80. アラジン2[8207] g0GDiYNXg5My 2025年10月05日 17:30:40 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1364]
戦争オタクたちの論争。
■【激論】本当に昭和天皇には第二次世界大戦の戦争責任はなかったのか
【ゆっくり歴史解説】 (2023/5/15)
https://www.youtube.com/watch?v=Yr0Ai20PfRI
●動画解説:
今回の動画は昭和天皇について。
第二次世界大戦で敗北した日本は東京裁判によって裁かれることとなった。
しかし、昭和天皇その人は不起訴となった。果たしてなぜか。
今回の動画は歴史のタブーに迫ります!
●動画コメント抜粋:
@是久英司
はだしのゲンの作者は生涯をかけて恨み続けたんだよな
なお私ははだしのゲンの作者の気持ちも分からないでもない。
大日本帝国憲法の条文をそのまま受けとれば、当時の日本の最高責任者は天皇で間違いないからな。
@sukeyu-5194
今の憲法も大日本帝国憲法も同じだけどこういう議論が起きても大丈夫な様に
「内閣の助言」とか「輔弼」(ほひつ)の言葉で天皇に政治責任は及ばない様に
構築してる。
国外には通用しなくても国内の最高法規たる憲法で規定してるんだから
国内的な答えは出てると思う。
@tanaka7758
戦争責任は実際あったと思うけど、かといって処刑されるわけには絶対いかんでしょ。
されてたら日本国民に対する影響は計り知れない。日本側は処刑を防いで正解だし、
アメリカ側も処刑しない方向に舵を切って正解だった。
@フロムフロム
難しい問題です。
天皇機関説の通り現実の責任は内閣が負うのが筋でしょう。
推薦された者に大命降下と言っても それが陛下の御心に添うとは限りません。
国権の長としては責任を考えなければならないでしょうが。
@y.o0327
東條が「自分は戦争犯罪者ではないが、国民に対しての戦争責任者である」と
言ってたのが、陛下の戦争責任を論ずるうえで、的を得てると思う。
立憲君主として、陛下も戦争を始めた責任そのものはあると思うよ。
@8bswaf539
普通に作戦に口出ししてたからなあ
----------------------------------------動画コメント抜粋終了
240件のコメントが付いてます。賛否両論だが、責任有りが多い印象。
責任はあるんだが、天皇の存在はアメリカの占領統治をスムーズにするのに有効
だったから、裁かれなかった。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/302.html#c80
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。