★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年1月 > 07日時分 〜
 
 
2015年1月07日時分 〜
コメント [政治・選挙・NHK177] 沖縄(カジノ誘致から撤退) 翁長知事「好調な観光に影響」(NEVADAブログ) 赤かぶ
11. 2015年1月07日 00:02:46 : CwbLK6fONo
沖縄県にしてみれば、観光以外にも、例えばキャンプシュワブに障害者のためのリハビリテーション施設とか就労継続支援施設や就労移行支援施設なども整備したり、ベトナム人役をさせられたベトナム村に老人介護施設を作るなり、子供たちのための認定こども園や保育園等を、それこそ思いやり予算を使って幾らでも整備することで、アメリカ軍兵士の皆様にも、どうぞご自由に、ということで、幾らでも自由に利用させてあげることにすれば、こうしたところで必要な、看護師や介護ヘルパー、保育士等の人材として、中国のみならず、韓国からでも、ベトナムやフィリピンからでも、幾らでも受け容れてあげる様にしても良いのではないでしょうか。
中国にしてみれば、まんまと騙されたふりをして、ハニートラップの中国人女性を慰安婦代わりに送り込んで来るならば、日本がまんまと騙されたふりをして、幾らでも受け入れ、それこそ、振り込め詐欺などにより高齢者の皆様から多額のお金を騙し取ろうとする卑劣極まりない犯罪に対する防犯対策として、このハニートラップのスキルを大いに活かして頂き、介護ヘルパーとしての人材として、日本全国各地で、幾らでも活躍して頂けるのならば、警察にしてみれば、願っても無いことだし、それこそ、下っ端犯人を逮捕してからは、アメリカ連邦警察FBIの心理分析官等を招き入れ、取り調べで、仲間の口を割らせてやり、こうした卑劣極まりない犯罪組織を一網打尽にしてやれば良いのだし、ヘイトデモやヘイトスピーチなんて恥知らずなことを仕出かす様なネトウヨ連中なんか、それこそ、容赦なくコケにして頂けるのならば、日本全体にとって、願っても無いことだし、厚生労働省による地域包括支援システムというものに、警察の生活安全課も、こうした防犯対策で協力することを通じて、これが同時に地域経済の活性化に繋がり、生活保護受給者の皆様に対する社会的包括支援というものにも結びついて行くことを通じて、共に支え合い、助け合い、分かち合いながら、共に幸せに暮らすことが出来る様な社会となって安定化させることにも繋がるのならば、日本全体にとっては、漏れほど素晴らしいことはございませんし、此れ程喜ばしいこともございませんし、何もいう事もないのではないでしょうか。

ベトナムがこれと同じことをするならば、アメリカを戦前の日本に置き換えれば、韓国にしてみれば、フランスをロールモデルとして、アメリカと共に、ベトナムで病院や診療所を整備するならば、それこそ沖縄県にしてみれば、徳洲会を中国に売り飛ばし、これにしがみついている医師や看護師をベトナムに横流しをするという「逆転の罠」として利用することで、これがイスラエルとパレスチナ国家に置き換えれば、ドイツがフランスと協力して、ガザ地区でのパレスチナ住民の皆様への医療支援活動を実施すると同時に、イスラエルが、まんまと騙されたふりをして、イスラム原理主義組織ハマスを中国や韓国の反日活動家に置き換えれば、これをイスラム国に横流しをすることで、今度はイギリスがフランスと協力して、イスラエル国内のユダヤ人入植地での医療支援活動というものを実施することにでもすれば、中東和平は簡単に実現出来ることになるのだし、カンボジアがこのパレスチナ国家に置き換えれば、今度は日本がまんまと騙されたふりをして、韓国と協力して、このカンボジアでの医療支援活動を行うということに利用するならば、南スーダンでの弾薬1万発を逆手にとれば、簡単に出来るのではないでしょうか。

http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/503.html#c11

記事 [Ψ空耳の丘Ψ61] 創造主の神様へ ーオカネの抜け落ちた世界の実現による、貧困、格差、飢餓、環境、経済諸問題の一気解決を図るー


私は以前、万人平等とか、真実の探求とか、真理を極めるという、仏教の教えこそ、人類にもっともあった生き方を示しているのではないかと考えていました。 でももし、その上位に創造主である神様がいらっしゃるなら、


知恵の実を食べるということは、おそらく貨幣制度を社会の根底とすることだろうから、喜んでその実をお返しします。 直接的から相互補完を目指す、実生活からお金の部分だけを取り除いた生活を大多数でスタートしてみる、なんてのは、けっこう面白いだろうし、実生活から、お金を除くことで、隠されてきた真実のさらなる隠蔽に意味がなくなり、大多数がそれによって膨大な量の利益享受、例えば、一週間のうちに要求される直接労働時間は10時間前後の労働奉仕でオッケーとか、実は地球にはエーテルやテスラ関連のフリーエネルギーで満ち溢れているとか、病を本当に克服できちゃうとか。


一度みんなでやってみたいな、日常生活から、お金の支払いに関する部分を無視して生活をし始めようではありませんか。 なんちゃって。


あっ、それはお上が許しませぬ、殿中でござる。


でもそれは法的にも可能でしょう。


ハイパーインフレ対策
藤原直哉の「日本と世界にひとこと」 2014年5月14日 安倍内閣は株価が唯一の命綱/年金喪失博打と75歳支給対抗策
http://www.asyura2.com/14/senkyo165/msg/418.html


そしてあなたの心の理想の立ち位置
じゃ、その全体主義への方向を合法的に崩すには?/藤原直哉の「日本と世界にひとこと」  増税・値上げは効いている
http://www.asyura2.com/14/senkyo164/msg/803.html


両方で述べている、合法的直接労働奉仕型コミュニィティーの輪を全世界的に広げることができれば、お金のやりとりの場面の抜け落ちた生活が実現可能となるでしょう。


このコミュニティーの世界的規模の実現により、人類はコーポレートクラシーからも解放され、大きな進化を遂げることができるでしょう。


平和的に世界を変えるための関連投稿


知っておきたい日本の仕組み(1)ー(8)NET IB NEWS
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/590.html


市川定夫決定版 その1 その2 その3 完結編 (原発はいますぐ廃止せよ)
http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/478.html


新年、明けましておめでとうございます!! 黄金の金玉を知らないか?
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/670.html


第3次世界大戦への道
https://www.youtube.com/watch?v=7TOr7Pbztd8
でも私はラストリゾートは暴力だけではないことを証明、実行したい。



世界の人口が増えすぎて問題だ? それは嘘です。 日本や世界や宇宙の動向
http://www.asyura2.com/12/bd61/msg/260.html


新たな点滴療法と海水療法は、 放射能時代を生き抜く為の最大の武器となるだろう!wantonのブログ
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/399.html



見えないものが見えるのを否定する社会から脱出しない限り何も起こらない
http://www.asyura2.com/12/bd61/msg/425.html


企業統治は人類を滅ぼす恐れがある
http://www.asyura2.com/12/bd61/msg/362.html

http://www.asyura2.com/12/bd61/msg/684.html

コメント [政治・選挙・NHK177] 「謝罪は重要な1章」=米国務省、新談話で指摘 (時事通信) 晴れ間
11. 2015年1月07日 00:03:45 : 8hZ4hozB8M
本記事に戻って、
もし、一国の首相の談話発表前にこんな失礼な言い草を述べるなんて、もし、中国や韓国だったら、速攻で大反論だろうけど、相手が米国じゃあねえ、おとなしく引っ込むしかないか。
で、河野談話や村山談話を継承して、いったいどんな談話出すの?
全く同じじゃ意味ないし、前の談話を否定する匂いが少しでもすれば国際的にたたかれるし、困ったね。談話の骨子も言えずに、これから有識者集めて考えますなんてね。馬鹿じゃないの?
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/541.html#c11
記事 [経世済民92] 空耳板リンク:創造主の神様へ ーオカネの抜け落ちた世界の実現による、貧困、格差、飢餓、環境、経済諸問題の一気解決を図るー

創造主の神様へ ーオカネの抜け落ちた世界の実現による、貧困、格差、飢餓、環境、経済諸問題の一気解決を図るー
http://www.asyura2.com/12/bd61/msg/684.html
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/702.html

コメント [政治・選挙・NHK177] TBSが安倍政権をヒトラーに例えて大炎上!サンデーモーニングがヒトラーと群集心理の危険性を指摘!自民党支持者らが発狂中! 赤かぶ
144. 一主婦 2015年1月07日 00:06:06 : rfKiZAFzfsBYA : xHs3coK7EM
>>138.76Eg5mVKvE さん

「残るは、民主党マニフェスト2009(年次改革要望書の日本語版)を実行するだけだ」

↑のあなたのコメント間違っていない?一体どういう意味?



http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/462.html#c144

コメント [番外地6] ポイント & フィギュア _ 最強チャート 中川隆
06. 2015年1月07日 00:07:07 : b5JdkWvGxs

ポイント&フィギュア(P&F)の見方・使い方
http://www.sevendata.co.jp/shihyou/technical/pf.html#02


買いサイン___________売りサイン


1.ダブルトップ型
すぐ手前の抵抗線を上抜いた地点が買いサイン


2.ダブルボトム型
すぐ手前の支持線を下抜いた地点が売りサイン


3.強気信号型
下値の切り上がる動きの後に抵抗を上離れるパターン


4.弱気信号型
上値を切り下げる動きの後に支持割れになるパターン


5.6.三角形型
三角形型の保ち合いを上下どちらかに抜けた地点が売買サイン。
売買ポイントは、すぐ手前の支持または抵抗線を抜けた地点。
このパターンは通常、上昇、下降途中の中断保ち合いとして現れる。


7.トリプルトップ型
2つ手前の抵抗線を上抜いた地点が買いサイン
2つ手前の支持線を下抜いた地点が売りサイン

9.混合型買いサイン

10.混合型売りサイン

11.変形トリプルトップ型買いサイン

12.変形トリプルボトム型売りサイン

13.幅の広いトリプルトップ型買いサイン

14.幅の広いトリプルボトム型売りサイン



15.末広がり型買いサイン

16.末広がり型売りサイン

17.強気のカタパルト型買いサイン

18.弱気のカタパルト型売りサイン



19.逆転上昇型買いサイン

20.逆転下降型売りサイン



◆ ポイント&フィギュア(P&F)の作成方法

まず、特定の値幅または比率を決め、それを1ポイントとします。

価格が決めたポイント幅以上に動いたら、動いたポイント数を記入していきます。

上げ方向に動いた場合は「×」を、下げ方向に動いた場合は「○」を記入します。

×から○または○から×への転換は、価格が反対方向に何ポイント動いたかを条件とします。

転換ポイント数は、3ポイントが一般的です。

それぞれの列には、上昇か下降かの一方向のみの動きを記入します。
http://www.sevendata.co.jp/shihyou/technical/pf.html#02
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/561.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK177] 都構想反対なら引退=住民投票めぐり橋下大阪市長(時事通信) 赤かぶ
01. 2015年1月07日 00:12:12 : JFAUJAwbgY
大阪都構想だけが市政ではない。

都構想だけが目的で市長をやっているなら、

即刻辞任せよ!


アホンダラ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/561.html#c1

コメント [原発・フッ素41] 石棺で覆い封印を 小出裕章氏1/1福島民友(書き出し) (みんな楽しくHappyがいい♪) 赤かぶ
49. 2015年1月07日 00:12:36 : mt3fdl2ADk
「小出工作員の素顔」って、あんまり面白いこと書かんでくれ。w
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/570.html#c49
コメント [経世済民92] 7年間で218人 イマドキ大学生はなぜ就活自殺に走るのか?(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
03. 2015年1月07日 00:13:16 : Qk0z0gVGLY
ここ最近の就職活動で落ちるケースは以前と少し違っていて、以前は実力が
なけりゃ落ちてたけど、最近は実力というより世の中が悪いのに本人が悪いよう
な風潮で、まわりから色々言われる。そりゃ死にたくもなるわな。

それに、若者は意外と情報が少ないというか、情報を得るための視点が狭い。
もっと情報を与えて社会を変えていく力になってもらわないと。

http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/697.html#c3

コメント [経世済民92] 日経平均、一時450円超安 NY原油安の流れ引き継ぐ(朝日新聞) 赤かぶ
13. 2015年1月07日 00:17:58 : Qk0z0gVGLY
特別会計に日銀バズーカでアメリカのGDPをプラスにしてんのは日本だろw

今ごろ真相の道はどうしてんだ?あいつ株が下がると具合悪くなるからなw

お大事にーw

http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/689.html#c13

コメント [原発・フッ素41] 石棺で覆い封印を 小出裕章氏1/1福島民友(書き出し) (みんな楽しくHappyがいい♪) 赤かぶ
50. 2015年1月07日 00:18:17 : nJJOZUjgWk
中傷をやり合っている場合なのか。少なくとも現政権が続く限り、放射能汚染の実態は有耶無耶にされる。小出氏の石棺というアイディアは、詳細なデータを基に構築されたものではない。そんなデータが流出したら最後:円の価値は0、国家が消滅する!というのが現状なのでしょう。だから隠したい!そして隠し続ける!以前は“4人に1人”ってキャンペーンが、最近じゃ“2人に1人”って癌キャンペーン、本当に多くなりましたよ。おかしいと思いませんか。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/570.html#c50
コメント [原発・フッ素41] 石棺で覆い封印を 小出裕章氏1/1福島民友(書き出し) (みんな楽しくHappyがいい♪) 赤かぶ
51. 2015年1月07日 00:18:46 : mt3fdl2ADk
(3)は、今中しかいないだろ。w
今中が、変動IDで小出の悪口書いてる姿を想像しちまった。
シュールギャグのセンスあると思うよ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/570.html#c51
コメント [番外地6] ポイント & フィギュア _ 最強チャート 中川隆
07. 2015年1月07日 00:21:34 : b5JdkWvGxs

ポイントアンドフィギュアについて
https://www.rakuten-sec.co.jp/MarketSpeedFX/onLineHelp/info/sp_chart/pf.html

ポイント・アンド・フィギュア(P&F)は、縦軸に価格をとり、横軸に時間の概念が入らない不規則時系列チャートです。

価格が一定のレート以上に動いた場合だけマークをつけることで、レートの小さな値動きにとらわれない大局的な分析をするのに適した指標です。

ちなみに上昇を”×”、下落を”○”で表しています。

■初期設定

値幅…10 転換数…3

【作図のルール】

[1] ポイント・アンド・フィギュア(P&F)は、上昇を”×”、下落を”○”で表しています。

初期設定の値幅は10ですので10pipsの値動きで×(○)が描画されます。


[2] 価格は終値を採用します。


[3] それぞれの列は、上昇か下降かの一方のみが表示され、×印と○印は同じ列には記入しません。


[4] 価格が方向転換(上昇→下降もしくは下降→上昇)した時は、右に一列移動して記入します。

そのため×印と○印は一列おきに表示されます。


[5] ×印と○印は一列に必ず3つ以上記入します。

つまり価格の方向転換には、価格水準に応じた3枠以上(初期設定では30pips)の価格変動が必要です。

これを3枠転換(スリー・ポイント・リバーサル)と言います。


なお上昇相場、下降相場とも列を変えて×印または○印を記入する時は、1枠あけてから書き込むため、結局は4枠以上(初期設定では40pips)の価格変動が列を変えるためには必要となります。

ただし、同じ方向に動いている間は上昇、下降とも1枠(初期設定では10pips)でも記入します。


[6] 上昇時でも、下降時でも0.1pipに満たない端数は切り捨てます。


基本的な見方

[1] チャート・パターンによる売買信号

[2] カウンティングによる目標値の算出(カウンティング分析)

(a) 水平計算⇒持ち合い離れに要した列数と、1ポイントの値幅(初期設定では10pips)と、3枠転換の3を乗じた結果を最安値にプラスもしくは最高値からマイナスする。

例:78.20(持ち合い期間の最安値)+(4列*10pips*3)=79.40


(b) 垂直計算⇒持ち合い離れからの最初の列の枠の数を数え、3枠転換の3を乗じた結果を最安値にプラスもしくは最高値からマイナスする。

例:78.20(持ち合い期間の最安値)+(13枠*10pips*3)=82.10
https://www.rakuten-sec.co.jp/MarketSpeedFX/onLineHelp/info/sp_chart/pf.html
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/561.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK173] 結局、韓国が反日攻撃を続ける本当の理由(アマちゃんだ) パクチョンヒが行った凄まじい自国民大虐殺や従軍慰安婦関与 会員番号4153番
03. 2015年1月07日 00:24:14 : umGwVKdN4k

東亜news
http://toanewsplus.blog60.fc2.com/blog-entry-2147.htmlさんより


【話題】「自国の批判をする韓国人は存在を許されない」と韓国人作家

1: ダーティプア ★@\(^o^)/ 2015/01/06(火) 09:49:37.66 ID:???.net
日韓国交正常化50周年の今年、韓国の反日の嵐は衰える気配がない。

なぜ韓国人が日本への復讐心と劣等感を拭い去れないのか──この謎に迫り、昨年夏、韓国で大論争を巻き起こした話題書『あなたたちの日本』が、『韓国人の癇癪 日本人の微笑み』と改題して小学館より出版された。

同書の著者・柳舜夏(ユ・スンハ)氏と『恨の法廷』など韓国関連の書も多い作家の井沢元彦氏が、韓国が抱える「歴史の宿痾」を論じ合った。・・・・

(以下は本文でご覧ください。)


ーーーーーーーーーーーーーーーー


韓国人ブロガーが語る「韓国で“反日”が絶対的な理由」
2014.09.01 ニュース
http://nikkan-spa.jp/695798さんより

残念ながら、もはや見慣れた光景となってしまった「中韓での反日運動」と「日本での嫌中・憎韓運動」。しかし、それらの現象を単なる“隣国憎悪”で片付けてしまっては、事を見誤ってしまうこともあるようだ。“愛国者”や“排外主義者”の皮をかぶりながら、そろばん勘定を欠かさない連中は果たして何者なのだろうか?
・・・
(シンシアリー氏のお話です)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 NAVERまとめ

 実は残酷すぎる、韓国が反日になった本当の経緯


本当に日本統治時代の影響で韓国人は日本人を憎んでいるのでしょうか?

その背景を理解するには、終戦から現在の韓国に至る複雑で残酷な悲劇の歴史を理解する必要があります。

大国の思惑で操作された政治体制や思想は韓国や日本に今でも残されているのです。

更新日: 2014年12月31日
http://matome.naver.jp/odai/2139519065195828301
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/291.html#c3

コメント [経世済民92] 日経平均の大幅下落(在野のアナリスト) 赤かぶ
01. 2015年1月07日 00:25:06 : Qk0z0gVGLY
2万5千とか言ってるやつもいたな。

そろそろ実力の無い国が化けの皮を剥がされる時期が近づいてきたかもだけど、
この状況でも伸びる国は伸びるな。

米国は軍事を大幅に削れれば経済的にも楽になってふつうの国としてしばらく
やっていけるだろうけど、そうもいかんだろな。不平士族との戦いみたいなの
が今後あるのかも。いくさが無いと食っていけない連中はどうしたもんか。

http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/700.html#c1

コメント [カルト13] ドイツ国民の89%がプーチン支持、ウクライナの政変もマレー機墜落も米英による自作自演と見抜いているからです。 小沢内閣待望論
11. 2015年1月07日 00:25:12 : DCqUl75Bdk

ネオナチも極右も居るけど、

さすがに国家権力を笠に着る「ネトウヨ」は居ない。

・・・積極的に「権力の犬」になりたがる。

まあ、ほとんどアルバイトだからしょうがないけど、

日本は、恥知らずというか、知的レベル・民度が全般的に低いんだろう。

大学進学率でも、とっくに、韓国に追い抜かれ

安倍みたいな、三流大学卒、麻生のような痴呆が恥ずかしげもなく、

首相になっている国だ。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/827.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK177] 原因解明無き原発再開に泉田知事、体をはって抵抗。新潟県民は知事を支えてくれ!!(かっちの言い分) 笑坊
02. 2015年1月07日 00:27:38 : AVCzW2K2rQ
県民の命が第一・・泉田知事のぶれない考えに敬服致します。

柏崎市長、刈羽村長!ちょっとは知事を見習え!
君たちは原発再稼働させたいのだろう?
自分のところにお金が入りさえすれば、
有事の際、近隣の市民がどうなっても構わないのか?
どうなんだ?
長岡市長もはっきりノーと言えよ!
君たちは、市民の命よりお金が大事か

http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/556.html#c2

コメント [カルト13] デリバティブが原油から崩壊、産油国苛めより、博打の単価を下げる為の原油安、架空陣営の断末魔です。 小沢内閣待望論
10. 母系社会 2015年1月07日 00:30:26 : Xfgr7Fh//h.LU : AOiKOEACFc

<ロシアの逆襲戦略?>

●2008年のリーマンショック以来、金の保有高を増やそうとしている国が増えているらしい。冷戦時代のドイツは最前線国家。それで、旧ソ連に奪われる可能性があるという理由で米国やイギリス、フランスに金を預けていた。2013年、ドイツはその預けていた金の一部を取り戻すことにした。同様の理由で米国に金を預けていたオランダは取り戻したが、なぜかドイツは米国からは取り戻せなかった。スイスも、結局否決されたが金資産の倍増や金の売却禁止などを国民投票で決めようとした。(ドイツが米国から金を取り戻せなかったので、財政危機状態が長い米国には、公表されているほど多量の金は、既に無いのでは?という疑惑が生じたが真相はナゾ)

その他では、インドが金の保有高を増やそうとしているという。中国も金の保有を増やそうとしている可能性があるが、下記の記事のドミトリー・カリニチェンコ(ロシア)によると、金の保有に最も熱心なのはロシアである。現在、ロシアは石油とガスの代金としてドルを受け取るが、即座に全て金の現物に変えているから、事実上、金の現物でしか石油とガスを売っていないという。こうして、ロシアは去年の第三四半期に、全ての国の中央銀行が購入した合計93トンの現物の貴金属のうち、55トンの金を購入するなど、ロシアは猛烈な勢いで金の現物保有高を増やしている。

●1970年初頭の金価格は、1トロイオンス(約31グラム)で600ドル弱だった。その後、金価格は上下しつつも、おおむね値上がりを続けた。金は原油と共に投機対象になったこともあり、2011年秋には1800ドル弱まで値上がりした。その後、約1年間は上下しつつも高止まりしていたが、2012年の秋頃から下がり始めて、今は1200ドル台である。

米国の策動で、ドルの価値防衛のために金の価格は意図的に下げられたという説がある。それで、原油価格を下げられたロシアは、原油やガス、武器などの輸出で稼いだドルは貯め込まずに直ぐに金などに替えてしまい、原油価格の値下げによる損出を、金を買うことでヘッジしているという。ロシアは、価値が下がり続ける石油やガスを、人為的に価値が上げられているドルと交換で売り、そのドルを、直ぐに人為的に価値が押し下げられている金に替えている。需給バランスで決まるはずの金の価値が人為的に下げられているなら、やがて金の価値は上がるはずなので、原油価格の値下げによる収入減の補填策となるからである。

●中国はドル建て外貨準備を増やすのをやめると発表した。この意味は中国商品に対してドルでの支払いは認めるが、中国も新たに得たドルは即座に処分し、金などの何か他のものに置き換えるが、これまでのように米国の長期国債を購入するのは止めるという意味。欧米が主導するIMFに対抗する金融機関を立ち上げたBRICs諸国の中心国である中国とロシアは、組織的に金などの貴金属を買占めている可能性がある。

貨幣には商品流通の媒介機能だけでなく、価値の尺度や価値の貯蔵手段という機能もある。今までドルは、この3つの機能を持っていた。そこで、BRICs諸国はドルを貯め込むのを止め、市場にドルを放出して価値を下げ、さしあたり価値貯蔵機能を無くそうとしている。しかし、価値が下がって価値貯蔵機能を失うと、やがて媒介機能も価値尺度の機能も失い、最終的には基軸通貨の地位も喪失させる略。

BRICs諸国間の貿易決済を金で行えばドルは不要となり、BRICsが貯め込んだ金は内部で巡回するだけで他には流出しない。そして、やがてロシアがEUに対して金の現物で支払わなければガスをEUに売らないルールに替えれば、EUが所有する金の現物は徐々にロシアへ移行し、EUが保有する金が不足して市場から金の現物を買い集めれば金は高騰する。そして、EUが市場から金の現物を買い集められなくなった時点でガスの供給を停止して、EUを屈服させる戦略らしい。

金の現物でなければ石油やガスを売らないとは過酷なようだが、売り手と買い手は対等の立場だから、石油やガスの媒介物は売り手が信頼できる通貨や「もの」でなければ理不尽であり、売り手が納得するものとの交換でなければ契約が成り立つはずがない。米国が消費するウラン燃料の6分の1はロシア製なので、米国に対しても金の現物での支払いを要求できる。

●すると、ドルしか印刷できない米国は手の打ちようがなくなる。普通の国なら戦争になるが、米国でもロシアや中国との戦争は核戦争になるので不可能。とは言え、米国がロシアや中国の核戦力が弱く、勝てると見なしたら万一の場合もあるので、ロシアや中国は核戦力を増強しようとしているらしい。

ロシアが悪いと思う人もいると思うが、ロシアが抗議しても米国はロシアを敵視し、イラン向けだと言ってロシアの周囲に核戦力を封じる施設を強引に建設してきたから、米国に責任ある。グルジョア戦争の時、ロシアは簡単にグルジョアを占領できたが撤退したように、これまでロシアはEUはロシアと協調してくれると期待して行動をセーブしてきた。しかし、ウクライナ問題でEUも米国の奴隷だと判断し、ついに諦めたらしい。それで、本気でEUを米国から離反させる作戦を始めたというのである。

金が値上がりすればドルが値下がりするから、米国とEUはロシアの金の現物保有戦略に気付いているが、手の打ちようがないという。それで、EUも米国も頭を抱えているとドミトリー・カリニチェンコは主張している。

金には依然として富の象徴的魅力があり、2008年のリーマンショックによる金融危機は、金の魅力を増大させた。BRICs諸国の中国や南アフリカ、ロシアは金の大産出国であり、中国とロシア+南アフリカの3ヶ国だけで、米国の3倍の金を産出することも影響しているかもしれない。BRICs諸国は再び金本位制を導入しようとしているとは限らないが、「より金を多く持っている者が、ルールを決める」という黄金律に期待し、金の現物保有を生かせる通貨制へと移行し、ロシアは「新冷戦」に勝つ戦略かもしれない。

★ロシアが欧米に対して本気で怒っているのは間違いない。しかし、中国は国力では量的レベルで米国に追いついたに過ぎない現時点の中国が、本気で米国の覇権に挑戦し始めたとも思えない。

というのは、ほぼ国民国家化して、ナチとの厳しい戦いにも耐えたロシアは、プーチン的な近代人がリーダーなら、外圧を加えられても団結力を高められる国。しかし、まだ国民意識が共有されず、モザイク国家のレベルを出ない中国には、自称民主主義の欧米諸国も、実質的には「独裁国家」であり、中国と同じようにマスゴミによる世論操作が行われていることを知らない単純リベラル派の国民が多い。

ウクライナのように欧米の内部工作が行われれば、「分裂ー内戦」もあり得るのではないだろうか?

それで、中国はロシアが欧米の軍門に下らないように政治的経済的に支援はするが、質的にも米国に追いつき、勝敗が決定的になるまでは米国との戦いの矢面には立たず、ロシア側に立つが、同時に「漁夫の利」も狙う微妙なスタンスを維持するのではないか?

ロシアの戦略が上手く行かない場合の最終手段は、一時的に大損をするが中国が保有する米国国債の売却だろう。血が流れずとも「戦い」なので仕方ない。しかし、それは今世紀半ば頃になるだろう。さしあたり中国は、アジアでの米国との「G2体制」の確立と維持、そして、世界レベルではBRICs諸国の団結の維持と、米国から覇権を奪取するための様々な準備を着実に進めるだろう。

<2009年の金の産出ランキング>

1位 中華人民共和国  32万0,000
2位 アメリカ合衆国  22万3,000
3位 オーストラリア  22万2,000
4位 南アフリカ共和国 19万7,698
5位 ロシア      19万0,693

<マスコミに載らない海外記事>達人プーチンのワナ
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2015/01/post-c100.html
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/825.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK177] 「それを言うなら「菅直人、野田佳彦の時代に戻ってはいけない」だろ?:笹田 惣介氏」 赤かぶ
12. 2015年1月07日 00:34:16 : GFVdcPriAs
>11
間違ってますね。

菅、野田はアメリカ傀儡政権なんですよ。
安倍と同じです。

国が自立しないと国民は幸せになれません。
今、日本の富がアメリカに流れているから、世界一の債権国家でありながら貧しいのです。
そうでしょう、日本の金が、米国債に変わりはて戻ってこないのですから。
つまり、米国に収奪されたようなものなんです、活用できないのです。

自立しようとするときに、アメリカから当然反撃され(マスコミも一緒で)
菅のクーデターを起こされたのです。

今後、歴史が証明してくれるでしょう。
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/552.html#c12

コメント [経世済民92] ワーキングプアから脱するために考えるべき2つのポイント(Darkness) 赤かぶ
01. 2015年1月07日 00:36:10 : Qk0z0gVGLY
人間にとって必要なことは生き延びることであって、成功することではない。

成功すれば必ず生き延びれる、というわけではない。

もうひとつ、成功したら必ず幸福になれる、というわけでもない。

成功を煽る人間がいたらまず間違いなく詐欺師だと思ってよい。気をつけよう。

必ず生き延びる方法というのは無いが、幸福を追求すれば生きるモチベーション
が上がって生き延びる確率もあがる。

http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/699.html#c1

コメント [近代史02] たそがれのプロカメラマン物語   終章 藤原日本史の闇へタイムトリップ 五月晴郎
03. 2015年1月07日 00:36:38 : Y7DCGUFcdQ
藤原日本史では、鎌倉時代は、元寇などの対外危機により、社会が混乱し、それにより庶民は疲弊し、そこで、疲弊した遊行する庶民を救うため、鎌倉新仏教が興った、とする。

しかし、田辺説では、元寇は、モンゴル帝国軍団の来襲ではなく、1274年文永の役は高麗残党軍で、1281年弘安の役は南宋残党軍の亡命大船団だったとする。

オレは、教科書歴史で習得していた知識により、初めは、田辺説を信じることはできなかったので、古本屋漁りにより、元寇の謎を調べた。
元寇という言葉は、鎌倉時代には、南宋から亡命して来た禅宗組織や貴族の一部しか知られていなかったようだ。元寇の言葉が庶民に広まったのは、対外危機の深まる幕末維新の時期だ。そして、明治以降の歴史教育のなかで、国家意識を高揚させる恰好の教材として利用された。それが、「神風」により、外敵からの危機が救われる「神国ニッポン」の誕生だ。

藤原日本史によれば、1274年(文永11年)蒙古軍が、対馬、壱岐を侵し、肥前、筑紫に上陸したが、大風雨により船が遭難したことにより、一夜にして大船団は消えた、とする。

鎌倉幕府の記録書「吾妻鏡」は、1266年突然、不自然なかたちで記述が終わっている。しかし、鎌倉幕府は、その後、77年間も存続していたのだ。1266年以降の記録を掲載できなかった事情があったはずだ。

その1266年、モンゴル帝国のクビライは、日本国に使者を派遣したが、目的を達せず帰国した。1268年クビライは、朝鮮国王に日本への使者派遣を命じ、来日した。その詔書には、「兵を用いるに至っては、夫れ孰れか好む所ならん。」、とあった。

藤原日本史では、そのモンゴル帝国の使者を追い返したり、そして、斬首した、とするが、毎年のように使者が来日していたようだ。そこで、1274年モンゴル帝国軍が、日本列島征服のため来襲した、とする。

1266年から、第一次元寇までの8年間、何故、モンゴル帝国軍は、来襲してこなかったのか。

その謎解きは、古文書「高麗牒状不審条々」にある。その古文書は、高麗国王の書簡、1268年と1271年との記述内容の食い違いを列記したものだ。それによれば、1268年の国書では、蒙古の徳を讃えていたが、1271年には、「韋毳は遠慮なし」、「被髪左衽は聖賢の悪む所」、と述べている。更に、「江華に遷宅して40年に近く、、、、仍ちまた珍島に遷都す。」、云々とある。

1271年高麗残党軍は、日本国に援軍を頼んでいたのだ。モンゴル帝国軍と闘うために。
1258年高麗は、クーデターにより崔氏政権が倒れると、元に降伏の意思を示した。しかし、江華島を実効支配する高麗王室は、武臣の金氏、林氏に支えられていた。
1270年林惟茂(イムユム)が倒れて武臣政権が完全に終わりをつげたが、三別抄の部隊が決起し、モンゴル帝国軍への抵抗をつづけた。

三別抄とは、武臣政権時代に創設された高麗の正規軍で、30年間のモンゴル帝国軍との戦争を担ってきた軍事力の中核だ。
三別抄を率いる「仲孫(ペジュンソン)は、1、000艘の兵船で江華島を脱出し、王族のひとりを推戴して正統政府を自称した。そして、全羅道の珍島に本拠地を置いて、全羅道一帯を制圧した。

しかし、1271年モンゴル帝国軍の攻撃により、珍島が陥落すると、三別抄は、済州島へ移って抵抗をつづけた。古文書「高麗牒状不審条々」の1271年国書は、この時の亡命高麗国の書簡だった。

1273年三別抄の軍団が、完全に鎮圧された。この翌年、1274年、対馬沖に亡命高麗大船団が現れた。これが、藤原日本史が述べる、第一次元寇の実態だ。第二次元寇の実態は、田辺説と同じだった。

モンゴル帝国は、土地の支配などには興味がない。モンゴル帝国は、国際自由交易により、関税や交易民の移動の安全を保証するための税や塩税を国税の基盤としていたのだ。

鎌倉時代にあったとするモンゴル帝国の「二度の元寇物語」に真実性がないのは、もし、北九州に、二度もの蒙古来襲があったとするならば、北九州地域に民間伝承として、今日まで残っているはずだ。

しかし、北九州から遠方の秋田地方では、昭和の時代まで、子どもの躾として、「モッコが来るドー」、と脅していた。「モッコ」とは、蒙古のことだ。何故、日本海沿岸の秋田地方に「蒙古来襲」の史実がないのに、そのような躾言葉が、昭和時代まで続いていたのか。

それは、蒙古来襲を逃れるために、高麗や南宋から亡命して来た、農機具や種籾を満載した大船団が、対馬海流に乗り、日本海沿岸の秋田地方に漂着していたからだ。
鎌倉時代には、藤原日本史が述べるように、被差別民も、それらを救済する鎌倉新仏教も、存在していなかったようだ。すると、被差別民や鎌倉新仏教が現われるのは、室町時代なのか。
つづく
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/823.html#c3

コメント [国際9] 「エアアジアには近づくな!マレーシア機のようになるぞ」、中国人ユーザーが13日前に事故を予言、誰も信じず―台湾メディア てんさい(い)
01. 2015年1月07日 00:37:26 : OXHWrfYdgk

マレーシア航空370便。

マレーシア航空17便。

インドネシア・エアアジア航空8501便。

370 + 17 + 8501 = 8888。

http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/729.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK177] TBSが安倍政権をヒトラーに例えて大炎上!サンデーモーニングがヒトラーと群集心理の危険性を指摘!自民党支持者らが発狂中! 赤かぶ
145. けろりん 2015年1月07日 00:37:35 : xfW5FN1G6ouU2 : pUn8Qsa3JU

< 2015年は円安がさらに加速 “ 日本叩き売り” の1年になる >


黒田日銀の追加緩和で為替は1ドル=120円台を突破。輸入物価が上昇し、庶民は「値上げ地獄」に苦しんでいる。2015年はさらに円安が加速するだろう。

「 黒田日銀は、FRBが量的金融緩和を終了するタイミングで、14年10月31日、追加緩和を行った。利ざやを稼ぎたい投機筋に“ドルをジャンジャン買って、円の価値をドンドン下げてくれ”とアピールしたも同然です。恐らく、FRBが利上げに踏み切る15年6月ごろに向けて円安の勢いは止まらないでしょう。98年秋以来、17年ぶりとなる1ドル=140円台まで下落しそうです 」


いまでも物価上昇に賃金アップが追いつかず、労働者の実質賃金は16カ月連続ダウンしている。“ ハイパー円安 ” によって食品や日用品の価格がどんどん上昇していけば、庶民の生活はさらに苦しくなっていく。その結果、個人消費が凍りつき、需要不足が深刻化し、さらなる景気後退を招くのは確実だ。

しかも、ハイパー円安によって、日本の富も一気に失われていくのだ。1ドル=120円台まで進んだ円安・ドル高は、「 実質実効為替レート 」で計算すると、「円の実力」は1973年の水準まで落ちている。当時、為替は1ドル=300円だった。

「 まだ日本人に実感はないでしょうが、世界は異次元レベルの円安政策を日本の“出血バーゲン”と見ています。いまも中韓両国のファンドや富裕層が日本の不動産を買い漁っていますが、15年は日本の名だたる企業や建物が買収の標的となっていくと思う。バブル期に日本企業が米国のロックフェラービルやコロンビア映画を買収したように、今度は日本の企業や資産がアジア資本の草刈り場となりかねない。『 40年ぶりの円安 』が意味するところは、40年かけて積み上げた日本の国富の投げ売りです。安倍首相には『アベノミクスは中韓を喜ばせる政策ですか?』と聞きたくなります」  ( 経済評論家・斎藤満氏 )

15年は日本バーゲンの年になる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日銀・国売り黒田、
キムチチョン・トリモロフ・国売り安倍晋三、

コイツらに、責任取らせろ
この先、どうなっていくかなど・・すでに確定済みだ

ナチ論争など、ちゃらこいハナシなど、するな。
いまの自衛隊はソコまでアフォじゃ、ね〜わ。
パラノオアのビョウニンばかりか・・・?


http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/462.html#c145

記事 [テスト31] テスト
 
 
 今年は代はりに屠られた乙未の年
 身代はりに屠られる未宜しく、犠牲の供物として屠られるか、信洲は。
 大日本帝國殘黨勢力への警告の意味も込めて松代邊りとか。
 地教山皆b山もある事だし起こさうとするだろ?
 御嶽山噴火、b城斷層地震で終はらんだらう。
 そして信洲はb洲ゆゑb洲日本全體の雛型と成る。
 
  



 
 
 
 
創世記2 (文語訳ルビ付) - Wikisource
舊約聖書 創世記 第22章


1是等(これら)の事(こと)の後(のち)神(かみ)アブラハムを試(こころ)みんとて之(これ)をアブラハムよと呼(よび)たまふ彼(かれ)言(い)ふ我(われ)此(ここ)にあり


2ヱホバ言(いひ)給(たま)ひけるは爾(なんぢ)の子(こ)爾(なんぢ)の愛(あい)する獨子(ひとりご)即(すなは)ちイサクを携(たづさへ)てモリアの地(ち)に到(いた)りわが爾(なんぢ)に示(しめ)さんとする彼所(かしこ)の山(やま)に於(おい)て彼(かれ)を燔祭(はんさい)として獻(ささ)ぐべし


3アブラハム朝(あさ)夙(つと)に起(おき)て其(その)驢馬(ろば)に鞍(くら)おき二人(ふたり)の少者(わかもの)と其(その)子(こ)イサクを携(たづさ)へ且(かつ)燔祭(はんさい)の柴薪(たきぎ)を劈(わ)りて起(たち)て神(かみ)の己(おのれ)に示(しめ)したまへる處(ところ)におもむきけるが


4三日(みつか)におよびてアブラハム目(め)を擧(あげ)て遙(はるか)に其(その)處(ところ)を見(み)たり 5是(ここ)に於(おい)てアブラハム其(その)少者(わかもの)に言(いひ)けるは爾(なんぢ)等(ら)は驢馬(ろば)とともに此(ここ)に止(とどま)れ我(われ)と童子(わらべ)は彼處(かしこ)にゆきて崇拜(をがみ)を爲(な)し復(また)爾(なんぢ)等(ら)に歸(かへら)ん


6アブラハム乃(すなは)ち燔祭(はんさい)の柴薪(たきぎ)を取(とり)て其(その)子(こ)イサクに負(おは)せ手(て)に火(ひ)と刀(かたな)を執(とり)て二人(ふたり)ともに往(ゆけ)り


7イサク父(ちち)アブラハムに語(かたり)て父(ちち)よと曰(い)ふ彼(かれ)答(こたへ)て子(こ)よ我(われ)此(ここ)にありといひければイサク即(すなは)ち言(い)ふ火(ひ)と柴薪(たきぎ)は有(あ)り然(され)ど燔祭(はんさい)の羔(こひつじ)は何處(いづく)にあるや


8アブラハム言(いひ)けるは子(こ)よ神(かみ)自(みづか)ら燔祭(はんさい)の羔(こひつじ)を備(そな)へたまはんと二人(ふたり)偕(とも)に進(すす)みゆきて


9遂(つひ)に神(かみ)の彼(かれ)に示(しめ)したまへる處(ところ)に到(いた)れり是(ここ)においてアブラハム彼處(かしこ)に壇(だん)を築(きづけ)き柴薪(たきぎ)を臚列(なら)べ其(その)子(こ)イサクを縛(しば)りて之(これ)を壇(だん)の柴薪(たきぎ)の上(うへ)に置(の)せたり


10斯(かく)してアブラハム手(て)を舒(の)べ刀(かたな)を執(と)りて其(その)子(こ)を宰(ころさ)んとす 11時(とき)にヱホバの使者(つかひ)天(てん)より彼(かれ)を呼(よび)てアブラハムよアブラハムよと言(い)へり彼(かれ)言(い)ふ我(われ)此(ここ)にあり


12使者(つかひ)言(いひ)けるは汝(なんぢ)の手(て)を童子(わらべ)に按(つく)るなかれ亦(また)何(なに)をも彼(かれ)に爲(なす)べからず汝(なんぢ)の子(こ)即(すなは)ち汝(なんぢ)の獨子(ひとりご)をも我(われ)ために惜(をし)まざれば我(われ)今(いま)汝(なんぢ)が神(かみ)を畏(おそる)るを知(し)ると


13茲(ここ)にアブラハム目(め)を擧(あげ)て視(み)れば後(うしろ)に牡綿羊(をひつじ)ありて其(その)角(つの)林叢(やぶ)に繋(かか)りたりアブラハム即(すなは)ち往(ゆき)て其(その)牡綿羊(をひつじ)を執(とら)へ之(これ)を其(その)子(こ)の代(かはり)に燔祭(はんさい)として獻(ささ)げたり


14アブラハム其(その)處(ところ)をヱホバエレ(ヱホバ預備(そなへ)たまはん)と名(なづ)く是(ここ)に縁(より)て今日(こんにち)もなほ人々(ひとびと)山(やま)にヱホバ預備(そなへ)たまはんといふ


15ヱホバの使者(つかひ)再(ふたたび)天(てん)よりアブラハムを呼(よび)て 16言(いひ)けるはヱホバ諭(さと)したまふ我(われ)己(おのれ)を指(さし)て誓(ちか)ふ汝(なんぢ)是(この)事(こと)を爲(な)し汝(なんぢ)の子(こ)即(すなは)ち汝(なんぢ)の獨子(ひとりご)を惜(をし)まざりしに因(より)て


17我(われ)大(おほい)に汝(なんぢ)を祝(めぐ)み又(また)大(おほい)に汝(なんぢ)の子孫(しそん)を増(ま)して天(そら)の星(ほし)の如(ごと)く濱(はま)の沙(いさご)の如(ごと)くならしむべし汝(なんぢ)の子孫(しそん)は其(その)敵(てき)の門(もん)を獲(とら)ん


18又(また)汝(なんぢ)の子孫(しそん)によりて天(てん)下(か)の民(たみ)皆(みな)福祉(さいはひ)を得(う)べし汝(なんぢ)わが言(ことば)に遵(したが)ひたるによりてなりと


19斯(かく)てアブラハム其(その)少者(わかもの)の所(ところ)に歸(かへ)り皆(みな)たちて偕(とも)にベエルシバにいたれりアブラハムはベエルシバに住(すめ)り 20是等(これら)の事(こと)の後(のち)アブラハムに告(つぐ)る者(もの)ありて言(い)ふミルカ亦(また)汝(なんぢ)の兄弟(きやうだい)ナホルにしたがひて子(こ)を生(うめ)り


21長子(あに)はウヅ其(その)弟(おとうと)はブヅ其(その)次(つぎ)はケムエル是(これ)はアラムの父(ちち)なり 22其(その)次(つぎ)はケセデ、ハゾ、ピルダシ、ヱデラフ、ベトエル


23ベトエルはリベカを生(うめ)り是(この)八(はち)人(にん)はミルカがアブラハムの兄弟(きやうだい)ナホルに生(うみ)たる者(もの)なり 24ナホルの妾名(そばめな)はルマといふ者(もの)も亦(また)テバ、ガハム、タハシおよびマアカを生(うめ)り



http://www.asyura2.com/14/test31/msg/150.html

記事 [Ψ空耳の丘Ψ61] b洲の雛型とされる信洲の地  モリヤの丘にてbに捧げる犠牲の供物としてアブラハムが息子イサクを屠る代はりに『未』を屠る。
 
 
 今年は代はりに屠られた乙未の年


 身代はりに屠られる未宜しく、犠牲の供物として屠られるか、信洲は。
 大日本帝國殘黨勢力への警告の意味も込めて松代邊りとか。
 地教山皆b山もある事だし起こさうとするだろ?
 御嶽山噴火、b城斷層地震で終はらんだらう。
 そして信洲はb洲ゆゑb洲日本全體の雛型と成る。
 
  



 
 
 
 
創世記2 (文語訳ルビ付) - Wikisource
舊約聖書 創世記 第22章


1是等(これら)の事(こと)の後(のち)神(かみ)アブラハムを試(こころ)みんとて之(これ)をアブラハムよと呼(よび)たまふ彼(かれ)言(い)ふ我(われ)此(ここ)にあり


2ヱホバ言(いひ)給(たま)ひけるは爾(なんぢ)の子(こ)爾(なんぢ)の愛(あい)する獨子(ひとりご)即(すなは)ちイサクを携(たづさへ)てモリアの地(ち)に到(いた)りわが爾(なんぢ)に示(しめ)さんとする彼所(かしこ)の山(やま)に於(おい)て彼(かれ)を燔祭(はんさい)として獻(ささ)ぐべし


3アブラハム朝(あさ)夙(つと)に起(おき)て其(その)驢馬(ろば)に鞍(くら)おき二人(ふたり)の少者(わかもの)と其(その)子(こ)イサクを携(たづさ)へ且(かつ)燔祭(はんさい)の柴薪(たきぎ)を劈(わ)りて起(たち)て神(かみ)の己(おのれ)に示(しめ)したまへる處(ところ)におもむきけるが


4三日(みつか)におよびてアブラハム目(め)を擧(あげ)て遙(はるか)に其(その)處(ところ)を見(み)たり 5是(ここ)に於(おい)てアブラハム其(その)少者(わかもの)に言(いひ)けるは爾(なんぢ)等(ら)は驢馬(ろば)とともに此(ここ)に止(とどま)れ我(われ)と童子(わらべ)は彼處(かしこ)にゆきて崇拜(をがみ)を爲(な)し復(また)爾(なんぢ)等(ら)に歸(かへら)ん


6アブラハム乃(すなは)ち燔祭(はんさい)の柴薪(たきぎ)を取(とり)て其(その)子(こ)イサクに負(おは)せ手(て)に火(ひ)と刀(かたな)を執(とり)て二人(ふたり)ともに往(ゆけ)り


7イサク父(ちち)アブラハムに語(かたり)て父(ちち)よと曰(い)ふ彼(かれ)答(こたへ)て子(こ)よ我(われ)此(ここ)にありといひければイサク即(すなは)ち言(い)ふ火(ひ)と柴薪(たきぎ)は有(あ)り然(され)ど燔祭(はんさい)の羔(こひつじ)は何處(いづく)にあるや


8アブラハム言(いひ)けるは子(こ)よ神(かみ)自(みづか)ら燔祭(はんさい)の羔(こひつじ)を備(そな)へたまはんと二人(ふたり)偕(とも)に進(すす)みゆきて


9遂(つひ)に神(かみ)の彼(かれ)に示(しめ)したまへる處(ところ)に到(いた)れり是(ここ)においてアブラハム彼處(かしこ)に壇(だん)を築(きづけ)き柴薪(たきぎ)を臚列(なら)べ其(その)子(こ)イサクを縛(しば)りて之(これ)を壇(だん)の柴薪(たきぎ)の上(うへ)に置(の)せたり


10斯(かく)してアブラハム手(て)を舒(の)べ刀(かたな)を執(と)りて其(その)子(こ)を宰(ころさ)んとす 11時(とき)にヱホバの使者(つかひ)天(てん)より彼(かれ)を呼(よび)てアブラハムよアブラハムよと言(い)へり彼(かれ)言(い)ふ我(われ)此(ここ)にあり


12使者(つかひ)言(いひ)けるは汝(なんぢ)の手(て)を童子(わらべ)に按(つく)るなかれ亦(また)何(なに)をも彼(かれ)に爲(なす)べからず汝(なんぢ)の子(こ)即(すなは)ち汝(なんぢ)の獨子(ひとりご)をも我(われ)ために惜(をし)まざれば我(われ)今(いま)汝(なんぢ)が神(かみ)を畏(おそる)るを知(し)ると


13茲(ここ)にアブラハム目(め)を擧(あげ)て視(み)れば後(うしろ)に牡綿羊(をひつじ)ありて其(その)角(つの)林叢(やぶ)に繋(かか)りたりアブラハム即(すなは)ち往(ゆき)て其(その)牡綿羊(をひつじ)を執(とら)へ之(これ)を其(その)子(こ)の代(かはり)に燔祭(はんさい)として獻(ささ)げたり


14アブラハム其(その)處(ところ)をヱホバエレ(ヱホバ預備(そなへ)たまはん)と名(なづ)く是(ここ)に縁(より)て今日(こんにち)もなほ人々(ひとびと)山(やま)にヱホバ預備(そなへ)たまはんといふ


15ヱホバの使者(つかひ)再(ふたたび)天(てん)よりアブラハムを呼(よび)て 16言(いひ)けるはヱホバ諭(さと)したまふ我(われ)己(おのれ)を指(さし)て誓(ちか)ふ汝(なんぢ)是(この)事(こと)を爲(な)し汝(なんぢ)の子(こ)即(すなは)ち汝(なんぢ)の獨子(ひとりご)を惜(をし)まざりしに因(より)て


17我(われ)大(おほい)に汝(なんぢ)を祝(めぐ)み又(また)大(おほい)に汝(なんぢ)の子孫(しそん)を増(ま)して天(そら)の星(ほし)の如(ごと)く濱(はま)の沙(いさご)の如(ごと)くならしむべし汝(なんぢ)の子孫(しそん)は其(その)敵(てき)の門(もん)を獲(とら)ん


18又(また)汝(なんぢ)の子孫(しそん)によりて天(てん)下(か)の民(たみ)皆(みな)福祉(さいはひ)を得(う)べし汝(なんぢ)わが言(ことば)に遵(したが)ひたるによりてなりと


19斯(かく)てアブラハム其(その)少者(わかもの)の所(ところ)に歸(かへ)り皆(みな)たちて偕(とも)にベエルシバにいたれりアブラハムはベエルシバに住(すめ)り 20是等(これら)の事(こと)の後(のち)アブラハムに告(つぐ)る者(もの)ありて言(い)ふミルカ亦(また)汝(なんぢ)の兄弟(きやうだい)ナホルにしたがひて子(こ)を生(うめ)り


21長子(あに)はウヅ其(その)弟(おとうと)はブヅ其(その)次(つぎ)はケムエル是(これ)はアラムの父(ちち)なり 22其(その)次(つぎ)はケセデ、ハゾ、ピルダシ、ヱデラフ、ベトエル


23ベトエルはリベカを生(うめ)り是(この)八(はち)人(にん)はミルカがアブラハムの兄弟(きやうだい)ナホルに生(うみ)たる者(もの)なり 24ナホルの妾名(そばめな)はルマといふ者(もの)も亦(また)テバ、ガハム、タハシおよびマアカを生(うめ)り

http://www.asyura2.com/12/bd61/msg/685.html

コメント [政治・選挙・NHK177] 嘉田由紀子・前滋賀県知事の言動を攻撃か――自民滋賀県連が「恫喝」文書(週刊金曜日) 赤かぶ
11. 2015年1月07日 00:42:07 : a2b14iUH1Y
>>01

じゃあ、未開のままのチンタ郎が醸し出す、最も悪しき有害なものは「厚顔無恥」と「ゴウマン」だろう。
 
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/507.html#c11

コメント [経世済民92] 12月の新車登録数、前年比8.8%減の23万1959台に!増税後に低迷が続く!普通乗用車が13.8%減!軽自動車4割超え 赤かぶ
01. 2015年1月07日 00:42:15 : GFVdcPriAs
車は必要でない。

電車に乗りましょう。
贅沢品は、高税率は当然でないのか?
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/701.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK177] 「それを言うなら「菅直人、野田佳彦の時代に戻ってはいけない」だろ?:笹田 惣介氏」 赤かぶ
13. 一主婦 2015年1月07日 00:43:03 : rfKiZAFzfsBYA : xHs3coK7EM
>>09. b5JdkWvGxs
>>11. b5JdkWvGxs

またまた、口からでまかせばかりおっしゃって!

既得権益側が、二人の本気の改革に恐れをなし、検察を使ってまで二人を陥れたのです。その様な罠に掛けられ苦心している二人を、仲間であるにもかかわらず、菅直人、野田、悪徳10人衆が、お二人の後ろから撃ちまくって二人を潰したのが民主党の崩壊の元です。二人を潰し、その後で、マニフェストと真逆の官僚の言い成り政策に変えてしまい、既得権益に転がり民主党を今の状態にしたのが菅直人、野田、それに連なる裏切り民主党残党議員たちです。

こういう人達が残って犇いている今の民主党には再建の芽はまったくありません。旧社会党の道を辿るしかないと思います。党首選の面々も、岡田(既得権益とアメリカのマリオネット)細野(同じく、特に原発村のマリオネット)長妻(菅直人と野田を尊敬すると言って同じくアチラ側に転んだ裏切者)この三人での党首選争い、誰がなっても今までの「裏切ったままの民主党」・・・見込みなし。

人の良い有権者でも、何度も何度も「鼻つまみ投票」などできない事を悟るべきです。自公政権の「富裕層第一」に対して「国民の生活が第一」の政策の新党ができる事がこの国にとっての救国の策だと思います、民主党中心ではまた「鼻つまみ投票」になります。国民が賛同し夢を託す事ができる、真の国民の為の受け皿が必要です。

民主党ではダメだと思います。


http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/552.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK177] 嘉田由紀子・前滋賀県知事の言動を攻撃か――自民滋賀県連が「恫喝」文書(週刊金曜日) 赤かぶ
12. 2015年1月07日 00:43:16 : a2b14iUH1Y
○ >>10
× >>01

http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/507.html#c12
コメント [国際9] 達人プーチンのワナ(マスコミに載らない海外記事) 赤かぶ
12. 鹿馬 2015年1月07日 00:44:20 : 7eMpd5beKowqE : hO85TMv9WE
>>6
ロシア銀行の金外貨準備高は、この先大幅な原油価格の下落が生じても、2015年ロシア連邦の対外債務義務を果たすには十分な額。ムーディーズ・インベスターズ・サービスがレポートの中でこうした予測を表した。

来年、ロシアの国、銀行、コーポレーションの債務サービスに必要な額はムーディーズ・インベスター・サービスの試算では総額で1300億ドル。
ムーディーズの専門家らは非常事態では債務支払いのために金外貨準備高以外にも貯蓄基金、国民福祉基金の資金も流用可能とのみ方を示している。
続きを読む: http://japanese.ruvr.ru/news/2014_12_08/281009395/

http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/742.html#c12

コメント [Ψ空耳の丘Ψ61] 創造主の神様へ ーオカネの抜け落ちた世界の実現による、貧困、格差、飢餓、環境、経済諸問題の一気解決を図るー 初心に帰るお天道様に恥じない生き方
01. 初心に帰る 2015年1月07日 00:44:54 : inYWYT8X1fasw : ddLh6kJKMI
コミュニィティーの合法的存在方法については、別途投稿します。

でも、要するに、家庭内のメンバーを現実世界である金融世界の担い手とコミュニティーの担い手を分ける、単身者は両方の担い手となるか、といったようなことを通じて、大多数による金融制度によらない、相互労働奉仕社体の拡大と全世界的に合法的に経済総額を減らすことができます。 勿論、あなたは所有するということや、貸し借りがあるということを忘れていただく必要もありますが、人類進化や環境との真の共生といった点においても、現在のところ、最良の方法であると信じてやみません。

大多数、種としての使命というポイントでも、実現可能性の高さでいっても、いいんじゃあ、ないでしょうかの自画自賛?
http://www.asyura2.com/12/bd61/msg/684.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK177] 「それを言うなら「菅直人、野田佳彦の時代に戻ってはいけない」だろ?:笹田 惣介氏」 赤かぶ
14. 2015年1月07日 00:44:57 : Y3xPkAhKey
>9、11
鳩山小沢の擁護をするわけではないが、事実誤認がある。
民主党政権誕生時の理想は高かったが、
官僚の抵抗といじめに負けた結果、菅野田になったのだ。
別に鳩山小沢が円高政策をとった訳ではない。
むしろ悪いのは、その後の官僚の言いなり、
財務省主導、日銀擁護の連中だ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/552.html#c14
コメント [経世済民92] 2014年末発表の指標から15年の日本経済を占う(会社四季報オンライン) 赤かぶ
01. 2015年1月07日 00:47:39 : GFVdcPriAs
大阪経済大学は、ブタ教授を招いたようだ。

景気が良くなっているだと!ビックリ。
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/692.html#c1

コメント [カルト13] デリバティブが原油から崩壊、産油国苛めより、博打の単価を下げる為の原油安、架空陣営の断末魔です。 小沢内閣待望論
11. 2015年1月07日 00:50:44 : 7O1PKGbwEE
04. おじゃま一郎 2015年1月06日 08:38:21 : Oo1MUxFRAsqXk : JejibP9W8o
しかし、ロシアはカネもつと悪さばかりするので、懲らしめるため、
石油の価格を下げているのである。

、、、って実に面白い人というか何だろうね、、、人だろうか。

ただの仮想人格者でも根本的に単なる救いようのない アホ なだけかもしれない。

書き放題の仮想人格者のアホでもどういう考え方をしたらこんな文が書けるんだろう。

追証の恐怖 【気をつけよう】

知ってるよね「ついしょう」ではありません「おいしょう」と呼ぶそうですよ。

100ドルから50ドルになって20ドルになるかもしれないんだろう。

デリバテイブは価格が下がっても、差金決済のため、資金投入総額は変わりない。

気は確かですか。

ここまで下がればどうなるでしょうかね。

当然皆さん一攫千金を狙ってレバレッジ(実際上は別名 大借金 ともいうらしい)もしているだろうし。

ほいでもって予め決められた%を超えたら実に簡単に証拠金は全て没収されるでしょう。

赤信号皆で渡れば怖く無い、、、で、、、勝ち組と洗脳されているリッチな個人、証券会社、ハゲタカファンドなど含めて。

 破産  という美しい言葉しか浮かんでこない。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/825.html#c11

記事 [原発・フッ素41] 福島、四度目の冬(マスコミに載らない海外記事)
福島、四度目の冬
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2015/01/post-3d12.html
2015年1月 7日 マスコミに載らない海外記事


福島原発災害以来、四度目の冬、多くの避難民の人々は依然不安定な状態にある
Alexis Dudden
2015年1月5日
Foreign Policy in Focus

福島-放射能-地震-津波

“いえ何も。新年は何の予定もありません。全く何も。誰も来ません。”内気な丸顔の女性はこうした言葉を、防護マスクに言い捨てた。ほんの前まで、彼女は小さな町、富岡町の数人の元住民達と、全員が知っていた友人を回想しながら、楽しげに笑っていたのだ。ところが年末年始について尋ねられると、彼女はとたんにひどく冷淡になった。

地震、津波と、核爆発の悪夢の2011年3月11日以前、富岡には15,839人の住民がいた。5代続く農場を放棄することを拒否している今や有名な米農家の松村直登たった一人を除いて、全員が去った。

何よりも混乱と絶望はよくあることで、2013年3月25日に、政府当局が、約40平方キロの海岸地帯を、帰還困難、居住制限と避難指示解除準備の三区域に分割して、生活状態を、一層戸惑うほど悪化させた。政府が採用した科学者達が、ここと原発近くの他の地域のそうした分割を、いわゆる年間許容被爆量に基づいて決定したのだ。そのような指定は、科学的表現の上では、超現実的な意味しかなさそうだ。ところが、日々の生活では、これはつまり道路が真ん中で分断され、一方の側は“安全”なのに、目と鼻の先の家々は、今後何万年も住めないとされることを意味する。

関係者全員、公式指定が、補償の上で、極めて重要であることを理解している。もしも土地が“帰還困難”以外のどこかにある場合、さほど長くは賠償金をもらえなくなる。そのようなニュアンスが一体となった場合、四度目の冬を不安定な状態に瀕している人々に、一体どのように影響を与えるかということは、さほど知られていない。

国内追放という暮らし

富岡の元住民の多くは現在40キロ西方にあり、樹齢1,000年の桜で有名な田舎の町、三春で生活している。事故“避難者”と公式に分類された総計約140,000人のうち、約2,000人が、現在三春で生活している。“原発避難民”という言葉はもはやない。全員が十把一絡げにされた。ところが福島第一原子力発電所がメルトダウンに陥って以来、かつての生活から永久に締め出された人々の中には、3年半で10箇所もの避難住宅で暮らした人までいるのだ。

ある日の午後、富岡の永久“避難”民達の小さな集団が、密集して建てられ、主に60代か、70代の夫婦や独り者用の小部屋に分けられた、20棟程ある砂色の建物の間に隠された明るく照明された談話室に集まっていた。50代の男性が目立っていた。事故前の仕事は、原子力発電所の作業員用の弁当提供だった。活気に満ちていて、どこにでも行けそうにみえるのに、富岡で生活するのは認めないが、放置して死なせる気になれない愛するダックスフントのショコラを週に数回訪問するのは認める規則のワナにはまっているのだ。

数カ月前まで、多くの避難民達は戻れる可能性を依然信じていた。松本は、そのような解決策は、もはや考えていない。“当時、そう言ってくれさえしたら、我々が戻ることはできないと言ってくれていれば、家族をつれて、青森(北日本の)に引っ越し、一緒に暮らせたでしょうに”と彼は言った。彼は、他の多くの人々が最悪だと表現するものを共有していた。一家は引き裂かれ、子供や孫達は今や日本中でばらばらに暮らしており、来ることはごく稀だ。避難所は狭く、備品はあるが、空間はほとんどなく、確かに耕す畑はない。塗り立ての街路標識が住宅地を示しており、歓迎しているかのような様子だか、内部にいる人々は、標識は“行く手を塞いで”おり、“しばらくすると、自分は期待されていないことを悟る”ことを知っている。

抽選の冬

ある女性には他の人々を驚かせる話題があった。“前に話しておかずに申し訳ない”。どうやら他人が二人混じっている機会を利用して、話題を語り始めた。“(住宅)抽選に応募したら、申し訳ないが、当たってしまったんだ。本当に申し訳ない。数週間したら私はアパートに引っ越しする。たいしたところではないけど。私はひとりだから、当たる可能性が高いと思っていたの。許して。”

こうした言葉を、文化本質主義になぞらえるむきもあろうが、強烈な未整理の雰囲気が部屋内に満ちた。希薄な共同体の感覚が、またもやバラバラになり、わずかな人が彼女の幸運を祈ったものの、彼女はこれまで、6箇所もの違う避難所で暮らしてきたのだが、それ以外の人は、次第に気分が悪そうな様子になり、一言も発言しなかった。涙をこらえようとしている女性もいた。

“ふくしまからはじめよう Future From Fukushima”という、日本語と英語の気まずい標語と共に新たに発表された住宅政策は、始めからずっとそうであったものの正体をさらけ出した。進めながら、場当たりで何とかするのだ。Tiny details痛感させられる。例え、ずっと住めるアパートが当たり、11年間以上生き延びられるほど幸運だったとしても、そこで家賃支払いを始めなければならないのだ。

抽選に当たった女性はこれを知らなかったし、誰一人として、知っていても、彼女に教えようとはしなかった。彼女は、この冬、家と呼ぶ場所に脱出する予定だ。一方、中には、2011年3月以来、出現した唯一明らかな事実の一つである悲しい統計の一部となる人々もいるだろう。福島における当初の災害ではなく、ストレスに関係する原因で、多くの人々が亡くなった。

Alexis Duddenはコネティカット大学歴史学教授、Foreign Policy In Focus寄稿者で、Troubled Apologies Among Japan, Korea、and the United States (Columbia University Press、2008年刊)の著者。

記事原文のurl:http://fpif.org/fourth-winter-fukushima/

-----------

海外ではきちんと報じられている。この国の大本営広報部、報じているのだろうか?
頭から否定的に考えているため、紙媒体は飛ばし読みしているし、電気洗脳機は、家人にあわせて歌謡番組しか見ないので、さっぱりわからない。

この話題に直接関連する岩波新書を読んだばかり。
『復興〈災害〉―阪神・淡路大震災と東日本大震災』
http://honto.jp/netstore/pd-book_26500165.html
「一定期間がすぎると、退去させられる」話があったのを思い出した。
制度が不幸を作り出す。

以下略


http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/583.html

コメント [政治・選挙・NHK177] 「「正社員をなくしましょう」ではなく「パソナをなくしましょう」:ネコには都合が多い氏」 赤かぶ
02. 2015年1月07日 00:54:17 : GFVdcPriAs
01>小沢氏Gは、消費税増税反対で、民主党を離れたことも知らないのか?

真っ先に小沢いじめ投稿している御仁さんには、言っても無駄だな。
どこから銭をもらって投稿しているか知らんけど、みっともないぞ!
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/559.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK177] 都構想反対なら引退=住民投票めぐり橋下大阪市長(時事通信) 赤かぶ
02. 2015年1月07日 00:56:18 : rrGCvlFAzF
橋下市長、大阪都構想の賛成多数獲得に自信
読売新聞 1月7日(水)0時6分配信

 橋下徹大阪市長は6日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、5月17日に実施される見通しの大阪都構想の是非を問う住民投票について、「(賛成多数の自信は)あります。新しい大阪に踏み出したいとみんな感じているはずだ」と述べ、過半数の賛成を得ることに自信を示した。

 住民投票で過半数を得られなかった場合の対応に関しては、「政治家をやめます。(今年12月までの)大阪市長の任期は全うする」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150106-00050138-yom-pol
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/561.html#c2

コメント [カルト13] アジア銀行に豪とNZも参加、露が西に中が南に営業、朝韓日も参加が自然、米と心中するのは馬鹿です。 小沢内閣待望論
12. 2015年1月07日 01:00:18 : 7O1PKGbwEE
中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)

中国、「日本外し」のインフラ銀行 アジア16カ国と
アスタナ=都留悦史
2014年5月3日23時23分
http://www.asahi.com/articles/ASG533Q6QG53UHBI006.html

中国、韓国、スリランカ、パキスタン、モンゴル、カザフスタン、タイ、インドネシア、マレーシア、フィリッピン、シンガポール、ブルネイ、ベトナム、カンボジア、ラオス、ミャンマー

ただし昔昔のお伽噺話で出てくるような自由と民主主義の国であったらしいという噂のアメリカ合衆国様から韓国にはクレームが入っているそうな。

馬鹿じゃねーの発展途上で現在のアメリカやヨーロッパや日本のような落ち目の国はどこにある?。

イカサマ博打で株を意図的に上げ下げしてるだけでしょう。

従って儲かったつもりになっているのはコンピューター画面上の虚しい裏付けの無い数字だけ。

アメリカンやカナダのクリスマス商戦の顛末位は有名になったから知っているんだろう。

25日が過ぎて商品の投げ売りが始まってからやっと神様仏様サンタクロース様のお客様が全米でドーと出撃しただけのようでしたね。

従って25日の子供達へのプレゼントは適当なお菓子だけでお終い。

子供達も本命は25日以降と知っていて希望商品名を書いた紙を親達に渡す。

当日の店の現場は日本のバーゲンセールの規模や迫力を2倍か3倍位にまで大きくしたような感じになる。

理由は巨漢のデカい人達が目の色変えて突進するから子供達は危険で近寄れ無い。

残念、、、どこらあたりがアメリカンは好景気で絶好調なんですか。

実際日本から現地へ買い出しに行っている日本在住の外人さんの話だから間違いはありませんで。

値段が高く馬鹿らしくて日本では買う気にならないらしい。


アジア開発銀行
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E9%96%8B%E7%99%BA%E9%8A%80%E8%A1%8C

アジア開発銀行(アジアかいはつぎんこう、英: Asian Development Bank、ADB)は、アジア・太平洋における経済成長及び経済協力を助長し、開発途上加盟国の経済発展に貢献することを目的に設立された国際開発金融機関である。
本部はフィリピン共和国・マニラ。ESCAP(アジア太平洋経済社会委員会)の発案により、1966年に発足した。
現在67か国/地域で構成される。
最大の出資国は日本と米国(ともに出資比率15.7%を占める)である。

設立初期の段階から、当時の大蔵省が深く関わっており、大蔵省OBでもあり初代総裁も務めた渡辺武が作成した私案をもとに、大蔵省の意向を強く反映して設立が進められた。

IMFとまるで同じパターンでなぜかまたお馴染みの大蔵省が出てきて大声出す猿芝居担当の役者は定番のアメリカン ユダ菌ですね。

古い古い黴の生えたような仕組みで今や悪影響も周知の事実。

経済が不調の国家に更に借金させて利子は取るは更に都合のいいように経済の解放を求めるわで何が良いんでしょうかね。

おまけに通貨発行権付きの暴利付の紙屑ドルしか使えない。

国内のインフラや社会構成は無茶苦茶にされて借金の返済も出来ないようにワイロ攻勢で指導者と国自体を潰す。

05. おじゃま一郎 2015年1月06日 08:58:10 : Oo1MUxFRAsqXk : JejibP9W8o さん

二つあるから混同しては駄目だろう。

アジア開発銀行は日銀の黒田が総裁やってた開発途上国融資の
銀行で、1966年設立当時から、豪とNZは加盟していた。
出資比率は日本、米国が15%くらいだ。

と偉そうに実に見事なピンボケの書き込み。

あー恥ずかしな。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/823.html#c12

コメント [近代史02] 竹島問題 韓国の主張覆す古地図見つかる  産経 パイプライン
03. 2015年1月07日 01:01:02 : umGwVKdN4k
きま速

2015年01月07日00:00
http://www.kimasoku.com/archives/8004339.html

米国CIA「竹島は日本領土」 → 韓国人「また日本人が賄賂を渡した!」と発狂wwwww
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/394.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK177] 紅白におけるサザンの手の込んだオチョクリは痛快。それをテロップまで流して中継したNHKのスタッフにもエールを送りたい。 かさっこ地蔵
40. 2015年1月07日 01:10:05 : iEH2Pc0eWs
詐欺本のタイトル
 
『日本は なぜ世界でいちばん人気があるのか』
『日本人だけが知らない 世界から絶賛される日本人』
 
『日本は なぜアジアの国々から愛されるのか』
『日本が戦ってくれて感謝しています アジアが賞賛する日本』
 
本のタイトルを見ただけで、詐欺集団への利益誘導だと分かりますな
http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20141113/273792/
 
 
 
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/391.html#c40
コメント [経世済民92] 月収15万円!“陸の蟹工船”東京のタクシー運転手が抱える悲惨な実態(リテラ) 赤かぶ
03. 2015年1月07日 01:12:12 : DNMLzL2xcA
だいたいそんなもんに乗るんじゃねぇよ!
歩け。
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/698.html#c3
コメント [Ψ空耳の丘Ψ61] 創造主の神様へ ーオカネの抜け落ちた世界の実現による、貧困、格差、飢餓、環境、経済諸問題の一気解決を図るー 初心に帰るお天道様に恥じない生き方
02. 2015年1月07日 01:14:08 : Qk0z0gVGLY
もはや経済指標が人類の幸福度合いを表していないからな。

本当の意味で健康になって環境がよくなって、生き易くなる、そういう施策を
そろそろしっかり意識していかないとな。

確かに経済指標みたいに測るのは難しいかもだけど、方向だけははっきりわかる。

活動を生活面と文化面に分けて、当然まず生活分野をしっかり充実なんだけど、
同時に余裕が出来れば文化面に力を入れる。

生活面⇒消化器官
文化面⇒脳

これを国際的な活動としてやっていけば地球はかなりよくなる。

http://www.asyura2.com/12/bd61/msg/684.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK177] TBSが安倍政権をヒトラーに例えて大炎上!サンデーモーニングがヒトラーと群集心理の危険性を指摘!自民党支持者らが発狂中! 赤かぶ
146. けろりん 2015年1月07日 01:16:12 : xfW5FN1G6ouU2 : pUn8Qsa3JU

パラノイアとも書けんような・・パラノオア状態。

ハナシにも使い物にもならない、田母神ウッパッピ〜のタレントを
追い出しただけでも、自衛隊のマトモさが伝わってくる。


愚民・ネトウヨアフォ評論家連中は論外だが、
腰キンチャク保身議員や官僚連中より数段高度な
国際軍事バランス感覚を、持っているぞ、・・今の自衛隊は。

戦前の帝国陸軍による満州侵攻を、意識的に認識しているのは、
意外にも自衛隊幹部連中だけだ・・・。

意外にもな・・・。論文を眺めれば、それが判る。


http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/462.html#c146

コメント [政治・選挙・NHK177] 翁長知事「アメリカ軍基地は沖縄発展の最大の阻害要因だ」⇒ネトウヨ達が大激怒!「知事失格」⇒本当に阻害要因だったと判明! 赤かぶ
17. 2015年1月07日 01:22:44 : rrGCvlFAzF
翁長知事の年頭あいさつ全文 。
2015年1月5日 琉球新報

 翁長雄志知事が5日午前に行った県職員向けの年頭あいさつは次の通り。

  ◇  ◇  ◇

 はいさい、ぐすーよー、良い正月(しょうぐゎち)でーびる。職員の皆さん、あけましておめでとうございます。職員の皆さまには、ご家族ともども輝かしい新春を迎え、ますますご健勝のこととお喜びを申し上げる。

 私は昨年11月の県知事選で有権者多数の支持を得て当選した。県民の負託を受け、県政を預かる重責を与えられたことに大変、身の引き締まる思いだ。とはいえ、昨年12月10日に就任以来、まだ1カ月弱だ。

 その間、職員の皆さまには今日までの県政の経緯、流れに関するレクチャーをはじめ、県議会12月定例会の運営、東京要請行動などのサポートを受け、年を越すことができた。今後とも職員の皆さまと心を一つにして、県民のご期待に添うべく力を合わせて誠心誠意取り組む決意だ。

 今年は沖縄戦が終結し、70周年を迎える。この70年間に、筆舌に尽くしがたい労苦に耐え、今日の沖縄県の発展を築いてこられた先達の皆さまに敬意を払うとともに、この節目を今後の沖縄県の飛躍的な発展の元年にすべく、知事選の公約のスローガンである誇りある豊かさを実現するために全力を尽くしたい。

 かつて、私たちは自らが持ってきたわけではない基地を挟んで、経済と生活か、平和と尊厳かと常に厳しい二者択一を迫られてきた。しかし、社会情勢の変化とともに、この両者は決して相反するものではなく、県民一人一人が共有できるようになってきた。

 今、私たちに強く求められているのは、次の時代を担う子や孫の世代に禍根を残すことのない責任ある行動だと思う。

 県政運営に当たっては、大いなる可能性を秘めた沖縄のソフトパワーである自然、歴史、伝統、文化を大切にし、守り、育てる。琉球王朝時代の万国津梁の精神を持ってアジアを中心に世界の架け橋としての役割を存分に発揮していく。いちゃりばちょーでー、ちゃんぷるー文化という言葉に表される沖縄独特の魅力で成長著しいアジアの経済発展、ダイナミズムを引き寄せ、それらを調和させる中で沖縄経済発展につなげたい。

 そして日本のフロントランナーとして、日本とアジアの懸け橋となる役割も担っていきたい。このような認識の下、今年はアジア経済戦略構想の策定を本格化させ、那覇空港を拠点に県内とアジア各地を結ぶ国際物流貨物事業や情報通信産業の拠点化、国際観光リゾート産業などを有機的に結合させることが沖縄経済発展の鍵を握ることになると思う。

 また、県政の戦後一貫しての重要課題である米軍基地問題については、選挙公約である建白書の精神に基づき、県民が心を一つにして普天間基地の県外、国外移設、新辺野古基地建設は許さないということを国内外へ向けてしっかりと働き掛けていきたい。

 特に今回の知事選で訴えてきた日本の安全保障は日本国民全体で考えてもらいたい、あるいは今や基地は沖縄経済発展の最大の阻害要因である、との意味合いは県民にはしっかりとご認識をいただけたものと思う。本土の方々にもじわじわとご理解していただけたものと考える。今後、日米両政府ともしっかりと議論していきたい。

 沖縄らしい優しい社会の構築としては、潤いのある県民生活、自治体による平和外交、個性あふれる魅力的な離島の活性化などゆいまーるの精神を広く共有するために人が人を支え合う、助け合うことを理念として、各41市町村が熱心に取り組んでいる協働のまちづくりを県全体でネットワーク化する。県民一人一人がボランティア、NPO、自治会活動などへ主体的に参加できるような仕組みづくりをしていきたい。

 昨年は全国学力学習状況調査で小学校が飛躍的に改善し、全国水準に達した。興南高校ハンドボール部が全国3冠を達成するなどさまざまな分野で沖縄の未来を担う若い世代の活躍があった。未来を担う子や孫がふるさと沖縄に誇りを持ち、勇気を希望に目を輝かせ、力強く羽ばたいていけるよう公約一つ一つの実現に全力を尽くしたいと思う。

 職員の皆さまとこれから一緒に県政を運営していくことになるが、県庁は県民一人一人の幸せ感、充実感を一歩一歩前に進める大きな使命がある。

 県民の笑顔をお互いの充実感、幸福感とし、県庁職員になって良かった、公務員になって良かったという思いをそれぞれが共有し、健康に留意され、各部局長と心を一つにしていかなる困難にも勇気と情熱を持って対処し、県民の期待に応えるようお願いする。

 まさしく県庁が沖縄発展をリードするとの気概で頑張っていこう。私も先頭に立ち、全力で頑張ることを誓う。皆さま方にとって本年が良い年となるようお祈りし、ご家族の皆さま方のご健勝とご多幸を祈念申し上げ、年頭のあいさつとする。いっぺー、にふぇーでーびる。ゆたさるぐとぅ、うにげーさびら(どうもありがとうございます。よろしくお願いします)。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-236849-storytopic-3.html
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/513.html#c17

コメント [原発・フッ素41] 《メガプレミアム》韓国原発、「欠陥・事故」続出の恐ろしき実態…偽造部品納入は当たり前、放射能漏れ数値は18倍増に修正 赤かぶ
08. 2015年1月07日 01:24:18 : aiMZAOJQqY
韓国や中国の悪口を言って、日本の欠陥原発から目をそらせようといういつもの作戦。

三菱重工製が欠陥蒸気発生器を納入したため、米国サンオノフレ原発は廃炉になった。

原発に関しては日本もいい勝負だ。目くそ鼻くその類だな。

http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/549.html#c8

記事 [経世済民92] マクドナルド、ポテトに「ヒトの歯」混入か(TBS)
マクドナルド、ポテトに「ヒトの歯」混入か
動画⇒http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2388159.html
06日23:35 TBS



 異物混入が相次ぐマクドナルドで、今度はビッグマックセットに「ヒトの歯」と思われる異物が混入していたとの指摘を客から受けていたことが、JNNの取材で明らかになりました。


 購入した客によりますと、大阪府河内長野市にあるマクドナルドの店舗で去年8月26日にビッグマックセットを購入、マックフライポテトを食べたところ乳白色の異物を確認したということです。客は、その日のうちに店舗に連絡、店長は調査のために異物を持ち帰ったということです。


 去年9月に客が受け取った日本マクドナルドの文書によりますと、謝罪した上でマクドナルドでは異物を外部機関で調査し、治療痕とみられる痕が認められたことから「ヒトの歯」と思われるとしています。また、「ポテトの製造工場で混入した可能性は極めて低い」としています。


 客は店長から異物は「フライされていた」との説明を受けているとしていますが、日本マクドナルドはJNNの取材に対し、客に出した文書はマクドナルドが出したものと認め、混入した原因については「今も不明だ」としています。



http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/703.html

コメント [政治・選挙・NHK177] 「それを言うなら「菅直人、野田佳彦の時代に戻ってはいけない」だろ?:笹田 惣介氏」 赤かぶ
15. 2015年1月07日 01:32:46 : C3XNkvXnlg
細野氏はブログにこう書いている。

「2009年の政権交代は、鳩山由紀夫氏、菅直人氏、小沢一郎氏ら第一世代によって成し遂げられた。三人にはご恩があるが、政権運営に失敗した以上、この三人を乗り越えない限り民主党の未来は開けて来ない。」
わが民主党改革宣言 〜今必要なのは旗を立てることだ〜 2/4 2014-9-24
https://www.goshi.org/archives/5037.html

同記事の別項目では、鳩山氏の普天間基地問題への対応と東アジア共同体の提案のしかたを大きな問題にしている。

同じ「わが民主党改革宣言」シリーズの記事と代表選挙公約をみるかぎり、TPPについての立場は述べられておらず、消費税は段階的に地方の財源にするといっている。

代表選挙公約発表 「新しい民主党を創る」 2015-1-6
https://www.goshi.org/archives/5573.html

それにしても細野氏のブログでの政策発信のしかたには感心した。インターネットでの発信に積極的でない国会議員に見習ってほしいくらいだ。岡田氏や長妻氏のサイトがどのようなものかはまだチェックしていない。
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/552.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK177] 自民党の山本一太氏、スタジオの若者に党の理念を問われるも答えず!若者「自民党が創りあげたい国には何が大事なのか」 赤かぶ
29. 2015年1月07日 01:52:22 : DCqUl75Bdk
みんなの顔を見れば百鬼夜行のお化け揃い。

山本一太氏=バカそのもの、自分がバカなのが解らないのが、自民党に多い=安倍

森本敏氏=反吐が出るような気味悪さ

竹中平蔵氏=極悪人

辻元清美氏=スルメのような気味悪い裏切り女

こんな、ゾンビの墓場のような配役・・・老醜(臭)漂う、田原氏

朝生なんて、とっくに終わっている。
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/476.html#c29

コメント [政治・選挙・NHK177] 俗物VS.良識人(永田町徒然草) 赤かぶ
01. 2015年1月07日 01:53:44 : fn1jWOIv0w
貴殿が仰る通り、テレビ番組下衆レベルさには、辟易させられる。せめて、BS番組だけはと期待するも、どんぐりの背比べで、愚劣そのもの。日本文化退廃に、大いなる失望と懸念払拭願望との落差に戸惑う(悲観)限りである。その危機的文化的滅亡に輪を掛けた低劣TVCMに、落胆以外何物でも無く、この世の終末を予感せずにはいられない。せめて、杞憂で終わるを微かな希望を持って、何とか凌ぐしかないのか?
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/560.html#c1
コメント [カルト13] ドイツ国民の89%がプーチン支持、ウクライナの政変もマレー機墜落も米英による自作自演と見抜いているからです。 小沢内閣待望論
12. 2015年1月07日 01:54:28 : ymgqbzYYjM
反知性主義は極端に偏った知性が生み出した。
反知性主義者たちは弱者には奮えるが、イスラムやアフリカ、中南米の悪には文字通り震えるだろう。
日本が弱さを克服し、世界に平和を伝播するにはどん底まで落ちなくてはならないのだろうと思う。私も含めて。
だからまともな心を持つ人は一人でも多く勝ち残って欲しいと願っております。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/827.html#c12
コメント [戦争b14] 最期の一撃 第一話 山下大将の第一遺訓  武田邦彦 赤かぶ
39. 2015年1月07日 01:55:42 : yMsh7BNzLM
満州事変を起したのは、満州の陸軍(現地軍)であり、第二次上海事変以降の、日中戦争を行ったのは、海軍主導の日本軍.あるいは、大本営を設置して天皇が陸海軍を指揮して行ったと言えます.
関東軍が日中戦争を行ったのではありません.

大山大尉の事件を契機にして、第二次上海事変が始まったと考えている人も多いと思いますが、それも間違いです.
『渡洋爆撃隊』、あるいは『海軍木更津航空隊』等で調べれば分りますが、海軍木更津航空隊は大村基地へ、鹿屋航空隊が台湾へ進出し、渡洋爆撃の準備を完了したのは、大山大尉の事件の前日で、天候不良で延期されましたが、すぐにも作戦行動に入る予定だったそうです.
と言うことで、大山大尉の事件があろうがなかろうが、南京、揚子江流域に渡洋爆撃が行われたのは間違いなく、そして、渡洋爆撃に始まり南京攻略までの作戦は、揚子江流域の紛争時を想定した『海軍第3艦隊作戦要項内安』と言う文書に示された通りに進められました.

満州事変は、結果的に陸軍の大手柄で終わりました.海軍にしてみれば、自分たちも戦争を行って手柄をたてないと、軍事予算を陸軍に多く取られてしまうことになりました.山本五十六は渡洋爆撃機を開発し中国本土を爆撃しようと考え、開発されたのが96式陸上攻撃機で、渡洋爆撃隊として創設された、木更津航空隊と鹿屋航空隊に配備されました.

話を少し戻せば、海軍は天津近郊のDAGUと言う港町に艦砲射撃を行って、陸軍の北京進駐を支援しています.
それまでの戦争は、現地軍同士のいざこざであったり、あるいは陰謀であったり、いずれにしても現地の陸軍の単独行動の範疇であったのですが、北京進駐からは陸海軍共同の作戦であり、つまりは天皇の了承の元に行われた戦争であると言えます.

当時の欧米諸国の考えは、中国を植民地にするのではなく、経済的に支配することでした.鉄道を敷設すれば、駅、線路の用地は治外法権.競馬場を作ればその敷地内は治外法権.墓地も治外法権.日本も同様に、租借地の外に日本人が家を建てると警備のために交番を作り、その地域は日本の警察官が管理する.
その様な諸外国の経済的権益を、日本は戦争で破壊しまい、それに留まらず、横浜政金銀行−朝鮮銀行−現地の銀行のルートで通貨を発行し、経済の実権を握ろうとしました.ですから、欧米諸国が蒋介石に味方したのは当然の結果であったと言わなければなりません.
そして、南京に対して無差別爆撃を行ったため、ルーズベルトの隔離演説を受けることになったのですが、満州事変は欧米諸国に対してなにも実害を与えたわけでもなく、また、故意に民間人を犠牲にした事実もありません.
(裏側では、昼食に細菌ふりかけて、リットン調査団を暗殺しようとしたりしていますが)

http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/722.html#c39

コメント [政治・選挙・NHK177] 「それを言うなら「菅直人、野田佳彦の時代に戻ってはいけない」だろ?:笹田 惣介氏」 赤かぶ
16. 2015年1月07日 01:57:26 : lXGrF7OLvM
>>09. 2015年1月06日 22:21:19 : b5JdkWvGxs 馬鹿中川隆!
>菅・野田には責任は無い

民主主義も分からぬ協賛カルト信者の馬鹿中川隆に日本の政治も歴史も語る資格がない。

世界に向けて阿修羅で愚かさを謝罪しろよ、愚か者が!
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/552.html#c16

コメント [原発・フッ素41] 石棺で覆い封印を 小出裕章氏1/1福島民友(書き出し) (みんな楽しくHappyがいい♪) 赤かぶ
52. 2015年1月07日 02:03:19 : Qk0z0gVGLY
小出がやっぱりアルバイト工作員に叩かれている、

つまり、小出が正しいということだ。うん、わかりやすい。

ところで、アルバイト工作員は京大目指してた割には頭悪そうだな。
・・・、だから落ちたのかーw

http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/570.html#c52

コメント [戦争b14] 日本をステルス支配する米国某勢力は新手の“沈黙の兵器”で日本を攻撃し続けていることにみんな気付くべき 赤かぶ
01. 2015年1月07日 02:08:59 : Qk0z0gVGLY
おい、長時間残業してる日本人諸君、米国人は定時に帰っとるぞw

GDPプラス分は特別会計や黒田バズーカでそっくりもっていかれとるな。

そのうえ働き方の効率が悪いんじゃないかとか言われてるだろ、

なんか言い返したほうがいいぞw

と、書いててやっぱり腹立ってきた。いい加減にしろ米国。
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/734.html#c1

コメント [経世済民92] ワーキングプアから脱するために考えるべき2つのポイント(Darkness) 赤かぶ
02. 2015年1月07日 02:10:50 : gE01TMjfe2
>あるときは建設現場のとび職をやって、あるときは料理人をやって、あるときはウェブデザイナーをやって、あるときは営業マンをやっている人がいるとする。

全然「あり」でしょう。 1qmOy4Hy0U
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/699.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK177] 「「正社員をなくしましょう」ではなく「パソナをなくしましょう」:ネコには都合が多い氏」 赤かぶ
03. 2015年1月07日 02:12:08 : fn1jWOIv0w
01の屑は何処にでも蔓延る。平蔵の主張(正社員を非正規社員化)は半ば恫喝で、論理矛盾は我田引水。この売国奴(米国の回し者)を慶応大教授に雇用する大学って、反日そのもの。
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/559.html#c3
コメント [原発・フッ素41] 命をかけて国・東電と対峙する泉田新潟県知事〜遺書が残っていても自殺ではない!(wantonのブログ) :政治板リンク 赤かぶ
07. 2015年1月07日 02:12:17 : rO4ke6ikI2
原因なんか分かってるんだよ。言いたくないだけ。
管轄変えれば済む問題ではない。
原発そのものが危険なわけだから。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/571.html#c7
コメント [経世済民92] 日経平均、一時450円超安 NY原油安の流れ引き継ぐ(朝日新聞) 赤かぶ
14. 2015年1月07日 02:16:01 : b5eBAhoXVc

クロダから緩和拡大をせしめたネオコンが、
あとは早々株を暴落させて米国債に頂くという事。
彼らにも時間が無い。
今日、日米同時に株価が暴落し、米国債が暴騰となった。
金融緩和は米国債の資金源である。
株を暴落させれば米国債に独占できる、――単純にして明快である。
今は之を原油の暴落とシンクロさせている。



http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/689.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK177] 東京新聞の見識ある社説:アベノミクスは「方向違いの3本の矢」(かっちの言い分) 笑坊
13. 2015年1月07日 02:17:09 : jRCZ8nJ72E
アベノミクス=水を油に変えるような話で、実際は単に水に油を注いだにすぎない。

表面に浮いた油を見て水が油になったと国民を騙しているだけである。

油の下は紛れもなく水である。
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/474.html#c13

コメント [政治・選挙・NHK177] 命をかけて国・東電と対峙する泉田新潟県知事〜遺書が残っていても自殺ではない!(wantonのブログ) 赤かぶ
26. 2015年1月07日 02:17:25 : bUldPVTmnw
ロシア大使館に、原発事故がシオニスト陣営によるテロであること。
その原発テロに、自民党のシオニスト陣営の犬清和会とその手下暴力団
が関わっていること、原発利権と核兵器製造の事実、洗いざらい伝える。
それで物事が動くかどうか、とにかく日本の原発のアンタッチャブルを
世界の人々に知ってもらうべきだ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/504.html#c26
コメント [政治・選挙・NHK177] 白井聡氏「自民党にしろ民主党にしろどっちが政権を担おうともアメリカの傀儡になるしかない」文化放送10/29 shimbi
05. 2015年1月07日 02:17:46 : lXGrF7OLvM
民主党が今の自民党より優れた政治を行う実力がつかない限り政権交代は実現しない。

政権交代は経験不足も甚だしい政治家が決めることではない。

総理経験者であろうが、民主党の場合は現状認識を誤ったために失速して政権放棄した。

政治の刷新を渇望する国民が希望と政権公約に一票を託すことで政権交代が実現する。

嘘の公約で政権の座に就いた自公と政治能力を分解して公約破棄の民主、万年狂産党の愚。

自公狂の洗濯を迫られるから政治不信が生じて投票拒否による政治の拒絶反応が具現してる。

歴史にあぐらをかく自公狂は国民の潜在意識を理解して政治を継続して行う意思を表明せよ。

民主党は結党当事にと民意が正常な政治を求めた真実の事実に回帰せよ。

ガキが代表やって自公政権を増長させたら、民主党は野党第一党の意義を失うだろう。
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/511.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK177] 命をかけて国・東電と対峙する泉田新潟県知事〜遺書が残っていても自殺ではない!(wantonのブログ) 赤かぶ
27. けろりん 2015年1月07日 02:18:36 : xfW5FN1G6ouU2 : pUn8Qsa3JU


●チェルノブイリ原発/隠されていた事実

チェルノブイリ事故の原因は< 地震 >だった。
「 あれは地震だった・・」という現場作業員の証言。
チェルノの地盤の下に、断層が走って居り、昔から地震の多い場所だ。
当時のソ連当局は、それを完全に封印して隠した。
地球物理学者のチャタエフも、こつ然と姿が消えた。


もう、隠せんな・・・。
いずれ、出て来る。


http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/504.html#c27

コメント [戦争b14] 米国で「第3の相殺戦略」が始まる 21世紀も米国が軍事的優位を保ち続けるための新戦略 蟲
02. 2015年1月07日 02:19:47 : Qk0z0gVGLY
まったくアホとしかいいようがないな。

経済的優位を失った今、軍事的優位をどうしてそんなにがんばって保つ必要が
あるんだ?そこはもう捨てろよw 自国民も他国民も苦しめるだけだ。

相殺戦略?惣菜でも食ってろよw

技術面でも近いうちに抜かされるよ。何をどうやって相殺するんだ。
自衛隊とか、手下を使うのか?まあそうしようとしてるわな。

従来技術が普及し過ぎた米国でもはや革新技術は生まれない。金融経済に移行
し過ぎた米国はもはや実体経済を伸ばすことはできない。

もし成長したいなら、今の状況をすべてぶっ壊すしかない。そんなこと、
今の米国にできんだろ。やってみろよ。

抜かされることは確実なんだよ、そろそろ自覚しろ⇒米国。

http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/729.html#c2

コメント [経世済民92] “究極のエコ”水素カーは危険な賭け? トヨタ、ホンダらが販売に乗り出す次世代“燃料電池車”の不都合な真実(週プレNEWS 赤かぶ
05. 2015年1月07日 02:22:38 : YPrvneYR6s
「ものすごい英断」と驚きの声、トヨタ燃料電池車の特許無償開放
2015年 01月 7日 00:34 JST
http://jp.reuters.com/news/pictures/articleslideshow?articleId=JPKBN0KF1F520150106&channelName=topNews#a=1
1 of 1[Full Size]
[東京 6日 ロイター] - トヨタ自動車(7203.T: 株価, ニュース, レポート)が単独で保有する燃料電池車(FCV)関連の特許すべての無償提供を6日発表したことについて、日系自動車メーカー各社からは「ものすごい英断」(日産自動車(7201.T: 株価, ニュース, レポート)の志賀俊之副会長)などと驚きの声が多く上がった。

FCVは燃料となる水素のインフラが必要になるため、台数の拡大が急がれている。トヨタは1社の努力だけでは限界があり、他社を巻き込むことで市場創造を加速したい考えだが、次世代エコカー戦略に対する自動車メーカー各社の思惑はさまざま。トヨタの狙い通り、実際に競合他社がトヨタの技術を採用するかどうかが注目される。

日本自動車工業会(自工会)の池史彦会長(ホンダ会長)は同日、自工会主催の賀詞交歓会で記者団に対し、「将来を考えると、燃料電池車はポテンシャルが大きい」とし、特許の無償開放は参加企業を増やし、燃料電池車分野で日本メーカーによる国際標準化がより進むとして「歓迎すべき動き」と評した。

日本メーカーはこれまで自前主義が多く、個社で技術を囲い込んだ結果、「ガラパゴス化して世界標準になりにくかった」と日産の志賀副会長は指摘。特許の無償開放によって「量が増えてコストが下がり、燃料電池が普及する。そうすればインフラがついてくる」と述べ、トヨタの判断は「非常に賢い」として拍手を送った。

自動車メーカーは通常、技術流出などを警戒し、特許は有償かつ提携先に限ることが多いのが一般的。トヨタにとっても、不特定の企業などに対して無償で特許を提供するのは今回が初めてで、異例の決断だ。

しかし、トヨタの特許技術を実際に使うかどうかを問われると、各社幹部らは「まだ中身がわからないが、現実はなかなか(難しい)」などと口が重い。電気自動車(EV)を推進している日産の志賀副会長も、自社としては「必要であれば」と述べるにとどめ、むしろ採用するのは海外メーカーだったり、「自動車メーカーよりもサプライヤーが使うのではないか」との見方も示す。

トヨタの技術を採用することはトヨタに事実上、次世代エコカーの本命とされるFCVの主導権を握られることにもつながりかねず、各社の慎重な姿勢が垣間見える。

また、FCVの開発には莫大な資金が必要なため、経営資源の少ないメーカーは「まだ取り組める段階ではない」(富士重工業(7270.T: 株価, ニュース, レポート)幹部)という。ホンダ、日産は開発を進めて一般向け販売を予定しているが、富士重やマツダ(7261.T: 株価, ニュース, レポート)などはFCV参入は未定だ。

FCVを着実に皆で心一つに進めていくことこそ、水素社会の実現、持続的成長につながる――。トヨタの豊田章男社長はFCVの普及加速に期待を込めるが、狙い通りに進むかどうか。


(白木真紀)

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0KF1F520150106?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29&sp=true
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/680.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK177] 元在特会会長の桜井誠氏が桑田佳祐の“紫綬褒章騒ぎ”をTwitter上で批判(トピックニュース) 赤かぶ
06. 2015年1月07日 02:22:38 : fn1jWOIv0w
桜井誠の売名行為再現か!?同病相哀れむあの橋↓徹とのやらせバトルが冷めやらぬ時期に、いいパフォーマンスが舞い込んで来たのだな。”浜の真砂は尽きるとも、世にこじ付けの種は尽きまじ”ってか?
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/558.html#c6
コメント [カルト13] 太郎が首相公約発表、細川と鳩山を首相にした小沢なら可能、世襲馬鹿やどさくさ日本人がなる時代は終わりです。 小沢内閣待望論
19. 2015年1月07日 02:23:47 : ccrseNtfHE
片山哲や村山富市は言わずもがなですが、細川護煕も鳩山由紀夫も、この4人は大臣経験皆無でいきなり内閣総理大臣になっていますから。何がどうなるかは分かりませんよ。
(※片山哲と村山富市は政府役職経験皆無。細川護煕は大蔵「政務次官」、鳩山由紀夫は内閣官房「副長官」止まりでした。)
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/816.html#c19
コメント [カルト13] 米銀が証拠金負債に突入、米元高官は預金に手を突っ込むと予想、日本は、非ドル経済圏に避難すべきです。 小沢内閣待望論
03. 2015年1月07日 02:26:04 : Qk0z0gVGLY
だからけっきょく在日米軍が足枷になってくるんだよな。

ほんまなんとかならんかな。

うまいこと帰らす方法を見つけたいな。

http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/830.html#c3

コメント [カルト13] 米国が破綻しそうになると、ブラジルで電車衝突と日本で突風、これだけ何百回も偶然が重なると、犯人は明らかです。 小沢内閣待望論
03. 2015年1月07日 02:28:12 : Qk0z0gVGLY
NYダウも下げだしたな。いよいよ始まったか?
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/833.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK177] 原因解明無き原発再開に泉田知事、体をはって抵抗。新潟県民は知事を支えてくれ!!(かっちの言い分) 笑坊
03. 2015年1月07日 02:28:33 : j5SY2YN0ng

>泉田知事は、・・原発事故の原因が明らかにされない内は「再開」は無いと述べている。・・命を第一に考える首長の態度であり、鏡である。

この記事、大事なところが、正確ではありません。
私は新潟県民などので、少し説明させて下さい。

泉田知事の態度は、具体的には、
「再稼働の議論は今の段階ではしません。福島第一原発の事故の検証・総括が終わっていないからです。」(13年8月21日定例記者会見・記者質問への泉田知事返答)
ご覧の通りです。
「『再開』は無い」 ――とは、言っていません。
「再稼働の議論は・・はしません」 ――と、言っています。
“再開はしない” ではなく “議論はしない”
それが、泉田知事の一貫している態度表明です。

泉田知事は、本人が言っている基本的な立場は、エネルギー問題としての原発については「反原発」ではないそうです。ですから、日本の他県にある原発の賛否については態度表明をしていません。しかし、特に、福島第一原発は、新潟・柏崎刈羽原発と同じ「東電が経営している同型の原発」であり、3・11では、よもや首都圏放棄かの事態で官邸が震え、「安全神話」が「完全崩壊」したのだから、、、事故原因の徹底究明、誰が事故の責任をとるのか、事故被害者への弁償をどうするのかetc、、、情報の全面公開、検証と総括を求めているのです。
泉田県知事は、「議論」するに必要な情報を重視している、リベラルな態度なんですね。

2012年に、新潟県では、原発稼働の是非を問う県民投票実施の運動がありました。
それは、結局否決されました。が、
その際の、泉田県知事の態度は、“「県民投票」の実施について今はふさわしくない、反対”でした。その理由は、“県民が判断するための情報、柏崎・刈羽原発稼働の是非を考え、論議するに必要な情報をまだ誰も持っていないではないか”ということでした。説得力ある見解だと思います。
そのような見識のあった、元福島県知事は汚職謀略で辞職に追いやられました。
泉田知事は、身の危険について公言して、頑張っておられます。
――以上ですが、

「脱原発都知事」を誕生させなかった東京のみなさんに、一言、
新潟県内のすべての電力の供給先は、東北電力です。
新潟にある東京電力・柏崎刈羽原発は世界一の発電力ですが、その電気は、不合理にも山々延々と越えて、すべて首都圏に送電されていました。
学者と政府のお墨付きで、安全な原発は、是非とも、東京湾あたりでつくって欲しいと願っています。東京都は、東電の大株主と聞いております。また、主要な政党本部もそこにあり東電の電気を使っているわけですから、全政党がその気になれば、東京で立派な原発が出来ると思います。そうすれば、東京原発建設が、オリンピックの呼び物にもなると思います。
そうでないと、
アホな私たちは、子供の手を引いて「避難訓練」などという馬鹿げたことをしなくてはなりません。それはもうイヤなのです。また、柏崎市と刈羽村は『原発マネー中毒症』で苦しみ尋常ではありません。これ以上悪化させて欲しくないのです。ヨロシクお願いいたします。


http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/556.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK177] 命をかけて国・東電と対峙する泉田新潟県知事〜遺書が残っていても自殺ではない!(wantonのブログ) 赤かぶ
28. けろりん 2015年1月07日 02:29:06 : xfW5FN1G6ouU2 : pUn8Qsa3JU

当たり前だが、
フクイチ原発事故も、津波ではなく、< 地震 >+核テロだ。


調べなければならないが、に本のみならず世界中のゲンパツ立地場所が
意図的に断層の上に、建てられているんじゃないのか・・・?

https://www.youtube.com/watch?v=b0-AWtxkrjE



http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/504.html#c28

コメント [自然災害20] 測量工学世界的権威・村井氏が警告「東北日本海側に大地震兆候」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
07. 2015年1月07日 02:30:58 : lXGrF7OLvM
速度が3センチなんてのも、ちょっとなに言ってんのか分かんない。

距離に置き換えて理解して、水平3センチ上昇10センチの数値的な大小だと思うけど、異なるプレート同士が半永久的にスライドして積み重なる地殻運動のもとで、面積的に小さな日本列島の太平洋側の隆起現象のことだから、褶曲運動の結果がプレートの潜り込み距離より浮き上がる上昇距離の方が3.3333333333333・・・・・倍だったとしても、ありかもしれない。
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/361.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK177] これからの国政に向けた小沢代表の意思は実に聡明にして清廉。迷いもよどみも感じない  玉城デニー 赤かぶ
53. 2015年1月07日 02:31:45 : LKXRYf922A
都民さん、他、小沢支持者の皆さん

私は、改憲は当然ながら、加憲も国連の集団安全保障に参加する事も、支持しない。

日本は、世界の警察として、地球の裏側まで行くべきではない。
まずは、東アジアの平和共同体を作るよう、近隣諸国への説得をしよう。
もちろんそのためには、「大東亜戦争」に就いての真摯な反省と謝罪が必須だよ。

中国との緊張を作ったのは、石原慎太郎、野田元首相、そして今では、安倍首相だ。
日本の民意は、この人たちとの主張ではない事を、叫び続けよう。

村山談話と河野談話は、断固として堅持する旨を、全世界に向かって発信続けないといけない。
なぜか、自民党は、村山談話は継承するという発言はあるが、河野談話を継承するとは言わないね。


>>51. JohnMungさん
ここで、「擬似左翼恣意的(志井的)独善の共産党工作員」の私が、あなたを挑発する。
サキ報道官の発言に反論して、
河野談話については撤回宣言すべきだ、とはっりと書いてみよ。レイシストのあなたらしく。
それが出来ないようでは、あなたには何の価値もないよ。


http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/482.html#c53

コメント [政治・選挙・NHK177] 命をかけて国・東電と対峙する泉田新潟県知事〜遺書が残っていても自殺ではない!(wantonのブログ) 赤かぶ
29. けろりん 2015年1月07日 02:36:21 : xfW5FN1G6ouU2 : pUn8Qsa3JU

嗤うに嗤えん『 事実 』が噴出してきているな・・・

●チェルノブイリ原発は、『テテロフ断層』と『プリピャチ断層』が
交差するところに、建てられているらしい・・・。


意図的に、建てとるな・・・
これで、すべてが判って来る
日本の54基だけではないんだ。


完全な、脅し操作用の< 地雷原 >として建てている



http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/504.html#c29

コメント [自然災害20] 風速90m、スーパー台風襲来?60〜70年後(読売新聞) 赤かぶ
01. 2015年1月07日 02:36:45 : rrGCvlFAzF
温暖化進行ならスーパー台風上陸も 名大などが分析
2015年1月7日 02時07分

 名古屋大地球水循環研究センター(名古屋市千種区)や気象庁気象研究所などのグループは6日、地球温暖化が進んだ場合、今世紀中にも超大型の「スーパー台風」が日本に上陸する可能性があると発表した。スーパーコンピューターによる解析結果で、グループは「スーパー台風を想定して防災対策を進める必要がある」と呼び掛けている。

 スーパー台風は、2013年にフィリピンに上陸して7千人以上の死者・行方不明者を出した台風30号など、地表付近の最大風速が67メートルを超える台風を指す。南海上でスーパー台風が発生しても、従来ならば北進して海水温の低い海域に入るにつれて勢力を落とし、日本に上陸する。

 グループは、温暖化によって海水温が現在より2度ほど上がった環境で発生する最も勢力の強い台風をスーパーコンピューターで推定。中心付近の気圧が860ヘクトパスカル、最大風速が85〜90メートルの極めて強い台風が発生するとの結果が出た。その場合、北進しながら勢力を弱めたとしても、スーパー台風として日本に上陸する可能性があるという。

 同センターの坪木和久教授(気象学)は「温暖化が進んだら、スーパー台風が強い勢力のまま日本に上陸することが予測される。研究結果は、今後の防災対策を進める上で有益な資料になる」としている。

 研究結果は米科学誌ジオフィジカル・リサーチ・レターズに掲載される。

(中日新聞)

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015010790014733.html
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/363.html#c1

コメント [経世済民92] ワーキングプアから脱するために考えるべき2つのポイント(Darkness) 赤かぶ
03. 2015年1月07日 02:39:36 : JCO0ebHoM6
 
ある時はパチンカス、
ある時は営業マン、
ある時は料理人、
ある時はウェブデザイナー、
ある時はヤフオク詐欺師、
ある時はゲイバーのママ!

して、その実態は!?

まぁ、どれも「自分」である事には変わらない。
多種多様だが、経験したのは全部自分。
ですから、何らかの積み上げは有るのかも知れませんね。


積み上がるか、積み上がらないか、は、あなた次第です!w
 
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/699.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK177] 命をかけて国・東電と対峙する泉田新潟県知事〜遺書が残っていても自殺ではない!(wantonのブログ) 赤かぶ
30. けろりん 2015年1月07日 02:40:55 : xfW5FN1G6ouU2 : pUn8Qsa3JU


日本のゲンパツも、100%・・・国際金融組織の< 地雷 >だ。
ほとんど、間違いねぇ〜わ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/504.html#c30

コメント [カルト13] ドイツ国民の89%がプーチン支持、ウクライナの政変もマレー機墜落も米英による自作自演と見抜いているからです。 小沢内閣待望論
13. 2015年1月07日 02:41:31 : EWjeV7zrdE
「お笑い芸人」や「爆笑・・」は既に死語なのに、、新聞やテレビは既に思考停止の産物以外の何物でもありません。政治家もお笑い芸人もヤンキー系の巣窟ですが、ヤンキーというのは社会に出てある程度の地位や役回りを認められると、するっと権力者側におもねる、庶民から見たら最悪パターンのインサイダーに準じてしまう方が多数なので、心から軽蔑しております。

http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/827.html#c13
コメント [政治・選挙・NHK177] 自民党の山本一太氏、スタジオの若者に党の理念を問われるも答えず!若者「自民党が創りあげたい国には何が大事なのか」 赤かぶ
30. 2015年1月07日 02:44:33 : lXGrF7OLvM
いくらなんでも、偽雄弁家の山本イチタ君でさえ、自民党の政治理念を公言できないだろ。

自民党が変質したと多くの元自民党政治家がいってるんだ。

日本会議だか靖国神社だか、自民党政治家の大半はゾンビに噛まれたことを認める勇気がない。

長引いた不景気の頃に比べたら、ようやく食えてることを実感した国民が自民党に0点をつけなかったというだけの選挙結果であって、変質した今の自民党がやろうとしてる政策を信任したということでは全然ない。

それにしても毛毛中のあの態度はなんだ、完全に国民を愚弄して舐めてる面構えじゃねえか。
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/476.html#c30

コメント [音楽15] そして、神戸 で爺
05. 2015年1月07日 02:56:17 : lXGrF7OLvM
なんか、で爺さん良い初夢でも見ましたね。

一富士といって、日本人が見る最高の夢が富士山と生まれる前から決まってた。

神戸の皆さんにもよろしくね。

どうか、ご慈愛ください。
http://www.asyura2.com/14/music15/msg/719.html#c5

コメント [自然災害20] 測量工学世界的権威・村井氏が警告「東北日本海側に大地震兆候」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
08. 2015年1月07日 02:56:54 : qzhZ963Hf1
ここにはっきりと記しておく

日本を消滅させるべく

三度にわたる不正国政選挙でこの国を乗っ取った連中が

経済と原発テロと津波テロを行った

ここで語られる地震もその連中による日本消滅戦略に含まれる
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/361.html#c8

コメント [原発・フッ素41] NPO仲間「福島のコメ買って」で一変、福島第1原発事故:放射線と食、亀裂招く(1/4 毎日新聞) 赤かぶ
09. 2015年1月07日 03:05:19 : dWHigrY6qQ
そろそろ心臓疾患の兆候が現われてきた、
昨年から家族の者皆手から物が滑り落ちる、
過去の特定の記憶が完全に欠落している、
短時間の記憶障害物忘れに頻度とレベルが飛躍的に増える、

深刻な放射能被曝

http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/566.html#c9

コメント [自然災害20] 測量工学世界的権威・村井氏が警告「東北日本海側に大地震兆候」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
09. 2015年1月07日 03:08:03 : lXGrF7OLvM
>日本消滅戦略

そんなもの粉砕しろ。

日本人が邪宗謗法に与同せず謗法を捨て全ての日本人が正法を信仰すれば願いは叶う。

蜂の巣を突っついたような状態の今の日本では誰がまともか誰にも分からない。

正法に基づいて万事を精査する正真の正見でなければ永遠の説得力がないだけ。

建国以来、日本人は2,000歳だという自覚を持てば今の日本が逆賊台頭国家であると分かる。

日本政府の五七の桐は逆賊の象徴だ。
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/361.html#c9

コメント [Ψ空耳の丘Ψ61] 創造主の神様へ ーオカネの抜け落ちた世界の実現による、貧困、格差、飢餓、環境、経済諸問題の一気解決を図るー 初心に帰るお天道様に恥じない生き方
03. 初心に帰る 2015年1月07日 03:09:51 : inYWYT8X1fasw : ddLh6kJKMI

そしてあなたは利害の総消滅に伴う膨大な量のコンテンツを無料で共有でき、発明発見の即時的パブリックドメイン化によって大多数への即時的利益還元をも約束、社会はあなたや家族の老後の面倒も無償でみてくれますっつーか、現在より多少の平均寿命の延長などもあることでしょう。 選挙の完全透明化は言うに及ばず、

人生の大部分をあなたの自由にすることが真の民主主義の実現に他ならないのではないのでしょうか。


http://www.asyura2.com/12/bd61/msg/684.html#c3

コメント [原発・フッ素41] NPO仲間「福島のコメ買って」で一変、福島第1原発事故:放射線と食、亀裂招く(1/4 毎日新聞) 赤かぶ
10. 2015年1月07日 03:12:23 : h7a0LTrbfs
>5
菅政権の暫定基準値はセシウム1キロ当たり500ベクレルの汚染されているものを流通させても食べてもいいとした基準なんだよ。
>5 君は話のすり替えで安倍政権の名前を出してきているが安倍政権の基準は1キロ当たり100ベクレルではないのか。
 当然君は菅政権の暫定基準値を食べて家族にもだべさせているだろうが
小出助教もいうようにまず守らなければならないのは一番被曝しやすい福島の子供たちだ。
この記事にもあるように当然史上最悪の菅政権の暫定基準値で安全とされたものを子供に食べさせたくないという親が沢山いるんだよ。
 君みたいな菅工作員にはわからないだろうけど
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/566.html#c10
コメント [戦争b14] F35戦闘機、毀誉褒貶を背負う「最新鋭ステルス機」への期待(産経新聞) 赤かぶ
05. 2015年1月07日 03:19:05 : lXGrF7OLvM
ということは、アベノシンゾーはお人好しの超馬鹿ということじゃないですか。

そんなことも知れ渡ってないのは日本だけ。

それが万年野党の責任ということではないのか。

それが日本共産党カルトの本質だと言ってるんだよ。
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/728.html#c5

コメント [戦争b14] 米国で「第3の相殺戦略」が始まる 21世紀も米国が軍事的優位を保ち続けるための新戦略 蟲
03. 2015年1月07日 03:24:53 : lXGrF7OLvM
まったく同感。

まったくアホとしかいいようがない。

軍事的優位も含めて他の追随する世界の全ての軍事力を公平に縮小すればいいだけの話だ。

それを世界中の馬鹿ウヨがアホガキ以下の低脳で軍事に遊ぶ。

それほど好きなら自費でやってくれ。

国家が惜しみもなく軍事費を費やす時代は第二次世界大戦の終結によって終焉を迎えた。

世界中の軍人は天職を転職しろ。野菜でも作って一人前の人間になれ。
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/729.html#c3

コメント [自然災害20] 「年明け早々東北の日本海側で大地震に見舞われる」 奥羽山脈から日本海側が異常に沈降 日刊ゲンダイ 赤かぶ
12. 2015年1月07日 03:29:24 : w3M1BHSquE
さあ、もう 年明け早々などとは言えませんよ やっぱり案の定 例によって例の如く
大外れでしたなあ いつもの事ですけど。
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/354.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK177] 《これは酷い》 安倍首相が右翼系の出版社から大量の書籍を購入していたことが判明!数百万円分も購入! 赤かぶ
19. 2015年1月07日 03:32:13 : fn1jWOIv0w
姑息だねえ!大量の購読本はつんどくのかいな!?字が読めない阿呆太郎と字が書けない嘘つき晋三君が右翼本を読破できるんかい!?有り得ないだろうがに!
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/461.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK177] 「それを言うなら「菅直人、野田佳彦の時代に戻ってはいけない」だろ?:笹田 惣介氏」 赤かぶ
17. 2015年1月07日 03:33:57 : fyvSG1t5F6
まだまだ03のような売国奴工作員が多いね。
よほど小沢氏が怖いんだろうね。
あるいは03ってとことん馬鹿なのかな?

http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/552.html#c17
コメント [政治・選挙・NHK177] 天皇陛下は安倍一派の暴走に危惧を抱いている事が明らかになった。 フォックス・モルダー捜査官
26. 2015年1月07日 03:34:43 : w3M1BHSquE
少なくとも、「満州事変」 での検索は 年が明けてから増えているようです
良い傾向ではあるものの、都合の良い事 耳障りの良い事ばかり言う“ウヨサイト”には注意しましょうね。
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/403.html#c26
コメント [政治・選挙・NHK177] 小沢さん、小保方さんを救えば、石川さんらも日本も救えます。STAP細胞(=ミューズ細胞)は、既に発見されていました。 阿闍梨(あじゃり)
17. jmdajg 2015年1月07日 03:54:43 : iUICowkiiguak : atxcisTKjc
STAP論文:小保方氏不服申し立てせず 理研処分へ
毎日新聞 2015年01月06日 10時01分(最終更新 01月06日 10時29分)

 STAP細胞論文問題で、新たに二つの図表の捏造(ねつぞう)を認定された小保方(おぼかた)晴子・元理化学研究所研究員(31)が、理研に対して不服申し立てをしなかったことが6日、理研への取材で分かった。昨年3月に認定された別の2件の捏造・改ざんと合わせて計4件の不正が確定し、一連の不正調査は終結する。理研はSTAP細胞の有無を確かめる検証実験などで中断していた懲戒手続きを、同日中にも再開する。

 理研の規定では、不服申し立ては調査委員会で研究不正を認定された当事者が通知を受けてから10日以内にできるとされ、5日が期限だった。理研は昨年12月26日、調査委員会(委員長、桂勲・国立遺伝学研究所長)の結果を発表する記者会見で、小保方氏と連絡が付かないと説明していたが、その後、発表当日に小保方氏側の受理を確認したという。

 調査委は最終報告書で、研究の中心となった小保方氏が作製した細胞の増殖率を比較するグラフと遺伝子の働き方が変わる現象を示す図が、ともに捏造だったと認定。さらに、論文でSTAP細胞由来とされた細胞や組織は、既存の万能細胞であるES細胞(胚性幹細胞)からできていたとし「STAP論文は、ほぼすべて否定された」と結論付けた。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://mainichi.jp/select/news/20150106k0000e040163000c.html

http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/456.html#c17

コメント [カルト13] アジア銀行に豪とNZも参加、露が西に中が南に営業、朝韓日も参加が自然、米と心中するのは馬鹿です。 小沢内閣待望論
13. 2015年1月07日 04:06:35 : QyPygRMxQs
私反米ですけども、アンチとは違うのでここの人たちのカルトっぷりは面白く思います。
事実を無視した批判コメをするのって調べなくていいしソースは脳内!で済むから楽なんでしょうけどね。
米のクリスマス商戦ってブラックフライデーから始まってるのに何も知らないんですね。
その様子じゃ言葉の意味も知らないんでしょう、投げ売りが25日以降って日本のクリスマス商戦の話じゃないですか。じゃあ日本在住の外人さんの話も脳内妄想かな。
あー恥ずかしい人、こんな風にはなりたくない。

アメリカのポチやめて中国のポチになりたいなら勝手にどうぞだけど周りの日本人を巻き込まないでね。
安倍のように金ばらまいて結局成果なしも最悪だけど(ミャンマーは日本の支援を取り付けて中国企業を選んだ素晴らしいしたたかさをもってましたね、日本も学ぶべき)
小沢のように中国に媚びへつらうようなのも最悪でお断りです。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/823.html#c13

記事 [環境・自然・天文板5] Natureの2013年の警告――「日本は研究の不正行為に対しての処分が甘い?」(たおやかな生活を希望して)

2013年04月11日 17:56

http://explore525.blog45.fc2.com/blog-entry-252.html

★Natureは2013年に、日本の研究不正の酷さ、深刻さを指摘していた。以下は2013年に書かれた「A record made to be broken」( Nature 496, 5 (2013)、http://www.nature.com/news/a-record-made-to-be-broken-1.12702)の紹介記事である。
★STAP細胞騒動で巻き起こった論文不正批判は、ほとんどが小保方氏に向けられ、多くの論者が彼女に特化した特殊な例外的事案のように語っていた。
★しかし、直近の東大の33論文不正、医学、生命科学界の100を超える論文疑惑、そしてこのNatureの指摘を見ると、わが国はすでに堂々たる論文不正大国であり、小保方氏登場の土壌は着々と醸成されていたというほかない。
★私はこうした大量の不正疑惑の様態をSTAP細胞騒動を通して知ったのだが、この分野の業界人(研究者、サイエンスライター等)は既知の事象かもしれない。
★しかし、今回のSTAP細胞騒動について、ほとんどの批判記事が、こうした過去、そして現在の膨大な論文不正疑惑に言及することはなかった。
★もう2年近く前の記事になるが、私のように知らない人もいるかと思い、投稿した。
(南青山)


Natureが「日本は研究の不正行為に対して追求が甘い」ことを糾弾

4月の4日のNature のThis Weekという項の編集欄に名指しで日本の科学研究の不正や誤った指導ついて原因をきちんと調査し正すようにとの論説が載った。A record made to be broken. Nature 496, 5 (2013)

科学的不正行為に関して、東京大学分子生物研究所の加藤茂明教授らのグループによるデータ捏造事件が昨年大きな関心事になった。この際,問題になったのはデータの使い回し、でいくつもの論文に同じデータが使われた。一方このNatureが取り上げているのは東北大学総長だったBig scienceのリーダー井上明久教授グループの研究指導とその実験結果だ。

日本での大型研究費の主な研究費配分機関(JST)は不正のない正直な研究者を選んで研究費を支給してきたが、それとも不正に対する証拠を見つけられなかったかだ。JSTによれば1957年に始まり、昨年は87.8億円配分した、研究費支給において不正がおこなわれたケースは調査上では皆無であると報告している。

一方、米国のNIHでは年間12例かその程度の不正が報告されている。また、日本でも近年目立った不正が立て続けに起こっている。麻酔学者のFujii Yoshitaka氏は個人として最も多く論文を撤回していて、JSTの報告するクリーンなレコードとは合わない。

長期間続いている不正な研究の場合はより深刻だ。前東北大学学長のInoue Akihisa氏は数年に渡って不正な研究を指揮したとして責め立てられている。しかし井上氏がmisconductに関与したという証拠は無い。本人もデータを操作した事はないと言っている。彼はよりしなやかでより壊れにくい材料である金属ガラスの分野の世界のリーダーの一人で、2500以上の論文を出版している。以前、彼はNatureの問いに対し他の研究者は単純にスキルが無いか彼の研究室での結果を再現できるだけの経験が無いのだろうと言っていた。 

JSTはその事態を調査する必要がある。井上氏に関する疑問は6年前くらいから不特定の警鐘を鳴らす人々から挙げられ、20年程前にさかのぼった研究から言われている。多くの複雑な人間のからみがある。Zhang Tao氏は数本の論文において井上氏と共同著者だが、作り上げた金属ガラスとドキュメントは中国に帰る際、入れていたコンテナが海に落ちて失った、と言っている。
2007年に東北大学により設置されたmisconductがあったかどうかを決める委員会は、以前井上氏により昇格された人々で主に構成されていた。そしてその委員会の結論は科学的不正に関しては調査の必要なしであった。しかし論文には一連の訂正がなされた。

昨年、JSTにより別の委員会が設立され再度調査された。井上氏は1997年から始まった5年のプロジェクトで1.5億円の補助を得て、その間に問題のある論文が数報出ているが、misconductの証拠は見つけられなかったが、より精密な検査が相当だと報告した。そこで昨年の春、JSTは公式に大学に再度調査を依頼した。12ヶ月経っても、大学もJSTも調査がおこなわれたことを確認できなかった。調査に期限は切られていないが、もし東北大学が対応しないのなら、JSTは再び依頼する以外動きようが無い。大学はもしそれがmisconductだと分かればお金を返さなくてはならないので、調査の困難さに加えて、利益相反にも相当するようになる。何もしなければなんの結果も産まれない。未だ何も結果がでていない。JSTはきちんと対処する姿勢を取らなければ、組織の信用性を揺るがすことになる。

ここに出てくる藤井善隆氏は2012年2月に告発された当時東邦大学医学部麻酔科の准教授である。
日本麻酔科学会は、澄川耕二・長崎大学教授を委員長とする「藤井善隆氏論文調査特別委員会」を設け、藤井の業績とされる249本の論文のうち、1990年から2011年に発表された212本を検証した。委員会は、藤井の論文の共著者たちや藤井に研究に関わってきた様々な人々にも聞き取りを行なった。委員たちは実験ノート、患者の記録、その他、藤井の研究の生データの入手と点検も試みた。2012年6月29日、委員会は合わせて172本の論文にデータの捏造があったと報告した。このうち、126本については、「まったくの捏造」であったと結論づけられた。報告書は「即ちあたかも小説を書くごとく、研究アイデアを机上で論文として作成したものである」と述べている.

一方、井上明久氏は2006年から2012年間東北大学総長とかくかくたる経歴の持ち主で、金属ガラスをはじめとする高機能な非平衡物質の精製方法を開拓しその産業化に指導的役割を果たした業績や、論文の総被引用数が1981年以降で1万4000回を超え、材料科学分野で世界最高水準にあることなどが評価され、2006年12月の日本学士院の第2部(自然科学部門)第5分科(工学)の会員に選定された。
しかし井上氏は一部の論文に関して二重投稿やその他の不正行為の疑いを受けた。2007年5月、井上氏の実験結果の一部に再現性がないと主張する匿名の告発文が文部科学省に送付され、同省は東北大学に調査を求めた。東北大学は理事の庄子哲雄を長とする委員会を設置して調査を行い、再現性があることを確認した。2009年に日野秀逸、大村泉らが実験結果の捏造の可能性を指摘したが、検討にあたった東北大学の外部委員らは不正を疑うべき根拠がないと回答し、井上は2010年7月までに名誉毀損で大村らを提訴し大村らは反訴した。2011年6月、井上氏がApplied Physics Letters誌に投稿した論文が二重投稿にあたるとして同誌から取り下げられた。それを含む井上氏を著者・共著者とする計7報が、二重投稿だったとして2012年までに取り下げられた。これらの二重投稿について調査するため東北大学は2010年12月に有馬朗人を長とする調査委員会を設置した。同委員会は2012年1月の報告書で二重投稿の事実を認めて井上氏に反省を求め、井上氏はこれに従った。御園生誠を長とする科学技術振興機構の調査委員会は不適切な二重投稿の存在を認めた一方で、同機構が助成した「井上過冷金属プロジェクト」の成果の主要な部分には影響しないと2012年3月に報告した。井上氏はデータの捏造については2011年までに否定し、二重投稿については事故や共著者との行き違いが原因だったと2012年に説明した。井上氏の複数の論文に渡る同一資料写真の不自然な使い回しなどに関して科学技術振興機構が2012年までに調査を求めていたのに応じて、東北大学が調査委員会の設置を決めたことが2013年3月に報じられた。まだ最終的な結論が出ていないが不正が行なわれたことは否めない。

Natureが主張するには疑惑が持ち上がった以上徹底的に調査し、その結果を公表して、黒であれば断固たる処分を下す事を求めている。日本社会は臭い物には蓋をの精神で、曖昧な結論にしてしまい,責任を取らない事が多い。研究においては責任者や実験遂行者がはっきりしている。その場合でも曖昧な結論を出す傾向にあるのだから、責任者が曖昧な管理体制での原発事故の様な大惨事でもだれも責任を取らないのは当然であろう。
http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/713.html

コメント [政治・選挙・NHK177] 「大河ドラマ「花燃ゆ」が、安倍晋三のお膝元山口を舞台に進む。今やまさに飼い主と犬の関係だ:兵頭正俊氏」 赤かぶ
03. 2015年1月07日 04:36:11 : VB3RtP5fzQ
昔は受信料の不払いが多い地域を舞台の大河ドラマを企画放送すると支払い率が
伸びると聞いたな。
どっちみち題材選びに歴史的重要性などかけらもなく、誰かの金勘定のあげくに
決めた地域をあっちこっち渡り歩き、犬にはがっぽり金が行く(だが受信料収入
とは混ぜない)仕組みができていたんだな。

ちなみに、「犬HK」を使ったのは覚えてる限りでは中島みゆきが深夜放送で使った
のが最初、ただその時は「犬あっち行け」とぼかしてたような覚えもある。

違ってたら教えてくれ

http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/557.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK177] 桑田佳祐「アベーロード」が話題 ビートルズの空耳で政治風刺 ダイナモ
02. 2015年1月07日 04:42:16 : VB3RtP5fzQ
某孫崎Tweetにもあったが、政治風刺漫画が新聞からすっかり消えてるんだな。
日本は子供騙しの漫画やアニメは盛んだが、大人をうならせる風刺の文化は以前は
あったが、今は途絶えようとしている。

>01
風刺で金儲けて何か悪いカネ?

http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/554.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK177] 「それを言うなら「菅直人、野田佳彦の時代に戻ってはいけない」だろ?:笹田 惣介氏」 赤かぶ
18. 2015年1月07日 04:46:37 : VB3RtP5fzQ
管と野田を一緒にするんではなく、野田から最近までの首相がまがい物になってるんだよ、野田と、その次の首相。誰だっけ、、、名前を思い出せない、、、どうでもいいが。

http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/552.html#c18
記事 [環境・自然・天文板5] 「東大の33本論文不正が見せた深い闇――研究費15億円 STAP細胞問題より深刻な捏造・改ざんの病巣」(浅井文和)
2015年01月06日

http://webronza.asahi.com/science/articles/2015010500005.html

★この記事の眼目は「構造はSTAP問題より深刻」というところだろう。
★STAP細胞騒動で、小保方氏を揶揄した発言をした東大の先生方が多かったが、この論文不正事件をどこまで深刻に受け止めているだろうか。
(南青山)

 約15億円もの公的研究費を受けていた研究室で、33本の論文に捏造・改ざんの不正があり、11人が関与していた。
 東京大学は昨年12月26日、分子細胞生物学研究所で起きた論文不正の最終調査報告を発表した。判明したのは、不正の規模の大きさ、10年以上にわたる期間の長さ、当時の教授、助教授、特任講師らがこぞって責任を問われた構造の深刻さだ。

 記者会見で浜田純一総長は、「学術の健全な発展を大きく揺るがしたことは誠に遺憾」とおわびの言葉を述べたが、なぜこんな大規模な不正が起きたのかへの解明は不十分なまま、闇の中だ。

構造はSTAP問題より深刻

 ちょうど同じ日の同じころ、理化学研究所の調査委員会が記者会見し、STAP細胞から作ったとされていた細胞が既存の万能細胞であるES細胞(胚性幹細胞)だったとする報告を発表した。

 研究不正問題を取材してきた私としては、理研と東大とどちらの記者会見に行ったかというと、東大に向かった。

 世間から注目され、新聞でも1面掲載の記事になったのはSTAP細胞問題ではあるが、10人以上が関与したと認定された東大の方が研究不正としては深刻だと思う。

 東大の科学研究行動規範委員会は、2013年12月の中間報告で「科学的に不適切な図を含む」と認定していた論文51本、著者193人を対象に不正行為の有無を調べた。

 結局、33本の論文で捏造・改ざんの不正があったと認定した。このほか、10本には不適切な図があり、8本は訂正が可能な部分があったとした。

 33本の論文の掲載時期は1999年から2010年までに及び、ネイチャーやセルという国際的に著名な科学誌も含まれている。

 研究室の主宰者であった加藤茂明・元教授と、柳澤純・元助教授、北川浩史・元特任講師、武山健一・元准教授の元教員4人は不正行為があったと認定された。

 加藤氏は論文の捏造・改ざんを行ったわけではないが不適切な研究室運営などが問われた。

 柳沢氏、北川氏、武山氏は論文の図の捏造・改ざんなどが問われた。(具体的にどのような捏造・改ざんだったかは「東大の大量論文不正 解明すべき連鎖の構図」http://webronza.asahi.com/science/articles/2014080700001.html
参照)

 さらに大学院生ら7人が論文の筆頭筆者であり図の捏造・改ざんに関与したと認定された。ただ、このうち5人については、「特異な研究慣行に従った、もしくは、従わざるをえない」状況にあり、教員側の責任が重いとした。

 加藤氏ら元教員4人と元助教2人の計6人は既に退職してものの「懲戒事由等に相当する可能性ある」ため、懲戒委員会で審議し、退職金の返納などを含めて検討する。

 研究室が受け取っていた約15億円の公的研究費については、返還を含めて検討中という。

 東大記者会見と同じ12月26日、徳島大学は北川氏に授与した博士の学位を取り消した、と発表した。

 調査報告の内容は東大の広報サイト(http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_251226_j.html )で公開されている。

3年間にわたった調査で見えた限界

 問題は、なぜこのような大規模な不正が起きたのか。なぜ長年にわたって続き、途中で止めることができなかったのかだ。 ・・・続きを読む http://webronza.asahi.com/subscribe/login.html?referer=http://webronza.asahi.com/science/articles/2015010500005.html&code=101WRA&ngurl=http://webronza.asahi.com/science/articles/2015010500005.html&iref=wrp_article_textmore
(残り:約1520文字/本文:約2800文字)
http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/714.html

コメント [中国5] こんなにヒドイ! 中国「最新パクリ実態」(日刊大衆) 赤かぶ
04. 2015年1月07日 05:21:39 : 2gxP0Vtydw
昭和30年代、日本もパクリは酷かった→当時は国際的に容認されていました。
現在の中国のパクリは国際法で犯罪です。被害金額も桁違いです。

日本の民度も低かった。→いえいえ、現在の中国とは比べ物になりません。
中国へ行ってみれば分かります。立ち小便のレベルではありません。

日本の公害も酷かった。→日本では局所的に酷いところも有った(水俣、四日市)
中国は全土が公害、汚染。一度中国へ行ってみれば違いが分かります。
違いが分かっている方は行かないほうが良いです。健康を害します。
http://www.asyura2.com/14/china5/msg/319.html#c4

コメント [原発・フッ素41] 東電、地元理解へ手続き 柏崎刈羽原発の再稼働向け 泉田知事「まずは福島第1原発事故の原因究明だ」 赤かぶ
04. 2015年1月07日 05:32:38 : Ke2uc0ClEo

>>02

相手は原子力マフィアだ。本物の犯罪者集団だ。こいらは紳士ヅラをしているし陰に隠れているので目立たない奴らだ。

アメリカにいる勢力はどうにもならないが、日本にいる勢力は叩き潰さないとならない。

官僚(天下りした元官僚も含む)、自民党、大企業(東京電力、東芝、日立etc.)、御用学者(犬)、東京地検特捜部(アメリカの手先の売国犯罪者集団)

こいつらは犯罪者のくせに背広を着てネクタイをぶら下げているから、国民でも頭の悪い連中からは支持を得ている。

こいつらは、国民から金を巻き上げるシステムを構築して、相当に大きな甘い汁を吸い上げてきた。

原発が大事故を起こしてしまって、システムにひびが入ってしまったので焦って元に戻そうと必死なのである。

奴らにとっては、こんなおいしい金づるはないのである。

我々国民は、この機会にこんな国民をなめくさったシステムを破壊しなければならない。


http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/582.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK176] 政局の核心・創価学会<本澤二郎の「日本の風景」(1866) <平和主義から改憲軍拡へ> 笑坊
04. 2015年1月07日 05:37:03 : gvQUXYe9tw
 ソーカ学会コーメー党はそんな高尚なことは考えてないね。政権にすり寄って権益を得ておきたいだけの集団だよ。ソーカに応援してもらはなければ勝てない自民党の方が問題なのだ。こんな御利益第一集団と組んではならないのだ。

 戦前の日本回帰の安倍はやはり間違っている。外交下手で戦争に突入した戦前の日本は資産家や帝大卒や大地主、軍人がふんぞり返っていた時代だ。今の官僚や大企業の奴らはそうなりつつ在るのである。

 とにかく外務省はじめ外交下手を直さなければならない。アメリカドル離れを上手にやらなければならないのは中学生でも分かることだ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo176/msg/912.html#c4

コメント [原発・フッ素41] 純利益5,000億円超! 原発ゼロでも“ボロ儲け”東京電力にクレーム電話殺到中(日刊サイゾー) 赤かぶ
02. 2015年1月07日 05:42:47 : Ke2uc0ClEo

電気料金など勝手に値上げしているわけで、営業努力したとかの話ではない。

値上げしすぎたから5000億円も余分に金が入ったのだろう。

関東民はこんな東京電力の横暴に指をくわえて黙って見ているのか?

01などは非難の矛先を避難民に向けるなどしているが、根本にあるのは東京電力の過剰な値上げだ。

関東民は東京電力を焼き討ちにしてみたらどうなの?

まあ、昔から馬鹿な国民からカンナで削るように金をむしりとるのが奴らの手口だからな。


http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/579.html#c2

記事 [マスコミ・電通批評14] HKT森保のピアノ「一番上手だったのになぜ」 フジTV芸能人特技対決に「プロ」からも疑問[J-CAST・サイゾー]
HKT森保のピアノ「一番上手だったのになぜ」 フジTV芸能人特技対決に「プロ」からも疑問
http://www.j-cast.com/2015/01/06224684.html?p=all

フジテレビのバラエティ特別番組「芸能界特技王決定戦TEPPEN」で、芸能人ピアノ対決は、人気コーナーの1つだ。そこに出場したアイドルグループ「HKT48」の森保まどかさん(17)が、圧倒的な演奏を見せたのに3位に終わったとして、ネット上でブーイングの声が上がっている。

2015年1月4日夜に生放送された番組では、ピアノ対決に芸能界から6人が出場し、3人の審査員が100点満点で採点した。

加藤綾子アナ「もの凄い人が現れました!」

音楽プロデューサーも苦言

森保まどかさんは、4番目に登場し、84点で暫定1位となった青木さやかさん(41)と対峙してピアノの前に座った。番組ではまず、主に日本人が出場している「ヨーロッパ国際ピアノコンクール・イン・ジャパン」の中学生部門で9位に入るなどの入賞経験があることが紹介された。

勝負曲として、森保さんは、久保田早紀さんの大ヒット曲「異邦人」(1979年)を選んだ。演奏が始まると、表情豊かでダイナミックなピアノを披露し、終わるとスタジオから大歓声が上がった。司会のネプチューンのメンバーが総立ちになり、加藤綾子アナは「もの凄い人が現れました!」と森保さんを讃えた。

ゲストらからも、「もう勝ったんじゃないですか」「優勝だよね〜」と声が上がり、暫定1位の青木さんも思わず苦笑していたほどだ。審査委員長で作曲家の服部克久さんは、「とっても粒立ちがよかったね。メロディーを弾くところと伴奏とのバランスがすごいよかった」と絶賛した。結果は91点と表示され、この時点で暫定1位に立った。

今度は、前々回に森保さんを破ったAKB48の松井咲子さん(24)が森保さんと対峙し、映画「アナと雪の女王」の楽曲「レット・イット・ゴー」を弾いた。審査員で音楽家の秦万里子さんからは、「1つの曲という感じに流れると、もっといいかな」と指摘されたものの、94点で森保さんの点数を上回ってしまった。これには、松井さんも「まどかちゃんの演奏を裏で聞いていて、本当に素晴らしかったので、正直ちょっともう気持ちの面で負けそうになってたんですけど」と驚いていた。

フジテレビ「やらせや出来レースはない」

しかし、今回は結局、前回に松井咲子さんを僅差で破ったお笑い芸人のさゆりさん(45)が逃げ切った。演奏は、過去最高難度という人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のオープニング曲「残酷な天使のテーゼ」に挑み、95点という高得点を叩き出した。

これに対し、音楽プロデューサーの福田裕彦さんがツイッターで異議を唱えた。HKT48の森保まどかさんの演奏を「凄く上手」と絶賛し、「森保って子のピアノは、もちろん問題はいろいろあるけど、それでも、リズム、タッチ、表現力が、ほかの子達のピアノとはまるで格が違ってました」と指摘した。森保さんが91点だとすると、後の2人は、個人的に採点すれば83点と80点ほどだというのだ。

そのうえで、福田さんは、「ああいう番組を、ピアノをやっている小さいお子さんとかが見て、『ピアノって早い運指ができるのがすごいんだ!』と思い込んでしまったりするのはエンタメとは言え、罪が重い」と断じている。

このツイート内容が一部で報じられ、フジテレビは「やらせ」や「出来レース」をしていたのではとの指摘が出た。何度も優勝争いで沸かした松井さんとさゆりさんのライバル対決を盛り上げるための点数のかさ上げだったのではないかというのだ。

フジテレビの広報部では、取材に対し、「ご質問にありますようなやらせや出来レースといった事実は一切ございません」とこの疑惑を否定した。ピアノ対決の採点基準については、アレンジの仕方による難易度、気持ちを込めて弾けているかなどの表現力、ミスタッチがないかなどの正確性、といった点から総合的に審査していると説明した。

ただ、今回の件について、視聴者からの問い合わせは、十数件来ているという。

[J-CASTニュース 2015/1/6]

 ◇

またフジテレビか……『TEPPEN』真剣勝負押すも、芸能人ピアノ対決に違和感
http://www.cyzo.com/2015/01/post_20127.html

 芸能人が特技で真剣勝負を行う特番『芸能界特技王決定戦 TEPPEN 2015』が4日に生放送され、ピアノ対決の結果に違和感を覚える視聴者が続出している。

 毎回、書道や剣道、100メートル走など、あらゆる対決が行われる同番組。今回は冒頭で、6名のピアノ自慢の芸能人による勝ち抜き戦が実施された。

 審査員は、大御所作曲家の服部克久、歌手でピアニストの秦万里子、ヴァイオリニストの川井郁子。各演奏後に、100点満点による採点が行われた。

 演奏4人目には、ピアノ国際大会で受賞経験もあるHKT48・森保まどかが登場。久保田早紀の「異邦人」を情感たっぷりに演奏し、91点の高得点で勝ち残った。

 しかし、次に音大でピアノを専攻しているというAKB48・松井咲子が「Let it Go〜ありのままで〜」で94点を獲得し、森保は敗北。さらに、最後に登場したかつみ・さゆりのさゆりが、「残酷な天使のテーゼ」で95点を獲得し、“7代目ピアノTEPPEN”に輝いた。

 だが、ネット上では視聴者から訝しむ声が噴出。「どう聞いても、松井より森保のほうがよかったんじゃ……」「森保まどかの演奏は鳥肌立ったけど、ほかの人は“ただ引いてるだけ”って感じだった」「番組を盛り上げるための出来レースっぽいな」といった書き込みが見受けられる。

 また、小泉今日子の楽曲アレンジや、浜田省吾のツアーのキーボードプレイヤーとして知られ、数々の映画や連ドラで音楽を手掛ける福田裕彦氏は、「フジの某番組のピアノ対決とか言うやつ、HKT48の森保さんっていう子が凄く上手でけっこうビックリして見てたんだけど、その後、どう考えても彼女のピアノとは比べ物にならないほどヘタっぴなピアノを弾く女子が出てきてあっさり勝ち、さらにそれに輪をかけてヘタなピアノを弾く人が勝って呆れたw」とツイート。続けて「服部先生とか審査員やってるけど、マジであんな番組出るのやめたほうがいいと思うw」「ピアノがうまいとかヘタとか、ああいうくだらねえ番組でひとつの『尺度』を作って撒き散らすのはマジで害毒」「95点だか取って『一番』になったお笑いの女子の弾くピアノは、ただの指の運動。あんなものを音楽とは言いません」と苦言を呈した。

「過去7回行われたピアノ対決のうち、さゆりが5回、松井が2回、TEPPENを取っている。この2人の対決は毎回、“因縁対決”として番組側が煽りに煽っており、今回も演奏順やナレーション、紹介VTRなどで、意図的に盛り上げていたのは明白。そのせいで、前半に登場した4人にかませ犬感が漂ってしまった。『ほこ×たて』の過剰演出で騒動を起こしたフジテレビですが、ある意味、この番組にもガチ感をうたうことでの弊害が生じています」(芸能ライター)

 放送のたびに、「レベルが低すぎる」「番組の煽りが大げさ」「茶番」といった声が上がる『TEPPEN』。フジテレビらしい演出重視のバラエティは、うさん臭さを払拭することが課題といえそうだ。

[日刊サイゾー 2015/1/6]
http://www.asyura2.com/13/hihyo14/msg/535.html

コメント [経世済民92] 12月の新車登録数、前年比8.8%減の23万1959台に!増税後に低迷が続く!普通乗用車が13.8%減!軽自動車4割超え 赤かぶ
02. 2015年1月07日 06:03:05 : qP1ruwxehg
公共交通機関が整う都市部居住者と地方や郊外居住者では
自家用車を所持する目的や必要性が異なる。
車税は全国一律をやめ、層別に分けるべきだ。

http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/701.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK177] 安倍晋三首相が見せる笑顔の裏には庶民の地獄がある(simatyan2のブログ) 赤かぶ
01. 2015年1月07日 06:06:29 : KzvqvqZdMU
安倍攻撃の左翼の裏には中国韓国の安倍嫌いの顔がある


http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/562.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK177] 再建計画で浮き彫り 朝日新聞はますますツマらなくなる(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
03. 2015年1月07日 06:08:42 : KzvqvqZdMU
だらなぃしツラしてるね

http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/548.html#c3
記事 [経世済民92] 阿修羅の読者は経済危機の対処より、マクドナルドの異物混入の方が大切なのでしょう。

どうやら、阿修羅掲示板の読者は、眉唾でもそうでなくても、経済の諸問題の解決の可能性よりも、マクドナルドの商品に異物が混入したかもしれない方が重要らしい。 大多数と思考できる読者の多くがそう思っているなら、自分では何もせずただただ己れの刑が執行されるのを待ち、ハイパーインフレでそれこそ自分の生活をワヤにすればいい。 やはり人類の進化や失われた大多数の利益の償還請求等、いらぬお節介でしかないのだろうから… 

支配層の思い描くとおりのシープルでいつづけるのが人類関の山なのでしょう。


http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/704.html

コメント [経世済民92] 円安、原油安、アベノミクスが3つの分水嶺に 市場はどう動く?2015年日本経済“初占い” (ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
01. 2015年1月07日 06:15:33 : jXbiWWJBCA

日本と世界の重要論点2015
【第3回】 2015年1月7日 宮前耕也
【アベノミクスの2015年】
物価目標は達成困難、異次元緩和は軌道修正へ
アベノミクスの「先」を見据える必要
――宮前耕也 SMBC日興証券 金融経済調査部日本担当シニアエコノミスト
アベノミクスの最大の誤算は
円安になっても輸出数量が伸びないこと


みやまえ・こうや
SMBC日興証券 金融経済調査部 日本担当シニアエコノミスト/2002年に東京大学経済学部を卒業し、大阪ガスに入社。企画、営業、保安業務等に従事。2006年財務省へ出向し、大臣官房総合政策課に所属。2008年野村證券入社、金融市場調査部債券市場調査課所属。債券アナリスト兼エコノミストとして、経済・金融政策の分析・予測に従事。2011年4月より現職 Photo:DOL
 私は実質GDP成長率見通しについて、2014年度がマイナス0.9%、2015年度がプラス0.9%(2014年12月12日時点)と予想する。エコノミストの平均的な見方に比べてかなり悲観的な数値といえるが、その最大の要因はアベノミクスが機能していないことだ。

 アベノミクスは「デフレ脱却」と「円高是正」が目的だった。しかし、デフレ脱却と円高是正をすれば日本経済はバラ色かというと、現状、そうではないことが明らかになったと思う。

 デフレから脱却すれば消費が伸びて設備投資が増えるか、あるいは円高是正すれば輸出が伸びて設備投資が増えるかというとそうでもない。いずれも企業の設備投資が重要なポイントになるが、成果は数字に表れていない。

 政府はまだデフレに関して脱却宣言を出していない状況だが、円安が進んだことは事実だ。しかし、最大の誤算は景気を押し上げる「Jカーブ効果」が出ていないことにある。

 Jカーブ効果とは、為替レートが下がると直後には貿易収支が悪化するが、その後、輸出数量が増えて貿易収支が改善するというもの。円安になれば、輸出商品の現地価格を下げることができ、競争力が高まって輸出数量が増えると考えられるからだ。

 だが実際は、円安進行から1年以上経っても輸出数量は伸びていない。つまり、円安が輸出数量の増加に結びつくメカニズムが機能していないというわけだ。円安で輸出数量が増えれば景気全体がよくなるが、その効果は出ていない状況だ。

 一方、世界各国の輸出数量は増え続けている。日本だけが横ばいということは、外需が弱いからという言い訳はできない。原因としては、製造業の現地生産へのシフトが進んでいること、もともと日本の製品の付加価値が高く、大きなシェアを占めているため、値下げをして販売数量を増やす必要性がないこと、長く続いた円高で収益が悪化していたため、収益拡大を優先させていることなどが考えられる。

 企業は2000年代頃から「円安還元」の現地価格値下げを行わなくなっており、Jカーブ効果が期待できなくなっている。

人口が減り個人所得が伸び悩む日本では
内需拡大は期待できない

 しかも、国内は供給過剰で企業は国内生産能力を縮小している。消費と輸出が低迷していれば当然、設備投資も伸びない。

 このまま円安が定着すれば海外の工場を日本に回帰させるという見方もあるが、現時点で大きな動きは出ていない。そもそもGDPに占める製造業の割合はおよそ2割。設備投資全体のカギを握るのは非製造業の動向であり、やはり内需がカギとなる。

 内需の大きさは「人口×1人当たりの所得」で計算できるが、人口が減り、1人あたりの所得が伸び悩む日本の現状からみると、内需拡大は期待できない。小売りや外食など非製造業が積極的に海外進出しているのも、そうした背景があるからなのだ。

日銀は厳しい物価目標を
達成する手段に乏しい

 こうしたなか、日銀は2013年春から「量的・質的金融緩和」を導入、2年程度をメドとする物価目標(消費者物価の前年同期比上昇率2%)の達成という無茶な目標を立てて危ない橋を渡っている。

 日銀は、マネタリーベース(日銀が供給する通貨のこと)を増やせば物価が上がるという、直線的、直接的な因果関係を想定しているわけではなく、マネタリーベースを急増させることで期待インフレを引き上げ、安定的な物価上昇を目指すという立場と考えられる。

 だが、マネタリーベースを急増させても、期待インフレへの波及効果としては一時的であろう。実際、2000年代の量的緩和期で経験したように、日銀が急激にマネタリーベースを増やしても物価は特に反応しなかった。近年は、日銀が金融機関へのマネー供給を急激に増やしても、金融機関から貸出などを通じて民間に流れるマネーストック(世の中に出回っているお金の総量)は増えないという目詰まり現象が起きている。

 総じていえるのは、日銀は厳しい物価目標を達成する手段に乏しいということだ。国債を日銀が直接引き受ける「財政ファイナンス」という禁じ手を除いて、日銀の果たせる役割はそう大きくないだろう。

 しかし、日銀はあくまでも2015年度後半頃の目標達成を目指している。早ければ2015年春頃、ベアが期待外れになる、もしくは物価実績が前年比マイナスに陥ることが確実視されるという状況になれば、追加緩和に踏み切る可能性もある。

 とはいえ、追加緩和を実施したとしても目標達成は困難であろう。15年度後半に物価目標達成が厳しい状況が明らかになると、物価上昇ロジックの問題点や、現行緩和策の是非が問われることになるだろう。

 2015年秋頃には現行金融政策の軌道修正が行われる可能性が高く、それにより経済危機が起こるとは思わないが、軌道修正したときのマーケットの反応がリスクとなりそうだ。

待ち受けているのは
「どんなに金利が低下しても、
国債の売却が行われない状態」

 そもそもマネタリーベースを急増させる手段として、日銀は金融機関等から国債を大量に買い入れているが、いずれ「これ以上どんなに金利が低下しても、国債の売却が行われない状態」に至るだろう。銀行が売ってくれなくなれば、国債買い入れによる金融緩和策は続けられなくなる。

 国債の大量買入れがいつまでも持続可能な手段ではなく、効果にも疑問符が付く状況に直面し、日銀は「量的・質的金融緩和」の軌道修正を図る可能性が高いだろう。

 具体的な修正案としては、物価目標実現のメドを「2年程度」から事実上延期するか、リスク資産の大量買い入れを打ち出すといったことが考えられる。

 株の買い入れについては、「日銀として適切かどうか」という問題がある。中央銀行の株購入は世界的に見ても異例だ。個別株ではなくETFを買うとしても、中央銀行がリスク資産を大量に保有するということは通貨の価値に関わってくるからだ。仮に、株価が大幅に下落して損失が生じた場合は、通貨の価値を守るために国民の税金を使って損失補てんを行う必要性が出てくるかもしれない。

人口対策など
抜本的な成長戦略を打ち出すべき

 では、日本経済をどのように立て直せばいいのか。

 短期的にGDP成長率を上げようとすると、実力を伴っていないため、一時的に成長率が上がってもすぐに落ちてしまう。政府の政策はこの繰り返しに陥りがちだ。こうした状況を打破するためには、構造改革、規制緩和を伴う抜本的な成長戦略を打ち出すしかないだろう。

 ぜひ進めてほしい政策の1つは「人口対策」だ。人口減少を食い止め、増加させる本格的な政策が待たれる。出生率の明確な目標も立てて、官民一丸となって取り組む必要があろう。もちろん、短期的には効果は出ない。20年後くらいに成果が現れるような話だが、この問題を後回ししてきた結果が今。一刻も早く手を打つべきだ。

 現在の少子高齢化を放置すると、2060年には人口が9000万人を割り込み、高齢化率は40%近い水準になると推計されている。そうなれば内需が大きく縮小するばかりか、相当数の地方自治体が財政破綻の懸念に直面するだろう。

 それを避けるためには、政府が本気になり、この問題に政策や投資を集中させることが重要だ。出産、子育て支援のさらなる強化はもちろん、場合によっては外国人材の活用、移民の受け入れも考える必要があるだろう。

衰退産業から成長産業へ、
人材のシフトを促す政策を

 もう1つは「雇用の流動化」だ。衰退産業から成長産業へのシフトを促す政策を実施すべきだ。

 日本では、優秀な人材が役所や企業に勤めると、定年までずっと勤める傾向が強い。時代は変わり、入社した企業が旧態依然とした産業になってしまっても転職しない。それもそのはず、中途採用となると年金制度や退職金制度などが不利になるからだ。優秀な人材が衰退産業にとどまるのは日本経済にとって大きなマイナス要因にほかならない。成長産業へのシフトを促す政策がぜひとも必要だ。

 人材の流動化にはタテとヨコの移動がある。タテというのは、正社員なのか派遣なのかパートなのかといった働き方のこと。企業にとっては人件費の高い正社員の採用を抑えられるというメリットがあり、こちらの選択肢は広がっている。働く側にとっても働き方の選択肢が広がるのは悪いことではない。

 問題なのは、優秀な人材が衰退産業から成長産業へスムーズに移行できないというヨコの移動だ。企業にとっては自社の大切な戦力を失うというリスクがあるため、まったく改善されていない。企業ができないのであれば、政府が対策に乗り出すべきだろう。

 現状、長期政権が予想される安倍内閣。目先の人気取りのためではなく、こうした10年後、20年後に評価される政策をぜひとも打ち出してほしい。

(構成/河合起季)
http://diamond.jp/articles/-/64598

 


【第159回】 2015年1月7日 熊野英生 [第一生命経済研究所経済調査部首席エコノミスト],高田 創 [みずほ総合研究所 常務執行役員調査本部長/チーフエコノミスト],森田京平 [バークレイズ証券 チーフエコノミスト]

2015年の「景気ロケット発進」は持続するか?―熊野英生・第一生命経済研究所 経済調査部 首席エコノミスト

2015年の景気は出だしがよい

年初は、エコノミストが明るい話をするのが恒例になっている。だからというわけではないが、2015年の景気は出だしがよい。日本経済の好発進を示す、非常に強い経済データがいくつも発表されている。 
1つは、日本の製造業の生産水準が、2014年12月・2015年1月と急上昇する予想データである(図表1参照)。これは、経済産業省の「鉱工業生産統計」にある生産予測指数である。2014年12月は前月比3.2%増、2015年1月は同5.7%増と伸びが大きい。予測指数であるから、実績の時点で下方修正される可能性があるとしても、それを割り引いても実績は高めになるだろう。 

生産拡大は企業収益に貢献する。製造業の稼働率が上がると、企業の固定費負担が軽減される格好になり、収益が拡大する。2015年3月期の製造業の決算は、円安効果と生産拡大効果が相まって、さらに上方修正される公算が高い。これは株価にも好影響を与える。 
また、生産統計の改善は、景気判定の有力材料になっている内閣府『景気動向指数』に大きな影響力を持つことが知られている。2014年の景気動向指数を見ると、2月から8月にかけて、景気後退期に陥ったと判定されてもおかしくはない。しかし、9月からは持ち直しが始まっていて、2015年上期は景気拡大が続く可能性が高いと見ることができる。 
こうした生産拡大の背景には、米経済の好調や世界的なIT需要の拡大があると考えられる。長期時系列で、1990年代後半からの生産循環とIT循環の波を並べてみた(図表2参照)。そこでは、トレンドとしてIT循環が上向き始めていることが、生産全体を押し上げていることがうかがわれる。2015年1月の好発進は、単月データの振れではなく、上昇トレンドの始まり地点に居ることを暗示させる。 
拡大画像表示
反動減からの脱却
もう1つの好材料は、乗用車販売である。2014年と言えば、消費税増税に始まり、消費税再増税の延期に終わった1年間であった。乗用車販売は、反動減のダメージが最も大きかった消費財である。それが、そろそろ反動減を克服してきているように見える。 
12月の乗用車販売(=普通+小型+軽)は、前年比0.3%増とプラスに浮上した。12月の伸び率を季節調整済前月比で見ると、+18.5%もの伸びになる(図表3参照)。自動車好調の背景には、ガソリン価格が1リットル130円台にまで下落してきたことがある。すでに、原油価格はドルベースで約半年間に半値近くまで下がっている。円安による輸入価格の上昇圧力があっても、3割程度は下落するかたちだ。 

好発進の後は……
2015年の景気情勢は、前年の停滞を抜け出して、上向きの循環に移行すると見ることができる。それを後押しするのは、ちょうど2014年9・10月頃から始まった原油安・円安である。2つの「安」は、ダブルメリットとして循環的拡大の起爆剤になっている。 
問題は、その出足がさらに先行きの持続的拡大にスイッチできるかどうかである。2014年は、消費税増税前の駆け込み需要が、必ずしも企業収益・雇用・消費の連鎖的拡大へと展開して行かなかった。消費分野の反動減が強く見えたのは、家計の所得形成力が限定的で、消費マインドも天候不順や物価高に反応しやすかったからである。 
2015年中盤以降を見通すには、企業収益効果が賃上げとそれに続く消費拡大へと展開していくかどうかを、見極める必要がある。まず、3月には春闘交渉で、どのくらいベースアップが進むかが注目である。 
政府は、政労使会議で賃上げの機運を高め、かつ4月からの法人税減税で間接的に賃上げをサポートする意向である。2015年はいよいよ中小企業まで賃上げが広がり、内需拡大の底上げも行われるであろう。 
さらに、6月はアベノミクスの成長戦略が新たに描き直されることになる。安倍政権は、消費税再増税を先送りしたからには、2015年秋までの景気加速をしっかりしたものにしなければ、何のための増税先送りなのかわから なくなる。
2015年後半の景気足かせ
反対に、先行きの不安材料について考えてみよう。筆者が警戒するのは、2015年央にも予想される米連邦準備理事会(FRB)の利上げである。利上げのタイミングは、2015年6月が有力視される。日本経済は先に見た通り、2015年上期こそ成長率の加速感が鮮明になりそうだが、下期になると外需の牽引力も一服して、景気の加速感は徐々に衰えていくと見ている。 
では、その利上げがなぜ脅威になりそうかと言えば、米国にとってそれが2004年6月以来11年ぶりの金融引き締めになるからだ(図表4参照)。この11年間は、リーマンショック後ということもあり、超巨大金融緩和の時代だった。それを正常化するのだから、利上げには相応の混乱が予想される。 

すでに為替市場では、金融引き締めを先取りするかたちで、何度も新興国通貨の乱高下が起こっている(図表5参照)。2015年初の株価下落も、達観すれば昨年末からのマネーの巻き戻しが続いているからだろう。 

日本経済には金融面での逆風も
この巻き戻しの始まりは、2013年5月にバーナンキ前議長がQE3を縮小するアナウンスを行ったときに遡る。アベノミクス開始以降の株価上昇がストップしたのは、このときだ。 
次に、2014年1月はアルゼンチン・ペソが暴落した。当時、いくつかの下落しやすい新興国通貨を「フラジャイル・ファイブ」と言っていた。そして、2014年12月は原油安と歩調を合わせたルーブル急落である。一連の変化は、世界的な過剰流動性の巻き戻し現象だと考えられる。 
もっとも現状、2015年央からの米利上げの悪影響は十分には織り込まれていない。米金利のイールドカーブは、極めて緩やな傾斜であり、先々の利上げを予想していないかのようである。思い出されるのは、当事のグリーンスパン議長が2004年に利上げを開始したのに長期金利が上がらない様子を見て、「謎」だと語った逸話である。 
ちなみに、2004〜2006年の金融引き締めでは、政策金利が1.00%から5.25%へと引き上げられている。今後、FRBがこれほどの利上げをするとは思えないが、現在(2014年12月)は適切な政策金利見通しとして2016末2.50%、2017年末3.50%までになるという見方を、FOMCメンバーは示している。 
2015年後半以降の日本経済は、米金融緩和が終了するという金融面での追い風がなくなり、場合によっては金融面での逆風が吹くかもしれないという点を考慮しておくべきだろう。アベノミクスになぞらえて言えば、いつまでも1本目の矢(金融緩和)ばかりに依存しておられず、本格的に三本目の矢(成長戦略)にバトンタッチした民需主導の景気拡大局面への移行が望まれる。 
http://diamond.jp/articles/-/64664 

 

 
最下層からの成り上がり投資術!
【第144回】 2015年1月6日 藤井 英敏
今の相場を下落させている2大要因
「ギリシャ不安」と「原油安」が
実はそれほど心配ない理由
 新年あけましておめでとうございます。本年も、何卒、よろしくお願いします。

 日本の年末年始中の外部環境は残念ながら悪化しました。市場が最も嫌気しているのは、またまた「ギリシャ」です。

ギリシャ不安は25日の選挙結果が出るまで

 ギリシャがユーロ圏から離脱する議論が再燃しています。1月25日実施予定の総選挙では、緊縮路線に反対する野党の急進左派連合が優勢だそうです。ですが、ユーロ圏では、緊急時に資金不足の加盟国を金融面で支える欧州安定メカニズム(ESM)などの安全網が、整備されています。09年末以降のように、欧州全体の債務不安に及ぶ可能性は低いと思います。

 ただし、それをネタに相場を動かしたい売り方は間違いなく存在しているでしょうから、25日の選挙結果が出るまでは、「ギリシャ不安」は相場を揺さぶる「旬な材料」であり続けるでしょう。

原油安で損をするのは産油国だけ

 また、米国株を押し下げているもうひとつの要因が、原油安です。5日のWTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)期近の2月物は前週末比2.65ドル安の1バレル50.04ドルでした。一時は50ドルを割り込み、49ドル台後半に下落しました。2009年4月29日以来、約5年8カ月ぶりの安値を付けました。これが、米国株式市場のエネルギー関連株売りにつながり主要な株価指数の下押し材料となっています。

 原油安に関しても、それほど心配していません。

 これはサウジアラビアなどの産油国のシェール潰しと、欧米のロシアいじめが主たる背景であり、産油国と欧米先進国の思惑が一致した当然の帰結と認識しています。

 なんにせよ、原油安はそれの輸入国である多くの先進国経済にとって、事実上の減税であり、景気や企業業績にとって超ポジティブな材料です。ちなみに、サウジアラビアのヌアイミ石油鉱物資源相は1バレル20ドルまで下がっても減産に動かない考えを示しているようです。

 ご存じのとおり、シェールは特に北米で生産が急速に増えている非在来型の石油やガスのことです。産油国は、原油価格を低下させておくことで、シェール開発のインセンティブを低下させる方針なのでしょう。また、ウクライナ危機を受けた欧米の制裁に加え、原油安の加速は資源国、とりわけロシアを経済的に追い詰めています。このような状況を受け、ロシア政府と中央銀行が通貨ルーブルの防衛策と経済対策を相次ぎ打ち出し、ルーブル危機の収束に躍起になっているようです。

 まあ、不安を煽りたい売り方は、事実上のデフォルト状態に陥った1998年の「ロシア危機」を連想させようと様々な材料や見通しを市場に流すかもです。

 しかし、現時点で、ロシア中銀の外貨準備が枯渇する可能性は低いのです。実際、ルーブルの対ドル相場は昨年12月半ばに一時1ドル=78ルーブル台と過去最安値を更新しましたが、その後は持ち直しています。また、12月26日時点の外貨準備高は3885億ドルと、高水準を維持しています。

 そうこう考えると、ギリシャ問題は総選挙の25日で、いったん材料出尽くし。原油安に関しては、最大で1バレル=20ドルくらいまで下がるかもしれないけど、苦しいのは産油国だけで、原油安は多くの先進国にはポジティブ材料なので、問題なしとみておけばよさそうです。

相場の調整局面では「ヒット・アンド・アウェイ」が基本

 テクニカル的に、日経平均株価は昨年12月30日の大納会に25日移動平均線(30日現在1万7515.04円)を割り込みました。これが調整入りのサインでした。


日経平均チャート(日足・6カ月)*チャート画像をクリックすると最新のチャートがご覧になれます。SBI証券HPより
 今後、同線を上回るまでは、日本株の調整は続く見通しです。調整期間中の物色対象は、直近IPO銘柄がメインになるとみています。小さいエネルギーで相場になる可能性が高く、需給的なシコリがない点が魅力だからです。また、前日引け後から当日寄り前に流れた、新聞やTV発のニュースや記事等を材料に、日替わりで物色対象がクルクル変わることも予想されます。

 このような相場では、「ヒット・アンド・アウェイ」が基本になります。

 「ヒット・アンド・アウェイ」は、ボクシング用語で「打った後にすぐ後退して、距離を取り、相手からパンチをもらわないようにする戦術」です。

 すなわち相場では、「買ったらすぐ利食い、または損切りをし、万が一、下がっても致命的なダメージを受けないようにする戦術」です。とにかく、1回のトレードで値幅を狙わないことです。

 相場の調整局面では、資金の逃げ足は非常に速いのです。多くの短期筋は宵越しの株は持ちたくないはず。こんなときは、1回のトレードで多くの利益を狙わず、手数を出して小さい利益をコツコツと積み上げましょう。

 なお、そんなチマチマしたトレードはしたくはないと思う、めんどくさがり屋の方は、日経平均株価が25日移動平均線を超えるまでは「休むも相場戦略」を採用するべきです。調整が終了するまでは、相場に手を出さず、眺めるだけにしておきましょう。(笑)

http://diamond.jp/articles/-/64686


http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/683.html#c1

コメント [カルト13] ドイツ国民の89%がプーチン支持、ウクライナの政変もマレー機墜落も米英による自作自演と見抜いているからです。 小沢内閣待望論
14. 2015年1月07日 06:15:58 : CJRhwAIuD2
長崎や広島に原爆を落とされ、なおもこの日本人の状態に怒りを感じます。
ドイツに原爆を落とさず、日本に原爆を落とした理由がそこにあると思います。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/827.html#c14
記事 [経世済民92] 調整インフレの功罪を考える 1%前後と幅は小さかったが2014年は調整インフレ元年か?
【第361回】 2015年1月7日 山崎 元 [経済評論家・楽天証券経済研究所客員研究員]

調整インフレの功罪を考える 1%前後と幅は小さかったが2014年は調整インフレ元年か?

 昨年2014年は、消費税分を除くとピークでも1%前後と幅は小さかったが、明確に物価が上昇し始めた「調整インフレ元年」として、将来振り返られることになるのかもしれない。

 もっとも、大規模な金融緩和を行って、2013年4月の時点で「2年で2%」を目指すと宣言した黒田日銀総裁の立場では、「かもしれない」では困るのかもしれない。

 しかし筆者は、厳密に「2%」にこだわる必要はないと考える。消費者物価の上昇率が2%になるまで金融緩和を止めないと宣言して、将来まで含めた金融緩和を予約し、主として円安を通じて物価を上げることができたことで、ある程度の目的は達成されたと考えて良かろう。「2年で2%が達成できなかったから、日銀の金融政策に対する信頼性が損なわれた」とのみ批難するのは、意地悪すぎる。

 ただし、昨年の消費税率引き上げの影響を見ると、特にデフレかつゼロ金利の下では、金融政策のみで自在にインフレにできるわけではないことを確認しておくことが現実的だろう。資金需要が銀行の貸し出しの伸びにつながるほど十分でないか、あるいは大きな需給ギャップが残ると、政府が財政政策で需要を追加することが必要になる。少なくとも、デフレ脱却までの過程で増税で需要を抑えることは、避けた方がいい。

 財政収支の赤字幅を拡大し、金融緩和で国債を買うとなると、中央銀行による「財政ファイナンス」ではないかとの批難があり得るが、この際「それはその通りだが、それで良い」と整理しておきたい。

 財政ファイナンスの問題点は、よくある言い方では、「通貨の信認が失われること」と「財政規律が失われること」の2つだ。しかし、通貨がいわば「過剰に信認」された状態が円高とデフレだった。

 また、財政支出の額と内容が適切にコントロールされないことは、主として政府と政治に責任のある問題であって、金融政策の問題ではない。それ自体を適切に管理することが、政府の課題だ。

 あえて言うなら、インフレ目標によって管理された「規律ある財政ファイナンス」を、わが国は必要としている。

 少数意見であることを承知でもう一言付け加えると、「財政ファイナンス」ということに大きな心理的インパクトがあるなら、日銀は早い段階で赤字財政下の金融緩和政策を「実質的に財政ファイナンスだ」と宣言してしまった方が良かったのではないかとも考えている。その方が、国債の買い入れ額が小さく済んで、将来の出口戦略が楽になったかもしれない。

 さて、古い言い回しだが、意図的にインフレを起こす政策を「調整インフレ」と呼ぶ。インフレが問題だった時代にできた言葉でもあり、あまりいいイメージの言葉ではないが、そもそも不換紙幣という制度は人工的な仕組みであり、通貨の価値を何らかの目的を持って「調整」することは必要なことだ。

 以下、日本が調整インフレの時代に入った(かもしれない)という仮説を立てて、これからどうなるのかを考えてみよう。

象徴的な公的年金の
「マクロ経済スライド」

 年の瀬の『読売新聞』(12月27日朝刊)に、「年金抑制 来年度から」という見出しで、公的年金の「マクロ経済スライド」が発動される旨の報道があった。マクロ経済スライドは、2004年度の年金改正で導入された年金給付の抑制策で、年金支給額の物価スライドを物価上昇率マイナス約1%に抑制する仕組みのことだ。

 しかしこの仕組みは、物価が十分上昇するときには発動されるが、物価上昇が不十分で名目の年金給付額が減る場合には発動されないように設計されていて、その後日本経済はおおむねデフレないしゼロインフレだったので、これまでに一度も機能したことがなかった。

 マクロ経済スライドは、本来早急に必要だったはずの公的年金給付の調整を無為に10年遅らせた、政策としては間違いなく失敗作だったと思うが、「インフレのときに、年間に1%くらいなら、痛みを感じることが少なく、経済条件の調整ができるのではないか」と厚労省の官僚さんが(たぶん)考えに考えた、「ある種の解」の見本であるように思う。

 まず、経済学用語で言うところの「貨幣錯覚」は存在する。物価上昇と消費税率の引き上げのお蔭で、消費者物価は対前年比2.7%も上がってしまい、さすがに自分の購買力が減少していることを感じている国民(特に中間層勤労者)が多いと推察するが、それでも名目所得が直接減るのでなければ、割合我慢ができると感じている方も多いのではないか。

 名目所得が変わらない場合、物価が年率2%ペースで上昇しては、10年間でおおよそ2割貧しくなる見当なので、これはかなり生活実感に響くだろう。

 一方、実質賃金改善の原資となり得る生産性の向上は、財政や年金の長期的な検証で使われることの多いTFP(全生産要素生産性)の伸び率を見ると、0.5%から1%程度だ。「実質年率1%程度」の調整なら、現実的に「良い加減」なのではないかと思われる。

 もう1つ、2004年の年金改正の特徴は、年金の条件改定を逐一国会で審議せずに、一定の計算方式に基づいて、行政側の決定でできるようになっていることだ。これは、政治の調整能力を信用していないということの表れだが、過去の年金や税の制度改正の様子を振り返り、現在の国会議員の能力と個人的な利害関係を考えると、「信用する方がおかしい」と言っていいだろう。

 つまり、日本の政治と政府を合わせた利害調整力を考えると、マクロ経済スライド方式のように、インフレに紛れながら実質的な条件を変える形での調整方法が現実的なのだ。

コントロールされた
調整インフレは可能か?

 経済学者がよく言うように、インフレは現金(及びその同等物)の保有に対する課税だ。もちろん、財政支出もインフレに連動するので、財政支出を拡大するに任せていては財政収支は大幅な赤字のままだが、それでも過去のストックベースの財政赤字は実質価値が減価して行く。

 1つの心配は、国債利回りが名目成長率を超えて上昇し、財政への負担となるケースだ。当面は、日銀が国債市場を制圧して国債利回りを抑えることが、同時にデフレ脱却を目指す経済政策として機能しているので、どこまで続けられるか不安な面もあるが、妙に居心地がいい。

 もっとも、財政の長期的な持続性を考えるなら、目下の課題は財政支出の規模の拡大と、質の低下が起こらないように気をつけることだろう。消費税率を引き上げて、その対策として財政支出を拡大するような当面の財政政策は、いわゆる「タックス・アンド・スペンド」による財政規模の拡大である。

 需要の追加は官僚や政治家が好む財政支出の拡大によるのではなく、広い範囲の国民を対象とする減税ないし給付金が好ましい。

 さて、インフレ率が高まりすぎた場合にはどうするか。インフレの抑制に金融引き締めが効果を持つことに対しては、過去に複数の例がある。また、財政バランスを意識する場合、景気の過熱が背景にあれば、同時に増税を行うことが可能だろう。

 おおよそどこまでインフレが進む可能性があるか、あるいはインフレ率が何%なら低過ぎ、何%なら高過ぎると判断されて、どのような措置が取られるのかについて、国民が情報を持たずに、大きな不確実性に晒されると、経済活動に不便であり、ひいては生産量が縮小する。

 その時々に目指すべきインフレ率と可能な国債利回りに変化はあり得るだろうが、目指すインフレ率の上限と下限を予め示しながら、ある程度のインフレ状態をつくり、可能な場合は国債利回りを抑えるために日銀が本稿で言う「財政ファイナンス」を行う「秩序ある調整インフレ」政策は、経済の環境整備のために適切であるように思われる。

進行する可能性はかなり高い?
調整インフレの「損得」

 程度、期間、手法の詳細は不明だが、現実に本稿で言うような意味での「調整インフレ」が進行する可能性は、「かなりある」のではないだろうか。

 前述の通り、インフレは実質的に、現金ないし現金の同等物の保有者に対する課税だ。また、国債の実質利回りがマイナスに押さえ込まれた場合、国債の保有者は、銀行の預金者のような間接的な保有者も含めて、実質価値において損をする。

 他方、インフレで過去の累積債務の実質価値が小さくなる点で、国家財政は得をする。国家財政は国民全体の持ち物だと言ってもいいが、あえて損得の差を述べるなら、将来の納税者が得をすると言っていいだろう。

 調整インフレが行われた場合、一般論として現金や預金の保有は「不利」だ。利回りが固定された長期債の保有は「悲惨」だ。株式は債券よりも「マシ」だ。

 ただし、株式がインフレヘッジとして機能する上で、たとえば2013年、2014年のような金融緩和の前半期の株価上昇が、将来のインフレを相当程度カバーすることの貢献が大きい。金融引き締めが視野に入ってくるインフレの後期にあって、株式は必ずしも有利だとは言えない場合があるので、注意が必要だ。

 不動産も、おおむね株式に準ずる性質を持つはずだ。外貨資産が有利かどうかは、外国側の事情に大きく依存するが、一般論としてリスクに見合った追加リターンを得られるとは期待しにくい。

「老後不安」と並ぶ二大商材
インフレ対策商品にご用心

 実は、「インフレ対策」は金融・運用業界にとって、「老後不安」と並ぶ二大有力商材の1つだ。

 今後、インフレ対策の必要性で顧客を脅して、手数料の高い運用商品を売りつけるセールスが強化される可能性がある。本稿では、具体的な対策まで踏み込まないが、一般論としてのインフレ対策の重要性は認めつつも、インフレ対策を理由にセールされる運用商品・サービスの大半が、商品自体として買わない方がいいと考えられるものだ。

 読者におかれては、インフレ対策に浮き足立って、十分理解できていない運用商品を慌てて購入することのないように、ご注意を申し上げたい。手数料だけで、インフレ以上に損をすることになりかねないからだ。

 もちろん、将来のリスク要因として、インフレが「マイルド」なものにコントロールし切れないリスクもある。ただしそのリスクに怯えて、現在インフレ対策に無駄なコストや過大なリスクを費やさないことが肝心だ。
http://diamond.jp/articles/-/64662
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/705.html

コメント [政治・選挙・NHK177] 在日本韓国YMCA「YMCAは過酷な植民地統治の中、独立を願う留学生の人格形成の場であり、独立運動の拠点でもありました」 会員番号4153番
01. 2015年1月07日 06:24:55 : KzvqvqZdMU
嘘だらけの韓国

http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/563.html#c1
コメント [経世済民92] 調整インフレの功罪を考える 1%前後と幅は小さかったが2014年は調整インフレ元年か? eco
01. 2015年1月07日 06:25:44 : jXbiWWJBCA

宿輪ゼミLIVE 経済・金融の「どうして」を博士がとことん解説
【第2回】 2015年1月7日 宿輪純一 [経済学博士・エコノミスト]
米国経済が一人勝ちですが、何が、どうして強いのですか?
?米国経済の強さが際立ってきました。

?通常、「景気」は「GDP(国内総生産:Gross Domestic Product)」で測りますが、直近のGDP確定値は前期 比5.0%増となっています。これは先進国の水準とすると非常に高い数字です(日本の同時期のGDP改定値はマイナス1.9%)。さらに、世界経済に与える影響が最も大きい経済指標の一つである雇用統計においても、11月の失業率は5.8%と前月と同水準でしたが、非農業部門の雇用者数が約32万人増と市場予想を大きく超えています。一般的に雇用者数の増加が20万人を超えると景気拡大と考えられています。

米株価は史上最高値を更新
ドル独歩高で一人勝ちの米国経済

?米国株式も好調で、ニューヨークダウは1万8000ドルを突破し史上最高値を更新しました。為替市場においても、日本や欧州も景気が低迷しており、さらに、好調な雇用状況によって早期利上げ観測が浮上しており、ドル独歩高となっています。

「量的金融緩和政策」で長期金利が低下し、株価や住宅価格が上昇したことで、「資産効果」が大きく働いて(日本は効き目が弱い)、消費やその先の雇用も大きく回復してきています。一方、経済全体に占める輸出の割合が低いため、中国をはじめとした新興国の成長鈍化も大きな影響はないのです。

米景気拡大を後押しする原油安
シェール革命は国家戦略か?

?さらに米国の景気拡大を後押ししているのが、原油価格の下落です。安くなった分、消費を拡大できますし、製造業にもよい影響があります。IMF(国際通貨基金)は原油価格が3割下がると先進国の経済成長率を0.8%上昇させるとの試算を示しています。原油価格は昨年約5割下落しており試算以上の好影響をもたらすでしょう。

?原油価格の下落の原因は「シェール革命」、ずなわち、米国内のシェールオイルとシェールガスの生産増です。米国は巨額の貿易赤字で悩んでいましたが、このシェールオイルとシェールガスのお陰で、貿易黒字国になることも夢ではなくなってきています。

?原油価格WTI(ウェスト・テキサス・インターミディエイト:West Texas Intermediate)は、過去史上最高値としては140ドルまで上昇(リーマンショック後)しましたが、最近では100ドルから50ドル近辺まで下落しています。

?他に原油下落の原因としては、原油生産の量の約3割を持つOPECが減産しなかったこと、中国をはじめとする新興国の成長率が下落したために需要が低下したこと、さらには投資マネーが引き上げたこと等もあります。もちろん、産油国や資源国の経済悪化による金融市場の不安定化には注意が必要です。

?注意すべきは、シェールオイルの増産による原油価格の下落は、米国が国家戦略として仕掛けている可能性があることです。現在、原油価格の下落で苦しんでいる国はロシア・イラン・ベネズエラなどの産油国で、米国と対立している国々であることも憶測を強めています。最近の米国とキューバの接近も、キューバに援助をしていたのがベネズエラであることも関係が深いともいわれています。

米国の量的緩和は正常化へ
自己管理を基本とする金融政策

?景気拡大の一方で注目したいのは、米国が特に経済政策面で“自己管理”できる能力を持っていることです。そもそも予算(財政赤字)に箍(たが)を嵌めています。「米債務上限法」で「債務上限」を決めているのです。一時「財政の崖」として予算案を通すことが難航し、政府閉鎖(公的行政が業務不能)に陥る可能性がありました。最近でも12月初旬まで、暫定予算案が審査されていました。

?しかし、この強制的に財政赤字に上限を“法律で”決めていることはある意味よいことではないかと私は考えます。米国には財政が健全でなくなると、金融市場が不安定化し経済危機・金融危機の引き金となるという考え方もあります。

?米国の政府総債務残高(対GDP比:2013年)は、約100%でした。米国のような債務制限の法律を持たない日本は、この10年で財政赤字の累計が約4割も増え、政府債務残高のGDP比は約240%となっています。

?米国も日本も、金融政策では「量的金融緩和」を行っています。米国はマネーの量が約5倍に膨れ上がっており、GDP対比でみると約2割にもなっています(日本はGDPの約7割)。先日、米連邦準備理事会(FRB)の内部セミナーに特別に参加し、議論に加わりました。その議論によれば、10月末で量的緩和は終了しましたが、マネーの縮小については、保有している国債等の資産の売却はせず、期日落ちを待つのが基本方針で、2020年には現在のマネーの半分にまで自然に減少させるとのことでした。

?金利の引き上げについては、ジャネット・イエレンFRB議長のコメントの一字一句の表現が注目され「イエレン文学」とまで揶揄されています。現在のところは先日の記者会見の内容から、今年の4月以降ということになっていますが、経済指標等によってはさらに早まる可能性もあります。

?彼らの一連の対応で、特に筆者が評価しているのは、このような量的金融緩和からの脱却を「正常化(normalisation)」といっていることです。早期に正常な状況に戻そうとしています。つまり、米国は財政政策にしても、金融政策にしても、自分で管理し、正常化しようとすることができるのです。

日本経済にも恩恵
ファンダメンタルズ以前の問題

?米国経済の成長は、米国と関係が深い日本経済にも当然恩恵を及ぼします。輸出では米国内の消費の増加、そしてドル高円安の影響もあって伸びが期待できるでしょう。

?とはいえ、日本はもう少し米国経済の強さの本質に学ぶべきではないか、と筆者は思います。そもそも経済の結果数値に出る前の素地としての米国経済に強みがあると考えるからです。「中長期的な経済成長」を概略として因数分解してみると、人口×資金×イノベーションとなります。このうち米国は規制緩和が進んでおりイノベーション力が強く、起業も多いのです。最近の政府統計にはバイオやIT技術の新しいイノベーションをうまくつかめず、過小評価されている可能性すらあります。

?さらに米国には優秀な人材も含め移民を促進する政策をとり、優秀な人材を惹きつける力をもっています。また米国は移民も多いのですが、ラテン系の住民の方々の出生率が高く、人口は今でも増加しております。つまり、米国は“国内に新興国”を持っているようなもので、日本や欧州とはやや前提となる条件が違う、つまり“ファンダメンタルズ以前の自力”があるのです。

?米国経済の表面的な強さに感心するだけにとどまらず、日本経済の政策にどう生かすか、という視点で学んでみるのもよいのではないでしょうか?


しゅくわ・じゅんいち
経済学博士・エコノミスト。1963年、東京生まれ。麻布高校・慶應義塾大学経済学部卒業後、87年に富士銀行に入行。国際資金為替部、海外勤務などを経て、98年に三和銀行企画部に移籍。合併でUFJ銀行、UFJホールディングス経営企画部等に勤務。兼務で、東京大学大学院、早稲田大学、清華大学大学院(北京)、慶應義塾大学経済学部等で非常勤講師として教鞭。財務省・経済産業省・外務省等の経済・金融関係委員会に参加。2006年よりボランティアによる公開講義「宿輪ゼミ」を主催し、開催数は170回を、会員は6800人を超えた。映画評論家としても活躍中。主な著書に『円安vs.円高―どちらの道を選択すべきか』(共著、東洋経済新報社)、『通貨経済学入門』『アジア金融システムの経済学』(日本経済新聞社)、『ローマの休日とユーロの謎―シネマ経済学入門』(東洋経済新報社)がある。
Facebook宿輪ゼミ/公式サイト
http://diamond.jp/articles/-/64636
 
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/705.html#c1

記事 [経世済民92] ムーディーズの日本国債格下げ、財務省謀略説広がる 消費再増税のための売国行為か(Business Journal)
ムーディーズの日本国債格下げ、財務省謀略説広がる 消費再増税のための売国行為か
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150107-00010005-bjournal-bus_all
Business Journal 1月7日(水)6時1分配信


 米格付け会社ムーディーズによる日本国債格下げについて、金融業界では「あれは財務省が仕掛けたもの」との臆測が広がっている。

 財務省は今年10月に消費増税を実施するよう安倍晋三首相に働きかけてきたが、それは聞き入れられなかった。そのため、「10%への増税を約束期限にきちんと実行しないと、日本国債の信認を失う」と主張してきた財務省が、増税延期の影響を深刻に見せるために「早期の格下げをムーディーズ側に促した」(市場関係者)とみられているのだ。

 14年12月1日、ムーディーズが日本国債の格付けを従来の「Aa3」から「A1」に一段階引き下げたのは、同年4月に消費税を5%から8%に引き上げたことで景気が停滞しているのに加え、再増税延期によって日本の財政に対する信認が揺らぐ可能性がある――と判断したためだ。一方で、「日銀が国債を大量に購入しており、当面は債券市場には影響はない」とも判断し、先行きの見通しは「安定的」とした。

 前出の市場関係者は、次のように指摘する。

「格付け会社が政府発行の国債の格付けを変更すれば、なんらかの政治的な影響が生じます。従って、その国の政治日程等のタイミングを見ながら、なるべく影響の少ない時期を探して格付け変更を発表するのが通例です。しかしムーディーズは今回、衆議院議員選挙の公示前日という政治的には最悪のタイミングで格下げを断行しました。これは『日本の財務当局と、なんらかのやりとりがあった上での格付け変更に間違いない』との見方が広がり、『格下げ=財務省謀略説』が流れる原因になっています」

 別の市場関係者は、財務省には「消費増税を二度と延期させない」とのメッセージを官邸に送る狙いがあったのではないかとみており、その理由をこう説明する。

「今回の再増税延期は景気悪化が理由ではあるが、延期が決まった直後に格下げされれば、首相側に次は必ず増税を実施させる圧力になるからです」

 今回の格下げについて安倍首相は「アベノミクスは海外からも評価されており、影響はない」と再三にわたり強調した。翌日の金融市場も冷静な反応を見せ、相場に混乱はなかった。

 しかし、もし格下げで国債価格が急落(逆に金利は急騰)すれば、株価も暴落しかねない危うい状況だったことは間違いない。衆院選の行方に影響を与える可能性すらあったわけで、本当に財務省が格下げに関与していたとなれば、「売国行為といわれても仕方のない危険行為」(市場関係者)である。

 財務省謀略説について同省幹部は「そんなことがあるわけない」と全面否定している。こうした噂話が出たこと自体、首相官邸と財務省が消費増税をめぐって緊張関係にあることを
うかがわせるが、衆院選に自民党が圧勝し力関係は圧倒的に官邸が優位に立った。財務省は面従腹背で臨むとみられるが、反攻に出るのは時間の問題との見方も強い。

編集部



http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/706.html

コメント [カルト13] ドイツ国民の89%がプーチン支持、ウクライナの政変もマレー機墜落も米英による自作自演と見抜いているからです。 小沢内閣待望論
15. 2015年1月07日 06:35:09 : 3Vgjr61Wrc
言いたいこともよくわかるし主義主張では恐らく私と100%同調
できるのだけど、なんとかならんのかその口調。
ポスト米英時代からそうだけど、あえて読み飛ばしている。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/827.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK177] 在日本韓国YMCA「YMCAは過酷な植民地統治の中、独立を願う留学生の人格形成の場であり、独立運動の拠点でもありました」 会員番号4153番
02. 2015年1月07日 06:36:13 : gtqEzts6jg
朝鮮独立運動(ちょうせんどくりつうんどう)とは - コトバンク
https://kotobank.jp/word/朝鮮独立運動-98033
三・一独立運動の際、上海(シャンハイ)につくられた大韓民国臨時政府は、当初幅広い人々を結集していたが、内部対立によりしだいに力を弱めた。金元鳳(げんほう)を指導者とする義烈団は、朝鮮国内や日本に潜入して爆弾テロを繰り返した
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/563.html#c2
記事 [経世済民92] イオン、楽天…自社経済圏への顧客囲い込み戦争 新決済サービス続出、クレカ終焉か(Business Journal)
イオン、楽天…自社経済圏への顧客囲い込み戦争 新決済サービス続出、クレカ終焉か
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150107-00010004-bjournal-bus_all
Business Journal 1月7日(水)6時1分配信


 最近、ビジネス誌を読んでいると「決済サービス」という言葉がやたら目につく。

 国語辞典によれば、「商取引が成立すれば、一般的に品物を引き渡したり金銭を支払ったりする権利(債権)や義務(債務)が生じる。決済とは、これらの債権や債務のうち、金銭に関するものについて、実際に金銭の受け渡しを行って債務や債権を解消すること」とある。

 これまで決済サービスは、主に銀行やクレジットカード会社などの金融機関が提供してきた。しかし昨今は、小売業やIT企業による新しい決済サービスが続々と登場している。そしてその新しい決済サービスは、従来のプラスチックのクレジットカードより使い勝手がよく、セキュリティも高いとされる。

 コンビニエンスストアなどで、楽天Edyや東日本旅客鉄道(JR東日本)が発行するSuicaなどプリペイド形式の電子マネーで支払いをする人をよく見かけるようになり、少額の支払いには電子マネーが定着してきているように感じるが、日本はまだ現金大国である。

日本銀行の調査「決済システムレポート2012−2013」によると、日常的なショッピングにおける現金以外での支払いにおいては、1万円以下の支払いでは97.6%が現金で、電子マネー7.9%、クレジットカード4.7%となっている(2つまで回答可とした質問、以下同)。1〜5万円の支払いでは現金66.3%でクレジットカード50.5%、電子マネー1.2%。5万円以上になるとクレジットカードが現金を上回り57.6%、現金52.4%、電子マネー1.0%となる(ちなみに、日銀のレポートでは、電子マネーは「利用する前にチャージを行うプリペイド方式を採用したもの」と定義されている)。

 新しいサービスが次々と生まれても、消費者(人間)には保守性があり、長年の習慣からはなかなか離れられない。長い歴史がある現金やクレジットカードを使う習慣が根づいている先進国全般にいえることだ。フランスのコンサルティング会社・キャップジェミニによる調査(「World Payments Report 2014」)によると、非現金による決済金額の伸びの50%以上は新興国や開発途上国で発生しているという。グローバル全体で、クレジットカードや預金口座にリンクづけされているデビットカードの利用は継続して伸びてはいるが、スマートフォン(スマホ)やタブレットといったモバイル端末による決済は毎年60%余の成長が予測されており、その急激な伸びが決済市場に大きな影響を与えている。

 ちなみに、世界でモバイル端末による決済をしている利用者の5人に1人は中国人だという調査結果もある。反対に、中国ではクレジットカードは10人に1人くらいしか利用していない。このままの傾向が続くと、5年以内に非現金取引において中国が世界最大の市場になる可能性が高いと報告されている。

 決済の一つの方式として、日本には「代金引換」という宅配業者が提供するサービスがある。インターネット通販の利用が増大し、また商品の受け渡しと代金の支払いが同時に行われることによる安全性の確保といった利点があるため、12年度にはヤマト運輸と佐川急便の2社で約2億件、2兆円規模に達している。

 このように、各国の市場状況に合わせて特異な決済サービスが生まれるもので、中国ではeコマース最大手のアリババが、「アリペイ」という決済サービスを提供している。顧客が不正な業者にだまされたりしないように顧客から代金を一時的に預かり、商品が客に届いた時点で代金を販売業者に支払うことで、取引の安全性を確保するのに成功。これがアリババ急成長の要因の一つだとされる。

●IT企業が決済サービスに続々参入

 非現金による決済サービスに注目が集まっている理由は、最近、グーグルやアップル、アマゾンといった著名IT関連企業がこの分野に進出してきているからだ。特に14年秋にアップルが日本の「おサイフケータイ」に似た「Apple Pay」という機能をiPhone 6やApple Watchに搭載したことで、決済サービスの話題に火がついた感がある。

 そもそもIT企業が決済サービスを提供することで、どんなメリットがあるというのだろうか。

 楽天やイオンのような小売業者が自ら決済サービスを提供する意図は理解できる。クレジットカードや他の決済手段を使われれば、手数料を払わなくてはいけない。特に、単価が低く粗利益率が数%しかないスーパーマーケットのような業種においては、買い物客が他社のカードを利用して、その手数料をカード会社に支払うことは利益に大きく影響する。そこで小売業者は金融サービスに進出し、願わくは銀行を抱え、お金とモノが自社グループ内で循環する環境をつくりたいと考えるのだ。「XX経済圏」と呼ばれるものである。

 アリババも、オンラインファンドMMF「余額宝」を13年に始め、半年で4900万人から2500億元(約4.5兆円)の預金を集めるのに成功している。銀行の定期預金より2倍も高い約6%の金利を提供しているのが人気の理由だ。アリババのECサイトで買い物した客が、余額宝への預金を元にアリペイ決済を利用すれば、自社グループ内でお金とモノが循環する。すなわち「アリババ経済圏」がつくられたことになる。

 楽天が自社カードを決済に使うのを促すためにポイントを提供するように、アリババもスマホで決済すればキャッシュバックをするなど、経済圏への消費者の囲い込みを積極的に行っている。スマホ決済が多い中国では、スマホにタクシー配車やレストラン予約等の便利なアプリを無料配布し、それらのサービスへの支払いにも自社決済機能を使ってもらうことをもくろんでいる。そのため、スマホで顧客を囲い込むかたちでアリババ経済圏をつくろうとしているといわれている。

●米国の決済サービス事情

 日本では、銀行を傘下に収めている小売業者も多いが、米国ではそのビジネススタイルは難しいようだ。現に世界最大の小売業、ウォルマートは05年に銀行を買収しようとしたが、反対する銀行団体のロビー活動によって07年に断念している。

 米国では、クレジットカードとデビットカードが個人の決済方法の40%以上を占め、それに小切手を足すと60%を超す。従って、イーベイ傘下の決済サービス会社のPayPalや、グーグル、アップルも既存のクレジットカードに頼って決済サービスを提供せざるを得ないのだ。

 グーグルの決済サービス「Google ウォレット」は、グーグルがクレジットカードのマスターカードをスマホに割り当てるスタイルを取っている。スマホの所有者がマスターカードを申し込むわけではないので、カード会社が信用調査をする必要もない。Google ウォレットで買い物をすると、グーグルは利用者が選んだクレジットカードかデビットカードに課金する2段階方式を採用している。

 アップルの場合は、利用者は最初に自分のクレジットカードの必要事項を入力しなくてはいけないが、あとはスマホを専用カードリーダーにかざすだけで支払いができる。カード番号は店側にはわからないから、通常のクレジットカードよりセキュリティが高いことを売りにしている。

 グーグルが決済サービスを提供する目的は、消費者の購買データがほしいからだといわれている。しかしアップルは購買データを収集しないと明言しているので、新製品の機能を高めることが目的かもしれない。

●利益の少ないスマホ決済

 これらと一線を画しているのが、ツイッター創業者の一人であるジャック・ドーシー氏が始めた「スクエア」で、事業ターゲットは中小規模の小売業やサービス店舗だ。スクエアが提供するシステムを使えば、スマホやタブレットをレジ代わりにしてクレジットカードで決済ができる。スマホのイヤホンジャックに500円玉大の専用カードリーダーを取り付け、クレジットカードを通せば決済できる。店側にとっては、レジ端末やクレジットカード専用端末が不要で無料配布されるアプリと専用カードリーダーだけあれば利用できるため、初期投資がほとんどない。しかも、スクエアは小売店が業績を上げるために必要なデータ管理や分析ツールも提供する。例えば、顧客が一番多く来店する時間帯や、雨天と晴天では売り上げがどれほど変わるかなど、個人商店がこういったデータをもとにマーケティング効率を向上することができるような無料アプリが充実している。

 アマゾンも同じく中小の店舗や屋台など移動店舗のようなサービス業者をターゲットに、スクエアと似たような決済ツールを14年夏に発売した。この種の決済サービスはコーヒーショップなどに重宝されるだろうが、サービス提供者にとっては利益率が薄く、スクエアは13年に1億ドルの損失を出したといわれる。もっとも、アマゾンの目的は消費者の店舗における購買情報を収集することにあるとみられており、決済サービスで儲けなくてもよいのだろう。

 日本でも、楽天やコイニ−のように、スクエアやアマゾンと似たサービスを提供している企業がいくつかある。こういった企業は、目的はさまざまであっても、POSレジメーカーの脅威となることに間違いはないだろう。

●小売業者の金融サービスは諸刃の剣?

 さて、ウォルマートの話に戻そう。米国小売業や外食産業は、ウォルマートが中心となりマーチャント・カスタマー・エクスチェンジという団体を設立し、15年から独自のスマホ決済サービス「カレントC」を開始しようとしている。団体メンバーの中には、Apple Payによる支払いを拒否する店舗があり、「客のことを考えているのか」などと消費者から批判されている。カレントCの場合は、クレジットカードではなくデビットカードを使い、アプリでQRコードを表示して既存のPOSレジで決済できる。これがあればカードリーダー専用端末も不要で、クレジットカードに比べて手数料が安い。当然のことながら、企業は利用者が識別できるショッピング情報を獲得できる。

 米国では、クレジットカードの手数料が高すぎるとして店舗側が集団訴訟を起こす例もあり、カレントCには多くの期待が寄せられている。その意味で、アメリカでは新しい決済サービスは、銀行対小売業・外食産業といった構図になっている。

 ウォルマートは14年、一度挫折した金融事業に対して積極的に動き始めた。例えば、同社が米国全土に展開している4200店舗内で客が割安に送金できるサービスを4月に始めた。次いで、地方銀行と提携してスマホで利用できる、デビットカードにひも付けされた預金商品を発売している。

 歴史的に見ても、小売業が金融サービスをグループ内に抱えたいと願うようになるのは自然のなりゆきだ。前述したように、支払いに他社のカードを使われて手数料を払っていては利益率が落ちる。また、購買客を決済手段で囲い込めれば、自動車保険など他の金融商品の販売にも容易に展開できる。

 利益率が非常に低い小売業に従事していると、固定費が小さく利益率の高い金融サービスが魅力的に見えるようだ。米国でいえば、1970年代から80年代にかけて世界一の小売業だったシアーズという会社は、銀行、保険、証券会社まで傘下に収め、当時でいうところのコングロマリット(複合企業)となった。最近の例では、英国のスーパーチェーン、テスコも同じような道を歩んでいる。

 シアーズは本業の小売業が低迷するとともに、客数が減って金融サービスもうまくいかなくなり、結果的には、すべての金融サービス子会社を売却することになった。その後、回復する気配は見られず、本業の小売業はいまだに低迷したままだ。テスコも最近になって本業の売り上げ低迷、それに関連して不正経理の疑いも出てきて、株価が1年間で50%も下がっている。今では、本業を盛り返す資金を捻出するために、傘下のテスコ銀行を手放すのではないかとウワサされている。

 こういった歴史を振り返ると、本業の顧客をベースとして金融サービスに手を広げた企業は、本業を無視したわけではないだろうが、努力を怠ってしまう傾向があるようだ。コツコツ努力して1%や2%の利益率を上げるのを、無意識のうちにバカらしく思うようになってしまうのか、はたまた本業の売り上げが落ちても、金融サービスからの利益を当てにしてしまって危機意識がすぐには出てこないのかもしれない。
  
「XX経済圏」を構築しようとしている企業は、そういった落とし穴に落ちないよう気をつけるべきであろう。

ルディー和子/マーケティング評論家、立命館大学教授


http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/707.html

記事 [社会問題9] 過疎の村を訪ねれば、為すべきことがよく分かる なぜ日本にはまっとうなリベラル政党がないのか?

出口治明の提言:日本の優先順位
【第133回】 2015年1月7日 出口治明 [ライフネット生命保険(株)代表取締役会長兼CEO]
過疎の村を訪ねれば、為すべきことがよく分かる
 昨年の末、美杉小学校から講演に呼ばれて、生まれ故郷の三重県美杉村(現津市美杉町)へ里帰りをしてきた。なお、僕が生まれたのは正確には多気(たげ)村であって、その後多気村を含む7つの村が合併して美杉村になったのである。生まれた頃の多気村の人口は約3000人、美杉村全体では2万人近い人口を擁していた。

 それが今では全体で5000人を割っているという。生まれた頃は多気小学校だけでも児童数が450人を数えていたのに、7村の小学校を統合して1つになった美杉小学校の本年の卒業生は18人、新入生はたったの4人に過ぎないという。それでも、美しい木造の校舎で、先生方は懸命の努力をされていて、本当に頭が下がった。過疎の進み方のあまりのスピードに度肝を抜かれてしまった。

 車で村に入ると、一面の電気柵が目に入る。人々が柵の中で細々と田畑を耕して生活を営んでいる。村の主人は鹿。次いでイノシシとサル。これは、ひょっとしたらわが国の地方の未来の姿ではないのか、ふっとそんな気がした。過疎の村を訪れることはわが国の未来への旅なのだ。

山林、田が適正に
管理されているのはわずか20%

 地元で「T-age」(2014.11.16)という発行されたばかりの地域マガジンをいただいた。発行元は「多気の郷元気づくり協議会」である。そこに載せられたデータをちょっと眺めてみよう。


 まず多気地区の住民の年齢。()内は津市全体である。

 71才以上人口は津市全体の3倍近く、それに対して15才以下の子供の人口は1/3にも満たない。しかも、この過酷な高齢化の中で一人暮らしの世帯数が28%を占めているのである。

 山林と田について尋ねると、約20%の世帯が「適正に管理している」と答えているのに対して、山林では40%、田では24%が「管理できていない」「管理できなくなってきた」と回答しており、それぞれその内の約80%が条件次第では誰かに管理を任せたいと答えている。

 外出時の交通手段については、「自分が運転できるが先行きが不安 59%」、「家族が運転できるが先行きが不安 12%」、「現在すでに交通手段がなく困っている 8%」、「市営バスを利用しているが使いづらい 6%」と続き、「将来にわたって不安はない」とする回答は、わずか9%にとどまっている。

 また、家の使い勝手については「生活しやすい」が50%を占めてはいるものの、「だんだん生活しにくくなってきた」が35%、「生活しにくい」が7%、「生活しにくくなってきている家族がいる」5%となっている。生活しにくい要因は、段差、暑さ寒さ、老朽化がトップ3であって、昔の構造のままの家屋が老朽化していく姿が浮かび上がる。

 以上のような過疎の村の現状を虚心坦懐に眺めれば、少子高齢化が進むわが国の将来をにらんだ政策として、何を為すべきかは誰の目にも明らかではないか。

山林・田の「地上げ」と
コレクティブハウスへの集約を

 山林や田は手入れをしなければ荒廃が進む。適正な管理ができていない世帯の方が多く、かつそのうちの80%が誰かに適切に管理してほしいと望んでいるのなら、行政が為すべきことは明らかで、山林や田を「活用」したい個人や企業を全国(全世界でもいい。吉田松陰が「幽囚録」で、夷人を日本に取り込むことによる知の獲得と人口の増大という一挙両得を語っていたことを忘れるべきではない)から探してきて、管理を委ねることではないか。行政が山林や田を一括してまとめて交渉すれば、単位面積も大きくなるので、農林業に興味を持つ個人や企業も参画しやすくなる。平たく言えば、良質な「地上げ」を行えばいいのだ。

 次に、交通手段の劣化が明らかであり、家の使い勝手も少しずつ悪くなっていく、しかも一人暮らしの世帯が約3割を占めているというのであれば、前にも当欄で述べたように、コレクティブハウスを作って住民を集約化することがベストの政策である。公共住宅でもいいし民間に補助金を出してもいい。空き家800万戸の時代に一戸建て住宅やマンションを新たに創るという選択肢はないだろう。人を一ヵ所に集める最適な方法は、楽しく快適な寝ぐらをまず整備して、そこに若干のインセンティブを働かせて人を集約するのが一番効率的であろう。

 そして、コレクティブハウスやコレクティブタウン(スーパーや病院、学校などを集約)の間をコミュニティバスがぐるぐる回るように全体を設計すればいいと考える。その場合老朽化した個人の家屋はどうするのか。これ以上空き家を増やしていいはずがない。これも行政が一括して借り上げ、山林や田の「地上げ」とセットで、場合によっては更地にして販売もしくは現状のまま賃貸するなどすればいいと考える。そのようなことを実行すると、山林や田が乱れる、あるいはきれいな河川が守れなくなるなどと考える向きは、ネガティブリストを前もって作っておいて(例えばごみ処理場はつくらせないなど)それを借主もしくは買主に遵守させればいい。

 最後に獣害については、人と動物の双方に優しい対策を進めるべきである。猟銃を撃つ人も激減している。過疎の村を訪ねれば、少子高齢化に対応してこれから為すべきことがよく見えてくるのである。

(文中、意見に係る部分は、筆者の個人的見解である)
http://diamond.jp/articles/-/64590 

 


2015年1月6日 橘玲
なぜ日本にはまっとうなリベラル政党がないのか?
[橘玲の日々刻々]

 安倍政権の特徴は好き嫌いがはっきり分かれることでしょう。「保守」「愛国」というイデオロギーを前面に押し出しているからで、自民党の福田政権や麻生政権、民主党の野田政権のような“無味無臭”とはかなり異なります。

 欧米諸国もそうですが、イデオロギー対立が激しくなるのは、政党が政策で差をつけるのが難しくなったからです。消費税増税も、TPPへの参加も、原発再稼働も、安倍政権の進める政策の多くは民主党政権が決めたことです。日本は1000兆円を超える巨額な借金(これは歴代の自民党政権がつくったものです)によって政策の選択肢がほとんどなくなっているので、誰がやっても同じようなことにしかできないのです。

 今回の衆院選で野党は「アベノミクスの失敗」を攻撃しましたが、「2年で2%のインフレにして強い日本経済を“取り戻す”」のが公約だとすると、その結果が明らかになるのは来年で、「失敗する前に選挙をやってしまう」自民党の作戦勝ちになるのは当然です。あとは集団的自衛権や憲法改正で安倍政権の「本性」と暴くしかありませんが、これは有権者の関心が高くなくほとんど効果がありませんでした。

日本はアメリカやイギリスのような二大政党制を目指して小選挙区制を導入しましたが、このままでは当分、政権交代は起こりそうもありません。いちばんの原因は民主党の失敗ですが、それに変わる野党が出てこないことも事実です。なぜ日本では「健全な二大政党」にならないのでしょうか。

 共産主義の実験が壮大な失敗に終わったいま、社会の構成原理は自己決定権を持つ市民による「民主政」「法治」「自由な市場」しかなくなりました(中国ですら理念的にはこれに反対していません)。これを「歴史の終わり」と呼ぶかどうかは別として、政治の世界から大きな対立はなくなり、残っているのは「(ささやかな)伝統」を大事にするか、「(ささやかな)理想」を目指すかの違いです。これが「保守」と「リベラル」の対立ですが、日本の場合、自民党のなかにこの両派が混在し、野党においては、いまだに「革命」を綱領に掲げる政党がリベラル勢力の代表のように振る舞っている、という異常な状況が続いています。

 その責任は、保守的な自由主義者を「オールドリベラル」と骨董品のように扱い、揶揄中傷してきた「進歩的」なメディアや知識人にあります。彼らは「マルクス」「革命」「共産主義」という言葉に過剰な憧れを持ち、ソ連や中国、北朝鮮の評価を一貫して間違え、北朝鮮の拉致問題を無視し、従軍慰安婦をめぐる誤報を放置してきました。こうした知的退廃の結果、いまでは「保守派は正しくリベラルは間違っている」という話になってしまったのです。

 いま日本に必要とされているのは、進歩的なリベラルではなく、まっとうなリベラルです。保守派の正論に対抗するには、集団的自衛権を認め、自衛隊を軍(国家の暴力装置)として憲法に明記したうえで、法による徹底した管理(シビリアンコントロール)を行なうことや、「日本的雇用」という差別制度を改め、同一労働同一賃金や定年制廃止を法定化するなど、「世界標準」の政策を掲げるリベラル政党が出てこなくてはなりません。

「一強多弱」になるのは、弱い側に問題があるからです。選挙結果が気に入らないからといって、駄々っ子のような大人気ない態度はいい加減にやめた方がいいでしょう。

『週刊プレイボーイ』2014年12月24日発売号に掲載

<執筆・ 橘 玲(たちばな あきら)>

作家。「海外投資を楽しむ会」創設メンバーのひとり。2002年、金融小説『マネーロンダリング』(幻冬舎文庫)でデビュー。「新世紀の資本論」と評された『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』(幻冬舎)が30万部の大ベストセラーに。著書に『日本の国家破産に備える資産防衛マニュアル』(以上ダイヤモンド社)などがある。
●DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)にて
橘玲『世の中の仕組みと人生のデザイン』を配信開始!(20日間無料体験中)

橘玲のメールマガジンの配信開始! 作家・橘玲が初めてメルマガを配信します。
世の中(世界)はどんな仕組みで動いているのだろう。そのなかで私たちは、どのように自分や家族の人生を設計(デザイン)していけばいいのだろうか。経済、社会から国際問題、自己啓発まで、さまざまな視点から「いまをいかに生きるか」を考えていきます。質問も随時受け付けます。詳しくはこちら!
●「世の中の仕組みと人生のデザイン」 
●隔週木曜日配信(初回は、6月26日) ●月額 864円(税込)
●20日間無料体験中!

1
2
なぜ日本にはまっとうなリベラル政党がないのか? [橘玲の日々刻々][2015.01.06]
「政治」の役割は、差別や暴力を抑制すること [橘玲の日々刻々][2014.12.30]
第1位は、「中国の"廃墟都市"観光」、 第2位は「フェアトレードの不公正」…  [海外投資の歩き方サイト]作家・橘玲 連載 2014年記事アクセスランキングTOP10発表! [2014.12.30]
第1位 中国人が海外旅行先でバカ買いするわけ  第3位 教えて! 尚子先生イスラム教・スンニ派とシーア派の違いは何ですか? 海外レポート 2014年 記事アクセス上位10位[2014.12.29]
集団的自衛権をめぐる ジコチューな議論は不毛でしかない [橘玲の日々刻々][2014.12.15]
»関連記事一覧を見る
http://diamond.jp/articles/-/64645



http://www.asyura2.com/12/social9/msg/535.html

記事 [経世済民92] USJのえげつない金儲け商法 煽って高額パス押し付け、購入しないと長時間行列(Business Journal)
USJのえげつない金儲け商法 煽って高額パス押し付け、購入しないと長時間行列
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150107-00010001-bjournal-bus_all
Business Journal 1月7日(水)6時0分配信


 テーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が絶好調だ。USJを運営するユー・エス・ジェイは昨年12月29日、同月の入場者数が12月としては過去最高となったことを明らかにした。同年4月からの入場者数は2015年1月半ばごろに1000万人を超える見通しで、14年度は開業直後の01年度に記録した約1100万人を超え、過去最高となるのは確実だという。

 最も貢献度が高いのは、7月にオープンした新エリア、ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターで(以下、ハリー・ポッター)、開園以来最大の450億円を投じ「テーマパークの中に、もうひとつのテーマパークを作った」とUSJ関係者が胸を張るほどだ。このハリー・ポッター建設の推進役で、USJのV字回復仕掛け人であるチーフ・マーケティング・オフィサーの森岡毅氏も注目を浴び、14年2月に発売された同氏の著書『USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?』(KADOKAWA)も一時、ベストセラーランキングにランクインしたほどだ。9月にはテレビ番組『プロフェッショナル 仕事の流儀』(NHK総合)でも「ナニワの軍師」として取り上げられ、「マーケターとは客の心をつかむ科学者。数字を元に戦略を構築する。会社を勝たせる仕事」などと、自らのマーケティング理論を語っている。

●金儲け主義のUSJに批難の声

 しかし、こうしたUSJ流のマーケティングに疑問を呈するマーケターも多い。それは顧客を楽しませるためのテーマパークにしては、金儲けを前面に出しすぎではないかということだ。実際にUSJに行き調査したマーケターは、次のように語る。

「本来、こういったエンターテインメント施設では、来場客にいかに楽しんでもらうかがマーケターにとっては大事で、利益はそのあとについてくるものです。しかし、USJの場合は儲け至上主義が前面に出ています。例えば、年間パス。1日券(1デイ・スタジオ・パス)が大人料金で6980円なのに対して、年間パス(ユニバーサル年間パス)は1万9800円と格安で、3回で元が取れる計算です。スタジオ内で1日券を利用中にも年間パスへ変更可能で、なるべく年間パスを購入してもらうように勧めています」

 USJのライバルとされる東京ディズニーリゾートの1日券(1デーパスポート)は6400円、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの2パーク共通年間パスポートは8万2000円という価格設定で、13回行かないと元が取れないのとは対照的な戦略だ。

 USJのホームページを見ると、「数量限定になりました」との文句で購入を煽ろうとしている。なお、年間パスの価格は14年3月に2万7000円から改定されたが、実はその直前にはキャンペーンとして1万5800円で販売されていた。それに比べると、実質4000円の値上げになるが、それはハリー・ポッターの投資資金450億円を回収するためのものであると同時に、スタジオ内の混雑緩和が目的とされていた。

「単純に客単価を上げようという戦略でしょう。実際には、ハリー・ポッターエリアは一定以上の客数になると整理券が発行されますし、いったん入場すれば多くの客が滞留します。一番人気アトラクションの『ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー』に乗ろうと思えば、3時間程度の待ち時間の列に並ばないといけません。混雑緩和を目的としたとはいえないでしょう」(同)

●カネを払えば、待ち時間を短縮できる

 その一方でUSJには、長時間並ばなくて済む方法としてユニバーサル・エクスプレス・パスやロイヤル・スタジオ・パスが販売されている。ユニバーサル・エクスプレス・パスは1日券とは別に購入するチケットで、例えばハリー・ポッターエリア入場確約券が付いて、5種類のアトラクションに1度ずつ優先的に乗れるユニバーサル・エクスプレス・パス5は4700円(入場日によって価格は変動)などとなっている。さらに、対象アトラクションに何度でも優先的に乗れるロイヤル・スタジオ・パスは2万700円だ。

「つまり、2万円払えばなんでも最優先で楽しめるけれど、それ以外の方は年間パスを購入して行列に並んでくださいということです。このえげつない商法を続ければ、短期的には東京ディズニーリゾートの売り上げを超えるかもしれませんが、年間パスを更新し続けようという人はそれほど多くないでしょう。東京ディズニーリゾートの場合は、『満足したから年間パスポートを購入しよう』と思わせるビジネスモデルですが、USJは『満足したければ年間パスポートを買って何度も来てください』と押し付けるビジネスモデルなのです。確かに客単価は上がりますが、年間パスポートを毎年買わせるほどの魅力あるイベントを打ち出せるかが課題となります」(同)

『プロフェッショナル』では、値上げ後の年間パスの売り上げが思ったように伸びず、「株主への説明をどうするか」と森岡氏が眉間にシワを寄せて考えているシーンが放送されていたが、USJの筆頭株主は大手外資系金融機関ゴールドマン・サックス系のファンドだ。USJはカネがすべての資本主義を体現した世界と思えば、納得できるのかもしれない。

編集部



http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/708.html

コメント [経世済民92] 12月の新車登録数、前年比8.8%減の23万1959台に!増税後に低迷が続く!普通乗用車が13.8%減!軽自動車4割超え 赤かぶ
03. 2015年1月07日 06:40:42 : jEEdcgU0II
☆自動車業界 消費増税を懸念

おいおい、、、特にトヨタさんや、消費増税を懇願していただろ。
 トヨタだけでも戻し税(約2000億)があるからね、小奴等は打算的行動するね、、、

トヨタ関連企業に働いている60%程度が、非正社員で年収200万円程度だろ、こんなんで車などカエネ!!!
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/701.html#c3

記事 [経世済民92] 財政再建の“最後の隠し玉”相続税で借金をチャラに? だが本来すべきは逆、ツケが若年世代に!(週プレNEWS)
財政再建の“最後の隠し玉”相続税で借金をチャラに? だが本来すべきは逆、ツケが若年世代に!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150107-00041645-playboyz-pol
週プレNEWS 1月7日(水)6時0分配信


戦後最低の投票率というすさまじい無関心の中で行なわれた総選挙で自公連立政権は大勝した。安部首相は総選挙時、「争点はアベノミクスの新任、不信任」と強調していたが、本来隠していた“本当の争点”がその大勝によって年明け早々、表に出てきそうだ。

それは今月から始まる通常国会の注目点にも表れている。財務省のキャリア官僚、A氏に聞いてみた。

「まず重要なのは予算です。財政状態が悪い中、約100兆円という史上最大規模の予算額になります。相変わらずバラマキ系の予算も幅を利かせることになる。

消費税率のアップが延期になり、社会保障費の支出は自然増額分だけでも毎年約1兆円ずつ増えている状況下で、赤字国債を乱発して大型予算を組むことは避けたいというのがウチの本音です。

はっきり申し上げて、アベノミクスは全くうまくいっていないので税収は増えません。財政再建を最優先に考える財務省としては望まない展開ですが、もう“最後の隠し玉”が表面化するのは時間の問題ですね」

最後の隠し玉とは?

「相続税です。国の借金が1038兆円以上もあるのに国債が暴落しないのは、国民の金融資産が約1500兆円もあるからです。資産を持つ人の大部分は高齢者なので、相続税の税率を上げ、生前贈与もほぼできないようにしてしまえば、国民の資産で国の借金をチャラにできるということです」(A氏)

これに対して元農水大臣秘書官で政治アナリストの池田和隆氏が憤る。

「日本政府が国の膨大な借金を相続税でチャラにしようとしているのは事実です。国家の第一の存在理由は国民の生命と財産を守ることです。それなのに国民の財産を強奪して自分の借金をチャラにしようなんて、親が子供の財布からお金を盗んで自分の放蕩(ほうとう)でつくった借金を返す行為と同じ。明らかに売国行為だし、誰も国家を逮捕できない以上、ただの強盗よりもヒドイ」

でも、若い世代にとっては、高齢者からお金を取るならいいやと単純に思うかもしれない。

「それは違います。高齢者というと人ごとに聞こえるかもしれませんが、言い換えれば我々の親や祖父母のことなのです。今の現役世代の老後はただでさえ保障が薄いのに、親からの遺産も国に奪われるとなれば貯金に走るしかない。そうなると消費が冷え込み、不景気が続く悪循環に陥るのです。

本当にやるべきは逆の政策です。生前贈与の制度を緩和して、資産を高齢者から現役世代に今すぐにでも移すべきなのです。だって年老いた親が家やクルマを買い足しますか? 高齢者にお金を持たせても消費しないんですよ。

現役世代にお金が移れば家やクルマも買うし、奥さんに服も買うし、旅行にも行くし、子供の教育にもお金を使える。経済的な不安で子供を産めない家庭でも子供をつくれるようにもなります。そうして消費が増えれば税収も増えるのです」(池田氏)

アベノミクスの本当の姿は経済を良くすることではなく、表面的にそう見せかけるだけ? 巨額の財政赤字を精算できなければ、次に手を出すのは国民の資産…。一体どこまで安倍政権の“暴走”は続くのか?

■週刊ブレイボーイ3・4特大号「最強安倍政権 暴走カレンダー2015」より(本誌では、集団自衛権、原発再稼働、TPP、外交の行方も検証)



http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/709.html

コメント [中国5] 習指導部に反旗? 江沢民氏が健在誇示 中国当局は情報をシャットアウト(ZAKZAK) 赤かぶ
01. 2015年1月07日 06:45:07 : jXbiWWJBCA

「未来研究 世界はこうなる」
2015年海外リスク・「ゲームチェンジャー」になる中国、魅力をアピールすべき日本

2015年1月7日(水)  好川一


『2015 世界はこうなる The World in 2015』
 2015年、世界はどうなるのか。日経BP社は英Economistから独占翻訳権を得て、『2015 世界はこうなる The World in2015』を発行しました。世界各国の政治、紛争、諸問題、産業を展望する記事を50本選んで翻訳しています。世界81カ国、14業種の2015年に関するデータ集を掲載。さらに日本のビジネスリーダーにとって重要と思われる12のテーマについて経営者やコンサルタントの方々に予測と対策を寄稿いただきました。その中からインターブリッジグループの好川一代表取締役社長による、グローバルリスクに関する寄稿を以下に掲載します。
 2015年は中国共産党にとって終戦70周年にあたり、世界反ファシズム勝利および中国人民抗日勝利70周年という位置づけである。国内に諸問題を抱えながらも、対外的には強硬姿勢を継続していくと予想されている。

 米国が世界の警察としてのポジションから離れつつあることを見据えれば、中国は国際社会において、世界のルールを作る側に立とうとするだろう。

 とはいえ現在の中国には金と軍事力はあるものの、信用と物事の連続性はまだない。習近平主席の努力にもかかわらず根絶できぬ統治者の腐敗、何をしても金次第という拝金主義、「今だけよければいい」という利己主義が広がり、大気汚染をはじめとして国土の荒廃が進んでいる。

 しかも今日のインターネットの世界では、以前のようにいろいろな問題に蓋をして隠し続けられるものではない。

 さらなる大国を目指すが足下は危うい。権力保持のためにも、自分の都合の良いようにゲームのルールを変えていく。こうした悪しき「ゲームチェンジャー」に中国がなる可能性は低くないと考えておく必要がある。

 2014年8月、日本の自動車部品メーカー10社は中国政府から突然、200億円超の制裁金を課せられた。理由は公正な競争環境の保持であるという。また、中国で活動する企業の内部にも火種がある。ある部門の社員全員が突然、集団脱走する事件は特別なことではない。事業運営に支障を来すだけではなく、ノウハウや機密の漏洩が発生する。

 時を同じくして島野製作所が取引先であるアップルを特許権侵害で提訴した。アップルは両社で共同開発したピンを別のサプライヤーにも製造させ、価格交渉を有利に進めた疑いをもたれている。

 このような国や企業、あるいは社員たちの独自の価値観や法解釈に基づいた、日本側からみると横暴にも思える行動は枚挙に暇がない。そして、それは中国に限ったことではない。

 自国有利の自分勝手なルールを押し付けてくる大国や、自社有利の契約を押し付け、すきあらばノウハウや機密を奪おうと狙うグローバル企業は、国境の枠が低くなった今、日本や日本企業のすぐ近くにいる。

 それでも世界と付き合い、世界でビジネスを広げていくために、自分の身は自分で守るしかない。高いリスク感度を持ち、かつ想定外の変化に対応できるリーダーが求められるわけだが、有効な打ち手を見いだせていない企業が多い。

依然として無防備な日本企業

 そもそも日本の本社と海外にある現地法人を有機的に結合するオペレーションができている日本企業が少ないという現状がある。

 その原因の一つは人事である。3〜5年おきにローテーションの一環として現地法人の幹部を機械的に入れ替える人事が、多くの企業で十年一日のごとく実施されている。現地で事業を始めて以来築いてきた人脈やノウハウを引き継いでいけず、世代ごとにブツ切りになっている企業が多々見受けられる。

 戦後成功を収めてきたやり方で社員を教育し、これまでどおりのスペックのリーダーを育成しても、揺れ動く世界と時代にはもはや合っていない。知識と教養のバランスを欠いたリーダーが企業の上層部、そして現場の至るところに巣くっている現実がある。

図 日本企業のグローバル経営の課題と対策

 人材の問題に加え、日本と海外の事業を統合的に捉えて事業リスクを最小化させる仕組みが整っていない。日本本社の機能を明確にし、より効率的に世界の情報を収集し、決断し、行動を起こせる管理体制を築く必要がある。情報収集については各々の企業が自分として信用できるソースを自力で見つけていくしかない。

自国を持ったグローバル企業

 2015年は日本にとっても戦後70年目の節目であり、今後の生存と独立を問われ出そうとしている今、重要な年になる。米国だけを見ていればよかった時代は終わり、これからの方向性が問われてくる。方向性が曖昧なまま、日本企業が無防備に外に出て行くのは危険である。

 国家には国境、主権、国民の義務といった枠があるがグローバリゼーションはそれらを曖昧にするという指摘がある。確かに国家を超えた活動をしているかのようなグローバル企業はある。その一方で米国や欧州諸国においては自国回帰の動きも顕著である。

 グローバリゼーションと自国回帰という二つのうねりの中で日本企業は、訴訟を恐れず自社防衛の仕組みを確立するとともに、いわゆる伝統的価値観、つまり自国の歴史や特異性こそが価値であり、魅力だという認識を新たにすべきではないかと思う。

 世界は日本が特異であるからこそ魅力を感じている。特異であるからこそ、日本製品を愛し日本人を信用する。

 芯のある軸のしっかりした企業こそが世界で支持されていくと思われる。日本企業には、自社をとりまく混沌とした世界の中で、世界共通の価値観に配慮しつつ、自社の伝統的価値(日本的価値観)を保守する、難しい舵取りが求められる。

 日本的な良いこだわりを保持しながら、臨機応変にたくましく世界を泳いでいける「自国を持ったグローバル企業」へのトランスフォーメーションが2015年のテーマだと考える。

(本記事は『2015 世界はこうなる The World in2015』に掲載された「2015年海外リスク・『ゲームチェンジャー』になる中国、魅力をアピールすべき日本」を転載したものです)
好川一
インターブリッジグループ代表取締役社長
米IT企業やコンサルティングファームにおいて米国や中国で活動。2007年、「境界に発生する種々の課題解決を目指す」コンサルティング会社としてインターブリッジグループを上海で創設。日本企業の中国拠点などに対し事業戦略の立案や情報システム導入を支援している。人財育成の一環として創設以来インターンシップを通じた現地学生の採用を続けている。

日経BP未来研究所
10年先の未来像を詳細に提示する『メガトレンド2015-2024』、技術予測にフォーカスした『テクノロジー・ロードマップ2015-2024』を中心に、未来を予測するレポートを発行。これまで1600社を超える企業に導入され、戦略ツールとして活用されている。10年〜15年先の未来像を提示するレポートを発行するほか、未来予測に関する調査、中期経営計画の策定支援も請け負う。未来像に基づくコンサルティングやリサーチを手がける。

このコラムについて
未来研究 世界はこうなる

これから世界がどうなっていくか。もちろん誰にも分かりません。とはいえ、様々なデータと知見を使って、未来像を描き出すことは可能です。そうした未来像を参考にすれば、自分自身の戦略を立てやすくなります。未来を見通すレポート「メガトレンド」シリーズを発行する日経BP未来研究所の研究員や、提携先の外部機関にいる識者たちが、社会、産業、技術の未来像を提示していきます。


http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20141224/275572/?ST=print


http://www.asyura2.com/14/china5/msg/323.html#c1

記事 [経世済民92] 吉野家に追随、サイゼリヤにガストまで熾烈な“ちょい呑み”バトル!…で業界衰退が加速する(週プレNEWS)
「吉野家」は、夕方17時になると、軒先に“吉呑み”と書かれた赤いちょうちんがつるされる。ファミレスは、時間を問わずアルコールの提供をしていて、24時間営業の店が多いのも強みだろう


吉野家に追随、サイゼリヤにガストまで熾烈な“ちょい呑み”バトル!…で業界衰退が加速する
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150107-00041490-playboyz-bus_all
週プレNEWS 1月7日(水)6時0分配信


おひとりさまでも気軽に入れる男子の癒やしスポットーー今後、ちょい飲みはトレンドから定番化していくのか!?

ファミレスやファストフードなどの外食チェーン店で軽く酒を楽しむ「ちょい飲み」が活況だ。居酒屋のように席料も発生せず、生ビール1杯の相場も300円ほど。手軽さを武器に、従来その役割を果たしていた居酒屋業界を脅かす存在となっている。

「ちょい飲みは、実は昔からあった立ち飲みの延長、あるいは飲食の業態多様化、二毛作、三毛作のようなものです。それが若い世代向けに工夫して成功している。ちょい飲み市場は今後もどんどん参入・拡大していき、競合店が増えていくはず」(経済評論家・平野和之氏)

現在、シーンを牽引(けんいん)するのは、牛丼チェーンの「吉野家」。2階スペースなどを利用して、17時以降だけ飲み屋にした新形態を“吉呑み”と名づけて実験的に始めたところ好評で、利益率も好調。約20種ある、つまみの値段を100〜400円に設定し、牛丼を食べるように気軽にひとりで飲めるスタイルが人気となった。来年までに吉呑み対応店を30店舗まで増やし、将来的には400店まで展開することも視野に入れているという。

だが、そんな“吉呑み”の急成長を脅かす勢いなのが「ファミレス業界」。なかでも値段が抑えめの「サイゼリヤ」と「ガスト」は、若者を中心に飲み屋として定着。特に「サイゼリヤ」ではグラスワインがなんと100円! ほかにも「バーミヤン」では、焼酎のボトルキープという独自サービスを展開するなど、それぞれ“ちょい飲み”にはかなり力を入れている。ファミレスにはたいていドリンクバーがあり、安価で長居ができる安心感も、“吉呑み”にはない強みだ。

新たに参入する別業界も増えている。例えば、ハンバーガーチェーン店では「フレッシュネスバーガー」が17時以降にフライドポテトとプレミアムモルツの「ビールセット」(510円)を提供中。「ケンタッキーフライドチキン」でも、店舗限定で17時以降にプレミアムモルツ(600円)を販売している。

また、カフェの代表格「スターバックス コーヒー」までも、店舗限定でアルコールの提供を開始した。すでに海外では“スタバ飲み”が定着しているそうで、日本でも流行るのは時間の問題か?

このように“ちょい飲み”市場は今度も居酒屋業界の衰退に拍車をかけ、どんどん活性化しそうな勢い。この流れはいつまで続くのか。

「消費者にとってはうれしいことでも、参入する企業にとって、この流れはあまりうれしくないと思います。このままでは飽和状態になるのは確実ですから。ファミレスや吉呑みも今は好調ですが、過当競争に陥り、顧客を奪い合う価格戦争に陥る前に今後はお客をつなぎ止める工夫をする必要があるでしょう」(平野氏)

今のところ、ビールの価格を下げることでお得感を出す手法がメインのちょい飲み市場。価格競争の最後のあだ花かもしれない。

(取材・文/井出尚志、渡辺雅史、高山 恵[リーゼント] 鈴木晴美)

■「週刊プレイボーイ」1&2合併号(12月25日発売)「激突14番勝負! チェーン店&サービスの業界別勢力マップ!」より



http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/710.html

コメント [政治・選挙・NHK177] 戦後70年の安倍談話と2015年問題<本澤二郎の「日本の風景」(1871) <軍国主義化にじませる危険内容> 笑坊
01. 2015年1月07日 06:45:26 : KzvqvqZdMU
本澤二郎は、日本がいつまでもアメリカの軍事的属国続けるよう望んでいるのだね。自前の軍備を整備しようとすれば軍国主義だと、あらぬ誹謗中傷をやる。

戦勝国アメリカが作り上げた歴史認識、つまり戦前日本=悪玉、侵略国家、
日本軍=残虐非道の軍隊、米軍=解放軍、負けて良かった。こんなデタラメ史観
を死守しようとしておる。


http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/565.html#c1

コメント [カルト13] 311の震源地に、ちきゅう号と共にいたシーシェパード入国拒否、普通に考えれば、連中の飼い主が犯人です。 小沢内閣待望論
07. 2015年1月07日 06:47:08 : bArPZc8U6w
似非ユが(本物を潰してしまえ!)と釈迦力になったのかは解りません。ただ日本を『核のゴミ捨て場』と決めた密約は今も生きていて実行されたのではないでしょうか。
欧米が核開発の初期、南太平洋で実験を行い「核が地球上の生態系にどう影響するか」を見るためか、南太平洋・核実験の日時を一切、周辺の住民や漁船、航行船舶に知らせずに、【わざと被曝させた】と、記憶の底に沈殿しています。
当時はジャーナリズムがまだ生きており、日本漁船員の被爆死や仏領(?)島のヤシの木陰で遊ぶ母と幼児、通りがかりの貿易船の白人船員の、パイプを手にキノコ雲を悠々と眺めている写真を報道してました。

2011.3.11の後でミセスクリントンが『子供には前もってヨーソ剤を飲ませなさいと言ったのに、菅は飲ませてない!』と怒り(彼女は爆発を知っていた?)と疑った。彼女はこの失言で予定部署に着けず政界から遠ざけられたのか。

第二次大戦敗戦直後、米軍艦船が大阪湾から南に下がって上陸し、仁徳天皇陵を掘り返し埋蔵品を持ち去った。日本人は一人として陵の内を見たことはないし、持ち去られた品々が今、どこにあるのか?仁徳陵の『ユダヤの星』と出雲大社の星は同じで、なぜ米軍が奪ったか、U氏がネットで講演されているのを思い出しました。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/828.html#c7

コメント [経世済民92] ムーディーズの日本国債格下げ、財務省謀略説広がる 消費再増税のための売国行為か(Business Journal) 赤かぶ
01. 2015年1月07日 06:48:25 : Qk0z0gVGLY
いくら米国が財務省経由で日本国民におねだりしたところで、
無い袖は振れない状態になるだろうな。

覇権にしがみつきたい気持ちが強すぎると色々といびつなことが起きてくる。
異常な執着は捨てないと。米国人は全員仏教徒にでもなることだな。

http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/706.html#c1

コメント [経世済民92] 阿修羅の読者は経済危機の対処より、マクドナルドの異物混入の方が大切なのでしょう。 初心に帰るお天道様に恥じない生き方
01. 初心に帰る 2015年1月07日 06:48:37 : inYWYT8X1fasw : ddLh6kJKMI

朝っぱらから、雨後の筍もどんどん生えてきてるし…

http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/704.html#c1

コメント [経世済民92] マクドナルド、ポテトに「ヒトの歯」混入か(TBS) 赤かぶ
01. 2015年1月07日 06:49:54 : Gkjv9vkff6
【画像】マクドナルド、今度はビッグマックセットのポテトに『人の歯』が混入していたことが判明!!!
http://sonicch.com/archives/42178442.html


http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/703.html#c1

コメント [経世済民92] 吉野家に追随、サイゼリヤにガストまで熾烈な“ちょい呑み”バトル!…で業界衰退が加速する(週プレNEWS) 赤かぶ
01. 2015年1月07日 06:51:13 : Qk0z0gVGLY
いや、もはや時代は宅呑みだろ。チェーン店は宅呑みに勝たないとな。
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/710.html#c1
記事 [経世済民92] 地銀、仁義なき再編勃発で半減か 金融庁の異常な圧力、“外された”横浜銀が口火切る(Business Journal)
地銀、仁義なき再編勃発で半減か 金融庁の異常な圧力、“外された”横浜銀が口火切る
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150107-00010003-bjournal-bus_all
Business Journal 1月7日(水)6時0分配信


 金融庁の畑中龍太郎長官(当時)は昨年1月15日に全国地方銀行協会、翌16日には第二地方銀行協会に出席。居並ぶ銀行トップに向かって「業務提携、経営統合を経営課題として考えていただきたい」と異例の発言をした。金融業界関係者の間では「今年は答えを出す年にしてほしい」と強い口調で迫ったと伝わっている。昨年7月に長官を退任した畑中氏が仕掛け、同年10月に就任した後任の細溝清史氏がダメ押しの口先介入をしたことで、地銀再編にようやく道筋がついた。地銀トップは今年、その本気度が試されることになった。

 関東地区の地銀再編の先鞭をつけるのは、地銀首位の横浜銀行(横浜市)とみられていたが、その横浜銀は第2地銀の東日本銀行(東京都)と2016年4月に経営統合することで合意。横浜銀が口火を切るかたちで、関東で「玉突き」再編が始まった。

 北関東を地盤とする地銀の筑波銀行(茨城県土浦市)と第2地銀の栃木銀行(栃木県宇都宮市)、東和銀行(群馬県前橋市)の3行は県境を越えて、地場産業の育成や雇用創出など地域経済活性化で包括的に連携する。関東は経済規模が大きく、他の地方に比べて人口減少も緩やかなため、地銀の経営は比較的安定している。だが、メガバンクなど大手行に加え、16の地銀・第2地銀が1都6県で競い合う激戦区だ。競争は激しさを増しており、先行きの経営は楽観できない。

 常陽銀行(茨城県水戸市)や足利銀行(宇都宮市)、群馬銀行(群馬県前橋市)など営業地域が重なる上位地銀が合従連衡に動けば、経営規模の小さい筑波、栃木、東和の3行はひとたまりもない。そのため、北関東一帯を広くカバーする営業体制を構築し、常陽、足利、群馬など北関東の有力地銀に対抗する。先手必勝とばかりに動いたわけだ。金融庁は業務提携を経営統合に向けての第一歩と位置づけ、業務提携で地ならしをして統合に進むという2段階方式の再編を想定している。

●仕掛けた横浜銀

 畑中氏が「打つべき手を先送りしないでほしい」と圧力をかけたのは、実は地銀上位行に対してだった。これを受けて、各地の有力地銀9行は昨年1月28日、各行が連携して融資先企業の活動を支援する「地域再生・活性化ネットワークに関する協定書」を締結した。メンバーは北海道銀行(札幌市)、七十七銀行(仙台市)、千葉銀行(千葉市)、八十二銀行(長野県長野市)、静岡銀行(静岡市)、京都銀行(京都市)、広島銀行(広島市)、伊予銀行(愛媛県松山市)、福岡銀行(福岡市)の9行。いずれも各地方のトップ銀行ばかりだ。

 首都圏からは千葉銀が参加したが、横浜銀の名前がなかった。横浜銀は全国地方銀行協会会長行を長年務めてきた地銀業界のリーダー的存在だが、有力地銀の連携を主導できなかったばかりか、そのメンバーからも漏れた。9行連合の中心は地銀2位の千葉銀。これを受け、横浜銀は千葉銀の底力を再認識し、千葉銀の力を削ぐために千葉興業銀行(第2地銀)に経営統合を働きかけたといわれている。しかし、千葉興銀はこれを拒否し、東京地盤の東日本銀に切り替えた。横浜銀が統合に動いたのは、9行連合に漏れたことの汚名返上と地銀業界では受け止められている。

 一方、横浜銀に対抗して千葉銀はどう動くのか。狙いは首都圏銀だとみられている。茨城県の常陽銀は三菱東京UFJ銀行との関係が密接であり、三菱UFJ銀の別働隊となる地銀をつくる構想がある。常陽銀は三菱UFJ銀と親密な埼玉県の武蔵野銀行(さいたま市)をのみ込むことが考えられる。埼玉県の市場は魅力的で、武蔵野銀は関東地銀再編の“台風の目”となる。

●関東地銀再編を占う

 千葉銀と群馬銀が連携する可能性は低い。頭取同士の相性も良くないといわれている。そのため、筑波銀、千葉銀が第3位の大株主である京葉銀行(千葉市)と経営統合した後で、あおぞら銀行(東京都)との経営統合に動くかもしれない。あおぞら銀は地銀との提携が多い準大手行で、地銀との統合でスーパーリージョナルバンク(複数県にまたがる地域銀行)の核となる可能性がある。

 足利銀の持ち株会社、足利ホールディングスは一昨年、再上場を果たした。筆頭株主である野村ホールディングス傘下の野村フィナンシャル・パートナーズから、千葉銀やあおぞら銀などスーパーリージョナルバンク志向の銀行が株式を譲り受ける可能性がある。

 公的資金完済を間近に控えたりそなホールディングスも、地銀再編に動くとの見方が強い。傘下に埼玉県トップの埼玉りそな銀行(さいたま市)を持つ。埼玉りそな銀は、関東地銀再編の重要な役割を果たすキープレーヤーとみられている。

 首都圏では横浜銀が起爆剤になり、合従連衡が加速する。首都圏をモデルケースとしたグループ化が進展すれば、数年以内に上場地銀84行が半減するというドイツ証券のレポートが現実味を帯びてくる。

編集部



http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/711.html

コメント [経世済民92] 阿修羅の読者は経済危機の対処より、マクドナルドの異物混入の方が大切なのでしょう。 初心に帰るお天道様に恥じない生き方
02. 2015年1月07日 06:54:59 : Qk0z0gVGLY
いや、この問題は経済問題の延長だな。

いいものが適正な値段で売られる。その積み重ねだ。

悪いものがそれほど安くもなく、何かイメージだけで売られてきた、その
状況が改善されているわけだ。淘汰されるわけだ。

わけのわからん経済現象がたくさん起きているなかで、気を確かにして、
正しい経済活動というのをしっかり続けていかないといけない。
http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/704.html#c2

コメント [環境・自然・天文板5] 「東大の33本論文不正が見せた深い闇――研究費15億円 STAP細胞問題より深刻な捏造・改ざんの病巣」(浅井文和) 南青山
01. ピッコ 2015年1月07日 06:55:13 : ldyqn.PAmBFfI : hGIgbwJkGs
あんな出鱈目なことをして日本中を騒がせておきながら、小保方本人からは国民に対して一言の謝罪もない。 こんなことが許されていいのでしょうか?
http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/714.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK177] 在日本韓国YMCA「YMCAは過酷な植民地統治の中、独立を願う留学生の人格形成の場であり、独立運動の拠点でもありました」 会員番号4153番
03. 2015年1月07日 06:58:00 : Qk0z0gVGLY
阿修羅に湧いてくる嫌韓=幸福の科学と思ってほぼ間違いない。

シュミレーション君乙
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/563.html#c3

コメント [原発・フッ素41] 石棺で覆い封印を 小出裕章氏1/1福島民友(書き出し) (みんな楽しくHappyがいい♪) 赤かぶ
53. 2015年1月07日 06:58:17 : 3Vgjr61Wrc
片や140億年前の宇宙創成を重要課題とし、片やたった数百年の近代化に伴う
エネルギーの暴走とその制御方法に躊躇している人類。核の取り扱いなどどうでも
いいのかもしれない。浮いた船は沈むことがあっても永遠に浮くことはない。
結論は分かっていながら如何に沈まないよう努力するかが英知といえば英知なのだが
妙に覚めてしまう自分がいやだ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/570.html#c53
コメント [政治・選挙・NHK177] 黒を白に/金子勝「安倍首相はアベノミクスのリフレは失敗しているが、失敗を取り繕うことを『さらに進化』と言い換える」 gataro
08. 2015年1月07日 07:00:20 : 0TQkKJo5EU

カミソリもピンも

安全カミソリ、安全ピン・・・


と名付けたら、いかにも大丈夫〜
となる印象のごとき。名前詐欺ですね。

平和利用・・・積極的平和主義・・・

名前詐欺に似ている。どう?
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/544.html#c8

記事 [経世済民92] アベノミクスが成功しても、増税は不可避 今後はパチンコ税に、ケータイ保有税も!?(東洋経済)
アベノミクスは良い話だけではない。結局のところ、増税は不可避であり、ビール系飲料への増税やたばこ増税、将来はケータイ保有税も!?(ロイター/アフロ)


アベノミクスが成功しても、増税は不可避 今後はパチンコ税に、ケータイ保有税も!?
http://toyokeizai.net/articles/-/57351
2015年01月07日 有馬 晴海:政治評論家 東洋経済


2015年の年明けに、暗い話は少々心苦しいが、「アベノミクスの陰の部分」を国民に知っていただく必要がある。

■白紙委任していない国民、依然カギ握る「第3の矢」

「アベノミクスの3本の矢」のうち、第1の矢の金融緩和、第2の矢の財政出動が進み、残る第3の矢の成長戦略が成果を遂げるかが、カギとみられる。

暮れの衆議院選挙では、アベノミクスは失敗だと訴えた野党に反し、道半ばだが「この道しかない」と訴えた安倍首相の下、与党で前回並みの議席数を獲得したことから、国民は「アベノミクをもう少し見てみよう」という判断をしたとみていいのだろう。

選挙の結果は、決して国民が安倍政治のすべてを白紙委任したということではないのだが、選挙は「比較の世界」のことだから、現政権の続行を後押しすることにほかならない。

期待がかかる第3の矢の成長戦略とは、既存の産業で埋もれているものを再興する、あるいはこれまでになかった産業を新たに生み出すことだ。

既存の産業の中には、これまで日本国で培った技術がありながら、人件費の安い国に取って代わられたという現状がある。こうした産業を、効率よく収益があがるものへと転換していく打開策が必要だ。

金融緩和で円安に向かう現在だが、長期間続いた円高で、国内の既存の工場などが諸外国に流出し、産業の空洞化に拍車をかけた。

農産物もアメリカやオーストラリアなどの大規模農業と生産効率に開きがあり、結局は価格で輸入ものに負けてしまう。活路は、付加価値をつけるか、むしろ諸外国より廉価で世界に売れる農産物の生産を目指し、マーケットを世界に求めていくしかない。

新たな産業とは、たとえばiPS細胞研究がその一つだが、これまででは考えられなかった遺伝子医療を日本発で世界に売り出すことや、原子力発電や新幹線技術などの輸出で、諸外国に新しいマーケットを開拓するなど、新たな産業を生み出そうというのが、アベノミクスの成長戦略だ。これまでは禁じていたカジノ産業を導入し、観光ビジネスの目玉にしようというのも、その一つだ。

ところが、第3の矢は現時点では思うような成果が見られず、成否が問われているのも事実だ。

アベノミクスが想定通りにうまくいけば、法人税収が増大し、同時に給与生活者の所得に反映されることで、所得税からの徴税プラス個人消費が湧く。それにより、消費税を通じての徴収も見込めるというのだ。

だが、こうした好循環の前に誤算も生じている。すなわち、財政再建目的で税率を10%と決めていた消費税増税を延期したり、諸外国との格差是正のための法人税率引き下げを決定したことなどで、財源不足が生じている。また、景気回復までに費やされる景気刺激予算、消費税増税対策としての低所得者手当、子育て支援などの予算の支出が重くのしかかる。

■今後は「パチンコ税」に「ケイタイ税」も!?

否、仮にアベノミクスが期待以上に相当うまくいったとしても、高齢化社会を支えるだけの福祉予算は毎年約1兆円ずつ増え続ける。これを確保するのは、相当に困難だ。

この財源不足を補おうとして政府が目をつけているのが「ケイタイ税」に「パチンコ税」、それに「ビール増税」「たばこ増税」など嗜好品のたぐいだ。中でもたばこなどは、この数年間にたびたび税率が引き上げられているのは周知のとおりだ。また、ビール税にしても、低価格で人気が集中する発泡酒や第3のビールに狙いを定めているといわれる。

そして、いよいよ今回はパチンコ税が導入されることが、本格的に検討され始めている。これは、パチンコやスロットを換金時に課税するというものだ。

ところが、パチンコをたしなむ方はお分かりだと思うが、現状はパチンコ店が客に出玉と交換で金銭を提供することは禁止されている。

そこで、出玉を特殊な景品と交換し、この景品を介在させることで、出玉と金銭の交換を事実上可能にしている。この「三店方式」によって、刑法上の賭博罪は適用除外となっている。だが、出玉の景品を換金する業界慣行の合法性が曖昧で、投資家保護が保てないということで、日本の証券取引所においては上場が認められていない。

アベノミクスの目玉の一つであるカジノを日本で導入するのであれば、賭博法の改正は不可欠だ。だが、同時にパチンコ業も出玉を金銭に交換できるように、たとえば換金免許制度に法律を見直し、換金時に課税してはどうか、というわけだ。

上場の有無は別にして、パチンコ業に対するイメージアップにもつながる。導入が検討しているカジノと同様、日本の産業の柱にもなるという考えだ。

具体的にはこれからだが、例えば1%の課税で約2000億円の税収増が見込めるとされ、財源としては大きい。自民党の税制調査会は、パチンコ税について2015年度からの導入は見送るとしたが、カジノ法の整備が急がれるので、当然同時に審議されるだろう。

一方、嗜好品課税は、汗水流して働いて得た給料から天引きの所得税や買い物のたびに支払う消費税などとは違い、気持ちよくお金を使った時の課税のため、抵抗は比較的少ない。

所有1台につき月額いくらということが検討されているケイタイ税は、国民の抵抗を考え、どうやらもうしばらく後になりそうだが、旧3級たばこ(「わかば」などの6銘柄)の軽減税率の撤廃は決まり、バイク増税は1年後に、と検討されている。

「こんなところに」と思うようなことに、課税される時代がやってきた。



http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/712.html

コメント [政治・選挙・NHK177] 安倍政権の素性が露わになる米国債売却問題(植草一秀の『知られざる真実』) 笑坊
04. 2015年1月07日 07:06:58 : Qk0z0gVGLY
日本から米国への金の流れはそのうち歴史のなかで白日の下にさらけだされる。

太平洋戦争以来の愚行と言われるだろう。まあしょうがない。やる側の官僚、
政治家もアホなら、それをチェックすらできない国民だからな。

http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/545.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK177] 責任を取らない政治家を厳罰にする法案!(ハイヒール女の痛快日記) 赤かぶ
07. 2015年1月07日 07:07:18 : 0TQkKJo5EU

立法府の先生方は、

政治家(自分)の犯罪には、
ゆるい法案にするか、抜け道をつくる。

与党同志では違法をスルーするが
政敵には、事件を作り「政治とカネ」と叩く・・・。

これですよね〜


正義の顔に「ウソ」と書いてある。
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/547.html#c7

記事 [経世済民92] ワタミの平均年収は前年比で55万円減 ゼンショーは94万円減(週刊ポスト)
ワタミの平均年収は前年比で55万円減 ゼンショーは94万円減
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150107-00000000-pseven-bus_all
週刊ポスト2015年1月16・23日号


 本誌はアベノミクスの効果を調べるため、「東京商工リサーチ」の全面協力で2013年度の全上場企業(3502社)の平均年収データを入手し、企業ごとに社員の平均年収が2012年度からどのくらい増減したかを比較した。円安による原材料費の上昇や消費の落ち込みに直面しているアベノミクス不況業種は社員もさらに苦しい。

 その代表が小売・外食産業だ。最大手のイオンの平均年収が54万円下がったのをはじめ、「ブラック企業」批判が上がったワタミは55万円、「すき家」を経営するゼンショーホールディングスは94万円下がった。

 年収ランキング下位には、「低賃金」で知られる介護業界も多い。

 政府は介護人材の確保のために2009年から介護保険の報酬を引き上げ、さらに賃上げのための交付金として施設に税金4000億円を投入してきた。その結果、介護職員の給料は月額3万円押し上げられた計算になる。大阪の介護大手、ケア21の平均年収は337万円から360万円に上がった。

 それに対して、介護最大手のニチイ学館(社員数約1万4000人)の平均年収をみると、349万円から339万円に10万円も下がっている。ニチイ学館は、「昨年度の平均年収が減少した理由は、業務の見直しを行ない、全社的に残業代が減ったためです」と回答した。国民の負担で介護職員の賃上げを行なう国策さえ、実際には職員の手までカネは届いていないのだ。



http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/713.html

コメント [戦争b14] 日本をステルス支配する米国某勢力は新手の“沈黙の兵器”で日本を攻撃し続けていることにみんな気付くべき 赤かぶ
02. 2015年1月07日 07:11:58 : jXbiWWJBCA

日本再生>国際激流と日本 [国際激流と日本]
日本はこうして世界に発信せよ、
正しい歴史を伝えるための10の提案
外務省は「ジャパン・ハウス」建設の前にやるべきことがある
2015年01月07日(Wed) 古森 義久
 2015年は、日本が諸外国へ向けて歴史や領土に関しての明確なメッセージを発信すべき年である。日本がこれまでのように対外的に沈黙していたのでは、汚辱の傷を深め、領土さえも失いかねない。安倍晋三首相にとっても、長期政権の見通しが強くなったいまこそ、この対外発信を真正面に前進させる必要性が高まり、その土壌も固まってきたと言えよう。

 だが、その先兵となるべき外務省の姿勢がどうにも不可解なのである。日本国がいま最も必要とする発信を避けて、日本食やアニメという緊急性の低い無難なテーマへと逃げこもうとしているようなのだ。

日本にとって今こそ反論の好機

 日本が不当な糾弾を受けてきた慰安婦問題では、2014年に大きな転回があった。「日本軍が組織的に20万人女性を強制連行して性奴隷化した」という虚構を、その発信源の朝日新聞が2014年8月に虚構として認めたのである。日本政府が任命した調査委員会も同年6月に、日本軍の組織的な強制連行などはなかったことを確認する調査報告書を発表している。米国側の政府各省庁作業班(IWG)の報告でも、慰安婦に関する強制性や犯罪性を示す公的資料は皆無だったことが明示された。

 日本側としては、反論の好機がかつてない形で出現したのである。慰安婦問題はこのまま放置しておけば、米国や中韓両国による「日本軍が組織的に女性を強制連行した」という捏造の糾弾がそのまま定着してしまう。この糾弾は事実に反している。だから次世代の日本国や日本国民にとって受け入れ難い汚辱となる。日本にとっては歴史的な冤罪であり、濡れ衣なのである。

 慰安婦問題だけではない。一連の戦争犯罪裁判ですでに決着がつけられた日本軍の戦時中の行動への不当な非難も、今頃になって高まってきている。中国政府は2015年が第2次大戦終結70周年であることを利用して、日本の戦争行動を糾弾する一大国際宣伝を展開する構えを見せている。「中国は米英両国や旧ソ連と連帯して軍国主義の日本を打倒したが、日本はいまだ反省していない」というプロパガンダである。日本をドイツのファシズムと合体させて「中国はファッショ日本と戦い、破った」と喧伝しようというのだ。

 2014年12月、中国の習近平国家主席は南京事件の記念日に演説して、日本を改めて糾弾した。中国側が南京での日中の戦闘に関して「日本軍は中国民間人を35万も虐殺した」などと宣伝してきたことは広く知られている。中国当局は終戦70周年を利用して、新たな反日宣伝戦の一環として南京事件を持ち出してきたのだ。しかも南京事件の記念式典を国家行事に指定するともいう。

 だが、この種の日本軍の行動はすでに終戦直後の勝者側の裁判で裁かれ、責任者は死刑を含む厳重な懲罰を受けている。そのうえ、戦時での行動を互いに許しあう対日講和条約が存在するのだ。中国はそうした状況をすべて無視して、日本側の戦争犯罪があたかもまだまったく追及も糾弾もされていないかのようなレトリック(言辞)を乱用して攻撃を浴びせてくるのである。

 さらに中国政府は、日本固有の領土である尖閣諸島に軍事力を背景に領海侵入を繰り返す。そして日本の尖閣領有権には根拠がないとして、事実をねじ曲げたプロパガンダを拡散する。領土問題といえば、韓国が日本固有の領土である竹島を一方的に軍事占領している現実も放置はできない。少なくとも国際的に日本の主権の主張を続けねばならない。

 こう見てくると、日本国の対外発信がいまほど必要かつ好機である時期はこれまでなかったと言ってよい。特に慰安婦問題ではワシントンで長年、強制連行はなかったと説いて、米側の反発はもちろん背後の日本からも弾丸を浴びてきた私からみれば、現在の状況は想像もできなかった反論の好機である。

外務省が計画する「ジャパン・ハウス」の建設

 しかしながら、この種の対外発信でまず先陣を切るべき日本の外務省の姿勢がどうにも奇妙なのだ。誰が見ても明白な優先順位を逆転させているのである。

 外務省が最近公表した対外発信計画は、「ジャパン・ハウス(仮称)」を世界主要都市に創設することを目玉としていた。この計画については私も年末に東京で外務省の担当官らから2回にわたって詳しい説明を受けた。

 その際の資料はこの計画を「戦略的対外発信」と題し、冒頭部分で以下のように記していた。

 「目的  在外公館を中心に、『ジャパン・ハウス』をフルに活用しつつ、従来の取組に加え、オールジャパンで以下の施策を強力に推進。

 ・領土保全、歴史認識等の重要課題について、対外発信を抜本的に強化し、国際社会の正しい理解を獲得。

 ・伝統芸能やクールジャパンを含む日本の多様な魅力を発信(ソフトパワーの抜本的強化)。

 ・親日派・知日派を育成し外交環境の改善を推進。『対外発信の最前線』である在外公館の人脈や知見といった『強み』も活かした発信を強化。」

 以上の記述を見て、まず明確なのは、この対外発信なる計画の中心はあくまでジャパン・ハウスであることだ。そしてジャパン・ハウスというのは基本的には日本文化の展示場である。そこで展示されるのは、この計画書にも記されたように、「伝統芸能やクールジャパン」の日本の魅力、つまりはゲーム、漫画、アニメ、日本料理、茶道、華道、日本舞踊といったソフト文化である。

 外務省の計画書には「領土保全や歴史認識等の重要課題」や「対外発信力を抜本的に強化」という言葉もあった。だが全体として、ロンドン、ロサンゼルス、サンパウロなどの主要都市に新たに土地を得てジャパン・ハウスなる施設を建設し、開設することが優先目標であることが明白だった。

 その一方、歴史や領土についての緊急の対外発信を具体的にどう発信していくかの提案は皆無である。いま緊急に必要な、日本国として慰安婦問題に関する正確な事実をどう発信するのかという施策についてはなんの具体的な提案も計画もないのだ。

 もちろん和食やアニメの対外宣伝をしてはならないというわけではない。だがこの種の日本の文化は政府が出なくても、商業ベースで十二分に広がり、国際的な人気を得てきた実績がある。市場経済に任せればよいのだ。それに、日本政府が和食とアニメを海外で改めて宣伝することが慰安婦問題の不当な濡れ衣を晴らすことにどう役立つというのか。これらはまったく異次元、異課題の領域である。

具体性を欠く歴史問題の情報発信計画

 外務省側はジャパン・ハウスを新拠点として歴史や領土についての発信をするとも述べている。となると、日本政府が慰安婦問題などに関して対外情報を発信するのは、ジャパン・ハウスの建物が建つまで待たねばならないことになる。もちろん建物を建てる前に土地を取得する必要がある。いまの外務省案は、重病の患者に治療や投薬をせずに、まずは病院を建てると告げているようなものである。倒錯としか評しようがない。

 そもそも日本政府の対外発信の拠点はすでに存在する。各国の日本の大使館や領事館はそのための立派な拠点なのである。そのうえにワシントンやロサンゼルスには、大使館や領事館とは別に日本政府管轄の立派な広報文化センターがある。これらのセンターはふだんは映画の上映や日本文化の展示しかしていないが、慰安婦問題のシンポジウムのような政治的行事をいつでも催せる機能は十二分に有している。

 日本の外務省には、慰安婦問題や南京事件という歴史的な課題に関して戦後の長い歳月、一切、反論や説明を対外的にしてこなかったという負の軌跡がある。中国や韓国、そして米国の一部からどんなに非難されても、事実関係の誤りを正すことさえしてこなかった。対外的に述べるのは謝罪だけだった。個別の外交官がたまに歴史問題に言及しても、せいぜい「その案件はすでに外交的には処理ずみ」という範囲の弁解だった。

 米国の首都ワシントンでは、慰安婦問題を含めて日本の歴史問題をテーマとする討論の催しが頻繁に開かれている。米国の研究所や大学が主催するセミナーやシンポジウムである。日本側の代表が参加して意見を述べるためのドアはいつも開かれている。だが、わが外務省代表たちが日本の主張をきちんと述べるのを聞いたことがない。そもそも日本大使館のきちんとした代表が、その場に来てもいないのである。

 こんな外務省がいま急に「領土保全、歴史認識等の重要課題についての対外発信」という言葉を掲げてもうつろに響くだけなのだ。もし本気で実行するというのならば、その具体的な計画を示してほしい。だが今回の計画では具体性があるのはジャパン・ハウスぐらいである。こうした姿勢が安倍晋三首相自身の考える対外発信と一致しているとはとても思えない。

ジャパン・ハウスを建てる前にやるべきこと

 では日本側は、政府も民間も含めて具体的にどのような対外発信の行動をとるべきなのか。

 まずは、主に米国に対して歴史問題と領土問題に関する正しい情報を発信するのが最優先課題である。国連への対応も、この具体案を応用できるだろう。ワシントンを拠点に長年この種の課題に関わり考察してきた経緯を基に、いくつかの案を提示してみよう。

(1)日本政府としての公式見解を再整備して声明の形で対外発表する。
――慰安婦問題、戦争行動、尖閣、竹島など日本側だけで決定的な見解を総括できない部分はそのままにして、簡潔な英文で継続的に声明を発表する。

(2)米国に対して国政レベルで日本の主張を改めて発信する。
――議員や民間有識者に、直接、個別に訴える。

(3)米国の大手ニュースメディアに恒常的に働きかける。
――日本側の主張を寄稿、投稿する。米側ジャーナリストに情報を提供してアプローチする。

(4)日本の歴史や領土についてのシンポジウムを開催する。
――米国の大手研究機関との共催、あるいは日本側の組織単独での主催。

(5)米側大手の広報企業、ロビー企業を利用する。
――上記の活動や行事を実行するうえで必要に応じて米側のプロを利用。

(6)日本側の専門家を米欧などへ派遣する。
――日本の主張を正確に表明できる日本代表を米国のシンポジウムへ派遣、米側の専門家や議員、政府高官へのブリーフィングの実施、など。

(7)日本側の主張を新たな調査報告書として発信する。
――従来の研究も、新規調査も、その結果を対外用の英文文書として体系的、継続的に提供。

(8)日本側の主張のインターネット発信を体系的に整備し、拡大する。
――日本の歴史や領土に関する主張を外国の議員や識者へ恒常的に発信。

(9)米国の日本研究学界への新たなアプローチを試みる。
――米国の日本研究者に垣間見える政治的偏向を踏まえて、中期的、長期的な新対策を組み立てる。

(10)外務省の対外発信の現状を分析する。
――大使館や領事館の人材、施設が、日本の政治的な対外発信のためにどう使われているのかを整理。米国内の日本政府管轄の情報文化センターの使用状況の把握など。

 以上、私個人がワシントンでの活動を踏まえて考えつく具体策を、まずは10件ほど挙げてみた。外務省には、このような提案と日本のソフト文化普及策とを比較して、ぜひとも再考を促したい次第である。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42597
 
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/734.html#c2

コメント [カルト13] アイスランドがEU加盟キャンセル、今から米国の連帯保証人になるのは馬鹿です、ユーラシア同盟入りが正解です。 小沢内閣待望論
03. 2015年1月07日 07:12:13 : Qk0z0gVGLY
EUは解散だな。

共通通貨という仕組みがまずかった。共通化される国家間で支援しあう仕組みが
しっかりできてないと、その中で経済力のある国だけが利益を得る。

いわゆるドイツ帝国だったわけだが、さすがに無理があったな。

http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/832.html#c3

コメント [カルト13] トヨタが燃料電池特許無料解放、原油の時代終了と水素の時代、そして、送電の時代から自家発電の時代です。 小沢内閣待望論
03. 2015年1月07日 07:13:41 : jEEdcgU0II
車離れが加速する現代、トヨタミライの価格はプリウスの約三倍723.6万円です。今年の受注台数が700台ということです。
採算ペースにもっていくまで時間がかかりますね、、、

ミライが2〜300万円で買え、水素ステーションが現ガソリンスタンド店の五分の一程度まで設置できれば、売れるね、、、

僕はガソリンエンジンからハイテクエンジンへ乗り換えることはないけどね、、、
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/831.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK177] 田原総一朗「朝日新聞への“挑戦”だった『第三者委員会』」〈週刊朝日〉 赤かぶ
01. 2015年1月07日 07:23:05 : XfLqWi8hGc
こんな田原なんてインチキ野郎に依頼しているあたりが朝日のダメさ加減を良く示しているよ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/568.html#c1
記事 [国際9] “独政府 ギリシャのユーロ圏離脱容認も” /NHK 1月4日
“独政府 ギリシャのユーロ圏離脱容認も”
1月4日 21時11分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150104/k10014427641000.ht

 ドイツの有力メディアは、財政難に陥っているギリシャが、今月実施される議会選挙の結果、緊縮路線を見直すことになれば、ドイツ政府がギリシャのユーロ圏からの離脱を容認することもありうるという見通しを伝え、ドイツの動向に注目が集まっています。

 これは、ドイツの有力な週刊誌「シュピーゲル」がドイツ政府関係者の話として4日報じました。それによりますと、ドイツ政府が、今月25日に実施されるギリシャの議会選挙で財政緊縮策に反対する最大野党が政権を獲得し、これまでの緊縮路線を見直すことになれば、ギリシャのユーロ圏からの離脱を容認することもありうるという見通しを伝えています。
 ドイツのメルケル首相は、これまでギリシャのユーロ圏からの離脱を一貫して阻止する姿勢を示していました。
シュピーゲルは「メルケル首相が方針を転換したのは、同じく財政難に陥っていたポルトガルなどの状況が改善したことや、財政状況が悪化した国を支援する基金が整備されたことなどから、ギリシャ離脱の影響がほかのユーロ圏の国々に飛び火する危険性が低くなったため」としています。
 ドイツ政府の内部では、ギリシャがEU=ヨーロッパ連合にとどまりつつ、ユーロ圏を離脱する方法が検討されているとも報じられており、ギリシャへの最大の支援国であるドイツの動向に注目が集まっています。

http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/750.html

コメント [戦争b14] F35戦闘機、毀誉褒貶を背負う「最新鋭ステルス機」への期待(産経新聞) 赤かぶ
06. 2015年1月07日 07:23:47 : tCcwesXPN2
「汎用機は作っても、万能機だけは絶対に作ろうとするな」ということだな
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/728.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK177] 戦後70年の安倍談話と2015年問題<本澤二郎の「日本の風景」(1871) <軍国主義化にじませる危険内容> 笑坊
02. 2015年1月07日 07:25:33 : PEAqBq6jHG
>>1
デタラメはオマエだよ

アメリカの軍事的属国化をやめるには、例えば沖縄の民意をを汲んで
基地問題を解決することだ。
こんな当たり前のことでも安倍は民主主義を無視して属国化を進めている。

http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/565.html#c2

コメント [経世済民92] 財政再建の“最後の隠し玉”相続税で借金をチャラに? だが本来すべきは逆、ツケが若年世代に!(週プレNEWS) 赤かぶ
01. 2015年1月07日 07:29:05 : jXbiWWJBCA

「日本政府が国の膨大な借金を相続税でチャラにしようとしている」というのは、プチ富裕層に、ありがちな妄想だが、
仮に毎年、相続税100%で家計資産をほぼ全て取り上げたとしても、1千兆円の赤字が無くなるには、長い時間がかかるし、巨額の毎年の財政赤字が続く限り、今後も借金は増え続ける。


>親が子供の財布からお金を盗んで自分の放蕩(ほうとう)でつくった借金を返す行為

富裕層の巨額の家計資産は、過去のバブル崩壊や、巨額の減税など、国家による負担(つまり巨額の財政赤字)によって実現したことを無視している。


>生前贈与の制度を緩和して、資産を高齢者から現役世代に今すぐにでも移すべき

富裕層の内部で富が子供に移転しても、一時的な贅沢消費は増えるかもしれないが、多くの貧困層の消費が増えるわけではない。

結果は格差が引き継がれるだけ。


http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/709.html#c1

記事 [経世済民92] 官製相場に拍車 株価乱高下時代の資産“鉄壁”運用術(日刊ゲンダイ)
            素人の一点買いは命取り/(C)日刊ゲンダイ


官製相場に拍車 株価乱高下時代の資産“鉄壁”運用術
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/156196
2015年1月7日 日刊ゲンダイ


 2015年は乱高下相場――大方の市場関係者の見方はこうだ。

「急激な円安による物価高で、家計はきゅうきゅう。アベノミクスがもたらした官製不況に加え、ロシアやギリシャといった欧州リスクも高まっています。株価はいつ崩れてもおかしくない状況ですが、下落したら日銀マネー、年金マネーが国策で買い支えていく。今年は乱高下の繰り返しになるでしょう」(大手証券会社関係者)

 ド素人の個人投資家は手を出しづらいが、一方で給付減、負担増という安倍政権による庶民イジメで老後が不安になる。どうにか虎の子の資産をうまく運用できないものか。

■半年〜1年かけて分散投資

 生活マネー相談室代表の八ツ井慶子氏(ファイナンシャルプランナー)がこう言う。
「乱高下=ハイリスクですが、そういう難しい、悩ましい状況の時こそ基本に立ち返るべき。キーワードは『分散』です。投資するにしても一点集中は避ける。買う時期も分散させる。そうやってリスクをコントロールすればいい。安定してうまく運用できている中高年に共通しているのは、感情のブレが少ないということ。一喜一憂するタイプは失敗しがちです」

 八ツ井氏のもとに相談に訪れる中高年の多くは余裕資金の3〜5割を、半年〜1年かけて分散投資しているという。焦りは禁物。精神的にも余裕を持って投資するのが鉄則だ。

「投資初心者はシンプルに考えた方がいい。個別銘柄はリスクが高いので投資信託で。例えば日本株の投資信託と海外債券の投資信託を組み合わせれば、どちらかが下がってもどちらかが上がるといった具合にリスクを低下できる。それぞれ資金の4割が目安です。残り1割を実物資産のゴールドに、それこそコツコツ積み立てていく。円安を見越して外貨預金という気持ちは分かりますが、手数料もかかるし、為替リスクもある。1割程度を試しに回すぐらいが無難でしょうね」(前出の八ツ井氏)

 20代、30代ならハイリターンを狙って失敗しても巻き返せるが、中高年はそれも難しい。慎重の上にも慎重を。コツコツ投資が一番だ。


http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/714.html

コメント [政治・選挙・NHK177] 介護報酬引き下げ口実 特養「内部留保3億円」は真実なのか(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
01. 2015年1月07日 07:31:37 : pBipN2KXDo
 
これは自民党「売国」政権が、外国人労働者をむりやり導入するために、
介護福祉制度を死の淵まで追い込む戦略です。

朝鮮安倍壺の手口を見ていると、売国奴中曽根が国鉄を解体する際に
おこなった手口とそっくりです。

中曽根は30年余り前、国鉄を解体するための口実として、国鉄内の労働組合や
従業員が「昼間からシャワーを浴びている」等々と難癖をつけて、国鉄労働者を
「国民の敵」に祭り上げた。もちろんそれを担ったのは、アメリカ政府に請われて
中曽根がさらに30年ほど前に(いまから60年前の1954年)原発を日本に導入した
ときの仕事仲間・CIA工作員「ポダム」正力松太郎のプロパガンダ機関「読売
グループ」と、当時において統一教会を唯一応援していたフジサンケイグループ
である。

売国の目的で、日本の文化的・制度的財産を潰したい。それを都合良く実行する
ために「国民の敵」をデッチ上げて、御用メディアの宣伝によって国民を分断し
日本の美風つぶしを強行する。……このやり方は、CIA工作員だった岸信介や
佐藤栄作、売国奴の中曽根康弘の時代から、それらの末裔である朝鮮安倍壺の
現在まで、まったく変わっていない。

http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/567.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK177] 公職選挙法の「非常識」を社会通念に合わせよ。(日々雑感) 笑坊
01. 2015年1月07日 07:32:44 : pBipN2KXDo

やはり日本の選挙はもはや嘘八百の八百長に成り果てた……。

国連選挙監視団に監視してもらうほかあるまい。

八百長で選ばれた奴らが三権の府をハイジャックしているのが現今の日本。
クーデタを起こして国権ドロボーを排撃するしか方法がない。

------------------------------------------------------------
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150106-00000128-jij-soci

国民審査でも水増し=有効票500加える―仙台市青葉区

時事通信 1月6日(火)19時28分配信

 仙台市青葉区選挙管理員会は6日、先月14日の衆院選と同時に行われた最高裁裁判官の国民審査で、
有効投票500票が水増しされていたと発表した。衆院選小選挙区の開票でも無効票約970票を水増しした
ことが既に判明しており、選管は確定投票者数が実際の投票者より多く計上されたミスとつじつまを合わせる
ためだったとみている。
 小選挙区の水増し発覚を受け選管が再点検した結果、国民審査で500票を「裁判官全員の罷免を求めない」票
に加え、さらに505票を持ち帰り票として処理した形跡があった。当日は、不在者投票などが二重計上されるミスで、
同区の確定投票者数を実際より886人多い11万2808人と発表しており、整合を図ったとみられる。 


【関連記事】

衆院選で無効970票水増し=投票者数との差埋める−仙台市青葉区

------------------------------------------------------------
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201412/2014122600696

衆院選で無効970票水増し=投票者数との差埋める−仙台市青葉区

 仙台市青葉区選挙管理委員会は26日、14日に行われた衆院選の小選挙区の開票で、区職員が白票を含む
無効票を約970票水増ししていたと発表した。水増しは選管事務局の選挙課長も報告を受け了承しており、選管
は公選法違反の疑いもあるとみて調べている。当落に影響はなかった。
 選管によると、集計を担当した50代の男性職員は、開票の結果、青葉区の投票総数が11万7223票で、発表
された確定投票者数より976票少ないことに気付いた。原因が分からず、白紙投票を968票水増するなどし、
投票総数を投票者数に近づける操作をしたという。
 その後、別の入力担当者のミスで、本来別にすべきだった不在者投票の958票、点字投票の13票が当日の
投票者数に二重に計上されていたことが判明した。
 小選挙区と比例代表の投票者数に1000票近い開きがあることを疑問に思った報道機関からの問い合わせで発覚した。
 奥山恵美子仙台市長の話 信頼を大きく損ね、極めて遺憾。市全体にかかわる問題と認識し、原因究明と再発防止
に向け厳正に対処する。(2014/12/26-18:48)

------------------------------------------------------------
http://www.asyura2.com/14/senkyo177/msg/564.html#c1

コメント [経世済民92] 財政再建の“最後の隠し玉”相続税で借金をチャラに? だが本来すべきは逆、ツケが若年世代に!(週プレNEWS) 赤かぶ
02. 2015年1月07日 07:35:18 : jXbiWWJBCA

>アベノミクスは全くうまくいっていないので税収は増えません

これもデマ

財務省官僚の意見だというのもうそだろう。


http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0KF0TS20150106
来年度税収54.5兆円に、24年ぶり高水準=政府筋
2015年 01月 6日 19:37 JST
[東京 6日 ロイター] - 政府は、2015年度予算案で、歳入となる税収を54.5兆円程度とする方針だ。消費再増税を1年半延期しても、企業業績の改善で所得税や法人税が伸びると想定し、1991年度以来、24年ぶりの水準とする。

14年度当初の税収見通しは50.0兆円だった。15年度にこれを4.5兆円上回る水準とするのは、アベノミクスで企業業績が改善し、所得税や法人税の伸びが期待されるためだ。

今年10月に予定していた消費再増税は1年半延期するが、昨年4月に8%に引き上げた増収効果が通年に広がることや、1月から始まった相続税の増税も、税収を押し上げる公算が大きい。複数の関係筋が6日、明らかにした。

政府が14日の閣議決定を目指す来年度予算案は、医療、介護などの社会保障費や防衛費が膨らむことで、歳出が96兆円台となりそうだ。

ただ、歳入の過半を税収で賄える見通しとなり、新たな借金である新規国債の発行は37兆円台と、リーマンショック直後の09年度以来、6年ぶりに30兆円台に改善することが確実となった。

http://digital.asahi.com/articles/ASH1655D8H16ULFA00T.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASH1655D8H16ULFA00T
15年度国債発行は36〜37兆円 税収増など受け抑制
細見るい、疋田多揚2015年1月6日21時13分
印刷
メール
スクラップ
写真・図版
国債発行の総額は2年ぶりに減額に
 財務省は、2015年度の国債発行計画の大枠を固めた。税収増などを背景に、新たな借金として発行する国債は36兆〜37兆円台と、7年ぶりの低い水準に抑える。過去の借金の借り換え分などを合わせた国債発行の総額も170兆円前後となり、2年ぶりに減額となる見通しだ。

 15年度の当初予算案では、総額97兆円前後となる予算総額のうち、税収や税以外の収入で賄うのは60兆円程度とみられ、足りない分を新たな借金となる新規国債の発行で埋める。

 消費税率8%への引き上げや、企業業績の改善による法人税収の増加で、15年度の税収は今年度の50兆円(当初予算時点)から、54兆円台半ばに増える見通し。新規国債の発行額は今年度の41・3兆円から40兆円程度に減らす方向で調整していたが、介護など社会保障や公共事業にかかる予算の伸びを抑えることに一定のめどが立ち、さらに減らせる見通しになった。

 15年度の途中に補正予算などで追加の借金をしなければ、08年度の33・2兆円(決算ベース)以来の少ない借金の額になる。

 一方、過去に発行した国債の借り換え(借換債)も、今年度の122兆円から120兆円を下回る見通しだ。08年のリーマン・ショック後の景気悪化時に出した巨額の国債の返済が一段落したためだ。

 発行する国債の内訳も見直す。国債には主に満期1年以下の「短期債」、2〜5年の「中期債」、10年の「長期債」、10年超の「超長期債」がある。15年度は短・中期債の発行額を減らし、超長期債のなかでも満期が30年以上の発行額を今年度(9・6兆円)から2兆円ほど増やす方向だ。

 満期が長いと将来の返済額を安定させることができるため、財務省は発行する国債の満期をなるべく長くしようとしている。

 超長期債の買い手は生命保険会社などに限られており、発行を大幅に増やせなかった。いまは、日本銀行が「異次元」の金融緩和で巨額の国債を市場から買い入れているため、財務省は超長期債の発行を増やしても安定的に買ってもらえるチャンスとみている。

 物価が上がると元本が増える「物価連動債」も、15年から個人で買えるようになることを踏まえ、発行額を今年度の1・6兆円から2兆円に増やす。

 ただ、国の借金は、一時的な借り入れを含めると1千兆円を超え、毎年の予算の4割程度を借金に頼る構図は変わらない。SMBC日興証券の山田聡氏は、国債の満期を延ばす動きについて「民間投資家ではなく、実質的に日銀が国債を引き受けているようなものだ」と指摘する。(細見るい、疋田多揚)

http://www.asyura2.com/14/hasan92/msg/709.html#c2

コメント [原発・フッ素41] 2015年「脱原発」の思いこめ〜ニューイヤー高田馬場デモに450人(レイバーネット日本) gataro
01. 茶色のうさぎ 2015年1月07日 07:36:16 : qtmOTsgWNIsK2 : mIAnUooACA

「原発いらないよー!」 今年もガンバッチャウぞーー。!
   nn
  =・。・=  (ミミずれた。?) 新年おめでとー。!  。♪。♪。 うさぎ


http://www.asyura2.com/14/genpatu41/msg/581.html#c1

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2015年1月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。