★阿修羅♪ > アーカイブ > 2014年11月 > 05日07時36分 〜
 
2014年11月05日07時36分 〜
記事 [経世済民91] 鉄火場市場はラストチャンス まだ仕込める厳選25銘柄(日刊ゲンダイ)
      プロがピックアップ/(C)日刊ゲンダイ


鉄火場市場はラストチャンス まだ仕込める厳選25銘柄
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/154655
2014年11月5日 日刊ゲンダイ


 先月31日に日銀が追加緩和策を電撃発表したことで、平均株価は一気に1万6000円台を突き抜け、4日には約7年ぶりに1万7000円の大台に乗せた。一時的なバブルに過ぎないが、落ち目の日本経済、「儲ける最後のチャンス」でもある。「乗り遅れた」と嘆くことはない。兜町からは年内1万8000円台、年明けに2万円なんて強気の声も聞こえてくる。そこで、まだ間に合う銘柄を厳選――。

 今度の相場、何といっても、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が国内株の運用を現在の12%から25%と大幅に増やすのがデカい。

 日銀も、指数連動型上場投資信託(ETF)の買い入れを増やす。これまでの年間約1兆円から3兆円にする。キーワードは日経225に続いて新たに導入された日経400だ。

「ここまで公的資金が買いに入れば、一時的な調整はあるにせよ、もう一段高がある。GPIFは日経平均採用銘柄以外に日経400からも買ってくるとみられている。日銀もETFの買い入れ対象に、新たにJPX日経400連動型を加えます」(経済ジャーナリスト・岩波拓哉氏)

■中長期にも期待

 そこで、本紙株式欄でお馴染みの株式評論家・杉村富生氏に、まだ間に合う面白い銘柄を日経400の中から選んでもらった(別表上段)。JR西日本以外は日経平均には採用されていないが、世界的な技術やシェアを誇る銘柄や、内需の勝ち組などである。中長期的に持っていても期待できそうだ。株式ジャーナリストの倉多慎之助氏は「医療と農業の規制緩和もテーマになる」とこう言う。

「この2分野は世界トップクラスの技術を持った企業が多く、市場が大きい分、まだ伸びしろがあります。たとえば『アグロ カネショウ』は農薬専業メーカー。世界に誇る技術がある。農業でいえば、水の管理も重要になります。水処理最大手の『栗田工業』は外せません」

 倉多氏がピックアップした銘柄は別表下段の通りだ。
「“クールジャパン”と“東京五輪”で、観光も外せないテーマ。外国人に人気の箱根、富士山観光に直結する『小田急電鉄』や『富士急行』が挙げられます」

 以上、厳選25銘柄、まだそんなに上がっていない銘柄は特に研究の価値アリだ。



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/481.html

コメント [政治・選挙・NHK173] 小沢一郎代表が、首相に就任すると、小泉純一郎副総理、鳩山由紀夫外相のサプライズ閣僚人事が実現する(板垣 英憲) 笑坊
22. 2014年11月05日 07:36:34 : FbwMncaqfc

⒙さんと同じです。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/819.html#c22
コメント [国際9] 「プーチン大統領演説「世界秩序:新たなルールはあるのか、それともルールのないゲームなのか?」-2」 赤かぶ
07. 2014年11月05日 07:36:39 : jXbiWWJBCA

いまモスクワのマンションが飛ぶように売れるわけ
金利が10%以上の住宅ローンにも飛びつく顧客
2014年11月05日(Wed) 大坪 祐介
 まだ10月というのに、モスクワは気温マイナス11度と例年になく冬の訪れが早い。ショッピング・センターやスーパーマーケットをのぞいてみると、さすがに平日は人影もまばら(以前は平日でもそれなりの人出があった)で、テナントが撤退してシャッターが下りたままの店舗もちらほら散見された。

ペットボトル入り飲料水の価格が3割以上アップ


スケルトン状態で販売されるロシアのマンション
 もっとも、週末となればクリミア問題勃発前と同様のにぎわいであるし、スーパーマーケットの棚も欧米からの食品輸入禁輸にもかかわらず、禁輸措置前と遠目には大差ないように見える。

 しかし近づいてラベルをよく見ると、輸入先がスイス、セルビア、マケドニア、トルコ、南アフリカ、アルゼンチン、中国など、1年前にはあまり馴染みのなかった国々からの食品に置き換わっている。

 ロシアにしては驚異的に迅速な対応である。

 商品の価格はどうだろうか。生鮮食品は同一商品でないと比較のしようがないのだが、例えばいつも買っている国産ミネラルウォーターのボトルが以前は60ルーブルであったのが、80ルーブルに値上がりしていた。

 輸入品でもないミネラルウォーターの価格が3割以上値上がりしたのを見ると、ロシア人でなくとも経済の先行きに不安を感じる。

 ところが、こうした先行き経済不安を感じさせない場所がモスクワ郊外の至る所に存在する。新築マンション建設現場である。

 モスクワは人口1500万人、クレムリンを中心に放射線状と同心円状の幹線道路が広がる。一番外周の幹線道路はMKADと呼ばれ、半径は約15キロ、東京で言えばちょうど環八(環状八号線)に相当する。

 以前は基本的にMKADの内側がモスクワ市、外側がモスクワ州であったが、モスクワ市の拡大に伴って、MKADの外側にもモスクワ市の新行政区が拡大している。

 このMKADをぐるりと1週すると(約100キロ、渋滞がなければ1時間である)、おびただしい数の新築マンション建設現場を目にすることができる。これらの地域はモスクワ地下鉄の終点、あるいは終点からバスやトローリーを乗り継いでアクセス可能な地域である。モスクワのセンターまでは1時間程度であろうか。

 これらのマンションの多くは、日本で言うところの「1次取得者向け」のファミリーマンションである。ロシアではなぜか「エコノミークラス」と称されている。こうしたマンションの平均的な間取りは1K〜1LDK、面積は30〜50m2で価格は1000万円から2000万円といったところである。

モスクワ市街に次々建設される高層マンション


モスクワ郊外に建設中の高層マンション
 ただし、モスクワのマンションは内装なし(スケルトン)の状態で引き渡されるので、住めるようになるためにはマンションの部屋代と同じくらいの内装コストがかかる。

 最近は内装済みで販売される物件も増えたが、多くはスケルトンから1年あるいは2年以上の時間をかけて内装を施し、入居に至るのが普通のケースである。

 また、こうした新築マンション開発は1〜2棟のみの小規模開発ではなく、10〜25階建ての棟が10棟以上立ち並ぶ大開発であることが多い。アパートのみならず、幼稚園から小中学校、病院、スーパーマーケットなどまで計画的に配置された一大都市開発である。


新築マンションの8割は1ベッドルームの核家族向け(資料) Metrium Group
 最近、モスクワ市が公表した統計によれば、モスクワ市民の平均給与は5万ルーブル(13万円)である。

 モスクワでは共働き世帯が多いことを考えると、これらの価格帯の物件に手が届く購買層がかなりのボリュームで存在することが推測できる。

 こうしたマンション建設好況の背景は何であろうか?

 モスクワの不動産開発会社や投資ファンド関係者の話によると次の通りである。

 まず第1は地方からモスクワに集まってきた労働者ファミリーが新たな住居を必要としていることである。

 モスクワ中心部のマンションの家賃は供給が限られていることもあって東京並みか、住み心地を考慮するとそれ以上である。こうした状況で予算的に許容できる住処を求めるとすれば、当然、郊外へと向かうことになる。

インフレに対する恐怖がマンション購入を後押し


不動産雑誌の新築マンション広告
 第2は核家族化の影響である。モスクワ出身であっても、複数世代が住めるほど広いアパートに住んでいる家族はほんの一握りである。

 多くの家族は1LDK程度のアパートに住んでいるのだが、子供が成長し新世帯を構えるとなるとどうしても手狭となり新たな住居が必要となる。

 こうしたファンダメンタルな背景に加えて、第3の要因として指摘されるのはインフレへの対応である。


同雑誌の間取り付き広告。モスクワ郊外で 1K 1400万円 1LDK 2100万円
 ロシア人にとって何よりも怖いのはインフレである。1990年代のハイパーインフレでルーブルが紙切れとなった記憶は多くのロシア人の脳裏にまだ強く焼きついている。

 ウクライナ問題が混迷を深めるなか、ルーブル安が進行、物価がじりじりと上昇する状況に直面し、多くのロシア人が手元のキャッシュを実物資産すなわちアパートに変えようとする動きが活発化していることも見逃せない。

 加えて昨年秋から顕著となったロシア中銀による国内銀行のライセンス取り消しの動きも住宅資金を銀行に預けていた人々の不安心理を煽った可能性がある。

 そして、こうした状況に鑑みて内外の投資マネーが流入していることも間違いない。実際、筆者の知り合いの英国人が運用するマンション投資ファンドは年率20〜30%近いリターンを挙げている。しかしそれも根強い実需の裏づけがあることが前提となっている。

 ではこうしたマンションブームの活況はいつまで続くのであろうか?

 まず、モスクワのマンション価格(すべてのグレード)の推移を見てみよう(下の図を参照=モスクワマンション価格グラフ)。

 一般的に引用されることが多いドル建で見ると、現在の価格水準はリーマンショック直後よりは10%以上高い水準にとどまるものの、トレンドとしては2013年央あたりから下落傾向が続いている。これは国内経済の低迷を背景としていることは間違いない。


モスクワのマンション価格の推移(2000年以降〜直近)
 他方、ルーブル建の価格はルーブル安を映じて足許上昇傾向にある。既述のマンション買い急ぎの背景である。

 一方、販売件数で見ると2013年後半から14年前半にかけては記録的な販売戸数を記録している。併せて住宅ローンの契約も急増している。

 ロシアの住宅ローンの金利は10%前後であるが、ルーブル建てとはいえこの金利を払ってでも住宅を購入したいという根強い需要があることには驚かされる。

 モスクワの投資銀行が書いたリポートによると、モスクワの新規マンション供給は2014年がピークである。販売件数は今夏以降、じりじりとスローダウンしている。しかし、マンション販売会社によると、価格低下や販売件数が減少しているのは富裕層向けの1億〜5億円の高級物件であってエコノミークラスの重要はまだ続くという。

 ところで興味深いのは10億円を超えるような超高級物件は景気後退やウクライナ危機の影響を全く受けていないという。そもそも供給が限られているうえ、ウクライナのビジネスマンがモスクワの高級不動産に投資しているという不可解な噂も根強い。

 いずれにしても、この新築マンションブームが永遠に続くことは期待できない。しかしながら、モスクワにおける潜在的な重要は確実に存在し、地下鉄や郊外電車、幹線道路の整備が進めば、より住みよい住環境を求めてモスクワ郊外への転居需要は根強いと考えられる。

 もちろん、今後急速にインフレが亢進し、実質所得が大きく減少することになれば、リーマンショック直後のように多くの建設工事が中断されることになるだろう。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42127

http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/562.html#c7

記事 [中国5] 習近平主席 党や企業幹部のMBA取得を禁止するも無視される(NEWS ポストセブン)
習近平主席 党や企業幹部のMBA取得を禁止するも無視される
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141105-00000007-pseven-cn
NEWS ポストセブン 11月5日(水)7時6分配信


 中国共産党の人事部門である党中央組織部と中国教育省(日本の文部科学省に相当)が連名で今年7月下旬、党高級幹部や国有企業幹部に対し、MBA(経営学修士)、EMBA(企業幹部向けのMBA)などの高学歴取得を実質的に禁止する通達を出したが、中国の名門大学である清華大学や北京大学の社会人向けMBA課程などは例年と変わりなく、入学申し込みが殺到していることが分かった。

 国営新華社通信は「習近平主席の指示を無視するものだ」との批判記事を配信、党機関紙「人民日報」が掲載するなど、党内外で大きな問題になっている。

 中国では例年、有名大学のMBAやEMBA課程の大学院生の15%から20%が党や国有企業の幹部で、MBAなどの学歴があれば、出世しやすいとのメリットがある。実際、習近平国家主席は福建省幹部時代に母校の清華大学の大学院に進み法学の博士課程を修了。李克強首相も中国共産主義青年団幹部時代に、やはり母校の北京大学で経済学の博士号を取得している。

 だが、2012年の習近平指導部発足後、浪費撲滅キャンペーンや腐敗一掃キャンペーンで、「公費を使っての高学歴取得は浪費に通じる」とか、「大学院に学んだ企業幹部と党幹部が癒着し腐敗問題が発生する」などとの批判が続出。これが党や政府による「高学歴取得禁止令」の背景にある。

 これを受けて、一時は9月の新学期に会わせて、北京の各大学院の社会人コースで退学ラッシュが起きているとの報道もあったが、フタを開けてみれば、辞退者が出ているのは、あまり人気がない2、3流大学で、北京大学や清華大学という有名校では以前に増して応募者が殺到し、入学試験の倍率が上がっているという。

 新華社電によると、広東省深セン市にある清華大学深セン校のMBA課程は1年半のコースで約7万元(約124万円)の学費がかかるにもかかわらず、すでに定員の30人を超えたという。これについて、同大の担当者は「申し込みは例年と代わらず、希望者が殺到している。禁止令の影響はまったくない」とコメントしている。

 また、北京大学のビジネススクールは年間の学費が約20万元(約354万円)と清華大学と比べて割高だが、定員はすでに埋まっているという。北京大のMBAの場合、実際に大学院に通学するのは1年半のうち30日と、社会人が通いやすいのも魅力になっている。

 MBAに幹部を送り込んでいる北京の党機関職員は新華社通信記者に「すでに、MBA予算を組んでいるので、これを消化しないと、来年度の予算が請求できない」との裏事情を明かしている。



http://www.asyura2.com/14/china5/msg/132.html

コメント [国際9] 「プーチン大統領演説「世界秩序:新たなルールはあるのか、それともルールのないゲームなのか?」-2」 赤かぶ
08. 2014年11月05日 07:39:51 : jXbiWWJBCA

亀裂が見え始めたBRICS
西側支配に対する共通の敵意に隠れた世界観の相違
2014年11月05日(Wed) Financial Times
(2014年11月4日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

BRICS、開発銀行と「小規模版IMF」の創設で合意
今年7月にブラジル北東部フォルタレーザで開かれた「BRICS」首脳会議で公式写真撮影に臨む各国首脳〔AFPBB News〕

 BRICSの熱狂は2014年のサッカー・ワールドカップ・ブラジル大会が開かれているときにピークを迎えた――。歴史家はこう記すことになるかもしれない。

 ブラジルのジルマ・ルセフ大統領はこのイベントを利用してBRICSの5ヵ国(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ)の首脳会議を開催した。この席では、本部を上海に置く新しい開発銀行の設立が発表された。

 ルセフ氏主催のこのパーティーにけちをつけたのは、大会でブラジル代表がドイツ代表に7対1という大敗を喫したことだけだった。だが、あれから数カ月が経った今、BRICSはブラジル代表と同じくらい残念な結果に終わるかもしれないという雰囲気が生じ始めている。

BRICSの物語にまつわる3つの大問題

 BRICSの物語を巡っては、大きな問題が3つ浮上している。第1の問題は経済だ。5カ国のうちブラジル、ロシア、南アフリカは経済の不振に苦しんでいる。インドで今年行われた総選挙も、経済成長がここ数年停滞している中での戦いだった。中国だけは年率7%超の成長をまだ続けているものの、困難な改革に取り組んでいる真っ最中でもある。

 経済の活力を共有することがBRICSという物語の土台になるはずだったが、少なくとも今のところは、この土台は失われてしまっている。

 第2の問題は政治だ。BRICSが好調だったころは、メンバー各国の政治システムも順調に機能していると見るのが自然だった。今では複数のメンバーがトラブルを抱えており、汚職をはじめとする政治的弱点がますます露わになっている。

 第3の問題は、BRICSのメンバーが曖昧模糊としていることに関係している。このグループが非西側世界の代弁者になろうとしていることは間違いないが、メンバー間の違いは非常に大きい。

 例えば、ブラジルや南アフリカの発展を見たところで、中国の将来が展望しやすくなるわけではない。中国はあまりに強大であるため、それ自体で1つのカテゴリーになってしまうのが実情だ。また、ロシアは西側との関係において独特かつ深刻な危機にはまり込んでいる。

 実際にメンバー同士が似ているところでさえ、類似点は取り立てて優れたものではない。筆者は先週南アフリカを訪れた際に、同国の抱える問題がブラジルのそれとそっくりであることに驚かされた。

 ルセフ氏が大統領に初当選した2010年、ブラジルは年率7.5%の経済成長を遂げていたが、今年の成長率は同1%を下回りそうだ。片や南アフリカでも、今年の成長率は恐らく同1.4%にとどまり、同国の国家開発計画での予測(同5%超)を大きく下回るだろう。

 どちらの国も息をのむほど美しい自然に恵まれており、魅惑的なライフスタイルを実現できる可能性もあるが、犯罪への恐怖心が国中を覆っているという難点がある。筆者がヨハネスブルクで目にしたある晩のニュース速報では、最初の4本がすべて別々の殺人事件に関するものだった。そのうちの1つは、サッカーの南アフリカ代表チームのゴールキーパーが殺害された話だった。

 また、どちらの国でもかなりの数の国民が最も貧しい階層に属しており、基本的なサービスを十分に受けられずちゃんとした住宅にも住めずにいるし、中間層の間では当てにならないインフラに対する不満が募っている。ヨハネスブルクの高級な建物が並ぶ地区でさえ、ここ数週間は停電や断水に見舞われている。

各国に共通する汚職問題

 汚職に対する不満はブラジルと南アフリカの両方で政治の主要なテーマになっており、この点はBRICSのほかの3カ国でも同様だ。

 中国では、習近平国家主席が汚職の取り締まりを政権の主要テーマの1つに位置づけている。インドでは、ナレンドラ・モディ氏の禁欲的なイメージと政府の汚職を一掃するという公約が先の総選挙での大きな勝因になった。またロシアでは、ウラジーミル・プーチン大統領の率いる政党「統一ロシア」が、プーチン氏に対抗する勢力から「悪者と盗人の党」と呼ばれている。

 南アフリカのジェイコブ・ズマ大統領がプーチン氏と親密な関係を築いたことは、ズマ政権を覆う不道徳の印象を強めるだけだった。だが、プーチン・ズマ関係は、BRICS諸国同士の外交的な絆を表す兆候でもある。

 ロシアのBRICS特使は数週間前にモスクワで、BRICS諸国のうち、ロシアによるクリミア併合を非難する国連決議に賛成票を投じた国はないと筆者に指摘した。同氏いわく、BRICSは米国に支配された世界に対する共通の敵意で団結しているという。

だが、BRICSは確かに西側が世界を支配する時期が長すぎたという大まかな感情を共有しているかもしれないが、各国が抱く基本的な世界観には大きな相違もある。

 ブラジルの半ば平和主義の多国間主義と現代ロシアの猛烈なナショナリズムの間には、とてつもなく大きな違いがある。一方、中国は明らかに、他のBRICS諸国が何を考えていようとお構いなしに、国際的に独自の道筋を描くだろう。

中国にグループの中核を形成する力と意思があるのか?

 恐らくBRICS諸国にとって本当の地政学的な難問は、ちょうど米国が西側の同盟の中核の役目を果たしているように、中国がグループの中核を形成する力や意思を持っているかどうか、だ。

 BRICS銀行の本部を上海に置いたこと――そして新銀行はワシントンに本拠を構える世界銀行の潜在的なライバルだと示唆したこと――は、意図的な象徴的メッセージを発した。

 だが、象徴から実体に至るまでには大きな移行が必要だ。ロシア政府とインド政府はともに、ワシントンを中心とした「一極」世界に悩まされているかもしれない。だが、どちらも急いで北京の言いなりになる気はない。

 BRICS諸国の5カ国すべてが国内の腐敗に苦しんでいるという事実は、各国が強固な国内機構を築くうえで直面する共通の困難を浮き彫りにしている。そしてこれは間違いなく、各国が共同で新しい国際機関の創設というさらに難しい課題をこなせるかどうかに疑問を投げかける。5つの脆いBRICS*1だけでは、恐らく新しい世界秩序を築けないだろう。

*1=brick(レンガ)との掛け言葉

By Gideon Rachman
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42132

http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/562.html#c8

記事 [エボラ・ゲノム15] 陰性もエボラ上陸の可能性を示す結果に 日本の感染対策は完璧か!?〈週刊朝日〉
陰性もエボラ上陸の可能性を示す結果に 日本の感染対策は完璧か!?〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141105-00000002-sasahi-soci
週刊朝日 2014年11月14日号より抜粋


 厚労省によると、東京空港検疫所支所からエボラ出血熱が疑われる患者の報告があったのは10月27日午後4時ごろ。男性には西アフリカの滞在歴があり、羽田空港に到着時に発熱していたため、指定医療機関の国立国際医療研究センター(東京都新宿区)に搬送。採取した血液は、検査のため国立感染症研究所・村山庁舎(東京都武蔵村山市)に送られた。

 緊張の夜が明けた翌朝5時過ぎ。厚労省が同研究所から報告された検査結果は「陰性」。男性は2度目の検査でも陰性で、熱もないことから、30日未明に同センターを退院した。

 わが国で、西アフリカでのエボラ出血熱の感染拡大が報じられはじめたのは、今年の春ごろ。対岸の火事だったが、今回、日本にエボラウイルスが上陸する可能性がゼロではないことが、改めて証明された。

 感染に詳しい専門家からすると、日本で患者がエボラ出血熱と診断されることは想定内。国際感染症センター感染症対策専門職の堀成美氏は、こう話す。

「7月末にリベリアから空路でナイジェリアに移動した男性が、エボラ出血熱で亡くなった。そのときには“飛行機でより遠くの国に広がる可能性”を本気で考えました」

 何より衝撃だったのは、9月20日にアメリカに渡航したリベリア人男性がエボラ出血熱を発症し、男性を治療した看護師2人が二次感染したことだという。ニューヨークでも国境なき医師団の活動に参加した30代の男性医師が、ギニアから帰国後、エボラ出血熱を発症。発症前には地下鉄に乗り、ボウリング場にいたことが報道され、ニューヨークの街が騒然となった。

 そして日本での騒動である。感染が疑われた男性は、検疫所で自ら申告して体温測定を実施した。厚労省の健康局結核感染症課によると、現在、エボラ出血熱の発生国(ギニア、リベリア、シエラレオネ、コンゴ)からの入国者には検疫官が聞き取りを実施し、発熱などの症状からエボラ出血熱が疑われる場合は、隔離措置を行う。健康上問題のない人は、最長のウイルス潜伏期間21日間は、1日2回(朝と夕方)体温を測り、報告することになっている。

 ただし、検疫には強制力がない。「今回は理想的なストーリーだった」(感染症の専門家)が、地方のどこかの医療機関を、エボラ出血熱の患者が突然、受診する可能性もある。

 その場合、どうしたらいいのだろうか。

 堀氏は、「衛生環境が悪く、医療も充実していない国の事情を、そのまま日本などの医療先進国に当てはめることはできない」と話す。

 エボラウイルスを研究する人獣共通感染症リサーチセンターの??田礼人氏(北海道大学教授)も、「流行地域からの入国者を追跡し、感染者を隔離もできるはずなので、日本とアフリカとでは、状況はまったく違う」と言う。

 自治医科大学(栃木県下野市)感染制御部長の森澤雄司准教授は、具体的な例を挙げる。

「1976年の南スーダンや旧ザイールで起こったエボラ出血熱の集団感染は431人の死者を出しましたが、結果的に終息した。今回の流行でもナイジェリアに(最長潜伏期間の2倍にあたる42日間、新しい患者が出ていないため)終息宣言が出た。先進国で感染が広がり、ひどい状況になるとは考えにくい」



http://www.asyura2.com/09/gm15/msg/281.html

コメント [国際9] イランで「レイプ犯」殺害の女性を処刑 国際社会が非難の声(CNN) 赤かぶ
09. 2014年11月05日 07:40:59 : jXbiWWJBCA

イラン:革命はもう終わった
2014年11月05日(Wed) The Economist
(英エコノミスト誌 2014年11月1日号)

イランに起きている変化は、核開発協議における交渉の可能性を高めている。11月の期限内に交渉がまとまらないとしても、いずれ合意に至る道が見えてきた。

IAEA、イラン重水炉を12月8日に査察へ
イランとP5+1の交渉は11月24日に期限を迎える(写真はイラン中部アラクにある重水炉)〔AFPBB News〕

 イランの核開発プログラムの抑止を目指す交渉は、期限まで1カ月を切った。

 これまで足掛け12年にわたり断続的に協議が行われてきたが、今日に至るまでイランは、求めているのは民生用の原子力であり、原子爆弾ではないと言い張っている。しかし、この主張を心から信じる者はいない。

 交渉が決裂した場合、中東に核兵器が拡散する恐れがある。あるいは、イランを押しとどめようと、米国かイスラエルのいずれかがイランの施設に軍事攻撃を開始する可能性もある。どちらの道も、最悪の事態と言えるだろう。

 イランと、国連常任理事国にドイツを加えた交渉団(P5+1の略称で知られる)の主張には、いまだに大きな隔たりがある。ここで焦点となっている問題の多くは、合意実行の具体的仕組みに関する事柄だ。両者はウラン濃縮のためにイランが使用できる遠心分離機の数や、合意事項の有効期間、経済制裁の解除時期について、まだ意見が一致していない。

 イランと米国がお互いを信頼していれば、この隔たりは容易に埋まるはずだ。両者の関係がここまで悪化している一因として、イランに対する西側の一般的な見方が、もはや戯画の域に達するほどに時代遅れになっている点が挙げられる。イランへの理解が深まれば、核開発交渉を包括的な合意に至らせるためにも役立つし、最低限、最悪の事態を招く交渉の枠組みの崩壊は避けられるだろう。

危険な前兆と遠心分離機

 イランのやっていることの多くは、間違っている。イランはレバノンやパレスチナ自治区のテロリストや武装組織に資金を提供しているほか、残忍なバシャル・アル・アサド大統領率いるシリアの政権も支援している。イランの政治家は、イスラエルには存在する権利がないと発言することもしばしばだ。

 また、現体制に異を唱える自国民に対しても、残虐かつ不当な仕打ちを続けている。10月25日(現地時間)には、殺人で死刑判決を受けた女性に対し、被害者から性的暴行を受けたためだとの主張があったにもかかわらず、絞首刑が執行された。数日後には、国連の特使が、イランにおける死刑執行件数の急増と女性の取り扱いについて糾弾した。

 また、国連傘下の国際原子力機関(IAEA)の高官も最近、イランは核開発に関してすべてを明らかにせず、そのほかにも言い逃れと欺瞞が繰り返されていると、不満の意を示した。

 これらの行動は確かに間違っているとはいえ、西側の非難も、イランを他に類を見ないほどの邪悪な存在に仕立て上げている。

 西側いわく、イランは無慈悲な敵であり、ジョージ・W・ブッシュ前大統領が「悪の枢軸」と呼んだ国の1つでもある。イランの独裁政権は革命の輸出に熱意を燃やし、さらには終末論を奉じる危険なイスラム思想に取り憑かれ、核による終末を歓迎してもおかしくないほど理性を欠く存在だというのだ。

 米国のバラク・オバマ大統領は、このような世界の嫌われ者と交渉の機会を持ったというだけで、非難を受けているほどだ。

 米国の高官が最後にイランを公式訪問してから35年が経った。その間に、イランは変化を遂げている。本誌(英エコノミスト)今週号の特集記事には、革命の火がすでに消え失せた国の様子が綴られている。

大きな変化を遂げたイラン

イラン女性に許された唯一の自己表現、それは「メイク」
イランはジーンズ禁止?イスラエル首相の「勘違い」に嘲笑の声
イラン社会は大きく変化している〔AFPBB News〕

 イラン国民は、かつて住んでいた村落を離れ、都市部に移動するにつれ豊かになり、消費財や欧米の技術の魅力に目覚めてきた。5年前には3分の1だった大学進学率が、今では50%以上に増えている。

 マフムード・アフマディネジャド前大統領時代の悲惨な状況や、その前大統領を政権の座から追い落とそうとして失敗に終わった2009年の「緑の革命」、さらには中東に混乱をもたらしたアラブの春を経て、一時的にせよ、急進的な政治主張は支持を失い、代わって現実路線を取る中道派が台頭した。

 イスラム教指導者が夢見た伝統的な宗教社会は、その影響力を弱めつつある。時間が経つとともに、モスクは空き始めた。塔の上から祈りの時間を知らせる呼びかけも、その声がうるさいとの苦情により、以前ほどは聞かれなくなった。宗教勢力の中心地であるゴムの街でも、神学校よりもはるかに巨大なショッピングモールが建設された。

 カリフ制を信奉する動きがイラクやシリアに根付く中で、宗教が退潮しつつあるイスラム国家、それが今のイランの姿だ。

 イランは、単純な独裁国家ではない。最終的な決定権を持つのは、同国の最高指導者、アヤトラ・アリ・ハメネイ師だ。しかし、同師の役割は、多くの政治家や聖職者、軍幹部、学術研究者、実業界の人々から構成されるエリート層の、さまざまな主張を裁定することにある。これらのエリート層は、派閥を作って対立したかと思うと、お互いに手を結ぶなど、傍目には難解な合従連衡を繰り返している。

イラン次期大統領、ウラン濃縮継続も核交渉には前向き
2013年の選挙で大統領に選ばれた穏健派のハサン・ロウハニ師〔AFPBB News〕

 民主主義として機能しているとはとても言えないが、これはいわば、政治的な取引が繰り広げられる市場のようなもので、アフマディネジャド大統領が思い知ったように、こうした層のコンセンサスから乖離するような政策は長続きしない。

 2013年にイランがハサン・ロウハニ師を大統領に選んだのは、まさにそれが理由だった。ロウハニ大統領は、開放政策を志向し、強硬派で知られるイスラム革命防衛隊も自らの統制下に収めている。

 当然ながら、ロウハニ大統領は既存のエリート層に属しているが、その内閣に占める米国の大学の博士号取得者の数がオバマ政権よりも多いという事実は、今日のイランについて多くを物語っている。

安易な妥協は許されない

 こうした変化は、核開発を巡る交渉にどんな意味を持つのだろうか? 第1に、結局のところイランは、世界秩序を覆すという救世主的な使命感からではなく、自国にとっての利害関係に従い、現実的に行動するようになるということだ。そうなれば、同国は交渉する価値のある相手となる。

 第2に、イランにおける権力が米国と同様に、各党派の間を移行するものである以上、交渉によるあらゆる取り決めは、強硬派が政権に復帰する日を念頭に置き、そうした事態にも耐え得るものでなくてはならない。そして第3の、最も重要な意味は、時間が世界に味方するということだ。

 1979年のイラン革命が遠のくにつれ、イランは今後、もっと普通の国になっていくはずだ。宗教的教義は、金儲けやビジネスといった日々の悩みの前に、さらに影が薄くなっていくだろう。イランが即座に核開発プログラムを放棄するとは考えられない。一般のイラン国民も、こうした放棄を屈辱と捉えるだろう。

 また、イランがすぐに米国に友好的になったり、周辺地域への介入をやめたりすることもまずない。しかしイランの現政権が、核兵器開発を放棄した末に権力の座から引きずり下ろされたリビアのムアマル・カダフィ大佐のような運命を避けられると実感するようになれば、核開発の制限もそれほど大きな賭けには見えなくなるはずだ。

 また、イランにとって交渉の妥結の価値が増しているという意味でも、時間は味方と言える。ロウハニ大統領は、経済制裁の緩和を必要としている。10年にわたり年間5%以上の成長を続けていたイラン経済は、2012年に5.8%縮小した。

 また、イランでは石油の輸出による収入が、政府の歳出に充てられている。その原油価格が最近になって25%も下落したことで、経済はさらに圧迫されている。

 また、イランの周辺地域も危険な情勢にある。イスラム国(IS)はイランの味方であるイラクのシーア派を脅かし、シリアのアサド大統領や、レバノンの親イラン勢力のヒズボラも、シリアの内戦に飲み込まれている。

 イラン側は、米国は中東地域における同国の協力を確保するためにも、核開発交渉で譲歩すべきだとの見解をほのめかしている。だが、実際のところ交渉の妥結で得をする立場にあるのは、シーア派のイランの側だ。米国は、スンニ派が多数を占める同盟国のサウジアラビアや、イラクやシリアで味方に取り込もうとしているスンニ派の人々から反発を受けるリスクを冒すことになるのだから。

イラン核協議再開、「長く複雑な」交渉へ
イラン核交渉の期限は11月24日に設定されている(写真は今年2月にオーストリア・ウィーンで行われた核協議に臨むイランと主要6カ国の代表ら)〔AFPBB News〕

 期限が11月に設定されているとはいえ、P5+1は我慢強く交渉にあたるべきだ。

 今回の交渉への道筋を開いた暫定合意によって遠心分離機の新たな設置は禁止され、核開発プログラムは休止状態にある。

 世界は、実現不可能な要求を突きつけて交渉を決裂に追い込むべきではないし、逆にこれ以上の良い機会は今後訪れないのではないかとの恐れからイランに屈すべきでもない。

 そうではなく、P5+1は粘り強い交渉で適正な合意を引き出すべきだ。そうした合意が11月の期限内に得られればよいが、それまでに得られないとしても、ただちに最悪の事態に至るというわけではない。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42120

http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/547.html#c9

記事 [経世済民91] 地方銀行の再編「顧客サービス面ではデメリットも」と専門家(NEWS ポストセブン)
地方銀行の再編「顧客サービス面ではデメリットも」と専門家
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141105-00000002-pseven-bus_all
NEWS ポストセブン 11月5日(水)7時6分配信


 いよいよ、地方銀行(地銀)の大再編劇の幕が上がった――。地銀最大手の「横浜銀行」が、東京を地盤とする第二地銀の「東日本銀行」と経営統合する方向で最終調整に入ったからだ。

 預金量11兆円を誇る横浜銀は全国でも指折りの優良地銀として知られ、かねてより再編の引き金を引く“台風の目”とみられてきた。

 地元、神奈川県で強固な顧客ネットワークを持つ「地銀の雄」が、わざわざ県域を越えて他行と組まなければならない背景とは何か。

「横浜銀に限らず、地銀各行は足元の景気回復で経営が安定しているが、いまの超低金利時代に加え、将来の人口減や地方経済の衰退を考えると、収益力がどんどん縮小していくのは確実。そこで金融庁も全国に105行ある地銀は“オーバーバンキング状態”にあると再編を促してきた。

 そうした国からの圧力もあり、今年1月には北海道銀行や七十七銀行(宮城)、静岡銀行など有力地銀の9行が取引先の事業支援で手を結んだ。

 そこから漏れた横浜銀も旧大蔵省で事務次官を務めた元頭取の小川是氏(現特別顧問)が地銀同士の連携を模索したり、今年8月には三井住友信託銀行と資産運用会社の共同設立を発表するなど、他行との関係を深めてきた」(全国紙の金融担当記者)

 では、今回、横浜銀が選んだ統合相手が、規模も小さい第二地銀の東日本銀行だったのはなぜか。金融ジャーナリストの小泉深氏が語る。

「横浜銀はバブル崩壊後に千葉銀行や足利銀行(栃木)、常陽銀行(茨城)との合併説が出たこともあり、“関東圏銀行”への拡大が取りざたされてきました。東日本銀は東京が地盤といっても千葉や茨城にも食指を伸ばしていたので、より広い範囲をカバーできるメリットがあったのでしょう」

 東日本銀にとっても、横浜銀との統合は“渡りに船”だったのかもしれない。小泉氏が続ける。

「融資の取引先企業は、大手はメガバンクにシェアを握られ、中小企業はドブ板営業を続ける信用金庫に情報力でかなわない。第二地銀は苦しい立場であるといえます。そこで、資金力が豊富な相手と一緒にスケールメリットを追えば、金利競争や顧客の奪い合いもできるようになります」

 だが、地銀再編はまだ始まったばかり。横浜銀もこれで終わりとは到底思えない。

「足利銀や常陽銀などとの連携はまだあり得るし、場合によっては10月に統合した東京都民銀行と八千代銀行とグループを築く可能性も否定できない」(前出・全国紙記者)

 このままいけば、1県1行どころか関東や東北などブロック単位で地銀の再編が進んでいきそうな雲行きだが、「銀行を利用する個人や法人にとっては喜ばしい話ではない」と話すのは、前出の小泉氏だ。

「個人レベルでいえば、地銀同士の統合で店舗数が減り、給料の振込先支店が遠くなるなんてことが起きるでしょう。事業資金を融資して欲しい法人にとっては、統合によって審査基準の厳しい地銀に合わせられ、お金が借りられなくなる事態も考えられます。

 ただでさえ、いまの銀行は投資先の将来性を見極める能力がなく、過去の財務諸表しか見ませんからね。地銀の規模が大きくなってサービスがかえって悪くなるようでは地方経済の活性化など望めません」

 地域金融の強化はいいが、より細かな顧客ニーズを汲み取るビジネスモデルが求められていることを、忘れてはなるまい。



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/482.html

コメント [国際9] EU離脱問う国民投票、英首相の賭けと誤算:EUはユーロ圏と非ユーロ圏に“分化”するほうが収まりがいいはず あっしら
02. 2014年11月05日 07:42:37 : jXbiWWJBCA

大きすぎるユーロ圏
2014年11月05日(Wed) 浜田 宏一
「祝!定年生活」、通行人に1ユーロ配る ドイツ
成長が停滞し、デフレの脅威が迫るユーロ圏〔AFPBB News〕

 ユーロ圏が暗い経済展望に直面している。成長は依然停滞しており、デフレの脅威が迫ってきている。当初から単一通貨構想に懐疑的だった経済学者のマーティン・フェルドシュタインは、今やこれを「失敗」と呼んでいる。

 フェルドシュタインは正しいのか? それとも、ユーロ圏はその創設者たちが信じたような「最適通貨圏」になれるのだろうか?

 この疑問に答えるためには、何よりもまず、さまざまな為替相場制度の費用と効果を理解する必要がある。

ユーロが誕生した通貨体制の背景

 国際通貨基金(IMF)は70年前に、「アジャスタブル・ペッグ」制度を管理するために創設された。これは、為替レートが通常は米ドルに固定されているが、輸出市場における国の競争力を向上させるために時として調整することのできるハイブリッド制度である。

 導入から最初の数十年間は、米ドルと金の直接兌換性のために、この制度は大きく「ペッグ」制に傾いていた。一部のエコノミストが有害だったと見なす1930年代の競争的な通貨切り下げの後、ドルペッグは世界の通貨秩序に大きな安定性をもたらした。

 だが、固定為替制度は、国際収支を管理する米国の能力を損なうことにもなった。そのために、リチャード・ニクソン大統領が1971年に一方的にドルの金兌換性を停止し、主要通貨が変動相場制に移行することになったのだ。

 このような制度には、重要な利点がある。最も顕著なのは、米連邦準備理事会(FRB)が景気後退を防いだり食い止めたりするために経済に資金をつぎ込めるようになったことだ。だが、一方では重大なリスクもある。その典型例が1980年代に生じた貿易不均衡だ。

 1980年から1985年にかけて、米ドルは日本、西ドイツ、フランス、英国の通貨に対して50%上昇した。米国の経常赤字は国内総生産(GDP)比3%に迫っていた。一方、米国にとって最大の競争相手である4カ国は莫大な黒字を計上しており、GDP成長率が鈍かった。

 こうした不均衡を是正するために、5カ国はプラザ合意に調印し、ドルを切り下げるために為替市場に介入することに合意した。

 ユーロが誕生したのは、こうした背景の下でのことだった。その目標は、「ローカル」市場を拡大し、決済コストを削減し、情報の流れを円滑にすることにより欧州諸国の経済を押し上げることだった。

 1991年当時には、金融政策の独立性を失うことは、欧州の経済国にとって価値のあるトレードオフに思えた。今では、これが間違いだったようにも見える。

 実際、1960年代の米国の経験はユーロ圏の創設者たちに、国の通貨・金融当局の手を縛ることはそれほどいい考えではないかもしれないと警告していたはずだ。もしユーロ圏がロバート・マンデルの最適通貨圏のビジョンに沿って運営され、労働と資本の調整が為替レートの調整に取って代わり、ショックが(非対称ではなく)一様だったとすれば、そうではなかった。

 さらに言えば、ドイツの東西再統一の経験は、そのような同盟の成功には政治同盟が欠かせないことを示唆している。

 ユーロ圏のパフォーマンスは、こうした基準を何一つ満たしていない。特に顕著なのは、ユーロ圏諸国は非対称の強烈なショックに見舞われ、各国は独立した金融政策の手段を持たないためにショックに対応することが事実上不可能だったことだ。その結果、ユーロ圏は繰り返し起きる経済危機に苦しむことになった。

選択の結果として大胆な政策措置を講じなかった日本と違う理由

日銀、追加緩和策を決定 新型オペ30兆円に拡大
日本は黒田東彦総裁の下でようやく大胆な金融緩和に動き始めた(写真は都内の日銀本店)〔AFPBB News〕

 金融政策が持つ矯正力を理解するためには、数十年にわたるスタグフレーションからの脱却に向けた日本の最近の進展を見るだけでいい。

 金融の拡張は、安倍晋三首相の経済戦略の3本柱の1つだった。これは本来、急激な円高を食い止めるために何年も前に実施することができたアプローチだ。

 問題は、日銀の黒田東彦総裁の代々の前任者が、あたかも固定相場制に縛られているかのように振る舞ったことだ。

 日本と異なり、ユーロ圏が大胆な金融政策措置を講じられなかったのは、選択の結果ではない。ユーロ圏が使える唯一の金融政策の手段は、集合として他通貨に対するユーロの価値を変えることだ。だが、この手段の利用は、上昇や下落など個々の国が望む物価水準の大きな相違によって制約される。

 確かに、欧州の経済統合――このプロセスはユーロ圏の創設で完結したと言えるかもしれない――は、明白な政治的恩恵ももたらした。欧州共同体の構想を描いたときにロバート・シューマンが約束した通り、統合はドイツとフランスの間で再び戦争が起きるのを防いだ。

 だが、その目的を達成するために、これほど大規模な通貨同盟が必要だったのかどうかは疑わしい。

最適通貨圏への移行

 いずれにせよ、ユーロ圏は存在している。それに現時点では、ユーロ圏を完全に解体するのは、あまりにも難しすぎる。そうである以上、今の目標は最適通貨圏へ移行することであるべきだ。

 第1に、欧州の指導者たちは、現在の形のユーロ圏が欧州の最適通貨圏よりも大きいことを認めなければならない。いくつかの加盟国には独立した金融政策が必要だ。

 間違いなくギリシャはそれを必要としているし、恐らくイタリアとスペインも必要としている。独立した金融政策がなければ、これらの国では今後も危機が繰り返され、例えばドイツやフランスなど最適通貨圏の範囲内に収まる国々がその報いを受けることになる。

 ユーロ圏の加盟国がひとたび最適化されたら、次のステップは、政治統合に向けた継続的な進展が見られるようにすることだ。その結果生まれるのは今より強く、より効率的なユーロ圏、恩恵が本当に費用を上回る通貨圏だ。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42122

http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/556.html#c2

コメント [自然災害20] “火の玉”騒動 九州、中国地方で目撃相次ぐ 光る物体の正体は?(ZAKZAK) 赤かぶ
06. 2014年11月05日 07:44:08 : FbwMncaqfc
原発に当たらないようにお願いします。
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/268.html#c6
コメント [経世済民91] 鉄火場市場はラストチャンス まだ仕込める厳選25銘柄(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
01. 2014年11月05日 07:44:45 : jXbiWWJBCA

2015年末、2万4000円視野に
〜なぜ黒田日銀と戦っても勝ち目はないのか〜
2014年11月05日(Wed) 武者 陵司
 先週末10月31日の市場の意表を突く黒田日銀のQQE2決定により、誰の目にも中央銀行の闘いが明瞭となった。かつての日銀は、中立を装う、傍観者、あるいは審判であったが、黒田日銀は悲観論・懐疑論を粉砕する軍隊の司令官(political activist)である。この司令官は著しくパワフルであり、容易に悲観論・懐疑論は打ち砕かれるだろう。なぜなら中銀は無制限の弾丸を持っているからである。中銀は無制限の紙幣発行によりリスクテイカーを援護し、アニマルスピリットを鼓舞する。これに対して弾丸を持たないリスク回避者(悲観論・懐疑論)は、著しく非力であり、降伏せざるを得ない。投資家は雪崩を打ってリスク資産取得に向かうだろう。

 大転換期が到来したようである。我々が人生で経験してこなかったスケールの株価上昇が始まった可能性が高い。人々はいかに大きなマグマが蓄えられていたかを知るだろう。日本株は空前の割安さと空前の好需給状態にあり、大幅水準訂正の理論的根拠はある。日銀のQQE2もGPIFの国内株式保有比率12%から25%への引き上げも、そうした異常事態を正常化するきっかけに過ぎない。


株高がもたらす資産効果は甚大である。図表2に示すように、リスク選好指標である「株式益回り/社債利回り倍率」は1990年の日本のバブルピーク時0.25倍、1999年の米国ITバブルピーク時0.5倍に対して、現在の日本は8倍、米国は2倍、である。1930年代以降米国でこの比率が最も高かったのは1949年の5倍であることを考えると、いかに今の日本が異常なリスク回避心理にとらわれているかがわかる。

 そうした割安さは、家計、年金、保険、投信、銀行、外国人という全ての投資家が日本株を売り尽くしてきたからであり、著しいアンダーウェイト状態にあることの裏返しである。日本株は空前の好需給、つまり枯れ草にガソリンが散布されている状態にあり、一度点火されれば大火になる条件を秘めている。

 極端に割安化した資産価格は、資産価格是正による大幅なキャピタルゲインの可能性を残している。1.3倍のPBRが世界平均の2倍に上昇するだけで、株価は5割増、株式時価総額は200兆円以上増加する。それに不動産価格の上昇の余地も大きい。


図表1:リスク許容度の振り子

図表2:株式リターン対社債リターン倍率


図表3:主要国PBR推移
 あわせて2本の過去のレポートを参照されたい。

 Don’t Fight BOJ、黒田氏の覚悟を信じよう
(2014年9月10日付 ストラテジーブレティン124号)
(なお本レポートで述べた消費税追加増税不可避との観測は、現時点では自信がない)

 何故アベノミクスは成功する可能性が高いのか
(2013年2月13日付 ストラテジーブレティン91号)

(*)本記事は、武者リサーチのレポート「ストラテジーブレティン」より「第128号(2014年11月4日)」を転載したものです。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42130

http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/481.html#c1

記事 [不安と不健康16] 糖尿病予備軍 レバニラ、回鍋肉、棒々鶏、エビチリ同時注文可(週刊ポスト)
糖尿病予備軍 レバニラ、回鍋肉、棒々鶏、エビチリ同時注文可
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141105-00000009-pseven-life
週刊ポスト2014年11月7日号


 国民病と呼ばれる糖尿病。肝心なのは糖質オフだが、専門家によると、「糖尿が気になる人」を含めて健康な人なら1食あたり糖質換算で「40グラム」まで食べても心配ないのだという。

 油を多く使う中華料理でも、少し注意すれば十分に満足できる。レバニラ炒めとホイコーロー、バンバンジーにエビチリをオーダーしても、糖質は32.9グラム。これらを1人で全部食べたとしてもグラスビールを飲む余裕がある。

 定番メニューの中では酢豚に注意だ。管理栄養士の大柳珠美氏が説明する。

「とろみをつけるのに片栗粉を使っているほか、小麦粉をまぶして揚げていますから、どうしても糖質が多くなります。しかも甘酢に大量の砂糖が入っていて、にんじんやたまねぎといった甘みのある野菜を使っていることも高糖質の原因ですね」



http://www.asyura2.com/13/health16/msg/662.html

記事 [経世済民91] 杉村太蔵 大学中退、就活失敗、時給800円清掃員時代を語る(NEWS ポストセブン)
大学中退、就活失敗、時給800円清掃員時代について語った杉村太蔵氏


杉村太蔵 大学中退、就活失敗、時給800円清掃員時代を語る
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141105-00000001-pseven-ent
NEWS ポストセブン 11月5日(水)7時6分配信


 初の著書『バカでも資産1億円「儲け」をつかむ技術』が話題を集めている杉村太蔵氏(35才)。同書では清掃員から外資系証券マンへの転身、さらに国会議員当選、落選後のタレントデビューなど、自身の半生を振り返りながら、人生の「儲け」をつかむ技術について綴っている。彼が現在に至るまで貫いているのは「働く」ことに対するまっすぐな姿勢だ。その原点は「大学中退」にあった。

 テニスで国体優勝した経験から、スポーツ推薦で筑波大学に入学した杉村氏。在学中は大学の授業よりも司法試験合格を目指して勉強に励んだ。しかし、うまくいかず、大学を中退することになってしまう。

 そのとき、杉村氏は実家の北海道・旭川で歯科医を営む父親に「歯科医の仕事を手伝うよ」と相談した。するとこう言われたという。

「働かないなら死ね!」

 その言葉で尻に火が付き、慌てて就職活動を始めた杉村氏だったが、当時は就職氷河期。採用試験を受けまくったが、大学中退の彼を採用してくれる企業はなかった。

「自分は社会に必要とされていないんじゃないか? そんな気持ちでいっぱいになりました」(杉村氏・以下「」内同)

 杉村氏は、派遣会社数社に登録。ほどなくして「仕事があります」と電話が入る。ビル清掃員の仕事だった。

「躊躇なく引き受けました。日雇いのアルバイトで食いつないでいたので、数か月は食べていけますからね」

 仕事の内容はフロアの掃除から、廊下や階段の床ふき、トイレ掃除など。時給は800円だった。仕事は大変ではなかったのだろうか?

「楽しくて本当にやりがいがあった」と杉村氏は語る。なぜか?とたずねるとこう言うのだ。

「仕事があること自体がうれしかったからです。将来何をしていいかわからない不安のなかで、やっと与えられた仕事。目の前の便器をピカピカにするという目標ができただけで、こんな自分でも誰かのために役立っていると思えました」

 父親の言った「働かないなら死ね!」という言葉についてはこう振り返る。

「働いてお金を稼ぐということがどれほど大切なことなのか、父なりに伝えたかったのだと思います。父には本当に感謝しています」

 その後、外資系証券マン、国会議員となり、今では、タレント、投資家、実業家と活動の幅を広げている。今でも仕事に真摯に向き合う姿勢はまったく変わっていない。それが今の彼の活躍につながっていると言える。新著について最後にこうコメントを寄せた。

「資産が1億円あるということを自慢したいわけじゃありません。ぼくのように大学を中退したり、就職活動に挫折したり、人生なんかうまくいかない、ということって誰しもあると思うんです。そんなときに、人生を前に進めるには、目の前の与えられた仕事ひとつひとつを一生懸命やることしかないとぼくは考えています。“あの杉村太蔵ができたなら自分でもやってみよう”、ぼくの経験してきたことがそう思っていただくきっかけになればありがたいですね」


http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/483.html

コメント [政治・選挙・NHK173] 首相「犯罪者扱い」に激高 社民・吉田氏の脱税疑惑質問に:あの所信表明直後の遁走に絡む脱税疑惑で説明責任を果たさず逆ギレ あっしら
09. 2014年11月05日 07:49:39 : 1laTubqZew

7O1gCokxSs は一見さん。コメント履歴がまったくないw


http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/887.html#c9

記事 [エボラ・ゲノム15] エボラが日本で発生したら…感染者の個人情報はどこまで開示される?〈週刊朝日〉
エボラが日本で発生したら…感染者の個人情報はどこまで開示される?〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141105-00000000-sasahi-soci
週刊朝日 2014年11月14日号より抜粋


<羽田空港で微熱があるリベリアからの帰国男性エボラ出血熱感染かどうか検査へ>。10月27日午後7時半過ぎ、テレビでニュース速報が流れた。塩崎恭久厚生労働相は、エボラ出血熱への感染が疑われる40代男性の入国を公表したが、今回の件で日本にもウイルスが上陸する可能性が示された。

 しかし、エボラウイルスは感染力こそ強いが、感染するルートは血液や体液、吐しゃ物に触れるなど、極めて限られている。感染しても発症(発熱)しなければ人にはうつらない。リベリア人男性のケースも、彼の看病にあたった恋人などには感染していない。機内でも感染はなかった。

 アメリカでは早期発見による点滴治療や、感染者の血液からとった血清を用いた治療などが功を奏し、4人の感染者のうち、リベリア人男性以外は、全員回復している。先進国で治療した場合の致死率や、有効な治療法などは、今後、論文などで報告されるだろう。

 エボラ出血熱が日本に入ってくる可能性がゼロになる方法は一つ。西アフリカでの終息だ。

 WHO(世界保健機関)は10月24日、来年半ばまでに2種類のワクチンを量産する見通しを示した。ワクチンに詳しい国立感染症研究所ウイルス第1部の西條政幸部長によると、いずれも別のウイルスの細胞膜にあるタンパクを、エボラのタンパクに組み換えたもので、動物実験では有効性が示されているという。

「人での使用には、健康な人で安全性や有効性を確かめることが必要。WHOは来年半ばに量産すると公表していますが、それは通常では考えられないスピードです」(西條部長)

 ワクチンは西アフリカの、おそらくエボラ出血熱の患者を診る医療関係者に優先的に接種すると考えられる。これが日本で使えるようになるかは不明だ。

「ただ、日本では感染者が見つかっても感染対策がしっかりしているので、ワクチンが必要になるようなことはないと思います」(同)

 患者が出ても感染は広がらない。冷静な対応をと話すのは、立川昭二・北里大学名誉教授(医療史)だ。

「80年代後半、国内初のエイズ感染が神戸市で見つかったとき、神戸ナンバーの車を通さなかったり、神戸市へ行くのを制限したりした過去がある。エボラ出血熱の場合でも、感染者やその周辺に対して排他的にならないよう、注意しなければならないでしょう」

 厚労省はエボラ発生時の情報公開について、「個人情報などの公開範囲はWHO、諸外国の動きを見ながら対策を考えている」(健康局結核感染症課)としている。

 始まりはいつも突然である。



http://www.asyura2.com/09/gm15/msg/282.html

コメント [カルト13] なんちゃってユダヤのマックが閑古鳥、完全喫煙にするか、予定通り来年撤退するか、米軍と共に日本から全面撤退が筋である。 ポスト米英時代
11. 2014年11月05日 07:52:17 : XKdHslvcCY
https://twitter.com/k2cyan
りょうた @midsummerfair0 09:38

@k2cyan
裏では大変なことが決められといた。
今朝5時帯の某ラジオニュースで国は福島の除染土を浄化
してを全国の農地に再利用させることが決めた。その浄化費用
は最低でも数十億円〜と伝えた。そうしたら日本の農産物が
すべて有毒になり、内部被曝から逃れられない。

neko-aiiさんがリツイート | RT
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/551.html#c11

コメント [原発・フッ素40] <でました!>日本全国都道府県水道水蛇口セシウムランキング(2014年7月〜9月) みんな楽しくHappyがいい♪ 赤かぶ
30. 2014年11月05日 07:54:31 : XKdHslvcCY
★ニッポンの国土は【原子炉なみ】!!! かっけー!!

http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/023ae7d2ee9b432d494ca2eb34b5d6bb

ある福島県庁職員も言いました。

「阿武隈川の底は原子炉なみで、とても公表できません」

「仙台湾を調べるべきなのに、調べないのは、

とんでもないことになっているからです。

太平洋側の魚は当分、食べないほうがいいです」

「子どもたちは、これから本当に大変な時代を生きなくてはいけない」

NHK Eテレ
ネットワークでつくる放射能汚染地図6 川で何がおきているのか


http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/870.html#c30

コメント [戦争b14] (論議板から)ピンフボケした日本でバレバレのことをシリアやロシアが察知していないはずはない 仁王像
06. 2014年11月05日 07:55:05 : OIxNYWfJog
>>04

> プーチンが核戦争にひるんだから介入しなかったと短絡している。プーチンを貶めるものだ。

核戦争にひるまないのは、仁王像さん、あなたのように頭の中で狂気のお花が咲いている人だけですww
核戦争が確証破壊で怖いから、今まで核戦争が起こらなかったとも言えるのです。
核戦争にひるまなければ、キューバ危機で世界はもう無くなってたかもww
相互確証破壊による均衡

>プーチンが介入すべきだという判断も貴公が勝って決めしている。そしてプーチンが核戦争にひるんだと断定している。インポ脳の暴走だ。
 
合理的推測というのを理解できないようですね。

>プーチンは各種武術の心得も並みでない、KGB上がりの丹田が出来上がっている男だ。米国が核攻撃を示唆したぐらいでハイハイとひるむと思うか! 敗北主義者の正体を現したな。自分のみじめな姿を勝手にプーチンに投影するな!

核戦争にひるまない人ってキチガイとしか言いようが無いのですよ。
人間は危険を危険と思うから避ける。危険を危険と思わない人は死ぬしかない。
まあ、だいたいこういう人は、自分の危険は大いに危険と思い、他者の危険は危険と思わない人がほとんどです。

> プーチンが核戦争にひるんだから介入しなかったと短絡している。プーチンを貶めるものだ。プーチンが介入すべきだという判断も貴公が勝って決めしている。そしてプーチンが核戦争にひるんだと断定している。インポ脳の暴走だ。
 プーチンは各種武術の心得も並みでない、KGB上がりの丹田が出来上がっている男だ。米国が核攻撃を示唆したぐらいでハイハイとひるむと思うか! 敗北主義者の正体を現したな。自分のみじめな姿を勝手にプーチンに投影するな!

勝手な不合理的な推測を言ってて下さいww
他者を貶めるのは、自分が確証バイアスに掛って居ると証明しているようなものです。

>核を持っていない時代の中国(毛沢東)も、米国の核の脅しには決して屈しなかった。毛沢東は2千万にぐらいの犠牲はやむを得ないと言ったという記憶もある。

脅しと現実的危険と最後の覚悟を混同してはいけません。
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/559.html#c6

コメント [カルト13] プーチンに続き伊議員が911詐欺を国会答弁、米国はお仕舞いである、板垣ながら小沢が中露の後ろ楯を得て首相だそうである。 ポスト米英時代
25. 2014年11月05日 07:57:06 : 9LYvjzD54Y
白人は頭いいよ。

日本をアメリカの完全奴隷国家にしたのだから。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/550.html#c25

コメント [政治・選挙・NHK173] 「望月義夫環境大臣は無責任か大悪人のどっちか」ドン小西がファッション性格診断〈週刊朝日〉 赤かぶ
01. 2014年11月05日 07:59:16 : LUthMLuH5E

 無責任な大悪人ってのは・・・・
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/894.html#c1
コメント [原発・フッ素40] 小泉元首相 原発のない社会を 「寒い冬や暑い夏も停電は起きておらず、『原発ゼロ』で平気だ」(NHK) 赤かぶ
20. 2014年11月05日 08:00:29 : hHecdIsSRU
棄民政策大成功
オミゴト
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/878.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK173] 室井佑月「『だから女は』っていわないで」〈週刊朝日〉 赤かぶ
05. 2014年11月05日 08:02:01 : qXSod70BBQ

室井さんのいう女性が僕は好きだ。

言っちゃ悪いけど、安倍首相肝いり女性達って、全く女性らしい色気がないんだ。
色気には、年齢も階級もファッション性も、もちろん性別も関係ないけれど、
そういう土俵をはみだして醜悪…。

ヤツら、何を矜持に、たとえば軍備、差別意識増長、歴史改竄、バラマキ、ヤクザ的、そして原発に傾く政治を一生懸命やってんだろう。


http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/854.html#c5

コメント [カルト13] なんちゃってユダヤのマックが閑古鳥、完全喫煙にするか、予定通り来年撤退するか、米軍と共に日本から全面撤退が筋である。 ポスト米英時代
12. 2014年11月05日 08:02:12 : VxmYA2myHw
もう30年前くらいだろうか、ディズニーランドへの慰安旅行で始めて食べた田舎者だが、レストランも一杯で仕方なしに並んで、どこか地べたに座って食べた思い出がある。
 食べるのも楽しみにしていたのに、乞食みたいな食スタイルで、まずいし、惨めな思い出で、あれから当然一度も行っていない。マクドナルドもそれから地方にもできたけど、食べた事は無い。
 潰れてくれ〜〜!
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/551.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK173] 日本を支配する“憲法より上の法”の正体とは?(週プレNEWS) 赤かぶ
08. 2014年11月05日 08:03:34 : oIshgaycdA
私はこの阿修羅で何千回?日米安保条約を破棄せよと言っていますが。矢部さんもやはり日米安保条約破棄を言ってない。がっかり! なぜ安保破棄破棄を言わないのだろうか?日本人は腰抜け侍なのだろうか? 誰か答えてください。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/859.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK173] 宮台真司がネトウヨを語る「あれは知性の劣化ではなく感情の劣化だ」(リテラ) 赤かぶ
06. 2014年11月05日 08:03:36 : uRvBVL8Op6
>04
木卯正一=xSk6YIeyxCがこの記事に反応するとは、何か琴線に触れる物があったかな?
 しかし、感情が劣化しすぎてもはや生き物とは呼べない、動く生ゴミヒトモドキと化した木卯正一みたいなのが野放しにされている現状で、在日コリアンだけをどうこうしたところで何がどうなる訳でもないのだが
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/866.html#c6
記事 [原発・フッ素41] 防護服だけでプール80杯、福島第一原発の汚染服、大規模焼却施設を建設(11/4 テレビ朝日)
防護服だけでプール80杯、福島第一原発の汚染服、大規模焼却施設を建設(11/4 テレビ朝日)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-4806.html
Wednesday, November 05, 2014 東京江戸川放射線



 福島第一原発の廃炉作業で作業員が着た使い捨ての防護服や手袋、靴下は、コンテナなどに入れられて保管されています。その量がこれまでに3万3300m3、25mプールに換算すると約80杯分に上っていることが分かりました。東京電力は当初、防護服などを焼却する設備を来年の春から稼働させる予定でしたが、汚染水問題の影響で来年の秋以降にずれ込む見込みです。東電は、当初の計画よりも大規模な焼却施設を作って、処理のスピードを早めたいなどとしています。


http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000038111.html



http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/103.html

コメント [原発・フッ素40] NNNドキュメント「放射線を浴びたX年後3 棄てられた被ばく者」 gataro
04. 2014年11月05日 08:05:06 : 2Z19sYlfQ2
もう一つの第五福竜丸事件とでも称すべき内容だ。

動画を見ると分かるが、政府が発表した1.6ミリシーベルトは、その875倍の1400ミリシーベルト(1.4シーベルト)だった可能性が、保健物理学者によって指摘されている。

1.4シーベルトは、急性被曝症が起きる数値で、20人に1人が死んでも不思議ではない。

事実、第五福竜丸に乗船して、被曝後半年で死亡した無線長は、急性被曝症で亡くなっていた。

乗船した仲間の多くが、40、50代で病死している事実は衝撃的だ。

これからの福島で、何が起きるかを示唆する内容だ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/897.html#c4

記事 [原発・フッ素41] 敦賀原発の廃液配管に水漏れ跡多数 日本原電、溶接部調査で確認(11/4 福井新聞)
敦賀原発の廃液配管に水漏れ跡多数 日本原電、溶接部調査で確認(11/4 福井新聞)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-4807.html
Wednesday, November 05, 2014 東京江戸川放射線


 日本原電は4日、定期検査で停止中の敦賀原発1号機(沸騰水型軽水炉、出力35・7万キロワット、福井県敦賀市)の廃棄物処理建屋にある廃液処理系統の配管溶接部から水が漏れた問題で、この配管の溶接部159カ所を調べた結果、36カ所で水漏れの跡を確認したと発表した。いずれも応急補修を行い、他の123カ所も予防的な補修を施した。

 9月に運転員が巡視した際、同建屋地下1階の床に水たまりを見つけ、高さ5メートルにある配管の溶接部に穴が開き、水漏れしているのを確認。放射能は検出限界値未満だった。

 配管は1976年に設置している。原電は今後、溶接部を切り出して原因を詳しく調べるとともに、配管の取り換えを含めて必要な対策を講じる。

 また、高線量の固体廃棄物をプールに保管している別の建屋で9月、廃液などを回収する設備のポンプ付近の配管から水が漏れた原因は、腐食で穴が開いたと推定した。新品に交換するとともに、今後配管内に水が残らないような設計に変える。

http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/npp_restart/56567.html


http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/104.html

コメント [政治・選挙・NHK173] アメリカから日本への「指令」が、本日の読売新聞に掲載されました(生き生き箕面通信) 笑坊
36. 2014年11月05日 08:05:54 : 9LYvjzD54Y
アーミテージとかマイケルグリーンとかジョセフナイとか
犯罪者だろ。

世界大学ランキングで、
いつもトップ常連のハーバード大学が、犯罪者養成機関であることを
世界の誰もしらないんだろう。
単に金払ってトップになるように工作しているだけなのに。

マスコミに洗脳されているからな

http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/823.html#c36

コメント [政治・選挙・NHK173] 沖縄県知事選】喜納昌吉氏が「翁長候補の票割り狙い」と告白!IWJの取材で明言!右翼系のチャンネル桜に出演も!分断要員だ… 赤かぶ
02. 2014年11月05日 08:06:26 : 58muxKobpY
同じく基地建設反対を主張しているのだから、嘉納が言うまでもなく、票の食い合いに決まってるだろうが。

それから、チャンネル桜は確かに右だが、小沢冤罪の時も、小沢に比較的好意的対応をとって出演させていた。また、桜側が最初から看板を掲げて反自民を排除しているわけじゃないんだから、桜を利用してもかまわないと思うね。

それより、翁長が当選して、ちゃんと基地建設ストップできれば、ぼくも何にも言うことはないが、

結局またズルズルと進んでいったら、左派政党やこのブロガーなどはどう言い訳するつもりかね?
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/886.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK173] 激おこ 社民党が安倍首相の脱税疑惑について質問⇒安倍首相が大激怒!「名誉毀損だ。議員として恥ずかしくないのか!捏造だ!」 赤かぶ
01. 2014年11月05日 08:06:44 : nNyn7SJljs
>「名誉毀損だ。議員として恥ずかしくないのか!捏造だ!」


こいつの言葉はそっくりそのまま、いつもこいつ自身に浴びせたほうがふさわしく感じるのは恐らく私だけではないでしょう。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/899.html#c1

記事 [原発・フッ素41] 汚染水との戦いに負け続ける東電、いつまで経っても稼働しないALPS、タンクからは高線量(11/3 産経新聞)
原子炉建屋周辺の地下水からストロンチウムなどの放射性物質を浄化するサブドレン浄化設備=10月16日、福島県大熊町(代表撮影)


汚染水との戦いに負け続ける東電、いつまで経っても稼働しないALPS、タンクからは高線量(11/3 産経新聞)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-4808.html
Wednesday, November 05, 2014 東京江戸川放射線


 事故から3年半以上たった東京電力福島第1原発はいまどうなっているか。増え続ける汚染水の処理は難航し、困難な廃炉作業が続いてきた。今秋から作業を加速させるため、作業員は昨年の約3000人から約6000人に倍増。しかし、高い放射線量による被曝(ひばく)の危険性と隣り合わせで、事故収束作業は予断を許す状況にない。廃炉作業に重くのしかかる汚染水との闘いに“勝ち目”はあるのか。そして、近々本格稼働される新しい汚染水処理設備は期待できるのか。現地から報告する。(天野健作)

フル装備で入構「2時間できつくなる」

 10月16日、小雨がぱらつく肌寒い天候の中、原発敷地内ではススキが白い穂を揺らし、秋らしい装いを呈していた。

 敷地内には簡易マスクで過ごせる場所も増えてきたが、今回は高い放射線量を放つ汚染水に近づくため、白いタイベックスーツ(防護服)に顔を覆う全面マスクというフル装備。服には通気性がないため、歩くたびにじんわりと汗をかいた。東電の案内担当者も「この装備だと2時間ぐらいで体がきつくなってきます」という。

 高線量のがれきは撤去され、車が行き交う道路も整備されてきた。ただ海側にはいまも壊れたタンクが残されており、震災時の面影は残っている。

http://www.sankei.com/affairs/news/141103/afr1411030003-n1.html



http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/105.html

記事 [原発・フッ素41] ローヤルゼリーが内部被曝に効果?市民レベルでできる被曝防護に注目(11/1 財経新聞)
ローヤルゼリーが内部被曝に効果?市民レベルでできる被曝防護に注目(11/1 財経新聞)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-4809.html
Wednesday, November 05, 2014 東京江戸川放射線


 新しい規制基準のもとで九州電力が目指している、川内原発(鹿児島県薩摩川内市久見崎町)の再稼働をめぐり、原発の是非についての議論が白熱している。計画通りに進めば、新しい規制基準によって全国で初めて再稼動することになりそうだが、現状は原子力規制委員会の会合で、設備の耐震性などについて「説明が不足している」などの指摘が相次ぎ、認可が先送りされており、まだ時間がかかるとみられている。このため、認可が下りるのは来月以降、また地元の同意が得られた場合でも、再稼動は年明け以降になる見込みだ。

 また、安倍晋三政権は原発再稼動を優先課題に掲げていることからも、河内原発が再稼動すれば、それを契機に全国各地の原発でも再稼動の動きが活発になりそうだ。ここのところ閣僚の辞任騒動などで支持率の低下している安倍政権にとって、原発再稼動は良くも悪くも大きな転機となるだろう。

 しかし、どちらに転んでも一般市民にとっては難しい問題だ。原発が生活にもたらす恩恵は大きくとも、命に関わる大事故につながる可能性が捨てきれない以上、いくら新基準を満たしているとはいっても安心できるものではないし、易々と承諾できるものでもない。とくに心配なのが、大気や食品等を介して放射性物質が体内に侵入する、いわゆる内部被ばくの可能性だ。ひとたび事故が起これば、その被害は被災地だけでなく日本全国に及ぶ。対岸の火事では済まされないのだ。実際、東日本大震災に伴う福島第一原子力発電所事故により、広範囲に飛散した放射性物質の内部被ばくの可能性が未だに心配されており、たとえ充分に検査された安全な品物であっても、被災地近辺が産地というだけで敬遠されがちになってしまっているのが現状だ。

 ところで、内部被ばくの予防や一度体内に取り込んでしまった放射性物質の低減を図ることはできないものなのだろうか。これについては、株式会社山田養蜂場が運営する「みつばち健康科学研究所」が、2012年に大変興味深い研究報告を発表している。同社では、2008年度に「山田養蜂場 みつばち研究助成基金」を設立し、予防医学的研究をさらに発展させることを目的に、幅広い視野をもつ研究者による創造的で有用な研究テーマを支援しているが、この2011年度の採択者である榎本秀一教授(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科)の研究テーマ「放射線核種による内部被ばくに対するミツバチ産品の防護効果」において、原発事故が起こった際、主に問題となる3つの放射性物質、セシウム、ヨウ素およびストロンチウムの内部被ばくモデルマウスを用いて、放射性物質の代謝について分子イメージング試験を行った結果、「ローヤルゼリーを予防的に摂取することで、体内に取り込まれた放射性物質の蓄積が抑制され、排出が促進される」可能性が示されたという。

 ローヤルゼリーのほかにも、食物繊維の豊富な食物や抗酸化作用を持つビタミンなどを摂取することで内部被ばくを軽減する可能性が期待できるという。1986年に原発事故を起こしたチェルノブイリでは、内部被ばくを予防するためにリンゴの食物繊維べクチンが使用されている。日本人も産地だけで単純に判断したり、敬遠したりするのではなく、予防や軽減という考え方を持つことも必要なのではないだろうか。

http://www.zaikei.co.jp/article/20141101/220487.html


http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/106.html

コメント [政治・選挙・NHK173] 北星学園大学 学生からは、植村氏をなぜ雇うのかという批判や、就職活動に悪影響が出る、植村氏を雇うのは日本人としておかしい 会員番号4153番
03. 2014年11月05日 08:10:39 : YxpFguEt7k
村上春樹氏
「(日本が起こした戦争に)中国人も韓国人も怒っているが、日本人には自分たちが加害者でもあったという発想が基本的に希薄だし、その傾向はますます強くなっているように思う。(福島原発事故にしても)誰が加害者であるかということが真剣には追及されていない。加害者と被害者が入り乱れているということはあるが、このままでいけば『地震と津波が最大の加害者で、あとはみんな被害者だった』みたいなことで収まってしまいかねない」
http://news.livedoor.com/article/detail/9428737/

そういう発想はダメですね。ぜひ改めましょう。加害者は誰かを特定して、それを繰り返さないことが大切です。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/889.html#c3

記事 [原発・フッ素41] 原発事故は大したこと無い、国が中間報告書、被曝や健康被害は認められない(11/4 東京新聞)
原発事故は大したこと無い、国が中間報告書、被曝や健康被害は認められない(11/4 東京新聞)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-4814.html
Wednesday, November 05, 2014 東京江戸川放射線


 福島原発事故による健康影響について、環境省の専門家会議は議論を続けてきたが、同省は先月、その中間取りまとめの案を公表した。内容は健康影響を否定する姿勢が色濃い。被ばくデータの欠如が問題視されながら、「事故が起きても大したことがない」という結論ありきの方針がうかがえる。再稼働の動きが強まる中、未来の事故の影響すら、すでに過小評価することを約束しているようにすら読める。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2014110402000182.html



http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/107.html

記事 [原発・フッ素41] 福島原発4号機 使用済み核燃料取り出し終了、1号機〜3号機は手つかず(11/5 NHK)
福島原発4号機 使用済み核燃料取り出し終了、1号機〜3号機は手つかず(11/5 NHK)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-4811.html
Wednesday, November 05, 2014 東京江戸川放射線


東京電力福島第一原子力発電所4号機で、リスクの大きい使用済み核燃料がすべて取り出され、廃炉に向けた一つの山を越えたことが分かりました。

しかし、メルトダウンした1号機から3号機では高い放射線量が作業の障害になっていて、今後も難しい作業が続くことになります。

福島第一原発4号機では、事故が発生した当時、原子炉内に核燃料はありませんでしたが、建屋内の燃料プールには、使用済み核燃料と未使用の核燃料合わせて1500体余りが残されていて、東京電力は去年11月以降、極めて放射線量が高い使用済み核燃料1331体の取り出しを優先的に進めてきました。

この結果、4日までに使用済み核燃料としては最後となる11体が取り出され、廃炉に向けた作業が一つの山を越えたことが分かりました。

年内にも見込まれている未使用の核燃料180体の取り出しが完了すれば、4号機からすべての核燃料がなくなることになります。

一方、メルトダウンした1号機から3号機では高い放射線量などが作業の障害になっていて、東京電力は、1号機の燃料プールの核燃料の取り出しを計画より2年遅らせて平成31年度からとする方針を固めています。

さらに溶け落ちた核燃料に至っては、どこにどのような状態であるか分かっていないため、今後も難しい作業が続くことになります。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141105/k10015944021000.html



http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/108.html

記事 [原発・フッ素41] 次々と建設される汚染物焼却施設、放射性物質の飛散に注意が必要(11/4 読売新聞)
次々と建設される汚染物焼却施設、放射性物質の飛散に注意が必要(11/4 読売新聞)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-4810.html
Wednesday, November 05, 2014 東京江戸川放射線


 東日本大震災で倒壊した家屋の廃材や、東京電力福島第一原発事故による放射性物質が付いた木の枝などの処理が、県内各地で進んでいる。そのままではかさばって場所を取るため、国が各地に専用の焼却施設を作って燃やし、灰にしている。効率的な廃棄物の保管や処分に欠かせない処理だが、施設に対しては地元から不安や反発の声が上がっている。(稲村雄輝)

 静かな山あいの集落に、「ゴー」という鈍い音が響く。環境省が鮫川村青生野に作った専用の焼却施設だ。円筒形の焼却炉(直径約2メートル、高さ約7メートル)内の温度は800度以上。耐熱ガラスのはめ込まれた窓をのぞき込むと、渦巻く炎の中で大量の灰が舞っていた。

 原発から村境まで約60キロ・メートル。事故で飛んできた放射性物質は稲わらや牧草、樹木などにくっつき、普通のごみ処理施設では扱えなくなった。除染で刈り取られた木の枝や草も合わせ、放射性物質がついた村の廃棄物は約450トンにもなった。

 昨夏に始まった焼却では、廃棄物を灰にして重さを9割減らし、来年10月までに約45トンにする計画だ。焼却で出る排ガスは、放射性物質を除去できる特殊フィルターを通して放出しているが、施設の敷地では放射線量を測って漏えいを監視。灰はセメントで固め、敷地内に一時保管している。

 この施設で扱う廃棄物には含まれていないが、被災地域によっては地震や津波で倒壊した家屋の廃材などのがれきが多い場所もある。

 焼却で、灰に含まれる放射性物質は1キロ・グラムあたりの20倍程度に高まる。国の計画では、濃度が10万ベクレルを超えたものは大熊、双葉両町に建設を目指す中間貯蔵施設に保管。10万ベクレル以下で8000ベクレルを超えるものは「指定廃棄物」として、富岡町の民間産廃処分場に埋める方針だ。保管や処分のスペースは計約2600万立方メートルあるが、除染が進んで廃棄物が増えれば、余裕がなくなる可能性もある。

■「復興に施設不可欠」

 環境省は、同様の施設を県内に計14か所つくる予定だ。担当者は「枝や枯れ草をそのまま処分場に持ち込むと敷地の無駄遣いになる。廃棄物のかさを減らす焼却施設は、福島の復興に不可欠だ」と語る。

 施設ではトラブルも発生している。昨年8月、鮫川村の施設では、焼却炉から灰を運び出すコンベヤー内で異常燃焼が発生し、圧力が急上昇して施設の覆いが一部破断する事故が起きた。放射性物質は漏れなかったが、地元の理解を得るのに時間がかかり、再稼働は今年3月にずれこんだ。

 住民の不安から建設のめどが立たない自治体も。田村市は環境影響調査は認めたが、冨塚宥●(ゆうけい)市長は「地域の理解が前提」として施設の建設までは容認しておらず、計画は進んでいない。現段階で施設が完成しているのは14か所のうち、鮫川村と郡山、相馬両市のほか、2施設を計画する飯舘村の1か所の計4か所だけだ。

 環境省の室石泰弘・指定廃棄物対策担当参事官は、「焼却施設がないと廃棄物の処理や保管が進まず、復興が遅れる。安全に万全を期し、何とか地元の理解を得たい」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20141104-OYTNT50397.html


http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/109.html

コメント [政治・選挙・NHK173] 激おこ 社民党が安倍首相の脱税疑惑について質問⇒安倍首相が大激怒!「名誉毀損だ。議員として恥ずかしくないのか!捏造だ!」 赤かぶ
02. 2014年11月05日 08:15:24 : MpsV1XzMbo
世界の首脳はこんな安倍のようなおっさんオッサン誰も相手にせんわな。当然だ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/899.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK173] JNN最新世論調査で 安倍政権の支持率が55.7%と堅調  2閣僚辞任でもほとんど影響なし 国民の確かな目が政権を見極め 真相の道
16. 2014年11月05日 08:15:46 : NYOSc7JHFQ
>61.
 日韓議員連盟の動きによって自由民主党の本性が明らかになってきたね。
簡単に言うならば、ナショナリスト・右派を装いながらある意味野党よりも左派。
外国人参政権を唱えていた民主党をあれだけ売国呼ばわりしながら、陰では自分たちこそがその実現に動いていた。
 拉致問題など最初から政権延命のためのカード。北朝鮮と同じ穴の狢と韓国と共通の目標で動いていた。
 一般日本国民をだますなどいともたやすいことなのだろう。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/865.html#c16
コメント [経世済民91] 日銀の滅茶苦茶な金融緩和と景気の悪化(NEVADAブログ) 赤かぶ
39. 2014年11月05日 08:16:03 : RQpv2rjbfs
上の方が大衆をだまくらかして自分に良いように政治をすると北朝鮮や戦前の日本のようになる。騙される大衆も悪い、日本はまっしぐらに戦前に回帰しようとしている、北朝鮮は既に70年暗黒時代を過ごしているが日本の暗黒時代は何年続くんだろうね。

世界を見回せば圧政と軍部が支配する国は多い、そういった国では、支配者たちの利益を守るため軍隊はある、決して外国から国を防衛するためではない。日本はいままで幸運だっただけなのだ、油断していればきっとそうなる。

黒田がやっているのは円安にして輸出企業に利益を誘導することだ、国民を思ってのことじゃない。国の借金もドルベースでは随分減った、しかし、いつまでも国民が無利子で銀行にお金を預けると思っているのだろう、そもそも預ける金なんか無くなり始めているではないか。
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/414.html#c39

コメント [政治・選挙・NHK173] 激おこ 社民党が安倍首相の脱税疑惑について質問⇒安倍首相が大激怒!「名誉毀損だ。議員として恥ずかしくないのか!捏造だ!」 赤かぶ
03. むやうのすけ 2014年11月05日 08:16:11 : ltsuShGwyUDcQ : u6HbKA7DhM
刑事ドラマで、嫌疑をかけられた真犯人が「証拠も無いくせに想像だけで犯人扱いするな!」と逆切れするのとまったく同じ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/899.html#c3
記事 [原発・フッ素41] 宮城県の自民党、汚染廃棄物を福島で処理するよう国に要請(11/4 福島テレビ)
宮城県の自民党、汚染廃棄物を福島で処理するよう国に要請(11/4 福島テレビ)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-4813.html
Wednesday, November 05, 2014 東京江戸川放射線


汚染廃棄物をめぐる新たな動きがあった。宮城県内で保管されている汚染された稲わら、こうした廃棄物を福島で処理するよう、宮城県議会の一部の会派が、政府への要請を検討していることがわかった。
宮城県の指定廃棄物は、白いビニールハウスに保管されている。
厳重に施錠されていて、一般の人が立ち入りできないようになっている。
宮城県内でも深刻化する、福島第1原発事故で汚染された廃棄物。
その最終処分場として、宮城県の県北地方の栗原市や加美町、大和町の3つの市と町が候補地に挙がっていて、4,800トンの廃棄物が処理される計画。
こうした中、宮城県議会の一部の会派が新たに動き出したのが「福島に廃棄物を集約させる」計画。
10月31日、宮城県議会の最大会派、自民党・県民会議が最終処分場の候補地となっている自治体に廃棄物を福島で処理するよう提案した。
加美町の猪股洋文町長は「加美町が、かねてより主張していたことと歩みを共にしてもらい、うれしく思う」と話した。
大和町の浅野 元(はじむ)町長は「方向性の1つとして、考える方法の1つだと思う」と話した。
これについて、宮城県の村井嘉浩知事は「わたしも県外に集積をしてほしいという思いを、たびたび国に伝えている立場ですから、わたしは同じ方向を向いていると思っています」と話した。
この指定廃棄物をめぐって、政府は「発生した県ごとに処理する」ことを閣議決定し、宮城県でも「県内1カ所に最終処分場を建設する」と合意していた。
そうした中での新たな動きに、候補地周辺の住民は、「原発の事故が起きた場所に最終的に持っていくのが国が責任持ってくれれば、わたしは良いと思います」、「福島はいろんな被害を受けている中で、他の県に持っていくのは難しい」、「管理も福島の方がしやすいんじゃないかと思う」と話した。
FTVスーパーニュースは、その真意について、候補地の1つ、栗原市の佐藤 勇市長に、その考えを聞いた。
佐藤市長は「(その地で生まれた廃棄物なのに、福島県が全部受け入れて、それが前例となって、ほかの自治体からも廃棄物も受け入れなきゃいけなくなる?)そういう中で、福島さんへ持っていくのは過酷だと思いますが、今の3年たった空気風潮は、やはり発生責任。福島県のその地域限定すれば、原子力発電所の用地の中に100年は帰れないという場所があると思います。国がいくら甘いこと言っても」と話した。

http://www.fnn-news.com/localtime/fukushima/detail.html?id=FNNL00017876


http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/110.html

コメント [カルト13] プーチンに続き伊議員が911詐欺を国会答弁、米国はお仕舞いである、板垣ながら小沢が中露の後ろ楯を得て首相だそうである。 ポスト米英時代
26. 2014年11月05日 08:18:18 : yJe0UVecpk
>>09. 2014年11月03日 23:16:17 : jMClRB0Nlk

>>アングロサクソンは優秀です。
他民族支配のポイントは近隣の各国を仲たがいさせることと企図実行しているが、
容易にその手に乗って争っているのが東アジアである。
日中韓ー東アジアの各国はアングロサクソンからみたら、
>>御しやすいアホそのものに見えるだろう。


@一ブッシュ大統領以下、アメリカの武器商人たちやマスコミ企業­­­とくるんでイラクや中東アジアへの武力侵略の口実作りのため­次­の­ような計画を実行してしまう。 1 あらかじめアメリカへのテロ攻撃を特殊CG映画映像で作成してお­­­く。(=CNNとほかにアップ映像のあるビル激突はすべて偽­ニ­セ映像­)2 実際に 自分たちで仕掛けたダイナマイトでビル爆破をおこなう。3 テレビも共犯者になりますがCNNほかビル真下付近とアマ風のビ­­デオも用意されていた。いずれもズームアップのあるものは偽。­ビ­ル爆破­と同時に世界あてにテレビであらかじめ作った偽映像­を生­実況中継のように­みせ、あたかも飛行機が突入した衝撃的­映像を­みせたというものです。ビル解体の技術でビル爆破をおこ­ない、そ­の爆破と同時に偽のCG­による航空機のビル激突放送­を同時進行­でおこなったのです。5 そして、この映像を世界中に配信して 世界中の人たちにアラブ人がアメリカ に攻撃してきたのだと見せ これを信じ込ませて 自分たちアメリカの軍隊の アジアへの介入をおこなう口実にしたというものです。


だませなかったんだからアホは欧米でしょうよ。


http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/550.html#c26

コメント [雑談・Story41] 呆れる程の、無責任さ。 気まぐれな風
76. 2014年11月05日 08:19:49 : UGRE39kcRc
貴方の強欲さは、
存在しないものを存在させようと、
存在しているものを否定しようと
する気満々な様子からして、
明白だ。
少なくとも、和紙の目には。

これは宗教(精神的)指導者としての
立身出世を内心志望する者がよう使っている、
割とありふれた洗脳の、手口だ。

そして彼らが好んで使う、支配のための
尤も都合のよいフレーズは、
決まって「カルマ」。

己の問題を相手に置き換え、
暴力衝動を抑えつつ、
理性的かつ権威的に振る舞うテクニック
を、
駆使することで、
一定の達成が見込まれる、的なやつだね。

http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/109.html#c76

コメント [経世済民91] 杉村太蔵 大学中退、就活失敗、時給800円清掃員時代を語る(NEWS ポストセブン) 赤かぶ
01. 2014年11月05日 08:22:19 : MpsV1XzMbo
『実力』は時給800円のフリーターと同程度だろう。
国会議員にならなければそうだったはず。
例外的な事象でそれを一般化することは出来ない。
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/483.html#c1
コメント [自然災害20] 地震解析ラボ所長の早川正士氏、茨城沖地震に警戒を呼び掛ける!「(今月31日に)茨城沖でM6以上の新たな地震が起きる恐れ… 赤かぶ
21. 2014年11月05日 08:23:12 : RCbun4ZBTg

 JESEAが 地震情報を メルマガ配信していて 既に 30000の
 購入者がいる

 愛も そのうちの1人だが 予想が当たる 当たらないにかかわらず
 そのような 地震予知の方法論に 賛同している人も多いと思われる

 ===

 新しい時代を「かたくなに拒否する古代人」の方が 絶対数としては多数だ
 
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/264.html#c21

コメント [政治・選挙・NHK173] 連合は官僚のお仲間なのか。(日々雑感) 笑坊
01. 2014年11月05日 08:31:16 : MpsV1XzMbo
このおっさん、他の問題ではすべて安倍政権に賛成。
もちろん今の官僚利権構造にも特別会計にも切り込む姿勢はない。
単なる連合攻撃の雑文。

連合はもはや99%の側に立っていない。1%の権力層に使える集団であることは確か。この点は間違いないがこのおっさん、原発再稼働に集団的自衛権に賛成で反中に反韓。

さらなる消費税を批判してかっこをつけているだけ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/890.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK173] 首相の発言―「捏造」は看過できない 朝日新聞社説 赤かぶ
35. 2014年11月05日 08:32:08 : DpEeLuCWXI
新聞の使命は、権力に阿らず真実を報道すること
これが本当のジャーナリズムと言うものです
朝日新聞よ、邪悪な首相、政府、官僚と戦ってくれ
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/736.html#c35
コメント [原発・フッ素41] 汚染水との戦いに負け続ける東電、いつまで経っても稼働しないALPS、タンクからは高線量(11/3 産経新聞) 赤かぶ
01. 2014年11月05日 08:33:52 : MpsV1XzMbo
原発万歳の産経新聞、どうしたの。
東電はとうとう仲間にまで批判され始めたか。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/105.html#c1
コメント [お知らせ・管理21] 二重投稿のため、削除お願いします。 猫侍
03. 管理人さん 2014年11月05日 08:42:26 : Master
たとえば、今回のタイトルは以下ですが、

>民主党の政治資金問題は「内調」の仕込み!日本版CIAが安倍政権下で肥大

この場合、http://www.asyura2.com/14/senkyo173/index.html
を表示し、Ctrl+F でページ内検索の入力テキストボックスを表示し、
「政治資金問題」で検索してみると2重投稿がみつかるかもしれません。

上記の検索を、すでに事後ではありますが、試しにやってみて結果を教えていただけますか。


http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/339.html#c3

コメント [原発・フッ素40] 輸入の何割が火力の燃料なのか? 糸をといてみよう ブラックボックスの可視化 知る大切さ
11. 2014年11月05日 08:42:36 : d8ne9eM75c
>10 知る大切ささんへ
 多摩散人です。

 今回の07の質問に対して、あなたにそう言われると恐縮です。07に書いてあるように、以前から調べていたが、分からなかったんです。四の五の弁解を言っても仕方がない。今後、自分が知りたいことは、出来るだけ自分で調べる努力をします。

 次の議論をするためには、調べないと叱られそうなので、時間が必要です。しかし、調べが付かないために何のコメントも書けないなんてことになる可能性もある。そのほうがあなたにとって失礼なのかも、とも考える。

 議論の仕方というものについては、いろいろ考えさせられますね。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/901.html#c11

コメント [原発・フッ素40] 輸入の何割が火力の燃料なのか? 糸をといてみよう ブラックボックスの可視化 知る大切さ
12. 知る大切さ 2014年11月05日 08:43:11 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
石炭・原油・LPGは27種に該当すると思います。
判断が判らない時は外務省の統計課に聞いてみて判断すればいいです。
(私もそうやって情報を集めてます。)
www.customs.go.jp/tariff/2014_4/data/j_27.htm

でもせっかく聞いたので、「自分だけが知っている」では申し訳ないので
他の方の判断材料になればと阿修羅に投稿しています。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/901.html#c12

コメント [雑談・Story41] 呆れる程の、無責任さ。 気まぐれな風
77. 2014年11月05日 08:43:27 : UGRE39kcRc
狂気とは、亡霊の如し。
南無阿弥陀仏

けだし、個人の全てを支配する
なんてことには、及ばない(笑)
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/109.html#c77

コメント [政治・選挙・NHK173] これは酷い 宮沢洋一経産大臣が川内原発を「かわうち原発」と言い間違え!鹿児島県議会は再稼働に同意へ! :原発板リンク 赤かぶ
03. 2014年11月05日 08:45:29 : ThdoaHQ2e2
皮ムチのことで 頭がいっぱいなんじゃね!


http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/885.html#c3

コメント [近代史02] 竹中平蔵物語 中川隆
37. 中川隆 2014年11月05日 08:48:06 : 3bF/xW6Ehzs4I : b5JdkWvGxs

藤井聡 凡庸で小心で「おバカ」な経済学者達が、世界を滅ぼす 2014/11/04
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2014/11/04/fujii-115/

・ある本が──この三連休中についにまとめることができ、(文字通り)先ほど、脱稿することができました(!)。

題しまして、

・凡庸という悪魔 (仮題)


・この本は、一冊まるまる、凡庸で、陳腐でつまらない現代人達が、どれだけおぞましい

「全体主義」

を作り上げているのか、をとりまとめたものです。

・本書では、ヒトラーや、ナチスドイツの優秀な官僚(例えばアイヒマン)から、日本の凡庸で陳腐な改革派官僚達や、そんな陳腐な改革派官僚に踊らされるこれまた陳腐で凡庸なツマラナイ政治家達、あらゆる種類のホシュ主義者やサヨク主義者、はては陳腐で凡庸なくせにエラソーに語り続ける上司達など、あらゆるタイプの

「凡庸な悪魔達」

が登場します(もちろん、誹謗中傷のための本ではありませんから、要らぬ勘違いを避けるために固有名詞は必要最小限にとどめております)。

が!

・その中でもとりわけ、陳腐で凡庸でおぞましき方々として登場いただいたのが、やはり、

「陳腐で凡庸な、超一流大学の学者達」

でありました。

・私自身の職業の関係から、こういう種類の人たちを山ほど日々目にしておりますので、彼らの生態や、その環境構造が痛いほど分かる──が故に、かなり詳しく(かつ簡潔に!)、彼らの凡庸さとおぞましさが記述できたものと考えています。

・例えば本メルマガの読者の中には、

「正しい公共政策がなぜ、これほどまで回避され、
間違った公共政策が、なぜ、これほどまでに推進されるのだろう?」

という素朴な疑問をお持ちの方々は多かろうと思います。

・無論、その背後には、間違った公共政策を行うことで直接的な金銭的利益を得る方々がおられることは間違いありません。

・その意味において、そういう「陰謀論的」側面が一部において存在していることは間違いないものと思います。が、カネ儲けをしたい人々が世の中にはゴマンと要るわけで、もしも、彼らの言い分が政府の中で通らなければ、結局は彼らの思い通りの「間違った公共政策」が展開できるとは限りません。

・問題は、なぜ「間違った公共政策」が、「タダシイっていうこと」にされた上で、過激に推進されてしまうのか、という点にあります。

・そこまで考えが及んだとき、もっとも重要な人々として浮かび上がるのが、

「超一流大学のエライ教授の先生方」

です。

・「学界」「学会」なるものを全くご存じない一般の方々には想像し難いことかもしれませんが、「一流大学のエライ教授の先生方」というのは、絶大な権力を、「学界」「学会」において持っているものなのです。

・第一に、彼は、「学界・学会において、どういう研究がちゃんとした研究で、どういう研究が全然だめな研究なのか、ということを決定する権利」を持っています。

・一般に、学術界では、研究というものは、最終的に「論文」として出版されなければなりません。

・そして、論文として出版されるためには、「審査員達」に「これは論文としてちゃんとしたものである」という「認定」を受けなければなりません。

・(神様から見れば)素晴らしい論文であったとしても、その雑誌の査読者達が、「こんなのダメ」と決めつければ、絶対に出版されません。

・その逆に、(神様から見れば)全く誤った論文であったとしても、査読者達が「OK!」といえば、論文として出版されます。

・そして、その「査読者」の中心に位置しているのが、「一流大学のエライ大学の教授先生達」なのです。

・つまり、彼らは一旦学会で権力を握れば、自分の好きな研究だけを「タダシイもの」として世に出すことができる一方、自分の嫌いな研究を「マチガッタ研究」と判定して闇に葬り去ることができるようになるのです。

・第二に、大学教授達は、「誰に、大学のポジションを与えるのか?」ということを決める権限(つまり人事権)を持っています。

・したがって、彼が「素晴らしい」と考える人物を、助手(助教)や助教授(准教授)として雇いあげることができます。

・そしてより事態をややこしいものにしているのが、「こいつは絶対に教員にしてはイカン」と考える人物が助手・准教授になることを「阻止する権限」を、多くの教授達が持っている、という点にあります。

・ですから、気に入らない奴がいれば、そいつにポジションを与えることを、徹底的に阻止することができるのが、教授というポジションの強みなのです。

・そして言うまでも無く、第一の権限で述べた「論文の審査」は、「大学の先生達」が行うものですから、超一流大学の教授ならば、第二の権限である「人事権」を駆使して、自分の好み通りの若い研究者を大量に育て上げ、その上で、彼らに学会の論文査読をやらせるようにすれば、ほぼ完璧に、彼の思い通りの論文だけが量産され、彼が気に入らない論文や研究者を、学会から完璧に追い払うことが可能となるのです。

・さらに逆に言いますと、今日の大学の人事では、「雑誌で、何本の論文を通したのか?」が最も重視される基準となります。大量の論文を出版した研究者は「優秀な研究者」と見なされるのです。したがって、第一の権限である「論文の査読権」を駆使すれば、自分の好み通りの研究をする大学教員の業績を量産させ、それを通して彼らの「就職」を徹底的に支援していくことができる一方、自分と考えの合わない研究者達の業績を「ゼロ」にしたてあげ、大学の世界から締め出していくことにも成功するわけです。

・ところで、こういう構造にあることはもちろん、若い研究者達は全員、理解しています。

・したがって、学の道を志す若い研究者は、その出発点では、高い志を持っていたとしても、それでは絶対に業績を上げることも、大学のポジションも得ることが不可能である、ということに気づき、志を捨て去り、ただただ、権力を持つ教授連中が気に入る研究を、必死になって続けていくことになります。

・もちろん、そんな下らないことなど出来ない──と考える若い研究者も大量に出てくることになりますが、そういう心ある研究者達はおおむね、途中で大学の世界でポジションを得ることをあきらめるようになっていきます。

・したがって、時代を経れば経る程に、研究者はますます、教授の顔色をうかがい続けることだけが得意な、小心者で臆病で凡庸で陳腐なつまらない学者達で埋め尽くされていくようになります。

・──つまり、大学教授は、「論文査読権」と「人事権」を持っているのですが、この両者をうまく組み合わせれば、大学や学会といった『学術界』を、「自分が気に入った人物や研究で埋め尽くしていく」ことが可能となる一方、「自分が気に入らない人物や研究を閉め出していく」こともまた、可能となるのです。

・こうやって、経済学会では「ケインズは死んだ」ことになり、「新自由主義者」だけで埋め尽くされる学会が作り上げられていくようになったのです。

・いずれにしても、こうした構造を通して、「間違った経済政策をタダシイと言い張る、おバカな経済学者達」が、一旦、超一流大学の経済学部の教授職を握ってしまうことになれば、瞬く間に、学術界全体が、おバカになっていってしまうのです。

・(なお、誤解を避けるために指摘いたしておきますが、もちろん、教授の先生方が素晴らしい見識をお持ちであるなら、その学会は、素晴らしい研究と人材であふれるようになっていきます。したがって、悪いのは大学や学会のシステムなのではなく、そのシステムを悪用するおバカで陳腐で凡庸で小心者の下らない学者先生達なのです。)

・なお、これは、経済学のみに限らず、人文社会系の学会は、おおむね、こういう構造を持っています(理系においては、こういうことは、起きづらくなっています。なぜなら、理系の場合は、S○AP細胞事件の例を見ても分かるように、おバカな怪しい研究を公表しても、早晩、実験を通して、そのおバカっぷりが立証されてしまうからです)

・いやぁ…経済政策を真っ当な正しい方向に導くというのは、ほんっとに面倒な仕事だなぁ…と思わざるを得ません。

経済についてデータと理論を駆使して考え続けるだけでは不十分であり、凡庸で陳腐で小心者の経済学の先生方のおバカな生態を社会学的、社会哲学的に了解し、その上で対策を立てていくということが必要になったりするわけですから───

。。。。ということで、今週は少々絶望的な気分を残しつつ、これにておしまいにいたしたいと思います。
http://www.mitsuhashitakaaki.net/2014/11/04/fujii-115/



http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/301.html#c37

コメント [政治・選挙・NHK173] 日本を支配する“憲法より上の法”の正体とは?(週プレNEWS) 赤かぶ
09. おじゃま一郎 2014年11月05日 08:48:43 : Oo1MUxFRAsqXk : h3HtTLZlOQ
>日本を支配する“憲法より上の法”の正体とは

国際法上では自国内で憲法より上位なる法はない。
したがって国際条約で、憲法を逸脱する条項があったとしても
それは履行しなくともよい。

しかし、それは,国際的な見地からは、条約違反になり
その国が不利をこうむるだけだ。

条約があるから独立できないだから日米安保条約は
破棄すべきという考えがあるが、破棄すれば、あらたに
米国からの軍事的攻撃を可能にしてしまうだけである。


http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/859.html#c9

コメント [近代史02] 竹中平蔵物語 中川隆
38. 中川隆 2014年11月05日 08:51:02 : 3bF/xW6Ehzs4I : b5JdkWvGxs

・世界経済がいかにヤバイか語る 2014/10/19(日)


・以下、\(^o^)/でVIPがお送りします

・リーマン・ショックで起きた世界的な信用収縮と暴落は多くの破綻と財政的な危機をもたらした

・あれから6年経った

・世界中の中央銀行は簡単に言うとお金を刷った

・まずアメリカの中央銀行である FRBが QEによる国債買い入れを開始
・一気にドル安が進み、ユーロ、円、スイス・フランなどが買われた

・結果、ユーロはデフレと競争力低下で債務危機に発展し
・日本は75円という円高で外需の生産移転が起こった

・アメリカFRBに続き、日本はアベノミクスという形でQEに踏み切った
・一気に円安が進み、75円からほぼノーストップで110円まで円安が加速した
・欧州も最近になって、TLTROやマイナス金利といった方法で資金供給を図った

・とにかく世界がやった事は、お金を刷っただけだった

・リーマン・ショックが起こった原因は
・一つは、格付会社や金融界がインチキを繰り返していた事による

・欲望がモラルを駆逐し
・世界中の政府は金融界に支配されてルールが捻じ曲げられ
・実態を無視した信用拡大が進んだ結果

結局、市場はそれが間違いである事を隠しきれなくなり
市場の理屈や構造そのものが信用に値しない事を露呈してしまった

本当の問題はそこにある

なのに人類は、その解決策としてお金を刷る事しかしていない


お金しか刷っていない

本当にそれで経済が回復するのか
世界は今、壮大な実験途中とも言える

前FRB議長であるバーナンキは
QEが効果を発揮するまでに2年は掛かると言った

今丁度2年が経った
なので今日スレを建てた


アメリカは一見すると経済が回復したように見える

失業率は6%を割り、雇用の伸びは好調で
FRBは一時のドル安やドル基軸崩壊とまで言われた反省から
出口戦略(量的緩和の終了)を目指している

しかし、ここへ来て
本当に緩和終了で経済が持つのかという疑問が生じ始めた

先週、米国債市場で
一晩で15%近く金利が急低下する事態が起こった

その後、恐らく公的資金による力学でも働いたのか
一気に全戻しするという、とんでもない上下になったが

リーマン前も、こういう急な上下が起こり始めて
例えば日経も1000円下げて、翌日1000円上げて
また1000円下げて、という事があった

先週、新たな恐慌の可能性を感じた市場関係者も多かったように思う

今、世界でアメリカだけが景気が良いという
本当だろうか?

例えばヨーロッパは
失業率が11%を超えたままで
ロシア制裁による影響や、ECB(欧州中央銀行)が憲法的にQE出来ない事などから
再びギリシャなどを中心に、危機再燃が疑われ始めている

日本も同じく
アベノミクスが想定した賃金の伸びや雇用の改善は見られず
実質賃金が14ヶ月連続で下落し、物価上昇と円安は進み
実質的なマイナス成長状態になっている

これだけ量的緩和してるのに、だ
何もしなかったらもっと酷い事になってたという事なのか
金だけ刷っても結局リセッションという事なのか
まだ結論は出せないが

欧州も日本も、これだけお金を刷って国債を買い支えてるのに
一向に景気が上向いていない

リーマン・ショック後に
世界のバブル役を引き受けたのは中国だった

日米欧が瀕死の状態だった2009年以降
一時的に世界経済をリードしていたのは中国の伸びだった

今ここへ来て
李克強は中国バブルの崩壊が隠しきれなくなってきている

シャドーバンクの問題や不動産価格の下落が止まらない
適宜、中国も銀行に資金供給オペを行っているが効果が出ない

このままだと、不動産がGDPを引っ張っていた中国が
ややヤードランディング気味に失速する可能性が指摘し始められている

日中欧と、巨大な経済圏が軒並み不調に喘ぐ中
本当にアメリカだけそんなに景気が良いのだろうか?

本当だとしたら何故か?

正直自分には、それらしい理由が見えない
言っては悪いが、中国と同じで
指標の算出や統計に何か問題があるのかと疑いたくなる

例えばシェールガスが国力を押し上げる要因になってると言うが
結局それは原油価格を押し下げる要因にもなっており
今後原油が下落する方向で中東産油国と争う事になると
シェールガスはたちまちコスト競争に巻き込まれる事になる

今後起こりえるリスクは

李克強による中国バブル崩壊の容認
欧州債務危機の再燃
日本のアベノミクス失敗
米QE4

などが挙げられる

世界中でこれ程までにお金を刷ったのに
このままだと、まだ刷らないといけないのか?という話になる

正直言って、自分は
根本的に、金刷ってどうにでもなるっていうところが
そもそも間違ってるんじゃないか、と思う

IMFは警告した
一部の市場でバブルの兆候が見られる、と

これは株式でも資源でも為替でもなく
一部のハイイールド債市場を指したものとされる

これは、欧州の債務危機の国々の
ハイリスクで高金利な債券市場がバブル状態だという意味だと解釈している

以前テクニカルデフォルト(債務不履行・ヘアカット)に達した
ギリシャの債権などが買われすぎているのだ

どういう事かというと

普通、問題のある国は収支が悪くなる
すると国債が売れなくなる。

利率が低いと売れないので
デフォルトリスクがある変わりに利回りが高くなる

ハイリスク・ハイリターンとなるわけだ

しかし昨今、世界は問題が起こると
破綻させたくても破綻させられないという事を何度も証明してしまった

問題のある国は本来、市場原理に従い破綻しなければならない
しかし、破綻するとドミノ式に不安が広がってしまい
全世界が再び大恐慌に陥ってしまう

そうなると、破綻処理に掛かるコストの方が大きいので
結果的に、最初のドミノが倒れるのを、資金投入で無理やり救わざるを得なくなる

これが原因で、ギリシャのようにハイリスクな債券があっても
絶対潰せないのだから、と大量に買われてバブル化してしまうのだ


例えば、日本でもメガバンクが潰れそうになると公的資金が入る

これは、破綻させてしまうと
預金者のお金まで無くなってしまい
単純に銀行が潰れた以上に問題が連鎖してしまう

なので、破綻させる事が出来ない
結局、銀行の馬鹿な投資失敗や損失を、税金で助ける事になる

このモラル崩壊、失敗してもどうせ国が助けてくれるという
リスクがリスクで無くなってしまう状態が、現在あらゆる市場で進行している


日本の株式市場を例に挙げてみよう

日経平均は上がった、日本は景気が良くなったと政府は言う
本当だろうか?

労働者の実質賃金は下がり、企業決算も今ひとつ期待ほど伸びてない
国民の可処分所得は減り、これだけ緩和的な状況下なのに
バブルになるどころか、消費は落ち続けている

実は、いま日本株を買い支えてるのは
日本の年金(GPIF)と、素人の個人投資家だけだ

外国からの資金は皆、日本市場からキャピタルフライトして逃げている
結局、ここでも、民間のケツを公的な資金が拭ってる図式になっている

金融業界が好き勝手に投資をする
失敗したら国や中央銀行がお金を刷って助ける

助けてもらうのがわかってるので、無理な投資を繰り返す
その度に市場は危機に陥り、また中央銀行はお金を刷る

こうしてどんどんベースマネーだけが増えていき
国債を中銀が自分で刷ったお金で買い取る事が繰り返される

このままだといずれ
お金そのものの信用が完全に無くなってしまう

こうなってしまうと最早、お金とは何なのかという話になってしまう

以前も話したが
他の経済システム同様、資本主義もまた貧富の差を拡大させる

問題なのは
格差を是正させようとする力が働きにくくなりすぎてしまってる現状にある

過剰な競争や、モラルハザードを起こしている金融システムは
生産出来る一部の層や、銀行やファンドを中心とする資本に集中する

機械などに仕事を奪われた層は飢えていき、消費が出来なくなる
消費が出来ない層が増えるから、生産可能な層は減産に踏み切る

こうして流動性は失われていき、各国で税収が落ち
年金や福祉も削られていき、貧困が拡大する

今正に、この悪循環が
戦後過去に例が無いレベルで悪化している事を
FRBのイエレンが危惧している

つまり何が問題かというと

金だけ刷って騙し騙し今の状態をキープしようとしても
現状を見るに、一時的にお金を撒いてるだけに過ぎず
それも一瞬で、富が集中するところへ流れてしまうだけだ、という事だ

貧困層は拡大し続けており
雇用の改善や所得の伸びという部分も
富裕層が平均を押し上げてるだけで、多くは以前よりさらに困窮する未来が待ってるという事だ

手短にまとめると

世界はリーマンショックによる危機を
通貨を大量に刷って、信用が毀損したところに公的な力で充当する方法を取った

これにより、過去のリスクや失敗が
何の反省も無く水に流され、再びギャンブルが始まった

でも、この延命は2度3度と繰り返せる手法ではないように思う

なぜなら、同じ理屈が今後も通用するとなると
誰もが、絶対負けないギャンブルに興じる事になるはずだからだ

失敗しても、暴落しても、公的資金がお金をくれる
どんなに適当で問題ある経済活動も、破綻させられないから許される

こうなると、そのために増え続けるお金が
いつか価値を失う事になると考える

128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/10/20(月) 00:35:55.53 ID:kI5FlOOZ0.net

金やビットコインが高騰すると
それは世界が資本主義の敗北を認めたのと同義なので

何としても世界の資本はそれを阻止する方向に動くだろうっていう事が
一部で言われてるようだけど、まあ分からなくもない

でも、実際にリーマン後に原油価格などは暴騰したし
両手器質的な緩和スタンスに移行した国の通貨から順に
為替も暴落した


そういった経緯を考えると
気持ちとして現行の資本主義が絶対だとしたいのとは別に
制度的な矛盾や限界がやはり見えてきてる部分は少なからずあると思う


やっぱちょっと長文ばっかで分かり辛い感じなんでもっかいまとめると

・リーマン・ショックで、リスクとリターンのルールが崩壊した
・世界はお金を刷る事しかしてないし、出来ない
・延命治療になったが、モルヒネと同じで徐々に効果が無くなる
と思う
・貧富の差の拡大で、消費そのものが出来ない人が増えすぎている
・もう少し社会主義的な修正を加えた資本主義に移行すべき


日本で言うと、若者の〜離れという言葉がある

若者が酒飲めない、車が買えない、旅行に行けない、結婚出来ない
こんなの当たり前だろと言いたい。格差が広がり貧困だからだ

お金がないのに消費など出来ようもない
これを単にトレンドとかマインドの変化とか、飽和とか不要だからだとか言わないで欲しい

必要なのに手に入れる事が出来ないシステムだからだと理解して欲しい

まず、アベノミクスが失敗に終わる
これは、政府が想定したようなインフレによる好循環が達成されないことによります

【当初の政府日銀見通し】

インフレ → 物価上昇 → 円安株高 → 企業業績アップ → 賃金上昇 → 景気回復


【現状】
インフレ → コストプッシュ型の物価上昇 → 円安株安 → 企業業績やや悪化 → 賃金実質マイナス → 景気悪化


多分一度刺激を与えようとしたんだろうけど
お金の大半は老人が持ってるから
釣られた若い人の消費だけでは
インフレが起こらず、しかも老人の財布の
紐はさらに硬くなり、デフレが起こる
ってのは予想がついてるけどさ


いや、そもそも若者は実質賃金マイナスなんで
増税の影響もあって余計に消費が減ってます。なのでどんどん景気は悪化しますそうするとインフレが思うように進まないので、国は余計に円安にしようとします
すると余計に物価が高くなり、実質賃金が下がります。労働者は余計に可処分所得が減るので更に消費を控えます

以下ループです


役に立ってないどころか、9割方の国民にとってはガソリンが上がった、食料品が値上がりした、などのマイナスの影響しか感じていないはずです実際これは経済統計などを見ても明らかです
給与は上がらないのに物価だけ上がっており、今後さらにこの傾向は強くなるので
さらに物価は上がり、給与は上がらない、という、スタグフレーションスパイラルが加速すると思います

スタグフレーションとは物価だけは上昇するのに、賃金は下がるので急激に消費が落ちていくような状況を指します普通、インフレなら賃金も相対的に上がるのですが日本の場合、急激な円安とインフレ、さらにトリクルダウンが起こらない事や富の配分がひどい事などが理由で物価の上昇に反比例するように実質賃金が下落していく事が予想されます

しかも厄介なのは
円高は中央銀行の政策で簡単に止めることが出来るのですが
円安は食い止めるのに限界がありますつまり、もし海外の投資家によって
日本の円は構造的に円安を食い止められない負のスパイラルに入ったと判断されると
一気に円安が進む可能性があります

そうなった時、国も日銀も対処できない場合があります


結局、このままだと景気悪化、株安、円安インフレ物価高、大企業の一部だけ勝ち組みたいな事になります格差が一気に拡大し、特に若年層を中心に貧困層が爆発的に増加する事が懸念されます


外需の大企業(トヨタ、ホンダなど)と公務員だけが高級を取り
それ以外の企業や国民は物価高と賃金低下に苦しむ時代が来ます結果的に全体で見ると、長期のスタグフレーション状態に陥り
貧富の格差拡大と、若年層の貧困化が急激に進むと思われます


景気刺激策と財政健全化政策は別です
アベノミクスの成否は増税とは何の関係もないです増税もしないといけないけど、増税しても平気なくらい景気を回復させないといけません
今回、その景気を回復させるための手段が大失敗に終わりそうだっていう話です


年内に消費税が更に2%上がります
インフレもさらに進みます円安もかなり進みます。
少なくともマイナス国債を日銀が買い入れたりしてるんで円高傾向にはなりません
アメリカが1年以内に利上げを開始するので、ほぼ間違いなく円安が加速します

インフレで輸出が伸びる、企業業績が上がるという見通しだけは大ハズレでした
最新の統計だと、現段階でプラス何千億という景気拡大を予想してたのが、マイナス数千億となりました

インフレだけは進んでます。給与も企業業績も上がらないのに物価だけ高くなりました
政府の誤算が原因です。外需企業の生産移転による円安メリットの剥落を見落としていたのが原因です

現状で既に言えることとしては

・来年以降物価はさらに上昇する
・増税するしないに関わらず、消費はさらに落ちる
・増税した場合、経済の落ち方はもはや取り返しの付かない領域に入る
・公務員や外需と、その他の労働者との間の所得格差が一気に拡大する
・無理な運用を拡大しているGPIFが、莫大な損失を計上する可能性がある


もし今後数年、急速な円安と物価上昇というスタグフレーション傾向が進んだ場合
以前から一部の人間が指摘しては鼻で笑われていた、ハイパーインフレという状況が起こるかもしれませんつまり

・円安が止まらなくなる
・経常収支が悪化する
・インフレが進む
・賃金が低下する
・企業業績が悪化する
・景気刺激策として日銀がさらに国債を買い入れる
・さらに円安が止まらなくなる

というループです

金曜日に前原さんは実際、このような危惧を安倍さんに質問しましたね
かなり歯切れの悪い回答でしたが、政府も相当危機感を持ってると感じましたもはやどうしようもない状況で、あまりに見通しと掛け離れた現状に
下手に失敗を認めるわけにもいかず、かと言って明確に今後良くなる根拠も示せず
とりあえずもう少しこのまま様子を見る、という感じでした

恐らく、ですが
この もうちょっと様子見する という選択が、後に大きな負債となってのしかかります

あの時すぐにでも対応をしておけば
あの時すぐにでも見直せていれば

原発事故の時と同じです


ドル円はたった2年足らずで
75円から110円まで急激に円安が進みましたつまり、別に2年後に150円になっていてもおかしくないんです
なぜなら、そうなってもおかしくないレベルで日銀が国債を買入れ続ける可能性が高いからです

10年後に、200円になっててもおかしくないんです
20年後に、500円になっててもおかしくないんです

なぜなら、急激に経常収支が伸びる可能性はゼロで
反対に、少子高齢化などが理由で、産業が細り、福祉に莫大な税金が掛かるだけの未来しか見えないからです
国が成長しないのに、国債だけは破綻させられないから日銀が買入れ続ける

ハイパーインフレは起こり得る状況になってきたと言えます


皆さんは適当に今の水準の給与で、今の水準のインフラで、今の水準の人生を送ると思ってるでしょうが実際、あと10年もするとこの国が相当やばいと気付く事になるはずです

今既にその未来は予測出来ますが
まだ誰もそれを直視したくない段階です。皆気付かない振りをしてる段階と言えます

今後さらに物価が上がり
例えば280円だった牛丼が380円になった今、おや?と思ってると
すぐに450円になり、600円になり、となった場合。将来がかなり危機的であると実感するかもしれません


経営者にしても、富裕層にしてもわざわざ自分の富を再分配したり、経済のために散財するような奴なんて居ないって事です勝ち組は吸い上げて溜め込み、自分だけ幸せになろうとします
トリクルダウンなんて起きないんです。消費がすごいアメリカでさえ、貧富の格差は大きいのです


繰り返しますが、スタグフになる、なりそうだ、なると以前から言われてた、じゃなくて

す で に スタグフレーションになってます。あらゆる統計を見てもこれは事実です

物価上昇に対して実質賃金がマイナスなので、これは
インフレだけして給与が下がってるので、紛うこと無きスタグフレーションです


さらに、今後最早インフレも円安も止めることは出来ません

なぜなら、景気も雇用も賃金も財政も何一つ好転しないのに
増え続ける国債発行を日銀が買い支えないといけない状況だけは今後強まるからです


そうだ、もう一つお話したい事があります

なぜ技術は進歩してるのに、世界の景気が良くならないのか
なぜ技術は進歩してるのに、多くの人が豊かにならないのか

について解説します

なぜ技術が進歩して、ロボットやノウハウが発達して
昔より沢山生産出来るようになったのに、ホームレスのような人が増えたりするのか。

昔は全部手作業で作物を育てたりしてたわけです
当然、食いっぱぐれが出るのは仕方ない

でも今は、機械で大規模に作物を育てることもできるし
重機で沢山重いものを運べるし
どう考えても、皆が皆、もっと豊かな生活をしてないとおかしい

なぜみなさん、ファーストフードなどの貧乏な食べ物ばかり食べてるのか
なぜみなさん、働いてるのに家賃も払えず、実家暮らしを続けてるのか

原因を考えた事ありますか?


なぜこんなに技術が進歩して不可能が可能になったのに
貧困の割合が変わらないのか
なぜ食うに困る人が沢山いるのか
なぜ今後さらに全員が貧しくなる可能性が高いのか

これは、原因は資本主義と政治にあります


資本主義は平等な競争を齎す、というのが定説です

確かに、資本が絶対で
他の経済システムに比べて、怠ける人間を減らすことが出来ます

しかし、問題は【富の配分】が進まないことにあります


なぜ技術の進歩で、誰もが豊かでないとおかしいはずなのに
こんなに貧しい人が多いのか、しかも今後さらに増えそうなのか

つまりこういう事です

人々は技術の進歩により、機械に仕事をさせる事ができるようになりました
沢山の作業を、機械がやってくれる時代になったんです

じゃあ、その機械が産んだ富は誰のものでしょうか?
機械の所有者のものなんです

つまり、大雑把に言うと機械を所有してる人が豊かになるんです


機械を持ってない人は、ノウハウを持ってない人は、技術を持ってない人は
機械が産んだ富に何ら関与できません。一切恩恵に預かれないんですね

それどころか
その機械によって、仕事を奪われてしまったと言えます

これが貧富の格差の原因であり
技術が進歩しても、貧民が増加し続ける原因です

つまり、機械が仕事を奪ったのだから
機械が産んだ富は、奪われた人にもいくらか配分されないと
どんどん格差が広がり、どんどん経済は悪化してしまうんです

例えば今、ヨーロッパは平均で11%を超える失業者がいます
半端じゃない数字です

こんなに豊かで、捨てるほど食べ物が余り
色んな事が可能になった時代なのに、11%の失業者がいるんですよ

彼らの多くは当然、ホームレスのような状態になります
食べ物を得られない状況だと言い換えることも出来る


フードスタンプという制度を調べて見て下さい
実際に、欧米諸国の失業者がどれくらい多くの割合で
食べ物を政府から援助されないといけない状況にあるかが分かると思います

ものすごい数ですよ。

フードスタンプ(Food Stamp)とは、アメリカ合衆国で低所得者向けに行われている食料費補助対策。公的扶助の1つ。現在の正式名称は「補助的栄養支援プログラム」 (SNAP、Supplemental Nutrition Assistance Program)。

形態は、通貨と同様に使用できるバウチャー、金券の一種。一般のスーパーマーケットでも使用できる。対象は食料品であり、タバコやビールなどの嗜好品は対象外となる。

所管省庁は農務省であるが、基準の設定や運用は、州毎に任されていることから受給資格はまちまちである。概ね、4人家族で月収入2,500ドルを下回ると 対象者となることが多く、最大1人あたり月100ドル相当のスタンプ(スーパーマーケットなどで使用可能なデビットカードの形式が多い)が支給される。あ る程度の自給自足が行われる地方では、受給対象となる収入でも十分に生活が維持できるとされ、フードスタンプの存在を知らない、制度を知っていても受給し ない者も多数存在しているとされる。米国農務省の2012年8月31日の発表によれば、受給者数が4667万0373人に達したと報じられている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/フードスタンプ


それに対応するのが社会保障、つまり生活保護や年金といった類じゃないのか?

そのはずなのですが
機械が奪ったのは雇用だけでは無いんですね
奪った雇用は、さらに【消費】も奪うんです

機械に仕事を取られた
仕事を取られたからお金も無いし物も買えない
物を買えない人が増えたから物が売れない
売れないから折角機械があるのに生産を減らす

ほらね、結局景気が悪いんです
機械が沢山作れるようになったのに、生産しても売れないんです

そしてこれを、多くの経済学者は
飽和だの、不必要だからだのと、説明します

違うんです、上記の理由で
必要でも買えないから行き渡らないだけで
飽和とかじゃないんです。皆が貧しくなってるんです


円高で生産拠点が海外にシフトしたため
円安メリットが昔に比べて無いのに、それを計算せず円安を進めてしまった

物価は上がるが、企業の利益になり難い社会構造に変化したので
企業業績が思ったほど伸びない、賃金も伸びない

思ったほど景気が良くならないので、さらに刺激策を継続し円安が進む
どっかの段階で、円安によるマイナスの方が大きくなる

というのが現状です
すでに円安がマイナスになってる可能性も指摘されてます


海外移転による円安メリットの剥落を甘く見てたのは安倍政権の失敗です
ただ、トヨタなどは過去最高益なので、効果自体は出てるには出てるんです

ただ、その出方が予想より遥かに小さかったのが誤算です
結果が全てなんで、アベノミクスが失敗だったと認めるような事があれば
政権の立場も大きく揺らぐかもしれません


これらの理由に
増税だったり、少子高齢化による国力低下だったりと複合的な要因で
アベノミクスが描いたバラ色の未来が今、全てがマイナスに作用してる可能性をデータが示唆しだした段階です

僕は自民党、アベノミクスを単に批判したいわけではないです

実は自分も、もう少しアベノミクスが効果あると思ってました
ここまで全部が全部裏目に出るなんて思っても見なかった

流石にここまでやったら、プラス成長の幅が思ったより小さいとかはあっても
まさかマイナス成長になるなんて思わなかったし、実質賃金マイナスも想定外だった

でも、全部が全部思いっきり裏目ってる事を、発表されるデータが示しています
もう少し時間が経つと、徐々にこれに気付いたメディアがアベノミクスを批判しはじめると思います

ここに書いた事がホントかどうか、すぐに皆さんも分かると思います

ニュースなどで、円安やアベノミクスの効果について
やたら疑問だという論調が出始めたら、かなりヤバイと思って下さい

僕は自民党批判を目的にこのスレを建てたわけじゃないんです
メディアが馬鹿みたいな理屈で、政権を叩くこともよく知ってます

ですが、今回のアベノミクスの大失敗の可能性については
正直、データは嘘を付きませんので、誰が見ても大失敗だろと指摘しはじめると思うのです

そうなったら、ハイパーインフレーションの将来が待ってるかもしれないので、どうか注意して下さい

民主党はもっと無能なんで
外需中心の経済構造の日本の円高を放置し、生産移転を促しました

結果、日本の産業は国内で空洞化を引き起こし
円安だけ焦って進めてしまった自民のミスも重なり、今日本の経済は本格的に危機的です

個人的には民主党はただのアホ政党だったという評価です


既に何度も言ってますが
輸出が円安で伸び悩んでるのは海外移転が進んだからです

まして、過度の円高リスクを経験してしまった企業は
大部分がオプションによるヘッジを一気にし始めました

常にリスクニュートラルにしておかないと
政府日銀は馬鹿なんで信用出来ない、となったわけです

これが結果的に、円安で外貨を稼ぎ国を豊かにしてきたという
日本のテッパンの商売法を駄目にしてしまったんです

どう考えてもこの構造変化は民主党のせいです


もう一度言います、メディアがアベノミクス失敗説を報道し始めたら
この国が相当危機的な状況だという事が、徐々に明るみになっていくはずです

なのでまず、ニュースや専門家の論調を注意深く見てください
今まで自民党を批判していなかった人でさえ、アベノミクスはヤバイぞと言い出したら注意です

この国の経済がマジで大崩壊する可能性があります


補足しますが、円安で株高が進んでるというのも実は嘘です

円安が進んでるので、円に対して株が高くなるのは当然のロジックです
では、ドルベースで日経を見るとどうなるか?

実はドルベースでは日経はどんどん下がってるんです
つまり、円安で株価を高く見せかけていますが、実は海外投資家が日経を売って日本から逃げてる事が分かります


改めて言いますが私は、自民党批判は本当はしたくないです
まして、民主が正しかったなどとは毛頭思いません

民主が理由なく円高政策という亡国の方針を取り
国内の産業を空洞化させた事が、最初で最大の失策です

焦って円安を進めた自民党の気持ちは理解出来ます
ただ、結果的に大誤算だった。国富が一気に流出しかねない状況を作ってしまった

合わせ技一本で今後危機的な状況が訪れる予測です

______


ここまでのまとめ

・アベノミクスが大失敗に終わりそうである

・すでにスタグフレーションが始まっており、今後加速する

・資本主義は富の配分が出来ないから、技術革新でも貧困層が減らない

・人口の多い老人が投票権と資産を独占してるので、若者には為す術がない

・老人が責任取ってくれない限り、日本経済は今後急激に悪化する


しかも今後、iPS細胞など医療の発達によって
さらに老人の寿命が伸びることが予想されます

皮肉にも、国産の夢の医療技術は
日本経済を危機的なものにする可能性があるという悲しい話

その分老人を働かせるしかないですけど
そうなると若年層の雇用が改善されないという事もあり
ほんと何から何まで良くなるイメージが出来ない


アメリカの経済学者か投資家か忘れたけど、安倍内閣は失敗だったと過去を振り返るようになるだろう。って発言もあるし、中東マネーもドル円が115〜120を目安に日本に資金を入れてるって言うしね
最近の日経がドル円についていかないのはやっぱり円安株安が出始めたって事?
株安って民主位まで下がったりするのかね?
それで円安が進んだら本当にまずいだろうな


アフィとか批判が多いのは知ってますが
アベノミクスがヤバイ、スタグフレーションがヤバイという現状を
少しでも多くの人に認識して欲しい

それで回避できるかもしれない事があるかもしれない
若い人たちが少しでも豊かで幸せな暮らしを続けて欲しい

自分はそう思ってます
http://golden-tamatama.com/blog-entry-1672.html  

http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/301.html#c38

コメント [政治・選挙・NHK173] アベノミクスの正体は日銀のマネーゲームだった。(日々雑感) 笑坊
13. 2014年11月05日 08:51:56 : 8c3TghqTEc
女帝を手玉にとって政治を弄んだ弓削道鏡に似て、マスコミを味方に世相に疎い世論を手玉にとって政治を弄んだ総理・・・国と国民の財を遣うだけ遣って行き詰るのでしょう?

戦後の日本の栄光への道は辛く遠かったのですが、落ちぶれるのは本当に瞬く間ですね!

もう円高の時代が来ることはないでしょうね?これ程までに円の価値を下げまくったのだからね!日本企業が外国企業の買収や、海外へ進出できたのは紛れもなく円高の御蔭のはずなのですが!

円高が悪かったのではなく、円高に対応できる政策を実行してこなかったことが悪かったと思うのですが?
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/835.html#c13

コメント [不安と不健康16] 糖尿病予備軍 レバニラ、回鍋肉、棒々鶏、エビチリ同時注文可(週刊ポスト) 赤かぶ
01. 2014年11月05日 09:00:54 : b5JdkWvGxs
・1日1杯の牛乳が糖尿病リスクを下げる 死亡率は4割低下 2014年09月25日


・ 牛乳やチーズ、ヨーグルトなどは、脂肪分がたっぷり含まれているので、健康に悪そうなイメージがあるが、実は糖尿病の予防効果があるという研究が発表された。

・ 牛乳やチーズ、ヨーグルトなどをよく食べるでは、全く食べない人に比べ、2型糖尿病の発症リスクが23%低下することが、約2万7,000人の観察研究で明らかになった。ウィーンで9月に開催された「第50回欧州糖尿病学会」で発表された。

・ 乳製品の1日の消費量は、週に5サービング程度が最適だと言う。1サービングはコップ1杯(200mL)の牛乳、ヨーグルト(200g)、チーズ40gに相当する。

・ ただし、脂肪分が含まれる食品のうち、肉の摂取量が多い人では糖尿病の発症リスクが上昇することも明らかになった。

・牛乳などの乳製品を摂取すると死亡率は4割低下

・ オーストラリアのモナッシュ大学の研究では、伝統的に乳製品を食事でとる習慣がない地域であっても、乳製品を毎日少量とると心臓病や脳卒中のリスクを減らすことができることが明らかになった。

・ 研究には、台湾の約3,810人の成人男女(19〜64歳)が参加した。台湾には牛乳やヨーグルトなどの乳製品を食べる習慣はなく、参加した男性の30%、女性の22%は乳製品を食べる習慣をもっていなかったという。

 がんと心血管疾患は、台湾でも主要な死亡原因となっているが、乳製品を週に3〜7回食べていた群では、全死因による死亡率が39%も減少していた。乳製品を全く食べない人は、そうでない人よりも血圧やBMIが高く、体脂肪も多い傾向がみられた。
・・・http://www.dm-net.co.jp/calendar/2014/022459.php

http://www.asyura2.com/13/health16/msg/662.html#c1

コメント [不安と不健康16] 糖尿病予備軍 レバニラ、回鍋肉、棒々鶏、エビチリ同時注文可(週刊ポスト) 赤かぶ
02. 2014年11月05日 09:02:27 : b5JdkWvGxs
糖尿病にダークチョコレート 【チョコ糖尿病減少】

糖尿病は、不治の病とされている怖い病気だということは知られていますが、実際に治らないのでしょうか。

医者に通っても、入院しても改善しない。

糖尿病は、「糖尿病網膜症」「糖尿病腎症」「糖尿病神経障害」などの三大合併症をはじめ、様々な合併症を発症するリスクを抱えています。

以前、糖尿病で入院している方が、視力も落ちた上に心臓にも影響が出て、両方を改善することができず、心臓病の改善を選んだために仕方なく失明してしまった方と話をしたことがありました。

その話を聞いた時、何か改善方法がないものかとつくづく思ったものです。

最近は、医療技術も進んできたとはいえなかなか糖尿病は改善しないばかりか患者が増えるばかり。


そんな中、チョコレートが、血糖値の低下や糖尿病の予防に役立つということをイギリズの大学が発表しました。

チョコといっても、ダークチョコレートですが、1日に5g程度の摂取で良いと言われています。

チョコで糖尿病が減少するのならば、それはそれで試してみたいです。

もともと、ダークチョコレートは健康に良いという事が言われていましたが、血圧やコレステロールの低下が認められたことから話題になりました。

ダークチョコレートには、血管を健康にする効果があると言われていることから血圧やコレステロールにも良いのではという発表があったからです。

今回は、血圧やコレステロール(メタボ)の改善に加え、血糖値の改善、糖尿病の予防にも役に立つという発表がありました。

チョコレートの摂取で、糖尿病リスクも31%低下していたという。
(ケンブリッジ大学公衆衛生・プライマリーケア学部のOscar H. Franco氏らによる研究)


また、米グリフィン病院癌(がん)治療センター(コネティカット州)栄養学の専門家である Samantha Heller氏は、「多量のポリフェノールを含む食物には野菜や果物、豆製品もあり、これらは繊維質やビタミン、ミネラルも含んでいる。摂取量に注意しながらたまにダークチョコレートを 食べるのは構わないが、ポリフェノールの大半は野菜や果物から摂取すべきである」と述べている。(HealthDay News 8月29日)


糖尿病の改善には 【チョコ糖尿病減少】


糖尿病の原因は、様々な事が言われていますが根本原因は、「糖代謝の異常」と言われています。

血糖値が高いということは、ブドウ糖が細胞の中でエネルギーに変わることなく、血中に流れでてしまうことになります。

考え方として、血糖値を下げる方法を探るというのもわかりますが、血糖値が上がった根本原因を完全する必要があると思います。

糖尿病というとインスリンというぐらいインスリン(インシュリン)という言葉を耳にします。

しかし、インスリンが正常にすい臓から分泌されているにもかかわらず、血糖値が下がらんということがわかりました。

それは、どういうことかというと、インスリンはインスリン受容体と結合しないと細胞にブドウ糖を吸収することができないということがおこります。

鍵となるのは、インスリン受容体になるわけです。

インスリン受容体の元気が無いと、インスリンと結合できず、ブロウ唐を取り込むことができずに血中にブドウ糖が流れでてしまうわけです。

そこで、クロムという物質が重要な要素になることが分かって来ました。

チョコで糖尿病が減少することは良いのですが、毎日チョコを食べていて糖尿病が減少するかどうかはわかりません。

しかし、糖尿病は食事法で改善する事ができるようです。
http://www.チョコ糖尿病減少.com/

チョコレートは血糖値を下げる効果がある? 2014年02月04日

血糖値が高い人にとって、チョコレートを食べることは危険だと思いますよね。
私も血糖値を医師から私的されて以来、極力チョコレートは食べないようにしていました。

しかし、最近ではチョコレートの種類によっては血糖値が高くても問題なく食べられるという説が出ているのです。


チョコレートが血糖値の上昇を軽減する?

私はチョコレートと言うと、カロリーが高く、太りやすい、血糖値を急上昇させるなどのマイナスイメージしか持っていませんでした。

そのため、血糖値が高いことを指摘されてからは極力食べることを避けてきたのですが、最近とある研究結果によると、チョコレートはカカオパウダーの成分、ステアリン酸は低カロリーであることや、カカオマメから抽出したプロシアニジンに寿命を延ばす効果があり、糖尿病や動脈硬化、がん、、脳卒中などのリスクを軽減するという効果があることが報告されたそうです。

なぜチョコレートが糖尿病や動脈硬化、がん、脳卒中のリスクを軽減するのかという理由としては、プロシアニジンには病気の引き金になる酸化ストレスを抑える働きがあるため、これらの病気のリスクを軽減する効果があるというのです。

だからといって糖尿病の方や予備軍の方がチョコレートを食べてしまっても問題ないかと言えばそうとも限りません。

ここで報告されている結果で効果があるのはあくまでもカカオ豆やパウダーのことなので、一般的に売られている甘いタイプのチョコレートは食べない方がよいでしょう。

一般的に売られているチョコレートは分解されやすい糖分や甘味料を沢山含んでいるので、一時的に満腹感は得られるものの血糖値は上昇していくので危険です。

血糖値の上昇を抑えることができるチョコレートはあるの?

糖尿病の方や予備軍の方の中には、チョコレートが好きで食べたくなることがあると思います。私もチョコレートが好きで、以前は疲れた時にチョコレートを食べていました。

しかし、血糖値を指摘されてからは極力チョコレートを食べなくなってしまいました。ただ、チョコレートを見ると「食べたい」という欲求にかられることは未だによくあります。

そんな時、チョコレートは糖分が控えめでカカオ70%以上のものを選んで、ゆっくりと長い時間をかけて食べることで、急激な血糖値の上昇を抑えながら食べることができるという噂を耳にしました。

これが本当なら、節度を守れば好きなチョコレートを食べることができるので、一つ楽しみが増えるとかなりワクワクしました。

しかし、このことを念のため医師に相談したところ、明確な根拠が無いために何とも言えないという回答でした。

つまり、チョコレートを食べること自体を糖尿病患者や予備軍の方は控えた方が無難だということで、カカオが70%以上含まれていたとしても一般的に売られているチョコレートは砂糖や甘味料を多く含んでいるので控えた方が良いということです。

チョコレートをゆっくり食べれば良いと思って一瞬浮かれていたのですが、一気に現実に引き戻されました。。。
http://utu-kokufuku.com/kettouchi/it-lowers/chocolate/

糖尿病 チョコレートのお話


糖尿病が発症する代表的な原因のひとつとして、糖質の過剰摂取による高血糖状態の長期間の継続、というものがあります。

その代表的な糖質の多い食べ物として例に挙がる、“チョコレート”のことについて少し述べてみたいと思います。

チョコレートと糖尿病の相性は?


わたしのチョコレートに対して持っていたイメージはこんな感じです。


高カロリーな食品である
バレンタインの主役
とにかく甘いものが多い
チョコレートは太りやすい
血糖値を急激に上げる危険な食べ物
遭難時、低血糖症の時は非常食として急速なエネルギー源になる

といったイメージです。


そんなチョコレートですが、ここ最近のとある研究結果があるそうです。
それによると、


カカオパウダーの主成分、ステアリン酸は低カロリーであるカカオ豆から抽出したプロシアニジンに寿命を延ばす効果がある

糖尿病、動脈硬化、がん、脳卒中のリスクを軽減する

ということが報告されたそうです。

チョコレートが、糖尿病、動脈硬化、がん、脳卒中のリスクを軽減するという理由としては、前述のプロシアニジンには各病気の引き金になる酸化ストレスを抑える働きがあるためだといいます。


ということは、糖尿病の方や予備軍の方はチョコレートを食べればいいということなのでは!?


と、思ったのですが、これは決して誤解してはいけません。


この効果があるのはあくまでもカカオ豆やパウダーのことですから、一般に売られている甘いタイプのチョコレートでは、砂糖や甘味料がたくさん含まれているのでかえって危険です。


これと同じような食品で、コーヒーにも健康を促進する効果があります。

でもこれも、ブラックコーヒーで飲んだ場合の話です。


糖尿病が心配な方でどうしてもチョコレートを食べたい方は、糖分が控えめで、「カカオ70%」以上のものを選び、本当に本当にほんの少しだけをゆっくりと長い時間をかけて食べるようにするべきです。

糖尿病が発症している方は、医師に相談してから食べるようにしましょう。
http://diner-tounyou.blog.so-net.ne.jp/2013-01-11


間食で血糖値はどう変化する?
http://www.dm-net.co.jp/kanshoku-file/catagorydata/sc/



寝る前のホットココアで糖尿病が防げる!?:研究結果 2013年06月14日

このほど、寝る前にホットココアを飲むと、糖尿病を防ぐ効果があることが明らかになった。

米ペンシルバニア州立大学のジョシュア・ランバート教授がおこなった実験では、高脂肪の食事を食べさせて2型糖尿病を発症させたマウスにココアパウダーを与えたところ、炎症が治まり、脂肪性肝疾患の緩和が確認できたそう。

摂取させたココアパウダーの量は、人間でいうと10週間の期間中に4〜5杯のホットココアを飲んだのと同じくらいだったという。また、これだけのココアパウダーを与えても、マウスの体重に際だった変化は見られなかった上、糖尿病の症状は低脂肪の食事を摂取させていたマウスとほぼ同等になるまで改善されていたという。

ココアは、血管を広げて血流をよくする効果があるフラバノールを豊富に含んでおり、これまでの研究でもさまざまな健康効果が明らかになっている。ランバート教授は、

「肥満の人は、脂肪分や糖分を多いチョコレートを敬遠しがちだが、ただのココアパウダーであれば、脂質も糖質も少ない上に食物繊維がたくさん含まれているので健康に良い」

とし、寝る前のホットココアを推奨している。
http://irorio.jp/asteroid-b-612/20130614/63796/


米国のペンシルバニア大学の食品科学の准教授のジョシュア・ランバート(Joshua Lambert)氏等が「European Journal of Nutrition誌」の電子版で発表した研究結果によると、

1杯のココアが危険な中性脂肪値を減らし、メタボリックシンドロームを防ぐ為に役立つようだという。


高脂肪食と一緒にココアを与えられたネズミは、高脂肪食だけを与えられたネズミと比べ、肝臓の中性脂肪が3割以上も少なく、体重の増加率も低くかったという。

加えて、糖尿病の発症を促す炎症を低減し、血管を保護して糖尿病を防ぐ善玉ホルモンのレベルを大きく上昇させていた。

人間でも同様の効果が期待できるだろうと、ジョシュア・ランバート氏は述べている。

このネズミは、10週間に人間で小さじ10杯のココア粉末か、カップ4〜5杯のココアに相当するココア粉末を摂取した。この効果は、昨年に報告されたトマトの中性脂肪を減らす効果と同等だった。

これまでの研究で、ココア(またダークチョコレート)は、善玉(HDL)コレステロールを増やし血圧や血糖値を改善する等、メタボリックシンドロームに関連した多くの健康効果が示唆されている。

ココアは、もともと2,000年間以上も薬として使用されていた。マヤとアステカの文明では、ココアは熱、心臓の痛み、腸疾患を含む多くの病気を緩和すると信じられていた。

「この効果の大きさ驚いた」とジョシュア・ランバート氏は言う。

「特に炎症と脂肪肝疾患を劇的に低減した事に驚いた」と続ける。

高脂肪食と一緒にココアも与えたネズミは、高脂肪食だけを与えたネズミと比べ、幾つかの炎症指標が統計的有意に大きく低下し、低脂肪食を与えたネズミとほぼ同じレベルだった。アディポネクチン(動脈硬化、糖尿病等を予防・改善する作用を持つ脂肪細胞が生産する善玉ホルモン)のレベルが、33.7%も増加していた。

ココア粉末は、危険な肝臓脂肪の中性脂肪を32%も低減していた。

高い中性脂肪値は脂肪肝疾病の兆候で、炎症と糖尿病に関連する。

ココアを摂取したネズミは、高脂肪食だけのネズミと比べ、体重の増加率が統計的有意に15.8%も低下し、脂肪の排出が増加していた。ココア粉末はインスリン抵抗性を減衰していた。

ココアなしで高脂肪食だけを与えたネズミと比べ、血流中のインスリン濃度が約27%も低下していた。インスリン抵抗性の増加、またはインスリン濃度の上昇は糖尿病を示唆する。肥満関連の慢性炎症は、糖尿病や脂肪肝疾患等の幾つかの病気に関連する事が示されているが、炎症反応の理由は完全に分かっていない。

ココアは炎症反応を引き起こす信号となる先駆物質を抑制し、腸のバリア機能を向上させるようだと、ジョシュア・ランバート氏は説明している。


ココアには、健康効果が長く研究されている緑茶やワインと同様に、多くのフラボノイドが含まれている。その為、この研究者はココアの研究をする事にしたのである。

「ほとんどの肥満の研究者は、脂肪と砂糖が多いチョコレートを避ける傾向がありますが、実際は、ココア粉末はカロリーと脂肪が少なく、食物繊維が多く含まれている」

とジョシュア・ランバート氏は語っている。ジョシュア・ランバート氏は今後、人間でも同様の作用を持つかを確認すると共に、ココア粉末が炎症を改善する理由を調べたいと考えているという。

尚、これらの健康効果が期待できるのは、ミルクココアではなく純ココアかカカオ高含有のダークチョコレートである。
http://blogs.yahoo.co.jp/ssseki724/68277037.html


要するに、スーパーで売っている甘いチョコレートや砂糖を入れたココアは NG という事ですね。


http://www.asyura2.com/13/health16/msg/662.html#c2

コメント [不安と不健康16] 糖尿病予備軍 レバニラ、回鍋肉、棒々鶏、エビチリ同時注文可(週刊ポスト) 赤かぶ
03. 2014年11月05日 09:07:48 : b5JdkWvGxs

糖尿病患者の主食にはジャガイモが1番とされています。

糖尿病に効くじゃがいも

 じゃがいもにはカリウムが多量に含まれていますので、カリウム不足でおこる糖尿病、不整脈、心臓の働きの 低下などに効果があります。カリウムは水に溶けやすい性質をもち、ミキサーなどにかけても破壊してしまわず、熱に強いのでどのように調理をしても大丈夫です。

 じゃがいもはよく煮こんで、でんぷんをこしてスープなどにするのが、糖尿病などの症状には一番効果的です。
http://www.healthy-mylife.com/103/415/post-80.html

 じゃがいもは、2種類の炭水化物と必須脂肪酸、8種類の必須アミノ酸、13〜14種類とほぼすべてのビタミン、約20種類のミネラル――と、非常に豊富な栄養素を含んでいる。極論すれば、それだけを食べ続けても生きていけるほど、栄養価が高いのだ。


 しかも、じゃがいもに含まれる炭水化物は、ビタミンCを熱から守る働きもあるため、加熱によって失われやすいビタミンCを十分取れる点もメリットだ。歴史をさかのぼると、じゃがいもを食べるようになって、北欧諸国ではビタミンC不足による壊血病がなくなったといわれている。


腹持ちがよく、食べすぎを防ぐ

 じゃがいもは、満腹感を非常に得やすい食材であることも明らかになっている。シドニー大学の研究グループが開発した「サティエティー・インデックス(腹持ち指数)」は、カロリー消費量と満足感の関連をランク付けしたもの。繊維質が多く、量の割にカロリーが低い食品ほど、早く満腹感が得られるため、腹持ち指数は高くなる。


 ゆでたじゃがいもの323という値は、数ある食材の中で最も高かった。ほかの主食級の食材である“スパゲティ”や“食パン”の約3倍、“白米”や“玄米”と比べても約2.5倍と、断トツに高い値となっている。


 これは、じゃがいもに、「コレシストキニン」という満腹ホルモンを分泌させる作用があるためと考えられている。この作用によって満腹感が長時間続く。“腹八分目”と思っていても、ついつい食べすぎてしまう人の肥満予防に、じゃがいもは最適の食材といえよう。

 ただし、じゃがいもはほかの野菜と比べると、生で食べられないので、料理に手間がかかるイメージがある。また、ポテトフライやベイクドポテトなど、料理に油を使うことが多いため、カロリーが高そうだと、敬遠してきた人も多いだろう。


安価でカロリーも低いのがメリット

 確かに、食後の血糖値の上がりやすさを示す「グリセミック・インデックス(GI)」は、“ベイクドポテト”の場合93。これは、“スパゲティ”の41、“玄米”の76などと比較すると、かなり高い値となっている。

 GIは、ブドウ糖を取ってから2時間での血糖値の上昇量を100とし、同量の糖分が含まれる食品を取った際の血糖値の上昇量と比較して求める。じゃがいもは炭水化物が豊富な上に、軟らかくて消化吸収されやすいため、数値が高くなる。

 とはいえ、“白い食パン”のGIは75〜90、“白米”は86〜98なので、ベイクドポテトと大差ない値と言える。しかも、“ゆでたじゃがいも”のGIは78〜88程度まで低くなる。ゆでてからオリーブ油で合えるなど一工夫すれば、さほど気にする必要はないだろう。

 その上じゃがいもは、実はグラム当たりのカロリーも低く、パンの約3分の1とされている。低カロリーで腹持ちがよく、値段も安いとくれば、まさにいいことづくめ。じゃがいもをおかずの一品に加えるだけではなく、上手に食卓の主役に取り入れてみてはどうだろう。

 例えば、ゆでたじゃがいもやタマネギをたくさん入れたスペイン風オムレツは主食の代わりにもなる。じゃがいもは塩・コショウできちんと味付けし、たっぷりのオリーブ油でしっかり焼き上げるのがコツだ。
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/371/371762.html

http://www.asyura2.com/13/health16/msg/662.html#c3

コメント [不安と不健康16] 糖尿病予備軍 レバニラ、回鍋肉、棒々鶏、エビチリ同時注文可(週刊ポスト) 赤かぶ
04. 2014年11月05日 09:12:25 : b5JdkWvGxs

要するに、糖尿病になりたくなかったら


1.ご飯、パン、スパゲティ、麺類は食べない

2.主食はジャガイモにする

3.砂糖なしのミルクココアを飲む。 牛乳は1日 500cc位は飲んだ方がいい


詳細は


私の最近の朝食は「ホットチョコレート」のみ。
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/536.html


http://www.asyura2.com/13/health16/msg/662.html#c4

コメント [雑談・Story41] 呆れる程の、無責任さ。 気まぐれな風
78. 2014年11月05日 09:13:04 : UGRE39kcRc
真の王を、囲うことはできない
と、言いたそうには見えるw

耳の管(input)を通した上での、口(output)で、言う。
(但此処ではあくまで文章なので、目を通した指で、書くw)

地球を上から見ても、国境線は見当たらないからね。

視点を軽くシフトすれば、誰にでも分かることだよね(^^;;

はぁ…
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/109.html#c78

コメント [政治・選挙・NHK173] 消費税を上げるために何でもやるということのようだが、このツケは国民生活に大きくはね返ってくる 小沢代表記者会見 赤かぶ
05. 2014年11月05日 09:14:31 : 8q3qeXT2cg

アベ政権の政策は実に分かりやすい「植民地政策」である。金融・経済政策は湯田金への献上、外交は日米安保マフィアの利益供与と拡大、日本国民に対する棄民政策は財界・官僚機構のためでもある。


異次元の緩和と称して円を溢れさせ、株価維持・ドルを買い支えて円安へ誘導。
石油利権を始めとした外資は黙っていても利益が増加。笑いが止まらない。
株価維持・高騰のためにGPIFを通じて国民年金原資を毀損させ、外資へ献上。
JPモルガンチェースやゴールドマンサックスなど多国籍ファンドは稼ぎ時である。
返済不能の米国債を50〜100兆円も購入。預かり証の紙切れと交換しました。


武器輸出と共同開発、世界の果てまで積極的平和主義と言う名の「戦争主義」。
ホントは仲良くしたい祖国のパク・クネさんと不和を演じて防衛費の拡大。
習近平にはコケにされても強がりを演じ続けたが、破綻が始まっている。
パチンコ送金の北朝鮮。金正恩に拉致で高支持率を期待するもコケにされ。
米国謀略ウクライナ問題は、米国追従をプーチンさんに強く叱られアタフタと。


福祉のための消費増税は始めから嘘で、経団連と財務省の言いつけどおり。
高齢化社会の対策は、年金減額・負担増による老人自殺推奨・棄民政策推進中。
官僚が私物化する特別会計は青天井。ODA利権は30兆円。政官財利権万歳政策。
雇用・労働政策は、増税による中小企業の倒産奨励と雇用条件の改悪・労働移民推進。
米国同様に、若者を戦争へリクルートする下準備が進行中! 喰えない奴は戦場へ!
〜経済的に追いつめられた国民は、黙っていてもイデオロギーのためではなく生活苦から戦争へ行ってくれますから。パメラ・ディクソン(世界個人情報機関スタッフ)〜


さすがインチキ武藏の安倍政権である。CSISのアーミテージ・ナイレポートそのままにインチキ・売国・戦争政策を推進中なのである。ちなみに、マイケル・グリーンが「日本の総理はバカにしかやらせない」と言ったそうだ。まさしく、アベのような「天然記念物的ファシストBAKA 」でなければ、ここまではできないのである。

>「日本の総理は、バカにしかやらせない」・・とマイケル・グリ−ンは語る。
http://blog.goo.ne.jp/1491hayashi/e/4f55d36241c0434c1a2a4f9f526ecb26
>安倍政権は「第3次アーミテージ・ナイレポート」通りに動いている
http://yokohamajipsy.blog.fc2.com/blog-entry-12490.html
>日本人には知らせてはいけない@米戦略国際問題研究所(CSIS)
http://blog.goo.ne.jp/yamanooyaji0220/e/31b189c3f9bcbd9e5873cb3361a65cb7

基地外に刃物政治・アホ!


http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/884.html#c5

コメント [原発・フッ素41] 原発事故は大したこと無い、国が中間報告書、被曝や健康被害は認められない(11/4 東京新聞) 赤かぶ
01. 2014年11月05日 09:17:49 : rwgORSmgTI
そりゃあ見たくないものに目をつぶっていれば見えないわな。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/107.html#c1
コメント [原発・フッ素40] 輸入の何割が火力の燃料なのか? 糸をといてみよう ブラックボックスの可視化 知る大切さ
13. 2014年11月05日 09:22:13 : d8ne9eM75c
 多摩散人です。

 知る大切ささんが教えてくれた「電気事業連合会」のHPに書いてある「電源別発電電力量構成比」によれば、2011年度の全発電電力の

14.4%が石油(等)による発電、25.0%が石炭、39.5%がLNG、9.0%が水力、10.7%が原子力となっています。

LNG はほとんど全部輸入されていると思う。では、LNG の何割が発電に使われるか。

東京ガスのHPによれば、
http://www.tokyo-gas.co.jp/kids/genzai/g4_2.html

 輸入した天然ガスの約3割は都市ガスの原料として、約7割は発電用燃料として使われます。(円グラフ付き)となっています。

 知る大切ささんの計算によれば、輸入された石油の5%が発電に使われるそうだが、ガスは事情が大きく違うということです。しかもガスの方が石油よりもっと多くの電気を作っている。

 石炭については調べるのが難しいが、発電に使われる比率はガスよりもっと多いのではないか。ガスは都市ガスに使われるが、石炭は発電以外にはほとんど使われないと思われるからです。

 取りあえず、分かったことです。

http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/901.html#c13

コメント [経世済民91] 資産効果について(在野のアナリスト) 赤かぶ
02. 2014年11月05日 09:23:32 : nVDANzLvCM
株は企業利益に依存する。円安で利益が増加するということが常とは限らない。世界景気が低下していて輸出量の減少になればそれどころではないだろう。
要は、自ら世界景気を浮揚させるようなことを考え努力する(内需を高め、景気を牽引するのが)先進国のあり方だろう。
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/479.html#c2
コメント [原発・フッ素40] ガンダーセン氏:「本当に恐ろしい」:医師は病気を福島と関連付けないように脅迫されている(EneNews) ナルト大橋
05. 2014年11月05日 09:28:55 : NljpE56mzw
なんのための秘密保護法かを考えれば、政府の意図が明瞭にわかるだろう。これから被曝による健康被害は、今以上に徹底的に隠蔽される。日本列島は壮大な人体実験場になるだろう。俺たちはモルモットだ。日本という国家は3年前の3月11日に終了したということだ。今の株高も、ユダ金の最後の日本からの金の吸い上げと誰かの逃走資金づくりが目的だろう。どこまでもきたない奴らと芯からバカな国民では、もう救いようがない。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/877.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK173] 安倍・自公内閣と韓国外交<本澤二郎の「日本の風景」(1806) <朝日憎しは安倍の精神異常か> 笑坊
08. 三多摩壮士 2014年11月05日 09:28:59 : 2pqh9KvbRoh7E : VPS1XfXGRM
知性の本当の価値とは!。

知性によって作られた偽物の価値を否定するところにある。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/862.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK173] 激おこ 社民党が安倍首相の脱税疑惑について質問⇒安倍首相が大激怒!「名誉毀損だ。議員として恥ずかしくないのか!捏造だ!」 赤かぶ
04. 2014年11月05日 09:30:12 : 0A4xTx1d2s
ねつ造なのかそうでないのか社民党は
調査を進め公表すべきではありませんか?
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/899.html#c4
コメント [不安と不健康16] 糖尿病予備軍 レバニラ、回鍋肉、棒々鶏、エビチリ同時注文可(週刊ポスト) 赤かぶ
05. 2014年11月05日 09:31:42 : b5JdkWvGxs

糖尿病に効く温泉
http://www.amezor.to/life/log/beauty070407105048.html

ベールにつつまれた奈女沢温泉 _ 医者に見放された患者が最後に縋る奇跡の水とは
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/568.html

糖尿病が治る金峰泉 金峰泉本舗 山梨県山梨市牧丘町窪平883
http://www.navi-city.com/yu/kinpousen/
http://ameblo.jp/kazgensensui6/entry-11595954656.html

癌に効く温泉・・アトピーに効く温泉
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/357.html


http://www.asyura2.com/13/health16/msg/662.html#c5

コメント [原発・フッ素40] 輸入の何割が火力の燃料なのか? 糸をといてみよう ブラックボックスの可視化 知る大切さ
14. 2014年11月05日 09:34:12 : d8ne9eM75c
>13 追加。たまさんじんです。

 13にリンクした東京ガスのHPによれば、石油の11.9%が電力に、また、石炭の43%が電力に使われています。(両方とも2011年度)また、「(石油の)発電に使われている割合は5%強でしたが、震災の影響により倍増しました。」という注記があります。
 
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/901.html#c14

コメント [カルト13] なんちゃってユダヤのマックが閑古鳥、完全喫煙にするか、予定通り来年撤退するか、米軍と共に日本から全面撤退が筋である。 ポスト米英時代
13. おじゃま一郎 2014年11月05日 09:38:11 : Oo1MUxFRAsqXk : h3HtTLZlOQ
マックの店舗は、共産主義国家であろうと、低開発国であろうと
いかなる国にも存在している。それらの国のマックは売り上げの
一部を米国のイリノイ州にある本社にドルで支払っている。
つまりマックのある国は米銀があるので、これがドルの基軸通貨を
支えているのだ。

マックの存在は、永遠なのである。


http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/551.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK173] 激おこ 社民党が安倍首相の脱税疑惑について質問⇒安倍首相が大激怒!「名誉毀損だ。議員として恥ずかしくないのか!捏造だ!」 赤かぶ
05. 2014年11月05日 09:39:38 : RCbun4ZBTg

 古い 由緒ある店舗で「のれん」という 新しい言葉では「商標権」は
 財産の対象であって 当然に相続税がかかるのだが〜〜〜

 ===

 代議士の場合 地盤・かばん・看板 と3個もの有価物を相続するのだよね

 地盤と看板だけでも 商標権だが〜〜 かばん(3億)は どう見ても
 もろ 相続(脱税)だと 考えられるよね〜〜〜〜〜

 ===

 もっとも 地盤を引き継いで みごと当選しなければ 負の遺産になるけどね〜〜
 
 
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/899.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK173] 炎上 共産党の吉良よしこ議員が安倍首相の顔を貼り付けたドラム画像を投稿⇒非難殺到!「論戦で戦え!」 赤かぶ
24. 2014年11月05日 09:39:39 : zZqbagyzAw
どうりで答弁のハギレがよかったわけか

いちいち答弁しなきゃいけないんですかなんて言われたらおしまい

やっぱり共産は自民別動たい
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/869.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK143] 国民はマスメディアに洗脳され、アベノミクスに浮かれているが、だからこそ小沢氏の再登板を望むしかない。(日々雑感)  赤かぶ
11. 2014年11月05日 09:40:14 : pj4mlFqTCU
例え中学美人
淳姫 幸子 純愛 純伊と広島の聖愛(白いパンツ)
和美 淳恵 承実と寿恵に恩和と美樹(ブルマ)とセックスすることはあってもアベノミックスに騙されていることはない。
http://www.asyura2.com/13/senkyo143/msg/170.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK173] 国家は、なぜ性表現を規制?表現の自由の危機?警察は珍妙な指導、最高裁判断とズレも(Business Journal) 赤かぶ
04. 2014年11月05日 09:41:13 : Y7zvMSoIHQ
国にしては良い判断
少子化を憂うなら青少年雑誌における近親相姦はもとより同性愛の性表現の規制もしなければならないね。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/855.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK173] 激おこ 社民党が安倍首相の脱税疑惑について質問⇒安倍首相が大激怒!「名誉毀損だ。議員として恥ずかしくないのか!捏造だ!」 赤かぶ
06. 戦争とはこういう物 2014年11月05日 09:42:06 : N0qgFY7SzZrIQ : WJiCmAappI
 不利な指摘を「捏造」と決めつける安部氏こそ「捏造」していないか。

◆首相「これで撃ち方やめになれば」 枝野氏資金問題受け(朝日新聞)
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/645.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 10 月 30 日 07:42:05: igsppGRN/E9PQ
◆書き起こし 枝野氏「『撃ち方やめになればいい』と言ったんですか」安倍首相「朝日の捏造です」―10月30日衆議院予算委員会
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/674.html
投稿者 赤かぶ 日時 2014 年 10 月 30 日 20:07:05: igsppGRN/E9PQ
◆「撃ち方やめ」報道、首相側近「私が言った」 説明修正  朝日新聞
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/712.html
投稿者 ダイナモ 日時 2014 年 10 月 31 日 20:05:39: mY9T/8MdR98ug

これからは「安部ネツゾウ」と呼ぶべき。


http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/899.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK173] アベノミクスの正体は日銀のマネーゲームだった。(日々雑感) 笑坊
14. 2014年11月05日 09:42:11 : vku7LhpE9o
生活必需品の値上がりで庶民の生活が苦しくなつた。?安倍、黒田、証券ともいうべきか。打ちでの小槌で一万円札を刷りまくり諸身因を苦しめて世界中の金持ちや相場師に奉仕している。異次元の金融緩和だから、あるいは何百兆円追加の3回目もあるのか?今度は何百兆円を相場世界へぶちこむつもりだろうか?
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/835.html#c14
コメント [政治・選挙・NHK143] 国民はマスメディアに洗脳され、アベノミクスに浮かれているが、だからこそ小沢氏の再登板を望むしかない。(日々雑感)  赤かぶ
12. 2014年11月05日 09:42:14 : pj4mlFqTCU
例え梨花女子大と淑明女子大の女子トイレで梨花と淑明の美人女子大生と美人OLとセックスすることはあってもアベノミックスの恩恵を受けることはない。

http://www.asyura2.com/13/senkyo143/msg/170.html#c12
コメント [原発・フッ素41] 福島原発4号機 使用済み核燃料取り出し終了、1号機〜3号機は手つかず(11/5 NHK) 赤かぶ
01. 2014年11月05日 09:43:07 : 2Z19sYlfQ2
同じような見出しのニュースが、2週間前の10月21日にも、流れていた。

>4号機使用済み核燃料搬出終了へ 破損3体は次回取り出し(10/20 共同通信)
Tuesday, October 21, 2014 東京江戸川放射線

http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/733.html

計画していた作業が完了したことを、盛んに宣伝する。

不可解な前倒し作業完了。

以前は、次のように報道されていた。11月から作業が開始されるはずだった。

>東電は10月にまず6号機プールから未使用燃料230体を取り出して同じ建屋内の新燃料貯蔵庫に移しスペースを確保した上で、11月から4号機の未使用燃料180体を6号機に移送する。

http://www.asyura2.com/14/genpatu39/msg/154.html

さらに、不可解な作業手順。

普通は、放射線被曝の危険性が少ない、新燃料から取り出すと思うが、何故か、古燃料を優先して取り出している。

破損していた3本は、どうやって取り出したのか?

浜岡原発1号機から、ピンホールがある核燃料を、未だに取り出すことができないことを知っていますか?

>変形・損傷…4号機の燃料3本、取り出し困難 (読売新聞) 

http://www.asyura2.com/13/genpatu34/msg/669.html

連戦連勝の大本営発表の臭いが限りなくする。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/108.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK173] アベノミクスの正体は日銀のマネーゲームだった。(日々雑感) 笑坊
15. 2014年11月05日 09:44:18 : vku7LhpE9o
14>です。2行目、「諸身因」は「庶民」の誤字です。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/835.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK173] アメリカから日本への「指令」が、本日の読売新聞に掲載されました(生き生き箕面通信) 笑坊
37. 2014年11月05日 09:46:00 : yiBP5Yr5c6
官僚に大人気の、天下り先と、
完全民営化の、もみ消し
 
ネット右翼の中に、甘い汁を吸っている者が多いことが
これで、よく分かる
http://i.imgur.com/5yjf8X3.jpg
 
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/823.html#c37
コメント [原発・フッ素40] <でました!>日本全国都道府県水道水蛇口セシウムランキング(2014年7月〜9月) みんな楽しくHappyがいい♪ 赤かぶ
31. 茶色のうさぎ 2014年11月05日 09:47:02 : qtmOTsgWNIsK2 : dpWLlUinPc

そーだよなー。! 県の順番だっておかしいよね。!

単純に、日本の年間の、総降雨量、は、1600〜1800ミリ?だよ、多くても、2000ミリだね。!

水が、1Kg、って、10cmX10cmX10cm、のサイコロですね。! 2000ミリは2mで200cmです。!

1平方mに、サイコロ、100ケで、20段、で満杯です。 よって、2000ケです。

つまり日本で、汚染が、2000Bq/m2、以上の土地は、水が、1Bq/kg、の可能性がありますね。!

それが、1/1000、くらいの値って・・・? インチキだな。!笑  関東は数万Bq/m2だよ??笑笑w

わたしは、関東の水道水は、1リットル、あたり、1ベクレル、以上と思ってます。! 真面目に計測しろー。!


http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/870.html#c31

コメント [原発・フッ素41] 原発事故は大したこと無い、国が中間報告書、被曝や健康被害は認められない(11/4 東京新聞) 赤かぶ
02. 2014年11月05日 09:47:09 : aiMZAOJQqY
目をつぶっていられるのもあとわずかだ。

事故後5年目になれば、いやがおうでも、恐ろしい、身の毛もよだつ事態に直面する。

チェルノブイリ事故でも、事故後4年目までは、それほど甚大な被害は出ず、
大したことはないと見くびっていたが、バタバタと人が倒れ始め、どうにもならなくなり、
結局ソ連は崩壊してしまった。

http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/107.html#c2

コメント [不安と不健康16] 糖尿病予備軍 レバニラ、回鍋肉、棒々鶏、エビチリ同時注文可(週刊ポスト) 赤かぶ
06. 中川隆 2014年11月05日 09:47:30 : 3bF/xW6Ehzs4I : b5JdkWvGxs
血糖値に最も影響を与えるのは炭水化物であり、カロリーではありません。

「食後高血糖」と「平均血糖変動幅増大」が、糖尿病合併症の最大のリスクであることは世界の医学界の共通認識です。

そして、「食後高血糖」と「平均血糖変動幅増大」を生じるのは、糖質摂取時だけでタンパク質・脂質摂取時には生じないのです。

このシンプルな生理学的事実に基づき、血糖コントロールを保ち合併症を予防するのが糖質制限食なのです。

従来の糖尿病食(カロリー制限・高糖質食)では、「食後高血糖」と「平均血糖変動幅増大」は決して防げないので、合併症の予防も困難であることは肝に銘じなくてはなりません。

元凶である血糖値の上昇を招く唯一の原因は、糖質(炭水化物)の摂取だ。

・かつて米国糖尿病学会は3大栄養素(糖質、たんぱく質、脂質)のうち「たんぱく質や脂質も血糖に変わる」としていたが、研究が進み「糖質のみが血糖値を上げる」と2004年に見解を改めた。これが他の先進国も認める「国際基準」だ。

・ 唯一、血糖値を上げる糖質を制限すれば、血糖値上昇を抑えられる私の提唱する糖質制限食はこのシンプルな事実に基づく。

 ところが日本糖尿病学会はこの事実を隠し、2013年11月に発行の『糖尿病食事療法のための食品交換表 第7版』で

「血糖値に影響を及ぼす栄養素は主として炭水化物だが、脂質とたんぱく質も影響を及ぼす」

などと記載した。科学的根拠がなく、世界的な潮流とは真逆の非常識な見解だ。


 学会は現在も糖尿病治療として

「炭水化物50〜60%、たんぱく質20%以下、脂質の摂取上限25%」、
「女性1日1200〜1400kcal」、「男性1日1600〜1800kcal」のカロリー制限食

を推奨する。脂質とたんぱく質を控えれば、血糖値が上がる炭水化物を多く摂取しても構わないというのだ。

 論理矛盾も甚だしいが、この弊害は明らかだ。

2型糖尿病患者が60%の糖質を摂取すると食後の血糖値は必ず200mg/dlを超える。

血糖値が180mg/dlを超えると動脈硬化や合併症のリスクが高まることは、世界の医学界でエビデンス(科学的な根拠)として認められている。


・ デタラメな治療の結果、年間1万6000人以上が糖尿病腎症から透析を受け、その医療費は年間800億円に及ぶ。

・さらに、年間3000人以上が糖尿病網膜症で失明し、同じく年間3000人以上が糖尿病足病変で足を切断している。

・これだけの患者数が物語るのは学会が主導する糖尿病治療の不首尾に他ならない。

・SAPIO2014年11月号
http://news.livedoor.com/article/detail/9373971/

http://www.asyura2.com/13/health16/msg/662.html#c6

コメント [原発・フッ素40] これは酷い 宮沢洋一経産大臣が川内原発を「かわうち原発」と言い間違え!鹿児島県議会は再稼働に同意へ! 赤かぶ
22. おじゃま一郎 2014年11月05日 09:49:10 : Oo1MUxFRAsqXk : h3HtTLZlOQ
>宮沢洋一経産大臣が川内原発を「かわうち原発」と言い間違え

大臣の言葉を尊重し、川内原発を「かわうち原発」と読み方を
かえればいいだけである。

安倍は「100%安全でなければ再稼動しない」と公言したのだから
川内原発を再稼動させれば100%安全であるという証明になる。

http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/902.html#c22

コメント [お知らせ・管理21] 二重投稿のため、削除お願いします。 猫侍
04. 猫侍 2014年11月05日 09:49:36 : De1pMGrYJHTyk : 4j9NCFE1W2
管理人さま、
ご指示どおり、キーワード検索行ったらいくつかの
投稿出てきました。
パソコン不馴れなため、
アドバイスありがとうございます。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/339.html#c4
コメント [経世済民91] 中国の金買い占めとバター不足で今年のクリスマスはプレゼントもケーキも緊縮!(週プレNEWS) 赤かぶ
05. 2014年11月05日 09:51:22 : mu5UnSzt6U
GSは今年ドル建て金価格が$1,000もあり得る と発信しました。さて残り2ケ月。果たして金は$1,000を割るのか 大変興味があります。
 しかしたとえ$1,000を割ったとしても、それで金の上昇は終わった・・ あるいは 危機回避の手段にはならない・・ となりますか?
 
 世界はこれからますます混迷を深めていきます。BRICsもダメ、ユーロもダメ、中国もバブル崩壊?、日本の株以外はダメ・・・ 米国だけが元気に見えますが、経済諸指標を改ざんしているだけで、ここもあやしい。
 加えて政情不安、疫病拡散 なども追い打ちをかけています。

 いずれ第二のリーマン・Sが来るでしょう。しかも規模は前回以上。危機発生の直後はGold現物の換金売りで価格が急落するでしょうが、すぐに逃避買いによって上昇に転じます。中国やロシアはそれをよく知っているのですね。

 だからGSの言うように今年$1,000を割るような場面が出現すれば、それは最後の買い場になるでしょう。

http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/466.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK173] 消費税を上げるために何でもやるということのようだが、このツケは国民生活に大きくはね返ってくる 小沢代表記者会見 赤かぶ
06. 2014年11月05日 09:57:13 : Y7zvMSoIHQ
累進課税を強化するべきなのに逆行くのは庶民としてはきつい
バブルが弾けて借金200兆で舵をきっておけばと
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/884.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK173] 激おこ 社民党が安倍首相の脱税疑惑について質問⇒安倍首相が大激怒!「名誉毀損だ。議員として恥ずかしくないのか!捏造だ!」 赤かぶ
07. 2014年11月05日 09:59:34 : Fg4tg1weJ2
時効だから良いのか、あほ安倍よ?

脱税を働いたのだぞ!
それで総理大臣だとはな、、、

国民から尊敬は受けられませんわ、悪を働いたわけだから、、、。
社民党吉田党首、恥ずかしいのは、安倍ですよ。

正論!がんがってください。
国民をいじめまくっている安倍は、首をはねましょう。
安倍自民党政権倒閣です。これしか選択技はありません。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/899.html#c7

コメント [原発・フッ素40] これは酷い 宮沢洋一経産大臣が川内原発を「かわうち原発」と言い間違え!鹿児島県議会は再稼働に同意へ! 赤かぶ
23. 2014年11月05日 10:01:19 : aiMZAOJQqY
>>21
官僚が説明している間に、今度SMクラブに行ったら、女王様に浣腸してもらおうと
ニヤニヤ空想にふけっていたのかも。

しょーもないオヤジだ。


http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/902.html#c23

コメント [原発・フッ素41] 福島原発4号機 使用済み核燃料取り出し終了、1号機〜3号機は手つかず(11/5 NHK) 赤かぶ
02. 2014年11月05日 10:02:24 : YylixLkL5Y
1−3号機 どこにあるのかどうなっているのかわからないモノをどうやって取り出すの? 取り出す方法もわからない。そんな技術もない。
持っていく先もない。

4号機は建物に中のプールにあったものを横のプールに移し替えただけ。
実質何一つ進んでいない。

人に誤解を与えるこういう記事を「誤報」というのだよ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/108.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK173] 共産党、赤旗まつりで「安倍叩き」 首相顔写真入りドラムを叩く 党は「表現の自由」と問題視せず(J-CASTニュース) かさっこ地蔵
14. 2014年11月05日 10:04:51 : j21OLYLZjE
09さんは楽器のこと全然解っていないぜ。

写真が貼ってあるくるくる巻いたばねみたいな針金が何本もついているのがスネアドラムだぜ。そしてそのスネアドラムを中に入れている大きなドラムがバスドラムだぜ。
スネアドラムは、くるくる巻いたばねみたいな針金が何本もついている方をステックで叩くのではなく、その反対側の方を叩くんだぜ。
だから、01さんと03さんの言っていることはまちがいではないぜ。

最も適確で面白い表現をされているのは、02さんだぜ。
スネアドラムと言うのは、01さんとか03さんが言うところをステック叩く楽器であるが、そこを叩くと振動で02さんが言っておられるようにくるくる巻いたばねみたいな針金が何本もついているのが震えだして、独特の高質な音が出だすのだぜ。これは、くるくる巻いたばねみたいな針金が何本もついているのが共振するからだぜ。

だから、02さんが言っていることは実に面白いことを言っておられるわけだぜ。
共振して震えているくるくる巻いたばねみたいな針金が、貼ってある人の写真の顔をくすぐり、マッサージしているわけだよ。
一見叩いているように見せかけて、あの顔の写真の人を気持ちよくさせているわけだよ。

表向きは、口では、もっともらしい民主的なことを言って政権をよく批判する(叩く)が、選挙のたびに分断工作をしでかして、政権にお手柄をたて(くすぐりマッサージをして)気持ちよくさせているわけだね。
これを補完勢力と言うらしいぞ。
米が米の代理政権を維持するために存在させたのかもしれないぜ。

スネアドラムのことは、エルビン・ジョーンズに聞いてみてくれ。この解釈で間違いないと思うぜ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/877.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK173] 11月3日 東京第五検審事務局と東京地裁出納課は、こうして架空の検察審査員日当旅費請求書を作成した!(一市民が斬る!!) 赤かぶ
14. カッサンドラ 2014年11月05日 10:05:12 : Ais6UB4YIFV7c : xWWH4Zc4oL
 日当についての見解は11さんの調べの通りでしょう。 飛行機であれ船を利用するのであれ、会議当日に家を出発しては審査会に遅れるとなれば、午前零時をまたぐ拘束をしてもやむなしと判断して、前日分の日当を追加支給するのでしょう。

 ただ船便でも飛行便でも、同じく審査日の前・後の日当が支払われるのなら、当然 「旅費の安い船便にしてください」 と、会計責任者から言われるはずです。 極端な話、同島から二人の審査員が同時に選ばれた場合に、人により「飛行機で来る」「俺は船で来る」などの個人差は認められないでしょう。 支出側は、いちばん安いルートと移動手段を必ず探すはずです。

 同じ人に船便と飛行便の両方で支払われているとなれば、やはり船の欠航があったとしか考えられません。 当日の海上の風速を調べてみるしかないでしょう。 それよりも私が面白かったのは、宿泊費が払われていないことです。

 備考欄を見ると 「宿泊については実家を利用した」 となっています。 こんなこと本人が黙っていれば 「領収書を見せろ」 とは言われないだろうに、正直な方だと思いました。 みすみす二泊分の宿泊費をふいにしたのですから。

 ところで東京に実家があって本人は離島に住んでいるって、あまりないパターンではないでしょうか? 普通は逆でしょう。 職業は公務員とか、じゃないでしょうね?
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/847.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK173] 日中首脳会談実現でも尖閣と靖国問題には触れない理由は何か(SAPIO2014年12月号) 赤かぶ
01. 2014年11月05日 10:08:58 : YylixLkL5Y
日本の右翼の願望を記事にした。妄想と言ってよい。

米中の首脳会談は開かれているが日本とは開かれていない。韓国へ行くついでに日本へ立ち寄り寿司屋でパホーマンスをしただけ。ついでに言えば米韓の首脳会談も開かれている。

孤立しているのは安倍の方。

願望、妄想にすがっても得るところはない。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/893.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK173] 安倍政権を猛批判 異例ずくめサザン桑田「紫綬褒章」の思惑(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
01. 2014年11月05日 10:12:22 : PtgED7cDbk
桑田はやっぱりグローリーハンター。

http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/897.html#c1
コメント [経世済民91] 資産効果について(在野のアナリスト) 赤かぶ
03. 2014年11月05日 10:12:43 : YylixLkL5Y
円安と消費税増税で大半の日本人の購買力は大きく低下する。

株高の恩恵を受けるのは総人口の数パーセントくらいか。それでもドルベースでは資金は増えていない。
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/479.html#c3

コメント [原発・フッ素41] 次々と建設される汚染物焼却施設、放射性物質の飛散に注意が必要(11/4 読売新聞) 赤かぶ
01. 2014年11月05日 10:13:11 : 2Z19sYlfQ2
セシウムの沸点は、670℃。

焼却炉のバグフィルターでは、放射性セシウムを除去できない。

>排ガス中の放射性セシウムの測定法

http://www.youtube.com/watch?v=up-tKf9MlPw



http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/109.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK173] 安倍政権を猛批判 異例ずくめサザン桑田「紫綬褒章」の思惑(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
02. 2014年11月05日 10:14:39 : ajc6jGBGaT
桑田が正面きって安倍政権の批判などするわけがない。
どうせこれの↓ご褒美っていうことだろう。

フジ桑田佳祐音楽番組にまで偏向の魔手(植草一秀「知られざる真実」)
http://www.asyura2.com/09/senkyo62/msg/604.html

三井住友のメガバンクのCMを歌ってがばっと稼いでいるのなら、東北復興支援にそれを全部寄付でもしろ!!。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/897.html#c2

記事 [ペンネーム登録待ち板7] イスラム国、年棒2500万円で油田のマネジャーを募集
イギリス「タイムズ」紙の報道によると、イスラム過激派組織「イスラム国」(別称ISIS、もしくはISIL)は、制圧した油田で働く「熱心で経験豊富なマネジャーを募集」と公言しているようだ。

その油田はかつて莫大な利益を生んでいたが、戦乱に見舞われ、イスラム国と取引しようとするしっかりした顧客がいなくなったことで、現在は苦境に陥っている。そしてどうやら、熟練社員に「家族を殺すぞ」と脅しをかけて会社への忠誠を引き続き誓わせる、という従来のやり方は、さほど功を奏していないようだ。

イラク国営北部石油会社(ノース・オイル・カンパニー)は、イスラム国に1カ所、クルド人に1カ所、油田を占拠されている。同社の職員はタイムズ紙にこう述べている。「戦闘が行なわれるたびに職員が離職していく。イスラム国は当初、家族を殺すと脅して力づくで働かせていたが、今度はお金で人を釣っている」

タイムズ紙がイラクの石油業界関係者に接触して話を聞いたところ、最大で1日150万ポンド(約2億7000万円)の収益をあげる油田の管理者というポストの年俸は14万ポンド(22万5000ドル、2500万円)だという。ただし、その年俸額はここ数カ月で激減している。

「(イスラム国は、)思想的に条件を満たしている専門技術者を採用しようとしている」。タイムズ紙の取材に対し、ドバイのコンサルタント会社マナー・エネルギーのロビン・ミルズ氏はそう答えている。「(年棒14万ポンドという)報酬はそれなりにいいが、それほど高くもない。現在イラクに駐在している欧米の石油企業幹部であれば、それよりはるかに多い報酬が期待できるだろう――もちろん、もともと彼らはイスラム国のために働くつもりはないわけだが」

石油はイスラム国にとって最大の資金源だが、イスラム国から積極的に石油を買おうとする国、少なくともそう公言する国はない。アメリカ財務省によれば、イスラム国は、価格を大幅に下げて石油を売却しているという。売却先はトルコ人などを含むさまざまな仲介人で、彼らはその後、輸送して転売を行う。

「正確な収益見込みを立てるのは難しいが、6月中旬以降、イスラム国が石油売却で手にした収入は1日あたり約100万ドル(およそ1億800万円)と見ている」。アメリカ財務省でテロ・金融犯罪への取り組みを指揮するデービッド・コーエン次官は10月24日の会見でそう語った。

「イスラム国が支配する地域で産出する石油の一部には、イラクのクルド人に売却され、その後トルコに転売されるものもあるようだ」と、コーエン次官は述べる。同次官は、(イスラム国および、米国が支援する穏健派の反体制派との二面戦争を戦う)シリア政府さえも、イスラム国からの石油購入を手配したと見られる点にも言及した。

コーエン次官は、イスラム国は、公式経済の枠組みから外れた不法なネットワークを通じて石油を輸送しているため、追跡するのは難しいと述べた。しかし、イスラム国の石油精製所をアメリカが主導して空爆を行ったことにより、イスラム国の供給網が脅かされていること、さらに、トルコ政府や、クルド人が大半を占めるイラク北部を治めるクルド自治政府は、イスラム国が売却した石油が国境を超えないよう努めている点も指摘した。

「(イスラム国が売却する)石油は、最終的には、合法的経済内で取引を行ない、合法的な金融システムを利用する人間が入手することになる。その人間は銀行口座を持っているだろうし、ビジネスは銀行から資金提供を受け、輸送車両には保険がかけられ、施設は認可を得ているだろう」

「我々は、そういった人間をアメリカの金融システムから締め出し、資産を凍結できる。それだけではなく、入金や取引の処理を行なう銀行を探すのが非常に困難になるように持っていくことができる」

http://www.huffingtonpost.jp/2014/11/04/islamic-state-advertising-_n_6098266.html?utm_hp_ref=japan
http://www.asyura2.com/13/nametoroku7/msg/330.html

コメント [中国5] 「垂直都市」幻想にとりつかれる中国、超高層ビル建築ラッシュ=高さ世界トップ10の大半占めることに!―英紙 赤かぶ
08. 2014年11月05日 10:15:21 : 5hv4Ec6AG9
日本のタワーマンションだって似たようなものだろう?
何年か前だが、わりと品のいい老夫婦が、よく田舎暮しとか言うけれど、歳をとったればこそ、都会暮らしの便利さ快適さを満喫したい、とか言って湾岸かなんかの眺めのいい超高層マンション買う話をTVで見た。
その時はそういう考えもありかな?とか思ったが、今考えると、やっぱり馬鹿だ。
でなけりゃ、あれは仕込みのサクラだったかと疑っている。

http://www.asyura2.com/14/china5/msg/127.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK173] 安倍政権を猛批判 異例ずくめサザン桑田「紫綬褒章」の思惑(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
03. 2014年11月05日 10:15:46 : PtgED7cDbk
大江健三郎の文化勲章辞退を見習いなさい。
所詮「日本の」歌手。

http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/897.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK173] 安倍政権を猛批判 異例ずくめサザン桑田「紫綬褒章」の思惑(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
04. 2014年11月05日 10:19:08 : YylixLkL5Y
もう金はたっぷりあるのだから好きなことを言いなさい。
沢田研二も山本太郎を応援していただろう。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/897.html#c4
コメント [ペンネーム登録待ち板7] イスラム国、年棒2500万円で油田のマネジャーを募集 倍返し
01. 倍返し 2014年11月05日 10:19:58 : skMdys7weDKCg : 4j9NCFE1W2
管理人様
阿修羅掲示板の投稿規定 2011.09.12版
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/297.html
を3回読み終えましたので報告いたします。
ペンネームの登録、どうぞよろしくお願いいたします。
http://www.asyura2.com/13/nametoroku7/msg/330.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK173] 安倍政権を猛批判 異例ずくめサザン桑田「紫綬褒章」の思惑(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
05. 2014年11月05日 10:22:12 : PtgED7cDbk
国歌から褒めてもらうなどということに微塵の痛痒も
かんじない自己批判の精神なき電波芸者。日本の代表的ミュージシャン
とかいう存在の限界。コイツは日本でしか流行らない奴。

http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/897.html#c5
コメント [国際9] “カラー革命”: 香港の傘(アンブレラ)は “メイド・イン・アメリカ”(マスコミに載らない海外記事) 赤かぶ
04. 2014年11月05日 10:22:15 : nJF6kGWndY

そろそろ終幕か

http://www.yomiuri.co.jp/world/20141104-OYT1T50132.html
占拠は支持失いつつある…香港中高生が危機感
2014年11月05日 09時57分
 【広州=比嘉清太】香港で行政長官選挙の民主化を求めて大通りの占拠を続ける学生組織と連携する中高生らのグループ「学民思潮」のリーダー、黄之鋒氏(18)は3日夜、政府庁舎前での集会で、「占拠行動は民意の支持を失いつつある。このままでは強制排除されてしまう」と述べ、危機感を示した。


 香港商業ラジオなどが伝えた。

 学生らは、占拠開始から1か月以上がたち、明確な運動方針を打ち出せない状態が続いている。占拠に反対する署名活動を行った親中派団体は3日、10月25日から今月2日までに計約183万人が署名したと発表。政府ナンバー2の林鄭月娥・政務官に署名を提出し、デモ隊の早期排除を要請した。事実であれば、住民の約4分の1が署名したことになる。

http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/551.html#c4

コメント [原発・フッ素40] 小泉元首相 原発のない社会を 「寒い冬や暑い夏も停電は起きておらず、『原発ゼロ』で平気だ」(NHK) 赤かぶ
21. 2014年11月05日 10:25:17 : EV4iNKbIzk
>>15
>日本のゲンパツと言う殺人機械は止められないとなっているよな?

今現に止まっている。原発を動かせという圧力はアメリカとてかけられないだろう。
日本で大事故がふたたび起きたら困るとおもっているアメリカ人も大勢いる。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/878.html#c21

コメント [政治・選挙・NHK173] 安倍政権を猛批判 異例ずくめサザン桑田「紫綬褒章」の思惑(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
06. 2014年11月05日 10:27:12 : PtgED7cDbk
桑田のロックは所詮盆踊り。
くやしかったら死ぬまでに「世界」で尊敬されるミュージシャン
にでもなれ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/897.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK173] 激おこ 社民党が安倍首相の脱税疑惑について質問⇒安倍首相が大激怒!「名誉毀損だ。議員として恥ずかしくないのか!捏造だ!」 赤かぶ
08. 2014年11月05日 10:27:56 : 2Z19sYlfQ2
怒ると、声のピッチは、高くなる。

しかし、これは、ヘリウムを吸った時のような、ドナルド声になっている。

各自で、見聞して判断してほしい。

>安倍総理が激怒‼『まるで犯罪者扱いじゃないか!恥ずかしくないのか!!』社民党に激怒‼ 平成26年11月4日

https://www.youtube.com/watch?v=iySecAzNaSU

喉を痛めた歌手は、即効性のある方法として、ステロイド剤を使用することがあると聞いている。

ムーフェイス、気分変調などがある?

これと併せて考えると、ステロイド剤の副作用が出ているか?

http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/902.html#c14


http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/899.html#c8

コメント [中国5] 習近平主席 党や企業幹部のMBA取得を禁止するも無視される(NEWS ポストセブン) 赤かぶ
01. 2014年11月05日 10:28:25 : nJF6kGWndY

公務員のムダなMBAはバブル期の仇花の一つだな

一方では、外資導入を復活させつつあるが、政治リスクには要注意だ

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0IP02X20141105
中国が外資規制を緩和へ、鉄鋼・石油精製などの分野が対象
2014年 11月 5日 09:53 JST
[上海 5日 ロイター] - 中国の国家発展改革委員会(発改委、NDRC)は4日遅く、一部のセクターに対する外資規制を緩和する方向で調整を進めていることを明らかにした。国内企業の経営効率化と、新たな技術の導入が狙い。

新たな規定の草案を発表する予定で、外資を制限するセクター数を現行の79から35に減らし、鉄鋼、石油精製、製紙などの分野を開放する。

発改委は、グローバル化が進む経済に適応することが目的だとしており、「開放」のプロセスを積極促進し、透明性を高める方針を示した。

http://www.asyura2.com/14/china5/msg/132.html#c1

コメント [戦争b14] アフガンの子どもたちに笑いを 妹之山商店街
02. 2014年11月05日 10:31:00 : YylixLkL5Y
アフガンに必要なのは、食料、農産物つくりのノウハウ、そのための基盤整備。
そして初等教育。
アメリカが送ってきたのは兵隊に武器、弾薬。現地のほんの一部の人たちへの資金提供。そして大量の宣伝。


http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/565.html#c2

コメント [スポーツ1] 本田 惨敗に立ち尽くす「悔しいがこれが現実 自分たちが未熟だった」(スポニチ) BRIAN ENO
25. 2014年11月05日 10:31:15 : IlYQbSUdi2
・サッカー国際親善試合(クラブチーム)オッズ
・ACミラン(イタリア)vs.CAサン・ロレンソ(アルゼンチン)
・1.40〜1.53 3.80〜4.33 5.50〜8.00

http://www.asyura2.com/09/sports01/msg/510.html#c25
コメント [中国5] 中国軍が2万人規模の軍事演習実施 北朝鮮意識かとの指摘も(NEWS ポストセブン) 赤かぶ
01. 2014年11月05日 10:31:59 : nJF6kGWndY

中国はA2/AD戦略を着々と進めている

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0IJ0XF20141030
中国、自衛隊機の緊急発進やめるよう日本に要求
2014年 10月 30日 19:00 JST
[北京 30日 ロイター] - 中国は30日、自衛隊機による中国機に向けた緊急発進(スクランブル)を止めるよう、日本に求めた。国防省報道官が記者会見で述べた。

防衛省の今月の発表によると、自衛隊機による中国機向け緊急発進は7─9月は103回。全体の半分超を占めたことが明らかになった。

中国国防省の報道官は「中日間の航空の安全性に問題が生じかねない。このような誤った手法を停止するよう日本に要求する」と述べた。


 

http://digital.asahi.com/articles/ASGC27FTFGC2UTIL025.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASGC27FTFGC2UTIL025
父島沖、サンゴ密漁船に記者が接近 笑顔で手を振る船員
辻健治 上海=金順姫2014年11月5日03時56分 

【動画】小笠原諸島沖で急増したサンゴ密漁の中国漁船=辻健治撮影
写真・図版
密漁船とみられる漁船の後方に集まった乗組員たち=11月2日午前7時9分、東京都小笠原村の父島沖、辻健治撮影

 中国漁船によるとみられる宝石サンゴの密漁問題。東京から南へ約1千キロ離れた小笠原諸島の父島沖で、記者が接近を試みた。

サンゴ密漁船205隻 太田国交相「台風でも上陸厳禁」
サンゴ密漁船「中国側に実効的対応求める」 菅官房長官
 2日午前5時半、夜明けとともに父島・二見港を出た。小笠原島漁業協同組合の石井勝彦・副組合長(62)の漁船第8大勝丸(9・7トン)に同乗。東へ向かって時速約18キロ、向かい風で、波の高さは約2メートルだ。甲板員の永田秀俊さん(29)は穏やかな方だと言うが、何かにつかまらないと立っていられない。

 出港から1時間が過ぎ、父島が見えなくなった。「いたよ、中国船だ」。操縦する石井さんが声を上げた。レーダーをのぞくと東北東の3キロ先に船影がある。「この大きさなら間違いない」と石井さん。「こっちに向かってくる。逃げもしないんだ」。日本の領海内である、父島の東方沖約17キロ。船体中央部に赤い中国の旗を掲げている。

 さびが目立つ船尾。上半身裸の船員4人がこちらを見ている。約10メートルまで接近すると、何かを叫んだ。操縦室からにらみつける船員も。しばらくするとみんな笑顔を見せ始めた。妨害されないとわかっているからだろう。「中国船」は200トン級。「あちらは鉄製で、こちらは強化プラスチック。ぶつかられたらひとたまりもない」と石井さん。船内から食器らしき物を運ぶ船員が船尾へ向かった。朝食なのか。談笑したりたばこを吸ったり。リラックスした雰囲気だ。

 レーダーは、さらに東方向に2隻をとらえた。約30分かけて2隻目に近づく。船体は塗装され、船名も消されて中国国旗もない。だが左舷に、サンゴ漁で使う青い網が見える。何重にも束ねて強度を増し、海底まで沈めて引きずり、硬いサンゴをへし折るように絡め取るのだという。魚やエビ、カニのすみかや産卵場所まで傷つくそうだ。

 石井さんは「この辺りは俺たちの漁場。でも道具を仕掛けたくても仕掛けられない。あの網で壊されるかもしれないから」。父島周辺は、キハダマグロやメカジキなどが釣れる漁場だ。1本の幹縄に釣り針が付いた多くの枝縄を付け、海面から海中に下ろして魚を取る縦縄漁(たてなわりょう)が主流だが、ブイなどが「中国船」のスクリューに巻き込まれる恐れがあるという。

 船尾でペットボトル片手に歯磨きする船員がいた。立てひざで威嚇するようににらみ付けてくるが、言葉は発しない。太陽が高くなり、日差しが厳しくなる。

 さらに数分後、父島の東約22キロに3隻目の「中国船」がいた。やはり青い網が左舷に備えてある。2階部分から手を振る船員はペットボトルの液体を飲み干し、海へ投げ捨てた。このあたりの水深は900〜1300メートル。宝石サンゴは父島から数キロ離れた水深100〜200メートルくらいの場所に生息しており、夜間に陸に近づいてくるという。

 小笠原島漁協によると、父島でのサンゴ漁は数年前に途絶えた。許可を受けた漁師がいなくなったのだ。漁協の稲垣直彦参事(56)は「現在は一般の漁で十分に生活できる状況。(網などに)投資してまで取り組む漁ではない」と話す。

 石井さんは「国にはしっかり対策をとってほしい。我が物顔でこの海に入り込んできている。日本はなめられているんだよ」。憤りを隠せない様子だった。

■「島民ではどうにもできない」

 人口約2千人の父島では島民たちが不安を募らせる。警視庁は今月、機動隊員など28人を派遣。小笠原署では当直人数を倍に増やし、24時間態勢で島内をパトロールする。島に住んで32年の主婦大平恵美子さん(56)は「パトカーが2台も走っているなんて今まで見たことがない」。地元の小中学校は先月、児童・生徒単独や、夜間の外出を控えるよう文書で通知した。

 二見港近くの飲食店で働く阪本紀子さん(44)によると、島内の繁華街では、酔った勢いで、漁師に中国漁船を捕まえるよう訴える島民もいて、言い争いも起きているという。「島民ではどうにもできない」

 小笠原諸島周辺では、12月からホエールウオッチングの時期を迎える。小笠原村観光協会には密漁船の問い合わせもあり、担当者は「いつまでこの状況が続くのか。取り締まりの強化を求めていきたい」と話す。(辻健治)

■日本産アカサンゴ、中国で高騰

 「投資用、それとも自分で使うの? プレゼント?」。4日午後、指輪やネックレスが並ぶ上海中心部のサンゴ宝飾品店で、女性店員がたたみかけてきた。日本産のアカサンゴは「アカ」と日本語の発音で呼ばれる。この店の高級品は、1グラム当たり約8500元(約15万8千円)だった。

 中国メディアによると、アカサンゴの価格は近年、中国で高騰。最高級品が昨年は1グラム6千〜8千元だったが、今は1万8千〜2万元に値上がりしたとも伝えられた。富裕層が増え、市場が拡大したことが背景にあるとみられる。

 中国でも密漁の摘発に関する報道が相次ぐ。当局は4月、浙江省から出発した密漁グループを摘発し、船内に隠したアカサンゴ約7・2キロを押収。同省の裁判所は10月、この密漁グループ13人に、懲役6年などの有罪判決を言い渡した。同省では2011年ごろから密漁の取り締まりが強化されているという。

 福建省寧徳市の当局はこの約2年半で10件以上の密漁団を摘発。約38キロを押収したケースでは、評価額が4億円を超えたという。中国紙・環球時報は3日、福建省の漁民の証言として、20年以上前から中国の漁民が日本の海域でサンゴ漁をしていると伝えた。

 中国外務省の華春瑩副報道局長は3日の会見で、「中国は漁民に対し、海上での操業は法に基づいて行うよう一貫して求めている。関係部門が違法行為に対する取り締まりを強めるだろう」と述べた。一方で日本には「取り締まりでの理性的で抑制的な対応を望む」とした。(上海=金順姫)

動画ページ
宝石サンゴ、中国で価格高騰 密漁で生態系破壊の恐れ(11/1)
中国のサンゴ密漁船か、伊豆諸島沖で120隻確認(11/1)
サンゴ密漁中、中国人船長逮捕 漁業法違反容疑 小笠原(10/31)
小笠原周辺に中国漁船?113隻確認 サンゴ密漁目的か(10/24)

http://www.asyura2.com/14/china5/msg/125.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK173] 卵と壁「私は常に卵の側に立つ」(植草一秀の『知られざる真実』) 笑坊
10. 天笑 2014年11月05日 10:32:16 : EbiczIh.saKP6 : whro9BPG1w
 喜納昌吉候補の応援、植草一秀氏
 「私は常に卵の側に立つ」は敗北宣言?
なんだかなー

2014/01/19 名護市長選挙 
 普天間飛行場の名護市辺野古への移設問題
 移設反対派の稲嶺氏(社民、共産、社大、生活推薦)
 移設推進のスエマツ氏(自民推薦)
移設が焦点の市長選は今回で5回目。容認派の勝利が続いたが、前回、初めて反対派の稲嶺進氏が当選

2014/09/ 8 名護市議選挙 稲嶺市長与党 移設に強く反対する稲嶺進市長を支える与党が14議席を獲得し、11議席の野党を抑えて多数を維持した。 

地元沖縄の稲嶺進市長が推薦する知事候補は翁長雄志氏

なんなんだかなー

 チャンネル桜 「喜納昌吉」氏との緊急対談
東京都知事では片や細川護煕、片や田母神俊雄を支援

 都知事選での植草氏の記事を見ました。

 小沢一郎代表の明解都知事選総括と政界再編展望 植草一秀 抜粋
 http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/post-e18b.html
 主権者勢力は2009年に政権を奪取した。2010年の参院選で国政選挙3連勝を実現していれば、主権者政権の基盤は強固なものになった。

 都知事選の教訓は、ストップ安倍政権の意思を共有する勢力が大同団結しない限り、この暗黒の政治状況が続く、あるいは、さらに悪化するということだ。
 呉越同舟でも、国共合作でも、小異を乗り越えて連帯を形成しない限り、政治状況の打開が出来ないことを、はっきりと認識しなければならない。

 頭脳明晰な植草氏にしては明らかな矛盾、

 ・主権者勢力、2009民主党政権は主権者政権
 ・呉越同舟でも、国共合作でも、小異を乗り越えて連帯

 沖縄知事選での立場は? 小異を主張? 植草氏の役割は なんなんだろう?


http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/868.html#c10

コメント [中国5] 中国、製造業振るわず…10月景況指数下落、生産と新規受注が低調(産経新聞) 赤かぶ
02. 2014年11月05日 10:33:44 : nJF6kGWndY

必要な試練だが、乗り切れるかな

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0IO1RW20141104
中国の電力消費伸び半減へ、10年間で最低水準=業界団体
2014年 11月 5日 02:31 JST
[上海 4日 ロイター] - 中国の業界団体、電力企業連合会は、今年の国内電力消費の伸び率が3.5━4%と、昨年の半分近くにとどまる見通しを示した。少なくとも10年間で最も低い伸びとなる。

経済成長急減速のほか、エネルギー効率化、インフラ投資からサービス部門へのシフトが、需要減につながった。

電力消費の伸び率予想は、7月時点で5.5━6.5%、2月は7%だった。昨年は7.5%伸びていた。

同会は、ウェブサイトに掲載した声明で「中国の発展は、経済成長が落ち着き、各産業がエネルギー効率の向上や汚染低減圧力の高まりに直面する『新たな常態(ニューノーマル)』に入った」とした。

http://www.asyura2.com/14/china5/msg/117.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK173] 北星学園大学 学生からは、植村氏をなぜ雇うのかという批判や、就職活動に悪影響が出る、植村氏を雇うのは日本人としておかしい 会員番号4153番
04. 2014年11月05日 10:34:31 : fnwTUCPzgM
日本人じゃなくて「在特会としておかしい」だろ
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/889.html#c4
コメント [原発・フッ素40] 小泉元首相 原発のない社会を 「寒い冬や暑い夏も停電は起きておらず、『原発ゼロ』で平気だ」(NHK) 赤かぶ
22. 2014年11月05日 10:35:42 : kPGYeAN9GA
>>17
>何で「30年で原発と再生可能エネルギーの割合は逆転できる」なんだ?

これは発電量で逆転できるという意味でしょう。現に太陽光にせよ、ピーク時の発電
ということで大いに役立っている。が、発電量で単純に比較すれば、こういう発言も
ありうる。日本の再エネ発電量は水力を除けば、まだまだちいさいものだ。

だから原子力がいいとは言えない。

原発は夜中に不要な発電をしている。そのため高コストの揚水発電所を整備しなくて
はならない。長距離送電でロスも大きい。安全対策コストも巨額となる。大事故が起
きれば日本が吹っ飛ぶ。使用済み燃料は数十万年安全に保管しなくてはならない(できっこない)。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/878.html#c22

コメント [国際9] 首相を使った、ニュージーランド売却(マスコミに載らない海外記事) 赤かぶ
02. 2014年11月05日 10:36:08 : nJF6kGWndY

そして世界経済低迷の中でも、米国とニュージーランドは比較的、好調だw

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0IO2BH20141104
ニュージーランド失業率は5.4%、5年半ぶり低水準
2014年 11月 5日 07:48 JST
[ウェリントン/シドニー 5日 ロイター] - ニュージーランド統計局が発表した第3・四半期の失業率は5.4%で、5年半ぶりの低水準となった。前四半期の5.6%から低下。ロイターがまとめたエコノミスト予想と一致した。

就業者数は1万8000人増。

雇用統計が強い内容となったことを受け、オセアニア外国為替市場ではNZドルが対米ドルNZD=D4で上昇。統計発表前の1NZドル=0.7765米ドルから、0.7810米ドルまで上昇した。
http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/451.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK173] 安倍首相の体調不良が悪化中か?自衛隊の航空観閲式で立っていられずしゃがみ込む!すい臓がんとの指摘も! 赤かぶ
51. 2014年11月05日 10:37:34 : kPGYeAN9GA

まったく同意。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/748.html#c51
コメント [経世済民91] 鉄火場市場はラストチャンス まだ仕込める厳選25銘柄(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
02. 2014年11月05日 10:41:54 : xEBOc6ttRg

日本株は市況安の資源、不動産が安い、輸出堅調−指数底堅い

  11月5日(ブルームバーグ):東京株式相場は反落して始まったものの、日本銀行の追加金融緩和、円安進行を背景にした先高観が強く、底堅い動き。業種別では、国際原油市況が3年ぶりの安値を付けたことが嫌気され、鉱業や石油など資源関連株が下落。直近急騰の不動産株も軟調だ。半面、輸送用機器など輸出関連株の一角、電力株は高い。
TOPIX の始値は前日比5.14ポイント(0.4%)安の1363.51、日経平均株価 は77円3銭(0.5%)安の1万6785円44銭。その後両指数ともプラス圏に浮上する場面がみられる。
4日のニューヨーク原油先物は、サウジアラビアが前日に米国向け価格を引き下げたことが材料視され、2%安の1バレル=77.19ドルと大幅続落し、3年ぶりの安値を付けた。ロンドンの北海ブレント先物は4年ぶりの安値。これを受け、業績への悪影響が懸念される格好で鉱業、石油・石炭製品株が業種別下落率の上位に並ぶ。
また、SMBC日興証券株式調査部の西広市部長は、「日経平均の25日移動平均線からの上方乖離(かいり)やストキャスティクスなど複数のテクニカル指標は過熱シグナルを示している。短期的には過熱感がある」と指摘。直近2営業日で1200円急騰した後だけに、目先の損益を確定したい売りも出ており、不動産、証券、海運など直近急騰業種も軟調に推移している。
一方、午前のドル・円相場は1ドル=113円60銭台。日本銀行の追加金融緩和決定後の急激な円安の勢いは一服しているが、前日の東京株式市場の終値時点113円39銭に対し安定している。輸送用機器やゴム製品など輸出関連株の一部は堅調。原油安が燃料費負担の低下につながる空運、電力株も高い。西氏は、「円安による企業業績の上振れ期待も強く、戻り相場が継続する可能性が高い」とも話している。
東証1部売買代金上位では、決算失望のソフトバンクが安く、大和証券グループ本社、KDDI、キーエンス、三菱地所が下落。半面、東京電力や富士重工業、マツダ、ホンダ、JT、住友重機械工業は高い。
記事についての記者への問い合わせ先:東京 長谷川敏郎 thasegawa6@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:Sarah McDonald smcdonald23@bloomberg.net院去信太郎
更新日時: 2014/11/05 09:33 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NEJE4X6TTDSD01.html

日本株はジェットコースター、RSI信号連発−16年ぶり記録

  11月5日(ブルームバーグ):日本株のテクニカル指標で「買われ過ぎ」、「売られ過ぎ」、「買われ過ぎ」のサインが目まぐるしく点灯している。9月下旬以降、相場が急落や急騰を繰り返した結果で、ジェットコースターに搭乗させられた投資家も神経質な対応を迫られた。
相場の振幅を図るオシレーター系のテクニカル指標であるTOPIXのRSI (14日ベース)は、4日の取引で経験側から「買われ過ぎ」とされる70%を上回った。10月17日には22.93%まで低下し、「売られ過ぎ」とされる30%以下にあった半面、9月25日には73.28%の「買われ過ぎ」状態にあった。
今回は、RSIが「買われ過ぎ」から「売られ過ぎ」、さらに「買われ過ぎ」という3度の基調変化を27日間で繰り返した。1949年以降、3度の基調転換の最短はこれまで1998年8月の42日間だったが、この記録を16年ぶりに縮めた。
パインブリッジ・インベストメンツの前野達志運用本部長は、「ボラティリティが大きいときはパニックに陥らないことが大切。自らの中期的に描いているシナリオをボラティリティで惑わされないように心掛けている」と言う。
日本株を強気にみている前野氏は、今回の下落局面では「底を確認したと強い信念を持ったときに買いを入れた」一方、バランスファンドでの資産ウエート上昇によるリスク管理目的と株価の短期的な行き過ぎから、前週末の10月31日から4日にかけては短期的に売りスタンスで臨んだとしている。
4日にRSIが70%を超えた要因は、10月31日に日本銀行が追加金融緩和を決定、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が運用比率の変更方針を発表するという材料が重なり、2営業日でTOPIXが90ポイント近く急騰したためだ。
ルクセンブルク国際銀行のファンドマネジャー、ハンス・ゴッティ氏(シンガポール在勤)は「日本株に比較的強気なサインが出た。これだけ上がったら調整するのは当たり前だが、なおアップサイドがあると考えている」と指摘。日本の景気が良くなくとも、「年金改革、企業の自社株買いや日銀の刺激策がマーケットを押し上げる」とみる。
スイスのLGTキャピタル・パートナーズや大和住銀投信投資顧問などの機関投資家は、強気のスタンスを背景にこうした相場の振れを無視しているという。野村証券の松浦寿雄シニアストラテジストは、日銀の政策変更が「予想されているより大きかったため、動き切れていない人が多い。短期の投資家の方が動きとしてはメイン」との認識だ。
パインブリッジの前野氏は、短期間に日本株が局面転換を繰り返した背景として、「米連邦準備制度理事会(FRB)の量的緩和が終わり、来年の利上げを考えた流れが始まったことがマーケットをボラタイルにしている。何が起こるか分からないと投資家は迷っている」と分析している。
記事に関する記者への問い合わせ先:東京 長谷川敏郎 thasegawa6@bloomberg.net;東京 Anna Kitanaka akitanaka@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:Sarah McDonald smcdonald23@bloomberg.net院去信太郎
更新日時: 2014/11/05 08:53 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NEI0M16TTDSD01.html

ドル・円は113円台半ば、ECB会合や米雇用統計控えドル買い一服

  11月5日(ブルームバーグ):日本時間朝の外国為替市場ではドル・円相場が1ドル=113円台半ばで推移。週内に欧州中央銀行(ECB)の政策決定会合や米雇用統計などといった重要材料を控え、ドル高の進行に一服感が出ている。
午前8時18分現在のドル・円相場は113円43銭付近。3日に2007年12月以来のドル高値114円22銭を付けたあと、4日の海外市場では113円17銭まで水準を切り下げる場面も見られた。
三井住友銀行の山下えつ子チーフエコノミスト(ニューヨーク在勤)は、「ドル・円は114円まで来た後は、追加的な材料はない」とし、「今週は米雇用統計などがあるが、それまではちょっと動きにくいかなというところ」と説明。あすにECB会合を控え、結果次第ではユーロ相場が上下に振れ、ドルにも影響が及ぶとみる。
ECBは6日に、定例政策委員会を開く。10月2日の会合では、政策金利を過去最低で据え置いた。ドラギ総裁は会合後の会見で、カバード債の購入に加え、資産担保証券(ABS)の購入を10−12月(第4四半期)から開始する計画を表明。カバード債購入は10月20日から開始された。
山下氏は、「ECBで何かサプライズがあったりすると、恐らくいったんユーロが下がって、ドルがその時点で上がってくる」と予想。ただ、カバード債の購入を開始したばかりで、ABSの購入はまだ始めていない状況で、市場が注目する量的緩和(QE)についての決定には疑問符が付くとしている。
ユーロ・ドル相場は前日の海外市場で一時1ユーロ=1.2577ドルと、2営業日ぶりの水準までユーロ高・ドル安が進んだ。
記事についての記者への問い合わせ先:東京 三浦和美 kmiura1@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:Garfield Reynolds greynolds1@bloomberg.net崎浜秀磨, 山中英典
更新日時: 2014/11/05 08:22 JST

債券先物は反落、10年債入札控えて売り先行−超長期ゾーン下落も重し
  11月5日(ブルームバーグ):債券先物相場は反落。きょう実施の10年国債入札を控えた売りや超長期債の下落が重しとなっている。
長期国債先物市場で中心限月の12月物は前日比1銭安の146円69銭で取引を開始し、一時は146円66銭まで下げた。
日本相互証券によると、現物債市場で長期金利の指標となる新発10年物国債の335回債はまだ取引が成立していない。20年物の150回債利回りは同1.5ベーシスポイント(bp)高い1.205%、30年物の44回債利回りは3bp高い1.465%。前日はともに一時1年7カ月ぶり低水準を付けた。
SMBC日興証券の山田聡シニアクオンツアナリストは、超長期ゾーンの売りが相場の上値を圧迫していると指摘。「日銀追加緩和決定の余波で前日午前には超長期債に買いが殺到したが、その後は一転して売りが優勢の展開。けさも利回りは上昇してのスタート」だと説明した。
財務省は5日午前10時半から、10年利付国債入札を実施する。前回の335回債と銘柄統合するリオープン発行となり、表面利率(クーポン)は0.5%に据え置かれる見込み。発行額は2兆4000億円程度。
野村証券の松沢中チーフストラテジストは、今回の10年債入札は「順調」と予想する。「10年債は追加緩和では買い入れオペの増額が見送られたものの、もともと新規発行額の9割近くを日銀が買い入れており、需給的な安心感は強い。超長期債を主導役に緩和後の相場水準を模索する動きが続いており、その流れに乗って行こうとする需要があるだろう」とみる。
記事に関する記者への問い合わせ先:東京 山中英典 h.y@bloomberg.net;東京 赤間信行 akam@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:Garfield Reynolds greynolds1@bloomberg.net崎浜秀磨, 山中英典
更新日時: 2014/11/05 10:02 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NEIAYR6JIJUT01.html


PIMCO:「トータル・リターン」は10月に275億ドルの流出

  11月4日(ブルームバーグ):パシフィック・インベストメント・マネジメント(PIMCO)が運用する世界最大の債券ファンド「トータル・リターン・ファンド 」は9月26日のビル・グロース氏の退社を受け、10月に推計で275億ドル(約3兆1250億円)の資金流出を記録した。月間の資金流出としては過去最大。
PIMCOの4日の発表資料によると、10月の資金流出額は9月の235億ドルを上回った。PIMCO広報のダニエル・ターマン氏によれば、解約の半分は10月最初の5営業日に集中し、その後は「急速に鈍った」という。運用資産は現在1709億ドルで、ピークは2013年の2930億ドル。
運用成績が同種のファンドに後れを取る中、投資家は金利上昇を見越して従来型の債券戦略から資金を引き揚げている。同ファンドはグロース氏の辞任を引き金に資金解約が過去最悪の状況となり、2013年5月以降続いていた資金流出傾向に拍車が掛かった。顧客は投資先を見直しており、TCWグループやダブルライン・キャピタルなどが手掛ける競合ファンドに資金をシフトしたり、マネー・マーケット・ファンド(MF)や上場投資信託(ETF)に資金を待機させている。
PIMCOの10月1日の発表によると、9月に解約が最も多かったのはグロース氏が退社した日だった。プルデンシャル・ファイナンシャルや元PIMCO親会社パシフィック・ライフ・インシュアランスやマサチューセッツ・ミューチュアル・ライフ・インシュアランス、フロリダ州年金基金もここ数週間にPIMCOから資金を引き揚げている。
原題:Pimco Total Return Shed $27.5 Billion After Gross’s Exit(1)(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ニューヨーク Mary Childs mchilds5@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:Christian Baumgaertel cbaumgaertel@bloomberg.netSree Vidya Bhaktavatsalam, Josh Friedman
更新日時: 2014/11/05 07:45 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NEJAYZ6KLVR801.html


ヘッジファンド会社ブレバン・ハワード・アセット・マネジメントの旗艦ファンド 年初来の運用成績がマイナス

 11月4日(ブルームバーグ):ヘッジファンド会社ブレバン・ハワード・アセット・マネジメントの旗艦ファンドが10月の最初の24日間で2.7%の損失となり、年初来の運用成績がマイナスとなった。事情に詳しい関係者が明らかにした。同ファンドはこれまで、通年での成績がマイナスになったことがない。
マクロ経済の動向を予想して投資する同ファンドは今年1−8月の成績がマイナスだった。9月に4.4%上昇し年初来成績がプラスに転じていた。投資家への報告をブルームバーグ・ニュースが閲覧した。
10月の下落後、ブレバン・ハワード・マスター・ファンドの年初来成績はマイナス2.3%になったと、関係者が匿名を条件に述べた。
2003年に運用を開始した同ファンドは全社の運用資産360億ドル(約4兆800億円)のうち255億ドル程度を運用している。投資家宛て書簡によれば、2011年は12.2%、12年は3.9%、13年は2.7%のプラスリターンを上げていた。
原題:Brevan Macro October Loss Said to Put Fund on Down YearTrack(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ロンドン Lindsay Fortado lfortado@bloomberg.net;ロンドン Will Wainewright wwainewright@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:Edward Evans eevans3@bloomberg.netKeith Campbell, Jon Menon
更新日時: 2014/11/04 22:29 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NEIN246S972I01.html


エリオット:米経済統計は偽装、信頼失えば「金融危機」に

  11月4日(ブルームバーグ):ポール・シンガー氏のヘッジファンド、エリオット・マネジメントは米インフレ統計は実際より低く、経済成長率は実際より高く表示されているとして、米経済成長を楽観してはならないと注意を促した。過去6年間の連邦公開市場委員会(FOMC)の金融政策については持続不可能だと指摘した。
エリオットは投資家への四半期書簡で、金融政策による景気刺激の効果が投資家の信頼を失えば、10月前半に見られた市場の混乱は次の本物の相場急落の「予告編」となり、「深刻な金融危機」につながりかねないと指摘。ブルームバーグニュースが書簡のコピーを入手した。同社はまた、エボラ出血熱に対する「世界の無能ぶり」は世界経済の「深刻な」低迷の前兆とも考えられると述べた。
同書簡は「経済成長とマネー、雇用、金融安定、インフレ統計、所得の伸び――。これらすべてが偽物であることから、いつまで政府が逃げおおせられるか分からない」と批判。「信頼感が失われれば、それは深刻かつ突然に多数の市場やセクターに同時に起こる喪失となる」と続けた。
共和党支持者であるシンガー氏(70)はFOMCをはじめ世界の中央銀行による量的緩和を繰り返し批判している。エリオットの書簡はインフレ統計の数値は「とにかく低過ぎる」とし、こうした過小表示と統計のゆがみの一因である「調整とトリック」をエコノミストらは受け入れていると指摘。そのために統計上の成長率は実際よりも高くなっていると続けた。
「データの多くは偽装」
米経済は他国よりは好調に推移しているものの、第2四半期に見られた成長加速は単に「悲惨な」第1四半期から反転したにすぎず、年内持続されるかどうかは不明だと続けた。
書簡は「今広がっている楽観には裏付けがないと考える。データの多くは偽装されている、もしくは誤解を与えているようだ」と批判。「危機以降の経済と雇用の伸び の大部分が偽物であり、自律的な改善や持続性はほとんど期待できない」と述べた。
シンガー氏は1977年にエリオットを創立。254億ドル(約2兆8800億円)規模の同社で最も古いファンドは、設定以来年間13.9%の累積リターンを残してきた。
原題:Elliott Says U.S. Growth Optimism Unwarranted as Data‘Cooked’(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ニューヨーク Kelly Bit kbit@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:Christian Baumgaertel cbaumgaertel@bloomberg.netPierre Paulden
更新日時: 2014/11/05 01:58 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NEIUFI6VDKHX01.html

日本株は5日続伸へ、為替安定好感−輸出、日産自などに買い
  11月5日(ブルームバーグ):東京株式相場は5日続伸する見込み。為替市場で円相場が安値圏で安定した動きとなっており、企業業績の改善を期待した買いが電機など輸出関連株中心に入りそうだ。日産自動車など個別の好業績銘柄も高くなる。
SMBC日興証券株式調査部の西広市部長は、「昨年4月4日の日本銀行の異次元緩和の際は、日経平均株価が5月22日まで2993円、24%ノンストップで上昇した。円安による企業業績の上振れ期待も強く、戻り相場が継続する可能性が高い」とみている。
米シカゴ先物市場(CME)の日経平均先物(円建て )の4日清算値は1万6945円と、大阪取引所の通常取引終値(1万6710円)に比べ235円高だった。
けさのドル・円相場は1ドル=113円台半ば、ユーロ・円が1ユーロ=142円台前半で推移している。きのうの東京株式市場の終値時点は113円39銭、142円ちょうどだった。日本銀行の追加金融緩和決定後の急激な円安の勢いは一服しつつあるが、円は安値圏で安定推移している。
日銀の企業短期経済観測調査(短観、9月調査)によると、大企業・製造業の2014年度の想定為替レートは1ドル=100円73銭。直近は10円以上円安で推移し、通期業績の上方修正が期待されている。4日に発表した日産自動車の7−9月期決算は、北米販売の好調や対ドルでの円安が寄与し、利益が市場予想を上回った。野村証券では、会社側は下期1ドル=105円前提で期初の営業利益計画を据え置いたが、会社計画に上振れ余地がある、とみている。
4日の日本株は、東証1部の売買代金 が5兆4305億円と、昨年5月以来の5兆円乗せとなった。「外国人投資家は昨年15兆1100億円買い越したが、ことしは10月4週までで1兆1400億円売り越していた」と、SMBC日興の西氏。アベノミクスへの失望から、海外勢は足元でショート(売り持ち)に傾いていた可能性があるとし、「需給好転で短期過熱による売り物を消化するパワーが備わってきた」と言う。
米主要株価3指数の4日終値は、S&P500種株価指数 が0.3%安の2012.10、ダウ工業株30種平均は17.60ドル(0.1%)高の17383.84ドル、ナスダック総合指数は0.3%安の4623.64。
記事についての記者への問い合わせ先:東京 長谷川敏郎 thasegawa6@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:Sarah McDonald smcdonald23@bloomberg.net院去信太郎
更新日時: 2014/11/05 08:04 JSThttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NEJE4X6TTDSD01.html

緊急市場調査:株価高値は年内1万8000円が最多、ドル115円が多数
2014年 11月 4日 17:55 JST
[東京 4日 ロイター] - 日銀の追加緩和を受け、ロイターは4日、市場関係者に年末までの相場予想に関して緊急アンケートを行った。その結果、日経平均.N225の上値めどは1万8000円が最多予想となった。ドル/円JPY=はやや見方が分かれたが、115─116円の予想が最も多かった。10年長期金利JP10YTN=JBTCのレンジは0.3─0.5%となっている。

大きなサプライズとなった緩和効果に期待する声はあるものの、景気や物価の押し上げ効果は乏しいとして、昨年のようなアベノミクス相場は再来しないとの見方も多い。

調査結果は以下の通り。

<株式>

1)日経平均上値めど(年末まで)

19000円  1人

18500円  2人

18260円  1人

18000円  8人

17500円  4人

17300円  1人

日経平均下値めど(年末まで)

17500円  1人

17000円  2人

16500円  3人

16300円  1人

16000円  4人

15500円  5人

14000円  1人

回答者

ストラテジスト、アナリスト 8人

ファンド・マネージャー   6人 

トレーダー         2人

その他           1人 

主なコメント

「短期急騰への警戒感で目先は調整含みだが、年末にかけてはじっくり好業績銘柄を買う展開が予想される。リーマンショック前の2007年7月高値1万8260円が視野に入る」(岡三オンライン証券チーフストラテジスト伊藤嘉洋氏)

「買い戻し主導で短期強気だが、国内実態経済は強くなく中期弱気。10%への消費増税決定で天井を打つ可能性も。」(生保系投信・ファンドマネージャー)

「上昇スピードが速すぎる。警戒感が強い海外投資家も多い。年末までにはいったん調整する可能性が大きいとみている」(国内証券トレーダー)

<為替>

ドル/円上値めど(年末まで)

125円   1人

120円台  1人

120円   3人

118円   1人

117円   1人

116円   4人

115円   5人

ドル/円下値めど(年末まで)

112.5円  1人

112円    3人

110円   10人

108円    2人

回答者

ストラテジスト、アナリスト 7人

エコノミスト        2人

ディーラー         5人

ファンド・マネージャー   1人

その他           1人

主なコメント

「過去の経験則からみても、企業物価ベースの購買力平価から2割増しの水準(現在の水準は118円)を超えたことはそうそうない。あと2カ月をみた時に上値115円というのは穏当な水準だ」(みずほ銀行チーフマーケット・エコノミストの唐鎌大輔氏)

「日銀のサプライズ緩和とGPIFの外貨資産投資積極化方針の『ダブルバズーカ』は、海外ヘッジファンド勢にとって、最も分かりやすい「円安イベント」となった」(野村証券チーフ為替ストラテジストの池田雄之輔氏)

「ドルの強い地合いは続いている。短期筋の買い余力もありそうだ。日本のGDPや米雇用統計で相場が勢いづけば120円もあり得る。下値は切り上がっており、110円は割り込みそうにない」(邦銀為替ディーラー)

<金利>

長期金利上値めど(年末まで)

0.65% 1人

0.60% 2人

0.55% 1人

0.50% 6人

0.46% 1人

0.45% 1人

長期金利下値めど(年末まで)

0.40% 4人

0.35% 8人

0.30% 1人

回答者

債券担当者       2人

ストラテジスト     6人

ディーラー       1人

ファンド・マネージャー 3人

エコノミスト      1人

主なコメント

「基本シナリオは需給相場を背景にした金利低下。リスクは消費再増税の延期。年初から買い進めてきた海外勢から売りが出るかもしれない」(岡三証券・債券シニアストラテジストの鈴木誠氏)

  「最大の焦点は日銀の買い入れ動向。当面は買い方向だが、フローと方向性にわずかな変化が出ただけで乱高下する可能性も否定できない。時間の経過とともに、出口論を含めた次の一手が意識されやすい」(外資系証券・債券担当者)

「2%の物価目標に固執するなら、追加緩和の可能性は高くなる。ただ、金融政策だけが突出すればバランスの悪い経済政策になるだろう」(国内銀行ストラテジスト)

*見出しを修正して再送します。

(金融マーケットチーム)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0IO0LJ20141104

 
【今日のチャート】2014年を2014で終えるとの予想的中か

  11月4日(ブルームバーグ): オッペンハイマーのチーフ市場ストラテジスト、ジョン・ストルツファス氏が約1年前、2014年のS&P500種株価指数が2014で終えると予想した際、ウォール街で同氏より強気な見方をする者は誰もいなかった。
今日のチャートは同氏の強気に対する疑念が振り払われたことを示している。S&P500種(黒の折れ線)は先週末、同氏の予想(緑の横線)を突破。3日は下げたものの、2017.81で引け、依然として2014を上回っている。
チャートの起点は昨年11月19日。ストルツファス氏がこの予想を示した日だ。この時ブルームバーグがストラテジスト15人を対象とした調査でS&P500種が今年2000に達するか突破すると見込んでいたのは同氏1人だった。
ストルツファス氏は3日の電話インタビューで、4日の中間選挙の結果を踏まえ、S&P500種が今年2014で終わるとの予想をあためて検証すると述べた。同氏は15年の動きに関する最初の予想を向こう2週間内に示す意向という。
原題:S&P 500 Justifies Oppenheimer’s 2,014 in 2014: Chart ofthe Day(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ニューヨーク David Wilsondwilson@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:Chris Nagichrisnagi@bloomberg.netMichael P. Regan, Jeff Sutherland
更新日時: 2014/11/05 07:30 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NEI5G16K50Y001.html 

http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/481.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK173] 激おこ 社民党が安倍首相の脱税疑惑について質問⇒安倍首相が大激怒!「名誉毀損だ。議員として恥ずかしくないのか!捏造だ!」 赤かぶ
09. 2014年11月05日 10:44:06 : 5hv4Ec6AG9
そういえば捏造と名誉毀損といえば安部さん自身が原発事故の時のことで管元総理に言われてるんじゃなかったつけ?ツイッターかなんかでありもしないこ書かれたとか?
あの件はどうなったの?
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/899.html#c9
コメント [原発・フッ素41] 次々と建設される汚染物焼却施設、放射性物質の飛散に注意が必要(11/4 読売新聞) 赤かぶ
02. 2014年11月05日 10:44:30 : YylixLkL5Y
ずっと前普通のゴミを燃やすだけでダイオキシンが発生するとか大騒ぎしたテレビ局。

放射性セシウムをそこらじゅうで燃やすことにはだんまりか。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/109.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK173] 激おこ 社民党が安倍首相の脱税疑惑について質問⇒安倍首相が大激怒!「名誉毀損だ。議員として恥ずかしくないのか!捏造だ!」 赤かぶ
10. 2014年11月05日 10:46:19 : rrhrFN6JLd
安倍 日本の恥部。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/899.html#c10
コメント [経世済民91] 地方銀行の再編「顧客サービス面ではデメリットも」と専門家(NEWS ポストセブン) 赤かぶ
01. 2014年11月05日 10:47:17 : nJF6kGWndY

現状の金融経済環境では、ゾンビ企業を生き延びさせるため、超低金利が常態化し

金融抑圧で、本業の融資ビジネスは逆ザヤや減益が当たり前になっている。

今後、改革が進まず、さらに投資環境が低迷し、キャピタルフライトが続くなら、

当然、銀行再編やサービス低下は必至ということだ



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/482.html#c1

コメント [原発・フッ素40] とんでもなく効率の悪い揚水発電所が原発には不可欠 魑魅魍魎男
15. 2014年11月05日 10:52:28 : gAwFceJCh2
>>12
>青天井で太陽光による電力を買い取れば、とうぜんダブついて困るから
>規制は必要だろう。

今現在重大な問題になっているのはこの規制の問題でしょう。再エネ買取制度では電力会社に
買取を義務付けなくては駄目です。九電がいいだしたら、他のいくつかの電力会社も呼応して
言い出した。これは原発再稼働に対応した動きです。

しかも現状ドイツなどの足元にも及ばない再エネ比率なのにです。他電力との連係もやって
いないし、現にある揚水発電の活用もしないで、太陽光発電を目指す発電業者に損失をあたえ
ようとしているのです。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/881.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK173] 政権は解散総選挙も視野 再増税の凍結・延期は不可避と識者(週刊ポスト) 赤かぶ
01. 2014年11月05日 10:53:39 : D07eZtxYGw
政権の御用ジャーナリストに成り下がった屑。これだけの数を持ち思うがままに好き放題に政権運営出来るのに解散等する馬鹿はいない。官邸の意向を受けて党内引き締めの為に流しただけ。本当にこいつはげす野朗です。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/892.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK173] 今年の秋の叙勲には特別の意味が込められている  天木直人 赤かぶ
25. 白猫 2014年11月05日 10:54:32 : 3UXZ9G0eyfiL6 : po61uoQ0ZM
>>誰にどの勲章を与えるかはすべて官僚が判断するという恣意性があり、勲章が欲しければ国家に逆らうなと脅かしている。

この指摘が本質をついており、官僚=国家という認識である彼らにとってはこの制度は必要不可欠な制度なのであろう。

何も知らない子供のころは勲章をもらう人は立派な人できっと社会に貢献してきた人に違いないと私も思っていたが、大人になるにつれて、そんな考えは全くなくなってしまった。
しかし、勲章をもらって喜ぶ人おり、それを祝う習慣で飯を喰って人たちがいることも事実だ。
人が喜ぶことは悪いことではなく、勝手にやればと思う。
しかし、こんな茶番劇に税金は使ってもらいたくない。
勲章をほしい人達や与えたい人達が資金を出し合って勲章協会でもつくりやったらよい。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/816.html#c25

コメント [経世済民91] 資産効果について(在野のアナリスト) 赤かぶ
04. 2014年11月05日 10:56:01 : nJF6kGWndY

何度も言っていることだが、金融政策はそろそろ限界であり

まだ名目GDPへのプラスの寄与はあるが、消費税増税などが加われば

それによる実質GDPの下押し効果は大きくなり、

景気対策も、その恩恵を受ける層より、内需産業の衰退と実質賃金低下(貧困化)という

デメリットを受ける層が多くなってくるから

当然、政治的にも無視できなくなってくる

来年は黒田日銀も、審議委員の造反などで、かなり追いつめられる可能性は高いな



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/479.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK173] 壊れた“あべちゃん” 「鈴つけ」はスガくん、君の仕事だよ!(世相を斬る あいば達也) 笑坊
01. 2014年11月05日 10:57:03 : dQ83kVwf8M
本当の事は堪えるんだな

              みつを
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/891.html#c1

コメント [経世済民91] ゼロ金利という顧客無視の銀行は崩壊に追い込む必要がある(Darkness) 赤かぶ
02. 2014年11月05日 10:58:19 : nJF6kGWndY

あほらしい

個別の銀行より政府日銀を批判すべきだろう

ただし、現状で超緩和を止めれば、その副作用は、顧客無視どころではないがw


http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/480.html#c2

コメント [原発・フッ素40] 原発は もはやエネルギー源として正当化できない(GE ジェフリー・イメルトCEO ) くしゃみ講釈
07. 2014年11月05日 10:58:29 : UezmABnIUc
>>01
>アメリカ側の同意なしでは、国は廃止に出来ないということ。

日本は現に今全原発停止している。アメリカ自身ももう35年原発を造っていない。
このまま消え去るのみだ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/898.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK173] 中国のサンゴ密漁報道を読んで怒りを禁じえない   赤かぶ
15. 2014年11月05日 10:58:37 : RLjEi2SDns
2014.11.5 05:05
【主張】
中国船サンゴ密漁 摘発強め断固たる抗議を
http://www.sankei.com/column/news/141105/clm1411050003-n1.html

 小笠原諸島や伊豆諸島周辺の日本の領海および排他的経済水域(EEZ)に中国漁船が大挙して押し寄せ、高値で取引される赤サンゴを密漁している。

 日本の法令やEEZを定めた国連海洋法条約に明白に違反する行為だ。中国政府は、自国の漁民の恥ずべき行為を直ちにやめさせなければならない。

 押し寄せた多数の漁船に対する日本側の取り締まりが後手に回ったことも否めないが、見過ごしは許されない。さらなるルール破りを封じるためにも断固とした摘発を求めたい。

 中国外務省報道官は記者会見で、「違法行為に対する法の執行を引き続き強化してゆく」としつつも、日本側に取り締まりを「理性的かつ抑制的」に行うよう要求した。

 自国民が外国に迷惑をかけていることへの反省がないのは、あきれるばかりである。

 密漁目的とみられる中国漁船は9月から目立ち始めたが、先月末からは200隻以上に激増した。自国の港を出入りする漁船の取り締まりが不十分であるなど、中国政府が真剣に防止しようとしているのか疑われる事態である。

 菅義偉官房長官は、政府が中国側に遺憾の意を伝え、再発防止を強く求めていると説明したが、誠意をみせない中国に対しては、より高いレベルで、いっそう強い抗議が必要だ。

最優先の課題は罰則の強化である。逮捕された密漁船の船長が釈放時に払う担保金(罰金)が密漁のもうけと比べて低いことも、犯罪の抑止効果を減じている。金額引き上げや漁船押収なども含め、実効性ある対策が急務だ。

 海上保安庁は取り締まり強化のため、大型巡視船や航空機を集中的に投入した。しかし、息の長い警戒監視には、海保の増強や関係省庁の協力も不可欠である。

 小笠原諸島は、中国海軍が進出をはかる第2列島線にあたる。中国漁船の予想外の急増は、手薄になりがちな太平洋方面における日本の海上警備態勢を試す意図があると懸念する声も、政府・自民党内に出ている。

 同諸島自体は世界自然遺産に指定されているが、周辺海域のサンゴも日本の貴重な自然である。海洋の自然保護の観点からも、日本は関係国と協力して中国にルールの尊重を迫るべきだ。

国連海洋法条約と日本(PDF)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kaiyo/pdfs/jyouyaku_j.pdf

海洋法に関する国際連合条約
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents/texts/mt/19821210.T1J.html


http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/857.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK173] 激おこ 社民党が安倍首相の脱税疑惑について質問⇒安倍首相が大激怒!「名誉毀損だ。議員として恥ずかしくないのか!捏造だ!」 赤かぶ
11. xyzxyz 2014年11月05日 10:59:01 : hVWJEmY6Wpyl6 : x06bYQ0QGE
捏造なら普通に反撃出来るから、枝野さんの時みたいに美味しい思い出来るのに。
怒るほどのことではないけどね。
真実なら鳩山さんのようにドンと開き直るぐらいでないと。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/899.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK173] 中国のサンゴ密漁報道を読んで怒りを禁じえない   赤かぶ
16. 2014年11月05日 11:01:28 : fv19Azd67o
2014.11.4 20:42
【サンゴ密漁】
台風の場合でも中国船員の上陸認めず 太田国交相
http://www.sankei.com/affairs/news/141104/afr1411040038-n1.html

【中国漁船のサンゴ密漁】
http://www.sankei.com/affairs/photos/141104/afr1411040038-p1.html

 小笠原・伊豆諸島(東京)周辺で中国のサンゴ密漁船が急増している問題で、太田昭宏国土交通相は4日の閣議後会見で「台風20号の接近で中国漁船が小笠原諸島に避難してきた場合でも上陸させない」と述べ、避難目的での乗組員の上陸を認めない方針を明示した。3日現在、小笠原諸島周辺に103隻、伊豆諸島周辺に102隻の計205隻が確認され、密漁が横行している状態に変わりはない。

 周辺では6日に大型で勢力の強い台風20号が接近するとみられ、島民の間から台風回避を口実に中国船団が島に近づくことを懸念する声が高まっている。

 海上保安庁は、国際慣習に従い台風接近や船体の大規模な損傷などやむを得ぬ場合に限り、領海内の沖合で外国船の停泊を認めている。今回のケースでは、仮に小笠原諸島付近で中国漁船が停泊する場合は海上保安官が漁船への立ち入り検査を行い、乗組員が上陸しないよう24時間態勢で監視下に置くとしている。

 海保は現在、周辺海域にいる中国漁船に台風の接近を伝え、海域から退避するよう指示している。太田国交相は「海保の巡視船を伊豆諸島周辺に追加で派遣し、取り締まりを強化している」と明らかにしたが、台風接近に備え大規模船団の動きを全て監視下に置くことには限界もある。

 東海大の山田吉彦教授(海洋政策)は「乗組員の上陸に備え、島民への注意喚起を徹底するとともに、警視庁から派遣されている機動隊員らと連携して速やかに身柄を確保できる態勢を整えるべきだ」と指摘する。

 点在する無人島にも上陸する可能性があるため、「大型巡視船を周辺に配備し、可能なら自衛隊の投入も検討すべきだ」と話している。

追記
島民の間からは「台風回避を口実に中国船団が島に近づいてきた場合、複数の巡視船だけで対応できるのか」と懸念する声が高まっている。

2014.11.4 11:02
サンゴ密漁で自衛隊対応を否定「一義的には海保、警察」江渡防衛相
http://www.sankei.com/politics/news/141104/plt1411040009-n1.html

 江渡聡徳防衛相は4日午前の記者会見で、東京・小笠原諸島沖での中国漁船によるサンゴ密漁問題について「一義的には海上保安庁と警察で対応することだ。今の状況で自衛隊がどうのこうのするという思いは一切ない」と述べ、現時点での自衛隊による対応を否定した。

 ただ、江渡氏は「その後、どうしてもということがあれば今後の検討課題になる」と指摘した。自衛隊が対応する際の条件に関しては「最終的に政府としていろんなことを判断しなければならない」と述べるにとどめた。

http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/857.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK173] 11月3日 東京第五検審事務局と東京地裁出納課は、こうして架空の検察審査員日当旅費請求書を作成した!(一市民が斬る!!) 赤かぶ
15. 2014年11月05日 11:02:46 : Z3anTPzrrs
「一市民が斬る」のTさんの活動を理解していない方がおられるようです。


会計伝票があるからといって、審査員はいたということにはなりません。
Tさんが言っているように、いくらでも虚偽の公文書を作れる仕組みに
なっている、それも容易く、ということを言っているのです。 



http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/847.html#c15

コメント [原発・フッ素40] 川内原発再稼働「国が責任持つ」宮沢経産相(日テレニュース) 会員番号4153番
14. 2014年11月05日 11:02:55 : UezmABnIUc
たぶん再稼働してもすぐには大事故は起こらないとおもっているのだろう。
鹿児島県、川内市など。しかし、大事故が起こればみな吹っ飛んでしまうのだよ。
しかも永遠に汚染地帯となる可能性が高い。福島事故もそうなるはずだった。0.1
パーセントの幸運でそうならなかった。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/892.html#c14
コメント [経世済民91] “日銀奇襲戦法”内外に不信感 不満ぶちまけ、いらだつ機関投資家ら(SankeiBiz) 赤かぶ
12. 2014年11月05日 11:03:02 : DZNwaphZSY
1980年代には日本のGDPはイギリス、ドイツ、フランスの3カ国分と同じくらいであった
今や中国にも抜かれ、実質インドにも抜かれ
生活水準では先進国中のトップレベルから最低水準まで下がった
ここのところの円安で台湾にも抜かれた
竹中、小泉、今回は安倍と黒田まで参加してどんどん円の価値を下げている
第一次安倍内閣の時の120円と同じ水準に戻っただけだ言う評論家がいるが、こいつは無能だ
この8年間の物価の変動を入れていない
この間日本はデフレで物価が下がり、米国などはインフレで物価が上がっている
その差を少なく見積もり2%としても同じ120円では2割近く価値が落ちている
つまり同じ120円でも現在の120円は140円以上にはなる
騙されてはいけない
現在は相当な円安なのだ
だからガソリンなどの輸入品は8年前よりかなり高いことになる



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/453.html#c12

コメント [経世済民91] 杉村太蔵 大学中退、就活失敗、時給800円清掃員時代を語る(NEWS ポストセブン) 赤かぶ
02. 2014年11月05日 11:03:15 : nJF6kGWndY

とりあえず、ただのバカではないということだなw

http://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784093965293
タイゾーが落選4年で資産1億を築けた理由

大学中退決定後の就職活動で連戦連敗、料亭発言で猛バッシング、選挙落選で貯金激減し家計の大ピンチ…タイゾーがドン底から這い上がるために実践した大逆転の法則とは?

●時給800円清掃員から外資系証券マンに転身した「出世力」
●国会議員当選のきっかけをつかんだ「5秒ルール」
●小泉元首相直伝 1分で人を惹きつける「伝え方」
●4000万円超の利益を上げた「株式投資の極意」(タイゾー注目銘柄も初公開!)
●商社「杉村商事」社長として語る経営者の「聞く力」 etc.

 金なし、学歴なし、スキルなし、コネなしの著者が、ビジネスの現場で勝負するために実践してきた「儲け」をつかむメソッドが満載。2010年7月の参議院選挙落選からわずか4年で、資産1億円を築くことができた秘密を初めて明らかにします。
 ほかにも、部下力の高め方、失敗をチャンスに変える方法、財布を使わずにお金を貯めるワザなど、働く人だけではなく、就職活動中の学生、主婦にも参考になる示唆に富んだ内容です。著者初の単行本は、あのタイゾーに教えられるなんて!という「学び」が盛りだくさん。ビジネス・マネー書としても読んでいただける一冊です。

編集者からのおすすめ情報
「働かないなら死ね!」――大学中退が決まり、父親に叱責されたことから著者の社会人生活は始まります。その後の就職活動で挫折、ようやく時給800円の清掃員の仕事につきます。著者は「将来の不安のなかで、やっと手にした仕事。便器をピカピカに磨く目標ができただけで人の役に立っていると思えた。与えられた仕事に真摯に全力で取り組むのはぼくの信条」と語ります。タレント活動する今もその姿勢は変わらないと言います。そこに、著者が考える「儲け」をつかむヒントがあります。
 なぜタイゾーが国会議員に当選できたのか? タレントとして多くの番組に求められるのはどうしてか? 株式投資で4000万円を超える利益を上げられた秘密とは? 本書を読んでいただければ、そのナゾが解けると思います。

http://www.sankei.com/entertainments/print/140924/ent1409240006-c.html
2014.9.24 11:37
杉村太蔵センセー、華麗なる転身!「バカでも資産1億円」


1000万円の英高級車ジャガーで青年実業家としての活躍をアピールした杉村太蔵(小学館提供)
 元衆院議員でタレント、杉村太蔵(35)が初の著書「バカでも資産1億円 『儲け』をつかむ技術」(小学館)を10月上旬に出版することが23日、分かった。株式投資で多額の利益を上げ、商社を立ち上げて4年間で約1億円の資産を築いた。昨年は1000万円の英高級車ジャガーを購入したという“投資家&実業家”タイゾーに話を聞いた。(サンケイスポーツ)

 衆院議員時代には「料亭に行きたい」発言などで批判を受けたタイゾーが、株式投資を行う青年実業家に転身していた。

 「国民の99%はボクをバカだと思っているかもしれませんが、その私が資産1億円となると…、それはみなさんの勇気になると思いますよ」

 東京都内でサンケイスポーツの取材に応じ、独特の目ヂカラで初の著書をアピール。2010年の参院選で落選後、元証券マンの知識を生かして株式投資を本格的に始め、昨年5月には日本各地の優良企業や商品を紹介する「杉村商事」を設立。現在では株式投資で得た4000万円を含む計1億円の資産を築き上げた。

 議員時代には「BMWを持つのが夢」との発言で物議を醸したが、会社設立と同時期に1000万円の英高級車ジャガーを購入。当時の発言について「単純に車好きなもので…」と苦笑いしつつ、ジャガー購入は「もうけの技術のひとつ」と説明した。

 証券会社の先輩に「顧客にはもうかっているようにみせること」と教わったと明かし、「外国のお客さまを空港に迎えに行く際、高級車のほうが商談が円滑に進むときがある」という。

 同書では自身の半生を振り返りながら1億円を稼いだ秘訣を公開。株式投資は落選後「妻と子供2人を養うため」に始め、「大損するという危機感を持ちながら勉強し、投資会社に愛情を持つこと」と伝授した。

 「元議員の立場を利用してのインサイダー取引は?」とジョーク交じりに質問すると、「このバカな私に情報を流す人はいないでしょう」と納得?の返答で笑わせた。(聞き手・山内倫貴)

 ■杉村 太蔵(すぎむら・たいぞう)

 1979年8月13日生まれ、北海道旭川市出身。筑波大体育専門学群中退。外資系証券会社に在職中の2005年に自民党の候補者公募に合格し、同年9月の衆院選に出馬し当選。09年7月の衆院選では同党から公認されず出馬を断念した。10年7月の参院選にたちあがれ日本から出馬したが落選。同年10月からTBS系「サンデージャポン」(日曜前10・0)に出演するなど、タレントとして活動中。血液型O。

http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/483.html#c2

コメント [近代史02] 株で損した理由教えてあげる 中川隆
107. 中川隆 2014年11月05日 11:03:23 : 3bF/xW6Ehzs4I : b5JdkWvGxs

10月の下げと、今回の暴騰で、多くのヘッジファンドが潰れたか、潰れる事になりそうです。

と言いますのは、大分やられていたヘッジファンドが多かったらしく、やられていたところが起死回生でGPIFに賭けた様で、大分買っていたらしいのです。

ところが、GPIFの運用変更発表が予想よりも一か月も伸び、その間にミューチュアルファンドの売りが出て、持ちこたえられなくなって売らされたのが10月16日にかけての相場だそうです。

更に、売りに賭けていたところは黒田ハロウィーンサプライズで全滅・・・。

この一か月で相当多くのヘッジファンドが消える事になった様です。

ヘッジファンドなんだからヘッジしとけ!と言いたいのですが、実際ヘッジファンドとは名ばかりであり、ヘッジしていないところは結構多い様です・・・。
http://ssoubakan.blog102.fc2.com/blog-entry-1925.html
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/428.html#c107

コメント [原発・フッ素41] 宮城県の自民党、汚染廃棄物を福島で処理するよう国に要請(11/4 福島テレビ) 赤かぶ
01. 茶色のうさぎ 2014年11月05日 11:04:29 : qtmOTsgWNIsK2 : dpWLlUinPc

>「福島に廃棄物を集約させる」計画。

 ↑ いいですねー。! 自民党からの意見が嬉しいですね。!

黒い猫でも、白い猫でも・・・ですね。! よいものは、良い。!

とすれば、いろいろな、問題、事件も、いっぺんに解決ですね。!

他県も大喜びですね。! 場所は、双葉町と大熊町が当然でしょ。!

自民党にひきかえ、知っていても、見て見ぬふり、知らんぷり、なにもしない、赤い猫は、だめだなー。!

http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/110.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK173] 激おこ 社民党が安倍首相の脱税疑惑について質問⇒安倍首相が大激怒!「名誉毀損だ。議員として恥ずかしくないのか!捏造だ!」 赤かぶ
12. 2014年11月05日 11:05:29 : Q1AShcAlNU
安倍しんぞう首相みたいに、やたらに怒っていたら効果はゼロ。世界の首長には見られないで軽率で下品な行為。
怒られた方も、聴き慣れて”へのかっぱ”で軽く受け流す。
安倍首相は、NHK、読売、産経、日経のマスゴミのようコントロールできないからイライラなのかもね。



http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/899.html#c12

コメント [カルト13] なんちゃってユダヤの仕掛ける原油激安は、中東でのシンパ離れを呼び、牛丼戦争の展開を辿り、中露が最終的に勝つのである。 ポスト米英時代
02. 2014年11月05日 11:06:22 : IL1IXfgIbk
その銀行に資金をつぎ込む日銀。狂っている。まんまと追剥にあうようなものである。ユダぁ資本は大喜びだ。鴨が葱しょってよろよろ歩き。天才ともてはやされた馬鹿が無責任に経済を操る。経世済民を理解できない馬鹿トリオである。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/557.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK173] 沖縄県知事選】喜納昌吉氏が「翁長候補の票割り狙い」と告白!IWJの取材で明言!右翼系のチャンネル桜に出演も!分断要員だ… 赤かぶ
03. xyzxyz 2014年11月05日 11:07:14 : hVWJEmY6Wpyl6 : x06bYQ0QGE
ちょっと前の東京都知事選挙の時を思い出すね。
なんでこういうことを言い出して世間に同士討ちしてるとこをこれでもか!と
見せつけるんだろうか。宇都宮さんも後半は選挙活動より、他陣営のやっかみ
嫌がらせの対応に終始しちゃって、最後は細川さんより票が多かった!って
敵が細川さんの陣営になってしまってた。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/886.html#c3
コメント [原発・フッ素40] 川内原発再稼働「国が責任持つ」宮沢経産相(日テレニュース) 会員番号4153番
15. 2014年11月05日 11:09:19 : nNyn7SJljs
SM大臣だけに「放射能で縛いて」と変なところに快感を感じているのでは?
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/892.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK173] 宮台真司がネトウヨを語る「あれは知性の劣化ではなく感情の劣化だ」(リテラ) 赤かぶ
07. xyzxyz 2014年11月05日 11:11:58 : hVWJEmY6Wpyl6 : x06bYQ0QGE
今までこういった活動はプロ市民左翼の専売特許だったけど、ついに右側が
同じようなことをしだして、左翼が慌ててるって構図だね。

北海道の大学で朝日新聞のOBを辞めさせろ!って抗議が殺到して解雇することに
したらしいけど、これなんてまんまプロ市民左翼のやり口だ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/866.html#c7

コメント [原発・フッ素40] これは酷い 宮沢洋一経産大臣が川内原発を「かわうち原発」と言い間違え!鹿児島県議会は再稼働に同意へ! 赤かぶ
24. 2014年11月05日 11:14:49 : gZx5KohQdk
>>12
>逆に宮沢洋一経産大臣か参謀にすごい頭の良い人がいて、わざと間違えるようにした

それはない。宮沢大臣の大臣としての資質に疑問符がつくようなことを企む参謀はいない。

川内原発の再稼働は安倍政権の最重要案件であり、経産大臣としてもっとも力をいれて取り組
まねばならない問題だ。ここでいい間違いをするというのは空前絶後、驚天動地の話であって
大臣はアホウとか言うのを超えた事態だ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/902.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK173] 室井佑月「『だから女は』っていわないで」〈週刊朝日〉 赤かぶ
06. xyzxyz 2014年11月05日 11:15:04 : hVWJEmY6Wpyl6 : x06bYQ0QGE
だから政治家は!だから官僚は!

全部同じなんだし、自分が含まれるレッテル貼りの時だけ騒いでもみっともない。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/854.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK173] 沖縄県知事選】喜納昌吉氏が「翁長候補の票割り狙い」と告白!IWJの取材で明言!右翼系のチャンネル桜に出演も!分断要員だ… 赤かぶ
04. 2014年11月05日 11:15:21 : YylixLkL5Y
それでも
仲井真が当選することはないよ。せいぜい下地といい勝負。

翁永が当選してもより強く辺野古の基地建設に反対しているという意見は残る。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/886.html#c4

コメント [経世済民91] 再増税判断で有識者会合=18日までに45人の意見聴取−政府 猫侍
11. 2014年11月05日 11:16:00 : IL1IXfgIbk
自分で何一つ決断できない馬鹿が専門家という御用評論家に増税を歌わせ、結論ありきの筋書で、杯増税しますと、毎度のことながら、やらせと八百長政治は自民党のお家芸。二度と政権が戻せないと覚悟の上の増税も、アメリカ様には逆らえまへん〜。こうまでひどくなるとは、民主党時代よりもひどい政治である。
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/477.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK173] 今年の秋の叙勲には特別の意味が込められている  天木直人 赤かぶ
26. 2014年11月05日 11:18:26 : FNibZoOLqg
広告の田澤由利って
蛭子さんと親戚?
顔似てるね
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/816.html#c26

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2014年11月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。