98. 新共産主義クラブ[-10261] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年7月23日 00:15:33 : gCnrc2f0PY :TOR S2o2V0lDTnU4SS4=[1]
「カミー」さんが、自民党・旧安倍派はロシアを支持していることを聞いたことが無いとおっしゃったので、参考のために自民党・旧安倍派の人がロシアを支持している発言へのリンクを集めたものを貼りました。
以前に貼り付けたものをそのまま使用したため、西田昌司さんの発言ソースが多くなってしまいましたが、次回からは、厳選して貼ります。
>例えば森喜朗の《「ロシアが負けること考えられない」「ウクライナに力を入れていいのか」》
私の意見は、「楽老」さんの意見とは異なっており、日露関係を重視する余りに、ロシア政府を批判することを避けた方が良いとは考えていません。
自国第一主義に陥り、自国の利益を守るために、軍事強国による軍事の濫用に対する批判を避けるべきだという元安倍派会長の森喜朗さんの発言には賛成できかねます。
戦争の継続が良いとは限りませんが、平和の維持のために、軍事小国が団結して、軍事強国による軍事の濫用に対する批判は、少なくともおこなうべきだと考えています。
ウクライナへの軍事侵攻を決定したプーチン露大統領は、国際機関により処罰されるべきですし、少なくとも大統領職を辞任するべきだと私は考えています。
「楽老」さんは、ウクライナ領内に住むロシア国籍の住民を救出するために、ロシアはウクライナへ軍事侵攻したと考えているかもしれませんが、ロシアが軍事侵攻したウクライナの地域に、ロシア国籍の住民の割合がどのくらい存在していたかは、未だ明らかになっていないように思います。
>>83 (補足)
>ウクライナでの2013年のユーロ・マイダン革命の頃、ロンドン・ロスチャイルド財閥は、親ロシア派のヤヌコーヴィチ政権を支援していた。
◆ The Characters in Paul Manafort's Career
(The Atlantic February 6, 2018)
By Karen Yuan
Nathaniel Philip Victor James Rothschild
The British-born financier and member of the Rothschild banking
family. Rothschild hired Manafort’s firm Davis, Manafort, and Freedman to
revive the influence of an exiled Georgian politician who was a former KGB
operative and friend of Deripaska. He is the heir to the title Baron
Rothschild.
◆ ポール・マナフォート
(Wikipedia)
2016年アメリカ大統領選ではドナルド・トランプ陣営に加わり、同年3月から8月まで選挙対策本部長を務めた。