★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年11月 > 11日08時00分 〜
 
2016年11月11日08時00分 〜
記事 [経世済民115] 牛丼1杯が豪華な食事、就労後も貧困を抜け出せない障害者の日常(ダイヤモンド・オンライン)
生活保護基準を引き下げ、就労モチベーションを高めれば、働かない人々は働くようになるのか。障害者作業所に集まる人々の生活とは


牛丼1杯が豪華な食事、就労後も貧困を抜け出せない障害者の日常
http://diamond.jp/articles/-/107564
2016年11月11日 みわよしこ [フリーランス・ライター] ダイヤモンド・オンライン


2013年1月に決定された生活保護基準引き下げ(2013年8月より実施)は、就労支援の促進と並行して行われている。生活保護基準を引き下げ、就労モチベーションを高めれば、働かない人々が働くようになるのだろうか。

■生活保護費削減の一方で
「稼げば収入が増える」は本当か?

 2013年1月に決定された生活保護基準引き下げ(2013年8月より実施)は、就労支援の促進とセットになっていた。もしも「生活保護があるから甘えてしまい、働ける人まで働かなくなる」という俗説が事実ならば、生活保護基準の引き下げは、そのまま就労につながることになる。 2013年12月、生活保護法改正とともに成立した生活困窮者自立支援法によって、就労促進の制度化も行われている。

 では、生活保護基準引き下げは、本当に就労を促進しているのだろうか。今回は、「働ける・働けない・働く・働かない」の差が紙一重になりがちな精神障害者の就労を中心に、変化の様子を見てみたい。

 はじめに、下の表を見ていただきたい。一連の生活保護基準引き下げの直前にあたる2012年と、生活費・家賃補助・暖房費・その他細かな引き下げが行われた後の2016年で、単身者に対する生活保護での生活費がどのように変化したかを示している。

 地域は「2級地-1」だ。生活保護制度では、自治体は生活コストに応じて6区分されており、「2級地-1」は高い方から3番目にあたる。栃木県宇都宮市・富山県富山市・愛媛県松山市など、県庁所在市(政令指定都市を除く)の相当数が該当する区分だ。年齢は、金額が最多となる20〜40歳とした。

         

 健常者または障害者(障害等級3級)に対しては中心の「生活費合計(障害者加算なし)」が、障害者(障害等級1・2級)に対しては右側の「生活費合計(障害者加算あり)」の金額となる。

 2012年から2016年にかけ、障害者加算がない場合、月々の生活費は4650円減少した。障害者加算がある場合も、5150円の減少となっている。「100万円が99万5000円になった」という場合とは次元の違う節約、または次元の違う収入増加が必要になるはずの場面だ。

 厚労省は、生活保護基準削減と同時に、「働いたらトク」という仕組みも設けた。2012年度まで、生活保護で暮らす人が就労収入を得た場合、「働いたら収入が増える」と言えるのは収入(最低限の必要経費を除く)が8000円までの場合だった。それ以上の収入を得た場合、「収入認定」という仕組みがあり、可処分所得は就労収入より低められる。しかし2013年、引き下げと同時に、収入認定されない金額が1万5000円まで引き上げられた。むろん政府の目論見は、就労促進によって障害者福祉を不要にしていくことにある。

 就労は、実際に促進されているのであろうか。

 答えをひとことで言えば、「Yes」。ただし、「だから、保護費削減は就労促進につながる」と言えるわけではない。愛媛県松山市で障害者作業所を運営する佐野卓志さん(62)に、状況を詳しく聞かせていただいた。

■稼ぐなら「内職」
今どきの障害者作業所の仕事

 精神障害者を主対象とした障害者作業所「NPO法人ぴあ ルーテル作業センター・ムゲン」(以下「ムゲン」)」を運営している佐野さんは、自身も20代で統合失調症を発症。病気と折り合いをつけて生きていくための悪戦苦闘を経て、障害者のための居場所であり就労もできる場の必要性を痛感し、紆余曲折の末、障害者作業所を設立した。

 ちなみに障害者作業所には、居場所機能が中心の「B型」、就労が中心の「A型」、一般就労への道筋である「就労移行支援」の3タイプがある。「ムゲン」はB型だ。

「ムゲンのような、就労施設でもある作業所に来ている人たちは、生活保護でも就労している人たちが多いので、稼いだ分だけ手取りの増える上限額が8000円から1万5000円になったことについては、おおむね歓迎という感じです。8000円を超えて1万5000円近くまで稼ぐ人が増えました。1万5000円以上稼ぐ人もいます」(佐野さん)

 やや意外なのは、月々の就労と収入が増えた理由は、「保護費が減らされたから、その埋め合わせに」ではなさそうなことだ。もしも減らされた保護費の埋め合わせのために就労時間を増やすのであれば、月々の就労収入は、8000円に5000円を加えた13000円あたりで頭打ちになるだろう。

「ムゲン」設立当初、作業所の仕事は、古い和服を解いて古布にしたり、素材にして小物や織物をつくったりすることが中心だった。誰も着なくなった和服のリサイクルである。しかし現在、もう古い和服の受け入れは行っていない。いつ売れるか売れないかわからない作品づくりでは、確実な収入源にはならないからだ。確実な収入源であることは、利用者である障害者たちの希望でもある。では、今の仕事の中心は何だろうか。

「ホテルなどで使われるアメニティの袋詰めの内職です。時給は300円です」(佐野さん)

 ホテルにとって、一定のアメニティの備蓄は必要だが、多すぎるのも少なすぎるのも問題だ。もちろん、機械化が困難な作業ではない。人件費をダンピングしやすい海外の国々でなら、日本国内の作業所より安くつくれるかもしれない。とはいえ、機械化や海外発注では規模が大きくなりすぎる。その難しさを、国内の障害者作業所が吸収している感である。

 ちなみに障害者作業所は、最低賃金の適用を受けない。したがって「ムゲン」の「時給300円」は、最低賃金法違反とはならない。最低賃金以下の労働でも暮らしていけるのは、生活保護があるからだ。

■早寝早起き・規則的
精神障害者たちの日常

 では、「ムゲン」の利用者である障害者たちの生活ぶり・就労ぶりは、どのようなものなのだろうか?

「うち、『ムゲン』がオープンしている時間帯は、平日週5日、午前9時から午後2時までです。午前中に15分の休みがあって、12時から午後1時まで昼食と昼休みです」(佐野さん)

 その時間帯、休み時間以外は就労していたとすると、1日あたり3.75時間。1ヵ月に20日就労するとすれば、75時間だ。しかし短時間、毎月75時間とはいえ、精神障害者にはコンスタントな就労は困難なことが多い。とはいえ、「怠けている」というイメージが当てはまるわけでもない。

「多いパターンは、毎日午前9時までに来て、午前中の15分休みと昼休みを挟んで、午後2時まで内職をして帰る、というものです。朝7時に来て、9時のオープンまで待っている方もいます」(佐野さん)

 行きたい場所があり、仲間がいて、ともにできる何かがある。自分に適した日課は、たいていそれだけで組み立てられる。

「その、けっこう規則的な生活は、病気には良い影響のある場合が多いです。もちろん、調子の波はありますが。この他、土日のバザーなどの仕事に出て来てくれる方もいます」(佐野さん)

 とはいえ、その時間、ガッツリ就労を続けられる利用者ばかりではない。

「居場所としての利用が中心の方もいます。毎日来て、仕事時間中、屋内の無線LANにiPadを接続して音楽を聴き、気が向くと昼食の準備の手伝いをしたり、内職を手伝ったり。午前中はぶらぶらして、午後から何か仕事に参加するパターンもあります」(佐野さん)

 精神障害者は、病気と折り合う・病気と付き合うだけで、すでにかなり労力を使っているものだ。このことは見た目ではわからないので、容易に忘れられがちなのだが、「ムゲン」では、互いに互いのペースを尊重している。

「もっと働きたい」「もっと稼ぎたい」という人はいるのだろうか。

「時給が『ムゲン』の300円よりも多い施設外就労や、時給の良いバイトの話をいただくこともあるのですが、希望者が少ないので、お断りすることが多いです。『ムゲン』の作業時間は決まっていて、休み時間があって、お昼休みと昼食があって、終わりは午後2時。それでパターンができている方々が多いので、違うパターンの仕事には、皆さん、時給が良くても、あまり積極的になれる感じではないです」(佐野さん)

 障害加算もなくしたら、障害者はもっと働くのではないか、という見方はどうか。

「今、障害加算があるから働く・働かないという違いは、見ていてもわかりません」(佐野さん)

 そうだろうなあ、と私も思う。「働かなくても暮らせる」は、必ずしも「働かない」の理由にはならない。健常者であれ障害者であれ、そこに大きな違いはないのではないだろうか。

■無理な一般就労で
大きなダメージを受ける場合も

 では、厚労省が「可能なら目指してほしい」という意欲でいっぱいの一般就労については、どうだろうか。何か条件が整えば、多くの障害者にとって可能になるものなのだろうか。たとえば、障害者に向いた仕事というものがあるのならば、それはどんなものか。

「障害者向きの仕事……一概に言えませんね。障害の中身や個性はバラバラなので、障害者に向いた仕事というのは決められないと思います」(佐野さん)

 それでも、一般就労にチャレンジする障害者もいる。

「統合失調症の人は難しいですけど、アルコール依存症の方は、けっこうチャレンジしています。統合失調症の人にも、一般就労のために就労支援施設に行く人が出てきています」(佐野さん)

 無事に職場に定着でき、就労が継続でき、本人も勤務先も満足でき、生活保護が不要になるのなら、悪くないのではないかという気もする。

「でも、一般就労できても、半年くらいで戻って来ることが多いです。今も1人、一般就労している人がいますが、ちょっとハラハラしています」(佐野さん)

 精神障害者の就労は、どうすればより容易になるのだろうか。精神障害者だけを問題にしていても、解決しそうにない。

「知っている統合失調症の方が、就労支援施設に行ったのですが、そこは『働け』という圧力が非常に強いのだそうです。昼休みも外出禁止とか、厳しく鍛える主義のような施設が多いです。その方は、3ヵ所の就労支援施設に行ったのですが、そういう施設ばかりで、今長期欠勤しています」(佐野さん)

 健常者でも、そんな環境では働きたくないだろう。

■無理をして病気をこじらせ
作業所に行けなくなったら同じこと

「精神障害者の就労支援施設では、生活保護を利用しながら、月に1万5000円程度の収入まで働くというのが、一番よいスタイルのようです」(佐野さん)

 無理をして病気をこじらせ、作業所にも行けない期間が月単位・年単位で発生したら、また入院することになったら、どうするのか。生活保護費の生活費とは比べものにならない医療費が必要になる。ここは「本人たちならではのバランスの取り方こそが最適解なのでは?」という視点が必要なところではないだろうか。

 いわゆる「半福祉半就労」モデルは、もっと追求されてよい。その延長上には、健常者の「ワークシェア」もあるかもしれない。

■選挙の運動員に牛丼1杯で買収され――。
生活保護受給者の状況改善に近道はない

 佐野さんには、大きな気がかりが1つある。

「精神障害者たちに『選挙に行こうよ』と話をしても、あまり政治に関心を持たないんですよね。障害者同士で政治の話をしていても、床屋談義レベルを脱却できないことが多い感じです。それで選挙になると、運動員のような人に、牛丼チェーン店の牛丼一杯で簡単に買収されてしまうんです。『生卵も付けてもらった』と大喜びで話していて……。今みたいな政治状況が続くと、福祉の締め付けがさらに強くなって『福祉の冬』になるでしょう。『ムゲン』のように小さくて、障害者のペースを大切にできるところは、存続の危機に陥るのではないかと怖れています。今、すでに障害者作業所には、医療などの大手が続々と参入していますから」(佐野さん)

 佐野さんの話を聞く限り、また若干でも就労している周囲の障害者の話を聞く限り、「生活保護費が削減された」ことは、「それなら就労しなくては」という動きには必ずしも結びついていないようだ。もしもそうなら、毎月の保護費が5000円減ったとき、5000円だけ就労収入が増えているはずだ。「そうだ」と言えるデータは、今のところ目にしていない。

 ただし、「働いたら働いただけ手取りが増える」ことの上限が8000円から1万5000円になったことは、障害者たちの就労意欲を向上させ、実際に就労時間・就労収入を増やしている。これは「働いたら損」の収入範囲が、「働いたらトク」に変わったことの効果と見るべきだろう。

 とはいえ、「もっと働いたら、もっとトク」となるだろうか。健常者と同じ仕事を、健常者以上のガンバリズムのもとで強いられたら、健常者でも障害者でも参ってしまうだろう。「障害者がもっと働けば、生活保護その他の現金給付は不要になる」ということは、おそらくは「ない」と言い切ってよさそうだ。

 次回も、生活保護と就労の「どちらかを減らせばどちらかが増える」とはいかない複雑な関係について踏み込む予定だ。


         
本連載の著者・みわよしこさんの書籍「生活保護リアル」(日本評論社)が好評発売中




http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/566.html

コメント [原発・フッ素46] どうする?フクイチ廃炉に毎年、数千億円!  赤かぶ
207. 知る大切さ[6648] km2C6ZHlkNiCsw 2016年11月11日 08:01:31 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[2709]
>198
>俺のコメントにはブレも破綻もないww

言い切るが、いつも非表示、いと哀れ。

>俺のコメントにはブレも破綻もないww

自己暗示、かければ無敵、俺様だ。


暗示は「裸のワイセツな俺様」にしか効果ないから
早く
君がここで疲弊して疲れた時に、活き活きできるオアシスの
掲示板を提示しなよ。

みっともないぞ。


http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/685.html#c207

コメント [原発・フッ素46] たかが発電 再生エネルギー大躍進で巨大な発電設備が必要という洗脳は完全崩壊、もはや通用しない 魑魅魍魎男
172. 2016年11月11日 08:03:25 : b5eqgPsup6 : ZgM7bKRYe8k[10]
>167
 多摩散人です

>夜もあそびたければ、、、、ソーラーチャージャーでUSBバッテリーに蓄電してあげるとチビドローンを夜でも飛ばせる。

 太陽光でなくても、どんな発電法の電気でも、USBバッテリーに蓄電してあげれば、夜でも昼でも飛ばせるじゃないか。

>169

>ソーラーラジコンカーの動画もあるけどどのくらいかさばっている?

 動画を見ると、おおいにかさばっていますね。太陽光を集めるには、ある面積が必要だからです。単にリチウム電池で走るラジコンカーなら、あの10分の一よりもっと小さいものが出来るでしょう。

>どうしても蓄電をかましたいみたいだね?

 お宅の太陽光発電も、蓄電をかましたくないんですか。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/726.html#c172

コメント [政治・選挙・NHK215] メルケルと安倍晋三 こんなに違う人間の器!  赤かぶ
2. 2016年11月11日 08:03:37 : DrzxhZHAQU : AID53DVJO6M[1]
 アメ様に飼いならされた忠犬アベ公だね、まさに。

 日本のメディアの報道も、これが独立国のジャーナリスト(?)の発言かと思えるようなものばかり。
 やれトランプとのパイプ作りがどうだこうだとか、トランプ・ショックの影響があーだこーだとか、のぞき見的にトランプ・ファミリーの紹介でなんだらかんだらとか…。宗主国のご意向伺い一色で、これぞ植民地意識丸出し。
 ドゥテルテの方が独立国のトップとしてはるかに上。

 これも植民地経済(?)らしいが、平均株価が900円下がって、翌日に900円上がった国って、ほかにもあるのかな? 
 TPPの衆院可決は歴史に残る茶番劇として、残るだろうね。「TPPを許さない。絶対反対」の公約を掲げて選挙して勝利し、舌の根も乾かぬうちにTPPにまい進する政党って、あり? 選挙民を馬鹿にしていない? クソ自民、公明、維新。これを屁のツッパリと言う。

 ついでに言えば、TPPをかつての貿易自由化レベルの報道しかせず、街頭インタビューで「TPPが実現しないと、輸入のお肉の値段が下がらない」の主婦に嘆かせる(やらせ?)テレビ、新聞もクソ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/755.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK215] “トランプが大統領になったら日本はヤバい”は本当か? 日本の大統領選報道の裏にある「対米従属」意識(リテラ) 赤かぶ
72. 2016年11月11日 08:04:31 : 6rI1LSkhF2 : z@ExUerJiKo[5]
>>67
世直しは世界規模で行われている。
アメリカが変われば世界中の国々が変わるということ。

たとえば、日本国民一人当たり1千万円盗まれたお金が戻ってくる。
人口削減計画のワクチン注射や毒ガス入りの抗がん剤が禁止になる。
人工地震や事故・事件に見せかけた威嚇がなくなる。
洗脳教育が禁止されると本来の日本らしさが戻る。
国民を苦しめた者たちは制裁を受ける。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/643.html#c72

コメント [国際16] マイケル・ムーアは正しかった。4ヶ月前に指摘していた、「トランプが勝つ5つの理由」 gataro
5. 2016年11月11日 08:07:16 : 6RD67KniVI : 8CHloarGYSE[5]
マイケル・ムーアは正しかった。4ヶ月前に指摘していた

ペテン師を当選させて正しかったって

可也変な言い方ですね。

全米でトランプ大統領迷惑デモが盛り上がってますよ。



http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/232.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ勝利でマスコミ報道の信頼性地に落ちる 八景島
97. ボケ老人[1076] g3uDUJhWkGw 2016年11月11日 08:08:03 : DPIHWzSy2A : ryp5mYY74JA[466]
罵愚とは意見を異にするが
96.は罵愚にしては上出来だ

グローバリズム、TPP、新自由主義が大企業本位、富裕者擁護であって、国民全体の利益(国益)にはならないことが露呈した結果がトランプ大統領の誕生だ。
フィリピンのドゥテルテもマスコミが暴言王と言うだけで、実像はしたたかな政治家だ。

プーチンー安倍の山口会談で歯舞色丹が返ってくるなんてことはないだろうが
もし、プーチンートランプの合意があって2島返還というサプライズがあれば大変なことになる。
昔、鳩山一郎政権の時に日本人には無かった北方4島という概念を持ち出して、日ソ平和条約を潰したのは米国だった。
2島返還がなった時、ここに安保条約が適用されることはない。
これを契機に、日本の島は日本で守れという大合唱となって
軍産複合体へ国民の血税が浪費されることになる。

冷戦構造が無くなった今、米国にとって日本の離島防衛など頭の片隅にもないだろう。
離島防衛を名目に米国軍産複合体が潤い
米軍基地費用を全額肩代わり
その上、世界の警察官を降りた米国の代わりに、海外で本物の血まで流してくれる
米国にとってこんなに良いことはない。
    
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/674.html#c97

コメント [政治・選挙・NHK215] メルケルと安倍晋三 こんなに違う人間の器!  赤かぶ
3. 2016年11月11日 08:09:36 : MySLQRVUeA : gy4oBnRrxPI[2]


   嬉しいだろう アホウヨ 原爆持っていいだってよ



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/755.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK215] 破綻寸前のTPP。次期大統領のトランプ氏はTPP脱退を明言。もはや何のため、誰のためのTPPなのか。 小沢一郎(事務所) 赤かぶ
3. 2016年11月11日 08:09:37 : NNHQF4oi2I : p@MqjzZMakU[556]
小選挙区制度は 嘘つき 自民党政権樹立制度


  TPPは 自由貿易とますゴミが騒ぎ立てる

 何の事は無い 現代盤奴隷制度
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/754.html#c3

記事 [原発・フッ素46] 徹底検証「原子力行政の闇」官邸主導のもんじゅ廃炉の裏〈週刊朝日〉
             高速増殖炉もんじゅ (c)朝日新聞社


徹底検証「原子力行政の闇」官邸主導のもんじゅ廃炉の裏〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161109-00000204-sasahi-soci


 原発の再稼働を続ける安倍政権は選挙で原発の争点化をそらしてきた。だが、新潟をはじめとする知事選で住民は再稼働に明確なノーを突き付け始めた。高速増殖炉もんじゅの廃炉に向け、ようやく官邸が重い腰を上げたように見えたが、裏があるという。ジャーナリストの桐島瞬氏が報告する。

* *  *
「多くの国会議員が、次の国政選挙で原発を争点にすべきかどうか関心を持っています」

 衆議院議員の河野太郎氏はそう話す。このところ知事選で相次いで“脱原発”を掲げる知事が当選しているためだ。

 7月の鹿児島では、元テレビ朝日コメンテーターの三反園訓氏がマニフェストで「川内原発を停止して、施設の点検と避難計画の見直しを行う」と表明し、自民が推す伊藤祐一郎前知事を破った。新潟でも米山氏が、泉田前知事の路線を引き継ぐと明言し、当選。

 そうした状況の中、自民党議員らも脱原発の風を感じているというのだ。河野氏は原発推進政策を進める自民党の中で、脱原発を強く打ち出す言動を続けてきた異色の政治家だが、最近になり異変が起きたという。

「自分より強硬に“脱原発”を唱える議員が党内に増えてきたのです」(河野氏)

 10月下旬に開かれた自民党原子力政策・需給問題等調査会の原子力政策小委員会合同会議では、若手や中堅議員の間からこんな意見が飛び出した。

「廃炉も除染費用もこれまでの数字を大きく上回っている。他の先進国では原発がコスト割れしつつある議論がされている。原発が一番安いなどという数字を出す経産省は信用ができない」(柴山昌彦衆議院議員)

「原発と再生可能エネルギーを分けられる市場になっているのか。廃炉会計にしても、託送料金で回収しなくてもよい方法はあるのに、そうでなければならないという議論はおかしい」(秋本真利衆議院議員)

 いずれも原発立地県以外を地盤とする議員からの声だ。さらに、前内閣府副大臣で再稼働に肯定的な高鳥修一氏でさえ、新潟県知事選の主な敗因を原発とし、「国民が納得する原発政策を党として出す必要がある」と危機感をにじませた。

 河野氏は自民党議員の意識が変わりつつある理由をこう解説する。

「経産省の説明を鵜呑みにしていたが、福島原発事故後に説明を聞いたら辻褄が全然合っていないことに気がつき始めた。経産省は原発事故後には電気が不足しないために原発は必要と言っていました。だが、全部の原発が止まっても足りている。その次は燃料費が上がって国富流出だという。ところがこれも本当に上がっているのかさえ怪しい。つまりインチキがばれてしまったのです。安倍政権は原発への依存度をできる限り低減させると公言している。ところが実際には経産省と電力会社が描いた絵の上にのってしまっているのが現状です」

 その代表的なのが、高速増殖炉もんじゅを巡る動きだ。

 もんじゅは、発電しながら消費した以上の燃料をつくり出す「高速増殖炉」の開発段階でつくられた原型炉。増殖した燃料を使って繰り返し発電すればエネルギー問題の解決につながる。もんじゅで発電技術を確立し、核燃料サイクルを実現するのが国の当初の計画だった。だが、水で冷やす一般の原子炉と違い、高速炉は中性子を「増殖」させるために金属ナトリウムを冷却材に使う。ところがナトリウムは空気中の水分と反応するだけでも爆発するため制御が難しく、1995年に冷却配管からのナトリウム漏れで火災事故を起こした。

「事故後に当時の運転主体だった『動力炉・核燃料開発事業団』が公表した事故映像ではナトリウムが飛び散った映像などをカットし、情報隠しと問題になりました。その後、2度にわたる組織の統合再編を経て、ようやく10年の試験運転再開にこぎ着けましたが、すぐに重さ3トンを超える装置を炉内に落とす事故を起こし、12年には1万点近い機器の点検漏れも発覚するなどトラブル続きだったのです」(原子力関係者)

 度重なる不祥事を受け、原子力規制委員会は昨年11月、当時の馳浩文科相に新たな運営主体を特定することなどを求める勧告を出す。

 文科省の有識者を集めて開いた「『もんじゅ』の在り方に関する検討会」では、当初は廃炉も選択肢のうちに入っていたが、いつの間にか存続ありきの議論に切り替わった。今年5月に方向をまとめた報告書でも廃炉には踏み込んでいない。

 ところが9月21日の原子力関係閣僚会議では、一転して菅義偉官房長官が「高速炉開発会議で本年中に廃炉を含めた抜本的な見直しを行う」と発言。突如として再び廃炉が現実味を帯びてきたのだ。なぜなのか。全国紙記者が解説する。

「政府がもんじゅを動かし続けた場合の費用を試算したところ、今後10年で約6千億円との結果が出ました。すでに1兆2千億円を使っています。文科省はまだ存続の道を探っているとはいえ、こんなにカネを食うようでは国民の理解が到底得られないと官邸サイドで判断したようです」

 決断の時期を12月としたのは、地元対策や総選挙のタイミングを見据えたものだと分析するのは元経産官僚の古賀茂明氏だ。

「3カ月あるのは、それまでにもんじゅの地元福井県と再処理施設のある六ケ所村が納得するような仕組みを作れと官邸主導で話が進んでいるのではないか。それに年明けともいわれる総選挙前に『文科省や原子力村の反発が強いなかで安倍首相が遂にもんじゅの廃炉を決断した』という絵を見せれば、選挙で有利に働きます」

 もんじゅが廃炉になれば、一向に動かない核燃料サイクルを続けるために無駄な税金を使わずに済むが、実際には何も変わらないと古賀氏は続ける。

「経産省は原子力政策全体の中で腐った重要パーツであるもんじゅを切り捨てることで、原発政策を維持できるように仕向けました。それにもんじゅがなくても核燃料サイクル維持に困らないのは、フランスが開発中の高速炉『アストリッド』プロジェクトに日本も参画しているからです。国の核燃料サイクル計画は今までどおり続き、経産省、文科省にはプロジェクトを通して大きな利権が生まれる構造になっているのです」

 アストリッドは、高速増殖実証炉の「スーパーフェニックス計画」が失敗したフランスが新たに打ち出してきた高速実証炉計画。2030年代半ばの運転開始を目指し、日本政府も研究開発に参加することを14年に合意している。問題は巨額な開発費がかかることだ。原子力資料情報室の伴英幸共同代表が言う。

「アストリッドの開発費は5700億円と評価されているが、これで終わるとは思えません。日本はもんじゅと同じくらいの費用を要求されるかもしれない。そこで得られた成果が日本で生かせるか不明だし、仮にうまくいったとしても、原発よりもはるかに危険な高速炉を今後受け入れる自治体はおそらく国内にはないでしょう。つまり、計画に協力しても無駄遣い以外に何もないということです」

 古賀氏も「日本の原子力関連産業にお金が落ちるためにフランスに付き合っているだけ」と話す。

 核燃料サイクル自体、すでに破たんしている。

 原発で燃やした使用済み核燃料を再処理して抽出した日本のプルトニウム保有量は、核保有国を除いて最大の48トンにも上る。だが、本来の使い道の高速増殖炉ができないからたまる一方だ。プルトニウムを消費させるために考えついたプルサーマルにしても、稼働しているのは伊方原発の3号機だけ。日本のプルトニウムの3分の1を保有する東京電力は、福島第一原発3号機と柏崎刈羽原発の3号機がプルサーマルだが、稼働のメドさえ立っていない。

 行き場のない使用済み核燃料は国内に1万7千トンあり、六ケ所の再処理工場の貯蔵プールも設備が動かないのにすでに9割が埋まっている。そんな中で原発を動かせば、さらに使用済み核燃料はたまっていく。

 前出の河野議員は「破たんした核燃料サイクルは手じまいをしないといけない」とし、国が続けようとする理由をこう説明する。

「まず六ケ所の再処理工場の問題です。持ち込んだ使用済み核燃料を再処理しないとなると、青森県からは核のゴミだから持ち出せと言われる。だが、持ち出す場所がないからやめると言えないのです。もう一つは原発を動かすと20年には使用済み燃料プールがいっぱいになってしまう。そのために再処理を続ける。こんな本末転倒な話で明らかに不要なコストを国民に回しているのが現状です。政府は原発の問題点を国民にきちんと説明し、経産相は青森県に頭を下げ、最終処分地を探さないといけません」


http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/759.html

コメント [原発・フッ素46] たかが発電 再生エネルギー大躍進で巨大な発電設備が必要という洗脳は完全崩壊、もはや通用しない 魑魅魍魎男
173. 知る大切さ[6649] km2C6ZHlkNiCsw 2016年11月11日 08:11:39 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[2710]
>172

そうソーラーパネルよる電力でも他の発電方法と同じように
夜でも昼でも飛ばせる。 やっと理解できたようだね。


>173
規定が決まっるてせっかくコメントしてあげてるのに、
ちゃんと読めよ。

電気を貯めるのに、、持ち運べる10wのパネルでも十分なんだ。
他の発電方式で今銀実に例えば原発で1人で運べるポータブルある?
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/726.html#c173

コメント [カルト17] 板垣・FBI・ヒラを日本からの違法送金で捜査。クリ財団事件は世界中の傀儡を震え上がらせる事になります。 小沢内閣待望論
17. フリエネが大正解[641] g3SDioNHg2yCqpHlkLOJ8A 2016年11月11日 08:17:17 : pnZodDzD6w : oHcZkXmFpt8[150]
>>板垣・FBI・ヒラを日本からの違法送金で捜査。クリ財団事件は世界中の傀儡を震え上がらせる事になります。<<
の投稿者さんのタイトルにあるように、資本主義そのものが、丁半博打・いかさま賭博であり
、もうこんなもんはゴミ箱にパーッと廃棄し、金融通貨制度・中央銀行制度を廃した、宇宙の根源
創造主に忠実に従った、万物無料社会の一刻も早いシフトしか、本当に道はありません!!!
それと、もちろんエネルギーシステムは、石油石炭ガスに依存しない、フリエネ装置と
オーバーユニティ装置をメインとし、電気代月額100円、ガス代月額100円、ガソリンや
軽油・灯油等は、一ヶ月間入れホーダイの激安燃料フリーパス、高速道路の料金は
いきなり無料化が無理なら、一ヶ月間300円で乗りホーダイの、高速道路・有料道路
乗りホーダイフリーパスにし、航空機の運賃も、無料に近いウルトラ超激安にするため
、燃料のいらないフリエネ装置と反重力装置搭載のものに換装し、1000円未満で
一ヶ月間乗りホーダイの、航空フリーパスにし、鉄道も、一ヶ月間のりホーダイの
鉄道フリーパスにし、グランクラスなんていらないので、グリーン車や普通車で結構
なので、追加料金無しの、完全リクライニングシートで通勤通学できるものにしてほしい
のです。
ロングシートなんていう、クソ仕様の列車はいらない!!!!!
せめて、転換クロスシートか、簡易リクライニングシートにしてクレヨン!!!!!
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/285.html#c17
コメント [戦争b19] 格安の「AI搭載兵器」は新たな軍拡競争を巻き起こすのか? 遂に人工知能を戦略の要とした国防総省(現代ビジネス) 赤かぶ
2. 2016年11月11日 08:17:34 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3213]

>人の命令に従うのではなく、自分で上空からテロリストを探して攻撃するドローン

あほらしい

AIに命令を与えるのは人であり、

兵士に命令を与えるのも人(上司)

そして、どちらも、たまに誤作動するのは変わらないが

圧倒的に、AIの方が誤作動リスクを減らせる上に

低コストかつ、人のように残虐性や変なヒューマニズムに左右されることもない



http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/153.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ当選で、史上最大の茶番劇になりそうなTPP採決(世に噛む日日) 赤かぶ
45. 2016年11月11日 08:18:02 : p72s2RHTVw : EZSvPP19oF4[3]
TPPの危機は一旦去ったと思うけど、
絶対服従忠犬ポチ政権が次に何やりだすかは安心できない。
即トランプに会いに行って命乞い外交を始めそう。
何でも差し上げます〜ってね。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/709.html#c45
コメント [原発・フッ素46] 徹底検証「原子力行政の闇」官邸主導のもんじゅ廃炉の裏〈週刊朝日〉 赤かぶ
1. 2016年11月11日 08:18:51 : MySLQRVUeA : gy4oBnRrxPI[3]

 
 

>フランスが開発中の高速炉『アストリッド』プロジェクトに日本も参画しているからです。国の核燃料サイクル計画は今までどおり続き、経産省、文科省にはプロジェクトを通して大きな利権が生まれる構造になっているのです

       高速炉 は  フランスで やってください 

          開発費は 電力会社 で

            税金とは別物です
 
 
 
 、
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/759.html#c1

コメント [国際16] トランプ新米大統領下で日本を待っているものとは?(Sputnik) 赤かぶ
3. taked4700[5782] dGFrZWQ0NzAw 2016年11月11日 08:18:58 : iRTgOtP37U : YMpN41JjnTk[18]
>なぜなら中国の脅威が今も極めて高いレベルで維持されているからだ。

中国の脅威と言うけれど、実際にはアメリカの驚異の方が強い。その結果、世界中の国々が中国のもとへ結束する可能性が高くなっている。AIIBがその好例。

アメリカは自らの動きが世界をどんどんと敵に回していることに気が付いているはずだが、取り繕う様子がない。それだけ、慢心があるからか、または国内対策で手いっぱいなのか、どちらだろうか?

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/252.html#c3

記事 [経世済民115] 要注意!銀行口座データの「営業利用」はどこまで許されるのか 有用なビッグデータの危険な側面(現代ビジネス)

要注意!銀行口座データの「営業利用」はどこまで許されるのか 有用なビッグデータの危険な側面
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50180
2016.11.11 山崎 元 経済評論家 現代ビジネス


■妙に気になるネット広告

ネットでニュースなどを閲覧する際に、通販サイトなどで「妙に気になる広告」をしばしば見かけることがないだろうか。

個人的に筆者もネットの通販サイトをしばしば利用する。価格が安いし、商品が自宅まで配達されるし、品揃えも豊富なので、ネット通販を利用することは経済合理的だと思う。

しかし、一度その通販サイトで検索したことがある商品やその関連商品が、筆者が全く関係無いサイトを閲覧する場合の広告に頻繁に現れることに対しては少なからぬ「怖さ」を感じる。

「ああ、これが欲しかったのかも知れない」と思って購入することが全くない訳でもない。こうした広告には、便利な面もある。しかし、同時に過剰な消費を喚起されているような気がする。

売り手側としては、当然のことながら、潜在顧客の側の購買履歴や個人的なデータを知って、顧客に適合した広告等のアプローチを行って、商売を拡大したいはずだ。

こうした事情があるため、ニュースなどの情報を提供することを標榜するサイトでも、無料ではあっても、IDやパスワードの設定のついでに読者の個人情報を集めようとするし、加えて閲覧するページの履歴を通じて読者のプロフィールや関心を推定しようとしている。

ネット通販の購買履歴のデータは、その個人に対するマーケティングのためには極めて強力なデータだ。現在、ネット上の各媒体は、ユーザー個人の購買履歴・閲覧履歴のデータを集めようとしており、これらをビジネスに活用する技術の開発に余念がない。商品の売り手、及び売り手の広告を載せる媒体にとって、顧客及び潜在顧客の購買履歴やプロフィールが高い価値のある情報であることは疑いない。

おそらく現在でもまだ存在するだろうと思われるが、「名簿屋」という幾らか日陰の商売がある。例えば、Aという商品の通信販売購入者のリストを、Bという商品の販売業者に売るような商売だ。

実は、高齢者が典型的だが、羽毛布団のセールスに心を動かされるような人は、家のリフォームも勧められるままに工事を依頼する場合が多いし、こういう人は生命保険や投資信託のセールスにも弱い。つまり、経済的意思決定が下手な人の名簿には小さからぬ経済価値があるのだ。

金融商品についても、この種の「情弱」(情報弱者)の顧客は存在する。彼らの多くは、金融機関の営業担当者を自分が認定した「いい人」だと決めつけて、手数料の高い金融商品を営業担当者の勧めるままに売買する。

■銀行が個人の口座データを利用

さて、個人のプロフィールや購買履歴のデータがビジネス上大きな価値を持つことはご理解頂けたろう。こうした状況下で、約1ヵ月前に筆者が「これは、大変だ」と思った記事が『日本経済新聞』に載った。

その記事は、10月10日(月)の朝刊9面の金融業界の動向を報じる記事だった。見出し、小見出しは、次の通りだ。「顧客行動の予測 精度競う」「地銀が履歴解析、IT進化テコに」。

個別の銀行を批判する意図はないので、記事は実名だったが、以下の拙稿では行名を名指ししない。

西日本の某地方銀行は、「取引履歴システム」を導入し、顧客の年齢、家族構成に加えて、クレジットカードの利用頻度など同行の口座の入出金情報から「提案に適した商品を選んでいる」という。提案を受けた顧客の反応もシステムで共有して、次の対応に生かすという。

東日本にある官僚がトップに天下ることで有名な某大手地銀は、地銀9行と取引情報を共有して口座の入出金などから顧客の状況を推測し、成約率を高める試みを続けているという。

例えば、「60歳代の男性の口座に数千万円が一括で振り込まれた場合は退職金の可能性が高いとみて資産運用や相続対策を提案する」という。

退職金が振り込まれた銀行で、そのお金を運用するという形は、運用デビューとして最低の形の一つなので全くお勧めできないのだが、銀行側からは顧客のお金の動きが見えているので、顧客は丁度良く且つ無防備なタイミングで営業攻勢に晒されることになる。

また、西日本のある銀行は、グループのカード会社と共同してデビットカードを発行し、「カード履歴を基に銀行のデータだけでは分からない消費行動を分析・予測し、商品提案に生かす計画だ」という。

■口座データは営業に「有力過ぎる」

元々、銀行は個人や法人が自行に持つ口座の入出金をモニタリングすることによって、個人や法人の信用状態に関する情報を持ち、これを融資の判断に生かすことができる、というビジネスモデルだ。

確かに、一銀行に資金繰りを依存するような企業の場合、メインバンクに資金の出入りをモニタリングして貰い、一定の信用を得ることが重要だろうし、それは銀行にとっても同様だ。

しかし、個人客の場合、口座の入出金データを精査されて銀行の営業に生かされるとすると、相当の警戒が必要だ。

元銀行員の作家が書いた小説(例えば、池井戸潤「株価暴落」)などを読んで頂くとよく分かるが、銀行員は口座の資金の動きから、顧客の生活状態を相当に詳細に推測できるし、データを本格的にコンピューターを使って解析するなら、例えば、投資信託を勧められた場合に断る確率が小さい(要はセールスに弱い)顧客などをスクリーニングすることは難しくないはずだ。

■お金の運用は100%自分で決めるべき

銀行が持つ顧客の口座の入出金データは、マーケティング上極めて有効な(おそらくは危険なくらい有効な)宝の山のような「ビッグデータ」だ。

銀行経営者の立場であれば、これを最大限に利用せよと部下に命ずることが合理的だろう。むしろ、最大限に利用しないことの方が、経営的な怠慢だともいえる。

しかし、顧客の立場からすると、どこからどのような収入を得て。どのようにお金を使っているのかという自分の懐具合を熟知した相手は、セールスマンとしてはあまりに手強く、遠ざけるべき相手だ。

金融庁は、銀行が顧客の口座の入出金データを融資の際の信用リスクの判断だけでなく、金融商品のマーケティングのためにどの程度利用していいのかについて関心を持つ必要があるだろう。

実は、筆者は銀行が口座データを運用商品販売などの営業に生かすことについて何らかの規制を設けるべきだ考えて来た。

しかし、有効なデータがそこにある以上、銀行がこれを利用することをフェアに規制することは技術的に難しいように思う。AIを使わずとも人間が判断できるし、人間が判断できることにAIを使うことが悪いとは思えない。

結局、金融機関の個々の顧客たる個人が、自分自身のために警戒するしかないのだが、金融機関が自分自身に関するビッグデータを持っていて、営業アプローチに及んでいることを理解しておくことが重要だ。

端的に言って、資金の受け払いをする金融機関では、金融資産の運用を一切行わないことが適切だ。一見親切そうな担当者の話を聞く前に、資金を別の金融機関に移すべきだ。もちろん、資金を移した先の金融機関でも、担当者に相談するような愚かなことをすべきではない。

誰であっても、お金の運用は、「100%」自分で決めるべきであり、金融機関のマーケティング活動に影響を受けない方がいい。但し、本来は無視すべき金融機関の側の顧客へのアプローチはビッグデータの活用を通じて練度が上がって来ている。「ますます、要注意です!」と申し上げて置きたい。

売り手側の練度が上がっているのだから、買い手側での警戒心の醸成が必要だ。街中では「振り込め詐欺」に対して注意せよとの呼び掛けをしばしば耳にする。

不適切な運用商品による被害の額を考えると、「金融機関の運用商品セールスに注意して下さい」という呼び掛けを、振り込め詐欺対策並みの頻度と熱意を持って行うべきなのかも知れない。

尚、個人が注意し遠ざけるべき商品は、金融庁の「金融レポート」(平成27事務年度版、2016年9月刊)を見ると、毎月分配型投資信託、貯蓄性保険、ラップ口座、の主に三種類だ。大いに気を付けて欲しい。


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/567.html

コメント [戦争b19] 格安の「AI搭載兵器」は新たな軍拡競争を巻き起こすのか? 遂に人工知能を戦略の要とした国防総省(現代ビジネス) 赤かぶ
3. 2016年11月11日 08:19:22 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3214]

>テロリストが先に作ってしまったら?

とっくに略奪してきた子供を、AI代わりに使ってるだろw


http://www.asyura2.com/16/warb19/msg/153.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK215] メルケルと安倍晋三 こんなに違う人間の器!  赤かぶ
4. 2016年11月11日 08:21:19 : QCcZYEW1Qr : E9rVCxnZUwg[1]
メルケルは質のいい傀儡だからな
彼女が一流傀儡犬だとしたら、安倍は7流傀儡犬だ
パククネは5流
スーチーは3流
あからさまな反日売国奴なのに1億2000万人に大和豚は気づかない
日本人も7流なんだよ
人間失格

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/755.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ勝利でマスコミ報道の信頼性地に落ちる 八景島
98. 最後の良心武田教授[347] jcWM44LMl8eQU5WQk2OLs472 2016年11月11日 08:23:48 : 5y33NEKSuQ : 4GrU_Udi8yo[178]


今更なにいってんだ?

大本営マスゴミなんて
2ちゃんねらあ
と変わらんだろ(笑)

所詮F1と同じで希望的観測です



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/674.html#c98

コメント [カルト17] 事前と、ヒラが131から190になった時、二度の開票ストップ時、トラ勝利確定後の四ヵ所で不正集計の疑いです。 小沢内閣待望論
1. 2016年11月11日 08:24:09 : QCcZYEW1Qr : E9rVCxnZUwg[2]
3票を魔法で3000票にすり替える
0票の場合は100にする
これで勝てるはずだったが負けた
準備に時間と金が十分じゃなかった結果だね
愚鈍なカルト信者が日本ほどいれば、勝てたかもしれないね
日本人はアメリカ国民にも劣るクズってこった

http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/289.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK215] 八つ裂きにされて冷たい路上へ放り出され!  赤かぶ
3. ボケ老人[1077] g3uDUJhWkGw 2016年11月11日 08:28:09 : DPIHWzSy2A : ryp5mYY74JA[467]
日本会議と日米合同委員会の同床異夢

安倍は国内でマスゴミと司法を抑え
戦前への回帰を進めている。
スタートは米国からの指示であった。
安倍以前にはアメポチの小泉であってもギリギリのところで踏ん張った。
田中角栄などは自主外交を構築しようとして、米国の罠にはまった。

安倍の頭の中は未だに冷戦構造のまま中国を敵視
八紘一宇、五族協和のデタラメの再現を目指して戦争できる国へと
米中が火ぶたを切ることはあり得ず。
自衛隊は米国の指示のもと、米軍兵士の代替として、最終的には今の米軍と同様、現地から恨まれるだけなのに

最後に恨まれるのは日本という貧乏くじをまた引こうとしている。

最後の帝国主義としての大陸侵攻がそうだった。
捕鯨もそうだった。
原発もそうなりそうだ。
温暖化問題も(実際は最優秀国であるにもかかわらず)
TPPも
      
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/753.html#c3

コメント [原発・フッ素46] どうする?フクイチ廃炉に毎年、数千億円!  赤かぶ
208. 2016年11月11日 08:37:39 : R5NqrcK60R : Je0qcGqoyXU[-1538]
>>207
>知恵遅れの汁

やっと出てきたと思ったが
相変わらず、芸がない

馬鹿の一つ覚え

『品なし、芸なし、脳なし=汁』
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/685.html#c208

記事 [経世済民115] 日本で売春を強要されたコロンビア人女性が証言する人身売買の闇(ダイヤモンド・オンライン)
              写真はイメージです
 


日本で売春を強要されたコロンビア人女性が証言する人身売買の闇
http://diamond.jp/articles/-/107566
2016年11月11日 プレスラボ 小川たまか ダイヤモンド・オンライン


米国国務省が毎年発表する人身取引年次報告書の2016年版で、日本は「人身取引撲滅のための最低基準を十分には満たしていない」と評価されている。しかし、日本に人身取引の被害者がいると聞いてピンとこない人も多いのではないだろうか。『サバイバー 池袋の路上から生還した人身取引被害者』は、1999年に来日し、セックスワーク(売春行為)を強要されていたコロンビア人女性の手記だ。コロンビアでベストセラーになったという本書について、ジャーナリストの安田浩一さんに話を聞いた。(取材・文/小川たまか プレスラボ)

■「人身取引年次報告書」では4ランク中
下から2番目の「監視対象国」

「人身取引」という言葉にどんなイメージを持つだろうか。「日本ではない、どこかの国で起こっていること」と考えている人も多いかもしれない。しかし、日本は米国国務省が発表する人身取引年次報告書(2016年)で4ランク中の下から2番目「第2ランク監視対象国(人身取引撲滅のための最低基準を十分には満たしていない)」と評価されている。

 報告書の中では「日本は、強制労働および性的搾取の人身取引の被害者である男女、および性的搾取の人身取引の被害者である児童が送られる国であり、被害者の供給・通過国である」(米国大使館による翻訳から引用)と書かれ、技能実習制度(TITP)を通じた強制労働や、強制売春、偽装結婚、アジアへの児童買春旅行などについての厳しい指摘がある。人身取引について、日本は「被害者の供給・通過国」と評価されている現状がある。

 今年の8月に刊行された『サバイバー 池袋の路上から生還した人身取引被害者』(ころから出版)の著者、マルセーラ・ロアイサさんは1978年生まれのコロンビア人だ。彼女は1999年に来日し、2年の間日本でセックスワークを強要された。

 帰国後にカウンセリングを受け、その一環として日本での経験をノートに綴ったところ、これが評価され『ヤクザにとらわれた女――人身取引被害者の物語』というタイトルで出版することになった。コロンビアでベストセラーとなり、続編も発売されている。日本語訳して出版したものが『サバイバー』だ。

               
               『サバイバー 池袋の路上から生還した人身取引被害者』

 同書では巻末に、ジャーナリスト安田浩一さんによるマルセーラさんへのインタビューがある。この中で、安田さんは、人身取引年次報告書について「そもそも米国に他国を評価する資格があるのかといった疑問を感じる方も少なくはないだろう(私もそう感じてはいる)」と書きつつ、「だが、直接的な暴力や、暴力を用いての束縛がなくとも、自由で自律的な意志を制限することだけで、広範囲に『人身取引』『奴隷的労働』として捉えることは、いまや世界の常識なのだ」と指摘している。

『ルポ 差別と貧困の外国人労働者』(光文社新書/2010年)では、日本で過酷な労働状況に置かれる外国人実習生を追った安田さんに、『サバイバー』について話を聞いた。

■部屋で日本人男性の顔を見た瞬間
「怖い」と言ったマルセーラ

                ◇

◎『サバイバー』のあらすじ
 21歳のシングルマザー・マルセーラは、娘や母、兄弟の面倒を見ながらコロンビアで暮らしていた。貧困に苦しむ毎日の中、あるきっかけから日本で働くことを決める。仲介者を通じて日本へ入国するが、東京で待っていたのは「500万円の借金を返すまでは帰国させない」「売春婦として働き、1日2万円を支払うことができなければ借金の利子がつく」という言葉だった。マルセーラは日本に着いた日からすぐに、池袋の路上で売春婦として仕事を余儀なくされる――。

                ◇

――安田さんはアメリカでマルセーラさんに取材した際、彼女から「怖い」と言われたそうですね。「日本人の男性を目の前にすると、どうしても昔の記憶がよみがえってしまう」と。

安田 最初に会ったのはモーテルのロビーでした。そのときはすごく朗らかに握手をして明るい表情だったのですが、ホテルの部屋の中に入って通訳の女性と3人になったときに、表情が急に強張って緊張した感じになったんですね。

安田 「どうしましたか?」と聞くと、「怖い」と。あ、そうか、ここはホテルの一室。そこは応接室もあるような広い部屋だったけれど、それでも日本の男と同じ部屋にいるというのは、彼女にとって(過去を思い起こさせる)恐怖なのだということが伝わってきました。そのときに、軽くどつかれたぐらいのショックを受けましたね。彼女がどのぐらい傷ついているのか、あるいは日本という国や日本人の男性という存在に対してどれほどの恐怖や嫌悪を持っているのか、そのときにわかった。自分の甘さみたいなものを、冒頭で知ることができたと思いました。

――マルセーラさんは1999年頃から池袋の路上に立って売春をしていたと本書では書かれています。

安田 当時、僕は週刊誌の記者をしていて、池袋のあたりの状況をよく知っていました。当時は池袋や、歌舞伎町の職安通りから新大久保にかけては多くの南米人、特にコロンビア人がいました。その後、新大久保は韓流ブームで韓国街に変わりましたが。僕は外国人を特に担当していたわけではないけれど、日本の中で外国人が増えていく時期で、すごく気になる問題でした。

■外国人セックスワーカーを
買っているのは日本人

――厚労省の発表では、1999年の外国人の合法的就労数は42万人。ただし、不法残留者を含む就労者数は67万人と推計されていたようです。2015年には届出の出ている数だけで90.8万人に増えています。

安田 1990年代後半は入管法が緩和されたこともあり、外国人の姿がすごく目立つようになってきた時期です。それまでは外国人といえば金髪で青い目のアメリカ人だったのが、その頃からアジアや中東、南米などさまざまな国からさまざまな目的と思惑を持って出稼ぎに来る人が増えてきた。合法か非合法かは問わず。その中で、それまで単なるゲストだった外国人の意味付けが変わったんですね。一部は人材不足の生産現場を手助けしてくれる助っ人、一部は迷惑に見える人。そういった中で、外国人との軋轢が増えていったのがこの時期だと思います。マルセーラさんは、こういう時期に日本に来たんですね。

――マルセーラさんの体験は非常にショッキングな内容ですが、すでに10年以上前のことです。「もう10年前のことだから」という反応もあるのではないかな……とも思いました。

安田 僕もそう思いました。新しい話ではない。それは事実です。一斉検挙があったり、現在はコロンビア人の入国は厳しくなっているということもある。ただ、マルセーラ自身の話が古いのは事実だけれど、今現在、違う形で日本では外国人であるがゆえに様々な制約を受け、時として搾取され、日本社会から守ってもらえずに自分だけで解決していかなきゃならない状況にいる人は、ますます増えていると思うんですよ。

――路上で外国人女性が立っているのを見たことはありますが、彼女たちの背景を考えたことはこれまでありませんでした。どちらかというと、「治安を悪くしている人」という目で見ていたな、と。『サバイバー』を読んで自分の偏見に気づかされました。

安田 僕も含めてメディアもやっぱり煽っていた部分があった。外国人と結びつけるのは治安とか犯罪とか、そういう観点でしか見ていなかった。でも、(外国人が売春をしているとして)誰が買ってるのかって話になるわけですよ。コロンビア人のブローカーが連れてきたのかもしれないけれど、買うのはみんな日本人ですよ。日本人が呼び寄せてるわけです。

■番号で呼び、若くてきれいな子から選ばれる
外国人実習生の集団面接

――マルセーラさんが書いている「コロンビアでは女性が『日本へ行く』というのは売春をするという意味で捉えられていた」という話が衝撃でした。日本は、海外からそう思われているのか、と。

安田 1980年代や1990年代半ば頃まで、韓国やフィリピン、タイに女性を買いに行く男性のツアー客は多かったと思いますよ。

――安田さんは『ルポ 差別と貧困の外国人労働者』などで、外国人実習生を取材してらっしゃいますね。

安田 中国人実習生の取材をしているときに、中国人の通訳の方からこんな話を聞きました。日本の中小企業が縫製工場で働く女性の採用をする際に、女性の胸に番号をつけて並ばせて、「〇番を雇います」って選んでいくんだと。その様式そのものが人身売買そのものに見えるけれど、中国側も日本側も正当な集団面接だと思っている。それを見た中国人の通訳は嫌な気持ちになったと言っていました。なぜなら、若くてきれいな子から選ばれていくから。「あなたはミシンの経験がどのぐらいある?」とか「どんな技術がある?」とか、そういう話ではないと。

■実習生へのセクハラも横行
知られざる日本社会の闇

――それは最近のことですか?

安田 2006〜7年頃に聞いた話です。実習生へのセクハラも実際相次いでいますね。純粋に人材を欲しがっているのでしょうが、結局、下心をもって接する経営者も少なくない。

――そういった状況や、人身取引報告書で厳しい評価をされていることを知らない日本人も多いかもしれません。

安田 アメリカの国務省が、報告書の中でセックスワーカーと外国人実習生の両方を挙げていることがとても重要です。日本って実は少しも開かれていない国だということがよくわかる。日本は外国人が生産現場で働いていいという法律は一つもないんです。外国人は工場で働いちゃいけない。じゃあなんで、工場で中国人やベトナム人が働いているのかというと、これは移住労働者ではなく「実習生」だから。出稼ぎ労働は日本では禁止されている、先進国の中では極めて特殊な国です。でも労働力が足りないから、"抜け道"として実習生制度があったり、日系人が活用されている。日本の外国人政策って遅れてますよ。

――『サバイバー』は日本でどのように受け止められると思いますか。

安田 僕もそこに興味があります。セックスワーカーの女性がどんな体験をしたのだろうという興味本位で手に取る人が多いと思います。僕はそれでもかまわないと思っています。本を読むきっかけなんて、興味関心で良いと思っているので。読んでいく中で、日本社会の醜悪な部分や、出稼ぎに行かざるを得ない南米の女性の問題を、少しでも理解してもらえたら関わった一人としてうれしいですね。

 1990年代の池袋の光景の中ではなく、日常的に、もっと身近なところに無数のマルセーラがいるということですね。そういう社会だと気が付くことが必要だと思います。


                ◇

◆Marcela Loaiza(マルセーラ・ロアイサ)
1978年コロンビア生まれ。1999年に来日し、セックスワークを強要される。2001年に帰国し、2009年に日本滞在中の出来事をまとめた手記が大ヒットし、2011年に続編を刊行。その後、米国に移住し、人心取引撲滅のためのNPO Fundacion Marcela Loaizaの代表として活動する。

◆安田浩一(やすだ・こういち)
1964年静岡県生まれ。週刊誌記者を経てフリージャーナリストに。主な著作に『ネット愛国』(講談社+α文庫)、『沖縄の新聞は本当に「偏向」しているのか』(朝日新聞出版)など。




http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/568.html

コメント [番外地6] ヒラリー・クリントンの正体 中川隆
39. 中川隆[4898] koaQ7Jey 2016年11月11日 08:43:45 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[5320]

2016.11.11
トランプ勝利後、カラー革命を仕掛けたり偽旗作戦で社会不安を煽る動きに警戒すべきとの声も

 アメリカの大統領選挙はドナルド・トランプが勝利した。すでにアメリカ支配層の相当部分がヒラリー・クリントンを見限った可能性が高いが、どこかの国でジョージ・ソロスたちが仕掛けた「カラー革命」的な展開になる可能性もある。

 この選挙結果を受け、民主党の候補者がバーニー・サンダースだったならトランプに勝てたのではないかとする人もいるが、サンダースが候補者だったら、支配層はトランプを選んだように思える。

 さまざまな工作で民主党の幹部たちはヒラリーを勝たせようとしたことがハッキングされた電子メールでも明らかにされたが、最終的に民主党の候補者を決めたのは通信社のAPだった。予備選の前夜、APが「クリントン勝利」を宣告したのである。「スーパー代議員(上位代議員、あるいは特別代議員と訳されている)」の投票予測でクリントンが圧倒し、勝利は確定していると宣伝、そうした雰囲気になってしまった。

 メディアに引導を渡されたサンダースは7月12日、ヒラリー・クリントンを次期大統領にすることを支援すると表明した。民主党の目標として、最低時給15ドルの実現、社会保障制度の拡充、死刑制度の廃止、炭素税の導入、マリファナの合法化、大規模な刑事裁判改革、包括的な移民制度改革、アメリカ先住民の人権擁護などのほか、大きすぎて潰せないという銀行の解体、21世紀版のグラス・スティーガル法(銀行業務と証券業務の分離)を成立させることなどで合意したというが、こうしたことをクリントンが考えていないことも電子メールが示している。

 今回の選挙では、金融資本、戦争ビジネス、ネオコン/シオニスト、アル・カイダ系武装集団を操ってきたサウジアラビアなどに支えられ、ムスリム同胞団やアル・カイダ系武装集団にもつながる、つまり支配層に担がれたヒラリー・クリントンが破れた。これ自体大きな出来事だが、サンダースのような「リベラル派」のインチキさも露見してしまい、アメリカの「自由と民主主義の国」という幻影は消えかかっている。

 アメリカの大統領戦で勝利したドナルド・トランプはふたつの重要な政策を表明していた。TPP(環太平洋連携協定)、TTIP(環大西洋貿易投資協定)、TiSA(新サービス貿易協定)に反対していることがひとつ。クリントンは日本の自民党と同じで、少し手を加えてTPP、TTIP、TiSAの3点セットを成立させた可能性が高い。もうひとつはロシアとの関係修復。クリントンはロシアと核戦争する政策を主張、今回の大統領選挙でも全てロシアが悪いと叫んでいた。

 選挙後、2013年2月から15年2月にかけて国防長官を務めたチャック・ヘイゲルはロシアとの関係を修復すべきだと主張しているが、同じ考え方の人は支配層にもいる。バラク・オバマ大統領も引きずられていたネオコンの戦術は脅して屈服させるというもの。中国やロシアに通用しないにもかかわらず、ネオコンはこの方針を変えようとしていなかった。マーク・ミリー陸軍参謀総長のように、ロシアをかつて経験したことがないほど激しく叩きのめしてやる、つまり先制核攻撃で破壊すると公言する軍人もいる。それだけに、ヒラリーが大統領になった場合は人類存亡の危機を迎えるところだった。

 9月22日にアシュトン・カーター国防長官とアメリカ上院の軍事委員会に出席したジョセフ・ダンフォード統合参謀本部議長は、シリアにもリビアと同じように飛行禁止空域を設けるべきだとする議員の意見に対し、ロシアやシリアと戦争になると発言している。議員とは違い、戦争が何を意味しているのか理解しての発言だ。

 昨年9月25日まで統合参謀本部議長を務めたマーチン・デンプシー大将はアル・カイダ系武装集団やダーイッシュ(IS、ISIS、ISILとも表記)を危険視、ロシアと協調すべきだと考えていたが、後任のダンフォードはロシアを公然と敵視していた。そのダンフォードでさえ、ネオコンにはついて行けなくなったと言えるだろう。

 軍の情報機関DIAの局長だった2012年当時、アメリカ政府の政策がダーイッシュ的な武装集団の勢力を拡大させると警告していたマイケル・フリン中将はトランプに外交政策などのアドバイスをしていると伝えられている。

 トランプの周辺にはそれなりの人材が存在しているわけだが、ヒラリーを担いでいた人脈がこのまま静かになるとは思えない。かつてほどの力がないだけに、過激な行動に出る可能性があるだろう。

 これまでの手口を考えると、有力メディアを使って宣伝、労働組合を使って揺さぶり、アル・カイダ系武装集団やGLADIOのような秘密部隊を使って社会不安を煽り、ノースウッズ作戦や9/11のような偽旗作戦を実行してロシアや中国を悪魔化、あるいは朝鮮を利用して戦乱を拡大するというようなことも考えられる。
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201611110000/
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/719.html#c39

コメント [政治・選挙・NHK215]
5. 新共産主義クラブ[2497] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年11月11日 08:44:13 : MHXC0OZfHM : SIQTMQktCxQ[22]
 
 メルケルは、純度の高い、ネオリベラリズム(新自由主義)であり、
 
 安倍晋三の方は、
 
 トランプ流の ナチズム(国家社会主義 = 新社会主義(三橋貴明氏の命名))を、基本にして、
 
 ネオコン(新保守主義)と、ネオリベラリズム(新自由主義)を、
 
 付け加えたものと思えば、よいのだろう。
 

 

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/755.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ勝利でマスコミ報道の信頼性地に落ちる 八景島
99. 2016年11月11日 08:44:30 : J2c7KBurCs : oBx3ZjbtB8s[1]
いまアメリカ国内でトランプにブーイング浴びせデモってる連中。
彼らがヒラリーの正体知ってしまったらどんな反応するだろうね。
直接的でないにせよ、ヒラリーを取り巻く「利権」連中・支配層連中が痕跡消すために手際よく多数の人間が殺められたことを。
ほんとに汚い女だ。汚物まみれの女だ。
デモってる連中、君たちこんな女を支持するんかい?
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/674.html#c99
コメント [国際16] トランプ新米大統領下で日本を待っているものとは?(Sputnik) 赤かぶ
4. 2016年11月11日 08:49:25 : QCcZYEW1Qr : E9rVCxnZUwg[3]
中国脅威論を唱える日本人はバカの極み
ロシアの存在、長きに渡る日系企業の功績、知日家の台頭、AIIB副総裁のイスの謎
日本を侵略する危険がどこにも見当たらない
日本が中国を支配する可能性のほうがむしろ高い
喧嘩を売っているのは日本だ
70年前から何も変わっていない
民衆は70年前の出来事を何一つ、微塵も学ばずして今まできたということだ
中国が恐れているのはその学ばぬ行為だろう

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/252.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ当選を大番狂わせと大騒ぎする日本のマスコミ。(永田町徒然草) 赤かぶ
18. 2016年11月11日 08:52:44 : jw2nJlvkLU : 38En6tSTiL8[3]
安倍晋三が政権を担ってる事自体が茶番、番狂わせだわさ!!

日米全マスコミがトランプ批判、クリントン有利と放映していることに違和感を持ってみていた。

マイケル・ムーア氏の分析を昨日読んで読みの深さと分析力にびっくりした。
トランプは勝つべくして勝った。と、言う事です。

そして、アメリカ国民の政治に対する姿勢は良し悪しは別にして日本国民より数段上だと言う事も分かった。

また、相変わらず厚顔無恥さ加減を露にして呆然としているコメンテーターの間抜け顔がテレビで映し出されていた。
滑稽な日本の日常の風景です。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/702.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK215] 反グローバリズムがトランプ新大統領を誕生させた 「トランプ大統領誕生で安倍政権は行き詰まる」 植草一秀の『知られざる真実 赤かぶ
40. 2016年11月11日 08:53:29 : YPNeegoKJ2 : vNWZ8d6L5Qs[6]
>反グローバリズムがトランプ新大統領を誕生させた 「トランプ大統領誕生で安倍政権は行き詰まる」 植草一秀の『知られざる真実

安倍政権が行き詰まった後がどうなるか?、にも言及したのかな。

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/675.html#c40

コメント [経世済民115] 中学卒・40歳・男性の4人にひとりが無職の現実 子供の貧困対策こそ最も効果的な成長戦略 バブル世代」の上司、キライですか 軽毛
3. 2016年11月11日 08:54:09 : QCcZYEW1Qr : E9rVCxnZUwg[4]
こども手当を安倍にやらせてはいけない
大増税の下で手当てを組む
全く意味ないどころか貧困がピークに
死ぬぞ
安倍は1億2000万人を本気で殺しにきているのだから

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/563.html#c3
コメント [不安と不健康18] どちらか一つじゃだめ?カロリー制限か運動療法か 軽毛
1. 2016年11月11日 08:55:24 : DcYRyD2WFQ : yg9aozpnhaE[41]
カロリー制限は、健康的ではない。よく知られるべき、(すでに何十回も確認されている)事実は、今回も確認されている。
 カロリー摂取量を普段の80%以内に抑えると、3ヵ月後6-8%の体重減と血液指標の改善が達成されたが、なぜか心疾患の発症率が2〜3倍に上昇ですか。
 実は、カロリー制限による体重減は3ヶ月から半年後が底で、1年後にはカロリー減はそのままに元の体重にリバウンドする、以後もゆっくりした体重増は続く、というのが経験値。糖質非制限のカロリー制限の場合、血液指標は中性脂肪とHDL低値が、多く出はじめて元の木阿弥というのがやはり相場。
「体重は下げ止まり、体は冷え、仕事も私生活もパフォーマンス低下。風邪引きが増え、健康になった実感なし」これが、低脂質食を中心とした糖質非制限のカロリー制限の結果の平均的実像です。一生に一回だけ、体重減5%を達成したら、カロリー制限には見切りをつけましょう。こんな馬鹿な事をしていてはいけません。

 運動療法の結果に、「血糖値の改善効果が弱かった」というのは、「低脂質食を中心とした糖質非制限のカロリー制限」+「有酸素運動」の結果ではないかな。筋トレをダイエット中に取り入れるのは、血糖値対策としては有効例が多いです。
 
 完璧なダイエットは未だに見出されていませんが、「やや糖質制限より」「パレオダイエットの方向性で心掛ける(加工食品を減らす等)」「脂質は積極的に採るべき(代謝とパフォーマンス維持上)だが、精製植物油や揚げ物を減らすなど質への配慮は必要」「非精製炭水化物など腸内細菌への一定の配慮は必要」「周期的断食や周期的な食事内容の変更(タンパク質ファスティング日の設定や炭水化物食の一日一食化など)は有望」「筋トレの併用は有望」などの方向性は出てきています。各自ご研究ください。
http://www.asyura2.com/16/health18/msg/187.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK215] 破綻寸前のTPP。次期大統領のトランプ氏はTPP脱退を明言。もはや何のため、誰のためのTPPなのか。 小沢一郎(事務所) 赤かぶ
4. 2016年11月11日 08:56:41 : mCfl5gSfX2 : rrOs7qZH8nU[17]
米国のジャパンハンラ−ズも大統領選挙結果におどろいてる


自民党はTPP、STOPの支持まちだろ、もともと米国の指示ですすめてきたこと


自分たちではなにもできないのでは? これからお伺いたてますか?


この点は日本の大手マスゴミもおなじ、米国マスコミ(マスゴミ)に追従するだけ

自分でまともな判断できない体質。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/754.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK215]
1. 新共産主義クラブ[2498] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年11月11日 09:05:26 : vD7cNFi4w6 : mISgKL7ZNbs[5]
 
 新潟県知事選挙に、民進党以外の野党が共闘して、米山氏が当選したことにより、民進党幹部と自由党の小沢一郎氏が、野党共闘を進めることに警戒感を感じているように思う。
 
 衆院東京10区の補欠選挙で、共産、自由、社民の野党3党などが、鈴木庸介候補を応援する大規模な合同街宣を池袋駅前で開催した際に、その合同演説会に、当の鈴木ようすけ候補自身は姿を見せなかったのは、
 
 小池百合子氏に秋風を送っている自由党の小沢一郎氏の発想で、民進党東京都連幹部(恐らく松原仁氏)にささやいて、鈴木氏に合同演説会に来させないに指示させたからだと思う。
 
 民進党幹部と自由党の小沢一郎氏は、野党共闘を、これまでのように共産党を含めるか、共産党は除外して、東京の小池氏や名古屋の河村氏、大阪の松井氏らと連携する方が良いかを思案中なのだと思う。
 

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/757.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK215] 「だったら米軍はお引き取り下さい」とトランプに言うために必要なこと(反戦な家づくり) 赤かぶ
4. 2016年11月11日 09:06:17 : mCfl5gSfX2 : rrOs7qZH8nU[18]
[丸腰はかならず侵略されるという公式は正しいのか?]


自分の家に防犯装置をつけている家はたくさんある。同じことだよ。

ドロボウ、犯罪者がゼロなら必要はない。 現実は無防備ではドロボ−にぬすまれる

オレオレ詐欺もたくさんある。

丸腰、無防備でボケッツとして安全な世の中ではにだろ。


バカ、丸腰では丸裸にされかねない。 丸裸が好きな人はどうぞ。


憲法9条改正は最低限必要、自衛隊はすでに軍隊です

戦力はすでに保持してます、小学生でも現行憲法9条はおかしいと思うよ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/750.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ勝利でマスコミ報道の信頼性地に落ちる 八景島
100. 2016年11月11日 09:09:36 : G7tsAqLSPo : sROSZOQOQHk[1]
マスコミは、いつもの扇動が通用するとでも思ってたんだろうか。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/674.html#c100
コメント [政治・選挙・NHK215] まるで新興宗教 不気味で気味が悪い安倍自民党!  赤かぶ
7. 2016年11月11日 09:13:43 : rrhrFN6JLd : C6EI10g_Gy4[1592]
オウム真理教が政権とったとしても今の安倍自公政権よりましだと思う。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/745.html#c7
コメント [政治・選挙・NHK215] 「だったら米軍はお引き取り下さい」とトランプに言うために必要なこと(反戦な家づくり) 赤かぶ
5. 2016年11月11日 09:16:35 : mCfl5gSfX2 : rrOs7qZH8nU[19]
3>>。ヨ中国は日本と敵対するつもりは毛頭ない」

   それが、ほんとうなら日本に向けているミサイルを廃棄してもらって

   くれ、口先だけなんだよ。

   理想的な話はいくらでもできる、でも現実を知らないと。


   日本を中国にくれてやるというような考えにひとしいぜ、気前よすぎ。

   というかバカなんだよ、   
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/750.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ当選を大番狂わせと大騒ぎする日本のマスコミ。(永田町徒然草) 赤かぶ
19. スポンのポン[4448] g1iDfIOTgsyDfIOT 2016年11月11日 09:18:00 : QQinPeiYow : 580apOQj8aE[492]
 
 
★この国のテレビが外資に支配されていることを君らは知っているか。
http://matome.naver.jp/odai/2145448945546185501

■テレビが絶対に言わない日本と米国との違い!
 
 選挙の結果をテレビが決める日本、
 選挙の結果がテレビの逆になるアメリカ。
 日本ではテレビに騙される人が大半、
 アメリカではテレビを信用しない人が大半。

★テレビ新聞が民主党政権をあれほど叩いた本当の理由は
 民主党政権が国民のために税金を使う正しい政治をしたから。
 民主党を批判する人は悪かバカかのどちらか。
  
 
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/702.html#c19

コメント [政治・選挙・NHK215] TPP本会議中継せず しょうがと紙飛行機放映NHK(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
8. 2016年11月11日 09:18:32 : xQoZn42Pr2 : 2ydlNWODHRI[1311]
国民は怒らないのだろうか?
絶対自分達の生活に影響が出る法案なのに
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/738.html#c8
コメント [カルト17] 事前と、ヒラが131から190になった時、二度の開票ストップ時、トラ勝利確定後の四ヵ所で不正集計の疑いです。 小沢内閣待望論
2. 2016年11月11日 09:18:55 : OGgxuYnIBs : DxjpyZfVSkc[19]
不正が無ければダマスゴミが騙すごみになっていた。
世論調査の捏造も明らかにせよ
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/289.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK215] 八つ裂きにされて冷たい路上へ放り出され!  赤かぶ
4. 2016年11月11日 09:19:21 : iBOCztEBPA : LctyCvO579o[1]
かつて、この方にチャウセスクの帽子を被せ「 おかあさーん 」と言わせているパロディを載せたブログを見たことがある。その後しばらくそのブログは見られなくなりその絵はなくなった。この方を批判すると、言うにいわれぬ圧力を受けるらしい。よくわからない力がこの方の下に集まっている。日本の首相はそんな存在であってはいけないであろう。批判されてびくともしないのが総理大臣であり、自らのために公権力や怪しい力を使わないのは当然のことであろう。自らの批判を封じ込める、自らを褒めさせることで得た権力はインチキである。それをよくわかっている人たちがたくさんいる。いつまでこんなことを続けるのか。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/753.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK215] 室井佑月 民進党の議員たちに「人間として尊敬できない」〈週刊朝日〉 赤かぶ
2. 2016年11月11日 09:20:09 : 4Hiyduzu52 : GRExt3qcQng[5]
室井さんは、いつも鋭い。惚れ惚れする。
民進党議員に、室井さんの爪の垢でも煎じて飲ませたい。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/757.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK215] 破綻寸前のTPP。次期大統領のトランプ氏はTPP脱退を明言。もはや何のため、誰のためのTPPなのか。 小沢一郎(事務所) 赤かぶ
5. 2016年11月11日 09:20:52 : xQoZn42Pr2 : 2ydlNWODHRI[1312]
もうどうにもならないんだろうか?
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/754.html#c5
コメント [カルト17] トランプ(政権の)ポストの人選を進めるクリス・クリスティ知事は、大統領に次ぐ、No2の実力者というこ とになる/副島隆彦 仁王像
8. 2016年11月11日 09:21:59 : IKjZ2mu0eY : hmQy@bUl0OM[1]
ハザール族偽ユダヤ勢力完全殲滅処分作戦遂行が、世界中でしっかり粛々と進んで参ります。闇のクソジジイも糞婆もテロリストとして完全殲滅処分作戦対象ですので、生かしておく必要など、全く無い様です。逆に子孫でも残すと鬱陶しいとして皆殺しが最適な処分となりますので、現在の完全殲滅処分作戦が、進められており、M400で一瞬に完全殲滅となっております。
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/288.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK215] メルケルと安倍晋三 こんなに違う人間の器!  赤かぶ
6. 2016年11月11日 09:24:15 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[865]
「日本人であることが恥ずかしい。早く安倍のような男には辞めてもらいたい。彼が言葉を発するだけで寒気がしてくる。」

大賛成です。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/755.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK215] 岸田外相、トランプ氏と安倍首相の電話会談「早々に実現し、世界で4番目!」と“準備万端”を強調(産経) JAXVN
9. 2016年11月11日 09:24:20 : xQoZn42Pr2 : 2ydlNWODHRI[1313]
で?早い者勝ちみたいな問題なの?
やってることが子供じみてんなぁ
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/736.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK215] 「だったら米軍はお引き取り下さい」とトランプに言うために必要なこと(反戦な家づくり) 赤かぶ
6. 2016年11月11日 09:25:06 : 2LdG4m6tBY : wIT9WJ4iyVg[1]
>>5
日本にミサイルなんか向けてませんけど?
日本に巣食う米帝テロリスト(米軍)に向けてるのであって
日本人は世界最強の自意識過剰マンだね
中国にとって日本なんかカス同然なんだが
台頭する中国、孤立街道爆走中の日本

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/750.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ当選で、史上最大の茶番劇になりそうなTPP採決(世に噛む日日) 赤かぶ
46. おじゃま一郎[5726] gqiCtoLhgtyI6phZ 2016年11月11日 09:26:20 : gbIiEPhWGM : QNqbOe4Hzww[1]
>史上最大の茶番劇になりそうなTPP採決

TPP反対政策で選挙に勝利したばかりのトランプ
に対し、間髪をいれずに行った今回の採決は、
米国家、米国民への挑戦と受け取られても不思議ではない。

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/709.html#c46

記事 [カルト17] 板垣・クリ財団が万札の原版をカツアゲて印刷・蓄財、米警が捜査、CIAが逃亡手助け中。だそうです。
ルパン三世のカリオストロの城を思い出したのと、銭形警部の、いいえ奴はあなたのパンツを盗んだのですという名セリフを思い出しましたが、票は盗むわ、金どころか原版を盗むわ、ヒラとソロスはどういう躾受けてんのよー、親の顔が見てみたいわー、と私もよく言われたものです。
それにしてもお花畑に迷い込んでアセンションしてしまったと思われた板が、一応元記者らしく時事問題に戻って暴走していますが、眉唾は半分ながらヒットチャート急上昇中で欅坂超えという感じです。
キャッチフレーズのエメラルドサファイアファミリーという言葉を使われるとそれだけで読む気が無くなりましたが、最近はキャッチを封印して勝負しており、原付で暴走族の総長を張ってるような迫力で笑えます。
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/290.html
コメント [原発・フッ素46] たかが発電 再生エネルギー大躍進で巨大な発電設備が必要という洗脳は完全崩壊、もはや通用しない 魑魅魍魎男
174. 知る大切さ[6650] km2C6ZHlkNiCsw 2016年11月11日 09:28:40 : 67I66EMJys : XhVJXfv8GPw[4]
>172
現在の売電保証期間が終われば、蓄電と売電に移行する予定だよ。
家庭用はアト5年、コスパに優れた製品が出るのを楽しみにしている。

当方以前から、蓄電技術がボルトネックだから、予算を無駄な原発関連に
向けずに蓄電の研究開発費に回すべきと阿修羅で主張しつずけてたんだけど?
「デマ散人」全く興味無かったんだね。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/726.html#c174

記事 [国際16] ヒラリー・クリントン前国務長官は、日本から1万円札の原版を強引に提供させ、「クリントン財団」で印刷、蓄財(板垣 英憲)
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/131f70ea6cb280e9eaf7fe2a1a9a6785
2016年11月11日 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

◆〔特別情報1〕
 米大統領選挙で落選したヒラリー・クリントン前国務長官の身柄をめぐって「FBI、ペンタゴン、ニューヨーク市警」と「米CIA」が壮絶なせめぎ合いを続けている。「FBI、ペンタゴン、ニューヨーク市警」は、ヒラリー・クリントン前国務長官(バラク・オバマ政権第1期)が、夫のビル・クリントン元大統領(在任期間任期1993年1月20日〜2001年1月20日)が退任後に設立した慈善団体「クリントン財団」(2001年設立)で日本紙幣の原版(独立行政法人「国立印刷局」=前身は「財務省印刷局」)を使って、違法に大量印刷、巨額資金を蓄財し続けていた事実をつかんでいるからだ。これに対して、「米CIA」は、ヒラリー・クリントン前国務長官一家を海外に逃亡させようとしている。逃亡を手助けしているのは、「米CIA」のエージェントであるいわゆる「ジャパン・ハンドラーズ」(日本操縦者=「マフィア」)と言われてきたリチャード・アーミテージ(アーミテージ・インターナショナル会長、元米国務副長官=ブッシュ政権1期目)▽マイケル・グリーン(戦略国際問題研究所=CSIS=上級副所長〔アジア〕兼ジャパンチェア)▽ジョセフ・ナイ(ハーバード大学ケネディ・スクール教授、CSIS理事)▽ジョン・ハムレ(戦略国際問題研究所=CSIS=所長)らである。ヒラリー・クリントン前国務長官は、日本政府から1万円札の印刷原版を強引に提供させて、「クリントン財団」で印刷、蓄財してきたという。


http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/258.html

コメント [政治・選挙・NHK215] 破綻寸前のTPP。次期大統領のトランプ氏はTPP脱退を明言。もはや何のため、誰のためのTPPなのか。 小沢一郎(事務所) 赤かぶ
6. 2016年11月11日 09:32:43 : rrhrFN6JLd : C6EI10g_Gy4[1593]
安倍はTPP法案可決して大反対しているトランプに良く会いに行けるよな。厚顔無恥の極致だね。新興宗教を立ち上げて教祖にでもなったほうが似合うよ。今の閣僚全て信者にして。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/754.html#c6
コメント [経世済民115] トランプ氏の経済政策、米金利上昇・ドル高要因=早川元日銀理事 ダウ最高NAS急落 インフレ見通$上昇 欧州債、金原油下落 軽毛
1. 2016年11月11日 09:32:57 : Aq7FRm7SXc : 6l4hCxMsuTk[4]
経済に楽観論はないんだよ。これを知らないと先が見えない。

今の米国経済は具材がびっしり詰まった弁当箱のようなものだろう。量的緩和の成果だ。もう伸びしろがないから、これ以上の刺激策はインフレになるのが必定。人的資源が逼迫しているのだから、成長の自然増も期待できない。インフレで金利上昇だけが起こり、成長できない経済は新たな実験の場となった。
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/564.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK215] 「だったら米軍はお引き取り下さい」とトランプに言うために必要なこと(反戦な家づくり) 赤かぶ
7. 2016年11月11日 09:39:00 : mCfl5gSfX2 : rrOs7qZH8nU[20]
6>>。ヨ日本なんかカス同然なんだが」

   君がカス同然だろ、日本人か君?

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/750.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK215] 八つ裂きにされて冷たい路上へ放り出され!  赤かぶ
5. 佐助[3990] jbKPlQ 2016年11月11日 09:39:47 : EPbzpPtFcg : JZu5dAhutnk[129]
豊富な選挙資金って,ヒラリーのドロボーメールですか?
ヒラリー・クリントン,日本の安倍政府から頂いた造幣局の印刷機返せ。とんでもない奴だ。
FBIしっかりしろ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/753.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK215] メルケルと安倍晋三 こんなに違う人間の器!  赤かぶ
7. 2016年11月11日 09:41:51 : MiR2JaQdPA : niAf4py_ivA[153]
難民問題は、どれだけ受け入れるかの話ではない。

難民を発生させないのが、政治的課題である。

好き好んで難民などなる人もいるようだが、、、母国で平和に暮らしたいのが大半であろう。

何故難民が発生するのか?

アメリカ、西欧(フランス、ドイツ、、、)は、頭が痛くないか?

他国を侵略しないのが、問題解決だと、、

イラク侵略、アラブの春を起こしたのは、どこのドイツだ?

問題を起こした国が、難民を引き受けなさい。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/755.html#c7

コメント [国際16] ヒラリー・クリントン前国務長官は、日本から1万円札の原版を強引に提供させ、「クリントン財団」で印刷、蓄財(板垣 英憲) 笑坊
1. 2016年11月11日 09:43:07 : ToNdR89Grs : fFFQ4IMCqrg[4]
ネット軍師さまはヒラリーを叩いて、ネオコン共和党がホワイトハウス、議会を
奪還することを支持した
野田を叩いて安倍自民を大勝させたように
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/258.html#c1
コメント [カルト17] 板垣・クリ財団が万札の原版をカツアゲて印刷・蓄財、米警が捜査、CIAが逃亡手助け中。だそうです。 小沢内閣待望論
1. フリエネが大正解[642] g3SDioNHg2yCqpHlkLOJ8A 2016年11月11日 09:43:45 : pnZodDzD6w : oHcZkXmFpt8[151]
もう金融システムの欺瞞が明らかになりつつあるのだから、この腐った
犯罪そのものの金融通貨制度と中央銀行制度を全て廃絶し、何でもゼロ円
の、宇宙の根源創造主の天命に忠実に従ったm万物無料社会への一気呵成の
移行しか、人類と地球環境を救う、唯一の道なのです。
もうヒラリー・クリントンと、夫のビル・クリントンと、ブッシュ一味とバカラムズフェルド
とキッシンジャーとブレジンスキーとロックフェラー一族とロスチャイルド家と
、その元締めのスイスやモナコの黒貴族を、国際刑事裁判所へ、[人類と地球環境に対する罪]
・[人道に対する罪]にて、今すぐ訴追をお願いします!!!!!!
それと、CIAの手先の自民党・公明党関係者と、安倍晋三と安倍政権関係者と
,フリーエネルギーや放射能除去装置の導入を妨害した、奈良県生駒郡三郷町
出身の、水素文明酋長、iw崎t彦と、その直属の手先4人組も、同罪にて
訴追をお願いいたします!!!
この水素文明酋長・iw崎t彦は、ケッシュ財団から提供されたフリーエネルギーや放射能汚染除去技術を
妨害弾圧した、真の犯人なのです。
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/290.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK215] メルケルと安倍晋三 こんなに違う人間の器!  赤かぶ
8. 2016年11月11日 09:44:03 : cYC1FevdFg : _n21TvOA1GI[55]
ヒラリーさんの敗北宣言。そのスピーチ内容に感動した。
日本では「私の力不足」しか言わない。
オバマ夫妻の演説、ケリー国務長官の拉致され殺害されたジャーナリストへの感謝の言葉等々、実に聞くに価する、その上考えさせられる言葉だ。
メルケルさんも立派。
ぺらぺらしゃべる総理とは全く違う。 音声が右から左に素通りするだけ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/755.html#c8
コメント [カルト17] 事前と、ヒラが131から190になった時、二度の開票ストップ時、トラ勝利確定後の四ヵ所で不正集計の疑いです。 小沢内閣待望論
3. 2016年11月11日 09:45:53 : IKjZ2mu0eY : hmQy@bUl0OM[2]
大統領選の後に行われたニセデモが反トランプ陣営の煽動で行っている状況に悪魔教の主導者達であるレディーガガや、マドンナ達の悪足掻きが、ココに来て声高になっている様ですが、所詮悪魔達である。世界中から、この悪魔達のハザール族偽ユダヤ勢力の完全殲滅処分が粛々と遂行されて先に悪魔達に殺されたホイットニーヒューストンや、マイケルジャクソン、ジョンレノン、ジョージハリスンなど覚醒民衆に明かりを灯したアーティスト達の無念を晴らしましょう。
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/289.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK215] 室井佑月 民進党の議員たちに「人間として尊敬できない」〈週刊朝日〉 赤かぶ
3. 2016年11月11日 09:48:26 : yS7pvlGLJ6 : rDfnNSfWbDo[10]
室井さんに同意。純真な視点、素直な意見であり正論である。

暴走政権を打倒する気概を示さなくてはならない。

どこの党だからではなく、今の政権を倒さなければ日本国が壊れてしまう。

緊急事態条項一つ取り上げてみても危険な政権である。

立憲主義をぶち壊した輩に「法の支配」という言葉を使わせてはならない。

現政権には退場してもらうしかないだろう。

細かな政策の違いはあっても政権交代を実現するためには有権者に対し野党4党と市民連合は今の政治をゆるさないの一点で一致協力し政権を取りにいく事を示さなくてはならない。

異を唱えるものは自公別動隊議員であり維新の議員と同種であり、排除することも
肝要である。

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/757.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK215] 意味のない採決を自民党がやる理由がこれ!  赤かぶ
14. 2016年11月11日 09:51:32 : rLlWXq2dUA : G2hFj8Cl0w0[66]

トランプショックで自民党は小回りが利かなくなったヒラメの大集団。
是非自滅して欲しい。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/734.html#c14

コメント [カルト17] 事前と、ヒラが131から190になった時、二度の開票ストップ時、トラ勝利確定後の四ヵ所で不正集計の疑いです。 小沢内閣待望論
4. 2016年11月11日 09:52:25 : fCZ83cf8p2 : ZyE@@HR5cDA[2010]
 コレもう仕組まれたようなトラ反対デモには不正集計操作とメール問題ぶつけていくのは自然であり当然ですね。 インタビューでトラ反対デモするのも民主主義だとか言ってましたがこれまで問われてきた一連の犯罪容疑が選挙とともに消滅したわけじゃなく票数もトランプは選挙前から不正選挙を言ってきたわけでアマリ調子にのって道路で火燃やしたり暴れていると‥原たってツイ、     /いろんな人間やらモノがバンバン流入してくるの規制するのは本来国家の主権であって独裁や差別とは無関係なんだがNWOだのグローバリズムだの強欲多国籍企業が大暴れするにはマア邪魔だわな$#;蛭子の視点
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/289.html#c4
コメント [経世済民115] 日本で売春を強要されたコロンビア人女性が証言する人身売買の闇(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
1. 2016年11月11日 09:52:33 : 3E76uVCkj6 : nVgKMnZYopg[394]

 何?? 書籍の宣伝??
 
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/568.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ当選を大番狂わせと大騒ぎする日本のマスコミ。(永田町徒然草) 赤かぶ
20. 2016年11月11日 09:53:15 : 2KTN0A4mAg : aPE9K4u0BWE[79]
ドナルド・レーガンがやったこと。
ドナルド・トランプがやること。
同じドナルドダックだが、真逆の歴史になるだろう。
世界支配体制に穴が開いてしまった。
穴を塞ぐのか、拡がるのか、日本も世界も安閑としてはいられない。

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/702.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK215] 室井佑月 民進党の議員たちに「人間として尊敬できない」〈週刊朝日〉 赤かぶ
4. 2016年11月11日 09:55:03 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[866]
室井佑月氏に賛成です。
民進党は、「人として」尊敬される人に、まずは成ってください。

「消費税は増税しない」と公約したにもかかわらずそれを守らない、菅直人、野田佳彦氏とは決別してください。

そういうことです。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/757.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK215] 小泉純一郎、独占60分「原発争点に衆院選をやれば、自民党は負けるよ」〈週刊朝日〉 赤かぶ
2. 2016年11月11日 09:55:15 : 2VxazcwEtj : LkYd3S4cYsA[171]
原発を争点にして勝つというのは罠だな(笑)

他の多くの安倍の失敗を隠すことになる。

もちろん重要な争点ではあるわけだが
なんせ民主党が原発に対してわけわからんことを
いってるんだから共闘してもここを突かれて
グダグダしてしまうだろう。

やっぱり生活不安がメインじゃないかな争うとすれば。
沖縄のような特殊事情もあるわけで原発を争点にして勝つ
ってのはやはり罠だと思うね。


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/756.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ当選で、史上最大の茶番劇になりそうなTPP採決(世に噛む日日) 赤かぶ
47. 2016年11月11日 09:57:05 : Ykg5RICPCs : CocCOo_gJ5c[13]
自民党、官僚、経団連

パンツを脱いで待つことに決定か。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/709.html#c47

コメント [政治・選挙・NHK215] 安倍政権の最大にして最悪の特徴は「権力を恣意的に行使することに全く躊躇しない」ことである。 小沢一郎(事務所) 赤かぶ
5. 2016年11月11日 09:58:28 : gup7LFGUHE : 4eunySi1wTo[33]
安倍内閣 死の商人 インドに 原発。

ベトナム 財政的に困難 と あっさり 辞退。これ良識。

こずるい 行政の長。

韓国 大統領 退陣デモ100万人 計画


民進党も 連合を 切っても 市民団体が控えている
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/705.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK215] ≪日本独立へ≫自由党・山本太郎代表「トランプ氏に決まれば対米隷属卒業に向けての一歩。その前に国会内極右勢力一掃必要だけど 赤かぶ
65. 2016年11月11日 09:59:01 : 2KTN0A4mAg : aPE9K4u0BWE[80]
米国大統領が誰になろうと・・
自由(独立)党です。

真に独立を果たして後、国家としての戦略・政策を取っていけば良い。

残念ながら、現在はあべこべになっている・・従属に合わせて国家運営をしている。
これでは早晩行き詰まりは訪れる。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/673.html#c65

コメント [カルト17] 板垣・FBI・ヒラを日本からの違法送金で捜査。クリ財団事件は世界中の傀儡を震え上がらせる事になります。 小沢内閣待望論
18. 2016年11月11日 09:59:50 : riwgxq1iJ6 : Bd5Q3wVbe7A[722]
ブラックレイン状態の紙幣印刷原版をクリントン財団に手渡しているようでは財務省もおどおどしているだろうな。間違いなく板垣真実なら自殺者多数で口封じ。こりゃ原爆以上の衝撃が走り、鴨葱背負ってトランプ詣でのあほの鴨葱総理のいかにもイェローモンキー姿に、笑われてちょんの話である。毎度毎度の安倍新喜劇です。1月までは大統領ではないトランプにいかに交渉のルートがなかった現実を露呈してくれて、あわてる乞食状態は本当に笑えます。TPPの強行採決で、アメリカを指導するという寝言も、冷や水かけられて我に返り、TPPは反対だと宣言しているのに、お前は俺の政策を敵視しているのか!!と一喝されて、YOUは何しにアメリカへ??と言われて、またまた世界に大恥をかき、いや大恥旅行をするその軽い姿に、ここまであほか、と飽きられることでしょう。あほが総理になるとここまで品位を落とします。よく解りましたね、みなさん。安倍新喜劇はまだまだ続くよ。
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/285.html#c18
記事 [国際16] トランプ勝利後、カラー革命を仕掛けたり偽旗作戦で社会不安を煽る動きに警戒すべきとの声も(櫻井ジャーナル)
トランプ勝利後、カラー革命を仕掛けたり偽旗作戦で社会不安を煽る動きに警戒すべきとの声も
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201611110000/
2016.11.11 04:07:48 櫻井ジャーナル


 アメリカの大統領選挙はドナルド・トランプが勝利した。すでにアメリカ支配層の相当部分がヒラリー・クリントンを見限った可能性が高いが、どこかの国でジョージ・ソロスたちが仕掛けた「カラー革命」的な展開になる可能性もある。

 この選挙結果を受け、民主党の候補者がバーニー・サンダースだったならトランプに勝てたのではないかとする人もいるが、サンダースが候補者だったら、支配層はトランプを選んだように思える。

 さまざまな工作で民主党の幹部たちはヒラリーを勝たせようとしたことがハッキングされた電子メールでも明らかにされたが、最終的に民主党の候補者を決めたのは通信社のAPだった。予備選の前夜、APが「クリントン勝利」を宣告したのである。「スーパー代議員(上位代議員、あるいは特別代議員と訳されている)」の投票予測でクリントンが圧倒し、勝利は確定していると宣伝、そうした雰囲気になってしまった。

 メディアに引導を渡されたサンダースは7月12日、ヒラリー・クリントンを次期大統領にすることを支援すると表明した。民主党の目標として、最低時給15ドルの実現、社会保障制度の拡充、死刑制度の廃止、炭素税の導入、マリファナの合法化、大規模な刑事裁判改革、包括的な移民制度改革、アメリカ先住民の人権擁護などのほか、大きすぎて潰せないという銀行の解体、21世紀版のグラス・スティーガル法(銀行業務と証券業務の分離)を成立させることなどで合意したというが、こうしたことをクリントンが考えていないことも電子メールが示している。

 今回の選挙では、金融資本、戦争ビジネス、ネオコン/シオニスト、アル・カイダ系武装集団を操ってきたサウジアラビアなどに支えられ、ムスリム同胞団やアル・カイダ系武装集団にもつながる、つまり支配層に担がれたヒラリー・クリントンが破れた。これ自体大きな出来事だが、サンダースのような「リベラル派」のインチキさも露見してしまい、アメリカの「自由と民主主義の国」という幻影は消えかかっている。

 アメリカの大統領戦で勝利したドナルド・トランプはふたつの重要な政策を表明していた。TPP(環太平洋連携協定)、TTIP(環大西洋貿易投資協定)、TiSA(新サービス貿易協定)に反対していることがひとつ。クリントンは日本の自民党と同じで、少し手を加えてTPP、TTIP、TiSAの3点セットを成立させた可能性が高い。もうひとつはロシアとの関係修復。クリントンはロシアと核戦争する政策を主張、今回の大統領選挙でも全てロシアが悪いと叫んでいた。

 選挙後、2013年2月から15年2月にかけて国防長官を務めたチャック・ヘイゲルはロシアとの関係を修復すべきだと主張しているが、同じ考え方の人は支配層にもいる。バラク・オバマ大統領も引きずられていたネオコンの戦術は脅して屈服させるというもの。中国やロシアに通用しないにもかかわらず、ネオコンはこの方針を変えようとしていなかった。マーク・ミリー陸軍参謀総長のように、ロシアをかつて経験したことがないほど激しく叩きのめしてやる、つまり先制核攻撃で破壊すると公言する軍人もいる。それだけに、ヒラリーが大統領になった場合は人類存亡の危機を迎えるところだった。

 9月22日にアシュトン・カーター国防長官とアメリカ上院の軍事委員会に出席したジョセフ・ダンフォード統合参謀本部議長は、シリアにもリビアと同じように飛行禁止空域を設けるべきだとする議員の意見に対し、ロシアやシリアと戦争になると発言している。議員とは違い、戦争が何を意味しているのか理解しての発言だ。

 昨年9月25日まで統合参謀本部議長を務めたマーチン・デンプシー大将はアル・カイダ系武装集団やダーイッシュ(IS、ISIS、ISILとも表記)を危険視、ロシアと協調すべきだと考えていたが、後任のダンフォードはロシアを公然と敵視していた。そのダンフォードでさえ、ネオコンにはついて行けなくなったと言えるだろう。

 軍の情報機関DIAの局長だった2012年当時、アメリカ政府の政策がダーイッシュ的な武装集団の勢力を拡大させると警告していたマイケル・フリン中将はトランプに外交政策などのアドバイスをしていると伝えられている。

 トランプの周辺にはそれなりの人材が存在しているわけだが、ヒラリーを担いでいた人脈がこのまま静かになるとは思えない。かつてほどの力がないだけに、過激な行動に出る可能性があるだろう。

 これまでの手口を考えると、有力メディアを使って宣伝、労働組合を使って揺さぶり、アル・カイダ系武装集団やGLADIOのような秘密部隊を使って社会不安を煽り、ノースウッズ作戦や9/11のような偽旗作戦を実行してロシアや中国を悪魔化、あるいは朝鮮を利用して戦乱を拡大するというようなことも考えられる。




http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/259.html

コメント [政治・選挙・NHK215]
5. 新共産主義クラブ[2499] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年11月11日 10:03:21 : vD7cNFi4w6 : mISgKL7ZNbs[6]
>>1(訂正と追記)
 
 小池百合子氏に秋波を送っている自由党の小沢一郎氏の発想で、
 
 民進党東京都連幹部(恐らく松原仁氏)にささやいて、
 
 鈴木氏に合同演説会に来させないに指示させたからだと思う。
 
 
「都知事選では、僕は最初から小池さんが勝つだろうと見通し、それに乗ろうと言った。ただ、なかなかまとまらず、結果的にそうならなかった。」(小沢一郎)
── 総選挙へ臨戦態勢 小沢一郎のバトル宣言! 「野党共闘」こうすれば安倍自民に勝てる」 ──
(サンデー毎日 2016年11月20日号)
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/636.html
 
 
 小池百合子・東京都知事が、政治経済塾「希望の塾」を開講した。
 
 「希望の〜」と聞いて、ピンと来る人が、いるだろうか?
 
 今年の参院選後に、「生活の党と山本太郎となかまたち」が、参議院において、社民党とつくった統一会派の名称が、『希望の会(生活・社民)』である。
 
 小沢一郎氏らの「希望の会」と、小池百合子氏の「希望の塾」。
 
 物凄く思わせぶりである。
 
 「小沢一郎の影武者」を自称する日高見連邦共和国さんが、東京都知事選挙の頃から、小池百合子氏をイチオシしていて、何だか変ダナー、とは思っていたが、小池百合子氏が東京都知事選に立候補した頃には、小沢一郎氏と小池百合子氏とは、既に関係がデキていたのだろう。
 
 民進党幹部と自由党の小沢一郎氏らは、小池百合子氏が自民党を割って新党「希望の党」を立ち上げ、そこに、松井氏らの「おおさか維新の会」や、河村氏らの「減税日本」と共に合流する夢を描いているのだろう。
 
 民進党幹部と自由党の小沢一郎氏は、東京の小池百合子氏や、名古屋の河村氏、大阪の松井氏らと連携するために、連合や共産党と距離を置き始めているのではないだろうか。
 
 
■ 小池百合子政経塾 希望の塾 公式ホームページ
 「希望の塾」は、東京都知事小池百合子による東京大改革を目指す、政経塾です。
https://koikejyuku.tokyo/
 
■ 生活・社民参議院統一会派『希望の会(生活・社民)』を結成
 本日7月26日、生活の党と山本太郎となかまたちは参議院におきまして、社民党と統一会派『希望の会(生活・社民)』を結成いたしました。 
http://www.asyura2.com/16/senkyo210/msg/236.html
 
 

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/757.html#c5
コメント [カルト17] 板垣・FBI・ヒラを日本からの違法送金で捜査。クリ財団事件は世界中の傀儡を震え上がらせる事になります。 小沢内閣待望論
19. フリエネが大正解[643] g3SDioNHg2yCqpHlkLOJ8A 2016年11月11日 10:08:51 : pnZodDzD6w : oHcZkXmFpt8[152]
いっそのこと、電子マネーやフィンテックもただのコンピュータ上の
数字であり、そんなインチキいかさまの金融システムをこれ以上温存延命
させるのは、ナンセンスを通り越して邪道そのものであり、金融通貨制度
を、キッパリ廃絶し、何でもタダ・ゼロ円の、万物無料化社会にしたほうが
、お金に困っての自殺や、無理心中といったお金にまつわる不幸を
なくすことができ、それこそがベストアンサーなのです。
お金の発明こそ、宇宙の根源創造主に背く、人類史上最低最悪最凶の発明品であるのです。
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/285.html#c19
コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ当選で、史上最大の茶番劇になりそうなTPP採決(世に噛む日日) 赤かぶ
48. 2016年11月11日 10:08:51 : riwgxq1iJ6 : Bd5Q3wVbe7A[723]
トランプの公約を真っ向から否定する強行採決。そしてすぐさまトランプに会いたいと何様のつもりかしらないけれど、アメリカを説得すると豪語した男が、無恥無能の姿を世界に見せまくります。アメリカ国民を裏切ればトランプは大統領失格で、わけのわからぬ阿呆のいうことを聞くわけもなく、ドナルド晋ちゃんの関係を作りたいだけの事であろうが、まぁ、それはないわな。相手にされていない姿は歴然で、まだ交渉中にも関わらず、御用放送局は大統領候補が晋ちゃんと会うのは異例のことと嘘の捏造報道をしております。すでに電話で話したのなら、何も会いに行くこともなく、凧のように軽い総理の姿で参勤交代を買って出る姿に、もう笑うしかない状況です。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/709.html#c48
コメント [政治・選挙・NHK215] 「「撃ち方やめー!」でしょ。喧嘩売るようなものだと、自公は認識しているのか。:孫崎 享氏」 赤かぶ
3. 2016年11月11日 10:15:52 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[867]
孫崎享氏
「TPP衆議院通過、米国が批准しない状況でTPPは発効しない。少し考えれば無意味な行動と解る。それを日本の国会は強行採決で通過させる。「あんた達馬鹿ではないか」という社説があっていいが見渡しても見当たらない。
産経は「保護主義の流れを絶つよう米国に求める前提になる」ドン・キホーテ論」
https://twitter.com/magosaki_ukeru/status/796859063740964864

自公の政治家はバカ。
霞が関小役人もバカ。
マスゴミもバカ。

ヘンな国だねぇ…
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/748.html#c3

コメント [カルト17] 板垣・クリ財団が万札の原版をカツアゲて印刷・蓄財、米警が捜査、CIAが逃亡手助け中。だそうです。 小沢内閣待望論
2. フリエネが大正解[644] g3SDioNHg2yCqpHlkLOJ8A 2016年11月11日 10:16:38 : pnZodDzD6w : oHcZkXmFpt8[153]
紙幣の製造コストなんちゃらなんて、せいぜい数十円程度であり
これは中央銀行による、詐欺なのではないのですか?
硬貨の製造コストも微々たるものであり、ましてや電子マネーやフィンテックなんちゃらも
その正体はタダのコンピュータ上の数字であり、もうこんないかさま金融制度・いかさま
中央銀行制度を維持温存延命するのをきっぱりピリオドを打ち、何でもゼロ円の
、対価を一切求めない、完全万物無料化・万事無償奉仕の社会しか、本当にマジで
道はないのです!!!
もう足枷そのものの、金融通貨制度と中央銀行制度なんか必要ないのだ!!!!!
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/290.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK215] 「だったら米軍はお引き取り下さい」とトランプに言うために必要なこと(反戦な家づくり) 赤かぶ
8. 2016年11月11日 10:16:51 : rrhrFN6JLd : C6EI10g_Gy4[1594]
>>7中国がなかったら日本の経済なんか成り立たんよ。隣国とはアジア人同士仲良くしなきゃね。白人かぶれのアホな日本人も多いけどあいつらにとっては今でもイエローモンキーですわ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/750.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ勝利でマスコミ報道の信頼性地に落ちる 八景島
101. 2016年11月11日 10:17:33 : 2LdG4m6tBY : wIT9WJ4iyVg[2]
>>99
知っていてやっているのだろう
暴力的にやるのはそういう連中
金貰えるからバイトとしてデモをやる
それだけのことだ
トランプが嫌だからって火をおこしたりショーウィンドウ壊すのは意味不明だ
これはトランプに対する脅しだ

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/674.html#c101
コメント [政治・選挙・NHK215] 小泉純一郎、独占60分「原発争点に衆院選をやれば、自民党は負けるよ」〈週刊朝日〉 赤かぶ
3. 2016年11月11日 10:19:43 : FIVfPBL7hE : dscE8izI4Rw[12]
「ISDは一部の大企業が国をレイプするためのものと言ってトランプはTPPに反対し当選した。TPP騒動は終わった。となると、日本の最大の過大は、脱原発を軸にしたエネルギー政策となる。小泉純一郎氏の分析は的を射ている。

公務員とか議員とか、役職を辞めるととたんに正しいことを言うようになるのは、地方も中央も一緒だね。


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/756.html#c3

コメント [原発・フッ素46] ベトナムが原発建設を延期 安倍政権に衝撃! :政治板リンク 赤かぶ
5. 2016年11月11日 10:23:36 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-7493]
2016年11月11日(金)
ベトナム 原発計画を白紙撤回
政府決定、国会で議論

 ⁅ジャカルタ=松本眞志⁆ベトナム国会は10日、南部ニントゥアン省での原発建設計画撤回問題について議論を開始しました。ベトナム政府が同日までに、同省原発建設計画を白紙撤回することを決定したことを受けたものです。

 同原発については、東京電力福島第1原子力発電所の事故を契機に、2014年着工予定が延期されていました。今年4月のグエン・スアン・フック首相の就任後、ベトナム共産党指導部と政府のあいだでこの問題について、安全性と財政の二つの面から本格的に検討が行われ、最終的に白紙撤回の判断となりました。

 政府は現在、国の借金を国内総生産(GDP)の65%以下に維持することを目標とし、15年末は62・2%に抑えていました。しかし、現地の経済専門家らは、原発計画が国家債務を将来的に増大させる要因となると指摘し、財政的観点から原発建設に警告を発していました。

 ベトナム国会は09年、ベトナム経済の成長に伴って、急増する電力需要を補うために、東南アジアで初となる原発建設を承認。ベトナム政府は10年に第1原発(2基)をロシアに、第2原発(2基)を日本に発注することに決めました。11年3月の福島での事故はこの動きに歯止めをかけ、環境影響評価の延長など安全性重視の姿勢に転換。昨年7月には津波による被害を防ぐとして、内陸への移設に変更していました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-11-11/2016111107_01_1.html
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/750.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK215] 世界情勢無視 グローバリズムを加速させる安倍政権の過ち(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2016年11月11日 10:25:49 : 6GtQVk4Hrw : vwMsqTCZMu0[111]
安倍ちゃん 孤軍奮闘。 司令塔 経産省も孤軍奮闘。

不思議な国 日本。


理解不能。

良しくもあり 悪くもあり。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/733.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK215] ≪日本独立へ≫自由党・山本太郎代表「トランプ氏に決まれば対米隷属卒業に向けての一歩。その前に国会内極右勢力一掃必要だけど 赤かぶ
66. 2016年11月11日 10:25:51 : 2LdG4m6tBY : wIT9WJ4iyVg[3]
山本太郎にも期待はするな
彼は不正選挙や9.11、イスラムテロに関しては言及しない
既存の政治構造に入り込んでいる人間は誰も信じるな
我々から政界に人を送らなければならない

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/673.html#c66
コメント [政治・選挙・NHK215] 自公維が採決強行 衆院本会議/畠山氏「愚の骨頂」批判 問題山積 暴言大臣居座り gataro
1. 2016年11月11日 10:27:53 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-7492]
2016年11月11日(金)
安倍政権は世界の動きを全く見ずに暴走し、モラルハザード内閣になっている
志位委員長が会見

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-11-11/2016111101_03_1.jpg
(写真)記者会見する志位和夫委員長=10日、国会内

 日本共産党の志位和夫委員長は10日、衆院本会議での環太平洋連携協定(TPP)の承認案と関連法案の採決強行を受け国会内で記者会見し、「安倍内閣は、世界の動きを全く見ずに暴走し、そのうえモラルハザードを引き起こしている」と厳しく批判しました。

 志位氏は、沖縄県東村高江の米軍オスプレイパッド建設に反対する市民に対し機動隊が「土人」と差別発言をした問題で、鶴保庸介・沖縄北方相が「差別だとは断定できない」と国会で答弁したことについて「驚くべき認識だ」と批判。「沖縄県民に対してこのような暴言をしたという罪は非常に重いものがある。それを沖縄北方相が差別的とは言えないと述べたというのは、問題の深刻さ、性格を全く理解しないもので、大臣の資格はない」と強調しました。

 志位氏は、山本有二農水相がTPPの強行採決を議会にけしかける暴言をするなど閣僚から暴言が相次いでいると指摘。「しかも、そうした暴言に内閣として自浄能力がない。モラルハザード内閣になっていると言わざるを得ない。こういう姿勢を衆参で3分の2を持っているということで続けるなら、必ず国民から厳しい審判を受けることになる」と断じました。

 志位氏はまた、安倍政権が「地球儀を俯瞰(ふかん)する外交」といいながら、TPP撤退を表明しているトランプ氏が米国大統領に当選した直後にTPPの採決を強行し、地球温暖化対策の新たな国際枠組み「パリ協定」では立ち遅れ、唯一の戦争被爆国でありながら核兵器禁止条約の締結交渉を来年開始する国連決議に反対するなど、「世界の動きが全く見えていない」と指摘。「この内閣を本当に倒さなければいけない。その意味でも、野党共闘の話し合いをしっかり前に進めたい」と表明しました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-11-11/2016111101_03_1.html
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/760.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK215] 安保「強行採決」なかったことに…もう完全にヤバい人 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
3. ボケ老人[1078] g3uDUJhWkGw 2016年11月11日 10:28:58 : DPIHWzSy2A : ryp5mYY74JA[468]
不正選挙云々を持ち出す人がいます。
ムサシマシンについての危惧は良く分かりますが、不正選挙をグダグダ言うのではなく、結果の検証を求める。
これが必要でしょう。
無作為に抽出した選挙区で、ムサシマシンの数字と実際の投票用紙が一致しているか。
これを要求しましょう。

現時点では、安倍総理を選んだのは間違いなく(愚かな)日本国民です。
ドゥテルテになる以前からフィリピンは米中間で見事な外交をやっています。
米軍を撤退させたスービック空軍基地跡は縫製工場他200社もの工場進出で雇用を生み出し
再駐留に際しては、基地建設費用は全額米軍負担、完成後に無償でフィリピン政府に移管
改めて、それを米軍が有償で借用する。
見事ではないか。
ドゥテルテになると、南シナ海問題で国際的に名を取って身を捨てたかと思いきや、
〔本気で中国とちっぽけな岩礁を取り合いしても、米国が助けてくれるわけでもなく、血を流すのはフィリピン国民だ〕と
再駐留は米国の都合によるものだということをハッキリさせ
今度は中国から2兆円に及ぶ経済援助を勝ち取るなど、実も名も共に取り込んでいる。

安倍には無理だろうな
トランプから駐留経費の負担増、米国製の武器購入、(現地からは恨まれるだけの)米軍代替のPKOに
ハイハイごもっともと血税を捧げるだろう。

否それだけではない、トランプが大企業本位のグローバリズムを否定して当選したことの意味を分析することなく
米国軍産複合体のオコボレ頂戴と走り回るであろう。
     

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/735.html#c3

コメント [カルト17] 事前と、ヒラが131から190になった時、二度の開票ストップ時、トラ勝利確定後の四ヵ所で不正集計の疑いです。 小沢内閣待望論
5. フリエネが大正解[645] g3SDioNHg2yCqpHlkLOJ8A 2016年11月11日 10:30:24 : pnZodDzD6w : oHcZkXmFpt8[154]
もう不正選挙マシン、ムサシ等の製品は、Windowsを使った
プロプライエタリのシステムであり、クローズドソースやプロプライエタリ
技術を隠れ蓑にした悪事を根絶するためには、社会インフラのコンピュータ
を、オープンソースのLinuxにしないといけません。
クローズドソース・プロプライエタリ技術は、それらを隠れ蓑にし、様々な悪事の
温床巣窟になるだけで、そんなもんは一切必要ありません!!!!!
もうNHKも民放も必要ありません、それらの代替は、コストが最小限ですむ
、ネットメディアに代替すべきです。
とはいっても、独自ドメインも独自の無停止サーバも、まだまだ高杉ます!!!
せめて独自ドメインも、超格安の、年間100円以下で取得できる「100円ドメイン.com」
というものがあればいいのにと思いますが、いかがでしょうか。
またサーバも無停止で、フリエネ装置を使い、電気代のいらない無停電のものにし
、光ファイバー接続まだまだ高杉で、せめて月額500円未満にし、地球上どこでも
だれでも格安のブロードバンドを使えるようにして欲しいのです。
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/289.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK215] アメリカ大統領選挙の結果を受けて  自由党 代表 小沢 一郎 赤かぶ
17. 2016年11月11日 10:31:25 : DvgQwAGBv6 : LkOQbWA2meA[12]
>>7. YPNeegoKJ2さん
>亀井氏がトランプ氏に会うらしいが、小沢氏も会われたらいいんじゃないか?

トランプ氏から安倍じゃなくて小沢一郎氏と会いたいとお呼びでもかかれば面白いのにね。
日本の総理大臣”日本棒!”ってな具合にさっ。

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/690.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK215] ≪頭おかしい≫米国「TPP絶対反対のトランプ大統領誕生!」⇒日本「明日(10日に)TPP強行採決しま〜す。」 赤かぶ
17. 2016年11月11日 10:33:09 : SVHObgW0F7 : gys57bHihtI[9]
安倍政権って

アメリカが抜けたらTPPは発効せえへん、って

知っとるのやろか?
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/685.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK215] 自公維が採決強行 衆院本会議/畠山氏「愚の骨頂」批判 問題山積 暴言大臣居座り gataro
2. 2016年11月11日 10:35:56 : FIVfPBL7hE : dscE8izI4Rw[13]
強行採決したってことは、安倍政権を操る奥の院、グローバル企業がトランプ当選の現実を受け入れられないってことなんだろうけど、奥の院にとってのTPP一番の目玉であるISD条項を真っ向批判(国を一部の企業がレイプするためのルールと言った)して当選したんだから、TPPはないよ。二国間交渉があるだけ。でもそれもゼロベースに戻るだろう。安倍政権、とことんマヌケだよなー。安倍総理の不信任決議ものじゃないか?
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/760.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK215] 岸田外相、トランプ氏と安倍首相の電話会談「早々に実現し、世界で4番目!」と“準備万端”を強調(産経) JAXVN
10. 2016年11月11日 10:38:29 : rrhrFN6JLd : C6EI10g_Gy4[1595]
「政府、外務省として誰でも通る可能性はあるとの想定で、今年の早いうちから両陣営への接触をはじめ準備を続けてきた」と反論した。
それなら安倍が訪米してクリントンとだけ会談したのは何なんだよ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/736.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK215] 「「撃ち方やめー!」でしょ。喧嘩売るようなものだと、自公は認識しているのか。:孫崎 享氏」 赤かぶ
4. 2016年11月11日 10:39:12 : xkKeI54vHU : mZHorb0MI_g[11]
トランプがTPPを拒否しているのに、日本政府が強行する理屈はこうだ

「(任期切れ間近の)オバマがいいっつったんだから、(最新の民意である)トランプが何言おうが関係ねーよ」

あれあれ、どこかで見た光景だと思いませんか?
勘のいい人はもうお気づきですね?

「(任期切れ間近の)仲井間が裏切って辺野古埋立て承認したんだから、(最新の民意である)翁長が何言おうが関係ねーよ」

民主主義的には明らかに翁長に筋があるし、だからこそ沖縄県民は激怒した
だが、沖縄県民は暴力が嫌いだし(戦争で酷い目にあったから、酷い目に合わせた奴らの末裔の一人が安倍晋三なのだがここでは言うまい)経済的にも弱いので、安倍政権は沖縄を蹂躙している(できている)

で、同じことをアメリカ(それもトランプ率いるアメリカw)相手にやろうとしているわけだがwww

果たしてアメリカは怒らないだろうか?
沖縄県民のように暴力は嫌いだろうか?
経済力は日本と比べてどうだろう?

蹂躙されるのは、どちらだろうか?

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/748.html#c4

コメント [経世済民115] 「アジア人観光客」への差別が止まらない…日本人の信じがたい嫌がらせエピソード(日刊SPA!) 赤かぶ
7. 2016年11月11日 10:40:40 : Tc97w1Eogi : @dMQy3k5xd0[2]
まぁ福沢諭吉の脱亜入欧以来の名誉白人、アジアの孤児化、ローマ帝国張りの分裂と制圧など、他人にいいように転がされた結果が今の日本だ。
もうこうなったら行くところまで行くしかあるまい。

台湾にしたって戦後の日本のやった事は皇民化教育を受けた台湾人の切り捨て、中華帝国を夢見る中国国民党の支援など、国益無視アメリカの言いなり外交。全く信じられないくらいの愚かさである。

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/533.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK215] 意味のない採決を自民党がやる理由がこれ!  赤かぶ
15. 2016年11月11日 10:43:28 : AawostfEjk : bRGuUIBBo64[254]
日本はアメリカのポチだが犬でも馬鹿犬、他の先進国から見たら哀れなポチ(政治家)しかし国民も総理が自分たちの血税をばら撒き放題、アメリカには言われるままで暴動も怒らなければ韓国の様な国民上げてのデモもしない。これだから相手にとっては揺すりがいがある。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/734.html#c15
記事 [経世済民115] サウジとイランの対立再燃で原油市場に暗雲 王家内で高まるムハンマド副皇太子への反発(JBpress)
              サウジアラビアの首都リヤドの鉄道駅(資料写真、出所:Wikipedia)
 

サウジとイランの対立再燃で原油市場に暗雲 王家内で高まるムハンマド副皇太子への反発
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48351
2016.11.11 藤 和彦 JBpress


「イランが原油生産量を制限しなければ、大規模な増産に踏み切って原油価格を下げる」

 脅しにも近いこの言葉は、10月28日に開かれたOPECの専門家会合でサウジアラビアの代表が発したものである(11月5日付ロイター)。OPEC関係者が恐れていたサウジアラビアとイランの古くからの対立が再燃してしまったようである。

 4月のカタール・ドーハでの原油生産凍結協議は、サウジアラビアの強硬な姿勢が災いしてが不調に終わり、米WTI原油価格は8月上旬に1バレル=40ドル割れした。この事態に危機感を抱いたサウジアラビアが「世界的な原油増産凍結を支持する」と態度を軟化させたことにより、ここ数カ月間、サウジアラビアとイランの間の緊張は沈静化していた。しかし、減産の具体的な内容を協議するやいなや、サウジアラビアの代表は「日量1100万バレル、場合によっては1200万バレルに増産して原油価格を下げる」とし、会合からも退席すると脅しをかけたという。

 サウジアラビアは2014年以降、過去最高水準となる日量1050〜1070万バレルにまで原油生産量を引き上げてきた。さらに供給を増やせば、世界的な供給過剰状態が悪化するだけである。

 OPEC筋によるとサウジアラビアがキレたのは、イランに対して「自分たちは原油生産量を日量1070万バレルから1020万バレルに引き下げるから、イランも360〜370万バレルで生産を凍結しろ」と提案したにもかかわらず、イランが「増産凍結の取り組みに従わない」との姿勢を崩さなかったからだと言われている。核疑惑による経済制裁が解除されたイランは一貫して「制裁前の水準」まで増産する(日量400万バレル)として、原油生産量の制限は免除されるべきと主張している。

 サウジアラビアの減産提案は一見建設的に思える。だが、サウジアラビアは国内の冷房需要を賄うために夏場は日量50万バレル程度増産し、超過需要がなくなる冬場に減産するのが通例だ。イランが「サウジアラビアはなんら妥協をしていない」として従来の主張を曲げなかったのもうなづける。

 OPEC加盟国間の結束は、再び危機に瀕している。サウジアラビアとイランとの間の緊張関係が再燃したことで、11月30日のOPEC総会で増産凍結の詳細が決定する可能性が遠のいた感は否めない。9月下旬の「アルジェリア合意」(年内に減産することの合意)への期待による原油価格上昇は帳消しとなり、原油価格は1バレル=44ドル台に下落している。

 トランプ大統領の誕生後、原油価格は45ドル台に上昇したが、米上下院ともに共和党が制したことからシェール企業の生産に追い風となり、世界の原油市場の供給過剰を助長するとの見方が出ている。

■サウジアラビアの財務相が突如退任

 再び強硬姿勢に転じたかに見えるサウジアラビアは、「アルジェリア合意」の恩恵を最も大きく受けた国の1つだった。

 なぜなら、米国で「テロ支援者制裁法」が成立したことにより実現が危ぶまれていた「初の海外向けの国債発行」が、10月上旬原油価格が1バレル=50ドル台に回復したことで、10月19日に175億ドルの国債発行に成功したからだ。これにより市場ではドル・ペッグ制廃止などの材料にしたサウジアラビアへの投機的な売り圧力が弱まった(10月21日付ロイター)。

 ところがその状況の中で、サウジアラビア政府は10月31日にアッサーフ財務相の退任を発表した。

 アッサーフ氏は1996年から財務相を務めてきたが、原油収入の落ち込みに見合う歳出削減ができず悪戦苦闘していた。

 流動性の危機に苦しむサウジアラビア政府は、海外向け国債発行による資金が流入するのを待たずに「フライング」的に大量の資金を国内に支出し始めていたことが明らかになっている(10月19日付「ZeroHedge」)。政府は、2015年後半から建設会社への支払いを滞らせている「つけ」を払うとともに、建設業界向け債権の悪化で経営が圧迫されている国内銀行にも資金注入を行ったため、175億ドルもの大量資金のほとんどが手元に残らないだろうといわれている。また、サウジアラビア政府は11月に入り、公共事業の削減幅を200億ドルから2667億ドルに拡大することを決定した(11月8日付「ZeroHedge」)。原油価格が低迷を続ければ、さらなる借り入れ(100億ドル規模の国債発行)を余儀なくされるとの見方も強まっている。

 10月21日に放送された討論形式のテレビ番組では、「原油安に耐えられるように経済を改革するにはどうしたらよいか」が議論された。番組に出演したアラジ人事相は「サウジアラビアの公務員の多くは労働時間が1時間を超えない。研究にも基づいたデータだ」と発言し、国内で大きな波紋を呼んでいる。米コンサルタント会社マッキンゼーによれば、サウジアラビア国民の被雇用者の約70%(300万人以上)が公共部門で働いており、雇用が安定し給料も高い。公共部門の給与は2004〜2013年の間に平均74%も上昇し、人事省に寄せられる応募者数が100万人以上に上るとされている。後任の財務相となる資本市場庁のアルジャダーン長官は、前任が成し遂げられなかった公共部門に大ナタをふるうことが至上命題である。

■強権的なムハンマド副皇太子に高まる反発

 11月1日付ロイターは今回の財務相交代の理由を「若き副皇太子への権限集中」だと分析しているが、「サウド王家内の『内ゲバ』も影響している」との見方もある。

 サウジアラビアの現地メデイアによれば、同国の王子が10月31日に西部のジッダの刑務所で他の受刑者とともにむち打ち刑を受けたと報じた。サウジアラビアでは10月、口論の末に知人を射殺して死刑判決を受けた王子の刑が執行されたばかりである。サウド王家のメンバーは数千人に上るが、死刑が執行されるのは極めてまれであるという。どうやらサウジアラビアでは、痛みを伴う改革を成功させるために王家に対する引き締めが強化されている可能性が高い。

 一方で、改革の推進者であるムハンマド副皇太子に対する王家の反発も強まっている。

 10月18日付ニューヨークタイムズは「ムハンマド副皇太子が昨年フランス南部で目にとまった豪華ヨットを数時間後に約5.5億ユーロで購入し、このことが露見すると、国内で憤りが波のごとく彼に向かった」と報じた。イランメデイアも「昨年6月、酔って会議に出席したムハンマド副皇太子が『国のお金はすべて自分のものだ』と放言するなど悪評が高まりつつある」と伝えている。

 真偽のほどは定かではないが、ムハンマド副皇太子に不満を持つ王家のメンバーが妨害工作を企てているとの噂もある。これに対し、ムハンマド副皇太子は財務相を電撃交代したことで、「これまでの方針を変更しない」とのメッセージを発したのかもしれない。

■国防費の捻出に苦しむサウジアラビア

 毀誉褒貶が激しいムハンマド副皇太子だが、イエメンへの軍事介入だけは失策と言わざるを得ない。未曾有の財政危機の中で国防費だけが押し上げられている。

 10月28日、サウジアラビア政府は「イエメンの弾道ミサイルが聖地メッカに向けて発射されたが、65キロメートル手前で撃ち落とされた」と発表した。イエメン側は「サウジアラビア西部のジッダにある軍の飛行場に弾道ミサイルを発射した」と主張しているが、いずれにせよサウジアラビア主導のアラブ連合軍は、反政府武装組織フーシ(シーア派)をイエメン国内から一掃することができていないことは事実である。

 イエメン内戦はサウジアラビア近海の「地政学的リスク」も急上昇させている。

 イエメンとジブチ・エルトリアの間に位置し、紅海とアラビア海をつなぐマンデブ海峡付近では、10月にフーシ派によると見られる米軍艦船への対艦ミサイル攻撃事件が相次ぎ、大型石油タンカーもミサイル攻撃を受けた(11月5日付ビジネス・インサイダー)。

 マンデブ海峡は世界の海上原油輸送の8大チョークポイントの1つである。ホルムズ海峡(約1700万バレル)と比べると規模は小さいが、2014年の平均原油輸送量は日量470万バレルと急増している(2010年は270万バレル)。

 大型タンカーへのミサイル攻撃は海賊によるとの説が有力であるが、フーシ派が昨年3月末以降紅海の主要原油輸送を見渡せる軍事基地を制圧しているため、ミサイル攻撃をはフーシ派のせいにする向きもある(ただしフーシ派は否定している)。

 サウジアラビアは最近「イランがイエメンに兵器を移送している」との主張を強めており、サウジアラビアとイランの政治的緊張が合意の最大の障害となった4月のドーハ会合時の国際環境に似てきている。ドーハ会合直後の5月上旬に、ムハンマド皇太子はベテラン石油鉱物資源相を解任したとされる。皇太子が今回、早々とベテラン財務相を辞めさせてしまったことは、11月末のOPEC総会が失敗する予兆なのだろうか。



http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/569.html

コメント [国際16] メディアの「トランプたたき」に乗せられなかった支持者たち(世に噛む日日) 赤かぶ
1. 2016年11月11日 10:44:10 : 2LdG4m6tBY : wIT9WJ4iyVg[4]
鳩山のことを未だにルーピー呼ばわりする日本人が、果たして国を大転換させることができるだろうか
小沢一郎の一件よりも深刻だ
沖縄より米帝を選ぶ愚衆
知能なしである

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/256.html#c1
コメント [経世済民115] リニア名駅、年内着工へ JR東海社長が見通し(陥没事故とは工法異なる?!) 戦争とはこういう物
1. 2016年11月11日 10:45:30 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-7491]
2016年11月11日(金)
リニアに公金3兆円
参院委可決 JR東海に経営支援
山添氏反対討論

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-11-11/2016111102_01_1.jpg
(写真)反対討論する山添拓議員=10日、参院国交委

 リニア中央新幹線に3兆円の公金を投入する鉄道建設・運輸施設整備支援機構法改定案が10日、参院国土交通委員会で自民、公明、民進、維新などの賛成で可決されました。日本共産党、希望の会(自由・社民)は反対しました。衆院に引き続き、わずか1日の審議で採決されました。

 改定案は、国が財投債発行で集めた資金3兆円を超低金利でJR東海に貸し付けるというもの。日本共産党の山添拓議員は反対討論で、自然・環境に甚大な影響を与えるもので大義がないと主張。公金投入はJR東海への経営支援であり、返済不能のリスクは国民負担となりかねない上、大都市圏への人口と産業の集中で「地方創生どころか、地方消滅に導く」と訴えました。

 採決に先立つ質疑で山添氏は、リニアによる増収額2720億円に対し、維持運営費等は4290億円とするJR東海の資料を示し「リニアは減益になる。償還確実性があると言えるのか」と追及しました。

 石井啓一国土交通相は、リニアと東海道新幹線は切り分けられないとして、「リニア単独の収支について答えることは困難」と答弁。山添氏は「採算性を確認していない。あまりにずさんだ」と批判しました。

 山添氏は、リニアの減益をカバーするという東海道新幹線も、国交省の交通政策審議会が需要が現在の半分になると予測していると指摘。石井国交相は、東海道新幹線についても単独の採算性は示せないと述べ、収益力の高い東海道新幹線と一体だから経営は安定するとの政府の説明に根拠がないことがあきらかになりました。山添氏は「JR東海による全額自己負担の原則が崩れた以上、工事認可を取り消すべきだ」と主張しました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-11-11/2016111102_01_1.html
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/538.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK215] メルケルと安倍晋三 こんなに違う人間の器!  赤かぶ
9. 2016年11月11日 10:45:58 : RpgUB1WlfQ : 7sHqRbhflC4[266]
今更ながら、安倍などどうでもいい。

早速トランプと会ってくるそうだが、トランプ遊びで終わってくるのか、

それとも???。

まっ!安倍君、又恰好いいふりして大盤振る舞いじゃないだろうね。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/755.html#c9

記事 [経世済民115] 不言実行と口先だけ 「2人の黒田」の出処進退を思う 日本経済一歩先の真相(日刊ゲンダイ) :政治板リンク
不言実行と口先だけ 「2人の黒田」の出処進退を思う 日本経済一歩先の真相(日刊ゲンダイ)

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/758.html


http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/570.html

コメント [政治・選挙・NHK215] 不言実行と口先だけ 「2人の黒田」の出処進退を思う 日本経済一歩先の真相(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2016年11月11日 10:47:02 : 2VxazcwEtj : LkYd3S4cYsA[172]
最後まで読まない、くだらんから。

片方をヒーローに持ち上げ他方を薄汚く演出して
その落差を利用するなんてのはもう臭いんだよ。

日銀の黒田はどうしょうもない無能無責任野郎だとはおもう。

ただメディアのこういう切り口が鼻についてしょうがない。

スポーツの世界だって綺麗事だけで成り立ってる
わけではない。そんなことは誰でも知ってるよ。

関係ないが日本のスポーツ番組はなんせ楽しめない。
勝った、負けた、バカヤロ〜と安いビールもどきを飲みながら
単純に楽しめればいいとおもってるんだが日本のスポーツ番組は

苦労した母親に誓いましたとか
亡くなったお爺ちゃんのためにとか
病怪我を克服して涙の復帰
世話になった皆様に感謝の涙とか、等々

挙句の果てに日の丸を背負ってだからね。

もううんざりなんだがな
わけわからんお涙頂戴を付録に突けてくるのは。
もっと単純に楽しませてくれんかね。

話が脱線して失礼なんだけどさ。


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/758.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK215] メルケルと安倍晋三 こんなに違う人間の器!  赤かぶ
10. 2016年11月11日 10:51:13 : If2ho5m7TA : YX17WGpajaY[10]
メルケルはベッドの中までオバマに盗聴されたが、たいした抗議もしなかった。
アベでも一応「普遍的価値」と言明してるじゃないか。
メルケルもEU、NATO解体して見せれば少しは尊敬するけど。其の意味ではキャメロンは最後にいいことやった
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/755.html#c10
コメント [日本の事件31] 「死刑」は本当に「極刑」なのか?[橘玲の日々刻々] 軽毛
3. 2016年11月11日 10:51:19 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-7490]
Domestic | 2016年 11月 11日 10:24 JST
1人死刑執行、金田法相が初命令

 確定死刑囚1人の刑が11日午前に執行されたことが、関係者への取材で分かった。金田勝年法相が8月の就任後初めて命令した。大阪市で1985〜94年に小3女児ら5人を殺害した鎌田安利元死刑囚ら2人の刑が3月に執行されて以来。第2次安倍政権以降では、計17人の死刑執行となった。

 金田法相は就任後のインタビューで、死刑執行について「人の命を絶つ極めて重大な刑罰で、慎重な態度で臨む必要がある」と述べる一方、「法治国家では確定した裁判の執行が厳正に行われなければならないのは言うまでもない」と強調していた。

{共同通信}

http://jp.reuters.com/article/idJP2016111101001127
http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/845.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ勝利で日本は今のままではいられなくなる 戦後の国のあり方が問い直される重大な事態(JBpress) 赤かぶ
1. 2016年11月11日 10:55:12 : FIVfPBL7hE : dscE8izI4Rw[14]
本質をぼかして死んだ子の年を数えるような間抜けな記事だなー。

ヒラリーが嫌われた原因は、「クリントン財団の公私混同の疑惑などで守勢に立たされたこと」じゃなくてそのメールの内容だよ。悪魔の集団と呼びんだ「テロ勢力IS」への武器や資金の供与もとが、ヒラリーとその支援団体だったことが暴露されたから、良識ある米国民がヒラリーに危機感や恐怖感を持ったんだよ。

ただ従米隷属するだけでおこぼれに預かる政治や経済界の連中は困ったことになろうが、日本国が政治的に独立国になるいい契機ではある。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/763.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK215] お次は日本人だよ!<本澤二郎の「日本の風景」(2535) <比国・韓国、米国に続け!>  笑坊
1. 2016年11月11日 10:55:22 : et0eZH7Tso : gqtdEEih9XA[1]
日本が農耕を始めたのは渡来人の影響じゃないんか?
それまでは、狩猟というか採集ばかりでは?

というか、農耕民族と狩猟民族を分けて考える意味は?

そんなものは、時代の流れだろう
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/761.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK215] 「だったら米軍はお引き取り下さい」とトランプに言うために必要なこと(反戦な家づくり) 赤かぶ
9. 2016年11月11日 10:59:34 : mCfl5gSfX2 : rrOs7qZH8nU[21]
8>> 7です、わたしは中国とけんかしようと言ってません
   
   仲良くできればそれにこしたことはありません、仲良くするほうがいい。

   だけど中国は日本を仮想敵国としているようです。

   
中国が明確に仮想敵国として認識してるのは「日本」です・・・残念ながら・・・。
中国は2005年からずっと対日本戦を想定した軍事演習を繰り返してますし国内で抗日ドラマや抗日プロパガンダ・日本企業を狙い撃ちにした規制や反日デモを時に煽るといった活動からもそれが見て取れます。
逆にこうしたものを見ても「中国人は日本を仮想敵国と見てない」と主張するのは何か別の意図を持ってるとしか言いようがない

 
   
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/750.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK215] 「「撃ち方やめー!」でしょ。喧嘩売るようなものだと、自公は認識しているのか。:孫崎 享氏」 赤かぶ
5. 2016年11月11日 11:00:09 : If2ho5m7TA : YX17WGpajaY[11]
孫が幾ら吼えても駄目。トランプに誰か怒りの電話かけてもらえ。種無し金玉引きちぎって飛んでくよ。HE IS FIRED
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/748.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ当選で、史上最大の茶番劇になりそうなTPP採決(世に噛む日日) 赤かぶ
49. ボケ老人[1079] g3uDUJhWkGw 2016年11月11日 11:00:09 : DPIHWzSy2A : ryp5mYY74JA[469]
>46.おじゃま一郎:間髪をいれずに行った今回の採決は、米国家、米国民への挑戦と受け取られても不思議ではない。

何を意図したコメかわからないが、その通りだネ
ただ、安倍には挑戦する度胸も頭もないだろう。
公共事業と同様、いったん決めたことは修正が利かない硬直状態なんだろうな。

宋文洲が言っていた。
10年もかけて契約書(TPP)を議論する暇があれば、一軒でも多くのお客様を訪問した方が結果的に売り上げが伸びるのです。
日本政府がTPPに拘っている間に中国は12カ国の参加国の中の9カ国とすでにFTAを結んでいます。
    
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/709.html#c49

コメント [政治・選挙・NHK215] 対米自立の絶好のチャンスを活かせない日本と野党共闘  天木直人 赤かぶ
1. 2016年11月11日 11:01:35 : tTtJLVQ5js : ZwZd4tB2PgE[1]

トランプが泡沫候補であることを態度で示してしまったことをすかさず

挽回することにしたようだ。

安倍が手ぶらでトランプに会うなどと思っている国民は居ないと思うが、

間違いなく「思いやり予算増額」を勝手に約束してくるだろう。

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/759.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプショック! 狼狽隠せない安倍首相!  赤かぶ
32. 2016年11月11日 11:03:01 : rLlWXq2dUA : G2hFj8Cl0w0[67]
>>21. スポンのポン
 
>■選挙とはかくの如く分からないもの。
 野田さんが負けることを知りながら解散したと
 さんざん叩いたアホウ諸君は…

野豚民進党が自民党糞政権に勝ってから言ったら?
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/692.html#c32

コメント [政治・選挙・NHK215] 国会でTPPに賛成した「売国」政治家を決して忘れてはならない。(日々雑感) 笑坊
1. 2016年11月11日 11:03:52 : OdXyAMzp92 : CrE4L2tJ0Ug[21]
トランプで格差が益々広がる懸念。

レーガン政策を目指すトランプ。
レーガンが何をしたのかは、ノーベル賞受賞者のピケティ氏やスティグリッツ教授、またロバート・ライシュの見解からも分かると思います。

レーガンが促した富裕層減税、軍拡と社会保障削減、労働組合撲滅によって格差はこれまでになく広がりました。更にブッシュが後を引き継ぎ、民主党・共和党の富裕層と企業ロビイストの癒着、新自由主義富豪たちの後ろ盾によって富裕層政治は30年以上続きました。

トランプが大統領に決まった途端「第二のレーガノミクスへ」と、日本の金融、資本家(株屋)、資産家が華やいでニュースを伝える理由を感じてください。

レーガンが景気を回復させたと豪語している日本人(金融関係者)が存在していますが、アメリカはレーガンで「企業」と「超富裕層」の景気を回復させ、リストラで国民を地獄に落とし正規社員を減らして最低賃金で雇いいれ、トリクルダウンという大嘘によって富裕層(資本家と企業オーナー)だけが肥えて中間層が空洞化し、国民の生活は苦しくガタガタになりました。
トランプはレーガン景気に載って租税回避を繰り返し大富裕層となった一人です。

今日のアメリカ格差の原因。金融セクターの規制緩和開始、税制の累進性縮小を始めたロナルド・レーガン政権の誕生。
労働組合の弱体化、貿易自由化はグローバル化につながり、労働者は新しい技術とアウトソーシングに置き換えられた。最富裕層(上位0.1%)の人々の所得が著しく増え、中位層が空洞化しました。

アメリカの経済100年、少なくともここ30年をリサーチしたグラフを見ると一発で理解できるでしょう。

今日のアメリカの民主主義を破壊した張本人はレーガン・ブッシュであり、現在のファシズムアメリカを形作ったのは他でもないレーガン政権です。
現在、レーガン(富裕層による新自由主義)政治は共和党・民主党両党に存在する既得権益層によって引き継がれています。

レーガン・ブッシュコンビによる米国の格差社会造りは、「富裕層の減税、労働組合潰し、公営事業の民営化、社会保障切り捨て、福祉公共事業削減、軍需産業強化(戦争)、企業ロビーと政府の癒着、金融緩和、企業規制緩和」政策によって確立されました。

結果、州政府と大企業や団体による癒着、特に保険・医療・不動産業界による詐欺・ぼったくりによる国民負担の増大と資産家によるぼろ儲け、企業の寡黙化(モノポリー化)、賃金カットや就職難やリストラが進む、道路や橋や公共施設などボロボロ、環境破壊、富裕層(大企業や資本家・資産家)だけが肥える、州予算を削るために水質や人件費を削って毒水を提供、国民の税金を軍需産業強化や金融業界救済へと勝手に振向ける。
大企業や富裕層は政治家とつるみ、メディアは企業プロパガンダ機関として国民を騙す。
貧しい州のゴーストタウン化、国民の健康も生活水準も益々苦しくなり、現在のプルトクラシー(富裕層による政治)は、強欲なアメリカの大金持ちたちによって確立された。

世界の問題のほとんどの原因は「格差」から起こります。
レーガンを目指すトランプは格差を縮めることが出来るでしょうか?
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/762.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ勝利で日本は今のままではいられなくなる 戦後の国のあり方が問い直される重大な事態(JBpress) 赤かぶ
2. 2016年11月11日 11:04:46 : OMRJFuI0C6 : w1@fnsDO9kA[-43]
あほか、馬鹿ウヨはもうしゃべるな。おまえら間抜けな売国奴は粛清されるだけだ。

ごきぶりめ!
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/763.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK215] まるで新興宗教 不気味で気味が悪い安倍自民党!  赤かぶ
8. ボケ老人[1080] g3uDUJhWkGw 2016年11月11日 11:06:05 : DPIHWzSy2A : ryp5mYY74JA[470]
まるで新興宗教?

その通り。新興宗教です。
生長の家と袂は別ったが、まさに宗教組織の日本会議
名実ともに神道政治連盟(日本古来の神道とは無関係の国家神道)
創価学会、幸福の科学、統一教会

   
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/745.html#c8

コメント [原発・フッ素46] 愛子さまが別人のように激やせ 被ばくの影響が濃厚 皇室を平気で被ばくさせる宮内庁に抗議を    魑魅魍魎男
5. 2016年11月11日 11:06:30 : ewNNsB3YVQ : AqufzZSxc8U[1]
>愛子さまは食欲不振や体がふらつくなどの症状

典型的な被曝症状だ。

>amarked increase in nonmalignant thyroid diseases
(Gofman, 1994; Dedov and Dedov, 1996).
Associated illnesses include: delayed healing of
wounds and ulcers, delay in growth of hair,
dryness, fragility, hair loss, increased susceptibility
to respiratory infections, night blindness,
★frequent dizziness★, ringing in the ears,
headaches, fatigue and lack of energy,★ lack
of appetite (anorexia)★, delayed growth in children,
male impotence, increased bleeding (including
menstrual menorrhagia), lack of gastric
hydrochloric acid (achlorhydria), and mild
anemia.(ヤブロコフ、チェルノブイリから引用。)

放射線被曝に対する耐性、抵抗力には、個人によって、かなりの差がある。

皇室内では、内部被曝に対しては、十分な対策が取られていると考える。

当方の周りでも、十分に被曝対策が行われているにもかかわらず、被曝症状としか考えられない事例が出てきている。

放射線被曝は累積なので、耐性の低い人には、外部被曝だけで、症状が現れる。

日本の学校をやめて、南半球、ニュージーランドか、オーストラリアが良いだろう、海外留学をすることを勧める。(日本の政治的な事情より、先ず自分の命を優先させることだ。)

当方のこれまでの観察では、北米やヨーロッパでも、福島原発事故に由来すると思われる影響は出てきている。(イギリス、オランダはダメだ。)
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/758.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK215] 安保「強行採決」なかったことに…もう完全にヤバい人 室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
4. 2016年11月11日 11:06:33 : AawostfEjk : bRGuUIBBo64[255]
室井氏の言う様に安倍政権になってから国民に詳しく知って貰っては困ることはすべて時間をかけたという理由で強行採決している。今まで強行採決した事は無い、と安倍馬鹿総理は言っていたが安倍晋三と言う人間は根から生まれつきの大嘘付きの性癖なのでしょう。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/735.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK215] 意味のない採決を自民党がやる理由がこれ!  赤かぶ
16. 2016年11月11日 11:12:27 : DvgQwAGBv6 : LkOQbWA2meA[13]
>>8.さん
>アメリカ国民に言わせると、「ヒラリーは嘘つき、トランプは正直者」とのことでした。

そうでしょうね、ヒラリーってどこか安倍に似た冷たさが有ります。
いくらでも次から次と嘘が出てくる、似たり寄ったりの厚顔って感じです。
安倍は自分がいくらでも嘘ばかり付ける人だから、今回ヒラリーがTPP反対と言ったけど、あれは選挙の為の口が言わせただけで、本心はヒラリーは1パーセント側の人だからTPPには賛成の筈だと見抜いていたのではないでしょうか?

だからさらなる日本の譲歩でも見せればヒラリーは安倍の頭をなでなでしてくれると思ったか?あるいは選挙中に安倍がヒラリーと会った時、「選挙では99%のアメリカ国民の票が欲しいからTPPは絶対反対と言ったけど、大統領になったあかつきには、日本のさらなる譲歩があったからと言い訳してTPPに賛成に転じましょう」なんてヒラリーとの密約でもあったのではないでしょうか?

安倍はてっきりヒラリーが大統領になると思って、約束を果たすべくTPPを急いだ、で・・・・目論見はずれてトランプ大統領って落ち。

ざまーカンカン河童の 屁〜
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/734.html#c16

記事 [経世済民115] 米利上げペース、財政刺激実施なら加速 株半年ぶり高値 ドル107円へ ボーナス規制トラ政権発足前に 中国債務、真の問題は
米利上げペース、財政刺激実施なら加速
リッチモンド連銀総裁

[リッチモンド(バージニア州) 10日 ロイター] - 米リッチモンド地区連銀のラッカー総裁は、政府が財政刺激策を実施すれば、利上げペースはより速まる公算が大きいとの認識を示した。

ドナルド・トランプ次期大統領が議会とともに財政支出を拡大した場合、米連邦準備理事会(FRB)はどのような対応を行うかとの質問に答えた。

総裁は「財政刺激策が実施されれば、金利の軌道はより急になるだろう」と述べた。

トランプ氏の大統領選挙勝利については直接言及しなかった。

総裁は低水準の失業率や雇用の伸びを踏まえると、利上げが必要だとの考えを表明。「12月会合で追加利上げについて協議することは間違いない」とし、「利上げの根拠は比較的強い。今週の出来事を踏まえても、その考えは変わらない」と述べた。
http://jp.reuters.com/article/usa-fed-lacker-idJPKBN1352JB

 


長期金利が1カ月半ぶり高水準、米債安で売り先行−超長期など買いも
三浦和美、山中英典
2016年11月11日 08:01 JST 更新日時 2016年11月11日 10:48 JST

関連ニュース
トランプ氏とオバマ大統領、ホワイトハウスで会談−1時間半にわたり
米英で成功したポピュリスト、欧州で狙う次のドミノ効果の標的
ドル・円が7月以来の高値圏、106円後半−インフレ期待で米金利上昇
日本株は上昇、銀行など金融や素材株中心買い−需給要因で業種明暗

新発10年債利回りは一時マイナス0.025%まで上昇
円安で日銀緩和期待消す動き、単純にスティープ化と行かず−野村証

債券相場は下落。長期金利は1カ月半ぶり水準まで上昇した。前日の米国債相場がトランプ次期政権による財政拡大観測を背景に大幅続落した流れを引き継ぎ、売りが先行した。利回り曲線にはスティープ(傾斜)化圧力が掛かったものの、その後は20年債などに買いも入っている。
  11日の現物債市場で長期金利の指標となる新発10年物国債の344回債利回りは、日本相互証券が公表した前日午後3時時点の参照値より2.5ベーシスポイント(bp)高いマイナス0.025%と、9月21日以来の高水準で開始。いったん0.04%まで買われた後、マイナス0.03%で推移している。新発20年物の158回債利回りは2bp高い0.405%で始まり、その後は買いが入って0.39%まで戻した。
  三菱UFJモルガン・スタンレー証券の稲留克俊シニア債券ストラテジストは、外部環境の悪化を受けて売り先行し、新発20年債利回りは0.4%台に乗せたものの、「そこからなかなか上に行かない」と指摘。「日銀イールドカーブ・コントロールは強力。特に金利上昇時に威力が発揮される。様子見よりも押し目買いの方が優勢になるのだろう。金利上昇余地はあまりないとみている」と述べた。
  長期国債先物市場で中心限月12月物は、前日比25銭安の151円30銭で取引を開始した。一時は35銭安の151円20銭まで下げた。

  日本銀行はこの日午前の金融調節で、今月4回目となる長期国債買い入れオペ実施を通知した。残存期間「1年超3年以下」が4000億円、「3年超5年以下」が4200億円、「10年超25年以下」が1900億円、「25年超」が1100億円と、いずれも前回と同額だった。
オバマ大統領との会談を終えホワイトハウスを出るトランプ氏
オバマ大統領との会談を終えホワイトハウスを出るトランプ氏 Photographer: Pete Marovich/Bloomberg
米債続落
  10日の米国債相場は続落。米10年債利回りは前日比9bp上昇の2.15%程度と1月以来の高水準で引けた。インフラ支出や減税を公約に掲げた共和党のドナルド・トランプ氏が大統領選で勝利したことで、米財政支出が拡大するとの観測を背景にした債券売りが継続した。米国株式市場ではダウ工業株30種平均が最高値更新となった一方、ナスダック100指数は下げた。
  この日の外国為替市場ではドル・円相場が1ドル=106円台後半と7月以来の円安水準で推移している。野村証券の松沢中チーフストラテジストは、「円安に伴い日銀緩和期待を消す動き。超長期債は昨日の30年債入札結果を見ても、米独債に連れて単純にスティープ(傾斜)化と言うわけには行かないようだ」と指摘した。
  三菱UFJ信託銀行資金為替部の鈴木秀雄課長は、「超長期債利回りは10年金利の水準に合わせて上昇余地があると思われるが、20年債の0.45%や30年債の0.6%といったところまで上昇するとは考えていない」と指摘。「むしろ、いったん米債市場が落ち着いてあらためてトランプ政権の政策に対する不透明さが嫌気されれば、リスクオフになる可能性も意識されるかもしれない」と話した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-10/OGF0II6KLVRD01

 

日経平均1万7500円回復、金利上昇や円安評価−金融や素材株中心上げ
長谷川敏郎
2016年11月11日 08:00 JST 更新日時 2016年11月11日 09:20 JST

関連ニュース
トランプ氏とオバマ大統領、ホワイトハウスで会談−1時間半にわたり
トランプ氏勝利はアジア経済の敗北か−貿易から安全保障まで懸念拡大
金融規制改革法の廃止に取り組む−トランプ氏の政権移行チーム
ウォール街のボーナス規制、トランプ政権発足前に駆け込み導入へ
米10年債利回りは10カ月ぶりに2.1%台に乗せる
為替の1ドル=107円への接近で業績安心感

11日の東京株式相場は続伸して始まり、日経平均株価は約半年ぶりに1万7500円台を回復した。金利上昇による収益改善期待や海外金融株高の波及から銀行や保険、その他金融など金融株に買いが増加。米インフラ投資拡大期待で鉄鋼や非鉄金属など素材株も高く、為替市場の円安が追い風となって電機など輸出関連も堅調。
  TOPIXの始値は前日比11.13ポイント(0.8%)高の1387.48、日経平均株価は182円19銭(1.1%)高の1万7526円61銭。取引開始時に算出された日経225オプション11月限の特別清算値(SQ)は1万7596円78銭と日経平均の前日終値を252円36銭上回った。
  10日の米国債相場は下落した。トランプ次期大統領は減税を実施し、最大5000億ドルをインフラに投じる方針を示している。景気てこ入れへの期待や財政赤字の拡大、インフレ率上昇の見方が広がる中、財務省が実施した30年債入札で米国債に対する投資家の需要低下が再び示されたことも下げ要因となった。10年債利回りは大きく上昇し10カ月ぶりに2.1%台を付けた。
  金利上昇を受け、10日のニューヨーク外国為替市場ではドルが続伸。ドル・円相場は一時1ドル=106円90銭台と、東京株市場の10日終値時点の105円29銭から一段とドル高・円安が進んだ。きょう午前は106円80銭台で推移している。10日の米国株市場ではトランプ氏による規制緩和期待や金利上昇からゴールドマン・サックス・グループやJPモルガン・チェースなど金融株が急伸、ダウ工業株30種平均は1.2%上昇して18807.88ドルと史上最高値を更新した。
  野村証券投資情報部の若生寿一エクイティ・マーケット・ストラテジストは「米大統領選という一番の不確定要因を通過し、上下両院で過半数を占めた共和党はビジネスフレンドリー。実際の政策や閣僚名簿などで紆余(うよ)曲折はあるだろうが、ご祝儀相場になりやすい」と述べた。米長期金利上昇については、「VIX指数が低下傾向などリスク回避の動きが出ていないことから、現在の金利上昇は今のところ景気拡大策を市場がポジティブに受け止めている表れ」とみる。
東証業種別33指数では保険、証券・商品先物取引、銀行、不動産、非鉄、その他金融、鉄鋼、海運、ゴム製品などが高い。食料品、情報・通信は安い。
売買代金上位では三菱UFJフィナンシャル・グループや第一生命ホールディングス、野村ホールディングス、コマツ、富士重工業、三井不動産が高い。JT、NTTドコモ、明治ホールディングスは安い。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-10/OGG7416KLVRC01


 

日本株は上昇、銀行など金融や素材株中心買い−需給要因で業種明暗
長谷川敏郎
2016年11月11日 08:00 JST 更新日時 2016年11月11日 10:53 JST
Share on FacebookShare on Twitter
関連ニュース
トランプ氏とオバマ大統領、ホワイトハウスで会談−1時間半にわたり
米英で成功したポピュリスト、欧州で狙う次のドミノ効果の標的
ドル・円が7月以来の高値圏、106円後半−インフレ期待で米金利上昇
長期金利が1カ月半ぶり高水準、米債安で売り先行−超長期など買いも
ブルームバーグ ニュースをフォローする
Facebook Twitter
米10年債利回りは10カ月ぶりに2.1%台に乗せる
為替の1ドル=107円への接近で業績安心感

11日午前の東京株式相場は上昇している。金利上昇による収益改善期待や海外金融株高の波及から銀行や保険、その他金融など金融株がそろって大幅高。米インフラ投資拡大期待で鉄鋼や非鉄金属など素材株も高く、為替市場の円安が追い風となって電機など輸出関連、海運株も高い。
  午前10時22分時点のTOPIXは前日比16.60ポイント(1.2%)高の1392.95、日経平均株価は209円27銭(1.2%)高の1万7553円69銭。日経平均は心理的節目である1万7500円を約半年ぶりに回復。TOPIXも同じく約半年ぶりの1400ポイントに迫った。東証1部の値上がり銘柄数は1300、値下がりは584。
  岡三証券の森本敏喜エクイティ部長は、「トランプ氏とクリントン氏の得票が僅差だったため、互いの政策を無視できず意外に政策が実現できるのではとの見方からショートカバーが入っている。売り叩く動きが無くなったことで落ち着いている」と述べた。
金融市場ボード前の歩行者
金融市場ボード前の歩行者 Photographer: Tomohiro Ohsumi/Bloomberg
  TOPIXの業種別上昇寄与度首位は銀行、業種別指数の上昇率上位を保険、銀行、証券・商品先物取引が占め金融株主導の上げとなっている。岡三証の森本氏は金融株高の需給要因について「クリントン氏勝利なら金融株は危ないとの見方があったため投資家や投機筋は金融株のウエートを下げていたが、その思惑が外れポジションを調整する中でショートカバーが入っている」と分析。その一方で、情報・通信や食品株が下げているのは、ロング・ショートを組む投資家の一部で金融株ショートに対応してロングにしていたディフェンシブ銘柄でポジション調整を行っている可能性があるとみていた。
  10日の米国債相場は下落した。トランプ次期大統領は減税を実施し、最大5000億ドルをインフラに投じる方針を示している。景気てこ入れへの期待や財政赤字の拡大、インフレ率上昇の見方が広がる中、財務省が実施した30年債入札で投資家の需要低下が再び示されたことも下げ要因となった。10年債利回りは大きく上昇し10カ月ぶりに2.1%台を付けた。
  金利上昇を受け、10日のニューヨーク外国為替市場ではドルが続伸。ドル・円相場は一時1ドル=106円90銭台と、東京株市場の10日終値時点の105円29銭から一段とドル高・円安が進んだ。きょう午前は106円40ー90銭台で推移している。10日の米国株市場ではトランプ氏による規制緩和期待や金利上昇からゴールドマン・サックス・グループやJPモルガン・チェースなど金融株が急伸、ダウ工業株30種平均は1.2%上昇して18807.88ドルと史上最高値を更新した。
  もっとも、日経平均は午前9時半過ぎに277円高の1万7621円まで上昇した後は上値が重くなっている。1万7600円近辺はボリンジャーバンドのプラス2シグマなどに当たり、「テクニカル的な戻り水準として意識されている」と森本氏は話していた。取引開始時に算出された日経225オプション11月限の特別清算値(SQ)は1万7596円78銭と日経平均の前日終値を252円36銭上回った。

東証業種別33指数では金融のほか、非鉄金属や鉄鋼、海運、不動産、ガラス・土石などが上昇率上位。食料品、情報・通信、小売、電気・ガスは安い。
売買代金上位では、クレディ・スイス証券がトランプ氏勝利で銀行セクターでは最も恩恵を受けるとした三菱UFJフィナンシャル・グループが大幅高。第一生命ホールディングス、野村ホールディングス、太平洋セメントも高い。肝硬変治療薬を開発・製品化する権利を米ブリストルに供与する日東電工も急伸。KDDI、楽天、NTT、JTは安い。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-10/OGG7416KLVRC01

 

ドル・円が7月以来の高値圏、106円後半−インフレ期待で米金利上昇
小宮弘子
2016年11月11日 10:44 JST

関連ニュース
トランプ氏とオバマ大統領、ホワイトハウスで会談−1時間半にわたり
米英で成功したポピュリスト、欧州で狙う次のドミノ効果の標的
日本株は上昇、銀行など金融や素材株中心買い−需給要因で業種明暗
長期金利が1カ月半ぶり高水準、米債安で売り先行−超長期など買いも
 
前日の海外市場で一時106円95銭と7月21日以来の高値
金利状況見ると、ドル買い地合いはなかなか止まりにくい−みずほ銀
 
11日の東京外国為替市場では、ドル・円相場が7月以来の高値水準となる1ドル=106円台後半で推移。トランプ次期大統領の経済政策でインフレが進むとの観測から、米金利の上昇に伴いドル高圧力が根強い展開となっている。
  午前10時42分現在のドル・円相場は前日比0.1%安の106円75銭。朝方に付けた106円93銭から106円49銭まで下げる場面もあったが、下値は限定的となっている。前日の海外市場では一時106円95銭と7月21日以来の水準までドル高が進み、1月以来初めて200日移動平均線を上回った。同線は11日時点で106円56銭を通る。
  みずほ銀行のトレーダー、日野景介氏(ニューヨーク在勤)は、インフレ期待をあおるという「黒田日銀、アベノミクス、オバマ・イエレンがずっとやってきたことを、トランプは1日にしてできた」と指摘。「これから先、トランプの政策実現可能性などを検証しながらやっていかなくてはいけないとは思うが、この金利の状況を見ると、ドル買い地合いはなかなか止まりにくいと思う」と話す。

  10日の米国債市場では10年債利回りが2.15%と1月以来の水準まで上昇。トランプ次期大統領が景気てこ入れに向けて歳出を増やし、財政赤字の拡大とインフレ高進につながるとの見方が広がっていることが背景だ。資産家のスタン・ドラッケンミラー氏は10日、CNBCのインタビューで、金利が上昇すると予想し、各国の債券をショートにしていると説明。同氏は、財政赤字は拡大するだろうが、自身の債券投資はそれよりも成長加速見通しを反映していると述べた。
  コモンウェルス銀のシニア通貨ストラテジスト、エリアス・ハダド氏(シドニー在勤)は、「トランプの経済政策は米金融当局による利上げペースを速めるだろう。それはドルにとって強気の材料だ」と指摘。「さらに、トランプ政権下で米国への資金流入が増えるとの見通しからもドルは恩恵を受けるだろう。トランプ氏が提唱する法人減税は米国株を上昇させ、米利益の国内回帰を生み出す。また、インフラ投3資を促進する計画は、海外の対米直接投資を引き寄せるものとなるだろう」と語る。
  米10年債利回りは過去2日間で30ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)上昇。ブルームバーグのドルスポット指数は2%以上上昇し、3月以来の高水準に達している。
  10日の米国株式市場ではダウ工業株30種平均が3カ月ぶりに過去最高値を更新した。11日の東京株式相場も続伸し、日経平均株価は一時4月以来の1万7600円台を回復している。
  上田ハーロー外貨保証金事業部の小野直人氏は、ドル・円は7月高値の107円49銭の上抜けが視野に入ってきたように感じられるが、今日に関しては米債市場が祝日のため休場で、米金利の後押しが得られない状況の中、「ドル・円が単独で上値を伸ばすのは難しいかもしれない」と指摘。日本株の上昇を手掛かりに107円台回復を果たす可能性はあるとしても、「その後は利食い売りなど週末前のポジション調整に伴うドル売りから伸び悩む」展開も見通せるとしている。
  麻生太郎財務相は閣議後会見で、米大統領選を受けた為替市場の動向について、「1日、2日で5円も動くのは異常だ」とし、「安定している状態が一番」と述べた。
 
  ユーロ・ドル相場は前日の海外市場で一時1ユーロ=1.0865ドルまで下落し、10月25日に付けた3月以来の安値(1.0851ドル)に接近。11日の取引では1.08ドル台後半で小幅な値動きとなっている。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-11/OGGE1E6TTDS701


 

 


論長論短 No.281トランプ当選の本当の意味 宋文洲

トランプが勝つのか、ヒラリーが勝つのか、私には分かりませんでしたが、
私が米国人ならばトランプに投票したに違いありません。6か月前、私は宋メールで
トランプ氏が当選すべきだと書きましたが、今読んでも当時の内容を変更する
必要は全くありません。トランプが勝った後に「俺も思いました」と見苦しい
言い訳をする専門家が多い中、半年前の宋メールをぜひ皆さん読んでみてください。

「トランプは既に勝った」
http://r31.smp.ne.jp/u/No/2840294/FaBWbJI6DacD_42725/161111001.html


当時、一部の読者は「宋さんは中国人だから米国と日本に不利な結果を望んで
いるだけ」と批判がありましたが、正直、自分の願望で推測するとだいたい
外れます。私は投資をする際、自分の都合で予想すると負けて損してしまうので
そんな馬鹿なことをしません。予想の精度を上げるため、客観的に相手の立場を
理解し、相手の生活環境に触れた上、相手の心情を想像する努力をしているからです。

今回、安倍総理はまた改めて思い込みの激しい人だとばれました。9月の時点で
ヒラリーに会い、敢えてトランプもヒラリーも反対のTPPの必要性を強調しました。
これは明らかにヒラリーに以心伝心のつもりでメッセージを送っています:
「あなたは本心ではTPP賛成だと分かっていますよ。今選挙中で本音が言えない
でしょうが、その代わりに私が多くの国民の反対を押し切ってリードして
承認させますから大統領になったら恩義を忘れないでくださいね。」

投票日5日前の3日に、首相官邸が共同通信に「2月にもクリントン大統領と
首脳会談を検討」と発表させたほどの自信ぶりです。安倍総理にしてみれば
ヒラリーが勝つに違いない、マスコミや議会を動員すれば反対を簡単に封じ込めます。
いったん決めてしまえば国民はすぐ忘れるから自分の思い込みでどんどん
進めればいいのでしょう。

主観と思い込みで市場と世界を予測し、それに基づいて政策を立案し、情勢が
変化しても修正しない安倍総理の姿勢はまさに戦前の陸軍組織のくせです。
勝手に決めた2%のインフレ率は、5回延期してもまだ誤りを認めず、政策の
見直しもしません。外交上の思い込みによる損害もどんどん拡大しているのですが、
将来にわたって認めることはないでしょう。

ソビエトという脅威が崩壊後、「勝った!」と成り上がった米国のエリート達が
民主主義をペットのように飼い始めました。米国型の民主主義をまるで永久不滅の
魔法のようにかざし自国民を洗脳し、他国民を威圧してきました。フィリピン
大統領が言っていることに多くのフィリピン国民が共鳴したように、トランプが
言っていることに多くの米国人が共鳴したのです。国民大半数の選択を
「トランプ・リスク」と呼んでしまう米国のエリート達は崩壊前のソビエトの
官僚に見えてしまうのです。

エリートだけではありません。今回は現役大統領オバマ夫婦や米国大法官や
ローマ教皇までも中立の原則を放棄し、ヒラリー擁護とトランプ非難に
参加しました。彼らはこぞって国民の選択を変えようとしたのです。

日本のマスコミは米国マスコミ以上に既得権益にしがみづき、権力志向なので
米国マスコミ以上に世論作りに熱心なのです。また残念ながら日本のマスコミは
日本国民の人の良さを利用してかなりの高い確率で世論操作に成功してきました。
だから今回の米国マスコミの成功を信じて止まなかったのでしょう。マスコミと
一体になって操作してきた安倍総理もヒラリーと米国マスコミの成功を信じて
止まなかったでしょう。

今日の宋メールも半年前の宋メールと同じ結論で結びたいと思います。

「米国民のこの変化は、同様に大手企業と大手マスコミに頼る安倍政権に
影響を及ぼさない訳がありません。」

P.S.
私は単に感情的に安倍総理を批判しているわけではありません。
実際に客観的に日本人の立場にたって事実に基づいて判断しているのです。

例えば、日本政府がTPPに拘っている間に中国は12カ国の参加国の中の9カ国と
すでにFTAを結んでいます。アメリカはTPPで中国をリードさせないというのですが、
中国はあくまでも一軒ずつ相手国との損得勘定を確認しあっただけでした。
結局、8年もかけて最後に米国自身がTPPを拒絶しました。

日本はそんなアメリカの他力に期待し、独自のFTAの交渉努力もせず、
大切な時間と貿易チャンスを浪費して来ました。

国家の指導者はあくまでも企業の社長と同じく自力で道を切り開く覚悟を
持たなければならないです。そしてあくまでも自分が得するかしないかで
判断しなければならないのです。誰かの仲間と一緒にやれば儲かるとか誰かに
ついて行けば儲かるとかという発想は素人であり最後に損することが多いのです。

商売とはあくまでも一対一の商談で積み上げるのです。TPPに入れば日本は
自動的に輸出が増えるとの発想は業界団体に入れば自動的に売り上げが伸びるとの
思い込みと同じで、甘いのです。

10年もかけて契約書を議論する暇があれば、一軒でも多くのお客様を訪問した方が
結果的に売り上げが伸びるのです。


今回の論長論短へのご意見はこちらへ↓
http://r31.smp.ne.jp/u/No/2840294/69I_03I6DacD_42725/161111002.html

※いただいたご意見は自動的にコメントに掲載されます。
名前も掲載されますので、問題がある場合はペンネームをご入力ください。
また、次回以降の宋メールでご意見を掲載させていただく可能性がありますので
ご了承お願い致します。

【ソフトブレーンfacebook】でも宋メールへのコメントお待ちしています↓
http://r31.smp.ne.jp/u/No/2840294/f3e5CfI6DacD_42725/161111003.html

宋のTwitterはこちら↓
http://r31.smp.ne.jp/u/No/2840294/j51Za3I6DacD_42725/161111004.html

今までの論長論短はこちら↓
http://r31.smp.ne.jp/u/No/2840294/3gdEgCI6DacD_42725/161111005.html


2.Yo-ren Limited CEO 金田修の連載5

中国の債務問題の本当の問題
金田 修

前回はシェアエコノミーを中心とした「やってみなはれ」的起業家精神について
お話をさせていただきましたが、第5回はそんな中国が抱える闇のお話をしたいと
思います。

今年9月にBIS(国際決済銀行)が、先月にはIMFが中国の債務問題について
警鐘を鳴らしました。僕はマクロの専門家ではありませんが、真の問題は何か、
自分のビジネスにどういう意味があるのか、シンガポール人の友人、APS
(ヘッジファンド)のストラテジストでもあるWy-en Yipの力も借りながら
整理してみました。

まず、BISは9月に、金融システム危機の警戒指標の一つ、民間債務のGDPに
対する比率のトレンドに対するギャップが、中国では30%に達しているとして
警告しました。この数値は10%を超えると警戒水域であり、日本のバブル崩壊前の
ピークが23.7%、1997年にタイが金融危機に陥った時が35.7%でした。 
同じ分析で現在13%を超える国・地域はなかったことから、中国が突出して
危険水域にいると言えそうです。

先月のIMFの報告(Working Paper)は、民間債務のGDPに対する比率が中国で
200%を超え、その急激さと絶対水準において、2012年の欧州危機のトリガー
地点でのスペインとバブル崩壊地点での日本を超えた、というものです。
こちらも過去事例の経験則から、非常に危険な水域に達していると分析しています。

過剰債務の問題は、トリガーイベントが起こった後に様々な形で長期の不況を
引き起こします。日本では不良債権問題から信用収縮、ひいては「失われた20年」
に繋がり、タイでは通貨暴落、スペインではEUに資金支援を頼った結果、
監督下に置かれ金融機関の整理と財政規律の強化を迫られ、いずれの国でも
深刻な経済不況を引き起こしました。

現在中国では家計の債務は同水準の発展途上国、中進国と同レベルの水準で
コントロールされているので、本質的なこの問題の解決策としては、異常に
膨れ上がった企業債務の効率を上げる、つまり資本と労働の生産性を上げる
構造改革に取り組むしかありません。問題は、中国にはまだ余力がたっぷりある
ということです。

中国政府は「GDPはフローで、債務はストックだから、水準自体を話しても
意味が無い」というような説明をしていますが、債務の平均利子率が5%だと
しても、GDPが毎年10%成長しなければ追加的な価値で債務を払えないわけで、
フロー同士の計算に置き換えられる話です。それが言い訳に過ぎないことは
当局もよく分かっていると思います。

しかしながら、痛みの伴う改革をしなくても、外貨準備の水準、資本規制に
よる資本逃避に対するコントロール力、また日本を筆頭に緩和競争中の他国に
比べれば4.35%と高い基準の中銀貸出利子率、そしてデフレするPPI
(生産者物価指数)を見れば金融政策の余地はまだまだ広く残されています。

加えて中国の税収は、景気変動の少ない間接税が中心で安定成長しており、
財政赤字は既にこの1年半顕著に増加しつつありますが、それでもGDP比率の
3%にとどまる形で設計されています。従って財政出動の余地は実質財政破綻
している日本は例外としてもドイツを除く主要先進国よりは余力があると
考えられます。

ちなみにIMFの同報告でも最後にGDP成長のシナリオアナリシスがありますが、
課題放置したケースであっても2021年におけるGDP成長率予測が3.5〜5.5%と
日本からみたら眩しすぎる数字です。

つまり、日本のマスコミの多くが喧伝するように「積み上がっていく中国の
債務問題は大問題であり、いずれ破綻する」という話は長期的視点では正しく、
中国側で主張されている「債務問題は対処可能、恐るに足らず」という話は
中期的に正しい、ということが最大の問題だと思います。

現時点で既に日本のバブル、スペインのユーロ危機のトリガー並の債務水準に
達しているのにもかかわらず、あとどれだけ上昇してから破綻するかが全く
予想できない、つまりどれだけの混乱が起こるか予想すら出来ないということが
最大の危機なのだと僕は思います。

中国での自分の事業にとっての意味合いですが、理論にはそぐわないかも
しれませんが、「1.出来る限り借り入れに頼らない財務戦略を組むこと、
2.奢侈品ではなく、日々の生活の向上に資する事業に取り組むこと」が、
危機がいつか来ることを想定しながらも現在の成長と高揚の波に乗り遅れない
ためのポイントだと整理しました。

(つづく)

金田さんが創業したYo-ren LimitedのURLはこちら↓
http://r31.smp.ne.jp/u/No/2840294/d8Nw3CI6DacD_42725/161111006.html

 


 


ウォール街のボーナス規制、トランプ政権発足前に駆け込み導入へ
Jesse Hamilton
2016年11月11日 07:30 JST

米金融監督当局は来年1月までにウォール街の金融機関の報酬に対する広範囲な規制を実現するため作業を急いでいる。オバマ大統領に任命された当局者らをトランプ政権が交代させ始める前の駆け込み導入を狙う。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。

  金融業界のボーナス規制は、2008年のような経済危機の再発防止と規制強化を目的とする米金融規制改革法(ドッド・フランク法)に基づく規則で未完成となっている主要な部分。関係者2人が匿名を条件に話したところによれば、政府機関は2カ月以内に規制措置の完成に向け最後の調整を進めている。

  トランプ氏は選挙戦で金融規制改革法の廃止と新規制の一時凍結を公約していた。米銀ウェルズ・ファーゴで顧客に無断で口座開設される不祥事があったにもかかわらず、同行の上級幹部に多額の報酬が支払われていた事態を受け、監督当局はウォール街の報酬への対応を強く迫られている。
  連邦準備制度理事会(FRB)や証券取引委員会(SEC)を含む6監督機関が4月に公表したボーナス規制案は、金融業界全体の過度に危険な行動を抑制するのが狙い。幹部ボーナスの支払いを繰り延べるほか、不正行為に関係した場合には会社側は7年前までさかのぼって、既に権利を付与したボーナスも含め返還させることができる。この措置は履行まで1年以上かかる可能性がある。
原題:Wall Street Bonus Rules Seen as Urgent Ahead of Trump Takeover(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-10/OGG2HZ6TTDSF01

 


ゴールドマンCEOからみた、ダイモン氏が財務長官にふさわしい理由
Dakin Campbell
2016年11月11日 10:02 JST

関連ニュース
トランプ氏とオバマ大統領、ホワイトハウスで会談−1時間半にわたり
トランプ氏勝利はアジア経済の敗北か−貿易から安全保障まで懸念拡大
金融規制改革法の廃止に取り組む−トランプ氏の政権移行チーム
ウォール街のボーナス規制、トランプ政権発足前に駆け込み導入へ
ニューヨークでの会議でトランプ次期大統領について批判せず
政策は市場支援型と評価−長期的にはトランプ氏の手腕次第とも指摘

ゴールドマン・サックス・グループのロイド・ブランクファイン最高経営責任者(CEO)は10日、次期米大統領に選出されたドナルド・トランプ氏がJPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモンCEOに財務長官就任を要請すれば、幾つかの「素晴らしい側面」が予想されると述べた。
  ブランクファインCEOはニューヨークでの会議でダイモン氏について、「偉大な財務長官になるだろうし、私にとって手強いライバルでもある」と語り、同氏が長官就任となれば「一石二鳥だろう」と付け加えた。
  これ以外にもブランクファイン氏は冗談を連発。リラックスした様子で、ディールブックのアンドルー・ロス・ソーキン記者と米大統領選や金融業界の将来について壇上で語った。CNBCはこの日、事情に詳しい複数の関係者の話として、トランプ氏のアドバイザーが財務長官候補としてダイモン氏を検討していると伝えている。
ダイモン氏
ダイモン氏 Photographer: Andrew Harrer/Bloomberg *** Local Caption *** Jamie Dimon
  ブランクファイン氏はトランプ氏の批判はしなかった。同氏が次期大統領に選ばれる公算は大きいようにはみえなかったものの、チャンスがないとは決して思わなかったと述べ、実際に勝利した場合は相場は動揺後に上昇へ転じると予想していたことを明らかにした。ただ、動揺した時間が数時間と驚くほど短かったことにも言及した。
  トランプ氏の「コミットした政策は市場や資産に非常に好ましいものだ」とブランクファイン氏は説明。対立候補のヒラリー・クリントン氏が求めた以上の財政支出やインフラ投資、軍事支出を約束したことを考えれば、「驚くに値しない。トランプ氏の政策は市場支援型だ」と付け加えた。その上で、長期的に資産価格がどう展開するかはトランプ氏が実際にどのような大統領になるかにかかっているとも語った。
原題:Blankfein Quips Dimon Should Run Treasury for Two Reasons (1)(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-11/OGGC536KLVR401


 


韓国中銀、政策金利を過去最低の1.25%に据え置き−大方の予想通り
Jiyeun Lee
2016年11月11日 10:16 JST

韓国銀行(中央銀行)は11 日の金融通貨委員会で、政策金利である7日物レポ金利を過去最低の1.25%に据え置くことを決めた。朴槿恵政権を揺るがしている国内の政治スキャンダルや米大統領選挙で不透明感が強まる中、当局者は市場の沈静化を図っている。
  ブルームバーグがエコノミスト19人を対象に実施した調査では、1人を除く全員が金利据え置きを予想。ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド・グループ(RBS)だけが1%への引き下げを見込んでいた。
原題:Bank of Korea Keeps Rate Unchanged as Political Storm Rages(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-11/OGGDZL6S972B01


 


原油増産がOPECを圧迫−IEAは価格下落の可能性示唆
Grant Smith
2016年11月11日 10:57 JST

OPEC非加盟国の生産回復で供給は「絶え間なく」伸びている
ブラジルなど非OPEC加盟国の生産、来年日量計50万バレル増へ

石油輸出国機構(OPEC)が30日に開く総会で減産について正式合意できなかった場合、その代償は高くなると、国際エネルギー機関(IEA)は予測する。非OPEC産油国が来年生産を増やすためと説明している。
  IEAは10日発表した月報で、OPECが「大幅な」減産を履行しなければ、「世界の供給が絶え間なく伸び」、原油価格は再び下落する可能性があると指摘。ブラジルやカナダ、カザフスタン、ロシアなどの非OPEC加盟国は来年、産油量を日量計50万バレル引き上げるとの見通しを示した。
  IEAは「合意に達せず、一部の加盟国が増産を続ければ、来年を通して引き続き供給過剰となるだろう」と指摘。「来年も供給過剰が続けば、価格が下落するリスクがある」との見方を示した。
原題:Oil Output Surge Puts Pressure on OPEC as IEA Warns on Price (1)(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-11/OGGE7T6K50XT01
http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/571.html

コメント [政治・選挙・NHK215] ≪朗報≫アメリカがTPP可決を断念へ!TPP法案の採決は新米大統領の就任後に!事実上のTPP破綻 赤かぶ
7. 2016年11月11日 11:13:25 : rrhrFN6JLd : C6EI10g_Gy4[1596]
経団連とハイエナ外資の大株主は日本の従業員の給料は上げたくないんだろ。TPPと移民で安い労働力を使いたいんだろう。役員の報酬と株主配当だけ多ければよい連中だ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/722.html#c7
記事 [経世済民115] 大阪の地下は大丈夫なのか? 博多と同じ“水の都”(リニア終点でも陥没事故発生!)
 五輪景気だか何だか、最近になってむやみに「レガシイ」云々と言う単語がお役人から続発している。これまで「箱モノ」と謂われたものを言変えたとしか思えないが。
 赤字確実と社長も公言した地底鉄道のトンネル工事で、万一崩落の犠牲者が出たなら。余りに報われない工事となる。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(ここから)
大阪の地下は大丈夫なのか? 博多と同じ“水の都”
毎日放送 11/8(火) 19:20配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161108-00000054-mbsnews-soci

 福岡市の中心部、JR博多駅前に広がった約30メートル四方の巨大な穴。

 「あちらこちらから水が流れ込んできて、大きなため池ができている状態です」(記者リポート)

 現場はJR博多駅と九州一の繁華街・天神をつなぐ地下鉄の延伸工事現場。近くには何本もの川が流れています。

 「一番大きく関与しているのは水ですよね、地下水。おそらく岩盤相当のものを掘っていたと思うが、下からトンネルを掘ったときに地下水を引き込んでしまう。そうするとすり鉢状に水が集まってきて、その結果上が落ちる」(関西大学社会安全学部 小山倫史准教授)

 「中洲」という繁華街があるように、川沿いに発展した博多の街。地下で工事を行う際は、通常より困難が予想される場所だったと言います。

 同じく、淀川や堂島川などの川沿いに発展してきたのが大阪の街。そして大阪は、古くから地下街が発展してきた「地下大国」でもあります。昭和8年の御堂筋線開業以降、次々に広がっていく市営地下鉄の路線。梅田付近では他にも、阪神電鉄やJR東西線が地下を通っていますが、これらの工事中には大阪でもたびたび陥没事故が発生していました。

 1992年には当時、片福連絡線と呼ばれていたJR東西線の工事現場で地下水が噴出。周囲の地盤が陥没し、近くの民家にひび割れなどの被害が出たうえ、工事が10か月に渡って中断しました。また1994年には、大雨の影響で土砂が地下鉄の工事現場に流れ出し、地上にあった歩道などが陥没。水道管が破裂した他、信号機も落下するなど、オフィス街が一時騒然としました。

 そしていま大阪の地下で進んでいるのが、JR東海道支線の工事です。特急「はるか」などが走る線路を地下に移す工事が進んでいて、新たな駅が完成すれば梅田から直接、特急で関空へ行けるようになります。

 「JR大阪駅の北側のうめきた地区では新しい地下路線の建設工事が進んでいます。このあたりは非常に地下水があふれやすい場所だということで、かなり念入りな対策がとられています」(神崎智大記者リポート)

 工事現場では、地下に線路を敷くため12m掘り下げる必要がありますが、周辺では地下2m付近に地下水が流れています。そこで現場では「土留め」と呼ばれる壁を作り、現場に水が入らないようにしてから掘削を進めています。それでも地下水は地底などから湧き出てくるため、「固まる液体」を注入して地盤の強化を進めているといいます。博多のように現場が陥没する危険はないのでしょうか?

 「地下路線の工事現場ですが、トンネル部分がむき出しになっています。ここはいま空き地で、上には何もありませんから、道路などが崩落するという危険はなさそうです」(神崎智大記者リポート)

 幸いここは貨物駅の跡地のため真上に道路やビルなどがなく、陥没の心配はあまりなさそうですが…

 「過去に川が流れていた場所は、自然に水が集まってくる場所なので、コントロールできない水が入ってくることはあり得る」(関西大学社会安全学部 小山倫史准教授)

 水に囲まれながらも地下を活用してきた大阪。インフラの老朽化も進む中、注意を怠ることはできません。

毎日放送
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(ここまで)

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/572.html

コメント [政治・選挙・NHK215] 国会でTPPに賛成した「売国」政治家を決して忘れてはならない。(日々雑感) 笑坊
2. 天橋立の愚痴人間[111] k1aLtJengsyL8JJzkGyK1A 2016年11月11日 11:16:46 : civwBmmDRo : fPRzzvLsWcE[1]
>トランプで格差が益々広がる懸念。

読売新聞が書いている(国際部長)

ポピュリズムでは大国を統治できないと。
トランプはグローバル化に取り残され生活に困っている人たちに焦点を当て、何とかしなければならないことを最大の政策とするべきだという意見で当選した。

日本でも同じことではないか、アベノミクスが失敗と言うのは、我が国のこうした人たちを切り捨てているから上手く行ってないのではないか。

アベノミクスをヨイショする読売ならでの話であるが、
こうしたトランプの当選を
上の様に評価する、その心は
読売と同じ。

余程、余裕のある生活をしている御仁のようである。

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/762.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK215] 室井佑月 民進党の議員たちに「人間として尊敬できない」〈週刊朝日〉 赤かぶ
6. スポンのポン[4449] g1iDfIOTgsyDfIOT 2016年11月11日 11:16:53 : QQinPeiYow : 580apOQj8aE[493]
 
 
■浅はかな考えで野党を批判し

 この国の本当の悪党どもを喜ばせる室井氏を

 私は心底から軽蔑する。
 
 
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/757.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK215] 室井佑月 民進党の議員たちに「人間として尊敬できない」〈週刊朝日〉 赤かぶ
7. スポンのポン[4450] g1iDfIOTgsyDfIOT 2016年11月11日 11:19:15 : QQinPeiYow : 580apOQj8aE[494]
 
 
  
■「室井佑月氏に賛成です。」by自民党ネット工作員一同
 
 
 
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/757.html#c7
コメント [カルト17] トランプ(政権の)ポストの人選を進めるクリス・クリスティ知事は、大統領に次ぐ、No2の実力者というこ とになる/副島隆彦 仁王像
9. 2016年11月11日 11:19:52 : gYT1IDWQKO : pQeLY8r8cX8[1]
トランプ氏の当選、おめでとうございます。
彼が裏社会が仕掛ける不正選挙に打ち勝って当選できたのは、RK大将の強力なバックアップがあってこそだと推測します。皮肉にも裏社会が日本で仕掛けた不正選挙のお陰で、RK大将と独立党、それに協力する皆さんの、不正選挙対策のスキルが上がってしまっていたのが、ヒラリー婆さんの敗因でしょうね。

これで、ロシア、中国に続いてアメリカまで、反ユダ金・反裏社会の指導者を推戴することになりました。もちろん、彼ら指導者が頼もしいお手本と尊敬しているのは、我らがRK大将でしょう。何せ大将は、裏社会が束になっても決して勝てない、たった一人の民間人ですよ。数多くの薄汚い謀略をネットを使って指先一つで防いできたRK大将。震災も不正選挙も、RKが闘わなかったら、今ごろはもっととんでもない最悪の事態になっていた筈です。愚かなB層以下の覚醒を願って、敢えて最小限度の裏社会の工作に目をつぶってきたRK大将のご心痛が、今こそ報われるべき時なのだと思います。

もう既に裏社会との闘いの基本戦略は、RK大将立案のもと、各国で具体的に策定され実行に移される時を待っている筈です。トランプ氏の政権が本格的に始動するタイミングで、RK大将が全世界に向けて裏社会との戦闘開始の大号令をかける…そんな日が来る事を願ってやみません。
http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/288.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ当選で、史上最大の茶番劇になりそうなTPP採決(世に噛む日日) 赤かぶ
50. 2016年11月11日 11:20:23 : Oew8aCqKMY : @SpEy3Kzx1M[302]
そもそもアメリカの庶民はTPPに反対だった。
それ以前のNAFTA(北米自由貿易協定)によって彼らはその害を体験済みだったからだ。NAFTAによって米国内の製造業が賃金の安いメキシコに逃げ、一方でアメリカから輸入される安い農産物に負けて仕事を失ったメキシコ農民たちが経済難民として大量にアメリカになだれ込んだからだ。つまり、アメリカの労働者たちは二重に失業の危機にさらされる理由を持ったのだ。儲かったのは多国籍大企業と投資家たちだけで、格差はぐんと広がった。

NAFTA締結の時でさえ、米国内の労働組合はそれを予測して反対していたという。
TPPをやれば、さらにその状況に拍車がかってしまうのは明らかだ。
だから、富裕層でも大株主でもない、普通のアメリカ人はそれに反対していた。
民主党、共和党、両党の大統領候補がTPP反対に回らざる負えなかったのも、そのためだ。そう言わないと庶民の支持なんか得られなくなったからだ。

でも、日本のマスコミはそんなことはこれっぽっちも報道しなかった。
安倍さんの「寿司友」としても、そうしたことは何も教えてやらなかったのだろう。ただひたすら、殿のご機嫌を取っていたのか知らんが、結局、そのことが政権を誤らせてしまったようだな。

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/709.html#c50

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ大統領の誕生に戸惑う安倍政権!!  赤かぶ
18. 2016年11月11日 11:22:43 : DvgQwAGBv6 : LkOQbWA2meA[14]
トランプ氏の予定が詰まっていて、安倍は追い返されれば良いのにね。
何しろ安倍晋三は選挙中にヒラリーと会談したんだから、それくらいされて当然だ。
その後トランプ氏から「是非小沢一郎氏に会いたい」と申し込みでもあればもっと面白い展開だ。

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/677.html#c18
コメント [日本の事件31] 博多駅前の道路30m陥没、大量の水流入 地下鉄工事中 博多駅前で大規模陥没 銀行システムに障害  軽毛
6. 2016年11月11日 11:23:20 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-7489]
 事故現場のすぐ目前にはJR九州の本社が入ったビル。そして博多阪急が入ったビルもJR九州が経営。地下水の増加を強調したがるのは東京都の豊洲問題との関連付けが目的で停電騒ぎは原発事故後の計画停電との関連付けが目的で福岡市長を平謝りさせれば世論が原発容認に傾くのではないかと九電などは計算している。そこが問題。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E6%97%85%E5%AE%A2%E9%89%84%E9%81%93
http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/869.html#c6

コメント [経世済民115] トランプ経済は、実は「大化け」の可能性を秘めている! 市場の反応は筋違い。その根拠を示す(現代ビジネス) 赤かぶ
1. 中部地区[93] koaVlJJui@Y 2016年11月11日 11:24:20 : 8kyBScuawA : 51HDdcJJDrY[1]
もう経済成長は無理だって・・・。
成長しようと何かをすれば格差が広がるだけ!!
1%の金持ちは0.1%になり、99%の貧乏人が99.9%になるだけ。

国内だけでは儲けが足りないからフロンティアを求めてグローバルになったのに
内向き経済のトランプ政策でなんで成長期待してるのか意味不明。

http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/530.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK215] 大変だ!! 閣僚が精神に異常をきたした!  赤かぶ
25. 2016年11月11日 11:25:58 : vIuLgFFEmw : j@n72fbMflQ[122]
>>7. 2016年11月09日 14:17:27 : 8H6mkZOM7A : Mj2YlqSBANA[14]
▲△▽▼
知らないの?
和歌山では有名!
元々おかしな人間ですよ
婚姻届けと一緒に離婚届書かせたり
子ども誕生後に離婚⇒養育費未払いだったり

という事は、こんな人間を選んだ和歌山の選挙民と言うのも、相当に病んでいるという事ですね・・・橋下に浮かれる大阪人と言い・・・脳みそは有るのか?、関西人。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/662.html#c25

コメント [政治・選挙・NHK215]
8. 新共産主義クラブ[2500] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年11月11日 11:26:44 : cs34bm13RM : jBCxPo39sz4[1]
>>6さん
 
>浅はかな考えで野党を批判し
 
 共産党も野党ですがね。
 
 私も野党共闘は大切だと思いますが、より良い方向に向けるために、お互いに批判することは、良いのではないのでしょうか。
 
 ところで、あなたも、共産党よりも、「小池百合子グループ」や、「維新」や、「減税日本」の方を選びますか?
 

 
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/757.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK215] メルケルと安倍晋三 こんなに違う人間の器!  赤かぶ
11. 唐行きさん[807] k4KNc4KrgrOC8Q 2016年11月11日 11:27:33 : oPZGM4HvVI : PqrVcYT13xI[86]

私は、以前から言っているが・・?

先ず、「IQ]が「違う」!

「秀才」と「どアホ」!

それと、「民族」が「違う」!

「メルケル」は、「国民」と「同じ」!

「どアホ」は、「隣国」と「同じ」!

「力道山」と「瓜二つ」!

つまり、「この国」を「売る」のが「仕事」!
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/755.html#c11

記事 [経世済民115] 必ず来る“暴落第2波” トランプ勝利で株価長期低迷の指摘 アベノミクス終焉 株価1万3000円の攻防へ(日刊ゲンダイ)
         


必ず来る“暴落第2波” トランプ勝利で株価長期低迷の指摘
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/193550
2016年11月11日 日刊ゲンダイ 


  
   一時は1000円超安(C)日刊ゲンダイ


 9日の株式相場は一時1000円を超す大暴落となったが、逆行高を演じる銘柄群もあった。

「トランプ勝利でハネ上がると予想された防衛関連です。値上がりランキングの上位に、ズラリと並びました」(市場関係者)

 細谷火工(発煙筒)は前日比23.7%高、東京計器(レーダー装置)は17.6%高、石川製作所(機雷)は14.3%高、豊和工業(小銃・防衛火器)は12.3%高……。平均株価が急落するなかで、軍事銘柄はしっかり値を上げた。

「自国は自国で守れと主張するトランプ氏が勝ったのです。防衛関連の物色は当分続くでしょう。長期的には一段高もあり得ます」(株式評論家の倉多慎之助氏)

 一方、日本を代表する輸出関連企業は円高懸念から“爆売り”された。トヨタ自動車は6.5%安、富士重工は8.9%安、任天堂は6.2%安、ソニーは5.1%安といった具合だ。

「日本の行く末を暗示するような株価の動きです。日本経済は他の先進国に比べ、輸出に頼る部分が大きい。東証1部に占める加工産業の比率は32%です。米国は13%、ドイツは10%に過ぎません。輸出立国・ニッポンは世界経済の影響を受けやすいのです」(経済評論家の杉村富生氏)

 証券各社はトランプ勝利を受け、緊急リポートを相次いで出した。大和証券は「トランプ・ショックで日本経済に何が起きるか」と題し、「世界経済の減速で日本の実質GDPは0・71%程度下押しされる可能性」と指摘。野村証券は「就任後の政策への不確実性高く、景気持ち直しの芽を摘む恐れ」と警鐘を鳴らした。

 第一生命経済研究所首席エコノミストの熊野英生氏はこう言う。

「20年東京五輪への影響が懸念されます。新大統領の任期は21年1月までなので、東京五輪のときは自国優先主義者のトランプ氏が大統領です。経済のグローバル化にストップがかかれば、海外企業の日本進出や訪日客の増加に影響を与えかねません」

 株式市場は長期低迷を覚悟する必要がある。

「日経平均は年初来安値の1万4952円(終値)まで下落する可能性があります。そこから反発できるかどうかがカギでしょう」(杉村富生氏)

 下げ止まらなかったら、「株価チャートはすでに崩れた。揺り戻しはあっても、次は1万3000円の攻防となる」(株式アナリストの黒岩泰氏)という。

 米大統領選でトランプが勝利したことを受け9日の米国株が大幅上昇したことを好感し、10日の東京株式市場は大引けまで全面高。平均株価の上げ幅は1092円と今年最大となったが、暴落の第2波は近づいている。










http://www.asyura2.com/16/hasan115/msg/573.html
コメント [政治・選挙・NHK215] 室井佑月 民進党の議員たちに「人間として尊敬できない」〈週刊朝日〉 赤かぶ
9. 2016年11月11日 11:28:11 : oV8HDzZtL5 : 8ee9W_y1HIA[1]
まあ、民進党は野豚と詐欺師と
連合奴隷のポンのような、
権力の犬の集合体ですからね。

解体するのが一番です、というか、
近い将来国民の真摯な審判を受けて
消えてしまうでしょう。


http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/757.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK215] 室井佑月 民進党の議員たちに「人間として尊敬できない」〈週刊朝日〉 赤かぶ
10. 2016年11月11日 11:28:26 : zU3bOA6eeQ : D1Ln9H3teEc[184]
>>2さん(&3・4さん)

 まったく同感です。
貴方のご主張は「現政権」(と「浅はかさ・野蛮さが混交した層が大手をふるっている日本の現状」)に危機感を懐いている多くの心ある人たちの総意であると思います。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/757.html#c10

コメント [日本の事件29] たった一人の捜査本部 黒木昭雄さんが『ザ・スクープ・スペシャル』放送前に事件の概要を解説 遠山の金さん
363. 2016年11月11日 11:29:24 : MGfYn9trZI : O_cC@oWSiqo[1]
<陰湿・陰険>なやり方、日本中がサラ金地獄に落とされる!
時代に取り残された日本、<コンピュータがパチンコ台>に気が着かん!
チョン公の歴史、人間の底辺の極み、虐げられた国民、白丁だと思えば理解できる!
谷内はアメリカも共犯だと脅す心算、鬼畜米英のカーターとサッチャーの訪問!
<日本の中の密航者>移民国民チョン公、カメレオンの周り、何処にも日本人はいない!
鳩山はM野郎と一緒、宗教切支丹と一緒、税金を払わずに在日特権でボッタクリ!
小沢一郎、舛添要一と一緒、奴隷商人天皇は、ナチス発言麻生太郎と一緒!

FMリモコン操作、国民の頭を勝手に洗脳!
<頭・脳内爆発音症候群>頭が痛いを完全に無視!
電子レンジ銃、火縄銃の戦いと一緒、このラジオはレーザーガン、最新兵器!
何もかも動かせれる、何もかも変えれる、しかも相手には、分らん、理解もできん!
プロパガンダ解説ドットでようやく、本当かなァー、知らんほうが良かったと言う始末!
だけど本当、奴隷にされて、裏から闇から闇、<暗黒の世界>に落とされる!
在宅家畜奴隷に気が着かん、金縛りラジオ、電波系の訴えていた空耳ラジオ!
真実だと思ったコンピュータが魔ともに消されている、驚愕の事実、<パチンコ台コンピュータ>!

バブルの原因は、隠れ移民のチョン公軍団!
情報操作の極み、表面上に見えるの真逆が、この裏社会の空耳ラジオ!
銀行のICコンピュータはまったく機能されん世界、信用されない、パチンコ台と同じ!
一呼吸入れんと息が詰まる、とても、平常心では、聞けれない、考えれん、電波系と同じ!
この大音響にならんと分らんかった世界、鬼畜米英、フランスも蛙ゴーんで分る!
株式市場は餌場、頭を電波で占領、黒魔術の異端尋問、遠隔操作のパチンコ台と一緒!
<脳みそ沸騰中>、涙なしでは語れない、非情の世界、隠れチョン公日本人の雁擬き!
http://www.abc.es/ciencia/abci-demostrado-mujeres-tienen-mas-y-mejor-memoria-hombres-201611100856_noticia.html

<耳の中の悪魔>、スイッチは切れない、勝手に喋られる!
KCIAエージェントFEMA国家安全保障局の初代局長となる元外務次官・谷内正太郎!
<鎖国の閉鎖性>を悪用、腹心・谷内が動いた、チョン公国家を画策する鬼ヶ城!
現代に続く戦国時代怨霊・怨霊、ご先祖さんがモコ姫222を遣わせた!
真っ黒焦げで無我童子が動かさられた、破魔矢インターネットでYMCAの黒魔術!
戦国時代はご先祖さん、植民地戦争はモコ姫、両方とも先駆者!
源頼朝と福島正則は闇の中、代わりに偽者天皇が闊歩する!



http://www.asyura2.com/09/nihon29/msg/519.html#c363

記事 [社会問題9] 日本で売春を強要されたコロンビア人女性が証言する人身売買の闇   高齢夫のED治療を妻たちが歓迎しない理由  
2016年11月11日 プレスラボ 小川たまか
日本で売春を強要されたコロンビア人女性が証言する人身売買の闇

写真はイメージです
米国国務省が毎年発表する人身取引年次報告書の2016年版で、日本は「人身取引撲滅のための最低基準を十分には満たしていない」と評価されている。しかし、日本に人身取引の被害者がいると聞いてピンとこない人も多いのではないだろうか。『サバイバー?池袋の路上から生還した人身取引被害者』は、1999年に来日し、セックスワーク(売春行為)を強要されていたコロンビア人女性の手記だ。コロンビアでベストセラーになったという本書について、ジャーナリストの安田浩一さんに話を聞いた。(取材・文/小川たまか?プレスラボ)

「人身取引年次報告書」では4ランク中
下から2番目の「監視対象国」

「人身取引」という言葉にどんなイメージを持つだろうか。「日本ではない、どこかの国で起こっていること」と考えている人も多いかもしれない。しかし、日本は米国国務省が発表する人身取引年次報告書(2016年)で4ランク中の下から2番目「第2ランク監視対象国(人身取引撲滅のための最低基準を十分には満たしていない)」と評価されている。

?報告書の中では「日本は、強制労働および性的搾取の人身取引の被害者である男女、および性的搾取の人身取引の被害者である児童が送られる国であり、被害者の供給・通過国である」(米国大使館による翻訳から引用)と書かれ、技能実習制度(TITP)を通じた強制労働や、強制売春、偽装結婚、アジアへの児童買春旅行などについての厳しい指摘がある。人身取引について、日本は「被害者の供給・通過国」と評価されている現状がある。

?今年の8月に刊行された『サバイバー?池袋の路上から生還した人身取引被害者』(ころから出版)の著者、マルセーラ・ロアイサさんは1978年生まれのコロンビア人だ。彼女は1999年に来日し、2年の間日本でセックスワークを強要された。

?帰国後にカウンセリングを受け、その一環として日本での経験をノートに綴ったところ、これが評価され『ヤクザにとらわれた女――人身取引被害者の物語』というタイトルで出版することになった。コロンビアでベストセラーとなり、続編も発売されている。日本語訳して出版したものが『サバイバー』だ。


『サバイバー 池袋の路上から生還した人身取引被害者』
?同書では巻末に、ジャーナリスト安田浩一さんによるマルセーラさんへのインタビューがある。この中で、安田さんは、人身取引年次報告書について「そもそも米国に他国を評価する資格があるのかといった疑問を感じる方も少なくはないだろう(私もそう感じてはいる)」と書きつつ、「だが、直接的な暴力や、暴力を用いての束縛がなくとも、自由で自律的な意志を制限することだけで、広範囲に『人身取引』『奴隷的労働』として捉えることは、いまや世界の常識なのだ」と指摘している。

『ルポ 差別と貧困の外国人労働者』(光文社新書/2010年)では、日本で過酷な労働状況に置かれる外国人実習生を追った安田さんに、『サバイバー』について話を聞いた。

部屋で日本人男性の顔を見た瞬間
「怖い」と言ったマルセーラ

◎『サバイバー』のあらすじ
?21歳のシングルマザー・マルセーラは、娘や母、兄弟の面倒を見ながらコロンビアで暮らしていた。貧困に苦しむ毎日の中、あるきっかけから日本で働くことを決める。仲介者を通じて日本へ入国するが、東京で待っていたのは「500万円の借金を返すまでは帰国させない」「売春婦として働き、1日2万円を支払うことができなければ借金の利子がつく」という言葉だった。マルセーラは日本に着いた日からすぐに、池袋の路上で売春婦として仕事を余儀なくされる――。

――安田さんはアメリカでマルセーラさんに取材した際、彼女から「怖い」と言われたそうですね。「日本人の男性を目の前にすると、どうしても昔の記憶がよみがえってしまう」と。

安田?最初に会ったのはモーテルのロビーでした。そのときはすごく朗らかに握手をして明るい表情だったのですが、ホテルの部屋の中に入って通訳の女性と3人になったときに、表情が急に強張って緊張した感じになったんですね。

安田?「どうしましたか?」と聞くと、「怖い」と。あ、そうか、ここはホテルの一室。そこは応接室もあるような広い部屋だったけれど、それでも日本の男と同じ部屋にいるというのは、彼女にとって(過去を思い起こさせる)恐怖なのだということが伝わってきました。そのときに、軽くどつかれたぐらいのショックを受けましたね。彼女がどのぐらい傷ついているのか、あるいは日本という国や日本人の男性という存在に対してどれほどの恐怖や嫌悪を持っているのか、そのときにわかった。自分の甘さみたいなものを、冒頭で知ることができたと思いました。

――マルセーラさんは1999年頃から池袋の路上に立って売春をしていたと本書では書かれています。

安田?当時、僕は週刊誌の記者をしていて、池袋のあたりの状況をよく知っていました。当時は池袋や、歌舞伎町の職安通りから新大久保にかけては多くの南米人、特にコロンビア人がいました。その後、新大久保は韓流ブームで韓国街に変わりましたが。僕は外国人を特に担当していたわけではないけれど、日本の中で外国人が増えていく時期で、すごく気になる問題でした。

外国人セックスワーカーを
買っているのは日本人

――厚労省の発表では、1999年の外国人の合法的就労数は42万人。ただし、不法残留者を含む就労者数は67万人と推計されていたようです。2015年には届出の出ている数だけで90.8万人に増えています。

安田?1990年代後半は入管法が緩和されたこともあり、外国人の姿がすごく目立つようになってきた時期です。それまでは外国人といえば金髪で青い目のアメリカ人だったのが、その頃からアジアや中東、南米などさまざまな国からさまざまな目的と思惑を持って出稼ぎに来る人が増えてきた。合法か非合法かは問わず。その中で、それまで単なるゲストだった外国人の意味付けが変わったんですね。一部は人材不足の生産現場を手助けしてくれる助っ人、一部は迷惑に見える人。そういった中で、外国人との軋轢が増えていったのがこの時期だと思います。マルセーラさんは、こういう時期に日本に来たんですね。

――マルセーラさんの体験は非常にショッキングな内容ですが、すでに10年以上前のことです。「もう10年前のことだから」という反応もあるのではないかな……とも思いました。

安田?僕もそう思いました。新しい話ではない。それは事実です。一斉検挙があったり、現在はコロンビア人の入国は厳しくなっているということもある。ただ、マルセーラ自身の話が古いのは事実だけれど、今現在、違う形で日本では外国人であるがゆえに様々な制約を受け、時として搾取され、日本社会から守ってもらえずに自分だけで解決していかなきゃならない状況にいる人は、ますます増えていると思うんですよ。

――路上で外国人女性が立っているのを見たことはありますが、彼女たちの背景を考えたことはこれまでありませんでした。どちらかというと、「治安を悪くしている人」という目で見ていたな、と。『サバイバー』を読んで自分の偏見に気づかされました。

安田?僕も含めてメディアもやっぱり煽っていた部分があった。外国人と結びつけるのは治安とか犯罪とか、そういう観点でしか見ていなかった。でも、(外国人が売春をしているとして)誰が買ってるのかって話になるわけですよ。コロンビア人のブローカーが連れてきたのかもしれないけれど、買うのはみんな日本人ですよ。日本人が呼び寄せてるわけです。

番号で呼び、若くてきれいな子から選ばれる
外国人実習生の集団面接

――マルセーラさんが書いている「コロンビアでは女性が『日本へ行く』というのは売春をするという意味で捉えられていた」という話が衝撃でした。日本は、海外からそう思われているのか、と。

安田?1980年代や1990年代半ば頃まで、韓国やフィリピン、タイに女性を買いに行く男性のツアー客は多かったと思いますよ。

――安田さんは『ルポ 差別と貧困の外国人労働者』などで、外国人実習生を取材してらっしゃいますね。

安田?中国人実習生の取材をしているときに、中国人の通訳の方からこんな話を聞きました。日本の中小企業が縫製工場で働く女性の採用をする際に、女性の胸に番号をつけて並ばせて、「〇番を雇います」って選んでいくんだと。その様式そのものが人身売買そのものに見えるけれど、中国側も日本側も正当な集団面接だと思っている。それを見た中国人の通訳は嫌な気持ちになったと言っていました。なぜなら、若くてきれいな子から選ばれていくから。「あなたはミシンの経験がどのぐらいある?」とか「どんな技術がある?」とか、そういう話ではないと。

実習生へのセクハラも横行
知られざる日本社会の闇

――それは最近のことですか?

安田?2006〜7年頃に聞いた話です。実習生へのセクハラも実際相次いでいますね。純粋に人材を欲しがっているのでしょうが、結局、下心をもって接する経営者も少なくない。

――そういった状況や、人身取引報告書で厳しい評価をされていることを知らない日本人も多いかもしれません。

安田?アメリカの国務省が、報告書の中でセックスワーカーと外国人実習生の両方を挙げていることがとても重要です。日本って実は少しも開かれていない国だということがよくわかる。日本は外国人が生産現場で働いていいという法律は一つもないんです。外国人は工場で働いちゃいけない。じゃあなんで、工場で中国人やベトナム人が働いているのかというと、これは移住労働者ではなく「実習生」だから。出稼ぎ労働は日本では禁止されている、先進国の中では極めて特殊な国です。でも労働力が足りないから、"抜け道"として実習生制度があったり、日系人が活用されている。日本の外国人政策って遅れてますよ。

――『サバイバー』は日本でどのように受け止められると思いますか。

安田?僕もそこに興味があります。セックスワーカーの女性がどんな体験をしたのだろうという興味本位で手に取る人が多いと思います。僕はそれでもかまわないと思っています。本を読むきっかけなんて、興味関心で良いと思っているので。読んでいく中で、日本社会の醜悪な部分や、出稼ぎに行かざるを得ない南米の女性の問題を、少しでも理解してもらえたら関わった一人としてうれしいですね。

?1990年代の池袋の光景の中ではなく、日常的に、もっと身近なところに無数のマルセーラがいるということですね。そういう社会だと気が付くことが必要だと思います。

◆Marcela Loaiza(マルセーラ・ロアイサ)
1978年コロンビア生まれ。1999年に来日し、セックスワークを強要される。2001年に帰国し、2009年に日本滞在中の出来事をまとめた手記が大ヒットし、2011年に続編を刊行。その後、米国に移住し、人心取引撲滅のためのNPO Fundacion Marcela Loaizaの代表として活動する。

◆安田浩一(やすだ・こういち)
1964年静岡県生まれ。週刊誌記者を経てフリージャーナリストに。主な著作に『ネット愛国』(講談社+α文庫)、『沖縄の新聞は本当に「偏向」しているのか』(朝日新聞出版)など。
http://diamond.jp/articles/print/107566


 


【第12回】 2016年11月11日 木原洋美 [医療ジャーナリスト]
高齢夫のED治療を妻たちが歓迎しない理由

写真はイメージです、本文とは関係ありません
早々に果ててしまった夫だが
がっかりしない妻 

「あっ、あ〜」

 か細い嘆声が寝室に響いた。声の主は夫・正毅さん(仮名・68歳)。 久々の夜の営みだったが、勃起する前に果ててしまったのだ。

 しばしの静寂の後、妻・直子さん(仮名・58歳)は無言で起き上がり、電気をつけた。漏れ出た体液は早くも透明になり、直子さんの太ももからツーッと水のように冷たく垂れて行く。

「ごめん…」

 うなだれたまま、謝る正毅さん。股間の一物は力なくうなだれ、白髪交じりの陰毛の中に、身を隠すように縮こまっている。

 その姿が、あまりにも気の毒で、直子さんには、かけるべき言葉が見つからない。

 だが、怒りはもちろん、がっかりする気持ちもまったくない。

(もうすぐ70歳だもの、もうセックスは卒業ってことでいんじゃないの。それにしても、EDっていうのは、硬くならないだけかと思っていたけど、勃起も何もしないうちに射精してしまうこともあるのね…)

 淡々としたものだ。

 というのもだいぶ前から、直子さんは性交渉が苦痛だった。月経もこのところ間隔が開くようになり、そろそろ閉経間近であろうことを自覚している。夫への愛情がなくなったわけではないが、エロチックなDVDを見せられたり、卑猥な言葉を耳元で囁かれても、正直興奮しない。むしろ(いい年して…)とおぞましくすらある。

 なんとか自分を励まして交渉には応じてきたが、快感はほぼ皆無に等しく、ただひたすら正毅さんが早く果ててくれることを願い、感じている演技をしてきたのだ。挿入時間の短縮化をはかるべく、積極的に口での愛撫も行った。(なんて淫らなんだ…)正毅さんは悦んだが、そんなんじゃない。気持ちはまったく逆。とにかく、正毅さんを悲しませないために、努力してきたのだった。

夫に頼まれて
EDの名医に夫婦で受診

 ――それから2週間後。直子さんは正毅さんに頼みこまれ、EDの名医が院長を務める泌尿器科クリニックを受診した。

 症状や病歴、薬のアレルギー、生活習慣に関する問診票を記入し、それをもとに診察を受けた。

 医師は正毅さんの話をうんうんと頷きながら聞き、病歴など、正毅さんの記憶があいまいな事柄については直子さんにも確認した後、こう言った。

「うん、加齢から来るEDですね。特に心配はありませんが、お困りでしたらお薬をお出ししますよ」

「お願いします!」と即座に答えたのは正毅さん。

 しかし、医師は直子さんの方に向きなおすと、

「奥さんはどうお考えですか」

 と尋ねてきた。ふいを突かれ、驚いたが、意を決し口を開いた。

「薬はいりません。もうすぐ70歳ですもの、自然に任せて構わないと思うのです。EDといっても、病気ではないんですよね」

ED治療を拒む妻は多い
高齢夫婦の性欲のズレ具合は凄まじい

「この奥さんのように、ご主人のED治療を拒む方は多いですよ。ご主人のいないところで、もう堪忍して下さい、私はいやなんですと。一緒に受診されるくらいですから、仲の良いご夫婦ですがね。なかには80代のご夫婦もいらっしゃいました。奥さんも可哀そうです」

 と名医は言う。

 EDとは、性交時に十分な勃起やその維持ができずに、満足な性交が行えない状態を指す。ストレス、うつ病などの心因性要因、加齢に伴って起こる男性ホルモンの分泌量の低下と陰茎の構造の変化、高血圧、糖尿病などの病気、さらにこれらの病気の治療薬など。さまざまな因子によって引き起こされるが、なんといっても大きいのは加齢の影響だ。

 病気の一種ではあるのだろうが、正毅さんのようにアラウンド70でも、病気と呼んでいいのだろうか。

「70代の7割以上はEDという調査結果もありますから、自然な現象ではあるのですが、それによってご本人が、生活の質が著しく損なわれると自覚し、治療してほしいと希望するのであれば、60代、70代であっても病気と考えていいと思います」

 しかし、妻の気持ちはどうだろう。

 ある調査によると、性行為のさなかに痛みを感じている女性の割合は75%にものぼる。しかも、相手に痛いと伝えているのは、そのうちの30%強。3人中2人は、痛みを我慢している。

 1974年、つまり今から40年以上も前に老人クラブでの会員510人(男261、女249)に調査したデータでは、以下のようなものもある。

 ◎性行為を欲する者
 男性 190人中104人
 女性  96人中 6人

 ◎性行為のある者
 男性 76.7%
 女性 38.3%

 高齢夫婦の性欲のズレ具合は凄まじい。

 セックスからの卒業を望む妻の意に反し、医師が夫にED治療薬を処方したばっかりに熟年離婚に至った夫婦の数は、調査データこそないものの、決して少なくはないはずだ。

「それはあるかもしれませんね、私も心配になりまして、ある時期から、ED治療を望む高齢の患者さんには、ご夫婦で受診されるようお願いしています。治療の目的は、性生活が営めることではなく、夫婦円満ですからね」

EDの陰に大病あり
名医が夫婦での受診を勧めるワケ

 名医が夫婦での受診を勧めるのには、さらにもう1点、理由がある。それは、EDと重大な病気との関係だ。

「EDは血管病の予兆とも考えられます。なぜなら、中高年でEDになった人の約6割が、数年後に心筋梗塞や脳梗塞等になったというデータがあるからです。これらの血管病は動脈硬化が進んだことによって引き起こされるのですが、その進行はまず細い血管から詰まることから始まります。陰茎に血液を送る血管の太さは直径1mmぐらい、対して心臓に血液を送る冠状動脈の血管は直径3mmぐらい。EDになるということは細い血管が詰まってきた証拠、つまり血管病のサインです。なので、奥様には、主人が倒れてしまわないよう、生活習慣を改善し、病気の予防に努めてくださいとお願いしています」

 EDの陰に大病あり。かつて、ED治療の特効薬「バイアグラ」が登場したころ、「腹上死」の話題が飛び交ったことがあったが、その裏には、こんな事情があったのだ。中高年でEDになった人は、心臓ドッグや脳ドックを受診し、将来の重大疾病予防に備えることをおススメする。

性欲の不一致は当たり前
妻は我慢しているかもしれない

 さて、直子さん、正毅さん夫婦はその後、どうなったか。

 名医から、夫婦でよく話し合うよう諭され、帰宅したところで、直子さんは想いを大爆発させた。

「ネットや男性週刊誌では、性交渉がなくなると妻が悲しむとか、怒るとか言ってるけど、私はぜんぜんそんなことありませんからね。あなたが愛読している週刊Gとか週刊Pとかじゃ、『死ぬまで夫婦でセックス万歳』なんて特集してるけど、とんでもない。そんなのは男社会が作り上げた幻想よ。私も、私のお友だちも、手をつないだり、ハグされたり、そんなスキンシップのほうがずっと幸せを感じるの。勃起や挿入ができなければ男じゃないとか、妙なこだわりはもうやめて。そんなことできなくても、私はあなたを尊敬しているし、ずっと一緒にいたいと思っているの」

 一気にまくしたてられ、絶句する正毅さん。

(そりゃあ、男らしさへのこだわりもあるけれど、俺はセックスが好きなんだ。お前を抱きたいんだ! でも、こうまで言うからには、治療薬をもらって勃起できたとしても、相手をしてくれそうもないな。困ったな)

 頭の中で、計算高く考えをめぐらせ、しばらくは黙っていようと決めた。

 長年連れ添った夫婦でも、こんなふうに性欲はすれ違う。

 よく離婚原因に「性欲の不一致」があげられるが、高齢になったらむしろ、一致している夫婦の方が珍しいということを、特に男性には、覚えておいてほしい。

 あなたが気づかないだけで、妻は我慢しているかもしれないということを。
http://diamond.jp/articles/print/107410
http://www.asyura2.com/12/social9/msg/737.html

コメント [政治・選挙・NHK215] アメリカ大統領選挙の結果を受けて  自由党 代表 小沢 一郎 赤かぶ
18. 2016年11月11日 11:34:23 : YPNeegoKJ2 : vNWZ8d6L5Qs[7]
>>17さん

面白いでしょうね!!

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/690.html#c18

記事 [国際16] 選挙演説の“大放言” トランプ大統領はどこまで本気なのか(日刊ゲンダイ)
             熱狂的に受け入れられた(C)ロイター


選挙演説の“大放言” トランプ大統領はどこまで本気なのか
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/193599
2016年11月11日 日刊ゲンダイ


「メキシコは、麻薬や犯罪を持ち込む人々を送り込んでくる。彼らは強姦魔だ」

「メキシコとの国境に“万里の長城”を建設する」

 すべてはこの大放言から始まった。アメリカ合衆国次期大統領に決まったドナルド・トランプ(70)の昨年6月の出馬表明演説は物議を醸したが、今となれば“暴言王”の一連の過激発言が、ホワイトハウスの主の座へつながったことは否めない。

 トランプは不法移民対策として「強制送還部隊をつくる」とブチ上げ、不満を持つ白人に熱狂的に受け入れられた。イスラム教徒の一時入国禁止を呼びかけ、「イスラム国を打ち負かす」と資金源である油田空爆もちらつかせた。米国がテロ容疑者に水責めなどの拷問を禁止しているのは「弱腰」と切って捨て、「イスラム国に勝てないのは我々の弱さと無力さ、こういう考え方のせいだ」と力説してみせたが、暴言王はどこまで本気でやるつもりなのか。元外交官の孫崎享氏が言う。

「トランプ氏自身が『私の発言はすべて示唆だ』と言っています。つまり本人も、さらに支持者も、実際に万里の長城を造るのは難しいと分かっているのです。すべての過激発言は、6〜7割の白人層が本音で思っていることで、彼らにとって現実にできるかどうかは問題ではない。『自分たちの職を奪った移民は許せない』という怒りや不満、価値観を共有し、代弁してくれたからトランプ氏に投票した。論理より感情を優先させた点は、英国のEU離脱と似ているように思いますね」

 トランプの怒りの矛先は“同盟国”にも向けられ、「日本、ドイツ、韓国を守っているが、彼らは支払いを一切していない。公平な負担がなければ日本を守れない」などと脅しをかけた。

「これは厳しく要求してくるはず。日本を揺さぶることで、ドイツと韓国からもっと引き出すつもりでしょう。戦う経営者の駆け引きのセンスを感じます」(孫崎享氏=前出)

 安倍政権じゃ、とても太刀打ちできそうにない。



http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/260.html

コメント [原発・フッ素46] 徹底検証「原子力行政の闇」官邸主導のもんじゅ廃炉の裏〈週刊朝日〉 赤かぶ
2. 2016年11月11日 11:36:49 : ewNNsB3YVQ : AqufzZSxc8U[2]
アストリッド計画は、スパーフェニックスの二番煎じで、冷却材に、水に触れると爆発するナトリウム、燃料に制御不能な核連鎖反応が起きるプルトニウムを使っている時点でアウトだ。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/759.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ氏が大統領になりビックリポンだが、日本にとって別の世界が開けるチャンスだ。(かっちの言い分) 笑坊
1. 2016年11月11日 11:36:56 : If2ho5m7TA : YX17WGpajaY[12]
アメリカに調教された体質はそのまま。其の体質は変わらないから、アメリカの食い物に出来る部分からは完全排除され、此の国土の軍事占領は排除する気力もなく、経費は全額喜んで出すだろう。沖縄人民も含めて被占領地民の立場はますますゼロになる。
トヨタなんかは進出企業のメリットは一切否定され、日本車メーカーを撤退させなければ疲弊したアメリカの自動車産業は復活しない。得た利益の国外持ち出しは一切否定される。
 現地生産でも何かの形でボッタクラレルし、此れまでの利益は全て巻き上げラレ放り出されるだろう-。TTPの逆はそういうことだろ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/689.html#c1
記事 [国際16] 労働者階級が選挙に勝った(マスコミに載らない海外記事)
労働者階級が選挙に勝った
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2016/11/post-c475.html
2016年11月11日 マスコミに載らない海外記事


Paul Craig Roberts
2016年11月9日

アメリカ国民がオリガーキーを打ち破ることができたアメリカ大統領選挙は歴史的なものだ。ドナルド・トランプに対する悪質なマスコミ・キャンペーンにもかかわらず、オリガーキーの代理人、ヒラリー・クリントンは敗北した。これは、マスコミと、既存政党支配体制は、もはやアメリカ国民の信頼を得ていないことを示している。

トランプが、彼と、アメリカの雇用を回復し、ロシア、中国、シリアやイランと、友好的で礼儀をわきまえた関係を確立するという目標に仕える閣僚を選び、任命できるかどうかはまだわからない。

トランプの勝利に対し、オリガーキーが一体どう対応するのかまだわからない。ウオール街や連邦準備金制度理事会 トランプを守勢に立たせるために、経済危機を引き起こして、トランプに、連中の誰かを財務長官に任命するよう強制するために危機を利用することが可能だ。CIAとペンタゴンのならずもの職員連中は、ロシアとの友好的な関係を粉砕するような偽旗攻撃を引き起こしかねない。トランプが間違いをして、閣僚にネオコンを抱え込む可能性もある。

ランプには、少なくとも希望はある。トランプが、閣僚任命で、まずい判断をしたり、邪魔をされたりしない限り、アメリカ政府が仕組んだロシアとの対立の終焉、ポーランドとルーマニアのロシア国境にあるアメリカ・ミサイル撤去、ウクライナ国内紛争の終焉、アメリカ政府によるシリア政府打倒の取り組みの終焉が期待できる。ところが、こうしたものの実現は、アメリカ・オリガーキーの敗北を意味する。トランプはヒラリーを破ったとは言え、オリガーキーはいまだ存在しており、強力だ。

トランプは、ソ連崩壊から25年後、NATOにはもはや意味はないと言っている。もし彼がその見解を守り続ければ、アメリカ政府のEU傀儡諸国における大きな政治敵変化を意味する。現在のEUとNATOの幹部によるロシアに対する敵意は、終わらざるを得まい。ドイツのメルケル首相は態度を改めるか、取って代わられるしかない。NATOのイェンス・ストルテンベルグ事務総長は解任されなければなるまい。

トランプが彼の閣僚に誰を選ぶのか我々は知らない。トランプは、様々な可能性や、案件に対する彼らの立場を良く知らない可能性が高い。実際、誰がトランプに助言をするのか、彼らがどういう助言をするのか次第だ。閣僚を見れば、現在、可能性がある変化に、期待がもてるかどうかがわかる。

もし、オリガーキーがトランプを支配できず、彼が実際に軍安保複合体の権限と予算抑制に成功し、金融部門に政治的に責任をとらせることができれば、トランプは暗殺されかねない。

トランプは、ヒラリーを監獄に入れると言った。彼はまず、全てのネオコンとともに、反逆罪と戦争犯罪で裁判にかけるべきなのだ。それによって、ネオコンが覇権を得ようとしている他の二核大国との平和の為の準備ができよう。ネオコンには、依然、見えない陰の政府内に、連絡相手はいるだろうが、人間の屑どもが偽旗作戦や暗殺を組織するのはより困難になるだろう。それでも、軍安保複合体のならずもの分子は、暗殺をやり遂げることはできようが、政権内にネオコンがいなければ、隠蔽はずっと困難になろう。

敵が考えている以上に、トランプには理解力と洞察力がある。トランプのような人物が、余りに多くの強力な敵を作る危険を冒したり、彼の富と評判に対する危険を冒したりするはずはなく、彼は、既存支配体制に対する国民の不満のおかげで、大統領に選ばれる可能性があることを知っていたに違いない。

一体誰が、各長官や次官補になるのかを見るまでは、先がどうなるかはわからない。もし、それがいつもの連中であれば、トランプが取り込まれたことがわかる。

選挙の嬉しい持続的効果は、ヒラリーの楽勝と、アメリカ上院での民主党多数派さえ予言したアメリカ・マスコミが完全に信用を失ったことだ。マスコミにとって、より重要なのは、影響力と信憑性の消滅で、大統領予備選挙と大統領選挙運動の間の、トランプに対する猛烈なマスコミ攻撃にもかかわらず、マスコミは、1パーセントのたまり場である北東と西海岸以外には効果がなかった。それ以外の場所は、マスコミを無視した。

オリガーキーがトランプが勝利するのを許すだろうとは私は考えていなかった。ところがオリガーキーは自らのマスコミ・プロパガンダに欺かれたもののようだ。ヒラリーの勝利は間違いないと確信し、連中は不正選挙計画を実行する準備ができていなかったのだ。

ヒラリーは破れたが、オリガーキーが破れたわけではない。もしトランプが、融和的になり、手を貸して、既成支配層を政権に採用するようになれば、アメリカ国民はまたもや失望することになろう。オリガーキーによって、あらゆる組織が徹底的に腐敗している国においては、流血の惨事なしに、本当の変化を達成するのは困難だ。

Paul Craig Robertsは元経済政策担当の財務次官補で、ウオール・ストリート・ジャーナルの元共同編集者。ビジネス・ウィーク、スクリプス・ハワード・ニュー ズ・サービスと、クリエーターズ・シンジケートの元コラムニスト。彼は多数の大学で教えた。彼のインターネット・コラムは世界中の支持者が読んでいる。彼 の新刊、The Failure of Laissez Faire Capitalism and Economic Dissolution of the West、HOW AMERICA WAS LOST、The Neoconservative Threat to World Order.が購入可能。

寄付のページはこちら。

記事原文のurl:http://www.paulcraigroberts.org/2016/11/09/the-working-class-won-the-election-paul-craig-roberts/

----------

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/261.html

コメント [カルト17] 板垣・クリ財団が万札の原版をカツアゲて印刷・蓄財、米警が捜査、CIAが逃亡手助け中。だそうです。 小沢内閣待望論
3. 2016年11月11日 11:37:49 : 6Wx6XnthvA : hBfjoT8LaME[1]
この報道を信じます。
異例中の異例で、オバマが早期の引継ぎをしたのは、逃亡を企てているからだと考えます。

http://www.asyura2.com/16/cult17/msg/290.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK215] 対米自立の絶好のチャンスを活かせない日本と野党共闘  天木直人 赤かぶ
2. 2016年11月11日 11:40:12 : U5TYEIIpvI : ajJYwHyvre0[2]
自公政権はすがり付く相手をオバマ氏
からトランプ氏に換えるだけで

政権を維持出来るとの考えは甘いと
口に出して言わなだけ。

国民の方がトランプ氏の出方を、
鵜の目鷹の目で見ている。

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/759.html#c2

コメント [原発・フッ素46] 愛子さまが別人のように激やせ 被ばくの影響が濃厚 皇室を平気で被ばくさせる宮内庁に抗議を    魑魅魍魎男
6. ダイビング[124] g1@DQ4Nyg5ODTw 2016年11月11日 11:41:54 : GLUiH1o95U : z_48yBWfvSI[129]

セシウムが蓄積している。

もう冬休みにして、京都御所で静養だな!

3学期は登校せず、レポート提出で、進級してもらう。

新年度からは京都の学校に転校するべき!!!

女性、若年は那須なんかに行ってはダメ!!!!
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/758.html#c6

コメント [日本の事件31] 「死刑」は本当に「極刑」なのか?[橘玲の日々刻々] 軽毛
4. 2016年11月11日 11:44:54 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-7488]
Domestic | 2016年 11月 11日 11:17 JST
熊本2人殺害、死刑執行

 法務省は11日、熊本県で女性2人を殺害した田尻賢一死刑囚(45)の刑を同日午前に執行したと発表した。金田勝年法相が8月の就任後初めて命令した。小3女児ら5人を殺害した鎌田安利元死刑囚ら2人の刑が3月に執行されて以来。第2次安倍政権以降では、計17人の死刑執行となった。

 金田法相は就任後のインタビューで、死刑執行について「人の命を絶つ極めて重大な刑罰で、慎重な態度で臨む必要がある」と述べる一方、「法治国家では確定した裁判の執行が厳正に行われなければならないのは言うまでもない」と強調していた。

〖共同通信〗

http://jp.reuters.com/article/idJP2016111101001127
http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/845.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK215] ≪トランプ大統領≫クリントン万歳の日本人!完全にメディアにコントロールされていたことが判明! 赤かぶ
25. 2016年11月11日 11:45:55 : OdXyAMzp92 : CrE4L2tJ0Ug[22]
日本のトランプ万歳のネット情報も偏向しすぎだね〜〜。

マスコミもネットも、どっちもどっちで不気味で歪んだ持ち上げかたをしている。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/679.html#c25

記事 [国際16] 米銀行はトランプ氏勝利に歓喜も片思い 外交もシリコンバレーも先行不透明 ポピュリスト次は欧州 トランプH清掃係ヒラリーに

米銀行はトランプ氏勝利に歓喜も、片思い
世界の大手銀行がトランプ氏の勝利に沸いている

By PAUL J. DAVIES
2016 年 11 月 11 日 07:58 JST

 米次期大統領に選出されたドナルド・トランプ氏は、米金融業界に好意を持っていないと言われている。世界の大手銀行がトランプ氏の勝利に沸いているのは皮肉なことだ。

 銀行はトランプ氏が提案している歳出削減と減税措置を好感していると見られる。こうした期待はすでに米国内外のイールドカーブや金融政策期待を形成し始めているが、投資家は過度に熱狂すべきではない。現在の金利水準は、短期で借り入れた資金を長期で貸し出すことにより得られる利益が、危機前の期間はおろか、近年ほどにさえ並ぶのにも程遠い水準だ。

 さらに、トランプ氏が選挙戦中にほのめかした規制緩和が大手銀行に有利になるかはまったく定かでない。米金融業界に関するトランプ氏の発言は軽蔑的であることが多かった。

 トランプ氏の政策は大手銀行よりも規模の比較的小さな銀行に恩恵をもたらすと思われるにもかかわらず、JPモルガン・チェース、ウェルズ・ファーゴ、ゴールドマン・サックス、モルガン・スタンレーなどの大手銀行株は9日、4〜7%超の値上がりとなった。

 また、10日には日本の銀行株も大幅に値上がりし、野村ホールディングスは11%余り上昇した。アジア市場の9日引け後に円がドルに対して7月以来の安値に下落したことを受け、日本銀行の負担が軽減し、銀行の事業環境が改善する可能性が期待された。

 欧州でも数多くの銀行株が大きく買われた。スイスのUBSグループは8.7%高、クレディ・スイスは4.9%高。バークレイズとドイツ銀行も4%以上値上がりした。

 利回り曲線のスティープ化も追い風になっている。銀行は短期預金者に支払う金利と融資から得る金利の差で利益を稼いでいる。この利益の代用指標とされる米2年債と10年債の利回り差は、9日の変動を受けて欧米で2016年序盤以来の大きさに拡大した。

 だが米国では依然として、この利回り差がわずか2年前に比べてはるかに縮小している。当時でさえ、銀行は融資から利益を得るのが困難だと不満を漏らしていた。実際に利益を稼げるようになるまで、まだ先は長い。

 欧州の銀行では、クレディ・スイスとバークレイズの株価が、ドル建ての融資が多いHSBCやスタンダード・チャータードよりも底堅く推移している。クレディ・スイスとバークレイズは米国に大きな投資銀行部門を有しており、トランプ次期大統領が米金融規制改革法(ドッド・フランク法)に変更を加える可能性が高いと見られていることが支援材料となっている。

 ドッド・フランク法は、銀行が危機前に行っていた利益率の高い自己勘定取引を禁じた。トランプ氏のウェブサイトによれば、同氏はドッド・フランク法の廃止を掲げている。他の共和党大統領候補が大手銀行の解体に焦点を当てる中で、トランプ氏はこれを選挙戦のテーマの1つとしていた。

 実際にどのような政策が推進されるかは明らかでないが、米議会が共和党の一党支配体制となる中で、規制緩和の取り組みは進むと見られる。

 一方、海外の銀行にとっては、不利な点もある。すでに米国に持ち株会社の設置を余儀なくされ、資金増強が必要になる可能性がある中で、トランプ氏の保護主義的な姿勢は海外の銀行による資金へのアクセスを妨げる恐れがある。

 トランプ氏は米金融業界において、銀行よりもヘッジファンドに強いつながりがある。双方にとって取引規制の緩和は有利となるが、海外の銀行はすべての恩恵を享受できないかもしれない。

 ただ、トランプ氏のビジネスと銀行との関係は問題が多く、大半の銀行はかなり前から取引をやめている。投資家はトランプ次期大統領が友好的になると確信しすぎるべきではないだろう。
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwj0h86G0p_QAhXDxLwKHYChA18QFggdMAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB11842517604067003472604582429042791189500&usg=AFQjCNEWCb_OzhqN4d5DKVE8WS4mZI_65Q


 

 

 
トランプ氏勝利のカギ、不法移民より貿易問題
かつての工業地域での驚くべき結果に見る有権者の思い
トランプ氏はかつて工業で発展した大都市部で大きく勝利した(写真は鉄鋼業が盛んなオハイオ州スターク郡にあるカフェ)

By GERALD F. SEIB
2016 年 11 月 11 日 10:36 JST

 ニューヨークにあるトランプタワーのエスカレーターで降りてきて大統領選への出馬を表明した日から、ドナルド・トランプ氏の選挙活動はひとつの公約で特徴づけられることが最も多かった。それは、不法移民との戦いだ。

 だが今回の選挙結果をさらに深く検証してみると、トランプ氏を勝たせた本当の理由は従来の自由貿易協定への反対表明であり、全面的な「変革」の訴えであったことがうかがえる。

 この違いは重要だ。トランプ新大統領がどの分野で最も広範な政治的支持が得られるのかを占う手掛かりになるからだ。

 どんな政権交代時であれ、選挙活動中の発言と統治の現実の間にある違いを見極めるのはやっかいだ。その違いは、次期大統領が選挙公約の中で本気で言っていたことと、有権者の投票からどういう類の願いが実際に読み取れるのかの両方に左右される。

 今回の選挙を左右した決定的な要素――トランプ氏の勝利とヒラリー・クリントン氏の僅差での敗北という違いをもたらしたもの――はペンシルベニア、オハイオ、ミシガン、そしてウィスコンシンといった、かつて工業が盛んだったアッパーミッドウエストの州の驚くべき結果だった。ウィスコンシンは1984年以降、ペンシルベニアとミシガンは1988年以降、オハイオは2004年以降、大統領選で共和党候補が勝ったことはなかった。

 だがトランプ氏はこの全ての州で勝利した。ミシガン州でもカミソリの刃一枚ほどのわずかな差でトランプ氏の勝利が確認された。両党の勢力図で民主党を長らく守ってきた「青い壁」が瓦解したのはこの地域だ。

 そこは外国との競争や貿易による圧力などで製造業セクターが雇用喪失とダメージに苦しんできた地域だ。有権者は移民問題よりも大きな懸念を抱えていることは明白だ。

 確かに、これらの州の中にも不法移民が大きな争点になった地域はあるが、たいていは移民の流入が劇的に増えた中小都市だった。トランプ氏が大きく勝ったのは製造業の中心地である大都市部だ。例えば、本紙でも指摘したように、オハイオ州の鉄鋼産業の中心地カントンを含むスターク郡でトランプ氏は17ポイント差で勝利している。ここは4年前の大統領選で両党候補がほぼ引き分けを演じた郡だ。

 トランプ氏に投票した有権者が不法移民に怒りを感じていないと言いたいわけではない。メキシコから入国するヒスパニック系移民を封じるために「壁を築く」というトランプ氏の呼びかけに彼らが応じないと言いたいわけでもない。

 だが、どこの選挙区が赤に染まり、どこが青に染まったのか、得票率の差はどの程度だったのかなど、選挙結果を精査すると、貿易に関するトランプ氏の主張がより大きな影響を持っていたことが分かる。

 全米で実施された出口調査でも同じような図式が浮かび上がる。不法就労の移民に合法的な在留資格を付与する機会を与えるべきかとの問いに、有権者の70%が「イエス」と回答した。「壁」を支持する有権者の意見はほぼ二分され、「イエス」は54%だった。

 もっと分かりやすいのは、トランプ氏に投票した有権者に絞ると、経済問題を最優先課題に挙げた回答者の割合は46%だった一方、移民問題を挙げたのはわずか17%にとどまったことだ。貿易が雇用を奪ったと考える有権者は、それを大きく上回る57%に達した。

 だがこれらの問題以上に、トランプ氏に投票した有権者が最も大きな声を上げて求めていたのはもっと単純なこと、つまり「変革」だった。実に70%が何より重要なことは変革をもたらすことだと回答。大統領にふさわしい経験や適切な判断力、もしくは「自分のような人々を大事にする」人物を選ぶことよりも重要だと回答したのだ。

 変革を切望する人々の願いは、近代のどの大統領よりも異端であるトランプ氏が当選したことによって、ある意味多くの面ですでに満たされたと言えるのは明らかだ。

 だが政治的に、選挙結果は通商分野により大きな影響を及ぼすことになるかもしれない。偶然にも貿易は、トランプ氏が独自に推進できるほどの自由裁量権を持つことになる分野でもある。

 ピーターソン国際経済研究所の貿易アナリスト、ゲイリー・クライド・ハフバウアー氏は、連邦議会がここ数十年間、貿易問題では大きな権限を大統領に委ねてきたと指摘している。同研究所の最近のフォーラムで同氏は「大統領が主導権を握っている」とし、米自由貿易協定(NAFTA)や韓国との貿易協定、あるいは世界貿易機関(WTO)からさえも、大統領は「脱退することができる」と述べた。

 そうなれば経済を破滅させるような貿易戦争がぼっ発すると懸念する声もある。トランプ氏がそこまで踏み込むかどうかは不透明だが、選挙結果を踏まえると、何らかの動きに出ることを思いとどまる可能性は低いように見える。

(筆者のジェラルド・F・サイブはWSJワシントン支局長)

米大統領選特集

トランプ政権移行チーム、ドッド・フランク法「撤廃」に意欲
トランプ新大統領、中国には脅威と好機
トランプ大統領誕生で問われる日米同盟の意義
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwjo74360J_QAhWDvbwKHWBWAWAQFggdMAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB11842517604067003472604582429134264344316&usg=AFQjCNGQONnApS39DkIGflBAdWiOmprzDg

 


 

 
FRBが求める財政刺激策、トランプ氏が実現か
トランプ氏の財政政策は、低金利政策への依存を弱める可能性がある
By JON HILSENRATH
2016 年 11 月 11 日 01:58 JST

 米連邦準備制度理事会(FRB)関係者は長いこと緊縮財政への不満を募らせていた。経済成長を刺激しインフレ率を目標の2%に押し上げようとするFRBの取り組みに足かせとなっていたからだ。米国の緊縮財政はFRBに対する圧力となり、経済成長を維持する上で政府は低金利に依存し続けた。低金利は預金者に負担をかけ、一般市民をいら立たせるといった副作用をもたらした。さらに、経済が再び衝撃に見舞われた場合にFRBが成長てこ入れへ向け利下げする余地もほとんどなくしてしまった。FRB関係者はこの間ずっと、景気をより刺激するような財政政策が後方支援になると訴えてきた。

 米次期大統領に選出されたドナルド・トランプ氏の税制ならびに財政政策は、共和党が議会の過半数を占めることも追い風に、こうした要求を満たす可能性がある。野村証券のエコノミストらはトランプ氏の政策について、3兆ドル(約320兆円)の減税に加え、政府支出の増加を通して向こう10年で経済に1兆ドルが注入されると試算する。野村証券のエコノミスト、ルイス・アレクサンダー氏は「(トランプ氏は)大規模な財政出動を提案している」とし、「少なくとも出だしにおいては成長に好影響となる」と指摘した。

 財政政策による景気刺激の拡大は、低金利による経済成長維持というFRBへの依存が低下することを意味する。投資家は早くもそのように結論づけている。市場が織り込む12月の連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げ確率は71.5%だ。9日のフェデラルファンド(FF)金利先物の取引高は減少し、トランプ政権下でFRBの緩和策は縮小すると投資家がみていることを示唆した。債券市場からも同様の思惑が読み取れる。米10年債利回りは9日、2.07%に上昇し1月以来の高水準をつけた。

 トランプ氏の経済政策はまさに米経済が必要とするものだというわけではない。経済対策は財政赤字につながり、財源の確保が難しくなる恐れがある。ベビーブーマーが年金生活に入り財政に一段と負荷がかかる時期においてはなおさらだ。トランプ氏の政策は成長と経済効率、さらにメキシコや中国など重要な貿易相手国との関係を損ねかねない。だが短期的には、FRBの負担をいくらか和らげるかもしれない。これは当局者が長らく渇望してきたことだ。
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwjv0sSi0p_QAhVIw7wKHRBkB6MQFggdMAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB11842517604067003472604582428541158648230&usg=AFQjCNFZSy7qxo204Jc9kIP5GAVvqzMQdQ


 


トランプ氏の外交政策、真意見えず世界に動揺
長年にわたって定着した同盟関係は崩壊するのか
韓国の浦項で7月に行われた米韓合同軍事演習

By CAROL E. LEE AND DAMIAN PALETTA
2016 年 11 月 11 日 10:55 JST

 【ワシントン】 米大統領選で共和党ドナルド・トランプ氏が勝利したことから、長年にわたって定着した米国の外交・軍事政策に対する不透明感が強まっている。米国の最高司令官の交代に対する不安は世界中で高まっている。

 トランプ氏は選挙戦を通じ、為替問題で中国に強硬姿勢をとり、メキシコとの国境に壁を築いてその費用をメキシコに負担させ、さらにはイランとの核合意を破棄すると主張してきた。また、イスラム教徒の入国禁止や、テロ行為の歴史がある国からの米国入国も阻止すると表明している。

 こうした主張は米国の同盟国を混乱させており、米国に対して従来の国際的役割を担うよう求める声も出てきている。トランプ氏は9日、世界各国の指導者との接触を開始。イスラエルのベンジャミン・ネタニヤフ首相やエジプトのアブデルファタハ・シシ大統領、サウジアラビアのサルマン国王などと電話で会談した。

 トランプ氏の公約や警告が新政権の外交政策にどのように反映されるのかは、今のところほとんど分からない。選挙戦ではあいまいな形で見解を示し、その後、それを明確に述べる段階で姿勢を変化させてきた。例えば、アジアや中東の同盟国は核を保有すべきだと唱えたり、米国は同盟国に対する防衛義務を放棄するかもしれないと警告したりしたが、後になって軌道修正をしている。

 日韓に対しては、米軍駐留経費負担を引き上げなければ米軍を撤退させるとしていたが、10日には安倍晋三首相と朴槿恵韓国大統領とそれぞれ電話で会談し、両国に対する防衛義務を維持すると伝えたという。

(この記事は更新されます)

関連記事

トランプ大統領誕生で問われる日米同盟の意義
トランプ新大統領、中国には脅威と好機
トランプ次期大統領、新たな米ロ関係を模索へ
http://jp.wsj.com/articles/SB11842517604067003472604582429283869848756?mod=wsj_nview_latest
 

 
シリコンバレーに先行き不透明感 トランプ氏勝利で
シリコンバレー、次期大統領のテクノロジー政策に注目
トランプ氏の当選はシリコンバレーのハイテク企業にどのような影響を与えるのか

By TRISHA THADANI
2016 年 11 月 11 日 09:18 JST

 次期米大統領に選出されたドナルド・トランプ氏は大手ハイテク企業を公然と批判し、「業界の発展に悪影響を与えかねない」(業界幹部)と受け取られる政策を打ち出してきた。同氏は具体的なテクノロジー政策を依然として明らかにしていないものの、シリコンバレーにとって大統領選の結果は痛手だと受け止められている。

 民主党候補のヒラリー・クリントン氏は6月にテクノロジー政策に関する具体的なプラットホームを公表。それに対し企業の経営者たちはおおむね高い評価を与えた。一方のトランプ氏が示している移民政策や貿易政策は、海外での売り上げや技術力の高い移民に頼るハイテク企業を不安にさせている。

 またトランプ氏は多くの米国人が抱えている問題について、原因はエリート層が作り出しているものだと選挙で主張。そのポピュリストなメッセージで有権者から支持を獲得した。シリコンバレーの企業は売り上げを伸ばし株価を上昇させてきたが、中流階級の雇用拡大には大きな貢献はしておらず、この点もトランプ政権下でやり玉にあがる可能性もある。

 トランプ氏は選挙期間中、大手のハイテク企業数社を名指しで批判した。アップルが連邦捜査局(FBI)の要請を拒否して「iPhone(アイフォーン)」のロック解除に協力しなかった際、同氏はアップルの製品をボイコットするように呼びかけた。またアマゾンのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)が所有するワシントン・ポストを使って企業の利益を増やそうとしているとも指摘。ベゾス氏もポスト紙もその疑惑を強く否定した。

 さらにハイテク企業以外にもそうしたように、トランプ氏はIBMが国内の雇用を海外に流出させているとも主張している。

 今回の選挙でトランプ氏の支持を表明したシリコンバレーの著名人は、投資家のピーター・シール氏以外は数えるほどしかいない。ヒューレット・パッカード・エンタープライズのメグ・ホイットマンCEOやシスコシステムズのジョン・チェンバースCEOは業界でも共和党支持者として知られるが、今回はクリントン氏の支持にまわっている。

 中には投資家のシャービン・ピシェバー氏のように大統領選に対して強い警戒を示した人物もいる。同氏は選挙結果が判明する前にツイートで、「もしトランプ氏が勝てば、カリフォルニアが国家として独立するための正式なキャンペーンを立ち上げて投資をする」と表明していた。

オバマ政権下で成長したシリコンバレー

 シリコンバレーはオバマ政権の下で大きく繁栄した。世界で最も価値がある企業の4社であるアップル、マイクロソフト、アマゾン、そしてグーグルの親会社アルファベットは、すべてハイテク企業だ。その中でもアルファベットはオバマ政権と距離が近く、会長のエリック・シュミット氏は当初クリントン氏の選挙戦に加わるなどもしていた。クリントン氏のテクノロジー政策はオバマ政権の考えに似た内容で、企業と政府が緊密な関係を維持することを柱としていた。

投資家のピーター・シール氏がトランプ氏を支持する理由について語る(英語音声のみ、英語字幕あり)
 しかしそのような良好な状態でもなお、政府と企業側は規制や監視に関する問題で衝突。国家安全保障局(NSA)の契約社員だったエドワード・スノーデン容疑者による2013年の情報流出事件後にはその傾向が特に強まった。

 カリフォルニア州サンベルナルディーノの銃撃事件では犯人のiPhoneのロックを解除するようにアップルがFBIから依頼を受けたが、同社は拒否。この件は後にトランプ氏がアップルを批判する原因となった。また4月には司法省によって秘密裏に顧客情報を開示するように求められたとして、マイクロソフトが政府を訴えるなどもしている。

 ハイテク企業の多くが無人運転やロボットや人工知能といった新たな技術開拓を行う中、政府もそれに対応していく必要に迫られる。暗号技術やプライバシーに関する議論は、トランプ政権下でより激しく展開されることが予測される。

 政府の規制などについてハイテク新興企業(スタートアップ)にアドバイスを行うタスク・ホールディングスは、トランプ政権下では無人技術がトラック運転手の職を奪う可能性についてなども議論される可能性があるとしている。

 「企業側が必要としているのはしっかりとした政策だ」と話すのは、クラウドストレージを運営するボックス社のアーロン・レビーCEO。今回の選挙でクリントン氏を支持したと話す同氏は企業と政府が生産的な関係を保持することが不可欠だと指摘するが、トランプ氏の思想とシリコンバレーの考え方は真逆のものだと言う。

トランプ氏に期待する声も

 一方、トランプ政権下でもハイテク企業にも希望はあるとする声もある。CFRAリサーチのスコット・ケスラー氏は、トランプ氏が勝利し、上下両院でも共和党が過半数を獲得したため、税制改正の可能性に注目。米国企業は約2兆ドル(約210兆円)の資産を海外に保有するが、それら企業が海外で得た利益を国内に持ち帰りやすくなることも考えられるという。

関連記事

次期米大統領、技術革新の強み維持できるか
トランプ氏政権移行チーム、閣僚の人選に着手
トランプ氏の勝利が市場にもたらす嵐
アマゾンとアルファベット、新たなアップルか
アップル、FBIとの対決「勝利」の代償
 またトランプ氏は規制緩和を推進する可能性も高く、それがハイテク企業にとって有利になる場合もある。ワシントンのシンクタンクである情報技術革新財団(ITIF)のロバート・アトキンソン氏によれば、トランプ氏が暗号技術や人工知能などの分野で規制を強める可能性は低い。それにより企業は「データやアルゴリズムを使って自由に技術開発を行うことができる」ようになるという。

 ただしトランプ氏がまだ具体的なテクノロジー政策を提示していないこともあり、不透明な部分は多い。インターネット分野で公平な競争の場を確保するためオバマ政権は「ネット中立性」規制を推し進めたが、この件についてトランプ氏は連邦通信委員会(FCC)を批判。「オバマ氏が権力を振るい再びトップダウンでインターネットに攻撃をしかけている」としたこともある。

 選挙前にメールでの取材に応じた著名投資家のマーク・キューバンは、トランプ氏がハイテク企業に批判的な考えを持つアドバイザーを採用するのではないか不安を感じていると話した。その場合、米国経済の原動力のひとつであるハイテク技術が弱体化すると指摘し、「移民が問題になるのではなく、才能が海外に流出することになる」と懸念を示した。
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwj7yrXv0Z_QAhVHXbwKHRWICgAQFggdMAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB11842517604067003472604582427281482318636&usg=AFQjCNE08JuMhK1W2_oyiWT_wOPqqXw1aw


 
シリコンバレーに先行き不透明感 トランプ氏勝利で
シリコンバレー、次期大統領のテクノロジー政策に注目
トランプ氏の当選はシリコンバレーのハイテク企業にどのような影響を与えるのか

By TRISHA THADANI
2016 年 11 月 11 日 09:18 JST

 次期米大統領に選出されたドナルド・トランプ氏は大手ハイテク企業を公然と批判し、「業界の発展に悪影響を与えかねない」(業界幹部)と受け取られる政策を打ち出してきた。同氏は具体的なテクノロジー政策を依然として明らかにしていないものの、シリコンバレーにとって大統領選の結果は痛手だと受け止められている。

 民主党候補のヒラリー・クリントン氏は6月にテクノロジー政策に関する具体的なプラットホームを公表。それに対し企業の経営者たちはおおむね高い評価を与えた。一方のトランプ氏が示している移民政策や貿易政策は、海外での売り上げや技術力の高い移民に頼るハイテク企業を不安にさせている。

 またトランプ氏は多くの米国人が抱えている問題について、原因はエリート層が作り出しているものだと選挙で主張。そのポピュリストなメッセージで有権者から支持を獲得した。シリコンバレーの企業は売り上げを伸ばし株価を上昇させてきたが、中流階級の雇用拡大には大きな貢献はしておらず、この点もトランプ政権下でやり玉にあがる可能性もある。

 トランプ氏は選挙期間中、大手のハイテク企業数社を名指しで批判した。アップルが連邦捜査局(FBI)の要請を拒否して「iPhone(アイフォーン)」のロック解除に協力しなかった際、同氏はアップルの製品をボイコットするように呼びかけた。またアマゾンのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)が所有するワシントン・ポストを使って企業の利益を増やそうとしているとも指摘。ベゾス氏もポスト紙もその疑惑を強く否定した。

 さらにハイテク企業以外にもそうしたように、トランプ氏はIBMが国内の雇用を海外に流出させているとも主張している。

 今回の選挙でトランプ氏の支持を表明したシリコンバレーの著名人は、投資家のピーター・シール氏以外は数えるほどしかいない。ヒューレット・パッカード・エンタープライズのメグ・ホイットマンCEOやシスコシステムズのジョン・チェンバースCEOは業界でも共和党支持者として知られるが、今回はクリントン氏の支持にまわっている。

 中には投資家のシャービン・ピシェバー氏のように大統領選に対して強い警戒を示した人物もいる。同氏は選挙結果が判明する前にツイートで、「もしトランプ氏が勝てば、カリフォルニアが国家として独立するための正式なキャンペーンを立ち上げて投資をする」と表明していた。

オバマ政権下で成長したシリコンバレー

 シリコンバレーはオバマ政権の下で大きく繁栄した。世界で最も価値がある企業の4社であるアップル、マイクロソフト、アマゾン、そしてグーグルの親会社アルファベットは、すべてハイテク企業だ。その中でもアルファベットはオバマ政権と距離が近く、会長のエリック・シュミット氏は当初クリントン氏の選挙戦に加わるなどもしていた。クリントン氏のテクノロジー政策はオバマ政権の考えに似た内容で、企業と政府が緊密な関係を維持することを柱としていた。

投資家のピーター・シール氏がトランプ氏を支持する理由について語る(英語音声のみ、英語字幕あり)
 しかしそのような良好な状態でもなお、政府と企業側は規制や監視に関する問題で衝突。国家安全保障局(NSA)の契約社員だったエドワード・スノーデン容疑者による2013年の情報流出事件後にはその傾向が特に強まった。

 カリフォルニア州サンベルナルディーノの銃撃事件では犯人のiPhoneのロックを解除するようにアップルがFBIから依頼を受けたが、同社は拒否。この件は後にトランプ氏がアップルを批判する原因となった。また4月には司法省によって秘密裏に顧客情報を開示するように求められたとして、マイクロソフトが政府を訴えるなどもしている。

 ハイテク企業の多くが無人運転やロボットや人工知能といった新たな技術開拓を行う中、政府もそれに対応していく必要に迫られる。暗号技術やプライバシーに関する議論は、トランプ政権下でより激しく展開されることが予測される。

 政府の規制などについてハイテク新興企業(スタートアップ)にアドバイスを行うタスク・ホールディングスは、トランプ政権下では無人技術がトラック運転手の職を奪う可能性についてなども議論される可能性があるとしている。

 「企業側が必要としているのはしっかりとした政策だ」と話すのは、クラウドストレージを運営するボックス社のアーロン・レビーCEO。今回の選挙でクリントン氏を支持したと話す同氏は企業と政府が生産的な関係を保持することが不可欠だと指摘するが、トランプ氏の思想とシリコンバレーの考え方は真逆のものだと言う。

トランプ氏に期待する声も

 一方、トランプ政権下でもハイテク企業にも希望はあるとする声もある。CFRAリサーチのスコット・ケスラー氏は、トランプ氏が勝利し、上下両院でも共和党が過半数を獲得したため、税制改正の可能性に注目。米国企業は約2兆ドル(約210兆円)の資産を海外に保有するが、それら企業が海外で得た利益を国内に持ち帰りやすくなることも考えられるという。

関連記事

次期米大統領、技術革新の強み維持できるか
トランプ氏政権移行チーム、閣僚の人選に着手
トランプ氏の勝利が市場にもたらす嵐
アマゾンとアルファベット、新たなアップルか
アップル、FBIとの対決「勝利」の代償
 またトランプ氏は規制緩和を推進する可能性も高く、それがハイテク企業にとって有利になる場合もある。ワシントンのシンクタンクである情報技術革新財団(ITIF)のロバート・アトキンソン氏によれば、トランプ氏が暗号技術や人工知能などの分野で規制を強める可能性は低い。それにより企業は「データやアルゴリズムを使って自由に技術開発を行うことができる」ようになるという。

 ただしトランプ氏がまだ具体的なテクノロジー政策を提示していないこともあり、不透明な部分は多い。インターネット分野で公平な競争の場を確保するためオバマ政権は「ネット中立性」規制を推し進めたが、この件についてトランプ氏は連邦通信委員会(FCC)を批判。「オバマ氏が権力を振るい再びトップダウンでインターネットに攻撃をしかけている」としたこともある。

 選挙前にメールでの取材に応じた著名投資家のマーク・キューバンは、トランプ氏がハイテク企業に批判的な考えを持つアドバイザーを採用するのではないか不安を感じていると話した。その場合、米国経済の原動力のひとつであるハイテク技術が弱体化すると指摘し、「移民が問題になるのではなく、才能が海外に流出することになる」と懸念を示した。
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=0ahUKEwj7yrXv0Z_QAhVHXbwKHRWICgAQFggdMAA&url=http%3A%2F%2Fjp.wsj.com%2Farticles%2FSB11842517604067003472604582427281482318636&usg=AFQjCNE08JuMhK1W2_oyiWT_wOPqqXw1aw

 


 

 


米英で成功したポピュリスト、欧州で狙う次のドミノ効果の標的
John Follain
2016年11月11日 07:30 JST

関連ニュース
トランプ氏とオバマ大統領、ホワイトハウスで会談−1時間半にわたり
トランプ氏勝利はアジア経済の敗北か−貿易から安全保障まで懸念拡大
金融規制改革法の廃止に取り組む−トランプ氏の政権移行チーム
ウォール街のボーナス規制、トランプ政権発足前に駆け込み導入へ

投票控えるのはイタリア、オーストリア、フランス、オランダ、ドイツ
年内は12月4日にイタリア国民投票とオーストリア大統領選

英国と米国での成功後、ポピュリスト(大衆迎合主義者)がドミノ効果で狙いを定めるのは次の5カ国だ。
  向こう1年弱に投票を控えているのはイタリアとオーストリア、オランダ、フランス、そしてドイツ。格差拡大や移民対応をめぐり噴出する既成の政治や産業界への怒りが投票に影響する公算は大きく、その結果を予想するのは一段と難しくなっている。
  「過激で民族主義的な候補への支持を世論調査では読み切れないという現実を、今われわれは学び始めていると思う」と、ノムラ・インターナショナルのシニア・インデペンデント・クライアント・アドバイザーのボブ・ジャンジュア氏はブルームバーグTVに対し話した。
  ポピュリストはまず、英国が6月23日に実施した欧州連合(EU)離脱の是非を問う国民投票で離脱派を勝利に導き、既成勢力の壁を打ち破った。そして米大統領選でドナルド・トランプ氏を当選させた。英国のEU離脱を主張した英独立党のナイジェル・ファラージ党首代行は電話インタビューで、「革命は続いている」とし、「2016年は二つの大どんでん返しが起きた。大企業、巨大銀行、既成政治の癒着は終わりを迎えつつあると確信する」と語った。
  以下は、向こう10カ月に要注意の5カ国の予定だ。
イタリア国民投票
  イタリアでは12月4日、政治改革を図るレンツィ首相が憲法改正の是非を問う国民投票を実施する。同首相は否決なら辞任すると公約しており、そのような事態になれば反体制派政党「五つ星運動」に追い風となるほか、来年に早期選挙の可能性が浮上する。同党はイタリアのユーロ参加継続をめぐる国民投票の実施を求めている。
オーストリア大統領選
  同じく12月4日。オーストリアで大統領選がある。同国でもドイツ同様に政治の実権は首相が握るが、それでも大統領選が注目されるのは西欧で第2次世界大戦以後初めて極右政党の候補者が当選する可能性があるためだ。5月の選挙では、緑の党のアレクサンダー・ファン・デア・ベレン氏が反移民を掲げる極右の自由党のノルベルト・ホーファー候補を約3万票の差で破ったが、この結果は憲法裁判所の判断で無効となり、やり直しとなった。世論調査によると、接戦の見通しだ。
オランダ総選挙
  欧州では17年に総選挙が相次ぐが、その先陣となるのは3月15日実施のオランダ。同国では複数の政党が連立を組むことが常態化し、選挙では約13の政党が争う見込み。一部の世論調査によれば、反イスラムを掲げる自由党のヘルト・ウィルダーズ党首がルッテ首相率いる自由民主国民党(VVD)と互角。同党首はオランダがEU離脱で英国に倣うことを願っている。
フランス大統領選
  フランスの大統領選は5月7日に第2回投票が行われる。現職のオランド大統領は同国史上、支持率が最低で、ライバルのサルコジ前大統領も人気がない中、反移民の極右政党・国民戦線のマリーヌ・ルペン党首にはチャンスがある。同党首はフランスの主要政党党首でトランプ氏を支持していた唯一の人物。
ドイツ総選挙
  ドイツでは憲法上の縛りなどで独裁は許されないとされるが、17年秋の総選挙で戦後の常識がまだ正しいかが示される。反移民の政党「ドイツのための選択肢」のフラウケ・ペトリー代表はトランプ氏の勝利からドイツは学ぶべきだと主張。「ドイツ人も勇気を出して投票所で歴史を作るべきだ」と述べる。メルケル首相は再選を目指すか明らかにしていないが、米国での予想外の結果を受けて4期目を考える方向に傾くかもしれない。
原題:After Brexit and Trump, Populists Target Next Dominoes in Europe(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-11-10/OGENPL6JIJV701


 

2016年11月11日 長野美穂
ヒラリーに投票したトランプホテルの清掃係も!米国民の胸の内

トランプ氏の勝利に歓喜する支援者たち Photo:AP/AFLO
激戦を制して米国の新大統領に選ばれたドナルド・トランプ。その結果に世界が驚きに包まれた。なぜ米国民はトランプを選んだのか。背景には、報道されなかったサイレントマジョリティの投票行動もあった。現地で彼らの本音を聞く。(取材・文・撮影/ジャーナリスト 長野美穂)

ヒラリー陣営の阿鼻叫喚
「米国民であることを恥じる」

「ファック・ユー!」

 ラスベガス在住のメアリー・ダンガン(61歳)は、ドナルド・トランプが壇上で勝利スピーチを始めた瞬間、そう叫んだ。そして、巨大なスクリーンに映ったトランプの顔に向かい、思い切り中指を突き立てた。

「ひどい言葉でごめんなさい。でも、こんな悪夢、絶対に我慢できない」


トランプが勝利スピーチをし出した瞬間、このジェスチャーをしたメアリー(写真上)。ヒラリー陣営のボランティア、メアリーとカーラ(写真下)
 ヒラリー・クリントンを大統領にするために、彼女はこの1年間、激戦地のネバダ州ラスベガス近郊の家々のドアをノックし、ヒラリー支援のフェイスブックページを立ち上げ、投票を呼びかけてきた。

 その甲斐あってか、ネバダ州では接戦の末、僅差でヒラリーが勝利を収めた。彼女を含め、ネバダ民主党のヒラリー陣営は、ヒラリーの当選を信じ、ホテルの宴会場で喜びの歓声を上げた。

 だが、16人の選挙人団を抱えるミシガンではヒラリーが劣勢。さらに選挙人団10人のウィスコンシンの結果もなかなか出ない。そしてついに「トランプ当選」のテロップが画面に流れた。

「いま、生まれて初めて、自分がアメリカ国民であることを恥じている。空軍の兵士として、長年この国に命を捧げてきたのに、よりによってこの男が大統領になるなんて、情けなくて言葉が出ない」


泣き崩れるヒラリー支持者の女性
 ヒラリーより8歳下のダンガンは、1970年代に米空軍に入隊し、どの部隊に配属されても女性は自分1人だけ、という状況に直面した。

「女性だという理由で、様々な差別も受けてきた。だから、政治という男性中心の世界で差別をくぐり抜けてきたヒラリーには、何としてもこの国初の女性大統領になってほしかった」

 ミシガン、ウィスコンシンの他にニューハンプシャーなど大接戦の数州の開票結果が出る前に、クリントンがトランプに電話をかけて負けを認めたことも、ヒラリー陣営のボランティアたちを混乱させ、阿鼻叫喚に陥れていた。

 呆然とした表情で、ハイヒールを脱ぎ、裸足で泣きながらホテルの宴会場から走り去る若い女性。壁にもたれて肩をふるわせ、人目もはばからず号泣する男性。

「これ、何かのジョークよね? トランプの勝利スピーチが終わったら、ヒラリーがミシガンとウィスコンシンを取って、実はヒラリーが勝者だったってオチよね? サタデー・ナイト・ライブのパロディみたいに」と叫ぶ大学生。

 多くの老若男女は、言葉なく立ち尽くし、または床に座り込み、トランプが壇上で笑う姿を呆然と見つめていた。

大激戦地ネバダでトランプ勝利は
どのように受け止められたか?


ラスベガスのトランプホテルで清掃係として働くカーメン。ヒラリーを支持しており、その胸には労働組合員であることを示すバッチが(写真左)。同じくトランプホテルで働くエレウテリア(写真右)
 ここで、大激戦地ネバダ州の投票日当日を振り返ってみよう。

 ラスベガスの「ストリップ」と呼ばれるカジノが密集した地域の外れに、トランプ所有のホテル「トランプ・インターナショナル・ラスベガス」がそびえている。

 64階建ての金色の建物。シャンデリアが輝くロビーに入ると売店があり、そこには「Make America Great Again」というスローガンが縫い込まれた帽子が並んでいる。ロビーには、白人、アジア系、黒人といった様々なお客が行き交う。車寄せに停めてあるネバダ州ライセンスのついたジープには、「TRUMP」と大きくロゴが描かれた青い旗が2本立てられ、巨大なトランプの写真ボードが立てかけられていた。

「まだ昼間で酒も飲んでないのに、今日は最高にウキウキするよ。これで今夜トランプが当選したら、もう一晩中パーティーしちゃうぞ!」

 車の持ち主の男性は、ホテルを訪れる観光客たちにそう語り、上機嫌でポーズを取り、写真を撮られていた。 


ラスベガスのトランプ所有のホテル(写真上)と、そのロビー
 その時刻、同ホテルで客室清掃係として働くカーメン・ラルール(64歳)は、床に這いつくばって浴室を掃除していた。アルゼンチン出身の彼女は、同ホテルに勤続4年、現在の時給は14ドル80セントだ。ラスベガスの労働組合に加入している他のホテルワーカーたちより、約3ドル低い時給だ。

「うちのホテルのオーナーのミスター・トランプは、私たちを二流市民として不当に扱っています。私がユニオン(労組)のバッチを胸につけていたら、いきなりクビにされたんです」と彼女は語る。

 ラスベガスのトランプホテルの従業員たち約500人は、労働条件の改善を目指し、昨年労組を結成した。ネバダのホテルやカジノの5万7000人の従業員を代表する労働組合「Culinary Union 226」の広報を務めるベサニー・カーンによれば、同ホテルのオーナーであるトランプは、労組の結成を阻止しようと、ユニフォームに労組のバッチをつけていた彼女ら5人を脅し、解雇したという。

 その後、国の労働監督機関が介入。ラルールらは職を取り返したが、トランプが労組との交渉に応じないため、彼女を含む500人の従業員たち全員の給与は、いまも安く抑えられ、組合員なら無料で使える医療保険も使えず、企業年金もない。トランプホテルの従業員のうち、約7割が女性で、中南米からのヒスパニック系移民が圧倒的に多い。

トランプホテルで働きながらも
ヒラリーに投票した女性の勇気


投票日当日、トランプホテルの車寄せで
「ミスター・トランプは私たちのボスで、私は彼のホテルを清掃するために一所懸命に働くけれど、私の1票は彼のものではありません。組合を保護すると約束したヒラリーに、仲間たちと一緒に投票してきました」

 以前はトランプからの報復を恐れて自分の主張を口にできなかったが、一度解雇されてから、たとえ大統領候補であっても法律で保証された労組結成の権利を阻止することはできない、と気持ちを切り替えた。

「今後、正当な契約を勝ち取るまで闘い続けます」

 投票日の夜、仕事と投票を終えて労組本部に足を運んだ彼女。カフェテリアに設置されたテレビの中継でクリントン当確の州が発表されるたび、同じトランプホテルの同僚たちと飛び上がって喜んだ。組合が用意したマリアッチの生バンドの演奏で、陽気なラテン音楽に乗り、身体をスイングさせる。

 ラルールのように、ホテルやカジノ業界で働く移民たちが、ラスベガスを中心に、ネバダ州全域のヒスパニック系の民主党候補への投票率を押し上げてきた。ミドルクラスが消滅しつつある現在の米国。昔のように、強力な労働組合に守られた職場は少数だ。

トランプが大統領になれば
労組を潰して従業員を追い出すはず

 ラスベガスのステーキハウスとカジノでウェイターとして働くパトリック・アンドリーン(61歳)は、43年間強力な労組の組合員として働き続けてきた、ラッキーなケースだ。

「自分のホテルの職員を脅して低賃金で働かせてリッチになったトランプ。彼が大統領になれば、米国中の職場の労組を潰し、組合員を職場から追いだそうとするはず。うちのステーキハウスでも、ウェイターや厨房のスタッフは1人残らずヒラリーに投票したよ」

 さらに、激戦地ネバダには、全米各地からヒラリー陣営の応援に労組の組合員が「助っ人」として送り込まれていた。カリフォルニア州から投票日の10日前にネバダ入りし、ラスベガス近郊で1日に150件以上の家やアパートを回り、ヒラリーへの投票を直接呼びかけてきたのが、ミゲル・ロドリゲス(35歳)だ。

 彼はロサンゼルスのロヨラ大学のコックとして10年間働いてきた労働組合員だ。糖尿病の合併症で痛む左足を引きずりながらもネバダにやってきたのは、車を運転できない老人や、ベビーシッターがいないため子どもを預けて投票に行けないシングルの親たちを、自分の車で投票所まで連れて行くためでもあった。

「3人の子どもがいるシングルマザーが、初めて会った僕を信頼してくれ、幼い子どもたちを僕に託して投票してくれたときは、ほっとしたよ。普通、見ず知らずの男に子どもを預けるなんて、怖くてできないのに」

「ヒラリーが得られるはずの1票を決して無駄にしたくない」という彼には、メキシコから移民してきた両親がいる。そんな彼が忘れられないトランプの言葉がある。

「『黄色いスクールバスをグリーンバスとして使おう』とトランプは言った。グリーンバスというのは、米国政府がメキシコに違法移民を強制送還する際に使うバスの色なんだ」

 ヒスパニック系の多くのネバダ州民がヒラリーに投票する中、フタを開けてみれば、州民の多くがトランプに投票していた。

「まったく応援する気になれない」
それでもトランプに投票した理由


ネバダ郊外の市に住むトランプ支持者、マラヤ・エバンズ(写真上)。マラヤがつくって飛ぶように売れたトランプ関連グッズ(写真下)
 ラスベガスから車で40分ほど離れたボルダーシティに住むマラヤ・エバンズ(50歳)は、トランプに投票した1人だ。彼女は赤と青のトランプTシャツを着て「Make America Great Again」の帽子を被るような熱狂的なトランプ支持者ではない。オレンジとピンク色のスカーフを頭に巻き、カラフルなシャツに身を包んだ彼女は、服装だけ見れば、一見おしゃれなヒッピー風に見える。

 そして開口一番、こう言った。

「ドナルド・トランプを神か救世主のように盲目的に崇めているトランプ支持者がいるけど、私にはその気持ちが全く理解できない。彼らはどうかしてると思う」

 それでもトランプに投票し、自宅の庭にはトランプサインを立てた。

「ボルダーシティ共和党女性の会」の会長を努める彼女は、もともと共和党のテッド・クルーズ候補の保守派路線を支持していた。トランプが予備戦でテッド・クルーズの父親がケネディ大統領暗殺に関係していたという内容の発言をしたときは、驚き呆れ「この男、何を言っているんだ」と絶句した。

 テッド・クルーズは共和党党大会でも、最後までトランプを支援することはなかった。「そりゃ、自分の父親が大統領暗殺に関わっていたかのように語られたら、そんな人間と一生涯絶交して当然でしょうよ」と彼女は言う。それでもトランプに投票するのに、迷いは一切なかった。

「クルーズが撤退した以上、共和党の候補者としてトランプしか選択肢はない。長年政治に関わっていれば、妥協の仕方も学ぶ。政治家は神でも親友でもない。自分たちが通したい政策を通せる候補か否か、それだけだから」

 彼女はトランプTシャツなどは一切身につけないが、トランプ陣営の資金づくりには最小の労力で最大の集金効果を得られる方法で貢献してきた。ヒラリーがトランプ支持者たちを差して「a basket of deplorables」(嘆かわしく恥ずべき人々)と呼んだのが話題になったのをヒントに、「I am an adorable deplorable」(私は愛すべき恥ずべき人間です)という言葉を印刷したバッチをつくった。1つ2ドルで売り出したところ、トランプ支持者たちに飛ぶように売れ、瞬く間に500ドル集まった。

「アメリカ人はこういう政治ユーモアの遊びが大好き。クスッと笑えて、バッチのどこにもトランプと書いてない。そこがウケたの」

 ソ連との冷戦時代、17歳で自分の意志で陸軍に入隊し、除隊後は沿岸警備隊に入って軍のキャリアを歩んできた彼女にとって、政治家という存在は、決して自分が戦場に行くことなく、若い軍人たちを危険な戦場に送る人間という認識だ。現場で命を懸けるのは、常に自分たち軍人だと身にしみてわかっているぶん、政治家に心酔したり、彼らを100%信用したりすることはできないのだと語る。

支持を語らずトランプに投票した
サイレントマジョリティの底力

 そんな彼女にとって、国家機密を自宅の私用サーバーでやりとりしていたクリントンは、FBIが白と判断しても「限りなく犯罪者」であり、「危険にさらされる軍人や国民の命の重さを理解していない人」と映る。

 虚言・暴言癖のあるトランプか、国家機密の扱いに問題があり軍人をむやみに危険にさらしかねないクリントンか、その2つを比べれば、トランプの暴言の方が「言葉」だけであり「行動」ではないぶん、ダメージが少ないと判断した結果の投票だという。

 彼女は、ヒラリーのスキャンダルをネットで読み漁る狂信的トランプ支持者とは付き合いたいとも思わないし、トランプがアメリカを再び誇れる国にしてくれるなどとも1ミリも思っていないと言う。だが「銃規制を強化し、宗教の自由に制限をかけてきそうなヒラリーの政策には危険を感じる」ため、ヒラリー大統領だけはダメだと最初から思っていたという。

「怒れる白人男性がトランプを大統領にするのだと言われると、苦笑するしかない。米国民の半数は女性。その女性票なくしてこの国の大統領になれるわけがないのだから」

 陸軍で銃の修理の仕事を担当していた彼女にとって、自らと家族の身を守る銃はなくてはならないものだ。銃管理に連邦政府が規制を加えるのは、どうしても納得できない。また、女性大統領の誕生は望んでいるが「ヒラリーではない」と語る。

 声高にトランプ支持を語らず、かつ確実にトランプに投票した彼女のような層が、今回の選挙でトランプを当選させたサイレントマジョリティなのではないか、という気がしてきた。


「これからトランプを4年間監視しなくちゃ」と語るヒラリー支持者のジェニファー(左)とロレッタ
 ヒラリー支持の若い女性たちが涙を流しながらホテルの会場を去る中、ヒラリーという文字の刺繍を施したジャケットを着た黒人女性、ロレッタ・ハーパーはこう言った。

「今日、ネバダは激戦地のパープル・ステイトからブルー・ステイトになった。同時に米国上院に初のラティーナ議員を送り込む民主党の州になった。これは大きな変化。トランプが大統領になるなら、彼の動きの1つ1つをきっちり見届けて、監視し、とんでもない方向に行かないように、修正するべく声を上げていくのが、私たち市民の任務。しょげている時間はない。腕まくりして今後4年間、気合入れていかないと」

「今夜は飲まなきゃ眠れない」
やるせないバスの運転手

 投票日深夜12時半、カジノ街のホテルから最終のシャトルバスに乗ると、運転手の男性がこう言った。

「しばらく禁酒してたけど、今日は帰りに酒を買って帰ろうかと思う。自宅に帰って、庭に座って、一杯飲みながら、一体この国はなぜトランプを大統領に選んじまったのか、月でも見ながら考えないと、とてもじゃないけど眠れないと思う」

 途中、そびえ立つ金色のトランプホテルの横を通った。ビルのてっぺんに白地に「TRUMP」と抜かれた金文字が夜空に光る。

「トランプランド……」

 運転手の彼はそうつぶやき、アダルトグッズを売る店と、質屋と酒屋が無数に建ち並ぶラスベガスの街をバスは疾走して行った。
http://diamond.jp/articles/print/107569


http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/262.html

コメント [国際16] トランプ氏勝利はアジア経済の敗北か−貿易から安全保障まで懸念拡大  オバマ大統領と会談 政策に警戒感 内向き、読めぬ外交 軽毛
1. 2016年11月11日 11:48:18 : 1DMwNXy5Gs : 6kAUg4VlqOM[1]
1%の裕福層と大企業のための国富略奪勢力である軍産、ハゲタカ、米マスゴミがグルになったトランプ潰しの不正選挙工作が失敗に終わり、これら悪党一味に同調する非国民による悔しさあまりの負け犬の遠吠えの、本投稿のようなのが阿修羅に沸いてるなwww 
今度は、勝たれてしまったトランプの方向性をどう悪党好みに転向させるかのための恐怖扇動記事ですか? ま、悪党十八番の執念深さ出してせいぜいがんばれw

いずれにしても、トランプ勝ったぜざまーみろだw
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/257.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK215] お次は日本人だよ!<本澤二郎の「日本の風景」(2535) <比国・韓国、米国に続け!>  笑坊
2. 2016年11月11日 11:50:15 : lTiPy7bFQg : T7@5u_Do@A0[1]
お次は日本人だよ←世界で最も遅れています
最期なんだよな
恥知らずだ
グローバリズム全開フルスロットルで反日売国を始めた小泉だが、未だそれなりに期待しているバカがいる
哀れだよ

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/761.html#c2
コメント [国際16] 労働者階級が選挙に勝った(マスコミに載らない海外記事) 赤かぶ
1. 2016年11月11日 11:50:35 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[3215]

アホかw

http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/261.html#c1
コメント [国際16] 労働者階級が選挙に勝った(マスコミに載らない海外記事) 赤かぶ
2. 2016年11月11日 11:50:54 : U5TYEIIpvI : ajJYwHyvre0[3]
>ヒラリーは破れたが、オリガーキーが破れたわけではない。
−然り

>既成支配層を政権に採用する
−かどうかでトランプ政権の末路まで予想出来よう
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/261.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK215] ≪日本独立へ≫自由党・山本太郎代表「トランプ氏に決まれば対米隷属卒業に向けての一歩。その前に国会内極右勢力一掃必要だけど 赤かぶ
67. 貧困撲滅[93] lW6NopZvlsU 2016年11月11日 11:53:06 : FTwMdNhUpo : eHmzD0eIiSQ[10]
>>66
今まで、どんな人を送り込んでも、事実を伝えると自殺に見せかけて殺されるか、マスコミ総出で潰されています。

実際、殺害された人や排除された正義の人は多数あり、表に出して粛清する北朝鮮を笑えない。

だから、強力なバックがいないと、不正選挙を太郎さん一人が訴えても簡単に潰されます。

マスコミ報道を鵜呑みにして一緒に叩く国民の多い日本では、表に出ている人は、それを承知しているから、急激な変化は望めないので、時間がかかるけど、聞いたふりして巧みに軌道修正しています。


裏では世界規模で、世直しが進行中のようです。

時々、近況報告してくれるサイトが削除されてしまいましたが、日本のワル達が、不都合な事実が発覚するのを怖れたからだと思います。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/673.html#c67

コメント [国際16] <米大統領選挙>堤未果氏「トランプが訴えるのは米軍の海外介入反対。非戦闘的な外交政策でヒラリーの対局にある」NHKラジオ shimbi
8. 2016年11月11日 11:55:29 : yOK9yEocAw : u3QDOFeY6_c[1]

 トランプは、そんなことは言っていない。

 民主党時代の軍事介入は、効果が無いと言っているに過ぎない。

 中には、もっと過激に、アメリカ政府の陰謀であったとの言及も散見され、軍事介入するなら、効果のある方法で行うと言っているに過ぎない。
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/222.html#c8

コメント [原発・フッ素46] 徹底検証「原子力行政の闇」官邸主導のもんじゅ廃炉の裏〈週刊朝日〉 赤かぶ
3. ダイビング[125] g1@DQ4Nyg5ODTw 2016年11月11日 11:57:14 : GLUiH1o95U : z_48yBWfvSI[130]

文科省に溶け込んでいる元の科技庁人員がヘロヘロになっているので

相対する経産相との力関係を調整するために官邸主導なんて宣っているのだろう。

最初の原子力予算を提出し、最初の科技庁長官である大勲位が

鬼籍に入ってくれれば、いろんなことがはかどる。

あと数年か。 放射能にも強いんだな。

彼岸に行ったら、フクイチ収束にあの世から手を貸してやれよな。
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/759.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK214] 民進党がある限り政権交代は二度と起きないー(田中良紹氏) 赤かぶ
87. 2016年11月11日 11:57:30 : fq2LET9Crc : Z1MVX8XlznI[212]
捕らぬ狸の皮算用と言うより単なる数字遊びと思いますが、なかなか面白いです。

マスコミや専門家と称する人の予測より案外いい線言ってるかも!
http://www.asyura2.com/16/senkyo214/msg/872.html#c87

コメント [政治・選挙・NHK215] お次は日本人だよ!<本澤二郎の「日本の風景」(2535) <比国・韓国、米国に続け!>  笑坊
3. 2016年11月11日 11:57:34 : 4CQZW0FwXw : 0wkdLzkOot0[1]
>>2
外圧でしか変われないから仕方ないね
日本人とは自分たちで自分たちの未来を作ることが出来ないんだろう
現状を維持する力はトップレベルだけどね
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/761.html#c3
コメント [国際16] <米大統領選挙>堤未果氏「トランプが訴えるのは米軍の海外介入反対。非戦闘的な外交政策でヒラリーの対局にある」NHKラジオ shimbi
9. 乳良〜くTIMES[58] k_uXx4Fggq1USU1FUw 2016年11月11日 11:57:56 : rOBz4FyfNs : w2hRTStysEA[1]
殺人で儲けて何が悪い、と心底思っている輩って、「半端無く多い」のですか?

で、なければ本来なら弱者の味方だった筈の民主党が、ここまで好戦的な性痔禍を排出しちゃうとは考え難い。

「人命に軽重は無い、人命は地球よりも重い」っていう言葉は、「原発は絶対安全です‼」と言うのに劣らない、甚大な悪を産む言葉です。

何故、Murder Business Merchants っていう輩には、まるで罪の知識が無いのか?という哲学、心理学の次元だと、私は主張します。

Charls Chaplinの「殺人狂時代」、っていう映画のLast Sceneを御存知ですか。

腕利きのセールスマンが、1971年の日本の大久保清のように顧客の女性を次々と「使い捨てにして殺害」して死刑になるとき、

「1人ないしは数人殺したら悪人で、百万人殺した人は英雄になります」

万人に、この言葉を噛み締めて戴きたいと思います。
http://www.asyura2.com/16/kokusai16/msg/222.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ勝利を口実に 安倍政権が狙うは「改憲と国防軍」 トランプ大統領で何が起こるか(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2016年11月11日 12:02:55 : 4CQZW0FwXw : 0wkdLzkOot0[2]
他国の基地が当たり前にある国より国防軍のほうがましだけどね
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/764.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK215] 不言実行と口先だけ 「2人の黒田」の出処進退を思う 日本経済一歩先の真相(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2016年11月11日 12:03:07 : ksbgNRP0Ag : ihXIurNoqP8[134]
>>1さん

良いお話ですね。

ネットも似たようなもので、
世の中にあふれる情報全般というか、
下々の自分まで降りてくる情報は加工が酷くって大変です。



http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/758.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK215] トランプ勝利を口実に 安倍政権が狙うは「改憲と国防軍」 トランプ大統領で何が起こるか(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
2. 2016年11月11日 12:04:09 : ewNNsB3YVQ : AqufzZSxc8U[3]
もし、クリントンが大統領になった場合、シリアにおける米露の衝突が、核戦争に発展する懸念があった。

この核戦争の標的に、日本も含まれていることを、国民は知っているだろうか?

中東で、何かのかけ違いで起きた小さな軍事衝突から、日本が核兵器で全滅するシナリオは、決して空想小説ではない。

ロシアは、米軍の海兵隊300人を駐留させることになったノルウェーに対して、核兵器の攻撃目標になったことを公言している。

>Russia threatens Norway with nuclear war after it gives green light to US marines

http://www.express.co.uk/news/world/727201/Cold-War-Russia-threatens-Norway-nuclear-war-host-US-marines

同じような事情は、ロシアばかりでなく、中国や、核兵器を所有する北朝鮮に関しても当てはまる。

日米安保や米軍の駐留は、日本を守るどころか、全滅させるキッカケとなることを、国民は知っていた方が良い。
http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/764.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK215]
4. 新共産主義クラブ[2501] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2016年11月11日 12:05:04 : nXU6RiYjM2 : 0ibUcqLi_d4[50]
>神道・神社のカルトで、日本人を洗脳しようとしている。
>森喜朗の「天皇中心の神の国」である。
>それでもって、再びアジア太平洋で覇権を唱えようというのだ。
 
 
 「日本の精神性が世界をリードしていかないと地球が終わる」 と、
 
 オテンバな首相夫人が勝手に頭のオカシなことを言っているのではなくて、
 
 一応、政教分離に配慮して、夫婦が役割分担をしているのだろう。
 
 空っぽの頭を一生懸命に使って、首相夫人にオカシなことを言わせているのであろうから、
 
 本当に頭がオカシいのは、安倍首相と、安倍政権を支えている『神社本庁』の宮司たちであろう。
 
 
■ 「日本の精神性が世界をリードしていかないと地球が終わる」 安倍昭恵氏インタビュー
(BLOGOS 2016年11月09日 )
 
 西田:宗教をお持ちなんですか?
 
 安倍:キリスト教の学校で育ったんですけど、今は別にキリスト教というわけじゃなくて、どちらかというと神道です。
 
 誰かの意志がいつも降りてくる感じ。
 
 例えば、大本教(※)の出口なおさんとか。
 
http://blogos.com/article/197071/
 
※ 生長の家の創始者の谷口雅春や、ワールドメイトの創始者の半田晴久(深見東州)は、もともとは神道系の大本教の信者だった。
 

http://www.asyura2.com/16/senkyo215/msg/761.html#c4

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年11月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。