★阿修羅♪ > 番外地12 > 738.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/738.html
投稿者 中川隆 日時 2025 年 7 月 26 日 16:46:30: 3bF/xW6Ehzs4I koaQ7Jey
 

Charpentier: Te Deum, H. 146 | B'Rock Orchestra, Vox Luminis & Lionel Meunier

B’ROCK ORCHESTRA
Jivka Kaltcheva – CONCERTMASTER
Yukie Yamaguchi – CONCERTMASTER
Marie Haag – VIOLIN
Sara DeCorso – VIOLIN
Rebecca Huber – VIOLIN
David Wish – VIOLIN
Jivka Kaltcheva – VIOLIN
Yukie Yamaguchi – VIOLIN
Manuela Bucher – VIOLA
Marie Haag – VIOLA
David Wish – VIOLA
Rebecca Rosen – BASSE DE VIOLON
Julien Barre – BASSE DE VIOLON
Tom Devaere – VIOLONE
Anne Freitag – FLUTE AND RECORDER
Beniamino Paganini – FLUTE AND RECORDER
Benoît Laurent – OBOE
Stefaan Verdegem – OBOE
Benny Aghassi – BASSOON
Fruzsina Hara – TRUMPET
István Lukács – TRUMPET
Koen Plaetinck – PERCUSSION

VOX LUMINIS
Zsuzsi Tóth – SOPRANO
Victoria Cassano – SOPRANO
Stefanie True – SOPRANO
Amelia Berridge – SOPRANO
Alexander Chance – ALTO
Jan Kullmann – ALTO
Jacob Lawrence – TENOR
Pieter de Moor – TENOR
David Munderloh – TENOR
Vojtěch Semerád – TENOR
Jonathon Adams – BASS
Lionel Meunier – BASS
Sebastian Myrus – BASS

Produced by Evil Penguin Productions
In coproduction with Concertgebouw Brugge
© EuroArts Music International
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 中川隆[-5673] koaQ7Jey 2025年7月26日 16:49:30 : 7Oivv22y8I : eWZhV2t6UlpDYnM=[6] 報告
<△22行くらい>
シャルパンティエ 「真夜中のミサ曲」ルイ・マルティーニ Charpentier "Messe de minuit"


Cond:ルイ・マルティーニ Louis Martini
パイヤール管弦楽団 Orchestre de chambre Jean-François Paillard
S:マルタ・アンジェリシ Martha Angelici
エディト・ゼーリヒ Edith Selig
CT:アンドレ・ムーラン André Meurant
T:ジャン=ジャック・ルジュール Jcan-Jacques Lesueur
B:ジョルジュ・アプドゥーン Georges Abdoun
chor:フランス音楽青少年合唱団 Chorle des Jeunesses Musicales de France
Orgnアンヌ=マリー・ベッケンシュタイナー Anne-Marie Beckensteiner
1961 REC
2. 中川隆[-5672] koaQ7Jey 2025年7月26日 16:52:18 : 7Oivv22y8I : eWZhV2t6UlpDYnM=[7] 報告
M. A. Charpentier: Missa assumpta est Maria, Martini (1953) シャルパンティエ 聖母被昇天ミサ曲 マルティーニ


ソプラノ:マーサ・アンジェリーチ
メゾ・ソプラノ:ジャニーヌ・コラール
メゾ・ソプラノ:ソランジュ・ミッシェル
テノール:ジャン・ジロドー
バス・バリトン:ルイ・ノゲラ
オルガン:アンリエット・ピュイグ=ロジェ
指揮:ルイ・マルティーニ
青少年音楽フランス連合管弦楽団&合唱団

録音:1953年
3. 中川隆[-5671] koaQ7Jey 2025年7月26日 16:54:44 : 7Oivv22y8I : eWZhV2t6UlpDYnM=[8] 報告
<△22行くらい>
シャルパンティエ 「テ・デウム」ルイ=マルティーニ/パイヤールo. Charpentier : Te Deum


Cond:ルイ=マルティーニ Louis Martini
パイヤール管弦楽団 Jean-François Paillard Chamber Orchestra
フランス音楽青少年合唱団 French Music Youth Choir
S:マルタ・アンジェリシ Martha Angelici
ジョスリーヌ・シャモナン
CT:アンドレ・マラブレラ Andre Mallabrera
T:レミー・コラッツァ Remy Corazza
Br:ジョルジュ・アブドゥーン Georges Abdoun
B:ジャック・マルス Jacques Mars
Tp:モーリス・アンドレ Maurice André
Org:マリー=クレール・アラン Marie-Claire Alain
1963 REC
4. 中川隆[-5670] koaQ7Jey 2025年7月26日 17:07:28 : 7Oivv22y8I : eWZhV2t6UlpDYnM=[9] 報告
シャルパンティエ作曲:真夜中のミサ



マルク・ミンコフスキ指揮ミュジシャン・デュ・ルーヴル合唱団他
5. 中川隆[-5669] koaQ7Jey 2025年7月26日 17:09:34 : 7Oivv22y8I : eWZhV2t6UlpDYnM=[10] 報告
シャルパンティエ作曲:テ・デウム他


マルク・ミンコフスキ指揮ミュジシャン・デュ・ルーヴル合唱団他
6. 中川隆[-5668] koaQ7Jey 2025年7月26日 19:09:54 : 7Oivv22y8I : eWZhV2t6UlpDYnM=[11] 報告
<▽30行くらい>
Dufay / Missa Ave regina caelorum デュファイ / 「アヴェ・レジーナ・チェロールム」


 1.イントロイトゥス:「主の霊が地のすべてに」(グレゴリオ聖歌)  3:13
 2.キリエ  7:52
 3.グローリア  7:11
 4.アレルヤ:「来たれ精霊よ」(グレゴリオ聖歌)  2:39
 5.クレド  9:40
 6.オッフェルトリウム:「神よ確かなものにし給え」(グレゴリオ聖歌)  1:24
 7.サンクトゥス=ベネディクトゥス  7:21
 8.アニュスデイ  5:25
 9.コムニオ:「突然天から」(グレゴリオ聖歌) 1:20

ドミニク・ヴェラール指揮
バーゼル・スコラ・カントルム


Gillaume Dufay / " Missa Ave regina caelorum "
Dominique Vellard (cond)
Schola Cantorum Basiliensis

7. 中川隆[-5667] koaQ7Jey 2025年7月26日 19:44:09 : 7Oivv22y8I : eWZhV2t6UlpDYnM=[12] 報告
トランプ政権6か月で寿命か?!(2025.7.26)増田俊男のラジオ




8. 中川隆[-5666] koaQ7Jey 2025年7月26日 20:01:45 : 7Oivv22y8I : eWZhV2t6UlpDYnM=[13] 報告
これぞ世界の闇…トランプが“例のリスト”を公開できない理由
経済クラブ keizaiclub 2025/07/25


【質問内容】
最近、エプスタインファイルの全容が公開されないことで、MAGA支持層に動揺が広がっています。“トランプは何を守ろうとしているのか?” “なぜ沈黙を続けるのか?”
エプスタインの“あのリスト”とトランプの関係、そしてMAGA陣営に起きている異変について、横森さんの見解をお聞かせください。
9. 中川隆[-5665] koaQ7Jey 2025年7月27日 01:15:49 : fSDGUoXG6A : bXYyT1lxVlpIR28=[1] 報告
日米関税交渉妥結 米国のファクトシートを元に解説 / マスコミが報じている関税交渉の内容は間違いだらけ ファクトシートを読み解けば…
【渡邉哲也Show】2025/07/26

10. 中川隆[-5664] koaQ7Jey 2025年7月27日 08:39:17 : uoptC9bdjo : QjVVcUY0dW5qT00=[1] 報告
統計では否定される「外国人による治安悪化」に関する重要な視点は?
妙佛 DEEP MAX 2025/07/27


11. 中川隆[-5663] koaQ7Jey 2025年7月27日 09:19:56 : uoptC9bdjo : QjVVcUY0dW5qT00=[2] 報告
<▽31行くらい>
交響曲の名曲を聴こう _ ベートーヴェン『交響曲 第1番、第2番』
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/06/10/042114 

交響曲の名曲を聴こう _ ベートーヴェン 交響曲 第3番『英雄』
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/06/10/055101

交響曲の名曲を聴こう _ ベートーヴェン『交響曲 第4番』
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/06/10/061320 

交響曲の名曲を聴こう _ ベートーヴェン 交響曲 第5番『運命』
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/06/10/175145

交響曲の名曲を聴こう _ ベートーヴェン 交響曲 第6番『田園』
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/06/10/175727

交響曲の名曲を聴こう _ ベートーヴェン『交響曲 第7番』
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/06/10/180139

交響曲の名曲を聴こう _ ベートーヴェン『交響曲 第8番』
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/06/10/180311

交響曲の名曲を聴こう _ ベートーヴェン『交響曲 第9番(合唱付き)』
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/06/10/180426


オペラの名曲を聴こう _ ベートーヴェン 『フィデリオ op. 72』
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/19/133839

12. 中川隆[-5662] koaQ7Jey 2025年7月27日 21:22:54 : uoptC9bdjo : QjVVcUY0dW5qT00=[3] 報告
<■394行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
▲△▽▼
▲△▽▼


買ってはいけないスピーカー

▲△▽▼
▲△▽▼


買ってはいけないアンプ


現代の真空管アンプで買う価値が有るのは EAR だけ、日本製の真空管アンプは色っぽさが全く無く すべてNG - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/06/29/044247

激安だけど音がぼけるだけの無意味なプリアンプ _ 真空管プリアンプ FX-AUDIO- TUBE-01J 5,420円
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14004392

ウェスタン・エレクトリック 300B を使ったアンプは買ってはいけない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14004441

マッキントッシュのアンプは買ってはいけない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14004375


日本製の真空管アンプは買ってはいけない

日本のオーディオ製品が欧米のオーディオファイルから相手にされない理由
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14004429

上杉アンプは買ってはいけない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14004389

SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) の真空管アンプは買ってはいけない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14004391


▲△▽▼ 
▲△▽▼


伝説の真空管アンプ

マランツ Model 7 伝説の音の秘密 - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/08/134954

Western electric 124  _ 過去・現在・未来を通して最も色っぽい音の WE350B プッシュプルアンプ - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/08/204118

一番安く手に入る良い音のパワーアンプは大昔の LUXMAN の真空管アンプの中古品 - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/06/28/204237

欧州最高の出力管 PX4 を使ったアンプ
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14029910

イギリスの大出力三極管 PX25・DA30 を使ったアンプ
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14030285


@ ウエスタン・エレクトリックの伝説のアンティーク真空管アンプ

Western electric|禁断のKRELL
https://ameblo.jp/507576/theme-10107229909.html

情熱のオーディオ ウエスタンエレクトリック病棟
http://mikami.a.la9.jp/audio/western_electric.htm
http://mikami.a.la9.jp/audio/audio.htm   

ウエスタン・エレクトリック
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/586.html

ウェスタンエレクトリック伝説
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/208.html


電力増幅用直熱3極管 300B
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/546.html

ウェスタン・エレクトリック 300B を使ったアンプ
http://www.asyura2.com/18/revival4/index.html
http://www.asyura2.com/18/revival4/msg/107.html


電力増幅用直熱3極管 VT-52
一番音が良いパワーアンプは VT-52 シングルアンプ?
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/440.html


電圧増幅用直熱三極管 WE101D
今 大人気の WE101D _ 出力0.6Wのシングル・アンプで鳴らせるスピーカーは?
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/445.html  


電力増幅用傍熱ビーム4極管 WE350B
WE350B _ ウエスタン・エレクトリックの真空管の中でも特に濃厚な音がするビーム管の最高傑作
http://www.asyura2.com/18/revival4/msg/132.html

Western electric 124 amplifier _ すべてのアンプの中で最も艶やかな音の WE350B プッシュプルアンプ
http://www.asyura2.com/18/revival4/msg/133.html


A イギリスの伝説のアンティーク真空管アンプ


・Lowther 真空管アンプ

PX4・PX25 を使った Lowther(ローサー、ラウザー)の伝説のアンプ
http://www.lowthervoigtmuseum.org.uk/lowtheramps.html


・Deccaデコラ 真空管アンプ

初期の Deccaデコラはモノラル仕様でしたので、真ん中にタンノイのデュアルコンセントリック、両脇にダイレクト・ラジエーターが二つ付いていました。
出力段には直熱三極管の PX25 が搭載。
ステレオ時代になるとスピーカーはEMI、出力段はEL34に変更されています。
https://kusunoki.jp/audio/TANNOY/TANNOY.html


イギリスで忘れてはいけないブランドにDecca(デッカ)があります。
カートリッジとデコラというステレオ装置が有名ですが、初期のデコラに付いていたアンプ(やはりPX25)はすばらしい音がするという評判です。
また、デッカのプリアンプが良いと言う人もいます。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1237153507


Decca 'Decola' radiogram, c 1947
1947年に発売された統合型コンソール・システムDecola

アンプ:PX25プッシュプル(L63×6、PX25X2、5U4G×2) 出力5W
Decca Decola モノラル 仕様
・スピーカー:Goodmans×3
・使用真空管(アンプ部)
 L63×6
 PX25×2
    5U4G×2
すべてOsram


・LEAK(リーク) 真空管アンプ
https://vintage-audio.jp/?p=555
https://duranties.jimdofree.com/leak-amp%E3%81%AE%E4%BF%AE%E7%90%86%E3%81%A8%E8%A9%A6%E8%81%B4/


・QUAD 真空管アンプ

オールド QUAD の安物アンプは名機なのか?
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/840.html

ESL57 が似合う店 喫茶店 荻窪邪宗門 _ ESL57 と QUADU の世界
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/214.html

静電型スピーカーの存続に取り組むドイツ QUAD Musikwiedergabe
http://www.quad-musik.de/japanese_magazine-_interview.pdf
http://www.soundbox.co.jp/QUAD/japanese_1.htm

ドイツ QUAD Musikwiedergabe PRODUCTS
https://www.quad-musik.de/index.php/en/products

復刻品 QUAD-II 真空管モノラル・アンプ 
(ドイツ QUAD MusikWiedergabe GmbH) 製 ¥500.000/ペア
オプション KT66/GEC、EF86/Mullard、GZ32/Mulalrd +\120,000より
https://www.soundbox.co.jp/QUAD/QD-II.htm

復刻品 QUAD 33/2プリアンプ  QUAD 303QR パワーアンプ 
(オランダ QUADREVISIE社製)
https://www.soundbox.co.jp/QUAD/QD_33_2_303QR.htm
https://www.soundbox.co.jp/QUAD/Quad%20Revisie_JP_left.pdf


B ドイツの伝説のアンティーク真空管アンプ

クラングフィルムのアンプ(戦前編)
http://www.klang.jp/index.php?ci=10392&i=10398

クラングフィルムのアンプ(戦後編)
http://www.klang.jp/index.php?ci=10392&i=10399

楽鳴舎 アンプ 新入荷案内
http://rakumeischa.cocolog-nifty.com/audiotubes/cat23188059/index.html


C 日本製の真空管アンプ _ 評価が高い順


オーディオテクネ 
http://www.asyura2.com/18/revival4/msg/123.html

サウンドパーツ 
http://www.asyura2.com/18/revival4/msg/114.html

チューブ・オーディオ・ラボ 
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/459.html

オーディオ・ノート 
http://www.asyura2.com/18/revival4/msg/148.html

新藤ラボラトリー 
http://www.asyura2.com/18/revival4/msg/109.html

カンノ製作所 
http://www.asyura2.com/18/revival4/msg/111.html

真空管アンプ「カトレア」
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14073803
http://www.asyura2.com/18/revival4/msg/113.html
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14073822

イシノラボ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/689.html

AIR TIGHT 
http://www.asyura2.com/18/revival4/msg/134.html

ラックスマン
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/06/28/204237

山本音響工芸 
http://www.asyura2.com/18/revival4/msg/163.html

上杉アンプ
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14004389

SUNVALLEY AUDIO(旧キット屋) 
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14004391


D 真空管聴きくらべ

【第1話】オーディオ仲間の新年会でWE252A〜Edまで真空管聴きくらべ
http://www.klang.jp/index.php?f=&ci=10139&i=10210


2010年1月9日に行った、地元長野県を中心とするオーディオ仲間の新年会として行われた「真空管聴きくらべ」のレポートです。


上段左から 210、250、WE300B、WE252A、PX25、DA30
下段左から RE604、LK460、Eb、AD1、Ed新、Ed旧、RV258旧、RV258新、RV239
http://www.klang.jp/s/file/0000/000/000/102/10210_801.jpg


写真は当日聴いた真空管のうち、わたしが用意したもので、このほかに、

45、71A、WE252Aプリント、WE275Aナス管、4300B、AD1直管、ValvoのEd

を聴きました。ウエスタン・エレクトリックの各種丸管など、さらに多数の真空管を用意してあったのですが、途中で「このままでは肝心のドイツ球にたどり着けない」ということになってしまい、以上の真空管を聴きました。

アンプはバラック作りのユニバーサル機で、6SN7パラレル1段によるトランス・ドライブ、半固定バイアス、直流安定化電源、そして出力トランスはU808という構成でした。

お世辞にも立派なアンプとはいえませんが、これといった見どころが無い代わりに、最近の高性能トランスを使ったアンプのような個性も無く、球の違いがストレートに聴き取れました。

音源は某メーカーの音質評価用CD、スピーカーは Europa Junior KL43004 でした。

意外かもしれませんが、Europa Junior はとなりにあった フィールドの Eurodyn 以上に明瞭、かつ正確に真空管の音のちがいを表現し、比較には最適なスピーカーでした。


はじめに聴いた45は、まさしく中庸で癖のない音でした。意外にひ弱でなくて45と大差の無かった71Aに対し、210は色彩を控えた古風な音で個性的に聴こえました。250もややモノトーンながら、厚みがあって魅力的でした。なお、45と71Aのみ、別のアンプで聴き、続けて71Aを試聴アンプでも聴きました。

ここでおなじみの WE300B をリファレンスとして聴きました。写真では不鮮明ですが、3桁シリアルの1950年代のオールド球でした。繊細でありながら厚みがあって悪い音ではないのですが、ありふれているためか、みなさんの印象は薄いようでした。続いてWE252Aの刻印にしたところ、250をウェスタン風にカラフルにしたような魅力的な音に、みなさんの表情が変わり、「いいね」といった声が数人から出ました。プリントのWE252Aに換えてみると、刻印よりも少しだけ薄味ながら同様にすばらしい音でした。

このあたりで「このペースでは時間が足りない」ということになって、WE275A のナス管でウエスタンを締めくくることにしました。WE300Bを引き締めたような音で、みなさん好ましく感じていました。

ここからイギリス球で、スタートは4300Bでした。300Bを透明で格調高くした雰囲気の音を聴いたみなさんは、オーナー氏の「WE300Bより良い」という説明に納得していました。続いてはDA30で、1本目がエミッションが出ないというトラブルに見舞われましたが、2本目はこれまでの真空管とは格のちがう、スケールの大きさと繊細さを兼ね備えた音を出してくれました。音の色付けの少なさと低域の明瞭さでも優れていました。続いてはPX25で、予想どおりDA30に近い音色でしたが、若干伸びの無い感じで、全体的な印象は思ったよりも異なりました。

ここで宴席に移動してネパール料理を食べたあと、いよいよドイツ球を聴くことになりました。まずはRE604の真鍮ピンで、初期の球です。RE604にはさらに古いトップシールの球もあるそうですが、現物を見たことはありません。イギリス球はアメリカ球に比べて伸びやかな傾向がありますが、ドイツ球はそれに加えて色彩感と厚みがあるように感じます。45よりも鮮明な音でした。つぎのLK460はRE604を少し地味でソフトにした感じで、悪くありませんでした。

中型管に移って直管の Klangfilm のAD1(製造は Valvo)を聴いたところ、これまでのどの真空管とも明らかに違う音でした。みなさんしきりに「透明で癖が無い」と溜息のような感想を漏らしていましたが、そんなに癖が無いと感じるということは、逆説的に個性が強いということになるのでしょうか?そのつぎはValvoのEbで、これぞドイツという感じの厚みがあって雄大な音は、じつに魅力的でした。

AD1は写真のように即席のRV258型ソケット用アダプターを付けて聴きました。Ebよりも引き締まった、緻密な音でした。続くEdシリーズも同様なアダプターで聴きました。ValvoのEdは、たった1本なので確証はありませんが、内部構造、特性、そして音もEbと同じでした。Siemensの新型Edは、これまで聴いた古い球に比べると少し硬質な音で、「やっぱり新しい球の音だ」と、みなさんの評判は良くありませんでした。それに比べて旧型のEdは、EbとTelefunkenのAD1の中間くらいのバランスの良い音でした。ただ、音自体には高価なこの真空管を買うだけのメリットは感じられませんでした。

最後は大型管シリーズで、はじめの旧型RV258は少し硬い音でしたが、「低域がとても良い」という意見がありました。つぎの新型RV258は旧型とは異なって、色彩が豊かに感じられるのに、落ち着きのある魅力的な音でした。最後はバイアスの深いRV239でしたが、PX25とDA30のような差は感じられず、RV258の新型とよく似ていました。深夜0時までかかってドイツ球を聴き終わり、楽しい新年会は幕となりました。

さて、新年会と同じくこの記事も長くなってしまいましたが、みなさんの評価を大雑把に集計すると、直管のAD1が1番、新型RV258が2番、3番以降は意見がまとまらず、といったところでした。45系といえるRE604やLK460と45自身、(一枚プレートの)2A3系といえる300Bや275AとAD1やEdなど、製造国による傾向のちがいを越えた、共通するニュアンスを聴き取れたのも収穫でした。レンズでいえば45〜RE604系がコントラストが良くて明解なテッサー型なら、300B〜AD1系が繊細で解像度の高いガウス型といったところでしょうか。

もちろん、このような短時間の試聴で各真空管の本質的な音が理解できるはずもありませんし、1本だけのサンプルでは不正確でしょうが、ふだんから「どの球を買うべきか?」「どの球でアンプを作るべきか?」と悩める参加者のみなさんは、とても真剣に聴いておられました。もっとも、真空管による音のちがいなんて、アンプ全体からすれば一つの要素に過ぎないのですが、ついつい夢中になってしまった新年会でした。
http://www.klang.jp/index.php?f=&ci=10139&i=10210


【第3話】真空管聴きくらべパートII(RV258, RV239 編)2010年5月16日
http://www.klang.jp/index.php?f=&ci=10139&i=10212

新年会の真空管聴きくらべで好評だった RV258 系の真空管について、第2ラウンドの試聴会を行いましたのでご報告します。

参加者は会場の都合で突然中止になった、サウンドパーツさんのイベントから流れて来たみなさんです。米国系〜英国系で遍歴を重ね、WE300A や DA30 などの主要球を所有する大ベテランの諸氏ですが、ここに来てドイツ系の球へと切り替えつつあります。


左から古い順に並べた RV258 と P41/800
http://www.klang.jp/s/file/0000/000/000/102/10212_801.jpg


RV258 は1928年に登場したとされる TELEFUNKEN 製の球です。

古い設計なので、プレート電圧が 700 〜 800 V と高いものの、フィラメントが 7.2 V 1.1 A で 7.9 W なのに対して出力 10 W と、非常に効率が良い球です。グリッド・バイアスも -70 〜 -80 V とちょうど良いレベルで、価格も Ed や Da などのポスト・チューブや AD1 系の球に比べれば安く、とても実用的です。

R は真空管を、V は増幅器を表しますので、RV は増幅器用の真空管という意味になります。RS237 などの RS が通信用の真空管なのに対し、RV が本来のオーディオ管というのは使っていて気分が良いものです。じっさい、211系などの送信管よりも素性の良さを感じます。

300Bが実際のオーディオ用途でそれほど使われなかったのに対し、プロ用の大出力アンプで大成功を納めた RV258/RV239 は、戦前・戦中のドイツ球にしては数多く現存していますが、さすがに最近は入手が難しくなってきました。


RV258 の音は一言でいうとニュートラルです。初期の直熱3極管全般の明るく澄んだ音色に通じるところがり、特別にドイツの音だ!というほどの個性はありません。パワーに余裕があることもあって、音楽のジャンルを選ばない万能選手といえる球です。

AD1 や Ed のように暗いフィラメントの球とはちがって、明るいトリア・コートのタングステン・フィラメントなのが良いのかもしれません。いっぽう、パワーがあっても大型送信管のような鈍い音ではなく、210/VT25 のように古風な音でもありません。ニュートラルなのですが、RV258 を聴いたあとだと、ほかの球はつまらない音に感じてしまうことが多いから不思議です。


試聴は新年会と同じ 6SN7 パラレル+結合トランスのバラック・アンプに EUROPA JUNIOR で行いました。

初めはシリーズIの球で1930年4月の製造でした。TELEFUNKEN のこの系統の球には、エッチングで製造月年の表示があるので、正確な年月がわかります。最古のシリーズという先入観のためか、みなさんは少し渋めの音に感じたようです。もちろん、同じ RV258 の音のなかでの微妙な差ですし、こちらのほうが柔らかくてシリーズIII以後の球より聴きやすいという感想もありました。

2本目はシリーズIIで、1930年10月の製造でした。シリーズIIはIとほぼ同じ構造で、プレートもこの2本は同じ茶色で、シリーズIII以降の灰色とは異なります。また、電極の支持方法が少しだけ改良されています。このプレートの茶色は、純粋なニッケルを高温炉で酸化させたときの色ですので、コーティングなども無い単純なニッケルのプレートかもしれません。音もシリーズIとほとんど同じでした。

3本目はシリーズIIIで、1931年8月の製造でした。プレートの色が変わったということは、材質か表面仕上げが変わったということです。そのせいか音も変わって、非常に良いバランスです。これといった癖もなく、ニュートラルに感じました。

4本目はシリーズIVで、1932年9月の製造でした。ここまでの製造年月はわずか2年ほどで、ごく短期間に改良が進められたことになります。シリーズIIIとの違いはやはり電極の支持方法で、頂部に大きなマイカが使われるようになりました。正直なところ、わたしにはシリーズIIIとIVの間には、ほとんど音の差が無いように感じられました。


プッシュプル用に4本揃えるのは困難になりつつある RV258IV

5本目もシリーズIVですが、ベースが黒から白に変わっています。1934年7月の製造でした。シリーズIVは長期間製造されていて現存する本数も多いので、これがメジャーなモデルということになります。黒ベースのシリーズIIIとIVの差がほとんど無かったのに反して、同じシリーズIVどうしなのに、黒ベースと白ベースでは明らかな差がありました。1本だけでは個体差かも?ということになりますが、写真の物も含めて黒白ともに4本づつあって、この差は明らかでした。ベースの色のように、少し現代的でワイドレンジに感じました。ベースの材質は黒が真鍮、白がアルミです。

6本目はシリーズVで、1940年5月の製造でした。シリーズVになってようやく、1920年代の名残をとどめるトップシールから普通の形状に変わります。ここから戦中の球になりますが、作りはしっかりしており、けっして粗悪品ではありません。音も白ベースのシリーズIVに少しだけ艶を乗せた印象で魅力的でした。

7本目はシリーズVIで、1943年4月の製造でした。大戦が激化したこのころになると、わずかに品質が落ちているように見えますが、シリーズVの音にしっとりとした落ち着きを加えた聴きやすい音で、けっして悪くありませんでした。人によってはもう少しスッキリしたほうが良いと思うかもしれませんが、個人的には一番好きな音かもしれません。

8本目はシリーズVIIで、1952年9月の製造でした。これだけが戦後の球で、構造もかなり変わっています。とくに、プレートの断面が楕円形から8角形になっていて、かなり異なる印象を受ける外観です。品質は非常に高く見えます。音もガラリとちがう雰囲気で、ちょうど新型 Ed の音が旧型 Ed や AD1 よりも良くいえば明瞭で鮮やか、悪くいえば硬くて上ずり気味なのと同様でした。わたしたちの言葉では「新しい球の音」ということになりますが、もちろん微妙な差ですので、この新型管の個性がちょうど良いスパイスになることも多いでしょう。

最後はタングスラム製の RV258 である Tungsram P41/800でした。概観は金色の真鍮ベースに大きな ST管が乗ったような独特の形です。また、この球は普通の酸化物コート・フィラメントで(トリアも酸化トリウムですが)、プレートの形状も含めてナス管の PX25 に近い構造のせいか、音も普通の真空管に近い印象でした。


点灯中の RV258IV(抵抗はヒーターON時のラッシュ・カレント防止用)

以上の結果から、RV258 はどのシリーズも優れた球であって、300B のように製造年代が古いほうが良いということもなく、どれを購入しても損は無いといえます。

シリーズIとII、およびIIIとIVは見た目も音も差が小さいので、ペアで使っても良いと思います。また、シリーズVとVIのペアも許容範囲だと思いますが、シリーズVIIをVI以前とペアにするのは厳しい気がします。

その後、II、IV、VIと偶数シリーズの RV239 も聴きましたが、同じシリーズの RV258 と共通する特徴が聞き取れました。もっとも、同じシリーズなら構造や材質が同じで、ちがうのはグリッド巻き線のピッチだけですから、当然の結果といえます。

また、RV239 は RV258 よりも内部抵抗が若干低いことが音にも表れますが、PX25 と DA30 のような明らかな優劣はなく、-150 〜 -180 V とバイアスの深い RV239 で増幅段が1段増えるばあいには、かえって RV258 のほうが良い音になってしまうかもしれません。
http://www.klang.jp/index.php?f=&ci=14482&i=18086  

13. 中川隆[-5661] koaQ7Jey 2025年7月27日 21:24:14 : uoptC9bdjo : QjVVcUY0dW5qT00=[4] 報告
<■95行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
20世紀後半以降はドイツ、イギリスやフランスでも音楽や音が わからない人間ばかりになった。 - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/06/24/031706

最高の音を出すオーディオ:スピーカー  QUAD  ESL63  + プリアンプ  マランツ7C  + EAR の真空管パワーアンプ - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/08/135141

原音を遥かに上回る霊妙な音を奏でるスピーカーは真空管アンプで鳴らした QUAD ESL63 だけ - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/08/153313

QUAD の静電型スピーカー _ 色気が全く無い大昔のモニタースピーカー ESL57 が耽美的な美音の ESL63 より評価が高いのは何故? - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/13/180358

今でも新品が手に入るローサー(Lowther) の伝説のスピーカー
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/17/084231

マランツ Model 7 伝説の音の秘密 - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/08/134954

現代の真空管アンプで買う価値が有るのは EAR だけ、日本製の真空管アンプは色っぽさが全く無く すべてNG - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/06/29/044247

一番安く手に入る良い音のパワーアンプは大昔の LUXMAN の真空管アンプの中古品 - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/06/28/204237

最高の音を一番安く手に入れる方法 - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/08/065051

狭い部屋にスピーカーを置くには、スピーカーを対向させれば良い - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/18/042033

オーディオ用ケーブルはプロケーブル社で売っている安物のプロ用ケーブルで十分 - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/18/235514

プロケーブル社長の言っていた事が本当だった _ プロケーブル社の焦点理論 - 777ブログ

https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/08/211317


▲△▽▼
▲△▽▼


良い音とはどういう音の事か?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14119056

原音再生すると音の官能性が消える
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14083149

この世のものとも思えない音を出すにはどういうオーディオ機器が必要か
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14030753

ブリティッシュサウンドとは HMV蓄音機の音の事 - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/12/150751

ウェスタン・エレクトリック伝説 _ オーディオのパラレルワールド - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/05/235502

ロンドン・ウエスタンの世界 - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/12/172254

アナログ時代にクラシックファンに一番評価が高かったワーフェデールとグッドマンのスピーカー - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/13/043548

クラシックに向くスピーカー、ジャズに向くスピーカー
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14104540

アメリカのスピーカーはスカッと抜けきっていて、人生バラ色、悩みなんて一切ありません。
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14004096

イギリスの高級オーディオはすべて輸出用で本国では全く売れない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14004079

ドイツのスピーカーは田舎臭く鈍重、いかにもドイツ臭く、リズム音痴
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14004083

日本のオーディオ製品が欧米のオーディオファイルから相手にされない理由
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14004429

由布院温泉は温泉に入いりに行く所ではなく、音楽を聴きに行く所です - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/07/084944

音楽はこういう部屋で聴きたい - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/03/213258

14. 中川隆[-5660] koaQ7Jey 2025年7月27日 21:33:14 : uoptC9bdjo : QjVVcUY0dW5qT00=[5] 報告
20世紀後半以降はドイツ、イギリスやフランスでも音楽や音が わからない人間ばかりになった。 - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/06/24/031706

クラシック音楽を この世の物とも思えない音で再生するにはどういうオーディオ機器が必要か
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/27/211303

15. 中川隆[-5659] koaQ7Jey 2025年7月28日 04:38:54 : EIHS9L4XUM : SS9jQi4ua3NBYi4=[1] 報告
<■63行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
▲△▽▼
▲△▽▼

ルネッサンス音楽名曲集
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/27/063215

バロック音楽名曲集
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/27/063112

古典派、初期ロマン派音楽の名曲集
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/27/070836

ロマン派、世紀末音楽の名曲集
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/27/070734

20世紀音楽、現代音楽の名曲集
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/27/070634

モーツァルトは文部省唱歌と同じ様に懐メロとして聴かれている
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/07/215028  

ゲルマンの音とはワーグナーが広めた如何にも意味有り気で奥深く感じさせる演奏様式の事 - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/29/215211

華麗なる芸術都市の光と闇 “魔の都”ウィーンに響く天才歌手グルベローヴァの美声 - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/29/215119

▲△▽▼

クラシック音楽の名演奏家の録音への youtube リンク
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14145445

フルオーケストラの名指揮者とその歴史的名盤
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14024933

室内オーケストラの名指揮者とその歴史的名盤
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14025868

伝説の名ヴァイオリニストとその歴史的名盤
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14024913

伝説の弦楽四重奏団とその歴史的名盤
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14025882

伝説の名ピアニストとその歴史的名盤
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14024883

各種楽器の伝説の名奏者とその歴史的名盤
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14151491

伝説の名歌手とその歴史的名盤
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14151492

ヴァイオリニストの系譜――パガニーニの亡霊を追って 三浦 武
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14026009

▲△▽▼

クラシック音楽を この世の物とも思えない音で再生するにはどういうオーディオ機器が必要か
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/27/211303

20世紀後半以降はドイツ、イギリスやフランスでも音楽や音が わからない人間ばかりになった。 - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/06/24/031706

16. 中川隆[-5658] koaQ7Jey 2025年7月28日 05:17:28 : EIHS9L4XUM : SS9jQi4ua3NBYi4=[2] 報告
ダリオ氏、日本はこうして貧しくなった。純金積立、米国がお金を刷る前にもやっておきたい事。
銀silverゴールドch 2025/07/27


金とプラチナ、田中貴金属の純金積立のサービス変更について
アメリカが計画するイールドカーブ・コントロールについて
世界的に著名なレイ・ダリオ氏が警告する「日本の過去」と「アメリカの未来」なぜ彼は、巨大債務を抱えた国家が「お金の価値を犠牲にする」と予測するのか。
「イールドカーブ・コントロール(YCC)」と、1970年代の歴史な類似点。
インフレと通貨安、どうする?
17. 中川隆[-5657] koaQ7Jey 2025年7月28日 05:41:50 : EIHS9L4XUM : SS9jQi4ua3NBYi4=[3] 報告
生放送!『史上最大の売国!石破総理 参院選後の政治はどうなる?』ゲスト:著作家 宇山卓栄氏
【桜内文城】財政金融研究所 2025/07/27

18. 中川隆[-5656] koaQ7Jey 2025年7月28日 07:59:49 : EIHS9L4XUM : SS9jQi4ua3NBYi4=[4] 報告
<■68行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
ドイツ・オーストリア(1859年まで) - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%281859%E5%B9%B4%E3%81%BE%E3%81%A7%29

ドイツ・オーストリア(1860年以降) - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%281860%E5%B9%B4%E4%BB%A5%E9%99%8D%29

フランス(1889年まで) - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%281889%E5%B9%B4%E3%81%BE%E3%81%A7%29

フランス(1890年以降) - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%281890%E5%B9%B4%E4%BB%A5%E9%99%8D%29

ロシア(1889年まで) - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%281889%E5%B9%B4%E3%81%BE%E3%81%A7%29

ロシア(1890年以降) - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%281890%E5%B9%B4%E4%BB%A5%E9%99%8D%29

イギリス - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9

イタリア - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2

スペイン - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3

北欧(1879年まで) - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E5%8C%97%E6%AC%A7%281879%E5%B9%B4%E3%81%BE%E3%81%A7%29

北欧(1880年以降) - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E5%8C%97%E6%AC%A7%281880%E5%B9%B4%E4%BB%A5%E9%99%8D%29

東欧 - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E6%9D%B1%E6%AC%A7

その他ヨーロッパ - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91

アメリカ - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB

日本 - クラシック音楽 一口感想メモ
https://classic.wiki.fc2.com/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC

19. 中川隆[-5655] koaQ7Jey 2025年7月28日 15:20:20 : Mpq58KM5kg : TDBGLk9kMTdETTI=[1] 報告
ウェブブラウザに Brave を使うと、広告なしで youtube を視聴することができます
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14131432

スマホやノートパソコンを使っていると失明する
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/342.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/903.html

【Windows 10・11】ブルーライトカットの設定方法!
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16832096


▲△▽▼

20. 中川隆[-5654] koaQ7Jey 2025年7月28日 15:31:55 : Mpq58KM5kg : TDBGLk9kMTdETTI=[2] 報告
<■109行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
モーツァルトは文部省唱歌と同じ様に懐メロとして聴かれている

モーツァルトよりブラームスの方が実力は遥かに上https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/07/215028


映画 イングマール・ベルイマン『モーツァルト 魔笛 Trollflöjten』1975年https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/19/092605

オペラの名曲を聴こう _  モーツァルト『魔笛 K. 620b』
『魔笛』 は子供向きのおとぎ話作品で、喧しくて品が無い
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/19/094609

オペラの名曲を聴こう _ モンテヴェルディ 『ポッペアの戴冠』
クラシック音楽で文字通り最高の名作
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/20/131349

オペラの名曲を聴こう _ ヘンデル『ヘラクレス』

誰が聴いてもモーツァルトのオペラより上

https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/20/160458


オペラの名曲を聴こう _ ヘンデル『サムソン』

誰が聴いてもモーツァルトのオペラより上

https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/20/161055


オペラの名曲を聴こう _ ヘンデル『アグリッピナ』

誰が聴いてもモーツァルトのオペラより上

https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/20/152032 


オペラの名曲を聴こう _ ヘンデル 『エジプトのジュリアス・シーザー』

誰が聴いてもモーツァルトのオペラより上

https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/20/183249


ジャズは異界への入り口 _ ジャズは音楽ではなく、向こうの世界に入る為に幻覚剤と一緒に用いるツールだった

ジャズのミュージシャンが全員、覚醒剤をやっているのは、ジャズだけでは向こうの世界に行けないからです

https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/26/043323


最高の音色を出すオーディオ装置 :  スピーカー  QUAD  ESL63  + プリアンプ  マランツ7C 
QUAD  ESL63  より良いスピーカーは過去・現在・未来を通して存在しません
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/08/135141

 原音を遥かに上回る霊妙な音を奏でるスピーカーは、過去・現在を通して、真空管アンプで鳴らした QUAD ESL63 だけだが 、 何故 ESL63  は 音にオーラが無い ESL57 より専門家の評価が低いのか?
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/08/153313

マランツ   Model 7    伝説の音の秘密
マランツ   Model 7  より良いプリアンプは過去・現在・未来を通して存在しません
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/08/134954

あらゆるパワーアンプの中で一番艶やかでエロい音の Western electric 124  WE350B プッシュプルアンプ
Western electric 124  より良いパワーアンプは過去・現在・未来を通して存在しません
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/08/204118 
プロケーブル社長の言っていた事が本当だった _ プロケーブル社の焦点理論
スピーカーやパワーアンプに金をかけるより、スピーカーケーブルの長さを調整した方が音が良くなる
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/08/211317
最高の音を一番安く手に入れる方法
パワーアンプは3万円のドイツ製プロ用パワーアンプ  thomann S-75mk2 で十分

https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/08/065051


クラシックに向くスピーカー、 ジャズに向くスピーカー
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14104540


良い音とはどういう音の事か?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14119056

原音再生すると音の官能性が消える
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14083149

この世のものとも思えない音を出すにはどういうオーディオ機器が必要か
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14030753


音楽はこういう部屋で聴きたい

窓から外の景色が見えない部屋で音楽を聴いても音楽にならない
https://www.houzz.jp/photos/phvw-vp~49539201
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/655.html

本当のオーディオファイルは「ミニマリスト」を目指す

スピーカーもアンプも使うのは 1セットだけにした方がいい
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/691.html


ジャズのSP名盤

Louis Armstrong SP復刻版
uchukyoku1
https://www.youtube.com/playlist?list=PLF9sHH6NFGJMgMvFu3f0lyY_y2xvfudsC


Benny Goodman SP復刻版
uchukyoku1
https://www.youtube.com/playlist?list=PLF9sHH6NFGJOAKG3T86XX-eJwtpDzlQtz


Billie Holiday SP復刻版
uchukyoku1
https://www.youtube.com/playlist?list=PLF9sHH6NFGJN8FJ4Ws1R7Nc1c7isxIDks


Jazz & Jazz Vocal SP復刻版
uchukyoku1
https://www.youtube.com/playlist?list=PLF9sHH6NFGJPPtzt9SaYvudTOOCAUE479


▲△▽▼

21. 中川隆[-5653] koaQ7Jey 2025年7月28日 21:11:49 : Mpq58KM5kg : TDBGLk9kMTdETTI=[3] 報告
<▽42行くらい>
アベノミクスとは何だったのか? - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/08/120806

大西つねき「日本は世界一のお金持ち国家なのに、なぜ国民生活は苦しいのか?」
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/29/182424

トランプ大統領が日本に強要する「マールアラーゴ合意」_ 金を貸すのはリスクを負って金利を得る事、「借金は貸すほうが悪い」のが世界の常識
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/29/181316

金子勝 _ 保守・右翼の経済評論家(伊藤貫、中野剛志、藤井聡、三橋貴明、橋洋一)は経済が全くわかっていない
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/29/182319

世界は極右ファシストが貧困層から支持される「フェイクファシズム」の時代に入った - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/12/015825

イーロンマスクの正体
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16831006

河添恵子 「“悪魔”が支配する壊れた世界〜イーロン・マスクのDNA」
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14080646


トランプ大統領の正体
増田俊男 _ トランプ関税自業自得、トランプをピエロとして操る勢力とは - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/08/002444

増田俊男 _ トランプをピエロとして操る勢力を知ろう
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/29/210707

トランプ支持者を産んだ背景 _ アメリカの白人排除政策 受験・就職・昇進で差別される白人男性 - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/25/005622

中野剛志・施光恒・古川雄嗣・岩尾俊兵 _ エリート層はトランプ革命を見誤っている!/フランス革命と重なる現代のアメリカ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/21/120247

22. 中川隆[-5652] koaQ7Jey 2025年7月28日 21:17:57 : Mpq58KM5kg : TDBGLk9kMTdETTI=[4] 報告
<△25行くらい>
【特別講演/保守とリベラル】安倍は左?朝日は右? 左右イデオロギーはこんなにいい加減!敵をつくらない政治討論の秘訣(前編)新潟講演を特別公開します
SAMEJIMA TIMES



【特別講演/客観中立報道の幻想】NHKや朝日新聞の大罪〜すべては偏向報道である!相手の価値観を否定せず、分析を競い合え〜敵をつくらない政治討論の秘訣/後編
SAMEJIMA TIMES



2024年10月5日 新潟県教職員組合での講演です
23. 中川隆[-5651] koaQ7Jey 2025年7月28日 21:22:17 : Mpq58KM5kg : TDBGLk9kMTdETTI=[5] 報告
<△22行くらい>
茂木誠先生・出版記念講演会(2023年11月18日開催)


茂木誠◆マトリックス思考で読み解く@ 国際政治編◆グローバリズム・ナショナリズム・右翼・左翼・共産主義・自由主義 etc...



茂木誠◆マトリックス思考で読み解くA 日本政治編◆自民党・参政党・日本保守党 etc...

24. 中川隆[-5650] koaQ7Jey 2025年7月28日 21:27:51 : Mpq58KM5kg : TDBGLk9kMTdETTI=[6] 報告
<■74行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
日本人にイデオロギーは不要|茂木誠×川嶋政輝




茂木誠◆ロシア(ソ連)と日本の隠された歴史、日英同盟の真実◆『日本人が知らない!世界史の原理』対米従属から脱するための歴史講義!
2024/04/30


<目次>
意外と少ない世界の“独立国家”
ロシアと英国に迫られていた日本(明治〜大正時代)
日英同盟と近代日本の発展(明治〜大正時代)
なぜ日本は米英と敵対するようになったのか?  
日本国内の政府と軍部(陸/海)の対立
日米決戦はなぜハワイから始まったのか ?
日本の陸軍と海軍、何が違ったのか?
天皇と陸軍と革命思想
陸軍と満洲と社会主義
日本の終戦……アメリカに負けるか、ソ連に負けるか
ソ連の対日参戦は周知されていた
ソ連と日本の終戦〜北からの侵攻とシベリア抑留〜


茂木誠

社会主義の世界史 Part 1 ルソーからマルクスへ もぎせか×ゆめラジオ 2020.07.04


社会に流動性がなくなり、 貧困が蔓延すれば、社会主義が勢いづく


社会主義の世界史 Part 2 レーニンとスターリン もぎせか×ゆめラジオ 2020.07.04


後進国で暴力革命が実行された


社会主義の世界史 Part 3 アジアにおける社会主義 もぎせか×ゆめラジオ 2020.07.04


性悪説こそ、社会主義を防ぐ道
25. 中川隆[-5649] koaQ7Jey 2025年7月28日 21:39:34 : Mpq58KM5kg : TDBGLk9kMTdETTI=[7] 報告
<△26行くらい>
【ゆっくり解説】ハイエクvsケインズ〜経済学を変えた世紀の対決






【ゆっくり解説】ハイエクvsケインズ・完結編〜経済学を変えた世紀の対決〜ケインズの遺したスタグフレーション

26. 中川隆[-5648] koaQ7Jey 2025年7月28日 21:52:12 : Mpq58KM5kg : TDBGLk9kMTdETTI=[8] 報告
<△20行くらい>
【国際社会】さまざまな形態の社会主義をマルクス主義からアナーキズムまで解説!すべて失敗でした
世界史解体新書 2025/04/05



【国際問題】資本主義はもう限界!崩壊したら世界はどうなる?
世界史解体新書 2025/02/16

27. 中川隆[-5647] koaQ7Jey 2025年7月28日 21:57:00 : Mpq58KM5kg : TDBGLk9kMTdETTI=[9] 報告
<▽42行くらい>
2025.07.28

台湾で国民党議員へのリコールに失敗


 台湾で7月26日に国民党議員(立法委員)へのリコール(解職請求)の賛否を問う住民投票が実施された。対象になったのは全113議員のうち24議員だが、そのすべての請求が不成立、このリコールを推進していた民主進歩党の頼清徳総統にとって厳しい結果になった。


 頼清徳は2024年1月の選挙で勝利して総督に就任したが、同じ日に実施された立法委員選挙で彼の民進党が獲得した議席は51にとどまり、国民党の52議席を下回った。そこで頼総督はリコールで逆転を狙ったのだが、失敗した。「独立」を掲げ、中国から離れようとしている民進党の背後にはアメリカがついているが、議会で過半数の議席を獲得できていないため、反中国政策を推進することが難しくなっている。


空母としての台湾


 民進党がいう「台湾の独立」とは、アメリカにしてみると、台湾を対中国戦争のための「不沈空母」にすることにほかならない。​2019年9月から21年1月まで国家安全保障補佐官を務めたロバート・オブライエンは20年10月、台湾を要塞化するべきだと語り​、​アメリカ空軍航空機動軍団のマイク・ミニハン司令官は23年1月、アメリカと中国が25年に軍事衝突する可能性があるとする見通しを記したメモを将校へ送っている​。


 ミニハンがアメリカと中国が軍事衝突する可能性があるとした今年の5月15日、エグザビエル・ブランソン在韓米軍司令官は、対朝鮮だけでなく中国を牽制するためにも在韓米軍の役割を拡大する必要があると主張、韓国は「日本と中国本土の間に浮かぶ島、または固定された空母」だと表現している。


 アメリカにとって韓国も台湾も「不沈空母」、つまり大陸を制圧するための重要な拠点なのだが、日本も同じだ。


 1982年11月から総理大臣を務めた中曽根康弘は翌年の1月にアメリカを訪問、ワシントン・ポスト紙の編集者や記者たちと朝食をともにしたが、その際、彼はソ連のバックファイア爆撃機の侵入を防ぐため、日本は「不沈空母」になるべきだと語ったと報道された。


 中曽根は発言を否定しようとしたものの、インタビューが録音されていたことを知ると、「不沈空母」ではなくロシア機を阻止する「大きな空母」だと表現したのだと主張したのだが、このふたつの表現に本質的な差はない。日本列島はアメリカ軍がロシア軍を攻撃するための軍事拠点だと中曽根は認めたのである。


 中曽根は首脳会談で日本周辺の「4海峡を完全にコントロールし、有事にソ連の潜水艦を日本海に閉じ込める」、また「ソ連のバックファイアー(爆撃機)の日本列島浸透を許さない」と発言。また「シーレーン確保」も口にしたが、要するに制海権の確保だ。


 アメリカは第2次世界大戦後、日本列島から琉球諸島を経て台湾に至る弧状列島はアメリカにとってユーラシア大陸の東岸を侵略する拠点である。その仕組みを固定するため、新旧日米安全保障条約は結ばれた。

28. 中川隆[-5646] koaQ7Jey 2025年7月28日 21:57:45 : Mpq58KM5kg : TDBGLk9kMTdETTI=[10] 報告
<▽45行くらい>


ネオコンの世界制覇戦略


 この日米軍事同盟が次のステージに進んだのは1992年2月のことだ。前年の12月にソ連が消滅すると、ネオコンを含む西側の好戦派はアメリカが唯一の超大国になり、好き勝手なことができる時代になったと考えたようで、92年2月に亜名rかの国防総省のDPG(国防計画指針)草案という形で世界制覇計画を作成。作成の中心は国防次官を務めていたポール・ウォルフォウィッツだったことから、このDPG草案は「ウォルフォウィッツ・ドクトリン」とも呼ばれている。


 そのドクトリンには、ドイツと日本をアメリカ主導の集団安全保障体制に統合し、民主的な「平和地帯」を創設すると書かれているが、つまりドイツと日本をアメリカの戦争マシーンに組み込み、アメリカの支配地域を作り出すということにほかならない。


 ウォルフォウィッツたちが目指した第一の目的は、旧ソ連の領土内であろうとなかろうと、かつてソ連がもたらした脅威と同程度の脅威をもたらす新たなライバルが再び出現するのを防ぐこと。西ヨーロッパ、東アジア、西南アジアが成長することを許さないということだが、東アジアには中国だけでなく日本も含まれている。1990年代以降の日本を見れば、その意味がわかる。


 1993年8月に成立した細川護煕政権は国連中心主義を打ち出して抵抗するが、94年4月に崩壊。1994年6月から自民党、社会党、さきがけの連立政権で戦ったが、押し切られている。


 そうした動きをネオコンのマイケル・グリーンとパトリック・クローニンはカート・キャンベル国防次官補(当時)に報告、1995年2月にジョセイフ・ナイは「東アジア戦略報告(ナイ・レポート)」を発表してアメリカの政策に従うように命令。そこには10万人規模の駐留アメリカ軍を維持し、在日米軍基地の機能を強化、その使用制限は緩和/撤廃されることが謳われていた。沖縄ではこの報告に対する人びとの怒りのエネルギーが高まるが、そうした中、3人のアメリカ兵による少女レイプ事件が引き起こされ、怒りは爆発する。日米政府はこの怒りを鎮めようと必死になったようだ。


 こうした中、1994年6月に長野県松本市で神経ガスのサリンがまかれ(松本サリン事件)、95年3月には帝都高速度交通営団(後に東京メトロへ改名)の車両内でサリンが散布された(地下鉄サリン事件)。松本サリン事件の翌月に警察庁長官は城内康光から國松孝次に交代、その國松は地下鉄サリン事件の直後に狙撃された。1995年8月にはアメリカ軍の準機関紙と言われているスターズ・アンド・ストライプ紙に85年8月12日に墜落した日本航空123便に関する記事が掲載された。この旅客機が墜ちる前、大島上空を飛行していたアメリカ軍の輸送機C130の乗組員だったマイケル・アントヌッチの証言に基づく記事で、自衛隊の責任を示唆している。この1995年に日本はウォルフォウィッツ・ドクトリンに書かれている通り、アメリカの戦争マシーンに組み込まれていく。


 この時に想定された戦争は弱小国を相手にした侵略戦争のはず。ネオコンたちはソ連消滅でライバルがなくなり、植民地化したロシアは弱体化、1980年頃から新自由主義化が進んだ中国はコントロールできるとふんでいたようだ。

29. 中川隆[-5645] koaQ7Jey 2025年7月28日 21:59:13 : Mpq58KM5kg : TDBGLk9kMTdETTI=[11] 報告
<▽45行くらい>
ネオコンの世界制覇戦略

 この日米軍事同盟が次のステージに進んだのは1992年2月のことだ。前年の12月にソ連が消滅すると、ネオコンを含む西側の好戦派はアメリカが唯一の超大国になり、好き勝手なことができる時代になったと考えたようで、92年2月に亜名rかの国防総省のDPG(国防計画指針)草案という形で世界制覇計画を作成。作成の中心は国防次官を務めていたポール・ウォルフォウィッツだったことから、このDPG草案は「ウォルフォウィッツ・ドクトリン」とも呼ばれている。

 そのドクトリンには、ドイツと日本をアメリカ主導の集団安全保障体制に統合し、民主的な「平和地帯」を創設すると書かれているが、つまりドイツと日本をアメリカの戦争マシーンに組み込み、アメリカの支配地域を作り出すということにほかならない。

 ウォルフォウィッツたちが目指した第一の目的は、旧ソ連の領土内であろうとなかろうと、かつてソ連がもたらした脅威と同程度の脅威をもたらす新たなライバルが再び出現するのを防ぐこと。西ヨーロッパ、東アジア、西南アジアが成長することを許さないということだが、東アジアには中国だけでなく日本も含まれている。1990年代以降の日本を見れば、その意味がわかる。

 1993年8月に成立した細川護煕政権は国連中心主義を打ち出して抵抗するが、94年4月に崩壊。1994年6月から自民党、社会党、さきがけの連立政権で戦ったが、押し切られている。

 そうした動きをネオコンのマイケル・グリーンとパトリック・クローニンはカート・キャンベル国防次官補(当時)に報告、1995年2月にジョセイフ・ナイは「東アジア戦略報告(ナイ・レポート)」を発表してアメリカの政策に従うように命令。そこには10万人規模の駐留アメリカ軍を維持し、在日米軍基地の機能を強化、その使用制限は緩和/撤廃されることが謳われていた。沖縄ではこの報告に対する人びとの怒りのエネルギーが高まるが、そうした中、3人のアメリカ兵による少女レイプ事件が引き起こされ、怒りは爆発する。日米政府はこの怒りを鎮めようと必死になったようだ。

 こうした中、1994年6月に長野県松本市で神経ガスのサリンがまかれ(松本サリン事件)、95年3月には帝都高速度交通営団(後に東京メトロへ改名)の車両内でサリンが散布された(地下鉄サリン事件)。松本サリン事件の翌月に警察庁長官は城内康光から國松孝次に交代、その國松は地下鉄サリン事件の直後に狙撃された。1995年8月にはアメリカ軍の準機関紙と言われているスターズ・アンド・ストライプ紙に85年8月12日に墜落した日本航空123便に関する記事が掲載された。この旅客機が墜ちる前、大島上空を飛行していたアメリカ軍の輸送機C130の乗組員だったマイケル・アントヌッチの証言に基づく記事で、自衛隊の責任を示唆している。この1995年に日本はウォルフォウィッツ・ドクトリンに書かれている通り、アメリカの戦争マシーンに組み込まれていく。

 この時に想定された戦争は弱小国を相手にした侵略戦争のはず。ネオコンたちはソ連消滅でライバルがなくなり、植民地化したロシアは弱体化、1980年頃から新自由主義化が進んだ中国はコントロールできるとふんでいたようだ。

30. 中川隆[-5644] koaQ7Jey 2025年7月28日 22:06:51 : Mpq58KM5kg : TDBGLk9kMTdETTI=[12] 報告
【トンデモ】 日本のメディアを支配する“フランクフルト学派”の恐怖
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14118106


【国際社会】左翼思想が怖すぎる!!"文化を破壊して今度こそマルクス主義の理想を実現しよう"
世界史解体新書 2024/12/25


本日のテーマは「文化マルクス主義」でした!
31. 中川隆[-5643] koaQ7Jey 2025年7月28日 22:10:42 : Mpq58KM5kg : TDBGLk9kMTdETTI=[13] 報告
【白井聡 ニッポンの正体】呼び出されるマルクス 〜生きづらさの根源解き明かす「資本論」〜
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14103123


32. 中川隆[-5642] koaQ7Jey 2025年7月28日 22:15:53 : Mpq58KM5kg : TDBGLk9kMTdETTI=[14] 報告
<■57行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
内田樹 『甦る「資本論」』出版記念イベント
2023/10/29


「資本主義に替わる社会の実現可能性」をテーマに、内田樹、石川康宏、斎藤幸平が語り尽くす。



ゲスト:内田樹氏 テーマ:マルクス!(2023年7月6 日放送・前半無料パート)ゲスト:内田樹、出演:島田雅彦・白井聡、司会:ジョー横溝 - YouTube
2023/07/07


ゲストに哲学者・内田樹氏を迎え、テーマ『マルクス』でお送りします。
そもそも、なぜ今でもマルクスを学ぶべきなのか?マルクスって何がそんなにすごいのか?そんな素朴な疑問からスタートし、マルクスに関して(思想背景、共産党宣言、資本論など)の初歩的な解説から、最終テーマは…<資本主義の行方>まで。

内田樹×島田雅彦×白井聡で徹底的に語ります。

近年の“マルクス読み替えブーム”の中、これぞマルクス論、資本論、資本主義論の決定版!?
是非ご覧ください。



【白井聡 ニッポンの正体】変わらぬ日本をどう変える 〜いま敢えて問うレーニン「力」の思想〜
デモクラシータイムス 2024/10/20


衆院選が公示されましたが、物価高と経済低迷、先行きの見えない日本を本気で背負っていく覚悟を持った政治家は、果たしているのでしょうか。
根底から国家を考え抜き、世界を変えるとはどういうことか。今回は、革命家レーニンの研究家でもある白井聡さんと、白井さんのレーニンに関する新著などを基に考えます。レーニン、絶対面白い!
33. 中川隆[-5641] koaQ7Jey 2025年7月28日 22:25:47 : Mpq58KM5kg : TDBGLk9kMTdETTI=[15] 報告
<▽32行くらい>
▲△▽▼


文化マルクス主義

【衝撃】トランプ政権が学生ビザを次々剥奪…隠された本当の狙いとは
経済クラブ keizaiclub 2025/04/29



ポリコレに気を付けよ!|茂木誠
渋谷至誠の会 2025/04/28
文化的マルクス主義



【トンデモ】 日本のメディアを支配する“フランクフルト学派”の恐怖
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14118106
34. 中川隆[-5640] koaQ7Jey 2025年7月28日 22:35:14 : Mpq58KM5kg : TDBGLk9kMTdETTI=[16] 報告
<△20行くらい>
茂木誠◆マトリックス思考で読み解く@ 国際政治編◆グローバリズム・ナショナリズム・右翼・左翼・共産主義・自由主義 etc...
2023/12/07



茂木誠◆マトリックス思考で読み解くA 日本政治編◆自民党・参政党・日本保守党 etc...

35. 中川隆[-5639] koaQ7Jey 2025年7月29日 13:29:12 : jIyEyxJa5s : WWx6Z1R0VEtrc3M=[1] 報告
無敵の太陽 2025年07月26日
「国民主権」は有害思想 / 参政党の憲法草案
https://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68991900.html


国内に「主権」は存在しない

36. 中川隆[-5638] koaQ7Jey 2025年7月29日 13:37:16 : jIyEyxJa5s : WWx6Z1R0VEtrc3M=[2] 報告
777投稿集
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14038024


777  西洋の思想と宗教・深層心理学 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16835415

777  政治 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14038315

777  経済 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14037314

777  マルクス経済学・共産主義 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14037616


▲△▽▼
▲△▽▼

37. 中川隆[-5637] koaQ7Jey 2025年7月29日 13:46:09 : jIyEyxJa5s : WWx6Z1R0VEtrc3M=[3] 報告
<■79行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
「日本にNATO事務所?」大西つねきのパイレーツラジオ2.0(Live配信2023/06/05)- YouTube



「憲法に指一本触れさせるな。」大西つねきのパイレーツラジオ2.0(Live配信2023/03/15) - YouTube



国民投票法改正案と自民憲法改正草案(Live配信2021/5/4) - YouTube



2019/08/03 れいわ新選組 大西つねき 自民党の憲法改正草案 最も許しがたい部分 - YouTube



2019/09/28 れいわ新選組 大西つねき 自民党憲法草案第13条は何故許せない改正なのか - YouTube



2018.12.17「憲法改正について」大西つねきの週刊動画コラムvol.56 - YouTube



「憲法が危ない!」スペシャルトークショー 堤未果さん×伊藤真さん YouTube LIVE



【日本の危機】憲法改正と緊急事態条項が危ない! フォーエバー岸田独裁政権まっしぐら(深田萌絵×石田和靖)‪@FukadaMoeTV‬

38. 中川隆[-5636] koaQ7Jey 2025年7月29日 13:49:07 : jIyEyxJa5s : WWx6Z1R0VEtrc3M=[4] 報告
<■53行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
▲△▽▼
▲△▽▼


日本は軍事大国 _ 射程1000キロの弾道ミサイルと巡航ミサイルを2000発以上保有
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14042059

自衛隊は世界の軍隊の中で 一番強かった
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14073570


宮崎正弘 中国の軍事力は「張り子の虎」だ[桜R7/1/15]



中国空母は戦時には民間船舶の攻撃や嫌がらせ程度しかできない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14076819

アメリカ の代理戦争_ 沖縄の自衛隊が続々強化‼
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14076455

小谷賢 『日本インテリジェンス史』
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14073057

敵基地攻撃能力の保有は逆効果、もしも原発を狙われたら…
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14073310

アメリカ軍は日本国内のクーデターや共産革命を鎮圧する為に日本に駐留している
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14016725


39. 中川隆[-5635] koaQ7Jey 2025年7月29日 14:03:48 : jIyEyxJa5s : WWx6Z1R0VEtrc3M=[5] 報告
参政党ら極右の台頭/オーガニックとファシズムの歴史/参院選 「排外」報じぬ大手メディア(内田樹×尾形聡彦)【7/10(木) 19:30~ プレミア配信】

40. 中川隆[-5634] koaQ7Jey 2025年7月29日 16:28:05 : jIyEyxJa5s : WWx6Z1R0VEtrc3M=[6] 報告
つげ義春の世界 - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/16/072604
41. 中川隆[-5633] koaQ7Jey 2025年7月29日 21:14:42 : jIyEyxJa5s : WWx6Z1R0VEtrc3M=[7] 報告

皇帝トランプのアキレス腱(2025.7.29)増田俊男の無料インターネットセミナー

42. 中川隆[-5632] koaQ7Jey 2025年7月29日 21:54:41 : jIyEyxJa5s : WWx6Z1R0VEtrc3M=[8] 報告
【前編】増え続ける借金、リセットしないと継続不可能?!/石原順さん&大里希世さん

43. 中川隆[-5631] koaQ7Jey 2025年7月29日 23:35:00 : jIyEyxJa5s : WWx6Z1R0VEtrc3M=[9] 報告
<△22行くらい>
小2で「北の国から」撮影 富良野へ「1人で行く」| 蛍は不幸と美しさを背負った昭和最後の女 | 中嶋朋子さんインタビュー
2025/07/27


産経ニュースで連載中のプレイバック「昭和100年」。
今回は昭和46年。
岩手県の雫石上空で旅客機と自衛隊機が衝突、成田闘争も激化したこの年は、大久保清元死刑囚の女性8人連続殺害事件やボウリングの大ブームもありました。

「この年生まれの私」は女優、中嶋朋子さん。
全24話分の撮影を終えてからオンエアされたという「北の国から」。最終オーディションで主演の田中邦衛さん、兄役の吉岡秀隆さんと3人でフリートークした際、不思議と会話が弾んだという話や、脚本・倉本聰氏の言葉、昭和と言われて思い出す風景などについて語っていただきました。聞き手は石井健記者です。
44. 中川隆[-5628] koaQ7Jey 2025年7月30日 07:29:16 : 7Sf5zyVHik : a1I0a0MwZi8xL0E=[3] 報告
明文化出来ない秘密外交?日米カツアゲ外交の真実(「甦るPAX JAPONICA」Vol. 57)
原田武夫国際戦略情報研究所(IISIA) 2025/07/29

45. 中川隆[-5627] koaQ7Jey 2025年7月30日 07:32:41 : 7Sf5zyVHik : a1I0a0MwZi8xL0E=[4] 報告
<△21行くらい>
777投稿集
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14038024

777 政治 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14038315

777 経済 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14037314

777 マルクス経済学・共産主義 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14037616

777 アメリカ・CIA 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14038325

777 株で儲ける方法教えてあげる(こっそり)
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14005993

レイ・ダリオ _ 基軸通貨を持つ世界一の大国でも 政府債務増加で破綻する
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16887650

46. 中川隆[-5626] koaQ7Jey 2025年7月30日 17:10:50 : JrRHfutFpw : VkZXNXNWSDl4MmM=[1] 報告
【性惨】オランダ統治の台湾。鄭成功に負けたオランダ人捕虜が迎えた悲惨な末路とは?
世界しくじり発見【ゆっくり解説】2025/04/04

47. 中川隆[-5625] koaQ7Jey 2025年7月30日 17:50:31 : JrRHfutFpw : VkZXNXNWSDl4MmM=[2] 報告
<△21行くらい>
【胸糞注意】6000万人の大虐殺…中国史上最恐の叡智な悪女「江青」【歴史】
今日のミステリー放送局 2025/07/15


中国の歴史を揺るがせた「文化大革命」。その中心にいたのは、かつて無名の女優だった江青。なぜ彼女は中国を地獄に変えたのか?そして、王光美という女性に対する嫉妬心が、どのように国家全体を巻き込む惨劇へと繋がっていったのか。

本動画では、江青の波乱に満ちた半生と、文化破壊と大量粛清を伴うその狂気の裏側に迫ります。栄光と破滅、狂気と正義が交錯する衝撃の実話を、ぜひご覧ください。

その時代に何が起きたのかを知ることは、今を生きる私たちにとっても決して他人事ではありません。
48. 中川隆[-5624] koaQ7Jey 2025年7月30日 18:01:03 : JrRHfutFpw : VkZXNXNWSDl4MmM=[3] 報告
<■71行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
▲△▽▼
▲△▽▼
 

世界の旅 _ イスラエル・パレスチナ
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16830113

イスラエルがジョン・F・ケネディを暗殺した - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/06/27/032635

ハマスはモサドが作り、支援している似非テロ組織
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14154285

ハマスによるイスラエル総攻撃、その前にイスラエルがやった事
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14153380

米国の世界戦略を実現、さらにガザ沖に天然ガスを奪うこともガザで虐殺する理由
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16822342

ポケベル爆破!強まるイスラエルの攻勢!全面戦争は不可避か?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16871277

イスラエルとイラン 停戦合意 _ イスラエルの本音は停戦破壊と体制転換 - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/06/24/122811

イスラエルによるイラン攻撃計画
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16875310


ユダヤ人とか何か?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16821505 

宇山卓栄 _ ユダヤ人は悪い - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/29/211149

宇山卓栄 _ ウクライナ人とユダヤ人とロシア人がお互いに憎み合う様になった歴史的背景 - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/29/211107

増田俊男 _ トランプ関税自業自得、トランプをピエロとして操る勢力とは - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/08/002444


バート・ランカスターの映画『エルマー・ガントリー』の世界 _ トランプ大統領の行動原理は福音派キリスト教徒の反知性主義 - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/29/211009

アングロサクソンは自分たちは「イスラエルの失われた十支族」であり、ダビデ王の末裔だと信じていた - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/29/211327


キリスト教シオニズム
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14082175

キリストの再臨とアメリカの政治
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007057

パレスチナ問題は米英帝国主義と旧約聖書カルトが生み出した
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16824368

アメリカの上流階級の人間はユダヤ人の家族に囲まれている
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1108.html

アメリカ経済を動かしている経営陣の8割以上がユダヤ人、GAFAの経営者も、全員ユダヤ人
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1115.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1114.html

イスラエル・ロビー が米国で行なっている親イスラエル教育
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16836388
 

49. 中川隆[-5616] koaQ7Jey 2025年7月31日 05:32:13 : EDbbptdk4w : M25ZYU9YZzBWY2M=[1] 報告
【後編】市場が暴落するまでお金を刷り続ける!?/石原順さん&大里希世さん

50. 中川隆[-5615] koaQ7Jey 2025年7月31日 05:42:58 : EDbbptdk4w : M25ZYU9YZzBWY2M=[2] 報告
<■104行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
▲△▽▼
▲△▽▼


レイ・ダリオ _ 基軸通貨を持つ世界一の大国でも 政府債務増加で破綻する
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16887650

政治とは税金を集めて政治家の裁量でそれをばら撒くこと
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16841750

政府主導の経済は自由市場の経済に勝てない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16860493

ハイエク: コストプッシュ型インフレは政府の責任回避の言い訳に過ぎない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14068389

ハイエク: 現金給付や補助金はそれを受けない人に対する窃盗である
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/35564

日本もアメリカも政府債務はインフレで解決されるしかない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16875882

各国政府はインフレを歓迎し、むしろインフレ誘導している
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14078205

すべての紙幣の価値は最終的にゼロに向かってゆく
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16856204

ビットコイン相場が上がっている原因は中央銀行が紙幣を増やし続けている事
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16887076

40年続いた米国株強気相場が崩壊する、米国株は30年上がらない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007513

ついに始まる世界金融恐慌
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14009793

これがドル基軸体制に変わる新しい世界の通貨システム _ 米株価・米国債・米ドルが三つ共暴落しているのに、ゴールドだけ上がっている理由
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/29/210759


【金子勝】「財務省陰謀論のカルト性」 - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/06/20/042942

金子勝 _ 保守・右翼の経済評論家(伊藤貫、中野剛志、藤井聡、三橋貴明、橋洋一)は経済が全くわかっていない - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/29/182319


大西つねき「日本は世界一のお金持ち国家なのに、なぜ国民生活は苦しいのか?」 - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/29/182424

トランプ大統領が日本に強要する「マールアラーゴ合意」_ 金を貸すのはリスクを負って金利を得る事、「借金は貸すほうが悪い」のが世界の常識 - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/29/181316


▲△▽▼
▲△▽▼


お薦めの外部サイト

グローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート | 世界の金融市場における分析と実践
https://www.globalmacroresearch.org/jp/


石原順チャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/@ishihara-jun/videos
https://www.youtube.com/@ishihara-jun/playlists

ザ・マネー 西山孝四郎のマーケットスクエア - YouTube
https://www.youtube.com/@user-yz8gy6ug6q/streams

追い込まれた日銀!? 石原順チャンネル
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16848778


吉田繁治チャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/@%E5%90%89%E7%94%B0%E7%B9%81%E6%B2%BB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

検索: 吉田繁治 | マネーボイス
https://www.mag2.com/p/money/?s=%E5%90%89%E7%94%B0%E7%B9%81%E6%B2%BB


金子勝 - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E9%87%91%E5%AD%90%E5%8B%9D&sp=CAI%253D

金子勝 _ 保守・右翼の経済評論家(伊藤貫、中野剛志、藤井聡、三橋貴明、橋洋一)は経済が全くわかっていない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16886615https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/16/171507


増田俊男チャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/@%E5%A2%97%E7%94%B0%E4%BF%8A%E7%94%B7%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB/videos
https://www.youtube.com/@%E5%A2%97%E7%94%B0%E4%BF%8A%E7%94%B7%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB/playlists


増田俊男 _ トランプ関税自業自得、トランプをピエロとして操る勢力とは - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/08/002444

51. 中川隆[-5614] koaQ7Jey 2025年7月31日 09:10:01 : EDbbptdk4w : M25ZYU9YZzBWY2M=[3] 報告
【衝撃の事実】日本人餓死、外国人が生活保護で悠々自適というその実態とは!? 宇山卓栄氏 #401
政経プラットフォームチ 2025/07/30

52. 中川隆[-5613] koaQ7Jey 2025年7月31日 10:19:12 : EDbbptdk4w : M25ZYU9YZzBWY2M=[4] 報告
旭川女子凍死事件の新たな真実!?再調査委員会に提出されたウッペツ川の証拠!!
タカユキtwistclubチャンネル 2025/07/24
https://www.youtube.com/watch?v=xkUpMxlDYfs


53. 中川隆[-5612] koaQ7Jey 2025年7月31日 10:20:39 : EDbbptdk4w : M25ZYU9YZzBWY2M=[5] 報告
旭川女子凍死事件の新たな真実!?再調査委員会に提出されたウッペツ川の証拠!!part2
タカユキtwistclubチャンネル 2025/07/25
https://www.youtube.com/watch?v=au0yHM5eaLo&t=9s


54. 中川隆[-5611] koaQ7Jey 2025年7月31日 10:21:55 : EDbbptdk4w : M25ZYU9YZzBWY2M=[6] 報告
旭川女子凍死事件の新たな真実!?再調査委員会に提出されたウッペツ川の証拠!!part3 再聴き込み
タカユキtwistclubチャンネル 2025/07/26
https://www.youtube.com/watch?v=wNbG0Z1BHwA


55. 中川隆[-5608] koaQ7Jey 2025年7月31日 13:21:03 : EDbbptdk4w : M25ZYU9YZzBWY2M=[9] 報告
【対談】ずばり!トランプ関税日米合意の評価は!? ゲスト:著述家 宇山卓栄氏
【桜内文城】財政金融研究所 2025/07/31

56. 中川隆[-5603] koaQ7Jey 2025年7月31日 16:56:31 : EDbbptdk4w : M25ZYU9YZzBWY2M=[14] 報告
<△20行くらい>
■金価格はなぜ、どこまで上がるのか?(その1)
吉田繁治チャンネル 2025/07/31


25年夏季セミナーの第一弾、「金の価格はなぜ、どこまで上がるのか?」ついて、根拠ある原因を提供します。金価格は、実は、日銀が創設された明治15年(1882年)には、1グラムが1円=1ドルでした。その後143年、2025年の金価格は1グラムでは1万6000円付近(消費税10%込み)です、ドルでは1グラムが112ドル、1オンス(31.1グラム)が3500ドル付近です。円に対しては金価格は143年で1万6000倍、ドルに対しては112倍に上がっています。
金価格が、信用通貨に対して上がってきた原因は何か? なぜ上がったのか、2025年以降はどうなるか、政府から予定されている暗号通貨との関係はどうなっていくのかについて、確たる長期見通しを開示します。その第一回です。2025年7月31日。
57. 中川隆[-5602] koaQ7Jey 2025年7月31日 17:07:38 : EDbbptdk4w : M25ZYU9YZzBWY2M=[15] 報告
【炎上】参政党(※元 自民党)神谷宗幣「発達障害」全否定がヤバすぎた【パワハラ】
健司が斬る!【深掘り事件考察】2025/07/23

58. 中川隆[-5601] koaQ7Jey 2025年7月31日 17:43:45 : EDbbptdk4w : M25ZYU9YZzBWY2M=[16] 報告
777投稿集
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14038024


777 政治 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14038315

777 カルト宗教と心の病 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14037582

777 女性問題・LGBT 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14038467

777 犯罪・イジメ・麻薬・アンダーグラウンド世界 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14037229

59. 中川隆[-5600] koaQ7Jey 2025年7月31日 18:46:53 : EDbbptdk4w : M25ZYU9YZzBWY2M=[17] 報告
トランプを喜ばせて値引きさせ、次に泣かせばトランプが消える、これが本当の政治(2025.7.31)増田俊男の無料インターネットセミナー

60. 中川隆[-5596] koaQ7Jey 2025年8月01日 01:52:13 : EDbbptdk4w : M25ZYU9YZzBWY2M=[21] 報告
参政党の正体/参院選と右翼の現在地/戦後80年 無謀な国のいま (古谷経衡×尾形聡彦)【7/4(金) 20:15~ ライブ】

61. 中川隆[-5595] koaQ7Jey 2025年8月01日 02:35:26 : EDbbptdk4w : M25ZYU9YZzBWY2M=[22] 報告
恫喝して命令に従わせようとしたトランプ大統領だが、思い通りに進まず窮地に 
62. 中川隆[-5594] koaQ7Jey 2025年8月01日 03:20:08 : EDbbptdk4w : M25ZYU9YZzBWY2M=[23] 報告
神谷宗幣はインターネット上で「学校やマスメディアでは聞けない情報」を発信する場を立ち上げた。現在も続くYouTubeチャンネル「CGS」(チャンネルグランドストラテジー、Channel Grand Strategyの略)を開設し、政治や歴史、経済をテーマに保守系の言論人を招いた対談動画の配信を開始した。

「CGS」には、小名木善行、山岡鉄秀、河添恵子、杉田水脈、赤塚高仁なども出演し、ホツマツタヱや縄文、コミンテルンによる支配、GHQの日本洗脳など多様なテーマのコンテンツが配信されている。


ChGrandStrategy - YouTube
https://www.youtube.com/@ChGrandStrategy/videos
https://www.youtube.com/@ChGrandStrategy/playlists

▲上へ      ★阿修羅♪ > 番外地12掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 番外地12掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
番外地12掲示板  
次へ