★阿修羅♪ > アーカイブ > 2012年2月 > 28日00時00分 〜
 ★阿修羅♪  
2012年2月28日00時00分 〜
コメント [音楽5] Joao Gilberto - Aquarela do Brasil 五月晴郎
03. 2012年2月28日 00:00:52 : XqoAYRzm5U
感動・・・・・・・
これ、実は知ってるかぎりのボサノヴァの中で一番好きなんです。
さわやかな海風が吹いてくるような印象ですよね・・・

いや、ほんまによかったです。
さっきまでどんよりだったのに、うっと〜りしました。
ありがとうございます。

K子
http://www.asyura2.com/11/music5/msg/912.html#c3

コメント [マスコミ・電通批評12] 「TPP国内調整のテンポが遅すぎる」という日経の社説をどう思いますか? 会員番号4153番
05. 2012年2月28日 00:03:08 : PCIZeFQqpE
>>04
え、ちがったのですか。
日経新聞を、日本経団連新聞の略だと、最近まで信じていました。(笑)

http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/710.html#c5
コメント [経世済民75] 米ガソリン価格高騰と大統領選 景況感を表す二つの米指標に注目 〜消費者信頼感指数とISM製造業 MR
05. 2012年2月28日 00:03:21 : Pj82T22SRI

2.日米欧が同時にマネーを刷りはじめた>
バックナンバーはHPで: http://www.cool-knowledge.com/
  著者:Systems Research Ltd. Consultant 吉田繁治


企業年金を2000億円預かって、デリバティブ(金融派生商品)で運
用していた投資顧問会社のAIJが、約1800億円の損失偽装で、金融
庁の摘発を受けています。

わが国で、記憶に新しいところでは、オリンパスの損失飛ばし
(960億円の損:2012年12月に露見)があります。

■1.オフ・ショアが本拠の金融が、世界のマネーの流れの70%を
占める

いずれも、タックス・ヘイブン(租税回避地)であるオフ・ショア
金融を使ったものです。タックス・ヘイブンは金融では「海の外=
Off shore」になるので、各国政府による、調査と管理が及びませ
ん。利益への課税もない。

このため、一体どんなことになっているか、その内容は誰にも分か
らない。何年も後になって、大きな損失の決済日が来て、損失の飛
ばしができなくなったとき、発覚するだけです。

現在進行の損と利益の状態を知るのは、運用しているファンド・マ
ネジャーのみです。同じ損を抱える取引相手と結託すれば、容易に
損失の偽装、飛ばし、決済の引き延ばしもできます。(注)デリバ
ティブは、株式のような公開市場がなく、外部からは契約の中味が
見えない金融機関の間の相対(あいたい)の取引です。

このため、会社のトップも、ファンド・マネジャー個々の、現在の
利益や損は、把握していないことも多い。

つまり、銀行が公表する損益計算書とバランスシートには、未決済
の、あるいはオリンパスの方法で飛ばした巨大損が隠れていること
が多いのです。AIJ以外の他の年金運用会社にも、損が隠れている
でしょう。後で、大問題になります。(注)日本の銀行より、米欧
の銀行がはるかに多い。

オフ・ショアは、有名なケイマン島、マン島、バージン諸島、カリ
ブ海の諸国内、モナコ、スイス、香港など、世界に100地点くらい
あります。

(1)世界の金融機関(ゴードマンサックスのような投資銀行)と、
(2)$2兆の元本を投資家から預かってほぼ10倍の$20兆(1800兆
円)のレバレッジ(信用借り)をかけた巨大資金運用するヘッジ・
ファンドは、これらオフ・ショアのどこかに、資金運用の本拠を置
いています。

【蛇足】
当方も、どんなものか経験することを目的に、スイスに、ごくごく、
わずかな金額を預けたプライベート・バンクの口座をもっています。
オフ・ショア金融です。時々、預かり手数料が引かれた口座の計算
書が送ってきます。最初は、08年9月に、CDS(債務保証証券)の引
き受けで破産した米国の保険会社AIGが管理するものでした。今は、
ドバイのファンドの所有になっています。通帳はなく、顔とサイン
の信用です。作るときは、複雑な英語の契約書にサインが要りまし
た。運用するときは、担当への電話です。

00年代後期からの世界の金融では、
(1)利益にかかる税金を払わないこと、
(2)金融の規制を逃れることを目的に、オフ・ショアからのマ
ネーの流れが、70%を占めるとされるくらい巨大化しています。

・東京証券取引所での、株の売買の60〜70%(1日で6000億円〜1兆
円)、
・債券市場での、短期国債の売買(1日4兆円)のうち40%(1日で
約1.6兆円)は、いずれも「ガイジンの売買」です。

ガイジン売買の全部が、租税回避地のオフ・ショアからのものです。

この「ガイジン」には、日本の銀行、保険会社、ファンド、および、
巨大損が今回露見したAIJやオリンパスによるマネー運用も混じっ
ていますが、それらの全体金額は、不明なままです。巨額のオフ・
ショア金融を、コンピュータ画面を見て行っている当事者達が、金
額、利益、損を報告しないからです。

結果としての、各国市場での株価、国債、商品相場の価格変動と、
売買額のみがある。

経済を動かすマネーの流れが、2000年代に、それとは知られず、完
全に変わってしまったのです。

「シャドー・バンキング(影の金融)」とも言います。影(デリバ
ティブ)のほうが、現物金融より、はるかに大きくなってしまった。

2012年1月までの、世界のヘッジ・ファンド(約8000本)の運用で
は、運用額に対し6.3%の損を出しています(2010年12月末比:英
エコノミスト:12.02.25号巻末統計)。

この6.3%の運用損は、確定して決済したものだけです。現在進行
形の含み損(または含み益)は、過去の分の損失飛ばしができる間
は、外部には分かりません。

■2.米・欧の、銀行と金融機関の総損失は、不明のままである

世界の金融では、
(1)当局に管理されていないオフ・ショア金融、
(2)損失飛ばしができるデリバティブの増加のため、銀行の公表
資産の中に、どれくらいの損が隠れているか、分からなくなってい
ます。

(注)世界の誰も、知ることができない。各種のデータから推計で
きるだけです。

【ユーロ17ヵ国】
欧州の、ユーロ紙幣の発行機関である中央銀行(ECB)は、昨年の
12月に、欧州大陸の銀行(91行)に対し、5000億ユーロ(約50兆
円)の緊急マネー貸付をしています。

加えて、銀行に資金不足があれば、3年の期間で、いくらでも貸付
けると表明しています。ECBは、マネー供給を全開したのです。

ECBの、この巨額マネー供給と「いくらでも出すと表明」したこと
によって、「ユーロの銀行危機は収まった。PIIGS国債の金利高騰
も安定した。」と見た市場では、
(1)売っていたユーロ債買いと、
(2)ユーロ株の買いがあったのです。

市場が売っていたユーロ債の買い戻しによって、1ユーロは年初の
97円から109円(12.02.25)に、12%も上がっています。

株価では、日本の日経平均に相当するFTSE 350種が、3144(2月25
日)へと、11年12月12日の安値(2830)から、ユーロと同じく11%
上がっています。ECBのマネー供給で、株とユーロに時ならぬ「ミ
ニ・バブル」が生じています。

(注)こうした過剰流動性相場は、ECBが、公言しているようにマ
ネー供給をし続けるなら、ほぼ3ヶ月は続くでしょう。

しかし、ユーロ17ヵ国はすでに、2.7%のインフレです(データは
英エコノミスト誌から)。インフレの上昇懸念から、ECBが金融の
引き締めに転じると、過剰流動性の相場は、すぐ下落します。

ユーロは、インフレターゲットの2%を、すでに07%超えているか
らです。ユーロ17ヵ国平均では、GDPと企業所得・世帯所得が減
って、一方では、消費者物価が上がる悪性のインフレ(スタグフ
レーション)が生じています。

2.7%のインフレなのに、ECBがマネー供給を全開したことは、銀
行危機がいかに深かったかを証明するものです。(注)欧州の住宅
価格は下がり続けていますから、住宅証券(1000兆円)の含み損も
増えています。

住宅証券を含むデリバティブの価値からの、当方の推計では、08年
12月以降で、約700兆円の含み損失が、ユーロの銀行内のバランス
シートに生じているはずです。

ユーロの銀行の、中核的自己資本は100兆円くらいですから、その
7倍の含み損です。(注)BISのデリバティブ統計から、デリバティ
ブの価値を元にした総計算です。

【米国FRBもマネー供給】
米国の銀行でも、ユーロの銀行の含み損とほぼ同じと見ています
(推計700兆円)。

もっとも大きな損は、住宅証券、商業用不動産証券、そして不動産
ローンの配当を担保にしたMBSの、額面の43%への下落です。
(注)MBS: Mortgage-Backed Securities ;不動産ローン担保証券
:デリバティブの一種です。

たとえば、1億円で金融機関や年金基金に売られたMBSが、4300万円
の時価に下がっていて、5700万円(57%)が未確定の含み損です。

このように市場で売買される価格が下がっている米国の住宅ローン
債権は1000兆円もあります。その多くを、米国の銀行がもっていま
す。商業用不動産ローン証券も、額面でも300兆円はあります。

2009年から、米政府は「デリバティブはその所有者が行う理論価値
の報告でいい。」としています。これは、時価(市場価格)での損
があっても、それを隠すことができるという意味です。

米国の中央銀行であるFRBは、国債以外に、市場価値が下がった
MBSを額面で買っています。

・国債を$1.6兆(128兆円)買い、
・43%に下がったMBSを、金融機関から時価ではなく額面で買って
いるのが$8517億(68兆円)です。これは、FRBから銀行へのマ
ネー供与です。(注)この信用拡大は、09年、10年、11年と継続し
ています。

FRBによる、金融機関への総マネー供給は、$2.9兆(232兆円:
12年2月22日)です。米国の金融機関が正常だった時期(07年:80
兆円)の約3倍に膨らんでいます。
(↓FRBの、最新のバランスシート)
http://www.federalreserve.gov/releases/h41/current/

[2011年1月]FRBも、欧州ECBと同様、「インフレターゲット(目
標)2%」として、マネー供給を続けると表明しています。

●具体的には、更に、金融機関から米国債を買い、同時に、08年9
月のリーマンショックを再び生むくらい下がっているMBS(不動産
ローン担保証券:デリバティブ)を買い上げるということです。

●現在、米国FRBは、上記のバランスシートには表さず、「秘密裏
に」、資金供給している可能性が、極めて高いのです。

当局が、密かに投資信託やヘッジ・ファンドを使えば、いくらでも
「覆面介入」ができます。FRBが、08年9月以来行っている、MSBの
時価を示さないバランスシートは偽装です。しかし、これは当局の
任意で偽装ではないとされています。理由は、「非常時だから」と
いうことです。

FRBが12年1月に言った「インフレターゲット2%」は、とても変で
す。

米国の消費者物価の上昇は、すでに、欧州より高い2.9%(2012年
1月)だからです。物価上昇が2.9%なのに、インフレターゲット
が2%なら、FRBはマネー供給を絞り、金融を引き締めて、物価を下
げねばならない。

バーナンキFRB議長の言った、「インフレターゲット2%のために更
にマネーを供給する。」というのは支離滅裂です。聞いて、腰を抜
かすほど驚きました。錯乱か・・・と思いました。

推察すれば、こうした混乱のコトバを言わねばならないくらい住宅
証券の下落があり、追加の損が米国銀行の信用を壊しているという
ことです。

この証拠に、バーナンキFRB議長は「MBSを買い支える」と言ってい
ます。いずれにせよ、年初来、ユーロの輪転機を回した欧州ECBと
同様に、米国FRBもドル印刷を全開にしています。

【株価の上昇原因】
欧州と同じく、FRBが刷るマネーによって銀行に生じる過剰流動性
への期待から、米国の株価が上がったのです。S&P500社の株価指数
は、2011年12月1150、2012年2月25日1365と19%も上昇しています。

株価は、現在ではなく、半年くらい先の期待を折り込むものです。
連れて、資源価格も、ヘッジ・ファンドの先物買いによって上がっ
ています。

(注)欧州ECBがとっている「欧州の物価が2.7%上がっているの
に、2%のインフレターゲット策」と同じく、金融・経済ではあか
らさまに矛盾したものです。(前述)

●米国FRBの追加のマネー印刷策でも、「米国内の消費者物価が3.
1%上がっているのに、2%のインフレターゲット」と言いながら、
追加のマネーを刷っているからです。

いや、「米国内の消費者物価が3.1%上がっている」という事実は、
言わない。「2%のインフレターゲット策」とだけ言っています。

金融・経済的には、「現在の米国の3.1%のインフレ率を、更に高
める。」と言っていることに等しい。ついになりふりをかまわず、
ドルの印刷策をとるという意味です。それだけ、米国金融機関の含
み損失が大きく、銀行が資金繰りに窮迫しているということです。

■3.日銀もマネー供給している

「米国FRBが、1月に、2%のインフレターゲット策をとった」こと
を受け、日銀は「資産買い受け基金」を10兆円拡大して、65兆円に
することを発表しています。(2012年2月14日の金融政策決定会
合)

繰り返しますが「米国の3.1%のインフレの中で、2%をターゲッ
ト(目標)とするインフレ策」というのは、金融理論からはマネー
供給を絞るということです。

ところが、FRBは追加でマネーを刷る。こうした矛盾にも係わらす、
日銀もFRBを隠れ蓑(みの)にするかのように、マネー印刷策に踏
み出しました。

とりわけ注目すべき点は、「2012年中の国債買い上げの枠を40兆
円」としていることです。これは、2011年に、ガイジンがオフ・シ
ョアから買い越した長短国債残で約20〜30兆円(極めて異例)を、
2012年になって売り始めたことを示すものです。

売られた国債を、日銀が買い支えないと、長期債で1%付近の金利
が高騰します。この件は、今後の日本経済にとって肝心なので、次
号で、解説します。年初からの国債市場は、売り買いが交錯し、荒
れています。

【後記】
すでにお読みの方が多いと思いますが、可能なら、基礎的なことを
詳しく示した拙著を読んで参加いただけると、短い時間でも、理解
が腹に落ちると思います。2月23日に4刷りが完了し、ネットでの在
庫欠品は、いま少なくなっています。

アマゾン(紙) : http://www.amazon.co.jp/
紀伊国屋Web(紙+電子) : http://bookweb.kinokuniya.co.jp/
楽天書店(紙) :http://books.rakuten.co.jp/
廣済堂bookgate(紙+PDF版): http://www.bookgate.info/
セブンアイネット(紙 :http://www.7netshopping.jp/0ooks/

●インターネットで、偶然見つけた評価のひとつです。当方の意図
をよく理解していただいていると感じたので、再掲します。(注)
書いた人からは、その後、掲載OKのメールがありました。

***は今、世界を覆う財政危機や金融不安の本質がどうなのか気
になっているのですが、
本書はこれ一冊読めば、
・国債の信用リスク
・デリバティブの恐怖
・米ドル安と円高の行方が及ぼす影響
・不動産価格の見通し
・国家破産の可能性
・資産防衛のためにすべきこと
など、すべてが関連付けて理解できます。

とはいえ、ひとつひとつ理解しながら読んだので、読み終えるのに
たっぷり1週間かかってしまいました。この本のすごいところは、
徹底的に数値をもとにした論理展開を行なっていること。

読者をいたずらに怖がらせたり脅したりするような表現は、一切使
っていません。類書では、著者が金融ビジネスに携わっていたりす
ると、自分の商品の販売に結びつけたり、自分の権威を高めようと
したりするポジショントークが含まれていたりするものですが、そ
んなポジショントークも一切なし。

著者の吉田繁治さんは、【ビジネス知識源】というメールマガジン
の発行人で、ビジネスメールマガジンではNo.1の人気を誇ります。

書いてあることは難しそうに見えるのですが、変に楽観論や悲観論
に偏っておらず、データを丁寧に紐解きながら、重要な部分は繰り
返し解説してくれるので実にわかりやすい。

読了した後、もう一度ななめ読みしただけで、理解がさらに深まり
ました。ここに書かれている事実を自分はどうとらえるか、そして
どう行動すべきか。腑に落ちるまで、何度も読み返すべき本だと思
います。

現在、そして今後の世界経済を語る本の決定版ではないでしょうか。
http://blogs.yahoo.co.jp/kit_45104/29108188.html
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/265.html#c5

コメント [原発・フッ素21] 福島市の高校生が三人、心筋梗塞でなくなっていた。(portirland )  赤かぶ
20. 2012年2月28日 00:04:20 : FWVGfeuPIw
>19 訂正。多摩散人。

あっ、三週間じゃなく、二週間だった。人のうわさも十五日。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/412.html#c20

コメント [カルト9] カレイドスコープSat.2012.02.25 原発・放射能 Sat.2012.02.25 宇宙一いい加減な博士
15. 2012年2月28日 00:04:36 : AGb5PSbyxw
宇宙一いい加減な博士先生、

二つほど、質問を致したいのですが宜しいのでしょうか?


一つ目です 彼岸からの光の件なのですが、左の耳の外側10cmとの事ですが

      1000人に一人を割合で存在する、内臓の器官の配置が

      逆に創造されている人たちでも、左の耳の外側10cmを

      意識する訓練で間違いないのでしょうか?


二つ目です 区別であって差別ではないとの事ですが、過去の聖典からの

      表現では、婉曲的にしか述べられていなかった事を

    (=過去の聖賢たちは女性たちに甘すぎたとの先生のお言葉です)

      先生は断言なされたと解釈して構わないのでしょうか?

   つまりは「お釈迦様と全く100%同じ道で解脱に成功できるのは

   男性で、ある程度の段階にまで還れた求道者がほとんどである」です。

二つ目の質問を思い立ちましたのは過去の聖典を読んだお陰でして

1シュリシュリサラダデヴィ(ホーリーマザー)のお言葉では、あの宝物は

  ラーマクリシュナデーヴァがヴィヴェカーナンダ先生だけに与えられた、

 2 どんなに多く優秀な女性の解脱者が存在していようとも、

 解脱に成功した存在の多数派が女性な世界や社会であっても、あれだけは

 男性の師から男性の一番弟子にのみ一子相伝で伝えられることがほとんど

 3 女性と大半の男性にとっても、お釈迦様の純粋な教えの道を歩む道は

   諦めて、女性である肉体(という条件付け)を武器にして

   女性は日常生活では、バクティヨガの中で成熟した6つのエゴの中で

   特に強烈な、「親(≒母親)のエゴ」と「女のエゴ」を確立すると

   同時に、毎夜就寝前にお釈迦様が弟子たちにお教えになられた

   ジュニャーナヨガの中での軽い?瞑想を実践することで、

 盲信や狂信に陥らないように毎日の定期健診するのが堅実である、等です。


  「成熟した6つのエゴ」や「親のエゴ」と「女のエゴ」に関する

  説明を、今回は説明の文章が長くなるために投稿しなかった無礼を

   致しまして申し訳ありません。それでも先生がご解答を下さいますれば

   幸いに存じ上げます。


   

 
     
http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/182.html#c15

コメント [原発・フッ素21] 医療崩壊か?・・・医師の自重を求める  武田邦彦  赤かぶ
16. 2012年2月28日 00:06:29 : YsAVD5UchE
科学的に考えたとき、100mSv以下の放射線量で有意な差は出ていない。
これは統計学上の事実です。
これが理解できないのなら何も語る資格はない。
この事実を踏まえた上で論議するのが科学者です。

私は全く医療畑と無縁なエンジニアですけど。
何か医療者に対しこのオヤジは劣等感でもあるのでしょうか??
医師についてのコメントの部分などは論外な言いがかり、こう
感じずに居られないほどレベル低すぎ。

http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/407.html#c16

コメント [原発・フッ素21] 国賊、湯川秀樹博士がユダヤからノーベル賞をもらえた真相!! ノーベル賞はカスの賞!!(意識の宇宙) 堀川
20. 2012年2月28日 00:09:24 : xBCjnJKZ3w
八木アンテナの発明者は宇田,八木は八木アンテナのことを評価していなかった.
あとはマスコミが作った妄想.実際の発明者はいつも闇に隠される.
これが日本の姿.

http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/406.html#c20
コメント [戦争b8] 青山繁晴氏の911に関する動画をみて 愚民党
41. 2012年2月28日 00:11:16 : KhfXkSn4ho
愛知沖メタンハイドレート掘削、巨大地震を誘発か 専門家が警告
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120218/dms1202181446009-n1.htm

911内部犯行説と、311人工地震説を否定する
株式会社独立総合研究所 社長青山繁晴はメタンハイドレートを猛烈にプッシュしている。
http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/709.html#c41

コメント [音楽1] 早乙女太一  歌:石川さゆり    飢餓海峡 愚民党
01. 2012年2月28日 00:11:49 : XqoAYRzm5U
きえてましたです。
http://www.asyura2.com/10/music1/msg/773.html#c1
コメント [原発・フッ素21] ストロンチウムなど放射性物質の種類も分かる=小型で安価な測定器開発 信大理学部教授と学部生(信濃毎日) 石井広国
04. 2012年2月28日 00:12:30 : pPJ5gJb78A
>>03
遠慮も何も、それら彼ら工作員の商売ですから。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/422.html#c4
コメント [マスコミ・電通批評12] 洗脳スクリーンと電波芸者たち (神州の泉) 明るい憂国の士
31. 2012年2月28日 00:12:33 : NbR2whTjVk
テレビ局も新聞社も、このまま行ったら倒産する。
ざまーみろ。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/711.html#c31
コメント [カルト9] カレイドスコープSat.2012.02.25 原発・放射能 Sat.2012.02.25 宇宙一いい加減な博士
16. 宇宙一いい加減な博士 2012年2月28日 00:12:49 : n4Wa2D7ip3fpM : EeSumMC5wE
村山正 ‏ @youarescrewed 返信 リツイート お気に入りに登録 · 開く


ジョン・レノンのインタビュー

―世界は狂人によって支配されている youtube.com/watch?v=8t5awf… 

19世紀の英首相、ディズレーリの「世界は舞台裏をのぞいたことのない人間には全く想像もできない人物によって支配 されている」に近いものがある。ビートルズ自体、タビストックの産物

http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/182.html#c16

コメント [音楽1] ラヴェル     亡き王女のためのパヴァーヌ 愚民党
01. 2012年2月28日 00:14:06 : XqoAYRzm5U
拍手!ぱちぱちぱち

K子
http://www.asyura2.com/10/music1/msg/825.html#c1

コメント [原発・フッ素21] 三菱・三井・住友の旧財閥系中核商社、銀行が本社を大阪移転することはどういうことか認識しましょう。 Chick
55. 2012年2月28日 00:14:30 : Uzzt27smXI


でも、もし原発が再稼働されたら、革命じゃなくて一揆。

暴力に訴えるのは野蛮な方法だけど、嘘、隠蔽、既得権益、公権、警察の犬により、怒りに満ちている一般日本人を暴力的に排除しようとする電力会社、政府閣僚や官僚や地元の市町村の首長に対し、目には目を、我々も武器を取り、彼らを殺すのが最善ではないだろうか?

同胞に対してこんな覚悟をしなくてはならない時代がくるとは想像していなかったが、我々に放射能汚染という地獄を与え、世界に比類無き美しい国土を汚した原子力村の非国民はことごとく殺されるべきだと思う。

みなさん、どう思われます?
なんだか村上龍の小説の世界みたいになってきた


http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/396.html#c55

コメント [音楽1] Ravel - Bolero - Daniel Barenboim - Berliner Phil. Pt. 1 地には平和を
01. 2012年2月28日 00:15:44 : XqoAYRzm5U
停止です。
http://www.asyura2.com/10/music1/msg/876.html#c1
コメント [原発・フッ素21] 福島:とある山間の旅館と料亭の恐い話 (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
75. 2012年2月28日 00:17:47 : AEgAToBaew
ほら、枝野が東電の電力料金の引き上げを全面的に助け舟を出しましたよ・・・

コレがどういうことか、阿修羅掲示板をお使いのうちで一部の正常な日本人には理解できるでしょう。

原発が再稼働されますよ・・・

このまま行けば、間違いなく!

国民感情を、電力不足になるかも知れないという不安にかこつけて・・・

操作し始めました・・・

だから、TV番組でもこの件について検討させているような、批判しているような内容の番組を創りだしてきております。

わざと原発は本当に大丈夫なのか?

みたいなことをゲストに聞かせて、それをしっかりと話し合っている風を演出しています。

一般の人々を洗脳するためです!

自分たちの不安を代弁してくれている人がTVの中で発言してくれている!!

だから、大丈夫さ!!!

TVで偉い人や有名な人が危険を訴えているのだから、きっと何とかなるだろう・・・

とか・・・

本当に電気が止まったら日本経済は大変なことになるのだから仕方ないのだ!

とか・・・

原発が一番低コストだから、安全なら認めてあげてもいいんじゃないか?

なんて・・・

そんな感情に誘導されてしまいますよ・・・普通にTVを見ていたら!!

番組を作っているその裏側で笑っている輩がいるんです。

メディアを総動員して大衆の心理を操ろうとしているんです!

大衆の心理をいかようにも操作できるような場面や発言を編集して一つの番組が流されているんですよ・・・!

今までも幾度もこの手法で洗脳され続けているから今がこうなってしまったのだと気づきましょう!

もう一度言います・・・

福島県民が犯罪者だとか騒ぐ前に、この手の話は論点をずらして矛先を自分たちに向けさせないために重箱の隅をつつく様な事をして出している心理操作に使っている話しの一部と知ってください!

きっと、このように論点をずらせるような話は、まだまだたくさんストックしてあるはずです!

ちょっとづつ小出しにしていけば、この掲示板を見ている優秀な日本の頭脳を違う方向へ向けさせることが可能なのですよ・・・

この掲示板に書き込んでいる方々の何割かの人は、日本を変えていくことが出来る人間なのです!

まだ、メディアの戦術に引っかからずに、自分の頭で自分の考えを搾り出せる数少ない日本人なのです!

その思考を正しい方へ使いませんか?

もう一度考えてください!

あなたの書き込みで日本は良い方向へ向かいますか?

県境なんて、地図の上にしか存在しない!

福島県民も福島県民じゃない人も日本人です!

日本を良くしていくためにできることがあるのなら、このコメント欄に書き込む内容が適切なのか?

訴える場所が違えばあなたの発言は日本の未来の為になるのです!

日本人同士、日本人として許されない敵がいることを忘れずにいたいですよね!


http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/358.html#c75

コメント [音楽1] Ravel - Bolero - Daniel Barenboim - Berliner Phil. Pt. 2 地には平和を
01. 2012年2月28日 00:18:07 : XqoAYRzm5U
停止です。
http://www.asyura2.com/10/music1/msg/877.html#c1
コメント [原発・フッ素21] 民主もくろむ東電全役員“クビ”の真相…姑息な“ガス抜き”か (zakzak)  赤かぶ
18. 2012年2月28日 00:18:09 : Uzzt27smXI

でも、もし原発が再稼働されたら、革命じゃなくて一揆。

暴力に訴えるのは野蛮な方法だけど、嘘にまみれた隠蔽、だまし討ち、既得権益を護るために公権&警察の犬を使い、怒りに満ちた一般日本人を暴力的に排除しようとする電力会社、政府閣僚や官僚や地元の市町村の首長に対し、目には目をで我々も武器を取り、彼らを殺すのが最善ではないだろうか?

同胞に対してこんな覚悟をしなくてはならない時代がくるとは想像していなかったが、我々に放射能汚染という地獄を与え、世界に比類無き美しい国土を汚した原子力村の非国民はことごとく殺されるべきだと思う。

みなさん、どう思われます?
なんだか村上龍の小説の世界みたいになってきた


http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/394.html#c18

コメント [音楽1] ボレロ 地には平和を
01. 2012年2月28日 00:19:51 : XqoAYRzm5U
うちのほうではブロックでした。   K子
http://www.asyura2.com/10/music1/msg/875.html#c1
コメント [原発・フッ素21] 原発問題のすべてを小出さんに聞く 妹之山商店街
14. 2012年2月28日 00:20:16 : twZ9Sf48zo
>CfZXrlFMFQ

視野が狭く、思考が内向化しやすい(要するにチマチマしている)という女性の特徴を、君が示していたので

だな

と言ったのだ。

俺の言説のどこが「オカマ」なのか、「論理的」に説明してみろ。

それともなにか、「悔しい」ので、そう言って見ただけか。

なんなら、ハンカチ貸してやろうか。


http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/423.html#c14

コメント [カルト9] カレイドスコープSat.2012.02.25 原発・放射能 Sat.2012.02.25 宇宙一いい加減な博士
17. 宇宙一いい加減な博士 2012年2月28日 00:20:40 : n4Wa2D7ip3fpM : EeSumMC5wE
例えば熟練していない、

探求者が瞑想や幽体離脱で奇跡的に深いところに入る

事が出来たときに

そこで大物の悪魔と出会い帰って来たときに

一緒に連れて帰る可能性はわずかでもあるのでしょうか?


 1,追いかけてくることはある。

 2,一緒もあるが、あなたが肉体に帰った時は、その者は、あなたの中には、


    通常入れない。

    ただし、肉体に帰る前に、あなたが相手と合体したら、難儀ですよ。

また個人の手に負えないと銀色生命体が判断したときは
何か助けてくれるのでしょうか?


   1,銀色生命体の場合は、ない! 助けない!

http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/182.html#c17

コメント [音楽1] 東儀秀樹        過ぎさりし日々 愚民党
01. 2012年2月28日 00:20:59 : XqoAYRzm5U
削除です

http://www.asyura2.com/10/music1/msg/788.html#c1
記事 [原発・フッ素21] エセ改革の正体を暴く〜東電「奥の院」で今でも続く電力マフィアの「亡国の宴」 週刊ポスト  
エセ改革の正体を暴く〜東電「奥の院」で今でも続く電力マフィアの「亡国の宴」 週刊ポスト
http://ameblo.jp/heiwabokenosanbutsu/
週刊ポスト 2012/03/09号 :平和ボケの産物の大友涼介です。


《もはや解体しかない》料金値上げ、原発維持、エセ改革の正体を暴く〜東電「奥の院」で今でも続く電力マフィアの「亡国の宴」 週刊ポスト2012/03/09号


新聞紙上を賑わせる東京電力の”抜本的改革劇場”。そのシナリオは、「枝野経産相が経営に大鉈を振るい、東電経営陣が多少の抵抗をして、最後には折れる」というもの。「東電」を存続させるための三文芝居の楽屋には、腐りきった電力マフィアたちがひしめいている。


■税金投入でも社員にボーナス

原発事故では多くの国民が郷里を追われ、住居や生活の基盤、家族の団欒さえ奪われた。依然として原発への不安がこの国を覆っている。

にもかかわらず、東京電力の経営陣には反省のカケラもなく、今も独占企業の権力を振りかざす。

西澤俊夫社長はこう言ってのけた。

「料金値上げは事業者としての義務というか、権利だ」

東電はこの4月から事業者向け電力料金の平均17%値上げを決め、家庭向け料金も10%程度の値上げを申請する構えだ。生活や産業に欠かせない電力供給を独占しながら、「値上げが嫌なら使うな」と臆面もなく恫喝する。

この企業が原発事故の後もいかに放漫経営を続けているかの実体を知れば、国民は黙ってはいられないはずである。

事故後、社員の給与・ボーナス合わせて2割カットを実施し、ボーナス支給額を夏冬合計で約77万円(組合員平均)に減額したことで”われわれも痛みを受け入れている”と言わんばかりだが、元経産官僚の岸博幸慶應義塾大学教授は厳しく批判する。

「巨額の賠償金を考えると東電は税金の投入がなければ倒産していた。事実上破綻状態にある企業が社員にボーナスを支払うこと自体考えられない」

東電の改革は国民の目を誤魔化す名ばかりのものだ。

まずは現在の給与水準。

政府の第三者委員会(東京電力に関する経営・財務調査委員会)の報告書によると、大卒社員の年収は50歳で約1200万円、55歳で1300万円に達する。「2割カット」でも50歳で1000万円前後の年収が維持されている。

さらに退職金や福利厚生が桁外れに手厚い。

退職金(企業年金の事業主負担を含む)は大卒管理職が約4000万円、高卒の一般職は約3000万円だ。そのうえ、多くの企業で労使折半となっている健康保険料は会社が7割負担し、社員の「リフレッシュ財形貯蓄」には会社から年8・5%の利子補給がある。

第三者委員会は退職金の引き下げ(それでも大卒管理職で約3500万円)や福利厚生水準を他企業並みに下げることを提案したが、今に至るまで給与2割カット以外、実施されていない。

資産のリストラの面でも、発電所以外に多くのオフィスビル、ホテル、釣り堀まで簿価で約1兆2000億円の不動産を所有し、そのうち900件(時価換算2472億円分)を売却することになっている。だが、今年度売る計画はたったの152億円分に過ぎない。

恥知らずなのは政府と大メディアも同類だ。

政府は原子力損害賠償機構から新たに1兆円もの公的資金を投入して国の議決権を高め、「委員会設置会社」にする方針を検討している。

新聞・テレビはそれを「抜本的な改革」と報じているが、まさに八百長だ。

委員会設置会社とは、取締役会の中に社外取締役が過半数を占める「指名委員会」「報酬委員会」「監査委員会」を置き、会社を経営する執行役と、経営を監視する取締役会の役割を分ける仕組みだ。

公認会計士で経営コンサルタントの磯崎哲也氏が指摘する。

「委員会設置会社は社歴が長い経営者が牛耳る従来の取締役会よりは風通しが良くなる。しかし、委員会設置会社への移行がすぐに経営改革に繋がるわけではない。重要なのは誰が取締役になるか。しかも、意欲的な社外取締役が数人いたところで、東電のような巨大な企業になるといくら張り切ってもドラマのような会社の大改革は難しい」

見せ掛けの改革は不要である。単純に、事故後も居座る勝俣恒久会長、西沢社長以下の経営陣全員を一掃し、反原発論者や電力自由化論者をトップに据えて経営に大鉈を振るわせればいい。それだけのことだ。

それをしないのは、政治家や役人が東電利権を温存し、その分け前にありつくことしか眼中にないからだ。


■東電マネーに吸い寄せられる政治家

全国9電力の盟主である東電は政官財に突出した力を持ってきた。その力の源泉が豊富な資金力だ。

電力料金は発電所などの建設費や燃料費、人件費などのコストに一定の利益を乗せる「総括原価方式」で決められる。東電には黙っていても毎年ざっと5兆円、電力業界全体では年間15兆円の料金収入が入る。

経産省の中堅官僚は、「東電は部署ごとに表向き資本関係のないダミー企業を持ち、取引を通じて資金をプールしている。政治家への裏献金や接待、新聞記者との視察旅行などの表に出せない費用はそのプール金を使う」と打ち明ける。権益を守るために政・官にカネをばら撒き、政治家も官僚もそのカネにたかってきた。

電力会社の役員や幹部などが自民党の資金団体(国民政治協会)に個人献金の形で毎年4000万円程度を提供し、民主党議員には労組(電力総連)の政治団体がほぼ同額を提供してきたことを政治資金収支報告書から辿ることができる。

「献金の振り込みが遅れると総務から催促の電話がかかってくる」(電力会社支店長経験者)というから会社ぐるみの”迂回献金”だが、それは氷山の一角。政界工作の武器は1回20万円以内の購入なら報告書に記載義務がないパーティー券だ。

東電の総務部は与野党の国会議員の貢献度をランク付けして毎年100人以上のパーティー券を購入していたと報じられている。関連会社や取引先を加えると政界資金はさらに増える。永田町では「困った時の東電」といわれ、自民党大臣経験者のベテラン秘書は、「パーティー券が売れないときは経産省の紹介で東電に頼んで関連会社や取引先も紹介してもらった」という。

東電の設備投資額は1社で6149億円(10年度)に達し、業界の設備投資総額は2兆5000億円と国の公共事業予算の4割に匹敵する。電力会社は各地域に協力企業のネットワークがあり、選挙では強力な集票マシンと化す。

電力マネーは学会も汚染している。東電記念財団や電力中央研究所、原発受注企業などから、東大や京大を中心とする原子力学者に研究費を提供し、御用学者を養成して”原発安全神話”を振りまかせ、必要な安全対策をないがしろにしてきた。テレビのコメンテーターとして原発の安全性を説く学者らがそうした電力・原発マネーをもらってきたのはもちろん、大衆煽動を研究する社会心理学者にまで「毒」が回っていたことが明らかになっている。

そうしたカネと票で東電は監督官庁の経産省を凌ぐ力を発揮する。

「電力自由化を推進しようとした官僚は東電に睨まれて徹底的に飛ばされた。有力次官候補は局長を1年やっただけで退官が決まり、送別会に東電役員がやってきて、『こんなことになるとは思いませんでした』と勝ち誇るように話していた」(経産OB)

経産官僚には、東電が原発事故で弱体化した今、従来の力関係を逆転させ、「関連会社など天下りポストは1000を下らない」といわれる東電を植民地にするチャンスと映っている。枝野経産相や仙石前官房長官(民主党東電・電力改革プロジェクトチーム会長)らが政府が東電株の3分の2以上を持って経営権を握ることを強硬に主張しているのは、経産官僚と手を結んでこの利権の巣窟を独占しようという思惑からだろう。


■「潰したら賠償金を払えない」は嘘

一方の東電は財務省を味方につけて巻き返しを図っている。

東電国有化を狙う経産省とは逆に、財務省の勝栄二郎事務次官と勝俣東電会長は「勝ー勝ライン」と呼ばれて国有化阻止の共同戦線を張った。

「政府が東電の経営権を握れば税金で賠償責任を負わされる。消費税値上げを最優先する勝次官は賠償金を全額、電気料金値上げで賄いたいから国有化絶対反対の立場」(元財務官僚の高橋洋一・嘉悦大学教授)

メディア工作も激しくなっている。1月下旬、東電の広報担当者が政府べったりの報道姿勢で知られる民放キー局に出向いて「3・11特集に全面協力」を申し出たとされ、東電や財務省いいなりの大新聞は、<東電「国有化」なぜ経営権取得を急ぐのか>(読売)、<活力損なう介入は慎重に>(産経)と国有化批判まで展開する。

そもそも政府の原発事故賠償スキーム自体、被害者の救済より、「東電の存続」に主眼が置かれた。

「東電が倒産すれば被害者に賠償金を支払う会社がなくなる」という理由で原子力損害賠償機構が東電の賠償資金を肩代わりし、東電と他の電力会社が長期間にわたって返済するという仕組みがつくられ、東電は上場を維持し、株主責任も、東電に融資している銀行の貸し手責任も問われていない。

だが、原発事故の補償にも、電力の安定供給にも東電は必要ない。

経営破綻した日本航空は株価がゼロになり、銀行も債権放棄、社員は給与大幅ダウンと大量解雇、OBも企業年金減額を求められたが、飛行機は飛んでいる。東電も破綻させてから新しい経営体制で再生させても何の問題もないのだ。

前出の岸教授が指摘する。

「東電の今回の電気料金値上げは燃料費高騰が理由です。東電を守ろうとすれば、今後、賠償費用や除染費用で第2、第3の値上げが求められる。国民負担を最小にするにはむしろ東電を破綻処理して徹底したリストラを行う方がいい」

原発の補修金は料金値上げにせよ、税金で賄うにせよ、最終的には国民が負担するしかない。しかし、その前に放漫経営を続けた東電の利権を解体し、そこにたかった政治家や官僚、学者らの責任をはっきりさせる必要がある。



http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/425.html

記事 [原発・フッ素21] 放射性物質放出、1月の7分の1に減 福島第一原発 (朝日新聞) 
放射性物質放出、1月の7分の1に減 福島第一原発
http://www.asahi.com/national/update/0227/TKY201202270574.html
2012年2月27日22時57分 朝日新聞


 政府と東京電力の福島第一原発の廃炉に向けた中長期対策会議が27日、開かれ、原子炉建屋からの放射性物質放出は先月の7分の1に減ったことなど、作業の進捗(しんちょく)状況を明らかにした。放射能汚染水を海に放出できるぐらいにまで浄化できる設備を9月までに新たに設置。3月上旬に工業用内視鏡による2号機格納容器内の2度目の調査をするという。

 炉心溶融事故を起こした1〜3号機の原子炉建屋からの新たな放射性物質の大気への放出量は毎時約1千万ベクレルで、先月の7分の1に減った。放出源のほとんどが、爆発で原子炉建屋が激しく破損した状態がそのままになっている3号機からの放出だった。津波で破損した大物搬入口を塞いだことなどが理由としている。

 対策会議では、東電が東芝製浄化装置の多核種除去設備「アルプス」の基礎試験結果を公表。現在の浄化装置はセシウムの除去が主だが、セシウム以外の核種も取り除くことができるという。試験ではガンマ核種45種類で、法的に海に放出できる限度以下に減らすことができた。


        ◇

毎時1千万ベクレルに低減=1〜3号の放射能放出量−新浄化装置導入へ・福島第1
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012022700740

 東京電力福島第1原発の廃炉に向けた政府と東電の中長期対策会議が27日開かれ、1〜3号機格納容器から外部に放出される放射性セシウムの量が毎時1000万ベクレルに低減したことなどが報告された。同原発敷地境界の放射線量は年0.02ミリシーベルトとなる。
 対策会議によると、放出量は昨年12月で同約6000万ベクレル、今年1月は同7000万ベクレルだった。凍結防止対策として1〜3号機建屋の開口部をふさいだため、放射性物質の舞い上がる量が減ったとみられる。
 一方、高濃度の放射能汚染水の浄化処理はこれまでガンマ線(電磁波)を放出するセシウムの分離が中心だったが、ベータ線(電子)を放出するストロンチウムなどの多様な放射性物質を分離する「多核種除去設備」を今年9月ごろまでに設置し、運転を始める。(2012/02/27-21:14)


http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/426.html

コメント [音楽1] アダージョ / アルビノー二 愚民党
01. 2012年2月28日 00:27:45 : XqoAYRzm5U
ありがとうございます。
とてもよかったです。

K子
http://www.asyura2.com/10/music1/msg/784.html#c1

記事 [原発・フッ素21] 福島第1原発:官邸初動対応が混乱の要因 民間事故調報告 (毎日新聞) 
福島第1原発:官邸初動対応が混乱の要因 民間事故調報告
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120228k0000m010104000c.html
毎日新聞 2012年2月27日 22時22分(最終更新 2月28日 0時08分)


 東京電力福島第1原発事故を調査してきた民間の「福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)」(北沢宏一委員長)は27日、菅直人首相(事故発生当時)ら官邸の初動対応を「無用な混乱やストレスにより状況を悪化させるリスクを高めた。場当たり的で、泥縄的な危機管理」と指摘する報告書をまとめた。官邸の指示が事故の拡大防止にほとんど貢献しなかったと総括。緊急事態の際の政府トップによる現場への介入を戒めた。

 民間事故調は、科学者や法曹関係者ら6人の有識者が委員を務め、昨年の9月から調査していた。東電側は聴取を拒否した。

 報告書によると、原発のすべての電源が失われた際、官邸主導で手配された電源車が、コードをつなげず現地で役に立たなかった。枝野幸男官房長官(同)は「東電への不信はそれぐらいから始まっている」と、事故当日から東電への不信感が政府側に生まれていたと証言。報告書はこうした不信感が、官邸の現場への介入の一因になったと分析した。

 原子炉格納容器の圧力を下げるため気体を外に出す「ベント」が遅れたことについては、東電が現地の住民避難の完了を待っていたことや電源喪失が原因だったと指摘。「官邸の決定や経済産業相の命令、首相の要請がベントの早期実現に役立ったと認められる点はなかった」とした。

 1号機への海水注入では、12日午後6時ごろの会議で、注入による再臨界の可能性を菅氏が「強い調子」で問いただし、再検討を指示していた。海水注入は既に午後7時4分に始まっており、第1原発の吉田昌郎所長(同)は官邸と東電本店の中断指示を無視し注入を続けた。報告書は「官邸の中断要請に従っていれば、作業が遅延した可能性がある危険な状況だった」との見方を示した。同時に、吉田氏の行動についても「官邸及び東電本店の意向に明確に反する対応を現場が行ったことは、危機管理上の重大なリスクを含む問題」と批判した。

 一方、菅氏が昨年3月15日に東電に「(福島第1原発からの)撤退なんてありえませんよ」と、第1原発にとどまるように強く求めたことについては、「結果的に東電に強い覚悟を迫った」と評価した。

 また、菅氏の官邸での指揮に関し「強く自身の意見を主張する傾向」が班目(まだらめ)春樹原子力安全委員長や閣僚らの反論を「躊躇(ちゅうちょ)」させたとの認識も示した。さらに「トップリーダーの強い自己主張は、物事を決断し実行するための効果という正の面、関係者を萎縮させるなど心理的抑制効果という負の面があった」と言及した。【笈田直樹】

 ◇民間事故調報告書の骨子

・首相官邸の現場介入によって、1号機のベント(排気)などで無用の混乱を招き、事故の悪化リスクを高めた可能性。介入の背景は、マニュアルの想定不備や官邸の認識不足▽東電や保安院への不信感▽被害拡大の危機感▽菅直人前首相の政治手腕など

・01年の米同時多発テロを教訓にした新たな規制内容を未反映

・菅前首相は昨年3月22日、原子力委員会の近藤駿介委員長に「最悪シナリオ」の想定を依頼

・地震当時、原発構内の作業員は「この原発は終わった。東電は終わりだ」と顔面蒼白(そうはく)

・緊急時迅速放射能影響予測システム(SPEEDI)の運用や結果の公表を巡り、文部科学省が原子力安全委員会に役割分担させるなど責任回避を念頭にした組織防衛的な兆候が散見

・航空機モニタリングで、文科省と防衛省の連携が不十分

 【ことば】福島原発事故独立検証委員会

 東京電力福島第1原発事故の原因などについて民間の立場で検証しようと、財団法人が設立した組織。通称・民間事故調。委員は元検事総長の但木敬一弁護士ら民間人6人。研究者や弁護士ら約30人から成るワーキンググループがあり、菅直人前首相ら政治家や官僚ら300人余りから意見を聴取した。原発事故をめぐっては政府、国会、日本原子力学会なども独自に調査している。法律に基づいて設置された国会の事故調は、証人喚問といった強い権限がある。



http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/427.html

記事 [中国3] 南京事件否定発言 撤回求め抗議文(毎日)というシナ人ならびに南京ゴネしている国際特亜ヤクザ共の戯言について
昭和59年に発行  ↑の後押しするために作られた

まずこれらについて


★河村・名古屋市長:南京事件否定発言 撤回求め抗議文−−日中友好協会県連合 /愛知

 日中友好協会愛知県連合会(石川賢作会長)は24日、河村たかし名古屋市長の南京事件否定発言の撤回を求める抗議文を提出した。



毎日新聞 http://mainichi.jp/area/aichi/news/20120225ddlk23010251000c.html

河村・名古屋市長:「南京事件というのはなかった」と発言  毎日新聞
http://www.asyura2.com/12/senkyo126/msg/533.html
投稿者 ダイナモ 日時 2012 年 2 月 20 日 12:49:36: mY9T/8MdR98ug

「南京事件なかった」 河村市長、日中討論会提案   
http://www.asyura2.com/12/senkyo126/msg/549.html
投稿者 びっくりカメラ 日時 2012 年 2 月 20 日 22:37:58: J0cB34o5BCnvo



相変わらず鉄壁の証拠が証言のみだな

そのためか


なんか30万ってのはもう言わなくなったみたいね
まーシナ人は確信犯 てことでまずは結論♪

以下、それについての詳細まじめまーす!

【あまり知られていない 南京事件の初歩的知識】


【南京城内】で【陥落から6週間】という時間と場所を区切った場合。

中国側は、30万人虐殺説を主張しているが、
日本側は、虐殺否定説が通説なんです。

参考資料
 日本の代表的「南京大虐殺」派の研究者である笠原十九司氏※は、
 1998年12月23日号の「SAPIO」(資料1)に掲載された論文の中で、前出の孫宅巍氏の見解を否定する
 「南京城内では、数千、万単位の死体が横たわるような虐殺はおこなわれていない」と断言している。
 http://www.toidatoru.com/pdf/nankin.pdf


※笠原十九司:虐殺者数を10万人以上とする、日本最大の虐殺派学者

こういうサイトもある。 今は日本軍の合法処理説が有力。
未だに南京大虐殺があるとか言っている奴は、時代遅れのブサヨクだけ。


南京事件-戦時国際法上合法説の詳解
http://www21.atwiki.jp/nankin1937/pages/25.html


南京にいた日本軍は5000人
南京にいた中国人は20万人

中国が主張する南京大虐殺の犠牲者は40万人

人口の二倍の数が
たった5000人の日本軍に無抵抗のまま殺された
遺体は一体もでてこない

今世紀最大のミステリー


といわれているが

普通の戦死者も数万人いたはず、その死体も出てないんだろ?
死体の有無は根拠にならん

結局は

ゲリラ化した敗残兵を始末しただけでしょ?


その上に日本軍の食糧を食いつぶす作戦で何万も投降してくるし、
だからといって解き放てば兵士となって攻撃してくる。
実は戦時下では当然の処置だったんだが日本人は根が善良な上に世間知らずだからそんなことすら知らず
罪悪感に苛まれてしまった。
しかも抜け目のない中国人はそこを徹底的に利用した。
アメが日本人を何人殺したと?民間人も含め400万人だぞ。空襲なんかまさにジェノサイド

松井大将東京裁判について


我は天地神明に誓ひ捕虜住民を殺害せることは全然なし。
南京虐殺等の罪は全然ありません。
死は天命なりと思ひ、日本男子として立派に中国の土になります。
然れども魂は大八州に帰ります。
我が死をもつて中国抗戦八年の苦杯の遺恨流れ去り
日華親善東洋平和の因となれば捨石となり幸ひです。
中国の奮闘を祈る日本の敢闘を祈る。
天皇陛下万歳 日本万歳 中国万歳 死して護国の鬼となります。

受け入れてないなこれは笑


堅壁清野
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%85%E5%A3%81%E6%B8%85%E9%87%8E

堅壁清野(けんぺきせいや)は、焦土作戦の一種。中国では古来からの戦法とされ、
古くは『後漢紀』巻四にも現れるが、特に日中戦争(支那事変)期に中国国民党軍に
よって行われたものを指すことが多い。城壁に囲まれた市街地内に人員を集中させ(堅壁)、
城外は徹底して焦土化する(清野)ことで、進攻してきた敵軍は何も接収できないように
して疲弊させ、持久戦を有利に運ぶ狙いで行われる。

日中戦争時には、国民党軍は日本軍・中国共産党軍の双方に対しこの作戦を取った。
焦土化の対象は、軍事施設や食糧倉庫のみならず田畑や民家にまで及んだ。
南京攻略戦の際、国民党軍により南京城外の周囲15マイル(およそ24km)が焦土化された。


『南京戦史』P387
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/8312/page034.html
>「日支合同の委員会を構成し日支人立会の上、一人宛審問し又は検査し、
委員が合議の上、敗残兵なりや否やを判定し、常民には居住証明書を交付し、
 敗残兵と認定された者は之を上海派遣軍司令部に引き渡した」

「南京大虐殺」はなかった2

便衣兵の掃討は正常な戦闘行為なのです。
一九〇七年のヘーグ陸戦条約(付属規則)によりますと、戦闘員は非戦闘員との区別ができるように
遠方から確認できる標識をつける事、陸戦条約を守る事などが定められ、これに違反した場合の罰則
は「捕虜としての待遇が受けられない」となっています。最高指揮官が逃亡したのでパニックに陥っ
て、潜入が禁止されている安全区に逃げ込み、民衆の着衣を着て抵抗する便衣兵を捕らえて処刑する
事は、戦時国際法にのっとる正当な戦闘行為であって虐殺ではないのです。

中国国民党側の軍事報告にも「市民の虐殺」はありませんでした。
日本軍と戦った蒋介石の国民政府軍の総司令官 何応欽 上将の軍事報告書の中に、南京が陥落した
ときの様子が詳細に述べられており、将校・下士官・兵の戦死傷者の数も明細に記録されていますが
、「市民の虐殺」などは全く書いてありません。

中国共産党の戦記の中にも「南京虐殺」の記述は一行もありません。
戦闘の当事者でなかった当時の中国共産党は、このときの戦闘を批判的に注目しており、後に『抗戦
中の中国軍事』なる詳細な記録を残していますが、この中にも「南京虐殺」の事など一行も書かれて
はいないのです。

平成12年10月25日 戦友連381号より


その前に中国はチベットウイグル他の少数民族地域から撤退すべきだよな ?

▼歩兵第三十三聯隊戦闘詳報の三千余の捕虜
戦闘詳報には将校一四、下士官兵三〇八二、計三〇九六とし、「処断す」と誌されている。
(中略)
もしも、三千余の集団投降捕虜を処断したとすれば、聯隊本部の平井氏や大体副官の堤氏が知らぬはずはないと思い、再度問い合わせた。
両氏は聯隊関係者を調べたが、そのような事実は発見できない。戦闘詳報にそのような数字が書き込まれているとすれば、13日の追撃間の投降兵の殺害と14日の掃蕩間の敗残兵の処分数を集計したものではあるまいか、との返事であった。
(中略)
これらを総合してみると、平井・堤両氏が返答したように、13日の追撃戦闘間に投降した俘虜、14日掃蕩間の敗残兵で捕らえられたが抵抗したものを「処断」した、あるいはその集計が三千余とも推察される。
したがって、法に照らせば収容すべき投降兵であったかも知れないが、追撃戦闘間や掃蕩間の射殺であり、戦闘詳報には「捕虜の処断」と記したのではあるまいか。

出典:「証言による『南京戦史』」 昭和60年 偕行社編

【事前にこういう経緯がある。唐突ではない】

河村市長の発言の前に、名古屋市議の藤沢忠将氏と山本久樹氏が2月7〜9日に南京市を訪問し、
南京事件についての議論を呼び掛ける市長の親書を渡した。市の担当者らとの面会で「南京事件について考え方に違いがある。
友好親善を図るためにもぜひ意見交換したい」と提案し、市長の親書を渡した。南京市側は「我々の認識が間違っているとは思わないが、
議論は大いに結構」と和やかなムードで答えた。河村市長はそのやりとりを踏まえて20日に「南京事件はなかったのではないか。
いっぺん討論会を開きたい」と発言した。こういう経緯があったという。


【河村の正確な発言】

『姉妹都市交流でロサンゼルス(名古屋市の姉妹都市)から来た少女達が言う訳ですよ 公式行事ですよ交流行事ですよ
「ミスター・河村、日本人って中国に酷い事したんだねぇ」っと言う訳ですよ「えぇそれなにぃ?」と言ったら
「南京で酷い虐殺があった」て高校の歴史の授業で勉強しましたと言う訳ですよ
40万人の非武装の市民を日本軍は虐殺したという記事が歴史教科書に載っとる訳ですよこの教科書に』

『中国関係の方がお見えになるといつも話しとりまして、何十万人というですねそういうような大虐殺と
言われるような南京事件についてはなかったのではないか?と言う事で
せっかく共産党の方がお見えになりましたのでやっぱり裏でこそこそ言うより堂々と言うべきじゃないですか
私は「議論」をしようと、もし私の言っとる事が嘘だったらその時にはぼろんぼろんに叩きのめしてもらえりゃえぇ訳ですよこれ
是非、南京の皆さん一回討論会をやらせてもらえんですか?と言って来まして議論するのは良い事だと
返事を頂いておりますこれは。 中国の皆さん 中国南京に行きますので是非この問題について
話し合いを議論をしましょうやと』


「通州虐殺事件」

女性は強姦されて陰部にほうきを刺されて殺害されている者、喫茶店の
女子店員の生首がテーブルの上に綺麗にならべられていた、斬首した女性
に対する死姦、腹から腸を出されて殺害されている者、針金で鼻輪を通さ
れた子供など、日本人の平均的倫理観から見て殺され方が極めて異常かつ
残虐であったため、この様子が同盟通信を通じて日本全国に報道されると
日本の対支感情は著しく悪化した[8]

通州事件の記録写真と南京大虐殺の捏造.mpg
http://www.youtube.com/verify_age?next_url=/watch%3Fv%3DJZl9wUDt5U4%26feature%3Dplayer_embedded

国民党のやった共産党員処刑がなぜか日本軍のせいに。
THE FAKE OF NANKING - 1

http://www.youtube.com/watch?v=4LbVeadjSbo&feature=player_embedded


今朝ニュースみてたら
中国では「虐殺」じゃなくて「大屠殺」って言うのな
あちらでは人間も家畜扱いなのかね

人喰いの習慣があるからな、向こうでは
内蔵ひきずりだしてたりする写真は中国人の仕業ってのがほとんど


30万人÷日本兵5000=一人60人ノルマ
●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●〇●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●

〇日本兵
●中国人  

5000人って1連隊しか突入してないのかよ。すごい強い連隊だな。


南京占領後、殆どの部隊は転戦して残ったのは


その5000人程度だからな♪

石川検索、もとい賢作でググってみたら面白い記事見つけた。
http://blogs.yahoo.co.jp/violetneko/58531499.html


http://mainichi.jp/area/aichi/news/20090919ddlk23010253000c.html

●上記の記事が掲載された。 案の定、「毎日新聞」の記事である。
おかしな記事だな、と思えばたいてい「毎日」だ。
そして毎度「山田一昌」。
この記者の名前をぐぐると、そのスタンスがわかる。

「新聞労連の山田一昌さん(毎日新聞記者)」とある。
実はこの人物、「あいち九条の会」の呼びかけ人に入っているのだが、

http://www.aichi-article9.jp/member/ya.html
"山田 一晶 毎日新聞労働組合中部支部委員長"

なぜかGoogleの検索で出てこない。なんらかの細工が為されているのだろう。
そもそも署名入りの記事がたくさん世に出ているのだから、ぐぐって出てくるものが4件だという事がありえない。
サヨクらしい汚い細工である。

労働組合の支部委員長であり、九条の会のよびかけ人である。
まず、この事を忘れてはならない。
人の書いたものを読む時には、まずその立ち位置を考慮に入れなければならない。

●そして次の「日中友好協会愛知県連合会(石川賢作会長)」という団体の立ち位置を考えてみよう。
この石川氏の言い分は、「市長の認識は出発点で間違っている。国際法と人道に反した大きな事実にこそ注目すべきだ」だと言う。「30万人もいなかったというのは誤り」というのがその枕詞につく。30万人もいなかった、というのは、多くの学者が指摘している事であり、そもそも間違いではない。文脈からいくと、30万人いるいないが問題ではなく、「国際法と人道に反した大きな事実」を問題にしたいのらしい。
(記事では16日付けで声明を出した、とあるが、9月21日現在HPでは公開されていない)

それならばこの団体が、「国際法と人道に反した大きな事実」である、中国共産党のチベット弾圧や、
東トルキスタンの住民を無視して行った非人道的な核実験やその後の民族浄化等に関して、どのような声明を出しているのか。

この団体のHPに「協会の公式見解」というページがあるので見てみよう。

見事にスルーしているのがわかる。

「国際法と人道に反した大きな事実」を指標にしているかのような発言は一体なんなのだ?

その他、この「協会の公式見解」というのはつっこみどころ満載の記事がならんでいる。
おおむね、今までのサヨクの主張と、中国共産党の主張に沿った見解のものしか提示されていない。
それでよく、「国際法」などと、どの口が言うのか、と問いたいところである。

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--

●ともかく、それを伝えたくて、電話をしてみた。
日曜日であっても、電話には出た。声の感じからいくと、70代以降の男性である。

「国際法と人道に反した大きな事実にこそ注目すべきだ」とおっしゃるのならば、
当然中国共産党のチベット弾圧や東トルキスタンの民族抑圧に関して、日中友好協会は抗議声明を出していらっしゃるのですよね、と。

そうしたら、返ってきた言葉に驚いた。

「農奴を解放したのは中国共産党ですよね」と来たもんだ。

しばらく、は?何を言っているんだ? こいつ、と思った。
しばらくして、中国共産党がチベット侵略の口実に使った「農奴解放」の事だと気がついた。

笑ってしまった。「ははは…農奴…」と言うと、

「農奴知らないんですか?、あなた歴史を勉強しましたか?」と来た。

(歴史(笑)今考えると、こいつは中国人だったかもしれない。
中共のチベット侵略における農奴の問題で、その知識が歴史の勉強に結びつく、と考える日本人は
いない。)

「ああ、中共がチベット侵略の口実に使った、農奴の事ですね、知っていますよ。
でもそれは中国共産党の主張にすぎませんよね。
解放か侵略か言い方はどうでも、120万人を虐殺した事実は変わらないですよ。」
と言ったけれど、相手のタカをくくったような話し方と、
人の言い分を遮ってしゃべる、その居丈高な感じにシンからアタマにきて、
怒鳴り返す、といういつもの愚をやってしまった。

なんかその他にもしゃべったのだが…今出てこない。

●サヨクの主張はおかしい。
日本の「侵略」に対してはののしるくせに、中国の侵略には寛容である。
中共の侵略は「解放」なのである。

そもそも日本が中国を侵略した、というのさえ、今の私はおかしいと思っている。
日本が清に侵攻?した時代、他の西欧列強も当然中国を半植民地状態で支配していた。
そのご各省が清からの独立をしており、いわば群雄割拠の時代、日本で言えば戦国時代である。
清は漢人の政府でもなく、女親族の政府でもある。
満州にしてみたところで、日露戦争で正当に日本がロシアから獲得した地である。
満州は清国を支配した女親族の地であって漢人とは関係ないのだから、日本が中国を侵略した、
と言われる筋合いもないのがホントのところなのではないかとさえ思っている。

清の力が衰退して多くの国が今の中国国土を狙っていた時代、という事だ。

にも関わらず、侵略、侵略と。そう。「進出」が正しいのである。

それなのに、1947年には独立国として国連の会議に出席したチベット侵略に対しては
「解放」だとのたまる。
二重基準もいいところである。

しかも「農奴解放」などという中共の言い分垂れ流しで反論してくるとは、笑うしかない。
農奴解放してそれ以上の抑圧と虐殺をしている事実はどうするのだ。

正直今のチベットの政策は、およそ100年前に日本が朝鮮統治において為した事と近いものは
感じる。
民族の歴史、文化云々よりもまず暮らしを優先した、というところだろうか。
しかし、およそ70年から100年の時代の相違がある。同じとは言えまい。

Aにつづく


全開も同じように抗議してるんだね。
そして、毎日新聞の意外な関わりが…。

今回毎日が「河村が謝罪した」記事を書いているがまさか、ねえ

南京事件(1927年) - wikipedia -

南京事件(なんきんじけん)は、1927年(昭和2年)3月、蒋介石の国民革命軍の第2軍と
第6軍を主力とする江右軍(総指揮・程潜)[1]が南京を占領した際に起きた日本を含む
外国領事館と居留民に対する襲撃事件。共産党が煽動して発生させた[2]。

1927年(昭和2年)3月24日早朝、国民軍総司令蒋介石の北伐軍が南京に入城した。
その軍長は程潜であった[3]。当初は平和裏に入城していたが、まもなく、反帝国主義を
叫ぶ軍人や民衆の一部が外国の領事館や居留地などを襲撃して暴行・掠奪・破壊など
を行い、日1人、英2人、米1人、伊1人、仏1人、丁1人の死者、2人の行方不明者が出た。

下関に停泊中のアメリカ・イギリス両軍は午後3時40分頃より城内に艦砲射撃を開始[6]、
陸戦隊を上陸させて居留民の保護を図った。

日本の陸戦隊も25日朝に上陸した。砲弾は1時間余りで約200発が撃ち込まれ、
日本領事館近傍にも着弾した。多数の中国の軍民が砲撃で死傷したとされている。
この事件はあえて外国の干渉をさそって蒋介石を倒す共産党側の計画的策謀といわれている。


1. There are large amounts(300,000) of Victim bones in Nanjing field.
2. These victim's death time were A.D 1937.(by C14 appraisal)
3. There are large amount(over 300,000) of bullet that have spiral marks of Japanese infantry gun in the layer.
4. There are pollen in the layer at December.
5. Bullet in the victim's bones are all the metal from specific Mine.
6. Debris of victim's cloth have no chemical fiber invented after A.D 1937.
7. Cause of death appraisal by bones match with testimony of descendants.(with DNA appraisal)
・遺体が数十万単位で大量に見つかること
・死亡したのが1937年頃であること(炭素14年代測定で鑑定可能)
・周辺の地層から日本軍の歩兵銃の旋状痕をもった弾丸が大量に見つかる事
・その地層には12月に舞ってたはずの花粉が紛れ込んでること
・骨に食い込んだ弾は全て特定の鉱山由来の金属で間違いない事(加速器分析で鑑定可能)
・遺体が着ていた服の残骸には、1937年12月以降に発明された化学繊維が入っていない事
・骨での死因鑑定と子孫の証言が一致する事(本当に子孫かはDNA鑑定でわかる)


葛根廟事件 - 日本人居留民がソ連軍戦車に蹂躙され犠牲者千数百名が出た大虐殺事件、生存者も中国暴民に襲撃されさらに犠牲
通化事件 - 中国共産党軍と朝鮮人民義勇軍が多くの日本人居留民を連行・収容・虐殺し、数千名が犠牲になったといわれる大虐殺事件
小山克事件 - 避難列車を襲った中国暴民により多くの日本人婦女子が強姦・虐殺され、100余名が自決

◆東京荏原開拓団 - 犠牲者900余名〔中国人匪賊の襲撃により〕
◆佛立講開拓団 - 犠牲者550余名〔ソ連軍・中国人暴徒の襲撃により〕
◆瑞穂開拓団 - 犠牲者495名〔中国人匪賊の襲撃・自決により〕
◆哈達河開拓団 - 犠牲者421名〔ソ連軍・中国人匪賊の襲撃により〕
◆富裕県の開拓団 - 犠牲者356名〔中国人匪賊の襲撃・自決により〕
◆中川村開拓団 - 犠牲者300名〔ソ連軍・中国人匪賊の襲撃により〕
◆高橋村開拓団 - 犠牲者299名〔中国人暴徒の襲撃・自決により〕
◆大青森郷開拓団 - 犠牲者280名〔ソ連軍・中国人匪賊・オロチョン族の襲撃により〕
◆長発大塔開拓団 - 犠牲者154名〔中国人匪賊の襲撃により〕
◆四道河開拓団ほか - 犠牲者141名〔ソ連軍・中国人匪賊の襲撃・ダイナマイト自爆により〕
◆清和開拓団 - 犠牲者120名〔中国人匪賊の襲撃により〕
開拓団=196,739名(1945年5月 満州国国勢調査)
死亡者=180,694名(1945年〜1949年)


終戦時に支那人は日本人居留民に何をした!
中国共産党は歴史を直視しろ!


話はそれからだろ?


南京大虐殺
 ↓
南京虐殺
 ↓
南京事件

だんだんトーン下がってない?

次はなんだろう?
南京虫退治とか  笑


私服に着替えて民間人を犠牲にして逃げるのがシナの軍隊♪


そもそも南京事件ってあんで語り継いでるの?
防災のためとかならわかるけど

その答え


★共産党中国の建国神話★
神話だからどれだけファンタジーでもいいのよ♪

結局最後は法律論争になるってのがパターンだよな
中国のデタラメに対して日本がどこまでーみたいな

が、そんなんすでに南京大虐殺じゃないじゃん!!ってオチ

ついでに


警察白書


http://www.npa.go.jp/kouhousi/biki2/sec02/sec02_0701.htm
日中友好の陰で行われる諜報活動

(1) 汪養然事件(昭和51年1月)
(2) 横田基地中ソスパイ事件(昭和62年5月)

中国の情報収集活動は極めて巧妙で、一般の日中友好交流の中で自然を装って
行われているとされ機関員が前面に出ることなく、日本人エージェント等を
活用するなどの方法で、諸工作を展開しています。


>中国の情報収集活動は極めて巧妙で、一般の日中友好交流の中で自然を装って行われ

>中国の情報収集活動は極めて巧妙で、一般の日中友好交流の中で自然を装って行われ

>中国の情報収集活動は極めて巧妙で、一般の日中友好交流の中で自然を装って行われ

>中国の情報収集活動は極めて巧妙で、一般の日中友好交流の中で自然を装って行われ

>中国の情報収集活動は極めて巧妙で、一般の日中友好交流の中で自然を装って行われ

結局、日本が悪いという連中の狙いは自分たちの利益のため

そのためには日本を売り日本人に背負わなくてもよい負担を背負わせたいってだけ!


http://www.asyura2.com/12/china3/msg/117.html

コメント [カルト9] カレイドスコープSat.2012.02.25 原発・放射能 Sat.2012.02.25 宇宙一いい加減な博士
18. 宇宙一いい加減な博士 2012年2月28日 00:31:34 : n4Wa2D7ip3fpM : EeSumMC5wE
15. 2012年2月28日 00:04:36 : AGb5PSbyxw
宇宙一いい加減な博士先生、
二つほど、質問を致したいのですが宜しいのでしょうか?


一つ目です 彼岸からの光の件なのですが、左の耳の外側10cmとの事ですが

      1000人に一人を割合で存在する、内臓の器官の配置が

      逆に創造されている人たちでも、左の耳の外側10cmを

      意識する訓練で間違いないのでしょうか?


  博士1、そのケースは、知らない。博士が知っているのは、左だ。


二つ目です 区別であって差別ではないとの事ですが、過去の聖典からの

      表現では、婉曲的にしか述べられていなかった事を

    (=過去の聖賢たちは女性たちに甘すぎたとの先生のお言葉です)

      先生は断言なされたと解釈して構わないのでしょうか?

   つまりは「お釈迦様と全く100%同じ道で解脱に成功できるのは

   男性で、ある程度の段階にまで還れた求道者がほとんどである」です。

   博士1、博士が知っているのは、記録では、女性2名のみ。


       

二つ目の質問を思い立ちましたのは過去の聖典を読んだお陰でして

1シュリシュリサラダデヴィ(ホーリーマザー)のお言葉では、あの宝物は

  ラーマクリシュナデーヴァがヴィヴェカーナンダ先生だけに与えられた、

 2 どんなに多く優秀な女性の解脱者が存在していようとも、

 解脱に成功した存在の多数派が女性な世界や社会であっても、あれだけは

 男性の師から男性の一番弟子にのみ一子相伝で伝えられることがほとんど

 博士1,そんなことはない。

     悟りへの決定は、神が決める。

     聖者、覚者は、ただ、その者が、悟っている事を、理解するだけだ。

 3 女性と大半の男性にとっても、お釈迦様の純粋な教えの道を歩む道は

   諦めて、

   女性である肉体(という条件付け)を武器にして


    博士1、この時点で、女性は、アウト!

   女性は日常生活では、バクティヨガの中で成熟した6つのエゴの中で

   特に強烈な、


「親(≒母親)のエゴ」と「女のエゴ」を確立すると


   博士1、この時点で、アウト(爆笑)。寄ってないのだ。


   同時に、毎夜就寝前にお釈迦様が弟子たちにお教えになられた


   ジュニャーナヨガの中での軽い?瞑想を実践することで、

 盲信や狂信に陥らないように毎日の定期健診するのが堅実である、等です。


  博士1、その通りだ。盲信、狂信から逃れられる。


  「成熟した6つのエゴ」や「親のエゴ」と「女のエゴ」に関する

  説明を、今回は説明の文章が長くなるために投稿しなかった無礼を

   致しまして申し訳ありません。それでも先生がご解答を下さいますれば

   幸いに存じ上げます。

http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/182.html#c18

コメント [原発・フッ素21] 山崎製パン横浜第二工場の300ベクレルのパンが流通している。(乖離のぶろぐ)  赤かぶ
27. 2012年2月28日 00:31:59 : Z2Ye2mcYJ6
明治の粉ミルクからセシウムが検出された
原料はほとんど輸入されたものだった
埼玉工場で乾燥工程でセシウムが混ざった
埼玉の空気は高レベル放射性物質で汚染されていた
山崎パン工場周辺も汚染されているのだろう

乾燥工程のある即席めんカップ麺もやばそうだ

http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/409.html#c27

コメント [マスコミ・電通批評12] 洗脳スクリーンと電波芸者たち (神州の泉) 明るい憂国の士
32. 2012年2月28日 00:32:50 : QWLMYDtnBM
>逆に原子力発電所としては、地震が起きても大丈夫なように、他の施設以上に気>を使っているはずだから、本当はここへ逃げるのが一番安全だったりする(笑) 」

へぇ〜すごい発言だね。じゃ、タケシ軍団は率先して、ふくいちの建屋内でテレビ活動やってよ。世界中がタケシの人格を讃えるよ。
毎日、ふくいち近辺の豊富な食材で楽しい食事だぞ。毎日、豪華なプールにも入れるよ。これ以上、欲しいものはないだろ。名誉欲だけだろ。日本の子供たちのために、原子力推進派の言葉への責任と生き様をみせてくれ。

彼らの唯一の取り柄は、無責任が商売だ。

http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/711.html#c32

記事 [原発・フッ素21] 「首相のベント指示、米では考えられない」 (読売新聞) 
「首相のベント指示、米では考えられない」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120227-OYT1T00928.htm?from=main4
2012年2月27日21時40分 読売新聞


 国会の「東京電力福島原子力発電所事故調査委員会」(委員長=黒川清・元日本学術会議会長)は27日、国会内で第5回委員会を開き、リチャード・メザーブ元米原子力規制委員会(NRC)委員長から参考人聴取した。

 メザーブ氏は、東電福島第一原発事故で菅首相(当時)が放射性物質を含む蒸気を外部に放出する「ベント」の実施などを指示したことに言及し、「米国では考えられない。そんな決定を大統領がすることはない」と述べた。また、米国での原発事故発生時の対応について「規制当局(NRC)と事業者が緊密に連携する。基本的に責任を取るのは事業者というのが徹底されている」と指摘。米国では原発事故対応で政治家が関与するケースは限定的との見解を示した。



http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/428.html

コメント [マスコミ・電通批評12] 洗脳スクリーンと電波芸者たち (神州の泉) 明るい憂国の士
33. 50のおじん 2012年2月28日 00:35:59 : ZjDaYvlZSrVvM : D74puWRqyh

テレビはドラマ。

新聞は小説。

そう思うくらいで丁度良い。

どちらも所詮作り物に過ぎないのだから。



http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/711.html#c33

コメント [カルト9] カレイドスコープSat.2012.02.25 原発・放射能 Sat.2012.02.25 宇宙一いい加減な博士
19. 宇宙一いい加減な博士 2012年2月28日 00:36:34 : n4Wa2D7ip3fpM : EeSumMC5wE
一子相伝で伝えられること


博士1、一子相伝は、奥義のことだ。


    他のアホが、悪用しないよう、


    他には、教えないだけだ(爆笑)。

     悟り自体が、隠されたことは、ない。


   悟っていない者が、アリャリャ、コリャリャ、


        と、想像するだけだ。


http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/182.html#c19

コメント [原発・フッ素21] 東海第二原発:廃炉へ 700人が人間の鎖「動かさないことが私たちの使命」 妹之山商店街
09. 2012年2月28日 00:37:56 : vnQBD2BLj6
避難、封鎖、廃絶・・・起きた、起きてきた数々の事実と元来の核物性土台の3法。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/419.html#c9
コメント [自然災害17] 富士山噴火の前兆現象“噴気”がライブカメラに映っていた? (週プレNEWS)  赤かぶ
01. 2012年2月28日 00:41:06 : Pj82T22SRI
雲にしか見えないが。。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/a/b/ab3efb7fc23798d83db242385207ed3f.jpg

http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/885.html#c1

コメント [経世済民75] <ぼくらの国民年金積立金が食い潰される>AIJの2100億円なんてはした金じゃなくて、老後の年金の方が心配です。 会員番号4153番
02. 浅井 2012年2月28日 00:44:26 : BWJKB1j0Vo93A : gxzjId5zGw
私の未来予想(ただいま41歳)

定年はなくなり、定年退職という概念はなくなって、続かないなら自主退社となって、貰えるお金はほんのちょっと。

もちろん、年金は80以上か、もしくはなし。
逆に85歳以上は面倒見切れないから無支給か?

こんな感じだったら、若い人やる気出る?

僕らの世代は独身多いから、きっと孤独死続出だねー。
この頃には、息が止まったら自動で通報してくれるスマホが売れてるんだろうなぁ。迷惑掛けたくないしね。
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/248.html#c2

記事 [原発・フッ素21] 小出裕章氏:3q圏外からの飛行映像、政府事故調の各国専門家の意見について@たね蒔きジャーナル (ぼちぼちいこか。。。) 
小出裕章氏:3q圏外からの飛行映像、政府事故調の各国専門家の意見について@たね蒔きジャーナル
http://bochibochi-ikoka.doorblog.jp/archives/3304157.html
2012年02月28日00:02 ぼちぼちいこか。。。


20120227 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章
http://www.youtube.com/watch?v=Nxswl2lmrNc&feature=player_embedded


【以下、お時間のない方のために内容を起こしています。ご参考まで】

(水野氏)まずですね、福島第一原発の周囲、半径20q圏というのは飛行禁止区域だったんですね。飛ぶことができなかったんですが、それが3qにまで縮小されました。それで空から見た3q圏内の非常に接近したところからの空からの映像というのが公開されたんですが、これを小出さんご覧になったかと思いますが・・・

(小出氏)すいません、私週末ずっとあわただしく過ごしていて、実は新聞記事の写真くらいしか見ていないので、申し訳ありません。

(水野氏)記事でも非常に近いところから撮った映像ありましたよね。

(小出氏)1枚だけ見ました。

(水野氏)これは何か小出さんから見られて、印象というのはございますか?

(小出氏)私が見た1枚に関しては特にありません。私が思っていたとおりというか、破壊も酷いし、今現在雪も降り積もっているというような写真で、「あぁ、作業員の人たち大変だろうな」と、その写真を見た限りではそう思っただけでした。

(水野氏)うーん、汚水のタンクらしきものがものすごい数になってるようなんですね。

(小出氏)そうですか。私が見た写真ではそれはありませんでしたが、当然のことであって、これからもどんどんタンクを作っていかなければ間に合いません。

(平野氏)先生、これは汚水処理というのは、その場ではもうなかなかできにくいんですか?

(小出氏)できますけれども、今現在もどんどん水を入れなければいけないということになっているわけですね。原子炉を冷やさなければいけませんので、減ることは無いわけだし、必ず増えていってしまう。そして、放射能で汚れているわけですから、できる限り食い止めなければいけない。もちろん食い止められずに今でも海にどんどん流れていっているわけですけれども、できる限りやはり安全な場所に移さなければいけませんので、今現在できることは、私自身、タンカーをとにかく、巨大タンカーがいいと言っているのですけれども、それをやらない限りは、タンクを増設する以外は逃げ道はありません。

(水野氏)ただ、このような現状は、しっかりとした情報として言葉で伝えられるということが本当に無くなってきていると思うんですよ。

(小出氏)そうですね。

(水野氏)今、小出さんがおっしゃった「汚染水が海に流れている」という話もね、以前だったら、まぁ・・・わずかな数字であっても出てくるときがありましたけど、もうそんな数字すらも全く出ない、汚染水が海に流れ出してるということ、皆さん全く頭に無い方が多くなってるのではないかと思いますが。

(小出氏)と、思いますけれども、でも皆さん、ただ普通に考えていただければいいのです。
 汚染水は原子炉建屋とかタービン建屋とかトレンチ・ピット・立坑というところに溜まっているのです。ジャージャー入れてるわけですから、そういうところに溜まるしかない。
 でも、コンクリートでできてるものなのです。必ずひび割れているし、必ず漏れる以外に無いのです。

(水野氏)以前の立坑のひび割れだとか、いろんな話一杯出てましたよね?漏れてたって。それがどうなったかっていう後の話は出てこないまま・・・

(小出氏)ピットで例えば漏れていたのが、ジャージャー漏れてるのが見えたから、そこを止めたと言ってるわけですけれども、ほとんどは地下に、要するに原子炉建屋の地下もタービン建屋の地下も、漏れたって見えないのです。だからただただ放置されているだけであって・・・

(水野氏)見に行くこともできないんですね。

(小出氏)できないのです。

(水野氏)危なくて。

(小出氏)そうです。

(水野氏)『見えないこと』は『無いこと』になってるという恐ろしさですね。

(小出氏)そうですね。当然そんなことは誰にでもわかるはずだけれども、『言わない』ということなんです。

(水野氏)うーん。『言われないと想像しない』と。『無かったことにする』と、こんな悪循環に入ってるような気がいたします。
 それから、この週末二日間、政府の事故調査検証委員会というところが、海外から専門家を招いて意見を聞いたんだそうです。
 その海外から来た人たちの意見というのは、いくつかご紹介したいと思います。
 小出さん、どう思われるか感想を教えてください。
 一つ、アメリカの原子力規制委員会の元委員長さんです。リチャード・メザーブさんという方、こう言ってます。
「事故現場で線量計が作業員に行き渡るまで、3週間もかかった。これについては、信じられない対応だ。もっと早く揃えられたはずだ」
とおっしゃっています。これはどうですか?

(小出氏)はい。私もそう思います。当時は、私はそんなことを発言したことがありますけれども、線量計自身は、例えば東電の福島第二にもあったわけですし、柏崎刈羽にもあったわけですし、もちろんメーカーの在庫もあったわけですし、そんなものはすぐにでも掻き集めてきて作業しなければいけなかったのです。
 それが足りないから渡さないまま仕事をさせていたということですから、言い逃れ自身することはもちろんできないし、信じられないことだと私も思います。
 ただ、福島の第一原発は、本当に悲惨な状況だったのです。あの事故後は。もう吉田所長という人が、今はもう辞めてますけれども、彼も「死ぬかと思った」ということを彼自身が言ってるわけですし、「持ちこたえることができないから全員撤退する」というところまで彼らは追い込まれていたのです。
 それほどひどい状況の中で事故が進行していたわけですから、確かに私も信じられないという気持ちはあるけれども、原子力発電所の事故というのは、それほど悲惨なものなんだということを改めて示したということだと思います。

(平野氏)こういうことを判断する、例えば線量計の話でも、やっぱり現場だけではなくて国とか原子力安全委員会とか、司令塔が機能してなかったということが改めて浮き彫りになってますよね?

(小出氏)そうです。平野さんのおっしゃるとおりで、司令塔自身が、もう何の機能も果たさなかった。官邸と保安院、そして原子力安全委員会の連絡自身がほとんど何もないまま、指揮命令系統も何もないまま、ただただ事故が過ぎていったしまったという、その問題は大変大きいと思います。

(水野氏)フランスの原子力安全局長のアンドレ・ラコストさんという方は、
「日本では5年に1度、原子力関係の事故が起きていた。大事故があるなら日本だと思っていた」
 そんなこと今言われて、私大変ショックを受けましたが、それくらい日本は外国から見たらそうみえるんですか?

(小出氏)もちろんですね。日本の皆さんは、何か『日本というのはすごい知的レベルの高い国で、科学技術が進歩している国』と、皆さんそう思ってるかもしれませんけれども、もちろんそんなことは初めから無いし、こと原子力に関する限りは、米国から全部教えてもらって米国につき従ってきた、ただそれだけのことなのであって、日本が原子力の先進国だなんていうのは、ほんと世界の物笑いになってしまう・・・

(水野氏)そうなんですか?

(小出氏)わけです。ただし、私はフランスがそういうふうに言うということに関しては、ちょっと意義もありまして、これまで原子力を進めてきた国、イギリス、米国、ロシア、フランス、日本というような国ですけれども、イギリスでもウィンズケールの再処理工場というのが膨大な汚染を引き起こしたし、ウィンズケールの原子炉の事故も起きたし、ロシアのチェルノブイリでも起きたし、米国のスリーマイルでも起きたし、残ってるのはフランスと日本なわけで、どっちかで事故が次に起きると私は思っていました。
 幸か不幸か、日本で起きたということなのであって、フランスが安全だなんていうのであれば、多分次はフランスです。

(水野氏)なるほど。ありがとうございました。

(小出氏)ありがとうございました。

【以上】


【関連記事】

上空から福島第一原発周辺を撮影 New aerial view of Tepco Fukushima plant
http://www.youtube.com/watch?v=gsAQeOUGvUA&feature=player_embedded

上空から福島第一原発周辺を撮影
NHKニュース2月26日 17時3分
東京電力福島第一原子力発電所上空の飛行禁止区域が半径3キロに縮小されたことから、26日、NHKのヘリコプターが原発近くの上空を事故後初めて飛行し、上空から、水素爆発で骨組みがむきだしになった原子炉建屋や作業員の様子がはっきりと確認できました。一方、原発周辺の立ち入りが制限されている警戒区域では、住宅などがそのまま残されていますが、住民の姿はなく、暮らしが消えた町並みが続いていました。
福島第一原発上空の飛行禁止区域は、これまで半径20キロとされていましたが、国土交通省が上空の放射線量を測定した結果、飛行の安全性に問題はないと判断し、25日から半径3キロに縮小されました。NHKのヘリコプターは、26日午前、福島第一原発からおよそ4キロの高度700メートル付近を事故後、初めて飛行しました。
上空からは、水素爆発を起こした3号機の原子炉建屋の骨組みがぐにゃりと曲がっている様子や、爆発で壁が崩れ落ちた4号機の原子炉建屋の中から、格納容器の黄色い上ぶたがむきだしになっているのがはっきりと見え、建屋の5階付近を防護服を着た作業員が歩いている姿も確認できました。また、原発の専用港では、クレーンがついた作業船の上に白い防護服を着た10人ほどの作業員が乗り込み、海底の泥に含まれる放射性物質が沖合に広がるのを防ぐため、海底をセメントや粘土で覆う工事が進められていました。福島第一原発は、去年12月に政府が「冷温停止状態」を宣言したあとも、原子炉の注水ポンプや配管などで水漏れが相次いでいますが、原発の敷地西側には汚染水を保管する灰色や青色の鋼鉄製のタンクおよそ1000基が立ち並び、大量の汚染水を処理する困難な作業の一端が伺えました。
一方、原発周辺の、立ち入りが制限されている半径20キロの警戒区域では、住宅や店舗などがそのまま残されていますが、住民や働く人の姿はなく、暮らしが消えた町並みが広い範囲で続いていました。このうち、福島第一原発がある大熊町の町営の野球場は、国の事業で行った除染で発生した土などを保管する仮置き場になっていて、シートを引いた地面の上で、作業員が土を積み上げる作業を続けていました。また、原発の南側の富岡町では、住宅や大型店舗それに学校などが無人のまま使われない状態で残れていたほか、JR常磐線の富岡駅の周辺でも、崩れた建物や草に覆われた状態の線路が、放置されていました。さらに、原発の北側の浪江町の請戸漁港周辺では、津波の被害を受けた施設や陸に乗り上げた船がそのままになっていて、原発事故の被害の大きさを改めて感じさせていました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120226/t10013292101000.html


空からの福島原発3キロ圏の惨状 原子炉建屋と周辺
共同通信(2012年2月26日)
 元の形をとどめない原子炉建屋。海際の一帯は、津波で大きな被害を受けた惨状のまま放置されていた。東日本大震災の発生から間もなく1年。飛行禁止区域が半径20キロから3キロに縮小された東京電力福島第1原発とその周辺を26日、ヘリコプターから見た。
 初めて見た第1原発の壊れ方に、あらためて驚かされた。かつて整然と並ぶサイコロのように見えた原子炉建屋は、鉄骨がむき出し。海側のガードレールはひしゃげ、タンク類も変形していた。
 周囲には汚染水を貯蔵するタンクが山のように積まれている。がれきや放射線の影響で、復旧作業は順調に進まない様子だ。
 3キロ圏に近づいても、すぐに放射線測定器の針が振れることはない。第1原発の北西側を回った時だけ、針が毎時1・7マイクロシーベルトから2・6マイクロシーベルトの間を行き来した。
 途中通過した福島県の広野町、楢葉町、富岡町では、動く人影はなく、さまよう家畜の姿が見えた。浪江町には、打ち上げられたままの漁船が複数あった。
http://www.kyodonews.jp/feature/news05/2012/02/post-4872.html


福島第1原発:政府事故調の国際会議 改善の必要性指摘も
毎日新聞 2012年2月25日 19時23分
 東京電力福島第1原発事故の原因などを調べている政府の事故調査・検証委員会(委員長・畑村洋太郎東京大名誉教授)が東京都内で開いた国際会議は25日、閉幕した。海外の専門家は、日本の原子力規制や政策を改善する必要性を指摘した。
 会議は米国、フランス、スウェーデン、韓国、中国の専門家が昨年12月に公表された中間報告書を踏まえ、24日から討議した。
 このうち、米原子力規制委員会のメザーブ元委員長は、日本の原子力行政について「国際的な不信感があり透明性、公開性がないと人々から信頼されない」と述べた。
 また仏原子力安全庁のラコステ長官は「事業者として国のルールを守っていればいいというわけではない。考えうる対策をしなければいけない」と述べ、安全の責任は事業者にあると強調。スウェーデンのホルム元国際放射線防護委員長は「日本で起きた過去の原発トラブルをどう学び生かしてきたかなど、安全文化も検証してほしい」と指摘した。
 韓国原子力協会の張舜興会長は昨年12月の日本政府による「冷温停止状態」宣言に言及。「原子炉の中で何が起きているか分からず、人々が不安になっている。実態把握のためにシミュレーションをすべきだ」と提案した。
 調査委は、これらの意見を踏まえ、今年7月末に最終報告書をまとめる方針。【奥山智己】
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20120226k0000m040038000c.html



http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/429.html

コメント [原発・フッ素21] 民主もくろむ東電全役員“クビ”の真相…姑息な“ガス抜き”か (zakzak)  赤かぶ
19. 2012年2月28日 00:45:16 : OMWLjjEzSo
>>17
>このように、今回事故も損害賠償の細目を政府が指示、命令し、東電を動かしているのが実態です。

東電も国もずぶずぶの関係、一方的に国が電力会社を動かしているなどと言う
ことはない。両方で旨い汁を吸って、利益をえてきたのだ。東電にしても、国民を
だまして、メルトダウンの事実を5月まであきらかにしなかった。

今度の事故だけでない。まえから、うそと隠蔽のやま。そんな企業を、政府に
押し切られたかわいそうな会社と、おもわせようとするとは。

国民からの世界一高い電力料金で、高い給料、退職金、年金をもらうだけでなく、
官僚なみに、飲み食いの贅沢をしてきたのだろう。そのうえ、電気料金からの
金でマスコミ接待も抜かりなくやってきた。311の事故のときも、勝俣会長
引率でマスコミ関係者の中国旅行接待をやっていたんだ。

>>15>>16
同意。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/394.html#c19

記事 [原発・フッ素21] 着々と進んでいる柏崎原発の再稼動準備 (がんばれ福島原発!) 
着々と進んでいる柏崎原発の再稼動準備
http://blog.goo.ne.jp/genshiryoku_2011/e/8a66183db7c3c7ecc5c9516e6e72c74d
2012年02月28日 がんばれ福島原発!


柏崎原発5号機の機海水熱交換器建屋から煙が発生したというニュースが流れた。

東電によると、けが人はなく、外部への放射能の漏れは確認されていない。

柏崎市消防本部が出動したが、既に煙は収まっており、「火災ではない」と判断した。

ポンプの軸受け部分から煙が出たという事だが・・・建設時にはたまにあることだが

既に営業運転に入っているプラントでは、珍しい事象。


現在、柏崎原発にはメーカーの試験系の人間が集められている・・・

福島の事故当時に第二原発にいた試験系の知り合いが、柏崎に行っている。

試験系では、大ベテランの責任者だ。

柏崎では、東電が住民説明会を開催したりと、再稼動に向けた動きが静かに確実に

進んでいる。

対外的な動きに合わせるように、発電所内部では、再稼動に向けてプラント試験が

行われている。

東電の保有する原発の中では、耐震性の一番低い、半地下式の原発をこのまま

再稼動させていいのだろうか?



http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/430.html

コメント [原発・フッ素21] 放射能デマ拡散の背景「認知的不協和理論」の心理あると識者 (週刊ポスト)  赤かぶ
19. 2012年2月28日 00:48:11 : 6R51st6IME
放射能絶対安全デマ拡散の背景「認知的不協和理論」の心理あると識者

 原発事故以前から40年近く経つが、この間、メディアでは原発推進派の無責任な発言に依拠した報道が目立った。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/417.html#c19

コメント [マスコミ・電通批評12] 洗脳スクリーンと電波芸者たち (神州の泉) 明るい憂国の士
34. 2012年2月28日 00:51:13 : IuX6bgLp3o
>16san
>それにしても今マスコミが、維新の会、維新の会って宣伝しまくっていて、気持ちが悪いよ。

同感です。御用タレント達、何とかならないものでしょうか。

http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/711.html#c34

コメント [原発・フッ素21] 「首相のベント指示、米では考えられない」 (読売新聞)  赤かぶ
01. 2012年2月28日 00:51:41 : kgbIIyPmTg
「米国では考えられない。そんな決定を大統領がすることはない」

それはそうだろう。米国では原発を管理している当事者が、もっとしっかりしているだろうから。そもそも過酷事故が起こった場合というものも、きっちり想定されているんだろうしね。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/428.html#c1

コメント [原発・フッ素21] 放射能デマ拡散の背景「認知的不協和理論」の心理あると識者 (週刊ポスト)  赤かぶ
20. 2012年2月28日 00:52:03 : Q5fZchjrhI
新潟青陵大学大学院臨床心理学研究科の碓井真史

こいつと香山リカは=だな

詭弁もいいとこ

奇をてらった事言って目立とうとしたって無理、無理

<安井至・東大名誉教授(工学博士)は、メディアの現状をこう嘆く。

<放射線防護学の世界的権威(って誰??)
<の発言すら紙面に載せられない状況になっている。真実を伝えるのがメディアだとしたら、メディアは死んだ

ってお前が死んでる。

http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/417.html#c20

コメント [原発・フッ素21] 福島県中通の須賀川で、事故後生まれた子牛20数頭が全て死産したらしい。(portirland)  赤かぶ
17. 2012年2月28日 00:52:07 : OMWLjjEzSo
こういう報告(死産)が出る前に、誤情報をながして、麻痺させようとしているのでしょう。

昨年の11月の宮城県の死者数は出生者数の2倍になったそうで、死産も増えて
いるでしょう。人間はとっくに異常事態が発生しています。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/410.html#c17

コメント [原発・フッ素21] 放射能デマ拡散の背景「認知的不協和理論」の心理あると識者 (週刊ポスト)  赤かぶ
21. 2012年2月28日 00:53:10 : Q5fZchjrhI
週刊ポスト馬鹿すぎ
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/417.html#c21
コメント [原発・フッ素21] 放射性物質放出、1月の7分の1に減 福島第一原発 (朝日新聞)  赤かぶ
01. 2012年2月28日 00:54:04 : FEC1zKK4NY
東電に良心のかけらを見た、ウ・ウ・ウウ(涙)

>ストロンチウムなどの多様な放射性物質を分離する「多核種除去設備」

しらーっとではあるが、はじめてストロンチウム分離除去を口にした、ウ・ウ。

ところで、汚染水は20万トンを超え、タンクを作っても作ってもどんどん
増えタンクが追いつかないそうじゃないか。
9月まで、汚染水(しかも地下にもれて回収できない汚染水も含め)をどこに
どうためるんだ?、間に合わないといって海に流すなよ!(キリッ)。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/426.html#c1

コメント [原発・フッ素21] 原発事故調、海外専門家から批判続出、「大事故があるなら日本だと思っていた」など・・・(中日新聞) 石井広国
02. 2012年2月28日 00:56:58 : MzrY4o0Y5I
トー大の大センセイを連れてきたけど、言い訳タジタジ でかっこわるい。
マヌケ文化祭だね。
1年経ったって、真実なんかあかせない。隠蔽すればなおさらだ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/424.html#c2
コメント [カルト9] カレイドスコープSat.2012.02.25 原発・放射能 Sat.2012.02.25 宇宙一いい加減な博士
20. 宇宙一いい加減な博士 2012年2月28日 00:58:54 : n4Wa2D7ip3fpM : EeSumMC5wE
先生は断言なされたと解釈して構わないのでしょうか?


博士1、その通りだ、断言だ。
http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/182.html#c20

記事 [原発・フッ素21] ニューヨークタイムズ: 訳の分からない放射能除染 (記事全訳)  (Nuclear F.C : 原発のウソ) 
ニューヨークタイムズ: 訳の分からない放射能除染 (記事全訳)
http://blog.livedoor.jp/ryoma307/archives/5927353.html
2012年02月27日19:09 Nuclear F.C : 原発のウソ


SATURDAY, FEBRUARY 18, 2012
ニューヨークタイムズ: 訳の分からない放射能除染 (記事全訳)

日雇いの労働者は放棄された学校の窓を拭きながら、彼の作業グループの行き当たりばったりの仕事振りにしょうがないとばかりに肩をすくめる。「みんな素人だからね」、と彼は言う。「放射能をどうやってきれいにするか、誰も本当のところ知らないんだ。」

元記事: ”A Confused Nuclear Cleanup” (2/10/2012) By Hiroko Tabuchi

転載元:http://ex-skf-jp.blogspot.com/2012/02/blog-post_9660.html


何の資格も技能も無い日雇いの労働者でも、一日に2万5千円稼げる除染は大きなビジネス、とレポートしたのは、2012年2月10日付けのニューヨークタイムズ紙のタブチ・ヒロコ記者。以下に、私訳をお届けします。長い記事なので、英文の元記事の文章は省略させていただきました。

-----------------------------------------------

2012年2月10日ニューヨークタイムズ

訳の分からない放射能除染
タブチ・ヒロコ


飯舘村 - 福島第1原発から20マイル(約32キロ)のところにあるこの村に、ハズマットスーツを着てマスクをつけた作業員500人が散開し除染を行う。彼らの困惑は明らかだ。

「5センチ掘るんですか、それとも10センチ?」現場監督はは同僚に聞きただし、取り除く予定の表土を指差す。その後、村の広場の向こうにある公民館を指して、「あれは取壊すんじゃなかったですか?除染するんですか、しないんですか?」

日雇いの労働者は放棄された学校の窓を拭きながら、彼の作業グループの行き当たりばったりの仕事振りにしょうがないとばかりに肩をすくめる。「みんな素人だからね」、と彼は言う。「放射能をどうやってきれいにするか、誰も本当のところ知らないんだ。」

確かに、誰も本当のところを知らないのかもしれない。しかしそれしきの事で挫ける日本政府ではなかった。手始めとして、政府は130億ドル(1兆円)分の契約を発注し、8000平方マイル(2万720平方キロ)を超す、放射性降下物に最もさらされた地域 - 米国のニュージャージー州と同じ広さ - を再生しよう、というのだ。最大の目標は、昨年3月の原発事故現場の近くに住んでいた8万人以上の住民が帰還できるようにすること。その中には飯舘村の6500人の村民も入っている。

ただ、その除染方法が効果的であるかははっきり分かっていない。

除染プログラムを批判する人々にとって更に気がかりなのは、政府が最初の契約を発注した先が大手ゼネコン3社であったことだ。放射能除染の専門知識・経験が飛びぬけてあるわけでもないのに、日本政府の原発推進で大いに利益を上げてきたのが大手ゼネコン会社、というわけだ。

市民の監視グループである原子力資料情報室によると、このゼネコン3社で日本にある54の原発のうち45を建設している。そのうちの1つ、福島第1原発では、原子炉建屋やそのほかの発電所は津波に耐えることが出来ず、壊滅的な機能不全に陥った。 【訳注:ニューヨークタイムズの記者は原子力発電所と原子炉を混同している模様。54あるのは原発ではなく、原子炉。ニューヨークタイムズには記載が間違っている旨メールしましたが、返事なし。】

3社のひとつが大成建設で、ジョイントベンチャーの元締めであり、今飯舘村にハズマットスーツを着た作業員を送り込んでいる。大成のジョイントベンチャーと他の2社、大林建設と鹿島建設が元締めのジョイントベンチャーの3つで、最初の12の政府除染実験プロジェクト合計9千3百万ドル(約74億円)を受注した。

「詐欺ですよ」と言うのはサクライ・キヨシ氏。原子力業界を批判する氏は、日本原子力研究開発機構の前身機関の研究者だった。日本原子力研究開発機構は現段階での除染を総括している。「除染はビッグ・ビジネスになりつつあります。」

除染契約は原子力業界と政府の間に長い間存在してきたなれあいの関係を象徴するものだ、とサクライ氏などは批判する。

「日本の原子力業界は失敗すればするほど金を多くもらえるように出来ている」、とサクライ氏は言う。

日本原子力研究開発機構は、ゼネコン大手が今後も大半のプロジェクトを受注するとは限らない、と言っている。今後のプロジェクトの発注を行うのは環境省になる。しかし、大手ゼネコン側は今後も元締めとして参画し続けるつもりであることをほのめかしている。

「実際に作業しながら経験を蓄積しているのです」、と言うのは、大成の広報のヒライ・フミヤス氏。「試行錯誤のプロセスですが、私たちには除染の仕事をやっていくのに十分な能力があります。」

鹿島と大林は、現在進行中のプロジェクトについてはコメントできない、と言っている。

環境省のセイマル・カツマサ氏によると、大手ゼネコン各社は必要な作業員をあつめることが出来、道路、山林の除染など大規模なプロジェクトをまとめる力があり、除染作業員をきちんと被曝から守り、被曝を監視する能力が一番高い、という。

「原発推進だったかどうかではなく、除染に何が出来るかが重要なのです」、とセイマル氏は言う。

他のゼネコンも何とかして一枚加わろうと必死だ。1月の末、前田建設が環境省から除染契約を受注した。前田建設の入札価格は予想されるコストの半分以下で、明らかに損失覚悟で足がかりを掴もうとする手口に対して大成を含む他の入札者から苦情が出た。

【訳注: 楢葉町役場周辺の除染プロジェクトで前田建設の入札価格は大成、大林の10分の1。コストの半分、という情報はどこから来たのか不明。前田建設の次に低い価格を提示したのは清水建設。詳しくは朝日新聞1月22日付け記事ご参照。】


今月の初め、警戒区域のすぐ外側の南相馬市は、大手ゼネコングループに発注する除染プロジェクトに400億円(5億2500万ドル)を計上すると発表した。議論はさておいて、日本が重要な作業を行っていることには間違いない。

この作業は1986年ウクライナのチェルノブイリ原発事故の後に行われた部分的除染をはるかに超える予定だ。チェルノブイリでは、原発から半径19マイル(約30キロ)の地域が事故後4半世紀が経った現在でも、ほとんどが立ち入り禁止のままになっている。

しかし、どのような除染方法が日本で有効なのかについてはほとんど合意がない。放射性物質は風や雨で簡単に移動し、一度除染作業が終わってからも町を再汚染するかもしれない、と専門家は言う。

「除染の専門家はまだ存在しません。国が大手ゼネコンに大金を払わなければならない理由などないのです」、と言うのはタオ・ヨウイチ教授、工学院大学の物理学の客員教授だ。教授は飯舘村の村民が除染方法を自主テストするのを手伝っている。彼はまた、エネルギー庁の除染プロジェクトの効果の有無を監視している。

主契約を受注するのは大手ゼネコンでも、実際の除染 − 単純だが手間のかかる、ごしごしこすったり穴を掘ったりする作業 − は多くの下請けや孫請け会社が行い、更にこれらの会社は、一番ひどい除染作業を行うのに訓練されていない日雇いの労働者に頼っている。

下の階層へ行くにつれて手数料がピンはねされ賃金が低くなっていく、というこの階層構造は、日本の原子力業界、建設業界ではおなじみのパターンだ。

飯舘村のプロジェクトの作業員はほとんど地域外から来ている。学校の窓を拭きながら自分で素人だと認めた作業員、シバタとだけ名乗る彼はもともと自動車工で、160マイル(約257キロ)離れた千葉に住んでいるのだ、と言う。「見入りがよくてさほど危険でない」仕事が福島である、というニュースに飛びついたと言う。

シバタさんは一日に4時間シフトを2つやっている、と言う。寝泊りするのは近在[地元?]の温泉リゾートだ。シバタさんや同僚の作業員は賃金の話をするのを断ったが、地元のニュースによると除染作業の賃金は一日2万5千円、およそ325ドルになる、という。

ペーパータオルで窓を拭きながら彼は言う。「タオル一枚で拭くのは一度。さもないと、放射性物質がただ広がるだけだからね。放射線が見えるわけじゃないけど。」

その通り。昨秋、飯舘村公民館の同様の除染プロジェクトは村によって行われたが、放射線を安全なレベルまで下げることは出来なかった。

大成、ゼネコン各社によるパイロット事業は早くも思わぬ障害にぶつかっている。日本政府は、汚染された庭や畑からそぎ取った大量の汚染土を[地元で]保管しておくことへの住民の抵抗を予期できなかったのだ。

一方、政府・ゼネコンの除染プロジェクトを批判する人々は、地元の会社や自治体の方が除染を安上がりに行うことが出来、地元の雇用創出にもなる、と言う。

飯舘村の住民の中には、大学の専門家の手を借りて自分たちで何とかしようとし始めている人々もいる。彼らの実験によると、除染はまず飯舘村の面積の4分の3を占める山林から始めなければならない、とのことだ。

「うちを除染してもらっても、放射能はまた山から降ってくるからまた全部汚染される」、と言うのは、農業を営む60歳のカンノ・ムネオさんだ。他の飯舘村の住民と同じく、カンノさんも原発事故から1ヶ月以上村に留まっていた。放射能雲が飯舘村に到達しているのを知らなかったのだ。

カンノさんは5月に村から避難したが、週末には帰村していろいろな除染方法を試している。最近は物理学者のタオさんを伴って近くの山に行き、枯葉を地面から取り除くことでどれだけ放射線が下がるかを実験している。

彼らの作業には公的資金は出ていない。すべて寄付と、村人たちの無償労働で支えられている。つい最近でも、70歳の人々数人を含む10数人のボランティアが朝、雪の積もった山林に入って枯葉を掻き出し、布の袋に詰めていた。普通の服にマスクをしただけの格好だった。

「この土地のことはゼネコンより私たちのほうがよほど良く知っている」、とカンノさんは言う。「金は跡形も無くどこかに消えているんじゃないかと思うよ。」


http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/431.html

記事 [経世済民75] AIJ問題で明らかに やっぱりあった『年金残酷物語』
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120227/229120/?ST=print
日経ビジネス オンライントップ>企業・経営>ニュースを斬る

AIJ問題で明らかに やっぱりあった『年金残酷物語』

• 2012年2月28日 火曜日• 田村 賢司,加藤 修平


独立系のAIJ投資顧問が、顧客の企業年金資産約2000億円の大半を消失していた問題が波紋を呼んでいる。AIJの顧客の約9割が、中小企業が集まる 「総合型」の厚生年金基金だったことが判明している。実は「日経ビジネス」は2011年7月11日号特集『年金残酷物語』で、こうした中小年金基金が陥っ ている危機の実相を、いち早く取り上げていた。日経新聞の調査などで判明した顧客企業の中には、特集で財政危機を指摘した年金基金も含まれている。どうし て年金基金はAIJに資金を預けたのか。背景の理解に役立てるために、当時の記事を再掲する。
 「高齢化」と「現役世代の人口減」が年金を維持する力を衰弱させ、「景気低迷」がさらに追い打ちをかける。年金制度の重要な担い手である企業が今、苦しんでいる。
 例えば、国の厚生年金の資産の一部を借りて(代行して)、それに企業独自の上乗せ分をつけて運用し、定年後の従業員に給付する厚生年金基金。全国で608ある基金のほとんどは、中小企業が都道府県内などの業界単位で組織する総合型と呼ばれる基金だ。
 その財政が今、極めて厳しくなっている。
受給者が加入者の2倍
運用でも穴埋め不可能
 「もう手の打ちようがないよ。運用で損を取り戻そうとしても、今の市場環境でそんなことができるはずはない。加入者の保険料を引き上げて穴を埋めようと提案したところで、上げたら払えない企業が増えるばかり。もっと保険料収入が減ることになる。改善の手はないんだよ」
 福岡県内のあるタクシー会社。伊田裕司社長(仮名)は精も根も尽き果てたように肩を落とした。
 伊田社長が「打つ手はない」とうなだれるのは、福岡県内のタクシー会社で組織する福岡県乗用自動車厚生年金基金(会員企業197社)の財政再建のことだ。
 福岡県乗用自動車厚年基金の積み立て状況は深刻だ。代行部分に対応する必要資産の54%しか保有していない(グラフ参照)。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120227/229120/image001.jpg
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120227/229120/image002.jpg
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120227/229120/image003.jpg 
 厚年基金は前述のように、「公的年金(厚生年金)」に「独自給付部分」を乗せて運用・給付している。福岡県乗用自動車厚年基金のような基金は、独自給付部分の資産をすべて失い、さらに公的年金まで損失が食い込んだ状態と言える。
 福岡県乗用自動車厚年基金だけではない。厚生労働省のまとめによると、2009年度末時点で約40%もの厚年基金が、代行部分の必要資産額の90%を下回っていた。
 しかも、公的年金部分の資産は足りているものの、独自給付部分が必要額に足りていない基金を加えれば、その数は364(2009年度末)にもなる。実に6割の基金が、企業年金の給付に必要な資産を割り込んでいる。

 厚労省は今年5月、厚生年金の代行部分に対応して維持、保有しておくべき年金資産額を2010年度まで3年連続して10%以上割り込んだ50基金(上の 表)に対して、財政健全化計画の提出を要請した。今後5年間で必要水準を回復する方策を求めたのだ。ところが、9基金が出した健全化計画は「不十分だ」と して“却下”された。福岡県乗用自動車厚年基金も却下された基金の1つだった。
 年金基金の苦境は、日本の年金問題の縮図だ。
 「ここまで年金財政が悪化したのは、ひとえに高齢化と運用の悪化のせい。我々もできるだけのことはしてきたのだが…」
 同厚年基金の大楠眞悟・常務理事は、厚年基金が瀬戸際に追い込まれた原因をこう話す。
 同基金の年金受給者数は今年5月末で約1万5000人に上る。誕生日がくれば受給が始まる待機者も約2000人いる。一方で実際に保険料を納付する加入 者は約8100人だから、同基金は年金受給者が現役世代の2倍もいるという、典型的な逆ピラミッドの「超高齢化社会」になっているわけだ。
 現役と受給者のバランスを金額面から見ると、同厚年基金の保険料収入額に対する年金給付額は、既に1995年度から100%を超えており、重圧は年を追って厳しくなるばかりだった。
 だが、大楠常務はそこでもう一言継ぎ足した。「業況も厳しい」。
“右肩下がり”が年金を直撃
 タクシー業界は、2002年の道路運送法改正で車両台数が急増した。ただでさえ景気低迷で売上高が伸び悩んでいたところに、台数増で競争が激化し、1台当たりの売り上げが低下した。
 そうなると、乗務員の給与も低迷するから、報酬に比例して変動する厚生年金保険料も落ち込み、基金の財政はさらに厳しくなる。スパイラル的な悪化である。
 運用も2000年のIT(情報技術)バブルの崩壊後、大幅なマイナスとプラスという激しい上下動を繰り返し、安定的な収益を上げることはできなくなって いた。日本経済の成長力が落ち、世界景気の浮沈に日本株が直撃されるようになったため、運用で利益を上げることが容易ではなくなったためだ。

 頼みの綱の運用がこんな状況では、「年金の給付額を下げるか、保険料を引き上げるしかない」(菅野泰夫・大和総研金融・公共コンサルティング部シニアアナリスト)のが現実だ。
 しかし、それにも限界があるから事は深刻だ。
 例えば、厚年基金の場合、国の厚生年金に上乗せする独自の給付部分はもともと、「(厚生年金の大半を占める)代行部分の4分の1程度」(小林俊之みずほ 信託銀行年金コンサルティング部長)と言われる。中小企業は大企業に比べ、もともと独自給付の割合が低いから、ここを削減していくと、厚年基金を持つ意味 がなくなっていく。実際、福岡乗用自動車厚年基金の上乗せ部分は、もはや代行部分の1.3%にしかすぎず、ないに等しい。
 保険料を引き上げるのも難しい。景気低迷で業績が落ち込む中、企業負担を増す余裕がないうえに、財政状態の厳しい厚年基金ほど必要な引き上げ幅が大きく なるためだ。ちなみに福岡乗用自動車厚年基金の場合、現在、標準報酬月額の9.4%の保険料(代行部分含む)をさらに7.4%引き上げれば、必要な資産額 に対して不足している部分の穴は埋められる計算になるが、給付の方は全く増やせない。
 「当然、そんなことは不可能だし、へたに保険料を引き上げると、会員企業の未納が増えるだけで、保険料収入は増えなくなる」。冒頭の伊田社長はこう言う。そして、それだけではないとも打ち明ける。
 「厚年基金の役員になった社長たちは一時、年金保険料が未納になっている会社に乗り込んだりもしたらしい。それも朝、前日の売り上げが本社に集まるのを見計らって回収に行ったりしたとも聞いた。そこまでやっても維持が難しくなっているんだ」
 まさに進退窮まった感があるが、厚生年金の危機は、これでもまだ終わらない。母体の企業の経営に悪影響が広がり、さらに企業年金を追い詰める。
忍び寄る年金倒産
積み立て不足6兆5000億円
 神戸市灘区岩屋北町。JR灘駅前の小さな雑居ビルに看板も掲げていない一室がある。外からは全く見えない部屋にいるのは、2006年1月に解散した兵庫県乗用自動車厚生年金基金のスタッフである。
 福岡県同様、地元のタクシー会社の厚年基金だが、解散後5年たってもなお専従のスタッフを抱えているのには訳がある。解散後、年金倒産が続発したためだ。
 この基金も解散時には、厚生年金の代行部分の給付で、保有すべき資産額に対して約75億2000万円も不足していた。本来は一括して国に返済しないと解 散できないが、当時は分割納付も認める特例があったため、会員50社のうち、29社がこれを選択。一括払いの企業の分を除く、52億5000万円を 5〜10年で納付することになった。
 ところが、年商2億〜3億円程度の中小企業が多く業績も低迷していたところへ、1社当たり単純平均で1億8000万円の負担がのしかかったから、破綻や 廃業が続出。これまでに13社が消え去った。しかも、その中には乗務員など従業員を厚年基金に加入していないグループ会社に移し、本体を破綻させたうえ で、グループ会社側で事業を続けるなど、「偽装倒産」の疑いを持たれる企業も複数出てきたのだ。
 厚年基金側も、それらの企業には損害賠償を求めて訴訟を起こすなどの対応を取っているが、深刻なのはここからだ。分割納付組の中で破綻企業が出ると、残る企業がその企業の納付分を負担することになるのである。
 関係者によると、「1億2000万円を負担していたある企業は、昨年末までに半額を納付していたが、破綻企業分をさらに6600万円負わされることになった」という。経営者の1人は「もう限界。払える状態ではない」とうめき声を漏らす。
 さらに年金を巡る矛盾は途切れない。
予定利率5.5%の虚構
 厚年基金の約90%は、基金独自の上乗せ給付部分の運用の予定利率を5.5%にしているが、この数字は保険料率を決める前提であり、将来の年金給付債務の現時点での債務額を計算する数字にもなる。
 これが高いほど、保険料率は下がり、年金債務は小さくなるが、実際にはここ15年の運用利回りは平均で1〜2%の厚年基金が多い。
 民主党の大久保勉・参院議員の指摘で、厚労省が予定利率を現実的な1.5〜2.5%に引き下げて試算したところ、年金給付(上乗せ部分を含む)のために 保有しておく必要のある資産額に比べ、「年金基金全体では最大6兆5000億円もの積み立て不足になる」(大久保参院議員)ことが分かった。

 厚労省によると、5.5%の予定利率を前提にした厚年基金の積み立て不足は6000億円ほどにすぎない。それが現実的な数字に置き換えただけで、一気に10.8倍もの規模に激増してしまうことになった。企業の負担もその分、爆発的に増えることになる。
 負担が増え続ければ、企業の年金倒産が一段と増え、兵庫県のようなケースでは、新たな連鎖倒産まで発生しかねない。それどころか6兆5000億円もの積 み立て不足が現実化し、厚年基金がその穴埋めをできず、兵庫のケースのような状況になれば最後は「(損失を国民負担で埋めざるを得ない)第2の“住専”問 題にさえなりかねない」(大久保参院議員)。
 年金財政の悪化は、「母体企業の負担増」→「年金倒産・偽装倒産」→「連鎖倒産」というドミノ倒しのような状況を引き起こそうとしている。
給付削減に踏み切る大企業
最後の選択は年金解散
 もちろん大企業の年金もまた、こうした暗い見通しと無縁ではない。実は、大企業は2000年代に入ってから、既に2度にわたって大きな制度改革に踏み切ってきた。
 最初は、2000年度から2002年度までの3年間で厚年基金が連続して運用損を計上した時期。ITバブルの崩壊で株価が大きく下落した影響だ。
 2000年4月から、将来の年金給付債務を時価評価して企業財務に反映させる「退職給付会計」が導入されたこともあり、大企業は年金運用の影響を抑えようと、次々と代行部分を国に返上した。
 1996年には1883もあった厚年基金の数が現在、608まで減り、中小企業が中心になったのはこのためだ。
 大企業の年金はこの時、企業独自の上乗せ部分だけを運用する「確定給付企業年金」や、運用を従業員に任せることで、企業財務への影響を排除できる「確定 拠出年金」を導入。さらに、年金の予定利率を国債利回りの5年平均などに連動させる「キャッシュバランスプラン」の導入も増えた。
 総じて言えば、この時期は、年金資産の運用の悪化が母体企業の財務へ及ぼす悪影響を軽減する制度への切り替えが中心だったと言える。
 そして2度目の改革は2007〜09年頃。2007年に表面化した米サブプライムローン(信用力の低い個人向け住宅融資)問題、2008年秋のリーマンショックで運用が再び悪化し、再度の改革を迫られたのだ。
 この時目立ったのが、実質的な年金減額だ。
 例えば、社員の退職金のうち、年金に転換できる比率を下げる。あるいは、年金・退職金の制度改革以前の勤務期間に対応する分(過去分)を一時金にして年金給付をなくし、改革以後の分(将来分)を確定拠出年金のみにするといった方法である。
 いずれも、以前の制度なら得られた生涯の年金・一時金総額よりも減ることになる。日本コロムビアや三井化学など、多くの大企業が取り組んだが、ここで改 めて見えてきたのは、企業の年金を支える力が大きく落ちたことだった。事実、2度の改革を経ても存続できなかった企業年金もある。
3度目の改革は断念
 「運用が厳しく、積み立て不足を埋めても埋めても、終わらなかった。会社の負担をこれ以上増やさないために解散は仕方なかった」
 東京都内で日産自動車系販売店を展開する日産東京販売ホールディングスの田中秀和・人事総務部担当部長は今年5月、企業年金を解散した理由を残念そうにこう話す。
 同社の1度目の年金改革は2004年。まず代行返上をしたうえで、現役社員(900人)のこの時点以前の勤務期間に対応する分(過去分)と、OB、退職 者(計1800人)などへの給付分を確定給付年金にした。そして、現役のこの時以後の権利発生分(将来分)は確定拠出年金に切り替えた。

確定給付企業年金の解散を決めた日産東京販売ホールディングスの店舗(左)と、解散のための年金受給者向け説明会(右)(写真:柚木 裕司)
 給付額を確定する年金への新規加入者を止めることで企業負担を軽減しようとしたわけだが、それでもまだ足りなかった。この時点で約51億円あった積み立 て不足は、「14年かけて利益の中から補填するつもりだったが、2007年からまた運用が厳しくなり、予定通りには減らせなかった」(田中人事総務部担当 部長)。
 そこで取り組んだのが2009年5月の2度目の改革。現役社員について、この時点以後の勤務で発生する退職金をそれまでより2割削減し、受給者も従来の 終身年金(死亡時点で給付終了)を、5年間の有期年金(本人死亡でも期間中は給付)に変えるか、一時金で一度に受け取るかの選択制に変えたのである。
 しかし、この2度目の改革でも積み立て不足は解消しなかった。現役社員を中心に事実上の減額になる改革だったにもかかわらず、である。3度目の改革をあきらめ、ついに解散に踏み切らざるを得なかった。
 中小企業から大企業にまで広がるこうした変化が示すのは、日本経済の成長力と競争力低下、そして少子高齢化・人口減が、企業年金の将来を直撃しているという現実だ。
 運用の工夫もできず、年金の加入者の数も増やせなければ、その企業年金はやがてじり貧になりかねない。将来は、兵庫県乗用自動車厚年基金のような陥穽に落ちていく企業年金の増加が予想される。
企業に広がる「運用格差」と「業界格差」
 厚年基金の約6割は基金独自の上乗せ部分を含めた給付に現時点で必要な資産(責任準備金)を割り込んでいるが、なお余裕のある厚年基金もある。企業間の格差は確実に広がりつつある。
 下のグラフを見ていただければ分かるように、責任準備金に対して最も多い年金資産を抱えている厚年基金の場合、その比率は1.7倍にもなっていたが、最も資産の少ない基金は0.8倍しかない。この約2倍にもなる余裕度の差は、そのまま個人にとっての企業年金格差になる。

 余裕のない基金は、保険料を上げるか、給付額を下げるしかないが、資産に余裕のある厚年基金は、その気になれば保険料を下げることもできるし、給付を増やすこともできる。いずれも短期的な話だが、この格差は2つの面で今後さらに拡大する可能性もある。
 1つは運用力の差だ。年金の運用は1997年末に、株式、債権、外貨建て資産、不動産の運用比率規制が撤廃された後、大きく変わった。多くの基金は、日 本株や国内債券を中心に置きながら、外国株、外国債券を増やした。しかし、2000〜02年度に大幅な損失を被ると、代わりにオルタナティブ(代替)投資 を拡大していった。
企業が若ければ年金では有利
 オルタナティブ投資とは、利回りの低い債券の代わりにヘッジファンドや未上場株などを組み入れ、利回りのかさ上げを狙うもの。オルタナティブ投資は、世 界が好況に沸いた2003〜06年には商品や不動産、新興国株の上昇もあり好成績を残したが、その後は利回りが急低下した。投資マネーが殺到し、株式、債 券など従来の資産との相関性が高まって「代替」の役目を果たしにくくなったためだ。
 2006年からオルタナティブ投資に踏み切った、青果市場の卸売会社などで組織する全国中央市場青果卸売厚生年金基金の川島英夫・常務理事はこう言う。
 「ヘッジファンドに投資をすればいいとか、リスクを取るのを必要以上に恐れて、ひたすら内外債券中心の運用にするといった投資では成果を上げるのは難し い。オルタナティブと内外株、債券で、それぞれどの程度の利回りを取るのかをきめ細かく計算しながら新しいヘッジファンドに着目して投資をする。そんなこ とを考えないと、必要な利回りを上げるのは容易ではない」
 ただし全国中央市場青果卸売厚生年金基金の場合、オルタナティブ投資も約290億円の資産のうち、20%程度まで。それ以上のリスクは取らないし、オル タナティブ投資の中での分散も忘れない。「慎重に、さらに慎重にリスクを取る」(川島常務)方法で、2010年度はわずかだがプラスを確保。資産が縮小し 続ける厚年基金に比べると着実な成果を上げている。
 年金間の格差が開く2つ目の理由は業界の市場成長力の差だろう。現役の年金加入者が約15万4000人(今年5月末)に対して、受給者が約1万3000 人(同)しかいない全国情報サービス産業厚生年金基金のような例は極めて少ない。だが、こうした社内人口ピラミッドの構造が個人の年金格差につながる。
 若い企業ほど制度の矛盾を背負わずに済む。年金で就職先を選ぶ人は少ないだろうが、就職した途端、企業間格差の現実が重くのしかかる。

ニュースを斬る
日々、生み出される膨大なニュース。その本質と意味するところは何か。そこから何を学び取るべきなのか――。本コラムでは、NBonline編集部 が選んだ注目のニュースを、その道のプロフェッショナルである執筆陣が独自の視点で鋭く解説。ニュースの裏側に潜む意外な事実、一歩踏み込んだ読み筋を引 き出します。
⇒ 記事一覧

田村 賢司(たむら・けんじ)
日経ビジネス編集委員。
加藤 修平(かとう・しゅうへい)
日経ビジネス記者。日本経済新聞社に入社後、大阪経済部、東京産業部、東京経済部を経て2009年4月より日経ビジネス記者。


http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/273.html

記事 [原発・フッ素21] 「怒りの声をあげられない人の声を代弁する」福島市住職のたった一人の闘い (日刊サイゾー) 
「怒りの声をあげられない人の声を代弁する」福島市住職のたった一人の闘い
http://news.livedoor.com/article/detail/6317521/
2012年02月27日16時10分 提供:日刊サイゾー


 福島市の住職が発行している無料冊子『原発事故さえなければ通信』が話題を呼んでいる。これは、曹洞宗・補陀落山圓通禅寺の住職・吉岡棟憲氏が原発事故に対する政府や東電のずさんな対応や、福島の風評被害に対しての怒りをストレートにぶつけた冊子で、昨年11月15日に第1号が発行。当初は4,000部の配布予定だったものの、各方面で話題になり、増刷して1万2,000部まで部数を伸ばしたという。

 創刊の辞で、吉岡住職はこう記す。

「原発事故はかけがえのない自然を破壊し、罪のない生き物を殺生し、未来を託すべき子どもたちを県外へ追いやりました。これだけの大罪を犯しながら、東電や国の対応はあまりにも無責任極まりなく憤りだけが募っています。『原発事故さえなければ普通の生活が送れたのに』この思いの中で苦しみの日々を過す福島の実情を知って下さい」

 その憤りがそのまま紙面に現れた『原発事故さえなければ通信』。4ページ構成のとても小さな冊子だが、進まない賠償や、深刻な風評被害、過酷な避難の実態、加害者である政府・東電に対する提言の数々が記されている。第2号となる1月1日発行号では、2011年の漢字として「絆」ではなく「嘘」を掲載した。

「『露骨すぎる』と注意をされたことはありますし、『危ない』と心配されることもしばしばです。けれども、責任は全部自分で取るから大丈夫。記事もすべてひとりで書いています」

われわれの取材に対して淡々と説明する吉岡住職だが、彼が背負っているリスクは尋常のものではないだろう。

 寺院のほかに「福島ルンビニ幼稚園」を運営する圓通禅寺。原発事故は、その経営にも深刻な影響を与えている。

「220人の園児のうち、避難のために40人が退園しました。来年度の入園者は例年のおよそ半数。現在、福島市の20の私立幼稚園で東電に対して損害賠償の請求を行っていますが、原発から60km離れた福島市に対して東電の対応は冷淡です」

また、住民にとっても、原発事故は背負いきれないストレスとなって背中にのしかかる。吉岡住職によれば、周囲にも精神的にダウンしてしまう人がとても多いという。

「現時点で現れている原発事故の恐ろしさは、放射能ではなく、ストレス。だからこそ、私が強い憤りを表明することで、少しでも読者の気晴らしになればという気持ちもあります」


■東電の本音は「1円も払いたくない」

 わずかな額のカンパは寄せられるものの、印刷費用のほとんどは吉岡住職の自己負担。印刷費は1冊40円ということで、1回の発行で数十万円が消えていく。そのような犠牲を払ってまで発行する使命感の源泉はどこにあるのだろうか?

「福島では、苦しんでいるにもかかわらず、声をあげられない人も多い。そんな人の声を代弁するのは、僧侶の役割なんです。お金のことには構っていられません」

キッパリとしたその回答には、厳しい修行で有名な曹洞宗の僧侶らしい、凛とした意志を感じる。

「本当の願いは元の福島を返してほしい。美しい自然に囲まれた故郷はすべて消えてしまった。それを元に戻してほしいです」

しかし、こちらが言葉を継ごうとした瞬間に「......ただ、それはあまりにも非現実的すぎますよね」と、吉岡住職の言葉はトーンダウンする。

「だから、保障・賠償をしてほしいし、真摯に対応をしてほしいんです。東電は賠償請求のために2,000人の人員をあてていますが、彼らの仕事は迅速な賠償金の支払いではなく被災者からの不正請求の防止。やはり、賠償金を1円も支払いたくないというのが東電の本音なのでしょうね......」

では、県外にいるわれわれが、彼らを支えるためにできることとは何だろうか?

「政府や東電の責任を追求するためには、世論の形成が重要です。日本中で、原発事故を終わったことにせず、しっかりと責任を突き止める機運を高めてほしいです」

 次号は震災から1年となる3月11日の発行。その中で、吉岡住職はある提言を行っている。

「現在、福島の人間が苦しめられているのが風評被害。そこで、東電社員や国家公務員に対する給与の1割を『福島クーポン』というような形で支払ってはどうかと提言しています。それを使って、福島に宿泊し、福島県産の食材を買ってほしい。安心・安全と口先だけで言うのではなく、社員自らが行動で示してくれれば風評被害の緩和につながります」

"冷温停止状態"になろうとも、いまだ多くの問題を残したままの原発事故。声にならない声を代弁するために、吉岡住職の戦いは続く。
(取材・文=萩原雄太[かもめマシーン])



http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/432.html

コメント [原発・フッ素21] ストロンチウムなど放射性物質の種類も分かる=小型で安価な測定器開発 信大理学部教授と学部生(信濃毎日) 石井広国
05. 2012年2月28日 01:09:33 : rEBO4kmkc2
瓦礫の焼却実験とやら、燃やす前にどんな核種が有ったのか?

きちんと調べずに焼却してないか?セシウム134と135、だけしか 測ってないのでは?


http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/422.html#c5

記事 [経世済民75] ギリシャが全面的にデフォルトする日 周到な準備のために、あと1年必要

ギリシャが全面的にデフォルトする日
周到な準備のために、あと1年必要

2012.02.28(火)Financial Times

ユーロ圏、ギリシャ第2次支援で合意 主なポイント

第2次支援がまとまったが、ギリシャはいずれはデフォルトせざるを得ない(写真は2月21日、ユーロ圏財務相会合後に記者会見するギリシャのエバンゲロス・ベニゼロス財務相=左=とルーカス・パパデモス首相)〔AFPBB News〕

実際に交渉に当たった人も含め、誰もが良策だとは思わない合意になった。

 ギリシャの第2次支援は今後、形式的に実行されていくが、ギリシャはいずれにせよ、デフォルト(債務不履行)することになる。問題はそれがいつ、どのような形で行われるかだ。

 ポール・クルーグマン氏はニューヨーク・タイムズ紙のブログで、ギリシャは債務問題を永久に悪化させる財政緊縮プログラムと、プライマリーバランス(利払い前の基礎的財政収支)が黒字にならなければ実現し得ないデフォルトとの間にはさまれて身動きが取れなくなっていると指摘した。

 プライマリーバランスの財政の黒字化は2013年まで期待できないため、ギリシャ政界の支配者層は成り行きを見守るしかない、というのがクルーグマン氏の見立てだ。
対外債務の全面的なデフォルトに備える道

 確かにその通りだが、ギリシャにはもっとやれることがある。そう、来年の対外債務の全面的なデフォルトに備えるということもできるのではないだろうか。

 具体的には、プライマリーバランスの赤字をとにかくゼロに近づけるために、ギリシャは今年も緊縮財政を続ける必要がある。またデフォルトがもたらし得る恩恵を享受できるように、いくつかの構造改革も実行に移す必要があるだろう。

 合意された民間部門関与(PSI)によって、ギリシャの国内総生産(GDP)比の政府債務残高が先週21日の合意で目標とされた120.5%で安定するという大胆な想定をする場合、デフォルトは間違いなく「公的部門の民間化」を意味する。

 欧州金融安定機関(EFSF)による融資や、欧州中央銀行(ECB)およびその他の中央銀行が保有するギリシャ国債も、デフォルトの対象にならざるを得ないということだ。民間部門が保有する残りの国債についても、一部または大半がデフォルトになるかもしれない。

なお、筆者がここで言うデフォルトは、対外債務の大半について返済が行われなくなることを指す(国内債務については、そうなるとは限らない)。GDP比の債務残高を60%に引き下げることがその目標となるだろう。
ユーロ離脱に至った場合のシナリオ

 もしデフォルトがギリシャのユーロ離脱という結果に至るのであれば、ギリシャは独自通貨(新ドラクマ)を、ユーロとの名目交換レートが1ユーロ=1ドラクマになる形で導入することになるだろう。そして、新ドラクマのレートは大幅に下落する。

 通貨安により、ギリシャのGDPの約7%を占める輸出財セクターは競争力を大幅に高めるだろうが、ギリシャを危機から脱出させるには至らないだろう。
「娘はやらん」父親が娘の婚約者の右手を切り落とす

ギリシャ観光はコストが上昇している(写真はイオニア海のコルフ島からの眺め)〔AFPBB News〕

 観光業セクターには2008年にGDPの18%を稼ぎ出した実績があるが、ギリシャの観光地で休暇を過ごす際のコストは非常に高くなっており、競争力を維持するにはこれを(理想を言うなら50%程度)引き下げる必要がある。

 これは内的減価(名目賃金と物価の引き下げ)では達成できない。観光業と輸出、そして交易条件の改善に伴って輸出が力強く伸びるという見込みの3点がそろえば、ユーロ離脱戦略を機能させるには十分だろう。ただし、それは、ユーロ離脱がしっかりと準備された上で実行される場合に限られる。

 皮肉なことだが、ギリシャはそれでも、国際機関などが今求めているものと同様な改革を実行しなければならないだろう。まず、政府は税金を徴収できるようにならねばならない。汚職も一掃しなければならない。労働市場の柔軟性が大幅に高まるような施策も必要だ。

 為替レートの調整による賃金・物価水準の名目的な引き下げの恩恵を打ち消してしまう賃上げ交渉を、労働組合が始めることのないようにしなければならない。ギリシャは賃金・物価水準を実質的な意味で2ケタ、それもかなりの高率で引き下げる必要があり、それには賃金水準の調整が欠かせない。

 ギリシャ政府はそのような戦略を、紛れもない所得政策で補足していく必要があるかもしれない。
緩やかなデフォルトなら離脱を回避する道も

 比較的マイルドなデフォルトなら、ギリシャのユーロ圏残留を可能にするプログラムもあり得るだろう。そのようなプログラムの交渉に当たっては、お互いに対する信頼感の回復が最低限の前提条件となる。ギリシャは合意の文面と精神に忠実でなければならないし、欧州連合(EU)はギリシャ政府への融資を帳消しにする必要性を受け入れなければならない。

 短期的には、先週合意されたプログラムにより、ギリシャの景気後退はさらに悪化する。こんなものは非現実的であり、借金の棒引きを盛り込んだプログラムに切り替えるべきだと、ギリシャ政府が言い始める可能性もあるだろう。

 ギリシャには経済成長も必要だ。ユーロ圏にとどまったままでは、デフォルトしても競争力は改善しない。

 この戦略に成功の可能性を持たせるためには、経済成長のエンジンをギリシャ国外に構築する必要がある。そしてそれは、EUの大型投資プログラムという形でしか実現できない。

 もしこのプロセスがすべての段階で完璧に実行されれば、それが最も痛みの小さいシナリオとなるだろう。ただ、そうなるためには、犠牲を払う善意とやる気がすべての関係者に、それも普通ではあり得ないほど備わっている必要がある。
今後1年間は悲惨な状況が続くが、その先には希望の光

 上記の2つの選択肢のうち、実現の可能性が高いのは前者の方であり、望ましいのは後者の方である。どちらを取るかをギリシャが今すぐ決める必要はない。次期政権はまず、両方の選択肢のための下準備を進めるべきだ。

 向こう1年間は、悲惨な状況が続く。しかし、すべてのことがうまく運べば、ギリシャはそこでようやく、状況が自分に有利になるような対策を講じる余裕を手に入れることになる。
By Wolfgang Münchau

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/34640
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/274.html

コメント [原発・フッ素21] 医療崩壊か?・・・医師の自重を求める  武田邦彦  赤かぶ
17. 2012年2月28日 01:17:25 : OMWLjjEzSo
たぶん16は、議論する意味のない工作員です。
この語り口に記憶があります。
なにを言っても、自分に都合の悪いことは無視します。
そうでなければ、ああだこうだと延々と自分の知っている知識をならべて賢いと
見せたり、わけの分からない長口舌の理屈でケムに巻き、自己の主張を正当化
します。

もしそうでなければ、ヤブロコフやバンダジェフスキーの報告をごらんになると
いいとおもいます。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/407.html#c17

コメント [経世済民75] 「ワタミで飲まない会」入会のご案内(Afternoon Cafe) 堀川
22. 2012年2月28日 01:20:31 : 7r4fd26EDs
一年位前に、世田谷のワタミで食中毒を出したのに、改装中と客や従業員を欺き
シレェーッとテレビに出て御宅をならべて都知事に立候補・・・
渡辺はそんな奴です

今では老人からも介護だ弁当だと美しい言葉を並べたてお金をむしり取ってます 

人身売買ピンハネ、パソナの南部や竹中のお仲間です


http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/261.html#c22

コメント [不安と不健康15] 血液サラサラの薬「ワーファリン」の重大な副作用を医者は知らなかった リックの酒場
22. 2012年2月28日 01:22:39 : fMjO39hoF6
こんばんわ。私の母もワーファリンを2年前から服用していますが、最近、頭皮と両手があれて、また最近髪の毛が薄くなって気にしています。やはり副作用でしょうか?
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/219.html#c22
記事 [経世済民75] 「原発はダメ、自然エネ拡大まで天然ガス」では解決しない ピークオイル問題が日本に投げかけるのもの
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20120227/229101/?ST=print
日経ビジネス オンライントップ>$global_theme_name>「そもそも」から考えるエネルギー論

「原発はダメ、自然エネ拡大まで天然ガス」では解決しない ピークオイル問題が日本に投げかけるのもの

• 2012年2月28日 火曜日 大場 紀章

 昨今、原子力のあり方や再生可能エネルギーの普及、または発送電分離に関する議論などが広く行われています。それらの議論は“エネルギー問題”として捉えられています。しかし私は、議論が矮小化されていないか、少し注意しなければならないと考えています。
いま議論すべきなのは石油問題
 図1を見て下さい。左のグラフは、1990年から2009年までの20年間の日本の最終エネルギー消費量の推移です。石油が依然としてエネルギー消費の 5割以上を占め、またその内訳の殆どは、運輸部門と産業部門であることが分かります。石炭、天然ガスを含めると未だに9割近くが化石燃料です。
 一方、電気による消費は23%に過ぎません。現在、盛んに議論されていることは、23%の中の約6%の原子力を2011年から2012年にかけて一気に ゼロにするという事態を受けて、約0.5%にとどまっている再生可能エネルギーをなんとか拡大できないか、ということになります。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20120227/229101/zu1.jpg

図1:日本の最終エネルギー消費とその内訳
(注:発電用燃料消費量の縦軸はイメージのために左図にスケールしてあるが、発電量の推移と一致するものではない)
 現在は、原発の減少分を、高コストな調整用電源である天然ガスや石油などの火力発電をフル稼働させ、さらに産業界に省エネ(+今後の電力料金上乗せ)させることでしのいでいます。
 もちろん、原子力業界・電力業界の闇を暴き、被災者に補償させて、再生可能エネルギーの普及拡大を願う議論も重要なのですが、ここで私が言いたいのは、 「エネルギー源としての石油の重要性は強調してもし過ぎることはない」ということです。今、議論されていない真のエネルギー問題は、石油問題であり、それ はまず運輸と産業の問題なのです。
「ピークオイル」はオオカミ少年か?
 私はこの数年間、「ピークオイル」について研究してきました。「ピークオイル」とは、将来必ずやってくる世界の石油生産の減少のタイミングこそが人類文明の重要な転換期であり、またそのタイミングはそう遠くないとする考え方です。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20120227/229101/zu2.jpg
図2:コリン・キャンベル氏の予想
 しかし、「ピークオイル」論はつい最近まで、異端の悲観論として扱われてきました。その1つの理由として、ピークオイル論者の代表格で、ピークオイル研 究の国際組織であるASPO(Association for Study of Peak Oil and Gas:石油ピーク研究連盟)を設立した英国の地質学者、コリン・キャンベル(Colin Campbell)氏のこれまでのピーク時期の予想がずっと外れているとみなされてきたことがあります(図2)。
 キャンベル氏はピークオイルの議論を世界に広げたという意味で大変な功労者ですが、皮肉にも、ピークオイル論者が“オオカミ少年”としてのレッテルを貼られるきっかけも作ってしまいました。
 一方で、ピークオイル論者を批判してきた“主流”の石油評論家がこれまでに主張してきたことはどうでしょうか。
 図3をご覧下さい。わずか数年前まで、石油供給は見通せる将来まで全く問題はないと言われてきました。2004年頃から上昇を始めた石油価格に対して も、「原因は投機マネーの流入であって、石油の需給に問題はない」と。ところが、現在では”主流”のエネルギー専門家ですら、「1バレル100ドルが適正 な価格だ」と主張しています。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20120227/229101/zu3.jpg
図3:石油価格の推移とそのときの論調
 一体この数年でなにが起きたというのでしょうか。
2020年ごろには石油生産が減退し始める
 実は、たった数年間で、これまで「ピークオイル」論を批判してきた専門機関や石油会社の多くが、石油生産のピークが近いことに言及するようになりました。
 代表的なところでは2010年、国際エネルギー機関(IEA)が、「2006年に在来型石油生産はピークを過ぎた」「安い石油の時代は終わった」と、報告書の中で述べました。どうやら、キャンベル氏の予想は結果的にかなり正しかったことになりそうです。
 ほかにも、世界的な石油企業(ロイヤル・ダッチ・シェル、シェブロン、トタル、スタットオイル、ヘスオイルなど)に加え、英国政府、フランス首相、 ニュージーランド政府、EC(欧州委員会)、IMF(国際通貨基金)、IRENA(国際再生可能エネルギー機関)などの政府または国際機関、さらには各国 の軍部(米国国防総省、ドイツ軍シンクタンク、カナダ軍)、自動車会社(トヨタ、ボルボ)、金融業界・著名投資家(ドイツ銀行、加CIBC、マット・シモ ンズ氏、ブーン・ピケンズ氏)などが様々な形でピークオイルの危機を認識していることを明らかにしています。
 現在、石油楽観論を唱えるのは、OPEC(石油輸出国機構)、EIA(米国エネルギー情報局)、CERA(大手エネルギーコンサルタント)、BP、エクソンモービル、および日本の主流エネルギー専門家、の少数派・・・とすら言えるかもしれません。
 ピークの時期の予想については、以前はばらばらでしたが、最近では研究が進んで様々な予測手法が開発され、かなり集約されるようになってきました。様々な研究を総合すると、どうやら図4のようになるのではないかと我々は考えています。
 特に、2014年前後に需要が供給をオーバーシュートし、2020年頃には生産減退が始まるという点については、かなり確度が高いだろうと思われます。詳しい解説は、今後の連載の中で行なっていきたいと思います。

図4:様々な情報に基づく石油ピーク予測
 石油生産が減退すると、何が起こるのでしょうか。私はこの問題をずっと考え続けています。その影響の大きさは、脱原発や再生可能エネルギーの比ではな く、どう考えても明るい未来を描けそうにありません。この点が、最近のエネルギーの議論の前提で最も欠けていることではないかと思っています。石油生産の 減退は20年、30年先の話ではなく、もう目の前の問題です。
 現在、経済産業省総合資源エネルギー調査会「基本問題委員会」では、原発事故を受けて「エネルギー基本計画」を白紙からの見直す議論を進めています。そ こでも将来の石油供給リスクについては全くと言っていいほど語られていません。それどころか、エネルギー安定供給のために石油消費を増やすべきだとの意見 すら出ており、私は大変、驚きました。
影響の大きさは「脱原発」の比ではない
 まず重要なのは、ピークオイル問題は、単なる「エネルギー問題というよりも液体燃料問題である」ということです。図1で見たように、石油の多くは輸送用 燃料、つまり自動車やトラックに使われています。特にトラック輸送に強く依存する物流は、産業の血液とも呼べるものですが、ハイブリッド車や電気自動車で の代替が困難であり深刻な影響を受けます。鉄道輸送に移行しようにも、現在の鉄道インフラキャパシティのおよそ10倍が必要になります。そして、自動車の 利便性が下がることは、すなわち日本の基幹産業の一つである自動車産業の衰退でもあります。
 加えて、日本では欧米と異なり天然ガスをLNG(液化天然ガス)として石油価格とリンクした価格で購入しているため、石油価格の上昇がダイレクトに天然ガスコストにも影響します。
 このままいけば、ピークオイル後の日本は物流と産業に深刻なダメージを受け、労働人口減少の効果も加わって、不可避なマイナス成長の世界に突入してしまうことになるでしょう。
 世界を見ても大きな変化が起きると考えられます。産油国は、ますます自国内向けの供給を重視し、輸出の割合を制限しようとします。産油国は、(軍事的) 友好関係を結んでいる国に対してのみ、有利な条件で供給するかもしれません。つまり、国家資本主義(国家が政治体制の維持の為に資本主義を利用する)、保 護貿易、経済のブロック化への道です。エネルギー資源供給の制約を背景に、世界の資本主義経済は新しいステージに突入するかに見えます。図3で、英国の石 油価格「Brent」と米国の石油価格「WTI」が近年分裂し始めていることは、経済ブロック化の予兆かもしれません。
 現在、「原発はダメで、自然エネルギーの開発には時間がかかるから、天然ガス発電を増やす」という選択肢が最も現実的であるかのように語られています。 それは“かなり”正しいのですが、既に述べたように今後はLNG価格も石油価格とともにどんどん上がるという現実を考慮する必要があります。日本にはも う、「原子力にシフトして、少しでも輸送部門を電化する」ぐらいしか有効な道は残って“いなかった”のです。
 この連載では、ともすると忘れられがちな、石油、天然ガス、そして石炭といった化石燃料を中心に取り上げ、将来のエネルギーを考えるうえでの最も基本的 な前提について解説していきたいと思っています。また、最近話題になることも増えてきた「シェールガス」や「シェールオイル」、「メタンハイドレート」と いった非在来型化石資源と呼ばれるものも取り上げていきます。
 そしてその内容は、読者の方々が想像される以上に暗い未来を示さざるを得ないことになりそうです。特に日本は、エネルギーのほぼすべてが輸入依存である のに加え、原発の運用に致命的な課題を抱えており、諸外国に増して厳しい立場に立たされています。これに人口減少や財政問題など、内部の根本的マイナス要 因が加わります。
 なかなか明るい未来を描きづらい状況ですが、そもそも私たちが本当に守らなければならないことは何だったのかを問い直しながら、皆さんと一緒に日本のエネルギーのこれからについて考えていけたらと思います。

「そもそも」から考えるエネルギー論
原発事故を受けて現在、エネルギー利用の新しいあり方について広く議論されています。その中では、「原発はダメで、自然エネルギー拡大を、でもそれには時 間がかかるから、とりあえず天然ガス発電を増やす」という声がきこえてきますが、実はこの議論は日本のエネルギー消費の23%に過ぎない電気のことだけを 語っているに過ぎません。エネルギー消費の5割を超える石油は、2020年ごろから生産減退することがかなりの確度で予想されています。安定供給が期待さ れる天然ガスや石炭も、実は多くの問題を抱えています。その影響の大きさは脱原発の比ではありません。果たして、我々はエネルギー問題にどのように向き合 えばよいのか。表層的な議論に流されず、「そもそもどう考えるべきか」を問題提起していきます。
⇒ 記事一覧

大場 紀章(おおば・のりあき)
1979年生まれ、愛知県江南市出身。2008年京都大学大学院理学研究科博士後期課程単位取得退学。株式会社テクノバ研究員。ウプサラ大学物理・天文学部博士課程グローバルエネルギーシステムグループ在籍中。専門は、化石燃料供給、エネルギー安全保障、無機物性化学。テクノバは、エネルギー・環境、交通、先端技術分野の調査研究を行う技術系シンクタンク。


http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/275.html

コメント [原発・フッ素21] なぜか地熱開発を言い出さない反原発運動 taked4700
24. 2012年2月28日 01:28:16 : sgolhP60mA
>12 もっと、リターンとリスクを皆に拡散したらいいんじゃない?火力を目の敵にする必要はないと思うよ

そのとおり。地熱を言う人は「進めろ」とはいうが、なぜ今進まないかをはっきり言わないで、補助金がほいしいのかと思わせる書き方が多い。
規制排除に限って主張すれば、一般国民はきっと大賛成だと思います。もちろん、周囲に迷惑をかけたらきちんと補償する。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/388.html#c24

コメント [原発・フッ素21] 「首相のベント指示、米では考えられない」 (読売新聞)  赤かぶ
02. がめら再び 2012年2月28日 01:29:25 : ZrZDM7DwniOMQ : gCFamoYKFg
非常事態につきFEMAが主権を握るという落ちかだにゃ^w^;
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/428.html#c2
コメント [原発・フッ素21] 「怒りの声をあげられない人の声を代弁する」福島市住職のたった一人の闘い (日刊サイゾー)  赤かぶ
01. 2012年2月28日 01:30:19 : rWmc8odQao
がんばれ!お坊さん

「真宗大谷派:全原発廃炉を求める 宗議会で採択」
http://mainichi.jp/select/science/news/20120228k0000m040092000c.html

「採択前に1人が「『言うべき時を失した』という一言が必要だ」と述べ、退席した。」

坊さんから意外に熱い思いが伝わってきて、感動する。
まだ取り返せます。諦めずに声をあげていきましょう。とりあえずGJ!
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/432.html#c1

コメント [マスコミ・電通批評12] 洗脳スクリーンと電波芸者たち (神州の泉) 明るい憂国の士
35. 2012年2月28日 01:33:08 : DtAE4SDSMA
>>34
アングラ系の希望の星だからな。



http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/711.html#c35

コメント [原発・フッ素21] “福島児童 甲状腺ガンの疑い・文春スクープ” マコ氏「公益性のため報道した」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
34. 2012年2月28日 01:33:15 : OMWLjjEzSo
あまりにも有名な話だけど、もう一度

福島のひとが、ホールボディカウンタで内部被曝を測りたいと思った。福島の
病院では去年の5月(だったと記憶する)どこも診てくれなかったので、栃木の
病院に行ったのだが、「福島から診るなと言われている」といわれたそうです。

九州長崎大の病院で、ホールボディカウンタを受けた人は、データは病院に
とられたけれど、結果を渡してもらえなかったそうです。何と、人を馬鹿に
したはなしだろう。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/399.html#c34

記事 [自然災害17] 第2回 実は“2つの津波”が重なっていた 東北大学・津波工学研究室(2)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120220/227411/?ST=print
$global_theme_name>研究室に行ってみた
第2回 実は“2つの津波”が重なっていた 東北大学・津波工学研究室(2)
• 2012年2月28日 火曜日
• 川端 裕人


 2011年3月11日、日本の東北地方沖で発生したマグニチュード9の巨大地震による津波は、宮城県、岩手県、福島県の3県を中心に、東北地方、関東地 方の太平洋岸に大きな被害をもたらした。場所によっては波高10メートル以上、遡上高40メートル以上を記録したというから、想像を絶する破格の津波だっ たといえる。
 では、それはどのようにして引き起こされたのだろうか。
 基本中の基本として……津波の原因となりうるものには、3つ代表的なものがあるそうだ。

今村文彦教授(写真:藤谷清美)
 「地震と火山と地滑りがよくある津波の原因です。津波は英語でもtsunamiと言いますが、もともとサイスミック・シー・ウェイブ(地震による海の 波)だったんですね。1946年のアリューシャン地震のときに、ハワイが被害を受けました。その時の議論で、同じような波が、地滑りや火山噴火でも起きる のに、サイスミック(地震性)というのはどうか、というのがありまして。そこで日系の方が、日本で、実はtsunamiという言葉があって、これは地震で も、火山でも、地滑りでも、区別なく使われてきた、と紹介したのが始まりだそうです」
 と、tsunami(津波)という国際的に通じる名称の経緯とともに、津波の原因となりうる現象を教えていただいた。
 地震・火山・地滑りといった原因候補のうち、今回は明白に地震によるものだ。
 地震によって津波が発生するメカニズムについても色々な条件がある。
 まず、陸ではなく海で地震が起きなければならない。また、震源が深すぎると津波は起こりにくい。海底に直接の変動がなければならないからだ。被害をもたらすほどの津波を起こす地震の場合は、断層運動により海底が数メートル、時に数10メートルにわたって変動するそうだ。
 「東北地方や関東地方は、北アメリカプレートというものの上に乗っかっているのですが、その東側の海、ちょうど日本海溝の部分で太平洋プレートというの が、沈み込んでいるわけです。太平洋プレートが沈み込む際に、北アメリカプレートと接している部分も引きずられて沈み込むのですが、そこに溜まったひずみ が限界に達した時に、解放がおき、断層という破壊運動が起きて、地震が発生するわけです。このタイプの地震(プレート境界型)ですと、沈み込んでいる部分 が海底に近いので、海底も動きます。津波が発生する条件が揃っているんです。三陸沖地震や宮城県沖地震で、津波が起きやすい理由です」
 三陸沖地震や宮城県沖地震というのはよく耳にする有名な地震だが、個々の地震を指すというよりも、同じ場所、同じメカニズムで周期的に発生する地震のことを指している(特定の地震を指したいなら「明冶三陸沖地震」のように「いつ」の情報を付加した言い方になる)。
 3月11日に東日本太平洋岸を襲った津波の元になったのは、宮城県沖地震を基点として周辺の地震も誘発したタイプのものであり、さらに、津波地震(分岐 断層、海底地滑りなどの説もあるが)と言われる極浅部での地震も活動したと考えられている。つまり、多くの「なんとか地震」が同時に起きる、いわゆる連動 型の大地震だったのだ。今村さんは、前に紹介したコンピュータシミュレーションによるCGを見せながら解説してくれた。

(写真:藤谷清美)
 「──震源を細かく見ていくと、北は三陸沖の北部、南は茨城県沖に至る、少なくとも4つの領域で連動して発生しています。これまで考えられていたものよ りはるかに大きかったんです。我々の事前の評価では、宮城県沖地震ですと、連動タイプでもせいぜいマグニチュード8クラスなんです。それが今回マグニ チュード9ということで、地震エネルギーとしては数十倍、津波エネルギーでいうと大体数倍ぐらい、さらに、高さや浸水範囲も格段に大きなものになってし まったんですね」
 「──破壊した断層は南北に400キロメートルから500キロメートル、幅が東西に200キロメートル。そこで大体、平均10メートルぐらい水がブワッ と持ち上がったということになりますね。単純計算すると、この持ち上がった分の水は、1000立方キロメートルにもなります。そのうち2分の1くらいが東 日本の太平洋岸に来てしまったということなんです」
 1000立方キロメートルの2分の1というと、500立方キロメートル。ちなみに、日本で最大の年間流出量を誇る信濃川の年間流出量は、およそ16立方 キロメートルだ(信濃川河川事務所)。つまり、信濃川が1年かけて海に注ぎ込む水の、30倍以上の水が一気に押し寄せたことになる。
 津波は、普通に海で見るような「波」とは根本的に違う。「波」だと思っていた人は、心底驚いただろう。短周期で寄せては返すのではなく、だーっと、海か ら押し出されるように水が迫ってきた。これは海から水の塊が一気に押し寄せ、洪水のように長い時間続くもので、普通の波とは全く違う。もちろん最高点まで 遡上すればそこからは引いていくし、第2波、第3波もあったのだが、周期が長く、また水量も破格なのだから、「波」とは別物だと考えた方がいい。今回の津 波は規模という点でも、日本での近代的な観測史上、最大であったわけで、「見た目」も「実際」の凄まじさもいやがうえにも増す。
 「この津波の規模を説明するには、2つのことがまず言えます。広域な浸水域。もう水が至るところに入ってきていた。それから、甚大な波力、波の力です。 今回、コンクリートの防波堤、防潮堤も破壊されてしまいました。これは防災をやっている我々にとってもちょっと想定できなかったことで、それだけ非常に強 い力が作用してしまったと。この2つになると思います」
 さらに細かく見ていくと、この津波ではじめて観察された、特別な現象もあるという。今村さんは、地震発生時から、釜石沖で波形を監視していた圧力センサー時系列データを見せてくれた。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120220/227411/image001.jpg
(画像提供:港湾空港研究所)
 「日本で地震が発生して津波が出れば、リアルタイムで監視できるようになっているんですね。14時46分、地震でちょっと揺れて、その後、水面がこう、 ガーッと上がります。マグニチュード9でかなり大きな波ですので、津波の周期も長くて、押し波だけで30分もあるんですよ。で、次にまた引き波が30分 待って来て、それを繰り返すと。ところが今回の場合は、通常の長い周期のほかに、こういうふうに周期の短いシャープな成分が見られたんです──」
 今村先生が、指さした部分では、地震発生後、しばらくして周期の長い2メートルほどの「波」が発生しており、さらにその後、はるかに短い周期の波が上乗 せされる形で、3メートルほどのピークを示していた。なお、沖で2メートル、3メートルということは、沿岸に近づいた時点で、平均しても2倍から3倍に なっているそうなので(当然、最大値はもっとすごくなる)、「大したことない」とはゆめゆめ言えないと、付記してしておく。
 「ゆっくりの周期ですと、水面が上がって水圧は確かにかかるんですけど、動きによる圧力、つまり動圧は、それほどでもないんです。ところが周期が短いと その動圧が作用して、防波堤・防潮堤を破壊するほどに力を増してしまったんですね。こんな短い周期の波が、基本的に長周期の津波に乗るのは、これまででは じめて観測されたことなんです」
 世界的に観測史上初。もちろん、観測網が稠密(ちゅうみつ)な日本で起こったからこそ捉えられたのであって、過去に他にも事例はあったのだろう。しかし、それをきちんと観測できたのはこれがはじめてなのだ。
 では、基本的に長周期である津波に、短周期の津波が上乗せされるメカニズムはどうなっているのだろう。
 「それは、今まさに議論をしてます。まず、太平洋プレートが我々の住んでいる日本列島の下のプレートに沈み込み、陸側のプレートを引っ張り込んで、それ が耐えきれなくなったところで、破壊が起こり、跳ね上がってくるというのが津波を起こす地震の平均的な発生メカニズムなんですね。ところが、浅いところに あるプレート境界の先端で、特別な地層があるかもしれない、と。柔らかい層ですとか、より跳ね上がりやすい成分で出来ている部分があるのではないか。もう 一つは、プレートが沈み込んで、陸地側のプレートを引っ張ってくるとき、傾きはせいぜい20度程度なんですね。ところが、この主断層に分岐が時々入ったり します。分岐が入ると、角度が急になり、幅が短くなります。同じ2メートル断層がずれたとしても、ポコッと急に上がる形になるんですね。それが第2の可能 性です。第3ですが、こういうところで海底地滑りみたいなものが起きたら、局所的に津波が発生するかもしれない──」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120220/227411/image002_s.jpg
「分岐断層」が存在すると、短周期の津波が起こる可能性がある。
 特別な柔らかい地層(そういう場所で起きた地震は、津波を誘発しやすく「津波地震」と呼ばれるそうだ)、分岐断層、海底地滑り、といった可能性の中で、どれとは特定できないものの(全部起きた、ということだってありえる)、津波研究に新たな問いが課せられたといえる。
 ちなみに、メディアや動画サイトで紹介される津波のショッキングな映像の中で、とりわけ、短周期の「上乗せ分」を印象づけるものとして、海上保安庁の船舶が撮影した動画がある。沖合で津波に遭遇した巡視船が、それを乗り越える瞬間を捉えたものだ。
 「もう撮影開始の時点で、第一段階の津波は来てるんですよ。でも、普通の津波は周期が長いせいで、広い水面に広がって、沖ではわからないんですね。それが通常なんです。沖合で分かる津波って、通常じゃない。アブノーマルですね」
 海上保安庁の船舶の船橋で撮影された動画は、沖合にもかかわらず、巨大な「うねり」に似た「波」を乗り切る様子がつぶさに記録されている。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=BNrap8ymfbI
 ぼくは、この映像を、ほかの津波映像と並置して、単に「なんと津波は恐ろしいのだろう」という目でみていたが、今村さんの説明を聞いた後、今回の津波の異常さを示すひとつの特徴として、やっと理解できたのだった。
つづく
今村 文彦(いまむら・ふみひこ)
1961年、山梨県生まれ。工学博士。東北大学教授。東北大学附属災害制御研究センター・センター長。専門は津波工学および海岸工学。学生時代から津波の 災害対策に関心を寄せ、東北大学工学部助手、同工学研究科附属災害制御研究センター助教授を経て、現在は津波工学の最先端の研究教育と地域の防災力の向上 に幅広く貢献している。自然災害学会会長、内閣府中央防災会議専門調査会委員など各種委員も務めている。
(このコラムは、ナショナル ジオグラフィック日本版公式サイトに掲載した記事を再掲載したものです。『ナショナル ジオグラフィック日本版』2012年2月号の特集「津波 そのメカニズムと脅威」でも、世界の津波の記事を掲載しています。フォトギャラリーもあるWebでの記事の紹介はこちらでお読みいただけます)

研究室に行ってみた
世界の環境、文化、動植物を見守り、「地球のいま」を伝えるナショナル ジオグラフィック。そのウェブ版である「Webナショジオ」の名物連載をビジネスパーソンにもお届けします。ナショナル ジオグラフィック日本版公式サイトはこちらです。
⇒ 記事一覧

川端 裕人(かわばた・ひろと)
1964年、兵庫県明石市生まれ。千葉県千葉市育ち。文筆家。小説作品に、少年たちの川をめぐる物語『川の名前』(ハヤカワ文庫JA)、感染症制圧の10日間を描いた小説『エピデミック』(角川文庫)、数学史上最大の難問に挑む少年少女を描いたファンタジー『算数宇宙の冒険・アリスメトリック!』(実業之日本社文庫)など。ノンフィクションに、自身の体験を元にした『PTA再活用論 ──悩ましき現実を超えて』(中公新書クラレ)、アメリカの動物園をめぐる『動物園にできること』(文春文庫)など。サッカー小説『銀河のワールドカップ』『風のダンデライオン──銀河のワールドカップ・ガールズ』(ともに集英社文庫)は、4月よりNHK総合で「銀河へキックオフ」としてアニメ化される。
ブログ「リヴァイアさん、日々のわざ」。ツイッターアカウント@Rsider
以前連載していた『川端裕人のゆるゆるで回す「明日の学校」体験記』はこちら


http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/886.html

コメント [原発・フッ素21] “福島児童 甲状腺ガンの疑い・文春スクープ” マコ氏「公益性のため報道した」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
35. 寒い国 2012年2月28日 01:41:01 : EYjwkql/n6s3A : fPXkAksYCQ
マコさんだいすきーーーー!!
ずっと応援してます。

負けるな、踏ん張れ、文春!!
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/399.html#c35

コメント [原発・フッ素21] 山崎製パン横浜第二工場の300ベクレルのパンが流通している。(乖離のぶろぐ)  赤かぶ
28. 2012年2月28日 01:46:43 : n0SMHXKg4a
応援キャンペーンで国産の(東北)の物を使ってる可能性が高いよ。
某ビール会社も以前東北応援キャンペーンって原料を堂々とうたってたよ。

正直加工食品は分からんからなぁ・・

http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/409.html#c28

コメント [音楽6] オーヘンリーのテーマ/ミッキー吉野 ピノキ
03. 2012年2月28日 01:55:20 : ZhUzZHEESo
隣人を大切な人と思えること

相手が喜ぶことをしてあげられること

生きるすばらしさを感謝できること


かな、ピノキ的には
http://www.asyura2.com/12/music6/msg/377.html#c3

記事 [原発・フッ素21] 米国民間会社が測定した福島の土壌汚染:大量のウラン233,235,238とコバルト57,60
以下はグローバルアラートという会社が測定した福島県の土壌汚染データ。単位はcount per second(測定日 2011年4月9日)。totalというのは、計測地点の総cps数で、放射性核種とそのcps数が書いてある(1回の計測で数種類の核種を同定する)。totalが何回も出てくるが、それは計測地点がどんどん移動していっているから。これを見ると、ウラン233,235,238が非常に多く検出されている(南相馬市で計測されている黒い粉から発せられているアルファ線の正体はこのウランだろう)。また、テクネチウム99(半減期21万年)や、ヨウ素125、コバルト57(272日),60(5.2年)も存在する。また、アメリシウム241、プルトニウム239も検出されている。初期にはヨウ素132とともにヨウ素125も出ていたわけで、これらを吸い込んだ子供たちは甲状腺疾患になるだろう。

http://www.globaldirt.org/map/index.html

さて、これは福島県のデータだが、東京でもコバルト60,テクネチウム99、そしてウランは存在するのではないか?測定していないからなんともいえないが、ウランがこれほどまでに大量に東京に飛び散っていたら、明らかに健康被害が出てしまう。セシウムだけでも完全にアウトだが、ウランも存在するとなると、一刻も早く引っ越した方がいいだろう。そして、政府は、永遠にウランやプルトニウムが東京の土壌にどれくらい飛び散っているか、測定しないだろう。米国エネルギー省(DoE)/国防総省(DoD)のデータによればウラン232が御殿場や横須賀市の土壌から大量に検出されているが、その理由も調べないだろう。首都圏は、ウランで汚染されている。劣化ウラン弾が使われたイラクと同じだ。

total 46812 Am241 367,total 45174 Co57 224,total 47211 Cs137 296, total 29032.8 Tc99m 233, Total 22120 Tc99m 190, total 28967,Tc99m 157,Total 33979 Pu239 289,Total 30632 Tc99m 214, Total 33121 U235 165 ,Total 35102 Pu239 132,
Total 35446 Pu239 121,Total 38700 Pu239 469 ,Total 35848 Co57 332, Total 38837
Co57 238 Cs137 150,Total 43613 Co57 274 Cs137 136 Pu239 458, total 35403 Co57276
U235 196,Total 47822 Tc99m 564 Co60 39 Total 73672 Cs137 1156,Total 60681 Co57 481 Co60 55 Cs137 480 ,Total 62879 Co60 52 Cs137 512,Total 72478 Co57 604 Co60 506 Cs137 719,Total 67808 Cs137 561,Total 72190 Cs137 848,total 84208 Co60
96 Cs137 1072,total 89176 Co60 68 Cs137 503 ,total 92048 Cs137 1245 total 118743 I125 987 Co57 517 total 106054 Cs137 1460 total 103238 Co60 143 Cs137 1451 total 103790 Cs137 1358 total 155095 u238 5220 total 150707 I125 1250 total 106323 Cs137 1276 total 304882 Co57 245 total 127332 I125 683 total 330437 I125 1330 total 246953 U238 5563 I125 1670 total 171008 Cs137 1017 total 192531 I125 1392 U238 5470 total 112792 I125 1037 total 131479
I125 1236 Co57 723 total 113685 I125 922 total 64224 Co57 625 Cs137 548 total 137404 I125 1032 Co57 298 total 128645 I125 1195 Total 121407 Co 209 I125 870
total 120399 Co60 699 Cs137 1468 total 101215 Cs137 1317 total 110151 I125 838 Co60 182 Co57 562 Total 11935 Co60 152 I125 1063 Total 104038
Cs137 1217 Total 92048 Cs137 1245 Total 103238 Co60 142 Cs137 1450 Total 118743 Co57 518 I125 987 total 130514 I125 769 Total 106054 Co60 154 Cs137 1459 Total 121054 cs137 766 Total 112425 Cs137 1058 Total 126642
Co57 460 I125 1092 Total 70371 Co57 75 Cs137 572 U238 790 Total 212538
u238 6430 Total 164973 u238 5327 Total 184313 u238 6345 Total 120220
u233 1699 I125 522 total 210784 U238 4238 total 175982 U238 4280 total 169581
U238 4090 I125 1045 total 167817 U238 4200 total 168921 U238 3894 I125 682 Tc99m 666 total 107386 u233 2482 total 154065 u233 3677 total 160834 Co1154 1154 U233 3618 total 151992Cs137 3241 U233 1120 total 208317 U238 2840 total 156645 u233 3644 total 43854 Am241 780 total 52359 Am241 896 total 843 Pu239 239 total 33906 Pu239 973 Cs137 324 total 31740 Pu239 674

http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/433.html

記事 [自然災害17] “ラニーニャ現象”がこの冬の大雪や寒さの要因 平成24年冬の天候と大気の流れの特徴について 〜 異常気象分析検討会の分析
#雪の事故で死者100人超している
死傷者数から言えば、巨大災害と言ってもいい

http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220227058.html
“ラニーニャ現象”がこの冬の大雪や寒さの要因
(02/27 21:38)

 気象庁は、この冬の大雪や寒さについて、「ラニーニャ現象」などで強い寒気が日本周辺に流入したことが要因だったとする分析結果をまとめました。

 木本会長:「亜熱帯ジェット気流が日本付近で南に蛇行し、北からの寒気が入りやすい状況に何度もなった」
 この冬は、北日本、東日本などで厳しい寒さとなり、寒気のピークには大雪を記録しました。気象庁によりますと、要因として、北大西洋熱帯域で活発だった雲の活動にラニーニャ現象の影響が重なったことが挙げられるということです。さらに、ロシア北西のバレンツ海で氷が少なかったことも関係があると考えられています。その結果、日本付近で偏西風が南に蛇行し、強い寒気が入りやすくなったということです。気候の専門家でつくる気象庁の検討会の木本昌秀会長は、「積雪としては2006年の豪雪に次ぐ規模ではあるが、30年に1回とする気象庁の定義する基準に達していないため、異常気象とは呼ばない」と説明しました。


http://www.jma.go.jp/jma/press/1202/27b/h24fuyunotenkou120227.pdf
報道発表資料
平成24年2月27日
気象庁
平成24年冬の天候と大気の流れの特徴について
〜 異常気象分析検討会の分析結果の概要 〜
本日開催した異常気象分析検討会1(定例会)において、平成24年冬(平成23年12月〜平成24年2月)の日本を含む東アジアや中央アジアなどの低温をもたらした大規模な大気の流れについて、その要因を分析し、以下の見解をまとめました。
1.天候の特徴
・ 平成24年冬は、ユーラシア大陸の中緯度帯で低温となり、カザフスタン、モンゴル、中国北部では顕著な低温となりました。1月後半から2月前半は、中央アジアからヨーロッパにかけて顕著な寒波に見舞われ2(第1図)、多数の死者が報じられました。
・ この冬は、北日本、東日本及び西日本で低温となり、寒気のピーク時には大雪となりました(第2図)。北日本から西日本の日本海側では最深積雪が多くの地点で平年を上回りました(第3図)。
2.大気の流れの特徴と要因
この冬の平均的な大気の流れの特徴と要因は以下のとおりです(第4図)。
【特徴】
・ 上空を流れる偏西風(寒帯前線ジェット気流、亜熱帯ジェット気流)は、大西洋からユーラシア大陸にかけて蛇行が非常に大きくなりました。
・ 寒帯前線ジェット気流は、西シベリア付近で北に蛇行し、シベリア高気圧の勢力が非常に強くなりました。このため、モンゴルや中国北部などでは顕著な低温となり、また、日本付近では強い冬型の気圧配置となりました。
・ 日本付近では偏西風が南に蛇行し、しばしば強い寒気が流入しました。
【要因】
・ 亜熱帯ジェット気流が日本付近で南に蛇行しやすかった一因としては、インド洋東部からインドネシア付近の積雲対流活動が活発だったことがあげられ、この活発化にはラニーニャ現象が影響したとみられます。
1 気象庁が平成19年6月に設置。社会経済に大きな影響を与える異常気象が発生した場合に、大学・研究機関等の専門家の協力を得て、異常気象に関する最新の科学的知見に基づく分析検討を行い、その発生要因等に関する見解を迅速に発表することを目的とする。
2 「ユーラシア大陸の顕著な寒波について」(平成24年2月6日発表)を参照。
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/monitor/extreme_world/monitor/world20120206.pdf
・ 寒帯前線ジェット気流がユーラシア大陸上で蛇行しやすかったことは、北大西洋熱帯域の活発な積雲対流活動とラニーニャ現象の影響が合わさったことが関連した可能性があります。
・ ユーラシア大陸中緯度帯の低温には、ラニーニャ現象が影響した可能性があります。
・ シベリア高気圧の強化にはバレンツ海付近(ロシア北西海上)の少ない海氷が関連した可能性があります。
【本件に関する問い合わせ先】
地球環境・海洋部気候情報課
03-3212-8341(代表)内線3154、3158
第1図 平成24年1月21日〜2月19日の平均気温平年差(℃)
各国からの通報データによる。
第2図 平成23年12月1日〜平成24年2月25日の地域平均気温平年差(℃)の推移
5日移動平均した値。矢印は寒気のピークを示す。
第3図 平成24年冬の最深積雪平年比(%)(2月26日現在)
第4図 平成24年冬の平均的な大気の流れの特徴(模式図)
平成24年冬(平成23年12月〜平成24年2月)の平均
平成24年冬
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/887.html

コメント [音楽6] Fotografia ―― Nara leao , Sylvia Telles & Tom Jobim 五月晴郎
01. 2012年2月28日 02:02:00 : XqoAYRzm5U
勝てん勝てん・・・・
す〜てきなちょ〜いす!です。

明日、またくるど。

フィンランドのボサノバ?ジャズが強いですけど・・
Nicola Conte-Love-in
http://www.youtube.com/watch?v=yid-zpwM0lU&feature=relmfu

K子
http://www.asyura2.com/12/music6/msg/388.html#c1

記事 [中国3] 河村市長大虐殺なし発言に中国反発…次なる宣伝工作に失笑(ZAKZAK)30万人が嘘と知られ必死 文革の死者数で遊んでろ笑
名古屋市の河村たかし市長(63)が、いわゆる「南京大虐殺」を否定する発言をしたことが取り沙汰されている。

中国国内では批判が噴出して、報復措置を呼びかける声が高まる一方、東京都の石原慎太郎知事(79)は「河村君の言うことが正しい」と擁護した。

こうしたなか、中国では「日本軍は沖縄で、琉球人民を26万人殺した」という、事実無根の報道がされていた。

河村氏が20日、名古屋市役所を表敬訪問した中国・南京市政府の代表団に語った真意は「戦闘行為があって多くの方は亡くなったが、(中国が被害者30万人とする)いわゆる虐殺はなかった」というもの。

石原氏も24日の記者会見で、南京陥落の数日後に現地に入った評論家らによる「死体はあったが、山と積むような死体は見たことがなかった」という証言を披露し、「大虐殺は違うと思う。(旧日本軍の)装備、期間で30万人を物理的に絶対殺せっこない」と語った。

最近の研究で、「南京大虐殺」は当時の中国国民党のプロパガンダ(宣伝工作)だったという研究結果も広まっているが、中国国内では次なるプロパガンダともいえる「日本軍琉球人民大虐殺」が報道されていた。

中国商務省日本問題専門家の唐淳風氏は、人民日報傘下の「環球時報」(2010年11月10日)で、「1945年の終戦間際に日本軍は現地軍に沖縄県民の皆殺しを命じ、米軍占領の直前に26万人を殺し、虐殺の規模は南京大虐殺に次ぐものとなった」と発言し、しかも「今沖繩では琉球独立運動が激化し、中国はそれを支援するべき」と結論づけているのだ。

沖縄県擁護課が76年に発表したデータ(沖縄県平和祈念資料館HPより)によると、沖縄戦の犠牲者は日本人18万8136人で、うち沖縄県出身者は12万2228人(一般人9万4000人、軍人・軍属2万8228人)とある。

一体、26万人という数字はどこから出てきたのか。私(仲村)は沖縄県で生まれ育ち、沖縄戦を経験した方が周囲に何人も存命しているが、「日本軍が沖縄県民26万人大虐殺」などを信じる人は1人もいない。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120227/plt1202271231001-n1.htm

文化革命の死者数って

たしか

3000万〜4000万だっけ?
普通の国がいつくか無くなってるな

中国4000年の堪えられない命の軽さ 笑♪


意味不明の反撃


中共馬鹿じゃねえの

日本国内のクサヨクはこれに乗るの??笑


中国人なのに


日本国内に居座る社民党や民主党の一部と同じ主張

そんなコトどうでもイイから『鉄壁の証拠』早く見せてくれよ


てか


沖縄で26万も殺したら人居なくなるんじゃねーの?

そんでもって


現在進行してる支那の大虐殺は無視か? ♪

1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E6%88%A6
沖縄戦の日本側死亡者:18万8136人
A:県外出身日本兵戦死者 6万5908人
B:沖縄県出身軍人・軍属(現地召集を受けた正規兵のほか、防衛隊・鉄血勤皇隊など) 2万8228人
C:戦闘参加者(援護法で日本軍に協力して死んだと認定された人数[21]) 5万5246人
D:一般住民(推定、県の避難勧告を拒否したものが多数[22])3万8754人

なわけで民間人犠牲者はC+D=9万4000人


沖縄県人口推移

昭和10年(1935年) 592,494
昭和15年(1940年) 574,579人
昭和20年(1945年) 526,525人(国勢調査なし、推計による)
昭和25年(1950年) 698,827人


普天間爆音訴訟団の石川元平副団長は「沖縄差別と犠牲の構図だ」とぶちまける。
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-09-22_10441/

ちなみに

沖縄が日本に戻ってきたのは日本から運動始めたのではなく、沖縄からの運動だ
選挙で独立派と日本復帰派が戦い、日本復帰派が圧勝
独立派は今まで1%未満しか得票取ったことないよ

シナ主張に賛同している日本国内の奴ら、普段はこんな活動してます。↓

 元沖縄県教職員組合委員長の石川元平氏は、キムジョンウン最高司令官の生誕祝賀の
集まりに参加できてうれしい、1970年代に初めて訪朝したときに地上の楽園を見た思いがした、
日朝友好運動をおしすすめアメリカを追い出しましょうと力強くあいさつしました。

 チュチェ思想研究会全国連絡会の主催で沖縄県立博物館・美術館において開かれた
「チュチェ思想と世界の自主化に関するセミナー
http://dprkj.v.wol.ne.jp/120115.htm

参加者
・仲里修   全駐労マリン支部元委員長
・佐久川政一   沖縄大学名誉教授
・・高良有政   沖縄大学名誉教授
・狩俣信子   社会民主党沖縄県連合会副委員長
・島袋宗康   沖縄社会大衆党顧問
・石川元平  元沖縄県教職員組合委員長
・山内徳信   参議院議員から祝辞のメッセージ

===主体思想、チュチェ思想とは===
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)及び朝鮮労働党の公式政治思想。


つまり、シナ主張ってこういうこと ?

( #`ハ´) 「日本は、沖縄の人間を26万人殺したアル」
( *`ハ´) 「だから、将来中国人が沖縄の人間を20万人殺して、中国領土にしても問題ないアル」


2010年( `ハ´)<日本軍は琉球人民を26万人殺したアル!
          ↓
2020年( `ハ´)<日本軍は琉球人民を260万人殺したアル!
          ↓
2030年( `ハ´)<日本軍は琉球人民を2600万人殺したアル!
          ↓
          ↓

今度は何よ? 笑


http://www.asyura2.com/12/china3/msg/118.html

コメント [原発・フッ素21] なぜか地熱開発を言い出さない反原発運動 taked4700
25. 2012年2月28日 02:05:13 : OMWLjjEzSo
>>17
>そのコストが問題なのです。日本の場合は地熱によって太陽光の10分の1以下で産業用の発電ができます。

どういうコスト計算をしているのかわかりませんが、おかしな話です。
現在、1ドル/w程度まで太陽光パネルの値段は下がっています。施工費を
いれても、あと1ドルでしょう。ただし、国産は倍額買取制度で高い。
さらに、ピーク時の発電に使うことを考えると、コストもそれほど気に
ならなくなります。現在でも、充分ペイします。

>全国的に無風状態だったら

めったにないでしょう。あればそのときだけ、ガスコンバインド発電でOK。揚水発電は保険としてとっておくのもいいかもしれない。

>非常に疑問なのはなぜ地熱を避けようとするのかということです。

避けようなんて思っている人はすくないでしょう。それよりあなたが、なぜ
太陽光、風力を避けようとしているのかそれが不思議です。予測の話し
ではなく、現在各国で大規模に太陽光、風力は稼動しているのにです。

http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/388.html#c25

コメント [音楽1] 白竜    「逢引き」    愚民党
02. 2012年2月28日 02:05:52 : XqoAYRzm5U
同感です。
コワモテなのに・・ロマンティックに歌う人ですね。
でも、ちょとこわ〜〜いかも・・(笑)

K子
http://www.asyura2.com/10/music1/msg/555.html#c2

コメント [中国3] 中国が暴く NASAの暴挙・・・。 : NASAが隠蔽する 月面の人工建造物 を公表  (クラシカルジャパン) 純一
01. 2012年2月28日 02:07:18 : 1BHyEc81RE
水を差すようで悪いけど


こういう嘘をついているんだから50歩100歩だろ♪

河村市長大虐殺なし発言に中国反発…次なる宣伝工作に失笑(ZAKZAK)

http://www.asyura2.com/12/china3/msg/118.html

http://www.asyura2.com/12/china3/msg/114.html#c1

コメント [環境・エネルギー・天文板4] Re: ニュートン力学から二者が導かれるというのは極めて疑問? 短足鰐
05. 2012年2月28日 02:12:25 : jthf2lhrP6
>>04

> 然しながら、これらの形式的な変換を、シュレディンガー方程式の導出と考える べきではない。シュレディンガー方程式は、実験で得られた結果を一般化したも のである。それは量子力学において導出されるものではない。


すみません、意味がよくわからないので教えてください。

シュレディンガーが数学的にシュレディンガー方程式を導いたことを評価しているのですか?否定しているのですか?

また、力学モデルやニュートン力学からシュレディンガー方程式が(形式的にでも)導かれることがありうると言っているのですか?
http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/704.html#c5

コメント [音楽4] ♪夢で逢えたら♪/石川ひとみ ピノキ
03. 2012年2月28日 02:12:49 : ZhUzZHEESo
いろんな人がカバーしてるんだね。
おいらの脳内コレクションもシリア・ポールでした。

(ピ)
http://www.asyura2.com/11/music4/msg/408.html#c3

コメント [原発・フッ素21] 山崎製パン横浜第二工場の300ベクレルのパンが流通している。(乖離のぶろぐ)  赤かぶ
29. 2012年2月28日 02:12:59 : OMWLjjEzSo
>>20
>一度、あのパン工場で働いたものは二度と食わない。w

そのセリフ、食品工場で働いた人はみな言います。笑い。

パンの添加物、放射性セシウムと同じくらいこわいですね。
いくつもレスが、あったけど。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/409.html#c29

記事 [原発・フッ素21] 日本の情報隠蔽について知りたい:欧州委員会が上杉隆氏を招く(日本を代表して唯一招かれた)
日本の情報隠蔽について知りたい:欧州委員会が上杉隆氏を招く

「ニュースの深層」キャスター上杉隆氏,2/21(火)

ゲスト:広河隆一氏(DAYS JAPAN編集長)

福島の爆発後,即座に福島へ入り真実を発信続けた広河隆一氏
CS朝日ニュースターは4月からテレビ朝日に吸収,現在のキャスター全員
3月で降板

http://www.youtube.com/watch?v=8MkyyhnM2gM&feature=player_embedded
国際会議「欧州委員会」が,アジアでただ1人上杉氏を招いた理由

日本の政府・省庁・大手メディアではなく,
フリー記者の自由報道協会代表の上杉氏を招いた.
「日本の情報隠蔽について総括してほしい」と意見を聞いた
日本が福島事故後,長期に渡って情報隠蔽している事を
ヨーロッパでは驚いている.


http://www.youtube.com/watch?v=uKWFGdMwnIo&feature=player_embedded
14分20秒過ぎ
アメリカ含めて世界各国は,3/12以降,女性と子どもを日本から国外待避させた.
日本は,驚いた事に除染する地域に
子どもや女性を戻して,その後に除染を始めている.


http://www.youtube.com/watch?v=7sfcY6AT9A0&feature=player_embedded
上杉氏:いわき市に行ってきた.
子どもは放射線量バッジを付けている
そのバッジは回収された後,戻ってきていない
実験台として使われてるかのような対応だ.
10分40秒過ぎ
ベラルーシ,ウクライナ
チェルノブイリ事故後,除染にいろいろやった
森・地下水・・・結局,除染はできないと判った.
一時的に除染やっても5年後に元に戻ってしまった.
放射能は川→海→雨でグルグル回るので元に戻る.
-----引用終わり-----


写真月刊誌「DAYS JAPAN」の販売店
http://www.daysjapan.net/koudoku/index04.html

官僚は,自分たちに都合が悪い人間(出来事)を排除するために,
その人に対して意図する方向への宣伝(プロパガンダ)を
日本記者クラブに流す.
大手新聞・TVはその通りに記事を作り,国民は洗脳される.
(上杉隆氏)
新聞とTV(NHKも)は省庁に情報操作されている:民放ラジオは別
http://blogs.yahoo.co.jp/permer4_4/28148037.html


転載元:茨城(KI)県那珂市近郊の歯科:中川デンタルクリニック
http://blogs.yahoo.co.jp/permer4_4/28208148.html

------------------------------------------------------------

参考サイト:

ピーター・バラカン氏がメインパーソナリティのFM東京の番組に上杉隆氏がレギュラー出演。
2月24日の放送では、唯一の日本人として欧州委員会に出席したときのことを帰国して報告!
日本では「ジャーナリスト休業」宣言をしたが、なぜか海外では今もジャーナリストとして活躍!!
「元ジャーナリスト」なのは日本だけだと笑いながら語る上杉隆氏、恐るべし(笑)

The Lifestyle MUSEUM_vol.201(ポッドキャスト)
http://podcasts.tfm.co.jp/podcasts/tokyo/museum/museum_vol201.mp3

3月31日(土)「FOR座REST大学」(福島市飯坂温泉で開校)で上杉隆氏&ピーター・バラカン氏の対談あり。
http://www.ankaju.com/forzarest/college/index.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/434.html

コメント [原発・フッ素21] 原発問題のすべてを小出さんに聞く 妹之山商店街
15. 2012年2月28日 02:13:26 : FWVGfeuPIw
 多摩散人です。小出先生に反論して、多少大げさだが、原発を止めれば日本は江戸時代に戻ってしまうということを既に書いてあります。それをここにリンクします。

 http://www.asyura2.com/12/genpatu20/msg/682.html#c13

コメントの13番から一連の議論の中に、その論理が書いてあるので、反原発の方々も、批判の対象として利用してください。ご参考までに。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/423.html#c15

記事 [経世済民75] 消費税30%時代 「男女7人“増税”物語」20%アップで結婚したくなる? こんなに変わる!それぞれの節約生活  
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120221/227454/?ST=print
消費税30%時代
「男女7人“増税”物語」20%アップで結婚したくなる?
こんなに変わる!それぞれの節約生活

2012年2月27日 月曜日
鵜飼 秀徳


 「ここ数年、可処分所得がどんどん下がり、貯蓄が目減りしている中での消費増税ははっきり言って、きつい。3%アップするだけでも生活していけない感じがする。でも節約は最低限にとどめたい。だけど、さらに消費税が10%に上がると、そうも言ってはいられない。今度は洋服とか化粧品を買い控えることになりそう。消費税アップで自分らしさ、女性らしさを保つための消費ができなくなるって、悲しい」

 外資系PR会社の派遣社員として働く塚田亜紀さん(34歳、仮名)はこう嘆く。31歳で31万円あった月収(手取り)はじりじりと減り始め、現在は24万円。昨年まで1人暮らしをしていたが、家賃8万6000円が負担となって、実家に戻った。すべてにおいて節約を心掛け、ようやく月3万円程度の貯蓄ができるようになった。それなのに…。

※名前と「別表」をクリックすると個人別の「節約生活」の詳細がご覧いただけます。

 日経ビジネスでは首都圏在住の30〜40代の男女7人から、「消費増税が及ぼす家計への影響」を対面調査した。それが別表である。現在の家計と節約の現況、そして今後消費税が8%→10%→20%→30%に増加すると仮定して、「何をどれだけ節約するか」を挙げてもらった。そのうえで、消費増税後の個人消費の動向がどう市場経済へ影響するかを大胆に予測した。

 この調査に協力してくれた人の多くに見られるように、ここ数年の日本人の可処分所得の減少傾向は顕著だ。内閣府経済社会総合研究所が2011年12月に発表した「国民経済計算確報」によると、可処分所得は2007年度以降、4年連続で下がり続けている。2006年度と比べると2010年度は国民全体で5.3兆円の減少。それに比例するように、家計消費支出も2008年から3年連続で下がり続けている。所得減に伴い、家計は節約傾向にある。

消費税8%で中古衣料市場拡大

 そんな世知辛さが漂う中での消費増税だ。まず8%への増税の場合を見てみたい。目立ったのは「衣料品」の節約である。7人を平均すると、現在の衣料費は月々3万1000円程度の支出となっている。「節約する」と答えたのは4人。増税後の平均支出は2万7714円で、増税前に比べて11%の減少。節約の方法として、より安価なブランド品への買い替えを挙げた人が多かった。

 雑ではあるが、これを市場規模に当てはめてみよう。矢野経済研究所の「繊維白書」によると、2011年(予測値)の国内アパレル小売りの市場規模は9兆800億円。2007年の10兆2848億円から下落傾向にある。

 仮にここから11%、市場規模が縮小するとなると、業界全体で約1兆円の需要が消滅することになる。同時にファッションリユース(中古)市場など、より安価なアパレル業界に需要が流れることが考えられる。ファッションリユース市場の市場規模は、2007〜2010年度までの4年間で1.2倍に増えた成長産業だが、消費増税に伴ってさらなる市場拡大が予想される。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120221/227454/graph001.jpg

 一方で「消費税8%程度ではほとんど節約しない」と答えた人が7人中3人いたのも事実。ただし、コンサルティング会社営業マンの目方誠一さん(47、仮名)はこうも語る。「近く、車の買い替えや老後の準備のための別荘購入など、大きな買い物を予定している。もちろん、(8%にアップする)2014年4月までに駆け込み購入する」

外食産業の影響は計り知れない

 消費税10%になった時、7人中5人が「節約する」と答えた項目が、「外食費」だ。衣料費と並んで節約傾向が強い。現在月4万5000円〜8万円の出費を、5000円〜1万円程度削減するとした人が大半。中には、「月6万円を3万円に減らす」(田上友恵さん、39歳、デザイナー)というケースもあった。


 外食産業の市場規模は23兆6450億円(2010年、食の安全・安心財団調べ)である。ほぼ前年並みの値だが、1998年以降で見ればゆるやかに下降を辿っている。これに、外食費削減の平均値(節約前−節約後=18%減)を当てはめると、4兆2561億円減の19兆3889億円まで市場規模が落ち込むことになる。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120221/227454/graph002.jpg

 「ランチを自前のお弁当に」「カフェを缶コーヒーに」「店を替えずに頻度を減らす」「ワインのグレードを落とす」――。節約の中身は様々だ。

 消費税10%で、女性回答者に見られたのが「化粧品」や、シャンプーやリンスなどの「日用雑貨」の節減。女性である限り、もちろんそれらは必需品だし、本来ならばお金をかけたいというのが心情だろう。

 「化粧品にかけるお金は月1万円ほど」と語る前出の塚田さんは、消費税10%の時点で、「格安のネット販売やブランドの変更などで、半分の出費に抑えたい」という。

 確かに近年、スキンケア市場には変化が起きている。高価格帯商品の購買意欲が抑えられ、1000円以下の低価格商品が台頭してきた。団体職員の山崎美恵さん(42歳、仮名)は、「有名ブランドでもずい分安くなってきた。私もそうだが、ここ数年、安い化粧品に乗り換えている女性は多いと思う」と説明する。

 2010年度の国内化粧品総市場規模(矢野経済研究所調べ)は、前年比100.1%の2兆2860億とほぼ横ばい。低価格商品が市場を下支えしているのが確かに分かる。しかし、消費税アップに伴う化粧品業界のデフレ現象は、ますます拍車がかかりそうだ。

20%、30%時代をどう生き抜く?

 ざっとここまで、10%増税ラインまでの個人消費の落ち込みと市場への影響を紹介してきた。そして消費税20%、30%の超増税時代を見通し、さらに調査を続けたところ、消費税8%、10%では見られなかった傾向が浮き彫りになった。

 消費税10%時に7人中5人が「外食費の節約を試みる」と答えたが、これが20%への増税で全員に。うち2人は、「外食そのものを全くしないライフスタイルに改める」としている。こうした中で、より安価なチェーン系居酒屋へ客が流れることも想定されるが、「チェーン系居酒屋に変えるくらいなら、家で飲む」(山崎さん)、「酒席は仕事の一部。20%以上になった場合は、チェーン系居酒屋でよい」(目方さん)と意見は真っ二つだ。

 消費税20%になって初めて「旅行費の節減」が現れた。消費税30%でみると、7人中5人が「節約する」と回答。旅行への出費を月額にならした値でみると、1人当たり2万1928円(原状比28%減)の節約となる。これを2010年における旅行総消費額13兆9100億円に当てはめてみた。すると3兆8948億円の消費減という数字が出てきた。

 超増税時代の到来は、多くの業界で「想定外」の需要の落ち込みが考えられそうだ。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120221/227454/graph003.jpg

消費増税で「結婚」も

 この厳しい局面では、「節約」だけでは決して乗り切れるものではないだろう。ライフスタイルの転換、あるいは人生設計そのものを見つめ直さなければ生き抜くことは難しい。

 実は消費税20%以上で、「結婚を考える」と回答した人が2人いた。「税制的に優位な家族構成になることを考える」(山崎さん)、「結婚はしたいが結婚相談所もお金がかかる」(田上さん)。意外にも、ブライダル関連市場の需要アップが見込めるかもしれない。

 「発想の転換」が必要なのだ。目方さんは「30%になれば、自宅にソーラーパネルを設置して、売電をする。株や投資信託などの金融商品への投資も考える」と意気込む。

 節約局面とはいえ、アイデア次第で苦境も乗り越えられるのは、企業も個人も同じだろう。
著者プロフィール

鵜飼 秀徳(うかい・ひでのり)

日経ビジネス記者

http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120221/227454/kakeiv2.html#kakei_sideWrap1

山崎美恵さん(42歳、仮名)
• 【職業】団体職員(正社員)
• 【手取り月収】35万7000円
• 【手取り年収】440万円
• 【賞与】なし
• 【預貯金】500万円
• 【家族構成】独身、一人暮らし
■月々の家計簿(主要項目のみ)
• 【外食費】6万円
• 【衣料品】5万円
• 【遊興費】3万円
• 【通信代】1万4000円
• 【美容・化粧品】8500円
• 【医療費】1000円
• 【教育】3万円
• 【日用雑貨】5000円
• 【家賃】10万円
• 【光熱費】1万円
• 【旅行代】1万2500円(年3回、国内)
• ◆収支 +8500円
家計と節約の現況
可処分所得としては2007年前〜2010年がどん底だった。今の半分近い年収250万円程度まで落ち込んだ。
現在は手取りで35万7000円。月々の支出は34万8500円ほど。一人暮らしなので、ぎりぎりでもやっていけるが、ここ数年は、衣料品や化粧品、遊興費(映画、芝居)を節約しつつも、週に2〜3回、やや上質な居酒屋に行くのが楽しみ。
消費税8%で何を節約?
(1)衣料品 5万円→4万円
(2)遊興費(映画と芝居)3万円→2万円
「たった3%アップだけれど、3%以上買い控えたくなるような心理になりそう」
消費税10%で何を節約?
(1)外食費 6万円→5万円
「8%アップ時にすでに衣料品、遊興費を削っているので、外食費くらいしか節約するところがない。気分的には8%とそんなにかわらない。節約はするが、外食は続けたい」
消費税20%で何を節約?
(1)外食費 6万円→0円
(2)プロバイダ 5000円→2000円
(3)教育 3万円→2万円 スポーツジムはやめる。
「20%になるなんて考えたくない。外食をすべてやめて、家食にする。チェーン系飲み屋にいくくらいなら、家で飲む。この程度にとどめ、他を節約せずにすませたい。衣料品は仕事で必要なので、節約は無理。遊興費はそんなご時世になれば癒しを求めるだろうから、削れない」
消費税30%で何を節約?
(1)家賃 10万円→0円 一人暮らしをやめて、実家に戻る。
(2)旅行代 1万2500円→1万円 年間15万円使っていた旅行を、場所を変えて金額を押さえる。
「30%上がるということは社会福祉もよくなるだろうから、その内容をみて何を節約するか判断したい。社会保障を受けるために、結婚や親との同居も視野に。税制的に優位な家族構成になることを考える」
民主党にひとこと言いたい
消費税アップはやむを得ないということは理解できるが、民主党政権になって以来、毎年の予算総額が90兆を超えて、税率アップの必要性が加速したことは許 せない。しかもその内訳が、ばらまき中心の自己満足的なもの。予算をもっと圧縮せよ。仮に30%になるのならば、直接税は廃止してほしい。
塚田亜紀さん(34歳、仮名)
• 【職業】外資系PR(派遣)
• 【手取り月収】24万円
• 【手取り年収】288万円
• 【賞与】なし
• 【預貯金】不明
• 【家族構成】独身、両親との同居
■月々の家計簿(主要項目のみ)
• 【外食費】4万5000円
• 【衣料品】3万円
• 【遊興費】3000円
• 【通信代】1万円
• 【美容・化粧品】1万5000円
• 【医療費】5000円
• 【教育】1万500円
• 【日用雑貨】5000円
• 【家賃】0円
• 【光熱費】2万円
• 【旅行代】1万6000円(年4回、国内)
• ◆収支 +3万円
家計と節約の現況
ここ3年間、じりじりと給料が減り、今は手取りで24万円。あまりに収入が少なくなったので、昨年実家に戻った。すべてにおいて節約し、ランチもなるべくコンビニ弁当ですます。服はアウトレットも利用。昨年暮れまで彼氏がいたが、デート代はすべて払ってもらっていた。
消費税8%で何を節約?
(1)衣料品 3万円→2万5000円
「服は百貨店で買うことが多いが、安いブランドに変えるなどで対応したい。3%上がるだけで、生活していけない感じがする」
消費税10%で何を節約?
(1)外食費 4万5000円→4万円 外食費のうちランチを、弁当にする。
(2)外食のうち、カフェ代を節約。
(3)化粧品 1万円→5000円 ネット販売で安く買う。
消費税20%で何を節約?
(1)外食費 4万5000円→3万円 ランチを弁当に。
(2)旅行を年4回→3回
「海外で暮らすことも考える」
消費税30%で何を節約?
(1)外食費デザート、ドリンクなどの副食を控える。
(2)教育費 1万500円(ピアノのレッスン)→0円
(3)旅行 1万6000円→8000円 年に2回に。
(4)外食 4万5000円→2万円
民主党にひとこと言いたい
「税が上がって弱者に優しい社会になるなら受け入れる。北欧のように安心して一生を終えられる生活が担保されるのであれば30%でも受け入れる。ただし、公務員給与、公務員宿舎の見直しなどは必須だ」
杉江しのさん(41歳)
• 【職業】ショップ店員(アルバイト)
• 【手取り月収】15万円
• 【手取り年収】180万円
• 【賞与】なし
• 【預貯金】120万円
• 【家族構成】独身、一人暮らし
■月々の家計簿(主要項目のみ)
• 【外食費】1万5000円
• 【衣料品】1万5000円
• 【遊興費】1万円
• 【通信代】1万3000円
• 【美容・化粧品】4500円
• 【医療費】500円
• 【教育】0円
• 【日用雑貨】1500円
• 【家賃】7万9000円
• 【光熱費】1万円
• 【旅行代】8000円(年2回、国内)
• ◆収支 −3万4000円
家計と節約の現況
3年前までは月収31万円あったが、2年前からどん底生活。
こまめに電気を消す、服、CD、本代を節約してきた。服を買うのが好きで、以前は月に3万円ほど使っていた。節約のために人と会う回数も減らしている。国民年金も2年間滞納している。督促状のようなものが来るが払えないものは払えない。
消費税8%で何を節約?
(1)書籍代 1500円→800円
「8%ではそんなに削らない」
消費税10%で何を節約?
(1)衣料 1万5000円→5000円
(2)日用雑貨 1500円→850円 シャンプー、リンスを一番安いブランドに変える。
「しんどいが、まだがんばれる」
消費税20%で何を節約?
(1)旅行代 8000円→4000円。2泊旅行だったのを1泊に。
(2)美容代 4500円→3000円。3か月に1回から5か月に1回へ。
(3)外食 1万5000円→0円に。
(4)通信代 1万3000円→1万円。固定電話を解約する。
「これはやっていけない。北欧に行った時25%でおどろいたが、そうなるのか。外食をやめて家食に。ただし食材費は削りたくない。安全、安心の観点で」
消費税30%で何を節約?
(1)衣料 1万5000円→500円 靴下、下着のみ購入。
(2)家賃 7万9000円→0円 実家へ戻る。
「新しい仕事を探す。興味ある仕事より、収入ベースの選択する」
民主党にひとこと言いたい
スイスや北欧みたいに、福祉にきちんとお金が回るような制度作りを。日本では最低賃金のレベルをあげてほしい。消費税仕方なしという、仕組みを作ってほしいが、今では増税しても生活はよくならないので、消費増税には反対。生活保護者よりも貧しい。公平な税の分配を。
田上友恵さん(39歳)
• 【職業】デザイナー(契約社員)
• 【手取り月収】33万円
• 【手取り年収】396万円
• 【賞与】なし
• 【預貯金】280万円
• 【家族構成】独身、一人暮らし
■月々の家計簿(主要項目のみ)
• 【外食費】6万円
• 【衣料品】2万円
• 【遊興費】1万5000円
• 【通信代】2万円
• 【美容・化粧品】3万5000円
• 【医療費】5000円
• 【教育】0円
• 【日用雑貨】4000円
• 【家賃】6万8000円
• 【光熱費】9000円
• 【旅行代】9000円(年3回、国内)
• ◆収支 +70000
家計と節約の現況
手取り33万円は、30歳からずっと変化なし。安定的に収入があるので、月7万円が貯金できている。今のところ、節約の意識はない。
消費税8%で何を節約?
「8%では買い控えは一切ないだろう」
消費税10%で何を節約?
(1)外食費 6万円→3万円 ランチを弁当に。カフェは缶コーヒーに。
「まあ、10%くらいなら、そのうちその生活に慣れるでしょう」
消費税20%で何を節約?
(1)外食 6万円→2万円
(2)美容 2万2000円→1万円 安いスポーツクラブに変える。
「びっくりするほどの増税だ。買い物がストレスになりそう」
消費税30%で何を節約?
(1)美容(スポーツクラブ) 2万2000円→0円
(2)衣料品 2万円→5000円 古着などに変更。
(3)外食費 6万円→1万5000円 個人営業の居酒屋をチェーンの居酒屋へ。
「こうなれば早く結婚したい。しかし結婚相談所も金がかかるし、つらい」
民主党にひとこと言いたい
5%のままにしてほしい。増税しなければ社会保障が受けられなくなるなんて、信じていない。試算は本当か? 政治家は嘘ばかり。全く信用していない。議員定数や歳費を減らすことほうが先だ。
目方誠一さん(47歳)
• 【職業】コンサル営業(正社員)
• 【手取り月収】58万円
• 【手取り年収】930万円
• 【賞与】140万円/年
• 【預貯金】1000万円
• 【家族構成】妻、大学生の長男、高校生の次男、義母
■月々の家計簿(主要項目のみ)
• 【外食費】5万円
• 【衣料品】3万円
• 【遊興費】1万円
• 【通信代】3万8000円
• 【美容・化粧品】2万円
• 【医療費】9万円(介護費)
• 【教育】3万円
• 【日用雑貨】1万円
• 【ローン】0円
• 【光熱費】5万円
• 【旅行代】12万円(年に国内3、海外2)
• ◆収支 −11万1000円
家計と節約の現況
毎月11万円の赤字。ボーナスで補填。年収ベースでは収支トントンになるように計算している。
最近は子供の塾や受験の費用が大きい。支出は上がり続けている。父の老人施設の代金も大きい。しかし子供の教育費は一過性なので、現状、節約までには至っていない。
消費税8%で何を節約?
「8%では何も減らさない。ただし、大きい買い物(車や別荘)を予定しているので、これはアップ前に買い替えるつもり」
消費税10%で何を節約?
「10%でも気分的には8%と同じ」
消費税20%で何を節約?
(1)旅行 12万円→10万円
(2)外食費 5万円→4万円 頻度は減らさないがチェーン店へ変更。
(3)購入予定の車のランクを下げる。外車を国産に。
(4)通信費 3万8000円→3万3000円 プロバイダ2社契約を1社に。
(5)カード会社の契約6社を3社に。
(6)父の老人施設9万円をやめて自宅で面倒をみる。
「20%は大きい、1万円以上の買い物は躊躇する」
消費税30%で何を節約?
(1)車を売る→レンタカー
(2)外食費 5万円→3万円
(3)旅行 12万円→9万5000円 海外旅行2回を1回に。
(4)子供の仕送り 10万円→8万円
(5)専業主婦の妻に仕事をしてもらう。
(6)衣料 3万円→1万5000円
「30%になると考え方をかえる。太陽電池をつけて売電など、収入を得る方法を考える。株、投資信託、外貨預金なども」
民主党にひとこと言いたい
特になし
持田広美さん(43歳)
• 【職業】SE(正社員)
• 【手取り月収】37万5000円
• 【手取り年収】510万円
• 【賞与】60万円/年
• 【預貯金】1000万円
• 【家族構成】独身、一人暮らし
■月々の家計簿(主要項目のみ)
• 【外食費】8万円
• 【衣料品】3万2000円
• 【遊興費】1万円
• 【通信代】1万4000円
• 【美容・化粧品】1万2000円
• 【医療費】1200円
• 【教育】1万円
• 【日用雑貨】1万円
• 【家賃】9万4000円
• 【光熱費】1万5000円
• 【旅行代】1万7500円(年3回、国内)
• ◆収支 +3万1300円
家計と節約の現況
不況の影響で、最近、毎年のように給与体系が変化する。
消費税8%で何を節約?
(1)衣料品 3万2000円→2万5000円
 デイリーユースの服を安いブランドに。スーツの数を絞る。
(2)食費。飲み代は削らないが、コンビニでの買い物を減らす。
(3)書籍代 1万円→8000円
消費税10%で何を節約?
8%のときの節約を続けつつ、(1)外食費8万円→7万円 店は変えずに、回数を減らす方向で。
消費税20%で何を節約?
(1)外食費 8万円→5万円
コンビニでの買い物をやめる。食材、日用品はスーパーでまとめ買い。
「絶対に削れないのが美容院。自分で髪の毛を染められない。
ネット通販で買い物をするのをやめる」
消費税30%で何を節約?
(1)外食費 8万円→1万円 飲みに行く回数を月1〜2回までに減らす。(でも、生活の癒しなので、完全にはやめない)
「家のみ回数を増やす。チェーン居酒屋には絶対に行かない。家賃を浮かすために、シェアハウスなどを探す。年3回の帰省を1回、正月だけに減らす」
民主党にひとこと言いたい
歴史に残るダメ政権なのではないか。よくもまあ、不適当な人ばかり集まったものだと思う。自民党時代が良かったとは思わないが、少なくとも、いまより安定感だけはあった。
個人的には、将来の社会保障を考えて消費税が上がることは賛成。食料品、日用品の税率などを考慮した上で、税率アップを実施してほしい。
子供もいないため、社会に貢献できることといったら、税金を払うことくらいですから。
工藤美恵さん(43歳)
• 【職業】流通大手(正社員)
• 【手取り月収】25万円
• 【手取り年収】450万円
• 【賞与】100万円/年
• 【預貯金】900万円
• 【家族構成】母親と2人暮らし
■月々の家計簿(主要項目のみ)
• 【外食費】5万円
• 【衣料品】4万円
• 【遊興費】9万円
• 【通信代】8000円
• 【美容・化粧品】4000円
• 【医療費】2500円
• 【教育】0円
• 【日用雑貨】1万6000円
• 【家賃】0円
• 【光熱費】0円
• 【旅行代】3万円(年1回、海外)
• ◆収支 −6万1500円
家計と節約の現況
以前は35歳くらいから、収入が伸びていくような給与体系だったが、流通業界全体の不況で、30歳頃に会社が大規模なリストラを実施。給与が上がらなく なった。20代半ばくらいから、若手アイドルグループのファンになり、コンサートツアーは毎回かならず行く。本来は、東京1回、地方2回の計3回行きたい のだが、東京1回、地方1回で我慢。昨年、好きな時代小説を原作にしたドラマに出演していた若手イケメン俳優Aにうっかりはまり、観劇、DVD購入などの 出費増。
消費税8%で何を節約?
(1)衣料品 4万円→2万5000円
(2)外食費 5万円→4万円 ワインのグレードを落とすことで対応したい。
「遊興費はたとえ消費税がどんなに上がっても抑えられない。お金があって余裕があるから何かにはまるわけではなくて、登山家がそこに山があるから上るように、そこにイケメンがいるから見に行ってしまう」
消費税10%で何を節約?
とりあえず、8%のときの節約を継続。
「今まで以上に社販を活用する。
毎年ヨーロッパに出かけていたので、10%程度の物品税は慣れているので問題なし。できれば、一律10%で統一ではなく、生活必需品の税率を下げて、ぜいたく品の税率を上げるなど、メリハリをつけてほしい」
消費税20%で何を節約?
(1)衣料品 4万円→2万円 
(2)外食費 5万円→4万円 ワインを節約。
(3)書籍代 3万円→1万5000円 これまでは、ネット通販でとりあえず気になるものは全部買うという感じだったが、書店に行って、中身を吟味してから購入するようにしたい。
(4)遊興費 9万円→5万円 舞台鑑賞の回数を1公演5回から3回程度に。
「生活全体を見直さないといけないと思う。」
消費税30%で何を節約?
(1)旅行代 3万円→1万円 海外旅行を2回から1回に。
「家計簿をつけながら、楽しい倹約法を編み出したい。
新規のマイブームが到来しないように、情報を遮断して自衛する。やはり、この年で実家住まいだと家に入れる7万円は絶対に削れない」
民主党にひとこと言いたい
民主党に限らず、日本の政治家は「弱者を保護する」という点を強調しすぎて、納税者を増やして税収を増やすという視点が欠けていると思う。
子ども手当が支給されると、「手当も入るし職場に戻っても白い目で見られるから」と会社を辞める人が増えるのではないか。現金を配るよりも、安心して子供を預けて働けるような制度をつくることを優先してもらいたい。



http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/276.html

記事 [経世済民75] 消費税30%時代 大増税時代、経営者はかく戦う 流通トップインタビュー(上)山西泰明・イズミ社長、清水信次・ライフコーポ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120227/229116/?ST=print
消費税30%時代
大増税時代、経営者はかく戦う
流通トップインタビュー(上)山西泰明・イズミ社長、清水信次・ライフコーポレーション会長

2012年2月28日 火曜日
伊藤 正倫


 消費税10%引き上げに始まる大増税時代。消費者の安値志向が止まる気配はなく、スーパーは一段の企業努力でコスト削減を実現していかなければならない。勝算はどこにあるのか。イズミの山西泰明社長とライフコーポレーションの清水信次会長に聞いた。(聞き手は伊藤 正倫)

―― 政府は、消費税を10%まで段階的に引き上げる方針を決めました。これに対応してイズミ、もしくはスーパー業界がすべきことは何ですか。
イズミの山西泰明社長(写真:田頭義憲)

山西:過去を振り返ると、1989年4月の消費税導入時は、直前に駆け込み需要があったことで売り上げは増税後に一時的に落ち込みましたが、3カ月後には元に戻りました。当時はバブル経済の最中で消費は強かった。ところが、97年は3%から5%と消費税が2%しか上がっていないにもかかわらず、駆け込み需要の反動による売り上げ減は1年以上続きました。経済環境が89年とは大きく変わったのです。

 イズミだけでなく、スーパー業界は過去15年、消費縮小の中で戦ってきました。デフレが続き、ティッシュペーパーなどの日用品の価格は際限なく下がっています。消費者をつなぎ止めるには、たとえ消費税率が10%になっても、ある程度は価格を据え置き、企業側がコスト削減で吸収せざるを得ないでしょう。

 どこのスーパーも同じだと思いますが、デフレに対応するため商品調達先である卸業者の数を絞り込み、1業者当たりの取引量を増やすことなどによるコスト圧縮を進めてきました。ですが、消費税が5%も上がると、もはや2〜3%のコスト削減を目指すこうした小手先の策では対処できないでしょう。コストの考え方をドラスティックに転換し、20〜30%減らせる方法を考えないと生き残りは難しい。
物流、製造でライバル同士が協力へ

―― ドラスティックなコスト削減とは、具体的にどんなものですか。

山西:実は15年前に、イズミが地盤とする中四国にある複数の食品スーパーに対し、「物流センターを一緒に運営しませんか」と呼びかけたことがあります。ところが先方は断ってきました。現場で競い合うライバル同士が組むなんてあり得ないというのが、これまでのスーパー業界では常識でした。イズミは、日本流通産業(ニチリウ)グループの一員として地域的な競合が少ないスーパーとは共同仕入れなどを手がけてきましたが、同じ地域に商品を運べばコスト削減効果は一気に高まります。

 消費増税後には、こうしたライバル同士の提携が本格的に出てくるのではないかと見ています。例えば、中国から衣料品を輸入するのであれば、検品や値札付けを共通化して同じコンテナに積み込み、日本では共同の物流センターを経由して互いの店舗に供給する。また、食品だって惣菜工場を共同で立ち上げれば量産効果はより高まる。各店ごとの需要によって最終的な加工を変えれば、商品の違いも出る。

―― その先にあるのは再編ですか。

山西:時代に対応するため、お互いに業務を共通化して軌道に乗れば、「これなら経営も一緒にしませんか」となっても不思議はない。これは、単に規模を大きくするだけのM&A(合併・買収)とは違います。また、消費増税で起こることは合従連衡だけではないでしょう。リアルの店舗とネットなどを融合させた新しい小売業のスタイルも本格的に立ち上がってくると思います。

 ライフコーポレーションの清水信次会長は、「国民生活にとって増税は打撃だが日本は終戦直後の厳しい状況も克服してきた」と強調する。企業経営者も強い覚悟で逆境に立ち向かう時だ。

―― 現在の消費税を巡る議論をどのように見ていますか。
ライフコーポレーションの清水信次会長(写真:新関雅士)

清水:「借金で国がつぶれかねないから消費税を上げなければならない」という政府の説明には、どうも納得がいきません。財政難ばかり強調し、国民を脅しているように感じるからです。企業だって、「業績が悪いから働け、もっと稼げ」と言っても社員は動きません。

 日本はその借金によって、世界でもまれに見る“国富”を築いてきました。一般的な国民の生活水準を見ると、日本は欧州諸国などと比べても数段上です。しかも、世界を見渡しても、日本の消費税率(付加価値税率)5%というのはかなり低い部類に入ります。

 消費税は低い方がいいに決まっていますけど、仮に5%から10%に上がって国民が本当に耐えられない数字でしょうか。戦後の生活は本当に厳しいものだった。国民の生活を守るために消費増税が必要なら、もっと堂々と導入しようと呼びかけるべきです。マイナスの発想でなく、消費税を真正面から受け止めて、これを乗り切ろうという姿勢が必要だと感じます。

―― とはいっても、10%になるとスーパーは厳しいのではないですか。

清水:それは厳しいです。消費増税に関係なく、オーバーストア状態で供給過剰となっています。人口減少の中、世界大手のカルフールでさえ撤退するほど日本の小売業界の競争は激しい。
逆境だからこそ経営力は鍛えられる

 ですが、消費増税の影響はスーパーだけでなく、外食、メーカーとあらゆる産業に出ます。国民の購買力が落ちるわけですから、企業努力でこのギャップを埋めることに成功する企業もあれば、苦境に追い込まれ、廃業する企業も出てくるでしょう。しかし、条件はどの企業も同じです。

 新たな環境にどう対応するかは、まさに経営者の資質が問われるところです。発想を転換し、どのような工夫をするかが勝負です。経営力は逆境だからこそ鍛えられるものです。それが嫌なら退場するしかありません。
著者プロフィール

伊藤 正倫(いとう・まさのり)

日経ビジネス記者。

http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/277.html

コメント [原発・フッ素21] “福島児童 甲状腺ガンの疑い・文春スクープ” マコ氏「公益性のため報道した」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
36. 2012年2月28日 02:30:23 : FS2Dvw8z4Q
甲状腺疾患が多発する。あなたの子供も、わたしの子供も、みんな子供は甲状腺機能亢進症か、低下症状だ。そうなれば、一生、薬を飲むしかない。
これ以上の被爆を避けたければ、西日本に逃げるのがよろし。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/399.html#c36
コメント [原発・フッ素21] 生き生き箕面通信1176 ・放射能汚染土は保管場所がない――国と地元の協議が流会   赤かぶ
12. 2012年2月28日 02:33:31 : OMWLjjEzSo
>>05
>中間イコール永久。いつもの手口。

最終処分場に手をあげる市町村などありませんから、一度受け入れたら、もう
それっきりです。処女をなくしたら、元の生娘にはもどれないのです。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/413.html#c12

コメント [経世済民75] 日本が世界金融危機の次なる「誘発点」に―米誌   赤かぶ
18. 2012年2月28日 02:37:28 : m4OSMmT9rM
プーチン暗殺部隊のテロリストが数人連行されたらしいが、日本のオタンコナス新聞がイスラムのテロリストの仕業と決め付けていた、そんな訳ねーだろユダ金の一味に決まってるじゃねーか。 イランやシリア情勢と云い 世界は激動のさ中なんだねえ。
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/247.html#c18
記事 [原発・フッ素21] メガバンク・大手商社の本社が大阪に移転へ、凄い話題をフリーランス記者と石原都知事がサラっと適当に…(市況かぶ全力2階建)
メガバンク・大手商社の本社が大阪に移転へ、凄い話題をフリーランス記者と石原都知事がサラっと適当に質疑応答
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65651317.html
2012年02月26日「市況かぶ全力2階建−2ちゃんねる市況板を中心に盛り上がった株ネタや材料のまとめ」より一部転載

○記者の質問
先日の都議会の定例会の施政方針演説で、知事が24年度予算は都税収入が5年連続で減少していると述べていますが、昨日の発表で、三菱商事、三井物産、三菱UFJ銀行、三井住友銀行そのほかパナソニックなどが大阪へ本社を移転すると発表しましたが、それによって税収がおそらくかなり下がると思いますが、その点に対して、知事の見解をお願いします。
○都知事の回答
困ったもんだね。それね。本社がたくさん東京にあったほうが良いんだけど、しかしやっぱりね、そういう形で、集中集積が進みすぎるのも好ましくない。大阪が要するに大大阪として復活しようとしてるときに、そういう優良な企業が大阪に本社を移すのは、まあ大阪にとって好ましいことだし、相対的に日本にとっては、そう悪いことではないかな。敵に塩を送るつもりはないけど。


(コメント)
私もつられてしまいました。とりあえず現状デマということで、まとめた結果を投稿します。上記ブログに、「そもそも、Panasonicは大阪に本社ある」「尖閣の事件の時、船長が銛で突いたとか単純なネットデマに石原はひっかかるからなあ。」等の指摘がありました。

親記事のコメント欄にあるとおり、都知事に質問した記者のソースは2ちゃんねるの書き込みであり、下記のブログ記事が示唆に富んでおりました。

2012年02月26日「素浪人♪の日々不穏」より一部転載
http://surounin777.blog101.fc2.com/blog-entry-662.html

「これを書き込んだ「ID:ikTrNG3+0」なんだが、このスレで6件書き込みをしていますね。書き込みの内容は道州制導入に賛成の立場で、東京一極集中を批判したものになってます。つか、ただのトンキン(東京)嫌いの厨房ねらーだな」
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/435.html

記事 [経世済民75] 202X年、消費増税で流しのタクシーが消える 課税業者と免税業者が同居する矛盾
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20120222/228188/thumb_500_01.jpg
202X年、消費増税で流しのタクシーが消える
課税業者と免税業者が同居する矛盾

2012年2月27日 月曜日
伊藤 正倫


 202X年の年末。銀座での旧友との忘年会で飲みすぎてしまい、タクシー乗り場で順番を待っていると、自分の番に現れたのは初乗り運賃880円の法人タクシー。その次は710円の個人タクシー。思わず頭を抱えた――。

 日経ビジネス2月27日号の特集「消費税30%の足音」では、このまま政治が停滞し、政府債務の膨張から長期金利が上昇する最悪シナリオの場合、消費税を30%に上げざるを得ないことを指摘している。詳しくは本誌をお読みいただきたいが、冒頭の作り話にある初乗り運賃880円は、消費税30%分をすべて価格転嫁した場合に想定される価格。710円は現行運賃だ。

 もちろん、同一サービスを提供していて基本料金にここまで差が出ると、880円の業者は生き残れないから、現実にはあり得ない。しかし、タクシー業界はこれまで、消費税によって生じる歪みを何とか抑え込んできた経緯がある。関係者は消費税がまず10%に上がることで、それが一気に顕在化するのではないかと気をもんでいる。
増税の重荷、法人タクシーだけが対象

 歪みとは、同じ業界でありながら法人タクシーが運賃に消費税が課税される半面、個人タクシーの大半は、年商1000万円以下のため消費税が全額免除される「免税点制度」の恩恵を受けることである。いわゆる“益税”と呼ばれるもので、この制度がある限り、個人タクシーは年商が1000万円を超えなければ、消費税率がたとえ30%になろうが運賃を据え置ける。増税分を料金に上乗せした場合は、その分が益税として手元に残る。

 個人タクシーは、病気になれば収入が絶たれるリスクを負っているのだから多少の恩恵は必要だ、との意見もあるだろう。だが、法人タクシーの乗務員も厳しい。下のグラフに、東京都のタクシー乗務員の平均年収の推移を示した。バブル後の1992年に570万円のピークをつけ、その後はほぼ右肩下がり。2010年は348万円まで落ち込んだ。一方、同じ東京都の全産業男性労働者の平均年収は、1992年と2010年でほとんど変わらない。

 法人タクシーの業界団体、東京乗用旅客自動車協会(東旅協)によると、23区と武蔵野市、三鷹市にある法人タクシー会社の原価のうち73.8%を人件費が占める。これ以外には、車両修繕費や自動車リース料、保険料など削るのが困難な科目が並ぶ。「タクシー乗務員の給料が最低賃金の基準に引っかかりそうになることもある」(東旅協の秋山利裕・広報委員長)くらい原価を切り詰め、ようやく経営が成り立っているタクシー会社も少なくない。

 つまり、消費増税分の値上げは顧客離れの観点から避けたいが、法人タクシーは内部で増税分を吸収する余力がほとんどない。秋山委員長は「単純な値上げはせず、現在2kmの初乗り距離を短縮することが現実的な選択ではないか」と話すが、それにも対応できない業者が出ても不思議はない。

 1997年に消費税が3%から5%に引き上げられた時には、法人タクシーの多くが増税分を転嫁して初乗り運賃660円とし、650円の個人タクシーとの価格差がついた。しかし、価格差はわずか10円で、2007年の運賃値上げ時には両者が歩み寄って710円でまとまった。ところが、東旅協の秋山委員長は「10%増税を控えた今回は、まず法人タクシー間で足並みが揃うかどうかも分からない」と顔を曇らせる。

 前述したように、業界を取り巻く環境が1997年当時より格段に厳しくなっていることが背景にある。そして、秋山委員長が懸念するもう1つの理由がある。昨年12月、公正取引委員会が新潟の法人タクシーに対して、運賃引き上げを話し合いで決めたとして独占禁止法違反で排除措置と課徴金納付の命令を出したのだ。公取委は消費増税時にも、業界のなれ合いに厳しい目を向けるはずだ。

 法人間の足並みが揃わないのであれば、個人タクシーとの価格差を縮めるどころではない。「同一地域、同一料金」の暗黙のルールは完全に崩れ、かつてない価格競争の時代に入るだろう。そして、勝者は明白である。消費税が免税される個人タクシーだ。
社会的役割に目を向ける必要ないか

 ルールに基づいた競争の結果であれば、それを受け入れるべきとの指摘はもちろんあるだろう。海外では個人タクシーが主流の都市も多い。しかし下のグラフに示す通り、日本では個人タクシーの比率が高い東京でさえ全体の3分の2を法人が担っている。しかも、規制によって個人タクシーの新規参入は難しくなっており、この15年で都内では台数にして8%減った。

 別の見方もある。現行ルールのまま法人タクシーだけが疲弊すれば、交通機関であるタクシーの公共性が損なわれ、社会の利便性が後退するのではないか、というものだ。

 法人タクシーには現在、道で客を乗せる“流し”と無線による予約配車、ハイヤーと大きく3つの営業パターンがある。このうち、採算が悪いのが流しだ。流しの実車率は4割程度で、6割が空車で走っているとされる。

 経営が追い込まれれば当然、流しは抑制する。流しがつかまる場所は、特定の繁華街やオフィス街に絞られ、タクシーが拾えないエリアは拡大する。個人タクシーは特定の繁華街やオフィス街、それも長距離輸送が見込める深夜に重点的に営業する傾向がある。現在、法人が広範囲の需要に目配りし、傘下のタクシーを地域的に分散させながら営業することで、一定の社会的な役割を果たしているのは確かだ。

 免税点制度などは、立場の弱い中小・零細事業者を保護する目的がある一方、かねて益税の問題点を指摘する声があったのも事実。制度対象の絞り込みで益税は減少方向だったが、17日に閣議決定した社会保障・税一体改革大綱では、「中小事業者の事務負担への配慮というこれらの制度の趣旨に配意し、制度を維持する」と明記した。このままでは税率引き上げで、益税額も再び増加に転じるだろう。

 免税点制度がけしからんと言いたいわけではないが、今回の大綱では同制度が引き起こす矛盾はより大きくなる。そして、タクシーに限らず、増税は社会のあちこちに変化を及ぼす。

 そのすべてを想定することは無理にしても、単に増税の必要性を訴えて強行突破しようとするのでなく、社会の変えるべきところと変えざるべきところをしっかり議論することが求められるのではないか。それを踏まえた増税後の日本の将来を明示する懐の深さがあれば、政府・民主党への風当たりも少しは和らぐと思うのだが。
■変更履歴
2ページ3段落目で「同一地域、同一賃金」としていましたが,「同一地域、同一料金」の誤りです。お詫びして訂正します。本文は修正済みです。 [2012/02/27 18:45]
このコラムについて
記者の眼

日経ビジネスに在籍する30人以上の記者が、日々の取材で得た情報を基に、独自の視点で執筆するコラムです。原則平日毎日の公開になります。

⇒ 記事一覧
著者プロフィール

伊藤 正倫(いとう・まさのり)
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/278.html

コメント [原発・フッ素21] 環境省の詳細調査が証明した「文科省発 飯舘村の放射線量」やっぱりウソ (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
10. 2012年2月28日 02:50:19 : OMWLjjEzSo
>>01
>痴漢でっち上げの目的は、ターゲットがやったかどうかは関係なく“逮捕”なんです。

女が「この人に痴漢されました」と言ったら、まず100パーセント有罪になる。
だから、地位のある人間で、用心深い人は電車で女のそばには絶対に行かない。

放射線量は、もうウソだらけ、18メートルの高さで測っているのをNHKは発表
している。文科省の学校の線量調査とかでは、いちばん線量の低いところで、文科
省御用達の線量が国際標準より低くでるメーターを使っている。役場の回りを徹底
除染してそこの線量を町の線量としている。みんな詐欺師。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/415.html#c10

コメント [原発・フッ素21] 「首相のベント指示、米では考えられない」 (読売新聞)  赤かぶ
03. 2012年2月28日 02:55:46 : q9xGsaZzlM
>「首相のベント指示、米では考えられない」
>「米国では考えられない。そんな決定を大統領がすることはない」

米国のことはよくわからない。そうなのかも知れない。

ただ、福一の原発事故に関して、米国人が首相官邸に駐留し事故に関し指示していという。(ほんの数日前帰国したそうだ。。)
それだって、米国では絶対、考えられないだろう。

スリーマイルの事故の時、ホワイトハウスに外国人が駐留して、大統領に指示を出していたなんて。。そんなことがあれば大変なことだ。

でも、上記、日本の首相官邸に米国人がいたのは、本当みたいだから、その辺を
米国に説明してもらいたい。

そんなことは、考えられない、あり得ない。と言うのなら、日本はいつも、米国のために、通常あり得ないことが、いつも起きている。

そして、その原因はいつも米国だ。

一体どうなっているのか、米国に説明してもらいたい。
 
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/428.html#c3

コメント [原発・フッ素21] 情報短信  3月:山火事と花粉、瓦礫それに雪解けに対する注意  武田邦彦  赤かぶ
09. 2012年2月28日 02:57:09 : OMWLjjEzSo
>瓦礫の汚染を測定する方法はまだ確定していません。

これは、重要な情報ですね。がれきの汚染は安全レベルだ、という政府や自治体は
ウソをついているということです。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/416.html#c9

コメント [お知らせ・管理20] 削除報告スレ。削除依頼スレ。投稿規定違反報告スレ。2012年1月後半 管理人さん
70. 2012年2月28日 02:58:17 : pbtmdCzOGY
二重投稿、及び板違い

★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK126 > 849.html  
大マスコミの体質は変わるか(いすけ屋の戯言) 嵐のような小沢犯罪報道は何だったのか 特捜部長以下が“お縄”になる可能性 
http://www.asyura2.com/12/senkyo126/msg/849.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 2 月 27 日 23:01

★阿修羅♪ > マスコミ・電通批評12 > 721.html  
嵐のような小沢犯罪報道は何だったのか なぜ謝罪しないのか大新聞テレビ=@「日刊ゲンダイ」2/28
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/721.html
投稿者 明るい憂国の士 日時 2012 年 2 月 27 日 21:43
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/472.html#c70

コメント [原発・フッ素21] 安全性・地元理解なら原発の再稼働必要 (TBS)  赤かぶ
29. どんぶらこ 2012年2月28日 03:10:31 : Wl6Qvc.vlcXrw : Ih2EIA7Qps
>28

>>アホ
『わてアホやねん』(大笑) どんぶらこ 関西発信でんねん。
関西でアホと呼ばれる人 凡人では理解できぬ、かけ離れた見識を持った者をいう
その幅は とても広い 人類を大きく分けて2つ、凡人と賢者
関西に 喜劇王あり 藤山寛美 その世界 アホやねんけど言葉は万人の心を捉えた賢者の言葉・・・。
なぁ、分かれへんやろ 貴方には・・・。
  
賢者は原発の有利性を知った上で、脱原発の総べを模索する人 少数で埋没しているがね。凡人はその逆で 前しか見ていない 真実を知れば感情的になり、常に感動を追い求める。(ドーパミンどばぁ)、良しも悪しも 己の感情赴くまに・・・。
 
その様を見て 馬や鹿と同じやなぁとなる。先ごろは犬や猫も思考しながら生きている。馬もしかり、乗馬する者 決して馬を物扱いしない、あるところまで調教されれば、馬まかせの部分が多いと言う。それは思考能力の高い人間が乗馬しているからで、思考能力の乏しい者が乗馬しても、馬は思う通りに動いてくれないらしいよ。電気じかけの馬には誰でも乗れるがね。鹿は人と暮らすことはないが、奈良公園の鹿を観察していると、なるほどと感心させられる場面がある。
人と暮らしを共にすると、小鳥も人の言葉を覚え呼べは飛んでくるようになる。
これは、政治家と有権者の関係に似ている。理解できてる?
 
総理は日本国の代表である。国策で原発の輸出があれば、少数の意見だけで議論もなしに国策を突然止めるなど出来ない。その考えは総べての決断にも当てはまり
総理の立場は、とてもデリケートな判断で挑むことになる。
簡単に思うようになると思っていると、貴方のような一部分を見て、感情で処理しょうとする。総理の立場ともなれば 一言でこの国が揺らぐ。

原発災害は、今まで記した以上に特筆される 未曾有の国難である。それもグローバル?  大地震が続き 日本列島は地殻変動の時代に入っている。
    
ここで 危機管理が出来ぬ総理は これこそ馬と鹿以下と評価されるだろう。
幸い 管・元総理は原点に戻られ、国難の対処と離脱に向けて動かれた。
その離脱こそが、脱原発であり、代替エネルギー推進に関わる法律の整備。
その原点こそが、市民運動家の初心である。国会議員は、国民の意思を代表する
立場にある。平時は利益誘導に徹して ここと言う時非情な決断する。
とても自然なことと思う。地元被災地の首長は まずこの切り替えが出来るか出来ぬかに葛藤する。原発災害の対処の原点がここにあるから・・・。
 
現在、原発立地の首長は 『浜岡停止』の言葉に背後から支えられ、県民・市民・町民の願いを 公に発言されていると思っている。また電力買取法によって
メガソーラー発電所の建設も増加している。これだけの仕事をあの在任期間中に
決められた総理の手腕は、吉田茂と並び評価されるべきと考える。
 

貴方が 管・元総理をどう評価しょうと自由だ! 公人だからね。
でも、私は『変わり者』変人は頂けないが、『変わり者』こそが、
学歴以上に、人間そのものに与えられた肩書きと思っている。
貴方のように アホ! と言う人も少なくないから ご安心を・・・。
大半は私の言葉が理解できないらしいが、少数の者は なるほどと言う。
 
世の中は理屈で成り立っている。感情から出た理屈は屁理屈といって
正に凡夫の世界を司る。屁理屈が原発の危機管理を蔑ろにし、
災害が起これば、その犯人探しをしょうと騒ぎたてる。
 
これでは、何時まで経っても スピーディな処理はできないわなぁ。
 
  

 



http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/371.html#c29

コメント [マスコミ・電通批評12] 洗脳スクリーンと電波芸者たち (神州の泉) 明るい憂国の士
36. 2012年2月28日 03:17:18 : UnKtvB9aK6
経済発展のためには原発やむなしとか言ってるアフォを見るにつけ・・・
日本人は世界でもっとも白痴化が成功した国ではないか。そう思います。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/711.html#c36
コメント [原発・フッ素21] 放射能デマ拡散の背景「認知的不協和理論」の心理あると識者 (週刊ポスト)  赤かぶ
22. 2012年2月28日 03:18:09 : OMWLjjEzSo
反原発デマの多くは、工作員が流しているとおもいます。目的は、いくつかあります。
@ デマをブロガーなり、記者なりに流させてその人の信用を毀損する。

A 脱原発派の人間の大きな話題としてから、否定してうんざりさせる。

B デマを数多く流すことで、正しい情報を見えづらくさせる。

工作員も日々研究していますから、注意しないとやられます。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/417.html#c22

コメント [原発・フッ素21] 「首相のベント指示、米では考えられない」 (読売新聞)  赤かぶ
04. 2012年2月28日 03:19:26 : WuN0k1N1ag
03.さんへ。

私もしばらくは03.さんと同じ意見でおりました。
しかし一年たって理解したことは、米国の介入がなければ、この程度(悲惨ですが)で収まらなかった、米国に非常に感謝しないといけない、と考えています。
言い換えれば、日本政府には、核災害に対処する知恵も勇気もコンセンサスもまったくない人材しかいない、ということです。
官僚は全知全能だと思っていますが、大学以降耳学問しかしていないので、実はまったく知の基礎体力に欠けており、ヒューマンサイエンスのレベルでの知恵に欠乏しています。省庁のレベルの知恵を振りかざしても、自然は笑うだけです。
我々はマスコミにでてこない官僚たちが、中高・大学・血閥でつるんで、事故後に何をしたかを追求すべきであり、アメリカに怒りの矛先を向けるのは間違えです。

ただし、その後の不動産下落を恐れた政府部門以外の白人の介入については警戒すべきでしょう。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/428.html#c4

コメント [原発・フッ素21] “東京でも避難必要”の危機感も[NHK NEWSWEB] さそり座
02. 2012年2月28日 03:25:06 : OMWLjjEzSo
ようやく原発が、「悪魔の連鎖を生む」ということが、記者にも、国民にも
知れ渡ってくるということですね。

ひとまずよかった。「悪魔」という言葉を言ったことで、枝野を褒めよう。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/421.html#c2

コメント [原発・フッ素21] 原発事故調、海外専門家から批判続出、「大事故があるなら日本だと思っていた」など・・・(中日新聞) 石井広国
03. 2012年2月28日 03:40:58 : OMWLjjEzSo
>隠蔽すればなおさらだ。

裏マニュアル、裏日誌、裏データ…。政府の首相補佐官も東電にだまされて、メルト
ダウンになっていないと思って対策を検討していた。

隠蔽社会、くそ社会。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/424.html#c3

コメント [原発・フッ素21] 「首相のベント指示、米では考えられない」 (読売新聞)  赤かぶ
05. 2012年2月28日 03:47:37 : dKpWJymxuw
おい、菅よ
ボスが露骨に尻尾切りにきたぞw
斯くなる上は全部ゲロしてしまえ

まあ、そんな勇気など無いよなぁ。。。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/428.html#c5

コメント [原発・フッ素21] 米国民間会社が測定した福島の土壌汚染:大量のウラン233,235,238とコバルト57,60 ポリーテイアー
01. 2012年2月28日 03:52:23 : WuN0k1N1ag
いつもながらポリテイアー氏の情報提供は素晴らしい。100点満点だ!
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/433.html#c1
記事 [経世済民75] エルピーダが会社更生法適用を申請、「日の丸半導体」とん挫  公的負担280億円発生で問われる産業政策  
エルピーダが会社更生法適用を申請、「日の丸半導体」とん挫
2012年 02月 27日 21:50 JST 

2月27日、経営再建中のエルピーダメモリは、会社更生法の適用を東京地方裁判所に申請したと正式に発表した。負債総額は2011年3月31日時点で4480億円。写真は同社のDRAMチップ。台北で2009年11月撮影(2012年 ロイター/Nicky Loh)
1 of 1[Full Size]
トップニュース
エルピーダ破たん、公的負担280億円発生で問われる産業政策
エルピーダ再建、債権者の理解得ながら現経営陣中心に=社長
エルピーダ社債はデフォルト、低格付け銘柄に売り圧力も
EUがシリア中銀への制裁で合意、貴金属取引を禁止

[東京 27日 ロイター] 経営再建中のエルピーダメモリ(6665.T: 株価, ニュース, レポート)は27日、東京地方裁判所に会社更生法の適用を申請し、同日保全命令を受けたと正式発表した。負債総額は2011年3月31日時点で4480億円で、帝国データ―バンクによると、製造業の倒産では過去最大。

日本の半導体事業の復活をかけて国の全面支援を受けた「日の丸半導体」会社は生き残りの道を描ききれなかった。

会見したエルピーダの坂本幸雄社長は、更生法適用申請に至った理由として、DRAM市況の悪化や円高などによる経営環境の悪化を挙げた。「業界における価格競争の激化により、DRAM価格は1年前に比べ約3分の1になっていること、また、対米ドルの歴史的な円高が続いていること、タイの大洪水によるDRAMの需要低迷などで、弊社を取り巻く経営環境は産業活力再生特別措置法(産活法)の認定を受けた(2009年)当時に比べ大幅に悪化した」と述べた。

また、今後の再建については「債権者の理解を得ながら現経営陣を中心にやっていきたい」と述べ、続投への意欲を示した。自力再建を断念した責任については、「責任をとってやめるというのは簡単だが、経営者としてエルピーダの行く末をきちんとするため、覚悟をもってやっていきたい」と語った。

エルピーダは、国内唯一の半導体メモリーのDRAM専業メーカーで世界3位。リーマン・ショックで経営が悪化した2009年6月に産業活力再生特別措置法(産活法)の適用第1号となり、日本政策投資銀行を通じて優先株による300億円の公的資金の出資を受けたが、半導体市況の低迷に伴う価格下落や急激な円高で業績が再び悪化。11年4―12月期の連結純損益が989億円の赤字(前年同期は102億円の黒字)となるなど、財務体質が一段と悪化していた。

同社は、自力で事業継続した場合、資金繰りが早晩破たんすることは必至で、その場合、企業価値が著しくき損し、スポンサーによる資金提供などの道も事実上断たれることが想定されるため、更生法のもとで会社再建を目指すことを決めたと説明している。

<公的資金の損失は最大280億円>

エルピーダは、産活法適用の期限が3月末に迫る中、同法の再認定を得るための条件とされた他社との提携による収益基盤の拡大に向け、DRAM世界4位の米マイクロン・テクノロジー(MU.O: 株価, 企業情報, レポート)との資本・業務提携を模索した。関係者によると、政投銀は提携の期限を2月末に設定していた。エルピーダの坂本社長は、提携については「いろいろな案があったが、具体的な形では出てこなかった」と述べ、最終的な締結までに至らなかったことを明らかにした。

政投銀が出資した300億円の優先株には8割の政府保証が付いているほか、危機対応融資で出した100億円には5割の損害担保が付いており、今回の破たんにより、政府保証した計280億円に損失が発生する見込み。産活法の適用会社の破たんにより、国に損失が発生するのは初めて。

このほか、三井住友銀行、みずほコーポレート銀行、三菱東京UFJ銀行、住友信託銀行などは産活法の適用を受けてそれぞれ167億円を不動産担保付で融資しているほか、10―20億円程度の残高を持っている。

枝野幸男経済産業相は27日夕、記者団に対し、エルピーダの会社更生法申請について、需要の低迷と価格下落により「やむを得ない措置と受け止めている」と述べた。また、09年に同社への支援を決めた際には、資本を支えることで雇用や生産を守ることが可能との判断であり「当時の判断としては当然だった」との認識を示した。国内でのDRAM生産については「可能な限り維持したいということは変わっていない。国内拠点の維持を期待しつつ、できる対応策を取っていく」との意向を示した。

<社債は投げ売り>

更生法適用申請を受け、東京証券取引所は、3月28日付でエルピーダを上場廃止にすると発表した。27日から3月27日までは整理銘柄に指定する。エルピーダの発表は27日の東京株式市場の引け後だったこともあり、この日のエルピーダ株は前日比0.6%高の334円で引けた。社債市場では、同社が更生法適用を申請するとの報道を受け、エルピーダの国内普通社債(SB)の価格が急落。約1385億円の社債はすべてデフォルト(債務不履行)となるため、投げ売り状態となった。国の支援を得ながら再建できなかっただけに、市場関係者の間では、同様に事業環境が厳しく、格付けが低い銘柄にも売り圧力がかかる可能性があるとの見方も出ている。

エルピーダは、1999年にNEC(6701.T: 株価, ニュース, レポート)と日立製作所(6501.T: 株価, ニュース, レポート)のDRAM事業の統合により設立、03年には三菱電機(6503.T: 株価, ニュース, レポート)のDRAM事業を吸収し、国内唯一のDRAM専業メーカーとなった。

(ロイターニュース 白木真紀 布施太郎 浜田健太郎 清水律子 片山直幸 寺脇麻理;編集 吉瀬邦彦)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE81Q04Q20120227?sp=true

2012年 02月 27日 21:30 JST


2月27日、「日の丸半導体」として国の公的資金を受けていたエルピーダメモリが、法的整理の道を選んだことで、国に280億円の損失が発生することになった。写真は同社のDRAM。台北で2009年11月撮影(2012年 ロイター/Nicky Loh)
1 of 1[Full Size]
トップニュース
エルピーダ再建、債権者の理解得ながら現経営陣中心に=社長
エルピーダ社債はデフォルト、低格付け銘柄に売り圧力も
EUがシリア中銀への制裁で合意、貴金属取引を禁止
オリンパス次期社長に笹氏・会長は木本氏、4月臨時株主総会に提案

[東京 27日 ロイター] 「日の丸半導体」として国の公的資金を受けていたエルピーダメモリ(6665.T: 株価, ニュース, レポート)が27日、法的整理の道を選んだことで、国に280億円の損失が発生することになった。2009年に産業活力再生特別措置法(産活法)の適用第1号となり、公的資金300億円が注入されたほか、政府保証の融資100億円も受けているためだ。

国が民間企業に直接・間接に出資する動きが増える中、そうした手法が有効なのかどうか。損失が発生した際の責任をどう取るのか。改めて産業政策も問われることになりそうだ。

<政府も「結果責任取るべき」との指摘>

「半導体事業に公的資金を入れてもいいのだろうか」――。09年、産活法の認定を受け公的資金の注入を受けたエルピーダに対して、当時、ある外資系証券幹部はこう漏らした。リーマン・ショックの世界経済の混乱で、世界中の企業が危機に陥る中、日本も「危機対応」の名目で国が民間企業の救済の前面に立たざるをえなくなっていた。

産活法の認定を受け、エルピーダには政策投資銀行が300億円出資(現在は284億円)したほか、危機対応融資として100億円を貸し出している。このうち、出資分には8割、融資には5割の政府保証が付いており、同社の破たんにより、政府保証した計280億円に損失が発生することになる。

枝野幸男経済産業相は27日夕、記者団に「エルピーダへの公的支援、当時の判断としては当然だった」と発言したうえで、法的整理についても「需要落ち込みや価格下落によりやむを得ない」と述べて、政府への責任論をけん制した。しかし、融資を実行した取引銀行幹部の中には「確かにDRAMは価格の変動が激しく、3年先どころか1年先さえ見通せない業界。だからと言って、政府が結果責任を取らなくていいということにはならない」と批判する。

<政府出資の民間企業は増加の方向>

懸念されるのは、「国による間接・直接的な民間企業への無造作な出資が増える動きがある」(メガバンク幹部)ことだ。官民ファンドとして設立された産業革新機構は昨年12月の第3次補正予算で、投資資金がこれまでの9000億円からさらに1兆円拡大され、1.9兆円に増えた。同機構は、国内のベンチャー企業や事業再編により誕生する企業などに出資する。今春に発足するソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)と東芝(6502.T: 株価, ニュース, レポート)、日立製作所(6501.T: 株価, ニュース, レポート)による中小型液晶パネル事業の統合会社に対しても2000億円を出資する計画だ。このほかにも、ルネサスエレクトロニクス(6723.T: 株価, ニュース, レポート)と富士通(6702.T: 株価, ニュース, レポート)、パナソニック(6752.T: 株価, ニュース, レポート)3社が、苦境に陥っている半導体のシステムLSI(大規模集積回路)事業を切り出した上で新設する会社にも出資する案が浮上している。

しかし、あるメガバンクの役員は「どちらのケースも『負け組』の寄せ集め。新会社の成長というよりは、親会社の都合が優先されている」と指摘し、「革新機構の出資が、リスク・リターンの経済規律に基づいているのかどうか心許ない」と懸念する。もともとエルピーダも、1999年にNEC(6701.T: 株価, ニュース, レポート)と日立製作所(6501.T: 株価, ニュース, レポート)が統合したDRAM事業に、03年には三菱電機(6503.T: 株価, ニュース, レポート)が合流した企業で、「液晶もシステムLSIの新会社も、既視感を感じる」(ファンドマネージャー)との声さえ出る始末だ。投資ファンドの中にも「日本は政府の資金が全面的に出過ぎつつあるのではないか。民業圧迫だ」といら立つ声もあり、民間企業の再建に政府がどこまでかかわるべきなのかが問われそうだ。

(ロイターニュース 布施太郎 編集:石田仁志)
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE81Q00120120227

公的負担最大280億円、やむを得ない措置=エルピーダで経産相
2012年 02月 27日 21:38 JST

2月27日、枝野経済産業相は、過去に公的支援を受けたエルピーダが会社更生法適用を申請するにいたった事実について、需要落ち込みや価格下落によりやむを得ない措置との判断を示した。都内で1月撮影(2012年 ロイター/Toru Hanai)
1 of 1[Full Size]
東日本大震災
石巻市予算、半分がれき処理に
東電と原賠機構、総合計画でコスト削減上積み
株高・超円高の修正は歓迎、企業の輸出力復活も=経団連会長
広野町、本来の役場へ

[東京 27日 ロイター] 枝野幸男経済産業相は27日、エルピーダメモリ(6665.T: 株価, ニュース, レポート)が会社更生法の適用を申請したことについて、需要の低迷と価格下落によりやむを得ない措置だった、との認識を示した。エルピーダについては、最大で280億円の公的負担が発生する見通し。省内で記者団に対して述べた。

枝野経産相はエルピーダの会社更生法申請について「大変残念な事態」としたうえで「エルピーダがこうした判断を行ったことはやむを得ない措置と受け止めている。法的手続きに従って、一刻も早い事業再建を期待している」と述べた。また、国内の経済や雇用に与える悪影響を最小限にとどめるべく、中小企業対策や雇用対策に万全を期していくとした。

また、こうした事態に至ったのは、急激な円高と東日本大震災、タイの洪水により、需要低迷と価格下落に見舞われ「本業が大変厳しい状況に追い込まれた。やむを得ない措置」との認識を繰り返した。

同社は、リーマンショック後の環境悪化に対応するための支援策「産活法に基づく出資円滑化制度」の適用第1号企業。国の損失は最大で280億円になるとの見通しを示し「21年度予算で公庫に出資がなされ、引き当てがなされているため、あらたに国民負担が発生するわけではない。ただ、国民の負担で出資したものが、こうした形で損害担保に充てられることは残念なこと」とした。

エルピーダは、2009年に日本政策投資銀行を通じて優先株による300億円の公的資金の出資を受けた。現時点で残高は284億円になっているが、これには8割の政府保証が付いているほか、危機対応融資で出した100億円には5割の損害担保が付与されている。

2009年に支援を決めた際には、資本を支えることで雇用や生産を守ることが可能との判断であり「今回とは大きく局面が違った。1昨年までは2年間利益をあげるまで再生していたし、当時の判断としては当然だった」とした。国の責任を問われた枝野経産相は「全く違う立場だったが、その後の経緯を見ても、今回の震災やタイの洪水が重なって起きることは当時想定し難い。DRAMの生産やサプライチェーン、雇用や産業に与える影響を踏まえて、当時の判断としてはやむを得なかった。当然だった」と繰り返した。

国内でのDRAM生産については「可能な限り維持したいということは変わっていない。できる対応策は取っていきたい」としながらも「サプライチェーンの中での位置付けは当時と大きく異なっている」と指摘した。

経産省幹部によると、2009年当時は、80%をエルピーダの供給に依存する国内従業員数5000人以上の企業が2社あったものの、その2社は、産活法に基づく出資円滑化制度の認定要件である30%を下回る水準に低下しているという。

(ロイターニュース 清水 律子)
http://jp.reuters.com/article/jp_quake/idJPTYE81Q05B20120227
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/279.html

コメント [原発・フッ素21] 三菱・三井・住友の旧財閥系中核商社、銀行が本社を大阪移転することはどういうことか認識しましょう。 Chick
56. 2012年2月28日 03:58:53 : OrZqilj3LM
>55
賛成したくはない。
が同感!
やるときはやらねばならない。



http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/396.html#c56

コメント [原発・フッ素21] “東京でも避難必要”の危機感も[NHK NEWSWEB] さそり座
03. 2012年2月28日 03:59:23 : dKpWJymxuw
>枝野官房長官も「東京でも避難が必要になる『悪魔の連鎖』が起きるおそれがあると思った。そうならないよう押さえ込まなければいけないと考えていた」

で、事故対応(収束)できないで
人(の危機意識)押さえ込んでどうすんの?
お前らが悪魔だわ

どこまで嘘をつき通せる?

完全にメディアもグルだから今は、まだ可能だが
これからどうする気だろう

良心の呵責に苦しんでるようにも見えないね
あの腐れ豚は
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/421.html#c3

コメント [原発・フッ素21] “福島児童 甲状腺ガンの疑い・文春スクープ” マコ氏「公益性のため報道した」(田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
37. 2012年2月28日 04:00:50 : odlJDBdM8A
広河隆一氏は、良性から悪性になるケースがあったと指摘している。
がんばれマコさん。あなたは間違ってない。

広河隆一氏の、週刊文春の記事・記者会見への見解。チェルノブイリでは甲状腺の良性腫瘍が悪性に移行する場合もある。
http://portirland.blogspot.com/2012/02/blog-post_27.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/399.html#c37

コメント [経世済民74] 売国企業はユニクロだけじゃない。言い始めればキリがないし、もっと現実を見なければなりません(日本の面影) 元引籠り
07. 2012年2月28日 04:23:25 : Wom5Zje5Ds
移民というのが、反日国家からの侵略者たちでは、日本は潰れます。
http://www.asyura2.com/11/hasan74/msg/686.html#c7
コメント [原発・フッ素21] 三菱・三井・住友の旧財閥系中核商社、銀行が本社を大阪移転することはどういうことか認識しましょう。 Chick
57. 2012年2月28日 04:24:45 : S2hRsvXwd6
2,3ヶ月前避難先の家を探しに岡山へ行った時
案内してくれた不動産屋が
「一部上場企業の〇〇の会社の工場が岡山へ来ることが決まった」
と言っていました。

福島の友人も
「企業が動き始めている」
「いくら福島に縛り付けておこうと思っても
仕事がなくなり、いずれ人も移動し始めるだろう」と言っていました
今回の話がデマだとしてもいずれそうなることでしょうね

http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/396.html#c57

コメント [原発・フッ素21] 三菱・三井・住友の旧財閥系中核商社、銀行が本社を大阪移転することはどういうことか認識しましょう。 Chick
58. 2012年2月28日 04:32:36 : L2NBzCIJuY
優秀な外国人社員が入社しなくなるからね。グローバル企業にとっては死活問題だろ。風評被害で押さえ込めるのは日本人だけだ。政治圧力をかけても無駄だよ。すでに原発事故対応で特に西欧民主主義社会に総スカンを食らったんだから。今の官僚に国際的視野・歴史的視野で命を張れる人間が一人もいないということだ。最低の国になったな。

http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/396.html#c58
コメント [経世済民75] 202X年、消費増税で流しのタクシーが消える 課税業者と免税業者が同居する矛盾 MR
01. 2012年2月28日 04:58:03 : md3lgmxky2
今の消費税は実質人頭税で欧米の消費税とは違います。わざと
零細産業を潰すためにやってるのか無知かでしょう。

30パーセント以上になれば実質100パーセントを超える税率になるのですよ。

近代産業化社会を廃止して中世の農奴制の奴隷だけの社会転換しようとしているイルミーの陰謀としか考えられない。nwoのアジェンダでしょう。国内の全てのメーソンやイルミーなどの秘密結社を根絶やしにする追討令を発布するべき
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/278.html#c1

コメント [原発・フッ素21] 「怒りの声をあげられない人の声を代弁する」福島市住職のたった一人の闘い (日刊サイゾー)  赤かぶ
02. 2012年2月28日 05:04:07 : YXZT7MTOOg
風評被害なんか政府、東電に言えよ、この糞坊主。
おまえらが汚染食品を日本中にばら撒くから風評被害なんか問題にならない
放射能汚染被害が蔓延しているんだ!
文句をいう相手が間違っている。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/432.html#c2
コメント [原発・フッ素21] 「怒りの声をあげられない人の声を代弁する」福島市住職のたった一人の闘い (日刊サイゾー)  赤かぶ
03. 2012年2月28日 05:06:34 : YXZT7MTOOg
「真宗大谷派:全原発廃炉を求める 宗議会で採択」

何を格好つけているんだろな、この糞坊主ども。w
「言うべきときを失した」?
はぁ〜?
それなら頭を丸めてお詫びしろ。あ。もう坊主か。かかかか。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/432.html#c3
コメント [原発・フッ素21] 小出裕章氏:3q圏外からの飛行映像、政府事故調の各国専門家の意見について@たね蒔きジャーナル (ぼちぼちいこか。。。)  赤かぶ
01. 2012年2月28日 05:07:58 : YXZT7MTOOg
だれかこの害基地学者を精神病院へ連れて行ってあげてください。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/429.html#c1
コメント [経世済民75] エルピーダが会社更生法適用を申請、「日の丸半導体」とん挫  公的負担280億円発生で問われる産業政策   MR
01. 2012年2月28日 05:11:41 : suR9fswQJ2

さようなら、官民企業。

まずは、天下り社員を一掃すべし。

それにしても、大したハッタリ社長さん。

ソニーの出井とオーバーラップした。
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/279.html#c1

コメント [原発・フッ素21] 日本の情報隠蔽について知りたい:欧州委員会が上杉隆氏を招く(日本を代表して唯一招かれた) 馬鹿まるだし
01. 2012年2月28日 05:13:15 : A8UwGNW9tA
 28日の産経新聞の記事を引用する。
 民間の有識者でつくる「福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)」(委員長、北沢宏一前科学技術振興機構理事長)は27日、東京電力福島第1原発事故の調査報告書を発表した。報告書は、直接事故対応に乗り出した官邸の現場介入が「災害の拡大防止に役立ったかどうか明らかでなく、無用の混乱と事故がさらに発展するリスクを高めた可能性も否定できない」と批判。電力事業者、規制当局など「原子力ムラ」が生み出した原発の「安全神話」が、事故の遠因になったとも指摘した。
 事故調は、官邸で事故対応にあたった菅直人前首相ら政治家のほか、原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長らから聴取した。東電は聴取に応じなかったという。
 報告書は、本来は事業者などが行う事故対応に、官邸が直接乗り出した経緯を分析し、地震・津波と原発事故という複合災害への備えを欠くマニュアル、危機対応に関する政治家の認識不足、首相のリーダーシップのあり方などに問題があったと指摘。「首相ほか官邸中枢は、異様な緊張状態と混乱に陥った」とした。
 有効活用されなかった放射性物質の拡散予測システム「SPEEDI」については、菅氏ら官邸トップがその存在すら知らなかったことを証言から裏付け、「宝の持ち腐れに終わった」と結論づけた。
(以上、引用)

 東電が事情聴取を拒否したというが、何様のつもりか! 今回のような、世界的な危機を引き起こした事故の責任者は、本来なら全員「逮捕」だ。何故、いつまでも放置して勝手なことを言わせたままなのか?
 そして、菅直人という「精神異常者」こそ、弾劾すべきだ。国民は冷静に行動したが、パニックになっていたのは、首相を含め、政府閣僚だった。情けないと言うより、本当に怒りが湧いてきた。
コイツ等のために、福島県の住民が、塗炭の苦しみをしているのだが、「原発事故収束」という、世界中から嘲笑された「アホ宣言」の野田ブタは、自分の愚かさを理解できない「裸の王様」状態。
そして今、我々日本人は「消え行く希少民族」と言われている。


http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/434.html#c1

コメント [原発・フッ素21] 着々と進んでいる柏崎原発の再稼動準備 (がんばれ福島原発!)  赤かぶ
01. 2012年2月28日 05:15:05 : YXZT7MTOOg
いままでさんざん電気を使い放題に使って生きてきてなーーーーーーにが
再稼動反対だ。ばかもの!
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/430.html#c1
コメント [原発・フッ素21] 三菱・三井・住友の旧財閥系中核商社、銀行が本社を大阪移転することはどういうことか認識しましょう。 Chick
59. 2012年2月28日 05:28:20 : A8UwGNW9tA
 戦後66年間、危機感を持たない日本人は自民党政権を支持してきた。その結果、このざまでだ。
そして、初めて国民の意思で政権交代ができたが、民主党内の売国やろうがクーデターを起こして、日本消滅作戦に取組んでいる。
 どこまでも愚かでお人好しな国民は、テレビや新聞のあくどさに騙されたまま。もはやマスコミは完全に国民を洗脳するシステムとなっている。金を出してまで「購読する価値」はない。

http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/396.html#c59
コメント [原発・フッ素21] 三菱・三井・住友の旧財閥系中核商社、銀行が本社を大阪移転することはどういうことか認識しましょう。 Chick
60. 2012年2月28日 05:44:14 : 69JIO4Hsng
>2

「放射脳」とかいう下劣な言葉を使う時点で、貴方の知的水準が暴露されたのだよ。

『放射能』を甘く見ると辛い付けが回ってくる。子供だけは正しい知識で、親が体張って守りなさい!

http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/396.html#c60

コメント [原発・フッ素21] 世界の笑いもの・・・日本政府の事故対応 (がんばれ福島原発!) 世界の笑いもの・・・日本政府の事故対応 赤かぶ
17. 2012年2月28日 05:48:59 : ISbElxF2wM
>>15
あなたのような考えや解釈が世界の笑い者なんだよ。
2009年の熱中症の死亡者数213人
2010年の熱中症の死亡者数1718人
2011年の5月30日〜9月11日の死亡者数72人
ココ10年で一番少ない。
軽蔑されるべきは15さんのような人々ですよ。

http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/392.html#c17
コメント [原発・フッ素21] ミスキャンパスの「食べて応援学生大使」就任について(農林水産省) むず。
25. 2012年2月28日 05:50:35 : JrPYjVYQO2

狡猾な農林水産省のあいかわらずの愚策。

http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/401.html#c25
コメント [原発・フッ素21] 山崎製パン横浜第二工場の300ベクレルのパンが流通している。(乖離のぶろぐ)  赤かぶ
30. 2012年2月28日 06:10:21 : 69JIO4Hsng
>5さん

ヨーグルトの上澄み液、生乳(ホエイ)には放射能が凝縮されていま、放射能は水分に溜まるそうです。チェルノブイリの経験から書かれた「自分と子供を放射能から守る」という本をベラルーシにお住まいの日本人女性が翻訳された中に出ていました。

山崎パンのパンはそんなに危なかったのですね?元々山崎の家柄もちょっとおかしかったですからね。学歴最優先の、およそ人の心の解る普通の種類の人達では有りませんでしたね。セシウム・パンを販売される前に、そもそも人の口にする大事な食べ物を扱うお仕事など早いとこお止めになって頂きたかった。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/409.html#c30

コメント [経世済民75] あっしらさんへ言いたいこと クロノス
11. 2012年2月28日 06:10:50 : ISbElxF2wM
02だが、仁王像氏の主張にはいつも誤解される部分がある。
仁王像氏の言わんとしている事は全部ではないが少し理解できるよ。
核兵器と原子力発電産業は表裏一体であると
でも、その前提は核兵器と原子力発電産業を独占している勢力の利益極大化を
大枠としている。
その仕組みを前提として、その枠組みから逃れられないとの解釈ではないのか?
パキスタンのカーン博士による核兵器開発の成功
日本では岡山の人形峠のウラン鉱山の問題等々
今の核兵器と原子力発電産業の規定ラインから少しズレたラインもある。
また核兵器を保有する&保有できる可能性を匂わすだけでも抑止力にもなる。
それらの効果のレベルや段階まで明確にしてシミュレーションを元に
あっしら氏が提言したのを分析しているとは思えないがねぇ
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/256.html#c11
コメント [原発・フッ素21] 原発問題のすべてを小出さんに聞く 妹之山商店街
16. 2012年2月28日 06:11:59 : JrPYjVYQO2
小出氏は日本では数少ない正直で誠実な学者だと思います。
批判をする方、小出氏の個人的意見の中には好き嫌いがあるでしょうが、大切なのは真実で放射能汚染や54機の危険な原発と永久的に共存しなければならない状況下、どちらの専門家の意見を参考にされますか。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/423.html#c16
コメント [原発・フッ素21] 米国民間会社が測定した福島の土壌汚染:大量のウラン233,235,238とコバルト57,60 ポリーテイアー
02. 2012年2月28日 06:20:43 : TUPxsc98ho
素晴らしい情報ありがとうございます。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/433.html#c2
コメント [マスコミ・電通批評12] 洗脳スクリーンと電波芸者たち (神州の泉) 明るい憂国の士
37. 2012年2月28日 06:27:44 : kNdR0KZJ9w
11社マスメディアのニュース
必ずと言っていい程まずは政治ネタがトップ、ほぼ悪いイメージネタが
これは何を物語っているか
11社マスメディア職員の給与、最も高給な職業(電波、記者クラブ等の大権益)
彼らがやっと出た有名大学、厚待遇マスメディア
これを捨ててまでして権力者へ刃向かうか?
この論法から行けば政治家は権力者ではない
では誰が?三権の一つ、じつは公務員が立法府をマスメディアと手を握る(利権付与)事で立法府を配下に置く事に成功していた(司法は裁判官の人事を盾に行政となったしまっている)
情報と媒体、現代の2大権力
日本は公務員とマスメディアによる2大権力民主主義国家
いずれも責任を取らないシステムでの国家運営、ここが胆
政治家に権力が有るように見せかける

http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/711.html#c37
記事 [戦争b8] インフルエンザ研究をめぐる研究者とテロ専門家の戦い〜ますます悩ましくなる「病原体の研究とテロの関係」(日経ビジネス)
石 弘之
2012/02/28

今シーズンのインフルエンザの流行は、ようやく峠を越えたようだ。患者数は一時、200万人を超え、過去10年間で2番目の大流行になった。この流行とタイミングを合わせるように「インフルエンザの研究がバイオテロの脅威を増大させるのではないか」とする懸念が米国政府から提起され、日欧の研究にストップがかかった。「流行の予防」か「テロの防止」か、という新たな議論が沸騰している。

万能ではなかったインフルエンザ・ワクチン

 インフルエンザ・ウイルスはA、B、Cの三つの型があるが、大きな流行を引き起こすのはAとBの二つだ。今回は「A香港型」が9割を占め、B型は9%。A香港型は、乳幼児には脳症、高齢者は細菌感染による肺炎を引き起こし、重症化するケースが多いといわれる。
 毎年6月ごろに、その年に流行するインフルエンザのタイプを予測して、それに適合したワクチンが生産される。今季の予想はA香港型であり、この型に対応するワクチンがつくられて多くの人びとに接種された。
 ところが、全員が接種された病院職員や老人ホーム入居者の間で集団感染が次々に発生して、ワクチンがほとんど効いていないという声が現場で高まっている。ワクチンで予防できるウイルスの抗原と、実際の流行しているウイルスが異なっている疑いもある。
 権威ある医学誌「ランセット(感染症版)」には、ワクチンが万能ではないとする論説が掲載された。インフルエンザのワクチンに関する5700という膨大な数の研究論文を審査した結果、ワクチンが「健康な成人においては中程度の効果があることを示す証拠があったが、発症のリスクの高い65歳以上や子どもに対して予防効果がある確証はなかった」という。これだけ人類を苦しめつづけてきた伝染病にもかかわらず、インフルエンザは科学的に未解明な点が多い。
 昨年9月、地中海のマルタで開かれたインフルエンザの専門家会合で、オランダ・エラスムス医療センターの研究チームが、遺伝子操作で哺乳類に感染しやすいウイルスをつくったと発表した。
 鳥インフルエンザの原因となるH5N1ウイルスの遺伝子を5カ所で変異させたら、フェレット(動物実験やペットとして飼われるイタチ科の動物)に容易に感染するようになったという内容だ。しかも、その5カ所の変異はそれぞれ別々にではあるが、すでに自然界には存在していることも突きとめた。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120227/229119/?mlp&rt=nocnt

他方、東京大学医科学研究所の河岡義裕教授らは、鳥インフルエンザ・ウイルスの遺伝子を操作して哺乳類にも感染するH5N1型ウイルスを作り出した。これまでのウイルスは、哺乳類同士ではほとんど感染しないが、作成したウイルスはくしゃみやせきなどでもフェレットに感染した。両研究グループとも国際的な科学誌「サイエンス」と「ネイチャー」に論文を投稿した。

遺伝子操作でつくり出されたウイルス

 ところが、この研究報告をめぐって、バイオテロの専門家が色めき立った。「インフルエンザ・ウイルスに手を加えれば毒性の高いインフルエンザ・ウイルスをつくることができ、バイオテロの強力な武器になる」として、研究の公表に待ったをかけた。
 オランダの研究者の論文が投稿されたサイエンス誌は、米国立衛生研究所の「バイオセキュリティーに関する国家科学顧問委員会」(NSABB)に論文送って、掲載の是非を諮ることにした。この委員会の結論は強制力を持たないものの影響力は大きい。NSAB会は昨年12月、両研究チームの論文の一部削除を勧告した。両誌も掲載を見送った。
 これに対して、河岡教授は「自然界のウイルスが人への感染力を獲得しつつあり、悪用の危険性よりも、論文を公表して研究を進め世界的大流行に備えるメリットの方が大きい」とネイチャー誌で反論した。
 こうした懸念を考慮して、河岡教授を含む世界のウイルス研究者39人は1月に、「ウイルスが外部に漏れないよう厳重な措置を取っている」ことを説明するため、自主的に60日間の研究停止を発表した。
 事態を重くみた世界保健機関(WHO)は、2月にジュネーブで緊急会議を招集し、河岡教授ら22人の専門家らが参加した。会議では、論文の全面公開の公益性を認める一方で、安全管理への配慮から全面公開は当面見送り、60日間の自主停止についてはその期間の延長を求めた。研究者と米国政府の双方に顔を立てた結論だった。WHOは今後、研究施設からのウイルスの流出防止など、管理・研究に関する安全基準づくりを進める方針だ。
 論文公表の是非をめぐる論争は、とりあえず「停戦」状態になったが、解決したわけではない。バイオテロの専門家と研究者の「体温」の差は大きい。研究者側は「過敏で政治的な研究への介入」という思いがあり、テロ専門家には「いつバイオテロ起きてもおかしくない」とするあせりがある。河岡教授の著作にもCIAのエージェントとおぼしき人物が、怪しい人物と接触していないか探りを入れてきたという記述がある。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120227/229119/?P=2


米国民のトラウマになっているバイオテロ

 この諮問委会は、2001年に米国内で起きた炭疽菌テロを機につくられた専門家組織だ。9.11の同時多発テロの7日後に発生したこの事件は米国を震撼させ、FBIは「米国の司法史上もっとも大規模なバイオテロ」と発表した。事件は今なお、米国民のトラウマになっている。
 2001年9月18日と10月9日の2度に分けて、米国の3大テレビ局に加えて、2社の出版社、2人の上院議員に対し、炭疽菌を封入した容器入りの封筒が送りつけられた。開封したことから炭疽菌がばらまかれ、少なくとも22人が発症して5人が死亡した。
 炭疽症はヒツジやヤギなどの家畜や野生動物の病気だが、ヒトにも感染する。炭疽菌は皮膚接触では2割ほどしか感染しないが、肺に感染する肺炭疽にかかった場合には致死率が90%にも達する。取り扱いやすく菌は保存がきくので、早くから生物兵器への利用が研究されてきた。
 使用された炭疽菌は当初、生物兵器用に開発された細菌粉末であると考えられた。この製造には、炭疽菌に精通した専門家と高度な技術と特殊な研究施設が必要だ。まずアルカイダなどの国際テロ組織が疑われ、その関連がつかめずに米軍の生物兵器にかかわる科学者に疑惑が集まった。しかし、その後の分析で炭疽菌の粉末は「兵器化」されたものではなかった。
 犯行後7年たった2008年に、FBIはブルース・アイビンズ(62歳)を容疑者としてあぶり出した。メリーランド州のフォート・デトリックにある米国陸軍感染症医学研究所に18年間勤務していた科学者である。この研究所は、かつて米国の生物化学兵器開発の拠点だった。アイビンズは炭疽菌研究の第一人者として、事件の捜査に協力していた。逮捕が迫っていることに気づいて2008年8月1日に服毒自殺を遂げた。
 この事件以前に、世界のバイオテロの専門家に衝撃を与えたのは、オウム真理教による炭疽菌の製造である。その開発は1992年ごろか教団施設ではじめられ、93年に東京・亀戸の教団支部付近で噴霧されたが死傷者は出なかった。製造中に悪臭を発し、近隣住民からの苦情が殺到して開発は中止された。この結果、サリンなどの化学兵器の開発に重点を置くようになったとされる。
 オウム真理教事件の公判では、細菌培養用の設備類の購入ルートは明らかにされた。肝心の炭疽菌株の入手ルートについては、医学関係の信者がワクチン用の菌株を手に入れて培養したことしか分かっていない。後日、この炭疽菌のDNAを国立感染症研究所と米国の専門家が分析した結果、菌株は家畜のワクチン用に無毒化されたもので、米国から入手した可能性が高いとされた。本物の炭疽菌であれば、サリン散布に匹敵する大惨事になるところだった。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120227/229119/?P=3


内戦で使われた生物兵器

 実際に兵器として使用された疑いのある事件が、1979年から80年にかけて南部アフリカのローデシア(現ジンバブエ)で起きた。当時ローデシアは独立をめぐって内戦状態にあり、79年から80年の2年間に戦闘地域で前例のない炭疽症の大流行が発生した。感染者1万738人で182人が死亡した。同時に牛も数千頭が死亡した。ローデシアでは78年以前にも炭疽症が発生していたが、年平均十数件だった。
 この事件は、はじめから疑惑に包まれていた。当時、ローデシアを支配していた白人の農場には被害がおよばなかった。しかも、家畜の炭疽菌感染が報告されていない遠隔地に突如として流行がはじまるなど、不自然な点が多かったからだ。
 この流行を調査した米マサチューセッツ大医学部のメリル・ナス博士は、疫学的な証拠からみて政府軍が炭疽菌を生物兵器として使用した可能性が高いとしている。後になって、元政府軍や関係者が、政府軍の心理作戦部が炭疽菌の散布を発案して実施したことを証言している。
 また米国防総省の秘密報告書でも、炭疽菌やコレラ菌が生物化学兵器を使用した事実を認めた。炭疽菌は地中で長く生きつづけることができ、現在もジンバブエは家畜の炭疽症の発生率が高い。
 炭疽菌が悲劇的な事件を引き起こした例がある。79年、旧ソ連のスベルドロフスク(現エカテリンブルグ)で、住民が次々と倒れた。公式の発表では死者は68人だった。当時、天然の炭疽菌が家畜の飼料を汚染しそれが肉を経由して人間に感染した、と政府は説明した。
 ところがその13年後の92年になって、米国とロシアが「生物化学兵器全廃に向けた相互査察」に合意し、それに基づいてそれぞれの国の生物兵器に関する資料を交換した。このなかで、旧ソ連は79年の事件当時、炭疽症による死者の遺体から採取した細胞サンプルを保存していたことを明らかにした。
 68人の死者のうち42人の胸部リンパ節から炭疽菌が検出され、しかもその42人中39人は胃腸にも感染していた。肉を食べても胸部で炭疽薗が発見されることはありえず、空気中の炭疽菌を吸引したことが原因とみられる。
 その後、旧西ドイツの報道などで軍事施設から流出したことが明らかにされ、米国の偵察栄衛星が6カ所の生物兵器の施設を発見した。旧ソ連は炭疽菌兵器の開発にもっとも力をそそいだ国で、炭疽菌の芽胞を量産してICBM(大陸間弾道ミサイル)に搭載した生物兵器を配備していた。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120227/229119/?P=4


旧ソ連のウイルス漏出

 生物兵器の開発とともに、遺伝子を組み替えたウイルスの流出も懸念されている。各国の研究室で同様の研究が行われると、危険なウイルスが外部に漏れ出す事故の可能性も高まってくるからだ。
 77年11月から78年1月にかけてソ連で流行したH1N1亜型インフルエンザ・ウイルス(ソ連型)が、旧ソ連のどこかの研究施設から流出して、世界的に流行した疑惑がささやかれてきた。
 このウイルスは、47年から57年に中国北部と旧ソ連で流行したインフルエンザと酷似していた。これだけ長い時間をおいて再発した場合、同じタイプの遺伝子でもかならず違いが出てくる。専門家の間では旧ソ連で研究施設に保存されていたウイルスが、何らかの理由で流出したことが原因という見方が強い。ロシアはこの事実を否定している。
 70年代の流行では、感染したのは23歳未満にかぎられていた。前回の流行で免疫を得られなかった年代層だ。やがて各国に飛び火して、米国ではコロラド州の空軍士官学校で候補生の4分3が感染するなど若者を中心に流行が広がった。ただ、毒性が低く死亡者もほとんどいなかった。 
 現在問題になっている鳥インフルエンザが、感染爆発を起すかどうかは、専門家の間に異論もある。このインフルエンザは、97年に香港で流行がはじまった高病原性(強毒性)のH5N1で、計340人の死者が出た。感染した人の60%近くが死亡したことで、恐れられている。
 この死亡者は鳥から直接に感染したもので、今までのところヒトからヒトへ感染は確認されていない。H5N1の鳥ウイルスは、ヒト同士の感染は起きないと考える専門もいる。しかし、オランダと日本の研究者によって、ヒト同士の感染を起しうることが証明された。5000万〜1億人という人命が犠牲になった前世紀初期の「スペインかぜ」のように、感染爆発が起きれば大惨事になる可能性は大きい。
 今回の米国政府とWHOの勧告は研究に水をさした形になったが、「病原体の研究とテロの関係」はこれからもますます悩ましい問題になるだろう。生物化学兵器禁止条約の成立で、国家間の紛争解決手段としての使用にはかなりの制約がかかったが、「貧者の核兵器」としてテロリストが使用する危惧は存在する。
(注)インフルエンザ・ウイルスの表面には、2種類のとげ状の蛋白質、HAとNAが存在する。HA蛋白質は宿主細胞と結合するが、その抗原の違いによりH1〜15の亜型に分けられる。一方、NA蛋白質はウイルスが細胞から出てくる際に必要で、N1〜7の亜型に分けられる。これらHAとNAのさまざまな組み合わせで135種のウイルスが存在する。なかでもH5N1がもっとも病原性が高い。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120227/229119/?P=5


http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/847.html

コメント [原発・フッ素21] 世界の笑いもの・・・日本政府の事故対応 (がんばれ福島原発!) 世界の笑いもの・・・日本政府の事故対応 赤かぶ
18. 2012年2月28日 06:40:11 : ISbElxF2wM
>>17 追記
ソースの張り忘れです。
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/heatstroke/pdf/230913_sokuhouti.pdf
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/392.html#c18
コメント [原発・フッ素21] 原発事故調、海外専門家から批判続出、「大事故があるなら日本だと思っていた」など・・・(中日新聞) 石井広国
04. 2012年2月28日 06:48:25 : cmTEaHFJ2w
長い物に巻かれろ、放射能にも巻かれろ社会。

日本人に言ってもムダですよ。危ない物を管理できるような、風通しのよい社会ではない。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/424.html#c4

コメント [原発・フッ素21] ストロンチウムなど放射性物質の種類も分かる=小型で安価な測定器開発 信大理学部教授と学部生(信濃毎日) 石井広国
06. 2012年2月28日 06:50:11 : ZbEkMfgIXY
こちらご覧下さい。
http://www.globaldirt.org/map/index.html
こちらの「Ground」、特に地図上「田村市」「鎌倉岳」の右にある粒を
クリックすると土壌汚染内容が表示されます。cs137はゼロです、他もゼロですが、
アルメニウム、Am241 491.65cps計測されていますね。
要するに、自治体が公表する安全という言葉は無知である、セシウムに騙されていて、他の核種とくにアルファ核種を無視した言葉に過ぎず、その意味は危険は
過ぎ去ってない、瓦礫は汚染されている、燃やせば未計測の核種が拡散する
恐れがある、ということです。

http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/422.html#c6
コメント [原発・フッ素21] 小出裕章氏:3q圏外からの飛行映像、政府事故調の各国専門家の意見について@たね蒔きジャーナル (ぼちぼちいこか。。。)  赤かぶ
02. 2012年2月28日 06:50:59 : fndocWwlbM
はいはい01さん、病院のお仲間がほしいのね、しばらく一人でいてね。
おとなしくしてたら菅、枝野なんかがお仲間になりますからね、もうしばらくの辛抱よ。もうすぐ賑やかになりますからね。もうチョット我慢しててね。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/429.html#c2
コメント [環境・エネルギー・天文板4] Re: ニュートン力学から二者が導かれるというのは極めて疑問? 短足鰐
06. 2012年2月28日 06:51:35 : d1INYqu1to

>シュレディンガーが数学的にシュレディンガー方程式を導いたことを評価しているのですか?否定しているのですか?

実験で得られた結果を数式に纏めたのであり、数学的に演繹したのではありません。

>また、力学モデルやニュートン力学からシュレディンガー方程式が(形式的にでも)導かれることがありうると言っているのですか?

「ダビドフ 量子力学 改訂第二版 T」では、概ね以下の様にやっています。

 古典力学では、もしエネルギーが座標と運動量の関数

 E = F(Pi, Qi) (1)

として与えられるならば、作用積分Sに対する古典的なハミルトン-ヤコビの方程式

 -∂S/∂t = F(∂S/∂Qi, Qi)

への移行は、(1)で形式的な変換

 E → -∂S/∂t, Pi → ∂S/∂Qi

を行うことにより、得られることが知られている。同じ様にして、シュレディンガー方程式

 ih~∂ψ/∂t = Hψ (2)
 (但し、h~ = h/(2π))

は、(1)から形式的な変換

 E → ih~∂/∂t, Pi → -ih~∂/∂Qi (3)

によって演算子方程式へ移行することにより得られる。但し、(1)は座標と運動量の積を含んでいないか、あるいは(3)によって演算子へ移行した後で、互いに交換する様な積のみを含んでいるものとする。この変換の後で、得られた演算子の等式の右辺と左辺の演算子を関数ψに作用した結果を等しいとおくと、波動方程式(2)が得られる。


http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/704.html#c6

記事 [テスト24] Re: test

東京電力偽りの延命 東京電力なし崩しの国有化は問題の先送りだ 「週刊東洋経済」2/18号 それでも、東電は延命される


 《特集リード文》

3・11から1年。東電をめぐる構図が大きく動き始めた。国有化か、自立経営か。
値上げは、原発再稼働は。組織と人の利害と思惑がもつれ、着地点は見えない。


 原発が再び動く──。
 先週、定期検査中の関西電力・大飯原子力発電所3、4号機が4月にも再稼働する方向と報じられた。
 本当なら、国内にある原発は4月で全基停止し、原発ゼロの夏が来るはずだった。
「勝──勝ラインが動いた」
 永田町に、すぐさまうわさが掛け巡った。
 勝栄次郎・財務省事務次官と勝俣恒久・東京電力会長。二人が結んだ≠ニいうのがもっぱらの見立てだ。
 消費増税議論を控えた大事な時期に、血税投入を回避したい財務省と国有化を阻止したい東京電力の思惑が、図らずも一致したというのだ。
 現在、東電の今後10年を決める総合特別事業計画の策定が大詰めを迎えている。
 国が1兆円規模の資本を注入し国有価。金融機関も1兆円を追加融資する。
 東電としては、電力料金を値上げし、早期に原発を再稼働すれば、国有化などせずとも自力回復は可能と考えている。
 ただ、値上げはとかく、早期の原発再稼働は極めて困難と予測されていた。4月の原子力規制庁発足、7月の事故調査・検証委員会の最終報告を経て、ようやく調整が始まるものとみられていたためだ。そこに降って湧いたのが、今回の報道だ。
 問題は大飯ではない。大飯が動けば、ほかも動く──。本丸%兼d・柏崎刈羽原発7号機が、再稼働に向けて大きく踏み出す。


 進まぬ賠償金支払い 誰がための東電救済

『東電は損害賠償指針を有利に解釈して、賠償金を払いたがろうとしないのか」──
 福島第一原発事故に伴う賠償を求める被災者からは、失望と疑念の声が上がる。東電は賠償金請求のための書類を約6万通送ったが数は2万件程度にとどまる。
 損害賠償金の支払い責任を十分に果たすこともないまま、自らのみに汲々とする電力企業。
 それでも、東電は延命される。

 週刊東洋経済 2012.2.18 P-33



東洋経済Webホームページ  


http://www.asyura2.com/11/test24/msg/955.html

記事 [原発・フッ素21] 東京電力偽りの延命 東京電力なし崩しの国有化は問題の先送りだ 「週刊東洋経済」2/18号 それでも、東電は延命される


 《特集リード文》

3・11から1年。東電をめぐる構図が大きく動き始めた。国有化か、自立経営か。
値上げは、原発再稼働は。組織と人の利害と思惑がもつれ、着地点は見えない。


 原発が再び動く──。
 先週、定期検査中の関西電力・大飯原子力発電所3、4号機が4月にも再稼働する方向と報じられた。
 本当なら、国内にある原発は4月で全基停止し、原発ゼロの夏が来るはずだった。
「勝──勝ラインが動いた」
 永田町に、すぐさまうわさが掛け巡った。
 勝栄次郎・財務省事務次官と勝俣恒久・東京電力会長。二人が結んだ≠ニいうのがもっぱらの見立てだ。
 消費増税議論を控えた大事な時期に、血税投入を回避したい財務省と国有化を阻止したい東京電力の思惑が、図らずも一致したというのだ。
 現在、東電の今後10年を決める総合特別事業計画の策定が大詰めを迎えている。
 国が1兆円規模の資本を注入し国有価。金融機関も1兆円を追加融資する。
 東電としては、電力料金を値上げし、早期に原発を再稼働すれば、国有化などせずとも自力回復は可能と考えている。
 ただ、値上げはとかく、早期の原発再稼働は極めて困難と予測されていた。4月の原子力規制庁発足、7月の事故調査・検証委員会の最終報告を経て、ようやく調整が始まるものとみられていたためだ。そこに降って湧いたのが、今回の報道だ。
 問題は大飯ではない。大飯が動けば、ほかも動く──。本丸%兼d・柏崎刈羽原発7号機が、再稼働に向けて大きく踏み出す。


 進まぬ賠償金支払い 誰がための東電救済

『東電は損害賠償指針を有利に解釈して、賠償金を払いたがろうとしないのか」──
 福島第一原発事故に伴う賠償を求める被災者からは、失望と疑念の声が上がる。東電は賠償金請求のための書類を約6万通送ったが数は2万件程度にとどまる。
 損害賠償金の支払い責任を十分に果たすこともないまま、自らのみに汲々とする電力企業。
 それでも、東電は延命される。

 週刊東洋経済 2012.2.18 P-33



東洋経済Webホームページ  


http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/436.html

コメント [原発・フッ素21] 放射能デマ拡散の背景「認知的不協和理論」の心理あると識者 (週刊ポスト)  赤かぶ
23. 2012年2月28日 07:04:52 : CMIOqpB0tc
>>18
そういう肝心な点をわざと見落として煽りを掛けるから、有害なFkHorTY7b6と言っているわけですよ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/417.html#c23
コメント [原発・フッ素21] 国賊、湯川秀樹博士がユダヤからノーベル賞をもらえた真相!! ノーベル賞はカスの賞!!(意識の宇宙) 堀川
21. 2012年2月28日 07:04:58 : CMIOqpB0tc
>>19
日本には価値のわかる人間がいなかったから、誰も止めもしなかった、と

>>20
為にする嘘くさい。ソースがいるな

http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/406.html#c21

コメント [原発・フッ素21] 東京電力偽りの延命 東京電力なし崩しの国有化は問題の先送りだ 「週刊東洋経済」2/18号 それでも、東電は延命される 明るい憂国の士
01. 2012年2月28日 07:11:18 : maxkpWHZCo
編集長は起訴されたのか
なんとかならんのでしょうか

http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/436.html#c1
コメント [経世済民75] エルピーダが会社更生法適用を申請、「日の丸半導体」とん挫  公的負担280億円発生で問われる産業政策   MR
02. 2012年2月28日 07:24:14 : VbWAbFllIA
日本経済もいよいよ終焉か。
20年前のNHK報道特集の電子立国日本の自叙伝が懐かしい。
15年前の新電子立国日本の自叙伝の頃まではまだ行けると
思っていたが。。。。。
これからは農耕・石器立国を目指すべきだな。
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/279.html#c2
コメント [原発・フッ素21] 「怒りの声をあげられない人の声を代弁する」福島市住職のたった一人の闘い (日刊サイゾー)  赤かぶ
04. 2012年2月28日 07:28:33 : VYq5UMkVKM
福島、茨城、栃木、千葉、群馬、宮城、岩手には、間違いなく放射性物質がばらまかれました。
風評で、「安全」実害がないのなら補償を求めることは出来ません。
風評ではなく放射性物質の実害であり被害者だから、加害者東電に補償・賠償を求めなければならないのです。

被害者なのに、汚染作物を日本中にばらまく加害者にならないで下さい。


http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/432.html#c4

コメント [原発・フッ素21] 米国民間会社が測定した福島の土壌汚染:大量のウラン233,235,238とコバルト57,60 ポリーテイアー
03. ポリーテイアー 2012年2月28日 07:28:35 : trv0OrkwFmReI : FS2Dvw8z4Q
燃料微粒子(fuel components)の成分としてのウランが飛び散っていますね。こういった燃料微粒子と、セシウムなどの放射性ガスが冷えて固まったcondensed components(凝集微粒子)の両方が、放射性のほこり(ホットパーティクル)には入っており、1種類ではなくて、複数種類の核種からホットパーティクルは構成されます。花粉に、ウラン微粒子が付着していないか検査した方がいいですね。もちろん、土壌中に含まれる量も測定すべきなんですが、しらばっくれる気でしょう。ウランは安定するまで崩壊系列の途中で放射線をだしまくりますから、非常に危険です。福島県は、立ち入り禁止・廃県が妥当でしょう。こんなにウランが飛び散っているところに入ることが自体が危険ですよ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/433.html#c3
コメント [経世済民75] あっしらさんへ言いたいこと クロノス
12. 仁王像 2012年2月28日 07:35:28 : jdZgmZ21Prm8E : zqw7Lv8Ckk
 >>11

・反核武装を論ず〜脱原発とも関連するゆえ
 http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/509.html

・世界権力に抗する民衆の側の世界戦略の第一環は、「核廃絶」。そして次の手は…?
 http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/508.html

http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/256.html#c12

コメント [狂牛病・ゲノム15] 「培養牛肉バーガー」今秋登場? 牛の幹細胞を利用    びっくりカメラ
01. 2012年2月28日 07:36:08 : ZJrdqRMEkc
ジャングル大帝を思い出したよ
http://www.asyura2.com/09/gm15/msg/157.html#c1
コメント [音楽6] レナード・コーエンでジュールズでの筆舌に尽くしがたい完璧なパフォーマンス他を動画埋め込み BRIAN ENO
03. BRIAN ENO 2012年2月28日 07:40:24 : tZW9Ar4r/Y2EU : 2aMGYmhAyE
ジュールズでの筆舌に尽くしがたい完璧なパフォーマンスについての補足

様々なレナードのライブ映像を観たが、
この頃1993年、アルバム「フューチャー」を出した頃、
この頃が、ライブパフォーマンスという面では、
全盛期だったのではないだろうか。
バックのメンバーもニール・ラーセンもロスコー・ベックもいないが、
レナードの表現したい音楽を忠実に具現化してると思う。

あと、二人の女性コーラスが、素晴らしい。
この二人1980年代から、レナードのバックを務めていたので、
「デモクラシー」の最初の
「セール・オン」
も合図なしで、
阿吽の呼吸で二人とも
音の出だしがそろってる・・

私も曲りなりに、ステージで、
似たようなこと、
(何の合図もなくして、アカペラのハモリで曲をスタートさせること)
やっていたが、
合図なしでやるってのは、
相手の息を吸った時も
ジャストのタイミングで自分が吸ってないと、
音の(声の)出だしが合わない・・

だから、相手の吸うだろうという呼吸に合わせて、
合わせる・・

よく比ゆ的に呼吸を合わせてなることばが
古くからあるが、
まさに、その通りである・・
呼吸を合わせるのである・・

簡単なようで結構難しい、

リズムの刻みがあれば、(セーノで入れる)何のことはないが・・
それがないのだから・・

蛇足だがBBCのカメラワークと映像の編集が、
当日のリハやっただけで、
あれだけ、質の高い映像を創るとは・・
ひょっとして、映像班の人間、レナードの曲を事前に
聞いていたか?そこまで思わせるようなカメラワークと編集である。
いまこの曲で、誰を映すべきか、撮るべきか・・
絶妙のタイミングでその曲の演奏者、歌手の旬を
完璧にとらえている。

もうひとつBBCのサウンドのミキシングと音の良さ、
これも称賛したい。

ぜひとも、ヘッドフォンで聞いてほしい、
様々な楽器の微細な音も漏れなく、
きれいな音で録音されている。

これと時期的に近いスティーヴ・ウィンウッドのジュールズのライブ
も録画して、大切に保管してあるが、
こちらのサウンドも、素晴らしいサウンドに仕上がっている。
蛇足だが、スティーブの女性バックコーラスは黒人二人組だが、
残念ながら、終始一貫、ユニゾンであった・・残念。

ジュールズ倶楽部のレナードの曲の
リズムのうねりとかグルーブを創っているのは、
ベースである。

興味のある方は、ベースに注目して聞いてほしい、
特にデモクラシーとフューチャーだが・・

この時には参加していないようであるが、
ロスコー・ベックというベーシストが、
レナードの音楽のキイになるようである。

この人知らなかったが、
ロスコー・ベックモデルというベースが発売されているとのこと、
それなりのベーシストのようである。

ロベン・フォードとか、あの手のタイプのミュージシャンの
バックをやっている人だそうである。
http://www.asyura2.com/12/music6/msg/380.html#c3

コメント [自然災害17] 火山学の権威・鎌田浩毅京都大学教授の寄稿〜「富士山は100%噴火する」 サンデー毎日 2012/03/04号  赤かぶ
66. 2012年2月28日 07:49:10 : HuXPEguHbg
>>65

本気でそう思っているなら、あなたは、心療内科に通った方が良い。
宗教に関わると、自分の宗教が世界を動かしている様な妄想世界に陥る。
だから、創価信者が好き勝手なことをやっている。
韓国人の反日思想も同じなのだが、自分たちを中心に世界が動いている様に見えている。

これは、よほどのショックを受けない限り、妄想から抜け出せない。
間違いだと解っても、今度は、出口が見つからない。
普通の無宗教の人達の様な考え方が 理解できないからだ。

ある意味、神に仕える者やニューエイジの世界も、ユダヤが作った嘘だらけの現実世界とは違うので
普通の人には、妄想にも思える。
しかし、普通の無宗教の人には 論理的には 辻褄が合っている事が理解できる。

これが、【ヤタの鏡】のトリック。
新時代に向けて、既に閉じ込めている。既に 篩いのために、隔離されていると言う事。

福岡のニューエイジを指導している宇宙人は
シナ朝鮮人で、人肉を食べる習慣のある人は、もう手遅れ!と云っていたが
本当らしい。 残念だが・・・獣か狂人になる。
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/878.html#c66

コメント [経世済民75] 山口組在米資産凍結はトヨタ潰しが狙いか(陽光堂主人の読書日記) 堀川
06. 2012年2月28日 07:52:44 : DcxDg6lzRM
 
●共犯 愛知県警
 
愛知6区 民主党 前田雄吉・衆院議員の被害
http://blog.goo.ne.jp/c-flows/e/406f9b8d555bb79fac86ff29bdf64e6a
 
名古屋市 塚本三郎・元民社党委員長への凄まじい出版妨害 
http://www.c-player.com/ad84370/message/20110817
 
塚本三郎氏 被害を語る 【動画 10分】
http://www.youtube.com/watch?v=UpV1LABACC8
 
警察の創価学会汚染 フォーラム21
http://www.forum21.jp/contents/04-9-1.html
 
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/5402/1329401950/20
 
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/264.html#c6
コメント [戦争b8] グーグルの新情報保護方針に波紋/個人データが丸裸に? - 四国新聞 千早@オーストラリア
24. 2012年2月28日 07:54:25 : SbXY3D3tQ2
世の中の色々な流れをみていて、何かよからぬ方向に行ってると思うと同時に、何か、日本にも悪い事が起きる前触れではないかと思う。
Googleは、以前からちょっとヤバいなとは思ってはいたが、いよいよ本性出してきたと言う事だな。世の中を支配する連中にとっては、これで、誰が邪魔な人間かがはっきりと浮き彫りになる。人口削減計画のの始まりだろう。勇気を持って、Googleに関係する物は全部消去してしまおう。
http://www.asyura2.com/11/warb8/msg/827.html#c24
記事 [昼休み52] 河村・名古屋市長:南京事件否定発言 発言修正「被害者30万人、なかった」(毎日新聞) …訳がわからない話・報道。
http://mainichi.jp/select/world/archive/news/2012/02/28/20120228ddm041010048000c.html

河村・名古屋市長:南京事件否定発言 発言修正「被害者30万人、なかった」

 名古屋市の河村たかし市長は27日の定例記者会見で、旧日本軍による南京事件を否定した自身の発言について「(被害者が)30万人とされるような組織的な大虐殺はなかったのではないかという趣旨だった」と釈明した。発言を事実上修正し、南京市との関係悪化に歯止めをかける意図とみられるが、以前の発言については撤回しないとも述べた。

 河村市長は「南京ではあたかも何もなかったと誤解された。南京市民にも誤解があったと理解してもらいたい」と強調した。事件の被害者数についての認識を問われると、「非常に多くの意見がある」と明言を避けた。

 南京市が名古屋市との姉妹都市交流の停止を発表したことに対しては「(友好が)全然広まらないし、今のままじゃいかん。(事件について)率直な議論ができる日が来るよう願っている」と改めて南京市に意見交換の場を設けるよう求めた。【福島祥、三木幸治】

毎日新聞 2012年2月28日 東京朝刊

中国:「中日友好南京柔道館」行事中止 河村市長発言受け
河村市長発言:中国で批判拡大 観光業界も困惑
河村名古屋市長:南京事件発言を修正
河村市長発言:大村知事「一刻も早く収拾を」
河村・名古屋市長:南京事件否定発言 中国で批判拡大 観光業界も困惑


(新世紀人コメント)

よく判らないなあ。

…以前の発言については撤回しないとも述べた。

 河村市長は「南京ではあたかも何もなかったと誤解された。南京市民にも誤解があったと理解してもらいたい」と強調した。…

”修正”とは、撤回でなければ修正にはならないのではないのか?

「何もなかった」と誤解されたと彼はいっているのだから、「何もなかった」とは言ってはいなかったのだろう。

となるとだ…。

要するに、河村君の発言が下手だったと言う事になるのだ。

この問題は、何かを語っても反応が大きいのだから慎重に言葉を選んで語る必要がある。

それに知識も広く持たなければならない。様々な見解がある事をよく承知して語らなければならない。

河村君の語りも下手だったであろうし、マスコミ報道もお粗末だ。

南京玉簾でも練習したほうがいいな。河村君もマスコミも。まあ、マスコミは上達しないだろう。


 2 81 +−
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/111.html

コメント [原発・フッ素21] 山崎製パン横浜第二工場の300ベクレルのパンが流通している。(乖離のぶろぐ)  赤かぶ
31. 2012年2月28日 07:56:53 : AEYcChdGtA
山崎の人気商品ランチパック。
ピタサンドの中にホイップやらメンチやら色んなモノが入っていて『中の具、腐らないのかな?』っていつも思ってた。
きっと防腐剤たっぷりなんだろうな、と。
若い世代はそんな事考えずに食べちゃうのかな。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/409.html#c31
コメント [経世済民75] 山口組在米資産凍結はトヨタ潰しが狙いか(陽光堂主人の読書日記) 堀川
07. 2012年2月28日 08:07:48 : l1NPjWZAfD
1 : 不正を許すな : 2012/02/06(月) 04:04:54.19
 
山口組系幹部の逮捕で愛知県警に激震 ―― 浮上する弘道会との癒着疑惑
 
四月二八日、二九日の二日間は、名古屋に本拠を持つ指定暴力団 弘道会と
愛知県警捜査四課にとっては、まさに激震の日となった。
 
二八日、同県警四課は 弘道会ナンバー2の 竹内照明 若頭と 会社役員の佐藤義徳、無職の女性の
三人を住宅融資制度を悪用してマンション購入代金 六一八〇万円を詐取したとして逮捕。
翌二九日、中村警察署合同捜査本部は昨年九月三日に名古屋駅裏の風俗街で起きた
キャバクラ放火殺人事件の容疑者として 弘道会傘下の稲葉地一家の元幹部組員ら六人を逮捕した。
 
この二つの逮捕劇は、表面的には、警察庁の安藤隆春長官が陣頭指揮する 弘道会壊滅作戦の成果と
みられているが、しかし一連の逮捕とは別に、より重大な疑惑が浮上してきている。
以前から指摘されていた 弘道会と 愛知県警捜査陣との癒着関係の疑惑だ。
 
竹内容疑者とともに逮捕された佐藤容疑者は、名古屋の風俗業界に君臨している人物。現職の捜査員は
「佐藤は、ずっと前から弘道会と愛知県警の つなぎ役をしていたし、今も県警内部には彼のスパイが
かなりいる」と言い切る。
 
数年前に退職したある警察署の署長を はじめ 数十人もの現職の警察官が 佐藤容疑者から提供された
〈カネとオンナ〉に堕ちているという疑惑が広がり、その一端が判明した事件も起きた。
 
二〇〇七年に県警の捜査で押収された一枚の借用書。四課のWという警部が佐藤容疑者から借りた
八五〇万円の借用書である。当時Wは監察の調べに対して「俺を逮捕するなら全部ぶちまけてやる」と、
逆に警察内部の腐敗の全容を表面化させると居直った。
 
その結果、Wは処分されるどころか所属を移っただけで栄転した。Wは愛知県警内部の腐敗を知る
一人であり、佐藤容疑者のスパイだった。つい最近まで佐藤容疑者は弘道会とのつながりを
全否定していたが、竹内容疑者とともに逮捕されたことで、逆に そのつながりの深さを証明してしまった。
 
一方のキャバクラ放火殺人事件は、暴力団が要求する用心棒代(みかじめ料)の拒否を続けている
風俗業者を脅す目的で放火殺人まで引き起こした。店を壊した暴力行為で逮捕された六人のうち二人は、
近く放火殺人容疑で再逮捕されるだろう。
 
現行の暴力団対策法からいえば、稲葉地一家は、山口組弘道会の若頭補佐をつとめる幹部組織。
犯行に及んだ稲葉地一家の元幹部組員たちは起訴され死刑が求刑される公算が強い。
被害者遺族が稲葉地一家、弘道会、山口組の三者を相手に使用者責任賠償を問うのは その先である。
この稲葉地一家と 愛知県警の癒着ぶりもまた常軌を逸した関係にあった。
 
昔から博徒として有名な稲葉地一家。二〇年以上も前から この一家のM組長は違法カジノの運営で
巨万の金を稼いでいた。その最盛期、名古屋市内には二〇カ所以上の違法カジノが
県警に摘発されることもなく、白昼堂々と営業を続けていた。
 
最近まで違法カジノ摘発に専従していた保安課の刑事によると 「ことごとくガサ入れ(の情報)が
洩れている、それも どうやら幹部から抜けている」と、警察内部と暴力団との驚くべき実態を証言した。
金も動く。違法カジノの場合、刑事がヤクザにガサ情報を漏らしてやると、一回当たり
一〇〇万円とも 二〇〇万円とも いわれる見返りを渡している、と証言する関係者もいるのだ。
 
警察庁の安藤長官は全国の警察本部に対して徹底した弘道会壊滅を指示している。
「弘道会の弱体化なくして山口組の弱体化はなく、山口組の弱体化なくして暴力団全体の弱体化はなし」
という訓示は訓示として、弘道会と愛知県警の内部、特に捜査四課、生活安全課、組織犯罪対策課の
一部には間違いなく犯罪的 癒着関係を続けている現職の警察官がいる。
 
暴力団の解体は社会的にも重要だが、暴力団の影に隠れて腐敗する警察組織の方が、比較にならぬほど
重大ではないのか。弘道会が短期間に山口組の最大勢力になることができたのは、皮肉にも
汚辱にまみれた警察官の存在があったからだ。冒頭の激震とは、愛知県警の激震のことだ。
 
週刊金曜日ニュース(成田俊一・ジャーナリスト、一部敬称略、5月13日号)
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=711
 
http://www.asyura2.com/12/hasan75/msg/264.html#c7
コメント [自然災害17] 富士山噴火の前兆現象“噴気”がライブカメラに映っていた? (週プレNEWS)  赤かぶ
02. 2012年2月28日 08:09:33 : BIgfJMRMNE
またこれかよ・・・。
01さんの言うとおり雲にしか見えねーよ。
http://www.asyura2.com/11/jisin17/msg/885.html#c2
記事 [昼休み52] 真宗大谷派:全原発廃炉を求める 宗議会で採択 (毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/science/news/20120228k0000m040092000c.html

真宗大谷派:全原発廃炉を求める 宗議会で採択

 東京電力福島第1原発事故を受け、真宗大谷派(本山・東本願寺、京都市下京区)の僧侶でつくる宗議会(定数65)は27日、全原発の廃炉を求める決議を全会一致で採択した。

 決議は「原子力発電を続けるなら、現在のみならず未来のいのちをも脅かすことが明らかになった」としたうえで「すべての原発の運転停止と廃炉を通して、原発に依存しない社会の実現」を求めている。

 採択前に1人が「『言うべき時を失した』という一言が必要だ」と述べ、退席した。【田辺佑介】

毎日新聞 2012年2月27日 21時24分(最終更新 2月27日 22時15分)

【原発、現在はどうなってるの】2月公開の福島第1原発の写真と映像
【現状や課題は?】原発再稼働Q&A
【すべてはここから】津波に襲われる福島第1原発の画像公開
【開場を埋め尽くす人、人…】さようなら原発5万人集会
【脱原発を決めたドイツ】再生エネルギー増加で電力輸出超過
【かつて水俣を、今福島を追う】アイリーン・美緒子・スミスさんに聞く


(新世紀人コメント)

…採択前に1人が「『言うべき時を失した』という一言が必要だ」と述べ、退席した。…

そうだな。時勢に合わせて意見表明をしてもご都合主義だよな。

糟塵(マスコミ)の小沢氏への迎合とかわらないだろう。

 
 2 81 +−
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/112.html

コメント [原発・フッ素21] 米国民間会社が測定した福島の土壌汚染:大量のウラン233,235,238とコバルト57,60 ポリーテイアー
04. 2012年2月28日 08:13:16 : Gh8PnDYLPI
Air と Ground を切り替えると汚染エリアがごく短期間で南下している事がわかる。
福島第一原発事故から11ヶ月…
東京都民をはじめ首都圏の人々は目下恐るべきα線・β線との闘いの真っ最中か。
首都圏γ線の数値は発表するがα線・β線の測定はしているのに発表はしない政府官僚。仮に発表すれば首都圏は壊滅。逃げ出す人の山・山・山…。
首都圏の現状は、生死すら保障されない劣悪環境で強制労働を強いられる奴隷の収容所。または肉にされる為だけに飼いならされた家畜の畜舎かでしかない。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/433.html#c4

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧