★阿修羅♪ > アーカイブ > 2012年9月 > 05日09時45分 〜
 ★阿修羅♪  
2012年9月05日09時45分 〜
コメント [原発・フッ素23] (静岡県)島田市の最終処分場は私有地です (安心して暮らせる島田をつくる市民の会のブログ) こーるてん
68. 2012年9月05日 09:45:47 : F80r5PMFBY
 ▼国会の役割の中で最も重要なのは「立法機関」としての役割です。こうした法律案を作成したり提出するのは誰だか知っていますか? 日本の場合は約8割は閣僚によって作られた閣僚立法です。国会議員によって作られた議員立法はたった2割しかありません。閣僚によって提出される法律案は、実は閣僚その人が作ったものではなく、次官といった官僚が作ったものなのです。各省庁はトップに大臣がいます。その下に「次官」と呼ばれる人がいます。基本的に大臣の下に事務次官がいます。そして事務次官はキャリア官僚と呼ばれる官僚だけがなれる仕組みになっています。▼各省庁は国の機関ですから、ここで働く人達は国家公務員試験に合格した人達です。その試験の中でも、国家公務員T種採用試験というものに合格し、各省庁で働く人達のことを「キャリア組」と言われる「キャリア官僚」です。この国家公務員T種採用試験に合格したキャリア官僚は、一般の試験を合格した人達よりも大変出世が速いのが特徴です。そしてキャリア官僚の出世の最終目的地・最高地点は、各省庁の事実上のトップである「事務次官」になることです。▼省庁のトップは大臣です。その次に副大臣がいます。そして政務次官がいて事務次官がいます。でもこれは形式上で、実際に各省庁の政策(法律案)を決めているのは事務次官なのです。そして「事務次官会議」と呼ばれる、各省庁の事務次官が集まって国(政府)の政策を打ち合わせる会議があります。ここで大体の政策が決まってしまいます。国会で大臣が政策を発表したり答弁をしたりしていますが、これらは殆どが事務次官が作成した文書を読んでいるだけなのです。要するに大臣は飾り物で、ウラで実権を握っているのが事務次官なのです。▼日本は「民主主義」ではなく「官僚主義」なのです。背後に官僚複合体(官僚支配体制)の影があるから、公務員改革も行政改革もできず、閉塞感が状態化しているわけです。島田市政とそっくりですね(笑)。



http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/607.html#c68

記事 [国際6] 「民主化ドミノ」の裏側・・CIAの工作からNGO・エセ人権団体による大衆扇動へ
http://blog.goo.ne.jp/nanbanandeya/e/2bc9100be219d9011af8b5480ad4ce17

もう2年半前になるが、BSで実に印象的な番組を見た。

NHKのBS1“BS世界のドキュメンタリー”で放映された、2005年フランスで製作されたドキュメンタリー“革命ドットコム”(原題:Revolution.Com)である。

>「〜旧ソ連邦民主化を実現したアメリカの新戦略〜」
>グルジア、ウクライナ、キルギスタンで起こった民主化革命、いわゆる「民主化ドミノ」はアメリカの保守系政治団体の影響を程度受けていたのか。マケイン米上院 議員が電話でキルギスタン政府に民主化を妨げるなと圧力をかける現場など、アメリカの関与を裏付けるスクープ取材で検証する。「民主化ドミノ」を押し進め るのは、各国の30代の若手活動家で、宣伝手法をパソコンとインターネットで交換していた…(NHKのHPの予告より)

正直言って、かなりショッキングな内容でにわかには信じがたいものだった。
「オレンジ革命」(http://www3.ocn.ne.jp/~zip2000/noam-chomsky-2.htm)をTVニュースで見ていたときから「どうもアヤシイ。これにゃーなーんか裏があるな」と感じていたのだが、そういうことだったのか!

私たちは、ニュースで見る限りこれら旧ソ連の国々や、アフリカやアジア、ラテンアメリカ諸国の政権交代を、「悪逆非道な政治家や腐敗した官僚と財閥との結託による専制が、人々の要求運動によって覆されて民主化され、実に結構なことだ」なんて風に、なんとなく思っている。

しかし、その背後には、私たちが知らされていない多くの事実があるのだ。

アメリカのNGO「フリーダム・ハウス(Freedom House)」のマイク・ストーンという男が、この組織のキルギスタン支部代表をつとめている。彼はアメリカ人でありながら、なぜかキルギスタンで国内唯一の民間印刷所を経営し、反政府的な内容の新聞を発行している。

輪転機は「アメリカ国務省所有」のプレート付き。この番組の取材班が取材した日は、ちょうど10日前から政府に電気を止められていたためにアメリカ大使館から借りた発電機を使って印刷作業を行っていた。

この後、その連絡を受けたアメリカの保守派政治家で有名なジョン・マケイン上院議員は、キルギスタンのアスカル・アイトマトフ外相に直接電話して圧力をかけ、ストーン氏の印刷所に対する電力の供給停止について謝罪させ、供給を再開させた。

この電話から10日後の2005年3月24日、議会選挙の不正疑惑をきっかけとして野党勢力が大統領官邸を占拠し、アスカル・アカエフ(Askar Akayevich Akayev)大統領は失脚した。

その、当時キルギスタン唯一民間印刷所を経営していたアメリカ人のマイク・ストーン氏はこう語る。

>アメリカの国益に沿う自由市場原理に基づいた政策でなければなりません。キルギスでの私たちの役割は、先進国の最も優れた経済原理を持ち込むことなんです。

これが、そのドキュメンタリー“Revolution.Com”(フランス・CAPA制作)のワンシーンである。


つまり、こういうことである。

旧ソ連で「民主化ドミノ」といわれてプラス的に報道されている革命は、ことごとく、アメリカの保守系政治家が操るNGO組織や人権団体などが、地元の学生や運動員を手なづけ資金援助し、組織作りや民衆の煽動方法をコンサルして、人為的に起こしたものだったのだ。もちろん目的は、最終的に親米政権を作らせ、その利権を得るためである。その結果、アメリカが進出できる市場は解放され、その国の資源の利権も左右できるというわけである。

ただし、近代観念に洗脳され操られて、実際にデモをしたり、警官隊とぶつかって血を流したりしている人々は、その国の政治に不満を持つ学生や普通の市民なのだ。そういう人々の手によってアメリカにとって都合のよい「グローバル化」は推し進められている。アメリカは自らの手を汚すことも、血にまみれることもなく…

アメリカから来た工作員(実際はNGOや人権団体の善意の市民のような顔をしている)は、おそらく以下のようなことを、それら“アメリカに都合の悪い政府を持つ国々”の人に語っているのだろう。

「あなたたちは圧政に苦しむ被害者なんだ。不当に“自由”や“権利”が侵害されている。立ち上がって運動を起こし、政府を倒すべきなんだ」と…

そう言って大衆を扇動し、武器を供与している自分自身は、強大な軍事力と市場経済によって世界中の人々の“自由”や“権利”を不当に抑圧している張本人であったりするわけだが…。


実を言うと、1950年代から70年代にかけて同様の活動が、グアテマラやニカラグアやパナマなど中南米をはじめとする世界各地でCIAの工作員の手によって行われていた(http://www3.ocn.ne.jp/~zip2000/noam-chomsky-2.htm Noam Chomsky<アメリカン・ドリームという妄想>)。

それが世界中から非難をあびるようになり、今度はなんとNGOや人権団体などの欺瞞の隠れ蓑を着た連中が、白昼堂々と行うようになった…というわけである。
もちろん、ニュースではそんな斬り口での報道は一切なされない。「人権団体」の活動は“善意のものだ”という固定観念があるので、見ている方も何の疑問も抱かない。(ドキュメントには、それらのNPOに大きな影響を与えているということで、共和党のあのジョン・マケインも出てきた。)

その番組の後半には、ブッシュ大統領自身が2004年の東ヨーロッパ訪問で、「民主化ドミノ」を支えた各国の若手指導者を一同に集め、感謝の意を伝えていた…というナレーションがあった。

アメリカは、2004年のウクライナの選挙工作に6,000万ドルを投じたが、キルギスでは5,000万ドルを投入している。他国の選挙にこれほどまでに巨額の資金を投入するって、かなりおかしくないだろうか?

2003年の「バラ革命」で政権を奪取した若い政治家たちの資金の大部分は、アメリカの大富豪ジョージ・ソロス、あるいは彼が主宰する「オープン・ソサエティ財団」が負担したという。

中東の「アラブの春」も、イランのデモも、アメリカのが操るNGO組織やエセ人権団体などが、地元の学生や運動員を手なづけ資金援助し、組織作りや民衆の煽動方法をコンサルして、人為的に起こしたもである可能性が高い。
このような国際的な政変に関連するニュースも、「人権」や「自由」や「民主主義」といった固定観念の色眼鏡で見ていては、決して事実は分からないのだ、ということをあらためて肝に銘じたい。


http://www.asyura2.com/11/kokusai6/msg/818.html

コメント [原発・フッ素27] 原発ゼロにすると電気料金が2倍になるという刷り込みは、国民への冒涜である。(かっちの言い分)  赤かぶ
05. 2012年9月05日 09:52:40 : tV9LWtGuII
>各テレビ局が、原発ゼロなら家計負担2倍とプロパガンダ一斉スタート

もっとも手が込んでいたのは犬HKだ。会議の結果を伝えるのではなく、何日も前から取材映像を準備していたような内容で、徹底的に「燃料費倍増の影響」を拡声アピールしていた。例の不気味なまでに大きなテロップ表示と共にトップで放映。「電力不足論」では持たなくなったんで「燃料費2倍」にシフトしたんだろうね。価格倍増により被害を受ける中小企業というテーマで思いっきり偏向報道していた。

電力債もってんだかなんだか知らないが、自分達の利益を守るというレベルは遥かに逸脱した偏向報道ぶりだ。「弱者=正義の人々」の理論にもとずいて今回選ばれたのは「中小企業」。日本ではほとんど中小企業なわけだが、そのほとんどは「正義の人々」には役不足。あちこち探しまわって偏向報道つづけるんじゃないか。実際には強者の味方のくせに。

ちなみに犬HKでは、反原発デモの参加者は「市民グループ」といかがわしいニュアンスとともに表現される。あのデモの参加者は個人の集まりだ。「市民グループ」では無い。

最近の原子スレは被害妄想化が激しく、被災地周辺の人々には読むに耐えないものになっている。しかし、そもそも原発放棄という前提に立てば、被害を縮小して見せる必要もなくなるわけで、福島の人々の救済にもつながる。

結局、原発は安いぞ理論を覆し、自己矛盾に陥る要素満載だ。価格倍増の根拠を詳細に説明すればするほど、自分で自分の足を引っ張ることになる。

これで、メディア好きの野田民主が原発推進に回ってくれれば、更におもしろい事になる。

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/120.html#c5

コメント [原発・フッ素27] 福島県への修学旅行など誘致 (NHK)  赤かぶ
13. 2012年9月05日 09:53:19 : k3nzYl0Obw
12様
愛あふれる父子の会話に感動しました。

日本の修学旅行といえばなんでも集団行動で「旅行社儲かる」の構図です。
息子の通った学校10年以上も前ですが(豪州)三択になっていました。
サーフィン・バイクツーリング・ダイビングのいずれかで
行く場所・費用それぞれ違います。(息子はダイビングに参加)
その子その子の興味関心・意欲を中心に選択できます。

日本の今の公立教育はどうなんでしょう。
わたしは日本の高校生の才能や思考は素晴らしいと思います。
それに比べて文科省の全て(教育機関・組織のあり方・教育課程・教師の研修・勿論文科省内の職員の質etc)がよくないと感じています。
これではせっかくの高校生達の才能は潰されてしまいます。

311以降東北の高校生達が不条理な現実の中で未来をどう切り開くか、
自分のすべきことは何か、心を砕き真剣に考え頑張っているのをみると
政府の特に文科省のありかたがどうかと思います。


http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/116.html#c13

コメント [国際6] 強姦し妊娠させた男のキンタマに乱射して殺害、遺体の首を村の広場に投げ捨てた女…トルコ MR
01. 2012年9月05日 09:56:17 : Wg3S07Yplk
よっ・・待てました! 醜い花火(投稿)師! 

よっ・・待てました! 短小3尺玉! 金玉や〜!
http://www.asyura2.com/11/kokusai6/msg/816.html#c1

コメント [原発・フッ素27] 石巻と亘理地区のがれき処理の「契約変更案件」が提出。(横田有史ブログ)(可決されるまでは北九州市への搬送はあり得ない) こーるてん
01. 2012年9月05日 10:01:50 : 1rOtOE8Lao
小出裕章氏 特別インタビュー
「北九州市で震災がれき
焼却をすべきでない理由」(約4分)

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=yrDfDkd1gQs
9月1日(日)、京都大学大学院工学研究科都市環境工学専攻助教の小出裕章さんに突撃インタビューをし、北九州市のがれき問題について語っていただきました。
ぜひご覧下さい。


投稿者 九州ひまわりプロジェクト(北九州市:市民検討会広域化調査チーム) 時刻: 0:00

http://hinanohanasi.blogspot.jp/2012/09/blog-post_5.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/118.html#c1

コメント [社会問題8] “葬式離れ”止まらず…半数以上が通夜・告別式をしない直葬を選択 MR
02. 2012年9月05日 10:02:35 : Wg3S07Yplk
醜い投稿癖・・2chの丸投げ投稿
阿修羅の読者を2ch化する・・工作員のようです
http://www.asyura2.com/10/social8/msg/877.html#c2
コメント [原発・フッ素27] 民主党の「脱原発」に騙されないために (田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
04. 2012年9月05日 10:03:07 : UyYucRVTBO
いまさら、使用期限のステッカー張替えるような事するな。場末のバーでおしろい塗りまくって出てくる、老女みたいな事するな。嘘八策の橋の下と同じく、選挙目当てなら何云ってもいい、というわけか。馬鹿にするな!
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/122.html#c4
コメント [お知らせ・管理20] 2012年9月 削除依頼・削除報告・投稿制限連絡場所。突然投稿できなくなった方は見てください。 管理人さん
13. 2012年9月05日 10:03:19 : 1laTubqZew
管理人さんへ

最近の原発版は誹謗中傷が多くて、こちらが応じなければ良いのでしょうが、たびたびやられて、ついつい売り言葉に買い言葉のような事になっています。

ペンネームの登録を義務化し(登録時にIPアドレスとペンネームをバインドする)、最初に誹謗中傷を行った者は、1ヶ月間投稿禁止等の処置を取れないでしょうか。

コメント二重投稿禁止のロジックを流用すれば、ソフトウェアの実装は比較的容易だろうと思うのですが。(ソフトウェア処理の途中に管理人さんが介入できるタイミングを作っておき、そこで管理人さんが最終判断する)

DHCP等では対応が困難でしょうが、それでも誹謗中傷は随分減らせると思います。


http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/789.html#c13

コメント [Ψ空耳の丘Ψ60] 皆さん、御免ね,兎に角痛いんだ 2012
02. 2012年9月05日 10:03:27 : cC9Pvuo7Hs
いや〜、親指一つでこれだけ日常生活が不便になるとは考えてもみなかったな。

百円ライターの着火を馬鹿みたいに硬くしたからぞ、多分。

日本中で、親指腱症炎だろう。

4年後にはパラリンピックに出るぞ。
http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/830.html#c2

コメント [原発・フッ素27] 信じ難い日本>ヤブロコフ博士の嘆き<被曝の客観的指標となる染色体異常検査が為されてない信じ難い日本 石井広国
10. 2012年9月05日 10:03:31 : UXLIqgQI0g
福島県民のゲノム検査はデータ収集のみが目的だろう。

病気の予防に使うとは到底思えない。

今やっている甲状腺検査と同じようにデータ収集だけして、
放射能とは関係なく、国と東電には責任はないと適当な基準を作るだけ。

そんな検査をあてにしてはいけない。


そしてデータはあの国へ献上。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/108.html#c10

コメント [アジア14] 「ばかばかしい」「頭冷やして」=留学生ら、両国政府に―日韓あつれき経済にも影響 パイプライン
06. 2012年9月05日 10:03:32 : BnZEbGDBC6

外国人留学生とその待遇

国費外国人留学生
私費留学生の待遇
日本から中国への自費留学生の待遇
外国人留学生に対しての住居提供
他の国際交流館、外国人留学生宿舎
奨学金の利子で得た利益もこの国際交流館の運営資金となっています。

国費外国人留学生
   学費、授業料は免除又は文部科学省負担
   返還不要の奨学金は研究留学生月額160,000円学部留学生は月額126,000円
    ※注意 以前は研究留学生月額175,000円学部留学生は月額135,000円
        今では上記の通り研究留学生16万、学部留学生12万6千円です。
   渡日と帰国に係る往復渡航費(航空券)支給
   渡日一時金 一律25,000円
   医療費補助 予算の範囲内で支給

  と就学目的が前提の国費留学生として申し分ない環境が用意されています。
  アルバイトをしなくても留学生が生活できるようにとの配慮ですね。

詳細は外務省作成のホームページを見てください。
   http://www.studyjapan.go.jp/jp/toj/toj0306j.html

※全外国人留学生数における国費外国人留学生の比率は約8%です。
(ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/015/06060910/002.htm)

私費留学生の待遇
 アルバイトをしなくても充分に就学できる環境を約束されている国費留学生と違い
 私費留学生の待遇は国費留学生と比べると見劣りするが、充分な救済措置が用意されている。

 リンク先文部科学省http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/007/030101/3-3.htm


  授業料減免措置
      授業料の3割を限度に免除。
      ※注意 3割を限度なので減免措置を講じていない大学もあります。  
  医療費補助   
      大学等に在籍する留学生が疾病や負傷した際にその医療費の35%を補助
                               ※以前は80%。
  私費外国人留学生学習奨励費給付制度
      http://www.jasso.go.jp/scholarship/shoureihi.html
     大学院レベル(月額)7万円 学部レベル(5万円)
      平成18年度試験では、1200名程度の受験者に給付予約が行われました。
      http://www.studyjapan.go.jp/jp/toj/toj0303j.html

  国費留学生への採用
      大学院の正規課程に進学・在籍する者及び大学学部の最終年次に在籍する者で成績優秀者

  税制上の優遇措置    
   奨学金支給法人及び宿舎設置法人に対する特定寄付金の免除措置( 所 得 税 、法 人 税等)。

  冠留学生奨学金事業
    支援企業または個人名を冠することによって、その企業または個人がどの留学生を支援して
    いるかを明らかにする「顔の見える」奨学金支給。


  地方公共団体等による奨学金
     奨学金を支給している地方公共団体等(平成13年度実績)
     地方公共団体      25
     自治体系国際交流団体 35

  大学等による奨学金
     奨学金を支給している大学等の数 428校(平成13年度実績)

   民間団体による奨学金
     奨学団体数 176団体(平成13年度実績)
    (うち、渡日前に奨学金を予約できる15団体を含む)

日本から中国への自費留学生の待遇
日本側の受け入れ数が多い中国の場合 
 *募集人数:若干名
 *待遇: すべて自己負担
 http://www.jasso.go.jp/study_a/scholarships_foreign06.html


外国人留学生に対しての住居提供
100u3LDKが外国人なら75,000円
日本人は112,500円
※光熱水費、電話利用金は実費。/インターネットの接続料・通信料は館費に含まれています。
しかもエアコンとか家具とか付いて、このお値段!
表2)館費等 館費(月額)
          留学生    日本人学生・研究者
単身者A棟   35,000円     52,500円
単身者B棟   45,000円     67,500円
夫婦用C棟   65,000円     97,500円
家族用D棟   75,000円    112,500円
 http://www.abk.or.jp/asia/webasia/2001078-02-01.html

家族用D棟 居室
3LDK 100m2/室
56戸

家族用の居室です。
各室、情報化に対応して高速インターネットに接続が可能です。また、全室にICカードシステムによるオートロックを採用しています。

設備
バス、トイレ、洗面台、キッチン(電磁調理器付き)、ベッド、ソファー、ダイニングテーブル、机、椅子、本棚、冷蔵庫、洗濯乾燥機、書斎、子供室、その他(空調機、床暖房、電話、インターホンなど)

東京国際交流館     http://www.tiec.jasso.go.jp/residence/index.html
東京国際交流館の概要  http://www.tiec.jasso.go.jp/info/about.html

         居住者の内大学院レベルの留学生(約7割)

他の国際交流館、外国人留学生宿舎

  札幌国際交流会館
  仙台第一国際交流会
  仙台第二国際交流会館
  駒場国際交流会館
  祖師谷国際交流会
  金沢国際交流会館
  京都国際交流会館
  大阪第一国際交流会館
  大阪第二国際交流会館
  兵庫国際交流会館
  広島国際交流会館
  福岡国際交流会館
  大分国際交流会館


奨学金の利子で得た利益もこの国際交流館の運営資金となっています。

http://www.asyura2.com/12/asia14/msg/151.html#c6

記事 [ペンネーム登録待ち板6] 福島原発3号機爆発は核爆発である
福島第一原発の1号機、3号機、4号機の爆発の様相は大きく異なっている。
4号機については、正確な事実は隠蔽されていて、非常に危険な状態にあると言われていがいったい何が爆発したのかさえ分からない。

公式な説明は、すべて『水素爆発』とされているが、爆発のビデオを見ることができる1号機と3号機の爆発を見て同じ種類の爆発だとは思われない。
『爆破解体』の現場やビデオを見たことのある人の多くは、9・11のツインタワーの崩壊のビデオを見て、爆破解体が思い浮かんだ。
同じように3号機の爆発のビデオをみて思い浮かぶのは広島・長崎の原爆投下の映像や、核実験のシーンではないだろうか。広島・長崎の原爆が『ピカドン』と呼ばれているように、閃光に続いて巨大な『きのこ雲』が発生したが、3号機爆発でも、一瞬の閃光@に続いて黒い巨大なきのこ雲Aが発生している。

素人が一見して思い浮かぶ『核爆発』をほとんどの専門家は否定して、『水素爆発』と言い続けている。原子力村の住民、原発推進派の専門家が核爆発を否定して、水素爆発を強弁するのは、彼らの立場を考えると非常によく理解できる。
しかし、原発の危険性を訴えている専門家の多くも核爆発説を否定し、水素爆発説に同意していることは不思議でならない。

原発の危険性を訴え続け、貴重な発言をされている小出裕章氏も、現在では水素爆発説を支持されているようである。小出氏はCTBTの高崎観測所から、「半減期が6.61hのヨウ素が検出された」との報告を目にして、核爆発の可能性を支持されたが、その後ヨウ素の大量検出は「電源喪失等による検知システムの誤認」との訂正があったため、核爆発説を撤回されている。しかし「電源喪失等による検知システムの誤認」ということは検出された数値が誤りの可能性はあるということであっても、検出されなかったいうことでもない。キセノン同位体などその他にも核爆発・臨界を裏付ける核種は数多く検出されている。CTBTの訂正に政治的意図が無いとは言い切れない。公式発表のみを根拠にするのであれば原子力村の住民と変わるところが無いように思われる。あるいは福島原発で『核爆発』があったのであれば、原発の燃料を使って簡単に原爆が作れることに繋がるため、核非拡散などの観点から小出氏にしても『核爆発』を公式には認めることの出来ない事情があるのかも知れない。

核爆発の根拠

爆発のビデオを見ると、3号機は水素爆発だとは思われないが、核爆発の可能性として次の点を挙げることができる。

1.2km先で3号機から飛散した燃料の破片が見つかっている。このことは昨年3月に米原子力規制委員会が報告している。建屋の天井に溜まった水素が爆発したとするなら、下向きに圧力がかかるので燃料プールの燃料の破片が外に飛び出すことは考えられない。米国原子力科学者のガンダーセン氏はプール内で即発臨界爆発が起こり、核燃料破片を上方向に噴き上げ飛散させたと推測している。

2.爆発では黒い噴煙Aが上がっているが、ウラン燃料などが蒸発するとあのような色になる。

3.1号機の爆発は、壁面が対称的に破壊しているのに対して、3号機ではプール上部の屋根の鉄骨は完全に吹き飛んでいるが、原子炉上部の屋根は残っているB。爆発のビデオでも燃料プールの位置でオレンジ色の閃光@が見られ、燃料プールの中に、比較的狭い範囲の『爆心』Cがある。気体が爆発しただけであればあのような『爆心』はできないだろう。

4.場所によって程度は異なるが、鉄骨や鉄パイプが飴のように曲がっているB。とくに爆心付近の鉄骨やパイプはモヤシのように溶けているC。1号機では鉄骨は損傷していないから、3号機の爆発の熱エネルギーが莫大であったことがわかる。
爆発の違いについて「1号機は水素濃度が低かったので『爆燃』が起こり、3号機は水素濃度が2倍程度あったので『爆轟』になった」との説明もあるが、水素濃度が2倍程度だとすると爆発のエネルギーは2倍程度になるが、鉄骨の溶けている様子から爆発の3号機爆発の熱エネルギーが1号機の2倍程度とはとても考えられない。

5.東電のビデオ会議の中で東電首脳の「保安院が水素爆発というんなら、それでいいんじゃない」みたいな、発言があり、この時点でこの首脳は水素爆発とは考えていなかったことがうかがわれる。

原爆は低濃縮ウランでも作ることができる

3号機の爆発が核爆発でないとの根拠の一つに、同じウランやプルトニウムでも原発用の物と核兵器用のものでは濃縮度などが全く異なり、原発の燃料で原爆は作ることが出来ないというものがある。原発用ウランの濃縮度は5%以下、MOX燃料のプルトニウムは9%程度であるが、核兵器用の材料では90%以上の濃縮度のものが使われており、少なくともウランで60%以上の濃縮度がなければ原爆は作れないとされている。また、軽水炉からのプルトニウムは核爆発には邪魔になる同位体の割合が多いため、軽水炉のプルトニウムでは原爆を作ることは出来ないともされている。

ところが、アインシュタインは天然ウランあるいは低濃縮ウランを使って原爆を作ることを考えていたようである。アインシュタインはドイツより先に米国が原爆を開発すべきだとルーズベルトに手紙を書いているが、その中に次のような一節がある:

“その爆弾は巨大なものになり、飛行機による爆撃は不可能と思われるものの、船によって輸送して爆発させた際には港湾施設等を広域にわたって破壊しうるということ。”

巨大な原子炉みたいなものを船に積んで、港湾施設などで減速材の水を注入することで爆発させることを考えていたようである。

第二次大戦終戦前に、理研の仁科博士を中心に原爆の研究をしていたが、その方法も、10%程度の低濃縮ウランに水を注入して爆発させるというものであった。

BORAX実験 http://en.wikipedia.org/wiki/BORAX_experiments

沸騰水炉が爆発した実例もある。
1950年〜60年代にアルゴンヌ国立研究所の指揮のもとに沸騰水炉の研究のために、BOLAX実験が行われた。1952年に始まったBOLAX-T原子炉の実験は、沸騰水炉の水は高温になると泡の働きで反応が抑えられるなどの自己制御性があり実用的であるとの証明のために開始された。出力放出試験などは予定通り制御できたが、1954年に行った、最後の過酷実験では燃料板の一部が溶融すると予測していたが、炉心の主要部分が溶融してしまい、燃料や核分裂生成物が放出されてしまった。この時の爆発の写真は核実験や、福島3号機爆発に似ている。
この実験で数学モデルを作る上で重要なデータが得られ、現代の原子炉の安全上の鍵となる原理が得られたとされている。この原子炉の熱出力は1,400kwであった。
この爆発で2エーカーの範囲の土壌の表面1フートが汚染され、7,800uの範囲に6インチの砂利が敷き詰められた。1995年になって米国環境保護庁(EPA)は更に頑丈な材料で汚染物質を封じ込めるように命令している。事故から41年経って環境対策について命令しており、福島も今後も長期にわたる困難が予想される。

http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/2750.html

記事 [カルト10] 投票箱のレントゲンチェック、保管の監視、鉛筆廃止、読み取り機のソフトチェックで偽キムチは不正開票ができないだろう。
まずは選管職員とバイトから偽キムチを排除する事は言うまでもない。
その上で以前あった投票箱内の細工をレントゲンでチェックをする事。
アナログ的だが箱の重量と紙の重さを測るだけで細工は防げるだろう。
箱の摩り替えはこれまた保管場所を24時間体制で監視するしかないだろう。
鉛筆書きの投票は公式文書なのだから書き替えのしにくいボールペンに改めさせるべきだろう。
上記がコンピューター導入以前の不正防止法で最近の主流はブッシュの大統領選挙で行われたような不正読み取りのようである。
日本ではムサシとかいう機械がそれに当たるようだが第五検察審査会の審査員選定ソフト型の不正をしているようだ。
それを防ぐにはブッシュの時もそれで揉めたようだがソフトの計算式を開示させて不正にアカウントさせない事である。
偽キムチマスコミの密室世論調査で偽キムチ維新が異常に高く小沢新党が不当に低く発表され国民を呆れさせているが選挙結果
をそれに準じた数字にすべくプログラミングされている可能性が非常に高い。
それを防ぐには事前・最中・事後に専門知識のある有権者が立ち会う必要があり町内会のじいちゃんばあちゃんだけでは駄目で
ある。
まだまだいろんな不正テクニックがあると思うが上記を挙げただけでも偽キムチと偽ユダヤが不正開票のやり放題だったという
事が分かる。
国民は311があるまでは出鱈目だらけの新聞やテレビを丸信じしていたし小沢事件が起きるまで検察や最高裁が正義の組織と
勘違いしていた。
しかし少し考えるとマスコミは米軍広報部のようなものだし司法も米国の憲兵のような存在である事が子供でも分かる。
ましてや偽キムチに汚染された中央省庁の下部組織である選管が公平・公正だなどと考える方がお花畑でありなんとなく信用
してきたが先祖が血を流して手に入れた普通選挙制度を運用面で台無しにさせては申し訳ないのであり今一度当時のような厳しい
目で監視して公正な結果が出るように魂を入れなければいけない。
それには何事においてもそうだが国民の側がお任せのような姿勢を改め権力はほっておくと必ず不正をするだから立法も行政も
国民が当事者となってチェックするという意識と癖をつけていく事が大事である。
そうすれば選管内の良識派も動きやすくなり内と外から偽キムチを監視すれば不正を断念するか強行してヘマをするかのどちらか
を引き出す事ができて結果として不正選挙を防ぐことができる。
ついつい一億有権者全員に知って貰おうと思うがそれもいいのだが布教活動よりも思い立った自分自身が実情を調べたり具体策を
考えたり行動するのが先である。
自分の脳や体が行動をすればわざわざ布教活動をしなくても口も自然と行動し先ほどのお任せ論ではないがまず自分が行動すれば
その過程で大勢の人に説得力を持って知らせる事になり相手が勝手に広めてくれるから布教に力を入れるより自分が行動する事で
ある。
小沢の川上作戦も同じ理屈で本家というか親元に丁寧に演説する事によって彼らが分家というか子供や孫に伝えてくれるから強い
のであり偽キムチのように駅頭演説だけで自分に酔っているようでは駄目なのだ。
だらだらと書いたが実際問題としては上記を総花的に監視するのもいいが2つくらいの工程を徹底的に監視するだけで不正開票は
事実上防げるだろう。

http://www.asyura2.com/12/cult10/msg/119.html
コメント [原発・フッ素27] 原発ゼロにすると電気料金が2倍になるという刷り込みは、国民への冒涜である。(かっちの言い分)  赤かぶ
06. 2012年9月05日 10:10:24 : k3uFuPtct6
発ゼロにすると電気料金が2倍になるというのは真実だと思う。廃炉作業、年々増える放射性廃棄物を半永久的に管理する費用は莫大だからだ。要するに”借金”。
でも、今やめないと未来への借金は雪だるまのように膨れ上がり、このまま原子力発電を続けても電気料金は10倍いやそれ以上となるような気がする。問題は膨れ上がる借金をいつ白状するかで、早ければ早いほど日本経済の建てなおしも可能だが、時期を逃すとオシマイとなる。なお、これは”これ以上の原発事故が起こらない”ことが前提で、他の原発が事故ったり福島第一で再度大規模な放射能漏れが起こった時はどうなるかわからない。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/120.html#c6
コメント [ペンネーム登録待ち板6] 福島原発3号機爆発は核爆発である 原発は本当に危険だ
01. 2012年9月05日 10:12:14 : fLwpOdBusw
■2重投稿は禁止。
・自分が今から投稿する予定の内容を、すでに別の人が投稿済みかもしれません。
他の人が同じ記事をすでに投稿していないかどうか、2つの方法で確認してください。
検索1:各ページ上部にあるgoogle阿修羅検索に投稿予定のタイトルを入れて検索してみてください。
検索2:投稿予定の板のタイトル一覧ページで、キーボードのCtrlボタンを押しながらFキーを押して検索窓をだし、そこに投稿予定のタイトルの一部を入れて検索してください。

■タイトル規定 (2重投稿を防ぐために必要です)
<ニュースや他サイトを引用師、引用がメインの場合>には、
投稿の【件名の頭から30桁以上は、元記事のタイトル】をそのまま使ってください。

■板違いは削除
・投稿はそれぞれの投稿の質にあわせて板を選択してください。
投稿前にじっくり板に投稿してある内容を観察してください。

たとえば、
原発板は原発や放射能と直接関係がある内容を投稿してください。
政治板は日本の政治と直接関係がある内容を投稿してください。
現状の投稿をよく見て、その辺の感覚を把握してから投稿してください。
板選定に不安があるときは投稿前に管理板で確認してください。

■文字数は200文字以上
・新規投稿、レスポンス投稿(意見質問等)はおおむね200文字以上の
文章でお願いします。それ以外の投稿はこちらの掲示板では不要です

・ただし、NEWS板にニュースのコピペをする場合のみ、200文字未満の投稿が可能です。


■広告は禁止
・自分のブログを多くの人に読んで欲しい。とか、アフィリページに
多くの人のアクセスを集めたい、などの理由で投稿してはいけません。
読者の30%以上に利益があると思われる投稿をお願いします。

■投稿前にお知らせ板で、タイトルに自分のペンネームが出てないか確認してください。
管理人からあなたにお知らせがあるかもしれません。

<その他>

・個人情報をハンドルネーム使用者本人の同意なく求めたり詮索する投稿を認めない
・ハンドルネームと投稿者相互の同定を詮索する投稿を認めない
・投稿はすべて、即座に各種MLにてメール送信される
 http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/296.html
・投稿の削除は管理人だけが可能。
・投稿後の文章を自分が消したいから消す、ということはできない
・同じ内容の2重投稿は、内容にかかわらず残らずすべてを削除する。罰則はとても厳しい。
・投稿に慣れてない場合は、投稿テスト板で練習してから投稿することをお勧め。
・リバイバル板は板違い投稿可能。ただし、昼休み板限定で投稿可能な方やカルト板限定で投稿可能な方はリバイバル板への投稿は不可。(2011.10.23追記)
・基本的に自分のものであっても電話番号やメールアドレスを投稿・コメントすることは不可。 (2011.10.24追記)
・1人1板1日11個以上の投稿は禁止。(2011.11.12追記)

<引用する場合は必ず>下記いずれかを明記してください。
●引用した記事を確認することができるURL(存在するときは必ず)
●引用した記事を公開しているホームページのトップページURL(上記が無いときの替わりに)
●引用した記事を公開している会社名等(URLが無いときに)

心配な時は、投稿前に、管理・お知らせ板で質問してください。おおむね24時間以内に返答します。

ずるいアクセスアップ手法は全削除と投稿禁止設定
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/238.html

リチャードなんとかの引用コメントは、昼休み板とカルト板のみ可能
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/639.html

副島隆彦さん関連のすべての投稿・コメントはカルト板か昼休み板限定で投稿可能です。
http://www.asyura2.com/10/kanri19/msg/695.html


○阿修羅掲示板の運営について

掲示板の運営というのもやってみると大変なもので、
放置しておくとごみ投稿がうじゃうじゃ繰り返されてしまい、
見るに堪えない状態になってしまいます。

かといって、制限すると全然おもしろくない掲示板になってしまいます。

その辺をうまくやろうと思っていますが、全員の希望をすべて叶えることはできないものです。

そこで阿修羅掲示板ではすべての制限を公開し、すべての削除を公開し、
制限による失敗を含めてすべての投稿失敗を即時配信メルマガにて
公開することにより、制限の透明性を担保しようと思っています。

だいたいの読者が、『そういうことならしょうがないよね』と思うような制限や処置になっていると思ってます。

しかし、もしあなたが、
「この制限は管理人の横暴だ」とか
「この削除は不正ではないか」というふうに思ったら遠慮無く管理板にてご質問くださいませ。
できる限り返答させて頂きます。

阿修羅掲示板を大活用してくださいませ。


投稿規程3回読みました。
なお、ペンネーム持っていたのですが、ログイン出来なくなってました。
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/2750.html#c1

コメント [原発・フッ素27] 核燃料プール 数年で満杯 6割が運転不可に (東京新聞)  赤かぶ
08. 2012年9月05日 10:13:37 : LGVjHaJQUw
こんな単純な事実を一切無視し続ける原発推進のメディアは退場願いたい。東京新聞はよくやっているが、何時まで持つか心配。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/107.html#c8
コメント [原発・フッ素27] 民主党の「脱原発」に騙されないために (田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
05. 2012年9月05日 10:14:22 : lqOPOFnyLE
原発即刻ゼロは無理だとしても、なぜ2050年まで待つ必要があるのか、口先だけといわれて当然だ。2050年は、既存の原発が自然に老朽化するときに近いと考えてもかまわないだろう。それは、脱原発でなく、原発の増設ができないが故の当然の帰結にすぎない。
 我々が求めているのは、今後に求められる努力の方向なのだ。民主党は全く意欲を欠いた党に成り下がった。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/122.html#c5
コメント [カルト10] 南半球とアジア・中東・ロシア・日本で拡大ブリックスを形成し偽ユダヤというか白人至上主義者を欧州に封じ込めればいい。 ポスト米英時代
05. 2012年9月05日 10:18:49 : uuhKzm0iOY
01番さん、リンクありがとうございます。
311が核爆弾による攻撃であったという事実について、知っていることを話して欲しい、というベンジャミンの質問に、菅さんの回答は-nothing-という一言のみ。
そのすぐ後の、"自分も核爆弾の攻撃について聞きたかったのですが、もうすでにカバーされてしまったので"と前置きをし、民主党の不正献金について質問をした記者がいたのも興味深かったです。菅さんは苦しい回答をされていました。会場に居合わせた日本のメディアは沈黙だったそうですね。
http://www.asyura2.com/12/cult10/msg/118.html#c5
コメント [原発・フッ素27] 突然の矢板処分場案 セシウム汚染廃棄物 (読売新聞)  赤かぶ
17. 2012年9月05日 10:20:13 : LGVjHaJQUw
もともと保守本流の渡辺美智雄→渡辺喜美を生み出してきた栃木県に責任をとってもらおうということだろう。そういうオバカ政治家を輩出し続けた栃木県民はB層となめられたのだろう。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/105.html#c17
コメント [経世済民77] あなたが結婚できない理由はデータが知っている! 理想の年収、条件、年齢に関わる「残念な検証結果」 飲み物の選び方 MR
08. 2012年9月05日 10:20:22 : kVRjv6w4OQ
TVのおバカ、愚民化洗脳番組の影響が色濃く出ているな

条件項目の中になぜ人間性が無いのだ、一度高収入世帯の離婚率を調べてみろ
基準は何でも金ばっか、清く貧しく美しくとまでは言わんが、、、、
そりゃ日本も衰退するわい!
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/483.html#c8

記事 [テスト26] Re: テスト
【緊急配信】ガンダーセン氏院内集会質疑/東電、資源エネ庁を言及!

Video streaming by Ustream


番組について

★チャンネルの紹介★

 昨年日本を襲った未曾有の災害、そしてフクシマ原発事故。3.11を境に多くのことが変わ
ってしまいました。中でもマスメディアが、今起こっていることを報じない、報じようとし
ないことを多くの人がソーシャルメディアを通じて知ってしまいました。
 あれから1年が過ぎ、わたしたちはもう何を信じていいのか分からなくなってしまってい
ます。これからは団体の利益に囚われることなく、市民が自立して情報を発信しあい、自分
自身の手で情報にアクセスし、取捨選択して行動することを求められる時代にはいったので
はないでしょうか。

 葛飾市民テレビは、今年3.11に「市民の情報活動」=オルタナティブメディア⇒
「市民テレビ」の活動として、葛飾から発動することを意として銘銘しました。けっして
葛飾区エリアにとらわれることなく、3.11以降の注目分野にフォーカスしていきます。
原発再稼動、がれき広域処理、隠された放射能汚染の実態、内部被曝の危険など、生活者の
目線で命にかかわる問題にハイライトし、共有すべき情報を分かりやすく「教材」のような
かたちにまとめていきたいと思っています。

 主には東京近郊で開催される講演、パネルディスカッションなどを週1回程度のペース
で配信します。推奨する内容の講演会や取り上げて欲しい研修、セミナーがありましたら
メールにてお知らせ下さい。また、とりあげたいテーマなどもご意見とともにメールにて
お寄せください。

ご意見メール⇒info_ktv@yahoo.co.jp

★情報拡散にご協力を!★

 本サイトは、真実を知り、正しく伝え、共有することを目的に「市民が、市民に対して、
市民のため」に運営しています。どうか情報拡散にご協力ください。
是非、リンク、ツィート、等大歓迎なので情報の拡散をお願いいたします。

 配信後のアーカイブはUstream / Youtube 共に無期限に保存していきますが、配信時に
同時視聴いただき、ソーシャルストリームのタイムラインにてツィート参加いただくことを
特に歓迎しています。

★私も市民テレビ活動をしたい!という方に★

 今、Ustream配信はスマートフォンで簡単にできます。しかし、もっと踏込んで各種の
催し物、講演会、セミナーなどを恒久的に映像アーカイブ化したいという方がいらっしゃ
いましたら暫くお手伝いいただいた後、○○市民テレビを立ち上げてみませんか?
もし「市民テレビ」活動をしたいという方がいらっしゃいましたらメールにてご連絡
ください。

@葛飾市民テレビ


http://www.asyura2.com/12/test26/msg/828.html

記事 [原発・フッ素27] 《緊急配信》 ガンダーセン氏院内集会質疑/東電、資源エネ庁を言及! 
【緊急配信】ガンダーセン氏院内集会質疑/東電、資源エネ庁を言及!

Video streaming by Ustream


番組について

★チャンネルの紹介★

 昨年日本を襲った未曾有の災害、そしてフクシマ原発事故。3.11を境に多くのことが変わ
ってしまいました。中でもマスメディアが、今起こっていることを報じない、報じようとし
ないことを多くの人がソーシャルメディアを通じて知ってしまいました。
 あれから1年が過ぎ、わたしたちはもう何を信じていいのか分からなくなってしまってい
ます。これからは団体の利益に囚われることなく、市民が自立して情報を発信しあい、自分
自身の手で情報にアクセスし、取捨選択して行動することを求められる時代にはいったので
はないでしょうか。

 葛飾市民テレビは、今年3.11に「市民の情報活動」=オルタナティブメディア⇒
「市民テレビ」の活動として、葛飾から発動することを意として銘銘しました。けっして
葛飾区エリアにとらわれることなく、3.11以降の注目分野にフォーカスしていきます。
原発再稼動、がれき広域処理、隠された放射能汚染の実態、内部被曝の危険など、生活者の
目線で命にかかわる問題にハイライトし、共有すべき情報を分かりやすく「教材」のような
かたちにまとめていきたいと思っています。

 主には東京近郊で開催される講演、パネルディスカッションなどを週1回程度のペース
で配信します。推奨する内容の講演会や取り上げて欲しい研修、セミナーがありましたら
メールにてお知らせ下さい。また、とりあげたいテーマなどもご意見とともにメールにて
お寄せください。

ご意見メール⇒info_ktv@yahoo.co.jp

★情報拡散にご協力を!★

 本サイトは、真実を知り、正しく伝え、共有することを目的に「市民が、市民に対して、
市民のため」に運営しています。どうか情報拡散にご協力ください。
是非、リンク、ツィート、等大歓迎なので情報の拡散をお願いいたします。

 配信後のアーカイブはUstream / Youtube 共に無期限に保存していきますが、配信時に
同時視聴いただき、ソーシャルストリームのタイムラインにてツィート参加いただくことを
特に歓迎しています。

★私も市民テレビ活動をしたい!という方に★

 今、Ustream配信はスマートフォンで簡単にできます。しかし、もっと踏込んで各種の
催し物、講演会、セミナーなどを恒久的に映像アーカイブ化したいという方がいらっしゃ
いましたら暫くお手伝いいただいた後、○○市民テレビを立ち上げてみませんか?
もし「市民テレビ」活動をしたいという方がいらっしゃいましたらメールにてご連絡
ください。

@葛飾市民テレビ


http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/127.html

コメント [原発・フッ素27] 「住民持ち込み検査」で50ベクレル超す食品は12% (福島民友ニュース)  赤かぶ
02. 2012年9月05日 10:23:52 : RFIHBUeThU
>>01

50〜100ベクレルは「取るに足らない」ってことはないぜ。
事故前の食品の汚染度なんて、0・1ベクレルあれば高いほうだったわけだから、50ベクレルは100倍も汚染された食品だよ
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/117.html#c2

コメント [原発・フッ素27] 大飯原発 大阪府市が停止要求 緊急声明 (東京新聞)  赤かぶ
09. 2012年9月05日 10:29:48 : cmlXhqYY0s
橋下は最低の男だ!
自分の都合のいい方にコロコロコロコロ転がりやがって!
原発は反対だだー!だけど再稼動容認だー!でもヤッパリ原発止めろー!
小沢氏は凄い人だ、オーラが有る!野田首相はすごい!ヤッパリ小沢氏は凄い!
何言ってんだあんた??????

白くて、赤くて、黒くて、黄色で、ピンクで緑って言ってるようなもの。
虹色?

はぁ?
支離滅裂
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/119.html#c9

コメント [原発・フッ素26] 福島県産モモ、全て基準値下回る 放射性物質が検出されたのは、たったの25%!・・・えっ!? (日々雑感)  赤かぶ
63. 2012年9月05日 10:32:08 : k3uFuPtct6
とある町の農産物直売所で安くて美味しそうな桃を見つけたが、なぜかそれだけ産地どころか生産者が書いていない。他の果物や野菜には町名と作った人の名前が書いているが。200円と格安だったので1個だけ買った。たとえ福島産としても書いて欲しかった。桃好きなので会津周辺なら1ケース買っただろう。少しならば子どもにも食べさせるだろう。それ以外の地域でも1個だけは買う。自分用。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/812.html#c63
コメント [カルト10] フジの維新24%自民22%民主18%は大嘘であり小沢新党31%偽キムチ維新14%自民12%民主8%が世間の実態である。 ポスト米英時代
10. 2012年9月05日 10:32:43 : MvNpCr8Ofc
8君、君は標準的な日本人だと思うが他人の幼稚なアイデアをけなすだけなら馬鹿でもできる。
君がよりましのアイデアを出すという能動的な姿勢を持てるようになってくれないか。
それと日本人の品位は怒るべき時に怒らない事が品位ではなく社会正義を重んじる事の方がより
高い品位だと思わないか。

http://www.asyura2.com/12/cult10/msg/113.html#c10
コメント [マスコミ・電通批評13] (世界でネット終了の危機!)最悪の条約ACTAとは何? 阻止しようぜ! (NEWS30over)(日本はOKしたって。) こーるてん
08. 2012年9月05日 10:38:32 : lqOPOFnyLE
ACTAに反対ではないが、01に賛同。

http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/355.html#c8
コメント [マスコミ・電通批評13] 竹島問題で「韓国許せない」 韓流ファンの半数近くが女性誌に回答 (J-CAST)  赤かぶ
18. 2012年9月05日 10:43:21 : SswiNbJHMI
韓流が流行し始めたころ、それまで、やれチョンだのやれ韓国製はダメだのとほざいていた連中が、手のひらを返したように韓流、韓流と騒ぎ出したのには違和感を覚えた。

メディアに洗脳された人々は、流行ってさえいれば「これ好きかも」と簡単に飛びつく。反韓を煽れば、あっという間に手のひらを返す。
「やっぱ日本人がいいわあ」
http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/352.html#c18

コメント [経世済民77] [電機業界12万人リストラ阿鼻叫喚] NEC本社で39歳男性社員飛び降り自殺 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
01. 2012年9月05日 10:43:48 : kVRjv6w4OQ
下請け企業と派遣の上に乗っかってる労働貴族の末路はこんなもん
一度零細企業に再就職したら判る、世の中を下から見上げてごらん

自殺した人のことじゃないよ(あなたは別問題)
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/497.html#c1

コメント [原発・フッ素27] 大飯原発 大阪府市が停止要求 緊急声明 (東京新聞)  赤かぶ
10. 2012年9月05日 10:47:06 : mt3fdl2ADk
05さん、情報ありがとう。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/119.html#c10
記事 [戦争b9] 8月のシリア人難民申請、10万人突破−内戦激化で急増  実数20万 支援費用152億では全く足りず
8月のシリア人難民申請、10万人突破−内戦激化で急増
2012年 9月 5日 10:35 JST 
 【ジュネーブ】シリアでは8月に10万人以上が難民認定申請を行った。国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)はこの増加ペースが同国で反政府運動が始まって以来の高水準で、驚くべき数字だと指摘した。

 UNHCRによると、10万人を突破した8月のシリア人難民数は、同国で17カ月前に反政府運動が始まって以降周辺国に脱出した難民総数23万4368人(9月2日時点)の40%以上を占めるという。

画像を拡大する

REUTERS
シリア難民キャンプ(ヨルダン・マフラク)
 UNHCRのフレミング報道官は4日、スイス・ジュネーブの国連欧州本部で記者団に対し、「計算すると、かなり驚異的な数字であることが分かる」と述べ、「難民と亡命を求める人々がエスカレートしていることがうかがえるほか、シリア国内が非常に危険であることも恐らく示唆している」と付け加えた。

 この内戦から逃げようとする人々の流れは、アサド政権と武装した反政府勢力との戦闘が激しさを増していることを浮き彫りにしている。

 しかし、8月の数字は月ベースで最多だったものの、これでも登録された難民と登録を待つ難民しか計上していない。何万人もの人々が当局への登録申請をまだ行っていないとみられるため、実際の難民数が20万人を大きく超える可能性が高い、とUNHCR当局者も認めている。

 国連機関は今年の難民支援費用見通しを現行の1億9300万ドル(約152億円)から引き上げる圧力にさらされる公算が大きい。この見通しは6月時点のもので、2012年末までにシリアから脱出する難民の数が18万5000人になるとの予想を前提にしていた。

 シリアの難民のうち、8万人強は国境が依然開放されているトルコにいる。フレミング報道官によれば、さらに8000人程度が国境で手続き待ちの状態で、トルコ政府は戦況が悪化し続けた場合、少なくとも15万人の難民を受け入れる計画を立てている。

 ここ数週間では、政府軍に包囲されている北部のアレッポとその周辺の村や、激戦地のイドリブとラタキアから多くの難民が流出した。

 ヨルダンにはシリアからの難民が7万7000人いるが、ヨルダン当局は最大で15万人を受け入れる準備を進めており、シリア南部から流入してくる難民全てを収容できるキャンプの増設を迫られている。UNHCRによると、レバノンには5万9000人以上、イラクには1万8700人近くの難民がいるという。

(AP通信)

記者: Associated Press
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_506474?mod=WSJFeatures
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/898.html

コメント [原発・フッ素27] 「即時ゼロ」の恐れ指摘=30年の脱原発決定で想定―政府 CERISES
11. 2012年9月05日 10:58:55 : CJRhwAIuD2
>政府は3日までに、2030年に原発依存度をゼロとする方針を決めた場合

頭が回るのが官僚。
福島第一原発事故後の事もあり、政府は公聴会を開けば原発が批判されることは想定済み。
確実に自然エネルギーの案が取られる事は、ズル賢い官僚であれば、何か得なのか計算済み。
普通に議論すれば火力発電所の案が出てくる。
火力の資源はある。Co2の問題はトリックだという話になってしまう。
火力発電ではエネルギー関係の天下りや利得が減り税金が減ってしまう。
そうなれば、せっかく消費税が決まったのに意味がないことを批判されてしまう。
そこで原発利権と同じく、利得があるのが自然エネルギー。

結局、火力に目を向けさせず、再生エネルギーの案に進める為の官僚のトリックだった。

日本全土に活断層が走り、老朽化が多い原発を2030年までにゼロにするのは危険すぎます。
即原発をゼロにして火力に移行し、2030年までに自然エネルギーに移行できるよう進めて行くのが政府ですが
原発利権から自然エネルギー利権に移行する事が霞が関の利権計画なのです。



http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/102.html#c11

コメント [Ψ空耳の丘Ψ60] 皆さん、御免ね,兎に角痛いんだ 2012
03. 2012年9月05日 10:59:56 : kFSBHHnrzo

>技術者魂、根性。これ凄いね、あっちに効く方法も?
>記事の中頃に「魔法のような方法発見!」とあります
腱鞘炎、手首や親指の痛みを解消する裏ワザ
http://keirakuseitai.jp/kenshoen/

>IT時代はどこまでも
もしお試しの方がおられましたら、是非とも「検証宴」の記事を
お願いします、これは皆さん方も知りたい大事な情報のようです
派遣の若い人達も大変なようです


http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/830.html#c3

コメント [マスコミ・電通批評13] [花田紀凱の週刊誌ウォッチング] (377)鳩・菅赤信号の「総選挙当落予測」   赤かぶ
05. 民主党の堕落を嘆く会 2012年9月05日 11:00:46 : 6EJWQTSZR41Fg : 0udc9Vs1zI
>鳩山元、菅前総理も赤信号、小沢ガールズは長崎の福田衣里子氏以外全滅。〈東京の大物では、現職大臣の松原仁国家公安委員長(三区)、小宮山洋子厚労相(六区)、そして手塚仁雄首相補佐官(五区)がいずれも落選危機〉というのだが。

 愉快痛快ってとこだな。鳩山も菅も初心を貫けず、日本の旧勢力(魔物)とCIA米国(魔物)に振り回されたってとこだな。鳩山も菅も今の野田(猪八戒)民主と分かれて新しい民主の党を作ったほうがよい。
 小沢ガールズは、他のなんとかガールズ(ブルジョア娘)に比べて地味な感じで、プロレタリアート(貧乏人)の娘の感じだ。やはり政治は金なのかな。

http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/357.html#c5

コメント [議論30] 「捏造報告書は裁判に影響を与えたか?」 カッサンドラ
13. カッサンドラ 2012年9月05日 11:04:47 : Ais6UB4YIFV7c : QyC3shODcQ
大阪都民Nさんへ

>そして孫崎氏のいう米国追従勢力の中枢なのかと思います。

私も孫崎亨著作の『戦後史の正体:創元社発行』を読み終えました。 名前と新聞見出し程度の業績しか知らなかった過去の政治家が「生身の政治家」として甦った感じです。 外務省も色々と動いていたのですね。 新聞報道では、両者とも一面的な漫画の登場人物としてしか扱われてこなかったのに。

ところでこの中で述べられているアメリカとその実行部隊の一つであるCIAですが、本著作を読むかぎりでは「無力感」に襲われてしまいます。 何をやっても無駄なんだ、と感じてしまったら相手の思うつぼなんでしょうが。

しかし実際、数々の謀略が仕掛けられているとしてもあくまで「間接的」にです。 直接手を下しているのは同じ日本人ですから、日本人同士の意識が高まれば謀略を跳ね返せる、ともこの著作は言っています。

そのためには、国民の目と耳であるメディアがしっかりしないことには始まりません。 読者や視聴者を誤った方向に導いたり、情報に無知のままでおかせようとしたりするようなメディアなら、一切の保護は必要ありません。 倒産覚悟で「まやかし」を報道し続ければよいのです。 いまはネットなどで検証可能な時代ですから。

http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/700.html#c13

記事 [戦争b9] 「シリア、破滅的状況」 ブラヒミ氏、国連総会で演説
「シリア、破滅的状況」 ブラヒミ氏、国連総会で演説


 国連とアラブ連盟のシリア担当合同特別代表に1日付で就任したブラヒミ元アルジェリア外相が4日、就任後初めて国連総会で演説した。内戦が続くシリアについて「死者数の増加は衝撃的で、破滅的状況」と述べ、国際社会のさらなる支援を訴えた。

 ブラヒミ氏はシリアの首都ダマスカスを近く訪問する計画があることを発表。状況打開には「国際社会の支援が不可欠で急を要する」と訴える一方で、そうした支援は「全ての関係者が同じ方向で協力する場合のみ実効性がある」と指摘。政権への制裁を求める米英仏と、内政干渉として反発するロシア・中国に分裂した安全保障理事会の常任理事国に団結を呼びかけた。

 潘基文(パンギムン)事務総長も演説し、シリア国内の避難民は120万人以上、トルコやレバノンなど周辺国に逃れた難民も22万5千人以上と説明。水や医療、避難所などの緊急援助を呼びかけた。(ニューヨーク=春日芳晃)

関連記事

ブラヒミ氏、肩書は「合同特別代表」 国連シリア調停役(8/18)
〈ロイター〉国連シリア監視団が解散へ、特使後任はブラヒミ氏が就任了承(8/17)
〈ロイター〉国連総会、シリア政権非難決議を採択(8/4)
シリア非難決議、国連総会が採択 大統領退陣要求は削除(8/4)
ブラヒミ氏、シリア事態打開へ決意 国連事務総長と会談(8/26)
特使後任、ブラヒミ氏で調整 シリア問題、回答は留保 (8/16)
国連総会、対シリア採決へ アラブ提案、安保理を批判(8/2)
http://www.asahi.com/international/update/0905/TKY201209050151.html
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/899.html

コメント [原発・フッ素27] 東電元幹部らを告訴へ 京の反原発団体、参加呼び掛け(京都新聞) gataro
01. 2012年9月05日 11:25:59 : zT0Ym9Cq0c
たしかに東電は生き残りをかけてすさまじい暴挙に出ている。
社会的な責任のある大会社として糾弾に値する。
しかし原発事故の責任を東電にかぶせて刑事責任を負わせるなんてあまりにも素っ頓狂な考え方だ。
「首都圏なんたら連合」と同じ。かれらの「会見」は結局、自然な原発デモを終息させてしまった。
東電一社を刑事追及することによってその他のものが隠蔽される。
こんなことにはなんの意味もない。
どうして日本に原発を押し付けてきたアメリカ政府本体に損害賠償を請求しない?
設計した東芝はどうなんだ?
保安院は?
ばかばかしいことはもうやめなされ。やるならちゃんと系統だってやること。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/125.html#c1
コメント [原発・フッ素27] 東電元幹部らを告訴へ 京の反原発団体、参加呼び掛け(京都新聞) gataro
02. 2012年9月05日 11:29:07 : zT0Ym9Cq0c
追記

>福島県では、被ばく被害を受けたとする県民1324人が告訴団をつくり、事故責任の明確化を求めて勝俣恒久東電前会長や班目春樹原子力安全委員長らを福島地検に告訴した。


これもそう。福島県人はどうして自分たちが選んだ原発推進知事を批判しない?
そもそも自分たちの愚かな判断について一度でも自己批判したか?
泥棒の手下を抱え込んで、大元の政府やメーカーを非難しない。
バカ丸出しとはこのことだ。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/125.html#c2

コメント [経世済民77] シュリンク業界で生き残れるか?〜構造不況の迷宮で再起を図る人々  年収が100万円台へ激減 生活保護より悲惨な日常 MR
06. 2012年9月05日 11:34:40 : cqRnZH2CUM

>>05

他のライターが散々、分析してるからな

それに吉田典史はただのフリーライターだろ
http://plaza.rakuten.co.jp/yasushinori/


http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/494.html#c6

コメント [原発・フッ素19] デトックス・抗酸化・抗ガン・アレルギー 雑談スレ 3 SaveChild厨
94. 爺さん 2012年9月05日 11:35:46 : pkMRoq8j2xu8g : AMYEKUKm4A
>93
リンクも小ずるく変えて隠してありますね。
やってることが、まるで韓流時代劇の役人みたいです。
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/911.html#c94
コメント [原発・フッ素19] デトックス・抗酸化・抗ガン・アレルギー 雑談スレ 3 SaveChild厨
95. 2012年9月05日 11:41:11 : AMYEKUKm4A
福島以外の原発風下地域の、甲状腺のう胞を調べたら面白いと思います。
日本地質学会「自然放射線地図」のデータで、赤く色が塗ってある、原発風下の直近山地原発側斜面とその手前の平野盆地部です。
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/911.html#c95
コメント [原発・フッ素26] 「福島原発最悪の事故はこれから 日本は滅亡」仏誌 (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))  赤かぶ
57. 2012年9月05日 11:43:26 : ppyfPYLcJU
■フクイチの無惨な姿を見ても、その最上階に264tonもの燃料棒がテントをかぶせて保管されている事実を知っても「危機はあおり」と発言する狂気はどこから生まれるのか?

先日宮城で震度5の地震があった。茨城でも地震が続いた。

まもなく台風シーズンが来る。昨年の台風で巨木が次々となぎたおされた。
これまでになかった強風であった。

北関東では竜巻が巨大化している。フクイチとは近い。

フクイチ自体もまた温度計等の異常、頻繁に起こる水漏れなど危険は続いている。

全体としてみると「薄皮一枚」でかろうじて現状を維持している状態と見える。

爆発時にまきちらされた放射能のシーベルト論議や原発ムラや政府の安全情報を信じるのは勝手だが、未だに危機的状況が去っておらず解決策さえ不確かで何年という長期間を要するという状況を知り、そのリスクを避けるために逃げてゆく人たちを非難することは許されない。

●日本の原発に関する技術力。
>>05 原発に関して日本の技術力も建設能力もこんなにみじめなものだったとは情けない限りだ。

これは聞いた話だが、日本には原発を総合的にコントロールする技術はないそうだ。

圧力釜等の部品を作る技術などはあるが、原発の肝心な部分の技術は日本にはない。

GE等米国企業は肝心な技術は出さないわけだから日本企業は分からない。

日本はほとんど肝心なところはまるなげらしい。

ましてフクイチは古いので、ますますわからないから手の打ちようもなかった。

実態はこんなところじゃなかったのか。

●使用済み燃料棒、一時保管すら困難。
(東京新聞 2012年9月4日、5日)

昨日と本日の東京新聞が使用済み燃料棒の処理ができないため日本の原発の核燃料プールは数年で満杯になり6割の原発は運転できなくなることを報じている。

もし原発を再稼働させたとしても数年稼働させれば使用済み核燃料プールが満杯になり、動かせなくなるというのだ。

"ウランの節約"が目的と称して十兆円の巨費を投じて「使用済み核燃料の再処理事業」を進めてきたはずだったが、その実態は「使用済み核燃料の受け入れ先」としての「再処理事業」だったと暴露されている。

要はすでに原発事業は技術的に破綻していることを認識していながら、なお継続し拡大しようとしていたわけである。原発ムラの利権の前に日本は国まるごと犠牲にされてきたということだ。

「原発で長生き」できると渡部恒三は宣伝していたが、長生きできるのは原発利権でうじゃうじゃ金が入ってくる渡部恒三一族だけであった。

菅、仙谷、前原は国内で原発14機増設、海外で原発トップセールスを推し進めていた。原発利権に群がって、原発ムラの使用人となりはてた菅、仙谷、前原であった。

ここでも民主党のマニュフェストはかなぐりすてられていたのである。

民主党のマニュフェストには「再生可能エネルギーの推進」による環境立国もうたわれていたのであったがかなぐり捨てられたのである。

●民主党(仙谷、菅、野田、前原等)の民主主義破壊。

民主党のマニュフェストの「エネルギー政策」は菅が反故にし、「増税しない」は野田が反故にした。

そしてその結果、菅はフクイチ事故を起こし、野田は日本の自殺率の上昇を招いている。

二人に共通しているのは大失政を悪びれるでもなく居直る厚顔さである。

日本と日本国民にとって、仙谷以下の民主主義破壊政権の進めている悪業の罪はあまりにも大きく重い。

地獄に落ちるだけでは止まるまい。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/883.html#c57

コメント [原発・フッ素19] デトックス・抗酸化・抗ガン・アレルギー 雑談スレ 3 SaveChild厨
96. 2012年9月05日 11:46:13 : AMYEKUKm4A
それにしてもプロテクター・ミティゲーター・ディーコンタミナントは、いつになったら日本のネット空間上で、国語の語彙として登場するのでしょうか。

私も、子供がいる身なので保身を最大限図っていますが、性格的に、いい加減キレーター。
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/911.html#c96

記事 [原発・フッ素27] 高線量被ばくに有効か=人工分子でマウス生存率上昇―産総研
高線量被ばくに有効か=人工分子でマウス生存率上昇―産総研
時事通信 9月4日(火)17時26分配信
 産業技術総合研究所は4日までに、高い放射線被ばくに対して、予防や治療の可能性を示す新たな分子を作製したと発表した。エックス線を浴びるマウスに投与したところ、一定範囲内の被ばくであれば、生存率が上昇することを確認したという。6日から仙台市で開催される日本放射線影響学会大会で発表される。
 産総研によると、細胞の増殖を促進する構造を持つ二つのたんぱく質を融合させ、新たな分子「FGFC」を作製。エックス線をマウスに照射する前に、この分子を投与した場合としない場合を比較した。
 その結果、7〜8シーベルトのエックス線照射をした場合、その24時間前に3〜30マイクログラムの範囲でFGFCを投与すると、量が多いほどマウスの生存日数も延びた。5〜6シーベルトでは、投与していないマウスの生存率が照射後30日以内で62%だったのに対し、FGFC30マイクログラムを与えたケースでは100%だった。 

【関連記事】
被ばく年1ミリシーベルト以下に=ノーベル平和賞団体が勧告
線量計紛失20件、未装着8件=昨年6月以降、福島第1-東電
アイナメから2.5万ベクレル=セシウム濃度、過去最高値
作業員が線量計紛失=休憩所内で
10月から線量計見える防護服=福島第1で不正対策
最終更新:9月4日(火)17時50分


 


細胞増殖因子「FGFC」は高線量の放射線被ばくに対して有効 - 産総研など
マイナビニュース 9月4日(火)18時10分配信

拡大写真
(写真:マイナビニュース)
産業技術総合研究所(産総研)は、放射線医学総合研究所(NIRS)の協力を得て、高線量の放射線被ばくによる障害の予防・治療に効果があると見られる新たな細胞増殖因子「FGFC」を創製し、マウスによる実験で、事前投与の方がより有効だが、事後投与でも生存日数が延長されることが確認され、致命的な放射線障害に対する予防・治療として有効である可能性が示されたと発表した。

【拡大画像や他の画像】

成果は、産総研 バイオメディカル研究部門 シグナル分子研究グループの浅田眞弘主任研究員、同・今村亨研究グループ長、NIRSの明石真言理事、同・重粒子医科学センター・先端粒子線生物研究プログラムの中山文明主任研究員らの研究グループによるもの。今回の成果の詳細は、2012年9月6〜8日に東北大学で開催される「日本放射線影響学会第55回大会」にて発表される予定だ。

2011年3月の東京電力福島第一原子力発電所の事故以降、放射線障害を予防・治療する方策の必要性が広く社会に認識されている。しかし、これまで、治療薬としては甲状腺への「放射性ヨウ素」の蓄積を阻害する「ヨウ化カリウム」や、白血球数の低下を防止し合併症を防ぐ目的の「G-CSF」などしか知られていなかった。

米国で放射線療法に伴う口腔粘膜炎の治療薬として承認されており、日本では未承認の組み換えヒト角化細胞増殖因子「パリフェルミン(FGF7)」は、繊維芽細胞増殖因子(FGF)ファミリーの一員だ。しかし、「上皮細胞」にだけ作用を示すなど作用範囲(標的細胞特異性)は限定的で、またこの因子そのものが不安定であるため煩雑な反復投与が求められている。

このような状況から、より安定で適用範囲の広い放射線障害の予防・治療薬の開発が待ち望まれているのが現状だ。

FGFの活性は主に、標的となる細胞表面のFGF受容体を介して細胞内に伝達されるため、生理的な活性は、FGF自身の発現制御と、対応する複数種のFGF受容体や補助受容体の発現制御によって決まる。

「真皮細胞」に特異的に作用するのが、「褥瘡(じょくそう)治療薬」として認可されている塩基性繊維芽細胞増殖因子「トラフェルミン(FGF2)」だ。一方、酸性繊維芽細胞増殖因子「FGF1」は広範な細胞に作用するが、活性を示すためには「ヘパリン」などの糖鎖が必須である。

そこで、産総研では、FGF1とFGF2の一部を入れ替えたキメラ分子を数種類作成した。それらの内、広範な細胞に作用し、増殖にヘパリンを必要としない細胞増殖因子FGFC(画像1)は、耐酸性やタンパク質分解酵素に対する抵抗性、吸着性といった点でも、これまでのFGFにはない特性を持っているのが判明したのである(画像2)。

今回、このような優位性を持つFGFCについて、放射線障害の防護剤としての有効性を検証する一環として、高線量の放射線被ばくによる個体の生存率に対する効果が調べられた。BALB/cマウス(約8週齢、オス、一群8匹)の腹腔内にFGFCを投与し、その24時間後にX線を全身照射した。そして、個体の生存率の時間変化の測定を実施した形だ(画像3)。

X線の照射線量とFGFCの投与量の、生存率への影響が調べられた結果、X線照射の24時間前にFGFCを投与すると、8GyのX線照射の場合、3μg〜30μgの範囲で、投与したFGFCの量が多いほどX線照射後の生存日数が延びることが判明(画像4)。

また、6GyのX線照射の場合には、生理食塩水だけを投与したマウス群は照射後30日までに38%が死亡するのに対し、30μgのFGFCを投与したマウス群ではすべての個体が生存した。一方、10Gyの照射では有意な効果は認められなかった具合だ。

なお、ヒトの場合の急性な全身被ばくにおいて、線量4〜6Gyで重症、6〜8Gyで「非常に重症」で、8Gy以上は「致死的」とされている。

次に、放射線被ばく後の投与、すなわち、被ばく後の治療薬としての効果を検討した。X線照射の2時間後、24時間後にFGFCを投与し、生存率への影響の調査を実施。6Gy照射したマウス群では、照射2時間後、24時間後のいずれの投与によっても、生存率の向上が認められた(画像5)。しかし、8Gy、10Gy照射群では、有意な効果は認められなかった。

研究グループは今後、FGFCの作用メカニズムをより詳細に解析すると共に、投与回数やほかの処置との併用などを検討し、その効果を最大限利用できる方法を確立したいと考えているという。また、安全性などの評価も行っていく予定であるとした。

(デイビー日高)

[マイナビニュース]

【関連記事】
産総研と農研機構、放射性Csを含む玄米の「認証標準物質」の頒布を開始
産総研、放射線量マップシステムを開発 - 様々な形式のデータを簡単に統合
産総研、SDメモリカードよりも小型の放射線積算線量計を開発
遺伝研、DNAダメージ「DNA鎖間架橋」の修復に関連する複合タンパク質を発見
凸版印刷、加工が容易な放射線遮蔽機能紙のサンプル出荷を6月中旬より開始
最終更新:9月4日(火)18時10分

Yahoo!ニュース関連記事
高線量被ばくに有効か=人工分子でマウス生存率上昇―産総研(時事通信) 4日(火)17時26分
<高線量被ばく>治療など役立つ可能性があるたんぱく質作成(毎日新聞) 4日(火)10時52分


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120904-00000111-jij-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120904-00000052-mycomj-sci

#短時間に6Svではなく、100mSv/hを60h照射マウスで実験した方が面白いだろう
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/128.html

コメント [経世済民77] あなたが結婚できない理由はデータが知っている! 理想の年収、条件、年齢に関わる「残念な検証結果」 飲み物の選び方 MR
09. カノープスへの旅人 2012年9月05日 12:00:18 : kvo3oMLuYPpmI : ObnzX9gnP6
現在の若者たちが「結婚出来ない理由」など一つしかない。「エゴイスト」だからだ。女性がエゴイストであるのは子供を産む、肉体的・生理的な理由だから仕方が無いとしても、男性側のほとんどがエゴイスト化したのは問題が全く別で、更に原因も深刻だ。

 私はその最大の要因として「教育」、即ち過度な受験競争が戦後の少子高齢化を招いた総てと考えている。「自分が良ければいい。」「他人より自分の利益を考えて何が悪い。」「会社の利益を優先させて何処がいけないのですか?。」等々。
 今の若者たちばかりか、官僚・社長・親たちもはこの姿勢で凝り固まっている。

 この板で書かれているテーマ、「結婚の条件」みたいな論法も「人間の信頼性」と言う結婚の本質から全くかけ離れている事からも覗えるだろう。 
 そして男も女も、こんなエゴイストを信じられるか?、と問えば金銭的な利用価値は有っても、最後まで自分の人生を委ねられない事など自明の理だからだ。

 サンテグジュペリ曰く、「恋愛とは男と女が共に同じ方向を向く物だ。」は人生の至言だ。また熟達の経営者からも以前、「人を使うとは気を遣う事」と聞かされた事が有るし、更にはキリスト経の「愛」も、恋愛(エロス)、相互理解、自己犠牲(アガペー・神の愛)と愛の深さ・ランクが在るそうだ。

 他人の心を斟酌出来ず、手前勝手でSEXの快感しか考えられなければ、女房子供を養い、互いが信頼し合える幸せな結婚など不可能でしかない。
 教育とは社会生活を送る為の、「人間・人格形成」にその目的の総てが有る為だ。

 国家、文部科学省、教育機関(学校)、教育者がそれを新しい世代に教えられなければ、後は自分で勝手に学ぶ以外、若者たちはまともな人生を送れないだろう。

 歪んだ学校教育に、幾世代も大事な人格形成の総てを委ねた結果ですな。その真実が観えれば、誰でも「勝ち組」は不可能では無いのだが・・。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/483.html#c9

コメント [原発・フッ素26] 「橋下!辞めろ」怒号、場外では山本太郎さんシュプレヒコール…震災がれき受け入れ説明会(産経ニュース) こーるてん
148. 2012年9月05日 12:00:57 : z5uQPVPWWg
ず〜っとコメントを読んでみました。

国民の健康に生きる権利と、利権との闘いなのだと思いました。
憲法を眼の敵にする橋下になるほどと。

60歳女性が橋下に好感をもっている、これをどう考える
現実は甘くないとの趣旨のコメントもありました。
私もそう思います。

長年のつきあいもある方が、以前橋下氏に期待すると言われ、
無力感と幻滅感を同時に覚えたことがありました。
ある意味「色眼鏡」で橋下氏に嫌悪を感じている
私では説得力がないだろうと。
コメントを読むなかで、説明会における橋下氏のひどさを証言される
方もあり、マスコミに知らされない実像を教えていただき感謝です。

説得力は、最初橋下氏に期待していたが裏切られたという方にあると思います。
60歳女性は、ほぼ同年代の同姓に意見されるより、1番さんのような
橋下に裏切られたという若者の声に耳を傾けることと思います。
B層が、と始めから馬鹿にするのでなく
どうぞ、よろしくお願いします。

http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/856.html#c148

コメント [原発・フッ素27] 《緊急配信》 ガンダーセン氏院内集会質疑/東電、資源エネ庁を言及!  赤かぶ
01. 2012年9月05日 12:03:47 : btQIok1BQ6
震度は地震国日本の基準だからガンダーセンさんにはわからないよね

ガンダーセン博士の説明
「超高温になってしまったジルカロイ、発火してしまったジルカロイは水や水蒸気と反応して水素を発生してしまうから
こうなると核燃料集合体に水を掛けて冷やす事はできない」
ガンダーセン博士質問(40分位から)
1. 使用済み燃料プールが万一火災になったら消火のための化学物質は用意されているのか?
2. 今でも600体位はすでに冷えているので小さなキャスクで取り出し可能だ
 小さなキャスクで取り出しする気はあるのか?

東京電力 原子力立地本部 土木建設設備GM 佐藤芳幸氏
「使用済み燃料プールに燃える物が無い」と発言
会場どよめく
東京電力 原子力立地本部 燃料対策G課長 徳森律郎氏
回答 コンクリートポンプ車がある

超高温になってしまったジルカロイは水では冷やせなくなるのだ東電アホだ
資源エネルギー庁 電力ガス事業部 原発事故収集対策室室長 舟木健太郎氏アホ
終わりの方では舟木健太郎氏のあまりの物分りの悪さに会場ヤジだらけ
小さなキャスクでの取り出しはやる気無し
危機感ゼロだ、東電

衆議院議員橋本勉氏政策秘書 松田氏発言
米軍の空爆による沈静化の計画もしていた
東電の言っている事は机上の空論だ
4号機は間違いなく傾いている真ん中凹んでいる
保安院幹部も6強なら自信が無いと言っている
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/127.html#c1

コメント [原発・フッ素26] 「福島原発最悪の事故はこれから 日本は滅亡」仏誌 (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))  赤かぶ
58. 2012年9月05日 12:04:24 : uG2WMvfyrp
一説では代二期氷河期に地球的規模ではいっているらしい。
一度、地球上の生命は滅ぶのか?何万年後にどこかの惑星に生命誕生?
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/883.html#c58
コメント [原発・フッ素27] 原発ゼロにすると電気料金が2倍になるという刷り込みは、国民への冒涜である。(かっちの言い分)  赤かぶ
07. 2012年9月05日 12:10:55 : 7XG9YPLdwQ
火力にするから値上がりするのでは無く、廃炉作業、放射性廃棄物処理の為に値上がりする、という点が明らかになるのはいい事。どのように幾ら税金が投じられて来たかも含めて、本当のコストが見えて来て、金銭の問題になる。

「人口呼吸器が止まる」っていう類いの命にかかわる恫喝から、金銭の問題へ。ムラ人達による密室で捏造された安全性の問題から、より自由でオープンな経済アナリスト達のテーブルへ。下手すりゃ、成長戦力にすらなる。発送電分離は必須でしょうね。

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/120.html#c7

コメント [不安と不健康15] 人生講座(5) 血圧が高い方が良い  武田邦彦  赤かぶ
02. 2012年9月05日 12:11:49 : cqRnZH2CUM

>食塩を摂る量では全国で上位である長野県の男性の平均寿命が日本の都道府県の中でもっとも長いということが、「高血圧騒動」、「減塩騒動」の間違い

こういう単発例で判断するのは、たばこを吸ってた爺さんが100歳まで生きてたから
たばこは健康に良いという類の話

まともな科学者ならしない話法だ

食塩摂取、血圧、脳心筋梗塞リスクの間には高い相関があるのも事実

>今の「高血圧騒動」は「国民の健康」を犠牲にして「薬の販売」を優先

医者に依存せず、自分できちんと調べ、リスクを考慮した上で自分の医療を決めるようにするべきということだな

http://www.asyura2.com/09/health15/msg/561.html#c2

コメント [原発・フッ素27] 福島県への修学旅行など誘致 (NHK)  赤かぶ
14. 2012年9月05日 12:13:12 : uG2WMvfyrp
NHKを福島に移転せよ!渋谷の跡地は何に使うか?株主である視聴者が決めよう!NHKは東京でノホホンと惰性で放送しているから福島の”痛み”が分からない。
 
  −−被災者に寄り添うーなんて良く言うよ犬HK
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/116.html#c14
記事 [テスト26] Re: テスト
南相馬の”黒い物質”「測定器自身が死んでしまうというほどの猛烈な放射線を発生する物質」小出裕章氏8/28INsideOUTジャーナリスト志葉玲さんに聞く(内容書き出し)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2308.html
2012-09-05(11:04)  みんな楽しくHappy♡がいい♪


超高濃度に汚染された”黒い物質”
風が吹けばまき上がり、その存在はとても心配されています。

以前、モーニングバードでも取り上げたことがありました。
南相馬”黒い物質”から高濃度セシウム2/24モーニングバード(番組内容書き出し)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1556.html

南相馬市の大山こういち議員は最初からこの問題を追い続けていらっしゃいます。
大山こういち議員のブログ→http://mak55.exblog.jp/


ジャーナリストの志葉玲さんが、”黒い物質”について説明して下さっています。
江東区〜南相馬〜そして小出先生のところにも。

内容を書き出しました。

「原発事故と福島〜子どもの未来を守る〜」

"黒い物質"を追う:志葉玲・小出裕章

INsideOUT 2012年8月28日(火)放送

山本 浩資(BS11報道局記者)
児玉 平生(毎日新聞紙面審査委員兼論説室)
ゲスト
川田 龍平(みんなの党参議院議員)
志葉 玲(ジャーナリスト)

東京・福島”黒い物質”を追う

山本:
志葉さんは原発事故後、いろんな放射性物質の拡散について取材を続けられています。
今年2月に南相馬で発見された”黒い物質”、放射性物質。
これについてちょっとお話をお伺いしたいんですが、

志葉:
そうですね、この”黒い物質”というのは、最近いろんな呼び方があって、
”路傍の土”だとか、”黒い藍藻(らんそう”だとか、その正体も諸説あるんですが、
確かなことは、南相馬だけではなくて、ハッキリ言えば東日本のかなり広範囲のところで放射性セシウムが、
あり得ない濃度で濃縮しているというようなことがあります。
具体的に言いますと、たとえば、東京なんかでも、道路とかに普通に落っこちているようなものが、
kgあたり、10万ベクレルだとか、20万ベクレルだとか、

山本:それはこちらですね、
「東京都の黒い物質マップ」という事です。

志葉:
これはですね、南相馬市の大山こういちさんという市議の方が
中心になって調査されたものを使わせていただいているんですけれども、
ご覧のように最高で29万ベクレルという、葛飾区です。


そういうのがあったりだとか、この近くですと皇居ですよね、
11万ベクレルというのがございますね。

奥多摩の方でも3万ベクレル位のものがあったりだとか。

山本:
食品の新基準で1kgあたり100ベクレルですよね、
それに比べるととんでもない数値ですよね。

志葉:
ま、道に落ちているものですから、普通は食べたりはしないんですが、
子どもというのは予想もつかないことをしますから、
私の友人の子どもなんかも、この前、泥を口に含んじゃったということで、
友人もかなり気にしていたんですが、
小さい子どもは何でも口に入れちゃうので、こういったものが道に…
本当に公園だとか、その辺の通学路だとか、学校の前だとか、
そういうところにも落っこっているんですよ。

山本:
それではその黒い物質とはどういうものなのか?
志葉さんの取材映像を見ながらご覧いただきたいと思います。

ーーーVTR

東京・江戸川区 JR平井駅

こういうのもそうです。
こういうのを何度も見かけていて、

どこも1マイクロは確実に超えていると思うんで、毎時1.161マイクロシーベルト

とりあえずここら辺に置いて、さっきより高い 毎時2.295マイクロシーベルト
あ、ほんとうだ。

黒い物質のサンプルを神戸大学で検査してもらったところ、
最大でキロ当たり24万3000ベクレルという数値が出たという。

U8容器っていって、計測する時の専用の容器で、100ミリリットル。

石川あや子さん 江東こどもを守る会代表:
通常自宅から駅まで10分ほど歩くんですけれども、
その間に、ま、20カ所ぐらいは散見されると。
ただ、その濃縮具合は所所によって違うので、
それが1マイクロだったり、2マイクロだったり、0.6マイクロだったり、
その線量は様々なんですが、
普通に子どもたちが遊ぶ近くだとか、通学路に散見されるというのは、
とてもいい状況ではないというか、危険な状況だと感じています。

福島・南相馬市 南相馬市役所

市議会議員 大山弘一さん:
役場に来たみなさんがこれを踏み上ってですね、手続きをしに来るわけですから。
ね、「風で飛んじゃうよ」と。
じゃあ、「お前が全部回収すればいい」というかもしれないけれども、
しきれないですよ、いたるところにありすぎて。

大山市議は゛黒い物質”を発見し東北大学に調査を依頼したところ、
物質は「藍藻(らんそう)」という微生物の可能性があると指摘された。
この微生物が地表や雨水に含まれる放射性セシウムを吸収したという。

大山:
ね、これ自転車の跡でしょ、これ。
みなさんが、住民が通っているんですよね、これ。
これをみれば、道路になにが起こっているか?と。
スタッドレスタイヤで削られて、それが舞い上がっている。

この上の目盛りで、16を超えましたね。22.23

大山市議の案内で4月に警戒区域が解除になった小高区へ

大山:
おそらくもっと奥に入れば、線量の高いところはあるんだけれども、人がもともと住んでいない。
で、この雨がここに集まってここから出る(雨どい)んだけども、
向こうに出ずにね、逆流しているわけですよ。
ですからここは本当に真っ黒で藍藻畑になっている。

志葉:わっ!あの黒いのそうですか?
大山:そうです。
志葉:うわっ…


ーースタジオ

山本:
わたしこれ、VTR見た時、本当に驚いて、
「これ、どこにでもあるんじゃないかな」と、思ったんですけど。

志葉:
そうですね、まぁ、この濃縮のメカニズムについては諸説別れるんですけれども、
基本的には原発事故で放出されたセシウムが、雨や風で集められて、
それが「藍藻」という微生物や、
粘土なんかもよくセシウムを吸着したりするんですけれど、そういったものが吸着しちゃったという、
そういうものじゃないかとみられています。
ですから、特別なものじゃないんですよ。本当にどこにでもある。
だから、最初にこの件が発覚した時に、
南相馬で発覚したので、ローカルな問題だと思われていたんですね。
たら、メカニズムから考えれば、それこそ東日本全域で起こっても不思議ではないと。

山本:
福島では、当然首都圏よりも大きな値が出ているわけですよね。

志葉:
当然降ったセシウムの量が違いますから、ほんとに凄まじい量というか、
343万ベクレルもありますね、
先程の雨の中の取材のところはここですね、570万(小高区)ベクレル

山本:どうですかね、この状況

川田龍平 みんなの党参議院議員:
空間線量にすると低いと言われていますけれど、
でもその、これがどういう事で風にまきあげられたりとか、
やっぱり分からないんですよね。
どういう形で口に入ってしまうか?とか、子どものケースなんかもありますので、
出来るだけやっぱり、きめ細かく測定をしていくというのが、すごく大事なことだと思います。
先程の雨どいの近くですとか、あとやっぱり川とかいろんな水の流れで、
乾いたりしたところに溜まって行くという話なので、
駐車場の入り口とか、いろいろなところに、東京にもあるということですよね。

山本:
志葉さんは、この物質がどういうものであるか?という事で、
京都大学の小出さんのところにも持ち込まれたそうですね。
実際どういうものなのか?という事で、いろんな測定もされたという事なので、
その映像もご覧ください

08:34−−VTR

小出:はい、私は行きます。
志葉:これ、靴はいったん脱ぐんですか?

小出:
放射線がいっぱい飛び交っているという状態では、今はありません。
放射線が飛び込んでくるたびに「ピッ」という音がします。
で、この位の音だという事を頭に入れて置いて下さい。
ま、0.2マイクロシーベルト/hぐらい。
こえを、私は中には言っていきますので、音も含めて聞いていて下さい。

志葉:はい

線量計を”黒い物質”に近づけると、

小出:
ここにあるのが、いわゆる南相馬で取られた”黒い物質”です。
今のこの状態で、10マイクロシーベルト/hぐらい。
で、もっとこの検出部分を密着させるような事をすれば、もう・・・よろしいですか?
100マイクロシーベルト。

で検出機はこの鉛で囲まれた箱の下にあるのですけれども、
私が持っている”黒い物資”を、検出器からものすごく遠ざけて、いま測っているのです。

もし、この”黒い物質”を検出機に密着させる、
これを近づければ検出器自身が測定することもできないほどになってしまうという。
ぜんぜん出方が違う

志葉:ああ、出方が違う

小出:
さっきのとは全然違って、ほとんど、
その針のようなものが出なくなっているというのが分かって頂けると思いますが、
これは測定器が死んでしまっているのです。

志葉:放射線の強さが強すぎる?

小出:強すぎて、もう、検出器が測定しきれないという、
ここにデッドと書いてあるのがあるんですが、

志葉:本当だDeadって書いてある

小出:
検出器が死んでいるという。それがもう90%以上という状態で検出器が死んでしまっている。
そういう状態です。

志葉:あらまぁ・・

小出:
放射線が強すぎて、測定器自身が死んでしまう。
計測ができなくなるというほどの猛烈な放射線を発生する物質でした。

南相馬のものは1kgあたり数100万ベクレルというほどのセシウムを含んでいました。
セシウムという放射性物質は1万ベクレル以上あれば、
放射線物質として厳重に管理をしなければいけないと法律で定められていますし、
その場合も1kgあたり1万ベクレルを超えているという条件がまた付いています。
ですから、両方満たした場合にはそれは厳密に放射性物質として、取り扱わなければいけないのですが、
私のところに持ってきていただいた物質は今聞いていただいたように、
1kgあたりで言えば数100万!というように汚れているのですから、
総量で言っても1万ベクレルは超えていますね。
ですから、本当はもう厳重に放射性物質として取り扱わなければいけないという。

東京からきたものはどうか?と言えば、
それはひとつは葛飾区の水元公園という、綺麗な公園ですけれども、
その公園の中にあった”黒い物質”ということで、
それも1kgあたりでいえば、何10万ベクレルと。

もうひとつは、
東京都なんですけれど、東村山という多摩の方の学校にあったという”黒い物質”ですけれども、
それも1kgあたりでいえば、何万という事で汚れていましたので、
かなり広範な地域が…いわゆるホットスポット、
あるいはマイクロスポットと呼ぶような形で汚染をしてしまっている。
そういうところは普通の人々が立ち入る場所な訳ですし、
学校というような、子どもたちが遊ぶ場所でもそういうものが広がっているということですので、

本当に日本が法治国家だというのであれば、
そういう物質は早急にそういう現場から除去するという事が必要だと思います。

ーーースタジオ

山本:
ん・・・もう、検査器が死んでしまっている。測定不能。
もう本当に即除去しなければいけない状況なんだけれども、
志葉さん、いろいろと取材を重ねていらっしゃると思いますけれども、
政府の対応、自治体の対応というのはどうなんですか?

志葉:
これがもう、本当にひどいもので、
そもそも、政府の、環境省の除染の基準というものが、空間線量に依存しているんですね。
マイクロシーベルトに依存しているんですが、
ですから、「ベクレルがどれだけ強くても関係ない」っていう話があって、

また、地上1mから50cmの空間線量で考える訳なんですが、
黒い物質は地面に落っこっていて、検知器を近づければ
マイクロシーベルトがグワーッって上がってくるんですが
ああいった検知器というのはですね、大体空間の平均量を測るものですから、
「近づけないと分からない」というところがある訳なんですね。
だから、地上1mのところでいくらやっていても、
すごく線量があがるわけではなくて、
ただ、飛んだり、吸入したりだとか、身体の中に入れば当然、
さっき近づければ100マイクロシーベルト見たいな数字も出ていましたが、
そういうこともあるんですが、
結局、環境省の今の除染基準では、「除染しなくていい」という事になってしまっている。
重大な欠陥があるわけです。

山本:川田さん、その環境省の対応っていうのは、どうですか?

川田:
そうですね、いまのガイドラインという形で出ているものは、除染出来きれないという事ですので、
本当にこれはしっかりとですね、測定をして、
空間線量だけではなくちゃんと測定をしてですね、
除去できるものについては除去していくという事が、一つ一つ大事なことですし、
また、除去したものをちゃんとですね、保管していかなければいけないという。
いままでは、放射性物質というのは微量しか出ないという事に基づいて、
これまでの国の方針というのは、
大気に拡散すればいい、
海水に拡散すればいいっていう、そういう政策だったものを、
やっぱり転換して、
これだけ出てしまったものを集めて保管するということをしなければいけないと思いますね。
でもそのための法体系はまだできていないし、
やっぱり今はこの黒い物質だけではなくて、
下水汚泥の問題ですとか、焼却なんかもしていくことによって、
すごく集まって、それが集積していく訳ですね、
そういうものも含めてですね、やっぱり考えていかなければいけないですし、
ほんとに高い線量のものをどうやって保管していくのかという事は
本当に真剣に取り組まなければいけないと思います。

山本:黒い物質の見分け方みたいなものはあるんですか?

志葉:
まず、色が黒いということが、多くの場合、必ずしもそうではない場合がありますが、
多くの場合そうであると。
で、出来ればガイガーカウンターのような検知器を近づけてみてみると、
周囲の空間線量よりも明らかに高くなると。
そうなった場合には大体”黒い物質”だと思って間違いはないかとおもいます。
大体、出てくる場所というのが決まっているんですね。

山本:特徴があるんですね。

志葉:
はい。
だいたい、たとえば駐車場だとか、雨水が地面に浸みこまないで溜まっているところ。
路肩だとか、そういうところに例の黒い、泥というか、砂というか、粉という、
そういうものが溜まっている場合、
大体そういう”黒い物質”である可能性が高い。

山本:
それが、住民の人達、先程スコップですくったりしていましたけれど、
あれは危険な訳ですよね。

志葉:
あれはあんまりお勧めしませんね。
やっぱり、本来であれば放射線防御のプロフェッシャルな対応をするべきものだと思います。
法律的にもそうだと思います。

山本:
先程”黒い物質”を・・
もし、発見した場合それを自治体なり国に住民の方が通報したら、
動いてくれるものなんでしょうか?

志葉:
正直それは、自治体にもよると思うんですが、
重要なことはそれを住民が「何とかしてほしい」という事を自治体に言い続けること。
または、国に言い続けること。
この問題はまだ未知の部分が多くて、
内閣府に聞いても「南相馬市に聞いてくれ」とか、
そういうふうにたらい回しにされるんですが、
まあ、多くの住民が声を上げることは重要だと思っています。

山本:
志葉さんは、今週金曜日31日に大阪で開かれるフォーラムで、
”黒い物質”について報告されるということで

志葉:
はい、そうですね。
このイベントにはドイツやアメリカから、
スリーマイル島事故やチェルノブイリ事故で被災された方々の治療をしてきたお医者さん達が来ますので、
国際的にもこういう問題があるという事を訴えて、
何とか政府の姿勢を変えていきたいなというふうに思っています。

山本:志葉さん、ジャーナリズムが果たす役割って?

志葉:
個人的な意見ですけれども、
やはりですね、弱い立場の人々に立って、政策の誤りを正していくというのが、
やっぱりジャーナリズムの役目だと思っています。

ーーーー

8月31日(金)未来をつくるフォーラム(大阪・ドーンセンター)
↓志葉さんが話していらっしゃる、アメリカとドイツの医師の当日の講演

「兵器と原子力は手を携えて進んでいるのです…
従って私たちは地球から核兵器と原発を排除しなければなりません」パターソン医師(アメリカ)
8/31(内容書き出し) 
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-asyuracom-2291.html

「ミュンヘンではダウン症と診断された子どもが2、3倍に」ジーデントップフ医師(ドイツ)
8/31(書き出し)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-asyuracom-2293.html


http://www.asyura2.com/12/test26/msg/829.html

記事 [原発・フッ素27] 南相馬の”黒い物質”「測定器自身が死んでしまうというほどの猛烈な放射線を発生する物質」小出裕章氏8/28… 
南相馬の”黒い物質”「測定器自身が死んでしまうというほどの猛烈な放射線を発生する物質」小出裕章氏8/28INsideOUTジャーナリスト志葉玲さんに聞く(内容書き出し)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2308.html
2012-09-05(11:04)  みんな楽しくHappy♡がいい♪


超高濃度に汚染された”黒い物質”
風が吹けばまき上がり、その存在はとても心配されています。

以前、モーニングバードでも取り上げたことがありました。
南相馬”黒い物質”から高濃度セシウム2/24モーニングバード(番組内容書き出し)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1556.html

南相馬市の大山こういち議員は最初からこの問題を追い続けていらっしゃいます。
大山こういち議員のブログ→http://mak55.exblog.jp/


ジャーナリストの志葉玲さんが、”黒い物質”について説明して下さっています。
江東区〜南相馬〜そして小出先生のところにも。

内容を書き出しました。

「原発事故と福島〜子どもの未来を守る〜」

"黒い物質"を追う:志葉玲・小出裕章

INsideOUT 2012年8月28日(火)放送

山本 浩資(BS11報道局記者)
児玉 平生(毎日新聞紙面審査委員兼論説室)
ゲスト
川田 龍平(みんなの党参議院議員)
志葉 玲(ジャーナリスト)

東京・福島”黒い物質”を追う

山本:
志葉さんは原発事故後、いろんな放射性物質の拡散について取材を続けられています。
今年2月に南相馬で発見された”黒い物質”、放射性物質。
これについてちょっとお話をお伺いしたいんですが、

志葉:
そうですね、この”黒い物質”というのは、最近いろんな呼び方があって、
”路傍の土”だとか、”黒い藍藻(らんそう”だとか、その正体も諸説あるんですが、
確かなことは、南相馬だけではなくて、ハッキリ言えば東日本のかなり広範囲のところで放射性セシウムが、
あり得ない濃度で濃縮しているというようなことがあります。
具体的に言いますと、たとえば、東京なんかでも、道路とかに普通に落っこちているようなものが、
kgあたり、10万ベクレルだとか、20万ベクレルだとか、

山本:それはこちらですね、
「東京都の黒い物質マップ」という事です。

志葉:
これはですね、南相馬市の大山こういちさんという市議の方が
中心になって調査されたものを使わせていただいているんですけれども、
ご覧のように最高で29万ベクレルという、葛飾区です。


そういうのがあったりだとか、この近くですと皇居ですよね、
11万ベクレルというのがございますね。

奥多摩の方でも3万ベクレル位のものがあったりだとか。

山本:
食品の新基準で1kgあたり100ベクレルですよね、
それに比べるととんでもない数値ですよね。

志葉:
ま、道に落ちているものですから、普通は食べたりはしないんですが、
子どもというのは予想もつかないことをしますから、
私の友人の子どもなんかも、この前、泥を口に含んじゃったということで、
友人もかなり気にしていたんですが、
小さい子どもは何でも口に入れちゃうので、こういったものが道に…
本当に公園だとか、その辺の通学路だとか、学校の前だとか、
そういうところにも落っこっているんですよ。

山本:
それではその黒い物質とはどういうものなのか?
志葉さんの取材映像を見ながらご覧いただきたいと思います。

ーーーVTR

東京・江戸川区 JR平井駅

こういうのもそうです。
こういうのを何度も見かけていて、

どこも1マイクロは確実に超えていると思うんで、毎時1.161マイクロシーベルト

とりあえずここら辺に置いて、さっきより高い 毎時2.295マイクロシーベルト
あ、ほんとうだ。

黒い物質のサンプルを神戸大学で検査してもらったところ、
最大でキロ当たり24万3000ベクレルという数値が出たという。

U8容器っていって、計測する時の専用の容器で、100ミリリットル。

石川あや子さん 江東こどもを守る会代表:
通常自宅から駅まで10分ほど歩くんですけれども、
その間に、ま、20カ所ぐらいは散見されると。
ただ、その濃縮具合は所所によって違うので、
それが1マイクロだったり、2マイクロだったり、0.6マイクロだったり、
その線量は様々なんですが、
普通に子どもたちが遊ぶ近くだとか、通学路に散見されるというのは、
とてもいい状況ではないというか、危険な状況だと感じています。

福島・南相馬市 南相馬市役所

市議会議員 大山弘一さん:
役場に来たみなさんがこれを踏み上ってですね、手続きをしに来るわけですから。
ね、「風で飛んじゃうよ」と。
じゃあ、「お前が全部回収すればいい」というかもしれないけれども、
しきれないですよ、いたるところにありすぎて。

大山市議は゛黒い物質”を発見し東北大学に調査を依頼したところ、
物質は「藍藻(らんそう)」という微生物の可能性があると指摘された。
この微生物が地表や雨水に含まれる放射性セシウムを吸収したという。

大山:
ね、これ自転車の跡でしょ、これ。
みなさんが、住民が通っているんですよね、これ。
これをみれば、道路になにが起こっているか?と。
スタッドレスタイヤで削られて、それが舞い上がっている。

この上の目盛りで、16を超えましたね。22.23

大山市議の案内で4月に警戒区域が解除になった小高区へ

大山:
おそらくもっと奥に入れば、線量の高いところはあるんだけれども、人がもともと住んでいない。
で、この雨がここに集まってここから出る(雨どい)んだけども、
向こうに出ずにね、逆流しているわけですよ。
ですからここは本当に真っ黒で藍藻畑になっている。

志葉:わっ!あの黒いのそうですか?
大山:そうです。
志葉:うわっ…


ーースタジオ

山本:
わたしこれ、VTR見た時、本当に驚いて、
「これ、どこにでもあるんじゃないかな」と、思ったんですけど。

志葉:
そうですね、まぁ、この濃縮のメカニズムについては諸説別れるんですけれども、
基本的には原発事故で放出されたセシウムが、雨や風で集められて、
それが「藍藻」という微生物や、
粘土なんかもよくセシウムを吸着したりするんですけれど、そういったものが吸着しちゃったという、
そういうものじゃないかとみられています。
ですから、特別なものじゃないんですよ。本当にどこにでもある。
だから、最初にこの件が発覚した時に、
南相馬で発覚したので、ローカルな問題だと思われていたんですね。
たら、メカニズムから考えれば、それこそ東日本全域で起こっても不思議ではないと。

山本:
福島では、当然首都圏よりも大きな値が出ているわけですよね。

志葉:
当然降ったセシウムの量が違いますから、ほんとに凄まじい量というか、
343万ベクレルもありますね、
先程の雨の中の取材のところはここですね、570万(小高区)ベクレル

山本:どうですかね、この状況

川田龍平 みんなの党参議院議員:
空間線量にすると低いと言われていますけれど、
でもその、これがどういう事で風にまきあげられたりとか、
やっぱり分からないんですよね。
どういう形で口に入ってしまうか?とか、子どものケースなんかもありますので、
出来るだけやっぱり、きめ細かく測定をしていくというのが、すごく大事なことだと思います。
先程の雨どいの近くですとか、あとやっぱり川とかいろんな水の流れで、
乾いたりしたところに溜まって行くという話なので、
駐車場の入り口とか、いろいろなところに、東京にもあるということですよね。

山本:
志葉さんは、この物質がどういうものであるか?という事で、
京都大学の小出さんのところにも持ち込まれたそうですね。
実際どういうものなのか?という事で、いろんな測定もされたという事なので、
その映像もご覧ください

08:34−−VTR

小出:はい、私は行きます。
志葉:これ、靴はいったん脱ぐんですか?

小出:
放射線がいっぱい飛び交っているという状態では、今はありません。
放射線が飛び込んでくるたびに「ピッ」という音がします。
で、この位の音だという事を頭に入れて置いて下さい。
ま、0.2マイクロシーベルト/hぐらい。
こえを、私は中には言っていきますので、音も含めて聞いていて下さい。

志葉:はい

線量計を”黒い物質”に近づけると、

小出:
ここにあるのが、いわゆる南相馬で取られた”黒い物質”です。
今のこの状態で、10マイクロシーベルト/hぐらい。
で、もっとこの検出部分を密着させるような事をすれば、もう・・・よろしいですか?
100マイクロシーベルト。

で検出機はこの鉛で囲まれた箱の下にあるのですけれども、
私が持っている”黒い物資”を、検出器からものすごく遠ざけて、いま測っているのです。

もし、この”黒い物質”を検出機に密着させる、
これを近づければ検出器自身が測定することもできないほどになってしまうという。
ぜんぜん出方が違う

志葉:ああ、出方が違う

小出:
さっきのとは全然違って、ほとんど、
その針のようなものが出なくなっているというのが分かって頂けると思いますが、
これは測定器が死んでしまっているのです。

志葉:放射線の強さが強すぎる?

小出:強すぎて、もう、検出器が測定しきれないという、
ここにデッドと書いてあるのがあるんですが、

志葉:本当だDeadって書いてある

小出:
検出器が死んでいるという。それがもう90%以上という状態で検出器が死んでしまっている。
そういう状態です。

志葉:あらまぁ・・

小出:
放射線が強すぎて、測定器自身が死んでしまう。
計測ができなくなるというほどの猛烈な放射線を発生する物質でした。

南相馬のものは1kgあたり数100万ベクレルというほどのセシウムを含んでいました。
セシウムという放射性物質は1万ベクレル以上あれば、
放射線物質として厳重に管理をしなければいけないと法律で定められていますし、
その場合も1kgあたり1万ベクレルを超えているという条件がまた付いています。
ですから、両方満たした場合にはそれは厳密に放射性物質として、取り扱わなければいけないのですが、
私のところに持ってきていただいた物質は今聞いていただいたように、
1kgあたりで言えば数100万!というように汚れているのですから、
総量で言っても1万ベクレルは超えていますね。
ですから、本当はもう厳重に放射性物質として取り扱わなければいけないという。

東京からきたものはどうか?と言えば、
それはひとつは葛飾区の水元公園という、綺麗な公園ですけれども、
その公園の中にあった”黒い物質”ということで、
それも1kgあたりでいえば、何10万ベクレルと。

もうひとつは、
東京都なんですけれど、東村山という多摩の方の学校にあったという”黒い物質”ですけれども、
それも1kgあたりでいえば、何万という事で汚れていましたので、
かなり広範な地域が…いわゆるホットスポット、
あるいはマイクロスポットと呼ぶような形で汚染をしてしまっている。
そういうところは普通の人々が立ち入る場所な訳ですし、
学校というような、子どもたちが遊ぶ場所でもそういうものが広がっているということですので、

本当に日本が法治国家だというのであれば、
そういう物質は早急にそういう現場から除去するという事が必要だと思います。

ーーースタジオ

山本:
ん・・・もう、検査器が死んでしまっている。測定不能。
もう本当に即除去しなければいけない状況なんだけれども、
志葉さん、いろいろと取材を重ねていらっしゃると思いますけれども、
政府の対応、自治体の対応というのはどうなんですか?

志葉:
これがもう、本当にひどいもので、
そもそも、政府の、環境省の除染の基準というものが、空間線量に依存しているんですね。
マイクロシーベルトに依存しているんですが、
ですから、「ベクレルがどれだけ強くても関係ない」っていう話があって、

また、地上1mから50cmの空間線量で考える訳なんですが、
黒い物質は地面に落っこっていて、検知器を近づければ
マイクロシーベルトがグワーッって上がってくるんですが
ああいった検知器というのはですね、大体空間の平均量を測るものですから、
「近づけないと分からない」というところがある訳なんですね。
だから、地上1mのところでいくらやっていても、
すごく線量があがるわけではなくて、
ただ、飛んだり、吸入したりだとか、身体の中に入れば当然、
さっき近づければ100マイクロシーベルト見たいな数字も出ていましたが、
そういうこともあるんですが、
結局、環境省の今の除染基準では、「除染しなくていい」という事になってしまっている。
重大な欠陥があるわけです。

山本:川田さん、その環境省の対応っていうのは、どうですか?

川田:
そうですね、いまのガイドラインという形で出ているものは、除染出来きれないという事ですので、
本当にこれはしっかりとですね、測定をして、
空間線量だけではなくちゃんと測定をしてですね、
除去できるものについては除去していくという事が、一つ一つ大事なことですし、
また、除去したものをちゃんとですね、保管していかなければいけないという。
いままでは、放射性物質というのは微量しか出ないという事に基づいて、
これまでの国の方針というのは、
大気に拡散すればいい、
海水に拡散すればいいっていう、そういう政策だったものを、
やっぱり転換して、
これだけ出てしまったものを集めて保管するということをしなければいけないと思いますね。
でもそのための法体系はまだできていないし、
やっぱり今はこの黒い物質だけではなくて、
下水汚泥の問題ですとか、焼却なんかもしていくことによって、
すごく集まって、それが集積していく訳ですね、
そういうものも含めてですね、やっぱり考えていかなければいけないですし、
ほんとに高い線量のものをどうやって保管していくのかという事は
本当に真剣に取り組まなければいけないと思います。

山本:黒い物質の見分け方みたいなものはあるんですか?

志葉:
まず、色が黒いということが、多くの場合、必ずしもそうではない場合がありますが、
多くの場合そうであると。
で、出来ればガイガーカウンターのような検知器を近づけてみてみると、
周囲の空間線量よりも明らかに高くなると。
そうなった場合には大体”黒い物質”だと思って間違いはないかとおもいます。
大体、出てくる場所というのが決まっているんですね。

山本:特徴があるんですね。

志葉:
はい。
だいたい、たとえば駐車場だとか、雨水が地面に浸みこまないで溜まっているところ。
路肩だとか、そういうところに例の黒い、泥というか、砂というか、粉という、
そういうものが溜まっている場合、
大体そういう”黒い物質”である可能性が高い。

山本:
それが、住民の人達、先程スコップですくったりしていましたけれど、
あれは危険な訳ですよね。

志葉:
あれはあんまりお勧めしませんね。
やっぱり、本来であれば放射線防御のプロフェッシャルな対応をするべきものだと思います。
法律的にもそうだと思います。

山本:
先程”黒い物質”を・・
もし、発見した場合それを自治体なり国に住民の方が通報したら、
動いてくれるものなんでしょうか?

志葉:
正直それは、自治体にもよると思うんですが、
重要なことはそれを住民が「何とかしてほしい」という事を自治体に言い続けること。
または、国に言い続けること。
この問題はまだ未知の部分が多くて、
内閣府に聞いても「南相馬市に聞いてくれ」とか、
そういうふうにたらい回しにされるんですが、
まあ、多くの住民が声を上げることは重要だと思っています。

山本:
志葉さんは、今週金曜日31日に大阪で開かれるフォーラムで、
”黒い物質”について報告されるということで

志葉:
はい、そうですね。
このイベントにはドイツやアメリカから、
スリーマイル島事故やチェルノブイリ事故で被災された方々の治療をしてきたお医者さん達が来ますので、
国際的にもこういう問題があるという事を訴えて、
何とか政府の姿勢を変えていきたいなというふうに思っています。

山本:志葉さん、ジャーナリズムが果たす役割って?

志葉:
個人的な意見ですけれども、
やはりですね、弱い立場の人々に立って、政策の誤りを正していくというのが、
やっぱりジャーナリズムの役目だと思っています。

ーーーー

8月31日(金)未来をつくるフォーラム(大阪・ドーンセンター)
↓志葉さんが話していらっしゃる、アメリカとドイツの医師の当日の講演

「兵器と原子力は手を携えて進んでいるのです…
従って私たちは地球から核兵器と原発を排除しなければなりません」パターソン医師(アメリカ)
8/31(内容書き出し) 
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-asyuracom-2291.html

「ミュンヘンではダウン症と診断された子どもが2、3倍に」ジーデントップフ医師(ドイツ)
8/31(書き出し)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-asyuracom-2293.html



http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/129.html

コメント [原発・フッ素26] 「橋下!辞めろ」怒号、場外では山本太郎さんシュプレヒコール…震災がれき受け入れ説明会(産経ニュース) こーるてん
149. 2012年9月05日 12:23:38 : WMJxreUfvU
>>123
ACTAに関しては、非常に危機感を感じてる。
ある意味こんなファシズム制度は無いだろう。

極端に言うと、この法案が通れば、この阿修羅掲示板も国家によって強制的に閉鎖させる事が出来るのだから・・
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/856.html#c149

コメント [原発・フッ素19] デトックス・抗酸化・抗ガン・アレルギー 雑談スレ 3 SaveChild厨
97. 2012年9月05日 12:24:12 : 1F7ZneyqOE
>>87の抄訳

ヨウ素の全身必要量を毎日補給することは(アメリカの推奨量の100から400倍)、甲状腺腫誘引物質と放射性ヨウ素/ヨウ化物のフォールアウトから防御する。
免疫機能を増進し、感染症に対して適切な防御システムをもたらす。
一重項酸素の形成を減らし、これはDNAと高分子に対する酸化ダメージの主な原因であるが、人間の体の中の各々の器官で抗発ガン作用をもたらす。
甲状腺腫誘引物質、フッ化物・臭化物とともに、毒性金属、鉛・水銀・カドミウム・アルミニウムの尿からの排泄を増加させて解毒効果をもたらす。
ホルモン・リセプター機能を正常化し、内因性と外因性の甲状腺ホルモンに対する反応を改善する。
糖尿病患者の血糖値コントロールを改善する。
心拍を安定させ、ヨウ素の毒性放出への必要性、アミオダロンを回避する。
高血圧患者で投薬なしに血圧を正常化する。
世界中で、ヨウ素不足は認知的障害の主要な原因だ。
したがって、ヨウ素の充足は最適な認知的機能状態をもたらすだろう。あらゆる国家にとって(日本以外の−−冗談・爺さん)非常に大切なことだ。
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/911.html#c97

コメント [カルト10] 投票箱のレントゲンチェック、保管の監視、鉛筆廃止、読み取り機のソフトチェックで偽キムチは不正開票ができないだろう。 ポスト米英時代
01. 2012年9月05日 12:26:24 : 6P3NonKtTY
実行動がこの際大事なのだ…厳しいお言葉を頂きました。
実は、拡散メインで働こうと思っていましたものですから。

個人的には実行動となると、とたんに苦手な面があるのですが、自分なりに出来る事を具体的に検討したいと思います。プロ市民と揶揄されるような方々のご活動も大事でしょうが、自分のようなと言いますかニワカ戦士のビギナーならではの成果もあるかも知れません。

つきましては、自分なりに「ココがあやしいポイントだ!」と思えるような点をまだもう少し勉強・情報収集しないといけない。

「お前ら馬鹿じゃないのか?一地方の首長選挙や自治体の住民投票とワケが違うんだぞ。総選挙・国政選挙で不正開票なんてそんな大掛かりなこと出来るワケがねぇだろ、そんな妄想するヒマがあったら生活党支持者を一人でも増やしてみろ」などと阿修羅のお叱りコメントもあるようです。そこを承知で自分のような者たちこそが一歩行動を起こすことが本当に大事な時なのかも知れません。身につまされるというか忸怩たる思いで本投稿を拝読致しました。
http://www.asyura2.com/12/cult10/msg/119.html#c1

コメント [原発・フッ素27] 信じ難い日本>ヤブロコフ博士の嘆き<被曝の客観的指標となる染色体異常検査が為されてない信じ難い日本 石井広国
11. 2012年9月05日 12:28:24 : cqRnZH2CUM

染色体異常が、低線量被曝で起こる確率はほとんどなく、先天性要因や、他の環境ストレスのノイズで埋もれてしまうから無意味ということでは?

ゲノム解析でも、同じ問題があり、個人情報や差別の問題があるから、あまり推奨されていない

巨額のコストをかけるなら、もっと意味のあることにかけた方がいいという意見もある



http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/108.html#c11

コメント [原発・フッ素19] デトックス・抗酸化・抗ガン・アレルギー 雑談スレ 3 SaveChild厨
98. 2012年9月05日 12:30:25 : 1F7ZneyqOE
>>89のかっこいい文言の抄訳

しかしながら、真実だけに惹かれて、有名な甲状腺学者の先入観に満ち溢れた意見にではなく、医学におけるヨウ素に関する論文の徹底的な探索が7年前に開始された
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/911.html#c98

コメント [原発・フッ素27] 信じ難い日本>ヤブロコフ博士の嘆き<被曝の客観的指標となる染色体異常検査が為されてない信じ難い日本 石井広国
12. 2012年9月05日 12:31:09 : cqRnZH2CUM

まあ税金をかけず、どうしても民間でやりたいという所があるなら、勝手にやればいいとは思う


http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/108.html#c12

コメント [原発・フッ素27] 『佐藤栄作による核武装秘史』 隠された意図 核武装と表裏一体、採算度外視で原発推進がなされたカラクリ! (原発問題)  赤かぶ
09. 2012年9月05日 12:33:00 : 8fvRDAdblE
野田が、原発は安全保障のためと吐露したが、これは、どこかの国を脅している?
それとも、原発再稼動を正当化している?
どちらの疑問も、希薄な内容だ。
いくら、もんじゅを動かして原爆級プルトニウムを作ろうとしても、ご主人が許すわけも無い。
どうせなら、核爆弾何発も持っていると同時に言わないと。
そしたら、日本の諜報活動も素晴らしいと、原発再稼動を正当化できる。
でないのなら、全くもって愚かな言動だったという事だ。
何の意味も無い。

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/104.html#c9
コメント [自然災害18] 地底に眠る超巨大火山「スーパーボルケーノ」、地球を脅かす可能性 MR
09. 2012年9月05日 12:33:56 : cqRnZH2CUM

>>08

誰もいいとは言ってないだろ

しかし、ありきたりなつっこみだな

http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/508.html#c9

記事 [経世済民77] 世界の若年層失業率、ユーロ圏危機の影響で上昇へ=ILO  海外経済の回復遅れるリスク高まっている=宮尾日銀審議委員
世界の若年層失業率、ユーロ圏危機の影響で上昇へ=ILO
2012年 09月 5日 12:20 JST   

[ジュネーブ 4日 ロイター] 国際労働機関(ILO)は最新リポートで、今後、世界的に若年層の失業率が上昇するとの見通しを示した。ユーロ圏危機が新興諸国の経済に打撃をもたらし、労働意欲を失って労働力から脱落する若年層が増加するためという。

ILOは、2017年までに25歳以下の若年層の世界規模の失業率は12.9%と、今年予想されている数字から0.2%ポイント上昇する見込みで、特に途上国の若年層は最も影響を受けるとみている。

リポートは「ユーロ圏危機で先進国への輸出が低迷し、東アジアや中南米など欧州域外にも影響が拡大するとみられる」と指摘した。

また先進国の25歳以下の潜在労働力については、失業率は2017年までに17.5%の記録的高水準から15.6%に低下する公算が大きいが、それは主に意欲を失った若年層が労働市場を去るためと説明。

地域別では、今後5年間で中東の若年層失業率が2%ポイント、東・東南アジアでは約1%上昇すると予想している。

© Thomson Reuters 2012 All rights reserved.

関連ニュース
6月伊失業率は10.8%に上昇、月次統計開始以来の最高水準 2012年7月31日
7月独失業者数は季調後で前月比+7000人、欧州危機影響の兆し 2012年7月31日
世界経済はリスクに直面、協調行動が必要=IMFのG20報告 2012年6月21日
世界の中央銀行、市場の信頼回復に向け協調対応が必要=IIF 2012年6月15日
スー・チー氏が欧州歴訪を開始、ノーベル平和賞受賞演説へ 2012年6月14日
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE88401D20120905


 

海外経済の回復遅れるリスク高まっている=宮尾日銀審議委員
2012年 09月 5日 12:07 JST  

1 of 1[Full Size]
トップニュース
サムスン新型TVが搬送中に紛失、産業スパイとの見方も
米中外相が北京で会談、中国外務省は領土問題でけん制
アップル顧客情報1200万件がFBIから流出か、ハッカーが主張
米ISM製造業景気指数:識者こうみる


[下関 5日 ロイター] 日銀の宮尾龍蔵審議委員は5日、山口県下関市で講演し、景気や物価の見通しについて「海外経済の回復遅れるリスク高まっている」と語った。海外経済の一段の減速や円高進行、商品市況下落などによりに「私自身は景気・物価の下振れリスクを意識している」と強調、「必要な場合、細心かつ果断な措置が必要」と述べた。

日銀は景気の先行きを「海外経済が減速した状態から脱していくにつれて、緩やかな回復経路に復していく」とみている。宮尾委員は「経済全体は改善方向だが気がかりな要素増えつつある」とし、欧州な海外経済の減速長期化による輸出・生産の回復後ずれを懸念。「円高・株安強まれば設備投資や個人消費が抑制される」と指摘した。

欧州債務問題は「解決に長い時間を要して不思議でない」と長期化への覚悟を示すとともに、米国経済では牽引役であった企業に「かげりがうかがわれる」との懸念を示した。中国は「指導部の新体制発足に伴う経済政策運営がスムーズに移行するか目配りが必要」とした。

金融政策をめぐっては、国債買い入れによる金利低下を通じ、株式などへの投資を促す「ポートフォリオ・バランス効果」に対して「投資家のリスク回避による長期金利低下」が「向かい風として働いている可能性がある」と述べ、金融緩和に手詰まり感があることをうかがわせた。金融緩和で企業や家計のコンフィデンスが改善され景気・物価が刺激されれば「長期金利には上昇圧力がかかる」とも指摘した。

(ロイターニュース 竹本能文;編集 久保信博)

*内容を追加します。

© Thomson Reuters 2012 All rights reserved.

関連ニュース
7月月例経済報告、景気「緩やかに回復」で判断維持 2012年7月23日
焦点:海外経済への警戒強める日銀、景気「回復」へカギ握る中国 2012年7月12日
欧州問題、最も強く意識すべきリスク=日銀支店長会議で白川総裁 2012年7月5日
日銀会合、宮尾委員「長期国債買い入れ増額望ましい」 2012年4月13日
株高続くなら企業マインド好転、成長力高まる=宮尾日銀委員 2012年3月28日
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE88401420120905
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/500.html

コメント [原発・フッ素26] 環境省:被ばく影響でゲノム調査 専門家は疑問の声 (毎日新聞)  赤かぶ
08. 2012年9月05日 12:47:11 : BJDydticek
文末のゲノム専門家二人の見解どおり、科学的妥当性がなく差別のみ助長する恐れあり

福島「全ゲノム解析」に異議 - 科学政策ニュースクリップ
http://d.hatena.ne.jp/scicom/20120831/p1
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/861.html#c8

コメント [日本の事件30] 時速60キロ超で電柱激突 京都・祇園19人死傷事故 (ANN) 衝突までの暴走動画  赤かぶ
日本経済新聞9月5日記事「福利厚生の一部凍結」西日本新聞9月5日記事「九電体育館 土地返却交渉難航も」産経新聞9月5日記事「九電記念体育館 土地売却も」について

平成24年9月5日
九州電力株式会社

 これらの記事は、当社から発表したものではありません。
 内容については、現在検討中であり、当社として決めたものではありません。

以上
http://www.kyuden.co.jp/report_120905.html

朝日新聞9月5日記事「九電、配当見送りへ」日本経済新聞9月5日記事「九電は中間配当見送り」について

平成24年9月5日
九州電力株式会社

 これらの記事は、当社から発表したものではありません。
 中間及び期末配当予想については、現在未定としております。


以上
http://www.kyuden.co.jp/report_120905b.html

コメント [原発・フッ素19] 首都圏における壮絶な低線量被曝症状の数々 子供はすぐ逃げろ (リンク先に写真あり) ポリーテイアー
209. 2012年9月05日 12:52:42 : swuKzgP5i2

阿修羅掲示板は、反原発の人がつくっているって本当ですか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1493555874

khfgsgafjdheg5631629さん

阿修羅掲示板は、反原発の人がつくっているって本当ですか。

質問日時:2012/9/5 11:58:24.
残り時間:7日間.
回答数:2.
閲覧数:21

回答

(2件中1〜2件)

並べ替え:回答日時の新しい順 | 古い順

hsgdjkdbcte317960さん

本当だと思います。

反原発寄りの意見が多く、反対意見にはものすごく圧力がかかってきます。反対意見に対しては削除も頻繁に行われます。なぜ分かるかというと、削除に抗議した人が削除理由の開示を求めて、削除されたコメントを掲載しているのを頻繁に見かけるからです。もちろん反対意見以外にも削除されることはありますが、削除件数は反対意見が圧倒的に多いのです。それも削除理由には理不尽なものが多く、最近では削除理由さえ示されなくなりました。あまりのひどさに反原発の人からも疑問の声が上がりました。

また、そもそもコメントさせないようにブロックも頻繁に行われているようです。ある時は、このコメントは実はブロックをかいくぐってコメントした、と言っていた人がいました。

阿修羅掲示板は、反原発の人がつくって反原発の人が答える、完全な自作自演だと思いました。

掲示板という中立の立場を装いながら、反原発の人はここまでひどいことをするのか、と思いました。
回答日時:2012/9/5 12:38:31


sumomo_130さん

内容からして、それっぽいですよね。内容も被害を誇大化しているし、ウソもありそう。
あの掲示板は特殊だと思いますので参考にしていません。
回答日時:2012/9/5 12:27:32


http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/519.html#c209

コメント [自然災害18] 富士山噴火Xデー 地震雲など近隣住民を不安に陥れる予兆多数 (NEWS ポストセブン)  赤かぶ
13. 2012年9月05日 12:53:07 : mYh356OfLc
やれ南海・東南海地震だやれ富士山大噴火だ等と不安感を煽るマスゴミ供
東北大震災で地震予知は不可能だと言う事が明白になったのに、
マタゾロ インチキ地震学者と官僚・マスゴミがダイキャンペーンか、
全ての都合の悪い事から愚民の目を逸らす為に大騒ぎして誑かそうと言うのか?

http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/507.html#c13
コメント [原発・フッ素26] 原発ゼロで光熱費月3万円超 政府試算、10年比2倍に!「だったら既存の電力会社を潰してしまえ!」 民兵
37. 2012年9月05日 12:55:02 : EszHBBNJY2

>>36

送電網を電力会社から取り上げないと、現実に配電料が数十倍になる
ということもありうる。
電力会社は送電網と配電網を独占しているから、安泰ということに繋がる。
(太陽光や風力、その他火力の民間企業が努力して価格が半分以下になっても
既存電力会社の送電網や配電システム経由で価格が逆に倍になるかも)

総括原価方式も許しがたいが、まず電力会社を潰すには送電網を取り上げること。


http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/897.html#c37

コメント [原発・フッ素27] 東電元幹部らを告訴へ 京の反原発団体、参加呼び掛け(京都新聞) gataro
03. 2012年9月05日 12:56:22 : 8fvRDAdblE
これから、無毒化するのに何万年という核のゴミを処理しなければならない。
この莫大な費用の足しになるように、原発マネーで潤った、企業、および、個人は、離職を問わず財産を賠償金という形で返納すること。
最初に、元凶となった中曽根君が謝罪しなければ、始まるものも始まらないだろう。

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/125.html#c3
コメント [戦争b7] 山本五十六は生きていた―誰がなぜ歴史の真相を歪曲したのか(米国に寝返った小泉・竹中に置き換えれば、有り得る話です) 小沢内閣待望論
20. 2012年9月05日 12:56:54 : SYBnefOvOA

ホスナゼンスロウさんが何か残してくれていれば、
山本の避戦へ具体的行動の証明になるのだが
高松大佐宮と同様、あの世に持っていってしまったのだろうな



http://www.asyura2.com/10/warb7/msg/135.html#c20

コメント [原発・フッ素27] 群馬県でコバルト58が検出されたことから何が判りますか? (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))  赤かぶ
04. 2012年9月05日 13:05:11 : EszHBBNJY2
>>02

東北を失い関東も失いつつありますが。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/111.html#c4

コメント [原発・フッ素27] 群馬県でコバルト58が検出されたことから何が判りますか? (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))  赤かぶ
05. 2012年9月05日 13:08:52 : EbjrG08JCo
>03
毎週金曜日、首相官邸前でデモをやってます。
多いときは10万人を超える日もありました。
それでもマスコミはほとんど取り上げず、何も変わらない。
どうしたらいいですか?
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/111.html#c5
コメント [原発・フッ素27] 信じ難い日本>ヤブロコフ博士の嘆き<被曝の客観的指標となる染色体異常検査が為されてない信じ難い日本 石井広国
13. 2012年9月05日 13:08:53 : BJDydticek
全ゲノム解析に科学的妥当性なし

福島「全ゲノム解析」に異議 - 科学政策ニュースクリップ
http://d.hatena.ne.jp/scicom/20120831/p1

環境省:被ばく影響でゲノム調査 専門家は疑問の声 (毎日新聞) 
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/861.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/108.html#c13

コメント [原発・フッ素19] デトックス・抗酸化・抗ガン・アレルギー 雑談スレ 3 SaveChild厨
99. 2012年9月05日 13:14:20 : 1F7ZneyqOE
>>92の抄訳

ジョージ・オーウェル 1984

「新しい表現」(支配者が被支配者に押し付ける言語)の原理

「新しい表現」の目的は、英語を話す全体主義への帰依者にふさわしい、世界観と心理的習慣を表現するための手段を提供し、他の思考様式を不可能にすることだ。
「新しい表現」が一度そして永遠に採用されると、「古い表現」・異端的な考え、つまり英語全体主義の原理から逸脱する考えは、少なくとも思考が言葉に依存している限り、文字通り思考不可能になるように意図されていた。
「新しい表現」は、思考の範囲を広げるのではなく、狭めるために工夫されていた。この目的は、語彙選択の範囲を最低限に切り詰めることで、間接的に促される。
「新しい表現」は、他のほとんどすべての言語と全く異なる。それは、語彙が毎年拡大するのでなく減っていくことにある。
各々の語彙減少は目的達成の一つだ。なぜなら、選択の幅が少なくなればなるほど、考えることへの誘惑が少なくなるからだ。
終局的には、調音された発話が、高次脳中枢を全く介さないで、喉頭発声器官から発せられることが望まれた。
そして、科学の機能を、その分野にかかわらず、人間の頭脳の習慣として、言い換えると思考の一方法として、表現する語彙は一つもなかった。
例えば、「すべての人は平等である」は「新しい表現」の文でも表現可能だった。しかし、それは、「すべての人は赤毛だ」という「古い表現」が可能だという意味合いと同じにでしかなかった。
それは文法的間違いを含まなかった。しかし、それはただ、手で触れて直ぐに分かるような、深い意味での真実以外のこと、大きさ、重さ、強さを表現した。
政治的平等の概念はもはや存在しなかった。そしてこの英語全体主義にとって意味のない概念は、「平等」という語からは追放されていた。



http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/911.html#c99

コメント [原発・フッ素27] 信じ難い日本>ヤブロコフ博士の嘆き<被曝の客観的指標となる染色体異常検査が為されてない信じ難い日本 石井広国
14. 2012年9月05日 13:17:38 : BJDydticek
日本を取材したKBS撮影監督が放射線被曝
染色体異常...「10km統制していた時、80km地点にいたのに被曝した」
http://www.labornetjp.org/worldnews/korea/knews/00_2011/1304521407526Staff

(重要:韓国報道でも福島県民の「遺伝子破損」を強く示唆する数値が(低気温のエクスタシー)
http://www.asyura2.com/11/genpatu12/msg/415.html )
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/108.html#c14

コメント [原発・フッ素27] 福島県への修学旅行など誘致 (NHK)  赤かぶ
15. 2012年9月05日 13:18:54 : cmlXhqYY0s
動画をクリックしてNHKのRlayをクリックしてみたけど、もう見られないね。
速攻で消されちゃったみたい。
残念!

NHKは福島原発敷地内に移動して、原発専属の放送局になれば良いのに。

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/116.html#c15

コメント [Ψ空耳の丘Ψ60] 皆さん、御免ね,兎に角痛いんだ 2012
04. 2012年9月05日 13:20:39 : cC9Pvuo7Hs
『患部が連続して大きな刺激を受けると、脳は交感神経を緊張させます。それによって血管が縮み、血流が悪くなり、筋肉細胞が酸欠状態になります。この酸欠という危機状態に反応して、血液中の血漿からブラジキニン(痛み物質)が出てきます。この痛み物質が神経の先端についているセンサーにぶつかると、そこで電気信号が発生しプラスとマイナスの状態を次々に繰り返しながら脳に伝わり、痛みとして感じるようになります』

なるほど。

だから親指が肘より低い処にあると、脈と共にジンジン痛むのに、肘より上にしとくとあまり痛まないんだな。

百円ライター業界を訴えてパラリンピック出場への資金にしよう。
http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/830.html#c4

コメント [原発・フッ素27] 群馬県でコバルト58が検出されたことから何が判りますか? (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))  赤かぶ
06. 2012年9月05日 13:25:56 : pPJ5gJb78A
爆発から500日以上経っており、半減期70日の7倍以上だ。
2の7乗分の1は128分の1。

爆発当時に生成されたものなら、すでに128分の1以下になっているわけで、
こんなにレベルが高いわけがない。

最近生成された明確な証拠だ。データは正直、ウソはつかない。

臨界は事故以来、断続的にずっと起きているということ。

なぜ政府・東電が絶対に中性子線の測定データを出さないかよくわかる。

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/111.html#c6

コメント [経世済民77] 韓国人は働いても働いても、利益は全て外国人が吸い上げて行ってしまい、国民はまったく豊かになれません。自国民を殺している。 TORA
52. 2012年9月05日 13:34:08 : ppyfPYLcJU
■米韓FTAやTPPなどは米巨大企業が締約国を合法的に支配(コントロール)する仕組みだ。

条約を締結したが最後、米企業の意向に沿わない国内政策は米企業に訴えられる。

そして巨額の賠償金を強奪される。

その結果、米企業の意向に沿わない国内政治は行えなくなる。

要は、締結国は米企業に国の運営を支配されるということだ。

強欲資本主義は今や国の規模を遙かに超える資金と、不平等条約を使って国まるごと飲み込もうとしているわけだ。

韓国に続くかへっぴり腰の日本。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/465.html#c52

コメント [原発・フッ素23] (静岡県)島田市の最終処分場は私有地です (安心して暮らせる島田をつくる市民の会のブログ) こーるてん
69. 2012年9月05日 13:34:42 : F80r5PMFBY
 ▼国会の小型版のようなものが市議会という議決機関です。ここに席を置く市議会議員の人達は各地域から選ばれた各地域の代表者です。議会制民主主義という立前をとっているからです。間接民主主義がとられているのでありますから市議会は市民全ての意見を反映する場であり、市議会での話し合いは市民全ての話し合いでなければならないのです。と同時に、市議会議員は市民(有権者)の意見を代表していなければなりません。しかし、実際にはどうも違うようです。市議会議員の人達は○○地区担当という役割も与えられているというのに、地区住民からの陳情を聞こうとはしません。特に○○党の○○さんはそれが露骨です。このような人達が市議会議員に選ばれているわけですから「市議会」という議会制民主主義が機能するはずがなく、おそらくは市長‐幹部といった上からの息が掛かった派閥グループに市議会が牛耳られ、独裁体制によって舵取りされているのでしょう。そういう島田市制ですから官僚支配体制になっているわけです。市議会議員として選ばれたこの人達が、市+上という組織の考え方に染められ、反論できないように懐柔され、手なづけられてしまっているから、住民自治(間接民主主義)がまともに機能しないんだと思います。▼でも任期を終え、市議選でまた選ばれるのでしょう。そのための選挙地盤、地域組織票、統制組織の隣保組織(部落会‐隣保班‐隣組)という票読みのしやすい隣保組織を大事にしてきたわけです。市民は個としてではなく、隣組各戸の形で隣保制の最末端に置かれています。市と市民との間に隣保組織が介在しているからです。これって戦時中の頃の体制と同じものです。つまり島田市制は官僚主義支配体制だということです。



http://www.asyura2.com/12/genpatu23/msg/607.html#c69

コメント [音楽7] Hi-Five お子茶魔
04. 2012年9月05日 13:37:32 : hNV3zbeWvM
これはどーですか?
Soul 4 Real- Every Little Thing I Do
http://www.youtube.com/watch?v=7sermgFsdWY&feature=related
http://www.asyura2.com/12/music7/msg/533.html#c4
コメント [原発・フッ素27] 民主党の「脱原発」に騙されないために (田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
06. 2012年9月05日 13:46:28 : cmlXhqYY0s
民主党は脱原発なんて言ってないでしょ。

民主党は「脱原発依存」でしょ。
紛れも無い原発維持。
原発存続でしょ。

民主党のマニフェスト嗤っちゃうね〜、はっきり消費税増税を最後まで不退転の決意でやり抜きますって書けばいいでしょ。
全原発の再稼動は順次命懸けでもやり抜きますって言えばいいでしょ。
何でマニフェストには書かないの?
何でそれを曖昧のままで、なんだか安倍ポンポン総理みたいなきれいごとなんか言って。

【転載はじめ】
政権公約素案 民主、消費増税記載せず

産経新聞 9月5日(水)7時55分配信

 ■「フロンティア国家」提唱 脱原発、TPPは曖昧

経済成長だけでなく豊かさの「質」を重視する「フロンティア国家」を打ち出した。ただ、消費税増税の記載は見送り、脱原発や環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への対応も曖昧な表現にとどめるなど、党内融和を優先した形となった。
【転載おわり」

ヤダよー!民主党は
あれだけ不退転の決意でやりぬくだの、命懸けでやりぬくだのって言ってたのに、マニフェストにそれを書くのを忘れちゃったの?
国民には原発再稼動しないと死ぬかも知れませんって言っといて、無責任過ぎるでしょ。

忘れ物だよー!民主党さ〜ん!
増税増税!マニフェストに書き忘れてるよー!
全原発の順次再稼動も書き忘れてるよー!
ダメだよ矢板市長に突然環境副大臣が直談判に行ったみたいに、こんなのを突然に出されても国民困っちゃうんだから!
ちゃんとマニフェストに明記しておいてよ!
そうすりゃ誰も選ばないから!

ヤダよー!民主党さん!
シロアリ退治も忘れちゃったもんね〜。


http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/122.html#c6

コメント [音楽9] Eternal - So Good お子茶魔
02. 2012年9月05日 13:48:07 : hNV3zbeWvM
似てない?

SWV - Always On My Mind
http://www.youtube.com/watch?v=Kp2LcOr1zIk&feature=related
http://www.asyura2.com/12/music9/msg/243.html#c2

コメント [原発・フッ素26] 「福島原発最悪の事故はこれから 日本は滅亡」仏誌 (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))  赤かぶ
59. 2012年9月05日 13:48:54 : fbpB4c3QkQ
これを「煽り」と言っている奴は、狂気というよりは怖いんだろうな。怖くて怖くて死んでも事実と認めたくない、絶対にこれは嘘だ、と思い込まないと生きていけないんだろう。これもある意味狂気ではあるが。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/883.html#c59
コメント [原発・フッ素19] デトックス・抗酸化・抗ガン・アレルギー 雑談スレ 3 SaveChild厨
100. 2012年9月05日 13:49:01 : 1F7ZneyqOE
Newspeak in the Japsoc eliminates the words radioprotector,mitigator,and decontaminant, providing the sheeple with a comical habit of thinking and feelings,in which the public speak a justice with no right for one's own physical somatic being well.
Had enough, I don't wanna hear the doublespeak any more!
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/911.html#c100
コメント [戦争b9] 本音のコラム たくらみ 佐藤優(さとうまさる) 東京新聞 CERISES
28. 2012年9月05日 13:49:53 : Nqr5NyWk7Y
現状維持でこのままの状態が未来永劫続くのであれば、そんな選択肢もあるかと思いますが、中国が米国に代わって覇権国に名乗りを上げそうな勢いのなか、それは叶わぬ夢でしょう。江沢民が人民に刷り込んだ、『中国は未来永劫日本に戦争責任を突き付けなければならない』というスローガンは、若者を中心に結構浸透していますよ。

 竹島のように高射砲やレーダー、ヘリポート構築で要塞化されたくなければ、今すぐに 国家による尖閣購入⇒岸壁、ヘリポート、レーダーサイト、灯台の建設を進めるべきです。

 それで文句を付けて来たら、『そんなに言うなら国際司法裁判所で決めましょう』と言えばいい。
 竹島と違って、台湾、中国は実効支配をしていないから、200%日本側の勝ちでしょ。

 もし『刺激すべきではない』とか『外交交渉で解決を』なんて能天気なことを言ってたら 終わりです。南沙・西紗と同じ羽目になりますよ。

 ただし米軍は加勢してはくれませんよ。力を貸してくれるのはけん制までです。だって白人が有色人種同志の紛争で血を流すわけないでしょ。
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/879.html#c28

コメント [戦争b9] 米国 韓国の核武装は禁止するが,日本は核武装せよ (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))  赤かぶ
388. 2012年9月05日 14:00:33 : IsqHGR4UeA
>何のために研究をやっている?

研究ではないといったでしょう。

>趣味でやっているのが本当なら無駄な努力ですね

 余計なお世話でしょう。まだ無駄とはわからない。

>電磁波砲(レールガン)は・・・・・

 自衛隊が造ればいいでしょう。そしたらどの国に向けてもぶっ放せる。ミサイルは要らない。日本侵略を諦める。 米軍も研究中のようですが実用化は難しいようですね。

>おまけに探してもありませんが

 まだ探し方が足りない。

>知ったかぶりはやめた方がいいと言っているでしょう(笑)。

 神と自然を取り違えたのは私の大失敗!でも相対性理論は関係ないことがはっきりしました。よかったですね。

>反証がでるような説は、採用しません。

 これ 意味あまりはっきりしないけど、奇想天外な仮説がいろいろ出たのは事実です。

>意味がよく分からん。説明を分かりやすく書け!それにエレベーターは、反重力装置ではありません。何度言ったら分かるのですか?文系ですら、こんなバカな発言すらしません

 これ以上私は判り易く説明できません。もうしわけない!


>>362で提示したのを忘れたんですか?

 あの論文は嘘の論文ですか? 根拠は?証拠は? まだ嘘だと断定できないでしょう。

>量子論と量子力学を専攻してね。

 これは第1級の秀才でないと専攻しても無駄ですよ。失敗した人が沢山いますよ。

>残念ですが、慣性力は宇宙に対して何の役にはなりません。慣性力は、地上しか発揮できません。                                                                   何を言うの。一度専門家に聞いてみて確かめてから言って頂戴。

>なぜそう思うのですか?根拠があるのですか?

 貴方に説明しても解からないでしょう。

>なぜ、専門家に聞く必要がある?同類かと聞いているんです!
どういうところが、エレベーターと遊園地のフリーフォールやバンジージャンプ、スカイダイビングも当てはまらないと言えるのか?それくらいは言えるでしょう。それとも言い逃れですか?

 専門家にきかなくても、誰にでもわかるようなことです。貴方は私が言っても納得しないから専門家に聞きなさいとなるのです。こういうもの無重力状態ではないでしょう。解かりましたか?
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/341.html#c388

コメント [原発・フッ素27] 福島県への修学旅行など誘致 (NHK)  赤かぶ
16. 2012年9月05日 14:00:54 : uG2WMvfyrp
ヤラセ番組の象徴「釣瓶の家族にカンペ―」なんて福島を徹底歩いてみろ!
60過ぎのオバサン、オッチャンが泣いて福島さんのコメなどを買うから。
NC9ニュースは郡山放送局からにしろ!
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/116.html#c16
コメント [原発・フッ素25] 福島の妊婦、7人中5人がダウン症や奇形児、流産の恐怖(福島県は「死灰の街」になった) こーるてん
289. 2012年9月05日 14:01:12 : cqRnZH2CUM

無自覚の悪意というやつか

常に言えることだが、人災が一番悪質だな



http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/552.html#c289

コメント [原発・フッ素27] 民主党の「脱原発」に騙されないために (田中龍作ジャーナル)  赤かぶ
07. 2012年9月05日 14:06:14 : L9uRZuCcCM
菅おろしを炊きつけて脱原発を遠のけた主犯である田中龍作某がしれっと脱原発派ヅラとは笑う。
岩上とお前にジャーナリストを名乗る資格はない。既にそう見ている人は皆無だろう。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/122.html#c7
記事 [原発・フッ素27] 「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」 (東京新聞) 
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012090502000123.html
2012年9月5日 東京新聞 朝刊


 原子力委員会が原発推進側を集め昨年十一月に開いた秘密勉強会の場で、電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)の幹部が、使用済み核燃料の再処理事業は、原発に使用済み核燃料がたまって稼働できなくなるのを防ぐため、と明言していた。国も電力会社も、再処理はウラン資源を節約し、エネルギー面の安全保障のためだと再三強調してきたが、虚偽の説明だったことになる。

 発言者は電事連の原子力部長。内閣府の検証チームが集めた議事資料などによると、昨年十一月二十四日の会合で、原子力委の鈴木達治郎委員長代理が「電力会社としては、コストが高くても再処理する理由があるのか。とりあえずは(使用済み核燃料を)処理できるということがメリットか」と部長に質問した。

 これに対し、部長は「その通り」と即答し、「再処理路線でなければ、使用済み核燃料の受け入れ先がなくなり、原発が止まってしまうことになる」と述べた。

 本紙の調査で、国内約六割の原発では、稼働させれば数年内に使用済み核燃料プールが満杯になる。核燃料が交換できなくなり、それ以上は稼働できず、行き詰まった状態になると判明している。

 鈴木氏の質問は、電力各社にとって再処理を続けるメリットは、プールにたまった使用済み核燃料を減らし、原発を維持することかどうかをただす趣旨。部長の答えは、まさに電力会社の本音を語ったものだ。

 ただし、日本の原子力政策の建前は、再処理で出たプルトニウムを使い、混合酸化物燃料(MOX燃料)にしてプルサーマル発電で再利用。それが「資源小国の日本にとってウラン資源の節約につながる」ということだ。その建前で十兆円もの巨費を投じてきたが、再利用の輪は完成しておらず、MOX燃料の利用計画も立てられなくなっている。

 政府・与党は近く、将来の原発比率をどうするか結論を出す見通しだが、再処理を含め原発を維持しようとする動きは根強い。政府からは、原発ゼロにした場合、光熱費がアップするなど否定的な側面だけを宣伝する動きも強まっている。

 だが、これまでの再処理の建前はうそで、原発を運転し続けるための方便ということがはっきりしたことで、再処理事業の存続意義はますます揺らぐことになりそうだ。

 電事連は「(秘密勉強会の)出席者や発言者の確認をしていない」として、検証チームへの資料提出を拒否している。



http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/130.html

コメント [マスコミ・電通批評12] 読者離れを呼んだ朝日新聞の惨状をグラフ化したら・・・毎日新聞が見えてきた(太陽光発電日記) コードナンバー17805
123. 2012年9月05日 14:10:10 : eS5CPZpets
面白い考察だけど、2つ引っ掛かった。

1つは、じっさいは2,3%減でしかないのにグラフの上のほうだけを切っているので
物凄く減っているように錯覚してしまいやすい点。

もう1つは「小沢叩きをしたから部数が減った」のか「官製不況で部数が
減ったので、税で厚遇して貰うために小沢叩きに手を貸さざるを得なくなった」のか
分からない点。

いずれにしても大手新聞社がろくでもないのは間違いない。あと、部数は公称だし、
押し紙問題もあるんだからこんなに売れているはずはない。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/577.html#c123

コメント [原発・フッ素27] 群馬県でコバルト58が検出されたことから何が判りますか? (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))  赤かぶ
07. 2012年9月05日 14:19:22 : lqOPOFnyLE
>06 すでに128分の1以下になっているわけで、こんなにレベルが高いわけがない。

こんなレベルというのを明確に量で示してくれなければ、妥当かどうかわからない。検出限界は、極めて低いのですから。

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/111.html#c7

記事 [経世済民77] 世界同時リセッション突入・・ユーロ崩壊より恐ろしい中国発の恐慌、そして金が買われている!
http://www.eagle-hit.com/

◆世界の製造業が軒並み縮小、ユーロ圏債務危機の影響広がる
欧州主要国とユーロ圏、および中国などアジアの8月の製造業購買担当者景気指数(PMI)が出そろった。軒並み製造業の縮小を示す内容となり、ユーロ圏債務危機の影響が世界経済に深刻な打撃を与えている現状が一段と鮮明になった。

ユーロ圏が第3・四半期、リセッション(景気後退)入りする可能性が高まった。ソブリン債危機に解決の兆しが見られないなか、家計や企業が支出を手控える傾向が強まっており、需要は大幅に減退している。とくに懸念されるのは、ユーロ圏の小国で始まった低迷が今や、ドイツやフランスにも波及しているのが明らかなことだ。これがさらに、輸出に依存するアジア経済の多くを損なう、という悪循環に陥っている。

コメルツバンクのエコノミスト、ピーター・ディクソン氏は「全体的に言えるのは、失速しているということだ」とし「当局が地合いを改善させるような措置を取るまでは、今後数カ月間、ユーロ圏だけでなく世界のあらゆる地域で、経済は伸び悩むことになる」との見方を示した。ユーロ圏製造業PMI改定値は45.1で、速報値の45.3から下方修正された。3年ぶりの低水準だった7月の44.0からは上昇したが、景気の拡大と縮小を分ける50は、13カ月連続で下回っている。英国の製造業PMIは、49.5に上昇したが、依然マイナス圏だ。これまで比較的好調だったスウェーデンすら3年ぶり低水準だった。

中国国家統計局が1日に発表した8月のPMIは49.2で、昨年11月以来初めて50を割り込んだ。HSBCが3日に発表した8月の中国PMI改定値は47.6で、2009年3月以来の低水準だった。HSBCがまとめたほかのアジア諸国のPMIを似たような内容。韓国は3カ月連続の50割れ。台湾は昨年11月以来の低水準となった。

各国PMIを見ると、ユーロ圏がリセッション入りする可能性が高まり、米経済もさえないなかで、新規受注への圧力が強いことが分かる。3年以上も拡大が続いているインドの製造業ですら、8月の新規輸出受注が昨年10月以来の低水準に落ち込んだ。インドネシアの製造業PMIは50を上回ったが、新規輸出受注は5カ月連続で縮小を示した。【ロイター 09:22】

*****************************
明らかに世界経済は、リセッションへ突入しており、今後さらに悪化することがうかがえる。
特にアジア圏のリセッションは、日本への影響も大きく、昨日の報道でも7月の実質GDPが前月比マイナス1.2%となり、3ヶ月ぶりのマイナスと転じた。アジア圏輸出の低落が響き、輸出は3.3%減と大幅に減少していることが主因となっている。

いずれにしても、これは単なるリセッションではなく、世界大恐慌の渦中にあることを認識しておくべきだろう。


◆再度全面安になった中国株・・ユーロ崩壊より恐ろしい中国発の恐慌
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/

中国株が再度全面安となっています。
ハンセン指数  −0.66% 終値 19429
上海総合指数  −0.75% 終値  2043
下げ幅・下落率は小幅となっていますが、じりじりと下落してきており、上海総合指数はあと43ポイントの下落で2000ポイントの大台を割り込むことになります。

中国経済は今や不良債権だらけになってきていますが、銀行はそのような対応をしておらず、日本と同じ「飛ばし」や「隠し」を行っており、実態は闇になりつつあります。
それでも、不良債権増加は覆い隠せるものではなく、表面上だけでも3448億元にも達してきており、実際にはこの10倍以上の不良債権が隠されているともみられており、これは大手銀行の自己資本の10%を超える水準になります。

中国経済の闇は次第に深くなってきており、金融緩和期待で上げてもすぐ実態悪で売られる展開になります。

上海総合指数が2000ポイントを割り込んできてからが本格的な下落になるとみられ、その際には下値は1000ポイント割れも十分あり得ます。

2005年の1000ポイント割れから始まった上昇が2007年の6100ポイント台までの6倍化となりピークを打ち、そして今また1000ポイント割れに戻る。

中国経済は2007年以降成長などしておらず、実は2007年に経済も株価もピークを打っていたという事実がこの株価の動きになっているのです。

この間に壮絶なバブルが発生し、そして今消滅していっています。

多くの中国人はこのバブル崩壊により打撃を受けており、中には自殺をしている投資家や企業経営者も出てきていると言われていますが、その中でも、手にした資産を守るために動いた資産家・投資家も多くいます。
彼らは、株式を売り、不動産を売り、現物資産に資産を移し、今、なにが起ころうとも大丈夫なように構えています。

世界を牽引してきたと言われる中国バブル崩壊は世界に物凄いデフレをもたらします。
殆んどのアナリストや自称専門家は「中国インフレが来る」と述べていましたが、ワールドレポートでは一貫して中国デフレが世界を襲うと指摘してきました。

今、経済専門紙は「中国発のデフレが来る」と言い始めていますが、インフレシフトをして原材料在庫を積み上げた企業は日々下がる商品市況を前に青くなっているところも出てきています。
商社株の下落がそれを示唆しています。

ユーロ崩壊より更に恐ろしい、中国発の<経済恐慌・金融恐慌>に備えるべきだと言えます。


◆ジャクソンホール・バーナンキ演説後に金急騰 ・・米中欧の景況がが同時に黄信号
http://www.mmc.co.jp/gold/market/toshima_t/2012/1254.html

先週金曜日ジャクソンホールでの中央銀行会合におけるバーナンキ演説に特にサプライズはなかった。市場が淡い期待を抱いていたQE3への言及はやはり無し。そこで失望感から株・商品が売られるかと思えば、逆に買われた。金は1690ドル台まで急騰。

今回はQE3への言及なくても、「必要ならやる」という従来からのスタンスが確認されたと市場は解釈した。(あるいは、そう解釈して買いの口実としたかった。)
QE3までゆかずとも、現在の超金融緩和を2014年末まで継続といってきたところを、2015年まで延長する程度でも金融緩和のひとつのカタチとして見做され、買いの材料とされる。

更に、欧州では、独連銀総裁が「ECBによるスペイン・イタリア国債買い取り」にあくまで反対の姿勢を貫き、抗議の辞任に及んだことも、「これでドラギECB総裁も国債買い取りに踏み切れる」と解釈され、買いの材料となった。これも金融緩和のひとつのカタチだから金には買い要因となる。なお、ドイツは、国債買い取りがユーロという通貨供給の金融節度を欠く結果になることを懸念しているのだ。この「ユーロばら撒き反対派」の親分が辞任することは、通貨供給のバルブが緩む結果となるからだ。

そして、週末には中国の景気指標であるPMI(製造業購買担当者指数)が50を割り込む数字が発表された。中国減速はジワリ相場の上昇抑止要因として効きそう。
★総じて、9月秋相場は米中欧の景況を映しつつ、金融緩和期待から(金が)買われている。

◆NY金:続伸、一時1700ドル台・・折込済み!いずれ反落の声も?
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M9U9PC6K50XV01.html

9月4日(ブルームバーグ):ニューヨーク金先物相場は続伸し、一時は3月以来で初のオンス当たり1700ドル台を回復した。世界的な景気低迷で各中央銀行が追加緩和を余儀なくされるとの観測から、インフレヘッジとしての買いが膨らんだ。

8月の米ISM製造業景況指数は3カ月連続の縮小となった。3日発表された8月のユーロ圏製造業景気指数の改定値は、速報値から下方修正された。金は8月に4.5%高と、月間としては1月以来最大の上昇率を記録した。

アトヤント・キャピタル・マネジメント(フロリダ州ボカラトン)の運用担当者、プラティク・シャーマ氏は電話インタビューで、「経済に関する悪いニュースは金にとっては強材料になる」と指摘。「各中央銀行には追加措置を講じる用意があるとの見方がますます強くなってきた」と述べた。

ニューヨーク商業取引所(NYMEX)COMEX部門の金先物12月限は前営業日比0.5%高の1オンス=1696ドルで終了。一時は1701.60ドルと、中心限月としては3月13日以来の高値をつけた。前日はレーバーデーの祝日で、フロア取引は休場だった。



http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/501.html

コメント [不安と不健康15] 人生講座(5) 血圧が高い方が良い  武田邦彦  赤かぶ
03. 2012年9月05日 14:23:03 : cqRnZH2CUM

おまけ


武田は、かなりお粗末だな

長野でも、やはり「塩分過多が原因の一つと考えられている脳梗塞による死因は、比較的高い」じゃないか


http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa430306.html
野沢菜とお茶の抗酸化力だけが長寿の要因とは断言するのは難しいと私も思います★皆さんの書かれていることや、空気や水がきれいなのも要因のうちであるかも知れません。う〜む。

統計のことですが、酸化損傷に由来するといわれている癌による死因は、長野県は他県に比べて低いです。また、塩分過多が原因の一つと考えられている脳梗塞による死因は、比較的高い数値になっています。参考にして下さい☆

参考URL:http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/other/00sibou/index.html
投稿日時 - 2003-01-09 21:33:01
お礼
ありがとうございます。こういう疫学データが見たかったのです。
確かに長野県、ガンが少なく脳血管疾患が多いようですね。
原因の特定は今の段階では無理でも、長寿に関するヒントがありそうです。
どうもありがとうございました。

投稿日時 - 2003-01-16 22:42:19
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/561.html#c3

記事 [経世済民77] フードスタンプ利用者が過去最高へ 不景気から抜け出せないアメリカ/「戸口」下等市民が急増する中国 
http://markethack.net/archives/51839113.html

米国における6月のフードスタンプの利用者が過去最高の4,670万人に上ったと米国農務省が発表しました。これは米国の人口の約15%に相当します。

フードスタンプとは貧困者に配られる券のことで、これをスーパーに持って行って買い物をし、お金を払う際、現金ではなく、この券で代金の支払いが出来るという制度です。

フードスタンプは、ひもじい思いをしないための最低限の食費補助が目的ですので、タバコやビールなどの購入の支払いには使えません。

この制度はギリギリの線を彷徨っている家族に対する、最後の援助としてその重要性は広く認識されており、アメリカ政府の各種社会保障制度の中では草の根的な支持が強いプログラムであると言えます。

しかしフードスタンプを運営している米国農務省の栄養補助支援プログラム(SNAP)の予算は既に農務省の予算の中で最大の支出項目となっており、予算的負担が重くのしかかっています。

このためフードスタンプ・プログラムを削減の対象にしようという動きも出ており、例えば共和党副大統領候補のポール・ライアンは向こう10年間で同プログラムの支出を現在の半分にするという案を下院に提出し、同案は下院を通過しています。


◆戸口[=戸籍]制度による所得ギャップが中国の不動産市場の回復阻害要因
http://markethack.net/archives/51839113.html

中国の都市化比率は現在50%程度だと言われています。現在の米国のそれが約80%、日本が90%であることを考えると、長期では中国の都市化が今後一層進む余地は大きいです。

ただ短期では中国の不動産市場は相当キツイ調整局面があると思います。

先ず中国の「都市人口」とひとくちに言っても、実際には二種類の住民が居る点に気をつける必要があります。それは中国の戸籍制度(戸口)上、もともと都会に住む権利のある人たちと、そうでない出稼ぎ族の二種類に分かれているという点です。

この戸籍制度は社会福祉や権利の面で大きな格差を是認するものです。そしてそれは出稼ぎ族が富を蓄積し、中流の仲間入りするのが容易でない状況を作り出しています。

このような「安い労働力」が地方からどれだけでも都会に流入するので、中国の賃金は恒常的に廉価だという説明がなされてきました。

しかし現実的には中国の賃金は上昇傾向にあり、既にアジアの他の国々と比べて、場合によっては割高な状況も起きています。

もちろん、所得の上昇は不動産市場にとってはプラス要因ですが、問題は都市人口の3割にも迫ると言われているこの「下等市民」には、到底、不動産を購入するような購買力は無いという点です。これは喩えて言えば米国に於けるメキシコ人などの不法移民の存在に近いとフィナンシャル・タイムズのブログは説明しています。

つまり実際に中国で都市部の不動産を購入出来る層は、実際に都市に生活している人々の頭数よりは3割程度、低く見積もらないといけないという主張です。

僕はこの議論が正しいかどうかに関して、特に自分の意見を持っていません。ただヘルスケアや社会福祉の面で中国の、とりわけ「下等市民」に属する人々は大きなハンデを負っており、それが中国の消費市場を薄っぺらなものにしていることは最近の小売統計を見ても明白です。

いま、中国の企業は儲かっておらず、経営者のマインドは冷えており、それは今日発表された購買担当者指数にも表れています。

このような状況で、活発な雇用の拡大や工場の拡張があるとは思いません。
つまり中国経済は長い調整の期間に入るということです。

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/502.html

記事 [経世済民77] 日本は特例公債法案通らず 米国は「財政の崖」で2012年の民主主義リスクは続く・・日米同時の不気味!
http://financial-free-fx.seesaa.net/article/290012493.html

野田総理に対する問責決議が可決されたので、特例公債法案の成立が難しくなり、赤字国債の発行ができなくなり、ない袖を振るという「インチキ」もとい「夢の財源」が使えなくなったので、政府は9月以降の予算執行をできる限り先送りするそうです。

まったく永田町の茶番劇は・・という何百回と繰り返される一向に効果のない批判は、国民の正義の味方で眉間にしわを寄せたみのさんや古館さんに任せるとして・・。

大学や地方自治体への交付金等なるべく影響の小さいところで先送りするようですが、年金の支給も数週間遅らせる等のショック療法もやった方が良いのではないかと思いますけど!?

この話を殊更掘り下げたい訳ではなく、このニュースで私は俄然米国の「財政の崖」問題が年末に向けてクローズアップされるのではないかと連想しました。

●欧州の財政問題に大きな焦点が当たっているが、日米でジワジワと財政問題が懸念され始めていること
●日米どちらも「ねじれ国会」が問題に拍車をかけていること
●日米ともに大きな選挙を控えて、大衆迎合で歳出抑制に動けないこと
●大きな意味では、日米欧揃って「民主主義」の堕落が社会を閉塞させていること

勿論、日本で特例公債法案の成立が遅れることと、米国の「財政の崖」問題は次元の違う話ではある。
でも、日米の財政問題はこのところシンクロして問題が表出しているように思います。
(★同時期に、日米で似たような問題がクローズアップされることが多いと思う。)

米国で減税措置が切れて歳出の大幅削減が重なる「財政の崖」を回避できなければ、13年度の米GDPはマイナス0.5%に落ち込むと予想され、世界経済への悪影響も極めて大きいと予想される。

今年も残り4ヵ月ですが、大統領選が11月6日で、「財政の崖」が現れるとしたら来年1月2日というタイミングもなんとなく不気味なんですよね・・。

★2012年12月に「終わり」を刻んだマヤ暦は、2013年1月にこの「高い崖」が見えていたのだろうか? 激動の(←勝手に決め付けていますが)2012年も、泣いても笑っても残り4ヵ月です。
★何かの終わりはきっと何かの始まりだし・・迷わず行けよ、行けばわかるさ!?


http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/503.html

記事 [経世済民77] すべての政府の通貨たちの間で「いつまでドルが世界の準備通貨のままか?」−ロン・ポール
http://mamechoja.blog22.fc2.com/

我々は、しばしば、経済新聞が、合衆国ドルを「世界の準備通貨」と呼ぶのを聞く。
我々のドルが、絶え間なく変わる世界で、常に、その価値を保つということを暗に意味している。
しかし、これは、危険で間違った想定である。

1971年8月15日、ニクソン大統領が、金(ゴールド)の窓口を閉めて、
我々の残りの2億8000万オンスの金(ゴールド)を支払うことを拒んだ時以来、
合衆国ドルは、純粋なフィアット通貨(政府が命令する紙きれ通貨)として機能してきた。
これは、ドルが、合衆国政府の継続的な安定と力に対する信仰の一箇条になったという意味だ。

本質的に、我々は、1971年に我々の支払い不能を宣言したのである。
市場に安定をもたらすために、何か他の貨幣システムが考案されなければならないことは、
誰もが認めていた。

驚いたことに、合衆国が世界の準備通貨の印刷機を運転する新システムが考案された。
それに置かれる抑制は無し、金(ゴールド)に兌換できるふりすら無し!
エリートの貨幣管理者たちは、世界が、度肝を抜くような新しいものに乗り出していることを理解して、
合衆国当局からの特別な強い支持によって、1970年代に、OPEC(石油輸出国機構)と、
すべての世界的な取引に排他的に合衆国ドルで石油に値段を付ける協定を取り決めた。
これが、世界の通貨たちの間で、ドルに特別な場所を与え、本質的に石油でドルを裏付けたのである。

見返りに、合衆国は、ペルシャ湾の様々な石油豊かな王国たちを、
侵略や国内クーデターから守ることを約束した。
この協定が、この地域での我々の影響に腹を立てる者たちの間で、
イスラム急進派運動に火を付けるのを手伝った。
この協定は、合衆国には、ものすごい金融的な利益であり、人為的な強さもドルに与えた。
それによって、ドルが繁盛したので、我々は、大きな割引で石油その他の品物を買うことによって、
我々の貨幣インフレを輸出することが許された。

しかし、2003年に、イランが、アジアとヨーロッパの買い手たちのために、
自分の石油輸出品にユーロで値段を付け始めた。
イラン政府は、2008年に、ペルシャ湾のキーシュ島に、イラン石油証券取引所も開いた。
ユーロその他の通貨たちで石油を取引する、はっきりとした目的で。
2009年、イランは、合衆国ドルでの石油取引を完全にやめた。
二番目に大きなOPEC(石油輸出国機構)の石油生産国による、これらの行為は、
世界の準備通貨としての我々のドルの継続的地位に対する直接の脅威をもたらす。
テヘランに対する我々の進行中の敵意を部分的に説明する脅威を。

OPEC(石油輸出国機構)との我々の石油ドル(ペトロダラー)協定の浸食が、
中東でドルの地位を脅かしていることは、確かであるが、もっと大きな脅威が、極東に存在している。
過去二十年間、我々の最大の後援者たち、すなわち、アジアの中央銀行たちが、
合衆国ドルを保有する欲求を無くしている。
中国、日本、概してアジアが、最近の何十年間、合衆国の債券を喜んで保有してきたが、
彼らは、永久には、我々の支出癖を下支えしはしない。
外国の中央銀行たちは、アメリカの指導者たちが、
安定した通貨を維持する規律を持っていないことを理解している。

もしも、今、我々が、フィアット(政府が命令する紙きれ通貨)のシステムを、
貴金属や商品(コモディティー)に裏付けられた安定したドルと取り替えるべく行動すれば、
ドルは、すべての政府の通貨たちの間で、価値の最も安全な蓄えとしての、その地位を取り戻せる。
もしも、そうしなければ、世界の残りが、世界的な準備通貨としてのドルを見捨てるだろう。

その時には、議会とアメリカの消費者たちの両方が、
借入は、劇的に、もっと費用がかかることが分かるだろう。
★我々の消費経済全体が、合衆国の債務を保有する外国人たちの
意思に基づいていることを覚えておかれたし。
我々は、もしも、連邦政府が、赤字支出に対する、その果てしなき欲望を満たす率で、
刷って、借りて、お金を使うことが出来なければ、世界経済全体の再整理に直面しているのである。

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/504.html

コメント [原発・フッ素27] 大飯原発 大阪府市が停止要求 緊急声明 (東京新聞)  赤かぶ
11. 2012年9月05日 14:41:55 : Q1AShcAlNU
橋下は、全国に広がる一方の「脱原発」運動をみて、
ブレたのじゃないか。
選挙目当ての、大飯原発再稼動停止要求。
全くもって信用ゼロ。国民を馬鹿にしている功おいだが、
国民はそんなに馬鹿ではないよ。

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/119.html#c11
記事 [テスト26] Re: テスト
2012/09/04 自由報道協会主催 鈴木宗男新党大地・真民主代表(前衆議院議員)記者会見
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/29032
2012/09/04 IWJ Independent Web Journal


 9月4日、自由報道協会麹町会見場で、新党大地・真民主代表、鈴木宗男氏の記者会見が開催された。会見では、解散総選挙や安全保障問題を中心としたスピーチ、質疑応答が交わされた。鈴木氏は、「国家主権が侵されている現在、与野党一致結束し、国益優先で取り組むべき」と、現在の混乱した政治情勢を批判した。

※掲載期間終了後は、会員限定記事となります。


Video streaming by Ustream


 冒頭、スピーチを行った鈴木氏は、自民党谷垣総裁、安倍元首相を痛烈に批判。党の総裁が、派閥の長に総裁選の出馬に難色を示され、竹島問題で外交を批判している安倍議員は、自身が首相だった時、竹島には何一つ触れていない。「弱腰外交は自民党政権時からのもので、福田赳夫政権、鈴木善幸政権時、竹島にヘリポートを作られている。日韓の交換公文で、紛争は外交的手段で解決するとされ、日本は韓国に遠慮してきた。自民党こそ、韓国の実効支配をすすめてきた。民主党政権は竹島に言及しているが、自民党政権は橋本元総理を例外として言及がなかった」と述べた。尖閣については、逆に実効支配しているのだから、静かにしているべきであるとの持論を展開した。また、国会について、「野党の出した問責決議案に賛成した自民党は、ブレーキとアクセルを同時に踏んでいるようなもの。次の選挙は自民党が有利になるなどといわれているが、増税に賛成したもの、反対したものとみて、それを判断基軸に投票するだろう」との見解を示した。

 鈴木氏は、「新党大地は声なき声を受け止める政党である」とし、「今成すべきは福島原発での避難者、東北の被災地の方々を安心させ、守ること」と、会場に強く訴えた。

 岩上安身は、TPP、領土問題に潜む米国の影響について質問。「新党大地は、TPPには反対。TPP加盟国とは、各国と二国間と協定を結んできた。それで充分。もう一点の質問。『隣国との領土問題に、米国の陰が』ということだが、1956年、当時の総理、鳩山一郎氏が日ソ国交回復を果たそうとした。その時、北方領土ニ島返還で妥結しようとした時、米国の国務長官ダレスが、であれば沖縄を返さないと言った。この事実は交渉に当たった松本俊一氏の本が復刊されている。米国の影響があるのは、これでわかる。他方、韓国、中国が領土問題で、強く出るようになったのは日露関係が悪化してから、韓国、中国が日本に対して強く出るようになった」と回答。他にも、松山千春氏の出馬について、メディアの偏向報道についてなど、質疑は多岐に渡った。【IWJ・原】


       ◇

「自由報道協会での鈴木宗男新党大地・真民主代表の会見:岩上安身氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/8495.html
2012/9/5 晴耕雨読

https://twitter.com/iwakamiyasumi

自由報道協会での鈴木宗男新党大地・真民主代表の会見始まる。

演説、まず自民党の谷垣総裁が自派閥の長の古賀氏のもとへいき、総裁選の出馬の承諾を得ようとして断られたことに言及。

谷垣総裁の人間性に問題ありと批判。

さらに野田政権の外交姿勢を批判する安倍氏を、総理の時、何をしていたかと批判。

竹島、福田政権の時にヘリポートを作られた。

弱腰外交は自民党政権から。

日韓の交換公文で紛争は外交的手段で解決するとされ、日本は勧告に遠慮してきた。

自民党こそ、韓国の実効支配をすすめてきた。

民主党政権は竹島に言及しているが、自民党政権は橋本元総理を例外として言及がなかった。

尖閣は、逆に実効支配しているのだから、静かにしているべきだ。

石原さん、島を買うなら静かに買うべきだ。

日本から問題を提起すべきではない。

今回の活動家の処遇について、不法上陸した者と、船に残っていた者との処遇に差をつけるべきだった。

上陸した者には厳しくすべき。


今度は、国会について。

野党の出した問責決議案に賛成した自民党は、ブレーキとアクセルを同時に踏んでいるようなもの。

次の選挙は自民党が有利になるなどといわれているが、増税に賛成したもの、反対したものとみて、それを判断基軸に投票するだろう。

新党大地は、候補者を全国で立てられる。

小沢氏からは、北海道、頼むぞ、応援する、と言われている。

新党大地は、脱原発、増税反対の旗を掲げる。

同時に北海道の地域政党として、アイヌ民族の権利確立にも取り組む。

国家主権が侵されている現在、国益優先で取り組むべき。


私の質問に答えて。

新党大地は、TPPには反対。TPP加盟国とは、各国と二国間と協定を結んできた。それで充分。


もう一点の質問。

隣国との領土問題に、米国の陰が、ということだが、1956年、当時の総理、鳩山一郎氏が日ソ国交回復を果たそうとしたその時、北方領土ニ島返還で妥結しようとした時、米国の国務長官ダレスが、であれば沖縄を返さないと言った。

この事実は交渉に当たった松本俊一氏の本が復刊されている。

米国の影響があるのは、これでわかる。

他方、韓国、中国が領土問題で、強く出るようになったのは日露関係が悪化してから、韓国、中国が日本に対して強く出るようになった。


エネルギー問題についての質問。

日露関係を改善して天然ガスを輸入すれば解決する。

再生可能エネルギーは、簡単には実現しない


松山千春氏の出馬について。

先日も、三時間話した。

内容は言えないが、松山さんなら北海道だけでなく、東京を含めて、全国どこでも通用する。

判断はご本人に任せている


大手メディアの偏向報道について。

一番大手メディアの記者について、気の毒だと思う。

最も権力に擦り寄らなくてはならない。

リーク通りに報じないと、情報が取れずに困るので権力に擦り寄る。

東京拘置所の中で読めるのは、読売か、朝日か、この二紙のどちらかだけ


大使の交代についての報道について。

大使の交代には、相手国の承諾の必要性もあり、最低一ヶ月かかる。

3日前、小泉政権時代の外相である、川口より子元外相が毎日に書いている記事に対して、内容証明を送った。


沖縄の琉球新報の記者の質問。

オスプレイについて。

オスプレイ、明確に反対。

沖縄の皆さんが嫌がることをしてはいけない。

森本防衛大臣、オスプレイ配備するというなら、お前の家の隣に置け、と言いたい。

周りの住民を説得して、置け、と


オスプレイの質問に対する回答から、名護への移転について、自分が沖縄開発庁長官だった頃のエピソードを。

時間きているが、話が延々続く。

小泉批判、鳩山擁護と批判、キャンベルとは、参事官だった頃から古くからのつきあい、という逸話も。

普天間固定化はダメ、と断言も。


不信任案に賛成しなかった経緯について。

消費税の増税は、景気のいい時にやるべき。

国会議員、タバコ会社、郵政などの株、売れば70兆円になる。

財源はある。

社会保障の一体改革はどこにいった?

復興、福島の問題、国家主権の侵害、そんな難題続きの時に不信任すべきでない



http://www.asyura2.com/12/test26/msg/830.html

コメント [原発・フッ素26] 「福島原発最悪の事故はこれから 日本は滅亡」仏誌 (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))  赤かぶ
60. 2012年9月05日 14:44:58 : FAPVzL9q7k

hsgdjkdbcte317960さん

本当だと思います。

反原発寄りの意見が多く、反対意見にはものすごく圧力がかかってきます。反対意見に対しては削除も頻繁に行われます。なぜ分かるかというと、削除に抗議した人が削除理由の開示を求めて、削除されたコメントを掲載しているのを頻繁に見かけるからです。もちろん反対意見以外にも削除されることはありますが、削除件数は反対意見が圧倒的に多いのです。それも削除理由には理不尽なものが多く、最近では削除理由さえ示されなくなりました。あまりのひどさに反原発の人からも疑問の声が上がりました。

また、そもそもコメントさせないようにブロックも頻繁に行われているようです。ある時は、このコメントは実はブロックをかいくぐってコメントした、と言っていた人がいました。

阿修羅掲示板は、反原発の人がつくって反原発の人が答える、完全な自作自演だと思いました。

掲示板という中立の立場を装いながら、反原発の人はここまでひどいことをするのか、と思いました。
回答日時:2012/9/5 12:38:31


sumomo_130さん

内容からして、それっぽいですよね。内容も被害を誇大化しているし、ウソもありそう。
あの掲示板は特殊だと思いますので参考にしていません。
回答日時:2012/9/5 12:27:32

阿修羅掲示板は、反原発の人がつくっているって本当ですか。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1493555874
khfgsgafjdheg5631629さん

阿修羅掲示板は、反原発の人がつくっているって本当ですか。

質問日時:2012/9/5 11:58:24.
残り時間:7日間.
回答数:2.
閲覧数:21

回答

(2件中1〜2件)

並べ替え:回答日時の新しい順 | 古い順


http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/883.html#c60

コメント [原発・フッ素26] 原宿駅前で2万ベクレル 空気清浄機から7万ベクレル (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))  赤かぶ
39. 2012年9月05日 14:45:31 : AQAKsL2piA
売国どころか「滅国」政府や役人どもに利権ムラの住人達をさっさと退治せねば、日本は本当に亡くなるのかもしれない、否すでに事態は進行中なのだろうが...
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/875.html#c39
コメント [自然災害18] スカイツリーから見たゲリラ豪雨がヤバイと話題に MR
10. 2012年9月05日 14:47:46 : cqRnZH2CUM

>>09 マイクロ波照射 地球を割ることなど簡単
 
原理的には、地球のコアは金属性だから可能だろうな

ただし、その強力な電磁波発生のために必要な装置やエネルギーが大きすぎる

ツァーリー水爆100万発でも無理だな


>マイクロ波を使った「地震発生装置(地震兵器)」

非効率だが原爆と巨大な装置を組み合わせて、メタル含量や電解質含量が高い地域で、ミニ地震くらいは起こせるかもね

効率的な装置を作って世界中で特許を取れば、鉱物採掘やオイルシェール採掘で大儲けできるだろうし

外国が兵器として使ったら特許使用料を請求できるかも


http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/506.html#c10

コメント [原発・フッ素27] 「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」 (東京新聞)  赤かぶ
01. 2012年9月05日 14:57:38 : ZOcD3uVr0s
原発は絶対安全→ウソ
原発はコストが低い→ウソ
原発は平和目的→ウソ
原発がないと電力不足→ウソ

またウソがひとつ明らかになった。

それでも推進しますか?
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/130.html#c1

コメント [経世済民77] [電機業界12万人リストラ阿鼻叫喚] NEC本社で39歳男性社員飛び降り自殺 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
02. 2012年9月05日 15:01:50 : wJShNGPQTI
だからこのご時勢に緊縮財政で雇用削ってる場合じゃないのに。
積極財政で雇用を確保しなきゃ。
景気が後退すると人が死ぬんだよ。
高効率化→人イラネ
自由競争→負け組みシネ
均衡財政→助けネェ
不景気にこんなことやってりゃそうなるわ。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/497.html#c2
コメント [音楽9] Eternal - So Good お子茶魔
03. 2012年9月05日 15:09:58 : 0EopofEgjc
何が?
http://www.asyura2.com/12/music9/msg/243.html#c3
コメント [原発・フッ素27] 大飯原発 大阪府市が停止要求 緊急声明 (東京新聞)  赤かぶ
12. 2012年9月05日 15:10:11 : ovZ2OkrKaU

橋下コスプレ維新、
何でこんな詐欺政党の支持率が0.3%もあるんだよ。
オカシイだろ。
http://esashib.com/seitosiziseron01.htm

橋下コスプレ維新の会のインチキ度 大阪都構想 法案成立したのに具体化メド立たず (日刊ゲンダイ)より
<「八策」も口先だけか>
「大都市地域特別区設置法」が先月29日に成立した。
人口200万人以上の地域に特別区を設置できるというもので、橋下大阪市長と維新の会が最も力を入れてきた「大阪都構想」実現のための法律だ。
ところが、永田町をせっついて法案成立を急がせたくせに、足元では、「都構想」具体化のメドは全く立っていない。
ネックは維新の議員団の“保身”だというからフザケタ話だ。

 都構想では、大阪市を8〜9の特別区に分割することになっているが、維新の会では、その「区割り案」について一切議論されていないというのだ。
http://8245.teacup.com/iwakuni2012/bbs

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/119.html#c12

コメント [戦争b9] FEB ドルの増刷を示唆! ドル基軸通貨崩壊と日本への地震テロへの合図か!    紺屋高尾
01. 2012年9月05日 15:12:59 : QbCimoNqGI
人工地震を匂わせるバカが多くて困る。
太平洋プレートの状態を見てれば毎日M4.0以上の地震が起きているのがわかるだろう。
そう人工地震が気にならないほど自然地震が多いのだ。
http://www.iris.edu/seismon/
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/889.html#c1
コメント [雑談専用39] 韓国人が絶対に歴史から消し去りたい真実 木卯正一
38. 2012年9月05日 15:13:02 : AQAKsL2piA
歴史を遡ると、福沢諭吉は初めのうちこそ「およそ朝鮮人といえば満腔の同情を惜しまない」と言っていたが、ついには「朝鮮人民のためにその国の滅亡を賀す」という社説を時事新報に書いて朝鮮に決別宣言をした。当時すでに朝鮮人の民族的欠陥が認識されていたということ。


かつての日韓併合は韓国人が望んできたものだった。その通り併合してやり、朝鮮に教育を施し、ダムや発電所などインフラを全て整備し、産業を興し、朝鮮人の暮らしも飛躍して向上し、李氏朝鮮時代の奴隷のような生活から人間らしい生活になり、その苦痛は相当低くなったにもかかわらず、今では日本の侵略で豊かだった暮らしがめちゃくちゃにされたから謝罪と賠償金を払えと言ってくるふざけた国だ。

今回も韓国大統領の竹島上陸と天皇陛下への不敬な発言、オリンピックでの韓国男子サッカーでの愚行で勢いづいていた韓国人は、当初大統領の竹島上陸後、日本が「金融協力は維持する」と聞いて更に勢いづいていたが、藤村官房長官が通貨スワップを見直すような発言をしてから急にトーンが落ちて、しまいには「日本政府に必要なことは理性的な姿勢だ」(理性に欠けるのは韓国人!)、「韓国は金融〜外国為替分野で相当な心理的萎縮が予想される」(実質ユダIMFの支配下)、「外交問題を外交で解決しないで経済問題にまで拡大すれば韓日関係が修復不可能」(外交や[ねつ造の]歴史問題を一緒くたにして狂ったように叫んでるのは韓国人!)というように、いかに韓国という国が日本に経済依存していることを言いはじめ、日本なしでは国が滅びるような意気消沈した空気感が明らかとなってきた。

そして、(やっと)日本政府は通貨スワップ見直しに続いて、韓国国債(民主売国政権になって購入を表明)の購入取りやめにも言及し始めた。


実際、日本が通貨スワップ再検討と発言しただけで各国が韓国国債を売りに出し、韓国の国債金利が上昇した。日本が通貨スワップを破棄すると韓国への国際的信用がガタ落ちになり、ウォンは紙屑同然になるだろう。紙屑になる韓国国債などは購入せずに通貨スワップ協定を破棄して、韓国を破たん寸前に追い込み、首の皮1枚だけ残して置きながら、竹島から汚い設置物を全て撤去、きれいにして返還させ、日本に対して捏造した歴史で迷惑をかけてきたことについて謝罪と撤回をさせて、日本(や世界のその他の国とも!!)とは混じり合うことのない異質で自己中で感情剥き出しの超低民度エベンキ民族を見切った福沢諭吉ら先人たちの言う通り、国交断絶も視野に入れるべきだろう。

http://www.asyura2.com/10/idletalk39/msg/587.html#c38

コメント [マスコミ・電通批評13] 単なる選挙互助会の顔選び――メディアも不毛なお祭り騒ぎ (生き生き箕面通信)  赤かぶ
02. 2012年9月05日 15:14:16 : ovZ2OkrKaU

>>単なる選挙互助会の顔選び――メディアも不毛なお祭り騒ぎ

橋下コスプレ維新、
何でこんな詐欺政党の支持率が0.3%もあるんだよ。
オカシイだろ、マスコミは。
民自公、合わせたら8%もあるじゃないか、
いくら何でもここまで国民は劣化してはいないゾ。
http://esashib.com/seitosiziseron01.htm


橋下維新の会のインチキ度 大阪都構想 法案成立したのに具体化メド立たず (日刊ゲンダイ)より
<「八策」も口先だけか>
「大都市地域特別区設置法」が先月29日に成立した。
人口200万人以上の地域に特別区を設置できるというもので、橋下大阪市長と維新の会が最も力を入れてきた「大阪都構想」実現のための法律だ。
ところが、永田町をせっついて法案成立を急がせたくせに、足元では、「都構想」具体化のメドは全く立っていない。
ネックは維新の議員団の“保身”だというからフザケタ話だ。

 都構想では、大阪市を8〜9の特別区に分割することになっているが、維新の会では、その「区割り案」について一切議論されていないというのだ。
http://8245.teacup.com/iwakuni2012/bbs

http://www.asyura2.com/12/hihyo13/msg/361.html#c2

コメント [原発・フッ素27] 「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」 (東京新聞)  赤かぶ
02. 2012年9月05日 15:15:18 : Ghz6ukhshg
電力会社のウソにおいて、先ず真っ先に正すべきは、使用済み燃料の経理上取り扱いの大嘘だ。
使用済み燃料は、純然たる負債勘定であって、偽って加工前燃料と言って、高額資産として取り扱って貸借対照表に計上している不正を正さなくてはならない。

再処理など独立採算の観点では、まるで存在できるような代物ではないのだから、危険な放射能を原発の何十倍も垂れ流す愚かな再処理は直ちに撤退しなくてはいけない。

そして六ヶ所村の名前を使用済み核燃料中間貯蔵施設と直ちに訂正するべきなのである。恐らく青森県からこっ酷く叱られる事になるのだが、そのように経過する中で事の本質が見えてくるのだ。

今後、ウソ、偽り、誤魔化し、隠蔽で真っ黒な原発ムラには、国民の負担している税金や電気代から一切の金の流れを断つことが必要だと思う。


http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/130.html#c2

コメント [カルト10] 日中露の3横綱が世話人となり古代イスラエルと日本を結ぶユーラシアンエキスプレスを開通させるべきである。 ポスト米英時代
04. 2012年9月05日 15:15:50 : SBztI6XWSY
ドイツも仲間へいれてやれ。

昼休み時代は、ドイツも仲間へ入れていたろう。
インドとブラジルもね。

印中vs米英で、アヘン戦争・綿花の復讐できんもんかね。
印中にイギリスがボコられればGJなんだがね。

漏れとしては、
印中vs英
日アフリカ vs米 で ボコりたい。
http://www.asyura2.com/12/cult10/msg/117.html#c4

コメント [自然災害18] 地底に眠る超巨大火山「スーパーボルケーノ」、地球を脅かす可能性 MR
10. 2012年9月05日 15:21:48 : mTuN9jFjvQ
>06,07
日本人がいつまでたっても目覚めないから
悲劇ばかり続くのだ。
みんなマスコミやら政府やら原発利権やら在日やらが
ゴミみたいなことばかりやってることに気付き
何が真実か探そうとしなければならない。
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/508.html#c10
コメント [原発・フッ素26] 「福島原発最悪の事故はこれから 日本は滅亡」仏誌 (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))  赤かぶ
61. 2012年9月05日 15:22:29 : fT75fePrMI
60よ。

私は阿修羅のコメントは反原発・脱原発派、原発推進派のバランスがとれていると見ている。

ただ、阿修羅は事実情報を旨とする掲示板だと思うので、単なるアジテーションや捏造情報、明かな偏向情報などは削除してもらわなければならない。

そうでないと偏向マスゴミや御用学者の広報誌と何ら変わらなくなってしまい、B層を洗脳から解放し、事実情報に基づく正しい民意形成を目指す阿修羅の目的は達成できなくなる。

だから削除されるコメントがあるのは致し方ないのである。

それは反原発・脱原発派にも原発推進派にも同様に言えることだ。

阿修羅はバランスがとれている。

安心して参加しなさい。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/883.html#c61

コメント [戦争b9] FEB ドルの増刷を示唆! ドル基軸通貨崩壊と日本への地震テロへの合図か!    紺屋高尾
02. 2012年9月05日 15:25:27 : hsHtenLUvk
>>01

>自然地震が多いのだ

そうだとも。その多い断層にめがけて注水なんか何でやるんだ?!?

犬HKサイエン死ゼロでもやってたよネ

断層境界面に水分が侵入すると断層が滑りやすいって!
そこをワザワザ日本人の金で、「ちきゅう号」で外人「研究者」が注水してんだよ!!!


地震活動期に突入した今日にしも、そういうことを実行してる。
「人工」が「自然」大地震に転化することも視野に入れといていいんじゃない


http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/889.html#c2

コメント [経世済民77] [電機業界12万人リストラ阿鼻叫喚] NEC本社で39歳男性社員飛び降り自殺 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
03. MQ 2012年9月05日 15:27:32 : xSSDocETjSP0Q : gzLhk0HNYc
関本社長の時代1990年に本社ビルが完成したとき、NECのある人が「あんな変なもの作ったやつは責任取らされるぞ」って言っていた。責任をだれか取ったかは知らないが、その頃からNECは確実に少しずつ凋落した。NECスーパータワーというらしいが、世間一般は田町の変な形のビルと言っている。

家相では、躯体部に虚(うつろ)の部分があることを嫌う。住宅で中央階段が良くないと言われるのも同じ理由だ。本社ビルには妙な開口部があり、そこが虚になっている。風通しが良くなるなどと言っているが、風の強いシカゴ(Windy City)にもあんなものはないはず。日本には中空の部分を持つ建築はあることはあるが、もっともっと肉厚だ。本社ビルの薄っぺらい構造では、シャフト部(エレベータ、通信、エネルギー、上下水)が両端に追いやられてしまい、非常に使い勝手が悪い。しかも、外から見ているとわからないが、下層部がロの字型の中空構造(アトリウム)になっていて、容積効率がおそろしく悪い。パティオ越しに向こうにいる社員が見えて何が楽しいのだ?

つまり、虚の二乗であり良いわけがない。こんな凶相のビルを押っ立てて悦に入っているとは救いがたい。なお、ビルが凶相だから会社が傾いたというより、「使いにくく効率が悪く凶相なビル」を推し進めた、無知蒙昧(むちもうまい)な会社役員が大勢巣くっていたから傾いた、と見るべきだろう。幹部社員は都心の一流大学を卒業したはずだが、一見学歴は良くても田舎の田子作(貧乏人)が相当数紛れているからなー。

12階の回廊は立ち入り禁止なっているので、もう見れない。NECが逝くのも時間の問題だが、そうなったときは、このアホビルは取り壊されると思う(だれかが卒塔婆ビルと言っていた)。凶相でケチのついたビルで社業を展開しようなどとはまともな人は考えないからだ。

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/497.html#c3

コメント [原発・フッ素26] 子供が平均12mSv被曝した。でも、なかったことにする日本社会(最大は42mSv) (乖離のぶろぐ)  赤かぶ
30. 2012年9月05日 15:31:01 : mTuN9jFjvQ
>03
在日を使っているのは
偽ユダヤだけじゃなく
裏天皇もらしいぞ。
こっちはいつ使い捨てになるんだ?
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/869.html#c30
記事 [原発・フッ素27] 東電が改ざん? 公開中の福島第1の写真がおかしいと話題に (日刊ゲンダイ) 
東電が改ざん? 公開中の福島第1の写真がおかしいと話題に
http://gendai.net/news/view/95457
2012年09月05日 日刊ゲンダイ


東京電力がHPで公開している福島第1原発の作業風景写真の一部について、「改変が行われているのではないか?」と、ネット上で議論になっている。

問題の写真は、4号機建屋を西側から写した1枚(撮影日時は8月22日)。画像の建屋の右下には、画像加工ソフトで塗りつぶされたように見える箇所があり、ネット上では、「マジで改変されてるな。ここに何があるんだ?」「機密保持義務があるからじゃないか」など、さまざまな臆測が飛び交っている。

※写真は東電のウェブサイトより。下記URLは引用元
http://photo.tepco.co.jp/date/2012/201208-j/120830-03j.html


       ◇

【続・4号機建屋外壁写真、加工処理問題】 東電、写真加工が不適切なので、差し替えます!として重要箇所をカット処理して再掲 【隠蔽を再隠蔽】
http://hibi-zakkan.net/archives/16758079.html



http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/131.html

コメント [スポーツ1] イチも熱視線!リトルリーグ世界選手権 清宮Jr、V打&4回8Kで世界一!   mrboo
10. 2012年9月05日 15:32:23 : 1rOtOE8Lao
新井会長「全くの筋違い」加藤コミッショナー発言に苦言

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/headlines/images/20120905/20120905-00000023-dal-base.html
 WBC参加を表明し会見する新井選手会長。右は松原選手会事務局長(撮影・田中太一)
 日本プロ野球選手会・新井貴浩会長(阪神)は4日、WBC参加を発表した会見の最後に「加藤コミッショナーの発言は非常に残念でなりません」と話した。同コミッショナーは以前に「復興支援の意味でも、WBC出場を求めている人がたくさんいる。それを含めて決定をするべき」と発言。新井会長は「トップとしてイニシアチブを取って、MLBと交渉しなければならない。その機能を果たしてないのに、『野球界のために出るべき』とか。そういう発言は全くの筋違い」と指摘した。

[ デイリースポーツ 2012年9月5日 10:05 ]

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20120905-00000023-dal-base.html

日本の参加「喜ばしい」=WBC主催者
 【ニューヨーク時事】野球の第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)を主催する米国の運営会社WBCIは4日、日本プロ野球選手会が当初の方針を転換して大会参加を決めたことに対し、「日本野球機構(NPB)と選手会が大会への参加で合意したことは喜ばしい」とする声明を発表した。
 WBCIは米大リーグ機構と同選手会が共同設立した運営会社。WBCIは声明で「大会を連覇した日本が参加し、これまでで最も競争が激しい大会になるに違いない」としている。 

[ 時事通信 2012年9月5日 11:00 ]

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20120905-00000057-jij-spo.html

イチロー「言葉で表現難しい」=岩隈は、日の丸に誇り―WBC参加
 【ニューヨーク時事】日本プロ野球選手会が来春の第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)参加を決めたことについて、いずれも過去のWBCに出場して現在は米大リーグでプレーしている日本人選手が4日、心境を語った。
 第2回大会の決勝で優勝を決める勝ち越し打を放ったイチロー外野手(ヤンキース)は、紆余(うよ)曲折を経た日本の参加に「言葉で表現するのは難しい」。その上で、「(携帯電話の)絵文字で言うところの、苦笑いに汗ぐらいの感じ、というのが気持ち」と表現した。出場に関しては「現段階での話ではない」と述べるにとどめた。
 川崎宗則内野手(マリナーズ)は「選手会で決めたことなので、よかったと思う」と話し、出場には「今は(大リーグに)集中している。その時が来たらまた考えると思う」。前回好投し優勝に貢献した岩隈久志投手(マリナーズ)は「日本の選手で出たいと思う人は多いと思う。代表のユニホームを着ると違う。日の丸を背負う誇りは、やはりあった方がいい」と自身の経験を踏まえた。 

[ 時事通信 2012年9月5日 12:00 ]

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20120905-00000070-jij-spo.html

イチロー「苦笑いに汗」 紆余曲折でのWBC参加に
 【ニューヨーク共同】第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に日本プロ野球選手会が参加することを決めたことに、米大リーグ、ヤンキースのイチローは4日、「(携帯電話の)絵文字でいうところの苦笑いに汗という感じが一番(自分の)気持ちを表すかな」と独特の言い回しで感想を口にした。
 過去2大会で日本代表の中心的存在として活躍してきた。苦笑いの理由には「察して下さい」とだけ話したが、紆余曲折の末の出場決定に思うところがあるようだ。
 日本代表のエースとして期待されるレンジャーズのダルビッシュは「シーズン中なのでコメントを控えたい」などと広報を通じて談話を出した。ワシントン監督は「参加自体は喜ばしいことだが、まだその話は早いのでは」と話すにとどめた。
 ブルワーズの青木も「詳細が分からないのでコメントは控えたい。今は残りのシーズンに集中したい」と慎重に話す。レネキー監督は「個人的には春のキャンプにはチーム全員で臨みたい」と選手の派遣に消極的な姿勢を示した。
 肯定的な声もある。マリナーズの川崎が「選手会で決めたことなので良かった」と言えば、岩隈も「やっぱり出るべきだと思う。いろんな経験ができる」と代表でプレーすることの意義を強調。ヤンキースの黒田も「いろんな要望を(日本のプロ野球選手会が)出して、それがある程度解決できた結果だと思う」と出場決定を喜んだ。

[ 共同通信 2012年9月5日 12:31 ]

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20120905-00000018-kyodo_sp-spo.html

ダルビッシュはWBC出場明言せず「シーズン中はコメントしない」
 テキサス・レンジャーズのダルビッシュ有投手は現地4日、日本の参加が決まった来年の第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に自身が出場するかどうかについて、明言を避けた。

 ダルビッシュは、「今はまだシーズン中。現時点でWBCに関するコメントはしない」との声明をレンジャーズを通じて出した。

 またロン・ワシントン監督も同様で、「我々は今からロイヤルズと戦わねばならない。まだWBCについて話すのは時期尚早」とコメント。ただし「この件はしかるべきときに答えが出るだろう。私としては選手たちが出場すると決断してくれればうれしい」と、選手の意思を尊重することを示唆している。

 ダルビッシュは2009年の第2回WBCで先発2試合を含む5試合に登板し、2勝1敗、防御率2.08をマーク。レンジャーズでは、上原浩治投手も2006年の第1回WBCで3試合に先発して2勝0敗、防御率1.59の好成績を残した。

[ MLB.jp(GyaO!) 2012年9月5日 13:11 ]

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20120905-00000213-mlbjp-base.html
http://www.asyura2.com/09/sports01/msg/420.html#c10

コメント [経世済民77] 韓国人は働いても働いても、利益は全て外国人が吸い上げて行ってしまい、国民はまったく豊かになれません。自国民を殺している。 TORA
53. 2012年9月05日 15:33:49 : AQAKsL2piA
かつては李氏朝鮮時代、王侯貴族以外は全てほとんど奴隷のような超貧困生活から、韓国現地民達が望んできた日韓併合によって、日本は教育やインフラ整備、産業育成まで手間をかけて朝鮮人達の暮らしは飛躍的に向上し、やっと人間らしい生活を送れるまでになったにもかかわらず、今では日本の侵略で豊かだった暮らしがめちゃくちゃにされたから謝罪と賠償金を払えと言ってくるふざけた国、それが韓国(南朝鮮)。

売国民主党による日本政府も、今回ばかりは通貨スワップ見直しに続いて、韓国国債(民主政権になって購入を表明)の購入見直しにも言及し始めた。

日本国債どころか、今ヤバいのは韓国国債・韓国経済だってこと、韓国におけるいくらかの知的階層も気づき始めて、自分達の妄言・暴言を棚に上げて、実質日本にすがりつくような泣き言を言い始めている。


初代〜第2代〜第3代大統領 ・・・ 李承晩 ----- 彼の養子が実の両親を殺害。不正選挙を糾弾されハワイに亡命。そのまま客死。

第4代大統領 ・・・ 尹譜善 ----- クーデターで退任を余儀なくされる。軍法会議で懲役3年の判決。

第5〜9代大統領 ・・・ 朴正煕 ----- 長男が麻薬服用で逮捕される。狙撃事件発生。弾がそれて夫人に命中、死亡。 直後、金載圭KCIA部長によって暗殺される。

第10代大統領 ・・・ 崔圭夏 ----- 学生デモ等が収まらず、粛軍クーデターを実行。結局収まらず、光州事件発生。8ヶ月で退任。

第11・12代大統領 ・・・ 全斗煥 ----- 光州事件において反乱首謀罪で死刑判決。後に恩赦。

第13代大統領 ・・・ 盧泰愚 ----- 退任後に収賄容疑で逮捕。光州事件の内乱罪も発覚。懲役17年の判決。後に恩赦。

第14代大統領 ・・・ 金泳三 ----- 在任中に経済危機に陥り、IMFの介入を招く。次男は利権介入による斡旋収賄と脱税で逮捕。
       
第15代大統領 ・・・ 金大中 ----- 光州事件の首謀者として無期懲役の判決。息子3人を含む親族5人が金がらみの不正事件。

第16代大統領 ・・・ 盧武鉉 ----- 登山中に滑落し!?死亡。

第17代大統領 ・・・ 李明博 ----- 今後、謎の死を遂げるのか!?


あまりにも激しい歴代韓国大統領達の栄光と挫折。 激烈で見栄や恨みの傾向が強い韓国の国民性・朝鮮人気質と関係があるとしか思われない。 
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/465.html#c53

コメント [カルト10] 投票箱のレントゲンチェック、保管の監視、鉛筆廃止、読み取り機のソフトチェックで偽キムチは不正開票ができないだろう。 ポスト米英時代
02. 2012年9月05日 15:37:21 : pCMqMK8CoY

>国民は311があるまでは出鱈目だらけの新聞やテレビを丸信じしていたし
小沢事件が起きるまで検察や最高裁が正義の組織と勘違いしていた。
しかし少し考えるとマスコミは米軍広報部のようなものだし
司法も米国の憲兵のような存在である事が子供でも分かる。
ましてや偽キムチに汚染された中央省庁の下部組織である選管が公平・公正だなどと考える方がお花畑

100%以上同意です。


>先祖が血を流して手に入れた普通選挙制度を運用面で台無しにさせては申し訳ないのであり
今一度当時のような厳しい目で監視して公正な結果が出るように魂を入れなければいけない。

・まずは選管職員とバイトから偽キムチを排除
・その上で以前あった投票箱内の細工をレントゲンでチェック。箱の重量と紙の重さを測る。
・箱の摩り替えは保管場所を24時間体制で監視。
・鉛筆書きの投票はボールペンに改めさせる。

・上記がコンピューター導入以前の不正防止法。

・最近の主流は不正読み取り。日本ではムサシとかいう機械がそれに当たる。第五検察審査会の審査員選定ソフト型の不正
・それを防ぐにはブッシュの時もそれで揉めたようだがソフトの計算式を開示させて不正にアカウントさせない事。
・偽キムチマスコミの密室世論調査で偽キムチ維新が異常に高く小沢新党が不当に低く発表。選挙結果をそれに準じた数字にすべくプログラミングされている可能性が非常に高い。
・それを防ぐには事前・最中・事後に専門知識のある有権者が立ち会う

これも100%以上同意です。
個々の課題について、では具体的に何をどうすればよいのか、全国規模でそれが実現されるにはどのような方法があるのか、方法論について有効な情報をお持ちの方、情報共有と拡散にご協力をお願いします。


http://www.asyura2.com/12/cult10/msg/119.html#c2

コメント [経世済民77] [電機業界12万人リストラ阿鼻叫喚] NEC本社で39歳男性社員飛び降り自殺 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
04. 2012年9月05日 15:38:42 : 16b7HaMaQE
もう日本企業って自ら売れる商品を作り出す能力がないように思う
正社員首切って、多くを派遣社員にしてりゃそうなるよな

ざまあ
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/497.html#c4

コメント [原発・フッ素27] 南相馬の”黒い物質”「測定器自身が死んでしまうというほどの猛烈な放射線を発生する物質」小出裕章氏8/28…  赤かぶ
01. 2012年9月05日 15:39:46 : yyCwjE4qEk
良く判らんのだが”黒い物質”が話題になってから相当な時間が経過しているだろう?
サンプルを採ってMS(質量分析)を行った者はいないのか?

未だに正体不明と騒いでいる感覚が理解できない。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/129.html#c1

コメント [Ψ空耳の丘Ψ60] 真横にも飛べる静音超音速十字型全翼機、NASAから資金を獲得 kokopon
03. 2012年9月05日 15:42:26 : kFSBHHnrzo

>2ch軍事板なら知識マニアだらけ、沸いてそう
>でも検索をマメにしないと時間が掛かりそうで
 検索→ 2ch 軍事 十字型全翼機 ○○に専門用語
 検索→ 2ch 軍事 十字型全翼機 問題点
 検索→ 2ch 軍事 静音超音速十字型全翼機 難点
 検索→ 2ch 軍事 静音超音速十字型全翼機 制御
 検索→ 2ch 軍事 静音超音速十字型全翼機 操縦
 検索→ 2ch 軍事 静音超音速十字型全翼機 ラダー
http://www.asyura2.com/11/bd60/msg/829.html#c3
コメント [原発・フッ素26] 「福島原発最悪の事故はこれから 日本は滅亡」仏誌 (とある原発の溶融貫通(メルトスルー))  赤かぶ
62. 2012年9月05日 15:44:04 : RPgfNIxfgX
これだけの大地震が来たのだから後500年くらいは大きな地震はこない。
皆地震に敏感になってる。
http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/883.html#c62
コメント [原発・フッ素26] 原発ゼロで光熱費月3万円超 政府試算、10年比2倍に!「だったら既存の電力会社を潰してしまえ!」 民兵
38. 2012年9月05日 15:47:46 : cmlXhqYY0s
>>37 EszHBBNJY2 さん

そう、早い話がもうボッタクリのフンダクリの恐喝。

原発再稼動を承知しないと、江戸時代になるぞ〜〜〜〜
電気なんか送電してやらないぞ〜〜〜〜〜!
集団自殺になるかもよ〜〜〜〜〜!
原発を再稼動しないと死人が出るかもしれません!

既存の電力会社を潰すしかもう方法は無いと思います。

それには送電線の国有化。
総括原価方式の即時廃止。
新規企業による発電部門への自由参入。
企業による売電の自由化

をすぐやれば、これまで血税にあぐらをかいてきた既存の電力会社は価格競争に勝てず遠からず自然淘汰されるでしょう。

電気料値下げはそこから始まる。
そしてそこから真の民主主義の夜明けが始まります。


http://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/897.html#c38

記事 [自然災害18] 東京直下に断層密集!?新宿、銀座、築地、月島と続々 早く調査しないと手遅れに (日刊ゲンダイ) 
東京直下に断層密集!?新宿、銀座、築地、月島と続々
http://gendai.net/articles/view/syakai/138537
2012年9月5日 日刊ゲンダイ


 東京都心の直下には断層が密集しているのか。

 首都大学東京などの共同研究チームの調査で、田端から飯田橋を通って四谷まで延びる長さ7キロの断層が見つかったが、銀座や築地の下にもあるというのだ。

 調査しているのは、研究チームの豊蔵勇・元日本活断層学会副会長ら。上野から銀座に延びるものと、汐留付近から築地を通り上野に延びるもの、ほかに飯田橋、市谷、九段、勝鬨橋、月島の7つの断層の存在を見いだしている。豊蔵氏が言う。

「いずれもまだキチンと調査をしないと分からない。築地や銀座にあるとされる断層も、新宿の断層より曖昧な段階ですが、活断層なのかどうか、調査はしたほうがいいです」

 銀座や新宿は日本を代表する繁華街。近くには国や都の中枢機関が集中し、大企業の本社も多い。交通の要衝でもある。そんな場所の断層が動けば、被害は計り知れない。もっとも、開発が進む都心部は自然の地形が失われている。断層は分かりにくく、調査は簡単ではない。

 地殻変動解析を専門とする元前橋工科大教授の濱嶌良吉氏はこう話す。

「1450万年前の“日本海拡大”の終了とともに、日本列島は“くの字”に曲がりました。その時にできたのが日本列島を横断する柏崎千葉構造線で、その後、太平洋プレートの潜り込みにより現在の位置まで戻っています。東京は柏崎千葉構造線の南端部になりますが、戻るときに地層が壊れ、その後の圧縮作用で複雑な断層系ができた。有名な立川断層はその一部です。東京直下には多くの断層ができているのは間違いない。ただ、断層系の全容を把握するには堆積層が厚く困難です」

 備えがあれば被害は抑えられる。キチンとした調査と対策が急務である。



http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/510.html

コメント [戦争b9] オスプレイ反対 幅広く/基地闘争交流集会終わる 山口・岩国(しんぶん赤旗) gataro
02. 2012年9月05日 15:54:10 : 1rOtOE8Lao
県民大会前に街頭募金呼びかけ

アメリカ軍の新型輸送機「オスプレイ」の配備反対を訴える県民大会が今月9日に開かれるのを前に、大会の実行委員会のメンバーらが街頭に出て、大会への参加と募金を呼びかけました。
街頭活動を行ったのは、喜納昌春県議会議長ら実行委員会のメンバーで、4日は、那覇市の県民広場の周辺におよそ40人が集まりました。
県民大会は、先月5日に予定されていた開催が延期になったため、運営資金が不足しているということで、実行委員会では、1000万円以上の募金を目指し、県内各地に募金箱を設置するなどして、広く募金活動を行っています。
シンボルカラーの赤の登り旗を手にしたメンバーらは、県民大会への参加を呼びかけるチラシを配りながら募金を募り、買い物客などが足を止めて、募金していました。県民大会は、今月9日、宜野湾市の宜野湾海浜公園で開かれる予定で、実行委員会では、これまでの県民大会を超える数の参加を目指しています。
実行委員会の共同代表の喜納昌春県議会議長は、「県民の意見を無視した、日米両政府による基地の運用を正していく画期的な大会にするため、県民とともに頑張っていきたい」と話していました。


09月05日 13時11分

http://www3.nhk.or.jp/okinawa/lnews/5094599991.html

モロッコ事故で県が質問書

アメリカ軍の新型輸送機「オスプレイ」のモロッコでの墜落事故について沖縄県は、防衛省から人的な要因が大きいとする報告書が提出されたことに対し、8項目にわたる質問書をまとめて、4日、防衛省に郵送しました。
ことし4月、モロッコで起きたオスプレイの墜落事故について防衛省はアメリカ側の資料などをもとに独自に分析を行い、「人的な要因が大きく、機体の構造に問題はなかった」などとする報告書を先月、沖縄県に提出しました。
報告書の内容を検討してきた沖縄県は、安全性に関して8項目にわたる質問書をまとめ、4日、防衛省に郵送しました。
この中では、モロッコでの墜落事故は日常的なレベルと考えられる追い風のなかで起きているが、その程度の追い風でも事故につながるのかや、飛行を安定させるためのコンピューター制御の改善が必要ではないかなどオスプレイの機能について防衛省の見解を尋ねています。
また、「パイロットの教育の徹底」について具体的な時期や内容の確認を求めるなど再発防止策についても質問しています。
沖縄県の仲井真知事は県民の不安が払拭されない限りオスプレイの配備は受け入れられないという考えを示していて、県ではこうした質問を通して国からのより丁寧な説明を求めたいとしています。


09月05日 13時11分

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5094775381.html
http://www.asyura2.com/12/warb9/msg/892.html#c2

コメント [原発・フッ素27] 石巻と亘理地区のがれき処理の「契約変更案件」が提出。(横田有史ブログ)(可決されるまでは北九州市への搬送はあり得ない) こーるてん
02. 2012年9月05日 15:56:24 : 1rOtOE8Lao
防府市がれき受け入れせず

東日本大震災で発生したがれきの受け入れを検討していた山口県防府市の松浦正人市長は、国がすでに受け入れ実績のある自治体への追加協力などに全力をあげるとしたことからがれきの受け入れを見送ることを明らかにしました。
東日本大震災の伴い宮城県と岩手県で大量に発生したがれきの処理について防府市の松浦市長は、ことし3月、県内の自治体で唯一受け入れを検討することを表明し市議会もがれきの受け入れを積極的に進めるよう市に求める決議を全会一致で可決していました。
しかし、環境省は先月発表した新たな工程表で、すでに受け入れ実績のある自治体への追加協力などに全力をあげるとする方針を示し中国地方でのがれきの受け入れが必要ないことを山口県に伝えました。
これを受けて、5日から始まった防府市の定例議会で松浦正人市長は、「災害廃棄物の処理について一定の結論が出されたことから受け入れの必要性がなくなったと判断した」と述べ防府市としてはがれきの受け入れを見送ることを明らかにしました。
その上で松浦市長は今後の被災地への支援については「引き続き、情報収集を行って、被災地への職員の派遣などできる限りの支援を継続していきたい」と話しました。

09月05日 13時26分

http://www3.nhk.or.jp/yamaguchi/lnews/4064776051.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/118.html#c2

コメント [原発・フッ素27] 『佐藤栄作による核武装秘史』 隠された意図 核武装と表裏一体、採算度外視で原発推進がなされたカラクリ! (原発問題)  赤かぶ
10. 2012年9月05日 15:56:26 : 8fvRDAdblE
08さん。

今の日本で原爆級のプルトニウム239作れるのかい?
それに、核軍縮などでアメリカも余り過ぎているだろ。
プルトニウムが欲しいのじゃなくて、核のゴミ捨て場にしたいというのが正解だね。

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/104.html#c10

記事 [経世済民77] 年金赤字で減る積立金 未完の社会保障改革  
経済分析の哲人が斬る!市場トピックの深層【第74回】 2012年9月5日
• 熊野英生 [第一生命経済研究所経済調査部首席エコノミスト],森田京平 [バークレイズ・キャピタル証券 ディレクター/チーフエコノミスト],高田 創 [みずほ総合研究所 常務執行役員調査本部長/チーフエコノミスト]

年金赤字で減る積立金 未完の社会保障改革

――熊野英生・第一生命経済研究所
経済調査部 首席エコノミスト
 社会保障と税の一体改革関連法案が衆参両院を通り、消費税率が引き上げられる日程が決まった。増税は誰にとっても嫌なことだが、これで社会保障制度に対する安心が得られれば、我慢するほかはない。
 しかし、本当にこれで安心と言えるのか。1つだけ問うとすれば、肝心要の年金制度の見直し案がどこに行ったのかという点に、大きな疑問がある。
 7月に民主・自民・公明党の間で三党合意が結ばれ、最低保障年金制度の取り扱いは2013年度に棚上げされた。そして、政治の世界では、消費税増税の前に、衆議院を早期解散し、国民に対して「近いうちに信を問う」と言われている。
 しかし、消費税を10%に引き上げると同時に、一体どんな社会保障制度が実現するのかが明確でないと、消費税増税の正当性を考える判断材料のないまま、国民は判断を求められることになりかねない。
年金が返ってこないと
疑っている国民は多い
 社会保障問題の深刻さは、国民の間には、「自分たちが掛けた公的年金が、将来、返ってこなくなる」という不信感が蔓延していることではあるまいか。そう信じ込んでいる人は、特に若い人に多い。
 この「年金は返ってこないかもしれない」という可能性を論証することは、そう簡単なことではない。国民年金の場合の数値例で見てみよう。
・月々の国民年金の保険料が1.5万円だとして年間で18万円。
・これを40年間掛け続けると、自分が払い込んだ金額は累計で720万円になる。
・これで老後にどのくらい戻ってくるのか。男性の平均寿命が80歳、女性が86歳だとしよう。65歳から支給が開始されるとして、男性の受給期間は15年、女性は21年となる。
次のページ>> 払い込み総額と予想受取総額を比べられない理由
・男女の年金支給額は1年間に約80万円だとして、男性は80万円×15年=受取総額1200万円。女性の場合は1680万円にも達する。
・払い込み金額の720万円に対して、男性は1.6倍、女性は2.3倍の受け取りが予定されるという計算になる。
 この計算では、男女とも払い込んだ金額よりも、将来、受け取れる保険料の方が圧倒的に大きい数字になる。果たして、男性が掛け金の1.6倍、女性が2.3倍ももらえるという計算が正しいのであろうか。
 単純に、払い込み総額:720万円と、予想受取総額:1200万円or1680万円を比べられないのは、大雑把に言って次の4つ理由があるからだ。
(1)年金支給条件の変更。今後、国民年金・厚生年金の保険料率は2017年にかけて段階的に引き上げられる。また、年金支給開始年齢が現状の65歳からさらに引き上げられる心配もある。男性の場合、支給開始年齢が70歳まで引き上げられると、名目額の収支で見てトントンになる。女性でも、支給開始が75歳くらいまで引き上げられると収支はゼロに近づく。
(2)年金受取額の実質価値の目減り。将来、インフレが起こると、受取金額の実質価値が低くなる心配がある。公的年金の予想受取額1200万円(1680万円)は、20年後までの名目金額であり、現在割引価値で再評価すると小さくなる。
 一方、年金制度には物価スライド制があって、物価連動で支給額は実質価値を保たれる仕組みである。しかし、スライドの基準になる消費者物価は、主に耐久消費財の品質調整分を物価下落としてカウントしていて、生活実感よりも上昇しにくい過小評価の問題がある。
(3)さらに、年金が厳しい再調整を迫られる可能性がある。すでに、マクロ経済スライドという仕組みが導入されていて、一定のインフレ率になると、物価スライドのペースを遅らせて、実質的に2割くらいまで給付額を減らす見通しになっている。
次のページ>> 厚生年金収支に見られる「不安な動き」
 現在は、消費者物価がマイナスのときはマクロ経済スライドが働かないルールであるが、将来の年金改革でデフレ下でもそのルールが発動されるように変われば、給付額は減らされる。
(4)最後に、公的年金として払い込まれた積立金が予想以上に早く取り崩されている問題もある。国民年金・厚生年金でも、ともに積立不足を解消するために、将来、想定外の保険料の引き上げ、給付カットが行われる可能性が心配される。
厚生年金収支に
見られる不安な動き
 若者たちに、なぜ年金が返ってこないのかと問うと、若者の人口が減っていく中で、年金を受け取る高齢者が増えると指摘することが多いようだ。年金保険料と年金給付額のアンバランスが暗黙のうちに不安につながり、将来も人口減少に歯止めがかからないと考えられている。
 その一方で、政府は年金収支の予測を長く長く伸ばして「100年安心」と、2004年の年金改革のときから説明してきた。前述の(4)のような心配はないという見解である。100年安心説の方も、中身を確認しないと、それがおかしいと一方的に断ずるのは、フェアではない。
 半面、残念ながら、筆者は年金数理に基づくシミュレーションはできないので、将来のデータがどうなるかを厳密に検討することはできない。そこで、すでに発表されている厚生年金の収支実績を自分で確認してみることにした。
 5年ごとに行なわれる政府の将来シミュレーション(2009年の財政検証<2004年は財政再計算>)が実績とどのくらい乖離しているかを知ることで、将来の見直しが行われるかどうかの手がかりになると考えられる。
http://diamond.jp/mwimgs/9/5/600/img_950a54399a525fc8c09b08f8de1bf8f419480.gif

次のページ>> 一体改革の議論を、次期財政検証まで延ばすべからず
 細かな数字の羅列で恐縮だが、表中の色つきの数字で実績と見通しがずれていることはわかるだろう。特に、表中の右端にある「収支差引算」をみると、2009年度実績▲4.5兆円、2010年度実績▲6.0兆円、2011年度実績▲4.6兆円となっている。これは、2009年2月の財政検証の予想と▲3〜▲4兆円も食い違っている。
 もう1つ、積立金の残高が、実績では減少傾向なのに、財政検証では2014年度から増加に転じる見通しになっている。将来のシミュレーションでは、保険料収入が増えたり、運用収入が増えることによって、積立金が2020年代前半には200兆円を超えることが見込まれている(実績は厚生年金の代行運用部分を含まず、財政検証ではそれを含む違いはある)。

 この実績とシミュレーションの食い違いは、グラフにすればより鮮明にわかる。
http://diamond.jp/mwimgs/e/3/600/img_e343e5b80ceb928245aa19b61947159e56825.gif

 データでは、2009年の財政検証の想定から実績が大きくずれていることは明白だ。自分で手を動かして公開されたデータを使って作った計表を見ると、筆者でさえ、将来の年金に対する不安を感じる。
 自分の払い込んだ年金が返ってこないと漠然と感じている人も、データを調べてみた筆者にも、共通して将来の年金不安が存在するということは問題だ。
 これらの不明確な点については、先行き2014年に予定される次期財政検証で明らかにすればよいというものではない。社会保障と税の一体改革を議論する中で、どう考えればよいのか、はっきり理解が示されるべき問題だろう。

質問1 自分が掛けた公的年金は、将来、返ってくると思う?
思う 24
思わない 65
どちらとも言えない
http://diamond.jp/articles/-/24279


 

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/505.html

コメント [芸能ニュース等2] 嵐・大野智の"大麻3P疑惑"当事者女性 故・AYAさんの自殺真相が明らかに! 姉葉大作
29. ぱらっぱー 2012年9月05日 15:57:03 : lkxWDYWGCV.bA : Itz6ylU312
嵐のファンはみじめだね。

ぷぷぷぷぷ。
http://www.asyura2.com/09/geinou2/msg/351.html#c29

記事 [経世済民77] 中国山東省で「低速EV」産業のダイナミズムを見てきた〜激安、自家発電  電力自由化、中小、個人に打撃

中国山東省で「低速EV」産業のダイナミズムを見てきた  激安 自家発電
2012/9/5 7:00
日本経済新聞 電子版
 (1)多種多様、(2)低価格、(3)強気で楽観的――。中国の山東省で勃興しつつある低速電気自動車(低速EV)産業の特徴を3つの言葉で表現しろと言われればこうなる。
 同省の省都・済南市で、低速EVの展示と即売に特化したイベント「中国(済南)国際新エネルギー自動車、電気自動車および部品展覧会」が2012年8月18日から3日間にわたって開催された。これを機に筆者は現地に赴き、低速EVの技術や市場動向について調査してきた。ごく一部ではあるが、そのエッセンスをご紹介したい。
■低速EVが「よりどりみどり」
 低速EV産業の特徴の第1点である驚くほどの多様性は、イベントの会場に足を踏み入れた途端にすぐに理解できる。車種として乗用車や業務用車両が実に多彩な仕様で造られているのはもちろん、車両の構造(大きさや用途、車室の有無など)、素材や部品の選択といった点でも極めて幅が広い。
 このようにバラエティーに富む低速EVを多少強引にでも分類するならば、一般的な自動車に近いタイプ(最高時速50km程度)と、同30〜40kmの簡易タイプの2つということになろう。
 前者の一般的な自動車に近いタイプにおいては、車輪が4個で定員4人の大きさを備え、鋼製の車体にリチウム(Li)イオン電池を搭載した製品の登場が目立った。中国の低速EVが用いている電池の主流は、まだ鉛蓄電池である。安価で流通量も多いからだ。Liイオン電池を搭載する例はまだ珍しいが、電池のサイクル性能が1桁上のLiイオン電池の採用によって商品価値を高めて、競合製品と差異化を図ることが可能になる。今回のイベントでも、時風集団や宝雅集団などの大手企業を中心にLiイオン電池の搭載車を展示した企業が少なくとも数社は見られた(図1)。

図1 山東久力電子科技が展示したLiイオン電池搭載EV。ベース車両はBYD社製 (撮影:テクノアソシエーツ)
 電池だけでなく、ガソリンエンジンと発電機を搭載し、航続距離を延長可能な「レンジエクステンダー型」の低速EVも登場した。例えば済南順航車業は、発電機を低速EVのオプションとして販売している(図2、図3)。低速EV本体の車両価格は2万元(日本円換算で約25万円)、発電機は1200元(同約1万5000円)である。同社代表の李振亮氏は、同社顧客の90%が発電機付きの低速EVを購入すると胸を張る。

図2 済南順航車業の低速EV (撮影:テクノアソシエーツ)

図3 済南順航車業の低速EVではオプションで発電機を選択可能。だいだい色の鉛蓄電池の左側にあるキャップの付いた部分がガソリンを燃料とする発電機 (撮影:テクノアソシエーツ)


 日本の大手自動車メーカーのハイブリッド車から見れば技術的には簡便だし、発電して走行する際のエネルギー効率もそれほど高くないだろう。それでも、レンジエクステンダーは低速EVの実用性を低価格で格段に向上させることができる。その意味では、既に顧客の信任を得た優れた手段といえそうだ。
■激安価格の簡易型低速EV
 2つのタイプのうち、簡易タイプの低速EVの代表例は、車輪が3個、定員3人の大きさで、繊維強化プラスチック(FRP)製の車室を備える製品だろう(図4)。このタイプの低速EVは済南市内など大都市の車道を走ることは通常できないが、農村地帯や郊外であれば運転免許も車両登録もなしで乗り回すことが黙認されている。

図4 済南世紀星の小型低速EV (撮影:テクノアソシエーツ)
 記事の冒頭で挙げた低速EV産業の2番目のポイントである「低価格」も、この簡易タイプの低速EVで顕著だ。屋根や車室のない3輪低速EVなら、なんと3000元(約3万6000円)程度で買える。上述のようなFRP製の車室付きでも、たかだか1万元(同約13万円)と安い(図5)。一般車に近いタイプの低速EV(鉛蓄電池を使用した一般的なモデルで最多価格帯が3〜4万元程度)より段違いに低い価格で、所得があまり高くない世帯でも購入可能なレベルである。

図5 商河県の集落で売られていた3輪の小型低速EV (撮影:テクノアソシエーツ)
 このような低価格が可能になるのは、まず人件費が安いからである。沿海部などでは高騰したとは言え、山東省の郊外などでは賃金水準もまだ先進国の半分以下だ。二輪車や農作業車などの製造で力を付けた部品メーカーが、低速EV向けの部品やモジュールを製造し、低速EVメーカーに低コストで供給する体制も整っているからだろう。実際、今回のイベントでは完成車のメーカーに混じって、モーターや電池、制御装置、車軸、車体などの部品や部材、サブシステムの製造企業も数多く出展、それぞれ製品を展示していた(図6)。

図6 済南市の低速EV展覧会に出展していた部品業者 (撮影:テクノアソシエーツ)
■先行きを楽観視する強気な経営者
 低速EV産業の第3のポイントである「強気で楽観的」は、今回の低速EV調査で特に印象的だった点である。取材で出会った低速EVメーカーの経営陣は総じて低速EVの将来を楽観的に見ており、自社の販売台数や市場シェア拡大に関して強気な予測をしていた。筆者が話を聞いただけでも、一般車タイプか簡易タイプかにかかわらず、この1〜2年程度で低速EVの生産規模は倍増すると考えていた。
 例えば、済南世紀星車業の代表である李家緒氏は、「電動車の市場成長率は年30%だ。現在約5000台の当社の生産規模は3年くらいで2倍の年産1万台になる」と鼻息が荒い。低速EV大手の一社である宝雅集団で山東宝雅新能源汽車の執行総裁・社長を務める王洪君氏は、「低速EVの燃費は1kmあたり1円以下と普通のクルマよりもずっと経済的だ。中国全土で普及するかどうかは政策次第だが、国の方針とも一致する」と低速EV産業の将来性に自信を示す。
 同社は、製造能力が年産20万台の乗用車向け新工場を済南市の北約100kmの徳州市に2011年10月に完成させた。同工場では中国国内向けに鉛蓄電池の低速EVを、輸出用にLiイオン電池を搭載したEVを製造している(図7、図8)。

図7 山東省徳州市にある宝雅新能源汽車の最新鋭EV工場の製造設備 (撮影:テクノアソシエーツ)

図8 徳州工場で案内時に使用した電気自動車。右は宝雅新能源汽車の王洪君・執行総裁兼社長 (撮影:テクノアソシエーツ)


 現時点では、省都の済南市内でもガソリンなどの化石燃料を燃やして走る従来型の自動車がほとんどを占める。低速EVの存在感は高まっているものの、農村や郊外で見かける程度でしかなく、産業規模としてはまだ限定的である。
 しかし今後、中国政府の政策やガソリン価格の高騰によってEVが急速に普及する可能性は決して低くはない。Liイオン電池のコストが鉛蓄電池並みに下がれば、低速EVも軒並みLiイオン電池を採用し始めるのは間違いない。その場合、日本や欧米の大手自動車メーカーが製造する高速なEVと山東省の低速EVの差は曖昧になろう。やがて、低速や高速といった区別さえ意味がなくなっていく。
 日本の大手自動車メーカーでは、低速EVなど現時点で比較にもならない存在と考えている経営陣が大半かもしれない。しかし将来、足をすくわれないように、快進撃を続ける低速EVの行方にも目配りしておく必要がありそうだ。
(テクノアソシエーツ 大場淳一)
http://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&bf=0&ng=DGXNASFK0302L_T00C12A9000000&uah=DF110520102205

#昔の日本製は、こんな感じだった


 
電力自由化、中小、個人に打撃
2012年9月5日(水)  石川 和男


東日本大震災を受けて電力改革に関する議論が急速に進展しつつある。将来的な完全自由化を目指す政府・経済産業省のプランには欠陥が多い。現状の計画のままでは、電力会社が得をし、中小企業、個人が損をしかねない。
 関西電力大飯原子力発電所の再稼働、東京電力への公的資本注入など、電力を巡る目の前にある課題は段階的に克服されつつあるように見える。だが、実際は問題山積だ。
 その1つが電力改革である。この7月、政府・経済産業省は「電力システム改革の基本方針」を公表した。この基本方針では、(1)需要サイド(小売り分野)の改革(2)供給サイド(発電分野)の改革(3)送配電分野の改革――が3本柱となっている。
 年明けの次期通常国会での電気事業法改正案の提出に向けて、さらに具体的に検討中とのことだ。この改革案の検討は、震災による原発事故を踏まえたエネルギーミックスと、原子力発電をベース電源の中心とした地域割りの垂直一貫体制に関して、電力供給システムの持続可能性の観点からの疑義が生じていることが契機となっている。
 基本方針から読み取れるのは政府・経産省が目指すのが、“電力全面自由化”であるということだ。だが、そこには大きな問題がある。
自由化で得するのは電力会社
 まず、政府は「すべての国民に電力選択の自由を保証する」と標榜するが、そうならば、すべての国民の電力選択の自由を保証するほどの新電力の候補は誰か、具体的な市場参入予定者を確定させていなければならない。
 これまで1995年(卸電力自由化)、99年(大口電力小売り自由化)など、電気事業法改正による自由化は順次実施されてきた。ところが、新しく自前の発電所を造った新電力は数社だけ。今回は卸電力市場の活性化策も併せて進めるとのことだが、電気料金の大半を占めるのは電源費用、つまり発電所の建設・運転費用である。同じ電源を使って供給者を代えても、電気料金が抜本的に低下する理由は見当たらない。
 電源建設が進まなかった原因は既存電力にあるとされているが、実質的には投資リスク(資金調達)と環境規制が大きな壁だ。グローバルなマネーゲームの中で高い投資リスクに応じた高いリターンがなければ適切な投資は呼び込めないことは当然だろう。環境政策が新電力の大規模な石炭電源計画を葬り去った経緯もある。市場参入を招くために政府が本気ならば、環境規制の大幅な合理化の必要もある。
 いずれにせよ、今後当面は、選択可能な電力供給者は各供給区域で既存電力会社しかいないことは明らかだ。新規参入者がいないのに自由化法制を敷けば、既存電力の独占力が強くなるだけだ。新規参入予定者がいるならば、改正法の提出時までに実名を挙げておくべきだろう。そうでないならば、小売り全面自由化は、既存電力会社の独占力を強めるだけに終わってしまう。

 電気料金の認可制撤廃も、この流れから考えれば、相当なリスクを伴う。日本の電気料金が石油ショック以降40年近く漸減傾向なのは、総括原価方式の料金認可制によるところが大きい。日本の半分の電気料金と言われる韓国もまた認可制であり、政策的に電気料金を低く抑えているのは周知の通りだ。
 また、世界一短い停電時間に代表される安定供給の基本は供給義務による。これらルールを「競争の進展に応じて」との前提ではあるが最終的に全廃することは、料金値上げ自由化、料金積み上げ根拠の説明の困難化、電力会社側が供給したくない需要家への供給回避などを認めることにつながる。
 つまりどういうことか。独占体制が維持されたまま料金の自由化が実施されれば、電気料金引き上げにつながる恐れが強いということだ。大口需要家で割引料金が適用されたり、あるいはIPP(独立系発電事業者)から電気を買ったり、自家発電を備えているような大企業はまだいい。大変なのは中小・零細企業であり、個人である。特に中小・零細企業の場合、ただでさえ健康保険料負担額の引き上げなどで経営コストが上がっている。加えて電気料金までもとなれば、経営が立ち行かなくなる可能性は容易に想像できる。
 こうした規制緩和による需要家不利益を回避するため、政府は最終保障サービス措置を実施するようだ。だがこれは、現行の供給義務の実質的継続以外の何物でもない。最終保障サービス提供者は、(1)地域の支配的事業者(2)一定規模以上のシェアを有する小売事業者(3)地域の送配電事業者のいずれかとされているが、これは即ち既存電力のことだ。供給義務を課すとすれば、料金もまた合理的に説明できるものでなければならない。それを担保する方法としては、総括原価方式以外見当たらないのが実情だ。
再生可能エネルギーにも大打撃
 “何でもかんでも自由化”を金科玉条の如く掲げている現在の政府案は、こうしたありがたくない環境をもたらしてしまう可能性が非常に高い。これでは日本経済社会を支える中小・零細企業はますますコスト増を強いられ、一般家庭の家計も圧迫される。これでは改革とは言えないだろう。
 供給サイドの改革については、発電全面自由化と卸規制撤廃による発電市場活性化が掲げられている。既存電力が長期買い取りを保証するようなIPP事業であれば、新規参入者は相当数出現する可能性は高まる。特に原子力に代わる現実的な候補と見込まれている火力に関しては、新規参入者が増える可能性がある。
 問題は再生可能エネルギーの方だ。発電全面自由化となれば、7月に始まった再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)との関係は最悪なものとなる。発電市場自由化と買い取り義務化は、どう考えても整合性がない。発電市場自由化によって少しでも安価な電気が売買される市場で、世界的にも高水準の買い取り価格を標榜する日本のFITが維持可能だとは考えにくい。発電市場自由化によって、再生可能エネルギーによる発電市場参入者は絶滅の危機に瀕することになりかねない。
 繰り返すが、全面自由化は同程度の供給能力を持つ者が複数出現しない限り成功しない。競争が起こらないからだ。既存電力の発送電分離をしても、競争者が出現するわけではない。
 既存電力であれ新電力であれ、建設費と燃料費の両面で低コストの電源が造られ、それが高コスト電源を淘汰することにより、結果として全体の電力コストの低減が達成されるはずだ。
 政府としては、拳を振り上げた以上、何らかの形での全面自由化や発送電分離を政治的に断行しなければならないのだろう。だが現時点では、完全自由化論者が、既存電力の政治力分断という野心の達成に邁進しているようにしか思えない。“電力行政 vs. 電力業界”の戦いは、しばらくの間、封印すべきだ。それは、我々一般需要家の利益増に何の関係もない。最重要課題である原子力について、安全な稼働と廃炉の準備を進めていくための環境整備こそが、今最も求められている電力改革であるに違いない。

石川 和男(いしかわ・かずお)
東京財団 上席研究員。1989年東京大学工学部卒業後、通商産業省(現経済産業省)入省。資源エネルギー庁時代には電力改革に取り組む。2009年4月から現職。



時事深層
“ここさえ読めば毎週のニュースの本質がわかる”―ニュース連動の解説記事。日経ビジネス編集部が、景気、業界再編の動きから最新マーケティング動向やヒット商品まで幅広くウォッチ。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120903/236307/?ST=print


http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/506.html

記事 [経世済民77] クルーグマン「ロージー・ルイズな共和党」「NHK子供たちが心配なら若年失業率を心配しろ、財政赤字は福祉国家破壊に便利」

#クルーグマンの日本への処方箋は、主に金融政策 4%インフレ目標、大規模資産購入、
あとは反緊縮(大規模財政出動には反対らしい)、少子化対策か。

#先進国でインフレ恐怖とデフレ志向が強まるのは、少子高齢化が原因だろう。
政治的に強く、貯蓄も多い高齢者が将来の生活不安に怯えやすい。
そして政策立案者も多くは引退間近で多くの金融資産を抱えている。
当然、インフレ忌避(デフレ志向)の金融経済政策を採用する傾向は高まる。
その代り、戦争を忌避する傾向も高まる。
(逆に、途上国では、多くの若年失業者を抱えているので、不満が高まるとすぐに暴力や戦争、内乱に結びつきやすい)

#共和党ではロンポールらがFRBと信用通貨制度を攻撃し、実物の裏付けを要求している
まずあり得ないだろうが、実施すれば、かっての金解禁と同じく、海外に金などが流出し、
世界中で保護主義による信用収縮、失業、貧困、途上国では餓死が激増し
さらに世界中で内乱や戦争が増加する可能性は高い。

米国を震源とした途轍もない世界恐慌(スタグ)というわけだが
クルーグマンらリフレ派が恐れる最悪の選択の一つだが、結構あるかもしれない。

 


クルーグマン「ロージー・ルイズな共和党」(NYT,2012年9月2日)
ロージー・ルイズのことを覚えてる人はいる? 1980年,彼女は女性ではじめてボストン・マラソンでゴールテープを切った――ところが,実は彼女は完走なんてしちゃいなかった.走ったコースは,ゴール手前の1マイルほどでしかなかった.それ以来,彼女はある種のインチキの象徴になっている.実際にはやり遂げてもいないことをやり遂げたと言い張るインチキのね.
さて,近頃ではポール・ライアンがアメリカ政界のロージー・ルイズだ.
ライアン氏のマラソンの一件が表沙汰になって耳目を引くまえから,とっくに彼はロージー・ルイズに見立てるのにふさわしい人物ではあった.ともあれ,この一件はなかなか面白いので,まずはこれを取り上げようか.
ことの起こりは,右翼トークラジオ・ホストのヒュー・ヒューイットがライアン氏にやったインタビューだった.そのインタビューで,この副大統領候補は健康ぶりを吹聴して,自分はマラソンを3時間以内で完走したことがあると発言した.
この言い分は,『ランナーズ・ワールド』誌の関心を引き寄せてしまった.同誌は,完走時間は記録されているけれど,ライアン氏が成し遂げたという証拠はまるで見つけられなかったと記した.やがて明らかになったところだと,たしかにライアン氏はマラソンを完走したことがあるものの,その記録は4時間以上だった.
スポークスマンによる声明で,ライアン氏はこの一件をどうにか単純な間違いの笑い事ですませようとした.でも,まじめにやってるランナーたちにしてみれば,笑い事ですませられるようなことじゃない:「3時間以内」と「4時間以上」のちがいは,韋駄天とたんなる凡人のちがいで,ランナーなら間違えようのない差だ――自分の想像した世界を現実と思い込む夢想家でもなければね.さて,ライアン氏がうそつきではなく妄想家だと言ってみたところで,事態はましになりますかねえ.
ここで,今度の大統領選の話につながる.
当たり前ながら,ライアン氏の俊足ぶりなんて誰も気にしちゃいない.自分のマラソン記録について奇妙にも間違ったことを言ったことだって,それだけを取り上げてみれば,べつに語るべきことでもない.この一件が目を見張るのは,ライアン氏の政治家としての人物像に見られるロージー・ルイズぶりと,この一件がぴったり符合しているからだ.この人物像は,成し遂げてもいない偉業をやったと吹聴することで築きあげられている.
みんなも思い出してるだろうけど,ライアン氏は真実を語り財政に責任をはたす象徴的人物として振る舞ってきた.その一方で,実際には誠実でもなければ責任感もない政策提言を出している.巨額の減税を主張しながら,その一方では具体的な項目で支出削減を提案している.ぼくらのなかでもいちばん苦境にある市民を猛烈な逆境に追い込むような支出削減案だ.だけど,この削減案では〔減税による〕歳入減少分を埋め合わせるのにはとてもじゃないけど足りない.だから,赤字削減をめざす彼の主張は,ひとえに歳入減少分を税金の抜け穴をふさいだり,さらに巨額の支出削減を行ったりすることで埋め合わせてみせるという彼の言い分が正しいかどうかにかかっている.ところが,その抜け穴とやらがどういうものなのか,彼は断固として明言を避けているし,さらなる巨額の支出削減とやらも中身をつまびらかにしようとしない.
「でも,議会予算局の評価では,ライアン氏のプランはちゃんと赤字を減らすっていう結論だったんでしょー?」 よくぞ聞いてくれました.実のところ,予算局は彼のプランを評価なんてしとらんのですよ.だって,評価しようにも詳細が足りないんだもの.そのかわり,予算局はライアン氏に将来の支出と歳入の経路がどういうものか特定させつつ,「この経路をもたらすような提案は特定されなかった」と記している――ぼくには,「こいつはがらくたですよ」とほのめかしているように聞こえるね.
というわけで,基本的にライアン氏は予算局に自分のプランが赤字を削減すると仮定するように言い,できあがった報告書は自分の赤字削減案の正しさを擁護するものだと言い張ったわけだ.言っちゃ悪いけど,こんなのはゴール付近からこっそりマラソンコースに忍び入って「一位をとったぞ」と言い出す所行の政策バージョンだよ.
ただし,大統領候補はロムニー氏であってライアン氏じゃあない.ときどき忘れそうになるけどね.じゃあ,ロムニー/ライアンはライアン一人とどうちがうだろう? 「なおさらわるい」ね.ライアン・プランと同じく,ロムニー・プランも企業とお金持ちに巨額の減税措置を提示する一方でその削減分を詳細不明の抜け穴でふさぐことで相殺すると言っている.でも,ロムニー氏の方は,それだけでも現実味のないところへさらに防衛予算増額とオバマケアがやったメディケア費用の節約を廃することでいっそうの非現実味をかもしだしている.現実問題として,ロムニー・プランでは,赤字を削減するどころか,爆発的に増やしてしまうだろうね.
それなのに,ロムニー氏は自分が財政問題に責任感が厚いと吹聴している.フロリダのタンパで演説した際に,彼はオバマ大統領が巨額赤字で経済を痛めつけたと非難した(その一方で,オバマ氏は軍事予算を削減することで雇用破壊をしてるなんて発言もしてる――なんだそりゃ).それに続けて,彼はこう述べている.「我々は赤字を削減し,アメリカを再び均衡財政に復帰させます」 おやまあ,ロージー・ルイズな共和党議員がもう一人いたよ.
さて,今度の選挙の争点はなんだろう? もちろん,目指す社会像の対立だ――メディケア対ヴァウチャーケアの対立であり,セーフティネットの保持と破壊の対立でもある.でも,それと同時に,これは政治家ってやつがどこまで事実をねじ曲げられるかのテストでもある.実際,これほどまで完全にデタラメに依拠してみずからの政策案の現実と折り合わない主張を繰り出す選挙戦をアメリカの主要政党が展開するのは,これがはじめてだ.でも,ロムニー/ライアン馬券が当たりになれば,これが最初で最後ってわけにはいかなくなるだろうね.
(Paul Krugman, “Rosie Ruiz Republicans,” New York Times, September 2, 2012)


NHK BIZ PLUS:ポール・クルーグマン・プリンストン大学教授へのインタビュー
以下の文は、NHK Biz plusの番組サイト、飯田香織経済キャスターブログから「7/30/2012 Paul Krugman, Professor at Princeton University」の翻訳になります。誤字・誤訳の指摘はコメント欄にお願いします。

【世界経済】

■まずは、世界経済の現状をどう評価していますか?
私は、我々が不況の中にいると言ってきています。それは1930年代とは違って、そこまで酷くはないものの、かなり貧弱な経済パフォーマンスが持続したまま、そこから抜け出だそうとしているような兆候は見られません。
アメリカは足踏み状態ですね。実際、景気が後退してるわけではないが、足踏み状態です。ヨーロッパはかなり厳しい景気後退の最中です。日本は足踏み状態です。しばらくの間、うまくやってきた新興国も同じように活力を失っている。
だから、今の状況は、ヨーロッパの外では、気のめいるものではあっても、恐ろしいものではない。ヨーロッパは恐ろしい状況にあって、そして勿論ヨーロッパは世界経済の大きい部分を占めている。全体的に、これは信じがたいことです。もし6、7年前に2012年がこんな風になってると言ったとしたら、クレイジー扱いされたでしょうね。でも、それこそ現在の状況なんです。

■2008年のリーマンブラザーズの経営破たんの前後の金融危機と比べて、状況はどっちが深刻ですか?
2008年はスピードが速かった。来週にでも大惨事が迫っているようでした。我々は今そういう状況にないが、ヨーロッパではそうなる可能性がある。だが、ある点では今のほうが難しいとも思います。
2008年には、「オッケー、パニックは今ここにある、そのパニックを食い止める必要がある」と人々は考えていました。そして、そのパニックを食い止めることさえできれば、正常な時代が帰って来ると。そして、人々がそう考えること自体で半ば成功していた。今はもっと深刻に見える。我々が今ある状態から抜け出すためには根本的な政策の変更が必要だが、重要となるあらゆる政策変更には膨大な抵抗がある。だから、ある点では、現在は2008年ほど恐ろしいわけではないものの、またある点では、もっと手に負えないものになっている。私は3年半前よりも希望を失っています。

■それはなぜでしょうか?
実際の行動を起こすことがどれだけ難しいか分かったからです。あのころ、2008年には、人々は立ち上がった、リーダー達も多かれ少なかれ難局に立ち向かった。そう、そこに危機があった。彼らは世界を終わらせないために必要なことをやった。
今、難局に立ち向かっているリーダーがどこにいますか? 数週間ごとに、ヨーロッパは不十分な救済策を取っている。アメリカでは、政策に関する塹壕戦が繰り広げられている。日本は20年間まったく同じ状態にある。そして、それを本当に転換しようとするものは何一つ見当たらない。
だから、実際に、現在はもっといらだたしい、危機の中心にいたときよりもなお希望を持つのが難しい状況にある。

■リーダーシップの話をされましたが、リーマンショックのあとの対応で各国とも財政出動した結果、債務残高が積み上がり、そう簡単に財政出動ができないと思います。いかがでしょうか?
いくらかの場所ではお金がない。スペインには選択肢は多くない。ギリシアは基本的に選択肢がない。だが、アメリカ人は、アメリカの財政赤字が懸念されていると言いますが、市場は喜んで我々に実質上タダでお金を貸している。同じことはイギリスにも当てはまるし、ドイツにも当てはまる。
ヨーロッパの状況は、えっと、ヨーロッパ中央銀行はお金を刷ることができる。彼らは実際にはリソースを持っている。彼らが持っていないのはなんでもやるという知的な柔軟性、そして…政治的柔軟性です。いや、実際、お金がないという表現を使っているという事実自体が、我々の心が悪いアイデアの拘束にあることを表している。つまり、いつも「アメリカは壊れてしまった、我々には何もできない」と言っている人たちは、知的な落とし穴に落ちてしまっていて、我々の問題について勘違いしていることをさらけ出しているだけなんです。

■2008年当時は、最後は国家が景気を刺激することができましたが、いまはその“アンカー/頼みの綱”の役を果たせないのではないでしょうか?
それは単純に事実ではない――それは、基本的に、独自通貨建てで借金している全ての政府に当てはまらない。日本、アメリカ、イギリス、ドイツ、ドイツは正確には独自通貨を持っていないが、ドイツがユーロを支配しているので事実上持っているようなものです、スウェーデン。リストを順に見ていけば、どの国も2%以下でお金を借りている。そして、インフレを調整すれば、基本的に日本を除くほとんどの場所で、ほぼゼロになっています。そこの部分は、日本では話が違う。そのことは、市場が問題だと見ていないことを意味する。彼らは喜んでお金を貸してくれる。明らかに、彼らは20年間での財政の均衡を心配しているのであって、今年のことは問題にしていない。

■財政が問題でないとすれば、いまの“危機の本質”は何でしょうか?
私はその本質にマクロ経済学があると思っています。マクロ経済学は知的な意味で、人々がすべて身につけるというのは難しい。人々の考え、人々は国を個々の家計のようなものと考えたがる。彼らは「苦しいときには、経費を切り詰めろ」と言いたがる。現在がまさにそれをやっちゃいけない不況じゃないのなら別ですよ。問題は、あまりにも多くの人が支出を控えてしまうことにある。それは経済を押し下げてしまうので、支出をしてくれる誰かが必要になる。そして、現在のような場合、それは政府になる。
そして、緊縮財政のレトリック、財政赤字と債務のレトリックは、数多くの人が良かれと思ってしたことが最悪の結果を招いてしまうことを意味する。経済を支える必要のある今この時期に、政府の支出を縮小させている。
その頂点に、政治がある。アメリカでは、財政赤字は根本的に福祉国家を傷つけたい人々にとっての便利な政治的ツールとなっている。そして、ヨーロッパでは国際性-国民性、その問題が高潔なドイツ人対浪費家の南ヨーロッパとして枠にはめられるようになっている。どちらにも一粒の真実はあるが、それは一粒の真実に過ぎない。でも、それが実際に問題の解決を妨げている。
だから、結局、我々は麻痺状態かもっと酷い状況、何もできなくなっている――私は前から政策に関して悲観的であったと思いますが、今の状況は過去の最悪の予想よりも酷いものです。4年も、5年も不況の中にいて、それなのに何をすることもできず、何をする意思もないなんて考えられなかった。

■今から振り返ってみると、どこで道を誤ったのでしょうか?
Oh wow。それはいくつもの階層があります。あるレベルでは、我々の誤ちは30年以上前に始まります、その時に知的な方向性を誤ってしまった。インフレには確かに実質的な問題があるものの、それは経済学の専門家内部で、不況の問題から離れていく転機となった。そして、人々はその分析を忘れ、その全てを捨て去り、考えなくなっていった。
それから、私の見方では、決定的な数ヶ月がありました。リーマンショック以後の7、8ヶ月は、実際に全ての人が本当に大きな対応策をとるべく結集した時だった。でも、我々はそれをしなかった。我々はアメリカでそれをしなかった。ヨーロッパ人もそれをしなかった。そして、その結果、時機を失い、気づいた時には現在の状態になっていた。

■要は、道を誤った時期を特定するならば、2008年のリーマンブラザーズの経営破たんの7−8か月後だったということでしょうか?
ええ。2009年の1月か2月までは、先行きはすごく明るいと考えていました。我々は大恐慌の再来を避けるために十分なほどには銀行支援策や財政政策を実行したが、それは確信ある回復を生み出すには不十分だった。
そして、困ったことに、そのことがこの種の積極的な政策への一般大衆の信頼を傷つけてしまった。それは今になって分かったことです。その時採られた政策が実際に大きな違いをもたらしたことにまったく疑問点はないと考えている。それが我々を最悪の状態から救い出しはしたものの、一般大衆の見方からすれば、失業率は高いままだった。アメリカの景気回復はそこまでのものだったんです。
そうなると、「これは、再び政府は支出を切り詰めるべきであって、他のことをする機会などもうないということじゃないか」と言ってしまうのも自然の本能でしょう。
(#バブル後日本における財政支出不十分説と同じ)

■“今の危機”の本質は、国家債務危機ではない、と?
違います。ソブリン債危機は非常に限定的な現象です。それは基本的にヨーロッパの周縁国のみの問題です。ユーロ採用国とユーロ建てで大量に借金していた東欧の数カ国だけ。しかし、基本的には、独自通貨を持たずに、金融危機に巻き込まれたユーロ採用国だけがソブリン債危機に苦しんでいる。
[1] 他の全ての国にとっては、もし投資家が撤退ではなく、ソブリン債に殺到しているなら、それはソブリン債危機ではない――そして、困難にあるユーロ圏の国にとっても、ソブリン債は苦しみを生み出している毒入りカクテルの一部に過ぎない。それらの国は通貨高に苦しんでいる。銀行危機に苦しんでいる。そして、ソブリン債の問題もあるんです。だから、それがソブリン債について誤解と考えているものです。ええ…アメリカでも、イギリスでも、信じがたいことに日本ですら、これまでの年月であれほどの借金をしながら、ソブリン債は現在何の問題にもなっていない。

■“今の危機”を分析すると?
えっと、それは再び銀行危機の一種と言えるが、主にヨーロッパの問題です。ヨーロッパの経済を押し下げている要因の一部は、ヨーロッパの銀行が困っているからです。全体としてのヨーロッパは銀行を救済するためのリソースを持っているが、困ったことに、ヨーロッパは一つの国ではないし、個々の国にはそのリソースがない。
そうであっても、私の見方では、主たる問題は単なる銀行危機と言うより、より広範なバランスシート危機の問題です。アメリカでの、民間部門の債務の膨張。ある程度まで、ヨーロッパでは主たるものは家計の債務です。日本でも似たような問題があるが、それは主に企業債務の問題で、そこが違っている。
でも、他の点では、ロジックはほとんど同じです。経済の大部分が良い時代に膨大な債務を積み重ね、人々はレバレッジに自己満足でありすぎた。その後、事態は変わった。住宅バブルははじけ、リーマン・ブラザーズは破綻した。そして、全ての人が言いました、「なんてこった、債務が大きすぎる」と。そうして、彼らはそれぞれ謝金を返す事を選び、またそうせざるをえなくなった。困ったことに、その相手側になってくれる人は誰もいなかった。全ての人が所得よりも支出を抑えようとした。だけど、集合的には――つまり、あなたの支出は私の所得であり、私の支出はあなたの所得になる。そして、多くの人々がレバレッジを解消しようとしているのに、その取引の相手側にたってもっと多くの支出をしてくれる人がいないと、経済は持続的に落ち込んでしまう。それが根底にあるストーリーなんです。それ以外のことはその結果です。

【日本経済】
■次に日本経済についてうかがいますが、どう見ていますか?
日本の90年代は、我々全てが今経験していることへの舞台稽古でしたからね。だから、実際に、私は90年代後期、この10年以前の数年間に、日本の政策に批判的だった経済学者は皆東京を訪れて、天皇に謝罪すべきだとジョークを言うんですよ。だって、我々は日本よりもずっと不味い政策対応をしてしまっているんだから。我々はもっと緊縮的な財政政策をとっている。我々は日本と同じような不十分な金融政策をとっている。だから、日本は道しるべをつけたんです。現在、私が日本のストーリーについて解釈してるところによると、日本は実際にかなり景気回復してる時期があった。2003年から2007年の間の日本を調べてみれば、まずまず合格点の景気回復だったことが分かる。
おそらく、2007年までには、日本経済は潜在成長力のずっと下方にあったわけではないものの、デフレからは脱出しておらず、また極めて脆弱なままだった。そこで、この世界的危機に捕らえられ、インフレという追加的な問題を抱えた、酷く落ち込んだ経済に逆戻りしてしまった。
インフレ率はアメリカでもヨーロッパでも低すぎる。もし人々が1とか2ではなく4%のインフレを予想するようになれば、我々の状況はずっと良くなる。だが、日本では、人々は今でも負のインフレを予想している。そのことが本当に日本を深刻なほど不利な状態に追い込んでいる。なぜなら、利子率はゼロ以下になりようがない。西欧ではどこも、利子率は基本的にゼロです――申し訳ない、先進国ではどこも、利子率は基本的にゼロです。だが、日本では実質利子率は正の値になる一方、アメリカでは実質利子率は負の値になる。だから、今、日本は先進国の中でも金融を引き締めていることになっていて、そのことが問題を大きくしている。

■謝罪する対象は本来、日本政府や日本銀行だと思いますが、なぜ「天皇にお詫びしたい」のでしょうか?
まあ、これはジョークの類なんで。そのほうがシャレてませんか? いや、我々は明白に歴代の日銀総裁に謝罪しますよ。彼らが正しかったからではない。彼らは間違っていた。でも、奇妙なことに、同じ状態に陥ったときには、我々は同じふるまいをしてしまった。
基本的に、ベン・バーナンキが2000年に日本を批判した時、彼は完全に正しかった。不幸にも、FRB議長としてのベン・バーナンキは日本銀行がやったことと同じことをしている。だから、バーナンキ教授がバーナンキ議長に彼が仕事をちゃんとやってないことを叱りとばしてもらいたいですよ。

■最近、日銀の白川総裁は自信を持って金融政策を語っているように見えますが、あなたの発言を聞けばさらに自信を持つでしょうね。
だけど、彼は誤解してるのかしれない。だって、私は今でも日銀は間違ってると言ってるんですよ。その謝罪を私なりに言うと、「オッケー、我々はやっと政治的、知的に正しいことをすることがどんなに難しいことか分かりましたよ。今になって、我々はあなた方がやってきたことと同じ間違いをしているのが分かる。理解できるどころじゃなくね。それは許容範囲なんだろう」
でも、それが正しかったと言う意味じゃない。日本は今でも必要なことがある――つまり、今起こっていることは、我々が日本の失敗を複製していると言うこと、日本は正しくないのに、結果として同じ間違いをしてると言うことです。

■アメリカの事実上のゼロ金利、低成長のことですか?
日本には極めて積極的かつ非伝統的金融政策が必要だと言う意味です。金融と財政の両面で、非伝統的かつ積極的な政策が必要です。そして、我々も日本と同じです。実際、我々は財政面で日本よりもずっと酷い政策を採っている。と言うのも、我々はあまりにも早く財政緊縮に向かってしまい、十分な支援策を採れなかったから。
そして、我々は金融政策が機能する機会を与えるために必要なことをすることができなかった。日本では、ある程度インフレになると人々に確信させることが本当に必要なんです。膨大な資産を進んで買い取る必要がある。銀行の準備金になるものだけでなく、市中で通常なら買わないものを買う必要がある。そして、アメリカも十分にそれをやってない。だから、ストーリーは同じです。我々は一時的、短期的であるはずの需要の落ち込みを永続的な不況状態の経済に変わっていくのを許容してしまっているんです。

■1998年に「日本は4%のインフレ・ターゲットを15年間続けるべきだ」と主張されましたね。いま振り返っても、その立場に正しいと思いますか?
15年と言ったかは確かじゃない。10年と言ったように思う。だが、いずれにせよ、その期間の長さはいくぶん恣意的なものだが、答えはイエスです。こうしたことは全て、IMFのチーフ・エコノミストですら4%のインフレ率には強い論拠があると言っている。今、彼は、日本がこのような不景気に陥っていて、行動の余地を残しているのだから、そうするべきだと言っています。
日本の現在のインフレ率が実際に1とか0であることが問題をずっと大きくしている。それよりもっと高いインフレ目標を目指せるんじゃないですか? だけど、私は今でもその答えは意図を示そうとすることだと考えています。実際、中央銀行がどれだけ正確にインフレ目標に合わせられるか分からないにしても、経済が回復し始めた時に、インフレの上昇を許容するという強い意思をはっきりと見せることがすごく重要であることを強く示す指標を見てきている。デフレの危険性が消え去っても、すぐにはそれを止めてしまわないこと。
そうすれば大きな違いが出るでしょう。と言うのは、実際、現在のユーロの破綻は、ヨーロッパ中央銀行(ECB)が利子率を引き上げた2011年4月の後に始まった。それはほんの小さな利子率の引き上げでした。それ自体では、そんなに重要なことにはなりようもないような。だけど、インフレ予想の様々な指標はまさにその時に急降下しているのが分かります。それは、何があろうとインフレをその天井である2%にとどめるというシグナルをECBが出したからです。それは実際にはそれ以下のインフレ率になる可能性が高いことを意味している。そして、向こう5年間、低すぎるインフレが続くことはユーロ圏の見通しにとってまさに致命的です。この種の予想面の動きはすごく重要です。そして、不幸にも、中央銀行はこういうことばかりやってきた――日本の場合には2003-7年の景気回復期にその時期がありました。もし日本銀行が経済をそのまま進めていれば、デフレから抜け出れたかもしれなかったし、現在の状況はもっと良くなっていたかもしれない。
その代わりに、正常化の最初の合図として、日銀は利子率を上げ始めた。またもや、ほんの少しではあったものの、インフレは来ないという明確なシグナルを生み出すのには十分だった。あれは本当に酷いものでした。そして、今、ヨーロッパ中央銀行はもっと正当化できる要素が少ない中で、それと同じことをやっている。FRBはそういうことはやっていないが、行動を起こさない月日が過ぎ去る中で、失業を心配するよりも、ますますインフレに対するアレルギーがどんどん酷くなっている。そのことがまたインフレ予想に影響を与える。

■時計の針をことしの2月14日まで進めてください。日銀は、1%の“インフレ・ターゲット“を打ち出しました。
1%、ゼロよりはいい。 [2] だが、現実を考えれば、我々が日本について知っていること、つまり、以前ほどではないものの、日本が今でも永続的な貯蓄過多であることを考慮すると、それはどうか。人口動態のために投資需要が弱い。日本は低い実質利子率を必要としている。そして、もしインフレ率がたった1%なら、実質利子率を十分低いものにすることは難しい。だから、4%のインフレ率に論拠があるのなら、私はあると思っているが、日本はむしろもっと目標値を高めるべきだ。だから、それはすごく、すごく小さな一歩でも、一歩には違いない。それは過去に我々が日本銀行から聞かされてきた、「良いデフレはまったく問題にならない」とか「物価の安定こそが目標です」よりはずっとましです。私の考えでは、1%インフレは正しい方向への一歩ではあるんですが、十分な一歩と言うにはほど遠い。

■そうしましと、今の日本経済に活力を取り戻すためのあなたの処方箋は何ですか?日本政府は繰り返し財政出動をしてきましたし、あなたの言葉を借りますと、日銀も「一歩正しい方向に踏み出した」。であれば、いったい何が必要なのでしょうか?
日本はあまりにも長くストップ・ゴー政策を採ってきたために、いくらかの点でより難しい状況にある。そうして、いまやあまりにも高水準の債務を抱えてしまった。ただし、市場はそれを懸念しているようには見えません。だが、日本の場合には、財政刺激策に賛成するのはアメリカほど容易ではない。だが、今すぐの緊縮財政は本当に避けるべきでしょう。しかし、さらなる冒険的な金融政策のドアはまだ開かれている。

■例えば?
1%ではなく、3%か4%のインフレ目標とか。我々ならかなりな規模のイギリス型かアメリカ型の量的緩和を試してみるでしょう。買い取るべき非伝統的資産はまだある。私はそれらがすごく不確実だと認めざるを得ません。誰もこの内のどれが機能するのかは分からない。それが機能することを示す経済モデルならあるが、そこには数多くの不確実性がある。だが、物事が良くなる可能性があるなら、やってみる価値はある。さらなる積極的な金融政策にはマイナス面がほとんどない。だから、私ならそれをやってみるでしょう。

■日本の消費税率の引き上げ、さらにタイミングについてはどう考えますか?
それを分析している時間がまったくなかったんですが、すごく疑わしいとは思っています。日本が長期的な予算問題を抱えていることは理解してますよ。アメリカの場合には、この不景気が永久に続くわけではないんだから、それらの措置を後回しにできると主張することが可能です。日本の場合には、不景気がここまで長く続くと、それも少し疑問でしょう。
しかし、今はそれをする時期ではないという考えもまたしっくり来る。それは我々が実際には理解していない問題への対策ですから。それが日本国債に対する信頼の喪失を意味するのであれば、そういうことは起きていません。私ですらこんなに債務水準が高くなっているのに信任が失われているいかなる兆しも見られないことに驚いていると言わざるを得ない。

■一方でIMF(国際通貨基金)の世界経済見通しを見ると、日本については先進国の中でも高い成長率を予想しています。いま引き上げなければいったいいつ上げるのか、という指摘もありますよね?
成長率とその水準については注意深くある必要があると思っています。日本経済は今も深刻な不景気に見える。1930年代に、アメリカが財政政策に大失敗したことは覚えておいたほうがいい。アメリカがかなり急速に景気回復していたものの、いまだ深刻な不況にあった、1937年の大失敗のことです。
アメリカは深刻な不景気からは抜け出していたものの――日本が来年かなりの成長率になると見られているのと同じですが、それは良い兆候ではなかった。十分な理由はなかった。もし私の記憶が確かなら、1997年に日本は成長率がかなり良かったこともあり、消費税を引き上げた。そしたら、案の定、深刻な景気後退に舞い戻った。だから、成長していると言う事実だけでは十分ではない。経済が本当に潜在成長率に近づいていると信じれるようにならないと。

■日本経済を向かせる処方箋は、財政をさらに拡大させ、金融をいっそう緩和せよ、という主張なのでしょうか?
少なくとも日本の場合、財政引き締めをしないこと。債務水準がここまで高くなると、刺激策を主張するのは少し難しい、少しどころじゃなく難しいのは理解できます。でも、少なくとも緊縮財政は後回しにして、2000年にプリンストン大学の教授たちが日本にやれと言っていたことを全部試してみる。そして、今、FRBにいるプリンストン大学の教授(バーナンキ議長)がそれらをどれもやってないことは気にしない。
Year。それは実に奇妙なことです。私が初めてプリンストンに来た時、この少数のグループがいたんです。彼らは皆それがアメリカでも起こりうると考えたから、日本の経験に取り付かれていたんです。

【日本の教訓】
■バーナンキ議長は、1930年代の金融恐慌を研究したし、1990年代の日本経済についても研究しました。なぜ、その研究成果を今のアメリカの金融政策に生かせないのでしょうか?
えー、数点あります。一つは、彼が独裁者じゃないこと。そして、これは良くないことなんですが、公開市場委員会が酷く分裂している中で、FRBが行動を起こすのは良くないと考えられていました。彼は私がボーグと呼ぶものに同化してしまったんです。それがどのようなものであれ…。  FOMC連邦公開市場委員会

■ボーグって何?
昔のスタートレック・シリーズに出てくるもので、その中ではロボットが人間を乗っ取るんです。そこで、組織としてのFRBの視点からすると、安全策をとりたいという誘惑があるんです。確実に達成できること以外は何もやろうとしないような。目標を経済という条件ではなく、チェックボックスを埋めることで定義する。確かに、我々はマネタリーベースを拡大した。確かに、我々は利子率をゼロにした。それ以上何も望むべきじゃないと。バーナンキが今日まで長い間FRBにいた重大な結果として、彼はFRBの組織としての利益を最優先に考えるようになっていった。そして、FRBがそこにいるのは、経済を救うためだという事実を見失っていった。
私は他の人々のことは知らないが、FRBにいると真に積極的な政策を採るという感性を失ってしまいがちです。彼らが過去に何を書いてきたかによらず、そこには組織として偏りの問題あるように思う。
それに加えて、アメリカは次の選挙を控えている。そして、1年以上もの間、共和党はバーナンキに対して事実上、「オバマを助けることになるかもしれないから、経済を拡張させることは何もやるな」と言ってきている。そして、私は、現在も深刻な脅迫が続いている要因が存在するのは明らかだと考えている。

■アメリカの財政について、近著では教育、公共事業、防衛に予算をつければ景気が上向いて雇用を生み出す、と書いていますが。
それは特定のものを指しているわけじゃない。私は防衛をまったく推奨していないし、そんなことはまったく考えにない。

■その上で、「財政で景気を下支えせよ」と言うのであれば、アメリカ、さらに日本は、いったい何に予算を振り向けるべきだと考えていますか?
えー、アメリカの場合は簡単です。なぜなら、我々は既に大規模な支出削減をやってきているので、それを反転させるだけで、十分な刺激策になる用途はたくさんある。我々は教育費やインフラへの支出を大幅に切り詰めてきた。それを元に戻すだけで、新たな大型プロジェクトは必要なくなるほどです。減らされたクラスのサイズを数年前の水準に戻すだけでいいんです。学校の先生を再雇用する。学校設備や道路のメンテナンスを再開する。
中断されている建設計画を再開する――我が国の連邦システムのために、連邦政府は州や地域に補助金を与えるメカニズムがある。だが、やるべき事業のリストを挙げていくのは難しくない。
私は何をやればいいのか分かるほど日本には詳しくない――もちろん、日本は過去数十年に渡って、莫大な額をインフラに使ってきた。私には独自の案は何もないんですが、噂によると日本でトンデモない規模のインフラ投資の計画があるとか。

■先進国はいずれも歴史的な高い失業率に直面していますね。
それはそうですね。世界的にレバレッジ解消が進んでますから。つまり、世界のいたるところで――そのことを言っておくべきでした。日本の債務のサイクルは、我々全てのものより数十年先行していた。

■日本語では「課題先進国」って言うんですよ。
確かに。日本はこの点で最前線にいます。結局のところ、北大西洋の両岸で、アメリカとヨーロッパの両方で金融の規制緩和と金融的な自己満足の期間がありました。私は、1990年から2008年までの間、この大西洋の両岸で、債務レベルが高くなっても大丈夫という信念がどんどん大きくなるような伝染病の大発生があったと考えている。それがネヴァダ州のカス住宅ローンをファイナンスする複雑なデリヴァティブであろうが、スペインのカス建築物をファイナンスするためのスペインの貯蓄銀行に対するドイツの州立銀行の貸し出しであろうが、それらは基本的に同じものだった。
それからバブルがはじけ、同じようにその伝染病も消え失せた。そして、いまや数字の点では、アメリカと西ヨーロッパにたいした違いはない。細かい点では、単一政府を持たないまま単一通貨を手にしたヨーロッパには付随する問題がある。だが、基本的なストーリーはよく似ている。

【見通し】
■水晶玉を覗きこんでください。世界経済についてどんな見通し?
Oh wow、巨大な不確実性が広がっていると言わざるを得ません。その不確実性がどんなものか説明しましょう。
一つの不確実性はヨーロッパです。現在の構成、あるいは現在の政策では、ユーロは機能しない。そこで、我々が向かっているのは――2つの内1つが起ころうとしている。 [3] どちらも、すごくドラマチックな policy shirtsが起こることになる。と言うのも、我々は今すぐにはヨーロッパ合州国を手にできない。疑問なのは、ヨーロッパ人が基本的にユーロをたくさん刷る意思があるかだ。
スペイン国債を買い入れるためにも、成長率を引き上げ、ヨーロッパのインフレ率を高くするためにも、ユーロをたくさん刷る事。そうすれば、ユーロ圏は一つになれる。もしくは、ドイツがそんなことは許さないと言うか。その場合には、ユーロ圏はバラバラになる。
もしユーロを救うためにやる必要のあることを挙げていけば、人々は「oh、そんなことは不可能だ」と言う。ユーロは崩壊すると言えば、彼らは「well、そんなことはありえない」と言う。そして、この2つの内1つは実際に起こる。私はどちらになるかは分からない。オッズはほぼ半々でしょう。だから、それは大いな不確実性です。
そして、当然、ユーロが崩壊すれば、ヨーロッパに甚大な影響を与える。酷く厄介で、破壊的な移行コストが掛かることになり、その余波は世界の他の地域にも及ぶ。それは厄介なことになる。
アメリカは選挙を控えている。その結果にも範囲がある。オバマは再選されるか? オバマは議会で過半数を得て再選されるか?  その場合には、このことをやってみる2度目のチャンスが手に入る。あるいは、アメリカで塹壕戦が続くことになる。もしくは、ロムニーが当選するのか? ロムニーが大統領になれば、彼の言っていることは実際何の意味もないから、彼がすることは見当もつかないし、私はそれが最悪なものになると思っている。私は、彼が支出サイドで緊縮財政を追い求めると同時に、何の効果もない金持ち減税をやって財政赤字を悪化させると考えている。それは酷いありさまになると思う。
我々が全面的に酷い政策を採ることになる可能性は小さいものではない。それは、例えばヨーロッパがどうしても進路を変えることができずに、ユーロが崩壊して、苛烈な結果ばかり残ることになるとか。アメリカが完全に誤った政策を採るとか。その場合には、現在以上に、1930年代に見えてくるでしょう。

■世界経済の見通しについて随分と悲観的ですね。
楽観的でいるのは難しい。と言うのも、どこかにリーダーシップがありますか? 数年前に、大間違いの政策変更があった。緊縮財政が答えということになった時、最初、私はそれを信じられなかった。人々がそんな間違いを本当にするということが信じられなかった。でも、それは実際に起こったことです。
そして、それを認める人はほぼ皆無です。つまり、「あれは訂正されるべき間違った政策転換だった」と自ら言った人はほとんどいない。だから、この状況で楽観的になるのは難しい。我々の進路を変えてくれるようなリーダーがどこにいますか?

■日本は「失われた20年」と言われています。世界経済も今後10年、20年の単位で落ち込むのでしょうか?
私がずっと言ってきているように、西側世界は景気回復の兆しがないまま、すでに5年が過ぎている。ヨーロッパでは事態は悪化し続けているし、アメリカはギリギリです。だから、すでに失われた10年になっている。失われた10年の半分がすでに過ぎてしまった。これが失われた10年になると考えるのはまったく難しくない。そして、今までの5年間はかつての日本よりずっと酷いものになっている。大量失業、その苦しみは日本で起こったどんなものよりずっと酷いものです。ヨーロッパの大部分で起こっている公的サービスの崩壊、そんなことは日本では起きなかった。
So boy、また私のジョークなんですが、日本は訓話と言うより、お手本として見えるようになってきている。それは酷いものではあるものの、アメリカや西ヨーロッパで我々が経験しているものほど酷くはないからです。

■プロの経済学者として、いま世界経済を救うためには何が必要だと考えますか?
何が必要か? 基本的に、大規模な金融政策と財政政策が必要です。我々がこんなことを経験した最後の時、1930年代に、我々が手にしたものは戦争でした。それはすごく恐ろしいものだったが、もっとお金を使わせ、十分なお金を刷らせることになる結構な副作用をもたらし、我々は大恐慌から脱出できた。
だから、再び私のジョークなんですが、もし宇宙からのエイリアンの脅威をどうにかでっち上げて、宇宙への備えのために支出をする必要があると言えれば、我々はここから抜け出せるでしょう。それ以外に何かあるのか思いつかない。
でも、その政策自体は難しいものじゃない。実際にやるべき政策は簡単に説明できる。問題は、実際に、どうやって政治家にその政策を採用させるかです。

■一方でこう言いたくなります。大規模な財政支出をした結果、国債の格付けが引き下げられ、さらに、次の世代に膨大な債務というつけをまわすことになる。どう反論しますか?
2、3あります。一つ目に、もし本当に子供たちのことを心配してるんであれば、大規模な若年失業率のことを心配しろと。現在は西側世界の若者にとって恐るべき時代です。もし純粋に財政のことを心配しているとしても、高失業率、特に長期間の高失業率は経済を腐食させ、将来の課税ベースを腐食させる効果がある。
この点、もし支出を切り詰めることによってお金を節約しようとすれば、長期的な財政状況を改善させるのではなく、悪化させることに終わると考えられるたくさんの理由がある。それは良い主張ではない。今、緊縮財政を採ることは、経済への影響は言うまでもなく、純粋に財政的な観点からもおそらく自己破滅的です。
そして、我々が不景気から抜け出すことができれば、私は財政タカ派になる。合理的に見て経済が完全雇用に達した時には、すぐにでもまた節約を始めればいい。我々は第二次世界大戦で莫大なお金を使い、戦争が終わったときには非常に高水準の政府債務だけではなく、活力ある経済も残っていた。そして、民間部門の債務は成長とインフレの相互作用を通して大幅に減少していた。
そして、それから、我々はその債務を実際には完済しなかったが、その債務を安定化させて、経済におけるシェアを小さくすることができた。それは従いたくなるような経済モデルです。

■「宇宙からエイリアンが攻めてくれば財政出動が増える」とは興味深いですが、ほかに大胆な提言はないのですか?そうでね、例えば、世界の先進国の中央銀行が同時に自国の債務を買い取って借金をチャラにするとか。是非、非伝統的な提言をお聞きしたいのですが。
えっと、協調の問題がそんなに大きな役目を果たすというのは明らかではない。人々は、重要なのは行動を起こすことだとしても、ECBとFRBが同時に行動を起こせば、個別の行動では生じないような追加的なインパクトが生じるといいたがります。
他方では、中央銀行は国債を大量に購入することで、通貨を切り下げられると。それは、あなたにとって良いことが、他の人にとっては悪いことになるということです。だから、それぞれの国が別々に行動しようと、インセンティブの強さは全然変わらない。これはヨーロッパでは違う。ヨーロッパ人は一つの通貨を共有しているため一緒に行動を起こす必要がある。ヨーロッパ人は一緒に行動して、その綻びを監視する必要がある。だが、それを別とすれば、FRBには権限がある。日本銀行には権限がある。イングランド銀行にも権限がある。だから、これをやるのにG20の会合は必要ない。
それが行われる場所はアメリカ議会や連邦準備制度理事会の内部にあるのであって、どこか国際的な会議ではない。

■日本経済が成長軌道に乗るには何が必要だと思いますか?キーワードを書いてください。
Oh wow。

■成長が必要なのは分かっているんです。その成長には何が必要か、という趣旨です。
インフレを伴う経済成長。インフレを必要とする国があるとすれば、それは日本です。

■その心は何でしょうか?
なぜなら、実際、それが複合的なものだからです。日本は、人々がお金を貯めておかないようにする動機を必要としている。だから、インフレが必要なんです。債務がここまで膨らんでしまったがために、経済成長とインフレの両方を必要としている。現在、日本は突出した膨大な債務という失われた20年の遺産がありますから。
歴史的には、国家はこうした債務を、部分的に、インフレで薄めることによって処理してきました。

■でも、日本はそれを10年も20年もやってきました!
でも、インフレにはなってません。日本がその罠から、デフレから抜け出そうとすると常に、日本銀行が、オッケー、やっと常態に戻ることができる、利子率を上げようと言ってきました。実を言えば、日本はあるべき状態に戻るチャンスを頓挫させてきたんです。
重要なのはそれをしないことです。尊敬と信頼の機関であろうとすること、それこそ日本銀行がやり続けていることであり、今はその時期ではないのに、ヨーロッパ人が皆やっていることです。今こそ、そうした事を全部捨て去らないと。

■先ほどから何度の日銀に言及していますが、日本の場合は、政府による財政よりも日銀による金融政策の方が果たす役割が大きいと言いたいのでしょうか?
政府は緊縮財政を採って、邪魔をするべきではない。でも、日本に関しては、私ですら大型の財政刺激策は支持できない。それは機能するかもしれないが、これほどの債務水準になると少し神経質になる。たぶん、そうすべきじゃないんでしょう。市場はそういう見方をしてないようなんで。
別の問題もあります。日本は根底に人口問題を抱えている。日本の人口が増加するという展望を持てれば、活路を見出すのはずっと容易になるんですが。でも、もしかしたら、フランス型の政策を採れば、もっと子供が生まれるように促進できるかもしれない。あと、文化の問題に対処する道を探って、移民をもっと受け入れることができれば。

■現実的ではありませんね。
分かります、分かりますが…それは分かります。実際、私の印象ではその辺はまったく変わっていない。日本が人種の坩堝志向になっていくことはないと思う。たぶん、こころなしか、日本は10年前よりも少し孤立した。だから、それは正しい。
でも、子供を増やす政策なら実行することができる。フランスは実に興味深いことだが、出生促進政策を運営して、実際に機能させていますから。

■ありがとうございました。

1. 原文:For everybody else, if investors are rushing into sovereign debt, not out of it. so it’s not a sovereign debt crisis except –and even for the euro countries that are in trouble, their problem is only, sovereign debt is just part of the sort of poison cocktail that they’re suffering from. [↩]
2. 原文:I mean given the realities, given what we know about Japan, which is that it has persistently, still, not as much as before, still persistently high saving. [↩]
3. 原文:Either there’s going to be some very dramatic policy shirts [↩]
http://econdays.net/?p=7050

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/507.html

コメント [原発・フッ素27] 福島県川俣町:住民の6割以上 除染の効果に否定的 (毎日新聞)  赤かぶ
07. 2012年9月05日 16:04:06 : cmlXhqYY0s
>>05 5uvl0AM6Ng
>除染は川俣町に住民が帰って居住できるようにするためにやっている
>のではなく、汚染が飛散して、東京、名古屋、大阪などが住めなくなる
>のを防ぐのが目的。

はぁ???
何のコッテすか?
除染って放射能を家から隣へ移す位の効果しかないと思いますが?
除染すれば東京、名古屋、大阪に汚染が飛散するのを防げるんですか〜?
漫画みたいな話〜。

そのどたま、どんだけのうみそがはいってるんだか?

ひらがなならよめますか?
しんせつでしょ^^
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/110.html#c7

コメント [原発・フッ素27] 東電が改ざん? 公開中の福島第1の写真がおかしいと話題に (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
01. 2012年9月05日 16:07:16 : L9uRZuCcCM
既出

【速報】 東京電力が福一原発の画像を改ざん これは酷い
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346698287/l50
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/131.html#c1

コメント [原発・フッ素27] 東電元幹部らを告訴へ 京の反原発団体、参加呼び掛け(京都新聞) gataro
04. 2012年9月05日 16:10:01 : 8fvRDAdblE
あと、官僚、御用学者も財産を返納、没収。
あたりまえのことだね。

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/125.html#c4
コメント [原発・フッ素27] 東電元幹部らを告訴へ 京の反原発団体、参加呼び掛け(京都新聞) gataro
05. 2012年9月05日 16:15:02 : 8fvRDAdblE
02さん。
悪いと思ったら返納すればよいし、気に入らなければ意地汚い者同士、告訴合戦になって自滅していくものだ。

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/125.html#c5
コメント [原発・フッ素27] 〔昭和24、25年〕被爆者から生まれた子供のうち22.3%が奇形  赤かぶ
01. 2012年9月05日 16:15:45 : pPJ5gJb78A
動画紹介どうもありがとう。

昭和32年、原水爆実験が盛んに行なわれていたころの大変貴重で興味深い映像作品です。
全編のリンクを貼っておきます。

必見ですと言いたいですが、かなりショッキングな画像が多々あるため、気の弱い人はご遠慮下さい。
Chihointokyoさんがナレーションをすべて書き下ろしてくれていますのでお読み下さい。

Chihointokyoさんのブログ
http://ameblo.jp/chihointokyo/day-20120127.html

亀井文夫監督
世界は恐怖する 死の灰の正体1/6
http://www.youtube.com/watch?v=ogcIQKaIHcQ
世界は恐怖する 死の灰の正体2/6
http://www.youtube.com/watch?v=QnF08swkW7A
世界は恐怖する 死の灰の正体3/6
http://www.youtube.com/watch?v=iWk7CDA3AXA
世界は恐怖する 死の灰の正体4/6
http://www.youtube.com/watch?v=GsRpp1qWv9c
世界は恐怖する 死の灰の正体5/6
http://www.youtube.com/watch?v=3_QBKljnj30
世界は恐怖する 死の灰の正体6/6
http://www.youtube.com/watch?v=0A85afA6wwA


1マイクロマイクロ・キュリー(ピコ・キュリー)は1兆分の1キュリー。
1キュリーは370億ベクレルなので、0.037ベクレルに相当します。

ここでは数ベクレル/kgの汚染を問題にしており、数百、数千、数万倍の汚染が当たり前の現在、
これからどうなるのか慄然とします。

プルトニウム239が遠くへと飛散すること。
稲がセシウムを根から吸収すれば茎、穂すべてに行き渡ること。
体内に取り込まれたストロンチウムの20-30%は排泄されず残ること。
5歳以下の幼児の吸収は50歳以上の数倍であること。
放射線によりオスの1個の性染色体に突然変異が起きただけで何代にも渡って障害が続くこと。

これらが50年以上前にはっきりわかっていたというのが衝撃的でした。
要するに原子力ムラの連中が、商売の障害になるので、隠したり、ごまかしたりして来たわけです。

しかし、このレベルの汚染が元で現在は3人に1人がガンで死んでいるわけで、
いったい日本はこれからどうなるのか、それを考えると恐ろしい。

バンダジェフスキー博士の「このままでは、日本人はわずかになってしまうだろう」という予言が
的中するように思います。

http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/124.html#c1

コメント [原発・フッ素19] 首都圏における壮絶な低線量被曝症状の数々 子供はすぐ逃げろ (リンク先に写真あり) ポリーテイアー
210. 2012年9月05日 16:16:45 : BOstKtaWKs
反原発とキチガイとひきこもりの集まる掲示板です
http://www.asyura2.com/11/genpatu19/msg/519.html#c210
記事 [自然災害18] 「32万人死亡」は甘い! 南海トラフ巨大地震の被害予想 (週刊朝日) 
「32万人死亡」は甘い! 南海トラフ巨大地震の被害予想
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120905-00000004-sasahi-soci
週刊朝日 2012年9月14日号


「最悪32万人死亡」----。8月30日の朝刊に、衝撃的な見出しが躍った。東海・東南海・南海地震が3連動する「南海トラフ巨大地震」について、国の有識者会議がはじき出した被害想定だ。

 死者数は震源や発生時間、季節、風速によって変わるため、条件を変えて96通りのケースを想定。風の強い冬の深夜に東海で甚大な被害が出ると、津波で23万人、建物倒壊で8万2千人、火災などで1万人の計32万3千人が死亡するという。

 だが、この"最悪想定"でさえ「甘すぎる」と考える専門家がいる。有識者会議の主査である河田惠昭(かわたよしあき)・関西大教授(自然災害科学)もその一人だ。

「32万人という死者数には、地震の揺れや液状化によって都市部の水門や堤防が壊れて浸水域が拡大するなど、いくつかの要素が考慮されていません。こうした点も加味すると、私は40万人に及ぶと考えています」

 それどころではない。立命館大歴史都市防災研究センターの高橋学教授(災害リスクマネジメント)は、「東日本大震災のときの三陸海岸沿いの死亡率は1%でした。この死亡率を今回の被害想定地域に住む人口にあてはめれば、津波だけで最低でも47万人になります。家屋の倒壊や火災も含めれば、死者・行方不明者が100万人を超えても、何の不思議もありません」と指摘する。

 いずれにせよ、過去に直面したことがない未曽有の災害になるのは間違いないようだ。


http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/511.html

コメント [自然災害18] 地底に眠る超巨大火山「スーパーボルケーノ」、地球を脅かす可能性 MR
11. 2012年9月05日 16:19:59 : 5msjKrCwQM
>>01
>>地球全体で地震活動期に入る

 ならば、益々原発と再処理場の存在は危険ですね。
 日本だけでなく、地球の破滅お恐れもありえます。
http://www.asyura2.com/12/jisin18/msg/508.html#c11

コメント [経世済民77] シャープ勤務30代 「一生安泰といわれたのに人生設計狂った」 2012年の上場企業"希望・早期退職募集"、1万5千人突破 MR
01. 2012年9月05日 16:22:56 : QmurIsh1rA
給与に見合った仕事ができるサラリーマンなんて極一部なのに、
平均年収700万円という時点で破綻して当たり前。
50%くらい減給して雇用を継続してやれば良いのに。
http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/490.html#c1
記事 [経世済民77] オバマ大統領とロムニー氏の政策の違い

ここが聞きたい!米大統領選挙(8)

オバマ大統領とロムニー氏の政策の違い
2012年 9月 4日 18:26 JST

 次期大統領の座をめぐって争うオバマ大統領と共和党候補のロムニー前マサチューセッツ州知事との主要な国内問題に関する両者の政策的立場を比較した。

画像を拡大する

Getty Images, European Pressphoto Agency
〔妊娠中絶・避妊〕

オバマ大統領

 妊娠中絶権を支持。医療制度改革法により、職場の健康保険に加入している女性に対して、避妊薬を無償提供することを義務付け。

ロムニー氏

 以前は妊娠中絶権を支持していたが、現在は反対に転じている。妊娠中絶権については州法で定めるべきであり、中絶を憲法により保障された権利と認め堕胎禁止を原則違憲とした「ロー対ウェイド判決」は将来的に最高裁で覆されるべきだと主張。

〔連邦債務〕

オバマ大統領

 4年連続で連邦債務は1兆ドルを上回り、連邦支出は今年、国内総生産(GDP)の23.5%に達する見通し。デフォルト(債務不履行)回避のため、議会承認を得て債務上限引き上げを断行。歳出削減と歳入拡大の両政策で債務削減に取り組むことを要求。

 中心的政策は、所得が25万ドルを超える夫婦のブッシュ減税打ち切り。所得が100万ドルを超える富裕層への30%の課税も提案。

ロムニー氏

 1期目終了までに連邦支出をGDPの20%にまで抑制することを約束。

 債務上限引き上げについては、交渉中は沈黙を維持し、議会採決の直前に最終合意への反対を表明。憲法修正による均衡予算の法制化を支持。広範だが、おおむね具体性に欠ける連邦支出削減策を提案。

〔経済〕

オバマ大統領

 任期中の経済状況はおおむね、高失業率、前政権から続く深刻なリセッション(景気後退)、就任半年後のリセッションの公式な終息、段階的な景気回復と高止まりする失業率、という流れで推移。

 リセッション対策として約8000億ドルの刺激策を発動。超党派の連邦議会予算事務局の推計によると、それにより失業率は0.7〜1.8ポイント低下。ブッシュ政権下で開始されたウォール街と自動車業界の救済措置を引き続き実施。

 国内生産を行う、または海外から国内に生産拠点を移した米製造会社に優遇税制措置を適用するとともに、業務を海外にアウトソーシングしている米企業に追徴課税を課すことを提案。前政権下で開始された韓国やパナマ、コロンビアとの自由貿易協定(FTA)交渉を妥結させ、北米自由貿易協定(NAFTA)締結時以来最大の貿易自由化を達成。

ロムニー氏

 減税、規制緩和、予算均衡、貿易協定拡大による景気刺激を支持。失業給付制度の代わりに失業貯金制度を導入し、失業者が直接自分で資金を管理できるようにすることを提案。金融危機後に制定された金融規制改革法(ドットフランク法)の撤回を提案。企業スキャンダルを受けて会計基準の厳格化を目的に制定された米企業改革法(サーベイン・オクスレー法、通称SOX)についても、中小企業の会計業務負担を軽減するため撤回を提案。

〔教育〕

オバマ大統領

 ブッシュ政権時代に制定された新教育改革法について、州に生徒の教育と評価方法の改善への取り組みを同意させた上で、同法の最も厄介な規定の免除を承認。また、教育予算獲得競争制度を導入し、オバマ政権が賛同できる教育政策を提案した州に数十億ドルを支給。4年間で最大1万ドルの補助に相当する大学生向けの学費控除や、低所得家庭の大学生を対象としたペル奨学金の増額を承認。行き過ぎた授業料の値上げを行った大学への連邦助成金の減額について議会に承認を要求。

ロムニー氏

 新教育改革法の連邦成績責任基準(生徒の成績によって学校の資金や教師の給料の配分が左右される方式)を支持。07年に、以前は教育省を閉鎖すべきだと考えていたが、それは間違っていたと述べ、教職員組合の利権を抑制し、子供と親を最優先させる上で連邦政府が果たす役割に対して価値を見いだすようになったと発言。また、学習者検証やチャータースクール(税補助を受けるが従来の公的教育規制を受けない学校)への奨励金、オバマ政権の教育予算獲得競争制度の教師評価基準は妥当だとしながらも、連邦政府は教育への関与を減じるべきだと主張。

〔エネルギー・環境〕

オバマ大統領

 英石油大手BPのメキシコ湾沖での原油流出事故を受け、深海掘削の一時停止を命じたが、全般的には石油・ガス掘削拡大を推進。投機筋による価格操作の統制を目的とした石油市場規制当局の権限拡大と罰金制度の強化を提案。

 温暖化ガス排出と発電所の有毒水銀汚染に対する規制を初めて導入。グリーンエネルギー推進策に多額の投資を行うとともに、クリーンなエネルギー源として原発も容認。

 二酸化炭素排出規制法の成立を約束したものの、民主党議会を説得できなかった。石油業界への助成金打ち切りを提案したものの、これも議会通過させることはできなかった。

ロムニー氏

 シェール石油埋蔵物の開発を支持。石炭、天然ガス、原子力エネルギー開発を阻む障害をできる限り取り除き、優れた安全実績を有する開発業者に対しては、既に開発許可が下りている地域の掘削許可を迅速化する方針。

 グリーンエネルギー発電はまだ実現可能な段階にはなく、気候変動の原因は不明と主張。キャップ・アンド・トレード方式はエネルギー価格の高騰につながると主張。

 また、ガス価格の高騰は、オバマ政権による環境保護地域の石油掘削制限や規制の行き過ぎが原因だと非難している。

〔同性愛者の権利〕

オバマ大統領

 同性婚の法的認定を支持。同性愛者の入隊規制を撤廃。ただし、同性婚を連邦法上認めることを否認するとともに、州が同性婚の認定を拒否する権利を肯定する「結婚防衛法」の撤回には至っていない。オバマ政権は法廷での同法の弁護はやめているが、依然条文化されている。

ロムニー氏

 同性婚の法的認定に反対し、現在のように州ごとに定めるのではなく、憲法修正によって禁止すべきだと主張。

 同性愛者の入隊規制については、復活させる意向はないとしている。

〔医療〕

オバマ大統領

 国民ほぼ全員に保険加入を義務付ける法案を最高裁も支持したことで、国民皆保険への道筋をつける画期的な医療制度改革が実現することになった。メディケア(高齢者向け医療保険)の拡大と州への多額の助成金によって、数百万人の未加入者も保険を受けられることになるが、メディケアの拡大を選択しない州に国が罰則を適用することに関しては、最高裁はその権限を制限。医療制度改革法の全面施行は2014年。

ロムニー氏

 医療制度改革法の撤回に取り組むことを約束。同法はロムニー氏自身がマサチューセッツ州知事時代に成立させた皆保険制度をおおむね模しているが、保険未加入者に関する政策はワシントンではなく、州が主導すべきだと主張。

 税制優遇措置が適用される個人医療預金制度を拡大し、それを保険の掛け金や個人的な医療費の支払いに使用することを提案。年金生活者に対しては、将来的には自分で民間保険に加入した人には助成金を支給することを提案。従来のメディケア制度も選択肢として残すが、受給開始年齢を徐々に引き上げることを提案。

〔移民〕

オバマ大統領

 子供の時に親に不法に米国に連れてこられた移民は国外退去の対象外とし、申請に応じて労働許可証を与えるとする政策を6月に発表。この措置は、大学か軍隊に在籍している不法移民の若者に在留資格を与える「ドリーム法案」が共和党の反対で不成立に終わり、約束していた移民法改革を達成できなかったことを受けて取られたもの。ドリーム法案の成立もまだ断念していないとしている。

ロムニー氏

 メキシコとの国境に柵を設置することを支持し、不法移民に教育助成金を支給することには反対。大学に在籍している不法移民に在留資格を与えることには反対しているが、軍隊に在籍している不法移民に資格を与えることについては賛成している。

 数学や科学、工学の高等学位取得者で米国で仕事の申し出を受けている外国人へのビザ発給拡大や、それら分野の学位を米国の学校で取得した外国人留学生に永住権を与えることを提案。

 親に不法に米国に連れてこられた移民を保護するオバマ大統領の政策については、批判しているが、撤回する意向かどうかについては言及しておらず、不法移民問題には何らかの民事的かつ断固たる長期的解決策で対処すると主張。

〔社会保障〕

オバマ大統領

 社会保障制度における長期的な財政問題への包括的な対応策は未定。11年の債務上限引き上げ交渉では、新たなインフレ策の導入により社会保障手当の年間増額分を減額することを提案。

ロムニー氏

 現在55歳以上の国民に関しては現状維持の方針だが、次世代の年金生活者については、全額受給開始年齢を1〜2年引き上げ、さらに富裕層についてはインフレ増額分を減額する意向。

〔税金〕

オバマ大統領

 富裕層を対象に増税し、少なくとも所得の30%を税金として支払わせる意向。所得が20万ドル未満のすべての国民、または25万ドル未満の夫婦を対象としたブッシュ減税の延長を支持。上位2区分の高額所得者層の税率を3〜4ポイント引き上げて39.6%と36%にし、富裕層のキャピタルゲインと配当税を引き上げる意向。また、医療制度改革法では最も高額な区分の医療保険への課税も規定。

ロムニー氏

 全所得者層を対象にブッシュ減税を維持し、全ての税率を軒並み20%引き下げる意向。富裕層を対象とした減税・控除・免税率の引き下げや、個人向けの代替的最小課税制度の打ち切り、所得が20万ドル以下の家計のキャピタルゲイン税の撤廃、法人税の35%から25%への引き下げなども実施する意向。ただし、財源を確保するために、どの税制優遇措置を縮小または打ち切るかについては具体的に言及していない。

〔テロ〕

オバマ大統領

 国際テロ組織アルカイダの指導者ウサマ・ビンラディン容疑者の発見と殺害につながった急襲作戦を承認し、過酷な尋問手法を見直す政策を決定。ブッシュ政権時代の主要なテロ政策をおおむね踏襲しており、それには閉鎖を約束していたグアンタナモ収容所への容疑者の拘束も含まれる。

ロムニー氏

 外国人テロ容疑者に関しては、憲法上の権利は一切認められないとのスタンス。07年にテロ容疑者の尋問方法から水責めを除外することを拒否し、11年の選挙運動では水責めは拷問とはみなされないとの考えを示した。

〔戦争〕

オバマ大統領

 前政権時代に開始されたイラク戦争を終結。アフガニスタンの米軍プレゼンスを拡大後、撤収に踏み切り、14年末までに全面撤退させることを決定。今後10年で軍事費を4870億ドル削減するとの議会共和党との合意の一環として、陸軍と海兵隊の大幅な規模縮小を予定。

 イランに対しては、核武装は決して容認しないとしながらも、当面は軍事攻撃には反対しており、交渉と制裁を通じて圧力をかけることで核武装を防止すべきだと主張。ただし、核兵器開発を阻止する手段はほかにないとの結論に達した場合に備えて、将来的に軍事攻撃に踏み切れる余地も残している。

ロムニー氏

 米国の利益を確保し、アフガニスタンでの任務を首尾良く完了するために必要な軍事力の確保を約束しているが、具体的な軍隊の規模には言及していない。オバマ大統領が軍隊の規模をできる限り早急に縮小し始めたことについては、間違いだったと主張。兵士や軍艦の数を含め軍隊を強化するため、16年の防衛予算を約1000億ドル追加する意向を表明。

 オバマ大統領の対イラン政策を手ぬるいと批判し、強硬派として知られるイスラエルのネタニヤフ首相により共感を示している。米国によるイランへの軍事攻撃を明示的には支持していないが、かつて共和党内での議http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_506102?mod=WSJWhatsNews論で、オバマ大統領が再選すればイランは確実に核兵器を保有することになるが、自分が当選すれば決してそうはならないと発言。

政治一覧へ
メール印刷


関連記事
トピックス:米大統領選2012 2012年 9月 4日
【情報クリップ】ここが聞きたい!米大統領選挙(7)アメリカはタッチパネル投票なの? 2012年 3月 9日
類似記事(自動抽出)
ロムニー氏、ヒスパニック系有権者の支持取り付けが課題2012年5月 24日
【NewsBrief】米大統領選に向け有権者に依然迷い=WSJ/NBC調査2011年 11月8日
トピックス:米大統領選20122012年9月4日
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_506102?mod=WSJWhatsNews


 


オバマ氏、再選を目指し何をどう訴えるか 民主党大会4日開幕
2012年 9月 4日 20:55 JST

 【シャーロット(米ノースカロライナ州)】共和党がオバマ政権への失望感をあおり立てるなか、民主党は4日から当地で党大会を開催。生活の悪化を感じている有権者に向けて、同大統領には現実的な改善計画があると説得に努める。


Associated Press
President Obama waves to supporters after speaking a campaign event in Ohio on Monday.
 民主党は今回の党大会で、大統領の支持基盤となっている女性やヒスパニックの票を伸ばす一方、支持が弱い白人の労働者層の票を増やすことを目指す。また先週の共和党大会で、オバマ氏に対し、好感は持てるが大統領としては不適格という烙印(らくいん)を押して前回選挙でオバマ氏を支持した人々の票を奪おうとしているロムニー陣営に一矢報いたいところだ。

 「ロムニー(前)知事は、雇用創出の秘密兵器があるようにみせかけたが、実は新しい提案など何もなかった」と、オバマ大統領は3日、オハイオ州トレドの集会でも反撃している。

今度は民主党の番だ

 オバマ陣営の幹部は、大統領が6日の指名受諾演説で新しい政策提案をするかもしれないが、大半の時間は健康保険制度や教育、財政赤字削減問題などについての既存の考えを繰り返すことに時間を使うだろうと述べた。

 民主党のヒスパニックとの強い絆をさらに固める役割は、4日に演説するテキサス州サンアントニオ市のフリアン・カストロ市長が担う。

 退任後に人気が高まっているクリントン元大統領は5日に登場し、同氏任期中の経済拡大につながった政策について論じる。民主党は、同氏にオバマ氏の弱点である白人労働者階級の有権者に対する元大統領の集票効果を期待している。

 しかし、今党大会の最大の眼目は、生活が苦しいと感じている中所得層の気持ちを引き付けられるかどうかだ。ディック・ダービン上院議員(イリノイ州)はインタビューで、共和党が有権者に植え付けた印象を変えることが、今党大会の「キモ」だと語り、「わたしたちは将来を見据え、アメリカの勤労者の未来を明確にしなければならない」と述べた。

 さらに、党大会ではリセッションで失われた800万人以上の雇用を、オバマ大統領の就任以来、450万人取り戻したことや国際テロ組織アルカイダの指導者ウサマ・ビンラディン容疑者の殺害、自動車会社の救済などにも焦点を当てる。

 共和党はこのところ、オバマ氏への端的な攻撃材料として過去4年間で国民の生活水準が低下したことを強調している。共和党の副大統領候補ポール・ライアン氏も3日、「大恐慌以降の大統領で2期目を目指した大統領は、誰もが4年の任期中に国民の生活が改善したと言うことができた。だがジミー・カーター元大統領とオバマ大統領だけは例外だ」と強調し、さらに「カーター大統領の時代は、今に比べたら古き良き時代だった」と付け加えた。

 民主党はまた妊娠中絶権や避妊への保険適用への同党の支援を強調し、米国家族計画連盟などの団体の幹部の演説を予定している。

記者: Laura Meckler

政治 一覧へ
メール印刷原文(英語)


関連記事
トピックス:米大統領選2012 2012年 9月 4日
オバマ大統領「この席はふさがっている」−共和党大会リツイート最高件数に 2012年 9月 4日
再選に挑むオバマ米大統領―追い上げる共和党とどう戦うか 2012年 9月 3日
類似記事(自動抽出)
ロムニー氏、共和党大会でイメージアップ狙う2012年8月 27日
【情報クリップ】ここが聞きたい!米大統領選挙(5)歴史に残る選挙2012年3月6日
オバマ大統領、再選に重要な州へ遊説の旅に出発2011年 10月 17日


http://jp.wsj.com/US/Politics/node_506166?mod=WSJFeatures

領土問題で行動規範の早期合意を―米国務長官が呼び掛け
2012年 9月 4日 8:39 JST
 【ジャカルタ】インドネシア訪問中のクリントン米国務長官は3日、マルティ・インドネシア外相との会談後の記者会見で、南シナ海で領有権を争っている中国など関係諸国は、棚上げとなっている法的拘束力を持つ行動規範について合意する必要があると呼び掛けた。

画像を拡大する

AP
記者会見するクリントン米国務長官(左)とマルティ・インドネシア外相(3日、ジャカルタ)
 クリントン長官は4日、ユドノヨ大統領らと会談した後、4、5の両日に中国を訪問する。その後、東ティモール、ブルネイ、ロシアのウラジオストックを歴訪する。

 同長官は「米国は領土紛争で特定の立場はとらない」としながらも、「関係諸国は強要や脅迫、さらには当然武力に訴えることなしに協力して紛争解決を図るべきだ」と強調した。

 東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟10カ国と中国は10年前に、海上での紛争の平和的解決のための手順を規定した法的拘束力のある行動規範の草案で合意した。しかし、その後中国が領有権争いは多国間ではなく2国間で解決すべきだと主張したことから、成立には至っていない。

 ベトナムとフィリピンは行動規範合意に向け中国に圧力を掛けるよう他のASEAN諸国に働き掛けているが、親中派のカンボジアなどは中国を困惑させる動きに反対の立場をとっている。7月に開かれたASEAN外相会議では、行動規範に関する文言で合意できず共同声明を採択できずに終わった。共同声明を出せなかったのは、ASEANの45年の歴史の中で初めてのこと。

 行動規範問題でASEAN各国の共通基盤を見いだそうと仲介役を演じているマルティ・インドネシア外相は会見で、行動規範は次の重要なステップであり、ASEAN諸国は協力する必要があると訴え、「前進するためにはASEANの統一と団結は不可欠である」と強調した。

 一方、中国は、米国は直接関係のない紛争に干渉すべきではないと不快感を示している。中国国営新華社通信によると、中国外務省スポークスマンは3日、南シナ海の領有権問題は関係各国の手で解決すべきものだと強調、「関係のない国々は公平な立場をとり、地域の平和と安定に資するよう努めるべきだ」と述べた。

 アナリストらは、南シナ海の領有権争いは短期間で解決されるような問題ではないとする一方、インドネシアはASEANを利用して同国の影響力の拡大を狙い、米国はASEANの中小国が中国の圧力に屈しないよう後ろ盾となりたいと望んでいると分析する。シンガポールにある東南アジア研究所(ISAS)のイアン・ストーレー上級研究員は、「米国はASEANの強大化、地域の安全保障の構築においてアセアンが中心的役割を果たしたいという思いを支援しているが、ASEANが1つにまとまらなければ、その声は国際的には重視されないだろう」と述べる。

記者: Eric Bellman

欧州・中東その他一覧へ
メール印刷原文(英語)


関連記事
特集:再燃する領土紛争 2012年 9月 4日
類似記事(自動抽出)
【社説】アジアの「中国不信」、根底に歴史や文化2011年7月 22日
特集:再燃する領土紛争2012年9月4日
【社説】中国の覇権主義、ASEAN共闘体制で対抗2011年 11月 18日
http://jp.wsj.com/World/Europe/node_505771?mod=MostPopularBlock




http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/508.html

記事 [経世済民77] 「国家資本主義」vs「市場主義3.0」中国モデルと韓国モデルをどう評価するか
• 【第5回】 2012年9月5日山田 久 [日本総合研究所調査部長]
「国家資本主義」vs「市場主義3.0」中国モデルと韓国モデルをどう評価するか

前回までに「市場主義1.0」「2.0」「3.0」と順にみてきたが、そこで明らかにしたように「3.0」は「1.0」と「2.0」の双方の限界を同時に乗り越えようというモデルであり、その意味で、先進諸国における“経済社会モデルの現時点で見通しうる到達点”ということができる。
これに対しては反論があろう。世界全体を見渡した時、新興国にパワーがシフトしており、先進国はおしなべて低成長が続いている。少なからぬ新興国が採用しているのは、国家が産業の発展に積極的に介入を行う「国家資本主義」モデルであり、それは経済システム面での市場原理の重視を基本原理とする「市場主義」への挑戦といえる。
さらには、リーマンショックを経て、市場メカニズムには根本的な欠陥があると主張する声が大きくなり、世界は再び規制強化・国家介入の時代に入ったとする見方も台頭している。そうしたなかで「国家資本主義」を採用する新興国が、グローバル経済でのプレゼンスを高めており、好むと好まざるとにかかわりなく、わが国も経済活動への積極的な国家介入を行わなければ生き残れない、という意見も出てきている。

国家資本主義とは
 国家資本主義についての体系的な書物をあらわしたイアン・ブレマーによれば、国家資本主義とは「政府が経済に主導的な役割を果たし、主として政治上の利益を得るために市場を活用する仕組み」である(『自由市場の終焉』日本経済新聞出版社)。
 その典型例が中国である。1978年の「改革開放」以来、中国は「社会主義モデル」を放棄し、経済面での市場原理の活用を進めたが、それは経済システム面での政府介入の最小化を目指す「市場主義」の方向ではなかった。あくまで共産党支配体制を維持することを目的に、市場原理を活用して富を増やし、人民の不満を解消しようというものである。

次のページ>> 抜群のパフォーマンスを示した中国の「国家資本主義」
 したがって、必ずしも市場原理に全幅の信頼を置いているわけではなく、必要と考えれば市場原理に国家が強力に介入する。例えば、金融システムは政策意図を実現するために、政府の強いコントロール下にある。中央銀行(中国人民銀行)は政府の一機関であり、政府の意向を強く受ける国有商業銀行が融資全体の3〜4割のシェアを占めている。
 また、エネルギーや通信などインフラ部門は国有企業の寡占状態にある。とりわけ、2008年のリーマンショック以降は、国有企業が存在感を増し、民間企業の活動が後退する「国進民退」の動きが指摘されている。
 ブレマーの定義では異なるが、近年躍進が目立つ韓国も、一部では「国家資本主義」として扱われることがある。国家資本主義を、国家の強力な介入によって経済発展を図る、というように大雑把にとらえれば、韓国も政府主導で産業の大再編を進め、さらにウォン安誘導や政策的なエネルギー・コストの低減を進めて、産官一体となって輸出促進に取り組んできたからだ。近年における韓国の躍進は目覚しく、産業政策における政府の積極的リーダーシップという意味での「国家資本主義」について、わが国も韓国を手本にすべきだという主張も聞かれる。

中国モデルの二面性
 中国経済の躍進の原動力となったのは、改革開放路線によって積極的に外資を導入し、その良質で安価で豊富な労働力の強みを遺憾なく発揮し、「世界の工場」となったことであった。同時に、広大な国土にインフラ投資を積極化させることで、輸出と投資の両輪で高成長を実現し、2010年にはGDP規模で世界第2位に躍り出た。
 この間、中国の「国家資本主義」は抜群のパフォーマンスを示した。1997年のアジア通貨危機発生の際、大半の東アジア諸国が為替安定のために実施していたドルペッグを放棄せざるを得なかったなかで、中国は人民元の対ドル相場防衛に成功した。2008年のリーマンショック直後も、4兆元の大型景気対策を実施し、2008〜09年と9%台の高成長率を達成した。「市場主義」を基本とする欧米経済が軒並みマイナス成長を余儀なくされるなか、「国家資本主義」の驚くべき高パフォーマンスを示した形といえる。

次のページ>> 中国では資本ストックの収益性が急激に低下
 このように、リーマンショックを経て、米英型の金融資本主義への批判が強まるなか、国家資本主義型の中国モデルのパフォーマンスの良好さは際立っている。さらに、民間の自主的活動に任せていてはなかなか進まない、未来を先取りした大規模プロジェクトにも取り組んでいる。例えば、政府主導の強力なリーダーシップのもと、世界各国の技術・リソースを使って、最先端の環境都市の建設が行われている。この分野ではわが国は、中国のはるか後塵を拝している感がある。
 しかしその一方で、中国のモデルは様々な問題を抱えているのも事実である。中国の近年の成長パターンをみると、個人消費の伸びがなかなか高まらない一方、固定資産投資の伸び率が加速しており、結果として、経済成長率がむしろやや低下しているにもかかわらず、投資比率が急激な上昇を見せている(図表1)。固定資産投資は工場や機械のような資本ストックとなるため、投資比率の急上昇は資本ストックの収益性が急激に低下していることを示唆している。とりわけ採算を無視した不動産開発投資の弊害が懸念される。住宅価格の年収倍率からみて、沿海部の大都市では大規模な「不動産バブル」が発生している状態にある。
http://diamond.jp/mwimgs/2/d/600/img_2d24aa5a54c858a9c634725f7a6f36f78863.gif
 そうしたなか、中国政府もバブル抑制と成長モデルの転換に乗り出している。2010年10月から2011年7月までに5回の利上げを行い、不動産投資規制を強化した。沿海部では政府主導で高付加価値産業の育成に力を入れている。しかし、欧州情勢の悪化から輸出が伸び悩むなか、不動産投資が急減速したことで2012年前半には景気が想定以上に下振れし、不動産投資規制を緩めざるを得なくなっている。産業構造の高付加価値化も思うように進んでいない。そもそも高付加価値産業の育成には、民間の創意工夫が必要であり、「国進民退」ではなく「民進国退」への流れを強める必要があるだろう。

次のページ>> 韓国モデルの強さと弱さ
さらに、所得格差の問題が激化している。高成長が続き、確かに沿海部を中心に豊かな中間層は大量に生まれたが、内陸部ではなお多くの貧困層が残っている。政府は内陸部の主要都市でも外資導入を進めるが、物流コストのかかる内陸部でも、沿海部で成功したような成長モデルが成り立つ保障はない。

韓国モデルの強さと弱さ
 90年代末の通貨危機を経て韓国経済が復活を遂げたのは、政府主導の産業再編がきっかけであり、近年でも、UAEの原発受注、韓流ブームなど、同国の躍進が政府の強力なリードに支えられている面がある点は確かである。
 しかし、韓国成長の原動力は、グローバルな市場競争を生き抜いた、サムスンやヒュンダイなどの民間企業の躍進である。それは当初は政府・IMF主導の産業再編をきっかけとしたものであったとしても、狭い国内市場だけでは生き残れないとの危機意識から、徹底した市場調査に基づいて、未開拓であった新興国市場でシェアを高めた経営戦略の成功によるものである。政府の役割で決定的に重要であったのは、FTA(自由貿易協定)の推進や外資誘致の積極化など、あくまでビジネス環境の整備であろう。
 もっとも、韓国産業の躍進も必ずしも盤石のものではない。自前の技術開発力はなお不十分であり、それを象徴的に示すのが日本からの貿易収支がなお大幅な赤字を計上していることである(図表2)。中核部品や高度な資本財は日本からの輸入品に頼らざるをえない。また、サムスンなどの韓国企業の躍進の一方で、国としての経済は様々な問題を抱えている。所得格差が拡大し、家計債務負担は増え、国民の将来不安は高まっている。大企業は繁栄しても、国民は豊かにならないという成長と分配の分離の問題が、ここでも生じている。
http://diamond.jp/mwimgs/4/1/600/img_412ea7c190719b3ca0cf7f003360d2414464.gif

次のページ>> バブルは「市場主義」固有の問題か
バブルは「市場主義」固有の問題か
 以上見てきたように、様々な限界や過大評価があるにもかかわらず、国家資本主義モデルが存在感を増している背景には、リーマンショックで市場主義に対する批判的な見方が強まっていることが大きい。市場主義に基づいて過度に自由化された金融市場の暴走が、バブルを引き起こしたのではないかという批判である。
 しかし、すでにみたように、国家資本主義の典型である中国においてもバブルは発生している。バブルとは将来への過剰期待が生み出すものであり、それは、どのような経済システムにおいても発生しうるものである。
 重要なのは、いかにその発生を抑える仕組みをシステムに組み込むかということである。金融政策目標における不動産価格の組み入れや、カウンターシクリカルな自己資本規制の導入(好況時に金融機関の必要自己資本比率を引き上げ、不況時にはこれを引き下げる)といった、金融政策における新たなルールの導入により、対応策を考えていくべきである。
日本が「市場主義3.0」を目指す意義
 @環境都市のような未来への投資という意味での国家プロジェクトの推進、AFTA締結をはじめとするビジネス環境整備での政府の役割、B企業経営における巧みなブランド戦略、といった個別の面で、わが国が中国や韓国から学ぶべき面は少なからず存在する。
 しかし、これまでみてきたように中国モデルや韓国モデルには限界や弱点もあり、成熟した先進国としてのわが国が、経済社会システム全体として目指すべきはやはり「市場主義3.0」型のモデルであると筆者は考える。それは以下の理由による。

次のページ>> 日本が「市場主義3.0」を目指すべき理由
 わが国が、高賃金を払うだけの付加価値の高い産業を持続的に生み出すには、市場競争における試行錯誤が重要であり、経済システムは市場原理重視を基本としていくことが不可欠である。一方、社会システム面では、世界最速のペースで進む少子高齢化により、財政負担を抑えつつ分配問題への対処を行うことが、日本ほど求められている国はない。「市場主義3.0」とは、正にそうした要請に応えるモデル――経済面では市場原理を重視し、社会政策面では政府の積極関与のもとで民間による効率的なサービス供給を進めるモデル――であるからだ。
「市場主義3.0」の、民間参画による効率的な社会政策を目指すという面に着目すれば、それは中国や韓国にとっても参考になるであろう。実は中国や韓国も深刻な所得格差問題を抱えると同時に、今後急激なスピードで少子高齢化が進んでいくからだ。その意味で、わが国で「市場主義3.0」のモデルが構築できれば、それはとりもなおさず同じ問題に直面するアジア新興国にとって、将来の経済社会モデルになるであろう。
(以上の議論については拙著『市場主義3.0』〈東洋経済新報社〉もご参照ください)
質問1 「市場主義3.0」、「国家資本主義」のうち、日本はどちら近いモデルを目指すべきだと思いますか?
市場主義3.0 56
国家資本主義 16
その他のモデル 28
http://diamond.jp/articles/-/24254

「市場主義3.0」=米英モデルと北欧モデルの
収斂の先にあるもの

前回、前々回で「市場主義1.0」および「市場主義2.0」について解説してきた。両者は、経済システムにおける“市場原理の重視”に共通点を持つ一方、社会システムでは“市場原理重視vs政府介入重視”で、対照的であることがご理解いただけたと思う。これまで具体的なケースとして、前者の典型を米英、後者を北欧として紹介してきたが、実は90年代以降、両者はそれぞれ固有の問題への対処策を講じるなかで徐々に変容してきており、現実には互いが接近する動きがみられている。
もちろん、各国には国民性や歴史的経緯の違いもあって完全に同一化することはありえない。しかし、一定の収束がうかがわれ、その方向性にあるものが筆者の呼ぶ「市場主義3.0」にほかならない。その具体像を明らかにする前に、90年代以降の北欧および米英における動向についてみておきたい。

北欧で進む
社会サービス分野への民間参入

 前回、「市場主義2.0」について解説を行った際、その原型は北欧モデルにあると述べた。ここでより厳密に定義すれば、“市場原理重視の経済システム”と“政府介入重視の社会システム”の組み合わせである「2.0」の原型は、「戦後から80年代までの北欧」でのモデルと言い直す必要がある。90年代以降の北欧では、純粋な「2.0」のモデルは変容を余儀なくされているからである。スウェーデンのケースでみてみよう。
 90年代初め、先進各国は、80年代後半期に大規模に発生した世界的な不動産バブルの崩壊に直面した。スウェーデンも例外ではなく、それは金融システムの崩壊をもたらすとともに、経済・財政・雇用に大打撃を与えた。経済成長率は91年から3年連続でマイナスとなり、90年に1.7%であった失業率は93年には9.0%にまで一気に上昇した。90年代初頭には黒字であった一般政府財政収支も、94年にはGDP比で10%を超える赤字に陥った。
次のページ>> “政府による積極関与”と“民間によるサービス供給”
 こうした状況下、1994年に発足した社会民主労働党を中心とする中道左派内閣は、歳出削減を中心とする思い切った財政再建策を打ち出す。数年間でGDP比8%にも及ぶ意欲的な財政緊縮策に着手したのである。これに伴って、医療・介護・保育など社会保障関連支出も抑制・削減が目指された。「市場主義2.0」の特徴は、政府(地方政府も含む)が「社会サービスを直接供給する」ところにあり、80年代までのスウェーデンでは医療・介護・保育・教育分野で公務員が大幅に増加していた。しかし、90年代には財政緊縮のために、これら分野の公的雇用が大きく減少することになった。
 一方、大都市部を中心に民間事業者への業務委託が進められ、「社会サービスは政府部門が直接供給する」という従来モデルの変容が進んだ。民間委託の動きは2006年以降の穏健党を中心とする中道右派政権のもとで一層積極化され、医療・介護、保育・教育のほか、職業訓練の分野にも広がっている。ただし、運営費の大部分は地方税を財源とする公費から拠出されており、「社会政策における“政府部門による積極関与”と“民間部門によるサービス供給”の組み合わせ」により、公平性と効率性の両立に向けた新たなモデルが模索されている。
 デンマークにおいても、90年代に入って、中道左派政権のもとで新自由主義的な政策がとられており、コペンハーゲン・カストロップ空港や電話公社の民営化など、公共セクターの改革が進められた。2000年代に入って中道右派が政権を担うようになると、新自由主義色はいっそう強められ、NPM(ニューパブリックマネジメント)に基づく効率化、独立法人化、病院の自由選択制の導入など、市場原理重視の政策が行われてきた(鈴木優美『デンマークの光と影』リベルタ出版)。デンマークでは、医療や教育サービスは公的部門が直接提供する基本は維持されているが、それでも民間病院が少しずつ増え始めており、社会サービス分野における民間事業者の参入がみられる。

米英における
社会政策の拡充の動き

 一方、米英についてもモデルの変容がみられる。第2回でレーガン・サッチャー時代の米英の経済社会モデルである「市場主義1.0」は、90年代以降のグローバル経済の構造変化によって限界が生じていると述べた。そうしたなか、米英でも限界を乗り超えようという取り組みが行われてきた。
次のページ>> 「第3の道」のキーコンセプトは「福祉から就労へ」
 英国では、1997年にブレア政権が誕生するが、社会政策面では従来の労働党の持つ社会保護的な考え方に、経済面では経済原理重視の考え方を取り込み、グローバリズムを積極的に受け入れようとした。いわゆる「第3の道」である。その鍵となったコンセプトは「福祉から就労へ」であり、弱者保護のための社会保障から就労促進のための社会保障への転換を図った。それは正に、北欧の社会保障に関する考え方に通底するものであった。
 ブレアの「第3の道」は、左派が新自由主義(市場主義1.0)に接近することで、グローバル化が進む経済の現実を受け入れる一方、新自由主義では解決できなかった、新しいグローバル環境がもたらす先進国での「貧困層増大」という問題に対処しようという試みであった。その成否には賛否両論があり、本質的には新自由主義の域を出ず、政権奪取のためのスローガンに過ぎなかったという見方もある。実際、国際比較をすれば、英国の社会保障規模はなお小さい方であり、本質において「市場主義1.0」の側面が色濃く残っていることは事実ではある。
 しかし、サッチャー改革で崩壊の危機にあった医療制度を拡充し、教育への公的予算を増やした。さらに、注目したいのは、医療・教育といった社会サービスに対する政府の関与を強める一方で、PFI(プライベートファイナンスイニシアティブ)やPPP(パブリックプライベートパートナーシップ)という手法を導入し、病院や学校の建設に民間資本を導入すると同時に、経営体として民間事業者の参入を積極化させ、公共サービスの効率化・多様化を図ったことである。
 この「社会政策における“政府の積極関与”と“民間によるサービス供給”」という組み合わせは、前節にふれたスウェーデンでの取り組みと本質的に同じである。キャメロン中道右派政権でも「大きな社会」というコンセプトのもとで、社会政策の重要性の認識が継承される一方、社会起業家などの民間の力を取り込もうとしている。
 また、米国では、1993年に発足したクリントン政権が、ブレア政権が掲げた「福祉から就労へ」という基本コンセプトを先取りして、就労と福祉を連結させる社会保障の新しいあり方を追求していた。
次のページ>> 「市場主義3.0」の特徴とは
 具体的な仕掛けとして、民間の教育訓練プロバイダーを積極的に活用しつつ、官民共同でジョブマッチング、職業訓練、生活支援などの就労促進のためのサービスを、ワンストップで提供する仕組みが強化された。ここでも、公的な支出の一方民間事業者によるサービス提供により、社会サービスを強化しようという動きがみられる。
 オバマ政権でも、中道左派の立場から、国民皆保険を目指す医療制度改革が取り組まれ、いわゆるグリーン・ニューディール構想を具体化した2009年の経済回復・再投資法では、保育支援など多くの社会政策が拡充された。

「市場主義3.0」の
特徴とは何か

 以上みてきたことをまとめれば、「市場主義1.0」と「2.0」は、互いに影響を及ぼし合いながら改善を目指してきたが、両サイドから、「“政府による積極関与”と“民間によるサービス供給”」あるいは「公的な所得分配機能強化/市場原理重視のサービス供給」という、新たな社会モデルに接近する動きがみられる。
 医療・教育・雇用などの社会政策分野において、政府が積極的に関与して「社会的公平」の実現に対する働きかけを強める一方、その具体的なサービス供給は民間に委ねるという点に共通項を見出せるのだ。ちなみに、90年代半ば以降社会支出のGDP比をみると北欧諸国で低下する一方、米英で上昇しており、社会システム面での公的支出規模という量的側面からも収束傾向が窺われる(図表)。
http://diamond.jp/mwimgs/f/d/560/img_fd46a2b94217b05a1bfa4e52e60a75905346.gif
 こうした社会システムと経済面での市場原理重視の組み合わせ―「経済システム面での市場原理重視/社会システム面での政府による積極関与と民間によるサービス供給のミックス」こそが、「市場主義3.0」にほかならない。より具体的には「市場主義3.0」の経済社会モデルは、以下の特徴を持つ各サブシステムから構成される。
次のページ>> 「貧困層の増大」と「国家財政の悪化」の同時解決を目指す
第1に、産業システムとして、公的規制の緩和・撤廃を進め、企業の新陳代謝を促して時代の要請に合う形で産業構造の転換を図る。既存産業分野を公的に保護しようという発想は基本的に有しない。
 第2に、労働市場システムとして、産業構造転換に伴う労働移動を促進する。公的な職業紹介・職業訓練は公平にサービスを受けられるように、その制度設計に政府が積極的に関与し、費用も公的に保障する一方、サービスの提供は民間事業者に任せる。
 第3に、社会保障システムとして、年金・医療・介護分野など引退世代向けについては給付を抑制する。一方、保育や職業訓練など現役世代向けについては、費用を公的に負担して社会的公平を確保する一方、サービス供給主体は民営を基本として競争を促進する。
 重要なのは、「市場主義3.0」とは、「市場主義1.0」および「2.0」の双方がそれぞれの限界・問題点への有効な対応策を模索するなかで、収束の方向性がみえてきたという点だ。第2回で述べた通り、「市場主義1.0」の限界は、トリクルダウン効果の消滅により、経済活性化のもとでの「貧困層の増大」という問題が生じていることにあった。この「貧困層の増大」に対し、「3.0」は所得再分配機能の強化で対応する試みである。
 一方、「市場主義2.0」も社会保障費の増大による「国家財政の悪化」という問題に直面し、財政基盤が弱体化した。この状況に対し、「3.0」ではサービス供給主体を民間に任せることで、歳出の効率化と経済活性化による歳入増という効果をあげようとするのである。
 先進諸国は@グローバル経済における新興国台頭、および、A少子高齢化の進行、という共通の環境変化に直面している。@はトリクルダウンの一段の希薄化を通じて「貧困層の増大」圧力となる一方、Aは社会保障費の一層の増大を通じて「国家財政の悪化」をもたらす。こうした環境変化の方向性を勘案すれば、これらの2つの構造問題――「貧困層の増大」「国家財政の悪化」――を同時に解決しようとする「市場主義3.0」の有効性は高まり、各国で今後そのモデル構築に向けた取り組みが一段と進むものと考えられる。
(参考文献)山口二郎『ブレア時代のイギリス』岩波新書
(以上の議論については拙著『市場主義3.0』〈東洋経済新報社〉もご参照ください)
http://diamond.jp/articles/-/23567/votes

#市場主義3.0 発想は悪くないが
問題は、そんなにスマートに公権力が民に介入やサポートできるか、
具体的に、どういう制度で担保するか

http://www.asyura2.com/12/hasan77/msg/509.html

記事 [原発・フッ素27] 日本史上最大の企業犯罪の徹底した解明を!東電経営陣福島原発事故告訴団が全国展開に向けて記者会見。
ほくと未来ネットワーク mirainet.exblog.jp 2012年 09月 04日


日本史上最大の企業犯罪の徹底した解明を!東電経営陣福島原発事故告訴団が全国展開に向けて記者会見。

昨日、東京の参議院議員会館でひらかれた
福島原発告訴団の全国会議と記者会見に参加しました。その時の記者会見の録画です。甲信越代表の久松さんの発言もあります。

原発事故とその処理の無責任体制になんとか刑事責任を突きつける事で、私たちの未来の展望をみだす、その2歩目がやっと踏み出された気がします。

1000円+印鑑で参加できるプロジェクトです。検察に対して、責任者を起訴し公正な裁判で裁くように訴える、というのが
この運動の趣旨です。裁判の当事者となるわけではないので各自の負担が軽くて済むのですが、大変、インパクトのある市民運動だろうと思います。

できれば、「政官財学報」で構成された、無責任と腐敗の構造に対する私たちの気持ちを伝える短い文章(陳述書)があると、完璧です。(絶対に必要なわけではないですが)是非皆さんもこの運動に参加して下さい。

福島原発告訴団・甲信越ブログ
http://genpatsukokusodan-kohshinetsu.blogspot.jp

9/9の脱原発秋祭りの中で、団長の武藤類子さんによる説明会が開かれます。
場所:高根環境改善センター
時間:16:40〜と19:00の2回です。
参加費は無料
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/132.html

コメント [原発・フッ素27] 9月4日 電事連・電力総連・日商・経済同友会らの政治へのプレッシャーと脱原発法全国ネットワーク《脱原発への道》  赤かぶ
01. 恵也 2012年9月05日 16:38:21 : cdRlA.6W79UEw : fzQqxOPbPU
>> 「電気事業連合会」(電事連)は「原発ゼロ」にした場合の悪影響をまとめ、
>> 民主党議員に根回しを進めていた。

ここが原発マフィアの司令部。
だいたい独占電力会社が電気代から掠め取って、政治活動をするのが根源的に
おかしい仕組みだ。電事連は強制的に解散させるべし。

ここが大金を集めてマスコミのスポンサーになり、マスコミを支配し政治家を洗脳
するなんて言語道断。
この連中を解散させてこそ脱原発も本格化できる。

ーーーー引用開始ーーーー
この電事連こそ、露骨に原発推進を訴えにくい電力会社に成り代わって、豊富な
資金量と政界へのパイプを駆使し、原発はなくてはならない≠ニいう世論を形成
してきた実行部隊と言えます」(全国紙政治部記者)
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/483.html
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/123.html#c1

コメント [原発・フッ素27] 〔昭和24、25年〕被爆者から生まれた子供のうち22.3%が奇形  赤かぶ
02. 恵也 2012年9月05日 16:38:32 : cdRlA.6W79UEw : fzQqxOPbPU
>> 昭和24〜25年にかけて被爆者から生まれた子供のうち22.3%が奇形
>>だった。同じ時期に被曝していない親から生まれた奇形児は8.7%だった。

これはミツクチの方など、簡単に整形できるような奇形まで含めてると思うけど
22.3%というのは5人に1人というのだから大き過ぎる。
このせいだったのだろう、俺の親戚の方が不妊手術をされたのは。

>> 1000体の子供のうち無脳児が15体、心臓及び大血管奇形が20体、
>> 単眼症1例、無がい症1例

これは死産や妊娠中絶などで解剖された数字だと思うけど、それでも4%近くの
赤ん坊がこんな重病で生まれそこなったわけだから、ちょっと多い。
http://www.asyura2.com/12/genpatu27/msg/124.html#c2

コメント [カルト9] 9条は誰が押しつけたのか ♪ペリマリ♪
04. 2012年9月05日 16:40:41 : 3sJ8pijndo
9条が、実は、昭和天皇の戦争責任回避・天皇制維持、そして沖縄犠牲とバーターとして成立していることについて、「9条の会」とか大江さんや鶴見さんなどはどう考えているのでしょうかね?
http://blog.livedoor.jp/kisaragi2012/archives/7799072.html
http://www.asyura2.com/12/cult9/msg/494.html#c4
コメント [環境・エネルギー・天文板4] バルト海の海底に携帯電話のスイッチを切る不思議な物体 MR
01. 2012年9月05日 16:41:46 : cqRnZH2CUM

強力な放射性物質だったらヤバいが

流石に調べているか


http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/812.html#c1

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧