★阿修羅♪ > 赤かぶ kNSCqYLU > 100925
 
g検索 kNSCqYLU   g検索 igsppGRN/E9PQ
 前へ
赤かぶ kNSCqYLU コメント履歴 No: 100925
http://www.asyura2.com/acpn/k/kn/kns/kNSCqYLU/100925.html
[経世済民136]
3. 赤かぶ[250191] kNSCqYLU 2025年9月02日 21:57:42 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[1410]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/563.html#c3
[経世済民136]
4. 赤かぶ[250192] kNSCqYLU 2025年9月02日 21:58:32 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[1411]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/563.html#c4
[経世済民136]
5. 赤かぶ[250193] kNSCqYLU 2025年9月02日 22:01:48 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[1412]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/563.html#c5
[経世済民136]
6. 赤かぶ[250194] kNSCqYLU 2025年9月02日 22:02:37 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[1413]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/563.html#c6
[経世済民136]
7. 赤かぶ[250195] kNSCqYLU 2025年9月02日 22:04:15 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[1414]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/563.html#c7
[経世済民136]
8. 赤かぶ[250196] kNSCqYLU 2025年9月02日 22:04:58 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[1415]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/563.html#c8
[経世済民136]
9. 赤かぶ[250197] kNSCqYLU 2025年9月02日 22:06:06 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[1416]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/563.html#c9
[経世済民136]
10. 赤かぶ[250198] kNSCqYLU 2025年9月02日 22:07:20 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[1417]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/563.html#c10
[経世済民136]
11. 赤かぶ[250199] kNSCqYLU 2025年9月02日 22:14:50 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[1418]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/563.html#c11
[経世済民136]
12. 赤かぶ[250200] kNSCqYLU 2025年9月02日 22:18:54 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[1419]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/563.html#c12
[経世済民136]
13. 赤かぶ[250201] kNSCqYLU 2025年9月02日 22:20:12 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[1420]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/563.html#c13
[経世済民136]
14. 赤かぶ[250202] kNSCqYLU 2025年9月02日 22:22:42 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[1421]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/563.html#c14
[政治・選挙・NHK297] 混迷する伊東市 学歴詐称市長「居座り」のモチベーション…不信任可決でもまだ“失職への通過点”(日刊ゲンダイ)

混迷する伊東市 学歴詐称市長「居座り」のモチベーション…不信任可決でもまだ“失職への通過点”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/376942
2025/09/02 日刊ゲンダイ


不信任可決でも解散か、辞職・失職か…(静岡・伊東市の田久保真紀市長)(C)共同通信社

 まだ通過点に過ぎないようだ。静岡県伊東市議会は9月定例議会初日の1日、故意の学歴詐称を認定された田久保真紀市長への不信任決議案を提出。市議19人の全会一致で可決された。

 可決後に田久保市長は通知から10日以内の議会解散か辞職・失職の選択を迫られる。その間、定例会は判断を見極めるため、休会する異例の展開だ。地元政界関係者の間では「恐らく期限ぎりぎりまで待って、解散する」との声が多い。だが、解散後の市議選の実施には地元選挙管理委員会の準備作業に1カ月は要するとされ、投開票日は10月半ば以降となる見込みだ。

 新たな議席が確定すれば改めて不信任案が提出される可能性は大だ。選挙後の可決には全議員の3分の2以上が出席した上で、過半数の賛成が必要となる。今の田久保市長は四面楚歌状態で、可決の公算の方が高いだろう。

 可決されれば、ようやく自動失職。逆に言えば、それまで田久保市長は延々と居座るのだ。新たな市長の選出にもまた時間を要する。失職後50日以内に市長選を実施し、選挙期間は7日間。1日の不信任案提出からザッと3カ月はかかり、「下手すると新市長の誕生は年明け」(地元政界関係者)とも言われている。

約85万円の報酬だけじゃない


この5行から全てが始まった(提供写真)

 田久保市長が居座る理由には「月額約85万円の市長報酬を手放すのが惜しいから」(地元関係者)との指摘もあるが、彼女なりの意地もありそうだ。

「彼女は5月の市長選で、市内のメガソーラー計画の白紙撤回と、前市長が進めた新図書館建設計画の中止を公約に掲げて初当選。学歴詐称問題は当選直後にバラまかれた、たった5行の怪文書<写真〉から始まった。本人は反対勢力にハメられたと思っているフシがあり、売られたケンカは買うタイプ。だから意固地になっているのです」(前出の地元政界関係者)

 1日の定例議会初日の本会議では、百条委員会の出頭拒否、チラ見せ“卒業証書”の記録提出拒否、証言拒否、虚偽証言の4件の地方自治法違反での刑事告発も全会一致で議決される。どんな理由があるにせよ、田久保市長は往生際が悪すぎる。

  ◇  ◇  ◇

 伊東市のナイトスポットでの田久保市長の評判とは?●関連記事【もっと読む】『静岡県伊東市“田久保劇場”震源地のナイトスポットで聞いたナマの声…「市民として恥ずかしい」』で詳報している。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/896.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[250203] kNSCqYLU 2025年9月03日 00:41:17 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[1]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/896.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[250204] kNSCqYLU 2025年9月03日 00:47:14 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[2]
<■96行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

伊東市長が議会解散へ 全会一致の不信任案可決を受け 再びの不信任決議阻止の動きが【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年9月2日)

2025/09/02 ANNnewsCH

 静岡県の伊東市議会は1日、学歴詐称疑惑を巡って田久保真紀市長(55)の不信任決議案を全会一致で可決しました。10日以内に議会の解散か自身の辞職、または失職するかの選択を迫られる田久保市長は、支援者に解散する意向を伝えています。

■市議選で複数の支持者を擁立へ

伊東市議会 中島弘道議長
「市長に対する不信任決議を採決いたします。賛成の諸君の起立を求めます」

 表情を変えることなく、議員たちの方を見つめる田久保市長。突きつけられたのは19人全員からの不信任でした。

四宮和彦市議
「本市の負の象徴として全国的に評判となった田久保真紀市長が伊東市長であり続ける限り、市民生活に暗い影を落とし続けることを危惧せざるを得ない」

佐藤周市議
「(市長の)虚言や論点のすり替え、百条委員会への対応は問題だらけ」

 議員から断罪されるなか、終始メモを取り続けていた田久保市長。不信任決議案が可決されたことで、今後10日以内に議会を解散するか、辞職・失職するかの判断をすることになります。

田久保市長
「議会の意向は先ほども聞いた通り、非常によく分かっております。受け取ってすぐに即答する類のものではないと思う。まずはきちんと持ち帰りまして、もう一度、不信任決議の中身を見て考えたうえで決めたい」
「(Q.じっくり考えるとおっしゃいましたが時期は?)…」

 ANNが複数の関係者を取材したところ、先月31日夜、田久保市長は支援者を集めて会合を開催。その場で「市議会を解散する」と話したということです。

 ただ、現在の情勢では、市議選後に再び議会で不信任決議案が出されることが確実視されています。

 3分の2以上の市議が出席し、過半数が賛成すれば、今度は田久保市長が失職することになります。

 不信任決議案を阻止するには、市議選で田久保氏を支持する候補者が最低でも7人当選する必要がありますが、難しい情勢です。

伊東市議会 青木敬博副議長
「市議会解散になると、3月予算の予算編成にも大きな影を落としてくる。10月の終わりごろ市議会議員が決まって、12月にもう一回、市長選という形になる。3月の予算が絶望的だと思っている。市民の皆さんに与える影響はかなり大きいと思う」

■刑事告発で「発言できなくなった」

 伊東市民からは次のような声が聞かれました。

60代
「自ら身を引いてほしいとは思います。一日も早く解決して、市民が快適に過ごせるような環境をつくってほしい」

70代
「残念です。実際、応援していたから、悔しいなというのはあります」
「(Q.選挙で田久保氏が出馬したら?)応援しますよ」

 伊東市議会は、百条委員会への出頭拒否、証言拒否、記録の提出拒否、虚偽の陳述など4つの行為が地方自治法違反にあたるとして、田久保市長を刑事告発することについても、全会一致で可決しました。

 告発状は警察署に提出され、即日受理されたということです。刑事告発されたことについて、田久保市長はこう話しました。

「刑事告発されるということは、それなりに重いことですので、それに対してあまり事実関係がしっかりしないうちから発言がむしろできなくなったと受け止めています」

(「グッド!モーニング」2025年9月2日放送分より)

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/896.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[250205] kNSCqYLU 2025年9月03日 00:51:44 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[3]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/896.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[250206] kNSCqYLU 2025年9月03日 00:53:42 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[4]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/896.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[250207] kNSCqYLU 2025年9月03日 01:00:38 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[5]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/896.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[250208] kNSCqYLU 2025年9月03日 01:01:34 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[6]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/896.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[250209] kNSCqYLU 2025年9月03日 01:02:27 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[7]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/896.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[250210] kNSCqYLU 2025年9月03日 01:04:53 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[8]
<△27行くらい>

https://x.com/moto38939486/status/1962629782837006399

moto
@moto38939486

伊東市の田久保真紀市長の不信任案が可決された様です。
学歴詐称が要因だと。
しかし、これは、市長を貶める策謀では無いかと思います。
兵庫県の斉藤知事と似ています。
田久保市長はメガソーラーに反対して、市民の支援を受け市長になった人と認識しています。
今現在も、メガソーラーを設置しようとする在日朝鮮人と対峙しています。


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/896.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[250211] kNSCqYLU 2025年9月03日 01:06:43 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[9]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/896.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[250212] kNSCqYLU 2025年9月03日 01:08:00 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[10]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/896.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[250213] kNSCqYLU 2025年9月03日 03:02:44 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[11]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/896.html#c11
[国際35] SCOでインドがロシアや中国との緊密な関係を示し、英語帝国主義からの離脱も(櫻井ジャーナル)
SCOでインドがロシアや中国との緊密な関係を示し、英語帝国主義からの離脱も
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202509030000/
2025.09.03 櫻井ジャーナル

 ​欧州委員会のウルズラ・フォン・デア・ライエン委員長を乗せた航空機のGPSが8月31日にブルガリアの空港へ着陸する際に使えなくなり、存在しないはずの紙の地図を利用して着陸したとフィナンシャル・タイムズが仰々しく伝えた​。

 ロシアはミサイルやドローンによる攻撃に対処するためにGPSを妨害しているが、そうした場合、その周辺を走行している自動車に搭載されたGPSも機能しなくなる。ところがブルガリアでのケースでは、そうしたことが起こっていないようだ。他の航空機に影響が出たとする話も聞かない。

 この怪しげな話をイギリスの有力紙が伝えた時、中国の天津ではSCO(上海協力機構)の首脳会議が開催され、24カ国と9国際組織の首脳が参加しているが、特に注目されたのはロシア、中国、インドの結束。ロシアのウラジミル・プーチン大統領とインドのナレンドラ・モディ首相は同じリムジンに乗って移動するなど親密さをアピール、二国間会談でロシアの通訳は英語でなくヒンディー語を使ったことも話題になった。脱ドルに続き、「英語帝国主義」への挑戦だ。


 中国やロシアと同じようにアメリカもインドを重要視しているが、今回のSCOサミットはアメリカのドナルド・トランプ大統領を刺激したようで、同大統領は年内にインドを訪問する計画をキャンセルした。

 インドはアメリカ、オーストラリア、日本とクワドなるグループを編成、軍事的な連携を強めているように見えたが、アメリカの服従することを拒否したようだ。トランプ政権のインドに対する圧力は逆効果だった。今回、インドと中国との関係が改善されたことがアピールされていたが、パキスタンとインドの関係も修復に向かうかもしれない。

 イラン、パキスタン、モンゴルも存在感を示したものの、欧米の戦略に加わっているアルメニア、アゼルバイジャン、トルコはそそくさと立ち去っている。


 アルメニアのニコル・パシニャン首相とアゼルバイジャンのイルハム・アリエフ大統領は8月8日、アメリカのトランプ大統領と南コーカサスに関する覚書に署名、アルメニアはアメリカに対し、TRIPP(国際平和と繁栄のためのトランプ・ルート)なる回廊の独占的な特別開発権を長期間付与する計画だという。つまり、アメリカを南コーカサスへ引き込むということであり、地域を不安定化させることになるだろう。

 SCOの会議後にプーチン大統領は北京でスロバキアのロベルト・フィツォ首相と会談、両国の結びつきの強さを示した。プーチンとフィツォは共に、ウクライナのNATO加盟は認められないとしている。

 プーチンは天然ガスを重要な外交手段として利用しているが、西シベリアのガス田からモンゴルを経て中国の新疆ウイグル自治区へ至るパイプライン「シベリアの力2」が計画されている。

**********************************************

​Sakurai’s Substack​

http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/769.html

[国際35]
1. 赤かぶ[250214] kNSCqYLU 2025年9月03日 03:26:52 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[12]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/769.html#c1
[国際35]
2. 赤かぶ[250215] kNSCqYLU 2025年9月03日 03:28:07 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[13]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/769.html#c2
[国際35]
3. 赤かぶ[250216] kNSCqYLU 2025年9月03日 03:30:59 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[14]
<△26行くらい>

https://x.com/nomurafx/status/1962461156221898781

野村雅道 FX湘南(山下公園、田園、稲取港)
@nomurafx

狙われた?
EU報道官は、欧州委員会のウルズラ・フォン・デア・ライエン委員長の飛行機が指定された場所に安全に着陸したと述べた。

EU報道官は、EUがこの件を調査中だと述べた。

EUの報道官は、ブルガリアは欧州委員会に対し、この事件はロシアによる「露骨な干渉」行為であると疑っていると伝えたと述べた。


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/769.html#c3
[国際35]
4. 赤かぶ[250217] kNSCqYLU 2025年9月03日 03:34:48 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[15]
<▽34行くらい>

EU委員長の搭乗機に電波妨害 GPS機能せず…報道官「ロシアによる工作の疑い」(2025年9月1日)

2025/09/02 ANNnewsCH

 EU(ヨーロッパ連合)は、フォンデアライエン委員長を乗せた飛行機がブルガリアに着陸する際に、GPSの電波妨害を受けたと発表しました。ロシアが関与した疑いがあると主張しています。

 EU報道官の発表などによりますと、8月31日午後、ポーランドからブルガリアに向かっていたフォンデアライエン委員長の飛行機が着陸直前に電波妨害を受け、GPSが機能しなくなりました。

 イギリスのフィナンシャル・タイムズによりますと、パイロットは1時間ほど空港周辺を旋回した後、紙の地図を使って着陸したということです。

 EUの報道官は今月1日、「ロシアによる工作の疑いがある」と主張しました。

 そのうえで、「我々は、ロシアの敵対的行動として常態化している脅迫や威嚇には慣れている。今回の事案は防衛能力を強化し、ウクライナ支援を続ける決意を強めるものだ」と述べました。

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/769.html#c4
[国際35]
5. 赤かぶ[250218] kNSCqYLU 2025年9月03日 03:40:54 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[16]
<■50行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

上海協力機構首脳会議開幕 中国“アメリカへの対抗姿勢を打ち出し”国際社会での影響力を拡大する狙い 晩さん会には20か国以上の首脳が出席

2025/09/01 TBS NEWS DIG

中国やロシアなどが参加する上海協力機構の首脳会議がきのう、中国の天津で開幕しました。

記者
「あちらの会場では習近平国家主席主催の晩さん会が開かれています」

20か国以上の首脳が出席した晩さん会で、習近平国家主席は「地域の平和と安定を守るうえで上海協力機構の責任は一層重くなりつつある」と述べ、中国とロシアが主導してつくった上海協力機構の存在感をアピールしました。

開幕に先立ち行われたアルメニア、アゼルバイジャンとの首脳会談で習氏は両国の上海協力機構への加盟を支持したということでさらなる勢力拡大へ意欲を見せています。

また、習氏はインドのモディ首相とも会談。関係改善を加速させる方針で一致しました。インドは関税をめぐりアメリカと対立を深めていることから中国としては今回の会談をインドを引き寄せる好機ととらえています。

中国としては会議を通じアメリカと距離を置く国々との結束を強め、アメリカに対抗する姿勢を鮮明に打ち出すとともに国際社会での影響力を拡大する狙いがあります。

一方、ロシアのウシャコフ大統領補佐官は31日、プーチン大統領と習近平国家主席が上海協力機構首脳会議の傍らで会談したと明らかにしました。

「ロシアとアメリカの最近の接触などについて詳細に話し合った」としています。

プーチン氏と習氏の本格的な首脳会談は9月2日に北京で行われる予定です。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/769.html#c5
[国際35]
6. 赤かぶ[250219] kNSCqYLU 2025年9月03日 03:44:46 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[17]
<■66行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

習主席「覇権やいじめ行為反対」米国に対抗する発言が続出の上海協力機構首脳会議【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年9月2日)

2025/09/02 ANNnewsCH

 中国の天津で行われていた上海協力機構の首脳会議が1日に閉幕しました。トランプ政権が関税で圧力を強めるなか、習近平国家主席は「いじめ行為に反対」と対抗姿勢を鮮明にしています。

■プーチン大統領「多国間主義を確立」

 会議前、カメラの前で親密さをアピールしたのは、習近平国家主席とプーチン大統領、そしてインドのモディ首相です。

 議長を務めた習主席は、中国とロシアが主導する上海協力機構について「国際的な影響力は日増しに強まっている」と強調しました。

 関税で世界を揺さぶるトランプ政権を念頭に、こんな発言もありました。

習主席
「覇権やいじめ行為に反対します。我々は平等で秩序ある世界の多極化を推進し、より公正・公平な世界統治システムの構築を促進すべきです」

 アメリカ第一主義を貫くトランプ政権に対抗する発言が相次ぎました。

モディ首相
「上海協力機構は、多国間主義と包摂的な世界秩序の指針となり得ます」

プーチン大統領
「この組織はグローバルな開発プロセスにおける強力な推進力として機能し、真の多国間主義を確立しています」

 各国首脳は「多国間協調」を主張する「天津宣言」に署名。内政干渉への反対などが盛り込まれました。

■弾ける笑顔の金総書記 6年ぶり訪中

 北京で3日に予定されている大規模な軍事パレードには、プーチン大統領のほか、北朝鮮の金正恩総書記も出席する予定です。

 朝鮮中央通信は2日、はじける笑顔で外相らと談笑する金総書記の写真を公開しました。北京に向かう専用列車内で撮影されたとみられます。

 北朝鮮の労働新聞によりますと、金総書記は2日、およそ6年半ぶりに国境を越え中国側に入りました。この後、習主席と会談するものとみられます。

(「グッド!モーニング」2025年9月2日放送分より)

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/769.html#c6
[国際35]
7. 赤かぶ[250220] kNSCqYLU 2025年9月03日 03:46:50 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[18]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/769.html#c7
[国際35]
8. 赤かぶ[250221] kNSCqYLU 2025年9月03日 03:48:20 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[19]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/769.html#c8
[国際35]
9. 赤かぶ[250222] kNSCqYLU 2025年9月03日 03:49:22 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[20]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/769.html#c9
[国際35]
10. 赤かぶ[250223] kNSCqYLU 2025年9月03日 03:50:17 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[21]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/769.html#c10
[国際35]
11. 赤かぶ[250224] kNSCqYLU 2025年9月03日 03:53:09 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[22]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/769.html#c11
[国際35]
12. 赤かぶ[250223] kNSCqYLU 2025年9月03日 03:55:54 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[21]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/769.html#c12
[国際35]
13. 赤かぶ[250224] kNSCqYLU 2025年9月03日 03:59:42 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[22]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/769.html#c13
[国際35]
14. 赤かぶ[250225] kNSCqYLU 2025年9月03日 04:00:58 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[23]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/769.html#c14
[戦争b26]
7. 赤かぶ[250226] kNSCqYLU 2025年9月03日 04:04:32 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[24]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/277.html#c7
[戦争b26]
8. 赤かぶ[250227] kNSCqYLU 2025年9月03日 04:05:21 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[25]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/277.html#c8
[戦争b26] 麻薬対策の名目で艦隊を派遣したトランプ大統領だが、麻薬取引の背後にはCIA(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
9. 赤かぶ[250228] kNSCqYLU 2025年9月03日 04:06:24 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[26]
オランダ王国海軍の軍艦もベネズエラの海岸に派遣された、自国だけでは勝てないので色々な国を呼ぶがベネズエラの同盟国であるイランは米国の行動を非難している声明を超えて過去の協力と同様に、燃料、ドローン、または軍事支援を提供する可能性がある私=今日の発表で決まるか見たい。 pic.twitter.com/yKXOjstCOw— miya (@miya397156651) September 2, 2025
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/277.html#c9
[戦争b26]
10. 赤かぶ[250230] kNSCqYLU 2025年9月03日 04:08:52 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[28]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/277.html#c10
[戦争b26]
11. 赤かぶ[250231] kNSCqYLU 2025年9月03日 04:09:58 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[29]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/277.html#c11
[国際35]
15. 赤かぶ[250232] kNSCqYLU 2025年9月03日 04:11:53 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[30]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/769.html#c15
[政治・選挙・NHK297] いよいよ総括報告と両院議員総会…「石破おろし」の賛否“号砲”で自民党の分断が加速する(日刊ゲンダイ)


いよいよ総括報告と両院議員総会…「石破おろし」の賛否“号砲”で自民党の分断が加速する
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/376997
2025/09/02 日刊ゲンダイ


執行部の責任論は?(左から小野寺政調会長、森山幹事長、菅副総裁)(C)日刊ゲンダイ

 大荒れとなるか。

 自民党は2日、参院選の敗因を分析する総括委員会を開催。報告書をまとめた後、両院議員総会に諮る予定だ。石破首相個人の責任を明記しない内容になる見込みだけに、反石破派から異論が続出する可能性大。以後は、総裁選挙管理委員会が事実上の「退陣要求」となる総裁選前倒しについて、国会議員と都道府県連への意思確認を開始する。

「総裁選挙管理委は8日にも前倒しの是非を判断します。前倒しには議員295人と47都道府県連の代表者の計342人のうち、過半数の172人の賛同が必要。メディアの調査だと、まだ大半が態度未定で、今後、賛成派と反対派による多数派工作が激化するでしょう。党内は真っ二つになってもおかしくない」(官邸事情通)

 早速、分断の兆しが見えているのが“裏金集団”の旧安倍派だ。「5人衆」と呼ばれた元幹部が「石破おろし」で蠢く中、同派に所属していた稲田朋美元防衛相が“古巣批判”を展開。先月31日のBS番組で「裏金問題の当事者が石破さんの責任論を言っている。党の外から見ると『あなたたちにそういう資格があるのか』という意見が結構あると思う。責任を誰も取らず、その人たちが石破おろしをしているっていうふうに国民が見て『これ、何なんだ』というのは、私はその通りだと思う」とディスったのだ。

「稲田さんの発言に、元幹部は激怒している。彼らは悪者にされることを極端に嫌がっているからです。ある元幹部は『世間は“旧安倍派が悪い”と受け止めているようだが、トンデモナイ。どう考えても責任は石破にある。石破を擁護し、我々を落とすマスコミもおかしい』と言っていたほどですから」(自民党関係者)

「踏み絵」を迫るのはケンカを売るも同然


どれだけの議員が本音を言えるか。いずれにせよ国民は…(左から稲田元防衛相、岩屋外相、小泉農相)/(C)日刊ゲンダイ

 閣内も割れている。現職の副大臣・政務官が公然と「退陣要求」していることに、岩屋外相は「政府で仕事している以上は、石破首相に与えられた任務・使命を果たしていくことが責任。そうでない判断をするなら、しかるべき行動がなされて当然」と発言。“辞任してから言え”と突きつけた。ところが、小泉農相は「思いを表明するのは議員としてあるべき姿のひとつだ」と擁護。食い違っている。

 総裁選管が前倒しに賛成する議員にのみ書面の提出を求めたことも、党内で深い亀裂を生んでいる。前倒しに賛成の反石破派の議員は言う。

「我々に『踏み絵』を迫るようなルールは、ケンカを売っているも同然ですよ。こっちがひるむと思ったのでしょうが、逆効果だ。『だったら堂々とNOを突きつけてやる』と息巻く議員が増えていますから」

 一方、石破擁護派の議員はこう言う。

「退陣を迫るわけですから、記名で意思を示すのは当然。ワーワー騒いでいるヤツは議員失格ですよ。まあ、どこまで突っ張り切れるか見ものですね。腰砕けになる連中も出てくるでしょう」

 いずれにせよ国民の失望を招く事態は避けられそうにない。前倒しが決まっても「醜い政争」と批判され、決まらなくても「あの騒動は何だったんだ」と呆れられる。いっそ自民党は分裂したらどうか。その方が国民もスッキリするだろう。

 ◇  ◇  ◇

「石破おろし」をめぐる自民党の醜悪な内ゲバについては、関連記事【もっと読む】【さらに読む】などで詳しく報じている。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/897.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[250233] kNSCqYLU 2025年9月03日 05:38:42 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[31]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/897.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[250234] kNSCqYLU 2025年9月03日 07:12:51 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[32]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/897.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[250235] kNSCqYLU 2025年9月03日 07:20:34 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[33]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/897.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[250236] kNSCqYLU 2025年9月03日 07:23:32 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[34]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/897.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[250237] kNSCqYLU 2025年9月03日 07:26:41 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[35]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/897.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[250238] kNSCqYLU 2025年9月03日 07:33:40 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[36]
<■59行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

石破総理「ひとえに私の責任」 自民・参院選の敗因総括を終え、総裁選前倒しの是非を問う手続き開始

2025/09/03 TBS NEWS DIG

自民党は参議院選挙の敗因の総括を終え、“総裁選前倒し”の是非を問う手続きに入りました。

自民党はきのう両院議員総会を開き、参院選の敗北を総括する報告書を決定しました。

報告書では「解党的出直しに取り組む」との決意が明記され、「物価高対策」や「政治とカネ」の問題など“自民党離れ”を招いた9つの要因が示されました。

石破総理
「国民の皆様方の期待に応えることができなかったこと、同志の方々多く失ったこと、それはひとえに私の責任であります」

石破総理は参院選の敗北について、「総裁たる私の責任だ」と陳謝しましたが、自身の進退については、物価高対策や日米関税交渉などに道筋をつけた上で、「きちんとした決断をする」と話し、当面は続投する考えを示しました。

一方、森山幹事長は「選挙結果の責任を取る」として石破総理に進退伺いを預けたほか、鈴木総務会長、小野寺政調会長、そして木原選対委員長も石破総理に辞任する考えを伝えました。

石破総理は昨夜、公明党の斉藤代表と会談しました。斉藤氏によりますと、経済対策などについて意見を交わしましたが、総裁選前倒しなど自民党内の動きについては一切テーマにならなかったということです。

自民党では、“総裁選前倒し”の是非を問う手続きに入りました。

選挙管理委員会は、総裁選の前倒し実施を求める議員には、今月8日の午前10時から午後3時の間に署名・なつ印した書面を原則本人が党本部に提出するよう求め、提出した議員の氏名は公表されます。

国会議員と都道府県連代表を合わせた過半数の172人が賛成すれば総裁選の実施が決まります。

党内では「両院議員総会」終了後、前倒しを求める中堅・若手議員や、高市前経済安全保障担当大臣を支持する議員、林官房長官のグループもそれぞれ会合を開くなど、総裁選の前倒しや、その後の総裁選を見据えた動きが活発化しています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/897.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[250239] kNSCqYLU 2025年9月03日 07:37:06 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[37]
<▽37行くらい>

総裁選の是非めぐり 麻生氏が前倒し実施を要求へ(2025年9月3日)

2025/09/03 ANNnewsCH

 自民党の麻生最高顧問が総裁選挙の前倒しを求める意向を固めました。3日午後、自らが会長を務める派閥の研修会で表明する考えです。

 自民党は、参議院選挙の総括をまとめたことを受け総裁選の是非を問う手続きを始めました。

 前倒しを求める国会議員には8日午前10時から午後3時の間に書面の提出を求めていて、その日のうちに結果が決まる見通しです。

 国会議員295人と都道府県連の代表者47人の過半数172人を超えれば前倒しとなります。

 こうしたなか、自民党の麻生最高顧問は、党の立て直しが必要だとして前倒しに賛成する意向を固めました。

 派閥に所属する議員の賛否は縛らない考えです。

 石破総理大臣は、2日、「しかるべき時にきちんとした決断をする」と述べたものの、時期については明言せず自民党内で退陣を求める声が高まりそうです。

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/897.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[250240] kNSCqYLU 2025年9月03日 07:42:15 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[38]
<■144行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

やまぬ“石破おろし” 総理 惨敗を陳謝も“当面続投”…森山氏ら党4役が辞意表明【報道ステーション】(2025年9月2日)

2025/09/03 ANNnewsCH

自民党の両院議員総会で、森山幹事長が辞意を表明しました。

自民党 森山裕幹事長
「選挙の責任者は、幹事長である私であります。選挙結果の責任を取るべく、幹事長の職を退任させていただきたいと思います。私の進退につきましては、任命権者である石破総裁にお預け致します」

政権発足以来、党運営や人事を一手に担い、野党各党に張りめぐらせた太いパイプを通じ、少数与党の国会運営を切り盛りしてきた森山幹事長です。

もっとも、すぐ辞めるという訳ではないようです。

自民党 森山裕幹事長
「(Q.辞任願か、進退伺か)進退伺だと思います」

石破総理
「『進退は、任命権者に任せる』という話でございました。私として適切に判断をするが、本当に、その労は、どんなに言葉を尽くしても足りることはないし、余人をもって代えがたい方」

つまり、後任もおらず、いますぐには代えられないというのが、本音のようです。
また、小野寺政調会長、鈴木総務会長、木原選対委員長も辞意を表明していますが、こちらもすぐに辞職とはならない見通しです。

2日午後1時半から始まった自民党の両院議員総会。冒頭、石破総理は、深々と頭を下げ、自らの責任に言及しました。

石破総理
「多くの同志を失ったこと、選挙は最終的に当然のことでありますが、総裁たる私の責任であります。そのことから逃れることは決してできません」

報告書は、石破総理の責任には踏み込まず、党全体としての責任を強調しています。

惨敗の要因として挙げたのは、政治とカネの問題や物価高対策の浸透不足などです。そのうえで、「解党的出直しに取り組むことで真の国民政党に生まれ変わる」とまとめました。

“解体的出直し”に誰が取り組むのでしょうか。

石破総理
「地位に恋恋とするものでは、全くございません。しがみつくつもりは全くございません。わが党が、国家国民のために誠心誠意、全力で立ち向かっていく。その姿を皆さまとともに、国民にお示しをしたいと思っております。それが私の責任であり、皆さまとともにそれを果たし、そして責任から逃れることなく、しかるべきときに、きちんとした決断をするということが、私が果たすべき責務であると、深く思うものでございます」

つまりは、自分だということのようです。
関税交渉やコメをめぐる問題、防衛力の強化などにも道筋をつけると力を込めました。

石破総理
「(Q.“しかるべき時期”の期間は)それはしかるべき時期で、確かに難しい課題ではあるけれども、一刻を争うことだと思っております」

総括を終えた自民党本部。
国会議員や地方組織には、“臨時の総裁選挙”の是非を問うための手続きを始めることが伝えられました。
実施を求める場合は、8日に書面を提出することが必要です。

自民党 小林鷹之元経済安保担当大臣
「きょう中に、その書類が党職員から届けられる。署名させていただく」

自民党 中曽根康隆青年局長
「周りから引きずりおろされるような、そういったことではなく、ご自身の決断において、結果責任をとっていただきたい」

自民党 棚橋泰文衆院議員
「前倒しを求めるなら、100万の党員でやるよりも、すべての有権者が参加できる解散総選挙を総理はなさるべきだ」

自民党 鈴木宗男参院議員
「(Q.森山氏の辞任で石破政権が揺らぐ)『はい、わかりました。おつかれさまでした』と(森山氏に)言うのであれば、屋台骨は揺らぐけど、石破さんはそう言ってませんから。(Q.任期を全うする)9月末には党役員人事がある。党役員人事やるまで、動かす必要ない」

◆政治部官邸キャップの千々岩森生記者に聞きます。

(Q.石破総理、事実上の“続投宣言”にとれますが、本音はどこにあるのでしょうか)

千々岩森生記者
「おっしゃる通り、続投宣言とまでは言いませんが、ちょっと近いような印象を持っています。石破総理は2日、『地位に恋々としない』『しがみつくつもりはない』と話しましたが、実は、全く同じ言葉を、石破総理の口から、私、参議院選挙の取材中、7月から聞いていました。でも、すでに続投は2カ月目に入っています。2日、初めて公の場で初めて『しがみつかない』と表明しましたが、正直、これまで取材をしてきた立場からしますと、果たして本音なのかどうかと、正直、思ってはしまいます。総理の掲げた課題の多くは”年単位”のもの、複数の側近が取材に対し、『総理は辞めるつもりはないんじゃないか』という分析を示しています。

(Q.政権運営の要といえる森山幹事長は、選挙の責任をとって石破さんに進退を預ける形になりました。総理は森山幹事長の扱い、どうするのでしょうか)

千々岩森生記者
「石破総理は『余人を持って代えがたい』と高く評価しています。一方で、森山幹事長自身は、記者から『もし石破総理に慰留されたらどうするか』と聞かれて『憶測の質問には答えない』と、続投を否定しませんでした。ある政権幹部は、『執行部の辞任ドミノか』と聞かれて、あくまで『進退伺ドミノであって、辞任ドミノではない』と苦笑いでした。あくまで人事を“預かる”だけで、しばらくは辞めないとの見方です」

(Q.石破総理も辞めない、森山さんも辞めないとなると、総裁選前倒しをめぐる動き、これで収まるのでしょうか)

千々岩森生記者
「まさに、石破総理の狙いは“沈静化”でした。実際に、総理の続投に納得した議員もいました。前倒しを求める閣僚経験者は『沈静化は全くない』と強気です。溜飲を下げる議員が多いのか、むしろ火に油を注いだのか。8日に向けて、本当の意味で号砲が鳴ったということなのだと思います」

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/897.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[250241] kNSCqYLU 2025年9月03日 08:58:41 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[39]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/897.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[250242] kNSCqYLU 2025年9月03日 09:02:56 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[40]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/897.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[250243] kNSCqYLU 2025年9月03日 09:04:00 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[41]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/897.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[250244] kNSCqYLU 2025年9月03日 09:08:30 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[42]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/897.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[250245] kNSCqYLU 2025年9月03日 09:12:28 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[43]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/897.html#c15
[政治・選挙・NHK297]
16. 赤かぶ[250246] kNSCqYLU 2025年9月03日 09:14:48 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[44]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/897.html#c16
[政治・選挙・NHK297] 「ポスト石破」最右翼の小泉農相“進次郎構文”また炸裂の不安…NHK番組で珍回答連発(日刊ゲンダイ)

「ポスト石破」最右翼の小泉農相“進次郎構文”また炸裂の不安…NHK番組で珍回答連発
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/376928
2025/09/01 日刊ゲンダイ


一挙一動に注目が集まる人気、されど…(C)日刊ゲンダイ

 自民党内で「石破おろし」をめぐる攻防が繰り広げられる中、何かと注目を集めるのが「ポスト石破」の呼び声高い小泉進次郎農相だ。総裁選実施の是非について、31日は報道陣に「一議員としてよく考えて、(9月2日に公表される参院選の)総括もしっかり見た上で対応は考えたい」と通り一遍に応じた一方、「進次郎構文」を炸裂させた。期待を裏切らない男だが、国の舵取りを任せるには不安いっぱいだ。

 一挙一動に注目が集まる中、進次郎氏は31日のNHK「日曜討論」に生出演。「小泉農相に問う 新米価格は コメ政策は」という大真面目なテーマなのに、笑いを誘うやりとりばかりだった。

 5月に緊急登板した進次郎氏は、備蓄米の売り渡しを競争入札から随意契約に切り替え。新米価格への懸念から放出分の販売期限を8月末としたが、10万トンほどが未出荷だったため「引き渡しから1カ月以内」に延長した。

 司会からその理由を問われた進次郎氏は、「われわれ、お届けしますというふうに約束をした。約束を果たすためには、販売延長という形で届けきるということをまずやらなければいけない」と説明。これはまだ分かる。が、引き渡しが遅れた理由はナゾに包まれていた。

「現場の皆さんには最大限の努力をいただいています」と前置きし、「ただこれ、政府として日本の国家として、ここまで備蓄米を流すということは初めてのことなので、今回の教訓は次につなげなきゃいけないと思います」と論点ずらし。そして自分で「更問い」だ。

「なぜここまで時間がかかるのか。備蓄米放出が真の国家存立の危機が危ぶまれるような時の放出ではないかもしれませんが、仮に日本の中で安全保障上の危機が訪れた時に国民の皆さんが飢えないように一日も早く備蓄米を届けていくということを初めてやるとしたら、ここまで時間がかかっていたのか、というのは私は想像するだけで恐ろしい気持ちになります」

 もっともだ。「教訓につなげていくということですね」と司会に引き取られていた。米価高騰をめぐる消費者の不安に対しては「最終的に日本経済を強くする」とのこと。

「『ポスト石破』を意識してか成果を焦るきらいがある。訪韓中に外相との会談は異例だと持ち上げられましたが、李在明大統領の訪日目前という事情もあり、恥をかかせないよう助け舟を出されただけ。進次郎氏の本命は食品医薬品安全処のトップで、水産物輸出規制の早期撤廃をねじ込もうと猛アプローチしたものの、固辞されて困り果てていた」(外交事情通)

 オヤジさんが言ったように、「50歳過ぎてから」が正解なんじゃないか。

  ◇  ◇  ◇

「ポスト石破」をめぐる進次郎農相の動きについては、関連記事【もっと読む】【さらに読む】などで詳しく報じている。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/898.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[250247] kNSCqYLU 2025年9月03日 14:18:04 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[45]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/898.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[250248] kNSCqYLU 2025年9月03日 14:19:09 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[46]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/898.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[250249] kNSCqYLU 2025年9月03日 14:19:57 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[47]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/898.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[250250] kNSCqYLU 2025年9月03日 14:20:54 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[48]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/898.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[250251] kNSCqYLU 2025年9月03日 14:21:59 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[49]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/898.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[250252] kNSCqYLU 2025年9月03日 14:26:33 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[50]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/898.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[250253] kNSCqYLU 2025年9月03日 14:27:26 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[51]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/898.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[250254] kNSCqYLU 2025年9月03日 14:29:53 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[52]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/898.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[250255] kNSCqYLU 2025年9月03日 14:30:53 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[53]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/898.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[250256] kNSCqYLU 2025年9月03日 14:31:40 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[54]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/898.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[250257] kNSCqYLU 2025年9月03日 14:32:49 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[55]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/898.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[250258] kNSCqYLU 2025年9月03日 14:34:07 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[56]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/898.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[250259] kNSCqYLU 2025年9月03日 14:35:21 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[57]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/898.html#c13
[政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[250260] kNSCqYLU 2025年9月03日 14:41:28 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[58]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/898.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[250261] kNSCqYLU 2025年9月03日 14:42:14 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[59]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/898.html#c15
[政治・選挙・NHK297]
16. 赤かぶ[250262] kNSCqYLU 2025年9月03日 14:49:28 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[60]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/898.html#c16
[政治・選挙・NHK297]
17. 赤かぶ[250263] kNSCqYLU 2025年9月03日 14:51:50 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[61]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/898.html#c17
[政治・選挙・NHK297] 開示された3回目の「森友文書」で発覚! 財務省「黒塗り」の“お寒い”内情 相澤冬樹(日刊ゲンダイ)

開示された3回目の「森友文書」で発覚! 財務省「黒塗り」の“お寒い”内情
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/377010
2025/09/03 日刊ゲンダイ


ほぼ同じ内容なのにこの違い(提供写真)

 情報開示といえば「黒塗り」が付き物だ。公文書の一部を黒く塗り、都合の悪い部分を隠す。文書を丸ごとべったり黒く塗る「のり弁」もよく見る。一体どういう基準でしているのか? その“お寒い”内情が、森友事件を巡る3回目の公文書開示で浮き彫りになった。

 例えば「報告書(訟務関係)」と題された文書。森友学園への国有地の売却額について、地元・大阪府豊中市の木村真市議会議員が情報開示を求めた裁判について記している。ところが法廷での原告と国側、それに裁判所のやりとりがすべて黒塗りで、まさに「のり弁」状態だ。でもこれは公開の法廷で行われた弁論で、傍聴人も取材記者もすべて内容を聞いている。その内容をなぜ黒塗りにする必要があるのか?

 この裁判では、土地取引の責任者だった財務省近畿財務局の池田靖氏が、売買金額を不開示にした理由について裁判所に陳述書を提出している。その2週間ほど前から近畿財務局と財務本省、それに裁判を担当する大阪法務局との間で頻繁にメールがやりとりされている。陳述書について事細かく修正が図られたようで、本省の中村稔理財局総務課長にも報告が行われている。だが肝心なところはすべて黒塗りで、詳細はわからない。

 写真は、左が裁判所に提出された陳述書そのもの。右は提出直前の最終形とみられる。どちらもほぼ同じ内容と思われるが、右は本文が全面黒塗りの「のり弁」、左は本文がすべて開示されている。ところが「のり弁」で唯一明らかにされている池田氏の名前の部分だけ、左では黒塗りになっている。このちぐはぐさは何だろう? 省内で意思統一ができていないとしか思えない。木村市議自身もこの文書を見て「雑な作業ですね」と語った。

事実確認せず公文書に記載

 木村市議が起こしたこの裁判をきっかけに森友事件が世に知られ、安倍政権を揺るがす政治問題へと発展した。財務省にとってはまさに“天敵”だろう。開示文書では至る所で「木村真」と呼び捨てにしている。そして木村市議を「共産党」と記しているのだが、実際は無所属で共産党ではない。近畿財務局の美並義人局長(当時)が「(木村市議の)共産党内での影響力はどの程度なんだろう」と発言したことも記されている。市議会の事務局に聞けばすぐわかる程度の事実確認もせず公文書に記載し、それをもとに財務局のトップが発言する。こんなずさんな組織が日本の財政を動かしていることにぞっとさせられる。

 それがわかるのも情報が開示されたから。だからこそ全面開示が原則だ。役所が勝手な判断で黒塗りすることは許されない。


相澤冬樹 ジャーナリスト・元NHK記者

1962年宮崎県生まれ。東京大学法学部卒業。1987年NHKに記者職で入局。東京社会部、大阪府警キャップ・ニュースデスクなどを歴任。著書『安倍官邸vs.NHK 森友事件をスクープした私が辞めた理由』(文藝春秋)がベストセラーとなった。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/899.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[250264] kNSCqYLU 2025年9月03日 17:00:47 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[62]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/899.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[250265] kNSCqYLU 2025年9月03日 17:03:39 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[63]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/899.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[250266] kNSCqYLU 2025年9月03日 17:04:52 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[64]
https://x.com/ActSludge/status/1963022170386530400

AS
@ActSludge

開示された3回目の「森友文書」で発覚! 財務省「黒塗り」の“お寒い”内情
https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/377010

《■事実確認せず公文書に記載 …それがわかるのも情報が開示されたから。だからこそ全面開示が原則だ。役所が勝手な判断で黒塗りすることは許されない》


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/899.html#c3
[経世済民136] 新浪会長の違法薬物疑惑でサントリーHDに激震!辞表提出を暗に迫った“追放劇”で深まる対立(日刊ゲンダイ)

新浪会長の違法薬物疑惑でサントリーHDに激震!辞表提出を暗に迫った“追放劇”で深まる対立
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/377057
2025/09/03 日刊ゲンダイ


サントリーHD会長を辞任した新浪剛史氏(C)共同通信社

 創業126年。飲料大手のサントリーが過去最悪の不祥事に見舞われている。新浪剛史代表取締役会長(66)の違法薬物使用疑惑だ。先々週、自宅をガサ入れされた。国内外200社超のグループ会社を統括するサントリーホールディングス(HD)は2日、新浪氏が1日付で辞任したと発表。超ド級の醜聞を受け、3月に昇格したばかりの鳥井信宏社長(59)らが会見し、火消しを急ぐが、本人は「シロ」と言い張り、先は見通せない。

 新浪会長が福岡県警のガサを受けた……との一報は先週、マスコミの間で駆け巡っていた。

 捜査情報などを総合すると、門司税関(北九州市)の情報提供を受け、県警が7月に麻薬取締法違反で逮捕した男の捜査で、関係先として新浪氏が浮上。男を通じ、大麻の有害成分「THC(テトラヒドロカンナビノール)」を含有するサプリメントを米国から輸入した疑いだ。県警は8月22日早朝、東京都内の新浪氏の自宅を家宅捜索したものの、サプリは見つからず、簡易の尿検査も陰性。新浪氏は「知人女性が注文し、一方的に送ってきた」と供述して関与を否定したという。

 会見した鳥井氏は、「サプリに関する認識を欠いた新浪氏の行為は代表取締役会長に求められる資質を欠いている」「捜査の結果を待つまでもなく、会長の要職に堪えないと判断した」などとし、本人へのヒアリングや取締役らとの協議を経て辞表提出を暗に迫ったと説明。「二人三脚でやると言ったのに」と声を詰まらせた。

本人は同友会定例会見に出席


会見した鳥井信宏社長(左)と山田賢治副社長(C)日刊ゲンダイ

 ただ、歯の奥に物が挟まったような弁明に終始し、外部弁護士がちょいちょい口を挟んで修正するなど、神経をとがらせているのはアリアリだ。新浪氏はガサ入れ翌日から今月1日まで予定通り米国出張したというのも驚きだ。

「HDは非上場ですが、中核子会社のサントリー食品インターナショナルは上場している。世界展開する大企業が高い倫理観を求められるのは当然で、企業イメージへの打撃は計り知れない。海外の機関投資家がイリーガル企業との印象を強め、手を出さなくなるでしょう。新浪氏は2023年4月から経済同友会の代表幹事を務める『財界の顔』ですし、政府の経済財政諮問会議の民間議員も長く担って政治との距離が近い。慢心の果てに順法精神が吹き飛んでしまったのかもしれません」(ロータス投資研究所の中西文行代表)

 朝日新聞電子版(2日配信)によると、新浪氏は「違法性のあるサプリとは認識していなかった。私は潔白だ」と主張。同友会代表幹事について「今のところ辞める考えはない」と話したといい、きょうの定例会見に出席するという。どんな釈明をするつもりなのか。

 新浪氏が引っ込むまで、サントリーも針のむしろだ。

  ◇  ◇  ◇

 企業経営者のスキャンダルについては、関連記事【もっと読む】【さらに読む】などで詳しく報じている。

http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/564.html

[経世済民136]
1. 赤かぶ[250267] kNSCqYLU 2025年9月03日 18:10:48 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[65]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/564.html#c1
[経世済民136]
2. 赤かぶ[250268] kNSCqYLU 2025年9月03日 18:15:58 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[66]
<■71行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

「法を犯しておらず潔白」サントリーHD会長辞任の新浪剛史氏 会見で主張 経済同友会代表幹事については「判断を委ねて当面は活動を自粛」

2025/09/03 TBS NEWS DIG

違法薬物をめぐり警察の捜査を受け、サントリーホールディングスの会長を辞任した新浪剛史氏が会見し、「私は潔白だ」と主張しました。経済同友会の代表幹事続投をめぐっては「同友会の皆さんの意思に委ねたい」と話しました。

経済同友会 新浪剛史 代表幹事
「この度は私のことで皆様をお騒がせしまして申し訳ございません。深く反省をしております、申し訳ございません」

サントリーの会長をおととい付で辞任した新浪剛史氏。先ほど、代表幹事を務める経済同友会の定例会見に出席し、「法令に触れる行動をとった覚えはない」と潔白を主張しました。

経済同友会 新浪剛史 代表幹事
「私は“適法”な商品と、このように認識をしまして、米国におきましてCBDサプリメントを購入しました。私は法を犯しておらず、潔白であると思っております」

きっかけとなったサプリについて、新浪氏は大麻から抽出される成分ではあるものの、合法である「CBD」=カンナビジオールを含むものだと説明しました。

ただ、新浪氏は大麻由来の「THC」=テトラヒドロカンナビノールが含まれたサプリをアメリカから輸入した疑いで福岡県警からの取り調べや、自宅の家宅捜索を受けていました。経緯については…

経済同友会 新浪剛史 代表幹事
「ニューヨークの知人からアドバイスをいただき、その同志から日本へも自らが持って行ってくれるとなったのでお願いすることにした。この方は大変著名な方。その弟さんに『私の自宅に送るように』という依頼をしていたところ、その弟さんが逮捕されてしまいました。私の手元には届いておりません。おそらく家族が廃棄したものと、このように考えております」

と主張しました。

しかし、事態を受けてサントリーはきのう、「サプリメントに関する認識を欠いた新浪氏の行為は、代表取締役会長として求められる資質を欠く」として、取締役が全員一致で辞職を要求。新浪氏は「辞任届」を提出し、自ら幕を引きました。

経済同友会 新浪剛史 代表幹事
「大好きなサントリーに絶対迷惑かけてはいけない。私はそう思い、サントリーを辞することにいたしました」

そして、焦点となっていた経済同友会の代表幹事の進退については…

経済同友会 新浪剛史 代表幹事
「私自身は潔白であると考えておりますが、透明性の高い経済同友会の仕組みに判断を委ねて、当面は活動を自粛」

また、2014年から務める経済財政諮問会議の民間議員の続投については「政府の判断に委ねる」としました。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/564.html#c2
[経世済民136]
3. 赤かぶ[250269] kNSCqYLU 2025年9月03日 18:25:28 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[67]
<▽35行くらい>

【ライブ】新浪剛史氏会見 “違法サプリ”購入疑い「私は法を犯しておらず潔白であると思っています」サントリーHD会長辞任の経緯などを説明【LIVE】(9月3日) ANN/テレ朝

3 時間前にライブ配信 ANNnewsCH

15:00から経済同友会の新浪代表幹事が定例会見を行います。その様子をライブで配信します。

【最新記事】テレ朝NEWSはこちら▶https://news.tv-asahi.co.jp/

経済同友会は、今月1日付でサントリーホールディングスの会長を辞任した新浪剛史代表幹事の記者会見を3日、予定通り行うことを明らかにしました。

 サントリーホールディングスは、違法の疑いがあるサプリメントを購入し、警察の捜査を受けたとして、新浪氏が1日付で会長を辞任したと発表しました。

 新浪氏は現在も経済同友会の代表幹事や政府の経済財政諮問会議の民間議員などを務めていますが、経済同友会は3日の定例会見に新浪氏が出席することを明らかにしました。

 サントリーホールディングスの会長を辞任した経緯や、今後について説明するとみられます。


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/564.html#c3
[経世済民136]
4. 赤かぶ[250270] kNSCqYLU 2025年9月03日 18:30:38 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[68]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/564.html#c4
[経世済民136]
5. 赤かぶ[250271] kNSCqYLU 2025年9月03日 18:33:34 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[69]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/564.html#c5
[経世済民136]
6. 赤かぶ[250272] kNSCqYLU 2025年9月03日 18:38:02 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[70]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/564.html#c6
[経世済民136]
7. 赤かぶ[250273] kNSCqYLU 2025年9月03日 19:04:09 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[71]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/564.html#c7
[経世済民136]
8. 赤かぶ[250274] kNSCqYLU 2025年9月03日 19:06:25 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[72]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/564.html#c8
[経世済民136]
9. 赤かぶ[250275] kNSCqYLU 2025年9月03日 19:10:15 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[73]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/564.html#c9
[経世済民136]
10. 赤かぶ[250276] kNSCqYLU 2025年9月03日 19:11:38 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[74]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/564.html#c10
[経世済民136]
11. 赤かぶ[250277] kNSCqYLU 2025年9月03日 19:13:11 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[75]


http://www.asyura2.com/23/hasan136/msg/564.html#c11
[政治・選挙・NHK297] 飛車角金銀落ちで投了まぢか(植草一秀の『知られざる真実』)
飛車角金銀落ちで投了まぢか
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/09/post-23d10f.html
2025年9月 2日 植草一秀の『知られざる真実』

自民党が両院議員総会を開いた。

総会中およびその後、自民四役が辞意を表明した。

森山裕幹事長、小野寺五典政調会長、鈴木俊一総務会長、木原誠二選対委員長が石破首相に辞意を伝えた。

玉を守る飛車、角、金、銀が同時に消えた。

裸の玉。

玉の陥落は時間の問題になった。

参院選は石破内閣の信任投票だった。

昨年10月総選挙とはまったく意味が違う。

昨年10月総選挙は自民党裏金事件への国民審判の意味が強かった。

しかし、それから半年以上が経過。

通常国会で石破内閣が何をしたかの総括だった。

二大テーマがあった。

減税と企業献金禁止。

「政治とカネ」の本丸は「企業献金」。

減税では衆院総選挙で消費税減税が論議された。

石破内閣はこの二つを潰した。

加担したのは玉木国民である。

参院選の勝敗ラインを自公で50と設定したのは石破茂氏。

125議席を争う参院選で自公50議席を勝敗ラインに設定。

あり得ぬ大甘勝敗ライン。

このラインを超えられなかった時点で「石破内閣不信任」である。

主権者である国民から「内閣不信任」を突き付けられて責任を取らなかった首相が一人いる。

菅直人氏だ。

2010年7月参院選で大惨敗した。

理由は明白。

参院選に向けて消費税率10%を公約に掲げたのだ。

菅直人内閣が発足したのが2010年6月8日。

7月参院選に向けて公約発表会見を開いたのが6月17日。

この会見で、突然、消費税率10%への引き揚げを発表した。

民主党内の民主的な意思決定プロセスはまったく執られていない。

菅直人首相の独断と暴走の結果として示されたのが消費税率10%公約だった。

7月参院選について枝野幸男幹事長が時事通信インタビューに答えて

「参院選が菅直人内閣に対する信任投票」

と明言した。

結果は菅直人民主党大惨敗。

翌日私は、このブログに『菅敗』という「替え歌」を書いた。

「『菅敗』−菅直人首相参院選完敗の歌−」
https://x.gd/2pxbg

しかし、菅直人氏は首相の座にしがみつき、1年間も首相の座に居座った。

東日本大震災と福島原発事故が発生し、原発廃棄と東京電力法的整理を決定すべきだったが、いずれもやらなかった。

その結果として原発全面推進の現実を招いた。

石破茂氏は2007年参院選で与党過半数を守れなかった当時の安倍晋三首相を厳しく糾弾した。

「やはり責任は総理にある。

私の使命だと何度も言っていたけれども、民主主義国家における指導者というのは、主権者たる国民が『あなたやりなさい』ということがあって、初めて使命を果たすことになる。

国民は『あなたにやってもらいたいとは思いません』と言ったのではないか」

石破氏は2011年に参院選で惨敗した菅直人首相(当時)にこう言った。

「参議院は政権選択の選挙ではない。

しかしながら菅民主党政権の是非を主権者たる国民に問うた。

それが参議院選挙の意義だった。

間違いない」

続きは本日の
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
第4177号
「私は政治は結果責任だと思う」
でご高読下さい。

月初のこの機会にメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」ご購読をぜひご検討ください。

https://foomii.com/00050

『ザイム真理教』(森永卓郎著)の神髄を深堀り、最重要政策争点財務省・消費税問題を徹底解説する新著を上梓しました。

『財務省と日銀 日本を衰退させたカルトの正体』
(ビジネス社)


https://x.gd/LM7XK

ご高読、ならびにアマゾンレビュー、ぜひぜひ、お願いします。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/901.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[250278] kNSCqYLU 2025年9月03日 20:06:04 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[76]
<△23行くらい>


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/901.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[250279] kNSCqYLU 2025年9月03日 20:07:00 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[77]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/901.html#c2
[政治・選挙・NHK297]
3. 赤かぶ[250280] kNSCqYLU 2025年9月03日 20:08:37 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[78]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/901.html#c3
[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[250281] kNSCqYLU 2025年9月03日 20:12:27 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[79]
<■121行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

自民党両院議員総会 総理進退「しかるべき時に決断」 異例の党4役一斉“辞意表明”【羽鳥慎一モーニングショー】(2025年9月3日)

2025/09/03 ANNnewsCH

 これまで石破茂総理大臣を支えてきた自民党の森山裕幹事長ら党4役が2日、そろって辞任する意向を表明した。政権運営にどういった影響が出てくるのだろうか。

■総理“続投意向” 森山氏“辞意”

石破総理
「選挙は最終的に、当然のことでありますが総裁たる私の責任であります。そのことから逃れることは決してできません」

 自民党の両院議員総会冒頭、参院選大敗について陳謝した石破総理。自身の進退についてはこう述べた。

「地位に恋々とするものでは全くございません。しがみつくつもりも全くございません。責任から逃れることなく、しかるべき時にきちんとした決断をするということは私が果たすべき責務である、このように深く思うものでございます」

 しかし、「しかるべき時」の具体的な時期や「決断」の内容は示さなかった。一方、進退が焦点となっていた森山幹事長は総会の冒頭で自らの責任について述べた。

「今回の選挙結果について、執行部に身を置く者としてその責任を痛感しております」

 こう述べた3時間後、森山裕幹事長は辞任する意向を表明。そのうえで、進退については石破総理に委ねることに。

「選挙結果の責任をとるべく幹事長の職を退任させていただきたいと思います。私の進退につきましては任命権者である石破総裁にお預けいたします」
「(Q.辞任願か進退伺か)進退伺だと思います」

石破総理
「進退は任命権者に任せるというお話でございました。私として適切に判断をいたしますが、その労は、どんなに言葉を尽くしても足りることはないし、余人をもって代えがたい方だと今でも思っております」

 一方、自身の進退について改めて問われると、改めて続投に意欲をにじませた。

「しかるべき時期に責任を判断しますが、まず国民の皆さん方がやってもらいたいなと思っておられることに、全力を尽くすということだと思っています」

 しかし、石破総理側近の辞意表明は森山幹事長にとどまらなかった。

■党4役辞意表明 “石破おろし”は

自民党 小野寺五典政調会長
「石破総裁に対しまして、政調会長の職を辞したいということを申し述べました」

 小野寺政調会長のほか、鈴木俊一総務会長、さらに木原誠二選対委員長と、党4役と呼ばれる幹部が相次いで辞意を表明した。

 石破総理の求心力が問われるなか、党内からは“総裁選の前倒し”を求める声が上がっている。

自民党 中曽根康隆青年局長
「(石破総理が)もしご自身で結果責任をとることがかなわないのであれば、私は(総裁選前倒しの書面に)署名をして党本部に持っていきたいと思う」

自民党 小林史明環境副大臣
「ちゃんとリーダーシップがとれる態勢を作るために総裁選の前倒しが必要だと思っています。その際にはやはり新しいリーダーが必要だと私は思っています」

自民党 中村裕之衆院議員
「臨時の総裁選挙の前倒しを求めていきたいと思う」

 “総裁選の前倒し”を求める声は地方からも上がっている。

自民党兵庫県連 末松信介会長
「総理はこの度の参議院選挙の時に50議席は必達とおっしゃったんです。やはり『必達』とおっしゃった決意を述べられた総理は大きな責任をお持ちだということ」

 すでに兵庫や新潟など10の県連が前倒しに賛成する方針だという。そこで、注目されるのが“ポスト石破”の候補者たち。

自民党 小泉進次郎農水大臣(1日)
「(Q.もし総裁選になったら出馬する?)政治の世界は何が起きるか分かりません。今の職責をしっかりと務める先にその先があると思っています」

自民党 高市早苗元政調会長
「組織がうまくいかなかった時のリーダーの責任のとり方というものについては自分なりの考え方があります」
「(Q.初の女性首相の期待も高まっていますが)今は何も申し上げることはございません。とにかく自民党に気合入れなきゃ」

自民党 小林鷹之元経済安保担当大臣
「今後の自民党の目指すべき姿、課題として、責任をとる組織にするということが、やはり重要なのではないかと」
「(Q.総裁選になった場合の対応は?)そもそも総裁選になると決まっていないので…」

(「羽鳥慎一 モーニングショー」2025年9月3日放送分より)

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/901.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[250282] kNSCqYLU 2025年9月03日 20:16:24 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[80]
<■63行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

自民四役が辞意 首相は窮地に追い込まれた
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20250903-OYT1T50002/
2025/09/03 05:00 読売新聞 社説

 参院選惨敗の責任を取るとして、自民党の森山幹事長ら党四役が辞意を表明した。副大臣や政務官を含む所属議員からは総裁選の前倒しを求める声が強まっている。
[PR]

 それでも石破首相は、物価高対策など様々な政策課題を挙げ、「国民がやってもらいたいと思っていることに全力を尽くす」と述べ、続投の意思を強調した。

 党内は混乱を極め、政策論議も停滞しているにもかかわらず、首相は政権を維持できると思っているのか。権力への執着心には、あきれるほかない。

 自民が両院議員総会を開き、参院選の総括文書を報告した。

 物価高対策の現金給付案が国民に理解されなかったことや、政治とカネの問題への不信が続いた点などを敗因に挙げた。「自民党は左傾化している」との疑念が世論に生まれたとも指摘し、保守票が他党に流出した、と分析した。

 主要な政党は既に参院選の総括を終えている。自民が総括に時間を要したのは、首相を含む執行部への批判が下火になることを期待したからではないか。

 首相は総会で、自らの進退について「地位に恋々とするものではない」と述べ、「責任から逃れることなく、しかるべき時にきちんとした決断をする」と語った。

 だが、出席者が「いつ責任を取るのか」などと問い詰めても、首相は明言しなかった。

 総会を終え、党は総裁選前倒しの是非を問うための手続きに入った。総裁選を実施するかどうかが8日に決まる。

 自民内では、首相続投を支持する一部の議員と、即時退陣を求める議員の間で溝が深まる一方だ。首相が進退を決しない限り挙党態勢は築けまい。

 首相は、報道各社の世論調査で内閣支持率が上昇したことを続投の根拠にしているようだ。読売新聞の8月の調査で、前月比17ポイント増の39%となったのは事実だ。

 だが、この背景には野党支持層が内閣支持に回ったことがある。例えば立憲民主党の支持層では、内閣を支持すると答えた人が前月の1割台から4割台に増えた。

 立民支持層などの中には元々、自民内で長く非主流派だった首相を支持する人が一定数いる。与野党が対決する参院選が終わり、そうした支持者が、再び首相への支持を表明したようだ。

 ただ、立民支持層の支持をいくら得たところで、選挙で自民の集票力が高まるわけではない。首相の強気は勘違いも甚だしい。


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/901.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[250283] kNSCqYLU 2025年9月03日 20:19:05 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[81]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/901.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[250284] kNSCqYLU 2025年9月03日 20:27:05 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[82]
<△26行くらい>

総裁選前倒し要求の議員名公表で「逆に賛成が増えた」 両院議員総会で森山幹事長は辞意表明 石破総理の決断の時はいつ?【識者解説】

2025/09/02 ABCテレビニュース

自民党は2日午後、党本部で両院議員総会を開き、参院選の総括を報告しました。敗因として「政治とカネ」の問題で信頼を喪失したこと▽現金給付などが国民に刺さらなかったこと▽一部の保守層が他党に流出したことなどを挙げ、「解党的出直しが必要」と明記しましたが、石破総理大臣個人の責任は強調しない内容となりました。

党内では参院選での大敗を受けた石破総理の辞任と総裁選の前倒しを求める声が上がっていますが、今後の政局を見通すことはできるのでしょうか。政界を50年以上取材してきたベテラン政治ジャーナリストの泉宏さんが解説します。

(「newsおかえり」2025年9月2日放送分より)


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/901.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[250285] kNSCqYLU 2025年9月03日 20:30:25 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[83]
<▽40行くらい>

自民・麻生氏 総裁選前倒し“署名”を表明「党を再建していかなければならん」(2025年9月3日)

2025/09/03 ANNnewsCH

 石破総理大臣の進退にも直結する自民党の総裁選挙の前倒しを巡り、麻生最高顧問は前倒しを要求する書面に署名する考えを表明しました。

自民党 麻生最高顧問
「自民党が責任政党として少なくとも役割を果たしていくことこそが日本の国家国益にためになる。そして、国益にも資するものだと信じているからであります。そうした方向に一丸となって邁進(まいしん)できるよう、自民党を再建していかなければならん」

 3日午後、麻生最高顧問が率いる党内唯一の派閥・麻生派が研修会を行いました。

 麻生最高顧問は講演で自身が前倒しを要求する書面に署名、提出する考えを示しました。

 一方、「党内が一丸となって邁進できる体制を整えるため、1人1人がしっかり判断してもらいたい」として、派閥に所属する議員の賛否は縛らない方針です。

 麻生派には43人の議員が所属していて、麻生最高顧問の意向により、総裁選の前倒しを求める党内の動きが加速する可能性があります。

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/901.html#c8
[国際35]
26. 赤かぶ[250286] kNSCqYLU 2025年9月04日 02:00:02 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[84]
<■118行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

【中国軍事パレード】中露朝首脳“そろい踏み”結束アピール 笑顔で「不老不死」話も

2025/09/03 日テレNEWS

中国・北京で、日本との戦争の勝利から80年を記念する「軍事パレード」が行われ、習近平国家主席、プーチン大統領、金総書記の3人がそろい踏みをし、結束をアピールしました。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/inter...

   ◇

夜明け前の天安門広場。軍事パレードを見学する人たちでしょうか。天安門の方へ向かって歩いています。

NNN北京・柳沢高志記者
「大勢の招待客が見守る中、天安門では、まもなく軍事パレードが始まります」

中国にとって3日は、80年前、日本との戦争に勝利した「戦勝記念日」。その記念行事は今年、歴史的な顔ぶれとなりました。

ロシアのプーチン大統領。そして、北朝鮮の金正恩総書記。

習近平国家主席
「やっと会えました」

2人を出迎えた、中国の習近平国家主席。3人が肩を並べて歩くのは初めてです。

習近平国家主席
「(会えて)うれしい。しばらく会えていなかった」

金正恩総書記
「6年ぶりですね」

時折、笑顔を見せながら話す3人。聞こえてきたのは…。

ロシア語通訳とみられる人物
「人類の臓器を移植し、どんどん若返り不老不死にもなる」

習主席とみられる声
「今世紀で人類が150歳まで生きられるかもしれません」

“人類の寿命”について、話しているようです。

習近平国家主席
「きょうは5万人の観衆がいる」

3人そろって、会場へ。

記者
「習近平国家主席、プーチン大統領、金正恩総書記の3人が並び立ちました」

日本時間3日午前10時。

習近平国家主席
「中華民族は強暴に屈せず、自立自強する偉大なる民族です」
「いま人類は再び、平和か戦争・対話か対抗・協力か対決という選択に迫られています」
「国家の主権と統一・領土の一体性を断固として守らなければならない」

軍事パレードでは、最新の戦闘機や…

記者
「新型の潜水艦発射型弾道ミサイルです」

中国からアメリカ本土まで到達する、新型のミサイルなどをお披露目。アメリカに圧力をかける狙いがありそうです。

その様子を、食い入るように見ていた金総書記。しばらくすると…。

記者
「扇子であおいでいます。暑いんでしょうか。あおぐスピードが速くなっています(中国・北京 最高気温31℃)」

習主席と言葉を交わす場面も…。

記者
「今度はプーチン大統領が、習主席に何か話しかけています」

親密な様子を見せた3人。パレード終了後も、3人並んでレセプション会場へ。その後、金総書記とプーチン大統領が、2人で移動。到着後、首脳会談が行われました。

冒頭、「会談できてうれしい」と話したプーチン大統領に対し、金総書記は…。

北朝鮮 金正恩総書記
「兄弟的な義務ですべてを尽くして助ける用意がある」

結束を示した中国・ロシア・北朝鮮。

今回の軍事パレードを受け、アメリカのトランプ大統領は、習主席に対し…。

トランプ大統領
「共にアメリカに対し陰謀を企てている、プーチンと金正恩によろしく」

皮肉を込めて、けん制しています。

(2025年9月3日放送「news every.」より)


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/769.html#c26
[戦争b26] 真珠湾攻撃は琉球併合から始まる日本の侵略戦争の一幕にすぎない(櫻井ジャーナル)
真珠湾攻撃は琉球併合から始まる日本の侵略戦争の一幕にすぎない
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202509040000/
2025.09.04 櫻井ジャーナル

 日本政府全権の重光葵と大本営(日本軍)全権の梅津美治郎が東京湾内に停泊していたアメリカの戦艦ミズーリの艦上で降伏文書に調印したのは1945年9月2日のことだった。この儀式は昭和天皇(裕仁)がラジオを通じて「ポツダム宣言」の受諾をアメリカ、イギリス、中国、ソ連の4カ国に伝えたと「臣民」に発表してから18日後のことである。

 連合国が正式に結成されたのは連合国共同宣言が調印された1942年1月1日。日本軍が1941年12月7日にマレーのコタバルに陸軍の部隊を上陸させ、その約70分後にハワイの真珠湾を攻撃したことを受けてのことである。アメリカ側が日本軍の攻撃を察知していたかどうかには関係なく、いずれも奇襲攻撃だ。

 勝者である連合国側で文書に署名したの連合国最高司令官ダグラス・マッカーサーのほか、アメリカ、中国、イギリス、ソ連、オーストラリア、カナダ、フランス、オランダ、ニュージーランドの代表。この国々が日本の降伏した相手だということになるが、日本はマレーや真珠湾を攻撃する前から中国で戦争していた。

 中国での戦争をぶつ切りにして語りたがる人が少なくないが、明治政府が琉球国を1872年に併合した時に日本のアジア侵略戦争は始まったと言える。廃藩置県を実施した翌年に琉球藩をでっち上げるという不自然ことを行ったわけで、そうしなければならない緊急事態が生じたのだろう。

 本ブログでは繰り返し書いてきたことだが、明治維新にはジャーディン・マセソンなるイギリスの会社が深く関係している。この会社は中国へのアヘン密輸で大儲けし、創設者であるウィリアム・ジャーディンとジェームズ・マセソンが創設した会社は香港の香港上海銀行(現在のHSBC)と深く結びついていた。

 2度のアヘン戦争で大儲けしたジャーディン・マセソンは1859年にトーマス・グラバーを長崎へ、ウィリアム・ケズウィックを横浜へそれぞれエージェントとして送り込んだ。ケズウィックの母方の祖母は同社を創設したひとりであるウィリアム・ジャーディンの姉だ。

 グラバーとケズウィックが来日した1859年にイギリスのラザフォード・オールコック駐日総領事は長州の若者5名をイギリスへ留学させることにする。選ばれたのは井上聞多(馨)、遠藤謹助、山尾庸三、伊藤俊輔(博文)、野村弥吉(井上勝)。この5名は1863年にロンドンへ向かうが、この時に船の手配をしたのがジャーディン・マセソンにほかならない。1861年に武器商人として独立したグラバーも渡航の手助けをしているが、ケズウィックは1862年にジャーディン・マセソンの共同経営者となるために香港へ戻った。

 明治政府は1874年に台湾へ派兵、75年に李氏朝鮮の首都を守る江華島へ軍艦を派遣して挑発、94年に甲午農民戦争(東学党の乱)が起こって朝鮮王朝が揺らぐと日本政府は「邦人保護」を名目にして軍隊を派遣、その一方で朝鮮政府の依頼で清も出兵したことから日清戦争が始まる。この戦争で日本は勝利し、大陸侵略が本格化した。

 日本をアジア侵略へと導く上で特に重要な役割を果たしたのはイギリスの外交官として日本にいたアーネスト・サトウ、アメリカの駐日公使だったチャールズ・デロング、厦門のアメリカ領事だったチャールズ・ルジャンドルなど。こうした人びとは明治政府に対して大陸を侵略するようにけしかけていた。

 イギリスが19世紀からロシア征服を目論んでいたことは本ブログでも繰り返し書いてきた。いわゆる「グレート・ゲーム」だ。その戦略で中心的な役割を果たした政治家はホイッグ党(後の自由党)を率いていたヘンリー・ジョン・テンプル(別名パーマストン子爵)。ビクトリア女王にアヘン戦争を進言したのもこの人物である。

 イギリスは1840年から42年にかけて「アヘン戦争」、56年から60年にかけて「第2次アヘン戦争(アロー戦争)」を行い、勝利したが、内陸を制圧して蓄積されていた富を略奪することはできなかった。兵力が決定的に足りなかったのだ。イギリスに代わって中国(清)を侵略したのが日本にほかならない。イギリスが日本に対して技術を提供、資金を融資したのは必然だが、同じアングロ・サクソン国であるアメリカも日本を使おうとしていた。

 アメリカの外交官だったルジャンドルは台湾から帰国する途中に日本へ立ち寄り、そこでアメリカ公使を務めていたチャールズ・デロングと会う。その際、デロングはルジャンドルに対し、日本政府に対して台湾を侵略するようにけしかけていると説明している。(James Bradley, “The Imperial Cruise,” Little, Brown and Company, 2009)

 デロングは日本の外務省に対してルジャンドルを顧問として雇うように推薦、ルジャンドルは1872年12月にアメリカ領事を辞任して外務卿を務めていた副島種臣の顧問になり、台湾への派兵を勧めた。その口実を作るため、日本政府は琉球を急遽、併合したわけである。ルジャンドルは1875年まで外務省の顧問を務めた。

 このアメリカ人外交官は母国に妻がいたにもかかわらず、離婚しないまま1872年後半から73年前半のどこかの時点で池田絲なる女性と「結婚」している。この女性は松平慶永と腰元との間に生まれた人物だ。絲は池田家に預けられ、東京で暮らすことになるものの、松平家からの支援はない。そうしたこともあり、後に彼女は深川の芸者になるが、そこでルジャンドルにみそめられたという。

 その当時、朝鮮では高宗の父にあたる興宣大院君と高宗の妻だった閔妃と対立、主導権は閔妃の一族が握っていた。閔妃がロシアとつながることを恐れた日本政府は1895年に日本の官憲と「大陸浪人」を使って宮廷を襲撃し、閔妃を含む女性3名を殺害。その際、性的な陵辱を加えたとされている。その中心にいた三浦梧楼公使はその後、枢密院顧問や宮中顧問官という要職についた。

 閔妃惨殺の4年後、中国では義和団を中心とする反帝国主義運動が広がり、この運動を口実にして帝政ロシアは1900年に中国東北部へ15万の兵を派遣。その翌年には事件を処理するために北京議定書が結ばれ、列強は北京郊外に軍隊を駐留させることができるようになった。

 イギリスはロシアに対抗するため、1902年に日本と同盟協約を締結し、その日本は04年2月に仁川沖と旅順港を奇襲攻撃、日露戦争が始まる。日本に戦費を用立てたのはロスチャイルド系のクーン・ローブを経営していたジェイコブ・シッフだ。詳細は割愛するが、1905年5月にロシアのバルチック艦隊は「日本海海戦」で日本の海軍に敗北する。

 そこで登場してくるのが「棍棒外交」のセオドア・ルーズベルト米大統領。講和勧告を出したのだ。9月に講和条約が調印され、日本の大陸における基盤ができた。講和条約が結ばれた2カ月後、桂太郎首相はアメリカで「鉄道王」と呼ばれていたエドワード・ハリマンと満鉄の共同経営に合意したのだが、ポーツマス会議で日本全権を務めた小村寿太郎はこの合意に反対し、覚書は破棄されている。小村は日本がアングロ・サクソンの手先という立場になることを拒否したと言えるだろう。

 小村とは逆にアメリカのために動いたのが金子堅太郎。この人物はハーバード大学で法律を学んでいるが、彼の2年後輩がセオドア・ルーズベルトだ。1890年に金子とルーズベルトはルーズベルトの自宅で合って親しくなる。

 日本政府の使節としてアメリカにいた金子は1904年にハーバード大学でアングロ・サクソンの価値観を支持するために日本はロシアと戦っていると演説、同じことをシカゴやニューヨークでも語っていた。また日露戦争の後、ルーズベルトは日本が自分たちのために戦ったと書いている。こうした関係が韓国併合に結びつく。セオドア・ルーズベルト政権は韓国併合を事前に認めていた。(James Bradley, “The China Mirage,” Little, Brown and Company, 2015)

 1923年9月1日に東京周辺が関東大震災に襲われた後、日本はウォール街の影響を強く受けるようになる。復興資金を調達するために日本政府が頼ったJPモルガンは日本の政治経済を動かすようになった。この巨大金融機関を創設したジョン・ピアポント・モルガンはロスチャイルド系金融資本のアメリカにおける責任者としてスタートした人物だ。

 この金融機関はアメリカの政治経済も動かしていたが、その仕組みを揺るがす事態が1932年に起こる。金融界が担いでいた現職のハーバート・フーバーがニューディール派のフランクリン・ルーズベルトに敗れたのだ。

 そこでウォール街の大物たちは1933年から34年にかけてクーデターを計画するのだが、これは海兵隊のスメドリー・バトラー退役少将によって阻止された。その経緯は本ブログでも繰り返し書いてきたので、今回は割愛する。

 フーバーが大統領の任期を終える直前、1932年に大物を駐日大使として日本へ送り込む。その人物とはジョセフ・グルーだ。グルーのいとこ、ジェーンはジョン・ピアポント・モルガン・ジュニア、つまりJPモルガンの総帥の妻なのである。しかもグルーの妻、アリスの曾祖父にあたるオリバー・ペリーは海軍の伝説的な軍人で、その弟は「黒船」で有名なマシュー・ペリーだ。アリスの父親が1898年から慶応義塾大学で英文学を教えた関係で彼女は10代の頃、日本の女学校に通い、人脈を築くことになった。

 ジョセフ・グルーの人脈には松平恒雄宮内大臣、徳川家達公爵、秩父宮雍仁親王、近衛文麿公爵、樺山愛輔伯爵、吉田茂、牧野伸顕伯爵、幣原喜重郎男爵らが含まれていたが、特に親しかった人物は松岡洋右だと言われている。そこにアリスの人脈も加わる。真珠湾攻撃の翌年、グルーは離日するが、その直前、商工大臣を務めていた岸信介からゴルフを誘われてプレーしたという。(Tim Weiner, "Legacy of Ashes," Doubledy, 2007)

 バトラー少将によると、ウォール街でクーデターを計画していた勢力はドイツのナチスやイタリアのファシスト党、中でもフランスのクロワ・ド・フ(火の十字軍)の戦術を参考にしてルーズベルト政権を倒そうとしていた。彼らのシナリオによると、新聞を利用して大統領をプロパガンダで攻撃、50万名規模の組織を編成して恫喝、大統領をすげ替えることにしていたという。

 バトラーの知り合いだった編集者が派遣したジャーナリスト、ポール・フレンチはクーデター派を取材、「コミュニズムから国家を守るため、ファシスト政府が必要だ」という発言を引き出した。1932年に駐日アメリカ大使として日本へ赴任した人物はファシストの一派だったということになる。

 少将は計画の内容を聞き出しが上でクーデターへの参加を拒否、50万人の兵士を利用してファシズム体制の樹立を目指すつもりなら、自分はそれ以上を動員して対抗すると告げる。ルーズベルト政権を倒そうとすれば内戦を覚悟しろ、というわけである。これで計画は止まった。

 バトラーとフレンチは1934年にアメリカ下院の「非米活動特別委員会」で言し、モルガン財閥につながる人物がファシズム体制の樹立を目指すクーデターを計画していることを明らかにしているが、議会も捜査機関も動かなかった。

 第2次世界大戦後、連合軍は少なからぬ日本の軍人を処刑する一方、戦争犯罪に問われて当然の軍人、特高の幹部、思想検察、裁判官などが守られ、要職についた人もいる。東京裁判は「民主化」を演出するセレモニーに過ぎなかった。そもそも戦前日本の最高責任者が責任を問われていない。

 そして戦後日本が築かれていくのだが、その中心にはウォール街を後ろ盾にするジャパン・ロビーが存在、その中核にはジョセフ・グルーがいた。戦前も戦後も日本を動かしていたのはイギリスやアメリカの金融資本だと言える。本質的な点で何も変化していない。

**********************************************

​Sakurai’s Substack​

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html

[戦争b26]
1. 赤かぶ[250287] kNSCqYLU 2025年9月04日 02:14:58 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[85]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c1
[戦争b26]
2. 赤かぶ[250288] kNSCqYLU 2025年9月04日 02:16:07 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[86]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c2
[戦争b26]
3. 赤かぶ[250289] kNSCqYLU 2025年9月04日 02:17:12 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[87]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c3
[戦争b26]
4. 赤かぶ[250290] kNSCqYLU 2025年9月04日 02:21:07 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[88]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c4
[戦争b26]
5. 赤かぶ[250291] kNSCqYLU 2025年9月04日 02:21:49 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[89]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c5
[戦争b26]
6. 赤かぶ[250292] kNSCqYLU 2025年9月04日 02:22:36 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[90]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c6
[戦争b26]
7. 赤かぶ[250293] kNSCqYLU 2025年9月04日 02:23:15 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[91]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c7
[戦争b26]
8. 赤かぶ[250294] kNSCqYLU 2025年9月04日 02:24:29 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[92]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c8
[戦争b26]
9. 赤かぶ[250295] kNSCqYLU 2025年9月04日 02:25:24 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[93]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c9
[戦争b26]
10. 赤かぶ[250296] kNSCqYLU 2025年9月04日 02:36:06 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[94]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c10
[戦争b26]
11. 赤かぶ[250297] kNSCqYLU 2025年9月04日 02:39:44 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[95]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c11
[戦争b26]
12. 赤かぶ[250298] kNSCqYLU 2025年9月04日 02:40:53 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[96]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c12
[戦争b26]
13. 赤かぶ[250299] kNSCqYLU 2025年9月04日 02:41:39 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[97]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c13
[戦争b26]
14. 赤かぶ[250300] kNSCqYLU 2025年9月04日 02:43:23 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[98]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c14
[戦争b26]
15. 赤かぶ[250301] kNSCqYLU 2025年9月04日 02:46:42 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[99]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c15
[戦争b26]
16. 赤かぶ[250302] kNSCqYLU 2025年9月04日 02:47:44 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[100]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c16
[戦争b26]
17. 赤かぶ[250303] kNSCqYLU 2025年9月04日 02:48:47 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[101]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c17
[戦争b26]
18. 赤かぶ[250304] kNSCqYLU 2025年9月04日 02:51:27 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[102]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c18
[戦争b26]
19. 赤かぶ[250305] kNSCqYLU 2025年9月04日 02:52:47 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[103]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c19
[戦争b26]
20. 赤かぶ[250306] kNSCqYLU 2025年9月04日 02:53:47 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[104]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c20
[戦争b26]
21. 赤かぶ[250307] kNSCqYLU 2025年9月04日 03:06:05 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[105]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c21
[戦争b26]
22. 赤かぶ[250308] kNSCqYLU 2025年9月04日 03:08:20 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[106]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c22
[戦争b26]
23. 赤かぶ[250309] kNSCqYLU 2025年9月04日 03:11:22 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[107]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c23
[戦争b26]
24. 赤かぶ[250310] kNSCqYLU 2025年9月04日 03:12:10 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[108]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c24
[戦争b26] 真珠湾攻撃は琉球併合から始まる日本の侵略戦争の一幕にすぎない(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
25. 赤かぶ[250308] kNSCqYLU 2025年9月04日 03:16:04 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[106]
https://x.com/kohyu1952/status/1960916167599775980

西村幸祐
@kohyu1952

安倍総理が第二次安倍政権を発足させた2012年12月26日翌日にチェコの言論プラットホームに発表した英語論文「アジアの民主的安全保障ダイヤモンド」http://kennkenngakugaku.blogspot.jp/2013/01/blog-post_10.html。安倍総理はこの論文で、やがて英国もフランスも太平洋のこの安全保障の枠組みに加わるだろう、と今日の状況を予言していた。


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c25

[戦争b26]
26. 赤かぶ[250309] kNSCqYLU 2025年9月04日 03:16:45 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[107]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c26
[戦争b26]
27. 赤かぶ[250310] kNSCqYLU 2025年9月04日 03:19:57 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[108]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c27
[戦争b26]
28. 赤かぶ[250311] kNSCqYLU 2025年9月04日 03:23:11 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[109]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c28
[戦争b26]
29. 赤かぶ[250312] kNSCqYLU 2025年9月04日 03:28:01 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[110]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html#c29
[政治・選挙・NHK297] 真珠湾攻撃は琉球併合から始まる日本の侵略戦争の一幕にすぎない(櫻井ジャーナル):戦争板リンク 
真珠湾攻撃は琉球併合から始まる日本の侵略戦争の一幕にすぎない(櫻井ジャーナル)

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/279.html



http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/902.html
[政治・選挙・NHK297] 結局、内ゲバ政党には無理なのだ…自民党を分裂させる政界仕掛け人はいないのか(日刊ゲンダイ)

※2025年9月2日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大


※紙面抜粋


※2025年9月2日 日刊ゲンダイ2面

結局、内ゲバ政党には無理なのだ…自民党を分裂させる政界仕掛け人はいないのか
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/377009
2025/09/02 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し


身を守ることが最優先(C)日刊ゲンダイ

 総裁選前倒しを巡って、今週がヤマとかされるが、国民は内ゲバにドッチラケ。有権者が求めたのは自民党の退場だからだ。それなのに、石破おろしで保身のメンメン、石破は石破で、そんな奴らに担がれる自己矛盾。野党はそれを様子見の惨状に国民はもう辟易。

  ◇  ◇  ◇

 今週がヤマ場だそうだ。参院選大敗の要因を検証する自民党の「総括委員会」が2日、総括報告書を取りまとめ、その後の両院議員総会に諮る。正式にまとまれば、総裁選前倒しの是非を問う党内手続きがスタート。意思確認の期日は8日の見通しで今後1週間、党内抗争が本格化する。

 非主流派の中堅・若手は「石破おろし」の多数派工作に動き出し、閣内からも総裁選前倒しを求める副大臣・政務官が相次いでいる。都道府県連の「反石破」の動きもジワリと拡大中だ。衆参両院議長を除いた国会議員と都道府県連代表の計342人の過半数=172人が賛成すれば、総裁選前倒しは決まる。過半数に達するのかどうか、党内情勢は五分五分だ。

 石破首相にとってはまさに剣が峰の1週間とは言えるが、国民はドッチラケ。参院選直後から1カ月以上も続く「内ゲバ」にいい加減、うんざりだ。直近の世論調査にも国民の“厭戦”ムードが漂う。どの調査結果でも内閣支持率は急上昇し、石破続投を容認する声は半数を超える。それもこれも党内のゴタゴタに国民があきれている証しである。

 石破おろしに躍起なのが旧安倍派のメンメンと知れば、なおさらだ。党の信頼を損ねた裏金議員たちがトップだけに責任を負わせる浅ましさ。石破を引きずり降ろせば「みそぎ」が済んだとばかりに復権狙いのおぞましさ。突き上げが強まるほど「裏金議員がよく言うよ」で、判官びいきの世論が石破への同情論に流れていく。

「地面師たち」のピエール瀧じゃないが、「もうええでしょう」と言いたくなるような逆効果で、選挙で示した民意を忘れてもらっては困るのだ。

政争にかまけて国民生活そっちのけ

 昨年の衆院選、今年の都議選、先の参院選と続いた大型選挙3連敗で、有権者が求めたのは自民党の退場だ。「スリーアウトチェンジ」(茂木前幹事長)は石破でなく、悪政の限りを尽くした党全体にこそ当てはまる。

 もっと言えば、有権者の怒りの矛先は旧安倍派の裏金事件では済まない。退場要求の根底には、同派を率いた安倍元首相が9年近くも続けた「1強政治」への反発がある。

 数の力に頼って、おごり高ぶり、熟議の民主主義を軽んじて、やりたい放題。歯向かう同僚議員や官僚は人事で徹底的に干し、そのせいでゴマスリ・忖度が蔓延。「モリカケ・桜」という疑惑まみれの縁故主義がはびこり、普通の庶民生活には目もくれない。その裏では選挙の票と運動員欲しさにカルト教団と密かに結託し、こっそり裏金を不正蓄財しても脱税で罰せられることもない。

 2012年に自民が政権復帰して以来の「1強政治」は結局、この国に「分断と凋落」をもたらしただけだ。安倍の横死以降、釜のフタが開いたように噴出した異様な不祥事を見せつけられ、有権者は「1強政治は二度とごめん」とマグマのごとく「自民ノー」の怒りを煮えたぎらせている。

 だからこそ、安倍とソリが合わなかった石破には「アベ政治」からの決別が期待されたのだが、少数与党下の政権運営と貧弱な政権基盤に窮する余り、蛇蝎のごとく嫌われている党内保守派にも遠慮してばかり。裏金づくりの真相解明に動かず、期待外れの忖度政治の連発だ。当然、大きな課題や改革に取り組めるわけがなく、国民生活を苦しめる物価高も放置したままである。法大名誉教授の五十嵐仁氏(政治学)はこう言った。

「仮に賛成多数で総裁選の前倒しが決まり、党員参加型のフルスペックで実施すれば、準備に数週間を要します。投開票は10月にズレ込み、さらなる政治空白が生じてしまう。物価高対策は『待ったなし』なのに、国民生活そっちのけです。衆参ともに少数与党に転落し、秋以降の国会運営は厳しさが増す。それなのに、自民は党内抗争にかまけて野党との政策協議をおろそかにし、政権内は『石破おろし』を巡って閣内不一致に陥っています。たとえ、石破首相が退陣圧力を振り切っても、かりそめの続投に過ぎません。党内分裂状態で秋の臨時国会に臨んでも、政権運営は一層困難となる。八方ふさがりで万策尽きるのは確実です」

財政政策の違いこそ新たな政界再編の軸に


政権奪取の気構えゼロ(C)日刊ゲンダイ

 石破の責任を問う側も「おろし」に成功したとて、衆院の少数与党状態が続く限り、「ポスト石破」が首相に指名される保証はない。つまり双方ともに政権運営の展望はなく、その間も物価対策はズルズルと先延ばし。しょせん有権者に退場を命じられた内ゲバ政党がこれ以上、政権を担うこと自体、無理なのだ。

 自民の混乱に野党は高みの見物だが、今の政治の膠着は野党の責任でもある。衆参両院の少数与党を裏返せば両院ともに野党多数だ。参院選直後に野党が結集して政権を奪う気になれば、愚にもつかない政争と政治空白は避けられたのである。

 しかし野党第1党の立憲民主党をはじめ、今の野党に政権を取りに行く気構えはゼロだ。国民民主党の玉木代表が繰り返す「多党化の時代」も言い訳にならない。いい例が1993年の衆院選後に誕生した細川連立政権だ。実に8党派がスクラムを組み、第4勢力に過ぎなかった日本新党の細川護熙代表を総理に担ぎ出し、38年間単独政権を維持し続けた自民を初めて下野させたではないか。

 当時は「政界の壊し屋」の異名を取った小沢一郎衆院議員が剛腕を振るったが、要はやる気次第だ。野党の足並みが揃わないから、自民は安心して内ゲバに没頭していられるのである。

 萩生田光一元政調会長や佐藤勉元総務会長らが、執行部に「下野」を求めたのも、今の野党をナメ切っている証拠だ。政権を譲っても、すぐさま空中分解すると見くびり、政権を担えるのは自民党だけだと分からせれば有権者の支持も戻ってくるとタカをくくっている。

野党は「オレがやる!」の気概を示せ

 メディアの「次の首相に誰がふさわしいか」を聞く世論調査をみても、野党の情けなさは一目瞭然だ。立憲支持層に限っても、野田代表よりも石破の方が上回る始末だ。野田本人は悔しくないのか。いくら亡くなった上島竜兵さんソックリでも「オレがやる!」と手を挙げる気概を示さなければ、ダチョウ倶楽部の「どうぞ、どうぞ」の“伝統芸”は成り立たないのである。

「いっそ財政政策を軸に政界再編が進めばスッキリする」と提言するのは、ジャーナリストの山田惠資氏だ。こう続ける。

「同じ自民党内でも石破首相は『財政再建派』寄りですが、旧安倍派や高市前経済安保相、彼女を支える党内保守派は国債発行も辞さない『積極財政派』です。立憲民主も同様で『財政再建派』の野田執行部に対し、減税を求める『積極財政派』を党内に多く抱えています。自民・立憲の積極財政派が、手取りを増やす国民民主や日本維新の会の減税派を巻き込み、積極財政を軸に大同団結。一方で与野党の垣根を越え、財政再建派がまとまれば、有権者には分かりやすい構図となる。『石破おろし』の行方がどうなろうとも、自民党内には財政政策の対立軸は残ります。今後の国政選挙でも減税の是非は必ず争点になるでしょう。今からダイナミックな再編の地ならしを進めるべきです」

 党内分裂を逆手に取って石破が政界再編に動けば大したものだが、「従う仲間は数人が関の山。今の石破氏にそんなエネルギーはありません」(五十嵐仁氏=前出)。

 かくして総裁選前倒し賛成の記名と顔出しを嫌がる弱腰議員の支えを借りながら、石破が「おろし」をやり過ごす日々は続く。保身のメンメンが担がなければ成立しない政権は、ますます弱体化の一途。とにかく続投ありきの自己矛盾そのもので、自民退場のジャッジを無視され続ける国民はもう辟易。自民党を分裂させる政界仕掛け人はもう二度と現れないのか。

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/904.html

[政治・選挙・NHK297]
1. 赤かぶ[250313] kNSCqYLU 2025年9月04日 04:00:38 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[111]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/904.html#c1
[政治・選挙・NHK297]
2. 赤かぶ[250314] kNSCqYLU 2025年9月04日 04:01:48 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[112]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/904.html#c2
[政治・選挙・NHK297] 結局、内ゲバ政党には無理なのだ…自民党を分裂させる政界仕掛け人はいないのか(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. 赤かぶ[250315] kNSCqYLU 2025年9月04日 04:03:23 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[113]
https://x.com/sab_Xfa/status/1963150707625721859

corgi_xfa
@sab_Xfa

権力争いに明け暮れる。自民党という看板無しでは戦えない人達ばっかり。私利私欲で政治するからこんな事に。


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/904.html#c3

[政治・選挙・NHK297]
4. 赤かぶ[250316] kNSCqYLU 2025年9月04日 04:08:19 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[114]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/904.html#c4
[政治・選挙・NHK297]
5. 赤かぶ[250317] kNSCqYLU 2025年9月04日 04:10:54 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[115]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/904.html#c5
[政治・選挙・NHK297]
6. 赤かぶ[250318] kNSCqYLU 2025年9月04日 04:13:02 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[116]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/904.html#c6
[政治・選挙・NHK297]
7. 赤かぶ[250319] kNSCqYLU 2025年9月04日 04:14:30 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[117]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/904.html#c7
[政治・選挙・NHK297]
8. 赤かぶ[250320] kNSCqYLU 2025年9月04日 04:15:42 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[118]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/904.html#c8
[政治・選挙・NHK297]
9. 赤かぶ[250321] kNSCqYLU 2025年9月04日 04:16:51 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[119]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/904.html#c9
[政治・選挙・NHK297]
10. 赤かぶ[250322] kNSCqYLU 2025年9月04日 04:21:03 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[120]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/904.html#c10
[政治・選挙・NHK297]
11. 赤かぶ[250323] kNSCqYLU 2025年9月04日 04:22:47 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[121]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/904.html#c11
[政治・選挙・NHK297]
12. 赤かぶ[250324] kNSCqYLU 2025年9月04日 04:26:35 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[122]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/904.html#c12
[政治・選挙・NHK297]
13. 赤かぶ[250325] kNSCqYLU 2025年9月04日 04:28:08 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[123]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/904.html#c13
[政治・選挙・NHK297]
14. 赤かぶ[250326] kNSCqYLU 2025年9月04日 04:29:29 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[124]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/904.html#c14
[政治・選挙・NHK297]
15. 赤かぶ[250327] kNSCqYLU 2025年9月04日 04:31:03 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[125]


http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/904.html#c15
[政治・選挙・NHK298] 結局、内ゲバ政党には無理なのだ…自民党を分裂させる政界仕掛け人はいないのか(日刊ゲンダイ)
結局、内ゲバ政党には無理なのだ…自民党を分裂させる政界仕掛け人はいないのか(日刊ゲンダイ)

http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/904.html



※更新板に連結されないのでリンクしました。

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/102.html
[医療崩壊13] <重大ニュース>フロリダ州公衆衛生局長官、フロリダ州における全てのワクチン接種義務を廃止すると発表 

https://x.com/mikangumi2011/status/1963425606521294911

🍊MIKANA(MIKA)🍊
@mikangumi2011

https://t.me/CaptKylePatriots/273206

💥🚨重大ニュース:フロリダ州公衆衛生局長官が、フロリダ州における全てのワクチン接種義務を廃止すると発表。

会場は大騒ぎになった。

全てのワクチンだ。COVID19だけではない。全てだ。

ジョセフ・ラダポ長官:「どれもこれも間違っていて、軽蔑と奴隷制に満ちている!

私が、あるいは他の誰が、あなたの体に何を入れるべきかを指図できるというのか?

あなたの子供の体に何を入れるべきかを指図できるというのか?

私にはそんな権利はない。

あなたの体は神からの贈り物だ。

あなたが体に何を入れるかは、あなたと体、そして神との関係によって決まるのだ。」

「ほぼ全ての州で義務化されている。これは間違っている。」

http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/821.html

[医療崩壊13]
1. 赤かぶ[250328] kNSCqYLU 2025年9月04日 14:01:09 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[126]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/821.html#c1
[医療崩壊13] <重大ニュース>フロリダ州公衆衛生局長官、フロリダ州における全てのワクチン接種義務を廃止すると発表  赤かぶ
2. 赤かぶ[250329] kNSCqYLU 2025年9月04日 14:02:19 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[127]
https://x.com/10092002r/status/1963347755616932079

twins_papa2号
@10092002r

‼️素晴らしいニュース‼️

ジョセフ・ラダポ医師が、フロリダ州がすべてのワクチン接種義務を廃止すると発表しました。

「どれも間違っています…私が、あるいは他の誰が、あなたの体に何を入れるべきかを指図できるというのでしょう? あなたのお子さんに何を入れるべきかを指図できるというのでしょう?」

やったー!!!
😃🤩👏🏻


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/821.html#c2

[医療崩壊13]
3. 赤かぶ[250330] kNSCqYLU 2025年9月04日 14:04:42 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[128]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/821.html#c3
[医療崩壊13]
4. 赤かぶ[250331] kNSCqYLU 2025年9月04日 14:05:32 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[129]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/821.html#c4
[医療崩壊13]
5. 赤かぶ[250332] kNSCqYLU 2025年9月04日 14:06:29 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[130]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/821.html#c5
[医療崩壊13]
6. 赤かぶ[250333] kNSCqYLU 2025年9月04日 14:08:00 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[131]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/821.html#c6
[医療崩壊13]
7. 赤かぶ[250334] kNSCqYLU 2025年9月04日 14:08:54 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[132]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/821.html#c7
[医療崩壊13]
8. 赤かぶ[250335] kNSCqYLU 2025年9月04日 14:09:37 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[133]
<▽37行くらい>

米 西海岸の3州 ワクチンの予防接種に関する独自政策連携へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250904/k10014912551000.html
2025年9月4日 13時05分 NHK



アメリカのトランプ政権が感染症対策を担うCDC=疾病対策センターの所長を解任するなど混乱が続く中、カリフォルニア州など西海岸の3つの州はワクチンの予防接種に関する独自の政策を連携して進めることになりました。

CDCではケネディ厚生長官らが反ワクチン政策を推し進めているなどとして先週、幹部職員が相次いで退職したほか、所長が政権の方針と合わないことなどを理由に就任からおよそ1か月で解任されるなど、混乱が続いています。

こうしたなか、西海岸のカリフォルニア州とオレゴン州、ワシントン州の知事は3日、「CDCは科学ではなくイデオロギーを広める政治の道具と化しており、住民が危険にさらされることを決して許さない」との共同声明を発表し、ワクチンの予防接種に関する独自の政策を連携して進めることになりました。

具体的には、3州は連携を「西海岸保健同盟」と名付け、信頼できる科学者や臨床医の知見に基づいて政策を策定し、誰が予防接種を受けるべきか統一された推奨事項を住民に示すとしていて、数週間以内に共通原則を決定するとしています。

一方、南部フロリダ州では3日、州の公衆衛生局長が記者会見で学校で義務づけられているワクチン接種について、「侮辱と従属を強いる発想だ」と述べ、義務化は誤りだとして撤廃の方針を示し、アメリカでは州によって独自のワクチン政策が検討され始めています。


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/821.html#c8
[医療崩壊13]
9. 赤かぶ[250336] kNSCqYLU 2025年9月04日 14:12:31 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[134]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/821.html#c9
[医療崩壊13] 衝撃の報道です! ロバート•F•ケネディ•Jr保健福祉長官「ファイザーは大量の人々が死ぬと分かっていて、それでもやった」 



https://x.com/w2skwn3/status/1963007256183898249

トッポ
@w2skwn3

衝撃の報道です‼️

ロバート•F•ケネディ•Jr保健福祉長官が明かしたのは「ファイザーは大量の人々が死ぬと分かっていて、それでもやった」という事実📉

実際の臨床試験データは改ざんされ、11歳の少女マディー・ダゲールちゃんは接種直後に高熱と発作を起こし、今も車椅子生活🚨🍂 栄養チューブに頼る人生となってしまいました…。コロナで死ぬリスクがゼロの子供に、こんな悲劇を与えたのです。

さらに恐ろしいのは数字📊
・ワクチン群で20人死亡、プラセボ群14人
・心臓発作はワクチン群5件、プラセボ群1件
➡️心臓発作のリスクは500%増加💔

米国ではわずか8か月で17,000人の死亡が報告されましたが、実際はその40倍、過去30年分の全ワクチン死者を上回ると推計されています📉⚠️

しかも効果はゼロどころかマイナス。半年後には接種者のほうが感染しやすいという英国データまで出ています‼️

つまりこれは「史上最大の医療犯罪」💥💰 利益のために子供たちが犠牲にされたのです。

皆さん、真実を知り、声を上げる時です😡📢 子供を守るために‼️👶💔

http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/822.html

[医療崩壊13]
1. 赤かぶ[250337] kNSCqYLU 2025年9月04日 14:31:46 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[135]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/822.html#c1
[医療崩壊13] 衝撃の報道です! ロバート•F•ケネディ•Jr保健福祉長官「ファイザーは大量の人々が死ぬと分かっていて、そ… 赤かぶ
3. 赤かぶ[250339] kNSCqYLU 2025年9月04日 14:34:04 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[137]
https://x.com/dgV4AKvXaqR2DWN/status/1963373798134272281

有我直宏
@dgV4AKvXaqR2DWN

日本でも、当然同じ事が起きています。


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/822.html#c3

[医療崩壊13] 衝撃の報道です! ロバート•F•ケネディ•Jr保健福祉長官「ファイザーは大量の人々が死ぬと分かっていて、そ… 赤かぶ
4. 赤かぶ[250340] kNSCqYLU 2025年9月04日 14:34:43 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[138]
https://x.com/GetTyphoon/status/1963348480363245790

Massh
@GetTyphoon

本当に許せん‼️👹💢


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/822.html#c4

[医療崩壊13] 衝撃の報道です! ロバート•F•ケネディ•Jr保健福祉長官「ファイザーは大量の人々が死ぬと分かっていて、そ… 赤かぶ
5. 赤かぶ[250341] kNSCqYLU 2025年9月04日 14:35:40 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[139]
https://x.com/Tommy_julyus/status/1963418841150836837

🍊Tomo.Nippon🇯🇵💙参保党
@Tommy_julyus

ワクチンの陰にビル・ゲイツあり。


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/822.html#c5

[医療崩壊13] 衝撃の報道です! ロバート•F•ケネディ•Jr保健福祉長官「ファイザーは大量の人々が死ぬと分かっていて、そ… 赤かぶ
7. 赤かぶ[250343] kNSCqYLU 2025年9月04日 14:39:33 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[141]
https://x.com/yBm3yB1NBZhyuJl/status/1963021160574033984

コバティ〜🔥👊
@yBm3yB1NBZhyuJl

私も、厚労省、市役所にとFDAにファイザーが提出した書類に1291種類の副作用があり、それを公開るように命じた裁判所の結果を資料として打つことを反対した。だが、たらい回しにされた。私の大切な人に何をしたか。私は、絶対許さない。


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/822.html#c7

[医療崩壊13] 衝撃の報道です! ロバート•F•ケネディ•Jr保健福祉長官「ファイザーは大量の人々が死ぬと分かっていて、そ… 赤かぶ
8. 赤かぶ[250344] kNSCqYLU 2025年9月04日 14:41:07 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[142]
https://x.com/ZRnyMw8y2RMrL12/status/1963019847186436402

紅歌
@ZRnyMw8y2RMrL12

段々とファイザーの手口がバレてきましたね。


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/822.html#c8

[医療崩壊13] 衝撃の報道です! ロバート•F•ケネディ•Jr保健福祉長官「ファイザーは大量の人々が死ぬと分かっていて、そ… 赤かぶ
9. 赤かぶ[250345] kNSCqYLU 2025年9月04日 14:41:47 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[143]
https://x.com/d3nanWmpcJ40937/status/1963186121044799820

紅丸
@d3nanWmpcJ40937

許せねぇ!人の命をなんだと思ってるんだ。



http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/822.html#c9

[医療崩壊13] 衝撃の報道です! ロバート•F•ケネディ•Jr保健福祉長官「ファイザーは大量の人々が死ぬと分かっていて、そ… 赤かぶ
10. 赤かぶ[250346] kNSCqYLU 2025年9月04日 14:43:23 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[144]
https://x.com/idfhata/status/1963118560634437671

ki45kai
@idfhata

厚労ショ、オミタケ医師会、担当大臣クズKタロウも同罪です。世界中の高名な医科学者がその危険性を喧伝していたのだから。

責任は取らせなければならない。


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/822.html#c10

[医療崩壊13] 衝撃の報道です! ロバート•F•ケネディ•Jr保健福祉長官「ファイザーは大量の人々が死ぬと分かっていて、そ… 赤かぶ
11. 赤かぶ[250347] kNSCqYLU 2025年9月04日 14:44:37 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[145]
https://x.com/yutachinthe1st/status/1963317603348471931

ゆたちん@運の話は運のいい人には理解不能
@yutachinthe1st

さて、トランプ政権のRFKが本気度を更に増幅、ファイザー社を追い込んでます。

確かにトランプのやること全部は肯定しないけど、でもトランプじゃないとここまでできなかった。


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/822.html#c11

[医療崩壊13] 衝撃の報道です! ロバート•F•ケネディ•Jr保健福祉長官「ファイザーは大量の人々が死ぬと分かっていて、そ… 赤かぶ
12. 赤かぶ[250348] kNSCqYLU 2025年9月04日 14:46:12 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[146]
https://x.com/shirasutamago/status/1963193982462124130

しらすたまご
@shirasutamago

ファイザーは体に悪いと知ってた。

だから日本へワクチンを売る時に、責任を持たない契約にしてたんだろう。

日本は巨額を払い、体に悪いものを買い、ほぼ強制的に国民に打たせた。

河野太郎氏も嘘をついて広めていた。

広めた政治家、専門家は厳罰に処すべき。


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/822.html#c12

[医療崩壊13] 衝撃の報道です! ロバート•F•ケネディ•Jr保健福祉長官「ファイザーは大量の人々が死ぬと分かっていて、そ… 赤かぶ
13. 赤かぶ[250349] kNSCqYLU 2025年9月04日 14:48:45 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[147]
https://x.com/5v4dxzjjgt/status/1963200645823111607

廣田よしみ
@5v4dxzjjgt

日本人もしっかりと理解しなくては駄目です。
死ぬ確率がない子供に接種して、歩けもしない管だらけで生きる地獄に落とされた被害者、
心臓発作が爆増のリスク、
ファイザーは潰れて当たり前、
上層部の関与した者は死刑にするべきです💢


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/822.html#c13

[医療崩壊13]
10. 赤かぶ[250350] kNSCqYLU 2025年9月04日 14:51:48 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[148]


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/821.html#c10
[政治・選挙・NHK298] 石破首相は退陣か、総裁選出馬か、衆院解散か? 総裁選前倒し高まり党内アンチと全面対決の様相(日刊ゲンダイ)


石破首相は退陣か、総裁選出馬か、衆院解散か? 総裁選前倒し高まり党内アンチと全面対決の様相
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/377058
2025/09/03 日刊ゲンダイ


「しかるべき」を巡って加速(C)日刊ゲンダイ

 これで「石破おろし」はさらに加速するのではないか──。2日、自民党は参院選の大敗を総括する「両院議員総会」を開催。

 挨拶に立った石破首相は、自らの進退について「地位に恋々とするものではない。しがみつくつもりもまったくない。しかるべき時に決断する」と表明した。

 一国の総理が「地位に恋々としない」「しかるべき時に決断する」と口にすれば、近いうちに総理を辞めるのだろうと受け止められるのが普通だ。本人が自ら辞任を決断すれば、わざわざ「石破おろし」をする必要もない。

 ところが両院議員総会の終了後、記者団から「しかるべき時に決断する」とはどういう意味か、発言の真意を問われた石破は、経済対策や防衛力強化などの政策課題を挙げたうえで「まず国民の皆さん方がしてほしいと思っていることに全力を尽くす」と“続投宣言”している。党内のアンチ石破派は「首相は居座るつもりだ」と、反発を強めているという。

「事実上の『石破リコール』となる総裁選の前倒しを求めるかどうか迷っていた中間派も含めて、石破首相が両院議員総会でどんな挨拶をするか聞いてから判断しようという議員も多かった。石破首相が“防衛問題”まで政策課題として挙げたことで『ああ、この人は辞めるつもりはないな』と、多くは受け取ったはずです。防衛問題は月単位ではなく、年単位ですからね。それに“しかるべき”とはいつなのか、“決断”とはなにを指すのか、最後までハッキリしなかった。アンチ石破派の『石破おろし』の動きは一気に強まっていくはずです」(自民党関係者)

「172人」までのハードルは高くなくなった


両院議員総会で、参院選敗北について陳謝する石破茂首相(右は森山裕幹事長)/(C)日刊ゲンダイ

 総裁選の前倒しを求める声は、過半数を占める可能性が高いという。

 NHKによると、自民党国会議員295人のうち、総裁選の前倒しに「賛成」は約100人、「反対」約50人、「未定」約100人、「回答拒否」約30人、「接触できず」が約10人だったという。県連代表者47人のうち、少なくとも過半数は「賛成」と見込まれることから、前倒し実施に必要な「172人」まで、あと40〜50人で達する。ハードルは高くない。

 総裁選の前倒しが決定したら、石破首相はどうするのか。取り沙汰されているように、衆院の解散に踏み切るのか。

「総裁選の前倒しが決まったら『選択肢は3つある』と石破首相は周囲に語っているようです。1つ目は、ギブアップして退陣する。2つ目は、自分も総裁選に出馬する。3つ目は、解散総選挙に踏み切るです。自分も総裁選に出馬するかどうかは、どのくらいの数で総裁選の前倒しが成立するかによるでしょう。もし、ギリギリ僅差での成立だったら出馬する可能性もあるでしょうが、大差で可決されたら、さすがに出馬できないでしょう。3つ目の衆院解散は、常識では難しいですが、可能性はゼロじゃない。シミュレーションすると、自民党は数を増やしそうだからです。橋下徹元大阪府知事も、『今回の参議院選挙比例票を衆議院小選挙区に機械的に割り振ると、野党が共倒れし与党が過半数を確保するとの計算結果があり』と、Xに投稿しています。勝てるとなれば、解散しても不思議はありません」(政界関係者)

 総裁選が前倒しされるかどうか、答えは9月8日に出る。

  ◇  ◇  ◇

 石破おろしをめぐる自民党の醜悪な内ゲバについては、関連記事【もっと読む】【さらに読む】などで詳しく報じている。

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/103.html

[政治・選挙・NHK298]
1. 赤かぶ[250351] kNSCqYLU 2025年9月04日 17:25:36 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[149]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/103.html#c1
[政治・選挙・NHK298]
2. 赤かぶ[250352] kNSCqYLU 2025年9月04日 17:27:59 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[150]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/103.html#c2
[政治・選挙・NHK298]
3. 赤かぶ[250353] kNSCqYLU 2025年9月04日 17:32:34 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[151]
<■95行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

自民・北海道連など総裁選前倒し賛成表明 麻生氏も署名明言 足元揺らぐ石破総理【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年9月4日)

2025/09/04 ANNnewsCH

 総裁選前倒しの議論が進むなか、経済対策の検討が始まったようです。自民党などが参議院選挙で掲げていた国民1人あたり2万円を給付する案は、所得制限を設ける方向に修正する方針です。

■麻生氏「総裁選前倒しを」

自民党・北海道連 武部新会長
「自民党道連として総裁選前倒しに賛成の意思表示をすると決定いたしました」

 2日の参院選の総括を経て、本格的にスタートした自民党総裁選前倒しの是非を巡る動き。

 3日は北海道連や愛媛県連も前倒しを求めると発表しました。さらに、麻生太郎最高顧問もこう話しました。

「総裁選挙の前倒しを要求する書面に“署名”。そして提出をすると決めております」

 麻生最高顧問は、党内唯一となった自らの派閥・麻生派の研修会で賛成を表明。派閥として賛否を縛らない方針ですが、こう呼び掛けました。

「自らの政治行動には説明責任が伴います。そうした皆様(支援者)に対して、堂々と胸を張って説明できるような行動をお願いしたい」

 集まりは他の場所でもありました。旧岸田派を中心としたメンバーの会合には、辞任する意向を伝えたばかりの木原誠二選対委員長の姿もありました。

 派閥の形はなくても、気心知れた仲間との意見交換は欠かせないようです。

 石破茂総理大臣にとって仲間の一人、コメ政策を巡る窮地に抜擢された小泉進次郎農林水産大臣はこう話します。

「党として解党的出直しに取り組むと総括で位置付けたことは、その通りの行動をしなければいけないと思います」

 前倒しに賛成するかどうか、はっきりさせませんでした。

「(Q.総裁選の前倒しは自身として必要という判断になったか?)解党的出直しが必要だと位置付けたことは重いことだと思います」

■2万円給付修正し所得制限

 足元が揺らぐ石破総理ですが3日は、日銀の植田和男総裁と経済や物価情勢について意見交換をしました。

 今週中にも追加の経済対策を策定するよう、関係省庁に指示する方向で検討に入ったことが分かりました。キモとなるのが、参院選で野党が減税を訴えるなか目玉としていた現金給付です。

石破総理
「生活が苦しい人、そして食べ盛りのお子さんがいっぱいおられる家庭。そういうところに2万円ではなくて、4万円が速やかに届く体制を私たちが作ってまいります」(参院選での演説 7月)

 今回、支持を得られなかったとして、所得制限を設ける方向に修正する方針です。しかし、衆参で少数与党となるなか、実現の見通しは立っていません。

 石破おろしの声が高まるなか、石破総理は政策課題に対応する動きを次々と見せます。

「地位に恋々とするものでは全くございません。しがみつくつもりは全くございません」

 石破総理の本音はどこにあるのでしょうか?

テレビ朝日 政治部 千々岩森生官邸キャップ
「“地位にしがみつかない”という言葉を石破総理の口から参議院選挙の取材中に、つまり7月から聞いていました。くり返される“しがみつかない”という言葉は、果たして本心なんだろうかと、正直思ってしまうところはある」

(「グッド!モーニング」2025年9月4日放送分より)

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/103.html#c3
[政治・選挙・NHK298]
4. 赤かぶ[250354] kNSCqYLU 2025年9月04日 17:38:58 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[152]
<▽43行くらい>

石破首相の“解散カード”に警戒感…総裁選前倒し“要求は過半数”も自民党内で判断悩む動き

2025/09/04 FNNプライムオンライン

自民党では、石破首相の任期を待たず前倒しで総裁選挙の実施を求めるかについて、駆け引きが続いています。

国会記者会館から、フジテレビ政治部・木村祐太記者が中継でお伝えします。

党内は前倒し要求派に勢いがあるものの、石破首相が「解散カード」で対抗するのではとの警戒感が広がっています。

官邸内では2日の総会以降、「総裁選前倒しの要求が過半数に達する」との見方が出ていて、前倒しを阻止する対抗策として「衆議院解散論」が浮上しています。

これに対し、議員の間では「今の石破さんは何をやるか分からない」「解散されたら自民党は終わってしまう」との警戒感が広がり、判断に悩む動きもでています。

自民党幹部は、8日に総裁選の前倒しが決まった場合の総裁選スケジュールについて複数のシミュレーションをしていることを明らかにし、「10月4日が有力」としています。

一方、石破首相は、追加の経済対策策定を週内にも各省庁に指示することを検討しています。

政策課題に取り組み、続投意欲をアピールする狙いもあり、党内の対立は続きそうです。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/103.html#c4
[政治・選挙・NHK298]
5. 赤かぶ[250355] kNSCqYLU 2025年9月04日 17:42:19 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[153]
<■64行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

“総裁選前倒し”11県連が賛成、反対は4県か 崖っぷちでも…石破総理「追加経済対策」で強気の姿勢

2025/09/04 TBS NEWS DIG

自民党の“総裁選前倒し”をめぐり、都道府県連での意見集約の動きが加速しています。JNNのまとめでは、きょうまでに北海道や愛媛など11の県連が実施に賛成する見通しです。

“総裁選の前倒し”は、国会議員と都道府県連の代表者の過半数が要求すれば実施が決まります。今月8日の書面提出に向けて、すでに方針を決めた都道府県連も。

自民党 武部新 北海道連会長
「前倒しに賛成の意思表示をすることと決定をいたしました」

自民党 阿部英仁 大分県連会長
「結論から申しますとですね、大分県連は臨時総裁選挙の実施を要求をしない。これに決定をいたしました」

JNNのまとめによりますと、きょうまでに、▼北海道や兵庫、愛媛など6つの道県が賛成する方針を決定。▼岩手、山梨など5県が賛成する方向で調整を進めています。▼また、岡山、大分など4県は実施を求めないということです。

一方、国会議員ではきょうまでに10人を超える副大臣や政務官が実施に賛成を表明。高見国土交通大臣政務官はSNSにサイン済みの書面を投稿しました。

一方、総理側近のこの人はきょうも。

赤沢亮正 経済再生担当大臣
「(関税交渉など)引き続き石破政権が責任を持ってやっていきたい。端的に申し上げれば、総裁選の前倒しは必要ない」

石破総理も、強気の姿勢を崩していません。物価高対策などのため、近く関係省庁に対し、追加の経済対策を指示する方向で調整を進めていることが分かりました。

“総裁選の前倒し”をめぐる動きが佳境を迎えるなかでのこうした動きに困惑の声が相次いでいます。

財務省幹部
「全く相談を受けていない。正式な形での経済対策策定の指示を行う環境にないことは明白だ」

自民党関係者
「何の指示もない。普通は党と擦り合わせた上で指示するものなのに。『政治空白』と言われるのが嫌なだけだろう」

崖っぷちの石破総理に吉と出るのか凶と出るのか、綱渡りの状況が続いています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/103.html#c5
[政治・選挙・NHK298]
6. 赤かぶ[250356] kNSCqYLU 2025年9月04日 17:51:17 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[154]
<■58行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

自民 臨時総裁選めぐり意見集約進む 各都道府県連の対応焦点に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250904/k10014912021000.html
2025年9月4日 5時17分 NHK


※動画→ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250904/k10014912021000.html

臨時の総裁選挙の是非をめぐり、自民党の各都道府県連では意見集約の動きが進んでいます。態度を決めていない国会議員の中には地元の意向などを踏まえて判断したいという議員もいて、各都道府県連の対応も焦点となります。



自民党の臨時の総裁選挙をめぐって、実施を求める国会議員は来週8日の午前10時から午後3時までの間に書面を提出することになっていて、その日のうちに都道府県連の代表者とともに結果が公表されることになっています。

全国47の都道府県連では意見集約の動きが進んでいます。

NHKの取材によりますと、3日までに北海道、兵庫、香川、愛媛、宮崎の5つの道県連が実施を求める方針を決めたほか、山形、埼玉、新潟、山梨、長野の5つの県連が実施を求める方向で意見集約を進めています。

一方、福島県連は実施を求めない方針です。

残る36の都府県連は、来週8日にかけて対応を決定することにしています。

態度を決めていない国会議員の中には地元の意向などを踏まえて判断したいという議員もいて、各都道府県連の対応も焦点となります。



こうした中、党内で唯一の派閥、麻生派を率いる麻生最高顧問は、3日、先の参議院選挙は惨敗だったと指摘した上で「次の衆議院選挙で勝利できる体制を整えることこそ、われわれが行っていかなければならないことだ」と述べ、総裁選挙の実施を求める考えを明らかにしました。

党内からは「総理大臣経験者である麻生氏の発言は重い」という受け止めの一方「派閥主導の動きと国民に映りかねない」といった声も出ています。

麻生氏をはじめとした党内の有力者の意向も、今後、議員の動向に影響を与える可能性があります。




http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/103.html#c6
[政治・選挙・NHK298]
7. 赤かぶ[250357] kNSCqYLU 2025年9月04日 17:53:57 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[155]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/103.html#c7
[政治・選挙・NHK298]
8. 赤かぶ[250358] kNSCqYLU 2025年9月04日 17:55:28 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[156]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/103.html#c8
[政治・選挙・NHK298]
9. 赤かぶ[250359] kNSCqYLU 2025年9月04日 17:56:37 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[157]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/103.html#c9
[政治・選挙・NHK298]
10. 赤かぶ[250360] kNSCqYLU 2025年9月04日 17:58:01 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[158]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/103.html#c10
[政治・選挙・NHK298]
11. 赤かぶ[250361] kNSCqYLU 2025年9月04日 17:59:15 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[159]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/103.html#c11
[政治・選挙・NHK298]
12. 赤かぶ[250362] kNSCqYLU 2025年9月04日 18:00:41 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[160]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/103.html#c12
[政治・選挙・NHK298]
13. 赤かぶ[250363] kNSCqYLU 2025年9月04日 18:03:31 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[161]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/103.html#c13
[政治・選挙・NHK298] 石破首相は退陣か、総裁選出馬か、衆院解散か? 総裁選前倒し高まり党内アンチと全面対決の様相(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. 赤かぶ[250364] kNSCqYLU 2025年9月04日 18:06:40 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[162]
https://x.com/ks33551/status/1963502569038238099

Koji
@ks33551

解散、上等!
これで躊躇している自民党国会議員は腰抜け、国会議員の資格なし!


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/103.html#c14

[政治・選挙・NHK298]
15. 赤かぶ[250365] kNSCqYLU 2025年9月04日 18:09:03 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[163]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/103.html#c15
[政治・選挙・NHK298]
16. 赤かぶ[250366] kNSCqYLU 2025年9月04日 18:10:06 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[164]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/103.html#c16
[政治・選挙・NHK298]
17. 赤かぶ[250367] kNSCqYLU 2025年9月04日 18:11:55 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[165]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/103.html#c17
[政治・選挙・NHK298]
18. 赤かぶ[250368] kNSCqYLU 2025年9月04日 18:17:18 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[166]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/103.html#c18
[政治・選挙・NHK298] 麻生最高顧問「石破おろし」へ怪気炎、高市早苗氏が“蠢動”も…自民党臨時総裁選では空振り確実なワケ(日刊ゲンダイ)


麻生最高顧問「石破おろし」へ怪気炎、高市早苗氏が“蠢動”も…自民党臨時総裁選では空振り確実なワケ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/377116
2025/09/04 日刊ゲンダイ


麻生最高顧問(左)と高市前経済安保相(C)日刊ゲンダイ

「石破おろし」を巡って、ついに“ボス猿”が動き出した。

 自民党の麻生太郎最高顧問が3日、横浜市内のホテルで開いた麻生派の研修会で講演した。

「私自身は総裁選前倒しを要求する書面に署名し、提出すると決めている」と明言。石破首相に事実上の「退陣要求」を突きつけた格好だ。前倒しには、国会議員と都道府県連代表者計342人の過半数「172人」の賛同が必要だが、麻生氏の一声で反石破派が勢いづく可能性がある。

「前倒しに賛成の場合、記名の上、公表もされますから、多くの議員が尻込みするとみられています。しかし、麻生さんが声を上げたことで皆、意思表明しやすくなったはずです。今後、賛同者が続々と出てきてもおかしくありません」(官邸事情通)

 前倒しを見越して、自民党議員の目線は臨時総裁選に向きつつある。総裁選そのものを巡っても、麻生氏がカギを握っている。党内に唯一残る麻生派の所属議員は43人。それだけの「数」を持つ麻生が誰を担ぐか──、永田町関係者の注目がそこに集まっているのだ。「高市前経済安保相ではないか」と言うのは、ある自民党事情通だ。

「麻生さんは現状、誰が勝ち馬か様子見している段階だとは思います。ただ、前回総裁選では高市さんを支援。終了後、『石破政権は短いかもしれねぇ。だから、用意しとけ』と高市さんに伝えています。一方の高市さんも、7月の参院選直後、自らに近い議員10人と会合し、その足で麻生さんと面会している。まるで『私の後ろには麻生さんがいる』と言わんばかりの動きでした」

 今月2日の両院議員総会後、高市氏は「組織がうまくいかなかった時のリーダーの責任の取り方については、自分なりの考え方がある」と、事実上、石破首相に退陣を要求。同日夜、やはり自身を支持する若手議員約10人と会食し、総裁選への対応について意見を交わした。既に、参院選中に「私なりに腹をくくった」と、総裁選への出馬に意欲を示しており、ヤル気は十分。「ポスト石破」に向けて蠢いている。

「参院選で高市さんは数多くの陣営の応援に入りました。あれは総裁選に向けた“選挙対策”です。参院議員の票だけでなく、地方の党員票の積み上げを狙ったのは明らか。安倍元首相の地元・山口には参院選の応援だけでなく、選挙後にも入りました。参加したのは地元支援者100人程度の小規模集会です。大きな集会に出てしまうと、安倍さんの政敵で山口県選出の林芳正官房長官にバレてしまう。林さんは総裁候補の一人でもあるため、あまり刺激しないようコッソリ動いているようです」(山口県政関係者)

支持の広がりがイマイチ

「次の首相」の上位常連の高市氏。一定の人気があるのは確かだが、果たして勝算はあるのか。「どうですかねぇ」と懐疑的なのは、ある自民党関係者だ。

「前回総裁選で高市さんの推薦人に名を連ねた20人のうち、9人が落選や引退でバッジを外しています。ちょくちょく開く会合でも、集まるのはいつも10人程度。現状、彼女を支援する議員はそのレベルで、広がりがありません。麻生さんはそんな高市さんを見限った、とも言われている。それに、国際情勢が混迷を極める中、高市さんで大丈夫なのか、とも思いますね」

 空振り必至だ。

  ◇  ◇  ◇

「石破おろし」をめぐる自民党の醜悪な内ゲバについては、関連記事【もっと読む】【さらに読む】などで詳しく報じている。

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/105.html

[政治・選挙・NHK298]
1. 赤かぶ[250369] kNSCqYLU 2025年9月04日 20:00:35 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[167]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/105.html#c1
[政治・選挙・NHK298]
2. 赤かぶ[250370] kNSCqYLU 2025年9月04日 20:02:38 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[168]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/105.html#c2
[政治・選挙・NHK298]
3. 赤かぶ[250371] kNSCqYLU 2025年9月04日 20:05:29 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[169]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/105.html#c3
[政治・選挙・NHK298]
4. 赤かぶ[250372] kNSCqYLU 2025年9月04日 20:07:35 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[170]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/105.html#c4
[政治・選挙・NHK298]
5. 赤かぶ[250373] kNSCqYLU 2025年9月04日 20:09:17 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[171]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/105.html#c5
[政治・選挙・NHK298]
6. 赤かぶ[250374] kNSCqYLU 2025年9月04日 20:11:14 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[172]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/105.html#c6
[政治・選挙・NHK298]
7. 赤かぶ[250375] kNSCqYLU 2025年9月04日 20:13:43 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[173]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/105.html#c7
[政治・選挙・NHK298]
8. 赤かぶ[250376] kNSCqYLU 2025年9月04日 20:14:37 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[174]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/105.html#c8
[政治・選挙・NHK298]
9. 赤かぶ[250377] kNSCqYLU 2025年9月04日 20:17:32 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[175]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/105.html#c9
[政治・選挙・NHK298]
10. 赤かぶ[250378] kNSCqYLU 2025年9月04日 20:22:51 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[176]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/105.html#c10
[政治・選挙・NHK298]
11. 赤かぶ[250379] kNSCqYLU 2025年9月04日 20:24:09 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[177]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/105.html#c11
[政治・選挙・NHK298]
12. 赤かぶ[250380] kNSCqYLU 2025年9月04日 20:26:08 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[178]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/105.html#c12
[政治・選挙・NHK298]
13. 赤かぶ[250381] kNSCqYLU 2025年9月04日 20:29:36 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[179]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/105.html#c13
[政治・選挙・NHK298]
14. 赤かぶ[250382] kNSCqYLU 2025年9月04日 20:35:25 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[180]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/105.html#c14
[政治・選挙・NHK298]
15. 赤かぶ[250383] kNSCqYLU 2025年9月04日 20:36:20 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[181]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/105.html#c15
[政治・選挙・NHK298]
16. 赤かぶ[250384] kNSCqYLU 2025年9月04日 20:37:12 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[182]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/105.html#c16
[政治・選挙・NHK298] <前岸和田市長>永野耕平、逮捕される(チダイズム)


永野耕平、逮捕される
https://chidaism.com/news/20250904-01/
2025年9月4日 - 6:25 PM チダイズム

 反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」の尊師・立花孝志とタッグを組んで選挙に臨んでいた前岸和田市長の永野耕平が、官製談合防止法違反などの疑いで逮捕された。

 大阪地検特捜部によると、永野容疑者は岸和田市長として在任中の2021年5月に予定していた工事の入札に関し、特定の企業の代表取締役に最低制限価格を漏らし、公正な入札を妨害した疑いが持たれているという。

 「『NHKから国民を守る党』とは何だったのか?」(新評論・1650円)の著者で、岸和田市長選や岸和田市議選を取材した選挙ウォッチャーちだいは、「立花孝志の外堀がどんどん埋まっているように見える。今になって2021年の談合事件が出てくるということは、今後、さらなる動きがあるかもしれない」と話した。

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/106.html

[政治・選挙・NHK298]
1. 赤かぶ[250385] kNSCqYLU 2025年9月04日 22:25:38 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[183]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/106.html#c1
[政治・選挙・NHK298]
2. 赤かぶ[250386] kNSCqYLU 2025年9月04日 22:27:42 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[184]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/106.html#c2
[政治・選挙・NHK298]
3. 赤かぶ[250387] kNSCqYLU 2025年9月04日 22:28:52 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[185]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/106.html#c3
[政治・選挙・NHK298]
4. 赤かぶ[250388] kNSCqYLU 2025年9月04日 22:29:48 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[186]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/106.html#c4
[政治・選挙・NHK298]
5. 赤かぶ[250389] kNSCqYLU 2025年9月04日 22:30:29 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[187]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/106.html#c5
[政治・選挙・NHK298]
6. 赤かぶ[250390] kNSCqYLU 2025年9月04日 22:39:50 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[188]
<▽34行くらい>

前岸和田市長の永野耕平容疑者(47)を逮捕 市発注の工事めぐり業者に最低制限価格を漏らした疑い(2025年9月4日)

2025/09/04 MBS NEWS

岸和田市発注の工事をめぐり、業者に最低制限価格を漏らした疑いで前市長の永野耕平容疑者が逮捕されました。

 官製談合防止法違反などの疑いで逮捕されたのは、前岸和田市長の永野耕平容疑者(47)です。

 大阪地検特捜部によりますと、永野容疑者は岸和田市が発注した工事をめぐり、業者に最低制限価格を漏らした疑いがもたれています。

 大阪地検特捜部は永野容疑者の認否や、容疑に関連する工事の詳細について、明らかにしていません。

 永野容疑者をめぐっては、性的な関係に関する裁判で女性と和解したものの、市議会から2度の不信任を突きつけられ、自動失職。その後、市長選挙に出馬するも約6倍もの大差をつけられ、敗れました。

▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/106.html#c6
[政治・選挙・NHK298]
9. 赤かぶ[250392] kNSCqYLU 2025年9月04日 22:49:03 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[190]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/106.html#c9
[政治・選挙・NHK298]
10. 赤かぶ[250393] kNSCqYLU 2025年9月04日 22:51:04 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[191]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/106.html#c10
[政治・選挙・NHK298]
11. 赤かぶ[250394] kNSCqYLU 2025年9月04日 22:52:39 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[192]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/106.html#c11
[政治・選挙・NHK298]
12. 赤かぶ[250395] kNSCqYLU 2025年9月04日 22:54:03 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[193]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/106.html#c12
[政治・選挙・NHK298]
13. 赤かぶ[250396] kNSCqYLU 2025年9月04日 22:55:15 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[194]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/106.html#c13
[政治・選挙・NHK298]
14. 赤かぶ[250397] kNSCqYLU 2025年9月04日 22:57:10 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[195]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/106.html#c14
[政治・選挙・NHK298]
16. 赤かぶ[250399] kNSCqYLU 2025年9月04日 22:58:39 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[197]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/106.html#c16
[医療崩壊13] COVID-19騒動を利用して接種が始まった新薬でDNAが書き換えられている可能性(櫻井ジャーナル)
COVID-19騒動を利用して接種が始まった新薬でDNAが書き換えられている可能性
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202509050000/
2025.09.05 櫻井ジャーナル

 マカロー財団の疫学者で事務局長を務める​ニコラス・ハルシャーは9月2日に公開されたキム・イバーセン・ショーでmRNAを利用した新薬の副作用について語った​。ハルシャーは「COVID-19ワクチン」を接種されたがん患者の腫瘍からファイザー社製BNT162b2ベクターの断片がヒト19番染色体に組み込まれていることが確認されともしている。

 問題の医薬品は「COVID-19ワクチン」と名付けられているが、古典的な定義ではワクチンと呼ぶことができない。人体の細胞にコロナウイルスのスパイク・タンパクを作らせる一種の遺伝子操作薬である。

 当初、体内へ注射されたmRNAは「腕に留まる」とされていたが、全身に移動し、脳細胞や神経細胞を含むさまざまな臓器に蓄積され、副作用を引き起こすことが判明している。

 本来のmRNAは短時間のうちに消滅するのだが、「ワクチン」で使用された合成mRNAプラットフォーは人体に長期間存在、​この技術は持続的な遺伝的不安定性、宿主ベクターへの統合、そして長期的な分子調節異常を引き起こす可能性がある​という。

 イバーセンは2021年、キャスターと務めていた政治トークショウの中で「COVID-19ワクチン」の副作用について触れている。イスラエルの病院は体調を崩した「ワクチン」の接種者であふれ、死者も増えているとしていた。特に注目されていたのが心筋炎や心膜炎。

 イスラエルでは2020年12月に「COVID-19ワクチン」の接種を本格的に開始するのだが、翌年の4月に十代の若者を含む人びとの間で心筋炎や心膜炎が増えていることが発覚、問題になった。この情報を彼女は取り上げたわけだが、結局メディアの世界から追い出されることになった。

 接種開始後、それ以外の副作用も報告されている。例えば帯状疱疹や⾎栓性⾎⼩板減少性紫斑病(TTP)、あるいはギラン・バレー症候群による末梢神経のなどの副作用が報告されていた。

 イスラエルでの報告もあり、2021年6月23日にはアメリカCDC(疾病予防管理センター)のACIP(予防接種実施に関する諮問委員会)が「mRNAワクチン」と「穏やかな」心筋炎との間に関連がありそうだと認めざるをえなくなる。その2日後にはFDA(食品医薬品局)がmRNA技術を使ったファイザー製とモデルナ製の「COVID-19ワクチン」が若者や子どもに心筋炎や心膜炎を引き起こすリスクを高める可能性があると発表した。

 こうした報告は「ワクチン」の接種にブレーキをかけることになるのだが、日本はブレーキが故障していたようで、日本では接種が推進されてきた。2022年春からは日本だけが接種している状況だった。

 医薬品会社や監督官庁は「COVID-19ワクチン」が有害だということを知っていたようで、この新薬に関するファイザー社の関連文書をFDA(食品医薬品局)は75年間、封印しようとした。

 しかし、アメリカでは一部の専門家が情報の開示を求める訴訟を起こし、迅速な公開を裁判所が命じ、文書は明らかにされた。そうした文書を分析したサーシャ・ラティポワは「COVID-19ワクチン」についてアメリカ国防総省のプロジェクトだと発表する。つまり騒動は軍事作戦の結果であり、医薬品メーカーは国防総省の契約企業ということになる。そうした企業は情報を公開する必要がなく、免責だ。

 病原体だとされたSARS-CoV-2(重症急性呼吸器症候群コロナウイルス2)は人工的に作られた可能性が高いのだが、このウイルスに感染した動物は中国でなく、北アメリカで見つかっている。北アメリカの自然界ではシカ、ノネズミ、コウモリを含む5種類の動物が感染していることが判明、それらの種はモンタナ州にあるロッキー・マウンテン研究所で実験動物として使用されていたことが突き止められた。(Jim Haslam, “COVID-19 Mystery Solved,” Truth Seeking Press, 2024)

 ラティポワによると、2020年2月4日に保健福祉長官はCBRN(化学、生物、核、放射線)緊急事態に関するふたつの宣言をしている。そのひとつがEUA(緊急使用許可)で、大量破壊兵器が関与する重大な緊急事態を想定、CBRN物質に対する対抗手段を安全性と有効性を確保するため、規制監督なしに使用する許可だ。

 こうした国防総省のプロジェクトで人間のDNAが書き換えられた可能性がある。

**********************************************

【​Sakurai’s Substack​

http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/823.html

[医療崩壊13]
1. 赤かぶ[250400] kNSCqYLU 2025年9月05日 01:53:58 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[198]
<■198行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

https://x.com/eitchan/status/1961243208824099091

Katsuhiko Fukuda MD PhD 福田 克彦
@eitchan

速報:査読済みの3研究が、COVID-19 mRNA注射剤の即時市場撤退に反駁の余地のない根拠を示しており、国際的な証拠は一致している:

mRNAワクチンは安全でないばかりか効果もなく、汚染されていて、国際法に違反している。

ニコラス・ハルシャー(公衆衛生学修士)

過去48時間以内に、査読済みの2本の主要な論文が発表され、1本は日本から、もう1本はマカロー財団を含む国際的な医師と研究者のチームから発表された。

これらは今年初めに公開された、mRNA 注入プログラムを終了する根拠を包括的に確立した、基礎となる査読済み論文に直接基づいている。

3つの研究は同じ結論に収束しており、
改変されたCOVID-19 mRNA注射は、安全でないばかりか効果もなく、汚染されていて、国際法に違反しており、
mRNA-LNP 製品を即時に世界規模で撤回すべきであるという、これまでで最も強力な科学的、倫理的根拠となる。

@COVID-19の注射:害と損害、網羅的ではない結論:
(アメリカ内科医外科ジャーナル 2025年8月号)

主な調査結果:
ゲノム法医学:SARS-CoV-2およびmRNA注射は、フューリン切断部位、HIV様インサート、SEBスーパー抗原モチーフ、ENaCエピトープ、DC-SIGN受容体など、実験室での操作の特徴を示す。

これらの機能は、DARPAの2018年のDEFUSE提案と一致します。ファウチ氏とファラー氏の2020年2月1日の電話会議は、これらの操作された要素についての議論を抑圧し、「近位起源」の隠蔽工作を調整しようとした。

NATOの科学者らは、SARS-CoV-2 を34種類の生物兵器のうち4番目に魅力的な生物兵器候補と評価した。

ウイルスとmRNA注射はどちらも生物兵器禁止条約(BWC)に違反している。。

文書化された害:
心血管: +510% 心筋炎リスク (99M コホート);+286% 心臓発作、+240% 脳卒中、+199% 不整脈 (85M コホート)。

剖検(325例):ワクチン接種と死亡の間に直接的な因果関係がある可能性が高く、
平均余命の損失: 2 回接種を受けた人は 、追跡調査で予想寿命の 37% を失なった。

生殖: ファイザーの 2021 年の報告書では、妊娠初期の流産率が 81% であることが示されました。NEJMの再分析により、中絶薬に匹敵する82%の損失率が確認されました。死産と新生児死亡はベースラインの数倍高かった。

免疫崩壊:>ワクチンで負傷した退職者の90%が潜在的なウイルス再活性化(EBV、CMV、HHV-6、HSV、ボレリア)を示しました。~75%は自己免疫マーカーを持っていた。

がん: IgG4 耐性、p53 破壊、DNA 汚染、および修飾ヌクレオシドからの誤翻訳に関連する攻撃性腫瘍
(消化器、脳、乳房) の急増。

軍事準備:国防医療疫学データベース(DMED)は、次のことを示しました。
+153%心筋炎(2023)、
+46%消化器がん、
+262%肥満、
+867% の滑り/つまずき/転倒による怪我、
+85%の自殺/殺人念慮。

約9万5000人の軍人が任務に基づいて離職し、即応性が損なわれた。

論文の結論
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック対応は、公衆衛生、医療の自由、身体の自律性という基本原則に違反し、SARS-CoV-2とその改変mRNA生物製剤/ワクチンの壊滅的な影響を増幅させた。

SARS-CoV-2の機能獲得起源の圧倒的な証拠は、改変mRNA COVID-19生物製剤/ワクチンの壊滅的な健康への影響と、次世代mRNA生物製剤の野放しな拡大と相まって、意図的な設計と全身被害のぞっとするような状況を描いている。

免疫系、心血管系、生殖系、神経系を壊滅させる改変されたウイルスの特徴とワクチンは、驚異的な罹患率と死亡率をもたらしており、その影響は偶然である可能性は低い。

責任シールドと立法の失敗によって可能になった、これらの真実を曖昧にするための協調的な取り組みは、世界的な健康災害を悪化させた。

自己免疫疾患、進行性のがん、流産、心血管死亡、社会の分断、高度なmRNAプラットフォームの差し迫ったリスクの急増により、mRNAワクチンと生物学的製剤の使用の即時停止と、
前例のない国民の信頼の侵害の背後にある動機の包括的な調査、安全な治療法と倫理的な公衆衛生慣行を回復するための強力な対策が求められている。

人類は説明責任、透明性、そして将来そのような人工的な災害を防ぐための断固たるコミットメントに値する。

A日本におけるCOVID-19 mRNA-LNP遺伝子ワクチンの規制と安全性の評価:承認取り消しと市場撤退の証拠:

監視なしの保健行政
日本は1億346万人(人口の79.5%)にmRNA-LNPワクチンを接種したが、全国的な安全性調査は実施していない。

ワクチンとして誤分類された
PMDAは、遺伝子治療のより厳格な基準ではなく、ワクチンガイドラインに基づいてmRNAワクチンを審査しましたところ、従来型とは作用機序が根本的に異なるにもかかわらず、ワクチンとして承認が認められた。

重要な安全性試験を省略
生体内分布、臓器特異的毒性、発がん性、遺伝毒性、胎盤移行性、胎児毒性、または長期安全性に関する評価は実施されていない。

オミクロンXBB.1.5、臨床試験なしで承認
改良された製品は非臨床抗体データのみに基づいて承認されており、ヒトに対して日本国内での臨床試験は実施されていない。

有害事象の隠蔽
心筋炎、血栓症、自己免疫疾患、妊娠合併症といった既知のリスクは添付文書から除外されており、医師の警告義務に違反している。

死亡率データの隠蔽
厚生労働省の文書ではワクチン接種を受けた人の致死率が高かったと示されていたが、政府はこのデータを隠蔽し、代わりにワクチン接種によって重症化が予防できるという誤った主張を推進した。

DNA汚染
独立研究所が、ファイザー/モデルナ社のバイアルからSV40プロモーター配列を含むプラスミドDNA断片を検出し、ゲノム統合および発がんのリスクをもたらしているにもかかわらず、これらの汚染物質は規制当局の審査で開示されていない。

saRNAプラットフォーム
日本は、動物試験における全身の異常反応の持続、胎児への移行といった初期実験段階での証拠があるにもかかわらず、ARCT-154/Kostaiveのような自己増幅mRNA(saRNA)注射の人体への接種を進めており、
著者らは、従来型のmRNAワクチンと同様の壊滅的な誤りが、より大規模な形で繰り返される可能性があると警告している。

法的および倫理的違反
PMDAと厚生労働省の不備は、医薬品医療機器法、警告義務、健康および自己決定に関する憲法上の権利の違反に当たる。

論文の結論:
SARS-CoV-2遺伝子ワクチンに関連するリスクと有害事象は、当初予測されていた有効性と副作用をはるかに上回っており、即時市場撤退を正当化するものである。

実世界データに基づく最新の分析では、遺伝子ワクチンに関する深刻な安全性上の懸念(顕著な死亡率の上昇、有効性の低下と副作用、自己免疫疾患リスクの増加、DNA汚染と潜在的な発がんリスク、FDAのリコール基準を大幅に超えるリスク)が示されており、ワクチン接種政策の見直しと独立した調査の実施が不可欠となっている。

これまでに蓄積されたエビデンスに基づくと、SARS-CoV-2遺伝子ワクチンの継続的な投与は、重大な公衆衛生上の懸念を引き起こすため、
したがって、規制当局による承認の取り消しと即時市場撤退を真剣に検討すべきである。

BREAKING: Three Peer-Reviewed Studies Provide Irrefutable Grounds for Immediate Market Withdrawal of COVID-19 mRNA Injections https://open.substack.com/pub/petermccul



http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/823.html#c1
[医療崩壊13]
2. 赤かぶ[250401] kNSCqYLU 2025年9月05日 01:56:08 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[199]
<■59行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

https://x.com/eitchan/status/1961916696085877047

Katsuhiko Fukuda MD PhD 福田 克彦
@eitchan

速報:COVID-19の「ワクチン」が複数のがんのリスクを高めることを初めての全集団研究で判明:
ニコラス・ハルシャー、MPH

30 か月間追跡された約 300,000 万人の政府公式データによるとhttps://excli.de/excli/article/view/8400
mRNA 注射は全体的ながん、乳がん、膀胱がん、結腸直腸がんのリスクを大幅に増加。

画期的な新しい査読付き研究が EXCLI Journal に掲載。研究者らは、イタリアのペスカーラ州の約30万人の住民からなる全集団コホートにおいて、COVID-19ワクチン接種とがん入院との長期的な関係を初めて正式に分析。

この研究では、国民保健サービスの公式データを使用して、11 歳≥のすべての住民を 30 か月間 (2021 年 6 月から 2023 年 12 月まで) 追跡調査しました。投与された主なワクチンは、ファイザー・ビオンテック(コミルナティ)とモデルナ(スパイクバックス)のmRNA注射で、アストラゼネカ(Vaxzevria)とヤンセン(ジョンソン・エンド・ジョンソン)のウイルスベクターワクチンを接種した割合は少数でした。

重要なのは、統計モデルが年齢、性別、併存疾患(糖尿病、高血圧、心血管疾患、COPD、腎臓病)、以前のがん、および以前のSARS-CoV-2感染に基づいて調整され、感染状態が明示的に考慮されていることを確認したことで、
これにより、COVID-19ワクチン接種後のがん転帰に関するこれまでで最も長く、最も包括的な追跡調査となっています。

この研究は、ワクチンが全体的な死亡率を低下させるように見える予想バイアスを示している一方で、初めてCOVID-19ワクチン接種後のがんリスクの増加を統計的に有意な証拠によって明らかにしています。

BREAKING: First Population-Wide Study Finds COVID-19 "Vaccines" Increase Risk of Multiple Cancers https://thefocalpoints.com/p/breaking-fir


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/823.html#c2
[医療崩壊13]
3. 赤かぶ[250402] kNSCqYLU 2025年9月05日 02:00:30 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[200]
<■142行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

https://x.com/eitchan/status/1961222735398596793

Katsuhiko Fukuda MD PhD 福田 克彦
@eitchan

Neo7Bioscienceは、mRNA注入による遺伝物質のゲノム統合の直接的な分子生物学的証拠を発見しました。

ワクチン接種を受けた癌患者の腫瘍において、ファイザー社製BNT162b2ベクターの断片がヒト19番染色体に組み込まれていることが確認されました。

私たちはこれらの重要なプロジェクトにおいてNeo7Bioscienceと協力し、統合イベントの有無について追加の個体試験を行っており、詳細な結果は近日中に発表予定です。

宿主ゲノム不全の重篤な症例
最近のNeo7分子サーベイランスにおいて、合成mRNAへの曝露歴を持つ癌症例において、重度の宿主ゲノム異常の証拠が検出されました。

高度な分子サーベイランスパイプラインを用いたデータにより、合成mRNAの宿主統合イベントが明らかになり、壊滅的な遺伝子破壊を示唆しています。

これらの発見はもはや理論的なものではなく、測定可能で再現性があり、壊滅的なものです。

一つの統合イベントでさえゲノムを不安定化し、突然変異誘発、免疫調節異常、腫瘍の進化といった下流への影響を引き起こす可能性があり、もはや「まれ」や「可能性が低い」と片付けることはできません。

プレプリントで確認されたこと
http://Preprints.orgの論文(202507.2155)は、これらの洞察を裏付けています。
著者らは、mRNAワクチンの製造に使用されるプラスミドDNAテンプレートの混入が、ゲノム破壊の新たな経路をもたらしたことを実証しています。

mRNAはDNAを改変できないと多くの人が確信していましたが、この新たな証拠によって以下のことが明らかになりました。

プラスミド DNA の残骸は宿主ゲノムに統合される可能性があり、観察された体細胞変異はDNA の安定性の変化と一致しています。

RNA 転写の混乱により分子の不安定性がさらに増し、細胞のプログラミングと免疫調節が阻害されることは、私たちの現実世界の分子監視の観察結果と一致しています。

問題は理論的なものではなく、今日の患者において測定可能なものです。

合成mRNAワクチンとトランスクリプトーム調節異常:ワクチン接種後の新規有害事象およびがん発症からのエビデンス[v1] | http://Preprints.org
Spike X Detect: 診断を超えた精度

Neo7Bioscienceでは、これらの異常をリアルタイムで特定するための分子監視プラットフォームとしてSpike X Detectを設計しました。次世代シーケンシング、プロテオミクス、HLA表現型解析を組み合わせることで、スパイク関連のゲノム異常のフィンガープリントを特定するだけでなく、安定性の回復に必要な個別化された治療標的も特定します。

この二重の役割、つまり検出と修復は極めて重要です。
従来の診断では単に問題を記述するだけですが、当社のプラットフォームは、個別化されたペプチド治療を通じて異常に対処するように設計されています。

このことがなぜ重要か、ジョン・A・カタンツァーロ博士の臨床リーダーシップの下、25年以上にわたり、個別化免疫療法戦略はがん治療を変革してきました。

かつては末期と診断された患者さんが、今では活力ある人生を送っており、再発なく10年以上生存している患者さんも多くいます。

こうしたリアルワールドエビデンスの基盤が、Neo7における特許取得済みのPBIMA®およびREViSS®技術プラットフォームの開発を支えてきました。

今日、新たな種類の合成生物学的危機に立ち向かうために、まさにこれらの原則が緊急に必要とされています。

これらの発見を無視した場合、制御不能なゲノム不安定性、免疫機能不全、そして癌の進化といった深刻な結果がもたらされます。

しかし、精密な監視と標的を絞った修復によって、悲劇に終わる必要はありません。

禁止を求める声:

データは明白で、合成mRNAプラットフォームは安全とは考えられません。

基本的な生物学的安全対策を回避し、転写安定性を損ない、毒性のあるプラスミドDNAベクターを導入します。

安全性が疑いの余地なく証明されるまで(まだ証明されていませんが)、これらのプラットフォームは停止されなければなりません。

歴史は、そのような証拠を前にして沈黙することを好意的に受け止めないでしょう。

Neo7Bioscienceは、隠れた損傷を発見するための分子監視、修復と回復のためのパーソナライズされたペプチド治療薬など、先進的技術に取り組んでいます。

政治や商業上の利益が望むようにではなく、データをあるがままに提示することで、透明性と説明責任を果たします。

科学は、人命を誠実かつ正確に守るという、個別的な焦点へと移行しなければなりません。未来はこれにかかっています。

合成mRNAワクチンとトランスクリプトーム調節不全:ワクチン接種後の新規発症有害事象とがんからの証拠[v1] | http://Preprints.org

First Direct Molecular Evidence of mRNA "Vaccine" GENOMIC INTEGRATION https://open.substack.com/pub/johncatanz


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/823.html#c3
[医療崩壊13]
4. 赤かぶ[250403] kNSCqYLU 2025年9月05日 02:02:46 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[201]
<▽34行くらい>

https://x.com/mikangumi2011/status/1960539906352275811

🍊MIKANA(MIKA)🍊
@mikangumi2011

ファイザー製のコロワクは、mRNAが接種者のヒト染色体19番目に組み込まれることが確認された🧐
COVID19との数字の一致はどう捉えるべきなのだろうね🤔

🚨速報:ファイザー社製BNT162b2ベクター断片が、ワクチン接種を受けたがん患者の腫瘍においてヒト19番染色体に組み込まれていることが判明。

⚠️ヒトDNAと融合した合成mRNA -「キメラ融合リード」
⚠️マッピング品質と編集スコアによって確認 - シーケンシングノイズやアーティファクトではない


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/823.html#c4
[医療崩壊13]
5. 赤かぶ[250404] kNSCqYLU 2025年9月05日 02:09:51 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[202]
<▽37行くらい>

https://x.com/eitchan/status/1959346543120798068

Katsuhiko Fukuda MD PhD 福田 克彦
@eitchan

世代を超えたmRNAの大惨事:乳児の過剰死亡、不妊手術、出生率の大幅な崩壊
疫学者のニコラス・ハルシャーが『ドクター・マリア・ショー』で世紀の犯罪を暴露:

ニコラス・ハルシャー、MPH

COVID-19 mRNAワクチンに関する壊滅的な新しいデータが明らかになり、世代を超えた危機に他なりません。
証拠は現在、乳児死亡率の前例のない上昇、不妊手術の証拠の増加、出生率の完全な崩壊、そして壊滅的な「危害のカスケード」が科学文献に記録されていることを示しています。

The Transgenerational mRNA Catastrophe: Excess Infant Deaths, Sterilization, and the Great Birth Rate Collapse https://open.substack.com/pub/petermccul


http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/823.html#c5
[政治・選挙・NHK298] 石破おろし最終攻防…必要なのは「解党的出直し」ではなく「解党」そのもの(日刊ゲンダイ)

※2025年9月3日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大


※紙面抜粋


※2025年9月3日 日刊ゲンダイ2面

石破おろし最終攻防…必要なのは「解党的出直し」ではなく「解党」そのもの
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/377072
2025/09/03 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し


最終攻防。総括も並べ言葉だけの「作文」、党内もバラバラの末期症状で…(C)日刊ゲンダイ

 8日の総裁選前倒し成否を巡って、いよいよ、内ゲバの最終コーナーだが、目下の下馬評はどうなのか。有権者は物見有山だが、それは誰がトップでも自民党は変わらないのが見えているからだろう。総括も表層的な理由を並べ言葉だけ危機感の「作文」そのもの。党内もバラバラの末期症状。

  ◇  ◇  ◇

 自民党は2日午前、参院選総括委員会を党本部で開き、7月の参院選大敗を総括する報告書を了承した。党執行部は同日午後の両院議員総会に報告。これを受け、総裁選挙管理委員会が総裁選前倒しの是非を問う手順を党内に通知し、手続きをスタートさせた。

 報告書を巡っては、先月29日の総括委で「首相らの責任に触れていない」と異論が上がり、了承を得られず。新たに提示された修正案では、敗戦の主な要因として@石破内閣の支持率低迷により自民党の基礎体力が低下したA縮んだ自民党支持層も固め切れなかったB無党派層への訴求力も不足したC若年層・現役世代と一部保守層の流出を招いた──とした上で、自民党離れを招いたと考えられる要因について、「経済・暮らしの厳しい現状に十分寄り添えなかった」「現状の物価高対策が国民に刺さらず、争点設定も不発であった」など9つの点を列挙した。

 このうち、「『政治とカネ』を巡る不祥事により信頼を喪失した」とするくだりでは、「この問題は連日の報道で国民の耳目を集め、わが党に対する国民の信頼を損なう要因になり続けている」「この問題が引き続き自民党に対する不信の底流となっていることを厳しく自覚し、猛省をしなければならない」と記述。6月の東京都議選で過去最低の議席となり、「『敗北のアナウンス効果』が全国に波及した」と分析したほか、選挙中盤で鶴保参院予算委員長(当時)が応援演説で「運のいいことに能登で地震があった」と発言(※報告書では実名に触れず)したことで、「この発言以降、(1人区で)劣勢となり、苦戦ムードがさらに高まる結果となった」としている。

自民は「解体」「解党」を何回繰り返すのか

 報告書ではさらに「敗因を踏まえた今後の改善策・取組」として「組織・政策・広報等のあらゆる面で改革と改善に全身全霊で取り組む」ほか、地方組織との連携、強化やSNSによる発信力の強化を挙げ、「党再生への誓い」でこう締めくくっている。

「参議院選挙の敗因は、一言で言えば、『国民に寄り添い、暮らしの安心を確実に届けることができなかった』ことである」

「わが党は党を一から作り直す覚悟で解党的出直しに取り組み、再び国民に信頼され負託に応えられる真の国民政党に生まれ変わることをここに誓う」

 いやはや、戦後80年を意識したわけじゃないだろうが、「ここに誓う」なんて憲法前文のよう。表層的な理由を並べ言葉だけ危機感の「作文」そのものと言っていい。

「解党的出直し」という言葉は強い表現だが、岸田前首相も2024年2月の参院本会議で、裏金事件に触れた際、「政治は国民のものという(自民党)立党の原点に立ち返り、解体的な出直しを図る覚悟で信頼回復の取り組みを進めていく」と言っていた。

 ところが結局は何もしなかったわけで、自民は「解体」「解党」を何回繰り返すのか。国民をバカにするにも程があるだろう。

自民惨敗は一時的なイメージ悪化ではなく、長年の積み重ねの結果


国民は混乱(C)日刊ゲンダイ

 自民が惨敗したのは一時的なイメージ悪化ではなく、長年の積み重ねの結果だ。参院選の総括と言うのであれば、民意をなぜ得られなかったかという根本原因を追究しなければ意味はない。

「政治とカネ」の問題をはじめ、旧統一教会(現世界平和統一家庭連合)との癒着……など課題を挙げればきりがないのに、自民はこれらを放置し続け、閣僚らは不祥事や失言を繰り返す。政策決定のプロセスは曖昧で国民生活はそっちのけ。こうした独善的な腐った体質を「党内野党」と言われた石破首相もスルーしたわけで、こうなると、もはや誰が総裁になっても変わらない。これが国民が自民に三くだり半を叩きつけた大きな理由と言っていいだろう。

「同志を多く失ったことはひとえに私の責任だ」

 石破は両院議員総会でこう言ったが、どこか他人事のように「責任」を口にする姿にもうんざりだ。毎日新聞はかつて、故・安倍元首相が本会議や委員会で49回も「責任」を連発したとして、「乱発される『責任は私に』」と揶揄する記事を掲載していたが、自民国会議員が口にする「責任」はしょせん、口先だけ。これも国民はとっくにお見通しなのだ。

執行部と反石破派による敗因の押し付け合い

 いずれにしても、石破おろしは最終攻防。石破に対する事実上の退陣勧告を意味する総裁選前倒しを巡り、党内では前倒し要求の提出期限と見込まれる8日に向け、首相サイドと前倒し推進派の駆け引きが今後、激しくなるのだろう。有権者は物見遊山だが、それは前述した通り、誰がトップでも自民は変わらないと見透かしているからだ。執行部と反石破派による敗因の押し付け合いとしか映っていない。

 森山幹事長はこの日の両院議員総会で辞意を表明し、鈴木総務会長、小野寺政調会長、木原選挙対策委員長も石破に辞意を伝えたという。肝心の石破は自身について「地位に恋々とするものではない。しがみつくつもりも全くない。責任から逃れることなく、しかるべき時にきちんとした決断をする」と言い、その後、首相官邸で記者団の取材では続投する意向を示していた。

「しかるべき時の決断」とは何なのか。いよいよ、内ゲバの最終コーナーだが、目下の下馬評はどうなのか。政治評論家の本澤二郎氏は「世論の動向次第でしょう」と言い、こう続ける。

「石破首相は『しかるべき時に決断』『地位に恋々とするものではない』と言っていたわけで、ある程度の腹は固まっているのでしょう。それを承知で反石破派はまだ倒閣運動を続けるのか。それとも石破首相が『失ったという、らしさ』を取り戻し、さらなる世論の盛り返しに動くのか」

 日本経済新聞社とテレビ東京の8月の世論調査によると、石破内閣の支持率は2月以来の4割台を回復。毎日新聞の調査では内閣の支持率は33%と上昇傾向に転じた一方、自民の支持率は17%と低迷したままだ。

 石破がこの異様な“ねじれ現象”を利用する可能性もあり、高千穂大教授の五野井郁夫氏(国際政治学)はこう見る。

「森山幹事長は退任を表明したと言っても、進退の判断は石破首相の預かりですから、すぐに退任とはならない。そもそも、森山内閣とも言われた森山氏がいなくなれば自民党自体が持たず、『石破おろし』の動きが今以上に高まるとは考えにくいのではないか。内閣から総裁選前倒しを求める声が出ていると言っても、副大臣や政務官ではそれほどの影響もないでしょう。しばらくは、今のグダグダ状態が続くと思います」

 バラバラの末期症状の自民。必要なのは「解党的出直し」ではなく「解党」そのものだ。

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/108.html

[政治・選挙・NHK298]
1. 赤かぶ[250405] kNSCqYLU 2025年9月05日 22:01:52 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[203]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/108.html#c1
[政治・選挙・NHK298] 石破おろし最終攻防…必要なのは「解党的出直し」ではなく「解党」そのもの(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 赤かぶ[250406] kNSCqYLU 2025年9月05日 22:04:03 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[204]
https://x.com/7Yk4ZsXtZu7wO3x/status/1963355841601704059

倉又和彦
@7Yk4ZsXtZu7wO3x

石破おろし最終攻防…必要なのは「解党的出直し」ではなく「解党」そのもの

有権者は物見有山だが、それは誰がトップでも自民党は変わらないのが見えているからだろう。総括も表層的な理由を並べ言葉だけ危機感の「作文」そのもの。党内もバラバラの末期症状。


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/108.html#c2

[政治・選挙・NHK298]
3. 赤かぶ[250407] kNSCqYLU 2025年9月05日 22:22:57 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[205]
<■58行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

窮地の一手?深まる溝にちらつく解散カード “石破おろし”賛否続々【報道ステーション】(2025年9月4日)

2025/09/05 ANNnewsCH

総裁選の前倒しを求める議員は、紙に署名して、8日午前10時から午後3時までの間に、党本部に持ち込みます。そして、国会議員と各都道府県連の代表の過半数が望めば、その日のうちに、臨時総裁選の実施が決まります。

前倒し論に釘を刺す人もいれば、前倒しを明言する人も。

赤沢亮正経済再生担当大臣
「端的に申し上げれば、総裁選の前倒しは必要ない」

自民党 遠藤利明元総務会長
「総裁選挙をきっちりやるのが、一番。私としてはベストだと思う。いま、若い議員が、危機感を持って頑張っていますが、若い人たちが悩むということはさせたくないので、我々ベテランも、もう少し、きっちり声をあげるべき」

遠藤元総務会長は、去年の総裁選で、石破総理を支援しました。

ネット上では、早くも署名した証を写真とともに投稿する議員も出てきました。

地方組織にも動きがあります。
岡山県連は、いまは取り組むべき政策課題が山積みだとして、臨時の総裁選は求めないことを決めました。

現状、前倒しを求めるところは、10を超えていますが、まだ、4日から週末にかけて会議を開き、態度を決めるところがほとんどです。

深まる溝。当の石破総理はというと。

政治部 千々岩森生官邸キャップ
「実は、石破総理は、複数の側近らに対して『総裁選になるなら解散する』と漏らしている。選挙を恐れる議員が、前倒しの署名をためらうことを狙ったけん制。解散カードは、普通、野党への牽制に使われるが、仲間の自民党議員を牽制するという異例の展開。普通は、直接は言わずに、にじませるところまでだが、今回は、総理自ら口にしていることも、これまた異例。実際は、解散は極めて高いハードルで、あまり現実的ではない。『大義が全くない』とか『延命のための解散は許されない』など、牽制にひるむより、むしろ反発が広がる結果となっている」

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/108.html#c3
[政治・選挙・NHK298]
4. 赤かぶ[250408] kNSCqYLU 2025年9月05日 22:26:40 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[206]
<▽45行くらい>

“石破おろし”か“続投”か…総裁選前倒しめぐり攻防激化 平デジタル大臣が麻生太郎最高顧問を念頭に批判

2025/09/05 TBS NEWS DIG

自民党の“総裁選前倒し”をめぐり、きょうも国会議員や地方組織が会合を開くなど、来週8日の書面提出に向けて攻防が激化しています。国会記者会館から中継です。

党内ではけさも当選2期生と5期生が個別に会合を開き、“総裁選前倒し”をめぐって意見を交わしましたが、実施を求める声は日増しに高まっている模様です。

自民党(2期生) 尾ア正直 衆院議員
「お互い改めて意見交換をしましたけど、前倒し賛成という人が大多数という感じなのかなと」

終了後、出席者の1人は「賛成か反対かで迷っている人はいなくなった」と述べ、来週8日の書面提出に向けて意思が固まりつつある様子がうかがえます。

また、5期生も10人ほどが集まり、前倒し実施に向けてまとまった対応を目指すことを確認したものとみられます。

一方、平デジタル大臣はきょう、派閥の研修会で前倒しに賛成する考えを表明した麻生最高顧問を念頭に、こう批判しました。

平将明 デジタル大臣
「派閥を残した人たちが得をするとか、流れを作るということでは自民党が“先祖返り”をしてしまうという感想を持ちました」

3日後の書面提出を控え、党内の対立も激しくなっています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/108.html#c4
[政治・選挙・NHK298]
5. 赤かぶ[250409] kNSCqYLU 2025年9月05日 22:33:20 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[207]
<▽44行くらい>

国会議員の4割が「賛成」 自民党総裁選前倒し(2025年9月5日)

2025/09/05 ANNnewsCH

 自民党の総裁選挙の前倒しの是非を巡り、ANNの取材では「賛成」する方針の所属国会議員が4割に上っていることが分かりました。

 (政治部・澤井尚子記者報告) 
 8日に迫る署名提出を前に、中堅・若手を中心に賛成の動きが広がっています。

 ANNの5日までの取材では、賛成の方針の議員は120人に迫る勢いで、反対はおよそ50人にとどまっています。ただ、態度未定・不明の議員が120人近くいます。

 一方、都道府県連は賛成が14、反対が4となっています。5日は東京都連などが対応を決める見通しです。

 また、5日朝は中堅・若手の議員が会合を開き、「人心を一新して新しい自民党に作り直すべき」などと声を上げました。

 衆議員の当選1期の9割、5期生以下でみても6割以上が賛成の方針で、ベテラン議員の賛成の数の2倍程度となっています。

 石破内閣の一員でもある副大臣・政務官で賛成の意向を示している人も少なくとも20人います。

 さらに5日午前、麻生派の鈴木法務大臣が自身のSNSで賛成すると表明しました。

 現役閣僚の賛成表明は初めてで、前倒しが決まる過半数を巡る攻防は激しさを増しています。

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/108.html#c5
[政治・選挙・NHK298]
6. 赤かぶ[250410] kNSCqYLU 2025年9月05日 22:35:55 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[208]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/108.html#c6
[政治・選挙・NHK298]
7. 赤かぶ[250411] kNSCqYLU 2025年9月05日 22:39:34 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[209]





http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/108.html#c7
[政治・選挙・NHK298]
8. 赤かぶ[250412] kNSCqYLU 2025年9月05日 22:42:19 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[210]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/108.html#c8
[政治・選挙・NHK298]
9. 赤かぶ[250413] kNSCqYLU 2025年9月05日 22:44:39 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[211]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/108.html#c9
[政治・選挙・NHK298]
10. 赤かぶ[250414] kNSCqYLU 2025年9月05日 22:46:10 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[212]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/108.html#c10
[政治・選挙・NHK298]
11. 赤かぶ[250415] kNSCqYLU 2025年9月05日 22:47:07 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[213]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/108.html#c11
[政治・選挙・NHK298]
12. 赤かぶ[250416] kNSCqYLU 2025年9月05日 22:51:55 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[214]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/108.html#c12
[政治・選挙・NHK298]
13. 赤かぶ[250417] kNSCqYLU 2025年9月05日 22:56:36 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[215]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/108.html#c13
[政治・選挙・NHK298]
14. 赤かぶ[250418] kNSCqYLU 2025年9月05日 22:57:59 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[216]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/108.html#c14
[政治・選挙・NHK298]
15. 赤かぶ[250419] kNSCqYLU 2025年9月05日 22:59:07 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[217]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/108.html#c15
[政治・選挙・NHK298]
16. 赤かぶ[250420] kNSCqYLU 2025年9月05日 23:04:14 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[218]
<△23行くらい>

【老害】麻生太郎よ消え失せろ!「石破おろし」ではない!辞めるべきは「麻生太郎」だ!

2025/09/04 白坂和哉 DAY WATCH


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/108.html#c16
[政治・選挙・NHK298]
25. 赤かぶ[250421] kNSCqYLU 2025年9月05日 23:05:21 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[219]
<△23行くらい>

【老害】麻生太郎よ消え失せろ!「石破おろし」ではない!辞めるべきは「麻生太郎」だ!

2025/09/04 白坂和哉 DAY WATCH


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/105.html#c25
[政治・選挙・NHK298]
17. 赤かぶ[250422] kNSCqYLU 2025年9月05日 23:08:03 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[220]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/108.html#c17
[戦争b26] 中国の抗日戦争記念日の軍事パレード後、ロシアと朝鮮が軍事的な連携をアピール(櫻井ジャーナル)
中国の抗日戦争記念日の軍事パレード後、ロシアと朝鮮が軍事的な連携をアピール
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202509060000/
2025.09.06 櫻井ジャーナル

 9月3日に中国の北京では戦勝80周年の記念式典と軍事パレードが行われた。中国政府が勝手に「日本との戦争に勝利した80年の記念日だとして」いるわけではない。1945年9月2日、日本政府全権の重光葵と大本営(日本軍)全権の梅津美治郎は降伏文書に調印した。その際、連合国最高司令官ダグラス・マッカーサーのほか、アメリカ、中国、イギリス、ソ連、オーストラリア、カナダ、フランス、オランダ、ニュージーランドの代表が勝者として署名している。式典にはロシアのウラジミル・プーチン大統領や朝鮮の金正恩総書記を含む26カ国の首脳が出席。中国とロシアはその存在感を明確に示した。

 軍事パレードの直前に天津で開催されたSCO(上海協力機構)の首脳会議で中国とロシアがインドとの関係を強めていることを世界に示し、経済や金融の分野でSCO加盟国が欧米のシステムから離脱しつつあることがアピールされたが、軍事パレードではロシアと朝鮮の関係が緊密化していることが示された。

 パレード後に会談にはプーチン大統領と金総書記が会談したが、特に注目されたのは両国の軍事協力。会談の冒頭、ロシア大統領はロシアのクルスクへ軍事侵攻したウクライナ軍を撃退する作戦でロシア軍と共に戦った朝鮮軍の兵士を讃えた。この派兵は昨年12月に発効したモスクワと平壌との間で締結された包括的戦略パートナーシップ協定に基づくもので、1万から1万3000人程度が派遣されたと見られている。

 戦況を左右するほどの人数ではないが、両国の軍事的な連携を具体化するものであり、また朝鮮軍にとっては貴重な実戦体験になったはずであり、さらに衛星誘導システムを含むロシアの高度な軍事技術を供与されるとも推測されている。

 今後、朝鮮軍はドンバス(ドネツク、ルガンスク)、ザポリージャ、ヘルソンへ派遣され、ロシア軍が西部方向へ進軍する手助けをするとも言われている。そのロシア軍が向かう先のひとつはイギリスの軍や情報機関が拠点を置いているオデッサである可能性が高い。

 ロシアのスペツナズ(特殊部隊)は8月、オデッサに近いオチャコフでイギリス陸軍のエドワード・ブレイク大佐とリチャード・キャロル中佐、そしてMI-6の工作員ひとりを拘束したが、つまりロシアの特殊部隊がオデッサ周辺へ入ったということだ。イギリス軍のアントニー・ラダキン国防参謀総長とリチャード・ナイトン空軍参謀長(次期国防参謀総長)はウクライナ側に部隊を派遣すると約束したようだが、ロシア軍の攻撃に対抗できる規模の部隊を派兵することはできないだろう。

 金正恩総書記はロシアを全面的に支援する用意があると表明したというが、これは東アジアにおける戦争を念頭においてのことだとも言われている。本ブログでも繰り返し書いてきたように、アメリカは日本列島にミサイルを配備、中国やロシアとの戦争に備えている。日本を前線基地にしつつあるということで、社会の仕組みも戦争態勢へ変化させつつある。日本にとってこの役回りは明治維新以来のことだ。


**********************************************

​Sakurai’s Substack​

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/281.html

[戦争b26]
1. 赤かぶ[250423] kNSCqYLU 2025年9月06日 05:30:03 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[221]
<▽48行くらい>

中国・北京で抗日戦争勝利80年を記念する大規模な軍事パレード 中ロ朝3首脳一堂に 新型戦闘機など100種類以上の兵器登場

2025/09/03 TBS NEWS DIG

中国ではきょう、抗日戦争勝利80年を記念する大規模な軍事パレードが北京で行われました。中継です。

パレードは日本時間午前10時に始まり、さきほど終了しました。

中国 習近平 国家主席
「中華民族の偉大な復興は勢いを阻むことはできず、人類の平和と発展という崇高な事業は必ず勝利する」

習近平国家主席はこのように演説し、その後、オープンカーに乗って兵士たちを閲兵しました。

今回のパレードですが、大型の無人潜水艦や新型戦闘機「J‐35」など100種類以上の兵器が登場しています。

中国軍の担当者は、すべての兵器は国産であることを強調。電子戦部隊も登場し、現代の戦争への備えが万全であることをアピールしています。

今年は抗日戦争、つまり日本との戦争に勝利して80年の節目ということで、習近平国家主席は演説でも「抗日戦争は困難を極めた戦争だったが、中国共産党のもと、完全な勝利をおさめた」と述べ、日本との戦争に勝ったのは中国共産党だということをアピールしました。

自らの権力の正統性を改めて印象付ける狙いがあります。

また、プーチン大統領、金正恩総書記もそろって壇上に並んで親密さをアピールしました。しかし、プーチン大統領が来たことでウクライナ侵攻に反発する欧米諸国は要人の参加を見送るなど、かえって国際社会の分断を際立たせる結果にもなっています。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/281.html#c1
[戦争b26]
2. 赤かぶ[250424] kNSCqYLU 2025年9月06日 05:33:35 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[222]
<▽35行くらい>

【中国・軍事パレード】核兵器搭載可能ICBMなど新兵器を披露

2025/09/03 日テレNEWS

中国・北京で3日に行われた軍事パレードで、核兵器が搭載可能なICBM=大陸間弾道ミサイルなどの新たな兵器が披露されました。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/inter...

3日に北京で行われた軍事パレードでは、戦車や無人機などが登場したほか、最新の戦闘機も上空を飛行しました。

3日に新たにお披露目された装備について、中国軍の動向に詳しい専門家は、核戦力の向上を示す狙いがあると分析しました。

「核戦力の増強という意思と能力を明確に示したということだと思う。一つがICBM=大陸間弾道ミサイルの新しいものを出す。そして海から発射する巨浪3、これも初めて出てきました」

核搭載可能な大陸間弾道ミサイルや潜水艦から発射可能なミサイルをお披露目することで、台湾問題をめぐりアメリカに圧力をかける狙いがあるのではとの見方を示しました。

(2025年9月3日放送)


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/281.html#c2
[戦争b26]
3. 赤かぶ[250425] kNSCqYLU 2025年9月06日 05:40:46 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[223]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/281.html#c3
[戦争b26]
4. 赤かぶ[250426] kNSCqYLU 2025年9月06日 05:41:31 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[224]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/281.html#c4
[戦争b26]
5. 赤かぶ[250427] kNSCqYLU 2025年9月06日 05:42:43 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[225]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/281.html#c5
[戦争b26]
6. 赤かぶ[250428] kNSCqYLU 2025年9月06日 05:43:46 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[226]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/281.html#c6
[戦争b26]
7. 赤かぶ[250429] kNSCqYLU 2025年9月06日 05:45:08 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[227]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/281.html#c7
[戦争b26]
8. 赤かぶ[250430] kNSCqYLU 2025年9月06日 05:46:16 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[228]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/281.html#c8
[戦争b26]
9. 赤かぶ[250431] kNSCqYLU 2025年9月06日 05:47:08 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[229]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/281.html#c9
[戦争b26]
11. 赤かぶ[250433] kNSCqYLU 2025年9月06日 05:50:14 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[231]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/281.html#c11
[戦争b26]
12. 赤かぶ[250434] kNSCqYLU 2025年9月06日 05:54:28 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[232]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/281.html#c12
[政治・選挙・NHK298] 「石破おろし」めぐる抗争激化で強まる衆院解散風の本気度…永田町では怪情報が飛び交う(日刊ゲンダイ)


「石破おろし」めぐる抗争激化で強まる衆院解散風の本気度…永田町では怪情報が飛び交う
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/377169
2025/09/05 日刊ゲンダイ


解散の「か」の字もない?(C)日刊ゲンダイ

 事実上の「リコール」となる自民党総裁選の前倒し要求を巡り、党内抗争は激化。反石破派と石破擁護派が攻防を繰り広げる中、にわかに吹き始めたのが「衆院解散風」だ。複数メディアが「解散」の見出しを掲げて報じ、永田町関係者も浮足立っている。「石破おろし」を潰すため、解散に打って出るのでは──石破首相はどこまで本気なのか。

 解散風が吹き出したのは8月24日夜、石破首相の呼びかけで小泉純一郎元首相や山崎拓元副総裁らと約2時間半にわたって会食したことがきっかけだ。小泉氏は、2005年に郵政民営化法案が参院で否決され、衆院解散に踏み切った過去を振り返ったという。「“経験者”から助言を得て、自らも解散に向けた準備をする気ではないか」(永田町関係者)という臆測を招くに至ったのだ。

■「政務三役が前倒し賛成なら、次期衆院選では公認しない」

 また、今や石破擁護派の筆頭格、鈴木宗男参院議員が2日の両院議員総会後に「(石破首相は)解散に打って出て、自民党員100万人よりも1億2000万人、日本国民に信を問うた方がいい」と記者団に発言。反石破派を「本気でやるつもりか」とビビらせた。

 さらに、石破首相の本気度をうかがわせるのが、反石破派の政務三役(大臣・副大臣・政務官)への“脅し”めいた怪情報の流布だ。政務三役に対しては、執行部から「前倒しに賛成するなら辞任してから言え」と圧がかけられている。それでも複数の副大臣・政務官から「退陣要求」が相次ぎ、職を辞する覚悟を示す者もいる。そうした状況を受けてか「政務三役が前倒しに賛成すれば次期衆院選では公認しない」との情報が流れ、「解散を念頭に置いた執行部が流したとしか思えない」(自民関係者)と囁かれているのだ。

総選挙をやっても自民党は勝てっこない


解散風の出元(左から小泉元首相と鈴木宗男参院議員)/(C)日刊ゲンダイ

 野党も警戒している。立憲民主党の辻元清美代表代行は9月4日、SNSに「石破さんの選択肢は辞任か解散に限られてきた」と投稿。国民民主党の玉木雄一郎代表もSNSで「解散・総選挙という声すら首相周辺から聞こえ始めた」と呟いた。

 ただ、ある官邸事情通は「解散なんか無理です」と言ってこう続ける。

「内閣支持率が上がっていることも『解散説』の信憑性を高めています。とはいえ、支持率アップを支えているのは野党支持層です。読売新聞の世論調査では立憲民主党の支持層で『内閣を支持する』と答えた人が前月(7月)の1割台から4割台に上昇。彼らは選挙で自民候補には投票しません。むしろ、かつての自民支持層が参政党や国民民主党に流れている。そこは石破さんも分かっているはずです」

 すると、解散説は執行部のブラフ、風説の類いなのか。石破首相に近い政界関係者が言う。

「小泉元首相らとの会食後、石破さんは周囲に『郵政解散の思い出話だったよ』と、何も意図せずにナチュラルに話したそう。それがマスコミに伝わり、広がっていったのでしょう。本人が気にしているのは何よりも世論。国民の信を得るにはどう行動すればいいか、そこを一番に考えています。解散の『か』の字も頭にないと思います」

 永田町は「解散、解散」と大騒ぎだが、国民は落ち着いた方がいい。

  ◇  ◇  ◇

「石破おろし」をめぐる自民党の醜悪な内ゲバについては、関連記事【もっと読む】【さらに読む】などで詳しく報じている。

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/109.html

[政治・選挙・NHK298]
1. 赤かぶ[250435] kNSCqYLU 2025年9月06日 13:06:29 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[233]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/109.html#c1
[政治・選挙・NHK298]
2. 赤かぶ[250436] kNSCqYLU 2025年9月06日 13:09:06 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[234]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/109.html#c2
[政治・選挙・NHK298]
3. 赤かぶ[250437] kNSCqYLU 2025年9月06日 13:09:55 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[235]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/109.html#c3
[政治・選挙・NHK298]
4. 赤かぶ[250438] kNSCqYLU 2025年9月06日 13:15:59 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[236]
<■139行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

「解散総選挙も選択肢」?“総裁選前倒し”を牽制か 石破総理の思惑は【Nスタ解説】

2025/09/02 TBS NEWS DIG

参院選敗北の総括をめぐり「解党的な出直しに取り組む」とした自民党。今後、焦点なるのは執行部の進退です。“石破おろし”の動きに総理はどう対峙していくのでしょうか。(9月2日16時20分頃放送)

■石破総理「しかるべきときに決断する」いつ、何についてか明記せず

高柳光希キャスター:
9月2日、自民党は参院選を総括した「報告書」を取りまとめました。

報告書には「物価高対策」や「政治とカネ」など“自民党離れ”を招いた9つの要因が示されていました。さらに、参院選の敗北を受けて「解党的出直しに取り組む」ことなども明記されていましたが、注目されていた“総理ら執行部への責任”については踏み込んだ記載はありませんでした。

こうした中、石破総理は両院議員総会の冒頭で、こう発言しました。

石破茂総理
「至らなかったこと、それは全て私の責任であります。地位に恋々とするものでは全くございません。自由民主党として道筋を示す。それが私の責任であり、責任から逃れることなくしかるべきときにきちんとした決断をすることが、私が果たすべき責務である」

この発言には、どのような意図を感じますか。

TBS報道局 政治部 岩田夏弥 部長:
「責任」という言葉が複数回出てきています。

1つ目の「それは全て私の責任であります」は“選挙に負けたこと”についての責任です。
2つ目の「道筋を示す。それが私の責任」は、物価高対策や防災対策、あるいはコメ問題や農業政策、そのあたりに道筋を示すことの責任です。

自分はあくまでも、地位にしがみついているわけではなく、しかるべきときに決断すると示しています。しかし、「しかるべきとき」とはいつのことなのかはっきり示していません。それから「きちんとした決断」も、何に関する決断なのかもまだはっきりしていません。

総会が終わった後、石破総理は記者団の取材に応じる見通しです。ここでおそらく質問がでますので、どう答えるかは注目ですね。

■両院議員総会終了 総裁選の前倒しへ動きが活発化する見通し

高柳キャスター:
自民党の議員たちはどのように受け止めているのでしょうか。自民党本部から島本記者に伝えてもらいます。

TBS報道局 政治部 島本雄太 記者:
両院議員総会の終了を受け、総裁選前倒しに向けた手続きがスタートしました。参院選敗北の総括を受け、石破総理は「私の責任だ」と陳謝しました。

石破総理(自民・両院議員総会 午後1時半ごろ)
「多くの同志を失ったこと。選挙は、最終的に当然のことでありますが、総裁たる私の責任であります。そのことから逃れることは決してできません」

TBS報道局 政治部 島本記者:
石破総理は“物価高対策などの政策課題に道筋をつけることが責任”と強調した上で、自らの進退について「しがみつくつもりは全くない。しかるべきときにきちんとした決断をする」と述べました。

党内ではこの後、総裁選の前倒しに向けて、動きが活発化する見通しです。

党の選挙管理委員会から意思確認に必要な署名が配布されるほか、提出後の取り消しは不可など、詳細なルールが周知されます。党の中堅、若手議員らが国会内で会合を予定しているほか、前倒しに賛成する議員らも集まる見通しです。

井上貴博キャスター:
振り返ると参議院議員選挙が終わり約1か月半、自民党内の権力争いやお家騒動の議論で終始していて、こういう状況こそ自民党の自民党たる所以というか、こういう古い政治を変えてほしいと個人的には感じます。

タレント・子育てインフルエンサー 木下ゆーきさん:
国民のことを思って政治を進めてもらいたいのに、自分の椅子のためのことしかやっていないように見えて、なんかがっかりです。ただ「それが自民党だよな」ぐらいの感覚にすらもうなっていますよね。

出水麻衣キャスター:
選挙で自民党に投票した人も、他に入れた人も、今の政治のあり方は決して望んだことではないので、様々な思いがこみ上げてくる、この1か月半だったのではないかと思います。

井上キャスター:
議員側からすると「トップを誰にするかによって野党とも話ができない」という話になりますが、“我々の感覚と、自民党など国会の感覚がこれだけ離れているんだ”ということを感じてしまいます。

TBS報道局 政治部 岩田夏弥 部長:
そういう批判が起きてしまうのは当然です。特に、自民党の皆さんはしっかり聞かないといけないですよね。石破さんはとにかく「責任を果たす」と言い続けていますが、自民党の総裁選を求める人たちからすれば、議論が進まないというところです。

総会が終わりましたが、その中で森山幹事長の進退について、責任を明らかにすると話されていたので、カメラがない中で何か話されているはずです。森山幹事長が何と発言されたのかが、この後報じられると思います。

■解散総選挙をちらつかせて、前倒し派を牽制か?

高柳光希キャスター:
国民からも党内からも注目が集まる“石破総理の進退”ですが、今後待ち受けているのは「9月8日の総裁選実施の意思確認」です。

衆参両院の国会議員295人と都道府県…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/articl...

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/109.html#c4
[政治・選挙・NHK298]
5. 赤かぶ[250439] kNSCqYLU 2025年9月06日 13:21:37 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[237]
<▽36行くらい>

総裁選前倒し要求120人超に “石破おろし”の行方は(2025年9月6日)

2025/09/06 ANNnewsCH

 事実上の石破おろしとなる自民党総裁選の前倒しについて、要求する国会議員が120人を超えたことが分かりました。

 ANNの調べによりますと、総裁選前倒しに反対しているのはおよそ50人にとどまり、賛成する議員は4割を超えました。

 そのような中で5日夜、麻生最高顧問と茂木前幹事長が会食しました。

 麻生氏は派閥の研修会で総裁選前倒しに賛成する方針を表明したほか、茂木氏が率いた派閥でも求める声が広がっています。

自民党 茂木前幹事長
「(Q.総裁選の前倒しについて何か意見交換は)いろいろ意見交換しました」

 一方、石破総理大臣は、側近の閣僚らと会食し対応を協議したとみられます。

 解散カードもちらつかせながら、ぎりぎりまで打開策を探るものとみられます。

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/109.html#c5
[政治・選挙・NHK298]
6. 赤かぶ[250440] kNSCqYLU 2025年9月06日 13:27:30 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[238]
<■58行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

窮地の一手?深まる溝にちらつく解散カード “石破おろし”賛否続々【報道ステーション】(2025年9月4日)

2025/09/05 ANNnewsCH

総裁選の前倒しを求める議員は、紙に署名して、8日午前10時から午後3時までの間に、党本部に持ち込みます。そして、国会議員と各都道府県連の代表の過半数が望めば、その日のうちに、臨時総裁選の実施が決まります。

前倒し論に釘を刺す人もいれば、前倒しを明言する人も。

赤沢亮正経済再生担当大臣
「端的に申し上げれば、総裁選の前倒しは必要ない」

自民党 遠藤利明元総務会長
「総裁選挙をきっちりやるのが、一番。私としてはベストだと思う。いま、若い議員が、危機感を持って頑張っていますが、若い人たちが悩むということはさせたくないので、我々ベテランも、もう少し、きっちり声をあげるべき」

遠藤元総務会長は、去年の総裁選で、石破総理を支援しました。

ネット上では、早くも署名した証を写真とともに投稿する議員も出てきました。

地方組織にも動きがあります。
岡山県連は、いまは取り組むべき政策課題が山積みだとして、臨時の総裁選は求めないことを決めました。

現状、前倒しを求めるところは、10を超えていますが、まだ、4日から週末にかけて会議を開き、態度を決めるところがほとんどです。

深まる溝。当の石破総理はというと。

政治部 千々岩森生官邸キャップ
「実は、石破総理は、複数の側近らに対して『総裁選になるなら解散する』と漏らしている。選挙を恐れる議員が、前倒しの署名をためらうことを狙ったけん制。解散カードは、普通、野党への牽制に使われるが、仲間の自民党議員を牽制するという異例の展開。普通は、直接は言わずに、にじませるところまでだが、今回は、総理自ら口にしていることも、これまた異例。実際は、解散は極めて高いハードルで、あまり現実的ではない。『大義が全くない』とか『延命のための解散は許されない』など、牽制にひるむより、むしろ反発が広がる結果となっている」

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/109.html#c6
[政治・選挙・NHK298]
8. 赤かぶ[250441] kNSCqYLU 2025年9月06日 13:39:18 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[239]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/109.html#c8
[政治・選挙・NHK298]
9. 赤かぶ[250442] kNSCqYLU 2025年9月06日 13:44:22 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[240]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/109.html#c9
[政治・選挙・NHK298]
10. 赤かぶ[250443] kNSCqYLU 2025年9月06日 13:45:03 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[241]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/109.html#c10
[政治・選挙・NHK298]
11. 赤かぶ[250444] kNSCqYLU 2025年9月06日 13:46:41 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[242]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/109.html#c11
[政治・選挙・NHK298]
12. 赤かぶ[250445] kNSCqYLU 2025年9月06日 13:47:20 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[243]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/109.html#c12
[政治・選挙・NHK298]
13. 赤かぶ[250446] kNSCqYLU 2025年9月06日 13:52:53 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[244]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/109.html#c13
[政治・選挙・NHK298]
14. 赤かぶ[250447] kNSCqYLU 2025年9月06日 13:54:44 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[245]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/109.html#c14
[政治・選挙・NHK298]
15. 赤かぶ[250448] kNSCqYLU 2025年9月06日 13:56:25 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[246]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/109.html#c15
[政治・選挙・NHK298]
16. 赤かぶ[250449] kNSCqYLU 2025年9月06日 13:57:03 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[247]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/109.html#c16
[政治・選挙・NHK298]
17. 赤かぶ[250450] kNSCqYLU 2025年9月06日 13:58:44 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[248]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/109.html#c17
[政治・選挙・NHK298] 移民反対デモへの参加者は「外国人嫌い」より「生活苦」に不満 西村カリン ニッポン見聞考(日刊ゲンダイ)

移民反対デモへの参加者は「外国人嫌い」より「生活苦」に不満 西村カリン ニッポン見聞考
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/377135
2025/09/04 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し


アフリカ諸国との「ホームタウン」に認定された国内4市の市長ら(C)共同通信社

 8月29日に「移民政策反対」デモを取材した。国際協力機構(JICA)の本部前で、「日本第一党」などの急進的な保守派の数百人が「JICA解体」「日本は日本人の国」「外国人はいらない」などと大きな声で訴えた。

 きっかけはJICAがその数日前に発表した「アフリカ・ホームタウン企画」の内容だ。横浜で開催されたアフリカ開発会議(TICAD)にあわせて、JICAは交流を後押しする目的で、国内の4つの自治体をアフリカの国のホームタウンに認定した。その内容が誤解を招いて、日本政府は多くのアフリカ人に特別なビザを発給する、などの誤報につながってしまった。

 誤報は訂正されたが、保守派の怒りは終わらなかった。デモの取材前は、参加者はおそらく極右の男性ばかりと思っていたが、驚いた。高齢者、若い女性と男性、高校生、中学生や小さな子どもを連れたお母さんも参加していた。つまり幅広い年齢層だった。

 10人以上インタビューしたら、さらに驚いた。若い女性のひとりは、泣きながら「地域の子どもが好きだが、外国人が来たら治安が悪くなり彼らはひとりで街を歩くことができなくなる」と説明した。もうひとりは「治安の良さは日本の宝。外国人が来たら犯罪が増える」。

 一方で、外国人である私に対して、批判や嫌がらせは全くなかった。むしろ、こんなに優しく答えてくれる日本の一般人は非常に珍しい。普段は10人に質問したら、8人か9人が断る。明らかに、今回のデモの参加者、特に女性は、強い不満や不安を覚えていて、それを表現したいということだ。

 一部を除いて、彼らと彼女たちの怒りは、「外国人が嫌い」というより、日常生活がつらい、将来が不安、経済力が足りない、税金が多すぎる、といった苦境がおもな原因だ。その背景を無視し、政府は説明をせずに、曖昧な意味の看板(技能実習生制度、アフリカ・ホームタウン)を使って、隠れた形で外国人労働者を受け入れているから、「外国人反対」「移民反対」運動につながってしまう。国民が政策に納得しない限り、外国人学生や労働者、外国人観光客を増やすのは無理がある。

「インバウンド政策いらない」とデモの参加者が言った。まだ年間4000万人の外国人訪問客を達成していないにもかかわらず、もう限界と思っている日本人がほとんどではないか。政府は年間6000万人という目標を維持するよりも、日本人の日常生活の改善を重視すべきだ。そうしないと、外国人へのヘイトがだんだん悪化する。


西村カリン ジャーナリスト

仏の公共ラジオ「ラジオ・フランス」とリベラシオン紙の特派員。1970年、仏で生まれ、2004年末から20年までAFP通信東京支局特派員。近著に「Japon,la face cachée de la perfection(日本、完璧さの隠れた裏側)」、初の小説「L'affaire Midori(みどり事件)」。

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/110.html

[政治・選挙・NHK298]
1. 赤かぶ[250452] kNSCqYLU 2025年9月06日 17:10:35 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[250]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/110.html#c1
[政治・選挙・NHK298]
2. 赤かぶ[250453] kNSCqYLU 2025年9月06日 17:11:53 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[251]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/110.html#c2
[政治・選挙・NHK298]
6. 赤かぶ[250454] kNSCqYLU 2025年9月06日 18:00:44 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[252]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/110.html#c6
[政治・選挙・NHK298] 辟易するような旧態依然…「石破おろし」に留飲を下げる大メディア(日刊ゲンダイ)

※2025年9月5日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大


※紙面抜粋


※2025年9月5日 日刊ゲンダイ2面

辟易するような旧態依然…「石破おろし」に留飲を下げる大メディア
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/377186
2025/09/05 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し


この国のアナクロは自民党だけじゃない(C)日刊ゲンダイ

「石破退陣誤報」とその言い訳紙面が話題だが、根底にあるのは自分たちが政局を動かしているという大メディアの勘違いだ。だから、石破の粘り腰が許せない。石破降ろしを煽る煽る。麻生が出てくれば、援軍みたいな書き方をする。この国のアナクロは自民党だけじゃない。

  ◇  ◇  ◇

 9月になった。あの「大誤報」はどうなったのかと思っていたら、3日、読売新聞が検証記事を掲載し、話題になっている。読売が号外まで刷って「石破首相 退陣へ」と報じた一件である。

 号外が配られたのは参院選の投開票から3日後の7月23日午後。同日、毎日新聞もネットで速報し、両紙は夕刊でも報じた。自民党の参院選大敗を受け、石破首相が引責辞任する、ということだった。ところが、直後に石破は「一部にはそのような報道がございますが、私はそのような発言をしたことはございません」と完全否定。それでも両紙は翌24日の朝刊でも「退陣へ」と大見出しで報じたのだった。

 読売の号外記事では、石破は退陣を「月内(7月中)にも表明」、毎日は「来月末(8月末)までに表明」と書いていたが、その期日はとっくに過ぎた。で、9月に入って、読売がようやく経緯を検証する記事を出したというわけだ。朝刊の1面に加え、1ページを使った特集から構成され、その見解は「首相は周囲に何度も辞意を明言していたから報じたが、その後、翻意した可能性がある」という趣旨。「結果として誤報となった」と読者に陳謝したうえで、編集担当役員以下、関係者の処分を発表した。

石破が「虚偽説明」と断じる

 読売は1週間ほど前に、日本維新の会の秘書給与詐取事件をめぐり「議員の取り違え」というあり得ない誤報を出し、検証したばかり。それで焦って、石破退陣報道についても検証したのか、読めば読むほど言い訳のオンパレードだった。「誤報」として陳謝しながら、一方で「悪いのは首相だ」と強弁しているようにしか読めないのだ。それどころか、次のように宣言までしている。

<石破首相の発言をもとに退陣意向を報道したが、首相は様々な場で「自分は辞めるとは言っていない」と繰り返している。こうした虚偽の説明をされたことから、進退に関する首相の発言を詳細に報じることにした>

 えっ、虚偽? 「記者会見を開いて辞意を表明する」「TICAD(アフリカ開発会議)は俺がやるよ。もう辞めると言った後だけど」など、読売が〈表〉に並べて紹介した主な発言は「周囲に語った」としているから、読売が首相本人から直接聞いたものではない。それで「虚偽説明」とまで言えるのかどうか。「翻意」についても、消費税減税や昨秋の衆院解散のタイミングなど石破の言動が揺れ動いたことをわざわざ並べ立て、“印象操作”しているようにも見える。

 高千穂大教授の五野井郁夫氏(政治学)はこう言った。

「石破首相本人に当たって確認するのが報道の基本です。しかし、読売の検証記事を読むとそれをやっていない。本人が『辞めない』と言って退陣報道を否定したのに、翌日の朝刊で続けたのにも驚きです。最初から『退陣』という結論ありきで新聞を作っているとしか思えません。首相が発言を翻したとして、『虚偽説明』と断じていたことも疑問。我々の常識からすると、首相は衆議院の解散と進退については嘘をついてもいい。それを天下の読売新聞がご存じないのか。石破首相と意思疎通できている人がいないのか。一国の総理の進退を報じるには高い確度が求められるはずです」

読売は首相のクビを取りに行った


まるで古い自民党の象徴(C)日刊ゲンダイ

 毎日新聞は4日の朝刊の政治記事の最後に、7月の首相退陣報道について<自民党総裁選の前倒しの手続きが進むなど、進退に決着がついたという状況に至っていません。結論が出た段階で一連の報道についてご説明します>と書いていた。毎日は経緯をどう説明するのか、「誤報」とするのかどうか、注目される。

 それにしても、号外を出すとはよほどのことだ。政界からは「読売に意図をもって情報を流したネタ元がいるのではないか」(与党関係者)と疑う声まで聞こえてくる。

 もっとも、参院選前後に石破が自身の進退をめぐり、揺れ動いていたのは間違いないのだろう。石破ははっきりモノを言うタイプではなく、愚痴やぼやきが先に出る……そんな性格だというのも、深く取材していれば分かるという。

 ちなみに日刊ゲンダイは「投開票日翌日に石破首相と電話で話した」というジャーナリスト・鈴木哲夫氏のコメントを7月29日付の1面で紹介している。鈴木氏はこう言っていた。

「その電話で石破首相は選挙結果を受けて、考えに考え抜いたと言っていました。選択肢は2つしかない。辞めるか、続けるか。辞める方が楽だけど、政治状況はあまりに厳しい。衆参過半数割れ、関税交渉、物価高対策などなどです。こういう状況を招いたのは自分だから、自分がやらなければいけない。そういう結論に達したと言っていました。ですから、“辞めた方が楽だ”というのが石破首相の私心。それを滅して、続投を決意した、という宣言です」

 理屈はどうかとは思うが、石破本人が「続投」の意思を投開票翌日に示していたのは確実だ。同じ日に、石破は自民党本部で記者会見を開き、「続投」を正式に表明している。それでも退陣報道を強行した大新聞。根底にあるのは自分たちが政局を動かしているという勘違いだろう。

「読売の報道は首相のクビを取りに行ったとしか思えないんですよね。自分たちが日本政治のアクター(役者)だと思っているのでしょう。明確に退陣へのレールを敷設しようとしていたじゃないですか」(五野井郁夫氏=前出)

新聞の思い上がり

 大メディアが率先して政局をつくり出す。政局の流れを決める。一国の首相のクビだって、自分たちが握っているんだという驕り。SNS隆盛の時代に、辟易するような旧態依然である。

 4日の新聞各紙は、自民党の麻生最高顧問が派閥の研修会の講演で「私は総裁選の前倒しを要求する書面に署名し、提出する」と明言したと伝える記事を一斉に掲載していた。読売と毎日はともに1面だ。退陣するはずだったのに、石破の粘り腰が許せない。だから、石破おろしを煽る煽る。

 政務官や副大臣らが次々と総裁選前倒しに賛成を表明し、麻生の他にも、昨年の総裁選で石破陣営だったベテランの遠藤利明元総務会長が賛成する考えを示した。党執行部は森山幹事長以下、党4役に加え、小渕優子組織運動本部長も首相に辞意を伝えたという。包囲網が狭まっているのは事実だが、まるでメディアが石破おろしに加担し、「賛同の動きが加速」などと、麻生の援軍みたいな書き方をして留飲を下げるのはいかがなものか。

 裏金事件で派閥の弊害があれほど叫ばれながら、意地でも派閥を解散しなかったのが麻生だ。それがいつまでたっても「キングメーカー」というのが、自民党と報じるメディアの古さを際立たせている。

 評論家の佐高信氏が言う。

「新聞の思い上がりですよ。旧来の安倍派や麻生派に身を寄せているから、石破首相が異端に見えるわけでしょう。『世襲・裏金・統一教会』と私は言っているんだけど、この3つを追及するのが新聞の役割なんじゃないか。それなのに、今の政治の問題点を指摘することなく、『退陣へ』などと『予告記事』ばかりに血道を上げる。『石破VS麻生の争い』みたいな記事になる。読売だけじゃなく、メディア全体が方向をはき違えています。だから、報道の自由度で発展途上国並みの66位なのですよ。メディアにはその事実を噛みしめて欲しい」

 この国のアナクロは自民党だけじゃないのである。

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html

[政治・選挙・NHK298]
1. 赤かぶ[250455] kNSCqYLU 2025年9月06日 19:37:47 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[253]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c1
[政治・選挙・NHK298]
2. 赤かぶ[250456] kNSCqYLU 2025年9月06日 19:39:07 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[254]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c2
[政治・選挙・NHK298]
3. 赤かぶ[250457] kNSCqYLU 2025年9月06日 19:40:33 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[255]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c3
[政治・選挙・NHK298]
5. 赤かぶ[250459] kNSCqYLU 2025年9月06日 19:43:23 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[257]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c5
[政治・選挙・NHK298]
6. 赤かぶ[250460] kNSCqYLU 2025年9月06日 19:44:29 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[258]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c6
[政治・選挙・NHK298]
7. 赤かぶ[250461] kNSCqYLU 2025年9月06日 19:46:13 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[259]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c7
[政治・選挙・NHK298]
8. 赤かぶ[250462] kNSCqYLU 2025年9月06日 19:48:14 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[260]
https://x.com/makumakumasayu/status/1964125840264077678

くまくま💙💛
@makumakumasayu

辟易するような旧態依然…「石破おろし」に留飲を下げる大メディア
https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/377186

「読売の報道は首相のクビを取りに行ったとしか思えないんですよね。自分たちが日本政治のアクター(役者)だと思っているのでしょう。明確に退陣へのレールを敷設しようとしていたじゃないですか」


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c8
[政治・選挙・NHK298]
9. 赤かぶ[250463] kNSCqYLU 2025年9月06日 19:49:06 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[261]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c9
[政治・選挙・NHK298]
10. 赤かぶ[250464] kNSCqYLU 2025年9月06日 19:56:56 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[262]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c10
[政治・選挙・NHK298]
11. 赤かぶ[250465] kNSCqYLU 2025年9月06日 19:57:55 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[263]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c11
[政治・選挙・NHK298]
12. 赤かぶ[250466] kNSCqYLU 2025年9月06日 20:00:11 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[264]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c12
[政治・選挙・NHK298]
13. 赤かぶ[250467] kNSCqYLU 2025年9月06日 20:01:32 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[265]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c13
[政治・選挙・NHK298]
14. 赤かぶ[250468] kNSCqYLU 2025年9月06日 20:02:14 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[266]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c14
[政治・選挙・NHK298]
15. 赤かぶ[250469] kNSCqYLU 2025年9月06日 20:03:47 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[267]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c15
[政治・選挙・NHK298]
16. 赤かぶ[250470] kNSCqYLU 2025年9月06日 20:04:54 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[268]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c16
[政治・選挙・NHK298]
17. 赤かぶ[250471] kNSCqYLU 2025年9月06日 20:06:01 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[269]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c17
[政治・選挙・NHK298]
18. 赤かぶ[250472] kNSCqYLU 2025年9月06日 20:09:30 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[270]
<▽45行くらい>

https://x.com/t_nihonmatsu/status/1963414210102399463

二本松哲也
@t_nihonmatsu

今回の誤報劇は伝聞を基盤とした情報戦の脆弱性を突く好例になっています。

首相「辞める」明言、読売「退陣」報道を検証…石破氏が翻意の可能性
https://yomiuri.co.jp/politics/20250902-OYT1T50163/

つまり非公式の人間情報(HUMINT)を主要ソースにしており、その真偽を裏付けるインテリジェンスは乏しかった。

この構造は、諜報や情報戦で最も狙われやすい「人間起点のリーク」そのものです。

仮に「周囲にそう言わせた」「あえて伝わるように発言した」のであれば、政治家自身や関係者が報道機関を情報戦の駒として利用したことになる。逆に、周辺の誰かが「意図的に誇張して伝える」だけで、大手紙の見出しに「退陣」と出せてしまう。この仕組みを意識的に利用すれば、外交交渉・市場操作・政権基盤の揺さぶりを低コストで実現可能です。

今回の読売の誤報は単なる編集ミスではなく、HUMINT依存型メディアがいかに容易に情報戦の「突破口」となるかを示した実例です。


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c18
[政治・選挙・NHK298]
19. 赤かぶ[250473] kNSCqYLU 2025年9月06日 20:10:12 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[271]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c19
[政治・選挙・NHK298]
20. 赤かぶ[250474] kNSCqYLU 2025年9月06日 20:13:14 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[272]
<▽40行くらい>

https://x.com/shirasaka_k/status/1962695206962372785

白坂和哉|Kazuya Shirasaka
@shirasaka_k

さて、毎日新聞の諸君!釈明を聞かせてもらおう!

読売新聞が号外で誤報を打った7/23の午後、実はそれに先駆け毎日新聞が午前中にスクープを放っていた。

──それが『石破首相、退陣へ 8月末までに表明』だ!

だが既に8月末は過ぎ去った──で、石破首相は退陣表明したか!?

読売は誤報について ”知らぬ存ぜぬ” で石破首相に謝罪もせず、読者への説明責任も放棄しているが、毎日新聞の出方はいかに!?

まさか《党内から退陣要求や批判の声が高まっているため、判断時期が前後する可能性もある》との文言を盾に、逃げ回る算段ではあるまいな!?

https://mainichi.jp/articles/20250


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c20
[政治・選挙・NHK298]
21. 赤かぶ[250475] kNSCqYLU 2025年9月06日 20:14:59 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[273]
<▽42行くらい>

https://x.com/shirasaka_k/status/1963467623385149715

白坂和哉|Kazuya Shirasaka
@shirasaka_k

毎日新聞、ここまで堕ちたか!

7/23の誤報に関して、9/4朝刊の「総裁選前倒し 行方は」と題した記事の後 ”申し訳程度に” 書かれた文言を発見!

ここでは石破首相の退陣をめぐる誤報に触れてはいるが、見ての通り、謝罪すらしていないのが分かる!

さらに悪質なのは、誤報の際に発信した「8月末までに表明」の見出しが無かったことにされている点だ!

やはり毎日新聞は誤報記事に記された《判断時期が前後する可能性もある》の文言を盾に、逃げ回るつもりらしい。

読売新聞は石破首相退陣絡みの誤報に対し、紙面全てを使った検証記事を掲載するなど、一応は謝罪した風を装った。

しかし、毎日新聞は検証記事はおろか、謝罪すらしない文章をちょこっと書いてお茶を濁している。

まさか読売をさらに下ゆく新聞社があろうとは・・・最悪である。


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c21
[政治・選挙・NHK298]
22. 赤かぶ[250476] kNSCqYLU 2025年9月06日 20:17:59 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[274]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c22
[政治・選挙・NHK298]
23. 赤かぶ[250477] kNSCqYLU 2025年9月06日 20:18:37 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[275]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c23
[政治・選挙・NHK298]
24. 赤かぶ[250478] kNSCqYLU 2025年9月06日 20:19:28 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[276]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c24
[政治・選挙・NHK298]
25. 赤かぶ[250479] kNSCqYLU 2025年9月06日 20:21:07 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[277]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c25
[政治・選挙・NHK298]
26. 赤かぶ[250480] kNSCqYLU 2025年9月06日 20:21:35 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[278]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c26
[政治・選挙・NHK298] 9.8決戦を目前に過熱する「石破おろし」情報戦…飛び交う総裁選前倒し「賛成」の票読み(日刊ゲンダイ)

9.8決戦を目前に過熱する「石破おろし」情報戦…飛び交う総裁選前倒し「賛成」の票読み
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/377223
2025/09/06 日刊ゲンダイ


すっかり主導権を握り(C)日刊ゲンダイ

 5日午後、永田町に緊張が走った。石破首相が午後4時20分をメドに官邸で記者団のぶら下がり取材に応じると告知され、「その場で退陣を表明する」との情報が駆け巡ったからだ。

「この日は続投理由のひとつに挙げた日米関税交渉の合意内容に基づき、トランプ大統領が大統領令に署名。成長戦略の要とする賃上げも、初めて全都道府県で最低賃金が1000円の大台を超えた。大きな政策課題が次々節目を迎え、『これを“花道”に辞めるのでは』と妙にリアリティーが増し、退陣情報が広がったのです」(ある政治部記者)

 いざフタを開ければ、石破はそれぞれの成果を誇示し、改めて続投の意欲を強調するのみ。記者たちは肩透かしだが、ここ数日、石破が取材に応じるたび「進退に言及する」との臆測が飛び交い、気もそぞろだという。週明け8日に総裁選前倒しの意思確認の期日を控え、自民党内で「石破おろし」の情報戦が過熱している証拠である。

「真偽不明の怪文書も出回っています。無派閥を含め現旧派閥ごとに党所属の全議員の名前と当選回数を並べ、前倒しの賛否を色分けした手の込んだものまである。『(C)一族郎党打ち首獄門』と物騒かつ謎のクレジットが記されていますが……」(自民党関係者)

 3日の麻生派研修会で、派閥領袖の麻生最高顧問が前倒し賛成を表明して以来、旧安倍派や旧茂木派、旧二階派の中堅・若手に代わり、今や麻生派が「石破おろし」の主導権を握ったようだ。

「前倒しに賛成意向の政務三役も現職閣僚で初表明した鈴木法相をはじめ、麻生派ばかり。“麻生派の票読み”と称し、前倒し賛成の議員が過半数に迫る170人に達したとの情報も流れています。むろん正確な数字である保証はない。誰かが『勝ち馬に乗ったら』と多数を占める様子見の議員を揺さぶる心理戦を仕かけているのでしょう」(別の自民党関係者)

 総裁選前倒しの成否に関し、いまだ党内の見立ては五分五分。当の石破本人は「この秋に経済対策を策定する」と表明し、財源を議論する秋の臨時国会まで政権を継続させる気マンマンだ。事実上のリコールが成立しても、総理と党総裁を別々の人物が担う「総総分離」まで見据えているのか──。この週末も情報戦は続く。

  ◇  ◇  ◇

「100万人の自民党員の意向より、1億2000万、日本国民の思いが大事」──。両院議員総会後の鈴木宗男議員の言葉だが、醜悪な政争にうんざりしている国民の総意だろう。関連記事【もっと読む】で詳しく報じている。

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/112.html

[政治・選挙・NHK298]
1. 赤かぶ[250481] kNSCqYLU 2025年9月06日 23:05:52 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[279]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/112.html#c1
[政治・選挙・NHK298]
2. 赤かぶ[250482] kNSCqYLU 2025年9月06日 23:09:27 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[280]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/112.html#c2
[政治・選挙・NHK298]
3. 赤かぶ[250483] kNSCqYLU 2025年9月06日 23:10:14 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[281]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/112.html#c3
[政治・選挙・NHK298]
4. 赤かぶ[250484] kNSCqYLU 2025年9月06日 23:14:17 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[282]
<■65行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

“総裁選前倒し”閣僚からも実施求める声 石破総理は「新たな経済対策を今年秋に策定」続投に意欲も…“解散カード”に野党からは「大義ない」【news23】

2025/09/06 TBS NEWS DIG

週明けに行われる“総裁選前倒し”の意思確認を前に賛成派と反対派の駆け引きが続いています。石破内閣の閣僚から初めて実施を求める声が上がりました。一方、石破総理は「新たな経済対策を今年秋に策定する」と表明するなど続投に意欲を見せています。

■石破総理の進退は? “総裁選の前倒し”どうなる?

日米の関税交渉で一定の目処がついた形の石破総理。関税交渉や物価高対策などに道筋を付けた上で、「きちんとした決断をする」と話していましたが…

Q.(関税交渉など)成果をもって進退を考える?

石破総理
「進退とかそういうことと関係なく、政府として、どうしてもやり遂げねばならないことだったと思う」

さらに、新たな経済対策を2025年の秋に策定すると表明。改めて続投に意欲を見せました。

しかし、“石破おろし”の勢いも収まりません。“総裁選の前倒し”をめぐり、石破内閣の閣僚から実施を求める声があがりました。

鈴木法務大臣(SNSなどで)
「総裁選の実施を求める書面に署名し、提出することにしました」

党内で唯一の派閥・麻生派に所属する鈴木法務大臣。麻生最高顧問は前倒しの実施を求める考えを明らかにしていました。

こうした動きに、石破総理に近い平デジタル大臣は「党が“先祖返り”している」と批判します。

平将明 デジタル大臣
「党を改革しようとしている中で、派閥を残した人たちが得をするとか、流れを作るということでは、自民党が“先祖返り”をしてしまうという感想を持ちました」

賛成派と反対派の駆け引きが続く中、石破総理は周囲に対し、「解散・総選挙も選択肢」との考えを示しています。

野党からは…

立憲民主党 野田佳彦 代表
「大義がないのではないか。党内抗争の決着のために税金を使うなんて、あり得ない話」

“総裁選前倒し”の意思確認は週明けの8日(月)です。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/112.html#c4
[政治・選挙・NHK298]
5. 赤かぶ[250485] kNSCqYLU 2025年9月06日 23:18:29 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[283]
<▽32行くらい>

自民総裁選前倒し 最新情勢 週末も都道府県連で協議続く(2025年9月6日)

2025/09/06 ANNnewsCH

 石破総理大臣への事実上の退陣勧告となる自民党総裁選挙の前倒しの是非を巡り、この週末、多くの都道府県連が対応を協議しています。

 6日は千葉県連のほか、群馬や福岡などの県連で協議が行われましたが、結論の先送りが相次ぎました。

 ANNの調べでは都道府県連のうち16が「賛成」する方針で、「反対」は5です。

 国会議員は「賛成」が120人を超え、「反対」はおよそ50人にとどまっています。

 総裁選の前倒しには過半数が必要となるなか「賛成」が4割を超えています。

 ただ、態度未定・不明の議員がおよそ120人います。

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/112.html#c5
[政治・選挙・NHK298]
6. 赤かぶ[250486] kNSCqYLU 2025年9月06日 23:25:49 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[284]





http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/112.html#c6
[政治・選挙・NHK298]
35. 赤かぶ[250487] kNSCqYLU 2025年9月06日 23:31:33 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[285]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c35
[政治・選挙・NHK298]
36. 赤かぶ[250488] kNSCqYLU 2025年9月06日 23:32:16 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[286]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/111.html#c36
[政治・選挙・NHK298]
7. 赤かぶ[250489] kNSCqYLU 2025年9月06日 23:34:05 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[287]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/112.html#c7
[政治・選挙・NHK298]
8. 赤かぶ[250490] kNSCqYLU 2025年9月06日 23:34:47 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[288]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/112.html#c8
[政治・選挙・NHK298]
9. 赤かぶ[250491] kNSCqYLU 2025年9月06日 23:36:11 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[289]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/112.html#c9
[政治・選挙・NHK298]
10. 赤かぶ[250492] kNSCqYLU 2025年9月06日 23:37:09 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[290]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/112.html#c10
[政治・選挙・NHK298]
11. 赤かぶ[250493] kNSCqYLU 2025年9月06日 23:38:41 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[291]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/112.html#c11
[政治・選挙・NHK298]
12. 赤かぶ[250494] kNSCqYLU 2025年9月06日 23:41:11 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[292]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/112.html#c12
[政治・選挙・NHK298]
13. 赤かぶ[250495] kNSCqYLU 2025年9月06日 23:42:41 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[293]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/112.html#c13
[政治・選挙・NHK298]
14. 赤かぶ[250496] kNSCqYLU 2025年9月06日 23:43:50 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[294]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/112.html#c14
[政治・選挙・NHK298]
15. 赤かぶ[250497] kNSCqYLU 2025年9月06日 23:46:04 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[295]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/112.html#c15
[政治・選挙・NHK298]
16. 赤かぶ[250498] kNSCqYLU 2025年9月06日 23:46:53 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[296]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/112.html#c16
[政治・選挙・NHK298]
17. 赤かぶ[250499] kNSCqYLU 2025年9月06日 23:47:53 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[297]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/112.html#c17
[政治・選挙・NHK298]
18. 赤かぶ[250500] kNSCqYLU 2025年9月06日 23:50:43 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[298]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/112.html#c18
[政治・選挙・NHK298]
19. 赤かぶ[250501] kNSCqYLU 2025年9月06日 23:56:06 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[299]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/112.html#c19
[政治・選挙・NHK298]
20. 赤かぶ[250502] kNSCqYLU 2025年9月06日 23:57:46 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[300]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/112.html#c20
[政治・選挙・NHK298]
21. 赤かぶ[250503] kNSCqYLU 2025年9月07日 00:00:20 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[301]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/112.html#c21
[政治・選挙・NHK298]
22. 赤かぶ[250504] kNSCqYLU 2025年9月07日 00:01:31 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[302]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/112.html#c22
[戦争b26] 米大統領は実態に合わせようとしたのか、国防総省の副称号として戦争省を復活(櫻井ジャーナル)

 ※2025年8月27日 日刊ゲンダイ3面

米大統領は実態に合わせようとしたのか、国防総省の副称号として戦争省を復活
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202509070000/
2025.09.07 櫻井ジャーナル

 ​ドナルド・トランプ米大統領は9月5日、国防総省の副称号として「戦争省」を復活させる大統領令に署名した​。この命令は国防総省を戦争省へ恒久的に改称するために必要な措置をとるように勧告している。

 第2次大戦後、アメリカは情報機関によるクーデターで他国の政権や体制を転覆させるだけでなく、侵略戦争を繰り返してきた。つまり「国防総省」という現在の省名は実体にそぐわないわけで、今回の命令は間違っていない。

 侵略の下地を作るために情報を操作してきたが、それだけでなく、各国の要人を操るための秘密工作にも力を入れている。買収のほか、弱みを握って脅すという犯罪組織が使う手法を駆使してきた。

 こうした侵略戦争は相手が弱小国なら有効なのだが、21世紀に入って機能しなくなった。1991年12月にソ連が消滅した直後の92年2月、アメリカの国防総省は新たな軍事戦略DPG(国防計画指針)の草案という形で世界制覇プロジェクトを作成した。その中心は国防次官を務めていたポール・ウォルフォウィッツだったことから、この文書は「ウォルフォウィッツ・ドクトリン」とも呼ばれている。

 このドクトリンの前提は、ソ連の消滅によってアメリカが唯一の超大国になったということ。その中にはドイツと日本をアメリカ主導の集団安全保障体制に統合し、民主的な「平和地帯」を創設するとも書かれている。要するに、ドイツと日本をアメリカの戦争マシーンに組み込み、アメリカの支配地域拡大に利用するということだ。このドクトリンに基づき、最初に攻撃されたのはユーゴスラビアにほかならない。

 アメリカ政府がユーゴスラビアを解体する準備を始めたのは1984年のこと。ロナルド・レーガン大統領がNSDD133に署名、ユーゴスラビアを含む東ヨーロッパ諸国のコミュニスト体制を「静かな革命」、いわゆるカラー革命で倒そうという計画だ。これにはローマ教皇ヨハネ・パウロ2世も関係していた。

 ユーゴスラビアで人権が侵害されているとアメリカの有力メディアは宣伝、「制裁」という名目で経済戦争を仕掛けている。その「制裁」にIMFも協力していた。

 IMFは国有企業の私有化を要求、その結果、ユーゴスラビアのGDPは1990年に7.5%、91年には15%というように低下、工業生産高は21%落ち込んで企業は倒産し、失業者が街にあふれた。社会は混乱、それを利用してアメリカは反乱を演出した。チトー(ヨーシプ・ブローズ)政権下に姿を消したファシストがユーゴスラビアを揺さぶりにかかったのだ。

 本ブログで繰り返し書いてきたように、第2次世界大戦の終盤にナチスの幹部はアレン・ダレスたちと接触しはじめる。1942年冬に東部戦線でソ連軍にドイツ軍が敗北すると、SS(ナチ親衛隊)はアメリカとの単独講和への道を探りはじめ、実業家のマックス・エゴン・フォン・ホヘンローヘをスイスにいたアメリカの戦時情報機関OSS(戦略事務局)のアレン・ダレスの下へ派遣している。

 大戦後、アメリカでは軍の内部で大戦の直後からソ連に対する先制核攻撃が計画され、国務省はコミュニズムに反対する亡命者、つまりナチスの元幹部や元協力者の逃走を助け、保護し、雇い入れる「ブラッドストーン作戦」を1948年から秘密裏に始めている。この年に作成されたNSC20では、「結果として戦争を起こし、ソ連政府を打倒する」という方針が示されていた。(クリストファー・シンプソン著、松尾弌訳『冷戦に憑かれた亡者たち』時事通信社、1994年)

 また1945年から59年にかけてドイツから科学者や技術者をアメリカへ運び、雇い入れているが、その中にはSSやSA(突撃隊)を含むナチのメンバーもいた。この工作は「ペーパークリップ作戦」とも呼ばれている。そうした科学者や技術者の中には生物化学兵器の研究や開発に携わっていた人もいたが、この分野では日本人も保護、雇用されている。

 大戦中、アメリカ軍も生物化学兵器の研究や開発を行っていた。そこで化学兵器部門の医学部長を務めていたコーネリアス・ローズはロックフェラー医学研究所の出身。化学兵器関連の新しい医学研究所が1943年末までにマサチューセッツ州のキャンプ・デトリック、ユタ州のダグウェイ実験場、アラバマ州のキャンプ・シベルトに設立された。

 キャンプ・デトリックは1955年からフォート・デトリックに格上げされるが、ここは今でもアメリカ軍の生物化学兵器開発の中心的な存在である。日本軍による生物化学兵器の研究開発結果は大戦後、フォート・デトリックへ運ばれた。

 日本の生物化学兵器の開発は軍医学校、東京帝国大学医学部、京都帝国大学医学部が中心になって進められた。その一環として生体実験をおこなうため、中国で加茂部隊」が編成されている。その責任者が京都帝国大学医学部出身の石井四郎中将であり、その後ろ盾は小泉親彦軍医総監だったとされている。

 その後、加茂部隊は「東郷部隊」へと名前を替え、1941年には「第七三一部隊」と呼ばれるようになり、捕虜として拘束していた中国人、モンゴル人、ロシア人、朝鮮人を使って生体実験する。こうした人びとを日本軍は「マルタ」と呼んでいた。この部隊の隊長を1936年から42年、そして45年3月から敗戦まで務めた人物が石井四郎。途中、1942年から45年2月までを東京帝国大学医学部出身の北野政次少将が務めている。

 ソ連の参戦が迫っていた1945年8月、関東軍司令官の山田乙三大将の命令で第七三一部隊に関連した建物は破壊され、貴重な資料や菌株は運び出された。監獄に残っていた捕虜を皆殺しになる。捕虜の多くは食事に混ぜた青酸カリで毒殺されたが、食事をとろうとしない者は射殺された。死体は本館の中庭で焼かれ、穴の中に埋められた。日本軍は監獄などを爆破した上で逃走している。(常石敬一著『消えた細菌戦部隊』海鳴社、1981年)

 アメリカやイギリスの情報機関はナチスのメンバーや協力者をソ連と戦争する際の手先とも考えていた。例えば、大戦中、ウクライナでナチスやイギリスの対外情報機関MI-6と連携していたOUN-B(ステパン・バンデラの信奉者たち)は1943年春にUPA(ウクライナ反乱軍)として活動し始め、その年の11月には「反ボルシェビキ戦線」を設立。(Grzegorz Rossolinski-Liebe, “Stepan Bandera,” ibidem-Verlag, 2014)

 第2次世界大戦後の1946年4月に反ボルシェビキ戦線はABN(反ボルシェビキ国家連合)へと発展し、66年にはAPACL(アジア人民反共連盟、後にアジア太平洋反共連盟に改名)と合流してWACL(世界反共連盟。91年にWLFD/世界自由民主主義連盟へ名称変更)の母体になる。(Scott Anderson & Jon Lee Anderson, “Inside the League”, Dodd, Mead & Company, 1986)

 西側諸国はネオ・ナチを「民主勢力」だと主張、ユーロスラビアを侵略する際にはセルビア人を「新たなナチ」だと宣伝、解体作業に取り掛かった。そのための資金はジョージ・ソロス系の団体やCIAの資金を流す道具だったNEDなどから提供された。

 1991年6月にスロベニアとクロアチアが独立を宣言、同じ年の9月にはマケドニアが、そして翌年の3月にはボスニア・ヘルツェゴビナが続く。4月になるとセルビア・モンテネグロがユーゴスラビア連邦共和国を結成、社会主義連邦人民共和国は解体された。そしてコソボのアルバニア系住民も連邦共和国から分離してアルバニアと合体しようと計画、それをNATOが支援している。

 アメリカがロシアとの戦争に乗り出したのは2008年8月、北京で開幕した夏季オリンピックに合わせてジョージア軍が仕掛けた南オセチアに対する奇襲攻撃だろう。奇襲攻撃の約8時間前、ジョージアのミヘイル・サーカシビリ大統領はロシアとの関係強化を求める南オセチアの分離独立派に対話を訴え、油断させようとしていた。(The Times, August 8, 2008)

 この攻撃の約1カ月前、7月10日にアメリカの国務長官だったコンドリーサ・ライスはジョージアを訪問、奇襲攻撃の直後、8月15日にもライスはジョージアを訪問、サーカシビリと会談している。

 それだけでなく、アメリカの傭兵会社MPRIとアメリカン・システムズは元特殊部隊員を2008年1月から4月にかけてジョージアへ派遣して軍事訓練している。

 またイスラエルの会社は2001年からロシアとの戦争に備えてジョージアへ武器を提供、それと同時に軍事訓練を行ってきた。ジョージアのエリート部隊を訓練していた会社とはイスラエル軍のガル・ヒルシュ准将(予備役)が経営する「防衛の盾」で、予備役の将校2名の指揮下、数百名の元兵士が教官としてジョージアへ入っていた。アメリカの​タイム誌によると、訓練だけでなくイスラエルから無人飛行機、暗視装置、対航空機装置、砲弾、ロケット、電子システムなどの提供を受けている。​

 ロシア軍の副参謀長を務めていたアナトリー・ノゴビチン将軍もイスラエルがグルジアを武装させていると非難している。2007年からイスラエルの専門家がグルジアの特殊部隊を訓練し、重火器、電子兵器、戦車などを供給する計画を立てていたというのだ。(Jerusalem Post, August 19, 2008)ロシア軍の情報機関GRUのアレキサンダー・シュリャクトゥロフ長官は2009年11月、NATO、ウクライナ、そしてイスラエルがジョージアへ兵器を提供していると主張している。(Ynet, November 5, 2009)

 当時、ジョージア政府には、イスラエルに住んでいたことのある閣僚がふたりいた。ひとりは奇襲攻撃の責任者とも言えるダビト・ケゼラシビリ国防相であり、もうひとりは南オセチア問題で交渉を担当していたテムル・ヤコバシビリだ。ふたりは流暢なヘブライ語を話すことができた。

 南オセチアを奇襲攻撃したジョージア軍はロシア軍の反撃で撃退されたが、この攻撃はアメリカとイスラエルが入念に準備した作戦だった。衝突した部隊の規模はほぼ同じだったにも関わらず、その戦闘でロシア軍は圧勝した。勝利までに要した時間は96時間にすぎない。この先頭でロシア軍の強さを西側は認識しなければならなかった。(Andrei Martyanov, “Losing Military Supremacy,” Clarity Press, 2018)

 しかし、アメリカ/NATOはスラブ人蔑視から南オセチアでの敗北を受け入れられなかったようで、2014年2月にはウクライナでネオ・ナチを使ったクーデターを実行、東部や南部のロシアから割譲された地域を征服しようしたが失敗、結局、ロシア軍に敗北した。シリアでもロシア軍は強さを示している。

 パレスチナではイスラエルを利用して先住民であるパレスチナ人を欧米諸国は大量虐殺、トランプ政権は艦隊をベネズエラへ向かわせて恫喝し、東アジアで戦争を始める準備を進めている。

 確かに「国防総省」より「戦争省」の方が適切な名称だ。

**********************************************

​Sakurai’s Substack​

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/282.html

[戦争b26]
1. 赤かぶ[250505] kNSCqYLU 2025年9月07日 04:13:24 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[303]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/282.html#c1
[戦争b26]
2. 赤かぶ[250506] kNSCqYLU 2025年9月07日 04:19:58 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[304]
<▽37行くらい>

トランプ氏 国防総省の名前を“戦争省”に「世界の状況を踏まえてこの名称がふさわしい」正式名称変更の議会承認までは通称使用で

2025/09/06 TBS NEWS DIG

アメリカのトランプ大統領は、「国防総省」の名前を「戦争省」に改めるための大統領令に署名しました。

アメリカ トランプ大統領
「『戦争省』に変更する。現在の世界の状況を踏まえると、この名称の方がはるかにふさわしい」

トランプ大統領は5日、「国防総省」を「戦争省」とし、「国防長官」を「戦争長官」と呼べるようにする大統領令に署名しました。

国防総省のウェブサイトは現在、「戦争省」という名称に切り替えられています。

アメリカでは「戦争省」の名称が1949年まで使われていて、トランプ大統領は名称の変更について「勝利、強さのメッセージだ」としています。

ただ、正式に名称変更するには連邦議会の承認が必要で、トランプ政権は、承認までは通称として「戦争省」を使用する方針です。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/282.html#c2
[戦争b26]
3. 赤かぶ[250507] kNSCqYLU 2025年9月07日 04:26:57 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[305]
<△22行くらい>

防衛から戦争へ:トランプ大統領のペンタゴン名称変更を解説

2025/09/06 APT

ドナルド・トランプ大統領は、米国国防総省を陸軍省に改称しました。これは象徴的でありながら物議を醸す変更であり、全国的な議論を巻き起こしています。しかし、その歴史的背景は何でしょうか?1947年以前はなぜ陸軍省と呼ばれていたのでしょうか?そして、この改称はアメリカの軍事態勢にとって実際に何を意味するのでしょうか?

この動画では、陸軍省の歴史、トルーマン大統領が国防総省に改称した理由、そしてトランプ大統領による改称の象徴性について解説します。


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/282.html#c3
[戦争b26]
4. 赤かぶ[250508] kNSCqYLU 2025年9月07日 04:32:15 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[306]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/282.html#c4
[戦争b26]
5. 赤かぶ[250509] kNSCqYLU 2025年9月07日 04:32:58 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[307]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/282.html#c5
[戦争b26]
6. 赤かぶ[250510] kNSCqYLU 2025年9月07日 04:34:38 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[308]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/282.html#c6
[戦争b26]
7. 赤かぶ[250511] kNSCqYLU 2025年9月07日 04:35:41 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[309]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/282.html#c7
[戦争b26]
8. 赤かぶ[250512] kNSCqYLU 2025年9月07日 04:37:51 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[310]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/282.html#c8
[戦争b26]
9. 赤かぶ[250513] kNSCqYLU 2025年9月07日 04:42:06 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[311]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/282.html#c9
[戦争b26]
10. 赤かぶ[250514] kNSCqYLU 2025年9月07日 04:43:40 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[312]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/282.html#c10
[政治・選挙・NHK298] <速報中>石破首相 辞任する意向固める 今夜6時から会見へ(NHK)


【速報中】石破首相 辞任する意向固める 今夜6時から会見へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250907/k10014915751000.html
2025年9月7日 16時20分 NHK


※動画→ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250907/k10014915751000.html

自民党の臨時の総裁選挙が実施されるかどうか、8日に決まるのを前に、石破総理大臣は、党が分断される事態は避けたいとして総理大臣を辞任する意向を固めました。みずから身をひく判断をすることで党内の混乱を収める狙いがあるものとみられます。
また、政府は7日夜6時から石破総理大臣が総理大臣官邸で記者会見を行うと発表しました。辞任する意向を表明する見通しです。

みずから身をひく判断 党内の混乱収める狙いか

石破総理大臣が続投の意欲を崩していない中、自民党では8日、臨時の総裁選挙の実施を求める国会議員と都道府県連の代表者が書面を提出するなどして意思を示し、総数の過半数に達した場合には、実施することが決まります。

NHKの取材では、自民党の国会議員295人のうち実施すべきだとする議員は、これまでに130人あまりとなっています。

党内唯一の派閥を率いる麻生最高顧問が実施を求める考えを明らかにしたほか、石破内閣では鈴木法務大臣をはじめ、副大臣と政務官からも実施すべきだとする議員が出ています。

また、全国47の都道府県連では6日までに▼18の都道府県連が実施を求める方針を決め、▼2つの県連が実施を求める方向で意見集約を進めています。

こうした状況も踏まえ、石破総理大臣は、党が分断される事態は避けたいとして総理大臣を辞任する意向を固めました。

石破総理大臣は、先週、開かれた党の両院議員総会で物価高対策やアメリカの関税措置への対応など政策課題に道筋をつけることが責任だとした上で、「地位に恋々としがみつくものでは全くなく、しかるべき時にきちんとした決断をする」と述べていました。

石破総理大臣としては、8日の書面提出を前にみずから身をひく判断をすることで党内の混乱を収める狙いがあるものとみられます。

政府 今夜6時から石破首相が記者会見を行うと発表

政府は7日夜6時から石破総理大臣が総理大臣官邸で記者会見を行うと発表しました。石破総理大臣は自民党の臨時の総裁選挙が実施されるかどうか、8日決まるのを前に辞任する意向を表明する見通しです。

自民 菅副総裁と小泉農相 辞任するよう促す

石破総理大臣は6日夜、総理大臣公邸で自民党の菅副総裁、小泉農林水産大臣と会談しました。

関係者によりますと、会談で、菅氏と小泉大臣は、党の一致団結が何よりも重要だとして、臨時の総裁選挙をめぐる国会議員の書面の提出が行われる前に、石破総理大臣に辞任するよう促したということです。

小泉大臣は、菅氏がおよそ30分で公邸を出たあとも、その場にとどまり、会談はおよそ2時間におよび、実施を求める意見が党内で広がっていることなどを説明したということです。

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/113.html

[政治・選挙・NHK298]
1. 赤かぶ[250515] kNSCqYLU 2025年9月07日 16:40:53 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[313]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/113.html#c1
[政治・選挙・NHK298]
2. 赤かぶ[250516] kNSCqYLU 2025年9月07日 16:41:53 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[314]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/113.html#c2
[政治・選挙・NHK298]
3. 赤かぶ[250517] kNSCqYLU 2025年9月07日 16:43:18 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[315]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/113.html#c3
[政治・選挙・NHK298]
4. 赤かぶ[250518] kNSCqYLU 2025年9月07日 16:44:02 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[316]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/113.html#c4
[政治・選挙・NHK298]
5. 赤かぶ[250519] kNSCqYLU 2025年9月07日 16:46:47 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[317]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/113.html#c5
[政治・選挙・NHK298]
7. 赤かぶ[250521] kNSCqYLU 2025年9月07日 16:48:30 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[319]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/113.html#c7
[政治・選挙・NHK298]
8. 赤かぶ[250522] kNSCqYLU 2025年9月07日 16:49:53 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[320]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/113.html#c8
[政治・選挙・NHK298]
9. 赤かぶ[250523] kNSCqYLU 2025年9月07日 16:51:21 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[321]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/113.html#c9
[政治・選挙・NHK298]
10. 赤かぶ[250524] kNSCqYLU 2025年9月07日 16:52:06 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[322]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/113.html#c10
[政治・選挙・NHK298]
11. 赤かぶ[250525] kNSCqYLU 2025年9月07日 16:53:11 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[323]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/113.html#c11
[政治・選挙・NHK298]
26. 赤かぶ[250526] kNSCqYLU 2025年9月07日 18:40:35 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[324]
<△21行くらい>

【ライブ】石破首相が辞任表明会見

41 分前にライブ配信開始 FNNプライムオンライン

石破首相が7日午後6時から記者会見を行う。辞任の意向を固めたことと、その理由について表明する。

石破首相は、自民党の総裁選前倒しの是非を問う意思確認を8日に控え、議員と都道府県連代表の過半数が賛成して前倒しが実施される可能性が高まる中、党の分裂を回避することなどを考慮して、辞任を決断した。

配信予定時刻:9月7日(日)午後6時〜


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/113.html#c26
[政治・選挙・NHK298] 「対米投資80兆円」にくすぶるトランプ政権の罠…関税合意に正式署名も波乱含み(日刊ゲンダイ)

「対米投資80兆円」にくすぶるトランプ政権の罠…関税合意に正式署名も波乱含み
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/377226
2025/09/07 日刊ゲンダイ


トランプ米大統領(C)ロイター

〈全集中の呼吸で目的完遂目指します〉──。日米関税の交渉役である赤沢経済再生相は4日、通算10回目の訪米に向け、自身のXにそう書き込んだ。翌5日(日本時間)、トランプ米大統領が日本車などへの関税引き下げに関する大統領令に署名。今後2週間以内に新税率15%が発効する見通しとなった。赤沢大臣は「鬼の首を取った」ような気分かもしれないが、不安材料は尽きない。

 これまで日本側は、現状27.5%の自動車関税引き下げの早期実現と、15%が上乗せされた相互関税の修正を要求してきた。今回の大統領令署名を受け、自動車関税も相互関税も税率は15%になる。

 懸案事項に解消のメドが立ち、赤沢大臣は記者団に「『やっと』というのが正直な感想」と漏らしたが、安心はできない。トランプ関税の正当性が揺れているからだ。

「大統領令署名にマーケットは好感しましたが、日米間の合意がひっくり返るリスクが横たわっています。米連邦巡回区控訴裁判所は先月、トランプ関税を違法と認定。最終的な判断は連邦最高裁に委ねられました。トランプ氏は、最高裁で敗訴した場合には関税合意を『解消しなければならないだろう』と公言しており、決して手放しで喜べる状況ではないのです」(経済評論家・斎藤満氏)

 トランプ大統領らしい不確実性もさることながら、最大の「罠」は別にある。対米投資5500億ドル(約80兆円)の実情だ。

主導権はガッチリ握られ…


あふれんばかりの笑顔(代表撮影・共同)

 大統領令の署名と同時に、日米両政府は米国の求めに応じて2つの文書を作成した。ひとつは、7月の関税合意のコミットメントを再確認する共同声明。もうひとつが、対米投資に関する共通理解を確認する了解文書(MOU)だ。

 赤沢大臣は文書署名後、カウンターパートのラトニック商務長官と固い握手を交わし、あふれんばかりの笑顔で抱擁。しかし、MOUの内容は、

@トランプが投資先を選定
A日本側が資金を出さない場合、米国は相互関税や自動車関税を再び上げることが可能
B元本返済まで利益は日米が50:50で分け合う
C返済終了後の利益は米国側が9割を受け取る

 ──と、日本にとって不利な条件が並ぶ。

 一応、投資先の選定にあたっては、米側のみの投資委員会が検討した後、日米で構成する協議委員会で議論し、トランプに投資先を推薦する流れになっている。

 日本も一枚かめるとはいえ、主導権は関税の再引き上げをチラつかせる米側にガッチリ握られている。

「法的拘束力がないので、きちんと利益分配されるのかも分からないし、そもそも元を取れる利益が上がるかも不透明。しかし、カネを出さない選択は許されない。関税を人質に取った恐喝で80兆円をむしり取られたようなものです」(斎藤満氏)

 結局、「トランプの腹ひとつ」の不平等な状況に変わりない。全集中できていないゾ!

  ◇  ◇  ◇

 トランプの歯ぎしりが聞こえてきそうだ。3日、北京で開かれた「「抗日戦争・世界反ファシズム戦争勝利80周年」の式典に、中国の習近平国家主席、ロシアのプーチン大統領、北朝鮮の金正恩総書記が初めて一堂に会した。関連記事【もっと読む】で詳しく報じている。

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/114.html

[政治・選挙・NHK298]
1. 赤かぶ[250527] kNSCqYLU 2025年9月07日 18:56:36 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[325]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/114.html#c1
[政治・選挙・NHK298]
2. 赤かぶ[250528] kNSCqYLU 2025年9月07日 18:59:31 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[326]
<■52行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

「日米投資」文書に赤沢大臣が署名 米は大統領令で自動車関税引き下げ

2025/09/05 FNNプライムオンライン

アメリカの関税措置を巡り、訪米中の赤沢経済再生相は、日米で合意した日本からの投資についての文書に署名しました。

一方、トランプ大統領が出した大統領令では、日本から輸入する自動車への関税引き下げが明記されました。

赤沢大臣は、ラトニック商務長官とともに、日本からの5500億ドル(80兆円)の投資についての文書に署名しました。

赤沢経済再生相:
日米の相互利益の促進、すなわち日米同盟のさらなる強化と経済安全保障の確保。我が国の経済成長の大幅な促進につながることを期待しています。

一方、トランプ大統領は、日米合意に基づく大統領令に署名しました。

自動車関税を15%に引き下げるほか、相互関税について、これまでの税率が15%未満の品目は一律15%にするなどの特例措置を8月7日にさかのぼって適用します。

また、日本が無関税でコメを輸入するミニマムアクセスと呼ばれる枠内で、アメリカからの輸入を75%増やすことも明記されています。

赤沢大臣は「お互いを特別なパートナーと認めた両国関係は、はるかに強固なものになる」と強調しました。

そして午前10時半ごろ、石破首相は「私が一貫して主張してきた『関税よりも投資』の考え方に基づくもの。多くの方々のご理解・お力添えを得ながら実現したということは本当に素晴らしい」と述べました。

石破首相は赤沢経済再生相を通じてトランプ大統領に親書を送り、「共に日米関係の黄金時代を築いていきたい。ぜひ日本にご招待したい」と伝えたことを明らかにしました。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/114.html#c2
[政治・選挙・NHK298]
3. 赤かぶ[250529] kNSCqYLU 2025年9月07日 19:03:41 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[327]
<■81行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

トランプ氏大統領令に署名 日米関税合意めぐり 和牛“特例措置”で41.4%から15%ダウン 自動車関税15%に引き下げ 「トランプ氏在任中は気が抜けない」懸念も

2025/09/05 TBS NEWS DIG

日米関税合意をめぐり、アメリカのトランプ大統領は自動車などの関税を引き下げる大統領令に署名しました。国内の生産の現場からは安堵の声も聞かれましたが、これで“一件落着”となるのでしょうか?

けさ、満面の笑みで現れた赤沢大臣とラトニック商務長官。

ラトニック商務長官
「これはホワイトハウスのペンです。大統領から、これで署名するよう言われました」

熱い抱擁とともに日米合意の共同文書を交わしました。

これに先立ち、トランプ大統領は関税引き下げの大統領令に署名。食品など幅広い品目にかかる相互関税について、▼15%以上のものには上乗せされない“特例措置”を受けられることになりました。

今回の合意に和牛生産者からは安堵の声が。

茨城県常陸牛振興協会 谷口勇 事務局長
「随分、翻弄されてしまいましたけど、やっと元のさやにおさまって良かったなと」

北米は、年間1トン以上を輸出する常陸牛にとって、いわば“得意先”です。“特例措置”によって41.4%となっていた関税は15%ダウン。従来の税率に戻ることで、打撃を回避できました。

茨城県常陸牛振興協会 谷口勇 事務局長
「これならば、またアメリカで輸出拡大に向けて、販路拡大に向けて頑張れるかな」

追い風は日本経済の屋台骨である自動車産業にも。

極東精機製作所 鈴木亮介 社長
「本当に安心できるなというところ」

都内にあるこちらの工場。製造するのは自動車や航空機の部品です。4月からの追加関税の影響で受注が減り、売り上げが最大3割減っていました。

そして、きょう、大統領令に自動車と自動車部品の関税を現在の27.5%から15%に引き下げると明記されたことで…

極東精機製作所 鈴木亮介 社長
「きょうもメーカーさんの話を聞くと、これから発注量も増えていくんじゃないかと。実は9月決算なんですけれども、10月から良いスタートが切れるんじゃないかな」

とはいえ、懸念も残っています。

極東精機製作所 鈴木亮介 社長
「トランプ大統領が在任中は、気が抜けないとは思ってます」

そう、まだ多くはトランプ大統領のさじ加減ひとつ。例えば、今回の合意で日本がアメリカに投資する80兆円について、「何に投資するか」を選ぶのはトランプ氏です。

経済官庁幹部
「対米投資はそう簡単に動かない」

天文学的な額の投資を実現できるかは不透明だとの指摘もあり、合意で一件落着とはいかない見通しです。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/114.html#c3
[政治・選挙・NHK298]
4. 赤かぶ[250530] kNSCqYLU 2025年9月07日 19:09:15 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[328]

【対米80兆円投資】大統領令にトランプ氏が署名 “巨額投資”で日米が覚書も…実現性は?慶大教授が解説

2025/09/05 ABEMAニュース【公式】


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/114.html#c4
[政治・選挙・NHK298]
5. 赤かぶ[250531] kNSCqYLU 2025年9月07日 19:11:40 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[329]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/114.html#c5
[政治・選挙・NHK298]
6. 赤かぶ[250532] kNSCqYLU 2025年9月07日 19:15:02 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[330]
<▽43行くらい>

https://x.com/kuu331108/status/1964163769850061164

ルパン小僧🍏💍kuu222
@kuu331108

🌐「80兆円投資」という名の献上 グローバリズムの構造と棄民の関係

ちょっと前に政府は「関税交渉合意に基づく対米投資支援枠組み」ということで、5,500億ドル(約80兆円)をアメリカに送金すると発表しました。

「対外投資」という言葉で献上の事実を覆い隠していますが、ハワード・ラトニック商務長官が「日米安全保障投資」と称しているところから、用心棒代、エンソ、みかじめ料の性格を帯びていることは間違いないでしょう。

〜日本国民の生活、未来、将来、安定などの一切を長年に渡って無視し、それどころか奪い続け私腹を肥やし続けた連中が、「日本のための改憲」などするでしょうか?

またどうにかこうにかして、国民を騙すだろうと考えるのは自然ではないでしょうか。

|知識と実践と真実と〜知行合一〜 @HumanoidzCG
https://note.com/chikougouitsu/n/n831947f56657


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/114.html#c6
[政治・選挙・NHK298] 「対米投資80兆円」にくすぶるトランプ政権の罠…関税合意に正式署名も波乱含み(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 赤かぶ[250533] kNSCqYLU 2025年9月07日 19:17:17 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[331]
https://x.com/mE3Qtm5vf7hIlfb/status/1964168744202359241

にっしゃき
@mE3Qtm5vf7hIlfb

金融なんて世界最大の詐欺システム⚠️通貨、貨幣なんかもそうかもしれない‼️


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/114.html#c7

[政治・選挙・NHK298] 「対米投資80兆円」にくすぶるトランプ政権の罠…関税合意に正式署名も波乱含み(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 赤かぶ[250534] kNSCqYLU 2025年9月07日 19:18:05 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[332]
https://x.com/issen801/status/1964492042622685570

issen jp
@issen801

これが基礎となる支配構造、支配設計圏内に生きているとまず認識するところからですね🤢
これは悲観的目線ではなく
目の前の事象を、自分の立ち位置を認識するということ
奴隷の持つ力の認識へと繋がる


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/114.html#c8

[政治・選挙・NHK298]
9. 赤かぶ[250535] kNSCqYLU 2025年9月07日 19:20:07 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[333]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/114.html#c9
[政治・選挙・NHK298]
10. 赤かぶ[250536] kNSCqYLU 2025年9月07日 19:22:44 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[334]
<■101行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

https://x.com/sputnik_jp/status/1964329218856370532

Sputnik 日本
@sputnik_jp

【トランプ大統領が「ただで関税率を引き下げることはない」植草一秀氏】

🤔 日米関税合意を巡り、経済学者の植草一秀氏は、「日本農業への壊滅的な打撃」「ボーイング機100機購入」「80兆円の対米投資」を主に危惧しているとスプートニクに語った。 また、「2003年のイラク戦争の際の40兆円の『上納金』に続いて、日本が新たに70兆円の『上納金』を米国に支払わされるようなことになりはしないか」ということに危機感を示した。

植草氏:内容的にはすでに報じられていたものとほぼ同一ということなので、発表されたものが反故にされるんじゃないかという日本側の危惧は取り除かれたと思います。取り決め内容は大きく3つあります。関税をどうするのかという点、米国からの特定品目の輸入を拡大する件、米国における日本からの投資です。すでに報じられているとおりです。関税については、自動車などへの上乗せ関税がずいぶん警戒されていましたが、上乗せなしで15%となりました。これは日本の輸出産業にとってはプラスというように受け止められていると思いますが、ディールを掲げているトランプ大統領ですから、ただで関税率を引き下げるということはないわけです。その分「どこを取られたのか」というところが、日米交渉としては重要になってくると思います。

輸入拡大の部分では、まずコメです。ミニマムアクセスの範囲内ではありますが、米国からのコメの輸入を75%増やすことになりました。大豆などを80億ドル購入することも取り決められました。防衛装備品については、1年あたりで数十億ドル規模の買い増しということになります。本当に日本が必要なものなのかどうか。とにかく米国から買わなければならない。それからもう一つ奇妙と見えるのが、米ボーイング社の航空機100機を購入するということです。投資については5500億ドル、日本円にして大体80兆円規模の投資が決まりました。

その中で私が危惧しているのは、大きく3つあります。一つは、日本の農業が今、存亡の危機に立たされていますが、米国からの輸入がなし崩しで拡大になれば、日本の農業が壊滅的な打撃を受けるということです。日本の食料自給率はカロリーベースで38%だと伝えられていますが、日本が国家として存立する一番の基盤である食料の問題が今後どうなるのかという大きな不安を残していると思います。

2点目はボーイング社の航空機を100機購入することです。1985年8月12日に(日本航空)123便が墜落した事故では、「ボーイング社の整備ミス」が要因になったとされており、これについても強い疑いが持たれています。「罪をボーイングが被った」という形になっており、「その代償を支払わされている」ということではないかと国内的には論議の対象になっています。

一番大きいのが5500億ドル、80兆円の対米投資ですが、この細目はまだ明らかになっていません。しかし、1割が出資金、残りの9割は銀行融資というように漏れ伝わっています。1割の出資金のうち9割は米国の資本が出し、日本の資本が1割を出すとなると、問題はその残りの9割の融資資金です。これは円ベースで72兆円程度とカウントされますが、その資金を日本の金融機関が出すことになってしまうのではないかということです。これは米国のための投資になるので、日本が70兆円の資金を提供する。民間の金融機関がこれを出さないとなれば、日本の公的金融機関が資金を拠出するということになります。このお金をしっかりと日本が回収できるのかどうか。投資によって発生した利益を日本が受け取ることができるのかどうか。ここが非常に不透明です。

実は日本は今、米国国債を9000億ドル程度持っています。130兆円から140兆円という規模ですが、日本が購入した米国国債は、米国にお金を拠出したまま返ってきていない。日本政府が米国国債を売ろうとすると、米国が強くこれを「諌める」という状況があるので、実質的には日本の米国国債、日本政府による米国国債購入は、米国への資金贈与、上納金の支払いというような意味合いがあると見られています。

小泉・竹中政権時代の2002年10月から2004年3月にかけて、日本は米国国債を40兆円買い増しています。これは、イラク戦争があった時に米国に日本が40兆円の資金を「上納」したというような受け止め方が持たれています。今回は80兆円で、日本の金融機関が70兆円の資金を出すということになりますが、2003年のイラク戦争の際の40兆円の「上納金」に続いて、新たに70兆円の「上納金」を米国に支払わされるようなことになりはしないかということです。まだ現状では確定的なものでありませんが、関税率が15%になるということと引き換えに、巨大な資金提供、所謂「上納」の支払いというようなものが、この日米協議の中で決まっているという図式が「あり得る」という点に、私は非常に強い関心と警戒感を持っています。


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/114.html#c10
[政治・選挙・NHK298]
11. 赤かぶ[250537] kNSCqYLU 2025年9月07日 19:24:23 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[335]
https://x.com/rinpa55/status/1964458654561976603

Rinpa 555
@rinpa55

利己的なアメリカ。
戦争のために日本人のお金が奪われたり、日本の農業が犠牲になり続けて、米🌾まで危機。
もうカツアゲにはうんざり。



http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/114.html#c11
[政治・選挙・NHK298] 「対米投資80兆円」にくすぶるトランプ政権の罠…関税合意に正式署名も波乱含み(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
12. 赤かぶ[250538] kNSCqYLU 2025年9月07日 19:25:24 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[336]
https://x.com/changgechuan/status/1964475625261187577

長谷川保典
@changgechuan

*トランプ政権はボランティア団体ではない!

【トランプ大統領が「ただで関税率を引き下げることはない」植草一秀氏】と


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/114.html#c12

[政治・選挙・NHK298] 「対米投資80兆円」にくすぶるトランプ政権の罠…関税合意に正式署名も波乱含み(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
13. 赤かぶ[250539] kNSCqYLU 2025年9月07日 19:26:42 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[337]
https://x.com/cA8NryPBEMh0jip/status/1964474789793583440

木を植えた男
@cA8NryPBEMh0jip

比喩としては下品になるが、米国という国を広域暴力団と考えれば解り易い。米国という世界最大の帝国主義国家に隷従する日本帝国主義。謂わば広域暴力団の二次団体のようなものだろうか。首根っこを掴まれて振り回されたり、上納金の工面に四苦八苦する哀れな国。


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/114.html#c13

[政治・選挙・NHK298] 「対米投資80兆円」にくすぶるトランプ政権の罠…関税合意に正式署名も波乱含み(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. 赤かぶ[250540] kNSCqYLU 2025年9月07日 19:27:38 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[338]
https://x.com/rodriowari/status/1964353692263731538

路鳥尾張守
@rodriowari

まあ字面みたら壊滅的敗北ですよね
結局カツアゲに屈した日本
政権が代わろうがタカられるリスクに怯えるハメになる
それでも石破に縋るしかない日本政治
石破も去年の衆院選で根切りしなかったのが痛かったね
在日米軍犯罪の見直しを戦争省でやるそうですけど、先行きは


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/114.html#c14

[政治・選挙・NHK298] 「対米投資80兆円」にくすぶるトランプ政権の罠…関税合意に正式署名も波乱含み(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. 赤かぶ[250541] kNSCqYLU 2025年9月07日 19:29:51 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[339]
https://x.com/rokube_fujisaw1/status/1964595407943848109

rokube (石井潔)
@rokube_fujisaw1

自動車の対米輸出ために食料自給率を下げた赤沢は、間違いなく売国奴。経済の代わりに生存権が脅かされる事態。
勿論、小泉進次郎も同罪。
なぜウヨは騒がない?ギョーカイからカネをもらっているマスコミと自民党しかいないのか?


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/114.html#c15

[政治・選挙・NHK298]
28. 赤かぶ[250542] kNSCqYLU 2025年9月07日 19:43:58 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[340]

【解説】きょう決断した理由は “石破総理 辞任”の背景と今後【スーパーJチャンネル】(2025年9月7日)

2025/09/07 ANNnewsCH

 石破総理が辞任を決めた背景に何があったのか、そして、自民党は今後どうなっていくのか。政治部・山本志門部長の解説です。

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/113.html#c28
[政治・選挙・NHK298]
29. 赤かぶ[250543] kNSCqYLU 2025年9月07日 19:49:06 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[341]
<■70行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

“ポスト石破”ポイントは「国民人気」「党の路線」「野党との関係」小泉氏と高市氏は“有力候補”…林氏、茂木氏も出馬検討か

2025/09/07 FNNプライムオンライン

自民党の総裁選挙の前倒しを巡る意思確認が8日に迫る中、石破首相が辞任する意向を固めました。

フジテレビ政治部・高田圭太デスクに話を聞きます。

生野陽子キャスター:
石破首相のこのタイミングでの辞任表明は、政界では予想されていたんでしょうか?

フジテレビ政治部・高田圭太デスク:
実はここ数日、総裁選の前倒しが濃厚になるにつれてやはり、石破首相が8日の意思表明を前に辞任表明すべきだという意見は水面下でかなり広がっていました。そして、7日夜の菅副総裁と小泉大臣が石破首相に辞任を促したというこの説得を受けて石破首相も、やはり党内の溝を決定的するにするためにきょうの表明をせざるを得なかったということです。

生野陽子キャスター:
溝を埋めるためにということですね。これを受けて、自民党はポスト石破選びに入るわけですね。

フジテレビ政治部・高田圭太デスク:
ここでポイントになるのが総裁選の形式です。任期の途中で辞任した場合はスピード感を重視して国会議員と地方の代表者が投票する、簡単な形での総裁選になるのが通例なんです。しかし、時間がかかっても全国の党員票の割合が国会議員票と同じフルスペックといわれる通常形式で行うべきだとの声も広がっていて、これが各候補の有利不利にも直結するということでポイントなんです。現時点では10月上旬に投開票をするという日程が浮上しています。

生野陽子キャスター:
次の総裁候補どんな名前が挙がっているんでしょうか?

フジテレビ政治部・高田圭太デスク:
前回の総裁選でも上位で、世論調査でも人気の高い小泉農水相と高市前経済安保相というのは有力な候補になるとみられます。
そこに安定感のある林官房長官ですとか、経験豊富な茂木前幹事長も出馬を検討するとみられ、若手のホープである小林鷹之さんも再挑戦する可能性があります。

生野陽子キャスター:
総裁に選ばれるポイントは何でしょうか。

フジテレビ政治部・高田圭太デスク:
ポイントは大きく3つあると思います。1つは国民からの人気党の路線そして、野党との関係です。自民党の支持回復には国民からの信頼があるかどうか重要ですし、参政党に今回の参院選で保守層を奪われた中で、保守かどうかという党の路線をどうするかも問われます。

そして衆参とも少数与党になっている中で、野党との連立も視野に安定した政権をできるかというパイプも重要で、維新や国民民主との関係というのも影響を与えそうです。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/113.html#c29
[政治・選挙・NHK298] 石川元秘書の死を悼む〜国策捜査と小沢一郎(田中龍作ジャーナル)
石川元秘書の死を悼む〜国策捜査と小沢一郎
https://tanakaryusaku.jp/2025/09/00032536
2025年9月6日 17:55 田中龍作ジャーナル


小沢一郎と石川知裕。今となっては見ることのできないツーショットだ。=2013年3月、豊島公会堂 撮影:取材班(島崎ろでぃ)=

国策捜査による、あの冤罪事件がなかったら日本はここまで転落しなかっただろう。

小沢一郎の資金管理団体「陸山会」による不動産購入をめぐって、小沢本人と秘書ら3人が政治資金規正法違反でデッチ上げられる事件があった。2010年のことだ。不動産購入は2004年。

4億円という巨額の資金移動で痛くもない腹を探られないように分割して税務署に申告したことが政治資金規正法違反の「期ズレ」に当たる、とされた。形式犯である。多くの事務所(資金管理団体)がとっているような常識的な手法だった。

小沢は嫌疑不十分で不起訴となったが、元秘書2人と現役秘書1人の計3人が政治資金規正法違反で逮捕起訴された。

元秘書のうち1人が衆院議員(当時)の石川知裕だった。資金担当の秘書だった石川は起訴後の取り調べで、『小沢先生に虚偽記載を報告し了承を得た』と供述したことにされていた。

ところが、そんなことはひと言も言っていなかった。石川が持ち込んでいたICレコーダ―に記録されていないのだ。検察の捏造だったのである。


判決内容は検察以上に検察寄りだった。疲れ切った表情の石川議員。=2011年9月、衆院会館 撮影:田中龍作=

検察以上にイカサマだったのが裁判所だった。世田谷の土地購入をめぐって石川は逮捕起訴されたのだが、裁判所は起訴事実にはないことを認定して石川に有罪判決を下したのである。

さらに凄まじかったのがマスコミだった。石川によると「裁判所が不採用にした検察調書の内容まで報道された」という。

検察、裁判所、マスコミあげて小沢をクロにしようとした。まさしく国策捜査である。

その後、小沢は検察審査会に申し立てられ強制起訴となる。無罪が確定したのは2012年11月。

小沢の手腕により民主党が政権を取ったのが2009年9月。直後の2009年11月に政治資金規正法違反で告発され、やっとこさ無罪が確定したのが2012年11月。

野田首相率いる民主党がアベ自民党に政権を明け渡したのが同年12月。

米国と対等の関係を掲げて「検察改革」「記者会見の開放」「消費税は上げない」…小沢や鳩山由紀夫らがリードして掲げてきた民主党の改革の多くは、経団連や新聞テレビにとって都合の悪いものだった。

小沢が冤罪に苦しめられることなく、存分に剛腕をふるえていたら、自民党の政権復帰はなかったかもしれない。

石川知裕。国策捜査を最もよく知る男が黄泉へと旅立った。《文中敬称略》


マスコミは検察リークを受けてあたかもクロであるかのような報道を垂れ流し続けてきた。=2011年10月、東京地裁前 撮影:田中龍作=

 〜終わり〜

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/115.html

[政治・選挙・NHK298]
1. 赤かぶ[250544] kNSCqYLU 2025年9月07日 20:35:39 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[342]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/115.html#c1
[政治・選挙・NHK298]
2. 赤かぶ[250545] kNSCqYLU 2025年9月07日 20:38:13 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[343]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/115.html#c2
[政治・選挙・NHK298]
3. 赤かぶ[250546] kNSCqYLU 2025年9月07日 20:40:26 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[344]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/115.html#c3
[政治・選挙・NHK298]
4. 赤かぶ[250547] kNSCqYLU 2025年9月07日 20:41:55 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[345]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/115.html#c4
[政治・選挙・NHK298] 石川元秘書の死を悼む〜国策捜査と小沢一郎(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
5. 赤かぶ[250548] kNSCqYLU 2025年9月07日 20:45:15 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[346]
https://x.com/nasukoB/status/1964193258533507240

ぼうごなつこ
@nasukoB

陸山会事件での逮捕は本当に不当でした。また帰ってきて活躍されることを信じていました。残念でなりません。心よりご冥福をお祈りいたします。


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/115.html#c5

[政治・選挙・NHK298] 石川元秘書の死を悼む〜国策捜査と小沢一郎(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
6. 赤かぶ[250549] kNSCqYLU 2025年9月07日 20:46:43 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[347]
https://x.com/0rSSzfGuxJHj3PX/status/1964235594994778243

鳥居甲斐守
@0rSSzfGuxJHj3PX

小沢一郎先生の秘書をされていた頃から存じ上げておりました。あのでっち上げ事件さえなければ、と残念でなりません。ちょっと言葉がみつかりません。心よりお悔やみ申し上げます。


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/115.html#c6

[政治・選挙・NHK298] 石川元秘書の死を悼む〜国策捜査と小沢一郎(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
7. 赤かぶ[250550] kNSCqYLU 2025年9月07日 20:51:18 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[348]
https://x.com/dicky1016/status/1964632261976109097

ケイジ @人生難解
@dicky1016

小沢一郎があのまま総理になっていたら、失われた30年は20年で止まっていた。財務省から税を引き離し歳入庁を創設。国家戦略室が予算配分を決めていただろうから、国民への投資は活発だったはずだ。
あの時、どういう政策でどう政治を変えたかったのか、誰か本を書いてほしい。


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/115.html#c7

[政治・選挙・NHK298] 石川元秘書の死を悼む〜国策捜査と小沢一郎(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
8. 赤かぶ[250551] kNSCqYLU 2025年9月07日 20:52:19 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[349]
https://x.com/8F2s2vGVrFpLbLf/status/1964310321536892942

askhdk
@8F2s2vGVrFpLbLf

麻生財務省御用達🏺
検察マス🗑️💢💢💢‼️


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/115.html#c8

[政治・選挙・NHK298] 石川元秘書の死を悼む〜国策捜査と小沢一郎(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
9. 赤かぶ[250552] kNSCqYLU 2025年9月07日 20:53:05 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[350]
https://x.com/butubutugrumble/status/1964471392956797435

M.I.
@butubutugrumble

小沢氏が腕を振るっていたら、小泉政権以降の日本安売り政権もなく、経済も外交も安定した日本になっていただろうなと思う。


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/115.html#c9

[政治・選挙・NHK298]
10. 赤かぶ[250553] kNSCqYLU 2025年9月07日 20:56:55 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[351]
<■65行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

https://x.com/ISOKO_MOCHIZUKI/status/1964240145835794486

望月衣塑子
@ISOKO_MOCHIZUKI

52歳という若さで石川知裕さん@ishikawa618
が逝去されました。心よりご冥福をお祈りいたします。

私が特捜部を担当していた時代、小沢一郎議員@ozawa_jimusho
がターゲットにされる中で、最も厳しい取り調べを受けさせられていたのが石川さんでした。一度だけ携帯に取材の電話をかけたことがありましたが、その時は断られました。けれども当時の特捜部幹部が「多くの人間を取り調べてきたが、あれほど志のある立派な若者はいない」と語っていたのを、私は鮮明に覚えています。人間性が露わになる取り調べの場で、石川さんがどんな姿を見せていたのかと思うと、胸が締めつけられます。

結局、小沢さんは無罪となりました。しかし、その無罪に至るまでの間、特捜部は検察審査会で不起訴不当の議決を得ようと、特捜部幹部が「小沢を起訴できる供述を取ってこい」と特捜部検事に圧をかけ、事実と異なる調書が作られる事態もありました。石川さんはその不正を告発し、関わった検事は辞職、幹部も処分を受けました。命を削るような取り調べの渦中にありながら、不正に屈せず声を上げた石川さんの勇気は、今も強く心に残っています。

2019年の選挙では惜しくも落選してしまいましたが、その頃私は北海道で講演をたまたましたため、石川さんの陣営から応援を依頼されました。けれども記者の立場上お断りしたことが、今となっては心残りです。その後、妻の石川香織さん@IshikawaKaori11
が国会議員となり、石川さんが育児を含め陰から支え続ける姿をニュースで知りました。香織さんを支え、家庭と政治の両方に誠実に向き合う石川さんの姿勢に、深い敬意を抱きました。

また、NHK党の立花孝志氏らから誹謗中傷を受けた竹内英明元県議とは大学時代からの仲間であり、竹内氏の妻の告発にも関わられていたとも聞きました。竹内さんが病に伏してからも励まし続けていたというエピソードからも、石川さんの誠実さと仲間への思いやりが伝わってきます。

52歳という早すぎる別れ。小さなお子さんを残して旅立たねばならなかった無念はいかばかりだったでしょう。それでも香織さんの言葉にあるように、最後まで弱音を吐かず、生き切った石川さん。その勇気と誠意、そして政治を変えていこうとした情熱を、私は記者という立場で伝えていきたいと思います。

石川知裕さんの勇気に、心から感謝を捧げます。そして石川香織さんとご家族に、深くお悔やみを申し上げます。安らかにお眠りください。


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/115.html#c10
[政治・選挙・NHK298] 石川元秘書の死を悼む〜国策捜査と小沢一郎(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
11. 赤かぶ[250554] kNSCqYLU 2025年9月07日 20:58:41 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[352]
https://x.com/matsuhaji/status/1964359856586183032

松本肇(教育ジャーナリスト/教育評論家)
@matsuhaji

私が接した石川知裕さんも、まさにそういう人でした。
"自称プロ作家"の私のインタビューに快く応じていただけて、出版社を紹介してくださったり、あれほど心配りのできる人はいなかったです。
被告の身でありながら最後の当選をした時は、涙が出ましたが、今となっては涙が止まりません。


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/115.html#c11

[政治・選挙・NHK298] 石川元秘書の死を悼む〜国策捜査と小沢一郎(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
12. 赤かぶ[250555] kNSCqYLU 2025年9月07日 21:00:05 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[353]
https://x.com/kimura_isf/status/1964610688506364310

木村 朗
@kimura_isf

この、当時の特捜部幹部が「多くの人間を取り調べてきたが、あれほど志のある立派な若者はいない」と語っていた、というエピソードは石川知裕さんの素晴らしい人柄を物語っています。
本当に惜しい政治家を亡くしました。   合掌。


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/115.html#c12

[政治・選挙・NHK298]
13. 赤かぶ[250556] kNSCqYLU 2025年9月07日 21:03:21 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[354]
<▽32行くらい>

https://x.com/RyoTagaya3/status/1777658920179560521

たがや亮(千葉11区衆議院議員)
@RyoTagaya3

癌で大変な手術をされた石川知裕前衆議院議員が、事務所に来てくれました。

小沢一郎先生のご縁で知り合い、小沢先生の懐刀で、気遣い半端ない、大変素晴らしい政治家です。

傷口はまだまだ痛々しく、更にこれから抗がん剤治療が始まるとの事で、辛い日々が続きますが、人工知能付きチップを埋め込んだ人造人間になった石川さんならパワーアップして必ず復活される事でしょう。

人生初のサスペンダーとの事ですが、似合ってました。笑

一緒に仕事したい方の一人で近い将来、楽しみにしてます。


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/115.html#c13
[政治・選挙・NHK298] 選挙が示した民意の重み(植草一秀の『知られざる真実』)
選挙が示した民意の重み
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/09/post-422462.html
2025年9月 7日 植草一秀の『知られざる真実』

自民党の石破茂総裁が総裁を辞任する意向を表明した。

石破内閣は終焉する。

焦点は次期自民党総裁に誰が選出されるかと次の内閣がどのような枠組みで編成されるかに移る。

私は7月20日の参院選開票結果を受けて、直ちに石破首相は退陣を免れないと7月21日付本ブログ、メルマガに次のように記述した。

ブログ「自滅の刃で自民が自滅」
https://x.gd/Tp3mz

メルマガ「壊憲連立樹立に向かう悪夢」
https://foomii.com/00050/

「このハードルをクリアできなければ責任問題に発展するのは自明。

ところが、自公過半数割れの見通しが濃厚になるなかで石破首相は首相続投の意向を表明。

政治家の出処進退は自分自身で決めるもの。

勝敗ラインを低すぎる自公で50と定めたのであるから、これを割り込めば引責辞任は免れない。

続投を表明しても異論が噴出し、首相辞任に追い込まれることは明白だ。

引き際の美学を示せないことはあまりにも(鬼舞辻)無惨」

7月22日付記事には次のように記述した。

ブログ「応仁の乱終結で政局戦国時代」
https://x.gd/bD0kp

メルマガ「いま不可欠な革新野党の連帯」
https://foomii.com/00050/

「2007年参院選で安倍晋三自民が大敗したとき、引責辞任を強く主張したのが石破茂氏。

ブーメランが石破氏を襲う。

石破氏は退陣を免れない。

「石破降ろし」のドタバタ劇を晒して辞任に追い込まれる前に自ら辞意を表明するべき局面。

菅直人氏の二の舞を演じるべきでない。

菅直人氏は内閣不信任案が可決される寸前まで首相の座にしがみついたが、最後は辞任に追い込まれた。

負けは負け。

速やかに首相の職を辞するべきだ。」

メディアは世論調査で石破内閣支持率が上昇したことを根拠に石破続投支援の言説を流布・拡散させた。

しかし、世論調査に信頼性は存在しない。

国政選挙での主権者審判は重大な意味を持つが世論調査をこれと並列に扱うことは失当。

石破続投論をしかけたのは財務省。

国民全体に対する財政面からの支援策提示を阻止したい財務省が、財務省の支配下にある石破内閣続投を目論んだ。

財務省は立民野田佳彦氏を支援して、自公と立民による大連立を目論んだ。

その究極の目的は消費税再増税だ。

この財務省路線に乗った人物が石破続投論を流布・拡散した。

財務省出身コメンテーターの山口真由氏、国民民主玉木雄一郎氏などを挙げられる。

麻生太郎氏が総裁選前倒しを明言したが、石破続投支援勢力は麻生氏を批判することによって形勢逆転を狙ったが叶わなかった。

すでに指摘してきているように、昨年10月の自民惨敗の主因は裏金議員だったが本年7月参院選は違う。

石破首相は25年通常国会で石破カラーを明示するチャンスがありながら、革新的な提案を何一つ示さなかった。

最大の焦点になったのは国民生活を支えるための減税政策と政治腐敗を一掃するための企業献金全面禁止法制化だった。

いずれも通常国会で実現しようと思えばできた。

しかし、石破首相は二つとも潰した。

これに全面加担したのが国民民主玉木氏である。

この石破内閣施政に対する信任投票が参院選だった。

その参院選で石破内閣与党が大惨敗。

圧倒的に低い勝敗ラインを越えることができなかったのだから責任を負うのは当然のこと。

引き際で醜態を晒し、石破氏は晩節を汚した。

続きは本日の
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
第4181号
「遅ればせながら新体制模索」
でご高読下さい。

月初のこの機会にメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」ご購読をお願いします。

https://foomii.com/00050

『ザイム真理教』(森永卓郎著)の神髄を深堀り、最重要政策争点財務省・消費税問題を徹底解説する新著を上梓しました。

『財務省と日銀 日本を衰退させたカルトの正体』
(ビジネス社)


https://x.gd/LM7XK

ご高読、ならびにアマゾンレビュー、ぜひぜひ、お願いします。

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/117.html

[政治・選挙・NHK298]
1. 赤かぶ[250557] kNSCqYLU 2025年9月07日 22:50:42 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[355]
<△21行くらい>


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/117.html#c1
[政治・選挙・NHK298]
2. 赤かぶ[250558] kNSCqYLU 2025年9月07日 22:52:31 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[356]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/117.html#c2
[政治・選挙・NHK298]
3. 赤かぶ[250559] kNSCqYLU 2025年9月07日 23:02:05 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[357]
<■81行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

決断の裏に一体何が 石破総理が辞任の意向【スーパーJチャンネル】(2025年9月7日)

2025/09/07 ANNnewsCH

 事実上の退陣勧告である総裁選の前倒し要求が広がるなか、石破総理は自ら退くべきだと判断したとみられます。

■決断の裏に一体何が

 自民党が8日に総裁選挙の前倒しについて賛否の意向確認を行うのを前に、都道府県連で賛成する方針の組織が増えるなかでの決断でしょうか。

 去年10月、第102代内閣総理大臣に選出された石破茂総理。

 103万円の壁などが焦点となった衆議院選挙、その結果は自民党・公明党で過半数割れ。2009年の政権交代以来、15年ぶりの出来事でした。

石破総理大臣
「誠に痛恨の極みであります。誠に申し訳ございません」

 第二次石破内閣発足後も厳しい状況下での政権運営が続くなか、アメリカのトランプ大統領との日米首脳会談では。

トランプ大統領
「石破総理と会談することができ、大変光栄です」

 アメリカの関税措置に関する対応や国内のコメ価格が高騰する状況下で対応に追われました。

 さらに物価高対策として国民に一律2万円給付を表明。

石破総理大臣
「決してバラマキではなく、本当に困っておられる方々に重点を置いた給付金を、来たるべき参院選の公約に盛り込むよう検討するように指示をしたところでございます」

 しかし、参議院選挙の結果は与党が過半数割れ、自民党内から石破総理の責任を問う声が上がっていました。

石破総理大臣
「今、最も大切なことは国政に停滞を招かないということ」

 結果に対する重大な責任を痛感しながらも、比較第一党の責任を果たしていくとし、続投の意向を表明。

 しかし、8月ごろから自民党内で総裁選を要求する声が出始め、“石破おろし”が広がりを見せます。

石破総理大臣
「地位に恋々とするものでは全くございません。しがみつくつもりも全くございません」

 自民党の両院議員総会で参院選大敗について陳謝しましたが、進退は明言しませんでした。

 その後、森山幹事長など党4役が辞意を表明。

自民党 麻生太郎最高顧問
「一丸となって邁進(まいしん)できるよう、自民党を再建していかなければならん」

 自民党総裁選の前倒しについて8日、賛否の意向確認が行われる予定でした。

 6日に菅元総理、小泉農水大臣と会談した石破総理大臣。

 そして7日、辞任の意向を固めたといいます。

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/117.html#c3
[政治・選挙・NHK298] <いよいよ尊師のXデーは近い…>前田太一に出頭要請(チダイズム)


前田太一に出頭要請
https://chidaism.com/news/20250906-01/
2025年9月6日 - 11:04 AM チダイズム

 7月の参院選で名誉毀損ポスターを貼り散らかした反社会的カルト集団「NHKから国民を守る党」の前田太一に宮城県警が出頭を要請していたことが明らかになった。4日にも事情を聴かれていたとみられる。

 前田太一は、選挙ウォッチャーちだいのインタビューに「懲役1年・執行猶予2年くらいの名誉毀損になると思う」と話した上で、「刑が軽いから実行した」と述べていた。

 「『NHKから国民を守る党』とは何だったのか?」(新評論・1650円)の著者で、参院選を取材した選挙ウォッチャーちだいは、「立花孝志に対する取り調べも進んでいるが、その周辺の関係者たちにも捜査は進められており、いよいよ尊師のXデーは近いのではないかと期待したくなる」と話した。

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/118.html

[政治・選挙・NHK298]
1. 赤かぶ[250560] kNSCqYLU 2025年9月08日 02:40:41 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[358]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/118.html#c1
[政治・選挙・NHK298]
2. 赤かぶ[250561] kNSCqYLU 2025年9月08日 02:42:33 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[359]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/118.html#c2
[政治・選挙・NHK298]
3. 赤かぶ[250562] kNSCqYLU 2025年9月08日 02:43:38 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[360]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/118.html#c3
[政治・選挙・NHK298]
4. 赤かぶ[250563] kNSCqYLU 2025年9月08日 02:44:21 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[361]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/118.html#c4
[政治・選挙・NHK298]
5. 赤かぶ[250564] kNSCqYLU 2025年9月08日 02:45:12 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[362]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/118.html#c5
[政治・選挙・NHK298]
6. 赤かぶ[250565] kNSCqYLU 2025年9月08日 02:46:11 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[363]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/118.html#c6
[政治・選挙・NHK298]
7. 赤かぶ[250566] kNSCqYLU 2025年9月08日 02:50:56 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[364]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/118.html#c7
[政治・選挙・NHK298]
8. 赤かぶ[250567] kNSCqYLU 2025年9月08日 02:56:02 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[365]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/118.html#c8
[政治・選挙・NHK298]
9. 赤かぶ[250568] kNSCqYLU 2025年9月08日 02:58:12 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[366]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/118.html#c9
[政治・選挙・NHK298]
10. 赤かぶ[250569] kNSCqYLU 2025年9月08日 02:59:12 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[367]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/118.html#c10
[政治・選挙・NHK298]
11. 赤かぶ[250570] kNSCqYLU 2025年9月08日 03:01:11 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[368]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/118.html#c11
[政治・選挙・NHK298]
12. 赤かぶ[250571] kNSCqYLU 2025年9月08日 03:02:35 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[369]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/118.html#c12
[政治・選挙・NHK298]
13. 赤かぶ[250572] kNSCqYLU 2025年9月08日 03:03:48 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[370]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/118.html#c13
[政治・選挙・NHK298]
14. 赤かぶ[250573] kNSCqYLU 2025年9月08日 03:07:44 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[371]
<△27行くらい>

https://x.com/waiwai_0123/status/1940955743798415737

ワイワイ
@waiwai_0123

NHK党の前田太一氏が刑事告訴されたニュースに複雑な心境になった😔
菅野保さん宅に凸した時に、ヤベー奴だと認識してはいたが、まさかの選挙初日に告訴されるほどのバカだったとは…
刑事処分も覚悟しているとのことだが、元警察官だった人間がここまで落ちてしまう原因は何なのだろう⁉️
立花が好きというだけで、犯罪者になるかもしれないリスクを負う程の魅力が立花のどこにあるというのか⁉️
私がコイツの親なら立花を心底憎む💢
せっかく警察官になる程、立派に育てあげた息子を転落させた張本人を恨まないはずがない💢
これはN党盲信者の末路がどんな目に遭うかというお手本ではないだろうか😠


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/118.html#c14
[戦争b26] チャベスが当選した直後から米国政府はベネズエラの体制転覆を試みてきた(櫻井ジャーナル)
チャベスが当選した直後から米国政府はベネズエラの体制転覆を試みてきた
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202509080000/
2025.09.08 櫻井ジャーナル

 アメリカ政府は確認石油埋蔵量が世界最大であるベネズエラに対する軍事的な圧力を強めている。

 アメリカの軍事や外交を支配してきたネオコンは1991年12月にソ連が消滅した直後、世界制覇プロジェクトを始動させた。唯一の超大国になったアメリカは誰にも気兼ねせず、世界を軍事的に屈服させられると考えたのである。プロジェクトの内容は1992年2月にアメリカの国防総省のDPG(国防計画指針)草案として描かれている。

 最初のターゲットはユーゴスラビア。第1期目のビル・クリントン大統領はユーゴスラビアへの軍事侵攻に消極的だったが、第2期目に方針が変わる。象徴的な出来事が国務長官の交代だった。戦争に消極的なクリストファー・ウォーレンが退任、ズビグネフ・ブレジンスキーの教え子であるマデリーン・オルブライトが就任したのだ。

 オルブライトは1998年秋にユーゴスラビア空爆を支持すると表明、そして99年3月から6月にかけてNATO軍はユーゴスラビアへの空爆を実施した。4月にはスロボダン・ミロシェビッチの自宅が、また5月には中国大使館も爆撃されている。この空爆を司令部はアメリカ大使館にあり、指揮していたのはブルガリア駐在大使だったリチャード・マイルズだと言われている。

 そうした中、1998年にベネズエラでネオコンの計画を揺るがす出来事があった。アメリカへの従属を拒否するウゴ・チャベスが選挙で勝利したのだ。その瞬間からアメリカ政府はベネズエラの体制転覆を目論み始めた。

 まずジョージ・W・ブッシュが大統領だった2002年。工作の中心にはイラン・コントラ事件に登場したエリオット・エイブラムズ、キューバ系アメリカ人で1986年から89年にかけてベネズエラ駐在大使を務めたオットー・ライヒ、そして1981年から85年までのホンジュラス駐在大使を務め、2001年から04年までは国連大使、04年から05年にかけてイラク大使を務めたジョン・ネグロポンテがいた。

 ホンジュラス駐在大使時代、ネグロポンテはニカラグアの革命政権に対するCIAの秘密工作に協力、死の部隊(アメリカの巨大企業にとって都合の悪い人たちを暗殺する組織)にも関係している。クーデターが試みられた際、アメリカ海軍の艦船がベネズエラ沖に待機していた。ウィキリークスが公表したアメリカの外交文書によると、2006年にもベネズエラではクーデターが計画された。

 2007年にアメリカの支配層はベネズエラの体制を転覆させるため、「2007年世代」を創設、09年には挑発的な反政府運動を行った。こうしたベネズエラの反政府組織に対し、NEDやUSAIDといったCIAの資金を流す組織は毎年40004万ドルから5000万ドルを提供していた。

 その2年前、つまり2005年にアメリカの支配層は配下のベネズエラ人学生5名をセルビアへ送り込んだ。そこにはCIAから資金の提供を受けているCANVASと呼ばれる組織が存在、そこで学生は体制転覆の訓練を受けている。このCANVASを生み出したのは1998年に組織されたオトポール!なる運動だ。

 この運動の背後にはCIAの別働隊であるIRIが存在した。このIRIは20名ほどのリーダーをブダペストのヒルトン・ホテルへ集め、レクチャーする。講師の中心的な存在だったのは元DIA(国防情報局)分析官のロバート・ヘルビー大佐だった。

 抗議活動はヒット・エンド・ラン方式が採用された。アメリカの政府機関がGPS衛星を使って対象国の治安部隊がどのように動いているかを監視、その情報を配下の活動家へ伝えている。このとき、アメリカは情報の収集や伝達などでIT技術を使う戦術をテスト、その後の「カラー革命」におけるSNSの利用にもつながった。(F. William Engdahl, “Manifest Destiny,” mine.Books, 2018)

 ユーゴスラビアで2000年9月に実施された大統領選挙はこうしたCIA配下のグループに攪乱されて混乱、軍隊がミロシェビッチを力尽くで退陣させてアメリカを後ろ盾とするボイスラフ・コストニッツァを大統領に据えた。ブルドーザー革命とも呼ばれている。ベネズエラでも似たことを試みたわけだ。

 体制転覆の企てが成功しなかった理由のひとつはチャベスのカリスマ性にあったが、そのチャベスが2013年3月、58歳の若さで死亡した。その後継者が現大統領のニコラス・マドゥロにほかならない。

 2014年2月から5月にかけて反政府行動があったが、その指導者のひとりだったフアン・グアイドは2019年に大統領を自称する。この人物はカラカスの大学を卒業した2007年にアメリカのジョージ・ワシントン大学へ留学している。

 ネオコンはウクライナのビクトル・ヤヌコビッチ政権を倒すため、2013年11月から14年2月にかけてネオ・ナチを使い、キエフでクーデターを実行した。

 ヤヌコビッチの排除には成功したものの、ヤヌコビッチの支持基盤でロシア文化圏の東部や南部の人びとはクーデターを拒否、軍や治安機関の約7割が離脱、その一部は反クーデター軍に合流したことからネオ・ナチ体制は劣勢になる。そこで反クーデター軍に停戦を持ちかけ、受け入れられる。これが2014年の「ミンスク1」と15年の「ミンスク2」だ。

 本ブログでは繰り返し書いてきたが、この「停戦合意」はクーデター体制の戦力を増強するための時間稼ぎにすぎなかった。後に​アンゲラ・メルケル​元独首相や​フランソワ・オランド​元仏大統領がそれを認めている。

 戦況はロシアが有利なまま現在に至り、ウクライナ/NATO軍の敗北は決定的である。少しでもロシアにダメージを与えたいイギリスをはじめとするEU諸国は戦争の継続を目論んでいるが、アメリカは見切りをつけて離れ始めている。ロシアとの戦争をヨーロッパ諸国に押し付けて逃げようとしているようだ。

 ウクライナから離れて東アジアでの戦争をアメリカは準備していたのだが、中国やロシアの対応が厳しく、ここにきて朝鮮も中露との関係を強めている。そうした中、アメリカはベネズエラに対する軍事的な圧力を強めている。

**********************************************

【​Sakurai’s Substack​

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/283.html

[戦争b26]
1. 赤かぶ[250574] kNSCqYLU 2025年9月08日 04:37:33 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[372]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/283.html#c1
[戦争b26]
2. 赤かぶ[250575] kNSCqYLU 2025年9月08日 04:38:25 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[373]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/283.html#c2
[戦争b26]
3. 赤かぶ[250576] kNSCqYLU 2025年9月08日 04:39:24 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[374]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/283.html#c3
[戦争b26]
4. 赤かぶ[250577] kNSCqYLU 2025年9月08日 04:40:10 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[375]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/283.html#c4
[戦争b26]
5. 赤かぶ[250578] kNSCqYLU 2025年9月08日 04:41:22 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[376]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/283.html#c5
[戦争b26]
6. 赤かぶ[250579] kNSCqYLU 2025年9月08日 04:42:10 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[377]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/283.html#c6
[戦争b26]
7. 赤かぶ[250580] kNSCqYLU 2025年9月08日 04:43:29 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[378]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/283.html#c7
[戦争b26]
8. 赤かぶ[250581] kNSCqYLU 2025年9月08日 04:44:57 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[379]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/283.html#c8
[戦争b26]
9. 赤かぶ[250582] kNSCqYLU 2025年9月08日 04:47:24 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[380]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/283.html#c9
[戦争b26]
10. 赤かぶ[250583] kNSCqYLU 2025年9月08日 04:48:52 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[381]
<▽42行くらい>

https://x.com/4mYeeFHhA6H1OnF/status/1958531758686961994

Акичка
@4mYeeFHhA6H1OnF

2025年3月、米国はアメリカ企業シェブロン(ベネズエラの石油輸出における主要オペレーター)のライセンスを取り消し、ベネズエラは石油の輸出先を中国へ切り替えざるを得なくなった。

2025年7月には、ベネズエラの輸出の約95%が中国向けとなった。7月末までに、米国政府は自らの決定の「効果」を評価し、シェブロンに新たな限定ライセンスを発行した。

これにより、同社は米国向けの石油生産・輸出を再開できるが、収益はニコラス・マドゥロ政権の財政に流れないことが条件とされた。

ベネズエラは世界最大の確認埋蔵量を持つ石油国であるため、アラスカでの国首脳会議においてこの問題が議題に上ったとしても不思議ではない。

ロシア製兵器がベネズエラの武器庫に大量に存在すること、米国がマドゥロ政権の打倒を狙うこと、中国の影響力拡大を抑制する必要があることなどが背景にあるからだ。

そしてマドゥロは、いわゆる非対称的対応(国家安全保障上の脅威に対する非対称な対応策)が、いかなる敵に対しても適用可能であることを世界中の政治家に示している。


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/283.html#c10
[戦争b26]
11. 赤かぶ[250584] kNSCqYLU 2025年9月08日 04:49:59 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[382]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/283.html#c11
[戦争b26]
12. 赤かぶ[250585] kNSCqYLU 2025年9月08日 04:53:00 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[383]
<▽48行くらい>

https://x.com/w2skwn3/status/1961239559087558862

トッポ
@w2skwn3

🎙️皆さん、こんばんは!今日のニュースは一段と注目です😃✨

アメリカがベネズエラに軍隊を派遣しました。表向きの理由は「麻薬撲滅」🚫💊 しかしその裏には、とんでもない「プラスアルファ」の思惑が見え隠れしています…💰⛽️

米国はマドゥロ大統領を逮捕するために懸賞金まで用意💵しかもベネズエラは世界最大の石油埋蔵量を誇る国⛽️🔥 ここで「麻薬対策」と言いつつ、実際は石油ゲット狙いでは?と疑われているんです😏

ところが米国は、ウクライナについては「主権だ!民主主義の灯台だ!」と声高に叫び、ロシアを厳しく批判🇷🇺⚡️ でも一方で、同じように主権国家であるベネズエラに軍隊を送り込む…これって、完全なダブスタじゃないですか?🤔💥

「民主主義の守護者」を名乗りながら、裏では石油のために政権転覆まで狙う。視聴者の皆さん、これは果たして正義なのか、それとも覇権の二枚舌なのか…😮‍💨
私はね個人的にトランプ大統領の性格から脅すだけで済むと思ってると思う。

B2ステルス爆撃機まで飛ばして、またショーをしてるよとしか思わないしロシアもCCPもベネゼイラに肩入れしないと思う。

でもね!ダブルスタンダードがとても不快😤


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/283.html#c12
[戦争b26]
13. 赤かぶ[250586] kNSCqYLU 2025年9月08日 04:54:35 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[384]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/283.html#c13
[戦争b26]
14. 赤かぶ[250587] kNSCqYLU 2025年9月08日 04:57:00 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[385]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/283.html#c14
[戦争b26]
15. 赤かぶ[250588] kNSCqYLU 2025年9月08日 04:58:04 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[386]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/283.html#c15
[戦争b26]
16. 赤かぶ[250589] kNSCqYLU 2025年9月08日 04:59:00 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[387]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/283.html#c16
[戦争b26]
17. 赤かぶ[250590] kNSCqYLU 2025年9月08日 05:07:08 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[388]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/283.html#c17
[戦争b26]
18. 赤かぶ[250591] kNSCqYLU 2025年9月08日 05:10:19 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[389]


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/283.html#c18
[政治・選挙・NHK298] 裏金議員からの包囲網でついに白旗…無残な石破退陣と自民党の命運(上) 世論支持でも「石破おろし」が拡大した背景(日刊ゲンダイ)

※2025年9月8日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大


※紙面抜粋


※2025年9月8日 日刊ゲンダイ2面 紙面クリック拡大

裏金議員からの包囲網でついに白旗…無残な石破退陣と自民党の命運(上)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/377264
2025/09/08 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し

世論支持でも「石破おろし」が拡大した背景


ああ、国民不在の退陣劇(C)共同通信社

 ついに石破首相が退陣を表明したが、展望なき党内抗争は自民党の限界そのものではなかったか。ポスト石破を巡る争いも決め手に欠く中、今後も続く国民不在のドタバタ政局。

  ◇  ◇  ◇

「私は自由民主党総裁の職を辞することといたしました」──。

 7日夕に緊急記者会見を開いて辞意を表明した石破首相。表向きは米国との関税交渉が一段落したことを退陣の理由に挙げていたが、実際のところは自民党内の「石破おろし」に抗しきれず、追い込まれた格好だ。

 しかし、国民からすれば「いま辞める必要あるの?」といぶかる声もあるのではないか。

 7月の参院選で大敗して以降、党内で石破おろしが活発になるのと比例するかのように、国民世論は石破続投に傾いていた。8月の世論調査では主要報道機関8社すべてで内閣支持率が上昇。石破の辞任についても「必要ない」が多数派になった。

 世論の後押しを受けて、石破おろしはいったんやみそうな気配もあったのだが、2日の両院議員総会で参院選の総括を終えてからは一気に政局が加速。辞めない石破に対し、事実上のリコールを要求する声が高まっていった。

 党則6条4項に基づき、党所属の衆参両院議員と都道府県連代表の合計の過半数の要求があれば、臨時の総裁選が実施される。要求議員はきょう午前10時から午後3時の間に署名・押印した書面を党本部に持参することになっていた。

 結果は同日中に集計・公表される段取りだったが、その決議を待たず、ギリギリで石破自ら身を引く決断を迫られたわけだ。6日夜に公邸を訪れた菅副総裁、小泉進次郎農相から、党分断は避けるべきだと説得されたのがトドメになったとされる。

 ジャーナリストの鈴木哲夫氏が言う。

「このところの支持率上昇は、石破首相への積極的な支持というよりは、石破おろしへの反発でしょう。世論は、国民生活が大変な時に党内抗争に明け暮れている自民党に対して呆れ、『何やってんだ』と怒りすら感じていた。石破首相は会見で『臨時総裁選要求の意思確認に進んでは、党内に決定的な分断を生みかねない』ため、『身を引くという苦渋の決断をした』と説明していましたが、それは自民党の内向きな論理でしかなく、到底、国民世論を納得させる決着ではありません」

 自民党の議員はこぞって党の分断回避なんて奇麗ごとを言ってはいるが、実態は不毛な内ゲバでしかない。

 ベテランは多数派工作を仕掛け、若手はこの機に世代交代を画策し、裏金議員を中心とする非主流派は権力中枢に返り咲こうと蠢いた。

 結局、自分たちのことしか考えていないのが自民党ということだ。

 首相退陣も、国民不在の自民党内政局で決まるのである。

結局、自民党をぶっ壊せなかった弱さと限界


涙を浮かべる場面も(C)共同通信社

 5度目の挑戦で総理総裁の座をつかんだ石破は、自民党内ではたしかに異色の政治家ではあった。

 麻生最高顧問や安倍元首相から疎まれ、仲間も少ない。長く冷や飯食いが続いたが、“党内野党”として言うべきことを言う点では一定の国民人気を得ていた。

 本人も会見で言っていたが、総裁に選ばれた時には、「石破であれば変えてくれる」という期待があったのは事実だ。

 ところが、いざトップに立ってみたら、見えた景色は石破や国民が思い描いていたものとは違っていた。党内基盤が弱く敵が多いから、党内融和に配慮せざるを得ず、少数与党ゆえ野党との調整も欠かせない。その結果、自分が思うようにできなかったことには忸怩たる思いがあるのだろう。会見では「“らしさ”を失った」と言って、目に涙を浮かべる場面もあった。

 だが、それは自業自得なのである。持論の地位協定改定も封印し、米国に付き従うだけ。こだわりがあった戦後80年談話も出せなかった。裏金議員にまで配慮しているようでは、党再生なんて夢物語でしかないのだ。

「党内野党と言われた石破氏の強みは、しがらみのなさだったはずです。自民党に深刻なダメージを与えた裏金議員を追放するくらいの大ナタを振るうことを国民は期待していたのに、党内に気を使って尻すぼみになってしまった。かつては、選挙で負けたらトップが責任を取るべきだと正論を言っていた石破首相が地位にしがみついているように見えたらオシマイです。子分も少ないし、失うものはないのだから、堂々とやりたいことをやればよかった。結局のところ、石破首相も自民党カルチャーから抜け出すことができなかったという意味で、そこが彼の限界だったのでしょう」(ジャーナリスト・山田厚俊氏)

 今後また石破みたいなタイプが出てきても、自民党では何もできずに潰されていくだけだ。

旧派閥への国民の辟易、元の木阿弥で「党再生」の大笑い


先祖返り(C)日刊ゲンダイ

 退陣表明会見で石破は「真の意味での解党的な出直しを成し遂げなければならない」と強調していた。自民党が参院選を総括した文書の結びにも「解党的出直しに取り組む」「真の国民政党に生まれ変わる」などと書かれている。

 自民党内では「解党的出直し」がはやり文句のようだが、石破を引きずりおろすことが解党的出直しとでも思っているのだろうか。石破が辞めても何も変わらないどころか、派閥の論理がハバをきかせ、むしろ先祖返りするだけに見える。

 3日に行われた麻生派の夏季研修会で、麻生が「総裁選の前倒しを要求する」と明言。これに呼応するように、麻生派の鈴木法相ら政務三役からも総裁選の前倒し実施を要求する声が相次ぎ、流れができた。

「最後まで残っている唯一の派閥の領袖の発言で流れができてしまうなら、派閥解消や、これまで議論してきた党改革は何だったのか。もっとも、これは麻生派にかぎった話ではありません。旧安倍派や旧茂木派、旧岸田派なども、なくなったはずの派閥単位で集まって、石破おろしや総裁選の相談をしている。旧態依然とした派閥政治に対する国民の嫌悪感に対し、あまりに鈍感だと言わざるを得ない。これでは、ますます国民から見放されても仕方ありません。派閥や党ではなく、国民の方を向いてマトモな政治をして欲しいものです」(山田厚俊氏=前出)

 ポスト石破をめぐっても、麻生派が誰を担ぐとか、旧岸田派は候補を立てるとか、結局は派閥単位で動いている。

 5日夜には麻生と茂木前幹事長が会談。総裁選に向けて、今後は旧派閥トップの“意見交換”がさらに活発になるはずだ。まったく、元の木阿弥なのである。それで「党再生」とは笑わせる。

 ここまで国民をナメきった政党には再生なんて無理だ。解党的出直しではなく、とっとと解党した方がいい。

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/119.html

[政治・選挙・NHK298]
1. 赤かぶ[250592] kNSCqYLU 2025年9月08日 19:01:53 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[390]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/119.html#c1
[政治・選挙・NHK298]
3. 赤かぶ[250594] kNSCqYLU 2025年9月08日 19:05:41 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[392]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/119.html#c3
[政治・選挙・NHK298]
4. 赤かぶ[250595] kNSCqYLU 2025年9月08日 19:10:32 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[393]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/119.html#c4
[政治・選挙・NHK298]
5. 赤かぶ[250596] kNSCqYLU 2025年9月08日 19:11:32 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[394]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/119.html#c5
[政治・選挙・NHK298]
6. 赤かぶ[250597] kNSCqYLU 2025年9月08日 19:13:00 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[395]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/119.html#c6
[政治・選挙・NHK298]
7. 赤かぶ[250598] kNSCqYLU 2025年9月08日 19:27:37 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[396]
<△21行くらい>

【解説】石破首相が辞任表明 決断ナゼ今…“ポスト石破”は?『バンキシャ!』

2025/09/07 日テレNEWS

石破首相が7日午後6時から会見を開き、辞任を表明しました。辞任決断の背景や“ポスト石破”候補の動きについて、日本テレビの井上幸昌政治部長が解説します。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/polit...

(2025年9月7日放送「真相報道バンキシャ! 」より)


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/119.html#c7
[政治・選挙・NHK298]
8. 赤かぶ[250599] kNSCqYLU 2025年9月08日 19:33:19 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[397]
<■132行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

決断の裏側には何が?石破総理辞任表明 総裁選は「フルスペック」で開催へ“ポスト石破”早くも名乗り【Nスタ解説】

2025/09/08 TBS NEWS DIG

「アメリカとの関税交渉にひとつの区切りがついた」として、辞任を表明した石破総理。決断の裏側には果たして、何があったのでしょうか?そして“ポスト石破”に向けた動きも活発になっています。

■「続投」から一転「総理辞任」菅副総裁らとの面会で何が?

高柳光希キャスター:
参院選の敗北後も一貫して、続投に意欲を示してきた石破総理ですが、このような発言が続いていました。

【石破総理の発言】
8月8日:「引き続きこの日本国に責任をもってまいります」
9月2日:「しかるべき時にきちんとした判断をすることが、私が果たすべき責務である」
9月5日:「この秋に経済対策を策定いたします」

この間、石破総理はどのようなことを考えていたのでしょうか。

TBS報道局 政治部 中島哲平 官邸キャップ:
石破総理としては、政権をまだ継続していきたいという思いがあったようです。会見でも「道半ば」とおっしゃっていて、地方創生やアメリカとの関税交渉についても、まだやるべきことがあるということだったため、何とか政権を継続したいと考えていたのでしょう。

党内で“石破おろし”の動きもかなりありましたが、「これには屈することができない」という強い思いがあり、衆議院の解散総選挙もちらつかせながら、「政権を続けよう」という思いをずっと持っていたようです。

高柳キャスター:
続投に意欲を示していたところから一転して辞任になったわけですが、風向きはいつ変わったのでしょうか。

【石破総理 いつ?風向き変わった】
4日(木):続投の意志は固い
5日(金):日米交渉に一定のメド
6日(土):菅副総裁・小泉農水大臣と面会
7日(日):午後6時 辞任表明
8日(月):“総裁選前倒し”の書面受付(中止)

中島哲平 官邸キャップ:
我々の取材でも、9月5日までは石破総理の政権を継続する意思は固かったと思われます。

ただ、9月4日から5日にかけて、関税交渉に一定のメドがついたあたりから「石破総理が辞任するのではないか」という情報もありましたが、自民党の総裁を辞め、総裁選に再出馬して審議を問うのではないかという話もありました。

9月6日になると、「石破総理が実際に辞任をするのではないか」という話にだんだん変わってきました。そして6日の夜には、菅副総裁と小泉農水大臣と面会をしました。そこで、「党を分裂させるようなことはしてはいけない。総裁選前倒しの書面の提出を求めるまでに進退を決めてほしい」というようなことを伝えられ、一夜明けた9月7日、辞任の意向を固めたということです。

石破総理周辺に話を聞くと、辞任の意向を固めたのは、やはり9月6日の夜から7日の午前中にかけてだったようです。

■辞任表明会見で明かした本音と無念さ

高柳キャスター:
9月7日午後6時に、辞任表明の会見が50分間にわたり行われたましたが、実際に現場を取材して、どのようなことを感じましたか。

中島哲平 官邸キャップ:
私は石破総理を取材して長いですが、総理になる前まで見せていた石破総理らしさや、本音というものがかなり垣間見えたような気がしています。

というのも、「衆議院の解散について検討していたのか」という質問をされた際に、「そういった考えがあったことについては否定しない」と言いました。普通、総理大臣が「解散を考えていた」ということは言わないのですが、ある意味吹っ切れていたのか、正直に話されたのだろうなと思います。

政権運営についても、「多くの人に配慮をして、党の融和を考えて、このような結果になってしまった。本当はどうしたらよかったのか」というようなことを言っていました。「自分のやりたいことをもっとやっとけばよかった」という無念さのようなものもかなりにじませていて、非常に本音を語った会見だったのではないかと思いました。

井上貴博キャスター:
“石破さんらしさ”に期待をした国民も多かったのではないでしょうか。中島記者の解説にもあった、会見での石破さんらしさをもっと早く出してほしかったと思います。

総理在任中は、“らしさ”は影を潜めていて、最後の最後、選挙に負けた後に石破さんらしさを出そうと腐心しているように感じました。それがむしろ、ポストにしがみついているように見えてしまったので、残念な気持ちもあります。

経済アナリスト 馬渕磨理子さん:
石破総理が党内野党として物言う姿を私達も見てきたので、自民党を変えるのではないかと期待をしていました。しかし、配慮の中でいろんな立場の人の意見を聞き、どうしようもない立場になり今に至るのだろうと思います。もっと早くから石破さんらしさを出していただきたかったです。

出水麻衣キャスター:
辞任を決めた要因として、菅副総裁の存在や投票に関して党内が分裂したことなど、色々なものがあったと思いますが、中島記者の取材では一番の決め手は何だったと思いますか。

中島哲平 官邸キャップ:
二つあると思います。菅副総裁たちと面会をしていましたが、菅副総裁も岸田前総理も、総理在任中に最後は自ら退陣を決めたことにより、その後も自民党内で影響力を残…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/articl...

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/119.html#c8
[政治・選挙・NHK298]
9. 赤かぶ[250600] kNSCqYLU 2025年9月08日 19:43:54 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[398]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/119.html#c9
[政治・選挙・NHK298]
10. 赤かぶ[250601] kNSCqYLU 2025年9月08日 19:45:51 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[399]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/119.html#c10
[政治・選挙・NHK298]
11. 赤かぶ[250602] kNSCqYLU 2025年9月08日 19:47:35 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[400]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/119.html#c11
[政治・選挙・NHK298]
12. 赤かぶ[250603] kNSCqYLU 2025年9月08日 19:48:45 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[401]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/119.html#c12
[政治・選挙・NHK298]
13. 赤かぶ[250604] kNSCqYLU 2025年9月08日 19:49:50 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[402]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/119.html#c13
[政治・選挙・NHK298]
14. 赤かぶ[250605] kNSCqYLU 2025年9月08日 19:51:48 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[403]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/119.html#c14
[政治・選挙・NHK298]
16. 赤かぶ[250606] kNSCqYLU 2025年9月08日 19:53:39 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[404]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/119.html#c16
[政治・選挙・NHK298] 「石破おろし」とてもシラけます。しかし…シラけたら思うツボ 三輪記子 それ、当たり前のことですか?(日刊ゲンダイ)

「石破おろし」とてもシラけます。しかし…シラけたら思うツボ 三輪記子 それ、当たり前のことですか?
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/377269
2025/09/08 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し


有権者として見届ける(C)日刊ゲンダイ

 きょうは2025年9月8日の月曜日。自民党総裁選の前倒し実施が決まるのかどうか──。そう考えながら、先週金曜日にこのコラムを書き上げたところ、日曜日のきのう、石破首相が退陣を表明しました。いわゆる「石破おろし」を受けた動きなわけですが、読者のみなさんと一緒に今のモヤモヤを共有できればと思います。いや、共有なんてしなくていいんです。ちょっと読んでくれるだけで私はうれしい。

 さて、まず復習。石破政権が発足したのは昨年10月1日。そのちょっと前、9月27日に自民党総裁選が実施されたわけです。立候補者は9人。裏金問題や旧統一教会との関係など、旧安倍派問題に適切に対応できずに退陣した岸田政権の後を受けた石破政権。

 石破政権下で行われた衆議院議員選挙、東京都議会議員選挙、参議院議員選挙と3つの選挙に「連敗」したことを受けて「石破おろし」につながっているわけですが、この連敗は果たして石破総理だけの問題かというとそうとも思えない。結局は、やはり裏金問題などのもとからあった問題が後を引いてるとしか思えないわけです。あとはとにかく物価高、米問題。米問題については、昨年の自民党総裁選で急降下、急減速をした小泉農相が話題をかっさらってますが、大丈夫なんでしょうか。頼りなさを露呈したんじゃなかったんでしょうか。

 自民党総裁選って事実上総理を決める選挙なわけですが、公職選挙法の適用外の選挙で、 テレビでもめっちゃ放送するじゃないですか。報道は絶対大事なのですが、他党との比較において、相当不平等だなと思います。野党の党首選も同じくらい報道すればいいのに。

 この総裁選前倒しをめぐって、「結束」とか「一致団結」なんて言っていた議員がいますが、それって誰のための「結束」なんでしょうか? 自分たちのためだけでしょ。

 とてもシラけます。しかし……、シラけたら思うツボなんですよね(壺は買いませんよ)。こうやってシラけさせられて政治への関心を失ってはいけない! 絶対に見届けてやるという気持ちで、どの議員がパフォーマティブな動きをしてるか、目立とうとしているのか、しっかり見ておきましょう。来るべき選挙の日に備えて、私たち有権者も監視の目を常に光らせることを当たり前にしましょうね。


三輪記子 弁護士

1976年、京都市生まれ。東大法学部卒、立命館大法科大学院修了。2010年に弁護士登録。コメンテーターとしてテレビなどのメディア出演のほか、「弁護士三輪記子のYouTubeチャンネル」などネットでも発信。

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/120.html

[政治・選挙・NHK298]
1. 赤かぶ[250607] kNSCqYLU 2025年9月08日 21:27:16 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[405]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/120.html#c1
[政治・選挙・NHK298]
2. 赤かぶ[250608] kNSCqYLU 2025年9月08日 21:28:13 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[406]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/120.html#c2
[政治・選挙・NHK298]
3. 赤かぶ[250609] kNSCqYLU 2025年9月08日 21:35:12 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[407]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/120.html#c3
[政治・選挙・NHK298]
4. 赤かぶ[250610] kNSCqYLU 2025年9月08日 21:39:15 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[408]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/120.html#c4
[政治・選挙・NHK298] 「石破おろし」とてもシラけます。しかし…シラけたら思うツボ 三輪記子 それ、当たり前のことですか?(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
5. 赤かぶ[250611] kNSCqYLU 2025年9月08日 21:40:49 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[409]
https://x.com/bluetree222/status/1964583101172207896

bluesky222
@bluetree222

自分達の不祥事が自民党不信を招いたのに、自分達のことは棚に上げて石破さん1人に責任を押し付ける闇が深すぎる
厚顔無恥な自民党議員、裏金議員が大嫌い
分断したっていいじゃないか
分断してくれ
総理が変わっても信頼回復しないよ

#石破
#滅べ自民党


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/120.html#c5

[政治・選挙・NHK298] 「石破おろし」とてもシラけます。しかし…シラけたら思うツボ 三輪記子 それ、当たり前のことですか?(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
6. 赤かぶ[250612] kNSCqYLU 2025年9月08日 21:41:54 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[410]
https://x.com/CWMMPDMmB0zEhDI/status/1963410337761550769

おばちゃん
@CWMMPDMmB0zEhDI

石破氏が首相やってるから まだ自民党は信用出来るのに
石破氏が辞めたら 自民党は本当にいらない政党になるよ!

#元々自民党キライだけど


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/120.html#c6

[政治・選挙・NHK298] 「石破おろし」とてもシラけます。しかし…シラけたら思うツボ 三輪記子 それ、当たり前のことですか?(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
7. 赤かぶ[250613] kNSCqYLU 2025年9月08日 21:42:54 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[411]
https://x.com/NukeFreeNerd/status/1963063544796074369

さんかくおにぎり梅の大冒険World
@NukeFreeNerd

めっちゃわかる。

自民党は嫌い。だけどそれ以上に
石破下ろしをする旧安倍派の自民党議員はもっともーーーっと大嫌いだ!!


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/120.html#c7

[政治・選挙・NHK298] 「石破おろし」とてもシラけます。しかし…シラけたら思うツボ 三輪記子 それ、当たり前のことですか?(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
8. 赤かぶ[250614] kNSCqYLU 2025年9月08日 21:43:50 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[412]
https://x.com/buliteli77/status/1962792447442067745

ドレス・デ・ン
@buliteli77

安倍派が消えるべき

コイツらが自民党を壊してる


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/120.html#c8

[政治・選挙・NHK298] 「石破おろし」とてもシラけます。しかし…シラけたら思うツボ 三輪記子 それ、当たり前のことですか?(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
9. 赤かぶ[250615] kNSCqYLU 2025年9月08日 21:45:27 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[413]
https://x.com/9ou9qFjAssB2Wcr/status/1962794406177841262

独酔人経綸問答
@9ou9qFjAssB2Wcr

わしも自民党にゃ一度も入れたことがないけど、石破さんみたいなまともな政治家を、こんなまともでない政治家が追い落とそうとするんを見るんは、実に不愉快じゃ。
恥を知れ、言いとうなる。

#石破やめるな


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/120.html#c9

[政治・選挙・NHK298]
10. 赤かぶ[250616] kNSCqYLU 2025年9月08日 22:08:03 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[414]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/120.html#c10
[政治・選挙・NHK298]
11. 赤かぶ[250617] kNSCqYLU 2025年9月08日 22:15:17 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[415]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/120.html#c11
[国際35] ドイツではこれまでの自爆政策を隠蔽し、AfDを崩壊させるための工作が進行中(櫻井ジャーナル)
ドイツではこれまでの自爆政策を隠蔽し、AfDを崩壊させるための工作が進行中
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202509090000/
2025.09.09 櫻井ジャーナル

 ​ドイツではノルトライン・ベストファーレン州で実施された地方選挙の前、数週間にAfD(ドイツのための選択肢)の候補者立て続けに死亡した​。警察はいずれも自然死だとしているが、疑惑の目が向けられている。当初、死亡した候補者は6名だとされたが、その後ひとり増えて7名だという。



 ドイツの治安機関であるBfV(連邦憲法擁護庁)は5月、AfDを「過激派政党」に指定した。その指定は一時停止されているが、有権者に支持されているAfDが政府機関に敵視されていることは確かだ。「過激派」というタグをつければ、どのような団体でも誰でも摘発できると彼らは主張している。摘発の対象を選ぶのは自分たちの特権だと考えているのだろう。論争や宣伝ではAfDの勢いを止められないため、強権を発動するしかないのだろう。

 しかし、ドイツの少なからぬ国民はBfVを含む支配層とは考え方が違う。政府が進めてきた政策、例えばネオ・ナチを利用したクーデターで成立したウクライナの現体制への支援、それに伴うロシアとの戦争、ロシア産天然ガスを輸送していたノードストリーム(NS1)とノードストリーム2(NS2)の爆破に対する政府の姿勢、大量移民に対する姿勢、あるいはCOVID-19(2019年-コロナウイルス感染症)騒動での取り組み方に国民は納得していない。

 一連の政策はドイツの経済を破綻させ、社会を破壊し、遺伝子操作薬による副作用で人びとの健康を害してきた。そうした政策に反対する政党がBfVやBSW(ザーラ・ワーゲンクネヒト同盟)。

 また、​SIPRI(ストックホルム国際平和研究所)によると、イスラエルへ供与された軍事物資の69%はアメリカから、30%はドイツから​。そうした物資の空輸やパレスチナの武装勢力を偵察する飛行で中心的な役割を果たしてきたのはイギリス。ドイツも大量虐殺の共犯者だ。

 ドイツの経済や社会は安価なロシア産天然ガスを購入できなくなったことで大きなダメージを受けた。天然ガスをロシアからヨーロッパへ運ぶパイプラインが通っているウクライナでは2014年2月にバラク・オバマ政権が主導するクーデターでネオ・ナチ体制が樹立され、主要なパイプラインによる輸送が止められた。

 ロシアとヨーロッパを結ぶパイプラインの多くはウクライナを通過している。特に重要なパイプラインはソユーズ。このパイプラインとベラルーシやポーランドを経由してドイツへつながるヤマル-ヨーロッパは遮断されたが、ドイツとロシアはウクライナを迂回するパイプラインも建設していた。バルト海を経由する2本のパイプライン、NS1とNS2だ。そのパイプラインがン「ノードストリーム(NS1)」と「ノードストリーム2(NS2)」は2022年9月に破壊されている。

 アメリカやポーランドは、NS1やNS2の建設や稼働に強く反対していた。ドナルド・トランプ政権下の2020年7月には国務長官のマイク・ポンペオがNS2を止めるためにあらゆることを実行すると発言。2021年1月に大統領がジョー・バイデンに交代しても状況に変化はなく、22年1月27日にビクトリア・ヌランド国務次官はロシアがウクライナを侵略したらNS2を止めると発言していた。同年2月7日にはジョー・バイデン大統領がNS2を終わらせると主張し、アメリカはそうしたことができると記者に約束している。そして9月の爆破だ。

 今年8月22日、イタリア当局はNS1とNS2を爆破した容疑でSBU(ウクライナ安全保障庁)の元大佐、セルゲイ・クズネツォフを逮捕した。ドイツが指名手配していたというが、逮捕は別荘で行われたようで、クズネツォフは警戒していなかった。

 ドイツ当局の主張は、2022年9月にドイツ企業から借りたヨットを利用し、パイプラインに少なくとも4つの遅延起爆装置付き爆発物を仕掛けた7名のグループをクズネツォフが率いたとしているのだが、クズネツォフは爆発当日のアリバイ工作を主張しているようだ。そもそもドイツ当局のシナリオではパイプラインを爆破できない。

 調査ジャーナリストの​シーモア・ハーシュは2023年2月8日、アメリカ海軍のダイバーがノルウェーの手を借りてノードストリームを破壊したとする記事を発表​している。

 ハーシュによると、アメリカのジョー・バイデン大統領は2021年後半にジェイク・サリバン国家安全保障補佐官を中心とする対ロシア工作のためのチームを編成、その中には統合参謀本部、CIA、国務省、そして財務省の代表が参加している。12月にはどのような工作を実行するか話し合ったという。そして2022年初頭にはCIAがサリバンのチームに対し、パイプライン爆破を具申した。

 2022年1月27日にビクトリア・ヌランド国務次官は、ロシアがウクライナを侵略したらノード・ストリーム2を止めると発言、2月7日にはバイデン大統領がノード・ストリーム2を終わらせると主張、記者に実行を約束した。こうした発言の背後には爆破計画があったわけだ。

 爆破計画の拠点として選ばれたのはノルウェー。イェンス・ストルテンベルグNATO事務総長の母国だ。ハーシュによると、3月にはサリバンのチームに属すメンバーがノルウェーの情報機関に接触、爆弾を仕掛けるために最適な場所を聞き、ボルンホルム島の近くに決まった。

 プラスチック爆弾のC4が使われたが、仕掛けるためにはロシアを欺くためにカムフラージュが必要。そこで利用されたのが​NATO軍の軍事演習「BALTOPS22」​だ。その際にボーンホルム島の近くで無人の機雷処理用の潜航艇を使った訓練が行われた。

 それに対し、ロシア連邦保安庁(FSB)の元長官で、現在は大統領補佐官を務めているニコライ・パトルシェフは9月7日、NS1とNS2の爆破テロは高度に訓練されたNATO特殊部隊の関与のもとで計画、監督、実行された可能性が高く、実行犯は深海での作戦経験が豊富で、バルト海での活動にも精通していたとしている。こうした条件に合致する情報機関として彼はイギリスの特殊舟艇部隊(SBS)を挙げている。

 アメリカかイギリスの機関が実行した可能性が高いということだが、真犯人が特定されては困る人たちが崩壊寸前のウクライナに責任を押し付けようとしている。真相が明確になれば、ドイツの現体制は崩壊、EUも崩れ去る可能性がある。

**********************************************

​Sakurai’s Substack​

http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/780.html

[国際35]
1. 赤かぶ[250618] kNSCqYLU 2025年9月09日 01:16:47 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[416]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/780.html#c1
[国際35]
2. 赤かぶ[250619] kNSCqYLU 2025年9月09日 01:18:45 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[417]
<■59行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

https://x.com/owlofsanmerida/status/1965069506390507744

Another Moon
@owlofsanmerida

ドイツではこれまでの自爆政策を隠蔽し、AfDを崩壊させるための工作が進行中

ドイツのノルトライン=ベストファーレン州地方選挙を前に、右派政党AfD(ドイツのための選択肢)の候補者が短期間に7名死亡し、警察は自然死と発表する一方で疑念が広がっている。

AfDはBfV(連邦憲法擁護庁)から「過激派政党」と指定され、政府の強権的姿勢が批判されている。背景には、ウクライナ支援やロシアとの対立、大量移民政策、COVID-19対応など政府政策への不満が存在する。国民の一部は、これらが経済崩壊や社会不安、健康被害をもたらしたと見なし、AfDやBSWが反対勢力として台頭している。さらに、ドイツはアメリカに次ぐイスラエルへの軍事物資供与国であり、ガザ情勢における「共犯」との批判も強い。

特に経済面では、安価なロシア産天然ガスの途絶が深刻な打撃となった。パイプライン「ノードストリーム1・2(NS1・NS2)」は欧州への供給路として建設されたが、2022年9月に爆破され、ドイツ経済は大きな影響を受けた。アメリカやポーランドは以前から両パイプラインに強く反対し、バイデン大統領やヌランド国務次官も稼働阻止を公言していた。22年9月の爆破をめぐり、イタリア当局はウクライナ保安庁元大佐クズネツォフを逮捕したが、実行可能性に疑問が残る。

一方、調査報道記者シーモア・ハーシュは、米海軍がノルウェーの協力で爆破したと報じた。NATO演習「BALTOPS22」を隠れ蓑にC4爆薬が仕掛けられたとされ、ロシア高官パトルシェフもNATO特殊部隊や英国特殊舟艇部隊の関与を指摘している。

真犯人が米英にある可能性が濃厚な中、ウクライナに責任を転嫁する動きが進む。しかし、真相が明らかになればドイツ現政権やEU体制そのものが揺らぐ危険性がある。AfD候補者の連続死やノードストリーム爆破は、欧州の政治的緊張と体制の脆弱さを浮き彫りにしている。

http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202509090000/?scid=we_blg_tw01
#r_blog


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/780.html#c2
[国際35]
3. 赤かぶ[250620] kNSCqYLU 2025年9月09日 02:05:48 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[418]


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/780.html#c3
[国際35]
4. 赤かぶ[250621] kNSCqYLU 2025年9月09日 02:06:37 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[419]
<■70行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

ドイツ最大州で選挙直前に、保守政党AfDの候補6人が相次ぎ突然死 学者「統計的に不可能に近い」
http://totalnewsjp.com/2025/09/03/jiken-569/
2025/9/3 Total News World.




ドイツAfD候補者6人が相次ぎ急死 選挙直前の異常事態に不信広がる

速報:ドイツのAfDの6人の候補者が主要な州選挙前に「突然かつ予期せず」死亡した。
ドイツ旅行ガイド



BluewinOmni,Newacomなど複数のメディアはドイツ西部ノルトライン=ヴェストファーレン州(NRW)で9月14日に行われる地方選挙を前に、保守政党「ドイツのための選択肢(AfD)」の候補者6人が突然死する異常事態が発生したと報じた。短期間に複数の候補者が命を落とすという事態に、選挙管理上の混乱のみならず、国民の間に深い不信と疑念が広がっている。

死亡が確認されたのは、主立候補のラルフ・ランゲ氏(66、持病による自然死)、ヴォルフガング・クリンガー氏(71、持病による自然死)、ヴォルフガング・ザイツ氏(59、心臓発作)、シュテファン・ベレンデス氏(59、自然死)の4人に加え、補欠候補のルネ・ヘルフォルト氏(肝疾患による腎不全)、パトリック・ティーツェ氏(自殺)の2人。いずれも直前まで選挙活動を担っていた人物であり、偶然とは片付けられない不可解さが残る。

警察や内務省は「不審な点はない」としているが、6人が同じ党から相次いで死亡するのは「統計的にほぼ不可能」との声も上がる。経済学者シュテファン・ホムブルク氏はXでこの異常性を指摘し、イーロン・マスク氏も拡散したことで国際的にも注目を集めた。

今回の一連の急死により、一部の郵便投票が無効となり、投票用紙の再印刷が必要になるなど選挙管理にも支障が出ている。まさに民主主義の根幹を揺るがしかねない事態である。しかも同時期に他党候補者にも死亡例があり、選挙全体の公正性に疑念が深まっている。

人口1800万人を抱えるNRW州の選挙はドイツの行方を左右する大規模なものだ。保守勢力の伸長を警戒する既存勢力にとって都合の良いタイミングで候補者が次々と姿を消す現象に、国民が納得できるはずもない。真相究明が徹底されなければ、民主主義そのものへの信頼が揺らぐことは避けられないだろう。


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/780.html#c4
[国際35]
5. 赤かぶ[250622] kNSCqYLU 2025年9月09日 02:10:35 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[420]
<▽39行くらい>

https://x.com/oikawa_yukihisa/status/1963403873454100916

及川幸久【X NEWS】WISDOM BOOKS📕新刊Amazon【カテゴリー】1位!🎉
@oikawa_yukihisa

【YouTube速報】世界が震撼!ドイツの地方選挙直前, AfD候補者が7名突然死, 今、ドイツで異常なことが起きている
- アリス・ワイデル党首は「統計的に不可能」
- この事件が起きたのは、ドイツ西部のノルトライン=ヴェストファーレン州の州議会選挙中。この州は人口第1位 1800万人。欧州最大の工業地帯。
- AfD候補者7名がなくなり、うち2名は自然死、1名は自殺と発表。警察は死亡に不審な点は認められないと説明。
- ワイデル党首は以前に訴えていた「ドイツの諜報機関は本来の仕事をせず、AfDを監視し、非合法化する口実をでっち上げる。世界中にドイツで起きていることを知ってほしい」
- 一体、ドイツで何が起きているのか?独裁が民主主義を殺した。
<詳しくは動画で>

https://youtu.be/IRd4TxHb5v4?si=cDAjlqsZpcN_7nx_ @YouTube


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/780.html#c5
[国際35]
6. 赤かぶ[250623] kNSCqYLU 2025年9月09日 02:12:29 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[421]
<■58行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

https://x.com/w2skwn3/status/1963439920770597367

トッポ
@w2skwn3
ニュース速報です!ドイツで信じられない事件が起きました。地方選挙を直前に控えたノルトライン=ヴェストファーレン州で、急成長中の保守政党「AfD」の候補者が、なんと7人も相次いで突然死したのです😱‼️

この州はドイツ最大の工業地帯で、日本で言えば東京都のような存在。そんな重要な選挙区で、有力政党の候補者がこれほど短期間に亡くなるなんて、まさに「統計的にありえない確率」だと党首ワイデル氏は声を上げています📊💥

しかも警察は「不審な点なし」と発表しているものの、死亡原因は非公開。すでに投票用紙も刷られていたため再印刷に追い込まれ、選挙は大混乱に😨📉

背景には、AfDが移民問題を真正面から取り上げ支持率を急上昇させ、与党を追い抜く勢いを見せていた事実があります📈🔥 こうした中での“候補者7人突然死”。世界の主要メディアは沈黙を保っていますが、BBCとNYポストは報道。SNSでは「民主主義の破壊だ」と拡散中です🌍💔

さらにアメリカのイーロン・マスク氏も「ドイツはAfDに投票しなければ終わりだ」と強烈に警告😮⚡️

いまドイツで起きているのは、単なる事件ではなく「民主主義の根幹を揺るがす怪奇現象」と言えるでしょう🕯️🕵️‍♂️

果たしてこれは偶然なのか?それとも意図的な排除なのか?世界が震撼するこの事件、続報を待ちたいと思います📢✨

皆さんはどう思いますか?これはただの不運でしょうか?それとも“見えない力”の介入でしょうか…👀

【DSが暴走】ドイツの地方選挙直前, AfD候補者が7名暗殺死, 今、ドイツでナチス復活で異常なことが起きている【及川幸久】 https://youtu.be/IRd4TxHb5v4?si=5Aha4k8bIz-V3ZTC
@YouTube
より


http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/780.html#c6
[政治・選挙・NHK298] 維新またゴタゴタ…現職代議士3人が藤田執行部に反発し集団離党の「同床異夢」(日刊ゲンダイ)

維新またゴタゴタ…現職代議士3人が藤田執行部に反発し集団離党の「同床異夢」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/377312
2025/09/09 日刊ゲンダイ


(左から)守島正氏、斉木武志氏、阿部弘樹氏の3衆院議員(C)共同通信社

 踏んだり蹴ったりだ。新執行部発足から間もない日本維新の会が現職代議士3人に三くだり半を突きつけられた。守島正衆院議員(大阪2区)らが8日、離党届を提出。参院選で事実上の敗北を喫し、先月8日に藤田文武共同代表が率いる体制に移行したものの、石井章前参院議員(除名)の公設秘書給与詐欺事件が発覚するなど、問題続出だ。存在感低下に歯止めがかからない。

 離党するのは守島氏のほか、代表選で7票集めた斉木武志衆院議員(比例北陸信越)、阿部弘樹衆院議員(比例九州)。執行部に届け出後、3人で会見。「維新は保守政党に変わってしまった」「設立者の橋下(徹)さんに対する国会議員団の批判がひどく、耐えかねた」(守島)、「安易に連立与党入りせず、既成政党に不満を持つ民意の受け皿が必要」(斉木)、「維新の公約は有権者に響かない」(阿部)など、それぞれ動機を説明したのだが、集団離党には珍しく、理由はバラバラだ。

内規に反し息子が公設秘書

「共通するのは藤田執行部への不満。元大阪市議の守島氏に2人が歩調を合わせたようです。石井事件に端を発した公設秘書の勤務実態調査も影響している。1親等の親族採用禁止を盛り込んだ国会議員秘書給与法改正案を2023年に提出して以降、内規で厳守を求めてきた」(維新関係者)

 中司幹事長を中心に4日までアンケートやヒアリングを実施していた。記者から「調査が離党に影響したのか」と質問が上がると、斉木氏がすぐさま反応し、「秘書の身分うんぬんで離党という重い決断はしない。公設の方を私設にすれば内規があっても親族でも雇用できる、というのが実態ですので」と論点ずらし。「3人とも親族を公設秘書にしていないのですね」との確認に対し、守島が「私はありません」とキッパリ否定した一方、斉木は目を泳がせたのち、「私は雇用はしていますね」と回答。「そこにいるんですけど、息子がいまユーチューブライブをやっている」と指さし、こう熱弁をふるった。

「デジタルの対応は20代の方が圧倒的に強い。いま(議員)会館はひとり事務所で彼しか置いていない。女性事務員も雇用していません。動画編集の専門技術もあるので、雇用したいと中司さんには申し上げた」

「戦力」「スキルの高い者」と強調し、「維新の会のユーチューブチャンネルよりビュー(再生回数)があると思う。そういうコンテンツを作れる才能を優先すべき」と言っていたが、会見のライブ中継はイマイチ。マイクは記者のタイピング音を拾いまくり、発言内容が不明瞭な上、途中から阿部がフレームアウトしていた。再生回数も勝っているとは言い難い。

 語るに落ちる──維新らしい離反劇だ。

  ◇  ◇  ◇

 維新のゴタゴタについては、関連記事【もっと読む】【さらに読む】で詳しく報じている。

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/122.html

[政治・選挙・NHK298]
1. 赤かぶ[250624] kNSCqYLU 2025年9月09日 22:25:55 : h0A1BMgR4A : UVc3RXlvdjBTYnc=[422]


http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/122.html#c1

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 赤かぶ kNSCqYLU > 100925  g検索 kNSCqYLU

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。