★阿修羅♪ > アーカイブ > 2025年6月 > 28日時分 〜
 
 
2025年6月28日時分 〜
コメント [政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[246112] kNSCqYLU 2025年6月28日 00:20:47 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[780]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/562.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[246113] kNSCqYLU 2025年6月28日 00:23:24 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[781]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/562.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[246114] kNSCqYLU 2025年6月28日 00:24:30 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[782]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/562.html#c3
コメント [戦争b26] 米国やイスラエルによるイランの核濃縮工場空爆にIAEA事務局長が協力した疑い(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
39. ユダアメから独立せよ[102] g4aDX4NBg4GCqYLnk8aXp4K5guY 2025年6月28日 00:26:38 : z35czBRfKI : QVlMZHdIdmY0Qnc=[1]
<▽30行くらい>

↓アメリカがまた自作自演!!

【「イスラエルが米国領土で偽旗作戦を計画していた」というイランの報道】

https://nofia.net/?p=29580

「イスラエルは米国領土で爆発を起こし、その後イランを非難する計画を立てていた。イランは友好国からの情報提供を通じてイスラエルのこの計画を暴き、攻撃の

可能性を察知すると、米国当局にメッセージを送り、計画されていた爆発を阻止した。」

・・・・・・・・・・・・

始めに手を出したイスラエルは、イランに対して勝ち目がないと踏み、トランプに頼んで停戦にもちこんだ。

イスラエルとアメリカが勝利しそうであるならば、イラク、アフガニスタンのようにイランの政権が倒れるまで攻撃したことだろう。

イスラエルに立て直す時間を与えてしまうことになりかねない今回の停戦・・・。


「ガザの一般市民を虐殺しているテロリスト国家イスラエル」など、このまま生かしておいては人類のためにならない。


ユダヤ教の経典の「タルムード」にあるように、

「世界はユダヤ人だけに与えられたものだから他の民族は所有権を持たないゴイム(家畜)であり、何をしてもよい。(略奪・略奪してもよい。)」

として侵略を正当化する頭のイカレタこのイスラエルをこのまま放置していたら、アメリカを通じ日本から搾取したカネでガザを自らの物にし、さらに「大イスラエ

ル帝国」設立を推し進めるという狂気の行動に出るのは目に見えている。

今後のヤツラの犯罪行為が事前に解っているのに手を緩めるのは決して良い結果を生まないのではないか。


世界大戦を避けつつ、今のうちにイスラエルを叩いておかなければ必ず奴らは建て直してきてイランを攻撃してくるだろう。上記の自作自演の事件を起こしイランを貶める事実のごとく。

異常な選民思想を持つユダヤ狂の国イスラエルなど、できるだけ早急にこの世から消滅してもらいたい。

今やらなくていつやる?!

この停戦が将来的に、吉とでるか凶とでるか・・・本当に安堵できる日はいつくるのだろうかと一人類として不安になる。

.
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/217.html#c39

コメント [政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[246115] kNSCqYLU 2025年6月28日 00:28:01 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[783]
<■54行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

https://x.com/ttanigawa3/status/1937647455027495432

🌈谷川智行 医師・日本共産党政策委員会副委員長
@ttanigawa3

まかさ…と思って聞いてみたら、本当に言っていて驚きました。
明らかは女性蔑視発言では?こんなこと許していいはずがない。


“なぜ女性の支持率が低いのか”という質問に対する #国民民主 ・玉木代表の回答(2025/06/24日本外国特派員協会での記者会見)
「Yes, as you mentioned, from the very beginning, the establishment of our party, on September 1990, since then, unfortunately, we have not yet get the popularity rate from women. And many people say that what we are saying it’s very complicated and it’s very difficult to understand. But last year general election, 1,03 million increasing to 1.78 million. It’s easy to understand. So, I think our policy is good not only for men but also for women. But I think it’s very difficult to understand for them.」

はい、ご指摘のとおり、私たちの党の設立当初、1990年9月から、残念ながら女性からの支持率を十分に得られていません。そして多くの人が、私たちの言っていることは複雑で分かりづらいと指摘しています。
しかし、昨年の総選挙では、(所得税の課税最低限を…?)103万円から178万円に増やすと(主張しました)。これは分かりやすいです。(分かりやすくなったと言うことです…という意味か)。ですから、我々の政策は男性だけでなく女性にとっても良いものだと思っています。ただ、彼女たちにとって理解しにくいのだと思います。

56分辺りから
https://youtube.com/watch?v=_l5kEM


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/562.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[246116] kNSCqYLU 2025年6月28日 00:29:43 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[784]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/562.html#c5
コメント [戦争b26]
40. ユダアメから独立せよ[103] g4aDX4NBg4GCqYLnk8aXp4K5guY 2025年6月28日 00:29:52 : z35czBRfKI : QVlMZHdIdmY0Qnc=[2]
<△25行くらい>
イスラエル侵略の野望・・・「大イスラエル帝国」 https://nomadiceveryman.blogspot.com/2024/10/tale-of-two-maps.html 【 The Greater Israel Map】大き目 https://currentaffairs.adda247.com/greater-israel-map/ Greater Israel Map 【 The Greater Israel Map】英語表記 https://stateofthenation.co/wp-content/uploads/2024/10/greater-israel-768x454.png https://stateofthenation.co/wp-content/uploads/2024/10/greater-israel-768x454.png
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/217.html#c40
コメント [政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[246117] kNSCqYLU 2025年6月28日 00:31:01 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[785]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/562.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[246118] kNSCqYLU 2025年6月28日 00:33:26 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[786]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/562.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[246119] kNSCqYLU 2025年6月28日 00:34:10 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[787]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/562.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[246120] kNSCqYLU 2025年6月28日 00:36:31 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[788]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/562.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[246121] kNSCqYLU 2025年6月28日 00:37:27 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[789]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/562.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[246122] kNSCqYLU 2025年6月28日 00:38:19 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[790]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/562.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[246123] kNSCqYLU 2025年6月28日 00:40:14 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[791]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/562.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[246124] kNSCqYLU 2025年6月28日 00:44:08 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[792]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/562.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[246125] kNSCqYLU 2025年6月28日 00:45:29 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[793]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/562.html#c14
コメント [政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[246126] kNSCqYLU 2025年6月28日 00:47:10 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[794]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/562.html#c15
コメント [番外地12] 生放送『イスラエルとイラン、全面戦争への危機、トランプ大統領は介入するのか』ゲスト:著述家 宇山卓栄氏 中川隆
42. 中川隆[-6067] koaQ7Jey 2025年6月28日 01:06:11 : dqn7HDXKmA : MnIzQ1pWUERNOHM=[7]
<△21行くらい>
【削除覚悟】※新事実が発覚した…戦争はまだ終わってません。イラン停戦合意の裏でイスラエルがとんでもない事を遂行しようとしてるかもしれません【石田和靖】
なるほど政治解説【政治切り抜き】2025/06/27
https://www.youtube.com/watch?v=ztTp_EJ-TCw



【チャプター】
00:00 ダイジェスト
00:34 イスラエルは戦闘準備をしているかもしれない
04:10 【驚愕】イスラエル新事実発覚…
12:55 【イラン崩壊寸前】想定外の事態が起こるかもしれない

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/640.html#c42
記事 [社会問題10] 生活保護引き下げは違法 最高裁、行政裁量に「制約」
生活保護引き下げは違法 最高裁、行政裁量に「制約」
2025年06月27日 16時21分 共同通信

https://www.47news.jp/12781050.html

 国が2013〜15年に生活保護費を引き下げたのは違法だとして、受給者が国と自治体に減額処分の取り消しなどを求めた2件の訴訟で、最高裁第3小法廷(宇賀克也裁判長)は27日、国の処分は違法だと判断し、処分を取り消した。行政の裁量には一定の制約があることを改めて示した形。敗訴が確定した国側は減額分の支給など対応を迫られることになる。
 最高裁が生活保護の基準引き下げを違法とするのは初めて。各地で起こされた同種訴訟に影響するとみられる。
 物価下落を反映した「デフレ調整」を導入したことの是非が主要な争点だった。受給者側は、厚生労働省内の専門部会の審議を経ていないなどとして国の対応は違法だと訴え、国側は「裁量の範囲内だ」としていた。
 同種訴訟は全国29都道府県で計31件起こされ、高裁では12件中、受給者側勝訴は7件。今回の判決は、23年4月に大阪高裁が受給者側敗訴とした訴訟と、同11月に名古屋高裁が受給者側勝訴とした訴訟が対象だった。
http://www.asyura2.com/18/social10/msg/461.html
コメント [政治・選挙・NHK297]
16. NEMO[-313] gm2CZIJsgm4 2025年6月28日 01:37:23 : gNGvlOgKAk : VldYc1phcXFlYS4=[45]
楽しそうですね 笑
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/562.html#c16
記事 [医療崩壊13] 医薬品ロビイストだったワイズ首席補佐官の存在感がトランプ政権で高まっている(櫻井ジャーナル)
医薬品ロビイストだったワイズ首席補佐官の存在感がトランプ政権で高まっている
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202506280000/
2025.06.28 櫻井ジャーナル

 厚生労働省は6月24日、4月分の「人口動態統計速報」を発表した。死亡者数は12万9794人。COVID-19(2019年-コロナウイルス感染症)騒動が始まる前年の2019年の同じ月に比べて1万6855名増えている。「COVID-19(2019年-コロナウイルス感染症)ワクチン」と呼ばれている遺伝子操作薬が作り出すスパイク・タンパク質が長期にわたって体内に残ることが確認されつつある。


 この遺伝子操作薬を世界規模で接種させる口実に使われたSARS-CoV-2(重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2)は人工的に作られた可能性が高いのだが、このウイルスに感染した動物が中国の自然界で発見されていないのだ。つまり中国で作り出された可能性は小さい。

 それに対し、北アメリカの自然界ではシカ、ノネズミ、コウモリを含む5種類の動物が感染していることが判明、それらの種はモンタナ州にあるロッキー・マウンテン研究所で実験動物として使用されていたことが突き止められた。そこで、SARS-CoV-2はこの研究所で作られたのではないかと推測する人もいる。

 しかし、別の研究所を怪しいと言う人もいる。イングランドのポートン・ダウンにあるイギリス国防総省の国防科学技術研究所(Dstl)だ。

 ポートン・ダウンから約9キロメートルの地点にあるソールズベリーでは2018年3月4日、セルゲイ・スクリパリと娘のユリアが「ノビチョク」なる神経ガスに汚染され、ふたりはショッピングセンター前のベンチで倒れているところを発見されたスティーブン・コックロフト医師に話している。その後、同医師は発言を禁じられ、治療チームから外された。

 COVID-19騒動ではSARS-CoV-2が注目されたが、本当の主役はこのウイルスを口実にして接種された遺伝子操作薬。ワクチンについて厳しい見方をしているロバート・ケネディ・ジュニアが保健福祉省(HHS)長官に就任したことから情報が公開されると期待されたのだが、ドナルド・トランプ政権には怪しい人物が少なくない。そのひとりが大統領出席補佐官を務めているスージー・ワイルズだ。

 ワイルズが共同会長を務めたマーキュリー・パブリック・アフェアーズはリビー活動を行う会社で、ジョー・バイデンとカマラ・ハリスのコンビともつながる。同社の顧客にはファイザー、ジョンソン・エンド・ジョンソン、グラクソ・スミスクライン、ギリアド・サイエンシズなど主要製薬会社、あるいはGAVIが含まれている。ロバート・ケネディ・ジュニアとは逆の立場の人物だ。

 トランプ大統領がイランの核施設を攻撃する前、ワイルズはそうした攻撃に疑問を示していたトゥルシ・ギャバード国家情報長官、ピート・ヘグゼス国防長官、ジョー・ケント国家テロ対策センター所長らを会合から排除したと伝えられている。その代わりにワイルズはイスラエルに育てられたと言われているジョン・ラトクリフCIA長官や親イスラエルで有名なマイケル・E・クリラ米中央軍司令官を参加させた。



 本ブログでも繰り返し書いてきたが、COVID-19騒動はアメリカ国防総省のプロジェクトで、CIAも関係している。

**********************************************

​Sakurai’s Substack​

http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/723.html

コメント [医療崩壊13]
1. 赤かぶ[246127] kNSCqYLU 2025年6月28日 01:44:15 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[795]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/723.html#c1
コメント [社会問題10]
4. NEMO[-312] gm2CZIJsgm4 2025年6月28日 01:48:11 : gNGvlOgKAk : VldYc1phcXFlYS4=[46]
【悲報】川口クルド人、暴力団化


川口クルド人、暴力団化w
1 :それでも動く名無し:2025/06/26(木) 21:18:38.00 ID:nok6GfbJ0.net

反クルド議員にカチコミかまして地元警察で対応できなくなっている模様
https://i.imgur.com/fYrj60l.jpeg
https://i.imgur.com/OFNjjOF.jpeg

h ttps://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1750940318

h ttp://konoyubitomare.jp/archives/1082847367.html
http://www.asyura2.com/18/social10/msg/456.html#c4

コメント [医療崩壊13]
2. 赤かぶ[246128] kNSCqYLU 2025年6月28日 01:49:36 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[796]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/723.html#c2
コメント [医療崩壊13]
3. 赤かぶ[246129] kNSCqYLU 2025年6月28日 01:51:30 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[797]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/723.html#c3
コメント [医療崩壊13]
4. 赤かぶ[246130] kNSCqYLU 2025年6月28日 01:56:12 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[798]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/723.html#c4
コメント [医療崩壊13]
5. 赤かぶ[246131] kNSCqYLU 2025年6月28日 01:57:40 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[799]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/723.html#c5
コメント [医療崩壊13]
6. 赤かぶ[246132] kNSCqYLU 2025年6月28日 02:01:54 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[800]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/723.html#c6
コメント [医療崩壊13]
7. 赤かぶ[246133] kNSCqYLU 2025年6月28日 02:03:43 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[801]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/723.html#c7
コメント [医療崩壊13]
8. 赤かぶ[246134] kNSCqYLU 2025年6月28日 02:04:54 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[802]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/723.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK297]
7. NEMO[-311] gm2CZIJsgm4 2025年6月28日 02:08:06 : gNGvlOgKAk : VldYc1phcXFlYS4=[47]
<▽34行くらい>
イラン、クルド人705名をイスラエルのスパイ容疑で逮捕

2025/06/27(金) 14:41:14.20 ID:voptkPqi0●.net 2BP(2000)

停戦発効のイランで国内弾圧強化、クルド人地区などで大量逮捕や処刑も(ロイター)

h ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cdb1cc50d70a06ccb6125d1201aa1dd66b48ca39

イスラエルとの停戦が発効したイランでは今、復旧作業とともに締め付けも強化されている。当局者や活動家らは、特に不安定とされるクルド人自治区などで、イラン政府が大量逮捕や処刑、軍事展開を強化していると指摘した。

人権団体HRNAは23日、6月13日以来、705人が逮捕されたと発表。多くは、イスラエルのスパイの疑いがあるとみなされたという。

イラン国営メディアは24日、トルコ国境に近いウルミアで3人が処刑されたと報道。クルド系人権団体によると、全員クルド人だったという。

イランの外務省と内務省は、コメントの要請にすぐには応じなかった。


36:2025/06/27(金) 15:06:14.25 ID:jgJe+Dcr0.net
h ttps://www.bbc.com/japanese/articles/cgrxgnlgrrzo

bbcだとクルド人とは書いてないんだよな
都合が悪いのかもな


37:2025/06/27(金) 15:06:16.36 ID:9kHVcCBZ0.net
イラクのフセインはクルド人を虐殺してた善人
その善人を殺害したのが民主党オバマ

その結果、世界は紛争だらけ

40:2025/06/27(金) 15:08:24.42 ID:M0Hw/9z/0.net
>>37
オバマはクルド人に武器渡して戦闘訓練させてたからな

54:2025/06/27(金) 15:38:25.30 ID:TJDGVh2w0.net
やはりイランが正義だったか

55:2025/06/27(金) 15:38:43.26 ID:4vA1q7M30.net
つまり日本にいるクルド人はイスラエルに帰れるってことじゃない
良かったね帰れるところがあるよ?平和はアメリカが保証してくれてますよ?

56:2025/06/27(金) 15:39:19.61 ID:jHT4CcKP0.net
処刑してやって

53 ::2025/06/27(金) 15:36:32.34 ID:PYbrZv8K0.net[2/3]
なるほどな
https://i.imgur.com/lwjeHxY.jpeg
https://i.imgur.com/W6lFZPC.jpeg
https://i.imgur.com/UsurZwI.jpeg


h ttps://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1751002874/
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/161.html#c7

コメント [医療崩壊13]
10. 赤かぶ[246136] kNSCqYLU 2025年6月28日 02:14:08 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[804]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/723.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK297] 「大阪万博の夏」がタフ過ぎる! 長蛇の列、強烈な日差し…“灼熱の我慢比べ”はもう始まっていた(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. ちばどの[625] gr@CzoLHgsw 2025年6月28日 02:50:50 : 7LT6VRNeYw : eG1YcVJGN2J6ZWs=[769]
<△28行くらい>
  モニュメントであるミャクミャク像を閉鎖後は販売するそうだ。価格は数百万円のようで一般人から法人まで広く購入者を募集するとの事だが、優先するのは自治体や国だそうだ。つまり買い手が現れなければ、現れたとしても例えば国が購入に名乗りを挙げれば国費投入されるカラクリだ。国といっても国会審議に掛け喧々諤々の議論の後に採決が為される段取りは踏まれず内閣府が購入決定するのだろう。最初から買い手が現れないのを承知で購入者の募集を報道を介して喧伝、結局は多数の購入申し込みが有ったが国も購入を申し込んだので事前周知通りに優先的に国に譲渡することにした旨発表され、公金が使われることになろう。当初の皮算用とは異なろうと最初から利益が出ない予測かと思える程の殆ど学園祭レベルのような状況だ。これで総費用数兆円なら詐欺的で、加えて閉鎖後には使用備品を販売するとのことで、ミャクミャク像もその一つだろうが、ミャクミャク像以外の備品も購入希望は国を優先するなら、当初のコストに加えて事後のガラクタまで公費で買う仰天だ。
  例えば消費税は事前に国庫にある公金を必要とする性質ではなく把握出来ない臨時収入だが、それが一般税に流し込まれ法人の減税分となるとも言われる。消費税はそもそも減税に非ず税収入で、消費税廃止は税収が無くなるから困ると言うべきを財源論を持ち出すのも呆れるが、百歩譲って財源云々を言うならばミャクミャク像を始めとして閉鎖後のガラクタまで国が買い取る仕組みは、当初のコストに加え二重の公費流用で、それこそ官から財源論が出てしかるべきだが沈黙だ。
  それというのも最終赤字は既成事実であれ、何処が負担するかといえば阿部時代の国家戦略特区構想が発端で、内閣府の責任は避けられない故に、吉村氏らは何が有っても平然としていられるのだろう。公金詐欺も皆でやれば怖くない巨悪集団は、性懲りもなく血税を丼勘定で放蕩し続けカジノへと繋げる気なのだろう。
  
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/555.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK294] 「国民の利益より米国のために動いている」、日米合同委員会廃止要求デモで外務官僚らを叱咤(高橋清隆の文書館) ますらお
12. 弱っプっ腐(笑)ランド豚[219] juOCwYN2gsGVhSiPzimDiYOTg2iT2A 2025年6月28日 02:58:47 : GKPnR6jwmU : Q0NKSnN0dUlvRjY=[5]
流石はゴミウヨ
宗主国様には甘いっすね
明らかなテロ組織なんだから粛清だろ



http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/620.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK297] 国民民主党・玉木代表「女性蔑視スピーチ」釈明の怪しさ…大炎上いまだ止まらず(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. NEMO[-310] gm2CZIJsgm4 2025年6月28日 03:00:50 : gNGvlOgKAk : VldYc1phcXFlYS4=[48]
【朗報】

社民党副党首「自国民ファーストはレイシスト」

人種差別撤廃条約「ちがうよ」

🌺大椿ゆうこ 社民党副党首 /参議院議員(全国比例)🌺
@ohtsubakiyuko
·
「日本人ファースト」とか言い出したら、それこそまさにレイシストなんだよって事が理解出来ていない。

さいたま
@saitama_5992

吉川りな(@rina_yoshikawa_ )『都民ファーストは許されるのに、日本人ファーストって言ったらめっちゃ叩かれるの…なんでやねん!』
埋め込み動画
午前7:26 · 2025年6月27日

あらゆる形態の人種差別の撤廃に関する国際条約

この条約は、締約国が市民と市民でない者との間に設ける区別、排除、制限又は優先については、適用しない。
h ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jinshu/conv_j.html

h ttps://crx7601.com/archives/62454348.html
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/562.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK297] 吉村維新が都議選惨敗で内ゲバ激化…党内から高まる「脱・橋下徹か、代表引責辞任か」の声(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. サヨナラ自民党[120] g1SDiINpg4mOqZavk30 2025年6月28日 03:00:51 : si0TuTCp3k : bkU0cDFXMXBSdUU=[1]
上海電力なるいかがわしい団体に利益を誘導している時点で、国政政党失格でしょ。
こんな党は保守でも何でもない。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/560.html#c17
コメント [国際35] EU、ウクライナ支援一致できず 再び足並みに乱れ 舞岡関谷
1. 通りすがりA[99] ksqC6IK3gqqC6IJg 2025年6月28日 03:17:12 : 1eT9D2bo1c : Y1IwNEJQdEtUVms=[1]
 
シベリアの天然ガスか、農産物の競合か、はたまた乗っ取り支配欲か、何れが原因か知らないが、ハンガリーの反対は既定路線。

悪い豆は除いて、よくかき混ぜれば、
納豆の粘り気は復活するんでは?
さもないとプー帝国の食指が納豆に伸びてくるぞ。
 
 
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/675.html#c1

コメント [NWO7] プーチンがトランプに警告: 「第3次世界大戦を引き起こすために、グローバリストたちはあなたを操り人形として使っている」 … 魑魅魍魎男
28. 七対子[771] jrWRzo5x 2025年6月28日 04:12:26 : Dl0W0QFXlU : ankyY0J4M1ZnOE0=[147]
>>27
ヤバい事実を報道する独立系メディアも実はアチラ側の手先だと批判して
信憑性を落とそうとする。よくある手だね。
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/854.html#c28
コメント [政治・選挙・NHK297] 国民民主党・玉木代表「女性蔑視スピーチ」釈明の怪しさ…大炎上いまだ止まらず(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. たぬき和尚[1876] gr2CyoKrmGGPrg 2025年6月28日 04:28:20 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1282]
<△23行くらい>
韓国大統領選にも出馬したミソジニー政治家のイ・ジュンソクを真似たのかもしれない。
イ氏はさんざん女性を罵倒するようなことを吐き散らしているのに、大人気を誇っているからだ。

玉木の手のひら返しの公認取り消しは今に始まったことではない。昨年の衆院東京15区補選で公認していた高橋まりさんがラウンジ勤務の過去があるのを知ると、
「不健全な仕事についていた人を公認するわけにはいかない」
とあっさり公認取り消し。ショックを受けた高橋さんは自ら命を絶った。
このケースは人の命が失われる事態まで発展しているのに、玉木はいまだ謝罪の一言もない。あげくはこの問題を追及するジャーナリスト横田一氏を記者会見場出入り禁止処分までしている。

そして地元香川高松市観光大使でグラドルの小泉みゆきと不倫し、小泉を憲法審査会に同行させて視察までさせていた。衆院選に出馬させるつもりだったらしい。
この件で小泉は観光大使を解任されている。それなのに玉木は国民民主党の両院議員総会で役職停止3カ月という軽い処分で済まされている。
この差に納得していない国民、とりわけ女性は怒り心頭に発しているだろう。

玉木は学生時代から尊大でいけ好かない性格だったらしいが、国会議員になって権力を持つとそれがさらに横暴になってきたのだろう。
夫人はここしばらく公的な場にも姿を見せず、香川にも入っていないという。
一説には離婚話が進んでいるともいわれているが、こうなったら宮崎謙介氏のようにさっさと議員辞職したらどうか? いい気味ざまあみろであるwww
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/562.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK297] 国民民主党・玉木代表「女性蔑視スピーチ」釈明の怪しさ…大炎上いまだ止まらず(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. ノーサイド[5078] g22BW4NUg0ODaA 2025年6月28日 04:52:02 : EUtJ6h8myU : WUREdWVrVXdGdC4=[1]

国民の注目度が高い、メディアへの露出度が高い政治家ほど叩かれるんだよ。(大笑)
    

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/562.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK297] 吉村維新が都議選惨敗で内ゲバ激化…党内から高まる「脱・橋下徹か、代表引責辞任か」の声(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. 減らず口減らん坊[1458] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年6月28日 05:02:09 : CXM55bnQyw : VTlPNjQ0Y2tRMXc=[8]
小沢信者「内ゲバは野党の専売特許、野党は自民党を見習え(キリッ)」
今は、ゆ党でも内ゲバがデフォのようですねwww
以前は自民党でも内ゲバがデフォだったし、何の根拠があって、彼等はこういう主張をするんでしょうかねwww
自民党絶対支持者だとしか思えない発言ですwww
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/560.html#c18
コメント [政治・選挙・NHK297] 国民民主党「旧文通費」非公表の姑息…前年分使途「5月公開」からシレッと方針変更した理由(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
24. 減らず口減らん坊[1459] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年6月28日 05:06:48 : CXM55bnQyw : VTlPNjQ0Y2tRMXc=[9]
今まで、自民党にとって都合の良いゆ党だったのに、自民に牙をむくや否やマスゴミや各所から総攻撃を受けてますねwww
まあ、自分らが今まで枝野代表時代の立民にしてきた事ですから、自業自得というべきものでしょう
「事後蛆得」と言った方が、合ってるかもしれませんねwww
蛆虫野郎だけにwww
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/557.html#c24
コメント [政治・選挙・NHK297] 吉村維新が都議選惨敗で内ゲバ激化…党内から高まる「脱・橋下徹か、代表引責辞任か」の声(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. ノーサイド[5079] g22BW4NUg0ODaA 2025年6月28日 05:07:38 : EUtJ6h8myU : WUREdWVrVXdGdC4=[2]

兵庫の斉藤を切ったのが響いたな。(大笑)
   

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/560.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK297] 「大阪万博の夏」がタフ過ぎる! 長蛇の列、強烈な日差し…“灼熱の我慢比べ”はもう始まっていた(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. 減らず口減らん坊[1460] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年6月28日 05:11:46 : CXM55bnQyw : VTlPNjQ0Y2tRMXc=[10]
まあ、維新支持の大阪府民については、自業自得だとしか言えませんな
「事後蛆得」の方が字ズラ的に良いかもしれませんわwww
蛆虫野郎にとっては相応の結末ですなwww
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/555.html#c17
コメント [政治・選挙・NHK297] 国民民主党・玉木代表「女性蔑視スピーチ」釈明の怪しさ…大炎上いまだ止まらず(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
20. 天元[1202] k1aMsw 2025年6月28日 05:30:16 : ZVfystqlsM : ZUY2UVpNd2t4eHc=[1625]
言動に政治家としての重みを感じさせない政治家。

常に自分を意識した、言動に他人を思いやる気持がない。

だから、失言を繰り返す。

党首には相応しくない政治家かも。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/562.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK297]
20. 阿部史郎[1890] iKKVlI5qmFk 2025年6月28日 05:30:30 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[953]
【警視庁】エアコン室外機の盗難が相次ぎ、買い取り業者に本人確認など義務づける方針を固める 違反した場合は6か月以下の拘禁刑または30万円以下の罰金

https://rapt-plusalpha.com/125509/

【治安悪化】銅線ケーブルなど金属類の盗難事件、2023年だけで1万6276件、被害額は約109億円

◯【治安悪化】さいたま市の岩槻中学校、電気ケーブル計30メートルを盗まれ停電 給食調理できず短縮授業に

◯【移民国家・日本】全国各地に法律無視の中国系『金属スクラップ施設』が乱立 騒音、油汚染、火災などのトラブル続出 うち4割が千葉に集中「言葉が通じないし謝罪もない」
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/560.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[246138] kNSCqYLU 2025年6月28日 05:32:09 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[806]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/563.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[246139] kNSCqYLU 2025年6月28日 05:32:43 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[807]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/563.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK297] やがて防衛費大不況 このままではトランプにむしられるだけ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 赤かぶ[246140] kNSCqYLU 2025年6月28日 05:34:42 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[808]
https://x.com/7Yk4ZsXtZu7wO3x/status/1938531503346159990

倉又和彦
@7Yk4ZsXtZu7wO3x

防衛費爆増と自動車関税とのダブルパンチで確実に日本経済はへたっていく。朝貢外交で媚びるのではなく、米国との距離の見直しが急務だ。

#選挙に行って日本を変えよう

やがて防衛費大不況…このままではトランプにむしられるだけ https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/373931 #日刊ゲンダイDIGITAL


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/563.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK297] やがて防衛費大不況 このままではトランプにむしられるだけ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 2025年6月28日 05:34:48 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1283]
コメ人気のバカ息子が総理になってトラの靴をなめるようなことになったら最悪。

日本人として、是が非でもあのバカが総理に就任することだけは阻止したい。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/563.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[246141] kNSCqYLU 2025年6月28日 05:39:06 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[809]

 
 ※2025年6月27日 日刊ゲンダイ3面


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/563.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK297] 立民国民は参院選投票対象外(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
13. 2025年6月28日 05:39:51 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1284]
考えてみれば、旧社会党〜労働組合の組み合わせはGHQのマッカーサー元帥がつくったもので、保守与党の自民もCIAが結党資金を出しているので日本の政治は結局左右がアメリカに支配されていて今に至っている。
この体制を崩さない限り、革新側も保守側も日本というものを取り戻せないのだ。
そして、米国の息がかかっていないのはもはやれいわ共産しかないな。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/561.html#c13
記事 [国際35] @(ロシア軍大打撃!)ウクライナ軍、ロシア防衛の要・ドローン工場を精密攻撃!戦力に深刻打撃か~Aソ連崩壊の二の舞い、軍拡競争でプーチン体制崩壊の可能性 ポーランド
@【ロシア軍大打撃!】ウクライナ軍、ロシア防衛の要・ドローン工場を精密攻撃!戦力に深刻打撃か/江南タイムズ
望月博樹
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E8%BB%8D%E5%A4%A7%E6%89%93%E6%92%83-%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E8%BB%8D-%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E9%98%B2%E8%A1%9B%E3%81%AE%E8%A6%81-%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E3%82%92%E7%B2%BE%E5%AF%86%E6%94%BB%E6%92%83-%E6%88%A6%E5%8A%9B%E3%81%AB%E6%B7%B1%E5%88%BB%E6%89%93%E6%92%83%E3%81%8B/ar-AA1HvVLB?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=b688dc3770f7441e9f537106445373f5&ei=11

ウクライナ戦争でロシア軍の戦力の大部分を占めてきたドローンの主要生産工場が、ウクライナの空爆により被害を受けた。

ウクライナ国家安全保障国防委員会傘下の偽情報対策センターの所長、アンドリー・コバレンコ氏は25日(現地時間)、「前日、ロシア南西部ロストフ州タガンログの軍需産業団地の重要拠点で爆発が発生した」と発表した。

攻撃を受けたタガンログは、ロシアの主要防衛施設が集中する産業都市だ。同地のドローン工場では、ロシアが開発した中高度・長時間滞空型のオリオンドローンをはじめ、戦闘ドローンの主要部品や一人称視点(FPV)攻撃ドローン、ドローン制御用の電子戦システムなどが生産されているとされる。

24日、ウクライナ軍はロシア各地を標的としたドローン攻撃を実施。攻撃対象にはウクライナ国境に近いロストフ州タガンログも含まれていた。
公開された映像では、タガンログの施設で大規模な爆発とともに火柱が上がる様子が確認できる。別の映像では、タガンログの暗い夜空を横切る攻撃用ドローンとみられる物体が映っている。

ロストフ州のユーリー・スリュサール知事はテレグラムで、タガンログでの被害を認め、「住宅2棟とスポーツ施設1棟、学校1棟が被害を受けた」と述べたが、ドローン工場での爆発については言及しなかった。

ロシア当局は、ウクライナ東部と国境を接するロストフを含む複数の地域で、夜間にウクライナのドローン攻撃が相次いだと発表した。ロシア国防省は「クリミア半島を含む複数の地域でウクライナのドローン40機を撃墜し、ロストフ地域でも7機を撃墜した」と伝えた。

2022年2月24日のロシアによるウクライナ侵攻で始まったこの戦争で、ドローンは現代戦の必須兵器としての地位を確立した。戦争初期、ロシアはイランから供給されたシャヘドドローンを投入し、ウクライナで多くの犠牲者を出した。3年以上続く戦争で、ドローンは両国にとって心臓や手足のような役割を果たしてきた。

ウクライナはこれに触発され、後れを取りながらもドローン開発に乗り出した。現在ウクライナは、最大3kgの弾頭を搭載可能で、米国のスイッチブレード300の5倍の威力を持つFPV自爆ドローンや、ジェットエンジンを搭載したドローン(パリャニチア)などを保有している。

同時にウクライナは、ロシア国内でのドローン生産を阻止し、軍事インフラを弱体化させるため、ロシア本土の主要軍事施設などを精密に狙った攻撃を継続している。

Aソ連崩壊の二の舞い、軍拡競争でプーチン体制崩壊の可能性 ポーランド/AFPBB News
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%82%BD%E9%80%A3%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%AE%E4%BA%8C%E3%81%AE%E8%88%9E%E3%81%84-%E8%BB%8D%E6%8B%A1%E7%AB%B6%E4%BA%89%E3%81%A7%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3%E4%BD%93%E5%88%B6%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%AE%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89/ar-AA1Hv9Ay?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=c5b85fc1ffca4a38945c8ede14c81eaf&ei=35

【AFP=時事】ポーランドのラドスワフ・シコルスキ外相は26日、軍拡競争がソ連崩壊の一因になったのと同様、新たな軍拡競争はロシアのウラジーミル・プーチン体制の崩壊につながる可能性があると述べた。

北大西洋条約機構加盟32か国が、防衛費を国内総生産比5%に引き上げることで合意したのを受けての発言。

シコルスキ氏はAFPと独DPA通信、ポーランド通信のインタビューで、「プーチン氏は、(ソ連の指導者レオニード・)ブレジネフと同じ道を歩んでいることを理解すべきだ。彼自身もかつて、ソ連が崩壊したのは軍備費が膨らみ過ぎたからだと述べたが、今まさに全く同じことをしている」と指摘。
「彼は多くの費用のかかる戦争を仕掛けている。西側諸国全体を怖がらせてその防衛費を引き上げさせている」「プーチン氏がわれわれを脅迫しているからこそ、われわれはそうしている」と付け加えた。

「これは、米テキサス州ほどの経済規模のロシアから、プーチン氏がさらに多くの防衛費を捻出しなければならないことを意味する。プーチン体制に(ソ連崩壊と)同様の結果が、より迅速にもたらされることを期待する」と述べた。(c)AFP

http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/676.html
記事 [日政U3] 「日米同盟は変革の時代」 在日米軍司令官が朝日新聞に寄稿(全文)朝日新聞
「日米同盟は変革の時代」 在日米軍司令官が朝日新聞に寄稿【全文】朝日新聞
2025年6月27日
https://www.asahi.com/articles/AST6W2CQRT6WUTFK011M.html

 在日米軍兼第5空軍司令官のスティーブン・ジョスト空軍中将は、「同盟の推進: 在日米軍と自衛隊がインド太平洋安全保障の未来を変える」という題名の論文を朝日新聞に寄稿し、在日米軍内に自衛隊に新設された統合作戦司令部との仲介・連絡役を担当する新組織「自衛隊統合作戦司令部協力チーム(JCT, Japan Self-Defense Force Joint Operations Command Cooperation Team)」を立ち上げたことを明らかにした。

在日米軍、自衛隊統合司令部との連携チーム創設 寄稿文で明らかに
 ジョスト氏の寄稿文の全文は以下の通り。

          ◇

 同盟の推進: 在日米軍と自衛隊がインド太平洋安全保障の未来を変える

 日米同盟は変革の時代を迎えており、直近では自衛隊統合作戦司令部の設立と在日米軍司令部の進化がその象徴となっている。インド太平洋地域の安全、自由、そして繁栄は、主に中華人民共和国をはじめとする敵対国からの脅威に直面しており、これらの脅威が激化していることを身をもって実感している。現在進行中の安全保障上の進展は、インド太平洋の平和を守るため戦闘能力を優先し、即応態勢を強化する緊急性が高まっていることを浮き彫りにしており、この永続的な同盟関係の新たな局面を歓迎する。

 先日東京で開催された防衛相会談において、ピート・ヘグセス国防長官と中谷元防衛大臣は、ますます厳しさを増す安全保障環境を強調し、両国が共に変革に取り組む必要性を再確認した。「抑止力を強化し、敵を翻弄(ほんろう)し、ジレンマを生じさせ、強さによって平和を実現するという、強固な同盟アジェンダを我々は有している」とヘグセス長官は述べた。

自衛隊統合作戦司令部の設立、「歴史的進展」
 両国防当局者と共に、自衛隊統合作戦司令部の設立を祝う。これは、より統合的で機動的な安全保障態勢への日本のコミットメントを反映した歴史的な進展である。しかし、いったい自衛隊統合作戦司令部とは何であり、なぜ在日米軍と同盟全体にとって重要なのか? 答えは、強化された機能と必要な権限を備えた組織であるということである。言い換えれば、新しい統合作戦司令部は、自衛隊全体の作戦指揮を一元化する統合軍司令部のような役割を果たすことになる。新たな脅威や自然災害に対し、より包括的かつ迅速な対応を提供する日本の能力は大幅に向上する。この重要な一歩は、鍵となる構造的進化を表しており、反撃能力の取得を含む日本の防衛能力の根本的な強化を象徴とする防衛予算の増額とともに進められている。これらの措置の組み合わせは、日本が地域安全保障の提供における主導的な役割を果たす決意を示している。

 こうした変化と並行して、在日米軍は地域の平和と安全をより確実に守るために変革を進めている。今後数年間で統合軍司令部に移行するにあたり、統合戦闘機能全体にわたる新たな能力を統合し、より分散的で回復力のある戦力態勢への重要な転換を示すことになる。同盟管理を主な任務とする司令部から、やがては人道支援や災害救援、武力紛争に至るまで、あらゆる作戦を統合・同期させる司令部へと移行することは、途方もない仕事である。私たちの目標は、日本のパートナーとの連携の深さと戦闘力を大幅に向上させる能力を配備し、同盟の抑止力を強化することである。

在日米軍に「自衛隊統合作戦司令部協力チーム(JCT)」を立ち上げ
 自衛隊統合作戦司令部と並んで在日米軍を成長させるには、共同のビジョンと共通のコミットメントが必要であり、今後の機会に大いに期待している。この変革に向けた最も直近かつ目に見える取り組みは、自衛隊統合作戦司令部協力チーム、JCTの発足である。このチームは現在、独立した二つの指揮系統間の主要な仲介役および連絡役として機能している。現在は小規模なチームであるが、司令部変革の計画的な取り組みの一環として、在日米軍の能力と権限が拡大するにつれて、規模も拡大し続けていくことになる。協力チームの主な目的は、危機や不測の事態に対応するための日米の対処能力をさらに強化することである。この部署は、日本との運用上の相乗効果を高め、日米防衛態勢をさらに強化するための最初の具体的な一歩となる。東京を拠点とする協力チームは、自衛隊と米軍が両並列の指揮系統間で、日常的に直接協力する機会を重視している。在日米軍の組織的および構造的変革も、米インド太平洋軍と緊密に協議しながら検討を進めている。

 こうした指揮統制の移行は、あらゆる作戦領域における威圧的かつ本職とは思えない軍事行動の増加など、地域の懸念の高まりを背景に起こっている。これらの活動は、より強固な日米安全保障同盟の必要性を浮き彫りにしている。日米両国のそれぞれの指揮統制体制を近代化することで、安全保障の統合をより深化させると同時に、安定を維持し、侵略を抑止し、平和を愛する日本とインド太平洋地域の人々の豊かな未来を確保するという明確な決意を示している。このような極めて重要な時期に、この同盟の一員であることは光栄であり、共に前途に待ち受ける課題に立ち向かえると確信している。

http://www.asyura2.com/24/gaikokujin3/msg/418.html
コメント [政治・選挙・NHK297] 吉村維新が都議選惨敗で内ゲバ激化…党内から高まる「脱・橋下徹か、代表引責辞任か」の声(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
21. たぬき和尚[1877] gr2CyoKrmGGPrg 2025年6月28日 05:45:30 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1285]
>>19
その逆ですよ。吉村は斎藤の動向を見守っている。
斎藤はどうも不起訴になる公算が大きくて、1年にわたる騒動は終わりに近づいている。
そして一部で噂されているのが新党立ち上げです。増山らがつくった躍進の会を正当に格上げして斎藤が党首になるんじゃないですか?
これが橋下―吉村維新の後継政党になる雰囲気がある。吉村は大方の見方通り、万博大赤字の責任を取って維新代表と大阪府知事を辞任すると思いますが、その後に斎藤新党に合流する可能性がありますね。まあ一時的に斎藤を切ったことについては詫びるとは思いますが。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/560.html#c21
記事 [国際35] ゼレンスキー氏、EU加盟に向け「明確な政治メッセージ」求める/Reuters
ゼレンスキー氏、EU加盟に向け「明確な政治メッセージ」求める/Reuters
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%82%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E6%B0%8F-%EF%BD%85%EF%BD%95%E5%8A%A0%E7%9B%9F%E3%81%AB%E5%90%91%E3%81%91-%E6%98%8E%E7%A2%BA%E3%81%AA%E6%94%BF%E6%B2%BB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8-%E6%B1%82%E3%82%81%E3%82%8B/ar-AA1HuBF1?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=7bf1eb294ba64dbe9891bc09a65546af&ei=175

[26日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は26日、欧州理事会に対し、ウクライナの欧州連合(EU)加盟に向けた「明確な政治的メッセージ」を示すよう求めた。

ゼレンスキー氏は首脳らに向けたビデオ演説で「今必要なのは、ウクライナが欧州統合への道を着実に歩んでおり、欧州がその確約を堅持することを示す政治的メッセージだ」と述べた。

また、「真の永続的平和」を実現するために、ロシア産原油価格上限を1バレル=30ドルに設定することが必要だと改めて訴えた。

http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/677.html
記事 [日政U3] 原爆正当化するな トランプ氏の「広島・長崎」発言に被爆者ら抗議/朝日新聞
原爆正当化するな トランプ氏の「広島・長崎」発言に被爆者ら抗議/朝日新聞社
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E5%8E%9F%E7%88%86%E6%AD%A3%E5%BD%93%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%AA-%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E6%B0%8F%E3%81%AE-%E5%BA%83%E5%B3%B6-%E9%95%B7%E5%B4%8E-%E7%99%BA%E8%A8%80%E3%81%AB%E8%A2%AB%E7%88%86%E8%80%85%E3%82%89%E6%8A%97%E8%AD%B0/ar-AA1Hv8PC?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=3a63263c1a4d4ff9b585ad9e56b37d20&ei=15

 トランプ米大統領が、米軍によるイランの核施設攻撃が「戦争を終結させた」とし、広島や長崎への原爆投下と「本質的に同じことだ」と述べたことに対し、広島の被爆者らから26日、抗議の声が上がった。

 広島県原爆被害者団体協議会(県被団協)の箕牧智之理事長(83)は「被爆80年を迎えるのにあの悲惨な経験がわかっていない。広島、長崎で(1945年末までに)21万人が亡くなった重さを受け止めていない」と批判した。

 広島市中区の原爆ドーム前では、もう一つある県被団協と原水爆禁止広島県協議会(県原水協)の呼びかけによる抗議集会があり、約50人が集まった。集会では、イランへの攻撃について「広島と長崎への原爆投下を例に出して正当化することは絶対に許せない」として撤回を求める抗議文が読み上げられた。

http://www.asyura2.com/24/gaikokujin3/msg/419.html
コメント [政治・選挙・NHK297] 吉村維新が都議選惨敗で内ゲバ激化…党内から高まる「脱・橋下徹か、代表引責辞任か」の声(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
22. たぬき和尚[1878] gr2CyoKrmGGPrg 2025年6月28日 05:47:35 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1286]
21訂正 正当 → 政党
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/560.html#c22
コメント [政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[246142] kNSCqYLU 2025年6月28日 05:47:59 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[810]
<▽37行くらい>

NATO首脳会議 2035年までに国防費GDP5%に引き上げで合意 トランプ大統領「スペインだけが合意を拒否」

2025/06/26 TBS NEWS DIG

NATO=北大西洋条約機構は加盟国の国防費などの割合を、GDP=国内総生産の5%に引き上げることで正式に合意しました。

25日、オランダで開かれたNATO首脳会議では、2035年までに加盟国の国防費の割合をGDPの3.5%に引き上げたうえで、さらに1.5%を安全保障関連費に充てあわせて5%とすることで合意しました。

ただ、増額を求めてきたアメリカのトランプ大統領は「スペインだけが合意を拒否した」と明かし、貿易交渉において2倍の支払いをさせると主張しています。

アメリカ トランプ大統領
「スペインがしたことはひどい。全額支払わないのはスペインだけだ」

一方、首脳宣言ではロシアによる侵攻が続くウクライナのNATO加盟には触れず、去年から大幅にトーンダウンしました。

こうした中、トランプ氏はゼレンスキー大統領と2か月ぶりに対面での会談を行ったほか、近くロシアのプーチン大統領と停戦について話す意向を示しています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/563.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[246143] kNSCqYLU 2025年6月28日 05:50:38 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[811]
<▽35行くらい>

NATO加盟国の防衛費 GDP比5%に引き上げ 米政府「アジア同盟国も可能」(2025年6月27日)

2025/06/27 ANNnewsCH

 アメリカのホワイトハウスは、日本を含むアジア太平洋地域の同盟国について、防衛費を引き上げることへの期待感を示しました。

ホワイトハウス レビット報道官
「ヨーロッパやNATOの同盟国ができるなら、アジア太平洋地域の同盟国も可能なはず」

 防衛費を巡ってはNATO=北大西洋条約機構の加盟国がGDP比で5%に引き上げることで合意しました。

 レビット報道官は26日、アジア太平洋地域の同盟国も同様に増額できると期待感を示しました。

 アメリカ国防総省も日本を含むアジアの同盟国に対し、防衛費をGDP比で5%に引き上げる必要があるとの認識を示しています。

 中国の軍拡や北朝鮮による核・ミサイル開発の進展などを理由に挙げています。

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/563.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[246144] kNSCqYLU 2025年6月28日 05:54:06 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[812]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/563.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[246145] kNSCqYLU 2025年6月28日 05:56:45 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[813]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/563.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[246146] kNSCqYLU 2025年6月28日 06:00:16 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[814]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/563.html#c11
コメント [近代史02] タイは天国に二番目に近い国 1 中川隆
55. 中川隆[-6066] koaQ7Jey 2025年6月28日 06:00:47 : dqn7HDXKmA : MnIzQ1pWUERNOHM=[8]
<■132行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
マリファナはふたたび非合法化となる?タイ政府の無責任なマリファナ政策転換
2025.06.28
https://blackasia.net/?p=51302

2025年6月、タイ政府は方針を大きく転換した。新たに任命された保健相ソムサク・テープスティンが記者会見で、「マリファナは将来的にふたたびドラッグと分類される」と断言し、医療目的以外での使用は禁止される方針を明らかにした。タイ政府の対応は、無責任で場当たり的だ。(鈴木傾城)


アジア初の解禁国がふたたび方向転換
2022年、タイはアジアで初めてマリファナを非犯罪化した国となった。保健省がマリファナを麻薬リストから除外し、個人の栽培や販売が事実上自由となったことで、タイ国内は「グリーンラッシュ」と呼ばれるブームに突入した。多くの市民がこのビジネスに参入し、観光地や都市部ではマリファナの販売店が急増した。

だが、その解禁は明確な法律や規制が整わないまま実施された。議会では解禁後に制度設計を詰めるはずだったが、法案の審議は遅れ続けた。

そのあいだに、医療用と銘打ちながら実質的に娯楽用の販売が拡大し、店舗は1万軒以上に膨れ上がった。観光客向けのマーケティングが進み、首都バンコクの繁華街やリゾート地では、マリファナの香りが漂う光景が日常となった。

解禁直後から懸念されていたのは、若年層への影響であった。学校でのマリファナ使用や、未成年者への販売が報告され、保護者や教育関係者からは強い反発が起きていた。タイ国内で医療用以外の使用は公式には認められていなかったが、実態としては処方箋なしで容易に入手可能な状態が放置されていた。

この状況に対し、2024年以降は反マリファナ派の声が急速に強まった。世論調査では、マリファナ解禁に賛成する層と反対する層が拮抗するようになり、「マリファナの野放し状態が社会秩序を乱している」という認識が広がった。

警察や医療機関からも、乱用による精神症状や事故の報告が相次ぎ、問題が表面化していった。

こうした中、2025年6月、タイ政府は方針を大きく転換した。新たに任命された保健相ソムサク・テープスティンが記者会見で、「マリファナは将来的にふたたびドラッグと分類される」と断言し、医療目的以外での使用は禁止される方針を明らかにした。

新たな保健省通知では、処方箋がなければマリファナの所持や販売はできなくなり、違反者には罰金や懲役刑が科されることになる。それにしても、なぜこんなことになってしまったのか……。

インターネットの闇で熱狂的に読み継がれてきたタイ歓楽街での出会いと別れのリアル。『ブラックアジア タイ編』はこちらから

国外からの批判も招いたマリファナ合法化
2022年のマリファナ非犯罪化以降、タイ国内では急激に販売店が増加していた。

観光地のチェンマイ、プーケット、バンコクを中心に、カフェ風の店舗や屋台形式の簡易ショップが次々に開店した。タイ観光庁によれば、2024年時点でマリファナを扱う店舗は1万店を超え、一部推計では1万8000店以上に達していた。

その背景には、法的な空白があった。政府は「医療目的」での利用を前提としていたが、医師の診断や処方を必要とする制度設計が不十分で、実際には誰でもマリファナを購入できる状態が放置されていた。

名目上は医療用としつつ、店舗では「リラックス」「よく眠れる」「気分が上がる」といった文言が並び、販売員が「これは気分が良くなるタイプ」「これは強いから初心者には向かない」などと説明していた。

さらに、未成年者への販売や、公共の場での喫煙も多く報告されていた。

教育省の報告によれば、2023年には全国で500件以上の「学生によるマリファナ使用」が学校側から報告され、深刻な問題として扱われた。治安当局は一部の違法業者の摘発をおこなっていたが、大半は取り締まりの対象にならなかった。

このような状況は国内だけでなく、国外からの批判も招いた。近隣諸国からの観光客がマリファナを持ち帰って逮捕される事件が続出し、国際問題にも発展していた。たとえば2023年末には、マレーシア人観光客がタイで購入したマリファナを帰国時に所持していたため、現地法により逮捕され、重刑が科された。

経済面では、マリファナ産業の成長は目覚ましかった。2024年時点での市場規模は約12億ドル(約1.6兆円)に達すると推計され、多くの地元農家や中小事業者が新たな収入源を見いだした。

地方ではマリファナの栽培が米の代替作物として注目され、政府の補助金制度も存在した。一部では、「マリファナこそが地方経済の再生策」と持ち上げる声もあった。だが、政府は一瞬で方向転換し、マリファナにかかわってきた人たちを切り捨てようとしている。

あるバンコクの販売店オーナーは「政府が認めたから投資した。こんな急な方針転換では生活が成り立たない」と不満を口にしているが当然だろう。

また、これまで免許不要で販売されていたマリファナについては、今後はGACP(適正農業・収穫慣行)認証を受けた農園からの供給のみが許可される。すべての店舗は販売記録を保健省に報告しなければならず、事業者にとって大きな負担となる。

すでに10万人以上が産業に従事している
タイのマリファナ政策に大きな影響を与えてきたのは、「ブムジャイターイ党(Bhumjaithai Party)」だった。2022年の非犯罪化は、この政党が保健省を担当していたことが直接の契機となった。

同党は医療用マリファナの活用を掲げており、農業支援や地方経済の振興を目的に解禁を強く推進していた。

だが、2023年に総選挙がおこなわれたあと、連立与党内の力関係が変化した。親軍政派と結びついていたブムジャイターイ党は、2024年半ばに連立から離脱する。代わって、プアタイ党(Pheu Thai Party)を中心とする新たな政権が誕生し、マリファナ政策の見直しが本格化した。

プアタイ党は、従来からマリファナ解禁には慎重な姿勢を示していた。同党の支持基盤には、保守的な地方有権者や教育関係者が多く、マリファナの乱用や青少年への影響を懸念する声が強かった。

こうした背景もあり、政権発足後すぐに保健相に任命されたソムサク・テープスティン氏は、マリファナ規制の強化を最優先事項に据えた。

2025年6月には、同氏が署名した新たな保健省通知が発表された。内容は明確で、マリファナは「医療用に限り厳格に管理される薬草」と再定義され、娯楽用の販売や使用はすべて禁止となった。

だが、反対派の議員からは「すでに10万人以上がマリファナ産業に従事している現状を無視している」との批判が出ている。可決には時間がかかる可能性がある。一度開けた「パンドラの箱」を閉めるのは、なかなか難しいのだ。

それにしても、政権交代によって政策が180度転換される事実は重い。わずか数年のあいだに「解禁」と「規制」の間を行き来することになったのは、政治的な合意形成の不在と、場当たり的な行政対応の結果である。

結果として、タイのマリファナ政策は一貫性を欠いたまま混乱を深めている。市民や事業者は、合法と違法の境界が短期間で変動する状況に翻弄されており、法の安定性が著しく損なわれている。

マリファナにかかわる政策が、単なる保健や経済の問題を超えて、政治的な駆け引きや権力闘争の一部として扱われてきたことは否定できない。政策決定のプロセスそのものに対する不信感が、今後の社会的分断をさらに深める可能性がある。


これは政策ではなく、ただの迷走だ
新たな政策転換によって、タイで合法的にマリファナを使用できるのは医療目的に限定されることになる。保健省の通知によれば、使用には医師、タイ中医学の専門家、あるいは歯科医などによる処方箋が必要で、処方の有効期間は最長で30日とされている。

さらに、販売は政府が認可した事業者に限られ、購入記録や使用履歴は保健当局へ報告する義務が課される。

合法化後にマリファナ産業へ参入した中小の農家や起業家は、政府の方針に従って設備投資や栽培を始めたが、短期間で一転して違法化のリスクにさらされることになった。その結果、どうなるのだろうか。

今のペートンタン政権なんか、ほとんど支持されていないのだが、こんな朝令暮改の行き当たりばったりなことをしていると、ますます市民の法的信頼を損なっていくだろう。

合法化の際には、政府が「マリファナによる新たな経済の柱」として推進してきたのだ。それを信じた人々が事業に参入した。そうした人々は、今度はいきなり政府から見捨てられた上に、撤退しないと罰金や摘発される可能性があるのだ。政策の信頼性は根底から破壊されていく。

さらに懸念されているのは、今回の制度の厳格化により、合法市場からあふれた需要が地下市場へ流れることだ。一部の業者は、すでにSNSなどで「処方不要」「秘密厳守」などとうたって販売を開始している。

あまりにもタイ政府のやっていることは稚拙だ。観光立国として外国人をもっと引き寄せるために合法化したのであれば、もうそれは政府の方針として堅持すべきなのだが、それすらも貫徹する覚悟がない。

それだったら、最初から合法化しなければよかった。

タイ政府の対応は、無責任で場当たり的であり、国家としての成熟をまるで感じさせない。自らマリファナを合法化し、観光資源として世界に売り出しておきながら、批判が強まると掌を返す。これは政策ではなく、ただの迷走だ。
https://blackasia.net/?p=51302
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/377.html#c55

コメント [近代史02] サルはなぜサルか 2 _ タイ人が微笑む理由 中川隆
30. 中川隆[-6065] koaQ7Jey 2025年6月28日 06:01:07 : dqn7HDXKmA : MnIzQ1pWUERNOHM=[9]
<■132行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
マリファナはふたたび非合法化となる?タイ政府の無責任なマリファナ政策転換
2025.06.28
https://blackasia.net/?p=51302

2025年6月、タイ政府は方針を大きく転換した。新たに任命された保健相ソムサク・テープスティンが記者会見で、「マリファナは将来的にふたたびドラッグと分類される」と断言し、医療目的以外での使用は禁止される方針を明らかにした。タイ政府の対応は、無責任で場当たり的だ。(鈴木傾城)


アジア初の解禁国がふたたび方向転換
2022年、タイはアジアで初めてマリファナを非犯罪化した国となった。保健省がマリファナを麻薬リストから除外し、個人の栽培や販売が事実上自由となったことで、タイ国内は「グリーンラッシュ」と呼ばれるブームに突入した。多くの市民がこのビジネスに参入し、観光地や都市部ではマリファナの販売店が急増した。

だが、その解禁は明確な法律や規制が整わないまま実施された。議会では解禁後に制度設計を詰めるはずだったが、法案の審議は遅れ続けた。

そのあいだに、医療用と銘打ちながら実質的に娯楽用の販売が拡大し、店舗は1万軒以上に膨れ上がった。観光客向けのマーケティングが進み、首都バンコクの繁華街やリゾート地では、マリファナの香りが漂う光景が日常となった。

解禁直後から懸念されていたのは、若年層への影響であった。学校でのマリファナ使用や、未成年者への販売が報告され、保護者や教育関係者からは強い反発が起きていた。タイ国内で医療用以外の使用は公式には認められていなかったが、実態としては処方箋なしで容易に入手可能な状態が放置されていた。

この状況に対し、2024年以降は反マリファナ派の声が急速に強まった。世論調査では、マリファナ解禁に賛成する層と反対する層が拮抗するようになり、「マリファナの野放し状態が社会秩序を乱している」という認識が広がった。

警察や医療機関からも、乱用による精神症状や事故の報告が相次ぎ、問題が表面化していった。

こうした中、2025年6月、タイ政府は方針を大きく転換した。新たに任命された保健相ソムサク・テープスティンが記者会見で、「マリファナは将来的にふたたびドラッグと分類される」と断言し、医療目的以外での使用は禁止される方針を明らかにした。

新たな保健省通知では、処方箋がなければマリファナの所持や販売はできなくなり、違反者には罰金や懲役刑が科されることになる。それにしても、なぜこんなことになってしまったのか……。

インターネットの闇で熱狂的に読み継がれてきたタイ歓楽街での出会いと別れのリアル。『ブラックアジア タイ編』はこちらから

国外からの批判も招いたマリファナ合法化
2022年のマリファナ非犯罪化以降、タイ国内では急激に販売店が増加していた。

観光地のチェンマイ、プーケット、バンコクを中心に、カフェ風の店舗や屋台形式の簡易ショップが次々に開店した。タイ観光庁によれば、2024年時点でマリファナを扱う店舗は1万店を超え、一部推計では1万8000店以上に達していた。

その背景には、法的な空白があった。政府は「医療目的」での利用を前提としていたが、医師の診断や処方を必要とする制度設計が不十分で、実際には誰でもマリファナを購入できる状態が放置されていた。

名目上は医療用としつつ、店舗では「リラックス」「よく眠れる」「気分が上がる」といった文言が並び、販売員が「これは気分が良くなるタイプ」「これは強いから初心者には向かない」などと説明していた。

さらに、未成年者への販売や、公共の場での喫煙も多く報告されていた。

教育省の報告によれば、2023年には全国で500件以上の「学生によるマリファナ使用」が学校側から報告され、深刻な問題として扱われた。治安当局は一部の違法業者の摘発をおこなっていたが、大半は取り締まりの対象にならなかった。

このような状況は国内だけでなく、国外からの批判も招いた。近隣諸国からの観光客がマリファナを持ち帰って逮捕される事件が続出し、国際問題にも発展していた。たとえば2023年末には、マレーシア人観光客がタイで購入したマリファナを帰国時に所持していたため、現地法により逮捕され、重刑が科された。

経済面では、マリファナ産業の成長は目覚ましかった。2024年時点での市場規模は約12億ドル(約1.6兆円)に達すると推計され、多くの地元農家や中小事業者が新たな収入源を見いだした。

地方ではマリファナの栽培が米の代替作物として注目され、政府の補助金制度も存在した。一部では、「マリファナこそが地方経済の再生策」と持ち上げる声もあった。だが、政府は一瞬で方向転換し、マリファナにかかわってきた人たちを切り捨てようとしている。

あるバンコクの販売店オーナーは「政府が認めたから投資した。こんな急な方針転換では生活が成り立たない」と不満を口にしているが当然だろう。

また、これまで免許不要で販売されていたマリファナについては、今後はGACP(適正農業・収穫慣行)認証を受けた農園からの供給のみが許可される。すべての店舗は販売記録を保健省に報告しなければならず、事業者にとって大きな負担となる。

すでに10万人以上が産業に従事している
タイのマリファナ政策に大きな影響を与えてきたのは、「ブムジャイターイ党(Bhumjaithai Party)」だった。2022年の非犯罪化は、この政党が保健省を担当していたことが直接の契機となった。

同党は医療用マリファナの活用を掲げており、農業支援や地方経済の振興を目的に解禁を強く推進していた。

だが、2023年に総選挙がおこなわれたあと、連立与党内の力関係が変化した。親軍政派と結びついていたブムジャイターイ党は、2024年半ばに連立から離脱する。代わって、プアタイ党(Pheu Thai Party)を中心とする新たな政権が誕生し、マリファナ政策の見直しが本格化した。

プアタイ党は、従来からマリファナ解禁には慎重な姿勢を示していた。同党の支持基盤には、保守的な地方有権者や教育関係者が多く、マリファナの乱用や青少年への影響を懸念する声が強かった。

こうした背景もあり、政権発足後すぐに保健相に任命されたソムサク・テープスティン氏は、マリファナ規制の強化を最優先事項に据えた。

2025年6月には、同氏が署名した新たな保健省通知が発表された。内容は明確で、マリファナは「医療用に限り厳格に管理される薬草」と再定義され、娯楽用の販売や使用はすべて禁止となった。

だが、反対派の議員からは「すでに10万人以上がマリファナ産業に従事している現状を無視している」との批判が出ている。可決には時間がかかる可能性がある。一度開けた「パンドラの箱」を閉めるのは、なかなか難しいのだ。

それにしても、政権交代によって政策が180度転換される事実は重い。わずか数年のあいだに「解禁」と「規制」の間を行き来することになったのは、政治的な合意形成の不在と、場当たり的な行政対応の結果である。

結果として、タイのマリファナ政策は一貫性を欠いたまま混乱を深めている。市民や事業者は、合法と違法の境界が短期間で変動する状況に翻弄されており、法の安定性が著しく損なわれている。

マリファナにかかわる政策が、単なる保健や経済の問題を超えて、政治的な駆け引きや権力闘争の一部として扱われてきたことは否定できない。政策決定のプロセスそのものに対する不信感が、今後の社会的分断をさらに深める可能性がある。


これは政策ではなく、ただの迷走だ
新たな政策転換によって、タイで合法的にマリファナを使用できるのは医療目的に限定されることになる。保健省の通知によれば、使用には医師、タイ中医学の専門家、あるいは歯科医などによる処方箋が必要で、処方の有効期間は最長で30日とされている。

さらに、販売は政府が認可した事業者に限られ、購入記録や使用履歴は保健当局へ報告する義務が課される。

合法化後にマリファナ産業へ参入した中小の農家や起業家は、政府の方針に従って設備投資や栽培を始めたが、短期間で一転して違法化のリスクにさらされることになった。その結果、どうなるのだろうか。

今のペートンタン政権なんか、ほとんど支持されていないのだが、こんな朝令暮改の行き当たりばったりなことをしていると、ますます市民の法的信頼を損なっていくだろう。

合法化の際には、政府が「マリファナによる新たな経済の柱」として推進してきたのだ。それを信じた人々が事業に参入した。そうした人々は、今度はいきなり政府から見捨てられた上に、撤退しないと罰金や摘発される可能性があるのだ。政策の信頼性は根底から破壊されていく。

さらに懸念されているのは、今回の制度の厳格化により、合法市場からあふれた需要が地下市場へ流れることだ。一部の業者は、すでにSNSなどで「処方不要」「秘密厳守」などとうたって販売を開始している。

あまりにもタイ政府のやっていることは稚拙だ。観光立国として外国人をもっと引き寄せるために合法化したのであれば、もうそれは政府の方針として堅持すべきなのだが、それすらも貫徹する覚悟がない。

それだったら、最初から合法化しなければよかった。

タイ政府の対応は、無責任で場当たり的であり、国家としての成熟をまるで感じさせない。自らマリファナを合法化し、観光資源として世界に売り出しておきながら、批判が強まると掌を返す。これは政策ではなく、ただの迷走だ。
https://blackasia.net/?p=51302
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/398.html#c30

コメント [政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[246147] kNSCqYLU 2025年6月28日 06:01:24 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[815]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/563.html#c12
コメント [戦争b26] 対中露戦争の準備が進められている沖縄で「沖縄全戦没者追悼式」が開催された(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
32. 多摩散じん[415] kb2WgI5VgraC8Q 2025年6月28日 06:08:52 : nWD65rNKI6 : R0JWRDJ4NFRkVnc=[100]
<△21行くらい>
>29 ボケ老人=楽老さんのコメントについて。

 多摩散人です。

>例え話と云うのは得手勝手な作り話を述べるのではないよ(老婆心ながら)

 今までにこういうやり取りが、2,3回あった。

>日米安保が実際に実行されて、日本がアメリカに助けられたことが一度でもあったかい。ない。しかし、米兵の犯罪は見過ごされてきた。だから安保は有害なだけだ。(ボケ老人=楽老)

>オレのうちの隣に消防署があるが、消防署が実際にオレのうちの火事を消したことが一度でもあったかい。ない。しかし、消防自動車のサイレンは年中オレの睡眠を邪魔する。だから消防署は有害なだけだ。(多摩散人)

 私のこのたとえ話を、ボケ老人=楽老さんは当然分かっていて、訳の分からぬ反論をしていると思っていたが、理解していなかったんだ!

 今回のスレでも、これがある。

>戦争の準備・軍備は、平和のために使えば平和に役立ち、戦争のために使えば、戦争に役立つ。

>人殺しのピストルは人殺しに役立つ。警官のピストルは人殺しの防止に役立つ。(21 多摩散人)

 このたとえ話も、ボケ老人=楽老さんは当然分かっていると思っていたが、理解していなかったんだ!

 愕然! これは私が悪いかも。

読者はどう思うのだろうか? 読判任(読者の判断に任せましょう)発動。

このコメントはリアクションを期待しているのではない
たんにあなたに降りかけたの粉に過ぎない。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/212.html#c32

コメント [戦争b26] 対中露戦争の準備が進められている沖縄で「沖縄全戦没者追悼式」が開催された(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
33. 多摩散じん[416] kb2WgI5VgraC8Q 2025年6月28日 06:14:07 : nWD65rNKI6 : R0JWRDJ4NFRkVnc=[101]
>32 訂正

 多摩散人です。

×たんにあなたに降りかけたの粉に過ぎない。

○たんにあなたに降りかけた火の粉に過ぎない。

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/212.html#c33

コメント [戦争b26] 米国やイスラエルによるイランの核濃縮工場空爆にIAEA事務局長が協力した疑い(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
41. 岩宿[610] iuKPaA 2025年6月28日 06:30:27 : RjisEYM0Dc : SjVNbTh6OVR1a00=[9]
核を持った北朝鮮は、ロシアと同盟関係を結び、侵略戦争を正当化し、戦争を拡大させる国家になっていた。イランは中東の東に存在し、イスラム革命を国是とする。イランの核開発を黙認していると、いつのまにか、イランにプーチンのよう独裁者が出現し、イランは核を持って他国を威嚇するようになるであろう。

核を持とうとしない全ての国家の民衆はテロ組織とテロ国家にまで拡散した核の驚異に、いずれ、怯えることになる。米国とイスラエルは汚れ役を将来の平和ために引き受けているのだ。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/217.html#c41

記事 [番外地12] 大西つねき
大西つねき「日本は世界一のお金持ち国家なのに、なぜ国民生活は苦しいのか?」
無所属連合 街宣in名古屋 2025.4.19【則武謙太郎2ndチャンネル】

【大西つねき氏 豈プロジェクト特別講演】経営者が絶対に知るべき、財政金融の真実。
国債発行を政府紙幣発行に変えないとハイパーインフレになる

大西つねきがやろうとしていること(第49回衆議院選挙に向けて)
国債発行を政府紙幣発行に変えないとハイパーインフレになる


資本主義をゼロから問い直す
大西つねき 2025/03/27


税金が高いとか物価が高いとか、経済的な不満が高まっていますが、そもそも何が問題の根本なのか、本質的に掘り下げます。


【大西つねき氏 豈プロジェクト特別講演】経営者が絶対に知るべき、財政金融の真実。
2025/02/25
国債発行を政府紙幣発行に変えないとハイパーインフレになる


敵は財務省ではない
大西つねき 2025/02/27


財務省解体デモが話題になっていますが、戦い方を間違えるとただのガス抜きで終わりますよ。やりたければやればいいですが、他にもっとやることがあります。本当の戦い方を教えます。


【陰謀論が表に】USAID解体で暴かれたアメリカの闇… それでもバレない日本のヤバさ
プライマリーバランスを黒字にしないとハイパーインフレになる
経済クラブ keizaiclub 2025/02/25


大西つねき&Toland Vlogコラボ動画





削除されるかもしれません。支配者層が絶対に知られたくない世界の仕組み≠教えます。
2024/05/02


今ならまだ間に合います。全ての日本人が知るべき狂った世界の構造≠暴露します。
2024/05/03


【決断の時】もうすぐ時代が大きく変わります。日本人が世界を救う「3つの切り札」が未来を変える!?
2024/05/08


覚醒せよ! 日本人が世界を救う具体的な3つの方法〈陰/上巻〉– 2025/3/6
大西つねき (著)
https://www.amazon.co.jp/dp/4867424730/


日本は本当に借金まみれなのか?
なぜ私たちの給料は上がらず、生活は苦しいままなのか?
なぜ格差は拡大し続けるのか?その全ての原因は「仕組み」にある。
「お金の発行の仕組み」、「金融資本主義の仕組み」、そして「在日米軍支配の仕組み」その全てを解き明かし、日本人のDNAを再起動する、究極の覚醒触発書!

政治の失敗は政府や政治家の失敗ではない。
それを生み出した私たち主権者の失敗である。
国家戦略の欠如は、国家の意志の欠如であり、国家の意志の欠如は、国民一人一人の意志の欠如である。
今からでも遅くない。あなたが強い意志を持って生きること。
それがこの国を再生し、ひいては世界を救うことになる。
あなたの目覚めを、世界が待っている。

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/675.html

コメント [政治・選挙・NHK297] 石破自民は参院選も大敗だろう…いやはや、コメ3000円台で胸を張るか?(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
57. [4507] iKQ 2025年6月28日 06:44:01 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[1008]

 >>51

 >老人に死を。俺たちが滅んだ先に「未来」がある


 まあな 愛が若い時代 今の若者の2倍 働いていた ということは 記憶しておいて

 くださいな〜〜

 所得倍増時代に 日本人が どれだけ働いて 今の日本の基礎をつくったのだよね〜〜

 ===

 要するに 日本人が働いた分だけ 日本が豊かになる  簡単な話なのだ

 その 日本の功労者 = 老人が 現在 異常に多くいて

 今では働いていない = 老人 = お荷物だから

 その分 日本は貧乏になるのは 当たり前なのだ

 

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/554.html#c57

コメント [番外地12] 大西つねき 中川隆
1. 中川隆[-6064] koaQ7Jey 2025年6月28日 06:45:51 : dqn7HDXKmA : MnIzQ1pWUERNOHM=[10]
<△26行くらい>

カズツネ対談「もう隠しきれなくなってきた!財務省と政府の嘘」石田和靖さん、大西つねきさん。原口一博代議士との出会い。
原口一博 2025/06/27


カズツネ対談「もう隠しきれなくなってきた!財務省と政府の嘘」石田和靖さん、大西つねきさん。原口一博代議士との出会い。



【緊急ライブ】もう隠しきれなくなってきた!政府と財務省のウソ (大西つねき × 石田和靖)


http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/675.html#c1
コメント [番外地12] 大西つねき 中川隆
2. 中川隆[-6063] koaQ7Jey 2025年6月28日 06:51:22 : dqn7HDXKmA : MnIzQ1pWUERNOHM=[11]
<■58行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
トランプ関税について
大西 つねき


トランプ大統領が日本に24%の関税をかけると言い出しましたが、これをどう考えればいいのか、本質的な観点からお話しします。


消費税の恐怖! 国家と中流層を破壊する衝撃の実態  大西つねき氏



JPモルガン出身、金融のプロ大西つねき氏が消費税の実態について語る。
【目次】
00:00 1. オープニング
00:40 2. 消費税は国家的な損失
04:26 3. 日本経済に寄生するアメリカ
07:52 4. 外国人株主を儲けさせる銀行
11:34 5. 意識を変えないといけない
15:04 6. お金よりもメンタル


ここから日米経済はどうなるか?
大西 つねき 2025/04/17


ドル/円の為替が動き始めましたが、今後の日米経済がどうなるのか、金利、為替、政府債務、社会情勢などから多面的に読み解きます。


大西 つねき - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%A4%A7%E8%A5%BF%E3%81%A4%E3%81%AD%E3%81%8D&sp=CAI%253D
https://www.youtube.com/@tsune0024ch/playlists

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/675.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK297] やがて防衛費大不況 このままではトランプにむしられるだけ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
13. ノーサイド[5080] g22BW4NUg0ODaA 2025年6月28日 07:08:44 : m2h8pRSFIk : VWdPaS42cXZ4ZDI=[1]

ポイントは日本が自主防衛に切り替えた場合、今よりもっと金がかかる。
それが分かっているからトランプは防衛費増額を平気で言ってくる。

しかし、どちらとっても増税は必至。つまり、どちらの”増税”を取るかの問題でしかない。(大笑)
   
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/563.html#c13

コメント [テスト34]
16. イワツバメ[1349] g0ODj4Njg2@DgQ 2025年6月28日 07:18:02 : quj9VXQVYy : L29ONDh3eFN3LlE=[295]
<■91行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
https://x.com/taniMAGAz2/status/1937012075102192072
「期日前投票」だけで、18時に「当確」が決定していたんです。


野田CEO
@nodaworld
·
Jun 20
国民投票は不正の仕放題です

最低投票率や最低得票率の規定なし、駅や商業施設に投票所、投票立会人の選任要件を緩和、離島は開票所以外の場所で開票OK、期日前投票や不在者投票(郵便等)拡大、更にネット投票導入で不正は制御不能

https://x.com/usahan33/status/1938535305553813732

https://x.com/sorachan_ishii/status/1938160453328437253
期日前投票率が伸びているのに、不正選挙に矛先を向けずに、投票に行かない人に矛先を向けてくれるの


tina
@tina67836619
·
Jun 26
選挙制度とルールもメッチャクッチャな上に、投開票所(そもそも何で分けてんの!?)の監視体制も刷新できないのに、投票締切の8時に当確が出ることに疑問にも思わず、投票に行かなかったとされる50%の人たちに矛先を向ける愚かさ…
そんな人たちが政権交代なる淡い夢を追いかけても何も叶わないかと🙄
そらちゃん
@sorachan_ishii
·
Jun 26
仰る通りです。

敵を間違えて、
オウンゴールしたり、
まぼろしを追いかけています。


細川ひろしファンクラブ
@MdHosokawa
·
Jun 18
期日前投票は不正の温床だ。米国でも不正の主軸は郵便投票で、トランプがエラい目に遭ったのは周知の事実。期日前投票に行ってはいかん。というより廃止すべきだ。


這い寄る混沌
@konton_nyaru
·
Jun 23
期日前どころか、当日でも本人確認してなかったよ。自分が免許証出そうとしたら、受付が「出さなくて大丈夫ですよ」などとほざいたので、「ちゃんと本人確認しなきゃ駄目」と言ってやった😡



おる7
@ichinikochini07
·
Jun 18
投票用紙じゃありませんよってノートついたけど、投票した事ある人ならこれが投票用紙じゃ無い事はしってるわけで、"本人確認は無い"(身分証提示義務じゃない)って事に衝撃を受けてるんだけど。


まなぶち
@K6c8ikc6ag74394
·
Jun 18
不正選挙の仕込みをしやすくする為に、3連休の真ん中に投票日を設定して、期日前投票させる。

現行の投票用紙のユポ紙の場合
https://x.com/yosshy1_okamoto/status/1937943313321234613

http://www.asyura2.com/19/test34/msg/265.html#c16
コメント [戦争b26] 米国やイスラエルによるイランの核濃縮工場空爆にIAEA事務局長が協力した疑い(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
42. 読むのは時間の無駄[6] k8eC3oLMgs2OnorUgsyWs5HK 2025年6月28日 07:31:55 : ro9YtFyTOk : d2FVeDA0N3ZEV0U=[7]

洗脳されるとこんな妄想の中に生きるようになるのか!
岩の宿だな、ID名を覚えておこう。



http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/217.html#c42

コメント [政治・選挙・NHK297] やがて防衛費大不況 このままではトランプにむしられるだけ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. 2025年6月28日 07:32:26 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[3376]
トランプのホワイトハウス笑劇場にまともにとりあう必要があるのかどうか。

それより温暖化が心配だ、じわじわ地球の気温が上がっているがこれはいつ止まるのか?それとも止まらず加速するのか、加速しているように見えるのだが、だとすると対策はあるのか。正常化バイアスの好例のように見える。

個人的には年も年だし覚悟を決めて最後の晩餐的なものを楽しんでいる、スペクタルなパニック映画みたいになりそうだ。知らんけど。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/563.html#c14

コメント [戦争b26] 米国やイスラエルによるイランの核濃縮工場空爆にIAEA事務局長が協力した疑い(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
43. 2025年6月28日 07:41:17 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[3377]
物騒な物を作っている奴らは潰されて当然だ、イスラエルも同じこと、ヤクザの抗争で悪党どもが潰し合うのは良い事だ。近所でやられると困りますが。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/217.html#c43
コメント [戦争b26] 米国やイスラエルによるイランの核濃縮工場空爆にIAEA事務局長が協力した疑い(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
44. 秘密のアッコちゃん[1677] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年6月28日 07:55:13 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1115]
<■207行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
<主張>イラン核協議 ウラン濃縮決別を確実に
社説
2025/6/28 5:00
https://www.sankei.com/article/20250628-3RWI3MAHRROKPIGXJR3GS5GODM/
イランの核開発問題を巡りトランプ米大統領がイランと来週協議する意向を示した。
米国とイランの高官協議はイスラエルのイランへの攻撃で中断していたが、両国の停戦合意を受けて再開へと動く。
米国のウィットコフ中東担当特使は包括的な和平合意を目指すとしている。
忘れてはならないのは、イランがウラン濃縮から決別することが、和平交渉を成功させる唯一最大のカギであることだ。
国際原子力機関(IAEA)によると、イランは60%の高濃縮ウランを400キロ以上貯蔵している。
短期間で核兵器級の濃縮度90%に高めることが可能であり、米国は核弾頭約10発分に相当する量とみている。
原子力発電なら濃縮度数%で済む。
高濃縮も、地下深くにわざわざ建設した濃縮施設も、必要はない。
イランは重水炉も建設中で、イスラエルに攻撃された。
重水炉は核兵器製造に利用可能なプルトニウム抽出に用いられる。
いずれも平和利用に限って認める核拡散防止条約(NPT)を逸脱している。
イランが国家としてのイスラエルの存在を認めていないことも、核武装の意思を捨てていないとの疑念を強めている。
イランは、レバノンの親イラン民兵組織ヒズボラやイスラム原理主義組織ハマスなど傘下の武装勢力を通じ、イスラエルへのテロ活動を主導してきた。
イランが敵対姿勢を改めない限り、イスラエルは臨戦態勢を余儀なくされる。
中東の不安定化や地域紛争は永続する。
米軍の攻撃により、イランの核施設は深刻な被害を受けたとみるべきだ。
だが、蓄積された核開発の知識や技術までは排除できず、最終的には外交で解決しなければならない。
イランは現体制を維持しつつ復興と経済再建を進めることが最大の狙いだろうが、まずは隠し持つ高濃縮ウランを放棄しなければならない。
核施設に対するIAEAの査察を完全に受け入れることも不可欠だ。
制裁緩和の検討はその後である。
イランの一部政治家が唱えるNPT脱退は、許されない。
中国がインド太平洋で軍事覇権の確立を急いでおり、米国には中東に釘付けとなる余裕はない。
トランプ氏がアピールする
「力による平和」
の実現は、これからが正念場である。

<正論>核不拡散妨げる現実に目向けよ 
笹川平和財団常務理事 麗沢大学特任教授・兼原信克
2025/6/26 8:00
https://www.sankei.com/article/20250626-YPOHOWTJNRII3J6H6UQWGRMWNM/
■イラン核施設爆撃の背景
米国のB2ステルス爆撃機が、イラン領内のフォルドゥ、イスファハン、ナタンズにある核施設を爆撃した。
固い岩盤を貫いて地下深くの核施設を破壊するために
「バンカーバスター弾」
が用いられた。
敵対する国の核武装は何があっても拒否するというイスラエルの願望は果たされた。
事の始まりは一昨年2023年、ガザ地区のハマスによるイスラエル市民1200人の虐殺と200人の拉致事件である。
イスラエルのネタニヤフ首相の権威は著しく失墜した。
閣内に強硬な右派を抱えるネタニヤフ氏は、非道との国際的批判を承知でパレスチナ難民が密集するガザ地区に侵攻した。
ネタニヤフ氏は返す刀でハマスを支援していた南レバノンのヒズボラ掃討に打って出た。
ヒズボラ自身もイランの支援を受け、ミサイルを用いてイスラエルを攻撃していた。
ネタニヤフ氏にとっての天佑はシリアのアサド政権のあっけない幕切れである。
イランが
「抵抗の枢軸」
と呼んだイラン、イラク(シーア派民兵)、シリア、南レバノン(ヒズボラ)、ガザ(ハマス)、イエメン(フーシ派)の要が倒れた。
シリア領内のロシア海空軍が撤収した。
そもそもロシアはウクライナ戦争で手一杯である。
その結果、長大な航続距離を誇るF35のシリア上空通過が可能となった。
1979年のイスラム革命以来、イランはイスラエルへの敵意を剥き出しにしつつ、核武装の能力を着実に付けてきた。
イスラエルはウラン濃縮を急ぐイランの核武装を恐れた。
これに対し米国の情報筋は、まだイランは核武装しないと踏んでいたと言われる。
トランプ米大統領は、イランとの核合意の再締結に動いていた。
焦れたネタニヤフ氏が直接の軍事行動に出たのである。
ただしイスラエルの軍事力では地下の核施設を破壊することはできない。
イランは、イスラエルと本格的な戦闘状態に入った以上、一気に核武装に向かうかもしれない。
イランの地下核施設を破壊できるのは米国しかいない。
■核兵器と国際社会
トランプ氏にしてみれば、事ここに至ってはイランが屈服するか、自らの手でイランの地下核施設を葬るかしか選択肢がなかった。
さもなければイランが一気呵成に核爆弾を製造するかもしれない。
そうなればトランプ氏の権威は地に落ちる。
TACO(「トランプはいつも腰砕け」という意味)と揶揄され始めたトランプ氏には、到底受け入れることができなかったであろう。
暴走したかに見えたイスラエルは結局、米国の対イラン戦争参戦を実現した。
それはイスラエルの悲願であった。
米国のイラン爆撃の法的評価は分かれる。
国連憲章の字面を単純に読めば、憲章違反であろう。
しかし、事実関係は複雑である。
国際的な核不拡散の努力に真っ向から挑戦してくる国に、核兵器製造を断念させることは難しい。
ウクライナは核兵器を放棄し、無残にもロシアによって蹂躙されているが、核武装に突き進んだ北朝鮮にはもはや、誰も軍事的に手を出すことができなくなった。
核兵器の除去は、核兵器が完成するまでの短い間でのみ可能なのである。
イランはイスラエルに対する好戦的なプロパガンダを繰り返し、
「抵抗の枢軸」
を使ってテロ攻撃やミサイル攻撃を繰り返していた。
核兵器を使われれば、狭隘な国土のイスラエルは物理的に消滅する。
それならば
「今しかない」
というのがイスラエル側の理屈であろう。
実際、G7の多くの国が米国やイスラエルの自衛権行使を認めている。
■問われる日本の対応
かつて北朝鮮との融和に動いた米国は結局、日本と韓国に北朝鮮の核兵器との共存を強いることになった。
歴史は
「イランを爆撃した米国」

「北朝鮮の核武装を止めることのできなかった米国」
のいずれが正しかったと判断するだろうか。
今後の焦点は、戦争の帰趨である。
総合的な軍事力では到底、イスラエル・米国の連合軍に勝てないイランは、どうするであろうか。
イランによる中東の米軍基地への報復攻撃は、抑制されたものに過ぎなかった。
しかし、イランの神権政治にテヘラン市民が立ち上がるというのは幻想である。
核兵器関連技術者は生存している。
イランは、どれほど臥薪嘗胆してでも、今度こそ核兵器を完成させる決意を固めるかもしれない。
湾岸に石油のほとんどを依存する日本にとっては、ホルムズ海峡の封鎖が最大の懸念材料である。
賢明なイランは国際社会全体を敵に回すことは避けたいであろうが、米国、イスラエルと交渉のテーブルに着くためのカードは
「ホルムズ海峡封鎖」
しかない。
仮に西側主要国が、ホルムズ海峡の機雷除去に動き始めた時、そこに海上自衛隊の姿がなければ、
「誰の石油を守っているのか」
という不満が米国内から噴き出すことは必定であろう。

<産経抄>イラン−イスラエルの停戦合意、「力」の新たな段階
2025/6/26 5:00
https://www.sankei.com/article/20250626-H426MOSJL5NVRPKI62LHF7ZW6E/
戦いにおける格言や箴言(しんげん)には、人それぞれの価値観が滲んで味わい深い。
「戦(いくさ)の勝利は最後の5分間にある」
とナポレオンは言い、劇作家のオリバー・ゴールドスミスは
「最初の一撃で戦は半ば終わる」
と逆の説を述べている。
▼「謀(はかりごと)多きは勝ち、少なきは負く」。
毛利元就の流儀も、生き馬の目を抜く戦国の世では王道だったろう。
干戈(かんか)を交える前段での準備や工作は、
「最初の一撃」
をより効果的にする。
時の古今を問わず、勝利を収める上での肝と言えるかもしれない。
▼イスラエルとイランの戦火は停戦合意でひとまず収拾に向かっているように見える。
イランの核施設を叩いた米軍の空爆が大きな戦果を挙げたのは、前段でのイスラエルの攻撃が効いたからだとされる。
ホルムズ海峡封鎖の懸念は残っても、周辺国へは飛び火は及んでいない。
▼イランによる米側への報復は予告付きで行われ、トランプ大統領が謝意を示す一幕もあった。
全面衝突を望まぬ相手の持ち札を読み切り、顔を立てたのかもしれない。
米国が実践した
「力による平和」
は、他の強権国家への牽制球となるだろうか。
▼日本の近海に視線を戻せば、中国の魔手がすぐそこに迫っている。
NATOは加盟国の国防費を国内総生産(GDP)比5%に引き上げる方針という。
米国が日本などアジアの同盟国に、同様の要求をしたとの報道もある。
米国頼みだった
「力」
は、新たな段階を迎えている。
▼緊張と破裂を繰り返してきた中東の歴史を踏まえれば、余燼(よじん)が燻るイランとイスラエルの動きからは目が離せない。
イランが核兵器開発の願望を捨てたとも言い難い。
戦火が再び燃え上がる恐れは拭えず、日本の備えが求められているのは言うまでもない。

<主張>石破氏と中東情勢 首相の資質欠如に呆れる
社説
2025/6/25 5:00
https://www.sankei.com/article/20250625-GLZQUM6V2RMGZDMY45VXXQF3YY/
日本の首相の最大の責務は、外交安全保障を通じて国家と国民を守り抜くことだ。
石破茂首相にはそれを担う資質に欠けていると指摘せざるを得ない。
国会閉幕を受けた首相記者会見の有様と、招待されていた、オランダでの北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に首相が欠席したことから、それが分かる。
石破首相は2025年6月23日夜の会見で、国会で党派を超えて合意形成を進めた結果、令和7年度予算が成立したと胸を張った。
先進7カ国首脳会議(G7サミット)などに参加し各国首脳と会談したと誇らしげに語った。
それはよいとしても、約20分間の冒頭発言で中東情勢に触れなかったのは極めておかしい。
防災対策をめぐりキッチンカーなどの備蓄を増やす話をしたが、それくらいなら中東情勢にも時間を費やすべきだった。
この時点で、イスラエルとイランの戦いの行方がどのような展開を見せるか、予断を許さない情勢だった。
首相が会見で真っ先に語るべきだったのは、中東における戦火に対し、日本政府がどのような見解を持ち、どのような対応をとるつもりか、だったはずだ。
ペルシャ湾は日本のエネルギー輸送の生命線である。
国民や経済界の不安を解消し、必要であれば国民に協力を求めるべきだったろう。
首相が会見で中東情勢に言及したのは記者に質問されてからだ。
それも体系だった答えではなく、別の複数の記者が質問を重ねた。
しかも、この首相の会見で、現地邦人の退避に尽力している外務省や自衛隊への感謝の言葉はなかった。
内閣の長、自衛隊の最高指揮官であるのに、呆れる他ない。
国際情勢への感度が鈍く、事の軽重が判断できず、部下への思いやりに欠ける姿勢は看過できない。
NATO首脳会議を欠席したのも大問題だ。
トランプ米大統領の出席見送りが理由の1つだったが、トランプ氏は結局出席することになった。
何と間の悪いことか。
首相は2025年6月24日朝、オランダへ出発すべきだった。
トランプ氏がいなくとも、他のNATO諸国の首脳と意見交換し、日本とNATOの結束を固めれば、大いに日本の国益を増したはずだ。
それが分からないセンスの欠如は恐ろしい。

<主張>中東の「停戦」 双方は戦争を終結させよ
社説
2025/6/25 5:00
https://www.sankei.com/article/20250625-VTTMWVZAY5NNNGMDW7GPV6AV5U/
トランプ米大統領がSNSへの投稿で、交戦してきたイスラエルとイランが
「完全で全面的な停戦に合意した」
と発表した。
米メディアは、カタールが停戦案を仲介したことや、2025年6月25日午前0時(日本時間同午後1時)に戦争が正式に終結する合意だと報じている。
トランプ氏は停戦が
「永遠に続くと思う」
としたが、不透明感は残っている。
イスラエル、イラン双方は最大限の自制を働かせて停戦を順守し、戦争を終わらせてもらいたい。
イスラエルはイランの核武装を阻止するとして、2025年6月13日からイランの核施設などを空軍機などで攻撃した。
イランも弾道ミサイルなどで反撃したがイスラエルが優勢を保っていた。
米国もイランの核施設を戦略爆撃機などで攻撃した。
イランは濃縮度を60%に高めたウラン燃料を貯蔵している。
短期間で核兵器級の濃縮度90%まで高め、核兵器を作ることが出来るとされる。
イランは国家としてイスラエルの生存権を認めていない。
イランが核兵器を保有すれば、直接または親イラン武装勢力によってイスラエル攻撃に使用され、核戦争が勃発する恐れがある。
トランプ氏は米軍の攻撃直後の演説で、イランに
「平和か悲劇か」
と早期の和平を迫った。
今回の停戦が実現すれば、武力行使を躊躇しなかったトランプ政権が、イラン指導部を追い込んだとも言える。
ただしイランの出方には警戒を要する。
一方的に叩かれたイランの軍部や革命防衛隊には報復の念を募らせている勢力があるだろう。
親イラン武装勢力もそうである。
軍事攻撃やテロ攻撃があってもおかしくない。
日本を含む世界の原油輸送の大動脈であるホルムズ海峡をイランの強硬派が封鎖したり、米軍艦船や西側のタンカーを攻撃したりする懸念は残る。
日本も欧州もイランへ自制を働き掛けるべきだ。
最も重要なことは戦争の原因をなくすことだ。
イランは核武装しないと宣言し、国際原子力機関(IAEA)の査察に協力し、ウラン濃縮施設の破壊を受け入れてもらいたい。
高濃縮ウランを隠匿しているならIAEAに差し出すべきだ。
イラン国会で一部が主張する核拡散防止条約(NPT)脱退など論外である。

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/217.html#c44

コメント [政治・選挙・NHK297] 石破自民は参院選も大敗だろう…いやはや、コメ3000円台で胸を張るか?(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
58. [4508] iKQ 2025年6月28日 08:07:45 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[1009]

 もう一つの功労者 = 就職氷河期時代 = 派遣労働者 = 自動車を作って輸出した


 今 40代後半から 50代ですかね〜〜

 トヨタ 日産 ホンダ 等に 安い労働で 車を作って輸出した

 今 日本が存在できるのも 派遣労働者のおかげだと 思うけど〜〜

 この人たちも もうすぐ「いらない人」=「厄介者」=お荷物 になっていく

 トヨタが立派かもしれないが〜〜 そこだけに 目が行ってしまうのは・・・

 ===

 安い給料で働かされて = まともな年金ももらえないであろう人達だ

 ===

 忘れないでほしい  労働が 日本を支えるのだと言うことを

 
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/554.html#c58

コメント [戦争b26] 米国やイスラエルによるイランの核濃縮工場空爆にIAEA事務局長が協力した疑い(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
45. 秘密のアッコちゃん[1678] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年6月28日 08:21:58 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1116]
<▽38行くらい>
トランプ氏、ウラン濃縮活動を継続ならイラン再攻撃「当たり前だ」 核施設査察要求
2025/6/28 7:57
https://www.sankei.com/article/20250628-TAYX6UG2VBOSJCX7BN5UU3ZT4E/
トランプ米大統領は2025年6月27日、ホワイトハウスで記者会見し、イラン核施設に国際原子力機関(IAEA)などによる査察を求める考えを示した。
イランがウラン濃縮活動を継続すれば再び攻撃に踏み切るかとの質問には
「当たり前だ」
と答えた。
米イラン核協議再開に向けた水面下の交渉が続く中、圧力を強めた。
イランはIAEAの定例理事会が2025年6月12日にイラン非難決議を採択したことに反発しており、査察を受け入れる可能性は低い。
アラグチ外相は2025年6月27日、X(旧ツイッター)への投稿で、グロッシ事務局長が米イスラエルによる攻撃を受けた核施設の早期訪問に意欲を示していることについて
「無意味だ」
と拒否する意向を示した。
トランプ氏は交流サイト(SNS)にも投稿し、イスラエルとの交戦で
「勝利」
を宣言したイラン最高指導者ハメネイ師を
「嘘をつくべきではない」
と批判。
イランが復興できるよう制裁緩和の可能性を検討してきたものの
「全ての作業を停止した」
と表明した。(共同)

IAEA事務局長の訪問を拒否、イラン外相「無意味だ」 核施設攻撃への姿勢を批判
2025/6/28 7:16
https://www.sankei.com/article/20250628-CKTC4VPQ25K3LCUYJKXX6QQGT4/
イランのアラグチ外相は2025年6月27日、IAEA(国際原子力機関)のグロッシ事務局長が米イスラエルによる攻撃を受けた核施設の早期訪問に意欲を示していることについて
「無意味だ」
と拒否する考えを示した。
X(旧ツイッター)で表明した。
アラグチ氏は、グロッシ氏が、米イスラエルによる核施設攻撃を
「明確に非難しなかった」
と批判。
攻撃に先立つIAEA定例理事会によるイラン非難決議や核施設攻撃をグロッシ氏が
「助長した」
とも述べた。
イラン国会は2025年6月25日、IAEAへの協力の一時停止に向けた法案を可決。
2025年6月26日には最高指導者ハメネイ師の影響下にある護憲評議会が法案を承認している。
IAEA定例理事会は2025年6月12日、イランがIAEAとの保障措置(査察)協定に違反しているとして非難決議を採択。
イランは協定を順守してきたと強調し、欧米諸国の
「政治目的に基づいたものだ」
と反発していた。(共同)

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/217.html#c45

コメント [戦争b26] 対中露戦争の準備が進められている沖縄で「沖縄全戦没者追悼式」が開催された(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
34. 楽老[5951] inmYVg 2025年6月28日 08:32:38 : BOk6mbQWFk : M0VzdzM0ajlEbjY=[405]
<▽45行くらい>
>31.:、Aは、……私に対する質問ではないのか。

質問だと捉えるなら回答すればよいだけの話。
反応が無いから、議論を逃げたと判断している次第。
応えるも応えないもタマ次第だからどちらでも良い。

悪女の深情けの如く付きまとうから

『ヘーッ そうなんだ。だから、中東、ウクー露は平和なんだ(大笑い)』
と返しているだけ。

>31.:この質問には、ぜひ答えてほしい。

何故に❓ 
捨て石はあくまでも捨て石に過ぎず、活きてはいない、死んだ石だ。
中枢を守るために犠牲となることを運命付けられた島と云う意味だ。
捨て石の意味が解るならこんなバカな質問はしない。

>32.:【日米安保が実際に実行されて、】日本がアメリカに助けられたことが一度でもあったかい。【ない。しかし、米兵の犯罪は見過ごされてきた。だから安保は有害なだけだ。】(ボケ老人=楽老)

この【】でくくった部分はタマの改竄、捏造だ。

>32.:読者はどう思うのだろうか? 読判任(読者の判断に任せましょう)発動。

この通り、自分で得手勝手な例えと云う妄想話で自分勝手な結論を出して後は逃げる。

【戦争の準備・軍備は、平和のために使えば平和に役立ち、戦争のために使えば、戦争に役立つ】

このコメントに何の意味があるのだろうか?小学生ではあるまいに。
❓平和のために使う❓
言葉の意味を理解せず、単なる言葉遊び。
実例を出せないから、得手勝手な虚言、作り事の例え話で誤魔化そうとする。

トランプによるバンカーバスター攻撃を【平和のために使った】とでもいうのだろうか。

私は作り事の話はしない。
非武装の話も実例を出している。
非武装中立が良いなどとは一言も言っていない。
歴史的事実と現況を紹介しているだけだ。
タマの拙い、賎しい頭で理解して勝手に結論付ける。
常にタマはそうだ。(原発板でも)

私の基本姿勢は平和主義の一点に尽きる。
1945年玉音放送のあと日本国民の大半が『ようやく戦争が終わった。二度と戦争は御免だ』と言う思いに忠実なだけだ。
他の人に強制するつもりも無ければ、そんな力もない。

【安保条約が役に立った実例】
【戦争の準備・軍備は、平和のために使えば平和に役立った実例】
があるのなら、作り事の例え話に逃げずに、納得できる実令を出してもらいたい。
安保条約は保険だからと逃げても良い。
しかし、それにしては保険料も高すぎ、保険金額も米国の思いのまま。
日本国ではなく、日本国民の犠牲も多すぎる。

>32.:このコメントはリアクションを期待しているのではない たんにあなたに降りかけた火の粉に過ぎない。

タマの性根の悪さを如実に表したコメント
完膚なきまで議論で叩きのめされると、いつも、こういう開き直りに出る。
過去にもあったな

【>30.多摩:あなたに非礼を働いて、謝る気がないことは、昔、ちゃんと宣言していますよ。もちろん、自覚もしています。】

こういう奴なんだよタマは
私はタマのように勝手に捏造部分を加えたりしていない。
一字一句改竄することなくタマのコメントをコピペしている。

    
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/212.html#c34

コメント [医療崩壊13] ゲイツ財団、GAVIを通して最貧困児童へのワクチン支援を発表するも、ロバート・F・ケネディJr保健福祉長官はGAVIへの資金提供を… 魑魅魍魎男
2. 七対子[772] jrWRzo5x 2025年6月28日 08:33:15 : Dl0W0QFXlU : ankyY0J4M1ZnOE0=[148]
新生児がワクチンなしじゃ生き残れないなら、
ワクチンを打たないアミッシュは、とっくに絶滅しているはず。

https://x.com/w2skwn3/status/1938495023479427347
(トッポ) 動画 1分48秒
ゲイツがまたもや激怒パニック中なんです ケネディJrが
GAVIへの米国資金援助を全面凍結したから
するとゲイツ氏は「世界のワクチン開発が危機に瀕してる〜」とか、
「新生児がワクチンなしじゃ生き残れない〜」って、
しつこく言い続けてるんですけど…  
(以下略)
12:10 AM Jun 27, 2025
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/722.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK297] 自民党が打ってきたケンカに小沢一郎氏「投票へ」 参院選で悪政に怒れるか 舞岡関谷
7. 2025年6月28日 08:45:52 : xutrAnH8Uc : RTEwU1BmR3dDMEU=[6002]
小沢氏の言う通り。連休の真ん中に大事な選挙の投票日にするのは自民党と総務省の国民を馬鹿にした自民党を維持しようという考え、何年しても自民公明の加カルト政権は変わらない。いい加減愚民も覚醒してほしい。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/558.html#c7
コメント [戦争b26] 対中露戦争の準備が進められている沖縄で「沖縄全戦没者追悼式」が開催された(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
35. 楽老[5952] inmYVg 2025年6月28日 08:47:25 : BOk6mbQWFk : M0VzdzM0ajlEbjY=[406]
国際法と国連を重視した外交を展開し、敵を作らない姿勢、国民の高い支持と国際機関への積極的な参加、平和的な外交姿勢が安定を支える。

これを嚙み締める必要がある。

最近、在日イスラエル大使館が京都市にイチャモンを付けたことがある。
京都市の宿泊施設「WIND VILLA」が宿泊客に対して求めていた「戦争犯罪に関与していないことを誓約する宣誓書」
平和主義の観点からすると何の問題もない。
これは宿泊施設からの(お願い)であって、強制ではなく、宿泊を拒否した事実もない。
罪刑法定主義の観点からしても、人権侵害の事実は欠片もないのに外国の公的機関が圧力を加えることは放置してはいけない。

平和主義の観点からこういう宿泊施設が増えることを望む。

    
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/212.html#c35

コメント [お知らせ・管理21] 2025年06月 困った時、意見、提案、相談などなんでも。管理人が当月のみ24時間以内に必ず見るスレ 管理人さん
24. やれやれやれやれ[70] guKC6oLiguqC4oLqguKC6g 2025年6月28日 08:50:05 : fEpPrasCgM : alowREthQ3NlR2M=[1]
メモノートは初期非表示対象のNEMOの別垢だったはずだが何を知らんぷりして自己主張しているのだろう。
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/677.html#c24
コメント [政治・選挙・NHK297] 野党第1党の「尻込み」こそが深刻な“国難”だ 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
32. 3月26日[7] M4yOMjaT@g 2025年6月28日 08:54:29 : F46mWkCSv2 : T01kZWdvMjZBNFE=[2]
<■121行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(日本国家の真の独立を支援する情報サイト・蔵王権現)

新型コロナワクチン接種被害者支援サイト

・千手観音

自公売国政策まとめサイト・普賢菩薩

・普賢菩薩

フェイク情報に惑わされないための情報まとめサイト

・文殊菩薩

統一・創価・自民の本質を理解するための総合サイト・八幡大菩薩

・八幡大菩薩

統一教会自公政権が進めるマインバーカード詐欺を告発するサイト

・十一面観音

真の健康づくり支援サイト

・薬師如来

真正日本史まとめサイト

・釈迦如来

真正日本創造のまとめサイト
・弥勒菩薩!

能登半島地震復興支援情報サイト
・白山権現

各選挙陣開票立ち合いスタッフは票が最後まで数え終わるまで不正が起きると想定して、徹底的に監視しよう。少しでも不審なことがあれば開票所に抗議し、手作業で数えるように抗議してください。蔵王権現

男は男神、女は女神。それぞれに違いと役割がある。

男女は陰陽の理。それが宇宙の理(ことわり)。

蔵王権現は夫婦別姓、LGBTQ推進法案に反対します。

【北野裕子・吉川りな】与党も野党も茶番だ!女性議員2台看板が訴える「日本を守る覚悟」⇒天神も感涙する演説です。

参政党ホームページ

参政党ライブ
 (キャラバン)

「橙の焔」

参政党

日本誠真会ホームページ


立民国民は参院選投票対象外(植草一秀の『知られざる真実』)

【吉野敏明】※ハニトラどころじゃない…橋下徹のエグすぎる裏取引を暴露します…【自民党/石破茂/小泉進次郎/萩生田光一/原口一博】 令和の政治塾

東京都の闇が深すぎました。消されるかもしれません。【さとうさおり】 なるほどな今日の政治

【原口一博】※不正選挙どころじゃない…小池百合子都知事のエグすぎる裏取引を暴露します…【自民党/石破茂/小泉進次郎/萩生田光一/さとうさおり】 令和の政治塾

※高画質版【北野ゆうこ】日本奪還への道【参政党】#参政党 #北野ゆうこ 4/27 神戸@

【参政党】 #さや 日本が壊れ日本人が消えていく──“真実を語った”25分の記録  2025/06/26   王子駅北口

「彼女、ただ者じゃない」“日本初の女性総理”への期待を感じさせる驚嘆の成長力と覚悟【参政党・吉川りな衆議院議員】#神谷宗幣 #保守 #街頭演説 Reboot ニッポン【日本再起動】

【政権交代】参政党が築いた米保守ルートが自民党を追い詰める…神谷代表の外交手腕と現政権の無力 #トランプ #神谷宗幣 #日本政治 平凡ピンチ【政治の裏情報】

トランプ政権と参政党の親和性はとてもGOOD! 蔵王権現

【会見】参院選2025北海道 参政党・田中義人さん TVh北海道ニュース

外国資本から日本の土地を守るのは当然だろ!。蔵王権現

【悲報】平野雨龍が居眠り国会議員に引導を渡してしまう(街頭演説 IN 日野駅前 2025.6.24 参院選への出馬を目指す政治活動家)

国会議員定年制度の実現を!(満70歳まで)(20歳から議員に立候補すべき)

蔵王権現は議員定年制度に賛成します。

参政党、台頭の秘密〜れいわとの違いは?参院選の台風の目に!ネットと草の根で既存政党を超える日

参政党◆非公式MV|だいだい色の女神たち 〜未来を天照すあなたへ〜 東京子育て酵母

参政党◆非公式MV|だいだい色の戦士たち 東京子育て酵母


「彼女、ただ者じゃない」“日本初の女性総理”への期待を感じさせる驚嘆の成長力と覚悟【参政党・吉川りな衆議院議員】#神谷宗幣 #保守 #街頭演説 Reboot ニッポン【日本再起動】

なかのひとのアンテナ!「自民党解体デモ 博多 2025年5月18日」VOL.4

【この後、拍手喝采!】聴衆2000人以上!思わず涙がこぼれる深田萌絵氏の圧巻のスピーチ

元警察官「八王子警察は出頭した瞬間に深田萌絵を逮捕する」罪状は内乱罪 深田萌絵TV

なかのひとのアンテナ!「自民党解体デモ 博多」VOL.6 細川博司 復活チャンネル

なかのひとのアンテナ!「自民党解体デモ 博多」VOL.3 細川博司 復活チャンネル

榛葉幹事長が"政策理念なき石破総理"を一刀両断【国民民主党・代表質問】 スカッ党JAPAN

この榛葉幹事長の大演説、この方は首相に成る人と確信した

【榛葉賀津也】信じられない事が起きた…自民・維新王国の近畿ブロックがたった1撃で崩壊‼榛葉、涙の理由に会場中が震え上がる【国民民主党】 玉木雄一郎を見逃すな‼【国民の為に活躍する政治家応援チャンネル】

「永田町は党利党略・私利私欲」泉房穂氏が参院選に出馬表明

与国秀行財務省前街宣〜財務省解体では足りない〜霞が関の腐敗は日本人の心の腐敗 一般社団法人武

財務省解体デモがなぜ必要か〜石井紘基、中川昭一ETC先人の死を忘れない

一般社団法人武士道

【財務省解体デモ】現地5,000人の生の声、消される前に拡散お願いします。#財務省解体デモ なみ経済【経済エンタメ化ch】

【2月23日 福岡・博多駅】女性たちの叫び!財務省解体デモで訴えた切実な現実炎の叫びch

【前半・講義】「能登半島地震から見える日本の原発の危険・問題点」―能登半島地震と日本の「原発の危険」を検証 ―登壇:

山崎久隆氏(たんぽぽ舎共同代表) Movie Iwj

テレビが伝えない真相「2025関西万博 本当の狙いはカジノ」ギャンブルで大阪・関西の将来はどうなる Movie Iwj

万博開催中に地震が起きれば、液状化で建物は崩壊し、大惨事なるだろう。また地面から有毒物質が噴き出し、大公害となる。自分と家族の命の守り、正義のため予約をキャンセルして、能登半島で国から冷遇されている原発を命をかけて止めてくれた能登の被災者に寄付しようぜ!

IN SHADOW【日本語字幕】あなたは奴隷じゃない!目覚めよ日本人!

【国守衆】1.20大阪万博のムダ金11兆円!を能登半島地震の救援復興に回せ!岸田冷酷内閣 被災者に20万円の貸し付け!

緊急国民行動 IN 渋谷 くにもりチャンネル

山本太郎】地震復興なんて後回し。結局こいつらは金持ち・資本家に金を流したいだけ【れいわ新選組】

第23回日本の未来を創る勉強会 講師 安藤裕先生 原口一博

令和6年1月時事解説・時局分析|藤原直哉理事長(収録版)202401

米政権は中露を屈服させられそうになく、万能生物兵器で生態系を破壊する可能性(櫻井ジャーナル)

岸田サギ(注射器が消える?)

2023年11月24日首相官邸前にて開催された

「日本列島100万人プロジェクト」街宣の様子

いまは、偽計で誕生させた偽神たちへの、本物の神・みきの天罰の実行である。

「増税やめろ、今すぐ減税!」れいわ新選組がデモ・街宣で全国行脚 30年不況にコロナ、物価高、インボイス 街頭から政治動かす機運を(長周新聞)

この国は法治国家ではありません  竹原信一(元鹿児島県 阿久根)

9/1 20:00~ 【ゲスト:佐々木みのり先生】グローバリズムのWHOに対抗するWCH日本支部とは何か?
及川幸久THE WISDOM LIVE CHANNEL#92 及川幸久THE WISDOM CHANNEL

マイナンバーカードはWHOを中心とするデジタルIDによる人類管理計画の一貫(櫻井ジャーナル)

リチャード・コシミズ(最新動画)

拡散希望動画ちゃん寝る

藤原直哉氏 最新動画


東電の嘘―危険なトリチウムを海に流すな

「汚染水はなぜ流してはならないか」小出裕章講演会 福島・発

アメリカよりプロトニュウムを取り出すために厳命されているため汚染水を流すのが日本の原子力政策

あんみつ姫@toranpu20

2万6千年に一度の地球の大覚醒に生を受け胸が高鳴ります。「日本文化が専門」で海外滞在が多くコロナ禍で逆転!


新型コロナワクチン接種被害者支援サイト
・千手観音

フェイク情報に惑わされないための情報まとめサイト

文殊菩薩

統一教会自公政権が進めるマインバーカード詐欺を告発するサイト

・十一面観音


原子力詐欺まとめサイト

・毘沙門天

能登半島地震復興支援情報サイト

 ・白山権現

真正日本創造のまとめサイト

・弥勒菩薩!


選挙ドットコム


【大日月地神示】嘘の歴史いよいよ入れ替わりますのぞ。偽りの権力、崩れてゆくぞ《オープニングメッセージ→じぶんでできる浄化ライブ》

1.第3次世界大戦について(神言より)

【石濱哲信】もう日本の中枢に入り込んで腐り始めています/年金、医療などの問題よりも深刻です 国会の名探偵ch

毒薬ワクチン強制も、消費税も夫婦別姓も日本乗っ取りのためだ。

「彼女、ただ者じゃない」“日本初の女性総理”への期待を感じさせる驚嘆の成長力と覚悟【参政党・吉川りな衆議院議員】#神谷宗幣 #保守 #街頭演説 Reboot ニッポン【日本再起動】


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/553.html#c32

コメント [政治・選挙・NHK297] やがて防衛費大不況 このままではトランプにむしられるだけ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. ゆでガエルまあクン[-749] guSCxYNLg0eDi4LcgqCDToOT 2025年6月28日 09:05:10 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3094]
<△21行くらい>
>投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 6 月 28 日 05:30:05:
>日刊ゲンダイDIGITAL > 政治・社会 > 政治ニュース > 記事 巻頭特集 やがて防衛費大不況…このままではトランプにむしられるだけ 公開日:2025/06/27 17:00 更新日:2025/06/27 17:00

きょう(令和7年2025/06/28(土):半ドン)の「総合 アクセス数ランキング(瞬間)令和7年2025/06/28 09:01更新」のトップ記事は、コレですか・・・

>法大名誉教授の五十嵐仁氏(政治学)はこう言う。「急ピッチで少子高齢化が進む日本は、国力が低下している。国民の多くは物価高に苦しみ、生活に余裕もない。新しい産業も生まれない。いまの日本に防衛費の大幅増に耐えられる体力があるでしょうか」

高橋洋一サンの「沈黙の艦隊」案を知らないのかな?

日本には米第7艦隊を買収するだけの「財政的余裕」があるんだけど??

まずは、米軍に対しては、原潜を4隻売ってくれ、SLMBや乗組員も一緒に、船長は日本人だけど・・・???

>いま安倍政権だったら、石破さんは『アメリカの言いなりになるべきではない』と、正論を吐いていたはずです」(五十嵐仁氏=前出)

五十嵐仁サンは、アベ派だったか!

https://www.youtube.com/watch?v=_jWIELfGwr8&t=322s
>高橋洋一チャンネル 1239回 復興増税を防衛増税に転用したい財務省が「バレるから質問しないで」途中から


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/563.html#c15

コメント [戦争b26] イランとイスラエル 停戦の意味(田中宇)中東覇権とガザ戦争の行方 てんさい(い)
6. 新共産主義クラブ[-10374] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年6月28日 09:11:07 : bDefbV7crg :TOR SjV6VWVtVmp5V2c=[6]
>>4 「カミー」さん
>DSは世界中で活発に活動していますが、ロスチャがその指令を出しているとは思えません、もしそうならロスチャを潰せばDSの動きが止まり世界は平和になるのですがそうは思えませんよ(笑)。


「カミー」さんの話は噛み合っていません。

私は、トランプさんの背後資本はロンドン・ロスチャイルド財閥であると見ていますが、トランプさんらは、自分達が敵視しているものを DS と呼んでいるので、ロンドン・ロスチャイルド財閥が、トランプさんらが敵視している DS に含まれているはずがありません。

ロンドン・ロスチャイルド財閥やメロン財閥を背後資本とするトランプさんが、DS と呼んで敵視しているものは、米国連邦職員、国連やEUなどの国際協力を担う組織であり、時には、ロックフェラー財閥やコーク財閥に関連する組織もDS と呼んで敵視しているように見えます。


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/216.html#c6

コメント [原発・フッ素54]
2. 阿部史郎[1891] iKKVlI5qmFk 2025年6月28日 09:20:47 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[954]
【原発も放射能も存在しない】青森県六ヶ所村で建設中の核燃料再処理工場の総事業費が約15兆6000億円に

https://rapt-plusalpha.com/125494/

しかし、これまで何度も述べてきましたように「原子力発電」という仕組みそのものがこの世には存在せず、実際には海水などを用いた安全な方法で発電が行われていることが明らかになっています。

この事実を知っているごく一部の関係者たちは、本来まったく必要のない放射能汚染対策を「危険だ」「リスクが高い」と偽って国民に信じ込ませ、巨額の資金を貪りながら、中抜きや流用を繰り返してきたということです。
http://www.asyura2.com/22/genpatu54/msg/419.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK297] 吉村維新が都議選惨敗で内ゲバ激化…党内から高まる「脱・橋下徹か、代表引責辞任か」の声(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
23. 新共産主義クラブ[-10373] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年6月28日 09:25:10 : nDRCHW0fDY :TOR M0NqT1VhYkdoWlE=[4]

音喜多駿さんは、誰かと漫才をやっていないと埋没するので、無難な党内の芸人を相手に漫才をやっているのだと思う。

以前には、音喜多駿さんは、れいわ新選組の山本太郎さんと漫才をやっていたけれども、都民には響かなかった。

音喜多駿さんは、古巣の都民ファーストの会を相手に漫才をやるのが合っていると思う。


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/560.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK294] 「国民の利益より米国のために動いている」、日米合同委員会廃止要求デモで外務官僚らを叱咤(高橋清隆の文書館) ますらお
13. 楽老[5953] inmYVg 2025年6月28日 09:25:58 : BOk6mbQWFk : M0VzdzM0ajlEbjY=[407]
<△21行くらい>
奴僕国家『日本』に君臨する日米合同委員会
当然、日本国憲法の上位に位置する。

自衛隊が憲法違反云々など論じても所詮床屋論議の域を出ることは無い。

トランプが大統領に復帰すると、たちどころに戦争が無くなるはずだったのに
そのトランプはイランに核開発の疑惑をでっちあげ、米国自身が何の損害も脅し儲けていないのに、バンカーバスター攻撃。

奴僕国家なら日米合同委員会のご命令は勅命王命である。

反抗できるものならやってみろと云うのがアメポチの考え方。

しかし、しかしである。
日本列島の民と為政者は古来から、海外の文化文明宗教のすべてを受け入れ、受け入れたすべてを日本流に改変、改造してきた。
漢字も漢字かな交じり文とし、朝鮮のようにハングルを発明できなかったが、漢字を捨てることなく日本のモノとした。今や漢字(古文)は日本人の方が読解力があると言われている。
宗教においても仏教、儒教、キリスト教も受け入れた。
大乗仏教などは日本で完成した(堕落した?)ともいえる。
建築技法も
その他、様々なモノを
いつの日かアメポチも日本流に改変できるのではないかと期待している。
長い道のりではあるが。
戦後80年、曲りなりにも日本は平和であった。
吉田茂は偉かったと思う。
彼の軽武装経済猛進という基軸が米国占領下の最適解であっただろう。

サア今後日本はどんな舵取りをすればよいのだろうか。

    
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/620.html#c13

コメント [医療崩壊13] ゲイツ財団、GAVIを通して最貧困児童へのワクチン支援を発表するも、ロバート・F・ケネディJr保健福祉長官はGAVIへの資金提供を… 魑魅魍魎男
3. 七対子[773] jrWRzo5x 2025年6月28日 09:29:14 : Dl0W0QFXlU : ankyY0J4M1ZnOE0=[149]
人口が激増しているのは貧しい開発途上国だから、
ワクチンという名の毒物注射で、どんどん人口削減する予定。
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/722.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK294] 「国民の利益より米国のために動いている」、日米合同委員会廃止要求デモで外務官僚らを叱咤(高橋清隆の文書館) ますらお
14. 楽老[5954] inmYVg 2025年6月28日 09:29:24 : BOk6mbQWFk : M0VzdzM0ajlEbjY=[408]
↑ 米国自身が何の損害も脅し儲けていない ⇒ 米国自身が何の損害も脅しも受けていない
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/620.html#c14
記事 [NWO7] ビル・ゲイツ、米国の水供給権をこっそりと掌握 (The People's Voice / トッポ訳) 
https://x.com/w2skwn3/status/1938412868518744257
(トッポ) 動画 16分9秒
陰謀論じゃなかったビル・ゲイツの“水支配”計画が現実に

ビル・ゲイツがブラックロック、そして「水は人権ではない」と公言した
ネスレ元CEOのブラベックと結託し、
アメリカの水供給インフラを丸ごと買い占める戦略を静かに実行中

マスクやロックダウンで混乱する我々を横目に、 ゲイツは全米で帯水層・地下水脈・水利権付き農地を爆買い しかも作物じゃなく「地下水」が目的…って最初から“水”なんです

「昆虫食を推進」しながら自分たちはステーキ 「綿Tシャツも水が多いから年3着まで」に制限 ペットは気候に悪影響だからと“安楽死政策”?

もうこれ、ディストピアそのもの

さらに恐ろしいのは… ゲイツらは**「水道危機を偽装」してパニックを起こし、救世主として登場する計画まで視野に 犯人は最初から“イラン”や“中国”と報道済み NATOが第5条を発動→世界大戦の口実**にもなり得ると…

コオロギ粉やワクチンの裏で進められていたのは、 命の源=水を支配して人類を操作する計画だったんです

「陰謀論者ガー」と笑ってた皆さん、 もう“陰謀”じゃなく、“現実”なんです

水道が止まり、ペットが消え、服も買えず、肉も食べられず… 気がつけばすべてが彼らの許可制。 そして最後に残るのは、「水を求めて跪く民」なのかもしれません…

この真実を広めるのはあなたの声です

6:43 PM Jun 26, 2025

(元記事)

「Bill Gates Quietly Seizes Total Control of U.S. Water Supply」 
(The People's Voice 2025/6/26)
https://thepeoplesvoice.tv/bill-gates-quietly-seizes-total-control-of-u-s-water-supply/

------(引用ここまで)-----------------------------

確かに水源を支配されたら終わりですね。

日本は関係ないと思ってはいけません。

北海道を始め貴重な水源がどんどん外国に買い占められています。

(関連情報)

「『日本の水が外国から狙われている』のは本当か
土地の所有者が、その地下水も所有できる実態」 (東洋経済 2021/5/24)
https://toyokeizai.net/articles/-/429632

「宮崎県の森林717ha、取得したのは外国資本…『中国語』話す会社代表が
通訳伴い届け出」 (読売新聞 2024/3/30)
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20240330-OYTNT50035/

https://x.com/FjokKtr/status/1936858634941874597
(BLACK MAN)
【これマジでヤバい】
和歌山県の9つある「水源」のうち7つを中国資本に買われている。
このままでは日本が終わる事ぐらい小学生でもわかるはず。
11:47 AM Jun 22, 2025
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/856.html
コメント [政治・選挙・NHK297] 自民党が打ってきたケンカに小沢一郎氏「投票へ」 参院選で悪政に怒れるか 舞岡関谷
8. 楽老[5955] inmYVg 2025年6月28日 09:32:37 : BOk6mbQWFk : M0VzdzM0ajlEbjY=[409]
>3. たぬき和尚:こんなのはケンカと言わないんだよ 立憲民主は解党して、小沢はどっか行け

私もそう思う。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/558.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK297] 吉村維新が都議選惨敗で内ゲバ激化…党内から高まる「脱・橋下徹か、代表引責辞任か」の声(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
24. 伝法寺隼人[72] k2CWQI6blLmQbA 2025年6月28日 09:50:52 : rcv3bLm2rA : a1BwNjZvRzdURi4=[23]
駅前にうるさいほど出ていた維新の運動員。

いまでは影も形もなくひっそりとしている。

あの運動員たちは今どうしているのだろう。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/560.html#c24

コメント [医療崩壊7] 厚労省では、何年も前から遺伝子組み換えウイルスワクチンにおける排出(shedding)を議論していた  魑魅魍魎男
3. 七対子[774] jrWRzo5x 2025年6月28日 09:55:15 : Dl0W0QFXlU : ankyY0J4M1ZnOE0=[150]
元記事は削除されたようだが、インターネットアーカイブで見られる。

「遺伝子ワクチンの危険性は日本でとっくに議論されていた〜シェディングも」
(おおきな木 ホームクリニック 2021/10/11)
https://web.archive.org/web/20211011120450/https://www.o-kinaki.org/1915/
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/555.html#c3

記事 [医療崩壊13] COVID-19ワクチンシェディング現象の1年間データ分析 (Midwestern Doctor / Alzhacker訳) 
https://x.com/Alzhacker/status/1938541831282966934
(Alzhacker)
『COVID-19ワクチンシェディング現象の1年間データ分析』中西部の医師
〜接種者の92%の家族が健康被害を報告〜

「私たちが見ているのは、製薬会社が絶対に起こらないと断言していた現象だ。しかし現実は違った」 ワクチンを接種していないにも関わらず、 接種者の近くにいるだけで深刻な健康被害を受ける人々が急増している。医学界が「理論上不可能」と断言してきた現象の実態が、1年間にわたる詳細な調査で明らかになった。

--

COVID-19ワクチンが「安全で効果的」として世界中に展開された際、製薬会社と規制当局は一つの重要な事実を隠していた。ワクチン接種者から未接種者への健康被害の「感染」である。

この現象は「シェディング」と呼ばれ、従来は生ワクチンでのみ起こるとされていた。しかしmRNAワクチンでは自己増殖機能がなく「理論上不可能」とされ、安全性評価から除外されていた。ところが現実には、接種者との単純な近接により、未接種者に深刻で一貫した健康被害のパターンが観察されている。

収集された1,500件の報告データは、オンライン支援グループ、医療従事者の患者記録、MyCycleStoryによる月経データ研究など複数のソースから得られた。これらすべてのデータセットが互いに一致する結果を示している。

興味深いことに、ファイザー社の臨床試験プロトコルには、妊婦が接種者の呼気や皮膚接触により曝露された場合の報告義務が明記されていた。つまり製薬会社は最初からシェディングの可能性を認識していたのである。

⇒ 92.3%が接種者との接触後に月経異常を経験

最も衝撃的なデータは月経への影響である。MyCycleStoryの調査では、COVID-19感染歴もワクチン接種歴もない女性3,390名のうち、実に92.3%が接種者との接触後に月経異常を経験していた。

特に深刻なのは、本来月経があり得ない閉経後女性の異常出血である。80歳の女性が「子宮に液体が溜まり、経験したことのない問題が起きた」と報告。95歳の女性まで異常出血を経験している。医師たちは「こんな症例は見たことがない」と困惑している。

さらに恐ろしいのは、世界で40例未満しか報告されていなかった「脱落膜鋳型排出」(子宮内膜全体が一塊で排出)が、調査対象の4.83%で発生していることだ。これは医学史上前例のない異常事態である。

⇒ シェディングの感染経路

シェディングの感染経路は3つ考えられる。第一は呼吸器を通じた一般的な近接(最も一般的)、第二は皮膚接触、第三は接種者が触れた物体を通じた間接接触である。興味深いことに、二次シェディング(未接種者が接種者と接触した後、その未接種者が他の人に影響を与える)も報告されている。

研究では、接種者の汗にワクチンmRNAがエクソソームに包まれて存在することが示されている。エクソソームは細胞間コミュニケーションに使用される小さな球体で、血流中を循環し呼気中にも存在する。

接種者はスパイクタンパク質で覆われたエクソソームを継続的に呼出し、周囲の人々がそれを吸入または接触により取り込んでいる可能性が高い。

原題:What We've Learned from a Year of Vaccine Shedding Data - A Midwestern Doctor
https://x.com/MidwesternDoc/status/1938338596915974526
https://www.midwesterndoctor.com/p/what-weve-learned-from-a-year-of

3:16 AM Jun 27, 2025

------(引用ここまで)-----------------------------------

新型コロナワクチンのシェディングについても、どんどんデータやエビデンスが
積み上がっていますね。

いずれ厚労省も認めざるを得なくなるでしょう。

(関連情報)

「予防接種を受けていない人にCovidワクチンによる副作用が確認された (SLAY)」
(拙稿 2024/12/11)
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/332.html

「シェディングの経験談 (中村 篤史/ナカムラクリニック)」 (拙稿 2024/5/16)
http://www.asyura2.com/23/iryo12/msg/569.html

「免疫染色から見たmRNAワクチンの脅威 (佐野栄紀・高知大学教授)」 
(拙稿 2024/3/21)
http://www.asyura2.com/23/iryo12/msg/349.html

「チャールズ・ホフ博士 『接種済みガールフレンドとセックスをした未接種男性が
深刻なシェディング被害。イベルメクチンで完治』」 (拙稿 2024/3/12)
http://www.asyura2.com/23/iryo12/msg/318.html

「厚労省では、何年も前から遺伝子組み換えウイルスワクチンにおける排出(shedding)を
議論していた」 (拙稿 2021/10/19)
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/555.html
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/724.html
コメント [カルト50] イランはイスラエルのアイアン・ドーム(数十億ドルをかけて構築された多層防空システム)を物理的に突破(youtube動画) イワツバメ
1. にゃん太郎[186] gsmC4YLxkb6YWQ 2025年6月28日 10:18:43 : s9AepYwvqM : VUJaVkg2Smx2NlU=[1]
情報がチョット古い。アイアンビームが実装されて今回のイラン側の攻撃を防いだニュースがあった。
未確認の情報であるがイランが極超音速ミサイルを使用したアイアンドームでしても迎撃不可が露呈して米軍は米国本土防衛ゴールデンドームなるミサイル防衛兵器開発を急ぎだしたとか。

アイアンドームいうミサイル兵器はイスラエル製で米国の税金は使われてないと思う。

http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/347.html#c1

コメント [戦争b26] 米国やイスラエルによるイランの核濃縮工場空爆にIAEA事務局長が協力した疑い(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
46. 虎公、イラン攻撃決定[8] jNWM9oFBg0ODiYOTjVWMgoyIkug 2025年6月28日 10:25:26 : xq7vDJBff2 : NThqNDlUcmlsaXM=[1]
>>43 物騒な物を作っている奴らは潰されて当然だ

日本の事を言ってるのですね!!

https://taz.de/Atomkraft-in-Japan/!5688702/

Japans irrsinnige Atompolitik
In Rokkasho soll eine Wiederaufbereitungsanlage für Plutonium in Betrieb gehen. Doch der dazugehörige Brennstoffkreislauf ist längst Fiktion. 26.5.2020

日本の常軌を逸した原子力政策
六ヶ所村でプルトニウム再処理工場の稼働が予定されている。しかし、それに伴う燃料サイクルは長らくフィクションだった。


スコット・リッターは、日本こそが制裁されるべきだが、IAEAは沈黙している、と言っている。 



http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/217.html#c46

コメント [政治・選挙・NHK297] やがて防衛費大不況 このままではトランプにむしられるだけ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. 西村軒[119] kLyRuoys 2025年6月28日 10:25:48 : jAVZWB42PQ : cjIwTTRZTTI1cVE=[1]
 
馬鹿だな。
NATOが5%なら、露中は5.1%と来るぞ。エンドレスやな。
左程賢くもない男に煽られてどうするよw
懸命な世界の指導者よ。
 

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/563.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK297] NHK受信料収入、過去最大下げ幅の426億円減…世帯支払率は高知除き全都道府県で低下(読売新聞オンライン) 達人が世直し
9. 多摩川[484] kb2WgJDs 2025年6月28日 10:34:16 : NNHQF4oi2I : WXhzeVFYNXV5aGc=[1423]
金払って 洗脳してもらうの  公共放送と いいますか
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/556.html#c9
コメント [カルト50] コレデモアナタハ、期日前投票デスマセマスカ?(不正をやろうと思えば一人で20件くらいは出来るほか) イワツバメ
13. 小沢一郎的こころ[134] j6yR8ojqmFmTSYKxgrGC6w 2025年6月28日 10:34:43 : s9AepYwvqM : VUJaVkg2Smx2NlU=[2]
おフランスは共産党みたいな感じだから移民を入れ過ぎて経済が圧迫してる。
とうぜん選挙制度も共産党みたいに改悪したんだろうw

期日前投票が無い→足腰立たないで投票所に行けない人や投票日に投票所に行けない人はどーする?
政治に参加できない人が出てくるではないか、それこそ共産党世界w
タルムードや中華思想と紙一重な共産主義思考。

おフランスはG7国、つまり戦前から民主主義の国
期日前を廃止したなら想像だが何か対策をとっていそうだよ。
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/346.html#c13

記事 [昼休み56] 参政党支持層の研究(一度も投票に行かなかった人が支持している)(不気味)
参政党、東京都議選で3議席の衝撃

 6月22日に投開票された都議会議員選挙で、参政党が3議席を獲得した。従前から同党の初議席獲得の予想は出ていたが、結果4人の立候補者のうち3人が当選(練馬、世田谷、大田)したのは、大番狂わせともいえる。

 いったい、この党の支持者たち(支持層)はどのような人となりなのだろうか。がぜん興味が湧くというものだ。

 私と参政党代表・神谷宗幣代議士との邂逅や、党としての性質については、拙稿『参政党とは何か?「オーガニック信仰」が生んだ異形の右派政党』(YAHOO!エキスパート、2022年7月)に詳しいので一読いただければわかりやすいだろう。今回は、とりわけ同党支持者の側にフォーカスして稿を進めていく。

参政党支持者の横顔

 私はこれまで、参政党支持を表明する支持者たちに、膨大な数とは言わないまでにも接触を試みてきた。その中には私の知人も居たし、すわ偶然出会ったパターンもあった。私がさも「自分も参政党には部分的に共感しているのですよ」と装うと、彼ら・彼女らは警戒心を解いて饒舌になる。フリーランス、専業主婦、零細自営業、個人事業、パートタイマーなどの人が目立ったが、明日食うに食わずや・・・という生活困窮者に出会ったことは無い。

 参政党はユーチューブを含むSNSを宣伝の主要な「間口」とし、支持を広げているのは事実なので、漠然と若い世代から支持が多いのではないかと思われる節もあるが、実際にその支持者のボリュームゾーンは、私と同じアラフォー(40歳周辺)か、それ以上(50代くらい)までのミドル層である。あくまで私の印象だが、とりわけ中年の女性が多いと思う。

 驚くべきことに、彼らのほとんどは参政党を支持する以前には、明確な党派性を持っていなかった。つまり、「これまで自民党や立憲民主党を支持してきたが、今回は参政党に入れる予定だ」という人はほぼ絶無であり、いい歳(40代、50代)にもかかわらず、生まれてこの方一度も投票したことがない、という人が相当程度多い。

 彼らはその時々に支持政党を変え、固定的な支持政党を持たない所謂「無党派層」ですらない。そもそも、世の中には与党と野党があり、保守よりなのが自民党、その自民党と連立を組むのが公明党、野党にあっては進歩的なのが立憲民主党、社会民主党、れいわ新選組や日本共産党であり、その中間あたりに維新、国民民主党が居る―、などという新聞やニュースなどをある程度読んだり見ていたりすれば誰でも何となくわかっているだろう、政治的マトリックス(座標軸とも言う)が頭の中に一切存在していない。

 だから、右翼とは?左翼とは?という漠然とした思想地図にも無知である。時の総理大臣ぐらいは知っているが、全国紙では朝日・毎日と産経がほぼ対置構造であるとか、そもそも衆議院と参議院の違いもあやふやで、日本政治や社会の大まかな構造に対して、驚くほど無知で無関心である。だからこそ、四十数年生きてきて、一度も投票に行かなかったのである。

「無党派層」ではなく「無関心層」
 このような人々は、「無党派層」ではない。しいて言えば「無関心層」である。この無関心層が人生で初めて投票に行くことで、参政党は伸びていった。実際、今回の都議選の投票率は約5.2ポイント上昇したが、この中には参政党の支持者が少なからず含まれていると私はにらんでいる。

 参政党の伸長は、「既存政党への不満の受け皿」などとしてその原因を分析する向きがある。私は、これについては完全に的外れだと思う。そもそも、参政党支持者の多くは、与野党問わず既存政党がこれまでどのような政策・公約を言い、それが不実行に終わったのかなどの知識を有していない。

 つまり彼らは、既存政党が何を言っているのかをそもそも知らないのである。前述したように、それ以前に与野党の区別も怪しい。既存政党への批判や不満は、或る程度その政党や所属議員らの政策や実現の有無を評価して、幻滅したり失望したりすることから生まれる感情だろう。だが、そもそも何も知らなければ、批判も不満もないのである。

 だから参政党支持者は「既存政党への不満」を持つ人々ではなく、辛辣に言えば比較的長く生きてきて、人生の中で一度も政治的事柄に興味を持ったことが無かった「無関心層」であると言える。このような特色は、参政党支持者の多くに共通するものである。

「ネット保守(ネット右翼)」とは全く異なる参政党の支持者たち
 参政党はコロナ禍初頭の2020年4月に結党した。直後世情はコロナ禍がますます深刻になり、反ワクチン、有機農業振興(併せて学校給食への適応)、食品添加物禁忌、がん医療問題などを強く掲げて、ワクチンや食品添加物などを積極的に忌避する支持者らを獲得した。

 コロナ禍がやおら一服したおおむね2023年以降は、とりわけ「日本人ファースト」を掲げ、特に移民反対、外国人問題(マナーの悪さなど)の解決、過去の日本を美化する歴史観などを訴えてきた。この一見すると外国人排斥や歴史修正主義に繋がりかねないとも思える主張は、それこそ私が永年、膨大な数を観察してきた「ネット保守(ネット右翼とも)」の主張や世界観とかなり重なるところがあるようにも思える。

 ところが、私が接してきた参政党支持者たちは、私が知り尽くした「ネット保守」とは、似ても似つかない全く異形のものであった。

                             コメント欄に続く⤵

http://www.asyura2.com/25/lunchbreak56/msg/215.html

コメント [戦争b26] 米国やイスラエルによるイランの核濃縮工場空爆にIAEA事務局長が協力した疑い(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
47. 虎公、イラン攻撃決定[9] jNWM9oFBg0ODiYOTjVWMgoyIkug 2025年6月28日 10:41:03 : xq7vDJBff2 : NThqNDlUcmlsaXM=[2]
原子力政策の不良国は日本!!

https://sumikai.com/nachrichten-aus-japan/japans-plutoniumvorrat-ist-2020-auf-461-tonnen-gestiegen-296184/

Japans Plutoniumvorrat ist 2020 auf 46,1 Tonnen gestiegen
Von: Michael Ziegler 11. Juli 2021

Internationale Gemeinschaft äußerte Bedenken über Japans Plutoniumvorrat

日本のプルトニウム備蓄量は2020年に46.1トンに増加した。
国際社会は日本のプルトニウム備蓄に懸念を表明


何故、IAEAはこんな国をほっとくのだろうか??



http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/217.html#c47

コメント [昼休み56]
1. イワツバメ[1350] g0ODj4Njg2@DgQ 2025年6月28日 10:41:26 : quj9VXQVYy : L29ONDh3eFN3LlE=[296]
 以下の画像は、2024年11月12日に、X(旧ツイッター)で、残照(残照寫眞)@zansyou 氏が撮影したものである。熱心な参政党支持者と思われる理髪店のシャッター部分に同党への支持を訴える寄せ書きのようなものがある。写真から類推すると、大阪市浪速区と思われる。この写真の文言が、参政党支持者の特徴を一目で象徴していると思うので、引用させてもらった。

http://www.asyura2.com/25/lunchbreak56/msg/215.html#c1
コメント [お知らせ・管理21] 2025年06月 困った時、意見、提案、相談などなんでも。管理人が当月のみ24時間以内に必ず見るスレ 管理人さん
25. メモノート[806] g4GDgoNtgVuDZw 2025年6月28日 10:47:44 : omVVSvD3Wc : VUp3WmViWVVxR00=[657]
>>23 >>24 答え合わせどうも 
サイト立ち上げても謎の外部弾圧が起きるだけですから埼玉県内みたく緊急事態ですね 
>クルド人騒ぎで告訴の県議ら、県議会での会見が直前に中止「一般の方が喧噪起こす可能性」 2025/6/27 14:38  h ttps://www.sankei.com/article/20250627-GVOILD7KKRBUDGAD2WEJI6JHJQ/ 日本で反米煽りしている在勢力は米国側が一切関知していないのは本当のようです?

http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/677.html#c25
コメント [昼休み56]
2. イワツバメ[1351] g0ODj4Njg2@DgQ 2025年6月28日 10:47:45 : quj9VXQVYy : L29ONDh3eFN3LlE=[297]
<△21行くらい>
そこには、「八紘一宇」という言葉が強調され、ひときわ大きく書かれている。その下に、「世界はひとつ人類はみな兄弟(原文はすべてカタカナ)」と「戦争なき世界」という言葉が併記されている。

 これらの単語(スローガン?)の併記は、極めて矛盾していることは分かるだろう。言わずもがな「八紘一宇」は、太平洋戦争中、日本のアジア侵略を正当化するための国家的スローガンであった。一方、「人類みな・・・(似たような標語を笹川良一氏が言っていたが)」「戦争なき世界」は、このようなかつての日本の侵略戦争の反省から生まれたものと考えるのが妥当であるから、これらの単語の併記は、何から何まで矛盾していることは、少しでも近代史や、そもそも新聞を斜め読みするくらいの生活習慣があれば、その違和感に気づくことができると思うのがふつうである。

 ところが参政党支持者の世界観の中では「八紘一宇」と「戦争なき世界」という言葉が何の躊躇もなく共存しているのである。この理由はすでに述べた通り、参政党支持者の多くが、政治や社会の事象に徹頭徹尾に無知・無関心だったため、そもそも「八紘一宇」と「戦争なき世界」が対立概念である、という根本のマトリックスすら理解できていないからに尽きる。

http://www.asyura2.com/25/lunchbreak56/msg/215.html#c2
コメント [昼休み56]
3. イワツバメ[1352] g0ODj4Njg2@DgQ 2025年6月28日 10:50:05 : quj9VXQVYy : L29ONDh3eFN3LlE=[298]
「聖徳太子」「徳川家康」「特攻隊」
 彼らは現在の政治や社会の課題だけではなく、歴史にも完全に無知であり無関心であったため、このような「チグハグ」な世界観が平然と共存しえる。例えば以下の画像は、参政党が2025年から採用した公式ポスターである。

 ここには、「聖徳太子」「天武天皇」「北条時宗」「徳川家康」「西郷隆盛」そして「特攻隊員」という歴史的人物(?)が描かれているが、その人物選定のイデオロギー的統一性は支離滅裂である。

http://www.asyura2.com/25/lunchbreak56/msg/215.html#c3
コメント [戦争b26] 米国やイスラエルによるイランの核濃縮工場空爆にIAEA事務局長が協力した疑い(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
48. 虎公、イラン攻撃決定[10] jNWM9oFBg0ODiYOTjVWMgoyIkug 2025年6月28日 10:55:47 : xq7vDJBff2 : NThqNDlUcmlsaXM=[3]
https://nzz.ch/international/japan-hat-genug-plutonium-fuer-tausende-von-atombomben-ld.1424523

Japan besitzt genug Plutonium, um Tausende von Atombomben bauen zu können
n.
日本には数千発の核爆弾を製造するのに十分なプルトニウムがある。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/217.html#c48

コメント [昼休み56]
4. イワツバメ[1353] g0ODj4Njg2@DgQ 2025年6月28日 10:56:01 : quj9VXQVYy : L29ONDh3eFN3LlE=[299]
<△28行くらい>
 私の推測では、かつて日本を守ってくれた偉人達を挙げたうえで、現代に生きる私たち(参政党支持者など)を奮起させるという意図が込められていると思うのだが、どれも雑学・エッセイレベルの歴史的検証に「すら」耐えうるものではなく、単に有名な歴史上の人物を羅列したに過ぎないように思える。

 ネット保守(ネット右翼とも)は、このような矛盾を絶対に犯さない。ネット保守の多くが当世時流の保守系言論人の言説を真に受けているとはいえ、朝日新聞や毎日新聞や東京新聞などが「パヨク」であり、産経などを「愛国的」とみなす政治的マトリックスが頭の中に濃淡はあれど出来上がっている。

 例えば「八紘一宇」という言葉が、戦後、前述した進歩的言論界隈などによって目の敵にされてきた事実を引用し、だからこそそういった歴史観を「自虐史観」といって批判する。それは「八紘一宇」というスローガンが軍国主義の時代に象徴的に使われていたことを踏まえたうえで、「あえて」それは、「決して糾弾すべき価値観ではなかった」と主張する。なぜなら太平洋戦争で日本は敗北したが、結果的にはアジアの解放が実現したからである―、という風に続く。

 歴史的偉人についても、特攻隊員の顕彰は良いとしても、それならば特攻の祖・大西瀧治郎中将の名があがったり、日米開戦当時の首相・東條英機の再評価へとつながっていったりする。さすがに近代戦における「特攻隊員」の顕彰と、近代以前の「北条時宗」「徳川家康」を一緒くたに語る言説は、保守界隈狭しといえどもお目にかかったことは無い。


http://www.asyura2.com/25/lunchbreak56/msg/215.html#c4
コメント [昼休み56]
5. イワツバメ[1354] g0ODj4Njg2@DgQ 2025年6月28日 10:57:22 : quj9VXQVYy : L29ONDh3eFN3LlE=[300]
<▽37行くらい>
 彼らネット保守の主張の正当性や妥当性は兎も角、ことほど左様にネット保守の中には、右に対置される左、自虐史観に対置される自国礼賛的歴史観、護憲に対置される改憲、自民党清和会や日本保守党に対置される日本共産党やれいわ新選組・立憲民主党、産経に対置される朝日や毎日・東京新聞・・・などといった政治的マトリックスが多少なりとも頭に入っている。

 ところが参政党支持者の多くにはこれが「まったく」無い。政治的な右と左のマトリックスがわからない。世の中がどのような構造になっているか。漠然とでもどのような政治勢力の対立構造があるのか。一切合切このような事柄に無知・無関心で、四十年とか五十年を生きてきた人も、決して少なくはないのである。

 ネット保守はある種の「疚しさ」を持っている。それは、戦後民主主義の中でぬくぬくと愛国心を軽視して人生を送ってきて加齢してきた自分自身への自責の念である。例えば「君が代の歌詞を知らなかった」とか、「漠然と日本は悪いことをしてきたと思ってきた」とか、「中国や韓国に謝罪しなければならない」といった戦後民主主義的価値観に、何ら疑問を持たないまま過ごしてきたという、彼らのこれまでの人生の中にある「不勉強」という怠惰―。つまり「疚しさ」を自覚しているのである。この疚しさを私は「ネット保守の原罪」と呼んでいる。

 だからこそ彼らは知識豊富(?)な保守系言論人のユーチューブを視聴し、時には掲載雑誌や著書などを旺盛に購買して「勉強」しようとする姿勢がある(実際には、それは「積読」なのが多いのであるが)。ともあれ自らが戦後民主主義の中で愛国心に目覚めて「いなかった」落ち度への自覚があるからこそ、その妥当性は兎も角、「保守思想」「保守的世界観」を勉強しようと努力する傾向がある。

 だが、参政党支持層はそうした「原罪」を全く自覚していないように思える。自らの落ち度を客観視し、反省するという最低限度の知識を有していない。だから彼らにとって「八紘一宇」や「特攻隊」という言葉が持つ意味は、「パヨクに抵抗する言説」ですらなく、「戦争なき世界」という、多幸的な世界観の延長線上にあり、単なる「良いスローガン」の一種でしかないのである。

http://www.asyura2.com/25/lunchbreak56/msg/215.html#c5
コメント [お知らせ・管理20] 世間の噂 _ 阿修羅はCIAに乗っ取られた? 中川隆
49. メモノート[807] g4GDgoNtgVuDZw 2025年6月28日 11:00:14 : omVVSvD3Wc : VUp3WmViWVVxR00=[658]
<△23行くらい>
クルド人騒ぎで告訴の県議ら、県議会での会見が直前に中止「一般の方が喧噪起こす可能性」 2025/6/27 14:38

埼玉県川口市の県警武南署の敷地内で今月2日、県議らの車をトルコの少数民族クルド人らが取り囲んで怒声を浴びせるなどした騒ぎをめぐり、県議らが県議会内で記者会見を予定していたところ、直前になって議会事務局から中止を要請されたことがわかった。議会事務局は「一般の方が喧噪(けんそう、騒ぎ)を起こす可能性があった」などと説明している。

記者会見を予定していた高木功介県議が公表した文書によると、当初は議会議事堂内の「議員面会サロン」で許可を得て25日に記者会見を開催予定だったが、前日の24日に議会事務局から「混乱を避けたい」「安全が確保できない」「議会開会中である」との理由で使用中止の通知があったという。

一方、議会事務局は取材に対し「23日夕の段階では使用の方向で調整していたが、24日朝に記者会見の開催について、記者向けへの告知だけでなくSNS上で広く拡散されていることを確認した」と説明。

「議事堂内には図書室や展示スペースもあり、一般の方も入れるため、一般の方が喧噪を起こす可能性もあり、議会中でもあるので使用は控えてほしいとお願いした。外部からの圧力ではなく、あくまで議会事務局の判断」と話した。

高木議員らは、クルド人らにより正当な視察を妨害されるなどしたとして25日、武南署へ告訴状を提出。その後に記者会見する予定だった。記者会見は7月1日に東京都内で開かれるという。

h ttps://www.sankei.com/article/20250627-GVOILD7KKRBUDGAD2WEJI6JHJQ/
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/582.html#c49

コメント [政治・選挙・NHK297] やがて防衛費大不況 このままではトランプにむしられるだけ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
17. にゃん太郎[187] gsmC4YLxkb6YWQ 2025年6月28日 11:03:23 : s9AepYwvqM : VUJaVkg2Smx2NlU=[3]
中東問題と中国対策を話し合う為に招集されたNATO会議をボイコットした石破、各国の国家元首が集まるとこに外務大臣岩屋を送り込んで舐めてるのか!とうぜん記念写真は日本呼ばれず。
もろ中国様の圧力でボイコットしたとバレバレのイシバ。

習近平と両手握手してよろこぶ、原点はコレだろな。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/563.html#c17

コメント [戦争b26] 米国やイスラエルによるイランの核濃縮工場空爆にIAEA事務局長が協力した疑い(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
49. 虎公、イラン攻撃決定[11] jNWM9oFBg0ODiYOTjVWMgoyIkug 2025年6月28日 11:03:36 : xq7vDJBff2 : NThqNDlUcmlsaXM=[4]
日本人は、自分の国がとんでもない不良国であることが分かっていない!!


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/217.html#c49

コメント [昼休み56]
6. イワツバメ[1355] g0ODj4Njg2@DgQ 2025年6月28日 11:03:39 : quj9VXQVYy : L29ONDh3eFN3LlE=[301]
<▽44行くらい>
・すべてに無自覚な参政党支持たち
 彼らにとって「八紘一宇」という掛け声は、例えば「整理整頓」「節電節水」などと大して変わらないのではないかと私は思っている。そこにイデオロギー性は無い。


 なるほど確かに自分の家は綺麗なほうが良いし、電気や水は節約したほうが環境にも財布にも良い。単にそのレベルのなかで「八紘一宇」が共存しているのである。だからネット保守のいう原罪を自覚したうえでの、“あえて”左翼やリベラルへの反論という意味を含意する「八紘一宇」とは、まるで次元が異なるのである。

 このような政治的・社会的マトリックスが存在しないので、彼ら参政党支持者の中には、移民反対がやがて移民排斥に繋がったり、自国や自国民の美化が外国人の排除に繋がったりするかもしれない―、という自覚も無い。

 そもそも差別とは何か、排外とは何かという思考訓練ができていないことがほとんどである。つまり辛辣に言えば「生まれたての赤ちゃん」と同じで、なんの政治的免疫も、なんのイデオロギー的耐性もないのである。ヒヨコが初めて出会った「動く大きな存在」を親だと思って追従していく動物本能に似ている。この場合の「親」とは、神谷代議士でもあるだろうし、はたまた同党が「ボードメンバー」と呼ぶ幹部層なのかもしれない。

 自分が差別や排外主義につながるような言説を弄しているという自覚がほぼゼロなのが、参政党支持者の特徴のひとつであると私は強く思う。そもそも差別や排外主義という言葉を理解していないのかもしれない。よしんば自らが差別や排外主義を行っているかもしれない、というのはそれに反対する言論や勢力の抵抗によってはじめて相対化されるものであろう。世界のマトリックス(座標軸)に全く無知ならば、相対化も何も自分の価値観だけが全てなので、批判されても何も感じない可能性もある。

 自分と自分に相対する世界を「相対化」しているからこそ、自らが行っている行為が「行き過ぎ」「過激」などであることが分かるのではないか。少し同情した見方をすれば、「あえて」それ(左翼・リベラル批判)を実行してきたのがネット保守界隈である。

 物事を相対化することが「出来ない」というくらいのリテラシーしかもっていないのであれば、永遠に自らの言動が「一線を越えた差別や排外主義である」、ということさえ自覚できない。そもそも右と左、与党と野党の違い、差別と常識の区別すら、これまで生きてきた中で体得していなかったからだ。

http://www.asyura2.com/25/lunchbreak56/msg/215.html#c6
コメント [昼休み56]
7. イワツバメ[1356] g0ODj4Njg2@DgQ 2025年6月28日 11:05:37 : quj9VXQVYy : L29ONDh3eFN3LlE=[302]
<▽31行くらい>
・動画で真実
 私が過日、或る参政党支持者と酒席を共にした時の話である。ユーチューブで参政党の動画を見て、熱心な支持者になったというその人は、図らずも私と同い年の女性だった。数年前に離婚して、現在は飲食業をやりながら二人の子供を育てているということであった。

「(ワクチンの副反応などについて)本当のことを知りたいと検索していたら、参政党の動画に行き当たって、感銘を受けた。日本は外国人に侵略されていると思う。私が勉強した結果、これが真実だと思うに至った」

 かいつまんでいえば彼女はこのようなことを言った。彼女は高校を卒業して以来さまざまな職を転々とし、あるとき一念発起し、独学で宅地建物取引主任者(宅建)に合格するほどの努力家であった。しかし彼女の世界観の中では、「世の中のこと」を勉強する手段は参考書ではなくてユーチューブなのであった。

 政治や社会の実相を勉強するときに、これが定番という書籍のスタンダードは残念ながら現在提供されていないと言える。その間口のほとんどは、専門家と謳っていながら、実際は陰謀論やデマに傾倒しているともされる、「自称評論家」などが主催するユーチューブである。

 そこに触れれば、前提知識が皆無の彼女・彼らたちは、たちまちそれが「自分が発見した真実」と感じて、熱心な参政党支持者になっていくのだろう。その主張がいかに差別や排外主義につながる危険性があっても、その言葉自体の持つ意味や政治的立場が分からないのであれば、躊躇の材料にはならないのである。繰り返すように彼らにとって「八紘一宇」は「整理整頓」と同じニュアンスなのである。

http://www.asyura2.com/25/lunchbreak56/msg/215.html#c7
コメント [昼休み56]
8. イワツバメ[1357] g0ODj4Njg2@DgQ 2025年6月28日 11:08:27 : quj9VXQVYy : L29ONDh3eFN3LlE=[303]
<▽38行くらい>
・政治に無関心でも生きていける日本社会
 ここまで書いて、少なくない読者は、「新聞の斜め読み、一面の記事を雑駁に見るという作法やリテラシーすらない人々が、現代の日本で“適正”な社会生活を送れるというのは、本当だろうか」という疑問を有すると思う。

 つまり政治や社会のことに全く無知・無関心でいながら、一端の社会生活を送ることが果たしてできるのか?という疑問である。だがしかし、戦後日本社会は永年「政治と宗教の話はするな」などと言われてきたように、政治的リテラシーがゼロでも、社会生活を送ることが出来る世界になって久しい。

 参政党支持者の中には、高校を出てからすぐに社会人になった、という人もいるが、四年制大学を卒業して、社会に出たというような人も少なくない。しかし、戦後の日本社会にあって、受験や入社試験で、「現代政治の課題や問題」を問われることは非常に少ないどころか、ほぼ絶無である。ましては太平洋戦争に至る日本近代の失敗について、あなたはどう思うか?かつての侵略戦争をどう思うか?と問われる場面も、ほぼ皆無に等しい。

 つまりはこの国では、政治観および歴史観や歴史的教養と、社会的地位は相関しないのである。政治や歴史に全く無知でも、社会的地位を得たり、客商売をすることは容易に出来るのである。彼らはみな、コミュニケーションにあっては優秀の感を受け、むしろ人当たりがいい人ばかりである。そうでなければ、客相手のフリーランスや自営業で成功することはできないだろう。社会的成功と、最低限度の政治観や歴史観が、この国では完全に分離されている。

 私は参政党支持者と多く会ってきて、彼ら彼女らの多くが「ごく普通の市井の人々」であることを痛感した。彼らは客商売の現場や、或いは会社組織の職場でむしろ愛される人々である。相手のことを思い、コミュニケーションをとる能力があるからだ。しかし、それと歴史観や政治観は、ことさら歴史や政治のことを話題にすることを避けてきた目下の現代日本においては、必要がない。むしろそんな事柄に興味を持つのは、対人コミュニケーションの中ではマイナスとされてきた。


http://www.asyura2.com/25/lunchbreak56/msg/215.html#c8
コメント [お知らせ・管理21] 2025年06月 困った時、意見、提案、相談などなんでも。管理人が当月のみ24時間以内に必ず見るスレ 管理人さん
26. メモノート[808] g4GDgoNtgVuDZw 2025年6月28日 11:14:44 : omVVSvD3Wc : VUp3WmViWVVxR00=[659]
>>22>>24 あと数日で別投稿になるんだから少しは落ち着きましょうよ?
でもこういう投稿を阿修羅掲示板で行う者がほとんどいないというのも妙な話ですね

こういった内容など 

→<独自>川口クルド人らを県議らが刑事告訴 警察署怒声騒ぎ「正当な視察妨害」監禁罪など 2025/6/25 16:51 h ttps://www.sankei.com/article/20250625-3YGG3OIIDFAVLBDII53ECL3AEU/

一部にとって?不都合な内容を投稿しているんだなということが実感できます
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/677.html#c26

コメント [昼休み56]
9. イワツバメ[1358] g0ODj4Njg2@DgQ 2025年6月28日 11:20:01 : quj9VXQVYy : L29ONDh3eFN3LlE=[304]
<▽38行くらい>
「無垢」の人々が目覚める
 彼ら「無垢」の人々が、参政党のユーチューブを含むSNSなどで「政治に目覚めた」ときに、初めてそのむき出しの差別性や排外性が露(あらわ)になる。これは自覚的に自虐史観と闘ってきたネット保守とはまるで違うものであり、純朴な、本当にイデオロギーとは関係のない、生活感覚のようなものだ。

 参政党支持者のこうした「無垢から生まれた世界観」をどう捉えればいいのか。私としても悩んだ。結論めいたものがあるとすれば、まさに2025年の今年が戦後80年であることを踏まえても、それは「過去の戦争経験の風化」を前提としながらも、もっと別種の、ある種の「何も考えないで生きてきた人々」の可視化だと思う。

 すなわちこのYAHOO!ニュースや、それに関連する新聞・雑誌・テレビの報道や内容を流し見でも触れていれば、世の中の人々はある程度、「政治的真贋」とか「政治的公平性」の正邪や高低の云々が分かろう―、という図式がはなから通用しない人々が、この国には数百万人という規模で存在するという驚くべき事実だ。

 社会人として普通に生きていれば、おのずと政治や社会のことに関心を持たざるを得ない―、という少なくとも従前から私が持っていた「社会通念上」ふつうに思える人間の成長段階説は、嘘だったのかもしれない。日本社会には、齢四十,五十を経ても、「与党と野党の区別がつかない」「右翼と左翼の区別がつかない」「民主的価値観と差別や排外主義の区別がつかない」という人が、かなりの割合で存在するのである。それでも彼らは、地域社会の中できちんと自営業などをして、客商売をして、愛される存在になっているのである。

 そういった人々は、これまで選挙に行くことが無かったので、可視化されなかった。それがユーチューブを含むSNSを間口にした場合、初めて得票として可視化されたのではないか。そうした層は繰り返すが、「無党派」ですらなく「無関心層」である。何も知らない、何も興味がない、何も知識がない層の受け皿が、SNSを間口とした参政党支持者の典型ではないのか。

http://www.asyura2.com/25/lunchbreak56/msg/215.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK297] 自民党が打ってきたケンカに小沢一郎氏「投票へ」 参院選で悪政に怒れるか 舞岡関谷
9. 小沢一郎的こころ[135] j6yR8ojqmFmTSYKxgrGC6w 2025年6月28日 11:21:08 : s9AepYwvqM : VUJaVkg2Smx2NlU=[4]
都議選の焦点は消費税と外国人問題だった
クソゴミは外国人問題に一切触れないで外国人問題を真っ向から問題にした参政党を無視し続けた。

都議選当選報道にしてもダブルスコアで当選した参政党議員の当確を最後に報道した。

都議選の結果は、外国人参政権を謳う政党は議席を減らしたのは言うまでもない。



http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/558.html#c9

コメント [お知らせ・管理20] 世間の噂 _ 阿修羅はCIAに乗っ取られた? 中川隆
50. メモノート[809] g4GDgoNtgVuDZw 2025年6月28日 11:22:18 : omVVSvD3Wc : VUp3WmViWVVxR00=[660]
<独自>川口クルド人らを県議らが刑事告訴 警察署怒声騒ぎ「正当な視察妨害」監禁罪など
2025/6/25 16:51

埼玉県川口市の県警武南署の敷地内で今月2日、県議や川口市議らの車をトルコの少数民族クルド人らが取り囲んで怒声を浴びせるなどした騒ぎで、県議と市議が25日、正当な視察活動を妨害されるなどしたとして、監禁や威力業務妨害罪などで告訴状を同署へ提出した。

告訴状を提出したのは、埼玉県議の高木功介氏(無所属)と川口市議の奥富精一氏(自民)。

告訴状によると、両氏は今月2日午後4時すぎ、川口市内の公道で外国人共生政策に関する視察活動中、クルド人関係者とみられる車両に5キロ以上にわたり尾行された。

危険を感じて110番通報し、武南署へ緊急避難したところ、同署構内まで乗り入れてきた車によって進路をふさがれ、長時間にわたり怒声を浴びせられたり、侮蔑的な身振りをされたりしたという。

両氏は「一連の行為は、移動の自由を物理的・心理的に奪い、公務に準ずる正当な視察活動を妨害するもの」としており、近く記者会見するという。

同署は取材に対し「個別の事案にはお答えを差し控える」としている。

h ttps://www.sankei.com/article/20250625-3YGG3OIIDFAVLBDII53ECL3AEU/
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/582.html#c50

コメント [昼休み56]
10. イワツバメ[1359] g0ODj4Njg2@DgQ 2025年6月28日 11:24:23 : quj9VXQVYy : L29ONDh3eFN3LlE=[305]
<■52行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
・知の溶融の結果、としての参政党支持層 
「知の溶融」―。この言葉が、参政党の躍進について最も適当な形容と思う。政治や歴史や社会のことを何も知らないで、何の興味もなく生きてきた人々が、ユーチューブを含むSNSを間口にして、参政党支持者として目覚める。だがそれは、参政党の選挙戦術の奏功だけに責任を求めてよいのだろうか。

 とにかく、政治のことには無関心を貫いたほうが良い―。とにかく、社会問題には特段の関心や立場を示さないほうが良い―。こういった「無難」「無摩擦」「無感情」な価値観が、学校教育でも職場でも、ありとあらゆるところで「それこそが処世術として正しい」などと蔓延してきたのが戦後日本社会ではないのか。

 よって、対立する概念を持った人々との議論(ディベート)はおざなりにされ、なにが社会的に正邪なのかを考える材料も提示しないまま、もはや決まった月給をもらうだけのサラリーマン然とした学校教職員に、真の主権者教育とか、民主主義的価値観の醸成とか、批判的精神の育成といった根本的な「教育」を期待することはできずらいのではないか。

 このように戦後民主主義を謳っておきながら、その実、民主主義の大切さ、平和主義の大切さ、人権の重要性を身体感覚として、徹底して浸潤させなかった戦後日本社会の宿痾が、「あらゆることに無知で、あらゆることに無関心」でいて、「社会人としてはそこそこ立派」な参政党支持者に、力を与えることになったのではあるまいか。

 さて私の推理はこれくらいにする。いずれにせよ、戦後80年をして、少なくとも、国民主権・基本的人権の尊重・平和主義を掲げてきた私たちの生きる戦後日本という枠組み自体が、実はかなり前からドロドロに溶けていて、ややもすれば陰謀論やトンデモと溶融して、何の知識も教養も反省も視座も価値観も無い「市井の人々」が、投票所に行って「一票」を投じることが、既存政党の政策の吟味すら難しい層に刺さり、「参政党」と書かせる動機になったのだとすれば、「戦後民主主義」の末路という結論と併せて、背筋が凍る破滅の恐怖感を、日々痛感しているのである(了)。



古谷経衡

作家/評論家/一般社団法人 令和政治社会問題研究所所長
1982年北海道札幌市生まれ。作家/文筆家/評論家/一般社団法人 令和政治社会問題研究所所長。一般社団法人 日本ペンクラブ正会員。立命館大学文学部史学科卒。テレビ・ラジオ出演など多数。主な著書に『シニア右翼―日本の中高年はなぜ右傾化するのか』(中央公論新社)、『愛国商売』(小学館)、『日本型リア充の研究』(自由国民社)、『女政治家の通信簿』(小学館)、『日本を蝕む極論の正体』(新潮社)、『意識高い系の研究』(文藝春秋)、『左翼も右翼もウソばかり』(新潮社)、『ネット右翼の終わり』(晶文社)、『欲望のすすめ』(ベスト新書)、『若者は本当に右傾化しているのか』(アスペクト)等多数。

http://www.asyura2.com/25/lunchbreak56/msg/215.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK297] 国民民主党「旧文通費」非公表の姑息…前年分使途「5月公開」からシレッと方針変更した理由(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
25. にゃん太郎[188] gsmC4YLxkb6YWQ 2025年6月28日 11:24:27 : s9AepYwvqM : VUJaVkg2Smx2NlU=[5]
文通費は国民民主は受け取ってないはず、なので非公開なのではw
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/557.html#c25
記事 [カルト50] 参政党支持層の研究(一度も投票に行かなかった人が支持している)(不気味) (昼休み56より)

参政党支持層の研究(一度も投票に行かなかった人が支持している)(不気味)
http://www.asyura2.com/25/lunchbreak56/msg/215.html
    拙稿

http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/348.html

コメント [国際35] ゼレンスキー「中国人傭兵を捕虜にした!」ウクライナが中露の「裏取引」を暴露、新たな「外交カード」で米との共闘狙うか/江… 仁王像
9. [4509] iKQ 2025年6月28日 11:31:44 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[1010]

 う〜〜ん

 ゼレンスキーのやってることといえば 

 アメリカ NATOから 送られてくる ドローンの部品を組み立てて 

 ロシアに向かって 発射するだけの 戦争になっちゃってる

 ===

 そして ドローンを発射するウクライナの部隊は ロシアから発見されて

 ロシアのドローンに 攻撃されて 命を落としている

 ロシアも ウクライナも ドローンで命を落としている

 ===

 アメリカと NATOが ウクライナに ドローンの 設計図と 部品を供給する 


 部品を供給する = 人が死ぬ

 部品を供給する = 人が死ぬ

 部品を供給する = 人が死ぬ

  
 アメリカさん イギリスさん ドイツさん フランスさん

 そこまでして 戦争を続けないと 弱いウクライナの国民は 許してもらえないのですか??

 ウクライナの国民は そんなに 悪い人たちでしょうかね〜〜

 ===

 イエスキリストさん 教えてください

 
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/672.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK297] やがて防衛費大不況 このままではトランプにむしられるだけ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. メモノート[810] g4GDgoNtgVuDZw 2025年6月28日 11:35:27 : omVVSvD3Wc : VUp3WmViWVVxR00=[661]
>>17
道理で最近の自民叩きが安倍政権時より弱いわけですな?

角栄の構想とはこういったことなんですね
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/563.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK297] 兵庫・斎藤知事を公選法違反容疑で書類送検 知事選でPR会社に報酬(毎日新聞) 赤かぶ
56. [4510] iKQ 2025年6月28日 11:48:56 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[1011]

 そして

 警察は   動かなかった

 そして

 検察は   動かなかった

 
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/521.html#c56

コメント [戦争b26] 米国やイスラエルによるイランの核濃縮工場空爆にIAEA事務局長が協力した疑い(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
50. 銀の荼毘[1640] i@KCzOS2lPk 2025年6月28日 11:53:35 : gNaMo54Mmw : dno4MmhEdE5Pd00=[1]
<△29行くらい>

櫻井ジャーナルこそ「DS」である。


世界の陰謀を,陰謀たらしめているのは→世界記者クラブだ。


世界記者クラブが→隠そうとしている→その国家組織の背景・設立経緯を追いさえすれば🟰この世の陰謀の大半は暴くことができる。


DS←という用語は🟰(DSによって使い始められている)わけで。。

DSと呼ばれる組織は→正式名称をDSというわけではない。


日本(または阿修羅限定)で使われるその語彙は🟰グローバルユダヤ資本←こういう意味を有しているが。。。。


この言葉を使い始めた→ドナルド:トランプは🟰DSをユダヤ資本だとは一言も言っていない。


この時点において🟰阿修羅で使用される(DS)と,報道される(DS)とは🟰まったく異なるものを指して(DS)と呼ばれているので。。

阿修羅で→(DS)と呼ばれるものを→世界標準で(DS)と思って会話をすると,わけのわからぬ方向へ話が飛んでしまう。


櫻井ジャーナルは→日本において→(ターゲット)とする真相を疑い究明しようとする個人←→これから正しい判断を奪い去る目的で🟰活動を展開していると思われる。


記事は,

櫻井ジャーナルが,そういう目的を持って発している←これに照らして🟰評価する必要性が有る。


本件は🟰米国やイスラエルによるイランの核濃縮工場空爆にIAEA事務局長が協力した疑い🟰こうなっている。


当たり前の話だが。。。。。

イランは,IAEAの定める,核開発に関する国連査察を拒絶しているので。。。。

国連として→武力行使してでも,不透明な核開発行為を制止させるというのは🟰むしろIAEAの義務であるから→櫻井ジャーナルの誘導の方がまったくの誤りである。


問題は🟰武力行使に必要となる🟰安保理決議をどう扱うか?これが主題なのだ。


くれぐれも,DSの尖兵に誤魔化されぬよう。



http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/217.html#c50

コメント [医療崩壊13] COVID-19ワクチンシェディング現象の1年間データ分析 (Midwestern Doctor / Alzhacker訳)  魑魅魍魎男
1. [4511] iKQ 2025年6月28日 11:58:49 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[1012]

 まだ やってるのか シェーディング騒動


 でもな〜〜  ワクチンで 死んだのは 2000人 以下だものな〜〜〜

 だ〜〜れも  気が付かない程度の 極 極 極 僅かな副反応だものな〜〜〜

 
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/724.html#c1

コメント [原発・フッ素54] (速報)東電総会、脱原発など全ての株主提案否決 舞岡関谷
3. 2025年6月28日 12:03:16 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[3378]
こういう所ですね、あれだけ勢いがあった国勢が見るも無残に寂れた原因。
どう考えても道理に合わないことを平気でだらだらとやり続ける。
日本はもう駄目だ。

http://www.asyura2.com/22/genpatu54/msg/419.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK297] 自民党が打ってきたケンカに小沢一郎氏「投票へ」 参院選で悪政に怒れるか 舞岡関谷
10. 秘密のアッコちゃん[1679] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年6月28日 12:07:50 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1117]
<■1143行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
「沖縄戦」教科書にはこう書いている《沖縄を「捨て石」にする作戦だった》学び舎
2025/6/28 9:00
https://www.sankei.com/article/20250628-VNPYDD2LSFPW5DY53CQHDFECLA/
文部科学省の検定に合格した歴史教科書に記述された「沖縄戦」の文言
沖縄戦が終結して80年が過ぎた。
2025年6月23日の
「慰霊の日」
には、最後の激戦地となった糸満市摩文仁(まぶに)の平和祈念公園で今年2025年も追悼式が営まれた。
戦争の傷痕は深く、今尚旧日本軍に対して複雑な思いを抱える沖縄県民も少なくはないだろう。
ただ、沖縄の地元メディアや革新勢力などが主張するように、日本軍は沖縄を
「捨て石」
にしたわけでは決してない。
沖縄を守るために多くの特攻隊員や軍人が郷土を離れ、命を落としている。
こうした事実を直接的には触れず、沖縄を
「捨て石」
にしたとする中学校の歴史教科書がある。
学び舎の歴史教科書ではこう記述している。
《日本軍は沖縄の戦闘で、「敵の出血消耗」をはかって米軍を少しでも長く足止めし、日本本土の防衛(本土決戦)の時間稼ぎをしようと考えていた。沖縄を「捨て石」にする作戦だった》
(第9章 第二次世界大戦の時代「荒れ狂う鉄の暴風」239ページ)
大本営が
「本土戦備のために時間を稼ぐ持久戦」
と位置付けたのは事実だが、だからといって、即座に沖縄を見捨てたことにはならない。
他府県出身の軍人が沖縄で戦った事実を引くことなく、
「時間稼ぎ」

「捨て石」
を結び付ける説明は誤った理解に繋がるのではないだろうか。
学び舎の歴史教科書では、他にも、日本軍を殊更に貶めるような記述が目立つ。
《住民は、壕やガマ(洞窟)にひそんで戦火を避けていました。日本兵がいたガマでは、食料を出させられ、赤ん坊は外に連れ出すように命じられました。米軍は、降伏してガマから出るように呼びかけましたが、日本兵がガマの出口で銃をかまえていました》(同)
まるで日本軍が悪で、米軍が善のような書きぶりで、説明が一方的ではないだろうか。
帝国書院の歴史教科書でも、日本軍の沖縄県民に対する対応をこう説明している。
《多くの住民が日本軍によって、食料を奪われたり、砲弾の降り注ぐなか、安全な壕を追い出されて犠牲になったりしました》(269ページ)
他の出版社の教科書でも、日本軍により集団自決に至ったり、スパイ容疑で殺害されたりしたことが書かれている。
悪逆非道と断じるような書きぶりも目立つ。
そのような一側面だけを取り上げた記述で、先の大戦の実態を正しく伝えることはできるだろうか。
一方で、令和書籍の歴史教科書では、沖縄を守るために特攻作戦が行われ、2800人以上の特攻隊員が命を落としたことに触れた上で、こう説明する。
《逃げ場を失って自決した民間人もいました。沖縄も離島ですが日本本土です。本土で住民を巻き込んでの陸上戦が行われたのは沖縄だけです》(388ページ)
当然、沖縄も本土だ。
ならば、学び舎が説明するような
「捨て石」
という表現では、その実相は十分伝わらないのではないだろうか。
そして、日本軍が沖縄県民の犠牲に心を痛めていたことも事実である。
沖縄県民の協力と支援を讃え、その窮状を訴えた電文を発信した旧海軍の大田実司令官について、育鵬社の歴史教科書はこう紹介している。
《大田少将は、沖縄の人たちの戦闘協力に感謝し、海軍次官に次のように打電しました。「敵が沖縄攻略を開始してから、陸海軍は防衛戦闘に専念し、県民を顧みる余裕がなかった。しかし、県民は青年・壮年の全部が防衛招集に応じてくれた。しかも若き婦人は率先して軍に身を捧げ、看護婦や炊事婦はもとより、砲弾運びを申し出る人もいる。看護婦においては、軍の移動で置き去りにされた重傷者を助けている」(要約)》(240〜241ページ)
この後の電文の結びは自由社の歴史教科書にもある。
《沖縄の海軍司令官大田實少将は「沖縄県民かく戦えり。県民に対し後世特別の御高配あらんことを」という電報を打ち、自決しました》(244ページ)

両陛下、沖縄慰霊の日ご黙禱 上皇ご夫妻も
2025/6/23 16:06
https://www.sankei.com/article/20250623-G6Y6PPH7HVOZ5P3TVVC3K5IFDQ/
宮内庁は2025年6月23日、天皇、皇后両陛下が同日、御所で、先の大戦で沖縄での組織的戦闘が終結したとされる
「慰霊の日」
にあたり、長女の敬宮(としのみや)愛子さまとともに黙禱を捧げられたと発表した。
上皇ご夫妻もお住まいの仙洞(せんとう)御所(東京都港区)で黙禱された。

<主張>沖縄慰霊の日 節目の年に真摯な祈りを
社説
2025/6/23 5:00
https://www.sankei.com/article/20250623-BFQC2ULTX5LQTAL47IWJCYOKFE/
沖縄戦の終結から80年となる節目の
「慰霊の日」
を迎えた。
最後の激戦地となった沖縄県糸満市摩文仁(まぶに)の平和祈念公園では2025年6月23日、
「沖縄全戦没者追悼式」
が営まれる。
慰霊の日は、広島、長崎の「原爆の日」(8月6、9日)や「終戦の日」(8月15日)と共に、上皇陛下が皇太子時代から、日本人としてどうしても記憶しなければならない
「4つの日」
として慰霊を尽くされてきた日だ。
天皇・皇后両陛下をはじめ皇室の方々はこの日、黙禱される。
国民も、亡くなった人々に哀悼の誠を捧げたい。
昭和20年3月26日、那覇市の西方約40キロにある慶良間諸島に米軍が上陸し、沖縄戦が始まった。
圧倒的兵力の米軍は昭和20年4月1日に沖縄本島に上陸し、日本軍は激しく抵抗した。
熾烈な地上戦は約3カ月間続いた。
沖縄を守るため、県内外の将兵で第32軍が編成された。
内地から2500機以上の特攻機や空挺隊、戦艦大和を旗艦とする艦隊が出撃した。
沖縄県内では義勇隊や中等学校生らによる鉄血勤皇隊、ひめゆり学徒隊が組織され、多くの命が散華した。
牛島満第32軍司令官が昭和20年6月23日に自決し、組織的戦闘が終わった。日本の軍民約18万8千人が亡くなり、米軍も1万2千人以上が戦死した。
その上に今の平和があることを、忘れてはなるまい。
慰霊の日に先立ち、天皇、皇后両陛下は沖縄を訪問された。
2025年6月4日には平和祈念公園内の国立沖縄戦没者墓苑に、2025年6月5日には米潜水艦に撃沈された学童疎開船「対馬丸」の慰霊碑に供花し、遺族らと言葉を交わされた。
沖縄の苦難の歴史を深く偲ばれる両陛下を、県民は熱い思いで奉迎した。
残念なのは、沖縄戦を巡り偏った言論が県内の一部に見られることだ。
例えば地元紙は、沖縄戦の最大の教訓は
「軍隊は住民を守らない」
ことだと繰り返し報じ、自衛隊の活動も批判している。
だが実際は、日本兵に
「生き延びよ」
と励まされ、助けられた県民も大勢いる。
現在の自衛隊も、沖縄を含む日本の平和維持に欠かせない存在だ。
沖縄の近海で中国は軍事的圧力を一段と強めている。
外交努力に加え、防衛力の充実、国民保護の強化が求められる。

皇室への沖縄県民の「思い」
日曜に書く 論説委員・川瀬弘至
2025/6/22 15:00
https://www.sankei.com/article/20250622-JVOGWSCFQBLIVFAUI5VZA3RKA4/
かつて筆者は那覇支局に3年余り勤務し、地元メディアのおかしな報道には慣れっこのつもりだった。だが―。
戦後80年の慰霊の旅として、天皇、皇后両陛下と敬宮愛子内親王殿下が沖縄をご訪問され2025年6月4日、地元紙の琉球新報は社説に書いた。
「今回の両陛下のご訪問を、県民は複雑な思いで受け止めている」
■残念な琉球新報社説
同紙によれば沖縄戦は
「天皇の名の下に戦われた戦争」
であり、
「沖縄は『皇土防衛』の『捨て石』だった」。
このため県民の心には
「癒えることのない『沖縄の傷』が今も存在する」。
それを
「日本本土の国民は知るべきだ」
という。
あんまりの内容だ。
同紙は、上皇陛下の沖縄でのご活動には理解を示しつつ、来県される天皇ご一家に対し
「県民の思いに向き合ってほしい」
と求める。
これでは、ご一家が沖縄に向き合っておられないと言わんばかりではないか。
特に解せないのは、同紙が昭和天皇の
「責任」
を強調している点だ。
昭和天皇の判断が2度に渡り
「沖縄の命運に影響を与えた」
という。
1度目は戦時中の昭和20年2月、元首相の近衛文麿が終戦を具申した
「近衛上奏文」

「拒んだ」
こと、
2度目は戦後の昭和22年9月に
「昭和天皇が米軍による沖縄の長期占領を望むと米側に伝えた」
ことで、それが沖縄の
「戦争犠牲」

「戦後の米統治」
に繋がった可能性があるというから、驚く他ない。
同紙は説明していないが、近衛上奏文とは、戦争が続けば
「共産革命」
が起きるから終戦すべきという内容だ。
まずは軍部を牛耳る共産分子の
「一掃が肝要なり」
と求めている。
現代から見れば一理あるにしても、当時としては非現実的な意見で、昭和天皇が採用できなかったことを批判する歴史学者はほとんどいない。
2度目
「責任」
についても同紙は肝心な部分に触れていない。
昭和天皇は単に米軍による沖縄占領を望んだのではなく、
「日本に主権を残しつつ、長期貸与の形を取るべき」
との考えを示したと、米国側の資料に明確に書かれている。
米軍は当時、沖縄の基地の永久使用に固執し、日本から沖縄を完全に切り離そうとしていた。
昭和天皇は何とかそれを止めようと、
「貸与」
の考えを伝えたとする学説が有力だ。
同紙は同日付の社会面でも
「天皇の戦争責任」

「薄れゆく」
のを
「懸念」
する記事を掲載した。
極めて一面的であり、読者をミスリードするものにほかならない。
■適切な沖縄タイムス社説
同じ地元紙でも、同日付の沖縄タイムスの社説は温かみのあるものだった。
同紙は、上皇陛下がご在位中に何度も沖縄に足を運ばれたのは
「沖縄に寄り添い、国民としての一体性を保つために努力することが
『象徴としての務め』
だと理解していた」
からだと強調する。
今回の天皇ご一家のご訪問も
「上皇ご夫妻から託されたバトンを継いでいくための、天皇家の
『継承の旅』
という性格を持っている」
とし、県民側も若い世代による
「記憶の継承」
が大切だと論を繋いだ。
琉球新報の社説が本土と沖縄の分断を浮き彫りにするような内容だったのに対し、沖縄タイムスのそれは、天皇家によって導かれる本土の沖縄理解を促す内容だった。
■夜空を照らす提灯
そのどちらが、県民の
「思い」
に近いか。
天皇ご一家が訪問された際の、県民の奉迎ぶりを見れば明らかだろう。
両紙の社説が掲載された2025年6月4日、天皇ご一家が宿泊された那覇市のホテル近くで提灯行列が行われ、およそ4500人もの県民が集まった。
無数の提灯が夜の街に浮かび上がると、やがてホテルの1室にも提灯が3個ともった。
天皇ご一家が県民と心を1つに、平和の灯を夜空に照らされたのだ。
たちまち湧き起こる感謝の拍手と歓声。
参加者の1人は産経新聞の取材に、
「天皇ご一家の沖縄に寄せる温かいお心を感じた」
と語った。
多くの県民が同じ思いだっただろう。
沖縄は2025年6月23日、沖縄戦の終結から80年となる
「慰霊の日」
を迎える。
天皇陛下はこの日、皇后陛下と共に皇居で黙禱される。
沖縄と本土の国民も心を通わせ、平和の祈りを捧げたい。

<産経抄>沖縄戦終結から80年
2025/6/22 5:00
https://www.sankei.com/article/20250622-VSBMGT3RUVNXJAABK33BSLYR64/
羽化してから数時間で命を終えるカゲロウは、はかなさの象徴として歌に詠まれることも多い。
<壁に来て草かげろふはすがり居り透きとほりたる羽のかなしさ>。
芥川龍之介の死を悼み、親しかった斎藤茂吉が手向けた挽歌だ。
▼35年の生涯を駆け抜けた作家の面差しが命短いカゲロウの姿に重なり、寂寥(せきりょう)感が長い尾を引く。
かの羽虫には口がない。
餌を取るということを知らず、子孫を残すためだけに空を漂う。
歌人の小池光さんが
「片道燃料で出撃した戦艦大和のよう」
と、例えていたのを思い出す。
▼その大和は沖縄戦に向かう途中で、米軍機の攻撃により沈んだ。
昭和20年4月7日である。
沖縄本島では第32軍将兵や義勇隊などが戦い、本土からは2500機以上の特攻機や空挺隊が出撃した。
日本は軍民合わせ約18万8千人が亡くなっている。
▼沖縄を、我が国を、子や孫らのあすを守るため、身を盾にして奮戦した人たちである。
米軍の戦死者も1万2千人以上に上った。
明日2025年6月23日は、沖縄での組織的な戦闘が終わってから80年の節目、戦没者に哀悼の誠を捧げる
「慰霊の日」
である。
▼沖縄戦を巡っては、今も尚、本土防衛の
「捨て石」
などと自虐的な歴史観で語られることも多い。
沖縄戦の特攻には、関東や東北など各地から多くの若者が出撃して散華した。
国を守る戦いに、本土も離島もなかった証しである。
英霊への冒瀆を看過することはできない。
▼尖閣諸島をはじめ我が国近海では、中国の威圧的な動きが目に余る。
長きに渡り積み重ねた
「戦後」
に唾する相手には外交努力だけでは十分でない。
防衛力を高めることが国民と国土を守ることに繋がる。
子孫に明日を託した英霊への、それが答えになる。

<正論>国防上重要な沖縄戦の歴史認識 
日本経済大学准教授・久野潤
2025/6/20 8:00
https://www.sankei.com/article/20250620-CTG3EDUAOBIEDBK7DXI2I273VQ/
■共産主義から沖縄守る大御心
2025年4月2日付の本欄拙稿で80年前の沖縄戦において、日本軍が沖縄を見捨てるどころか全力で戦い、一方で戦後の日本再建の布石も打っていたことについて述べた。
『昭和天皇実録』の昭和22年9月19日の項に
「天皇は米国が沖縄及び他の琉球諸島の軍事占領を継続することを希望」
し、それが
「米国の利益となり、また日本を保護することにもなる」、
そして
「米国による沖縄等の軍事占領は、日本に主権を残しつつ、長期貸与の形をとるべき」
で、
「この占領方式であれば、米国が琉球諸島に対する恒久的な意図を何ら持たず、また他の諸国、とりわけソ連と中国が類似の権利を要求し得ないことを日本国民に確信させるであろう」
と思し召しであったことが記されている。
このいわゆる
「天皇メッセージ」
により沖縄に対する主権が確保されたと評される(ロバート・D・エルドリッヂ『沖縄問題の起源』など)一方、反皇室的な論者の間では戦後も引き続き基地設置を認め、自己保身のため沖縄を犠牲にしたとの主張も根強い。
後者はまったくの曲解と言わざるをえないが、共産主義の脅威が矮小化されている結果でもある。
昭和20年5月にドイツが降伏した後、沖縄防衛も絶望的となった昭和20年6月、ソ連の対日参戦情報(昭和20年2月のヤルタ会談で米英と密約)などを無視する格好で、東郷茂徳外相の命で広田弘毅元首相、次いで佐藤尚武駐ソ大使がソ連に対する連合国との和平斡旋交渉を開始した。
実際のソ連は終戦間際に日ソ中立条約を一方的に破棄して日本領へ侵攻し、昭和20年8月15日を過ぎても侵略を続けたことは周知の通りだが、沖縄失陥により指導層のソ連への期待が高まり判断を狂わせたことは歴史の重要な教訓である。
沖縄を守るためにも、戦後に誕生した中華人民共和国を含む共産主義勢力を排除すべきことが、昭和天皇によりいち早く示唆されたことになる。
歴代天皇の沖縄への痛切な大御心(おおみこころ)については本稿で繰り返すまでもないが、共産主義の脅威から国土を守ることは、現在に至るまで国防の重要課題であり続けている。
■日本中の将兵が沖縄で戦った
沖縄戦の組織的戦闘が終結した昭和20年6月23日は沖縄県制定の
「慰霊の日」
とされ毎年、沖縄県営平和祈念公園(糸満市)で県および県議会主催の沖縄全戦没者追悼式が開催されている。
平成2年以降、コロナ下を除いて現職首相も参列し、メディアで大々的に報道されるが、もう1つの、もとい本来の戦没者慰霊顕彰のよりどころである沖縄県護国神社(那覇市、昭和11年創建)で同日に斎行される沖縄戦全戦歿(せんぼつ)者慰霊祭はあまり知られていない。
筆者は実は、こちらの方へ参列している。
「全國護國神社會」
所属の護国神社52社の祭神は、基本的に幕末以来の地元出身殉難者・戦没者等だ。その中で沖縄県護国神社の祭神は
「日清日露戦争以降、先の大戦で国難に殉ぜられた沖縄県出身の軍人軍属を始め沖縄戦にて散華された一般住民の尊い御霊」
17万7913柱で、
「北海道から鹿児島までの本土出身軍人軍属で沖縄戦戦没者」
即ち沖縄出身でない沖縄戦戦没者(都道府県別で最多の北海道は1万90柱)も含まれている。
その前で
「沖縄は見捨てられた」
などと言えようか。
現行憲法の
「政教分離」
解釈から公的行事で神道式の
「慰霊」
を殊更に避けようとする戦後の風潮には違和感を覚えるが、出自も違う数多の戦没者にとっての結節点は、靖国神社に祀られるということであった。
その靖国神社に準ずる護国神社での慰霊顕彰に、沖縄戦に思いを致す日本人はもっと目を向けるべきであろう。
■建国以来の信頼関係回復へ
このことは、単なる過去の話ではない。
先月2025年5月刊行された齋藤達志『完全版沖縄戦』は
「沖縄戦は、近代軍としての日本軍の強さと共にそれ以上の弱さ(未熟さ)を白日のもとに明らかにした」
と厳しく指摘している。
沖縄戦で無念にも的確に県民を守れなかったのはその通りとしても、同時に、それを受け止めた現在における一部日本人の歴史認識の
「未熟さ」
を筆者は思わずにはおれない。
国土を守る戦いとは、当地の住民を守るのみならず、後世まで敵勢力に対する抑止力を持たせるべきものである。
我が国が建国以来、王朝交代等なく継承されてきたのも、君主と国民、国民と<祖国を守る者>が支え合うという、三者の信頼関係が2000年以上続いてきたからに他ならない。
歴史上、革命や間接侵略の際にはこの信頼関係破壊が図られた。
「沖縄県民を守ろうとしたが守れなかった」
史実が
「天皇も軍隊も沖縄を守ろうとしなかった」
という話に転化されることで、
「これからも自衛隊は日本を守らないかもしれない」
との疑心暗鬼を生み、侵略される隙を作ることになる。
日本国民と、天皇そして<祖国を守る者>との建国以来の信頼関係が今後も保たれるかどうかは、沖縄戦に対する歴史認識にかかっているといっても過言ではない。

<正論>今も日本を護る戦艦大和の足跡
日本経済大学准教授・久野潤
2025/4/2 8:00
https://www.sankei.com/article/20250402-AAS6XLCBVBMX7MOEWXZDVW5OYQ/
■沖縄へ向け大和出撃80年
本年は沖縄戦、そして戦艦「大和」出撃から80年の節目でもある。
今もって史上最大の戦艦である「大和」は、その艦名も相俟(あいま)って我が国戦史上特筆すべき存在であり、またその出撃の当否をめぐる議論も戦後絶えなかった。
昭和20(1945)年4月1日の連合軍沖縄本島上陸の際、連合艦隊は「天一号」「菊水」の特攻作戦を発動した。
鹿屋基地(鹿児島県)の第五航空艦隊の司令長官は、かつて山本五十六連合艦隊司令長官を補佐する参謀長として、またマリアナ・レイテの両海戦で第一戦隊司令官として「大和」に座乗した宇垣纏(まとめ)海軍中将。
宇垣は独断で麾下(きか)の零戦を出撃させ、沖縄へ向かう「大和」上空直掩(ちょくえん)を図るが、零戦隊の本務もあり果たせなかった。
昭和20(1945)年4月7日の「大和」沈没を聞いた宇垣は、陣中日誌『戦藻録』に
「抑々茲(そもそもここ)に至れる主因は軍令部総長奏上の際航空部隊丈(だけ)の総攻撃なるやの(筆者注・昭和天皇の)御下問に対し、海軍の全兵力を使用致すと奉答せるに在りと伝ふ」
と記している。
これをもって「大和」出撃をただ無謀な作戦と見なす前に、まずは沖縄を何としても救わねばという大御心(おおみこころ)に思いを致すべきであろう。
「大和」出撃を後押しした連合艦隊司令部の心情を表す、神重徳(かみしげのり)参謀の言葉が伝わっている。
「もし大和を柱島あたりに繫(つな)いだままで、大和が生き残ったままで戦争に敗けたとしたら、何と国民に説明するのか」
(吉田満・原勝洋『ドキュメント戦艦大和』)
これに対して高田利種参謀副長が
「これをやらないで今度の戦さに敗けたとしたら、次の日本を作る事が出来ないのではないかというのが、神参謀の本心だと判断した」
ことで、
「国民」
がこの時点に存在した日本人のみを指すのではなく、後世の我々をも含む概念であったことも理解できる。
沖縄の戦況を憂う大御心を拝した軍人たちにとって、将来に渡り
「あの時の日本軍は固有の国土を全力で守らなかった」
との誹(そし)りを受けることはあってはならないのだ。
■受け継がれていた楠公精神
さて作戦名の菊水とは、後醍醐天皇に忠節を尽くして湊川の戦いで殉節(戦死)し、後世広く崇敬された大楠公こと楠木正成の家紋である。
戦後史観のもとでは、大楠公は衆寡敵せぬ情況で仕方なく出陣して玉砕した点が、日本軍の思想に影響を与えたかのように評されてきた。
実際の大楠公は足利尊氏の反逆に対し我が国の正道を示し、それを継承する布石を打って湊川へ向かった。
戦前の日本人もそれを理解していたからこそ長男正行(まさつら)を故郷へ帰した
「桜井の訣別」
の逸話に涙したのである。
「大和」出撃に際しても、桜井の訣別≠ェあった。
出撃3日前の昭和20(1945)年4月3日に卒業したばかりの海軍兵学校74期生42人・海軍経理学校35期生4人が少尉候補生として乗り組んでいた。
第二艦隊の伊藤整一司令長官は出撃前日の昭和20(1945)年4月5日、彼らに退艦を命じる。
候補生たちは命令撤回を懇願したが、有賀幸作「大和」艦長に
「この戦(いくさ)はまだまだ先が長いぞ」
「お前たち候補生にはもっと働き甲斐のある戦闘が待ち構えておる、自重せよ」
と諭され退艦した(中田整一『四月七日の桜』)。
参陣を懇願する子に大楠公が、更に長きに渡り皇室に忠節を尽くすべしと自重を諭したのと軌を一にする。
■絶望的な戦局でも尚…
沖縄への出撃を命じられた伊藤は当初大反対であった。
神の要請で「大和」を訪れた草鹿龍之介連合艦隊参謀長から
「一億総特攻の魁(さきがけ)」
となってほしいと説得され納得したとされる。
沖縄失陥までの10次に渡る菊水作戦で海軍は940機、陸軍は887機が特攻を行い、それによる連合国側死傷者は1万人近くを数えた。
加えて、残存水上兵力をかき集め「大和」以下10隻の第二艦隊も出撃させたのであるから、沖縄は見捨てられたとする戦後の言説が筆者には理解し難い。
そして宇垣も終戦の玉音放送後に湊川≠ヨ向かった。
最後の特攻隊として「彗星」爆撃機11機を率い出撃する直前まで書いていた『戦藻録』最後の頁は、以下の行で締められている。
「独り軍人たるのみならず帝国臣民たるもの今後に起るべき万艱(ばんかん)に抗し、益々大和魂を振起し皇国の再建に最善を尽し、将来必ずや此の報復を完(まっと)うせん事を望む」
「余又楠公精神を以て永久に尽す処あるを期す」
大楠公は湊川で弟正季(まさすえ)と刺し違える際「七生滅賊」を誓い合い、その精神が幕末の志士さらに近代軍人に受け継がれることで日本を護(まも)り続けた。
「大和」出撃も無駄だったどころか、絶望的な戦局でも最後まで国土を護るため戦った確固たる足跡を残している。
筆者は先述「大和」退艦の候補生の1人で同期を代表して有賀艦長に直談判した阿部一孝氏(令和5年6月逝去)から直接話を伺う機会があった。
「沖縄特攻は、今の日米関係の土台になっているはず」。
沖縄を易々と見捨てるような日本であったならば、米国も今のような同盟国として扱わなかったであろう。

戦争目的を失った日本
開戦4日後の昭和16年(1941)12月12日、日本はこの戦争を
「大東亜戦争」
と名付けると閣議決定しました。
従って、この戦争の正式名称は
「大東亜戦争」
です。
現代、一般に使われている
「太平洋戦争」
という名称は、実は戦後に占領軍が強制したものです。
「大東亜戦争」
は前述したように緒戦は日本軍の連戦連勝でした。
開戦と同時にアメリカの真珠湾とフィリピンのクラーク基地を叩き、3日目にはイギリスの東洋艦隊のプリンス・オブ・ウェールズとレパルスという2隻の戦艦を航空攻撃で沈めました。
更に難攻不落と言われていたイギリスのシンガポール要塞を陥落させました。
そしてこの戦争の主目的であったオランダ領インドネシアの石油施設を奪うことに成功します。
日本軍がパレンバンの油田を占領したと聞いた東条英機首相は、
「これで石油問題は解決した」
と言いましたが、彼も政府(そして軍)も、油田を占領することと石油を手に入れることは同じではないということに気付いていませんでした。
結論を言えば、日本はせっかく奪った油田から、多くの石油を日本国内に輸送することができなかったのです。
開戦前、日本政府はインドネシアの石油やボーキサイト(アルミニウムの原料)を日本に送り届けるための輸送船を民間から徴用することに決めていました。
しかし軍が必要とするだけの数を徴用すると、日本国内の流通に支障を来すため、軍は
「半年だけ」
という条件で無理矢理に民間船を徴用したのです。
ところが、インドネシアからの石油などの物資を運ぶ輸送船や油槽船が、アメリカの潜水艦によって次々と沈められる事態となります。
それでも海軍は、輸送船の護衛など一顧だにせず、聯合艦隊の誇る優秀な駆逐艦が護衛に付くことは一切ありませんでした。
「聯合艦隊はアメリカの太平洋艦隊を撃破するためのもので、鈍足の輸送船を護衛するためのものではない」
というのが上層部の考えだったからです。
海軍は、かつて日本海海戦でバルチック艦隊を壊滅させて日露戦争に勝利したように、大東亜戦争もアメリカの太平洋艦隊を壊滅させれば終結すると考えていました。
そのため艦隊決戦こそが何よりも優先されるという思い込みを持っており、輸送船の護衛などは考えもしなかったのです。
海軍では船舶の護衛任務を
「くされ士官の捨て所」
と呼んで軽侮していましたし、陸軍にも
「輜重輸卒(しちょうゆそつ:物資の輸送をする兵)が兵隊ならば蝶々トンボも鳥のうち」
と輜重兵を馬鹿にしたざれ歌がありました。
戦争が、輸送や生産も含めた総力戦であるという理解が欠如していたのです。
身を守る手段のない輸送船は大量に撃沈されました。
それで
「半年だけ」
という約束は反故にされ、軍は更に民間船を徴用することになります。
そのため戦場では勝利を収めながらも、国内経済は行き詰まっていくという矛盾した状況に陥りました。
石油を含む物資の不足が、工業生産力の低下を招き、戦争継続が困難な状況になったにもかかわらず、軍はその辺りを全く把握・理解出来ていませんでした。
驚くべきデータがあります。
公益財団法人「日本殉職者船員顕彰会」の調べによれば大東亜戦争で失われた徴用船は、商船3575隻、機帆船2070隻、魚船1595隻、戦没した船員と漁民は6万人以上に上ります。
その損耗率は何と約43%です。
これは陸軍兵士の損耗率約20%、海軍兵士の損耗率約16%を遥かに超えています。
彼ら民間の船員たちは、海外から石油を含む貴重な物資を命懸けで運んだにもかかわらず、石油は軍に優先的に回され、国民には満足に行き渡りませんでした。
それでも軍需物資の不足に悩む政府は、昭和17年(1942)5月に、金属類回収令を発動し、寺の梵鐘、橋の欄干、銅像、更に一般家庭にある余った鍋釜や鉄瓶、火箸に至るまで強制的に供出させたのです。
これにより国民生活は一層逼迫しました。
この時点で、戦争継続は不可能な状況と言えました。
ガダルカナル島の戦いでは、日本の誇る世界最強の戦艦である大和と武蔵は1度も出撃していません。
兵力を温存したかったという理由もありますが、石油不足のために動かせなかった(大和型戦艦は大量に重油を消費する)という面もありました。
輸送船を護衛しなかったツケが開戦後1年も経たないうちに回ってきたのです。

神風特攻隊
日本は中国大陸での戦いでは常に優勢でしたが、昭和19年(1944)秋の時点で、アメリカを相手にした太平洋での戦いは最早絶望的でした。
聯合艦隊はほとんどの空母を失っており、強大な空母部隊を擁するアメリカ艦隊に対抗できる力などあるはずもなかったのですが、それでも降伏しない限りは戦い続けなくてはなりませんでした。
同年昭和19年(1944)10月、日本はフィリピンでアメリカ軍を迎え撃ちます。
追い詰められた日本海軍は、人類史上初めて航空機による自爆攻撃を作戦として行いました。
神風特攻隊です。
神風特攻隊は最初はフィリピンでの戦いの限定的作戦でしたが、予想外の戦果を挙げたことから、なし崩し的に通常作戦の中に組み入れられました。
しかし陸海軍の必死の攻撃の甲斐も無く、フィリピンはアメリカに奪われ、日本陸軍兵士51万8000人が戦病死します。
フィリピンを奪われたことで、南方と日本を繋ぐシーレーンは完全に途絶え、遂に石油は1滴も入って来ない状態となりました。
もっともその前から護衛の無い日本の油槽船はアメリカの潜水艦の餌食となっていて、昭和19年(1944)には、インドネシアから国内へ送られた原油は僅か79万リットルでした(戦前、アメリカから輸入していた原油は年間500万リットル)。
最早戦争どころか国民生活さえ維持できない状況となっていたのです。
翌昭和20年(1945)、アメリカ軍は遂に沖縄にやってきました。
日本軍は沖縄を守るために、沖縄本島を中心とした南西諸島に7万以上の兵士を配置しました。
更に陸軍と海軍合わせて約2000機の特攻機が出撃しました。
また聯合艦隊で唯一残った戦力と言える戦艦大和も出撃しましたが、延べ400機近いアメリカ空母艦載機の攻撃により、坊ノ岬沖であえなく沈められました。
戦後の今日、
「日本は沖縄を捨て石にした」
と言う人がいますが、これは完全な誤りです。
日本は、沖縄を守るために最後の力を振り絞って戦ったのです。
もし捨て石にするつもりだったなら、飛行機も大和もガソリンも重油も本土防空及び本土決戦のために温存したでしょう。
沖縄は不幸なことに地上戦となり、約9万4000人もの民間人が亡くなりました。
沖縄出身の兵士は2万8000人以上がなくなっていますが、沖縄以外の出身の兵士も約6万6000人が亡くなっています。
決して沖縄を捨て石になどしていなかったのです。

沖縄戦最初の戦死 歴史に葬られた特攻隊長 伊舎堂用久
正論2025年4月号 作家 将口康浩
大陸に対し、海に弧を描き、鹿児島から沖縄の島々が連なっている。
国境に近い最西端、八重山諸島の中心が石垣島。
沖縄本島から400km、台湾との距離は僅か270kmしか離れていない。
石垣島の北170kmに点在する尖閣諸島では中国船の頻繁な領空侵犯を受けている。
かつて沖縄は、東から攻め上がった米軍との戦いの地となった。
今、西からの攻勢に晒されている。
尖閣諸島最大の魚釣島の地番は沖縄県石垣市登野城尖閣2392番地。
ちょうど80年前の昭和20(1945)年、石垣島から出撃、慶良間諸島沖で米艦隊に体当たり攻撃を行った伊舎堂用久大尉の生まれは石垣市登野城156番地。
自分の郷土は自分で守ると、特攻隊長として故郷から出撃した。
石垣島西部に陸軍白保飛行場が広がっていた。
昭和20(1945)年3月25日午後11時50分、指揮所前に陸軍特別攻撃隊
「誠第17飛行隊」
と、その護衛に当たる
「独立飛行第23中隊」
の隊員、関係部隊長40名が集合していた。

本25日1650、慶良間群島周辺に空母2、特設空母4以上よりなる敵機動部隊遊弋中なり
飛行団は敵機動部隊を攻撃せんとす

中央気象台石垣島測候所は昭和20(1945)年3月26日の天候は快晴と予報していた。
海上に浮かぶ眼下の敵を発見しやすい絶好の飛行日和だった。
昭和20(1945)年3月26日午前4時。
見送りを受け、初めに第23中隊所属の直掩機6機、続いて誠第17飛行隊の特攻機4機が離陸した。
11歳だった石垣島宮良の小浜義勝はその日をよく覚えている。
迫る米軍艦艇に体当たりをする特攻機が石垣島から出撃することは子供でも知っている公然の秘密だった。
日の出は午前6時37分、まだ月が残っていた。
「飛行機が飛んでいる」
姉の声がした。
布団にくるまり、眠っていた小浜義勝はすぐに飛び起きた。
耳を澄ますと、聞き慣れた陸軍機の爆音がする。
急いで庭に出て、北の空の機影に姉と2人で懸命に手を振った。
傍らでは、目を閉じたままの母は手を合わせて拝み、父は言葉もなく呆然と見送っていた。
その日、米空母に突撃して戦死したと聞いた。
戦後も生まれた石垣島で暮らし、老齢となった小浜義勝は伊舎堂用久の戦死についてこう語っていた。
「国を思う国民の心なくして平和も人権も生活もあり得ない」
「伊舎堂用久中佐が故郷を守ってくれたからこそ、こうやって今、我々は生きている」
熾烈を極めた沖縄戦は石垣島の白保飛行場から飛び立った伊舎堂用久隊が口火を切る。
伊舎堂用久率いる10名が沖縄戦最初の戦死者となった。
しかし、この事実を知る者は少ない。
■「用久元気」空からの手紙
中国戦線から1年ぶりに帰国、静岡県浜松で新型機に乗り換えるための訓練を受ける。
僅か1カ月ほどの浜松滞在後、那覇経由で台湾花蓮港(現・花蓮市)に向かう。
途中、石垣島の生家上空を旋回、通信筒を落とす。
帰省することができない伊舎堂用久からの空からの手紙だった。

用久元気 台湾花蓮港ニ居ルコトニナリマシタ 今前進スル途中

最早故郷の地を踏むことはない、珊瑚礁に当たる砕ける波と白浜、緑深い山々、港に続く懐かしい家並み。
空からこれが見納めとじっくりと眺めたに違いない。
手紙を受け取った父の伊舎堂用和、母の伊舎堂ミツも同じ心持ちだっただろう。
だが、10カ月後、再び故郷の地を踏む。
帰るに帰れなかった石垣島に7年ぶりの帰郷を果たす。
そこが最期の地となった。
昭和19(1944)年10月25日、レイテ沖海戦で初めての特攻攻撃が行われた。
同年昭和19(1944)年11月中旬、花蓮港からフィリピンのルソン島ツゲガラオ基地まで、伊舎堂用久は99式軍偵察機で飛行、米軍の進攻状況や特攻隊の現況などを10日間に渡り偵察分析する。
整備の岡本泰憲曹長だけが同行した。
夕食後、ツゲガラオ基地の宿舎を抜け、2人で空を見上げる。
交わす言葉はなく、無言のままだった。
岡本泰憲曹長が手記に残している。
「群青色に澄んだ夜空に散らばる南十字星を伊舎堂中尉と感無量の想いで眺めた思い出は忘れられない」
この時点では台湾での特攻隊編成は決まっていなかった。
しかし、伊舎堂用久を単機で現地視察に行かせた理由は1つしかない。
沖縄で特攻隊出撃命令を下す際、敵を迎え撃つ沖縄県民と後続の陸軍航空兵の士気を高める上で、第8飛行士団幹部は郷里の英雄を最初の隊長にすべきと当初から考慮していた。
無論、伊舎堂用久自身もその意を汲んでいた。
昭和19(1944)年11月末、同師団に特攻隊編成指示が出された。
死に向かう道しかない集団の団結心と1人1人の闘志の高揚、持続だった。
そのためには集団を率いる隊長の責任感や統率力、人柄、技量が重要になる。
部下にこの人とならば、と思わせるような男でなければならない。
編成を任された作戦主任参謀の石川寛一中佐は隊長に伊舎堂用久を指名した。
石川寛一中佐は偵察出身で、伊舎堂用久との関係も深く、知悉の間柄でもあった。
伊舎堂用久を司令部に呼び出し隊長就任を要請した。
何の迷いも躊躇いもなく、伊舎堂用久が即答する。
「私にやらせて下さい」
昭和19(1944)年12月8日、
「誠第17飛行隊」
が編成された。
伊舎堂用久は昭和19(1944)年12月1日、大尉に昇級した。
希少な石垣島出身の飛行隊長が郷土から特攻出撃する筋書きが完成した。

伊舎堂用久大尉 陸士55期、24歳、沖縄出身
石垣仁中尉 陸士56期、23歳、山形出身
安原正文少尉 幹部候補生9期、24歳、高知出身
川瀬嘉紀少尉 特別操縦見習士官1期、24歳、東京出身
大門修一少尉 特別操縦見習士官1期、24歳、茨城出身
久保元治郎少尉 金沢大、特別操縦見習士官1期、22歳、千葉出身
芝崎茂少尉 特別操縦見習士官1期、23歳、埼玉出身
黒田釈伍長 少年飛行兵、21歳、愛媛出身
有馬達郎伍長 少年飛行兵、17歳、鹿児島出身
林至寛伍長 少年飛行兵、17歳、東京出身
小林茂兵長 少年飛行兵、16歳、東京出身

誠第17飛行隊11名のうち生き残った者は誰1人としていなかった。

昭和20(1945)年2月28日、誠第17飛行隊は石垣白保飛行場に到着した。
伊舎堂用久にとって7年ぶりの故郷で過ごす最期の37日間だった。
隊員は飛行場近くのオーセと呼ばれる拝所がある白保集落の中心に分宿する。
毎朝、オーセ前に集合し、全員で体操を行う。
その後、隊長宿舎前で点呼を取り、その日の作業日程やその日の行動確認を行い、最後に隊長が訓示をするのが日課だった。
門前で伊舎堂用久がキビキビと名前を呼び、隊員が返事をする光景を見た前盛家の嫁、敏子は規則を厳格に守る軍隊の様子に驚かされる。
「物腰の柔らかい方で、隊長は部下に対しても、温情みある態度で接し、叱り付けるようなことはありませんでした」
死にだけ向かっていく伊舎堂用久の心中を慮り、話しかけたこともあった。
「夜はきちんと熟睡できますか」
「出撃の日を待つのみですから、何も考えずに、その日を来るのを待っています。今はただ、明鏡止水の心境です」

比ぶなき幸い哉我選まれて今南海の雲と散り征く 石垣仁中尉
死生有命不足論 只祈必中撃沈 安原正文少尉
指折りつ 待ちに待ちたる 機ぞきたる 千尋の海に 散るぞ楽しき 伊舎堂用久大尉
人間到処在青山 芝崎茂少尉
きづなをば たちて飛びゆく 白雲の無心の境地 機にまかせて 大門修一少尉

残された寄せ書きが5名の遺書となった。
■「部下のことを・・・」家族との面会拒む
地元出身の有名人だったが前盛家の家族以外、他の島民たちと接触することはほとんどなかった。
伊舎堂用久の母ミツと姉の3女トヨ子、妹の4女節子が隊長宿舎を訪ねてきたことがある。
前盛家の長男、善助がそのことを伝えると、伊舎堂用久は毅然として面会を断った。
「部下は本土出身で、帰りたくても帰ることができない」
「部下の気持ちを思うと、自分だけ家族に会うことはできない」
陸軍士官学校入校以来、故郷に帰ることが叶わず、あれほど会いたかった母と姉妹たちだ。
しかし歓喜するどころか、すげなく追い返す。
「大尉殿は会うことはできないと言っている」
母たちに善助が申し訳なさそうに言った。
自宅のある登野城と白保は10km近くある。
子供の足では3時間近くかかるだろう。
会えないまま、落胆し帰って行った。
「公私の区別について、かなり厳格に考えていた」
「妹さんが手作りのご馳走を持参して面会に来ても会わなかったようだ」
「せっかく訪ねてきたのだから、堅苦しく考えずに会ってあげたらどうか、と勧めたことがある」
「しかし、部下は帰ろうと思っても帰る所もない」
「いくら肉親でも部下の手前、忍びないと拒み通したことは並みの人のできることではない」
「こういうことなどで部下たちは心服していた」
上司の第9飛行団長の柳本栄喜大佐は戦後、こう書き記す。
柳本栄喜大佐も面会を勧めるが、伊舎堂用久は頑なに拒んでいた。
「家に帰って1度、両親に顔を見せてはどうか」
石垣島に駐屯していた第69飛行場大隊長の浅沼紀平少佐は伊舎堂用久に顔を合わせる度に、帰宅を促していた。
しかし、伊舎堂用久の返事は変わらなかった。
「部下の事を考えれば、そういうわけにはいきません」
誠第17飛行隊の整備兵が戦後、こう語っている。
「伊舎堂隊長は石垣島に実家があり、お父さんも妹さんもいらっしゃる」
「それなのに隊長は家に帰らぬ」
「皆で是非、家に帰ったら如何ですかと言っても、
『戦争をしているんだ』
と言って、部下の訓練をしていた」
「あの隊長のためなら喜んで命を捨てることができる」
部下にとって、伊舎堂用久と行動を共にすることは当然の成り行きだった。
しかしながら、出撃が間近となった時、浅沼紀平少佐の再三再四の要請に根負けし、浅沼紀平少佐と共に車で登野城にある実家に向かった。
玄関で出迎えた父、伊舎堂用和は伊舎堂用久を上座に座らせた。
厳格な父は3男と根性の別れになることを悟っていた。
特攻隊長就任の経緯も、戦死後の処遇も、戦局の行方も語らず、2人は静かに杯を交わす。
帰りの車中で漏らした言葉が浅沼紀平少佐の脳裡で渦巻く。
「いずれ、敵が沖縄に上陸すれば、私は第1次特攻隊として特攻することになる」
「死ぬことは何とも思わないが、私たちが死んだ後、祖国日本はどうなるだろうか」
「それが心残りです」
如何に特攻機で戦艦を撃沈させようとも、挽回しようがないところまで追い込まれていた。
既に日本は敗戦すると腹を括っていた。
「我々が残っているから心配ない」
それしか浅沼紀平少佐には返す言葉がなかった。
昭和20(1945)年3月25日正午、台湾の第10戦隊が那覇西方海上で米空母2隻を含む大規模な艦隊を発見する。

第9飛行団長は明26日早朝、誠第17飛行隊を基幹とする特別攻撃隊をもって慶良間群島周辺の敵機動部隊に対し左のごとく攻撃すべし
攻撃時刻 0550 編成および攻撃方式 甲編成第1方式
直掩機の装備 爆装備

連絡を受け、隊員たちの賄いをしていた仲宗根千代も大急ぎで弁当を作り、持って行った。
飛行中、機上で食べることができるように、竹の皮に包んだ握り飯弁当だった。
昭和20(1945)年3月25日午後11時50分、戦闘指揮所に隊員や関係者が集合する。
第9飛行団長の柳本栄喜大佐が最後の命令を下す。
「敵はいよいよ我が国土に侵寇しようとしている」
「諸君の成功を祈る」
別れの杯に酒を満たし、白鉢巻き姿の隊員が酌み交わす。
仲宗根千代が食事を作っていた隊員の鉢巻きには
「お母さんお先に」
と書かれていた。
「いずれ私たちも祖国のため殉死する運命を免れないと思っていたので、特別な感情は浮かばなかったけど、今でもあの時の姿が浮かんでくる」
■戦死知らずに面会
出撃時刻は翌昭和20(1945)年3月26日午前4時だった。
「伊舎堂隊長の出撃です。すぐ来てください」
姉・伊舎堂トヨ子の夫である石垣信純の兵舎に整備兵が飛び込んで来た。
石垣信純は現地招集の工兵隊中隊長だった。
兵舎から飛行場まで約1km。
自動車もなく、これが義弟との別れになる。
息を切らせ、走りに走った。
到着した時、伊舎堂用久機は既にエンジンを掛け、プロペラが回り始めている。
もう駄目だ、遅かったと呆然と立ち尽くす。
そこへ誰かが石垣信純の手を取り、急いで搭乗機の近くまで連れて行く。
既に特攻機を守る直掩機は離陸し、上空で待機している。
操縦席で眼前を伊舎堂用久はまさに飛び立とうとしていた。
思わず石垣信純は動こうとする搭乗機にしがみつく。
伊舎堂用久はようやく義兄の姿に気付く。
言葉は一言だけだった。
「姉さんによろしく」
石垣信純が何か言う間もなく、滑走路を駆け、伊舎堂用久機が空に舞い上がる。
言葉も声も無く、その場に崩れ落ちる。
慶良間諸島沖合に艦隊を発見、大型空母2隻、小型空母2隻を含む大艦隊だった。
一斉に駆逐艦の対空砲火が始まり、凄まじい米軍の火力を見せつける。

いまより我、突入す

予定時刻の昭和20(1945)年3月26日午前5時50分、芝崎茂少尉、川瀬嘉紀少尉、黒田釈伍長の順に打電が入る。
伊舎堂用久大尉も体当たり攻撃を敢行する。
昭和20(1945)年6月23日まで続く、沖縄戦の最初の戦いだった。
弁当を届けた仲宗根千代はそのまま司令部に残り、連絡を待っていた。
伊舎堂用久隊突入、成功の報が届く。
歓喜の声も、泣き叫ぶ声もなく、司令部全員が同時に合掌、隊員たちの冥福を祈った。
ただ一人、伊舎堂用久の当番下士官だけが泣き叫び、床に座り込んでいた。
仲宗根千代は忘れられない。
「往時に思いを致す時、あの若さで異性を知ることもなく、青春を楽しむこともなく、只々祖国の安泰と慈母の穏やかなることを念じ、黙々として死の首途に赴いた少年特攻兵の面影は今でも忘れることは出来ません」
「司令部のその時の一種悲壮、感動的な光景は今尚脳裡に浮かんできます」
第1団に引き続き、昭和20(1945)年3月29日に安原正文少尉、昭和20(1945)年4月2日に久保元治郎少尉と有馬達郎伍長、昭和20(1945)年4月8日に林至寛伍長が出撃、昭和20(1945)年5月14日に大門修一少尉、伊舎堂用久隊全員が散華した。
石垣仁中尉は昭和20(1945)年3月22日、台湾沖で戦死、小林茂兵長は台湾での訓練中に事故死していた。
伊舎堂用久が戦死した昭和20(1945)年3月26日、事情を知らない父と母、姉、妹が揃って白保飛行場を訪れる。
出撃が近付いていることを察知、最期になるかもしれないと心づくしのご馳走を携えていた。
いずれ、この日が来ることの心積もりはあったとはいえ、茫然自失となる4人。
周囲も憚らず、地面にうつ伏せて泣きじゃくる母。
姉と妹も母の背に追いすがり声を上げる。
子に先立たれる母ほど、哀切なものはない。
泣き崩れる親子の姿に周りの者も涙を流す。
「武人としての本望ではないか」
父・伊舎堂用和だけは気丈に振る舞うが、心中は慟哭していただろう。
■歌われなくなった唄
伊舎堂用久隊に感状が授与され、ラジオや新聞各紙が一斉に報道する。
石垣島出身の毎日新聞、宮良高夫記者が
「伊舎堂大尉よ。あなたの武勲はふるさとの海に咲く赤い花とともに永久に故郷を飾るのだ」
と記事に書いた。
武功を讃える
「伊舎堂隊の唄」
はかつて、沖縄に暮らす老若男女誰もが知らぬ者がいなかった。
伊舎堂用久の陸士同期、藤森正義の義弟が那覇航空測候所に勤務していた。
日本復帰間もない頃、義弟から那覇の街でよく歌われていると手紙で知らされ、
「沖縄県民の心の中に生き続けていることを嬉しく思う」
と藤森は書き残す。
だが、いつしか伊舎堂用久の武勲が故郷で語り継がれることも、歌が口ずさまれることもなくなった。
伊舎堂用久の長兄の伊舎堂用展、伊舎堂用展の妻・伊舎堂ハツは戦争で命を失った。
伊舎堂用久の父の伊舎堂用和も終戦翌日昭和20(1945)年8月16日に病死した。
八重山諸島では米軍上陸に備え、マラリア有病地域の山間部に疎開して罹患、約3000人が死亡。
「戦争マラリア」
と呼ばれている。
伊舎堂ハツもマラリアで死亡した。
伊舎堂用八7歳を残したままの38歳だった。
伊舎堂用展は米軍と交戦の末、戦死。
両親を失った伊舎堂用八は4女、伊舎堂節子の手で育てられる。
八重山高校教諭などを務め、家を継いだ伊舎堂用八が叔父、伊舎堂用久の志を語ることができる唯一の遺族となった。
「伊舎堂用久戦死の意義は沖縄人の誇りと、自分の故郷は自分で守る気概を持ってほしいというメッセージを後世の沖縄人に伝えようとしたこと」
沖縄県糸満市の平和祈念公園に
「空華(くげ)之塔」
が建立されている。
沖縄戦で戦死した陸海軍の航空将兵を祀っている。
昭和39(1964)年11月1日、遺族を代表して母・伊舎堂ミツが除幕を行った。
それほどに伊舎堂用久の名は重いものだった。
「昭和20年(1945)3月26日は沖縄戦が開始された日として地元紙は大きく報道されるが、沖縄戦第1号の特攻には何も触れられない」
「沖縄県民が特攻史を何も知らない」
意図的に忘却されている歴史の真実に伊舎堂用八は憤怒する。
伊舎堂用八も老齢となった。
伊舎堂用久の位牌や写真、手紙などの遺品は今後どうなるのか、処遇も不明である。
石垣市南ぬ浜町で、平成25(2013)年8月15日に
「伊舎堂中佐と隊員の顕彰碑」
の除幕式が行われた。
戦死から68年後、ようやく建立にこぎつけた。
忘れ去られたまま、月日が経過していた。
顕彰碑建立期成会が発足後、寄付の申し出が殺到、2000人以上、700万円の寄付金が集まる。
寄付者の手紙にこう書かれていた。

顕彰碑が立派に建立され、尖閣を含む沖縄の地の守り神としての役割を果たさんことを祈念しています。
碑には
「郷土と国を愛し、悠久の大義に生きる精神により散華した伊舎堂用久中佐と隊員の遺功」
と記された。
伊舎堂用久の遺詠
「指折りつ 待ちに待ちたる 機ぞきたる 千尋の海に 散るぞ楽しき」
とともに、石垣島から出撃した特攻隊31名全員の氏名、年齢、出身地が刻銘された。

蒼海を望む高台に碑はある。
北には尖閣諸島、西には八重山の島々、その先には台湾がある。
更に先には中国大陸がある。
「祖国日本はどうなるか、それだけが心残り」
出撃直前、魂の底から絞り出された言葉だった。
伊舎堂用久が我々に問いかけている。
国を守るということは何か。
国を守ることは故郷を守り、そこに暮らす父母や兄弟姉妹、祖父母、親戚、友人を守ることだった。
今の祖国を見てどう感じるだろうか。
こんな日本になりましたと伊舎堂用久に見せることが出来るだろうか。
尖閣諸島を跋扈する中国船舶を見せることが出来るだろうか。
日本人として突き付けられている。
歴史の1ページとして郷土から出撃、戦死した伊舎堂用久の人柄、生き方。
現代に生きる我々が先人の犠牲の上にあることを忘れないと共に、もう起きてはならない戦争の凄惨な真実を残すためにも語り継がなければならない。
伊舎堂用久隊出撃から今年2025年でちょうど80年を迎える。
沖縄戦が始まった昭和20年(1945)3月26日。
これからも忘れてはならない日。
石垣島から出撃した誠第17飛行隊。
沖縄戦最初の戦死。
郷土を守ろうとした伊舎堂用久。
日本人が決して忘れてはならない名である。
■地元紙連載が単行本に
当時は軍神とまで崇められながら、戦後は歴史から消されてしまった伊舎堂用久中佐。
せめて地元の人たちには沖縄戦の最初の戦死者について知ってほしいと、筆者は昨年2024年3月から8月に渡り石垣市を拠点とする地元紙・八重山日報で伊舎堂用久中佐について連載した。
その連載が
『歴史に葬られた特攻隊長 〜故郷・石垣島から出撃した伊舎堂用久中佐』
として2025年3月20日、徳間書店から刊行される。
ぜひ一読を乞いたい。

<産経抄>沖縄戦の特攻から80年、忘れてはならないこと
2025/3/27 5:00
https://www.sankei.com/article/20250327-KZCWPGKNIZLJTMJ2FMPZ46PSSM/?674170
日本の悪口を書くのは熱心でも、命を懸けて国を守った先人の歩みを教えるのは苦手だ。
戦後教育の弊害は教科書になお顕著だ。
高校教科書の検定を見て改めて思う。
▼だからこそ知ってほしい。
「死ぬことは何とも思わない。祖国日本はどうなるか。それだけが心残りだ」。
こんな思いを残し、特攻で散華(さんげ)した若者がいる。
80年前、沖縄戦が始まった3月26日早暁(そうぎょう)、伊舎堂用久(いしゃどう・ようきゅう)中佐らの飛行隊は、沖縄県の石垣島にあった白保飛行場から出撃して、慶良間(けらま)諸島沖の米艦隊に突入した。
伊舎堂はそのとき24歳。
▼沖縄戦の陸軍特攻第1号だが、その名は歴史の陰に隠れてきた。
八重山日報(本社・石垣市)の連載をもとに刊行された
『歴史に葬られた特攻隊長』(将口泰浩著、徳間書店)
に詳しい。
沖縄では
「軍人を美化するな」
とされ、特攻を知らない人が多い。
顕彰碑が、伊舎堂の故郷の石垣島に建てられたのも、ようやく、戦後68年を経てだ。
▼同書では伊舎堂の人柄が丹念に描かれている。
旧制中学から進んだ陸軍予科士官学校時代のエピソードもある。
陸軍では作文教育を重視した。
刻々と変わる戦況などを伝える正確な文章力が求められるためだ。
毛筆、文語で書く修練も。伊舎堂の文は達筆、簡潔で力強かった。
▼伊舎堂が戦死した日、事情を知らない家族らは心づくしのご馳走を携えて白保飛行場を訪ねた。
戦死の報に泣き崩れる母の傍ら、父は
「本望ではないか」
と気丈に語ったという。
婚約者との再会は、叶わなかった。
▼それから80年の2025年3月26日、海を望む顕彰碑前で慰霊祭が行われた。
碑には伊舎堂隊だけでなく石垣島から出撃した特攻隊ら32人の氏名、年齢、出身地が記されている。
忘れてはならない歴史である。

「特攻隊員は任務と覚悟、最後まで貫いた」宮本雅史編集委員が講演 沖縄「正論」友の会
2025/1/17 17:40
https://www.sankei.com/article/20250117-FEPV2NRRTFJ4NNHNMZ7G4H6WYQ/
沖縄「正論」友の会第65回セミナーが2025年1月17日、那覇市内で開かれ、特攻隊の元隊員や遺族への取材を続けている産経新聞の宮本雅史客員編集委員が
「特攻と沖縄〜特攻隊唯一の目撃者・沖縄県民〜」
と題して講演した。
宮本氏は先の大戦末期、陸軍特攻の先陣を切った石垣島出身の伊舎堂用久中佐はじめ、米軍の沖縄侵攻を阻止するために出撃し、命を散らせた特攻隊員のエピソードを紹介。
「沖縄の海で亡くなった特攻隊員を最後に目撃したのは沖縄の人たちだった」
と指摘した。
沖縄戦を巡り、日本が沖縄を
「捨て石」
にしたという非難があることに触れ、
「『捨て石』のために死んだというのか」
「そんな失礼なことは申し訳なくて言えない」
と強調。
「任務と覚悟。若い彼らはそれを最後まで貫いた」
と述べた。
また、戦後80年を振り返り、
「日本は裕福になったかもしれないが、権利ばかり主張し、義務という言葉を忘れてしまった」
と憂慮した。

すすり泣き漏れる客席 沖縄で特攻隊題材に演劇舞台 石垣市長「平和のありがたみ感じた」
2024/10/19 19:18
https://www.sankei.com/article/20241019-5Q55Z5O4XZIH5EMDVZQ3E523PU/
先の大戦末期、米軍の沖縄侵攻を阻止するため出撃していった特攻隊員を題材にした演劇舞台
「未来へつむぐ〜今をありがとう」
の沖縄公演が2024年10月19日、那覇市のパレット市民劇場で開催された。「特攻を美化してはいけない」
「しかし特攻の事実は絶対に風化させてはならない」
との思いが込められた作品で、客席からは何度もすすり泣きが漏れた。
公演は2024年10月20日まで。
いじめを受けていた現代の女子学生(廣木葵)が元特攻隊員の曽祖父(尾藤イサオ)から靖国神社に行くよう勧められ、そこで79年前の知覧飛行場にタイムスリップするというストーリー。
女子学生は飛行場で、出撃を待つ若かりし日の曽祖父(長谷川幹)と出会い、特攻隊員らの身の回りの世話をしていた
「なでしこ隊」
の一員として過ごし、命の尊さや人を思いやる大切さを知る。
知覧特攻平和会館(鹿児島県)の初代館長を務め、平成27年に90歳で亡くなった元陸軍特攻隊員の板津忠正さんがモデルとなっている。
日本文化を広めている一般社団法人「つむぎジャパン」(東京)代表の野田憲晴(けんせつ)さん(59)が、板津さんの長男、昌利さん(67)に取材し、脚本を書いた。
■ようやく実現した沖縄公演
主催者によると、
「未来へつむぐ」
の初演は平成26年だが、沖縄公演の実現には時間がかかったという。
特攻隊に対する県民感情などを考慮していたためだ。
ところが2年前、当時県立高校の教諭だった赤嶺剛さん(51)がたまたま東京公演を観劇。
「沖縄では
『日本兵に悪いことをされた』
と語られる一方、特攻隊のことは何も伝えられていない」
「沖縄の子供たちにこの事実を伝えるべきだ」
と沖縄での上演を強く求めたことがきっかけとなり、昨年2023年8月に初めて沖縄公演が実現した。
好評を博し、今年2024年も開催することになったという。
沖縄戦を巡っては、日本が沖縄を
「捨て石」
にしたとの批判があるが、実際は、沖縄を守ろうと九州などから陸海軍の特攻機2571機や空挺隊が出撃しており、戦艦「大和」も沖縄への海上特攻作戦で沈み、3千人以上が戦死している。
劇中でも、特攻隊員たちが
「沖縄を守り、本土を守るのは自分しかない」
と決意し、上官も
「一刻も早く米軍から沖縄を守り、本土への攻撃を防ごう」
と語る場面があった。
■先陣切った伊舎堂中佐
今回の沖縄公演では、沖縄戦の陸軍特攻第1号として先陣を切った石垣島出身の伊舎堂用久(いしゃどうようきゅう)中佐も登場している。
米軍の沖縄侵攻を阻止するために飛び立ち、命を散らせた旧日本陸軍特攻隊員1036人の一人だ。
伊舎堂中佐の郷里・沖縄県石垣市の中山義隆市長も2024年10月19日の公演に駆け付けた。
中山市長は
「特攻隊の皆さんの気持ちがリアルに伝わってきた」
「平和の有難味を改めて感じた」
と公演を振り返り、
「沖縄を守ろうとして亡くなっていった人たちがいた」
「特攻隊の歴史を伝えていかなければならない」
と強調した。
2024年10月20日の公演は2回。
午前11時半と午後3時にそれぞれ開演する。
まだ席に余裕があるといい、2024年10月19日の公演終了後、
「なでしこ隊」
率いる教師役を好演した女優の小田茜さん(45)は
「お待ちしています」
と、1人でも多くの県民の来場を呼びかけていた。

先陣切った石垣島出身の特攻隊長・伊舎堂中佐 「沖縄で伝えられていない歴史」那覇で公演
沖縄考(49) 那覇支局長・大竹直樹
2024/10/9 9:00
https://www.sankei.com/article/20241009-XKO5UBQTEFLSPONW6CX7L2XR6E/
■沖縄県民の拒絶反応
「こら、いらないわ」
受け取ったチラシを一瞥(いちべつ)すると、そう言ってすぐに突き返されたという。
特攻隊員を題材にした演劇舞台の沖縄公演。
プロデューサーを務める石神隆弘さん(57)は
「公演の支援を求め沖縄の経営者を回ったが、4割くらいの人が拒絶反応を示し、チラシも受け取ってくれなかった」
と述懐する。
資料・撮影協力の欄に、靖国神社や鹿児島県の知覧特攻平和会館と記載されていたのが理由ではないかと、石神さんはみる。
演劇舞台
「未来へつむぐ〜今をありがとう」
は、知覧特攻平和会館の初代館長を務め、平成27年に90歳で亡くなった板津忠正さんをモデルにしたオリジナル作品だ。
板津さんは元陸軍特攻隊員の生き残りで、戦後は特攻隊員の遺影や遺品を集めて回った。
日本文化を広めている一般社団法人「つむぎジャパン」(東京)代表の野田憲晴(けんせつ)さん(59)が、板津さんの長男、昌利さん(67)に取材し、脚本を書いた。
いじめを受けていた現代の女子学生が元特攻隊員の曽祖父から靖国神社に行くよう勧められ、靖国神社で79年前の知覧飛行場(鹿児島県)にタイムスリップ。
出撃を待つ若かりし日の曽祖父と出会い、特攻隊員らの身の回りの世話をしていた
「なでしこ隊」
の一員として過ごし、命の尊さや人を思いやる大切さを知る−というストーリーである。
今月2024年10月19、20日に那覇市のパレット市民劇場で行われる沖縄公演では、脚本の一部を変更し、石垣島出身の伊舎堂用久(いしゃどうようきゅう)中佐が回想シーンに登場する。
先の大戦末期、米軍の沖縄侵攻を阻止するために飛び立ち、命を散らせた旧日本陸軍特攻隊員1036人の1人だ。
誠第17飛行隊を率いる伊舎堂中佐は昭和20年3月26日、沖縄戦の陸軍特攻第1号として郷里の石垣島にあった白保飛行場から出撃。
慶良間(けらま)諸島沖の米艦隊に突入した。
24歳であった。
■「避けてきた」沖縄公演
「未来へつむぐ」
の初演は平成26年。
以来、年2回の頻度で全国各地で上演されてきたが、特攻隊に対する県民感情を考慮し、沖縄公演は
「ずっと避けてきた」(石神さん)
という。
そこに、転機が訪れる。
那覇市で教育コンサルタントを務める赤嶺剛さん(51)との出会いだ。
今から2年前2022年、当時県立高校の国語科教諭だった赤嶺さんは
「未来へつむぐ」
の東京公演をたまたま観劇。
「沖縄では
『日本兵に悪いことをされた』
と語られる一方、特攻隊のことは何も伝えられていない」
と衝撃を受け、
「沖縄の子供たちにこの事実を伝えるべきだ」
と痛感したという。
教諭時代は沖縄県教職員組合に所属していたが、
「未来へつむぐ」
の東京公演を見て、赤嶺さんは
「沖縄で伝えられていない歴史」
に気付いたのだ。
初の沖縄公演に向けて奔走。
残念ながら、県教育委員会には後援依頼を断られてしまったが、公演自体は昨年2023年8月、那覇市で実現した。
観客席では涙を拭う人が絶えず、若い学生らから
「真実を教えてくれてありがとう」
といった反応も寄せられた。
同世代の特攻隊員たちの至情に接し、きっと万感胸に迫るものがあったのだろうと推察する。
同世代といえば、パリ五輪で戦った卓球女子メダリストの早田ひな選手(24)は2024年8月、帰国後の記者会見で
「鹿児島の特攻資料館に行き、生きていること、そして、卓球が当たり前にできていることが、当たり前ではないというのを感じたい」
と語っていた。
この発言が中国や韓国で物議を醸したと報じられた。
戦争を肯定したわけでも特攻隊を美化したわけでもなく、平和な時代に生きていることに感謝し、戦争と平和の意味を考えたいという、この言葉のどこをどう曲解すればそんな反応になるのか。
理解に苦しむ。
■タブー視された特攻隊と日の丸
沖縄では、平和を守るための防衛力強化でも
「戦場にするな」
「軍拡やめろ」
との批判が渦巻く。
軍は
「悪」
と否定されてきた経緯があり、特攻隊や靖国神社という言葉に拒絶反応を示す県民がいるのも事実だ。
こうした県民の反応は、沖縄が歩んできた歴史と密接に関係している。
大戦末期に始まった沖縄戦では、米軍が空襲や艦砲射撃など猛攻撃を加えた
「鉄の暴風」
が吹き荒れた。
当時の県民の4人に1人が犠牲になり、戦後は米軍統治を経験している。
県民は心から早期の本土復帰を願った。
願いを込めて旧国鉄の特急列車に
「なは」
と命名したほどである。
だが、本土から革新勢力が流入し、県民の思いとは裏腹に、組織的な反米軍基地闘争や反日運動へと復帰運動が変質。
革新勢力は沖縄の教育界や言論界に大きな影響を及ぼしていく。
復帰の象徴だった日の丸すら、戦争のエンブレムであるがごとくタブー視された。
いわんや、国や家族を思う一心で尊い命を捧げた特攻隊員をや、である。
伊舎堂中佐の郷里である石垣市の中山義隆市長(57)は今月の沖縄公演を観劇する予定だという。
「演劇舞台を通じ沖縄出身の特攻隊員がいたということを多くの県民に知ってもらいたい」
と語っていた。
沖縄県民の代表として選ばれた玉城デニー知事にも是非、虚心坦懐の気持ちで沖縄公演をご覧頂きたいものだ。
旧日本軍が特攻を始めて今月2024年10月25日で80年。
陸軍特攻の先陣を切り、石垣島の白保飛行場を飛び立った沖縄出身の伊舎堂中佐ら特攻隊員たちに思いを馳せてほしいと願っている。

早田ひなさん「特攻資料館に行きたい」発言の背景 「先人への感謝」抱く若者たち
正論モーニング
2024/10/30 7:00
https://www.sankei.com/article/20241030-GZPMY6WJ75K7HCMZZZC6GXTZFU/
先の大戦で、爆弾を抱いた航空機や潜水艇などで米軍艦艇に体当たりした
「特別攻撃(特攻)」
を帝国陸海軍が開始して、今月2024年10月で80年。
この夏には、パリ五輪・卓球女子メダリストの早田ひなさんの
「鹿児島の特攻資料館に行きたい」
発言が反響を呼んだ。
スポーツ選手と
「戦争」
の組み合わせには意外性も感じるが、実は
「鹿児島の特攻資料館」
には、スポーツ合宿や社員研修で訪れるアスリートや企業が相次いでいるという。
■映画・小説に感銘受ける?
早田さんは2つのメダルを獲得したパリ五輪から帰国した今年2024年8月13日の記者会見で、
「今やりたいこと」
を問われ、
「鹿児島の特攻資料館に行って、生きていること、そして自分が卓球がこうやって当たり前にできていることというのが、当たり前じゃないというのを感じてみたい」
と発言した。
散華した特攻隊員たちに感謝する発言が保守層から好意的に受け止められた一方で、中国や韓国からは
「軍国主義を賛美している」
などの批判が起きた。
国内外で反響を呼んだ結果、早田さんがなぜ特攻に関心を持ったのかが注目された。
週刊誌では、警察署長だった祖父や、幼少期から指導した卓球クラブ代表らの影響ではないか、などと報じられた。
昨年2023年12月に公開され、大ヒットした映画
『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』(以下、『あの花』)
の影響を指摘する声も多かった。
現代の女子高校生(原作小説では中学生)が大戦末期の日本にタイムスリップし、特攻隊員と恋に落ちるストーリーで、原作の小説も100万部を超えるベストセラーとなっている。
筆者も
『あの花』
説に賛成だ。
ヒントは、
「鹿児島の特攻資料館」
という早田さんの発言自体にある。
鹿児島県内の特攻隊関連の施設は、
「知覧特攻平和会館」(南九州市)

「万世特攻平和祈念館」(南さつま市)
が知られている。
海上自衛隊の鹿屋航空基地史料館(鹿屋市)の展示にも特攻隊員の遺影や遺書が多い。
だが、
「特攻資料館」
という名称の施設はない。
一方、
『あの花』
の原作小説では、現代に戻った主人公が訪れる施設が
「特攻資料館」
と呼ばれ、物語上重要な場所になっている。
早田さんは映画だけでなく小説も読み、記者会見で
「特攻資料館」
という言葉が口をついて出たのではないかと思われる。
『あの花』
には、こんな一節がある。
主人公が、タイムスリップ中に出会った特攻隊員たちを思い、心の中で語りかける言葉だ。
≪あの夏、空に散ってしまったみんな。(中略)/私は今、あなたたちが守ってくれた未来を生きています。/あなたたちが願った、明るい未来を生きています。
素晴らしい未来を私たちに残してくれてありがとう。/あなたたちのことは絶対に忘れません。あなたたちの犠牲は絶対に忘れません。/あなたたちが命を懸けて守った未来を、私は精いっぱいに生きます≫
生きていることや卓球をできることが
「当たり前ではない」
という早田さんの発言に通じるものがある。
■アスリートの研修に
その知覧特攻平和会館が、アスリートや企業の研修に盛んに利用されているのを見い出したのは、帝京大学の井上義和教授だ。
大切な家族らの幸せと祖国の未来のために命を捧げた特攻隊員の物語に触れることで自分の生き方を見つめ直し、前向きな意識状態に持っていく。
井上教授は、同会館が2000年以降、そんな
「自己啓発の聖地」
となっていることを、
『未来の戦死に向き合うためのノート』(平成31年)
で紹介した。
ただそうした自己啓発目的の利用はメディアで報じられることもなく、学術研究や論壇のテーマ設定の対象外で、口コミなどで広がるだけ。
今回の早田さんの発言も驚きをもって報じられたが、彼女のようなアスリートの見学は実際には珍しくなかったのだ。
ちなみに、井上教授が同書で平和会館を訪問したと紹介しているトップレベルのアスリートは、女子バレーボールの日本代表チーム▽松井秀喜、西岡剛、木佐貫洋らプロ野球選手▽ラグビーU20日本代表チーム―たちだ。
彼らアスリートや、社員研修で会館を見学した人たちの感想は、概ね、以下の内容だという。
「戦争の時代を思えば、平和な時代に生きている私たちは幸せ」
「競技に打ち込める平和な時代に感謝」
「特攻隊員のことを思えば、今の自分の苦労など何でもない」
「特攻隊員の勇敢さや家族愛に心を打たれ、自分も見習おうと思う」
「特攻隊員は祖国の未来を思って出撃した」
「私たちが今あるのも彼らのおかげ」
「彼らに恥じない生き方をする」
先人への感謝の念を抱き、前向きな生き方を決意するものが多く、展示が軍国主義や戦争を賛美するものではないことが浮かび上がる。
逆に戦争への批判的な思いが込められている感想もある。
「平和」
を守るために本当に必要なことに思いを致した見学者も多いだろう。
■「世界の記憶」登録を
同会館を見学する早田さんらアスリートや若い人たちを的外れな批判の矢面に立たさないために、提案したいことがある。
かつて知覧特攻平和会館が申請した国連教育科学文化機関(ユネスコ)の
「世界の記憶」(世界記憶遺産)
への登録を再び目指すことだ。
同会館は、平成26(2014)年と平成27年に登録を申請した。
だが2度ともユネスコの国内委員会の審査で落選。
以降は申請を見送っている。
当時、中国や韓国が申請を批判しており、それが落選の一因になったというイメージが広がったことは否めない。
「軍国主義だ」
との批判が説得力をもってしまったのだ。
知覧特攻平和会館の川崎弘一郎館長は
「新たな申請の具体的な計画はないが、諦めてはいない」
「申請に向けて資料の収集や整備を進めている」
と話す。
ぜひ登録を目指してほしい。
実現すれば、軍国主義批判が見当外れだと広く理解されるはずだ。
(大阪正論室参与)

「特攻資料館に行きたい」卓球・早田ひなに称賛の声 終戦の日を迎え投稿増加 著名人も反応「有難う、早田さん」感謝の思い
2024.8/15 11:38
https://www.zakzak.co.jp/article/20240815-AZJPWZKAIRPJ5CMPCUVM7X4IZ4/
パリ五輪で卓球女子シングルスで銅、団体で銀メダルを獲得した早田ひな(24)=日本生命=の、
「鹿児島の特攻資料館に行きたい」
発言への称賛が止まらない。
SNSでは早田を讃えるコメントが並び、著名人も絶賛した。
特攻隊員の遺品や関係資料を展示する
「知覧特攻平和会館」(鹿児島県南九州市)
が改めて、大きな注目を浴びている。
早田は2024年8月13日の帰国会見で、休養中に行きたい場所について
「アンパンマンミュージアム」
と共に、知覧特攻平和会館を挙げて
「生きていることを、そして自分が卓球を当たり前に出来ていることが当たり前じゃないと感じたい」
と述べた。
この発言に対し、SNSでは
「早田選手ありがとう」
「この人は偉いよ」
「彼女の姿勢から、私たちも日々を大切にしなきゃって気づかされる」
「元々好きな選手だったけど、物凄く好きな選手になった」
などの声が続々と投稿された。
終戦の日を迎えた2024年8月15日も増え続けている。
著名人も反応した。
作家でジャーナリストの門田隆将氏は2024年8月14日、自身のXに、
「(アンパンマンの作者の)故やなせたかし氏も、知覧の亡き特攻兵たちも、きっと驚き、そして喜んでいるだろう」
「有難う、早田さん」
と感謝の思いを綴った。
知覧特攻平和会館には、パリ五輪の女子マラソンで6位入賞した鈴木優花(24)=第一生命グループ=らの五輪アスリートが訪れている。
今年2024年2月に訪問した鈴木はXに
「この時代に生きているということだけでありがとう、と思った」
と投稿していた。

<主張>特攻隊80年 国を挙げて追悼と顕彰を
社説
2024/10/25 5:00
https://www.sankei.com/article/20241025-5JB2TZTQDFL55HQGLLS5FOESF4/
亡くなった御霊(みたま)に心から頭(こうべ)を垂れたい。
先の大戦(大東亜戦争)の末期、およそ6000人もの特別攻撃(特攻)隊員が、日本を守るために出撃して散華した。
第1陣である海軍の神風(しんぷう)特別攻撃隊がフィリピン・レイテ島沖の米艦隊に突入してから80年を迎えた。
特攻隊員を偲(しの)び、日本の独立と平和を維持する大切さを嚙(か)みしめたい。
先の大戦で日本軍は約230万人が亡くなった。
太平洋の島々での玉砕など多くの壮絶な戦いがあった。
その中で、生還を期さない特攻隊は信じ難いほどの勇気を示した存在として知られる。
昭和19年10月25日、日米海軍の主力が激突したフィリピン沖海戦で、関行男(せきゆきお)大尉率いる敷島隊などの零戦や艦上爆撃機が体当たりし、護衛空母1隻撃沈などの戦果をあげた。
昭和20年3月以降の沖縄戦では、陸海軍の特攻機2571機や空挺隊が出撃した。
人間魚雷「回天」による海中特攻や、小型艇「震洋」による海上特攻も行われた。
生還を期さない特攻は、立案者の大西瀧治郎(たきじろう)海軍中将自身が
「統率の外道」
と認めていたように戦術として正常ではない。
大西中将は終戦直後、介錯なしの切腹で自決している。
特攻は戦後、
「軍国主義の象徴」
などと批判された。
選ばざるを得なかったとはいえ、前途有為の青年の特攻に頼った当時の軍へ批判があるのは当然だろう。
現代日本は特攻のような究極の戦術を取らずとも国を守るため、外交、防衛の手立てを講ずる必要がある。
特攻にさらされた米軍は大きな損害を被った。
特攻は400隻以上もの米艦や多数の米軍将兵に損害を与え、米軍上層部に深刻な危機感を植え付けたことが戦後の研究で明らかになっている。
特攻を
「カミカゼ」
と呼んだ米軍は、異常な戦術と見做す一方、特攻隊員には敬意を払う米軍人も多かった。
特攻は、世界が日本人を強い存在と見做す一因となり、戦後の日本も守ってくれている。
特攻に赴いた将兵1人1人に様々な思いがあったことを想像する時、尊敬と悲しみの念が一緒に浮かんでくる。
日本は、亡くなった隊員を忘れてはならず、国として顕彰と慰霊を厚くしなければならない。

<産経抄>特攻隊のこともっと知ろう   
2024/5/6 5:00
https://www.sankei.com/article/20240506-USONYG7E7JIZ7LJMBRVIAWKESY/
学校では多くのことを教えてくれるが、あまり教えてくれないこともある。
先の大戦末期に国を守ろうと命を懸けた特攻隊員のこともどれだけ知っているだろうか。
今年2024年は昭和19年に特攻隊が組織され80年の節目に当たる。
翌昭和20年春から夏にかけたこの季節に多くの若い隊員が命を失った。
▼伊舎堂用久(いしゃどう・ようきゅう)中佐の名前を知っている人も多くないだろう。
中佐らの飛行隊は、沖縄戦の陸軍特攻第1号として、石垣島にあった白保飛行場から出撃し、慶良間諸島沖の米艦隊に突入した。
中佐は24歳の若さだった。
▼恥ずかしながら八重山日報(本社・石垣市)でいま連載している
「歴史に葬られた特攻隊長」
で名を知った。
沖縄では戦後、軍人は
「悪」
などと否定され、沖縄戦で特攻があったことも知らない人が多い。
産経新聞OBの作家、将口泰浩さんが執筆している同連載タイトルもそうした歴史を踏まえたものだ。
▼中佐の生まれ故郷は石垣で、陸軍士官学校から陸軍入隊後、中国大陸などの任地を転々とした。
そしてようやく戻った故郷の基地から最後の出撃をした。
▼連載の中では、部下を気遣う人柄や家族を思う気持ちが描かれている。
中佐を知る人の
「国を思う国民の心なくして平和も人権も生活もあり得ない」
「伊舎堂中佐が守ってくれたからこそ、こうやって今、我々は生きている」
という言葉は重い。
▼ところが相変わらず特攻隊を否定的に捉える向きがある。
来年2025年春から使われる令和書籍の中学歴史教科書で
「特攻隊員が散華しました」
といった記述にも批判があるようだ。
「国のために命を捨てることが美化され、怖い」
などと言うが、国のために命を懸けた先人について教えない教育こそ、見直すときではないか。

直球&曲球
葛城奈海 桃李ものいわざれども
2023/11/2 10:00
https://www.sankei.com/article/20231102-LVVBMZB6N5IDXAICCUC23ECXLM/
今年2023年の桜島はいつになく噴火の頻度が激しいという。
2023年10月だけで60回(2023年10月23日現在)を数えると聞き、危惧していた火山灰の影響もなく、
「防人と歩む会」
の研修旅行で訪れた2023年10月28日の鹿児島は抜けるような秋晴れに恵まれた。
湖のように穏やかな錦江湾越しに桜島を望みつつ、かつて九州最南端の陸軍特攻基地があった知覧に向かう。
1036人が戦死した沖縄戦陸軍特攻の先陣を切ったのは石垣島出身の伊舎堂用久(いしゃどうようきゅう)中佐だ。
昭和20年3月26日、同中佐率いる誠第十七飛行隊が飛び立った石垣島には地元有志による立派な顕彰碑が建てられている。
以前訪れた際、目にした中佐の遺詠に心を鷲掴みにされた。

指折りつ待ちに待ちたる機ぞ来る 千尋の海に散るぞたのしき

何という清冽(せいれつ)な心持ちだろう。
悲壮感などみじんもなく、待ちかねていた機体をついに得たことへの湧きたつような喜びと、納得のいく死に場所を得た満足感に満ち溢れている。
伊舎堂中佐は自身の家族が差し入れなどにやってきても、郷里が遠い部下のことを慮り面会しなかったという。
存在を知って以来敬意を抱き続けてきたその人の名前と写真を、今回知覧の特攻平和会館で見つけ、胸が高鳴った。
しかも、これまで目にしたことのない、自筆による家族への遺書も展示されているではないか。
そこには今頃故郷では桜や桃の花が咲き鶯(うぐいす)がさえずっているであろうことが記され、
「桃李(とうり)ものいわざれども下自(おの)ずから蹊(みち)を成す」
という古文を引用。
桃やスモモはその実を採るために人が寄ってきて自然と小道ができる。
そのように人が自然と集まってくる徳のある人間になりたいと認(したた)められていた。
伊舎堂中佐はまさにそのような人として生き、散華した。
24歳にして、そこまでの境地に達していたことにも尊敬の念を禁じえない。翻って今を生きる私たちは、どうか。
私たちを守るために命を散らした先人たちは、まさに
「ものいわぬ桃李」
であろう。(英霊たちに思いを寄せて)

錦秋の錦江湾にさしのぼる 朝日拝みて防人思ふ


【プロフィル】葛城奈海
かつらぎ・なみ
防人と歩む会会長、皇統を守る国民連合の会会長、ジャーナリスト、俳優。昭和45年、東京都出身。
東京大農学部卒。
自然環境問題・安全保障問題に取り組む。
予備役ブルーリボンの会幹事長。
近著に『日本を守るため、明日から戦えますか?』(ビジネス社)。

特攻隊員慰霊祭、遺族ら祈り 鹿児島・知覧
2022/5/3 19:37
https://www.sankei.com/article/20220503-N3ZWDWA6OZKQFOFMRE3IWIC5RE/
第二次世界大戦末期の沖縄戦で亡くなった旧日本陸軍特攻隊員の慰霊祭が2022年5月3日、鹿児島県南九州市の知覧特攻平和観音堂前で営まれた。
3年ぶりに全国から遺族が参列し、約200人が平和への祈りを捧げた。
慰霊祭では、黙禱や焼香をして1036人を追悼。
19歳で亡くなった渡辺次雄少尉の弟の無職、渡辺茂さん(83)は、次雄さんとの最後の別れとなった駅のホームでの場面を紹介し
「命の尊さを語り継ぐことを誓う」
と話した。
遺族らの一部は隣接する平和会館も訪問。
最初に出撃し、24歳で亡くなった特攻隊長の伊舎堂用久中佐を取り上げた企画展を観覧した。
伊舎堂中佐が家族や婚約者に宛てた手紙などが展示されており、沖縄県の石垣島から訪れた中佐の兄の孫に当たる教員、伊舎堂用右さん(51)は
「先祖のことを分かりやすく伝えてくれて感動した」
と話した。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/558.html#c10

コメント [国際35] ゼレンスキー氏、EU加盟に向け「明確な政治メッセージ」求める/Reuters 仁王像
1. 上山[759] j@OOUg 2025年6月28日 12:10:39 : XaOsnyMzSc : Vjc4SGw0U0UyYnc=[634]
ゼレン「欧米はウクライナを護る義務がある」
ゼレン「ウクライナに兵器を呉れ」
ウクライナ兵士が死亡〜徴兵を逃れたいウクライナ国民!
口だけのゼレンは宣伝係で頑張っている。
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/677.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK297] 立民国民は参院選投票対象外(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
14. メモノート[811] g4GDgoNtgVuDZw 2025年6月28日 12:11:34 : omVVSvD3Wc : VUp3WmViWVVxR00=[662]
<△21行くらい>
>>13 残念れいわ共産は中国側の傀儡です
ここでは中華人民と中国共産党を分ければ何にでも誤魔化しできるわけですからね

各々に朝鮮系やアカ勢力など混在しているから実態が掴み難いですが
基本は中国か中共あたりからの傀儡として見れば焦点が合いやすいでしょう
米国の息がかかってなくてもそれで良いということにすらなりませんから
沖縄と埼玉(川口クル土)あたりをと考えてそうだから>>13みたいなコメントが余裕でできるんでしょうね?

ギャンブル運営元から完全に勝ち取ることなんてできないのと一緒です

しくじりはありますよ?旧社労組に国籍条項を設けずアジア圏の人種の区別すらできなかったことから隠れ反米派をつくってしまったという点
日本でできたことを中国でも同じようにしようとして失敗したことから
そのあたりは今になってもツメが甘かったのでしょう

では中国の傘下という選択肢は?と考えるのが一定数いるみたいですが甘いですよ?
少なくともここにいる媚中反日史観化したオジサン達は若い中国女を宛がってもらうつもりなんでしょうが、そんな都合よくいくと思います?

自覚なく五毛の駒になっている奴もいるからそういうのは中国へ移住されることを奨めますよ。誰も止めませんよ?向こうからしたらチベットウイグルみたいにしたいだけですけど。一発逆転目指したいなら中国移住も手かもしれませんね?
日本にいても頂き女子あたり搾取されるのがオチですし?
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/561.html#c14

コメント [国際35] EU、ウクライナ支援一致できず 再び足並みに乱れ 舞岡関谷
2. 西村軒[120] kLyRuoys 2025年6月28日 12:17:51 : H1pGiiMQwE : cDdRTnAyRGJSMjI=[1]
>ハンガリーのオルバン首相は26日、ウクライナの欧州連合(EU)加盟の是非を問う国民投票で、投票者全体の95%が反対票を投じたと公表した。

ほう、かって大戦中に暴行や強姦を受けたトラウマで、国民の大半が「プー帝国」に靡いているということかの。

それともトラウマは、実はオルバン氏自身の問題かの?
 
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/675.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK297] やがて防衛費大不況 このままではトランプにむしられるだけ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. オクタゴンPNG48[239] g0mDToNeg1ODk4Jvgm2CZoJTglc 2025年6月28日 12:19:33 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3095]
>>15

>原潜を4隻売ってくれ、SLMBや乗組員も一緒に、船長は日本人だけど

正しくは、

原潜を4隻売ってくれ、核弾頭を積んだSLBMや乗組員も一緒に、艦長は日本人だけど

ですね。

復興税制は、旧民主党が制定したので、立憲民主党(戦前の立憲民政党)は軍拡の為に転用することに、反対しない!

戦前の立憲民政党(三菱財閥が設立)も軍拡まっしぐら、でしたからね。

???


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/563.html#c19

コメント [政治・選挙・NHK297] 自民党が打ってきたケンカに小沢一郎氏「投票へ」 参院選で悪政に怒れるか 舞岡関谷
11. メモノート[812] g4GDgoNtgVuDZw 2025年6月28日 12:24:26 : omVVSvD3Wc : VUp3WmViWVVxR00=[663]
小沢さん?過去に理事を務められた大学の卒業生の氷河期世代を救う意味で
公認候補として擁立してあげれば良いんじゃないですか?

それくらいしかできることないでしょ?
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/558.html#c11

記事 [番外地12] シルバー
『大暴騰前夜』銀価格は50ドル、それとも300ドル?専門家の予測を検証(【隠れた富への鍵】シルバー投資の秘密を探る その349)
ぎんぎつね 2025/06/28

銀の舞台が、いままさに幕を開けようとしています。先週、銀価格は1オンスあたり36ドルの大台を突破し、一部のテクニカルアナリストは50ドルまでの明確な“抵抗線”(価格が下がりにくい目安)は存在しないと指摘しました。さらに、70ドル到達を見込む声も少なくありません。
『50ドルか、それとも300ドルか――』。この問いかけが、投資家だけでなく世界の経済界をも揺さぶっています。銀は長らく過小評価され、『白金(プラチナ)の陰に隠れた存在』とみなされてきました。しかし、今やその供給不足と産業需要の高まり、そして金融システムの不安定化が重なり、“完璧(パーフェクト)ストーム”の中心に君臨しているのです。
過去数年間、世界的な金融危機への懸念がくすぶり、各国政府が量的緩和(市場に資金を大量供給する政策)を続ける中、法定通貨への信頼は揺らいでいます。一方で、再生可能エネルギーや先端電子部品、さらには軍事技術に至るまで、銀の需要は増加の一途をたどっています。こうした背景から、銀は単なる投資対象を超え、市場を揺るがす“衝撃波”を放とうとしているのです。

【タイムテーブル】
00:00 オープニング
01:40 1.債務の火薬庫:世界を揺るがす借金地獄
03:49 2.シルバー・ストームの胎動:希少資産への熱狂
06:22 3.巨口の影:マーケットを揺るがす“クジラ”たち
08:34 4.刻一刻の警報:次の暴騰は目前か
10:18 5.ベイトマンの賭け:億万長者が仕掛ける10倍の狙い

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/676.html

コメント [政治・選挙・NHK297] 吉村維新が都議選惨敗で内ゲバ激化…党内から高まる「脱・橋下徹か、代表引責辞任か」の声(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
25. たぬき和尚[1879] gr2CyoKrmGGPrg 2025年6月28日 12:28:30 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1287]
>>23
音喜多は百合子ファーストに出戻りする可能性があると思うのですが、どうでしょう?
あいつは信念も何もない軽薄な奴ですからね。維新に居場所がなくなった以上、昔の縁をたどるかもしれませんよ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/560.html#c25
コメント [政治・選挙・NHK297] 玉木雄一郎氏「拙い表現を反省」 英語発言に女性蔑視批判(東京新聞 TOKYO Web) 達人が世直し
1. 2025年6月28日 12:31:43 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1288]
品のないキンタマ珍保。こんな奴が公党の代表とは…。日本人として情けないな。
女性は性欲を満たす道具で、なおかつキンタマミンスの人寄せパンダってか。
それで1人の女性が命を落としているんだぞ。
人間の尊厳を何だと思っているんだ。讃岐のクソヤロウめ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/559.html#c1
コメント [戦争b26] 窮地に立つイスラエルに手を差し伸べた米大統領だが、計画通りには進まず(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
44. 虎公、イラン攻撃決定[12] jNWM9oFBg0ODiYOTjVWMgoyIkug 2025年6月28日 12:40:17 : xq7vDJBff2 : NThqNDlUcmlsaXM=[5]
>>39 6月22日イラン大統領が辞任。
フェイクニュースでなければ、比較的穏健な政策を行なって来たイランのペゼシュキアン大統領が、6月22日夕方に辞任したそうです。


比較的穏健な政策ではなく、愚かな政策です!!

ロシアとの軍事同盟を拒否したり、愚かなオープンボーダー政策で今回の悲劇を大きくした責任は大きいですから、辞任は当然でしょう!!

詳しくは:

https://youtube.com/watch?v=W4SmooLDQxw 57mi.

Geopolitical Breakdown: The Real Winners and Losers in the Israel-Iran War | Syriana Analysis


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/215.html#c44

コメント [政治・選挙・NHK297] 自民党が打ってきたケンカに小沢一郎氏「投票へ」 参院選で悪政に怒れるか 舞岡関谷
12. ノーサイド[5081] g22BW4NUg0ODaA 2025年6月28日 12:42:56 : m2h8pRSFIk : VWdPaS42cXZ4ZDI=[2]

立憲から小沢を追い出したらサヨクばっかりになる。

それが狙いか?。(爆笑)
   
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/558.html#c12

コメント [経世済民136] 一般大衆が正しい選択をしている日本 一言主
12. 岩宿[611] iuKPaA 2025年6月28日 12:50:36 : hG1WHy76UM : RVJZTDE0UEpnMC4=[20]
<△22行くらい>
日本の財政破綻危機で意図的に「大丈夫」「安心」「問題ない」と流されている、まことしやかな「5つのうそ」を暴く

https://toyokeizai.net/articles/-/887564?fbclid=IwY2xjawLMEU1leHRuA2FlbQIxMQBicmlkETFZajdESmNZQWJ0Wng5MHlRAR6vXnUU967u3q_Dk3zhJJymlX1U0iBeB8UDRGleCKjakutlsmuyO_Q-J1lTCA_aem_Ou8Re42vWlSC3o4adRT3WQ

---------------
マネーの世界は支出と収入があるだけなのである。支出と収入は同時に成立して、ゼロサムである。

通貨システムはゼロサムゲームを具現するシステムなのである。

どのようなときにプラスサムのゲームが生まれるのか。国債を中央銀行が現金に換えたとき、市場から調達したマネーは市場から回収されないで、いきなり、現金が増える。

破綻した国家は国債を踏み倒し、既発国債を現金にすべて換えることもできる。国債の現金化の長い期間に起こることが悲劇なのだ。真剣に投資を考えなくなる。どんな投資をしても、現金が増えている。まさに正真正銘のバブル経済だ。

国家と国民が同じ低金利の世界で生産活動を繰り広げることで、国民の投資が正常化しない失われた時代がいつまでも続く。政策金利をインフレ率並みに上げるとデフレに戻る今の日本経済こそ、正真正銘のバブル経済の証明だ。
http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/558.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK297]
21. 阿部史郎[1892] iKKVlI5qmFk 2025年6月28日 12:52:09 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[955]
世の中が災いだらけなのも、神様がその災いを通して、人々が神様に立ち返ることで、真の幸福へと導こうとされておられるからです。
日本人が、そして世界中の人々が神様に立ち返り、神様のために生きる人生を歩めるよう心からお祈りいたします!
rapt-plusalpha.com/124493/
rapt-plusalpha.com/120344/
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/562.html#c21
コメント [戦争b26] 米国やイスラエルによるイランの核濃縮工場空爆にIAEA事務局長が協力した疑い(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
51. 虎公、イラン攻撃決定[13] jNWM9oFBg0ODiYOTjVWMgoyIkug 2025年6月28日 12:57:34 : xq7vDJBff2 : NThqNDlUcmlsaXM=[6]

おッ、知ったかぶりの銀か、君は、B2が空中給油出来る事さえ知らなかったな!

やっぱり、馬鹿丸出しだよ!!
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/217.html#c51

コメント [政治・選挙・NHK294] 「国民の利益より米国のために動いている」、日米合同委員会廃止要求デモで外務官僚らを叱咤(高橋清隆の文書館) ますらお
15. 2025年6月28日 13:00:32 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1289]
私は実のところ、それほど反米に傾かなくていいと思っている。

特にLGBTQ+を人として認める多様性を持つ欧米の人権思想は日本でも広めていかないといけない。
確かに宗教右派的なものとすぐに戦争をおっ始める攻撃性は日本にはそぐわないので不要だが、人権思想だけは輸入していいと思っている。

日本は東アジアの民族主義と欧米キリスト教人権思想のハイブリッド国家になればいい。
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/620.html#c15

コメント [医療崩壊13] COVID-19ワクチンシェディング現象の1年間データ分析 (Midwestern Doctor / Alzhacker訳)  魑魅魍魎男
2. ブルックネリアン[826] g3WDi4Nig06DbIOKg0GDkw 2025年6月28日 13:02:06 : PSvTcVr5ME : TEtJbHZmT1NKNm8=[134]
残念>―っちゃった御仁(爆笑)
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/724.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK294] 「国民の利益より米国のために動いている」、日米合同委員会廃止要求デモで外務官僚らを叱咤(高橋清隆の文書館) ますらお
16. 減らず口減らん坊[1461] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年6月28日 13:04:38 : 2KDSnJZ3Vc : Y2VYZU9maW0xLzI=[6]
要するに、全体主義=官僚主権だな
役人が私利私欲に走ると、おかしい世の中になる
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/620.html#c16
コメント [国際35] ゼレンスキー氏、EU加盟に向け「明確な政治メッセージ」求める/Reuters 仁王像
2. 西村軒[121] kLyRuoys 2025年6月28日 13:05:27 : YOyl8RYXcA : VTg1TnFLMUtqNWs=[1]

プ〜とて同じこと。
そんなことも分からん馬鹿か?
 
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/677.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK297] 立民国民は参院選投票対象外(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
15. 減らず口減らん坊[1462] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年6月28日 13:09:58 : 2KDSnJZ3Vc : Y2VYZU9maW0xLzI=[7]
つまり、自民党に続投させろって事よね
そのための小沢だから、まあ、当然だろう
小沢信者の言う事は、それだけの事である
小沢だから悪なのではない、悪だから小沢なのだ
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/561.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK297] 国民民主党・玉木代表「女性蔑視スピーチ」釈明の怪しさ…大炎上いまだ止まらず(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
22. サヨナラ自民党[121] g1SDiINpg4mOqZavk30 2025年6月28日 13:15:06 : 4pJdackMaf : UDJQVHJ1NUdKMnM=[56]
でもタマキン党を支持してる連中って、参政党にも共鳴してるんでしょ。
あんないかがわしい政党に票が流れるのもねえ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/562.html#c22
コメント [戦争b26] 対中露戦争の準備が進められている沖縄で「沖縄全戦没者追悼式」が開催された(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
36. 多摩散じん[417] kb2WgI5VgraC8Q 2025年6月28日 13:23:32 : nWD65rNKI6 : R0JWRDJ4NFRkVnc=[102]
<△23行くらい>
>34・35 ボケ老人=楽老さんへ。

 多摩散人です。

 32の「ボケ老人=楽老さんへの私のコメント」を書くのに多少迷ったんですよ。書き方の選択肢の中で、一番愚直で、分かりやすく低姿勢な書き方を選んだ。そうすると、ボケ老人=楽老さんも、それに応じて素直に書いてくれるんだね。この十年間、お互いに年をとった賜物かも知れない。

>35 あなたの具体的な、小さな努力に敬意を払います。ただ、その内容にはまったく賛成しないけれどね。

 私の具体的努力の一環としては、あなたもご存じの通り、護憲論者は、9条を破っているということを護憲論者に会うたびにいやというほど認識させることで、あなたに自慢できるほどのものじゃないけれどね。

 あなたは、阿修羅では居丈高な左翼論客だけど、市井では大人しい平和主義者なのかもね。分かりませんけどね。

 それに関して、一か月くらい前だったか、「自衛隊の創設はアメリカという絶対的権力によって強制されたものだから、その存在が9条違反であっても、日本人はそんなに気にすることはありません」という思いつきを振りまいていたが、それが今後どうなるかも、注目しています。

>あなたは、今の日本は、どのようにして国家と国民の安全を守るべきだと思いますか。それから、あなたは、今の日本の沖縄、与那国、先島諸島等々は、どのようにして地域と地域民の安全を守るべきだと思いますか。(25・26)

 この質問には、ぜひ答えてほしい。あなたが答えなくてもいい。読者が、本当は沖縄の人が答えてほしい。だって、この問いがこのスレの主題だと思うから。

 
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/212.html#c36

コメント [政治・選挙・NHK297] 立民国民は参院選投票対象外(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
16. ノーサイド[5082] g22BW4NUg0ODaA 2025年6月28日 13:36:48 : m2h8pRSFIk : VWdPaS42cXZ4ZDI=[3]

立民と国民を合わせれば元の民主党になるんだが、それでもダメなの?。(大笑)
    

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/561.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK297]
17. 阿部史郎[1893] iKKVlI5qmFk 2025年6月28日 13:55:26 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[956]
裏金疑惑やセクハラ問題の橋本聖子がJOC会長に就任。
www3.nhk.or.jp/news/html/2025…

組織の信用を地に落とす人事。
rapt-plusalpha.com/6784/
rapt-plusalpha.com/90700/
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/561.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK297] 立民国民は参院選投票対象外(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
18. ZUS[208] gnmCdIJy 2025年6月28日 14:05:54 : VxUhH2oyBk : dEN3YTguMmtuNy4=[221]
またまたまたまたまた立憲叩きで自民党を勝利させる植草の隠れ自民党応援

そして同時にれいわ共産社民へ投票呼びかけこれも自民浮上のためのいつもの植草手法

社民党なんてもうこの選挙で解党消滅路線だよ投票なんて無駄
何せ社民のキャッチフレーズがミサイルよりコメだもの
まるで自民そして小泉チンジローの宣伝だよ
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/561.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK297] やがて防衛費大不況 このままではトランプにむしられるだけ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
20. 5915[1047] glSCWIJQglQ 2025年6月28日 14:06:35 : NtCM7BagAM : R2EzcTFPbDlsL1E=[1]
   
 
米国(バイデン民主党)の言いなりになって
ウクライナのエセ大統領に貢いだ
(日本の防衛費ではない)
使途不明の2兆円を返してもらおう
 
   
 
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/563.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK297] やがて防衛費大不況 このままではトランプにむしられるだけ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
21. 2025年6月28日 14:20:25 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[701]
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

茶番劇を演じている連中の仲間の手下の信者達、、先程、、その馬鹿創価、、

朝鮮部落民、、咳をしながらばい菌まき散らしで、、こちらの動きを観察?

何時まで経っても、、馬鹿は学習しない。

宗教解体、、創価自公・維新・緑のド狸、、カメレオン小池(女)他、、

政治屋・信者達の帰国要。

皇室制度廃止・半島との国交断交。

関わる必要はない。

戦前・戦後の膿を出す事、、、戦前の陸軍機密費横領問題追及の 小川次席検事

不審死事件?

あれも、、未解決、、ああいう体質のまま、、戦争へと突っ走って行った国。

もう、、おかしな体質のまま、、何とか生きながらえる腐敗・劣化では済まない。

〇〇〇は、、元から断たなきゃ駄目という時代。

朝鮮システム、、解体、、日本人の為の日本再生。

資産は、、日本人で分配し、、まともな国へと方向転換の時。


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/563.html#c21

コメント [昼休み56] 参政党支持層の研究(一度も投票に行かなかった人が支持している)(不気味) イワツバメ
11. 2025年6月28日 14:28:42 : quMKleKEOA : andmOS5lY2dYN00=[2571]
「この記事・コメントに拍手」ボタンじゃなくて
「この記事・コメントを唾棄」ボタンが必要なのか
http://www.asyura2.com/25/lunchbreak56/msg/215.html#c11
コメント [政治・選挙・NHK297] やがて防衛費大不況 このままではトランプにむしられるだけ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
22. 2025年6月28日 14:30:19 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[702]
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

防衛費? 何処へ武器・兵器などを保管?

地下? 〇〇の下?

如何でしょう?

お金は、、何処へ流れるのか、、 信用出来ない害来種の政治屋・手下・信者達

支配者層も当然、、そっち側、、。

大朝鮮システム、、解体・帰国要。

大朝鮮帝国再編を画策していた連中は出て行け、、特権・利権の面々。

腐る・劣化は、、当然。

戦前から、、十分、、おかしかったという話。

まともな、、普通の国へと戻る事。

飽く無き暴走、、果てし無き、、欲望の塊の連中。

日本人の感性とは、、程遠い。

自分達の国か、、仲間のいる国で好き放題しろ。

日本は、、日本人の国。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/563.html#c22

コメント [NWO7] プーチンがトランプに警告: 「第3次世界大戦を引き起こすために、グローバリストたちはあなたを操り人形として使っている」 … 魑魅魍魎男
29. 5915[1048] glSCWIJQglQ 2025年6月28日 14:36:48 : NtCM7BagAM : R2EzcTFPbDlsL1E=[2]
   
 
トランプのバンカーバスターを使った
イランの核施設だけをピンポイントに狙った攻撃が無かったら
地中深くの核施設を攻撃する術のないイスラエル(ネタニヤフ)は
イランに核兵器を使っていたのではないでしょうか
(狂人ネタニヤフはそういうことを口にしていました)

ほとんど死者も出さず、イスラエルのイラン攻撃の根拠(核施設)を無くし
停戦に導いたトランプの手(核施設攻撃)は、殺し合い(戦争)を止めさせ
第三次世界大戦の端緒(核ミサイル攻撃)を摘みとるという視点から
見事だったと思います
 
   
 
http://www.asyura2.com/23/holocaust7/msg/854.html#c29

コメント [政治・選挙・NHK294] 「国民の利益より米国のために動いている」、日米合同委員会廃止要求デモで外務官僚らを叱咤(高橋清隆の文書館) ますらお
17. 罵愚[2409] lGyL8A 2025年6月28日 14:52:01 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1208]
>>9 日本の国民は日米同盟解消、軽武装中立なんて選ばないよ
>>10 じぇんぶ成り行きで着たんじゃないじゃろけ。
>>11 資源の無い、食料自給率が極端に低い日本は外交が肝。
>>12 宗主国様には甘いっすね
>>13 いつの日かアメポチも日本流に改変できるのではないかと期待している

 おマエさんたち5人…ひとまとめにして、全員、心配することはない、安心していいよ! みなさん、全員、もうすでに、日本人を卒業している。
 二度と再び、日本人に立ち戻ることなく、"日本人もどき"として人生をまっとうしたまえっ!

 
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/620.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK297] 「大阪万博の夏」がタフ過ぎる! 長蛇の列、強烈な日差し…“灼熱の我慢比べ”はもう始まっていた(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. T80BVM[1622] VIJXgk9CVk0 2025年6月28日 15:09:20 : xJdh4mGglc : OFRWa0hTQjBuc1k=[30]
マヅイ一郎って、今どこで何してるんだろうか?
ヤツの「税金は一円も使いません」という大ウソから始まったんだよなあ、ダイハン万博は
まあ、元暴走族で人〇しまでやったという、由緒正しい人間のクズが、大ウソつきで維新政治屋なのは当たり前なんだけどね
ヤツは、道頓堀に浮くことも、大阪湾に沈められることもないのだろうが、もしそうなったとしても、誰も同情しないだろうねwww
それは、イランの攻撃でフルボッコにされたゲスラヘルと同じことである
簡単に言えば、ザマアミロということです、ハイ

あと「おまけ」についてはノークレ・ノーリタです
つまり、批判は受けつけないし、返事もしないw
理由はスレチだから

そゆことニダw
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/555.html#c18

コメント [カルト50] イランはイスラエルのアイアン・ドーム(数十億ドルをかけて構築された多層防空システム)を物理的に突破(youtube動画) イワツバメ
2. アヒムサ[83] g0GDcYOAg1Q 2025年6月28日 15:09:53 : 23SKi46Oy6 : Z1hiVzcxTFQ3bGs=[1]
1. にゃん太郎君
テルアビブにミサイルが落下して町が燃えているのを見てないの?アイアンドームは効かなかった。イスラエルが情報停止させてかくそうとしたけど、できなかった。騙されないでおきな。
http://www.asyura2.com/24/cult50/msg/347.html#c2
コメント [番外地12] シルバー 中川隆
1. 中川隆[-6062] koaQ7Jey 2025年6月28日 15:11:09 : dqn7HDXKmA : MnIzQ1pWUERNOHM=[12]
<■63行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
金の時代は終わった? 銀が主役となる未来を暴く(【隠れた富への鍵】シルバー投資の秘密を探る その331)
ぎんぎつね 2025/06/09


【タイムテーブル】
00:00 オープニング
00:49 1.銀はなぜ通貨として選ばれてきたのか?
02:40 2.金と銀の「通貨価値」比較
04:55 3.銀の“工業金属”としての覚醒
07:33 4.来たる金融危機と「避難資産」としての銀
09:55 5.銀価格の未来と“投機”の再来
12:04 エンディング

長らく「貴金属の王」として君臨してきた金。しかし今、その座を脅かす存在として銀が注目を集めています。市場の動揺、貨幣価値の下落、そして急速に進行するインフレと金融混乱――こうした激動の時代において、なぜ人々は銀に目を向け始めているのでしょうか。そして、金ではなく銀が選ばれる時代が本当に到来するのでしょうか。
本動画では、通貨としての銀の本質的な特性を起点に、ハイテク産業における工業用途の拡大、さらには金融危機下における銀の機能とその可能性に至るまで、具体的かつ徹底的に掘り下げていきます。




次は50ドル突破?銀不足が引き起こすグローバルインパクト(【隠れた富への鍵】シルバー投資の秘密を探る その337)
ぎんぎつね 2025/06/12


【タイムテーブル】
00:00 オープニング
00:37 1.銀、10年ぶりの壁を突破
02:15 2.市場を揺るがす政治と金融の不確実性
03:55 3.銀の需給ギャップと過小評価のリスク
05:50 4.見落とされた5大需要分野
07:40 5.英国の太陽光義務化とサムスンの革命的技術
09:29 6.固体電池の性能と市場破壊力
10:48 7.通貨としての銀の復活
12:11 8.リスクと展望
13:35 9.決定的ブレイクアウトと未来予測
15:00 エンディング

銀価格が、ついに36ドルを突破しました。10年ぶりの高値更新は、ただの市場変動ではありません。英国の新築住宅政策、急拡大する軍事・AI産業、そして技術革新によって、銀という金属の価値が、かつてないほどに見直されています。
今、世界中が静かに、しかし確実に、銀というひとつの資源に引き寄せられています。その背後にある現実に、今から迫っていきます。

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/676.html#c1

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2025年6月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。