★阿修羅♪ > アーカイブ > 2013年7月 > 25日08時24分 〜
 ★阿修羅♪  
2013年7月25日08時24分 〜
記事 [経世済民81] 消費者は、“情報疲労”している (東洋経済オンライン) 
百貨店は好調だが、消費者は一様ではない(伊勢丹新宿店、撮影:尾形 文繁)


消費者は、“情報疲労”している
http://toyokeizai.net/articles/-/16175
2013年07月25日 濱谷 健史 :野村総合研究所 副主任コンサルタント :東洋経済オンライン


「モノ余りの時代」「デフレの時代」――。「日本の消費者は、モノを買わなくなった」といわれて久しい。ではなぜ、買わなくなったのだろうか。逆に、何かきっかけがあれば買うのだろうか。そんな消費者の心理や行動に鋭く迫ったのが『なぜ、日本人はモノを買わないのか?』(東洋経済新報社刊)だ。詳しくはぜひご一読いただきたいが、東洋経済オンラインでも、今回から3回にわたり、短期で連載。いまどきの消費者像に迫った。


あなたは商品やサービスを選ぶ際、「情報が多すぎて困る」だろうか、それとも「情報が不足していて困る」だろうか。実は、日本の消費者の70%が、情報が多すぎて困っていることが野村総合研究所の「生活者1万人アンケート調査」で明らかになった。今回は、情報疲労時代とも呼べる状況下で、変貌を遂げている消費者の意識・行動や今求められるマーケティングの方向性を解説する。

■リアルもネットも、情報が溢れかえっている

今、ある人がデジタル一眼レフカメラを購入しようとしている。おおまかな予算は決まっているので、まずはどんな商品があるのか、インターネットの比較サイトで調べてみる。とりあえず売れ筋ランキングでソートして、購入者のクチコミを参照してみる。画素数、レンズの種類、連写撮影の性能・・・・・・さまざまな要素が並ぶ。

しかし、ハイスペックな機能があっても使いこなせるだろうか。ブログなどネット上の個人ページを見たり、くわしそうな友人やショップ店員の説明を受けてみたりしても、皆、言うことが異なる。「結構高いものだし、今はスマホのカメラで十分かも」。そして結局、今日も購入にいたることなく終わる――。あなたにもこのような経験はないだろうか。

PCやモバイル端末からアクセスできる評価サイト、企業ホームページ、身近な人からのクチコミ、店頭での販売員のおすすめなど、ネットを中心に情報量は増加の一途を辿っている。たくさんの断片的な情報がパラレルに入ってくることでかえって意思決定が難しくなり、どれを買うべきか、そもそも買うべきか、の判断がつきにくくなっているのだ。

■消費者の7割が情報の多さに困惑

最近、アベノミクスの影響もあり、消費関連で明るいニュースが聞かれるようになっている。百貨店では高額商品が売れるようになり、2013年上半期の日経MJヒット商品番付では「高級時計・宝飾品」が東の横綱に選ばれている。

ただ、アベノミクス効果を十分に実感できていない人も多いのではないだろうか。確かに上流層、ストックリッチな層は株高の恩恵を受けて、消費額が増えている。だが、企業の方から、自社の商品が飛ぶように売れるようになったという声はさほど聞かれない。多くの人は消費額を増やしてもよいと考えるほど景気の好転を感じていないというのが実態であると思われる。失われた20年で培われた日本人のつつましき消費実態は継続中なのである。

筆者が所属する野村総合研究所では、生活者1万人を対象に1997年から3年ごとに、生活価値観や消費意識などについて調査を行っている。15年という長期時系列のデータから、社会環境の変化の中で、新たな方向へと踏み出した日本人の姿が見えてきた。その中の重要なキーワードとして、消費者の情報へのアプローチ方法や考え方が大きく変わってきていることが挙げられる。上記の2012年の調査では、消費者の実に70%が、情報が多すぎて困っていると回答している。

現在、多様なチャネルから多様な発信主体による大量の情報が流入してくるようになり、情報はどんなに集めてもきりがないぐらい膨れ上がっている。企業発の情報も決して鵜呑みにはできない。さらに口コミサイトでの「やらせ投稿」などの問題も表面化しており、ネット上で得られる第三者発の情報も信じてよいかわからない。失敗したくないゆえ、情報を集めるが、それでも「消費に関して、自分が間違った判断をしてしまうのではないか」と考えている人が、46%と半数近くに達していることからも、「迷える消費者」の時代になっているといえよう。

■情報や選択肢が多いと、購入自体をやめることも

選択肢の数が多いと、かえって消費から遠のいてしまうということは、バリー・シュワルツ著『なぜ選ぶたびに後悔するのか 〜「選択の自由」の落とし穴〜)』でも明らかになっている。

とある食料品店で、試食用として1つのテーブルに6種類の高級ジャムを並べ、もう1つのテーブルには24種類を並べて、買い物客に試食してもらった。結果、6種類を置いたテーブルでは、試食した人のうち実に30%が購入に至ったのに対して、24種類を置いたテーブルでは、試食した人のうち3%しか購入しなかったという。

もちろん、24種類を並べた方が、興味半分で試食する人が多い可能性はあるが、選択肢が多くなると購入に至る可能性が下がるのは非常に示唆的な結果である。まさに、これが“情報疲労”の状態である。人は常に合理的に判断できるという想定の下では、情報が多ければ多いほど、より良い選択ができるはずだが、実際には、情報が多すぎると、購入の意思決定を放棄する可能性が高まるのである。

では、情報を発信すればするほど、消費者に迷いが生じやすくなる、という皮肉な状況が起きている中で、情報の氾濫は今後収束するのだろうか。

われわれは、情報の氾濫は今後も止まることはないと予測する。リアル店舗でも、ネット店舗でも商品・サービスを販売している企業は、自分たちだけが情報発信をやめれば、競合に顧客が流れることを知っている。個別企業の視点に立てば、情報や選択肢を抑制することはできないのである。

さらに、スマートフォンが20代を中心に普及し、消費者からの情報発信も加速している。企業・消費者双方から、より多くの情報がもたらされ、消費者の情報疲労度合いはさらに増すと考えられる。

情報提供ということでは、今後はいかに消費者が判断しやすいものにするか、溢れる情報の中から信頼性の高いものとして選び取ってもらえるようにするか、フィルタリングや重みづけ・情報間の関連づけなどの構造化を行っていくことが重要になるだろう。

■それでも最後は「自分で決めたい」

さらに注目すべきは、消費者は情報疲労しつつも、「もう自分で判断するのは面倒くさい。誰かに決めてほしい、選んでほしい」と思っているわけではないという点だ。

前述のアンケート調査からは、約8割の消費者が、「自分のことはすべて自分で決めたい」と回答している。ここに、溢れる情報を収集し処理するのは大変、消費に失敗するのも怖い、でも人に決めてもらうのは嫌、という消費者のジレンマがうかがえる。

まとめると、現代消費者は、多くの断片的な情報を「知って」はいても、それを統合・構造化することで「理解」できていない。そして、そのことに消費者自身、少なからずストレスを感じているが、それでも消費についての判断は自分自身で下したいと考えている。このことは、現在の消費者行動を理解する上で大変重要な心理的背景である。



http://www.asyura2.com/13/hasan81/msg/323.html

コメント [政治・選挙・NHK151] 原発板リンク:菅直人元首相処分問題、原因は即時原発ゼロの主張をしたから? taked4700
17. 2013年7月25日 08:25:59 : EGFY7zcmP1
中村てつじ(生活の党)氏の7月13日TWより原文そのまま

ふと落選中のことを思い出した。アメリカ領事館から電話があった。「各国の次の世代のリーダーに3週間アメリカを訪問していただくプログラムがあります。菅直人先生も経験されています。」私はそこまでまでやっていただくことにひっかりを感じ行く決意ができなかった。


皆さんもご存知の通り主だった政治家と警察、法務官僚はアメリカ訪問で多くの知人を日本国内と米国に作ることができその後の日本でのステイタスを確立できるエスカレーターに乗ることができる。

コメント [経世済民81] 自民圧勝 ハイパーインフレがやってくる [金子勝の天下の逆襲](日刊ゲンダイ)  赤かぶ
42. 2013年7月25日 08:26:31 : LCJ9ERrdkc
>>24>>25さん

20など、まともに相手にしても無駄。
中身の無い、誰かに雇われた、専門の詭弁屋。

>41の馬鹿は、問題外。

コメント [政治・選挙・NHK151] 今週の必読 なぜ妻から「離縁状」を突きつけられたのか 『小沢一郎 淋しき家族の肖像』 (松田賢弥 著)  かさっこ地蔵
60. 2013年7月25日 08:26:45 : gA4K8afvak
何かピントの外れた人が出てきちゃったね。(笑)日高見さんは、小沢支持者だと、ほほ条件反射的に持ち上げるから、こういう人が、調子に乗っちゃうのよ。彼の悪い癖だな。

この手紙が本物か、偽モノかという議論もあるし、偽モノ、怪文書ではあるが内容としては事実を言い当てているのかどうか(そういう怪文書も結構あるからね)、という議論もあるのね。手紙の内容に信憑性があると思っている人たちは(オレもそうね)、いずれにしても、小沢氏が、大手週刊誌にこれだけの内容を書かれて、法的アクション(名誉毀損で訴えるということね)を取らないのはおかしいということを言っておるわけだね。おそらく、その前段階としての、訂正や、謝罪の要求さえ文春に対してしていないのじゃないの?ありていに言って、「やぶへびになるから訴えられないだろう」と思っているわけね。

この本は、岩手県内でも良く売れているようだから、小沢氏側はきちんと対応しないとね。熱心な支持者は好意的な解釈をしてくれるだろうが、おそらく岩手県民も含めて、彼に特別の思い入れを持っていない国民は、冷ややかな目で見ていると思うよ。小沢氏のこの件への対応は、普通の生活人としての常識に反するからね。ここまで名誉を毀損する内容を書かれて、それをするだけの経済力、社会的立場がありながら、名誉を回復する努力を殆どしていないわけだからね。

で爺

コメント [昼休み52] 「小沢一郎」研究。料亭の女将から隠し子疑惑の元秘書、リポーターまで 中川隆
04. 2013年7月25日 08:28:50 : KLPAe4YpJo
あと、裏暴いたみたいな感じで書いてるけどさ、このサイト。
この記事に関してはあんたらのだいっきらいなメディアとやってること同じだと思うよ。

あとデイヴィッド・ロックフェラーとか、小沢に政権を渡さぬとうにヒラリーを派遣したり、暗殺命令出したり、散々なことしてるよね。

記事 [経世済民81] コメ先物取引、正式解禁議論から透ける、加速する農家の農協離れ…価格乱高下の懸念は?(Business Journal) 
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130725-00010002-bjournal-bus_all
Business Journal 7月25日(木)7時51分配信


 デリバティブ発祥の地、大阪・堂島。この堂島の名を冠した大阪堂島商品取引所(以下、ODE)が取り扱っている「コメ先物」。2年前、試験上場の形ながら72年ぶりに復活、今年8月、2年間に及ぶ試験上場期間が明けようとしている今、コメ先物を取り巻く現状に迫る。

●個人でも気軽に始められるコメ先物取引

 コメ先物の魅力は、個人でも取引しやすい商品性に尽きる。コメ先物では、最低取引単位3トンの売買を行う際、約1万5000円の証拠金(元手)さえあれば売買可能だからだ。いまや個人向け先物の代表格にまで育った大阪証券取引所上場の日経225miniも、最低取引単位の取 引でも8万4000円の証拠金を要する。個人にとって決して安い額ではない。

 だが、出来高ベースでみると、コメ先物の現状は、まだまだ振るっていない。1日当たりの平均取引高では、5月の取引分で、大阪コメは668枚、東京コメは449枚。日経225miniは156万1403単位と、その差は歴然である。

 今回、ODEの担当者に話を聞いた。

――コメ先物は、「東京コメ」を東京穀物商品取引所から引き継ぎ、大阪コメと併せて試験上場されている。しかし、現状、活況とは決していえない状況が続いているが?

ODE まだ試験上場の段 階。試験上場以来約2年の試験結果を、この7月に農林水産省で検証して、諸々の改善点をあぶり出す作業をする 。

――現段階で予想される改善点は何か?

ODE 「最低取引単位」と「ブランド」の2点だ。現在、コメ先物は、最低取引単位が3トンだが、これを30トンへ引き上げ る。ブランドについては、東京コメ・大阪コメ、これを統合し「コメ」とすることが考えられる。

――最低取引単位の引き上げとは? 個人投資家にとっては3トンとパッケージが小さいほうが利便性は高いと思われるが?

ODE 現物受け渡しもあるコメ先物は、倉荷証券を発行しなければならない。この倉荷証券は30トンが最低単位。大口の取引を行う場合、現状の3トン単位だと、倉荷証券発行手数料がかさむ。そのため、30トンに引き上げたほうが、大口の売買を行う法人投資家にとっては利便性が高くなるというメリットがある。

――個人の取引参加は考えていないのか?

ODE まだ取引高は少なく、流動性リスクの問題もある。個人の取引参加は、まず法人の取引参加を促し、市場の流動性が高まり、市場整備が進んでからの話だ。現物受け渡しもあるコメという商品性から、パッケージが小さければメリットがあるというものでもない。

●どうやって取引参加を増やしていくのか?

 8月に試験上場期間が明け、「本上場、試験上場期間の延長、上場廃止」いずれかの決定がなされる。関係筋によると「試験上場期間が延長される」との見通しで一致。だが、これにより本格スタートへ、というほど事は簡単ではないようだ。

「今夏の試験上場期間明けから、さらに2年をかけなければ、法人の取引参加も増えないだろう。個人が取引参加するのは、それからのこと」(市場関係者)

 とはいえ、法人への取引参加を促すのも容易ではない。ある先物会社は、「流動性が少ない現状では、取引を活発化させるべく、先物会社が自己売買を積極的に行えば、相場操縦とのそしりを受けかねない。だからODE側から取引参加が見込まれる生産者、小売者、商社といった当業者への呼びかけを積極的に行ってもらいたい」と話す。

 まだ試験中とはいえ、上場以来すでに2年の月日が過ぎた。そろそろODEも先物会社も、コメ先物への本格的スタートに動いてもいい時期だ。だが動きは鈍い。もっともODE側にも動きたくとも動けない事情がある。農協がコメ先物上場に反対しているからだ。

 そもそも農協がコメ先物に反対しているのは、食料であるコメが投資対象となれば、価格が乱高下する可能性があり、生産者のみならず消費者にとっても困るからだとする。事実、農協側も「食物の価格操縦をされるのが怖い」と不安を露にする。

●価格安定のために、コメ先物取引市場の成熟が必要

 一方、こうした農協側の心配は、杞憂にすぎないという声もある。有力農家の中には、農協を通さず、流通大手と直接取引を行うところも出てきており、コメの値決めの主導権は、もうすでに農協の手にはなく、流通大手に移りつつあるというのがその理由だ。

「投機云々でコメ価格が乱高下というのであれば、流通大手が出てきた時点で十分あり得た話だが、そうならなかった 。むしろコメ先物市場が成熟すれば、コメ価格のスタンダードができるので、かえって健全な値決めを市場が行うことになる」(市場関係者)

 前出の市場関係者は、ODEが個人の取引参加に積極的でないのは、まさにこの“投機”が理由であるという。

 「投機を目的としていい金融商品は、日経225miniのような株価指数先物。しかしコメ先物は、現物受け渡しもあり、投機目的の金融商品ではない。どちらかといえばヘッジ目的の金融商品。ODE側としては個人に積極的にPRしないのは、そうした背景があるのではないか」(市場関係者)

 アメリカで穀物を原商品とする取引所、CME(シカゴ先物市場)では、個人の取引参加は、1割から2割程度。多くは小売者、生産者、商社といった当業者である。

 「先物取引への捉え方の違いが大きい。日本では、ともすれば投機のイメージが強いが、海外ではヘッジ目的として捉えている」(ODE)

 天候、為替、地政学的要因など、さまざまな価格変動要因から価格の乱高下を避けるために先物取引を用いるというのがヘッジ取引だ。農協がいう「価格の乱高下」を避けるには、健全で成熟した市場があったほうが理にかなっている。ODEのコメ先物こそ、まさにうってつけではないだろうか。

秋山謙一郎/ジャーナリスト



http://www.asyura2.com/13/hasan81/msg/324.html

コメント [政治・選挙・NHK151] 検察の政界捜査「疑惑の政治家」と報道させ社会的制裁加える (SAPIO)  笑坊
01. 2013年7月25日 08:31:17 : ebkldXispw
裏の取れない(検証しようのない)心証誘導捏造報道は、情弱アホ国民を誤誘導する効果はあるが報道機関としての矜持を弊履のごとく捨てる恥を知らない三流ゴシップメディアのやることだ。水谷石川捏造1億円再現映像もTBSだ、TBSは恥を知れ。
コメント [原発・フッ素32] 原子力規制委委員長「低濃度汚染水は海に」 loveholic
05. 2013年7月25日 08:32:03 : hLDAyrEGew
太平洋がもっと狭かったら、アメリカからとっくに訴えられまくってるだろうに、コトここに至ると、だだっ広くて残念だ。
もう一つ残念なのは、放射能が無色無臭なことだな。
エメラルドグリーンとか、ショッキングピングとか、セシウムとストロンチウムでは色が違うとか。夜になると光るとか。アメリカ製の駄菓子みたいな。
交じり合ってマーブル模様とかエグい色になって、分かり易くてよかったのにね。
中国の黄砂やピーエム25に対してもちょっとは謙虚になったかも。
コメント [政治・選挙・NHK151] 小沢に不正選挙疑義を生ぜしめた岩手平野のトップ当選(「去る12.16不正選挙」「来たる7.21不正選挙」ひょっとこ談義) 臨機応変
118. 2013年7月25日 08:32:14 : UFUxAnXckq
不正選挙は国民が不信に思い
国民が国を信用しなくなって始めて民主主義の始まりかもしれない。
今は、既得権益者のやり放題(米国・官僚・経済界・マスコミ)
官僚・自民党・が小沢を不正操作によって倒すのみ国家だった
不正選挙は行われているが検察・最高裁が絡む為に政治家も知っているかも
しれないがなかなか言えない。

記事 [社会問題9] 秋 田 の 百 姓 陰 湿 す ぎ ワ ロ タ w w w2ch
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 18:13:25.35 ID:yue65u+A0
:新参の農家が自分より儲けるのは嫌なので
 作物の育て方を優しくアドバイスするふりをして嘘を教え、初年度作物を全滅させる

:新参の農家が自分より儲けると自分に回ってくる収入が減るので
 夜中に新参農家の田んぼの水路をせきとめ、全滅させる

:新参の農家が無農薬なんかに手出すのはなぜか腹が立つらしく
 イネミズゾウムシという虫を新参の田んぼに投げ入れ邪魔をする

なにこのきりたんぽマフィアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあ新規参入者受け入れるなよwwwwwwwwwwwwwwwww 


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 18:14:24.63 ID:Amii2KVz0
>>1は百姓になにされたの?


6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 18:16:42.21 ID:yue65u+A0
>>4
秋田に出張行った時に脱サラして農業始めた人たちのサークルにお邪魔して
いろいろ聞いてきたwwwwwwwwwww
最初の数年間はみんな>>1みたいな嫌がらせがかなりあって
しかもすごく露骨にやってくるらしいwwwwwwwwwwwwwwwwww


7: 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:15) :2013/07/12(金) 18:17:59.16 ID:XmPgC5Yd0
面白くなってきそうな陰湿さだな

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 18:19:02.33 ID:vuqBu37h0
秋田市はまともなんです秋田市だけは勘弁してください


9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 18:20:21.38 ID:l3JuNA4E0
寒い地方って陰湿だよな


14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 18:25:23.81 ID:yue65u+A0
>>9
山形とか福島も行ったけどここまで排他的じゃなかったぞwwwwwwwwwww
なぜ秋田だけそんな怖いんだwwww


ちなみに米農家は組合や地元のコミュニティ意識が異常に強く
和を乱したり「乱しそうな」奴にはとことん排他的だが
畜産はそうでもないってさwwwwwwwww


17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 18:29:15.24 ID:8cdVoOfO0
・家に無断で侵入してくつろぐ
・生活状況を言いふらす


18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 18:35:05.19 ID:ZOfShTK00
おれ秋田県民だけど青森のがひでーよ
中学の社会の教科書に東北がイメージする秋田ってのがあって山形とか宮城なんかは栄えてるとか美人だったのに

青森だけは 田 舎 とバカにした


19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 18:36:37.26 ID:l3JuNA4E0
>>18
これが秋田県民か
こわい
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4829147369/


21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 18:38:15.19 ID:6U0dvmEcP
>>18
どっちも田舎だボケ
そうやって底辺で争い合うから田舎は救いようがない


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 18:36:53.55 ID:vuqBu37h0
青森はババヘラより美味くて安いヨーグルトアイスが道端で売ってたから好印象


23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 18:39:54.68 ID:eX79M3Sq0
秋田県に住んでるけどさぁ・・・・・・・

雨どうにかなんない?
洗濯出来ねぇ


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 18:41:14.65 ID:vuqBu37h0
>>23
来週から晴れるだろ多分


24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 18:39:57.06 ID:ggbhSCDV0
俺の中での秋田のイメージが最悪になった


26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 18:40:53.57 ID:cQhaZm3z0
きりたんぽは美味いと思う
あとなまはげ


29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 18:41:53.74 ID:v+Dj/AY30
正直、ワロタwww
もっとこういう話聞きたいわ


30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 18:42:28.16 ID:5yQ6v10B0
山  形  工  作  員  の  暗  躍


31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 18:42:30.38 ID:vISVlb8J0
秋田美人は腹黒だって言うけど…
どうなんすかそのへん


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 18:44:28.61 ID:BrzaYXzz0
戦時中は農家が米を隠し持ったから農家以外は飢えてたよね


36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 18:45:22.16 ID:efFO2uRQ0
マジレスすると無農薬は普通に迷惑
農薬に頼らずに虫を減らす方法はあるにはあるが完全に寄せ付けなくすることは出来ない
そしてそんな無農薬の畑から虫が流れてきたら農薬をかけ直さないといけない
しわ寄せが来る方はそりゃ嫌うだろうて


42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 18:54:28.85 ID:yue65u+A0
>>36
それはまだ弁護する余地もあるが
下2つは情状酌量の余地ねーよwwwww


44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 18:58:56.15 ID:efFO2uRQ0
>>42
嫌うのはしゃーないけど確かに悪質だわな

なまじサークル作って対立の構図になってるのが余計拍車がかかってんだろう
そこじゃもうできないけど先にマフィアの一員になった方が円滑だろうね


43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 18:54:49.05 ID:p4WYURTo0
きりたんぽマフィアワロタ


46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 19:03:39.74 ID:bVgrn1ZgO
秋田出身ですが
秋田人はガチで意地悪
でも昔からの農村はどこもそうじゃないの?
新参を受け入れておいて 先住民と同じ作物はNGとか
後から色々な条件付けるというのはよくきく


47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 19:04:13.52 ID:vMqjX/N90
実際に行って見てない奴らがゴチャゴチャ言うの見てると腹立つわ。
陰険呼ばわりする前に暗い部屋から出て実際に確かめてみろよ。


51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 19:12:04.63 ID:T3L38kMB0
俺の地元も秋田でクソ田舎だけど元々コンビニ(コンビニAとする)が一軒だけあってさ
みんなそこ利用してたんだけど、今年新しくコンビニBができたんだ
そんでコンビニBの店長は地元の人で、コンビニAの店長は別の街の人なのね
そしたら町民がコンビニAはよそ者のコンビニだから利用するなって声かけあい始めてさ、今あからさまに利用者減ってるわ
まじ部落って感じ


52:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 19:16:19.33 ID:yue65u+A0
>>51
「よそ者」っていう用語とか西部劇でしか聞いたことがねぇ


54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 19:19:13.67 ID:zSPy76+20
県北はやばいらしい
県南はそうでもないけどね


55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 19:20:37.89 ID:0An0AEwOO
>>1
2つめは秋田以外でも良くある話。
だから田に水を入れる時は、みんな夜回りする。
1と3は嫌がらせなのかどうかはっきりしないな。
ただ、肥料をあまり使わない永田農法とか無農薬とかは、業者に結構嫌われる。
マジで嫌がらせされたなら業者の可能性の方が高い。


60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 19:25:25.03 ID:8Lv7Mk3/0
青森で百姓のバイトしたけど嫌がらせどころか、いらねーって言ってんのに手伝いばっかしてきたよ
跡継ぎが欲しいとか地元の農産物に力入れてるとかあるし、土地は関係なさそう


71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 19:33:02.67 ID:thKp+xlsO
秋田こっわ

県民だけど


74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 19:39:46.08 ID:18kSCI6uO
田舎怖いな


76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 19:49:12.30 ID:g4y6dNA2P
秋田だけじゃねえよ
俺たち日本人は縄文時代からそういう陰湿な要素持ってんだよ
だから聖徳太子があっこれガチでやばいパターンのやつやってなって「和」という思想を提唱したんだよ
要する日本人が真面目なのは取り繕ってるだけ


78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 19:53:16.04 ID:KUCWaHEo0
医者を追い出すのもこの県だっけ?


81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 19:57:25.27 ID:yue65u+A0
作物全滅はマジでやりすぎだろ
年収の半分すっとぶ&コスト分大損の損害だろwwwwwwwwwwwwww


82:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 20:00:47.74 ID:bVgrn1ZgO
嘘教えるだけで作物全滅はちょっとおかしいな
育たないなら自分で調べればいいんじゃない?


83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 20:01:04.34 ID:XlmlmhmOP
車は東北でもだいぶ違うよな
秋田はやたらスピード狂多くて譲らない、岩手は親切だが遅すぎる


84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 20:04:15.83 ID:TGMl1QZm0
>>83それ他県だからそう感じるだけ
俺秋田だからいうけど、岩手・青森ナンバー飛ばしすぎ秋田マイペースすぎ


101:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 20:30:18.66 ID:vf9hNN9a0
>>83
交通事故率では優秀だけどな。
少なさでは岩手2位、秋田4位。
車優先社会で歩行者が譲ってあげてる成果か。
http://www.japan-now.com/article/236759252.html


85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 20:07:17.43 ID:G36VfQVo0
岩手はトロい


87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 20:09:23.31 ID:GZgKiZP00
キリチ○コマフィンワロタ
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4829147369/


97:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 20:25:17.71 ID:XlmlmhmOP
補助金とか何もらってるか知らねえ
補正予算もらってるにしても除雪費130億とかじゃなかったっけ


100:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 20:29:10.87 ID:eVBU4UI2O
いやがらせして医者追い出しまくった話にはドン引きしたわ


104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 20:35:18.72 ID:XlmlmhmOP
というか人歩いてないし事故っても警察呼ばないからじゃないかな
カーチャンなんて四回くらい事故ってるけど舞会示談


108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 20:38:59.34 ID:sAGjMBMS0
実際、奇跡のりんご自体凄い批判されてるよね
無農薬信仰は半場オカルト


111:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 20:42:28.53 ID:yue65u+A0
>>108
>『奇跡のリンゴ』
>無農薬栽培に成功したリンゴ栽培の実話の映画化。
>最初のうちは、ほかのリンゴ農家の冷たい視線にさらされ、嫌がらせまで受けるが

だからなんで嫌がらせすんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 20:47:40.04 ID:MKOqsT4G0
既得権益ってやつを守るためには
人間はとことん汚くなれるな


119:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/12(金) 20:54:41.25 ID:P3rJMJRJ0
これおまえらのことじゃん


元スレ:秋 田 の 百 姓 陰 湿 す ぎ ワ ロ タ w w w
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373620405/

関連

上小阿仁村の公募医師が辞意3人連続1年で(さきがけ)大震災に遭っても村社会体質変わらず
http://www.asyura2.com/09/ishihara13/msg/573.html

山形マット殺人事件続報。 投稿者 bb 日時 2002 年 4 月 11 日 03:03:20:

http://www.asyura2.com/sora/nihon1/msg/151.html


http://www.asyura2.com/12/social9/msg/401.html

コメント [政治・選挙・NHK150] 供託金300万は収めた。国民の皆様に感謝!! 藤島利久氏 参議院大阪選挙区から出馬 loveholic
110. 2013年7月25日 08:35:41 : 1k42X4j8kM
現実と自己評価の乖離が限界を超え、喜劇を通り過ぎて悲劇になってしまっている。
この残酷な状況を何方か止めてあげたら・・だが無理だろうなぁ。
コメント [政治・選挙・NHK151] ひとりぼっちの山本太郎 待ち受ける「イバラの道」(日刊ゲンダイ)  かさっこ地蔵
09. 2013年7月25日 08:36:28 : WSDCJSVe1o
太郎はなにもしなくていいよ。そこに立っているだけでいい。
それほどすごい。日本の若者たちの救済の象徴だ。反原発の象徴でもある。
収入の道がなくて心配していたがこれで六年間は食える。
そのあいだ、のんびり勉強してくれ。
きみはいまより未来に飛び立つ希望だ。べつにあわてることはない。
未来の日本はきみを必要としている。
こんな汚辱の日々にかまうな。何もしなくていいからゆっくり静養せよ。
コメント [政治・選挙・NHK151] 今週の必読 なぜ妻から「離縁状」を突きつけられたのか 『小沢一郎 淋しき家族の肖像』 (松田賢弥 著)  かさっこ地蔵
61. 2013年7月25日 08:37:42 : FtwmVlDmbM
>>56
だから『事実』だけ教えてくれって言っただけだろ?
オマエの言い分を『偏見』とオレが決め付けるのはオレの自由だ。

出したのは週刊雑誌を出版している出版社ではないのか?そう認識してるが???
あるいは空から降ってきたのか?そうだったら認識不足だったわ。

>>58
55を書いてから見てねえよ。オマエみたいなウジ虫相手にしてやるだけ感謝しなさい。

オレは内容がホンモノだと推察しただけだ。小沢夫人が「書いたモノ」だと
断定はしていない。わかるか?わかんねえだろうな。
これがオレの『見解』だよ。

58の下半分は何言ってるのか意味不明。『自分が正しい』と思いこんだ奴に
よく見られる傾向だな。お大事に。。。

最後にオマエのアホさ加減が誰の目にも明らかなオマエの一文。
『小沢一郎は「小沢和子」さんの手紙騒動の当事者ではない』
生まれてからベスト3に入る大爆笑で腹筋が8つに割れたわ♪

コメント [政治・選挙・NHK151] 「細野氏が辞表を提出。しかし、辞める前にすることがある。菅さんと野田さんに、民主党を離党させることだ」 川内 博史氏  赤かぶ
41. 2013年7月25日 08:38:41 : n6cwn2jqtA
40の追加小泉も加世田市の田布施一味、それにアキ菅も田布施一味前回参院選直前に突然消費税増税を喚きだしたのは、その証拠、そして田布施一味の安倍によって日本を戦前戦中の暗黒国家に引き戻すことに熱心である。
記事 [経世済民81] 物価2%上昇達成なら、実質賃金は目減りする (東洋経済オンライン) 
物価2%上昇達成なら、実質賃金は目減りする
http://toyokeizai.net/articles/-/16074
2013年07月25日 斎藤 太郎 :ニッセイ基礎研究所経済調査室長 :東洋経済オンライン


小幅な下落が続いていた消費者物価(生鮮食品を除く総合)は2013年6月には1年2カ月ぶりのプラスとなることが確実となっている。先行きについても、景気回復に伴う需給バランスの改善、ガソリン、電気代などのエネルギー価格の上昇に加え、食料品などでも円安による原材料の値上がりを価格転嫁する動きが出始めており、上昇ペースは徐々に高まっていく可能性が高い。

このような消費者物価の動きはデフレ脱却に向けた第一歩とみることも可能だが、その一方でここにきて浮上しているのが、悪い物価上昇への懸念だ。足元の物価上昇は円安に伴う輸入物価の上昇を主因としたものであり、賃金の上昇を伴わない中で物価が上昇すれば、家計の実質所得の低下が消費の抑制につながるため、一時的に物価が上昇したとしても、再びデフレに逆戻りしてしまうというものだ。

■「よい物価上昇」と「悪い物価上昇」の違い

そもそも、「よい物価上昇」「悪い物価上昇」とは何だろうか。これらについて厳密な定義があるわけではないが、一般的には「よい物価上昇」とは、景気回復に伴う需要の拡大を反映したいわゆるディマンド・プル型の物価上昇のことを指す。この場合、企業の売り上げや収益が改善し、賃金も上昇するため、このことがさらに個人消費の増加をもたらすといった形で、物価上昇と景気拡大が持続するという好循環が生まれることになる。

一方、「悪い物価上昇」とは、主として資源価格の上昇や円安による原材料価格の上昇によって引き起こされる。企業はコストの上昇を最終製品に価格転嫁するため消費者物価は上昇するが、需要の拡大を伴っていないため売り上げや収益は伸びず、労働者の賃金も増えない。賃金が伸びない中で物価が上昇することにより家計の実質所得は目減りし、このことが個人消費の抑制、景気のさらなる悪化につながる。物価は一時的に上昇するものの、需要の拡大を伴っていないため、結局はデフレに逆戻りしてしまう。

日本銀行は2年間で2%の消費者物価上昇率を達成することを目標としているが、言うまでもなく悪い形での物価上昇は望んでいない。しかし、「よい物価上昇」という形で物価上昇率を持続的に高めていくことが果たして可能なのだろうか。

ここで、1970年以降の40年あまりの四半期データを用いて、日本、アメリカ、イギリス、ドイツで「よい物価上昇」がどのくらいの確率で出現してきたのかを見てみた。

具体的には、消費者物価上昇率が加速した局面において、需給バランスの改善と実質賃金の上昇が同時に起こった場合を「よい物価上昇」、需給バランスの悪化と実質賃金の低下が同時に起こった場合を「悪い物価上昇」、需給バランスが悪化(実質賃金は上昇)、あるいは実質賃金が低下(需給バランスは改善)した場合を「やや悪い物価上昇」として、それぞれの出現確率を求めた。

■「よい物価上昇」が起きる確率は低い

結果は図表1のとおりである。特徴としてはまず、「よい物価上昇」の出現確率はいずれの国においてもあまり高くないことが挙げられる。最も低いのはアメリカの7%で、日本、イギリス、ドイツは20%台となっている。また、「悪い物価上昇」の確率はおおむね30%前後だが、すべての国で「よい物価上昇」の確率を上回っている。全体の5割前後を占め、出現確率が最も高いのが物価上昇局面で需給バランスの悪化か実質賃金の低下のいずれかが起こる「やや悪い物価上昇」である。

このように、過去40年以上の実績からみるかぎり、よい形で物価上昇率を持続的に加速させることは、非常に難しい課題であることがわかる。

次に、「悪い物価上昇」が需給バランス悪化と実質賃金低下のどちらの要因によって引き起こされているのかをみると、いずれの国でも物価上昇局面では需給バランスが改善していることが多いが、物価上昇と実質賃金の上昇が両立していることは少なく、日本、イギリス、ドイツで30%台、アメリカで10%程度しかない。つまり、悪い物価上昇は実質賃金の低下によってもたらされている場合が多い。

http://tk.ismedia-deliver.jp/mwimgs/8/d/-/img_8dab6caa3c34da85f5835b1d1032dbc976979.jpg


名目賃金上昇率を物価上昇局面と物価下落局面に分けてみると、いずれの国でも物価上昇局面では賃金も上昇するが、上昇率は消費者物価よりも低い。逆に、物価下落局面では名目賃金も下落するが、下落率は消費者物価よりも小さい(図表2)。このことは物価上昇局面では実質賃金が低下し、物価下落局面では実質賃金が上昇する傾向があることを意味する。

■2%の物価目標に立ちはだかる関門

安倍政権の発足とほぼ同時に底打ちした景気は、当初は期待先行の面が強かったが、ここにきて実体経済の回復基調も鮮明となっている。先行きについても、円安や緊急経済対策による景気押し上げ効果や、消費税率引き上げ前の駆け込み需要などもあり、景気は堅調に推移する可能性が高い。

問題は、消費税率が5%から8%に引き上げられる2014年4月以降も、景気回復基調が維持できるかということである。

ニッセイ基礎研究所では、2013年度中は高成長が続くことにより需給ギャップがいったんプラス圏に浮上するが、2014年度は駆け込み需要の反動減に物価上昇に伴う実質所得低下の影響が加わることから成長率は大きく低下し、需給ギャップは再びマイナスに転じると予想している。

このため、消費者物価の伸びも頭打ちになるとみているが、仮に景気低迷下でも物価上昇率が高まり続けるのであれば、これはまさしく「悪い物価上昇」ということになる。

また、消費税率の引き上げは、実質賃金の大幅な低下をもたらす可能性が高い。2014年度の消費税率引き上げ(5%→8%)だけで消費者物価は2%程度上昇するため、名目賃金を2%引き上げなければ実質所得は目減りしてしまう。消費税率引き上げによる物価上昇分がすべて賃金に反映されれば、実質賃金の目減りは回避できるが、企業の人件費抑制姿勢は依然として根強いため、現実的には厳しいだろう。

実際、過去2回の消費税率引き上げ時(1989年度と1997年度)には、名目賃金の伸びが消費者物価上昇率を大きく下回ったため、実質賃金上昇率は前年度から大きく低下した。また、過去2回の引き上げ時には名目賃金上昇率が明確なプラスとなっていたが、今回は賃金が伸びない中での増税となるので、影響はより深刻なものとなるおそれもあるだろう。

■「悪い物価上昇」を甘受するのか

2013年3月に日銀新体制が発足してから4カ月あまりが経過したが、これまでのところ景気、物価ともに当初の想定どおりに推移しており、順調なスタートを切ったという評価ができるだろう。

ただし、消費税率の引き上げが予定されている2014年度には正念場を迎える可能性が高く、場合によっては、景気(需給バランス)の悪化と実質賃金の減少を伴う典型的な「悪い物価上昇」に陥るリスクも否定できない。

もともと、過去の実績からみて、日本に限らず、需給バランスの改善と実質賃金の上昇がそろった形で物価上昇が加速するという「よい物価上昇」を続けていくことは困難である。さらに、消費税率引き上げ時期を含む2年間でこれを実現することは、至難の業と言ってもよいだろう。何が何でも2%の物価目標を達成するということであれば、初めから「悪い物価上昇」を甘受する覚悟が必要かもしれない。


http://www.asyura2.com/13/hasan81/msg/325.html

コメント [社会問題9] 逮捕された少女の名前は野村美輝・被害者は黒瀬恵利華 ?らしいです  生活保護受けやすい奴らとはどういう者なのか? 木卯正一
10. 2013年7月25日 08:38:46 : Un6heX4IUI
以下より参考にしました。

59 名無しさん@13周年 2013-07-19 21:57:37 ID:W8E+Ok8Z0 

http://trendy358.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_3ac/trendy358/195ce12d.jpg?c=a7

これワロタw

【広島・少女殺害】 ”謎の接客業”の16歳少女ら「1ヶ月で100万円稼いだ」…動機は金と男か…LINEで「殺したるわい」★2

元スレ: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374235558

1 ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ 2013-07-19 21:05:58 ID:???0 
★動機は男とカネか 呉16歳少女遺棄事件

・広島県呉市の山中で高等専修学校の女子生徒(16)とみられる遺体が見つかった事件で、自首して14日に
 死体遺棄容疑で逮捕された元同級生の無職少女(16=広島市東区)が接客業をしていたことが18日、
 分かった。仲間6、7人で月に約100万円を稼ぎ、被害女性もこの接客業に従事していた。少女との間に
 金銭トラブルがあったとみられる。17日深夜には、同容疑で新たに男女6人を逮捕。この中には、少女と知り合いで
 ない人物がいたことも分かった。

 知人によると、14日に逮捕された広島市東区の無職少女は、仲間6、7人を集め接客業をしていた時期があり、知人に
 「最初の1カ月で100万円ぐらい稼いだ」と話していた。
 呉署捜査本部によると、被害者の女子生徒もこの接客業に従事。捜査本部は、少女との間に利益分配など、金銭
 トラブルがあったとみて調べている。

 17日深夜に逮捕された6人中5人はいずれも16歳で無職。少年2人は住所不定と鳥取県米子市で、少女3人は
 広島市中区、広島県安芸郡、同県呉市。あと1人は鳥取県湯梨浜町別所、無職瀬戸大平容疑者(21)。
 この6人の一部は、東区の少女と接客業仲間だったとみられる。

 東区の少女と、逮捕された少年の1人は、交際中だった。この2人と女子生徒が三角関係になり、トラブルになっていた
 可能性もある。一方、この6人の中には、東区の少女と知り合いではない人物がいた。互いに初対面の中で、暴力が
 エスカレートした可能性がある。中には「自分は手を出していない」と話している容疑者もいるという。

 捜査本部によると、16歳の少年少女5人は容疑を認め、瀬戸容疑者は「現場に行ったが、遺棄はしていない」と
 話している。父親によると、瀬戸容疑者は5月、解体の仕事で広島へ行っていた。6人の一部は「車内で暴行した。
 山で殴ったり蹴ったりした」などと供述した。東区の少女も「1人で殺し遺棄した」としていた供述を「みんなで暴行した。
 首を絞めて殺した」と変えた。
 http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20130719-1159851.html

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374198467/

4 ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ 2013-07-19 21:07:36 ID:???0 
>>1の別ソース。

・「車の中で顔や胸にたばこの火で根性焼きをつけた」
 「床に寝かせて踏みつけたり蹴ったりした」

 広島県呉市の山中に女性の遺体を捨てたとして6人の少年少女と21歳の瀬戸容疑者が逮捕された事件。
 少年少女の数人は車の中で激しい暴行を加えたと供述していることがわかりました。警察は犯行に使われた
 車両を押収し、車内に血痕など暴行の形跡がないか詳しく調べています。

 車を運転していたとみられる瀬戸容疑者は、逮捕された7人の中で唯一容疑を否認しています。瀬戸容疑者が
 かつて勤めていた建設業者の関係者は・・・
 「おとなしい子。あの子があんなことするだろうかという感じ」(瀬戸容疑者が勤めていた建設業者の関係者)

 警察によると、被害者とみられる少女は最初に自首した少女とトラブルがあったため、その少女以外の容疑者から
 「遊びに行こう」と連絡を受けたということです。さらに、車に乗る際も、その少女が姿をみせないようにしている間に
 乗り込んだといいます。

 逮捕された7人は、スマートフォンの通信アプリ「LINE」でつながっていました。最初に自首した少女は逮捕前日、
 「LINE」へこんな書き込みを行っていました。

 「人をころしたんよ」 「は?」「だれを?」「いま、行方不明でさがされよる」
 「殴って蹴ってやら根性焼きやらしよおたらあんま動かんくなって、それで首絞めて・・・」

 事件後も「LINE」でのやりとりは頻繁に書き込まれていました。
 「グループチャットでこういうケンカになったとか、こういうふうに言われたとか」(自首した少女の知人)
 「人間ぢゃないとか?しねとか―で、ころしたるわいゆうてゆうたら、わかった、ころしにこいやゆうけえ、ころしたった」

 最初に自首した少女は動機について、「LINEに悪口を書かれたから」と当初説明していました。しかし、自首した
 少女の複数の友人の話によりますと、被害者は自首した少女から数万円を借りていて、返済をめぐってトラブルに
 なっていたということです。警察はこうした金銭トラブルについても調べを進めています。(一部略)
 http://www.mbs.jp/news/jnn_5387938_zen.shtml
5 ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ 2013-07-19 21:08:56 ID:???0 
>>1の別ソース。

め逮捕された少女らや被害者とみられる少女との関係がわかってきた。被害者とみられる少女と最初に逮捕された
 少女、17日に逮捕された少女のうち2人は、同じサービス接客業を通して面識があったという。最初に逮捕された
 少女の元交際相手の男性は「少女が接客業で大金を稼いでいた。うん百万単位じゃないですかね。だいぶ稼いでた。
 月に毎日、何万円も入っていた」と話す。

 少女らの供述などから、遺体を遺棄する直前の経緯なども徐々に明らかになってきた。最初に逮捕された少女は、
 携帯電話の通信アプリ「LINE」で、被害者とみられる少女と口論になったという。また、17日に逮捕された少女の一人が
 被害者とみられる少女に電話し、「遊びに行こう」などと誘い出したという。  捜査関係者によると、最初に逮捕された
 少女は逮捕された少年と少女と計4人で広島市内のカラオケにいた。その後、瀬戸容疑者と逮捕された少女2人と合流し、
 合流した少女のうちの一人が被害者とみられる少女に電話をかけ、誘い出したという。誘い出す際、最初に逮捕された
 少女が一緒にいることを伝えずに誘った可能性が高いという。  広島市内で7人と合流した被害者とみられる少女は、
 瀬戸容疑者が運転していたという車に乗り込んだ。捜査関係者によると、逮捕されたうちの数人は、被害者とみられる少女を
 「車内で暴行した」と話しているという。

 また、知人などによると、最初に逮捕された少女は、たばこの火を押しつけるなどした他、殴る蹴るの暴行を加えていたという。
 最初に逮捕された少女の友人は「殴って、蹴って、根性焼きとか。そしたら動かなくなった。首締めて投げて捨てた、投げ捨てた
 みたいな感じでした」と話している。  また、警察の調べに対し、数人は「車を降りた後も暴行した」と、山中で暴行したことなどに
 ついても話しているという。  見つかった女性の遺体は、いまだ身元や死因の特定に至っていない。(一部略)
 http://news24.jp/nnn/news89062183.html
8 名無しさん@13周年 2013-07-19 21:11:51 ID:hIfJZoRr0 
心筋梗塞で死亡した人の95%が、ある食べ物を摂取していた。

がん患者の98%。

強盗など、凶悪犯罪者の90%が犯行前、24時間に摂取していた食べ物・・・

だから・・・禁止できない。
10 名無しさん@13周年 2013-07-19 21:14:15 ID:rl79buqZ0 
>>8
H2Oより致死率低いな
72 名無しさん@13周年 2013-07-19 22:07:44 ID:gHLFHKcj0 
>>8
米…
30 名無しさん@13周年 2013-07-19 21:29:26 ID:p4inNRdFP 
http://nagamochi.info/src/up135006.jpg
http://nagamochi.info/src/up135007.jpg
http://nagamochi.info/src/up135008.jpg
http://nagamochi.info/src/up135009.jpg

59 名無しさん@13周年 2013-07-19 21:57:37 ID:W8E+Ok8Z0 
http://trendy358.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_3ac/trendy358/195ce12d.jpg?c=a7

これワロタw

69 名無しさん@13周年 2013-07-19 22:06:58 ID:u8t6yWO80 
>>59
馬鹿親子ですね…


445 名無しさん@13周年 2013-07-20 02:23:20 ID:h6BiBdMN0 

>>59
> http://trendy358.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_3ac/trendy358/195ce12d.jpg?c=a7
> これワロタw

加害者のプリクラが原型をとどめてないのは笑えたけど
母親、すげーな
角田美代子系統の顔しとる
461 名無しさん@13周年 2013-07-20 02:34:59 ID:w8qJM3730 
>>445
その母親はこの事件とは全くの無関係の人だぞ
465 名無しさん@13周年 2013-07-20 02:38:58 ID:LcVCRzMe0 
>>445
しかしプリクラの目って気持ち悪いな
プリクラ機が単純に目をデカくしてるのかな
520 名無しさん@13周年 2013-07-20 03:28:18 ID:BKToyBzk0 
>>445
アキバのヲタも同じ風体だが、生活保護のおばはんも漏れ無く同じ風体になるなw
スーパーのレジ係でも絶対に見かけない、こんな人が働いてるとこ見たことない
332 名無しさん@13周年 2013-07-20 01:13:32 ID:WUoQYhEg0 
広告も出せない、客を安定して斡旋できるような大人もいない

そんなガキどもだけで本当に売春グループなんて作れるか?
客を見つけるのだって実際は簡単じゃないだろ
336 名無しさん@13周年 2013-07-20 01:17:50 ID:/LSjpyP+0 
>>332
携帯、パソコン、プリンターがあれば
簡単に出来る 出来たチラシはマンションの
ポストに入れれば興味ある奴は電話してくる
341 名無しさん@13周年 2013-07-20 01:20:35 ID:c8hEp2Jv0 
>>336
まあ、それやるとあっという間にタチの悪いDQNに話が伝わるけどね。
それでも潰されずに営業するには暴力団と繋がるしかない。
345 名無しさん@13周年 2013-07-20 01:22:22 ID:GSJZFWKD0 
>>336
素人が手広くやってたら、その筋に目付けられるよ。
353 名無しさん@13周年 2013-07-20 01:27:45 ID:aSlYh1d0O 
>>336
スケベなオッサンならいいけど
警官や関係者の家や
デリヘル事務所だったら?
あっという間に捕まるよ。
346 名無しさん@13周年 2013-07-20 01:23:03 ID:WUoQYhEg0 
>>336
チラシって…

チラシを100軒のポストに入れて、何件電話が掛かってくる計算だよ?
100軒に投函するのだって大変だし、100軒全部にスケベな若年男性がいるわけじゃないんだぜ?
361 名無しさん@13周年 2013-07-20 01:30:20 ID:/LSjpyP+0 
>>346
同級生をバイトに雇う方法もあるし
風俗情報誌に広告掲載する方法もあるかと
裏で暴力団が絡んでれば
360 名無しさん@13周年 2013-07-20 01:29:52 ID:LzlKAyynO 
>>346
まあモグリの売春業が一軒一軒にチラシ入れるかは別にして
チラシなんてそんなもんだよ
昔は電話ボックスに貼るのがお約束だったが

今ならそれこそSNSなり使うと思うけどな
370 名無しさん@13周年 2013-07-20 01:35:34 ID:WUoQYhEg0 
>>360
考えてみろ?

HPも作って、風俗情報サイトや雑誌に広告だして、割引サービスもやって、店の前では呼び込みまでやって、そうやって営業してる風俗店に一日何人客が来るよ?
せいぜい、出勤してる女×5〜6人がいいとこだろ

何のコネも後ろ立てもないガキどもがいくらsnsやネットを使ったところで、そう簡単に客を見つけられるとは思えないよ
380 名無しさん@13周年 2013-07-20 01:41:59 ID:LzlKAyynO 
>>370
さて、どうなのかな。

そこらへんの地域別がある出会い系サイトに
「お願いあり」で書き込んだらどれくらい食いつくのかは知らんが
風営法に基づいて店をやるより効率は良さそう
406 名無しさん@13周年 2013-07-20 01:54:16 ID:rQUArYEA0 
>>370
お前の言うとおり風俗も今はなかなか儲からなくて厳しい状況
SNS使ってる風俗店も多々あるが経費もかかるしそこから来る客なんて一日数人
449 名無しさん@13周年 2013-07-20 02:28:00 ID:LzlKAyynO 
>>370>>425
HP作ったら客が来るなんて誰も言ってないのに
お前さんは何故そんなに「HP作ること」にこだわってんだ?w
417 名無しさん@13周年 2013-07-20 02:03:05 ID:J2oDYsGJO 
>>370
東京ならともかく、広島近郊の田舎ではそんなに客つかないだろう
と思う半面、逆に田舎だから需要があるのか?という気もするけどどっちなんだろう
あと16歳ってのも需要高いんだろうな
420 名無しさん@13周年 2013-07-20 02:06:47 ID:xlmJG49MO 
>>417
どこの地方都市でもデリは多い
キレイな子ばかり集めたら広島市内だったらかなり繁盛すると思うが
現実的にそんなレベル高い店はない
362 名無しさん@13周年 2013-07-20 01:30:58 ID:egH1fw4J0 
まあこの子らを擁護するわけではないが
たぶん常人には理解できないような環境で育ったんだろう
そういう環境で育ったやつらを普通の環境で生きてきて
不都合な周りを見て見ぬふりしてたやつらが
都合のいい時だけ口出すのも筋が通らねえ話だわ
一般人じゃ理解できない違う世界に生きてるやつらはほっとけ
373 名無しさん@13周年 2013-07-20 01:37:18 ID:hdu/NU5+O 
>>362はみずぽ応援団員だ
377 名無しさん@13周年 2013-07-20 01:40:23 ID:qzoQEaS80 
>>362
人を殺すような奴が、一生カタギに手を出さない保証がないからな。
迷惑かけずに金稼ぐだけなら文句も出ないだろ。そういうことだ。
412 名無しさん@13周年 2013-07-20 01:57:40 ID:jnDB98kX0 
>>362
昔の話だが売春だけなら普通というか父親が金持ちとか良いトコの会社員のJCJKなら普通にいたぜ
俺はガキに興味ないからツレとかと飲み歩いていただけだがヤクザやチンピラが紹介してた
今なら更に多数いると思うぜ?昔と違って逮捕者が大勢いるってことは警察が頑張っているというより売る奴等、買う奴等が多いんだよ
368 名無しさん@13周年 2013-07-20 01:35:04 ID:kJVuf8380 
>>362
食い物にされているのに。
殺人事件までおきてるのにほっとけ、とか。
ちんぴらやくざですか。
375 名無しさん@13周年 2013-07-20 01:39:09 ID:egH1fw4J0 
>>368
そもそもこいつらとは生きてる世界が違うだろ
被害者って言ってもそもそもこいつらと同じ仲間だったんだろ?
こいつらに何かをもたらせれる人間ならともかく
何もできねーんだからほっとけってこと
379 名無しさん@13周年 2013-07-20 01:41:25 ID:WMS2lN7H0 
>>375
そうだな
ヤクザ同士の抗争が一般人と関係無いようなモンだね
383 名無しさん@13周年 2013-07-20 01:43:15 ID:FiVIudHZ0 
>>375
生きてる世界?国籍が違うってこと?
ファンタジー脳なんですか、言ってる意味がよく分からんのですけど
387 名無しさん@13周年 2013-07-20 01:46:37 ID:egH1fw4J0 
>>383
育ってきた環境のことだよ
同じ国でもスラムで育ったガキと金持ちのもとで育ったガキじゃ
考え方や生き方が違うのは当然だろ
普段からチャリティでもやってりゃ別だが
いつもは周囲の不都合を見て見ぬふりしてるやつが
違う世界で生きてるやつに都合のいい時だけ口出すなってことだ
409 名無しさん@13周年 2013-07-20 01:56:05 ID:FiVIudHZ0 
>>387
父親が半端ヤクザで母親が半分売春婦でその子供は
義務教育もほとんど行ってなくて学校側からもアンタッチャブル扱いで
フォローされてないような家庭で育った、
みたいなことですね今の日本なら

でも口出しはさせてくださいよ、面白いから
381 名無しさん@13周年 2013-07-20 01:42:15 ID:wnHJW1jvO 
5年くらい前の話だけど個人で客取るの簡単だよ。一日3〜5人はついたし自分で予約のスケジュール管理とかしてた。
16歳なら3万〜が相場。車内やプチでも1、5〜2万。短時間で数さばいて稼ぐ方が効率的だったりする。
リピーターも付くし一人月100万は余裕。今はLINEとか出来てもっと便利になってるみたいだし客見つけやすそう。ただそこから足つくから私なら利用しないけど
451 名無しさん@13周年 2013-07-20 02:30:31 ID:Q67Ay5HfO 
>>381
病気は大丈夫だったの?

俺の同級生のチンピラは、金持ってる馬鹿な親父にデリ経営させて自分は電話受けつつ運転手。
客から電話がきたら、自分が気に入ってる女に仕事をやる→社長に報告なしで君にいくら、俺にちょっとちょうだいという感じでやってた。
もちろん女には、店通すよりも多い金額を渡し、自分も小遣いを作る。
自分のツレには安く女を派遣して全額女に丸投げ。

自分一人で客取るより安心だし、店通すより取り分が多いから、このチンピラはそこそこ可愛い子を派遣できてた。

しつこい客、ケチな客、病気、妊娠なんかの時もそのチンピラが怒鳴り込んでたわ。
391 名無しさん@13周年 2013-07-20 01:47:43 ID:dXh1Q0/R0 
>>381
危ない目にあったりしないの?
422 名無しさん@13周年 2013-07-20 02:08:43 ID:wnHJW1jvO 
>>391
直感でヤバいと思う人は避けてきたから特に大きいトラブルはなかったよ。揉めそうになっても穏便に済ませてきた。

>>401
適当に用事とか言ってた。時間ロスしないように次のお客さんの近所に車おろしてもらったり調整してた。
結局デリとかみたいにバックに人がいようが1対1になった時点で危険だし殺される時は一瞬。誰も助けてくれない。
自分で客取れるうちは店に身を置くメリットはないと思う。
426 名無しさん@13周年 2013-07-20 02:15:04 ID:hdu/NU5+O 
>>422 直感で本当にヤバイと思った奴はいるぞ。今死刑囚になってる。
学生の時、生徒指導の先生がガクブルしてたぐらいだからな…
401 名無しさん@13周年 2013-07-20 01:51:33 ID:WUoQYhEg0 
>>381
ちょっと信じ難い話なんだけど
スケジュール管理って連絡して来た客に
「○○時までは前の客が入ってるからその後ね?」って連絡する訳?

本当に簡単に個人で一日3〜5人も客を見つけられるなら、風俗店で働いてる女たちはなんのために店に在籍してる訳?
415 名無しさん@13周年 2013-07-20 01:58:43 ID:VPCbbZrk0 
>>401
個人でやってたら危ない目にあったらそのまま危ない目にあいっぱなしだな
でもそもそも業種自体がアレだからアレだな
458 名無しさん@13周年 2013-07-20 02:33:21 ID:MhBtAwJN0 
裏モノ JAPAN (ジャパン) 2013年 04月号 [雑誌]

[Amazon]

だから、LINEって援交ツールなんだって。
親も金ないし、お小遣い欲しい子いっぱいいるよ。
705 名無しさん@13周年 2013-07-20 09:00:32 ID:ua08o9JD0 
今朝の中国新聞に「傷んだ遺体を見てトラウマになって自首した」って
出てた
716 名無しさん@13周年 2013-07-20 09:19:22 ID:kfzl1bzi0 
>>705
へえ。なぜ見に行ったんだろう。
首折ってトドメ刺したのに本当に死んだか心配だった?
722 名無しさん@13周年 2013-07-20 09:29:09 ID:aFmcOKLnO 
>>716
完全に隠しに(埋めたり燃やしたり)行ったんだろ。
しかし痛みが激しく、気持ち悪くて触れないから断念。

そのまま放置だと、必ず見付かるから、
減刑対処でもある自首を選択。
「未成年+自首で、かなり早く出れるんじゃね?」みたいな計画もあるだろ。
725 名無しさん@13周年 2013-07-20 09:32:54 ID:WAmnbrRVO 
>>716
犯人は必ず現場にもどるよね
ソントキモ大平が運転したのかな?
773 名無しさん@13周年 2013-07-20 11:38:43 ID:alLxzkiv0 
>>716
被害者の母親が捜索願出したのを知って
ばれるのを恐れて隠しにでも言ったのだろう。
所がよく知ってる人間が想像するよりも
変わり果てた姿で横たわってたのを見たとき怖くなったんだろう。

被害者の母親や警察からも当然交友があった関係者ということで
相談なり事情なり聞かれとったんじゃないか?
ばれるのも時間の問題、
如何に間違った仲間意識を守るか、
如何に自分の罪を軽くするか、
そのための出頭に過ぎないと考える。
766 名無しさん@13周年 2013-07-20 11:25:17 ID:Qysj3JH30 
>>716
それだろ
想像すると俺も心配で確認しに言ってしまうかもしれん
外出する時鍵かけたか心配になるあれと同じじゃね。
772 名無しさん@13周年 2013-07-20 11:37:56 ID:g9wKBiPA0 
>>766
適当に土被せて捨ててきたのなら、ちゃんと土に還ってるかどうかの確認作業みたいなもんだろ
まあ生前の友人だから愛犬の死骸よりはかなりグロイと感じるはず
828 名無しさん@13周年 2013-07-20 12:49:18 ID:FXo6b+S4O 
一概には言えないけど母子家庭で育った女の子も将来母子家庭になるパターンが多いよね
「将来はシングルマザーになりたい」って言ってるヤツがいて引いたわ
未婚で非処女だから片親確定だけどさ
片親環境は難しいと思うよ まっすぐ育つ子なんて希少
確かにそのカーチャンは頑張ってるかもしれないけど、大体が池沼みたいにヒステリックでいやだ
母子家庭は遺伝する
母子家庭の奴はたいてい離婚
だから非処女とか母子家庭とは結婚してはならない
片親カーチャンも基本腹立つ
自分(母親)だけが頑張ってます()って感じでイライラする
学もなく、技術もなかった母は、個人商店の手伝いみたいな 仕事で生計を立てていた。
その親としての無能さ、計画性のなさ故に
835 名無しさん@13周年 2013-07-20 12:53:34 ID:fXGXWXVwO 
>>828
でも高齢童貞よりは人生楽しそうでいいよな
839 名無しさん@13周年 2013-07-20 12:56:27 ID:LMJEq9ftO 
>>828確かに片親で育ってるひとはぐれたりしてる人が多いかもしれない、けど結婚に関しては別。晩婚が多かったり早く結婚はするものの離婚してない人が多いから。逆に離婚する人は両親揃ってる家庭で育ったひとが多い
845 名無しさん@13周年 2013-07-20 13:08:13 ID:TZIPlLgt0 
>>839
親が離婚してると子供も離婚する確率が高いって研究結果があるよ
882 名無しさん@13周年 2013-07-20 14:18:36 ID:4PgLpjlLO 
>>828
うちの娘(小4)のクラスに、「将来ヤクザになりたい」と言った男子がいたらしい(笑)

娘から聞いて、その子の将来がちょっと心配になった(笑)最近、世の中キチガイだらけだね
899 名無しさん@13周年 2013-07-20 15:29:31 ID:9I6FtSpJO 
>>882
多分、そうはならない。俺も夢の通りの魚屋にはなってない。
903 名無しさん@13周年 2013-07-20 15:34:37 ID:8BtyWA2I0 
【社会】 広島県立高校の男子生徒7人、校内の女子更衣室を盗撮 LINEに投稿 
県警は常習性がないなどとして処分見送り
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374301358/
県教委によると、7人は複数回にわたり、女子更衣室に仕掛けたスマートフォンで動画を撮影。
LINEでグループ登録者だけが見られるようにしていた。

 盗撮のうわさを聞いた一部保護者が5月、高校に連絡、高校が県警に被害届を出した。県警は盗撮に
関わったとして7人を特定したが、常習性がないなどとして処分を見送ったという。
907 名無しさん@13周年 2013-07-20 15:45:58 ID:w4zO3kBy0 
>>903
これで処分されないとか
スマフォ盗撮でつかまった成人は涙目だなw
921 名無しさん@13周年 2013-07-20 16:08:34 ID:Wv7xm0Fu0 
>>1橋下弁護士によると、料理組合を装った売春組織は違法ではないとのこと

【橋下会見】 大阪旧遊郭街・顧問弁護士の経歴もやり玉に…橋下氏「料理組合自体は違法でもない」 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369920238/
1000 名無しさん@13周年 2013-07-20 23:03:53 ID:+FVEdSplO 
売春

記事 [原発・フッ素32] 福井県原発立地市町の交付税大幅増 13年度、おおい町は交付団体に (福井新聞)
福井県関係の2013年度普通交付税決定額

http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpower/44379.html

2013年7月24日午前7時05分

 総務省が23日公表した2013年度の普通交付税大綱によると、福井県内の原発立地市町に配分される普通交付税額が大幅に増加した。県内で唯一、不交付団体だったおおい町も3年ぶりに交付団体に転落。交付額の算定基準となる12年度の法人市町民税が落ち込んだためで、原発の長期停止による嶺南経済の疲弊があらためて浮き彫りになった。

 敦賀市の交付額は前年度比99・4%増の3億2306万円、美浜町は76・6%増の7億8553万円、高浜町は同2213・6%増の1億7939万円といずれも大きく伸びた。

 美浜町は一般会計の歳入に占める原発関連の割合が4割を超える。法人町民税は11年度決算で約6億3800万円だったのに対し、12年度は約1億4300万円(5月末時点見込み)。担当者は「電力事業者からの法人町民税の落ち込みが顕著。(普通交付税は)補てん的な機能を果たしている」と説明した。

 敦賀市の法人市民税は11年度決算で約13億6100万円だったのに対し、12年度は約9億6千万円(3月末時点見込み)。担当者は「原発の長期停止は地域経済や雇用にも影響を及ぼす。個人住民税など2次、3次的な影響がどれくらいかは読み切れない」と困惑気味に語った。

 高浜町も原発の長期停止で、12年度の法人町民税が11年度から約3億円目減りした。同町の担当者は「電力関係の事業者の割合が高く、原発の長期停止が税収に与える影響は大きい」と話す。

 おおい町はこれまで合併の特例で旧名田庄村分の普通交付税が配分されていたが、財政力指数は不交付団体の水準を保ってきた。原発関連の固定資産税の減収などで17年度には交付団体に転ずる見通しだったが、原発停止の影響で想定より4年早まった。

 一方、県分の交付額は前年度比0・4%減の1272億239万円。2年連続の減少となった。

 県財務企画課によると、景気回復を受け道府県全体の交付額は、基準財政収入額(地方税収などの収入)が伸びるとの見通しで前年度比3・1%圧縮されたが、本県は電力、製造業の税収の落ち込みから圧縮幅は小幅にとどまった。

 財源不足を補うために自治体が発行する県分の臨時財政対策債(臨財債)発行可能額は同2・0%増の351億7820万円。普通交付税と合わせた実質交付税額は、同0・1%増の1623億8059万円。
http://www.asyura2.com/13/genpatu32/msg/631.html

コメント [原発・フッ素32] 宮根「じゃあ原発を止めようそのかわり江戸時代の暮らしに戻しましょう」僕はずーーっとそないやと思ってるもん7/22山本太郎 赤かぶ
40. 2013年7月25日 08:41:31 : rrhrFN6JLd
11) 稼働(発電)しなくても最高益をたたき出せる日本原電もあるでよ。
コメント [政治・選挙・NHK151] 小沢に不正選挙疑義を生ぜしめた岩手平野のトップ当選(「去る12.16不正選挙」「来たる7.21不正選挙」ひょっとこ談義) 臨機応変
119. 2013年7月25日 08:42:02 : op8BO3Rq6g
>>116 さん

116以前のあなたの一連のコメントも拝見して、噛んで含めるような分かり易いご意見に感服しました。

コメント [カルト11] ルモンド・福島作業員二千人が甲状腺癌、食べて応援どころではなく東北からの出荷停止と東日本への避難勧告が必要である。 ポスト米英時代
05. 2013年7月25日 08:42:39 : SBztI6XWSY
東日本そのものがもうヤバいんだから
土地が腐るほどあって牛乳が捨てる程ある北海道へ移住しなよ。

元々道民の大半は東北からの移住者なんだし。
北海道弁たって東北弁をマイルドソフト化したようなもんなんだし。

コメント [政治・選挙・NHK151] 福島県ご訪問の天皇皇后両陛下、モモ農家と懇談される(Yahooニュース) 会員番号4153番
03. 不眠症 2013年7月25日 08:43:07 : nYRH.ca0zYtKk : mBqEoVAF7k

残念だが水俣病同様、最初の健康被害に遭遇するのは農林水産業者です。
 
政府と放送局にそそのかされ、『100以下なら安全・安心』報道に加担させられ、大切なお客様も傷つけざるおえない立場に追込んだ電気事業連合会は邪悪だ

黒澤監督映画『悪い奴ほどよく眠る』を視てるようです。

新政権下では投獄を執行し、事故真相を究明しなければ故人は浮かばれません。
 

コメント [原発・フッ素32] 〈 おいおい本当に大変な事になってきたぞこりゃ!? 〉 3号機で高い放射線量、毎時562mSv 福島第一原発  赤かぶ
47. 2013年7月25日 08:47:40 : M5PpCCo0ic
偽旗じゃないだろ、偽旗なら広く大衆の目を福島に向けさせなければならたい、騒いでるのは阿修羅位だ。後でつつかれた時の保険で出してる感じだ、それも選挙前だとどう広がるかわからないので終わった時見計らってだ、本当姑息だ。
コメント [原発・フッ素32] 宮根「じゃあ原発を止めようそのかわり江戸時代の暮らしに戻しましょう」僕はずーーっとそないやと思ってるもん7/22山本太郎 赤かぶ
41. 2013年7月25日 08:48:03 : hcqnXjm3o2
山本太郎は原発、政治、経済、日米関係をよく勉強し、TV局のことも知っている。
ミヤネは渡された原稿を読んでいるだけ。
金づるのために味付けするのが仕事。
差が出るのは当然。
コメント [原発・フッ素32] 宮根「じゃあ原発を止めようそのかわり江戸時代の暮らしに戻しましょう」僕はずーーっとそないやと思ってるもん7/22山本太郎 赤かぶ
42. 2013年7月25日 08:49:05 : rrhrFN6JLd
38) おじゃま一郎 不倫してたミヤネのことか? 君はいつも在日マスゴミの味方だね。お里が良く解かるよ。
コメント [原発・フッ素32] 福島第1原発3号機5階建屋の測定箇所を増やした結果 最大1860mSv/h検出 (まっちゃんのブログ)  赤かぶ
09. 2013年7月25日 08:49:39 : drEI6UBkpY
もうすぐ渡航禁止 工業製品の輸入禁止 各大使間から自国民の退去勧告

株価暴落 無能安倍東京から避難(自分だけ)官僚霞ヶ関から逃亡

「日本の夏、日本終了」!!

コメント [音楽11] Dans le meme wagon(そよ風にのって)/Marjorie Noel(マージョリー・ノエル) グッキー
207. グッキー 2013年7月25日 08:49:58 : Cbr3d6O9vj7Mc : OIxNYWfJog
>>206

>その該当はなし

ヤクザだのカルトだの、同じ言葉を使っといて良く言うよ
人形劇するんなら、せめて言葉くらい変えろ。

>ハンネをつけるべしという強制勧誘

誰が強制勧誘した??
日本語も読めないのか
HN付ける勇気も無いんだろうと嘲笑ってやっただけさww

この執念深さ、恥知らずさ、確かに日本人らしくないな
黒龍江なんて名前を付けるのは、あっちの出身だからか。

記事 [環境・エネルギー・天文板5] 北極圏の永久凍土からのメタンガス漏出は「経済時限爆弾」 、研究  AFP
【7月25日 AFP】北極圏の永久凍土の海岸線の融解によるメタンガスの大量放出は、世界の気候と経済に壊滅的な打撃を与えるかもしれないとの論文が24日、英科学誌ネイチャー(Nature)で発表された。

 この強力な数百億トンもの温室効果ガスは、北極海(Arctic Ocean)の浅い凍結した棚に閉じ込められているが、温室効果ガスの影響で夏の海氷が後退すると、この凍土の温度が上昇する。

 研究チームは、500億トン(50ギガトン)のメタンガスが10年間にわたって、北極海の北東ロシア沖2百万平方キロを覆う東シベリア海(East Siberian Sea)底から漏れ出していると仮定したモデルを作成した。

「このメタン放出は、地球の平均温度上昇幅が2度を超過する時期を、15年から35年早めることになるだろう」と英ケンブリッジ大学(University of Cambridge)の経営大学院、ケンブリッジ・ジャッジ・ビジネス・スクール(Cambridge Judge Business School)のクリス・ホープ(Chris Hope)氏は指摘する。

 オランダ・ロッテルダム(Rotterdam)エラスムス大学(Erasmus University)で持続可能性・管理・気候変動を研究するゲイル・ホワイトマン(Gail Whiteman)教授は、この脅威を「見えざる時限爆弾」と呼ぶ。「この1つの効果だけの平均的影響は60兆ドル(約6000兆円)におよぶが、これは2012年の世界経済全体の価値、70兆ドル(約7000兆円)に近づいている」

 この多大なコストは気候システムへの損害として現れ、洪水、干ばつ、暴風雨などの悪化につながるという。(c)AFP


http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2957873/11082041
http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/121.html

コメント [政治・選挙・NHK151] 検察の政界捜査「疑惑の政治家」と報道させ社会的制裁加える (SAPIO)  笑坊
02. 2013年7月25日 08:50:30 : 1hLK44FX0w
日本統治機構の膿をだせ!

検察は廃止だ。
民主主義に反する行為をしている。
弾劾しよう。

コメント [政治・選挙・NHK151] 元祖ヘイト 有田芳生「日本人差別をなくせデモ参加者にヘイト豚と揶揄するのは正解だった」2chつまり有田ヨシフはヘイト豚♪ 木卯正一
02. 2013年7月25日 08:50:30 : W2KODMxWXk
ネトウヨじゃねえブタはブタじゃねえ。(映画「『白地に紅』のブタ」より)
コメント [政治・選挙・NHK151] 民主党衰退の真の原因を作ったのは岡田克也氏、彼の責任こそ問うべき taked4700
08. 2013年7月25日 08:52:57 : 4qR1cQybBQ
小沢一郎の当然の無罪が確定した後、貝のように黙り込んでいる民主党議員を一人ひとり引っ張り出し、謝罪させるべきです。

菅直人然り。
岡田、前原、仙谷、然り。


コメント [口蹄疫・新型インフル02] 医師の告白すする “癌治療no” = 【副島隆彦コラム】より  Orion星人
76. 2013年7月25日 08:53:04 : 7OpGsifAXA
癌細胞は酸化ではなく発酵によりエネルギーを作り出している。これをワールブルグ効果と呼んでいる。嫌気性解糖は通常のミトコンドリアを介する酸化的リン酸化に比べ効率が悪く、大量のエネルギーを要して消耗に繋がるのだが、このように産生法が切り替わる理由はいまだ明らかになっていない。
だが癌細胞はただの真菌ではないとしても同じ性質を有しているため、真菌だと考えた方が治療の近道かもしれない。

コメント [カルト11] 山口・白票だらけ、伊丹・6種類の無効票、西宮・消えた229票、生活党・0票の投票所、比例より得票の少ない候補だそうである ポスト米英時代
06. 2013年7月25日 08:53:25 : RhObaNecBo
とにかくマスゴミを潰さないと民主主義はない。
マスゴミが民主主義を破壊している張本人だもの。
コメント [政治・選挙・NHK151] 菅氏が離党勧告を拒否 民主・海江田代表と会談 (朝日)  笑坊
10. 2013年7月25日 08:53:34 : 1hLK44FX0w
アホ菅の奴め!

国家国民の為より、自分の為の政治してる。
いい加減、消えてい亡くなれ!

江田と岡田も斬首ささないと、民主党の未来はない。

記事 [経世済民81] 知ってましたか これが2020年のニッポンだ - わずか7年後、この国はこんなに変わる あなたの会社は消えているかも 
知ってましたか これが2020年のニッポンだ - わずか7年後、この国はこんなに変わる あなたの会社は消えているかもしれない「生き残る会社」と「なくなる仕事」教えます
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36518
2013年07月25日(木) 週刊現代 :現代ビジネス


「巨大な工場を建ててモノ造りをしてきた大企業が大赤字を出す時代となった。この傾向は益々強まるだろう。過去の成功体験に縛られた大企業は、よほどの工夫をしないと生き残れない。

 マニュアルに従ったことしかできないサラリーマンも、機械・ロボットに仕事を奪われる。会議や報告しかできない中間管理職は消える。すでに米国では起きていることだ」(技術経営に詳しいテクノ・インテグレーション代表の出川通氏)

 これから始まる7年間は、まさに激動の時代の幕開け。超人口減少社会の到来、ロボット化の進展、新・新興国の台頭といった激変に、産業界やわれわれの生活が大きく巻き込まれていく。

 そうした中で、確実に生き残っているといえる日本企業はどこか、日本からなくなってしまう可能性のある仕事はなにか。本誌は経済・産業を熟知したプロに緊急アンケートを実施した。その結果をまとめたのが、表である(1~3ページに「生き残る会社」、4~5ページに「なくなる仕事」をまとめている)。


http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/f/f/581/img_ffa6f5a626e9b08e7941e40f1a4a4af1306729.jpg


 たった7年と甘く見ないほうがいい。たとえば過去7年に倒産した企業を振り返ると、英会話のノヴァ、米大手証券リーマン・ブラザーズ、大和生命保険、貸金業のSFCG、穴吹工務店、百貨店の丸井今井、日本振興銀行、JAL(日本航空)、武富士、ウィルコム、半導体大手のエルピーダメモリ……。誰もが潰れないと思っていたはずの大企業が、時代の変化に逆らえずにいとも簡単に倒れた。

 スマートフォンの急速な普及でパソコン産業が壊滅的な大打撃を受けるとは、7年前に誰が想像しただろうか。数千億円規模の大赤字を出すまでに落ちたパナソニックが、'08年に「22年ぶりに過去最高益を更新」と沸いていたことを憶えている人はいるだろうか。

 これから起こる変化は、過去の変化よりも急激かつスピードが速い。専門家たちはそう口を揃える。その激流の中で生き残っていける企業はどこなのか。


http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/4/c/580/img_4c284f28661bf38c70eb995fb2b21df1306390.jpg


■ダントツ!トヨタが強い「本当の理由」

 アンケートでは、生き残ると思う企業を3社ずつ挙げてもらった。獲得票数でランキングすると、トップ10は次のようになった。

1位 トヨタ自動車(9票)
2位 三菱重工業、セブン-イレブン・ジャパン(6票)
4位 ソフトバンク(5票)
5位 日立製作所、ファナック(4票)
7位 コマツ、JR東日本、三菱商事(3票)
10位 クボタ、JT、武田薬品工業、東芝、東レ、ファーストリテイリング、富士重工業、本田技研工業、三菱地所、三菱UFJFG、ユニ・チャーム(2票)

 コンサル大手マッキンゼーを経て米カーギルに入社、現在は明治大学国際日本学部教授の小笠原泰氏は、「トヨタは業界1位なので当たり前と思うかもしれないが、今後は業界1位、2位といったものは通用しなくなる」と言う。


http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/3/d/468/img_3dc60da6b4497901240a346f475b0ff6263806.jpg


 次々と新しい技術が開発される中で、手持ち技術が陳腐化する速度も早まっている。過去の成功体験にすがってばかりいれば、あっという間に後続企業に追い抜かれる時代だからである。

 生き残りのポイントは業界順位などとは関係なく、「どのようなアイデンティティを持つ企業になるかを明確にしているかどうか」(小笠原氏)。トヨタは日本から工場(生産拠点)をなくさないとの確固たる信念を持つ稀有な企業である。文字通り、日本発の日本企業として世界に伍して闘っていくというアイデンティティが明確なわけだ。

■追い込まれた会社が続々と生き返る

 2位にセブン-イレブン・ジャパンが入っているのは、意外かもしれない。人口減少社会の到来で内需産業は大打撃を食らうと見られているからだ。また自動車業界からは、日産やスズキではなく、売上高で劣る富士重工業が10位に入っている。

 ランクインの理由は、両社ともに「信念の企業」であるから。経済ジャーナリストの塚本潔氏が言う。


http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/5/7/468/img_5784fec8672d3cb8b4e80fe9264e26f5264108.jpg


「鈴木敏文会長の『変化し続ける限り飽和はない』との言葉が血肉化されている。小売業にとどまらず、セブン銀行からプライベートブランド製品の販売まで展開し、銀行から買い物までワンストップでできる利便性を確立した。富士重工業は、あえて数を追わず、愚直に自社技術を磨き上げる職人的なものづくりを追求することで、米国や日本で確固たるブランドを築き上げた」

 軸がぶれない企業は、激変するビジネス環境にうろたえず、己の道を進むことができる。「ユニクロでアジアナンバーワンのブランドを目指すファーストリテイリング、携帯電話事業で世界一を狙うソフトバンク」(マーケットバンク代表の岡山憲史氏)も、確たる方針を持つ企業としてのランクインである。

 目先の利益ばかりを追わずに、じっくりと事業を育ててきた企業も噦生き残り力器が高い。

 インフラ事業、プラント事業、環境事業など「短期的なトレンドに左右されない事業を多く育ててきた三菱重工業、東芝」(最先端の産業事情に詳しいニコラデザイン・アンド・テクノロジー代表の水野操氏)がその好例。トップ10には入っていないが、味の素、カルビー、キリンHD、山崎製パンなど、食品業界から多くの企業が選ばれているのも似た理由からだ。

■中間管理職のサラリーマンはいらなくなる

 食品業界は内需産業で、じり貧必至と言われてきた。そうした批判に腐ることなく、また畑違いの新規事業に手を出すこともなく、「世界一味にうるさい」と言われる日本人の舌を満足させようと、地道に研究開発を続けてきた。そこへきて「いま世界的な人口爆発が起き、安全でおいしい日本の食品ブランドの評価が高まっている」(S&Sinvestments代表の岡村聡氏)わけだ。

 過去に「終わった」と言われながら、蘇った企業も強い。経済評論家の山崎元氏が言う。

「商社不要論が言われる中で、モノを右から左に動かして日銭を稼ぐビジネスモデルから、事業投資のポートフォリオで収益を上げるモデルに転換したのが三菱商事。JTは世間のタバコ・バッシングを乗り越え、国内のたばこ専業から、国際化と総合食品メーカーへの多様化に成功した」

 元サムスン電子常務で、東京大学大学院ものづくり経営研究センター特任研究員の吉川良三氏も言う。

「時代の変化、産業構造の変化を敏感に感じ取り、業態を変えられることが今後の生き残りの条件になる。サムスンの会長やその側近たちは『10年後は読める』といつも言っていたが、感じ取った変化を経営戦略に生かせるかが重要になる。

 富士フイルムは衰退していく記録メディアフイルムから、高機能材料やヘルスケア分野に業態転換させた。コマツは製造業の時代の先を読み、ハードとソリューションの組み合わせで業態を大きくできることを証明した。過去の栄光にこだわらない姿勢を持てる企業が生き残れる」

 では、「なくなる仕事」のほうはどうか。確実にいえるのは、ロボットや機械がわれわれの仕事を奪う時代に突入するということだ。

「たとえば、工場での単純作業者は高級ロボットや高度な製造装置に置き換わり、無人工場も出てくる。秘書や電話を取り次ぐオペレーターの仕事も、情報機器やクラウドコンピューターが取って代わる。会議、報告書の作成の手配などしかできないホワイトカラーの中間管理職にしても同じこと。人間しかできない新しい発想や価値を生む以外の仕事は、ロボット・機械に奪われる可能性があると考えたほうがいい」(前出・出川氏)

 オフィスで隣に座っていた同僚がある日突然いなくなり、代わりにロボットが座っている―そんな薄ら寒い光景が、現実になる日が近づいている。ベンチャーキャピタリストの古我知史氏も言う。

「100円ショップで手に入るメモリーデバイス(記憶装置)の中に、高校までのすべての科目の詳細な知識が軽く保存できるようになる。簡単な検索でそうした情報が誰でも手に入る時代に、知識と情報だけを伝える教員は不要になる。

 交番の警察官の仕事も、機械が代替できる。世の中にくまなく監視カメラやセンサー装置が配置され、あらゆる現象がモニター(監視)され、日常的に記録される。犯罪や交通事故などがそのまま捕捉され、記録をもとに犯人や当事者が簡単に特定されるようになる」

 スーパーに行けばレジ係の代わりに自動会計装置が置かれ、電車に乗れば自動運転なので運転士はおらず、出張先の海外では通訳の代わりに自動翻訳機が活躍、会社に戻ればあいかわらず隣にロボット……。機械やロボットはこれでもかとばかりにわれわれの仕事を侵食していくのだ。

■日本人の仕事は奪われる

 ロボットや機械に加えて、日本人の仕事を奪う巨大な存在として本格的に台頭してくるのが、外国人=グローバル人材の存在である。前出・水野氏がこう指摘する。

「たとえばシステム開発、アプリ開発などの分野では、開発者たちが顔を合わせることなく受発注が可能になっている。個々のプログラマーが日本にいる必要性がなくなってきている。工業製品の設計においても、専門的な仕事を海外の信用できる技術者にアウトソーシング(外注)するのは難しくない」

 日本人の10分の1以下の安い対価(給料)で、日本人と同等かそれ以上のレベルの仕事をこなせる外国人はいくらでもいる。ネットを通じて、簡単に仕事も発注できる。コストカットに躍起になっている企業にとって、優秀な外国人はまさに金の卵であり、利用しないはずがない。

 実際、米国ではすでにこの「アウトソーシング革命」によって、さまざまな職種の人々が失業に追い込まれている。

 会計・経理部門をまるごとインドの会社に外注するため、部門は解散して社員は全員解雇。PR・広告部門も同じくインドの会社に外注するので、これまで1000万円近くの収入があった米国人部長が次の日から失業者に落ちる。これに似た事例はいくらでも起きている。

 日本でもすでに、コールセンター業務が中国などのアジア各国に移転、日本語を話せる優秀で賃金の安い中国人たちが、日本人の仕事をごっそり奪いつつあることは公然の事実である。これまで新興国の安い労働力を買い叩いていた日本人は、グローバル経済の洗礼を受け、「失業の輸入」を迫られている。前出・吉川氏も言う。

「グローバル化の中での製造業は、執行役員は日本人でもいいが、取締役を引退間際の体力の衰えた日本人ばかりが占める体制では危うくなる。情報戦争に勝つためにも、取締役の外国人比率を高める方向に進むだろう。海外に移転した家電工場でも、オペレーションは現地の人が行うのが一番スムーズ。ゆくゆく日本人の工場長などは存在しなくなるだろう」

 本文で紹介しきれなかった企業、職業については表中で解説しているので、じっくりご覧いただきたい。そこにわれわれの生き残りのヒントが隠されているはずだ。


「週刊現代」2013年7月27日・8月3日号より



http://www.asyura2.com/13/hasan81/msg/326.html

コメント [原発・フッ素32] 菅直人元首相処分問題、原因は即時原発ゼロの主張をしたから? taked4700
10. 2013年7月25日 08:55:04 : w7dXnsEqJk
菅は、小沢氏と代表選を争った時、財務省の指示通り消費税増税を呑めば、司法官僚の計らいで小沢氏を代表選当日に強制起訴議決し、それを民主党議員にリークすることにより代表選で勝利できることを、財務官僚と司法官僚のタッグにより保障してもらったのだろう。

実際に、強制起訴議決の情報は代議員投票直前に民主党議員にどこからかリークされ菅が勝利したのは記憶に新しい。強制起訴自体が策略であったことは、もう疑う余地はなく、菅が消費税増税を言い出したこととそれがセットになっていたであろうことは想像に難くない。

だから官僚との約束通り、首相の座に就くや、消費税増税を言い出した。そして、そのことで参議院選挙で敗北したが辞職せず、その地位にしがみつき、小沢氏の排除にのみ心血を注ぎ、小沢氏の党員資格を停止した。これは、まるで、自分の地位を安泰にするために政敵を粛清するかのようであった。

そして、原発事故が起こり、そのことも、これまでの自分の失地回復のためのパフォーマンスとして利用することを試み、結果として現場の処理を妨げ、日本を破滅へと導いた。菅の脱原発は、このことを糊塗するためのものでしかない。 こんなインチキな人間と共に脱原発を訴えようものなら、脱原発がどこでどう豹変するか知れたものではない。

権力とはどういうものかを知らず、ただ権力を批判していた市民運動家が、一旦、権力を手中にすると、それにとりつかれ、完全な権力亡者になる典型的人間が菅直人である。

菅は、取り返しのつかない二つの大罪を犯した。
民主主義の破壊(これに止めを刺したのは野田であるが)と日本国そのものの破壊。今後も日本が存続すればの話であるが、日本史における重大事件として記録されるのではないか?

コメント [社会問題9] 逮捕された少女の名前は野村美輝・被害者は黒瀬恵利華 ?らしいです  生活保護受けやすい奴らとはどういう者なのか? 木卯正一
11. 2013年7月25日 08:56:23 : w4yZTghJKs
まあ勲章候補のあの筋だからかもしれんが
それは置いて於いてまとめ役ともめたとかあるが、なかなか幹事やってくれる人も
才能なんんだしもうちょっと生きてれば分かり合えたのでは?若いだけに残念ですねー(^P^
コメント [政治・選挙・NHK151] 変わらぬ手口で「不正選挙」達成 〜 追及のための実行動への転機(先住民族末裔の反乱)  かさっこ地蔵
29. 2013年7月25日 08:56:59 : UFUxAnXckq
不正選挙は国家が絡む為に暴くのは難しいだろう
やはり、国民一人一人が不正操作があったのではきずくほうが先行だろう
政治家もジャナリストも多少きずいている人がいる
民主党が政権を取ってから小沢抹殺計画に拍車がかかった
これが、検察・最高裁の捏造・架空議決・鳩山えの脅し(小沢といっしょに降りろ)そして既得権益の自民党への不正操作応援
よく考えて見るとマスメデァが一番罪なのかも知れない
国民に不都合なことは言うない、それよりも欺いている
コメント [政治・選挙・NHK151] 「世界の潮流は原発推進」自民・細田氏(朝日新聞) JAXVN
06. 2013年7月25日 08:57:07 : nzEG1IEQiA
正真正銘のバカです
馬さん、鹿さんに悪いので
カタカナにします。

あの蛇のような目
冷たい眼

この人こそ自分の顔に責任をもてと
言いたい男だ。はよ消えされ

コメント [政治・選挙・NHK151] 裏切りの結末  田中 良紹  赤かぶ
26. 2013年7月25日 08:58:06 : LE7gnVrWZE
参議院議員総選挙でも、東京都議会議員選挙と同じ結果になったに過ぎないという真実を見透かせば、共産党の議席が増えたことによって、日本維新の会やみんなの党に投票する人が減ったことだけは、ある意味で不幸中の幸いとしか言い様がございませんね。
本質的には、自民党と共産党というのは、原始的な共産主義に最も忠実な全体主義政党に変わりはないという真実を見透かすなら、これを中国に置き換えれば、自民党こそが中国共産党と同じ穴の狢に過ぎないという真実を見透かせば、日本維新の会やみんなの党、消費税増税によって3党合意に加担した野田前総理や菅元総理をはじめとする悪徳民主党勢力こそが、中国の反日活動家と本質的には同じ穴の狢に過ぎないという真実をも見透かせば、この両者だけが一緒になれば、反日愛国者全体主義政党となれば、これに対抗する悪徳民主党勢力を除く民主党ならびに、生活の党、みどりの風、緑の党、新党大地、社民党が一緒になることで、日本共和党を誕生させる様にしていけば、建設的野党に過ぎない共産党からすれば、今度は、中国に対して、喜んで反面教師になってあげることで、日本共和党と共に、幾らでも、騙されたふりをして、日本の安倍総理を馬鹿にして、反日愛国者全体主義政党こそが、全人類の大敵に過ぎないという真実を見透かせば、アメリカの99%を日本の99%に置き換えて、日本の99%が、中国の立場にでも立ってあげれば、中国をアルゼンチンやドイツの立場に置き換えれば、韓国からすれば、フランスやスペイン、イタリアをはじめ、イスラエルやロシア、ブラジル、南アフリカ、インド、ベトナム、フィリピン、イラン等の立場にでも置き換えれば、ロシアをブラジル等の立場にでも置き換えれば、今度は、日本の反日愛国者全体主義政党が、イギリスの右派、ならびにアメリカの1%の金と権力の亡者と共に、全人類から、幾らでも毛嫌いされ、馬鹿にされ、生きて行けなくなることになったとしても構わない存在でしかないのだし、この真実を自ら明らかにすることで、この衝撃からくる物凄い痛みや悲しみ、苦しみを味わい、安倍総理と共に、幾らでも血の涙を流して、何処か人目のつかないところで、そっと静かに、痛みを分かち合い、憎しみを分かち合い、恨みを分かち合いながら、勝手に死んで見捨てられてしまうのを、全人類と共に、そっと静かに腹のそこで嘲笑いながら、どうぞご勝手に、ということで突き放してしまうようにすれば良いのだし、この代償として、日本の国際社会の中での地位や名誉なんか、全て投げ捨て、イギリスと共に、誇りを持って没落し、日本人は、誇りを持って身を縮め、誇りを持って肩身の狭い思いをして、誇りを持って、国際競争力も喪失させ、誇りを持って日本経済を幾らでも衰退させ、韓国や北朝鮮にも、誇りを持って敗北してあげることで、東アジアの中で、誇りを持って取り残され、誇りを持って、対米従属から離れつつも、二度と変な戦争に巻き込まれることもなく、物騒なこともせず、国際社会に与える影響力も小さくしてしまうことで、国際社会による影響力も小さくなって、誇りを持ってイギリスと共に名誉ある孤立化をすることで、誇りを持って、ひっそりと穏やかに自立して行く道を選択することで、今度は、日英経済没落同盟ということで復活させることで、全人類かの救世主として、物凄く高く評価されるほどの素晴らしい同盟関係に再構築することで、地球市民社会の中に、日本が喜んでひっそりと埋没させてしまうことで、ただひたすらに、こうした苦しみや悲しみだけは共に分かち合ってあげることで、全人類が一つの絆となって、共に支え合い、助け合い、分かち合いながら、共に幸せに暮らすことが出来て、平和と安定を齎すことに繋がれば、もう此れ程素晴らしいことはございませんし、此れ程喜ばしいこともございませんし、それこそこれが結果的に全人類の喜劇に繋がり、日本の98%の喜劇ということに繋がるのなら、日本の2%に過ぎない金と権力の亡者と跳ね返りに過ぎない反日愛国者連中については、アメリカの1%と共に悲劇となって、全人類から邪魔されない様に、何処か人目のつかないところで、そっと静かに幸せに暮らして下さい、ということで、そっと静かに突き放してあげることで、これを乗り越えて行く様にして行けば良いだけのことでは無いでしょうか。

コメント [政治・選挙・NHK151] “生活の党”ゼロがマスメディアの合言葉だろうが、予想以上の票を獲得している (世相を斬る あいば達也)  笑坊
86. JohnMung 2013年7月25日 08:59:14 : SfgJT2I6DyMEc : r589PWKVtI

 阿修羅閲覧者のみなさん、日本人(国民)のみなさん

 ほんの一例ですが、これからコメントすることについて、納得できるかどうか、しっかり考えてみましょう!

 ところで、朝鮮カルト「統一協会」御用達・「猿山のセンズリ猿2号」こと「新自由主義クラブ」=「米犬」、「同3号」こと「おじゃま一郎」、どたまの逝かれた「患者」等々在日密航右翼のバカウヨ一行が湧いていますな(笑!

 まず、下記のことの概略を確認しておきましょう。

 1.国民健康保険の外国人の加入条件を緩和したのは誰か
 2.「双頭の鷲作戦」で滅ぼされる日本

 1.の答えは、麻生自公政権です! 当時の自公両党の代表は、自民党が麻生太郎総理総裁(現。副総理兼財務・金融相)、公明党が太田昭宏代表(現国交相)

 この問題に関するフィフィさんほかの感想や意見を確認しておきましょう。
 ”外国人の国保問題に関するフィフィさんの意見(フィフィさんのツイートへのフォロー・リツイートのまとめ by kyuuns2 )”
 http://togetter.com/li/526121

 なお、外国人の生保受給の急増、生保不正受給の構造的問題についても、法本来の対象である日本国民で必要な方が気兼ねなく受給できるようにするために、日本人(国民)が自ら自覚的・自主的にチェック・見直しをしっかり進めることが枢要、かつ喫緊の課題となっています。

 さらに、関連して言えば、上記をしっかり進めるためにも、最低賃金制度と生保受給問題との関係を正すことも枢要かつ喫緊の課題です。
 このことについては、生保を切り下げるのではなく、最低賃金を切り上げることが肝要です。
 また、若い人たちが安心して、婚姻を含めた人生設計(ライフサイクル)を立てられるようにするために、労働者派遣の抜本的見直しと規制強化、ブラック企業の規制強化と取り締まりなども不可欠です。

 2.については、西洋社会で俗に言われる「双頭の鷲作戦」は、日本流に言うと「マッチポンプ」のことです。
 ペテン詐欺集団自民党は、総選挙では2枚舌〜3枚舌ポスター、参院選では党本部の「公約」とは真逆の「地域版公約」=「希望(き・ぼ・う)」という2〜47枚舌作戦をやって、票と議席を掠め取りましたが、これらも、「双頭の鷲作戦」=「マッチポンプ」の応用とみてよいでしょう。
 このことに、朝鮮カルト系宗教団体が影響力を及ぼしている大手マスメディア等が絡んでいることも留意すべきです。

 国民・有権者をA層、B層と分けるかどうかは各人のご自由ですが、もしそうすることが合理性ありとするなら、A層を自認される方々は、B層と目される方々が自覚し自主的に判断・行動するように啓発することに注力してみませんか?

 いずれも祖父の代から奸賊・売国の疑惑が持たれている安倍晋三や麻生太郎らペテン詐欺集団自民党に、暮らしといのち、平和と安寧を強奪されないように、しっかり監視し、ネット内外に広く情報発信するとともに、抗議の意思表示をしましょう。

 次のことを学習し、何が問題かをしっかり考え、どうすべきかを自主的に判断し、日々の行動につなげていきましょう。

(引用開始)
 ”国民健康保険の外国人の加入条件を緩和したのは誰か WJFプロジェクト”
 2013年6月28日 (金)
 http://wondrousjapanforever.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/post-def1.html

 最近、ローラという芸能人の父親が引き起こした詐欺事件をきっかけに、下のような話題がもちあがっています。

 【重要・緊急拡散】日本の国民健康保険が中国人に搾取され続けていた事が発覚!!!!! 民主党の小宮山洋子が大幅に加入条件を緩和 ⇒ たった3ヶ月の滞在で保険制度を5年間も適用!!!! 全て日本の血税で賄われる羽目に!!!! 2ch「これはマジでヤバイぞ」「国保はどこも赤字が凄くてもうパンク寸前らしい」「これは氷山の一角」「シナチョンを殲滅しろ」(http://www.news-us.jp/article/331997798.html)

 平成24年7月9日に外国人が三ヶ月の滞在で、国民健康保険に加入できるようになったのは事実なのですが、問題は誰がこの法改正を行ったかということです。

 ネット上には民主党がそれをやったかのように書かれていますが真実はどうなのでしょうか。八王子市のホームページには次のように書かれています。

 外国人の方に関する国民健康保険の制度が変わります。(平成24年7月9日より)
 平成24年7月9日より、住民基本台帳法の改正で従来の外国人登録制度が廃止となり、外国人の方も住民登録の対象になります。

 法改正に伴い、外国人の方に関する国民健康保険制度が変更されます。

1. 新しい加入要件 

 八王子市にお住まいの外国人の方で、次のいずれかに該当する方を除き、すべて国民健康保険に加入する義務があります。

 在留期間が3か月以下※の方
 在留資格が「短期滞在」や医療を受ける活動またはその方の日常の世話をする活動を指定されている「特定活動」の方
 会社等の健康保険に加入中の方
 生活保護を受給中の方

 ※在留期間が3か月以下でも、次の方は加入できる場合があります。事前に市役所国民健康保険年金課にご相談してください。

 在留資格が「興行」・「技能実習」・「家族滞在」・「公用」・医療を受ける活動、及びその方の日常生活上の世話をする活動と指定されている方を除く「特定活動」の場合で、資料により3か月を超えて滞在すると認められる方

 つまり、住民基本台帳法の改正で従来の外国人登録制度が廃止になったことが、三ヶ月以上滞在の外国人が国民健康保険に加入できるようなった(というより加入を強制されるようになった)原因なのですが、では、住民基本台帳法の改正を行って、外国人登録制度を廃止したのは誰なのでしょうか。

 答えは麻生政権です。

 出入国管理及び難民認定法(入管法)に基づいて法務省入国管理局が行っていた情報の把握と、外国人登録法に基づいて市区町村が行っていた情報の把握とを基本的に一つにまとめ、法務大臣が在留管理に必要な情報を継続的に把握する制度の構築を図ることなどを目的とした、入管法等の一部改正法が2009年7月8日に成立し、15日に公布された。その結果、「公布日から起算して3年を経過する日までで政令で定める日」(期限は2012年7月15日)に新たな在留管理制度に移行し、外国人登録制度は廃止されることになった。(Wikipedia: 外国人登録法)
 2009年7月に、麻生政権が外国人登録法の廃止を決め、外国人も住民票をつくれるように法改正しました。その法改正が施行されたのが3年後の民主党政権時代だっただけの話であり、民主党が中国人が国民健康保険に簡単に加入できるようにしたわけではありません。

 この外国人登録法の廃止という問題のみならず、民主党時代の「売国法案」といわれるものは、それ以前の自民党政権時代に作られているものがあるため、注意が必要です。

 たとえば、民主党時代に問題になった「人権擁護法案」を作ったのは、自民党の小泉政権です。

 こういう事実をあえて指摘させていただくのは、民主党政権を正当化したいためではなく、「双頭の鷲作戦」にひっかからないようにみなさんに注意を促すためです。

●参照記事: 「双頭の鷲作戦」で滅ぼされる日本
 事実が歪曲され、なんでもかんでも悪い事は民主党のせいにされて、自民党が正義の愛国政党であるかのように偽装するために利用されています。

 ”「双頭の鷲作戦」で滅ぼされる日本 WJFプロジェクト” 2013年6月25日 (火)
 http://wondrousjapanforever.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/post-7cb0.html

 WJFプロジェクトの「彼ら」の洗脳手法: まとめという記事をツイッターで拡散してくださっている方が下のようなツイートを書かれていました。

 「彼ら」の洗脳手法: まとめ: WJFプロジェクト
 http://wondrousjapanforever.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/post-897c.html
  @WJFProjectさんから 洗 脳 し な い で く だ さ い
 これで双頭の鷲作戦を完璧にこなすんですねわかります。 2:24 PM - 25 Jun 2013

 「双頭の鷲作戦」なるものを寡聞にして耳にしたことがなかったため、ネットで調べてみると、次のような説明を見つけました。

 これは、日本で言う「マッチポンプ」というものである。仲間を善者と悪者に分ける。悪者は徹底的に社会で悪さを働く。それに対して善者は悪者をやっつける振りをする。そうやって、社会に善者のいうことを信じさせる。しかし、善者も悪者も本当は仲間なのである。
 この方法は、西洋社会では俗に「双頭の鷲」作戦と呼ばれる。倒したい相手に対して、善い方と悪い方の双方からアプローチし混乱させて相手を滅ぼすという、かなり古典的な方法であるようだ。欧米の白人が文化的に持っている悪徳な方法である。当然、人に対しても同じような演出をして、その人を自分たちの都合いいようにもてあそぶ。この方法によって欧米の白人男性などにもてあそばれる日本人女性は数知れない。
 (井口和基の公式ブログ: http://quasimoto.exblog.jp/10770831/)

 なるほど、言われてみれば、確かに「彼ら」は、いろんな場面でこの手法を用いています。

 共産主義を「悪」とし、自由主義を絶対的に「善」なる陣営として日本人が傾斜するようにしむけてきた冷戦構造。

 韓国の異常な「反日」運動と、それに呼応する日本の過剰な「嫌韓」運動。

 慰安婦問題で韓国で大騒ぎをする統一教会系団体と、それに対してわざわざ稚拙な対応をして傷口を広げる、同じ統一教会の傘下にある日本の「保守」。

 「民主党」の売国を過剰に叩きながら、自分たちを正義の保守政党であるかのように偽装し、民主党以上の国家破壊をもくろむ「自民党」。

 実際には、善悪いずれの側も、日本を壊そうとする同じ穴のムジナであることが日々明らかになりつつあります。

 私たちは「双頭の鷲作戦」に欺かれないためには、善悪や右翼左翼といった二元性を超えて、事実だけをあるがままに直視する目を養わなくてはなりません。
(引用終了)

コメント [経世済民81] 本格的に縮小し始めた日本経済 (NEVADAブログ)  赤かぶ
09. 2013年7月25日 09:01:08 : nJF6kGWndY
>>02 日本経済は縮小しているとのデータ
>あなたもアベノミクスがなかったら国内産業がどうなっていたか分からないといわれますが話が事実と矛盾しているのではないですか

別に矛盾はない
>>01 を読んで因果関係を、ちゃんと考えることだ

コメント [政治・選挙・NHK151] 原発再稼働問題で事故が起きる可能性を認め「責任は国家」と回答した自民党石破幹事長:他の政党は石破発言を看過 あっしら
08. 2013年7月25日 09:01:56 : EGFY7zcmP1
原発再稼動を決定するに当っていくつかのハードルがあると思われるが、そのうちの一つは誰が責任をとるのかを決められないということだろう。
トルコ等に輸出する原発は事故の際の損害賠償を日本政府が保証するらしい。
日本にある原発プラントは法律によってアメリカはもとより日本のメーカーに損害賠償責任は追及できない。
原賠法はプラントのオペレーターである電力会社に上限つきで賠償責任を負わせるようになっているようだが、それ以上の金額は国家が負うことらしい。
民主党政権時代に現在の原子力規制委員会が出来たがその際、誰の責任で再稼動を認めるのかでもめたことがある。
規制委員会は自らの責任で再稼動を許可することは避けたいと言っていた。
政府はその辺の判断をしないまま規制委員会を発足させた。
今回電力会社各社が申請している再稼動原発について事故が起きた場合、電力会社は賠償責任は負えないと政府に要求したと推定される。
それは政府保証のない債務にたいし金融機関が融資を断るからだ。
東電に4兆円もの税金をつぎ込んでいる事実をみれば政府保証は現状追認である。
石破の発言は再稼動にともなうお金の問題にけじめをつけたわけだ。
ではなぜ再稼動にそこまでこだわるのか?
不稼動資産になっている原発は期限を切って金融機関から稼動するように求められているのが一つの事実だ。
赤字会社に無限に融資は出来ない。
今の政治家にお金の話以外は念頭にない。
コメント [原発・フッ素32] 原子力規制委委員長「低濃度汚染水は海に」 loveholic
06. 2013年7月25日 09:02:30 : DnMKHAQt3w
「低濃度」と勝手に決めるな!
海に流したくてたまらないのが見え見えだぞ。
迷惑国家は「地上」だけにしとけ。
コメント [政治・選挙・NHK151] 民主党衰退の真の原因を作ったのは岡田克也氏、彼の責任こそ問うべき taked4700
09. 2013年7月25日 09:03:22 : nzEG1IEQiA
イオンで買うな。
特に惣菜、安かろうで
添加物だらけ。
中国製品のオンパレードだ。
自社製品ばかりならべ
レジはセルフ
老人がこまっているぞ
コメント [お知らせ・管理21] アラシ認定者のコメント報告スレ 管理人さん
187. 管理人さん 2013年7月25日 09:04:18 : Master
アラシコメントをすべて削除しておきました。

ご連絡ありがとうございます。

コメント [経世済民81] 本格的に縮小し始めた日本経済 (NEVADAブログ)  赤かぶ
10. 2013年7月25日 09:05:14 : nJF6kGWndY

>>08

わかってないな

外需=輸出-輸入

だから最近のように原発が止まり交易条件が悪化すればマイナスにもなる


そしてデフレ不況と少子高齢化で、内需が縮小していく中、輸出総額のGDP比は近年は14%程度まで高まっている


コメント [原発・フッ素32] 3・11から日本中の親が敵の兵士になってしまった。日本人の子どもを軟禁して殺していく。 飯岡助五郎
09. 2013年7月25日 09:06:02 : ZzwMOgOglc
311関係なく親は子供の敵なんでは。
子宮けいがんワクチンを初めとする各種のワクチンと称する毒物を子供に打たせる親。
ジャンクフードを食べさせる親。
ケムトレイルが撒き散らされてる空の下で遊ばす親。
数えたらきりがない。
もともと子供の為に産んでる親なんか居ないだろ、自分の為に産んでる。子供の方から産んで下さいと頼まれて産んでる親を知らない。
親はもっとまじめに子供の事考えろ。
コメント [政治・選挙・NHK151] 山本太郎 テレビが「抹殺」 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
38. 2013年7月25日 09:07:20 : 4eMN04ezVg
http://s.ameblo.jp/64152966/entry-11579550324.html
まじか。バーコード印刷。
コメント [経世済民81] 知ってましたか これが2020年のニッポンだ - わずか7年後、この国はこんなに変わる あなたの会社は消えているかも  赤かぶ
01. 2013年7月25日 09:10:36 : nJF6kGWndY

>わずか7年後、この国はこんなに変わる あなたの会社は消えているかも 

そしてデフレ不況が続けば、寿命は5年以下w

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20090212/185916/?rt=nocnt
 1983年、弊誌は「会社の寿命(企業が繁栄を謳歌できる期間)は30年」と唱えた。しかし、その後時代の変化はめざましい。グローバル化、ネットワーク化が進み、世界を舞台にした激烈な競争時代に入った。もはや企業の寿命(盛期)は30年どころか、10年は確実に切ったと見られる。前回は、総資産や売上高といった規模の大きさをベースに寿命を算出した。本特集では、時価総額というマーケットからの評価尺度をもとに会社の寿命を調べ、日本企業で約7年、米国企業で約5年という結果を得た。

コメント [政治・選挙・NHK151] 「細野氏が辞表を提出。しかし、辞める前にすることがある。菅さんと野田さんに、民主党を離党させることだ」 川内 博史氏  赤かぶ
42. JohnMung 2013年7月25日 09:10:39 : SfgJT2I6DyMEc : r589PWKVtI

 阿修羅のみなさん おはようございます

 このスレには、張り付き常連の朝鮮カルト「統一協会」御用達の「猿山のセンズリ猿」こと「真相の道」=Vaka、「同2号」こと「新自由主義クラブ」=「米犬」、「同3号」こと「おじゃま一郎」等々在日密航右翼のバカウヨ一行がみられませんが、朝鮮カルト御用達の傾向の一端が垣間見られますね(笑!

 バカウヨのことは放って置いて、ほんの一例ですが、これからコメントすることについて、納得できるかどうか、しっかり考えてみましょう!

 まず、下記のことの概略を確認しておきましょう。

 1.国民健康保険の外国人の加入条件を緩和したのは誰か
 2.「双頭の鷲作戦」で滅ぼされる日本

 1.の答えは、麻生自公政権です! 当時の自公両党の代表は、自民党が麻生太郎総理総裁(現。副総理兼財務・金融相)、公明党が太田昭宏代表(現国交相)

 この問題に関するフィフィさんほかの感想や意見を確認しておきましょう。
 ”外国人の国保問題に関するフィフィさんの意見(フィフィさんのツイートへのフォロー・リツイートのまとめ by kyuuns2 )”
 http://togetter.com/li/526121

 なお、外国人の生保受給の急増、生保不正受給の構造的問題についても、法本来の対象である日本国民で必要な方が気兼ねなく受給できるようにするために、日本人(国民)が自ら自覚的・自主的にチェック・見直しをしっかり進めることが枢要、かつ喫緊の課題となっています。

 さらに、関連して言えば、上記をしっかり進めるためにも、最低賃金制度と生保受給問題との関係を正すことも枢要かつ喫緊の課題です。
 このことについては、生保を切り下げるのではなく、最低賃金を切り上げることが肝要です。
 また、若い人たちが安心して、婚姻を含めた人生設計(ライフサイクル)を立てられるようにするために、労働者派遣の抜本的見直しと規制強化、ブラック企業の規制強化と取り締まりなども不可欠です。

 2.については、西洋社会で俗に言われる「双頭の鷲作戦」は、日本流に言うと「マッチポンプ」のことです。
 ペテン詐欺集団自民党は、総選挙では2枚舌〜3枚舌ポスター、参院選では党本部の「公約」とは真逆の「地域版公約」=「希望(き・ぼ・う)」という2〜47枚舌作戦をやって、票と議席を掠め取りましたが、これらも、「双頭の鷲作戦」=「マッチポンプ」の応用とみてよいでしょう。
 このことに、朝鮮カルト系宗教団体が影響力を及ぼしている大手マスメディア等が絡んでいることも留意すべきです。

 国民・有権者をA層、B層と分けるかどうかは各人のご自由ですが、もしそうすることが合理性ありとするなら、A層を自認される方々は、B層と目される方々が自覚し自主的に判断・行動するように啓発することに注力してみませんか?

 いずれも祖父の代から奸賊・売国の疑惑が持たれている安倍晋三や麻生太郎らペテン詐欺集団自民党に、暮らしといのち、平和と安寧を強奪されないように、しっかり監視し、ネット内外に広く情報発信するとともに、抗議の意思表示をしましょう。

 次のことを学習し、何が問題かをしっかり考え、どうすべきかを自主的に判断し、日々の行動につなげていきましょう。

(引用開始)
 ”国民健康保険の外国人の加入条件を緩和したのは誰か WJFプロジェクト”
 2013年6月28日 (金)
 http://wondrousjapanforever.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/post-def1.html

 最近、ローラという芸能人の父親が引き起こした詐欺事件をきっかけに、下のような話題がもちあがっています。

 【重要・緊急拡散】日本の国民健康保険が中国人に搾取され続けていた事が発覚!!!!! 民主党の小宮山洋子が大幅に加入条件を緩和 ⇒ たった3ヶ月の滞在で保険制度を5年間も適用!!!! 全て日本の血税で賄われる羽目に!!!! 2ch「これはマジでヤバイぞ」「国保はどこも赤字が凄くてもうパンク寸前らしい」「これは氷山の一角」「シナチョンを殲滅しろ」(http://www.news-us.jp/article/331997798.html)

 平成24年7月9日に外国人が三ヶ月の滞在で、国民健康保険に加入できるようになったのは事実なのですが、問題は誰がこの法改正を行ったかということです。

 ネット上には民主党がそれをやったかのように書かれていますが真実はどうなのでしょうか。八王子市のホームページには次のように書かれています。

 外国人の方に関する国民健康保険の制度が変わります。(平成24年7月9日より)
 平成24年7月9日より、住民基本台帳法の改正で従来の外国人登録制度が廃止となり、外国人の方も住民登録の対象になります。

 法改正に伴い、外国人の方に関する国民健康保険制度が変更されます。

1. 新しい加入要件 

 八王子市にお住まいの外国人の方で、次のいずれかに該当する方を除き、すべて国民健康保険に加入する義務があります。

 在留期間が3か月以下※の方
 在留資格が「短期滞在」や医療を受ける活動またはその方の日常の世話をする活動を指定されている「特定活動」の方
 会社等の健康保険に加入中の方
 生活保護を受給中の方

 ※在留期間が3か月以下でも、次の方は加入できる場合があります。事前に市役所国民健康保険年金課にご相談してください。

 在留資格が「興行」・「技能実習」・「家族滞在」・「公用」・医療を受ける活動、及びその方の日常生活上の世話をする活動と指定されている方を除く「特定活動」の場合で、資料により3か月を超えて滞在すると認められる方

 つまり、住民基本台帳法の改正で従来の外国人登録制度が廃止になったことが、三ヶ月以上滞在の外国人が国民健康保険に加入できるようなった(というより加入を強制されるようになった)原因なのですが、では、住民基本台帳法の改正を行って、外国人登録制度を廃止したのは誰なのでしょうか。

 答えは麻生政権です。

 出入国管理及び難民認定法(入管法)に基づいて法務省入国管理局が行っていた情報の把握と、外国人登録法に基づいて市区町村が行っていた情報の把握とを基本的に一つにまとめ、法務大臣が在留管理に必要な情報を継続的に把握する制度の構築を図ることなどを目的とした、入管法等の一部改正法が2009年7月8日に成立し、15日に公布された。その結果、「公布日から起算して3年を経過する日までで政令で定める日」(期限は2012年7月15日)に新たな在留管理制度に移行し、外国人登録制度は廃止されることになった。(Wikipedia: 外国人登録法)
 2009年7月に、麻生政権が外国人登録法の廃止を決め、外国人も住民票をつくれるように法改正しました。その法改正が施行されたのが3年後の民主党政権時代だっただけの話であり、民主党が中国人が国民健康保険に簡単に加入できるようにしたわけではありません。

 この外国人登録法の廃止という問題のみならず、民主党時代の「売国法案」といわれるものは、それ以前の自民党政権時代に作られているものがあるため、注意が必要です。

 たとえば、民主党時代に問題になった「人権擁護法案」を作ったのは、自民党の小泉政権です。

 こういう事実をあえて指摘させていただくのは、民主党政権を正当化したいためではなく、「双頭の鷲作戦」にひっかからないようにみなさんに注意を促すためです。

●参照記事: 「双頭の鷲作戦」で滅ぼされる日本
 事実が歪曲され、なんでもかんでも悪い事は民主党のせいにされて、自民党が正義の愛国政党であるかのように偽装するために利用されています。

 ”「双頭の鷲作戦」で滅ぼされる日本 WJFプロジェクト” 2013年6月25日 (火)
 http://wondrousjapanforever.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/post-7cb0.html

 WJFプロジェクトの「彼ら」の洗脳手法: まとめという記事をツイッターで拡散してくださっている方が下のようなツイートを書かれていました。

 「彼ら」の洗脳手法: まとめ: WJFプロジェクト
 http://wondrousjapanforever.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/post-897c.html
  @WJFProjectさんから 洗 脳 し な い で く だ さ い
 これで双頭の鷲作戦を完璧にこなすんですねわかります。 2:24 PM - 25 Jun 2013

 「双頭の鷲作戦」なるものを寡聞にして耳にしたことがなかったため、ネットで調べてみると、次のような説明を見つけました。

 これは、日本で言う「マッチポンプ」というものである。仲間を善者と悪者に分ける。悪者は徹底的に社会で悪さを働く。それに対して善者は悪者をやっつける振りをする。そうやって、社会に善者のいうことを信じさせる。しかし、善者も悪者も本当は仲間なのである。
 この方法は、西洋社会では俗に「双頭の鷲」作戦と呼ばれる。倒したい相手に対して、善い方と悪い方の双方からアプローチし混乱させて相手を滅ぼすという、かなり古典的な方法であるようだ。欧米の白人が文化的に持っている悪徳な方法である。当然、人に対しても同じような演出をして、その人を自分たちの都合いいようにもてあそぶ。この方法によって欧米の白人男性などにもてあそばれる日本人女性は数知れない。
 (井口和基の公式ブログ: http://quasimoto.exblog.jp/10770831/)

 なるほど、言われてみれば、確かに「彼ら」は、いろんな場面でこの手法を用いています。

 共産主義を「悪」とし、自由主義を絶対的に「善」なる陣営として日本人が傾斜するようにしむけてきた冷戦構造。

 韓国の異常な「反日」運動と、それに呼応する日本の過剰な「嫌韓」運動。

 慰安婦問題で韓国で大騒ぎをする統一教会系団体と、それに対してわざわざ稚拙な対応をして傷口を広げる、同じ統一教会の傘下にある日本の「保守」。

 「民主党」の売国を過剰に叩きながら、自分たちを正義の保守政党であるかのように偽装し、民主党以上の国家破壊をもくろむ「自民党」。

 実際には、善悪いずれの側も、日本を壊そうとする同じ穴のムジナであることが日々明らかになりつつあります。

 私たちは「双頭の鷲作戦」に欺かれないためには、善悪や右翼左翼といった二元性を超えて、事実だけをあるがままに直視する目を養わなくてはなりません。
(引用終了)

コメント [経世済民81] 知ってましたか これが2020年のニッポンだ - わずか7年後、この国はこんなに変わる あなたの会社は消えているかも  赤かぶ
02. 2013年7月25日 09:11:25 : nJF6kGWndY

つまり正社員で一つの会社にへばり付こうという発想から離れた方が良いということだ

コメント [政治・選挙・NHK151] 安倍晋三首相は参院議員選挙で自民党圧勝したのに「内閣支持率低下」、憲法改正に失敗すれば政権崩壊 (板垣 英憲)  笑坊
01. 2013年7月25日 09:14:20 : 1hLK44FX0w
マスコミ発表;内閣支持率?

誰が信じているのか。嘘ばかり。
国民誘導手段として、嘘発表している。

自民党支持率が悪いのに、内閣支持率が高い。
アホと違うか?

コメント [経世済民81] 「防衛大卒」が人気 大手企業採用担当者たち「頭脳明晰絶対服従リーダーシップを兼ね備えてる」2c←採用人事は有害無能の集団 木卯正一
03. 2013年7月25日 09:17:25 : 1hLK44FX0w
若者は、非正規雇用に押しやられ、生活するには命を売るしかなくなっている。

まるでアメリカと同じ現象になってきた。

貧困層を作り、戦争に行かす!

世も末です。

コメント [原発・フッ素32] 原子力規制委委員長「低濃度汚染水は海に」 loveholic
07. 2013年7月25日 09:18:01 : etWulj189I
>>04さん支持
コメント [原発・フッ素32] 原子力規制委委員長「低濃度汚染水は海に」 loveholic
08. 2013年7月25日 09:18:08 : 2pt3Mn37LY
>原子力規制委委員長「低濃度汚染水は海に」

海水を汲み上げて、これと混ぜればいくらでも大量に低濃度汚染水ができる。つまりはすべての超高濃度汚染水も低濃度に希釈して全て海に捨てられるとほざいていることと同じだ。

国際的廃棄物の処理基準では希釈を禁じている。原子力規制委委員長は国際法の考え方を無視する不適切発言をしている。

コメント [経世済民81] わずか7年後、この国はこんなに変わる。知ってましたか これが2020年のニッポンだ(Part1) 金剛夜叉
30. 2013年7月25日 09:18:51 : MxRrqvv8aM
墨染寺の蝉---7・25日(経済面) 気になった情報 

単純比較ですが、前回の世界恐慌を上回っている世界の失業率!
米欧ユダヤ銀行の地下から金の現物を密かに引き出している者がいる!
そして、金在庫のからくり=「JPモルガンショック」の引き金を引くかもしれない?「イタリア政府のデリバティブ」問題が囁かれだしている


◆次の危機は「JPモルガンショック」と呼ばれるか?金在庫が66%も減少
 http://green.ap.teacup.com/pekepon/1195.html

■ JPモルガンの現物金在庫が66%も減少 ■
今年に入ってからJPモルガンの金の現物在庫が激減しています。66%の金現物が引き出されています。上のグラフのエンジ色は、他人から預かっている金で、勝手に先物市場などで売買出来ない金です。それが減少しています。

これは不思議な事では無く、JPモルガンは現物金の量を遥かに超える量の金EFT(ペーパー金)を販売していると言われ、それによって金価格を不当に安く抑えていると推測されています。

今年に入ってからの金相場の下落は、ドル防衛の為の金EFTの売り浴びせだとも言われています。

一方でアジア諸国では金現物の需要は高まっており、金価格の下落を買い時と捉えて、現物金を買います動きが活発化しています。

JPモルガンが発行する金EFTは現物金の預かり証書を証券化した様な商品ですから、いつでも金EFTを金現物にする事が出来ます。

金現物は保管や流動性の問題がありますから、金融資産として売り買いを目的とするならば金現物よりは、金EFTの方が便利です。

しかし、いざとなれば現物化して手元に置いておきたいというのが人情。
ましてや金EFTが現物金の裏づけ以上に発行されているとなれば尚更です。

多分、アジアを始めとして、金現物を志向する動きが、JPモルガンの金在庫を減らしているのでしょう。

■ COMEXも金在庫を減らしている ■
NY商品取引所(COMEX)の金在庫も最近激減しています。

COMEXは先物市場ですから、そこから金在庫が減るという事は、先物市場の規模が縮小する事を意味しています。

昨今の金相場の下落を主導しているのは、金先物市場の売り崩しでしたが、先物市場の金在庫が縮小すれば、相場の値動きがピーキーになるかも知れません。取引量が減少する中で、少し大量の売りや買いが入れば、相場に与える影響は大きくなります。

これは、金相場の売り崩しには有利に働きそうですが、あまり商品量が減れば、COMEXの金相場における地位が低下する事にもなります。

そういった事態が拡大する中で、「現物」の存在感が拡大してゆきます。現にアジア諸国では現物金の価格にプレミアムが付いてきており、「紙の金」と「現物金」の二重価格が発生しつつあります。

この動きが拡大して行くと、「紙の金」の信用が失われ、JPモルガンやCOMEXによる金価格の操作が難しくなるかも知れません。

■ ドルと相反する金価格 ■
紙切れであるドルの価値に疑問が生じると、金価格が上昇します。これは世界各国に未だに金信仰が残っているからです。

ですからアメリカとしては金価格の上昇は、ドルの減価を意味するのであまり好ましくありません。ドル防衛という観点からは、金価格は抑制されるべきです。

その金価格抑制に一役買っていたのが金EFTでありCOMEXです。

特に金EFTは現物金よりも大量に発行される事で(本当は在り得ない事ですが)、金相場を低く誘導する事に役立って来たと言われています。

■ JPモルガンの地価貴金属倉庫で火災が発生 ■
JPモルガンの地下貴金属倉庫で火災が発生したとのニュースが伝わっています。
「火の無い所で何故」という疑問が生じますが、金を巡る最近の情勢を鑑みるに、煙が生じる充分な理由があるのかも知れません。

何れにしても色々と妄想の膨らむ事件ではあります。

■ JPモルガンショック? ■
JPモルガンはアメリカの大財閥であるモルガン家の銀行でしたが、現在はロックフェラーの銀行です。

アメリカの金融革命を先導する存在として、CDSの開発に携わったり、金EFTで中心的な役割を担って来ました。

そのJPモルガンに関して、昨今はあまり良い噂がありません。収益こそ悪くありませんが、「ロンドンの鯨」で巨大損失を出したり、最近ではエネルギー市場の不正操作で、米連邦エネルギー規制委員会(FERC)から4億1000万ドルの支払いを命じられたりしています。

ロックフェラーVSロスチャイルドという対立軸で語るのは危険ではありますが、それでもJPモルガンの抱える問題は、少なくありません。

金融危機が表面化した場合、再びCDSに注目が集まります。CDSを大量に発行しているJPモルガンの損失は小さく無いはずです。

さらに、金現物の取り付けでも発生すれば、金EFTの過剰発行が表面化するかも知れません。

次の金融危機はJPモルガンショックと後世には呼ばれるようになるかも知れません・・。
全くの妄想ですが・・・。(いいえ。=投稿者)


◆イタリア政府のデリバティブ
http://kabu.nsjournal.jp/rensai/8472.html

6月26日付の「英紙フィナンシャル・タイムズ」の報道によると、「イタリア政府が、1990年代後半に金融機関と結んだ国債取引などのデリバティブ(金融派生商品)契約に絡み、80億ユーロ(約1兆200億円)規模の損失が発生している恐れがある」とのことである。そして、この取引が発生した理由としては、「ユーロ加盟条件を満たすため、債務残高などを粉飾した可能性がある」とも報道されているのだが、このことは、今後、大きな波紋を広げる可能性があるようだ。

具体的には、「同紙が入手した資料によると、政府は外国金融機関との間で、想定元本ベースで317億ユーロ(約4兆260億円)のデリバティブ契約を締結した」とのことだが、このことが意味することは、「想定元本の約30%が毀損(きそん)した可能性がある」ということだからである。そのために、現在、世界に存在する「約10京円のデリバティブ」についても、同様の状態になっている可能性が指摘され始めたのである。
つまり、「デリバティブ」については、「2009年」以降、ほとんど、実態が隠された状況となっており、実際には、「関係者でも、実情が分からない状況」ともいえるのである。そのために、「10京円の約3割が毀損している」という推測が正しいとすると、全体の損額は、「約3京円」という「天文学的な数字」となり、このことが、実際に表面化したときには、世界の「金融システム」や「通貨制度」は、大きな混乱状態に陥ることも予想されるのである。

そのために、現時点で必要なことは、「仮に、このような事実が発表されたときに、世界の金融界で、どのようなことが起きるのか?」を、正確に理解することだと考えている。つまり、「誰が、このデリバティブを保有し、その損失は、どのようにして埋められるのか?」ということだが、今までの推移からいえることは、実際には、「欧米のメガバンク」が、「全体の9割程度」を保有しており、また、「損失」が出たときには、「世界各国の中央銀行が、大量の資金供給を行う」という状況が想定されるようである。

つまり、日本で、既に始まった可能性がある「マネタイゼーション(国債などの現金化)」が「一挙に、世界的に行われる」ということである。そして、このときには、「預金神話」に縛られた「日本人」も、さすがに、自分の資産である「銀行預金」や「一万円札」などに不安感や疑問を抱き始めるものと思われるが、現在では、既に「手遅れの状態」となっており、実際には、「資金の受け皿」が無くなりつつある状態ともいえるのである。

金や銀などの貴金属は、これからが、本当の上昇期だと考えているが、間もなく、そのキッカケとなるような事件が、起きることが想定されるようである。


▼物乞いの増えたパリ http://blog.ushinomiya.co.jp/economics/

パリに街角には覆い隠すことの出来ない貧しさが漂っている。それは経済統計で見れば、パリばかりかロンドンもローマもアテネも、もはや恐慌と定義できるほどの失業率にまで上昇している。そう、25%の失業率が前回の世界恐慌だった。だが現在それを越える失業率は欧州に見える。そして中国資源バブルの崩壊は22日の中国経済の収縮とデフレリスクを見れば瞭然である。それは世界に物乞いを広げることになる事件だろうに。

▼6月の仏登録求職者数は過去最悪水準、若年層は若干減少
http://jp.reuters.com/article/jp_eurocrisis/idJPTJE96N01V20130724


コメント [政治・選挙・NHK151] 「政界の悪魔」は一体誰なのか 救われない国の現在とこれから (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
10. 2013年7月25日 09:20:12 : 1hLK44FX0w
”昭和の黒い霧”

背後には、アメリカ支配。
しっかりしろ!政治家たちよ。官僚よ!

わが身かわいいでは、去れ!

コメント [政治・選挙・NHK151] 民主党衰退の真の原因を作ったのは岡田克也氏、彼の責任こそ問うべき taked4700
10. 2013年7月25日 09:20:35 : RefZXUoS1c

 「日本はギリシャのようになる」って 有権者を 騙し…嘘をつき…
消費税増税で財政再建しようと 大きな過ちを岡田たちは してしまった…
もちろんギリシャとは全然違う日本の財政 それを同じように扱った無知が
今の民主党である…ジリ貧デフレ経済政策で 不況が拡大し 
選挙に出ると負ケゾウ…民主党解党状態 これが現実  
間違いなく岡田もA級戦犯でしょう

安倍自民も 
来春 消費税増税施行したら たちまちアベノミクスは崩壊する…
日本列島 大不況が戻り 支持率20%をきり自民は分裂し
日本を取り戻せない安倍になる…


 

コメント [経世済民81] 物価2%上昇達成なら、実質賃金は目減りする (東洋経済オンライン)  赤かぶ
01. 2013年7月25日 09:21:33 : nJF6kGWndY

>2%の物価目標を達成するということであれば、初めから「悪い物価上昇」を甘受する覚悟が必要

結局、政府と日銀にできることなど、戦争を除けば、再分配(財政支出と税)、規制変更、QEの3つくらいしかないが

改革が進まず、既得権が上から下まで蔓延る日本の現状から考えれば、必然だな


もちろん、再び緊縮財政&QE停止でデフレ不況に戻して、倒産と若年失業率を上げ、
GDP比での財政赤字をさらに積み増すという選択肢でも、数年程度はもつかもしれないが、
結局、最後は、もっと悲惨なことになる可能性は高い



コメント [政治・選挙・NHK151] 小沢に不正選挙疑義を生ぜしめた岩手平野のトップ当選(「去る12.16不正選挙」「来たる7.21不正選挙」ひょっとこ談義) 臨機応変
120. JohnMung 2013年7月25日 09:22:17 : SfgJT2I6DyMEc : r589PWKVtI

 みなさん おはようございます

 ペテン詐欺集団自民党と第2次安倍自公売国政権は、TPPで、日本をアメリカと国際金融資本に売り渡そうと躍起になっています。

 ”安倍晋三首相は「TPP参加」で「日本を、失う」ことが確実になってきており「ウソつき首相」と呼ばれる (板垣 英憲)”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo151/msg/219.html
 投稿者 笑坊 日時 2013 年 7 月 20 日 07:02:25: EaaOcpw/cGfrA

 そして、石破茂自民党幹事長の言動は、自民党が「戦争の党」であることを明確に裏付けるモノです。そして、その自民党と連携する山口公明党は、平和は口先だけで、本音は「戦争ムラ」の利権増大の企てに加担しているのです。

 ”石破さんが戦争に行かないひとは死刑にするいうてます。自民党支持は大変危険です。”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo150/msg/859.html
 投稿者 gataro 日時 2013 年 7 月 16 日 19:46:19: KbIx4LOvH6Ccw

 ”「戦争に行かない人は、死刑にする」 石破幹事長はこんなバカな発言をしたのか(J−CAST):徴兵・戦争に反対なら核武装を”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo151/msg/254.html
 投稿者 最大多数の最大幸福 日時 2013 年 7 月 20 日 19:30:01: d1qFhv8SE.fbw

 ”石破幹事長が「軍法会議」で暴言 出動命令拒否は「死刑」も  赤旗”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo151/msg/241.html
 投稿者 ダイナモ 日時 2013 年 7 月 20 日 12:42:37: mY9T/8MdR98ug

 元公明党長老の矢野絢也氏は、上記のように自公の議席を増大させることは、太平洋戦争に突入した当時の大政翼賛会以上の権力を持たせることになり、国民が戦争に駆り立てられることを危惧しています。

 ”元公明党長老 衆参過半数の安倍自民は大政翼賛会以上の権力(週刊ポスト)”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo151/msg/245.html
 投稿者 かさっこ地蔵 日時 2013 年 7 月 20 日 16:33:48: AtMSjtXKW4rJY

 ”とんでもない世の中の動きになっているのを、国民は分からないのだろうか(見るべきほどのものは見つ)”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo151/msg/118.html
 投稿者 一遍上人 日時 2013 年 7 月 18 日 09:44:26: Jp52RN9ZZO6sA

コメント [政治・選挙・NHK151] 司法の正義などない日本!小沢氏の復権はあるだろうか? (いかりや爆氏の毒独日記) 運否天賦
05. 2013年7月25日 09:22:30 : ICDifRZ5LQ
司法はどんな汚い手を使っても自分たちの権力を守る砦。

天下り利権をほしいままにする構造を守る組織に過ぎない。強制捜査建、ねつ造証拠採用権、つまり公然と憲法違反ができる組織。もちろん仲間には談合記者クラブマスコミがいる。

コメント [国際6] ヘンリー王子の全裸流出は甘い? チャールズ皇太子のもう一人の愛人ら英国王室の闇 墨染
01. 2013年7月25日 09:25:12 : MxRrqvv8aM
墨染寺の蝉---7・25日(国際面) 気になった情報 

◆立場逆転: アメリカは、いかにしてソ連となったか
スノーデンは、アメリカ合州国の国民に素晴らしい貢献をしてくれた。
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2013/07/post-be8a.html

私は、鉄のカーテンの向こう側で、1961年の夏を過ごした。私は米ソ学生交換プログラムの一員だった。アメリカ国務省の主催で運営されていたこのプログラムの二年目だった。列車による東ドイツ経由の、私たちの西側帰還は、ベルリンの壁建設によって妨げられた。我々はポーランドに送還された。いかなる欧米の影響も抑え込むべく、赤軍が東ドイツに集結した為、東ドイツの線路は、ソ連軍兵士と戦車運搬列車に占領されていた。

幸いなことに、当時ネオコンはいなかった。21世紀、見事に発揮されているアメリカ政府の傲慢さは肥大していなかった。壁が建設され、戦争は避けられた。壁はソ連にとって逆効果となった。JFKもロナルド・レーガンも、有効なプロパガンダ効果の為、壁を活用した。

あの当時は、アメリカが自由を支持し、ソ連は圧制を支持していた。こうした印象の大半は欧米プロパガンダが作り出したものだが、このイメージには若干の真実味もあった。共産主義者達には、彼等のジュリアン・アサンジやエドワード・スノーデンがいた。彼の名はミンツェンティ・ヨージェフ枢機卿、ハンガリー・カトリック教会の指導者だ。

ミンツェンティは専制に反対していた。その活動ゆえに、彼はナチスによって投獄された。共産主義者も彼を好ましからぬ人物と見なし、彼は拷問され、1949年に終身刑を言い渡された。

1956年の短命に終わったハンガリー革命で解放され、ミンツェンティはブダペストのアメリカ大使館にたどり着き、アメリカ政府に政治亡命を認められた。ところが、共産主義者は、亡命で想定されている、彼の自由通過を認めようとはしなかった。そこでミンツェンティは、アメリカ大使館で15年間暮らした。それ以降の人生の79%を。

21世紀に立場は入れ代わった。現在、専制にとりつかれているのは、アメリカ政府だ。アメリカ政府の命令で、イギリスは、亡命を認めたエクアドルへの、ジュリアン・アサンジの自由通過を認めようとしない。ミンツェンティ枢機卿同様に、アサンジはロンドンのエクアドル大使館に閉じ込められている。

エドワード・スノーデンを載せた飛行機が、スノーデンの亡命を受け入れたいかなる国に向かうため領空を飛行するのを、ヨーロッパの属国諸国が許可することを、アメリカ政府は許さない。スノーデンは、モスクワ空港で身動きが取れずにいる。

ワシントンでは、二大政党の政治家連中が、スノーデンを逮捕し、処刑すべきだと要求している。アメリカ政府にはロシアとの引き渡し協定がないという事実にもかかわらず、政治家連中は、国際法に違反していないこと、スノーデンを逮捕しないこと、拷問、処刑されるべく、ワシントンに彼を引き渡さないことで、ロシアを懲罰すべきだと主張している。

スノーデンは、アメリカ合州国の国民に素晴らしい貢献をしてくれた。憲法による禁止にもかかわらず、アメリカ政府が、アメリカ人全員と、世界の大半の人々によるあらゆる通信を盗聴する世界的スパイ体制を導入していることを、彼が我々に知らせてくれたのだ。こうした通信を格納するための特別施設も建設されている。

言い換えれば、スノーデンは、アメリカ人なら行うべきことをしたのだ。憲法に対する、国民に対する政府の犯罪の暴露だ。出版の自由がなければ、政府の噓以外存在しなくなる。自分達の噓が暴露されるのを防ぐため、ワシントンは真実を語る人々を全て撲滅するつもりなのだ。

オバマ政権は、保護されている内部告発者を起訴するという点において、史上最も圧政的な政権だ。内部告発者は法律によって保護されているが、オバマ政権は、内部告発者達は本当は内部告発者だと主張している。オバマ政権は、内部告発者は、スパイ、反逆者、外国の工作員だと規定している。議会、マスコミ、まがいものの司法組織は、内部告発者達は、アメリカに対する脅威だという行政府のプロパガンダをおうむ返しにしている。脅威は、アメリカ憲法に違反し、侵害している政府ではない。我々に侵害を知らせてくれる内部告発者こそ脅威なのだ。

オバマ政権は出版の自由を破壊した。へつらい屋の米連邦控訴裁判所は、ライゼンにCIAの対イラン策謀に関する情報を提供したかどで起訴されているCIA職員の裁判で、NYタイムズ記者ジェームズ・ライゼンは証言しなければならないという判決をくだした。このファシスト裁判の判決は、守秘義務を破壊するものであり、政府犯罪のマスコミへのあらゆる漏洩を終わらせることを意図したものだ。

21世紀に、アメリカ人が学んだのは、アメリカ政府はあらゆることに噓をつき、法律さえ破るということだ。内部告発者がいなければ、“自分達の”政府が国民を奴隷化し、あらゆる自由を破壊し、アメリカ政府とウオール街の覇権の為の果てしない戦争の為に、国民を貧困化させる中、アメリカ人は何も知らないいままでいただろう。

スノーデンは、アメリカ政府内部の噓つき連中と反逆者ども以外、誰も傷つけていない。スノーデンに対する、このアメリカ政府の恨みと、イラク大量破壊兵器に関するブッシュ/チェイニー/ネオコンの噓を暴露した元政府幹部の妻、秘密CIA工作員の正体を暴露した重罪で、ボスの身代わりとなったリビー、ディック・チェイニーの側近に、ブッシュが認めた恩赦とを比較願いたい。

アメリカを支配している、小さな派閥の役に立つものは全て合法だ。犯罪人連中を暴露するものは全て違法だ。

それだけのことだ。

Paul Craig Robertsは、元経済政策担当の財務次官補で、ウオール・ストリート・ジャーナルの元共同編集者。ビジネス・ウィーク、スクリプス・ハワード・ニュー ズ・サービスと、クリエーターズ・シンジケートの元コラムニスト。彼は多数の大学で教えていた。彼のインターネット・コラムは世界中の支持者が読んでいる。

コメント [原発・フッ素32] ahin Alpayコラム:原子力にノー、太陽光発電を! けたぐれ后王
08. 2013年7月25日 09:26:44 : BNNiX9cDkU
太陽光発電はこの二年でだいぶ増えているんじゃないかな?

新幹線から外みていると3年前は200軒に一軒くらいだったけども今はね
20軒か15軒に一軒くらいというか、ついているところは並ぶようにして
設置してある町もあるようだからね。特に昨年すごく増えた感じがする。

個人住宅の二軒に一軒が太陽光発電になるのも時間の問題というか、自動車の
オートマ車が普及したときみたいに勢いよく増えて経てきているよ。

そうなった頃は原子力発電じゃなきゃなんて通用しないよ。

コメント [政治・選挙・NHK151] 参議院選開票の翌日に早速高級料亭でアホのアベシンゾーと税金泥棒の会食、腐敗し切ったマスゴミ(憂き世の日々に埋もれて) 判官びいき
12. 小沢指示 2013年7月25日 09:27:11 : Nhd0w3/RA3idA : pgqi1x4NDM

私も、大下容子は嫌いです。
コメント [経世済民81] 自民圧勝 ハイパーインフレがやってくる [金子勝の天下の逆襲](日刊ゲンダイ)  赤かぶ
43. 2013年7月25日 09:27:34 : nzEG1IEQiA
へえ、ユニクロは創価企業じゃないの
ええ、勉強したわ
わたすも雇用してもらおう
え、だめ折伏受けなさいって
コメント [社会問題9] 逮捕された少女の名前は野村美輝・被害者は黒瀬恵利華 ?らしいです  生活保護受けやすい奴らとはどういう者なのか? 木卯正一
12. 2013年7月25日 09:27:57 : MxRrqvv8aM
墨染寺の蝉---7・25日(社会面) 気になった情報 

◆山口県周南市限界集落殺人放火事件は21世紀の精神異常者か?

都会は孤独だと言われるが、田舎はもっと孤独な世界なのだと思う。
絶対的な孤独だ・・家族もなければ友人もいない・・そして会話する相手もいないのだ。戦後の日本社会は津々浦々がアノミー化している。
http://blogs.yahoo.co.jp/ddogs38


■山あいの集落が緊迫 次々と見つかった遺体 山口
果樹園にも近い山あいの小さな集落で、次々と見つかった5遺体。山口県周南市の現場は緊迫した。

携帯電話もほとんど通じない静かな集落で火災が発生したのは21日夜。22日も朝から、現場は警察官や消防隊員、報道陣でごった返していた。

突然、消防車と救急車が北東に向かったのは22日正午ごろ。「何事だろう」。現場にいた報道陣も後を追った。

2台は約500メートル離れた民家の前に止まった。「何があったのか」。問い掛ける報道陣に、消防隊員は「状況が確認できていない。とりあえず下がって」。遅れて到着した警察官が「おばあちゃんが倒れたみたいだ」と説明した。

警察官は規制線を張り、200メートルほど離れた別の民家と行き来した。火災現場付近にいた山口県警の広報課員が「2人亡くなっているのが見つかった」と慌てた様子で伝えた。

■先輩、友人、同級生…みんな知り合い、だから「犯人許せない」
互いに顔見知りの小さな山村で起きた惨事。隣の集落から様子を見に来た山口県周南市金峰の建設業の男性(79)は、亡くなったとみられる5人のうち4人と交流があったという。それぞれとの思い出を振り返りながら「みんな恨まれるような人ではなかったのに、なぜこんなことに」と肩を落とした。

河村聡子さん(73)とは共通の趣味であるソフトボールで汗を流していた仲。「活発な人で一緒にいると元気になれた。彼女は指圧が得意で、よくやってくれたのが思い出」。

石村文人さん(80)は、小学校時代からの1つ上の先輩にあたり、地区の公民館で約20年前まで一緒に柔道をしていたという。「温厚で、とにかくやさしい人。小学校からの付き合いで、よく一緒に遊んだ。亡くなったことが今でも信じられない」と話した。

夫婦で亡くなったとみられる貞森誠さん(71)は約20年前、男性が以前、社長を務めていた建設会社で作業員として働いていたという。「真面目でよく働いてくれていた」と思い出を振り返った。

山本ミヤ子さん(79)は小学校の同級生で、「人に恨まれるような人ではない。大切な知人を奪った犯人が許せない」と唇をかんだ。

■過去に岐阜や兵庫でも凄惨事件
地方の集落では過去にも複数の命を奪う凄惨(せいさん)な事件が起きているが、人間関係をめぐるトラブルが引き金になるケースが多い。

岐阜県中津川市では平成17年2月、元市職員の男=当時(57)=が自宅で寝ていた85歳の母親と33歳の長男を首を絞めて殺害。生後間もない孫らも絞殺し、被害者は計5人に及んだ。

兵庫県加古川市では16年8月、無職の男=同(47)=が近隣に住む親族ら2家族計7人を包丁で刺殺。土地や資産など本家と分家との差を恨み、犯行に至ったとされる。

昭和55年1月には、三重県熊野市で農業を営む男=同(44)=が、猟銃とオノで家に集まっていた親族など7人を殺害。男はそのまま立てこもって自殺した。

今年に入ってからも、鹿児島県・屋久島の北西にある集落で1月、70代の男が隣人との土地争いをきっかけに関係がこじれ、放火して2人を殺害する事件が起きた。

21世紀の八つ墓村(津山事件)とでも言うべきこの事件は、起きるべくして起きたのではないだろうか?

津山事件とは別名津山三十人殺しと言われ、1938年(昭和13年)5月21日未明に岡山県苫田郡西加茂村大字行重(現・津山市加茂町行重)の貝尾・坂元両集落で発生した大量殺人事件。犯人の姓名を取って都井睦雄事件ともいう。
2時間足らずで30名(自殺した犯人を含めると31名)が死亡し、3名が重軽傷を負うという、犠牲者数がオウム真理教事件(27名)をも上回る日本の犯罪史上前代未聞の殺戮事件であった。

犯人は精神異常者ではなく、精神が正常であるがゆえに、深い孤独を感じたのではないかと思う。

15軒しかない山間の小さな限界集落で、ずっと誰とも喋らずにいたとしたならば、誰でも気が狂うだろう。


ニュース報道で、つけびして 煙喜ぶ田舎者 と犯行予告のビラが貼ってあったと言われているが、これは地元の住人が証言してたが、秋に草刈りをしたあと、草を燃やしながら近隣の住人が談笑する習慣があるのだそうだ。

そうか・・この男性はその輪に入りたかったのだろうけど入れなかったのだろう。

何日、いや何週間も誰とも口をきいていなければ・・・誰かと話したいのだ・・・
都会は孤独だと言われるが、田舎はもっと孤独な世界なのだと思う。
絶対的な孤独だ・・・家族もなければ友人もいない・・・そして会話する相手もいないのだ。
『「無縁社会」副題:無縁死三万二千人の衝撃NHK[無縁社会プロジェクト」取材班/編著(文藝春秋)』を読む 

無縁社会 とは
家族、地域、会社などにおける人とのきずなが薄れ、孤立する人が増えている社会。現代社会のこうした一側面を、NHKが「無縁社会」として取り上げたことで注目され、この言葉は2010年の「ユーキャン新語・流行語大賞」(現代用語の基礎知識選)のトップテンにも選ばれた。
日本は旧来、親族、地域社会、会社などで比較的濃密な人間関係が形成されてきた。こうした関係は血縁、地縁、社縁などと呼ばれて、しがらみとなる一方で相互扶助のシステムとしても機能していた。ところが近年、こうしたつながりが急速に失われ、社会から孤立している人が増えているという。背景には、核家族化・非婚化・長寿化による単身世帯の増加や雇用形態やライフスタイルの変化などがあるとされ、家族がいても音信不通になっていたり、地域との交流がなかったりして、病気などの緊急時にSOSを発することができない人も多いことが明らかになってきた。家族や企業に期待されてきた支え合いの機能が失われてきており、新たな社会的なきずなをどのように育んでいくかが課題とされている。
NHKが10年に放送した「シリーズ“無縁社会”ニッポン」(1月6日〜2月11日)は大きな反響を呼び、多くの人が同様の不安を抱えている現実を浮き彫りにした。NHKはその後も「無縁社会――私たちはどう向き合うか」(4月3日)、「消えた高齢者――“無縁社会”の闇」(9月5日)などのキャンペーン報道を展開。「週刊ダイヤモンド」(ダイヤモンド社)でも「無縁社会――おひとりさまの行く末」(4月3日号)という特集が組まれた。
( 原田英美  ライター )


日本は敗戦によって大切なものを失っている。憲法九条と東京裁判史観は、ゲマインシャフト(共同社会:メンバーが互いに感情的に融合し全人格をもって結合する社会・家族、村社会、戦前の天皇を中心とした擬似家族社会も含むと思う)は失わせ、ゲマインシャフトに代わるゲゼルシャフト(利益社会:メンバーが各自の利益的関心に基づいて結合する社会)すらも壊れてしまった。今の日本はアノミー状態になってしまっている。精神的にはとても不安な社会なのだと思う。

コメント [中国3] 海自の護衛艦「ひゅうが」が中国空母を撃沈!?どこまでも中国海軍を馬鹿にする日本人―中国メディア パイプライン
04. 2013年7月25日 09:28:38 : mgJJ3elqpI
>カタパルトが無いから戦闘機が軽装でないと離陸出来ないんだ

中国の空母も同条件だがね。

コメント [政治・選挙・NHK151] 若狭勝氏の思い出 (八木啓代のひとりごと)  赤かぶ
03. 2013年7月25日 09:30:09 : ICDifRZ5LQ
若狭の落選は 検察=正義 の公式が崩れたことを示す。

検察は勝ったように見えても、その信頼性は大きく低下した。神にも近い地位にあった検察の信頼は崩れ始めている。アリの一穴は拡大しやがて塞ぐこともできなくなる。あの2列縦隊の行進は今やジョーク。

検察=正義の公式が崩れていれば、鈴木宗男、佐藤栄佐久、小沢一郎、はいずれも失脚しなかった。ホリエモンはフジテレビの経営権を手に入れていたかもしれない。日本の方向は大きく変わっていたはず。

”次”をやらせてはいけない。

コメント [国際7] 従軍慰安婦が高給取りの戦時売春婦である証拠の「尋問調書」は本物だった事が発覚!2ch 木卯正一
02. 2013年7月25日 09:30:26 : mgJJ3elqpI
>01 
根拠は何?妄想?
コメント [政治・選挙・NHK151] 福島原発はいよいよもって収拾が付かなくなってきた。近々、自公政権の責任と見識が問われる。(かっちの言い分)  笑坊
11. 2013年7月25日 09:30:48 : rrhrFN6JLd
自分のケツにも火がついてきたのがやっとわかったのか? 遅すぎる。
コメント [経世済民81] 物価2%上昇達成なら、実質賃金は目減りする (東洋経済オンライン)  赤かぶ
02. 2013年7月25日 09:31:29 : nJF6kGWndY

>物価2%上昇達成なら、実質賃金は目減り

デフレ不況下でも、非正規化とリストラ失業の進行で、零細経営者を含む、多くの国民ではデフレ以上に名目所得が下がり、労働条件の悪化などで

一部の正社員以外では、実質所得も下がっていたことを忘れてはならないだろう

コメント [政治・選挙・NHK151] マスゴミが創り出す捏造世論に従って行動してしまう愚民の選挙(生きるため)  かさっこ地蔵
09. 2013年7月25日 09:32:58 : xh13FZU3yg
マスコミは国民をだませない、投票率の低いのがその証明。
投票する応援する相手がいないならば、何が何でも投票するのは間違い、むしろ棄権するべきです。
どうしても嫌なら出元暴力、エジプト民衆のようになるべき。
選挙で民主主義ということは欺瞞。
コメント [原発・フッ素32] 〈 おいおい本当に大変な事になってきたぞこりゃ!? 〉 3号機で高い放射線量、毎時562mSv 福島第一原発  赤かぶ
48. 2013年7月25日 09:33:14 : ydyjusbg9w
そもそも、3号機の原子炉格納容器は存在するのでしょうか? 
コメント [原発・フッ素19] 海さんの雑談スレ SaveChild厨
76. 2013年7月25日 09:36:03 : rEbs0DmSsz
>>73は、当時の患者さん ( 湯治者 ) が言うには、軽いリウマチなら治る。重い症状は進行が止まるとのことです。
コメント [原発・フッ素32] 原子力規制委委員長「低濃度汚染水は海に」 loveholic
09. 2013年7月25日 09:36:06 : 7wJCqOq2nZ
放射能を海にバンバンばら撒きながら、原発推進野郎どもの「原発はクリーンだ」という言いぐさは聞いて呆れる。
コメント [政治・選挙・NHK151] 「岩手選挙区に一体何があったのか」(EJ第3596号) (Electronic Journal)  赤かぶ
05. 2013年7月25日 09:36:34 : IUXV93xRS2
郷里の名士「小沢一郎」には義理で投票するが、訳も分からない泡沫政党「生活の党」には投票しないってことだよ。
コロコロ政党を変えた小沢にはお似合いの末路だ。
コメント [経世済民81] コメ先物取引、正式解禁議論から透ける、加速する農家の農協離れ…価格乱高下の懸念は?(Business Journal)  赤かぶ
01. 2013年7月25日 09:37:21 : nJF6kGWndY

>農協がいう「価格の乱高下」を避けるには、健全で成熟した市場があったほうが理にかなっている。ODEのコメ先物こそ、まさにうってつけ

国民の米離れが進む中、米の輸入も自由化すれば、かなり価格は安定するだろうが、

よほど円安インフレや天候不順が進んでも、岩盤中の岩盤だから無理そうだな


コメント [政治・選挙・NHK151] 7月24日 司法崩壊を食い止めるため最高裁と闘う仲間達 (一市民が斬る!!)  赤かぶ
04. 和モガ 2013年7月25日 09:40:17 : PVnDA2aQ4uvco : mbtmM1epEc
第三検審に申し立てられたのは二階俊博議員ではなく、西松建設の國澤社長と二階派政治団体「新しい波」の会計責任者です。この第三検審の議決で國澤社長は「起訴相当」に、会計責任者は「不起訴不当」になりました。従って小沢、鳩山氏と並べて二階議員を架空議決で「不起訴不当」にしたというのは語弊があります。それに第三検審の架空議決の根拠となっていた議決当日の旅費請求書がないという件は、結局はあったということで話は終わっていると思いますが。また、鳩山氏の第四検審の架空議決の根拠は今まで耳にしたことがないように思いますが、どうなっているのでしょうか?
コメント [経世済民81] 1〜6月の貿易赤字4兆8438億円、半期で過去最大(日本経済新聞) 会員番号4153番
02. 2013年7月25日 09:40:27 : nJF6kGWndY

>>01

取りあえず、輸入品や、それを使った製品を可能な限り買わずに生活するといい

エネルギーも太陽光

肉も国内飼料で飼育

まずは個人保護主義で、国内産業を支持してやれ


コメント [政治・選挙・NHK151] 福島原発はいよいよもって収拾が付かなくなってきた。近々、自公政権の責任と見識が問われる。(かっちの言い分)  笑坊
12. 2013年7月25日 09:41:45 : EVPeu9THNw
>>11 rrhrFN6JLd さん
>自分のケツにも火がついてきたのがやっとわかったのか? 遅すぎる。

そんなわけ無いでしょ!

自民党が参議院で大勝したからもう隠す必要も無くなっただけ!

ねじれが無くなってもうこれからは自民党が何でも好き勝手に出来る形になったから、これからはマスコミも少しは国民の人気を取って金儲けをしたいってだけでしょ。
もう今更マスコミが真実を語っても自民党は日本が潰れるまで未来永劫政権は変らないって分ったから!
強いムサシと言う味方がいるんだから、もう自民党の一党独裁は止まらない!

だからマスコミは今更マトモな事を言い始めたのっ!

コメント [経世済民81] 本格的に縮小し始めた日本経済 (NEVADAブログ)  赤かぶ
11. 2013年7月25日 09:44:52 : KO4C9oEhYU
>08
ぐちゃぐちゃ分けの分からない事を言って結局最後の2行を言いたかったのでしょうが生活が苦しくなっているから問題なのですよ。貿易赤字が増えてもそれを吸収するだけ給料が上がっていれば問題がないのですが給料がそのままで物価が上がると値上がり分を吸収できません。だから貿易赤字上昇分は生活に響きます。分かりませんかね。そして海外からの日本投資が増えると言う事はそれだけ収奪装置がふえるということで問題なのです。後進国ならいざ知らず先進国の日本で海外からの投資増は基本的に仕事を奪われるか又は利益の上前を撥ねられるかにしかならないと
思います。ボーっとしていたら契約社員かパートアルバイトを増やすだけです。
コメント [政治・選挙・NHK151] 小沢に不正選挙疑義を生ぜしめた岩手平野のトップ当選(「去る12.16不正選挙」「来たる7.21不正選挙」ひょっとこ談義) 臨機応変
121. JohnMung 2013年7月25日 09:46:42 : SfgJT2I6DyMEc : r589PWKVtI

 ところで、下記スレを見てみましょう!

 ”5選の尾辻氏、早くも反TPP気勢「反対なものは反対!」(産経新聞)”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo151/msg/475.html
 投稿者 JAXVN 日時 2013 年 7 月 24 日 18:16:01: fSuEJ1ZfVg3Og

 鹿児島選挙区で当選した自民党尾辻秀久氏は、政見放送で「TPP断固反対」を訴えていましたが、今後どうなさるのでしょう。
 この方も含めて、昨年末の総選挙に向けて自民党の衆参両院議員の6〜7割は「TPP交渉参加反対」で、総選挙候補者も「反対」の方がかなりみられました。
 しかし、みなさんご存知のように、安倍晋三のペテン大嘘つきパフォーマンスで、見事に騙されましたよね。
 自民党の議員どもは、日本人では考えられないほどの卑劣な輩であると断言します。
 今回の参院選でも、TPP交渉参加「反対」、原発再稼働「反対」といって当選した自民党候補がいるでしょう。

 如上のことを、阿修羅はじめ各種掲示板等でどんどんバラしていきましょう。
 できれば、ネット外のリアル界でも!

 その積み重ねが、自民党は”ペテン詐欺集団”であることを、広く日本人(国民)に知らしめることになりましょう。
 英文で情報発信できる方がやれば、自民党が”ペテン詐欺集団”であることを、世界中に知らしめることができるでしょう。
 (誰もやらねば、自らやるしかないのですが、残念ながら、和文を書く場合の10倍程度の時間を要するので、間尺に合いません。)

 発信すべきことの概要が下記のようになりましょう。
 みなさんの優れた能力を発揮されて、より良い情報として発信されることを期待致します。

 自民党が、”2枚舌〜47枚舌のペテン詐欺集団”であること、”朝鮮カルト「統一協会」とズブズブの謀略集団”であること、”相続税を脱税して恥じない輩がのさばる集団”であること、”国有地を46年超も不法占拠して恥じない暴力団すら顔負けの超極悪集団”であること、”第二次安倍自公政権は日本国憲法第63条違反内閣”であること等々を、機会ある毎に、阿修羅はじめネット内の各種掲示板に書き込み、またネット外にも広く発信していきましょう。

 ’13年8月中に、ネット検索すると、如上の書き込みが、数千件〜数万件はヒットするようにしましょう。
 そして、’13年内に、ヒット数が数十万件超になるようにしましょう。

コメント [政治・選挙・NHK151] 福島原発はいよいよもって収拾が付かなくなってきた。近々、自公政権の責任と見識が問われる。(かっちの言い分)  笑坊
13. 2013年7月25日 09:47:54 : OCNtNf0Gyg
メディアお得意のアリバイ偽装だな

多くの有権者が「何で俺、自民党に投票したんだろ?」って頭を抱えることだろう

記事 [原発・フッ素32] 〈原発〉 悪習を無くしてからにしよう・・・立地で東電と奥村組が市長にお金を渡す  武田邦彦 
【原発】悪習を無くしてからにしよう・・・立地で東電と奥村組が市長にお金を渡す
http://takedanet.com/2013/07/post_5ce6.html
平成25年7月24日 武田邦彦(中部大学)

音声解説
http://takedanet.com/files/gnisimatsutdyno.296-(8%EF%BC%9A56).mp3

2013年7月17日に朝日新聞が報じたところによると、青森県で建設中の核燃料貯蔵施設関係で、推進派の杉山市長の子会社が倒産しそうになり、西松建設が東電と相談の上、1億円を融資、当然、7000万円が焦げ付いている。

実に不明朗なやりとりだ。原子力施設の誘致を進めている市長の会社が倒産しかかったというので、原子力から1億円のお金がでる。つまりは原子力の仕事をしていれば、お金の心配は無いということを意味している.もちろん、このようなお金は最終的に私たちの電気代が充てられる。

・・・・・・・・・

思い起こせば2005年だったと思う。私は原子力安全委員会の基準部会で、思い切って次のような発言をした。

「原発関係の立地の選定で、不明朗な話がでたら審査を止めるようにしたらどうか」

ときどき、立地関係の仕事をすると、「他の普通の仕事と同じように」いろいろなところから圧力などがある。でも、原発は普通の仕事と違う。もともと原子力三法は「自主・民主・公開」が原則で、それが国民との約束になっている。

もちろん、私の発言は無視された。「お金とウソ」は原発に普通にあることで、地下水を巡るきわめて不透明な東電の態度も、あれが「普通」なのだ。今日の朝刊で、原発推進の立場をとっている新聞すらも「規律を失った東電」としていたが、実は昔からだった。

脱原発にしても、原発推進にしても結論を出すためには、この「悪習」を止めないと判断もできない。今や、未来を感じさせた原子力は科学ではなく、人の手ですっかり汚れ、暗いジメジメしたものになってしまった。でも、それを認めるわけにはいかない。まずは東大教授、経産省、電力会社が自ら優れた頭脳で「簡単な倫理」を理解し、実施することを「原発推進派」も共に求めてもらいたい。そうしたら少しは対立が弱くなり、議論ができると思う。



http://www.asyura2.com/13/genpatu32/msg/632.html

コメント [原発・フッ素32] 32歳の元福島原発作業員が白血病で死去 パラサガン
25. 2013年7月25日 09:48:32 : rvymCL9shg
新潟の泉田知事のBSプライムニュースでの話というのが、この記事に載っている。

------「チェルノブイリ原発で初期の石棺作業にあたったのは死刑囚で、作業にあたった作業員は3年後全て亡くなった。日本ではそんな政治的取引が出来ますか」------

これは知らなかった。怖い話だ。死刑を許す代わり、作業をさせたのだろう。死ぬまで
の生活の面倒はソ連政府が見たとおもいたい。韓国でも、死刑囚で暗殺部隊をつくり
北朝鮮の金日西主席の殺害を目指したことがある。死人のでるような厳しい訓練を
したが、方針変更により闇に葬られそうになり、反乱をおこした。

彼らは結局のところ、死においやられることとなる。これは映画化されたのでよく知られて
いる。

コメント [カルト11] 山口・白票だらけ、伊丹・6種類の無効票、西宮・消えた229票、生活党・0票の投票所、比例より得票の少ない候補だそうである ポスト米英時代
07. 2013年7月25日 09:48:37 : xget7UdH0w
■なぜ、三宅洋平(みやけようへい)さんに支持が集まったのか?

/NHK・クローズアップ現代「検証“ネット選挙”」 -

【動画】 http://www.at-douga.com/?p=8343  (7分くらいです)

コメント [カルト11] ルモンド・福島作業員二千人が甲状腺癌、食べて応援どころではなく東北からの出荷停止と東日本への避難勧告が必要である。 ポスト米英時代
06. 小沢指示 2013年7月25日 09:49:18 : Nhd0w3/RA3idA : pgqi1x4NDM

私は、原発は勿論反対ですが、福島に関してはこれが正しいと考えています。

稲 恭宏博士 緊急特別講演 2/6 福島原発事故の医学的科学的
http://www.youtube.com/watch?v=Jk7wng4N8JA

コメント [経世済民81] 〈未来不安予想図〉 77.不労所得という幻想 (イーグルヒット)  赤かぶ
01. 2013年7月25日 09:51:09 : niiL5nr8dQ

小宮一慶の「スイスイわかる経済!“数字力”トレーニング」
「内部留保を吐きだせ!」は認識不足 名目GDPを伸ばすことこそ重要 小宮一慶
• 2013年7月19日連載ウォッチ
 先月20日、甘利明経済再生相が「景気を回復させるためには、企業の内部留保を国内の投資に向かわせることが大事」だと発言しました。さらに一部の政党も、「企業の内部留保が増えたから、それを使って賃上げをすべきだ」と主張しています。しかし、内部留保は企業の余剰資金ではありません。彼らはそれを分かっているのでしょうか。
 今回は、前半では内部留保についての政治家たちの発言の中で不適切な点を指摘します。後半では、参院選後の経済・政治の注意点についてお話しします。

そもそも内部留保は現預金ではない
 企業は約270兆円という内部留保を積み上げており、それを投資や賃上げに向けるかが景気回復の鍵だ、という話があります。この内部留保とは何を指しているのでしょうか。
 内部留保とは、会計上では「利益剰余金」や「任意積立金」「繰越利益剰余金」などの項目に計上されているお金です。簡単に言いますと、利益の蓄積です。しかし、これは、会計上のものであり、実際の現預金とは別のものなのです。
 では、甘利大臣や一部の政党が主張しているように、この内部留保を投資や賃金に回すことは可能なのでしょうか。これを理解するためには、「貸借対照表」の基本的な理解が必要です。
 企業の資産、負債、純資産を一覧表にした「貸借対照表」という財務諸表があります。これは左サイドと右サイドに分かれていて、左サイドに「資産の部」、右サイドに「負債の部」と「純資産の部」があります。
 左サイドの「資産の部」は、会社の現預金や有価証券、製品の在庫、原材料、工場などの建物や土地などが含まれています。会社の「財産」を勘定科目ごとに分類して表しています。原則、取得したときの値段で載っています。右サイドの「負債の部」と「純資産の部」は、それらの資産を買うために必要なお金の調達源を表しています。負債は借りてきたお金などで将来に返済が必要なもの、純資産は株主の出資金や利益の蓄積などを表します。あくまでも資金の調達源でしかありません。
 内部留保は、このうち「純資産の部」に含まれています。つまり、内部留保も、大きく言えば、資金調達源で、元々は、利益で現金だったかもしれませんが、一部は現預金で残っているものの、他の部分はすでに設備投資などに使われていて、工場や土地、原材料などになっていたり、在庫などに形が変わっていたりするということです。これでは、投資や給与として回すことなどできません。
 以前も派遣切りの問題が起こったときに、「企業が多額の内部留保を抱えているのに、なぜ派遣社員の人を支えられないのか」という意見がありました。しかし内部留保は、今説明したように工場や土地などに形が変わっていますから、給与として払いようがないのです。ですから、当時私は、工場などを売ってどうやって派遣社員の人たちを支えられるのかと疑問でした。
 仮に、利益剰余金がすべて現金だったとして、そのまま給与に回すとしても、それにも限界があります。人件費の総額を計算しますと、名目GDPは475兆円(2013年1〜3月期)、労働分配率(人件費÷付加価値額)は約68%(同年同四半期)ですから、年間約323兆円となります。内部留保(利益剰余金など)は約270兆円ですから、すべて吐き出したとしても一年分の給料にもならないのです。もちろん、先にも説明したように、企業が保有している現預金のかなりの部分は銀行からの借り入れや社債発行(つまり「負債」)により賄われており、すべてが純資産の一部である内部留保で賄われているわけではないのです。
 繰り返しますが、現実的には利益剰余金をすべて吐き出すことは不可能です。企業は健全に経営していかなければなりませんから、利益剰余金をすべて使うことはできませんし、そもそも現預金という形ではないのです。また、ストック(残高)から給与を一過性で支払うということも長続きしませんから、あくまでも業績を高めてフローで賃上げを賄うというのが健全な経営なのです。さらには、企業が保有する現預金は給与にだけ使えるものでもないのです。
 ちなみに、企業が持つ現預金は合計約225兆円(2013年3月末時点)。一般的に、企業は、規模によっても違いますが、大企業で月商の1カ月分くらい、中小企業なら1.7カ月分くらいの現預金を持っていなければ経営できません。そういう点から考えても、企業が過剰に資金を持っているとは言えないのです。
 また、企業の現預金は資金繰りのためや不慮の事態に備えての貯えですから、すべてを給料や投資に回すことはできません。
 いずれにしても、内部留保は、お金そのものではないので、賃金や投資に回すことができないのです。あくまでも、業績が向上し、安定した収益とキャッシュフローを得るようになって、はじめて企業は給与などを増加させようとするのです。
 政治家は、基本的な会計学の知識を知ってから発言して欲しいものです。国政の中枢に立つ人には、経済や会計の基本を理解した上で発言していただかないと、企業経営者だけが悪者のように扱われ、それだけでなく、企業経営がおかしくなりかねません。そうなれば、働く人も当然不幸になり、国政もあやうくなりかねません。国政を担っている人には、企業や会計の基本の基本くらいは勉強しておいてほしいところです。
成長戦略は思い切ったことをしなければ成果が出ない..成長戦略は思い切ったことをしなければ成果が出ない
 本当に日本の景気を底上げしたいのであれば、日本が海外から稼げる国にするにはどうすればいいか、日本企業にも海外企業にも日本でビジネスを拡大してもらうためにはどうすればいいかを考えるべきです。結局、フロー(お金の流れ)で稼げなければ、経済成長は続きません。企業業績、とくに国内での業績を伸ばし、名目GDPをどのようにして伸ばしていくか。そこを議論しなければなりません。
 このコラムでも何度も主張していますが、経済を本質的に強くするためには、成長戦略しかありません。例えば、日本の強みを生かせるような分野を育成したり、課税ベースを広げた上で法人税を下げたり、大胆な規制緩和を行うことなどです。
 世界でも成功した例があります。1980年代に米国のレーガン大統領が打ち出した「レーガノミクス」と呼ばれる経済政策では、課税ベースを広げながら法人税を引き下げることで、企業業績が改善し、結果的に税収が増えました。EU諸国でも同様の経済政策で成果を上げています。
 英国では、サッチャー政権の頃に大胆な規制緩和を行いました。最高所得税を83%から40%まで大幅に減税したり、利益を上げていない企業への国家援助をなくしたり、国営企業を民営化したり、労働法を改正するなど、あらゆる方策をとったのです。その結果、「英国病(社会保障負担の増加や国民の勤労意欲の低下などによって経済成長が滞っていたこと)」に苦しんでいた英国経済を建て直すことに成功したのです。
 このような例がいくつもあるため、大胆な規制緩和や課税ベースを広げた上での法人税減税は効果的な経済政策だと言えるのではないでしょうか。
 ただ、このような政策は、思い切ったことをやらないと成果が出ません。中途半端にやると、全く変わらないのです。
 今の政権で大胆な経済政策が打ち出せるかは疑問です。自民党は、言い方は悪いですが、業界の代表の集まりですから、既得権益を守る方に動きます。それが構造改革を妨げており、経済改革を遅らせてしまっているのです。
参院選後も政府は経済政策を重視してほしい
 私が最も懸念しているのは、参院選後、議論の焦点が「経済」から「政治」に移ってしまうことです。政治家はあくまでも政治家ですから、政治をやりたいと考えています。一方、私たち経済人は、政治は経済をよくする手段の一つだと捉えています。
 私の師匠である円福寺の藤本幸邦老師は、いつもこのように話していました。「政治も経済も、人を幸せにする道具」。結局は国民全体が心身ともに豊かになっているかどうかが大事なのです。特に経済的に潤っていませんと、「衣食足りて礼節を知る」という言葉のように「貧すれば鈍する」になってしまいます。
 今回の参院選は、おそらく自民党が圧勝するでしょう。政権が安定した後は、高い確率でこの先3年は国政選挙がありません。このような状況に安心しきった自民党が、これから自分たちのやりたいことに走ってしまい、経済をなおざりにしないことを、私は切に願います。

 彼らは、「株価が少し上がったから、経済はもういいだろう」と考えているのかもしれません。確かに、民主党政権の頃よりはましですが、貿易赤字は増え続けていますし、経常黒字も激減しています。皆さんの給与も上がっていません。さらに、景気がよくなってきたとはいえ、製造業の動向を示す「鉱工業指数 生産指数」は、現状は一年前の民主党政権時代より下回っているのです。
 こういう状況ですから、経済の問題を無視することはないでしょうが、参院選後は憲法改正などの方向に注力していくのではないかと危惧しています。
 もちろん、安全保障もさまざまな外交交渉も大事ですが、国の経済基盤を強くすることはそれと同様にとても大切なことです。国力を高めることで、安全保障の問題も外交交渉も有利に進めることができ、さらには財政赤字を減らせるのですから、経済政策を最優先すべきです。ただでさえ、日本の財政は年々悪化していくわけですからね。
 さらに、アベノミクス一本目の矢による「異次元の金融緩和策」によって、日本は戻れない賭けに出ているわけですから、金融の動きも引き続き注視しなければなりません。ある日突然、金利が高騰して、国全体の経済が立ちゆかなくなるなんてこともあり得るのです。そのためにも金融政策がある程度の効果が出ているうちに、「本物の」成長戦略が欲しいのです。
 それから、多くの人は忘れてしまっているかもしれませんが、今年3月末に金融円滑化法が終了してから10月で半年が経ちます。以前もお話ししましたが、金融円滑化法終了後、半年以降は倒産件数が増えるのではないかと危惧しているのです。
 政府は、企業再生支援機構がJAL株を売却してもうけた利益3000億円を使って、金融円滑化法を利用していた中小企業に対して支援を行おうとしています。具体的には、金融円滑化法を利用していた約30万社の企業に対し、弁護士や会計士などの専門家によるアドバイスをしていこうというのです。ただし、この「アドバイス」というのは、経営改善が進まなかった一部の企業に対しては、破綻処理のアドバイスを行うと言われています。
 言い換えますと、一部の企業にとっては、円滑化法終了後、半年間ほどかけて、弁護士、会計士、銀行などと一緒に破綻処理について協議しましょうという話でしかない可能性があるのです。半年以降は倒産件数が増える恐れがあるということです。
 このように、日本はたくさんの火種を抱えている状況には変わりないのです。そういう中で経済がなおざりにされないことを強く願います。
消費税増税のタイミングは、少し遅らせてもいいのではないか
 最後に、消費税増税についても、もっと柔軟に議論すべきだと思います。安倍内閣のブレーンであり、内閣官房参与の浜田宏一氏(米エール大学名誉教授)は、2015年までに行われる合計5%の消費税増税が日本経済に与える影響は非常に大きいと指摘しました。私も、同じように懸念しています。
 それほど経済が改善していない今のままの状況で消費税を上げると、景気は必ず失速します。ただ、12年度の税収が想定より1兆3200億円上回ったということから、今年度はもっと税収が増える可能性があります。ですから、増税はもう少し経済を見極めてから行っても遅くはないのではないかと思うのです。
 消費税を3%上げて得られる税収は、政府の試算では年間約7兆8000億円。そこで税収が4兆〜5兆円増えれば、もう少し景気が堅調になるまで半年間くらいは遅らせても問題はないのではないかと思います。
 もし、その半年間でもっと景気がよくなれば、消費税増税をさらに遅らせてもいいわけです。大事なのは消費税を上げることではなくて、税収を確保することと景気を良くすることなのですからね。そして、一番大切なのは、ようやく回復の兆しが見え始めた景気の腰を折らないようにすることです。
 2014年4月に消費税を8%まで上げると法律で決まっていますが、法律も国民を豊かにするための手段に過ぎないのですから、必要に応じて変えればいいだけの話です。秋に消費税増税を見極めなければならないというスケジュールを、もっと柔軟に考えるべきではないでしょうか。
 参院選の後も、安倍内閣は政治だけに走らず、日本経済にとって何が大事なのか、何に注力すべきなのかをしっかりと考えながら政策を打ち出していってほしいと願います。(つづく)
小宮一慶(こみや・かずよし)
経営コンサルタント。小宮コンサルタンツ代表。十数社の非常勤取締役や監査役も務める。1957年、大阪府堺市生まれ。81年京都大学法学部卒業。東京銀行に入行。84年から2年間、米国ダートマス大学エイモスタック経営大学院に留学。MBA取得。主な著書に、『ビジネスマンのための「発見力」養成講座』『ビジネスマンのための「数字力」養成講座』(以上、ディスカバー21)、『日経新聞の「本当の読み方」がわかる本』、『日経新聞の数字がわかる本』(日経BP社)他多数。最新刊『ハニカム式 日経新聞1週間ワークブック』』(日経BP社)――絶賛発売中!
小宮コンサルタンツ facebookページ:
http://www.facebook.com/komiyaconsultants

コメント [原発・フッ素32] 〈 おいおい本当に大変な事になってきたぞこりゃ!? 〉 3号機で高い放射線量、毎時562mSv 福島第一原発  赤かぶ
49. 2013年7月25日 09:52:07 : BcMwqAxivM
ここ数年で分かったこと

日本人は経済だけで物事を判断しアジアはもちろん、英独仏さえ斜陽のヨーロッパと
嘲笑していたけど、実際はそれらの国の足元にも及ばない単なるアメリカの属国だったということ

本当に醜い国になったもんだ

コメント [経世済民81] 自民圧勝 ハイパーインフレがやってくる [金子勝の天下の逆襲](日刊ゲンダイ)  赤かぶ
44. 2013年7月25日 09:52:24 : KO4C9oEhYU
>41
ハイパーインフレの意味をご存知ないコメントと思います。毎日毎日物価がどんどん上がって行ったら困りますよ。
コメント [原発・フッ素32] 原発大国中国も、ついに、国営・新華社通信が日本の奇形野菜を報道 飯岡助五郎
08. 2013年7月25日 09:53:01 : FbGdHh0gUE
★中国の反原発運動:拡大を恐れる政府 = 福島第一原発の事故で国民のムードが一変
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38278
コメント [政治・選挙・NHK151] 「世界の潮流は原発推進」自民・細田氏(朝日新聞) JAXVN
07. 2013年7月25日 09:53:50 : EVPeu9THNw
細田は慾に目が眩んで世界の真実が見えなくなっているんじゃないの?

今、原発を設置したい国は発展途上国ばっかりじゃん!

「先進国ばかりがこれまで原発で発展してきて地球を汚して来たくせに我々だけには原発をやらせないのは不条理だー!」って事でしょ。
「今度は我々が原発を造りまくって地球を汚す番だー!」って事よ。

発展途上国が原発やったら尚更世界の終末はドンドン早まるね!

日本はそれに加担して一部の政治家や企業が大金を儲けたいわけだわ、国民や地球を犠牲にしても。

コメント [政治・選挙・NHK151] 小沢に不正選挙疑義を生ぜしめた岩手平野のトップ当選(「去る12.16不正選挙」「来たる7.21不正選挙」ひょっとこ談義) 臨機応変
122. 2013年7月25日 09:55:17 : Mo4y0MYI8k
小沢さんも決して口に出すことはなくても、前回の選挙も今回も不正選挙である可能性は一応考えに入れてるんじゃないでしょうか。
確実な証拠を自分で直接見つけたわけではないという状態なので、立場が立場だから慎重になるべきところは慎重になっているのではないかという気がします。
コメント [政治・選挙・NHK151] 「細野氏が辞表を提出。しかし、辞める前にすることがある。菅さんと野田さんに、民主党を離党させることだ」 川内 博史氏  赤かぶ
43. 新自由主義クラブ 2013年7月25日 09:55:37 : 41xQYjMxutK66 : FUviF2HWlS
>>42. JohnMungさん

今日も、小沢の「生活の党」潰しに精を出していますね。
頑張ってください。
応援しています。

いつも同じコメントでは読者に飽きられます。
たまには他のコメンテータの意見(↓)も参考にして、さらに小沢の「生活の党」潰しに磨きをかけてください。
http://www.asyura2.com/13/senkyo151/msg/356.html#c106

コメント [カルト11] 参院選当日の市長選も自公惨敗、姫路で無効票が10%、選挙直後に東電が海水汚染認める、ヒューマンサックス選挙だったのである ポスト米英時代
57. 2013年7月25日 09:56:21 : SODBQV4bpI
周りの人が小沢は壊し屋と言ってるのをよく耳にしますが、私にはよくわからない

今までとんと政治に興味が、なかったから

でもえらくマスコミがこの人をたたくので顔は、怖いですが同情してます

壊し屋とレッテル張られてるみたいですが

結果的にそうなってしまっただでではないの

嘉田さんを応援してたので二人の意思疎通が、出来てないのが残念でしたが

彼の近くにスパイが、いて邪魔してるという事は、ないのかしら

コメント [政治・選挙・NHK151] 変わらぬ手口で「不正選挙」達成 〜 追及のための実行動への転機(先住民族末裔の反乱)  かさっこ地蔵
30. 2013年7月25日 09:56:37 : hBREVVfknM
12は頭いかれてると思う。
最初からこういうことしますとか言わないと、国民の貴重な票が奪われる恐れがあるので当たり前の結果です。

ある意味、選挙違反ですよ。
実刑でも良いくらいですw
どうして不正選挙論者はバカしかしないのですか?
ちゃんと筋を通さないとダメに決まってるでしょw

投票所や開票所は撮影許可とらんと違法だよw

コメント [政治・選挙・NHK151] 裏切りの結末  田中 良紹  赤かぶ
27. 2013年7月25日 09:57:02 : 1hSMuEfuYn
生活の党は民主党の亜流てはないかと誤解された。なぜ離党したのか理解されていないらしい。 連合組織票を失い メディアにネグレットされて無党派票を獲得できない選挙では まさに泡沫候補。

民主党は 霞ヶ関官僚組織が仕切る自民党の基本政策に同調するグループ〈A〉と それを許容せず、生活の党やみどりの風と融和できるグループ〈B〉が別れることができるかどうかが大きな焦点となってきた。政治理念と基本政策でみずと油が混合する政党では再生はできない。みずと油は分離して各おのが政策主張を鮮明にすべきである。いつまでも 連合組織票と党資金を失いたくないからと今の民主党にしがみついていても 党への支持回復はできないことははっきりしている。 

生活の党やみどりの風のグループが生き残るためには グループBと合流し、新しい党を立ち上げるほかないだろう。


コメント [政治・選挙・NHK151] 「小沢信者の結束はますます固まるだろうが、小沢は生活の党を大きく転換していくような気がする:兵頭正俊氏」 (晴耕雨読)  赤かぶ
36. 2013年7月25日 09:58:04 : FtwmVlDmbM
小沢が嫌われているだけのこと。全ては小沢の責任。
今日にでも党代表を辞任すべき戦犯。

小沢が動かないなら生活の党の残党議員が小沢を追い出すべきだ。
それができないならガン首並べて総議員辞職すべきだ。
どの道生活の党が消滅することに変わりなし。

コメント [原発・フッ素32] <海洋汚染>「一応気になるので確認しますが、 選挙が終わった翌日に出てきたのはどういうことでしょうか?」テレビ朝日松井  赤かぶ
01. 2013年7月25日 09:58:52 : urKiPCkocY
福島県連だ、漁業組合だ、そんなレベルの海洋汚染か?加害者は地球規模で海洋汚染を拡散しているんだぜ。一組合に報告したって済む問題ではなかろう。またまた、マスゴミと加害者の後出しジャンケンかい。一企業で処理できる問題も、ホモ・ノウダが冷温停止で安定宣言なんかしたもんだから、一企業には税金注ぎ込むは、復興税金は使い放題、アヘとクロはお札ジャブジャブで、太平洋の向こう側のアメに貢は、この国の政府は一体なにしとるん?。いくら注ぎ込んで、こんなていたらくに、国民は怒ってるし、マスゴミはきちんと報道すべきでしょう。
コメント [原発・フッ素32] 〈 おいおい本当に大変な事になってきたぞこりゃ!? 〉 3号機で高い放射線量、毎時562mSv 福島第一原発  赤かぶ
50. 2013年7月25日 09:59:09 : dY8XaHioxQ
>>48
残念ながら、格納容器も圧力容器も大破しているようです。
東電は放射線量発表を操作したり雨水の蒸発などと説明してますが、
いずれ3「号機は核爆発だった」と発表せざるを得ないのでは。
科学的に検証すればウソは必ずバレると思います。

http://ishtarist.blogspot.jp/2011/06/20113203.html

コメント [政治・選挙・NHK151] 小沢に不正選挙疑義を生ぜしめた岩手平野のトップ当選(「去る12.16不正選挙」「来たる7.21不正選挙」ひょっとこ談義) 臨機応変
123. 2013年7月25日 09:59:09 : ashkus0a8A
>>116
もし小沢氏が不正選挙に疑義を抱いたのなら、達増知事やシンパの地方議員、
更に自治体職員(小沢氏の後援会に籍を置いている人間も少なからずいる)など
に問い合わせをしないはずがない。
むしろ不正選挙を唱える人間の言うように、不正選挙が開票現場にいない人間に
すら明らかなものなら、彼らの方から告発するだろう。
そのような事が一切行われていない以上、小沢氏が不正選挙に疑義を抱いている
とは全く考えられない。
自分の勝手な思い込みで小沢氏の心中を決めつけるのは、ストーカーが
「彼女は僕を愛しているに違いない」
と言い張っているのと同レベルの行いだとなぜ気付かないのか。
コメント [テスト28] Re: テスト SOBA
01. 2013年7月25日 10:01:26 : W18zBTaIM6
tyty
コメント [政治・選挙・NHK151] 原発再稼働問題で事故が起きる可能性を認め「責任は国家」と回答した自民党石破幹事長:他の政党は石破発言を看過 あっしら
09. 2013年7月25日 10:01:25 : mAJ42ipdf4
06、
君は俺のコメントの意図が分からないというのだから、話が噛み合わないね。
初めに断わっておくが俺は現在74才で長文を書くのは面倒だ(それなら引っ込んでいろと言われるかな)。
君は俺の「国家に賠償責任があることを本音では自明のこと」を誤解しているようだ。
追っかけ石破の「国家が責任をとる」は東電の責任論は兎も角曖昧模糊ではなく、明確な言明だ。
そして福島事故は現実には国家が全責任を負っているじゃないか、馬鹿東電はウソをつくことしか能がない(馬鹿東電に今後も事故処理をさせるつもりなのだから全くの悲劇だ)。
原発即時廃止派である共産党・社民党が反応しなかったのは「国家が責任をとる」との言明には現実問題として異論がないからだ。 ただそれだけのことだよ。
貴方が列挙している「矛盾する」とか「質問者の意図」とかは俺の貴方に対するコメントとは無関係だ。
「国家の責任」だけを問題にしている訳ではなく色々な意味合いを含んでいる、それをこちらに汲み取れと言われても困るね。
こうやって返信しながら考えるに俺も君の投稿に詰まらんことで文句をつけたものだ。 何せヒマでね。

前日君の投稿を読んだ時読み落としたのだが、「民間企業の責任にすることにはならない」は本当に追っかけ石破は言ったのかね? 録画したのか? この「民間企業の責任云々」こそ共産・社民が追及しないのは可笑しいからだ。 
コイツの娘が東電社員とかは何かで見聞したが本当に言ったとすればトンデモナイ野郎だ。
どうも第一グータラ自民は三年間の冷や飯に懲りて、今後どんなことがあっても下野しない即ちその為には不正選挙も辞さないと決めたようだ。 そして明らかに圧勝の驕りが生じている。


コメント [カルト11] ビルのガラスを全て太陽光パネルにするだけで発電量は十分で原発も原油も不要、自家発電だけで企業も家庭も十分なのである。 ポスト米英時代
19. 2013年7月25日 10:01:35 : 6OOCOyJIZY
17>,18>
 なんだそれだけ!もっといってくれよ!はりあいがないよ!
 それだけだと、ザブトン1枚だな。

コメント [経世済民81] 本格的に縮小し始めた日本経済 (NEVADAブログ)  赤かぶ
12. 2013年7月25日 10:02:25 : niiL5nr8dQ

>>11 貿易赤字上昇分は生活に響きます

これは >>08 が言っていることが部分的には正しく、あまり貿易赤字(外需のマイナス)より実質GDPが重要

そして適切な再分配がなされるなら一人当たりの実質GNIがより重要になる

特に、一般労働者の場合は、労働分配率と、雇用形態の格差、実効税率や社会保障負担がさらに生活水準において重要になってくる

ただし、生産性が上がらず、海外景気低迷で、交易条件が悪化している現状では、政府が何をしても、全体のパイに対しては、あまり効果はない



コメント [政治・選挙・NHK151] 「細野辞任」海江田責任問う声も 細野氏「反海江田」へ 「海江田体制でいったら全員、次期衆院選で死ぬ。もう解党だ!」  かさっこ地蔵
17. 2013年7月25日 10:03:17 : EVPeu9THNw
民主党も終わりだね!
あの熱狂した政権交代を一体何だと思ってたんだ!民主党は!
自分達の力で政権交代が出来たとでも思いあがっていたんじゃないか!
バカめら!
その並んだアホズラを見ると呆れてヘドが出そうだわ!

何?「地球からぶっ壊す?」

増税に賛成して?
原発を再稼動して?
TPPに参加して?
汚染土を日本国中に平均に撒き散らして?

自民党のまんまじゃん!

コメント [原発・フッ素32] 福島第1原発3号機5階建屋の測定箇所を増やした結果 最大1860mSv/h検出 (まっちゃんのブログ)  赤かぶ
10. 2013年7月25日 10:03:54 : 7wJCqOq2nZ
投稿記事は記事の書き方を気をつけたほうがいい。
この記事の書き方では、すでに観測された2.17シーベルト/hが間違いで、最高値はそれより0.3シーベルト/h低かったように聞こえるぞ。

次のように書くべきだ。

「 11か所追加して床から1mの高さで測定した結果 最大1.86シーベルト/h検出したことが発表されました。11か所中8か所が1 シーベルト /h 超えです。

これですでに確認されている2.17シーベルト/hを含む6か所の1シーベルト/h超えと合わせ、合計36か所中14か所が1シーベルト/hを超えています。」

コメント [音楽11] Dans le meme wagon(そよ風にのって)/Marjorie Noel(マージョリー・ノエル) グッキー
208. 2013年7月25日 10:05:45 : l54JePzYcA
陣中見舞い氏の示唆に富んだ格調高いメッセージは消されちまったってか。
ホログラムのマリア様に惑わされるなかれ、と、こう、いみじくも述べておられたというに。

コメント [原発・フッ素32] ahin Alpayコラム:原子力にノー、太陽光発電を! けたぐれ后王
09. 2013年7月25日 10:10:02 : pyJ9uJF5Ss
風力のほうが原子力はもとより火力よりも低コストであることは知られてきた。
太陽光もピーク電力の値段としては、充分な安さとなっている。地域によっては火力より
コストが安くなっている。10年以内に火力を完全に追い越すだろう。

今、風力・太陽光に本格的に乗り出さなかったら、コスト面でも日本は世界に遅れを
とることになってしまう。管さんの置き土産(再生可能エネルギー買取法)で、幸い
にも太陽光はどんどん設置されている。

コメント [政治・選挙・NHK151] 参院選“注目”当選者、渡邉美樹と山本太郎に公選法違反の可能性か…投票勧誘めぐり(Business Journal)  かさっこ地蔵
01. 2013年7月25日 10:10:10 : dmkMWIGdew
 日本のマスメディアは山本氏を何とか選挙違反で貶めようとしているが、自分達が「ジャーナリズム精神」から逸脱して国民に情報操作をしている極悪犯罪はどうなんか?
 糞マスゴミの連中は記者も含めて首を洗って待っておれ!

コメント [政治・選挙・NHK151] 山本太郎を代表に、小沢一兵卒が裏代表として支える絶妙の一手? (ハイヒール女の痛快日記)  赤かぶ
22. 2013年7月25日 10:10:28 : OCNtNf0Gyg
僕らの数少ない大切な人を喰い散らかすのは止めてください
嘉田さんだけじゃ足りないんですか
コメント [音楽11] エンヤ *エンジェルス* 天使の賛美歌他 グッキー
30. グッキー 2013年7月25日 10:10:30 : Cbr3d6O9vj7Mc : OIxNYWfJog
同行二人
http://www.shiawasehp.net/diary/200908/14.html
 『般若心経入門』(松原泰道)より、
 巡礼や遍路さんの笠に「同行二人」と書かれてある旅の道づれは、観音さまや、弘法大師さまですが、巡礼や遍路は「日常の私」であり、観音さまやお大師さまは「本質(本来)の私」にほかなりません。

 ことあるごとに泣いたり笑ったりする感性的な「日常の自我」と、それに呼びかける「本来の自己」の同行二人は、ときには並び、ときには前後し、さらに影と形とが重なりあって、まるで一人の人格のようになって毎日を生きるのが、ほんとうの生き方なのです。
ーーーーーーーーーー

ネット空間では、誰も害を与えることは出来ません。
怖いと思うのは自分が幻想に怯えているだけです。

アラシ認定者はからかったり脅したりして怯えさせようとします。
そんなアラシ認定者の思惑通り怯える自分に腹が立ちませんか?

同行二人、マリア様と一緒なら何も怖いことは有りません。
マリア様がそれは幻想だと教えてくれるでしょう。

記事 [経世済民81] 一人っ子政策並みの失政を犯そうとしている中国  Forbes
(2013年7月15日 Forbes.com)

 中国は2009年に始まった世界不況の影響を被らずに済んだ。中国共産党の賢明な指導部は、認可の取得や裁判所の監査、土地の使用権にわずらわされることなく、インフラ整備に対する投資を増大させてきたといわれている。中国政府は、インフラへの投資をさかんに拡大し、順調な経済成長を維持してきたというのだ。

 民主主義や自由主義経済の意義を疑問視する人びとは、まるで中国共産党の言いなりになったように、中国の国家資本主義を雄弁に称賛してきた。いま米国に必要なのは、中国流のやり方をもっと積極的に取り入れることだというセリフが何度も繰り返されてきた。

 たしかに民主主義と自由主義経済はよく過ちを犯す。経済の順調な成長や、失業率の抑制、好不況の波の排除を約束することなど誰にもできなかった。バブルの拡大と崩壊は、1637年にオランダで起きたチューリップ投機とその崩壊以降、資本主義経済につきまとってきた。米国の住宅バブルや、欧州の金融業界とユーロ危機で政府が果たした役割について議論することはできるが、市場資本主義経済を支持しながら、バブル現象や不況とは無縁の世界を約束した人間などいたためしがない。

■旧ソ連に見る計画経済の壮大な失敗

 ところが国家資本主義や一党が統制する経済を支持する人びとは、あえてこうした約束をする。かつて旧ソ連は、“科学的な計画経済”が順調な経済成長と技術革新をうながし、やがては米国を追い越すと約束した。そしていま、中国共産党の指導者たちは“中国流の社会主義”を称揚し、冷静で聡明(そうめい)な党と官僚に任せておけば、彼らがかならず正しい決定を下すと説いている。

 だがそうならないことは歴史が物語っている。経済政策史上、最悪の失敗を犯してきたのは、一党独裁国家の科学的な計画経済の立案者たちだった。市場主義経済の誤算や失敗は、放置しておけばたいていは自然に修正される。誤算や失敗に対する対処を誤ったとしても、そのダメージは国家資本主義の失政の比ではない。

 いくつか例を挙げてみよう。スターリンは“科学的な計画経済”によってソ連の農業を集団化しようとしたが、この政策によってソ連では600万人以上の人びとが死亡し、ソ連の農業の生産量は半世紀にわたって低迷した。かつて「世界のパン籠」といわれたソ連は農作物の輸入国に転落した。

 また、1958年に毛沢東が開始した大躍進政策は、個別の農家が担ってきた中国の農業を破壊し、ついには3000万人以上の国民を餓えに追いやった。中国の農業が息を吹き返したのは、トウ小平が中国の農家を解放してから(より正確に言えば、農家が自らを解放してから)のちのことである。1953年のスターリンの死去によって、彼が提唱した「自然改良計画」はすんでのところで中止された。この計画は、こともあろうにロシアの主要河川の流れを変えることをめざしていたのである。

page: 2

 それでは、科学的な計画経済の立案者たちは過去の教訓を学んだといえるだろうか? 国家資本主義を擁護する人びとによれば、たしかにこうした立案者たちはこれまで途方もない失政を犯してきたが、今後はそうした過ちを繰り返さないという。

■一人っ子政策が壊したセーフティー・ネット

 だがよく考えてほしい。中国の偉大な改革者であったトウ小平は、改革開放政策が始まった1979年、一人っ子政策の開始を発表しているのである。この政策は単に非道な人権侵害であるだけにとどまらなかった。この政策によって中国は、活力あふれる若い社会から一転して、わずか30年ほどで労働供給が減少する高齢社会に変わり果てたのだ。

 この結果、中国の指導者たちは高齢化した欧州並みの人口構成を抱えたまま、急速な経済成長を維持する方策を考えなくてはならなくなった。一人っ子政策は、家族の絆をよりどころにした社会のセーフティー・ネットを破壊してしまった。中国は巨額の費用をかけて、新しいセーフティー・ネットを一からつくりだす必要に迫られている。

 中国の重大な過失を招いた責任は、現行の改革を支えてきた賢い人びとも含め、科学的な政策立案者たちにある。

 国家資本主義を掲げるウラジーミル・プーチンは、エリツィン時代の民営化路線を排し、ロシアのエネルギー供給をふたたび国家の管理下に置く決断を下した。こうしてユコスやシブネフチをはじめとする民間の石油会社が、(ロシア連邦政府が株式を取得したのち)国営化された。またロシア最大のエネルギー会社ガスプロムもいまだに国営企業のままで、他の企業もこれにならって国営企業に留まっている。国営化後のガスプロムは欧州市場との取引が縮小し、成功の見通しのない腐敗した投資案件に資源を無駄遣いし、かつて世界有数を誇った時価総額は二束三文になった。

■2億5000万人の都市化計画に突き進む

 いっぽうの中国も、一人っ子政策に匹敵する失政を犯そうとしている。底知れぬ英知の持ち主である中国の科学的な政策立案者たちは、中国の都市化のスピードが遅すぎると判断したのだ。農村部の人びとは数十年も前から都市へ移住しているにもかかわらず、政府は都市化の進捗が遅すぎると主張している。中国の指導部は、立案した都市化計画のなかで、10億人の人口の4分の1を農村部から都市部へ移住させる目標を掲げている。この早急な都市化計画は、農村部の住民の多くが都市に移っても仕事にありつけず、少なくとも自給自足で安心して生きていける大切な農村での暮らしを見捨てることはないのではないかという懸念をよそに立案された。

page: 3

 人口の4分の1を都市部に移住させるという中国の計画は、下っ端の科学的計画立案者たちのあさはかな夢ではない。さきごろ国務院総理(首相)に就任した李克強がこの計画を支持しているのだ。

 この計画を貫くロジックは倒錯している。農村部の住民はかなり貧しい。彼らは農業でかつかつの暮らしをしており、工業製品を買うゆとりがない。こうした農村部の住民が強制的にであれ、都市部に移住すれば、製造業や建設業で働くようになり、より多くの賃金を稼ぐようになる。彼らの稼ぎが多くなることで総需要が増え、中国は今後数十年間も、従来どおり急成長を維持できる、というのだ。

 なんともでたらめな話ではないか。中国の農村部の住民たちはすでに都市に移住して、自由に建設業や製造業の仕事に就ける状態にある。もう数十年も前から、数億人もの人びとがそうした暮らしを営んできたのだ。都市でより多くを稼げれば、農村部の住民はしばしば1年の大半、農村を留守にする。製造業や建設業で、彼らは現行の相場並みの賃金を稼ぎ、すでに消費市場でほしい物を自由に購入できるようになっているのだ。

 1950年代にはごくわずかだった中国の都市部の人口は、移動労働者の数え方にもよるが、総人口の半分以上を占めるようになった。それでも北京の中央政府の科学的な計画立案者たちは、この都市への移住の「自然な」スピードが遅すぎると判断している。こうしていま、10億の人口の4分の1は、望むと望むまいとにかかわらず、新設された都市への移住を求められている。おそらく移住を強制される家族は、都会での暮らしに適した技能をもっていない。こうした家族は政府がつくった集合住宅に住まわされ、かつて農村での私有地では与えられていた最低限の暮らしにはあった仕事も生活の安全も、そこではないまま家賃を徴収されるのだ。

 中国の指導層は、労働者や農業従事者の収入が、居住地ではなく、各自の生産性で決まるという事実を理解できないのだろう。年配の農家の人間は都市に移住しても仕事にありつけず、工業製品を買えるだけの金すらもてなくなる。たとえ1年の一定期間だけでも都市に移住したほうが得になるのなら、農村部の人間はとっくに都市に移り住んでいるはずだ。

■「ルイセンコの種子」の過ちを繰り返すな

 民主主義には、破滅を招く政策を頓挫させるだけの力がある。いっぽう中国でもロシアでも、科学的な政策立案者は民意の制約を受けることなく、自分たちが合理的と考える政策を立案できる。すでに中国では世界でも最多記録となるデモやストライキが起きている。移住が自分たちの苦しい暮らしを一段と悪化させるかもしれないと考えたら、10億人の4分の1の中国人はどのように反応するだろう?

page: 4

 スターリン支配下のソ連の農業は、農作物の種子が気候に適応できるとする奇矯な学説を唱えた農学者ルイセンコによって著しく低迷した。ルイセンコの学説によれば、農作物の種子は冷凍すれば、やがて寒冷な気候のもとでも生育するという。スターリンは配下の農業政策の立案者たちに、ルイセンコの学説を踏襲するよう命じ、生育に向かない種子を、生育に向かない気候の土地に植えさせた。これもまた、“科学的な”政策立案者が招いた農業への大打撃であった。

 2億5000万人を都市部に移住させるという中国指導部の政策は、多くの点で意図通りにはいかず、ルイセンコの奇矯な学説を思い起こさせる。

 中国の“科学的な”政策立案者たちは、ひとつこの政策を試してみるとよい。誰が正しいかはじきに分かるはずだ。彼らが提唱する壮大な都市化計画は、抗議運動の拡大とともに廃止されるにちがいない。

 ビッグ・ブラザー(権力の頂点に立つ者)はビッグ・ミステークを犯すものだ。

By Paul Roderick Gregory, Contributor

(c) 2013 Forbes.com LLC All rights reserved.


http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2302F_T20C13A7000000/
http://www.asyura2.com/13/hasan81/msg/327.html

コメント [経世済民81] 減速する中国経済が抱える3つの爆弾 当局は報道規制、アベノミクスの懸念材料に…(Business Journal)  赤かぶ
02. 2013年7月25日 10:12:06 : niiL5nr8dQ
JBpress>海外>Financial Times [Financial Times]
中国の銀行改革、金利自由化へ向けた小さな一歩
2013年07月25日(Thu) Financial Times
(2013年7月24日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

中国で今年4度目の追加利上げ、インフレ抑制へ
中国人民銀行は銀行貸出金利の下限を撤廃した〔AFPBB News〕

 詰まるところ、これは改革ではない改革だった。中国人民銀行(中央銀行)は先週末、銀行が顧客に適用できる貸出金利の下限を撤廃した。中央で管理してきた金利を市場に委ねる方針に沿った一歩という位置づけだ。

 しかし、これは非常に小さな一歩であり、市場で現在起こっていることとの関係も非常に薄いため、何の影響も及ぼさないと予想される。この改革について言えるのはせいぜい、改革という考えが保たれたということぐらいだ。

最も重要なのは預金金利の自由化だが・・・

 中国人民銀行はもっと大胆な施策を打ち出し、銀行が預金者に支払う預金金利の上限を撤廃するだろうと期待されていた。これが実行されれば最も重要な変化となるだろうが、預金金利の自由化は最も難しく、最も破壊的な変化にもなるだろう。

 中国の問題は、高い利回りを得たいという預金者の願望と預金の獲得競争ゆえに、大半の銀行が既に預金金利の上限を預金者に支払っていることだ。また同時に、銀行貸出には制限が加えられていることから、貸出金利の下限には競争圧力が全く加わっていない。銀行の金利は、預金と貸出の両方で上昇しようとしているのだ。

 これは中国の改革の加速を妨げている大きな経済問題だ。預金金利の上限は銀行の資金調達コストを低く抑えており、銀行は本来あるべき水準よりも低い金利で資金を貸し出せるようになっている。これは大規模な国有銀行とその顧客である大規模な国有企業に適した仕組みであり、預金金利上限を撤廃する計画をことごとく潰してきたのもこれらの大手国有銀行だった。

 しかし、影響を受けそうなのは大手国有銀行だけではない。預金関連の改革があまりにも速いスピードで実行されれば、中小銀行の利益や預金の安全性、さらには影の金融セクターの安定までもが脅かされることになる。

 中国の銀行は、中国人民銀行が設定する預金基準金利の1.1倍を超える金利を預金につけてはいけないことになっている。現在の預金基準金利は1年物で3%とされており、銀行は3.3%を超える預金金利を支払うことができない。

 このため銀行は預金金利で競争をすることができず、預金の魅力は、最大で6%の利回りを提供している資産運用商品(理財商品)に比べて薄れている。

 一方の貸出については、銀行は今週まで、貸出基準金利よりも高い金利なら自由に課すことができたが、基準金利の0.7倍より低い金利を課すことはできなかった。現在の貸出基準金利は1年物で6%であるため、銀行が課すことができる最も低い金利は4.2%となり、ここでも価格競争が制限されていた。

 7月20日の改革により、銀行は貸出金利を好きなだけ引き下げることができるようになった。だが、これにはほとんど意味がない。複数のアナリストによれば、5.4%を下回る金利で貸出を行っている銀行は1つもないからだ。また中国人民銀行によれば、貸出の90%は貸出基準金利かそれ以上の金利で実行されているという。

 金利に上限と下限があるために、すべての銀行が資金利益――貸出で得る金利収入と預金で支払う利息との差額――による安定した業績を享受している。もし預金金利で競争が始まれば、この仕組みは脅かされ、新たなリスクがもたらされる。

預金金利の競争がもたらすリスク

 大手の国有銀行は比較的安全だと見なされ、預金を今よりも集めやすくなるだろう。すると、中小の銀行はこれに対抗するために大手よりもかなり高い預金金利を提示しなければならなくなり、その結果、現在よりもリスクの高い貸出を行ってこのコスト増に対処せざるを得なくなる。

 だが、中国には、銀行が破綻した時に預金者を保護する預金保険制度がない。同制度の創設は預金金利を自由化する前提条件と見なされているが、アナリストらの見るところ、創設は早くても来年になる。

 預金金利が引き上げられれば、過去2年間の理財商品その他のノンバンクの金融商品の魅力も脅かされる。こうした商品を運用しているのは主に銀行だし、理財商品などの人気が落ちれば融資と資金調達の見直しが起きるだけだから、これは問題にならないと見る向きもある。

 しかし、この点に絡む問題は、融資と調達の見直しは個々の銀行内ではなく、銀行産業全体で起きるということだ。スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)によると、中小規模の銀行は理財商品などに対するエクスポージャーが極端に大きいという。そのため中小銀行は、理財商品による高リスク融資の資金を賄うのが難しくなる恐れがある。

 従って、大手4行以外の銀行が不安定になる事態を防ぐために、預金金利はゆっくり、かつ慎重に自由化しなければならない。だが、このようなゆっくりしたペースは、中国が金融面で諸外国とどう関与するかという点で重要な変化を妨げることにもなる。

 金利改革が行われなければ、国内で銀行間の競争は存在しない。国内で競争がなければ、中国の銀行が外国銀行を相手に張り合う見込みはない。そして、外国銀行と競えるようになるまでは、中国は自国の金融エコシステム(生態系)を封じ込め、保護する資本規制を廃止できないのだ。

By Paul J Davies, the FT’s Asia Financial Correspondent
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38305


 

 


 


 


 


 
中国の不良債権処理は中央政府の財力で

2013年7月25日(木)  津上 俊哉

前回は「世界経済を救った4兆元投資のツケ」はこちら

不良債権増大は不可避

 今回の銀行間金融市場の混乱を発端に、海外では不動産バブルが崩壊したり、不良債権が激増したりして、中国経済が混乱に陥るのではないかという懸念が高まっている。これから何が起こるのだろうか。

 今回の騒ぎで、金融界は「野放図な貸し出しは許さない」とする国務院の強い警告を受け取った。「追加的な金融緩和は行わない」とする当局の意思も明確だ。となれば、資金市場は今後さらに逼迫し、実効金利も上昇基調を辿るだろう。その結果、デフォルト(債務不履行)に陥る借り手が増大することは避けられないと思われる。そもそも今、少なからぬ融資が、「利払いは継続中だが、事業が生むキャッシュでは元本が償還できない」状況に陥っている。この現状は、既に軽度の不良債権状態だと言える。

 私営企業向け貸し出しが多い華東など一部地域の銀行では、最近、不良債権比率が5%を超えつつあるという。資金の逼迫が続いて、地方政府絡みのデフォルトが加わってくれば、銀行不良債権比率のさらなる上昇は必至である。銀行が組成に関わった理財産品の中にも、借り手のデフォルトに直面するものが出てくるだろう。

 こう言うと、やはり中国経済の混乱は必至だと聞こえるかもしれない。だが、筆者は「それでも、不動産や金融のバブルが大崩壊することはない」という見方である。

中央財政は「尻拭い」の余力が十分

 理由は、幸か不幸か、中国経済は今も、共産党とその下にある政府が圧倒的な支配力を有していることだ。「国進民退」の言葉が示すとおり、この10年間は公有制中心の経済体制への「本卦還り」が顕著だ。

 例えば、株式制をとっている銀行でも、支配株主はほとんど国有企業で、民間株主中心の銀行はわずか2行、そこでも経営陣の任免には共産党の力が強く働いている。野放図な投資に狂奔した地方政府も、指導者を選任したのは共産党だ。政策の失当も監督不行き届きも共産党に責任がある。

 その「共産党」が、実は「一党独裁」の看板とはうらはらに、様々な利益集団の共棲体で、内部の統率がさっぱり利かないことが問題なのであるが、施政の責任はひっきょう共産党に、最終的には中央政府と共産党中央に集中する。

 この体制下で、「貸し手の自己責任」を盾に債権者である銀行の救済を拒絶したり、地方政府を破綻させて住民が困窮するのを放置したりするわけにはいくまい。つまり、大方の損失は、最終的に中央財政が尻拭いをする定めなのである。

 その中央財政の余力が十分なことが中国の強みだ。国債発行残高はGDPの17%。昨今急増した地方政府関連の債務を加算しても、GDPの7割以下だろう。他の主要国に比べてはるかに健全で、大量の不良債権を処理しても、中央財政は持ちこたえられるだけの力がある。だから、足元の混乱を見て、また、そこにかつての日本のバブル崩壊の記憶を投影して、「中国経済崩壊」を言うのは時期尚早である。

究極の疑問:中央財政はいつまでもつか

 こう考えてくると、中国経済の行方についての究極の「イフ?」は「中央財政がいつまでもつか?」になる。

 昨年、改革派の中国経済学者グループが年金長期債務などの国家債務を長期推計する研究をした。年金潜在債務の大きさを初めて警告した意義ある研究だ。しかし、幾つかの難点もあった。

 1つは4兆元投資絡みの不良債権の見積もりである。「地方政府の借入10.2兆元と鉄道部の借入2.25兆元の3割が焦げつく」と仮定して、3.75兆元分を中央財政が負担すると仮定している。つまり、今年以後、不良債権の新規発生はないという仮定だ。しかし、投資のブレーキを踏んだところで、地方政府関連企業の負債額はなお増えるであろうことを考えれば、楽観的に過ぎるのではないか。

 最大の問題は将来の成長率見通しが甘すぎることだ。2030年でも5%、2050年でも3%の実質成長と仮定している。筆者は近著「中国台頭の終焉」にも記したとおり、中国経済の成長率は今後大幅に低下せざるを得ないと考えている。

 「中国が低成長に移行したら国家債務はどうなるか」。筆者が簡易に推計して、原推計と対比したのが下のグラフだ。成長率については、2015年に名目7%(実質5%、以下同じ)、2020年5%(3%)、2025年4%(2%)、2030年以降は一律に3%(1%)と仮定した。

 原推計だと、GDPに対する国家債務の比率は「2050年に100%を超える」程度だ。これが筆者の低成長ケースでは優に300%を超える結果となる。筆者の推計でも、地方政府絡みの不良債権額は原推計の仮定を踏襲しているので、これでも甘いかもしれない。


 「300%を越える国家債務比率」は破滅的だと言えるか? 中国にすれば「日本には言われたくない」だろう。日本の政府債務残高/GDP比は、今でも224%、700兆円以上と言われる将来の年金支払い分を債務と認識すれば、優に350%を上回るからだ。

 ただし、中国人は日本人ほどホームカントリーに執着しないかもしれない。彼らは王朝の滅亡に伴う流浪には慣れている。グローバル時代の現代、中国有産階級は財産と一緒に世界を流浪する途を選ぶかもしれない(現にその予兆とも言える富裕層の海外資産買いあさりが起きているではないか)。

 そうなれば、破綻はずっと早く訪れることになるだろう。中国が「安定」を重視するのであれば、いかなる国家運営策を取るべきか、このグラフが物語っている。政策の重点は空母艦隊の建設などではないはずだ。

不良債権処理の加速と為替レートの慎重管理を

 筆者は中国経済について、近未来に破局的な大災害が来る可能性は低いと考える。だが、次の3点については、国務院にとって「想定外」な小混乱が起こる恐れがあると案じている。

 第1は今後の金融調節についてである。李克強総理率いる国務院はシャドウ・バンキングの急拡大を不安視して、資金需給を絞る方針だと言われる(「デレバレッジング」政策)。

 しかし、金融調節には慎重を期すべきである。前回に述べたとおり、今は借り換えで償還される融資が多い結果、本来なら次の貸付先に投じられるべき元本が金融セクターに十分戻っていない。つまり、ストックとしてのマネー量は多くても、実際に使えるキャッシュは意外に少ないのである。そこで、性急に資金需給を絞ると、資金フローがさらに細り、想定外のクレジット・クランチが襲う心配がある。

 第2は不良債権の増大についてである。資金需給を絞れば、乏しい資金を巡って、資金繰りが苦しい企業の生き残り競争が起きる。そこでも有利なのは、銀行とのコネが強い国有企業だから、資金調達力で劣後する民営企業が無用な犠牲になる恐れがある。

 それを防ぐためには、地方政府の不良債権処理に関する中央の政策・計画をハッキリさせて、地方政府の「申告」と処理を促す必要がある。投資に頼らない経済運営へと舵を切る覚悟を固めたのであれば、地方政府関連の不良債権をいかに処理、救済するのか、対策を早急に打ち出すべきだと思われる。

 第3は人民元の為替レートについてだ。不動産価格の上昇にせよ実質的なインフレにせよ、最近の人民元は減価ぶりが著しいが、不思議とこれが海外に波及していない。「中国の高成長が持続する」との思い込みが根強いせいだ。今年前半は、先進国の量的緩和策の揃い踏みでホットマネー流入が強まり、元高圧力が働いてきた。だが、今後不況が長期化して、幻想が剥げ落ちると、いつ元安方向に振れてもおかしくない。

 「短期的にマイルドな元安」程度なら、疲弊する中国製造業にとってむしろ朗報かもしれない。怖いのは、市場が「当局は元安を放置する姿勢だ」と受け取って、元安に歯止めがかからなくなるケースだ。そこで当局が慌てて為替介入すると「中国が米国債を売り始めた」というニュースに繋がる。世界経済に少なからぬ衝撃が及ぶだろう。

 つまり、不動産や金融のバブルが崩壊しなくても、中国の混乱が世界経済の混乱に繋がる恐れがあるということだ。「対岸の火事」、はては「いい気味だ」などと思っていると、足をすくわれかねない。「用心」が肝心である。

 それにもまして必要なのは、よそ見していないで、我々は日本自身の経済成長のために奮闘努力することだ。波浪はこれまで以上に高そうである。様々な議論「封印」してきた参院選も終わった今、本腰を入れて構造改革に邁進しないと、今年前半を飾ったアベノミクスの御利益は、あっという間に消え失せてしまうだろう。

このコラムについて
ニュースを斬る

日々、生み出される膨大なニュース。その本質と意味するところは何か。そこから何を学び取るべきなのか――。本コラムでは、日経ビジネス編集部が選んだ注目のニュースを、その道のプロフェッショナルである執筆陣が独自の視点で鋭く解説。ニュースの裏側に潜む意外な事実、一歩踏み込んだ読み筋を引き出します。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20130723/251435/?ST=print

コメント [政治・選挙・NHK151] 最後のお願いは「秋葉原でやりたい」 安倍首相の“選挙ハイ”〈週刊朝日〉  かさっこ地蔵
01. 2013年7月25日 10:12:23 : dieLmElcFQ
秋葉に集まる似非右翼集団(在日の在特会、統一教会、勝狂)が日の丸持たされて集まるあんチャンねえチャンたちを見てアドレナリンが染み渡り快感を通り過ぎて

恍惚状態になっている下痢三。

コメント [原発・フッ素32] 地元はカンカン いまごろ「汚染水流出」認める東電の悪辣 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
21. 2013年7月25日 10:12:31 : T4BF2qHUNE
東電の汚染水放出の批判勢力である漁協を叩こうとする工作員が湧いている。
ご注意を!!
コメント [政治・選挙・NHK151] 小沢に不正選挙疑義を生ぜしめた岩手平野のトップ当選(「去る12.16不正選挙」「来たる7.21不正選挙」ひょっとこ談義) 臨機応変
124. 朝鮮応援団長小沢一郎 2013年7月25日 10:12:49 : w2h.7H.Bh/q1o : xBd2Xtb2a6

当 平野 達男(無 現 59歳 243,368 39.7%)
  田中 真一(自民 新 46歳 161,499 26.4%)
  関根 敏伸(生活 新 57歳 91,048 14.9%)
  吉田 晴美(民主 新 41歳 62,047 10.1%)
  菊池 幸夫(共産 新 54歳 46,529 7.6%)


■岩手知事「平野氏は小沢系」他党「負け惜しみ」
 岩手県の達増知事は22日の記者会見で、参院選岩手選挙区で3選した平野達男氏を「小沢系」とする見方を示した。

 知事は、生活の党の小沢一郎代表の支持基盤が平野氏や民主党との間で3分裂したことを踏まえ、「小沢系から3人が立候補し、うち1人が当選したとも見られる」と述べた。

 平野氏や民主候補が、小沢氏の支持者だった有権者から票を得ていることに皮肉を込めた発言とみられるが、選挙中に小沢氏の全面支援を受けた生活候補は大差で落選。平野氏も、小沢氏との連携は明確に否定しており、他党からは「単なる負け惜しみだ」(自民県議)と冷ややかな声が漏れた。

 また、知事は「復興を強く願う県民の思いが(平野氏当選の)背景にある。それぞれの党に呼びかけ、一致協力して復興を進めていきたい」と語った。

(2013年7月23日07時46分 読売新聞)


まるで、人民日報の負け惜しみかと思うほどの知事の妄言

呆れたもんだ

ハッキリしたことは、小沢の選挙地盤が3つに割れて、小沢が擁立した候補が破れたということ

平野は、内閣府特命担当大臣(防災)を務めたほか、復興大臣(初代)、東日本大震災総括担当大臣(野田第1次改造内閣・野田第2次改造内閣・野田第3次改造内閣)であり、東大閥の元農水官僚。

震災復興に貢献しないばかりか、被災地に顔も出さない小沢より、平野の将来性が買われたわけだ

元官僚でコネクションが使え、野党であろうが、地元に貢献可能である

民主党から自民への鞍替えも取りだたされるが、それはマイナスではない

もはや目のない民主でただの批判者になるよりも、被災地を背負って政府の一員として働ける可能性を示している

元官僚という経歴がプラスに働いている


そして、小沢の選挙地盤が崩れつつあることを示しており、次回選挙で小沢落選の可能性十分であること認識させている

それ故に、小沢は意外だといい、危機感を感じていることだろう

コメント [雑談専用40] 菅直人氏、安倍総理提訴事件その2 民間事故調による菅氏の事故マネージメント評価(農と島のありんくりん) 会員番号4153番
02. 2013年7月25日 10:13:00 : F1Sr2Hx0Nj
菅元首相はTPPをいいだすやら、消費税をいいだすやら、民主党の信頼を低下させマニュフェスト違反をしましたが、原子力災害については別の見方もできるようです

福島原力事故発生直後は想定外事故で、当事者の東電本社も状況を把握してないし、まして官邸にもきちんとした状況報告はなかった。
と菅氏はのべています。冷静な判断ができたのは、現場の吉田所長であり、現場の独自判断による処置(海水注入を中止しなかった)が事故の拡大を防いだとのべています。
菅氏も東電本社の報告があいまいで信用できないので、やむを得ず、現場にいき、吉田所長と40分間話しをして、この男なら信用してまかせられると納得して引き上げたと述べています。真相はどうなのでしょう。


コメント [政治・選挙・NHK151] 「政界の悪魔」は一体誰なのか 救われない国の現在とこれから (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
11. 2013年7月25日 10:13:40 : MdpIk6UmdQ
>10

去れっ!いや去らせる必要は無い。大いにやらせて国を沈没させよう。そうでもない限り、この国は全員が何も気がつかない。

最大の良薬は沈没しかない。

コメント [経世済民81] 本格的に縮小し始めた日本経済 (NEVADAブログ)  赤かぶ
13. 2013年7月25日 10:13:40 : BNNiX9cDkU
一家の収入と支出がバランスとれて生活できていけばマクロの経済数値が前年対比でマイナスになろうが関係ない。

私の家では1000万円稼いでいた脳卒中で父が倒れ、収入が激減し、介護のための費用がかさみ家計的には預金がどんどん減っていった。かわって私や妻の収入だけでやるようになったが父の年収には及ばないしそういった介護支出が大きくて家計が苦しかった。父という人口が一人減りましたが父への費用がかからなくなったので家計的には楽になった。母の年金もふえ総額では父には及ばないが家計的には楽な状態になっている。

だから一世帯あたりの収入と支出のバランスがどうなのかというのをもっと眼をむけないとマクロばかりみていてはだめで、家庭の中の費用と支出がどう影響して今の日本人の生活がどうなっているのかをよくみないとだめである。

人口の減少は国民にとってはがかならずしも問題ではないと思う。
むしろバカ高い大学費用や現役世代の医療費負担だとか、あまり意味のない保険やバカ高い自動車の費用だと、収入でいえば契約社員のような制度だとかのほうが問題だ。


コメント [政治・選挙・NHK151] 参院選“注目”当選者、渡邉美樹と山本太郎に公選法違反の可能性か…投票勧誘めぐり(Business Journal)  かさっこ地蔵
02. 2013年7月25日 10:14:37 : 7oSKGju5kA
> 年齢別投票結果が出てくればすぐわかることではありますが、
> 山本太郎さんに関しては
> 反原発を旗頭に抱えて強い熱意と目標意識を持った候補者ではあるものの
> 政策への評価というよりも知名度や好感度によって支えられたタ
> レント候補の領域から出ていないことは予想がつきます」

数字だけに囚われて従来的な評価をすればそうだろう。
しかしそこに結論を見たと落とすのが所詮守勢の経営者的判断。
数は質の変化を反映しない。
(例えばPOSは売れなかった過去商品の炙出しにしか役に立たない
 一見売上は盤石になる。しかしビジョンの無い経営者はこれに寄り掛り過ぎて店を衰退させる。
 これは投入される分母を削り続けて居ると云うだけの行為に過ぎない。
 故に最終的に店頭に残る商品は陳腐化した物ばかりに収束する事に繋がる訳だ。
 数字を見るには智恵が要る)
ビジネスジャーナルの限界ではないか

コメント [雑談専用40] NHK・BS歴史館「空白の五世紀」(7月18日放映)へのコメント 脳天気な
04. 2013年7月25日 10:15:04 : dloBcqXhos
しかし朝霞の由来も確認してない仮説って。
コメント [政治・選挙・NHK151] 2013参院選 鳩山・菅・小沢時代 名実ともに終わる(ZAKZAK)  かさっこ地蔵
32. 2013年7月25日 10:18:03 : SYBnefOvOA
>>31

そうやって、ここまで落ちぶれてもwwwなお存在する小沢への支持、
いつになってもそれを客観視も現実視もできない偏狭さ加減w
そのように手前の頭で処理しきれない?に対しては「すべからく宗教病人視すべし」って
まsない反小沢に共通した典型的なお作法、ですなwww
これこそが十把一絡げのステージ、なのかもしれないwww

もっとも「パラノイア」とやらを相手に、キミがそこまで食いついてくるのは、
「パラノイア」と見立てた相手に、キミが「ガチ」になっている証左じゃなくて?
しかもキミときたら、パラノイアとやら相手に「絶対服従」の四字熟語さえ使いこなせない必死さ加減だしw
他ならぬキミ自身が「パラノイア」なんじゃない?

もっとも俺はキミのことを「パラノイア」などとは視ていなかったけど
中学生でさえ間違えなさそうな四字熟語で、その揚げ足を取られるような慌てっぷりを見るに
キミこそが「パラノイア」とすべきところか?


でも、そんなおバカさんと同じステージに乗せられてもなあ


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント [政治・選挙・NHK151] 「強い外交に近隣諸国も一目置く」自民・細田幹事長代行(朝日新聞) gataro
01. 2013年7月25日 10:18:07 : dmkMWIGdew
>「強い外交」

 笑っちゃうな! TPP参加では、ようやく条約書類を手にしたのは7月23日だ。そして、1000ページもの中身を確認する時間は2日しか残されていない。この日程で、いったい何が出来る?
「交渉」だって?・・・「従順」だろうよ。
 普通の外交力もないくせに、自分だけで「強い外交力がある」なんて、子供でも言える。
「こけ脅し」も大概にしろ、安倍オボッチャマよ!

コメント [原発・フッ素32] 福島第1原発3号機5階建屋の測定箇所を増やした結果 最大1860mSv/h検出 (まっちゃんのブログ)  赤かぶ
11. 2013年7月25日 10:18:13 : drEI6UBkpY
>>09

《各大使「間」》から自国民の退去勧告 正しくは

《各大使「館」》から自国民の退去勧告

コメント [原発・フッ素32] 原子力規制委委員長「低濃度汚染水は海に」 loveholic
10. 2013年7月25日 10:19:08 : 2pt3Mn37LY
>原子力規制委委員長「低濃度汚染水は海に」

大量に海水を汲み上げて希釈すれば、どんな濃度の放射性汚染水であっても、いくらでも大量な低濃度汚染水にして海にすれることが可能だ。原子力規制委委員長の発言は、全ての放射性廃棄物は薄めて海洋に廃棄せよと言っている事と、内容的に同義である。

放射性汚染水は生態系へ予期せぬ一大惨事を引き起こす可能性のある物質で汚染された水であるため、廃棄する際、濃度ではなくて総量で規制することが何より重要だ。原則としては一切環境に出してはならす、濃縮して放射線量が自然界の標準線量に戻るまで厳重に保管すべき物質なのだ。

低濃度なら許すという言動は、委員長の発言となれば、拡散させ処分しろと命じていることに繋がる。これは、国際的廃棄物処理基準として希釈拡散を禁じた原則に明らかに違反した、犯罪を犯してでも、わが国の放射性物質の汚染水を希釈拡散して海洋投棄せよと命じていると言う、暴言である。

このような、国際的犯罪行為を提案する人間を委員長として認めるわけには行かないだろう。

コメント [政治・選挙・NHK121] 大飯原発耐性テストの結果・・・これで原発を再開せよと言うのか! 天橋立の愚痴人間
06. 未来日本 2013年7月25日 10:20:01 : thTTI95lwCB9A : IF4x1i9foM
形あるものはいつかは壊れる。
絶対壊れない安全なものなんてありえない。
原発の安全神話など未来永劫幻にすぎない。
コメント [日本の事件30] 不審者情報(7月 16日・加古川)/黒色のガーターストッキング付きパンツを着用し、顔に黒色パンツをかぶった男 オロンテーア
05. 2013年7月25日 10:20:04 : KQjCIJpAYQ
維新の選挙キャンペーンだったんでしょうかね? (^^:)
コメント [経世済民81] 国債:「アベノミクス失敗で大暴落」の現実味 PRESIDENT  赤かぶ
08. 2013年7月25日 10:21:12 : fJbZYSmmk6
>7
滅茶苦茶過ぎて突っ込むのさえ面倒だ
少しは勉強して出直して来い
コメント [経世済民81] 自民圧勝 ハイパーインフレがやってくる [金子勝の天下の逆襲](日刊ゲンダイ)  赤かぶ
45. 2013年7月25日 10:21:18 : KO4C9oEhYU
>33
アメリカが金融緩和したお金はどこへ消えたのでしょうか。想像するに借金の返済と債権や株に消えているのではないですか。そしてまた想像するにアメリカは株価を下げられないところまで来ていると思います。なぜかって年金も含め個人の生活が株に依存状態になっているからです。出口はありません。結局誰かに助けてもらうしか出口を見つける事は出来ないでしょう。中国ももう助けないでしょう。韓国ですか、ありえません、結局日本を巻き込むしかないと予想します。そしてアベノミクス、TPPとくればなるほどと思えるではないですか。このままアメリカの言いなりに進んで日本がアメリカのために犠牲になるなどまっぴらごめんです。
あなたはレッテル貼りといわれますが、どうもその傾向があるようにお見受けします。つまり売国奴達と同じ言動行動をされているように思えてなりません。
私はアメリカの現状を見る事が一番大切だと思っています。なぜならアメリカのルールでアメリカの言う事を聞いて政治をすればアメリカになると思うからです。アメリカの現状がすばらしいなら心配はいりません。しかし、残念ながらお世辞にもすばらしいとは言えない状況ではないですか。そして、借金国家であり一国至上主義国家であります。どこがいいのでしょうか。3S追及で借金をして浪費する事がすばらしいのでしょうか。そして1%の金持ちを支える事がいいのでしょうか。私はそうは思えません。日本は小泉竹中に十分食いつぶされました。つまり働いても食べて行けない国に成り下がったのです。十分貧乏国家になりました。加えて安倍竹中で引導を渡してもらうのですか。もういい加減にして欲しいと思います。
コメント [原発・フッ素32] 除染費用 予算計上4倍の5兆円に (NHK)  赤かぶ
17. 2013年7月25日 10:21:27 : WUlwyja3qg
福島の復旧作業の総額は数百兆円と言われる。
が、このうちの除染費用の5兆円だけでもあったら、太陽光・風力発電を日本中に設置して
天然ガスの輸入代金などまったく気にしない国ができただろうと残念だ。

天然ガスの使用量の少ないガスコンバインド発電は100万kw級でも300億円
で設置できるという。だから、原発をすべてこれに置き換えても300x50で1兆
5000億円だ。都市部に設置できるから、送電ロスもなく、経済性で非常にすぐれた
発電プラントとなる。

コメント [政治・選挙・NHK151] 検察の政界捜査「疑惑の政治家」と報道させ社会的制裁加える (SAPIO)  笑坊
03. 2013年7月25日 10:21:36 : dmkMWIGdew
 疑惑は「検察」そのものだ!
まだ正義面しているのか!
検察の不正義のネタはとっくにバレてしまっている!
国家組織にタカル「シロアリ」は検察自身だ。

コメント [経世済民81] 首相の成長戦略 危うい企業偏重 金剛夜叉
02. 2013年7月25日 10:21:13 : niiL5nr8dQ

 
 
【第14回】 2013年7月25日 野口悠紀雄 [早稲田大学ファイナンス総合研究所顧問]
製造業の設備投資は増えない
――官需と住宅駆け込み需要が主導する設備投資回復
?安倍内閣の経済政策が、実体経済に徐々に影響を与えつつあると言われることがある。金融緩和政策によって企業活動が活発化し、これまで動意が見られなかった設備投資にも増加の兆しが見えるというものだ。

?しかし、現実に起こっていることは、そうしたストーリーとはかけ離れたものである。設備投資の増加は、官需と住宅建設の駆け込み需要に起因するものであり、一過性のものに過ぎない。製造業からの機械受注は対前年比で減少しており、銀行の製造業向け設備投資貸出も減少している。

機械受注は官需が主導

?まず、2013年5月における機械受注の主要需要者別受注額(季調系列)を見ると、図表1のとおりである。総額は、対前月比で12.0%増(対前年同月比で17.7%増)とかなり高い伸びになった。


拡大画像表示

?この大きな原因は、官公需が著しい伸びを示したことである。図表2に見るように、官公需は最近までは月間2000億円台だったが、13年5月で急に増加して、約3600億円となった。これは、今年の1月に編成された12年度補正予算が執行されつつあることに伴うものだ。

?この結果、季調済み対前月比で44.8%増(対前年同月比で50.9%増)という非常に高い伸びになった。

?図表1に示すように、対前年増加額に占めるウエイトは35.6%だ。つまり、5月における機械受注増加額の3分の1以上が、官公需によるものだ。受注額自体での官公需のウエイトは15.9%に過ぎないので、13年5月の状況は、異例なものだ。

?官公需以外の項目を見ると、外需は変動が激しい。図表2に見るように、12年3月以降月間7000億円以下だったが、13年3月で急に増えて、1兆円を超えた。5月では、約9000億円だ。

?対前月増加率は10.3%、対前年同月比は17.4%と、かなり高い伸びになっている。しかし、このかなりの部分が、円安による円建て輸出額の増加によると思われる。

製造業からの受注は
対前年比マイナス

?民需の対前月増加率は12.4%、対前年同月比は15.2%とかなり高い伸びになっている。

?しかし、民需の中で、製造業と非製造業の対比が著しい。すなわち、製造業は2011年以降、緩やかな減少傾向にある。ただし、13年3月以降、若干持ち直した。この結果、製造業の対前月増加率は3.8%になり、対前年同月比が−4.0%となった。

?5月の民需が全体として高い伸びを示しているのは、非製造業の伸び率が高いからである(対前月増加率が27.0%。対前年同月比が30.7%)。

?額で見ても、かなりの差がある。非製造業は、月間6000億円程度で、あまり変化がない。非製造業は製造業の倍近くなっている。設備投資額そのもので見ても、非製造業は製造業の約2倍であるが、機械受注額でも同様の傾向が見られるわけだ。

円安で輸出産業の利益が増えても、
設備投資に結びつかない

?以上をまとめれば、2013年5月に機械受注が増えたのは、外需、非製造業、官公需からの受注が増えたからである。

?外需は、日本のメーカーが海外に生産設備を移転させようとしていることが大きく影響しているのだろう。

?非製造業の内容は、機械受注統計ではわからないのだが、つぎに述べる銀行貸出の状況などから判断すると、不動産業であろうと考えられる。

?官公需は、すでに述べたように、大型補正予算の影響だ。

?つまり、設備投資は、海外、住宅、公共事業を中心に行なわれるということである。

?重要なのは、円安によって製造業の輸出産業の利益が増加したにもかかわらず、それが国内の設備投資に結びついていないという事実だ。

?一般には、金融緩和と円安によって輸出が増え、輸出産業が設備投資を始めつつあると考えられている。しかし、実際に起こっていることはこれとかなり違う。以下に見るように金融緩和は「空回り」しているし、円安は円換算の受取額を増やしているだけで、輸出量を増やしていない。

?国内投資をけん引しようとしているのは、消費税税率引き上げ前の駆け込み需要による住宅建設と、アベノミクスの第2の矢である大型補正予算による旧来型の公共事業なのだ。以下に論じるように、これらは、一過性のものに過ぎない。したがって、設備投資の増加も一過性のものと考えられるのである。

不動産業向けの
設備資金新規貸出が急増

?国内銀行の設備資金新規貸出状況を見ると、図表3のとおりである。現時点では2013年1−3月期までしかデータが得られないのだが、この期の対前年同期比は、全体で見ると、12.5%である。


?注目すべきは、製造業と非製造業の間の著しい差だ。すなわち、製造業は、対前年同期比が18.5%の減となっている(輸送用機械では、26.2%の減)。それに対して、非製造業は20.6%の増だ。

?中でも、不動産業は21.8%というきわめて高い伸びを示している。そして、新規貸出額で見て、非製造業の中でのウエイトが半分近くになっている。全体に対する比率で見ても、4分の1近い。また、不動産業に対する設備資金新規貸出額は、製造業全体に対する貸出の5倍近くになっているのである。

?このように、設備投資の主役は非製造業であり、その中でも不動産業なのだ。

?製造業は、残高が減少している。つまり、これまでの借入金を返済しているわけだ。円安で利益が増えるとしても、それは、設備投資に回るのではなく、このような目的に使われる。

?日本の法人企業の自己資本比率は、1970年代の終わりから80年代初めにかけて、14%程度のボトムを記録した。その後、継続的に上昇し、現在では38%を超えている。このように内部資金が潤沢な状態では、いくら金融緩和をしても、それによって貸出が増えるといった事態にはならないだろう。

?つまり、4月に開始された日銀の「異次元緩和措置」は、「空回り」しているわけだ。日銀が銀行から国債を買い上げ、銀行が日銀に保有する当座預金は増加するが、そこで止まってしまって、それ以上の効果を発揮していない。

?しかも、製造業では、設備の過剰感がある。

?13年6月の日銀短観によると、設備過剰判断DI(「過剰」−「不足」、%ポイント)は、全規模・全産業でプラス5である。11年9月から13年3月まで6だったのが、やや改善したが、大きな差ではない。

?製造業だけに限れば、13年3月にはプラス14と、11年9月調査のプラス10から過剰感が強まった。13年6月では12に改善したが、依然として過剰感が大きい。経団連の米倉弘昌会長が、「投資減税だけでは、(設備投資は)動かない」と指摘した背景には、こうした過剰感があるわけだ。

?製造業は、投資を行なうのであれば、海外で行なうだろう。

設備投資増は継続するか?

?住宅投資は駆け込み需要なので、実際に消費税率が引き上げられると、急減するだろう。

?官公需も、補正予算の執行が終われば、終わる。したがって、需要追加を継続するには、13年1月に編成した大型補正予算と同程度の規模の公共事業を追加し続けなければならない。しかし、政府は、財政再建という厳しい課題を、国際公約として実行しなければならない立場にある。したがって、財源の点から見て、継続的な公共事業拡大路線は取れない。

?こう考えると、現在の設備投資の増加は、一過性のものとしか考えられない。「アベノミクスによって経済が好転し、設備投資にも火がついてきた」との見方は、まったく現実離れしていると言わざるを得ない。

?安倍政権は、成長戦略の中で、設備投資を3年間で1割増の70兆円に増やす方針を打ち出した。今後3年間を「集中投資促進期間」と位置付け、民間の設備投資額を12年度の63兆円からリーマンショック前の70兆円規模に戻すというものだ。そして、それを実現するために、法人税の減税や設備投資減税などを検討するとした。

?しかし、ここで分析したような事情を考えれば、それはきわめて困難な課題であると言わざるを得ない。

?今後の設備投資を考えるのであれば、非製造業を中心に考えるべきである。しかも、単に経済の総需要を増やすという観点だけから設備投資を考えるのでなく、設備投資が企業の生産性を高めるという、本来の視点からの考察が必要だ。

?非製造業の中でも、流通関係や医療福祉などは、生産性がきわめて低い。こうした分野の生産性向上の面から、設備投資が考えられるべきだ。
http://diamond.jp/articles/print/39257

 

 


 


 

【第72回】 2013年7月25日 高橋洋一 [嘉悦大学教授]
経済財政白書を読む 
意図的に消費税増税を正当化
最大の難関は消費税増税

?参院選は事前の予想通り、自民党の圧勝だった。安倍首相はアベノミクスを推進するといっているが、最大の難関は、4〜6月の経済指標をみて秋に判断するとされている消費税増税である。

?ここで、確認しておきたいのは、消費税増税をストップさせるためには、秋の臨時国会に、消費税増税の凍結法案を出さなければいけないということだ。

?これは政治的にはなかなか難しい。参議院で国会のねじれはなくなったが、増税ストップ法案を出すことは、昨年の民自公の三党合意を破ることになるからだ。財務省の息のかかった自民党内の税制マフィアも黙っていないだろう。

?なにより、大量に当選した参議院議員はタレントを除くと業界団体推薦の族議員が多く、業界にカネをばらまくことが期待されている。となると、増税はバラマキ財源確保のために賛成する。ますます、増税ストップの政治環境は悪くなる。

?もちろん経済政策から考えれば、消費税増税はスキップすべきだ。また、筆者としては、消費税増税なしのほうが財政再建できるので、いかに政治的な困難があっても、政局をいとわずに安倍首相が打ち破ってほしいと思っている。そのほうが安倍政権の基盤は盤石になり、さらなる長期政権になると考えている。

?ただし、実際にやり遂げるのはかなり難しい。まず、自民党内政局になるかもしれない。参院選の勝利がどのように影響するのか。

?まず、今後の政治日程を確認しておこう。

8月初旬??臨時国会召集(参院議長)
8月上旬??概算要求基準の決定(閣議了解)
8月12日? 4〜6月期のGDP速報値(1次速報)
8月末???概算要求締め切り
9月9日? ?4〜6月期のGDP速報値(2次速報)
9月上旬??G20開催
9月中旬??内閣改造(?)
10月上旬 ?臨時国会召集(成長戦略)

?4〜6月期のGDPはいい数字になるだろう。23日に発表された内閣府による7月の月例経済報告では、3ヵ月連続で上方修正され、景気が「着実に持ち直しており、自律的回復に向けた動きもみられる」と変更された。この「回復」という表現は、10ヵ月ぶりだ。いずれにしても、消費税増税を挙行するか延期するかがアベノミクスの成功のカギだ。その判断のタイミングは、9月上旬だ。

財務省のすさまじい増税指向

?問題は、景気がいいので今少し本格的な景気回復を待ってから増税するか、少しよくなったのだから増税するかだ。筆者は前者であるが、財務省等は後者の立場で、何が何でも増税したいのだ。

?消費税増税には、世界で多数の例がある。イギリスでは2010年1月と2011年1月に財政再建のために消費税増税したが、景気低迷している。

?英国はリーマンショック後、マネタリーベースをその以前の3倍程度に引き上げた(図1)。


?そして、危機は脱したかに見えた。しかし、2010、2011年の消費税増税で、実質経済成長は伸び悩んだ(図2)。


?似たような金融緩和を行ったアメリカと比較するとよくわかる。英国の消費税増税の前には似たようなパフォーマンスであったが、消費税増税後の両国のパフォーマンスには差が出ている。

?このため、世界的に、緊縮財政が見直されているが、日本の財務省だけは増税に固執している。

?財務省の増税指向はすさまじい。マスコミで少しでも増税に否定的な人がいると、財務省の役人がすぐレクチャーに来るといわれている。さらに、マスコミの交際費などを徹底的に洗い出すという「裏技」まで使って、増税シンパを増やすという噂もある。

増税を支援する経済財政白書

?そうした財務省からみれば、経済財政白書で、増税のための主張を盛り込むことなど容易だろう。そう思われても仕方ないようなことが、23日に公表された内閣府の経済財政白書(年次経済財政報告)に書かれている。

?小見出しは「付加価値税率の引上げは必ずしも経済成長を阻害せず」と書かれているが、どの資料がその主張を裏付けているのか正直言ってわからない。

?その箇所の文を読むと、リーマンショック前には、消費税増税をしても「マイナス成長」にまでならないことがあったと強調したいようだ。

?しかし、これでは消費税増税の経済に対する分析になっていない。「マイナス成長」にならなければ、その前より成長率が下がってもいいというのだろうか。本来であれば、@消費税増税前の実質GDP成長率、A増税時の実質GDP成長率、B増税後の実質GDP成長率の3つの資料がないとダメだ。もし、経済財政白書が小見出しのような主張をしたいなら、@の成長率が、増税前の駆け込み需要の反動でAの成長率になるが、その後はBで成長率が戻る、と言わなければいけない。

?経済財政白書の153ページには、@とAの図が載っている。ところがBがないのはなぜだろうか。

?ちなみに、図3は経済財政白書の153ページの図だ。ただし、実際の経済財政白書では、Aの図の目盛りが@の図とずれている。これが目の錯覚を誘発して、Aの成長率ダウンがはっきりわからなくなっており、図の作り方がせこい。


?なお、今年の経済財政白書にはいい点もある。アベノミクスでは予想インフレ率の上昇がカギになっていて、実質金利(=名目金利−予想インフレ率)の低下が実体経済に好影響を与える、ここはポイントをしっかりつかんでいる。筆者は十数年前から実質金利の低下こそが、金融政策の実体経済に与えるキモだと言い続けてきた(例えば、岩田規久男編『デフレをとめよ」〈2003年日本経済新聞社〉第6章参照)ので、やっと政府も認めたのかと感慨深かった。

?7月の月例経済報告でも、景気の上方修正が行われたし、ここ半年間で発表された各種の経済指標はほぼ好調となっている(7月11日付け本コラム)。データに基づく議論ならば、アベノミクスを評価しないほうがおかしい。

急いては事をし損じる

?一方、経済財政白書では、リーマンショック後は、消費税増税をして「マイナス成長」にしばしば陥っていることを認めている(図4)。


?そうであれば、景気の回復過程において、消費税増税は景気にかなり悪影響があると読むのが自然であろう。分析が不十分な上に、結論先にありきで消費税増税を正当化しようとして、勇ましい小見出しであるが、その中身を読めば、逆の結論が透けて見えてくる。

?5月30日付けの本コラムで示したように、成長すれば財政再建は後からついてくる。急いては事をし損じるという格言を忘れてはいけない。
http://diamond.jp/articles/print/39256

 

 


 


 

 技術も知財も人材も、守りの発想が裏目に出る日本企業

研究開発のグローバル化(その3)

2013年7月25日(木)  田中 芳夫

日本の慣習が招いた自動車部品メーカーの収監事件

 日本の企業が抱きがちなグローバル化への嫌悪感、怖さなどは、IT(情報技術)に対する姿勢にも似ているといえるでしょう。グローバル化、ITのどちらも、これまでの日本では避けてもなんとかやっていくことができてきました。

 22〜65歳の日本人男性ばかりの社会が心地よくて、脱却したくない。世界のことなど知らなくて良い。外国人とはできれば接したくない。携帯電話は持ち歩きたくない。電子メールは使いたくない。ITを理解しなくてもいい。……このような考え方でも、それなりに快適に暮らせるのが、日本の世の中です。しかし、これでは済まない時期がやって来るのは、そう遠くない気がします。

 現在でも、日本の企業はその体質やビジネスの手法の面で、グローバル化に対応できないまま製品や開発拠点をグローバルに展開しているため、海外で問題を引き起こしている例が見受けられます。

 最近の例では、自動車部品をめぐる価格カルテル(販売価格の不当な統制)が海外に波及し、この価格カルテルに関わったとされる日本の部品メーカー4社の12人が、米国で次々に収監された事件があります。

 いずれも日本の独占禁止法にあたる、米国の反トラスト法(取引制限などを禁止、制限する法律)に違反したとされるもので、日本の自動車業界の中で、自分たちだけの間で通じていたビジネス手法が、海外では通じずに罰されたという話です。この当事者たちは、日本にいる限り逮捕されませんが、それではビジネスに支障を来すため、米国に出頭しました。

 摘発された社員が所属する企業に課された課徴金は、矢崎総業が4億7000万ドル、デンソーが7800万ドルなどとなり、矢崎総業は1年間の利益に相当する額を支払うことになりました。

 この件は、国際性の無さの悪い見本のような例です。グローバル化が嫌だ、怖いなどと言っているのとは対照的に見えますが、グローバル化を理解しようとしないのは同じで、自分たちの手法を押し通して突き進んでしまった例です。

 このような問題を防ぐために、グローバル化に対して、日本の企業は、もう少し真剣に向き合う必要がある気がします。

知財が取引材料になる時代の戦略

 知的財産に対する考え方も、グローバル化する必要があるでしょう。携帯電話に関する研究や開発の資産を多く持たないように見えるのに、なぜ、グーグルやアップルが携帯電話を作ることができるのか。この背景には、グローバル化時代の知的財産に対する考え方の変化があり、既に成立している特許の譲渡が容易になっているのです。中には、特許を保有する企業ごと買収し、そのビジネスごと吸収するだけではなく、逆に潰してしまうようなケースまで増えてきています。

 こうした時代に、以前のように、特許を取得して知的財産を守っていくだけの手法は、もう通じないでしょう。先端的な企業は、必要な特許があれば買い集めてくることを、知的財産戦略としているからです。訴訟リスクが生じた場合には、取得できそうな特許を、片っ端から買ってしまいます。特許1件あたり、億円単位の金額に上りますが、訴訟に巻き込まれた場合に想定される影響に比べれば、効率的だという判断です。

 例えば携帯電話の分野では、フィンランドのノキアが経営難から手放した特許を、米マイクロソフトやスウェーデンのエリクソンなどが共同で、特許1本あたり約7500万円で約600件買い取り、共同で活用しています。また、マイクロソフトは様々なインターネットのサービスに取り組むため、AOLから相当数の特許を買い取っています。マイクロソフト自身、多くの特許を保有しているにもかかわらずです。

 一方、グーグルは自社の携帯電話プラットフォーム「Android」に、必要な知財の取得や訴訟に巻き込まれるリスクの低下を目的に、やはり経営危機に陥った米モトローラの携帯電話部門を買収しました。

 特許がいわば商品のように流通し始めている時代に、日本では特許数で技術者や部署を評価するなどという、世の中とは違う動きをしているように見えます。

 また、グーグルの事業や企業の買収に関して、買収後の被買収企業のビジネスや研究開発がうまくいっていないとの分析を聞くことがあります。それは、買収の目的を一面からしか見ていないためだと思います。

 自社のビジネスの邪魔になる企業を買収して、その企業のビジネスごと潰す場合があるからです。自社に上手く統合できそうなら統合すればいいし、そうならないなら、必要な部分だけ吸収して、潰してしまう。マイクロソフトも、こうした目的の買収を繰り返してきた企業です。

 日本では自社で特許を取得し、知財を守り抜くことばかりにこだわっていたり、技術者や研究者がグローバル化することを技術流出だととらえる向きが目立ちます。しかし、世界のルールが変わってきているのに、日本だけが特別なルールで勝負できることなどあり得ません。世界の基準とされるルールを知った上で、どのように勝負していくのか、組み立てなければ仕方がありません。

グローバル化で国力や企業力は低下するのか?

 ここで、IBMが進めてきたグローバル化の段階について紹介します。組織の形態や、能力などから3段階に分類したもので、1つ目が、インターナショナル化です。企業の製品やサービスを、本国から輸出したり、海外に工場を設けて展開していく段階です。2つ目は、マルチナショナル化です。インターナショナル化がさらに進んで、海外に拠点や現地法人をつくる段階です。日本でビジネスを展開する、多くの外資系企業がこの段階にあります。

 3つ目はトランスナショナル化です。これがいま議論しているグローバル化の段階で、共同で世界中の知識を得て、技術を開発し、それを世界中で共有していこうとするものです。

 日本の場合、この段階に踏み込む企業が少なく、その理由としてグローバル化への恐れとともに、日本人の能力に対して、良い意味で自信を持っているためと感じます。また、研究のグローバル化は、自国に世界中の優秀な人材を呼び込むことで実現することもできます。例えば、サムスン電子です。彼らは開発こそ現地駐在の人材を交えて取り組みますが、研究については徹底して韓国内で行います。海外の優秀な研究者を集めるために、給与や待遇、税制優遇策などを用意しています。

 サムスン電子については、先日、日経ビジネスオンラインに、「サムスンに多くの転職者を出した日本メーカーは?」という記事が掲載されていました。

 サムスン電子から特許を多く出願した日本メーカーからの転職者は、出身企業ではパナソニックや旧・三洋電機が多いということでした。パナソニックや三洋電機は、歴史的にサムスン電子と親しい企業です。その次にランクされていたNECや東芝も、サムスン電子と関係が浅くない企業です。

 サムスン電子が海外の優秀な研究者をスカウトする場合、だいたい2〜3年を前提としているようです。報酬は年間で数千万円と魅力的で、優秀な研究者がピンポイントでスカウトされます。彼らはサムスン電子を辞めても、次の行き先に困らない方々です。

 このようにして、IBMやサムスン電子のような、それぞれ異なるアプローチを議論しても、日本では技術の流出や国力の低下、企業力の低下などということばかりが強調されます。それでは、米国や韓国の国力が低下したでしょうか。その逆で、ここまで見てきたように、知財をひとかたまりで買い取ったりしながら、事業を伸ばしている状況があります。

 結局、技術の流出を案ずるばかりの視点には、世界の優秀な人たちと、共同で研究したり、共同で開発したり、英知を集めていこうという意識が乏しいのです。逆に、日本人だけで運営していれば、マネジメントも楽で、研究や開発もしやすく、その成果を、世界に売りたいという発想だけに感じられます。いずれも、自分たちのやりやすい方法で取り組んでいれば世界が受け入れてくれるという、甘えた発想にしか見えないのです。

日本メーカーは技術者の安住の地なのか

 液晶テレビの市場が急速に拡大していたころ、ソニーとサムスン電子が合弁会社を設立して、韓国に液晶パネル工場を建設したことがありました。この建設について、役所などが怒り、ソニーがその当時参画していた液晶パネル関連の国家プロジェクトから、脱退することになりました。この例は、海外と組んでテレビ事業として勝ちを狙いにいった例です。

 この少し前の時期には、液晶パネルや半導体に関連する日本企業の中には、技術者のパスポートを企業が預かったり、国際空港への出入りを監視していた企業があったようです。韓国や中国の企業から誘われ、週末の2日間、現地で指導して帰国するような動きが目立つようになってきたからです(VHSの初期にもあった話ですが)。

 さらに進んで、サムスン電子に移籍した研究者や技術者は、ほぼ3年間以内にサムスン電子を去る例が多いことから、サムスン電子は安住の地ではない、という主張があります。

 それでは、日本の大手電機メーカーは安住の地なのでしょうか。技術的な好奇心を満たしたり、力量を目一杯、発揮する場として、海外の企業よりも優れた場になっているのでしょうか。そうなっているのであれば、日本を選ぶ人が多いはずです。

 前回紹介した、日本で研究していた研究者がグーグルに移って、素晴らしい仕事をしているという話などは、本来は賞賛されることです。日本人の研究・開発者には、海外の企業に負けない優れた英知を持つ人材がいることの証明だからです。逆に言えば、日本企業が優秀な人材を使いこなせていないことの証明でもあります。

人材の輩出は「他社に友人が増えること」

 それでは、海外の企業からは人材は流出しないのでしょうか。そんなことはありません。むしろ、日本よりも流動性はずっと激しいです。

 IBMも人材の流出が激しい企業です。どんどん転職し、サンノゼやボストンなどに拠点を置く技術系の中堅企業の経営者には、IBMの出身者が数多くいます。特に、サンノゼのベンチャー企業には、IBMやアップル、旧サン・マイクロシステムズのいずれかの出身者に会わないことはないのでは、というくらい多い状況です。

 これらは人材の流出が多い企業ですが、こうした流出を論じる場合、日本のように他社に奪われたという視点ではとらえていません。むしろ、他社に「ビジネス上の友人が増えた」というとらえ方をします。完全に競合している企業に移った場合には、ストックオプションの権利を止めたりする程度です。

 日本の場合、人材の流動性に乏しいこともあるのか、こうした発想がなかなかできず、流出した、奪われた、引き抜かれたといった、被害者意識が強い印象です。仮に奪われたという意識を持つにしても、日本人の技術者が10人引き抜かれたのなら、それよりも優秀な米国人の技術者を30人、来てもらおうという発想をした方が、技術や企業の発展につながりやすいでしょう。

 金銭的なモチベーションについては、給与や税制のほか、企業に大きな利益をもたらした特許の出願者などに対する報酬なども指摘されています。例えば、1000億円の利益を稼ぎ出した技術なら、その基礎となる特許を発明した技術者や、活用した部署に10億円を分配して次の飛躍のために使ってもらうといった方法はあるはずです。

 IBMの場合、対象となる研究者や技術者が退職後であっても、IBMが他社に売却した特許で売却費を得たり、特許侵害などの訴訟による賠償金が支払われた場合、その特許の発明者にそれらのお金を分配します。私の元部下などは、IBMを退職して5年後に、IBMからかなりの額が支払われたことがあったそうです。

 これに対して日本の場合、すべての成果は社内で共同にて生み出したものと、個人の成果を小さくしたがる傾向が強いように見えます。

IBMが抱いた危機感

 ここで再び、IBMが現在のようなグローバル化する転機となった、GIE(Globally Integrated Enterprise)という概念を紹介しましょう。

 IBMでは、事業や地域を横断して経営資源を一元化し、真に統合されたグローバル企業をGIEと定義し、目指すべき姿としました。世界中に展開する拠点を統合して、最適化された1つの企業とし、活動しようとするものです。

 戦略や経営、事業をグローバル化するために、世界中のどこにでも、最もふさわしい場所に、それぞれの事業に必要な機能を分散していきました。そのようにして、適正な場所で、適正な時期に、適正な価格で、といった経営資源の最適化を目指します。

 そして、これらの事業をグローバルに統合し、すべてを連動させて動かしていきます。その中には、研究や技術といった知識に関わるものも含まれます。そこでは専門的な知識の集積や、オープン性を武器に競争する方針で、このようにして多国籍企業の集合から、グローバルに統合された企業に変身させようと考えたのです。

 ここまで割り切って、グローバル化を進めていった理由の1つは、やはり、人の問題にあります。IBMが必要とする優秀な人材を、想定通りには確保できなくなってきたのです。

 だからといって、サムスン電子が韓国内に開発を集中させているように、IBMの本拠地であるワトソン研究所など米国内だけに集める手法では実現が難しいと考え、世界の優秀な人材が多い拠点に、それぞれの拠点を置き始めました。インターネットでつながり、ITを使いこなすことで、そうした環境でも世界中で一体となった仕事ができるためです。

 インドのIT企業などは、IBMにとって重要なパートナーなのでしょう。IBMのインドの拠点よりも、インドの地場企業に優秀な人材が集まってしまう、といった状況が起きているのです。こうしたことから、世界の必要な場所に権限を移して、必要な人材を集めやすくしているようです。

 そのような動きの中で、日本は文字通り“素通り”されています。私が所属してきた企業では、IBMが大幅に研究開発機能を縮小するだけでなく、マイクロソフトもその傾向にあるなど、外資系企業が日本に研究開発拠点を持たなくなりつつあります。必要が無いと思われているのです。

 それなのに、日本企業には日本人の技術者ばかりを採用し、その人材を流出させず、海外の研究者にはできるだけ頼らないことを是とする風潮があります。ですが、このように世界の企業からは、日本に研究開発拠点を置く必要が薄いと思われているのです。

 そんな日本で、いくら日本の大手企業が競って日本の良い人材を採用したとしても、世界においては二流の人材かもしれません。やはり、優秀さを優先して採用すると、外国人の方が多くなってくるのは、自然な状況といえるでしょう。



http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130717/251214/?ST=print


 


 

 


 


 


 

9時間目 私のお金は、みんなのモノ!?

米国独立運動に影響を与えたジョン・ロックが説く貨幣論

2013年7月25日(木)  小川 仁志

<ゼミのメンバー>
小川先生:43歳、市民との対話をこよなく愛する哲学者。
兼賀大治:56歳、お金が一番大事だと思っている投資が趣味のサラリーマン。
大飯奈弥美:30歳、消費と貯蓄の間で揺れる独身のキャリアウーマン
新実三郎:35歳、知的で現実主義的なビジネスマン。
兼賀:いやー今日のゼミには間に合わないかと思った。

大飯:どこか行かれてたんですか?

兼賀:いや、最近親父が入院してね、今まで相続のこととか考えてなかったんだけど、ちょっと勉強しとかないとと思って税理士のところに相談に行ってたんだよ。

小川:今回の税制改正では、相続の基礎控除が大幅に引き下げられましたからね。

兼賀:それでうちもひっかかるんじゃないかと思ってですね。

大飯:お金がある人も苦労があるんですね。うちなんか相続財産なんて考えられないけど。

新実:そういえば、兼賀さんはお孫さんもいらっしゃるんでしょ?

兼賀:まだ生まれたばっかりだけどね。

新実:お孫さんへの教育資金の贈与については、1500万円まで非課税になったんですよね。

小川:これも安倍晋三政権の経済政策の1つです。若い世代にお金が回るようにする仕組みです。

大飯:そもそもそんなことするくらいなら、お金なんて貯めなきゃいいのに。むしろ自分の世代で使い切っちゃったほうがいいんじゃないですか?

貯めても腐らない

兼賀:ばかなこといっちゃいけないよ。お金ってのは貯めるためにあるんだよ。

新実:たしかに歴史的にはそうですよね。あえて貯めてても腐らないものを貨幣にしたんですから。

小川:そうですね。金・銀・銅といった金属は腐りませんからね。これらが出てくる前も、布や貝などがお金の代わりとして使われていたそうですから、やはり腐らないという要素は大事だったのでしょう。


ジョン・ロック(1632〜1704)。英国の哲学者。あらゆる観念は経験に基づくとする「イギリス経験論」を確立。『市民政府論』は1689年刊。
新実:『日経マネー』の2013年9月号で先生が書かれていたイギリスの哲学者、ジョン・ロックの貨幣論は、まさにこの話ですよね。

 食物などの自然物を蓄えていたころには、必要以上に貯めると腐らせるだけだったのが、お金の発明によっていくらでも貯められるようになったんでしょ。

小川:そうですね。ポイントは、それによってやはり社会もダメになってしまっているという点です。それは世の中の貧富の差を見れば明らかでしょう。

大飯:だから先生は、必要以上のお金は持たなくていい、貯めなくていいと主張されるんですね。

小川:あくまでロックの理論に従うと、そうなるはずだということです。

兼賀:でも、自分で稼いだお金は自分のものでしょ?

小川:ロックもそれは認めます。自分の労働によって生み出したものは自分の所有物だといっていますから。あるいは、自分の身体は自分の所有物ですから、身体を使って生み出したものも所有物となるのです。

腐らせるほどの所有は制限される

大飯:でもそれも無制限なわけではないでしょ? 他人の権利とかもあるわけだし。

小川:そこなんですよ。彼はこの原則にいくつかの制限を設けています。その一つが腐敗禁止による制限。先ほど新実さんが指摘してくださったとおりです。腐らせるほどの所有は制限されるのです。

兼賀:いいじゃないですか、自分で手に入れたものなんだから。

小川:それは人類共同の富を浪費することになりますから、そうはいかないのです。これに関連して、潤沢制限というのも設けています。ある人が自然物を私有化するとき、他のすべての人の分も十分残さないといけないという制限です。

兼賀:どうも納得いかないな。

小川:ただ、貨幣が発明されてからは、こうした制限はあまり意味を持たなくなります。腐ることもなければ、他の人の分まで所有するということが一見なくなりますから。

大飯:一見?

小川:貨幣はいくらでも作れますよね。だからいくら所有しても問題ないように思えるということです。ところが、実際にはその貨幣によって自然物を買い占めることもできるわけですから、その場合には腐敗禁止による制限にも潤沢制限にも触れることになるはずです。

新実:だからいくら貨幣が発明されても、やはり世の中をダメにするってことですね。

小川:近代以降の貧富の差は、どう考えても潤沢制限に反してますよね。それを認識していたからこそ、ロックは『市民政府論』を書いたのでしょう。

お金と政治と社会契約説

大飯:政治と貨幣に何か関係があるんですか?

兼賀:そりゃあお金のもめ事を解決するには政治の力が必要だよ。

小川:そうですね。腐らない富を蓄えることができるようになると、争いが生じますね。それをいかに平和裏に解決するかです。この点については、ロックははっきりといっています。

「人々が結合して国家をつくり、統治に服そうとする場合の大きなそして主な目的は、人々の所有物の保全である」と。

新実:いわゆる社会契約ですね。

小川:さすが新実さん。契約によって、人民から信託された権利を統治機関に委ねるという理論です。だから税金も取られるのです。

大飯:そこが変なんですよ。自分たちの所有権を守るために政府を作ったのに、税金をとられるなんて。

兼賀:それは手数料みたいなもんだよ。ただじゃ政府は運営できないから。

大飯:さすがにそれくらいはわかりますけど、好きなように増税されてしまうっていうのがどうも。さっきの相続税の基礎控除引き下げだって、実質的に増税でしょ。消費税は争点になるけど、ほかの税って知らないうちに上がってません?

小川:ロックの社会契約説によると、あまりひどい場合は抵抗権が認められていて、原理的にはノーといえるわけですが……。

お金と政府の関係

小川:大飯さんのお話を聞いていると、坂口恭平さんの『独立国家のつくりかた』(講談社現代新書)を思い出しましたよ。

兼賀:独立国家? 革命家ですか?

小川:いいえ、普通の人です。本人は芸術家だとか建築家だとか称していますが。つまり、彼は土地にお金を払わなければならないことに疑問を持ち、震災をきっかけに独立国家をつくったのです。

大飯:そんなことできるんですか?

小川:それができるのです。コロンブスの卵とはこのことですね。避難民を募って国民とし、自ら新政府内閣総理大臣を名乗って勝手に政府を樹立したと宣言、領土には銀座で所有者不明の土地を当てました。国家に必要な国民、主権、領土のすべてをそろえてしまったのです。

新実:なるほど。これなら可能ですね。しかも芸術だといってしまえば内乱罪とか面倒なことにはならないだろうし。

小川:社会へのアンチテーゼだと思うのです。彼自身いっていることですが、震災があっても政府は結局ちゃんと国民を守ってくれるわけではないことがわかった。

「0円特区」の価値

 だから動いたんだと。そして憲法第25条で謳われた生存権を本当に保障するために、助け合いでお金がなくても生きていける仕組みをつくろうとしたのです。彼はそれを「0円特区」と名付けます。

大飯:所有者不明の土地を使うとか、助け合うとか聞いていると、なんだか本当にできそうな感じがしてきますね。

新実:何より、絶対だと思っていた貨幣の使用価値が無化されてしまうような、そんな痛快な感覚を覚えるね。

兼賀:いやーそりゃ革命だ。勘弁して欲しいな。

小川:恐らくそこまではいかないでしょう。でも、ロックが指摘したように、腐らない貨幣が発明されて、富の偏在が起こったとするならば、坂口さんが0円特区でやっていることは大変なことだといえますね。何しろ貨幣の意味をなくしてしまうことで、富の偏在を解消しようというのですから。

新実:そうなると政府の役割は、ロックが想定したようなお金にまつわる争いの解決ではなく、むしろ生存にかかわる問題の解決ということになりますね。

大飯:本来政府がするべきことはそっちですよね。

小川:近年やたら憲法を改正しようという動きがありますが、その前にきちんと憲法第25条を遵守するという発想が必要なように思えてなりません。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20130718/251257/?ST=print

 

 


 


 政策理念と乖離するGNI目標

2013年7月25日(木)  永濱 利廣

 6月14日に閣議決定された骨太方針では、従来のGDP(国内総生産)に加えてGNI(国民総所得)が重要な指標として位置づけられた。GDPの目標については、今後10年平均で名目3%、実質2%程度の成長を実現するとし、民主党政権時代と変わっていない。しかし、名目・実質GNIについてはこれを上回る成長を目標としており、1人当たりGNIを10年後に150万円以上増加させるとした。

 GNIとは、かつて各国の富の測定に使われたGNP(国民総生産)と概念的に等しい。今では国内で生み出された付加価値の総額であるGDPが世界で一般的だが、これに企業や個人が海外から受け取った利子や配当などを加えたのがGNIである。つまり、GDPに利子や配当などの受け取り分から支払い分を引いた所得収支を加えたものがGNIとなる。そして、国民の豊かさを測る1人当たり所得は、国内所得ではなく国民所得のほうが適切としている。

 この背景には、グローバル化の時代にあって、海外から得られる所得が重要になっていることがある。長らく日本は経常収支が黒字を続けてきたことから、対外純資産が積み上がり、そこから得られる所得収支も増加してきた(図表1)。このため、GNIがGDPを上回る傾向が続いており、日本企業の海外進出がさらに増える傾向にあることから、海外からの所得が膨らむ期待が高まっている。

図表1「経常収支の推移」

(出所)財務省
 そして、安倍政権の思惑通りに年率2%程度の消費者物価上昇率を実現できれば、低めに出るGDPデフレーターの上昇率も1%に届く可能性が高い(図表2)。こうなれば、GDP成長率は仮に2%でも名目は目標の3%に届き、同時に企業の海外進出や人口減少が続くことになれば、1人当たりGNIの増加計画は達成可能となる。しかし、海外からの利子や配当等の大半を受け取るのは企業であり、企業が人件費を増やさないと、個人が実際に受け取る所得の増加は見込めない。

図表2「CPIとGDPデフレーターの関係」

(出所)総務省、内閣府
GNIが増えても家計が潤うとは限らない

 今回、1人当たり所得が150万円増えるという言い方をしているが、近年はGNIに占める雇用者報酬の比率は5割程度であり、企業が内外で稼いだ所得も含む。このため、GNIの構成比が変わらなければ、150万円増えたとしてもそのうち約半分が雇用者報酬に回ることになる。

 しかし、統計がさかのぼれる1994年第1四半期と直近の2013年第1四半期のGNIと雇用者報酬の変化額を比較すると、実質ではGNIが57兆円増加しているのに対し、雇用者報酬の増加は17兆円にとどまる(図表3、4)。そして、名目に至ってはGNIが8兆円減少しているのに対し、雇用者報酬は18兆円も減少している。これは、企業が内外で稼いだ所得の増加がGNIの拡大要因となっても、雇用者報酬が増えなかったために、経済成長と国民の景気実感との乖離につながってきたことを意味している。

図表3「GNIと雇用者報酬(実質季節調整値:兆円)」

(出所)内閣府
図表4「GNIと雇用者報酬(名目季節調整値:兆円)」

(出所)内閣府
 一方、安倍晋三首相は、意欲のある人たちに仕事を作り、頑張って働く人たちの手取りを増やすこと、つまり家計が潤うことが成長戦略の目指すところだと説明した。従って、これらの問題を解決するには、目標の打ち出し方を工夫する必要があろう。具体的には、1人当たりGNIに加えて、1人当たり雇用者報酬を政策目標にすることが望まれる。

拡大する非市場取引の割合

 ただ、こうした問題の解決によっても、民間の活力を重視する安倍政権の政策理念と政策目標との乖離が完全に解消されるわけではない。なぜなら、GDPやGNIでは景気と関係ない非市場取引を含むことや、モノやサービスの時価に価格調整や品質調整を施すなどの点があるからだ。

 まず、GDP統計では賃貸と自己所有の居住活動を整合的にとらえるため、自己所有の家でも家賃を払う想定で架空の帰属家賃を計上する。さらに、景気とは全く関係ない一般行政、教育、外交、警察、消防、司法などの政府消費も計上される。

 こうした非市場取引の割合は、日本の名目GDPではこの1994年第1四半期から2013年第1四半期にかけて6.2ポイントも拡大している。実質GDPがリーマンショック前の水準に近いところまで回復しているのに対し、非市場取引を除いた実質市場GDPは依然としてリーマンショック前の水準には程遠い回復にとどまっている(図表5)。つまり、90年代後半以降の実質GDPの増加は非市場取引の増大によるところが大きく、これが景気実感との乖離を生み出している。

図表5「実質GDPと実質市場GDP(季節調整値:兆円)」

(出所)内閣府
 また、モノやサービスの時価を集計した名目GDPに価格調整や品質調整を施したものが実質GDPであるが、こうした調整も景気実感との乖離をもたらしている。品質調整とは、例えばパソコンの単価が20万円で変わっていない場合でも、機能が2倍になっていれば価格は半値になったとみなす統計処理である。従って、機能が2倍になったパソコンの値段が変わらなくても、実質GDPでは2倍の付加価値額として計上される。

 しかし、向上したパソコンの機能をすべて使いこなしている利用者はどれだけいるだろうか。利用者が活用していない品質調整の分は、需要側から見れば架空の付加価値にすぎない。従って、品質調整も含んだ実質GDPは現実よりも過大推計され、景気実感と合わない一因になっている。

 以上の理由から、GDP統計に対する世間の期待と現実の間には大きなギャップがある。実際、名目GDPはリーマンショック以降に底打ち感が見受けられるが、非市場取引部分や価格・品質調整部分を簡便的に除去した名目市場GDPをみると、名目GDPよりも右肩下がりの傾向が強い(図表6)。つまり、人々の平均的な景気実感の水準は名目GDPの減少傾向すらも下回っている可能性がある。

図表6「名目GDPと名目市場GDP(季節調整値:兆円)」

(出所)内閣府
「市場GDP」をアベノミクスの政策目標に

 こうしたギャップを解消するには、統計を利用する側と作成する側の双方が理解を深める必要があろう。具体的には、GDP統計を景気判断のよりどころとする政策当局や企業経営者の意識を変える必要がある。GDP統計は非市場取引も含めた一国の経済活動水準を包括的にとらえるための国際基準統計であり、日本の景気を判断するには問題があると割り切るべきだ。こうした事情を理解している一部の市場関係者の間では、全産業供給指数を重視する向きもある。

 全産業供給指数は、消費、投資、輸出入といった各最終需要の動向を供給面から捉えた統計である。本統計は、供給側の指標である鉱工業出荷内訳表、鉱工業総供給表、第三次産業活動指数及び建設業活動指数を需要項目別に再集計して作成されることから、供給側から見たGDP速報値の性格を持ち、国内経済の動向を把握する上で重要な指標となる。

 本統計は経済産業省が作成しており、2カ月前のものが毎月20日頃に公表される。また、統計作成開始からの動きを見ても、実質GDPと似通った動きをしていることに加え、毎月公表されるため、毎四半期公表のGDPよりも景気動向の変動をより短いスパンで捉えることができ、経済の動きを早く知ることが出来るメリットがある。

 なお、実質GDPが名目値をデフレーターで割って算出していることで品質向上分も含んでいるのに対し、全産業供給指数では品質向上分を考慮しきれていない。このため、IT(情報技術)による技術革新が進む近年では、実質GDP成長率が品質向上でかなり押し上げられている可能性があり、相対的に全産業供給指数の伸びが低めに出ることになる(図表7)。

図表7「実質GDPと全産業供給指数」

(出所)内閣府、経済産業省
 また、実質GDPでは持ち家の帰属家賃など本来の生産活動ではない部分も含まれる。従って、企業の生産活動を基にした景気実感という観点からすれば、実質GDPよりも全産業供給指数の方が優れているといえる。

 ただ、GDP統計は国際的に見て最も標準的な統計であることからすれば、作成側としてもこうしたギャップを解消する努力が必要だろう。例えば、GDP統計のうち市場取引部分と非市場取引部分を区分し、市場取引部分を核にして世間の景気実感に近い「コアGDP」を作成・公表するといった工夫を検討すべきである。

 特に安倍政権では、“民間活力の爆発”を成長戦略のキーワードとし、民間の活力こそがアベノミクスのエンジンと強調しているのであれば、アベノミクスの成否を見る上では、市場GDPが最も理にかなった政策目標変数ではないだろうか。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130722/251387/?ST=print

 


 

 

JBpress>海外>Financial Times [Financial Times]
CDS市場にもアベノミクスが浸透
2013年07月25日(Thu) Financial Times
(2013年7月24日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

 アジアで今年最もパフォーマンスの高い国債CDS(クレジット・デフォルト・スワップ)は何か? どこかの勢いのある新興国ではなく、古く、硬化した日本だ。今年1月以降、ほぼすべてのアジア諸国のCDS保証料率が上昇したのに対し、5年物日本国債をデフォルト(債務不履行)から守るコストは2割以上も低下した。

 これは大した指標にならないと言うこともできるだろう。何しろ日本は自国通貨建てで借り入れを行っており、992兆円に上る債務の大半をホームバイアスが強い国内機関投資家に売っている。こうした状況から日本の国債市場は信用格付け機関などの部外者の見解を一蹴する傾向があった。一部のCDSトレーダーが政府の支払い能力について考えていることに意味などあるのか?

 それでも、世界の先進国の中で最大の財政赤字を出し、対国内総生産(GDP)の債務比率が最も高い国では、こうした相場の動きには意味がある。

日本の信用度が向上、努力次第で財政を立て直すチャンス

 市場が伝えていることは、アベノミクスの結果、日本の信用度が高まったということだ。日本をデフレから脱却させようとする昨年12月以降の安倍晋三首相の取り組みは、円安をもたらし、企業と家計の心理を好転させただけではなかった。努力次第で国家財政を立て直すチャンスを日本に与えたのだ。

 だが、プライマリーバランス(利払い前の基礎的財政収支)の赤字を2015年までに半減させるという目標を達成するには、かなりの労力を要する。来年4月以降の消費税引き上げは、政府の大雑把な予想のギャップをある程度は埋めるだろう。だが、年金と医療の支出削減も不可欠だ。特別委員会は来月、詳細を示すと見られている。

 安倍首相にとっては、どれも簡単に売り込める対策ではない。だが、今もまだ2011年の震災からの回復途上にある東北の復興を賄うのを助けるために、公務員は昨年7〜10%の給与削減を受け入れ、今年も同水準の賃下げに直面する。少なくとも彼らは、模範を示して先導している。

By Ben McLannahan
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38299
 

 

 


 


 

JBpress>ニュース・経営>政治 [政治]
予想通りだった自民圧勝、
これから待ち受ける難しい舵取り
2013年07月25日(Thu) 筆坂 秀世
 参議院選挙は予想通り自民党の圧勝となった。最大の要因は、アベノミクスだ。株価の上昇、円安による好調な輸出など、少なくともどうにもならなかった日本経済の先行きに対し、「良くなりそうだ」という期待感を持たせることに成功した。

 政党はどの政党も様々な政策、公約を掲げる。原発を巡っても再稼働賛成と反対、脱原発と原発依存、TPP推進と反対、消費税増税賛成と反対、憲法改正推進と護憲等々のように。ある有権者が、すべての点で自民党の公約を支持する場合もあれば、そうでない場合もある。例えば原発再稼働には反対だが、アベノミクスには賛成するという場合もある。むしろこういうケースの方が多いだろう。

 つまり自民党を支持した人々は、「憲法改正には反対だが自民党に投票した」「TPPはよく分からないが自民党に投票した」という人々も少なくないはずだ。

 では、なぜ自民党に投票したのか。最大の要因は、アベノミクスによって経済が良くなりそうだという実感が生まれたからだ。

 誰でもそうだが、人々はシングルイシューで生きているわけではない。脱原発で飯が食えるわけではないのだ。結局、最後は経済に帰着していく。ここで少なくとも安倍自民党は、これまでのところ成功を収めてきた。選挙にとって、これほど強いものはなかったということである。アベノミクス批判をした野党もあったが、経済が回復しつつある現実の前には、撥ね返されるだけであった。

野党の責任は大きい

 選挙は予想通り自民党の圧勝となった。ここまで自民党の大勝を許したのは、野党がだらしないからだ。共産党が躍進したことは事実だが、野党全体で見た場合には、自民党、公明党連合に蹴散らされたというのが、今度の選挙の実相だ。

 与党は自民党、公明党という2党でがっちりスクラムを組んでいるのに、野党はと言えば、民主、みんな、共産、維新、社民、生活、みどり、大地など、名前も覚えられないぐらいにバラバラになっている。これでは自民党に対抗できるわけがない。野党の責任は大きい。

 投票率が50%を少し超えるだけになったのも、事前の世論調査で自民、公明が圧勝することが分かりきっていたからだ。かといって投票したい野党も存在しないということが、最大の要因だと思う。

 朝日新聞(7月24日付)掲載の世論調査によると「参院選で自民党が勝ったのは、自民党が評価されたからだと思いますか。野党に魅力がなかったからだと思いますか。」という質問に対し、「自民党が評価されたから」は17%、「野党に魅力がなかったから」というのが66%になっている。

「第3の躍進の波」の次は「第3の凋落の波」?

 そんな中で共産党だけが、野党の中で唯一躍進を果たした。志位和夫氏が委員長になってから負け続けの国政選挙で15年ぶりの躍進だ。維新の会やみんなの党と違って、明確な「反自民」という立ち位置だったことが大きい。

 共産党は「自共対決」が選挙の構図だと訴え、これが躍進の要因だとしている。半分は正しい。政治的立場は、間違いなく自民党と共産党は対決しているからだ。だがあまりにも力の差がありすぎる。躍進したとは言うものの11議席になっただけのことだ。弱小野党であることに変わりはない。

 もともと民主党を離れて、行き場を失った票が共産党に一時的に流れてきたに過ぎない。「しんぶん赤旗」の部数減や党員の高齢化など、党勢の低迷からはまったく脱していない。共産党は確かに組織政党ではある。それによる支持獲得もあるが、この20年ぐらいの選挙を振り返ってみると、いつも風まかせの選挙であった。この風が低迷する野党が多い中でたまたま共産党に吹いたということだ。

 共産党はこの躍進を70年代、90年代に次ぐ「第3の躍進の波」だと狂喜しているが、第1の波の後も、第2の波の後も、長い凋落の時期が続いた。野党の現状からすれば、しばらくはこの風が吹く可能性が高いが、風はいずれ止む。そのあとは「第3の凋落の波」が来るということなのだろうか。

 そもそも第1の波とか、第2の波とか言えるのは、前の波の勢力を維持し、さらに躍進の時期が来た時に言うことだ。だが現実には、「第2の波」にしろ、「第3の波」にしろ、いくらか勢力を取り戻したというだけのことだ。こんなものは波とは言えない。

一強多弱の体制下で

 自民党圧勝の結果、一強多弱体制が出来上がった。おそらく今後3年間は、国政選挙はないだろう。安倍政権はじっくり腰を据えて、アベノミクス、TPP、憲法改正などに取り組んでいくと思う。

 安倍晋三首相は、まずは経済を成長の軌道に乗せることに全力を尽くすことを表明している。憲法改正に前のめりにならずに、まずは経済という選択は正しい。国民もそこに一番期待を寄せているからだ。

 他方、民主党や維新の会やみんなの党から、またぞろ野党再編の声が上がり始めている。確かに巨大与党連合に対抗できる野党が存在しないというのは、政治から緊張感をなくす危険性も含んでいる。だがこれも民意の結果だと受け止めるしかあるまい。

 この20年間、様々な政党の合従連衡が繰り返されてきた。だが民主党は分裂し、政党としての存立すら危ぶまれている。維新の会やみんなの党も、完全に勢いはなくなった。自民党が大失政をしない限り、野党が存在意義を高めることは容易なことではない。

 非生産的な野党再編に憂き身をやつすより、それぞれの党が地力をつけ、真摯に国政に取り組む姿を国民に見てもらうことに力を集中した方がよい、と進言したい。そもそも野党再編をリードできるような野党政治家も存在しないのだから。

憲法改正が現実味を帯びてきた

 今度の選挙結果によって、安倍政権が悲願とする憲法改正が現実味を増してきたことは疑いない。国防軍の創設や集団的自衛権問題、天皇元首化や国民の権利・義務の問題など論点は多々ある。私は改憲に反対ではない。憲法は一切いじってはならない、などということはあり得ない。時代とともに、より良い憲法を模索することは当然のことである。

 ただいつも思うことだが、改憲派も、護憲派も、門前払いのような議論ではなく、それぞれの政党、政治家が冷静で、国民にも分かるような真面目な議論がなされることを期待したい。

 今現在は、安倍政権は96条の改正を先行させる意向のようだが、これも最終的には国民投票にかけられることになる。護憲派の人々は96条改正に反対しているが、一度、国民投票というものを体験することも悪くはないのではないか、と思う。

 安倍首相は、これらの問題についてじっくりと検討し、議論するとしているが、ぜひそうしてもらいたい。拙速は、禁物だ。

安倍政権が対峙するのは誰か

 独り勝ちとなった自民党政権の下で、有力な野党は存在しなくなった。

 つまり国会議事堂の中では、与党に対峙する勢力はいなくなったのも同然ということである。これからの政治は、国会の中だけを見ていては分からないこともあるということだ。

 安倍政権が対峙するのは、国民の声である。もちろんこれは、初めから対決関係にあるという意味ではない。憲法改正にしろ、アベノミクスにしろ、TPPや消費税増税にしろ、いずれも国民の支持をどう取り付けながら進めるかということが問われてくる、という意味だ。

 例えば憲法改正だ。今回の選挙によって、憲法改正が支持されたというわけではない。安倍首相もこれを前面に押し立てたわけではなかった。自民党支持者の中にも、いわゆる保守の中にも、「憲法9条を守りたい」という人はいる。国民の中にも護憲を願う人は決して少なくない。憲法改正というのは簡単なことではない。この国民を納得させるだけの論理や理由を構築しなければ、容易には進まないであろう。

 またアベノミクスは、いまのところ上手く回転しているが、雇用環境が劇的に改善されたわけではない。ブラック企業問題など、人間としての尊厳を貶めるような劣悪な雇用環境も増加しつつある。一歩誤れば大爆発しかねない危険性を秘めているように思う。

 いずれ団塊の世代が後期高齢者に突入していくが、深刻な財政危機の中でどう社会保障制度を保持していくのか、ほとんど回答がないという深刻な事態もある。

 政治の世界は、自民、公明の圧勝で安定したかもしれないが、経済や国民の生活の安定が実現したわけではない。安倍首相の舵取りが、今後、国民の厳しい監視にあることを忘れないでもらいたい。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38306
 


 

 

 
長期国債買い入れ、市場参加者は「今の枠組みを支持」=日銀幹部
2013年 07月 24日 18:36 JST
[東京 24日 ロイター] - 日銀は24日夕、4月の量的・質的緩和以降、定期的に実施している市場参加者との意見交換会を開いた。会合では、焦点の長期国債買い入れについて、今の枠組みを支持する声が多かったという。

会合後、日銀幹部が記者団に明らかにした。同幹部によると、会合には銀行や証券会社の市場調節先36先36人、生損保や年金、投信などの機関投資家21先21人の計57先57人が参加。最近の市場動向などについて議論した。

焦点の国債買い入れの運用に関しては、「だいぶうまくまわっている」との声が大半を占めたという。日銀は4、5月に国債市場の動きが荒れた反省から、6月以降は1回あたりの買い取り額を減らし、回数を増やすなどの弾力的な運用に踏み切った。「当面は、この枠組みでいいのではとの意見が多かった」としている。

一方、日銀の佐藤健裕審議委員が22日の講演で、日銀が買い入れている国債の平均残存期間について、政策で定められた6年を一時的に割り込んでも構わない、との見解を示したことへの意見はなかった。
 


 


 
政府は景気「回復」明言に二の足、日銀との一体感にずれ
2013年 07月 24日 19:09 JST
[東京 24日 ロイター] - 足元景気の回復基調が鮮明になってきたにもかかわらず、政府が景気の「回復」を明言することに二の足を踏んでいる。

明確な景気の好循環メカニズムがまだ見られないためだが、異次元緩和を続ける日銀は政府よりひと足先に「回復」局面入りを宣言。安倍政権の発足以降、政策の一体感を常に強調してきた両者の間に微妙なずれが生じている。

政府の景気に関する公式見解となる月例経済報告。23日に公表した7月分では、基調判断を「着実に持ち直しており、自律的回復に向けた動きもみられる」として、3カ月連続で上方修正した。月例の基調判断に「回復」の文言が入るのは10カ月ぶり。昨年9月に「世界景気の減速等を背景として、回復の動きに足踏みがみられる」と表現して以来だ。

政府が基調判断に「回復」を復活させたのは、国内景気に「支出・生産・所得の好循環の芽が出てきた」(甘利明経済再生担当相)ことが理由だ。輸出の持ち直しに加え、消費・公共投資など内需の好調を背景に、生産が緩やかに増加し、企業の収益環境も次第に改善。さらに、遅れていた設備投資の一部に動きが出てきたことで、景気の循環メカニズムが少しずつ起動し始めたととらえた。

しかし、政府内では依然として「回復」局面入りの判断には慎重論が大勢で、今回の表現変更後も「回復しているとは言ってない」(内閣府幹部)と及び腰。一部で動き始めたが広がりに欠ける設備投資や、安倍晋三首相の意向を受けて経済界が対応を始めた賃上げの後も、賃金・所得の上昇が持続的となるかが、今後の「回復」を左右する鍵になるという。

一方、日銀は今月11日の金融政策決定会合で、景気判断を「緩やかに回復しつつある」として、2年半ぶりに「回復」局面入りを宣言済み。政府の月例では「緩やかに回復しつつある」との表現は、昨年8月を最後に消えたままだ。

政府関係者は「ニュアンスの違いだけ。基本的な判断は同じ」と説明するが、安倍政権の発足後、共同文書までまとめて一体感を演出した政府・日銀の間にずれが生じるのは珍しい。今後、両者の認識のずれが次第に広がれば、秋の消費税引き上げや今後のデフレ脱却をめぐる判断などにも微妙な影を落としかねない。

(ロイターニュース 基太村真司:編集 石田仁志)


コメント [政治・選挙・NHK151] 野田佳彦の除名、議員辞職勧告こそ「今でしょ!」(誰も通らない裏道)  赤かぶ
01. 2013年7月25日 10:22:02 : mEvNfNbpJY
野田佳彦が、日本の総理大臣であった事も 
あわせて消去したい悪夢だね、、
コメント [政治・選挙・NHK151] ひとりぼっちの山本太郎 待ち受ける「イバラの道」(日刊ゲンダイ)  かさっこ地蔵
10. 2013年7月25日 10:22:54 : VpPI9nDuEY
>>09
同意します。
山本さんに国会議員としての仕事を期待する人は、そんなにいないんじゃないかな。
自民党が勝ったからといっても、国民がみな自民党の政治を認めたのではない。
原発、TPPに反対である国民が無視でない数だけいることの貴重な証拠が、政治のド素人の山本さんの当選だ。


コメント [政治・選挙・NHK151] 山本太郎を代表に、小沢一兵卒が裏代表として支える絶妙の一手? (ハイヒール女の痛快日記)  赤かぶ
23. 新自由主義クラブ 2013年7月25日 10:23:47 : 41xQYjMxutK66 : FUviF2HWlS
小沢一郎も反原発勢力のしぶとさに手を焼いている。
折角、嘉田を潰し、社民を粉砕したのに、また山本太郎という伏兵が現れた。
念のため、「生活の党」が勝手に抱きついたのに、なんと当選してしまった。

コメント [政治・選挙・NHK151] 山本太郎 テレビが「抹殺」 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
39. 2013年7月25日 10:24:39 : FA3xU30v0Y
連日、ハゲに効く育毛剤、シャンプーがタロウのもとに届いているそうです!ほとんっどは、彼の応援、励ましと思われますが、中には怪し物が含まれている可能性があると思います!注意した方がいいと思います!タロウ頑張れ!
コメント [カルト11] 山口・白票だらけ、伊丹・6種類の無効票、西宮・消えた229票、生活党・0票の投票所、比例より得票の少ない候補だそうである ポスト米英時代
08. 2013年7月25日 10:24:42 : xget7UdH0w
■これ面白ーーい。リアル、犬丸かつ子さんとリチャコシさんの出逢いの部分。。

http://www.youtube.com/watch?v=R6lDBXv__n0&list=PLPg7hSdi4rU6dw7UdZbE6VPKW-daIIZvB

コメント [政治・選挙・NHK151] 今週の必読 なぜ妻から「離縁状」を突きつけられたのか 『小沢一郎 淋しき家族の肖像』 (松田賢弥 著)  かさっこ地蔵
62. 2013年7月25日 10:24:47 : FtwmVlDmbM
>>60
解説ありがとうございますm(__)m
あんまりこういうのは気にも留めない性質なんですがFMLG74UzoAさんの話を
総合すると小沢の過去の所業や今回の『大惨敗』にピタリと符合するので
私個人としてはこの手紙の内容を信じたいと思います。
まあ小沢の人格を知る上での材料でしかありませんがね。

小沢が法的措置に訴えなかったのは正解だと思います。訴えればその内容が
さらにクローズアップされ、多くの国民にその所業の虚実について審判を浴びる
ことになったでしょう。あくまでも『怪文書』で終わらせようとしたんだと思います。
ただ、岩手での女性票は全て失ったでしょうね。今回の岩手での大惨敗の一因で
あったと思うのはごく自然なことでしょう。

変なのが湧いてきましたがで爺さんにまでは噛みつかないでしょうから。。。
リニューアル商店で獲得議席ゼロという歴史的大惨敗支持者たちのストレスは
可哀想なくらいですから、ここでのガス抜きくらいは大目に…


コメント [原発・フッ素32] 〈 おいおい本当に大変な事になってきたぞこりゃ!? 〉 3号機で高い放射線量、毎時562mSv 福島第一原発  赤かぶ
51. 2013年7月25日 10:24:51 : EowmOYGwAM
今何してるのかさっぱりわからんが建屋被せるとかどうなったんだろう
被せて中で燃料回収とかまだ考えているんだろうか

海沿いなのも難題だが海側だけでも地底ダムにしたらどうせ最後は埋めるだろうw
誰がコストだすのか?自民党が政権取ったので言わずもがなかな 字余り手金余らずだー(^P^

コメント [政治・選挙・NHK151] 小沢に不正選挙疑義を生ぜしめた岩手平野のトップ当選(「去る12.16不正選挙」「来たる7.21不正選挙」ひょっとこ談義) 臨機応変
125. JohnMung 2013年7月25日 10:25:14 : SfgJT2I6DyMEc : r589PWKVtI

 >>124. 朝鮮応援団長小沢一郎 2013年7月25日 10:12:49 : w2h.7H.Bh/q1o : xBd2Xtb2a6
     ↑
 朝鮮カルト「統一協会」御用達の「猿山のセンズリ猿4号」こと「成りすまし極道」

 此奴の大好きな朝鮮カルト「統一協会」とズブズブの関係にあるのは、誰かをみておきましょう。

(再掲開始)
 21世紀以降で、朝鮮人絡み朝鮮繋がりで挙げるとすれば、安倍晋三と小泉純一郎・進次郎親子の右に出る者はないでしょう。

 自公に投票した方々も含めて、後でこんなはずではなかったとならないために、↓ 安倍晋三の正体も確認しておきましょう。

 ”【Die Fahne hoch】安倍&ヒトラーは金融ユダヤ傀儡です!【TPP...”
 http://www.youtube.com/watch?v=dJxpixQOf3A

 ”安倍晋三首相は「独裁者」の「狂気」を強め、「ヒトラー」の形相になってきたのは日本の将来を誤らせ危険だ (板垣 英憲)”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo150/msg/463.html
 投稿者 笑坊 日時 2013 年 7 月 07 日 07:04:43: EaaOcpw/cGfrA

 ”【疑問】なぜネトウヨは頭の弱い安倍晋三が好きなのか”
 http://whocontrolstheworld.seesaa.net/article/299312465.html

 ”【売国】祖父の代からズブズブの仲 統一協会に祝電を送った安倍晋三マンセーw”
 http://whocontrolstheworld.seesaa.net/article/296123476.html

 ”【明瞭】保守主義者、リバタリアン、右翼、左翼 よくわかる判別図”
 http://whocontrolstheworld.seesaa.net/article/299608269.html

 ”【終了】真の国士・安倍晋三 「暴力団と関係があれば直ちに政治家を辞める」と5年前に発言。安倍壺三終了”
 http://whocontrolstheworld.seesaa.net/article/297697595.html

 ”【壺三】統一協会&半島暴力団の手先・安倍晋三 永本壹桂 トランスデジタル チャンネル桜 水島総 全部繋がった”
 http://whocontrolstheworld.seesaa.net/article/297609941.html

 ”【支援】アメポチ・安倍晋三さん辞任しないで 統一協会・安倍晋三さん辞任しないで 朝鮮カルト&ヤクザと一緒に愛国(笑) がんばれ\(^o^)/”
 http://whocontrolstheworld.seesaa.net/article/297842502.html

 ”【偽桜】愛国を自称し批判者は反日扱い チャンネル桜=朝鮮ヤクザ・山口組&統一協会 安倍晋三を強引に擁護する超偏向報道”
 http://whocontrolstheworld.seesaa.net/article/297845634.html

 ”【保守】李明博「おい天皇、謝罪に来いやっ!」 日韓トンネル利権者・麻生太郎「李明博は言ってない」 土下座外交の自民党がわざわざ火消し(笑)”
 http://whocontrolstheworld.seesaa.net/article/296495437.html

 ”【真実】無かったことにされる安倍晋三の実績!”
 http://whocontrolstheworld.seesaa.net/article/298720782.html

 ”【反日】世界平和連合の常連 稲田朋美 世界平和連合に参加しました”
 http://whocontrolstheworld.seesaa.net/article/292043579.html

 ”【国賊】櫻井よし子と統一協会の世界日報”
 http://whocontrolstheworld.seesaa.net/article/291816299.html

 ”【国賊】アメポチ工作日本代表 青山繁晴の晒し首 YouTubeで即座に消される動画 自民党清和会の犬”
 http://whocontrolstheworld.seesaa.net/article/297971165.html

 ”【宣告】オマエラジャキョウハツブシテヤル 山谷えり子、安倍晋三、稲田朋美、青山繁晴、水島総”
 http://whocontrolstheworld.seesaa.net/article/295424537.html

 上記のような方が、↓ に出かけるそうです。問題だらけの猪瀬都知事に、朝鮮カルトとズブズブの安倍ゲリゾーが行って、なんとかなるのでしょうな!

 ”安倍首相、IOC総会出席へ 東京招致「最後の一押し」(朝日新聞)”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo150/msg/759.html
 投稿者 JAXVN 日時 2013 年 7 月 14 日 15:11:09: fSuEJ1ZfVg3Og
(再掲終了)


コメント [原発・フッ素32] 原子力規制委委員長「低濃度汚染水は海に」 loveholic
11. 2013年7月25日 10:25:42 : 2pt3Mn37LY
10の

すれることが  は
捨てることが  に

訂正します。

コメント [政治・選挙・NHK151] 野田佳彦の除名、議員辞職勧告こそ「今でしょ!」(誰も通らない裏道)  赤かぶ
02. 2013年7月25日 10:25:53 : mnVbb3QVME
野田は民主党を短命に終わらせた功労者であり、
責められるべきではない.

追放すべきは、菅、岡田、前原である.
特に、菅は比例区で蘇ったゾンビであり、即刻、除名すべきである.


記事 [アジア14] 〈新・悪韓論〉 アシアナ機事故に見る韓国人の国民性 真実の究明より“工作”とは…(ZAKZAK) 
【新・悪韓論】アシアナ機事故に見る韓国人の国民性 真実の究明より“工作”とは…
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130725/frn1307250733000-n1.htm
2013.07.25 夕刊フジ


 韓国のアシアナ航空機が米サンフランシスコ空港で着陸に失敗した事故から、ほぼ3週間。韓国が見せる対応戦術は、その国民性を学ぶ上で格好の材料だ。

 韓国には「交渉学」の講座を持つ大学がある。「交渉学」とはゲームの理論や心理学を応用して1970年代に米国で起こった学問だという。

 延世大学の交渉学教授を経て、コンサルティング会社を経営する人物が、朝鮮日報(2013年7月15日)に「NTSB(米運輸安全委員会)の“操縦士過失”論にやられないための5つの啓明」という文章を寄稿していた。なぜか、日本語サイトにはアップされなかったが、その骨格を紹介しよう。

 (1)最初のイメージが大切だから、NTSBの発表に対抗して、積極的な反論を、マスコミを通じて展開しろ。

 (2)米国民がボーイング社の欠陥機の犠牲になることもあると広報し、米国民にボーイングを「共通の敵」と認識させろ。

 (3)友好的な機関や団体と連合戦線を形成しろ。国際民間航空操縦士協会は大きな力になる。

 (4)政府は外交チャンネルを通じて対米抗議のレベルを高めろ。

 (5)次期戦闘機を売り込みたいボーイング社に対しては、韓国の反米感情を高めると損をするぞと圧力をかけろ。

 お見事、「事故原因の究明を」といった視点はどこにもない。「韓国人パイロットの操縦ミス」という結論を阻止するため、政府とマスコミ、航空機会社は挙げて対米世論工作を全力で推進しよう−というのだ。

 実際のところ、韓国政府とマスコミ、アシアナ航空の対応は、この寄稿の前から、おおむね寄稿文の趣旨どおりに動いてきている。

 もはや「真実は何か」は、韓国人の公的関心事ではないのだ。

 「韓国人パイロットの操縦ミス」だったことが正しいと頭の隅で考えている人も、外に向かうや「ボーイングの機体システムの欠陥や、米国人による管制ミスを隠すため、韓国人パイロットが生贄(いけにえ)にされようとしている」と表明する。それが韓国では「正しく愛国的な言動」なのだ。

 韓国人の脳裏には、「韓国人は常に被害者」という“刷り込み”が幼稚園時代からなされている。だから、被害者ファンタジーは自然に思い浮かぶのだろう。

 慰安婦問題も同じ構図だ。「本当は戦時の売春婦だったのでは」という「真実は何なのか」の議論には、お得意「妄言だ」対応のみ。その一方で「実は性奴隷だった」「連行された20万人の6割以上は惨殺された」と、次々にデマを拡大して世界に広めている。

 まあ、そのうち「神の懲罰」が下されるだろうが…。

 ■室谷克実(むろたに・かつみ) 1949年、東京都生まれ。慶応大学法学部卒。時事通信入社、政治部記者、ソウル特派員、「時事解説」編集長、外交知識普及会常務理事などを経て、評論活動に。主な著書に「韓国人の経済学」(ダイヤモンド社)、「日韓がタブーにする半島の歴史」(新潮新書)、「悪韓論」(同)などがある。



http://www.asyura2.com/12/asia14/msg/388.html

コメント [社会問題9] 逮捕された少女の名前は野村美輝・被害者は黒瀬恵利華 ?らしいです  生活保護受けやすい奴らとはどういう者なのか? 木卯正一
13. 2013年7月25日 10:26:25 : mWWpIL3AKU
 04氏のまともな意見に同意。
 これ未成年の犯罪だろう?犯罪者も人間であり日本国民だ。法的に権利は保護される。法の保護あって、法の裁定があるんだ。
 どんな人間でも果てしなくたたきつぶして良いという法など日本にはない。それに日本の法律では成人とは別扱いだ。投稿者、何を考えているんだよ。
 未成年の過ちは、ひどい社会にしてしまった大人も責任の一端を共有する。それにこれは酷い。明らかに法に抵触している内容だ。しかし良くできている内容から見て何か別の目的もありそうだな。
 広く影響を与える公に開いた掲示板だ。人間が集うのだから公の価値共有がここにも当然適用される。社会の公共責任の一端を担っている。悪意非道有害情報は公益ではなく悪質危険不快な公害だ。
 管理人の見識を問う。いいのかな。



コメント [経世済民81] 知ってましたか これが2020年のニッポンだ - わずか7年後、この国はこんなに変わる あなたの会社は消えているかも  赤かぶ
03. 2013年7月25日 10:26:58 : BNNiX9cDkU
>>会社の寿命を調べ、日本企業で約7年、米国企業で約5年という結果を得た。


昔私が20代の頃の30年前は会社の寿命は約30年から40年だと聞いたものだけども7年とは短いものだ。

そりゃ新築の家や自動車ですら購入するのをためらってしまうね。

親と同居してリフォームしていきていく地方の実態はその心情を物語っている。
地方では家族がまとまって生活するようになってきているよ。固まって共生しているのだ。

でも国会議員の多くは「地方の人間を都会に集約しなければならない」などととんちんかんな発想をする人が多いのには国民と行政のリーダーたちの考え方の違いが離れているのは嘆かわしくも生活の様式や実態、心情を掴んでいないことになんだか腹立たちさを覚える。


記事 [日本の事件30] 東住吉冤罪事件 愛娘を私は絶対に殺していない/検察側の実験でも朴自白どおりの犯行は不可能!

東住吉冤罪事件 愛娘を私は絶対に殺していない 投稿者 gataro-clone



東住吉冤罪事件
検察側の実験でも朴自白どおりの犯行は不可能!
5月29日、弁護団が記者会見で明らかにする
再審えん罪事件全国連絡会HPから

 検察申請による燃焼実験は、5月27日(月)から三日間にわたって3回行われました。その結果を弁護団は、昨日5月29日(水)に記者会見で、詳細に報告しました。
 報告によると、3回にわたる全ての実験において、7リットルのガソリンを撒き切るまでに、いずれもガソリン蒸気が風呂釜の種火に引火することが改めて明らかになりました。

 弁護側実験の際には、約20秒前後で発火が認められましたが、今回の検察の実験においても1回目26秒、2回目21秒、3回目22秒といずれも広がった液体ガソリンの先端が車体の前方に及ぶ前に引火しました。検察が如何に弁明しようとも、検察自らの実験によっても、朴さんの自白どおりの放火行為は不可能であることが明確になりました。

 この上は、検察に対しては「直ちに即時抗告を取り消すことが正義に叶うことである」同時に裁判所に対しては「ただちに即時抗告を棄却し、再審開始の扉を開け」との世論を大きく盛り上げることが求められています。

 大阪地裁は東住吉冤罪事件の再審請求審において、弁護人が実施した再現実験(新)の結果により、朴自白(ガソリン7リットルを撒いてライターで着火)の信用性に疑問が生じたとして、昨年3月7日、再審開始を決定しました。
 しかしながら、その決定を不服として検察は即時抗告しました。大阪高裁において抗告審が行われてきましたが、検察側は弁護側の実験が、実際の火災状況を必ずしも正確に反映しているとは言えないとして、独自の火災実験をおこなうことを主張してきました。

 無実の再審請求人である青木さん朴さんの気持ちを考え、裁判所が市民的常識をもって真摯に地裁決定を判断するならば、検察の即時抗告を一日も早く棄却することは可能だとの思いで、支援する会や国民救援会大阪府本部は三者協議を見守ってきましたが、大阪高裁は検察の主張を認め、予備実験を経て検察の行う3回にわたる本実験が実施されました。

 弁護団は、今回の本実験を待つまでもなく、必ず弁護側の再現実験と結果において違いはないとの確信を持ちつつも、裁判所が公平・公正な判断をするためにと標榜し許可した一連の実験に同意、しかしながら、条件などに大幅な変更等が加えられることの無いようにすべての過程に同席して意見述べるとともに、本事件にも立ち会いました。

 福井女子中学生殺人事件、大崎事件など再審開始の流れを食い止めようとする検察・裁判所の巻き返しを許さないためにも、東住吉冤罪事件の再審開始決定を確定させることは再審えん罪事件のたたかいを前進させる上で、極めて重要になっています。

 支援する会や国民救援会大阪府本部は、近々に弁護団との協議の上、まずは検察への声をあげることを支援する会では予定しています。この協議を踏まえて、検察の即時抗告を棄却するよう運動を全国に提起をしますので、引き続き全国からのご支援をよろしくお願いします。



http://www.asyura2.com/11/nihon30/msg/899.html
コメント [政治・選挙・NHK151] 変わらぬ手口で「不正選挙」達成 〜 追及のための実行動への転機(先住民族末裔の反乱)  かさっこ地蔵
31. 2013年7月25日 10:28:22 : GzCuHSyuDI
昨年の選挙も今回の選挙も、腐敗したマスコミが低投票率と選挙の前から流していて、国民を洗脳し、自民、維新と盛んにNHKまでもが宣伝していた、選挙の内情を知れば、何が清き一票だ、一人の唯一国政への表現を、簡単に無効にしたり、破棄したりしている。また半数の人間が選挙をしてないという事を、もっと重視すべきで、行かない人にペナルティを掛ける様な仕組みが必要。たかが人口、2割も満たない投票率で国を自由にしていいものか、これで何が民主主義か。やっている事は戦時中と一緒だ。
コメント [政治・選挙・NHK151] 「細野氏が辞表を提出。しかし、辞める前にすることがある。菅さんと野田さんに、民主党を離党させることだ」 川内 博史氏  赤かぶ
44. 2013年7月25日 10:28:51 : 1hSMuEfuYn
政権に座ると、民主も自民も同じ政策になる。

TPPがその象徴。

自民は、断固阻止と言ってたではないですか


これは 日本の政権が 霞ヶ関の官僚組織に支配されることを意味している。

選挙で霞ヶ関と違うことを公約しても、政権の座に座れば、日々、膨大な資料を突きつけられ、洗脳され、霞ヶ関に従わねば政権運営が立ちゆかなくなると脅されるのである。政権が霞ヶ関の意向に逆らえば、霞ヶ関の提灯持ちで官僚機構の走狗であるメディアスクラムから政権崩壊を仕掛けられる。

こうして 管は霞ヶ関に洗脳され 唐突な消費増税を口走り、TPPを第三の開国などと言い出した。

野田は言うまでもなく、総選挙前に消費増税法を成立させ、総選挙で民主党を壊滅させるちために 財務省が生んだ総理であった。

コメント [原発・フッ素32] 山本太郎議員誕生!「東電に家宅捜査すら入らない。国家ぐるみの犯罪」 パラサガン
52. 2013年7月25日 10:29:40 : q93o13VABY
だって日本の統治機構(=警察・裁判・検察・経済・税金とにかく
征服民をイジめきしぼりとり=寄生搾取するための全組織が、
その首魁を守るためにこさえたものだから。

正統日本人の社会や伝統はそいつらによりどんどん
潰されて亡きものにされてきた。
先の戦争でもひどい目に会った。

東北の人や西日本でも特定地域の人は
集中的に
最激戦地に送られ殺された。

「純日本人ではない」侵略征服民族なのだから
同情も共感も普通の人々には持ってないのよ。

東電は、ソイツらの支配道具だから。

御用学者と教育とメディアとおっとろしい
地方監視警察暴力機構を動員して
偽物歴史を吹聴して
そいつらの天下を維持してきたのだから。


   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2013年7月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧