けるという意識が希薄で、個人が分化しているようです。
 個人の分化を実現するには、これくらいの企業風土を培うという意識を経営者がもつことが必要だと思います。昔から日本には「のれん分け」という制度があります。ある程度仕事を覚えたら独立するのですが、皆、それを前提にその店や企業で勤めるわけで、特別なことではないのです。この制度を導入することで、緊張感を高めて、競争力を高めている企業も多くあります。(了)
http://www.dhbr.net/articles/-/4959

http://www.asyura2.com/17/hasan123/msg/116.html#c1

記事 [番外地7] エルヴィス・プレスリー 名演集

エルヴィス・プレスリー (Elvis Aron Presley, 1935年1月8日 - 1977年8月16日)

Elvis Presley - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=Elvis++Presley

http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/263.html

コメント [政治・選挙・NHK230] シミュレーション別・衆院選"予測"改造内閣は自滅!? 今、「モリ・カケ」解散したら安倍自民「過半数割れの大惨敗」 赤かぶ
19. 2017年8月09日 12:14:18 : uLBKlBIzrI : wQ8zeLzXoM0[110]
>16

正義も善悪も否定しないよ。ただそれを他人に押し付けるなと言うだけ。
一活動家や新聞が「愚民を善導してやろう」なんて時代じゃないんだ。
百人居れば百の正義があるんだから、政治はそれをうまく調整すれば良い。
誰も一つにまとめてくれなんて言ってない。
「俺の正義」以外は認めないなんて、それじゃファシズムだ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/410.html#c19

コメント [ペンネーム登録待ち板6] 自民党首脳・安倍晋三・ 小泉純一郎は朝鮮人脈 ? 青木吉太郎
1. エメラルド[1] g0eDgYOJg4uDaA 2017年8月09日 12:14:20 : GphHb2zOXo : JcMsO4I7Vxo[1]
安倍晋三首相は祖先が東北地方出身ですよ。その証拠を提示します。↓
第23回参議院議員通常選挙に向けて北上市に遊説に行った際に、「皆さん、平安時代中期の武将、安倍貞任を知っていますか?その末裔が私、安倍晋三でなっております。ルーツはここ、岩手県。その岩手県に私は帰って来ました」と聴衆に語りかけた。
後、もう1つありますよ、日本長期信用銀行の取締役兼評論家(他にも様々な仕事をしている)である日下公人氏にも語ったされている。
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/5400.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK230] 加計学園疑惑に新事実(小笠原誠治の経済ニュースゼミ) 赤かぶ
2. 2017年8月09日 12:14:56 : 5heivJ0QxE : jP@mi2kzKoY[92]
●今治市 秋山企画課長は全部知ってる
今治市公開資料から内閣府の名刺3枚。2015年4月2日永田町合同庁舎7階特別会議室で交換された名刺と推察できます。東京出張したのは、今治市の秋山直人企画課長、波頭建課長補佐で、11:30〜12:30まで永田町合同庁舎7階特別会議室を訪問している事が今治市が公開した資料より明らかになっています。
加計ありきの動かぬ証拠 今治市職員は官邸に呼ばれていた
2015年6月1日にも今治市課長が上京。今治市の秋山直人企画課長、波頭建課長補佐が永田町合同庁舎7階特別会議室を訪問して獣医学部の相談が明らかになりました。
今治市秋山企画課長、森ゆうこさんの質問資料で首相官邸に行っていた人だ。この人のお父さんが近所にうちの息子は将来副市長になると吹聴している。加計学園の建築見積チェックゼロで手続きをバンバン進めて来た男だ。
http://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/f0bc4b63f854bf6f725a1cc49010aa99
●菅良二今治市長殿  村上治(今治加計獣医学部問題を考える会)より
昨今、私が秘書室に出向いて「市長」と言ったとたんに檜垣秘書室長が「お会いしません」と機械的反応を示す。市長が指示している以外にはあり得ない対応だ。「村上に会わない」を市の政策に格上げして徹底させているのか。回答を求める。
ここ1、2ヵ月企画課長をはじめとする戦略特区担当係職員の不在について「どこに行っているか分からない」「いつ帰るか分からない」を連発して、さぼっているのか仕事をしているのかさえ不明な状態が続いていた。行政の体をなしていない。正常を取り戻すよう申し入れた。
桧垣秘書室長によると副市長が片山企画財政部長を指導して片山企画財政部長が「連絡が取れるような体制」などを秋山企画課長を指導したという。その後も秋山課長らは相変わらず不在、居所不明状態が続いている。
テレビ東京取材から逃げるな。7月27日(木)に波頭健課長補佐に明日、テレビ東京が取材に入る旨を伝えた。7月28日(金)に企画課を訪ねるが秋山課長以下国家戦略推進室は全員が松山出張という。国家戦略推進室が丸ごと全員が逃亡という卑劣な行いをした。
企画課はマスコミに対して秋山企画課長の病状を理由として、電話対応はせず、FAXのみで応対する体制だ。この今治市の異常さは全国的に批判対象になっている。前日にテレビ東京のアポを受け入れておいて企画課全員が逃亡する。東京からの取材に無駄足を踏ませ、礼を失した。
4月11日に市長は「今治は森友とは違う」と発言した。自らが発言した言葉の説明さえ自身が語れず、私が求めたメール回答を秋山企画課長に命じる理由は何なのか。
7月28日(金)逃亡した秋山企画課長たちにすぐに連絡を取るよう企画課職員に申し入れるが、一向に連絡がつかない。桧垣秘書室長を通じて片山企画財政部長に再指導を要請するも「連絡がとれるような体制にしている、指導している」を繰り返すのみ。
7月31日(月)秘書室を訪問し桧垣室長に対して企画課に副市長の言うことが伝わっていない、しっかり指導をすべきと申し入れる。片山企画財政部長および秋山企画課長の連絡がない状態は続く。
8月1日(火)午前中に、昨日の秘書室長との面談と同様のことを桧垣室長に電話で申し入れる。「行き違いで遅くなった」と「しっかり指導をしている、ちょっと時間がかかっている」という、土・日を挟み5日経つのを「ちょっと」という時間感覚。
秋山企画課長から「どういう用件か」と電話が入る。(遅くなった)との釈明はない、秋山課長らしからぬ不自然な対応であった。
以上の如く秋山企画課長は越智副市長、片上企画財政部長の命令に対して、地方公務員法第32条「上司の職務上の命令に忠実に従わなければならない」に違反する状態が続いている。処分を求める。
市長は公務災害で病を得て苦しんでいる秋山企画課長に対して、今なお従前同様の職務を命じている。職員の健康を守る責務は市長にある。
7月23日の岡山理大のオープンキャンパス獣医学部参加者は20数名であったし、受験方法の説明場所では半減し10名程度だった。四国の受験希望者は3名であった。
7月26、28日に議会報告会があった。そこで明らかになったことは、図面、96億円の根拠、のまうまなどの質問に対して、見てない、分からない、知らない、聞いていないという発言だった。
市長は今治市指定文化財・天然記念物のまうまがどのように扱われると認識しているのか、回答を求める。
市長は市議会に加計学園への補助金限度額は最高で64億円と発言していた。が3月31日の加計晃太郎理事長に請されるままに96億円の補助金交付決定通知書を出した。この差額はどうするのか。
獣医学部の建設費を単純計算すると坪単価150万円になる。今治の小学校建設(RC)の1.6倍になる。獣医学部補助金は公金であり市民の血税をつぎ込むことに他ならない。しっかり審査をしたのか、していないのか。回答を求める。
審査をしたのであればその根拠、計算根拠を示すべきである。
「延べ床面積が示されていないものもあるから150万円/坪は妥当でない
と言い訳がましい反論が行政、議会から出る。今治市が計算をした建築坪単価を示さない反論は血税との認識がないからであろう。回答を求める。
設備費42億円の中身は審査したのか。具体的に最高額の設備は何か。電子顕微鏡か。MRIなのか。機密事項などと逃げることは許さない。秘密にしたがるのは細菌兵器研究施設くらいだ。金額的に上位の設備名20点を示すことを求める。市税が原資である。回答を求める。
BSL3について秋山企画課長は、「BSL3は当面運用されないと誰からと言わずただ聞いたとする記憶に基づき根拠も示さず吹聴している。BSL3を作るのだから使うにきまっている。使わないのであれば不要施設建設に補助金を出してはならない。BSL3を運用しないとしてバイオハザード対応、市民の安全は微塵も検討されていない。秋山課長は、BSL3対応病院は松山市にあり、搬送手段も整っているという。消防署に確認した実態は保険所が菌を特定する。菌対応の装備を着用。対応消毒剤、他は菌対応だ。出動までは半日以上が必要だ。ハザード時の犠牲は市民が被る。万全の安全は確保できない。市は市民の安全対策についてほとんど検討していない。市長は市民の安全と加計学園の建設のどちらが優先すべきと考えているのか回答を求める。
今治市は獣医学部誘致に伴った安全対策についても、担当課において研究をしていると秋山企画課長は言う。研究内容を開陳せよ。回答を求める。
市長は今治市情報公開条例に規定される開示・非開示決定は同じ文書においても、その時々で違う判断をしてもよいと決定した。全く同じ文書で違う決定ができる今治市情報公開条例の根拠を示せ。
市長は情報開示に当って加計学園理事長加計晃太郎氏の印影を開示している。開示した今治市情報公開条例上の根拠を示せ。
市長は公務員(県職員および政府職員)の氏名を非開示にしている。今治市情報公開条例上の根拠を示せ。
https://twitter.com/u23news
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/442.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK230] おおっ 報ステ・小川アナ「江崎大臣の発言は失言ではなく、本当は政府が後押しするべき正論。今後も覚悟を持って発言してほしい 赤かぶ
1. 2017年8月09日 12:16:53 : Q3qbpnbECo : 6BVWkq@hfqA[400]
>江崎大臣が日米地位協定に触れたが、それができなかった場合、(鳩山さんの時と同様に)沖縄を落胆させる。発言の大きさの落差が、溝を広げてしまう懸念

沖縄の人間じゃないから言えるのかもしれないが
国民の関心・注意を惹いただけでも意味がある
政治家なんて盗聴されまくって弱み握られまくってるわけだから
国民運動にならないと実現できない
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/467.html#c1

コメント [ペンネーム登録待ち板6] 自民党首脳・安倍晋三・ 小泉純一郎は朝鮮人脈 ? 青木吉太郎
2. エメラルド[2] g0eDgYOJg4uDaA 2017年8月09日 12:17:55 : GphHb2zOXo : JcMsO4I7Vxo[2]
だから安倍晋三首相は朝鮮人ではありません。青木さんが挙げているそれはまっかな嘘ですよ
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/5400.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK230] 国民は、首相が何を言おうが、もうみんな真実を見抜いている。(かっちの言い分) 笑坊
18. 2017年8月09日 12:18:12 : fnAacjsa6M : q2ZfOfufkMQ[1]
5さん

日本語がめちゃくちゃですよ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/396.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK230] おおっ 報ステ・小川アナ「江崎大臣の発言は失言ではなく、本当は政府が後押しするべき正論。今後も覚悟を持って発言してほしい 赤かぶ
2. 真相の道[2597] kF6RioLMk7k 2017年8月09日 12:22:59 : T8iD3fD606 : kQK1OSr0eCg[1512]

テロ朝・報ステ・小川アナもついに、安倍政権の大臣を支持するようになったわけですね。

内閣改造は大成功と言えるでしょう。
  
  
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/467.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK230] 飛行自粛要請を無視…米軍が計画するオスプレイ東京配備(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 2017年8月09日 12:24:41 : ztQPQj7kJE : obbzCrFObMo[380]
オスプレイ東京配備計画?
他人事と思っていた東京にお住いの皆さん、大変だ!
もしそんな事にでもなれば、元防衛大臣<日本会議>の小池百合子氏はどういう反応を示すか見ものだ。皇居にお住いの天皇さんも枕を高くして寝てられないね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/430.html#c5
記事 [経世済民123] 大都市の異常な「住宅価格高騰」が招く悲劇 政府債務はどこまで将来世代の負担か 健全財政は危険 ただでお金をもらえる?

大都市の異常な「住宅価格高騰」が招く悲劇


ロバート・J・シラー :米イェール大学経済学部教授 2017年8月6日


データで見ると、東京は世界の他都市に比べて比較的住宅を手に入れやすい


世界の大都市には住宅価格が法外なまでにハネ上がり、中間所得層ではとても手が出せない状況になっているところがある。都市を離れる決断を迫られている住民もいるようだ。

もちろん、すでに住宅を所有していて、売りに出す家があるなら、不動産価格高騰は思わぬ利益を上げられるチャンスだ。だが、売る家がなければ、ただ都市から追い出されるだけである。

世界で最も住宅を手に入れるのが難しいのは?

影響は、単に経済的なものにとどまらない。中には、自分が生まれ育った街を去らなければならない人もいるのだ。生まれたときからの人とのつながりを失うことは、精神的に大きな痛手となりうる。その都市に長く住んできた人々が外に追いやられるとしたら、街はアイデンティティだけでなく、独自の文化さえ失うことになる。

住宅価格が高騰した都市は徐々に高所得者の居住区と化し、リッチな人々の価値観に染まっていく。所得階層で住む場所が分かれる傾向が強まれば、所得格差が広がり、社会的分断も拡大しかねない。

住宅の手頃感に関する米調査会社デモグラフィアの調査が示すように、世界の大都市の間には、すでにすさまじい格差が存在する。

世界9カ国92都市を対象にした2017年版の調査によると、世界で最も住宅を手に入れるのが難しい都市は香港で、住宅価格は世帯年収(ともに中央値)の18.1倍だった。金利がいっさいかからない前提で30年ローンを組んでも、年収の半分以上を返済に回さねばならない計算だ。

ランキングは香港以下、こう続く。シドニー(12.2倍)、バンクーバー(11.8倍)、ニュージーランドのオークランド(10倍)、シリコンバレーとして知られるサンノゼ(9.6倍)、メルボルン(9.5倍)、ロサンゼルス(9.3倍)。住宅価格が極めて高いロンドン(8.5倍)やトロント(7.7倍)がこれらより順位が低いのは、所得の中央値も高いからだ。

一方、ニューヨーク(5.7倍)、モントリオール、シンガポール(ともに4.8倍)、東京と横浜(4.7倍)、シカゴ(3.8倍)は、国際都市でありながら、住宅は比較的手に入れやすい。

確かに、データは厳密なものではないかもしれない。たとえば、どこまでを都市部とするか、境界線の設定の仕方でも数字にバラツキが出るだろう。世帯人数が大きな都市では、他の都市に比べ、家のサイズも大きくなりがちだ。

なぜ住宅価格が高騰する都市が存在するのか

とはいえ、住宅の手に入れやすさは都市によって大きく違う、という調査の基本的な結論は変わらないだろう。問題は、なぜ住宅価格が法外なまでに高騰する都市が存在するのか、である。

多くの場合、これは住宅開発を阻む障壁と関係がある。水域や土地の傾斜といった物理的な制約が住宅開発を難しくし、価格高騰につながっているとの研究がある。

住宅開発の障壁には、政治的なものもある。中間層向けの住宅を大量に供給すれば、住宅は手に入れやすくなるだろう。しかし、すでに高い値段のついた住宅を所有している人たちからすれば、このような開発を支持する前向きな理由はほとんどない。自らの資産価値を下げることになるからだ。結果、自治体も住宅開発に許可を与えるのに後ろ向きとなる。

ある都市が「偉大な都市」となるには、市場メカニズムによって貢献度の低い低所得者層が排除されるのを甘受すべき場合があるかもしれない。だが多くの場合、年収に対してあまりにも住宅価格が高くなった都市は、「偉大な都市」というより、不寛容で、人道的な助け合いの精神に乏しく、多様性に欠けるものだ。危険な社会的反目の温床となるのである。

http://toyokeizai.net/articles/-/182436

 


 外国人が心底失望する「日本のホテル事情」
2017年7月31日(月)12時00分

デービッド・アトキンソン(小西美術工藝社社長)※東洋経済オンラインより転載

お金持ち外国人には、日本のホテル事情はどう見えている? sanjeri-iStock.


『新・観光立国論』が6万部のベストセラーとなり、山本七平賞も受賞したデービッド・アトキンソン氏。安倍晋三首相肝いりの「明日の日本を支える観光ビジョン構想会議」委員や「日本政府観光局」特別顧問としても活躍している彼が、渾身のデータ分析と現場での実践を基に著した『世界一訪れたい日本のつくりかた 』が刊行された。本連載では、訪日観光客が2400万人を超え、新たなフェーズに入りつつある日本の観光をさらに発展させ、「本当の観光大国」の仲間入りを果たすために必要な取り組みをご紹介していく。

日本にはまだまだ「上」を目指せる潜在能力がある
「最近、街を歩いていると外国人観光客の姿をずいぶんよく見掛ける」
そんなふうに感じる方も多いのではないでしょうか。
それもそのはずです。2013年に1036万人だった訪日外国人観光客は、なんと3年を経過した2016年には2404万人にまで膨れ上がっており、こうしている今も日本を目指す外国人観光客は右肩上がりで増え続けているのです。
さかのぼれば、2007年の訪日外国人観光客はわずか800万人強でした。残念ながらあまり景気のいいニュースを耳にしない日本で、「観光」は気がつけば10年で3倍もの成長を遂げている「希望の産業」なのです。
私は2015年に上梓した『新・観光立国論』のなかで、日本がもつ観光のポテンシャルが極めて高いことを指摘させていただきました。
また、少子高齢化によって社会保障が重い負担となっていくこの国では、「観光」こそが大きな希望になりうることを提言させていただきました。そのような立場からすると、日本がポテンシャルを発揮してきた昨今の状況は、本当にうれしく思っています。
ただ、その一方で「まだまだこの程度で満足してもらっては困る」というのも率直な感想ではあります。
確かに、日本の観光は順調に成長しています。たとえば、観光でいくら稼いだかを表す「国際観光収入」のランキングでは、日本は2013年に世界第19位でしたが、2015年には第12位までランクを上げて、トップ10入りが目前となっています。
しかし「上」を見上げれば、アメリカ、中国、スペイン、フランス、イギリス、タイ、イタリア、ドイツ、香港など、まだ多くの「観光大国」があるという厳しい現実もあるのです。
そこで、日本のポテンシャルをどうすれば正しく引き出すことができるのかを、『世界一訪れたい日本のつくり方』という本にまとめさせていただきました。これは『新・観光立国論』で提言したことをベースにした「実践編」ともいうべきものです。
この本を読んでいただければ、右肩上がりで成長を続け、なんの問題もないかにみえる日本の観光が、実はまだまだ多くの改善点、伸び代に満ちあふれているということがわかっていただけると思います。

外国人富裕層ががっかりする「日本のホテル事情」
今回はそのなかひとつとして、「ホテル」の問題を指摘させていただきます。
日本経済は長年、成長をせずに来ました。これから人口減少が加速しますので、経済基盤が緩みます。観光戦略はその対策のひとつです。そう考えるとやはり、重視すべきは「観光客数」より「観光収入」だというのは明らかです。
そこで、観光収入を決定する要因を探したところ、驚くべき事実を発見しました。さまざまな分析をする中で、世界の高級ホテルに関するデータを見つけて、大きな衝撃を受けたのです。

次のページ 「5つ星ホテル」わずか28軒
Five Star Allianceという有名な「5つ星ホテル」の情報サイトがあります。そのデータによると、世界139カ国に3236軒の「5つ星ホテル」があります。では日本はどうかというと、日本国内でこのサイトに登録されている「5つ星ホテル」はわずか28軒しかありません。これは、ベトナムの26軒を少し上回る程度です。
「ひとつの国にある超高級ホテルの数なんてそんなものじゃないの」と思うかもしれませんが、実は外国人観光客が年間2900万人訪れているタイには110軒の「5つ星ホテル」があります。バリ島だけでも42軒です。年間3200万人訪れているメキシコにも93軒の5つ星ホテルがあるのです。
タイはすばらしい実績を上げています。2900万人の観光客しか来ておらず、物価水準も先進国の半分以下であるにもかかわらず、タイの観光収入をドル換算すると、世界第6位の観光収入を稼いでいる計算になります。
タイが観光でこれほど稼げる理由のひとつに、110軒の5つ星ホテルの存在があります。タイの実績は「特殊な娯楽」を求める人に支えられているという批判をたまに聞きますが、それは事実無根のただの偏見にすぎません。
年間2400万人の観光客が訪れ、G7の一角をなす「経済大国」であるはずの日本に、タイの4分の1、メキシコの3割しか「5つ星ホテル」が存在しない。これは明らかに、日本が国際観光ビジネスを重視してこなかった結果だと思います。
実際、2年前にこんなことがありました。あるアメリカの大富豪の事務所から、紅葉の時期に京都に泊まりたいが、安いホテルしか見つからず、「予算の最低基準」を下回る。いいホテルを探してくれないか、という連絡があったのです。
私も手を尽くしたのですが、結局アパホテルしか空いておらず、その大富豪の訪日自体が白紙になりました。
もちろん、アパホテルが悪いと言いたいわけではありません。しかし世界のお金持ちには「予算の最低基準」があり、それを下回ると訪日すらあきらめる人が多いのです。これは究極の「もったいない」ではないでしょうか。
今まで日本は観光産業に力を入れてきませんでしたので、ある意味、仕方ないともいえますが、今後「観光大国」になることを考えると、高級ホテルを整備して単価を上げることが必要なのです。
そんなものがなくても、日本にはすばらしい文化や「おもてなし」の心があるので、観光客の満足度には影響がないと主張される方もいらっしゃるかもしれません。しかし、残念ながらそれは精神論をふりかざしているだけにすぎず、「観光大国」を目指すうえでの合理的な解決策とはいえません。

次のページ 「一流」旅館でも「3つ星」
たとえば、日本には「一流」と言われる旅館が多くありますが、スタイルが非常に独特で、短期滞在に合わせた限定的なサービスなので、やり方を変えないかぎりグローバルスタンダードには合いません。
いくら日本人に評価されても、グローバルスタンダードから見ると良くて「3つ星」くらいです。外国人に泊まって欲しいならば、必要最低限の調整が必要です。「郷に入るなら郷に従え」という意見もありますが、外国人は「なら、郷には入らない」と考えます。これでは、観光戦略は成功しません。

日本には「5つ星ホテル」が何軒必要か
Five Star Allianceに登録されている3236軒の「5つ星ホテル」がある139カ国を訪れた外国人観光客数は11億4907万人(2015年)ですので、1軒当たりの外国人観光客は35万5090人になります。
この計算でいくと、2020年に4000万人の訪日観光客を目指している日本には、最低113軒の5つ星ホテルが必要となります。2030年の6000万人だと169軒です。
実際、世界各国の国際観光収入と「5つ星ホテル」数の相関関係を分析すると、なんと相関係数は91.1%。極めて高い数値を示します。この計算をしたとき、私は強い衝撃を受けました。
しかし、よく考えてみると1泊数千円の宿に泊まるバックパッカーが1人来るより、1泊10万円のホテルを利用する富裕層に来てもらったほうがよほど稼げるのは当たり前です。このような人は、ホテルに限らず、あらゆる観光資源にたくさん支出してくれる存在なのです。
「5つ星ホテル」を多くもっている「観光大国」がいかに潤うのかは、さまざまなデータが雄弁に物語っています。
たとえば、アメリカは国際観光客数では世界一のフランスに及ばす第2位というポジションに甘んじていますが、国際観光収入では圧倒的な世界一です。
一方、フランスは世界で最も外国人観光客が訪れているのに、国際観光収入では第4位に転落しています。1人当たり観光客収入で見ると、アメリカは世界第6位なのに対し、フランスはなんと世界第108位にすぎないのです。ちなみに、タイは第26位と、かなり健闘しています。
つまり、たくさんの外国人観光客が訪れているものの、アメリカを訪れる外国人観光客よりあまりおカネを使わないというのが、フランスの課題なのです。

「観光収入」は高級ホテルの存在がカギ
このような「逆転現象」をさまざまな角度から分析をしていくと、「5つ星ホテル」がカギとなっている事実が浮かび上がります。
実はアメリカにはなんと755軒の「5つ星ホテル」があり、これは、全世界の「5つ星ホテル」の23.3%を占め、断トツの世界一なのです。一方、フランスの「5つ星ホテル」はタイよりも少し多い125軒しかありません。つまり、渡航先で多くのおカネを費やす「富裕層」を迎え入れる体制の差が、そのまま1人当たり国際観光収入の差になっているのです。

次のページ 「1人当たり」だと世界46位
それを踏まえて、日本を見てみましょう。先ほども申し上げたように、日本の国際観光収入はベスト10入りが目前に控えるようなポジションまで上がってきていますが、「1人当たり国際観光収入」で見ると世界で第46位という低水準に甘んじています。
都市別に見ると、東京にある5つ星ホテルは18軒で、世界21位です。興味深いことに、東京は観光都市ランキングでは世界17位です。
このように見てくると、日本には2400万人もの外国人観光客がやってきているものの、彼らからそれほどおカネを落としてもらっていないという問題が浮かび上がるのです。
ここで誤解をしていただきたくないのは、「ボッタクリ」のようになんでもかんでも高くして、外国人観光客からもっとおカネを搾り取れなどと言っているわけではないということです。
あまりおカネを使いたくないという観光客でもそれなりに楽しめるようにするのと同じように、おカネを使うことに抵抗がない観光客たちに、気兼ねなく「散財」してもらうような環境を整備すべきだと申し上げているのです。
その象徴がまさに「5つ星ホテル」なのです。せっかくおカネを使うことに抵抗がない人がやってきても、安いホテルしかなければ、そこに泊まるしかありません。それどころか、「ホテルのグレードが合わないから別の国に行こう」と考える人がいるのは、先ほどご紹介したとおりです。
このような「稼ぎ損ない」を極力抑えていくことが、これからの日本の観光では極めて重要なテーマとなってくるでしょう。

「庶民向け」だけでは伸び代が小さい
「観光大国」と呼ばれる国の特徴に、さまざまな収入、さまざまな志向の観光客を迎え入れる環境が整っているということが挙げられます。
バックパックを背負って「貧乏旅行」をする若者やショッピングと食事目当てでやってくる近隣諸国のツアー客だけでなく、自家用ジェットでやってくる世界の富豪まで、さまざまなタイプの客が楽しめる「多様性」がカギなのです。
しかし、残念ながら今の日本の観光には「多様性」がありません。これは「観光」というものが、「産業」ではなく「庶民のレジャー」だった時代が長かったことの「代償」です。
いわゆる「1億総中流」のなかで誰もが楽しめ、誰もが泊まれることが最も重要視されたので、あらゆるサービスが低価格帯に固定化されてしまったのです。
人口が右肩上がりで増えていく時代に自国民が楽しむレジャーという位置づけならば、それも良かったかもしれません。しかし、人口が減少していくなかで、外国人観光客も対象とした「産業」として発展させていく場合、このような画一的な価値観は大きな足かせになることは言うまでもありません。
日本が「観光大国」になるには、このような「昭和の観光業」の考え方を捨て、観光には「多様性」が必要だという事実を受け入れることがどうしても必要です。
そのような意味では、「5つ星ホテル」を増やすことは、日本が早急に手をつけなくてはいけない改革のひとつなのです。

『世界一訪れたい日本のつくりかた』

あわせて読みたい
中国が手に負えなくなったゴミの山
「お母さんがねたので死にます」と自殺した子の母と闘った教師たち
韓国人が「嫌いな国」、中国が日本を抜いて第2位に浮上
性的欲望をかきたてるものは人によってこんなに違う
キリンのビールが売れなくなった本当の理由
イスラエルが考え出した新たな「拷問」
Recommended by Yahoo! JAPAN
めざましTV放送後大反響の減量法を試したら…衝撃の結果が!
PR(kirei-media)
【年齢不詳肌を作る極意!】”コスパ・時短・手間なし”でも7日でもっちり美肌!?♥
PR(News Monster)
Content X powered by
関連記事
• 北朝鮮初のICBMは日本の領海を狙っていた? 2017.08.01
• 話題のモンテッソーリ教育を、家庭で実践する秘訣 2017.07.31
• 仏壇・お墓から「機械式納骨堂」へ!? 日本の供養が変わる 2017.07.29
• 日本人が世界に伝える、長寿の秘訣としての「生きがい十戒」 2017.07.27

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/07/post-8089.php


 

野口旭 

政府債務はどこまで将来世代の負担なのか

2017年07月20日(木)19時00分

<増税などを早期に行って日本の財政を健全化すべきという主張には、政府債務の将来世代負担論=老年世代の食い逃げ論がある。今回は、その問題を考察する>

政界や経済論壇では、増税の是非をめぐる議論が再び活発化している。これまでの増税必要論の多くは、日本財政の破綻可能性を根拠としていた。筆者は本コラム「健全財政という危険な観念」(2017年6月27日付)において、そのような批判は基本的に的外れであることを論じた。
日本の政府財政が本当に破綻に向かっているのであれば、そのことが国債市場に反映されて、リスク・プレミアムの拡大による国債金利の上昇が生じているはずである。しかし現実には、1990年前後のバブル崩壊以降の持続的な「財政悪化」にもかかわらず、日本国債の金利は傾向的に低下し続けてきた。これは、少なくとも市場関係者たちの大多数は、日本の財政破綻というストーリーをまったく信じていないことを意味している。

それに対して、国債金利がこれまで低下してきたのは、単に日銀が国債を買い入れる「財政ファイナンス」を行っているからであり、そのような「不健全な」手段によって財政赤字を隠蔽しているからにすぎないという主張も存在する。
確かに、黒田日銀が国債の買い入れを拡大したことが国債金利のより一層の低下につながったというのは、まったくその通りである。そもそも、異次元金融緩和政策の目的の一つは、長期国債等のリスク・プレミアム低下をうながし、市場金利を全体として引き下げることにあった。つまり、国債金利の低下は、単に金融緩和政策の効果が目論み通りに発揮されたというにすぎない。
日銀の国債買い入れを批判し続けてきた論者たちはしばしば、そのような「財政ファイナンス」が行われれば、政府の財政規律が失われ、国債金利が上昇し、財政破綻やハイパーインフレが現実化すると論じてきた。しかし、現実に起きたことは、まったくその逆であった。彼ら財政破綻派は少なくとも、日銀の国債買い入れによって国債金利は急騰するというその脅しめいたストーリーが誤っていたことは認めるべきであろう。
ところで、増税などを早期に行って日本の財政を健全化すべきという政策的主張には、より慎重に考慮されるべき、もう一つの論拠が存在する。それは、「政府債務は将来世代の負担であるから、現世代は可能な限りそれを減らすべき」とする、政府債務の将来世代負担論である。本コラムではその問題を考察する。

通説としての「老年世代の食い逃げ」論
政府が財政支出を行い、それを税ではなく赤字国債の発行で賄うとしよう。つまり、政府が債務を持つとしよう。そして、政府はその債務を、将来のある時点に、税によって返済するとしよう。
このような単純な想定で考えた場合、増税が先延ばしされればされるほど、財政支出から便益を受ける世代と、それを税によって負担する世代が引き離されてしまうことになる。これが、通説的な意味での「政府債務の将来世代負担」である。
経済をモデル化する一つの枠組みに、若年と老年といった年齢層が異なる複数の世代が各時点で重複して存在しているという「世代重複モデル」と呼ばれるものがある。政府債務の将来世代負担論は、この枠組みを用いるのが最も考えやすい。
そこで、仮に老年世代の寿命が尽きたあとに増税が行われるとすれば、彼らは税という「負担」をまったく負うことなく、財政支出の便益だけを享受できることになる。そして、その税負担はすべてそれ以降の若年世代が負うことになる。

次のページ アバ・ラーナーの将来世代負担否定論
つまり、世代重複モデル的に考えた場合には、増税が先になればなるほど「現在および将来の若い世代」の負担が増える。それは要するに、老年の残り寿命が若年のそれよりも短いからである。老年は、その残り寿命が短ければ短いほど、自らは税負担を免れ、それをより若い世代に押し付ける可能性が強まる。その意味で、この政府債務の将来世代負担論は、「老年世代の食い逃げ」論とも言い換えることができる。

アバ・ラーナーの将来世代負担否定論
こうした通説的な政府債務の将来世代負担論に対しては、よく知られた反論が存在する。それは、初期ケインジアンを代表する経済学者の一人であったアバ・ラーナーによる、政府債務将来世代負担への否定論である("The Burden of the National Debt," in Lloyd A. Metzler et al. eds., Income, Employment and Public Policy, Essays in Honour of Alvin Hanson, 1948, W. W. Norton)。

このラーナーの議論の結論は、「国債が海外において消化される場合には、その負担は将来世代に転嫁されるが、国債が国内で消化される場合には、負担の将来世代への転嫁は存在しない」というものであった。ラーナーによれば、租税の徴収と国債の償還が一国内で完結している場合には、それは単に国内での所得移転にすぎない。ラーナーはそれについて、以下のように述べている。


もしわれわれの子供たちや孫たちが政府債務の返済をしなければならないとしても、その支払いを受けるのは子供たちや孫たちであって、それ以外の誰でもない。彼らをすべてひとまとまりにして考えた場合には、彼らは国債の償還によってより豊かになっているわけでもなければ、債務の支払いによってより貧しくなっているわけでもないのである(上掲書p.256)。

このラーナーの議論には、いくつか注意すべきポイントが存在する。第一に、ここで言われている「将来世代」は、世代重複モデル的な把握ではなく、将来のある時点に存在する人々を老若含めてひとまとまりにしたものとして考えられている。つまり、「1950年生まれ世代」とか「2000年生まれ世代」という区分ではなく、「1950年に生存していた世代」とか「2000年に生存していた世代」といったような世代区分が想定されているのである。

第二に、ラーナーの議論における「負担」は、単に税負担を意味するのではなく、「国民全体の消費可能性の減少」として考えられている。ラーナーは、赤字財政政策の結果としての「負担」は、上の意味での将来世代の経済厚生あるいは消費可能性が全体として低下した場合においてのみ生じると考える。そこでの焦点は、将来世代の所得や支出が現世代の選択によって低下させられているのか否かである。
たとえば、戦争の費用を国債発行で賄い、その国債をすべて自国民が購入したとしよう。その場合、現世代の国民は国債購入のために自らの支出を切り詰めるという「負担」を既に被っているので、将来世代の国民が支出を切り詰める必要はない。将来世代は単に、戦費負担を一時的に引き受けてくれた国債保有者への見返りとして、増税による国債償還という形で、より大きな所得の分け前を提供すればよい。それは、純粋に国内的な所得分配問題である。
それに対して、戦費が外債の発行によって賄われる場合には、現世代は戦争だからといって支出を切り詰める必要はない。戦争のための支出は、現世代の国民の耐乏によってではなく、その時代の他国民の耐乏によって実現されているからである。ただし、将来世代はその見返りとして、増税によって自らの支出を切り詰めて他国民に債務を返済する必要がある。
つまり、将来世代の消費可能性は、現世代が国債を購入してその支出を自ら負担するのか、国債を購入せずに海外からの借り入れに頼るのかによって異なる。前者の場合には将来世代の負担は発生しないが、後者の場合にはそれが発生する。これが、ラーナーが明らかにした「負担」問題の本質である。

次のページ ラーナーの負担否定論の意義と問題点

ラーナーの負担否定論の意義と問題点
このラーナーの議論は、政府債務負担問題についてのありがちな誤解を払拭する上では、大きな意義を持っている。人々はしばしば、赤字財政によって生じる政府債務に関して、家計が持つ債務と同じように「将来の可処分所得がその分だけ減ってしまう」かのように考えがちである。それは、財政赤字が外債によって賄われている場合にはその通りであるが、自国の国債によって賄われている場合にはそうとはいえない。
というのは、人々の消費可能性は常にその時点での生産と所得のみによって制約されているのであり、政府債務や税負担の大きさとは基本的に無関係だからである。政府債務がどれだけ大きくても、それが国内で完結している限り、必ずそれと同じだけの債権保有者が存在するのだから、その債務は一国全体ではすべてネットアウトされる。
他方で、このラーナーの議論には、一つの大きな問題点が存在する。それは、「赤字国債の発行が将来時点における一国の消費可能性そのものを縮小させる」可能性を十分に考慮していない点である。
一般には、政府がその支出を赤字国債の発行によって賄えば、資本市場が逼迫して金利が上昇するか、対外借り入れが増加して経常収支赤字が拡大するか、あるいはその両方が生じる。1980年前半にアメリカのロナルド・レーガン政権は、レーガノミクスの名の下に大規模な所得減税政策を行ったが、その時に生じたのが、この金利上昇と経常収支赤字の拡大であった。金利の上昇とは民間投資がクラウドアウトされたことを意味し、それは一国の将来の生産可能性が縮小したことを意味するから、一国の将来の消費可能性はその分だけ縮小する。また、外債に関する上の議論から明らかなように、一国の対外借り入れの増加とは、将来世代の負担そのものである。
ただし、赤字国債の発行が民間投資減少や経常収支赤字拡大をもたらすその程度は、経済が完全雇用にあるか不完全雇用にあるかで大きく異なる。所得の拡大余地が存在しない完全雇用経済では、国債発行によって政府が民間需要を奪えば、それは即座に民間投資のクラウドアウトや海外からの借り入れ増加につながる。
しかし、ケインズ的な財政乗数モデル(45度線モデル)が示すように、不完全雇用経済では、国債発行による政府支出の増加によって所得それ自体が拡大するため、貯蓄も同時に拡大する。その結果、金利上昇や経常収支赤字拡大は完全雇用時よりも抑制される。
つまり、赤字財政政策による「将来世代の負担」の程度は、不完全雇用時は完全雇用時よりも小さくなる。その意味で、「赤字国債発行による将来世代への負担転嫁は存在しない」というラーナー命題がより高い妥当性を持つのは、財政赤字拡大がそれほど大きな投資減少や対外借り入れ拡大に結びつかないような不完全雇用経済においてなのである。

「若い世代のための早期増税」は妥当か
以上の議論を踏まえた上で、以下では、早期増税の必要性を「若年世代の負担の軽減」に求める議論が、現状の日本経済においてどれだけ妥当性を持つかを考えてみることにしよう。

次のページ ラーナーの議論の最も重要なポイント
確かに、世代重複モデル的に考えた場合には、増税の時期を早めれば早めるほど、年長の世代が生涯において負う税負担が増え、より若い世代が負う税負担減る。とはいえ、この点だけを根拠に増税を早期に行うとすれば、それはおそらく将来の日本経済に大きな禍根を残すことになる。
ラーナーの議論の最も重要なポイントは、「将来の世代の経済厚生にとって重要なのは、将来において十分な生産と所得が存在することであり、政府債務の多寡ではない」という点にある。仮に早期の増税によってより若い世代が負う税負担が多少減ったとしても、それによって生産と所得それ自体が減ってしまっては、まったく本末転倒である。そして、「失われた20年」とも言われるバブル崩壊後の日本経済においては、まさしくその本末転倒が生じていたのである。
6月27日付拙コラムで論じたように、日本経済の長期デフレ化をもたらした一つの大きな契機は、橋本龍太郎政権が行った1997年の消費税増税であった。そして、それ以降の長期デフレ不況の中で最も痛めつけられてきたのは、ロスト・ジェネレーションとも呼ばれている、その当時の若年層であった。そのツケはきわめて大きく、それは単に彼ら世代の勤労意欲や技能形成の毀損には留まらず、日本の少子化といった問題にまで及んでいる。

【参考記事】日本は若年層の雇用格差を克服できるのか
結果としては、この早まった消費税増税は、若い世代の所得稼得能力を将来にわたって阻害しただけでなく、デフレ不況の長期化による政府財政の悪化をもたらし、将来世代が負うことになる税負担をより一層増やしてしまったのである。つまり、「将来世代の負担軽減」を旗印に行われた消費税増税は、皮肉にも彼ら世代に対して、所得稼得能力の毀損と税負担の増加という二重の負担を押し付けるものとなってしまったのである。
この1990年代後半以降の日本経済は、恒常的なデフレと高失業の状態にあった。つまり、一貫して不完全雇用の状態にあった。そして、小渕恵三政権時のような大規模な赤字財政政策が実行された時期においてさえ、国債金利はきわめて低く保たれ、大きな経常収支黒字が維持され続けてきた。これは、赤字財政による将来世代への負担転嫁は存在しないというラーナー命題が、ほぼ字義通りに当てはまっていたことを意味している。
それとは逆に、日本で行われた不況下の増税は、若い世代が将来的に負う負担を減らすのではなく、むしろそれを増やしてきた。それは、不況下の増税がとりわけ若い世代の雇用と所得に大きな影響を及ぼすものである以上、まったく当然のことであった。結局のところ、経済が不完全雇用である限り、職からはじき出されがちな若い世代の雇用の確保の方が、彼らへの多少の税負担軽減よりもはるかに優先度が高いということになるのである。
この筆者のコラム
http://www.newsweekjapan.jp/noguchi/2017/07/post-12.php

 
健全財政という危険な観念
2017年06月26日(月)17時50分

<インフレ・ギャップが拡大してもいない中で行われる増税などの緊縮策は、1997年や2014年の日本の消費税増税がそうであったように、経済を確実にオーバーキルし、時には致命的な景気悪化をもたらす>

経済本の一ジャンルに、「財政破綻本」とか「国債暴落本」というものがある。その内容はどれも大同小異であり、債務の対GDP比などを示しながら、日本の財政状況が他国と比較していかに悪いかを読者に印象付けた上で、日本経済には近い将来、国債の暴落、金利の急上昇、政府財政の破綻、円の暴落、預金封鎖、ハイパーインフレなどが起きると「予言」するというものである。
こうした本の多くは、事実上は「トンデモ本」に近いものではあるが、それらをすっきりと論破することはなかなか難しい。というのは、本質的に同様なストーリーを語っておきながら、表面的には真面目な専門書として書かれているような本も数多く存在しているからである。さらに、日本の財政破綻の可能性を経済モデルによって「学術的」に示したと称する論文やレポートは、巷に氾濫する国債暴落本と同じくらい枚挙に暇がない。
そうしたことから、日本のマスメディアや経済論壇では長らく、財政破綻のリスクを指摘しつつ増税を通じた財政の健全化を訴えるという論調が主流となってきた。日本の財政当局もまた、そのような見方を陰に陽に流布してきた。その結果、おそらく少なからぬ人々が、日本経済は政府の放漫財政によって破綻への道をひた走っているかのように思い込まされてきたのである。
もちろん他方では、そのような財政破綻論や緊縮主義を批判する議論も、ネットなどを中心にそれなりに存在している。しかし、よく知られた大手メディアで、そうした批判派の見解が肯定的に取り上げられることはほとんどない。おそらく、日本の財政が深刻であることは論議の余地もないほど自明であると考えている人々にとってみれば、財政破綻論や緊縮主義へのあからさまな批判は、きわめて奇矯かつ不健全な考えなのである。
実際には、日本経済にとってこれまで、本当の意味でリスクとなってきたのは、財政の悪化それ自体ではまったくなく、財政の悪化という観念上の思い込みに基づいて実行されてきた財政健全化の試みであった。そのことは、そのような的外れな観念が日本の政治や政策の世界を支配する中で行われた1997年と2014年の消費税増税が、その後の日本経済にどのような帰結をもたらしたかを振り返ってみれば明らかである。1997年の増税は、日本経済が真性の長期デフレ不況に陥る原因の一つとなった。そして2014年の増税は、日本経済が未だにそこから完全に抜け出すことができない原因の一つとなっている

財政破綻論の生みの親としての消費税増税
現在にいたる日本の財政をめぐる論議が始まったのは、バブル崩壊によって日本経済が長期低迷に入った1990年代前半のことである。その理由は明らかであり、それまではバブル景気の拡大を背景とする税収増によって改善していた日本の財政収支が、バブル崩壊後の景気悪化によって急速に悪化し始めたからである。
その時期の日本の財政赤字は、現在から見ればまったく取るに足りないものであった。しかし、財政当局すなわち当時の大蔵省は、そうは考えなかった。大蔵省は、「10年に1人の大物」と呼ばれた斎藤次郎事務次官を司令塔として、盛んに政界工作を展開した。そして、1994年2月に、フィクサーとして政界に君臨していた小沢一郎と相謀って、時の首相であった細川護煕に、消費税を3%から7%に引き上げる「国民福祉税」構想を発表させたのである。

次のページ 橋本政権による無用な消費税増税
この国民福祉税という増税構想は、細川政権の官房長官であった武村正義などの反対によって撤回された。そして、細川連立政権は、それによって崩壊した。しかし、大蔵省は増税を決して諦めはしなかった。細川政権の崩壊を受けて、1994年6月に村山富一連立政権が誕生し、自民党が与党に復帰した。この村山政権では、将来的に消費税を3%から5%に引き上げることが内定された。そして、1996年1月には橋本龍太郎政権が誕生し、結局はこの政権の手によって1997年4月の消費税増税が実行されたわけである。
この橋本政権の増税によって、日本経済は戦後最悪の景気後退に陥った。それは、1996年頃までの緩やかな景気回復の中でそれなりに消化されているようにも見えた金融機関の不良債権が、景気の悪化によって一気に表面化したからである。その結果、1997年末から1998年にかけて、日本を代表する金融機関のいくつかが破綻した。そのようにして生じた金融危機は、速水優総裁下の日本銀行の稚拙な対応もあって、その後の日本経済に、現在にまでいたるデフレというやっかいな病を定着させる契機となったのである。
橋本政権は結局、これによって崩壊した。そして不況の最中の1998年7月に、小渕恵三政権が成立した。小渕政権は、橋本政権時の財政スタンスを180度転換し、不況克服のための財政拡張政策を行った。その結果、景気悪化による税収減も重なって、日本の財政赤字は急激に拡大した。
小渕は1999年11月に、松山市で開かれたあるシンポジウムで、「日本の総理大臣である自分は世界一の借金王になった」と自嘲気味に発言した。日本の財政破綻の可能性がメディアや経済論壇で盛んに論じられようになり、財政破綻や国債暴落を煽る書物が経済本の一大ジャンルになるのは、主にこの時期以降のことである。
日本の財政が問題視されるにいたった以上のような経緯は、日本の財政状況の悪化とそれによる財政破綻懸念を生み出した最大の原因は、皮肉にも財政健全化を目的として実行された橋本政権による1997年の消費税増税であったことを明らかにしている。確かに、財政赤字を拡大させる政策を実行したのは、橋本ではなく小渕である。しかし、日本経済が最悪の経済危機に落ち込んでいる以上、小渕であれ誰であれ、橋本を引き継いだ政権に財政拡張以外の選択肢は政治的に存在しなかった。そして、そのような状況を作り出したのは、明らかに橋本政権による無用な消費税増税だったのである。

ますます危機から遠ざかってきた国債市場
こうして、「日本の財政危機」は、ある種の国民的な共通観念となった。しかしながら上述のように、それは元々、日本の財政は危機的であるというプロパガンダに基づいて実行された財政緊縮策の結果にすぎなかったのである。これは要するに、危機という観念が現実そのものをより危機に近づける方向に動かし、それが危機という観念をより強めるという、観念の悪循環である。それは、火の中に飛び込む夏の虫のように、「真の危機」を自らたぐりよせているようなものである。
幸いなことに、財政破綻なる観念の拡大にもかかわらず、現実の日本経済には、その危機の気配すら存在しない。というよりもむしろ、少なくとも国債市場の状況から判断する限り、国債暴落といった事態からはますます離れつつあるとさえいえる。

次のページ 日本の国債利回りの推移
財政破綻本や国債暴落本の執筆者の多くは、いわゆる市場関係者である。また、そのような本を書くことはなくとも、自らのレポートや金融メディアでのインタビューなどを通じて、日本国債売りのポジション・トークとして財政破綻を煽る市場関係者は、海外ヘッジファンドのマネジャーなどを中心に数多い。
実際、財政悪化が問題視されるようになった小渕政権期以降、多くのヘッジファンドが日本の財政危機を喧伝し、日本国債に売りを仕掛けてきた。しかし、それらはいずれも不発に終わり、多くのファンド・マネジャーが市場からの退場を余儀なくされた。彼らはいずれも、日本の財政破綻を煽ることで、結局は自らが破綻する羽目に陥ったわけである。そして、市場ではいつしか、日本国債の売りは「墓場トレード」と呼ばれるようになった。
その状況は、日本の国債利回りの推移が示すとおりである(図1)。それは、バブル崩壊以降、景気循環によって変動しつつも、傾向的に低下し続けてきた。つまり、日本国債の価格は、暴落するどころか、傾向的に上昇し続けてきたのである。小渕政権以降に生じたいわゆる「日本の財政悪化」は、国債市場にはほとんど何の影響も与えなかったということである。


http://www.newsweekjapan.jp/noguchi/2017/06/26/noguchi20170626a.jpg

貯蓄過剰がより顕在化しつつある世界経済
このように、日本ではバブル崩壊以降、財政赤字の拡大にもかかわらず、国債金利は傾向的に低下し続けてきた。これは、市場が日本の財政破綻というストーリーをまったく信じてはいないことを示すという意味では、歓迎すべきことである。しかしながら、金利が上がらないという事実それ自体は、決して望ましいことではない。というのは、国債金利の低下とは、何よりも日本経済に大きな貯蓄超過とデフレ・ギャップが存在していることを示すものだからである。事実、日本経済はその間、高い失業率とデフレに悩まされ続けてきたのである。
日本の国債金利がバブル崩壊以降これだけ低くなったのは、需要不足によって日本経済の民間部門に投資機会が不足し、多くの金融機関が国債で運用する以外の選択肢を見出しにくくなったからである。ただし2013年以降の国債金利低下に関しては、黒田日銀が実行した異次元金融緩和の影響が大きい。しかし、それもまた、日本経済に依然として大きなデフレ・ギャップが残されており、結果としてデフレからの完全脱却が達成できていないという状況の反映と考えることができる。

次のページ 健全財政派の論者たちの主張
おそらく、これから日本経済のデフレ・ギャップが順調に縮小し続け、完全失業率がさらに低下して完全雇用に近づけば、国債金利も徐々に上昇し始めることになるであろう。それは、マクロ経済政策の本来的な目標が達成されつつあることを示しているという意味では、基本的にはきわめて喜ばしいことである。
ところが、健全財政派の論者たちは、「国債金利の急上昇や国債暴落というリスクが高まるのは、まさしく政策目標が達成されたこの出口においてであり、だからこそ金利上昇が始まる前のできるだけ早いうちに増税などによって財政再建を行うべきだ」と主張する。その考え方は、どれだけ正しいのであろうか。
確かに、デフレ・ギャップが消えた後に、インフレ・ギャップが急速に拡大し続ける状況が続けば、物価や賃金の上昇ペースが速まり、急速な金利上昇が生じる可能性はある。事実、そのような「インフレ・スパイラル」は、1980年代前半までの世界経済では、決して珍しいことではなかった。
しかしここで考慮すべきは、少なくとも2000年代以降の世界経済では、インフレの加速や金利の急上昇のような現象は、景気拡大期においてさえまったく起きてこなかったという事実である。FRB理事時代のベン・バーナンキが、2005年の講演「世界的貯蓄過剰とアメリカの経常収支赤字」で論じていたように、そこで生じていたのはむしろ、それとは逆の現象であった。
バーナンキがこの世界的貯蓄過剰(The Global Saving Glut)という問題提起を行った2005年とは、アメリカのサブプライム住宅バブルがまさにそのピークに達しようとしていた時期であった。しかし、そのような景気拡大期においてさえ、アメリカの長期国債金利は、4%前後という、当時としては歴史的に低い水準に保たれていた。バーナンキは、それを可能にしたのは中国に代表される新興諸国の貯蓄過剰であり、それが国際資本移動という形でアメリカへ流入したことによるものであることを指摘したのである。
この時期のFRB議長アラン・グリーンスパンは、退任後に著した自伝の中で、2004年頃からFRBが政策金利を引き上げ始めたにもかかわらず長期金利が低いままに推移した異例の事態を改めて振り返り、それをコナンドラム(謎)と名付けている。バーナンキが2005年に提起した上の世界的貯蓄過剰仮説は、FRB議長としての彼の前任者が在任中にFRB内部で問題提起していたはずのこの「謎」に対する「謎解き」でもあった。
この世界的貯蓄過剰問題は、アメリカのサブプライム・バブルという狂騒の中で、いったんは解消されたかに思われた。しかしそれは、リーマン・ショック後の世界大不況の中で、再びより深刻な形で表面化した。というのは、ローレンス・サマーズがその「長期停滞論」によって問題提起したように、リーマン・ショックから既に10年近くが経過しているにもかかわらず、多くの先進諸国では、物価や賃金や金利の伸びはきわめて弱々しく、景気過熱やインフレを懸念するには程遠い状況が続いているからである。

拙速な緊縮は致命的な結果をもたらす
今後の日本経済あるいは世界経済において、デフレ・ギャップがなかなか解消されないリスクと、インフレ・ギャップが拡大していくリスクのどちらが大きいかを問えば、それはどう考えても圧倒的に前者である。世界的な供給能力は今後、AI等による技術革新や既存技術のグローバルな移転によって、確実に拡大していく。他方で、医療技術の進歩による人々の寿命の伸びは、人々の貯蓄選好をより強めるように作用する。また、それによる将来的な人口構成の高齢化は、予備的貯蓄の必要性を高めることから、マクロ経済全体の貯蓄率をより高めることに帰結する。

次のページ 2019年に消費税増税が予定されている日本経済
中国経済のマクロ的状況は、その点で示唆的である。2000年代に入って急速な経済成長を実現させた中国経済は、まさに典型的な「高貯蓄」経済であった。中国のGDPに対する民間消費の比率は、40%にも満たない。逆にその貯蓄の対GDP比率は、時に50%を越えている。その高貯蓄の原因は、公的な社会保障制度が先進諸国のようには整備されていないことにもよるが、いわゆる一人っ子政策による人口構成の高齢化によるところも大きい。そのような中国のマクロ的状況が、近い将来に大きく変わると考えるべき理由はない。
この世界的貯蓄過剰という要因が、各国のマクロ経済政策に対して持つ含意は、きわめて明白である。それは、「ありもしない高インフレや金利高騰のリスクに怯えて、拙速なマクロ緊縮政策を行ってはならない」ということである。仮にインフレ・ギャップが拡大し、多少の金利上昇が生じたところで、世界的な貯蓄過剰のもとでは、海外からの資本流入によって直ちに抑制されてしまう。逆に、インフレ・ギャップが拡大してもいない中で行われる増税などの緊縮策は、1997年や2014年の日本の消費税増税がそうであったように、経済を確実にオーバーキルし、時には致命的な景気悪化をもたらすことになる。
その点で、安倍政権による2度にわたる消費税増税の延期は、きわめて正しい判断であった。しかしながら、2019年に再度の消費税増税が予定されている日本経済は、依然としてその同じリスクに直面しているのである。
この筆者のコラム
政府債務はどこまで将来世代の負担なのか 2017.07.20
健全財政という危険な観念 2017.06.26
国債が下落しても誰も困らない理由 2017.05.11
日銀債務超過論の不毛 2017.05.08
異次元緩和からの「出口」をどう想定すべきか 2017.04.10
オルト・ライト・ケインズ主義の特質と問題点 2017.02.28
日銀の長期金利操作政策が奏功した理由 2017.02.06

記事一覧へ
プロフィール

野口旭
1958年生まれ。東京大学経済学部卒業。
同大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。専修大学助教授等を経て、1997年から専修大学経済学部教授。専門は国際経済、マクロ経済、経済政策。『エコノミストたちの歪んだ水晶玉』(東洋経済新報社)、『グローバル経済を学ぶ』(ちくま新書)、『経済政策形成の研究』(編著、ナカニシヤ出版)、『世界は危機を克服する―ケインズ主義2.0』(東洋経済新報社)等、著書多数。

関連記事
• ベンツの弟分「スマート」が日本で躍進している理由 2017.08.04
• 外国人が心底失望する「日本のホテル事情」 2017.07.31
• シングルペアレント世帯の貧困率が世界一高い日本 2017.07.26
• 株価はいつ暴落するのか 2017.07.25

http://www.newsweekjapan.jp/noguchi/2017/06/post-11.php

 
マネーストックM3、7月は3.4%増 伸び小幅拡大=日銀
[東京 9日 ロイター] - 日銀が9日に発表した7月のマネーストック統計によると、指標となるM3の月中平均残高は1305兆1000億円となり、前年比で3.4%増加した。伸び率は前月の同3.3%増から小幅拡大。マイナス金利政策の導入後に進行した定期預金から普通預金などへのシフトの流れが一巡している。

M3の内訳を見ると、定期預金などの準通貨が同1.3%減少となり、5カ月連続でマイナス幅が縮小した。一方、普通預金などの預金通貨は同8.0%増と前月から伸びが小幅縮小。2016年1月のマイナス金利政策導入の定期預金金利の低下を背景とした流動性の高い預金へのシフトの巻き戻しが続いている。

準通貨のマイナス幅縮小や、譲渡性預金(CD)が同0.1%増と3カ月ぶりにプラス転換したことがM3の増加に寄与した。

幅広い金融資産を含めた広義流動性は同3.4%増となり、16年1月(同3.5%増)以来の高い増加率となった。円安を背景に外債が同10.8%増と2015年4月の同11.0%増以来の高い伸びとなったほか、金銭の信託が同3.6%増と前月の同3.0%増から伸び率を拡大したことなどが要因。投資信託は同1.2%増と5カ月ぶりにプラス幅が拡大した。

M3からゆうちょ銀行などを除いたM2は同4.0%増となり、前月の同3.9%増から伸びが小幅拡大した。

(伊藤純夫)

マネーストックM3、流動性シフトに一服感 16年度は19年ぶり高い伸び

マネーストックM3、12月は3.4%増 流動性へのシフト継続
マネーストックM3、11月は3.4%増 1年3カ月ぶりの高い伸び
マネーストック1月は前年比3.5%増、預金伸び拡大=日銀
http://jp.reuters.com/article/boj-m-idJPKBN1AP03H


 

 


 


ベーシックインカムは「ただでお金をもらえる」制度ではない 2017年08月08日 22:30池田 信夫

【本当にお金をくれるんです。びっくりです】国民全員がただでお金をもらえる。こんなアイデアが最近、まじめに議論されています。ベーシックインカムという社会保障政策。格差拡大や貧困の解決につながるのか、ビジネス特集です。http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2017_0807.html
19:28 - 2017年8月7日


“ただ”でお金をもらえるとしたら?|NHK NEWS WEB
国から国民全員がただでお金をもらえるとしたら、どうなるでしょうか。一体何のことなのかといぶかしく思う方もいるかもしれません。こんな突拍子もないアイデアが最近、まじめに議論され、実証実験も始まっています。ベーシックインカムという、れっきとした社会保障政策です。格差拡大や貧困という世界共通の課題を解決するための手段として注目されるベーシックインカムの実態に迫ります。(おはBiz・豊永博隆キャスター)
nhk.or.jp   354いいね354件

最近ちょっと話題になっているNHKのベーシックインカム特集は、根本的に間違っている。ベーシックインカム(BI)は「国民全員がただでお金をもらえる」制度ではない。フィンランドの実験は「世界初」ではなく、そもそも「ただでお金をもらえる」という言葉が矛盾している。
たとえば日本政府が国民全員の銀行口座に、ひとり年間80万円を振り込んだら名目GDPが20%増えるが、それを政府が発表した途端に、物価が20%上がって実質GDPは変わらない。財源措置がないとBIはヘリコプターマネーと同じで、激しい「財政インフレ」が起こるだけで実質所得は増えないのだ。
カナダで実験されてスイスで提案されたBIはそんなナンセンスな話ではなく、分配後の所得から所得税を徴収して税収中立にする。これはミルトン・フリードマンが負の所得税として提案したものと同じで、日本で財務省が「給付つき税額控除」として提案している制度も発想は同じだ。
生活保護と老齢基礎年金と子ども手当を廃止すると、日本でもすべての個人に年間約80万円(世帯あたり約200万円)のBIが支給できるが、税収中立にするためには所得税率を一律40%にする必要がある(社会保険料は廃止)。
財源はBIとは独立なので、たとえば累進消費税と組み合わせ、所得税・法人税を廃止することもできるが、この場合の消費税率は(税収中立だと)20%以上になる。「ただでお金をもらえる」フリーランチは存在しないというのが経済学の鉄則である。
BIの最大の政治的障害は、既存の社会保障を廃止することだ。これは所得再分配の透明性や世代間の公平という点では正しいのだが、年金生活者や生活保護世帯の既得権を奪うので、通常の方法では不可能だ。スイスでは国民投票をやったが、70%が反対だった。
しかし日本の社会保障が行き詰まるのは時間の問題なので、BIのような年齢に依存しない一括再分配に転換することは避けられない。団塊の世代が「食い逃げ」する前に社会保障を見直すには、政治家のみなさんもアゴラこども版ぐらいのBIの知識は必要だと思う。
http://agora-web.jp/archives/2027673.html


 

ただ”でお金をもらえるとしたら?

8月7日 19時10分
国から国民全員がただでお金をもらえるとしたら、どうなるでしょうか。一体何のことなのかといぶかしく思う方もいるかもしれません。こんな突拍子もないアイデアが最近、まじめに議論され、実証実験も始まっています。ベーシックインカムという、れっきとした社会保障政策です。格差拡大や貧困という世界共通の課題を解決するための手段として注目されるベーシックインカムの実態に迫ります。(おはBiz・豊永博隆キャスター)
世界で注目集めるベーシックインカム

フェイスブックの創業者、マーク・ザッカーバーグ氏がことし5月、母校のハーバード大学の卒業式に招かれた際の講演で、こう語りました。

「ベーシックインカムを導入し、みんなが新しいことに挑戦できるようにすべきです」

1月に開かれた世界各国の政治や経済界のリーダーが一堂に会する世界経済フォーラムの年次総会、いわゆる「ダボス会議」でもベーシックインカムが議論されました。格差拡大や貧困、国民の分断や内向き指向。世界に垂れこめる暗雲はしばしば資本主義のゆがみや限界とも指摘され、どうしたら問題を解消できるかとリーダーたちは真剣になっているのです。
ベーシックインカムとは
注目を集めているベーシックインカムとはどのような制度なのでしょうか。

日本語では「基本所得」と訳されますが、「すべての人」に「無条件」で「毎月、一定額」を支給するというのが特徴の社会保障政策です。生活保護や失業手当などとの最大の違いは「無条件」ということです。生活保護や失業手当を受給するためには所得や仕事の有る無しなどが問われ、行政に書類申請することが必要です。しかしベーシックインカムは、何の制限もなく、自動的に国からお金が振り込まれる仕組みとなっています。お金はすべての人が対象ですから、生活に困っている人だけでなく、収入の安定した人も、子どもにも全員に給付されるというのが本来の仕組みです。これが「“ただ”でお金をもらえるとしたら」というタイトルの意味です。
日本も深刻 貧困問題
日本も格差や貧困はひと事ではない深刻な問題です。ことし3月時点で生活保護を受けている世帯は1人暮らしの高齢者の増加を背景に164万世帯余りとなり、過去最多。しかも、日本には生活保護を受け取らず、それ以下の水準で暮らしている人の数が800万人とも1000万人とも言われており、行政の支援が届いていない、統計には表れない貧困の問題が深刻だとされています。
世界初 全国規模の実証実験
このベーシックインカム、正式な形で採用した国はまだありません。しかし、北欧のフィンランドはことし1月から2年間の期限を区切り、実証実験を始めています。全国規模で実験を行うのは世界で初めてのことです。
フィンランド ヘルシンキ

実験は全国の25歳から58歳の失業者を対象に無作為で2000人を選び出し、毎月560ユーロ、およそ7万円を支給するというものです。対象者を絞り込んでいる点は本来の「すべての人」という条件には該当しませんが、政策目的は失業や貧困の問題をどう解消するのかという点にあるので、実験としては妥当なものだと思います。


ベーシックインカムは気持ちを変える?
私は実際にフィンランドに行き、この制度によって、生活を立て直すことができたという女性を取材しました。首都ヘルシンキから北に500キロ。北緯64度にあるパルタモという町で暮らすマリ・サーレンバーさん30歳。11歳の息子を育てるシングルマザーです。実証実験の対象に選ばれ、ことし1月から月7万円を受け取っています。

サーレンバーさんは去年10月、勤めていたスーパーマーケットを解雇されました。頼りになるのは、月8万円の失業手当だけでした。子どもの教育費や光熱費を払うことで毎日が精いっぱいだったといいます。早く再就職して収入を増やしたいのはやまやまですが、収入を得たとたん、失業手当は減額されてしまいます。そのため、職探しには前向きになれなかったといいます。

ベーシックインカムは減額されることはありません。そのため、7万円を安定した生活費として使い、積極的に仕事をすることにしました。今では印刷所とスーパー、2つの仕事を掛け持ちしたことで、収入は合計で月22万円に上りました。

サーレンバーさんは「とても前向きな気持ちで仕事ができますし、ずっと抱えていた経済的な不安もなくなって安心しています。将来はフルタイムで働いて自分の給料で生活を支えられることを望んでいます」とうれしそうに語っていたのが印象に残っています。

実証実験を行うのはなぜ
フィンランドはなぜこうした社会実験に踏み出したのか。社会保険庁の担当者に取材すると、長年にわたって築き上げられてきた手厚い社会保障の仕組みが、これから先も安定して維持できるのか、新しい時代に適合できるのかという根本的な問いが投げかけられているといいます。

また、背景には高止まりした失業率という問題もあります。2016年の失業率は8.8%。リーマンショック、ヨーロッパの信用不安に加えて、フィンランド固有の事情としてロシアとの貿易取引の減少という問題があります。隣国ロシアとはもともと貿易が盛んですが、EU=ヨーロッパ連合によるロシアへの経済制裁によって、ダメージを受けているというのです。フィンランド政府は2年後に実証実験の効果がどのようなものだったか、検証するとしています。
ソーシャルでは賛否両論!
このベーシックインカムに関する特集を7月27日のNHKおはよう日本で放送したところ、ソーシャルメディアで多くの反響がありました。

おはよう日本 けさのクローズアップ

「資本主義の根本を否定するような政策」
「ちゃんと働く人が減って文句を言う人が増える」
「財源を確保できないだろう」
「無条件ということはその国に行くだけでお金をもらえるとか悪用されて不法移民が来そうで」

という否定意見多数。
一方、

「貧困を乗り越えるための重要な武器になるかも」
「競争原理を部分的に打ち消していく可能性があることは評価する」
「生産性の悪い仕事を駆逐する」

という肯定意見もたくさんありました。

中には「かつてトンデモ扱いされてたベーシックインカムがNHKニュースで報じられるようになる日が来るなんて胸熱」というコメントまでありました。

ちゃんと働く人が減ってしまうのではないかとの指摘は、この制度が議題になると必ず出てくる意見です。無条件にお金をばらまいてしまえば、そのお金を遊興費に使ってしまうのではないか。人々の勤労意欲を奪ってしまい、怠惰な人をうむことになりはしないかという疑念です。明確にそうならないと断言はできませんが、実際、フィンランドでベーシックインカムを受給している3世帯を取材しましたが、皆さん、それぞれ生活が安定し、人生を前向きに捉え直して新たな挑戦をしているように感じました。

また、財源はどうするのかという疑問は最も本質的な部分だと思います。ベーシックインカムのために大増税というのでは到底受け入れられないでしょう。ただ、今の生活保護や失業手当にも多額の予算が使われ、また多くの公務員が審査や職業訓練などの仕事に携わり、行政コストもかかっています。ベーシックインカムは「無条件」ですから審査や訓練というプロセスはありません。実際フィンランドで取材しましたが、ただお金が振り込まれるだけというもので、いたってシンプルでした。「すべての人に給付する」という性格上、年金の一部や児童手当などとってかわるものもあるでしょう。政府予算のなかでむだな歳出を減らすこと、富裕層に対する課税強化も当然必要だと思います。
新しい発想 求められる時代に
イギリスのEUからの離脱、トランプ政権誕生を目の当たりにして、人々はますます、世界は何かおかしな方向に行っているのではと感じ始めているのではないでしょうか。何かを根本的に変えないと格差や貧困の問題は解消できないのではないか。いままでのような豊かさは享受できないのではないか。そんなときに1つのアイデアとしてベーシックインカムという政策があるように思います。

いきなり導入できるかどうかはさておき、過去のしがらみや常識にとらわれず、新しい発想で考えてみる、そのようなことが求められる時代に私たちが生きているように思います。

おはよう日本 おはBiz
豊永博隆 キャスター
平成7年入局
函館局 サハリン駐在をへて経済部
ニューヨーク駐在4年 リーマンショックを取材
金融・通商・エネルギー取材を長く担当
現在は経済部デスクを兼任
あわせて読みたい

回転寿司のプチ経営学2017年7月4日


“年収400万円時代”に先手を打つ2017年8月1日


“水素社会”は本当にやってくるのか?2017年7月19日

特集一覧を見る

http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2017_0807.html

 

ベーシック・インカムって何? 2017年02月27日 14:20 池田 信夫

このごろ「高校無償化」や「子育て支援」など、新しいタイプのバラマキ福祉が出ていますが、高校生や幼児をもつ親だけにばらまくのは不公平です。子育て支援のお金は、こどもではなく親がもらうので、それがこどもに使われるかどうかかはわからない。これは単なる所得再分配で、こどものいない貧乏人は税金を払うだけなので、ますます貧しくなります。
再分配するなら、すべての国民に非裁量的にばらまくべきです。それがベーシック・インカム(BI)で、カナダやスイスなどで提案されています。これは図のように、すべての人に(たとえば)80万円を一律に支給します。年収50万円の人には生活保護の代わりに差額の30万円を支給し、所得が80万円以上の人からは所得税20%を徴収した上でBIを支給します。年収500万円なら、手取りは80万円+(500万円×0.8)=480万円になります。
http://livedoor.blogimg.jp/ikeda_nobuo/imgs/a/e/ae1e0ca3-s.jpg 

他方、ミルトン・フリードマンの提唱した負の所得税は、社会保障をやめて税制だけで所得再分配するものです。これは課税最低所得が年400万円だとすると、それを超える所得に(たとえば)20%課税し、それ以下の人からはマイナスの税金を取る、つまり税金を還付するものです。年収500万円なら、手取りは400万円+(100万円×0.8)=480万円です。
つまり負の所得税とBIは思想的にはまったく違いますが、算術的には同じなのです。一律に給付するBIのほうが税務は単純化できますが、カナダの一部で行なわれた実験では「働かなくても金がもらえる」というBIのイメージが労働倫理に悪影響を及ぼすので、負の所得税のような形で労働所得を補助することが現実的でしょう。日本で議論されている給付つき税額控除は(言葉はまずいが)そういう発想です。
今の社会保障の一部を置き換えることもできます。今の老齢基礎年金と生活保護と子ども手当を廃止してBIに切り替えると、年間1人84万円(こども36万円)。これは標準世帯では204万円で、今の支給水準とほぼ同じです。社会保障をすべて所得税(および負の所得税)に置き換えると、所得税率は40%以上になりますが、今の社会保障でも2020年代には国民負担率は50%を超えるのでほとんど同じです。
所得税の欠点は、捕捉率が低く資産に課税できないことです。特に高齢者の資産は現役世代よりはるかに多いので、所得税に一元化するのは不公平です。資産課税や消費税と併用する必要があります。医療保険も基礎的な医療だけに縮小し、BIで医療費を支給したほうが効率的です。BIはこどもにも一人ずつ所得を分配するので、上の場合は毎月3万円のこども手当を配るのと同じです。
BIや負の所得税は理想に近い再分配システムですが、フリードマンが提案してから50年以上たっても実現しません。それは既存の社会保障をすべて廃止するので、年金生活者や官僚機構が強く反対するからです。でも日本の社会保障は行き詰まり、あと20年ぐらいで年金基金の積立はなくなって税金と同じになります。それなら最初から、税で分配すればいいのです。よい子のみなさんが大人になるころは、BIを真剣に考えるようになるでしょう。
追記:「高校無償化は現金じゃなくて授業料の免除だ」というコメントが来ましたが、授業料を免除されたら、高校に払うはずの所得が他に使えるので同じことです。「子育て支援」も同じくゼロサムの所得移転なので、それによって成長率が上がることはありません。しいていえば教育の受益者は子で負担者は親なので、親が浪費しないように使途を固定する意味は(初等教育には)ありえます。
http://agora-web.jp/archives/2024647-2.html


http://www.asyura2.com/17/hasan123/msg/123.html

コメント [政治・選挙・NHK230] 「江崎大臣、正直で素敵じゃないですか。 その心意気で、 地位協定改定も盛り上げて行きましょう。 応援します」 山本太郎 赤かぶ
31. 真相の道[2598] kF6RioLMk7k 2017年8月09日 12:25:32 : T8iD3fD606 : kQK1OSr0eCg[1513]
  
一転、江崎大臣があちこちで高評価になっています。

山本太郎までもが称賛しているのだから、内閣改造は大成功。

安倍総理の作戦はここでも当たりました。
  
  
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/451.html#c31

コメント [経世済民123] 日銀は円安で物価目標を目指す「長期戦」に転じた(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2017年8月09日 12:31:28 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[722]

インフレ率の上昇で実質成長率は高まるか

2012年12月18日 01:23  小黒 一正

新政権誕生でデフレ脱却に向けた政策に注目が集まる中、「インフレ率の上昇で国民生活が豊かになる」という幻想が一部に漂っているのが少々気になる。
個人的にはデフレは望ましくないと考えているが、かつてのコラム
消費増税法案:「景気条項」設定に「GDP成長率」は適切でない
http://agora-web.jp/archives/1413465.html
でも説明したように、一国の本当の豊かさの向上を表すのは「名目GDP成長率」でなく、「実質GDP成長率」である。
このため、「インフレ率の上昇で国民生活が豊かになる」とは、「インフレ率の上昇で実質GDP成長率が上昇する」ことを意味する。
これは「インフレ率の上昇→実質GDP成長率の上昇」という「因果関係」があることを主張するが、そもそも、「インフレ率」と「実質GDP成長率」という変数の間に「相関関係」は存在するだろうか(注:相関は因果を含意しないものの、相関関係は因果関係の必要条件の1つである)。
以下の図表は、OECD(経済協力開発機構)加盟国等の1951年−2011年のデータに基づき、「インフレ率」と「実質GDP成長率」の関係をプロットしたものである。具体的には、「インフレ率=名目成長率−実質GDP成長率」として、横軸に「インフレ率」、縦軸に「実質GDP成長率」をとっている。
この図表をみれば一目瞭然であるが、同じインフレ率でも、実質GDP成長率の値には「ばらつき」があり、実質GDP成長率がプラスの値をとるケースもあれば、マイナスの値をとるケースもあることが分かる。
すなわち、インフレ率と実質GDP成長率の間に、相関関係は確認できない。なお、この図表には、インフレ率と実質GDP成長率の回帰直線を描いているが、この直線は水平に近く、回帰直線の説明力を表す決定係数(R^2)の値も低い。
これは、「インフレ率の上昇で、実質GDP成長率が上昇する」とは限らないことを意味する。デフレ脱却の重要性を否定するものではないが、一国の本当の豊かさの向上を目指すのであれば、実質GDP成長率を高めるような成長戦略の推進が望まれる。
(一橋大学経済研究所准教授 小黒一正)
タグ: インフレ率, デフレ脱却, 名目成長率, 因果関係, 実質成長率, 相関関係
http://agora-web.jp/archives/1507665.html


消費増税法案:「景気条項」設定に「GDP成長率」は適切でない
2011年12月13日 08:00

社会保障・税一体改革において、消費増税を行う際の「景気条項」が政治の焦点となってきた。今年6月下旬に政府・与党が一体改革案を取りまとめた際には、増税の前提として「経済状況の好転」を明記し、経済動向などを見極めて総合的に判断するとしている。
その際、「景気条項」として、増税慎重派の中には「名目GDP成長率で2%以上」といった高いハードルを設けるべきとの意見もある。

1997年の橋本政権の財政構造改革の教訓もあることから、景気条項を設ける是非については様々な議論があるが、経済成長を一つの指標にする場合、「一人当り実質GDP成長率」を選択するのが望ましい。
というのは、まず、一国の豊かさの向上を表す指標として、「名目」の伸びは適切ではないからである。「名目GDP成長率=実質GDP成長率+インフレ率(正確にはGDPデフレーター)」という関係式から、一国の本当の豊かさの向上を表すのは「実質GDP成長率」である。
なぜなら、名目上の所得の伸び(=名目GDP成長率)が2%であっても、例えばインフレ率が2%ならば、実質的な所得の伸び(=実質GDP成長率)はゼロであり、実際に国全体で購入できる財・サービスの量(=豊かさ)は何も変化しない。また、インフレ率が2%超となれば、実質的な所得の伸び(実質GDP成長率)はマイナスとなり、実際に購入できる財・サービスの量(=豊かさ)は減少し、国民は貧しくなってしまう。このため、名目GDP成長率を景気条項の指標に設定することは望ましくない。
次に、少子高齢化・人口減少が急速にする日本においては、実質GDPを経済成長の指標に設定することも望ましくない。
人口成長率が変化する経済では、一般論として、国全体の経済規模が変わらなくても国民一人当りの豊かさが変化するからである。このため、標準的な経済学では、生活水準の向上は「一人当り実質GDP」の増加で表現するのが適切とされている(『ジョーンズ マクロ経済学TU』等)。
例えば、1995年以降の日本とアメリカの実質GDP成長率の推移をみてみよう(図表1)。

図表1をみると、2007年・2010年を除き、アメリカの成長率は日本を上回っている(注:1997年から1999年における日本の成長率はアメリカを大幅に下回っているが、これは長銀や日債銀等の大手金融機関が経営破綻した金融危機の影響である)。
このため、日本経済は低迷していると思い込んでいる者も多いが、生活水準の向上を示す「一人当り実質GDP成長率」の推移を眺めると、日本経済の違った姿がみえてこよう(図表2)。

図表2をみれば明らかなように、日本の一人当り実質GDP成長率は、大手金融機関が経営破綻した金融危機の期間(1997年−1999年)を除き、概ねアメリカと同じパフォーマンスを示している。
もっとも、一人当り実質GDP成長率がアメリカと似たパフォーマンスを示しているから、これ以上の成長は不要であるという訳ではない。だが、少子高齢化・人口減少が急速に進む日本で、実質GDP成長率を景気条項の指標の一つに設定することは、極めて厳しいハードルを課すことになる。
というのは、経済成長の源泉は基本的に「技術進歩等の全要素生産性(TFP)」「資本投入量」「労働投入量(=労働人口×労働時間)」の3つである。
このうち、社会保障・人口問題研究所の将来推計人口(平成18年度)によると、「労働投入量」に深く関係する「生産年齢人口」は2055年までに毎年1.2%程度のスピードで減少していく。その際、「実質GDP成長率=労働生産性の伸び+労働投入量の伸び」とみることもできるから、実質GDP成長率2%を達成するためには、TFPなどを上昇させることで、3%超の労働生産性上昇が不可欠である。
しかし、経済成長に与えるTFPの寄与は高度成長期(1954年−1973年)で4−5%であったが、その後は2%程度にまで低下し、1990年のバブル崩壊以降は0.5%付近に低下している。
また、2002年から2008年における労働生産性の伸び(平均)は日本1.48%、アメリカ1.5%であり、OECD諸国の平均は1.1%であるから、労働生産性の伸びにも限界があるはずである。このような条件で、消費増税について極めて厳しいハードルを設定すると、もはや指標としての現実味を失い、市場における財政への信認を低下させるリスクもある。
以上から、少子高齢化・人口減少が急速に進む日本において、消費増税法案に「景気条項」を設定するならば、「名目GDP成長率」「実質GDP成長率」は適切でなく、「一人当り実質GDP成長率」を指標の一つにすることが望ましい。
(一橋大学経済研究所准教授 小黒一正)
────────────────────────────────────
タグ: GDP成長率, 一人当たり実質GDP, 名目, 実質, 景気条項, 消費増税
http://agora-web.jp/archives/1413465.html


http://www.asyura2.com/17/hasan123/msg/118.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK230] 「江崎大臣、正直で素敵じゃないですか。 その心意気で、 地位協定改定も盛り上げて行きましょう。 応援します」 山本太郎 赤かぶ
32. 斜め中道[1812] js6C35KGk7k 2017年8月09日 12:31:56 : 460ZVzz1ys : 8oca@IpCA1U[944]
>>31 死にそうな無恥

消えろ。機嫌が悪いんだ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/451.html#c32

コメント [政治・選挙・NHK230] 「江崎大臣、正直で素敵じゃないですか。 その心意気で、 地位協定改定も盛り上げて行きましょう。 応援します」 山本太郎 赤かぶ
33. 河内のあかんたれ[43] ic2T4ILMgqCCqYLxgr2C6g 2017年8月09日 12:33:17 : tFzNrN6av6 : FLj8OETkXxM[43]
正直な人だと思う。政治家だから、役人のように全方位考慮した優等生答弁よりも直感的な発言も、あって良いと思うが。
昨今、型に嵌めたい人が多くて面白ないが、又この人のフアンでもないが、テストはせん方が良いよ。
失礼だ、いくら記者と言えども。
もう少し長い目で見てあげようよ。正直者だから。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/451.html#c33
コメント [政治・選挙・NHK230] おおっ 報ステ・小川アナ「江崎大臣の発言は失言ではなく、本当は政府が後押しするべき正論。今後も覚悟を持って発言してほしい 赤かぶ
3. 2017年8月09日 12:34:44 : Q3qbpnbECo : 6BVWkq@hfqA[401]
>>2

江崎氏の評価が上がったところで
安倍とは無関係だと思うが?
安倍のリーダーシップで地位協定廃止するというなら話は別だが

負け惜しみで油売ってないで
加計とか火消ししてきたほうがいいんじゃないか?
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/467.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK230] “元凶”は細野さん、あなたです/政界地獄耳(日刊スポーツ) 赤かぶ
4. 2017年8月09日 12:35:14 : WrvV6a5R42 : rlPc6N_NSa8[179]
政権可能な二大政党って自民党と日本ファーストのことか?
どっちが勝っても日本会議じゃんw
日本会議ファーストの会やろ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/458.html#c4
コメント [経世済民122] 木内前日銀委員:国債買い入れは「来年中ごろに限界に達する可能性」 米雇用統計:7月は予想上回る 米雇用増えても賃金伸びず 酢
4. 2017年8月09日 12:35:40 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[723]
結局は生産回帰なんてしないのか

目覚めよサプライチェーン

消費者は自国製にそこまでこだわらない
2017年8月9日(水)
坂口 孝則

(写真=AP/アフロ)
 かつて私は自動車メーカーで勤務していた。自動車は為替によって利益が左右されるといわれる。部品調達だけではなく、完成車の生産も為替によって検討しなければならない。また、実際に頻繁に、国ごとに生産する台数が変化していた。いわば、生産変動が当たり前の世界にいた。

 その後、私は調達業務のコンサルタントになったが、「生産回帰」という言葉の使われ方に違和感を抱いた。というのも、生産回帰というくらいなら、普通は生産の大半が日本に戻ってきているイメージだ。しかし、“一部”の機種の“一部”の生産が、日本に戻ってきているという。その程度なら、自動車では日常茶飯事だ。別に生産回帰として騒ぐほどでもない。

 さらに、“一部”の機種の“一部”の生産は日本に戻っても、全体的な傾向としては、海外生産は拡大しているという。それはほんとうに生産回帰と呼ぶべきものなのか、私は不思議に感じている。

 たとえば「2016 年度日本企業の海外事業展開に関するアンケート調査」を見てみよう。49ページでは、確かに日本にたくさん生産が戻ってきている、と思いきや、51ページを見ると日本に戻ってきているのはその一部にすぎず、むしろ大半は中国など海外に流出しているのがわかる。トータルでは生産は回帰していないと断ずるほうが適切ではないか。もちろん、全体の傾向は不変でも、少しでも日本に戻ったらよしとする見方もあるかもしれないが。

ウォルマートの製造業回帰宣言

 ウォルマートは「製造業刷新のためのロードマップ(Walmart Outlines Policy Roadmap to Renew U.S. Manufacturing)」を発表した。詳細はポリシーをご覧いただくとして、ワッペンまで作成して掲げている「Walmart INVESTING IN AMERICAN JOBS(ウォルマートは米国の製造業に投資する)」という標語が印象的だ。政府や議会にも協力してほしいところと、小売業界で努力せねばならないところをあげて、米国の製造業全体を底上げするのが狙いだ。

 目標は3000億ドル分の生産を増やすことと、雇用もおなじく150万人分を増やすことだ(なお、これは関連業種の雇用も含めてのもので、製造業のみでは25万人ほどの雇用増を目指すとしている)。なおこれは2013年から開始されたプログラムで、開始当初より、目標値を上積みしたかっこうだ。

トランプ大統領の賞賛はすごいが

 トランプ大統領は、米国製を露骨なまでに賞賛し、ホワイトハウスのブログにも掲載している。米国全州の商品と会社名をあげ、下のメッセージ欄には「トランプ大統領は大統領就任の初日から、アメリカの労働者と家族のために闘ってきました(President Trump has been fighting on behalf of American workers and families since the first day of his Presidency)」とある。その他、自画自賛を含めた檄文が並んでいる。

 冒頭で私は、生産回帰の「件数」として、本当に日本へ回帰しているのかと疑問を呈した。そして、ウォルマートは何より雇用を目指している。ところで、そもそも米国に戻ってくる必要があるのだろうか。少なくとも、全業界を総じて語ってもいいのだろうか。

 その点について、面白いことに次のような指摘がある。これはPew Research Centerの情報だが、米国では製造業の雇用は大幅に減って、しかし、生産量は大幅に増えているのだ。1987年から2017年までの推移を見よう。たとえば、雇用は1750万人から1240万人に減少している。確かに事実だ。ただ生産量は倍になっているのだ。この記事では、アンケートに答えたひとのほとんどが、米国製造業の雇用が減少しているのは知っているものの、生産量が増えているとは知らなかったとしている。

 この記事では、もちろん衣料などの商品によっては海外に流れているのは事実としながらも、コンピューターや電気製品等は生産量をむしろ増やしていると指摘している。だから、一般的に生産が海外に移管する、といっても、全業界をまとめて議論するのは危険であり、そもそも全体の生産量が増加している事実を失念してはいけない、というのだ。

ウォルマートは二重離反に陥っているか

 さらに、前述のウォルマートについて、いくつかの疑念が提示されている。ロイターによると、ウォルマートは激しい競争のなかで、オンライン販売では、結局米国製ではなく他国製品のラインナップを増やしていると指摘した。

 中国やイギリス、カナダなどの各企業にオンライン販売を加速するために協力を呼びかけているという。周知の通り、ネット通販では、ライバルのアマゾンが商品ラインナップでは先を行く。ウォルマートは追いつこうと、5000万アイテムを用意する。しかし、アマゾンは3億アイテムを用意しているのだ。もちろん敵はアマゾンだけではない。これからも無数に登場してウォルマートに戦いを挑んでくるだろう。

 これからウォルマートはネット上での闘いを本格化させようとしているが、やはり幅広い品揃えと、なんといっても価格優位性がカギとなる。もちろん、多くを販売することで、(製造業者という意味ではなく)店舗や倉庫管理などで雇用が生まれ、結果として多くの米国人を雇う結果になるかもしれない。ここには、雇用も大切だけれど、競争に勝たなきゃ、そもそも従業員を雇えない、というリアルがある。

 前述の記事にもあるとおり、トランプ大統領の発言とうらはらに、さほど多くの米国人は米国製にこだわりをもっていない。米国製が良い、とは共通した意見だが、多くのお金を払うほどではないと答えている。ウォルマートは、米国製造業者の刷新プログラム、オンライン戦争、米国人消費者の本音、という三者のなかでジレンマを抱えている。

 ところで、私たちは、ふたたび自問する季節に行き着いたのではないかと思う。このコラムで生産回帰について疑問を呈したのは数年も前のことになる。自問とは、すなわち、生産回帰はそもそも必要なのだろうか――と。


このコラムについて

目覚めよサプライチェーン
自動車業界では、トヨタ自動車、本田技研工業、日産自動車。電機メーカーでは、ソニー、パナソニック、シャープ、東芝、三菱電機、日立製作所。これら企業が「The 日系企業」であり、「The ものづくり」の代表だった。それが、現在では、アップルやサムスン、フォックスコンなどが、ネオ製造業として台頭している。また、P&G、ウォルマート、ジョンソン・アンド・ジョンソンが製造業以上にすぐれたサプライチェーンを構築したり、IBM、ヒューレット・パッカードがBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)を開始したりと、これまでのパラダイムを外れた事象が次々と出てきている。海外での先端の、「ものづくり」、「サプライチェーン」、そして製造業の将来はどう報じられているのか。本コラムでは、海外のニュースを紹介する。そして、著者が主領域とする調達・購買・サプライチェーン領域の知識も織り込みながら、日本メーカーへのヒントをお渡しする。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/258308/080800093/


 


悩む大手銀行、クオンツ投資家のデータ要求とコンプライアンスの間で

Dani Burger
2017年8月9日 06:48 JST

ほかでは得られない市場データを求める飽くことなき需要が、銀行を難しい立場に立たせている。

  取引を黄金に変身させるシグナルが欲しくてしかたがないクオンツ投資家は、取引先の金融機関が持つ情報へのアクセスを求めて圧力をかける。公開情報は瞬時に解析され、それに基づいて投資家が行動する世界で、投資での優位は一瞬で消滅する。クオンツの言葉で言えば、裁定が働いてアルファが消える。

  このため、一部の投資家は衛星画像やクレジットカード取引記録など変わった情報源の活用を試している。一方、まだ利用されていないウォール街のリソースに目を付ける投資家もいる。以前から存在するが容易には入手できない、例えば調査リポートの読者数のようなデータだ。

  こうした価値ある情報を求める声が強まるにつれて、銀行はバランスを取ろうと苦労する。機密をもらすことなく、役に立つ情報を与えるにはどうしたらいいのか。

  運用会社に助言サービスを提供するアルファ・セオリーでポートフォリオコンサルティング部門プレジデントを務めるベンジャミン・ダン氏は、「バイサイドはずっと前からこのデータを欲しがっていたが、何でもすぐに裁定が働く今はその要求が業界全体でさらに強くなっている」とした上で、セルサイドの銀行では、「調査部門はデータを提供したいと考えるが、コンプライアンスと法務上の責務がこれを阻止している」と話した。

原題:Quants Clamor for Data Causing Soul Searching at Large Banks (1)(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-08/OUDHCF6VDKHU01

 


空売りで知られるオディ氏の欧州株ヘッジファンド、7月に約10%損失
Suzy Waite、Nishant Kumar
2017年8月8日 15:55 JST

空売りで知られるヘッジファンド運用者、クリスピン・オディ氏の欧州株ロング・ショート戦略ファンドが7月に約10%の損失を出した。ブルームバーグ・ニュースが入手した文書で分かった。
  文書によると、オディ氏自身がロンドンから運用するオディ欧州ファンドの7月成績はマイナス9.8%。1−7月ではマイナス12.2%となった。
  7月の成績について米紙ウォールストリート・ジャーナルが先に報じていた。オディ・アセット・マネジメントの広報担当者はコメントを控えた。
  投資家宛ての書簡によれば、7月のパフォーマンスは2016年3月のマイナス22.4%以来で最悪だった。オディ氏は昨年、英国株は欧州連合(EU)離脱決定を受けたリセッション(景気後退)とインフレ加速によって80%下落する可能性があると警告していた。
原題:Crispin Odey’s European Hedge Fund Loses Almost 10% in July(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-08/OUCTI26TTDS201


ドイツ銀とクレディ・スイス、ウェルスマネジメントのランキング低下
Patrick Winters
2017年8月8日 06:18 JST

スコルピオ・パートナーシップがまとめたウェルスマネジメント事業の調査によると、ドイツ銀行とクレディ・スイス・グループは2016年に同事業での運用資産で順位を落とした。
  クレディ・スイスの富裕層事業の運用資産は2016年にドル建てで4.7%増えたが、17%資産を増やしたロイヤル・バンク・オブ・カナダに抜かれて順位は1つ後退し6位となった。
  ドイツ銀は運用資産が28%減り、順位は5段階下の16位となった。上位4位はUBSグループとバンク・オブ・アメリカ、モルガン・スタンレー、ウェルズ・ファーゴが維持。スコルピオは200社余りのウェルスマネジメント会社からの公開情報をまとめた。  
  調査によると業界全体では運用資産が4%近く増えたにもかかわらず、収入は横ばいだった。
原題:Deutsche Bank, Credit Suisse Fall in Wealth Management Ranking(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-07/OUBN70SYF01T01


ゴールドマン、デリバティブで資本要件が上昇へ−減らすなら半年以内
Dakin Campbell
2017年8月8日 16:26 JST

米ゴールドマン・サックス・グループは4日の届け出資料で、リスク加重資産に対して保持を義務づけられる資本の最低要件が3%に上昇する見込みだと明らかにした。6月末の資産に基づいて見積もった。
  ゴールドマンは、その主因は「短期デリバティブ(金融派生商品)の想定額」の増加だと説明した。このために、資本の最低要件は現行のリスク加重資産の2.5%から上昇することになる。システム上重要な銀行の資本最低要件はそれぞれの銀行の規模と複雑さによって決まる。
  JPモルガン・チェースはこの比率を下げようと、2015年中に資産を2200億ドル(約24兆3300億円)余り減らした。当局は年末に、2019年1月から適用する資本比率を決定する。ゴールドマンは資産を減らすか高い資本要件を受け入れるかを、年末までに決めなければならない。
原題:Goldman’s Derivative Growth Made It More Systemically Important(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-08/OUCV0Y6JIJUO01

ガンドラック氏、手遅れになるまでしがみつくな−今を犠牲にしても
Erik Schatzker
2017年8月8日 15:43 JST

米ダブルライン・キャピタルの共同創業者で最高経営責任者(CEO)のジェフリー・ガンドラック氏は、金融市場も自身の業界も、「いいことずくめ」であり過ぎると考え、そんな世界から距離を置こうとしている。
  ジャンク債や新興市場債などのリスク資産は過大評価されていると考える同氏は、これらの資産のポジションを縮小、高品質で金利上昇からの影響が小さいクレジット商品への投資を増やしている。それによって当面のパフォーマンスを幾分犠牲にすることは承知の上だ。
  ガンドラック氏(57)はどんな出来事や展開が投資家センチメントを転換させるかは予言できないが、今は慎重になる方が、手遅れになるまでしがみついているより良いと考えている。
  「きっかけが現れるのを待っていれば、安い値段で売ることになる。今は『リスクを心配せずに何を買っても大丈夫』な時期ではない。それをするなら1年半前にすべきだった」と7日の電話インタビューで話した。
  同氏はダブルラインの大きさについても慎重だ。うまく運用できる金額には限度があるとし、運用資産が1500億ドル(約16兆5900億円)に達したら募集をやめようと考えている。現在の規模は1100億ドル。「機関投資家向け事業では実際、投資を断っている。5000億ドルを運用したくない。2000億ドルでも運用したくない」と語った。

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iXfOpBL.dMSQ/v5/1200x-1.png
原題:Gundlach, Wary of Pricey Market, Sets Cap on DoubleLine’s Growth(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-08/OUCR9G6JIJUQ01



米カード債務残高、金融危機直前に記録した過去最多を更新
Jenny Surane
2017年8月8日 12:26 JST

米消費者クレジットカード債務残高は今年6月、2008年の金融危機直前に記録した過去最多を更新した。

  米連邦準備制度のデータによれば、カード債務残高は6月に1兆200億ドル(約113兆円)に到達した。シティグループやJPモルガン・チェースなどの銀行は、低金利が長引く中で比較的利幅が大きいことから、残高を繰り越す可能性があるカード保有者との契約で競争を繰り広げている。
  金融危機時と違って、今回はそれほど悪い結果につながらない見通しだ。08年には住宅の値下がりが世界的な金融メルトダウンへの負の連鎖を引き起こし、失業率が10%へと急上昇する中で銀行は2年間でカード債務1000億ドル強を償却した。
  投資家はカード債務残高が2月に1兆ドルを超えて以降、デフォルト(債務不履行)率が上昇するのではないかと神経質になっている。カード発行会社のキャピタル・ワン・ファイナンシャルとシンクロニー・ファイナンシャル、ディスカバー・ファイナンシャル・サービシズの3社は4−6月(第2四半期)の償却率が前四半期から上昇したと明らかにしていた。
原題:U.S. Credit-Card Debt Surpasses Record Set at Brink of Crisis(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-08/OUCIUE6TTDS201

 


1〜3月期の対米経常黒字、前年比8%減 財務省調べ
2017/8/8 17:56

 財務省が8日発表した2017年1〜3月期の地域別国際収支状況によると、米国との間でのモノやサービスなどの取引状況を表す経常収支は3兆6422億円の黒字だった。前年同期から8%減った。知的財産権等使用料の受け取りが減少し、サービス収支の赤字が拡大した。企業が海外子会社から受け取る配当金などを示す第1次所得収支も減少した。

 財務省が同日発表した17年1〜6月の国際収支統計速報では、全世界との間での経常収支は10兆5101億円の黒字だった。上半期としては2年連続で10兆円を超え、リーマン・ショック前の07年以来10年ぶりの高水準となった。

 対アジアの経常黒字額は1〜3月期に2兆6778億円で、前年同期に比べて91%増えた。輸出が好調で貿易収支が黒字転換した影響が大きかった。国・地域別にみると対中国の経常赤字が縮小。香港や台湾、韓国などとの間でも経常黒字が拡大した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS08H3F_Y7A800C1EE8000/


18年春の大卒内定率、7月末で約8割 マイナビ調べ
2017/8/8 17:03

 就職情報大手のマイナビ(東京・千代田)が8日発表した2018年春卒業予定の大学生・大学院生の7月末時点の内定率(内々定を含む)は78.9%だった。昨年の8月末時点の内定率(77.5%)を既に1.4ポイント上回った。学生優位の「売り手市場」で人材の獲得競争は激しくなっており、採用活動の早期化が進んでいる。

 今年6月末と比較すると5.6ポイント上昇した。5月末から6月末の内定率が20ポイント増加したのに比べると緩やかな上昇にとどまり、企業が内々定を出すピークが今年は6月だったことがうかがえる。今後も就職活動を継続する学生(未内定者も含む)は36.0%だった。

 売り手市場が強まるなか、学生が内定を辞退するケースも増えている。入社予定の企業から、保護者が入社を承諾しているか確認されたことがある学生は30.5%に上った。「親から反対された」という理由で内定を辞退する学生が多く、企業が内定者に「親にも確認したか」を問う「オヤカク」という言葉も定着してきている。

 調査は同社が運営する就活サイトに登録している学生を対象に実施した。内定率については7月24〜31日にインターネットで調査した。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08H9D_Y7A800C1000000/


4〜6月の長期失業者68万人、19年ぶり低水準に
2017/8/8 20:41日本経済新聞 電子版

 1年以上にわたって仕事を探す「長期失業者」が減っている。総務省が8日発表した4〜6月の労働力調査(詳細集計)によると、長期失業者は68万人とデフレ経済に入った直後の1998年以来、約19年ぶりの少なさだった。景気の回復で人手不足が強まり、失業者が仕事を見つけやすくなった。失業期間が短ければ働くスキルを保ちやすく、労働生産性の向上につながる。

 雇用環境をみると、2017年6月は正社員の有効求人倍率が初めて1倍を超え、求人が求職を上回る状況にある。過去に例のない売り手市場のもとで、企業が失業者の希望に沿う採用を進め、求人と求職の条件が合わない「雇用のミスマッチ」が減っている。

 17年4〜6月期の長期失業者は前年同期より10万人減った。男女の減少幅はほぼ同数だった。35〜44歳の女性が3万人減と、減少幅が最も大きかった。子育てに一区切りがついて職に就いた女性が増えている。

 前職を離れてから1年未満の短期失業者は125万人で、前年同期より5万人減った。短期失業者はすでにバブル経済直後の1992年以来の水準まで下がっており、減少幅も小さくなりつつある。今年4〜6月は1〜3月に続き、長期失業者の方が短期失業者より減少幅が大きかった。

 戦後3番目の長さとなった今の景気回復局面で、企業は前職の経験が残る短期失業者の採用を優先する動きが多かった。失業期間が長くなった人はスキル向上の機会に恵まれず、労働市場で取り残されやすい。ただ人手不足感が強まり、企業は長期失業者にも採用を広げざるを得ない状況だ。

 長期失業者が再び働き始めれば、企業内教育を通じてスキルを高められる。第一生命経済研究所の星野卓也副主任エコノミストは「人手不足の企業は省力化の投資と並んで、社員の教育に力を入れる。巡り巡って企業の稼ぐ力を高める」と語る。

 専業主婦や引退した高齢者層などの職探しをしていない非労働力人口も減少している。4〜6月時点で4350万人おり、このうち372万人が就業を希望している。ただ「職探しを諦めていた」が「すぐにでも働ける」という即戦力は35万人と、5年間で半分近くに減った。

 長期失業者や非労働力人口が減り続け、企業による人材確保の余地は一段と狭まっている。運輸や小売りでは人材をつなぎとめるための賃上げも広がる。クレディ・スイス証券の白川浩道チーフエコノミストは「収益増に先行した賃上げは、企業の利益のうち労働者の取り分を示す労働分配率を高めているだけで、持続的とは言えない」と指摘する。そのうえで「労働生産性を高めることが、賃金上昇の好循環に欠かせない」と見る。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS08H75_Y7A800C1EE8000/



7月の街角景気、人手不足でマイナスに 内閣府調べ
2017/8/8 17:33

 内閣府が8日発表した7月の景気ウオッチャー調査によると、街角景気の現状を示す指数(季節調整値)は前月より0.3ポイント低下し、49.7となった。企業の景気判断が落ち込んだ影響で、4カ月ぶりに悪化した。建設業やサービス業で広がる人手不足が、企業の業容拡大の足かせとなり、景況感の改善を鈍らせている。

 景気ウオッチャー調査の項目は、家計動向、企業動向、雇用の大きく3つに分けられる。7月は企業動向が落ち込んだ。「人手不足で売り上げ増加に結びつかない」(南関東の警備業)など、人手不足をマイナス要因に挙げる声が広がっている。内閣府は「受注が悪いわけではない。サービスなどでは人手不足による供給側の制約が影響している」と分析する。

 家計動向は横ばいだった。内訳では小売り・飲食が前月から低下した。東北の百貨店で「夏のセールに積極的な購買姿勢がみられない」との声があった。小売り関係でプラスとみられた猛暑は、テーマパークの客足を鈍らせるといったマイナスの側面もあった。

 地域別では豪雨の被害を受けた九州の指数が3.7ポイント悪化した。

 全国の先行き指数は前月比0.2ポイント低下の50.3となった。「価格を安くしないと売れない。個人消費が改善しているとは楽観的に見れない」(北陸のホテル)など、慎重な見方がある。一方、「11月にかけて例年以上の予約数がある」(南関東のゴルフ場)との声もあった。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS08H2T_Y7A800C1EE8000/

街角景気、4カ月ぶり悪化=人手不足が足かせ−7月

 内閣府が8日発表した7月の景気ウオッチャー調査によると、3カ月前と比べた街角の景況感を示す現状判断指数(季節調整値)は前月比0.3ポイント低下の49.7と4カ月ぶりに悪化した。人手不足が企業活動の足かせとなる懸念が広がった。
 ただ、内閣府は「一部に足踏み感はあるが、全体的に指数は高水準にある」と分析。基調判断は「持ち直しが続いている」に据え置いた。
 指数は企業と雇用関連が悪化し、家計は横ばい。サービス業からは「人手不足で(需要があっても)売り上げ増に結び付かない」(南関東の警備会社)といった指摘が出た。消費をめぐってはエアコンや自動車の販売が好調。その半面、住宅販売は「商談客は減少気味」(九州の販売会社)と業種間でばらつきがある。
 2〜3カ月先の見通しを示す先行き判断指数は0.2ポイント低下の50.3。「価格を安くしないと売れない」(北陸のホテル)と個人消費の先行きを懸念する声が出ている。(2017/08/08-17:07) 

関連ニュース
街角景気、2カ月連続改善=基調判断を上方修正−5月 (17/06/08)
街角景気、3カ月連続改善=新車販売など好調−6月 (17/07/10)
消費者心理、2カ月ぶり改善=基調判断据え置き−7月 (17/08/02)
5月機械受注、3.6%減=基調判断、8カ月ぶり下方修正 (17/07/10)
4月機械受注、3.1%減=非製造業が不振−内閣府 (17/06/12)

景況感、1年ぶりマイナス=自動車など低迷−4〜6月期の大企業(2017/06/13-11:22)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017080800890&g=eco


7月の現状判断DI(季節調整値)は、前月差 0.3 ポイント低下の 49.7 とな
った。
家計動向関連DIは、住宅関連等が低下したものの、サービス関連が上昇した
ことから横ばいとなった。企業動向関連DIは、製造業等が低下したことから低
下した。雇用関連DIについては、低下した。
7月の先行き判断DI(季節調整値)は、前月差 0.2 ポイント低下の 50.3 と
なった。
雇用関連DI は上昇したものの、家計動向関連DI及び企業動向関連DIは低
下した。
なお、原数値でみると、現状判断DIは前月差 1.1 ポイント上昇の 51.0 とな
り、先行き判断DIは前月差 0.9 ポイント低下の 50.6 となった。
今回の調査結果に示された景気ウォッチャーの見方は、「持ち直しが続いてい
る。先行きについては、人手不足に対する懸念もある一方、引き続き設備投資等
への期待がみられる」とまとめられる。


I.全国の動向
1.景気の現状判断DI(季節調整値)
3か月前と比較しての景気の現状に対する判断DIは、49.7 となった。家計動向関連の
DIは変わらなかったものの、企業動向関連、雇用関連のDIが低下したことから、前月
を 0.3 ポイント下回り、4か月ぶりの低下となった。


2.景気の先行き判断DI(季節調整値)
2〜3か月先の景気の先行きに対する判断DIは、50.3 となった。雇用関連のDIが上
昇したものの、家計動向関連、企業動向関連のDIが低下したことから、前月を 0.2 ポイ
ント下回った

II.各地域の動向
1.景気の現状判断DI(季節調整値)
前月と比較しての現状判断DI(各分野計)は、全国 11 地域中、6地域で上昇、4地
域で低下、1地域で横ばいであった。最も上昇幅が大きかったのは東北(3.7 ポイント上
昇)で、最も低下幅が大きかったのは九州(3.7 ポイント低下)であった。
図表9 景気の現状判断DI(各分野計)(季節調整値)

2.景気の先行き判断DI(季節調整値)
前月と比較しての先行き判断DI(各分野計)は、全国 11 地域中、6地域で上昇、5
地域で低下した。最も上昇幅が大きかったのは沖縄(9.1 ポイント上昇)で、最も低下幅
が大きかったのは北関東(4.0 ポイント低下)であった。
図表 10 景気の先行き判断DI(各分野計)(季節調整値)


III.景気判断理由の概要
全国
(◎良、○やや良、□不変、▲やや悪、×悪)
分野 判断 特徴的な判断理由
現状
家計
動向
関連
◎ ・気温の上昇に伴い、エアコンを中心とした季節商材の販売が伸びている。また、高付加
価値商品の販売に注力することで利益も確保されている(近畿=家電量販店)。

・大手携帯電話会社の新料金プランの発表によって、金額的にも魅力ある端末が増えて客
は買いやすくなっている。店頭においてもプラス提案がしやすくなったため、販売台数
が増えた(北陸=通信会社)。
・宿泊に関しては、インバウンドは引き続き好調である。中国からの団体客は、個人旅行
に変化しており、欧米からの個人客も好調に推移している。ただし、国内の個人旅行は
相変わらず元気がない。一方、レストラン売上や宴会売上は、このところ順調である(近
畿=都市型ホテル)。

・気温の高い日が続いているが、夏物のクリアランスセールに対して、積極的な購買姿勢
はみられていない。低単価商品と比較しながらの慎重な購入スタイルは依然として顕著
である(東北=百貨店)。
▲ ・展示場の来場者数が減少している。また商談の客も全体的に減少気味である(九州=住
宅販売会社)。
企業
動向
関連
○ ・居住環境に対する設備投資の考え方が以前よりも前向きになっており、学校や特別養護
老人ホームに環境改善機器の納入が増えている(南関東=電気機械器具製造業)。
□ ・人手不足で売上増加に結び付かない(南関東=その他サービス業[警備])。
雇用
関連 □ ・求職者そのものは減ってはいないが、ミスマッチが多い状況が続いている(東北=人材
派遣会社)。
先行き
家計
動向
関連

・メディアで取り上げられた商品は即時完売や問い合わせが相次いだりするので、客の消
費意欲は落ちておらず、天候や流行など何かのきっかけがあれば景気が上向く気配はあ
る(中国=スーパー)。
・11 月にかけて例年以上の予約数があり、すでにスタート枠の 70%を確保できている(南
関東=ゴルフ場)。

・売上の内容をみると、価格を安くしないと売れないことがわかる。全体の売上高はやや
良くなっているが、個人消費が改善しているとは楽観的に見れない(北陸=都市型ホテ
ル)。

・とてつもない猛暑である。夏は暑く冬は寒いというのが家電が売れる条件である。金利
政策や海外の状況があるが、やはり今夏は暑くエアコンが非常に売れている。前年の倍
近く売上が上がっている。ただこれも続かないので今後はやや悪くなる(九州=家電量
販店)。
企業
動向
関連

・製品単価の値上げや工法によるコストアップ、人件費の高騰などによって、工事の見積
額は上昇傾向にある。消費者の所得がそれに追い付くまでは、購入をためらうことにな
る(近畿=建設業)。
・建物建築の関連業者では人手不足の影響で対応できる仕事が少なくなってきている(北
海道=司法書士)。
雇用
関連 ○ ・年末に向けての受注が増え、求職者も増える傾向にある。東京に関してはオリンピック
関連の受注もますます増加し、安定してきている(近畿=民間職業紹介機関)。

7.近畿
(◎良、○やや良、□不変、▲やや悪、×悪)
分野 判断 判断の理由
現状
家計
動向
関連

・客の普段の買物には、大きな変化はみられない。ただし、季節の催事といったイベント
の打ち出しを強化すると、来客数が増えて、活発に買物をするなど、消費意欲は底堅い
(スーパー)。

・宿泊に関しては、インバウンドは引き続き好調である。中国からの団体客は、個人旅行
に変化しており、欧米からの個人客も好調に推移している。ただし、国内の個人旅行は
相変わらず元気がない。一方、レストラン売上や宴会売上は、このところ順調である(都
市型ホテル)。

・食料品の店頭売上は、前年比 2.0%減で推移している。土用の丑の日も、2,000 円を超え
る商品の動きが悪く、1,500 円前後が売れ筋となり、単価のダウンを招いている。常備
商品も同様で、高級志向の商材の動きが悪い(百貨店)。
企業
動向
関連

・国内の動きに大きな変動はなく、自動車業界からの引き合いが多い。海外からの受注は、
現地調達の会社が増加しつつあり、中小企業による獲得が難しくなっているため、今後
の対策を検討する必要がある(輸送用機械器具製造業)。
▲ ・ここ3か月の受注量が極端に減ってきている。毎年、夏の需要は減る傾向にあるが、想
定以上に減少している。周囲からも良い声は聞こえてこない(出版・印刷・同関連産業)。
○ ・建築関係の出荷量が増えてきている(金属製品製造業)。
雇用
関連

・直近では、これまで横ばいで推移していたIT技術者の正社員求人が多く出ている。企
業の間では、生産性向上や省力化につながるシステム開発の需要が増えている(職業安
定所)。
□ ・人手不足の状況が月を追うごとに深刻化し、派遣事務で働く若年層は枯渇している(人
材派遣会社)。
その他の特徴
コメント
◎:気温の上昇に伴い、エアコンを中心とした季節商材の販売が伸びている。また、高付
加価値商品の販売に注力することで利益も確保されている(家電量販店)。
▲:夏に向けた予約の動きが遅い(観光型旅館)。
先行き
分野 判断 判断の理由
家計
動向
関連
□ ・状況に変化はない。インバウンド客次第のところがあり、今後どうなるかが不安である
(観光名所)。
▲ ・分譲マンションの完成在庫が増加しており、契約数は変わらないものの、実態は値引き
の幅が大きくなってきている(住宅販売会社)。
企業
動向
関連
□ ・8月は稼働日が少ないため、出荷量が減少しているものの、9〜10 月は好調な状態を維
持できる(化学工業)。

・製品単価の値上げや工法によるコストアップ、人件費の高騰などによって、工事の見積
額は上昇傾向にある。消費者の所得がそれに追い付くまでは、購入をためらうことにな
る(建設業)。
雇用
関連 □ ・夏休みなどでパートの人数は増えたものの、パート期間が終われば、また常勤のパート
不足となる。求人の募集をかけても応募はない(アウトソーシング企業)。
その他の特徴
コメント
◎:販売量と供給量のバランスが以前よりも改善され、売上、利益共に、より効果的に増
加する(木材木製品製造業)。
○:年末に向けての受注が増え、求職者も増える傾向にある。東京に関してはオリンピッ
ク関連の受注もますます増加し、安定してきている(民間職業紹介機関)。
http://www5.cao.go.jp/keizai3/2017/0808watcher/watcher1.pdf


http://www.asyura2.com/17/hasan122/msg/862.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK230] 新事実続々 納税者が突き付ける佐川国税庁長官“辞職勧告”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
36. 2017年8月09日 12:37:10 : mINW8bMxUQ : 4BobKM9F48E[829]

 **** 佐川は トカゲの尻尾きり 要員?? ****

 だれが考えても 逃げきれないのでは??

 佐川は 安倍の代わりに ウソを吐きとおした 

 ウソが 表に出れば 安倍は 佐川に 責任を全部かぶせて すたこらさっさと逃げるだろう

 ===

 だれが 考えても 今の時期に 長官になるなんて 脇が甘すぎる

 こいつは 頭が悪いし あまり ずるがしこくはないのではないか??

 ===

 佐川は 詰め腹を切らされる ことにならなければ よいのだが〜〜
 

http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/388.html#c36

コメント [国際20] トランプ大統領、「真実のニュース」配信開始(TBS) 赤かぶ
2. 2017年8月09日 12:39:39 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[724]

トランプ米大統領がアメリカ人を幸せにしている、2つのコト
2017年08月05日 06:00安田 佐和子
ロシアゲートやらホワイトハウスの内紛、メキシコ大統領との電話会談をはじめとしたリークなど、話題に事欠かないトランプ米大統領。支持率はリアルクリア・ポリティクスの支持率平均で8月2日、過去最低を更新してしまいました。
支持率は38.4%へ低下、不支持率は56.9%まで上昇。

(作成:My Big Apple NY)
不満や批判に溢れておりますが、トランプ米大統領の功績を忘れてはいけません。足元で小売売上高は2ヵ月連続で減少し、個人消費支出も伸び悩むとはいえ、ダウは8月3日までで7日連続で最高値を更新して引けています。
ニクソン元大統領時代から遡った歴代大統領別の就任6ヵ月リターンでは、S&P500で3位にランクインし8.9%でした。オバマ前米大統領のようにどん底から這い上がってきたわけではない事情を踏まえれば、上々ではないでしょうか。

(作成:My Big Apple NY)
原動力は様々あれど、税制改革・規制緩和・インフラ投資の期待が剥落する環境下でも米株が堅調な理由として、ドル安が挙げられます。

(作成:My Big Apple NY)
特にダウは、構成銘柄に海外売上比率が高い銘柄が多い。資本財の一角が70%、IT大手は65%、製薬大手は50%など、ドル安の恩恵が見込まれるというわけです。テクノロジー株のウェイトが17%とS&P500の23%を下回るとはいえ、金融株が18%とS&P500の15%を下回る事情もあります。
政治混迷も、ドル安を促しダウを中心とした米株にはプラスに作用しています。例えばスカラムッチ広報部長が更迭された7月31日、ダウは過去最高値を更新した一方でドル指数は2016年5月以来の安値をつけました。
上半期の米成長率は1.9%増となり、2016年の1.5%増に続き今年も2%割れに終わる可能性が浮上中。内需株で占めるラッセル2000種指数は、米景気の鈍化を先取りするかのように7月25日でピークアウトしダウと正反対の動きを示し始めています。
医療保険制度改革(オバマケア)の代替案移行は絶望視され、税制改革が年内成立する目途は立たず、債務上限引き上げ交渉にも暗雲が立ち込め、資産圧縮を発表するであろう9月にかけ市場に波乱が訪れるリスクが立ち込めます。しかし少なくとも現状、トランプ政権が意図せざるドル安誘導に成功し米株高を演出していることに変わりありません。おかげで家計資産は過去最高を更新中で、金融資産に占める株式の割合も35%近くと、少なくとも2年ぶりの水準へ上昇してきました。8月2日に、ホワイトハウスがダウの高値を更新に胸を張り、声明をリリースするはずです。
(カバー写真:Carl Lender/Flickr)
________________________________________
編集部より:この記事は安田佐和子氏のブログ「MY BIG APPLE – NEW YORK -」2017年8月4日の記事より転載させていただきました。オリジナル原稿を読みたい方はMY BIG APPLE – NEW YORK –をご覧ください。
http://agora-web.jp/archives/2027605-2.html


 

トランプ大統領が大学に恩恵−選挙番狂わせが寄付基金リターン後押し
Janet Lorin
2017年8月9日 02:36 JST
米国の大学寄付基金はトランプ大統領のおかげで2017年6月期の運用成績が目覚しく回復した。昨年の大統領選挙での番狂わせを受けた株式相場上昇が後押しし、09年のリセッション以降で最悪だった前年度から急回復した。
  ウィルシャー・トラスト・ユニバース・コンパリスン・サービスによると、運用資産5億ドル(約550億円)超の大学基金の6月30日までの1年間のリターンは中央値で13.3%。同期間のS&P500種株価指数は18%上昇で、大半は昨年11月8日の米大統領選挙以降の上げだった。
  合計運用資産3兆6000億ドルの約1300基金をモニターするウィルシャー・アソシエーツのデータベースによれば、基金全体の成績の中央値はプラス11.3%。前年度は0.7%のマイナスだった。
 

原題:Trump Bump Gives College Endowments Big Gains After a Lousy 2016(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-08/OUDDZL6VDKHS01


 
ダイモン氏も債券弱気派を支持−世界のソブリン債は高過ぎる

Jenny Surane
2017年8月9日 10:08 JST
JPモルガンのダイモンCEO:世界のどの10年債であれ買わない
「ロンドンの鯨」事件は乗り越えた、イクシル氏を非難せず

米JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO)は債券市場の弱気派を支持している。

  ダイモン氏は8日のCNBCとのインタビューで、「債券価格は高いと考えている」と述べ、「バブルと呼ぶつもりはないが、世界のどこの10年物ソブリン債であれ個人的には買うことはないだろう」と語った。

  米国債市場では金融当局による利上げの中で、景気拡大が利回りを押し上げるとの弱気論が広がっている。グリーンスパン元連邦準備制度理事会(FRB)議長も先月、債券相場で実際にバブルが発生していると述べ、実質長期金利があまりに低過ぎて持続不可能だと警告した。欧州の景気拡大の兆候も同地域の債券価格が下落に向かう恐れがあるとの懸念を高めている。

  幅広い内容にわたったインタビューでダイモン氏は、巨額のトレーディング損失が発生した「ロンドンの鯨」事件の影響を同行は乗り越えたとコメント。事件の渦中の人物だったブルーノ・イクシル氏を非難しないと述べた。

原題:Dimon Sides With Bears, Says Sovereign Bonds Are Too Pricey(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-09/OUE5YB6KLVR501

 


 
http://www.asyura2.com/17/kokusai20/msg/259.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK230] オスプレイ墜落でも、運航自粛要請を断られる日本政府ってなんなのか(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
7. 2017年8月09日 12:41:09 : 4XDKrNSC1g : so0uSXnIt9s[110]
6さん
言っている事は判ります、それを隠すからいけないのです、
隠したままに物事を進めるから齟齬がでる。
それならそうで、ちゃんと教科書にも載せて総ての国民に義務教育として教えるべきでしょう。
アメリカの裏支配と日本の植民地の状態、日本の置かれている民主主義も。
それで国民が受け入れるのなら仕方が無い、その結果米国の裏取引を許さない、となれば米国はどう対応をするのか、昔の中国共産党みたいに国会の前に米軍の戦車を走らせるのか?
国民の見えないところで裏取引をしてまともな説明も出来ないから今のごたごたが有る。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/439.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK230] 安倍・国家主義外交最後の一手<本澤二郎の「日本の風景」(2697)<北朝鮮外交を猛省して、平壌電撃訪問?> 笑坊
2. 2017年8月09日 12:43:05 : L2SyaxW6hU : Js@05amDmkI[4]
藁にもすがれず溺れるのみ。安倍の支持者はネトウヨだけ、アホばかり。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/464.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK230] 防衛白書 北朝鮮「新たな段階の脅威」ー いっそのことやさしく抱き合ってしまってはどうか 一隅より
3. 2017年8月09日 12:43:32 : ShdUKPm0Ac : U3PinrIE@kc[47]
敵は常に窓の外を指さして叫ぶ。

「見ろ!あそこに敵がいるぞ」

http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/437.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK230]
4. 新共産主義クラブ[4277] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2017年8月09日 12:43:48 : y6cVhOH672 : yJBmoJk_9z0[7]
>>2さん
>テロ朝・報ステ・小川アナもついに、安倍政権の大臣を支持するようになったわけですね。
>内閣改造は大成功と言えるでしょう。
 
 ロシアでは、安倍首相が、ロシアとの領土問題の解決のために、日本国内の米軍基地の撤去に向かって動き出したと期待する向きもあるようです。
 
■  江崎沖縄北方相、日米地位協定の見直しに言及:政治的挑発か、新しい方向転換か?
(スプートニク日本,2017年08月09日)
 
 
 江崎氏は、超えてはならない一線を超え、日米地位協定の見直しについて言及したのだ。 
 
 安倍内閣の支持率が下落したからといっても、安倍首相が、ロシアとの領土問題を解決したいという野心を捨てた、ということはないだろう。
 
 ロシア側は、「日本に米軍基地がある限りは、領土問題での前進は実際的にゼロに近い」ということを、日本に対してはっきりと理解させようとしてきた。
 
 もしかしたら江崎氏が日米地位協定の見直しに言及した原因は、これではないだろうか?
 
 ともかく、どんな場合においても、米軍基地が沖縄にあることのメリットは明白なものではない。
 
 なぜなら沖縄の米軍基地は、長きにわたって騒音や軍事施設が近くにあることによる危険性によって、沖縄人を苦しめてきた。
 
 基地反対運動が沖縄で最も盛んに行なわれているのも偶然ではない。
 
 
(タチヤナ フロニ)
https://jp.sputniknews.com/opinion/201708093974053/
 

http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/467.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK230] <自民党>小渕優子氏、3年ぶり要職 組織運動本部長代理に(毎日新聞)-もうほとぼりは冷めた? JAXVN
1. 2017年8月09日 12:49:27 : u3ndRMPYbk : MNXPdRHySko[88]

小渕優子、世襲でも政治家に向いていない人も居る。

地元有権者は義理・人情で投票するのもそろそろ考えた方が良い。

パンツ大臣も同じだが、ネギ・観覧会をやっているようでは政治の仕事は出来ないので

はないか。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/465.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK230] 小池国政新党につながる日本ファーストに超保守のにおい。受け皿政党作りで、民進他の議員狙う(日本がアブナイ!) 笑坊
3. ペンたろう[9] g3mDk4K9guuCpA 2017年8月09日 12:51:30 : Onr4V67Lg6 : Nup23o4Coxg[1]
結局、日本ファはみんなの党・維新の会・次世代の党など、いろんな党を渡り歩いてきた人の寄せ集めになりそうだね。
そして、自民党・民進党からの離党者もいるだろうから、やはり寄せ集め感は避けられそうにない。
そこに政治塾出身の素人議員が来て…

みんなの党・維新・次世代・自民の寄せ集めということは、右派勢力になりそうだね。民進からの離党者も右派系が多いだろうから、日本ファが政権を取っても形は反自民でも中身は極右なんてこともありそう。イメージ的には小泉政権みたいな感じ。

日本ファは維新のコピーになりそうだね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/461.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK230] さすが東京新聞 これをデーンと載せた! 赤かぶ
4. TondaMonta[210] gnOCj4KOgoSCgYJsgo@CjoKUgoE 2017年8月09日 12:53:57 : CruJEbltoQ : k3GaeUftAq8[140]
USO.UFO.USO.UFO.

嘘発見器が必要ですね。 加計学園獣医学部設立を知ったのは,随分,前です。とうの昔で酒。加計孝太郎氏が文科省に申請したときからです。その間に,何度も安倍氏は,御馳走になっています。あたいも御馳走にあやかりたい。
やまかけ,あんかけ,沓掛の時次郎。ずぶずぶの関係で酒。
東京地検特捜を何をやっているんだーーーーーーーー?????。無駄に給料もらってんじゃねえよ。早く容疑を固めて逮捕せよ。

東京地検特捜よ。何やってんの?? 無駄飯食っている場合かよ。

東京地検特捜よ。特捜部長は誰だ。天下りさせねえぞ!!
物価目標2%達成できネイ,日銀よ。チミたちも,退職金ゼロ,ゼロだ。岩田さんよ,副総裁よ,早く辞めな。嘘つき。退職金の掛け率はほとんど「0」ざあます。

東京地検を黒田,岩田日銀委員を逮捕せよ。証券取引委員会よ。黒田・岩田らを逮捕せよ。

迫田・佐川の2Sよ。君たちの給与・退職金は7割返還してもらう。新東京地検特捜部長。御名御璽。迫田君は,大阪地検の取り調べを受けよ。そして全てを白状したまへ。

消費税率を3%未満に下げよ。消費者から受け取った8%を国庫に納めない商売人たちも逮捕されるべき。特捜よ,逮捕せよ。マルサの女・男たちはドンドン儲かっている奴らを調べ上げよ。


http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/462.html#c4

コメント [不安と不健康18] 禁煙ダイエットは「まず運動、1ヵ月後に食事改善」が効く ガムや飴で紛らわすメタボ 「四季を感じる言葉」口にすると心が潤う 軽毛
1. 2017年8月09日 12:54:29 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[725]
コラム:たばこは「不必要な悪」なのか

8月2日、利益の最大化を追求するたばこ企業は「不必要な悪」と言える。写真は北京郊外で6月撮影(2017年 ロイター/Damir Sagolj)

Edward Hadas

[ロンドン 2日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 彼らは、株主価値の信奉者にとっては恥であり、政府にとっては厄介者であり、公衆衛生にとっては軽い脅威であり、さらには、反資本主義体制派にとっては天のたまものである。利益の最大化を追求するたばこ企業は「不必要な悪」と言える。

問題は、米公衆衛生局長官が1964年に初めて公式に喫煙は有害だと宣言してから明らかだ。それから50年以上、たばこ大手各社は、そうした事実に異議を唱えたり、販売が伸びている国で事業を拡大したり、新商品を開発して多様化したり、競合他社と合併したりするなど多くの戦略的対応を試みてきた。最近では、英たばこ大手ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BAT)(BATS.L)による米レイノルズ・アメリカンの完全買収が先週に完了したばかりである。

たばこ業界のアプローチの仕方は2つある。1つは、当局と協力することだ。BATは米食品医薬品局(FDA)が先週発表した、たばこのニコチン含有量の水準を下げる計画に盾突いてはいない。株主の反響をよそに、BATは、FDAが「たばこ製品にとってのリスクの継続性」を認識したことに「勇気づけられた」としている。1日には、アフリカで、喫煙規制を避けるために渡したとされる贈賄容疑を巡る英当局の捜査に、全面協力すると約束した。

2つ目は稼ぎまくることだ。各国政府の消費税を除いたBATの営業利益率は37%という驚異的な数字をたたき出している。これは例外ではない。米国でマルボロを製造する米アルトリア・グループ(MO.N)の営業利益率はそれをさらに上回る47%である。

こうした企業がそれほど資金を必要としていないのは明白だ。たばこ製造は世界的にほとんど伸びておらず、先進国市場でも年間約2.5%減少しており、投資は自然と縮小していくだろう。BATが2016年に投じた6億5200万ポンド(約942億円)の設備投資は、約31億ポンドのキャッシュを出資者にもたらした。そのうち、株主は約26億ポンドを得る資格がある。

したがって、BATと系列会社がばく大な株主価値をもたらしていることは間違いない。だが、たばこ業界では、株主価値は社会的価値と直接対立する。もしたばこ会社が、自社製品の使用により健康が害された年月に対して全面的に補償するのであれば、投資家の手元には何も残らない。たばこ会社の株主に社会的良心があるなら、自身が利益を得ることは避けるだろう。

株式投資家に利益を還元するためだけに企業が存在するというのは、ビジネスのあり方として、どう見ても間違った考え方である。会社が表明する使命が公益と直接ぶつかるという最悪のコンセプトを、たばこ業界は示している。

たばこ業界は長年、株主価値を追求するためには、喫煙を減らそうとする政府の取り組みに抵抗せざるを得ないと考えてきた。今も政府の行く手を阻んでいる。利益を追い求める業界との集中審議がおそらく、喫煙者に現在の習慣をやめさせるには電子たばこが有益な方法だとFDAを説得するうえで、役割を果たしてきたと言えるだろう。喫煙削減に熱心に取り組む業界なら、このようにマイルドで、より安全と思われているタイプのたばこを奨励したりはしないだろう。

このことは、利益に飢えたたばこ業界が、資本主義の悪しき形態をおおざっぱに体現しているということを示しているわけではない。とはいえ、いくつかの見えにくい欠陥を露呈している。つまりそれは、やるべきことはやっていると信じて疑わない企業経営者や株主、業界にとらわれているというよりむしろ流されている規制当局者、そして自らを害する合法的機会にあまりに多く恵まれている一般市民である。

では、どうしたらシステム上のこの汚点をぬぐい去ることができるのだろうか。

国営化は1つの道だろう。多くの国において、過去数十年にわたり民営化されていたたばこ産業を単に国営に戻すというものだ。世界銀行の調査によれば、民営化により、健康を害するたばこの生産量が増加することが多かった。ただ、国家管理による非効率が歓迎されるかもしれない一方で、高い消費税がもたらす歳入の魅力は、たばこ撲滅への取り組みを鈍らせることになるのがオチだ。

もっとましなアイデアは、秩序ある削減という目的にかなう会社組織をつくることだ。企業経営者は、購入意欲をそぐには十分高いが、違法な製品に向かわせない程度には低い価格を設定することで報酬を受ける。収益は準税金として扱われ、政府に回される。企業は徐々に自社製品の供給を減らすことが期待される。また、たばこの代替品に投資するよりも、たばこ農家が代わりの農作物を見つける支援に投資する。

こうした「減産企業」には法的な真新しさがある。資本主義は新たなチャレンジに対処する能力で知られる。しかしながら、そこに至るのは生易しいことではない。こんにちの株主は結果を求めるからだ。

政府は移行を支援することが可能だろう。正当な価格を支払い、たばこ会社の現地子会社を国営化し、新たな形態で会社を再編するのだ。新会社が株主ではなく政府に送るキャッシュは、確実に納税者がツケを払わされることがないようにするだろう。

たばこ減産会社は何十年も前に誕生しているべきだった。そうであれば、喫煙の終わりを加速させていただろう。だが、まだ遅くはない。煙のように立ち消えにしてしまってはいけない。

*筆者は「Reuters Breakingviews」のコラムニストです。本コラムは筆者の個人的見解に基づいて書かれています。


米FDAがニコチン含有量削減を提案、電子たばこに追い風

BAT、加熱式たばこ「glo」の販売地域を東京・大阪・宮城へ拡大
JT、17年12月期業績予想を上方修正 前提為替見直しなどで
アングル:電子たばこ市場の大手支配、レイノルズ買収で加速か
http://jp.reuters.com/article/cigarette-breakingviews-idJPKBN1AK05X?sp=true
http://www.asyura2.com/16/health18/msg/491.html#c1

コメント [環境・自然・天文板6] そして、これが恐らく、彼等が私達一般大多数に知られたくない、知られてはならない、宇宙真理の一つでしょう。 お天道様はお見通し
8. 2017年8月09日 12:56:56 : fnAacjsa6M : q2ZfOfufkMQ[2]
真にそうだと思います
最近またもやバターが不足と言うのが不思議
牛乳が捨てるほどあるのに何故作らないのかと同じですね
ま〜バターも利権ですがね。


http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/387.html#c8

コメント [原発・フッ素48] 食品中の放射性セシウム検査のまとめ(8月2週)―岩手産マサバからセシウム、福島産は259件全数ND―めげ猫「タマ」の日記 赤かぶ
4. 茶色のうさぎ[-3706] koOQRoLMgqSCs4Ks 2017年8月09日 12:57:22 : PBngoynCFw : n5dgx0agVSQ[-3]

 福島産は259件全数ND

 ↑ ?なぞ クイズです♪? ぷっ♪ばか

 はやくぅー、、こたえろよ!あほ  うさぎ♂


http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/521.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK230] <酷すぎ>詩織さん準強姦事件の元TBS・山口敬之氏を救った刑事部長が出世決定!  赤かぶ
41. 2017年8月09日 12:57:50 : lysLrjLK5Y : xjVYMzALfyQ[235]
38へ 37から
分かってお聞きになってるか知らないが、「準強姦」」は抵抗する意識の
無い状態にしての本人の望まない姦淫となる。
それに対して、強姦は抵抗する意志や抵抗を抑えての姦淫となる。
概ねそんなとこだろう。詳細は分からないが、法律の詳細が知りたいのだ
ろうか?

因みに日本ではまともな客観事実(38で揚げたような)が報道されない
まま、国政選挙が行われてようとしている。
少なくともその大半を読売新聞やNHKは報道しないだろう。
こういう選挙も国民からすれば、言わば意識を阻害された準強姦に似て
いるかも知れない。

http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/293.html#c41

コメント [政治・選挙・NHK230] おおっ 報ステ・小川アナ「江崎大臣の発言は失言ではなく、本当は政府が後押しするべき正論。今後も覚悟を持って発言してほしい 赤かぶ
5. 真相の道[2599] kF6RioLMk7k 2017年8月09日 12:59:07 : T8iD3fD606 : kQK1OSr0eCg[1514]
>>03さん
> 江崎氏の評価が上がったところで 安倍とは無関係だと思うが?
   
  
そんなことはないですよ。

大臣の評価が高いということは、政権の評価も高いということになる。

任命した安倍総理の作戦は成功ですね。
  
  

http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/467.html#c5

コメント [経世済民122] トヨタ、環境車戦略が破綻…「売れる車」消滅の危機、世界的なガソリン車禁止へ対応遅れ(Business Journal) 赤かぶ
22. 2017年8月09日 12:59:48 : qOIqYOLS3w : kTqm_xfd2Kg[14]
北国でEV選ぶメリットなんかないんですけどね
氷点下ではバッテリー容量が減りまくるのに
おまけに暖房を使おうと思えばそっちにも電力を消費する
ただでさえ重くてでかいバッテリーを更に増量?
重量がバッテリー消費をさらに増やしてくれますねハハハ

現状は夜間は待機電力で安く充電できるのがまあメリットでしょうが
EVだらけになれば夜間も普通に発電することになるんで
値引きどころか深夜料金取られてもおかしくないですねえ
そして原発がどんどん増える
使用済み核燃料の処分も不透明なのにガンガン生産する

AIとかコネクテッドとか
現状では子供騙しもいいとこですし
ちょっと夢見がちな人が多すぎやしませんかね
http://www.asyura2.com/17/hasan122/msg/856.html#c22

コメント [政治・選挙・NHK230] オスプレイ墜落でも、運航自粛要請を断られる日本政府ってなんなのか(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
8. 2017年8月09日 12:59:50 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-4712]
2017年8月9日(水)
オスプレイ豪沖墜落 それでも 米 飛行停止せず
乗組員3人死亡 事故「最も重大」
怒り・懸念 全国で

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-08-09/2017080901_01_1.jpg
(写真)豪州沖でのオスプレイ墜落で行方不明者の捜索を行う米軍。手前が強襲揚陸艦ボノム・リシャールと駐機しているオスプレイ。奥がドック型揚陸艦グリーン・ベイ=米海兵隊フェイスブックから

 在沖縄米海兵隊は8日、オーストラリア沖で5日に発生したMV22オスプレイ墜落で行方不明になっていた乗組員3人の死亡を確認しました。19〜26歳の海兵隊員で、普天間基地(沖縄県宜野湾市)所属のオスプレイの死亡事故は初めてです。米軍の統計資料などによれば、同機の事故に伴う米兵の死者は44人に達しました。

 また、米海軍安全センターは7日までに、航空事故の重大さを示す4段階評価のうち、最も深刻な「クラスA」に分類しました。

 クラスAは「損害額200万ドル以上、死者発生」などと定義されており、今回の損害額は約8320万ドル(約92億3500万円)となっています。事故概要によれば、事故機は洋上でドック型揚陸艦グリーン・ベイ(所属・米海軍佐世保基地)に着艦しようとして衝突し「海中に墜落した」としています。

 オスプレイのクラスA事故は▽昨年12月の沖縄県名護市での墜落▽7月の米本土での機体整備中の落雷・整備士の脳死―に続くもの。過去1年間で3件目という異常事態です。

 こうした事態を受けて、全国でオスプレイの飛行中止・自粛を求める声が相次ぎました。

 神奈川県は9月1日の防災の日の訓練へのオスプレイの参加見送りを決めました。同機の参加は米側が打診していました。

 米空軍のCV22オスプレイ配備が計画されている横田基地(東京都)や、米空軍三沢基地(青森県)の周辺自治体は7日、防衛省に対して再発防止や飛行自粛などを相次いで要請しました。

 しかし、米国防総省のデービス報道部長は7日、「日本の防衛と日米共通の安全保障上の目的を達成するために必要だ」と述べ、飛行自粛を拒否。在沖縄米軍トップのニコルソン四軍調整官も8日、沖縄県の富川盛武副知事が「強い怒りを禁じえない」として原因究明までの飛行自粛を求めたのに対して、「沖縄に限らず世界中で飛んでいるので同列だ。軍の方針だ」として拒否しました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-08-09/2017080901_01_1.html

2017年8月9日(水)
2017年版防衛白書 南スーダン情勢 「戦闘」全面削除
「日報」隠ぺい 特別監察言及なし
オスプレイ墜落「不時着水」とわい曲

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-08-09/2017080902_01_1.jpg
(写真)南スーダン派遣施設隊日報

 小野寺五典防衛相は8日の閣議で、2017年版防衛白書を報告しました。南スーダンの首都ジュバで16年7月に発生した大統領派・副大統領派の武力紛争について、陸上自衛隊のPKО(国連平和維持活動)派遣部隊は「日報」で「戦闘が生起」したと明記しましたが、白書は「発砲事案が発生した」と記述しました。

 「紛争当事者間の停戦合意」などPKО参加5原則が維持されているという体裁をとるために、「戦闘」発生を否定し、「発砲事案」としてきた国会答弁に合わせた形です。「戦闘」の記述を覆い隠すため、「廃棄した」などとして防衛省・自衛隊ぐるみで日報を隠ぺいしたことへの無反省ぶりが鮮明です。

 さらに、13年12月に首都ジュバで発生した最初の大統領派・副大統領派の武力紛争について、14〜16年版白書では、「首都ジュバにおいて大統領警護隊同士で戦闘が発生したのを契機に、政府与党内の派閥抗争の激化に発展した」と記述していましたが、17年版では「大統領警護隊同士で戦闘が発生した」との記述を削除しました。

 これも、「発砲事案」などとする国会答弁に合わせ、あわてて削除したと見られます。

 また、日報の隠ぺい問題に関する特別防衛監察が3月から開始されましたが、これについて白書はいっさい、ふれませんでした。

 昨年12月に沖縄県名護市安部で発生した米海兵隊のMV22オスプレイの墜落事故について、沖縄県は「墜落」と断定したのに対して、白書は「沖縄県名護市東海岸の沖合に不時着水した」と記述しました。しかし、機体は大破しており、米軍準機関紙「星条旗」も「墜落」と報じています。事実の隠ぺい・わい曲が際立っています。

 防衛白書は当初、1日に公表される予定でしたが、7月28日に辞任した稲田朋美元防衛相の巻頭言が掲載されていたため、延期されていました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-08-09/2017080902_01_1.html

2017年8月9日(水)
主張
17年版「防衛白書」
誰の「理解」得ようというのか

 2017年版「防衛白書」が8日公表されました。当初は1日公表の予定でしたが、稲田朋美元防衛相が直前の7月28日に南スーダンPKO(国連平和維持活動)をめぐる日報隠(いん)蔽(ぺい)問題で辞任し、延期されていました。巻頭言を稲田氏から小野寺五典新防衛相に差し替えたものの、日報問題には一言も触れておらず、「臭いものにはふた」です。一方、日米同盟について「米国にとっての日本の価値」を詳しく書き込み、トランプ政権の歓心を買おうとしています。「日本の防衛政策への国民の理解」を強調していますが、一体、誰の理解を得ようというのでしょうか。
「日報」に一切触れず

 防衛省・自衛隊が南スーダンPKO部隊の日報を隠蔽した問題では、国民や国会への情報公開の在り方が根本から問われています。ところが白書は、日報問題に一切言及せず、「情報公開の取り組み」として「『行政機関の保有する情報の公開に関する法律』に基づき、保有する行政文書の開示を行っている」との記述があるだけです。反省のかけらさえありません。

 日報問題でこれまで明らかになったのは▽陸自が日報の情報公開請求に対し、実際は保管しているのに「既に廃棄した」とうそをついて開示しなかった▽日報は存在しないといううそに実態を合わせるため故意に日報を廃棄した▽防衛省事務方トップの事務次官と陸自トップの陸幕長らが陸自の日報保管を非公表とすることを決めた―など、防衛省・自衛隊ぐるみの組織的隠蔽の実態です。

 しかも、陸自内の日報隠蔽に稲田氏が関与した疑惑も濃厚です。

 日報は、昨年7月に南スーダンの首都ジュバで起きた武力紛争を「戦闘」と明記し、深刻な内戦状態にあることを示していました。これに対し、白書は、昨年7月の武力紛争を「発砲事案」と呼ぶなどジュバの情勢は「比較的安定している」として、安保法制(戦争法)に基づき陸自派兵部隊に「駆け付け警護」の任務を付与したことを正当化しています。深刻で危険な現地の情勢を国民に隠し、戦争法を推進する姿勢は重大です。

 今回の白書は、日米同盟に関する記述も極めて異例です。

 白書は、日米安保条約に基づく日本への米軍駐留が「米国自身の利益につながる」とし、「日米同盟の重要性」を「米国にとっての日本の価値」から解説するコラムを設けています。トランプ米大統領が就任前に日本からの米軍撤退に言及していたことを意識しての記述だと指摘されています。

 同コラムは、アジア太平洋地域で紛争が起こった場合、米軍の日本駐留によって「米軍の部隊が米国本土から駆けつけるのに比べ、より迅速に地域内に部隊を展開」することが可能で、在日米軍基地は「米国本土からの来援兵力の受け入れの基盤」にもなると強調しています。日本が、海外“殴り込み”部隊である米軍の出撃拠点になっていると認めたも同然です。「日本防衛」とは関係のない、沖縄での新基地建設など在日米軍基地強化の道理のなさは明白です。
不信ますます広げる

 小野寺防衛相は巻頭言で「国民の防衛省・自衛隊への信頼を確固たるものにすべく努めていく」と述べています。しかし、今回の白書は国民の信頼を得るどころか、ますます不信を広げるものです。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-08-09/2017080901_05_1.html
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/439.html#c8

コメント [原発・フッ素48] 「核のゴミ、この辺に捨てます」国が突如発表した恐ろしい意図(まぐまぐニュース) 赤かぶ
33. 2017年8月09日 13:02:57 : qOIqYOLS3w : kTqm_xfd2Kg[15]
「大正力様の政策だから原子力絶対支持」な読売グループが
自分とこの土地を核燃料処分地にすりゃいいんじゃないですかね

十万年後には読売ミュータントという人種が生まれてるかもね
http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/516.html#c33

コメント [医療崩壊5] 寿命を画期的に延ばす物質が発見、日本で普及始まる…がん・認知症リスク低減にも期待(Business Journal) 赤かぶ
3. 2017年8月09日 13:03:09 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[4101]

>ロメラーゼ遺伝子を抑えているタンパク質を取り除くしかありません。それが、テロメラーゼ誘導活性物質であり、それを体内に取り入れることによってテロメアを伸ばす

そんなに無理しなくても

誰でも年を取りガン細胞が増えて免疫系が処理しきれなくなれば自然にテロメラーゼ活性は高まる

ただし、ガンで死ぬけどねw


http://www.asyura2.com/16/iryo5/msg/644.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK230] ロシアの政治と国民生活 天橋立の愚痴人間
10. あおしろとらの友[562] gqCCqIK1guuCxoLngsyXRg 2017年8月09日 13:04:51 : qotArPXk6I : WDagi9GIRBQ[1]
>>佐助さん
ロシアのプーチンはアメリカの影響をも排しうる強い権力をもっているのじゃないですか?その力を持ってすれば国内の改革はいかようにも可能だと思えますが。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/452.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK230] “ポスト安倍”の目も消えた…麻生財務相が安倍首相に激怒 「やってられねぇ」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 2017年8月09日 13:09:01 : qOIqYOLS3w : kTqm_xfd2Kg[16]
ビート北野にことあるごとに
「麻生さんみたいな人が総理になれば国が元気になるんだよ」
と雑誌やテレビで持ち上げさせてた麻生
せがれをニコニコ動画の運営に送り込んで
ネット幼児を洗脳している麻生

うまくメディアを使って逆転を目指す可能性はある

何しろ今は安倍を叩き潰すだけでヒーローっぽく見えるからね
実際には悪の組織の首領が代わるだけなんだけど
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/455.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK230] “ポスト安倍”の目も消えた…麻生財務相が安倍首相に激怒 「やってられねぇ」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 2017年8月09日 13:10:13 : yNywFulJFU : LHeMEY@jnTQ[364]
野武士、上がりだけあつて、菅官房長官は「なかなかの軍師よのう〉というのが私の感想だ。安倍総理は良い軍師がついている。野党の一位が5%程度の民進党でしかも空中分解も期待できそうだし、敵対してきた共産党も不破。志位。路線が中道左派へ転向。今後の成り行きでは、早々と転向し、反共活動を続けている「京都選出の元共産党幹部の筆坂秀世、参議院議員」ぐらいまでの再転向も期待できる。これは平和主義や民主主義体制は占領軍に押しつけられた、とんでもないシロモノで日本にとり、ふさわしくない「戦後レジーム」だとして一掃し「違憲もクソもない、安保と戦争が第一」へと「強行突破」してきた安倍総理と日本会議系議員ら武闘派の「戦前レジーム」回帰への長年の執念と努力による意外な副作用「効果」とも言える。ナチスが戦闘態勢を整えた以上に戦争に備えて、もう日本の政治体制は「一党独裁模様」が完了したと見ていい。「野田数。小池。」新党出来ても自民党より右の傀儡。政党だから武闘派の〈大政翼賛会〉的戦時構想に全く支障はない。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/455.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK230] 日本ファーストの会設立 小池新党に自民離党組20人合流も 東京で20議席、全国で50議席確実(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
50. 2017年8月09日 13:11:30 : 76lN1x59zQ : Y_rdCIzz5OQ[7]
悪党公明とカルト官僚は、都政は不正選挙で小池を利用しただけで、
国政は他の旨味目的から、そうはさせてくれまい。
都議会チルドレンは保身から、日本ファシストに反発できないだろう。

不正選挙で、国民は莫大な時間税金資産を失っている。


http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/433.html#c50

コメント [政治・選挙・NHK230] 安倍・国家主義外交最後の一手<本澤二郎の「日本の風景」(2697)<北朝鮮外交を猛省して、平壌電撃訪問?> 笑坊
3. 2017年8月09日 13:11:35 : z115eFrfQw : xIU83C3rr6w[6]
まずもって訪問を引き受けるとしたら平壌が
どんな条件を付けて来るかに、よるのでしょうね。

交換条件を日本が呑んでも相手がこちらの希望に
応じる事が出来ない事も有るとか。

平壌はアメリカ軍産と声をそろえて”圧力”を
かけてきたァヘの変節には乗らないのでは。

http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/464.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK230] 「江崎大臣、正直で素敵じゃないですか。 その心意気で、 地位協定改定も盛り上げて行きましょう。 応援します」 山本太郎 赤かぶ
34. 白猫[1110] lJKUTA 2017年8月09日 13:13:08 : TyxXmqOa72 : H4zuIAH_ghs[486]
野党かゆ党か知らないけれど、民進党の代表に名乗りをあげた二人、それにあの若狭氏や小池人気に擦り寄ろうとする野心むき出しの政治家よりもこの人のほうがよほどましだ。
組閣の前に安倍から電話を受けた彼の秘書は「どちらの安倍さんですか?」と聞いたというし、本人も入閣を断ったが、派閥のボスの二階氏に叱られ引き受けたと伝えられている。
こんな私欲の少ない政治家が自民党にもいるのだ。
私は私欲・権力欲ギラギラの人よりもこうした人物に好感を持つ。
尚、朝日新聞については「絶望の裁判所」の著者である瀬木比呂志氏から酷い新聞社だとの評を聞いたことがある。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/451.html#c34
記事 [原発・フッ素48] 魚の餌が致死量を超えていた??マジに?沖縄の公園の鯉が大量死した原因は 餌に福島由来の超高濃度の汚染餌かを検討してみる。
魚の餌が致死量を超えていた??マジに?沖縄の公園の鯉が大量死した原因は
餌に福島由来の超高濃度の汚染餌かを検討してみる。
沖縄の鯉が大量死した件で、餌が原因であるとする説をスレッド主が述べていた。
(当方は沖縄のこの件に関しては放射能の餌による突然死は飛躍だと思っている)
参照
http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/511.html

当方は餌の可能性を述べるなら今回のケースは突然死だから
、汚染物質量を考察すべきだと、スレッド主に提案していたが、
残念ながら
当方のコメント34・35・39・43・45・46・52・56・61・62・63・64・71・72
と全てスレッド主権限の【アラシ】扱いで【初期非表示】となってしまっている。

以前【魑魅魍魎男】氏は【初期非表示】が不満なら自らスレッドを立ち上げるべきたとも
申されていたので、ここにスレッド立てて、
沖縄の鯉が餌の汚染による突然死が1番考えられるセンかどうかを
考察してみる。

まず、、、冒頭画像の2013/3/15福島原発事故の湾内のアイナメの記事を
確認して欲しい。
アイナメの体から74万ベクレル/kgの汚染が確認されているが、このアイナメは
生きていた。

摂取量と体内蓄積量を面倒だから1:1としておこう。
74万ベクレル/kgの汚染餌を食べていたアイナメは湾内で捕まるまで生きていた。


では今回の沖縄の突然死した鯉はどうだろうか?
ネット記事・TVニュース等では放射能のホの時も無い。

仕方がないから仮定の数値を用いて強引に突然死した鯉が
致死量の放射性核種を餌として取り込んでしまい急性死亡に
至ったとする。

鯉の食事量はこのHP資料だと
鯉が必要とする餌の量は
http://www.chukai.ne.jp/~kouhaku/mametisiki.htm

1.2kg程度の鯉で1日12g程度みたいだね。

どの程度の放射性核種を取り込んだ餌によって沖縄の池の鯉が殺されたか?

鯉の餌の主成分はマッシュ=デンプンと思われる

多分芋だろう(それも国産で無く安い海外もんと思うけどね)

でもこれを福島近隣の栽培許可ギリギリ地帯から産100%とする(被曝芋)

仮に加工された芋=餌で被曝を8万ベクレル/kgとしてみようか?

人間は(これは勿論高いとは思う)100ベクレル/kgまでだから

随分高濃度汚染のマッシュ製品を鯉に与えた事になるのかな?

鯉1匹の食事量は12グラムだから

8万×12g/1000g=960

12グラムで約1000ベクレルの餌を食べて沖縄の鯉は残念ながら致死量を超えた?

あれ?

でも2013年のアイナメは74万ベクレルでも福島原発事故の湾内で生きていたね?

この矛盾律は無視してもいい程、小さな反論かな?


東電が福島原発事故の敷地内で民間・大学の研究機関と生態観察を6年間実験させてないから
、データーが全然無くて困るね。 何故に研究をしないのかね?
http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/525.html

コメント [昼休み53] 千葉県にだけは住んではいけない 中川隆
122. 中川隆[-6774] koaQ7Jey 2017年8月09日 13:16:16 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

豊田真由子議員元秘書が語る「秘書は奴隷じゃない」 2017.8.9


絶叫とともに、「ボコッ」という音も衝撃的だった。元秘書は「殴られた左頬はまだ違和感が残る」と語る。豊田氏に望むのは、「早く公の場で、自分で説明してほしい」(撮影/写真部・小山幸佑)


 東京都議選で自民惨敗に“貢献”したとも言われた豊田真由子衆院議員の秘書への暴言・暴行。政治家秘書の置かれたブラックな実態を知らせたいと、元秘書が口を開いた。

「このハゲーーー!」「お前なんて生きてる価値ないだろ。死ねば」──。

 度肝を抜かれた自民党の豊田真由子衆院議員(42、埼玉4区)の政策担当秘書への暴言・暴行疑惑。週刊新潮が一報し、音声データも公開されると、豊田議員は離党届の提出に追い込まれた。一方で、元秘書の男性(50代)には「嫌なら辞めればいい」「ミスが多すぎる」などのバッシングが起こった。今回、この元秘書が「単なる内輪もめととらえてほしくない。議員秘書の現状を知らせたい」と、豊田事務所での過酷な3カ月を振り返った。

 豊田氏は2012年初当選時、「役所の時、睡眠2時間で生きてきた」と豪語。関係者によると、秘書やスタッフの出入りが激しく、2月、3月に政策秘書が相次いで辞め、後任を探していたという。元秘書が豊田氏に初めて会ったのは3月30日。東京・永田町の議員会館で「どぶ板に徹し、選挙区をかけずり回っている」と話す豊田氏に、元秘書は「仕事師の雰囲気を感じた」。

 元秘書は6年前までの11年間、計3人の国会議員に政策秘書として仕えた。その後、永田町を離れ、都内で公益団体の運営に関わっていた。

●刺されるかもしれない

 豊田氏に「お試しで」と言われ、翌4月から本業が休みの週末、地元選挙区の埼玉県新座市の事務所を手伝い始めた。時給や労働時間の提示はなかった。豊田氏の地元回りは多い日で1日10カ所以上。支持者訪問やお祭り、会合……。お付きの秘書は車の運転にとどまらず、豊田氏のスピーチや支持者から出た要望や質問を記録。写真も撮り、SNSに上げる。人員が少ない割に膨大な作業量だった。

 豊田氏に何日か同行し、怒りっぽい点は感じた。「お前らみたいな底辺のような人間」との言葉には引っかかったが、それでも豊田氏のことを「1カ所でも多く回ろうと常に駆け足、熱心で偉い」と感じていた。

 政策秘書への登録に応じた5月17日からわずか2日後。地元の和光市長選の候補者応援に向かう車内で、運転中の元秘書の左頬に、後部座席から豊田氏のグーパンチが飛んできた。候補者の選挙ビラの準備がないことを怒られた。「痛いより驚いた。キツネにつままれたような感じ」。駐車中にはスマホを投げつけられ、「鉄パイプでお前の頭を砕いてやろうか」とも言われたという。元秘書は防衛策として「録音」を思いつき、同20日からスーツの右ポケットにICレコーダーを忍ばせた。

「豊田さんはストッパーが外れたようで、刺されるかもしれないとさえ思ったんです」

 暴行は21日も続き、退職を決意。豊田氏に何度か慰留されたというが、通常国会の会期末の6月18日、通告通り退職した。秘書登録し「主従関係」になったことが、暴言や暴行につながったのではと思う。

 一連の経緯について豊田氏と事務所に事実確認を求めたが、期日までに回答はなかった。

 政策秘書を含む国会議員の公設秘書は、国に給料をもらう特別職の国家公務員だ。ただ、採用権限は議員が持ち、労務管理も議員次第。やりがいはあるが、いつクビになるか分からず、議員が落選すれば失職する、極めて不安定な仕事だ。厚生労働省によると、労働者の人権を保障する労働基準法が公設秘書にも適用されるが、「厳格な労働時間管理になじまない」と、労働時間や休日などの規定が適用除外になることもあるという。

●人権すり減らして働く

 元秘書は4月末からほぼ毎日、新座の地元事務所で働くようになった。大型連休中の休みは実質1日で、その後も休みは週1日程度だった。平日は朝6時半に起き、都内の家から電車を乗り継ぎ、午前9時に新座の事務所着。土日祝日は豊田氏とともに1日5〜10件程度を回る。終電間際に電車に飛び乗り、帰宅は午前1時すぎ。連日3〜4時間睡眠が続き、「高速道路を居眠り寸前で運転した時もあった」。

 運転中、豊田氏から続く叱責(しっせき)。「こちらが口を開けばまた怒られる。火に油を注ぐだけ」と萎縮した。

 政策秘書は、議員の政策立案や立法調査機能を高めるため、1994年1月に創設された。元秘書は00年にこの資格を取った。過去務めた三つの議員事務所では、永田町で議員と議論し、議員の考え方や政策を理解し磨き上げてきた。ところが、豊田事務所では政策の議論はほとんど求められなかった。

「働き方改革」を叫ぶのに、それを議論する国会議員の足元は例外か。嫌なら辞めればいい、それがまかり通れば秘書は使い捨てだ。元秘書は「秘書の労働条件整備などが必要。議員と秘書のストレスチェックもやるべきです。このままでは秘書になりたい人が減り、質も下がってしまう」と危惧する。

 7月6日、埼玉県警への被害届提出は躊躇(ちゅうちょ)しなかった。「秘書は議員の奴隷じゃない。人権をすり減らして働くことは、議員にも有権者にもプラスにならない」

(朝日新聞東埼玉支局記者・加藤真太郎)

※AERA 2017年8月14−21日号
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/390.html#c122

コメント [政治・選挙・NHK230] 安倍政権の危機に、阿比留瑠比、長谷川幸洋、百田尚樹ら応援団が断末魔!「全部マスコミのせいだ」のトンデモ主張に失笑(リテラ 赤かぶ
48. 2017年8月09日 13:19:47 : qOIqYOLS3w : kTqm_xfd2Kg[17]
過去の行為を語るのは蔑視なのか?
自"慰"史観の持ち主が一番日本の歴史を辱めてるわけだよ
自国の歴史から逃げるのはそれを蔑視しているからだろう?
それで自分ではアイコクしてるつもりだからタチが悪い
「殺したし犯した。当時はそれがアタリマエだった」
つってるハシシタの方がまだアイコクしてるぜ

そもそも戦時中のメディアのスタンスの変遷なんて
軍の捏造と圧力の結果だろうに
アホだから自発的に変心したとでも思ってるのか?w
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/381.html#c48

コメント [経世済民123] ガソリン・ディーゼル車全廃が欧州で急に宣言された真の事情(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2017年8月09日 13:20:30 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[4686]
日本も2040年、ガソリン・ディーゼル車の全廃を宣言しましょう。
それでも23年後…
今、買った新車をあまり乗り回さないで使うと、20年ぐらいもつのかな…
もっと前倒しでもいける気がするけど。
http://www.asyura2.com/17/hasan123/msg/119.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK230] 小池新党と細野新党に共通する弱点は安保政策の不明さである  天木直人 赤かぶ
3. 2017年8月09日 13:20:59 : sAykuuF5dA : v0dvxMfUJTc[139]
>小池新党と細野新党に共通する弱点は安保政策の不明さである

そんな潔癖なことを言っていたら、分裂ばかりしていて、自民公明に笑われますよ。
当然、いつまでも自民公明に選挙で勝てるはずもありません。

自民公明にも多様な考え方の人がいるのがあたりまえでしょう。

野党は、自民公明の不正に反対することが仕事です。

http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/456.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK230] おおっ 報ステ・小川アナ「江崎大臣の発言は失言ではなく、本当は政府が後押しするべき正論。今後も覚悟を持って発言してほしい 赤かぶ
6. 2017年8月09日 13:22:19 : Q3qbpnbECo : 6BVWkq@hfqA[402]
>>5
不支持理由の大半を何が占めているか考えてごらん?
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/467.html#c6
記事 [経世済民123] 奨学金400万円超を返済するため…風俗で働く貧困女子25歳のリアル(日刊SPA!)
奨学金400万円超を返済するため…風俗で働く貧困女子25歳のリアル
https://nikkan-spa.jp/1374612
2017.08.08 日刊SPA!


 就職直後から借金地獄――。近年、若者が貧困化する事例の一つとして問題視されているのが奨学金負債だ。東京型貧困の特徴とも言え、苦しむ若者は年々増えている。

「駒澤大学に入学するため、学生支援機構から月8万円の貸与奨学金と入学一時金を合わせた計440万円を借りました」と話すのは現在、Webマーケティング会社に勤務する土本由美さんだ。


土本由美さん(仮名・25歳/独身)Webマーケティング+風俗嬢…年収280万円+100万円

 高校卒業後、大学進学のために静岡から上京。母子家庭で生活が苦しく、最初から奨学金を借りる予定だった。当時は「東京に行きたいという気持ちが強く、返済は卒業後」と楽観視していたという。

「社会人になるときに、返済計画書を見せられたんですが、月2万6000円を20年間返済し続けることになっていた。結婚もできないじゃんって……愕然としましたね。でも、就活して実感したんですが、駒大卒じゃ高給取りにはなれない。そこでとりあえず就職し、風俗嬢になったわけです」

 ダブルワークのため、デリヘルに出勤できるのは休日のみ。しかし、Webマーケティングという多忙を極める職業柄、休日も不定期で思うように稼げないという。

「3年間デリヘルをやって、月の稼ぎは5万〜10万円。それを全額奨学金の返済に充てていますが、まだ350万円近く借金が残っている。会社の同僚にはダイエットと嘘をついてランチを我慢し、服だってここ1年はほとんど買っていないのに……。あまりの借金の多さに何のために生きているのかわからなくなることもあります」

 大学時代から交際していた彼氏とはデリヘル嬢になったことをきっかけに別れてしまった。

「貸与型の奨学金は借金と同じ。大学は卒業できても、いい会社に就職できなきゃ地獄ですね」

 社会人になると同時に、人生を苦しめる奨学金負債は深刻だ。週刊SPA!8月15日・22日号では「東京vs地方 貧困のリアル」という特集を組んでいる。日本の相対的貧困率は15.6%。この数値は本当に真実を語っているのか。東京と地方では年収や生活水準が異なるにもかかわらず、貧困問題はこれまで一緒くたに語られてきた。しかし、実際は東京型貧困と地方型貧困では病理が違うのだ。土本さんの例は典型的な東京型だろう。貧困を腑分けした本特集でその病理をあぶりだした。〈取材・文/週刊SPA!取材班〉




http://www.asyura2.com/17/hasan123/msg/124.html

コメント [政治・選挙・NHK230] 菅官房長官が壊れ始めた! 会見で「ここは質問に答える場所じゃない」、自分の著書のことを「知らない」(リテラ) 赤かぶ
1. 2017年8月09日 13:23:12 : 5heivJ0QxE : jP@mi2kzKoY[93]
要介護2 ⇒ 自著での主張も記憶にない? 菅官房長官「知らない」
https://twitter.com/naoyafujiwara/status/895048045510795265
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/468.html#c1
コメント [経世済民123] ガソリン・ディーゼル車全廃が欧州で急に宣言された真の事情(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
2. 2017年8月09日 13:23:30 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[4687]
飯田哲也氏
「「急に宣言」とか「トランプ大統領のパリ協定離脱への牽制」とか「「電動化について一番合理的で冷静なのは、日本の自動車メーカー」とか、あまりに的はずれ・ピンぼけな記事。」
https://twitter.com/iidatetsunari/status/895053394427215872

だそうですよ。
http://www.asyura2.com/17/hasan123/msg/119.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK230] 菅官房長官が壊れ始めた! 会見で「ここは質問に答える場所じゃない」、自分の著書のことを「知らない」(リテラ) 赤かぶ
2. 2017年8月09日 13:23:45 : z115eFrfQw : xIU83C3rr6w[7]
おおっ、自分の著作に「背信行為」だ!。と書いていた
行為を、いま菅官房長官がみずから為しているとは!!。

確かにタイトルどおりで、壊れたラジオは廃棄しないと
無駄に国民の税金を使うことになる。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/468.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK230] オスプレイ墜落でも、運航自粛要請を断られる日本政府ってなんなのか(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
9. 2017年8月09日 13:23:54 : fGuGCb1aDA : 6_poo@NGpks[275]
7.サン。

《 それを隠すからいけないのです、隠したままに物事を進めるから齟齬がでる。》

《 ちゃんと教科書にも載せて総ての国民に義務教育として教えるべきでしょう。》

《 アメリカの裏支配と日本の植民地の状態、日本の置かれている民主主義も。》
 
誰が隠すのでしょうか。 アメリカだけが隠しているわけではありません。

日本政府のモットーは戦前から「民は之に由らしむべし 知らしむべからず」でした

またこの国の凡夫匹夫で魯鈍かつ善良な愚民は甘いウソに騙されることを好みます

植民地の半奴隷としてポツダム民主主義を信じすぎてはいませんか

1946/昭和21年6月 「内閣憲法改正草案」が枢密院で無修正可決され

帝国議会を通過するまで国会議事堂上空にはB-29が編隊飛行していたそうです

アメリカと軍の凄さ(凶暴凶悪強引さ)を多くの日本人は知らずに舐めすぎています
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/439.html#c9

コメント [リバイバル3] 修善寺温泉「あさば」 にはもう泊まってはいけない 中川隆
126. 中川隆[-6773] koaQ7Jey 2017年8月09日 13:25:56 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[-8523]

448 by 匿名さん 2017-08-09 03:59:00

法律スレスレで真面目に不動産業と投資業をやっている。
決してリゾート会社ではないからね。

453 by 評判気になるさん 2017-08-09 09:55:38
>>448: 匿名さん
内部の方の様ですが 法律スレスレでは無く、
森友学園や加計学園に似たことを裏でしていると聞いていますよ。
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/514.html#c126

コメント [政治・選挙・NHK230] 天皇陛下が安倍首相に辞任を迫る事になるのかもしれない  天木直人 赤かぶ
24. 2017年8月09日 13:25:58 : qOIqYOLS3w : kTqm_xfd2Kg[18]
天皇に親殺されたマンは今日も元気だな

ていうか処刑にギロチン持ち出すあたり
日本人じゃないなって
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/417.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK230] 国民は、首相が何を言おうが、もうみんな真実を見抜いている。(かっちの言い分) 笑坊
19. 2017年8月09日 13:28:38 : qOIqYOLS3w : kTqm_xfd2Kg[19]
アベ信者は日本人じゃない以前に

地球を滅ぼそうとしている悪の宇宙人だよきっと
それぐらい理解不能な存在
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/396.html#c19

コメント [原発・フッ素48] 福島原発敷地から汚染車外部へ 事故後460台、一部転売 (東京新聞)  魑魅魍魎男
2. 茶色のうさぎ[-3705] koOQRoLMgqSCs4Ks 2017年8月09日 13:29:15 : PBngoynCFw : n5dgx0agVSQ[-2]

 (関連情報)が、勉強になるね♪

 2011/12/2 <には問題になってるじゃん!

 まぁ、、年間5mSvの被曝は当然みたいだね!ばか

 0.6μSv/hのレントゲン室!ぷっ♪ 8000Bq/kgの畑! うさぎ♂ まぁ、、きちがい国家♪死ねよ

 
http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/523.html#c2

コメント [Ψ空耳の丘Ψ50] 山口県田布施町の怪 〜日本国家の真相〜 (心に青雲) ウソ捏造工場
22. エメラルド[3] g0eDgYOJg4uDaA 2017年8月09日 13:33:30 : GphHb2zOXo : JcMsO4I7Vxo[3]
>>16 >>19の方も似たような事を言っておられますが、安倍晋三首相は朝鮮人ではありません。安倍晋三首相は東北地方の豪族安倍氏の末裔です。この事は安倍晋三首相が第23回参議院議員通常選挙に向けての遊説に行った際におっしゃっておりました。他にも、評論家である日下公人氏にも語ったとされています。俺は、安倍晋三首相と親友で、小学校から成蹊大学迄ずっと同じでした。(学部も同じ)後に安倍総理は南カリフォルニア大学へ留学しておられますが、俺は一緒ではありません。後に、神戸製鋼所でまた一緒になり、今も時々会っています。俺は、安倍総理と長年の親友なので安倍総理の先祖も知っています。(それは上記で挙げました)
http://www.asyura2.com/07/bd50/msg/536.html#c22
コメント [政治・選挙・NHK230] 菅官房長官が壊れ始めた! 会見で「ここは質問に答える場所じゃない」、自分の著書のことを「知らない」(リテラ) 赤かぶ
3. 2017年8月09日 13:36:21 : Q3qbpnbECo : 6BVWkq@hfqA[403]
”将を射んと欲すれば先ず馬を射よ”
まず菅から落とすのが吉
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/468.html#c3
記事 [戦争b20] 北朝鮮のミサイル実験、写真に隠された恐るべき事実 金正恩は日本の領海に撃ち込もうとしていた?(JBpress)
韓国ソウルの駅で、北朝鮮の大陸間弾道弾(ICBM)発射を伝えるニュース映像が流れるテレビの前を歩く女性(2017年7月4日撮影)。(c)AFP/JUNG Yeon-Je〔AFPBB News〕


北朝鮮のミサイル実験、写真に隠された恐るべき事実 金正恩は日本の領海に撃ち込もうとしていた?
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/50730
2017.8.9 古森 義久 JBpress


 北朝鮮は7月4日のICBM(大陸間弾道ミサイル)発射実験で、日本領海への攻撃を試みていた可能性がある――。こんな考察が、米国の専門家グループから明らかにされた。

 このとき発射された北朝鮮の弾道ミサイルは、実際には日本の排他的経済水域(EEZ)内に着弾した。だが、米国の専門家たちの分析によると、実は金正恩政権は日本の沿岸から至近距離の日本領内水域への発射を意図していた可能性があるという。7月末に米国の一部メディアが、この分析を報道した。

■デスク上の地図に示されていた弾道

 ワシントンに本部を置く米国民間の安全保障研究機関「ストラテジック・センティネル」(SS)は7月31日、以下の趣旨の報告書を発表した。

・北朝鮮が行った7月4日の弾道ミサイル発射実験では、ミサイルの予定弾道軌道に関して異常な兆候が観測された。金正恩委員長が双眼鏡でミサイル発射を見守る様子の写真を朝鮮中央通信が発表したが、その写真を見ると、デスクに置かれた地図上の弾道の終着地点が日本の領海内になっているのだ。

         
北朝鮮の国営通信社「朝鮮中央通信(KCNA)」が発表した、ミサイル発射を見守る金正恩氏の写真

・SSの映像アナリスト、ネーサン・ハント氏がその写真を拡大し、北朝鮮の類似ミサイルの軌道と比較しながら、地図に記載された予定軌道図を精査して分析した。すると、同ミサイルは北海道の奥尻島近くの日本領海内(沿岸から22キロ)に落下するコースを示していた。領海は排他的経済水域と異なり、日本の領有区域そのものである。国家主権がフルに適用される海域であり、そこへの軍事攻撃は戦争に等しい行動となる。

・しかし現実には、同ミサイルは最高度2785キロ、水平飛行距離928キロで、奥尻島北西150キロほどの日本のEEZ内に着弾した。EEZも沿岸国の日本の経済的な独占主権が認められる海域だが、領海とは異なる。

・SSのライアン・バレンクラウ所長やジョン・シリング研究員は、北朝鮮当局の狙いについて次の2つの見解を述べた。(1)当初から同ミサイルを日本の領海に着弾させ、日本や米国の反応をみるつもりだったが、ミサイルが性能を果たさなかった。(2)威嚇のプロパガンダとして、意図的に地図上に日本の領海に撃ち込む弾道を示した。

■北朝鮮は日本をなめきっている?

 米国のニューズウィーク誌などの一部メディアも、以上のSSの発表を報道した。ニューズウィークの7月31日付の記事は、「北朝鮮は日本への攻撃を試みたのかもしれない、金正恩のミサイル発射の写真が示す」という見出しで、SSの報告書の内容を詳しく伝えていた。

 同記事によると、ジョンズホプキンス大学の高等国際関係大学院(SAIS)の北朝鮮研究機関「ノース38」のネーセン・ハント研究員も、金正恩委員長の写真に映った地図から、弾道ミサイルの軌道が日本の北海道に近い日本領海内を執着地点としていることが読み取れると認めた。

 また、「ノース38」の別のミサイル防衛専門家マイケル・エレマン研究員は、「通常、他国のEEZ内へ事前の警告なしにミサイルを撃ち込めば敵意のある戦闘行為とみなされ、戦争の原因ともなりかねない。だが、北朝鮮は日本の反応をほとんど気にせず、大胆な挑発行動を続けているようだ」との見解を述べたという。

 北朝鮮の思考が実際にエレマン氏の指摘どおりだとすれば、北朝鮮当局は日本の出方をすっかり甘く見て、なめきっているということでもあろう。

http://www.asyura2.com/17/warb20/msg/708.html

コメント [政治・選挙・NHK230] 菅野完氏、週刊現代、やりましたなぁ 「逮捕で幕引き」などとんでもない 爆弾新証言 安倍昭恵は籠池夫妻に100万円を渡した 赤かぶ
43. 2017年8月09日 13:39:12 : qOIqYOLS3w : kTqm_xfd2Kg[20]
アベ友ならレイプしても罪に問われないからなあ
これは日本会議による嫌がらせじゃないの?

と思われることは当然覚悟しとくべきだと思うけど

あっ、日本会議ファーストとかいう政党を結成させるそうですね
国民ファーストという名称は釘を刺す意味で先に取られちゃいましたもんね
笑っちゃいますね
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/411.html#c43

コメント [原発・フッ素48] 福島原発敷地から汚染車外部へ 事故後460台、一部転売 (東京新聞)  魑魅魍魎男
3. 茶色のうさぎ[-3704] koOQRoLMgqSCs4Ks 2017年8月09日 13:41:49 : PBngoynCFw : n5dgx0agVSQ[-1]

 健康被害だって、、

 健康調査は、、住民の不安を煽るから、やらないよー♪

 経産省答弁に、納得して、帰ってくる、日本共産党、中央を批判します。 うさぎ♂ 長文省略

 徹底してやるのが、当然!


http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/523.html#c3

コメント [経世済民122] 最近、豆腐のまがい物がたくさん出回っているようです  赤かぶ
12. 2017年8月09日 13:43:36 : qOIqYOLS3w : kTqm_xfd2Kg[21]
ここで愛のフラクタル理論とか出してきちゃう
似非科学教祖様ってのは
逆に本物を貶めてるんじゃないのか
http://www.asyura2.com/17/hasan122/msg/890.html#c12
コメント [戦争b11] 日本人は知らない原爆投下の真実 金剛夜叉
193. 2017年8月09日 13:46:20 : qOIqYOLS3w : kTqm_xfd2Kg[22]
日本人は知らないって言うから
何か新しい発見でもあったのかと思えば
古臭い論文のコピペじゃないか

俺が教授なら不可だぞ
http://www.asyura2.com/13/warb11/msg/489.html#c193

コメント [政治・選挙・NHK230] <酷すぎ>詩織さん準強姦事件の元TBS・山口敬之氏を救った刑事部長が出世決定!  赤かぶ
42. 2017年8月09日 13:48:30 : 132f8rRfcg : tQm@Vfj08eM[125]
中村狢  ムジナはずんぐりしていて手足が短い、コトバンクの説明通りの写真です。狸の一族は人を騙すと昔からの定説です。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/293.html#c42
コメント [政治・選挙・NHK230] 平成のハイエナ竹中平蔵が密かに狙っているもの!  赤かぶ
11. 2017年8月09日 13:52:37 : KQgNQHJGbI : QMp_JPdnONg[1]
トランプ氏が大統領に就任した時に、通貨発行権を取り戻す宣言をしました。

日本は日銀が通貨発行権を持っていますが、

ビットコインの看板の元、三菱UFJが通貨発行権を手に入れています。
(日本の通貨発行権がほとんど外資に渡ったということでしょうか。)

これこそが、ジャパンハンドラーが育てた日本のエージェントの竹中氏の仕業か。
金融庁・三菱UFJ、関係者すべて国会に呼び出すべきでしょう。 


http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/441.html#c11

記事 [戦争b20] 危険!北朝鮮と米国は一触即発の恐れ! 
危険!北朝鮮と米国は一触即発の恐れ!
http://79516147.at.webry.info/201708/article_106.html
2017/08/09 08:46 半歩前へU


危険!北朝鮮と米国は一触即発の恐れ!


 トランプは8日、北朝鮮が米国をこれ以上脅かせば、「世界がこれまで目にしたことのないような炎と猛威に直面することになる」とし、同国をけん制した。 (以上 ロイター)

******************

 北朝鮮は中距離弾道ミサイルによる「グアム攻撃を検討」と言ったが、トランプ発言への反発か。

 金正恩は今後も核とミサイルの開発は止めないと強調。

 北朝鮮による米国への挑発はエスカレートしており、米国との対立は抜き差しならないところまで来ている。

 金正恩、トランプともに冷静さを欠いており、一触即発の恐れがある。その際、北朝鮮は日本と韓国は攻撃対象と再三、強調しており、戦争に巻き込まれるのは避けられない。



http://www.asyura2.com/17/warb20/msg/709.html

コメント [戦争b17] 広島・長崎原爆の真犯人は天皇 お天道様はお見通し
185. 2017年8月09日 13:56:39 : qOIqYOLS3w : kTqm_xfd2Kg[23]
日本製原爆の話はまあ昔からあるけどな
ナチスも完成させていたんだし
時代遅れの自国兵器をナチスの技術でどうにかしようとした事実もある
新型爆弾がその中に含まれていた可能性は否定できないだろうよ

実際作れたかはともかく

まあ妄想記事をまともに考察するのって不毛だわ
http://www.asyura2.com/16/warb17/msg/827.html#c185

コメント [政治・選挙・NHK230] 「江崎大臣、正直で素敵じゃないですか。 その心意気で、 地位協定改定も盛り上げて行きましょう。 応援します」 山本太郎 赤かぶ
35. 2017年8月09日 13:57:34 : KQgNQHJGbI : QMp_JPdnONg[2]
太郎さん、日本政府が通貨発行権を三菱UFJに渡していました。
大変なことでしょう。

今でさえ、日銀(大株主がロスチャイルド)が通貨発行権でバブルと金融破たんを意図的に作り出しているというのに、

さらに三菱UFJの悪玉が加わってしまった。

この通貨発行権が、世界で戦争と犯罪をどれほど作り出してきたのか。
米国では政府がこの通貨発行権を取り戻すのに暗殺やら大変なことが繰り返されていました。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/451.html#c35

コメント [政治・選挙・NHK230] さすが東京新聞 これをデーンと載せた! 赤かぶ
5. 2017年8月09日 13:59:53 : NCR7P7wqaI : vmoW8jd6V4A[6]
産経・阿比留氏 「東京新聞は編集局長から ”とにかく安倍を叩け” と指令が出た」
東京・佐藤氏 「そんな指令は聞いたことがない」
http://www.asyura2.com/17/senkyo228/msg/803.html
 
写真 山口敬之さんを励ます会
http://img.asyura2.com/x0/d7/1532.jpg
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/462.html#c5
コメント [環境・自然・天文板6] 質量は重力を生まない。キャベンディッシュの実験はまちがい がらくた箱
10. 2017年8月09日 14:00:14 : qOIqYOLS3w : kTqm_xfd2Kg[24]
毒電波をゆんゆん発信して
批判されたらオウム返し

量産型のデムパさんじゃないですか
科学者なら実験して数字出して説き伏せなさいよ
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/581.html#c10

記事 [戦争b20] 緊急速報! 北朝鮮がグアム攻撃を検討!
北朝鮮の国旗(2012年4月16日撮影)。(c)AFP/Ed Jones


緊急速報! 北朝鮮がグアム攻撃を検討!
http://79516147.at.webry.info/201708/article_104.html
2017/08/09 07:55 半歩前へU


緊急速報! 北朝鮮がグアム攻撃を検討


 【ソウル時事】北朝鮮国営の朝鮮中央通信によると、朝鮮人民軍戦略軍報道官は9日、声明を出し、米戦略爆撃機による朝鮮半島周辺での訓練実施を非難、爆撃機の基地である米グアムを中距離弾道ミサイル「火星12」で「包囲射撃する作戦計画」を慎重に検討していると威嚇した。



北朝鮮、米領グアムへのミサイル攻撃を威嚇
http://www.afpbb.com/articles/-/3138613?cx_part=txt_topstory
2017年08月09日 09:03 発信地:ソウル/韓国

【8月9日 AFP】(更新)北朝鮮は9日、米領グアム(Guam)にある米軍の戦略軍事施設周辺に対して中距離弾道ミサイルによる攻撃を検討していると威嚇した。国営の朝鮮中央通信(KCNA)が伝えた。

 米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)は8日、北朝鮮がミサイルへの搭載が可能なまでに小型化した核弾頭の製造に成功したと報道。ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領はその後、核兵器開発を続ける北朝鮮を強く非難し、同国政府が米国への脅しを続けるのであれば「炎と怒り」で報いを受けることになると警告していた。

 KCNAによると、北朝鮮は「中距離弾道ミサイルの火星12(Hwasong 12)によってグアム一帯を包囲射撃する作戦計画を慎重に検討している」という。計画は金正恩(Kim Jong Un)朝鮮労働党委員長が決断を下せば「いつでも同時多発的、連続的に実行される」としている。

 国連安全保障理事会(UN Security Council)は5日、北朝鮮に対する新たな制裁決議を採択している。(c)AFP


















http://www.asyura2.com/17/warb20/msg/710.html

記事 [Ψ空耳の丘Ψ62] UFO問題を考える 56:惑星ニビルの謎 6 ニビルは、架空のものだったのではないか

UFO問題を考える 56:惑星ニビルの謎 6 ニビルは、架空のものだったのではないか

1、はじめに  ニビルの公転周期は、確定できなかった

前回の2で、ニビルの公転周期を過去の災危データで、どこまで追求できそうか?というテーマで
2つの可能性がありそうな定点を設定した。1つはエーゲ海のテラ島(サントリーニ島)のカルデラ噴火で、クラカトア島の4倍ほどの規模の爆発で当時のクレタ文明を崩壊させ、ギリシア人であるミノス王の帝国、ミケネ帝国を出現させた。もうひとつは、日本の鬼界カルデラ噴火であった。

なお、一般にミノア文明とよばれるものは、線文字Bのギリシア人のミノス王の帝国、いわゆるミケネ諸帝国と、線文字Aの非ギリシア人のクレタ文明に分かれるが、この2つはふつう同一視され、混同されている。まったく人種も性格も起源も歴史も違う2つの文明が、出土土器などから同一視されている。同様なのが、非印欧系のアナトリア土着らしいおそらく1万年以上まえから小アジアで連続するらしい原ハッティ文明と、印欧語系の侵略民族のヒッタイト文明である。欧米歴史家が、文字のある印欧語系を尊重し重視するため、のっとった侵略民族の文明としてすべてを見てしまうのだ。
これは日本の歴史を、朝鮮文明として見てしまうようなものだ。これからありそうなミスリード作戦が出てくるであろう。日本人なら、だれがみてもおかしいが、外から見ると同じに見えるだろう。日本は、朝鮮起源だとされる。
日ユ同祖論も似たようなイルミナティ歴史家の策謀であろう。人種も性格も違う文明を同一視することによって、基本的事項のボタンのかけちがいを生ずる。これを、気にしないひとが多い。

このテラ島のカルデラ噴火を紀元前1628年と書いたが、最近の研究では、紀元前1613年らしい。
https://www.youtube.com/watch?v=qj3nHRf1z0o#t=1m58s

なお、紀元前1613年当時のテラ島は、カルデラの環状の水路がめぐり、プラトンの記述したアトランチスにそっくりで、こんな都市遺跡が世界のどこにあるのか、とプラトンを読んだとき思ったのだが、あるところにはあるものだ。テラ島のアクロティリで都市遺跡が発掘された。
https://www.youtube.com/watch?v=C7Hdh11YmeY
https://www.youtube.com/watch?v=1gb7g9w6fxo
そしてプラトンのアトランチス問題(いつ、どこ)は、すでに終わってしまったのだ。これについては、アテネ市のギリシア化の問題やエジプトやクレタとの問題、ミノス王の問題など、きわめて複雑きわまる背景があるように思う。多くの論者は、プラトンのアトランチス問題では、オリハルコンだとか、9000年前だとか、大西洋に沈んだとか、どうでもいい瑣末な事項?(笑)などに気をとらわれてまちがったのだ、とわたしは思っている。

環状の水路こそが、アトランチスを解くかぎだったのだ。カルデラなる環状水路、火山噴火による沈降となれば、アトランチスは決まりだ。もう世界中でテラ島(サントリーニ島)以外にはない。超古代文明なるアトランチスは妄想であり、おそらくムーも同じような妄想であろう。

さて、そうなると、テラ噴火は、まえ書いた25年後になり、ニビル公転周期は25年は多くなり、3649年といっていたのが、3674年になり、ハリントンは3700年ほどというべきであったはずだが・・・というなにか割り切れぬおもいになる。
今回のニビルの接近は、そうすると最長25+25の50年先になる可能性もある。2017年といっていた近日点は、2067年になり、その3年後の地球軌道との交差は2070年あたりになるのかも。いつか、すくなくとも50年までの間にはあるかも、と不確定になる。やはりこの方法では、ニビル公転周期は確定できないし、2017年の接近も確定できない。やはり、ボブ・ディーンの証言1つだけというのでは無理がある。しかも、あいまいな言い回しの証言だ。これでは、ダメだ。

でも、さらにハリントンの論文をすこし読んでみたが、どこにもPlanet Xの公転周期3600年と言っていないようだ。Dr. Robert S. Harrington The Location of Planet X
http://www.bibliotecapleyades.net/ciencia/esp_ciencia_solarsystem07a.htm
ニビル公転周期3600年も、どうやらゼカリア・シッチンが言ったもののようなのだ。

ニビルとニビル公転周期3600年は、シッチンが「2012年問題」のためにニビルを言いだしたガセではないか、とわたしは思いはじめた。そのため、それにヴェリコフスキー「衝突する宇宙」が利用されたのではないか、と。
ヴェリコフスキーの集めた紀元前1500年ころのエジプト、中東の混乱は、たしかに宇宙的な災危にみえる。でも3600年を経るいまとの接点は、シッチンが言いだしたのなら、わたしはかれには、不審感を持たざるを得ないのだ。シッチンが、ニビル公転周期3600年をとなえていたのは、「2012年問題」のためだったのではないか、となるからだ。そして、そのあとも、NWOが延びたため、2017年にもかれらが仕掛けたのでは、ないか、と疑惑は疑惑を生む。
もちろん、そうは言っても,
何か未知のプラネットXが、いつかほんとうに来るかもしれないというおそれはあるのだが・・・ヴェリコフスキーの集めた紀元前1500年ころの伝承は、宇宙的な起源をもつようにみえるからだ。

ニビルとニビル公転周期3600年は、ゼカリア・シッチンが言いだしたことで、その存在をハリントンの調査したプラネットXにかぶせただけで、ゼカリア・シッチンのニビルとハリントンのプラネットXは、どうやら、まったくちがうようだ。これが、ゼカリア・シッチンとハリントンの会談の何かヘンな雰囲気の原因だったのだ。
https://www.youtube.com/watch?v=aXgINEmesgk

2、ゼカリア・シッチンへの疑惑

ゼカリア・シッチンの数ある著作をすべて読んだわけではないが、わたしは以前からニビルにかぎらず、アヌンナキなど異星人関連のシッチンの内容には、違和感を持っていた。粘土板の文字やその解釈、文脈などをどう読んだらアヌンナキが異星人になるか、人類創造などの内容が、かれがどの粘土板のどういう文からそう考えたか、などの根拠がわたしが見た範囲では書いてないのである。

そも、異星人関連であるなら、シュメールよりも、エジプトのほうがはるかに濃密な異星人関連の内容があるように思う。たとえば、古代エジプトの神々は、頭が動物の半獣半人のすがたに描かれる。これは、エイリアン・アブダクションでよく報告されるスクリーン・メモリー(遮蔽記憶とよばれる)に似ている。アブダクションでは、エイリアンを目撃しても、フクロウやネコやその他の動物を見たとしか思いださないのである。記憶のなかでメタモルフォーゼが起きる。
わたしは、古代エジプトの神々の異様なすがたを考えたとき、これはエイリアンが濃密に影響した文明であろう、と考えていた。ところが、いっぽうシュメール関連では、目の大きな像が、グレイのすがたを模したものと言われてきた。これは、ちがうと思った。シュメールのどこにも秘密結社らしい存在はない。が、古代エジプトでは、反対に神官の秘密結社らしい存在にみちている。またシュメールは、エイリアンが濃密に影響した文明らしくない。ロスチャイルドも祖先をニムロデとかいって、シュメールと結びつけようとするが、ウソと略奪、暴力とは、もっとも縁遠い平和な世界がシュメールである。イルミナティともグレイとも、もっとも縁のない世界がシュメールであると、わたしは思う。

ゼカリア・シッチンの言う内容は、目をそらせるスピンであるように思ってきたので、わたしが書くものには、アヌンナキなどの記述がなく、今回のニビルが最初である。ハリントンが公転周期3600年のプラネットXを推定したのだと、勘違いしていた。ハリントンは、プラネットXを調べてはいたが、公転周期3600年とは言っていないようだ。その存在の確証をもとめて、ニュージーランドに観測施設をつくったのも、いわゆるニビルを発見しようとしたのではなかったのだ。

やはり、ゼカリア・シッチンは、UFO問題の鳥類園エイビアリーなる工作員グループに似た、プラネットX、ニビルの接近関連の謀略グループの中心だったのではないか、と思えてくる。こうなると、わたしは、ボブ・ディーンの信頼性も考えなおさねばならなくなった。ボブ・ディーンの信頼性は、UFO問題とも大きくかかわる。そしてUFO問題も、さらに複雑で、解きにくい謀略にみちている。

3、もし、ニビル問題が謀略ならば、その目的はなんだろう?

単純に想像がつくのは、NWO世界統一政府へ人類を結束させるという目的のため、2017年のニビル到来と言っているのだろうか?オオカミがきたぞ、と何回もさけぶ、マインドコントロールの可能性もあり、突如大災害が発生するという事態もあるかもしれないが、公転周期3600年が、ハリントンではなくて、ゼカリア・シッチンが言いだしたのなら、ニビル問題はウソだろう。

これは2012年に、成立が予定されていたNWO世界統一政府の確立のためであろう。つまり、危機の到来、不安感の醸成によって、世界統一政府へと、全人類を結束させる目的があるのだろう。これは、おそらくロシアのプーチン大統領の出現によって、さらにトランプ大統領の登場によって、NWO世界統一政府確立が延びているのだ。ここで、ユダヤ金融マフィアがつくる世界統一政府の性格を書いておこう。

4、ユダヤ金融マフィアがつくる世界統一政府の性格

・国連、IMF、世銀、WHOなどがもつほんとうの性格は、ユダヤ金融マフィアの性格そのものであることをWHOで例に説明する

たとえば、この世界政府などの、国際銀行家などが行う政策がどんな性格をもつか、というと、いい例がある。最近、書いた、人口削減のあたらしいフェーズ45:熱が出ないへんな風邪の謎3 
http://www.asyura2.com/16/bd62/msg/241.html
で、WHOは耐性菌対策のため、抗菌剤使用量を30%減らすと宣言して、そのため多くの老人や弱者が風邪くらいでは、抗菌剤処方がされなくなったという例を書いた。なんでもない菌感染のため、初期治療が遅れ、風邪で重症化する可能性が、老人や弱者、免疫系のよわい者には、おおいにありうる。
だが、WHOの主張は、どこからみても、すじがとおることであるかのように、いっけんは見える。たしかに菌種を確定せねば抗菌剤投与は無意味である。これは賢い選択Choosing Wiselyというキャンペーンである。

このとき、現実に耐性菌を発生させているのは、畜産業、養殖業などの抗菌剤使用であろう、とわたしは、人口削減のあたらしいフェーズ45で書いた。最近これについてまた考え、調べてみた。日本だけで、総量年間1700トンの抗生物質が使われており、うち500トンが人間の医療用である。900トンほどが、畜産業、養殖業などに使われている。飼料に混ぜられたり、養殖の水に混ぜられたりさえもしている。ペットが1トンほど。人間の使う量の倍以上が、家畜や水産業などに使われている。栽培植物のための農薬にさえ、抗生物質が混ぜられている。
だが、人間以外の、この薬剤のほんとうの使用量はよくわからない。素材についていうと、畜産業、養殖業などに使われている量は、じっさいは900トンではなく、5000トンという情報さえある。2倍どころか、人間の医療用の10倍の量が実質、使われている可能性がある。これは、日本だが、世界では途方もない量の抗菌剤が、人間治療以外の場でつかわれているようだ。
人間のもの以外は、安価なので、養殖池に投てきされたり、使用はかなりいい加減にみえる。やはり、耐性菌は、こういった野放しの人間以外の使用の場から発生している可能性が高いのである。キャンペーンで、老人や弱者の投与を制限する真の目的は、人口削減のためであろう。

WHOも厚労省もマスメディアも医者も、この現実をおそらく、よく知りながら、市民におそるべき牙をむけていることが、賢い選択Choosing Wiselyというキャンペーンでよくわかる。一事が万事である。いまの医療が基本的に信頼できない例のひとつであるが、それ以上にすべてにおよぶ。

だが、根本の問題は国際金融マフィアが支配するWHOにあり、イルミナティなるNWO世界統一政府の性格の問題なのである。善意でよそおわれているが、仮面の下の素顔は悪魔である。ジョージ・ソロスがいい例だ。

西欧中世のハザール人の、西欧への避難と偽装した侵略から、800年ちかくたち、20世紀には、実質的なハザール人銀行家たちの世界統一政府ができていた。このとき起こした事件が、2つの世界大戦と銘打った大虐殺で、原爆投下は日本人大虐殺ととらえねばならないのに、ほぼ100%のひとは、それは戦争であったという妄想にとらわれている。妄想のひとつは大統領が投下を決定したという話だ。いまのトランプ大統領を見れば、当時も世界大戦を動かしていた影の存在が推測できそうだが、妄想にとらわれていると見えなくなる。

これが、おそらく2017年に期限をきったのであろうNWO世界統一政府の性格なのである。この性格は、マスメディアを見ればよくわかる。マスメディアやCIA/モサド、テロ集団ISISなどは、かれらの手駒だからである。とくに、CIAと強く結びついているらしいテロ集団ISISは、イルミナティの残虐な性格そのものなのだ。CIAの深層は、ISISとどうように残虐な性格をもつのであろう。

5、ニビル問題が謀略ならば、その目的は?

それは、NWO世界統一政府の成立へのマインドコントロールだ。これに付随したハリウッドのディザスター映画がいろいろあり、ヒーローが登場し、みなが手に汗をにぎって、ヒーローを応援する

つまり、危機の到来、不安感の醸成によって、世界統一政府へと、人類を結束させる目的があるのだろう。
ハリウッドのディザスター映画では、いかにも人類への愛に燃えたヒーローが活躍する。
だが、これには、まったくもってわたしには、ちゃんちゃらおかしい。わたしが、映画をあまり見ないのは、こういった偽善者ヒーローが、いつもハリウッド映画に登場するせいである。こういった映画に出るヒーローとは、だましの仮面をつけたヒーローだと思っている。ハリウッドの映画に出るヒーローとは、なにか悪魔のにおいがする。

こういう脚本を書くのが、ユダヤ人の特性のひとつであろう。これは、フェイクニュースの数々でもそうだが、すべて悪魔のにおいがする。・・・かってわたしが子どもの頃テレビで見た西部劇映画でのインデアンの悪役化にはへどが出る思いをしたものだ。いったい、なにを思って一般のアメリカ人は、西部劇を見ているのだろう、と疑問に思ったものだ。アメリカ建国記念日なるものとは、いったいなんだ、とも。アメリカのユダヤ人とはいうが、じつはこのほんとうの根源をみれば、ハザールの文明の性格である。略奪や人間狩りをする文明が、国際金融銀行家の背後に、隠れている。

6、グレイのアジェンダ

もし、ニビルが架空のものだったのなら、第三の選択、火星移住計画や地下軍事基地D.U.M.B.Sはなんだったのだろう?

結局、火星移住計画や地下軍事基地D.U.M.B.Sについての疑問は、ふりだしに戻った。子どももふくめて火星へ大量の人間が移送されているということは、以前はわたしには確かに思えたが、これさえも疑惑が生じるのだ。撹乱にみちた世界にまた、わたしはまいもどることになった。これらの、ニビル問題、第三の選択、火星移住計画や地下軍事基地D.U.M.B.Sなどは、最終的にはエイリアン問題にむすびつく。すなわち、「グレイのアジェンダ」に結びつくのだろうか。やはり、ここにもエイリアンの対立問題がひそんでいるのではないか?UFO問題を考える 34から39まで展開してきた人間型異星人とドラコグレイとの確執があるような気がしてきた。UFO問題を考える 39
http://www.asyura2.com/16/bd62/msg/204.html
それは、具体的には、ドラコグレイの指揮するイルミナティのNWO世界統一政府の確立なのであり、その先には、人類とハイブリッドの入れ替えをふくむ人類ピラミッドの再構築があるのだろうとわたしが想像している世界だ。だが、これに抵抗する勢力もどうやらあるようだから、NWOが延びているのだ。

http://www.asyura2.com/16/bd62/msg/267.html

コメント [政治・選挙・NHK230] さすが東京新聞 これをデーンと載せた! 赤かぶ
6. 2017年8月09日 14:01:35 : KQgNQHJGbI : QMp_JPdnONg[3]
合意された条件を履行する能力もないのに、

”説明責任”という言葉だけで仕事をしている人の逃げ口上は卑怯で滑稽。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/462.html#c6

コメント [自然災害22] これでもプレート説を信じますか? 環境・自然・天文板6へリンク がらくた箱
8. 2017年8月09日 14:01:48 : qOIqYOLS3w : kTqm_xfd2Kg[25]
だからキミが新しい実験をしろと言っているんだよ
妄想を並べるだけで世界を説得できるか
http://www.asyura2.com/17/jisin22/msg/152.html#c8
コメント [自然災害17] 作家伊集院静氏の怒り”コイツらみんな戦犯だ”[杉並からの情報発信です:自らも仙台で被災した著名作家の言] 一市民
122. 2017年8月09日 14:04:28 : qOIqYOLS3w : kTqm_xfd2Kg[26]
※4
まあ東北にも物資なんかなかったんですがね
どこに送ったっていうんだか

途上国みたいに政治屋や軍人が着服したのかね?
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/211.html#c122

コメント [経世済民122] 宝くじで3億円当選 強運をつかんだ派遣社員のその後 宝くじは、人生を狂わせる恐れのある割に合わない運試し(日経ウーマン) 赤かぶ
11. 2017年8月09日 14:06:59 : qOIqYOLS3w : kTqm_xfd2Kg[27]
>中野:僕は全額寄付しますよ

実際にそれができるのは
「三億ぽっちどうでもいいよ」って金持ちだけだがね
http://www.asyura2.com/17/hasan122/msg/893.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK230] 「江崎大臣、正直で素敵じゃないですか。 その心意気で、 地位協定改定も盛り上げて行きましょう。 応援します」 山本太郎 赤かぶ
36. みずほ[-97] gt2CuILZ 2017年8月09日 14:14:26 : CjGYIrX9yM : HW6FCFPn_hQ[-96]
沖縄市民としては別にアメリカの人に不満はない。現在の状態でもアメリカの皆さんがとても気にしてくれている。
何かと言うとアメリカのせいにして自分の強欲を隠そうとする日本の誰かさんとは違いましてですね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/451.html#c36
コメント [国際20] 北朝鮮の脅しには「炎と怒り」で応酬 米大統領が警告(AFP) 赤かぶ
3. 2017年8月09日 14:18:33 : u3ndRMPYbk : MNXPdRHySko[89]

ツイッターの帝王も負けていない。

似た者同士。


http://www.asyura2.com/17/kokusai20/msg/261.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK230] おおっ 報ステ・小川アナ「江崎大臣の発言は失言ではなく、本当は政府が後押しするべき正論。今後も覚悟を持って発言してほしい 赤かぶ
7. スポンのポン[7549] g1iDfIOTgsyDfIOT 2017年8月09日 14:21:28 : 7mDO08KPr6 : 6QO36WGfJe4[211]
 
 
>>2. 真相の道

>テロ朝・報ステ・小川アナもついに、安倍政権の大臣を支持するようになったわけですね。

■小川アナはそんなことは言っていない。

 言っていること自体は正しいと言っただけ。
 泥棒でも詐欺師でも正しいことを言うことはある。
 だからと言ってだれも詐欺師を支持はしない。
 デタラメな男だが言ったことは偶然にも正しいと言っただけだ。
 
 
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/467.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK230] 菅官房長官が壊れ始めた! 会見で「ここは質問に答える場所じゃない」、自分の著書のことを「知らない」(リテラ) 赤かぶ
4. 2017年8月09日 14:22:53 : 9ndwsSAYl2 : MaG_i_zOciw[122]
『脳味噌・頭髪<スカスカくん>、またまた出ました大失言!「ここは質問に答える場所ではない(ムカッ)!』

「問題ない!」「アタラナイ!」「怪文書!」等々に続く、“防火シャッター発言”で、遂に自爆!
そもそも“火種”ハ<ウソツキ官邸&内閣腐>にあるのに“防火シャッター”閉めてどうすんの?燻り続けて大炎上してるがまるで解っていない、“虚け者=政治家市失格”としか言いようがない。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/468.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK230] <加計学園の議事要旨 書き換え発覚!特区WGの八田座長の問題> 望月記者「加計ありき!」と食い下がる! 赤かぶ
14. 2017年8月09日 14:24:54 : KQgNQHJGbI : QMp_JPdnONg[4]
米国は記録を徹底的に行うそうですね。契約社会の特徴だそうですが。

アラスカのハープは気象兵器として有名ですが、電磁波により思考を誘導するそうです。パパ・ブッシュの頃、この兵器を用いた実験を学校で行おうとしたら、猛烈に反対されて実験ができなかったとの事。

さて、今治はビックデータ活用特区です。
ビックデーター活用特区とはどんな内容なのでしょうか?

さまざまな兵器を悪用する実験特区なのでしょうか?
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/426.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK230] 菅官房長官が壊れ始めた! 会見で「ここは質問に答える場所じゃない」、自分の著書のことを「知らない」(リテラ) 赤かぶ
5. 2017年8月09日 14:28:46 : c93j6p3teA : kpD5hIvuk2Y[418]
いつも二言会見、あたらない、問題ない、しか言わない、国民をバカにした会見、つまり聞いても無駄。日本政府はそれでいいと思っているのだ。たまにしゃべると人を貶める発言、前川さんについてはひどかった。そして本人と国会で対決し恥をかいたが言い訳ばかりで反省もせず。とんだ食わせ者だ。神奈川県にはこんな奴しかいないのか、神奈川県民はよくもまあこんな奴を代議士にするものだ、進次郎といい、菅といい、首を絞めて下さいとお願いして投票所に行くのだろう。神奈川県民、山口県民、は首を絞めて欲しいのだろうが他の県民はそんなことは思っていない。神奈川県民、山口県民、地球上から消えて欲しい。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/468.html#c5
コメント [原発・フッ素48] 東電の新事業計画が暗転、柏崎市長が廃炉を要請した事情(週刊ダイヤモンド) 赤かぶ
1. 茶色のうさぎ[-3703] koOQRoLMgqSCs4Ks 2017年8月09日 14:31:45 : PBngoynCFw : n5dgx0agVSQ[0]

 東電は、大喜びじゃないの?

 6、7号は、稼動了解だよー♪w ばんざーい♪

 1〜5号の、廃炉は偽装しろー♪ 稼動可能に現状維持!ぷっ♪

 まぁ、米山知事が反対と思うけど? 共産、自由、社民の野党3党だよ! 安心してます。 うさぎ♂


http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/524.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK230] おおっ 報ステ・小川アナ「江崎大臣の発言は失言ではなく、本当は政府が後押しするべき正論。今後も覚悟を持って発言してほしい 赤かぶ
8. みずほ[-96] gt2CuILZ 2017年8月09日 14:32:54 : CjGYIrX9yM : HW6FCFPn_hQ[-95]
大臣が一人で勝手な発言できるはずがないことは政治を知ってればわかると思う。こういう発言が出るのは内閣が後ろでバックアップしているから。 話題性はあるがほどほどにしておいて。 最近はアメリカ軍の兵士もとても気を使ってくれている。彼らの戦場での過酷な任務による心理的な負担を考えてもそのような状況下
に置ける犯罪率としてはとても少ないと思う。彼らは本当に良き隣人となろうと努力してくれている。別に大袈裟なことをしなくても現場の中で解消できるのではないかと思う。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/467.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK230] 「江崎大臣、正直で素敵じゃないですか。 その心意気で、 地位協定改定も盛り上げて行きましょう。 応援します」 山本太郎 赤かぶ
37. 斜め中道[1813] js6C35KGk7k 2017年8月09日 14:36:59 : 460ZVzz1ys : 8oca@IpCA1U[945]
>>36
沖縄市民の方だったんですか?? 茨城の人と思っていたが。

いずれにしても、沖縄の人すべてを、貴殿が代表しているような言い方は
よくないんじゃないですか。

ご意見は、自由だが、表現は考えていただきたい。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/451.html#c37

コメント [政治・選挙・NHK230] おおっ 報ステ・小川アナ「江崎大臣の発言は失言ではなく、本当は政府が後押しするべき正論。今後も覚悟を持って発言してほしい 赤かぶ
9. スポンのポン[7550] g1iDfIOTgsyDfIOT 2017年8月09日 14:37:31 : 7mDO08KPr6 : 6QO36WGfJe4[212]
 
 
■オスプレイの事故について米側から報告があるとかないとか
 わかったようなことを言っているが
 全て事前に役人から聞いた話を思い出して言っているだけだ。
 その証拠に去年12月の事故を「一ヶ月ぐらい前」と
 一番肝心なことで、とんでもないデタラメを言っている。
 その辺の道を歩いているおっさんと何も変わらない。
 この男はもしかすると沖縄のこともオスプレイのことも地位協定のことも
 本当は何も知らないのではないのか。
 
 
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/467.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK230] 天皇陛下が安倍首相に辞任を迫る事になるのかもしれない  天木直人 赤かぶ
25. 2017年8月09日 14:39:32 : KQgNQHJGbI : QMp_JPdnONg[5]
戦争の記録を読みながら、思いました。

天皇陛下が退位の意思を示されたのを、そのまま実行するのは、
天皇陛下に、ひどく失礼な行為をしているように思うのです。

どれほどのお悩みをかかえ、懸念されて退かれるのか。

311直後、皇居に呼び出されたのはヒラリー氏です。
その後、天皇陛下は皇后陛下とともに銚子に行かれ、東京湾では不発弾処理が行われました。

経済産業省の記録には、福島に使用済み核燃料を用いた核燃料バンクを作る計画があり、それを推奨していたのがヒラリー氏。
検察・警察権力、ノリモト氏による福島県知事のでっち上げ事件と県庁職員への圧力が行われたのは、当時の佐藤栄作久知事が、原発・核燃料政策に反対していたからでしょうか。

フクイチの原子炉から冷却装置を外させたのが今の総理大臣。
核燃料を製造している三菱系は、全く賠償を示さない。


http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/417.html#c25

コメント [経世済民123] ガソリン・ディーゼル車全廃が欧州で急に宣言された真の事情(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
3. 2017年8月09日 14:39:34 : mINW8bMxUQ : 4BobKM9F48E[830]
 
 息子の ベンツのゲレンデ(15年位乗った)が この度 ダイナモが壊れて

 新しい ゲレンデ 350D 1080万 位の車を 買い替えようとしている

 ===

 おそらく ベンツのジーゼルは 汚い排気ガスだと思うけど〜〜〜

 カタログには きれいな空気を出すって 書いてある

 ===

 この新車に買い替えると あと 15年乗ると 2033年位にはなるだろうけど

 その間は 排気ガスを 垂れ流しながら 走ることになるよね〜〜
 
 ===

 そのころには ベンツの あのイカツイ ゲレンデが 猫みたいに しなやかな

 ゲレンデで EVに変わってるかと言えば そんなものは 誰も買わないだろう

 ===

 ベンツのイカツイ ゲレンデには EVではなく レシプロエンジンが 良く似合う
 
 3代目の ゲレンデも レシプロだと 思うよ〜〜〜〜〜ん
 

http://www.asyura2.com/17/hasan123/msg/119.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK230] おおっ 報ステ・小川アナ「江崎大臣の発言は失言ではなく、本当は政府が後押しするべき正論。今後も覚悟を持って発言してほしい 赤かぶ
10. 2017年8月09日 14:41:36 : qTWMuk9ywc : mUBgaOujBbY[171]

 >>5. 真相の道[2599]
 >>大臣の評価が高いということは、政権の評価も高いということになる。任命した
  安倍総理の作戦は成功ですね。

   ↑
  アッハッハハ・・・
  法務大臣とか、防衛大臣とか、評価=0とかマイナス評価の大臣を抱えていた
  安倍政権は、評価が=0 或いは マイナス評価だったことを思い出すね。


http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/467.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK230] 菅野完氏、週刊現代、やりましたなぁ 「逮捕で幕引き」などとんでもない 爆弾新証言 安倍昭恵は籠池夫妻に100万円を渡した 赤かぶ
44. 2017年8月09日 14:41:43 : aDnSvZ9mUA : eeYmw@idcu8[-1134]
>>43

日本軍とその子孫を散々名誉毀損しておきながら

自分たちにブーメランが来ると必死になって話題逸らすテメエらの滑稽さに

笑いが止まらんよ

https://twitter.com/pinFinalXXX/status/894938497869463552


http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/411.html#c44

コメント [政治・選挙・NHK230] おおっ 報ステ・小川アナ「江崎大臣の発言は失言ではなく、本当は政府が後押しするべき正論。今後も覚悟を持って発言してほしい 赤かぶ
11. 2017年8月09日 14:43:28 : zU3bOA6eeQ : D1Ln9H3teEc[915]
>>2

 「真相の道は嘘の道で晋三の道」という、官邸下級広報官氏へ

 小川アナは「安倍政権」の大臣支持という事ではなく、「政権が本来取り組むべき大問題だが政権が全く取り組む意思がない」日米地協定に対して「政権と異なる正当・真っ当な見解を示した」(言ってみれば閣内不一致ともなってしまう)江崎大臣に対してその実行を願って彼を応援する、応援したいといっているのです。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/467.html#c11

コメント [カルト18] シャン・ベン・911に続き311の真相も明らかになる、板垣・森友捜査が安倍の妻に迫り解散を選択する。 小沢内閣待望論
21. 2017年8月09日 14:45:47 : KQgNQHJGbI : QMp_JPdnONg[6]
縄文ヤタガラスは秦系でオリオンから降りてきているそうです。

オリオンは堕天使が多いので、よい印象がないのですが・・・。



http://www.asyura2.com/17/cult18/msg/462.html#c21

コメント [政治・選挙・NHK230] 国民は、首相が何を言おうが、もうみんな真実を見抜いている。(かっちの言い分) 笑坊
20. 2017年8月09日 14:45:58 : c93j6p3teA : kpD5hIvuk2Y[419]
山口県のみなさん安倍を再度国会に送っては駄目ですよ。もちろんその弟の岸も国会に送っては駄目ですよ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/396.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK230] おおっ 報ステ・小川アナ「江崎大臣の発言は失言ではなく、本当は政府が後押しするべき正論。今後も覚悟を持って発言してほしい 赤かぶ
12. スポンのポン[7551] g1iDfIOTgsyDfIOT 2017年8月09日 14:47:21 : 7mDO08KPr6 : 6QO36WGfJe4[213]
 
 
>>8. みずほ

>大臣が一人で勝手な発言できるはずがないことは政治を知ってればわかると思う。

■一言一句コントロールできるはずのないことは人間を知っていればわかると思う。
 
 
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/467.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK230]
6. 新共産主義クラブ[4278] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2017年8月09日 14:49:07 : z7ncGU4usA : ob35iw2Z0SY[1]
 
 柳田法務大臣 「法相は二つ覚えておけばいい。『個別の事案については答えを差し控える』と『法と証拠に基づいて適切にやっている』。」 
 
 菅内閣官房長官 「官房長官は二つ覚えておけばいい。『それには当たらない』と『問題ない』。『知らない』も覚えて会見で使えたら、鉄壁の守り。」
 

http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/468.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK230] 豪沖のオスプレイ墜落は「最重大」事故と米軍!  赤かぶ
15. 2017年8月09日 14:50:18 : KQgNQHJGbI : QMp_JPdnONg[7]
空母ロナルド・レーガンを狙ったのでは? 事故検証どうなっていますか。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/427.html#c15
記事 [原発・フッ素48] 避難指示解除1年2ヵ月の葛尾村、対象1、259人中162人(帰還率13%) (めげ猫「タマ」の日記)
避難指示解除1年2ヵ月の葛尾村、対象1、259人中162人(帰還率13%)
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/blog-asyuracom-2243.html
2017/08/08(火) 19:42:28 めげ猫「タマ」の日記


 福島県葛尾村は昨年6月に避難指示が解除されましたが(1)、8月1日時点の村民の居住形態が発表になりました(2)。避難指示解除以降の新規転入者41人を除く対象は1,259人で帰還者は161人(全体の13%)です。一方で持ち家や災害公営住宅等の村外に住居を確保したその他に方が817人で全体の6割を超えています。

 福島県葛尾村は福島県東部にある山村です。福島原発事故によって放射性物質が飛来し汚染されたため全村が避難区域となりました(1)。 以下に各年3月から1年間の葛尾村の赤ちゃん誕生数を示します。


 ※1(3)を転載
 ※2 事故7年目(2017年3月〜)は4月末までの集計
 図―1 各年3月から1年間の葛尾村の赤ちゃん誕生数

図に示す通り事故後の女こ子が多く生まれるようになり、事故7年目(2017年3〜5月)に生まれた赤ちゃんは2人ともが女の子です。通常は男の子が多く生まれるので(3)、異常な事態です。図に示す通り事故7年目は女の子しか生まれておらずこのような事態は事故翌年2012年3月から5年以上継続しています。

 それでも除染が終わり(4)、安全になったとして大部分で避難指示が解除されました。ただし除染されたの葛尾村全面積84平方キロメーター(1)中17平方キロメーターで(4)全体の20%です。以下に葛尾村の放射線量分布を示します。


 ※(5)のデータを元に(6)に示す手法で8月1日に換算
 図―2 福島県葛尾村の放射線量分布

図に示す様に全域で国が除染を必要とする毎時0.23マイクロシーベルトを超えて(7)います。葛尾村は汚染されたままなのに「安全」とされています。
 以下に新規転入者を除く葛尾村民の居住形態を示します。


 ※(8)等で作成
 図―3 福島県葛尾村民の居住形態(新規転入者を除く)

 避難指示解除以降の新規転入者41人を除く対象は1,259人で帰還者は161人(全体の13%)です。一方でその他に方が817人で全体の6割を超えています。これには持家や災害公営住宅(8)等の村外に生活拠点を築いた方だと思います。

 避難指示が解除された昨年6月に安倍出戻り総理は福島を訪れ葛尾村村民と懇談したようです。


 ※(9)を引用
 図―4 葛尾村村民と懇談する安倍出戻り総理

 ひょっとすると「安心して住める、この葛尾村」などと言ったかもしれませんが(9)、信用されなかったようです。、学校法人加計(かけ)学園の国会審議を見ていると安倍出戻り総理は平気で「嘘」つくので(10)、この判断は正しかったと思います。

<余談>
 図表が小さいとご不満の方はこちら、図表をクリックしてください。
 安倍出戻り総理は福島産は安全であり、避ける行為は風評被害としているようですが(10)、こちらは多くの福島の皆様は信用していないようです。

  福島県が力を入れている野菜にアスパラガスがあります(11)。8月から2度の目ピークを迎えます(12)。福島のアスパラガスは切ると切り口からは水分が溢れ、生でも食べられるほど甘さが特徴です(13)。福島県は福島産アスパラガスは「安全」だと主張しています(14)。でも、福島県相馬市のスーパーのチラシには福島産アスパラガスはありません。


 ※(15)を引用
 図―5 福島産アスパラガスが無い福島県相馬市のスーパーのチラシ

 当然の結果です。(=^・^=)も福島県相馬市の皆様を見習い「福島産」は食べません。


―参考にしたサイト様および引用した過去の記事―
(1)葛尾村 - Wikipedia
(2)葛尾村からの避難者の状況(8月1日現在) - 葛尾村ホームページ
(3)めげ猫「タマ」の日記 事故7年目は女の子しか生まれない避難指示解除の福島県葛尾村
(4)福島県葛尾村の除染進捗情報|除染特別地域(国直轄除染)の概要・進捗|除染情報サイト:環境省
(5)航空機モニタリングによる空間線量率の測定結果 | 原子力規制委員会中の「福島県及びその近隣県における航空機モニタリング(平成28年9月14日〜11月18日測定) 平成29年02月13日 (KMZ, CSV)」
(6)めげ猫「タマ」の日記 半減期でしか下がらない福島の放射線(2016年)
(7)国(環境省)が示す毎時0.23マイクロシーベルトの算出根拠|東京都環境局 その他について
(8)葛尾村復興公営住宅(三春町恵下越) | 帰還支援ポータルサイト
(9)平成28年6月3日 福島県下訪問 | 平成28年 | 総理の一日 | 総理大臣 | 首相官邸ホームページ
(10)<社説>「加計」閉会中審査 首相答弁も信用できぬ - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
(11)ふくしまイレブンエッセイ - 福島県ホームページ
(12)福島県の旬(出回り時期) 野菜編
(13)アスパラガス | JA会津よつば
(14)安全が確認された農林水産物(公開用簡易資料) - 福島県ホームページ
(15)Webチラシ情報 | フレスコキクチ中の「相馬店」



http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/526.html

コメント [政治・選挙・NHK230] 菅官房長官が壊れ始めた! 会見で「ここは質問に答える場所じゃない」、自分の著書のことを「知らない」(リテラ) 赤かぶ
7. 2017年8月09日 14:52:16 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[4688]
「朝日記者が会見で読み上げた政治家の著作とは、菅氏自身が下野時の2012年に著した『政治家の覚悟』(文藝春秋)という本の一節だったのだ。」

嘲笑えますなぁ…
朝日もやるもんだ。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/468.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK230] 菅官房長官が壊れ始めた! 会見で「ここは質問に答える場所じゃない」、自分の著書のことを「知らない」(リテラ) 赤かぶ
8. スポンのポン[7552] g1iDfIOTgsyDfIOT 2017年8月09日 14:57:22 : 7mDO08KPr6 : 6QO36WGfJe4[214]
 
 
 
■国民への背信行為

 「それがどうした」by自民党
 
 
 
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/468.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK230] 菅官房長官が壊れ始めた! 会見で「ここは質問に答える場所じゃない」、自分の著書のことを「知らない」(リテラ) 赤かぶ
9. スポンのポン[7553] g1iDfIOTgsyDfIOT 2017年8月09日 14:59:11 : 7mDO08KPr6 : 6QO36WGfJe4[215]
  
  
■国民への背信行為

 「問題には当たらない」byスガ官房長官
 
 
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/468.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK230] 江崎大臣が飲酒で安倍首相から注意された(週刊文春)/江崎大臣「「一杯半で酔うような私ではない。不適任だというなら、いつで gataro
6. 2017年8月09日 15:00:45 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-4711]
Politics | 2017年 08月 9日 12:37 JST
関連トピックス: トップニュース
公職選挙法上問題はないと認識=週刊誌報道で茂木氏事務所

http://s3.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20170809&t=2&i=1196319673&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPED7807N
 8月9日、茂木敏充経済再生相(写真)の議員事務所は、同日付の週刊新潮が、茂木氏が選挙区内で衆議院手帳やカレンダーを配布していることは公職選挙法違反ではないかとする記事を掲載したことを受けてコメントを発表。写真は都内で2013年9月撮影(2017年 ロイター/Issei Kato)

[東京 9日 ロイター] - 茂木敏充経済再生相の議員事務所は9日、同日付の週刊新潮が、茂木氏が選挙区内で衆議院手帳やカレンダーを配布していることは公職選挙法違反ではないかとする記事を掲載したことを受けてコメントを発表。手帳には茂木氏の名前や写真は入っていないうえ、不特定多数に配布した事実はなく「公職選挙法上の問題はないと認識している」と説明した。

http://jp.reuters.com/article/motegi-calendar-idJPKBN1AP09Q
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/457.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK230] さすが東京新聞 これをデーンと載せた! 赤かぶ
7. 2017年8月09日 15:02:56 : L2SyaxW6hU : Js@05amDmkI[5]
何も書かない読売新聞はますます信用を失う。何も知らない読売新聞の読者は情報弱者となりばかにされる。当然の結果。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/462.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK230] 菅官房長官が壊れ始めた! 会見で「ここは質問に答える場所じゃない」、自分の著書のことを「知らない」(リテラ) 赤かぶ
10. スポンのポン[7554] g1iDfIOTgsyDfIOT 2017年8月09日 15:03:04 : 7mDO08KPr6 : 6QO36WGfJe4[216]
  
  
■国民への背信行為

 「反省している」by安倍晋三
 
 
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/468.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK139] 再犯率、最悪の43% 犯罪白書、65歳以上の検挙数 増加:97年消費税増税に起因する「デフレ不況」 が再犯率上昇の要因 あっしら
10. 2017年8月09日 15:03:16 : ebeFCzaTB6 : i1evbn5FIrA[1]
大摩邇(おおまに)

2016年01月15日19:38

カテゴリ紙幣の不思議2

盲導犬飼育の受刑者は出所後の再犯率が低い
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1976450.html


ーーーーーーーーーーーーーーーー


犯罪予備軍のための刑務所マニュアル

どこの刑務所に送られる?(11)・・厳罰化の影響でさまよう長期受刑者【拘置所】
http://kiritampo.blog.so-net.ne.jp/2016-07-21


ーーーーーーーーーーーーーーーー


けもの道をいこう

〜元受刑者が実名起業するまでの記録〜
http://kemonomichiwoikou.blog.jp/archives/54722572.html


ーーーーーーーーーーーーーー


東スポWEB

刑務所名物“カンカン踊り”廃止の陰に「チクリ箱」
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/73948/


ーーーーーーーーーーーーーーーー


Yahoo!知恵袋

【刑務所運営で税金が掛かりまくっている本当の理由は】刑務所の受刑者は服役中に...

japanway2016さん

2016/6/2221:01:26
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14160789799

【刑務所運営で税金が掛かりまくっている本当の理由は】刑務所の受刑者は服役中に時給300円で仕事をしている。

受刑者に最低賃金法が適用されない謎。

なぜでしょう?

で、最低賃金の780円として、受刑者は毎日8時間労働を時給300円で1時間に480円なぜか天引きされて、1日に480×8で3240円なぜか搾取されている。

受刑者に食事を税金で与えるべきではないと怒っている人がいるが、もしかしたら彼らは自分たちの食費を税金からではなく自分たちの給料から天引きされているのでは?

で、刑務所運営に多額の税金がかかる理由は受刑者ではなく、刑務所で働く刑務官の給料が高すぎるからというのが真実でその事実を消すために受刑者は自腹で食事代を払っているのになぜか世間からはタダ飯を食っているというイメージになっている。


(以下のアンサーは略)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


日刊SPA!

【刑務所のいじめ事情】ヒエラルキーの一番下は元警官と自称ヤクザ

2015.03.08 雑学
https://nikkan-spa.jp/810435


http://www.asyura2.com/12/senkyo139/msg/428.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK230] 戦争と憲法〜仲代達也さん「戦争体験したことのない人たちに最後に、”戦争反対”と唱えて死んでいきたい」/桂歌丸さん「戦争 gataro
6. 2017年8月09日 15:03:36 : GW9eLBVdic : 4P6ZhNAZLqI[70]
上空は、完全に制空権を失っていた。200機を超えるB29の胴体から雨のように焼夷弾

画振ってくる。一挙にして、町は炎上。超低空で襲い掛かるグラマン戦闘機逃げ惑う

ひとたちの頭上を襲う。「原子爆弾やむにやまれず」日本に落としたものではない。

鬼のごとく無法ぶりの限りを尽くす北朝鮮。国連の何回にもあたる制裁をいささかも

気にせず自由かってふるまっている。彼は協力者をもっている。でもあの時日本に

賀田せるものは一人もなかったのか、アメリカは躊躇なく世界で最初の原爆を落とした。これはにほんだけだ。日本だったからだろう。正義とは何か。そんなもの最初かありはしない。戦争は美化されるものではない。

http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/384.html#c6

記事 [経世済民123] 積水ハウスまで騙された「地面師」暗躍の実態 3Dプリンタで実印すら完全偽造される時代に(東洋経済)
  大手ハウスメーカーもだまされてしまった手口とは?(写真 : Graphs / PIXTA)


積水ハウスまで騙された「地面師」暗躍の実態 3Dプリンタで実印すら完全偽造される時代に
http://toyokeizai.net/articles/-/183621
2017年08月09日 長嶋 修 :不動産コンサルタント(さくら事務所 会長) 東洋経済


大手ハウスメーカーである積水ハウスが、東京・五反田駅近くの土地を購入のために63億円を支払ったにもかかわらず、土地の所有者側の提出書類に真正でないものが含まれていたことを理由に法務局に登記を拒否され、その後売り主と連絡が取れなくなっているという事件が、業界を揺るがせている。

「地面師」がまた少しずつ暗躍している

この犯罪行為の主役は、他人の土地を自分の物のように偽って売買するよう仕向けカネをだまし取る、いわゆる「地面師」だ。地面師は土地価格の上昇が続いたバブル景気のときに多く跋扈(ばっこ)していたが、その後は不景気の影響もあり存在感を薄めていた。しかし、最近の金融緩和政策に伴う土地取引の増加によって、また少しずつ暗躍するようになっている。

事件を受け、筆者の下に各メディアから「プロでもだまされてしまうものなのでしょうか?」という問い合わせが相次いだ。答えは「YES」だ。不動産取引のプロでも見抜けないほど、最近の地面師の手口は巧妙化している。

印刷技術の発達もあり、パスポートなどの偽造は以前に比べてますます容易になっている。陰影がわかれば、3Dプリンタを用いることで実印すら偽造することも可能だ。仮に偽造が見抜けるとしても、過去にはこうした書類を受け取り登記申請を行う司法書士が、地面師グループとして関与し逮捕された事件もあった。

地面師は単独で動くことはなく、大抵の場合、グループで行動する。今回の事件で売り主を装い、偽造した印鑑登録証明やパスポートを携えて取引の場に登場した人物は、どちらかといえば脇役だろう。主犯は、裏でこの事件全体をプロデュースした者だ。

このプロデューサーは、売り主を装った人物のほか、パスポートなどを偽造する者などをまとめ、事件のストーリーを仕立てる。前述したとおり取引に携わる不動産業者や弁護士までグルになっていることもある。少しでも取引に関係するプレーヤーはなるべく味方側であるほうが、成功の可能性が高まるためだ。今回の事件詳細については各種報道に譲るとして、ここでは一般論として、こうした事件に巻き込まれないためにはどうしたらいいか、考えてみよう。

まず、自分が所有する不動産を勝手に売却されてしまう可能性について。狙われやすいのは、たとえば都心の超一等立地など、誰もが欲しくなるような物件だ。必然的に取引価格は億単位となる。

地面師グループもリスクを冒して犯罪を行うわけだから、同じリスクでなるべく多く稼ぎたいと考える。またこうした魅力的な物件を、やや相場より安い価格で買い主に提示することによって、迅速な犯罪遂行のために契約を急がせたり、契約内容についてあまりうるさいことを言わせないといった土壌づくりを行う。

また、建物のない更地か、建物が立っていても所有者がそこに住んでいないことが望ましい。買い主が現地を訪れた際などに、売り主と買い主が会ってしまえば、自分が偽売り主であることを見抜かれてしまう。

都心物件であれば、地方や海外に居住する売り主であることが望ましい。取引関係者は少しでも少ないほうがリスクが減るため、また自身らの手取額が減ることを嫌って、金融機関が関与する抵当権が付いている不動産も避けられがちだ。

偽造を見抜けなければお手上げ

しかし、勝手に売却されてしまうのを完全に防ぐことは難しい。権利書や印鑑証明書、実印、そして身分証明書の4点セットを偽造され、それを買い主が見抜けなければお手上げだ。

毎年4〜5月に送られてくる固定資産税の納税通知書が届けば、それは自分から他の誰かに所有権が移転していない証しにはなるが、納税通知書は1月1日時点の所有者に対し自動的に送られてくるため、数カ月のタイムラグの間に売られてしまったら、気づくことは遅れる。そもそも納税通知書が送られてくることで確認できるのは年1回だ。心配なら頻繁に法務局に通い、登記情報に変化がないか確認するしかない。

本人が契約にかかわっておらず、勝手に転売されたということが明らかになれば、その契約は無効であり、所有権は取り返せるが、印鑑登録カードや権利証などの保管について過失を問われる可能性はある。

せめてできることとして、上記の4点セット(印鑑証明書の場合は取得するための印鑑登録カード)について、別々の場所で管理・保管しておくのがよいだろう。重要なものはひとまとめにして管理したくなるが、保管場所を分散することも盗難や偽造を防ぐ一定のリスクヘッジにはなる。

売り主の成り済ましを防げるかどうかは別問題

次に、今回の積水ハウスの事例のように、偽の売り主から不動産を買ってしまう可能性について。一般的な不動産取引の慣行では、契約の前に売り主・買い主が会うことはない。それでも、「事前にお会いしたい」と交渉してみる手はあるだろう。しかし、このときに、売り主の成り済ましを防げるかどうかは別問題だ。

偽売り主は、生年月日や親族の名前・住所、その不動産の経緯をはじめ、聞かれそうなことはあらかじめ想定問答を行っている。そして、前述したとおり、各種書類は精巧に偽造されている。取引物件の現地で面会する際には、近所の知り合いを装った者が偶然通りかかったように見せかけ、売り主に対し、以前から知り合いであったかのように会話させるといった手を使われることもある。

また、登記についての業務を行う司法書士が、どの程度の保険に加入しているかを確認するという手があるだろう。万が一、司法書士が業務に関する事故を起こしてしまった場合には、業務賠償保険に加入していれば1000万円を限度として保険金を受け取ることが可能だ。さらに、不動産という高額の財産を扱う関係で、1000万円では足りないと判断している司法書士は、別途、億単位の保険に加入していることも多い。金銭的リスクの軽減につながることとして、きちんと確認しておきたい点だ。

宅建業者にも、法律上の損害賠償請求に備え、限度額5000万〜1億円の業務賠償保険が存在する。ただし加入は任意であるため、加入の有無や条件を確認するといいだろう。

いずれにしてもこうした犯行の対象物件となるのは、誰もが欲しがるような物件であることが通例だ。地面師グループは犯行をできるだけ早期に遂行したいゆえ、契約や決済をせかせる必要があるため。したがって「なんとなく契約をせかされる」「なんとなく不自然なところがある」といった違和感を感じた場合には、いったん立ち止まることも必要だろう。



http://www.asyura2.com/17/hasan123/msg/125.html

記事 [原発・フッ素48] 藻類の毒でアシカに記憶障害、大量漂着の原因か (ナショナル・ジオグラフィック) 

「藻類の毒でアシカに記憶障害、大量漂着の原因か」  (ナショナル・ジオグラフィック 2015/12/21)
餌場を忘れた? 米国西海岸に漂着する飢えたアシカたち
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/121800370/

海の藻がつくる毒が、アシカの記憶障害を引き起こしているようだという研究結果が発表された。毒にやられたアシカは、餌場への行き方がわからなくなるという。

 2013年以降、記録的な数のアシカが、飢えて米国の西海岸に打ち上げられている。カリフォルニア沖で大量発生している藻が、その原因なのかもしれない。(参考記事:「米西海岸、アザラシ類の救出数が増加」)

 藻類の毒はアシカだけでなく、イルカやオットセイ、ラッコといった他の海洋哺乳類にも影響を与えている。懸念されるのは、今後この問題が解決する見込みが低いことだ。海水温の上昇や、肥料の成分を含む農業排水の海への流出が、藻の大量発生の引き金となっているからだ。(参考記事:「化学肥料と地球の未来」)

「藻の大量発生は、規模が拡大する一方です。アシカの問題は、氷山の一角に過ぎません」と、米国エモリー大学のピーター・クック氏は言う。同氏は海洋哺乳類学会で、藻類がつくる毒であるドウモイ酸が行動に及ぼす影響についてこう報告した。「悲惨な話です」

 ドウモイ酸がカリフォルニアアシカにけいれんなどの神経障害を引き起こすことは、研究者の間では1998年から知られていた。ドウモイ酸の濃度が高いと、アシカが死に至る場合があることもわかっていた。だが行動障害については、これまでは限られた数の事例が報告されていただけだった。

 アシカの奇妙な行動は、以前から観察されていた。たとえば「アシカが川をさかのぼって街中まで行き、人々と触れ合う」といった行動もその一例だと、海洋哺乳類センターの獣医学研究者ショーン・ジョンソン氏は指摘する。「長年知られてきたことが、ようやく科学的に裏づけられたわけですから、たいへん興味深いです」(参考記事:「伝書バトが迷子になる謎に新説」)

アシカが海で迷子に

 研究チームは、学習と記憶にかかわる2種類の課題について、30頭のアシカがどう行動するかを調べた。すると、ドウモイ酸の影響を受けているアシカは、迷路を進んでご褒美の魚にありつくといった短期記憶の課題がうまくこなせないことがわかった。

 さらに、4個のバケツのどれに魚が入っているかを覚えておかなければならない長期記憶の課題では、ドウモイ酸の影響を受けていない健康なアシカに比べて大幅に能力が劣っていた。 「この結果には、本当に衝撃を受けました。空間記憶への影響は重大でした」(参考記事:「睡眠不足の虫は作業が雑になる」)

 米科学誌「サイエンス」に掲載された同チームの報告によると、今回の研究で、アシカの脳の「海馬」と呼ばれる部分に大きな損傷があることも判明した。海馬は方向感覚や学習、記憶をつかさどる、脳のきわめて重要な部位だ。また海馬と連携して働く視床は、脳内の情報伝達や調整に重要な役割を果たしている。脳の画像を調べたところ、この毒が、海馬と視床の間の伝達を阻害していることが明らかになった。

「海馬に損傷を負ったアシカは、海で迷子になったようなものです」とクック氏は言う。

 ドウモイ酸は、プセウドニッチア属の珪藻(Pseudo-nitzschia australis)によって生成される物質だ。珪藻を食べた甲殻類や貝類を、アシカなどが捕食することで、この物質が体内に入る。アミノ酸の一種であるグルタミン酸は、脳内で神経伝達物質として働き、海馬の神経細胞間の情報伝達にも使われている。ドウモイ酸は、アシカの脳内でグルタミン酸のように振る舞うことで、海馬の神経細胞を疲弊させ、ついには破壊してしまうのだ。(参考記事:「中毒の疑いも、オオアカイカ大量死」)

止まらない大量発生

 近年、こうした珪藻が大量発生する頻度が増え、その期間も長期化している。2015年の大量発生は米国カリフォルニア州からアラスカ州の広い海域に及び、カニ漁を停止に追い込んだほか、異常行動をとるアシカが米国カリフォルニア州の海岸に打ち上げられ、海洋哺乳類センターに保護されている。

 アシカは通常は海面近くの魚を捕食し、イワシやイカを求めて毎年のように同じ海域に戻ってくる。こうした獲物は移動したり数が減ったりする場合があり、現に過去5年間にもそうした現象が起きている。だが、海馬に損傷を負ったアシカは変化に対応できず、獲物を見つけたり、餌場を記憶したり、自分の身の安全や子どもへの注意が行き届かなくなったりするおそれがある。

 カリフォルニア州の海岸に漂着するアシカの子どもが絶えないが、こうした障害がその一因となっているのではないかと、研究者たちは考えている。

「アシカは餌場を記憶できなくなり、そのせいで獲物を見つけられないのでは、と考えているのです」とジョンソン氏は説明する。「通常のパターンが変わった場合、それを解決する能力がないのです」

文=Nadia Drake/訳=倉田真木

--------(引用ここまで)------------------------------

海馬に損傷、記憶障害とくれば、いやでも放射能被ばくが頭に浮かびます。

原因は藻類の毒ではなく、海洋の放射能汚染の可能性もあるのではないでしょうか?
ごく微量の放射性物質でも脳などに影響を与え、それが原因で死に至らしめるのかも
知れません。

人間の社会なら認知症で道順がわからなくなっても誰かが助けてくれますが、
自然界ではそれは死を意味します。

福島原発事故後、とくに北米西海岸で海洋生物の大量死がひんぱんに報告されていますが、
多かれ少なかれ福島からの放射能汚染の影響を受けているのではないでしょうか?

沖縄の公園の鯉の大量死について致死量がどうのこうの言っている人がいますが、
たとえ微量でも脳その他に深刻な影響を与える放射性物質については、
致死量を定義すること自体が無意味であることがわかるでしょう。

あらゆる可能性を考えるのが科学的な態度であり、底の浅い思考でものごとの是非を
即断していては、真実に到達することはできないことを肝に銘じるべきでしょう。


(関連情報)

「物忘れがひどく病気ではないかと疑う人が増えている」 (拙稿 2016/7/7)
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/153.html

「覚えられない、物忘れするなど記憶力低下を訴える人が急増中」 (拙稿 2015/7/18)
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/430.html

「仙台市に住む大学生の脳の「海馬」が原発事故から1年後に萎縮していた
(低気温のエクスタシーbyはなゆー)」 (阿修羅・赤かぶ 2014/5/4)
http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/775.html

「『チェルノブイリ』第U章 5節 8.神経系・感覚器官疾病と精神衛生への影響
フェアユース翻訳海賊版シリーズE」 (阿修羅・爺さん 2011/9/25)
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/780.html

http://www.asyura2.com/17/genpatu48/msg/527.html

コメント [政治・選挙・NHK230] 平成のハイエナ竹中平蔵が密かに狙っているもの!  赤かぶ
12. 2017年8月09日 15:11:47 : 8rLFpOrAm6 : JNqoL6E4iNA[308]
投稿記事の通り竹中はハイエナ以上に汚い、どれだけ自分の関連企業に税金をつぎ込む様に内閣に入り込んで仕向け、小泉元総理時代から安倍内閣までの年間も都合の良い様に補助金詐欺をしてきた人間。郵政民営化でもどれだけの利権を手にしてきたか、本当に蛆虫の様に汚い男、さもに何でも知ったような口ぶりで極悪企業電通マスコミに上手く食い込みそれとなく名を売ってきた、国民を騙し自分の利益の為に何でも利用する卑劣な人間。
http://www.asyura2.com/17/senkyo230/msg/441.html#c12

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2017年8月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。