★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年12月 > 17日12時53分 〜
 
2015年12月17日12時53分 〜
記事 [経世済民103] 太陽光発電システム会社の破たん(NEVADAブログ)
太陽光発電システム会社の破たん
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4982131.html
2015年12月17日 NEVADAブログ


岡山に本社があります(株)ジャパンエネルギーグループ(資本金6000万円)は15日付けで60名の全従業員を解雇し事業を停止したと報じられています。

2013年に太陽光発電システムのブームに乗り設立され、2014年度は11億円余り、2015年度は52億円余りの売り上げがあったとされていますが、ここにきて経営破たんしたもので負債総額は28億円余りとされています。

2期で急成長をし経営破たんするのは通常はあり得ませんので裏で何かがあったのかも知れませんが、
今や太陽光発電システム事業はもうからない事業になりつつあると言われており、今後赤字が出る前に逃げる
企業が続出するかも知れません。
特に個人が投資した案件については、会社が消滅してしまえば個人はどうしようもない事態に追い込まれます。
太陽光発電システムはメーカー品でも耐用年数は10年と言われており、中には中国製の粗悪品も多くあると言われており、当初のスペック通り発電できないパネルも多いと言われ、かつパネルのメンテナンスをしっかりしておきませんと破損等が起こり発電できない状態になるとも言われており、素人が手を出す分野ではないのかも
知れません。

また耐用年数が来たパネルはごみとなりますが、処分の際に猛毒を出すとも言われており、今後この点が問題になるかも知れません。

新しい技術には「バグ」がつきものですが、その「バグ」の責任が個人に及べば個人レベルでは到底対応できないのも事実です。
今後、太陽光発電バブルが終わってその後始末が始まるかも知れません。


http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/588.html

コメント [政治・選挙・NHK198] 「戦争はさせない」鎌田慧氏(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 佐助[3036] jbKPlQ 2015年12月17日 12:53:34 : QXWXtKzZVU : KMxE_bHF90o[59]
戦争させないというけど,自公政権は戦争したくてうずうずしていますけど。
平和憲法改変し非核三原則を反故に核武装化し世界の憲兵の仲間に入りたい政治と経済の指導者は多数派なんです,しかも戦争待望論者がトップにいる。そして戦争が金融大恐慌から脱出できる早道だという妄想を捨てられないのです。

http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/277.html#c1
コメント [原発・フッ素44] 3号機プール内、爆発前に燃料置いてた場所は見せ方が小出し。見せた全本数は未だに3%=燃料飛散済隠蔽か 命を大切に思う者
57. 2015年12月17日 12:53:45 : Fx2Bms10L2 : 1JcfinbzIZE[1]
2015.12.17 01:00
【阿比留瑠比の極言御免】
菅元首相ブログへの返答 どこまで過去の言動を美化し、正当化するのですか…
http://www.sankei.com/premium/news/151217/prm1512170004-n1.html

 前回の当欄で、東京電力福島第1原発の事故対応をめぐり、菅直人元首相が安倍晋三首相に損害賠償などを求める訴訟を起こしたものの全面敗訴した件を取り上げた。すると、菅氏が10日付の自身のブログで「産経新聞の『極言御免』の事実誤認」という反論を書いてきたので、返答することにした。菅氏はブログでこう主張している。

 「(水素爆発した1号機に)『海水を入れると再臨界するという話があるじゃないか』と私が言ったと産経の記事は述べているが、あり得ない話だ。海水注入は冷却のためで再臨界とは別問題であり、淡水か海水か基本的に再臨界には関係のないことを私は知っていたからだ」

国会答弁と矛盾

 菅氏は、筆者が証言を聞いた関係者の発言を「あり得ない」とばっさり否定している。だが、菅氏自身が平成23年5月の衆院震災復興特別委員会でこう答弁しているではないか。

 「海水注入に当たってどのようなことを考えなければならないか、そういった議論がありまして、私の方からいわゆる再臨界という課題も、私にもありました」(23日)

「海水を注入したときのいろいろな可能性の問題を検討するのは当然じゃないですか。水素爆発の可能性、水蒸気爆発の可能性、再臨界の可能性、そして塩が入ることによるいろいろな影響」(31日)

 「私としては、海水注入はやるべきだけれども、それに伴っていろいろなことがあるとしたら、そのことはちゃんと専門家の中で検討してください、そういう趣旨で一貫して申し上げたわけで」(同)

 何のことはない。菅氏は海水注入による再臨界を懸念し、再検討を指示したことを国会で明確に認めているのである。

 当時、首相補佐官だった民主党の細野豪志政調会長も同年5月22日のフジテレビ番組で「菅首相が再臨界について心配していたのは事実だ」と語っている。

 また、菅氏がブログで、当時の班目春樹・原子力安全委員長について「斑目さんは私の質問の意味を理解したうえで『(再臨界の)可能性はゼロではない』と答えた」とも書いている点も疑問だ。班目氏自身は後に、インタビュー録『証言・班目春樹 原子力安全委員会は何を間違えたのか』でこう回想している。

「菅さんも菅さんで、自ら(海水注入による)再臨界の懸念を口にしたかどうかについて、国会答弁で認めたり認めなかったり二転三転した挙句に、最後は否定しています。当初は、私のせいにしていましたが、国会事故調の公開の聴取では、東電の武黒さん(一郎・東電フェロー)が勝手に現場に指示したことだ、とも言っています。(中略)菅さんと経産官僚は、自己弁護が過ぎるようです」

意思疎通に難点

 ちなみに、班目氏は同書で、菅氏との意思疎通の難しさについて次のように繰り返し強調している。

 「あたり構わず怒鳴り散らす菅さんのエキセントリックな性格には、私も含め周囲が対応に相当、苦慮していました」

 「怒鳴るだけでなく、人の話もちゃんと聞かない。話を遮り、思い込みで決め付ける」

 「この人は、物事を混乱させ、ややこしくする」

 菅氏がいかに自身の過去の言動を美化し、正当化しようとも、反証はいくらでも出てくる。

 この際、もう一度好きなお遍路にでも行って、自分を見つめ直してきたらいかがだろうか。

(論説委員兼政治部編集委員)

2015.12.10 01:00
【阿比留瑠比の極言御免】
原発事故で情報操作 菅官邸の明るみに出た実態
http://www.sankei.com/affairs/news/151210/afr1512100001-n1.html

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/491.html#c57

コメント [原発・フッ素44] 東電新潟・柏崎原発停止の地元経済への影響度 3分の2の地元企業が「全基停止でも影響ない」と回答(新潟日報) 赤かぶ
2. taked4700[4626] dGFrZWQ0NzAw 2015年12月17日 12:56:07 : GKZT91jBh3 : dlNbBBnbJaM[3]
新潟日報に拍手!

他の原発の地元でもおなじはず。なんと言っても柏崎刈羽は世界一大規模な原発。7基の原子炉が動いていた。

2基とか3基しか原発がない地元が全体として原発で潤うなどあり得ない。「原発で潤う」というのは、裏金で動かされている偽世論のはず。


http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/504.html#c2

コメント [経世済民103] 結局また増税!自民党政権は日本の自動車産業を滅ぼすつもりか? 他国と比較してもすでに異常な高負担なのに… 赤かぶ
1. 2015年12月17日 12:58:24 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[139]

幸福度世界トップレベルのオランダでは、車など富裕層でももたず

みな自転車で楽しく暮らしている


大部分の日本人も平野部(都市)に住むのだから、車など所有する必要は無い

必要ならレンタルかタクシー、せいぜい電動原付で十分だ


そして、今後、さらに少子高齢化が進み、老人も都市部に移動すれば、さらにいらなくなる

ムダで健康に悪い車は金持ちに高額の税金をかけて乗ってもらい、その分、教育や子育てにかけた方が遥かに良いだろう


http://www.dsint.nl/nlin/carinfonl.htm
オランダでは欧州車が日本と比べて格安に買えると思っていたら大間違い。車にかかる税金が高く、車の値段は日本よりも割高といえます。ただ、その分値落ちは多少ゆっくりといえます。

車の税金の仕組み
車には2種類の税金がかかっています。
BTW (付加価値税19%) と BPM (自動車取得税 45.2% - 1540EUR)です。
参考までにToyotaCorollaの価格表をご覧ください。一番右が小売価格。一番左が税抜き価格です。
オランダの車の価格は内税表示で、日本の場合と違いこの税金は車の一部と思っていただいて結構です。
売却の際には、新車税込み価格をベースに査定されます。

http://crie.u-gakugei.ac.jp/report/pdf34/34_48.pdf
「幸福度世界一」の国,オランダの教育に学ぶ
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/584.html#c1

コメント [カルト15] 「日本でNo1の頭脳(インテリジェンス)の持ち主は、私です」副島隆彦 チベットよわー
10. チベットよわー[1080] g2CDeINig2eC5oLtgVs 2015年12月17日 12:58:42 : b69h6mp97Q : F4mplMrC8u8[3]
>8

キューブリックという名前を出すことで信憑性が発生するはずという判断がもういかにも
偽物なんだなあ。これも全ては2001年宇宙の旅の効果か。みてないくせにw。
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/458.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK198] アスベスト汚染の沖縄米軍跡地 ディズニー誘致は到底無理(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 佐助[3037] jbKPlQ 2015年12月17日 13:00:34 : QXWXtKzZVU : KMxE_bHF90o[60]
ディズニー誘致はエサ
辺野古に核武装基地を同時に作る計画になっていることがすでにバレている。だからアジア各国をまわり,プルトニウム核生産基地を探していたではないか。インドに狙いをさだめ,新幹線でエサをつり原発輸出させ原爆だけでなくプルトニウム核の生産をつせて,辺野古に核武装化するのです。
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/275.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK198] 「山本太郎さん、まるで「コロンボ警部」みたいです。:内田樹氏」 赤かぶ
31. かっぺたんパッチ[204] gqmCwYLYgr2C8YNwg2KDYA 2015年12月17日 13:05:32 : ea87LB8lXE : QLXs07ycaI8[463]
いつも片方だけが何でも悪いわけじゃない、それが世の中で、
まあいくら同情してもあんまりこう、お金ばっかり要求する話だと
やっぱりまたあれ、おかしいんじゃないかな?と思えてくることがあるのが
慰安婦さんの問題で。
下手な事を言うと、金を出せみたいに、強盗に合う気分になるでしょう。

正直、いくら事実を理解しようとしても、そのちょっとしたことで、
高額を要求されるのは一般に強請、たかりって事で受け取られる事もあると思います。

思うんですが、被害を訴える際に、数の問題なのかなあと。

酷い目に遭うのに、相手が大勢でも一人でも100人でも、
それほど変わらないと思うんですね。

例えば、私は本当に嫌がらせ、妨害を突然受けた時期が有りました。
それは進路が大幅変更させられて、とても迷惑した出来事で、
今でも不愉快ですね。
それを地方で政治的にゆがめようとした結果が、この30年の
異様なニュースへの帰結なんだろうとみると、バカさ加減に許せない思いです。

それを10人にやられようと、100人にやられようと、
プロセスが同じならば、同じ事で、数の問題ではない気がするんですね。

加害者の数が、100人だったと言えば、物事が大きくなるわけでもなくて、
10人にプロセスを動かされて、URLやニュース、警察の検察結果など
偽装されても100人が同じ事をしたのと同じ結果だと思うんですね。

それにしても一般人を巻き込んで、それでこういう事をやるのは
良い事だと思わないです。

普通に暮らせないのも困ります。


それはそうと、一方で嘘ニュースで人を困惑させる人が最近ブログなどで
多い中、変なアイコンをわざと入れるURLもあって、それを目的として
検索してないのに、検索結果にわざと出して足を引っ張り人達もいたはずです。

実にネットの使い方が悪質で、上からめせんで、これがただの一般人や犯罪者がやってるならばともかく、スパイや、警察関係者、刑事などがおとりでやっていたら、最悪です。

 他国ではどうか知りませんが、日本語サイトではこういう悪意ある誘導はしてはならないと思います。

 それが、誠実な姿勢というものだと思います。

 他にもいろいろ気が付いた事、思うところがあるのですが。

 
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/225.html#c31

コメント [政治・選挙・NHK198] 新聞が軽減税率の対象、これには何か裏がある(まるこ姫の独り言) あきらめない
4. 2015年12月17日 13:07:01 : kZ5OIHo1Co : j0rSQm_ixDQ[1]
乱発・バラマキ・押しつけ・朝令暮改、やればやるほど次選挙で自公投票数が
落ちるだけ。

褒め殺しのネタを作らせるには持って来いの状況になっている。

http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/282.html#c4

記事 [経世済民103] 日銀の国債保有残高 初めて3割超える(NHK)
日銀の国債保有残高 初めて3割超える
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151217/k10010343941000.html
12月17日 13時03分 NHK


大規模な金融緩和の下で日銀が大量の国債を買い入れていることから、国債の残高のうち日銀が保有する割合が初めて3割を超えました。

日銀が3か月に1度公表している「資金循環統計」によりますと、ことし9月末時点での国債の残高は過去最高の1040兆円となりました。このうち日銀の保有残高は去年の同じ時期より35%余り多い315兆円となり、全体の30.3%を占め、初めて3割を超えました。一方、ゆうちょ銀行を含む民間の銀行が保有する国債の残高は256兆円と、去年の同じ時期と比べて6%余り減少しました。

日銀は大規模な金融緩和の下で年間80兆円のペースで国債の買い入れを進める一方、民間の銀行は利回りが低い水準にとどまっている国債の売却を進めているため、ことし6月末時点に続いて、日銀が保有する額が民間を上回りました。

また海外の政府や金融機関が保有する国債の残高は円安を背景に円の調達コストが低く推移していることなどから、去年の同じ時期より16%余り多い102兆円となり、初めて100兆円を超えました。


http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/590.html

コメント [音楽17] Yes ~ And You and I ~ Live at Montreux 2003 BRIAN ENO
2. BRIAN ENO[1017] QlJJQU4gRU5P 2015年12月17日 13:08:59 : rgCf7XAmCc : um7XmrWZ7R4[6]
ベースのクリス。
半年くらい前に旅立ちました。

プログレのベーシスト三人衆

YESのクリス
ELPのグレッグ・レイク
キング・クリムゾンのジョン・ウェットン

この三人が全員、
肥満体になってしまいました。

若かりし頃のスリリングな
演奏から解放された影響なのか、
わかりませんが、

残り、
ジョンとグレッグが心配です。

クリスよ安らかに眠れ!

https://www.youtube.com/watch?v=Fs16bxWEmJU

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/102.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK166] 竹中平蔵パソナ会長 TV出演で顔を真っ赤にして逆ギレ(刊ゲンダイ) 赤かぶ
108. 2015年12月17日 13:09:10 : N8RNF6KvyQ : sJPCSITbw0c[1]
瓜田に履を納れず、李下に冠を正さず 


http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/448.html#c108

コメント [政治・選挙・NHK198] 『現代用語の基礎知識』がネトウヨに「反日」「偏向」と攻撃され炎上してるので、本当に偏向してるか読んでみた(リテラ) 赤かぶ
13. 2015年12月17日 13:10:34 : 6m5Mc9z52U : SF2PNWnVYdU[15]
右翼って右に倣えで総攻撃だねぇ(笑)
誰も注意いないという偏狭な組織だと丸わかり!

そういやぁ昨日のアメリカ共和党の
大統領候補者討論会の会場の前で
トランプ候補への抗議で集まった人たちも
「民主主義ってなんだ!」とシュプレヒコールしていたっけ。
アメリカも民主主義が破壊されテルってことのようだ
トランプと安倍も北朝鮮の豚と同じく気が合うだろうねぇ
体系も三者は似通っている

トタンプの排他主義はそのうち黄色人種にまで波及するだろうね!
日本人は面白がってばかりはおれない
トランプは単なる差別主義者で
今はイスラム教徒だけに的を絞っているだけの話。
そんなトランプを支持する人間が共和党に多いってことは
自民党支持者と同じように、もうおしまいだねぇ!

http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/242.html#c13

コメント [経世済民103] 超特大ブラックマンデーの足音と金(ゴールド)市場の動向(カレイドスコープ) 赤かぶ
12. 2015年12月17日 13:12:18 : v1gbxz7HNs : Ay@h0DQyQEc[77]
何も関係ない。
とにかく円安が進んでいる事実があるだけだ。

http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/515.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK166] 竹中平蔵パソナ会長 TV出演で顔を真っ赤にして逆ギレ(刊ゲンダイ) 赤かぶ
109. 中部地区[4] koaVlJJui@Y 2015年12月17日 13:13:42 : GATQF2Bjhg : w5vTVF4GNZw[1]
なんだかんだいっても「新自由主義」的な考え方の竹中だ。
これが今の世の中の現状で、7割の人々はこんな考え方だと思う。
だけど、本当の事なんか言えないし本当のことを三橋につかれて激怒した。
本当のこと言われてあの態度は幼稚だ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/448.html#c109
コメント [政治・選挙・NHK166] 竹中平蔵パソナ会長 TV出演で顔を真っ赤にして逆ギレ(刊ゲンダイ) 赤かぶ
110. 2015年12月17日 13:13:46 : gHPzrS2cFs : TrcMqjuavyE[1]
戦後のA級戦犯投票 1.小泉 2.竹中 
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/448.html#c110
コメント [政治・選挙・NHK152] 高校野球 東北勢が強い背景に「復興マネー」も (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
15. かっぺたんパッチ[205] gqmCwYLYgr2C8YNwg2KDYA 2015年12月17日 13:14:26 : ea87LB8lXE : QLXs07ycaI8[464]
津波前、意固地で偉そうな雑誌新聞記者が、金払いの悪いアメリカ大リーグが悪いかのような無礼な記事を大分書いていたようですが。

例えば、オークランドだとフードバンクがあって。
なので、そこでプレーする際に、地元のフードバンクに小麦粉、スパゲテイ類を
入れておいてほしいです。どうせなら、どうしても何らかの事情で貧しい人達がいるから、毎年気持ちでいいんで、そういうの入れて欲しいです。
お金を入れても、フードバンクに食べ物が入らないと思うので。

日本の選手への金もそりゃ、興味はあるし、お金が回ってくるほうは
興味があるでしょうが、それよりも
こういう、一方で同じ市で、困るあたりに、高額の給料が入る人達は、
寄付してくれると助かるんです。


ずっと、毎年やってくれると、評判は上がると思います。

私はぎりぎりで出してますよ。

給料?

言ったでしょう?せっかく就職しても日本人だか変な人達が妨害する。

それで、仕事ができるステイタスあるいは、出来るのに、
妨害されて、食べるに困る人達がいるんですよ。


わかります?

日本人も卑劣に妨害などして、実にふざけてるんですね。



http://www.asyura2.com/13/senkyo152/msg/719.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK198] 7.10衆参ダブル選への総がかり行動を直ちに始動−(植草一秀氏) 赤かぶ
1. 2015年12月17日 13:14:41 : Ox4Chl0nSM : eD0wlecA5y4[2]
>衆参ダブル選を前提に、総がかり行動を直ちに始動
 
 そうだね。
 
 みんな衆参ダブル選が有ると思っているのに、安倍晋三首相が状勢を読んで衆院解散をすっぽかしたら、来年七月以降はそのまま安倍政権への解散圧力に変わる。
 

http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/290.html#c1
コメント [不安と不健康17] 松嶋尚美の「牛乳有害」発言に批判相次ぐ 専門家も「科学的根拠に基づかない」とばっさり(J−castニュース) こーるてん
6. 2015年12月17日 13:15:42 : xM1x2KpalQ : s4J5lMsRY_M[2]

牛の乳は、牛の子供が飲むもの・・・
と、自然界では決まっている。

人が飲むなら良い悪いは別にして、
覚悟が必要。まして加工したりなんて・・・

そういうものではないでしょうか・・・。


http://www.asyura2.com/15/health17/msg/474.html#c6

コメント [経世済民103] 旧AIJが破産開始決定 年金1千億円超が返済不能(共同通信) 赤かぶ
3. 2015年12月17日 13:15:42 : SrJycAaCtg : Q6J25sUqL7A[6]
役人上がりに金の運用が出来る訳が無い。海外では年金の徴収から運用までを民間委託するケースが多い。リスクゼロとは言えないが、役人上がりに任せるよりはマシだと思うが。これまでに国が徴収した年金が色々な更生施設に使われ、これらの施設に専務理事として天下った役人の怠慢により、赤字垂れ流しで閉鎖されたことにより、失われたお金は天文学的になる。少しでも多くの天下り先を作り、世間的に様になる肩書とソコソコの年収を保証するポストを作り出す、役人の頭の中はスケスケである。1000万円以上の年収が約束され、視察と称する外遊もファーストクラス、数年勤めて貰える退職金の金額も何十年も勤めたサラリーマン以上、とくれば真面目に年金を納めた勤労者は許し難いだろう。しかし、これが現実である。
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/563.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK152] 高校野球 東北勢が強い背景に「復興マネー」も (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
16. かっぺたんパッチ[206] gqmCwYLYgr2C8YNwg2KDYA 2015年12月17日 13:18:05 : ea87LB8lXE : QLXs07ycaI8[465]
選手が悪いわけじゃないんですが、
例えばオークランドとか、困ってる人がいたら、
そういう野球選手がフードバンクに入れてくれると、一般人の負担が減るでしょう。
私は収入が自分の財布には無いのに、ぎりぎりで出してるって事を、理解してるんでしょうかね。

再度言いますけれど、日本人の変なのに、スパムやPCのタイプまで妨害されて、やれ通信だ、なんだと短大の奴らにまで、妨害、データ改ざんされてました。
これらの日本人の女どもが、果たして、フードバンクに寄付してるのかどうか、疑問ですね。

これらの悪意ある記者なんかもどうなんでしょうか?

テロの写真を盗んで偽装したり、加工してるやつらも、何考えてるんでしょうか?

こいつらが、犯罪を行うのに、例えば記者や取材班として金出してやって

外に行かせる理由があるのかどうか?

考えてみてほしい。

まともな人達に生きててほしいでしょう。


http://www.asyura2.com/13/senkyo152/msg/719.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK198] 元米兵が辺野古で新基地建設に抗議「テロとの戦いのためイラクに派兵されたが、テロは私自身だった」 赤かぶ
7. 2015年12月17日 13:18:48 : HshCuSsEKG : WvyN1PBMs0Q[1]
実戦の血の雨を経験したアメリカ兵たちが反対しているのに、ニートではしより重たい

ものを持ったことがないへたれ無職の糞ネトウヨが辺野古を推進するなど笑い話で

しかない。ネトウヨをシリアに実戦投入して肉弾のミンチにしろ!
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/270.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK198] 新聞の発行部数が1年で100万部減少、地方紙3社分に相当、「文化のにない手」が紙メディアから電子メディアへ移動 赤かぶ
1. 佐助[3038] jbKPlQ 2015年12月17日 13:19:40 : QXWXtKzZVU : KMxE_bHF90o[61]
アップルの電子図書だけでなく,すべて世の中は電子化されます。
これは蒸気機関とか活版印刷と輪転機とかタイプライターのように、時間が経過すると、全産業全文明に、広く深い影響を与えるので、次期産業革命がスタートしています。

そこでスマートホンやiPad やiPhoneなどリチウム電池を使用した電子機器は、出火事故が避けられない。原因はイオン化しやすいリチウムが振動共鳴して発火しやすいのです。

そのために次期産業革命の中心は、コンデンサー電子半導体電池(太陽電子電池となる)です、電子機器から家庭と工業電力、そして、電車・船・自動車・飛行機・ロケットにも使われ普及する。

そこで電子書籍は電子電池と合体する,電子図書も、電子カメラと同じように、色々な業種が参加して、色々な機種が登場するけど、五年すると、一つのタイプと方式に集約されるんじゃ。そして、十年たつと、すべての電子機器を一変させます。

ランドセルが電子図書に代わる。黒板も電子図書化する。新聞配達がなくなる。読者はニュースを選択して読める。著作権が切れた映画・TV・本はもちろん無料になる。新作は個人が選択して何時でも、妻子から見られるようになる。ゲームも音楽も電子図書タイプの操作になる。専門用語の文章、挨拶、契約、誕生・冠婚葬祭カードは電子図書化される。こうして世の中が一変します。

原発は終わり化石燃料も終焉し地熱や風力でなく太陽電子電池化されます。家庭も工場も乗り物も、電子電池電源で動く時代になるので、都市も農業も漁業も本当にかわり、人類は次期産業革命を謳歌することになる。

2040〜の次期産業革命と、そのー環の、車のエンジンレス革命までを描写できないが,次期産業革命は、動力エンジンを、水素発電&電磁波起電力に移行させて発生する。そのため、放射能とCO2を発生させる動力は一掃され、乗用車はエンジンレスとなる。家庭も工場もすべて水素発電&電磁波起電力に移行する。たが世界は2015年過ぎると世界恐慌を救済する次期産業革命を前倒しさせて加速させます。

http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/289.html#c1

コメント [原発・フッ素44] 福島県双葉町 「原子力明るい未来のエネルギー」と大書した原発推進広報塔 21日から撤去。今後の扱い不明(各紙) 赤かぶ
7. 2015年12月17日 13:20:18 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[153]
Domestic | 2015年 12月 17日 00:40 JST

福島原発、装置部品溶けた可能性

http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20151217&t=2&i=1102948478&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=PN2015121701001046.-.-.CI0003
福島原発、装置部品溶けた可能性
 東京電力は17日、福島第1原発事故の際、2号機で原子炉圧力容器内の蒸気を抜いて圧力を下げる「逃がし安全弁」と呼ばれる弁を作動させるための機器の部品が、高熱で溶けていた可能性があると発表した。「原子炉の圧力を下げる作業が難航し、注水が遅れた要因の一つとなった可能性もある」としている。

 東電によると、溶けた可能性があるのは逃がし安全弁を作動させるために窒素ガスを送り込む「電磁弁」と呼ばれる装置のゴム製シール材。耐熱温度は約170度だったが、検証の結果、短時間の使用にしか耐えられないことが分かったという。


{共同通信}

http://jp.reuters.com/article/idJP2015121701001032
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/505.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK198] バラバラ野党に喝 SEALDsが「参院選統一候補」擁立後押し(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 2015年12月17日 13:22:48 : N8RNF6KvyQ : sJPCSITbw0c[2]
ラジカルなブレイクスルーを起こせるとすれば、既存の政治勢力ではないだろうね。


http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/237.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK198] 衝撃 アベノミクス「GDP伸び率」あの民主党政権に完敗(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. 空虚[10] i_OLlQ 2015年12月17日 13:22:59 : bccrnF0zwU : m5gx6JCkp2w[1]
>>8様へ

長い! 

 一言で云ってくださいな。あなたちゃんと見抜いてるんでしょ?

「補正予算は自公(安倍ちゃんと不愉快な仲間たち)の選挙対策費だ!」ってね。



http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/252.html#c16

コメント [政治・選挙・NHK198] 安倍首相「夫婦別姓は共産主義のドグマ」と妄想攻撃! 最高裁「同姓は合憲」判断を生んだ安倍政権の戦前回帰願望(リテラ) 赤かぶ
26. 2015年12月17日 13:23:33 : 6m5Mc9z52U : SF2PNWnVYdU[16]
『安倍首相はそうした国民の声を「家族の解体が最終目標」と罵り』
ってか!
面白いねぇ!
同姓夫婦が今の現状だが、離婚が多いんだよねぇ!
安倍が言うように「同姓で家族が団結」ってんなら
離婚しないのがふつうだろうに。
なぜに離婚率が高くなってんだろ?

同姓を名のらなくてはいけないって日本以外に「ジャマイカ」だけ(笑)

なんとも遅れてるねぇ!日本!
いや安倍政権!ってことだね
世界の非常識日本ってことのようだ



http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/260.html#c26

コメント [経世済民103] 東芝 大リストラ「7千人」の行き先…外資系が虎視眈々か(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2015年12月17日 13:25:18 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[154]
Technology | 2015年 12月 17日 00:58 JST 関連トピックス: トップニュース

富士通PC事業売却・他社との統合「選択肢」=社長

http://s4.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20151216&t=2&i=1102810126&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXMPEBBF17X
 12月17日、富士通の田中達也社長は、PC事業の売却や他社との統合について「選択肢としていろいろ考えている」と述べた。写真は同社のロゴマーク。都内で2012年6月撮影(2015年 ロイター/Yuriko Nakao)
{東京 17日 ロイター} - 富士通(6702.T)の田中達也社長は16日、ロイターなどの取材に対し、来春に分社化するパソコン(PC)事業の売却や他社との統合について「選択肢としていろいろ考えている」と述べた。

東芝(6502.T)、ソニーから独立したVAIO(長野県安曇野市)とPC事業を統合する案については「特定の企業のことは答えられない」としながらも、「他社との連携は検討に値する。選択肢に入れるべき。それはPCだけではないが、柔軟に考えたい」と指摘した。

他社とのPC事業統合の効果については「調達コストが下がることが考えられる。他社と統合する場合、いかに生産の効率化ができるかがポイントだ」と述べた。

富士通は来春めどにPC事業と携帯事業をそれぞれ分社化する計画。今期は両事業合わせて赤字の見通しだが、田中社長は「来期は、PCも携帯も黒字化を目指す」としている。

田中社長は、富士通グループ内でのPC事業と携帯事業の位置づけについて「今の事業を強くするために分社化するが、環境変化が激しい。その状況はタイムリーにみて、(自社で継続する以外の)選択肢も否定せずに念頭に入れる」と語った。

(村井令二)

http://jp.reuters.com/article/fujitsu-pc-president-idJPKBN0TZ23X20151216
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/580.html#c1

コメント [原発・フッ素44] ラーメンによる体調不良 続報 (3) 休業・廃業が異様に多い 魑魅魍魎男
88. 歯磨き右近高山[90] jpWWgYKriUWL342CjlI 2015年12月17日 13:25:27 : gjeYWOaiAE : HxMGS_VMsPM[14]
86さん、80年代後半は円高じゃなかったよ。
円高が凄かったのは95年後半と2011年。後者は特に、「震災復興資金として、日本がUS Dollar国債を売るという風評」が立ったから。(池上彰氏の解説による)

それに、若い人は塩分の取り過ぎによる健康被害を起こしにくいから、眉唾モンだね。

フクシマの子供に沃素剤を投与せず、甲状腺癌を罹患させた罪をBashingする事に重点を移すべきだよ。どの程度西の方までホーシャノーが来ているのかについて、水掛け論で阿修羅を汚さないで下さい。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/328.html#c88

コメント [政治・選挙・NHK198] <酷い>安倍政権が方針、子育て給付金は来年で廃止!軽減税率と年金世代対象の3万円給付金は実施へ!若者軽視鮮明に 赤かぶ
9. 2015年12月17日 13:25:34 : 6m5Mc9z52U : SF2PNWnVYdU[17]
財源は?
財源は?
財源は?
これから先に示すべきだろ!
自公ってバカにしか見えない
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/263.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK198] 公立中教諭が教室で赤旗コピー配布 シールズの反安保デモを持ち上げる 市教委が「政治的中立欠く」と処分検討 埼玉・春日部 会員番号4153番
6. 2015年12月17日 13:25:56 : h6oV53OTSs : 12bVI99BYbs[1]
自公安倍政権を擁護する統一教会の脳天パーの飼い犬、4153木卯正一がなにをほざいてもまるで意味はない件 ♫
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/272.html#c6
コメント [経世済民103] 日銀の国債保有残高 初めて3割超える(NHK) 赤かぶ
1. taked4700[4627] dGFrZWQ0NzAw 2015年12月17日 13:26:14 : GKZT91jBh3 : dlNbBBnbJaM[4]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151217/k10010343771000.html
11月の貿易収支 2か月ぶり赤字
12月17日 8時55分

11月の貿易収支 2か月ぶり赤字
輸出から輸入を差し引いた先月の日本の貿易収支は、アジア向けの鉄鋼やプラスチック原料の輸出が減少したことなどから、3797億円の赤字となり、2か月ぶりに赤字となりました。
財務省の発表によりますと先月の輸出額は5兆9814億円で、去年の同じ月を3.3%下回りました。これは、鉄鋼やプラスチックの原料となる有機化合物といった素材関連の輸出がアジア向けを中心に減少したことによるものです。
一方、輸入額は原油価格の下落によって原油やLNG=液化天然ガスなどが減少したため、去年の同じ月に比べて10.2%減少し、6兆3611億円でした。この結果、輸出から輸入を差し引いた先月の日本の貿易収支は、3797億円の赤字となり、2か月ぶりに赤字となりました。
財務省は「原油価格がさらに下落していることから、輸入額は当面は減少が続く見通しだ。一方で、輸出は中国経済の減速などを背景に素材関連を中心に弱い状況が続いており、世界的な需要の動向を注視したい」と話しています。
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/590.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK198] 年金積立金を株投資に使う事を正当化した朝日新聞の衝撃−(天木直人氏) 赤かぶ
7. 2015年12月17日 13:26:40 : yBQkrRTumA : UvxNb8gKnf4[3]
 う〜〜ん  愛です〜〜〜

 年金をGPIFで 損する 得する?? なんて もう 問題にしてもしょうがない

 1000兆円の 国家の「借金」「プライマリーバランス」など 


 「ど〜〜でもよい」と考えているのが ナウいと思うけどな〜〜〜

 ===

 トヨタが 10兆円 余剰金があって これを 税金で取り上げれば GPIFの損は穴埋めされるわけだが

 ===

 愛は トヨタの10兆円は 「野放し」にして 税金で取り上げるのではなく

 その分 政府が 勝手にお金を印刷して 使ってしまう事を主張している

 日本の企業の余剰金は 250兆円ほどのお金が 自由に使えることができる
 
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/266.html#c7

コメント [カルト15] 「日本でNo1の頭脳(インテリジェンス)の持ち主は、私です」副島隆彦 チベットよわー
11. 2015年12月17日 13:26:43 : HshCuSsEKG : WvyN1PBMs0Q[2]
少なくとも副島は、チベットキムチより成功しているし、年収も1億円を超え

弟子や支持者も多い。汚いアパートでくだらんバイトで飯を食う年収50万の中高年ニート

の底辺チベットキムチよりましな人生なことは確かだ。w

http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/458.html#c11

コメント [経世済民103] 日銀の国債保有残高 初めて3割超える(NHK) 赤かぶ
2. taked4700[4628] dGFrZWQ0NzAw 2015年12月17日 13:28:00 : GKZT91jBh3 : dlNbBBnbJaM[5]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151217/k10010343911000.html
米 利上げ アジアの各市場の動きは
12月17日 12時19分

米 利上げ アジアの各市場の動きは
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会が利上げを決めたことを受けて、アジアの株式市場は、多くの市場で株価が上昇しています。
FRBが7年間にわたる異例のゼロ金利政策を終えて金利の引き上げにふみきったことについて、アジアの株式市場では、事前の予想どおりだという安心感が広がったことなどから多くの市場で株価が上昇しています。
このうち日本時間の午前11時半の段階ではインドネシアで株価指数が1.2%上昇したほか、香港で0.8%、マレーシアで0.7%上昇しています。
市場関係者は「FRBは今後も緩和的な政策は続けるとして、新興国経済に配慮して緩やかなペースで利上げを行う姿勢を示しており、アジアの市場では好意的に受け止められている」と話しています。
上海の外国為替市場の人民元相場は、アメリカのFRB=連邦準備制度理事会が利上げを決めたことを受けて、ドルに対して16日の終値よりいくぶん値下がりして取り引きが行われています。
17日の上海の外国為替市場では、アメリカのFRBが利上げを決定したことを受けて、取り引き開始直後から金利の上昇が見込まれるドルを買って、人民元を売る動きが出ています。このため人民元はドルに対して、16日の終値よりいくぶん値下がりして取り引きが行われています。
人民元は、アメリカの利上げの観測から16日まで9営業日連続で、ドルに対して値下がりしていて、16日の終値は1ドル6.4733人民元と、2011年以来のおよそ4年半ぶりの元安水準となっています。
市場関係者は「中国経済への慎重な見方に加えて、中国当局は今後も景気下支えのため、追加の金融緩和策を打ち出す可能性があり、しばらくは、元を売ってドルを買う動きが続き元安がさらに進む可能性もある」と話しています。
一方、上海の株式市場では、アメリカの利上げ決定を受けて各国の市場で株価が上昇していることもあり、代表的な株価指数は1%以上値上がりして取り引きが行われています。
専門家 ドル高傾向続くとの見方
FRB=連邦準備制度理事会が利上げを決めたあとの外国為替市場の見通しについて、ニューヨークにある三菱東京UFJ銀行米州金融市場部の野本尚宏調査役は「金融緩和が続き金利が低い日本の円と、利上げで金利が上昇に向かうドルとの金利差が広がるため、ドルが買われやすい流れは続く」と述べ、当面、円安ドル高傾向が続くという見方を示しました。
そのうえで、ドル高が世界経済に与える影響について、「新興国はドル建ての債務が多く、金利が高くなると負担が増えるため、特に急激なドル高には注意が必要だ。ドル高はアメリカの輸出企業などにも影響が出るのでFRBはドルの上昇幅を見ながら利上げのペースを決めることになるだろう」と述べました。

http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/590.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK198] <正論>新聞への軽減税率適応に民主党が違和感!細野政調会長「水道や電気なども不可欠だ」 赤かぶ
6. 2015年12月17日 13:29:51 : 6m5Mc9z52U : SF2PNWnVYdU[18]
新聞か!
生きていく上に一番不必要な代物
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/262.html#c6
コメント [経世済民103] 日銀の国債保有残高 初めて3割超える(NHK) 赤かぶ
3. taked4700[4629] dGFrZWQ0NzAw 2015年12月17日 13:30:03 : GKZT91jBh3 : dlNbBBnbJaM[6]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151217/k10010343871000.html
米 利上げで日経平均株価400円以上値上がり
12月17日 12時09分

米 利上げで日経平均株価400円以上値上がり
17日の東京株式市場は、アメリカが金利の引き上げに踏み切ったあと円相場に波乱が起きていないことなどから、投資家の間に安心感が広がって全面高の展開となり、日経平均株価は400円以上値上がりしました。
17日の東京株式市場は、取り引き開始直後から全面高の展開となり、株価は大きく値上がりしました。
日経平均株価、午前の終値は16日より436円87銭高い1万9486円78銭。東証株価指数=トピックスは34.67上がって1575.39となっています。午前の出来高は10億9860万株でした。
株価が値上がりしているのは、アメリカの中央銀行=FRBが、7年間におよんだ異例のゼロ金利政策を終えて利上げに踏み切り、16日のニューヨーク市場が220ドル以上値上がりしたことや、外国為替市場で円安ドル高が進んでいるためです。
市場関係者は「アメリカが利上げに踏み切ったことや、今後金利を引き上げるペースについてもイエレン議長が景気に十分配慮する姿勢を示したことは事前の予想どおりだった。アジア各国の株式市場が値上がりしていることもあって、投資家の間に安心感が広がり、株価は大きく値上がりしている」と話しています。
市場関係者は冷静に受け止め
為替取引を大規模に手がけている大手銀行のディーリングルームでは、午前8時すぎから担当者たちによるミーティングが行われました。この中では、FRBが利上げを決定したあと外国為替市場では一時ドルが大きく買われたり売られたりする場面があったものの、その後は安心感が広がり、ドル高が進んでいるという報告が行われました。ディーリングルームからは、顧客からのドルや円の売り買いの注文は想定より少なく落ち着いているという声も聞かれました。
三菱東京UFJ銀行の金融市場部、中山成武次長は「FRBの決定はほぼ予想どおりだったため市場の反応は好意的で、ドルは緩やかに上昇している。今後はアメリカの統計データの動向次第で市場が振れやすくなる可能性があるほか、利上げのスピードによっては新興国の通貨などが売られる可能性があり、その点は注意が必要だ」と話しています。
甘利経済再生担当大臣は都内で記者団に対し、「アメリカの利上げの影響で、途上国の資金環境が変わり、景気にマイナスの影響を与えるのではないかという心配は織り込み済みであり、ソフトランディングはすんでいると思う。そして、アメリカの金融環境が正常化に向かって、しっかりと歩みを始めたことに市場は好感を持って受け止めている思う」と述べました。

麻生副総理兼財務大臣は財務省内で記者団に対し、「好景気になりつつあるアメリカの経済情勢に合わせた対応としては、適切な判断だったのではないかと思う」と述べました。

日本商工会議所の三村会頭は記者団に対し、「日本経済にとって直接大きな影響を与えることはないと思う。新興国から資金が引き上げられる心配もあるが、市場が今回の利上げを織り込んで、実際には相当程度引き上げられていると見られ、この影響も限定的ではないか。仮にこれ以上円安になるなら、中小企業や家庭に影響が及ばないような対策も政策当局に要望したいと思う」と述べました。

http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/590.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK198] 「新聞軽減税率」、テレビ各局「コメントなし」ずらり 新聞は「恥ずかしくて触れたくない」?(J-CASTニュース) 赤かぶ
5. 2015年12月17日 13:30:34 : VK4CdeUmOk : WlKvuR6RuRg[1]
クロスオーナーシップ問題、民主党政権ができてすぐにこれに取り組んだが、
相当恨みをかったらしく、ここから今に続くアンチ民主党の大キャンペーンが
始まったよね。

http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/267.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK198] 衝撃 アベノミクス「GDP伸び率」あの民主党政権に完敗(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. ただのひも[147] gr2CvoLMgtCC4A 2015年12月17日 13:33:15 : TeJKNVsQeo : BmQy17iwEzk[1]
2020年には、日本の基礎的財政収支を黒字化させることは、国際公約になっている。
民主党を叩いて政権の安定を計ることに懸命なだけ。経済なんてどうでもいい。
これって詐欺師がよくやる手だ。
最初だけ信じ込ませるために見せ金をちらつかせ、信頼させ、自分でなきゃ直せないことを信じさせる。
しかし、そして、金をつぎ込ませる。つぎ込んだ方は、大金をつぎ込んだ以上、信じるしかない。信じたい気持が強くなり、真実から目をそむけてしまう。
状況がどんどん厳しくなると、さらに、あれが悪い、これが悪いと難癖をつける。
そして、とうとう、返す見込みが無くなれば、日本国債が暴落。信用失墜。
はからずも、東京オリンピックが開かれる年に、日本経済の壊滅を告げる鐘が鳴らされる。
それは、自民党−アベクロ政策の破たんであり、旧支配層の没落を告げることを意味する。

マスコミ・ジャーナリストの糾弾を今から始めなければならない。少なくとも、アベノミクスに賛成した人々はその代償を払わなければならない。


http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/252.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK198] 提灯持ちのマスメディアもそろそろ本当のことを報ぜよ。(日々雑感) 笑坊
2. 2015年12月17日 13:34:19 : VK4CdeUmOk : WlKvuR6RuRg[2]
「軽減税率」と書かれると、あたかも消費税が今より安くなるような誤解を与える
よね。本当は「税率据置き」だ。

http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/273.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK198] アスベスト汚染の沖縄米軍跡地 ディズニー誘致は到底無理(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2015年12月17日 13:35:14 : Fcl67FooOo : xiXzfQ_xB8g[1]
東京近県の総人口3100万人年間外国人観光客数800万人に対して、東京ディズニーランドの年間入場者数3130万人


人口142万人年間観光客数700万人の沖縄県でこのようなビジネスが成り立つかどうか

小学生の頭でも計算出来ることが、この市長や官房長官には出来ないらしい、

こんな棚ボタ話に踊らされる宜野湾市民が嘆かわしい。


http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/275.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK197] 民主党のマニフェストは 何の匂いだったんですかね?→民主党の枝野「匂いを嗅がせて食べさせない、ウナギの匂いがする」 会員番号4153番
5. 2015年12月17日 13:38:57 : VK4CdeUmOk : WlKvuR6RuRg[3]
そんなにクロスオーナーシップ問題が悔しかったのか

http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/884.html#c5
コメント [戦争b16] ISによって対空機関銃が設置された小型トラックはテキサス州からトルコへ運ばれていたことが判明(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
8. かっぺたんパッチ[207] gqmCwYLYgr2C8YNwg2KDYA 2015年12月17日 13:40:08 : ea87LB8lXE : QLXs07ycaI8[466]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151217/k10010343951000.html
コミー長官は「われわれが監視している中でも、最も危険な人物が監視の網から漏れていってしまう」と述べ、メッセージが暗号化されると、裁判所の許可を得て傍受しても内容が把握できないこともあるとして、難しくなる捜査に危機感を示しました。

具体的に暗号化って、どんな暗号化なんでしょうね?
もうさっぱりわからないし、そもそも無理に偽装して巻き込もうとして
メール送り付けてきたり、こっちが被害者なのに、2012年頃から、日米で合同で
ハッキングしたり、妨害したり、テロリストではない私にやたらとISデイーバとかURLに入れていたり、でそれを訪ねても無視、これじゃ無関係な人を、無理にテロ関係者にしようとしてるだけじゃないかと思うんだけれど。

で、質問しても日米で誰も答えませんよ。

バカじゃないの?

いくら自分達に能力が無くて私よりも少々、見劣りする家に住んでるからって、
嫉妬で無理にテロ偽装してってのは、ちょっとねえ。

でも基本的にイラク進攻にしても、綺麗な城を占拠したかったとか
そんな風にも見えるし、

どうなんでしょうね。

この精神的に物質的に餓えてるやつらが、FBIや日本のテロ捜査とか
やるのは間違ってるね。

金持ちで、かつ精神的に公平性と正義感がある人達がやらないと
偽装とか、バカな妨害行為が多すぎて。

FBIも捜査員も失格だけれどね。

何を考えているのかなっていうのは、ローカルだと起きがちですね。

この間まで私の仕事のウエブページをがちゃがちゃにして、異様な罰金を要求してたのも、ローカルのダメ捜査官なんじゃないの・

全くの違法行為で、ただの泥棒なんだけれど、公務員になるなよ、お前って思う。


こんな奴らが違法な事をしてたら、まともに暮らせるわけないからね。

そいつらの名前を公表して、誰がやりましたって、言ったほうがいいんだよ。

全く。

このベイエリアのチンピラどもには、呆れます。


この間も銀行の不審点をイースト時間で問い合わせたら、

ローカルベイエリアの詐欺がまだ出勤前なんで、素っきり物事が

片付きました。

奴らの、悪意や妨害の意図がローカルビジネス時間だと

物凄く伝わってきてたのね。

呆れるほど、集団でバカなので。

無駄な人材だね。

あれらは、思い切って切るべきで、戒めないとね。

これらも全て、日本のローカルjなどの

鹿児島かな、変質的なバカのせいで、こういう風に一般人が迷惑してる

一例と思っていいです。

奴らの偽装や嘘で、人の人生をめちゃくちゃにして30年、

まだやってるっていう。

起訴、禁錮にしたほうがいいと思うね。

頭がおかしいんだから。

例えば、私の父が冗談で言う事、「あいつはやくざにひっかかってから。」

でもひっかかってないし、やくざじゃないですから。

皿には、冗談で「あいつは、何をやっとるのかわからん。戒めが必要だな。」

これ、冗談ですよ、この間も会ってますし。


それを、鹿児島あたりのバカが、本気になって、やきをいれたり、

あるいは捜査で妨害していいと思ってるわけで、唖然としますね。

多分そういう事なんでしょう。

だって、あり得ませんよ、突然に変な奴らが、工作したり、襲ってくるって、

それも何度もウエブを妨害して、仕事が出来なくする、

違法なのにバカな日本人のと一部のバカな外国人かローカルのバカが、

平然とそういう事をやってたんですから。

一大事で、さっさと捕まればいいのにって思いますよ。


まして、テロでもないのに、URLやニュースまで工作して。

さっさとウエブ工作しでもなんでも、集団でとっつかまればいいんです。

それに何がツイッターなんだか。

もう、わけわからないでしょう。

暗号もなければ、メッセージもないし。

これも鹿児島のバカが、変なわからない音の電話を入れてきて、

こっちは被害者なのに、暗号だとか嘘言ってるんだろうと思う。

呆れてしまって。

あるいは、94年頃から、悪質に、福岡や鹿児島で、テロ偽装に

私がバカだから、利用してもいいとでも思ったんでしょうかね。

責任取ってほしいね。



http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/642.html#c8

記事 [カルト15] スプ・マケイン・イスラム反テロ連合の創設は米国の失敗。ドル詐欺陣営が負け犬の遠吠え、戦争詐欺はもう通用しません。
もはやイスラム過激派の報復テロなどと思う馬鹿はこの世におらず、911もくそじじいによる自作自演で、ビンさんもバグも下請け俳優だったという事です。
それも当然で、くそじじいが通貨発行権を私的に独占している訳ですから、イスラム過激派が怒りから報復しようと思っても歯が立つ相手ではなく、するにしても戦争ごっこなどより金融システムを破壊しようと動くはずで、ジハードジョンマケインらの行動は衝撃的ではあるかもしれませんが意味がなく、マケインに指示された役柄を演じているだけと考えた方が腑に落ちるからです。だから、米英やイスラエルやトルコが煮えきらない動きをして、ロシアがズバッと行動したら、感謝するどころか如何なものかとケチをつける訳で、ストーリーが幼稚すぎてバレバレな訳です。
連中がストーリーに信憑性を持たせたいなら偽イスラム国と内通している事がバレバレのマケインを切らなければ駄目ですが、下着泥棒大臣をだらだらと続投させるように、じいさんを続投させ続けている訳ですから、お話になりません。
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/464.html
コメント [政治・選挙・NHK198] 新聞の発行部数が1年で100万部減少、地方紙3社分に相当、「文化のにない手」が紙メディアから電子メディアへ移動 赤かぶ
2. 2015年12月17日 13:41:12 : VK4CdeUmOk : WlKvuR6RuRg[4]
https://www.youtube.com/watch?v=w1i0FtSPqSc
クロスオーナーシップから話題をそらす人は誰でしょう?

http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/289.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK198] 「山本太郎さん、まるで「コロンボ警部」みたいです。:内田樹氏」 赤かぶ
32. 2015年12月17日 13:44:14 : dLvUCo1oGA : VnI_6EUQtVs[6]
日頃から日本が攻め込まれるとか触れてまわっているのに、どうして防衛対策しないんでしょう。
おくちでいってるのに、かんがえることは、どうしてるのでちゅか。
とんでくるわけがないとかいうのでちゅか。
だったら、せめこまれるっていうおはなしは、でまかせなんでちゅね。
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/225.html#c32
コメント [戦争b16] ISによって対空機関銃が設置された小型トラックはテキサス州からトルコへ運ばれていたことが判明(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
9. かっぺたんパッチ[208] gqmCwYLYgr2C8YNwg2KDYA 2015年12月17日 13:45:05 : ea87LB8lXE : QLXs07ycaI8[467]

ISはテロ呼びかけに暗号化メッセージ 米FBI
www3.nhk.or.jp/news/html/20151217/k10010343951000.html

多分、日本でまだ、まだ 自分達の悪質な偽装工作を、
FBI前にごまかせると踏んでるやつらがいるんだと思うんですね。
だから、日本人のそれらの勘違いなんですけれど。

偽装工作出来ないですから。

日本から。いくら言っても。

だって起きてる事を全部英語で通報してますから。

むかつくね、日本の工作者。

NHK使おうと、警察で嘘つこうと、無理だから。

工作は工作、嘘は嘘、それら嘘をついた人達がどんな役職にいても

責任取らないとならないね。

この流れで、そもそもその副長官だかなんだか、知らないけれど、

工作した人がいたと、

いたとして、日本人が、悪意を持って、それで

嘘をついたから一部そうなってるわけで。

そもそも私の周辺で何も起きなくていいものを、無理に起こしたわけでしょう。

日本のその嘘をついたり、誤報を流した奴らが、責任を取るべきなのは、

ニュースや報道を取り違えても、思い違いしても

最後は、責任取らないとなりませんからね。

この田舎者たちの、愚鈍さね。

責任を取らないとなりませんからね。

本当にまあ、ローカルで、あるいはエレベーター式の学校で

何を考えて生きてきたのかと思いますよ。



http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/642.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK198] 新聞の発行部数が1年で100万部減少、地方紙3社分に相当、「文化のにない手」が紙メディアから電子メディアへ移動 赤かぶ
3. 2015年12月17日 13:47:43 : VK4CdeUmOk : WlKvuR6RuRg[5]
>2
これが2010年1月、ほんの少し前だがテレビでここまで言えた時代であった。

http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/289.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK198] これこそ政治利用だ! ラグビー五郎丸選手が自民党の式典に参加、安倍首相と壇上へ! 仕掛けたのは森喜朗か(リテラ) 赤かぶ
5. 2015年12月17日 13:52:44 : 1LqIGVSvNs : R128kzmLbO4[3]
ラグビー海 遊泳禁止
脳なし鮫、出没、危険
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/278.html#c5
記事 [医療崩壊4] 足の切断は年間2万足!? 糖尿病患者が見落とす“下肢切断”のリスクに医師が警鐘(日刊SPA!)
足の切断は年間2万足!? 糖尿病患者が見落とす“下肢切断”のリスクに医師が警鐘
http://nikkan-spa.jp/966633
2015.12.17 日刊SPA!


「10人に1人が糖尿病になる時代」と言われて久しい。生活習慣病の一つとして網膜症や腎症などの合併症を併発することはよく知られるが、「糖尿病には“下肢切断”のリスクがある」と警鐘を鳴らすのは「足の診療所」の桑原靖医師だ。



「糖尿病の合併症の中で、足についてのリスクは世間であまり知られていません。視力の低下と腎機能障害は有名なんですが、足の神経障害はほとんど知られていないです。神経障害になると、画びょうを踏んでも痛みを感じない足になります。たこができても痛くないし、靴に石ころが入っても痛くないし、とにかくリスクが大きいんです」


「冷え性」から足を切断する“最悪の結末”も


 足の痛みを感じなくなることが、具体的にどういったリスクに繋がるのか?


「冬場には、足先の血管が収縮し、指先に血流が行き渡らなくなり冷えを感じる人の中では“重症な動脈硬化”のケースがあります。アメリカでは、足を切断する人の6割は糖尿病という統計があって、事故が原因で切断となるよりもずっと多い。糖尿病で感覚がなくなると、自然とキツめの靴を買ってしまい靴擦れを起こしてしまう。ちょっとした傷が足にできても気づかないし、細菌の感染への抵抗力が弱くなってしまう。このふたつが重なって足が腐ってしまい、そのまま切断する糖尿病の方がとても多いです。


 今は正確に統計をとっている状況ですが、日本で足を切断する人は年間2万足と言われていて、下肢切断後の患者のおよそ7割は5年以内に亡くなっている。これは、肺がんの死亡率に匹敵します。そして世界では、糖尿病が原因で20〜30秒に1本のペースで足が切断されています。地雷を踏んで足をなくす人は30分に1本で、糖尿病で足をなくすほうがはるかに社会的問題だと言われています」


 国際糖尿病連合(IDF)が’15年の「世界糖尿病デー」にあわせて発表した『糖尿病アトラス 第7版』によると、世界の糖尿病人口は爆発的に増え続けており、’15年現在で糖尿病の有病者数は4億1500万人にのぼる。有効な対策を施さなければ、’40年までには6億4200万人に到達すると予測している。


 桑原医師は医学部生時代に、足を切断している人の多くが事故ではなく糖尿病患者で、それは靴擦れや巻き爪といった些細な足のトラブルから始まっていることを知り衝撃を受けたと話す。糖尿病で「足が冷える」人は要注意だ。


「足の冷えを感じて、さらに糖尿病だという人は危険なので、まずは誰かに足を診てもらったほうがいいですね。


 病院は基本的に、痛みを訴える人しか来ないんです。でも、なぜ痛いのかわからない。年齢のせいだと言われ、『湿布と痛み止めを出しておきますね』で終わっては何の解決にもなりません。今は10人に1人が糖尿病になる時代なので、糖尿病だけでなく合併症も診ないと医療として成立しない。痛みの段階で診られる医療機関が増えてくれば、足を切断するリスクはなくなるはずです」



桑原靖氏


【桑原靖氏】
医師。埼玉医科大学医学部卒業。足の悩みを持つ人が多いにも関わらず、足を専門的に診る医療機関がほとんどないという状況に疑問を持ち、’13年に東京・表参道に日本初の足の痛み・変形に特化した「足の診療所」を開設


<取材・文/北村篤裕>



http://www.asyura2.com/14/iryo4/msg/752.html

コメント [政治・選挙・NHK198] <漂流か?>TPP米議会の審議は来年11月の大統領選後に。トランプ「現政権の無能さは理解不能。TPPはひどい内容」 赤かぶ
1. 2015年12月17日 13:53:06 : C31aL3EEO2 : mAk_YztPsDU[52]
甘利は、政治家か?

それとも、経団連の人間か?


答えが出れば、投票しないことです。
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/285.html#c1

コメント [環境・自然・天文板6] 地球温暖化で地球の自転が遅く、「相関関係」を解明 米研究  CNN ダイナモ
1. 2015年12月17日 13:54:48 : 9HFRDF5cwU : 0qdnioD9QKg[13]
いろんな研究があってよいが、それを紹介するのは考え物だ。よく考えてから、どのような関心によって紹介するのかを決定してほしい。
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/198.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK198] 森永卓郎「法人税引き下げなければ消費税の増税必要ない」(週刊女性PRIME) 赤かぶ
1. 2015年12月17日 13:56:07 : SBztI6XWSY : T34j6NGdkHc[13]
森永卓郎は電波芸レベルでは、いいことを言うのだが
AKB絡みで、下痢壷総理のトモダチのトモダチであり
信用できないものである。
秋元康=下痢壷 階段 閣僚ごっこ
秋元康=森永卓郎 AKB紅白審査員 松井なんとか推しで
なおかつ東京2020オリでAKBと秋元康を大推薦。
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/291.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK198] <世論調査>18歳女子の66.4%が安倍政権を支持せず!男子は半数が支持!18歳全体では55.9%が支持を拒否! 赤かぶ
6. 2015年12月17日 14:02:28 : 6m5Mc9z52U : SF2PNWnVYdU[19]
ばくだん『周囲か守られて育つ女子とは違い、「理不尽に対しては己の力で立ち向かえ」と育てられる男子はやはり、朝日や自称平和主義者の思い通りにならない傾向にあるようだ』って???
でも男子は自分は自衛隊には入らない、戦争には行かない!って思って言ってんですよ。

では誰が戦争に行ってくれるんですかねぇ?
戦争法案決めた国会議員たちですか?

男子って自分で行く気なくても「行かされる」って理解できない
頭の構造か?????
知能低く!安倍並!
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/258.html#c6

記事 [アジア19] 韓国の水素燃料電池車、2018年には300万円台で買えるように=韓国ネット「年収よりも高い」「日本と比べると韓国は…」
15日、韓国で早ければ2018年にも、水素で走る燃料電池車が3000万ウォン台で購入できるようになる。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。資料写真。


韓国の水素燃料電池車、2018年には300万円台で買えるように=韓国ネット「年収よりも高い」「日本と比べると韓国は…」
http://www.recordchina.co.jp/a125238.html
2015年12月17日(木) 6時50分


2015年12月15日、韓国・聯合ニュースによると、韓国で早ければ2018年にも、水素で走る燃料電池車が約3000万ウォン(約330万円)で購入できるようになる。

韓国環境部は15日の閣議で、「産業通商資源部と共に『燃料電池車の普及および市場活性化計画』を確定した」と明らかにした。それによると、政府は補助金の支給額拡大や販売価格の引き下げを行い、現在5000万ウォン(約550万円)台の購入価格を、2018年には3000万ウォン台後半、2020年には3000万ウォン台前半に下げる。

韓国の現代自動車は2013年2月、世界で初めて水素燃料電池車「ツーソンix」の量産に成功。トヨタ自動車は昨年末に「MIRAI(ミライ)」を発売した。

これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。

「韓国政府がやっとまともな仕事をしたように見えるが、日本と比べると、充電インフラも整っていないし、支援額もとても少ない」

「車を買った!さて、どこで充電する?」

「故障時などにかかる費用も、一般の自動車と同じくらいにしてほしい」

「水素にも多額の税金を要求するのだろう」

「環境のためにはガソリン車をなくすべきだが…。水素車の問題点は、爆発した時に危険だということ」

「現代自動車の車には怖くて乗れない。日本の水素車を買っても補助金は出るよね?」

「3000万ウォン?年収よりも高い車をどうやって買えと?」(翻訳・編集/堂本)


http://www.asyura2.com/15/asia19/msg/290.html

コメント [政治・選挙・NHK198] 新聞の発行部数が1年で100万部減少、地方紙3社分に相当、「文化のにない手」が紙メディアから電子メディアへ移動 赤かぶ
4. 2015年12月17日 14:04:53 : oe2AiJRxTA : ozr11EJNkiY[1]
すべてがデジタル化されることは されるでしょうが
それを俯瞰するには アナログ的な 新聞形式も
あっていいような気がしますね

ただ かなり工夫は必要でしょう
そもそも 読んでいる時間がないでしょうし
今はチラシ配布手段になり下がってるような気がします



http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/289.html#c4

記事 [中国7] 食堂従業員が炊飯器で足を洗う姿がネット掲示板に!当局が衛生管理強化命じるも中国ネットは「甘すぎる!」「日本だったら閉店
15日、中国新聞網によると、中国貴州省で「食堂の従業員が炊飯器の内釜で足を洗っていた」との情報がインターネットの掲示板で暴露された。資料写真。


食堂従業員が炊飯器で足を洗う姿がネット掲示板に!当局が衛生管理強化命じるも中国ネットは「甘すぎる!」「日本だったら閉店必至」
http://www.recordchina.co.jp/a125222.html
2015年12月17日(木) 7時50分


2015年12月15日、中国新聞網によると、中国貴州省で「食堂の従業員が炊飯器の内釜で足を洗っていた」との情報がインターネットの掲示板で暴露された。

書き込みがあったのは10日で、従業員とみられる女性が左足を内釜の縁に乗せている写真も掲載されている。

地元当局がその後調査を行った結果、これが事実であることが判明し、食堂経営者は「掃除の最中、この従業員の靴が濡れてしまった。当日は気温が低かったので、壊れた炊飯器の内釜で足を洗った」と説明。さらに、「店は米を砂鍋(土鍋)で調理しており、炊飯器を使うことはない」とも訴えたが、市場監督管理局は衛生管理を強化するよう命じた。

この件に関して取材を受けた経営者は謝罪の言葉を口にしたが、ネットユーザーからは「品格の問題。この従業員は飲食業に向いていない」「衛生管理に対する当局の調査は甘いと思う」「自分が外食しない理由は食品の安全性に不安があるから。政府は国民が安全な食品を口にできるよう努めてほしい」「日本でこんなことをしたら閉店に追い込まれるぞ」などの意見が寄せられている。(翻訳・編集/野谷)



http://www.asyura2.com/15/china7/msg/585.html

コメント [政治・選挙・NHK198] 森会長暴露W杯ラグビーで新国立使えず100億払う(日刊スポーツ) 赤かぶ
9. 2015年12月17日 14:06:07 : 6m5Mc9z52U : SF2PNWnVYdU[20]
ラグビーで浮かれてる間に100億もったかれた!ってことか

凄い組織だねぇ!
誘致する価値あるか?
不思議な世界だ
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/247.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK166] 竹中平蔵パソナ会長 TV出演で顔を真っ赤にして逆ギレ(刊ゲンダイ) 赤かぶ
111. 歯磨き右近高山[91] jpWWgYKriUWL342CjlI 2015年12月17日 14:07:44 : gjeYWOaiAE : HxMGS_VMsPM[15]
これだけ、「労働者使い捨て政策」である事が明々白々であるだけでなく、駄目◯弊憎の方も「それで言い訳したつもりかよ」としか言いようが無いというほど「反論になってない発言」しか出来ていないのに、何故今も猶、「いけしゃあしゃあと」TVに出たり、本を上梓したり出来るのか、理解出来ません。

もしかしたら彼自身も、「大部分の労働者が奴隷状態になる、無茶苦茶な政策」を自分は唱えているのだ、という事が自覚できない、「奇血害」かもね。
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/448.html#c111

コメント [カルト15] スプ・マケイン・イスラム反テロ連合の創設は米国の失敗。ドル詐欺陣営が負け犬の遠吠え、戦争詐欺はもう通用しません。 小沢内閣待望論
1. 2015年12月17日 14:08:24 : xdi9Khm9Pk : YxZ1wnx3GfY[32]
ぬけぬけとマケインの奴が何を言うか! ぬけぬけヌケインはISやアルカイダの全貌を白状するまで、もう少し追い詰めないといけません。英国もやはり深く関わっているみたい。
--------------
世裏
ハッカーの一人:「おかしなことだと思いませんか?」
「ISのアカウントを追跡すると、イギリス諜報機関のあるロンドンに辿りつくなんて」
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/464.html#c1
記事 [中国7] 大気汚染を考慮してガソリン代は値下げしません!政府発表に中国ネットは「これはもう笑うしかない」「このジョークだけで一生笑
15日、中国メディアの新浪によると、中国政府は深刻な大気汚染問題を考慮して、ガソリンや軽油等の価格調整措置を中止すると発表した。これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。写真は北京市。


大気汚染を考慮してガソリン代は値下げしません!政府発表に中国ネットは「これはもう笑うしかない」「このジョークだけで一生笑って過ごせる」
http://www.recordchina.co.jp/a125210.html
2015年12月17日(木) 8時50分


2015年12月15日、中国メディアの新浪によると、中国政府は深刻な大気汚染問題を考慮して、ガソリンや軽油等の価格調整措置を中止すると発表した。

中国国家発展改革委員会は、大気汚染の原因の一つが自動車の排ガスであると指摘した上で、「揮発油価格を管理することが大気汚染対策の重要な手段の一つだ。原油価格が低い時に価格を安定させることは、大気改善に利する」と発表した。

このニュースが中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で伝えられると、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「なんて恥知らずな!」
「なんて感動的な理由なんだ」
「国家発展改革委員会はすごいな。金儲けのチャンスを嗅ぎつけて堂々と値下げしないと言うとは」

「これはもう笑うしかない」
「俺はこのジョークだけで一生笑って過ごせる」
「ハハハ!これは2015年で一番おもしろいジョークだ」

「ガソリンの品質を上げられないのか?」
「ガソリンの品質が基準に達していないことはなぜ触れない?」
「海外はガソリンが安いのに空気は中国よりずっときれいですけど」

「ガソリン価格は値上げするけど値下げはしないと直接言えばいいだろ」
「値上げの時は世界と歩調を合わせ、値下げの話になると中国的特色になる」
「発展改革委員会はなんて奇特な部門なんだ。存在そのものがジョークだ」(翻訳・編集/山中)



http://www.asyura2.com/15/china7/msg/586.html

コメント [カルト15] ドン・日本は世界一の石油輸入国。スプ・カナダ原油22ドル。日本はドル詐欺から高く買わず、ガソリンを50円にする事です。 小沢内閣待望論
13. 2015年12月17日 14:10:15 : Mz0XqnNMiM : ckkee8p_mbo[14]

◎2016年以降〜 膨大な知的作業を日本の良心的知識人は自らの責任で引き受けるべきだ。旧世界世界観・価値観は根底から覆っている。ひっくり返っているのだから…

☆真理の僕(しもべ)
 自分が本物の世界の真理探究・質的向上の使命の全体の重量を背中に負いましょうという決意。そこは、人類普遍の無限の人間完成の道と軌を一にするものだろう。脆弱なものや、偽物が通用しない本物の世界であるから。  
 日本の良心的な知識人は☆世界的使命を担う大仕事の担当者になる。
 …そこは人類の未知の領域〜 そこでの極限環境での高度な想像力発揮で共同体の適切な法的論理システムの総合的な建設。当然この中に通貨発行権の適切な位置づけがある。それは日本製の高度に完成した次代の新国家観≠ナある。

☆真理の僕自称者は数多し。けれども知らぬ間に、メーソン天皇の僕≠ノ繰り込まれ…、本当の世界不正抵抗者の主力叩きなどに力を入れる…。所詮彼らの真理の権威の高さはその程度…。これから先は、出番が薄い。

☆明治維新フリーメーソン支配植民地日本国の根本的分析は、世界観を根本から変える
日本の(売国奴抵抗良識的)知識人には今後50年間膨大な仕事が登場しているぞ〜 全人類的・全世界的な根本問題を視野に入れた新世界観が、フリーメーソン植民地日本国の根本的な分析から、生まれる。
 新しい高度な共同体の法システムは、新しい正当性の根拠∞法源∞人間と法の関係≠フ探求が必要である。
 前述の知らぬ間にメーソン天皇勢力繰り込み〜真理の僕£Bは、戦端切り開き後旧超腐敗世界権力抵抗には抜群の活躍をしておおきな貢献をした。しかし、正当性の根拠∞法源∞人間と法の関係*竭閧フ解答をも安請け合い≠オてくれる。…それは違うのだ。もう、その人たちの仕事ではない。勿論、自己宣伝発信旺盛なメーソン繋がり腐敗宗教教団の自己宣伝も何か利益があると見ることはできない。
 これまでの人類文明の総合的な見直しによる新発見とその成果の上での新発明による、現実効力をともに満たして、旧世界観世界システムを遙かに凌駕した※最良国家観発案の知的発明の大仕事が否応なく°≠゚られているのだ。

☆たぶん日本には幸運な奇跡が重なっている。
 世界終末の戦いのステージは知的領域に入る。
おそらく日本人が世界貢献として、次の時代(文明)の基本システム考案までの役割を主体的に引き受けるところまで、行き着くことだろう。ロシア中国は軍事的に強くとも実はこの全体の平等幸福システム考案というような領域には弱いのだ。
 人間の知的探求とは、本能に属するものであり、心臓の鼓動のごとく決してやむことが無い。今後50年間の良心的知識人達の仕事量は膨大なものになろう。強烈な衝撃の崩壊中でも、手応えのない希薄すぎる崩壊の中でも、それ≠ヘ必要とされ必ず、作り上げ≠轤黷ネければならない。
 可能な限りの探求と試行錯誤と新世界建設の新基礎探求と並行した人間観追究、日本国憲法平和主義踏襲発展形の国際的な平和共同体観追究の成果であり、かつ全世界への幸福追求の大きな貢献となり得るものでなければならない。
☆大人の意識改革と次世代指導者シールズ世代の真理探究には大きな支援を
 世代を超えた真剣な世界的必要≠ノ答える探求が求められているのだ。それ≠ヘ明らかに存在していない≠フだから…
 共同体平等観矛盾内包・ロシア製・中国製でもいいや、という人にはこの
必要にこたえる使命感#ュ生の精神的土壌は無いものといえる。何もかもないところから、新しい話し合いの場自体の創設から、試行錯誤で新しい世界観≠これまでの文明や旧世界システム≠フ膨大な反省などから、少しずつ他者の成果を参考にして前進していく。こうした私的な勉強会のようなものが膨大に増えていくだろう。議論の適切な進め方のような段階から、新しい適切な民主的共有ルール作りが必要となるだろう。良心的な指導者が求められる所以である。
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/460.html#c13

記事 [中国7] 北海道のコンビニでトラブル起こした中国人観光客、中国当局が重大マナー違反のブラックリストに追加―中国紙
17日、重大なマナー違反をした観光客のブラックリスト最新版が公開され、この中に日本でトラブルを起こした観光客の名前も記載されていることが分かった。写真は札幌。


北海道のコンビニでトラブル起こした中国人観光客、中国当局が重大マナー違反のブラックリストに追加―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/a125285.html
2015年12月17日(木) 11時50分


2015年12月17日、京華時報によると、旅行先で重大なマナー違反をした観光客の氏名や具体的行為を記したブラックリストの最新版が公開され、この中に日本でトラブルを起こした観光客の名前も記載されていることが分かった。

このリストは中国国家旅遊局が発表しているもので、今回新たに5人が追加された。日本でトラブルを起こしたのは上海からの観光客で、北海道札幌市のコンビニエンスストアを夫婦で訪れた際、会計前に商品を開封した妻が注意を受けたことに腹を立て、店員を殴打したというもの。5人の記録は関連規定に基づき、1〜3年残される。(翻訳・編集/野谷)



http://www.asyura2.com/15/china7/msg/587.html

コメント [政治・選挙・NHK197] 鳩山元首相「イスラム国とはCIAによって作られたものだ。」よくぞ言った!(wantonのブログ) 赤かぶ
72. かっぺたんパッチ[209] gqmCwYLYgr2C8YNwg2KDYA 2015年12月17日 14:12:08 : ea87LB8lXE : QLXs07ycaI8[468]
94年、オーム事件の頃、あるいはその後、変な何を言ってるのかわからない
音のぐにゅぐにゅした電話を聞いた事があるけれど、当時3か月ほどいてみたローカルの鹿児島の会社にかかってきてて、経営者はいたづらでんわって言ってましたけれど、
あれは、暗号じゃないですよ。わからないもの。
それで、ほら、拉致疑惑のニュースの中の、ラン数表ってあるでしょう?
あれなんだかわかりますか?私はわからないです。
ただ、その音は、乱れた妨害になっていて、乱という言葉を想像させますね。

とにかく、九州はバカがいて、人をだしにつかって、売ったり買ったり、
そんな奴らが良そうなんで、偽装テロとか、偽装やくざとか、
考えたんでしょうね、94年頃多分。

でも、所詮バカですから、ばれるんですね。

ばれる偽装しかしない。

で、先輩とか後輩とか、関係ないでしょう、田舎の出水あたりで、
脅しが効くのかしりませんが、

そんな社会はどこにも存在しないですよ。

っていうか、出水なんて田舎で、さもやくざとか、隠れてそうな場所で、

前からそう思ってたんだけれど。

それで、アメリカも二度も三度も騙されないので、


日本の田舎者の嘘は、見抜くと思いますよ。

工作、変な音、これらは逮捕の要件。

で、被害者は私です。

逮捕されるのは、その加害者、降雨作者側で、ニュースを工作としりえて

作った人達でもあります。

だから、日本で何もかも思いあがって勘違いして、偽装ができるとでも

思ってたバカがいるってのは、あるでしょうね。

FBIの前で気のきいた事を言ったつもりでも、

嘘はばれてると思いますよ。

で、ほら、傍受しにくいのは、他でもない、

アプローチしてくる異様な電話番号の事をいってるんでしょうが、
アプローチされる理由がないし、私はおとりに使われたくないので、

これ以上私の周辺で何かすることを、考えない事ですね。


実に厚かましい連中で、バカです。

日米のバカ。

アメリカも恨むなら、能力のなかったローカルのバカな貧乏な、
やくざとタイアップしたような癒着ある公務員の嘘を恨む事ですね。

どうでもいいけれどまあ、迷惑。

すごい迷惑。



http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/721.html#c72

記事 [中国7] 中国政府、米の対台湾武器売却に抗議、関与企業に制裁も―中国メディア
16日、米政府が総額約18億3000万ドル(約2200億円)の武器を台湾に売却すると発表したことについて、中国外交部の鄭沢光副部長は、米国の臨時代理大使を呼んで強く抗議した。写真はオバマ米大統領。


中国政府、米の対台湾武器売却に抗議、関与企業に制裁も―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a125279.html
2015年12月17日(木) 12時50分


2015年12月16日、米政府が総額約18億3000万ドル(約2200億円)の武器を台湾に売却すると発表したことについて、中国外交部の鄭沢光(ジョン・ザーグアン)副部長は、米国の臨時代理大使を呼んで強く抗議した。17日付で新華社通信のニュースサイトが伝えた。

米政府は16日、台湾へのミサイルフリゲート艦などの武器売却を議会に通知した。

鄭副部長は、臨時代理大使に対し「米国による台湾への武器売却は、国際法や国際関係における基本準則、中国と米国の3つの共同コミュニケの原則に反し、中国の主権や安全などを著しく損なうものだ」と抗議。関与した企業に制裁措置を行うと伝えた。(翻訳・編集/柳川)


http://www.asyura2.com/15/china7/msg/588.html

コメント [原発・フッ素44] 暖かさの影響で、野菜に「ある変化」が起きています。(FNN・福島テレビ) 魑魅魍魎男
99. 2015年12月17日 14:14:46 : 9NVRTo7vPw : DyNPcdypjaM[15]
>>98
最初から人をバカだの狂信者だの罵倒してかかったのを少しは反省したのか

ではなぜそんなありふれたことが、野菜に「ある変化」が起きていますなどと思わせぶりな言い方でニュースになっているのか?

「空想」なりに、こういう構造があるんではと提示したものだが、それについてはどうなのか
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/490.html#c99

コメント [政治・選挙・NHK198] 井上真央を傷ものにした安倍首相の罪と罰  天木直人(新党憲法9条) 赤かぶ
18. 2015年12月17日 14:15:01 : A00oSS5Jyg : lNcPOzqGPEY[2]
井上真央といえばジャニーズドラマ準専属女優
ジャニーズとは簡単に言うとCIA臭い男が運営する事務所
井上真央が大河を受けるのには理由があったと考えてもいいと思う
芸能界という世界は綺麗なものではない
必ず裏があるもの
日本の芸能人はテレビコマーシャルに出演する
ここに芸能界の汚れが詰まっている
電通は莫大な利益をちらつかせ莫大な違約金で縛る
アメリカでよく言う「魂を売った」とはコレであろう
ヒットはさせてやるが裏側や政治的発言は慎めと
井上真央という女優もCMに出る一人だ
魂を売った者の末路を見ている、そういうことです

だからこの場合、可哀想ではなく自業自得というのが正しいでしょう
芸能界は政治と密接であり、彼らは白痴化装置の生物兵器といったところだ

これはあくまで僕個人の見解だ
鵜呑みにしないように

http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/254.html#c18

記事 [アジア19] 韓国で飲酒運転事故を起こした被告に無罪判決、その理由とは?=韓国ネット「とんでもない解釈」「結局は庶民が被害者」
17日、韓国・朝鮮日報によると、韓国の最高裁判所が飲酒運転などの容疑で起訴された被告に対する上告審で無罪判決を下した。写真は韓国ソウル。


韓国で飲酒運転事故を起こした被告に無罪判決、その理由とは?=韓国ネット「とんでもない解釈」「結局は庶民が被害者」
http://www.recordchina.co.jp/a125283.html
2015年12月17日(木) 13時10分


2015年12月17日、韓国・朝鮮日報によると、韓国の最高裁判所が飲酒運転などの容疑で起訴された被告に対する上告審で無罪判決を下したことが分かった。

金(キム)被告(30)は昨年5月、道路を無理に横断した歩行者2人をはねる事故を起こし、30分後に駆け付けた警察が血中アルコール濃度を測定したところ、基準値(0.05%)をわずかに超えた0.058%が検知され、起訴されていた。警察の調べによると、金容疑者は「事故の1時間前から50分に渡って焼酎を2〜3杯飲んだ」と供述した。

最高裁判所は金容疑者に対し、運転時の血中アルコール濃度が基準値より低かった可能性が否定できないとして、無罪を言い渡した。血中アルコール濃度は飲酒後30〜90分で上昇し、徐々に減少する。

これを受け、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。

「有銭無罪。こんな判事は懲戒処分だ」
「韓国の公務員、判事、検察、政府、国会議員…みんな腐ってる」

「とんでもない法の解釈」
「飲酒測定時間を基準にした法が必要」

「飲酒運転は飲酒運転、無理な横断は無理な横断。それぞれ責任があるのでは」
「酒飲んで事故を起こしてるんだから、数値に関係なく処罰すべき」

「死に物狂いで勉強して判事や検事になったんだったら、基準と原則に従って動こうよ」
「法と秩序が崩れたら結局、被害を受けるのは庶民」(翻訳・編集/松村)


http://www.asyura2.com/15/asia19/msg/291.html

コメント [カルト15] 「日本でNo1の頭脳(インテリジェンス)の持ち主は、私です」副島隆彦 チベットよわー
12. チベットよわー[1081] g2CDeINig2eC5oLtgVs 2015年12月17日 14:16:02 : MFBics8e22 : QBUVrv9kz7Q[1]
うるせえよ。俺のことはいいから、ソエちゃんのいう日本1の頭脳をいかんなく発揮した
渾身のぼやきを読んでやれ。

正直、電波全開の副島にはルネッサンスといいたくなるなw
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/458.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK198] 「山本太郎さん、まるで「コロンボ警部」みたいです。:内田樹氏」 赤かぶ
33. かっぺたんパッチ[210] gqmCwYLYgr2C8YNwg2KDYA 2015年12月17日 14:21:36 : ea87LB8lXE : QLXs07ycaI8[469]
ほら、きりがないでしょう、このテロ工作する人たちってずーっと毎日工作してるじゃないニュース見てるとわかりますけれど。
で、工作してどうなるんでしょうね?
やがて、自分達の会社が無くなって、収入も無くなるあるいは、公務員でもその立場収入が危うくなる、見るからに私は一部の記者や日本人と関わっちゃった人達は、不運だったねって思いますよ。
だって、日本のローカルの奴らは、一部ほとんど、嫉妬でできていて、嘘ついたり、工作したり、嫉妬故に、妨害したり、工作したりするんで、結局それに乗ってると、一緒に工作したって言われる事になるんですよ。
付き合う相手を間違ったんですね。
レベル落として人と付き合うと、ソンするって言う一例ですね。


結局、点金属の私は、失敗しても、付き合う相手は、慎重に探しましたね。

それを、関連が無い人を無理に後からつなげて、何かあるように工作するって、
ハレンチですね。

それで、アドバンテージが取れてると思っていても、無理ですよ。

ここで、サドンデスに入って来て、まあ全く何もしてない、

たの被害者の、80sからただ学生としてあるいは被害を受けてきた、

妨害盗難にあってきた私としては、サドンデスマッチ、

勝しかないと思いますね。

で、NHKでも日本の政治家でも警察でも、

ダメですよ。

誤魔化せませんからね。

全く、60s70s吉祥寺の企業社宅に住めなかった連中ってのは、

やる事が醜いからね。


http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/225.html#c33

コメント [政治・選挙・NHK198] 「マイナンバー汚職」逮捕された厚労省の役人がぶちまけた!〜オレよりもっと”悪いヤツ”がいる(週刊現代) 赤かぶ
4. 2015年12月17日 14:22:34 : OtUeAykcYA : SHJ116kcX84[20]
> 「マイナンバーなんて役人と役所のためのもの。国民にとっていいことはひとつもない」

大間違い。
マイナンバーがあれば脱税の摘発が容易になり、脱税が減れば財政赤字が減り、消費税の増税が不要となり、国民の大きな利益になる。

また、「役人と役所のためのもの」も間違いで、マイナンバーで稼ごうとする役人、つまり逮捕された厚労省の役人のためになるかも知れないが、そうでない一般の役人には特に利益は無い。
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/284.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK198] 「山本太郎さん、まるで「コロンボ警部」みたいです。:内田樹氏」 赤かぶ
34. かっぺたんパッチ[211] gqmCwYLYgr2C8YNwg2KDYA 2015年12月17日 14:23:25 : ea87LB8lXE : QLXs07ycaI8[470]
集団の頭のおかしい人達は、どのレベルでもどの職業でも起訴して辞めさせておかないと、危険だね。

つくづく、そう思うね。

工作員に勝ち目はない。


http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/225.html#c34

コメント [経世済民103] 日銀の国債保有残高 初めて3割超える(NHK) 赤かぶ
4. taked4700[4630] dGFrZWQ0NzAw 2015年12月17日 14:23:40 : GKZT91jBh3 : dlNbBBnbJaM[7]
>>02

>FRBが7年間にわたる異例のゼロ金利政策を終えて金利の引き上げにふみきった

国際金融の仕組みにあまり詳しくないのですが、日本が持っている米国債、どんどんと買い替えしているはずです。つまり、満期が来ると、その時点で新たに米国債を買うということをやっているはずですが、ゼロ金利が7年続いていると言うことは、日本が持っている米国債のかなりの部分がゼロ金利に近いものになっている可能性があります。

もし、今後、アメリカの金利がどんどんと上がっていけば、表面利率の低い債券は値下がりします。つまり、日本が持っている米国債は値下がりする可能性が強い。

>>03

>米 利上げで日経平均株価400円以上値上がり

こちらも、買い上げた勢力が問題です。株の値上がりを演出することで、日本の機関投資家や一般市民に株をどんどんと買わせ、欧米の投資家が売り逃げをねらっている可能性が強い。

********************
東芝が今問題化しているウエスチングハウスを買ったとき、ブッシュ政権下で原発ルネッサンスが叫ばれ、アメリカ国内で原発新規建設をするという大々的な宣伝が行われましたが、どれも不発でした。しかも、これは2004年よりも後のことであり、2004年年末のスマトラ島沖地震を見て、アメリカ西岸か日本の三陸沖での大地震を予測してのことであった可能性が高いのです。何よりの証拠は、その後の動きです。

http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/590.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK198] もはや生活支援でもなんでもなくなった、選挙目当ての「据え置き税率」…怒りすら覚える。 小沢一郎(事務所) 赤かぶ
24. 2015年12月17日 14:26:27 : s2kztfaI0I : HTkU1BUkHeU[1]
普通の企業なら予算は立てるが、入ってきた収入を第一に考えて予算どおり支出しようとは思わない

軽減税率で浮かれているが、消費税10%は100%決まったのか?
又だまされる洗脳国民がいるんだろうな

国民は忘れっぽいじゃなくて、諦めるのが早いんだ


http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/175.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK198] 安倍政権打倒の最大の障壁が民主党という情けなさ 永田町の裏を読む 高野孟(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
9. 2015年12月17日 14:31:46 : 2LbigV5ASc : NwNhRXTc0pQ[4]
野党のバラバラを批判しときながら右派を叩き出せだと?
これだから高野みたいな古い左翼は嫌なんだよ
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/276.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK166] 竹中平蔵パソナ会長 TV出演で顔を真っ赤にして逆ギレ(刊ゲンダイ) 赤かぶ
112. 2015年12月17日 14:33:37 : gHPzrS2cFs : TrcMqjuavyE[2]
ほら、強者米国や自民党に寄り添っていれば おこぼれに預かれるんだよ 我々貧乏人はね。変に理想を持たない方が 楽チンよ 竹中君小泉君にお任せしましょうよ 金持ちに 気に入られるように 私は努力しておきますよ
http://www.asyura2.com/14/senkyo166/msg/448.html#c112
コメント [カルト15] るい・支配者が恐れるのは国民が思考を始める事。何でドル詐欺が通貨発行権を私的に独占してる訳よと思われたくない訳です。 小沢内閣待望論
8. 2015年12月17日 14:36:43 : rTWWCePgpg : L25FULWpCzU[2]
1989年から叫びつづけた漢

宇野正美先生どうぞ

http://youtu.be/koE-IlnXUj8?list=PL053CDCCADAEB40E6


http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/463.html#c8

コメント [原発・フッ素44] 規制?故障?福島第一原発のライブカメラ、4号機が機能停止状態に!画面が真っ黒で何も表示されず・・・ 赤かぶ
15. 2015年12月17日 14:37:27 : lv7vbj53vM : R5TUbJyqZ1g[99]
>>14
東電にとって原発のことを知らない人間を雇うほうが都合がいい、
外国人なら最適だろうと言っている。論点は全くずれていない。

ずれているのは君の頭のほうだ。

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/502.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK198] 衝撃 アベノミクス「GDP伸び率」あの民主党政権に完敗(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. 2015年12月17日 14:37:41 : S715Xyluvs : Iva6TVYa8qQ[42]
>衝撃 アベノミクス「GDP伸び率」あの民主党政権に完敗(日刊ゲンダイ)

日刊ゲンダイさんが、野党連合?に有益なヒントをくれてるんじゃないか?
例えば、野党連合が「GDP伸び率を自公政権時代の倍にしてみせる」とか公約すればいいんじゃないか。

http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/252.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK198] ひところは、宣伝かまびすしかったアベノミクスも、いまは完全に色あせているようである。 小沢一郎(事務所) 赤かぶ
9. 2015年12月17日 14:40:43 : wo1FNLaOyk : uVNViAAi@xU[44]
日銀は戦時国債と同じようなやり方で「大借金を紙幣価値を落としてチャラにするため」・?か、一万円紙幣を刷りまくり、ばらまいている。誰の目にも財政フアイナンスと見える。1000兆円超す借金を無かつたことにするには他に方法がないということで?。「アベノミクス」とか、なんとか、残忍な経済政策で、世界の1%の強欲な金持ちを太らせ「貧乏人は早く死んでくれ」の新自由主義とグローバリズムの悪魔たちの本質を、誤魔化しているだけだ。「違憲もクソもない安保と戦争が第一」という姿勢からみて、一か八か「戦争法案」に引きついで、戦争準備へ向けて、タカ派が軍拡や「南西諸島や南シナ海への自衛隊「陸、海。空」の展開や軍拡や中東と西欧の宗教宗派戦争への関与も検討している論調を「正論」などで目にする。自民党と走狗公明党政権とその翼賛野党「おおさか維新など」加えて次の総選挙で400人超のタカ派議員当選と週刊現代12月26日号が報じている。何と反戦平和派は全滅に近く第二次大戦時の戦争協力の日本的政治形態「大政翼賛会」方式が近く再現しそうだ。タカ派は笑いが止まらない。またぞろ軍靴響き〈進軍ラツパ」鳴り響き「突撃」の時代なのか?。
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/223.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK198] 「慰安婦協議は越年」と平気な顔で書くメディアの厚顔無恥−(天木直人氏) 赤かぶ
3. 2015年12月17日 14:41:13 : xqEk6mxhpE : lQRfCI6C698[104]
慰安婦問題なんてとっくに解決したじゃん。
今更何を協議するんだ?
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/283.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK198] 野党結集のヒント…岡田民主党は仏オランド大統領に学べ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2015年12月17日 14:43:09 : 2LbigV5ASc : NwNhRXTc0pQ[5]
選挙制度も違うのに簡単にいうなよ
それにオランドは岡田と違って与党なので参考にならん

http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/274.html#c1
コメント [原発・フッ素44] 逃げないでいただきたい環境省。このまま根拠のない「大丈夫だ」「様子みる」で放置していいわけじゃないですよね。山本太郎議員 赤かぶ
51. 2015年12月17日 14:44:13 : gHPzrS2cFs : TrcMqjuavyE[3]
山本太郎の命が心配です。常に 監視対象になり 盗聴されてるだろうね。スキャンダルに 気をつけてください はめられるよ
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/486.html#c51
コメント [政治・選挙・NHK179] 自称作家らしい曾野綾子の産經新聞掲載のアパルトヘイト容認人種差別丸出しコラムで、曾野も産經新聞も事態の重大性認識できず 赤かぶ
4. 2015年12月17日 14:45:31 : SZwWhctQGg : K@0yOw5GVOQ[11]
曽野綾子って小説家のくせに本当に想像力が無いな。

http://www.asyura2.com/15/senkyo179/msg/892.html#c4
コメント [環境・自然・天文板6] 地球温暖化で地球の自転が遅く、「相関関係」を解明 米研究  CNN ダイナモ
2. 2015年12月17日 14:46:31 : fAyixuLvI6 : G3j2MopBKFw[1]
>>1
ダイナモは地球温暖化が大好きだから
温暖化を支持する記事があれば
何でも貼付けるのだよ。
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/198.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK198] 井上真央を傷ものにした安倍首相の罪と罰  天木直人(新党憲法9条) 赤かぶ
19. 2015年12月17日 14:47:34 : G9pRncd5P6 : kNLawzAmjgA[89]
ともかく『花燃ゆ』が始まる以前から「明治維新の見直し」とか「長州史観からの脱却」とかは言われていたようだ。
かつて司馬遼太郎の愛読者だった私は10年くらい前から、たまに掲示板などで司馬氏の作品の事などを引き合いに出すと、妙に冷やかに揶揄されるのでなぜだろうと不審に思っていた。

その後も日露戦争で活躍した軍人を主人公にした『坂の上の雲』がNHKでドラマ化され、ネットではずいぶん批判も受けたようだが、私はこの作品は未読で、ドラマもろくに見なかったのでよくわからなかった。(司馬氏自身はこの作品の映像化を「戦争賛美につながる危険がある」と生前は許可しなかったが、死後、NHKが未亡人を口説き落としてドラマ化に漕ぎつけたという)

どうやら、自身も体験した太平洋戦争時の軍国主義は徹底的に批判しても、明治維新とその後の明治政府、日清、日露戦争辺りまでの日本の政府のあり方には非常に肯定的な見方しかしていない司馬氏の歴史観を批判する見方がその頃から出てきていたらしい。(ちなみに、必ずしも左翼からでもなく、「保守」を自認するような人たちからも出ていたようだ)

『花燃ゆ』はもちろん安倍さんの肝入りというか、ゴリ押しで作られたドラマだろうが、ヒロインの兄である吉田松陰を、司馬氏が書いていた「純粋ではあるが穏やかな人格者」というふうな人ではなく、相当過激な思想の持ち主で、弟子たちに幕府要人の暗殺をしきりと唆す「危険人物」として描いていたらしい。

代替案のための弁証法的空間 正しくテロと描いた「花燃ゆ」の評価が上がっている件
http://blog.goo.ne.jp/reforestation/e/549934837675604f2c15a8cc874a1f5f

私はこのドラマは最初から見る気がしなかったが、家族が見ているのでチラ見した。伊勢谷友介演じる松陰はエキセントリックで迫力があった。昔、司馬氏原作の大河ドラマ『花神』で篠田三郎が演じた松陰とは全く印象が違う。というか、あれはもう「別人」だよなと驚いたものだ。でも現実の松陰はどうやら伊勢谷松陰に近いものであったらしい。

よりによって安倍さんの指示で作られたようなドラマで、せっかく司馬氏が作ってくれた「聖人(セイント)松陰」のイメージを壊すようなことをなぜしたのかはわからない。脚本家が「司馬史観」に冒されていない若い人で、正直に取材した通りに書いたのか、それとも安倍さんお好みの松陰像が「聖人」よりも、若者たちにテロを唆すような「過激思想家」だったのかは定かではないが、ともかく今はすっかりたるんでしまったあのドラマも最初の頃はそのような見どころもあったようで、見逃したのを残念に思っている。
(総集編は見てみようかと思うがどんな編集にされているかな?)



http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/254.html#c19

コメント [政治・選挙・NHK198] 「山本太郎さん、まるで「コロンボ警部」みたいです。:内田樹氏」 赤かぶ
35. かっぺたんパッチ[212] gqmCwYLYgr2C8YNwg2KDYA 2015年12月17日 14:50:27 : ea87LB8lXE : QLXs07ycaI8[471]
何故、刑事コロンボが良いのか、
事実通りだからで。

良かあんばいなんて、曖昧な偽装工作は
ない訳。

瑕疵ある、工作、例えば酔って近づいて騙すとか、
婦女暴行しながら、麻薬等唆す捜査官とか、
意味も無く、テロリストを作り出し、無実の
人達に仕立てるとか、男の数が気に入らないから
テロに仕立てるとか、その逆とか、
自分達の裏取引や泥棒を隠す為に
他人を利用して、犯人に仕立てあげるとか、
ダメですから。

田舎の奴ら、そういうの良かあんばいに
なると、勘違いしてるのがいると思いますから。


http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/225.html#c35

コメント [政治・選挙・NHK198] <ゴーゴー枝野!イケイケ枝野!>民主枝野幹事長「大阪維新は選挙で邪魔をするな!邪魔する政党は野党じゃない!」 赤かぶ
14. 2015年12月17日 14:51:19 : 2LbigV5ASc : NwNhRXTc0pQ[6]
>>12同意
枝野の発言を肯定してる奴は民主主義の否定だ


http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/259.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK198] 出生率1.8は?子育て給付金が来年度から廃止へ!1600万人が対象「選挙に行く年寄りには3万円、選挙に行かない子供は斬り 赤かぶ
1. 2015年12月17日 14:52:04 : Pfn6VBtBpk : dldo2NxhwAE[39]
低所得高齢者に臨時給付金3万円 自民合同会議了承
12月17日 11時29分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151217/k10010343831000.html

自民党の厚生労働部会などの合同会議が開かれ、所得の低い高齢者などに1人3万円の臨時給付金を支給する政府の方針について意見が交わされ、出席者からは反対意見も出されましたが、最終的に了承されました。

政府は一億総活躍社会の実現に向け、賃金引き上げの恩恵が及びにくい所得の低い高齢者などおよそ1280万人を対象に1人3万円の臨時給付金を支給するため、今年度の補正予算案と来年度予算案に合わせておよそ4100億円の事業費を盛り込む方針です。これについて自民党は16日、厚生労働部会などの合同会議を開き議論しましたが、出席者から反対意見が相次いだため了承を見送り、17日、稲田政務調査会長や加藤一億総活躍担当大臣も出席して改めて会合を開きました。

この中で、出席者からは「アベノミクスは高齢者のためだけではない。若者や子育て世代にも目を向けるべきだ」といった反対意見が出された一方、「アベノミクスの恩恵が届かないところに手当てするのは当然だ」などと賛成する意見も出されました。

これに対し、加藤大臣は「今回は所得の低い人を対象にすることで強い経済の実現を図りたい。一方で、若い世代への対応も大事だと認識している」と述べて理解を求め、最終的に政府の方針は了承されました。

自民 小泉農林部会長「効果検証し、厳しい話含め議論を」

自民党の小泉進次郎農林部会長は記者団に対し、「低所得の年金受給者に、TPP対策の全額を上回る現金を配ることが、国民にどう映るのかと思う。消費を刺激するために現金を配る手法が正しいのか、しっかり効果を検証するとともに、おいしい話だけでなくて厳しい話も含めて議論し、責任感がある社会保障を実現しなければならない」と述べました。

http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/292.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK198] 「山本太郎さん、まるで「コロンボ警部」みたいです。:内田樹氏」 赤かぶ
36. かっぺたんパッチ[213] gqmCwYLYgr2C8YNwg2KDYA 2015年12月17日 14:53:37 : ea87LB8lXE : QLXs07ycaI8[472]
もう一つ、iOSで阿修羅開くと
変態漫画が付いてますね。

性懲りも無いね。


http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/225.html#c36

コメント [政治・選挙・NHK198] 現地ルポ 沖縄で米国の元軍人が「No henoko」と叫んだ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2015年12月17日 14:53:56 : SZwWhctQGg : K@0yOw5GVOQ[12]
真実を知れば誰でもこうなる。
一番悪いのは真実を歪めて拡散してる連中。
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/279.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK198] <世論調査>18歳女子の66.4%が安倍政権を支持せず!男子は半数が支持!18歳全体では55.9%が支持を拒否! 赤かぶ
7. 2015年12月17日 15:04:46 : SZwWhctQGg : K@0yOw5GVOQ[13]

女性にISやアルカイダがCIAのしわざだということを拡散させたいですね。
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/258.html#c7
コメント [原発・フッ素44] 暖かさの影響で、野菜に「ある変化」が起きています。(FNN・福島テレビ) 魑魅魍魎男
100. 2015年12月17日 15:07:32 : QS5YfdUWL6 : b_vH2RzkFoY[49]
>99
 多摩散人です。

 この世のすべてのものが、「「空想」なりに、こういう構造がある」んでしょう。「こういう構造」とは、「放射能の被害が及んでいるという構造」で「マスコミは事実を隠蔽しているという構造」ですよね。

 はい、大根の次は、キャベツか人参ですよね。

 事故後5年目の阿鼻叫喚まで、あと3ヶ月。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/490.html#c100

コメント [政治・選挙・NHK198] 春日部市が赤旗コピー配布を配布した教師の処分を検討へ!シールズの反安保デモを持ち上げる等の行為が問題視される! 赤かぶ
5. 2015年12月17日 15:07:51 : SZwWhctQGg : K@0yOw5GVOQ[14]
今なら極右なコピーなら罰せられなくてすむ。
って世の中になるかもね。
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/288.html#c5
コメント [原発・フッ素44] 社民党『「てめえら豚はプルトニウム米でも喰ってな!」は政府批判』←放射脳候補への国民の怒りに気づかないの? 会員番号4153番
3. 2015年12月17日 15:10:41 : SZwWhctQGg : K@0yOw5GVOQ[15]
会員番号4153番さんこそ
はらなんてたててないくせに

嘘ばかり
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/506.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK198] 7.10衆参ダブル選への総がかり行動を直ちに始動−(植草一秀氏) 赤かぶ
2. 2015年12月17日 15:11:35 : 4CWXNPs99Y : 60a0zj2rWbw[17]
「野党も市民運動も、そして、主権者も、2016年7月10日衆参ダブル選を前提に、総がかり行動を直ちに始動しなければならない。」

お願いします。

植草氏、がんばってください。応援しております。
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/290.html#c2

コメント [原発・フッ素44] 暖かさの影響で、野菜に「ある変化」が起きています。(FNN・福島テレビ) 魑魅魍魎男
101. 2015年12月17日 15:12:20 : lv7vbj53vM : R5TUbJyqZ1g[100]
この投稿のアクセス数が5000を超えているが、それだけ農作物の放射能汚染を
心配している人が多いということだ。

巨大化だけではなく、奇形の報告も多い。

そういう状況で、科学的な根拠もデータも示さないで暖冬のせいでしょうと言っても、
誰も信用しないし、買わない。

事実、東北・関東の農作物は地元では敬遠されて売れにくく、かなりの量が
警戒心の薄い関西に流れている。

だが関西でも健康被害が増加し始めているから、売れなくなるのは時間の問題だろう。

東日本の農家はこれから受難の時代を迎えるだろう。
放射能汚染対策をしっかりやらないと、誰も買ってくれなくなる。

手間ひまもかかるしコストもアップする。

それでも農業を続けるのか、廃業するのか、あるいは移住するのか、
判断を迫られることになるだろう。

それもこれも、東電と政府が悪いのだが、どうしようもない。

福島の一部の農家のように、自分たちが危険と思って食べないものを売ることだけは
絶対にやめてほしい。それは犯罪だ。

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/490.html#c101

コメント [政治・選挙・NHK198] <ゴーゴー枝野!イケイケ枝野!>民主枝野幹事長「大阪維新は選挙で邪魔をするな!邪魔する政党は野党じゃない!」 赤かぶ
15. 2015年12月17日 15:12:42 : LKXRYf922A : cCBGkda1vHE[56]
>>14
より本質的にいえば,枝野およびその同調者が民主主義を否定しているというより,そのような発言を誘発する小選挙区制が民主主義の否定だ。


http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/259.html#c15

コメント [原発・フッ素44] 暖かさの影響で、野菜に「ある変化」が起きています。(FNN・福島テレビ) 魑魅魍魎男
102. 2015年12月17日 15:18:28 : QS5YfdUWL6 : b_vH2RzkFoY[50]
>101
 多摩散人です。

 ため息が出るが、阿修羅以外ではまったく話題にもされない魑魅さんだから、まあ、実害はないが。それにしても、ねえ〜。

 阿修羅以外でも、少し発表して見たらどうですか。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/490.html#c102

コメント [政治・選挙・NHK198] 衝撃 アベノミクス「GDP伸び率」あの民主党政権に完敗(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. おじゃま一郎[5014] gqiCtoLhgtyI6phZ 2015年12月17日 15:20:15 : hpULKh3vXQ : j@Ma9RkLJ4Y[2]
政策の経済に与える影響はラグ=遅れを伴うのである。
民主党は政権時、経済政策は何もしなかった。その影響が
今出てきてGDPが伸びないのだ。

http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/252.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK198] これこそ政治利用だ! ラグビー五郎丸選手が自民党の式典に参加、安倍首相と壇上へ! 仕掛けたのは森喜朗か(リテラ) 赤かぶ
6. 2015年12月17日 15:22:01 : GcMCllwAVI : NxaSpdygAdw[4]
食えないラグビーより
将来の自民党スポーツ枠
への布石でしょう!
何の政策的能力がなくても
八百長にたけた、もとい、
エンターテイメントに
たけた、プロレスの
馳が大臣になれちゃうんだから!

http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/278.html#c6
コメント [原発・フッ素44] 暖かさの影響で、野菜に「ある変化」が起きています。(FNN・福島テレビ) 魑魅魍魎男
103. 2015年12月17日 15:23:53 : 9NVRTo7vPw : DyNPcdypjaM[16]
>>99の「構造」は多摩頻人の言うような単純なことではなく

あえて口にはしないが放射能汚染の実態を認識として共有しながら
そこで地元としてこうむる不利益を転化する方法を模索しているという

たとえ天候のせいであってもむしろかえって放射能を暗示したほうが
業者を誘引できるんじゃないかというような

全国的には致命的に迷惑なんだが
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/490.html#c103

コメント [原発・フッ素44] 暖かさの影響で、野菜に「ある変化」が起きています。(FNN・福島テレビ) 魑魅魍魎男
104. 2015年12月17日 15:24:14 : QS5YfdUWL6 : b_vH2RzkFoY[51]
>102 追加。
 多摩散人です。

 出来たら、福島に住み続けている人と直接話して見たらどうですか。私は、そのモモをくれる郡山の人と、時々話しますよ。
 
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/490.html#c104

コメント [政治・選挙・NHK198] 安倍首相「今年の漢字は私にとっても『安』だ。『安』を倍増すると安倍になる」←不安が倍増だわ!! 赤かぶ
13. 2015年12月17日 15:24:16 : ARpypKk2PU : bZMtrLPFGC8[1]
漢字もかったのか・・・
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/231.html#c13
コメント [カルト15] るい・支配者が恐れるのは国民が思考を始める事。何でドル詐欺が通貨発行権を私的に独占してる訳よと思われたくない訳です。 小沢内閣待望論
9. てんさい(い)[415] gsSC8YKzgqKBaYKigWo 2015年12月17日 15:30:28 : 0kUGInjLpY : VLecBnM2280[79]
コメント欄いいよね。

なんかのニュースがあっても、じゃ、それってどうなの?というのがコメント欄で人の意見をあれこれ見る事で参考になる。

ところで、
---
自分が「考えていない」ことすら気付かない人たちの大量出現は、エスタブリッシュメントがそうなるように社会を作っているからだ。それは、なるべくしてそうなったのである。
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/564.html#c4

こういう現状を変えたい。

でももう今の子どもは文字を読めなくなっているんじゃないだろうか。大人もそうかも。

阿修羅を読むことができるのは30代以降だけだったりして。
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/463.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK198] 年内更迭が一転…高木パンツ大臣に“弾よけ続投説”急浮上(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2015年12月17日 15:33:12 : gpBtlQpWh2 : xe2yIUfLDyI[2]
 
 へぇー。
 
 来年3月に留任組の内閣改造と党人事刷新ね。
 
 選挙の顔に稲田幹事長あるかもな。
 
 いよいよ自民党が無自覚のうち崩壊するね。
 

http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/293.html#c1
コメント [原発・フッ素44] 異様に多い声優の体調不良・病死 スタジオの汚染に御注意! 魑魅魍魎男
204. 名乗る程の者でない[22] lryP5oLpkvaCzI7SgsWCyIKi 2015年12月17日 15:34:51 : 1J8CP5Ah5s : eocdXeWxEUQ[1]
>>35

工作員だって強盗だって、正しいことを言えばそれは正しいんですよ。

デマ散人おめぇやっぱり工作員だったんだ。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/273.html#c204

コメント [政治・選挙・NHK198] 春日部市が赤旗コピー配布を配布した教師の処分を検討へ!シールズの反安保デモを持ち上げる等の行為が問題視される! 赤かぶ
6. 2015年12月17日 15:35:09 : 6IlhJPpY5E : zHrJrhQfeyM[4]
思想弾圧の体験学習をしますと前以て子供たちに説明してるなら、
教師として適切。
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/288.html#c6
記事 [原発・フッ素44] (ニュークリア・シンジケート図解2.0) なんじゃあこりゃあ! 司法・立法・行政・警察・マスコミ・アカデミズム・大企業・
https://twitter.com/tensenten/status/544355438687293440
http://twitpic.com/6kpalx

【ニュークリア・シンジケート図解2.0】 なんじゃあこりゃあ! 司法・立法・行政・警察・マスコミ・アカデミズム・大企業・・・ みんなグルじゃないか。

東京地検特捜部とか財務省(国税)の国策捜査入れて欲しかったな。

東京電力が中心の図。作者は関東の人かな? 原発事故を「ポポポポーン♪」でごまかそうとしたAC公共広告機構のことが抜けてますぞ。

これ、間違ってるよ。電源三法交付金は東電からじゃなく国から。東電から自治体への矢印は寄付金・核燃料税にすべき。

これ、真ん中を画像に出てきてるどこの組織・団体にしても同じようなのできるよね。名指しで出てきてるからって悪者扱いはよくない。とくに原発立地自治体とかを悪者にするのは特によくない。

東電の財布握ってる「銀行」が入ってないぞ!

これは酷い。東京電力だけじゃなくて、他の電力会社や原子力関連の機構にも同じことが言えるのかもね。みな自分が可愛いんだな、所詮他人事なんだな。

【より詳細な相関図】
http://pipeo.jp/users/folder/570/712

なるほど

すごく解りやすいです

非常に興味深い絵図ですな。東大に御用学者が多いのは周知の事実だが5億円なのね(プ

すごい図解を作られた方に感謝します。でも、ご心配なく正義(国民)は必ず勝つと思います。

笑ってしまった・・・あまりにひどすぎて

原発問題は電力の問題というより、日本が一部の者達に支配され一般国民には死活問題。税の徴収も恩恵も、事業の受注も輸出入も、有罪無罪も、不利になります。電気代を気にしている場合ではない。それで貴方は未来が楽しみですか?

ドイツのほうがまっとうな報道してる理由が良く分かった。

金!金!金の世の中で、泣くなぁ弱い者ばかり...。

ここから国民が消えるとこの構図はゴミのように崩壊する。 そう、シータはムスカに向かって叫んだ。「王様しかいない国なんて意味がない!」 #lapu
鋼鉄の利権構造。これを解体しなければ脱原発はあり得ない。洗脳を解くためプロパガンダを止めさせる必要有、まずは記者クラブ廃止、クロスメディアオーナーシップ廃止。そしてNHKを国営放送からに公共放送に。

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/507.html

コメント [政治・選挙・NHK198] 健全なナショナリズム<本澤二郎の「日本の風景」(2204) <全国各地で安倍倒せ運動> <法学者らも決起> 笑坊
15. 2015年12月17日 15:38:47 : WzFlUn53lM : tk2HQXR4fvk[111]
今から安倍政権はマスコミを巻き込んで支持率をねつ造し、愚民を洗脳し不正選挙の既成事実を着々と準備している。これだけ国民にとって何一つ良い事はない安倍政権を支持する事などどう考えてもあり得ない、沖縄をいじめどんな汚い手を使っても辺野古に基地を造ろうとする安倍総理、こんな暴政をし税金を湯水のように世界にばらまき自国の国民には増税と我慢を強いている。ここまで酷い政権はなかった。70年の自民党の権力の腐敗がまさに頂点に達している。
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/209.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK198] 安倍首相「夫婦別姓は共産主義のドグマ」と妄想攻撃! 最高裁「同姓は合憲」判断を生んだ安倍政権の戦前回帰願望(リテラ) 赤かぶ
27. 2015年12月17日 15:41:29 : G9pRncd5P6 : kNLawzAmjgA[90]
>>20

私も「別姓選択賛成派」ですが別に悔しがる必要はありません。
現に女性裁判官三人は違憲派だったそうですし、あとひと世代、裁判官が世代交代すれば違憲判決も出て別姓選択可になると思います。

それと、安倍さん個人の価値観はわかりませんが、今の欧米は「同性婚も可」という勢いですので(ロシアのプーチン氏は「伝統的な価値観に従って」それに反対しているようですが)今後も彼等と「同じ価値観を共有し続ける」つもりならば、いずれ日本もそうならざるおえず、当然、その前には異性婚夫婦の「別姓選択も可」にしなければならないでしょう。ここはじっくりと、「日本古来の夫婦別姓」に戻れるのを待ちましょう。w
(もちろんあくまで「選択制」にして、夫婦一緒の姓にしたい人はそうできるようにすればいいし、おそらくはそうなると思いますので、同じ姓であることで一体感を感じたい人も安心していいと思います)

ちなみに十数年前だったか、記憶が定かではないのですが、「夫婦別姓」は前にも一度、マスコミで話題になり、国会でも一度は話が出たとか聞きました。そしてその頃、もっともそれを切実に希望していたのは、一人っ子同士の結婚とか、兄弟姉妹がいても他家に嫁ぐか婿養子に行ってしまって、夫婦双方の「家」や墓の継承が困難になった地方の御夫婦などだったそうです。

ウヨクの皆さんの考えるところでは、そんなものを希望するのは「バリバリのサヨク」だろうと思っているかもしれないが、案外、田舎に住む真面目で保守的な人たちが望んだりもしていたんですよ。むしろ「家の継承」や「先祖を大切にする」ということを考えればこそ、そうしたい人たちもいたのです。その後、お墓の継承は「姓が違っても可」ということに何処のお寺でもなってきたようですが、「家名を残したい」ために別姓を名乗りたいという人もまだいるだろうと思います。
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/260.html#c27

コメント [経世済民103] ついに来た米国利上げ 世界経済と為替への影響は? 村田雅志 ブラウン・ブラザーズ・ハリマン通貨ストラテジスト 赤かぶ
1. 2015年12月17日 15:43:33 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[93]
コラム:米利上げ後の「ドル高再開」握るカギ

門田真一郎バークレイズ銀行 為替ストラテジスト
[東京 17日] - 15―16日の米連邦公開市場委員会(FOMC)は、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標をゼロ―0.25%から0.25―0.50%に引き上げることを決めた。

10月FOMC以降、タカ派的メッセージで12月利上げが強く示唆されてきたため利上げ自体は特段サプライズではなく、市場ではハト派的な利上げペースが示されたことでドル高圧力は限定的との見通しが聞かれる。

一方、緩やかながらも利上げが開始されたことから、ドル高が続くとの見方もあるようだ。米連邦準備理事会(FRB)の利上げとドル相場は今後どういった展開が見込まれるのだろうか。

<16年と17年にそれぞれ3回ずつ利上げが濃厚>

今回の利上げの特徴として、12月FOMCでは「緩やか(gradual)」かつ「指標次第(data dependent)」の利上げとなることが強調された。

まず「緩やか」な利上げペースを把握する上では、FOMC参加者の政策金利見通しが参考になる。今回発表された最新予測をみると、短期的な物価見通しが引き下げられるなか、政策金利見通しは16―17年にかけて下方修正されている。

FFレート見通しの中央値は15年(0.4%)と16年(1.4%)が前回9月の水準に据え置かれる一方、17年は2.6%から2.4%へ。18年は3.4%から3.3%へそれぞれ下方修正された。中央値で想定される利上げペースは、16年が100ベーシスポイント(bp)、17年が100bp、18年が90bpとなっており、おおむね四半期ごとに25bpの利上げが想定されている。

次に「指標次第」という点について、声明文では「将来のFFレート誘導目標調整の時期および規模を決定する上で、委員会は最大雇用と2%のインフレ率という目標に照らした経済状況の実績と見通しを評価していく」とされている。

イエレンFRB議長は記者会見の質疑応答で、利上げは「指標次第(data dependent)」だが「機械的(mechanical)」ではないとし、必ずしも一定の期間や幅で実施されるわけではないと説明している。議長は「実際のインフレが予想通りに推移するかに注目」しており、来年は加速を見込んでいるが、「今後の指標で下振れが一時的ではないことが示された場合」、単純な反応関数はないものの、利上げの一時停止を含めて対応を検討する可能性があると述べている。

また、議長は将来的なリスクへの対応余地(のりしろ)の確保が利上げの決定に影響していた可能性も示唆した。

12月FOMCの結果を受け、市場の利上げ見通しを反映するFF金利先物市場では16年12月限が15日の0.785%に対し0.830%、17年12月限が15日の1.295%に対し1.350%へそれぞれ小幅に上昇しているが、FOMC予測をなお大幅に下回る水準にとどまっている。

筆者はFRBが16―17年にそれぞれ3回ずつの利上げ(計75bp)を実施し、17年末までにFFレート誘導目標レンジを1.75―2.00%まで引き上げると予想している。

<当面のドル円上昇加速は期待薄>

想定通りの利上げとハト派的な軌道が示されたFOMCの結果を受けて、現時点でドル高圧力は限定的にとどまっている。FRBが「緩やか」かつ「指標次第」の利上げを強調するなか、ドル高再開には米経済指標の改善が次の利上げを正当化するのを待つ必要があろう。

インフレ目標下振れに対する懸念が今回の声明文で明示されたことから、米個人消費支出(PCE)コア物価指数の動向が利上げペースを判断する上での最大の焦点となる。FOMCの同指数の予測(前年比)は16年がプラス1.6%、17年がプラス1.9%となっており、こうした予測と整合的な形で足元のプラス1.3%から加速していくかどうかが注目される。

ただ、グローバルな物価上昇圧力の弱さは利上げ先送りリスクを示唆しており、その場合ドルが伸び悩む可能性に注意したい。実際、FRBが16年3月に2度目の利上げを行った後、16年6月にはインフレ低迷を理由に利上げをいったん見送ると筆者は想定している。

ドル円については、ハト派的なFOMCを受けたリスク資産の回復を背景に持ち直しているが、過去のFRB利上げ局面で必ずしも上昇していたわけではない点に留意したい。1980年以降のFRB利上げ開始後のドル円相場をみると、利上げ当初の数カ月間は下落する傾向がみられ、最終的には上昇に転じた04年の場合でも、利上げ前の水準を上回ったのは最初の利上げから8カ月経過し、政策金利が累計125bp引き上げられた後だった。

現在はすでに円の割安感が大きく、当面は日銀追加緩和も想定しにくいなか、ドル円の上昇余地は限定的だと考えている。むしろ、今後再びリスク資産が圧迫された場合、「質への逃避」によってドル円に下押し圧力がかかる可能性にも注意したい。

筆者は来年前半にかけてドル円が120円台前半のレンジにとどまると予想している。また、他の主要通貨に対するドル高余地は当面は限定的だと考えている。特に12月3日の欧州中銀(ECB)理事会における追加緩和が市場予想を下回る結果だったことも相まって、ユーロドルが少なくとも来年初め頃まで現行水準近くで底堅く推移すると見込んでいる。

<ブラジル、南アなど個別新興国への影響に注意>

筆者の見方に反し、ドル高圧力が強まるとすれば、米PCEコア物価指数の加速や米雇用統計の改善継続に加え、海外経済情勢と金融市場の安定が続き、市場予想よりも速いペースの利上げが意識され始めた場合だろう。エルニーニョの影響による暖冬が報じられるなか、来年初めの米経済に上振れリスクが生じた場合、市場の利上げ見通しの修正がドル高につながる可能性は否定できない。

なお、市場の一部ではFRB利上げによる新興国通貨に対する悪影響を懸念する声も聞かれる。利上げが新興国通貨に与える影響をみる上では、米長期金利の動向が焦点となろう。

米金融政策見通しの修正に起因した新興国通貨売りは、13年5月のバーナンキ前FRB議長議会証言におけるテーパリング(量的緩和縮小)示唆発言を受けて米10年実質金利が2カ月間に100bp程度上昇するなか、新興国通貨が約8%下落したことが比較的記憶に新しい。その後は利上げ観測の高まりとともに米短期金利が大きく上昇するなかでも、新興国通貨は今年8月の中国ショックという独自要因で調整するまでは安定的に推移してきた。

すなわち、市場の利上げ見通しがFOMC予測に収斂(しゅうれん)する形で急激に調整し、米長期金利の上昇圧力も強まった場合は、高金利通貨を筆頭に新興国通貨に対する下落圧力が強まろう。

ただ、個別要因で下落圧力にさらされている新興国には注意が必要だ。奇しくもFRBの利上げと同日にフィッチ・レーティングスはブラジルのソブリン格付けを引き下げており、先般のスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)による格下げもあったことから、ブラジル国債は投資適格級を失った。また、南アフリカは財務相交代をめぐる混乱、ロシアなどの産油国は原油価格低迷といった個別要因で通貨が下落圧力にさらされてきた。こうした圧力はFRBの利上げにかかわらず一部の新興国通貨の押し下げ要因となり続けよう。

*門田真一郎氏は、バークレイズ銀行の為替ストラテジスト。2008年にバークレイズ証券株式会社に入社し、調査部で銀行戦略調査および外債ストラテジーを担当した後、2013年から現職。海外拠点の為替・金利・経済チームとのネットワークを活かし、為替市場見通しのほか海外経済・政治動向などについて幅広い情報提供を行っている。米カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)経済学部卒。

http://jp.reuters.com/article/column-shinichirokadota-idJPKBN0U00F420151217?sp=true


FISCO]日経平均大引け:前日比303.65円高の19353.56円
掲載日時:2015/12/17 (木) 15:12

日経平均は前日比303.65円高の19353.56円(+1.59%)で大引けを迎えた。なお、TOPIXは同23.99p高の1564.71p(+1.56%)。

<SY>

[FISCO]東京為替:ドルもみあい、日本株の失速受け
掲載日時:2015/12/17 (木) 15:12

日経平均株価がさらに失速し今日の安値を割り込んだことから、ドル・円は積極的に買いにくい地合いとなっている。足元は122円40銭台で推移。ただ、上海総合指数が前日終値を上回っていることから、ドル・円は底堅い値動きが続いている。とはいえ、目先については原油価格が一段安となれば、ドル・円は下げに転じる可能性がある。


なお、ドル・円は122円21銭から122円64銭、ユーロ・ドルは1.0832ドルから1.0914ドル、ユーロ・円は132円80銭から133円40銭で取引された。

米株価指数先物 時間外取引 やや下げ幅拡大 ダウ44ドル安
掲載日時:2015/12/17 (木) 14:59

米株価指数先物 時間外取引 やや下げ幅拡大 ダウ44ドル安
東京時間14:48現在
E-mini ダウ平均先物3月限 17610.00(-44.00 -0.25%)
E-mini S&P500先物3月限 2056.75(-7.00 -0.34%)
E-mini NASDAQ100先物3月限 4644.50(-13.25 -0.29%)
<TY>


日本株伸び悩む、FOMC好感し内外需広く上昇−資源、鉄鋼に鈍さ
2015/12/17 14:11 JST
    (ブルームバーグ):17日午後の東京株式相場は伸び悩み。米国の連邦公開市場委員会(FOMC)がほぼ10年ぶりの利上げを決定、今後のペースも緩やかであることが示され、米金融政策に対する不透明感は後退しているものの、海外原油市況の下値不安はなお残るほか、徐々に年末に接近し、一気に上値を買い上げる動きにも乏しい。
東証1部33業種は全て高く、保険や不動産、水産・農林、食料品、陸運、ゴム製品、医薬品、電気・ガス、小売、サービスなどが上昇率上位。鉄鋼や鉱業、石油といった資源、素材関連もプラスではあるが、上昇率は小幅にとどまっている。
午後1時57分時点のTOPIXは前日比24.21ポイント(1.6%)高の1564.93、日経平均株価は300円60銭(1.6%)高の1万9350円51銭。午前の取引では一時、日経平均の上げ幅は450円を超えた。
クレディ・スイス証券のバジリアス・ダン氏は、FOMCの結果に対する「安心感から買いは入っているが、来週には海外投資家が休みとなる。今動く必要もなく、買いが続く訳ではない」と話していた。
きょう午後のドル・円相場は、1ドル=122円40銭台と午前に付けた122円60銭台に比べると円安の勢いがやや鈍っている。国内ではきょう、あすの日程で日本銀行が金融政策決定会合を開催、海外では17日の米国で景気先行総合指数の公表もある。
一方、16日のニューヨーク原油先物は4.9%安の1バレル=35.52ドルと3日ぶりに大幅反落。米原油在庫がこの時期としては1930年以来の高水準に増加したことが売り材料視された。アジア時間17日の時間外取引でも小幅安で推移している。
売買代金上位ではソニー、ダイキン工業、三井不動産、ブリヂストン、東京海上ホールディングス、エーザイ、楽天、住友金属鉱山、大和ハウス工業、関西電力が高い。コーセーや丸井グループ、共立メンテナンス、京成電鉄、南海電気鉄道などインバウンド・訪日外客関連銘柄も買われている。前日に日本政府観光局が公表した11月の訪日外客数は前年同月比41%増だった。半面、TDKや村田製作所、三菱重工業、太陽誘電は安い。
記事についての記者への問い合わせ先:東京 佐野七緒 nsano3@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Sarah McDonald smcdonald23@bloomberg.net 院去信太郎
更新日時: 2015/12/17 14:11 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NZH3806JTSE901.html


GPIFや3共済:日本株9259億円買い越し、7〜9月期−日銀統計 (2)
2015/12/17 13:28 JST

    (ブルームバーグ):年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)や公務員らが加入する共済年金は7−9月期、日本株を9259億円、海外の債券や株式を1兆9541億円買い越した。ただ、内外株価の急落と円高を背景に保有残高は減っている。日本銀行が17日公表した資金循環統計で明らかになった。
GPIFや国家公務員共済組合連合会(KKR)などの「公的年金」は日本株を2四半期ぶりに買い越す一方、保有残高は36兆6514億円と6四半期ぶりに減らした。外国証券は6四半期連続の買い越し。残高は56兆6883億円と13四半期ぶりに減った。国債・財融債は6182億円売り越した。売り越しは9四半期連続で、9月末の保有残高は52兆3086億円と2004年9月末以来の水準に減少。国庫短期証券はほぼ横ばいだった。
7−9月期の金融市場では、日経平均株価が8月下旬に投資家の長期売買コストである200日移動平均線を10カ月ぶりに下抜けるなど、ギリシャ債務問題や中国の景気減速懸念を背景にリスク回避の動きが鮮明に出た。6月に過去最高を付けた世界株の時価総額は四半期ベースの比較で14%値下がりしている。日本の長期金利は9月末に0.35%と6月末の0.455%から低下。米国は2.04%と2.35%から下げた。ドル・円相場は1ドル=119円88銭と122円50銭から円高が進んだ。
昨年10月末の資産構成見直しに伴い、株・債券が半分ずつで国内6割・外貨建て4割の分散型に運用を移行したGPIFは、7−9月期の運用収益が約マイナス7.9兆円と、前身の年金資金運用基金で自主運用を始めた01年度以降で最悪を記録した。ただ、長期的に安定した収益を確保するため、リスク資産への投資を続ける方針だ。
GPIFの資産構成見直しには公務員や大学関係者らが加入する合計約30兆円規模の共済年金が追随する。GPIFと主要3共済は3月に共同で策定した資産構成の枠組み「モデルポートフォリオ」を公表。KKRは2月、地方公務員共済組合連合会は3月に、資産構成をGPIFと同水準の目標値に変更した。10月からはGPIFと運用を一元化し、利回り目標やリスク許容度などを共有している。
今回の統計によると、国債・財融債と国庫短期証券を合わせた「国債等」の残高は9月末に1039.9兆円と、2四半期ぶりに過去最大を更新。公的年金は残高全体の5%を保有。構成比は3カ月間で約0.1%ポイント低下した。
記事についての記者への問い合わせ先:東京 野沢茂樹 snozawa1@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Garfield Reynolds greynolds1@bloomberg.net 崎浜秀磨, 青木勝
更新日時: 2015/12/17 13:28 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NZH9NP6K50Y101.html


中国株:上海総合が2週間ぶり高値−元は10日続落、輸出見通し改善
2015/12/17 13:54 JST
    (ブルームバーグ):17日の中国株式市場で上海総合指数が上昇。2週間ぶりの高値を付けた。一連の新規株式公開(IPO)の後で、既存上場株に買い戻しが入った。為替市場では人民元が対ドルで10営業日続落し、輸出見通しが改善。不動産開発銘柄と一般消費財株が上げの中心になっている。
上海総合指数は午前の取引終了時点で、前日比1.5%高の3568.68。11月の新築住宅価格発表を18日に控え、保利房地産集団(600048 CH)が値幅制限いっぱいの10%高。家電メーカーの美的集団(000333 CH)は1カ月ぶりの高値。CSI300指数は1.7%上昇。
香港市場では、中国本土株で構成されるハンセン中国企業株(H株)指数が1.8%高。米金融当局は今後の利上げペースが緩やかになることを示唆した。ハンセン指数は1%上昇。
原題:China Stocks Rise to Two-Week High as Yuan Weakens for 10th Day(抜粋)
記事に関するブルームバーグ・ニュース・スタッフへの問い合わせ先:上海 Zhang Shidong szhang5@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Richard Frost rfrost4@bloomberg.net Allen Wan, Ravil Shirodkar
更新日時: 2015/12/17 13:54 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NZHEHN6TTDS201.html


ニュージーランド財務相:今年の成長鈍化、中銀に責任の一端ある
2015/12/17 13:49 JST

    (ブルームバーグ):ニュージーランドのイングリッシュ財務相は17日、国内の経済成長が今年鈍化したことについて、2014年に政策金利を高過ぎる水準に引き上げたニュージーランド準備銀行(中央銀行)に責任の一端があると主張した。
同相はブルームバーグテレビジョンのインタビューで、「これが乳製品価格と共に15年の予想以上の停滞を招いた要因の一つだ」と指摘。同中銀が政策金利を「やや大きく引き上げた」ため「戻さなければならなかった」とし、「ニュージーランドで再び利上げしようとするまで、かなり時間を要する可能性がある」と語った。
イングリッシュ財務相はまた、ニュージーランドの経験が約10年ぶりの利上げに踏み切った米金融当局にとって「ちょっとした教訓」になるとも述べた。
ニュージーランド中銀の報道官は、同中銀はコメントしないと述べた。
原題:N.Z.’s English Says RBNZ Shares Blame for Slower 2015 Growth (1)(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ウェリントン Matthew Brockett mbrockett1@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Matthew Brockett mbrockett1@bloomberg.net Angie Lau, Andy Clarke
更新日時: 2015/12/17 13:49 JST

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NZHIV96KLVR701.html


FOMC、緩やかな引き締めに着手−イエレン議長は米経済を楽観
2015/12/17 13:40 JST
http://www.bloomberg.co.jp/apps/data?pid=avimage&iid=iWLeUu5zTsnw

    (ブルームバーグ):イエレン米連邦準備制度理事会(FRB)議長は株式市場の投資家が歓迎する2つのメッセージを送った。米経済が好調であり、米連邦公開市場委員会(FOMC)は追加利上げを急がないという内容だ。
イエレン議長は記者会見で、今少し利上げして後で大幅に引き上げる必要性を回避することによって、6年半にわたる景気拡大局面を促進する態勢を整えたと説明した。これにより緩やかな政策引き締めが可能になり、金利を断続的に押し上げながら経済を軌道に乗せ始めることになる。
米国の輸出は海外の景気減速やドル高で打撃を受けてきたが、イエレン議長はこうした逆風は国内支出の着実な伸びで相殺されていると指摘。「FOMCのこの日の決定は米経済へのわれわれの自信を反映していることを米国民は認識すべきだ」とし、「米国の地域や産業によって状況は一様ではないかもしれないが、経済は持続的な改善の軌道にあるとわれわれは受け止めている」と述べた。
米株式相場は16日の決定を受けて上昇し、S&P500種株価指数は前日比1.5%高の2073.07を付けた。債券相場は短期金利の先高観から下落したものの、米10年債利回りは先月の水準を依然下回っている。
「本物のリーダーシップ」
三菱東京UFJ銀行のエコノミスト、クリス・ラプキー氏は「イエレン議長が何とかうまくやり遂げた」と述べ、「利上げ開始によって景気が持続可能な改善の軌道にあると国民に伝えることは本物のリーダーシップを示す行動だ」と指摘した。
16日の0.25ポイントの政策金利引き上げは、前例のない超金融緩和時代の終了に向け、投資家や消費者、企業に準備させてきた米金融当局の1年にわたる努力の集大成だ。イエレン議長は米経済の健全性への自信を繰り返し強調するとともに、海外経済の弱さや最近の高利回り債市場の波乱で景気が脱線するとの懸念には否定的見解を示した。
米景気が2009年6月に回復し始めて以降、国内総生産(GDP)は地味ながらも安定した伸びを見せており、景気拡大局面としては既に、第2次大戦後の平均の5年弱よりも長期間にわたっている。
イエレン議長は「景気拡大局面が長期にわたったため衰えて終了するというのは神話だ」と述べ、「経済の基調的な強さの中にリセッション(景気後退)への懸念をもたらすようなものは見当たらない」と指摘。各国・地域の金融当局による政策引き締めが景気拡大を終わらせた過去の事例の存在は認めた上で、行動を長く待ち過ぎて急激な利上げを余儀なくされたことが原因だったと分析し、「将来的にそうした動きを通じてリセッションを招きたくないため、早い段階で緩やかに始めることが賢明だ」と述べた。
議長は1時間にわたった記者会見で、今後の利上げペースを説明するのに「gradually(緩やかに)」や「gradual(緩やかな)」といった単語を十数回使った。
16日に公表されたFOMCの最新経済予測では、16年末時点のフェデラルファンド(FF)金利は参加者17人の予想中央値で1.375%と見込まれており、来年に0.25ポイントの利上げが4回実施されると想定している。
イエレン議長は「われわれは緩やかと言ったが、緩やかというのは機械的で均等なタイミング、均等な幅の金利変更を意味するわけではないことを私は強調しておきたい」と述べ、「見通しが変われば当局は適切に対応する。等間隔での利上げを意味するかは甚だ疑問だ」と語った。
当局がこうしたアプローチを取ることができるのはインフレがこれまでのところ2%の目標を下回っているためだ。イエレン議長は原油安とドル高という主に一時的な要因によってインフレが抑制されていると指摘し、これらの影響が弱まり雇用の改善が続けば物価は上昇し始めるとの見通しを繰り返した。
原題:Yellen Voices Economic Optimism as Fed Begins Gradual Tightening(抜粋)
記事に関するエディターへの問い合わせ先:松田英明 hmatsuda18@bloomberg.net
記事に関する記者への問い合わせ先:ワシントン Rich Miller rmiller28@bloomberg.net 記事についてのエディターへの問い合わせ先: Carlos Torres ctorres2@bloomberg.net Jeanna Smialek, Elizabeth Dexheimer
更新日時: 2015/12/17 13:40 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NZHCSK6JTSEO01.html


米ゴールドマン:鉄鉱石価格見通し大幅引き下げ−業界は冬眠状態に
2015/12/17 14:26 JST

    (ブルームバーグ):米ゴールドマン・サックス・グループは鉄鉱石価格見通しを大きく引き下げた。中国の景気減速により世界の鉄鉱石業界が長期にわたる冬眠状態に入らざるを得ず、価格は向こう3年間にわたり1トン=40ドルを下回る状態が続くと予想している。
アナリストのクリスチャン・レロング氏とアンバー・カイ氏は17日入手したリポートで、来年の鉄鉱石価格が平均38ドル、2017年と18年は共に35ドルになると予測。従来予想を13−14%引き下げた。
両氏は「中国に次ぐ他地域の代替となる鉄鋼市場が次なる強気市場をけん引するまでの間、鉄鉱石セクターは長期にわたる冬眠に入ることになるかもしれない」と指摘。価格は同行の予想より1年早く40ドルを付けたと説明した。現時点では中国は世界の鉄鋼生産の約半分を占める。
中国・青島に荷揚げされる鉄鉱石(鉄分62%)の価格は16日、前日比0.5%安の1ドライトン=39.18ドル。11日には38.30ドルと、メタル・ブレティンが集計を開始した09年5月以降で最安値を付けた。
原題:Goldman Takes Ax to Iron Outlook as Industry to Hibernate (2)(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:シンガポール Jasmine Ng jng299@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Jason Rogers jrogers73@bloomberg.net David Stringer
更新日時: 2015/12/17 14:26 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NZHHKK6KLVRA01.html


イエレン氏の「昔かたぎ」のインフレ懸念が債券に打撃とグロース氏
2015/12/17 13:27 JST
    (ブルームバーグ):債券王として知られる米ジャナス・キャピタル・グループのビル・グロース氏は、米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長がインフレに行き過ぎた不安を抱いており、世界最大の米国の債券市場に悪影響を及ぼすことになりそうだと語った。
グロース氏は16日に行われたインタビューでイエレン議長について、「彼女はそれを認めようとしない」と発言。「米国債は魅力的だ」としながらも、インフレ率が近く2%に達するとイエレン氏が主張し続ければ、「それほど魅力的であり続けることはできない」と述べた。
グロース氏は、インフレの抑制要因として働く日本の状況や商品価格、欧州中央銀行(ECB)の金融政策の重要性をイエレン議長が適切に評価していないとの見方を示し、「彼女はオールドファッションな(昔かたぎの)セントラルバンカーだ。自分自身とスタッフの考え方を今風に改めるべきだ」と主張した。
原題:Gross Says Treasuries Held Back by Yellen Flawed Inflation Fear(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:シンガポール Wes Goodman wgoodman@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Garfield Reynolds greynolds1@bloomberg.net
更新日時: 2015/12/17 13:27 JST

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NZHHIT6TTDSM01.html


アングル:複数の欧州年金が日本株削減、ボラティリティ上昇などで


[東京 16日 ロイター] - 欧州年金など複数の海外長期投資家が、日本株への投資を削減したことがわかった。ボラティリティの上昇が嫌気されているほか、米株など海外市場との相関性が高まった結果、分散投資の効果が薄れたと指摘されている。

さえない経済データが続くなか、日本株への悲観的な見方が浮上。アベノミクスを背景に3年連続で上昇してきた相場の持続性に疑問が生じている。 「日銀の追加緩和期待が後退し、それに伴う円安の余地が縮小するなど、株価を押し上げるマクロドライバーが消失しつつある」とベイビュー・アセット・マネジメントの日本株式運用部長、佐久間康郎氏は話す。「外国人投資家は2008年以来の売り越しで終わる可能性もある」という。

日本株は8月中旬、最大の貿易相手国である中国の人民元の切り下げや株安をきっかけに大きく下落した。 複数の運用会社幹部はロイターの取材に対し、8月の市場混乱を受けて、欧州の2つの主要な年金基金から日本株を運用するファンドに運用委託契約の解約が生じたことを明らかにした。

「(日本株を運用していた)ファンドのパフォーマンス自体は良かった。しかし、日本株のボラティリティが高過ぎると(欧州年金から)言われた」と、ある資産運用会社の関係者は明かす。

中国が世界市場を揺さぶるなか、日本株のボラティリティの急上昇は投資家を動揺させた。

TOPIX.TOPXのヒストリカル・ボラティリティ(60日ベース)は、6月末時点で13%程度だったが、9月後半に31%に急上昇。同期間でS&P500.SPXは10.5%から22%、香港ハンセン指数.HSIは21%から30%の上昇だった。

ボラティリティが上昇したのは、日本株が今年前半、世界の株式市場の中でも高いパフォーマンスをあげた結果でもある。このため、利益確定売りの対象になりやすい。

TOPIXは、前年末から中国の人民元切り下げがあった8月11日の高値まで21%上昇したが、現時点では、その上昇分の多くを失っている。ただ、日本株は他のマーケットより回復が早く、一部の投資家は戻ってきている。

東証のデータによると、海外投資家は10月に日本株を5260億円買い越した。9月までは4カ月連続の売り越しで、計4兆0720億円を売り越した。ただ、10月の買いはヘッジファンドやCTA(商品投資顧問業者)などによる投機的な買いが中心だった可能性がある。

<高まる他市場との相関性> リスク分散を求める長期投資家は、日本株の他市場との相関性が非常に高まっているため日本株市場への参入に慎重になっていると、複数のファンドマネージャーは述べる。

前出とは別の欧州年金ファンドは、こうした相関性の高まりを理由に、やはり8月の相場急落後に日本株のエクスポージャー(投資額)を削減したと、事情を知るアセットマネジメント業界筋は明かす。

3日移動平均による日本株と米株の60日相関係数は、8月後半と10月初旬に80%近くに上昇したと、JPモルガン証券のエグゼクティブディレクターの内藤三千郎氏は指摘する。これは2008年の世界的な金融危機時や2000年のITバブル崩壊時の70%を超える。ここ数年の平均は40%程度だという。 日銀の追加緩和やコーポレート・ガバナンス改革など、日本株全体を押し上げるような買い材料への期待が後退しつつあるなか、ボラティリティの上昇や他市場との相関性が高まっていることは一部の投資家にとって敬遠材料になっている。

ただ、日本株に依然として強気な海外投資家も少なくない。日本株全体よりも個別株への関心が高まっており、「われわれの考えでは、ここからは銘柄選別のアプローチがより重要になってくる」と、アムンディ・アセットマネジメントのエクイティ・グローバルヘッド、ロマン・ブシェ氏(パリ在勤)は話している。

(佐野日出之、植竹知子 編集:伊賀大記)
http://jp.reuters.com/article/europe-pension-idJPKBN0TZ10720151216?sp=true

 

コラム:米FRBの「市場配慮」、利上げ後も健在
Column | 2015年 12月 17日 13:34 JST
James Saft

[16日 ロイター] - 米連邦公開市場委員会(FOMC)が7年にわたる実質ゼロ金利政策に終止符を打ったが、実態はほとんど変わっていない。金融市場の上昇が、それを物語っている。

今後も緩和的な金融環境が続き、成長やインフレを加速させることはないにせよ、極端にリスクの高いものを除いてすべての資産にとって快適な状態が保たれそうだ。

金利の低さも、米連邦準備理事会(FRB)の巨大なバランスシートも、そして金融市場の円滑な(つまり上方向の)動きに強く配慮するFRBの姿勢も、何ら変わってない。

BNYメロンのサイモン・デリック氏は顧客向けノートで「最も強い印象を受けたのは、当社の予想通り、FOMCが予想よりややハト派的だったことだ(『緩やかな』という文言を特に強調している)」と記した。

「現在の諸要因(筆頭は、原油安からドル高に至るまでのディスインフレ要因)を踏まえれば、このことは想定内だった。FOMCはタカ派的ながらも市場の安定を乱さぬよう気を付けるだろうという、当社が考えた通りの情勢になりそうだ」という。

タカ派的といっても、襲い掛かってくるのはまだ先のようだ。イエレンFRB議長は、金利の上げ余地はあっても下げ余地は限られるという非対称性を指摘した。

金融緩和の道具を欠いているがゆえに市場を乱さないようにするという構図は、25ベーシスポイント(bp)の利下げ余地が生まれたぐらいでは変わらない。

FOMCは声明で「委員会は、経済状況はフェデラルファンド(FF)金利の緩やかな引き上げしか正当化しない形で進むと予測する。FF金利は当面、長期的に到達すると見込まれる水準を下回るレベルで推移する可能性がある」とした。

FOMCが示した将来の金利パスは、来年100bp、再来年に追加で100bpの利上げを見込んでいる。しかしこれは市場の見方とも、イエレン議長の記者会見での発言とも一致しない。議長は、定期的かつ「機械的な」利上げになる可能性について「非常に疑わしい」と強調したのだから。

<長期停滞>

議長は今回も、FOMCが筋書通りに金利の正常化を進めるのではなく、その時々の情勢に是々非々で対応すると言いたかったのだろう。

これは良いことかもしれない。2017年にFF金利が250bpに達するなら、10年物米国債利回りは現在より2%近く高くなるからだ。そうなると社債の償還は苦しくなる。自社株買い資金の借り入れを優先して設備投資を控えている米企業が、今度はその借金を返済するために設備投資を控えるという悲哀が訪れる。

イエレン議長は会見で、77カ月目に突入した米国の景気拡大が、今後も続くと主張した。「米国経済をけん引している基礎的諸条件に信頼感を抱いている。景気拡大は老年に入ったので死に絶えるという説には、根拠がない」と述べた。

景気拡大が長期にわたると、通常は行き過ぎが累積した弊害で終了する。現在の米国経済において、この事実は朗報かもしれない。金融市場の一部には行き過ぎが見られるとはいえ、消費者の自信過剰が蔓延している兆候は乏しい。エネルギー価格の下落で家計は潤っているというのに、個人消費は特段強くなっていないし、自動車の購入を除けば、家計が借金を増やし過ぎているということもない。

構造的な低インフレと低賃金を伴う低成長という、「長期停滞」が個人消費を覆っているのかもしれない。

つまり、今回の景気拡大は晩年に入ったゆえに死に絶えることはないにせよ、人々の暮らしは期待ほど良くならないのが現実だ。

それならばFOMCは、自らの予測通り来年100bpの利上げを実施することは見送り、金融市場を荒らさないよう細心の注意を払うだろう。

停滞期にお似合いの鈍重なFOMCというわけだ。
http://jp.reuters.com/article/column-frb-liftoff-idJPKBN0U00D620151217

 
香港が政策金利を25bp引き上げ、米利上げに追随

[香港 17日 ロイター] - 香港金融管理局(HKMA)は17日、米連邦準備理事会(FRB)の利上げを受け、政策金利を引き上げた。今後の引き締め局面で香港経済は、資本逃避や不動産市場の低迷などの課題に直面する可能性がある。

HKMAは、政策金利である基準金利を25ベーシスポイント(bp)引き上げ、0.75%とした。香港は香港ドルを米ドルにペッグさせているため、金融政策を米国と連動させている。

HKMAのチャン長官は政策決定後に、緩和策によりこれまで流入していたホットマネーの引き揚げ見込まれ、資本が緩やかなペースで流出する可能性がある、との認識を示した。

同長官は、米国と香港の金利が通常水準に戻るなか、予想される衝撃や調整に対応するため、信用や流動性に加え、他のリスクを管理するために必要な準備を行うべきだ、との考えを示した。

香港の不動産価格は2008年以降2倍超値上がりしたが、利上げ観測を背景に既に圧迫されていた。アナリストは、中国の景気次第では、不動産市場は一段と低迷する可能性がある、と指摘している。

オーストラリア・アンド・ニュージーランド銀行(ANZ)のレイモンド・ユング氏は「香港が来年、資本逃避に直面するかは、米利上げペースだけでなく中国経済にも左右されている」と指摘。不動産市場は中期的にある程度の圧力を受ける可能性がある、との認識を示した。

東アジア銀行(香港)のチーフエコノミスト、ポール・タン氏は「(資本は)不動産市場に流入する代わりに流出する可能性があり、それによって消費者信頼感が低下する可能性がある。来年の香港経済はさほど良くない可能性が考えられる」と指摘した。
http://jp.reuters.com/article/hongkong-economy-rates-idJPKBN0U00H720151217

米FOMC、10年ぶり利上げ 緩やかな引き締め強調
Business | 2015年 12月 17日 12:56 JST
[ワシントン 16日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)は、16日まで開催した米連邦公開市場委員会(FOMC)で、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標をゼロ━0.25%から0.25━0.50%に引き上げることを決めた。

利上げは約10年ぶり。米経済は2007━09年の金融危機よる打撃を概ね克服したとの認識を示した。

議長は会見で「経済状況は良好で、今後も続くと見込まれるため、小幅な利上げが適切と判断した」と説明した。

声明は「委員会は、労働市場で今年著しい改善が見られたと判断し、インフレ率が中期的に目標の2%に向けて加速するとの妥当な確信を得た」と指摘。

「インフレ率が2%を下回る状況を踏まえ、目標に向けた進展について、実績と予測の両方を注視する」とし、「委員会は今後の経済動向について、FF金利の緩やかな上昇しか正当化しないような状況を想定している」とした。

議長は「緩やかなプロセスとなる公算が大きい」と言明。一方で、金融緩和を長期化し、将来急激な利上げを迫られるような状況は回避したいと述べた。

アリアンツの首席経済アドバイザー、モハメド・エラリアン氏は「FRBは『緩やかな』軌道とすることで、市場に不安を抱かせないように配慮した。従来の金利サイクルとは違う」と話した。

発表受け、緩やかな引き締めとなることが明確となったことで米株価は上昇。米債券利回りは上昇、ドルは主要通貨バスケットに対し小動きとなった。

イエレン議長はまた「米経済はこれまで多大な力強さを示している。国内消費は引き続き持ちこたえている」とし、利上げにより個人消費や企業の投資を抑制することは望んでいないと述べた。

「金融政策は引き続き緩和的」とし、利上げ後も金利は低水準にとどまると強調した。

同時公表された経済見通しは、9月からほぼ変わらず。失業率は来年4.7%に低下、成長率は2.4%と予想されている。

2016年の金利見通しは中央値で1.375%。来年25bpの利上げが4度実施されることを示唆している。短期金利先物相場は、来年4月に次回利上げが実施される可能性を織り込んでいる。

FRBはまた、利上げに伴い、超過準備金利を0.50%とし、最大2兆ドルのリバースレポを実施するとした。

*内容を追加します。


原油安の波紋
写真
2016年最大のリスク
世界の市場から外貨準備やオイルマネーが流出するするなど、市場のストレスは多くの面で増幅も。 記事の全文

写真
国際収支の構図激変
国際収支をめぐる世界的構図が激変。輸入原油に依存する新興国が底堅い一方、中東石油産出国では大幅悪化。 記事の全文

政府系ファンドを圧迫、資産売却で株安も
原油急落で米投信業界に広がる痛み
http://jp.reuters.com/article/fomc-decision-idJPKBN0TZ2OA20151217

コラム:来年のドル円、米利上げ後の手掛かり

唐鎌大輔みずほ銀行 チーフマーケット・エコノミスト
[東京 17日] - 過去2年以上にわたり相場のテーマだった米初回利上げに決着がつき、2016年のドル円相場見通しを作る上では「新たな手掛かり」が必要な局面に入りつつある。この点、実質実効為替相場(REER)などの長期尺度から現状の立ち位置を見つめ直すことは有益なヒントになる。

15年通年で見た場合のドル円相場は、値幅で言えば変動相場制移行後の最小値幅に収まっており、方向感に欠ける地合いが続いた。だが、ドル相場、円相場をREERから見た場合、ドル高・円安ともに「相応の水準」に至っていることが分かる。

例えば、米連邦準備理事会(FRB)公表のREERで見た場合、足元のドル高相場はFRBによる「孤高の金融正常化」によって運用難となった世界の資金が集中した結果、14年6月以降の約1年半で16%程度上昇している。ラフなイメージだが、1年で10%ポイント程度の上昇ペースであり、過去のドル高局面と比べても性急さを覚える。

かつてルービン米財務長官(任期1995―99年)を擁した米国は、「強いドルは国益」との掛け声の下でドル高政策を志向した。95年から02年の7年間で見れば、ドルのREERは30%程度も上昇した。1年でおおむね4%ポイントの上昇だ。

また、それ以前にはカーター政権のドル防衛策やボルカーFRBの連続利上げに加え、イラン革命や旧ソ連のアフガニスタン侵攻など「有事のドル買い」も重なってドル相場が急騰するという時代もあった。結局、このドル高は85年のプラザ合意で終止符が打たれたが、78―85年の約7年間でREERは約21%上昇した。1年で3%ポイント程度の上昇である。

今回のドル高局面は、この78―85年や95―02年と比較すれば、期間こそまだ短いものの、「上昇の角度」では当時より鋭角的との見方もできる。

<72年以来の円安水準に、米国のドル高許容は続くか>

だが、「強いドルは国益」との掛け声の下、通貨高志向をあらわにし、IT革命の下で生産性改善の恩恵に浴していた95―02年のように、今の米経済がドル高を受容できる態勢にあると言えるだろうか。

例えば米財務省の為替政策報告書における表現は、昨年10月、今年4月、10月と時を追うごとにドル高に対する余裕が明らかに後退している。「強いドルは国益」と言ってのけるほどの余裕は感じられない。

各種計数にもドル高の悪影響がにじみ出ている。6年ぶりの最終減益が予想されている米7―9月期決算、リセッションの真っ只中だった09年6月以来の低水準を記録した米11月ISM製造業景気指数、12年10月以来の低水準を記録した米10月輸出金額(季節調整済み)など、ドル高が米景気の重しとなっている兆候は確かにある。

「9年半ぶりの利上げ」がもたらす副作用も確実に浸透し始めている。だが、足元ではそれを警戒するムードがあまりにも薄い。すでに米景気の拡大局面が歴史的に見ても相当な長期間に及んでいることなども踏まえれば、そろそろ雇用回復が成熟化しても不思議ではない。こうした状況下、実体経済への負担を踏まえ、16年の米通貨政策におけるドル高への懸念は強まることはあっても弱まることはないというのが筆者の想定である。

一方、同様に日銀公表のREERから円相場を評価すると72年並みの水準まで円安が進んでいる。1ドル=300円台の時代と同程度のREERであることが現状で適切かどうかという議論は脇に置くが、少なくともREERが長期平均から乖(かい)離し続けることはないとの前提は理論的には尊重される。

この点、今年6月10日に黒田日銀総裁が「ここからさらに実質実効為替レートが円安に振れるということはなかなかありそうにない」と述べ、当時の実勢相場である125円が黒田ラインなどと呼ばれることになった経緯は記憶に新しい(答弁の動画を見る限り、それが当人の本意だったとは思えないが)。

上述したような過去のドル高局面でも当然円安は進んでいたが、REERがプラザ合意以前までさかのぼるほどの円安水準になることはなかった。現状は史上稀に見る円安水準にあると言っても過言ではない。

このように、REERに代表される、いわゆる物価を加味した長期の尺度に照らすと、ドル高ないし円安に過剰感が生じ始めている印象は強い。その両者の通貨ペアであるドル円相場の続伸を予想するのはかなり勇気がいるように思えてくる。

少なくとも、変動為替相場制を敷く以上、REERが一方向に振れたまま調整しないという状況は持続し難い。転機が16年に訪れるかどうかは議論があるにせよ、「反転のタイミング」は検討して然るべき時期に差し掛かっているのではないだろうか。

なお、REERや購買力平価(PPP)のような物価関連の尺度は長期的な動きを説明するものであって市場予測には有用ではないという声も聞く。確かに一理あるが、「長期的な尺度だから使えない(使わない)」というのであれば、一体いつ使うのか。

むろん行き過ぎかどうかのポイントは事後的にしか正解が分からないが、現在のドルないし円のREERが歴史的に見て、あまりに一方向へ振れているのは事実だ。このような状況を前に節目の到来を警戒すらしないのは分析態度としては適当ではないだろう。

<円安加速あるいは想定以上の円高シフトは起こるか>

もちろん、円高・ドル安方向をメインシナリオに据えるにしても、リスクシナリオはある。

16年も引き続き円安・ドル高となるリスクとしては何が考えられるか。第1に、最も大きなリスクとして米経済が予想外に底堅く、FRBの正常化プロセスも想定以上にうまくいくという展開が考えられる。その場合、順当にドル高相場が続き、ドル円相場も5年連続の円安を目指すことになる(15年がこのまま年初対比で円安・ドル高で引ける、という前提)。

だが、すでに述べたように、ドル高局面は相当長く、しかも速いものになっている。連続的な利上げとそれに応じた堅調な景気回復というセットは今後両立が難しくなると考えるのが無難だろう。

第2に、日銀が追加緩和を行うという可能性は残る。これは、16年7月の参院選を前に株価を下支えしたいという政治的配慮が、家計部門の実質所得を回復させたいという政治的配慮に勝るという展開である。しかし、携帯電話料金や、消費増税に伴う軽減税率導入をめぐる議論などを見る限り、政府・与党が積極的に今以上の円安・物価高を許容する展開は見通しづらい。

一方、メインシナリオで想定する以上に円高・ドル安になるリスクとしては、米経済の好循環が終焉を迎え、金融政策が正常化どころか追加緩和、例えば量的緩和第4弾(QE4)などに向かうような展開が考えられる。この場合、いかなる日本側の政策運営にもかかわらず、円高・ドル安の流れが作られてしまうだろう。

上述したように、REERで見れば行き過ぎた円安となっている疑いは根強く、本格的な調整が訪れた場合の震度はかなり大きくなる可能性もある。

なお、日銀の量的質的緩和が巻き戻される展開なども円高・ドル安の値動きを引き起こすリスクとして注目されるが、消費増税を控えた16年中にそのようなことが起きるとは思えない。

*唐鎌大輔氏は、みずほ銀行国際為替部のチーフマーケット・エコノミスト。日本貿易振興機構(ジェトロ)入構後、日本経済研究センター、ベルギーの欧州委員会経済金融総局への出向を経て、2008年10月より、みずほコーポレート銀行(現みずほ銀行)。欧州委員会出向時には、日本人唯一のエコノミストとしてEU経済見通しの作成などに携わった。2012年J-money第22回東京外国為替市場調査ファンダメンタルズ分析部門では1位、13年は2位。著書に「欧州リスク:日本化・円化・日銀化」(東洋経済新報社、2014年7月)

*本稿は、ロイター日本語ニュースサイトの外国為替フォーラムに掲載されたものです。(こちら)
http://jp.reuters.com/article/column-daisukekarakama-idJPKBN0U006I20151217


利上げは米経済の底堅さ裏付け、販売にすぐ影響せず=自工会会長

[東京 17日 ロイター] - 日本自動車工業会(自工会)の池史彦会長(ホンダ(7267.T)会長)は17日に会見し、米連邦準備理事会(FRB)が約10年ぶりに実施した利上げについて「経済の底堅さを裏付けるもの。(自動車)市場の底堅さも続く」と指摘、「上げ幅が0.25%で、(現地での販売に)そんなにすぐには影響しないだろう」との見方を示した。

2016年の世界市場について、タイなどの新興国市場には「閉塞感がある」と指摘。景気が減速し過当競争になっている中国は「最大の懸念」とした。ただ、中国市場そのものが大きく、今秋から小型車に対する減税もあり、「大幅な落ち込みはないのでは」と述べた。

国内市場は「楽観できず、厳しい状況が続く」との見通しを示した。昨年4月の消費税5%から8%への引き上げ、今年4月の軽自動車税増税の影響などにより、今年1―11月の新車販売は11カ月連続で減少している。17年春には消費税がさらに10%に上がるため、16年は「なんらかの駆け込み需要はあるだろうが、その後は反動も懸念される」と述べた。

(白木真紀)
http://jp.reuters.com/article/ike-car-sales-idJPKBN0U00FE20151217

Top News | 2015年 12月 17日 12:57 JST
10年ぶりの米利上げ:識者はこうみる

[17日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)は、16日まで開催した米連邦公開市場委員会(FOMC)で、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標をゼロ━0.25%から0.25━0.50%に引き上げることを決めた。

利上げは約10年ぶり。米経済は2007━09年の金融危機よる打撃を概ね克服したとの認識を示した。

市場関係者のコメントは以下の通り。

●米経済の霧晴れず、ドルの上値余地限られる

<三井住友銀行 チーフストラテジスト 宇野大介氏>

FOMCでの利上げ決定やイエレン議長の会見内容は総じて予想の通りということで、市場の安心感を誘い、株高・ドル高となった。

事前に関心を集めていたFOMC参加者による2016年末の政策金利見通しでは、予想中心値が1.375%と前回9月と変わらずだった。しかし、2017年、2018年末については下方修正しており、先行きについてFOMC参加者も確たる自信があるわけではないことが見て取れる。

インフレ目標2%のゴールに向けては、原油が下がり続ける環境で、その道筋が明らかではない。さらに、米雇用市場は構造的な変化を遂げているため、労働市場の完全復調をイメージするほどの改善は見込み難い。

海外の金融市場の反応は、米利上げが無事に実施されたことに対する安堵だろうが、米経済を覆う霧は依然晴れておらず、ドルについては今後、大幅な上値余地があるかどうか疑わしい。

年内のドル/円の上値メドは123.50円程度で、下値余地は120円付近まであるとみている。

●不透明感払しょく、ドル買われやすい

<外為どっとコム総合研究所 調査部長 神田卓也氏>

米連邦公開市場委員会(FOMC)後のドル/円のプライスアクションからは、あく抜け感が見て取れる。当局が利上げに踏み切り、先行きの見通しもはっきりと示したことで、不透明感が払しょくされた。年末にかけては日米金利差の拡大が意識され、ドルが買われやすい。

ただ、ここからは年末年始の休暇に入る投資家が増えてくる。手じまい売りも入ってきそうなので、一気にドルが上値を伸ばすのも難しそうだ。年内のドル/円は121─124円のレンジを想定している。

FOMCメンバーの金利予測の分布を示す「ドットチャート」は、来年4回の利上げを示唆している。市場の織り込みは2回か3回だったので、4回の利上げを織り込む過程で米国の長期金利も上昇しやすい。ドル/円は1月あたりに低迷するかもしれないが、2月に入り、3月のFOMCでの利上げ期待が出てくれば強含む展開になりそうだ。

●年4回の利上げペース、持続可能性に懸念も

<SMBC日興証券・金融財政アナリスト 末澤豪謙氏>

米連邦準備理事会(FRB)は、2016年に年4回のペースを想定して、利上げに踏み切った。しかし、その利上げペースは2004年利上げ局面(年8回)の半分。それも持続可能かどうかは、米国をはじめ海外経済の動向次第とみている。

海外経済に不透明要因も多い。FRBが金融引き締め方向、欧州中央銀行(ECB)と日銀が緩和方向で、各国金融政策の方向性が異なっている。中国をはじめとする新興国や欧州の経済に不安感もくすぶる。FRBによる利上げの影響が世界経済に波及して、最終的に米国経済に跳ね返ってくるリスクも否定できない。

前日の米株相場は大幅高で反応。FRBが年4回の利上げをできるほど米景気が回復しているとの見方が広がったのだろう。ドル高・円安を受けて、東京市場でも日経平均が続伸するだろう。日銀買い入れで需給が引き締まる円債市場は、金利が上がったとしても限定的ではないか。

●米金融政策に対する不透明感は薄れる

<第一生命経済研究所主任エコノミスト 藤代宏一氏>

やや予想外だったのはドットチャート(FOMC参加者によるFF金利誘導目標見通しの分布図)が、下方修正されず来年4回の利上げを貫いたことだ。労働市場が改善すればFRBは利上げをするというメッセージだろう。イエレンFRB議長の会見はタカ派的ではなかったが、数値にタカ派をうまく織り込ませたことになる。米金融政策に対する不透明感が薄れ、マーケットにはポジティブだ。結果的に緩やかなドル高/円安が進むとみている。株式市場にも追い風になる。あとは原油安をどうこなすかだが、豪ドル、鉄鉱石の市況を見る限り、徐々に原油離れの兆候もみられる。日経平均は来年3月ごろに2万0900円台の今年の高値を抜いてくるとみている。

●来夏に日経2万1500円も

<パインブリッジ・インベストメンツ 執行役員 前野達志氏>

基本的には2つのシナリオが考えられる。米金利の上昇でドル高/円安となり、日本株が米国株に比べアウトパフォームするシナリオが1つ。もう1つはシンボリックに1回は利上げしたものの、その後のペースが緩やかになることへの受け止めから、ドル安となり、日本株が米国株に比べ若干アンダーパフォームするケースだ。

日本株に対して好ましく、かつ可能性が高いのは後者とみている。米経済がそれほど強くはなくても、流動性相場が続き、リスク資産は選好されることとなる。そもそも日本株だけが上昇することは考えづらい。

原油安については実需で語ることができず、投機筋の動きが背景にあるのだろう。ただ1─2年でみれば、原油価格は40─50ドルの間で推移するとみている。今のレベルは低すぎる。世界のCPI(消費者物価)に及ぼす影響は一時的とみており、ハイイールド債やエネルギーセクターなどへのネガティブな影響がさらに出ることはメーンシナリオとしては考えていない。

日経平均は年末に2万円ぐらいに達するのではないか。来年夏ごろには2万1500円ぐらいまで上昇するとみている。グローバルでの流動性が下支えとなるほか、年明け以降は中国への極端な悲観論が徐々に払しょくされると想定している。

●ドル高が利上げ継続の重しに、初回軟着陸でも

<みずほ銀行 チーフマーケット・エコノミスト 唐鎌大輔氏>

初回の利上げに関しては、事前のコミュニケーションに気を配った成果が出たといえ、イベント後の相場反応は落ち着いている。市場ではハト派・タカ派の双方の受け止めが出ており、これは声明文の内容やイエレン米連邦準備理事会(FRB)議長の会見が引き続き両論併記でバランスの取れたものだったことを意味しているだろう。

今回の米連邦公開市場委員会(FOMC)では、今後の利上げに対するファインティングポーズを解除しなかった。このため2回目の利上げへの思惑から1─3月はドル高基調が続きやすい。この局面でドル/円は128円あたりまで上昇し、それがピークとなるのではないか。来年のレンジは115─128円を予想する。

しかし、各種米経済指標にはドル高の悪影響が散見され始めており、利上げの正当性には疑問符がつく。過去2年のドル高の要因は、対米での金融政策の格差に基づいていた。来年は経済指標を見ながらこれが持続するかどうかが焦点になるが、イエレン議長は、あくまでこれから経済が良くなり、物価が上昇することを前提としており、緩やかといえども追加的な利上げを見通している。こうした前提は、利上げ自体がドル高を招くことによって危ういものになるのではないかと考えている。

●当局者の将来金利予想は意外に高め

<LPLファイナンシャル(サンディエゴ)の債券ストラテジスト、アンソニー ・バレリ氏>

結果自体は予想通りだった。やや意外だったのは、(FOMC参加者がFF金利誘導目標の見通しを点の分布図で示す)ドットチャートが、想定ほどは低く改定されなかったことだ。市場ではFOMC前、2016年と17年の予想金利が25ベーシスポイント(bp)下方修正されるとみていたが、そうはならなかった。この点は若干タカ派的だ。

●米金利上昇余地は限定的

<みずほ証券 チーフマーケットエコノミスト 上野泰也氏>

フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標をゼロ━0.25%から0.25━0.50%に引き上げたことは予想通りだ。

声明文の期待インフレに関する記述の下方修正の流れから見て、利上げ路線の一時停止も十分にあり得る状況と受け止めている。

仮に米利上げを加速した場合にドル高が進み米景気・物価がどこまで耐えられるかが問題で、市場は遅かれ早かれ意識すると思う。

今後の相場展開に関しては、米株は不安定な上下動、米金利については上昇余地は限定的とみている。為替相場ではドルの上値は重いとみている。

●イベント通過で日経2万円へ=いちよしAM 秋野氏

<いちよしアセットマネジメント 執行役員 秋野充成氏>

米連邦公開市場委員会(FOMC)では想定通り25ベーシスポイントの利上げが決定された。イエレン米連邦準備理事会(FRB)議長の会見でもマーケット・フレンドリーな発言が多く、波乱なく通過したことで調整していた米国株が上昇。日経平均もリターン・リバーサルで2万円に向かう展開とみている。

ただ、それ以上の上昇は難しそうだ。FRBは2016年末までに100ベーシスポイント引き上げる見通しを示したが、世界経済が下向く中で巡航速度の利上げができるのか疑問が残る。足元では原油価格の下落や高利回り(ジャンク)債市場への懸念などが市場センチメントを押し下げており、本格的なリスクオンにはなりにくいだろう。

●健全な利上げ期待広がればドル高継続

<三菱UFJモルガン・スタンレー証券 チーフ為替ストラテジスト 植野大作氏>

政策金利見通しに変化はみられず、概ねサプライズはなかったといえる。米株価の動向がポイントだったが、これまで何度も避難訓練を重ねてきただけに、あく抜け感が出て上昇の反応となった。これをながめてドル/円もドル高/円安で反応した。

クリスマス利上げが勇み足だったか正しかったか、今後の経済指標で見極める展開になる。利上げの正当性は、ある程度、時間をかけないと評価できない。

ひとまず年明けの米雇用統計が重要になる。指標がしっかりした内容となり、利上げは正しい判断で「米経済が強いので利上げが可能になった」という「健全な利上げ期待」が広がるなら、ドル高基調は継続するだろう。

来年のドル・円は、2回目、3回目の利上げにかけて、ドル/円がオーバーシュート気味に推移すれば130円付近への上昇もあり得る。119.50─132.50円のレンジを予想している。

●保有債券の再投資で政策緩和継続

<シリコンバレー・バンク(カリフォルニア州サンタクララ)のシニア為替トレーダー、ピート・カラバトス氏>

金利正常化に向けた緩やかなプロセスになる。米連邦準備理事会(FRB)は保有する債券の元金と金利を再投資する。これはFRBがまだかなりの政策緩和を提供することを示している。

ドルについて全般的に強気な見方を維持する。米国が世界の他の国と比べてやや強い状況で、中銀の政策かい離が続く。

FRBはドルの強さを示唆している。ドル相場はインフレ抑制と原油価格の下落につながっている。インフレ率は最終的に2%に向けて上昇するだろう。

ドルは来年、対ユーロでパリティ(等価)を試す展開になる可能性があると考える。

●来年は四半期ごとに25bp利上げが基本シナリオ

<レイモンド・ジェームズ(フロリダ州)の首席エコノミスト、スコット・ブラウン氏>

今回の決定内容は、過去数カ月間言われ続けてきたことと変わっていない。すなわち、1)金融政策は当面、依然として緩和的、2)将来の政策行動は指標内容次第、3)経済状況は段階的利上げを正当化するような流れとなる見込み──だ。

FRBメンバーのいわゆるドット・プロット(今後の政策金利の推移を点で示したグラフ)にはある程度ばらつきがみられるものの、前回9月ほどではない。それによると、2016年は100ベーシスポイント(bp)の利上げが見込まれており、それぞれ3月、6月、9月、12月のFOMCで25ベーシスポイント(bp)ずつ利上げされる公算が大きい。想定外の状況になれば変更はあり得るが、これが基本シナリオと考えられる。

●異例に緩和的な引き締め局面に突入

<アリアンツの首席経済アドバイザー、モハメド・エラリアン氏>

米連邦準備理事会(FRB)は史上最も緩和的な引き締め局面に突入した。FRBは金利を「緩やか」な道筋にすることによって、市場を安心させることに尽力するだろう。これは通常の利上げサイクルとは異なり、異例に緩和的な引き締め政策となる。

●FRBが米経済に自信、不透明感後退を歓迎

<ITGの分析・セールス・トレーディング部門責任者、マイケル・マラル氏>

米連邦準備理事会(FRB)の来年の見通しについて極めて楽観している。FRBが経済に自信を示すことは、まさに市場が求めていたことだ。

FRBは来年実施することを説明しており、投資家は不透明感の後退を歓迎している。

●声明はハト派的、利上げペース緩やかとのメッセージ

<ジャネイ・モンゴメリの首席投資ストラテジスト、マーク・ルスチーニ氏>

声明には数回、段階的との表現が見受けられ、ややハト派的だったと感じた。FRBは投資家に対し、今後の利上げペースは急激なものにはならないとのメッセージを送ろうとしているようにみえる。

●リスクバブルの一部解消へ第1歩

<ソーンバーグ・インベストメント・マネジメントのポートフォリオマネジャー、ニコロス・ベンディッティ氏>

2016年末には(フェデラルファンド金利)が基本的に1.40(%)となるだろう。短期的には、すべての債券ファンドの変動がやや大きくなる恐れもある。当初は若干の不安が生じる可能性もあるが、明日になれば日が昇り、快晴となるだろう。米金融業界では総じて過去数年間、債券トレーディング(規模)が相当圧縮されていた。

幅広い投資家が(投資)収入に依存している問題がある。過剰なリスクをとらないで、収入を獲得することは極めて困難だった。今回が、環境正常化につながり、これまで続けられた金利政策の結果、生まれたリスクバブルの一部を解消する第1歩となる。

http://jp.reuters.com/article/instant-view-fomc-decision-idJPKBN0TZ2T820151217

http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/582.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK198] 思いやり予算増額を望んだ外務・防衛官僚−(天木直人氏) 赤かぶ
5. 2015年12月17日 15:46:28 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[50]
  租税主義、国民代表議会制民主主義において、公僕であるべき官僚が代議士と同等の位置づけで政策立案を行っている日本は、そもそも先進国としてもはや異常である。
   政権党とはいえ、立法府の人間として、政策立案する段階では他の野党同様に一代議士としての立ち位置にいるべきが、国民主権主義の本旨である。
   与党が命じて官僚から情報を得るのは当然として、予算をどこに、どれだけ充当するかは、主権者納税者を代表して立法府の人間全体で決定するのが筋であり、公僕としての官僚の誘導で政権党の独断で決めてはならないことである。
   早急な経済成長を目的とした戦後間もなくは、このような便宜的に財務官僚等の意向を汲んだ形で政策を強行せざるを得ない事情が有ったとしても、国益を適切に国民生活に再配分すべき段階になっても尚、予算の使途の優先順位について、議会を尊重せず官僚の言いなりの政策を強行していた与党の罪は非常に大きい。
   このような慣行が習い性となり、今に至っても与党は、代議士として国民議会を尊重するより、財務はもとより、外務、防衛等の官僚の方針に従うなど、あたかも与党が行政機構の一員でもあるかのような行動を取っているのである。
   これでは、例えば財務省の廊下に並んだ銀行業界や土建業界、米軍産複合体などのロビイストの意向を汲んだ予算の使途が国民生活の何よりも優先して組まれてしまうのは当然である。
   政党助成金を大判振る舞いする財務省には、多数議員を抱えた与党を手中に入れればどのような予算支出も事務方の思いのままである、という思惑が有るだろう。だからこそ、多額の政党助成金(血税である!)と引き換えに、深夜までかかっての行政立法案の「ご説明」に執心し、賛成多数による可決を促すのである。
   この事務方の意図に乗せられて、出来るだけ多数の議員を集めて政党をつくり、助成金を確保し、行政機構と二人三脚で予算の使途を決めてしまうことに違和感の無い、議会では野党と同等の、一介の代議士である、という立場をすっかり忘れてしまった政権党が存在している、ということである。
   政権党とは、政党で唯一、国民に代わって血税を采配する公僕の事務処理の管理監督者という任務であるにもかかわらず、公僕と一緒になって国民の血税の入った財布を議会にも掛けずに開けているのが現状なのである。
   これでは主権者サイドによる国税支出のチェック機能は全く果たされておらず、国税が湯水の如くに政権党と官僚機構に使用されているのも当然である。
   政権党、という意味を勘違いしている現与党の下で、どうやら財務、外務、防衛官僚が主体的に政策を担っているらしい事態は、軍事においても、日本国が完全にシビリアンコントロールを失っていることを、顕著に示しているのである。
   
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/207.html#c5
コメント [原発・フッ素44] 暖かさの影響で、野菜に「ある変化」が起きています。(FNN・福島テレビ) 魑魅魍魎男
105. 名乗る程の者でない[23] lryP5oLpkvaCzI7SgsWCyIKi 2015年12月17日 15:48:28 : 1J8CP5Ah5s : eocdXeWxEUQ[2]
>>25

デマ散人は何言っても工作員だから

他のスレで下記のことを言ってるよ

>>35

「工作員だって強盗だって、正しいことを言えばそれは正しいんですよ。」

自分で工作員と認めてます。

スレは「異様に多い声優の体調不良・病死 スタジオの汚染に御注意!」
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/490.html#c105

コメント [政治・選挙・NHK198] 田原総一朗「中国問題で『日本の失敗パターン』がまた繰り返される」〈週刊朝日〉 赤かぶ
3. 2015年12月17日 15:50:15 : pXcVCHlGTE : H@3efogwP2k[1]
日本のマスゴミ、個人の経済データサイトも絶対に発表しないデータ。
中国の今年の貿易黒字、概算見込み6000億ドル!
72兆円(1j120円換算)
日本は今年赤字W。
日本の最盛期は1998年の1400億ドル。
http://www.tradingeconomics.com/china/balance-of-trade
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/280.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK198] 「マイナンバー汚職」逮捕された厚労省の役人がぶちまけた!〜オレよりもっと”悪いヤツ”がいる(週刊現代) 赤かぶ
5. 2015年12月17日 15:51:42 : hgb4rWgHJI : zbX0t7Cax6c[2]
>>4
>マイナンバーがあれば脱税の摘発が容易になり

マイナンバーを銀行口座と紐付けしたら脱税はなくなるのか?

そんなことはない。

脱税する人はいろいろな事を考える。

海外に金を移すという手段だってある。

国内で紐付けされるからといっても、海外の預金までは不可能。

以下動画参照

そもそも「マイナンバー制度」ってメリットがあるの?/そもそも総研動画 8:40あたりから
http://www.dailymotion.com/video/x3hjr5f_%E3%81%9D%E3%82%82%E3%81%9D%E3%82%82%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%A6%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%A0%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%8B_news


http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/284.html#c5

コメント [アジア19] 韓国で飲酒運転事故を起こした被告に無罪判決、その理由とは?=韓国ネット「とんでもない解釈」「結局は庶民が被害者」 赤かぶ
1. 2015年12月17日 15:52:05 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[155]
Domestic | 2015年 12月 17日 14:47 JST

韓国で殺人容疑の男、日本で拘束

 ⁅ソウル共同⁆聯合ニュースは17日、韓国京畿道で2月に知人を殺害した疑いで指名手配されていた韓国人の男(42)が逃走先の日本で拘束され、韓国に引き渡されたと報じた。韓国警察は17日までに、強盗殺人と死体遺棄の疑いで男を逮捕した。

 男は知人を殺害し財布などを奪った上、遺体を忠清南道論山の山中に埋めて日本に逃走した。

 韓国警察は防犯カメラの映像などから男を特定し、国際刑事警察機構(ICPO)を通じて日本に捜査協力を要請。約10カ月にわたり日本側の協力を受け捜査を続けた。


⁅共同通信⁆

http://jp.reuters.com/article/idJP2015121701001114
http://www.asyura2.com/15/asia19/msg/291.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK198] 7.10衆参ダブル選への総がかり行動を直ちに始動−(植草一秀氏) 赤かぶ
3. 2015年12月17日 15:53:48 : ynKjCc06WQ : KLnjP9QLiuI[9]

不正選挙が常態化してしまった。ダブル選挙といっても結果ありきでは

萎えてしまう。
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/290.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK198] 元米兵が辺野古で新基地建設に抗議「テロとの戦いのためイラクに派兵されたが、テロは私自身だった」 赤かぶ
8. 2015年12月17日 15:54:38 : WzFlUn53lM : tk2HQXR4fvk[112]
安倍政権、本土のマスコミは本当に狂っている。鬼畜だ。元米兵の話を日本全土に報道すべきです。膨大な税金をつぎ込み必要ない基地を造るのはまさに自民党利権と企業の利権しかない、沖縄だけでなく全国民の多くが反対するのを無視する事は独裁としか言いようがない、民主国家などとはとても言えない。全世界に知ってもらう必要がある。日本特に沖縄は未だに植民地以下の扱いである。
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/270.html#c8
コメント [経世済民103] 中国経済が世界の中心的存在に?矛盾だらけの経済体制が本格的崩壊開始?(Business Journal) 赤かぶ
5. 2015年12月17日 15:55:30 : pXcVCHlGTE : H@3efogwP2k[2]
中国の今年の貿易黒字は6000億ドル
日本はここ何年か赤字W
日本は最大でも1400億jだったW
マスゴミと称するクズゴミ産業が中国憎しはわかるが
手遅れだよW。
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/572.html#c5
コメント [経世済民103] とうとう4度目の延期になったMRJ(NEVADAブログ) 赤かぶ
1. 2015年12月17日 15:56:43 : ynKjCc06WQ : KLnjP9QLiuI[10]

政治が見え隠れしているね。


http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/587.html#c1

コメント [中国7] 中国政府、米の対台湾武器売却に抗議、関与企業に制裁も―中国メディア 赤かぶ
1. 2015年12月17日 16:00:12 : pXcVCHlGTE : H@3efogwP2k[3]
「激しく抗議」してメンツを保つ。
どうせ中国のミサイルで攻撃されたら瞬時に水漬く屍
http://www.asyura2.com/15/china7/msg/588.html#c1
コメント [カルト15] スプ・マケイン・イスラム反テロ連合の創設は米国の失敗。ドル詐欺陣営が負け犬の遠吠え、戦争詐欺はもう通用しません。 小沢内閣待望論
2. 2015年12月17日 16:06:16 : fCZ83cf8p2 : ZyE@@HR5cDA[66]
まったく米といっても中味が問題でホントに新米10割かよ産地信じていいのなどと悩みますがもうひとつの米も戦争イノチの勢力とソーデモナイどっちかと言えば寧ろプーチン皇帝と連動しているような勢力もあるわけで世界の潮流から見ても当然後者が主導権持ち始めているワケですが戦争屋代表のマケインも今や米抜きでサウジに反イスラム過激派連盟作られたりで本来大暴れすべき中東からもハジキ飛ばされマケイヌなどとオチョくられベトナム戦争の英雄などというのも今は昔というか捕虜になっても口割らなかったとかウソつくんじゃねえと叩かれる有様でバレなきゃ大ウソの仕上げにスタローン主演とかで映画化する気だったんじゃネ?アブナイアブナイなどと捕まる直前のフクダカズコみたいに一同ホッとしている次第ですがマッタクどこまでウソで包み込まれているか知れずテレビの報道の声もマスマス大本営発表みたいな感情のないトーンになっている気がして気が抜けず大変である
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/464.html#c2
コメント [経世済民103] ついに来た米国利上げ 世界経済と為替への影響は? 村田雅志 ブラウン・ブラザーズ・ハリマン通貨ストラテジスト 赤かぶ
2. 2015年12月17日 16:09:03 : OO6Zlan35k : ScYwLWGZkzE[94]

米利上げが投資家に残した2つの難問

FRBの利上げを受けて、ダウ工業株30種平均は一時250ドル高と急騰(写真はニューヨーク証券取引所) PHOTO: MICHAEL NAGLE/BLOOMBERG NEWS
CAROLYN CUI,MIN ZENG and DAN STRUMPF
2015 年 12 月 17 日 15:03 JST

 米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げは、まだ手がつけられていない二つの難問を投資家に残した。世界経済はどの程度健全なのかと、米国の金融政策が他の経済大国とかけ離れる中で、市場はどのように反応するのかだ。

 FRBの16日の利上げ判断を、以前から約束してきた市場と米経済の正常化に向けた一歩として、市場関係者の多くはほっとした思いで受け止めた。投資家が2カ月近く備えてきた政策行動に市場参加者は身構えていたため、市場の反応は穏やかだった。

FRBの9年ぶりの利上げに対する各市場の反応【(左から)ダウ工業株30種平均、金先物、ニューヨーク原油先物、WSJドル指数、10年物米国債利回り】 ENLARGE
FRBの9年ぶりの利上げに対する各市場の反応【(左から)ダウ工業株30種平均、金先物、ニューヨーク原油先物、WSJドル指数、10年物米国債利回り】
 アルビオン・フィナンシャル・グループのジェイソン・ウェア最高投資責任者(CIO)は、FRBは市場を発表に備えさせる優れた力を発揮したと評価した。「市場の大半の価格をみると、血を流したところはどこにもない。極めて順調だ」と話した。

 ダウ工業株30種平均は、2006年以来の利上げを受けて一時250ドル急騰した。一方、米国債はほぼ横ばいで、国際商品(コモディティー)価格は引き続き低迷した。米ジャンク(投資不適格)債相場は、2週間にわたる大幅下落に対する押し目買いが続き、2営業日続伸した。ダウ平均の終値は前日比224.18ドル(1.28%)高の1万7749.09ドルとなった。

 政策声明と同時に発表されたFRBの金利見通しに対する反応も落ち着いていた。こうした反応は、米経済が来年も拡大し続ける可能性が高いものの、FRBは7年間ゼロ近くに維持してきたフェデラルファンド(FF)金利を段階的に引き上げるという、金融市場全般の予想を浮き彫りにしている。

 アナリストの多くは、米国の株価指数が今年は横ばいだが来年は上昇し、債券価格の下げは緩やかにとどまり、企業や消費者の借り入れコストは米国の成長が上向くにつれていくらか上がると予想している。

 ここ数週間、株式や債券、その他の資産は不安定な値動きをみせたが、クリスマスや年末の休暇期間は取引を縮小する金融機関が多いので、値動きは鎮まるだろうと一部のアナリストはみている。

 それでも、ここ数週間の大幅な値動きや世界経済に対し数々の疑問が浮上していることからみて、新年にかけて落ち着いた状況が長く続くと予想する投資家はほとんどいない。

 エネルギー価格は数年ぶりの安値をつけ、米ジャンク債市場は11年以来の急落に見舞われた。中国人民元は、同国がこれまで続けてきたドルへのペッグ(連動)をやめようとしているため、夏以来の大幅安となった。

 新興国の多くも不安定になりそうだ。ドル高傾向が再開したため、成長がすでに弱まっているこの時期に資金調達コストが高まることになる。中国人民元や欧州の金融緩和に関連した市場の混乱は、世界の各市場が景気刺激策を頼りにしているとの印象を際立たせている。

 先進国の中では近年、最も力強く成長している米国では、信用力の弱い企業に対する融資が引き締まりつつある中で、世界中の弱さが波及する可能性が懸念されている。

 FRBのイエレン議長は16日の会見で、今後数カ月は短期金利を段階的に引き上げる見通しを強調した。投資家の多くは、FRBは用心するに越したことはないと指摘した。

 イーグル・アセット・マネジメントで債券部門を統括するジェームズ・キャンプ氏は「FRBは米国の成長勢いを弱らせないよう注意する必要がある」と述べた。同氏はここ数週間で、リスクの高い社債の持ち高から資金を移動し、長期米国債を物色したと語った。

 多くの投資家の関心は新興国の投資先に向かっている。これらは夏場に大きく値下がりし、いまだ安定していないようだ。ブラジルは16日に格付け会社フィッチ・レーティングスからジャンク級に格下げされた。また、南アフリカランドは今月、ドルに対して最安値を更新した。

 新興国での不安材料の一つは、経済成長が減速し、多額の債務を抱える中で、外国資本を自国につなぎとめることができるかだ。国際金融協会(IIF)によると、新興国ではこの数カ月、投資資金が大量に流出しており、結果的に今年の月間平均流入額は57億ドルと、2010年?14年の同220億ドルを下回る。

 新興国通貨全体のドルに対する下落率は、年初から先週までで18%に達した。現地通貨建ての株式も17%安と低調だ。ドル建て債券は堅調で、今年の騰落率は1桁ながらプラスを確保している。

 アナリストらは、FRBの利上げに対する市場の反応が総じて限定的だったのは、新興国市場や米ジャンク債などの資産クラスが今年これまでに大きく値下がりしていたことが一因とみている。UBSウェルス・マネジメントで新興国市場を担当するホルヘ・マリスカルCIOは、新興国通貨は「今年になって相当下げているので、目先はそれほど混乱が広がらないだろう」とし、「問題は米国の金利が今後どういった道筋をたどるかだ」と述べた。

 UBSは、16年に予想されるFRBの利上げは4回で、これがブラジルやトルコ、南アフリカ、インドネシアといった一部の新興国にとって問題になるとの見方だ。

http://si.wsj.net/public/resources/images/MI-CN308A_FEDMA_16U_20151216184252.jpg

FRBの利上げ手段、知っておくべき5つのポイント
利上げ発表後に記者会見に臨むイエレンFRB議長 ENLARGE
利上げ発表後に記者会見に臨むイエレンFRB議長 PHOTO: AGENCE FRANCE-PRESSE/GETTY IMAGES
By KATY BURNE
2015 年 12 月 17 日 14:43 JST

 米連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ手段について知っておくべき五つのポイントをまとめた。

1. 金利の種類

 FRBが指標とするフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を0.25%引き上げ、0.25%?0.50%のレンジに設定するとトレーダーは広く予想していた。

 FRBは実際にそうした。ニューヨークのトレーディングデスクに対し、金利誘導の主要手段である、市中銀行がFRBに預ける準備金に付ける金利をレンジの上限に、オーバーナイト物リバースレポ(買い戻し条件付債券売却)オペでFRBが支払う金利をレンジの下限にそれぞれ設定するよう指示した。

 つまり、市中銀行が預けている準備金に対して得られる金利は、16日の0.25%から17日には0.50%に引き上げられる。また、米東部時間17日午後0時45分?午後1時15分に実施するリバースレポオペで支払う金利は、16日の0.05%から0.25%に引き上げられる。

2. リバースレポ

 リバースレポは、FRBがマネー・マーケット・ファンド(MMF)などの貸し手から米国債と引き換えにオーバーナイト物資金を借り入れる取引だ。

 リバースレポの1日当たりの上限は2014年以降、試験的に3000億ドルに設定されていた。しかし、最近のFOMC議事録によると、FRB当局者はその上限を一時的に引き上げるか、撤廃する可能性を明らかにしていた。

 FRBは16日、上限を2兆ドルに引き上げた。FRBの目標達成のためにはこの程度の額の米国債であれば自らの保有分で対応可能なことと、需要がこの額を上回る「公算は極めて小さい」ことをその理由に挙げた。

 この水準は多くのトレーダーの予想を大きく上回った。利上げに踏み切るに当たり、ぬかりなくやりたいとのFRBの意欲の表れだ。大半のトレーダーは上限が5000億?1兆ドルの範囲に収まると予想していた。

 過去に需要が3000億ドルの上限を上回ったことはある。2014年9月30日の応札額は4072億ドルに達した。

 議決権を持つFOMCの主要メンバーの1人であるニューヨーク連銀のダドリー総裁は9月、ウォール・ストリート・ジャーナルに対し、金利の下限をしっかり定めるためオーバーナイト物リバースレポの「十分な能力を確保したい」と語っていた。

3. リバースレポの参加者個別上限は据え置き

 リバースレポは、1日当たりの上限3000億ドルに加え、個々の参加者にも300億ドルの上限が設定されていた。FRBはこの参加者個別の上限は変えなかった。一部トレーダーは、年末の資金需要の高まりを予想し、この上限も変更されるとみていた。年末になると銀行がバランスシートを健全に見せようと民間レポ市場から資金を引き揚げ、別の手段に振り向けようとするためだ。

4. ターム物レポ

 FRBはオーバーナイト物リバースレポオペの補完として、2016年1月29日までの各四半期の末日をまたぐ一連のターム物リバースレポオペを先に承認している。FRBは最近、年末越えターム物レポを3000億ドル実施すると発表し、詳細は「12月17日またはその前後」に明らかにすると述べていた。FRBは今回その詳細は示さなかったが、ニューヨーク連銀が16日午後の別の発表で、12月18日に500億ドル、23日に1000億ドル、30日に1500億ドルのターム物リバースレポ・オペを実施することを明らかにした。

5. ターム物預金

 FRBが補完手段の一つである「ターム物預金ファシリティー(TDF)」についても、新たな指針を示す可能性を予想する向きもあった。

 FRBはTDFが利上げの初期の戦略に含まれる可能性は示さなかったが、だからと言ってFRBが将来、必要に応じてTDFを実施しないというわけではない。

 TDFは銀行に一定期間、余剰資金をFRBに預ける動機を与えることで、金利上昇を誘導することを狙いとしている。FRBはTDFを2010年から定期的に試験運用しきたが、今年、必要になったときの「実務的な準備状況を確かめる」ためとして、その範囲を拡大した。

 最近の試験運用では、準備預金の0.25%の付利に0.01%上乗せした0.26%の固定金利が支払われている。

MMFの利回り予測、カギはFRB
By RICHARD TEITELBAUM
2015 年 12 月 17 日 12:58 JST

 マネー・マーケット・ファンド(MMF)の利回りを予測する簡単な秘訣は、米連邦準備制度理事会(FRB)を追うことだ。

 機関投資家向けMMFへの投資はこれまで、資産を安全かつ流動的に保つ手段を企業に提供してきた。FRBは16日、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を0.25%?0.50%へ0.25%引き上げると発表したが、これはこうしたMMFの利回りが今後同程度上昇することを意味している。

 調査会社クレーン・データのピーター・クレーン社長は「MMFの利回りの秘密は、FRBの後を追うということだ」と述べた。

 事実、ゼロ金利の時代は差し当たり終了した。クレーン氏によると、機関投資家向けMMFの利回りは現在0.04%?0.07%だが、一部はこれを大きく上回っている。FRBの政策行動に対する期待から、利回りはこのところじりじりと上昇していた。

 今後の利回り上昇にはいくらか時間がかかるだろう。MMFの利回りは来週0.05%?0.10%程度上昇する可能性が高いとクレーン氏は述べた。その後の3週間でさらに0.05?0.10%上昇するとみられるという。

 一部のケースでは、手数料を免除しているという理由で、MMFの利回りはFRBの利上げ幅ほど上がらないかもしれない。「上昇の一部は運用会社に回る可能性がある」とクレーン氏は語った。

 機関投資家は短期金融市場証券へ直接資金を投じるため、MMFから資金を引き出す動きに出るかもしれないとクレーン氏は言う。同氏は、機関投資家向けMMFの運用資産総額を約1兆6500億ドル(約202兆円)と見積もっている。「機関投資家向け市場の流れにとって、短期的には悪材料だが長期的には好材料だ」と話した。

 ただ、機関投資家の多くはこのところ直接投資の規模を縮小しているため、資金動向は利上げが株式や他市場に及ぼす影響に左右される見通しだという。

 長年の利上げ期待が現実となった今、投資家の注目は1月6日に公表される米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録に移るだろう。投資家らは、小売売上や雇用、インフレといった今後の金利を決定づける要素について、FOMCがどう考えているのか手掛かりを探すことになる。

 FRBは16日公表した政策声明で、経済情勢はFF金利の段階的な引き上げしか正当化しないかたちで展開するとの見通しを示した。クレーン氏は「今回の利上げを受け、全ての注目が次の利上げに移ることになろう」と述べた。

FRBの利上げ、新興企業の評価に圧力
FRBの利上げはスタートアップ企業の企業評価を悪化させる可能性がある。写真は上場初日にニューヨーク証券取引所前に立つスクエアのCEOジャック・ドーシー氏(11月9日) ENLARGE
FRBの利上げはスタートアップ企業の企業評価を悪化させる可能性がある。写真は上場初日にニューヨーク証券取引所前に立つスクエアのCEOジャック・ドーシー氏(11月9日) PHOTO: LUCAS JACKSON/REUTERS
By ROLFE WINKLER
2015 年 12 月 17 日 11:05 JST

 米連邦準備制度理事会(FRB)による短期金利(誘導目標)の0.25%引き上げは、スタートアップ(新興企業)の急騰している企業評価に直ちに影響する公算は小さい。しかし、それはシリコンバレーですでに生じているきしみを悪化させる恐れもある。

 株式、債券から不動産に至る資産市場と同様に、ベンチャーキャピタルは数年にわたるゼロ近辺の金利の追い風を受けてきた。投資運用機関、財団、そしてファミリーオフィス(資産家一族の資産運用組織)が近年、保有資産をベンチャーキャピタルに委ねる一方、ミューチュアルファンド(投資信託)、ヘッジファンド、そして大手銀行は、より高いリターン(収益率)を狙ってスタートアップに投資し、もっとリスクの大きな賭けをしてきた。こうした企業は何千億ドルもの資産を手に、投資規模がしばしば数千万ドルというベンチャーの世界で極めて大きな影響をもたらし得る。

 ダウ・ジョーンズ・ベンチャーソースによれば、今年第1?第3四半期間に米国のスタートアップは372億8000万ドル(約4兆5500億円)の資金を調達した。2000年のドットコムブーム以降のどの一年間(通年)の規模をも上回っている。一方、今年は10億ドルないしそれ以上というバリュエーション(企業評価)で資本調達した企業の数は少なくとも63社に達しており、1週間に1社以上の割合になっている。

 しかしハイテク企業の新規株式公開(IPO)市場は軟弱であり、プライベート(非上場)企業の大きな企業評価を正当化するのが難しくなった。調査会社ディールロジックによれば、米国のハイテク企業上場件数は今年28社にとどまっており、昨年の62社から急減した。そして14年初め以降、最後にプライベートで資金調達した時の水準を下回って株式が取引されているハイテク関連IPO企業の数は、12社を超えている。最近ではモバイル決済サービス会社スクエアがそうだ。

 資産運用会社スケール・ベンチャー・パートナーズのパートナー、ロリ−・オドリスコル氏は「潮目が変わりつつあるのは、0.25%の利上げのためではなく、金利変更前でさえも株価が間違っていることが明白になっているためだ」と述べている。

 中国の成長懸念が広がったことに伴う8月の株式市場投げ売りの後、投資家たちはスタートアップの企業価値を精査し始め、資金調達が難しくなった、とベンチャーキャピタリストたちは言う。ブラックロックやフィデリティ・インベストメンツなどミューチュアルファンドは、第3四半期中に多くのスタートアップ投資案件の評価を引き下げた。そこには数十億から数百億ドルの企業価値を付けていた企業も含まれている。例えばメッセージングサービスのスナップチャット、オンラインストレージ会社のドロップボックス、医療保険管理サービスのゼネフィッツなどだ。

 このような懸念に輪を掛けているのが、高評価を得ていた企業の一部がトラブルに陥っていることが発覚したことだ。ゼネフィッツは、設立後2年の今年5月時点で45億ドルの企業評価を得ていたが、売上高目標には届かなかった。ネット上で仮想スポーツチームの成績を競う「ファンタジースポーツ」サイトのファンデュエルとドラフトキングス両社はいずれも10億ドル以上と企業評価されていたが、規制当局から批判を浴びている。一方、血液検査会社セラノスは、昨年に90億ドルの評価を受けた後、血液検査技術をめぐって精査の対象となっている。

 また今週には、ネット小売業者ギルト・グループが4年前に達成した企業評価11億ドルの4分の1で身売りすることで協議に入っている、とウォール・ストリート・ジャーナルが報じた。同社は成長に四苦八苦しているという。そして16日、スタートアップとしては第2位の460億ドルという企業評価を受けている中国スマートフォンメーカー小米科技(シャオミ)が、今年の売上高目標には達しないだろうと示唆した。

 前出のオドリスコル氏は、長年にわたる安価な資本と、増大の一途をたどったプライベートバリュエーション(非上場時の評価)にあおられて、企業はあらゆる犠牲を払ってでも業容を拡大し続けてきたと指摘。だがそれは、利益を生み出せるとの証拠がほとんどないままだったと語った。そして「われわれは、野放図な成長の終えんの時を迎えたのだ」と述べている。

 FRBの利上げについては、シリコンバレーの投資家は、16日の小幅利上げに続いてFRBが今後も上げ続けるかどうかをむしろ心配するだろう。ファウンデーション・キャピタルのゼネラルパートナー、チャールズ・モルドウ氏は「問題は、それが古いセーターからほつれた糸を抜くようなものだということだ」と述べ、「いったん糸を抜き始めたら、それが終わった時、一体どれほどのセーターが無傷で残されているか誰も分からない」と語った。



FRB当局者の見通し、小幅修正にとどまる
ワシントンのFRB本部 PHOTO: REUTERS
By MICHAEL S. DERBY
2015 年 12 月 17 日 11:03 JST

 【ワシントン】米連邦準備制度理事会(FRB)当局者は16日、今後数年の短期金利引き上げについて、9月時点に予想していたペースよりも緩やかになる見通しを示した。

 連邦公開市場委員会(FOMC)後に公表された経済見通しで当局者は、見解をわずかに変えた。経済活動の先行きに対する見方を小幅修正し、2018年まで2%のインフレ目標は達成しないと引き続き予想している。

 FRB当局者によるフェデラルファンド(FF)金利誘導目標の予想中央値は、16年末時点で1.375%と前回9月の予想と同じだった。FF金利の長期水準見通しも、3.5%で横ばいだった。

 今回のFOMCでゼロ近くからの利上げを決めたため、これまであった利上げ開始時期の予想はなくなった。9月時点では、3人が16年まで据え置きを望み、1人が17年まで利上げを待つよう期待していた。だが、今回の利上げ判断は全会一致で決まった。

 9月には1人がマイナス金利を支持していたが、今回のFOMCでは皆無だった。

 16年の実質国内総生産(GDP)成長率に関する予想中央値は2.4%と、9月の2.3%から上方修正した。17年については2.2%で横ばい、長期についても引き続き2.0%とした。

 インフレについては引き続き、目標に向けた上昇は遅いとみている。16年の予想中央値は1.6%(9月時点は1.7%)で、依然として18年まで2%を回復しないと予想している。

 11月に5%となった失業率については一段と楽観している。16年の予想中央値は4.7%と、前回予想の4.8%から下方修正した。長期の予想は9月と変わらず4.9%とみている。

FRBの懸念材料、引き続き低インフレ
By GREG IP
2015 年 12 月 17 日 10:46 JST

 米連邦準備制度理事会(FRB)は16日、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を2008年以来据え置いてきたゼロ近くから引き上げたが、その説明はかなり言い訳がましいものだった。前もって周知された利上げだったため、政策発表と同時に公表した金利と経済の見通しも含め、市場が波立つことはほとんどなかった。17日からFF金利の誘導目標は0.25%?0.50%で推移することになるが、今後の政策会合では一回おきに0.25%ずつ引き上げ、1年後には1.25%?1.50%の水準とすることをFRB当局者らは予想している。

 だが、政策声明の文面からは、FRBがその判断について自問自答する声が聞こえてくるようだ。一部の当局者は、インフレがまだFRBの目標とする2%からかけ離れている段階での利上げに対し疑問をひそかに抱いている。それどころか、連邦公開市場委員会(FOMC)の声明はその言い訳になっている。声明では、「インフレが現在2%を下回っていることを踏まえ、委員会はインフレ目標に向けた実際の進展と予想される進展を注視する」とした。実際、インフレを注視すると2回も約束している。

 さらに、市場のインフレ期待が不愉快なほど低いばかりか、このところ安定していた一般を対象にした調査が示すインフレ予想も低下し始めたことを認めた。実際のインフレ率と予想インフレ率がいずれも目標を下回る中で金融政策を引き締めるのは、中央銀行にとって簡単なことではない。

 FRBが重視する個人消費支出(PCE)価格指数でみるインフレ率は現在0.2%で、食料品とエネルギーを除くコア指数でも1.3%だ。当局者らが16日の声明と同時に公表した見通しによると、いずれの指標も1年後には1.6%に上昇すると予想されている。この見通しはどちらも、6月時点の1.8%や9月の1.7%から下方修正された。

 ではどうして利上げしたのだろう。FRBは利上げをサッカーのパスにたとえることがある。いまは受け手がいないが走りこんで来るだろう場所にボールを出す狙いだ。FRBが段階的に利上げすれば、金利がさらに正常な水準に達する頃までに、インフレ率は2%近くになり、失業率は実際に長期水準の4.9%を下回る見込みだ。いま利上げに着手するのは、「政策行動が将来の経済成果に影響するには時間を要すると認識している」からだ。

 FRBが実際にこうした段階的な利上げを進めるかどうかは、もっぱらインフレが現実に上昇し始めるかどうかにかかっている。そうなると予想するちゃんとした理由はある。ここ数週間で原油相場が下がりドル相場がまた上がったが、いずれも一過性の抑制要因だとみられる。医療費も上向くはずだ。そうなれば市場も、低調なインフレ期待を見直す可能性がある。

 だがこれは全て、いまのところ単なる一つの見通しに過ぎない。FRBのインフレ予想がまたもや間違っていれば、2回目の利上げに踏み切るのは1回目よりもずっと難しくなるだろう。

関連記事



米利上げ、エコノミストはこうみる
FRBがついに利上げしたが、エコノミストの反応は? ENLARGE
FRBがついに利上げしたが、エコノミストの反応は? PHOTO: ANDREW HARRER/BLOOMBERG NEWS
KATE DAVIDSON
2015 年 12 月 17 日 10:24 JST 更新

 米連邦公開市場委員会(FOMC)は16日、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を0.25%引き上げ、リセッション(景気後退)以来初となる利上げに踏み切った。連邦準備制度理事会(FRB)は声明で、「経済活動が適度なペースで拡大してきた」とした上で、家計支出と企業の固定投資は「堅調」に伸びているとしたほか、今年は労働資源の未活用が減ったとの見方を明らかにした。ただ関係者らは、利上げが段階的なものとなると強調した。今回の動きはほぼ、エコノミストや市場の予想通りだった。

 以下にエコノミストの反応をまとめる。

−エコノミスト・インテリジェンス・ユニットのジョセフ・レイク氏

  今回の利上げはすでに十分すぎるほど伝えられてきており、米国経済に大きな影響は与えないだろう。金融政策は依然として異例なほど緩和的だ。利上げ後に経済的ショックや金融の混乱がなければ、市場が利上げを数カ月間にわたり待っていた間後退していた自信も、ある程度は回復するだろう。

−ハイ・フリークエンシー・エコノミクスのジム・オサリバン氏

 結局のところ(将来の利上げ)ペースは経済指標と金融市場の動向によって決定される。われわれは依然として、示唆されているほどペースが段階的かどうか疑わしいとみている。失業率が今後も低下を続け、最終的にはインフレ圧力の押し上げにつながるとみられるためだ。ただ、将来の柔軟性については妥協することなく、当面、FRB関係者が市場を安心させようとするのは合理的だ。

−ITGインベストメント・リサーチのスティーブ・ブリッツ氏

 利上げはついに実施された。これはFRBからわれわれへの素晴らしいホリデーギフトだ。新たに注目し、指摘すべきことは、次の利上げはいつかということだろう。議事録やドット・チャートを見る限り、FRBのFF金利に関する計画としては、2016年末までにインフレ率の水準まで引き上げ、その後、17年末にかけては緩やかに利上げを進め、さらに18年末までに実質金利1.5%を達成しようとしているのではないか。計量モデルに従った素晴らしい計画だ。もちろん、こうしたことは全てコアインフレ率が16年中に目標へ向け上昇するかどうか次第であり、何よりまず労働市場の改善が進むことが重要だ。

−PNCのスチュワート・ホフマン氏とガス・ファウチャー氏

 今回の利上げは、0.25%利上げしてFF金利誘導目標を5.25%にした2006年6月29日以来となる。この文脈で言えば、今回の0.25%引き上げは死体の小指がちょっと動いた、という程度だと誤解されかねず、特に利上げを経験したことのない若手の間では一時的に警戒を招き、金融市場での懸念を呼ぶ恐れがある。ただ、正確に言えば今回の措置は、米経済回復の兆しを受け、FRBが7年間にわたる「自ら招いた金利凍結」から目覚めようとしているということだ。こうした兆しには、雇用の伸び回復のほか、賃金・所得の伸び、堅調な消費支出、住宅市場の活動回復などが含まれ、これらは少なくとも異例の低水準にあるFF金利を徐々に引き上げ始めるには十分と言える。

−パンテオン・マクロエコノミクスのイアン・シェファードソン氏

 恐らくフィッシャー副議長のやり方だと思われるが、この段階的なペースで引き締めるという意向には警告が伴っている。それは、「実際の金利経路は今後発表される経済指標で示される景気見通しに左右される」というものだ。前回、FRBが段階的に政策を進めると約束したのは、2004年から06年に「緩やかな」ペースで引き締めるとしたときだが、これはうまくいかなかった。われわれは今回もまた、FRBが、そして特に市場が思い描いているような穏やかな推移が実現するとは確信していない。

−米国経済研究所(AIER)のジャ・リュー氏

 通常、利上げは引き締め的な金融政策を形成する。つまり中央銀行は、経済が過熱している、もしくは十分に強い場合、将来の行き過ぎたインフレを抑制するため金利を引き上げる必要があると考える。ただ、今回の利上げは違う。ここ数年のインフレ率は驚くほど低く、これがFRBにとって懸念となっている。きょうのFOMCでは、引き続き短期的なインフレ見通しが下方修正された。

−全米製造業者協会(NAM)のチャド・モートレイ氏

 きょうの利上げ実施にあたり、FRBは米経済の大幅な改善を認識していた。また、製造業者は、現在の景気がここ数年よりずっと改善していると認識している。同時に、製造業者らは依然として、ドル高や主要な海外市場の成長低迷などによる逆風に不安を感じている。NAMの最新の製造業見通し調査では、業者らが、こうした逆風がもう少し落ち着くまでFOMCに利上げ開始を待って欲しいと考えていることが明らかになった。


FRB、利上げ手段の詳細発表−リバースレポ上限拡大
By MICHAEL S. DERBY AND KATY BURNE
2015 年 12 月 17 日 09:51 JST

 【ワシントン】米連邦準備制度理事会(FRB)は16日、短期金利を引き上げる計画について詳細を明らかにした。短期金利の下限を設定するために設けたプログラムの規模を大幅に拡大する。

 この発表の直前、FRBはフェデラルファンド(FF)金利誘導目標のゼロ近辺からの引き上げを17日に開始することで合意した。この決定は、米経済全般の借り入れコストに影響を与えるための新たな手段を用いて実行に移される。

 連邦公開市場委員会(FOMC)は声明で、FF金利の誘導目標を0.25%引き上げ0.25%?0.50%とすることを明らかにした。この範囲の上限と下限を設定するため、2つの金利を利用する計画だ。

 FRBは、預金受入金融機関がFRBに営業日単位で預け入れる超過準備に支払う金利を引き上げることにより、この範囲の上限を設定する方針。この「超過準備預金金利(IOER)」は0.25%から0.50%に引き上げられる。

 また、いわゆるリバースレポ(買い戻し条件付き債券売却)でマネー・マーケット・ファンド(MMF)などの機関に支払う金利を利用し、短期金利の下限を設定する。FRBはリバースレポを通じ、保有する米国債を担保にオーバーナイト物資金を借り入れる。このリバースレポ金利は、0.05%から0.25%に引き上げられる。

 FRBは景気の過熱を防ぐため、これらの手段を用いて金融システムから資金を吸収し、金利を上昇させる方針だ。FRBは成長を減速させるためではなく、提供している緩和策の規模を縮小させるために利上げに踏み切った。

 FRBはリバースレポ全体の規模について、FRBが現在保有している米国債の額によって決まることを明らかにした。1営業日あたりの規模は2兆ドル(約240兆円)まで拡大できるとしているが、この水準に達する公算は「極めて小さい」と述べた。個々の参加者の利用上限は、1営業日あたり300億ドルに定められている。

 FRBはリバースレポの規模をいつまで維持するか明言しなかったが、当局者らは以前、いずれレポの規模を縮小することを示唆している。

 FRB当局は、これらの新たな手段で短期金利の管理が可能になると確信している。

 FRBは、4兆5000億ドル規模のバランスシートに関する長期計画には言及しなかった。政策声明では、引き続き保有債券の償還金を再投資し、FRBの持ち高を維持する方針を示した。

米株続伸、全員一致のFRB利上げ決定受け

By JULIE WERNAU AND CHRISTOPHER WHITTALL
2015 年 12 月 17 日 07:06 JST

 16日の米国株式相場は、米連邦準備制度理事会(FRB)が9年ぶりに短期金利を引き上げたことを受けて続伸した。

 ダウ工業株30種平均の終値は前日比224.18ドル(1.28%)高の1万7749.09ドル。S&P500種指数は29.66ポイント(1.45%)高の2073.07、ナスダック総合指数は75.77ポイント(1.52%)高の5071.13で引けた。FRBの政策判断が公表された直後は一時的に前日比で下げたが、その後切り返した。

 FRBは指標とするフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を0.25%引き上げ0.25%?0.50%とする全員一致の決定を発表。利上げは市場で広く予想されていた。FRBは今後、利上げを段階的に実施する見通しで、経済情勢を注視していくとの見解を明らかにした。

 この決定に対するトレーダーの反応は控え目だった。オニール・セキュリティーズのディレクター、ケニー・ポルカリ氏は年末が近いことを強調し、「残り2週間で今年の(運用面の)成功・失敗が分かれる大手資産運用会社は存在しないだろう」と話した。

米株、全員一致のFRB利上げ決定受け続伸 ENLARGE
米株、全員一致のFRB利上げ決定受け続伸 PHOTO: ASSOCIATED PRESS
 FRBの利上げ発表後は、ここ数年の低金利環境で株価が伸びていた高配当銘柄がS&P500種で最も大幅に値上がりした。ウェルズ・ファーゴ・インベストメント・インスティテュートのシニアグローバル株式ストラテジスト、スコット・レン氏は「公益、通信、生活必需品(企業)は配当性向が最も高い部類に入り、低金利環境の長期化というテーマに反応して、相場の上げを現在主導している」と指摘した。

イエレンFRB議長、段階的な利上げ見通し強調
利上げ発表後に記者会見に臨むイエレンFRB議長 ENLARGE
利上げ発表後に記者会見に臨むイエレンFRB議長 PHOTO: SUSAN WALSH/ASSOCIATED PRESS
By HARRIET TORRY
2015 年 12 月 17 日 06:59 JST

 【ワシントン】米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長は16日、金融危機の影響が薄れる中で、FRBは短期金利の引き上げを段階的に進めるとの見通しをあらためて強調した。

 FRBはこの日、指標とするフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を0.25%?0.50%とし、2008年12月以降で初めてゼロ近辺から引き上げた。だが利上げは広く予想されていた通りで、投資家やアナリストの注目は次の利上げ時期と来年の利上げ回数に移っている。

 イエレン議長は米連邦公開市場委員会(FOMC)後の記者会見で、FRBは利上げを「賢明」かつ「段階的」に進める意向だと話した。FOMC声明では将来的な金利上昇軌道について、「段階的」という文言が2回使われた。

 FRBが声明と同時に公表した見通しでは、当局者が9月時点よりも予想される引き上げペースをやや引き下げ、過去の利上げ局面に比べてかなり緩やかなペースを見込んでいることが示された。

 政策経路見通しによると、FRB当局者17人によるFF金利予想の中央値は2016年末時点が1.375%、17年末が2.375%、18年末が3.25%。すなわち、向こう2年間は0.25%の利上げが年4回ずつ、18年は3回か4回実施されることが示唆される。

 9月時点では17年までに金利が3%を上回るとみていた当局者は7人いたが、今回は4人に減った。

 イエレン議長は記者会見でも利上げを緩やかに進める考えを強調し、金融危機後に経済成長を抑制した要因は後退しつつあるものの、まだ大きな影響も残っていると注意を促した。

 議長は「FRBが利上げを行うのは久しぶりのため、金融環境や経済における支出への影響に注意しつつ、時宜を得た形で進めるのが賢明だと考える」と話した。

 さらに、この日の利上げはわずか0.25%だとし、「最初の利上げの重要性を誇張しないことが大事だ」と指摘した。

 イエレン議長をはじめ多くのFRB当局者がこのところ、景気動向を踏まえて利上げを慎重かつ段階的に進めるとの見通しを示していた。だが、「段階的」が実際に何を意味するのかについてはあいまいにされてきた。

 ウォール・ストリート・ジャーナルが今回のFOMC前に実施した調査によると、エコノミストの大半は「段階的」の解釈として、FRBが12月の利上げ後に1月26・27日のFOMCでは金利を据え置き、3月15・16日に2回目の利上げを行うとみている。

 2回目の利上げ時期として3月を予想した回答者は約65%で、4月と6月はそれぞれ14%、16%だった。11月時点の調査では、49%が3月に2回目の利上げがあると見込んでいた。調査は65人のエコノミストを対象に、12月4?8日に行われた。


【社説】利上げに踏み切ったFRB、政策の終息には程遠い
FRBはついに利上げに踏み切った ENLARGE
FRBはついに利上げに踏み切った PHOTO: GETTY IMAGES/ISTOCKPHOTO
2015 年 12 月 17 日 13:33 JST 更新

 米連邦準備制度理事会(FRB)は16日の連邦公開市場委員会(FOMC)で、政策金利であるフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を0?0.25%から0.25?0.50%に引き上げると決定した。金融市場は同日、この「利上げ」を大体において歓迎し、難なくこなした格好だ。FOMC後に公表された政策声明で、今後の利上げが段階的かつ小幅になると示唆されたため、多くの投資家が今回の利上げを歓迎したようだ。

 イエレン議長は、FRBの行動は「経済指標次第」であるとの持論を繰り返した。インフレ率が目標の2%に近づかなければ、着実な利上げ、いやそれどころか次の利上げさえないという意味だろう。FOMC委員は、実質ゼロ金利の終了をあまりにも長い間示唆してきたため7年ぶりの利上げをしないわけにいかないと考えつつも、これが正しい政策だったか確信を抱けなかった可能性もある。少なくとも今回、FOMCは全会一致で利上げを決定しており、これは、このような政策の転換点では支えとなる。

 ただ、こうした段階的な金融政策正常化が結局、どのような結果を生むかについては誰にも分からない、というのが金融市場関係者の大半の見方だ。景気回復が始まって6年半後にFF金利誘導目標を0.25%付近に引き上げることは、伝統的な定義での金融引き締めに当たらないのは明白だ。

 金融政策の不透明感が取り除かれ、低迷する銀行間貸出市場の活性化につながるのであれば、今回の利上げも刺激策として有効となり得るとの見方も一部にはある。こうした見方が正解なら、ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)への寄稿の多いデービッド・マルパス氏やスタンフォード大学の経済学者だった故ロナルド・マキノン氏、セントルイス連銀のウィリアムソン副総裁(ゼロ金利の「わな」に関する執筆がある)といった面々の主張が正しいことになる。

 一方、金融市場は何週間にもわたり懸念を抱え、世界経済はこのところ減速している。非常に大勢の投資家が過去7年間、FRBの政策をめぐり大きなリスクを取っており、投資家の間の過剰レバレッジやヘッジ不足の規模については誰にも分からない。

 不透明感のもう一つの理由は、FRBが今後、利上げを進めていくうえで新しく、まだ試されたことのない手段を使用するということだ。通常の場合、FRBはFF金利に影響を与えるため短期米国債の売買を行ってきた。しかし、金融危機以降、金融緩和とバランスシート拡大の中、そうした手法が機能するだけの十分な短期米国債をFRBはもはや保有していない。FRBは銀行の融資増加を抑制するため、銀行がFRBに預け入れる準備預金のうち所要額を超える超過準備に金利を付与している。今後、FRBが金利に影響を与える上で、この超過準備への金利が役立つことになる。

 FRBはこの日、超過準備預金に付与する金利をこれまでの0.25%から0.50%へと引き上げた。これは政策手段としてはうまく機能する可能性があるが、これが長期化すれば、政治的意味合いが難しいものとなる。FRBは救済された銀行に対しさらに多くの金利を支払い、これにより、銀行は資金の必要な借り手への融資を手控えることになるからだ。

 超過準備は概算で2兆6000億ドル(約318兆円)あり、0.50%の金利を付与する場合、FRBが民間銀行に支払うのは年間130億ドルになる。この金額はFRBが米財務省に毎年支払う配当から差し引かれることになる。つまり、財政赤字が膨らむことを意味する。こうした付利は、現時点では政治的に対処可能かもしれないが、金利上昇で増額すれば、議会はどう反応するだろうか。利上げに踏み切る前にバランスシート縮小を始めるべきだと、FRB関係者の一部が考えてきた理由の一つがこの点だった。

 こうしたことはいずれも、FRBが行っている金融政策の大実験がまだ終わりには程遠いことを裏付けている。金融危機の際にはFRBの緊急政策が必要だったが、この政策がその後何年も続けられたにもかかわらず、FRBが約束していた速いペースでの経済成長には至っていない。今後は、緩やかな金融政策の正常化がどのようにうまく達成されるかを見極める必要がある。


FRB、7年ぶりにゼロ金利解除―「段階的」な利上げ見通し
By JON HILSENRATH AND BEN LEUBSDORF
2015 年 12 月 17 日 04:30 JST

  米連邦準備制度理事会(FRB)は16日、指標とするフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を2008年12月以降で初めてゼロ近辺から引き上げると発表した。また、超緩和政策の支援を減らした状態に対する米経済の耐久力を試しつつ、段階的に利上げする見通しを強調した。

 連邦公開市場委員会(FOMC)は声明で、FF金利の誘導目標を0.25%引き上げ0.25%〜0.50%とし、経済動向を見極めて戦略を調整するとした。こうした低金利にあって、金融政策は引き続き緩和的だとした。

 2日間の会合後にFOMCが発表した声明では、「(FOMCは)FF金利の段階的な引き上げしか正当化しないかたちで経済情勢が展開すると予想している」とした。

 今回の政策判断は全会一致だった。

 FRB当局者17人による政策金利の経路に関する新たな中心見通しによると、FF金利誘導目標は2016年末までに1.375%に引き上げられ、17年末には2.375%、3年後は3.25%と予想されている。つまり、来年は0.25%の利上げが4回行われ、17年も4回利上げし、18年は3回ないし4回の利上げを想定している。

 これは当局者らが9月に予想したよりもゆっくりとしたペースで、これまでFRBが行った一連の利上げと比べるとはるかに遅い。例えば、04年から06年にかけてFRBは17回連続で利上げしたが、FRB当局はこうした手法を繰り返すつもりはない。9月時点では7人の当局者が17年までにFF金利を3%以上に引き上げることが可能だとみていたが、今回はわずか4人だった。

 FRBが次にいつ動くかは、なによりもインフレの展開次第となる。FRBが重視する物価指標は3年以上にわたり目標とする2%を下回っている。FRBは声明で、特にインフレの見通しに注意し、実際の動向と目標に向けた予想される動向を「慎重に注視する」とした。つまり、インフレが実際に上昇することを確認するまで、追加利上げには慎重になることを示唆している。当局としてはいまのところ、インフレが上昇するとの見通しを「合理的に確信」していると述べた。

 FRB当局者の見通しでは、米経済は16年に年率2.4%成長し、18年は2.0%の伸びとしている。インフレ指標として重視する個人消費支出(PCE)価格指数については、15年の前年比0.4%上昇から16年には1.6%、18年は2.0%に伸びると予想している。また、失業率は今後3年間、4.7%で横ばいを見込んでいる。これらの見通しは、ほぼこれまでの予想と変わりがなかった。

 FRBの利上げは17日から適用される。FRBは市中銀行が中央銀行に預ける準備預金に付ける金利を0.25%から0.50%に引き上げる。さらに、オーバーナイト(翌日物)リバースレポ(買い戻し条件付債券売却)オペでFRBが支払う金利を0.050%から0.25%に引き上げる。

 これらの金利で0.25%〜0.50%の幅を定め、銀行間資金取引の指標となるオーバーナイト物FF金利がこの間の水準で推移することをFRB当局は期待している。

 FRBは14年に、銀行間取引金利の下限を誘導する手段としてのリバースレポの上限を3000億ドルに設定した。今回、金利誘導の制限をなくす技術的措置として、FRBはリバースレポの上限を2兆ドルに拡大した。

 FRBはさらに、銀行に対する緊急融資金利も0.25%引き上げ1.0%とした。

関連記事

イエレンFRB議長、段階的な利上げ見通し強調
米株続伸、全員一致のFRB利上げ決定受け
【FOMC政策声明】0.25%利上げ、緩和姿勢維持−全会一致
FRB、一時代の終わりを迎える
【社説】FRBの金利正常化、険しい道のりに
【特集】米ゼロ金利解除


http://jp.wsj.com/articles/SB10922328955711303277604581235571475256868?mod=wsj_nview_latest
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/582.html#c2

コメント [原発・フッ素44] 暖かさの影響で、野菜に「ある変化」が起きています。(FNN・福島テレビ) 魑魅魍魎男
106. 2015年12月17日 16:09:23 : QS5YfdUWL6 : b_vH2RzkFoY[52]
>105
 多摩散人です。

>自分で工作員と認めてます。

 そんなことはどうでもよいが、「認めてます」は読解力の無さから来る誤り。

  以前言ったことをもう一回繰り返すが、

1.阿修羅の人は、「お前は工作員だ」と決めつければ、それで議論に勝ったと思い込んでいる。工作員だって強盗だって、正しいことを言えばそれは正しいんですよ。強盗が「それでも地球は回っている」と言っている時、「お前は強盗だから、ウソをついている」という論理が正しいかということです。

2.相手を変なあだ名で呼べば、議論に勝ったと思い込んでいる。これは説明不要。

3.「その言葉はそっくりお前に返してやるよ」と言えば、議論に勝ったと思い込んでいる。「お前の母さん出ベソ」と言われて「お前の母さん出ベソ」と言い返せば勝ったと思い込んでいるのは子供だけですよ。

 以上。

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/490.html#c106

コメント [カルト15] 板垣・安倍は創価に裏切られて選挙惨敗。確かに、現在の創価は、小沢新進党を裏切り始めた時の動きにそっくりです。 小沢内閣待望論
9. 2015年12月17日 16:11:19 : 0F0VchB15I : VRN0ppOxyi8[1]
アベごろつきイカサマは、あの不正選挙装置「ムサシ」の株主だ。今までもこれからも、ムサシをバンバン使い、不正イカサマぺてん選挙やるさ。アベゲリゾー如くの与太者ごろつきなど早く始末せねば、不正イカサマが永劫続くだけだ。
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/461.html#c9
コメント [経世済民103] 日銀の国債保有残高 初めて3割超える(NHK) 赤かぶ
5. 2015年12月17日 16:12:25 : ynKjCc06WQ : KLnjP9QLiuI[11]

ドル上げなのに円レートも上がる怪。

貿易赤字なのに株価が400円も上がる怪。

人為的な操作であることの証左。

ドル上げの根拠とされるアメリカ好況説は捏造の匂い。

中国元や途上国通貨を狙った金融テロと言えなくもない。

シリア戦争で負けて金融戦争を仕掛けたのか。



http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/590.html#c5

コメント [経世済民103] とうとう4度目の延期になったMRJ(NEVADAブログ) 赤かぶ
2. 2015年12月17日 16:13:50 : MCKRUFNaPQ : AibweCIxkOQ[2]
三菱という会社の体質の問題ではないでしょうか?
責任逃れをする人ばかりの集団なのでは

http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/587.html#c2
コメント [経世済民103] 日銀の国債保有残高 初めて3割超える(NHK) 赤かぶ
6. 2015年12月17日 16:14:53 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[140]

asyuraらしいコメントばかりだなw

http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/590.html#c6
コメント [カルト15] スプ・マケイン・イスラム反テロ連合の創設は米国の失敗。ドル詐欺陣営が負け犬の遠吠え、戦争詐欺はもう通用しません。 小沢内閣待望論
3. 2015年12月17日 16:21:23 : PMy92LQzJw : F8C42HP4JNI[1]
米が原油輸出解禁(;゜∀゜)

原油まだまだ下いく〜いや〜ん〜
http://www.asyura2.com/15/cult15/msg/464.html#c3

コメント [原発・フッ素44] 暖かさの影響で、野菜に「ある変化」が起きています。(FNN・福島テレビ) 魑魅魍魎男
107. 2015年12月17日 16:23:32 : QS5YfdUWL6 : b_vH2RzkFoY[53]
>106 追加です。
 多摩散人です。

 ガリレオ・ガリレイが教会の金の蜀台を盗んで、神父に「神のお作りになった大地は動きませんよ」と諭され、「それでも地球は回っている」とつぶやいたという、あの有名な「ああ、無常」という物語を知りませんか。

http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/490.html#c107

記事 [経世済民103] 森永卓郎氏 TPPスタートで日本の食が危険に晒される懸念も(マネーポスト)
                 


森永卓郎氏 TPPスタートで日本の食が危険に晒される懸念も
http://www.moneypost.jp/money/25588
マネーポスト2016年新春号


 2015年10月に大筋合意したTPP(環太平洋経済連携協定)交渉だが、経済アナリスト・森永卓郎氏は、合意内容を見て「日本政府は惨敗した」とショックを受けている。TPPスタートで日本社会の何が変わるのか、森永氏が解説する。



経済アナリストの森永卓郎氏


 * * *
 TPPの大筋合意内容を見て、日本政府の「惨敗」には私もショックを隠せません。TPPが参加国の大筋合意通りで発効した場合、日本が最終的に関税を撤廃する比率は品目数ベース、貿易額ベースともに95%にも達するのです。


 日本が輸入する農林水産品に限っても、51%が発効後即時、最終的には81%の関税が撤廃されます。たとえば、ブドウ、小豆、ツナ缶などの関税は即時撤廃となり、ワイン、オレンジ、鶏肉なども6〜11年かけて撤廃されることになります。


 それだけではありません。政府が「重要5品目」と位置付けたコメ、ムギ、豚肉・牛肉、乳製品、甘味資源作物についても大幅な譲歩がなされました。コメは関税を残しましたが、米国と豪州に7万8400トンの無税輸入枠を与えた。小麦は実質的な関税であるマークアップ(売買差益)を45%削減し、牛肉の関税は現行の38.5%から協定発効15年後に9%まで段階的に引き下げられます。その結果、日本の農林水産業が想定以上の大打撃を被るのは火を見るより明らかです。



 これにより、日本人の生活も大きな変化を余儀なくされます。食生活では、米国や豪州から輸入した食料品が安く手に入るというメリットが考えられますが、その代わりに庶民の「食」が危険に晒されるという大きな懸念が生じます。


 たとえば、米国の畜産農家は豚や牛に平気で成長ホルモンを与えていますし、穀物農家は収穫後の穀物に大量のポストハーベスト農薬を使っています。そうした米国の食料品がさらに安価になれば、日本の外食産業が率先して使うようになる可能性は高い。高級店であれば国産素材を使った安全な食料品が提供されるでしょうが、庶民は知らないうちにかなり危険な食品を食べ続けることになる事態も憂慮されるのです。


 一方で、TPPは農業などの分野ではマイナス面があるが、日本の輸出産業に不利益をもたらしている相手国の関税がなくなるので、輸出企業にはプラス面が大きい。そう日本政府はいってきました。ところが、実際にはこの分野でも大きく譲歩してしまい、メリットはほとんど見えません。


 たとえば、自動車での合意内容でいえば、米国が乗用車にかけている2.5%の関税が撤廃されるのは25年後です。さらに、25%と最も高い関税をかけられているトラックの関税撤廃は30年も先になるのです。



http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/591.html

コメント [原発・フッ素44] 暖かさの影響で、野菜に「ある変化」が起きています。(FNN・福島テレビ) 魑魅魍魎男
108. 2015年12月17日 16:29:49 : EB2LSqRkTU : BP38hfunbQ0[28]
>>99さん(98その他01から二ケタのコメントしているよ。IDで解るよ)

 貴方もホントに頭の中身が鉄筋コンクリート(この構造は押し((=(圧縮力))にも引きに((=引っ張りの力にも強い))も強く、通常の温度変化の影響を受けにくい)の人ですなあ。はっきり言えばどうにもならん頭脳のこと。

 貴殿の指摘する「バカだの狂信者だの・・・」という我がコメントは最初からではないよ。貴方たちが(1人か複数かは判らんから一応複数と判断する)いくら説明してもまともにコメントも理解せず、不合理で独りよがりなコメントを繰り返すから、しびれを切らして本心を言ったまでだ。(多分この私の判断は正しいだろう)

 野菜に「ある変化」が起きています:などという思わせぶりな・・・・・。に関してはこのニュースを報じた「FNN/福島テレビが*反原発または少なくとも原発懐疑派*である」ならば、貴方の言い分にも少しは信憑性が生まれるだろう。私はそれが解らん(反原発をはっきり言っている大手メディアは東京新聞のみだ。少し小さいが岩波の月刊誌「世界」や、また「週刊金曜日」などもマイナーながらその仲間である。朝日ははっきり言って反対を表面上は装っているだけだろう。と言うのは私はFNNにも福島テレビにも無縁だからな。第一TVは見ていないのさ)から、多分FNNも福島テレビも原発推進派であろうと判断している。推進派が「原発・放射能汚染で会津の大根が巨大化したのだろう」と推定が可能なごとくの思わせぶりなニュースを流すと本気で思っているのかね?

 私の推定が間違いなら(FNNと福島テレビに関する私の評価のことだよ)ば、貴殿がそれをきちんと主張してくれ。
 
 貴殿の言う「空想なりに・・・」に関しては私は「商品価値のない巨大大根が総菜屋に闇流通しているだろう・・・」という貴殿の主張(コメント91)と推定するが、きちんと我が見解を表明しているぞ。98のコメントを再度きちんと読んでくれたまえ。

 何度も言うが貴殿は「他人コメントをきちんと読まずに自分思い込みのみでコメントを書き殴っている」ということが明白である。反省したまえ。

 そんなレベルだから多摩散人が推進派の犬と評価されるのと同様に別のスタイルの推進派の犬(一見反対を装い、バカげた=推進派の反論が正しいように思えてしまうというLEVELの主張を際限もなく繰り返すという行為のこと)と評価されるんだよ。

 以上が理解できたら、またコメントしてくれ。
 



http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/490.html#c108

コメント [政治・選挙・NHK198] 再婚禁止期間「100日超の部分は憲法違反」:最高裁判事の低劣な法的判断力に愕然:再婚禁止期間の算定に使えない条文を利用 あっしら
2. あっしら[624] gqCCwYK1guc 2015年12月17日 16:30:52 : 6tHhNSC4YI : MUbQd@xvBS8[2]

4CWXNPs99Yさん、コメントありがとうございます。

この訴訟で問題になっているのは、法律(民法)の規定が憲法の規定に違背しているかどうかです。

判決の詳細(とくに山浦裁判官の少数意見)は知りませんが、憲法との関係に答えることなく、再婚禁止期間を不要する根拠として技術論でしかないDNA検査を持ち出していることに疑問を持っています。

また、DNA検査そのものも、精度が上がっているとはいえ、親子関係を確定するものではなく確率論的な判断です。

判決は、法理で説明されるべきものです。

裁判所が違憲と判断し法律規定の変更を迫る場合も、立法権は国会にあるのですから、これまでの規定を規定を変更することで生じる問題をどういう規定(方法)でクリアするかは国会に委ねられるべきものです。(親子関係の推定にDNA検査を使うかどうかなど)


http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/271.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK198] 子育て給付金廃止をゴリ押したのは、あの稲田朋美議員だった!「子育て支援の政策は別にやっている」「軽減税率が決まったから」 赤かぶ
1. 2015年12月17日 16:35:32 : Imzd0jxxFQ : FE05JqxK@EU[1]
消費税率を8%に引き上げたのにともない、公明党が「子育て世帯への支援も必要」と主張して支給が決まった
のが何故、8%から下がった訳でもないのに廃止なんだ????
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/294.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK198] 当然のように決まり、認められる、思いやり予算の増額  天木直人(新党憲法9条) 赤かぶ
2. 2015年12月17日 16:36:15 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[309]
みんな隠してるけど、小沢せんせが思いやり予算の黒幕だったんだよな:


アメリカには逆らいたくない

思いやり予算、衆院通過 小沢氏は本会議欠席


アメリカにだけは楯突くことは絶対にしない。これが小沢一郎民主党代表の原則のようだ。新テロ特措法の再議決時に採決直前に議場を後にし、批判を浴びて逆ギレしたが、また懲りずに同じことをやらかした。

アメリカ軍のために経費を肩代わりする予算のことを「思いやり予算」と読んでいるが、その根拠となる新特別協定案を、自民・公明が衆議院本会議で強行可決した。民主党は協定案に反対したが、小沢代表は今回もやはり欠席した。

どうあってもアメリカには逆らわないと形で表しておきたかったのだ。そう言えば国民新党の亀井静香氏も確か「小沢氏が『大連立』構想に走ったのは、反米レッテルを張られる恐怖心からでは?」と言っていた。
http://www.asyura.com/08/senkyo48/msg/982.html

http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/287.html#c2

コメント [原発・フッ素44] 緊急非常事態!福島で放射能の急激な増加・原発下部で4000倍・10億ベクレル/m3・当局は原因調査(ENENews) ナルト大橋
11. 2015年12月17日 16:37:28 : rC1fTYrdMc : KfUx4FaZVbc[3]

 座して 死を待つ 茹でガエル

  とならぬよう、客観的判断力のある方は、まずは出来る限りの自己防衛策を!!
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/487.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK198] 衝撃 アベノミクス「GDP伸び率」あの民主党政権に完敗(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
20. ただのひも[148] gr2CvoLMgtCC4A 2015年12月17日 16:39:04 : TeJKNVsQeo : BmQy17iwEzk[2]
「入るを量りて出ずるを制す」これと逆なのが「出るを量りて入るを為す」である。
この2つを並べてどちらが正しいか?
答えは前者であることは多くの日本人が理解できると思う。なぜなら、給料を貰い、もしくは収入に応じて、支出を考えるのが人間として真っ当であるからだ。借金をするにしても、収入を計算して返済を計画し実施する。
しかし、世の中には後者をやる組織がある。
国であり、地方自治体であり、いわゆる公共団体である。彼らは幾ら使うかを計算する。それに応じて税金を取り立てる算段をする。
江戸時代から何も変わっていない。
税金が取れなければ借金をすればいい。
こんなでたらめなことをやれるのは、なぜか?
ドイツでもアメリカでもできない。そんなめちゃくちゃなことはできない。

小学生におこずかいが月1000円だが、1万円のものが欲しくなったらどうするのか聞いてみればよい。貯金をして溜まったら買う。もしくは、親に相談して前借りで払ってもらうか・・・・
それとも、親にねだれば買ってくれるという子供が居るかもしれない。

親は子供に甘い。でも、甘えさせて育てた子どもは碌なもにならないだろう。


みんな知っている。みんな常識でわかる。
非常識なのは、自民党であり、アベクロであり、官僚におんぶしている政治状況であることは明らか。

官僚にまかせっきりで政治が行われたら大変なことになることは歴史が実証している。



http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/252.html#c20

コメント [経世済民103] 森永卓郎氏 TPPスタートで日本の食が危険に晒される懸念も(マネーポスト) 赤かぶ
1. 2015年12月17日 16:39:43 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[141]

アホらしい

こいつも消費者のメリットは無視か

http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/591.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK198] 負担減わずか1日50円 1兆円「軽減税率」は家計に恩恵ナシ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2015年12月17日 16:41:31 : Imzd0jxxFQ : FE05JqxK@EU[2]
今より税率が上がるのに「恩恵」って(爆笑)
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/281.html#c1
コメント [戦争b16] 下取りのトラックが社名入りのまま武装勢力に 配管業者が訴訟 競売に掛けられトルコに  CNN ダイナモ
3. 2015年12月17日 16:45:06 : CJboimiBVc : HekQuLBP5ME[1]
 それで、この軽トラックを競り落とし、IS(?)に渡したのは誰なの?

 トヨタ車にしても、それを手渡した人の責任がうやむやにされている感じがします。
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/643.html#c3

コメント [経世済民103] 日銀の国債保有残高 初めて3割超える(NHK) 赤かぶ
7. 佐助[3039] jbKPlQ 2015年12月17日 16:45:54 : QXWXtKzZVU : KMxE_bHF90o[62]
コメント1〜5は正しい目でみている

そんなに慌てて死に急ぐ日米
日本人は、不安定で低賃金の派遣やアルバイトしか見つけられず、低所得のため結婚もできず、老後の生活の保障もないという悲惨な人生の人が大半になる。QEや消費増税が格差増大と貧困層の窮乏拡大を引き起こしているが、

多くの日本人が、政府やマスコミや金融界の経済プロパガンダシステムにだまされ、自分たちが支持した安倍によって生活を悪化させられている。日本人の多くは、このことにすらまだ気づいていない。

しかもアメリカが新ドル徳政令かアメロや利上げになると,不況で物価(商品など)が下がったら地獄に落ちる。アメリカ破綻の損失総額は、かなり少なく見積もっても200兆ドル(2京円)に達するはずだという。なんとも天文学的数字である。

米ドルはどうせ暴落する。NYの株価も、米国債の値段も、粉飾の価格吊り上げが限界に来て暴落する。つまりドル、株価、債券(国債)の3つともが目出度く暴落する。

中国や欧米にはまだバブルが崩壊し始めたばかりで株長者や不動産長者が沢山いる日本は内需崩壊しているので消費税増税でさらに沈没、物価3分の1、雇用も3分の1、株価も10分の1まで落ち込み、都市ガスは止まり自殺。犯罪大国になり凄惨な地獄絵図が展開されるだろう。そこで米国は米国債のみデフォルトさせ借金をチャラにして日本の金で第3次世界大戦を勃発させるかも知れない。

本当の原因が分かり、解決できない現象は、この世の中にはありません。ところが、脳と心の物理設計には、「結果を原因に倒置する経験回路(この神経回路で、動物は行動を修正し生命を維持しています)をもつため、目先だけを認識し、本当の根因が見えません。そのため、慌てて目の前に見える現象を原因だと錯覚し、間違った対処法をします。今回は産業革命の前倒しを加速させなければなりません。

バケツの底が抜けたような暴落は、牛の暴走と同じで誰にも止められません。カラ売禁止、公定歩合引き下げ、涙金のバラマキ、税の引下げ、時価会計の緩和、企業統合・吸収合併、そして、大企業への公的資金を投入してもパニックは止められません。

政府自身が、株が暴落し、銀行や証券の窓口で取付け騒ぎが発生するとパニックになり、慌てふためいて思いついた施策をしますが、パニックは沈静化させられません。

暴落を停止させる即効薬には、株式市場や銀行のモラトリアム(一斉閉鎖)、売買価格の固定、負債の凍結&借金棒引きしかありません。

http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/590.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK198] 新聞の発行部数が1年で100万部減少、地方紙3社分に相当、「文化のにない手」が紙メディアから電子メディアへ移動 赤かぶ
5. 2015年12月17日 16:47:13 : Imzd0jxxFQ : FE05JqxK@EU[3]
電子書籍を有り難がる人は、禁書による思想統制を軽視している気がする…。
電子書籍は所詮「閲覧権」しか得てないから、配信元の都合でいつでも読めなくできるからね。特に今の日本のような状況だと…。
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/289.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK198] 年金積立金を株投資に使う事を正当化した朝日新聞の衝撃−(天木直人氏) 赤かぶ
8. 2015年12月17日 16:47:50 : yBQkrRTumA : UvxNb8gKnf4[4]

 法人税を 半分にする 30% −> 15%にすると 10兆円の法人税が 5兆円に減少する 

 ===

 今 シンガポールで17%位だから 世界でも 一番安い法人税の先進国になると

 節税で シンガポールにある 本社機能は 日本に移動してきて その様な 利益の出ている企業は

 優良企業なのだから 給料の高い社員や社長が 日本に移動してくるのだから

 所得税が増える事になる もちろん なかったものができるのだから 0 −> 15%になって 法人税も増えるのだ
 

 
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/266.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK198] 出生率1.8は?子育て給付金が来年度から廃止へ!1600万人が対象「選挙に行く年寄りには3万円、選挙に行かない子供は斬り 赤かぶ
2. 2015年12月17日 16:49:01 : OKb4sRVXuU : _bVh2LodVEg[4]
この記事には書いてないようだけど、低所得年金受給者1250万人に3万円バラ撒く一方で、やはり低所得高齢者が恩恵を受けるはずだった総合合算制度(医療・介護の自己負担軽減策)が見送りになるよね。
http://twitter.com/gaitifujiyama/status/676681576671940609
それで約4000億円が浮くわけだから、結局、低所得高齢者自身が給付金の財源払うようなものじゃん。

総合合算制度を約束通りに導入してもニュース性はないけど、その分を給付金として配れば、マスコミが飛びついてくれて政権与党の株が上がる。おまけに毎年財源が必要になる総合合算制度と違って、一時給付金なら一回こっきりで済む。どっちが政権与党にとって得かは明白。

さらに子育て給付金カットの件とごちゃ混ぜにして報道すれば、世代間対立を煽る格好の材料になる。自民党の思惑としては大体そんなところか。
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/292.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK198] <世論調査>18歳女子の66.4%が安倍政権を支持せず!男子は半数が支持!18歳全体では55.9%が支持を拒否! 赤かぶ
8. 反イルミナティー主義[1868] lL2DQ4OLg36DaYNlg0KBW47li2A 2015年12月17日 16:50:39 : 5bDLgt4Bmw : qoKwj761@cQ[20]
>>5
お前のような自称「男」の口だけ番長のホモ右翼でエセ国士の
低脳がウヨカスゴミに洗脳されているってことだ!!WWWWW
要するに井の中の蛙大海を知らずってことさ!!WWWW
CIAウヨカスゴミにはとってはいいカモかもな。なんちって!!WWWWWW
ホモエセウヨは死ね!!とっとと戦場の露となって消えろってこった!!WWWW
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/258.html#c8
コメント [経世済民103] 森永卓郎氏 TPPスタートで日本の食が危険に晒される懸念も(マネーポスト) 赤かぶ
2. 2015年12月17日 16:52:05 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[310]
アメリカの乳牛の餌はホルモン入りだからね

牛成長ホルモンの中で唯一、遺伝子組み替えによって製造されたものがあります。モンサント社が開発した「rBST」(recombinant bovine matotoropin)、商品名を「ポジラック」といいます。牛が乳を分泌するときに出す成長ホルモンから分離した遺伝子を大腸菌に注入し、培養して製造します。これを牛に投与すると乳腺細胞が活性化するとともに、代謝全体が急激に高まり、牛乳の生産量を増加させます。

「遺伝子組み替え牛成長ホルモン」は、「乳牛の生産効率を高め、酪農家の収入を増やせる」とモンサント社は酪農家を煽ります。

確かに「ポジラック」を乳牛に注射すると、毎日出す乳の量が15〜25%増える上に、乳を出す期間も平均30日ほど長くなるといいます。アメリカではどの程度の乳牛に使用されているのかについて米農務省(USDA)によると2002年段階で、投与されている乳牛は全体の32%にあたるといいます。(22%、あるいは30%という説もあります)

しかし月2回の注射という作業に加え、1回当たり5.25ドルというコストがかかるため、小規模農家より数百頭〜数千頭の大規模農家の方がこの「ポジラック」を使用する傾向にあります。

結局アメリカでも牛乳はより一層、供給過剰になり、多くの家族経営の酪農家を廃業に追い込みます。遺伝子組み換え作物と同様、ここでもモンサント社の夢の技術を享受できるのは、大規模な企業経営だけです。


◆乳ガン、前立腺ガンを増加させ、抗生物質の投与も増やす!


遺伝子組み換え牛成長ホルモン「rBST」の投与は、インシュリン様成長因子(IGF-1)という成長ホルモンを増加させます。IGF-1は、人間の血液中にも存在している成長ホルモンと組成はまったく同じですが、細胞分裂を引き起こすもっとも強力な成長ホルモンの一つであり、高濃度で摂取すると様々な悪影響があるといわれます。

そして「rBST」を投与された牛の牛乳中のIGF-1は簡単に人間の血液に侵入します。IGF-1は低温殺菌では破壊されない上に、本来なら人間の胃のなかで分解されてしまうのですが、牛乳の中のガゼインというタンパク質がこの分解作用を妨げることによって、胃腸管の中でも生き延び完全なまま吸収されるといいます。

欧州委員会によって設置された科学委員会は、遺伝子組み替え牛成長ホルモンを注射された牛の乳には、IGF-1が高濃度に含まれていることをつきとめました。委員会の報告書はIGF-1の摂取と乳ガンおよび前立腺ガン発生の関係は、疫学的に立証できるとした上で、IGF-1の過剰摂取はガン細胞の細胞死誘発機能を抑制し、ガンの発生と進行を促進する、と警告しています。EUは「rBST」を投与した乳製品・肉の輸入も禁止しています。

カナダも1999年にそれまで10年間続いていた「rBST」の禁止を続行することを発表しました。カナダ保健省が出した報告書によると、「rBST」によって牛の不妊症、四肢の運動障害が増加すると報告しています。

もう一つ問題なのは「rBST」を投与した牛は乳腺炎にかかる率が最大25%も増加したということです。それによって牛の体細胞(膿汁)が牛乳に混じる確率も高くなり、また乳腺の炎症を抑えるために抗生物質が常時投与されてそれが牛乳に残存する可能性も増加することになります。


EUは「rBST」を投与した乳製品・肉の輸入も禁止しています。

これまで「遺伝子組み替え牛成長ホルモン」を認可したのは、ブラジル、南アフリカ、パキスタン、メキシコ、東ヨーロッパなど規制の緩やかな国々です。それに対して、EU15カ国を始めとして、オーストラリア、ニュージーランド、ノルウェーも認可していません。

日本国内におけるrBSTの使用を認可していませんが、それ以上の規制がありません。食品添加物の場合は、規制値が設定されているもの以外は流通禁止の規則があります。ところが家畜のホルモン剤については2種類(ゼラノール、トレボロンアセテート)だけ残留基準値が設定されていますが、逆にそれ以外は原則として流通が自由なのです。

規制値のないホルモン剤と「rBST」が投与された乳製品や牛肉はフリーパスで日本に輸入されています。しかし、残留はあるのか、どの程度の量なのか、その実態はまったく分からないのです。
http://asyura2.com/0601/gm12/msg/391.html

http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/591.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK198] 年内更迭が一転…高木パンツ大臣に“弾よけ続投説”急浮上(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 佐助[3040] jbKPlQ 2015年12月17日 16:53:38 : QXWXtKzZVU : KMxE_bHF90o[63]
大変大変,世界の恥
汚れたパンツは交換しないと不衛生から病気になる。速く変えないとウイルスが混入して膀胱炎などで逝く。

http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/293.html#c2
コメント [経世済民103] 森永卓郎氏 TPPスタートで日本の食が危険に晒される懸念も(マネーポスト) 赤かぶ
3. 2015年12月17日 16:55:27 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[311]
ホルモン剤入りのアメリカ牛肉・オーストラリア牛肉を食べると:


【衝撃】 アメリカのデブが異次元すぎるwwwwww どうやったらここまで太れるんだよ・・・
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4537088.html


米国人は80年代後半から急激に太りだしたのだが、それは米国で家畜に対する薬物の使用が一般的になった頃と一致している。

米国人が大食いなのは昔からで、食事量や献立自体にはこの40年間で大差はない。近所へのちょっとした買い物でも、どこへ行くにも車を使うというのも、1960年代からである。

米国の中年で、太っていない人は、内臓疾患/薬物中毒者だと思っていれば、まず9割は当たっている。それ程米国人は一般的に肥満化している。見れば分かるが、日本で中年太りだと騒ぐのとは、桁違いの肥満度である。

 よって、近年になって食品に含まれるようになった物質が“米国全国民肥満化”の原因ではないかと疑われている。例えば、日本のメディアが何故か大騒ぎした“遺伝子組み換え大豆”を与えた実験動物に、何らかの変化・影響が出たという研究結果は、この2013年まで唯の一つもないが、牛に使われる薬物では沢山の疑わしい結果が出ている。

 “太る”以外に疑われている害としては、男性機能後退と女性の胸が大きくなる(いいと思うかもしれないが、癌や婦人病発生率が高くなる)、精神に異常を来たす(イライラ攻撃的になる)というもの。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA054130/%EF%BC%A5%EF%BC%B5%E3%81%AE%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E7%89%9B%E8%82%89%E8%BC%B8%E5%85%A5%E7%A6%81%E6%AD%A2%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6.txt

http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/591.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK198] 衝撃 アベノミクス「GDP伸び率」あの民主党政権に完敗(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
21. 2015年12月17日 16:55:28 : S715Xyluvs : Iva6TVYa8qQ[43]
>>19さん

なる程、そういう事だったんですか。分かりました。

http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/252.html#c21

コメント [政治・選挙・NHK198] 衝撃 アベノミクス「GDP伸び率」あの民主党政権に完敗(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
22. 2015年12月17日 16:59:09 : mNF5EE7JQI : qE5kitS@jSg[2]
金融緩和して消費世代にお金を回すのならGDPもUPするから許せるけど、単に日銀豚積みの円安効果しかなく、為替で儲かる輸出企業の内部留保が溜まっただけ。しかも5割の円安で輸出数量は逆に減っているのは何故なんでしょう?マクロを知らないケケ中の言うことや、金で動く経済学者ばかりを揃えるからこんなことになる。そりゃ、一部の経団連と官僚、政治家はおいしい思いをしているかもしれないが、殆どの国民は円高の物価高に給料の微増、横ばい、消費税UPで可処分所得が増えるはずもない。こんな簡単な経済学(算数レベルの問題)もわからん奴が政治をするな!
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/252.html#c22

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年12月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。