★阿修羅♪ > アーカイブ > 2011年8月 > 31日00時04分 〜
 ★阿修羅♪  
2011年8月31日00時04分 〜
コメント [原発・フッ素15] 4号機の爆発、3号機から水素流入か フィルターに逆流の痕跡 (MSN産経)  赤かぶ
21. 2011年8月31日 00:04:55: oz33FCcPgo
>>14
圧力、格納容器とも壊れて、燃料が冷却水に混じってどんどん外部に流出しているのは
間違いないですが、1キロ以上遠くに燃料片が吹き飛ぶとなるとそう簡単ではありません。

3号機の原子炉上部はガレキで埋まっており、爆発して破片が外に飛散したようには
見えません。屋根の骨材も原子炉上部は残っています。

それに、原子炉の上蓋が吹き飛ぶような大爆発が起きたら、とんでもなく汚染されて、
とても敷地内にはいられないでしょう。
チェルノブイリのように多くの作業員がばたばた倒れて、そのままあの世行きだったはずです。

私はガンダーセン氏が主張される通り、燃料プール内で爆発があって飛散したものだと思います。
NRCの主張は、明らかに燃料プールから目をそらす意図があると見ています。

あるいは4号機の爆発は想像以上の規模だったようなので、4号機から出たのかも知れません。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/861.html#c21

コメント [原発・フッ素16] 原子炉上空の放射性物質は少量=クレーンで採取−福島第1 (時事通信)  赤かぶ
06. 2011年8月31日 00:07:29: 6Uq0fIAxkM
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=30979880

毎年夏休みにスイスの私立校が開催する語学のサマースクールに、子弟を送り込む日本人家庭は多い。
しかし、今年は「せめて3週間でもいいから、放射線を浴びている子どもの体を休ませてやりたい」と願う親たちが増え、日本の生徒数が例年の2、3倍に膨れ上がった学校が少なくとも数校ある。

 「スイスは人道主義の国。人を守り、受け入れてくれる国だ。また、年少の子どもの教育に優れているとの評判もあり、スイスの学校を選んだ。しかし、一番の目的は、福島原発事故以来マスクを外させたことのない生活から子どもを解放し、普通の空気を吸わせてやりたかった」と話すのは、ジュネーブに滞在しながらヴォー州にある私学のサマースクールに娘2人を送り込んだ東京都新宿区に住む山田美智子(仮名、40代)さんだ。

 仮名を希望するのは、「娘の学校に知られると村八部扱いされ、娘が学校を続けられなくなるからだ」。また今までも周囲から「気にし過ぎ」、「放射能ノイローゼ」と言われ特別扱いされてきた。

 しかし、山田さんは決して例外ではない。この夏 NPO法人「チェルノブイリへのかけはし」は福島の子ども35人をイタリアに送った。スイスのサマースクールでもヴォー州のル・ロゼ(Le Rosey)校は、昨年の2倍の13人、ジュネーブ州のコレージュ・ドゥ・レマン(Collège de Léman)校は、昨年の4倍の20人の日本人を今年受け入れた(ただし、20人全員が放射能のせいで来たという確証はとれていない)。ただ、ル・ロゼ校の方はフクシマを考慮し、方針として例年の生徒数枠を2倍にしたという。

 ジュネーブ滞在中もNGO「放射線防御プロジェクト」のメンバーとして活動を続ける山田さんに、1人の母親としての今の想いを語ってもらった。

swissinfo.ch : 「放射線防御プロジェクト」のメンバーになったきっかけは何でしょうか。
山田 : 福島原発事故が起きた3月11日、マンションの隣のフランス人が、「大変なことが起きた。窓を閉め、換気扇も止め、窓の枠に目張りをして、外出しないように」と言って来た。何が起こったのかわけが分からず、フランス大使館に直接電話したら、同じことを言われた。

すぐネットで放射能汚染について調べるとチェルノブイリのことばかり出てきた。そしてとんでもないことが起きたと理解した。それまでは、原発のことも、ましてやそれが日本に54基もあることなど全く知らずに生活してきた。3・11で世界が変わった。その日から、明日も今日と同じ平和で普通の生活ができるという「日常」が消えた。

フランス人たちはエールフランスが出した特別便ですぐに本国に帰っていった。東京は大丈夫なのかといろいろ検索するうち、「放射線防御プロジェクト」に行きあたった。

「放射線防御プロジェクト」は、まずは東京都内の放射線量を正しく測定し、その後徐々に日本各地の放射能を測っているグループ。これだと思った。

東北、関東の被爆した人々を避難させてあげたいというのが、このグループの究極的な活動になると思う。しかし、口で「現実はこうなのよ」と言っても(一般の人は)聞く耳を持たないので、正確な測定値を提示することから始めている。

swissinfo.ch : 3・11以降どのような日々を過ごされたのでしょうか。
山田 : 3・11から10日間は、春休みだったこともあってほとんど外出せず、買い置きの米や、みそは発酵食品で昨年の大豆が原料だから大丈夫と思い、そういったものばかりで生活した。さすがに、3月20日過ぎに買い出しに出たが・・・栄養を考えるとほかの食品も食べざるをえないが、怖くて今でも味噌汁とご飯が中心の生活を送っている。

やがて新学期が始まってからは、子どもには毎日マスクを付けさせ帰宅したらすぐシャワーを浴びさせ、外出はまったくさせなかった。5月のゴールデンウイークに軽井沢に連れて行ったら、そのときから下の娘に鼻血が出始め、2カ月間止まらなかった。実は、軽井沢が汚染されていたと後で分かり、被爆させてしまったのではとショックを受けた。

新宿区の汚染も高い数値を示している。毎時0.09〜0.12マイクロ・シーベルトなどで、年間にすれば約1ミリシーベルトになる。(数値としてそれほど高くないかもしれないが)、問題は道路脇など、高濃度の場所を車が通過し放射性物質が舞い上がりそれを子どもたちが吸い込み内部被爆すること。それが一番怖い。たとえ微量でも放射能は人体に影響を及ぼすからだ。

公園では、「木のベンチは汚染されているから座っちゃダメ」と言い、花にも触らせないようにするという異常な生活を送っている。

そこで、せめて夏休み中だけでもこうした環境を抜け出し、海外で(放射能から)体を休めさせてやりたいと思った。

swissinfo.ch : で、スイス行きを決定したと・・・スイスを選んだ特別な理由がありますか。
山田 : 子どもを海外に連れ出したのは私だけではない。ドイツやタイに子どもを送った人を24人も知っている。チェルノブイリの子どもたちを夏の間だけでも保養にと、北海道に19年間呼んでいたNPO法人「チェルノブイリへのかけはし」は、今年は福島の子どもを35人イタリアに送った。

これに応募したがだめで、仕方なく自分でオーガナイズして来た。スイスを選んだ理由は人道主義の国なので、「原発難民」を受け入れる可能性もあるのではないかと思ったから。また幼児の教育に優れているとも聞いたからだ。

それに、できれば子どもたちだけでも今後スイスの私学の寄宿舎に入れられないかと、その可能性を探ることも一つの理由だった。

しかし、下の娘はまだ5歳。寄宿舎に入れるには幼すぎる。日本には正直なところ連れて帰りたくない。この子の笑い顔がいつまで続くのやら。スイスに里子に出したい気分・・・ (同席した娘さんに目をやりながら涙ぐむ)

swissinfo.ch : 8月18日付の朝日新聞に、福島の子供1180人の45%が甲状腺被爆しているという記事が出ました。福島や東京、千葉のホットスポットの子供の疎開は緊急課題ですし、脱原発も含め、なぜ日本では各地で大規模な市民運動が起こらないのだと思いますか。
山田 : まず、幼稚園に砂場の放射線量を測ってくれと言っても取り合ってもらえなかった。今幼稚園や学校は文科省からの通達である電力の節約目標に必死なだけで、もはや子どもを守ってくれる所ではない。放射線量が高いと分かるとその辺りの地代も下がるといった問題もあるかもしれない。

市民運動が起こらないのは、結局私たちは「神経質な母親」として特別扱いされ、やはり少数派。情報統制もあって危機感を持っている人が少ない。大丈夫と思ったり、仕方がないとあきらめたり・・・メディアも東電がスポンサーの場合が多く、本当のことを書かないところが多い。では、ネットの情報をと思うが、ネット内に巧妙に入り込んで、ネット上の情報は7割がうそだと言ったりする人たちも出てきた。そもそも国民の不安を煽るところはインターネット上から削除するという法律もできる可能性がある。

ただ、今回「放射線防御プロジェクト」の海外支部ができ、そこがアレンジしてくれ、ドイツでホールボディカウンターを使って私と娘2人の内部被爆を調べてから帰国する。こうした市民運動の広がりや繋がりは大切だと思う。

「放射線防御プロジェクト」も小さなグループのままでは(今の)方向を変えられないので、「放射能からみんなを守る」を共通目標に「放射能から子どもを守る全国ネットワーク」など、ほかの市民グループと繋がりたい。繋がらないと話にならない。そしてその繋がりが何かを動かすのではと思う。

里信邦子(さとのぶ くにこ), swissinfo.ch
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/119.html#c6

コメント [原発・フッ素16] 原発調査委員会が設置されないワケ? 「5時に夢中」上杉隆氏 2011.8.26 MXTV SaveChild厨
04. 2011年8月31日 00:08:38: JZ3J0fnQLo
議会は行政をチェックする義務がある。
公正に選出するため各党で一人ずつ調査委員を推薦すればいい。
時系列に沿って人的側面と物理的側面のデータを確定して公表する。

福島原発事故原因を知るのは国民の権利だ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/117.html#c4

コメント [原発・フッ素15] 「これはもはや食べ物ではなく放射性廃棄物です」 ドイツのTV番組 Frontal21 &もう福島だけでも封鎖しろ!福島 広島県内
28. 2011年8月31日 00:09:54: JlhOElFGlE
20のコメントは面白いな、削除するのはもったいない。場違い。ではなく、勘違い!
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/891.html#c28
コメント [原発・フッ素16] 原子炉上空の放射性物質は少量=クレーンで採取−福島第1 (時事通信)  赤かぶ
07. 2011年8月31日 00:10:27: 6Uq0fIAxkM
放射能防御プロジェクト


http://www.radiationdefense.jp/


2011年8月8日 – 福島第一原発の事故の真実を知りたい」という思いから、世界各国から合わせて約5000人のメンバーがネットでつながった市民グループです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/119.html#c7

コメント [自然災害17] 本当かデマか 3・11[人工地震説の根拠]衝撃検証 888(スリーエイト)
04. 2011年8月31日 00:10:49: Qyb0AFNUTA
最近のアメリカの兵器は旧ソ連から持ち出された物が多い。サハロフの発明したメガジュールトランスミッターなどである。そのガンバレル型を対向配置し、打ち出されたプラズモイドを衝突させ、ビッグバン状態を再現し、バリオンの電荷を反転させるのが通称「反物質爆弾」である。
311後の三陸沖の巨大なベリリウムと思われる渦巻きや震源地の海底の酸化マグネシウムと思われる堆積物などに証拠を残している。
また、メタンハイドレートを溶解させれば、「巨大な体積」を用意することが出来るだろう。

  電磁推進機研究者談

加速器駆動型未臨界炉の加速器はレールガンを応用したパルスタイプを使用すればよいだろう。レーダーと同じで連続波はエネルギーが必要以上に大きくなるからである。プロトンエンジン絶好評研究中!

http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/517.html#c4

コメント [原発・フッ素16] <急性白血病>福島第1原発作業員が死亡 東電が発表 ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会
11. 2011年8月31日 00:12:22: gLLQQ3UKBc
亡くなった方が福島では7日間しか勤務していなかったのが事実として、その前はどこの原発でどれくらい働いていたのだろう?これまでも、原発作業員が急性白血病になり、労災が認められたケースもあったはず。

そもそも原発が誰かを犠牲にする危険なものだったことには変わりない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/112.html#c11

コメント [原発・フッ素16] 潜在的殺人行為に等しい被爆調査阻止と実態の隠蔽 (先住民族末裔の反乱)  赤かぶ
14. 2011年8月31日 00:14:40: j8DlsR41DQ
カレイド様より転載です。雄平がワルということらしいですね。

http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-825.html

もう隠蔽、隠蔽、隠蔽だ。線量もはからんし、内部被曝も検査しない。

本当のわるということらしいです。福島県知事、宮城県知事を殺人罪で告発すべきだ。警察は彼を逮捕すべき。子供を未だに安全だといって被曝させてるぞ。最大の確信犯の管もnwoだから逮捕だ。このままだところされるぞ。いろんな病気になってしまう。人工削減なのか。怖いノー。


http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/107.html#c14

コメント [カルト8] ワシントンの奇妙な地震は核爆発・jennifer(多重債務国は、良識派と幼稚派の内戦が勃発した気配です) 小沢内閣待望論
02. 2011年8月31日 00:15:14: htfNpmL9Hs
これも同じ話題か。

反論ブログ見つけたので貼っておきます。
http://jinkoujisin.blogspot.com/2011/08/blog-post.html
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/494.html#c2

コメント [戦争b8] アメリカ人体実験年表 (るいネット) 鬼畜ユダヤ
02. 2011年8月31日 00:16:19: 3ZxkBuOJgQ
なるほど、9.11もそうか。
http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/135.html#c2
コメント [原発・フッ素15] 政府が原子力コスト試算案 1キロワット時16〜20円 (電気新聞) エテ公
04. 2011年8月31日 00:16:40: dn9WwGp0cI
かつて、他のエネルギーが安くなってきたら、原発を、突然、9円から5円台に引き下げた。
発電コストなどというと、プロがそれなりのデータに基づいて専門的な計算を行っていると思いこんでいる人も多いと思う。
いまだに、原発は危険性もあるがコストは安いなどと言っている御用学者、文化人も横行している。
コスト計算はでたらめで、「政略的計算」であることを白日の下に引き出さなければならない。

そして、原発が、コストもリスクも高いことは、当の電力会社が良く知っていた。
そのため、新自由主義横行の90年代、日本も電力自由化の流れが生まれたが、電力会社は、電機会社を格別優遇するのでなければ原発から手を引くと国を脅している。こうして自由化は形だけになって実質地域独占は残り、総括原価方式も実質延命し、その上、燃料費調整制度(2000年)(=燃料費高騰によって迅速に価格に上乗せできる制度)まで導入された。電力会社は、原発を引き受ける見返りに、至れり尽くせりの財源を手に入れ、それがまた原子力村をつくる巨額の資金になっていった。

原発は、反対運動、その危険を暴く活動が強くなるほど、対抗上、安全策を強めなければならないので(といっても、どこまで行っても充分なものはないとは言え)、コストは(正当に)どんどん高くなってゆく。反対に、それがなければ、安全策をどこまでも縮小し、コスト低下を装う条件を強める。

といっても、こんな事故を起こしているときに、その賠償費用が天文学的になるにもかかわらず、まだ、原発コストが、他のエネルギーと比較できるように言っている原発維持・推進派を何というべきか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/889.html#c4

コメント [経世済民72] いまそこにある過疎 100坪戸建に1老人 一方20坪のマンションに4人 sci
07. 2011年8月31日 00:20:27: rpnjjQnxUA
なぜこれが搾取なのかわからない。100坪の独居老人だって最初からその家に住んでいるわけではなく、40年前には文化住宅に住んでいただろう。また、20坪の集合住宅に4人住んでいるその人たちは、もともと100坪の戸建てから出てきたのではないのか? それならばわざわざ20坪の集合住宅に住むのではなく、老人が一人で住んでいる家で同居すればいいではないか。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/904.html#c7
コメント [医療崩壊3] 抗がん剤は猛毒 〜抗ガン剤で殺される!船瀬俊介 (Goodbye! よらしむべし、知らしむべからず) 亀ちゃんファン
12. 2011年8月31日 00:24:15: ieWTAudjoA
7さん、画面がおかしな動きをするサイトはやっぱり妨害されているんですね。「山のあなたの・・・」という所はいっつも変てこになります。ということは注目すべき情報なんですね。わたしも05さんの記事を読みたくなりました。
11さん、納得です。表向き患者様と持ち上げられても、本当はいいカモにされるだけですよね。我が老親は藪病院でモノ扱いされて死んでいきました。
ここ十年、このせまい田舎町でやたら白血病患者が増え亡くなってしまったことに、非常に疑問を感じていましたが、もしやそういうことにされてしまった人もいるかもしれません。まともなお医者さんのブログに、単に過労で白血球が一時的に増えただけの増多症で白血病にされた人が実際いた、という話がのっていました。
気をつけなくてはなりませんね。
http://www.asyura2.com/09/iryo03/msg/389.html#c12
コメント [原発・フッ素11] コスモ石油デマの真相 しょうがゆ
26. 2011年8月31日 00:27:52: 4fpMRfOELM
どうでもいいけど、少し勉強足りないばっかだね。。。
情報受けて簡単に判断できないんだから、ネット使って正しい情報を組み合わせる努力位した方がいいよね?
ま、そんな努力しても、たいして騒がないから、
何の意味もないけどwww

あ、オレも何もしないよw
http://www.asyura2.com/11/genpatu11/msg/797.html#c26

コメント [原発・フッ素15] 「これはもはや食べ物ではなく放射性廃棄物です」 ドイツのTV番組 Frontal21 &もう福島だけでも封鎖しろ!福島 広島県内
29. 2011年8月31日 00:28:03: wYaH3fiocc
20をみたかった(泣)^^;
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/891.html#c29
コメント [経世済民72] 正社員以外の労働者、過去最高の38・7% ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会
02. 2011年8月31日 00:28:15: uKFoqoJusE
契約社員やパートなどが38.7%も占めているのですね。
日本版アパルトヘイトで、日本は労働者身分制度の国と言っても良いですね。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/897.html#c2
コメント [原発・フッ素16] 農業を保護するか、子供を守るか?  武田邦彦  赤かぶ
10. 2011年8月31日 00:28:29: 7PLRcrDzWo
>>07
あなたのような意見に触れるたびに、私はこの国にいるのが嫌になる。
一番下の息子はカナダの親戚に養子に出すよう手続きを始めました。
かわいそうだ、こんな諦めの哲学がまじめずらして語られるところに、末っ子は置いておきたくない。
まあ、そういう人間が全部出て行くか、大切なものは脱出させて、後はみんなで諦めて被曝していくのが、あなたの理想でしょうね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/115.html#c10
コメント [カルト8] 吸血鬼・ドラキュラ伯爵の最期のシーンよりの教訓 宇宙一いい加減な博士
02. 神人を目指させられている者 2011年8月31日 00:28:58: fVj7hvVezu7ZY : JgVY1BS892
宇宙一いい加減な博士さん。こんばんわ
ネットがあると博士のような不思議な人を見つけられるので面白いです。

絶対太陽光ですか〜。文字を見たとき、闇の中に輝く球を感じました。
とても暖かい光ですね。
あえて言葉で表せば「宇宙」とも「中心」とも書くものでしょうか。
彼岸とのことですので、また戻るべきところなのでしょうね。

似たようなものとして、左に回転する光の流れの輪を感じたことがありますね。
この流れには逆の流れもありますが、すこしだけ弱いので流れは停滞しません。
すべてものは変わり続け、元に戻らないのだと感じました。

般若心経にはこれらのことが書かれているのでしょうが、
私が理解できているのは言葉そのものとすこしの共感くらいですね。

http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/499.html#c2

コメント [原発・フッ素15] 政府が原子力コスト試算案 1キロワット時16〜20円 (電気新聞) エテ公
05. 2011年8月31日 00:29:36: LpLlHFXC3c
>01. 2011年8月29日 23:41:29: hy9FRhinnM さん
>それでも、「福島第一関連費用」が入っていない・・・。

原発は古くなっても、廃炉するには又国力が傾くほどの費用がかかるそうですな〜、それも費用に入れなきゃね〜、それでも安全に廃炉出来るのかどうか?
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/889.html#c5

コメント [原発・フッ素15] まだトリックを使う放射線の専門家  武田邦彦  赤かぶ
16. 2011年8月31日 00:30:08: nY2uZk3pRI
この期に及んで、福島県産の農作物を買う人間がいたら「頭がおかしい」としか言いようがありません。
全量、東電と国が買い上げるべきでしょう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/885.html#c16
コメント [原発・フッ素15] これが本当ならとんでもない事態だ マグロ
21. 2011年8月31日 00:35:09: KhBKLRbPVY

 2002年に私は放射線防護学の100年以上の研究成果にもとづき、放射線の危険度(リスク)を判断するための「線量の6段階区分」を発表した。AからCが危険な範囲、DからFが安全な範囲である。

 線量6段階区分
危険:A〜Cの単位(シーベルト):ウイグル、広島・長崎、チェルノブイリ
A:4以上・B:1〜3・C:0.1〜0.9
安全:D〜Fの単位(ミリシーベルト):福島、東海村、スリーマイル島
D:2〜10・E:0.02〜1・F:0.01以下

 福島県を除く東日本の年間外部被曝線量は2011年度でレベルE。福島市でさえ、屋内滞在時間の長さを考慮すれば、同年度の年間内外被曝総線量はレベルDと推定される。

@2011年4月6日に陸路、札幌を出発し、青森、仙台、福島、東京と同月10日までに放射線衛生調査がなされた。
A福島第一原発20キロメートル圏内を含む全調査での調査員の受けた外部被曝の積算線量は0.11ミリシーベルト、レベルE。甲状腺の放射性ヨウ素も検出されなかった。こうして調査は完全に実施された。
B札幌および青森では、顕著な核分裂生成物は検出されなかった。仙台、福島、東京でのガンマ線スペクトロスコピーで、ヨウ素131、セシウム134、セシウム137が顕著に検出された。福島から少量持ち帰った土壌を5月に測定すると、ヨウ素131は消滅していた。
C甲状腺に蓄積されるヨウ素131による内部被曝線量検査が成人希望者76人に対して行われた。検査当日の福島県民66人のヨウ素放射能の最大値は3.6キロベクレル、平均1.5キロベクレル。6人は検出限界の0.1キロベクレル未満であった。20キロメートル圏内浪江町からの避難者40人の平均甲状腺線量は放射能の減衰を考慮して5ミリグレイ(ミリシーベルト)、チェルノブイリ被災者の1000分の1以下程度と、甲状腺がんの発生リスクはないと判断する。
D浪江町などの被災者らは、災害対策本部から安定ヨウ素剤の配布がないばかりか、甲状腺検査も受けていないことがわかった。避難だけしか行わない政府介入における緊急被曝医療体制に大きな問題が存在していた。ヨウ素剤は、わが国の原子力災害時に大多数の県民と周辺県民には配布されない現状が証明された。抜本的な改革が求められる。
E損傷した炉心のある施設外の隣接地表面さえ、プルトニウムが放射するアルファ線は毎分7カウントと少なく、核燃料物質の施設外環境への漏洩は、顕著ではなかった。プルトニウムの吸い込みによる肺がんなどのリスクは無視できる。なお、セミパラチンスク核実験場の爆発地点周辺が半世紀後においてもアルファ計数が毎分200、西日本の地表面の値が1〜2である。
F浪江町や東日本各地の空間線量率の値は、最初の1カ月で4分の1以下になるなど、放射能の減衰に従って、放射線環境は減衰傾向にある。福島を除く東日本の公衆の個人線量は屋内滞在による遮蔽効果もあって、年間外部被曝線量は1ミリシーベルト以下、レベルEである。福島市では2011年度の年間線量はレベルD。瞬時被曝ではないので、小児、胎児への健康影響は心配するほどではない。次年度以降も年間線量は低下していく。
G福島県民の内部被曝については、地元産の農産物および飲料水を採り、体内にセシウムを取り込んだと仮定した場合の線量は、外部被曝のおよそ3分の1と考えられる。この比率は、ロシアの放射性セシウムの汚染地で自給自足する農民から評価した値である。福島市民に当てはめると、2011年度の年間内部被曝線量はおよそ1ミリシーベルトである。実際3ヶ月後の6月後半に、南相馬市、いわき市、郡山市で計33人の放射性セシウムの全身量を検査したところ、全員が推定年間線量として1ミリシーベルト未満であった。したがって内外被曝の総年間線量はレベルDと推定される。
H放射性セシウムの環境中の半減期は、30年よりも短い。それは、初期に存在するセシウム134の半減期が2年と短いばかりか、風雨などによる地域からの掃き出しがあるからである。2年目はすでに放射性ヨウ素が消滅しているので、その線量はない。さらに、外部被曝に加え、内部被曝も減衰する。こうして、福島県民の年間線量は2年目に大幅に減衰する。レベルF,E,Dと安心の方向に推移する。

 チェルノブイリ事故災害と違い、福島県および東日本の放射線線量はけた違いに低く、健康影響のリスクは無視できるくらいであった。この理由は、1)福島第一原発では炉心での核分裂反応が停止24時間以後の水素爆発で、その間に短い半減期の多量の放射能が消滅していた。チェルノブイリ原発は運転中の核反応の暴走爆発で、一気に高レベル放射能が環境へ吹き出た。結果、多数の運転員や消防士が急性放射線障害になり死亡者も発生した。福島第一原発ではそうした死亡事故はない。2)福島第一原発では損傷はあったものの格納容器がかなりの核分裂生成物を閉じ込めたばかりか、チェルノブイリ原発のように黒鉛火災による上空への舞い上がりがなかった。そうした理由で、2000メートル級の高さの岩手山や奥羽山脈を越えて青森や北海道へ福島から放射性物質が飛散しなかった。

 放射線防護学研究者談


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/877.html#c21

コメント [原発・フッ素15] 「これはもはや食べ物ではなく放射性廃棄物です」 ドイツのTV番組 Frontal21 &もう福島だけでも封鎖しろ!福島 広島県内
30. 2011年8月31日 00:36:02: 1ChWdAdWs2
ちらっと聞いた話なんですけど、
今回の東北大震災の目的は、『水』だって聞いたんです。

東北の水が欲しいために、大震災・・?人災?を起こしたって言うんです。

まさかとは思うのですが
東北の土地って、今どうなってますか?
安値で売買されていませんよね?
海外の企業とかが購入している動きがありませんか?

これが本当だと
東北の土地を捨てて出て行くまで、原発事故は収まらないかもしれませんね。
だから、政府は何もしないんですか?

政府は、悪魔の契約をしたのでしょうか?


東北の方々は、土地を売ってはいけません。
ひょっとしたら、数年で高値になるかもしれませんよ。
できるだけ、ずっと持っていて下さい。


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/891.html#c30

コメント [原発・フッ素15] 中間貯蔵施設「受け入れられない」 福島県大熊町長 (朝日新聞)  赤かぶ
39. 【タヌキ腹組“ぽんぽこ”】 2011年8月31日 00:36:03: SM2DPWDDuBDzg : AdKaaFvNBE

★中間&最終処分場

・・・・・「福島第一原発の敷地内に移すしかない」


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■廃棄物中間貯蔵施設「お台場にでも」 福島商工会会頭
8/30 朝日
http://www.asahi.com/national/update/0830/TKY201108300495.html

 全国地方銀行協会元会長で福島商工会議所会頭の瀬谷俊雄・東邦銀行相談役は30日、同会議所の定例記者懇談会で、放射性物質を含む廃棄物の中間貯蔵施設について「(原子力発電の)受益者は東京だ。東京のお台場にでも造ったらどうか」と述べた。

 菅直人首相が示した福島県内に設ける方針を批判したもので、瀬谷氏は発言の真意を「原発のツケに対し警鐘を鳴らす」と説明。一方で、「ごみは出た場所で始末するのが原則」と語り、廃棄物は「福島第一原発の敷地内に移すしかない」とも述べた。

 瀬谷氏の批判には、退陣直前に唐突に提案した菅首相らの政治姿勢に対する不信感があるとみられる。細野豪志原発担当相が毎週末に福島を訪れていたことを挙げ、「これまで仮置き場の議論は一切なかった。ずるい」と非難した。(大月規義)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/880.html#c39

コメント [原発・フッ素15] ドイツTV局ZDFが 8月26日 に放送した番組「福島原発事故その後」をぜひご覧ください!(杉並からの情報発信です) メジナ
16. 2011年8月31日 00:40:59: JlhOElFGlE
フクシマを助けるために、イラク、アフガン、リビアに次いでジャパンへも軍事制裁を行うべし、とならないうちに覚醒して欲しいな。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/901.html#c16
コメント [原発・フッ素15] 福島第一原発5、6号機いつでも再稼働可能と東電協力会社幹部 無血革命
27. 2011年8月31日 00:51:25: Qyb0AFNUTA
全く、テトラポット一万個積む前に、やる事はコメント欄に書いてある。
汚染水蒸気を一旦水にくぐらせ、汚染された水を浄化すれば、ちとマシだろう。
大体、5・6号機は汚染水の捨て場になって、既に地下空間は汚染されてしまっているのだ。もしかしたら、MOXが装填されているかも知れない。反応性の高い燃料は冷却・減速材を重水にしなければ(転換炉)、燃料ペレット母材の劣化ウラン(U‐238)に引火(ここでは高速増殖炉の反応)してしまうから危険だ。MarkUやABWRだから安心、と印象付けるつもりだろう。

http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No103/kobayashi.pdf
 BWR臨界事故と日本の原子力安全文化  小林圭二

  電磁推進機研究者談

加速器駆動型未臨界炉の加速器はレールガンを応用したパルスタイプを使用すればよいだろう。レーダーと同じで連続波はエネルギーが必要以上に大きくなるからである。プロトンエンジン絶好評研究中!

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/873.html#c27

コメント [経世済民72] 2000jの大台へ、金は再び輝く/独幹部、南欧の危機に見舞われている国々は金売却を・・ 尚林寺
04. 2011年8月31日 00:52:50: 2HW1nc2HH2
01(03)さん,お見事.
02さんの,悪いけど皮肉に対して冷静な対応はgoodです.

02さんの皮肉も分からんでは無いけど・・・

私も数年前からチョコチョコと金地金あるいは金コインを購入していますが,
これらが暴落したところで,痛いは痛いですが生活できなくなるというほどの
損はしません.

個人的にはユーロ安,ドル安の次は円安と見てます.長期的に考えれば円が
ずっと高いとは思えないのでそれを見据えて私は金を買っています.

今利益確定と考えて売っているのは主に日本人.
暴落時にはチョコチョコと買わせて頂こうと思ってます.

紙切れも持ちながら現物も・・・・もちろん日持ちの良い食べ物も.


http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/891.html#c4

コメント [雑談専用39] 動物であるにも関わらず動物から脱皮しようとする人類の愚かさ 地には平和を
01. 地には平和を 2011年8月31日 01:03:17: inzCOfyMQ6IpM : 7QEmBTuPBk
セックスがいやらしい事であるかのような感覚ってどこから出てくるのだろう。
小さい時から性欲に目覚めてしまったら学業が疎かになるから親が禁止したから植え付けられたのか?
子供はセックスを通じてしか生まれて来ないのにセックスがいやらしい事なのであれば人類はみんないやらしい行為の結果として存在している事になる。
人の群れを見ると吐き気がするかも知れない。
命に対する蔑視がここには存在する。
あるいは子供を産む手段としてのセックスは認めるが子供を産まない快楽としてのセックスは認めないという立場がある。
子供を産む事と快楽を分割し片方だけに価値を認める。
物を食べて美味しいという事は認めるがセックスによる快楽は認めないなんておかしくないか?
生きる目的の中から快楽を退けるという立場
生きてて楽しいか?
何の為に生きているのか分からなくならないか?
生きる喜びを失った時に人は生きる目的を言葉の中に求めるようになるのではないか?
例えば神の為に生きる事が尊いとされる。
このような人々には自らの身体の否定があるから殉教もできる。
神の為に命を捧げる事ができるのだ。
自分の命を否定できる人間なら他者の命も否定できるであろう。
よって神の名による殺戮が生じる。
政治権力の為に宗教が利用されてきたのだ。
邪宗の信徒を殺す事はいいことだとなる。
動物という身体性から思考する者は放射能を生み出す原発は忌まわしきものだが身体性を失った人々は電気を作る為には多少の犠牲もやむを得ないとなる。
脱原発運動が女性の方が熱心に思えるのは私だけか?
つまり女性の方が動物的な身体性から思考しているように思えるのだ。
このような思考を男性社会は下等な思考として来なかったか?
上等な思考とは動物性を排除したものだと思って来なかったか?
しかし、動物に他ならない人間の思考から動物性を排除すればそこに残るのは部分的な空虚な観念だけではないのか?
例えば自らが持つ預金口座の残高を増やす事を人生の目的にしているような人間はもはや動物から遠くかけ離れて貨幣という観念に支配された倒錯的存在であろう。
動物から離れ言葉の世界に埋没する事によってあらゆる精神的な病に掛かるのではないかと思われる。
むろん、こういった事を言葉で表している私こそどうなんだ?という嘲笑も聞こえてくる。
しかし、この論考で私が成そうとしている事は動物の思考から人間の思考を批判する事なのだ。
命を否定する思考の批判である。
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/539.html#c1
コメント [経世済民72] ドイツ市場を揺るがした「噂」   まだ恐怖に支配されている sci
02. 2011年8月31日 01:06:21: VChvlVOT8w
今一度欧州の人間はアメリカがどんな傲慢な振る舞いをしてきたか
世界中に証明し、知らせるべきだ。
俺が言っても世界は変わらないかもしれないが何もしないで自分だけのうのうと
生きる奴よりはマシだろう。そして俺が言ったとしてもアメリカは先住民を殺した
如く、あるいは今現在自国民を奴隷の如く扱っているように世界中の人間を
屠るだろう
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/903.html#c2
コメント [原発・フッ素16] マダラから微量のストロンチウム=福島沖 (時事通信)  赤かぶ
10. 2011年8月31日 01:13:19: h6cbKB908I
これまで、国や行政でのプルトニウムやストロンチウムの測定などなかったが、
いまごろになってストロンチウムについて報道する理由のほうが気になる。

ドイツ放射線防護協会では、福島事故の放射性汚染のストロンチウム構成比は
けっこう多いと見ている。セシウム2種合計の25%くらいはあるそうだ。
 
水産庁が海洋上の魚に検出されたストロンチウムを「微量」の形で報道に載せる
のは、ちゃんと警戒して計測しているというスタンドプレーだと思う。
食物のセシウム測定時にちゃんとストロンチウムも測定すべきところをして
いないので、せめて「測定の努力」の実績として残したいのだろう。
まともに測れば高くなるので、遠洋で測定してお茶を濁す。これが目的だ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/120.html#c10

コメント [原発・フッ素15] 放射能を見れる! シンチレックス商品化をもっと騒いで欲しい てんさい(い)
28. 2011年8月31日 01:27:01: dn9WwGp0cI
「パニックを起こすと困る」と国民のことを心から心配してのことでしょうか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/748.html#c28
コメント [マスコミ・電通批評12] <民主代表選>馬淵氏の対応、NHKが誤報 決選投票中継で ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会
01. 2011年8月31日 01:27:11: rWmc8odQao
石森ひさつぐ氏
「今日のニュースステーション、古館伊知郎アナウンサーは首班指名で、小沢一郎、海江田万里と書いた人物が民主党の党員資格を持つものが書いたと勘違いした!そこで直ちに民主党からクレームがつき訂正した。しかし彼は一言も謝らなかった、ただ訂正しますと言っただけだった、普通は謝罪するものだ!」
https://twitter.com/#!/Dr_Ishimori/status/108550385018478594

批判口調でしたからね。説教たれて、事実誤認だったという、この世で最も恥ずかしい行為でした。アホすぎ。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/286.html#c1

コメント [原発・フッ素16] 原子炉上空の放射性物質は少量=クレーンで採取−福島第1 (時事通信)  赤かぶ
08. 2011年8月31日 01:29:38: h6cbKB908I
福一の原子炉上空の放射性物質を測って、何がしたいのか?。

原子炉上空は、これまで驚異的な汚染が2回あったが、このとき国民に知らして
避難させるべきだったが隠して、この度、計測して「少量」だったら発表する。

繰り返すが、汚染が酷ければ隠し、少ないと発表する。その意向が判らない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/119.html#c8

コメント [原発・フッ素16] 農業を保護するか、子供を守るか?  武田邦彦  赤かぶ
11. 2011年8月31日 01:46:51: dn9WwGp0cI
農業(あるいは農漁業、産業などもう少し広く)と子どもを守ること―――これは、本来対立させてはならないものでした。しかし、福島の佐藤県政を筆頭に、県民、住民を県外に出さないため、御用学者を使って、完全にデマである「安全」をふりまき、子どもの被曝などを心配する親を「利己的」と断罪し、「放射線管理区域」を超える高い線量の中での子どもたちの生活や登校を事実上強要しています。避難した生徒にまで、始業式などで帰還を強要し、抗議した親には教師が「上から言われているので仕方ない」と言っています。
学校では、「危険だと言ってはいけない」と教師が言われているため、窓を開けず、校庭で遊ぶことを禁じ、マスクをさせるときに、その理由をどう説明していいのか分からない、といっている教師もいます(仕方なく、あるいは、逆らって説明している教師もある程度いますが)。
佐藤県政が、山下俊一などを使って、このようなことをしているのは、福島から多くの生徒を避難させると、福島が危険だとみなされて「風評被害」にあうことが大きい理由だそうです。
そのため、当初は、山下は、マスクもいらない、砂場で遊ばせても大丈夫、などと、安全を演出するため、避けることのできる被曝まで強いたのです(それに対する強い抗議にあい、当初、山下は、自分の孫を砂場で遊ばせて納得してもらえるならお安いこと、といっていながら、その実行を迫られて前言を翻し、自分は「安全」とは言っていない、福島にいなければならないなら、放射線を気にしないで生活した方がいいという「安心」をといているのだ、などと悪質宗教まがいの主張に変わっています)。

このような連中が、子どもの健康、命と引き換えに、福島の産業や経済を(もちろん、そこで得られる自分たちの利権を)守ろうとしている以上、残念ながら、この投稿の標題の様な「農業を保護するか、子供を守るか?」という二者択一になるほかはありません。

これを解決するには、まず、福島の子どもたちの疎開・避難を実現することです。
それを中心に、大人が犠牲になっても子どもを守ることを実行していって、そのうえで、福島の産業をどう守ることができるのか、大人がどこまで犠牲を引き受けるのか、という論議の入口ができます。
「大人の社会の利益」のために子どもが犠牲にされている、と子どもたちの多くが感じているこの状況を放置して、福島の産業を支えなければならない、という面だけで、佐藤県政の後押しをすることはできません。

3月の事故直後、大量被曝をし、今も高い線量の中にある子どもたちを、一刻も早く、低い線量のところに疎開させ、多少とも、体内の放射線を排出させる「保養」がどうしても必要です。

福島の子どもたちの疎開・避難実現に、全国で声を強めてほしいと思います。


http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/115.html#c11

コメント [原発・フッ素16] <電力制限>大口需要者向け解除へ 東電は9月9日に前倒し(毎日新聞) BRIAN ENO
04. 2011年8月31日 01:48:11: maxkpWHZCo
TV新聞は恥ずかしくないのかね
電気はあれほど余ってるって言われ続けていたのに
東電の言い分のみをたれ流して欺瞞を追及しなかった
それそーか、酒、女、摂待、宣伝費づけだもんな
NHKは株券時価で五〇〇億ぐらい保有してんだよな
みんなグル
きょうの国営TVNews9では平日が休みになくなるかもしれないから
家庭サービスやこどもと遊ぶ時間がなくなる人がでてくるなんとか
報道してたぜ あほか
デマ情報によってどんだけ国民に不自由を強いたかとか、
クーラーかけるの躊躇して何人死んだかに視点をあてるべきなのにな
マスコミは何度死ねばすむんだろう
おまけに東電10%値上げ聞いた時心臓マヒになりかけたよ
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/109.html#c4
コメント [原発・フッ素16] 放射線:砂の入れ替え広がる 基準超え、都内でも (毎日新聞)  赤かぶ
07. 2011年8月31日 01:48:52: uU6db9xth2
>区環境課は「国の基準がない現状では、自治体ごとの対応にばらつきが出るので、住民の不安がなかなか解消できない」と話している。

不安を解消するためにやるの?だから嘘ついても不安が解消されればいいということになるんじゃないのか。滅茶苦茶な国の基準でも、クニというお上が言うことを信用する住民の不安は解消するということだろうか。
ハッキリしよう、不安を解消することが目的ではないはず。それは結果としてもたらされるもので、安全を確保すること、それが無理な場合は危険を減少させることが目的であろう。
客観的危険性の問題を主観的不安感にすりかえる政府とマスゴミにだまされないようにしましょう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/114.html#c7

コメント [原発・フッ素15] 4号機の爆発、3号機から水素流入か フィルターに逆流の痕跡 (MSN産経)  赤かぶ
22. 2011年8月31日 01:53:36: Qyb0AFNUTA
公表された3号機の中身が空っぽの、アメリカの衛星写真を見た事があります。
なら、3号機のメルトスルーが謎になりますね。
また、各号機建屋の使用済み燃料は、その占める原子炉の即発臨界反応により、」核反応を引き起こした可能性も存在するでしょう。
燃料ペレットの母材は劣化ウラン(U‐238)であるので、使用済み燃料にも大量に残存しているだろうし、生成したプルトニウムP-239も存在しているでしょう。
高速中性子、熱中性子どちらでも反応しそうですが、どうでしょう。

http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No103/kobayashi.pdf
 BWR臨界事故と日本の原子力安全文化  小林圭二

↑これ良かったです、よくなかったことを書いてありますけどね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/861.html#c22

コメント [原発・フッ素16] 東日本大震災:茶葉の出荷停止、初めて一部解除−−神奈川・南足柄産 (毎日新聞)  赤かぶ
01. 2011年8月31日 02:00:04: h6cbKB908I
なぜ前回の測定値より減少したのか、理由が言えないといけないだろう。
たまたま測定対象分だけが減少したのかもしれない。たぶんそんなもんだ
ろうとは思う。
もう測定はしないのか、測定はこりごりか?。
それとも、これからは全部合格することになったのか?。
など緩々の規制値だけでもうんざりなのに、怪しい測定がセットでは
気持ちの悪い「合格茶」だ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/104.html#c1
コメント [雑談専用39] 動物であるにも関わらず動物から脱皮しようとする人類の愚かさ 地には平和を
02. 地には平和を 2011年8月31日 02:08:37: inzCOfyMQ6IpM : 2WaVmAA6Aw
都市は自然を支配下に置くシステムである。
レストランでステーキを食べる時にそれが牛という動物の肉であるという事を知らなくても美味しくいただけるのである。
学校は人間を社会の為の手段にする工場である。
生きる為の知恵を身に付けるという建前の下に例えば原発を運転する手段としての人間を作る場所でもあるのだ。
社会は様々な目的の為に人間を加工している。
子供には生き物としての輝きがあるが社会の加工によってその輝きは失われロボットのようになっていく。
動物としての社会に対する反乱はその行為を正当化する言葉をほとんど持たない。
共産主義は人間の経済的側面のみを強調し経済的な平等を社会改革の最大の目標であるかのごとく描く、しかし、それは経済的に矮小化された人間像である事を重々理解した上でないとおかしな事となる。
確かに人間社会での生存権を確保する為に経済的な平等が是非とも必要である事は言うまでもないのだが。
この矮小化によって共産主義は充分に支持を受ける事が無いのだ。
スポーツを人が好むのは人間が動物であった事を思い出させてくれるからだろう。
取り合えず人はスポーツを見たいのであり経済的な平等などという矮小な事には興味が沸かないのである。
球場に大勢で集まった人々は阪神ファンか否か以前に動物としての集会に参加しているのだ。無意識的だが。
むろん、少女時代のコンサートに集まる人々も同じだ。
身体表現としてのデモに人々が集まる意味も同じだ。

存在があり言葉が存在を表現しようとする。
意味とは言葉が指し示す存在であるハズなのだが意味を更に言葉で表そうとする所から人間は言葉の世界の中で堂々めぐりを始める。
存在自体に意味はなく生き物もただ生きているだけでそれ自体に意味は無い。
しかし、言葉を持ってしまった人間はあらゆるものに意味を見出さねば気がすまないという病を患っている。
天変地異にまで意味を見出そうとするからどうしても神なる存在をデッチ上げざるを得なかったのだ。
全ての事は神の思し召しであると。
つまり、全ての存在と出来事には意味があるという世界観を持とうとしたのだ。
逆に意味などないという立場はニヒリズムとして恐れられた。
内心は全て意味などないと分かっているがそれを否定し自分を安心させようと必死なのだ。
命を否定し動物を下等なものとして認識する人類の思考はこの無意味に対する恐怖から発生したのだ。
そして意味を求めて無いものねだりの無限の徒労を延々と繰り返してきたのだ。
自らが生み出した言葉によって支配されている人類は愚かと言うしかない。

http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/539.html#c2

記事 [原発・フッ素16] 福島第1原発:作業員、線量計の警報無視 ベータ線被ばく (毎日新聞) 
福島第1原発:作業員、線量計の警報無視 ベータ線被ばく
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110831k0000m040149000c.html
毎日新聞 2011年8月31日 1時27分

 東京電力の20代の男性社員2人が福島第1原発で汚染水浄化システムの部品交換中にベータ線に被ばくした問題で、東電は30日、現場にいた社員3人が線量計の警報を無視して作業を続けていたと発表した。放射線管理員は同行していなかった。

 東電によると20代の社員2人は30代男性社員と一緒に28日、淡水化装置のフィルターを交換するため、部品の一部を水中から出し、新しい部品を挿入する作業をしていた。

 ベータ線被ばく量15ミリシーベルトで線量計の警報が鳴ったが、残っていた作業がわずかだったため、一緒にいた30代社員とともに最後まで作業を続けたという。30代社員の被ばく量は1.1ミリシーベルトだった。【林田七恵】


http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/121.html

記事 [原発・フッ素16] 福島第1原発:賠償基準公表 期待の一方で怒りや不安も (毎日新聞) 
福島第1原発:賠償基準公表 期待の一方で怒りや不安も
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110831k0000m040108000c.html
毎日新聞 2011年8月30日 21時53分(最終更新 8月31日 0時48分)

 交通費5000円、宿泊費8000円、精神的な損害を含め一家親子4人で450万円余−−。東京電力福島第1原発事故による被害について東電は30日、賠償の基準を公表した。被災者からは「妥当な額で子供の養育費に充てたい」との期待もある一方、先の見えない避難生活に「苦痛は大きく、きちんとした賠償をしてほしい」という注文も。「取り扱い検討中」とされた畜産農家や観光業者からは怒りや不安の声が漏れた。対象外とされた自主避難者には、独自に賠償を求める動きも出始めている。

 ◇避難住民「当たり前」、自主避難者は賠償請求も

 賠償基準では、月間所得27万円の会社員と専業主婦、子供2人の4人家族の場合、就労不能に伴う損害を含めて本払い額を451万5000円と算定。第1原発から20キロ圏(警戒区域)内の福島県双葉町石熊に自宅があり、家族4人で栃木県佐野市に避難する元原発作業員の男性(37)は「妥当な額。子供2人も小さいので養育費に充てたい」と話す。

 「帰郷困難」の可能性が高い3キロ圏内の同町細谷に自宅があり、妻と福島県猪苗代町に避難している会社員、鈴木義明さん(59)は「収入補償は当たり前。帰郷に時間がかかると言われた以上、土地の賠償がどうなるのかを早く示してほしい」と注文を付けた。

 警戒区域内の富岡町で飲食店を経営していた坂本雅信さん(63)は、郡山市の仮設住宅に避難して調理師の仕事を探す。「ハローワークに行っても年齢のためか仕事は見つからず、先は見えない。精神的な苦悩も大きいし、東電にはきちんとした賠償をしてもらいたい」と話した。

 一方、自主避難者は8月5日にまとまった中間指針と同様、今回も賠償対象外とされ、独自に賠償請求の動きが出ている。福島、宮城、茨城各県などの400世帯余は、転居に伴う引っ越し代や宿泊費など総額約11億7000万円を求めており、支援する弁護士らが12日、東電側に申し入れ書を手渡した。

 福島市から東京都内に自主避難した男性は「切迫している状態を東電は認識してほしい。支払ってもらえる範囲で仮払いしてもらうだけでも少しは安心できる」と語った。【伊澤拓也、椋田佳代、和田武士】

 ◇畜産農家「取り扱いを検討中」に怒り

 牛肉の放射性セシウム汚染は国の指針では損害賠償の対象とされていたが、今回の基準では「取り扱いを検討中」に後退。平田村の畜産農家の男性(70)は「賠償の説明を受け書類ももらった。これまでの領収書や帳簿を取っておけば、後で賠償されると聞いていた」と怒りをあらわにした。

 村は福島第1原発から南西に約45キロ。男性は約100頭を抱え、出荷できずに餌代などがかさむばかりだという。「出荷制限は解除されたが、福島産の牛肉は価格が3分の1に下がり、豚肉より安い。東電の賠償がなければどうにもならない。農家いじめをしないでくれ」と訴えた。

 約1400人の組合員を抱える福島県漁業協同組合連合会(県漁連)は、魚の安全性を確認できるまで沿岸への出漁を自粛中。仮払い分を除く賠償の残額は、11月末までに支払われるが、漁協関係者は「借金がある漁師もいるのに、返済は待ってもらえない」と、早急な支払いを切望する。

 いわき市漁業協同組合の矢吹正一組合長は「安全宣言が出て漁を始められたとしても風評被害で売れない可能性がある」と懸念。風評被害の算定方法が固まっていないことも不安を広げている。【浅野翔太郎、銭場裕司】

 ◇観光業「実績で算定を」

 原発から約100キロ離れた会津若松市の飯盛山には戊辰戦争で自決した白虎隊が眠り、普段は修学旅行生や観光客でにぎわう。だが原発事故後、ふもとにある「白虎隊記念館」の4月以降の有料入館者数は前年度の4割まで激減した。

 東電は観光業の賠償について「解約・予約控え」を重点的に示したが、記念館は大半が「飛び込み」の客。昨年度の入館料収入は約3000万円なのに対し、震災後にキャンセルした客の入館料は3万円に過ぎず、東電の賠償基準は被害実態を表していない。

 早川広中館長は「旅館のように客を迎える準備はいらないので予約の必要はない。過去数年の入館実績で損害額を算定してほしい」と困惑。近隣の土産物店街も客足が激減しており、「予約がいらないのは周りの店も同じ。民事訴訟での決着も辞さない」と憤る。

 警戒区域に指定された浪江町で「大友呉服店」を経営していた大友光正さん(62)は福島市の仮設住宅に妻と避難した。

 「賠償は当然だが、それ以上にお金では換えられないものを失った」

 呉服店は原発から北西に約10キロ、JR浪江駅前の商店街にあり、創業110年の老舗だが、原発事故で町民は県内外に散り散りになり、商圏そのものが消滅した。「100年かけて築いた伝統を一瞬で失った。知らない土地で簡単に営業再開はできない。東電はそこまで考えて賠償してくれているのか」と嘆いた。【竹内良和、島田信幸】


http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/122.html

コメント [原発・フッ素15] これが本当ならとんでもない事態だ マグロ
22. 2011年8月31日 02:22:26: Qyb0AFNUTA
いやいや、「放研国家団」誰も読まんから!

  電磁推進機研究者談


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/877.html#c22

記事 [近代史02] 武見太郎氏の証言−−厚生省はアメリカの人体実験に協力した。   西岡昌紀
*

http://blog.livedoor.jp/nishiokamasanori/
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1769311600&owner_id=6445842

(転送・転載を歓迎します)

この記事をお読み下さい。


--------------------------------------------------------------------

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22936220110830


グアテマラ性病人体実験、規定放棄で1300人感染=米大統領委
2011年 08月 30日 17:33 JST


[ワシントン 29日 ロイター] 1940年代に米国の研究者が抗生物質ペニシリンの効果を確かめるために、中米グアテマラの刑務所などで性病に感染させる人体実験を行っていた問題で、オバマ大統領直轄の調査委員会は29日、研究者が意図的に倫理規定を放棄していたとする調査結果を明らかにした。
 調査委員会によると、米公衆衛生当局の研究者は当時、ペニシリンの効果を試験する実験を行い、グアテマラの刑務所に収容されている受刑者や精神病院の患者ら約1300人に対し、梅毒などの性感染症に感染させた。中には、性感染症に感染させた売春婦と性交させられて感染した受刑者もいるという。

 調査委員会は数千ページに及ぶ資料を調査。その中で、研究者は受刑者ら被験者をだまし、真実を伝えず、感染リスクから守ろうとしていなかったことが明らかとなった。

 同委員会の委員長でペンシルベニア大学のエイミー・ガットマン学長は「関係者たちはこの問題を秘密にしておきたかったのだろう。広く知られることになれば、国民からの批判は免れないから」と語った。

 この問題はマサチューセッツ州ウェルズリー大学教授の調査で発覚。オバマ大統領は昨年、この件についてグアテマラに謝罪している。 

 調査結果の最終報告書は12月に提出される予定。

--------------------------------------------------------------------


この記事が伝えるグアテマラでの人体実験とほぼ同時期に、アメリカが、占領下の日本で、発疹チフスに関する人体実験を日本の医学生を使ってやろうと計画して居た、と言ったら、皆さんは、驚かれるでしょうか?


発疹チフスについて(Wikipedia)
    ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E7%96%B9%E3%83%81%E3%83%95%E3%82%B9


そして、その人体実験計画を、当時の厚生省が了解して居た、と言ったら、皆さんは、「信じられない」とおっしゃるでしょうか?


武見太郎氏(1904〜1983)と言ふ人物が居ました。

武見太郎氏について(Wikipedia)
    ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%A6%8B%E5%A4%AA%E9%83%8E

今の若い方は、御存知ないかも知れません。日本医師会会長を25年間に渡って務めた戦後医学界の重鎮です。理化学研究所で、仁科芳夫博士の下、核医学の研究に従事した後、1950年(昭和25年)から、日本医師会の台議員と成り、1957年(昭和32年)から1982年(昭和57年)まで日本医師会会長を務めた人物ですが、その武見太郎氏が、1979年に出版された著作の中で、上のグアテマラでの人体実験を想起させる様な実験を、占領下の日本でアメリカが計画し、厚生省が了承して居たと言ふ、驚天動地の証言をして居るのです。

本当に、驚くべき証言ですが、更に驚くべき事は、武見氏が1979年の著作の中で明らかにしたこの事実が、私の知り限り、日本のマスメディアが、今日に至るまで、取り上げようとして来なかった、と言ふ事実です。

一体、それは何故なのか?

少し長く成りますが、武見氏がその著書の中で暴露して居る事実をお読み下さい。

-------------------------------------------------------------------------

 占領軍がまだ日本を占領していた昭和二十五年、発疹チフスがはやりました。国民は虱(しらみ)がたかっていたわけです。すると私のところに、司令部から公衆衛生福祉部長の部屋へ何日何時に出頭しろという連絡がありました。行くと、サムス准将、そのとき大佐ですが、彼の部屋の前に厚生省の偉い人がちゃんとすわっていて、「おい、何でもいわれたことは、はいはいと聞いておくんだぞ。あとからごまかし方を教えてやるから」という。
 私はそこでカチッときた。ごまかし方を教えてやるからというのは、ちょっと聞きずてにならない。私はそれまで役人とはつきあいがなかった。私がつとめていた理化学研究所というところは原子物理学の先駆で、まともな勉強ばかりしていたわけですから、いやしくも人をごまかすなどということを習うような暇はない。まともな真実と取り組む場所でしたから、そういう会話はほとんどありませんでした。私は驚き、その瞬間、腹は決まりました。
 サムス准将のところへ行くと、彼はたいへんなごやかな顔をして「発疹チフスは虱からくるという話があるが、ほんとうかどうか証拠があるか」と聞くので、私は「証拠はございません」。「アメリカにも証拠はないんだ。それならひとつ、医科大学の学生に虱をたからせて、発疹チフスになるかならないかやってみろ。厚生省はやってもいいといっているんで、実施段階は日本医師会がやれ。おれが命令するんだ」といいます。
 それで私は、「それじゃ100%治る薬がございますか」と、ないことを知っていたが、しらばっくれて聞いてやった。そうしたら、「100%とはいかないけれども、オーレオマイシンならばたいてい助かる」という。人権尊重などといって日本へ乗り込んできた野郎が、ふざけた話をするにもほどがあると思って、私は腹の中がむかついたけれども黙って話を聞いていました。
「一人でも犠牲者が出ると相すまないから、私は学生を人体実験するわけにはまいりません」と答えたところが、今度は何をいうかと思ったら、「そんならば死刑囚でやれ」という。私は、「死刑囚でも生きている間は人権は守られなければならないから、できません」といいました。すると、テーブルの上に足をガタガタッと乗せて、「おまえは戦争に負けたことを知っているか」という。「あれは軍人が負けたんで、ぼくらが負けたんじゃありませんよ。日本の医学は負けておりません」。そうしたら、「おまえは赤だ。あまえみたいな奴は出ていけ」というので、私は喜んで出ていった。そうしたら、外に厚生省の役人の偉いのがまだちゃんと待っていて、「おい、どうした」というから「ふざけるな」といって帰ってきたのです。
 そのときの厚生大臣は、吉田茂さんといとこ同士の林譲治さんでした。われわれはみな親戚仲間ですから、私のところへ林先生が電話をかけてきて、「おまえ、とんでもないことをしてくれたじゃないか」というから、「とんでもないことをしたのは厚生省なんで、ぼくじゃありませんよ」。よく聞いてみると、なんと驚いたこちに大臣はうそをいっている。私は「あなたは何も知っちゃいないんだから、あした朝ぼくが行ってよく話しますから、そこにちゃんと役所の人も呼んでおいて話を聞きなさい」。そうしようというので、私は翌朝行ったわけです。
 実情を話したら林さんが、「それはとんでもないことだ。そんなばかなことをいったんなら、おれがこれから行って談判する」といいましたので、ある局長が「大臣、そんなことなさったらたいへんです」という。「サムスが怒りますし、通訳も怒ります」という。
 これが役人の真骨頂です。私は、戦前、戦中、戦後を通じて、役人の正体をこれくらいはっきりつかんだことはない。国民を売り、国を売ることに平気なやつが、役人という生物です。無生物扱いにしては相すまんから、あえて私は生物扱いにするわけですが、それで、その局長がしゃくにさわったから、椅子を持って、大きな椅子だったけれども、ぶんなぐってやろうと思ったら、林さんがサッとつかまえて、「役所の醜態をさらけ出してまことに申しわけがない。あとは大臣として自分で処理いたしますから、お引き下がりください」という。だから、私はそれで引き下がってきました。
 そうすると、その翌日、今度はサムス准将が「日本医師会はハウス・クリーニングを要する」といって追放ともつかないようないいかげんなことをいってきました。私はそのあと最後に、「マッカーサーの命令ならぼくらは聞くけれども、あなたの私物の命令は聞きませんよ」と言って帰ってきたのです。そして、サムスが「日本医師会はハウス・クリーニングを要する」という手紙を全国の医師会に出したので、われわれはこんなばかとけんかしながら医師会をやっていてもしようがないからと、やめてしまったのです。
 そのときの会長は田宮猛雄先生といって、東大の名誉教授ですが、代議員会が開かれて、われわれが退職するときに「昔ならば切って捨ててしまうやつだけれども」云々といって、ちょっとあとで物議をかもしたが、私は、ほんとうに国歌に一朝事あるときには、人間の本性というものが出てくるものだと思います。役人には役人の本性が出てくる。軍人には軍人の本性が出てくる。本性を出すということは当然あっていいことだと思いますが、私が役人をきらいになったのは、そのときからです。役人といっても大勢いるが、私にかかわりのあるのは厚生省だから、厚生省の役人をきらいになったのはそれからです。
 役人がサムス准将に何をしたかとみると、女を世話し、料亭を世話する。あらゆる屈辱的なことをやって歓心をかい、役人の点数を上げていこうというのだから、これは日本の風土におけるしろものではありません。こういう役人どもを扱って、吉田さんは大宰相になったのだから私は尊敬しておりますし、偉いと思います。そしてさらに、そのとき吉田さんをぼろくそにいったマスコミは、あとからどんなにうまいことをいっても、とにかくこれは先が見えなかったといわねばなりません。

(武見太郎『21世紀は慢性肝炎が国民病になる』(サイマル出版・1979年)3〜7ページ)

--------------------------------------------------------------------

サムス准将に関するサイト
    ↓

http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~asano312/samusu.htm

今回暴露されたグアテマラでの人体実験と、武見太郎氏が暴露して居る占領下日本における発疹チフスの人体実験計画が似て居る事に驚くのは私だけでしょうか?

その事を考えると、当時のアメリカは、世界中でこんな事をやって居たのではないか?と言ふ疑念が頭をもたげずには居ません。


帝銀事件の事なども頭の片隅に浮かびますが、戦後世界の現代史を覆ふ闇は、医学においても深いと言はざるを得ません。

平成23年(西暦2011年)8月31日(水)
戦後66年目の夏に


                  


           西岡昌紀(内科医・元厚生省職員)


----------------------------------------------------------

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011083000471


性病人体実験で83人死亡=グアテマラで−米大統領委発表

 【ワシントン時事】米国が1940年代に中米グアテマラで、性感染症の治療をめぐる「人体実験」をしていた問題を調査している米大統領委員会は29日、実験で少なくとも83人が死亡したと発表した。
 実験は46年から48年にかけ、当時は新薬だった抗生物質ペニシリンの効果を調べる目的で約5500人に行われ、このうち1300人が性病に感染した。実験に関する事前説明はなく、同意も取っていなかった。
 売春婦を梅毒や淋病に感染させ、兵士や刑務所の受刑者らと性交させるなどして実験を行った。実験対象者には精神病患者も含まれていたという。
 同委員会のグトマン委員長は「医学実験が現在は倫理的に行われていることを人々に保証するためにも、非倫理的な歴史的不正を正確に記録することが重要だ」と強調した。
 人体実験の事実は昨年、マサチューセッツ州のウェルズリー大学教授の調査で発覚。これを受け、オバマ大統領は昨年10月、グアテマラのコロン大統領に電話で謝罪するとともに、同委員会に調査を命じていた。調査報告書は9月、大統領に提出される。(2011/08/30-14:33)


---------------------------------------------------------



http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/523.html

コメント [マスコミ・電通批評12] 「田原総一郎の朝まで生テレビ」、でなくて、「田原総一郎の朝まで生本番ショー」だろ(ジャーナリズム) 直人
01. 2011年8月31日 02:44:19: tTnWree5D6
ジャーナリズム=投稿者 直人 だろ!
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/287.html#c1
記事 [日本の事件29] この男は、吉川友梨ちゃん失踪事件と無関係か?    西岡昌紀
*


吉川友梨ちゃんの失踪とこの男が何らかの関係無いかどうか、当局は検証すると予想します。

(吉川友梨ちゃん失踪事件(2003年)について)
         ↓
http://www.police.pref.osaka.jp/02jyoho/jiken/030520izumisano_1.html

--------------------------------------------------------

小6女児の連れ去り未遂で逮捕
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1723812&media_id=4

小6女児を連れ去り未遂=容疑で39歳作業員逮捕―大阪府警
(時事通信社 - 08月29日 21:05)


 小学6年の女児(12)を連れ去ろうとしたとして、大阪府警捜査1課と泉佐野署は29日、未成年者誘拐未遂の疑いで、大阪府泉大津市宮町、建築作業員滝本祥文容疑者(39)を逮捕した。「声を掛けたが、道を聞くためだった」と容疑を否認しているという。

 逮捕容疑は4月6日午後6時ごろ、和泉市箕形町の路上で、帰宅途中だった女児に声を掛け、車に閉じ込めて誘拐しようとした疑い。 



http://www.asyura2.com/09/nihon29/msg/831.html

コメント [原発・フッ素15] これが本当ならとんでもない事態だ マグロ
23. ケロリン 2011年8月31日 03:05:01: 6aICm6xzPa6aE : SR5strw4fU

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ドイツのTV局ZDF「フロンタール21」シリーズが 8/26 放送した番組 Die Folgen von Fukushima。福島第一原発から80キロ離れた本宮の農家大沢さんは、自分の栽培する野菜の検査を市民放射能測定所に依頼した。県の食品衛生検査所では受け付けてもらえなかったからだ。結果大量のセシウムが発見される。「これはもはや食べ物ではなく放射性廃棄物です」。
なぜ行政はこうした検査を受け付けないのか、ドイツの記者が原発担当大臣を問い詰める。

このブログ上でも、拾っておきました。

今現在も、高濃度の放射性反応を伴った
水蒸気と煙とが、垂れ流され続けていますので、
全く収束などしていないですよ。

これで、「DNAの変容 = 突然変異」が起きないとしたら、
地表上の人類は、“全員死滅”です。

『シリウス文明がやってくる』・・より抜粋。
http://mihoh.seesaa.net/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


笑って「ポジティブ」ウッパッピ〜
放射能など恐くない・・などと、
どこかの教授や、
<現代科学防護学>のように、
宗教科学やつまらんスピ世界をやってると・・

太平洋戦争の、二の舞いになるゼ。


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/877.html#c23

コメント [原発・フッ素15] これが本当ならとんでもない事態だ マグロ
24. ケロリン 2011年8月31日 03:13:53: 6aICm6xzPa6aE : SR5strw4fU

いつもの<洗脳猿防護学>と、
>10. 2011年8月29日 21:40:27: hkKbFLCNPs
の、ボケ・ツッコミの宗教のセットか?


「わけのわからん、くだらん投稿だ・・ウッパッピ〜」


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/877.html#c24

コメント [原発・フッ素15] これが本当ならとんでもない事態だ マグロ
25. ケロリン 2011年8月31日 03:25:31: 6aICm6xzPa6aE : SR5strw4fU

自分自身のことが見えてないようだから、
老婆心ながら、お節介を焼いておくが、

>10. 2011年8月29日 21:40:27: hkKbFLCNPs ・・と
>21. 2011年8月31日 00:35:09: KhBKLRbPVY ・・屁コキよ。

おまえら、どこでもかしこでもゴキブリのように登場してるが、
屁をコイたまま、投稿逃げを繰り返していると、
全員が迷惑するんだよ・・。

靴の裏についた、ガムのような粘着だな、オマエら・・・。
瞬間接着剤より、…強力かも知れんな・・・?


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/877.html#c25

コメント [経世済民72] 日本人の年収「めちゃめちゃ増えてる」本当なのか? jcast gikou89
10. 2011年8月31日 03:51:12: tkfiuK65LE
もうこの際、YENをやめましょう。
紛らわしいしね。

どうせアメリカの奴隷国なんだったら
通貨もドルにさせてください。


http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/894.html#c10

コメント [戦争b8] リビアでの外国軍の狙いは、カダフィ氏の資産 (イラン・ジャパニーズ・ラジオ) …隠し場所を必死に探している 新世紀人
01. 2011年8月31日 03:52:06: mSx9EkuBr2
>(新世紀人コメント)

>強盗に過ぎんな。大掛かりな強盗団だ。それで英仏は財政破綻から逃れたいと言う訳か。
>泥棒した金は定着しない。

繰り返しで,すみません。
全く、同意ですので。


http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/130.html#c1

コメント [原発・フッ素16] 福島第1原発:賠償基準公表 期待の一方で怒りや不安も (毎日新聞)  赤かぶ
01. 2011年8月31日 03:59:34: lJKJWZvvRw
ざくっと計算しただけだけど、この賠償金額だと電気料金値上げ分で
お釣りがくる。

それから、妥当な額と言ってるのは元原発作業員の男性。
サラっと、ヤラセ?

巻き散らかした放射能はどうするつもりなんだろう。
東電が除染作業してるってニュースなってないだけでしてるのかな?


http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/122.html#c1

記事 [経世済民73] 経世済民73を起動しました
経世済民73を起動しました

旧板はこちら
http://www.asyura2.com/11/hasan72/index.html

よろしくお願いします。


http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/101.html
記事 [経世済民72] 経世済民73を起動しました
経世済民73を起動しました

新板はこちら
http://www.asyura2.com/11/hasan73/index.html

よろしくお願いします。


http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/907.html
記事 [雑談専用39] キライなことば――「平和」という生簀
キライなことば――「平和」という生簀
つれづればな http://turezurebana2009.blog62.fc2.com/blog-entry-53.html より転載

- 2011/08/29(Mon) -

「平和」がキライなどと書くと誤解を生みやすい。しかしあくまで言葉の響きに欺かれないよう勤めているだけでテロや戦争に加担しているわけではない。

「平和ボケ」をはじめて耳にしたのはたしか浪人時代に別れを告げた頃だったと思う。ちと怪しげな記憶だが、当時「マルコポーロ」という国際政治を扱った雑誌が創刊され――平和ボケした日本に喝をいれる――と、その宣伝文句に謳われていたのが最初だったのではなかろうか。
成人してはいたがまだ頭が子供だった筆者はこの文句に怒りを覚えたものだ。確かに平和な世の中だった。戦争を放棄し治安もよく国民の権利もしっかりと保障された国に住んでいた。が、この平和な国は無償で築かれたのではない。先人たちの血の滲む貢献によって成されたもの、そうして手に入れた「平和」に「ボケ」をくっつけて軽んずるとは何事か、この雑誌は人々の攻撃心を煽って平和を享受できる有難みを忘れさせようとする愚かなものに見えたのだ。

しかしである。

平和と言えない世界の中で日本はなぜか戦火に曝されることなく安穏としていられた。国民すべてが衣食足りて余暇を楽しむことができた。有難い事には違いないが、そのからくりまで考えが及ばなかったのだ。

戦後の日本は荒波に揉まれることなく生簀で泳ぐ魚の如く丸々と太っていった。いや、太らされたというべきだ。日本人の努力が工業製品の水準を世界一に押し上げた。地下資源に乏しい我が国は原料を外から買い入れ製品類を生産しそれを売るという加工貿易によって富を築いた。
しかしこの世は努力だけでは動かない。むしろそうでないことのほうが多いのだ。この成功は仮にアメリカの保護がなければ有り得なかった。日本を敢えて「生簀の魚」と比喩したのにはその背景を踏まえたからこそである。言いたくもないが、生簀の魚は食われるために在るのだ。では、誰が食うのか。言うまでもないが、飼い主が食い散らかすのだ。

「核の傘」の下、「貿易摩擦」という有名無実な問題をよそに、アメリカという上得意を得た日本の経済はぬくぬくと成長を続けた。懐が暖かくなるにつれ作るよりも外から買うことに慣れていった。野菜や食肉にとどまらず米をも輸入するようになり人々は農地を後にした。都市は人で溢れかえり地価の高騰をまねいた。そしてそれは「職」と「住」を完全に切り離し、父親を家から奪った。親たち以上の生活を求めるがため子供たちは受験という制度の奴隷にされた。受験から解放されたとたんに若者は遊興に溺れ流行に振り回される。
どの家庭にも必ずある、流行、世論、時事のすべてを発信する四角い箱がある。人々は朝起きると、外から帰ると、夜寝る前にまずこの箱にご機嫌を伺う。ひと昔まえの日本人が朝な夕な神棚に一礼していたのとまさに同じ感覚だ。この箱の宣ふ有難き言葉は疑うべきもなく、疑うような罰当たりは相手にしてはいけない。
人々はこのテレビという名の四角い箱の言を信じるがあまり自らの頭で考えることを控えるようになった。己れの心で思うことを避けるようになった。その肌で感じる事を忘れた。もう世の中でどんな歪みが生じても、欺かれても気づきさえしなくなった。

これが、我々の得た「平和」の正体だった。


「平和」は、明治新政府がラテン語のPax(英語のPeace)の対訳に適当な日本語として採用した、古くからある漢語「和平(平らげて和やかにする)」を倒置し「平らげられて和やかな状態」という意味を持たせた造語である。世界史でPax Romanaを「ローマの平和」と習うが、ちゃんと書けば「ローマ帝政の支配にもとづく平和」であり、冷戦期のPax Americanaなどは「アメリカの覇権(脅威)による平和」だ。
ならば「平和」には必ず支配者が要るということになる。これで「平和」が急に嫌なことばに見えてくるのは筆者だけではないはずだ。
耳障りな「支配」ということばを「統治」「制御」「執政」「管理」などと言い換えたところで何も変わりはしない。平和を保つには支配者が必要である。しかし支配される側の人間は支配者を選べないのである。歪みの根はこれなり。

「平和」にあたる語句を日本の祖先が話した「やまとことば」のなかに見出す。
同意とは言い難いが「やす」がそれを包括するだろう。休む、癒す、治す、などの動詞の原型が「やす」である。
漢字をあてると、安、泰、康、保、易、寧、靖、恭、などがある。それぞれ少しずつ違いをもつが大意はおなじくして「争いや病や波風のないさま」である。
「やす」は、天と人と地の間で保たれる均衡とでもいうべき崇高な言葉で、戦火で焼き尽くし軍靴で平らげた「平和」とはそもそも格が違う。

話を平和ボケに戻す。まず「平和」にたいする幻想を捨てなければならない。戦争よりはマシだがそれ程きれいなものではない。平和を誰がどう設計したか見極めないうちは真に良い国は築けないのだ。
そとの海で生きる術など知る必要もない、飼い主のくれる餌をほおばり、外敵の存在もしらない、まな板の上でさばかれていてもまだ気がつかない、生簀の魚のような生きざまを平和ボケという。

魚ならず人であれば若いうちにもっと外を見て歩くべきだ。テレビを消して、新聞や雑誌も捨ててはどうか。遊びのための小遣いを旅にあててはどうか。そしてその目で確かめて欲しい。

共産主義国に貧富の差はないのか
殖民支配を受けた国に水路や学校や病院があるのか
韓国併合は西欧の入植とどんな違いがあったのか
紙幣は何のために作られたのか
隣の国の市民を白リン弾で殺戮しても国連から「遺憾です」と言われただけの国の人の血は何色をしているのか
東京タワーはなぜ333mなのか
寿司が回転しなければ地球は回らないのか
紳士の国の博物館は盗品だらけなのになぜ木戸銭をとるのか
機械部品一つまともに作れない、ろくに働く気もない国の経済がなんで世界第一位なのか
世界の警察を気取る国の裏路地はなぜゴミと死体だらけなのか

ロケット弾をぶっ放しながら「平和」を叫ぶ気違い国家の若者の目はどんな色をしているか


http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/540.html

コメント [経世済民72] ドイツ市場を揺るがした「噂」   まだ恐怖に支配されている sci
03. 2011年8月31日 04:59:22: 0OIHAGgZmE

面白い。

何でドイツ株が急落したのかと気になってはいたけど。

一流のプロのトレーダーの心理状態なんて、こんなものか。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/903.html#c3

コメント [原発・フッ素16] 作業員が急性白血病で死亡=収束工事「因果関係なし」―東電・福島原発 ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会
35. 2011年8月31日 05:42:01: jWRggjsd26

被爆が体に及ぼす影響には個人差があると思う。
免疫機能が低い人は例え低レベルであっても、
白血病を発症するかもしれない。
だから、因果関係が否定できるのか、疑問。


http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/110.html#c35

コメント [カルト8] 超能力に頼るアホ。 宇宙一いい加減な博士
83. 2011年8月31日 05:44:36: AJtxfcW5SI
82さん  はじめまして、チョイスケと名乗らせていただいている者です。

私が思うに、この宇宙一博士は、

該博な知識
高邁な理想


を決して無意味とはいわないが、所詮そんなものは、という展開が多いように思います。

私は何回か博士とやり取りをさせていただいて、この方は、少なくとも、

狂人ではない:
完全に自分ひとりの世界にこもって独り言を言っているのではない。なぜなら、まじめな質問には、きちんとした回答が帰ってくるからです。そうでない例はカルト板のほかのやりとりをみれば一目瞭然かと思います。

自惚れやではない:
ただ単に、弟子に取り囲まれてチヤホヤされたい様子ではない。もうすでに、帰依に近い態度を取る方がいるようだが、そのような方に対しても発言内容についてはまったく手加減せず厳しく指摘している。

金儲けではない:
すべては自己責任であり、自分で調べればわかることは図書館に行けといわれます。いつまでたっても「ここをクリック」というのが出現しません(微笑)

要するに、正常で、金目当てでない方が、非日常的な、とてつもないことを発言されているということです。

わけのわからないオタンキョウナスが、わけのわからないことを言っているのであれば、あれほど多くの方々が注目することはないと思います。

そこで、提案なのですが、82さんは、一度、「理」から入るのではなく、ご自身の内面とか問題について「飾らず」「率直」に、尋ねてみてはいかがでしょうか。いってしまえば、あなたなりに博士を試してみるのです。その回答によってあなたの心証を決めればよいと思います。

なにか、宗教の勧誘のようになっていますね(笑)
おおきなお世話ですね(失笑)

私は、個人的には、固定された「宗教」「教義」は、「思索・信仰の死」であると思っているのでご安心を。すべては一人ひとりの心の問題と思っています。

なにか、とても、博士のことが気になってしょうがないとお見受けしたものですから、いらぬおせっかいをいたしました。ご諒解ください。     

                     
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/487.html#c83

コメント [カルト8] 超能力に頼るアホ。 宇宙一いい加減な博士
84. 2011年8月31日 06:05:14: AJtxfcW5SI
大事なことを思い出しました。

博士は常々、「自分を信用するな」といっています。

「智慧と理性で、自分の言葉の内容を吟味せよ」とあります。

ですから、私も、博士そのものを信頼しましょうとか、言いたいのではありません。

博士の言葉は聞くに値するかどうか、

私は値すると思う。

よく考えれば、私に言えることはこれだけだったのかもしれません。

すみません。ちょっと混乱していますが、こんなところです。

                             チョイスケ
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/487.html#c84

コメント [原発・フッ素15] 「これはもはや食べ物ではなく放射性廃棄物です」 ドイツのTV番組 Frontal21 &もう福島だけでも封鎖しろ!福島 広島県内
31. とんくま 2011年8月31日 06:06:37: Sl8itkF5PjX5Y : iLJru4a2Kk
> 18. 2011年8月30日 18:11:56: H6JWlRmbz6
> ...
>  また、ユニセフ協会は、国連のUNISEFとまったく関係ない団体で、集まったお金の半分以上を自らの人件費として、勝手に使っているらしい。

どさくさにまぎれて、直接関係無いユニセフ協会に関するデマを流さないでください。

日本ユニセフ協会は、国連のUNISEFの機関では有りませんが、
先進国で一般的な「ユニセフ国内委員会」です。
先進諸国におかれている「ユニセフ事務所」は、現地状況の調査、国別の援助計画・予算の立案、評価を行い、その国の「ユニセフ国内委員会」との渉外窓口としての機能も担っています。
「ユニセフ国内委員会」はユニセフ主旨の広報・啓蒙、募金収集を担っています。

活動経費は、ユニセフ本部との協力規定により認められた範囲で「半分以上を自らの人件費として、勝手に使っている」などということはありません。
「勝手に使っているらしい。」等と憶測・うわさを書かずに、
何パーセントぐらい使っているかを(根拠を示して)明示し、それを他国の「ユニセフ国内委員会」と比較し、その上で批判してください。

少なくとも、
ウィキペディアの「国際連合児童基金」、「日本ユニセフ協会」の項目ぐらいはベースにしてほしい。
(もちろん、ウィキペディアには議論になっている記述や間違いも有りますので、根拠有る批判は必要でしょう。)

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/891.html#c31

コメント [原発・フッ素15] 「これはもはや食べ物ではなく放射性廃棄物です」 ドイツのTV番組 Frontal21 &もう福島だけでも封鎖しろ!福島 広島県内
32. 2011年8月31日 06:10:03: pmCYolYUCY
http://www.youtube.com/watch?v=5n_3NK-tsOU&feature=player_embedded

日本テレビ系の福島中央テレビが消してしまいましたよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/891.html#c32

コメント [戦争b8] リビア : カダフィ大佐への追及―法的な質問に関するアムネスティの回答  アムネスティ・インターナショナル ダイナモ
01. 2011年8月31日 06:14:19: FFuNfLHeO2
ロスチャイルド家とロックフェラー家と300人委員会メンバーを逮捕、拘束して裁判を受けさせることがリビアの解決になるだろう。そのときには、カダフィの行ったという犯罪よりももっとずっと多くの犯罪が明らかになるだろう。
http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/131.html#c1
コメント [原発・フッ素15] ドイツTV局ZDFが 8月26日 に放送した番組「福島原発事故その後」をぜひご覧ください!(杉並からの情報発信です) メジナ
17. 2011年8月31日 06:17:07: tgHImWzznY
土地を失った農家はどうやって生活していけばいいのか...


http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/901.html#c17

コメント [戦争b8] アメリカ人体実験年表 (るいネット) 鬼畜ユダヤ
03. 2011年8月31日 06:17:19: vMHMektcOE
エイズも人為的に作られた性病かもしれないな
http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/135.html#c3
コメント [原発・フッ素16] 作業員が急性白血病で死亡=収束工事「因果関係なし」―東電・福島原発 ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会
36. 2011年8月31日 06:25:08: 8fvRDAdblE
因果関係が無いなどと医者は言わないと思う。
少なくとも科学者なら言わない。
ペテン師なら言う。

http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/110.html#c36
コメント [カルト8] 吸血鬼・ドラキュラ伯爵の最期のシーンよりの教訓 宇宙一いい加減な博士
03. 宇宙一いい加減な博士 2011年8月31日 06:29:25: n4Wa2D7ip3fpM : fvOH8yvvK6
彼岸とのことですので、また戻るべきところなのでしょうね。


1,その通りだ、彼岸が戻るところだ。


似たようなものとして、左に回転する光の流れの輪を感じたことがありますね。
この流れには逆の流れもありますが、すこしだけ弱いので流れは停滞しません。


   すべてものは変わり続け、元に戻らないのだと感じました。


  1,今なのだ、物質界の時間の流れは、本当はインチキなのだ。


  2,インチキのマーヤが、変化し続け、生々流転するのです。


     そう、物質宇宙、不可視の物質宇宙も、すべて、回転している。
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/499.html#c3

記事 [カルト8] グアテマラ性病人体実験、規定放棄で1300人感染=米大統領委(ロイター)<アメリカ悪魔の計画>
ヒトラーや731部隊もびっくりの悪魔の所業。

アメリカっていう国は、製薬メーカーに支配されていることがわかる。

それにしても正に人道に対する犯罪です。


ロイターから
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22936220110830

■グアテマラ性病人体実験、規定放棄で1300人感染=米大統領委

 [ワシントン 29日 ロイター] 1940年代に米国の研究者が抗生物質ペニシリンの効果を確かめるために、中米グアテマラの刑務所などで性病に感染させる人体実験を行っていた問題で、オバマ大統領直轄の調査委員会は29日、研究者が意図的に倫理規定を放棄していたとする調査結果を明らかにした。

 調査委員会によると、米公衆衛生当局の研究者は当時、ペニシリンの効果を試験する実験を行い、グアテマラの刑務所に収容されている受刑者や精神病院の患者ら約1300人に対し、梅毒などの性感染症に感染させた。中には、性感染症に感染させた売春婦と性交させられて感染した受刑者もいるという。

 調査委員会は数千ページに及ぶ資料を調査。その中で、研究者は受刑者ら被験者をだまし、真実を伝えず、感染リスクから守ろうとしていなかったことが明らかとなった。

 同委員会の委員長でペンシルベニア大学のエイミー・ガットマン学長は「関係者たちはこの問題を秘密にしておきたかったのだろう。広く知られることになれば、国民からの批判は免れないから」と語った。

 この問題はマサチューセッツ州ウェルズリー大学教授の調査で発覚。オバマ大統領は昨年、この件についてグアテマラに謝罪している。 

 調査結果の最終報告書は12月に提出される予定。



http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/500.html

記事 [原発・フッ素16] 放射線量批判に「誤解を与えず」枝野氏最後の会見(毎日新聞)「ただちに健康に影響を及ぼす数値ではない」

今朝の毎日新聞、
枝野官房長最後まで、「私の発言録をチェックしたが、それぞれの場面で、その時点では誤解や不安を与える内容ではなかったと確信している」
この落とし前はどないしてくれるんでしょうか?
避難区域を、小出しに広げてその結果、数十万以上の方々が、大量被曝。土壌も高濃度汚染で使用不可能。それが、5ヶ月経ってわかっちゃいました。
事故直後、アメリカのように80q以内の避難を指示していたら(今さら遅いけど)。実際に、子供に影響が出てくるのは5年、10年、15年経ってから。

今年の流行語大賞は、「ただちに健康に影響を及ぼす数値ではない」で決まりです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

放射線量批判に「誤解を与えず」枝野氏最後の会見(毎日新聞)

枝野官房長官:「3年ぐらいやったような印象」最後の会見

記者会見する枝野官房長官=首相官邸で2011年8月30日、共同
 枝野幸男官房長官は30日、菅内閣の総辞職に伴う最後の記者会見を行った。東日本大震災発生後、政府のスポークスマン役を一手に担った枝野氏は「実感としては3年ぐらい官房長官をやったような印象だ」と振り返った。

 枝野氏は震災発生後の3月11日は4回記者会見。13、14両日は6回ずつ。震災発生から約103時間、官邸に常駐し計25回の記者会見をこなした。

 枝野氏が放射線量について「ただちに健康に影響を及ぼす数値ではない」と繰り返したことには「過小評価」との批判が出ているが、枝野氏は「私の発言録をチェックしたが、それぞれの場面で、その時点では誤解や不安を与える内容ではなかったと確信している」と語った。【影山哲也】

毎日新聞 2011年8月30日 21時08分(最終更新 8月30日 23時38分)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110831k0000m010090000c.html

http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/123.html

コメント [原発・フッ素15] これが本当ならとんでもない事態だ マグロ
26. 2011年8月31日 06:56:19: tJXJJazKUo
お前ら 馬鹿ばっかし  スッカラ管の従兄妹か? 菅夫婦は従兄妹結婚

子供らは皆 馬鹿ばかり。お前らも同属か?
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/877.html#c26

コメント [カルト8] 何でも、最終的に、結果、勝てば、いいんです。 宇宙一いい加減な博士
67. 2011年8月31日 06:57:26: qdxupqSAxs
そんなに、博士のおそばにいたいのか・・・。

話しかけても、ろくな返事もせず、ヘンなラッパを吹き鳴らす奴。

追い払っても、戻ってきて、ラッパを吹いている。


http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/495.html#c67

コメント [原発・フッ素16] 放射線量批判に「誤解を与えず」枝野氏最後の会見(毎日新聞)「ただちに健康に影響を及ぼす数値ではない」 ジャック・どんどん
01. 2011年8月31日 06:59:04: ynSQvzTlvk

議事録はないのに発言録はあるんだな、和製ゲッペルスさんよ


http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/123.html#c1

コメント [原発・フッ素15] ふくいちライブカメラ前に原発作業員現る 浅見真規
50. 2011年8月31日 06:59:37: tgHImWzznY
ライブカメラに音声がついてる前提でしゃべっているように思える。
わざわざ長時間命を削ってまで意味のないパフォーマンスはしないよねぇ...
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/871.html#c50
コメント [原発・フッ素15] 「これはもはや食べ物ではなく放射性廃棄物です」 ドイツのTV番組 Frontal21 &もう福島だけでも封鎖しろ!福島 広島県内
33. 2011年8月31日 07:01:20: HtOhxTuBUg

 典型的な無知で、小心者が多いな。極微量の放射性物質などどうということはない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/891.html#c33
コメント [原発・フッ素16] 放射線量批判に「誤解を与えず」枝野氏最後の会見(毎日新聞)「ただちに健康に影響を及ぼす数値ではない」 ジャック・どんどん
02. 2011年8月31日 07:21:00: tWG6IfRzVI
国民を避難させられる立場にあったのに
避難させず、被曝させた。
刑務所行きだね
業務上過失致死かな
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/123.html#c2
コメント [原発・フッ素15] これが本当ならとんでもない事態だ マグロ
27. 2011年8月31日 07:21:10: vYaTE3dzKU
どんなコメントだろうと読めても1画面分だよ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/877.html#c27
コメント [日本の事件29] 燃やせ 殺せ事件は坪井隆作の狂言110番だ 確信犯の冤罪主張
03. 確信犯の冤罪主張 2011年8月31日 07:23:26: 2yHiEg4.qWD0A : RbtJKPQobk
共謀する坪井隆作と園田洋子

狂言詐欺者と虚偽告訴人のでっち上げ証拠

民事であれ陳述された書面は総て証拠能力を有する 刑事手続きでこれを否認しても駄目だ。
裁判所は意図的に坪井の訴訟資料を収集している つまりこの中に秘密の暴露がある アホゆえ自分でも気付かないで狂言詐欺事件の自白をしている 捜査当局と裁判所の共謀だ だからこの裁判は偽装裁判だ まあ坪井が如きが理解できないだろうが何れ判る。
間違いメールを坪井に送ることはない これもワルを懲らしめる悦びなのだよ。
http://suihanmuzai.web.infoseek.co.jp/110831.jpg.html
http://www.asyura2.com/09/nihon29/msg/667.html#c3

コメント [戦争b8] アメリカ人体実験年表 (るいネット) 鬼畜ユダヤ
04. 2011年8月31日 07:29:58: FpVPO6YryM
03のコメント 分かる気がします。
新型のトリインフルエンザも…と思っています。
権力者が怖いです。
http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/135.html#c4
コメント [経世済民72] 正社員以外の労働者、過去最高の38・7% ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会
03. 2011年8月31日 07:30:16: tWG6IfRzVI
はじめパート半年ごと契約で、今嘱託の一年ごと契約で、
もう12年目にそろそろなる。
フルタイムで、仕事内容は正社員と変わらずです。
年収全く上がらず、いまだ300万を超えません。
私はしっかりワーキングプアです。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/897.html#c3
コメント [原発・フッ素15] 川内博史、原口一博両衆議院議員が告発、「東電は事故直後、緊急冷却装置を人為的に3回止めていた!」(週刊・上杉隆) 馬鹿まるだし
17. 2011年8月31日 07:31:22: A8zDinxpPA
上杉隆さん この阿修羅の情報をツイートしているものをリツイートして紹介していた!彼の20万超えのフォロワーが阿修羅を読むようになってくれたら読者が増えそう?
https://twitter.com/#!/soilyano/status/108656212064747520
@soilyano
kenichro yano 何をしとんじゃ!RT @ksmkwd: 川内博史、原口一博両衆議院議員が告発、「東電は事故直後、緊急冷却装置を人為的に3回止めていた!」(週刊・上杉隆) http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/902.html
42分前 SOICHAから お気に入り リツイート 返信

文化放送吉田照美の「ソコダイジナトコ」の照美さん本人もリツイートしていました(照美さんは、2万超えのフォロワー)

こういうところからも
少しでも真実・事実に目覚める人が増える事を望みたい

でくの坊

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/902.html#c17

コメント [近代史02] 武見太郎氏の証言−−厚生省はアメリカの人体実験に協力した。   西岡昌紀 西岡昌紀
01. 2011年8月31日 07:31:55: 2x41b1WttY
凄い話に驚きました。
役人という者が諸悪の根源だと良く分かるエピソードですね。呆れて物が言えません。この話に登場する役人という者達だけが異常な生物というなら救いが有るけれど哀しい事に今の役人も全く変っていないということ。こういう事例を聞くにつけ不思議に思う事がある、役人という職種に収まるとこういう異常な価値観を持つようになるのか?それとも、こういう異常な人物が役人になるのか?一体どちらなんだろう、皆さん教えて下さい。
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/523.html#c1
コメント [原発・フッ素16] 作業員が急性白血病で死亡=収束工事「因果関係なし」―東電・福島原発 ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会
37. 2011年8月31日 07:32:45: 8qkp570kfE
石綿肺の裁判にしたって、原爆症の裁判にしたって。国は「そのせいだ」と立証は出来ない、って門前払い。だったら『そのせいじゃない』って立証してみせろ
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/110.html#c37
コメント [原発・フッ素16] 原子炉上空の放射性物質は少量=クレーンで採取−福島第1 (時事通信)  赤かぶ
09. 2011年8月31日 07:33:07: WwDChPVTr6
>06

サマースクールにちょこちょこっと海外に子供をやっただけでは、問題は解決しない。サマースクール終了後はどうするのか? 日本に戻るのか? お金の無駄遣い。まあ、お金持ちには関係ないだろうけど。こんな”斡旋ビジネス”をやって、したたかに儲けている輩もいるのだなあ・・。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/119.html#c9

コメント [原発・フッ素16] 放射線量批判に「誤解を与えず」枝野氏最後の会見(毎日新聞)「ただちに健康に影響を及ぼす数値ではない」 ジャック・どんどん
03. 2011年8月31日 07:34:49: VTaRBZjgEM
枝野は悪くないだろ。
原発事故が起こったら住民は見捨てる事になっていた。

だから過酷事故は想定していなかったし、その準備もしていなかった。

枝野や管を叩いて、結局財務省のいいなりの野田に役人の言いなりの政治をやらせれば何か良くなるのか?
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/123.html#c3

コメント [原発・フッ素15] 「これはもはや食べ物ではなく放射性廃棄物です」 ドイツのTV番組 Frontal21 &もう福島だけでも封鎖しろ!福島 広島県内
34. 2011年8月31日 07:36:56: tlsiX2l5KI

放射性セシウムの生物学的半減期は100日と短い。
放射性セシウムは7万7000ベクレル食べて、1ミリシーベルトの内部被曝の線量になる。
放射性セシウムは相当量を食べないと1ミリシーベルトにもならない。
放射性セシウムによる発がんなどの健康被害はチェルノブイリ20年間の疫学調査で見つかっていない。
放射性セシウムを1年間毎日同量ずつ食べた場合に、70%の放射能は体内から消滅する計算である。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/891.html#c34
コメント [原発・フッ素15] 恐怖!緊急避難しろ!福島第一地獄釜!地割れから噴き出す放射能水蒸気の濃度は毎時10兆ベクレルだった!カレイドスコープ暴露 広島県内
107. 2011年8月31日 07:37:21: wYaH3fiocc
東京電力、福島原発事故、放射能の実態を隠す日本政府!

ドイツのTV局ZDF「フロンタール21」シリーズが 8/26 放送した番組
「これはもはや食べ物ではなく放射性廃棄物です」ドイツのTV番組
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/891.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/756.html#c107

コメント [原発・フッ素16] 作業員が急性白血病で死亡=収束工事「因果関係なし」―東電・福島原発 ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会
38. 2011年8月31日 07:38:06: zKUIwlmrBY
簡単なことだ。東電が「因果関係はない」と
言っていることが「因果関係あり」の証明!

「嘘つきの嘘」イコール「正直者の真実」
何人目の犠牲者だろうか?
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/110.html#c38

記事 [原発・フッ素16] 14断層「活動の可能性」福島・茨城原発周辺、事業者が再評価
けさの毎日新聞、毎日jpと見出しが違うのですが、新聞の方は「14断層「活動の可能性」福島・茨城原発周辺、事業者が再評価」
なっております。電力会社が再評価したわけですが、それならすぐに原発廃炉してください。テレビでは、電力会社の再評価を保安院が再評価するらしいです。電力会社も保安院もあいかわらずズブズブの関係ですから、再評価と言っても「口先」だけでしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

14断層「活動の可能性」福島・茨城原発周辺、事業者が再評価(毎日新聞見出し)

福島第1・第2原発:近くの5断層「考慮すべき」と新評価(毎日jp.)


 東京電力は30日、福島第1・第2原発近くの5断層について、「耐震設計上考慮すべき活断層である可能性が否定できない」と新たに評価したことを発表した。両原発近くで活動しないと考えられていた「湯ノ岳断層」(福島県いわき市)が東日本大震災の余震でずれ、経済産業省原子力安全・保安院が電力各社に同様のケースの調査を指示していた。

 東電は、固着状態などから従来はずれないと考えられた断層12カ所を調査。湯ノ岳を含む5カ所(長さ約44キロ〜5キロ)について、震災後の地殻のゆがみや地震活動の活発化から、今後動く可能性があると再評価した。いずれがずれた場合も、両原発で想定する最大の揺れ(基準地震動)を下回るという。

 一方、柏崎刈羽原発(新潟県)でも再評価したが、活動する可能性のある新たな断層は見つからなかった。東電は30日、保安院に再評価結果を報告した。【林田七恵】

毎日新聞 2011年8月30日 19時19分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110831k0000m040034000c.html

http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/124.html

記事 [原発・フッ素16] 東電公表の放射性物質測定値に誤り94カ所 <放射能バラマキ事件を起こした東電が放射線レベルを測定する矛盾>
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2011083004530.html


東電公表の放射性物質測定値に誤り94カ所
2011年8月30日(火)19:58


 東京電力は30日、福島第一原発の事故後に発電所内と周辺の放射性物質の計測結果の公表値に94の誤りがあったと発表した。表に転記する際の記載ミスや計算や単位の間違いなどによるものだという。

 最も数値がかけ離れていたのは、4月29日に計測した発電所近くの海底土の測定値。放射性セシウム134が実際は土1キロあたり1200ベクレルだったが、1.5ベクレルと800分の1小さい値として公表していた。東電は事故後、発電所とその周辺の空気中や、海水、地下水などの放射性物質を定期的に測定、公表している。

--------------------------------------------------

http://rocketnews24.com/2011/08/30/126458/


文科省が新たに発表した土壌濃度マップで知る「セシウムに汚された日本」の実態
2011年8月30日



2011年8月30日に文科省が発表した『土壌濃度マップ』。それは、福島原子力発電所の放射能漏れ事故により飛散した放射性物質セシウム137とセシウム134が、どれだけ土壌に蓄積しているのかを調査してマップ化したもので、この事故がどれだけ甚大な被害なのかを物語っている。

この『土壌濃度マップ』はマスコミ各社も報じているが、風評被害を防ぐためなのか、あまり詳しく報じていない。しかし、この『土壌濃度マップ』から知ることができる情報は多い。福島原子力発電所付近の周囲よりも、遠く離れた地域のほうがセシウムの土壌濃度が高いところがあるのである。

たとえば、福島原子力発電所に近い南相馬市の一部よりも、遠く離れた那須郡那須町や郡山市の一部のほうがセシウムの土壌濃度が高い(あくまで一部だが)。政府は「ただちに影響はない」というが、その後に影響はないのか? そんな声が出ているのも事実だ。ちなみに、今回の土壌濃度調査は日本分析センターが8月13〜14日に行ったという。

自然あふれる日本の大地が、どれだけ放射性物質によって汚されているのかがわかる『土壌濃度マップ』。福島原子力発電所による放射能漏れ事故は、地球だけでなく、そこで命を育む動物や植物、そして人間の生活を窮地に陥れ、多くの不幸を招いているのは間違いない。その呪縛が、未来の子孫を苦しめることにならなければいいが……。

参照元: 文科省 土壌濃度マップ

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110829/dst11082923010018-n1.htm

福島の40地点で作付制限超える 放射性物質濃度分布
2011.8.29 23:01


 政府の放射線量等分布マップ作成検討会が29日、東京・霞が関の文部科学省で開かれ、農林水産省が農地土壌の放射性物質濃度の分布図を明らかにした。農水省が稲の作付制限対象区域を設定する際の基準とした「土壌1キロ当たり5千ベクレル」の放射性セシウム濃度を超えたのは福島県内の40地点で、面積は推計8300ヘクタールにのぼるという。

 調査は警戒区域を含む福島県内361地点と宮城、栃木、群馬、茨城、千葉の各県計218地点の計579地点で実施。最も濃度が高かったのは福島県浪江町の水田で2万8041ベクレルだった。福島を除く各県の最高値は栃木県那須町3971ベクレル▽宮城県丸森町2215ベクレル▽千葉県流山市777ベクレル▽群馬県東吾妻町688ベクレル▽茨城県利根町632ベクレル−で、いずれも作付制限基準の5千ベクレルを下回った。


http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news/20110830-OYT8T01181.htm

放射線量 9校で通常の倍 <新潟県>


十日町の小中検査土覆うなど処理済み

 十日町市は30日、市内33の小中学校の汚泥、枯れ葉などの堆積場、砂場など計184か所で測定した空間放射線量(地上10センチ)の結果を公表した。通常の線量の約2倍の毎時0・3マイクロ・シーベルト以上が検出された9校、14か所については、土で覆うなどの処置を実施し、その後の測定値はいずれも通常の範囲内だったとした。県は毎時0・016〜0・16マイクロ・シーベルトを通常の測定範囲内としている。

 市内の保育施設2か所で高濃度の放射性セシウムが検出されたことを受けて、同市は学校の定点観測地点以外で26、27日に線量を測定した。最も高かった下条中学校では、プールそばの土砂・枯れ葉堆積場で3・42マイクロ・シーベルト、同校の土砂捨て場で1・38マイクロ・シーベルトを検出した。

 この2か所については、土砂などをドラム缶に入れ、市の管理場所に移したり、土を深く掘り起こして埋め、ビニールシートをかぶせて地中に密閉したりした。処置後は0・15マイクロ・シーベルトと0・10マイクロ・シーベルトに低下し、通常の範囲内だった。

(2011年8月31日 読売新聞)
--------------------------------------------

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110830ddm012040062000c.html

東日本大震災:土壌汚染マップ作製 セシウム蓄積、福島・大熊町で最高値


 文部科学省は29日、東京電力福島第1原発から放出されたセシウム137(半減期約30年)の蓄積分布を、原発からおおむね半径100キロ圏内で示した「土壌濃度マップ」を初めて作った。最も高かったのは、原発がある福島県大熊町で土壌1平方メートル当たり1545万ベクレル。南相馬市と富岡、大熊、双葉、浪江の各町、飯舘村の6市町村34地点で、チェルノブイリ原発事故(86年)の際に居住が禁止された同148万ベクレルを上回った。

 調査は6〜7月、文科省と大学など94機関3企業が共同で約2200区画(1区画は2キロ四方)を調べた。1区画内の草も含め任意の場所で集めた5サンプルを混ぜて測定した。

 濃度分布の傾向は、文科省が同じ地点で測った空間線量や、航空機で測った空間線量から算出した地表の放射性セシウムの蓄積分布とほぼ一致した。マップ作成検討会主査の中村尚司・東北大名誉教授(放射線計測)は「直接測った今回のデータは除染作業の参考になる」と話した。

 また農林水産省は同日、福島、宮城、栃木、群馬、茨城、千葉県の農地における放射性セシウム(137と134)の濃度分布図を作った。調査対象は福島の360地点、他5県の計220地点の水田と畑。飯舘村や相馬市、南相馬市など福島県内の13市町村で、稲の作付けを制限する土壌1キログラム当たり5000ベクレルを上回る地点があった。いずれも文科省ウェブサイト(http://radioactivity.mext.go.jp/ja/)で30日以降閲覧できる。【野田武】

毎日新聞 2011年8月30日 東京朝刊
福島第1原発:土壌汚染マップ 大熊町でセシウム最高値
放射性物質:福島県2市のユズ出荷停止指示 セシウム検出
東日本大震災:福島県産の早場米を出荷 原発事故以降で初
放射性物質:7都県で焼却灰から暫定基準超えセシウム
福島第1原発:放出セシウム…広島原爆の168個分


http://www.j-cast.com/2011/08/29105609.html

「帰宅実現まで20年」にショック 減らない放射線量が大きな壁
2011/8/29 17:03


福島復興再生協議会が福島市で開かれた8月27日、政府からまた二つの「原発ショック」がもたらされた。菅首相は佐藤知事に、放射線に汚染された土壌やがれきの中間貯蔵施設を福島県内につくる考えを示した。協議会の席では、避難住民の帰宅に20年以上かかる可能性があるとの見方が示された。

退任直前になってやっと菅政権が、厳しい現実を地元に伝えたという見方もできる。佐藤雄平・福島県知事は「突然の話。非常に困惑している」と応じた。馬場有・浪江町長は「最終処分施設になってしまいかねない。絶対認められない」と反発した。

セシウム137は30年でやっと半分に

なかなか減らない放射線量が事態をさらに深刻化させている。これから10年単位で問題になるのが、放射性のセシウム137の低減、除染だ。セシウム137は半減期が30年。放っておくと、線量が半分になるのに30年かかる。その間に浴びた放射線が被曝線量として蓄積されていく。

政府は、放射線量が帰宅の目安となる年20ミリシーベルト以下になるまでの期間を試算した。その結果、現在の推定線量が100ミリシーベルトの場所では約10年となった。さらに年間の被曝線量が200ミリシーベルトと推定される場所では、20年以上かかる可能性があるとの試算結果が27日の協議会で示された。

福島市など、原発から比較的離れた地域でも、事情は変わらない。福島大の放射線計測チームは、福島市(原発から北西約65キロ)、南相馬市(北約25キロ)、飯舘村(北西約40キロ)などで放射線量の推移を観測している。当初は、放射性ヨウ素131(半減期8日)やセシウム134(半減期2年)による放射線が減っていく効果が大きく、福島市の場合、3月15日に毎時24.0マイクロシーベルトだった線量は5月上旬には1.5マイクロにまで減った。しかし、その後はセシウム137の占める割合が大きくなるにつれて減少幅は極端に小さくなり、8月になっても1.1マイクロ前後にとどまっている。

福島市内で毎時1マイクロシーベルトが1年間続いた場合、年間の平均積算量は5ミリシーベルト程度。国際放射線防護委員会が、通常時の一般人の年間限度としている1ミリシーベルトを超えることになる。

専門家は徹底的な除染を行わない限り、線量は2年後でも現在の6割程度にしか落ちないと推測している。


文科省 1年後の積算放射線量推計



そもそも総研 放射能汚染 避難区域に戻れる日はく... 投稿者 plutoatom
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/125.html

記事 [自然災害17] 静岡県沖、地震が減少
静岡県沖、地震が減少

 http://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/ で、防災科学技術研究所のHi-net自動処理震源マップと言うものが見れる。この画面で、「静岡」を選び、「最新30日間」と「最新7日間」を比較してほしい。御前崎と伊豆半島のちょうど真ん中あたりの地点に地震の巣がある。最新30日で見るとある程度の広がりがあるが最新7日で見るとその広がりが無くなり一点に集中してきている。自分は地震の専門家ではないが、また、地震工学といったものを勉強したこともないが、これは岩盤同士の固着がだんだん減ってきている兆候のように思える。勘違いである可能性もある。なにせ、素人判断だから。ただ、どうも最新30日と最新7日を比べると地震の起こる範囲が明らかに狭くなっているように思えるのだ。これが東海地震の前触れでないと願うばかり。読まれた方はご自分で判断されて、対策をとっていただきたいと思います。なお、台風が近づくと気圧がさがり、陸地部分が浮き上がることがあります。また、4月から8月までは大きな地震が統計的に少ないと言われています。つまり、9月になれば大きな地震が起こりやすいと言う意味です。今度の大型台風で何かが起こることがないように願っています。

*6月8日の記事「近づく戦争・テロ社会、これらの動きを止めるべきでは?」から一連番号を付しています。<<670>>
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/520.html

コメント [原発・フッ素15] ドイツTV局ZDFが 8月26日 に放送した番組「福島原発事故その後」をぜひご覧ください!(杉並からの情報発信です) メジナ
18. 2011年8月31日 07:46:30: AiChp2veWo
軍部が戦前に侵略戦争を起こした、は違いますね。然し、現在政府と電力会社、が嘘を垂れ流し、関係各県首長はこれに追随。うやむやにしたいだろうが今回はうやむやにならない。戦後、真剣に国家を憂う、国民の幸せを願う、という政治家、官僚が激減した。戦後の子供から大人、老人まで、国民を、性は自由に楽しもう、女の子もオナニー自由、セックス産業もお仕事で尊い事、親も子も先生も友達で対等、自由だ、平等だ、男女に違いはない、女子も男子も同じだ〜っと狂った洗脳を害国からとそれにつるんだ怪しい日本人たちによってあらゆる手段で施され、たるんだ国民を尻目に闇だらけの現代を作ってきた人間たちがいた。政治家はなんで羽織袴で登庁しないのか?。島国日本なんていってるのは大間違い。
実態は手遅れに近い原発問題、一旦大事故あれば全ての日本の生物植物鉱物河川空気大気の内外が被曝して日本国が終わる、と、反原発の人々は真剣に原発に反対してきたのはこんな簡単な恐ろしい理由を理解していたからだった。政府や原発側が原発の恐ろしさを知らなかったわけがない。重過失どころではない。戦争責任どころでもない。大気が地球規模で全爆発すればこれで終末完了だ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/901.html#c18
コメント [原発・フッ素16] 放射線量批判に「誤解を与えず」枝野氏最後の会見(毎日新聞)「ただちに健康に影響を及ぼす数値ではない」 ジャック・どんどん
04. 2011年8月31日 07:55:10: vYaTE3dzKU
「直ちに影響は無い」今年の流行語大賞だ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/123.html#c4
コメント [原発・フッ素16] 放射線量批判に「誤解を与えず」枝野氏最後の会見(毎日新聞)「ただちに健康に影響を及ぼす数値ではない」 ジャック・どんどん
05. 2011年8月31日 08:02:38: VyRVZEyj8Y
「直ちに影響は無い」こいつは便利な言葉だな。
これを連発すれば後に何が起きても免責されると思っているらしい。
「自己責任」と同等かそれ以上に便利な言葉だな。

しかし、国民を守れない政治家なんか最悪だぜ。
原発事故を無かったことにしたい連中にとっては、この言葉は天の声なのだろう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/123.html#c5

コメント [原発・フッ素15] 群馬ブービートラップA夏休み後半編 真打登場「川場健康に影響なし」杉野雅人博士 爺さん
02. 2011年8月31日 08:03:59: pEgCpfCxXY
新潟県十日町市あたりも
川場村レベルの放射能汚染ですね。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/125.html
日を追う毎に放射能汚染の現実がめくれていく。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/905.html#c2
コメント [原発・フッ素15] ふくいちライブカメラ前に原発作業員現る 浅見真規
51. 2011年8月31日 08:06:18: 8WoJKYn8CQ
夜ライブカメラ見ると時々あちこちに光の点滅見えるのはなに?
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/871.html#c51
コメント [戦争b8] アメリカ人体実験年表 (るいネット) 鬼畜ユダヤ
05. BRIAN ENO 2011年8月31日 08:07:54: tZW9Ar4r/Y2EU : vfGGvbPXMg
マンハッタン計画―プルトニウム人体実験 [単行本]
アルバカーキー トリビューン (編集), Albuquerque Tribune (原著), 広瀬 隆 (翻訳)

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%B3%E8%A8%88%E7%94%BB%E2%80%95%E3%83%97%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0%E4%BA%BA%E4%BD%93%E5%AE%9F%E9%A8%93-%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%BC-%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%B3/dp/4093894515/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1314745560&sr=8-1

http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/135.html#c5

コメント [原発・フッ素16] アメリカは自国民を対象にプルトニウム人体実験をしていた。(戦争板からリンク) 鬼畜ユダヤ
05. 2011年8月31日 08:08:01: WWPdCisWSY
「プルトニウムは飲んでも大丈夫」という大橋弘忠教授には是非とも被験者になっていただきたいね。

出てこい!大橋!
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/118.html#c5

コメント [音楽3] クリーム「ホワイト・ルーム」そして、伝説の「クロスロード」をお届けします! BRIAN ENO
06. BRIAN ENO 2011年8月31日 08:15:13: tZW9Ar4r/Y2EU : vfGGvbPXMg
ホワイト・ルームのドラム・カバー

スタジオ版のジンジャー・ベイカーのプレイを忠実に
再現・・
99.9%コピーだと思います。

ジンジャーのホワイト・ルームのライブは、まったくスタジオ版の
自分のプレイを無視しています。
http://www.asyura2.com/10/music3/msg/530.html#c6

記事 [昼休み50] グアテマラ性病人体実験、規定放棄で1300人感染=米大統領委
ロイター 8月30日(火)17時37分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000363-reu-int

 [ワシントン 29日 ロイター] 1940年代に米国の研究者が抗生物質ペニシリンの効果を確かめるために、中米グアテマラの刑務所などで性病に感染させる人体実験を行っていた問題で、オバマ大統領直轄の調査委員会は29日、研究者が意図的に倫理規定を放棄していたとする調査結果を明らかにした。

 調査委員会によると、米公衆衛生当局の研究者は当時、ペニシリンの効果を試験する実験を行い、グアテマラの刑務所に収容されている受刑者や精神病院の患者ら約1300人に対し、梅毒などの性感染症に感染させた。中には、性感染症に感染させた売春婦と性交させられて感染した受刑者もいるという。

 調査委員会は数千ページに及ぶ資料を調査。その中で、研究者は受刑者ら被験者をだまし、真実を伝えず、感染リスクから守ろうとしていなかったことが明らかとなった。

 同委員会の委員長でペンシルベニア大学のエイミー・ガットマン学長は「関係者たちはこの問題を秘密にしておきたかったのだろう。広く知られることになれば、国民からの批判は免れないから」と語った。

 この問題はマサチューセッツ州ウェルズリー大学教授の調査で発覚。オバマ大統領は昨年、この件についてグアテマラに謝罪している。 

 調査結果の最終報告書は12月に提出される予定。

http://www.asyura2.com/11/lunchbreak50/msg/255.html

コメント [芸能ニュース等2] 島田紳助さんの件 本当は芸人クーデター?(黄金の金玉を知らないか) こーるてん
05. 2011年8月31日 08:19:57: oovohVookQ
だいたいヤクザというものは、自分の行為が犯罪なのかそうでないのか
一番よく知っていて、犯罪にならない合法スレスレの行為を行うものだ。
島田紳助は「やましいことは一切やってない」と言ってるが、眉つばものだ。
自分から犯罪やってます。なんて言うわけないだろw
おそらくビジネスなどで暴力団を使って、
犯罪スレスレの脱法行為を頻繁にやってたのではないかな。
それが原因で吉本から解雇されたのだろう。
http://www.asyura2.com/09/geinou2/msg/385.html#c5
コメント [雑談専用39] 世界に広まる「嫌韓の輪」 韓国の報道 baka
06. 2011年8月31日 08:24:08: TQhglW8JjY
まあ指紋押捺を復活させるべきだろう。
http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/536.html#c6
コメント [原発・フッ素15] 恐怖!緊急避難しろ!福島第一地獄釜!地割れから噴き出す放射能水蒸気の濃度は毎時10兆ベクレルだった!カレイドスコープ暴露 広島県内
108. 2011年8月31日 08:26:33: 8fvRDAdblE
この発表は、0.5mSvでも白血病で死ぬということを言っているのだな。
たしか、前にも0.5mSvの被曝でがんになって死んだ作業員の労災が認められたという判例があるはずだから、法的にも裏付けられているわけだ。
本当にストレスの溜まる発表が続くな。
多分、爆発するだろうね。>東電

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/756.html#c108
コメント [原発・フッ素16] 東電公表の放射性物質測定値に誤り94カ所 <放射能バラマキ事件を起こした東電が放射線レベルを測定する矛盾> 東京電力放射能拡散中
01. 2011年8月31日 08:39:41: GNcNi6mjs6
セシウムの「環境的半減期は180〜320年」

http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/125.html

http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/125.html#c1

コメント [原発・フッ素16] 土壌汚染、34地点がチェルノブイリ移住基準超(読売新聞) BRIAN ENO
16. 2011年8月31日 08:39:52: yfwsI06aOM
>>13
今中氏の換算は知っています。米国の科学者はCs−137が地中2センチまであると仮定して49で換算しています。16万3千Bq/Kg = 800万Bq/u

換算には65を用いました。一次的ソースを探したのですが見つかりません。
記者会見で述べた原子力安全委員会の見解です。
>5月7日の会見で、Bq/kgという単位になっている文科省のモニタリングを、Bq/m2に換算する係数を安全委員会に聞いたら、65を乗じればいいとのこと。
http://d.hatena.ne.jp/chamuchamu/20110526/1306407709

http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/111.html#c16

記事 [経世済民73] 日本は2013年のデフォルト危機を乗り切れるか アメリカ型資本主義の終焉を救うのは「陰陽」だ
「ストックを取り崩す立場になれば発言力は弱まります」というのは間違いだろうが
下の世代が、もっと政治力を発揮して、「新しい公共」にお金を回すシステムを作った方が良いのは間違いない
ただし簡単にいかないのも間違いない
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/19908?page=5
日本は2013年のデフォルト危機を乗り切れるか アメリカ型資本主義の終焉を救うのは「陰陽」だ

2011.08.31(水)
行き詰まったアメリカ型の資本主義の後に世界が求めるのは、東アジアの「陰陽」の思想だと、独立系シンクタンク 株式会社原田武夫国際戦略情報研究所代表の原田武夫氏は、著書『脱アメリカ時代のプリンシプル』の中で大胆な仮説を展開する。

 日本経済は、少子高齢化による社会保障コストの増大、円高による産業の弱体化、膨大な国債発行残高など、多くの難題を抱えている。

 原田氏によれば、そもそもこれらの問題は明治維新以降、欧米型金融資本主義が急激に流入したことで日本がいびつな発展を強いられた結果であり、韓国や中国など東アジア諸国が共有する課題でもあるという。こうした問題意識から『脱アメリカ時代のプリンシプル』は日本、韓国、台湾で発売されており、近く中国(広東語)でも発売予定だ。

 果たして、日本はアメリカ型資本主義を脱し、東アジア文化圏が重視してきた「均衡」、「足るを知る」経済に立ち戻ることができるのか、原田氏に聞いた。
行き過ぎた資本主義からバランストエコノミーへ

―― 著書の中で、資本主義のあり方をめぐる欧米諸国の意識の変化を指摘されていますね。
原田 武夫(はらだ・たけお)氏
1971年香川県生まれ。1993年東大法学部在学中に外交官試験に合格し、外務省入省。在ドイツ日本大使館勤務、アジア大洋州局東アジア課課長補佐などへて2005年退職。現在、株式会社原田武夫国際戦略情報研究所(IISIA)代表
(撮影:前田せいめい、以下同)

原田氏 象徴的なのは、2010年あたりから「エクセッシブキャピタリズム(行き過ぎた資本主義)」に対して「バランストエコノミー(均衡ある経済)」という言い方がされてきていることです。

 欧米諸国は短期的な資本移動が世界全体にひずみを引き起こすことに気づき始めている。バランスの取れた経済に切り替えようという意識が見て取れます。

 アメリカでは1970年代くらいからイノベーションをやめてしまい、そのため経済の自然成長は止まっています。その後はマネタリズムで、つまり貨幣の供給量を増やして名目GDPを上げるという、かりそめの経済成長を続けている。

 そんな中、世界の資金循環で増えたお金を溜め込んでいる東アジアに対して、欧米諸国は断続的にその富を放出するように促してきました。日本との関係でいえば、円高もそういうことです。だいたい10年に1回ぐらい、これを繰り返してきた。

―― 原田さんはそのバランスを「陰」と「陽」という言葉で表現していますね。

原田氏 「陰と陽」といっても、いわゆる風水占いの話ではありません。「出」があれば「入」があり、物事には収支があるということなのです。

 マネタリズム的な発想でお金を回すと、資金循環を早めて効率を上げようとしますから、例えばボツワナのような廃墟だった国にお金を入れて一気にバブルにしてしまう。それを吐き出させることでパーッと儲けるわけです。振幅が大きくなる。

―― 経済成長を無理強いされた国はどうなってしまうのでしょう。
『脱アメリカ時代のプリンシプル』(原田武夫著、ユナイテッドブックス、1600円、税別) 

原田氏 資本とノウハウがドカッと入ってくるせいで、その発展はどうしてもいびつになります。日本なんてその典型です。

 例えば、急に労働力が足りなくなるので女性を駆り出すことになる。これは女性の社会進出につながるという点ではプラスの要素もありますが、一方で社会保障制度、特に少子化対策などが追いつかず、少子高齢化が進んで富が高齢層ばかりに集中する逆三角形の社会になります。これが今、日本だけでなく東アジアで進んでいる現象です。

 今までの資本主義には、こんな風に大きなひずみがある。同じことを続けていてはもう回らないのではないか、という疑念が欧米諸国に兆しているんだと思います。

―― ではどうするかという知恵が、東アジアに求められている・・・?

原田氏 欧米諸国は、過度の資本集積を短期的に求めてはいけない、バランスを取らなきゃいけないと分かっていながら、しかし「バランスとは何か」というところで苦しんでいます。この本の趣旨は、それに対する答えを東アジアの文化に見出せるのではないか、ということなんです。

 われわれの文化の根っこにあるのは、まさにバランスを取るという発想です。それは人間の身体や精神、あるいは社会、経済にも通底しています。そうした背景を持つ日本が欧米諸国の問題意識に答えを出せるかどうかが、今、問われていると思います。
2013年問題が日本国債デフォルトの引き金に

―― しかし、日本の現状はひどくバランスを欠いています。

原田氏 そう。特に問題なのは、後発資本主義国の特徴ともいえる世代間の富の偏在です。お金だけではなく、人脈やノウハウ、あるいは知恵といったものも世代を超えて承継されていない。資本が過度に集積した時代を生きた人たち、つまり団塊の世代を中心とした層が、お金も人脈も知恵もガッチリと守っている状態です。

 ただ、2013年を境にこの状況は変わっていきます。今はパワフルな団塊の世代も、うかうかしてはいられなくなる。どうしてかというと、2013年から年金を受け取り始めますからね。ストックを取り崩す立場になれば発言力は弱まります。

 逆に力をつけてくる下の世代からの突き上げも始まるでしょう。麻生太郎元首相や小沢一郎元民主党代表とかがニコニコ動画に出たりしたのも、こうした層の票を意識してのことだと思います。

 何より重大なのは、日本国債がデフォルトの危機に直面しかねないことです。私が聞いているところでは、日本の財政赤字は2013年の段階でGDP比270%まで膨らみ、もはや自力ではファイナンスできないだろうと。とすれば、今のギリシャのような立場に追い込まれる可能性があるわけです。

 国債の外国人保有比率は8%くらいですが、それでも空売りが膨らんだら痛い。銀行は大量の国債を持っていますから大きなダメージを受けるでしょう。そして団塊の世代の資産がどこにあるかといえば、もっぱら銀行なんです。

―― そういうことに対し、政治家や官僚はどう対処しようとしているのですか。

原田氏 国際社会では常識ですが、日本の国会議員やたいていの官僚もこの問題については知らないし、関心もない。だから何も変わりません。知っているのは財務省だけでしょう。財務省の幹部は「こうなることは分かっていたけれど、しょうがない」と諦めています。

 財務省は、細川政権のときの売上税構想をぶち上げて思い切りバッシングされた記憶があるから、積極的には動く気はない。つまり、民主主義のシステムでやっている以上、しょうがない、と。

 そうはいっても手をこまねいてはいられませんから、私なりの提案を書いたのが、この本です。こういう現状にある日本だからこそ、事態を打開できればバランストエコノミーのモデルを世界に示せるのではないかと思っています。
「新しい公共」にお金を回すシステム作りを

―― どうすれば日本のデフォルト危機を回避することができますか。

原田氏 デフォルト宣言はいきなりできるものではなく、その前に財政調整、債務交換などの手続きを踏まなければなりません。財政調整とは、要するに無駄を省くことで、具体的な手法としては「仕分け」や、政府保有株の放出も含めて国有資産の売却があります。

 震災の復興財源として、まさに政府保有株の売却の話が出ていますが、そうなれば公的なファンドなどを全部動員してでも政府は株高を演出するでしょう。でないと野党から追及されますからね。

 金融バブルまでいくかは分かりませんが、2010年の12月から続いている包括的金融緩和のお金が市中に流れてくるし、世界中の投資マネーも日本に流れ込んでくる。今、東証の売買動向を見ると7割が外国人投資家ですが、彼らはそういうシナリオを見越しているのです。

―― 問題はそこで稼いだお金をどう使うかですね。それが、日本経済の立て直しのカギになるのですね?

原田氏 そうです。そこでさっきの「バランスを取る」ということが肝になってくる。どういうことかというと、生産性が非常に低くて採算は取れないけれど、みんなにとって重要な部門、例えば介護のような「新しい公共」と呼ばれるところにもっとお金が入るシステムにしないといけません。

 今はNPOが「新しい公共」の受け皿になっていますが、優遇税制をはじめとして仕組みが中途半端です。そもそも「新しい公共」がなければ社会も企業活動ももたないという認識が徹底していない。そこをこの2年間で転換できるかどうかに、世界は注目していると思います。

 2012年には、国際通貨基金と世界銀行が東京で総会をやるんですが、これなんか露骨だと思いますよ。日本が何をやっているのか、どう変わろうとしているのかを注視しているのです。

―― 今の政治状況を見ていると、いったい何ができるのかと思ってしまいます。

原田氏 私は政治が変えるのは無理だと思います。政治、あるいは官が力を発揮すべきは生存権の保障ぐらいのことで、あとの部分は民の力で回していかないとダメです。

 具体的には、資産を貯め込んでいる人が進んで「新しい公共」に投資するような流れを作る。そのために政治がやるべきことは、NPOなり公益法人なりへの優遇税制や、公益のための仕組みをもっとはっきり打ち出すことです。

 もうひとつは、消費を促す極端な政策です。英国のように相続税をゼロにして、その代わり日本国内で消費しなければいけないということにしたら、みんな積極的にお金を使います。あるいは不動産と紐付けしてもいい。不動産マーケットが動けば、同時にいろいろなものが動きますから。

 そういうことを時限を切って、その間にお金を使うように仕向けるんです。こんなふうにお金の流れを作るのは、政治の仕事だと思います。

金融メルトダウンを経て、なお貨幣経済にこだわるか?

―― 先進国が「資本主義が行き過ぎているから“分かち合いの時代”にシフトしよう」と言ったところで、後発の国は納得するでしょうか。先に発展した国だけがいい思いをして、これから発展しようという国にそれを禁じるのは身勝手に映るかもしれません。

原田氏 アメリカ型の金融市場中心主義が正しい、物質的に豊かな生活こそが楽しい、ということが唯一の価値観なのでしょうか。

 世界には、教育のような公的な支払いをするとき以外は貨幣を必要としないようなコミュニティーがたくさん存在します。「貨幣経済化とは正しいことなのか」というテーマが、大きな問題として浮上すると思うんですよ。

 例えばバングラデシュの貧困層に融資しているグラミン銀行などのマイクロファイナンス機関が、メセナであるとかCSRであるとか言われることに、私は違和感を覚えます。本来なら貨幣経済とは無縁だった人たちを巻き込んで、かえって苦しませているという一面があるからです。

 金融メルトダウンを経てなお、もう一回同じことを拡大型でやるという考え方もありますが、もう一方に、肌感覚で分かる共同体に回帰するという方向性もあると思うんです。

 ミクロネシアのヤップ島は巨大な石の通貨が有名です。それはずっと外に置いてあって、何かを買った対価として誰かに渡すのではなく、信頼・信用を裏打ちするものなんです。

 日本でも地域通貨の試みがありますが、それは「肌感覚で分かる共同体」への回帰の方向性であり、「みんな食っていけるような社会にしよう」というバランストエコノミーに通じるものがある。よくよく考えてみると、1960年代ぐらいまでの日本もそうだったんですよね。

―― 郷愁はありますが、そこに戻るのは難しいことです。

原田氏 もちろん歴史を逆戻りするわけにはいきませんが、今のいいところを損なわずに、あの時代の根幹を成していた「相互信頼」を取り戻すことは不可能ではないでしょう。

 もっとも、そうなるには日本はまだ豊かすぎるのかもしれません。当面の問題は2013年を無事乗り切れるかどうかで、仮に乗り切れなかったその先に出てくる話かもしれませんね。

通貨が教える世界経済の行く末!知りたかった価値ある情報がココに!
「不可能を可能にする男」、職人の中の職人が語る日本のものづくり
【食の研究所】高まる食への関心!今こそ食の安全と健康を考えよう!!
http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/102.html

記事 [カルト8] 人類はまもなく自由にされるでしょう・jennifer(これによると、在日疑惑の詐欺師・小泉は北朝鮮に脱走したようです)
http://blogs.yahoo.co.jp/jennifer1215b/33070200.html
人類はまもなく自由にされるでしょう 傑作(4)
2011/8/30(火) 午後 3:29闇の権力者の陰謀その他政界と政治活動 Yahoo!ブックマークに登録 どこまでが本当でどこが嘘なのかよくわからない、いつものレポートより

いつものように、裏の裏、そのまた裏まで考慮してください

人類はまもなく自由にされるでしょう
http://kauilapele.wordpress.com/2011/08/29/benjamin-fulford-august-30-2011-secret-meeting-of-57-finance-ministers-on-ship-charts-new-financial-system-humanity-will-be-set-free-soon/
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2011/08/weekly-geopolitical-news-and-analysis20110829-secret-meeting-of-57-finance-ministers-on-ship-charts-new-financial-system.html

ハイライト
■世界の57人の財務大臣の秘密の会議がヨーロッパ近くの公海で行われました

■合衆国とヨーロッパのホワイトドラゴンソサエティの分子は、世界の人口の85%以上を殺害する計画における、すべての主な陰謀者の逮捕を確実にするために訴訟事件を準備するでしょう。

■先週ワシントン D.C. を襲った地震計のグラフが偽物ではないならば、本当に核兵器が周知の地下施設かその近くにおいて爆発させられたように思われます。

■船上で会合した57カ国の内の南米政府の代表が、ウルグアイ、パラグアイ、アルゼンチンのような国で、大量殺戮の派閥によって買われた土地を没収し始めることを約束しました。

■一方、日本ではシオン主義の陰謀団コントロール外と思われる新しい首相が選択されました。

■ホワイトドラゴンソサエティは、今週日本の右翼の人物に、大量殺戮のシオン主義の派閥とのすべての共同を終わらせることを要求するでしょう。

■人類はまもなく自由にされるでしょう。

ベンジャミン・フルフォード、2011年8月30日
これまでの1週間、ホワイトドラゴンソサエティの代表によれば、新しい国際金融制度を準備することを目指した57人の財務大臣の秘密のミーティングがヨーロッパ近くの公海の大きい船の上で行なわれました。

スイスによって主催されたミーティングは、意図的に米国連邦準備制度理事会(FRB)とワシントン D.C. 子会社であるフランス、イタリア、UK、ドイツと日本からの代表者を除外しました。

ミーティングにおける米国国防総省と米国政府機関からの代表者は、新しいシステムに関連して米国軍産複合体に融資するのに、国際的な抵当のアカウントを連邦準備制度理事会を迂回させるためのコードへのアクセスを使用すると約束しました。

スイス人は、いずれかのビルダーバーググループと結び付けられるどんな方法にでもいた将来の参与者の、国際関係評議会(CFR)あるいは3極委員会(TC)を拒絶するために財政的なインテリジェンスを使いました。

それらの中で参加が拒否されていたのは(先週はまだ首相だった)菅直人でした。

IMFはクリスティーン・ラガルドとJ・ロックフェラー合衆国上院議員を率います。

2人の目撃者によれば、Jロックフェラーは実際に身体的に船に乗り込むのを阻止されました。

ヘリコプターによってミーティングを盗み聞きする古い世界オーダーファシスト陰謀団のメンバーによる試みがありました。

それらはペンタゴンのホワイトハットによって近付かないよう警告され、そしてその場を去ることを強いられる前、ヘリコプターがパルス兵器で船を攻撃する準備をしていた、とCIA情報提供者が言います。

基盤は、受給者が合衆国の立憲政体への移行の間、政府機関とペンタゴンにおいて満たされ続けることを保証するために、軍事産業体系の資金調達をするための乗り物として設立されるだろう、と情報提供者は言いました。

(会議の)基盤は、一時的なセキュリティ基準としての理由で、同様に含んでいるカザリアン、サバティーンセクトのすべてのメンバー、合衆国でのイスラエル二重国籍の市民を排除するでしょう。

ホワイトドラゴンソサエティの合衆国とヨーロッパの分子は、世界の住民の85%以上を殺す計画で、すべての主導的な陰謀者の逮捕を保証するために訴訟事件を準備するでしょう。

大量殺戮に関する証拠が2012年の計画を立てたとき、5つの別々の地下都市の農業複合体と共に完全なビデオがミーティング関係者に見せられました。

関連した多数の情報提供者が、2つの地下都市、ワシントン D.C. の近くのものとデンバー、コロラドの近くのもう1つが先週核兵器によって破壊されたと主張します。

しかしながら、同じく諜報サークルに接続した若干の情報提供者は、このような攻撃が起きたことを否定します。

それにもかかわらず、先週ワシントンDCを襲ったいわゆる地震計のグラフが偽物でなければ、本当に、核兵器が周知の地下施設の近くで起爆されたように思われます。

一連の自然な地震のグラフと比較して、今回のグラフは、突然巨大な震動が爆発の典型であり、それに続いてより小さい余震が続いたことを示しています。

カバリストへのメッセージは単純であるように思われます:「我々の残りが死ぬ間、あなたはあなたの地下避難所へのアクセスを与えられないでしょう。」

船上の57カ国のミーティングで数人の南米の政府の代表者が、ウルグアイ、パラグアイとアルゼンチンのような国で大量殺戮の派閥によって買われた土地を没収し始めることを約束したことを指摘することは同じく面白いです。

これは、例えば、パラグアイのブッシュ牧場がまもなく奪われることを意味するでしょう。

一方、日本ではシオン主義の陰謀団のコントロール外であると思われる新しい首相が選択されました。

もっと重要なことに、傷つけられた候補者が、海江田万里とシオニストのペット前原誠司のような、前黒幕の小沢に関連づけたロックフェラーが共に除外されました。

日本の政治的な、軍と官僚的な事業からシオン主義の奴隷を追放し始めるための、これから数週間で主要なひと押しがあるでしょう。

粛正はただ少数の鍵となる高等な裏切り者だけに集中されるでしょう。

最も重要なことに、前首相小泉純一郎は北朝鮮に逃げ去りましたから、それは前首相中曽根と彼の同僚のロックフェラーの手下が降伏するための、今は曲がり角です。

ホワイトドラゴンソサエティは日本のアングラの右翼の人物に、今週彼らが今大量殺戮のシオン主義の派閥とのすべての共同を終わらせることを要求することを求めているでしょう。

もし彼らが同意しないなら、彼らは新しい金融システムから除外されるでしょう。

ホワイトドラゴンの同盟者は、望んでいて、この問題について戦争することが可能です。

一方、日本のメジャー雑誌の編集者が、先週、ヒサシ・オワダ(ハーグ国際司法裁判所の裁判官)がシオン主義者の奴隷であるという証拠についてホワイトドラゴンソサエティにアプローチしました。

オワダは日本で彼のシオン主義の奴隷の主人を代表し、雑誌を止めて、ジャーナリストをブラックリストに載せたことに責任がありました。

オワダは雅子妃殿下の父親です。
(ここはタブー)
Masako was living with her foreign ministry boyfriend and rejected out of hand any offers to marry to crown prince
As a result the boyfriend was transferred overseas where he died suddenly in a car accident.
Masako then felt obliged to marry the crown prince.
The emperor and his family have been blackmailed by the Zionists about this.


人類はまもなく自由にされるでしょう。
:

フルフォードのレポートにある57人の財務大臣のミーティングが行なわれたことを確認することができると述べます
http://www.rumormillnews.com/cgi-bin/forum.cgi?read=214256


http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/501.html

コメント [原発・フッ素16] 土壌汚染、34地点がチェルノブイリ移住基準超(読売新聞) BRIAN ENO
17. 2011年8月31日 08:47:52: yfwsI06aOM
>>16張り忘れ、米国の科学者の換算
http://news.sciencemag.org/scienceinsider/2011/03/japan-soil-measurements-surprisingly.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/111.html#c17
コメント [カルト8] 何でも、最終的に、結果、勝てば、いいんです。 宇宙一いい加減な博士
68. 2011年8月31日 08:47:57: jo1qhwFJbE
天狗になれば神の声も聞こえなくなります。
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/495.html#c68
コメント [音楽3] クラウデッド・ハウス名曲 「ドント・ドリーム イッツ・オーバー」を紹介します! BRIAN ENO
01. BRIAN ENO 2011年8月31日 08:48:19: tZW9Ar4r/Y2EU : vfGGvbPXMg
Don't dream it's over – Español
http://www.youtube.com/watch?v=D5GKCwVV_fQ&feature=related

Dont dream its over - Paul Young – Sunset
http://www.youtube.com/watch?v=GhVCXwzBIKA&feature=related

Paul Young Don't Dream It's Over
http://www.youtube.com/watch?v=_eTVXdh7cj0&feature=related

Neil Finn (Crowded House) - Don't Dream It's Over (Acoustic Live)
http://www.youtube.com/watch?v=NSLKIKyg6MQ&feature=related

Crowded House - Don't Dream It's Over Live (HQ)
http://www.youtube.com/watch?v=I52eefwAKDE&feature=related

Neil Finn - Sydney Opera House 2009 - Don't Dream It's Over
http://www.youtube.com/watch?v=s2-Tn_w5E1w&feature=related

Crowded House - Glastonbury 2008 - Don't Dream It's Over
http://www.youtube.com/watch?v=sdG6tUu83Iw&feature=related

Crowded House - Don't Dream It's Over (Live)
http://www.youtube.com/watch?v=QcBNH7jv5Os&feature=related

Neil Finn - Don't Dream It's Over (Concert For Linda)
http://www.youtube.com/watch?v=AlR5z7mMbwk&feature=related


http://www.asyura2.com/10/music3/msg/503.html#c1

コメント [原発・フッ素16] 東電公表の放射性物質測定値に誤り94カ所 <放射能バラマキ事件を起こした東電が放射線レベルを測定する矛盾> 東京電力放射能拡散中
02. 2011年8月31日 08:50:00: qcFL02xV0Y

<放射能バラマキ事件を起こした東電が放射線レベルを測定する矛盾>
<放射能バラマキ事件を起こした東電が放射線レベルを測定する矛盾>

http://esashib.web.infoseek.co.jp/genpatumura02.htm
ベラルーシでは、「健康な子供がいない」と言われている。
100人いたら98人が何かの病気を抱えている。
いつ何が起きてもおかしくない子供たちが沢山いる。
だから、授業も45分ではなく、25分で行われている。
知識階層から国を出て行く。
残るのは農民の家族など。
 福島の惨状。
福島の線量は高すぎる。
クレイジーだとチェルノブイリ関係者は皆、言っている。
関東のホットスポットと言われる所が、チェルノブイリの数値に近い。
チェルノブイリでは1マイクロ・シーベルトを超える所に人を住ませていない。
福島県の福島市とか、郡山市とか、二本松市とか、伊達市などに、人が沢山住まわされている。
これは信じられない。
信じたくない。
自分の国でそんな非人道的な事が行われているという事が理解できない。
(NPO法人チェルノブイリへのかけはし代表 野呂美加さん)
http://blogs.yahoo.co.jp/sayuri_sas_00117/28498286.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/125.html#c2

記事 [原発・フッ素16] メディアは「除染」に飛びついて報じるが、「疎開」を報じない。その理由をわかりやすく (ざまあみやがれい!) 
メディアは「除染」に飛びついて報じるが、「疎開」を報じない。その理由をわかりやすく
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65760916.html
2011年08月30日17:57  ざまあみやがれい!

NHK ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図 3」の動画を先ほどご紹介しました。その記事に寄せられたコメントについて考えていたら、こんな記事になりました。

「疎開」は報じられず、「除染」だけが報じられ続けるのはなぜなのか、私なりに考え、分かりやすくまとめたつもりです。

NHK ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図 3」ような形で継続して、人物の活動を追っていく番組は貴重だと思います。

しかしこの番組の存在意義はすこしずつ薄れているように思えます。第1回の時 は、汚染マップをつくるという活動が、誰もが望んでいたが誰もしていなかったことでした。つまり、放射能汚染マップの作成が、そのままこの国のあり方に対 する批判を含んだものだったからです。木村真三氏が職を辞してまで汚染マップづくりを始めたというストーリーがこの番組を一層輝かせていました。

しかし、今、この番組の立場は、稀有でセンセーショナルなものではなくなってきています。放射能汚染地図作成に対して国も遅ればせながら参加したからです。とは言え、同じ人物の活動を継続的に追いかけるという番組スタンスは、信頼性を勝ちとっているようにも思えます。

最近、メディアは、「汚染そのもの」を報じるというスタンスから、「除染」について報じるというスタンスに変わってきました。NHKを始め、メディアは、「除染」に飛びついています。これには児玉龍彦氏の国会での発言が市民に好印象だった影響も少なからずあるでしょう。

しかし「除染」は根本的な解決にならないと訴える人々も増えてきています。今後は「除染」か「疎開」か、という問題が深刻になってくるでしょう。

ここで、なぜメディアは「疎開」を取り上げないか、について考えてみます。メディアは「疎開」より「除染」を報じやすい、のでしょう。

報じる対象を簡潔に書くと以下のようになります。

●疎開・・・危機を逃れた人々。
●除染・・・危機の真っ只中にあり続ける人々。

メディアは企画を考えるときにネタ数を意識します。ネタ数があればあるほ ど、困らないからです。テレビの企画書を書く際に必要とされることの1つに必ず「ネタ数」があります。簡単に言うならばテレビの企画書は、「センセーショ ナルさ」×「低予算」×「ネタ数」でできています。

「疎開」と「除染」のどちらがネタ数が多いか。「除染」です。新しいホットスポットが発見されることは、新しいネタが生まれることを意味します。しかも怯える住民たちを映し出せます。非常にテレビ的です。

一方「疎開」は、危機を脱した人々という報じられ方をされます。「放射能汚染」という危機から脱したという文脈で報じるわけです。実際は、疎開した人は家族 との別離があったり新しい職を探したり、子どもたちを新しい学校に通わせたりと、様々な気苦労があるのですが、「放射能汚染という危機」という文脈から は、それらは「危機」とはされないのです。

なぜか。

「疎開」の場合、撮影した「絵」が「危機を煽るものではない」からで す。疎開先の生活を撮影した「絵」は、視覚的には「日常」的だからです。一方、「除染」は、ガイガーカウンターに表示された数字を見た住民たちのリアクションを報じることで危機感を煽れます。この「数字」が非常にテレビ的なのです。

「疎開」と「除染」のどちらが、視聴者に訴えかける力が強いかは、ハッキリしています。大手テレビ局・新聞社の土マスメディアの方針は、いつ何時でも視聴率という数字を優先することです。これは絶対に変わることはありません。

テレビを批判するのはたやすいことです。なぜならば、テレビは今の時代とマッチしなくなってきているからです。なぜテレビは私たちの目には愚鈍で「滅び行く恐竜」のように写るのでしょうか。テレビは実は、その特性を生かした報じ方をしているに過ぎないのです。ただ、その特性が今の時代にそぐわなくなってきているのです(まだまだテレビと相性のよい世代の人々がこの国の資産を保持しているのも事実です。お金がほしい政治家やメディアは彼らにこび続けています)。

これに立ち向かえるのは、雑誌、ラジオ、などのミニマムなメディアです。「吉田照美 ソコダイジナトコ」もその1つだと思います。アーサー・ビナード氏の言葉は、刺激的かつ、グローバルな視点で原発を説明します。新しい視野を獲得したい人にはおすすめしたい人物です。

マスメディアへのカウンターになりえる番組があればこれからもどんどん紹介していきたいと考えています。

カウンターメディアに必要なのは、新しい問題提起の継続だと思います。単発の問題提起なら誰もができます。新しい問題提起を継続することは非常に労力が必要ですが、継続して、新しい問題提起をし続けるメディアがどんどん登場することを私は願っています。

皆様のお考えをお聞かせください。

       ◇

8/28 ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図 3」(動画)
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65760902.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/126.html

記事 [音楽4] デヴィッド・バーンとイーノの共作「ライフ・イズ・ロング」聞きやすいポップな曲です。
David Byrne & Brian Eno - Life is Long
http://www.youtube.com/watch?v=tCFSTQFlbgY&feature=related


http://www.asyura2.com/11/music4/msg/612.html

コメント [原発・フッ素15] 放射能を見れる! シンチレックス商品化をもっと騒いで欲しい てんさい(い)
29. 2011年8月31日 08:56:47: 47wK2azt5Q
>>15氏、>>26氏が言うように、シンチレックスに過度の期待をするのは時間の空費。タイトル「放射能を見れる!」は「電子の眼で観れる」という意味で、肉眼で見れるわけではない。それと、シンチレックスのようなプラスチックシンチレータより、NaIシンチレータの方が高感度。
政府や自治体は、これまでゲルマニウム検出器を使って食品検査を行っていたが、台数不足から、最近はNaIシンチレータを搭載したベクレルモニタを使うケースが増えている。代表機種はこれ↓
http://www.berthold-jp.com/products/isotope/pdf/lb2045_web.pdf
使用には専門知識も必要で、しかも高価。価格的に入手しやすい下位機種はこれ↓
http://www.berthold-jp.com/products/isotope/pdf/lb200_web.pdf
いずれもプラスチックシンチレータではなくNaIシンチレータを使っている。プラスチックシンチレータ(シンチレックスを含む)で食品汚染を検出するのは難しいと思う。

(ベルトールドの回し者ではないので念のため。)
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/748.html#c29

コメント [原発・フッ素16] 14断層「活動の可能性」福島・茨城原発周辺、事業者が再評価 ジャック・どんどん
01. 2011年8月31日 08:57:27: tWG6IfRzVI
再評価って、いったいどう評価したんですか?
国会で参考人として発言した石橋氏とか小出氏とかの意見って
聞いただけってこと?
どう考えても再評価イコール即運転停止後廃炉だろ!
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/124.html#c1
コメント [経世済民72] いまそこにある過疎 100坪戸建に1老人 一方20坪のマンションに4人 sci
08. 2011年8月31日 08:57:46: mHY843J0vA
>>07 なぜこれが搾取なのか

高齢者に資産が偏り、若年層に負担が偏っている現状を、搾取と呼んだのでしょうね
あと親世代と子供が同居できるケースばかりではないのが現実ですから
何らかの対応があった方が、社会全体のためにはなりますね


http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/904.html#c8

コメント [原発・フッ素16] マダラから微量のストロンチウム=福島沖 (時事通信)  赤かぶ
11. 2011年8月31日 09:03:12: NPHXfKebCU
魚の放射線ストロンチウムを検査する時、身しか食べないと言うことで骨と内臓を除去するのが日本式。それでも微量検出されたのだから骨と内臓の汚染度は推して知るべし。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/120.html#c11
コメント [原発・フッ素16] 土壌汚染、34地点がチェルノブイリ移住基準超(読売新聞) BRIAN ENO
18. 2011年8月31日 09:03:36: 9K5X4AIjxg

放射能拡散予測SPPEDI隠ぺいを指示したのは

 枝野幸男。そして菅直人。

 人間が犯す罪として、

 人類史上最悪の一つとなった。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/111.html#c18

コメント [経世済民73] 日本は2013年のデフォルト危機を乗り切れるか アメリカ型資本主義の終焉を救うのは「陰陽」だ sci
01. 2011年8月31日 09:05:05: xeIyi506VY
いつになっても2〜5年後に日本が破綻するといわれる。
何年経っても言いぐさは同じ。
馬鹿馬鹿しい。
地震予知と同じで予知はできないよ。
あの破綻厨で有名なネバダですらあたったのはリーマンだけ。
東海アマの地震予知より確率は低いのが現実だ。

http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/102.html#c1
コメント [原発・フッ素15] 「これはもはや食べ物ではなく放射性廃棄物です」 ドイツのTV番組 Frontal21 &もう福島だけでも封鎖しろ!福島 広島県内
35. 2011年8月31日 09:06:55: iQinVlOl1c
いくらでもあるぜ
http://www.youtube.com/watch?v=VpdrvozDJJo
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/891.html#c35
コメント [原発・フッ素16] 放射線量批判に「誤解を与えず」枝野氏最後の会見(毎日新聞)「ただちに健康に影響を及ぼす数値ではない」 ジャック・どんどん
06. 2011年8月31日 09:08:58: FZ5Us6ScQQ
枝野と菅は、放射能汚染の隠蔽コンビとして、歴史にその名を遺した。恐らく、数年後には、刑事告発されるだろう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/123.html#c6
コメント [原発・フッ素16] アメリカは自国民を対象にプルトニウム人体実験をしていた。(戦争板からリンク) 鬼畜ユダヤ
06. 2011年8月31日 09:10:26: NPHXfKebCU
アメリカの人体実験もひどいけれど、実験台にさせられてしまった犠牲者はせいぜい1万人。それに対し、福島県の人口は何人?宮城、群馬のみならず首都圏住民だって実験頭数に入っているかもしれない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/118.html#c6
コメント [原発・フッ素16] 放射線量批判に「誤解を与えず」枝野氏最後の会見(毎日新聞)「ただちに健康に影響を及ぼす数値ではない」 ジャック・どんどん
07. 2011年8月31日 09:11:48: u8T2aRIP9Y
ただちに影響が無いはその通り。
その一方で中長期的な影響について、科学的知見は「まだ無い」。
よって、危ないものとみなし予防原理に基づて行動するようにする。
このように説明すればよかったが、後半についての知識が枝野氏には無かったし周りも説明しなかったのだろう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/123.html#c7
コメント [原発・フッ素16] 放射線量批判に「誤解を与えず」枝野氏最後の会見(毎日新聞)「ただちに健康に影響を及ぼす数値ではない」 ジャック・どんどん
08. 2011年8月31日 09:16:18: D0K37PIF8A
どこをたたけば
>>枝野は悪くない
なんて…、でてくる?

枝野の発言は、国民に被曝を強いる以外の何物でもない!!犯罪行為!!

ふつうの心のある人間なら、あの立場であの発言をしない!!

あ〜あ、腹がたつけど、原発反対の行動するしかない!!
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/123.html#c8

コメント [原発・フッ素15] 「これはもはや食べ物ではなく放射性廃棄物です」 ドイツのTV番組 Frontal21 &もう福島だけでも封鎖しろ!福島 広島県内
36. 2011年8月31日 09:18:37: xzuz2kqbZ2
意外なところで、こんな放射性廃棄物(拡散装置?)も増えているようです、、、。
http://onodekita.sblo.jp/

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/891.html#c36
コメント [原発・フッ素16] 原発調査委員会が設置されないワケ? 「5時に夢中」上杉隆氏 2011.8.26 MXTV SaveChild厨
05. 2011年8月31日 09:19:03: FcMBCMFvKM
上杉隆もディベートでは弱いな。
田原あたりに言い負かされているようじゃいかん。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/117.html#c5
コメント [原発・フッ素16] 福島第1原発:賠償基準公表 期待の一方で怒りや不安も (毎日新聞)  赤かぶ
02. 2011年8月31日 09:23:10: hQDpSNJG6M
加害者が一方的にこんな低い損害金を査定して何様のつもり?!
(アッ盗臀様か!)
まず事故前の収入と生活水準が基準では?
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/122.html#c2
コメント [原発・フッ素15] これが本当ならとんでもない事態だ マグロ
28. 島唄 2011年8月31日 09:24:48: ZW97PFZHjT5Lg : wa3Mlh6ea6
日本の行政は放射能汚染のがれきを焼却して大気中に放射線物質をばら撒いているわけだが、言いかえれば、欧米・北半球を核攻撃している。

それを、欧米のマスゴミは黙認している。

世界人口削減計画のイルミナはうれしくてしょうがない。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/877.html#c28

コメント [原発・フッ素16] 農業を保護するか、子供を守るか?  武田邦彦  赤かぶ
12. 2011年8月31日 09:25:31: NPHXfKebCU
福島原発が爆発した時、国は福島県内の農家に代替地を提供して移転させるものと思っていた。でもフタを開けてみると、今まで原発により恩恵を受けてきた原発周辺に住む住民は早期に避難させてもらい、条件の良い避難生活を送っているのに対し、原発から恩恵をほとんど受けていない農村部の町や村の人々は高線量がバレるまで放置され、本来は一番の被害者であるにもかかわらず汚染農作物のばら撒きの片棒を担がさせられた。
北海道、九州、四国…、国内には放棄されたも同然の農地がたくさんある。国はただちに福島県内の農家に代替地を提供すべき。いきなり見知らぬ土地へ行って、今までと同じ生産力が持てるはずもないという意見もあるが、放射能汚染された地でまともな値で売れぬ作物を作り続けるほうが愚ではないか。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/115.html#c12
記事 [音楽4] 久石譲 サマー この曲も名曲だと思います・・
10年くらい前に、
買ったばかりの携帯の着信音を
家内に選んでもらったのが、この「サマー」
誰が作曲して演奏しているのかは、
全く知らず・・いい曲だな〜
誰かこの曲知らないかな?

ある日、ひょんなことで、
「菊次郎のなんとか」という映画の
サウンドトラックであることが判明・・
事なきを得た・・

映画も見てみたいと思うが・・
(原発御用芸能人のたけしが出てるらしいな・・たけしは、いやだが・・)


summer 久石譲 ピアノ初心者の少年の演奏
http://www.youtube.com/watch?v=05Dvq_ADDuI
実はこれが一番、携帯の着信音の演奏に近く、気に入っております。

久石 譲 / Joe Hisaishi -- Summer (HQ)
http://www.youtube.com/watch?v=iMYpGoXI77Q&feature=related

下赤阪の棚田 四季物語 〜癒しの原風景〜 ♪Summer/久石譲
http://www.youtube.com/watch?v=vvsnAsyeeYc&feature=fvst

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/613.html

記事 [原発・フッ素16] 記者の目:国策に依存する原発城下町・敦賀=日野行介 (毎日新聞) 
記者の目:国策に依存する原発城下町・敦賀=日野行介
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/
毎日新聞 2011年8月31日 0時10分

 ◇自治再生で原子力政策の転換を

 東京電力福島第1原発の事故が起きてもなお、なぜ立地自治体は原発維持を求め続けるのか。このテーマを追って「この国と原発 第1部翻弄(ほんろう)される自治体」(19〜25日朝刊連載)で、日本有数の原発城下町、福井県敦賀市を取材した。そこで強く感じたのは、「原発マネー」への依存心より、むしろ「国策に貢献する特別な町」という自負心に似た住民意識だ。「国策」にすがらざるを得なかった住民たちの心情を理解し、同じ目線に立って原発問題を考える必要があると思う。

 05年春まで3年間、敦賀市で勤務した。6年ぶりに取材する住民たちは福島の事故で動揺しているだろうと予想したが、表面上はそんな様子はうかがえなかった。だが取材を進めるにつれて、複雑な住民感情の深層が見えてきた。

 ◇事故の危険訴え市議の得票減る

 敦賀市議4期目の今大地晴美さん(60)は、今年4月の市議選で初めて「脱原発」を掲げた。既成政党の支援を受けず、環境問題に熱心に取り組んできた。従来は原発について特に言及しなかったが、「福島の事故は人ごとではない。このままではいけない」と考え、選挙で訴えの中心に置いた。事故直後だけに、危険性の訴えは有権者の共感を呼ぶと予想したが、反応は逆だったという。

 演説で原発について触れると、聴衆の多くが立ち去っていった。「敦賀では事故は起きない」という反発の声も浴びた。結局、当選はしたものの、得票数は前回より1割以上減った。「ショックだった。(住民は)お上のお墨付きを受けた原子力にすがるあまり、何も考えないようになってしまった」と嘆く。

 原発による直接の経済効果は、一般に考えられるよりは限定的だ。機器の多くは県外で製造されているので、系列や下請け企業が建ち並ぶ自動車や電機など製造業の城下町と様相が異なる。

 それを補うように投下されてきたのが「原発マネー」だ。敦賀市にこれまで入った電源3法交付金は累計約460億円。巨額の固定資産税や匿名の寄付もある。その大半は公共施設、いわゆるハコモノ建設に使われた。豪華な体育施設や観光施設ができて街は見違えるようになった。だが、こうした施設には維持費がかかり続ける一方、交付金など収入は年月がたつほど減っていく。建設業などを別にすれば、住民たちはさほど恩恵を実感していない。

 推進を主張する住民も「別に原子力を好きなわけやない。ないに越したことはない」と口をそろえ、原発に愛着や思い入れを持つ様子はない。では、住民たちの本当のよりどころはどこにあるのか。

 それは、原子力が「国策」だという点にあると思う。菅直人首相が「脱原発依存」と述べたことについて、ある市議に尋ねると、「これまで協力してきたのに、はしごを外されてたまるか。国策なのになんでぐらぐらするんや」といら立った声が返ってきた。「国策」の正否はさておき、「国策に協力してきた特別な町」という意識が彼らを支えている。

 ◇立地地域住民の自負心に理解必要

 都市と地方の二極分化が進む中で、原発が来た我が町も思ったほどの発展はない。深く考えるのをやめ、すがる他にないのだ。

 事故後も原発推進の姿勢を崩さない立地地域に対して、原発から遠い都市部の住民の視線は冷たいように思われる。「原発関連の経済依存から抜け出せない」とか「原発マネーにたかっている」という声さえ聞かれる。だが、「国策に協力」という自負心を理解しないステレオタイプなとらえ方は、立地地域を反発させ、「国策」への依存をさらに強めかねない。

 原子力政策は国の限られた利害関係者が「国策」として決め、立地地域の自治体が従う形で閉鎖的に進められてきた。そこには、それぞれの自治体の住民自身がまず考えるという地方自治の精神もなければ、広く国民世論を反映する仕組みもない。これこそが問題なのだ。

 原子力に代わる将来のエネルギー源として期待される自然(再生可能)エネルギーは、地域ごとに自立した小規模分散型電源とされる。担い手となる地方自治の主体的な取り組みが不可欠だ。国が過疎地に押しつけてきた原子力とは、いわば対極にある。

 これからのエネルギー政策の論議は、「国策」の押しつけがいかに地域住民の意識を呪縛してきたかという反省から始めなければならない。自分の町のことは自分たちで考えて決めるという地方自治の基本に立ち返ること。それが、エネルギー問題を考えるうえで重要ではないのだろうか。(大阪社会部)


http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/127.html

記事 [音楽4] クラウデッド・ハウスのニール・フィンが歌うビートルズの「ひとりぼっちのあいつ」
忠実に再現してると思います。

Neil Finn - Nowhere man
http://www.youtube.com/watch?v=NSiDb-O7wUY&feature=related


http://www.asyura2.com/11/music4/msg/614.html

記事 [原発・フッ素16] [CML 011579] 集まれ5万人!9・19(月・敬老の日)は「さようなら原発集会」@明治公園へ(転載)
http://list.jca.apc.org/public/cml/2011-August/011443.html

[CML 011579] 集まれ5万人!9・19(月・敬老の日)は「さようなら原発集会」@明治公園へ(転載)
pkurbys at yahoo.co.jp pkurbys at yahoo.co.jp
2011年 8月 30日 (火) 23:48:35 JST


紅林進です。

先ほど、9月11日(日)から19日(月)までの脱原発アクションウィークと9・18脱原発シン ポジウムのご案内をさせていただきましたが、9月19日(日)にはこのアクションウィークの締めくくりとして、脱原発・反原発の様々な運動潮流・団体が集まり、9・19「さようなら原発集会」が東京の明治公園で開催されます。

元々は原水禁系の人たちが中心になって準備してきたものですが、日本共産党の『しんぶん赤旗』が一面でその集会を紹介し、日本共産党系、原水協系の人々も結集するようです。これは大きく分裂してきた日本の平和運動にとっても画期的なことです。

是非この集会を多数の結集でもって成功させ、内閣交代により、脱原発政策や自然エネルギーへの転換政策の後退も懸念される中、地震大活動期に入ったといわれる日本列島において、明日第二のフクシマが起こってもおかしくない今日、一刻も早く全原発を停止させ、定期点検等で止まっている原発は再稼働させない闘い、原発を全廃させる闘い、そして住民をこれ以上被災させない、被災者の権理を守る闘いにつなげてゆきましょう!

「さようなら原発 1000万アクション」のホームページhttp://sayonara-nukes.org/より、9・19「さようなら原発集会」のご案内を転載させていただきます。

なお新しい情報は今後も更新されますとのことですので、ホームページhttp://sayonara-nukes.org/もご確認ください。


(以下転載、転送・転載歓迎)

集まれ5万人! 9・19は「さようなら原発集会」へ


みなさん、こんにちは。9月19日に開催する「さようなら原発 5万人集会」の内容が決まりました。9月19日は、ぜひ明治公園に集まってください。詳細は以下の通りです。

◆概要
◎名称  さようなら原発 5万人集会
◎日時  9月19日(月・敬老の日)
13:00〜ライブ  13:30〜集会  14:15〜パレード
◎会場  明治公園(東京都新宿区霞ヶ丘町6)
地図http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/access086.html
JR「千駄ヶ谷」下車5分
地下鉄大江戸線「国立競技場」(E25)下車2分
地下鉄銀座線「外苑前」下車15分
◎参加費 無料

◆内容
◎オープニングライブ  寿
◎発言   落合恵子さん 大江健三郎さん 内橋克人さん 鎌田慧さん 山本太郎さん 武藤類子さん(ハイロアクション福島原発40年実行委員会) ドイツからのゲスト
◎送り出しライブ  ランキン・タクシー、ナラカズヲ

◆パレードコース
A.明治公園→外苑西通りを北→新宿通りを西→新宿駅南口→代々木第3児童遊園地(代々木2-13-3)で解散
B.明治公園→千駄ヶ谷小学校前→竹下通り入口→原宿駅→五輪橋→代々木公園/第1体育館側で解散
C.明治公園→青山通りを渋谷方向→宮益坂を右折→宮下公園→勤労福祉会館前→代々木公園/NHK側で解散

◆その他
◎当日はたくさんの人が来ます。そこで会場中を大きく、@個人参加者・市民団体、A労働組合・民主団体、B政党・各種団体等に区分けします。
当日配布するプログラムに、それぞれの場所を記載します。
◎パレードは、3コースに分かれて行います。パレードも、上記の区分でコースを振り分けます。
◎手製のプラカード、楽器の演奏、仮装など大歓迎です。工夫を凝らして、街行く人たちにアピールしましょう。

◆主催  「さようなら原発」一千万人署名市民の会
連絡先 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-2-11 総評会館1F
原水爆禁止日本国民会議
tel.03-5289-8224 fax.03-5289-8223
※この情報は今後も更新されますので、ご確認ください。



http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/128.html

コメント [原発・フッ素16] 農業を保護するか、子供を守るか?  武田邦彦  赤かぶ
13. 2011年8月31日 09:34:04: NPHXfKebCU
福島原発が爆発した時、国は小中学生を学校ごと疎開させるものと思っていた。でもフタをあけてみると福島から逃げだすことができたのは俗にいうお金持ちまたは一部の超低所得者の子だけで、多くの子は仲間外れになることを恐れて危険な給食も拒否できぬまま、福島に取り残された。最も放射性物質の多かった時期に福島に足止めされた子どもたちの未来に何事もないことを祈るしかないが、風評被害を打ち消すため汚染食物を給食に出すなどという身勝手な大人たちを許してはならないと思う。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/115.html#c13
コメント [経世済民72] お笑い芸人「ほっしゃん。」がツイッターで、外資系保険会社のガン保険に売り止めが掛かっていると発言。米国右派本体への宣戦布 元引籠り
11. 774 2011年8月31日 09:36:33: dTWNnjnngTIfg : ODJBu1aO1M
アフラックはAIGじゃない。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/864.html#c11
コメント [原発・フッ素16] 東電公表の放射性物質測定値に誤り94カ所 <放射能バラマキ事件を起こした東電が放射線レベルを測定する矛盾> 東京電力放射能拡散中
03. 2011年8月31日 09:41:08: GNcNi6mjs6
>01
すみません。URL違ってました。

セシウムの「環境的半減期は180〜320年」
http://wired.jp/wv/2011/04/05/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%81%AE%E3%80%8C%E7%92%B0%E5%A2%83%E7%9A%84%E5%8D%8A%E6%B8%9B%E6%9C%9F%E3%81%AF180%E3%80%9C320%E5%B9%B4%E3%80%8D/
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/125.html#c3

コメント [原発・フッ素16] 作業員が急性白血病で死亡=収束工事「因果関係なし」―東電・福島原発 ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会
39. 2011年8月31日 09:42:02: y6RrBNE4dg
普通は『因果関係は現時点ではまだ判明してない』とかの表現になるはず。
インフルエンザワクチンの時もそう。

>>26因果関係あり と言うほうが逃げると思いますが。

>>16それ、妊婦も含めた一般人の話でしょう。作業者の許容は50倍だったかなー

>>18そうそう、一度に大量だったら数日後もあるんじゃないか。

放射線による健康被害の項目では、白血球減少とあるが、同じなのかな?

http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/110.html#c39

コメント [原発・フッ素16] 作業員が急性白血病で死亡=収束工事「因果関係なし」―東電・福島原発 ドキッ!プロ奴隷だらけの水泳大会
40. 2011年8月31日 09:42:27: f8XXUqvOXg
ひどいな。因果関係がないという公式な結論が出ているのに
なんくせつけてる奴が多すぎる。

たとえば、雨が降れば傘が売れるが、傘が売れたからといって
雨が降るわけではない。

ここの連中は一生懸命に傘を買って雨乞いしてるのと同じだ。
祈祷師の世界だ。



http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/110.html#c40

記事 [音楽4] 寺内タケシとブルージーンズ 津軽じょんがら節
寺内タケシのことは、何も知らないに等しいが、
ひとつだけ、スゴイ話を知っている。

ジェフ・ベックやクラプトンが来日して、
サインを欲しがる日本人ギタリストが一人いるという・・
それが寺内タケシだという・・

にわかには信じられないが・・
どうも、事実のようである。

寺内タケシとブルージーンズ 津軽じょんがら節
http://www.youtube.com/watch?v=LvgnjDzmZik

寺内タケシ&ブルージーンズ -  津軽じょんがら節
http://www.youtube.com/watch?v=K5HnluZ1kYU&feature=related

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/615.html

コメント [自然災害17] 本当かデマか 3・11[人工地震説の根拠]衝撃検証 888(スリーエイト)
05. 2011年8月31日 09:47:08: 1ChWdAdWs2
もちろん、人工地震でしょ。
これから起こる地震も、その可能性が大きい。

攻撃ポイントは、アメリカ原子力企業 ベクトル社がボーリング工事をした場所


・海ほたる 東京湾 ( 北緯35.5度、東経139.9度) 現在、攻撃中

・明石海峡大橋  阪神・淡路大震災の震源地

・青森県六ヶ所村にある再処理工場
・羽田空港西側旅客ターミナルビル
・中部国際空港旅客ターミナルビル
・関西国際空港

などがあります。

沿岸部の爆発ポイントは、ココです。


その他、原発も爆発させる予定でしょう。


その他、内陸部の地震については、自衛隊の駐屯地があやしいです。
自衛隊員のしらない所で、米軍がいろいろやっているみたいで、
核の実験とか、普通にやっていたそうです。
使われていない基地とか調べて欲しいですね。
一番ひどいのは沖縄で、失敗した米軍兵が放射能を浴びたそうです。

米軍の終了証明書みたいのがあって、場所は・・日本でした。

どこかのブログでアップされてましたよ。

ま・・核のある場所が、震源地なんですよ。


勇気ある自衛隊の皆さん、探してみて下さい。
一般人が入れないので、よろしくお願いします。


・・ということは、政府も知っているハズなんですよね。
全く、どこの国の政府なんだか。
あの政府は、日本の政府か?

素人でも、ここまでわかるんだから、実際はもっとあるってことでしょ?
攻撃ポイント多すぎます。

http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/517.html#c5

コメント [原発・フッ素16] 記者の目:国策に依存する原発城下町・敦賀=日野行介 (毎日新聞)  赤かぶ
01. 2011年8月31日 09:49:23: PAov18ce66
「国策」の押しつけで福井県はシャブ中にされてしまいましたね。
地方の財政難というのはさびれ具合からよく分かります。
敦賀には行った事ないですが原発に依存しているので
さびれてはいないんでしょう。
原発がなければ地方が疲弊してしまうような無策が罪だと思います。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/127.html#c1
記事 [不安と不健康15] AWGとSOMATID
www.petesdamedical.net/awg/what_awg.html

AEGの概要


AWGは無痛でウィルス・バクテリア・寄生虫のコアを破壊する

AWGのソフトエレクトロン(電子)は、人体内において、
毎秒30万Kmの超スピードで患部を貫通し、
膠質膜(クリスタルゴブレット)で被われているウィルス・バクテリア
・寄生虫に衝突し、これのみを破壊・殺滅し生体細胞を傷つけず、
病原菌を根本から排除します。
AWGの治療前に服用する炭酸水素ナトリウムは血中内で、
破壊された物質と融合し、これらの毒素(TOXIN)を中和し、
炭酸カルシウムに変化させ、尿と汗として体外に排出します。

ソフトエレクトロン(電子)を生体に投射する場合のポイントは、
頸椎・胸椎・脊椎・腰椎・仙椎と、椎骨椎間など、
神経支が集中している箇所が特に有効です。

頸・背・腰・仙椎の椎管部から自律神経が分岐しているので、
その部分にソフトエレクトロン(電子)のミクロ波動を投射することにより、
痛み・炎症・腫脹などが即改善され、良好な効果が期待できます。

内臓・筋肉などに疾患がある場合、ウィルス・バクテリアに感染した患部組織には、
リンパ液や組織液などの電解水溶液が浸潤し、
ほかの健康細胞組織よりソフトエレクトロン(電子) の伝導率が特に良くなっています。

AWGのソフトエレクトロン(電子)は、伝導率のよりよい道を通過するので、
結果的に、ウィルス・バクテリアの感染組織部を好んで通過することになり、
そこに感染しているウィルス・バクテリアを集中的に攻撃して、
これを破壊・殺滅することになります。 また感染部の組織液は、
特に癌などの場合、水H2Oクラスターは、汚水となって細胞内に貯留しており、
巨大なH2Oクラスターを形成している場合が多く、ソフトエレクトロン(電子) は、
このH2Oクラスターなども同時破壊してゆき細胞内組織液の循環をよくするのです。
特に癌細胞の場合、AWGを投射すると、急激に癌の腫瘍が小さくなるのは
前記の理由によるものと考察されます。

人体細胞は約60兆個の細胞で構成され、
個々の細胞は独自の生命活動を営んでいます。

健康な細胞が活動するためには、酸素と栄養素を充分に含んだ、
弱アルカリ性の血液を、全身の毛細血管のすみずみまで送らなければなりません。
しかし人間は病気になると、血液が直ちに酸性に傾き、
さらに重篤な慢性病になると血液は酸毒性してタール状になり、病状が進行悪化し、
疾病組織細胞のH2Oクラスターは巨大化し、組織細胞内に貯留するようになります。

AWGはこのような症状に対し、
特殊にプログラムした複合周波数(Hz)を全身に投射することによって、
錆びついた脾臓のランゲルハンスのイオンチャンネルを作動させ、
インシュリンを分泌させて、脾臓のグリコーゲンを全身に放出させます。
そして全身の血液をわずか39分間で、弱アルカリ性へと変換させることができます。

病気の原因となるウィルス・バクテリアをはじめ、
病的組織細胞、病的細胞間組織および血中カルシウム。トリグリセイド、
コレステロール、過酸化脂質、活性酸素によって生成された付着老廃物などは、
超音波診断機などの数100分の1?数10分の1の超微振動によってふるい落とされ、
電子によって粉砕されます。
また酸化及び結晶化された乳酸カルシウムなどは、
電子による血管の収縮弛緩の反復運動及び組織細胞の振動によってふるい落とされ、
粉砕します。そして施術前に服用した炭酸水素ナトリウムで溶解されて、
炭酸カルシウムとなって汗や尿と一緒に体外に排出されます。

私どもはそれを毒素(TOXIN)と呼んでいます。
これは身体内部への強烈なエレクトロン(電子)の貫通効果と、
超音波の数10分の1の超微振動の相乗効果によるものなのです。

AWGの厳選されたソフトエレクトロンの作用により、
ウィルス・バクテリアは直接攻撃され、
膠質膜(クリスタルゴブレット)が破壊され、
生体内で殺滅されると、
免疫(マクロファージ・リンパ球・R細胞・T細胞・NK{ ナチュラルキラー}細胞及び
これらの放出物)は急激に増大します。

互いに拮抗している状態にあったウィルスと免疫は、
シーソー原理と同様、ウィルスの殺滅によって免疫力が加速的に一気に急上昇し、
病気は猛烈な勢いで快方に向かうことになるのです。


AWGは脳幹を刺激し、
α波の分泌・βエンドロフィン・オキシトシンホルモン・セロトニン・メラトニン・ドーパミン等の分泌を促して生理作用を円滑にします。

AWGのソフトエレクトロン(電子)を生体に投射すると、
良導体である生体の中でも特に伝導率の高い、
全身の経絡(ツボ)や血管・神経・リンパ等を、
ソフトエレクトロンは毎秒30万Kmの超速で、
治療電極と不関電極間をピストン反復し波動刺激します。
そして生体組織及び経絡のより深い部分を、正確にくまなく貫通し、
このミクロ振動によって、全身の筋肉・神経・リンパ経絡等に
大きな治療効果をもたらすのです。

脳神経細胞・自律神経・内分泌腺などは、
ソフトエレクトロン(電子)の超微振動(ミクロ振動)によって、
脳幹を刺激し大脳皮質・脳下垂体下部(下垂体前葉・下垂体中葉
・下垂体後葉)・松果体から神経伝達物質が放出され、
オキシトシンホルモンなどの分泌が盛んに行われるようになり、
電子の強マイナスイオン作用により
脳細胞からアルファー波の分泌が行われるようになります。
これによってメラトニンの分泌も平行分泌され、よく眠れるようになり、
また、オキシトシンホルモンの分泌も良くなり、
生体細胞の若さを維持します。
そして生体に痛みが発したときは、
脳幹からモルヒネの数百倍のβエンドロフィンの分泌も行われ、
痛みを緩和する働きも行います。

治療電極と不関電極間に印加される
ソフトエレクトロン(電子)を人体に通過させることにより、
12V、20mA、1?10,000Hzのソフトエレクトロンが作用し、
人体細胞に全く害を与えることなく、生体細胞を活性化させることができます。
これは血液中のナトリウム及びカルシウムのイオン化率が増加し、
この作用により細胞組織が強化されるためです。
またマイナスイオンは、免疫力を高める効果もあります。
生体細胞に貯留した老廃物・ウィルスなどは、
ソフトエレクトロンによって破壊され、
組織細胞外にこれらの破壊産物が毒素(TOXIN)として排出されます。
炭酸水素ナトリウムは、これら毒素(TOXIN)や炎症滲出物を炭酸カルシウムとして、
汗や尿と一緒に速効的に体外に排出します。

人体が癌などの重篤な慢性病におちいった罹った場合、
組織細胞内のH2Oクラスターは
細胞核内のソマチット充電率低下と共に徐々にふくれあがります。
これにAWGのソフトエレクトロンを投射すると、
H2Oクラスターは即分解され
エレクトロンの波動の衝突と貫通とによって破壊細分化されます。
癌腫などは肉眼で見ている間に縮小していく様子がわかることがある程です。

またソフトエレクトロンはH2OのHとOの間の電子の鎖を太く強固にします。

病人や老人はこの電子の鎖が徐々に細くなり、
その為体の神経伝達がうまくいかず、老化したり弱体化したりしていきます。
AWGのソフトエレクトロン(電子)は、生体の85%を占める水分(H2O)が不足し、
弱体化した生体組織細胞内のHとOの間の鎖を太くし、
細胞核内充電率を高めます。
そして悪化した症状を前記総合作用及び相乗作用によって、軽減してゆきます。

そして、ソフトエレクトロンは
弱っている生体細胞内ソマチットを充電させて蘇生させ、元の健康に導くのです。

===========
転載終わり
===========

http://kokuzou.blog135.fc2.com/blog-entry-1143.html
松浦の「AWG治療」


1998年9月のある日、松浦の健康クラブに突然30人ほどの警官が押し入ってきて、松浦を夜遅くまで問い詰めたあげく、そこにあった300台近くの電子照射機と大量の実験データや資料などを10トントラック丸々2台分押収していった。

その内250台の電子照射機は、チェルノブイリ原発事故の影響で白血病に苦しんでいるカザフスタンの子供たちにプレゼントするために、松浦が少しずつ作り溜めて用意していたものだった。

また資料や機械類の押収に加えて松浦自身も連行され、2ヶ月近くの取り調べを受けた。

しかも押収された300台近くの電子照射機と大量の資料はいつのまにか焼却廃棄処分にされてしまい、再び松浦の元に戻ってくることはなかった。

かつてレイモンド・ライフに起こったことが、そのまま松浦もに起こったのである。

その結果、長い歳月を費やして開発した電子照射機は、普及の寸前でブレーキがかけられてしまったが、その後富山薬科大学や韓国のハンソ大学などで追試が行われてその有効性が立証され、やがて厚生労働省認可の医療機器として承認された。

さらに世界138カ国への特許申請も済み、すでにアメリカ、ロシア、カナダ、中国、EU、メキシコ、韓国、香港など12ヶ国で特許を取得した。

また松浦は韓国のハンソ大学から国際名誉教授第1号の称号を与えられ、ますます研究に磨きをかけている。

しかし日本のガン医療は相変わらず古典物理学的な世界で「切る・殺す・焼く」に終始しており、最先端の量子理論とソマチッド理論に基づいて開発した松浦の治癒技術を、なおも封印し続けようとしているかのようだ。

医師を志していた弟を白血病で亡くした松浦は、実は千島学説の学徒でもあり、千島が亡くなるまでの十数年、千島喜久男の講演や研究会に顔を出しては「腸造血説」などに深い共感を表していた。

その後千島学説の「ウイルスやバクテリアの自然発生説」を裏付けるソマチッド理論がネサンによって発表されるや、自らも夢中になって顕微鏡でソマチッドを観察した。

そして、ヒトの生体内には100兆個ほどのソマチッドがあり、それは生体内の微小コンデンサーとして働いていて、ソマチッドが16個の触手を伸ばして絶えず電子を要求していることを確認した。

ソマチッド は人体内環境に異変が起こるとさまざまな形に変化していくが、松浦が開発した電子照射機を作用させると、全てのソマチッドが健康状態に戻ってしまう。

早い話、ソマチッドのエサはある特定の電子であり、電子がソマチッドを充電させることが分かってきたのである。

実際、松浦の電子照射機は、数多くの奇跡的な治癒を引き起こしてきた。

すでに紹介したように、松浦が医師法違反、薬事法違反に問われるきっかけを作った「余命一週間」のガン患者が一週間後には歩き出して治癒してしまった例を筆頭に、その後も5000人を越えるガン患者や難病患者たちがすっかり治癒してしまったのである。

ロサンゼルスに住む国際弁護士ヘンリー・コウダさんもその一人で、2001年10月に末期の大腸ガンで「余命1ヶ月」と診断されたコウダさんは、アメリカの4つの有名病院を回ったがすべての病院で希望なしと診断され、日本にもやってきて国立がんセンター初め4つの信頼できる病院を訪ねたが、診断結果はみな同じだった。

ところがひょんなある出会いから松浦を知り、浜松に出向いて電子照射機を使ってみたところ、希望が出てきたこともあって電子照射機を借りてアメリカに帰った。
すると約2ヶ月後の2002年4月にはガンがほとんど消滅し、9月の検査ではアメリカの病院から「完治」と診断されたのである。

なぜガンが消えてしまったのか。


その理由を松浦は、次のように説明する。
***

ガンなどの病的細胞組織の表面はプラスイオン帯電物質ですから、 そこにある特定の周波数を持つマイナスイオン電子波動を照射しますと、 ガン細胞が破壊的な共振作用を引き起こして自滅してしまいます。

マイナスイオン電子の大きさは原子核の1兆分の1センチ(10-12 cm) の超微粒子で、これは自然界で最も小さな粒子です。
マイナスイオン電子波動によって病的細胞が次々と破壊されていきますと、 免疫力が一気に高くなり、そこから自然治癒力が働き出していきます。

ですから病的な症状を治癒してくれるのは あくまでもその人自身が本来持つ自然治癒力であって、 電子照射機はその治癒力の威力が発揮されるための条件を作りだすにすぎません。

その意味で、これは「治療器」というよりは、 人体を「自然治癒」へと導くための、最有力な装置と言ったほうがいいかもしれませんね。

***

人間の体は本来NK細胞などの免疫力によってガンの発症を防止しているが、免疫力が弱まるとき、そこからガンが急成長していく。

そのため現代医学では抗ガン剤や放射線を使ってガン細胞を殺そうとするが、それは同時に人体の免疫力も弱めてしまう。

これに対して松浦の「AWG治療」は、マイナスイオン電子波動をガン細胞に作用させてガン細胞を自滅・自壊へと誘い、さらに免疫力を高めてガンと免疫力の力関係を一気に逆転させてしまう。

そこから先はその患者が持つ自然治癒力の領域の出来事であり、手術をせず、抗ガン剤も放射線も全く使わずに、ガンを克服する全く新しい治癒への道を切り開いたのである。

こうして自然治癒力を驚異的に高めてくれる「人に優しい病気治癒」の器機「AWG」が完成した。

それは「無痛・即効性・累積効果」があり、「副作用なし・原因直接療法・耐性菌ができない・生体内ウィルスを殺滅・体内免疫を急激に上昇させる」という画期的なものだった。

松浦が開発したこの「AWG」はその先達、ロイアル・レイモンド・ライフとガストン・ネサンの理論と技術を引き継ぎながらも、それらよりはるかに進化したものだった。
そしてこの技術は量子の科学に立つものである。

ドイツの数学者ウォルター・シェンプは量子ホログラフィーを利用して進化型MRI(核磁気共振映像技術)を開発して医療分野で大きな貢献を成し遂げたが、松浦博士も量子論に基づいて「AWG」を開発し、21世紀医療に重要な貢献をする道を踏み出したのである。

松浦博士のAWGは、ある意味で千島学説の「気血動の調和」を、即座に一気にもたらしてくれるものとも言えそうだ。

というのも、マイナスイオン電子波動の照射を受けると、まず気分がリラックスし、血液循環が良くなって、血液やリンパ液中の病的なものが浄化される。

そしてそこから自然治癒力が働き出していくからである。

そしてそれはいま、すでに50名以上の医師たちによって臨床で使われており、特に海外では非常に大きな反響を呼んでいる。

ただ日本国内では、かつてのライフやネサンと同じようにいまなお「封殺的な扱い」を受けているために、なかなかポピュラーなものとはなりえない。

しかしぼくは幸いにも、本書の執筆を通じて松浦博士に行き着くことができた。

ソマチッド理論の情報をリサーチしていたときに妻がインターネットでAWGのことを知り、そこからマスメディアが封印してしまったこの量子論的治療器(AWG)を知ることができたのである。

そしてぼく自身、自分のソマチッドを暗視野顕微鏡で観察することができたのである。

一万倍の暗視野顕微鏡で血液を観察すると、ソマチッドの動きはいうまでもなく、そこに神秘なくらいの生命のドラマを見ることができる。

しかも一定の周波数をかけたその後で再び顕微鏡を覗けば、その「ビフォーアフターの変化」が自分の目で明らかに観察できるのだ。

補足

ソマチッドというのは、細胞を構成する最も小さな単位です。

肉体細胞・生命体のレベルで16ぐらいに変化します。

その変化によりソマチッドの状態が悪くなると病気になり生命力が落ちたりすることが判ってきました。

これは高温でも低温でも死滅しない普遍の生命体で、環境が悪化すると殻に閉じこもって何億年も生きます。

これを活性化することで、人間の身体の状態・病気の治癒・生命力の状態を増強したり出来ます。

ソマチッドが変異した状態が病気になり、生命力が落ちた状態なのでソマチッドの状態をいい状態に保たないといけない。

活発化して正常な形にするとか、眠ってるものを起こして活発化してやらないといけないんですが、ここにマイナスイオンであるとか ミネラルや酵素が関係していることが判ってる

癌の治療法や 治療薬というのはもうとっくに完成してるんですが、なかなか表にでない。

何故かと言うと、人が癌になると儲かる連中がいるから・・原発にも利権があったように 製薬会社 医者&政治家 官僚の絡む利権があるわけ・・


数年後には 癌患者が増えてこっちの利権との戦いにもなるかと思いますんで、古い記事でしたが発掘してきますた^^

====
http://k-takahara.com/cure/04/
より転載
 当クリニックで採用しているAWG(Arbitrary Waveform Generator)は、
直訳すると「段階的マイナスイオン電子投射機器」の略号です。

AWGによる電子(=マイナスイオン)の投射により、
ウィルスを破壊し、身体のずれた機能を戻し、
低下した能力を引き上げることができます。

 AWGは、既存の「マイナスイオン発生機」と呼ばれるものと一線を
画するもので、電子そのものを体内に送り込むことが特徴です。
また、投射の時間や出し方を微細に調節することによって、
目的とする効果を最大限に発揮することができます。

 電子の波の山と山をぶつけると、2つの波が完全に重なった瞬間に
2倍の高さの波となって表れます。逆に山と谷の波を衝突させると、
山が弱めあって波が平らになります。
2つの波が強めあったり弱めあったりする現象を波の「干渉」といいますが、
高い波の電子を衝突させるとその威力は倍加します。
倍加された電子は、より一層の効果が期待できます。
更に十文字に電子波を作用させることでその威力は4倍になり、
急速に生体内病巣部のプラスイオン物質を破壊させることができます。

 AWGは、生体組織細胞に無害の弱電(10mA、12.5V)を
上下左右より十文字に投射します。この十文字の交差部には
4倍以上の破壊力が加わります。この技術は「クロスファイア(十字放射)」技術
と称されます。AWGのマイナス電子波は、こうした投射を
1秒間に250万回実施します。

 投射された電子は、強烈にウイルスやバクテリア等の殺滅、
病巣部の破壊を行います。ウィルスやバクテリア等には
それぞれ固有の共振周波数があり、
この周波数に適合させた電子を投射することで共振現象を起こし
破壊することができます。そうした周波数を変動させる機能を持つ装置は、
他にはありません。

 AWGは癌にだけ効くのではなく、重症筋無力症、
劇症肝炎、B及びC型肝炎、膠原病などの難病をはじめ約400種類以上の
疾病に有効で、有効治癒率も94パーセント以上という医師の
臨床報告もされています。

 AWGは、全ての疾病に対して、患者さんに痛みを与えることなく
完治をめざすものです。速効性の原因直接療法で、
費用も従来の治療と比較して安いと言えます。
癌やHIVなど重篤な疾病と診断された方、
医師から絶望的な診断を受けた方も是非試して下さい。

皮膚疾患
水虫、脱毛症、蕁麻疹、乾癬、狼蒼、アトピー皮膚炎、他

脳・頭部
トラウマ、パーキンソン、アルツハイマー、
老人性痴呆、小児麻痺、他


眼科、白内障、緑内障、目の炎症、眼精疲労、不眠症、他

口内炎、顔面神経麻痺、歯周病、歯痛、他

メニエール、目まい、難聴、他

アレルギー、インフルエンザ、咽頭炎、アデノイド、
花粉症、扁桃炎、他

呼吸困難、咳、気管支炎、結核、肺炎、他

胃酸過多、EBウィルス、胃炎、胃下垂、胃癌、他

潰瘍、カタル、かんの虫、他

腹痛、アシドージス、ウィルス性ポリープ、寄生虫、大腸炎、他

糖尿病、胆石、膵全般

アシドージス、腎、肝炎、肥満、黄疸、免疫向上、他

夜尿症、膀胱炎、腎炎、腎結石、尿路結石、他

椎間板ヘルニア、むち打ち、背部痛、腰痛、筋ジストロフィー、他

その他

産婦人科系、男性器系、スポーツ系、がん、HIV/AIDS、他

 AWGの効能や効果は年齢、性別、疾病の度合いによって異なりますが、
すべて人体にとって安全で無害療法であり、
これまで副作用や医療ミスなども全くありません。
AWGの安全性や有効性、品質も公認されており、
JIS‐C6310に適合しています。

また、特許も四大国(アメリカ、ロシア、中国、EU)をはじめとして
世界12か国で取得しています。

AWGは、今後多くの臨床例を基にして21世紀の医療の中心的技術として
医師や患者が有効利用すべきでしょう。

主な特徴
1 注射をしない
2 投薬しない
3 手術もしない
4 副作用、後遺症、ショック等がまったくない
5 患者に痛みを与えない
6 治療の安全性、有効性、品質が公認されている


治癒率の促進

細胞内で病的に大型化したH2Oクラスター破壊、
細分化し病的細胞内の新陳代謝を促す

痛みを抑制

生体内オキシトシンホルモンの分泌を高め脳幹より
α波を分泌させβエンドルフイン(モルヒネの200倍の効果)、
メラトニンなどの分泌を円滑にする

カルシウムが神経、血管、脳、関節、筋肉などに沈着して発生する神経痛、
高血圧、脳梗塞、アルツハイマー、老人性関節炎、筋肉痛、リウマチや腰痛、
肩こり等の症状を、カルシウムを超微弱振動によって破壊することで解鎖する

酸化した血中PHの急激な改善
生体組織細胞は健康状態時にはPH7.4に恒常されているが、
罹病したり疲労が堆積し慢性重篤な病気になるに従って徐々に血中PHは酸性化し、
PH6.8になると人は死亡する

細胞分子内のプラスイオンの排除

人体組織細胞内の「ソマチット(体内微小コンデンサー)」を充電させ、
ソマチットの餌である電子を供給し活性化させ、
細胞分子内のプラスイオンを分解して細胞外に排除する

病巣部の改善

病巣部のプラスイオン化した電子受容体をAWGマイナスイオン超微弱運動の
分解作用によって組織細胞に付着したカルシウムを排除して
正常な細胞に引き戻す役割をする。

生体内免疫の急激な上昇

生体細胞・組織細胞の活性化

免疫・NK細胞の増殖、活性拡大

血液のアルカリ化

DJVCホルモン等の免疫応答細胞の増加

血漿リンパの浄化

血管の拡張


AWG治療の利点としては、以下のものがあげられます。

原因直接療法である

副作用がない

速効性がある

無痛で病因(ウイルス、バクテリア、寄生虫のコア)を破壊できる

脳・心臓・筋肉等の生体電流とのシンクロ共成化

耐性菌を作らない

医療ミスが発生しない

 AWG治療は、年齢差や個体差によって効力に著しい差があります。
罹病者で下記の症状の方は顕著な治療効果が得られない場合があります。


骨癌(頭蓋骨内癌腫)のある方

慢性ミネラル欠乏症の方

老衰(極端な高齢者)の方

過去に放射線、コバルトなどの照射及び大手術などを行い、
自己抗体の免疫が落ちている方

重篤・慢性疾病などの合併症のある方


 当クリニックでは、癌患者にAWG治療を行いながら
ビタミンB17など点滴します。
癌細胞をAWGのマイナスイオンで強烈に刺激することで相乗効果を発揮し、
大きな治療効果が期待できます。


 細胞の新陳代謝が老化すると、様々な病気の原因となります。
それは酸化力の強い活性酸素の過剰な状態であったり、
臓器ごとの新陳代謝の周期の違いによって発生します。

 人体は60兆個の細胞で構成されていますが、
それらは日々新陳代謝をしています。そのうち、
例えば一日7000億個の細胞が新陳代謝している人が、
何らかの原因で一日6000億個になれば、残った1000億個が
病気の原因になってくるのです。
そして、こうした細胞の新陳代謝を活性化するのに、
マイナスイオンが非常に効果的だという医学的デ‐タがあります。

 酸素はイオン化することで、プラスイオンである活性酸素となります。
活性酸素は生体とバランスを保っているときは
生命の維持に役に立つ働きをしますが、バランスが崩れて過剰になると
様々な病気を引き起こすことになります。
40才以上になると体内に活性酸素が増えて除去しにくい状態になります。
これが老化現象と呼ばれるものです。

 活性酸素が体内で多く作られると、癌や心臓病、脳や血管系の病気、
痴呆などの原因になります。プラスイオンである活性酸素は、
自然界において特殊なものではなく、人が生存する過程における呼吸や
食物の消化吸収などでも生成されます。活性酸素ができる原因は、
次のものが挙げられます。

活性酸素ができる原因
1 呼吸
2 ストレス
3 食事(食物)
4 環境
5 紫外線
6 たばこ
7 電磁波(携帯電話、一般家庭で使われいる家電全般)
8 放射線
9 アルコール

 マイナスイオンは、マイナスの電子が1つ以上多い分子のことです。
これは人体にとって非常に良いもので、いくら摂っても害にはなりません。
自然環境や人体にはプラスとマイナスのイオンの両方が存在していますが、
プラスイオンを減らしマイナスイオンを増やすことが、健康のために重要になります。

 森林浴、海辺、川辺にはオゾンなどのマイナスイオンが沢山あり、
最近では木炭(すみ)からもマイナスイオンがでていることもわかってきました。
また、昔のように木造住宅に住み土に馴れ染む生活をしていれば、
ある程度マイナスイオンを取り入れることができます。

 しかし現代の都市的な生活環境はプラスイオンが多くなっており、
マイナスイオンの多い環境にいることは難しくなっています。
そこで生活環境にマイナスイオンを増やすために
マイナスイオン発生機などが使われるようになりましたが、
これは簡単なものから複雑なものまで色々あります。
また、「マイナスイオン水」と称されるものは、
普通の水に炭酸カルシウムやリン酸カルシウムをカートリッジに入れているものです。
====

固有振動数 倍加 共鳴振動
過去には琴弦の奏でる音楽で
イナゴの大群をも追い払ったという

音の作用が影響を及ぼさないものなど
なにひとつ無いと云う事である


http://www.asyura2.com/09/health15/msg/389.html

コメント [原発・フッ素16] [CML 011579] 集まれ5万人!9・19(月・敬老の日)は「さようなら原発集会」@明治公園へ(転載) gataro
01. 2011年8月31日 09:51:36: FeZFtiQQ4o
20万人目標!絶対できる!このくらい集まらないと新聞も、テレビも取り上げない!
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/128.html#c1
記事 [音楽4] ペルシャの市場にて(ケテルビー)
ペルシャの市場にて(ケテルビー)
http://www.youtube.com/watch?v=Xk0zvAtGLyU

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/616.html
コメント [経世済民72] 日本人の年収「めちゃめちゃ増えてる」本当なのか? jcast gikou89
11. 2011年8月31日 09:58:30: X3Pp9LGNNU
私は、普通の主婦なので経済の仕組みはまったく分からない。しかし、娘の住むロスで1週間ほど滞在して、日本と比較して、生活物資の値段がずいぶん安いのに驚かされた。「何故日本は物がこんなに高いのだろう。」どこに原因があるのだろう、誰が儲けているのだろうと思いました。自給率を高めるために日本の産業を守っていかなければいけないと思っているけれど、消費者としてみれば不当に高いものを買わされているのではないかという疑問が湧いてきた。円高なので、換算率が変わってきたことをさし引かなければいけないが、日本のどこに構造的な問題があるのか、また、一体誰が儲けているのか知りたいと思った。
http://www.asyura2.com/11/hasan72/msg/894.html#c11
コメント [原発・フッ素16] <電力制限>大口需要者向け解除へ 東電は9月9日に前倒し(毎日新聞) BRIAN ENO
05. 2011年8月31日 09:59:57: 8qkp570kfE
円高差益、ってやつはどこいっちゃったんでしょう。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/109.html#c5
コメント [昼休み50] 輿石新幹事長は、小沢氏の党員資格停止を解き、超大物の副幹事長として抜擢すべきです。 小沢内閣待望論
02. 2011年8月31日 10:01:21: edtwXnNrTU
小沢内閣待望論さん、お体、大丈夫ですか?
http://www.asyura2.com/11/lunchbreak50/msg/254.html#c2
コメント [原発・フッ素16] 福島第1原発:賠償基準公表 期待の一方で怒りや不安も (毎日新聞)  赤かぶ
03. 2011年8月31日 10:06:42: lQydFPZ0w4
行政責任 私財没収をやらなければ 同じ事故何度も起きる

 行政責任を 増税に転じる政治家は すべて責任放棄と同じ

 懲りない馬鹿政治と マスコミ

 血が流れなければ 変わらない 


 
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/122.html#c3

コメント [原発・フッ素16] [CML 011579] 集まれ5万人!9・19(月・敬老の日)は「さようなら原発集会」@明治公園へ(転載) gataro
02. 2011年8月31日 10:10:12: qcFL02xV0Y

原発再稼動が日本経済と社会を破壊する。
放射能が舞い、余震が打ち続く地震列島で原発再稼動の寝言が通用するはずがない。
腐り切った日本財界の再稼動推進の残酷な論理に擦り寄る薄汚い政治家は今直ぐ退場しろ。
http://esashib.web.infoseek.co.jp/kenpo04.htm
今も毎月毎月5000億円もの血税が防衛の名の下に「国土防衛」とか「抑止力」などという寝言を撒き散らしながら盗み出されている。
国家間憎悪を煽り、軍事危機を捏造しながら国民資産を強奪し続けているのだ。
国家の防衛詐欺システムも日米安保詐欺同盟も、
今回、一人の県民をも守ることが出来なかっただけでなく、福島は核によって占領され国民は家も土地も奪い取られてしまった。
戦後、災害予算に向かうべき数百兆円の血税は、日米の防衛詐欺に根こそぎ奪い取られてしまった。
http://blog.goo.ne.jp/fugimi63119/e/29ccca663b23645d9044876e57310274
http://critic6.blog63.fc2.com/blog-entry-40.html
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/128.html#c2

コメント [原発・フッ素15] 「これはもはや食べ物ではなく放射性廃棄物です」 ドイツのTV番組 Frontal21 &もう福島だけでも封鎖しろ!福島 広島県内
37. 2011年8月31日 10:11:05: COOO5yapes
>>35 さん

消される前にたくさん拡散して下さい。お願いします。
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/891.html#c37

記事 [原発・フッ素16] 電力会社の危機演出!「電力の重要性を利用者に教育?」これは犯罪行為だ! 8月31日朝刊
2011年8月31日(水)朝刊より
一般の新聞でも電力会社の問題を取り上げるようになりましたね!

電力会社の危機演出! これは、明らかに犯罪行為です!
電力の重要性を利用者に教育するなんて、とんでもないことです! バカにするな!


以下、記事の全文。

電力の覇権@  危機演出! 地域独占 おごり露呈

「電力の重要性を利用者に教育するため、夏の供給量は厳しい予測で出すべきだ」

 福島第1原発でメルトダウン(炉心溶融)が進行していた3月中旬。事故対応に追われる東京・内幸町の東京電力本店での会議で、ある幹部は言い切った。東電は14日、戦後の混乱期以来の「計画停電」に踏み切る。

 鉄道各社は運行本数を大幅に減らし、首都圏の駅は「出勤困難者」であふれた。茨城、千葉両県の被災地までが停電の対象地域となり、予告された地域で停電が見送られるなど発表も二転三転。テレビ中継された東電幹部の官僚的な受け答えは利用者を怒らせた。

◎「からくり」
東電は25日に「今夏の需給見通し」を発表。「供給力が最大電力を大幅に下回ると予想される」と需給状況を説明し、予想される7月末の供給力は需要見込みに比べ、850万キロワット少ない4650万キロワットしかないとした。

 数宇には「からくり」があった。夜間の余剰電力でダムにくみ上げた水を需要の多い時間に放水する揚水発電が除外されていた。「供給力を算定できない」としたが、公表資料は設備容量を1050万ぐキロワットと明記している。 経済産業省の幹部は「東電は危機をあおり、俺たちをつぶしたら大変だぞと脅しをかけていたんだ」と振り返る。

◎「特殊な算定」
 電力業界は戦前、一時は800を超える会社が乱立したが、電カ国家管理法で統合。
戦後は「電力の鬼」と呼ばれた実業家松永安左ェ門の力で9社体制となり、電力の安定供給義務を負う代わりに競争相手のない「地域独占」が認められた。

「電力会社は安定供給を錦の御旗にしていたが、脆弱なシステムだったことが事故で露呈した。結局、独占を正当化してきただけだ」。内閣官房の幹部は指摘する。

 公益性が高い電気事業を守るため、電気料金を認可する国は、民間企業である電力会社に対し、ほかの公共料金と同様に一定の利益を保証する「総括原価方式」という特殊な料金算定の仕組みを認めている。
 コストには広告費など広範な分野が認められ、利益は資産に数%の報酬率を掛けて算出。原発などの巨大な資産を持てば持つほど利益は膨らむ。電力各社は原発増設やオール電化といった需要創出にひた走った。
 ある経産官僚は「費用が全て料金に乗せられる。取引先にも言い値で買ってくれる最高の客になっている」と明かす。
 巨額の収入を背景にした設備投資額は毎年1兆円を超え「もう一つの公共事業」と言われるまでに。全国八つの経済連合会の会長職は電力会社の指定席で、地方の″盟主″として君臨してきた。

◎「献金姿変え」
 オイルショックの影響で電気料金が大幅値上げされた1974年。束電会長の木川田一隆は参院議員市川房枝に直接会い、自民党への政治献金中止を約束した。公益企業の献金に反発する「1円不払い運動」の拡大を懸念、業界を守るためだったが、献金は役員個人の名義に姿を変えて続く。

 東電は同じころ、原発反対を訴えた不払いには強硬だった。運動を進めたのは日本消費者連盟代表を務める富山洋子(78)らの「世田谷区消費者の会」。
富山らは値上げ前の料金を振り込んだ。対応した社員は後に副社長となり98年から2期、参院議員を務めた東電顧問加納時男(76)。「満額でないと受け取れない」と何度も事務所に現金を返しに来たという。
 そのうちメンバーの夫は会社の上司に耳打ちされた。「おまえの嫁さんは変な運動に関わっているらしいな」。運動からは離脱者が出始めた。富山は「やり方は巧妙だった」と振り返った。

―――◇◇◇◇◇―――
 ことし8月。24時間介護が必要な寝たきりの男性(60)は都内の自宅で不安を抱えていた。「医療用に使っている機器がいつ止まるか。生きた心地がしない」。連日の猛暑が続いた今夏、東電管内で計画停電の恐れが生じる電力の需給逼迫は起きなかった。(敬称賂)

 公益企業として地域独占を認められ、戦後社会に″覇権″を築いた電力会社。国策とされた原子力政策推進の中核を担い、政・官・学・メティアの各界に張り巡らせた力で異論に対抗してきた。原発事故を起こしながら、なお既得権益を死守しようとする巨大組織に迫った。
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/129.html

コメント [原発・フッ素15] 「これはもはや食べ物ではなく放射性廃棄物です」 ドイツのTV番組 Frontal21 &もう福島だけでも封鎖しろ!福島 広島県内
38. 2011年8月31日 10:11:58: U3n3rrhRKg
ロシアは宇宙へ人、物資を運ぶのをじらしていますな。
目的は?
地震、噴火、異常気象、戦争で国減らし、人減らしは着々と加速進行している。
震災後も都会では、何の物資の不足も出ていない。
汚染物資、食品はバンバン流通しているということだろう。
政治家、官僚、公務員、企業にモルモットにされた日本国民。
この国の実態は、
http://tomiman-daitoku.blog.so-net.ne.jp/

http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/891.html#c38
コメント [カルト8] 何でも、最終的に、結果、勝てば、いいんです。 宇宙一いい加減な博士
69. 2011年8月31日 10:12:06: 9MaFiaPwhI

日本人に真実を指摘されて
キレたり冷笑したりと忙しいシナ人

http://www.youtube.com/watch?v=TRPXQZp2zog&NR=1
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/495.html#c69

記事 [音楽4] ロッシーニ ウイリアムテル序曲
この曲は、我々世代であれば、
学校の音楽の授業で必ず聞かせられる曲である。

チャイコフスキー
くるみ割り人形

ブリーグ
ペールギュント組曲

等もそうだ・・

20年くらい前、広瀬隆の「赤い楯」を読んでいて、
フランスの初代当主ジェイムスが幅を利かせる時代には、
娘の音楽の家庭教師にロッシーニやらを雇っている
という文面が出てくるが、

世界的大作曲家を自分の子どもの家庭教師に雇う・・?
(はあ?)

と思ったが・・当時のフランスはジェイムス・ロスチャイルド帝国だった・・
ということで、すべて納得してしまうのだが・・

バルザック、ビクトル・ユーゴ、
マルクスの盟友ハイネ(彼はロスチャイルド家の一員である)
メンデルゾーン、他にもたくさんの著名人、芸術家、作家が、
ジェイムスの館に出入りし、金を無心したり、結果、
ロスチャイルド家の工作員になったり、
する、お決まりの流れになるわけだが・・

詳しくは、赤い楯を読んで欲しい・・

時間があれば、ロッシーニとジェイムスのことも
調べたいと思っているのだが・・

あまりにも情報や文献が少ない・・

William Tell Overture
http://www.youtube.com/watch?v=xoHECVnQC7A

http://www.asyura2.com/11/music4/msg/617.html

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧