★阿修羅♪ > アーカイブ > 2013年9月 > 13日10時32分 〜
 
2013年9月13日10時32分 〜
記事 [リバイバル3] ドイツの真空管 1 _ RV258


トリタン球 テレフンケンRV-258


ドイツで劇場用のアンプに使用されていた球です 

中域のエネルギー感と 抜けの良い高域が特徴です

ドイツのトリタン(トリウムタングステン)はアメリカのトリタンとはひと味違う音色です
 
少し気品が漂います

此がジャーマニーサウンドかな 

また手作りの様な球の作りです

実にシットリとした音色でそこ力も有り 音色にはまりますよ
http://www.cattlea.jp/news/info.php?id=89


テレフンケン RV258、および RV239 約40本

チップトップの旧型管では最後になるタイプIVのステレオ・プッシュプル用4本

 テレフンケンの RV258 が約20本、RV239 も約20本入荷しました。

RV258、RV239とも、チップトップ(トップシール)の旧型管が中心で、どちらもステレオ・プッシュプル用に4本そろえられます。

プレート電圧は最大800Vですが、1〜2割落としてもシングルで6〜8ワットほどと、十分な出力が得られます。

送信管ではなく、れっきとしたオーディオ用の直熱3極管出力管で、クラングフィルムのアンプにも多用されました。
http://www.klang.jp/index.php?f=&ci=14451&i=19250

:::::::::|         /            `丶.
:::::::::|     ,. -v'                  \   まーた変なところに迷いこんじゃったよ…
:::::::::|_ /`7 丶                    ヽ
:::::::::|  `{__/    `  ._
:::::::::|    \      ¨   _            l  元の世界に帰れるかな?
:.:::::::|、    `' 、      ¨ −  _       |
:.:.:::::|_\       ¨  ._         ¨ ー---‐ l
:.:.:.:.:|'ニ}`' , .       ¨  .,_              |
:.:.:.:.:l,二 } / /_¨  ._       ¨ ー-   .___, へ、
:.:.:.:.:.l/´イ//ん'ヘ ̄´¨  ._                  丶
:.: : :.:| /ノ /: ゞ-フ      ¨、_ .,__             \
:.: : :.:レ' / {  ,.,         ´んヘ{ }` ー-  .,_         \
:. : :.:.l  lイハ         ゞ-フ∨   /  / ¨  ー‐-----一'
: : : :.:', { !,l| ヘ   '     "'  /   /! | イ
: : : :. :.ヽ l:::V::::ヽ. `     _.〃   / 、  { !
: : : :. :.: :'; ∨::::::::|` ー__ フ:::// /::::::::\ヾ:、
: : : :. :. : :.':,|::::::::::レ'´:::::::::::///―‐- 、::::::'; \ ー- ァ   _ -;'. -‐;'. - 、 
: : : : : : : :.:.|::::/::::::::_::::::´/イ:::::::::::::::::::::\::}ト、 }`¨´, '7'"  '  '"    ゙`丶
: : : : : : : : :.l':::::::::/::::::rー:::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ| }/ ,:'" '′       . .: .: .: ゙'


真空管アンプ「カトレア」 ハイドン 

価 格 540,000円

サイズ W510*D320*H250

回路構成 CR3段アンプ

出 力 9W + 9W

使用真空管 RV-258 6BL7 6J5 6G-K17

B電源回路 電源独立2回路 ダブルチョーク

NFB回路 なし
http://www.cattlea.jp/product/?no=12


LORENZ LVA 20 RV258 プッシュプル・アンプ 中古品

すっかり忘れられていますが、LORENZ IVA20という20W出力級のアンプをメンテしてあります。通常は使用しませんが、年に1度くらい火を入れてみます。

RV258はトリタンを採用しているようですが、211や845の音質とは別次元のものです。

このクラスのアンプになりますと、怖いので、余り近寄らないようにしているのです。
1000V近い電圧で、ケースを取り外して使用しますと、静電気で毛が逆立ちしてきます。勿論大袈裟です。

それと、電源スイッチが2台とも寿命を迎えてしまっていました。
適切なスイッチを探しているのですが、見つかりません。
そのため、販売中止にしているのです。交換できれば、販売します。

使用真空管とトランス類は 

REN904−REN904−段間トランス−RV258pp−出力トランス 
電源トランス−RGN1404x2−チョーク・コイル 

となっています。
http://rakumeischa.cocolog-nifty.com/audiotubes/2013/03/post-ecdb.html

LORENZ LVA 20 は据え置き型の多用途アンプとして欧州2次大戦 戦前・戦中 そして戦後も 多用されたアンプです。

これも永く愛用されたようで、ほぼオリジナルで温存された部品は見受けられませんでした(部品製造年代は1930年)。同社ではさらに大型の VA 20があり、それが本機の原型となっています。

多用途ですから、LPレコード鑑賞を目的することも設計の対象となりました。従いまして、アンプ回路には共振回路やノイズ・フィルターなどはないようです。大いに期待したいアンプです。

使用真空管はRV258を出力管とし、出力12W程度のアンプであるようです。

ほかにREN904を電圧増幅管として2段に渡り使用し、段間トランスにて位相反転していました。

交流整流は半波整流管RGN1404を全波に使用していました。
交流700Vを越えるものですから、コンデンサーはテスト・ヴォルテージ1800-4000Vを、スイッチも1000W(VA)級のものを採用しています。


こちらは現在1台目のメンテが終了したところです。1台目をラインに投入しました。2台目は続けてメンテに入りますので、合わせてステレオ視聴(試聴)をスピーカー KLL42006やその他のフィールド型と共にすることになります。現在はイギリス VOIGHTのオリジナル フィールド・スピーカーに接続しています。


 裏蓋を取去った状態   高圧オイルコンとチョーク

フルメンテナンスに入る前の画像を記載します。
部品は全て30年代のオリジナルの状態で保管されていました。
まず部品を全て点検したところ、コンデンサーは大半が再利用不可能でした。
それ以外の電気部品は異常なく、そのまま使用できることがわかりました。
と申し上げたいところですが、残念ながら、800Vの高圧に耐えられる電気部品はそうありません。不良品はできる限り取り除くことを重視していますので、部品は全て一つずつ点検します。

 メンテナンスが終了した直後のアンプ内部です。音質を殆ど変えずに劣化部品を交換しています。


 仕上がったLORENZ LVA20  整流管 RGN1404
 初段 REN904 次段 REN904 出力管 RV258 700V超のプレート電圧

どんな音かといいますと、大変切れのよい透明な音です。高圧にして、トリタンのフィラメントを持ちますから当然といえます。それでも 211-242 などではこのような骨格がしっかりした音にはならないようです。
おいおいとスペックを細かく調べていきますが、入力は100KΩ以上の高インピーダンス、出力500Ω、440Ω、250Ω そしておそらく4-6Ωを持っています。最大出力は10W以上、入力感度は大変高いようです。

外観 カヴァーを付けたところ   上からみる

高圧900V以上のため、カヴァーをとると電源が切れる仕掛けになっています。また、正面下部に赤い球がついています。これは、内部に電球があり、出力管のカソードに電流が流れると点灯する仕組みで、その点灯明度によって、バランスが測れるようにしてあります。実に巧妙、さらに巧妙なのは半波整流管RGN1404のプレートです。電流は、頭部より螺旋止めで供給されていて、その内部にはヒューズが組み込まれていて、コンデンサーや出力管異常に対応するようにしてあるのです。フューズ規格はこれほど時間が経過したアンプでは、1台ごとに異なります。

それにしても、いい音です。アンプの支配力がこれほどあるものなのかと改めて知らされました。

仕上がった2台目のLVA20です。1台目との規格の違いは無いようです。
感度もほぼ同様で、真空管の状態が異なるだけでした。
音質も相違が分かりませんでした。
1日5時間 通算200時間の通電、実働テストをしていくのです。

こちらは1938後半-39年前半の製造と推測されました。まさに戦前です。

50時間を越えるまでにノイズの除去を試みました。
抵抗、可変抵抗やコンデンサーを取り替えたりをしてみました。
それなりの効果が2台ともありましたが、まだ追い込めそうでした。
そうこうしているうちに、真空管をさらに交換検査をしていきました。1台は、決定的な局面を迎え、低ノイズのアンプとなりました。

あらためて、真空管の性能が大切であることに気づき在庫品のチェックを行なうことにしました。すでに100時間をこえてしまいました。素晴らしいの一言です。

実働試験200時間を終了し、再度細部の点検をしました。その間にアンプ自体のトラブルはなく、ノイズ・レベルを徐々に下げていきました。

現在400時間を超えとても気に入ったので、日々レコード試聴に使用しています。つまり、いつでも聞くことができる状態にしています。


今日もVITAVOXを使用していらっしゃるお客様が見え、チェロの低音の音張りにびっくりされていました。

先日のお客様はノイズ・レベルのあまりの低さに70年前のアンプであることを疑っていらっしゃいました。

フル・パワーにしてもこのレベルであることは、現在の音源からいって、音楽鑑賞をする際には必要であるというのが、われわれの立場です。
http://homepage2.nifty.com/rakumeisha/homepage/audio_holder/IVA20.html


       /            | ヽ        \
        /       i  i   l   \  ヽ    、
      i  /  / // |  /   /    ヽ l ヽ    i
      | /  / // _/ / / /ー─ - 、 ヽl   ヽ   ;
     │i  / //'´/ / / / .ン== 、、` リ   l   l
        i  / //r=、、/ / /  ´iノ;;::ヽゝ i   . |   |
      l.   //i,ノり) ' /   丶ニノ,  l    |、  |
      メ  /|´ 弋ノ              |   | 〉  i
      /   ヘ "               |   |'   ;
      i     .ハ     ヽ            l     |    i
      │i   i ヽ     -        .|    |    ',
       ; l   ;  >、.         / |    |         
       | i     `丶、`丶、  _ 、-´   |    |    ',
.      i  l    ヽ  `ヽ ヾ´( ヽ_.   |    |     i
     |  |     V´ ,ヘ  V´ /`,ヽ. |    l     ',
      ;  ヘ     \ ヽ| / /  /i_ l、,i    |      i
    │/`ヽ      \く    ´´  ハ   |、      ;
    /´``'ヽ\      ヽ\     〈/l   | \   i
   /       ヽ       ヽ    \l   |   ` ヘー、


私は小音量で聞くことが多いので、音の繊細さ、鮮明さを大切にしたいと思い、単段のアンプに落ち着きました。

あまり多段のNFBアンプは合いませんでした。

出力段だけ単段アンプのアンプを作り、いろいろな真空管を使って試してみました。


WE系では WE300B, WE205D, WE205F, VT-2, WE275A, WE211D, WE252Aなど、

RCA系では 250, 245, 171A, 2A3(1P,2P)など、

英国系では P650(MAZDA),P625(MOV),PX-4(旧ナス),PX-25,

ドイツ系では RE134, RE304, RE604, RS241, RV239, RV258, AV1036, Da, Ca, Ed, Ecなど、

その他 E406N, U4H, U4E8, NEC-205-DN, 超45(Don), 6G-B8(3結)


などを試してみました。


その結果、ドイツ系の飾らない音が好みに合うことがわかりました。

またスピーカーの効率が非常に高いため、低利得、低出力アンプで間に合うので、単段で十分実用になることがわかりました。

そして最終的に最も私の好みに合った繊細な音がする、蒸発型Baフィラメントを使ったTelefunnken社製のAD1をトランス結合で使ったモノラル単段アンプを2台作りました。

トランス類も タムラ、タンゴ、LUX、UTC、TRIAD、STANCOR、WE

といろいろと試しましたが、現在は


INPUTは WE-285L(600Ω:75kΩ)、

OUTPUTは WE-520A(2000Ω:24Ω、邪道ですがPP用の一次側に直流を流しています)


を使っています。魔法使いの弟子さんご推薦のルンダール社のトランスも気になっていて検討中です。

フィラメントは WE-RET-71k ヒーターチョークを使い、直流点火しています。

音量調整には600Ωバランス型のHN-65CS(東京光音電波社製)を左右別々に使いました。
http://www1.seaple.icc.ne.jp/mixseeds/1221.htm


ドイツ球聴きくらべ

2010年1月9日に行った、地元長野県を中心とするオーディオ仲間の新年会として行われた「真空管聴きくらべ」のレポートです。

下段左から RE604、LK460、Eb、AD1、Ed新、Ed旧、RV258旧、RV258新、RV239

写真は当日聴いた真空管のうち、わたしが用意したもので、このほかに、

AD1直管、ValvoのEd


アンプはバラック作りのユニバーサル機で、6SN7パラレル1段によるトランス・ドライブ、半固定バイアス、直流安定化電源、そして出力トランスはU808という構成でした。

お世辞にも立派なアンプとはいえませんが、これといった見どころが無い代わりに、最近の高性能トランスを使ったアンプのような個性も無く、球の違いがストレートに聴き取れました。

音源は某メーカーの音質評価用CD、スピーカーは Europa Junior KL43004 でした。

意外かもしれませんが、Europa Junior はとなりにあった フィールドの Eurodyn 以上に明瞭、かつ正確に真空管の音のちがいを表現し、比較には最適なスピーカーでした。

宴席に移動してネパール料理を食べたあと、いよいよドイツ球を聴くことになりました。

まずはRE604の真鍮ピンで、初期の球です。RE604にはさらに古いトップシールの球もあるそうですが、現物を見たことはありません。

イギリス球はアメリカ球に比べて伸びやかな傾向がありますが、ドイツ球はそれに加えて色彩感と厚みがあるように感じます。45よりも鮮明な音でした。

つぎのLK460はRE604を少し地味でソフトにした感じで、悪くありませんでした。

中型管に移って直管のKlangfilmのAD1(製造は Valvo)を聴いたところ、これまでのどの真空管とも明らかに違う音でした。みなさんしきりに「透明で癖が無い」と溜息のような感想を漏らしていましたが、そんなに癖が無いと感じるということは、逆説的に個性が強いということになるのでしょうか?そのつぎはValvoのEbで、これぞドイツという感じの厚みがあって雄大な音は、じつに魅力的でした。

AD1は写真のように即席のRV258型ソケット用アダプターを付けて聴きました。
Ebよりも引き締まった、緻密な音でした。
続くEdシリーズも同様なアダプターで聴きました。

ValvoのEdは、たった1本なので確証はありませんが、内部構造、特性、そして音もEbと同じでした。

Siemensの新型 Edは、これまで聴いた古い球に比べると少し硬質な音で、「やっぱり新しい球の音だ」と、みなさんの評判は良くありませんでした。

それに比べて旧型のEdは、Eb と TelefunkenのAD1の中間くらいのバランスの良い音でした。ただ、音自体には高価なこの真空管を買うだけのメリットは感じられませんでした。

最後は大型管シリーズで、はじめの旧型RV258は少し硬い音でしたが、「低域がとても良い」という意見がありました。

つぎの新型RV258は旧型とは異なって、色彩が豊かに感じられるのに、落ち着きのある魅力的な音でした。

最後はバイアスの深いRV239でしたが、PX25とDA30のような差は感じられず、RV258の新型とよく似ていました。

深夜0時までかかってドイツ球を聴き終わり、楽しい新年会は幕となりました。

みなさんの評価を大雑把に集計すると、

直管のAD1が1番、

新型RV258が2番、

3番以降は意見がまとまらず、


といったところでした。

45系といえるRE604やLK460と45自身、

(一枚プレートの)2A3系といえる300B や 275A と AD1や Ed など、製造国による傾向のちがいを越えた、共通するニュアンスを聴き取れたのも収穫でした。

レンズでいえば45〜RE604系がコントラストが良くて明解なテッサー型なら、300B〜AD1系が繊細で解像度の高いガウス型といったところでしょうか。
http://www.klang.jp/index.php?f=&ci=14482&i=14485


真空管聴きくらべパートII(RV258, RV239 編)2010年5月16日

新年会の真空管聴きくらべで好評だった RV258 系の真空管について、第2ラウンドの試聴会を行いましたのでご報告します。

参加者は会場の都合で突然中止になった、サウンドパーツさんのイベントから流れて来たみなさんです。米国系〜英国系で遍歴を重ね、WE300A や DA30 などの主要球を所有する大ベテランの諸氏ですが、ここに来てドイツ系の球へと切り替えつつあります。


左から古い順に並べた RV258 と P41/800

RV258 は1928年に登場したとされる TELEFUNKEN 製の球です。

古い設計なので、プレート電圧が 700 〜 800 V と高いものの、フィラメントが 7.2 V 1.1 A で 7.9 W なのに対して出力 10 W と、非常に効率が良い球です。グリッド・バイアスも -70 〜 -80 V とちょうど良いレベルで、

価格も Ed や Da などのポスト・チューブや AD1 系の球に比べれば安く、とても実用的です。


R は真空管を、V は増幅器を表しますので、RV は増幅器用の真空管という意味になります。

RS237 などの RS が通信用の真空管なのに対し、RV が本来のオーディオ管というのは使っていて気分が良いものです。じっさい、211系などの送信管よりも素性の良さを感じます。

300B が実際のオーディオ用途でそれほど使われなかったのに対し、プロ用の大出力アンプで大成功を納めた RV258/RV239 は、戦前・戦中のドイツ球にしては数多く現存していますが、さすがに最近は入手が難しくなってきました。

RV258 の音は一言でいうとニュートラルです。初期の直熱3極管全般の明るく澄んだ音色に通じるところがり、特別にドイツの音だ!というほどの個性はありません。パワーに余裕があることもあって、音楽のジャンルを選ばない万能選手といえる球です。

AD1 や Ed のように暗いフィラメントの球とはちがって、明るいトリア・コートのタングステン・フィラメントなのが良いのかもしれません。いっぽう、パワーがあっても大型送信管のような鈍い音ではなく、210/VT25 のように古風な音でもありません。ニュートラルなのですが、RV258 を聴いたあとだと、ほかの球はつまらない音に感じてしまうことが多いから不思議です。

試聴は新年会と同じ 6SN7 パラレル+結合トランスのバラック・アンプに EUROPA JUNIOR で行いました。

初めはシリーズIの球で1930年4月の製造でした。TELEFUNKEN のこの系統の球には、エッチングで製造月年の表示があるので、正確な年月がわかります。

最古のシリーズという先入観のためか、みなさんは少し渋めの音に感じたようです。もちろん、同じ RV258 の音のなかでの微妙な差ですし、こちらのほうが柔らかくてシリーズIII以後の球より聴きやすいという感想もありました。

2本目はシリーズIIで、1930年10月の製造でした。シリーズIIはIとほぼ同じ構造で、プレートもこの2本は同じ茶色で、シリーズIII以降の灰色とは異なります。また、電極の支持方法が少しだけ改良されています。このプレートの茶色は、純粋なニッケルを高温炉で酸化させたときの色ですので、コーティングなども無い単純なニッケルのプレートかもしれません。音もシリーズIとほとんど同じでした。

3本目はシリーズIIIで、1931年8月の製造でした。プレートの色が変わったということは、材質か表面仕上げが変わったということです。そのせいか音も変わって、非常に良いバランスです。これといった癖もなく、ニュートラルに感じました。

4本目はシリーズIVで、1932年9月の製造でした。ここまでの製造年月はわずか2年ほどで、ごく短期間に改良が進められたことになります。シリーズIIIとの違いはやはり電極の支持方法で、頂部に大きなマイカが使われるようになりました。

正直なところ、わたしにはシリーズIIIとIVの間には、ほとんど音の差が無いように感じられました。


プッシュプル用に4本揃えるのは困難になりつつある RV258IV

5本目もシリーズIVですが、ベースが黒から白に変わっています。1934年7月の製造でした。

シリーズIVは長期間製造されていて現存する本数も多いので、これがメジャーなモデルということになります。

黒ベースのシリーズIIIとIVの差がほとんど無かったのに反して、同じシリーズIVどうしなのに、黒ベースと白ベースでは明らかな差がありました。

1本だけでは個体差かも?ということになりますが、写真の物も含めて黒白ともに4本づつあって、この差は明らかでした。ベースの色のように、少し現代的でワイドレンジに感じました。ベースの材質は黒が真鍮、白がアルミです。

6本目はシリーズVで、1940年5月の製造でした。シリーズVになってようやく、1920年代の名残をとどめるトップシールから普通の形状に変わります。ここから戦中の球になりますが、作りはしっかりしており、けっして粗悪品ではありません。音も白ベースのシリーズIVに少しだけ艶を乗せた印象で魅力的でした。

7本目はシリーズVIで、1943年4月の製造でした。大戦が激化したこのころになると、わずかに品質が落ちているように見えますが、シリーズVの音にしっとりとした落ち着きを加えた聴きやすい音で、けっして悪くありませんでした。人によってはもう少しスッキリしたほうが良いと思うかもしれませんが、個人的には一番好きな音かもしれません。

8本目はシリーズVIIで、1952年9月の製造でした。これだけが戦後の球で、構造もかなり変わっています。とくに、プレートの断面が楕円形から8角形になっていて、かなり異なる印象を受ける外観です。

品質は非常に高く見えます。音もガラリとちがう雰囲気で、ちょうど新型 Ed の音が旧型 Ed や AD1 よりも良くいえば明瞭で鮮やか、悪くいえば硬くて上ずり気味なのと同様でした。

わたしたちの言葉では「新しい球の音」ということになりますが、もちろん微妙な差ですので、この新型管の個性がちょうど良いスパイスになることも多いでしょう。

最後はタングスラム製の RV258 である Tungsram P41/800でした。概観は金色の真鍮ベースに大きな ST管が乗ったような独特の形です。また、この球は普通の酸化物コート・フィラメントで(トリアも酸化トリウムですが)、プレートの形状も含めてナス管の PX25 に近い構造のせいか、音も普通の真空管に近い印象でした。


点灯中の RV258IV(抵抗はヒーターON時のラッシュ・カレント防止用)

以上の結果から、RV258 はどのシリーズも優れた球であって、300B のように製造年代が古いほうが良いということもなく、どれを購入しても損は無いといえます。

シリーズIとII、およびIIIとIVは見た目も音も差が小さいので、ペアで使っても良いと思います。また、シリーズVとVIのペアも許容範囲だと思いますが、シリーズVIIをVI以前とペアにするのは厳しい気がします。

その後、II、IV、VIと偶数シリーズの RV239 も聴きましたが、同じシリーズの RV258 と共通する特徴が聞き取れました。もっとも、同じシリーズなら構造や材質が同じで、ちがうのはグリッド巻き線のピッチだけですから、当然の結果といえます。

また、RV239 は RV258 よりも内部抵抗が若干低いことが音にも表れますが、PX25 と DA30 のような明らかな優劣はなく、-150 〜 -180 V とバイアスの深い RV239 で増幅段が1段増えるばあいには、かえって RV258 のほうが良い音になってしまうかもしれません。
http://www.klang.jp/index.php?f=&ci=14482&i=18086  

        ´   . : : : : : : : : : : ,...  -―    ̄ ̄ ̄「
        . ´   . : : : : : : : : :   j´ iヽ   \  ヽ   :i
       /    . : : : : : : : : : /  .:   ノ  \   丶    : :l
       ′  . : : : : : : : : :./   :/     ''" ̄ >,、 \}: : :j  i
      /     . : : : : : : : : :.//   _/_,       〃 f、ノ\ ヽ :′ j
    ;     : : : : : : : : : ://  . .:/ __ヽ        ゞ:;り 〕 ー\ ′
     {    : : : : : : : : : : /   V〃f ):,           "´ |.:/  .:
        : : : : : : : : :./ .: ハ  ゞ:リ          ' '''' |   .:.′
      \    : : : : : : / .: / :∧ "´ r'          ;  .::′.:
           : : : :/ .:. :/ .:.:.:.:', ''''            .′:/ ,.:.
         `   _/ .:.:j:ハ .:.:.:.:八      ⌒     /. .://.:;  /
            ノ/ .:.:.:i{ { .:.:}.:.:.:.:\          ..:'.:.:;〃 .:/ /
             //:.:.:/' i.:.:.j:.:.:.:.:.:.:.丶..      /:.://: .://:/
             .'/i:.:./   li ;.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.> /:. イ /   .::/:/
             li|:!   リ .′.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:/"´:.:.::∨′.:.:;イ:/
             { !:.iゝ   j/.:.:.:.〃:/:.:.:ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:// /′
             :.{   /.:.://:./;//.:.:.:.:.:.:./.://   /
                 ヾ  // /.:// /.:.:.:.:.:.:イ.:/ ´     ′
                  /´   /:.イ:{ /:.:.:.:/ ´       /  /


RV258 系真空管 


1)RV218
Left to right RV218 Type I(Telefunken), RV218 Type III(Telefunken), K218(Klangfilm)

 RV218 は、RV239, RV258 と続くこのシリーズの出発点となった真空管です。 

電気的に英国のPX25 に近い特性で、大変ドライブしやすい球と言えます。 
後から紹介するRV258 やRV239 を含め劇場用などの業務用アンプに盛んに使用されていました。

 この球に関しては、資料が少ないのですが、今回調査した結果、登場したのは1920年代後半でPX4 より早く、また米国の250 より先に登場した可能性が高い事が分かりました。

 左のRV218 は、その最初期のもの(Type I)で、テーパーのかかったベースは、1910から1920年代にかけてのドイツ中型管の特徴を良く表しています。

 写真にも有るように、ベースは通常の物と異なりいわゆるメス型のタイプを採用しています。 何故この様な仕様としたのかよく分かりませんが、RV239、RV258の他 Telefunken社の戦前戦中の中大型管には良く採用されています。 ただ、市販のバナナプラグが丁度合いますので、他の特殊なベースを持つ球よりかえってソケットの自作は容易と言えます。
 プレートは、ニッケルの1枚成型で、断面が楕円の筒状のものです。 フィラメントは、いわゆるトリタンで2本が平行に取り付けられています(シリーズ点火、折り返しは有りません)。 このフィラメント構造は、Telefunken の他のRV ナンバー真空管にも良く採用されています。

 因みに、RV は Rohre Endverstarker(一部英語表記)の略で、出力管を意味しています。

 2番目も同じくTelefunken のRV218(こちらはType III)で、まだ1920年代の製品です。 写真でもお判り頂けると思いますが、プレートがかなりサイズアップされています。 他にもグリッドの形状やフィラメントへのテンションの加え方など変更がなされています。
 また、ベースも円筒状に変わっています。 材質は、真鍮でその上に黒の艶消し塗装がされて有ります。 ベース上部に白く見えるのは石綿で、ガラスグローブとベースの間に挟んでベース上部の金具部分で締め付け固定するようになっています。 この方法もドイツの中大型管では良く見られます。 接着剤による固定よりも耐熱性や耐久性に優れ、まず緩むことが有りません。

 3番目は、Klangfilm のK218 です。 製造は、Telefunken の親会社AEG でKlangfilm に納入されていました。
 内部の構造は、細部を除いて左のRV218 とほぼ同じですが、プレートの材質が異なるようです。 表面は艶消し銀色で何か(モリブデン?)の合金かもしれません。
 Klangfilm ブランドですが、あとから出てくる有名なトレードマークはまだ無く、Klangfilm の大きなロゴがエッチングで書かれて有るだけです。 また、反対側にはAEG のロゴがやはりエッチングで入っています。
 なお、このRV218 の比較的新しいタイプ(アルミベースや排気部分をベース内に納めたボトムシールの球)は、余り見かけません。 わりと早い時期に次に紹介するRV258 やRV239 に移行したのかもしれません。

_____


2) RV258

Left to right RV258 Type IV(Telefunken), KL72401(Klangfilm), RV258 postwar type(Telefunken), P41/800(Tungsram), LK7100(Valvo) and 4624(Philips) 

 RV218 をパワーアップ(プレート損失を32Wに)し、プレート電圧も800Vまで可能としたのが、このRV258 です。 欧州大陸でのオーディオ用大型3極出力管の代表格と言える存在です。

 一番左は、Telefunken RV258 TypeIV で製造は1933年のものです。
 RV218 との外観的な違いは、プレート表面にカーボン処理を施して有る点(プレートの大きさや形状は全く同じですが、材質は異なるようです)とプレートの支持方法(プレートを支持する2本の支柱をガラスステム下部の金属製ベルトで固定)が異なります。 また、プレート上部に台形のマイカ板を追加し、各電極の支持金具をサポートするようになっています。

 2番目に、少し新しいタイプの例としてTelefunken がKlangfilm に納めたKL72401 を紹介します。 写真の物は、1939年製で Telefunken RV258 のType V の時代のものです。 Klangfilm のトレードマークが画かれるようになっています。

 アルミ製のベースに代わり、排気部分もベース内に納めるように改良されています。 この様な仕様の変更は、アルミベースが1934年頃、ボトムシールが1937年頃に行われています。 つまり、このシリーズに関して、Telefunken社は、かなり遅い時期までトップシールの真空管を製造していたことになります。

 内部の各電極の構造等に変更はなく、以前の物と同じです。

 3番目は、同じくTelefunken のRV258 ですが、こちらは戦後に製造されたタイプです。 恐らく保守用としてある時期まで生産されたようです。

 写真では、少し大きく見えますが、撮影位置の関係で、実際は左の2本と同じサイズです。 写真からも分かるように、仕様がかなり変更されています。 プレートは、8角形を扁平にしたような断面で、表面は灰色、材質自体も変更されているようです。 また、プレート上部のマイカ板は、セラミック板に変わっています。 細部には若干簡略化が見られますが、古典的な2本の平行なフィラメント部分の構造は踏襲して有ります。

 4番目は、Tungsram のP41/800 で、規格はRV258 と同一です。 この系統としてはめずらしく直管でなくST形状のものです。
 プレートの形状は、PX25 旧管や同社のP27/500 と良く似ていますが、その厚み(奥行き)は2倍ぐらい有ります。 フィラメントは、Telefunken と異なりオキサイドコートタイプ(次のLK7100、4624 も同様)の4本吊り構造となっています。 ブラスベースが印象的な真空管です。

 次はValvo 版RV258 のLK7100で、次の4624 を見ても分かるように親会社のPhilips の影響が良く現れています。 Philips系独特のプレートやその支持方法が採用されています。
 ベースは、Telefunken と同じ形式ですが、こちらは全てベークライト製となっています。 側面にはエッチングで書かれたValvo の旧タイプマークが見えます。 年代的には、1930年代後半と言ったところでしょうか。

 最後は本家オランダPhilips の4624 です。 この球の元々の型番はE707 で、1932年に登場しています。 このE707 が同社の4600番シリーズにも採用され4624 というもう一つの型番を持つようになったもので、両者は特性、外観とも同一です。
 写真の4624 は、少し時代が新しいようで、プレート上部にマイカ板を追加し、その部分でも電極を支持するように考えられていますが、これが無くても十分剛性は確保されているように思います(左のLK7100 はマイカ板無し)。
 特性は、RV258 と同じですが、今回紹介してます各真空管の中で唯一いわゆるオス型ベースとなっています。 W4 と言われるちょっと変わったタイプで、米国のUX タイプを少し大きくしたような感じです。
 なお、この4624(E707) は、傘下のMullard(英国)にもOEM で当時供給されていました。

_______


3) RV239

Left to right RV239 Type IV(Telefunken),RV239 Type VI(Telefunken), and P40/800(Tungsram)

 RV258 がドイツのPX25 とするとDA30 に相当する存在がこのRV239 と言うことになります。 DA30 同様内部抵抗を小さく設定して有りますが、プレート損失自体はRV258 と同じ32Wとなっています。 このRV239 もバイアスはかなり深く、民生用と言うよりシアターアンプなどプロ用を意識した球と言えます。

 左は、RV239 のType IV で、1936年製です。 ベースはアルミ製ですが、これ以前の物はRV258 の場合と同様ブラスベースに黒塗装となります。
 内部は、基本的にRV258 と同じです(勿論、グリッドピッチは異なります)。

 次は、RV239 Type VI で、第二次大戦中では最後のバージョンと言えます。 
写真の球は、1943年製です。
 プレート表面の処理が変わったのか或いは、しなくなったのか分かりませんが、その表面がダークグレーに変わっています(写真で見えるほど白っぽくは有りませんが)。 また、プレート上部のグリッドとフィラメントの支持金具をサポートする補助支柱とガラス棒(RV218 の2枚目の写真参照)が省略されています。 恐らく量産のためと思われますが、この他にも何カ所か簡略化が図られています。

 最後は、Tungsram のP40/800 です。 外観は、前出のP41/800 と細部を除いて同一です。
 同社の型番は、前の数字がプレート損失を、後ろの数字が最大プレート電圧を通常表すようになっています。 今回の場合、プレート電圧の方はそのとおりですが、プレート損失はRV239(RV258) と同様32Wと考える方が良いと思われます(それとも本当に40W?)。
    

--------------------------------------------------------------------------------
 
Telefunken社の中大型真空管の製造時期を表すコードの見方について紹介します。

 左の写真で、型番の下に並んでいる数字の内 /(スラッシュ)の左側は、その真空管のシリアルナンバー(通し番号)でその球固有のものです。 右側の3桁ないし4桁がその球の製造時期を表します。

 この数字の最初の2桁が製造月、残り1桁ないし2桁が製造年を表します。 写真の球の場合、1936年9月に製造された事が分かります。

 Telefunken では、この表示方法を1928年頃から採用しており、それ以前の球は、シリアルナンバーのみ記入されていました。 当初、製造年は1桁で表示していましたが、これでは10年後には識別できなくなりますので、その後2桁表示に改められました。
 例えば、1044 で有れば、1944年10月製となるわけです。
 この表記は、(型番や年代で若干例外も有るかもしれませんが)その製造年月を特定する上で大変重要です。

 なお、同じTelefunken でも小型管(特に民生用)では、この表示は余り見られません。 また、他のメーカー(AEG やSIEMENSなど)でも中大型管の場合同様の表記が有る場合も有ります。 

 また、これとは別に軍に納入された球には、その納入時期(製造時期と一致するとは限りません)を表す表示が別途される場合もありました。

米国のWE社でも同様の表示が行われていました。 
ただし、WE で採用するようになったのは第二次大戦後のことです。 
WE の場合、製造月ではなく週(13週単位 ただし軍用管は別)で表示していました。 
http://www3.osk.3web.ne.jp/~euvalve/gallery/rv258.html

ドイツ軍用管(増幅管)
RVで始まるAF帯域の増幅、変調が主の真空管です。

1) テレフンケンの初期の出力管、RV218Vです。
初期のトップシールで、後期にはシール部分がベースに収納されたタイプになります。しかし、後期のものはあまり残っていないようです。ベースは、通称「メス型」といわれる特殊な形をしていますが、短いタイプのバナナピンがそのまま使えますので、ソケットの自作は簡単です。フィラメントは、7.25V1.1Aですが、電流優先タイプです。



2) テレフンケンのRV258はRV239の姉妹管で増幅度を大きくしてバイアスを−80Vに下げた真空管です。グリッドのピッチが異なるだけで、外観はほとんど区別できません。

規格は、前述のRV218の耐圧を800VまでUPして出力が取れるように改良したものです。RV258はフィリップスのE707とシーメンスのEaが同等管となっています(Eaについでは疑問)。RV218−RV239−RV258と並べてみました。いづれもドイツを代表する希少な戦前の出力管です。


3) テレフンケンのRV239です。RV239は、プレート損失32Wの3極管でタングステンフィラメントです。増幅度が小さくバイアスが−180Vと高く、負荷抵抗も高いですが、10Wの音声出力が得られます。たぶん、複数本を並列で使っていたものと思われます。ハーケンクロイツの紋章が美しく残っています。私のお気に入りの1本です。


クラングフィルムのKL72401です。この真空管は、テレフンケンからのOEMでRV258そのものです。クラングフィルムは、真空管製造をしておらず他社からのOEMで対応していました。

バルボのLK7110です。RV258同等管ですが、ベースがベークライト製になっています。電極は、フィリップス特有の碍子とスプリングを組み合わせた大変丁寧な造りになっています。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~tritium/germanmil3.htm


テレフンケンの片波整流管のRGN1404です。
トッププレートの精巧な造りの真空管です。800Vまでの整流が可能です。
RV239やRV258の整流管にちょうど良いです。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~tritium/europa.htm



http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/463.html

コメント [政治・選挙・NHK153] 宮内庁の越権行為、ことここに極まれり 「皇族方の活動のあり方、整理する必要」 宮内庁長官 (朝日) 怪傑
04. 2013年9月13日 10:34:20 : m2nohvN0kk
そんなに大切な皇室だったら、まず皇居を東京から移転し、被災地訪問、オリンピック招致活動などという下らないことをやめさせたらどうか。皇室にはひたすら国家安寧の祈りをささげてもらえばよい。
コメント [政治・選挙・NHK153] 何だこの発言! 「規制委員長“心配ない” “ピリピリせずに”汚染水問題」  孫崎 享  赤かぶ
14. 2013年9月13日 10:35:26 : EkifPtJ3Do
仮面ライダーの名セリフを思い出す。
「正体を現したな、ショッカーの改造人間。」(仮面ライダー1号−藤岡弘・仮面ライダー2号−佐々木明 調で)

田中規制委員長は、ショッカーの「原発男」でした。

コメント [政治・選挙・NHK153] 原発汚染水の海外報道 世界が注目 政府と落差/オリンピック招致に浮かれている場合ではない! gataro
13. 2013年9月13日 10:35:32 : AJfDCZCnHU
福島原発:韓国沿岸、汚染水の影響は皆無

済州道南側海域での調査結果

 韓国政府は12日、福島第一原子力発電所から海に流出した汚染水が、韓国の沿岸に影響を及ぼしてはいない、と発表した。


 海洋水産部(省に相当)はこの日、政府世宗庁舎で記者会見を行い「先月、原子力安全委員会と共同で、日本の領海と接する済州道の南側の海域6カ所で海水を採取し調査した結果、福島第一原発からの汚染水の影響は全くなかった」と発表した。原子力安全委員会による調査の結果、人工的な放射性物質であるセシウムは全く検出されないか、または1キログラム当たり最大0.00172ベクレル(放射能の量を表す単位)という微量だったことが分かった。この数値は原発事故以前の2006−10年、韓国沿岸の海水に含まれていたセシウムの平均濃度の範囲(0−0.00404ベクレル)に収まっている。


 海洋水産部はまた、国立水産科学院がサバやサワラなど韓国沿岸で漁獲される魚介類10種類や、イカやキングチなど排他的経済水域(EEZ)内で漁獲される魚介類8種類を採集し、放射能汚染の有無について調査した際にも、人工的な放射性物質は検出されなかった、と発表した。


李永完(イ・ヨンワン)記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/09/13/2013091300554.html

コメント [政治・選挙・NHK153] みのもんたの恐るべき報復 (simatyan2のブログ)  赤かぶ
198. 正化 2013年9月13日 10:35:34 : BUOgra0hnR5hM : E7MiuhXF7C
197

今はまだ時期じゃない。

一年前の記事だけど、ヒントをあげよう。

http://ameblo.jp/pocop0c0/entry-11409120497.html

ダマスゴミのなかでナゼそーかTBSだけが攻撃されているか?

ハマスと犬作とローマクラブと・・・

コメント [雑談専用40] 自己分析 初心に帰るお天道様に恥じない生き方
01. 2013年9月13日 10:36:03 : GhC8c8LeuU
ははは....何を今更。20年前のリクルートの初級管理職講座を鵜呑みにしちゃいかん。まして日本的雇用絶頂期バブル崩壊以前の管理職講座に使われた内容ですよ。
その通り実践を行ったなら、今頃日本は聖人君子ばかりの素晴らしい国のはずだがそうでないところを見ると念仏と化してるのが実態である。
他に人間関係調整型、機関車型、新幹線型、ついでにハカイダー型...etc

実際は目先のことしか考えず社会も政治も会社も管理職も相反することばっかりですよ。悪い意味でアメリカモデルが跋扈してます。そして残念なことに失敗したモデルであるという事を認める思考回路さえもっていません。いかに考えず上っ面をなでている連中が多いかと言うことです。赤信号みんなで渡って昇天してくださいですかね。

もう一例は、アメリカや韓国の雇用形態を提唱する定年まじかな御用学者達。40歳定年制を主張してるわけですから、その前にあなた達がしがみついていないでやめなさいと言いたい。私が思うに、そのほうが国の為若い人たちの為です。そう思いませんか?
親に言われたはず、人に迷惑かけるな....と。これは本当に悪影響を与えてると思います。
持論は持論そして受け売りは受け売りでいいのだけど、社会に流布して雇用者に都合の良い事を言って御用学者達。資金や寄付の提供先やスポンサーをたどるとそれなりのブラック企業の名前が出てくると思うけど。
そんなことばっかりに頭使って金をせしめると仏敵になって地獄に落ちますよと言いたいのだが.....。

コメント [政治・選挙・NHK153] 韓国・朴大統領、噴飯の二枚舌外交 「正しい歴史認識」はどこに行った?(ZAKZAK)  かさっこ地蔵
07. 2013年9月13日 10:37:59 : Of2vjOkC4A
>>5 これ、関係ないけど、ちょっとショッキングなニュースね。シンシアリーさんのブログから。

〔30代男性、「日本による植民地支配(併合)は良かった」と話した95歳ご老体を殴り殺す〕

http://ameblo.jp/sincerelee/entry-11612407446.html#cbox

泥酔状態だったとして、減刑の嘆願書名が集まったらしいよ。

で爺


コメント [音楽12] Celtic Harp at Lorient 2008 コクリコ坂から 「さよならの夏」 ハープで グッキー
186. 2013年9月13日 10:38:19 : 1ceceWTt6I
>>183 グッキーさんへ

その浮遊霊ですが・・・がっかりです。

こういう書き方をするのは、およそ誰かわかりませんか?
どこかの盛り上がってる板で、似た感じの文章を見かけました。
最後に「ほんじゃね」みたいな・・

マカネさんとは、逆に読んだらネカマさんですよね。
「〜〜わよ」という様な東京女子みたいな言葉遣いはしたことありませんけど。

御返事は結構ですので。

コメント [マスコミ・電通批評14] “セクハラ常習”みのもんた、過去の談合騒動で暴力団関係団体と密接交際疑惑が発覚か(日刊サイゾー)  赤かぶ
02. 2013年9月13日 10:40:03 : sy9aFtnJag
安倍総理も山口系暴力団と関係しているし森元総理、前原誠司、暴力団と紙一重の創価党の議員、自民党事態、暴力団の様なもの、これだからいつまでもアメリカ様の言うとおりになっているんでしょう。
コメント [政治・選挙・NHK153] 「みのもんたさん」二男逮捕、超有名人の「子育て失敗」、責任は重く辛い、朝ズバッ!「引退必至だ」(板垣 英憲)  赤かぶ
07. 2013年9月13日 10:40:15 : dsnXC9KMlk
>>01 痴漢や窃盗で逮捕されても、罠だ、はめられたに決まっていると条件反射で考えるのはやめてもらいたいもんだ。大体「そんな馬鹿がどこにいる」とか「その程度の知能があったら」って言うが、犯罪ってのはそんなもん。知能があっても、理性を失う事はある。それともお前は「ある程度のIQがあれば、理性を失ったり、精神的におかしくなったり、ストレスから自暴自棄になったりする事は99%ない」と思ってるのか。


コメント [カルト12] 蘇我入鹿が聖徳太子か否か秦氏か否かを調べれば古代史全てが分かるようである、ヒトラーが英国人と分かれば簡単なのと同じである ポスト米英時代
03. 2013年9月13日 10:42:30 : ExZ1YaYL0k
02さん

九州王朝説で検索して見て、、以下はウキぺディアから抜粋です、、、


紀元前から7世紀末まで日本を代表した政権は一貫して九州にあり、倭(ゐ)、大倭(たゐ)、俀(たゐ)と呼ばれていた[4]。

1世紀には倭国が北部九州を中心とした地域に成立し、倭国王は博多湾近くに首都をおいて漢に朝貢し「漢委奴國王」を受領していた。
卑彌呼(ひみか)は伊都国に都し、「邪馬壹国」は福岡平野の奴国(当時としては大都市の2万戸)を中心としていた。[5]。
卑弥呼は、筑紫君の祖、甕依姫(みかよりひめ)のことである。また、壹與(ゐよ)は、漢風の名(倭與)を名乗った最初の倭王である。

日本神話の神武東征にある畿内のヤマト王権は、九州倭国内の豪族の一派が東征してヤマトに成立した地方政権であったが、天武の時代に九州倭国から政権を奪い「日本」を名乗った。

コメント [政治・選挙・NHK153] 山崎行太郎氏に反論する……あなたの言う小沢信者とはだれを指すのか (稗史(はいし)倭人伝)  赤かぶ
08. 2013年9月13日 10:43:12 : dBotYxo0CA

小沢信者が増えても、小沢票は減るだけ?
これ、おかしいと思いませんか?
古くからの小沢支持者は、どこへ行ったのでしょう?
最近の小沢信者は、共産党崩れの一派や不正選挙陰謀論一派の寄せ集め?
それを見て、古くからの小沢支持者=保守中道派は去りました。
山崎行太郎氏の警告は正論?

コメント [政治・選挙・NHK153] 東京決定に狂喜した連中の「人でなし」 [斎藤貴男「二極化・格差社会の真相」](日刊ゲンダイ)  赤かぶ
41. 2013年9月13日 10:44:32 : oSrMprFwsw
>37 震災復興が人手不足

労働力を安く買い叩こうとするからだよ。採算が合わなければ、人は集まらない。
仕事がなくて困っている人や企業は唸るほどある。

コメント [政治・選挙・NHK153] みのもんたの恐るべき報復 (simatyan2のブログ)  赤かぶ
199. 覚醒した黄色いサル 2013年9月13日 10:45:23 : LxeLSI4529C9Q : E7MiuhXF7C
なあに、このGoogle消去記事?

http://www.debka.com/article/22481/Hamas-aims-Grad-at-Dimona-reactor-%E2%80%93-payback-for-Khartoum-raid

デブカファイルって結構信頼できるメディアだったと思うけど。

日本語版が残っていてよかった。

http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51854588.html

またイルミナティと犬作が出てきた・・・

コメント [政治・選挙・NHK153] 韓国・朴大統領、噴飯の二枚舌外交 「正しい歴史認識」はどこに行った?(ZAKZAK)  かさっこ地蔵
08. 2013年9月13日 10:46:00 : F1Sr2Hx0Nj
06>>恨みつらみが消えるには1000年とはいわないが、100年単位はかかるのかもしれない。

卑近な例であるが、自身省みて、過去の腹が立ったことが、ふと何年もたってから

思い出されることがある、自分では忘れていたと思っていることでも、深層にわだ

かまりがとどまっていると感じた。

わだかまりが完全に解けるには時間がかかるのものと思う。

よほどできた人間でないかぎり、すんなり忘れ去ることはむつかしい。

いずれ時間が解決するとは思うが、スピ−ドアップで解決できないものか・・・・。

コメント [政治・選挙・NHK153] 「みのもんたさん」二男逮捕、超有名人の「子育て失敗」、責任は重く辛い、朝ズバッ!「引退必至だ」(板垣 英憲)  赤かぶ
08. 2013年9月13日 10:46:23 : IM3rKp6Huk
 そろそろ、みのもんたも役に立たなくなってきたのでお役御免のようだ。

 昨年、衆院選挙前にNHKアナウンサーが痴漢の疑いで逮捕された記事を紹介する時に、誤って?安倍首相の映像を流したり、沖縄基地問題、福島原発等ご主人様の意に反する発言をこの間繰り返していたようだ。

 この様な時の為に子育てに失敗?した子供達を(TBS、日テレ)で高給で身分保障してる。今回はセイフティーネットを稼働させ、本人のセクハラ疑惑とダブルで、締めているのかね。東電よりは良くできたシステムだね。

コメント [政治・選挙・NHK153] 何だこの発言! 「規制委員長“心配ない” “ピリピリせずに”汚染水問題」  孫崎 享  赤かぶ
15. 2013年9月13日 10:46:30 : lqOPOFnyLE
現状が、さほど心配ない程度に抑えられているのは、その通りだ。しかし、事故から2年半も経つのに、まだそれだけで、今後は放射性物質の漏洩がもっと低減されていいいのにもこの程度でありつづけたり、それ以上になる恐れが、あるということが問題なのだ。したがって、ブロックされているという表現とは、全く異なる。政治家の表現に大きな誤りがあるのは仕方ないが、専門家がそれを説明しないのは、大きな問題であろう。


コメント [音楽12] Celtic Harp at Lorient 2008 コクリコ坂から 「さよならの夏」 ハープで グッキー
187. 2013年9月13日 10:46:33 : 1ceceWTt6I
>>182マカネさん   
あなた、掲示板を掲示版と書いてますね。
この癖、あちこちで見かけますが・・
コメント [原発・フッ素33] 東京オリンピックの時の飲料水の放射能汚染 浦島
11. 2013年9月13日 10:47:02 : urKiPCkocY
東京湾は開催時には完璧に放射能池になっている(NHKドキュメンタリーで放映済み)が、トライアスロン競技で被爆者を生み出し、名物の江戸前食品や東京水を猪瀬氏に積極的に販売してもらいたいし、国会でも議員には、積極的に汚染水を飲んでもらいたいものですな。
コメント [原発・フッ素33] 安倍首相「完全にブロック」は嘘/小出裕章さん「こんな軽々しい発言をする人を一国の首長に持っていることが、大変恥ずかしい」 gataro
105. 2013年9月13日 10:47:09 : 1Hmhh6YkbE

>東京にオリンピックを招致するため、政治家としての発言をしたのだ。

目的のためならウソをついてもいいなどと言う国は世界中どこにもない。政治家に
ゆるされるのはノーコメントまでだ。実際安倍の発言で大変なことになる。日本
という国の信用性にかかわる。東電もウソに歩調をあわせるなら、ウソつき企業と
してより一層世界のだれもあいてにしなくなる。それでは困るだろう。

コメント [カルト12] 日韓五輪が共同開催の見通し、ロシア五輪も実質日中露共同開催として4千万人大移住の好機とすべきである。 ポスト米英時代
23. 2013年9月13日 10:50:25 : ExZ1YaYL0k
04さんに同感

20さん ほんと 沢山わいていますね
タイベイジュウゾク派にとって
日中露が協力するのは死活問題だからでしょう\(^o^)/

コメント [政治・選挙・NHK153] さらば、「小沢信者」どもよ。私は、なかば冗談のつもりで、言い換えると半分は本気で、「元祖小沢信者」を… (山崎行太郎)  笑坊
38. のぼっさん 2013年9月13日 10:51:01 : fkt3FbbrckgTg : TgKSgk3cEA
小澤一郎信者とか親小澤、反小沢とかの次元で議論することはナンセンス。
小澤一郎と言う政治家は自民党の幹事長時代から、自民党一党の政権運営では
真の民主主義は日本には定着しない。
民主主義の基本は国民が成長して、国民の意思が政治に反映することが、民主主義の原点であり、国民の知的レベル以上の政治家も、政治も実現しない。
最も効率的な民主主義の手段が政権交代であり、これが政治の緊張感、官僚の緊張感、権力組織の腐敗を防止することができる、と常に主張してきて、あえて自民党を飛び出し、自民党の対立軸を政治的に作ることを目標に政治活動を続けてきた
稀代のビジョンをもって政治家です。
残念ながら、小澤さんの主張を実現されては困る組織、つまり既得権益、シロアリの組織達は命がけで、ありとあらゆる手段で、時には不正な手段で小澤抹殺を謀った、つまり陸山会事件は政治謀略以外何物でもない、残念ながら日本には権力監視のメデイアが実は権力の餌食で既得権益、組織の手先になって、小澤抹殺に片棒を担いだ、飛んでもない、民主主義から最も遠い、司法官僚の独裁権力で検察が虚偽の調書記載し、裁判官が推認で有罪判決し政治力を抹殺した、まさに民主主義を破壊した官僚検察裁判所の悪行を全く報道しない、マスメデイアの責任こそ万死に値する。
行政権力の不透明性が権力の闇の構造を維持しています。
強制起訴をした第五検察審査会は全く情報を隠ぺいしています。
議事録の非公開、審査員の存在そのものの証明すらできない、闇の中で政治家を抹殺した、このいかがわしい状況こそ、国民の怒りの始まりです。
いまTBSの「みのもんたのセクハラ」を指摘されていますが、画像で見る限り
痴漢行為です。電車の中でこの行為をみたら痴漢の現行犯逮捕、犯罪者です。
なぜTBSは一切知らん顔の半兵衛を通すのか?
ここに既得権益組織の欺瞞、インチキがあり、今の日本には民主主義も正義も公正もありません。
若い各組織にいる社員たちは今こそ、行動すべき時期です。
今怒りを行動で示し、真実を明らかにする勇気こそ、日本の民主主義の一歩です。

コメント [政治・選挙・NHK153] みのもんたの恐るべき報復 (simatyan2のブログ)  赤かぶ
200. 正化 2013年9月13日 10:51:19 : BUOgra0hnR5hM : E7MiuhXF7C
199

10:45のときは消去記事だったけれど、

今は10:48で「有料記事」に変わっている!

なんだい、この速攻!!!!!!

おれも開眼したぞ、アウフヘーベンだ!

コメント [政治・選挙・NHK153] さらば、「小沢信者」どもよ。私は、なかば冗談のつもりで、言い換えると半分は本気で、「元祖小沢信者」を… (山崎行太郎)  笑坊
39. 2013年9月13日 10:52:12 : 4MwbzKOVYQ
この山崎行太郎って、池田信夫と双璧のバカ
 
何ひとつ実績が無くても、誰でも好きなこと書ける
ネット文化(?)の徒花みたいな香具師
 
そもそも、取り上げている事象(小沢裁判など)に関心があるから
みんなが読んでいるだけなのに、いつの間にかそれを自分への
支持か何かと取り違えてしまってる
 
池袋の公会堂でちょっと発言なんかしてしまうだけで、
カリスマ気分で舞い上がってしまうから
「私以外の凡庸・愚鈍な小沢信者」なんてトンデモな発言になる(笑)
 
 
勘違いの俗物さん、さようなら…



コメント [政治・選挙・NHK153] 財務官僚の走狗になり果てた安倍晋三。(日々雑感)  笑坊
03. 2013年9月13日 10:52:17 : S28J8bkdYY

◯放送局に対する電波利用料はわずか7億円で、海外と比較して不当に安い。電波利用料については、公共の利益のための負担金に該当するものとして、課税対象外。

◯平成19年12月31日現在、日本の宗教法人数は182,709である。非課税。

◯公務員(国家公務員、地方公務員、独立行政法人含む)の人件費は年間31兆円は下らない。国家予算は約92兆円、うち税収は約41兆円しかない。消費税アップによって税収不足を国民に押し付ける前に、まず率先して公務員の給与を25%カットすれば、6兆円以上節約できる。
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

◯(非課税・天下りの温床)公益法人の数は、平成15年10月時点で 25,825法人(社団法人12,836 財団法人12,989)あり、その内 国所管が7,009法人 都道府県所管が18,987法人です(合計数が一致しないのは共管法人があるため)。 
● マスコミ関係者の天下り先でもあるので批判できない。

◯パチンコの収益は「雑所得」として申告が必要です。ほぼ無視。パチンコ自体の大幅課税が必要。

◯国税庁が発表した平成22年度の法人税の調査によると、パチンコが1件当たりの脱税額で1位となった。また「パチンコ」は法人税の不正発見割合では9年連続で2位となっている。
● マスコミの重要な顧客なので批判できない。

・・・・・・・・・・

大手銀6グループ、そろって法人税納付ゼロ  2010/5/24 19:02 日本経済新聞
◯三菱UFJ、三井住友、みずほの3メガバンク、りそな、中央三井は1995年3月期から15年連続、法人税を払ってない。

消費税のトリック http://www.youtube.com/watch?v=pCmVgdItSdo&feature=relmfu

◯日本の税(国民)負担はスウェーデンよりひどかった!! トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中)
http://www.kyudan.com/cgi-bin/bbskd/read.cgi?no=677

◯消費税UPは民主党の公約ではなかった。マニフェストは無視し増税に躍起になった野田民主党。それに乗っかった公自現政権。

◯消費税増税、復興増税、退職金、贈与、相続、復興のための所得税、住民税年少者扶養控除
(16歳未満)廃止による増税、 たばこ増税(第2弾は見送り)、環境税も増税。

・・・・・・・・・・

Q1 消費税10%になると経営と暮らしはどうなるの?
A 年収250万円未満でも12万円の負担増

 勤労世帯の年収250万円未満で年間11万7565円の負担増になります(表1)。←金持ちほど得をする不公正税制。
消費税5%増税で13・5兆円が国民の懐から奪われます。東日本大震災の復興財源として国民には所得税、住民税の増税が続きます。所得税の負担増は25年間で8・1兆円に上ります。6月からは個人住民税の扶養控除が廃止・縮小されるなど今後、庶民への負担増は目白押しです(表2)。なんとしても消費税増税は阻止しなければなりません。
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/120116-02/120116.html

コメント [政治・選挙・NHK153] ついに「安倍総理が嘘をついていたこと」を政府が認めた! (simatyan2のブログ)  赤かぶ
11. 次郎 2013年9月13日 10:54:31 : FV0BoL10KVXeM : 5GFBiaNZBE
参議院選挙でも自民党の都合の悪い情報は隠していた。選挙が終わってから汚染水の流出が発表された。オリンピックも「汚染水は完全にブロックされている」と一国の代表が嘘とついていた。本当に恥ずかしくて情けない。誰のために日本はある?。真面目に考えていたのじゃ日本では暮らせないなあ!
コメント [原発・フッ素33] 東京五輪選手に腕3本描く 仏紙が汚染水風刺画 (産経)  赤かぶ
31. 2013年9月13日 10:55:30 : oRBJ1erURQ
フランスには、

放射能 = 奇形

という方程式があるのだろう。当然のことだ。これが日本では被災者を傷つけると
言ってタブーになる。同様に漁民の生活に響くからといって魚の汚染を調べない報じない。
日本は現代文明のある国とは言えない。

コメント [政治・選挙・NHK153] 東京新聞も東電原発事故の責任者の不起訴はおかしいと主張 (かっちの言い分)  笑坊
06. 中田のみや 2013年9月13日 10:55:58 : Ppx1BoMyX1YIQ : vecfdCa5Dk
この国の司法のいい加減さを感じる、何事に於いても、事に対する責任者というものがなくては解決は有り得ない。裁判所は、この問題に対して、何処に責任が有ると言えるのか?責任者が居ないという事は本当の解決は無いと言う事出良いのか?
だから安倍あたりが世界に向けて平気で汚染水に問題は無いなんて、オリンピックを招致する為に嘘を平気でつくのでしょう。これも責任が無いからでしょう。
コメント [経世済民82] 65歳を過ぎても働く人が年金受給額を少しでも増やす方法とは(週刊ポスト)  かさっこ地蔵
01. 2013年9月13日 10:56:54 : niiL5nr8dQ
2013年9月12日 橘玲
ほとんど問題にされない巨大な経済格差、"法外な幸運"を享受する産油国の実態[橘玲の世界投資見聞録]

 2011年9月に“We are 99%”のプラカードを掲げた若者たちがウォール街を占拠したとき、アメリカ人は「格差社会」に本気で怒っていた。

 サブプライムバブルが崩壊し、2008年9月にリーマン・ブラザーズが破綻すると失業率は10%に迫り、19歳から20代前半の若者の失業率は4割を超えた。2009年3月、米国政府から総額1800億ドル(約18兆円)の公費を投入された大手保険会社AIGが、幹部社員400人に対して総額2億1800万ドル(約210億円)、一人あたり平均5億円のボーナスを支払ったことが判明し、全米の怒りが爆発した。AIG側は「ボーナスは金融危機前から契約で決まっていた」「報酬を払わずに幹部社員に大量退職されると会社再建が頓挫し、結果的に公的資金が毀損する」と述べたが、そんな説明が受け入れられるはずもなく、幹部社員の自宅には抗議団体がバスで乗りつけ、脅迫や嫌がらせも相次いだ。

 米国市場のその後の回復でAIGに投入された公的資金は完済されたものの、これが「グローバル資本主義」のモラルハザードを象徴する事件であることは間違いない。

 その一方で、世界にはさらに巨大な経済格差がある。だが不思議なことに、それについてはほとんど問題にされることはない。

高級スポーツカーを導入したドバイ警察

 ドバイはアラブ首長国連邦(UAE)のひとつで、1980年代に大型港湾を備えた経済特区と近代的な空港、フラッグキャリアとしてのエミレーツ航空などのインフラを整備し、2000年代に入ると中東における商業・貿易の中心として、さらには金融センターとして空前の繁栄を謳歌した。


高さ828メートル、人類史上もっとも高い“バベルの塔”ブルジュ・ハーリファ(2010年1月完成)   (Photo:©Alt Invest Com)
 世界一の超高層ビルであるブルジュ・ハーリファや“7つ星ホテル”バージュ・アル・アラブなど、ひとたびドバイに降り立てばそのゆたかさは一目瞭然だが、それに加えて今年4月、ドバイ警察がイタリアの高級スポーツカー、ランボルギーニをパトカーに導入したというニュースが世界を驚かせた。そればかりか、“ランボルギーニ・パト”が大きく報道されたことで気をよくしたドバイ警察は、フェラーリ、アストンマーチンと次々とスーパーカーを導入し、ついには世界でもっとも高価なブガッティヴェイロンの“16.4スーパースポーツ”の採用も決めた。2010年に時速431.072kmの最高速を計測し、ギネスブックの量産車世界最高速記録に認定されたこの車の価格は日本円で約2億円という。


何カ月か前の新聞に、中東の産油国に招聘された欧米人サッカーコーチの嘆きが掲載されていた。

 若いサッカー選手は、有名になって成功するために必死に努力する。しかしこの国ではサッカーチームは王族の持ち物で、プレイが気に入られると褒美が与えられるのだという。

 サッカーコーチはこう語っていた。

「彼らの自宅の車庫には(王族からもらった)フェラーリが何台も置いてあるんだ。世界の一流選手より金持ちの無名選手をどうやってモチベイトしたらいいか、僕にはわからないよ」

 ウォール街の所業のなかにはたしかに道義に反するものがあるが、大手金融機関の幹部となって年収数億円を稼ぐ立場にたどり着くには激烈な競争を勝ち抜かなければならないのもたしかだ。ウォール街のホームレスをゴールドマンサックスに連れていっても、いきなりビッグディールができるわけではない(だからといって高額報酬を正当化するわけではないが)。

 だが一部の産油国に生まれれば、能力に関係なく誰でも無条件で大金持ちになれる。どちらがより理不尽で道義にもとる「格差」なのかは考えるまでもないだろう。


世界最大のショッピングモール、ドバイ・モール(2008年末完成)     (Photo:©Alt Invest Com)
「主権独立」と「内政不干渉」では解決不可能な現実

 ウォール街の高額報酬にアメリカ人が激怒するのは、金融機関がアメリカの会社で、その社員が「自分たちと同じ」アメリカ人だからだ(実際には外国籍の社員も多いが)。それに対して中東の産油国に住んでいるのは「自分たちとはちがう」ひとたちで、彼らがどれほど恵まれた生活をしていようが、自分たちとは直接の関係がないように感じる。

 ひとは自分の「なわばり」についてはものすごく敏感になるが(だから領土問題はあれほどこじれる)、「なわばり」の外の出来事には概して無関心で、シリアで化学兵器が使用されたことも、ドバイでランボルギーニのパトカーが走っていることも、日々のニュースのひとつにすぎない。

 こうした傾向をさらに助長するのが近代の「主権国家」というシステムだ。

 中世のヨーロッパは日本でいう戦国時代の状況で、いつまでたっても“天下”が統一されないまま多数の国が覇を競っていた。そのうえカトリックとプロテスタントのあいだで宗教戦争が始まったことでヨーロッパ全土を「帝国」として統一する望みは絶たれ、このままでは延々と無益な殺し合いがつづくほかないことが誰に目にも明らかになった。

 こうして1648年に、30年戦争の講和条約として、ヨーロッパのほとんどの大国が参加するウエストファリア条約がドイツのミュンスターで締結された。この条約によって、対等な「主権」を有する相互に独立した諸国家が(主権独立)、国内の統治を他国から干渉されないこと(内政不干渉)を条件として、「国際秩序」を形成する時代を迎えることになったのだ。

 現代社会も、基本的に、300年以上前のこの「近代」の枠組みのなかで動いている。だが急速なグローバル化の進展のなかで私たちは、「主権独立」と「内政不干渉」の原則だけでは解決不可能な現実を突きつけられることになった。

 その象徴がたとえばタックスヘイヴンで、(内政不干渉の原則に立てば)民主的な国家がどのような税制を採用しようが自由なはずだが、これを野放図に認めてしまうと他国の税収が大きな打撃を受けるので、大国連合(OECD)が小国の税制に「内政干渉」することが当然だと考えられるようになった。

 だがヨーロッパ内部でもオランダやアイルランドのように経済振興策として“タックスヘイヴン税制”を採用するところがあり、またイギリスのように他国の税制を利用した企業の税逃れを批判しながら、自身は自治領や旧植民地をタックスヘイヴン化してグローバルな金融ネットワークを構築している国もある。

 いずれにせよ、単純な「主権独立」と「内政不干渉」の原則だけではこの難問を解決できないのは明らかだ。

 主権の独立を突き崩すもうひとつの要因が「人権」だ。

 1970年代までは南アフリカのアパルトヘイト(人種隔離政策)は内政不干渉の名のもとに見て見ぬ振りをされていたが、今日では国家が明らかな人権侵害を行なうことは許されなくなった。旧ソ連圏や文化大革命下の中国、ポルポトのカンボジアなどで、国家権力が自国民に対してどれほど残虐な暴力を行使するかが明らかになったからであり、また1990年代に旧ユーゴスラビアやルワンダでの虐殺が広く報道されたからでもある。

 こうして、主権国家による制度的な矛盾や人権侵害に対しては国際社会によるなんらかのルールづくりが必要だというコンセンサスが生まれつつある(実際に新しいルールができるまでは数世代に及ぶ長い時間がかかるだろうが)。

 だが主権国家の“法外な幸運”はいまだ野放しのままだ。

"法外な幸運"を享受するドバイ

 中東産油国の王族が莫大な富を有するようになったのは第二次世界大戦後、帝国主義諸国が民族自決の権利を認めて植民地の権益を放棄してからだが、とてつもない富の集積が始まったのは2004年以降のことだ。この年に、これまで20〜30ドル台で推移していたWTI原油価格が40ドルを超えた。

 その後、原油価格は右肩上がりに高騰をつづけ、2005年に60ドル、2008年に100ドルに達し、同年6月には史上最高値の147ドルまで高騰した。世界金融危機で翌年2月には40ドルまで反落したものの、その後はふたたび騰勢を強め100ドル前後で高値安定している。

 原油価格は2000年代に入るまでは長期的に低落傾向で、1980年代から90年代にかけては20ドル前後だった。

 それに対して原油生産コストは、IEA(国際エネルギー機関)の推計によると、1バレルあたり平均12.5ドルだ(原油の探鉱・開発コストが4.8ドル、生産・操業コストが7.7ドル)。産油国は、10ドルで生産した原油を20ドルで売って、その差額を利益にしていた。


人工島パーム・ジュメイラにつくられたお城のようなアトランティス・ザ・パーム(2008年末完成)   (Photo:©Alt Invest Com)

 ところが大規模で埋蔵量豊富な油井を持つ中東の産油国はそれよりずっと生産コストが安く、サウジアラビアで3ドル(開発コスト1.5ドル+操業コスト1.5ドル)、その他の中東産油国の生産コストも5ドル以下とされている。この生産コストの安さが、アラブの国々の富の源泉だった(角和昌浩「シェール革命が進むも原油価格の大暴落は起こらない」〈水野和夫+川島博之編著『世界史の中の資本主義』所収〉。

 アラブの大富豪たちはこれまで、1バレルあたり5ドルで生産した原油を20ドルで売っていた。それでもあれだけゆたかだったのが、わずか数年のあいだに同じ生産コストで売値だけが100ドル超に上がったのだ。単純計算で利益は約7倍となり、使い切れないほどの富が流れ込んできた。そこで彼らは、まずは自分の国に超高層ビルや豪華ホテルを建て、次いでロンドンで不動産バブルを起こし、プレミアリーグのサッカーチームを買収し、スーパーカーのパトカーを走らせるようになった。

 駆け出しのサッカー選手の例でわかるように、いまでは裕福なのは一部の王族だけではない。国民のすべてが、毎年1億円の宝くじに当たるような異常な世界になっているのだ。

 もちろん私は、このことをもって「石油資源を共有にして世界の貧しい人々に分配せよ」という極論を述べるつもりはない(それではフセインと同じになってしまう)。しかしその一方で、同じ資源価格の高騰がエジプトで政治的混乱を引き起こし、シリア内戦のきっかけをつくったことも間違いない。

[参考記事]●商品価格の高騰がアラブの革命を引き起こした

 虚飾に満ちたドバイのゆたかさを目にすると、「近代」が生み出したとてつもない矛盾に思わず考え込んでしまう。そしてこの「格差」を解消する方途を、私たちはなにひとつ持っていないのだ。


2010年末に訪れたときは、不動産バブル崩壊の影響であちこちで工事がストップしていた。   (Photo:©Alt Invest Com)
http://diamond.jp/articles/tachibana-print/41600?page=4

http://diamond.jp/articles/-/40933

コメント [政治・選挙・NHK153] 汚染水でフクイチは崩壊寸前 安倍政権の”五輪ファシズム”が国を滅ぼす〈週刊朝日〉  かさっこ地蔵
14. 次郎 2013年9月13日 10:57:57 : FV0BoL10KVXeM : 5GFBiaNZBE
週刊誌でしか真実を報道できないジャーナリズムの情けなさ。親だまの朝日がもっと国民のための報道をしなければ愚民を覚醒できない。読売や産経には期待しないが官僚にコントロールされていないというならもっと尊敬されるメディアが現われてほしい。
コメント [政治・選挙・NHK153] 「みのもんたさん」二男逮捕、超有名人の「子育て失敗」、責任は重く辛い、朝ズバッ!「引退必至だ」(板垣 英憲)  赤かぶ
09. 2013年9月13日 10:58:08 : TGZNIITuoU
俺も、切られたと思うね。

この時期に重なるか?

まあ、金がかかりすぎたのでは?TV局が払うのが嫌になった。ただ、裏の情報もよく知っているから、嵌めて潰したんだね。

まあ、ミノも嬉しそうに日常的にセクハラしてるから、嵌められるんだろうけどね。

コメント [原発・フッ素33] 高放射線量地域で生物に異変、奇形疑われるツバメも (TBS) 毛虫の死骸が…チョウや蜂も  赤かぶ
14. 2013年9月13日 10:58:55 : nLuhmi8kfE
>>07
>たとえ人間のもたらした災害でも虫や動物は自然のルールに従う。人間も例外ではない。

過去の経験で放射能に適応した人類の生まれる可能性はないことがわかっている。悪い変異
ばかりなのだ。

記事 [原発・フッ素33] 原口前総務相 福島第一原発の安全装置は小泉政権が撤去していた
【原口前総務相】福島第一原発の安全装置は小泉政権が撤去していた

http://youtu.be/h-CqJEuYIcg


>なぜ、父・純一郎は、2003年に原発の安全装置の削除を次々と決めたのか
進次郎2の父・純一郎は、小泉政権の恥部を世間に漏れないように、
安倍晋三という適度に使えるバカを後継指名して隠遁生活に
入ったかに見えます。彼が墓場に持っていく前に、
彼の抱えている多くの秘密を聞き出すことができるのは
進次郎以外にないでしょう。 その秘密の一つは、
元民主党議員の原口一博が指摘した「安全装置」の撤去。


もう一つは、元共産党議員の吉井英勝氏が国会で追及した
香川県多度津に310億円かけて作った大型振動台の撤去問題です。
この二つの安全対策を取り外すことなく、当初のとおり実施していれば、
少なくとも福島第一原発人災事故は、
ここまでの過酷事故に至らなかったことは確実です。
福島の放射能被災者のいくらかの人たちは、
この小泉政権時代に行われた安全対策と逆行する
“自爆対策”を不可解に思っているのです。


この動画の中で、原口一博氏は、福島第一原発の安全装置の撤去に
関しては、すべて事実を述べています。この内容は公文書などで
確認できました。初めて原口一博氏が、福島第一原発の安全装置の
撤去について言い出したとき、「自民党の小泉政権時代に安全装置を
取り外したというのは原口のデマ」である、と言い出して、
必死に自民党の愚行を否定していたブロガーたちがいます。
彼らの言うことこそ、大嘘でした。


小泉純一郎を擁護する得体の知れない連中は今でもいます。
このおかしなブロガーの書いていることがデタラメであることは、
この動画や政府が出している公式文書を読めばすぐに分かることです。


原口一博氏が引用している、福島第一原発3号機の冷却システムを
設計した元国立佐賀大学学長の上原春男氏の証言は、
こちらの記事で扱っています。また、原口氏の指摘する
「安全装置の一部の撤去」については、原子力安全委員会の
速記録に明記されています。(下の公式文書の抜粋部分)
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1787.html


この原口動画なんでこんな再生数が少ないの?やばくないか?


なんか工作員が維持する経費が高いから、ただの汚点政治とか言って書き込みしてきたんだけど、香川県多度津に310億円かけて作った大型振動台の撤去の方は、「同じような施設は二つは不要。年間10億円の維持費が無駄遣いになる」とかいう理由で言い訳できるかもしれないけど、原発の冷却機能取り外していた問題の方は説明できてないから。
工作員この2つの問題一緒にしてやがるし。原発の方は維持する経費なんかないし。
元々付いてあったのをわざわざ取りはずしたんだから。事故起こす予定だったからじゃないの?


小泉政権時代に平沼、大島、石原、石破、谷垣総裁大臣などがそれを認めたとなると、この頃から不正選挙で当選してるのがよくわかるし。疑問に思うこともなく簡単に認めてスルーしちゃうんだから。この時点で政治家失格というより殺人じゃないの?
東電とか管元総理の対応にみんな怒ってるようだけど、こっからはじまってるってこと忘れないように注意しな〜。狂ったようなことしても狂ったような票がはいって
何回も当選できるから。

未来人から衝撃的なコメント。人工地震も間違いないし内部告発もユダヤの陰謀も証拠全部揃ったよ
http://goo.gl/ASU9rb

http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/533.html

コメント [近代史02] 驚異の音質を誇ったエジソン式蓄音器が滅びた理由 中川隆
06. 2013年9月13日 11:00:24 : W18zBTaIM6

SP盤の楽しみ


 エジソンが錫箔に録音する方法を発明してから既に約120年が経過しています。
その間に、録音技術は世界の録音芸術に対する欲求に駆られ、飛躍的な発展を遂げ、現在では録音音楽は実生活に入り込んでいます。

確かに音を聞くことに関しては、昔に較べ便利にはなったと思います。

例えば有名なメンゲルベルク指揮のチャイコフスキーの『悲愴』は、1937年版はもちろん、希少な1940年版までSP盤からCDにまで焼直されています。

実際にこれを聞こうとするときには、SP盤ではぜんまいのハンドルを回し、5枚組の10面を掛け替え、レコード盤を痛めないためには10本もの鉄針を替える努力が必要でした。

それが10インチLPの2枚組4面となり、12インチLPで1枚2面、最近のCDではおまけに小曲が付き1枚片面で掛け替えは不要となり、車や電車の中でいつでも気軽に聞くことができるようになりました。

しかし私は音楽の内容を聞こう思うときは、苦労はあっても蓄音機で聞く旧いTelefunkenのSP盤がメンゲルベルクのこころを一番伝えてくれるような気がしています。


 蓄音機とはシェラック(ラック貝殻虫の分泌物)を主成分とする混合物でてきたSP盤( 1890頃〜1960頃)専用の再生装置で、

盤をぜんまいモーターで78〜82回/分で回し、

音溝を鉄や竹でてきた針でトレースして

サウンドボックスとよばれる振動板を振動させ、

ホーン(らっぱ)を用い大きな音を得る機械で、電気は使っていません。

15年程前、偶然聞いた蓄音機の音は、雑音はありましたが思っていたよりずっと良いもので、生き生きとした実在感に感銘をうけ、それまでは音楽ではなく音を聞いていた自分に気が付きました。ちょうどその頃コンサート演奏でも、演奏者の楽曲に対する解釈の違いにふれ、今は亡き古の名人さらには作曲者の自作自演に興味を持つようになり、それが高じて大きな蓄音機を小さな部屋に押し込んで旧い音楽を聞くようになってしまいました。


 実は蓄音機で音楽を聞くまでにはかなり苦労しました。

新しいものでも50年は経っているので、修理は絶対に必要です。

特にアームやぜんまいモーターなどの可動部は磨り減っており、交換部品がないので自分で作り直しました。

また針も良い物は高価で手がでないので、硬質の竹を探し自作したり、タングステンで作り堅すぎて盤を痛めてしまったりしましたが、いろいろ試みた結果現在は主にソーン針(柱サボテンの棘)を自分で削り使っています。 


主役のSP盤の方は、専門的に扱っている店もあるほどで、私が聞きたいと思う有名な名演奏は数多くプレスされており、骨董品や稀覯品としての価値とは縁がないので意外に入手は楽でした。

SP盤も後期はマイクロフォンを使った電気録音になりましたが、私は旧吹込み(空気吹込み)と呼ばれるラッパの口からガラスやマイカの振動板で直接ワックス盤にカットした初期の録音の方が好きです。

旧吹込みでも歌やヴァイオリンソロでは、再生音域やダイナミックレンジの狭さが気にならないどころか、私は電気吹込み以上に実際の肉声に近い親しさや雰囲気を感じます。


 SP盤を聞いているうちに、作曲者が自作自演している録音に興味が出てきました。作者はどのようにその曲を考えたかの一端が見える感じがして楽しい気がします。

サラサーテが途中で何かを呟いていることで有名な自作の『チゴイネルワイゼン』を含む1904年61歳のときの録音、

ラベルが指揮をしている重厚なハーモニーの中にジャズの即興性を感じさせる『ボレロ』、

ヴェルディが彼のために『オテロ』をテノールパートに書いたタマニョの1903年のオテロの録音、

オネゲルが指揮している自作の『パシフィック231』


などを聞いて新鮮な感動がありました。これからも雑音の中に埋もれてはいてもオリジナリティーの高い音楽を聞くことで、音故知新を続けたいと思っています。
http://www1.seaple.icc.ne.jp/mixseeds/p124.htm

コメント [政治・選挙・NHK153] みのもんたの恐るべき報復 (simatyan2のブログ)  赤かぶ
201. 学究会 2013年9月13日 11:03:21 : EYWYQoMdH1tho : E7MiuhXF7C
正化さんは揚げギョーザをアウフヘーベンされてヒン(シ)メルへん行きになりました。あとは学究会が引き継ぎます。

>スーダン大統領はハルツームにあるイランのミサイル工場がイスラエルに爆撃された直後にイスラエルに反撃をするようイスラム組織に訴えました。そして28日の朝、パレスチナのロケット弾チームは、南部ガザ地区から、イスラエルのディモナ原発をターゲットにして、グラードロケット弾を発射させました。

これが「南スーダン独立」の背景にあったわけですね。

反スーダン=ロックフェラーリ=ヌスラ戦線

でシリア攻撃(反政府軍援護)につながるわけですよ。

コメント [原発・フッ素33] 高放射線量地域で生物に異変、奇形疑われるツバメも (TBS) 毛虫の死骸が…チョウや蜂も  赤かぶ
15. 2013年9月13日 11:04:27 : X8K3Jt2Lhg
この教授たちの体も心配だよ
コメント [戦争b11] シリアのアサド政権、反体制派に毒ガス使用した可能性高い=国際人権団体  ロイター ダイナモ
18. 母系社会 2013年9月13日 11:05:18 : Xfgr7Fh//h.LU : rEW2UQa1Do

>>17さんへ

17さんは、「France 24」を知らないようなので、
WIKIの解説を貼り付けます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

France 24

開局
2006年12月6日

ネットワーク
Société de l'audiovisuel extérieur de la France


フランス

言語
フランス語, 英語, アラビア語

過去名
Chaîne Française d'Information Internationale (2006年7月まで)

公式サイト
www.france24.com

インターネットテレビ

生中継
英語, フランス語, アラビア語(無料)

Livestation
Watch (Free, 502 Kbit/s, English & French)

France 24(フランスにじゅうよん)は、フランスの国際ニュース専門チャンネルである。正式にはフランス語読みで『France Vingt-quatre(フランス・ヴァント・キャトル)』と発音される。

概要[編集]

この放送局は、CNNやBBCワールド、またアルジャジーラなど国際的なニュース専門チャンネルが影響力を強める中で、「フランス的な価値観を世界に伝える」ためにフランス政府が画策した。運営は国内のテレビ局であるTF1とフランス・テレビジョンの合弁によって行われている。当初計画ではChaine Française d'Information Internationale(CFII)という名称だったが、発音しにくいことからFrance 24と改められた。本社はパリ(Paris)のIssy-les-Moulineaux。

2006年12月6日20時29分(パリ時間)に、インターネットから放送が開始された。現在フランス語と英語とアラビア語の3チャンネルで放送されており、その内アラビア語チャンネルはパリ時間16:00-20:00の4時間のみアラビア語で、残りは英語での放送となっている。今後アラビア語放送を10時間に拡大予定。将来的にはスペイン語でも放送を行う予定。また、公式サイトはフランス語・英語・アラビア語で情報が提供されており、TVと同様のニュース・コンテンツを無料のライブストリーミングもしくはVODで見る事ができる。完全デジタルフォーマットで運営される初めてのニュース専門チャンネルとしての利点を活かし、TV・インターネット・モバイルでの視聴など、放送と通信の完全融合を実現している。

主に衛星・ケーブル・地上波デジタル放送網にて放送されているものの、当初の放送エリアはヨーロッパとアフリカ・中近東の他はニューヨークとワシントンの一部に限られるため、数年かけて北中南米・アジア太平洋地域など全世界に放送網を広げてゆく予定である。現在ヨーロッパで5,000万世帯、中近東・アフリカで2,600万世帯が視聴可能。公式サイトは全世界で月あたり300万人以上がアクセスしており、公式サイト以外でもYouTubeやDailymotionなど動画共有サイトでもコンテンツの配信を行っている。

関連項目[編集]
国際放送
国営放送

外部リンク[編集]
公式サイト(フランス語)
モバイルサービス(英語)
France 24 公式YouTubeチャンネル (YouTube、Flash Video)
French channel set for 2006 start, BBC News
La CFII est lancée France 2 Infos (フランス語)
Chirac's dream of TV à la française suffers in the (English) translation, Daily Telegraph
France 24 Blog‐同チャンネルに関するブログ



コメント [近代史02] 驚異の音質を誇ったエジソン式蓄音器が滅びた理由 中川隆
07. 2013年9月13日 11:06:37 : W18zBTaIM6

月 光

 

SP盤マークハンブルグの月光の想い出です。
 

SP盤=第3楽章のさわり=をお聴きになりたい方はこちらをクリックしてください

蓄音機の名器クレデンザで 月光奏鳴曲−嬰ハ短調−其の参 を聴く。
(ソーン針=サボテン針=使用)

 

ムーンライトソナタ = ベートーベン作曲 作品27の2 1801年 マークハンブルグ演奏 1930年代 =

(著作権について:通常の著作権は著作者の没後50年・レコード著作権は原盤の作成から50年)

★・★・★・金曜日・夜


「ボン、ボン、ボン……。」

柱時計が小刻みに鳴って、わたしと夫は夜がかなり更けてきたことに気が付いた。

「もう、11時ね。」

わたしが促すと夫はアンプの音量を下げに立ち上がった。

わたしは、音の漏れが少なくなるようにと、雨戸を締めに窓に近づいた。

崖の上の我家から、今日は南西の中空に月が皓々と輝いているのが見えた。

「ねえ、きれいな月。」

夫もボリュームを下げると、わたしのそばに来て月を見上げた。

「きれいだね。」

 

「ねえ、ガーさんは月光のCD持ってる? 

わたし、子供の頃、月光が好きだったのよ…。」

「持ってないけど、お義父さんにもらったSP盤はあるけれど1枚目は割れてるし…。」

「わたし、ガーさんと結婚する前は、バイオリンよりピアノ曲の方が好きだったのよ。

「ふぅ〜ん。じゃぁたぬちのLPにはないの?」

「ショパンはあるけれど、月光はないの。

あんなに好きだったのに…。

こどもの頃だったから、持ってないのよ。

月光を聴くと思い出す光景があるのよ、心象風景っていうのかな…、

木枠の格子の窓が外に開いているの、

向こう側には皓々と月が輝いていて、時折、黒い雲が横切るのね。

道は、月に照らされて小石まで見えるけれど、木立は黒々としているの。

そして、風がレースのカーテンを揺すっているの。

部屋に差し込む月の光が、ゾクゾクするほど寂しい光景なの。」


「ふぅ〜ん。それなら、明日、買ってこようよ。」

「うん。」

 

 

★・★・★・土曜日・夜

 翌日の土曜日、わたしたちは、上大岡のデパートへCDを買いに行った、

ジャズやらサンダーバードのテーマ曲やらと一緒にルービンシュタインの月光を買ってきた。

午後から出かけたので、帰宅時間が遅くなり、結局、夕飯はデパ−トの地下のお弁当と、サラダとお味噌汁にしてしまった。

休みくらいちゃんと食事を作らなければいけないのに、また悪い嫁をやってしまった。が、お義母さんは

「まぁ!かわいいお弁当!」

と言って、小さな変わりおむすびのお弁当を喜んで食べてくれた。

食事が終わると、(お弁当だったので、片づけも簡単!)お義母さんに

「おやすみなさい」

と言って、わたしたちは2階へ上がった。

 

その夜も、さえざえとした月夜だった。

リビングの明かりを消して、カーテンを開け放ち、冬の寒空に浮かぶ月に敬意を表しながら、ルービンシュタインの月光を聴いた。

中空の夜空に浮かぶ月に負けぬ、美しいピアノの調べだった。

心に染み込む月光だった。

 

ただ…、ただ…、わたしの中の月光とは、何かが違った。

「バイオリンじゃないから、もうちょっと、音が硬い方がいいんじゃない?

ガーのアンプで、調節できないの?ケルンコンサートの時みたいに」

夫がアンプをいじる度に、好きなキース・ジャレットのケルンコンサートの音色が変わったのを思い出してわたしが言うと、

「だめ!これが一番いい状態なの!」

夫は自分の手作りアンプに対して、素人のわたしがとやかく言うことには、ムキになって反論する。

「イコライザーとかを付けるとできるの?」

「できないの!
イコライザーは音域ごとの音量を調節するもので、音色を変えるものではないからできないの」

「でも、昔聴いたのと違うんだもん!

もっとパキッとした硬い音色だったみたい」

「アンプの問題じゃないと思うよ。

う〜ん。ルービンシュタインはうまいと思うけれどなぁ、

これは1962年の録音だから、おじいさんの演奏なんで柔らかく感じるのかな?

うまい人のもっと若い時の方が、たぬちには好みなんでしょ。」

「ルービンシュタインってそんなに古い人なの」

「ロールピアノの時代の人だからねぇ…。」

「父のSP盤はどんなのだった?」

「1枚目は割れているのでかけたことないけれど、2枚目は聴くことができるよ。」

「聴こう!聴こう!」

「仕舞ってあるんで、今は無理だけど、明日クレデンザで聴いて見ようよ」

 

 

★・★・★・日曜日・午後

 翌日は昼食の後、町内会の集まりがあって、家に戻ってくると、夫が2階の窓から呼んでいるのが聞こえた。

「たぬち!月光あったよ!」

「ほんと!、聴きたい!」

早速、二階へ駆け上がる。

「マークハンブルクのだよ、この人もかなりうまい人だけれど、盤がかなり痛んでいるんで、途中でかからなくなるかもしれないけれど…」

と言って、蓄音機のゼンマイを巻き、夫は父の遺品のSP盤にサボテン針を落とした。

 

 

SP盤=月光第3楽章のさわり=をお聴きになりたい方はこちらをクリックしてください

月光奏鳴曲−嬰ハ短調−其の参

ズ〜〜ッ、ズ〜〜ッ、ズ〜〜ッ……。

大きな針音に混じりに2楽章から始まったその月光はわたしの心の鍵穴にピタッとはまった。

「これよ!これよ!」

サボテン針が回転と共にすり減って、音が甘くぼけてくるのだが、わたしには心地よい懐かしい心象風景の月光だった。

メリハリのある、感情をため込んだ月光だった。

「SP盤の時代は、楽譜に弾き方を書かなかったから、演奏者は自分流に演奏するんで、人によってずいぶん変わるねぇ。」

表面が終わると、夫は裏面に針を落とした。

裏面が終わり、夫はサウンドボックスをレコードから上げた

「懐かしいなぁ…。

わたしは、こどもの頃、月光が好きだったけれど、たぶん、父のこのレコードを聴いていたんだと思うけれど、その頃はこどもだったんで、父に月光が好きだって言えなかった。

父が持っている月光が、好きって言うことを思いつかなかった。

今だった言えるのに…。気が付いた時には父はいないのね。」

わたしの父は2年前ガンで亡くなった。

「父と音楽の話なんかしたことなかったけれど、もし、話していたら、また違った父娘の繋がりができたかもしれない。」

わたしは妙にしんみりした心持ちで、静かに話を聞いてくれている夫の顔を

見た。

「ねぇ、ガーさんはガーさんのお父さんに何か話しておきたかったと思うことはない?」

2年前まで、話そうと思えば、わたしにはたっぷり時間はあったのだ。

恵まれた父娘の感傷なのだ。

夫は少年の頃に父親を亡くしている。感傷に浸る記憶はないのだ。

「ないよ。」

父親不在に慣れてしまっている様にぶっきらぼうに言った言葉の裏に、父と息子のコミュニケーションの真空の痛みをわたしは感じた様な気がした。

夫は立ち上がって、蓄音機に近づいた

「もう一回かける?それとも、お義父さんの他のレコードをかけてみる?

僕はたぬちよりお義父さんと会ってからの時間は短いけれど、お義父さんに貰ったSP盤を見るとお義父さんが若い頃、レコードが好きで何度も何度も丁寧に聴いていたのがよく分かるよ。

なんだか不思議な気がするよ」

夫の言っている「おとうさん」と言う言葉がわたしの父のことを指しているので、わたしは目が熱くなった。

 

 

★・★・★・月曜日・夜

 翌日は、わたしの母の部屋への訪問日だった。

仕事から帰って、夫とお義母さんと3人で食事をした後、毎週月曜日の夜は夫と、隣の母の部屋に行って小一時間おしゃべりをしてくるのだ。

壁一枚隔ての隣に暮らしていても、なかなか、わたしたちと話す機会のない母を気遣って夫が提案してくれたのだ。

 

今日の話題は昨日聴いた月光の話だった。

「お父さんのSP盤の月光、2枚目なんだけれど聴いたら、すごく懐かしかった。

お父さんが初めて買ったステレオって、SP盤もかかったよね。

その時、月光を聴いていたような気がするんだけれど」

「お父さんは、月光が好きだったんじゃないの」

母の言葉に、今度は鍵が回るような気がした。

わたしが月光が好きなのは、父が好きでよく聴いていたからだったのだ。

「ステレオを買う前は、ポータブルのプレーヤで、かけていたでしょ。

結婚した頃は、ポータブルもないから、レコード持って下田の温泉ホテルの電蓄を借りて聴いていたよ」

 

 

★・★・★・月曜日・夢

 その夜、わたしは夢を見た。

父が木更津から帰って来たのだ。

会えると思っても見なかった父が急に帰って来た。

夢の中なので、父は生きていた。が、ガンでもう余命幾ばくもないことも判っていた。

わたしは娘として何んとかしなければならなかった。

まず、月光の事を伝えなければと思った。

「お父さん!昨日、蓄音機で月光の2枚目を聴いたんだよ!

とってもよかったよ」

病のせいで、痩せて少し前屈みしている父はうんうんとうなずいた。

「お父さんも月光が好きだったんでしょ。

お母さんが言ってたよ」

「うん、昔、温泉ホテルの窓から月を見ながら聴いたもんだ。

レースのカーテンが風でひらひらしていなぁ」

父はわたしの心象風景を語った。

最期までに父と月光の話ができてわたしはうれしくなった。

「今日は、ご馳走を作るからみんなでパーティをしようよ!

2枚目しかないけれど月光を蓄音機で聴こうよ。

その後は、お父さんの好きだった他のレコードもみんな聴こうよ!

お父さん!久しぶりにビールも飲まない!」

 

その時、玄関でチャイムが鳴った。

昼間なのに、やけに早く夫が帰ってきた。

「ちょうどよかった!お義父さんもいらしていたんですね。」

夫は父にそう言いいながらコートを脱ぐと、わたしにSP盤専門店の薄緑の重い袋を差出た。

「マークハンブルクの月光の1枚目が見つかりました。

今日はみんなで月を見ながら月光を聴きましょう」

 

ズ〜〜ッ、ズ〜〜ッ、ズ〜〜ッ……。

大きな針音の中で、鍵の開いたわたしの扉が開きはじめた。

 

 

(こんな訳で…。

Victor JB−39−A/B 月光奏鳴曲−嬰ハ短調−其の壱,弐

を探しています。お手元にございましたら是非譲ってください。)
http://www1.seaple.icc.ne.jp/mixseeds/p1311.htm

コメント [環境・エネルギー・天文板5] 宇宙:水素密度、定説の倍…研究前提変わる 名大グループ  毎日新聞 ダイナモ
01. 2013年9月13日 11:06:46 : niiL5nr8dQ
ボイジャー1号が太陽系抜ける、36年で190億キロかなたに
2013年 09月 13日 10:00 JS

景気「緩やかに回復しつつある」、基調判断を上方修正=月例報告
シリアが化学兵器禁止条約への加盟を宣言、国連が申請文書受理
アルジェリア人質事件、「軍に警備依存」と被害企業が報告書
米デル株主がMBO案承認、PC・タブレット事業への投資拡大へ

[ケープカナベラル(米フロリダ州) 12日 ロイター] - 米航空宇宙局(NASA)は12日、1977年に打ち上げた無人探査機ボイジャー1号が昨年8月に太陽系を抜けていたことを公式に認めた。

人工の物体が太陽系を抜けたのは初めて。米カリフォルニア工科大学のボイジャー計画の研究者、エドワード・ストーン氏は12日、記者団に対して「ついにやった」と喜びを語った。

ボイジャーが太陽系を出たとされる昨年8月のデータによると、太陽系外からもたらされる荷電粒子が急増し、太陽から発せられる粒子は減少していた。

ボイジャーは現在、太陽から約190億キロメートルかなたを飛行している。電源にはプルトニウムが使用されており、2025年までには完全に動力を失う。

© Thomson Reuters 2013 All rights reserved関連ニュース
ボイジャー1号は昨夏に太陽系脱出か、米学者が指摘
ボイジャー1号は昨夏に太陽系脱出か、米学者が指摘 2013年8月16日
NASAが「滅亡の日」を否定、マヤ暦の誤解が原因と指摘 2012年12月21日
宇宙から見た「夜の地球」、NASAが画像を公開 2012年12月6日
水星に有機物と氷が存在、NASA探査機のデータで判明 2012年11月30日

コメント [原発・フッ素33] 福島第一 外洋近く 溝に汚染水 <外洋への流出が確実> (東京新聞)  赤かぶ
01. 2013年9月13日 11:07:05 : FJ42iBrNWM
排水溝の1ヶ所から、全βを検出できた。

他は、すべてNDだけ、これで外洋流出が確実になったとは思えない。

不可解なことは、これまで測定していたH−3のデータがないことだ。

>C排水路合流点前(B-3)単位:Bq/L
Cs-134(約2年)ND(20)
Cs-137(約30年)ND(27)
全β 2400

http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2013/images/south_discharge_130913-1-j.pdf


漸く、タンクにあった汚染水の核種分析、並びに濃度測定の結果が出てきた。

しかし、相変わらず、迅速分析できる、アルファ線核種分析、濃度測定は、発表されない。

アルファ線核種は、核燃料の本体を成している。外部被曝の影響は少ないとはいえ、体内に取り込まれた場合、リスクが高まるので、放水に当たっても、他の放射性物質より、1リットルあたり20ベクレルまでと言う厳しい規制が行われている。

>H4エリア No.5タンク水 単位:Bq/cm3
塩素(ppm) 5,200
Cs-134(約2年)4.4E+1
Cs-137(約30年)9.2E+1
Sb-125(約3年) 5.3E+1
全β 2.0E+5
H-3(約12年)2.4E+3

http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2013/images/south_discharge_130912-2-j.pdf


気づいたことを挙げる。

Cs−134とCs−137の比率が1:1ではないことが興味深い。

予想通り、全βの数値が、H−3より2桁高い。

http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/513.html#c9

H−3は、他の水と同じように、流出、蒸散するので、全βよりは圧倒的に低くなるはずだ。だが、H4エリアのタンクにおけるサンプリング結果では、H−3が全βの32倍出ている。

http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2013/images/south_discharge_130911-3-j.pdf


H−4エリアでサンプリングされたものは、本当にタンクから漏れた汚染水に由来するものであろうか?

コメント [経世済民82] 東京五輪のプラス効果も…依然険しい「脱デフレ」の道(ZAKZAK)  かさっこ地蔵
01. 2013年9月13日 11:08:00 : niiL5nr8dQ
景気「緩やかに回復しつつある」、基調判断を上方修正=月例報告
2013年 09月 13日 10:42 JST
[東京 13日 ロイター] - 政府は13日に公表した9月の月例経済報告で、景気は「緩やかに回復しつつある」として、基調判断を2カ月ぶりに上方修正した。

個別項目では、出遅れが指摘されていた設備投資を上方修正。「支出、生産、所得の好循環が動き始めた」(内閣府幹部)という。

2カ月ぶりの上方修正となった設備投資は、4─6月期の法人企業統計季報が大幅な伸びとなったことなどから「非製造業を中心に持ち直しの動きがみられる」として、前月の「一部持ち直し」から表現を一歩前進させた。7月の機械受注は事前予想を下回ったが、横ばい圏内で推移していることも考慮した。

今後の景気見通しも、明るさのにじむ内容へ変更。輸出が持ち直し、政策効果が下支えするなかで、所得や投資の増加傾向が続くとして「景気回復の動きが確かなものとなることが期待される」とした。前月は「景気回復へ向かうことが期待される」だった。リスク要因には引き続き、海外景気の下振れを挙げた。

一方、消費と輸出の判断は下方修正。10カ月ぶりの下方修正となった消費は、内閣府が独自に関連指標を合成した消費動向指数が、6月に前年比マイナス0.8%、7月もマイナス0.1%と苦戦が続いていることを反映した。自動車販売の一服、株式売買の手数料収入の減少などが目立ったが、内閣府は持ち直し基調に変化はないとみている。

輸出の下方修正は9カ月ぶり。中国や米国向けに一服感が出ていることを受けて「持ち直しが緩やかになっている」へ修正した。

コメント [政治・選挙・NHK153] 原発立地県の知事は命がけだ。―「20人の識者が見た『小沢事件』の真実」の佐藤栄佐久インタビューから次の標的として…  赤かぶ
05. 2013年9月13日 11:08:30 : QG16EAhLak
>>03
氏の子とは原子力ムラの人なのか?
じゃあその人物にスレッド作成のID発行してる阿修羅は
原子力PAの情報収集所って噂は嘘じゃないんだな
コメント [近代史02] 驚異の音質を誇ったエジソン式蓄音器が滅びた理由 中川隆
08. 2013年9月13日 11:08:37 : W18zBTaIM6

月 光(後日談) 

SP盤マークハンブルグの月光の想い出です。 

SP盤=第1楽章のさわり=をお聴きになりたい方はこちらをクリックしてください

蓄音機の名器クレデンザで 月光奏鳴曲−嬰ハ短調−其の壱 を聴く。
(ソーン針=サボテン針=使用)

ムーンライトソナタ = ベートーベン作曲 作品27の2 1801年 マークハンブルグ演奏 1930年代 =

(著作権について:通常の著作権は著作者の没後50年・レコード著作権は原盤の作成から50年)

 ある日曜日、わたしが2階で掃除機をかけていると、HP作成のため、物置に大事な資料?(一見古雑誌)やら、貴重な真空管?

(一見がらくた)やらを探し行っていた夫が、

「たぬちぃ!すごい物が見つかったよ!」と階段を駆け上って来ました。

「何があったのぉ?」

「月光の1枚目!」

「えぇ!!」

「お義父さんの月光の1枚目だよ!

盤はお義父さんのより新しいんだけれど、同じ原盤から起こした物だよ」

「何処に、あったの?」

「昔、蓄音機の試しがけ様に貰った半端物の中を見たらあったんだよ!

ボクも驚いちゃった!

2枚組の1枚目。これは2枚目がなくて、半端物扱いになってたんだよ

ピアノ曲で半端物だったから、結局1度も聴かないで、縛って物置に入れといたんだけど…。

その中にあるなんてなぁ!ああぁ驚いた!」

「聴きたい!聴きたい!」

「溝の掃除してかけるからちょっと待ってて」

夫はそういうと、その月光を水拭きし、乾拭きして、エボタ鑞を塗り、毛の長いクリーナで溝の掃除を始めました。

「溝がきれいになると、鑞を塗っても白くならないけれど、まだ白いから、もうちょっと…」

と言いながら、夫はレコードの手入れをし、待つこと十数分。

「じゃぁ、かけるよ。」

サウンドボックスが、SP盤の上に降ろされました。

 

SP盤=第1楽章のさわり=をお聴きになりたい方はこちらをクリックしてください

月光奏鳴曲−嬰ハ短調−其の壱

 


 明るい日曜日の昼下がりに聴くには静かな「月光」でした。

ピアノの音色に揺れるレースのカーテンがあちらの不思議な世界から、こちらへ不思議な出来事を運んできたような午後でした。

 

(蓄音機がなくて聞けない月光の2枚目SP盤を、若い頃の思い出を捨てきれずに転勤の度に持ち歩るいていた父。

あまり聴かないピアノ曲の、しかも半端物のSP盤を、何故か捨てられずいた夫。

全く異なった運命のレコード盤2枚。

しかも、半端物で捨てられてもおかしくないSP盤の片割れ同士の出会いと言う不思議な不思議な午後の出来事でした。)
http://www1.seaple.icc.ne.jp/mixseeds/p1314.htm

コメント [政治・選挙・NHK153] 大阪のセクハラ更迭校長、研修後復職へ  読売新聞 ダイナモ
06. 2013年9月13日 11:11:12 : e85lDSWNkw
民間出身の校長を 甘やかすのもいい加減にしろ

59歳にもなった男に ヨシヨシ ボクちゃん オイタしちゃ イケナイヨ と

オシメを着けた餓鬼か けじめをつけさせろ

橋下をいつまでも 床の間に飾っている大阪市民

さっさっと 市長から引きずり降ろせ

コメント [戦争b11] シリア、化学兵器禁止条約加盟を国連に申請  AFP ダイナモ
01. 2013年9月13日 11:11:56 : niiL5nr8dQ
シリアめぐる米ロ外相会談は冒頭から溝、米国「武力行使排除せず」
2013年 09月 13日 09:19

[ジュネーブ 12日 ロイター] - スイスのジュネーブで12日、シリアの化学兵器の国際管理について協議する米ロ外相会談が2日間の日程で始まった。

だが外交努力が実を結ばなかった場合、武力行使が必要になる可能性があると主張するケリー米国務長官と、軍事攻撃の可能性を排除したいロシアのラブロフ外相の間で、冒頭から立場の違いが浮き彫りとなった。

ケリー長官は「オバマ大統領は、外交努力が失敗すればアサド政権の(化学)兵器供給能力を抑制し低下させるために、武力が必要になる可能性もあると明言している」と述べた。

一方、ラブロフ外相は「われわれは、この問題の解決策がシリアへのいかなる攻撃も不要にするという事実から進んでいく」と指摘。「オバマ米大統領も述べているように、米国はシリア問題について平和的解決策を模索すべきとの立場であると確信している」と述べた。

シリアは化学兵器禁止条約(CWC)への加盟を申請し、国連が受理した。

シリアのアサド大統領はテレビのインタビューに対し、条約加盟国として通常の手順である30日以内に化学兵器に関する情報を提供すると述べた。

ケリー長官はこの提案に疑問を呈し、「こうした兵器の存在だけでなく、使われたということを考慮すると、現時点でこのプロセスに通常の手順を適用できる要素は何もない」と述べた。

ケリー長官は、米政府は外交的解決策を模索するものの、依然懐疑的な姿勢を崩していないことを明確にした。

「これは駆け引きではない。冒頭でラブロフ外相にも話したが、本物でなければならない。包括的かつ検証可能であり、信頼できるものでなければならない。適切な時期に実施されるとともに、実施されない場合には、その結果どうなるかが盛り込まれる必要がある」と主張した。

*内容をさらに追加して再送します。

© Thomson Reuters 2013 All rights reserved関連ニュース
外交努力失敗すれば、武力行使必要になる可能性=米国務長官
外交努力失敗すれば、武力行使必要になる可能性=米国務長官 2013年9月13日
国連、シリアから化学兵器禁止条約の加盟文書を受理 2013年9月13日
シリア、化学兵器引渡しは軍事介入撤回後に─アサド大統領=通信 2013年9月13日
シリアが化学兵器禁止条約への加盟を宣言、国連が申請文書受理 2013年9月13日

コメント [近代史02] 驚異の音質を誇ったエジソン式蓄音器が滅びた理由 中川隆
09. 2013年9月13日 11:14:44 : W18zBTaIM6

たぬさんの超初心者向け蓄音機講座


ある日、赤ずきんたぬさんが多摩川の河原をお散歩していると、

「ちょっと、そこ行くおたぬきさん!

ボクのお家へ遊びに来ませんか、手巻き蓄音機で、サラサーテが自ら演奏した「チゴイネルワイゼン」を聴かせてあげましょう。

鈴木清順監督の「チゴイネルワイゼン」で原田芳雄がかけていたあの「チゴイネルワイゼン」と同じ原盤から起こした盤なんですよ〜ん!!!」


とがーさんにナンパされたのでした。 これが、たぬさんの蓄音機との馴れ初めです。


  たぬさんは、それまで、蓄音機と云うものは、ザー、ザー、雑音が多くて、お年寄りが昔を懐かしんで聴くものだと思っていましたが、初めて、がーさんのお家で、HMV163で聴いた「チゴイネルワイゼン」は臨場感のある、厚みのある演奏で、それまでたぬさんが考えていたSP盤や蓄音機のイメージとはかけ離れた、素晴らしいものでした。

 


蓄音機の歴史

 今年、1997年はエジソン生誕150年ですが、彼の沢山の発明品の中でも、際だって後世に影響を残したのが、電球と蓄音機ではないかと思います。

その蓄音機は、円筒にスズ箔を巻き、じょうご型の送話口に向かって怒鳴ると、その縦振動が先端の針を通して、回転するスズ箔に溝を刻んで声を記録すると言うもので、1887年に発表されました。

その後、ベルリーナが複製が簡単な円盤に横振動を刻み録音する方法を完成させました。

エジソンも、後に縦振動の円盤を開発しましたが、ベルリーナがもっぱら音楽の録音に、力を入れていたのに対し、エジソンが演説等の記録への利用に重きを置いたため、ベルリーナの横振動形式の円盤が普及したと言われています。

現存しているSP盤のほとんどがこのベルリーナの形式ですが、中にはエジソンの縦振動のものもありますが、これは縦振動用の蓄音機でなければ聴くことの出来ない珍しい盤です。

 


我が家の蓄音機


我が家にはビクター製の蓄音機が2台あります

1台が「クレデンザ」ともう1台は「VV1−90」です。

前述の「HMV163」はクレデンザが来る少し前にがーさんのお友達のところへもらわれていきました。「1−90」はがーさんが独身時代より持っていたものです。

「クレデンザ」は今から5年ほど前に購入しましたが、名器と云うふれ込みで期待していたので、最初に家に来た時の音の悪さには、たいそう、がっかりしたものでした。何せ、1/4くらいの大きさの「1−90」に音量で負けてしまうのですから・・・。その後、ガーさんが5年がかりでメンテナンスし,最近はずいぶん良い音になってきました。


  蓄音機の音を一言で云うと、厚みのある音がのラッパからあふれ出てくる様な気がします。

一方、たまのオーディオアンプにも凝っているがーさん電気のオーディオシステムの(例えばCD)の音は、部屋全体に音は広がっている感じです。(モノラルとステレオの違いといったらそれまでですが)

蓄音機の場合は対面して音楽を聴いているという感じなのです。

特に、バイオリンや人の声は、箱の後ろに人の気配を感じる様です。


 

サウンドボックス

  蓄音機の音をレコード盤から読み出す部分をサウンドボックスと云います。

参考までに、さっきあげたエジソン縦振動サウンドボックス(たぬさんの隣)、ビクター系の横振動のサウンドボックス(下4つ)の写真を載せておきます。

ラッパの部分のゆがみや空気の漏れとサウンドボックスの調整の良し悪しが蓄音機の音色を左右するポイントです。

針の差し込む先端部をさわると、全くの機械的な振動だけで、マイクを指ではじいたようにビンビンと響きます。


サウンドボックスの先端には、針を差します。

この針は、LPのプレイアーの様なカセットに入ったダイヤモンド針とはうって代わって、生の素材の先端を尖らせただけの素朴な針で、

左から竹針カッター、竹針、ソーン針(サボテン針)、鉄針

などがあります。SP盤を痛めないために我が家では、ソーン針を使っています。表面が赤い可愛い針です。

一面をかけるだけで針の方が丸くなってしまい、毎回針を換えなければなりませんが、カッターでまた削れば針は何回も使用できます。

 


SP盤

我が家には、サラサーテのチゴイネルワイゼンを初め、SP盤華やかかりし頃の自作自演のクラッシック、ジャズ、シャンソン等が会わせて100枚ほどあります。

当時の録音は一発勝負。編集など出来ませんから、演奏者の気迫が籠もっている様な気がします。


古いSP盤は汚れているので、水洗いし、イボタ鑞をぬって毛足の長いクリーナーで何度もクリーニングする必要があります。

イボタ鑞は貝殻虫の鑞で、これでレコードの表面を何度もこすり、溝の潤滑性を高め、クリーナーでふき取ったり、サボテン針で何度かかけて溝を掃除すると、スクラッチノイズの少ないSP盤本来の音になるのです。

蓄音機自身の修理については、木製ラッパの空気の漏れ等は、シェラックを使っています。穴の大きいところはシェラックに浸した和紙を張り付けて補修しているようです。また、ゼンマイが堅くて巻けない場合は、ゼンマイ部分を分解し、油の交換をすると、クレデンザでは4面くらいはかかる様になるようです。


以上、たぬさんががーさんの横で見ている限りの蓄音機のお話でした。
http://www1.seaple.icc.ne.jp/mixseeds/p1342.htm

コメント [経世済民82] 東京五輪のプラス効果も…依然険しい「脱デフレ」の道(ZAKZAK)  かさっこ地蔵
02. 2013年9月13日 11:14:59 : niiL5nr8dQ
コラム:大連から見える新興国の風景=カレツキー氏
2013年 09月 12日 14:49 JST
アナトール・カレツキー

毎年冬にスイスアルプスで開かれる世界経済フォーラム年次総会議(ダボス会議)で、出席者は上から世界を見下ろす。標高が高いという地形的理由だけでなく、象徴的な意味でもそうだ。

米国の政治科学者サミュエル・ハンティントン氏が「ダボス・マン」と名付けた世界のジェットセッターらを特徴付けるのは、高所得、高い地位、高尚な修辞なのだから。しかし私は今週、まったく異なる見地からダボス・マンの「亜種」を発見した。世界経済フォーラムが毎年中国で開くようになった「夏季ダボス会議」の出席者らは、上から見下ろすのではなく、東から横目で世界を見ている。この視点の変化は、私のように頻繁にアジアを訪れる者にとってさえ画期的だ。私のような人々も、東のエリート層の希望と懸念にこれほどどっぷりつかる経験は珍しい。

大連で今週開かれているダボス会議で最も驚いたのは、数カ月先についても非常に長期的な視点でも、経済見通しをめぐる意見が東西でかけ離れていることだ。西側エコノミストは概して、発展途上国全般、中でも中国は、早ければ来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)で米金融緩和の縮小が始まろうという情勢下、深刻な金融危機を恐れているはずだと信じている。新興国は米連邦準備理事会(FRB)の供給する安価な資金を利用して過剰な投資と借り入れを行ってきたが、今度は欧米が5年前に経験したのと同様の厳しいデレバレッジ(資産圧縮)に直面する、というのが一致した見方だ。デレバレッジは翻って、新興国経済の栄光の日々の終わりを意味し、おそらく中国を含む大半の新興国は、多くの発展途上国のさらなる発展を阻んできた「中所得国の罠」を決して抜け出せないかもしれない。この罠は、1人当たり所得が1万ドル程度を超えると成長の足かせとなりはじめ、西側の生産性に追いつくための明白な機会の多くが使い果たされる。国際通貨基金(IMF)によると、中国の1人当たり所得は9160ドルだ。

私は今週中国を訪れるに当たり、発展途上国経済に対する最近の風向きの変化と、その結果として大半の新興国が今年経験した債券、株式、通貨の急落について議論が集中すると予想していた。そして実際、大連においても、それに先立ち深センで清華大学とインステテュート・フォー・ニュー・エコノミック・シンキングが主催したセミナーでも、西側の出席者の発表は、破滅的な債務増大と危険なまでに持続不可能な投資バブルへの警告一色だった。

しかし驚いたことに、深センの中国人エコノミストらは西側の警告などどこ吹く風といった風情で、環境、統治、国民の健康といった問題や、金融市場設計の詳細についての議論に専念したがっていた。大連でも金融面での警鐘は奇妙なほど聞こえず、他の発展途上国のスピーカーは、債務管理よりも人口、教育、統治、汚職、銀行規制、競争、エネルギー、都市計画といった構造問題の方が優先課題だという点で、中国の出席者に同調した。

トルコといえば、バーナンキFRB議長が緩和縮小を示唆してから厳しい金融波乱の犠牲になったとの見方が一般的だが、同国のババジャン副首相はあるセッションで、国内総生産(GDP)の約1.5%相当の「小幅な」資金流出を経験しただけだと指摘した。「これは(トルコの通貨と株式市場の)調整にすぎず、一方でわが国経済は4.4%成長を享受し続け、所得分配の改善も伴っている」。ロシアのドボルコビッチ副首相も同様に、先週の20カ国・地域(G20)首脳会合で世界金融市場の見通しやFRBの政策について強い懸念を表明した出席者はいなかったと指摘した。

こうしたコメントを、自国に都合の良い欺瞞だ、慢心だと一蹴したい誘惑に駆られる。インドやトルコなど一部の新興国が多額の貿易・財政赤字を抱え、西側からの資金調達に強く頼っていることを踏まえれば、なおさらだ。しかしながら中国にはそうした弱点はない。従って中国は米金融政策の転換や、新興国市場へのウォール街の心理の変化に対し、堂々と無関心を決め込んでいられるのだ。李克強首相はそのことを明確に示した。

李首相は、アジアのメディアが「リコノミクス」と呼ぶようになった経済改革計画をお披露目する演説において、西側アナリストが注目する中国の過剰投資と債務急増という2大不均衡にほとんど触れずじまいだった。その代わり、金融、財政、与信政策は概ね今後も安定を維持し、「中国経済を(2桁近くの)急成長から7.5%前後の中程度から高スピードの成長へと減速させる」政策を続けると約束した。首相は「緩和も引き締めもせず、穏やかかつ大胆に難局に対応してきた」金融政策によって、これは達成可能だと主張した。

リコノミクスの要は、与信管理や過剰投資の抑制よりも、政府改革と新たな需要源の創出にあるようだ。李首相は政府改革について、ファイナンス、エネルギー、交通、インフラ、公的部門の資材調達といった分野で、段階的に市場原理と民間ビジネスの役割を拡大するものだと説明。需要の再構成が目指すのは、消費支出の拡大やサービス産業の支援に加え、環境保護、低所得者向け住宅、都市インフラ、開発の遅れた内陸部への投資促進だと述べた。

中国版サブプライム危機を引き起こすと多くの西側エコノミストが予想する債務の増大について、李首相は軽く一蹴。「懸念の種になった地方政府の債務問題に関して、われわれは秩序立った方法で対処、監督するための辛抱強い措置を実行している」と語った。

避けられたはずの5年前の金融危機の影響に未だに苦しむ西側から見れば、この発言は傲慢あるいは妄想と映るかもしれない。しかし3.5兆ドルの外貨準備と世界最大の貿易黒字を抱え、主要金融機関すべてを直接管理して過去30年にわたり金融市場の奴隷ではなく主人として成功を収めてきた政府の立場からすれば、これは至極現実的に響く。そして西側アナリストの間で突如沸き起こった懐疑的見方をよそに、中国が経済をさらに大きな繁栄へと導くことができるなら、同じことは他の多くの新興国にも当てはまるだろう。これらの新興国は、支援と指針を西側ではなく中国に求める傾向を強めている。いずれにせよ、これがダボスならぬ大連から見た景色なのだ。

[11日 ロイター]

*アナトール・カレツキー氏は受賞歴のあるジャーナリスト兼金融エコノミスト。1976年から英エコノミスト誌、英フィナンシャル・タイムズ紙、英タイムズ紙などで執筆した後、ロイターに所属した。2008年の世界金融危機を経たグローバルな資本主義の変革に関する近著「資本主義4.0」は、BBCの「サミュエル・ジョンソン賞」候補となり、中国語、韓国語、ドイツ語、ポルトガル語に翻訳された。世界の投資機関800社に投資分析を提供する香港のグループ、GaveKal Dragonomicsのチーフエコノミストも務める。

コメント [原発・フッ素33] 「東電は、タンク漏えいばかり気を取られて、他からの影響を頭から想定外にしちゃダメなんだよね:ハッピー氏」(晴耕雨読)  赤かぶ
04. 2013年9月13日 11:15:13 : mI79XQzKsI
>>02
>溶融核燃料と地下水脈の接触じゃねーのか

それがおこれば東日本終了(ロシアツゥデイ報道)ですから口が裂けても東電は
言わない。

>>03
いろいろ不満もあるNHKだが、クローズアップ現代にでていた記者が現場では「311
直後にさえなかった、疲弊感が出ている」と言っていた。的確な表現だとおもう。
野戦病院も負傷しつかれきった兵にあふれ敗色色濃くなっているということである。

コメント [政治・選挙・NHK153] 消費税増税せずとも財政再建はできる――嘉悦大学教授 高橋洋一(ダイヤモンド) 会員番号4153番
05. 2013年9月13日 11:15:28 : S28J8bkdYY
政財界、電通・マスコミが必死になる訳。

10社に約1兆円の輸出戻し税 (抜粋)

私の最新の試算によれば、輸出上位10社になんと約1兆円の輸出戻し税があるのです(図参照)。輸出戻し税がなぜ許されるのでしょうか。日本の消費税や ヨーロッパの付加価値税は、売上にただ5%を掛けるという税金ではなく、そこから仕入などに入っている消費税5%分を引き、納める税金を計算する方式(仕入税額控除方式)です。

しかし、国内で売った場合には5%転嫁できますが、海外に売った場合には、お客さまからは取れないということで、(海外売上高)×(ゼロ税率)=ゼロとなってしまうのです。結局、輸出販売に対する仕入に入っていた税金というのはすべて戻ってくるしくみです。

…それでは大企業にどのくらい、還付税があるのか。消費税全体の税収が、地方消費税を入れて5%で計算すると約13兆円です。そのうち、約23%の3兆円も還付をしているのです(平成18年度予算)。

消費税還付金上位10社(2010年分)
順位 企業名
1 トヨタ自動車
2 ソニー
3 日産自動車
4 東芝
5 キヤノン
6 本田技研工業
7 パナソニック
8 マツダ
9 三菱自動車
10 新日本製鉄

問題なのは、トヨタは納めすぎた税金を還付してもらっているのではなく、一度も消費税を税務署に納めたことがないということです。では誰が納めたかとい えば、トヨタの何万という全国の下請けが各地の税務署に必死で納めた税金です。それを豊田税務署がトヨタ1社にドーンと戻すのです。豊田税務署は還付金が 多く赤字の税務署です。

経済取引は、強い企業が単価を決めます。トヨタが「消費税を払っています」といくら言ってみても、下請け単価を叩きに叩いているわけだから、実際には払っていないのと同じです。形式的に払ったといわれているものを税務署から返してもらっているのです。

消費者の方々は自分たちが払った5%が、と思うでしょうが、消費税そのものは預り金でも預り金的な税金でもなく、第2事業税みたいなものです。下請け業者が苦労して納めた税金を、なぜトヨタ1社が持っていくのかという問題です。…
以下省略 http://kiyomaro.iza.ne.jp/blog/entry/2181612/

コメント [政治・選挙・NHK153] 室井佑月 東京五輪決定も「世の中の雰囲気についていけない」〈週刊朝日〉  赤かぶ
48. 2013年9月13日 11:16:05 : BLkY815B6k
五輪バカ騒ぎの中テレビラジオ等で開催反対を唱え批判してくれた方々

室井さん
井筒監督
やくみつる
関口宏
爆笑問題の太田(滝川クリステルにもバッサリ)

あと他には

コメント [政治・選挙・NHK153] 山崎行太郎氏に反論する……あなたの言う小沢信者とはだれを指すのか (稗史(はいし)倭人伝)  赤かぶ
09. 2013年9月13日 11:17:11 : sXiYWVCLq6
小沢支持者は減っていないと思います。小沢フォ−ラムに行ってもかなりの混雑だし、秘書から聞いてもお元気そうです。選挙後に今回の岩手の得票数はおかしいとマスコミに言われました。岩手では10票単位で読み切る小沢さんですから、初めて不信感を公にしたのでしょう。
小沢支持者は年間に10万円以上の献金者が沢山います。まあ、暫くは死んだ不利でしょう。明日は森ゆうこさんと支持者の飲み会ですから詳しく聞いておきます。
コメント [政治・選挙・NHK153] ついに「安倍総理が嘘をついていたこと」を政府が認めた! (simatyan2のブログ)  赤かぶ
12. 2013年9月13日 11:17:14 : uLoIoDr2bQ
一刻も早く、IOC総会でウソをついたことを謝罪し、2020オリンピック辞退を申し出ること。

これが日本が信義を取り戻し、国際社会の一員として生き残れる唯一の道だ。

   改めるにはばかることなかれ

記事 [原発・フッ素33] 西川一誠 福井県知事「原子力規制委は孤立的状況」 監視機関の必要性訴え (福井新聞)
発足1年を迎える原子力規制委についての所見などを述べる西川知事=12日、県庁

http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpower/45510.html

2013年9月13日午前7時08分

 西川知事は12日の定例記者会見で、19日に発足から1年を迎える原子力規制委員会について、原発敷地内の破砕帯(断層)調査を念頭に「活発な議論が十分行われずに孤立的な状況にある」と強調。「時間の観念が弱い。原子力を安全に使うという姿勢も見えない」と批判し、所期の責任を果たしているか監視する政府機関が必要と述べた。

 関西電力大飯原発の破砕帯調査では「幅広い専門家の意見を聞かないまま行われたので判断も長引いた。活断層ではないという根拠もよく分からず、すっきりしない」と語った。活断層だけでなく、地震全般の幅広い審議を行う別の機関を設け、その評価を基に規制委が判断する仕組みを提案した。

 関電などが申請している再稼働に向けた安全審査については「安全は大事だが、無駄に時間を過ごすと安全そのものにも影響する」として、遅滞なく審査するよう求めた。安全性を確認した後の再稼働判断をめぐっては「立地地域は長い歴史と努力とリスクを負って対応してきた。他県の知事とは(立場が)違う」と述べ、同意を求められる「地元」は福井県に限られるとの考えを示唆した。

 政府が取りまとめを進めるエネルギー政策は、他国に資源を依存しているリスクや安全保障、国富の流出を考え、各電源のバランスを考慮しなければならないと強調。基幹電源を何にするのかを明確にする必要もあるとし、自身としては「現状では原子力」とあらためて語った。
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/534.html

記事 [マスコミ・電通批評14] 福島風刺の仏紙、「ユーモア感覚ない」と日本の批判を一蹴(APF=時事)(漫画には漫画で対抗すればいい。でも描けるかな。)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130913-00000003-jij_afp-int
福島風刺の仏紙、「ユーモア感覚ない」と日本の批判を一蹴
AFP=時事 9月13日(金)8時37分配信

仏紙が掲載した風刺画について報じる日本の新聞記事(2013年9月12日撮影)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130913-00000003-jij_afp-int.view-000

【AFP=時事】福島第1原発事故の問題を抱える日本が2020年夏季五輪の開催地に選出されたことを風刺する漫画を掲載し、日本側からの怒りを買っている仏週刊紙「カナール・アンシェネ(Le Canard Enchaine)」は12日、「一切の呵責(かしゃく)を感じることなく風刺画の責任を負う」と述べ、日本人にはユーモアのセンスがないと嘆いた。

仏テレビ局、「4本腕の川島選手」問題で謝罪(2012年10月)

 問題の漫画の一つは、損壊した原発の前の土俵で3本の腕や脚がある力士が向かい合い、その横でスポーツ解説者が「すごい、福島のおかげで相撲がオリンピック競技になった」とコメントしているもの。もう一つは、プールの前で防護服を着用し放射線測定器を手にした2人が、ウオータースポーツ会場は福島に建設済みだ、と話している。

 これに反発した日本政府は、同紙に対して正式な抗議文書を送付すると表明している。

 日本政府は、福島での事故と汚染水の問題は制御できており、五輪には影響しないと繰り返し強調してきた。日本はこれまでにも、海外メディアで報道される意見に対しては敏感な対応を示し、大きな惨劇をもたらした災害が風刺の対象となることに対して怒りをあらわにしてきた。

 菅義偉(Yoshihide Suga)官房長官は記者会見で、「このような風刺画は、東日本大震災で被災した方々の気持ちを傷つける」と述べた上で、「汚染水問題について、誤った印象を与える不適切な報道」とも指摘、同紙に対し日本政府から正式に抗議する構えを明らかにした。

 これに対し、同紙のルイマリ・オロー(Louis-Marie Horeau)編集長は、「われわれには悪意のないように思える風刺画」に対する日本からの反応に「ただただ困惑している」として、「ユーモアを表現しているからといって、被災者の皆さんを侮辱していることにはならない。ここ(フランス)では、悲劇に対してはユーモアを持って立ち向かうものだが、どうやら日本ではそうではないようだ」と語った。【翻訳編集】 AFPBB News
.

関連記事
仏週刊紙に「3本腕」の風刺画=五輪招致絡め原発事故やゆ
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/523.html



http://www.asyura2.com/13/hihyo14/msg/191.html

コメント [政治・選挙・NHK153] みのもんたのセクハラをこれ以上放置してはいけない (天木直人のブログ)  笑坊
81. 2013年9月13日 11:20:51 : TwLoBVKAQs
TBSのアナウンサー部や同僚アナウンサーが何の抗議もしないのが情けない。

部長の吉川美代子は今回も見て見ぬふりか。

学校のいじめ問題をとやかく言えんね。

コメント [政治・選挙・NHK153] 室井佑月 東京五輪決定も「世の中の雰囲気についていけない」〈週刊朝日〉  赤かぶ
49. 2013年9月13日 11:21:03 : gpnQHmn3go
汚染水垂れ流しなのに、「オリンピック」???、勘弁してください。「明るいニュース」か「暗いニュース」そういうレベルなんですね。今の日本、怖すぎます!!!。
コメント [マスコミ・電通批評14] TV 低視聴率の理由はネットではない!  半沢直樹 あまちゃん で言い訳できないテレビ業界2ch 木卯正一
02. 2013年9月13日 11:22:24 : X8K3Jt2Lhg
>>01
金に糸目をつけなければ、いくらでも言い人材を投入できる?
コメント [原発・フッ素33] 「凍土壁」などの事業者募集 経産省、汚染水対策で (日本経済新聞) 公募 凍土壁』開発135億円 除去設備70億 蓄電
11. 2013年9月13日 11:23:25 : NpLtuTzXy2
緊急には福島第一原発の港湾0,3ヘクタールの外側を取り囲む、それこそ安倍首相が完全にブロックされていると大嘘こいた内容を実現するべく、不透水になるブロックをして、さらにその周りを土砂で埋め立て干拓地を整備すればよいだろう。
コメント [原発・フッ素33] 安倍首相「完全にブロック」は嘘/小出裕章さん「こんな軽々しい発言をする人を一国の首長に持っていることが、大変恥ずかしい」 gataro
106. 2013年9月13日 11:24:42 : hRAwN3TX1Y
オリンピックは日本に夢をくれるだろう。
福島被爆が起きたことは仕方ない。
福島や、被爆地でオリンピックをやるわけではないから、別によいではないか。
今でも、東北で野球はやるし、サッカーはやるし、日本で世界のバレーボールの大会をやっているではないか?それはいいのか?
小出さんがこういう発言をするのははじめからわかっている。
だからといってわざとらしく京大の小出さんを貶める必要はない。
小出さんは、無害化する方法をたくさん提案してきているが政府が理解したことはない。
早くから、そこに万里の長城を築けば良かったのにだ。

そういう意味ではオリンピックも良いのではないか?
それより、日本に観光客が来ない方がよいのか?
日本人がみんな外国に引っ越した方がよいのか?
中国や韓国に乗っ取られる方がよいのか?
どんなに傷ついていても大切な祖国日本だ。
オリンピックをかけ声にしてでも、
最大限保全して放射能汚染被害が広がらないようにするのが先だろう。

コメント [政治・選挙・NHK153] 「死ね」「殺せ」叫ぶ嫌韓デモ 「もはや参加者の娯楽」評も(SAPIO)  かさっこ地蔵
04. 2013年9月13日 11:26:16 : Un6heX4IUI

>「死ね」「殺せ」叫ぶ

いつも思うんだけど、こういうい投稿ではそればかりが強調されているばかりで
根本の背景問題をどうすべきか?何故なのか?

というのがそのジャーナリスト()には何故かないよね?笑


てか安田!

暴行あったのは無視か?

東京韓国学校無償化撤廃デモ 朝鮮総連グループのしばき隊がデモ隊に生卵を投げつける2ch
http://www.asyura2.com/13/senkyo153/msg/631.html

>>03


不法滞在占拠のチョソを地元住民に置き換えて被害者面のすり替えですか?


コメント [原発・フッ素32] 韓国、日本水産物の全面禁止要求 原発汚染水流出でデモ (共同通信) ナルト大橋
23. 2013年9月13日 11:27:01 : AJfDCZCnHU
〖取材日記〗韓国海洋部長官、「科学的に問題はない」って?
2013年09月13日10時05分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版]

日本の福島周辺8県の水産物について韓国政府が6日に下した輸入中断措置は、容易な決定ではなかった。福島原子力発電所の放射能汚染水の流出にともなう危険性が浮かび上がる状況で、「国民の健康保護という価値を最優先にしなければならない」という指摘については政府内でも異論はなかった。だが通商・貿易問題が引っかかる事案のため、国民の健康保護という名分に忠実であると同時に日本との外交的摩擦も避ける精巧な戦略が必要な決定だった。

それで政府は、科学的根拠を前面に出した。まず日本政府が汚染水の流出状況についての正確な情報を提供していないという点を挙げた。情報をもらってこそ科学的分析を通じて「日本産の水産物は汚染されていない」と国民に説明できるはずなのに、そうではないために輸入を中断するということだ。2番目の根拠としては、日本政府も該当8県に生産禁止の水産物品目を指定した事実を挙げた。日本がここの水産物の危険可能性について科学的立証の手続きもなく生産禁止品目に指定したのではないという論理だ。そして放射能汚染水が海に流出すること自体は事実だという点を挙げて「放射能の危険可能性は科学的な定説」という論理で輸入を中断した。

ところが尹珍淑(ユン・ジンスク)海洋水産部長官が11日の国会で、こうした韓国政府の論理を無力化させるような発言をした。「実際、科学的な観点から言えば現在では問題がないと考えている」と述べたのだ。彼は「ただし国民の不安感が重要な要素になっており、そうした敏感な部分を政府が知らないふりはできなかった」と話した。ファン・ジュホン民主党議員の「水産物の汚染の可能性についての国民の不安を、これまで政府は怪談として取り扱っていた」という指摘に対する返事だった。

尹長官は“科学的”という言葉が韓日関係で敏感な用語になっていることを知っておくべきだった。輸入中断の決定当日、日本の官房長官が抗議と遺憾の表明として「韓国が科学的根拠によって対応することを望む」と発表したためだ。ところが尹長官は「科学的観点から問題はない」という発言をすることによって、国際社会で「韓国政府が科学的ではない政治的な判断をした」と誤解するような余地をつくった。また輸入中断を発表した6日は、東京が立候補していた2020年夏季オリンピック開催地決定を目前にした時点であり、韓国政府がこれを邪魔しようとしたのではないかという憶測も呼ぶことになった。

ソウルの汝矣島(ヨイド)から出た尹長官の発言は、インターネットで生中継された。今でも全世界の誰でもこの発言を再び聞くことができる。長官の外交活動は、相手国の官僚と向かい合っている時だけに行うものではない。

チェ・ソンウク経済部門記者

http://japanese.joins.com/article/109/176109.html?servcode=100§code=140&cloc=jp|main|opinion

コメント [政治・選挙・NHK153] 「みのもんたさん」二男逮捕、超有名人の「子育て失敗」、責任は重く辛い、朝ズバッ!「引退必至だ」(板垣 英憲)  赤かぶ
10. 2013年9月13日 11:27:17 : EVPeu9THNw
>>01 yy7D5jhcis

あんたの持論で行くと

裁判官は悪い事はしない・・・・
警察官は悪い事はしない・・・・・・
公務員は悪い事はしない

って言いたいの?

でも実際は裁判所も警察も裏金を作っているそうだし〜、あれって我々国民の金をネコババしているって事じゃないのかね〜?
仙波氏によれば警察も裏金を作っているそうよ〜。

学校の校長が教職員が盗撮だの窃盗だの・・・・警察官が・・・公務員が・・・なんて犯罪は枚挙に暇が無いのに。
そんな事も知らないの?
赤ちゃんみたいに無垢だね〜^^


コメント [原発・フッ素33] 福島原発告訴団は菅さんを告訴していない (あつし@草莽 日記) ハニーBee
31. 2013年9月13日 11:27:28 : MVEswqjBG2
原発はむしろ国防上危険なのだ。
(1)美しき日本国土を汚し、
(2)日本民族の遺伝子を永遠に破壊して民族滅亡させる、
オバカな機械=原発の推進を馬鹿の一つ覚えのように唱えるやからは
「真の保守」ではなく、「単なる醜い利権屋」
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/552.html
コメント [政治・選挙・NHK153] 韓国・朴大統領、噴飯の二枚舌外交 「正しい歴史認識」はどこに行った?(ZAKZAK)  かさっこ地蔵
09. xyzxyz 2013年9月13日 11:27:29 : hVWJEmY6Wpyl6 : JI2Seycs4s
>>7
人を一人殴り殺したこの事件、懲役5年だったと思うけど、減刑嘆願まで始まるとは驚いた。
戦争を掻い潜り、95年生きてきて人生の終わりは国に洗脳された愛国青年からの
暴行死じゃやりきれない。。w

もう読んでるかもしれないけど、朴槿恵さんへの韓国保守派からの警告。
ちょっと長いけどおもしろいね。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130910/253197/?P=1
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130910/253197/?P=2
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130910/253197/?P=3
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130910/253197/?P=4
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130910/253197/?P=5
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130910/253197/?P=6
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20130910/253197/?P=7

>>8
朴槿恵さんは、従軍慰安婦と違って明白な虐殺の証拠が残っているベトナムでの蛮行が
あったにも関わらず、参戦した自国の「勇者」の名誉に傷がつくと謝罪した当時の金大中大統領
に謝罪撤回を要請して、なんと一度出した謝罪を撤回させてるようです。
ちなみにベトナムはアメリカ、韓国は元より、60年以上植民地支配していたフランスに
対しても謝罪、賠償を求めていません。朴槿恵さんの歴史認識も時と場所が違えば
この程度のものなのです。

韓国、中国の日本に対する歴史認識要求は、政治色の色濃いものだと把握して
相手した方がいいですね。最もこれを有効なカードだと認識させた自民党の罪は重いですが。


ベトナム訪問の朴大統領 過去の戦争の歴史で謝罪せず
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130910/asi13091021240000-n1.htm

10日付の新聞論調では、韓国が日本に対してしきりに「歴史直視」を要求していることと矛盾するではないかとの皮肉も出ている(ハンギョレ新聞社説)。

中略

2001年、金大中(キム・デジュン)大統領がベトナム訪問の際、「不本意ながらベトナム国民に苦痛を与えたことを申し訳なく思う」と“謝罪”した。これに対し当時、野党だった朴槿恵ハンナラ党副総裁は「金大統領の歴史認識を憂慮せざるを得ない。参戦勇士の名誉を傷つけるものだ」と批判した経緯がある。

コメント [経世済民82] 世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第42回 消費税増税はデフレ深刻化の主因である(週刊実話) 赤かぶ
02. 2013年9月13日 11:28:20 : PV9mgxFbAL
一番の原因は、日本企業の中国進出と韓国企業による技術流失による製品の販売における、焦土作戦である。
すなわち、日本が貧乏になればなるほど、中韓が栄え、日本が栄えると中韓が不況になる、いわゆるゼロサムゲームみたいになっている経済環境が主な原因である。

そして、財務省は、欧州イルミナティの犬である。日本の事なんか一切、考えてはいない。国際公約を安部氏にちらつかせ、日本を不況に追い込むことが、彼らグローバルエリートの犬の役目である。

コメント [政治・選挙・NHK153] 消費税増税をめぐる朝日と読売のスクープ合戦  天木直人  赤かぶ
04. 2013年9月13日 11:31:10 : AJfDCZCnHU
http://www.amakiblog.com/

2013年09月13日

五輪招致を台無しにする安倍首相の愚かさ


  安倍首相はやっぱり馬鹿だった。

 東京五輪招致に成功したという幸運を手にしたのだから、余計な事を一切せずに東京五輪の成功に全力をあげろと私はこのブログで助言した。

 そのためには放射能汚染水問題をはじめとした福島原発事故の収束を最優先に取り組め、消費税増税とか憲法9条改憲などにエネルギーを使うな、中国や韓国との関係打開を急げ、とメッセージを送った。

 それが届いていないはずがない。

 それにもかかわらず、東京五輪決定から一週間もたたないというのに、安倍首相は見事に私
の期待を裏切ってくれた。

 放射能汚染水問題はますます深刻になるというのに緊迫感はまるでなく、IOC委員の前でウソをついたことを自ら証明している。

 はやばやとメディアを使って消費税増税のアリバイ作りをしている。

 あらたな有識者会議を発足させ、中国を仮想敵国とする安全保障政策をつくろうとしている。

 尖閣の実効支配を強化して中国との戦争も辞さないといわんばかりだ。

 これでは折角手に入れた東京五輪を自ら開催できなくさせているようなものだ。

 東京五輪を辞退せざるを得ないようなことになれば、日本国民を敵に回すことになる。

 今に自民党の内部から安倍降ろしの動きが出てくるだろう・・・


 この続きはきょうの「天木直人のメールマガジン」で書いています。

 その他にも次のテーマで書いています。

 1. 二階俊博議員の安倍外交批判が安倍おろしにつながるか

 2. それでもみのもんたのセクハラは許せない

 3. シリア情勢の本質を言い当てた小和田恒国際司法裁判所裁判官

 4. 消費税増税をめぐる朝日と読売のスクープ合戦

 5. 化学兵器の国際管理化が実現しただけではシリア問題は解決しない

http://www.amakiblog.com/archives/2013/09/13/#002701

コメント [政治・選挙・NHK153] みのもんたのセクハラをこれ以上放置してはいけない (天木直人のブログ)  笑坊
82. 2013年9月13日 11:31:20 : pUTxeN3gFA
みの叩きセクハラネタで共感得ようとするな、ゲス
世論で一まとめwこんな発想は国民一人一人を画一的なものやマスとして見てなきゃ出てこない発想、クズ
現政権の自民や官僚その他「権力」の具体的な名前を出さず、野党がいなくなった=野党叩き
仕事してる奴はちゃんとやってるよ、それを無視してイジメといわずなんていうんだ、卑劣
最期に予防線張ってネット、平和とアホの天木がテンプレ媚びでまとめる
お前みたいな汚物が平和などという言葉を使うな穢れる
コメント [原発・フッ素33] 原口前総務相 福島第一原発の安全装置は小泉政権が撤去していた gnkx1
01. 2013年9月13日 11:32:03 : LkfRrtq1Do
小泉元総理が「脱原発」を表明したので工作員がわらわら湧いてきた。シナリオを書いたのは
同一人物らしいから、みな同じ内容だ。笑い。

安全装置の除去というが、こういうことは技術者が決めることで、首相が判断に関わることなど
ない。技術者が他の装置で代用が効くと判断して撤去されたのだ。

実際この安全装置は福島第一の1号機では撤去されていなかったが、運転員のミスで適切に使用
されなかった。一方2,3号機では安全装置は撤去されていたが、代替の安全装置によってかなり
の長時間メルトダウンは防がれた。しかし、全電源喪失という事態には抗しきれなかった。

小泉氏をどうこう言うなら、吉井議員に2006年全電源喪失の危険性を指摘されて、その
ような事態は起らないとした安倍首相をこそ糾弾すべきだろう。

多度津の大型振動台の撤去問題についてもおなじことで、福島の原発を解体して振動台に設置して
実験できるわけもなく、この事故を防げたはずもない。第一の要因だった地震・津波による全電源
喪失を考えてもわかることだ。

コメント [政治・選挙・NHK153] 「東京オリンピック・パラリンピック」を批判すると、非国民? (生き生き箕面通信)  笑坊
03. 2013年9月13日 11:32:25 : tVCHeY44t0
トラブルにはより大きなトラブルを起こしてうやむやにするという、パターン。
ろくでなしのものの考え方。
コメント [政治・選挙・NHK153] みのもんたのセクハラをこれ以上放置してはいけない (天木直人のブログ)  笑坊
83. 2013年9月13日 11:32:26 : xbKV7rc2DI
親子そろって!常習者!知って雇っていたテレビ局!もうお笑いです!
コメント [政治・選挙・NHK153] 山崎行太郎氏に反論する……あなたの言う小沢信者とはだれを指すのか (稗史(はいし)倭人伝)  赤かぶ
10. JohnMung 2013年9月13日 11:32:28 : SfgJT2I6DyMEc : ECLp876zHU

 評論を業とする方々や出版での収入を依存される方々は、ご自身の思い通りにならないと、ともすれば、大局すらも見失いがちになるのでしょうね(笑!

 こちら ↓ もみておいた方がよいでしょう。

 ”小沢グループの「政治的言論」は、何故、衰退したのか? (山崎行太郎)”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo153/msg/636.html
 投稿者 笑坊 日時 2013 年 9 月 11 日 06:29:23: EaaOcpw/cGfrA

 ”さらば、「小沢信者」どもよ。私は、なかば冗談のつもりで、言い換えると半分は本気で、「元祖小沢信者」を… (山崎行太郎)”
 http://www.asyura2.com/13/senkyo153/msg/686.html
 投稿者 笑坊 日時 2013 年 9 月 12 日 14:36:42: EaaOcpw/cGfrA

コメント [政治・選挙・NHK153] 山崎行太郎氏に反論する……あなたの言う小沢信者とはだれを指すのか (稗史(はいし)倭人伝)  赤かぶ
11. JohnMung 2013年9月13日 11:34:28 : SfgJT2I6DyMEc : ECLp876zHU
10>訂正
 出版での収入を依存される方々 → 出版での収入に依存される方々

コメント [政治・選挙・NHK153] 室井佑月 東京五輪決定も「世の中の雰囲気についていけない」〈週刊朝日〉  赤かぶ
50. 2013年9月13日 11:34:54 : PV9mgxFbAL
東京五輪開催に、反対しているのは、中国、韓国、北朝鮮、それに成りすまし日本人の在日韓国朝鮮人たちである。
今、ネットで叩かれているTBSサンデーモーニングだが、東京五輪開催決定時の番組が、まるでお通夜状態であった事が原因であるが、室井もメスチョンの代表であるから、オリンピックに否定的なのは、言うまでも無い。
コメント [音楽12] Celtic Harp at Lorient 2008 コクリコ坂から 「さよならの夏」 ハープで グッキー
188. 2013年9月13日 11:35:03 : OIxNYWfJog
じゃ、○○の成りすましじゃんかー
コメント [政治・選挙・NHK153] 何だこの発言! 「規制委員長“心配ない” “ピリピリせずに”汚染水問題」  孫崎 享  赤かぶ
16. おじゃま一郎 2013年9月13日 11:36:20 : Oo1MUxFRAsqXk : 9DrDysOmb2
>「心配しなければいけないような状況でないことは、私もそう思って
>いる」と述べた。

田中委員長が心配ないと言っているのは、前条の汚染水漏洩は
放射性物質海洋投棄基準を満たしていると言っているのだ。

>470億も投入するのは、事態が深刻だからでしょう。
>問題なければ、470億円もの大金を投入する必要がない。

問題を解決するには、問題の大きさと、その問題を解決する時間
を考えなければならない。今回470億円を投入するのは
問題が大きい(深刻さ)からではなく、解決する時間を最短化するため
と考えることができる。


コメント [政治・選挙・NHK153] 何だこの発言! 「規制委員長“心配ない” “ピリピリせずに”汚染水問題」  孫崎 享  赤かぶ
17. 2013年9月13日 11:39:54 : uLoIoDr2bQ
>>15

>政治家の表現に大きな誤りがあるのは仕方ないが

おいおい、国家の最高責任者として世界に向けての公的発言だぞ。
事実関係はどうなのかをきっちり把握してから発言するのが常識だろうが。
「誤り」と「ウソ」は違う。
この悪質な確信犯、安倍を許してはならない。
政治家として再起不能になるまで世論で追及すべきだ。
それぐらいの大罪だ。

コメント [政治・選挙・NHK153] 室井佑月 東京五輪決定も「世の中の雰囲気についていけない」〈週刊朝日〉  赤かぶ
51. 2013年9月13日 11:40:11 : hINe5Ywxuk
IOCの委員たちに散財したらしいねぇ!

電通通じて委員たちの家の修理まで約束したようですよ!
世界のジャーナリストたちよ!
委員たちの家を調べろ!

コメント [政治・選挙・NHK153] みのもんたのセクハラをこれ以上放置してはいけない (天木直人のブログ)  笑坊
84. おじゃま一郎 2013年9月13日 11:41:56 : Oo1MUxFRAsqXk : 9DrDysOmb2
>79. JohnMung

小沢真性カルトは、ご本尊の沈没で、セクハラネタの専門家に転向したようだ。


コメント [経世済民82] 2020年東京オリンピックは日本にとって最高のアピールチャンス 川口マーン惠美(現代ビジネス)  赤かぶ
03. 2013年9月13日 11:42:42 : X8lr6INVno
2020年に実現しととしても、
史上最も不参加国の多いオリンピックになることでしょう。

結果オリンピックとはとてもいえない
独り相撲、「東京五輪」ならぬ「東京一輪」


コメント [経世済民82] 東京五輪のプラス効果も…依然険しい「脱デフレ」の道(ZAKZAK)  かさっこ地蔵
03. 2013年9月13日 11:42:55 : F59ib6lHMu
>依然険しい「脱デフレ」の道

デフレ脱却どころか、消費税増税で日本は終了しました

コメント [政治・選挙・NHK153] 「山田氏「本当にやってはならないことをした」:岩上安身氏」(晴耕雨読)  赤かぶ
03. 2013年9月13日 11:43:48 : PlGSdfOiq6
今頃になって、しかもいつまでも、いくら元大臣かもしれないが、政権も政治家も資質に欠陥があったことを隠して言うもんじゃないよ。主張として幻だろ。

だから民主はささやか過ぎるくらいの選挙公約を守るべきだったということだ。実力も団結もできなかった政治家が何を語るか。民主党の自業自得を認識しないものが政治を語るな。言わなくても分かってるからだ、バカヤロ!!


コメント [経世済民82] 消費増税めぐり胆力の試される安倍内閣 現状維持か、段階的引き上げか、3%引き上げか(Business Journal)  赤かぶ
01. 2013年9月13日 11:44:12 : F59ib6lHMu
> 胆力の試される安倍内閣

安倍ちゃんの心配より
一般庶民の心配をしてくれよ

コメント [原発・フッ素33] 福島第一 外洋近く 溝に汚染水 <外洋への流出が確実> (東京新聞)  赤かぶ
02. 2013年9月13日 11:44:40 : FJ42iBrNWM
>>01続き
>Sb-125(約3年) 5.3E+1

これは、核爆発の証拠だと言える。

Cs−137の57.6%あるが、核爆発以外、Sb−125が、これ程大量に存在する理由がない。

これは、原子炉でU−235を燃焼した場合、100回の核分裂で、Sb−125とCs−137が、どの位、生成するかを示したもの。

> Fission Product Yields per 100 Fissions for 235U Thermal Neutron
Induced Fission Decay,T.R. England and B.F. Rider, LA-UR-94-3106,ENDF-349

Cum. Yield
125Sb 2.758y 3.40E-02
137Cs 30.17y 6.19E+00

Sb−125は、Cs−137の0.549%になります。


これが、高エネルギー中性子による核分裂では、どう変化するか?

>Fission Product Yields per 100 Fissions for 235U High-Energy Neutron
Fission Decay,T.R. England and B.F. Rider, LA-UR-94-3106,ENDF-349

Cum. Yield
125Sb 2.758y 1.46E+00
137Cs 30.17y  4.93E+00

http://ie.lbl.gov/fission.html


Sb−125は、Cs−137の29.6%になって、汚染水における、これらの核種の割合を熱中性子の場合より、良く説明できます。

すなわち、核爆発が起きたので、Sb−125が汚染水に大量に存在することになったのです。


コメント [原発・フッ素33] 福島第一 汚染水対策綱渡り 建屋周辺地盤 液状化の恐れ (東京新聞 こちら特報部)  赤かぶ
14. 2013年9月13日 11:45:25 : Fs2LIHN11k
>>01
>出口を塞げば水は溢れる。水の入口から塞ぐべきではなかったのか?

東電も小学生以下ではないのだから、わかっていてやったことでしょう。どういう裏があるのか
それをかんがえるべきでは。

これを書いてから、>>09の答えをみた。

>>04
>もし、岩盤の上に建設されているのであれば、原子炉建屋が傾くということは岩盤自体が不当沈下しない限りあり得ません。

岩盤に固定されていればそうだ。が、そうではないでしょう。乗っかっているだけ。だから浮力で浮き
あがる。

ここまで書いたらこれにも>>07がよい答えを書いていた。

コメント [原発・フッ素33] 東京五輪選手に腕3本描く 仏紙が汚染水風刺画 (産経)  赤かぶ
32. 2013年9月13日 11:47:29 : hINe5Ywxuk
『仏週刊紙の風刺画に抗議へ=「被災者傷つける」―菅官房長官
時事通信 9月12日(木)12時39分配信』

菅官房長官ねぇ(笑)
ブロックしている
健康被害は一切ない
ってのを発言した安倍のほうが被災者を傷つけてんだろう
出来てもいないことをコントロールしているなんて
大ウソつく方が恥ずかしいんだよ!

ダダ漏れの汚染水をほったらかしにしてんのは
フランスではなく日本政府だろ
世界から批判的に見られてるってことだよ

世界は日本のマスゴミみたいに黙ってはくれない
大いに批判は結構!
外圧でしか対応しない安倍

コメント [政治・選挙・NHK153] 秘密保護法の上程 風雲急を告げる国会情勢/国家にとって最大の機密は指導者の能力(=統治者がバカ) gataro
01. 2013年9月13日 11:51:50 : L3oWjvNiyM

糞サヨクを黙らせるには、やはり機密保護法も必要だろうな。

とにかく、日本の癌細胞は、糞サヨクだ。

コメント [経世済民82] 東京五輪のプラス効果も…依然険しい「脱デフレ」の道(ZAKZAK)  かさっこ地蔵
04. 2013年9月13日 11:53:47 : AJfDCZCnHU
消費税増税 民間調査
小売り8割「業績に悪影響」

 民間信用調査会社の帝国データバンクが12日発表した消費税率引き上げに対する企業の意識調査によると、消費税率が引き上げられた場合、小売業の80・5%が業績に悪影響を及ぼすと回答しました。

 調査は8月20日〜31日、全国2万2760社を対象に行われ、有効回答率は48・8%でした。

 全業種では55・3%が「業績に悪影響」と回答。小売業のほか、農・林・水産業(73・3%)、不動産業(61・2%)などで業績への影響を懸念する企業の割合が高くなっています。

 規模別でみると、大企業で「業績に悪影響」と答えたのが54・0%にとどまったのに対して、中小企業は55・7%、とりわけ小規模企業では58・1%にのぼるなど、規模が小さいほど業績への悪影響が大きいことがうかがわれます。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-09-13/2013091301_04_1.jpg
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-09-13/2013091301_04_1.html

コメント [経世済民82] 東京五輪のプラス効果も…依然険しい「脱デフレ」の道(ZAKZAK)  かさっこ地蔵
05. 2013年9月13日 11:54:29 : nJF6kGWndY

>依然険しい「脱デフレ」

インフレ転換は、もう時間の問題

ただしコストプッシュだがw

>筆者はそれでも安倍首相は3党合意通りの増税には応じないとみる

まず応じるだろう


記事 [原発・フッ素33] 事故処理の経済的スキームを見直す必要がある。このままでは、民間会社である東電は事故処理費用をケチる動機を持っている
株式日記と経済展望
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu295.html
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/
--------------------------------------------------------------------------------
事故処理の経済的スキームを見直す必要がある。このままでは、民間会社である
東電は事故処理費用をケチる動機を持っている(安普請の汚染水タンクを見よ)。

2013年9月13日 金曜日

◆原発事故、全員不起訴=東電元幹部や菅元首相ら?検察当局 9月9日 ウォールストリートジャーナル
http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887323410304579064571717249330.html

 東京電力福島第1原発事故をめぐり、業務上過失致死傷容疑などで告訴・告発された勝俣恒久前会長と菅直人元首相ら当時の東電幹部と政府関係者など計約40人について、検察当局は9日、全員を不起訴処分にした。告発した市民団体は検察審査会に審査を申し立てる意向を示している。

 東電の事故調査報告書によると、福島第1原発1?4号機は、東日本大震災で最高約15.5メートルの津波に襲われ、全交流電源を喪失。水素爆発などの事故につながった。

 東電は津波発生当時、高さ約6メートルまでの対策しか取っていなかったが、2008年に、福島県沖で大地震が発生した場合、最高15.7メートルの津波が発生すると試算していた。東電は報告書の中で「あくまでも仮の試算で、実際には起こらないと考えた」と説明している。

 試算の根拠となった02年の政府の地震長期予測は、これまで東電が対策の前提としてきた研究内容とは大きく異なっており、研究者の間でも賛否が分かれていた。検察当局は、この長期予測について地震研究者や他の電力会社の防災担当者から聴取した結果、地震と津波をあらかじめ予想することはできず、対策を取らなかったことの責任は問えないと結論付けたもようだ。

 ほかの告発対象者は、東電の清水正孝元社長や旧原子力安全委員会の班目春樹元委員長ら。政治家では菅元首相以外に、枝野幸男元官房長官と海江田万里元経済産業相が事故発生直後の対応について告発された。

◆東京五輪のために東電の破綻処理を 事故処理の経済スキーム見直し必要 9月12日 経済評論家・山崎元
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20130912/ecn1309120736001-n1.htm

東京での五輪開催が決まった。半年ほど前、かつて勤めた三菱商事の同期で現在ローソン社長の新浪剛史氏から「今回は東京が勝ちそうだと思うから、招致に力を入れている」という言葉を聞いて、半信半疑だったのだが、その通りの結果が出た。

 「おめでとう!」

 今回の招致レースでは、終盤になって、震災後の事故処理が続いている福島第1原発の汚染水漏れが発覚したことが大きな懸念材料となった。

 本件に関して、ブエノスアイレスで最後のプレゼンテーションに臨んだ安倍晋三首相は、IOC(国際オリンピック委員会)の委員と報道陣の前で、この問題が「十分コントロールされており、東京は何の悪影響も受けていない」と言い切った。

 2つのことを思った。

 正直にいうと、はじめに浮かんだ言葉は「嘘つき!」だった。汚染水は現在十分なコントロールができていないから海に漏れており、東京電力の管内にある東京都民は、少なくとも事故処理の費用負担を含む計算根拠による電気料金を今後払う仕組みになっている。それに、今後、事態が悪化する可能性もある。

 少し遅れて、もう一方で思った。冷静に考えてみるに、東京に五輪が来なくても、福島の事態が改善するわけではない。むしろ、政府は、五輪を無事に開催するために、福島の事故処理に、より熱心にならざるを得ないのではないか。

 また、五輪のおかげで世界のメディアが福島の事故に注目することも、より良い。日本のメディアは政府とスポンサー企業寄りで頼りにならない。

 ポジティブに考えると、東京五輪開催決定は、福島の問題の存在の故にこそ意義深いのだ。ただし、事態の収拾に失敗した場合には、日本の産物・製品への風評被害は世界規模のものになるし、有力国のボイコットなどで、五輪が失敗に終わった場合の国家的な権威の喪失は計り知れない。開催が近づいた頃に、日本の外交的ダメージを狙って動く国がある可能性も十分ある。こうした可能性にも対処した、積極的で徹底的な事故処理が必要だ。

 そのためには、現在、東京電力が民間会社として連続的に存続していて、東電が主体で国が支援する形になっている、事故処理の経済的スキームを見直す必要がある。このままでは、民間会社である東電は事故処理費用をケチる動機を持っている(安普請の汚染水タンクを見よ)。

 事故後、東電を会社更生法等で一度破綻処理するのがフェアで安心なやり方だった。しかし、(おそらくは)金融機関と政府の口約束と、財政資金ではなく将来の電気料金で事故処理費用を賄いたいと政府が考えたために、会社としての東電を生かしたスキームになり、事故処理における政府の立場と責任が曖昧になった。

 五輪のためにも、東電を正しく処理すべきだ。 (経済評論家・山崎元)


(私のコメント)

「株式日記」では東電を破たん処理して第二東電を作るか、送配電の分離で新会社を作れと主張してきましたが、政府は東電救済をして原発の事故処理を東電に任せてしまった。東電に原発災害に対応する能力もなく賠償するだけの資金力もないことは明らかだ。だから東電を破たん処理して職員を大幅に賃金カットして再雇用すればいい。

東電を破たん処理すれば東電の社債や株式は紙切れになりますが、融資していた銀行が大損害を被る。年金などにも株式や社債が買われていましたが紙切れになる。だから政府は東電を救済しましたが、救済しても東電には事故処理能力がなく災害を広めるばかりだ。

「株式日記」では民間の電力会社では原発は無理だと主張してきましたが、経済性を優先して安全性を疎かにしたから原発災害が起きたのだ。勝俣会長は原子力安全保安院から大規模な津波対策が勧告されていましたが、勝俣会長は聞いていないととぼけている。監督官庁の勧告を聞いていないとは有り得ないことだ。

原発は絶対に重大な事故は起きない事で設置が認められてきましたが、電力会社は民間会社だから安全対策は後回しになる。絶対に重大な事故が起きないという事が前提だから、起きた場合のマニュアルなどは無く東電の職員は手動ベント作業の手順すら知らなかった。災害用のロボットなども作られましたが不要だとして処分された。

検察は東電の幹部を不起訴にしましたが、原子力安全保安院からも大規模な津波対策が指示されていたことは予測不可能な事態ではないという事だ。女川原発が災害を免れたのは、あらかじめ14メートルの高さに作られたためであり大規模な津波災害を予測していたからだ。

事故が起きた当初は、政府も東電も学者も「想定外」という言葉を連発していましたが、海岸沿いにありながら受変電設備を地下に造るなどありえないことだ。しかも防水設備も出来ていなかったようだ。せめて一つでも自家発電機が高台にあれば救われたのでしょうが、受変電設備も自家発電機も水没したのは天災ではなくて人災だ。

原発は絶対に安全という「安全神話」が独り歩きをしていたから、大災害が起きた時の安全対策のマニュアルもなかったというのが根本原因であり、全停電事故もどうして想定できなかったのだろうか? 間抜けなのが4号機の爆発事故であり、点検中で休止状態だから安全だと放置されて核燃料が発熱して水素爆発を起こすまで気が付かなかったことだ。

原子力発電所は停止すれば安全という事は無く、冷却水は循環させなければならない。日本全国の原発はほとんど停止状態ですが、冷却水の循環が止まれば大爆発を起こすことに変わりがない。むしろ発電稼働させていたほうが安全だと思うのですが、燃料棒は稼働していても休止していても熱は発生し続ける。

だから「株式日記」では原発は安全対策を十分に行って稼働させるべきだと書いてきましたが、原発を止めても動かしても危険性は変わりがない。現在の軽水炉型原発は大量の冷却水を必要とするからどうしても海岸沿いが原発の立地になりますが、それでは天然災害ばかりでなくテロの標的にもなる。

それに対して高温ガス炉などは地下深くに作ることができて小型だから、もし事故が起きれば水没させてしまえばいい。地下深くだからミサイル攻撃にも耐えられる。今回の大規模災害は軽水炉型原発だから起きたことであり、アメリカのGEやWHなどからの売り込みによって作られましたが、日本は当初は高温ガス炉を研究していた。

原子力発電が推進されてきたのは、政府や電力会社の話では発電コストが安いという「神話」で推進されてきましたが、解体費用や災害補償などのコストは想定されていない。重大事故が起きれば電力会社が吹っ飛んでしまうのだから火力発電よりも安いという事自体がまやかしだ。

バカは死ななきゃ治らないという諺がありますが、ダメになった組織はいくらテコ入れしても同じ問題を繰り返す。戦前の旧陸海軍も組織の劣化が進んで戦争にまで突っ走ってしまった。515事件や226事件が起きた段階で陸海軍を大粛清して中国や朝鮮半島から引き揚げさせるべきでしたが、それができる政治家がいなかった。現在でも東電を解体できる政治家がいないようだ。

福島第一も国が責任を持って事故処理を行うべきであり、東電にはその能力がない。テレビでは「半沢直樹」というドラマが高視聴率で話題ですが、手柄は上司のものとなりミスは部下に押し付けられる。勝俣会長や清水社長は海外に逃亡して現場の吉田所長は非業の最期を遂げた。旧陸海軍も無謀な戦争を決断して多くの兵士を死なせた。勝てば司令官の手柄となり負ければ兵士は戦死しても将官は責任を問われることもなく生き延びた。

今回の検察の不起訴は、刑事責任は問えないという事ですが、原発は絶対に事故は起きないことが前提であり、十分な事故対策が取られてなければならないはずだ。しかし福島第一には電気設備面の安全対策や大津波などへの備えが取られていなかった。これらは予測が不可能だったのだろうか? 先の大戦でもシュミレーションで負けると結果が出ていたが戦争に突入したように、現実に起きてみないとその悲惨さが分からないのだろう。

いつか分からないが、関東大震災や東南海大地震や富士山の爆発は100%起きるだろう。それに対する対策は十分なのだろうか? 私が生きているうちは無いだろうといった安易な判断になりがちですが、政治家や官僚や学者などに過失責任を問うくらいの覚悟を持たせなければ十分な対策はなされないのだろう。


http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/535.html

コメント [原発・フッ素33] 原口前総務相 福島第一原発の安全装置は小泉政権が撤去していた gnkx1
02. gnkx1 2013年9月13日 11:55:47 : HYbS4tVjOkI46 : 10Yq0AkZWY
だから、これ2003年出来事だろ?
ジョンタイターの命令どうり、アメリカユダヤのために動いたからこその
対応だろ?

2006年の安部の対応とか問題すり替えてるんじゃねーよw
全部過去からつながってるんだよ。

>小泉政権時代に平沼、大島、石原、石破、谷垣総裁大臣などがそれを認めたとなると

↑この大臣ども全員狂ってるだろ?冷却取り外す行為なんか
事故起こす目的のためにやるしか考えられないだろ?なんで、わざわざ取り外すんだよwwwwおかしいだろ普通に考えてみて。シロートでもこんなわかるだろw

コメント [原発・フッ素33] 福島第一 外洋近く 溝に汚染水 <外洋への流出が確実> (東京新聞)  赤かぶ
03. 2013年9月13日 11:57:46 : FfzzRIbxkp
まさかと思うのですが、フクイチ原発は地下の水道管は破損していないのでしょうか?
破損していたら、それはいつ修理したのでしょうか。

もし修理していないのならば、汚染水というのは破損した水道管からもれている水道水のことも示しているのでしょうか。

フクイチ原発事故で、水道管の損傷がどのくらいあったかご存知であればご紹介ください。

311の地震で、関東の流山さえ地盤沈下という現象がありましたが、あそこも水道管のダメージひどかったのでしょうか。
液状化という言い方で、実は水道管が破裂して地下に水があふれてしまったという地域もありましたので。
断水で大変でしたよね。  

コメント [政治・選挙・NHK153] 汚染水でフクイチは崩壊寸前 安倍政権の”五輪ファシズム”が国を滅ぼす〈週刊朝日〉  かさっこ地蔵
15. 2013年9月13日 12:00:08 : hINe5Ywxuk
「04
韓国人と共闘する糞サヨクが、オリンピックを潰す、
オリンピック潰しどころか、日本を潰しにかかる糞サヨク」ってか(笑)

まだこんなバカなやつがいるんだねぇ!
そんなら
韓国血筋の安倍は左翼なん?
ちゃんと真実をみろよな(笑)

日本が潰れかかってんのは
自民党が作って安倍が前総理の時に
「安全なので別に今以上の安全対策は入らない」って
公言した福一が事故起こしたからだろう?

そしてダダ漏れ汚染水に手立て無しなのに
「完全にブロックしている」な〜んてバカほざいてんだろ!

福一の惨状なんてIOC委員たちは承知してんのに
猪瀬と安倍が委員たちの先祖代々の古い家を修理してやる!
ってんで東京に決まったようだねえ。
賄賂まみれの招致委委員たち

被災者の家よりIOC委員たちの家の修理代のほうが有意義だと思ったようだね

コメント [経世済民82] 消費増税めぐり胆力の試される安倍内閣 現状維持か、段階的引き上げか、3%引き上げか(Business Journal)  赤かぶ
02. 2013年9月13日 12:02:08 : nJF6kGWndY

>5、10年先を見据えた国力の維持

本気で国力の維持・強化を考えるなら、消費税も法人税も0にして、基幹インフラや軍備を再整備し、

一方で高齢者中心の社会保障を大幅にカット、そして現役子育て世帯中心のBIに一本化することだ


しかし政治的に絶対無理だから、消費税増税してバラマキが増え、国力は衰退していくことになる


コメント [経世済民82] 2020年東京オリンピックは日本にとって最高のアピールチャンス 川口マーン惠美(現代ビジネス)  赤かぶ
04. 2013年9月13日 12:03:12 : sXiYWVCLq6
この人はドイツに何十年も生活しても、ヨ―ロッパリベラルを勉強出来なかったのですね。福島の魚と野菜をどんどん食べて下さい。
コメント [経世済民82] ガタガタになってきている日本製品質 (NEVADAブログ)  赤かぶ
28. 2013年9月13日 12:04:06 : Z4gBPf2vUA
世界中車離れになるんだろう
高齢化で全世界近所に仕事がないと困るので通勤が非常に厄介な問題になる
過疎地でも仕事があることは荷物が安価に来ること
それは【運輸物流ベルト構想】みたいなことだ
潮力発電などでタダ同然で超伝導で北海道〜鹿児島まで100キロ/時で貨物が24時間たたみ1枚100円くらいで移動したらあと強制的にある金額まで国産買うシステムなら法人税の一元化で外注入れないと困る状況作り出せば外注連鎖で仕事が出て来るそして弾かれた者たちは物流センターに投げ込んで仕分けと伝票の操作で終わる車の利用は凄く減るそして介護も自転車で5分くらいで出来ればいいだけだろう
ようは国産を買えるのか?こんなに為替乖離して?
簡単だ1つ銀行低レンジならいょぼい買い物で乖離もしたままで簡単に解決アラブ式に近い会計だけどユダヤ式会計でないが簡単に出来る
コメント [経世済民82] [朝日新聞社説]「消費増税―法律通り実施すべきだ」:“増税の停止も法律通り”なのだから、詐欺師もどきの社説 あっしら
03. 2013年9月13日 12:06:10 : L3oWjvNiyM
そんな為政者を選挙したのは庶民だっぺ、選挙民に責任あり。
財務官僚をなにする能力がない為政者を選んだ庶民の馬鹿さ加減。

自分たちで選んでおいて、ミソクソ言う、愚民たち。

コメント [政治・選挙・NHK153] 汚染水でフクイチは崩壊寸前 安倍政権の”五輪ファシズム”が国を滅ぼす〈週刊朝日〉  かさっこ地蔵
16. 2013年9月13日 12:06:39 : uLoIoDr2bQ
地盤強化工事を省いて一基重さ1000トンにもなる貯蔵タンクを林立したから、そのうち傾いて将棋倒しになり、汚染水をぶちまけることになるだろう。

でも大丈夫、
日本の総理が「今もこれからも絶対安全です。私が保障します」と宣言してくれたもの。
信じる者は殺される、か。

コメント [政治・選挙・NHK153] 「ざまあみろ判決の飯田喜信裁判長」(EJ第3630号) (Electronic Journal)  赤かぶ
32. 2013年9月13日 12:07:44 : nIXj1jeiBY
東大を最高学府とする大学序列
これが官界、財界、学界を無能、無責任日本にしている
この制度と両輪の役をになって国民統治を担っているのが11社記者クラブメディア
この両制度によって
アメリカciaの日本統治はほぼ理想通りの結果を得た
アメリカcia望まぬ日本人
強い、優しい、自信家、聡明、これ等を備えた日本人
今の日本はアメリカのお望み通りの人間でいっぱい
コメント [政治・選挙・NHK153] みのもんたのセクハラをこれ以上放置してはいけない (天木直人のブログ)  笑坊
85. 2013年9月13日 12:08:33 : 7CacKTUh7k
セクハラしてひらきなおって怒鳴り散らす。悪魔そのものじゃないか。
このまま被害に合った女子アナを降ろすなら卑劣なTBSとみのに抗議すべきだ。
コメント [原発・フッ素33] 事故処理の経済的スキームを見直す必要がある。このままでは、民間会社である東電は事故処理費用をケチる動機を持っている TORA
01. 2013年9月13日 12:10:54 : 2JzhWjAG7r
原発事故で民主主義もメルトダウンしているので
誰もが考えることはそうはならないようになってきている。
みんながそうだそうだと声を上げれば上げるほど、
そうだそうだやれやれの声は、人治主義はやめよ、人民裁判はやめよの声に
押さえつけられ、事態は真逆を進む。

東電の行く末がチッソを準えるものならば、考えられるのは
勝俣あたりの元大幹部の皇室入りじゃないのか?
閨閥入りしてしまうまで行ってしまえば、もう容易に非難できなくなる。
地位と金を手に入れた、ダイエーの中内も最終的に望んでたのは皇室
の血脈に繋がることだった。中内も死去した後はダイエーはあの通りに
なってしまったが、チッソに転ぶかダイエーに転ぶかなら前者の
ほうが可能性は高いとみるが。

コメント [政治・選挙・NHK153] 秘密保護法の上程 風雲急を告げる国会情勢/国家にとって最大の機密は指導者の能力(=統治者がバカ) gataro
02. 2013年9月13日 12:11:07 : 7CacKTUh7k
ウィキリークスなど本物の国家機密とは言えないし、本物の国家機密から目を逸らすために下らぬ話題を出しているな。

コメント [経世済民82] 恐ろしい老後〜年金受給額半減、あと20年で積立金枯渇?消費増税も加わり…(Business Journal)  赤かぶ
01. 2013年9月13日 12:11:34 : sXiYWVCLq6
私は年金を貰って(自分の支払った金を取り崩している)いますが、若い人は貰えなくなるでしょう。今回のアベノミクスの株価を上げるためにかなり使っただろうし、アメリカ国債にほとんが化けていると思います。
若い人達は立ち上りなさい。負けたら一生奴隷なんだから、何らかの形で革命を起こさないと100万円の年収で、最後は志願して国防軍に入って海外でみじめに死ぬだけの人生でしょう。
コメント [戦争b11] アサド大統領、国際管理に同意=化学兵器、ロシア案受諾確認−シリア  時事通信 ダイナモ
01. ダイナモ 2013年9月13日 12:12:03 : mY9T/8MdR98ug : ErOluhWnmo
>「米国の脅しは化学兵器を国際管理下に移す決定に影響していない」と述べ、軍事・外交的な敗北には当たらないと強調した。

シリアがそう主張したい思いは痛いほど分かる。

シリアがアメリカに「屈服」したことは誰の目にも明らかである。

今回のシリアの「豹変」はアメリカによる武力行使の威嚇があったればこそである。もし、これがなかったなら、今頃シリア政府は相変わらず、イスラエルと同じようにシリア国内に化学兵器が存在すること自体を認めなかっただろう。

コメント [リバイバル3] 真空管聴きくらべ 中川隆
46. 中川隆 2013年9月13日 12:13:49 : 3bF/xW6Ehzs4I : W18zBTaIM6

真空管EL34と300Bの違い

Question : EL34を使ったアンプと300Bを使ったアンプの違いってどんなものなんでしょうか?

300B真空管は球だけでもEL34に比べて3〜5倍しているようですが・・・。そこまでの違いってあるんでしょうか?
投稿日時 - 2009-07-25 20:41:27


______


Answer 1 _ MrCandy

値段の違いの理由なら何となく分かります。

1960年代、まだ真空管アンプがバリバリの現役だった頃。
EL34(6CA7)は現役の真空管で普通に売っていました。

300Bは売っていませんでした。ウエスタンエレクトリックの作った幻の真空管と言われていました。その真空管を持っている人は、真綿で包んで、竹を2つに割って中にいれて、床の間に飾ってある。

と言うような事がオーデオ雑誌に書いてありました。

私もどんなに凄い真空管なんだろう、一度見てみたいものだ、と考えていました。秋葉原界隈を徘徊しても当時300Bは見ることがなかったです。

今は300Bの新品がEL34の3−5倍の値段で普通に買える。良い時代になったもんだと思います。
投稿日時 - 2009-07-26 02:49:37

______

Answer 2 _ noname#91529

1) 300B(トライオード)

EL34より回路構造が単純。

大まかに言うと「生産会社が歴史的に多彩で選別・個体差が複雑」というのが特徴でしょう。

良い点
測定上の特性・及びリスニングテストの結果が出力時・周波数特性ともに(信じられないほどの場合もあり)よい。
回路図が簡単なものもアリ、製作者の運気が良くて・ノイズ関連で細かいことを気にしないのなら、自作成功の感覚を刺激し・達成感が非常に高い。

悪い点
ハムが目立つ・ノイズ対策が難しい
左右対称のチャンネルセパレーションに苦労する
中域の残留雑音が、耳につくとほぼ対策の仕様がない
直流点灯電圧フィラメント電圧の規格が統一されていない
タマによるノイズのブレが激しい。高い。
定番がないので個人的なチューニングの楽しみがある。マニア用。


____

2) EL34(ペントード)

300bより内部回路構造が複雑。

定番回路図が存在。歪は計測上大きいが、サウンドフィルターとして機能し、音色を好む人が多い。デジタル処理技術で使われるいわゆる真空管風の音色フィルターの特性は、この真空管の音色を元としている。選別(頻出管理)がほぼ正確に行われている。低周波オーディオ用に設計されている。

もとにする回路にもよるが、回路のヴァリエーションが難しい。結果、ノイズ対策が難しい場合もある

現役当時、フィリップス・テレフンケンの技術水準が高く、「真空管信仰」が生まれる元となった。(パワーアンプ出力段の主力製品となり・コンサートホール・生演奏の音のスタンダードを形成)


意見としては、300B とほかの管は比較するのもおこがましい。300Bの圧倒的勝利という人が多いです。(この分野でマニアの友達が多いので)
投稿日時 - 2009-07-26 18:30:14

________


Answer 3 _ poposhan

再生装置の中でアンプに何を求めるかによって答えが異なってくるように思います。それと単純に出力管だけで音が決まる訳ではありません。

シングルエンドとプッシュプルエンドの音の違いは確かにあります。
またOTLでなければ、出力トランスが介在しますが、このトランスで大きく差がでます。

真空管アンプの差を出力管の差と捉える方が多いのですが、トランスの歪は結構多いですし、低域のF特はシングルトランスは磁気飽和の関係であまりよくありません。ですので負帰還を多くかけないアンプは、出力管とトランスの音(相性)を聴いているともいえます。

「真空管らしい音」という表現は難しいものですが、このようなシングルアンプでは、何故か直熱管の方が相性がいいようです。300BとEL34(3結)を CR結合で組んでも音の差は結構あります。理由はよくわかりません。プッシュプルでは直熱管の300Bと傍熱管のEL34の差が少なくなるのはトランスとの相性ではないかと思っています。

LPがリマスターされたCDを最近のスピーカーで聴く限り、可聴帯域はほぼフラットでソフトディストーション型の歪の出方のアンプ(3極管の真空管アンプに多い)であれば出力管を何にするかは、スピーカーの能率で決まると思います。あえて300Bにこだわる必要はないと思います。もし視聴してみて大きく異なるのであれば、F特か歪(通常使用音量で1%以下なら違いはほとんどわかりません)に問題があるはずです。
投稿日時 - 2009-07-27 16:48:57


_______________

Answer 4 _ e_Chikama

趣味で、自作のアンプ、スピーカーを製作している者です。

> EL34を使ったアンプと300Bを使ったアンプの違いってどんなものなんでしょうか?

音の違いがあります。 一言で表現すれば、300B(直熱管)の方が音の繊細が有るという事でしょうか。

真空管アンプを購入するならば、直熱管(300b)にするべきです。
最終的には、高価なアンプになりますが、シングル出力、トランスドライブに行きくと思います。 (このへんの音は、絶妙です。 私は、深みに入り、現在は泥沼の状態です・・・費用もかかりますが?)

300b以外に、2a3、845、211、その他多くあります全部直熱管です。

半導体アンプや単なる真空管アンプとは、音質が異なります。

欠点は、出力が小さいため、当然スピーカーを選びます。
投稿日時 - 2009-07-26 19:07:00
http://oshiete.potaru.com/qa5155104.html

コメント [経世済民82] 消費増税めぐり胆力の試される安倍内閣 現状維持か、段階的引き上げか、3%引き上げか(Business Journal)  赤かぶ
03. 2013年9月13日 12:14:05 : niiL5nr8dQ
JBpress>海外>Financial Times [Financial Times]

3本の矢と5つの輪:インフレ目指す安倍首相の冒険

2013年09月13日(Fri) Financial Times
(2013年9月12日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

「五輪成功させ震災の国際支援に恩返しを」、安倍首相
国際オリンピック委員会(IOC)総会での最終プレゼンテーションに臨む安倍晋三首相〔AFPBB News〕

 3本の魔法の矢に、今度は互いに繋がった5つの輪。日本経済に命を吹き込もうとする安倍晋三首相の探求が続けば続くほど、その冒険の旅はJ・R・R・トールキンが思い描いたものに似てくる。

 経済の3本の矢のうちの2本を鋭く尖らし、強力なオリンピックの輪をつかみ取った今、安倍首相は、ほぼ15年間この地を恐怖に陥れてきたデフレドラゴンの退治に1歩近づいた。

 だが、「日出ずる国」では、すべてが幸せなわけではない。北の地の福島からは猛毒が漏れ続けている。一般市民はまだ豊かさを感じておらず、今もまだ、アベノミクスがつかの間の幻想に過ぎないのではないかと疑っている。

 海の向こうの旧敵は、修正主義の色彩を強める日本の右傾化と見なすものに危機感を募らせ、安倍氏のことを、善意の魔法使いガンダルフというよりは、むしろ邪悪な黒魔術師サウロンだと考えている。

ファンタジーの主人公が持つような並外れた幸運

 こうした問題を別にすると、安倍氏は多くのファンタジーアドベンチャーの主人公が持つ並外れた幸運に恵まれてきた。

 2012年12月の選挙に向けた準備期間に中国との緊張が高まっていなければ、自民党、ひいては日本の指導者の座はほぼ確実に、それほどタカ派的でない政治家の手に渡っていただろう。

 また、昨年11月、安倍氏がまだ首相に選ばれてさえなく、もちろん、その経済政策を実行に移してもいない時点で、市場は決定的に安倍氏に有利な方向に動き始めた。株価が上昇し、円が下落したのだ。

 挙句の果てに、安倍氏は景況感を上向かせる2020年のオリンピックを手に入れた。アジアの病人としての日本の評判を考えると驚きだが、トルコやスペインと比べると、日本はオリンピックを楽々と開催できるだけ豊かで安定していると判断されたために、招致レースに勝った。

 実際、成長率は3四半期連続で好調な伸びを示しており、4〜6月期は年率換算で前期比3.8%増と、世界の成熟国の中で最も大きく成長した国になった。大きな運命の逆転である。

日銀、政策金利据え置き 景気は「下げ止まりつつある」
都内の日銀本店〔AFPBB News〕

 この手品の多くが行われてきた場所は、安倍氏の金融政策の矢の守護者である日銀だ。

 日銀は10年以上にわたり、インフレを生み出す中央銀行の能力を否定していたが、その日銀の当局者たちでさえ、物事がうまく運んでいることについて、いくぶん驚いていることを内々に認める。

 要約するとこうだ。日銀は黒田東彦新総裁の下で、日本国債の買い入れを大幅に増やすことでマネタリーベース(資金供給量)を2倍にすると約束した。2年以内に2%のインフレ目標を達成すると約束した。

 だが、こうした流動性がどのように経済に浸透し、物価を上昇させることになるのかは、必ずしも明らかではない。これまで日銀は、デフレは実体経済の現象――過度な供給と不十分な需要との間の需給ギャップの産物――であるため、金融政策上の処置に素直に従うものではないと主張してきた。

日銀の「魔法」が効いている理由

 しかし、新しい政策はとにかく機能している。7月の消費者物価指数の上昇率は0.7%に高まり、ほぼ5年ぶりの上昇率を記録した。日銀はこの状況を説明する新しい物語を考え出さなければならなくなっている。

 日銀は、政策が機能する3つの経路を説明している。1つは、日銀の国債買い入れによる長期金利の低下だ(ここでは反対の力も働いている。インフレが復活途上にあると市場が考えた場合、金利が押し上げられる可能性もあるからだ)。

 2つ目の経路は、いわゆる「ポートフォリオリバランス効果」だ。日銀が国債を大量に買い上げているため、他の投資家はよりリスクの高い資産を購入せざるを得なくなっているという。3つ目の経路――かつて日銀に完全に退けられていたもの――は「期待ルート」だ。日銀が政策が機能すると言っているために、実際に機能しているというわけだ。

 日銀は口に出して言おうとしないが、最大の効果は円安から来ている。為替相場そのものが部分的には期待によって下落した。円安は日本の輸出業者を助けているだけでなく、必需品、とりわけエネルギーの価格を通じて輸入された「コストプッシュ型」インフレを高めている。

 エネルギーを除くと、7月の消費者物価指数上昇率は0.7%ではなく、ワクワクするに及ばない0.1%どまりだった。

 日銀の当局者たちは、光熱費の上昇が経済の健全性を取り戻す最も論理的な方法のように見えないことは理解している。だが、彼らは、コストプッシュインフレの上昇が広く浸透し、より一般的なインフレ期待につながると主張する。「我々はエンジンをかけた」と、ある当局者は言う。

 よくできたファンタジーではおしなべてそうであるように、安倍氏は、デフレ退治の冒険の旅が終わる前に、多くの敵に立ち向かわなければならない。分別のある構造改革も実行しなければならないし、怒りっぽい隣国との国際危機を回避するために、内なる国家主義の悪魔を制御する必要も出てくる。

消費税増税という大きな試練

 次の大きな試練は、まさしく今、訪れている。黒田総裁を含む多くの人は、来年4月に予定されている消費税の5%から8%への引き上げを速やかに実施するよう安倍氏に強く求めている。

 可処分所得から3%分のお金を奪うことは、需要主導型インフレを促す最も明白な方法ではないように見える。少数の安倍氏のアドバイザーたちは、消費税引き上げを先延ばしし、代わりにインフレと成長に集中するよう警告している。あらゆる兆候が指し示しているのは、安倍氏がそれでも消費税増税を推し進めるということだ。

 エコノミストたちは、日本経済がそうした衝撃を受け止められるかどうかで意見が食い違っている。安倍氏がもし消費税増税をうまく切り抜ければ、我々は、安倍氏がファンタジーのヒーローが持つ幸運に恵まれていることをはっきり確信することになる。

By David Pilling

コメント [カルト12] 米軍投入を阻止された米英仏イバビロンは、性懲りもなくシリア反政府軍に武器を流し始めたようで、やはり連中が諸悪の根源である ポスト米英時代
03. 2013年9月13日 12:14:29 : yYHVCWvti5
星条旗は使用済みのパンツですか、ま 汚辱にまみれたアメリカ史を辿ればピッタリの表現です。 なんかこう じんわり納得してしまいそうですが良識ある米国人にはお気の毒でそう云う人達には違う国旗を造ったらと進言さしあげたいです。
コメント [政治・選挙・NHK153] 「みのもんたさん」二男逮捕、超有名人の「子育て失敗」、責任は重く辛い、朝ズバッ!「引退必至だ」(板垣 英憲)  赤かぶ
11. OVNI43free 2013年9月13日 12:15:15 : IhyfVrYJsi8bA : XDbdhInnd2
「引退必至」とか言ってるけれど、「痴漢・セクハラ」は逮捕の対象にはならないの???
コメント [政治・選挙・NHK153] みのもんたの恐るべき報復 (simatyan2のブログ)  赤かぶ
202. 2013年9月13日 12:18:58 : nIXj1jeiBY
<私がこのニュース、最も奇異に感じたこと>

日本テレビの社長は謝罪記者会見はいつ行うのかな?????

いつものパターン、日本のメディアの特徴

みのもんたと日テレ社長、どっちが弱い、叩きやすい

勿論、みのもんた

警察官が痴漢で捕まったって親が謝罪か会見やるか、署長だろうよ

マスメディアは芯から腐っている

そこにきずかないでニュースを聞き流していく、ばかな奴

コメント [政治・選挙・NHK153] 橋下市長が、セクハラ校長やセクハラ区長を生み出しながらも「公募自体は悪くない」と強弁。こんな言い訳もう聞きたくない。 gataro
08. 2013年9月13日 12:20:46 : rrhrFN6JLd
07)任命責任がはっきりしていても下衆の橋シタは責任は取らないから一緒。
コメント [原発・フッ素33] 西川一誠 福井県知事「原子力規制委は孤立的状況」 監視機関の必要性訴え (福井新聞) ナルト大橋
01. 2013年9月13日 12:21:01 : Djouuc5uOM
保安院から規制委を独立させて、
今度は規制委会から地震専門の審査会をアウトソーシングして
それを規制委で判断して、そこで科学的に決めたとされるものをもって
政治判断する??

>基幹電源を何にするのかを明確にする必要もあるとし、
>自身としては「現状では原子力」とあらためて語った。

今も311前も主力電源は化石燃料なのに、基盤電源を原子力って
現状より強化策のフランス並みってことだろ、やはり福井は頭が
おかしい。次の過酷事故はここか?

コメント [カルト12] ノー天気ジャーナリストモドキ・コシミズとオリンピック 福三
02. 2013年9月13日 12:24:14 : oIjRF9fAyw
おいおい、^^; この阿修羅では コシミズネタは禁止じゃなかったんかい?
コメント [原発・フッ素33] 東京五輪選手に腕3本描く 仏紙が汚染水風刺画 (産経)  赤かぶ
33. 2013年9月13日 12:24:40 : vCecW5EZIq
これのどこが問題なんだ?
多少の毒を含むのもあり、というのが風刺画でしょう。
日本のマンガだって舌の二枚ある政治家やら何やら
描いているじゃないか。
コメント [政治・選挙・NHK153] 「山田氏「本当にやってはならないことをした」:岩上安身氏」(晴耕雨読)  赤かぶ
04. 自転車乗りの新聞配達人 2013年9月13日 12:24:47 : JHO/XA0cW8YqI : XDbdhInnd2
山田君。03.さんの仰るとおりじゃぞ。
ポーズはもう沢山ということじゃ。
コメント [戦争b11] プーチン、アメリカの「一国例外主義」に警鐘 ロシア トゥデイ 長間敏
05. 2013年9月13日 12:27:48 : niiL5nr8dQ
世界の話題は「東京五輪」ではなく、「第三次世界大戦」です

爆発的に広まる「開戦を訴えるビデオ」の本当の狙い

2013年9月13日(金)  鶴野 充茂

 今週、国内で五輪招致のプレゼンテーションが話題になる中、米国では、シリア攻撃に進むかどうか緊迫した状況が続いています。そしてそんな状況で、米国による第三次世界大戦の開戦とその支援を呼びかけるネット動画が爆発的に広まりました。

 しかしこの動画、よく見ると皮肉に満ちた反対運動のために作られたものでした。反対プレゼンテーションです。


 それを見て改めて考えたのは、日本国内において、国内政策に対する反対運動としてのプレゼンテーションはあまり見たことがない、ということでした。

 そこで今回は、動画を参考にしながら、オープンな形で反対意思をアピールするためのポイントについて考えてみることにしたいと思います。

 ネット動画はアイデアの宝庫。それでは今週もいってみましょう。

高評価9割!?「第三次世界大戦」開戦アピールの動画

 社会や組織の大きな流れに反対するというのは難しいことです。

 ましてそれが国の政策ともなれば尚のことです。たくさんの権力者や頭のいい人、利害関係者たちが集まって考えている。反対されないようにもしている。そんな状況では反対意思を表明することすら容易ではありません。

 例えば、国内の場合、まだ与野党の勢力が拮抗している時なら、野党のチェック機能としての役割を期待し、成り行きを見守ることができるのかもしれません。しかし、現在のようにほとんど単独政権のような状態で、仮に政権が極端な方向へと舵を切り出した時、一体われわれはどうすればいいのでしょうか。国民が取り得る対抗策として考えておいても損はないでしょう。

 この動画はその観点からとても参考になります。公開3日で再生回数は100万回を突破し、しかもその内容には9割が高評価をつけています。

 この動画によってオバマ大統領がシリア侵攻を踏みとどまったとは言いません。実際、攻撃に対する国内支持率も低かった。しかし、コミュニケーションの専門家としてこの動画を見た時に、その内容や構成は反対意見を効果的にアピールする要素が確かに多く含まれていると言えます。

 五輪招致において、話題になったあの最終プレゼンテーション。東京の魅力「お・も・て・な・し」も効果的に伝えられたと思います。プレゼンだけで決まったわけではありませんが、あのプレゼンは確かに良かった。

 今回紹介する動画も、別の観点から、同じくらい見応えと見どころのある動画です。

 それではご覧ください。

[Help Kickstart World War III!]


オバマ大統領だから無条件支持

 こんなストーリーです。

 選挙キャンペーンで支持を訴える動画を連想する構成になっています。様々な職業、年代の人が登場し、それぞれの視点から「第三次世界大戦」への支援を呼びかけます。

 「私はあなたと同じ、オバマ大統領の支持者です。今、オバマ大統領があなたの支援を必要としています。私たちの大統領はあなたの支持がなければ次の戦争を始めることができません。」

 こんな呼びかけで動画は始まります。

 「覚えていますか? 私たちは2008年、2012年にオバマに投票しました。何があろうとも彼を支持すると約束して。」

 そう言ってクラウドファンディングサイトで立ち上げた第三次世界大戦のための資金集めキャンペーンを紹介するのです。

 米国はすでに破産状態。だから自分たちが政府の代わりに1.6兆ドルを集めようとしている。そこであなたの出番だ、と訴えるのです。

 「第三次世界大戦はとても重要で進歩的な戦争です。オバマ大統領もとても大事だと言っています。だからそうに違いない。」

 このあたりから、極端さに加えて皮肉が加速してきます。

 「2008年、私が初めてオバマ大統領の演説動画を見た時、彼は常に正しいと確信しました。だから私は第三次世界大戦を支持します。第四次も。月で戦争をすると言ったとしても。」

 「利益団体の力やスパイ、闇の銀行組織が大統領を説得しているとしても、彼が私たちを間違った方向に導くことはありません。」

 そして、1.6兆ドルの資金があれば、大勢の軍隊と何千の地球にやさしいオーガニックな爆弾、ハイブリッドのプリウス戦車、iPad制御のロケットなどが投入できるとし、世界の99%を戦場とし、しかもソーシャルメディアをフル活用した戦争になるため、「ショックも大きいですが、たくさんの驚きにも出会えるはず」とまとめます。

 さらに、寄付金額に応じて、たとえば25ドル寄付すれば戦争で傷ついた中東の国から瓦礫が届くとか、100ドルで近くの難民キャンプから離れられるパスが得られるなどと解説。あなたが入ることになるであろう難民キャンプでは無料のWiFiが使えるなどと続けます。

 「だからお願いです。1.6兆ドルの資金調達をなんとか実現させてください。そして第三次世界大戦を実現しましょう。」

 そう呼びかけた最後に、こう言うのです。

 「なぜかって? オバマだからですよ。」

 よく見ると皮肉に満ちた戦争反対のシナリオですが、戦争反対とは誰も言っていません。そしてオバマ大統領支持を旗印にしている。オープンな場で賛成反対をぶつけ合うことの多い米国ですが、こんな訴え方は珍しいです。

問題を静観する人たちに向けて

 まず気になるのは、これは一体誰に向けて作られたものか、ということです。

 一般的に反対運動は「まだ決めていない人」をターゲットに想定します。

 社会に向けたコミュニケーションには、「賛同してもらう」活動と「反対されない」活動があります。反対運動は賛同者を増やす必要があるので、意思がまだはっきり決まっていない人を味方にしようとするためです。

 では、まだ決めていない人とはどんな人か。

 問題を静観している人です。

 そしてその多くは、最近までの選挙でオバマ大統領の再選に動いていた。支持者でなくとも、そんな人たちにたくさん触れてもいた。そんなサイレント・マジョリティに向けたアピールになっているのでしょう。

 注目したいのは、「みんなの力で戦争に進もう」と呼びかけをする発想です。日本なら、いや、国を問わず一般的には、直接的に「攻撃開始、是か非か」と問うところでしょう。

 じっくり考えてみて、大きな理由があることが見えてきました。

 一言で言えば、「本当に、また、外国に攻め込むの?」と見ている人の心のモヤモヤをはっきりした形で刺激するためです。

 「反対されない」活動には、問題になりそうなポイントをロジカルにつぶしていく取り組みが必要です。たとえば消費税を上げるにも様々な立場の人たちの反対がない、様々な景気指標で問題がないという形が重要です。騒がれるのが最も困るわけです。だから、「ここはどうなんだ」と観点を増やすのが、相手に面倒を感じさせる手です。

 これに対して、「賛同してもらう」活動には、強い情動が必要ですから、エモーショナルに訴える。

 反対されないためにはロジカルに攻める。
 賛同を得るためにはエモーショナルに攻める。

 ということです。

 だから、「また攻め込むのか?」という、なんとなく多くの人が持っている心のモヤモヤとした違和感を刺激しているわけです。

 爆発的に広まる理由は、こんな所にも垣間見られます。

手遅れになる不安で行動を促す

 ここで別の動画を紹介しましょう。

 この動画は、1人の女性が幼い時代から老人になるまでの顔の変化を5分程度で表現したものです。

 不思議な感覚ですが、解説を読んで理解するだけでは感じられない刺激が実際に見てみると得られると思いますので、ぜひ一度、実際にご覧ください。音声も一緒に楽しめるとさらに感じやすくなると思います。

[Danielle]


Danielle from Anthony Cerniello on Vimeo
 この動画自体は、ダニエルという名のモデルになった女性と年代の異なる彼女の親戚の写真を撮影し、似た骨格の形状をもとにして、幼少期の顔から老人になるまでの顔をモーフィングさせ、まばたきなどを加えて独特な変化を表現するものになっています。

 視聴したユーザーコメントを見ている限りでは、多くの人が、人生について思いを巡らせ、その時間の経過について不安や焦り、寂しさのような感情を抱いているようです。

 この動画とコメントを見て感じるのは、「人は残された時間が無くなってくることをイメージすることで、不安や恐れを感じやすいものだ」ということです。おそらく、「手遅れになる前に何かしなければ」という思いを持っているからなのでしょう。

 動画では、時間の流れを見せることで、結果的に時間の希少性を感じさせているわけです。

 何かのアピールをする時に、行動を促すメッセージが必ず必要になるわけですが、そこにこんな残り時間を意識させるものを加えるのも効果的なのかもしれません。

何をすればいいかを具体的に

 最後の動画を見ていただきましょう。

 これは、ケニアの4歳の男の子が自分のやりたいことをリストにして叶えていく、というストーリーです。

 タイトルは「4歳児の、死ぬ前にやっておきたいことリスト 水は命」というタイトルです。

 男の子のナレーションで進行するこの動画、流れはこうです。

 「僕の名はンカイトレ。いつか将来、マサイの戦士になるんだ。今は動物係。もうすぐ5歳。まだ一度も村を出たことがないんだ。」

 彼の村では、5人に1人が5歳まで生きられないと言います。

 そこで彼に「死ぬまでにやりたいことリスト」を書いてもらいました。

冒険に出たい。
ケニア中を旅したい
ずっとやりたかったことをするんだ。
 そして、その夢を叶えてあげました。

 続きはぜひ動画でご覧ください。

[4 Year Olds Bucket List‐Water is Life]


「ボートに乗り、
 最も走りの速い人と競争して打ち負かし、
 鳥のように大空を飛んだり、
 国立スタジアムでサッカーをしたり、

 それから、生まれて初めて海を見たんだ。
 キスもしてもらったよ。」

 5歳以下の子が命を落とす主な原因の1つが、安全な水を飲めないこと。

 そして、ンカイトレ君や彼のような子どもたちにきれいな水を届けるために支援を、と呼びかけています。

 生きていれば、叶えられそうな、いや、少なくともそのチャレンジはできる、そのチャンスを与えてあげられないだろうか、と見る人たちの心に訴えかける動画です。

 ンカイトレ君、良かったね、5歳になったらお祝いをしないとねと思うわけですが、この動画で子どもたちの将来を効果的にイメージさせる工夫はどこにあるのだろうか、と考えていて、気がつきました。

 この動画のタイトルにもなっている「リスト」がポイントなのだろう、と。

 つまり、何をするかが具体的にいくつも書いてある、というところが見ている人たちのイメージを膨らませるきっかけになっているんだろうということです。

 マサイの戦士になる夢が出てこないがどうした、というツッコミは置いておいて、サッカーをしたり、飛行機に乗ったり、海を見たり、と異なる情景を見ている我々の側に、その体験がよみがえってきているのだろう、と。

 その気持ちをもとに、「体験させてあげたい」という情動を刺激しているのだろうと思うわけです。

 冒頭の第三次世界大戦の支援を呼びかける動画も、中身はパロディですが、戦争が始まったら投入される予定の兵器や、寄付金額の差によって得られるベネフィットなどが順々に示されています。

シンプルでクリアなメッセージ

 さて最後に、冒頭の動画が、強烈な皮肉として、しかも大きな反発を招かずに、受けとめられるポイントはどこにあるか。

 それは、「なぜ戦争を支持するか」という理由にあります。

 「なぜなら、オバマだから」というところです。

 かつて自分たちは大統領選で彼を支持した。そしてオバマ大統領のリーダーシップがあれば明るい未来がやってくることを信じた。

 その一点を突いているわけです。

 オバマ大統領が間違った方向に進めようとしている、ということになると、心理学用語で認知的不協和と言いますが、本来気持ちの上ではどこか受け入れ難いのです。ところが、第三次世界大戦だ、と極端な目標を出すことで、判断する上での感覚のゆがみに気がつきやすくなる、というわけです。

 なお、この動画では一言もシリアと言っていないところも、現実から離れて冷静になるきっかけを与えていると感じます。

 オバマだから全面的に信じる、支持するということはないですよね、というシンプルでクリアなメッセージ。これが効いています。

反対運動のポイントは?

 米国がシリア攻撃を始めるかどうかというタイミングで爆発的に広まっている戦争反対動画を細かく見ていくことで反対アピールのポイントを考えてきました。

 具体的なポイントは以下の通りです。

オバマ大統領だから無条件支持(理由に注目)
モンダイを静観する人たちに向けて(ターゲットを意識)
テオクレになる不安で行動を促す(タイムリミットを感じさせる)
ナニをすればいいかを具体的に(行動の具体化)
シンプルでクリアなメッセージ(誤解を与えない明瞭さ)
 というわけで、記憶に残りやすいように「オ・モ・テ・ナ・シ」でまとめてみました。

 何か仕事を進めようとした時に、表立って反対されるよりも、何となくうやむやにされて話が消えてしまう、という経験をしている人は多いと思います。

 一方で、今回の動画を見て、もし自分たちが、オープンな場で反対しなければならない、となった場合に、どんな方法があるのかを考える機会はあまりなかったことに気づいたので、掘り下げて考えてみました。

 ネット動画はアイデアの宝庫。それではまた、金曜日にお会いしましょう。

このコラムについて
金曜動画ショー

話題になっているネット動画をビジネスの視点から、コミュニケーションの専門家であるビーンスター鶴野充茂氏が紹介します。どんなメッセージをどのようにネット動画で伝えているのか。どんな要素や条件によって、その動画が広められ、多くの人に見られているのかを分かりやすく解説。最新の話題やトレンドのチェックとして、あるいは動画を活用した情報発信のヒントとしてご覧ください。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130912/253319/?n_cid=nbpnbo_top_updt&rt=nocnt

コメント [原発・フッ素33] 安倍首相「完全にブロック」は嘘/小出裕章さん「こんな軽々しい発言をする人を一国の首長に持っていることが、大変恥ずかしい」 gataro
107. BIBI 2013年9月13日 12:28:53 : aYklkDYKZwCKQ : 7eoP9krPIs
東京オリンピックの開会式にも、間違いなく各国からボイコットが起きるよ。
昔のモスクワ五輪を思い出すよ。日本もボイコットしたね。あれと同じだよ。なぜなら今回も政治的に阿部首相が介入したからだよ。
絶対政治紛争が起きるよ。
コメント [原発・フッ素33] 東電役員OB海外バブル生活 福島原発事故900日目の「天国と地獄」 vol.1 (週刊大衆)  赤かぶ
31. 2013年9月13日 12:29:32 : ThYJWHY3go
勝俣会長や元役員が何も罰に問われないのは絶対おかしい。
事故当時、トップにいるだけで責任追及されるのは当たり前。
会社の社長や取締役が多額の報酬もらう意味は、そこなんですよ!

勝俣や東電役員のような人たちは、
罪の意識に苛まれるという、通常ヒトが持っている感覚は
ないでしょうね。
安倍と同じ。

福島の原告団の方たち負けないで!!

カドミウム汚染やAID薬害は有罪とれるのに
なぜ危険な放射能はだめなの?
素人考えですが、東電オンリーに的絞って訴訟すれば何とかなるかも。


コメント [原発・フッ素33] 安倍首相「完全にブロック」は嘘/小出裕章さん「こんな軽々しい発言をする人を一国の首長に持っていることが、大変恥ずかしい」 gataro
108. 2013年9月13日 12:32:04 : FmUwSb157c
>>97
小出は大人には原子力を選んだ責任はあるが、子供にはその責任はない。
だから、大人は汚染食品を引き受けなければならない、でも子供だけは守らなければいけないと言っている。
これは一億総懺悔と同じで、原子力村の事故責任を国民に転嫁してるだけなのではないのか。

コメント [原発・フッ素33] 「東京五輪決定」の背後であがる「フクシマ」の悲痛な叫び (フォーサイト)  赤かぶ
08. 2013年9月13日 12:33:21 : dXr8CviSMI
東京オリンピックは、福一事故以降行われてきた数々の政治的暴力を隠蔽し、正当化するプロパガンダである。 ナチス・ドイツのベルリン・オリンピックと同じだ。
新たに建設されるスタジアムやインフラ整備には莫大な国家予算が投じられ、結果的に潤うのは、大手ゼネコンなど寡占企業だけ。つまり原発大国であるマフィアの中枢に税金が収奪される。
それだけの予算があれば、被曝地帯から、どれほどの被曝者を救済できるかといったことは考えもしない。 騙されて浮かれてバカを見るのは、大多数の国民である。
放射能を噛みしめながら、自責の念にさいなまれる程度で、許される話ではない。
多くの子孫が、福一の事故処理また廃炉産業の末端労働者として、こき使われ、現代の恥知らずの世代は、子孫の憎悪の対象となるに違いない。
「福島のみなさん、自業自得でしょ。」というなら、「日本のみなさん、自業自得でしょ。」と言った方がいい。
東洋的に言うなら因果応報と言ったところか。善人面して正義を語ろうが、ツケは回ってくる。
まあ人生トントンと言うからな。覚悟しておくことだ。
コメント [政治・選挙・NHK153] 「死ね」「殺せ」叫ぶ嫌韓デモ 「もはや参加者の娯楽」評も(SAPIO)  かさっこ地蔵
05. 2013年9月13日 12:33:43 : m964C48OLQ
高田誠か?
コメント [政治・選挙・NHK153] 韓国・朴大統領、噴飯の二枚舌外交 「正しい歴史認識」はどこに行った?(ZAKZAK)  かさっこ地蔵
10. OVNI43free 2013年9月13日 12:34:21 : IhyfVrYJsi8bA : XDbdhInnd2
>08.
結論的に言って、そういうことを忘れることは不可能でしょう。
だから完全に人が入れ替わるのを待つしか無いのだけれども、反日教育とか言って経験していない世代に対してもすり込んでいるのだからどうしようもない。
ほぼ永遠に憎しみ合うしかないでしょう。
コメント [政治・選挙・NHK153] 首都圏青年ユニオン : 秋田書店、解雇撤回求め提訴(レイバーネット日本) gataro
06. 2013年9月13日 12:37:01 : hINe5Ywxuk
読者プレゼント用に用意したのを
(解雇された)社員が持ち帰ったから解雇した!
ってのが会社の言い分でしょ?

プレゼントって会社がケチって用意して無かったのに
持ち帰った!
なんて苦しい言い訳(笑)
ロッカーに入ってた!とかなんとか因縁つけるんだろうなぁ
証拠の写真があります!
なんてね
証拠写真があるほうがおかしいって!
わざと入れたら写真取れるんだろうけどね

もうダメだねえ!この会社!
倒産だね
プレゼント予算削減なんて、しみったれたことしか出来ないんじゃね

コメント [戦争b11] プーチン、アメリカの「一国例外主義」に警鐘 ロシア トゥデイ 長間敏
06. 2013年9月13日 12:38:02 : niiL5nr8dQ
JBpress>海外>中国 [中国]
北京の高笑いが聞こえる
米国の対シリア政策迷走〜中国株式会社の研究(229)
2013年09月13日(Fri) 宮家 邦彦
 米国の対シリア政策が迷走している。この3週間、シリアでの化学兵器使用を巡り国際社会は揺れに揺れた。内外メディアはバラク・オバマの右往左往とロシアの強かさにばかり注目するが、なぜかこの化学兵器騒動と中国の態度に焦点を当てた解説は見当たらない。今回は天邪鬼の筆者がこの点を分析する。(文中敬称略)

初動段階

戦争に疲れた米国、同時多発テロから12年を迎える
同時多発テロから12年目となった9月11日、ホワイトハウスで黙祷するオバマ大統領〔AFPBB News〕

 ダマスカス郊外で一般市民に対しサリン系化学兵器が使用されたのは8月21日。それ以降、オバマ政権の対応が、文字通り、二転三転したことは既に報じられているとおりだ。

 ここでは重複を避け、8月21日以降の中国政府の重要公式発表、人民日報関連分析報道などを時系列順に振り返ってみよう。

8月23日 シリアでの何人による化学兵器使用にも断固反対する(外交部報道官)
8月26日 国連事務局による化学兵器使用に関する調査を支持する(外交部長)

 この時点での中国側反応は控えめだ。ちなみに、8月22日の日本の外務報道官談話も、「化学兵器の使用はいかなる場合でも許されるものではなく、我が国は、すべての暴力のすみやかな停止に向け、引き続き国際社会と連携して外交努力を重ねる考えです」と述べていた。問題はその後である。

米国の強硬姿勢

 状況は8月27日あたりから変化し始めた。それまで慎重だったオバマ政権が軍事攻撃に傾き始めたからだ。8月28日、米国の報道官が、「具体的な軍事行動の内容や開始時期はオバマ大統領が検討中」と述べたこともあり、攻撃の可能性は急速に高まった。これに応じ、中国側の発言も微妙に変化していく。

8月28日 すべての関係者に対しシリア危機について冷静さと自制を呼びかける、いかなる国も化学兵器使用に関する調査に介入したり、その結果を予断すべきではない(外交部報道官)
8月29日 米国の対シリア攻撃は逆効果となる(人民日報ワシントン発分析記事)
8月29日 米国は対シリア攻撃を正当化できない(人民日報評論)
8月30日 先週まで慎重だったオバマが今週強硬姿勢を強めたことは驚きだが、その背景には米国の中東政策の行き詰まり、ロシアとの関係悪化、仏の強硬姿勢などが考えられる(新華社ネット評論記事)

 中国側はこの頃から米国が軍事介入を本気で検討し始めたことに気づき、これに強く反対し始める。8月29日以降、すべての発言、公式記事は対シリア攻撃を強く牽制する内容だ。ちなみに、29日の分析記事はワシントンの米国人記者(Matthew Rusling)に書かせている。相変わらず、中国側は芸が細かい。

対議会承認要請後

 8月31日、再び状況は一転する。オバマ大統領自身が「シリア政権の目標に軍事攻撃を行うべきだと決定(I have decided that the United States should take military action against Syrian regime targets)」する一方、「武力行使権限の付与を議会に求める(I will seek authorization for the use of force from the American people's representatives in Congress)」と発表したからだ。

ワシントンD.C.でシリア軍事行動への反対デモ
シリアへの軍事行動に反対するデモ〔AFPBB News〕

9月1日 オバマ大統領の(議会承認を求める)決定は一定の慎重さを示しているが、(対シリア攻撃に関する)米国民と国際社会の懸念を取り除くものではない(新華社評論記事)

9月2日 関係国による一方的軍事行動の準備について重大な懸念を表明するとともに、いかなる国際社会の行動も国連憲章と国際関係の基本的ルールを尊重すべきである(外交部報道官)

9月4日 国連調査団の結果報告公表前にはいかなる前提条件も結論も下すべきではない(外交部報道官)

9月5日 一方的攻撃は国際法違反であり、関係国に冷静さを保ち、政治的解決を追求するよう呼びかける(外交部報道官)

9月6日 政治的解決こそが唯一の正しい道であり、軍事攻撃は問題の解決に資さない(G20における習近平総書記のオバマ大統領への発言)

9月9日 対シリア軍事介入には、米議会承認ではなく、国連安保理決議が必要である(新華社評論記事)

 このオバマ大統領発言には中国側も再び驚かされたに違いない。虚を突かれたかのように、公式発表の内容にも、どこか「パンチ」がなくなっている。この時点で中国側は、米議会でオバマ大統領支持の声が高まり、それを根拠に米国が一方的攻撃に踏み切ることを強く恐れていたようだ。

 しかし、こうした懸念も徐々に杞憂にすぎないことが分かってくる。米国内の反戦気分は予想以上に高く、オバマ大統領を内心支持する保守系共和党議員ですら、地元のタウンホール集会などで厳しく批判されたからである。恐らく、中国側は「しめた」と思い始めたに違いない。

ロシア提案後

 ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は9月9日、シリア情勢につき声明を発表し、バッシャール・アル=アサド政権に化学兵器を国際監視の下に引き渡したうえで廃棄するよう提案した。これを受け、ジョン・ケリー米国務長官も軍事攻撃を回避する可能性に言及し始めた。

シリア情勢、中国がロシア案を支持 化学兵器を国際管理下に
握手すsるロシアのウラジミール・プーチン大統領と中国の習近平国家主席〔AFPBB News〕

 おいおい、すべての動きは中国側の思惑通りではないか。

9月10日 ロシアの提案を歓迎し支持する。国際社会はこれを前向きに検討すべきだ(外報部報道官)

9月11日 シリア政府がロシア提案を支持したことを歓迎する(外交部報道官)

 これまで見てきた中国側の戦略には一貫性がある。

 要するに、中国側は、(1)米国による国連安保理決議によらない一方的軍事介入を阻止する、(2)そのために国連、G20などの国際会議、二国間交渉などあらゆる機会を活用する、(3)ただし、あくまでロシアの背後で工作し米国とは直接対峙しない、という基本的方針を維持し続けることにまんまと成功したのだ。

 逆に言えば、米国の対シリア外交は大失敗ということ。実際、これほど酷い米国外交の失態はこれまで見たことがない。

 名前は言えないが、東京に駐在する米国の同盟国外交官(複数)が、匿名を条件に、こうした米国の姿勢を強く批判し、かつ深く懸念していた。当たり前だろう。

 シリアの化学兵器使用程度でこれほど右往左往するオバマ政権が、いざという時に、彼ら同盟国を助けるだろうか。

 オバマ政権の米国は本当に信頼に足る同盟国なのだろうか。今回のシリア化学兵器危機を巡る米国の対応振りは深刻である。その悪影響は、中東だけでなく、いずれ米国の同盟国の対中政策にも及ぶだろう。海を越えて、中南海の高笑いが今にも聞こえてくるようだ。

記事 [経世済民82] 〈経済裏読み〉韓国直撃“ドコモ・ショック”、iPhone販売開始で「サムスン」凋落の危機的予測(ZAKZAK) 
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130913/dms1309131137016-n1.htm
2013.09.13

 NTTドコモが20日に米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の新モデルを初めて発売する。これを受け、携帯電話業界では“ドコモショック”が広がっている。なかでも危機感を募らせているのが韓国サムスン電子だろう。営業利益の約3分の2を稼ぎ出す携帯端末部門が伸び悩む中、ドコモとアップルという強力タッグの誕生は脅威となるためだ。サムスンは韓国の国内総生産(GDP)の約2割を占めるだけに、主力のスマホ事業が傾けば、韓国経済全体にとっても大きな打撃となる。

■勢いが止まった携帯端末事業

 大阪・難波。40代のビジネスマンは、ドコモショップの前で「少し遅すぎたかもしれませんが、それでもドコモからアイフォーンが発売されるのならば、使ってみたいですね」と声を弾ませた。ドコモ版アイフォーンの登場を心待ちにしていたドコモユーザーは少なくない。

 調査会社などの推計によると、アイフォーンの平成24年度の国内販売台数は1060万台。ソフトバンクが50%強、KDDIが50%弱でほぼ拮抗(きっこう)しており、その中でドコモは500万台前後の販売を目指す方針という。

 IT関連調査会社の米IDCは、2013年の世界のスマホ出荷台数は前年比40%増となり、初めて10億台を超えると予測。ドコモによるアイフォーンの販売目標台数は世界全体の1%にも満たず、スマホ世界最大手(シェア約31%)のサムスンにとって脅威の存在とは思えない。

 しかし、家電業界に詳しい関係者は「サムスンは世界中でアップルと熾烈(しれつ)なシェア争いを繰り広げているが、ここにきて携帯端末部門の勢いが落ちている。それだけに日本のトップ通信業者のドコモがアップルと組むことには間違いなく危機感を抱いているはずだ」と指摘。ドコモと蜜月関係にあったサムスンが今回のアイフォーン発売の情報に憤慨したといわれるのも、危機感の表れかもしれない。

■韓国紙が報道する「限界説も」

 7月下旬に発表されたサムスンの4〜6月期決算によると、連結売上高は前年同期比21%増の57兆4600億ウォン、営業利益は同48%増の9兆5300億ウォンと、いずれも過去最高を更新した。

 だが、利益の約3分の2を占めるといわれる“稼ぎ頭”の携帯端末部門の営業利益は前年同期比52%増加したものの、前期に比べると3.5%減少したという。4〜6月期はスマホの新モデル「ギャラクシーS4」の発売と重なり、しかもスマホ市場は右肩上がりを続けているのにもかかわらず、前期比マイナスに陥ったのだ。

 実際、サムスンは販売促進費を集中投入するドコモの「ツートップ戦略」の一角を占めたものの、ギャラクシーS4は思うように売れず、業界内では「失敗」の烙印(らくいん)を押されている。

 また、朝鮮日報(電子版)によると、サムスンが今年4〜6月に発売したタブレット型多機能端末は840万台と、前期の910万台を下回ったという。同端末の販売が前期を下回るのは今回が初めてで、「限界説も」という見出しを掲げている。

■歪な韓国経済は崩壊するのか!?

 ドコモ版アイフォーンの登場がサムスンの経営にどのようなマイナス影響を与えるかは不透明だが、「サムスンの携帯端末部門が今後も右肩上がりで伸びていくことは難しいだろう。それは韓国経済の凋落(ちょうらく)にもつながっていく」と前出の関係者は推測する。というのも、サムスンの売上高は韓国全体のGDP、輸出総額の各2割強を占めているためだ。

 1企業のスマホの売れ行きが1国の経済を左右するという歪(いびつ)な状況が続く韓国。ドコモの決断は巡り巡って韓国経済を窮地に追い込むのか…。



http://www.asyura2.com/13/hasan82/msg/424.html

コメント [政治・選挙・NHK153] みのもんたの恐るべき報復 (simatyan2のブログ)  赤かぶ
203. 2013年9月13日 12:38:52 : 7CacKTUh7k
つまり、みのは女性を脅す女性の敵であり、ファシスト独裁者であって庶民の味方でも何でもない訳だ。
この恫喝が明らかになった以上、今後正論を吐いても誰も納得をしない。もう正体がバレて国民を説得できなくなったのだ。テレビ界亜から引退せよ。
コメント [カルト12] 東京五輪が決まった以上、福島原発の管理は偽イスラエルからロシアに変更すべきである、チェルノブイリ詐欺の被害国だからである ポスト米英時代
17. 2013年9月13日 12:39:22 : TzdSaXv6Z6
メダリストが五輪招致に動員され、W八百長選挙の実行犯、本当は政務担当資格のないカルト教団詐欺集団内閣の片棒を担いだのはオリンピック憲章に違反です。
メダルを剥奪すべきです!
コメント [政治・選挙・NHK153] みのもんたの恐るべき報復 (simatyan2のブログ)  赤かぶ
204. 覚醒したヒでヨシ猿 2013年9月13日 12:40:19 : wxJqNqHkenVzc : E7MiuhXF7C
201

>南部ガザ地区からイスラエルのディモナ原発をターゲットにしてグラードロケット弾を発射させました

なんでこんな重要なニュースを報道しないんだ!

阿修羅サイトもそうだ!

過去の記事を見てみたが「ディモナ原発をターゲットにしてグラードロケット弾」の記事は見つからなかったぞ!

阿修羅サイトもそろそろ改心したらどうだ!!!!!!

コメント [政治・選挙・NHK153] 安倍政権の巨大矛盾解消第一歩は東電の法的整理 (植草一秀の『知られざる真実』)  笑坊
07. 2013年9月13日 12:40:32 : LxucazH9oM
今日も植草先生のメッセージはとっても説得力があり、とっても筋が通っている。陽五行説や矛盾の止揚という実に弁証で、変革の魂が横たわっている。
それにしても日本国民は、筋の通っていないことばかりやったり、世界に向かって平気でうそをついたりする愚かすぎるリーダーしか持てないのか?
こんなのが日本のリーダーをこのまま続けていたら、日本はとんでもないことになる。
コメント [政治・選挙・NHK153] 東京決定に狂喜した連中の「人でなし」 [斎藤貴男「二極化・格差社会の真相」](日刊ゲンダイ)  赤かぶ
42. 2013年9月13日 12:40:50 : cGInsOVnbA
放射能吸いながら競技か〜 おつなもんだな
コメント [政治・選挙・NHK153] みのもんたの恐るべき報復 (simatyan2のブログ)  赤かぶ
205. 覚醒した黄色いサル 2013年9月13日 12:42:55 : LxeLSI4529C9Q : E7MiuhXF7C
204

この「グラードロケット弾」が4号機に命中した?

http://andromeda.phpapps.jp/archives/1108

記事 [戦争b11] オランダ、インドネシア住民に謝罪 独立戦争中の虐殺  朝日新聞
 【ジャカルタ=翁長忠雄】インドネシアのオランダからの独立戦争(1945〜49年)でオランダ軍がスラウェシ島南部で住民を虐殺した事件について、駐ジャカルタのオランダ大使が12日、被害者の遺族に対し、オランダ政府として謝罪した。大使は事件について「行き過ぎた暴力」と説明した。

 地元メディアによると、オランダ政府は46〜47年にスラウェシ島南部の村で起きた「ウエスタリング虐殺事件」の被害者の妻10人に、1人当たり2万ユーロ(約264万円)を支払うという。事件では、裁判なしに住民が多数処刑されたとされ、真相究明を目指す民間団体は虐殺被害者は約4万人としている。団体の議長は「さらに謝罪があることを希望する」としている。

 オランダ政府は2011年、47年12月に西ジャワ州ラワグデ村で起きた民間人虐殺事件についても謝罪している。


http://www.asahi.com/international/update/0913/TKY201309130005.html
http://www.asyura2.com/13/warb11/msg/726.html

コメント [カルト12] 米軍投入を阻止された米英仏イバビロンは、性懲りもなくシリア反政府軍に武器を流し始めたようで、やはり連中が諸悪の根源である ポスト米英時代
04. 2013年9月13日 12:44:04 : cGInsOVnbA
やはりな、キチガイ金の亡者はしつこいだろうな、他の地域でも戦を画策しているのだろうな
コメント [戦争b11] プーチン、アメリカの「一国例外主義」に警鐘 ロシア トゥデイ 長間敏
07. 2013年9月13日 12:45:27 : niiL5nr8dQ
 

シリア国民のためにならない西側諸国の「即興」

2013年09月13日(Fri) Financial Times 
 場当たり的な即興の雲が、国際社会の対シリア政策に暗い影を落としている。アサド政権の化学兵器を国際監視下に置き、いずれ監視団が武器を廃棄するというロシアの提案も、影の払拭にほとんど役に立たなかった。

 そんなことは、できるはずもなかった。何しろ現状では、ロシアの提案は、いささか突飛なジョン・ケリー米国務長官の即興の発言に乗じて作成され、次に、国連安全保障理事会でシリアを外交の盾で守るロシアのセルゲイ・ラブロフ外相によって、めったに姿を見せないシリアのワリード・ムアレム外相に打診、調整されたと見られるからだ。

説得力を欠く素人っぽい言動

 ケリー長官の派手な言葉――アサド家は保有する化学兵器を放棄することで、ダマスカス東部での先月のガス攻撃を罰するための米国のミサイル攻撃から身を守れるという内容――が、過去にさかのぼる形で捻じ曲げられ、先週のサンクトペテルブルクでの主要20カ国・地域(G20)首脳会議の片隅で発展した、考え抜かれた戦略として謳われているのかどうかは知る由もない。

化学兵器問題より人道支援を、赤十字トップが訴え シリア内戦
内戦で荒れ果てるシリアの街〔AFPBB News〕

 いずれにせよ、一連の言動の素人っぽさは説得力を欠く。

 10日のバラク・オバマ米大統領の国民向け演説も、この状況を変えるものではない。大統領は、米国はロシア主導の取り組みに機会を与えると述べた。だが、シリア攻撃への支持を求める米議会の投票は延期されたものの、軍事行動の威嚇は継続する。

 また、オバマ大統領は自信たっぷりに「米軍はちまちました攻撃はしない」と述べた。「我々がやろうと話しているのは、信じ難いほど小規模で限定的な取り組みだ」というケリー長官の受け身の発言にもかかわらず、だ。

 最後通告に関して言えば、「両手を上げて出てこい、さもないとお前を『信じがたいほど小さな』方法で攻撃するぞ」という言葉は、衝撃と畏怖の尺度では相当低いレベルに入るだろう。

ロシア提案が発行した2枚の「刑務所釈放カード」

 これまでのところ、ロシアの外交手段は「刑務所釈放カード」を2枚発行したことになる。1枚はアサド家向けで、ムアレム外相の言葉を借りれば、アサド家は「米国の侵略を阻止する」ためにこの漠然とした提案を受け入れた。

 もう1枚はオバマ大統領に与えられたものだ。何しろ大統領は屈辱的なほど、米議会下院で支持票を勝ち取れる兆しを見せていない。

 常に中東で事態をぶち壊してきたロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、この議論全体が少なくともシリアに関する議論であるのと同程度に米国とオバマ大統領の信頼に関するものであり、それがロシアを強め、いまだ勢力を失いつつあるアサド政権を支えるかもしれないことを知って、安心して仲裁者を装うことができる。

 周囲でこの外交ダンスが繰り広げられているシリアの悲劇の彼方では、残忍な独裁者とその権威主義的な庇護者が、世論という場で米国大統領を易々と打ち負かしている。

不信感を抱き、絶望する5つの理由

ロシアでG20開幕、夕食会でシリア問題討議も「分断を確認」
G20首脳会議のためにサンクトペテルブルクに到着したオバマ大統領を迎えるプーチン大統領〔AFPBB News〕

 米国とその同盟国が即興で演じているように、ロシアがシリア問題で進展を遂げる道筋を描いたと考えるには、進んでというよりは意図的に疑念を棚上げする必要がある。

 だが、不信感を抱く重大な理由が4つ、そして絶望する理由が1つある。

 まず、バシャル・アル・アサド大統領――自身とその一族が存亡にかかわる戦いと見なし、ほぼ確実に勝てない戦争で膠着状態を打破するために自国民をガス攻撃する独裁者――が一体なぜ、主に備蓄として保有してきた武器を自発的に明け渡したりするだろうか?

 さらに言えば、シリアが、体制側がその存在を認めない化学兵器を保有する論理的根拠は、イスラエル政府がその存在を認めないイスラエルの核弾頭備蓄に対抗することだ。

 また、シリアは化学兵器禁止条約(CWC)に1度も署名していないが、今では参加を望んでいると話している一方、イスラエルは署名したが、条約を1度も批准していない。イスラエルは今年既に、シリアを3回爆撃している。

 次に、この構想の下でシリアが確実に化学兵器の引き渡しを強いられるのは、唯一、国連安保理が拘束力のある決議を可決した場合に限られる。フランスは国連憲章7章に基づく決議を求めている。この決議では、シリアは妥当な期間内に保有する武器をCWCの監視下に差し出すことを義務付けられ、シリアが従わなかった場合には武力行使が認められる。

 これに対してプーチン大統領は、武力行使の脅しも、アサド家が先月の毒ガス攻撃で1000人以上を殺したことを示唆する言葉も一切拒否している。

 第3に、戦線が100を数える内戦の最中にあってシリアの武器を廃棄する実行計画は、停戦なしには不可能だ。たとえ停戦があったとしても、一部の化学兵器は既に配備されている。そうした兵器を使用した政権が、果たして武器を申告するだろうか?

 第4に、もし合意が成立し、それを実行に移すための停戦があったら、シリアは交渉による戦争終結が可能になる段階に達したことになるが、アサド家がダマスカスでその地位にとどまる限り、これは実現しない。ここで我々は振り出しに戻り、そもそも彼らがなぜガスを使用したのかという問題に立ち返ることになる。つまり、首都に対する脅威を消滅させることだ。

 5番目の、絶望感を抱く理由は、これがどれも、アサド家がシリア国民と近隣諸国の市民に及ぼす致命的な脅威に対処するものではないことだ。何らかの地政学的な魔術により、この構想が発展したら、それはアサド家が、ガス攻撃を行わない限りはさらに10万人のシリア国民を殺す許可を得たことを意味するのだろうか?

アサド家をまるでいたずらっ子のように扱う甘い構想

 アサド家は危険な権力の学校で訓練されたが、ロシアの構想は一族をまるで、悪さを働いたところを見つかったいたずらっ子のように扱っている。これは昨年夏の国連のジュネーブ和平計画と一致している。

 国連の計画は根本的に、アサド家が進んで早期退陣するという考えに依存している。ジュネーブの妄想は部分的に、ロシアを協議の舞台にとどめておくことを意図したものだった。この構想が出た今、ロシアは舞台を乗っ取っているように見える。

By David Gardner


 

 
 
シリア情勢で可視化された21世紀の新冷戦構造
スノーデン事件後の米露対立に日本はどう対応するのか

2013年09月13日(Fri) JBpress
 9月8日に放送された『中山泰秀のやすトラダムス』(Kiss FM KOBEで毎週日曜24:00-25:00放送)では緊張が高まるシリア情勢について取り上げたほか、「21世紀の新冷戦構造」などをテーマに語った。

シリアの化学兵器使用問題が記憶を呼び起こす地下鉄サリン事件

中山  シリアの首都・ダマスカス近郊で先月21日に化学兵器が使われたとされる問題で、オバマ米政権が上院での非公開会合で上映した現場映像を、CNNが入手したと報じられました。

 会合では13の異なる映像が上映され、中にはタイルの床に横たわってけいれんする男性や、激しい震えが止まらない子どもの姿などが映し出されたほか、部屋の中に子どもや大人の遺体が並ぶ場面もあるそうです。

国連調査団が活動を終了、シリア化学兵器疑惑
化学兵器が使用された疑いのあるシリアの首都ダマスカス近郊の東グータ地区でサンプルを採取する国連の専門家〔AFPBB News〕

 オバマ政権はシリア政権が化学兵器を使用したとして軍事介入を主張し、議会への説得を進めていますが、このビデオからは攻撃したのがシリア政権側なのか、また軍事介入が適切な対応なのかどうか結論は出せないと伝えられています。

 シリア政府側は化学兵器使用への関与を否定していますが、この映像を見るに私は神経ガスのサリンが使われた可能性は否定できないと思います。

 またサリンといえば、1995年3月20日にオウム真理教が起こした「地下鉄サリン事件」を思い起こさずにはいられません。

 当時、私は秘書官として永田町に勤務しており、その日は荷物があったため偶然車で出勤していました。首相官邸周辺に着くと、地下鉄通気口から大きなファンの音が鳴っていて、その前には体育座りでうずくまる人たちが見えました。

 一体何事だろうと驚いていたところに秘書仲間から安否確認の連絡が入り、事件があったことを聞かされたのです。築地周辺は特に被害が大きく、道路が封鎖されて消防車による放水活動などが行われていました。私は事件の様子を目に焼き付けるべく、実際に現場に足を踏み入れたのを覚えています。

 この事件は、大都市で一般市民に対してサリンが使用された史上初のテロ事件として世界中に大きな衝撃を与えました。事件後、都内の駅にある多くのゴミ箱が撤去されたり、中身が見える透明なゴミ箱が設置されるなどの対策が講じられています。

 他にもオウム真理教は、同年11月の国会開院式に乗じ、教団所有の軍用ヘリを使って東京上空からサリンを散布する計画を企てていたことも明らかになっていますし、94年にはロシアから大型軍用ヘリコプター「ミル17」を購入し、上九一色村の教団施設に運び込んだという事実もあります。

 世界中の誰もが考えもしなかった規模のテロが日本で計画され、現実に行われたのです。主犯格である教団幹部の多くは逮捕されていますが、今も未解決の部分は残されている。シリアの化学兵器使用をめぐる問題は、決して遠い国の話ではないと認識すべきです。

同盟国としての対応について米国から強く答えを求められる日本

 こうしたシリアをめぐる問題は、20世紀の冷戦構造と深く関係していると私は感じています。

 米ソが対立していた冷戦時代、日本は太平洋シーレーン防衛を担い、米国など西側諸国にとっての一番の防戦ラインだったわけです。そうした対立構造の中でベルリンの壁が崩壊し、ソ連ではペレストロイカによる民主化が起きた。

 その後は東西の冷戦が終焉を迎え、もうこれからは右も左もないという、いわゆる中道主義の概念が台頭してきました。

 しかし、それは違うのではないでしょうか。民主主義や自由主義と政治的イデオロギーの異なる社会主義・共産主義が融合することはまずあり得ないでしょうし、私は冷戦構造が逆に水面下に深く潜り込んだのだと思うのです。

スノーデン容疑者「米国恐れない記者選んだ」、インタビュー
エドワード・スノーデン容疑者は、8月13日に公開されたニューヨーク・タイムズによるインタビューの中で、米国の大がかりな監視プログラムの詳細を明かす相手として、論争を呼ぶような問題も「恐れずに」報道する記者らを選んだと語った〔AFPBB News〕

 実際に21世紀の今、エドワード・スノーデン中央情報局(CIA)元職員が米情報機関の機密情報をリークし、ロシアに一時亡命する事件が起きています。このスノーデン事件の前後で、世界の政治的バランスは大きく変化したはずです。

 懸念されるのは、シリア内戦が今後、米国とロシアの代理戦争になるのではないかということ。そのくらいに大国同士のメンツを懸けた争いがシリアを舞台に起きつつある中で、「21世紀の新しい冷戦構造」をどう見ていくべきなのか。

 日本にも喫緊の課題が2つあります。「集団的自衛権」と「秘密保全法」の問題です。米露が対立する21世紀の新冷戦構造下において、米国の同盟国である日本が、日米安全保障条約の下でどんな対応をするのか、その答えを米国は強く求めています。

党外交に乗り出し米国との情報共有を進める公明党

中山 泰秀(なかやま・やすひで)氏 衆議院議員(自由民主党所属)。1970年大阪市北区生まれ。電通勤務を経て政治の道へ入る。2003年衆議院総選挙で初当選、2007〜2008年8月まで外務大臣政務官を務める。自民党青年局長代理・国防部会長(撮影:前田せいめい)
 先日は公明党の山口(那津男)代表が8日から米国を訪問し、国連の潘基文(パン・ギムン)事務総長やアメリカのバーンズ国務副長官らと会談するという報道がありました。

 集団的自衛権の行使容認をめぐり日本の与党内でも意見が割れる中で、米国と日本の一政党である公明党が直接情報を共有しようとする動きが見て取れます。

 米国は過去に、イラク戦争開始の根拠として「イラクが大量破壊兵器を保有している可能性がある」ことを挙げたものの、実際には存在せず、国際的な信頼を損ねた事例があります。その轍を踏んでいいのかという意見もありますが、私は米国を信じたい。

 シリアで本当にサリンが使用されたのかどうかはまだ分かりませんが、その真相を突き止められる国は現実的に考えて米国をおいて他にないでしょう。

 少なくとも、スパイ活動を行ったスノーデン容疑者を一時的であるにせよ亡命させたロシアを信用する気にはなれません。一連のシリア情勢は、同盟国の重要さを再認識する機会でもあると私は思います。

『中山泰秀のやすトラダムス』 9月8日 24:00-25:00放送

 


 

 

悪化した日米関係、米国が安倍政権に抱く強い疑念 シリア攻撃はアメリカのレゾンデートルに関わる問題

TPP参加&韓国との連携で対中国の防護壁に穴を開けるな〜佐藤優氏

2013年09月13日(Fri) JBpress
 マット安川 ゲストに佐藤優さんを迎え、日本の外交政策のほか、ロシアの最新情報から北方領土問題の展望まで、幅広くお聞きしました。

中国の脅威に立ち向かうため韓国に譲歩し連携せよ

「マット安川のずばり勝負」ゲスト:佐藤優/前田せいめい撮影佐藤 優(さとう・まさる)氏
元外交官、文筆家。インテリジェンスの専門家として知られる。第38回大宅壮一ノンフィクション賞などを受賞した『自壊する帝国』の他、『獄中記』『国家の罠−外務省のラスプーチンと呼ばれて』『3.11 クライシス!』『世界インテリジェンス事件史』など著書多数。『超訳 小説日米戦争』が近日刊行予定(撮影:前田せいめい、以下同)
佐藤 日米関係を基軸にする、ロシアとの関係を調整する、中国の脅威にどう立ち向かうかを根本に外交を組み立てる、といった部分において、安倍政権はよくやっていると思います。ただ問題は、韓国との関係を改善できていないことです。

 二正面、三正面作戦じゃダメなんです。ロシアは北方領土を、韓国は竹島を不法占拠していますが、両国がそれ以上の領土を追加的に奪取することは、少なくとも近未来にはありません。

 しかし尖閣諸島に関しては、このまま放っておいたら本当に中国軍が出てきます。そうなると鍵になるのは韓国です。中国と韓国の関係にくさびを打つこと、両国を切り離すことが急務だと思います。

 韓国と日本の間には確かに従軍慰安婦問題も竹島問題もある。最近では戦時中に働いた韓国人の補償問題とかも出てきていますけど、それらは根本的な問題じゃないんですね。少なくとも韓国と日本は、選挙で政治指導者を選ぶ民主主義体制の国です。

 しかし中国は選挙もせずに権力者が勝手にやりたい放題のことをやる国ですから、根本的に違う。中国に立ち向かうには、まず韓国ときちんと連携しないといけません。

 いろいろなことを先送りにする、脇に置いておく、妥協する、ということが今は必要だと思います。真の外交とは、仲の悪い相手と上手に付き合って我が方に有利な状況を作ることであり、そのためにはどこかで必ず譲歩しないといけないのです。

尖閣で衝突したら日本は勝つ。しかし国際的に不利な立場に

 中国は経済に変調をきたしていますし暴動も頻発していますが、権力はきちんと成立しています。上がこれをやると言えば末端まで浸透する。しかも核を保有しています。構造的問題を抱えているからといって軽視してはいけません。

 中国が大国の地位から転がり落ちることはないし、自滅することもない。それを前提にこの国とどう対抗していくかを考える必要があります。

 先の米中首脳会談で、習近平(中国国家主席)は尖閣問題をめぐる発言で失態を呈したと言われますが、私の評価は違います。

 アメリカがこの問題について繰り返し言っているのは、尖閣諸島は日本の施政下にある、われわれは主権については中立の立場であるということです。日本にとって重要なのは主権なのですが、アメリカはそれを認めていない。中国にしてみれば、それを確認できただけで十分な成果を手にしたと言えるのです。

「マット安川のずばり勝負」スタジオ風景/マット安川、佐藤優、加藤知華/前田せいめい撮影
 安倍(晋三、総理)さんは自民党の総裁選のときの、尖閣に船だまりを造って公務員を常駐させるという公約を守っていません。しかしそれは妥当だと思います。今そんなことをしたら武力衝突が起きますからね。

 仮にそうなったら日本は勝ちますが、問題は戦後処理です。国際世論の中で日本は非常に不利な状況に置かれることになります。

 今日本がすべきことは、中国との首脳会談です。中国には日本との接点がなくなっては困るという焦りがありますが、正式な首脳会談をして尖閣問題で正面からぶつかりたくはない。会談をするのは自国に不利だと考えているからです。うまく首に縄をつけて会談の場に引っ張り出さないといけません。

TPPの眼目は中国排除。日本に参加以外の選択肢はなかった

 例えば中国が日本の資源や土地を買収するといった動きがあります。TPP交渉はそうしたことを防ぐためにも急ぐべきです。

 TPPの眼目は自由貿易ではありません。自由貿易とは世界中に範囲が及ぶ普遍的な概念ですから、アジア・太平洋地域に限定するのは本来おかしい。ではTPPが目指すところは何かというと、アジア・太平洋地域に共通のルールを作って、そこに参加しない国を遠ざけることです。で、その国はどこかといえば中国にほかなりません。

 そもそも日本には最初から、TPPに入らないという選択肢はなかったんです。アメリカの意図は軍事同盟を結んでいるオーストラリア、ニュージーランド、日本を束ねる形でアジア・太平洋地域の戦略的地図を再編することにある。したがって日米同盟を基軸とする日本が参加しないわけにいきません。無駄な時間を使ってしまったと思います。

沖縄の分離を阻止するために、自治権を認めた連邦制導入を

 沖縄の基地問題をめぐる感覚は、東京にいる人と沖縄の人とではだいぶずれています。今のままでは普天間基地の辺野古移設など無理です。放っておいたら分離運動が起きます。それを阻止するには、日本の国家統合をどう維持するかを現実的に考えないといけません。自治権を担保した一種の連邦制にしたらどうかと、私は考えます。

 日米和親条約が調印された1854年に琉米修好条約が、その後、琉仏修好条約、琉蘭修好条約が結ばれた。これは沖縄が琉球王国が、国際法の主体として認められたということです。沖縄は自己意識も言語も違う人が住む特別な地域だということを、念頭に置く必要がある。

 アイヌもそうですが、日本のために団結しろと言っても、同じ日本人だというアイデンティティを持っていない。だから連邦制にするくらいのショック療法を施さないと持ちません。分離する可能性は本当にありますよ。

 民族問題の難しさが日本人にはよく分からないのですが、こういう問題は世界のあちこちにあります。ベルギーは北部地域が分離するかもしれませんし、スコットランドだって似たような状況にあるんです。

アメリカは安倍政権の「価値観」に疑念を抱いている

「マット安川のずばり勝負」マット安川、佐藤優/前田せいめい撮影
 安倍政権になって日米関係がよくなったと思っている人がいますが、それは違います。

 例えば、橋下徹(大阪市長)さんの従軍慰安婦問題に関する発言、米海兵隊兵士への風俗利用発言がありましたが、特に後者への反発はものすごく激しいものでした。あれは安倍さんへの警告ですよね。あなたも同じようなことを考えているんじゃないですか、という。

 あと麻生(太郎、副総理)さんのナチス発言がありました。必ずしもナチス肯定じゃないとご本人は言っていますけど、普通の言語感覚の持ち主なら発言の全体から明らかに肯定したと考えるでしょう。

 戦後レジームから脱却しよう、日本人は自立心を取り戻そう、国のために戦った英霊に感謝しよう・・・そこまではアメリカも分かる。しかし、戦前のあの体制を肯定的に評価するということを、アメリカ人は絶対に受け入れません。そのへんの価値観のところでアメリカは安倍政権に疑念を抱いています。

シリア攻撃はアメリカのレゾンデートルに関わる問題

 シリア問題の影の主役はイランです。アメリカは化学兵器はダメ、大量破壊兵器はダメというレッドラインを引きました。それをシリアは明らかに破っています。政府は反政府側がやったと言いますが、だれかがレッドラインを破ったのは事実です。

 それに対してアメリカが制裁を加えられないとなると、もうこの国もたいしたことないなと思われる。核兵器くらい造っても何も言えないだろう・・・と、イランが動く可能性があります。それによって国際情勢が大きく変化することを、世界もアメリカも心配しているわけです。

 シリアを攻撃しようというのは、戦争景気を期待してのことだと言う人がいますが、それは典型的な陰謀史観というものです。アメリカにしてみればレゾンデートル(存在理由)に関わる部分なのであって、経済的利益とは問題の位相が違います。
 

 
 


 

 


 

中国の「微妙な軟化」の背景を解く

2013年9月13日(金)  遠藤 誉

 9月11日、尖閣諸島が国有化されて1年が過ぎた。問題解決の糸口は見えないが、9月5日から6日にかけて、ロシアのサンクトペテルブルグで開催されたG20(主要20カ国・地域)サミットで、開幕直前、中国の習近平国家主席は日本の安倍首相と、各国首脳が待機する貴賓室で会い、非常に短い時間だが言葉を交わした。

 中国政府の発表によれば、習近平主席は中国の原則的立場を明らかにした上で、「このところ中日関係は深刻な困難に直面しており、これは私たちが目にしたくない状況である。中国側は中日間の4つの文書を基礎に、中日間の戦略的互恵関係を引き続き推進していく考えだ」と言ったという。さらに、習近平が「日本側は歴史を正視し、未来に向かうという精神に基づいて釣魚島や歴史などの敏感な問題を正確に処理し、この相違を適切に管理制御する方法と問題解決の方法を探るべきだ」と強調した。

 中国側の報道は、安倍首相が「習近平主席とこの場で顔を合わせることを非常に望んでいたし、中日関係が改善されることを心から望んでいる」と表明したとしている。

 それにしても中国の李保東・外交部副部長(外務副大臣)は、安倍首相が「G20で日中首脳の接触を持ちたい」と言ったのに対して、8月27日にはそれを一蹴したばかりだ。

 同日の記者会見の席上で李保東は「もし日本が両国首脳の会談を望んでいるのなら、二度と再び減らず口をたたいたり偉そうなことを言わず、本気で一歩を踏み出し、きちんとした態度と実際の行動により、両国関係の健全な発展を妨害するものを取り除かねばならない」と強硬な発言をしている。「今のような状況下で、われわれはどうして日本側が望むような首脳会談などできるだろうか」とダメ押しもしたと、中国政府の通信社である新華網と中国共産党の機関紙「人民日報」傘下にある「環境網」は大々的に報じていた。

 ここまで高圧的で礼を失した表現を用いて日中首脳会談の可能性を否定しておきながら、一転、中国は短時間ながら日中首脳の顔合わせを許した。この謎解きをしてみよう。

強面が軟化した理由

 それを解く謎は中国の外交戦略と複雑な国内事情にある。
 まず、シリア問題だ。

 中国は、チベット自治区やイスラム教徒が多いウィグル自治区などの少数民族地帯を抱えている。同じく民族問題に端を発するシリアの内紛に武力介入が行われることは、安全保障や社会の不安定要素を刺激するかもしれないことから、中国はオバマの「懲罰攻撃」には絶対に反対だ。

 中国がシリア攻撃を避けたい理由は、それだけではない。

 習近平はG20に参加する前の9月3日、トルクメニスタンに到着し、中央アジア4カ国への公式訪問を開始した。最初の訪問国であるトルクメニスタンは天然ガス大国で、中国との間を結んだパイプラインが2009年に完成している。今回の訪問でも両国は、「天然ガスなどエネルギー分野での協力協定」に調印したという。中国の中央テレビ局CCTVは特集番組を組み、中国にとって中央アジア諸国がエネルギー提携と安全保障上、いかに重要であるかを報道。トルクメニスタンは今や中国の天然ガス輸入量の半分を占めると解説した。

 またG20閉幕後の7日には、習近平はカザフスタンの首都アスタナにあるナザルバエフ大学で講演し、かねてからの中国の方針である「シルクロード経済ベルト」構想を提案した。これは北京からカザフスタンをはじめ、ロシアを含めた中央アジアの国々をつなぐ経済ベルトだ。エネルギー、安全保障、陸海空を結ぶ物流インフラなどの増強を指す。

 このエリアに含まれる国々の総人口は約30億人。地球上の全人口の半分を占める。「シルクロード経済ベルト」は、エネルギー源の獲得先としても重要なのだ。

 そもそも、シリアはアラブ諸国の中で最も早く中華人民共和国(中国)の誕生を承認し国交を結んでいる国だ。関係は決して浅くない。2004年6月22日、シリアのアサド大統領は中国を正式訪問し、北京の人民大会堂で胡錦濤(前国家主席)と会談した。胡錦濤はこのときにも既に「シルクロード」を持ち出し、両国の貿易交流の強化を始めとした経済関係の推進を強調した。

 2012年7月18日、訪中していた潘基文・国連事務総長と人民大会堂で会い、シリア問題に関して話し合っている。また2012年3月28日、インドのニューデリーでBRICS5カ国の会談が行われた際、ロシアと中国は首脳会談を行い、北朝鮮問題とシリア問題を話し合っている。

 中東情勢が不安定になれば、中国西端の少数民族の反抗を刺激するだけでなく、中国が構想するシルクロード経済ベルトの成長を脅かす。何よりも中国共産党の統治の正当性を「安定した社会における経済成長」に求めている中国は、アメリカ主導のシリアに対する軍事行動には絶対に反対なのだ。

 シリア攻撃となったら、シリア側に立って戦うとさえ言って、シリアへの武力攻撃に反対していたロシアのプーチン大統領は、習近平に再び急接近。G20前の中ロ首脳会談でも、習近平と握手するときの「まなざし」が違っていた。

イラク攻撃抑制に寄与する、との判断か

 たしかに今年6月初旬の習近平・オバマ会談の際に、習近平は「新型大国関係」(G2)として、オバマと「大国間の熱い握手」をしたばかりだ。

 しかし、3月の全人代で国家主席に選ばれると、習近平はイの一番にロシアを訪問しプーチン大統領に会っている。つまり、ロシアを優先した。
 地政学上、そして歴史的な経緯から、「アメリカかロシアか」と問われれば、中国は断然「ロシア」を選ぶ。

 9月5日、習近平と再会したオバマ大統領は、心なしか「へつらうような」笑顔を習近平に向けた。それを受けた習近平が米中首脳会談をする会議室を誘うように指し示すと、オバマは東洋風に頭を下げて習近平が指差す方向に向かった。

 中国中央テレビCCTVは、まるで世界における上下が逆転したようなこの「瞬間」を、執拗に繰り返し放映した。

 こういったパワーバランスの中、中国としては日本を完全に敵に回しているのは好ましくない。日米同盟があるからだ。習近平と会いたいと言った安倍首相のオファーを受け容れれば、少しはイラク攻撃の抑制になるだろうと、中国としては計算したのだろう。

 だから8月27日の李保東発言を覆し、対日姿勢をやや穏健なものにシフトしたのだと思われる。

 かと言って、これを契機に日中の雪解けが進むわけではない。

 それは中国のインターネット空間における若者たちのネットパワーだ。5.91億人の網民(ネット市民、ネットユーザー)の内、80%が愛国主義教育を受けている。習近平が少しでも日本に対して妥協的な姿勢に出ると、必ず「弱腰」と罵られて真っ赤に燃え上がることを中国は知っている。胡錦濤政権もそれで痛手を受けた。具体的には、こちらの記事を参照して頂きたい。

 習近平は、この事態の再現を恐れている

 習近平が総書記になったのは2012年11月15日。
 少なくとも1年間は、じっとしていなければならない。日本に対して高圧的でなければ、網民は黙っていない。

 2002年、網民の数はわずか5900万人。現在の10分の1だ。それでも胡錦濤政権のスタートは「人民の声」に圧倒された。

 今は網民が5.9億人を越えただけでなく、80%ものユーザーが愛国主義教育を受けている。日本がいかに軍国主義国家で、どれだけ右傾化しているかを、これでもか、これでもかと教え込まれている。テレビでは抗日戦争(日中戦争)のドラマを放映しない日はない。

 現状、中国政府にとって、日本に対して心を許す兆しを見せることは非常にリスキーだ。
 しかし、その一方で水面下で手を結ぼうとしていたアメリカが、シリアを軍事攻撃しようとしている。
 今度は「抗日」に代わって「抗美(美はアメリカ)」という言葉がネットに表れ始めた。

 G20で習近平と安倍首相が短時間、顔を合わせたことに関して、次のような表現がネット空間に出始めたのだ。

「日中共同抗美抗動武」

 「日中が共同して、アメリカに抵抗し、シリアに武力攻撃することに抗議しよう」という意味だ。

 しかし一方では

「外交霊活、但対領土主権必為寸歩不譲!」
(外交ではフレキシブルでも、領土主権は一寸たりとも譲るな!)

 という書き込みもある。「軍国主義を復興させようという小日本を死滅させよ!」というのもある。「小日本」は「あのちっぽけな日本」という、日本への蔑視だ。

 まるで網民の声を象徴するかのように、9月8日、中国軍の爆撃機2機が沖縄本島と宮古島の間を通過した。日本の航空自衛隊の戦闘機も緊急発進した。

東京五輪招致に祝福を送れない中国

 おまけに「決して日本に弱腰ではない」証拠を重ねるように、9月9日にはハワイの真珠湾で米中合同軍事演習が行われた。「なぜ真珠湾を選んだのか」を中心としてCCTVは特集を組み繰り返し伝えている(真珠湾は言うまでもなく日本がアメリカを奇襲作戦により攻撃し、第二次世界大戦の幕開けを招いたことで有名)。中国人民、特に網民に対するメッセージである。と同時に、日本に対しても、釘を刺そうとしているのだろう。

 そして尖閣諸島「国有化」1周年を翌日に控えた9月10日、中国の海警局の船舶8隻が尖閣諸島領海を侵犯した。中国の中央テレビ局CCTVはその状況を生中継し、詳細に伝えた。これにより、中国は決して日本に弱腰でないところを見せ付け、かつ尖閣諸島の「中国による実効支配」の実績を積み重ねようとしている。

 それと同時に、ロシアはシリアの化学兵器を国際管理下に置くことにして武力攻撃をやめてはどうかという提案を出した。

 G20でも、また自国の議会でも武力介入に関する賛同を得られそうにないオバマとしては、渡りに船だろう。「もし実行されるなら、それも悪い提案ではない」と苦しげだ。

 この複雑に交錯する国際情勢の中で、日本は2020年のオリンピック開催を勝ち取った。それに対して中国は祝意を表してない。やはり網民の反発を恐れているからだ。政権1年目は民心の安定を最重要視する。だから尖閣国有化1周年は何とかやり過ごした。

 第18回党大会の三中全会(第三次中共中央委員会全体会議)が、おそらく11月には開催される。その前後を見ながら、中国は日本への外交戦略を練っているものと思われる。慎重に考察を続けていきたい。
 

コメント [カルト12] ノー天気ジャーナリストモドキ・コシミズとオリンピック 福三
03. 2013年9月13日 12:45:45 : 2pMdw65Hjs
福三はん、舞い上がってるね。
前の記事が「福島がえらいことになってきた。汚染水問題は冗談では済まされない段階」の様だから、
福三はんは「東京−福島(市)までは250Kmだから安全」派か。
コシミスとそうかわらんな。
おい、福三よ、福島の人々のことを考えたことがあるのか?


記事 [環境・エネルギー・天文板5] 北極の海氷、体積も減少 衛星観測で判明  AFP
【9月12日 AFP】夏季における北極の海氷の面積がこれまでにない規模で減少している中、その体積自体も減少していることが、地球観測衛星「クリオサット2(CryoSat-2)」による観測結果で判明した。欧州宇宙機関(European Space Agency、ESA)が11日、発表した。

「クリオサット2」の観測データなどをまとめたプレスリリースによると、今年4月、北極の海氷の層は、過去3年間の観測の中で、最も薄い状態になったという。

 ESAはプレスリリースの中で、スコットランド・エディンバラ(Edinburgh)で開かれたシンポジウムでの、英リーズ大学(University of Leeds)のアンドルー・シェパード(Andrew Shepherd)教授の発言を引用し、「衛星による観測結果から、いくつかの場所で、氷を覆う氷面の層がこれまでにないほど急激に薄くなったことが分かった。しかし実は、過去3年間で夏季と冬季の氷の体積自体が減少している。昨年冬季の終わりの海氷の体積は1万5000立方キロ以下で、夏季へと移行する時期の体積としては過去最少だった。これは冬季の海氷の成長が通常より小さかったことを示している」と述べている。

 北極海に浮かぶ氷は、陸地を覆う氷床と違って、季節によって拡大と縮小を繰り返すが、2012年の夏季における北極の海氷面積は過去最小を記録しており、多くの専門家は、地球温暖化が人為的にもたらされた事を示すさらなる証拠だと指摘している。(c)AFP


http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2967799/11335058?utm_source=google&utm_medium=news&utm_campaign=recommend-rss&google_editors_picks=true
http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/143.html

コメント [政治・選挙・NHK153] 小沢代表、小選挙区制度と政権交代、二大政党政治の未来について語る 共同通信インタビュー要旨  赤かぶ
35. 2013年9月13日 12:47:32 : SZUzfFo2xW
この前の参院選で【生活の党】が何を主張したか。
その結果、同党の候補者が全員落選、これがすべて。

愚かなのが小沢氏か有権者か、
その答えは数年先に出る。

コメント [経世済民82] 消費増税めぐり胆力の試される安倍内閣 現状維持か、段階的引き上げか、3%引き上げか(Business Journal)  赤かぶ
04. 2013年9月13日 12:47:45 : ArLVW38Mhw
上の投稿コメント欄に引用されたFTの記事について。意図したかは知るところではないが、アベノミクスが所詮はファンタジー(幻想)に過ぎないことを逆説的に示唆していると読める。異次元緩和にしても、五輪にしても、大衆を幻惑して期待させることで消費や投資を煽り経済を上昇気流に乗せようとしている。しかし、経済というのは情緒的・独善的・投機的・理想主義的に行動すると必ず失敗するものである。そしてあとに残るのは借金であり生活苦である。緻密な用意とリスク管理、効率化やコストへの高い意識、消費者ニーズに絶えず敏感であることなど、常に冷静な思考のもとに行動したものが真の成功者となり、社会へ多大なる貢献をなすこともできるのである。
記事 [原発・フッ素33] (書評)桜井淳『福島原発事故の科学 』(日本評論社・2012年)    西岡昌紀
*

(書評)桜井淳『福島原発事故の科学 』(日本評論社・2012年)
http://www.amazon.co.jp/%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E5%8E%9F%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%81%AE%E7%A7%91%E5%AD%A6-%E6%A1%9C%E4%BA%95%E6%B7%B3/dp/4535586144/ref=cm_cr-mr-title


5つ星のうち 5.0


技術史から見た福島第一原発事故−−専門家より政治家、官僚、企業人が幅をきかす日本の原子力発電,


2013/9/8


------------------

 海岸線に原発が造られているのは、英国・韓国・台湾・中国・日本などである。深刻な津波が問題になるのは日本だけである。軽水炉を日本に導入する際、津波を考慮して設計し直す能力が原子炉メーカーにはなかった。電力会社は、国に設置申請する際、問題点を把握して正すことをしなかった。国は電力会社の申請内容をそのまま追認するような安全審査しかしなかった。

(本書122〜123ページ)

------------------

 私は脱原発派である。だが、原子力発電について学ぶほどに、私は、原子力発電に対する立場と言ふ物は、単純に「推進派」と「脱原発派」に二分できる物ではない事を痛感して居る。確かに、原発をどうするか?と言ふ問ひに対する答えは、究極には二者択一である。だが、同時に、自戒を込めて言ふが、原発支持派も脱原発派も、原子力発電の歴史を正しく理解して居る人は少なく、少しでも自分たちと違ふ事を言ふ者は「敵」だと見なす傾向が顕著である事は困った事である。

 私は、今、「原子力発電の歴史を正しく理解して居る人は少なく」と書いた。皆さんの中には、原子力発電の「歴史」などそんなに重要なのか?と反駁する人が居るかも知れない。原発支持派にも、脱原発派にも。そう言ふ人たちは、原子力発電の「歴史」などどうでも良い事で、重要な事は、原発を続けるかやめるかの議論だ、と言って私を罵倒するかも知れない。

 だが、あえて言ふ。原子力発電を論じるためには、原子力発電の歴史を知る事が極めて重要であると。何故なら、原子力発電を「推進」して来た人々は、多くの脱原発派が、或いは逆に原発支持派が、錯覚して居るのとは違ひ、一枚岩の人々ではないからである。

 原子力発電の歴史は、紆余曲折に満ちて居る。その紆余曲折の中で、脱原発派の友人たちからは攻撃されるかも知れないが、原発を開発し、改良して来た技術者たちは、原発事故を意識し、それなりの努力をして来たのである。その歴史の深さを脱原発派も原発支持派も、どれだけ理解して居るだろうか?

 そうした原子力発電の歴史を知れば知るほど分かって来る事は、原子炉を開発し、改良して来た技術者たちの意向が、特に日本においては無視され、歪められて来た傾向が顕著だと言ふ事である。例えて言ふなら、マルクスとエンゲルスが唱えた共産主義理論が、ロシア革命後の「社会主義国」で歪められ、ついには北朝鮮の様な独裁国家をも支える別物に変質した様に、原子力発電を生み出し、改良した技術者たちの設計思想や考え方を日本の政治家、官僚、企業が、歪めたのである。(と、昔の左翼風に言ってみるが、現在の私は「共産主義」を奉じる人間ではない。念のため)

 こう言ふ事は、原子力発電の歴史を学んで初めて気が付く事であり、マルクスの思想がソ連や中国で大きく歪められたのに似て、原子力発電の基本的な思想が、日本において歪められた事を私は、極めて残念に思ふ者である。

 本書は、原子炉物理学の専門家であるフリーランスの技術評論家、桜井淳氏が、福島第一原発を生のデータを示しながら分析したコンパクトな一書であるが、特筆すべきは、福島第一原発を原子力発電の歴史の中でとらえようとして居る事である。医学もそうだが、科学技術の現在は、その過去を振り返って、初めて理解が可能に成る。その点で、この本は貴重であり、皆さんが原発に賛成するにせよ、反対するにせよ、読まれる事をお薦めする。

 この書評を書いて居る今日、ブエノスアイレスで、2020年のオリンピックが東京で開催される事が決まり、同時に、その大ニュースの陰で、安倍首相が、今後、日本の電力供給における原発の比率を下げて行く事を明言したと言ふ重要なニュースが伝えられた。2012年の衆議院選挙の頃から、私は、安倍首相は、隠れ脱原発派だと言って来たが、その見方が当たったと言ふ気持ちである。原発を巡る政治の在り方が今、変化し始めた様に思はれる。

(西岡昌紀・内科医/2020年の東京オリンピック開催が決まった日に)


*
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/536.html

コメント [リバイバル3] 中川隆 _ 売国政治家・御用学者 関係投稿リンク 中川隆
01. 2013年9月13日 12:49:56 : W18zBTaIM6

昭和天皇が戦争狂になった訳
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/321.html

原爆投下が日本を救った_ ユダヤ人とトルーマンと昭和天皇に感謝
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/327.html

天皇の戦争責任を暴いたバーガミニをアメリカが抹殺した理由は?
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/751.html

昭和天皇はルーズベルト、マッカーサーとグルだった
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/731.html

山本五十六はアメリカのスパイではない、昭和天皇の命令通りに動いただけだった
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/731.html

靖国参拝はアメリカの命令
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/768.html

記事 [経世済民82] ビッグデータは誰のものか (郷原信郎が斬る) 
ビッグデータは誰のものか
http://nobuogohara.wordpress.com/2013/09/13/%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AF%E8%AA%B0%E3%81%AE%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%8B/
2013年9月13日 郷原信郎が斬る


JR東日本が、共通乗車カード・電子マネーのスイカに記録された乗降データ(以下、「スイカ・データ」と言う。)を、利用者に無断で日立製作所に有償で提供していたことが明らかになって、利用者側から大きな反発を招いた。JR東日本は、利用者側の要望に応じて提供データから除外する措置をとったが、それに続いて、NTTドコモが、携帯電話事業によって把握している基地局エリア内の携帯電話の位置情報(以下、「ドコモ・データ」と言う)に基づいて、特定地域の時間ごとの人口変化などの情報をまとめた報告書を作成して流通業や外食企業などに販売する方針を打ち出し、話題になっている。

このような企業のビッグデータの活用に関して問題にされているのは、個人のプライバシーの侵害の恐れの有無である。匿名化されたデータであっても、何らかの形で特定される可能性があるのではないか、それに関して、情報を把握される側に事前に了解を得たのかどうかなどの点である。

スイカ・データについては、個人が特定されて、情報が活用されることがないよう一応の措置はとられていたが、利用者側の事前の了解が得られていなかったことが問題とされた。そのことを踏まえて、NTTドコモは、個人が特定されないための措置をとるだけではなく、契約者が電話で申請すれば、予め個人データの利用を停止することとしている。

「個人のプライバシーの保護」に関して、個人情報保護法の規定に反しないという「法令遵守」だけではなく、それ以上に、同法の目的であるプライバシーの保護を徹底していくことが必要との認識で、企業側の対応の在り方が議論されているというのが現状である。

拙著「法令遵守が日本を滅ぼす」(新潮新書)などで、かねてから述べているように、複雑・多様化した現在の社会においては、法令・規則の「遵守」だけで社会の様々な要請に対応できるものではない。コンプライアンスとは、法令遵守を超え、「社会の要請に応えること」でなければならない。とりわけ、司法の社会的機能が限定的であった我が国においては、「法令遵守」にこだわることの弊害が顕著に表れる。

そういう観点からは、まさに「社会の複雑・多様化」が極端に表れる「情報空間をめぐる問題」に関して、企業のコンプライアンスとして、個人情報保護法という法令の遵守を超えた対応が求められるのは当然のことである。

問題は、ここで求められる「法令遵守」を超えた対応を、どういう次元で考えるかである。私は、情報の価値が一層大きくなり、世の中が情報を中心に動いているとすら思える状況において、有体物が価値の中心だった社会を前提とする旧来の法体系での解決は限界にきているのではないか、という問題提起を、かねてから行ってきた。

旧来の私有財産制は、物理的な支配・管理が可能な有体物についての権利を、個人の意思に基づいて移転することを基本としている。物理的に支配・管理が可能な物に対しては、「所有」を観念することが容易である。有体物は、売買・贈与など所有者の意思によって所有権を移転することができ、何らの権限もないのに、他人の「所有物」の支配・管理を侵害することに対しては、支配・管理を回復し、損害賠償を請求する法的手段が認められる。

一方、情報に関しては、そもそも、物理的・直接的な支配・管理は困難である。情報の流出・拡散は不可逆的に生じ、原本と複製の区別、情報流出元の特定は極めて難しく、原状回復も事実上不可能であり、返還請求という手段もあり得ない。有体物を個人の意思によって移転することを中心とする伝統的な法体系による解決方法は、基本的に当てはまらない。

スイカ・データ、ドコモ・データなどビックデータの活用をめぐって生じている問題は、まさに、情報を中心とする社会が旧来の法体系では解決し得なくなっていることを端的に表すものと言えよう。

これらのデータの活用に当たって、「個人情報の保護」「プライバシーの保護」が重要な社会的要請となるのは当然であるが、それは問題の本質ではない。

根本的問題は、企業・団体、国・自治体等の組織内に、組織の活動に伴って消費者に関する大量の情報が蓄積され、それらを活用することで経済的利益が生じる場合に、情報を活用する権利は誰に帰属するのか、という点である。

スイカ・データ、ドコモ・データがまさにそうであるように、これらのビッグデータは、多額の対価を得ることができる大きな経済的価値を有するものであるが、当該企業自らがコストをかけて創造したものではないし、データに対する対価を払って取得したものでもない。鉄道事業や通信事業における大量の消費者との取引の中で「事実上取得した情報」に過ぎない。

利用者は、電車に乗車するためにスイカを購入しているのであって、その際、乗降データをJR東日本に提供することなど考えてはいない。ドコモの携帯電話を使用する消費者も、位置情報をドコモに提供して、それを利用させる認識はない人が殆どであろう。

そのような形で、消費者に対して何らかのサービスを提供する企業の側に、消費者に関する大量の情報が蓄積され、大きな経済的価値が生じるというのは、まさに、高度情報化社会において出現した現象である。このような場合、その情報が誰に帰属するのか、それを活用して利益を得ることが許されるのか、ということに関して、現行法では何も定められていないし、そもそも、有体物を個人の意思によって移転することを中心とする伝統的な法体系によって解決することは著しく困難なのである。

企業の事業活動において、当該企業が所有する生産設備、原料、当該企業に雇用された労働者の労働によって「有体物たる製品」が生み出されれば、「原始取得」によって当該企業にその所有権が帰属する。副産物が生じた場合も、有体物である限り、当該企業の所有物となる。伝統的な民事法体系における「所有」と「占有」の法的効果からは、当然の帰結である。

一方、無体財産の場合は、直接的・物理的支配は不可能で、「占有」が観念できない。そのため、無体財産に関する排他的な権限を認めるためには、法律によって、その権利を認める枠組みが必要となる。事業活動の中で生み出された発明、ノウハウ、顧客情報などが誰に帰属するのかは、法令や契約等で定められることになる。

その典型例が知的財産権の制度である。知的創造活動の成果としての知的財産については知的財産の創出者は、知的財産法によって、特許権、実用新案権等の知的財産についての特別の権利を得ることができ、その権利は、侵害者に対する損害賠償請求権や罰則等で保護される。

ビッグデータは、知的創造物と同じように、場合によってはそれ以上に、大きな経済的価値を生み出すものであるが、それを誰に帰属させるのか、どのような手続をとることによって活用できるのかについて、知的財産法のような法制度が存在しない。それに関する社会的ルールも未整備である。それが、スイカ・データ、ドコモ・データのような問題が生じる根本的な原因なのである。

ビックデータを最先端の情報処理技術によって活用することは、消費者にも大きな利便をもたらし、経済社会にも大きな価値をもたらす行為である。その有効活用は、まさに、社会の要請に応えるものと言えよう。そのために、有効活用していくことについて利用者側・消費者側にも納得が得られるよう社会的コンセンサスを形成することが必要なのである。

現状では、ビックデータ問題に対して、企業側がとっている対応は、@データを匿名化し、絶対に個人が特定されないような措置をとる、AHPなどで、データの活用に同意しない利用者・消費者には、「データの除外」の要請をするように呼びかける、の二つが中心である。JR東日本がスイカ・データを利用者に無断で日立製作所に有償で提供したことに対して、利用者側からの強い反発が生じたことに対応するものであろう。

しかし、ここで生じた反発は、「個人が特定され個人情報が使用される恐れ」に対する不安によるものだけではない。根本的なのは、「電車の乗降という自分自身の行動に関する情報を鉄道会社側が勝手に使って利益を得ることに対する反発・違和感」である。

@の個人情報の取扱いについて万全の措置をとることで、前者に対する不安は払拭できても、それだけでは、後者についての反発・違和感を抑えることはできない。Aの措置について十分な周知徹底が行われば、データ除外の要請が相当数に上ることになるであろうが、それによって、データは「歯抜け」になり、情報そのものの価値が低下することになる。

それは、ビッグデータを有効活用していくことによって、社会の要請に応えていくことに逆行することになりかねないのである。

では、ビッグデータの有効活用のための制度的枠組みを、今後、どのような方向で考えていったら良いのであろうか。

本来、企業が「事実上取得した」ビッグデータを活用する権利は、当然にその企業に帰属するものではない。個々のデータの主である利用者との間でどのような手続き・措置をとることで当該企業がそれを活用する権利を取得できるのか、あらかじめルールを定めておく必要がある。

その際重要なことは、このようなビッグデータは、利用者全体に由来する情報であり、それによる利益は社会に還元されるべきだということである。そこで問題になるのは、ビッグデータの経済的価値をどのように算定し、企業活動に関連する料金の算定、企業会計に反映させていくのかということである。

情報処理技術の高度化により、ビッグデータは、一個人や一企業の思い付きと特殊な技術との結び付きでのみ活用され価値を有するものではなく、それ自体が汎用的な価値を持つに至っているように思われる。そうであれば、ビッグデータ自体の経済的価値、価格が算定可能なはずである。その価格形成を公正に行うために考えられるのが「ビッグデータ市場の創設」である。

例えば、スイカ・データは、JR沿線の各駅の乗降客についての膨大な情報であり、それは、その沿線の商業施設の建設や出店計画、関連する企業の経営方針の策定に関する貴重なデータといえる。それがどれだけの経済的価値を有するのかは、市場原理による価格形成に委ねるのが最も合理的ではないか。

そして、ビッグデータの市場価格が明らかになれば、それは、上場企業であれば開示される貸借対照表上も資産として計上することになり、会計処理上も重要な要素となる。そして、鉄道事業等を営む公益企業であれば、その資産額は公共料金としての運賃の認可においても考慮されることとなる。

このように、市場化によってビッグデータの経済的価値を企業会計や公共料金算定の要素としていくことが、ビッグデータを社会的資産として活用していくことにつながるのである。



http://www.asyura2.com/13/hasan82/msg/425.html

コメント [政治・選挙・NHK153] さらば、「小沢信者」どもよ。私は、なかば冗談のつもりで、言い換えると半分は本気で、「元祖小沢信者」を… (山崎行太郎)  笑坊
40. 2013年9月13日 12:50:23 : EQz85dplaI
市民グループも反米グループも、要は規制強化主義=共産主義なんだよな

国民の願いとは「自由=反官主」「民主=反官主」「平和」だから
規制の緩和と平等な裁判と累進性のある税制と社会保障を望んでいる

これに官が干渉していて、官の干渉排除を強制してくるのが米=反米=
親官
民生に官介入させ、新たな規制を要求するのが市民グループ=官強化=親官

コメント [リバイバル3] 中川隆 _ 売国政治家・御用学者 関係投稿リンク 中川隆
02. 2013年9月13日 12:51:56 : W18zBTaIM6

現代の徳川吉宗人気の背景は? _ 一般大衆の判断は常に間違っている
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/156.html

賢者は歴史に学び、日本人は経験に学ぶ
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/153.html

コメント [政治・選挙・NHK153] 永田町で好奇の目 官邸ナンバー3と野党議員の再婚 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
10. 2013年9月13日 12:52:02 : dcrRgj1iOY
山本太郎の不倫報道を超えたな。
太郎は民間人時代の交際だから国家機密漏えいの恐れはなかったがこれは違う。
コメント [政治・選挙・NHK153] 五輪招致を台無しにする安倍首相の愚かさ (天木直人のブログ)  笑坊
01. 2013年9月13日 12:53:13 : zKhrRT3tBk
天木直人氏のメッセージは馬鹿な晋三君に伝わっていないと思いますがね。
耳が痛い諫言なんて受け入れられないでしょう。
世界を騙せたから、国民を騙すなんてちょろいものと有頂天になったとちゃうか?遣りたい放題(悪政)の裸の王様!ああ〜あシンドイと溜息がでてくる。
コメント [経世済民82] 東京五輪のプラス効果も…依然険しい「脱デフレ」の道(ZAKZAK)  かさっこ地蔵
06. 2013年9月13日 12:53:38 : cKftockbJN
デフレを止めるには

1 商い道徳の回復
2 過度な新自由主義での無制限な輸入輸出をやめる
3 現地での生産販売 地元での地産地消

これしかないでしょ。

商いは 単価×客数 これだけの数字のマジック 
          
          来店客は人気が定着するまでの3年。これを過ぎたら減少。
          客単価は下げれば自分の首を締める。テレビが20万だった
          ものが3万になったら減らせないはずの給料も減らすしか
          なくなる。外国で作っても自国に買える者がいなけりゃ売上
          あがるわけない。

官僚の皆さんが一度自分で売上責任をもって商売=商いを担当部署ごとにやってみ
たほうがいい。



コメント [政治・選挙・NHK153] 司法には被害者救済だけでなく、加害者更正の観点も大事だ パルタ
01. xyzxyz 2013年9月13日 12:55:30 : hVWJEmY6Wpyl6 : JI2Seycs4s
つまりそういった事態を想定して、あらゆる保険に加入しておきましょうって宣伝かな?


ま、ここでの加害者ってのは、暴行、殺人やらの保険適用外の
加害者について言及してる(したい)んだろうけど。

文字通り、自転車事故、自動車事故での損害賠償なら
そういった保険に加入して備えるしかない。

コメント [経世済民82] 気鋭の経済学者・小幡 績 が語る 「ニッポンのビジネスマン」の未来(THE21)  かさっこ地蔵
03. 2013年9月13日 12:56:03 : hViZKmZ9hk
小幡績
↑経済学の知識と分析力が足りない。

コメント [政治・選挙・NHK153] 「みのもんたさん」二男逮捕、超有名人の「子育て失敗」、責任は重く辛い、朝ズバッ!「引退必至だ」(板垣 英憲)  赤かぶ
12. 2013年9月13日 12:56:11 : 3uzmpUSBzc
こんな出来レース読めないようじゃ板垣も終わりだな

日本のマスコミは公正に報道してますってか。w」

奥ノ院はなんでもしますよ

日本人の民度は世界でも最低でしょ

コメント [政治・選挙・NHK153] 原発マフィアが安倍の発言を公然と批判 (陽光堂主人の読書日記)  笑坊
32. 2013年9月13日 12:57:07 : nIXj1jeiBY
アメリカの支配からの脱却、いとも簡単
東大の解体
首相官邸の記者会見、完全オープンそしてネット生中継
たったこれだけで
アメリカCIAの日本統治の野望を粉々に粉砕可能
しかし現官僚やciaエージェント読売等11社記者クラブメディアは猛烈な反撃をしてくる
今の裏支配層にとって絶対受け入れない
明治以来政治家は権力権限はほとんど持たされていない
と言う事は「主権在民」なぞは裏支配層のおためごかしでしかない
コメント [原発・フッ素33] 安倍首相「完全にブロック」は嘘/小出裕章さん「こんな軽々しい発言をする人を一国の首長に持っていることが、大変恥ずかしい」 gataro
109. 2013年9月13日 12:57:34 : BurzNpl77I
小出氏を支持してる人は、小出氏が主張するように「一次産業と子供を守るために」、自ら放射性物質を測定するなり、高汚染地と低汚染地の食材を選び分けるなりして、自らは高汚染の食品を食べて、子供にはなるべく汚染されてないものを与えているのだろう。
それならそれで、いいではないか。
小出氏批判をしないで、汚染食品を避けているとしたら、偽善もいいところだけどな。
調理中に気化する放射性物質や、廃棄物・汚物に含まれた放射性物質の管理もしっかり頼む。
コメント [政治・選挙・NHK153] 山崎行太郎氏に反論する……あなたの言う小沢信者とはだれを指すのか (稗史(はいし)倭人伝)  赤かぶ
12. 2013年9月13日 12:59:51 : Zs4hKV2AgY
初歩的な思考訓練を経た者ならば、「私は私だ」と言い切った以上「仲間呼ばわりされることや裏切り者呼ばわりされることを拒絶する」などとわざわざ弁明する必要は無く、又、支持の理由と内容は多種多様であるのが政治の現場であるのにもかかわらず、支持する者を「信者」と云う単語を使って一般化することや、罵倒する根拠を示さない上に自身を「元祖信者」とホザイている滑稽さに気が付くものなのだが、寄生虫的下賤民の山崎は基礎学習の段階にも達していない己の知的水準を毎度の如く曝して恥ないようで、「なんとか小児病」と呼ぶよりも「末期脳内混合感染症患者」との蔑称がふさわしい完全痴呆の態をあらわしている。

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2013年9月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。