★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年5月 > 16日時分 〜
 
 
2016年5月16日時分 〜
コメント [原発・フッ素45] プルトニウムを燃料とする福島3号機原子炉の大規模な爆発の隠蔽?全ての核炉心が環境中に排出・爆発渦が水蒸気爆発を示唆(E ナルト大橋
9. NR[27] gm2CcQ 2016年5月16日 00:03:36 : FJ7fpYld3U : ZkWkpT2k34I[1]
>>8さん
3号機についていろいろ検証しましたがよくわからない、1号機の水素爆発と明らかに爆発のプロセスが違う。なぜ3号機に水蒸気爆発が疑われるのか、(1号機及び2号機になせ大規模な水蒸気爆発がなかったたか)それは注水のプロセスが違いが考えられる。

1号機 配管損傷で早い段階で炉心損傷し水位計が誤作動し空焚き状態、さらに 原子炉建屋内部に入れず、注水のための弁は建屋外部から空気コンプレッサ−で開閉操作をした(12日頃)、水位がわからず、消防ポンプの注水量で注水出来ただろうと希望的観測で判断していた、結論としては空焚き状態が長く溶融デブリは格納容器の底を浸食し、表面はかさぶた状態で、表面に注水しても大きな爆発はおきなかった。

2号機はRCICがもっとも長く動き続けた結果、格納容器の圧力が設計耐圧をこえ、ベントしなければ、圧力容器の減圧作業(消防ポンプが注水可能な6気圧以下)が出来ず、ベント作業に失敗しその結果1号機と同じ状態で長時間の空焚き状態だった。

3号機はRCICの機能喪失してから、代替え注水ラインの対応が出来ていて、ベントも成功し注水した、ちょうどメルトスル−の始まっている時(あるいは格納容器に溶融デブリがたまっている最中)に大量の水が流れ大きな水蒸気爆発がおきた可能性が考えられる。

3号機爆発前後の東電テレビ会議(約20分頃)
https://www.youtube.com/watch?v=rYdNKjm8g6E
さてなぜ吉田所長が水蒸気爆発と言ったか、これについては以下の推測が考えられます、爆発音を数回聞いた(又は作業員の報告があった)、この東電テレビ会議の重要な部分を隠蔽しています。(爆発前のどんな作業をしていたか、そして爆発の時の振動及び音が検証できるのか)

東電の隠蔽しているのはこの他に1号機の地震直後(プラントパラメ−タ−と爆発前後のテレビ会議)2号機のベント失敗から圧力プ−ル爆発の時の東電テレビ会議)
いずれにしても東電テレビ会議の全公開をすればはっきりする。


http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/666.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK206] 「「電通は日本のメディアを支配しているのか?」フランスのネット記事を翻訳:内田樹氏」 赤かぶ
4. 2016年5月16日 00:05:25 : R0LxjIRplA : OnvgoDyWq5A[75]
民主主義を維持するには、身銭を切らないといけないんだよ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/173.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK206] ≪えっ!?≫自民・稲田政調会長「安倍政権はトリクルダウンの考えは採ってません!」#日曜討論 ←ここまで嘘つき! 赤かぶ
17. 増税反対[1316] kZ2QxZS9kc4 2016年5月16日 00:08:34 : GhpOzZ7C1k : tntKnxremsk[40]
 今の今まで安倍政権を信じ込んできた、自民党支持者と

創価学会信者の方々は、もう何がなんだか分からなくなってるんじゃ

ないかな。バカな頭でもトリクルダウンだけは信じていたはずだから・・・

 安倍「私はトリクルダウンが起きるとは1回も、ただに1回も言った事は

    ごじゃいませんから、いかにも私が言ったかのような発言は、慎んで

    頂きたい」
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/162.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK206] 仏捜査で政府焦り 「東京五輪」裏金疑惑で開催できるのか(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. おいしい海苔や[75] gqiCooK1gqKKQ5HbguI 2016年5月16日 00:11:21 : XRgmiOmlkw : 8saKYUiFWkU[1]
ご意見の中で、3の10日後のI・SAY・SHAME」サミットで云々と書かれていられますが、それは可能性としてあるのかもしれませんが、仏当局としてここまで公になってる
五輪の賄賂の可能性をそんなことでうやむやにできるはずがないと、小生は思います。すでに銀行口座も調べがついており、日本側も「送ったのは確か」と言っている。
これでFrance側が事件性なしで終われば、彼らの無能ぶりが世界に明らかになり、
America司法当局の容赦なしの五輪関係者の取り調べと比べられる。故にそう事は簡単に、日本でやるような「はいここまでよ」と馴れ合うやり方は、外人には通じねーーんじゃないの?俺もさ30代にフランスやアメリカ、イタリアで仕事したことあるけどさ、外人はたとえこっちが客としていっても、主張は絶対に曲げないよ。とにかく庶民の不景気風はこれから吹きまくる一方なんだから、こんな胡散臭いの中止させないとな。
それこそ3の人じゃないけど、声を挙げよう。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/148.html#c14
コメント [政治・選挙・NHK206] 森喜朗元首相「最近は東京五輪の悪口ばっかり、あんなにみんな喜んでオリンピック、オリンピックって言ってくれたのに」 赤かぶ
10. スポンのポン[2633] g1iDfIOTgsyDfIOT 2016年5月16日 00:12:47 : 4XlTuD9eO6 : VvN5b2itcHo[831]
 
 
■土建屋とバカが喜んだだけ。
 
 

http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/175.html#c10
記事 [国際13] 「トランプの壁」に騙される哀れな米国人 口から出まかせは明らか、でも信じたい気持ちからトランプ支持
メキシコの首都メキシコ市で行われた「イースター(復活祭)」前の「聖週間」の行事で火を付けられたドナルド・トランプ氏の張り子人形(2016年3月26日撮影)〔AFPBB News〕


「トランプの壁」に騙される哀れな米国人 口から出まかせは明らか、でも信じたい気持ちからトランプ支持
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/46847
2016.5.16 堀田 佳男 JBpress


 共和党ドナルド・トランプ氏(以下トランプ)が11月の本選挙で勝ったとしたら――。

 トランプは、日米同盟を再考して日本から米軍を撤退する選択肢をほのめかしている。さらに日韓両国の核兵器保有の可能性にも言及している。

 しかしこれまでの日米関係を多角的に眺めると、トランプ政権が誕生したとしても、日米関係が本質的に変化するとは考えにくい。

 先日、フジテレビの朝の番組で私と同席した自民党の下村博文・前文科相は、「トランプ氏が大統領になったら、いま発言しているようなことは起こらない。そんなに簡単に変わらない」と政治家としての経験を踏まえた考えを口にしていた。

■あまりにも低い実現可能性

 過去の米大統領の言動を選挙前と選挙後で比較すると、選挙前の発言は「選挙に勝つため」と理解した方がいい。政権発足後、トーンダウンしたり、公約に手をつけなかったりすることがあるのだ。

 日米間には実務レベルで、軍事、外交、貿易面において密接な関係が築かれており、大統領が交代したからといって、すぐに大きな変化が訪れるとは限らない。むしろ、大統領の補佐官たちがブリーフィングを繰り返し、大統領の独走にブレーキをかけることの方が多い。

 それでも昨年からトランプが断言調に繰り返し述べている公約がある。その1つが「トランプ・ウォール(トランプの壁)」の建設だ。中南米諸国からの不法移民の流入を防ぐため、メキシコ国境に巨大な壁を築くという。

 壁の建設は技術的には難しいわけではなく、堅牢な壁を建造できると豪語する。

 トランプは子供の頃から、不動産業に携わった父親に建設現場に連れていかれ、多くの建築物を見ている。それだけに壁の建設という観点だけからは問題がないと考えているようだ。

 ただトランプ・ウォールの建設の現実性を調べていくと、可能性は極めて低いという結論に行きつく。

 まず、米国とメキシコとの境界は1951マイル(3141キロ)もあり、約半分にあたる1000マイル(約1600キロ)に壁を建設するにしても、途方もない事業である。半分の長さであっても万里の長城と比較できるほどの建築物になる。

 大統領が新しいコトを始めるとき、米国には大統領令(エクゼクティブ・オーダー)という行政命令がある。行政府の長である大統領が持つ特権だ。リンカーン大統領が出した奴隷解放令はその1つだ。

 しかし、トランプ・ウォールの建設は大統領令で済まされるレベルではない。莫大な国家事業になるため、連邦上下両院で法案として成立させる必要がある。

 ホワイトハウスは法案を議会に提出できない決まりがあるため、トランプ・ウォール建設に賛同する議員が法案を出すことになる。

■壁の高さ1つ決められない

 トランプがこうした基本的事実を知っているかどうかは定かではない。仮に上下両院の共和党議員が法案を提出したとしても、成立する保証はない。

 というのも、トランプは建設費をメキシコ政府に捻出させると繰り返し述べており、コスト面でのハードルが大きい。メキシコ政府はもちろん費用を負担するつもりはないと明言している。

 トランプ自身による建設費の見積もり額(今年2月)は80億ドル(約8700億円)。「メキシコ政府に50億ドルから100億ドルの1回払いで負担させる。大した金額ではない」と豪語している。

 トランプがいくら交渉に長けていても、メキシコ政府が「イエス」という返事をする可能性はほぼゼロに近い。メキシコにとって米国は最大の貿易相手国だが、望まない建築物のコストを押しつけてくるほど国家主権を蹂躙した身勝手な言い分はない。

 トランプはまた「トランプ・ウォール建設計画」の青写真がいまだに描けていない。選挙期間中、壁についての言及は一貫しているように思えるが、実は二転三転している。

 例えば、壁の高さがが定まっていない。昨年8月、トランプ・ウォールの高さは「30フィート(9メートル)」と言った。だが今年2月9日、「40フィート(12メートル)」に変更し、2月12日には「50フィート(15メートル)」と段階的に高くなっている。

 そしてスーパーチューズデー直前の2月25日には「80フィート(24メートル)」にまで跳ね上がった。

 数字の変化を見るだけで、トランプがいかに感覚的に発言しているかが分かる。ちなみに、24メートルという高さは一般的なビルの9階から10階に相当する。

 それだけ高い壁を国境に建設するとなると、法案を作成・審議する過程で関係省庁との現実的な折衝が不可欠となる。

■ブッシュ政権でフェンス敷設は始めたが・・・

 実際に建設の指揮をとることになる国防総省(ペンタゴン)陸軍工兵司令部との連携はもちろん、税関・国境警備局との協力は不可欠だ。さらに国土安全保障省、労働省、運輸省、農務省とも協力体制をとる必要がある。

 また高い壁だけに、環境保護庁が国境付近の生態系への影響を憂慮して反対してくるだろう。

 実は2006年、ジョージ・W・ブッシュ政権時代、壁ではなくフェンスを国境に造る法案が連邦上下両院で通過した(Secure Fence Act of 2006)。この時は上下両院の多数党が共和党で、しかも超党派で法案は可決された。

 しかしフェンスの建設工事が始まっても、完成はしなかった。というのも、当初予算は12億ドル(約1300億円)だったが、実際は約5倍のコストが必要であることが判明したからだ。

 トランプが造ろうとしているのはフェンスではなく厚い壁である。80億ドルではたぶん済まないだろう。

 実は国境の一部で、フェンスはできている。しかし本気で米国に入国するつもりの不法移民は別ルートを探したり、長いトンネルを掘ったり、何らかの方法で入国を果たすことが多い。

 そのため物理的に長城を築いたとしても、「壁の向こう側に行く」意志が強ければ思いは達成できるということである。こうした点を考慮すると、トランプ・ウォールの意義はかなり低下する。

 米国でトランプを取材している時、「トランプ・ウォールの実現可能性が低いことを彼は知っている」と感じた。というのも、4月26日の予備選が終わってトランプが共和党の代表候補になることがほぼ決まった時、ニュース番組に出演して言ったのだ。

 「(過激な発言を繰り返していなかったら)、いま私はここにはいなかった」

 コメントの意味は大きい。既存の政治家のように有権者に好感の持たれる発言だけでは他候補との違いを示せなかったばかりか、暴言が選挙用のレトリックであることを自ら認めた瞬間だった。

 トランプ・ウォールを本気で造るつもりはないのかもしれない。何しろ、トランプにとって過去の発言を撤回することなど何でもないのだから。



http://www.asyura2.com/16/kokusai13/msg/759.html

コメント [政治・選挙・NHK206] 小沢代表「好き嫌いで政治するな」民進党の姿勢批判(日刊スポーツ) 赤かぶ
46. 2016年5月16日 00:15:29 : FoozYI3PZF : 0W@FLm@Cvms[67]
>>43.うちな〜んちゅさん
こんばんわ。

北欧の様な成熟した福祉国家。とてもいいですね。

ただ、残念ながら我が国日本は未だに二足歩行が出来る前の状態ですから先は長そうですよね。
ただ、世界に誇れる9条があるのですし、原発事故での甚大な被害も経験中なのですから、いつの日か経済だけではなく、戦争と原発推進に異を唱える平和と自然を大切にする国家として新たな政党が生まれてくるといいですね。

ただ、それを考えるのは今ではなく、今回の選挙後の楽しみとして大切に取っておく事に致しましょう。

何しろ時は迫っておりますからね。
今回の選挙は日本の将来にとって非常に重要な分岐点になると思います。

遂に共産党と連携しての選挙が叶う時が来ましたからね。これは与野党逆転が難しく思えた最大の懸念材料であった野党分散という最大の負け要素が遂に回避出来るという念願の選挙なのです。

先ずは直近に行われる選挙にこそ焦点を合わせなければなりませんね。

確かに>>19.様のコメントも心情的には理解出来ます。

しかし、個人的には>>43.様の論調に同意です。時間が無いのですよね。

それと、鳩山・小沢ラインが政権取った時点に戻せば自公から政権は取り戻せるという意見も当然誰もが思う事だとも思います。ただ、どうすればそう出来るかと何年も考えてきたのですよね。

そして、そうする為に提言し続けてきた政治家が小沢一郎であり、その状況に進む為に方針転換をしたのが共産党の志位委員長ですよね。彼等は、その方向へ進む為に今現在も根気よく野党連携の交渉に精力を傾けているように思えます。

その方向とは、国民目線の政治の実現という事ですが、一気には無理なのです。物事は段階を経て進みますから、それを理解して先ずは自公政権を倒そうとなっているのです。

それに、確かに政策は大事です。ただ、並べた政策で全て合意に至る事は、連携というよりは同じ政党になった方が良いと私は思うのですよね。ただ、完全に一致出来ないからこそ、幾つかの政党に分かれて存在しているのですから、小沢一郎の言うように皆が俺が俺がでは話が先に進みません。

なので、細かな政策は一旦脇に置いて、皆で手を繋ぎましょうと、小沢志位両名は根気よく行動しているのですよね。
要は、政策を実現する為に、政策を一旦脇に置くという現実的な戦略に共産党も遂に舵を切ったのです。この共産党の姿勢は国民の支持を集めておりますし、そもそも野党連携に協力しろと訴えて民進党を批判してきたのも我々国民なのですよね。

現実は我々が望む方向へと徐々にではありますが進んでおりますので、波風立てるよりは、後押しした方が物事はよりスムーズに進むと思います。

民進党な嫌ならそれはそれで別にいいと思うのですよね。私も民進党など全く支持をしておりませんからね。

ただ、自公政権を止めなければこの国の先行きが思いやられますし、かと言って民進党を支持できるかと言えばそれも出来ませんので、頑張っている共産党と生活を応援しておりますし、政界に残された最後の希望とも言える彼等が頑張っていはからこそ、私達には分からない現場感を良く理解しているであろう経験ある両名のやり方及び行動を支持しているのです。

それと>>43.様のコメントにも危機意識という観点でかなり賛同出来る部分があります。例えば以下

>>要は、始めに国会で、ねじれを作り国民を縛る悪法作りをストップさせることから始めないといけません。

私もそう思います。最低限でもねじれを目指さなければどうにもなりません。
正にここが赤壁であり、何としてでもここを死守しなければ、安倍暴走政権を止める術が完全になくなってしまうのですよね。更に、暴走を重ねれば今後同じような選挙が必ず行われるという保証など何処にもないのです。

ただ、一つ言えるのは、独裁になればなる程、暴走すればする程、当然ですが、自らを守る方向により加速して進んでいく事は間違いありません。権力者というものは常に市民に怯える事になるのですから当然その牙城を守ろうとするでしょう。特に安倍政権を支えている方々が。

確かに元総理の鳩山氏ですら毎度六本木で行われてきた会議の存在すら知らなかったと退陣後に自ら公言しているのですから、それ程狡猾な勢力に勝つ為には
好き嫌いなど言ってる場合ではないですね。野党と国民が一丸にならないと到底勝てる相手などではないのです。

細かな政策の話で議論出来ているうちはまだ良い方だと思います。

ただ、我々国民の生活それ自体が破壊されるかどうかという瀬戸際にある位の危機意識を持った方が良いとは思います。

何しろ戦争参加大賛成、原発事故は放置で再稼働だけでなく海外にまで売り込みに行き、首相自ら税金はばら撒くは、年金は株に打ち込むは、武器の輸出も解禁で、税金も上乗せ、更には大手マスコミを牛耳りつつ、日銀人事まで過半数がお仲間でシャンシャンで決める。逆らわないお仲間は罪は免除で無罪以前に捜査もなし。いいですよね、株が下がれば年金ぶち込んでアベノミクスの効果で景気がいいとご満悦。

これは海外勢には美味しい首相ですよね。なんて扱いやすい奴が首相になってくれたと大喜びでしょう。外から見ればそのまま日本の総理を続けてくれと誰もが思うでしょうね。こんな与し易い相手は中々出てこないでしょう。

ただ、俺たちに迷惑はかけるなよと為替操作で釘を打たれる始末。

いや、本当に何とかして止めた方がいいと思いますよ。野党一丸などと言わずに出来れば我々国民全員で。

流石にこれはまずいでしょ。前代未聞の危機的事態だと私は思います。

都民
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/116.html#c46

コメント [政治・選挙・NHK206] 東京五輪誘致の2億円疑惑、電通は海外報道を否定!担当者「AMSは子会社ではなく、コンサルタントを雇ったことはない」 赤かぶ
1. 2016年5月16日 00:15:54 : 91avpxHHG1 : 26HlK1e07MM[154]

 コンサルタント料ではない 賄賂だから 電通は正しい!!

 ===

 賄賂ではない コンサルタント料だから 五輪委員会は正しい!!

 ===

 表と裏は 同じ1万円札なんだけど〜〜 私が見たのは 表のガラだけだった


 なんてね〜〜
 
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/182.html#c1

記事 [経世済民108] 日産はしてやったり、安い買い物だった三菱自工救済 会見では語られなかった日産・三菱自工提携の本当の理由
5月12日に開かれた日産自動車と三菱自動車工業の緊急会見の様子。日産のゴーンCEO(左)と三菱自工の益子CEO(筆者撮影、以下同)


日産はしてやったり、安い買い物だった三菱自工救済 会見では語られなかった日産・三菱自工提携の本当の理由
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/46851
2016.5.16 桃田 健史 JBpress


 2016年5月12日午後4時、JR横浜駅近くの貸ホールで日産自動車と三菱自動車工業(三菱自工)の共同記者会見が行われた。当初、午後3時15分から日産の2015年度決算会見が開催される予定だったが、共同記者会見のため決算会見は急きょ午後5時半からに“後倒し”になった。


 共同会見は、“親”である日産のゴーンCEOが主導して進められた。日産は、三菱自工の発行済み株式34%を2370億円で取得し、三菱グループ3社(三菱重工、三菱商事、三菱東京UFJ銀行)を抜いて筆頭株主となる。


 この電撃会見の前日(11日)の夕方5時半から、三菱自工は国土交通省5階の会見場で「燃費試験における不正行為に係わる国土交通省への報告について」と題した会見を行っている。これは、4月20日、26日に続く、当該事案に関する3回目の会見である。その模様はテレビ、新聞、ネットのトップニュースとして大々的に報じられた。



5月11日、国交省での三菱自工の会見の様子


 その時点でメディアの目は「燃費不正を実質的に指示した犯人探し」に集中していた。それが、午前零時を回った頃、「ある筋から」のリークによって、電撃資本提携にメディアの目が一気に移ってしまった。


■電撃的動きでメディアの目に変化


 12日の夜、ゴーンCEOはNHKなどのニュース番組に出演し、キャスターらからの「三菱自工の燃費不正問題」に関する質問を、いつもの「ゴーン節」で見事に切り返した。


 明けて13日の午前9時には、国土交通省が道路交通法・第100条に基づき、東京都港区内の三菱自工本社に調査に入った。メディアはもちろんこのことも報じていたが、資本提携のニュースに比べると隅に押しやられた感は否めない。



2016年5月13日、午前10時の三菱自工本社前の様子。同社屋内で国土交通省の調査が実施されていた


 こうした一連の動きを現場で取材して感じたのは、「事件が一気に終息に向かっている」という印象をメディアが作り出してしまいかねないということだ。


 メディアの一員である筆者としては、「燃費不正」と「資本提携」は明確に分けて、三菱自工と日産の動きを見ていくべきだと強く思う。


■日産にとっての最大のメリットは?


 さて、資本提携の緊急会見の中でメディアが最も関心を持ったのは「どちらが資本提携を持ちかけて、いつ資本提携を決断したのか」ということだ。


 これに対して、ゴーン、益子両CEOは、「両社の関係は2011年に軽自動車の共同企画開発を始めた時から始まっており、これまで益子CEOとの個人的な関係を含めて、様々な付き合い方を考慮してきました。そうした中で、自然な形で今回の決断となりました」と、抽象的な表現に終始した。


 また、資本提携で期待されるシナジー効果として挙げられたのは、「ASEAN地域でのSUV、ピックアップトラックのプラットフォーム共通化」「EV技術の共有」といった“正論”ばかりである。緊急会見は「単なる儀式」という印象だった。


 これまで両社の世界各地での事業を現場で見てきてた筆者からすると、両社の真意は他にあるように感じる。


 日産にとっての最大のメリットは、国内販売の約3分の1を支える軽自動車事業において、現在よりもさらに三菱自工に対する影響力を強め、製造原価をコストカットして利益を拡大させられることだ。とてもシンプルだが、これが最大のメリットだろう。


 日本特化型の商品である軽自動車は、乗用車メーカーにとって、実需面では「やらざるを得ない」が、実利面からは「やりたくない」分野だ。だが、今回の燃費不正によって、日産が三菱自工から被った損害に対する賠償が、製造原価のコストカットに直結することになるのは間違いない。つまり、日産は今まで以上に低コストで軽自動車をつくれるようになるというわけだ。


 日産としては、自動車市場の縮小が避けられない日本において軽自動車事業の延命を図ために、今回の出資は「相対的に安い買い物」なのだ。



12日の緊急会見で握手するゴーン、益子両CEO


■三菱自工のPHEVをOEM提供


 もう1つの要因が、三菱自工のプラグインハイブリッド車(PHEV)が日産にOEM供給されるようになることだ(現在三菱自工はPHEVとして「アウトランダーPHEV」を販売している)。


 世界市場において、自動車メーカー各社は環境に関するレギュレーションへの対応に必死だ。具体的には、アメリカと中国の「CAFE」(企業別平均燃費)、アメリカの「ZEV法」(ゼロ・エミッション・ヴィークル規制法)、中国の「NEV」(ニュー・エネルギー・ヴィークル)に係る法律や法案、そして欧州のCO2規制などだ。


 こうしたレギュレーションへの対応で即効力があるのがプラグインハイブリッド車なのだ。日産にとって三菱自工のPHEVやPHEVシステムを手に入れることは大きなメリットがある。


 一方、三菱自工にとっても、CAFEやNEVへの対応として日産からのOEM供給が必要だ。そして当然、燃費不正問題に関して社会と向き合い収束を図る際の“味方”を得たことが極めて大きい。


 共同購買による原価低減も両社にとって大きなメリットである。こうした「目の前のさまざまなメリット」があり、両社は資本提携することがウイン・ウインだと考えた。ASEAN市場、SUV、EVといった領域の具体的な連携についてはこれから考えていくというのが本音だろう。


■かつてはダイムラー・クライスラーと資本提携を解消


 緊急会見中、ゴーンCEOは次のように語り、両社が資本提携で目指す方向はすでに固まっていると説明した。


「ダイムラー・クライスラー(当時)と三菱自工の資本提携が解消されたのは、提携した後で“さあ何をやろうか”と考えるというプロセスだったことが原因でした。それに対して、今回は、両社が何をやろうかということを(ある程度)考えたうえで、資本提携しました」


 果たして、今回は三菱自工にとって良縁となるのだろうか。燃費不正問題が、離縁の原因になることは本当にないのだろうか。両社の動きを今後もしっかりとウォッチしていきたい。




http://www.asyura2.com/16/hasan108/msg/626.html

コメント [原発・フッ素45] 多くの専門家が現在、福島の溶融燃料はコンクリートの床を燃焼貫通して地下水に落ち込んでいる、と信じている(ENENews) ナルト大橋
1. 2016年5月16日 00:21:30 : 91avpxHHG1 : 26HlK1e07MM[155]

 そんなもの わかりきったことだ

 500度になれば 鉄は溶けてなくなる 1000度になると

 セメントは 砂とセメントに 戻ってしまう 1週間もあれば 

 2Mくらいの床なら 余裕で 突っ切っちゃうでちゅ〜〜
 
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/671.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK206] 「パナマ文書」不問 庶民への苛酷な税金取り立て(田中龍作ジャーナル) 赤かぶ
2. 2016年5月16日 00:23:56 : 94y9tl2Aio : utdYcnUZ9RI[1]
会計ソフト > MFクラウド 公式ブログ > 個人事業主向け会計 >
住民税が非課税になる条件とメリットのポイントまとめ
https://biz.moneyforward.com/blog/kojin-kaikei/resident-tax-exempt/


個人住民税が非課税の要件

個人住民税は、以下の条件のいずれかを満たすと「均等割」「所得割」ともに非課税になります。

1.生活保護を受けている

2.未成年者、障がい者、寡婦、寡夫で前年の合計所得金額が125万円以下(ただし、給与所得者は204万4,000円未満)

3.前年の合計所得金額が各地方自治体の定める額以下(東京23区では扶養なしの場合35万円。扶養がある場合は35万円×本人・扶養者・控除対象配偶者の合計数+21万円)


住民税非課税世帯とそのメリット

住民税非課税世帯とは、世帯全員の住民税が非課税であることを指します。この住民税非課税世帯には、低所得者を救済する目的で受けられる恩恵が多く用意されています。
1.臨時福祉給付金

平成26年に消費税率が上がったことを受け、平成26年度の住民税が非課税だった世帯は、10,000円または15,000円(年金、児童扶養手当、特別障がい者手当の受給者)の給付金が受けられます(平成26年現在では1回のみ。平成27年度10月以降については検討されることになっています)。
2.国民健康保険料が減免される

所得により、国民健康保険料が2割から7割減額されます。
3.高額療養費が減額される

同じ医療機関に1カ月に支払う自己負担額の最高が、通常80,100円のところ35,400円になります(3回目まで)。
4.障がい者が住民税非課税世帯にいる場合、NHKの受信料が免除される

この他にも、自治体ごとに下記のような住民税非課税世帯への恩恵が容易されています。

・入院中にかかる食事の自己負担額の減額
・がん検診料金の免除
・予防接種が無料
・保育料の減額

このように、条件を満たす場合は住民税が非課税になります。また、住民税非課税世帯には多くの恩恵が用意されているので、当てはまる世帯の方はうまく活用しましょう。

以上ええ加減に抜粋してまっせ。

********

はたらけど
はたらけど猶わが生活楽にならざり
ぢっと手を見る

石川啄木『一握の砂』
http://d.hatena.ne.jp/kenshiro55/20110905/1315163171

新聞社から給料を得てはいても、暮らしは楽ではなかった。
啄木は、会社や金田一京助をはじめとする友人らから借金を繰り返して、なんとかやりくりしていたが、生活を切り詰めてつつましく暮らしていたというわけではなく、むしろ遊興に貴重な金を浪費していた。
金田一などは、啄木のためを思い、大切にしていた蔵書を売り払って、金作していたにもかかわらず、当人はそうしたまとまった金を手に入れると、浅草に度々足を運んでは、プロの女性との一夜を楽しんでいた。
早い話が、ろくでなしである。
母や妻子からは東京で一緒に暮らしたいと催促の手紙が度々届いていたが、彼らを養うことを負担に感じていた啄木は、浪費によって、現実から逃避していた。
ここらへんの事情については、『啄木・ローマ字日記』 (岩波文庫) に詳しい。

知ったはると思いまっけどこんな内容やったら調べたらなんかあると思いまっせ。
なんや知らんけどよー分からん人でんな。
せやのにこれからおもろなるし何も動き無いのに 「パナマ文書」不問 ちゅータイトルだけは大げさでインパクトありまんな。
けったいなおっさんでんな。
政治 屋 はんは なんでワシが税金払わなあかんねん、、、みたいだっせ。
恥ずかしなーとかカッコ悪いなーとか思たら損でほんまに必要やったらお気楽にいきまひょ。
おまけに今時の税務署とかハローワークの現場は派遣が多いみたいだっせ。
本採用の公務員がほんまに前に出てきょったらこいつは相当性能が悪いタイプみたいでんな。
ほいでなこの投稿内容がななんや可笑しいのとちゃうか思いまんねん。

道頓堀の河童
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/165.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK206] 2020東京オリンピックは呪いがかけられているのではないかー(田中良紹氏) 赤かぶ
10. 2016年5月16日 00:25:07 : uFhGmzI4Q2 : iNkZdo_A6Qc[17]
もう、近いうちに天からの忠告もしくは警告を発して度を超えると制圧が機動するであろう。
 優良な国民は体の五感などを使い、自然などからの忠告や警告現象などが見られたら拡散発信して正直者が報われるようにして何としても東京オリンピックは中止にしていきたい。今からでも中止か返上もしくは辞退にできる理由は遅くなく、傷などは軽くて低い。
 理由としては一例で(かなり善良であれば)日本政府はサミット直後の会見で選考の過程で問題(公正と中立に安全な競技の保証と保持が難しくなるなどの)理由でオリンピックの会場を一度返上して、メンバーを総替えをしてオリンピック会場を再度選考する事を発表会見は与党にはとてもできないがな。
 もし、可能ならば政府と与党にとって国民と外国から英断として称されるであろう。(かなり困難で出来ない。)
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/169.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK205] ≪はぁ?≫鈴木長官が2億円を五輪誘致に使ったと認める!JOC「賄賂ではない。コンサルタント料。フェアで清潔」 赤かぶ
35. 2016年5月16日 00:26:16 : qll2AK2Fuo : lzZabbkyNlo[4]
コンサル料=賄賂


http://www.asyura2.com/16/senkyo205/msg/934.html#c35

記事 [経世済民108] 楽天が大々的発表の国内初サービス、実は実験段階レベル&期待外れ?(Business Journal)

楽天が大々的発表の国内初サービス、実は実験段階レベル&期待外れ?
http://biz-journal.jp/2016/05/post_15092.html
2016.05.16 文=大崎孝徳/名城大学経営学部教授 Business Journal


「楽天が国内初となるドローンを利用したサービスを5月9日より実施」というニュースが大きく取り上げられ、筆者も興味津々で記事を読みました。

 楽天によるドローンを利用したサービスと聞くと、誰もがインターネット上の楽天のショッピングモールで注文した商品がドローンによって自宅に送られてくると想像するでしょう。しかし実際は、ゴルフ場でプレイヤーがスマートフォンを通して注文した飲料やボールが、コース上までドローンによって運ばれてくるという内容でした。

 こうしたドローンによるサービス内容は、個人的にはいささか期待外れという印象でしたが、「楽天がアマゾンに先駆けて国内初となるドローン・サービスを実用化」という事実を世に知らしめた広報施策の視点で捉えると、そのしたたかさに大いに感心してしまいます。

■ドローンのニュース・バリューの活用

 今や、ドローンに対する注目度は抜群です。それに“国内初”が加わればニュース・バリューがいかに大きくなるかは容易に想像がつきます。しかし、法整備の問題を別にしても、個別の家庭にドローンで配達するとなると、実際には技術的問題に加え安全面など数多くの難題が待ち受けており、実用化にはまだまだ時間がかかることでしょう。

 しかし、今回のようなゴルフ場でのサービスなら、私有地の範囲でビルなどの障害物はなく、人も少なく技術や安全面において、街中とは比較にならないほどハードルが下がるはずです。よくぞ、ここまでハードルの低い立地およびサービス内容を見つけ出したものです。

 本来、こうしたサービス内容であれば、実験段階として扱うのが常であると思われますが、これを国内初のサービスとして大々的にアピールする楽天に恐れ入る次第です。

 日本企業の多くがアピール下手といわれますが、その要因のひとつは注目されるメリットとデメリットを天秤にかけ、万が一のリスクを過大に意識してしまう保守的な傾向が強いからだと考えられます。例えば、今回のサービスでもゴルフ場でドローンが強風にあおられて落下し、たまたまプレイヤーにあたってしまうことが生じる可能性は0ではないわけです。その場合、実験段階ということなら大きな問題にはならないでしょう。しかし、「ドローン・サービス実験開始」のニュース・バリューは大きくはなく、今回のように大々的に新聞などで取り上げられることはなかったでしょう。このようにリスクよりも広報的価値を重視した大胆な決断は、創業者が強力に引っ張る企業ならではという気がします。

 こうした広報的価値に加え、実際にお客様からお金をもらってサービスを実施するとなると、単なる実験とは異なり多くの課題を含む情報収集が可能となり、今後のサービス改善にも有益に活用できることでしょう。当然のことながら、他社よりも早くサービスを始めるほど、蓄積される情報量の差はより大きくなるわけです。

 リスクを引き受け、他社に先駆けてサービスを開始し、大々的に広報していくという姿勢は多くの日本企業にとって参考になることでしょう。

(文=大崎孝徳/名城大学経営学部教授)


http://www.asyura2.com/16/hasan108/msg/627.html

コメント [政治・選挙・NHK206] オスプレイを佐賀に 藤丸防衛政務官講演の録音を独占公開!(今西憲之 商売繁盛で笹もってこい!) 赤かぶ
1. 2016年5月16日 00:30:54 : KzvqvqZdMU : OureYyu9fng[-24]
とにかく まぁ 糞サヨってのは 国家の足を引っ張るばかり。

国家は権力持ってるから悪い奴だ みたいな。

  治安維持法の復活を切に願いたい。

http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/179.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK206] ≪共闘≫野党4党が参議院選挙に続き衆議院選挙でも協力へ。共産・小池書記局長「衆院選での協力を確認したのは初めてで、画期的 赤かぶ
6. 2016年5月16日 00:30:57 : MerFGJbDkw : 59Gh8GvzjNA[21]

怖ッ〜恐ろしい世の中になってきましたね。

数ヵ月前に言論弾圧が厳しくなると書いたら、「 工作員 」と攻撃されましたが、恐らくこういった事は想像していなかったのでしょう。

数年前に集団的自衛権行使容認の事を書いたら、「 大げさな 」と攻撃してくる人もいましたが、まさか施行されるなんて思いもしなかったのでしょう。

中国脅威論で集団的自衛権行使容認されているB層おばちゃんも、ご自分の息子さんが戦争に行かされたら?と想像する事ができなかったのでしょう。

この方たちに共通して言えることは、想像力の欠如だと思います。

やはり、日本人は爆弾落とされないと気づかないのかも知れませんね。

参院選の後は自公圧勝で、緊急事態条項から憲法改正され、私たちには人権も何も存在しなくなりますから。


http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/160.html#c6

記事 [経世済民108] キリン、似たようなビールばかり売る業界と決別…多彩な驚きのビール販売に大転換(Business Journal)
               キリンホールディングス社長の磯崎功典氏


キリン、似たようなビールばかり売る業界と決別…多彩な驚きのビール販売に大転換
http://biz-journal.jp/2016/05/post_15102.html
2016.05.16 文=中村芳平/外食ジャーナリスト Business Journal


 キリンビールがクラフトビールと本気で取り組むきっかけになったのは、14年にクラフトビール業界最大手のヤッホーブルーイング(長野県軽井沢町、1996年設立、井手直行社長)と資本・業務提携し、生産の一部を受託することになったことだ。その立役者がキリンビールの持ち株会社キリンホールディングス(HD)現社長の磯崎功典氏である。

 磯崎氏は2012年3月にキリンビール社長に就任した。社長就任3カ月後の12年6月、セブン‐イレブンと連携してつくった「GRAND KIRIN(グランドキリン)」を発売した。「一本で満足できるスペシャリティ・プレミアムビール」をコンセプトに、国内最軽量の330mlワンウェイびんを使用した。店頭価格238円(税込)とやや高めの設定であったが、セブン店舗約1万4000店で先行販売、個性的でクラフトビール的なところが受けて、予想外にヒットした。

 キリンにとっては「小さな成功」であったが、これを引き金に「ラガー」と「一番搾り」の2本柱を中心とした従来の大量生産・販売型のビジネスモデルから、多品種少量生産型のクラフトビールも売るビジネスモデルへの転換を模索した。

 磯崎氏がクラフトビールへの参入を決断したきっかけは、ヤッホーブルーイングとの資本・業務提携が水面下で動き出したことだった。ヤッホーブルーイングは一時期、経営不振で破綻の危機に直面したが、楽天市場に通販サイト「よなよなの里」を出店、インターネット販売で顧客を掴み浮上し、06年から15年まで9期連続で増収増益を達成している。

 12年には看板の「よなよなエール」がモンドセレクション最高金賞を受賞し、14年10月にはローソンとコラボして開発した「僕ビール、君ビール。」(350ml缶、288円)が累計150万本を突破、ローソンの店舗売上でビール大手4社を追い抜くようになった。売上高は小さかったが、ヤッホーブルーイングはビール大手5社に次ぐ第6位に躍進したのだ。

■ヤッホーブルーイングとの提携

 そのヤッホーブルーイングは増収増益が続き生産が間に合わなくなってくると、資金のかかる自社工場を増設せず、ビール大手と資本・業務提携して自社製品を委託生産しようとした。同社は複数のメーカーに話を持ちかけたようだ。

 ここでポイントになったのが、ヤッホーブルーイングの親会社の星野リゾート社長・星野佳路氏の人脈だ。星野氏は慶應義塾中等部入学、以来卒業するまでアイスホッケーに明け暮れた。1983年に慶大経済学部を卒業後、84年〜86年に超名門の米国コーネル大学ホテル経営大学院に学び、修士課程を修了している。留学中に飲んだクラフトビールの味わいが忘れられず96年にヤッホーを設立した。

 星野氏とキリンHD長の磯崎氏は非常に親しい関係にある。磯崎氏は77年に慶大経済学部卒業、キリンビールに入社後、88年8月から米国コーネル大学ホテル経営学部に留学した。星野氏は大学院で磯崎氏は学部だが、両者は慶大、コーネル大で同窓である。日本にはコーネル大学卒業生の同窓会組織があり、ホテル、食品、外食産業など錚々たる面々が名を連ね、定期的に交流を行なっている。星野リゾートの軽井沢のホテルが会場になるケースが多いといわれる。

 これは推定だが、磯崎氏と星野氏の親しい関係から見て、キリンのヤッホーブルーイングへの出資、資本・業務提携は比較的早い時期に決まっていたと思われる。キリンにとっては渡りに舟のビッグ案件だった。というのも、キリンは全国に9工場を展開しているが(業界トップのアサヒビールは8工場)、ビール類戦争でシェアを減らしていくなかで、工場が稼働率を落として苦しんでいたからだ。

 9期連続増収増益中のヤッホーブルーイングと提携し、15年から同社の製造の4割を受託することで、工場の稼働率は上がる。そればかりでなくキリンは今年4月、クラフトビールを代表するブランド「よなよなエール」の大樽を製造、飲食店向けに販売を始めた。クラフトビールやビアパブ・ブームが広まるなかで、人気のある「よなよなエール」は飲食店が欲しがる商材である。キリンは飲食店開拓の武器に「よなよなエール」の樽生を持つことになったのだ。

 キリンはヤッホーブルーイングとの提携を引き金に、自らもクラフトビール市場への参入を決断した。

 もともとキリンは横浜工場内にマイクロブルワリー併設の店舗を保有し、古くからクラフトビールを製造・販売してきた。

 小規模の醸造施設は、大型商品を開発する時の実験的な施設にもなったからだ。キリンは15年3月に横浜工場内に「スプリングバレーブルワリー横浜」を開業、15年4月には東京・渋谷区代官山にスプリングバレーブルワリー東京を開業した。これによってキリンはクラフトビール業界のリーディングカンパニーに躍り出た。

 キリンはクラフトビール市場への本格参入に合わせるように15年10月、全国47都道府県ごとに味の違いや個性を楽しめる「47都道府県の一番搾り」を、16年の春から夏にかけて順次発売すると宣言した。「47都道府県の一番搾り」は、クラフトビール感覚でつくられるビールだ。これまでの日本の単品大量生産で効率を追求するビールづくりとは異なり、非効率でコストがかかる。だがキリンは、ビールの多様化戦略に舵を切ったのである。

■クラフトビール市場に活路を求めた理由

 キリンが「ビールの復権には長期的戦略で取り組むべきだ」と、クラフトビール市場に本格参入した15年度は、「クラフトビール元年」だといわれる。

 国内のクラフトビール(地ビール)市場は、15年度で醸造所数が250カ所、銘柄数が累計で564点。資金的にも余裕の少ない小規模醸造所が乱立し、廃業に追い込まれるところも多い。クラフトビール市場は15年度でビール類全体のシェアは出荷ベースで0.7%程度、金額ベースで1.4%程度と推定される。一方、クラフトビール先進国の米国では14年度で出荷ベースのシェアは7.8%、金額ベースで14.3%もあるといわれる。日米のクラフトビール市場の差が大きいのは、酒税法の規制によるところが大きい。

 米国では家庭用ビール醸造キットで自らビールをつくることが許可されている。手づくりでビールをつくることで、クラフトビールの良さを理解し、ファンになっていく。このような底流が米国のクラフトビール人気を高めている理由だ。これに反し日本では梅酒や甘酒などつくることはともかく、自宅でビールをつくることは酒税法で禁じられている。このため手作りのクラフトビールの人気もなかなか高まらなかった。

 そんななかで近年、輸入ビールを30〜50種類くらい取り揃えたビアパブ、クラフトビールが若い人たちの人気になっているのは、若い人たちが海外旅行などで世界のビールやクラフトビールを飲む機会が増えてきたからだ。海外で魅力的なビール体験をした人たちは、帰国後も海外で飲んだビールを求めるのが常だ。グローバル化の進展や訪日外国人2000万人時代などの新しい現実が、日本のビール類市場にピルスナータイプ一辺倒のビールだけではなく、新しい魅力的なビール、つまりビール類の多様化を求めているのだ。

 キリンが市場規模の小さなクラフトビール市場に本格的に参入、一方では「47都道府県ビール」というクラフトビール的な地域密着型ビールの新発売に踏み切ったのは、まさに「歴史的な出来事」であった。100年以上続くビール業界の歴史は淘汰再編の歴史であり、キリンの「ラガー」、アサヒビールの「スーパードライ」など単品大量生産、稼働率向上、効率化追求の歴史であった。キリンはあえてクラフトビールと「47都道府県一番搾り」のコスト増、非効率化を選択した。

 裏を返せばキリンにそれだけ危機感が強いということだ。少子高齢化、人口減少社会のなかでビール類市場がこのまま縮小していくのは確実だ。そんななか、ABインペブが日本市場に参入する。国内ビール4社のどこが買収されてもおかしくはない世界のビールの巨人の出現だ。もはやこれまでのようにビール4社が生き残る時代は終わったように思える。ビール類業界の関係者が語る。

「たとえば九州にはアサヒの博多工場、キリンの福岡工場、サントリーの熊本工場、サッポロの大分県九州日田工場があります。ビール類市場がこれからも縮小していくのが確実ななかで、九州だけでみても4工場もあるのは多すぎると思います。2工場もあれば生産量は十分間に合います。ビール類事業は装置産業です。生産量が減って稼働率が損益分岐点を割れば、工場閉鎖は避けられないでしょう。今後、工場閉鎖問題とビール4社の再編問題が再びクローズアップされるのではないでしょうか」

 キリンはビール類市場が04年から11年間減少続けるなかで、それと歩調を合わせるように長期低落を続けてきた。しかしながら、磯崎氏がキリンのリーダーシップを執り事業モデルの転換に踏み切ったことで、前向きな変化が生まれてきたような気がする。

 磯崎氏は「ビール市場が11年連続で減少してきた以上、ビールの復権には10年以上の長期戦で取り組むべきだ」と腹をくくったのではないだろうか。磯崎氏が推進したスプリングブルワリー(SVB)東京が、今年4月、開業1周年で年間約26万人を集客した意味は決して小さくない。なぜなら「年間26万人の集客を10年続ければ260万人集客」することになる。つまり「10年経ったら新しいビアカルチャーが育ち、10年経ったらキリンさん」という時代がやってくるということだ。

 キリンは「47都道府県の一番搾り」についても長期戦略で取り組む構えだ。それが市場に受け入れられるのか、受け入れられないのか。「47都道府県一番搾り」が市場に受け入れられるようであれば、2〜3年後にキリンの大逆襲に発展するかもしれない。

 キリンがビール類市場に地殻変動を起こせるのか。今年は正念場だといえる。

(文=中村芳平/外食ジャーナリスト)

http://www.asyura2.com/16/hasan108/msg/628.html

コメント [政治・選挙・NHK206] 「メディアは、清原・ベッキーは執拗に追いかけ、甘利を忘れさせるのに懸命。:金子勝氏」 赤かぶ
1. 2016年5月16日 00:32:39 : qll2AK2Fuo : lzZabbkyNlo[5]
熊本震災が、甘利問題を忘却のかなたに。わかります。熊本震災も勿論大事。しかし、武田の子孫の甘利君の不正の追及は、どうなってんの。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/178.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK206] ≪共闘≫野党4党が参議院選挙に続き衆議院選挙でも協力へ。共産・小池書記局長「衆院選での協力を確認したのは初めてで、画期的 赤かぶ
7. 2016年5月16日 00:34:52 : MerFGJbDkw : 59Gh8GvzjNA[22]


刑事訴訟法の板と投稿を間違えてしまいました。失礼しました。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/160.html#c7

コメント [自然災害21] 首都圏直下型地震は予知できる 地震を「現行犯逮捕」するシステムとは(PRESIDENT) 赤かぶ
3. 2016年5月16日 00:38:56 : FlwlPiPAIs : dgxohPL95X4[2]
>>01の上から目線は笑えるしゴミだな。

この記事を書いた学者↓

東海大学教授、東海大学海洋研究所長 地震予知・火山津波研究部門 長尾年恭
http://president.jp/articles/-/17991

この学者のメアド

webmaster@のあとにsems-tokaiuniv.jp

↑エラソーに高説書くならメアドにそれ書いて送れ。

こんなところで空威張りしてもゴミはゴミだ。

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/431.html#c3

記事 [経世済民108] 採用面接で嘘をついて入社、バレると解雇や損害賠償!結婚前の嘘、バレても離婚は困難?(Business Journal)


採用面接で嘘をついて入社、バレると解雇や損害賠償!結婚前の嘘、バレても離婚は困難?
http://biz-journal.jp/2016/05/post_15091.html
2016.05.16 文=編集部、協力=渡部貴之/弁護士法人ALG&Associates弁護士 Business Journal


 今年3月、ショーンKこと経営コンサルタントのショーン・マクアードル川上氏の学歴・職歴・業績詐称が「週刊文春」(文藝春秋)によって報じられ、大きな話題となった。ショーン氏は一連の詐称について認め、複数の出演番組を降板するなど、波紋を呼んだことは記憶に新しい。


 3月16日付当サイト記事『ショーンKの学歴&業績詐称、軽犯罪法違反の疑い…逮捕・拘留の可能性は?』では、弁護士法人ALG&Associates弁護士の渡部貴之氏に話を聞き、ショーン氏が軽犯罪法違反に該当する可能性について言及している。


 翻って、我々一般人の場合はどうだろうか。例えば、事実と異なる学歴や職歴を述べて企業に入社した場合、法的責任に問われる可能性はあるのか。嘘がバレて会社側が解雇や減給などの処分を行った場合、それは正当といえるのか。


 採用面接などでは、自分の功績や業績を多少“盛る”こともあるかもしれない。しかし、どのあたりが越えてはいけない“一線”になるのだろうか。再び、渡部氏に聞いた。


■入社時の嘘で解雇や損害賠償の可能性も


「経歴を詐称した場合、社会的非難を受けるのみではなく、法的にも不利益を被る可能性があります。例えば、会社への入社後に経歴詐称が発覚し、それが『重要な経歴の詐称』であった場合、裁判例上、懲戒事由に該当します。


 個別具体的な判断にはなりますが、雇用者が正しい経歴を認識していた場合には労働契約を締結しなかったほどの詐称であれば、『重要な経歴の詐称』に該当する可能性が高いと考えられます。


 過去の裁判例においては、試用期間中の事案ではありますが、応募者が以前勤めていた会社と解雇などを争う訴訟を行っている事実を隠し、『フリーランスであった』など虚偽の事実を伝えていた事案において、採用選考の結果に多大な影響を与える『重要な経歴の詐称』を行ったとして、勤務態度なども踏まえつつ、同人に対する解雇を有効としたものがあります。


 また、単に経歴を詐称するだけでなく、より積極的に、一定の能力がある旨など虚偽の申告を行い、月給の上乗せを求めたり、なんらかの支出をさせたりした点が詐欺にあたるとして、会社から労働者に対する不法行為に基づく損害賠償請求を認めた裁判例があります。


 そのため、学歴や職歴を偽る場合、申告の内容や実際の就業状況などに左右されますが、懲戒解雇や損害賠償請求を受ける可能性まで覚悟しなければならないかもしれません」(渡部氏)


■「定職がある」と嘘で離婚成立も


 一般のビジネスパーソンも、嘘をついていた場合はショーン氏のような憂き目に遭う可能性があるようだ。では、婚姻関係はどうなるのだろうか。学歴や仕事、収入や借金の有無などに関して嘘をついて結婚していた場合、その嘘がバレた時に離婚は成立するのだろうか。


「学歴や職歴を偽っていたのみでは、離婚が認められる可能性は低いと考えられます。そもそも、離婚事由は法律で決められていて、経歴詐称については『婚姻を継続し難い重大な事由』という要件に該当するか否かが問題となります。


 この要件に該当するためには、夫婦の関係が完全に破綻し、回復の見込みがない状況でなければなりません。かかる要件に該当するかの判断の際には、一切の事情を考慮するため、学歴や職歴がまったく影響しないわけではありません。


 しかし、学歴や職歴とは関係なく、お互い愛情を持って接することはできますし、少なくとも通常の夫婦生活を過ごすことはできると考えられます。そのため、経歴を詐称していたからといって、『婚姻を継続し難い重大な事由』に該当するという可能性は低いと考えられます。


 もっとも、実際の生活に支障が出ているのであれば、また別の問題です。例えば、経歴を詐称していた事案ではありませんが、夫が妻の収入を頼りにして定職に就かず、ギャンブルによって生活費を得ようとしている場合や、安易に借金に走って返済を妻に頼るなどした場合には、『婚姻を継続し難い重大な事由』に該当するとした裁判例があります。


 そのため、『定職がある』と言ったにもかかわらず、実際にはなく、かつ定職に就くための努力をしない場合や、多額の借金がある場合などには、離婚が認められる可能性があります」(同)


 就職も婚姻も一生を左右する問題に違いないが、嘘の代償は決して小さくないようだ。


(文=編集部、協力=渡部貴之/弁護士法人ALG&Associates弁護士)

http://www.asyura2.com/16/hasan108/msg/629.html

記事 [国際13] 自由貿易協定の危険性: ヨーロッパの高齢者に対するTTIPの脅威(マスコミに載らない海外記事)
自由貿易協定の危険性: ヨーロッパの高齢者に対するTTIPの脅威
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2016/05/ttip-14df.html
2016年5月16日 マスコミに載らない海外記事


マイケル・ハドソン
2016年5月11日
Counterpunch

ヨーロッパの高齢者介護がどのように展開するかを知るための、もっとも当然な手法は、技術的傾向と、診断装置や薬物治療や他の医学が進歩し続ける中、より長生きする人々の経費とを予測することです。この種の予測は、退職した高齢者の比率が増加しているので、社会に対する年金と医療の経費が増大していることを示しています。経済は、一体どのようにその支払いをするのでしょう?

政治面で差し迫っているいくつかの特殊な問題を指摘したいと思います。皆様が私をアメリカから招待して下さった理由は、わが国が医療において、まさにありとあらゆる間違いをおかしているからだろうと思います。この経験は、ヨーロッパが避けるべきことの実物教育になるかも知れません(そして実際、これまでは避けてきたのです。)

まず第一に、民営化は、ヨーロッパ風の国民健康医療より遥かに高価です。独占価格も、より高いものです。そして、もちろん、不正行為は問題です。

アメリカのオバマケアと医療保険法は、特定利益集団の政治ロビイストがつくりました。TTIPもそうです。Transatlantische Handelsabwollenです。ジョージ・W・ブッシュ以来、アメリカ政府は、製薬会社と、大量購入価格を引き下げる交渉をすることを禁じられています。大半のアメリカ人が、健康維持機構(HMO)では、腐敗と請求の不正がはびこっていると考えています。保険業界は、高価な医療が必要そうに見える患者を拒否する官僚的テクニックに膨大な金を投入して、大儲けしています。医師は、書類事務をこなすため常勤で働く専門家を雇う必要があります。間違いは日常茶飯事で、あらゆる診療、単純な年次検診でさえもが、過剰請求を訂正させるため、多くの患者が保険会社と何時間も電話を強いられています。

アメリカ“自由市場”ロビイストの夢は、医療費用を、公的プログラムの負担ではなく、利用者の負担に変えることです。共和党と大半の民主党指導部双方が支持している現在の計画によれば、こうした利用者の経費は、一種の投資信託として、ウオール街銀行が管理する特別な“医療預金”口座(これには現在大半のアメリカ年金基金を見舞っているのと同じ類のあらゆる金融リスクが絡みます)で前もって蓄えられたものにより、支払われるのが理想的なのです。

アメリカの高齢者医療論議が、なぜヨーロッパ人に関係があるのかという理由は、バラク・オバマ大統領が二週間前、ドイツのアンゲラ・メルケル首相に押しつけた環大西洋貿易投資連携協定 (TTIP)です。それはヨーロッパ政策に対する広範囲に及ぶ脅威なのです。

協定は秘密裏に作成されており、議員たちは、特別な部屋で、読書専用コピーを読めるだけなのです。議会職員さえも、詳細を読むことが認められていません。理由は、TTIPの条件が余りに酷いので、投票すれば、法としては、到底承認されないためです。それが銀行、保険会社、製薬会社、石油やガス会社や、他の特定利益集団のために働いて、この法律を書いたロビイスト連中が、一体なぜ、民主的政府を迂回して、直接ブリュッセルと交渉し - アメリカ合州国では、政府の行政府と交渉している理由です。

TTIPの狙いは、国家の法律の適用を、特定利益集団に指名された仲裁人による特別仲裁廷に置き換えることです。この特定利益集団には医療組織も含まれます。先週イギリスの主要労働組合ユナイトが、TTIPで、国民健康保険は段階的に縮小させられ、民営化されると警告しました。[1] “オーストリア、ドイツ、ギリシャやイタリアは、確かに、医療に関する既存のルールを保護するため、TTIP文章に明確に留保をつけていますが”民営化ロビイストの戦略は、言いなりの政治家を支援して、条約を“暫定的に適用させ”物事を強制することです。“暫定的な法律が既成事実になれば、反対は脇に追いやられます。

私が皆様にお話しできる一番大事な視点は、様々な利益団体が医療の公的、私的役割に関する政治判断を形成する上で、一体どのように活動しているかを議論することだろうと思います。私は、この分野に、40年以上関わっています。1976年、コネティカット州グラストンベリーのフューチャーズ・グループによる、全米科学財団の為の二つの報告書、『寿命を延ばすテクノロジーの経済的、財政的影響の分析: 我々がより長生きする場合: アメリカの見通し』(Herb Gurjuoy他と、1977年)と、『寿命を延ばすテクノロジーの技術評価』(第5巻: 人口の統計的研究、経済的意味と、高齢化、1977年)で 、私は、経済の部分で貢献しました。この二つは、社会保障制度にとっての、高齢化する人々の影響と、その世代間の金銭的な緊張指摘した最初の報告だと思っています。

アメリカ政治家や経済の未来を論じる連中は、現在最長の寿命125年まで生き延びることができる国民の比率の増加(平均余命曲線の“直角化”と呼ばれる)による公的医療予算への影響を懸念しています。夢であるはずのものが実現された場合、国民の一番良い対応は何でしょう? 端的に言えば、そのようなブレークスルーで暴利をむさぼることだけを狙っていて - 約束を強奪的なやりかたで利用する特定利益集団に、政府はいかに対処するべきなのでしょう?

どの利益団体にも、独自の見方があります。アメリカ合州国の大半の政治家は、弁護士で、彼等は、社会保障と年金と医療契約は、こわしたり変えたりできない法的権利だと気をもんでいます。アイゼンハワー大統領は、社会保障を、アメリカ政治の“避けたい話題”と呼びました。つまり、公約を軽視しようとするあらゆる政治家や政党は、まもなく選挙で落選させられるというのです。

より長生きしている人々が、より多くの社会保障や年金支払いを受け、益々多くの国民所得が、そういう人々の医療に使われるだろうことは明らかです。私が話した政治家の一部は、かかる経費に関して、実に悲観的で、一人は、余りに多数の人々が腎臓障害を患っているので、このサービスを、医療上必要とする全員に提供するには、大変な費用がかかってしまうので、腎臓透析法が発明されたことを残念に思うとさえ言いました。

政治家の中には、もしそうした技術が開発されれば、国民全員に、最も高価な技術(特に、腎臓透析や臓器移植)を提供する義務を政府が負いかねないという理由で、高価な医療技術には資金提供しない方法を考えている連中もいました。そういうことをする費用は、ほとんど全ての経済成長を食いつぶすだろうというのです。

より高価な医療は、島々、例えば、カリブ海でしか受けられなくなるという未来構想もあります。結局、ヒポクラテスが医療を施していたのはコス島だったではありませんか?

数十年前の予測では、医療は、アメリカ合州国において、急騰している経費だ。我々の誰も、それを予想できるほど冷笑的でなかったものの一つは、医療の各要素を、プロフィット・センター、実際、独占収益を搾り取る好機として扱って、経費を最大化する上で特定利益集団が演じた腐敗した役割です。

オバマケアの下での医療保険民営化は、金融部門と保険業界にとっての、たなぼたでした。共和党が“自由市場”を当初提案しましたが、国民健康保険医療という形での“全員の為のメディケア”を要求する国民の圧力を潰すには、与党民主党の助力が必要でした。議会において、公的医療を支持する議論は許されませんでした。(私は民主党指導部によって、議会討論で、公的医療という選択肢を論じることすら阻止された、大統領候補デニス・クシニッチの経済顧問でした。)

製薬業界ロビイストの途方もない力が、政治家の忠誠心を買収して、製薬会社に反トラスト法が適用されるのを阻止したのです。先に申しあげた通り、こうしたロビイスト連中は、政府が製薬会社と価格を巡って直接交渉することさえ阻止するのに成功しています。

私がこうしたことをお話しするのは、アメリカの解決策が、ヨーロッパや他の国々が、高齢者介護を運営する上で避けるべき実例になるはずだと思うからです。金融部門を優遇する新自由主義政策というのは、緩慢な経済恐慌が家計や労働者の財政を圧迫することを意味しますから、ヨーロッパにとって特に重要です。以下の五つの懸念が最も重要です。

トリアージ: 最も高価な医療は金持ちだけに限定する

低所得者は、不健康、更には自殺の結果として、寿命が短くなります。経済が二極化し、成長が低下するにつれ、結婚と出生率も低下します。ロシアや、ウクライナや、ラトビアや他のソ連後の諸国がこれを示しており、これはヨーロッパが経験することの予兆かも知れません。この労働年齢人口対する高齢者人口比率の増加です。緩慢にしか増えない労働力人口が、益々多数の退職者を支えなければなりません。

ほとんど全ての国々での研究が、健康基準と寿命が、金持ちと貧乏人の間で両極化していることを示している。最近のアメリカの研究では“アメリカ合州国では、金持ちと貧乏人との平均余命の差異は実際、加速している。2001年以来、アメリカで最も裕福な5パーセントのアメリカ人男性の寿命は、2年以上伸びている。同じ階層のアメリカ人女性は、平均余命が、ほぼ3年伸びている。一方、最も貧しい5パーセントのアメリカ人の余命は全く伸びていない。”[2]

これは、最近の定年、社会保障を貰える年齢を引き上げる提案について重要な意味があります。ブルー・カラー労働者ではなく、金持ちだけが長生きするのです。定年を引き上げれば、ブルー・カラーは、健康な暮らしの結果として、より収入の多い人々が享受する退職後の人生が奪われてしまいます。

先に、未来学者たちが書いたあるシナリオに触れました。最良の医療は“医療諸島”だけで、あるいは、“キャデラック医療保険プラン”と呼ばれるアメリカ合州国での等価物でしか得られないというものです。

問題は彼らの“個人的責任”だとして、不健康な環境を、犠牲者のせいにする

ジョージ・W・ブッシュは、貧乏人は、病気になったら、病院の救急救命病棟に行けば良いと言いました。これは明らかに、最も高価なやりかたです。予防の方が遥かに経済的なのです。ところが、この方向への、公的な動きを、タバコや清涼飲料水業界や、不健康を広める他の業者連中が、あらゆる手段を尽くして、邪魔しているのです。

より良い健康や長寿は、高度な医療技術だけではなく、より良い公衆の健康基準や、節食や運動によって実現されるのです。健康と長寿にとって一番良くない行動は、喫煙、飲酒、ジャンク・フードと、食べ過ぎによる肥満です。アメリカ合州国では、小児糖尿病は急増しています、特に人種的、民族的少数派間、そして概して、貧困層の間で。

医療支出を低くしておくための明白な方法は、より健康な生活を送ることです。ニューヨーク市では、ブルームバーグ市長が、大型の砂糖飲料販売機の販売を禁止しようとしました。ファスト・フード・レストランや映画館に支援されたジャンク・フード産業の弁護士連中が、彼の構想を阻止しました。そして、大衆に、健康に良くないという警告を阻止する更により強力な法的手段が、環太平洋貿易連携協定にも、そのヨーロッパ版、環大西洋貿易投資連携協定にも盛り込まれているのです。これらの条約は、タバコ会社や、清涼飲料“砂糖水”企業や、ほとんど栄養のない食べ物風の物質を売っているファースト・フード・レストランにとって、多いに儲かる莫大な罰金を、国民に、喫煙や他の不健康な行為の危険を警告する政府に課する点で、先行する北米自由貿易協定 (NAFTA)に習っている。アメリカ・ロビイストによって、ブリュッセルの政治家連中に押しつけられている新自由主義協定の下では、喫煙の健康に対する害に対して警告をする政府は、こうした警告の結果、タバコの売り上げが減少しなければ得られたであろう収益に見合ったものを、そうした政府は、タバコ会社に支払わなければならなくなるのです! そのようなタバコ箱の警告を要求して、公衆の健康を向上させようとしているオーストラリアに対して、既に罰金が科されています。最近のオーストラリアの報告書はこう結論付けています。

過去に導入されたタバコ政策は、全体的な喫煙率を減らすのに効果的だったが、将来、全国民を変化させるには、新たな革新的な介入が必要だろう。

タバコ制限政策を実施する政府の能力を制限する可能性がある6つの章が判明しています。主要な章は、投資、特にISDSメカニズムです。知的所有権の商標に関連するルール、規制の調和、国際サービスと貿易に対する技術的障壁。… 複数の章は、相互に作用して、タバコ制限に対する効果を強化する可能性もあります。こうした部分のTPPの様々な条項は、政府が新たな政策を導入するのを阻止すると同時に、タバコ業界に対して、政策立案を巡るより大きな影響力と、タバコ制限施策と争うためのより多くの手段を与える可能性があります。[3]

先週、ヨ欧州連合司法裁判所は、ブリティッシュ・アメリカン・タバコ(BAT)社と、フィリップ・モリスの異議申し立てに対し、2014年タバコ製品指令を支持しました。これは、他の国々における同様の法律のように、喫煙者に、ニコチンで死ぬことがあると言うタバコの包装箱にある大衆への警告表示を決めたヨーロッパの法律です。しかし、タバコ会社は反撃を誓っており、今やTTIPが連中の大きな望みなのです。

TTIP下での健康保健法民営化の危険性

最近のイギリス記事が問題を明らかにしています。

TTIPの主要な狙いは、国家の政策が彼らの商業権益を損なったという理由で、仲裁廷に訴える権利を企業に与える公的国際法の道具である、投資家国家紛争解決制度(ISDS)に人目が届かないようにすることだ。… 経済学者のマックス・オットは、ISDSを‘政治の完全な無力化’と呼んだ。仲裁では良くあることだが仲裁廷は秘密だ。TTIPの中のISDSを巡る交渉も秘密だが、内容が明らかになって、反対をひき起こしてしまう前に、協定を成立させてしまうのが目的だ。…

エコノミスト誌が書いているように、‘もし国民に、国際貿易協定は一般市民を犠牲にして、多国籍企業を儲けさせる方法だと確信させたいのであれば、そのやり方はこれだろう。’[4]

金融化の危険性

高齢者の介護と年金に、資金を調達する最も効率的な方法は、賦課方式のまま。これは経済成長の縮小や、その結果として、人口が収縮する中、新自由主義政治環境において困難となりつつあります。現代の、労働力世代が国から逃げ出し、大した福祉予算無しで、高齢者を養われるままに放置しているウクライナ風の状況悲惨な話。これが、東ドイツから、バルト三国に到るまで、ソ連後のモデルになりつつあります。

社会保障、メディケアや年金は、金融化され前倒しで、先立って、支払われるので、アメリカの状況は更に酷い状況です。貯蓄は、何十年も株や債券購入というかたちで蓄えられます。問題は、年金積立制度や、同様の積立制度に貢献する人数よりも多くの労働者が退職すると、価格が下がるのです。おかげで、年金積立制度は資金不足状態です。

2008年以来のアメリカ連邦準備金制度理事会による、そして今では、欧州中央銀行による、量的緩和のおかげで、金利がほとんどゼロに引き下げられて、年金基金や保険会社は、統計的に必要な目標を達成するのに必死になりました。連中は複雑な金融派生商品での博打に向かいましたが、連中の幹部は、ウオール街の抜け目ない連中には太刀打ちできませんから、大損をしました。

中央銀行に、財政赤字を貨幣化させ、それを経済成長させるために使わせようとしないユーロ圏の財政上の狂気に、ここで触れるのが適切かも知れません。イングランド銀行から、アメリカ連邦準備金制度理事会制度に到るまで、これは本当の中央銀行の適切な機能です。中央銀行ではなく、民間銀行だけが、金を印刷し、与信できるべきだと主張するジャンク経済学者に、ヨーロッパの有権者は、脅されているのです。現実には、経済をインフレさせずに、医療プログラムに資金を供給するため、中央銀行がお金を生み出すことが可能です。医療費用、とりわけ適切な高齢者介護をインフレさせれば、民営化して、暴利をむさぼる最適な立場にある大企業に、健康政策を投げ出すことになります。

医薬品の費用と、医療技術を上げかねない貿易協定の危険性

技術的な医療革命には、特に高齢者治療では、高額なレント・シーキングの機会があります。先に引用したオーストラリアの研究は、公的医療費、特に高齢者の医療経費に対し、TPP(そして、そのヨーロッパ版も)がもたらす危険に触れています。主として“知的所有権”を保護するよう設計された条約は、医薬分野による独占レント・シーキングの増大を狙っているのです。

TPPで提案されている条項で、オーストラリアにおける、新たな食品表示要求の実施を制限する可能性があるものには、ISDSメカニズムと、規制の調和の章と、貿易に対する技術的障壁の章があります。TPPのこうした章の条項は、政策立案者が、大衆の健康の為、最も効果的な栄養表示手段を使って規制をするのを制限する可能性があります。例えば食品業界は、包装前面の栄養表示義務導入は、貿易に対する技術的障害だと主張しかねません。健康に対する食品の良さを比較して、消費者の認識を向上させる強力な補完的介入無しには、肥満やメタボリック症候群や非伝染性疾病の現在の高い率は変わらない可能性が大なのです。特に病気にかかりやすい人々にとって、健康に悪影響を与えるでしょう。

まずこの貿易協定は、公的あるいはコミュニティーの薬局が薬品価格引き下げ交渉をする能力を制限します。また反独占法案のいかなる取り組みであれ、外国製造業者や投資家に、もし“市場での介入”(つまり独占価格への規制)が存在しなければ、彼等が得られたであろう金額の支払いを政府は要求されます。これは医療経費を大幅に上昇させますし、“交渉中提案された多くのTPP条項は健康にとって有害である可能性が高いのです。”

医薬品費用が上がれば、医薬品給付制度PBSで、患者の一部負担が増大し、患者の一部負担増が、処方薬の使用率低下をもたらすことを示す十分な証拠があります。処方薬代の変化は、特に自己負担費増大に対応する能力が劣る弱者、女性、高齢者、文化的、言語的少数派や、低所得者、慢性疾患のある人々、地理的に辺鄙な共同体、アボリジニやトレス諸島民に大きな影響を与えます。

TPPで提案されている多くの条項が、医薬品経費を上げる可能性があります。そうしたものは、漏洩した草稿中の、知的所有権の章、医療の透明性付属書類と、投資家国家紛争解決(ISDS)メカニズムを含む投資の章にあります。これらの条項が、もし採択されれば、医薬品給付制度PBSの運営経費を増加させ、ジェネリック薬品の入手を遅らせ、経費を抑える医薬品給付制度PBSの能力を制約しかねないことが予想されます。医薬品給付制度PBSの政府に対する経費増は、患者の一部負担の増加をもたらす可能性が高いでしょう。

要約

アメリカ風新自由主義を支持するヨーロッパ後援者連中は、ヨーロッパ政治や、その経済・社会の構造を変容させる脅威です。膨大な金額の金が、広報と、民主党政府と有権者の権力に対抗し、大企業独占権力の世話を進んでする政治家連中の支援に使われています。ヨーロッパ医療と、老人介護に対する最も深刻な脅威は、アメリカ企業や外交官による、TTIPを強硬成立させろという圧力なのです。

これは自由貿易協定を遥かに超えています。その“投資家紛争”メカニズムは、政府権限を剥奪する脅威です。過去一世紀の社会民主主義で進展した、ヨーロッパ経済や国民や基本的な社会哲学を、各国政府が守るのを阻止するのが狙いです。

これがアメリカ合州国でも非常に多くの人々が、この協定に反対して戦っている理由です。これは、今年の大統領選挙戦の重要な話題です。共和党候補者ドナルド・トランプは、公的医療という選択肢のほうが遥かに経済的だと断言しました。そして、民主党の競争相手、バーニー・サンダースは、ウオール街や医療の独占企業に対するヒラリー・クリントンの支持に反対しています。ヨーロッパでも同様な戦いが行われるよう願っています。

この文章は、2016年5月9日、オーストリア、フィラッハにおけるSANICADEMIA 第5回老人医学・老人学国際会議 = 第59回病院経営オーストリア会議“我々は長生きするようになっている。現在と未来における医療の課題”でのマイケル・ハドソン講演。

[1] ヘイゼル・シェフィールド“TTIPは、NHS売却をもたらしかねないが、イギリス議会は無力で、それを止められまいと、主要労組が語る”The Independent、2016年4月29日。 http://www.independent.co.uk/news/business/news/ttip-could-cause-an-nhs-sell-off-and-parliament-would-be-powerless-to-stop-it-says-leading-union-a7006471.html

[2] サム・ピズィガッティ、“不平等は人を殺す: 最上位の1%は、最下位より15年長生き”Naked Capitalism、2016年5月3日、Other Wordsに最初に掲載。http://www.nakedcapitalism.com/2016/05/inequality-kills-top-1-lives-15-years-longer-than-the-poorest.html

[3] キャサリン・ヒロノ、フィオナ・ヘーグH、デボラ・グリーソン、パトリック・ハリス、アン・マリー・ソー、および、シャロン・フリー、“貿易交渉という文脈で健康影響評価は有用か? 環太平洋戦略的経済連携協定のケーススタディー” 2016年4月4日。http://bmjopen.bmj.com/content/6/4/e010339.full. 報告書はこう書いている。“最終協定も、ISDSから、タバコ制限施策に異議申し立てをするためのISDS利用を、TPP加盟諸国が防ぐことを可能にする、オプションのタバコを切り離している。それでも、こうした明白な‘勝利’にも限界はある。タバコと違い、医療制度や食品やアルコールは、ISDSから切り離されてはおらず、こうした政策分野は、外国投資家による訴えの対象になりやすいままになっている。公衆の健康を保護するための様々な予防策が含まれているとは言え、専門家たちは、それで十分かどうかわからないと、疑念を呈している。”

[4] グレン・ニューイー、“投資家 対 国家” ロンドン・レビュー・オブ・ブックス・ブログ、2016年4月29日。http://www.lrb.co.uk/blog/2016/04/29/glen-newey/investors-v-states/

マイケル・ハドソンの新刊『Killing the Host』電子書籍は、CounterPunch Booksから、書籍はIsletから刊行されている。mh@michael-hudson.comで、彼に連絡できる。

記事原文のurl:http://www.counterpunch.org/2016/05/11/the-dangers-of-free-trade-agreements-ttips-threat-to-europes-elderly/

----------
http://www.asyura2.com/16/kokusai13/msg/760.html

コメント [政治・選挙・NHK206] 政府の「脱ゆとり宣言」に差別用語と猛反発続出!馳大臣「ゆとり教育と決別する」 国民「責任を押し付けるな」 赤かぶ
1. 2016年5月16日 00:48:02 : KzvqvqZdMU : OureYyu9fng[-23]
義務教育に、軍事教練を必須科目として導入することを、ご提案申し上げたい。

偽善者たちが子連れママらを扇動して、大変な騒ぎになるだろうね。
したら、治安維持法の復活を

http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/181.html#c1

コメント [戦争b17] 中国の潜水艦技術に日本はびっくり?「中国の海軍力を思い知らせないと」「潜水艦が発見されたことがそんなに得意になることなの 赤かぶ
1. 2016年5月16日 00:48:28 : FlwlPiPAIs : dgxohPL95X4[3]
レコードチャイナの記事は日本で言うところの2ちゃんのまとめサイトの記事を読んだユーザーの反応をまた記事にするJ−CASTニュースと同じもんだと考えたらいい。
サーチナも同じようなものである。


http://www.asyura2.com/16/warb17/msg/718.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK206] 森喜朗元首相「最近は東京五輪の悪口ばっかり、あんなにみんな喜んでオリンピック、オリンピックって言ってくれたのに」 赤かぶ
11. 2016年5月16日 00:52:15 : G9pRncd5P6 : kNLawzAmjgA[647]
>あんなにみんな喜んでオリンピック、オリンピックって言ってくれたのに

そりゃ、森さんの周りのオリンピック利権に与れる人たちは言ってたでしょうよ。
でも私の周りでは誰も言ってなかったよ。
こんな時にほんとにやるのかよ?って感じで誰も無邪気にはしゃいだりしなかった。
世間はあんたの周りにだけあるんじゃないさ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/175.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK206] これは酷い 東京五輪誘致の賄賂疑惑、2億円の振込先の住所にボロボロの公営住宅!完全にペーパーカンパニー!勤め先も応答無し 赤かぶ
12. 2016年5月16日 00:57:20 : M6P7nhoK5E : Np5dffau2SU[198]
あーあ、どうするんだろうね五輪
マークの盗作疑惑といい、競技場のデザイン問題とか建設費とか・・・
それで、今回もスゴイのが出てきたわけだ
しかし、みっともないなあ、竹田さんも
ひ孫までいそうですが、バカにされますよ

アヘちょんも何か言えよ、自称とはいえ最高責任者なんでしょ
都合が悪くなると、すぐバックレんだからw
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/136.html#c12

記事 [環境・自然・天文板6] 生命発見の日は近い! これが宇宙の新常識だ 太陽系の外はへんてこな惑星がいっぱいだった(JBpress)
ケプラー宇宙望遠鏡のイラスト(2014年12月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/NASA/Ames/JPL-Caltech〔AFPBB News〕


生命発見の日は近い! これが宇宙の新常識だ 太陽系の外はへんてこな惑星がいっぱいだった
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/46835
2016.5.16 小谷 太郎 JBpress


 宇宙についてみなさんの前で話をする機会が時折ありますが、最後に質問はありますかと尋ねると、手を挙げてこう聞く人がいます。


「宇宙人はいますか」


 他の天体に生命はいるでしょうか。特に知的生命は存在しているでしょうか。私たち人類が宇宙人と会話する日が来るでしょうか。


 この問は、人類が星を見上げるようになって以来、数百年にわたって繰り返されてきましたが、答はいつも同じです。


「誰も知りません」


 しかし100年前の人類と違い、現在の私たちには他の天体を探査するためのとんでもなく進歩した観測技術があります。異星の生命や宇宙人がいるかどうかはまだ分からないのですが、100年前の人が聞いて驚く衝撃的な新発見と新知識を積み重ねてきたことも確かです。特に21世紀に入ってからの太陽系外惑星分野の進展は目覚ましく、前世紀に学校で習った常識はすっかり時代遅れです。


 それでは最先端の研究が明らかにしつつある系外惑星像はどのようなものなのでしょうか。ここで常識をアップデートしておきましょう。


■新常識その1: 宇宙には惑星がうじゃうじゃいた



ペガスス座51番星の想像図。Illustration by ESO/M. Kornmesser/Nick Risinger (skysurvey.org) via
拡大画像表示


 私たちの太陽系には「水金地火木土天海」の8惑星があって、太陽を周回しています。大家族です。


 よその恒星はこういう惑星を引き連れているのでしょうか。それとも惑星は宇宙に珍しい存在なのでしょうか。


 よその恒星は何しろ遠いので、このような基本的な問も、長らく答えが分かりませんでした。


 20世紀も終わりかけの1995年、ついによその恒星に惑星が発見されました。私たちの太陽系から50光年離れたペガスス座51番星をわずか4日で周回する、木星の半分もの質量を持つ惑星です。


 こういう、よその恒星を周回する惑星は、太陽系外の惑星という意味で、「系外惑星」という名前で呼ばれます(太陽系外か銀河系外か紛らわしい名前ですが)。そういう系外惑星と中心の恒星を合わせて「恒星系」と言います。私たちの住む恒星系は「太陽系」という特別な名前で呼ばれます。


 それから系外惑星は次から次へと見つかり、その数は現在3000個ほど、候補も含めると約5000個です。


 ほんの20年前には1個もなくて、果たしてわれらが太陽系は宇宙で特別なのだろうか、などと議論されていたのが今や5000個です。1日1個くらいの率で発見されたことになります。


 宇宙には惑星がうじゃうじゃいたのです。


■新常識その2: そのほとんどはケプラー宇宙望遠鏡が発見した



地上のケプラー宇宙望遠鏡。Photo by NASA/JPL/Ball Aerospace & Technologies Corp.
拡大画像表示


 2009年にアメリカが打ち上げた「ケプラー宇宙望遠鏡」は惑星発見を専門とする宇宙機です。地球を周回する人工衛星ではなく、371日周期で太陽を周回します。


 これまで姿勢制御装置の故障や、それに対処するための運用方法の変更、ミッション名を「K2」に改名するなどありましたが、2016年5月現在も観測を継続しています。


 ケプラーは白鳥座と琴(こと)座の境界の方向に望遠鏡を向け、15万個以上の恒星をカメラで監視します。


 15万個の中には惑星を従えている恒星系があるはずです。そして惑星の中には、軌道を周回するうちに、恒星の前を横切り(トランジッション)、恒星からケプラーに届く光をわずかにさえぎるものがあると予想されます。


 このわずかな減光をとらえるのが「トランジット法」と呼ばれる惑星発見方法です。


 しかし、ほとんどの系外惑星の軌道は、恒星の前を通過するような、都合のいいものではありません。おそらく系外惑星のうち、トランジット法で検出できる割合は約0.1%と推定されます。つまり、発見された系外惑星1個につき、実際には1000個ほどの未発見系外惑星が存在すると思われます。


 ケプラーはこの原理で、大量の系外惑星を発見しました。その数、実に約4000個。これまで発見された約5000個のうち、80%がケプラーの成果です。


 ただし、ケプラーが減光を見つけただけでは、本当にそれが惑星による減光なのか断定できません。


 ケプラーが発見した系外惑星候補は、地上の大型望遠鏡などで追観測されます。そして惑星そのものが撮像されたり、恒星の軌道に惑星が及ぼす影響が確認されたりすると、真の系外惑星として認定されます。


 2016年5月11日(日本時間)にケプラー・チームは、新たに1284個の系外惑星が追観測で確認されたと発表しました。これでケプラーの発見した約4000個の系外惑星候補のうち、2268個が確認されたことになります。今後、この数はもっと増えるでしょう。


■新常識その3: よその恒星系にはへんてこな惑星がいっぱい!


 大量に発見されたよその恒星系を眺めると、私たちの太陽系の姿とは全然違うものが目につきます。


 私たちの太陽系では、太陽に近い軌道を水星、金星、地球、火星といった小さな岩石惑星が行儀よく周回し、太陽から遠くには木星、土星という巨大ガス惑星があり、さらに遠くには天王星、海王星という巨大氷惑星が秩序正しく巡っています。


 なので、これまで研究者は、宇宙空間のガスが集まって恒星系が生まれるとき、中心の恒星に近いところには小さな岩石惑星ができて、遠いところには大きな惑星ができるものだと納得していました。


 ところが系外惑星が実際に見つかると、中心の恒星のごく近くを木星サイズの巨大惑星がぎゅんぎゅん周回していたり、そういう巨大惑星がいびつな楕円軌道を描いて中心星から遠ざかったり近づいたり、想像していた姿と全然違います。


 どうやら私たちが私たちの太陽系だけを観察して思い描いていた恒星系の誕生・進化の過程は、まるで想像力不足で非現実的だったようなのです。


 現実の宇宙には、巨大惑星を太陽に近づけたり逆に遠ざけたり、惑星どうしが干渉して重力で相手を弾き飛ばしたり、ダイナミックな過程が働いているようなのです。


 現在、恒星系の誕生・進化を研究している人たちは、大喜びで進化のシナリオを検討し直しているところです。


■新常識その4: 生命発見はこのあとすぐ!



ケプラー宇宙望遠鏡の発見したハビタブル・ゾーン中の惑星(地球に近い日光を受ける岩石惑星)の例。Illustration by NASA Ames/JPL-CalTech/R. Hurt
拡大画像表示


 そうなると気になるのはやはり、生命を持つ系外惑星があるのかどうかです。


 地球の生命がどうやって誕生したのか、まだ分かっていませんが、おそらく海や水たまりなど、液体の水が関与したものと信じられています。


 そうすると、生命を持つ系外惑星の候補としては、表面に水があるものを探すべきでしょう。


(ただし、系外惑星を発見したら太陽系の惑星と全然違っていたように、宇宙の生命も見つけてみたら地球の生命や地球の環境と全然違うこともありえます。というより、おそらく違うでしょう。)


 惑星の表面に液体の水が存在するためには、その惑星が中心の恒星から受ける日光が地球と同程度でないといけません。


(実はそれだけでは液体の水が存在するとは限らなくて、火星も金星も受ける日光は地球と同程度なのに、どちらにも液体の水は存在できません。大気圧や温室効果ガスを微妙に調整しないと液体の水は存在できないのです。)


 そういう「地球型惑星」はこれまで数十個見つかっています。


 そこに生命があるかどうか、どうやって調べればいいでしょうか。


 1つの実現可能な方法は、大気組成を調べることでしょう。


 地球の大気には酸素が20%含まれています。これは地球大気の特徴で、火星にも金星にもこれほどの酸素はありません。なぜなら地球大気の酸素は緑色植物が光合成をして作ったものだからです。


 異星の植物が酸素を作っているかどうか確信は持てませんが、酸素あるいは他の不自然な成分が見つかれば、植物の存在の根拠になります。今後の観測技術の進歩に期待します。


 あるいは、惑星表面で反射された光を分析して、植物の葉緑素に相当する物質の存在を調べることも、将来可能になるかもしれません。


 ある日、「ついに生命発見!」というニュースが飛び込んできて、異星の生命の姿が明らかになり、生命についての私たちの思い込みがまるで想像力不足で非現実的だったと判明する。そんな日は近いかもしれないのです。

http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/322.html

コメント [政治・選挙・NHK206] 世界で日本だけが手放そうとしない高速増殖炉。政府、もんじゅ存続表明へ(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
7. 2016年5月16日 01:03:49 : FMCiXz1lE2 : TBlTdc65c9s[29]
サンクコストの呪縛
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/171.html#c7
記事 [国際13] パリは騒然、フランスの労働者が労働法改正に激怒 最大の危機を迎えているオランド政権(JBpress)
仏西部ナントで行われた労働法改正法案の下院での強行通過に反対するデモで、警察の機動隊と衝突するデモ参加者ら(2016年5月10日撮影)。(c)AFP/JEAN-SEBASTIEN EVRARD〔AFPBB News〕


パリは騒然、フランスの労働者が労働法改正に激怒 最大の危機を迎えているオランド政権
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/46836
2016.5.16 山口 昌子 JBpress


 フランスのオランド政権が最大の危機を迎えている。2017年春の大統領選を1年後に控え、労働法改正を巡って社会党が内部分裂に陥っているのだ。

 労働法改正の背景には、恒常的な約10%の高失業率問題がある。その要因として挙げられているのが、従業員に極めて有利に定められている現行の労働法だ。

■労働法で強固に守られている労働者

 日本でも正規の従業員を解雇するのは難しいが、フランスの場合は「1人を解雇するのに、労働法の専門家3人が弁護士とともに3年がかりでやっと成功する」と言われるくらい困難だ。そのため、企業は正規の従業員の雇用には慎重にならざるをえず、従って失業率も改善されない。

 また、現行の労働法では労働時間の「週35時間まで」という制限や「有給休暇5週間」の保障が規定されているほか、公共交通網や飲食業などを除いて、デパートをはじめブティックなどは原則的に「日曜閉店」とされている。こうした規定から、「フランス人は働ない」「労働者天国」などの批判も生んでいる。

 改正法案では、これまで極めて従業員側に有利だった内容が大きく変更される。

 例えば、「週35時間労働」は基本的に維持されるが、労使が合意すれば最長「週46時間労働」が可能になる。また、ほぼ無制限だった解雇者への賠償金に上限が設けられ、異動の拒否も制限される。禁止されていた病人の異動や解雇も緩和される。

 特に、これまで雇用者側の頭痛の種だった「解雇」が改正案では容易になる。

 現行法では、解雇の対象者にまず文書で解雇理由を事前に通告し、それから弁護士を交えて種々のやり取りを行う必要があった。解雇が決まっても、解雇を不服として労働裁判所(prud’homme)に訴えれば従業員側がほぼ100%勝訴し、雇用者側は多額の賠償金を支払わなければならなかった。

 それが改正法案では、労働裁判所に訴えた場合でも20年以上の勤務者は給料の15カ月分、10〜20年の場合が1年分、5〜10年は9カ月分と規定された。

 この解雇規制の緩和に、当初は仏版経団連の「フランス企業運動(MEDEF)」が賛意を表明した。

■警官隊とデモ隊が衝突し流血騒動に

 ところが2月中旬に、労働・雇用・職業訓練・社会対話相のミリアム・エル・コムリが準備中の改正法案の内容を一部メディアが報じるや、大きな反対運動が湧き起こる。「社会主義の理念に反する」「人間性に欠ける」として、お膝元の労働省の大臣官房の一員が辞任したほか、反対署名が3月中旬までの1カ月間に110万人以上に達した。

 労働総同盟(CGT)など7大労組をはじめ、高校生を含む若年層、野党・右派政党はもとより共産党、緑の党に加え与党・社会党の一部までが反対を表明。

 3月末からは学生らが中心になって、「夜、起きよ」の掛け声のもと、パリ市内の共和国広場では徹夜の反対集会も始まった。

 パリでは2015年11月13日の同時テロ以来「緊急事態宣言」が続いており、大規模集会などは禁止されているが、集会が毎夜、数万人が参集するなど人数が増えていくのを見て、当局は強制立ち退きに方向転換。警官隊とデモ隊が衝突して流血騒動にも発展した。

 4月末の反対デモは、ついに参加者が50万人(主要労組・労働総同盟=CGT発表、警察発表17万)に達した。100人前後の“破壊屋”と呼ばれるグループも混在した結果、4月28日には1日だけで警官隊側の負傷者が78人(3人重傷)に達し、喚問者は1カ月で961人(仏内務省発表)となった。

 これは1968年の「5月革命」を想起させる事態である。「5月革命」では大学の医学部改革に反対した学生のデモ、ストを機に、労働者らも社会不満を訴え、公共交通網や国営企業の工場などによるゼネストが約1カ月続いた。

 5月1日のメーデーでも「反労働法」が叫ばれた。パリでは、改定法案の提出者であるミリアム・エル・コムリ労相やヴァルス首相、オランド大統領を揶揄する絵看板などを掲げて、約10万人がバスチーユ広場から共和国広場までをデモした。

■ヴァルス首相は法案を強行採決したが・・・

 改正法案の提出者ミリアム・エル・コムリ労相は弱冠38歳のモロッコ系フランス人だ。9歳の時に両親とともにフランスに移住した。

 彼女が2015年9月に都市政策担当相から異例の昇格を果たし、労相に就任すると、社会党内からも「なぜだ!?」と驚きの声が上がった。まず政治家としての経験がゼロに近い。おまけに労相は労組との駆け引きやデモやストなどへの対応が求められ、ベテラン政治家でも手を焼くポストだからだ。彼女が抜擢された理由は、オランド大統領やヴァルス首相が実質的に労相を兼任して自由にやりたいからだ、との指摘も囁かれた。

 改正法案は3月中旬から国民議会(下院)での審議が開始される予定だった。だが、与野党から約5000の修正案が提出され、その整理などに手間取り、やっと5月9日から審議が始まった。修正案では解雇者への賠償金の上限が撤廃されるなど、現行に近い法案に逆戻りした条項も多く、MEDEFも今や反対側に鞍替えした。

 採決は5月中旬の予定だったが、野党だけでなく与党・社会党左派や共産党、緑の党も反対票を投じることが判明。議会での可決が困難とみたヴァルス首相は審議打ち切りを決め、5月10日には憲法49条3項という伝家の宝刀を抜いた。つまり、「首相は閣議の同意を得た後に自分自身の信任をかけて国民議会(下院)での採択なしで法案を成立できる」という条文を行使して、法案を強行採決したのだ。

 しかし首相の強行採決を受けて、野党右派政党・共和党(LR)や中道右派・民主独立連合(UDI)が5月12日に共同で内閣不信任案を提出。社会党左派も不信任案に賛成票を投じると表明した。こちらは賛成多数にならず、ヴァルス内閣は首の皮一枚でつながったが、与党・社会党はもはや崩壊寸前、ヴァルス内閣も危機的状況だ。

■左派陣営の自業自得?

 元々「週35時間労働」はジョスパン左派内閣時代の1998年に失業対策として導入された。それまでの「週39時間」を4時間短縮することで、労働者に仕事をシェアさせて雇用を増やす狙いだった。だが、単純労働者の場合は仕事のシェアが簡単にできるが、専門職や上級職などの場合はシェアできず、高失業率の解消に至らなかった。

「有給休暇5週間」など労働者に有利な現行の労働法も、ミッテラン左派政権時代(1981〜1995年)に確立されたものが大半だ。

 オランド左派政権は、かつての左派政権が打ち立てた労働法の呪縛に苦しめられている。ある意味「ブーメラン」に襲われているわけで、左派陣営の自業自得の事態とも言える。


http://www.asyura2.com/16/kokusai13/msg/761.html

コメント [政治・選挙・NHK205] 与党がヘイトスピーチ規制法案を一部修正へ!「著しく侮辱する」との文言を追加!野党はインターネットの追加も要望! 赤かぶ
8. 2016年5月16日 01:10:31 : cdhNV9Uosg : 6I2fXH_7gPI[2]
U−1速報


2016年05月15日21:30


”ヘイト法案”に韓国が『在日よりも正確に事実を把握して』不満を垂れ流し中。本気で嫌韓を規制する気などないだろ?
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50480076.html(コメント一部抜粋)


9:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:46:56.63 ID:aKtDwbi1.net

●出た出た。自分の事はスルーして他人の事は許さない。
何なんだろうね?


17:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:50:05.84 ID:8FwCoLy5.net

<反日デモも仏像取り返しも靖国爆破も正当な抗議行動なのでおkニダ
       チョッパリはウリに少しでも口答えしたらヘイトニダ


18:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:50:13.64 ID:Wgs92QBa.net

韓国人、朝鮮人ってのは、法律が成立しちゃうほど、日本で嫌われているんだよね。

●とことん嫌われている外国に、同胞をそのまま居住をさせ続けるなんて、
祖国による人権侵害の放置だよ。人権途上国でもないかぎり、帰国させるべきだよ。


21:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:51:29.47 ID:nlxBPP/Y.net

今後、在日朝鮮人に対して出ていけって言って
「ヘイトスピーチニダ!」ってチョンが言ってきたら、
●「お前が合法滞在者かを証明しろ!」って言えば良いねw


26:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:53:27.32 ID:IJiI8HBS.net

>>21
●ヘイトスピーチを減らすためには、まず通名を禁止して在日はそれとわかるように印をつけないと駄目だと思う。


30:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:54:08.11 ID:SoHxe48o.net

深刻な社会問題は頭のおかしな朝鮮人の嘘800や犯罪のほう


32:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:55:17.36 ID:vbnMLDJl.net

●敵国のくせに何言ってるんだ?

●国交断絶はどうした?マヌケな韓国愚民


42:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 12:58:12.92 ID:+art71X0.net

●お前らに関係無いじゃん

●そんな事抜かしてる暇があるなら売春婦像さっさとどうにかしろよ

57:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:02:51.41 ID:UgtV0Ym3.net

●早く在日を引き取れよ

●誠意を見せろよ

64:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:04:46.79 ID:5Ova8Ksr.net

>全ての日本人がそうではないが
>日本政府が嫌韓デモを放ったらかしていたのはおかしい

●あれだけ日本人の国民感情を煽っておいて
「嫌われてない」と思ってる方が頭おかしいと思う


84:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:08:40.29 ID:57Z7hLpU.net

トゥルースレット(真の威嚇)がなければ、ヘイトスピーチは表現の自由として守られる
「ヘイトスピーチ禁止」なんて不可能なんだから
「ヘイトスピーチ解消」という名目を作ってブサヨを黙らせただけ


89:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:11:17.63 ID:eGFzjsg3.net

●韓国からの評価などどうでもいい


97:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:12:57.93 ID:iIs+8bTl.net

●日本の国内問題に口を挟むな韓国人。


98:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:13:27.42 ID:9uS1fRGg.net

なぜハッキリと"嫌韓禁止法"、違反者は懲役10年を作らないのか?


109:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:17:26.37 ID:53Fox97f.net

>>98
日本国民の安全と国体利益に繋がらないから


313:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:49:24.48 ID:I/sMoTKp.net

>>98
仰る通り
日本人に嫌われ嫌われ毛嫌いされている外国人は、「韓国人」と「在日韓国人」なのにね。


128:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:24:13.71 ID:j6rpRvFP.net

韓国人は平等など望んでいない
特等を寄越せと言ってる


150:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:30:36.06 ID:QML16Kv5.net

●親日訴求法がある韓国の方が異常


148:(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/14(土) 13:30:21.91 ID:fFM4kL51.net

日本にいたらヘイトされるから安全安心な

        母国祖国である韓国北朝鮮に逃げなきゃやばいんじゃね?

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------


8. 名無しさん
2016年05月15日 21:51
ID:ZROoJw4s0
● 親日罪がある国に言われましても…
ともかく今回の法案は「在日外国人」が対象。
在日韓国人にも在日米軍の人にも等しく適応されるという事です。

10. 名無しさん
2016年05月15日 21:52
ID:C0jObXXk0
マジレスすると罰則は後から付けるのがデフォなんで

11. 名無しさん
2016年05月15日 21:53
ID:.va3D3AX0
● 日本が良くならないのは政治家や権力側に朝鮮人がおるからや。全国民総DNA鑑定して朝鮮人は仕事規制せにゃあかん。きっちり規制して寄生はさせない。

12. 名無しさん
2016年05月15日 21:55
ID:tAyQbPZk0
● 日本国旗を食いちぎるデモ容認してる韓国が、どの面下げて『日本政府は嫌韓デモを容認してる』と言うのか!?タヒね!(怒)

18. 名無しさん
2016年05月15日 22:14
ID:CWY.tfv10
犯罪ばかりしてる「無国籍」の不法入国者に日本から出ていけと日本国籍保持者が叫ぶのがいけないこと?

だったら世界は終わるな、だって自国という概念が無くなる訳だし。

20. ジヨン大好き
2016年05月15日 22:20
ID:TsVDMYqVO
● 日本に違法に寄生したり犯罪おかす外国人は日本から叩き出す。

●これは当然のことだし、何も朝鮮人に限ったことじゃないよ。

わかったか?

28. 名無しさん
2016年05月15日 22:54
ID:lNBg046W0
● そもそも何で嫌韓を規制しなければいけないの?嫌われるようなことをした韓国人が悪いよね。嫌われるのが嫌なら祖国に帰ればいいだけ。日本人は永遠に韓国人が大嫌いです。

34. 名無しさん
2016年05月15日 23:38
ID:4lEGlyUC0
● 親日罪作ってる時点で、国が日本へのヘイトだろうが。

●いつも兄がと言っているんだったら、見本見せてみろや。

●クズどもが。

●在日帰れ。

37. 名無しさん
2016年05月16日 00:04
ID:oLJTBJYW0
個人的な考えだけど、母国を棄てて日本に密航して来たZ日に一番責任があると思う
韓国は『地獄の様な苦しみを受けた植民地支配』と日本統治時代の事を言ってるが、だからこそZ日の存在に地獄支配を受けた国に暮らす裏切り者と考えてるんでしょ
Zは言い訳に『強制連行されてきたニダ』って、日本に来てる言い訳を創作した
日本にとってはお荷物の厄介者
● そろそろ日本の少数民族に名乗りをあげようとしてるんだね

38. 純正日本人
2016年05月16日 00:26
ID:2RMquifNO
韓国のみなさん、もっと反日運動をよろしく。是非とも国交断絶を実現しましょう\(^^)/


http://www.asyura2.com/16/senkyo205/msg/237.html#c8

記事 [経世済民108] 自由貿易協定の危険性: ヨーロッパの高齢者に対するTTIPの脅威(マスコミに載らない海外記事) :国際板リンク
自由貿易協定の危険性: ヨーロッパの高齢者に対するTTIPの脅威(マスコミに載らない海外記事)

http://www.asyura2.com/16/kokusai13/msg/760.html

http://www.asyura2.com/16/hasan108/msg/630.html

記事 [カルト16] 12歳の少年を撃ったピストルがオークションにかけられる国アメリカ
アメリカの銃器専門オークション(UGG)に、使用済みのハンドガンが登場。10万ドルのスタート値がついた。

この銃は、2012年に国際的なニュースとなった黒人少年殺害事件の加害者ッジョージ・ジマ―マンが事件で使用したもので、彼の手元にまだ使える状態で戻ってきたため、販売することにしたのだという。

UGGでのオークションはジマ―マンにとっての二度目の試みであり、他サイトで行ったはじめのオークションでは競売参加者にドナルド・トランプなどあからさまな偽名を使ったアラシが登場することによって進行が妨害され、70億円以上の掛け値がついたあげく中止された。

かつてはブラック・パンサーから「この男を捕まえたら10000ドル」との懸賞金までが出され、保釈金も15万ドルの命令を受けたジマ―マンだが、正当防衛が認められ裁判で勝った今では今度は取り返せとばかりに殺人事件をネタにした金儲けにうってでたことになる。

黒人のティーンエイジャーが「悪いことをしているかのように怪しまれた」ことで腹を立て、非黒人の相手に暴行をはたらいたところ、身を守るために銃を向けられ射殺された・・・・・ということでは、やはり国民の関心を浴びて大きな事件へ発展した1991年のラターシャ・ハーリンズ事件とかぶるものがある。

ラターシャ・ハーリンズが韓国人の商店経営者に暴力をふるい、コリアンのおばちゃんに射殺されたとき、黒人社会は「黒人であること」を武器に使い反撃にでたのだった。有名なラップシンガーが抗議ソングを発表し、黒人というだけで悪者扱いにされる社会的不公平を背景にコリアンのおばちゃんを糾弾したのだが、結局は500ドルの罰金で終わってしまい、それはしばらく後のLA暴動で韓国人街がターゲットになる因縁にもつながった。

「黒人である」ことで差別や偏見が生まれることを本当に覆したいのであれば、そこには一つの確実な解決策がある。

それは「黒人なのに立派だ」と言わせ、見返してやることである。21世紀の現在では、たとえ知的とはされない黒色人種であってもそれなりに精進している人間は、怠惰な白人やアジア人よりずっとマシだという認識が市民権を得ているのだ。しかも、黒人というハンディキャップを逆利用することで、特別なレコグニションを勝ち取ることだってできる。まかり間違ってもヒップホップ風のノリで格好をつけて、無抵抗な相手に喧嘩をするようなことではいけないのだ。

残念なことに、黒人には「不当な扱いには拳で応えていい」というような伝統的な考え方が存続しており、またそれを煽って美化するようなメディアで力を持つイタリア・ユダヤ系などの白色マイノリティーによる後押しがあって、ここまで黒い野獣たちは努力することもなしに大きな顔でアメリカの街を闊歩するようになったのである。それに警戒心をおぼえてきた国民の本音がこの事件をきっかけに表面化してきたのだ。

12歳少年の親は、一体どういうシツケをしてきたと開き直ったのだろうか。12歳で30過ぎた大人の自警団に殴りかかるようでは、16歳ではギャング一直線だろう。余計な国民の税金がアホを取り締まるために使われ、余計な被害者がでるのだから、国民の本音としてはある意味ジマ―マン、よくやったということなのである。それを多い被せようとする偽善の世論というものが、これからアメリカではどう変わるのであろうか。


http://www.asyura2.com/16/cult16/msg/146.html

コメント [政治・選挙・NHK206] 森喜朗元首相「最近は東京五輪の悪口ばっかり、あんなにみんな喜んでオリンピック、オリンピックって言ってくれたのに」 赤かぶ
12. 2016年5月16日 01:17:58 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[537]
  みんな喜んでいた、という森元首相の見方が一方的なのではないか。
  少なくとも、政治の世界に居た者なら、金持ちから貧乏人まで、巷の声を聴かなければ代議士としての職業は成り立たないのは承知の筈だ。
  自民党は、一体何のために自分が代議士という職業に就いているのか、何のために大臣のポストに居るのか、護送船団ムラの料亭政治では、全く理解出来ないのではなかろうか。喜んでいたのは、マスコミ始めとした演出が大きいのである。
  加えて、場の空気を読んで大勢に付けない者はKYと呼ばれて軽蔑されるような風土であり、よって、寄らば大樹の陰、長いものには巻かれろ、を処世術としているところ、北の喜び組では無いが、喜びましょう、と言われてその通りにしていたのが、東京都の職員やスポーツ選手、団体、タレントであろう。
  タレントは仕方が無いとしても、東京都の職員など、エンブレムが決まった際などにも動員されて大型モニターの前で旗振って喜んでいたのではなかったか。こういうのを公務員の仕事と思い込んでいるから、肝心の都民の血税が湯水の如く、知事と幹部職員によって使い込まれてしまうのである。
  とにかく、日本社会は、この国は北の喜び組と大して変わらないんだ、と認識しなければ、いつまで経っても、作られた空気に皆が乗る、乗れない者はKY、という集団主義的構造から抜けられない。
  黒い石も、上位が白い石だと言えば「何だか白く見えて来ました」と言い、裸の王様でも、上位が「立派な服を着ているじゃあないか」と言えば「本当に、素晴らしい服ですね」と褒め称える。
  そういう者ばかりで出来ている国は、方向性を誤った際にも一斉に流れるのは、先の大戦で散々体験した筈である。
  森元首相の「あんなに皆喜んでいたのに」に対して、多分周囲は「本当に、皆コロコロ気分が変って、着いて行けませんね」などと合わせているのだろう。
  主権者納税者が急に怒り出した理由を言っても理解しない可能性も高く、いっその事、四の五の言わずに単純に、「国民が何だか怒ってしまってて、オリンピックはやりたくなくなったらしいですよ」で、政財官で話し合って、止めたら良いのではないか。
  今の為政者は高齢でも、オリンピックは無くならないのだから、それこそ、クリーンな招致活動とは何ぞや、を、料亭では無く充分国民レベルで論議してから、真のクリーンな姿で、いつか又立候補したら良いのではないか。
  
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/175.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK206] ≪大丈夫かな?≫5輪招致委が2.2億円振り込んだのは「ペーパーカンパニー」で「ドーピング問題もみ消し口座」らしい 赤かぶ
19. 2016年5月16日 01:20:21 : QN5S1WvDYw : fJh329qpraM[181]
>民主党(現:民進党)も問題だらけであったが、現:棄民党政権よりはマシだった印象があるね

そうですね。
今は、国民を縛り、管理する国民奴隷法案をドンドン通過させる自民公明をなんとかしないといけない。
これが、正しい思考ですね。
今は、民進党を批判して、元々無い支持率を下げても国民にはプラスになりませんからね。
民進党には、一般国民の武器になってもらいましょう。

第一段階では、自民公明の連立政権与党の大幅議席を無くし、国会にねじれを作ること。
(ここをクリアしないといつまでたっても暴走は止まらず、聞く耳を持たないからし、悪法が際限なく通過してしまう。)

第二段階では、政権交代です。
(ここでは、一党独裁できるような勝ち方は出来ない、おそらく野党連立政党が誕生してる、最低限の公約や政策をするしか力がないだろう)

第三段階では、政権の維持と強化と自民公明の追及し更なる議席の削減と政権内の第二自民議員整理。
(ここまで来て、やっと今まで自民公明が通して来た悪法を精査して法改正の動きが出来る。)

第四段階では、政権の維持と与党議員の議席を増やし、多国間交渉の強化。
(ここまで来て、やっと日米地位協定や日米原子力委員会の密約の中身や組織の全貌を議員が精査出来、再交渉の道筋が出来る。)

という感じに、いきなり安保反対廃止や原発廃止は、出来ないのが現実ですからね。
前回は、民主党が政権を取ったときは、第三段階で各省庁で権限がある官僚とメディアに潰されました。
日本の構造上、メディアと各省庁は癒着状態ですから、ここをなんとか分離させる出来る法案を政権交代時に早急に作らないとまた同じことの繰り返しになります。

そして、今の自民公明の与党を引きずりおろす、国民が手に入れられる最大の武器は、パナマ文書ですかね。
これを有効に使って与党のスポンサーである経団連企業に大きな打撃を与えないと、いつまでたっても自民党議員がウジャウジャわいて国会にたかってしまいますし、野党にも買収議員として入り込んできます。

いま、選挙前でメディアは、必死にパナマ問題や電通や脱税オリンピック賄賂などを隠してスピンさせています。
なので、国民は、この武器(パナマ文書)を風化させてはいけません。
これは、今まで日本政府が国民にウソをついて消費税を取って来ていた証拠です。

これら↓動画は、大変よく出来てます。
【6分で分かる】今、世界で騒がれていること【パナマ文書】
https://www.youtube.com/watch?v=OBEtncTvXVY
【実は日本は…】今、世界で騒がれていること【パナマ文書】
https://www.youtube.com/watch?v=C9Zzr4jpwvE

これ↓は、テレビに出てくる評論家(詐欺師)の言ってることを比べて見てください。
2016年5月12日パナマ文書に楽天.JAL.電通.東電らの企業を暴露!Dr苫米地英人氏
https://www.youtube.com/watch?v=6-3vYORl6JE

これら↑が、国民や労働者たちの武器になります。


http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/126.html#c19

コメント [カルト16] 12歳の少年を撃ったピストルがオークションにかけられる国アメリカ チベットよわー
1. チベットよわー[1170] g2CDeINig2eC5oLtgVs 2016年5月16日 01:26:17 : PiLqis80OY : vul47KNEra4[148]

いつまでたっても、スポーツ・芸能の特別枠から出てくることのない黒人は
先進国には不向き、という烙印を無視し続けることはできないだろう。

彼らを必要としてきたのは、彼らを身近に感じることのできる
白人社会から取り残され、そのことに恨みをおぼえている層である。
負の連帯だ。

現在、白人社会の底辺は、真面目な中南米系移民がさらっていく段階にあるわけで
彼らは黒人の存在など眼中にない。


http://www.asyura2.com/16/cult16/msg/146.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK206] アベノミクス大失敗で安倍政権臨終が秒読みー(植草一秀氏) 赤かぶ
9. 2016年5月16日 01:30:20 : cdhNV9Uosg : 6I2fXH_7gPI[3]

BLOGS

WEDGE Infinity
2016年04月28日 15:21

実は曲り角ではない? これから始まる本当のアベノミクス効果 - 塚崎公義 (久留米大学商学部教授)
http://blogos.com/article/173756/

日本教育一考

アベノミクスについての理解を深めてみる

2016-04-07 18:48:31
テーマ:日本の政治について
http://ameblo.jp/japanedu/entry-12147788896.html(書き出し部分を抜粋)


アベノミクスは成功だったのか、失敗だったのか。

アンチ安倍の人たちは、アベノミクス失敗論を主張しているように思います。

実際どうだったのか、ということを、

今いろいろな情報を集めて、自分なりに理解しようとしています。

1つ理解できて来たのは、アベノミクスの主軸の1つである、

金融緩和自体は誤りでなかった、ということです。

誤りだったのは、2つあるのだとわかってきました。

1つは消費税増税で、もう1つは需要創出がなされなかった、

という点です。

(以下略)

http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/164.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK205] ≪はぁ?≫鈴木長官が2億円を五輪誘致に使ったと認める!JOC「賄賂ではない。コンサルタント料。フェアで清潔」 赤かぶ
36. 2016年5月16日 01:34:37 : gqALBXHZ2k : W4lR2kq37r4[201]
学歴・経歴詐称した、ショーン何とかは
「経営コンサルタント」を名乗っていた。

東京五輪招致のためにIOC役員に支払った金は
「コンサルタント料」だそうだ。

『コンサルタント』
詐欺や裏金の隠れ蓑のようだ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo205/msg/934.html#c36

コメント [政治・選挙・NHK206] オバマ大統領の広島訪問に、「卒業旅行」以上にどれ位の意義がるか。 2009年プラハ演説。核廃絶に向け強い意思表明は昔の話 赤かぶ
3. 2016年5月16日 01:47:41 : G9pRncd5P6 : kNLawzAmjgA[648]
私の闇の奥 [号外] オバマ大統領は反核でない (2010年2月17日)
http://blog.goo.ne.jp/goo1818sigeru/e/63e223750a615308be17b7a576e0de98

-----------(一部転載)---------------------------

 しかし、私に最も強い印象を与えたのは、「Bulletin of the Atomic Scientists (原子科学者公報)」という大変権威のある定期出版物に掲

載された、2010年2月4日付けのグレッグ・メロ(Greg Mello)による論文『The Obama disarmament paradox (オバマ軍縮パラドッ

クス)』です。日本でも、反核関係の方々の多くは読んでおられると思いますが、一般の方々にも是非読んで頂きたいものです。以下には、そ

の始めの部分を訳出します。:

■ 昨年4月、プラハで、オバマ大統領は、大幅の核軍縮を公約したものと多くの人々が解釈した講演をおこなった。
しかしながら、今や、ホワイトハウスは核弾頭出費の歴史で大きな増額の一つを要請している。もしその要請の全額が認められると、核弾頭出

費はこの一年で10%あがり、将来にはさらなる増額が約束されることになる。オバマの大盤振る舞いの最大の目標であるロス・アラモス国立

研究所は、1944年以来最大の、22%の予算増加を見ることになるだろう。とりわけ、新しいプルトニウム“ピット”製造工場コンプレック

スに対する出費は2倍以上にのぼり、今後10年間、新しい核兵器の生産に打ち込むことを明確に示している。
こうなると、オバマ大統領の予算と彼の核軍縮ヴィジョンとは矛盾しないだろうか?
答えは簡単である:オバマがそうしたヴィジョンを持っていた、あるいは、一度だって持ったことがあった、という証拠は何もない。彼はプラ

ハでその趣旨のことは何も言わなかった。そこでは、彼は、“核兵器のない世界を求めたい”という彼の思い入れについて語っただけだ。あの抽

象のレベルでは、とても新味があるとは言えない漠然とした希求に過ぎない。その一方で、彼は、アメリカ合州国は“如何なる敵対行為をも抑

止し、我々の同盟国の防衛を保障するための安全に守られた有効な核兵器の備蓄を維持するであろう”と言明した。■

 術語の説明一つ。プルトニウム・ピットというのは、水素爆弾(熱核爆弾)の中にある起爆装置で、これで核分裂を起こして、そのエネルギ

ーを使って水素の核融合反応を起こさせます。
 上の論文の著者グレッグ・メロは、1989年、ロス・アラモス・スタディ・グループ(LASG)を創設し、以来、核軍縮とそれに連関する

諸問題についての信頼できる情報をジャーナリズムに提供する仕事に従事している、元水理地質学者です。ニュー・メキシコ州環境庁の上級役

人を務めた経験も持っています。LASGのウェブサイト(http://www.lasg.org/)を見ると、オバマ政権による核兵器関係予算の急激な増大の詳

細が分かります。

-----------(転載終わり)---------------------------


苫小牧福音教会 水草牧師のメモ帳より
歴代自民党政治家たちの核武装発言と原爆投下直後の長崎
http://d.hatena.ne.jp/koumichristchurch/20120702/p1

-----------(一部転載)---------------------------

1954年、3月1日ビキニ水爆実験の何と翌日に、科学技術振興追加予算として原子炉築造のための2億3500万円が提出された(この額はウラ

ン元素数字235から取られたとも言われる)。予算提出の首謀者は、改進党の中曽根康弘議員。提案趣旨演説を担当した同じく改進党の小山

邦太郎議員は、「近代兵器の発達はまったく目まぐるしいもので(中略)、米国の旧式な兵器を貸与されることを避けるがためにも、新兵器や

、現在製造の過程にある原子兵器をも理解し、またはこれを使用する能力を持つことが先決問題である」と、原子力と軍事の問題を露骨に語り

、議会を通過した。

1957年5月7日、岸信介首相は参議院予算委員会で「核兵器という名前がつくだけで皆が憲法違反であるというが、そうした憲法解釈は正し

くない。今後の発展を見ることなく核兵器という名がつくだけで、どのようなものも駄目だとするのは一律的に言うことはできない」と述べた

。彼はまた同年の外務省記者クラブにて、核武装合憲論を打ち出している。すなわち「核兵器そのものも今や発展の途上にある。原水爆もきわ

めて小型化し、死の灰の放射能も無視できる程度になるかも知れぬ」、「現憲法下でも自衛のための核兵器保有は許される」と。また彼は

1958年に東海村の原子力研究所を訪問しているが、そのときのことを回顧録で、「原子力技術はそれ自体、平和利用も兵器としての使用もと

もに可能である。どちらに用いるかは政策であり国家意思の問題である」と記している。

増田防衛庁長官は1967年12月20日、参議院予算委員会で、「戦術的核兵器は外国に脅威を与えるのではなく、本土を守るためのものなの

で、保有することができる」と述べた。

高辻内閣法制局長官は1968年2月10日、参議院予算委員会で「核兵器はもってはならず、通常兵器は持っても良いと憲法に規定されていな

い。憲法に・‥戦力を保有しないという規定がある。しかし、現在、自衛隊法にもとづいて自衛隊が存在している。・‥自衛隊が憲法上、容認

されるという解釈、まさにそれが兵器にたいする解釈でもある。すなわち、核兵器とその他の兵器は、憲法上では何の区別もない」と述べた。

また彼は、核兵器を防御用と攻撃用に分ける基準はその威力や攻撃力ではなく、それが大陸まで到達できるものであるとしても、日本国民を守

るためのものであるならば防御用兵器であるとするのが政府の立場なのか、との公明党の伏木議員の質問に、「大体、そのとおりである」と答

弁した。

倉石農林相は1968年2月7日の記者会見で、「若い世代のために平和憲法を修正すべきであり」、「日本も原子爆弾と30万名の軍隊をも持

たなければならない」と述べた。

1968年6月13日、自民党の菊池議員は衆議院内閣委員会で、「非核三原則について言うほど馬鹿なことはない。時と場所によって核兵器を

持つ必要が生じるものである。もし、日米安保条約が破棄され自力で日本を守らなければだめな場合が到来すれば、原子爆弾も水素爆弾も持た

なければならない」と述べた。

1968年3月14日、岸元首相は中部経済団体連合会で、「現実的に近い将来に核兵器がなくなる可能性はなく、今後、現在の通常兵器が過去

の竹やりのような存在」になることが予見される実情で「わが国が核武装することは当然である」と述べた。現職の首相から退いた岸氏が個人

の資格で述べた発言は、彼が首相に在職中のときの本心をそのまま露わにしたものである。

日本が「非核三原則」を堅持すべきだと主張したことによって「ノーベル平和賞」まで授与された佐藤首相は、1969年6月2日の衆議院本会

義で、「非核三原則というのは政策が変わったり内閣が変わったりすれば いつでも変更できるものである」と述べた。このことは、特に深刻

に受け止めるべき問題である。

1969年に外務省で作成された『我が国の外交政策大綱』には、「核兵器については、NPTに参加すると否とにかかわらず、当面核兵器は保

有しない政策をとるが、核兵器製造の経済的・技術的ポテンシャルは常に保持するとともにこれに対する撃肘(せいちゅう)を受けないよう配

慮する」という記載がある。

自民党の石原慎太郎議員は、日本が今後、大国と「対決するにあたり対等な外交的地位を確保するためには、昔風に言えば『大鑑巨砲主義

』に進むべきであり、現在の『大鑑巨砲主義』は核兵器以外にない」と述べ、われわれが英国やフランス程度の核兵器を持たなければ、相当大

きな譲歩をしなければならない事態が必ず生じるであろう」とした(『国防』1969年11月号)。

-----------(転載終わり)---------------------------



http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/172.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK206] 政府の「脱ゆとり宣言」に差別用語と猛反発続出!馳大臣「ゆとり教育と決別する」 国民「責任を押し付けるな」 赤かぶ
2. 2016年5月16日 01:48:04 : 0KqoVHGsTQ : @7k0cx1I@Yo[-831]
寺脇研の名前を覚えている奴はどれくらいいるんだろうな?

元凶の奴の氏名を持ち出さずにゆとりを語るなや


http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/181.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK206] オバマ大統領の広島訪問に、「卒業旅行」以上にどれ位の意義がるか。 2009年プラハ演説。核廃絶に向け強い意思表明は昔の話 赤かぶ
4. 2016年5月16日 01:51:16 : G9pRncd5P6 : kNLawzAmjgA[649]
>>3
ですが、改行で失敗したのでやり直します。

私の闇の奥 [号外] オバマ大統領は反核でない (2010年2月17日)
http://blog.goo.ne.jp/goo1818sigeru/e/63e223750a615308be17b7a576e0de98

-----------(一部転載)---------------------------

 しかし、私に最も強い印象を与えたのは、「Bulletin of the Atomic Scientists (原子科学者公報)」という大変権威のある定期出版物に掲載された、2010年2月4日付けのグレッグ・メロ(Greg Mello)による論文『The Obama disarmament paradox (オバマ軍縮パラドックス)』です。日本でも、反核関係の方々の多くは読んでおられると思いますが、一般の方々にも是非読んで頂きたいものです。以下には、その始めの部分を訳出します。:

■ 昨年4月、プラハで、オバマ大統領は、大幅の核軍縮を公約したものと多くの人々が解釈した講演をおこなった。
しかしながら、今や、ホワイトハウスは核弾頭出費の歴史で大きな増額の一つを要請している。もしその要請の全額が認められると、核弾頭出費はこの一年で10%あがり、将来にはさらなる増額が約束されることになる。オバマの大盤振る舞いの最大の目標であるロス・アラモス国立研究所は、1944年以来最大の、22%の予算増加を見ることになるだろう。とりわけ、新しいプルトニウム“ピット”製造工場コンプレックスに対する出費は2倍以上にのぼり、今後10年間、新しい核兵器の生産に打ち込むことを明確に示している。
こうなると、オバマ大統領の予算と彼の核軍縮ヴィジョンとは矛盾しないだろうか?
答えは簡単である:オバマがそうしたヴィジョンを持っていた、あるいは、一度だって持ったことがあった、という証拠は何もない。彼はプラハでその趣旨のことは何も言わなかった。そこでは、彼は、“核兵器のない世界を求めたい”という彼の思い入れについて語っただけだ。あの抽象のレベルでは、とても新味があるとは言えない漠然とした希求に過ぎない。その一方で、彼は、アメリカ合州国は“如何なる敵対行為をも抑止し、我々の同盟国の防衛を保障するための安全に守られた有効な核兵器の備蓄を維持するであろう”と言明した。■

 術語の説明一つ。プルトニウム・ピットというのは、水素爆弾(熱核爆弾)の中にある起爆装置で、これで核分裂を起こして、そのエネルギーを使って水素の核融合反応を起こさせます。
 上の論文の著者グレッグ・メロは、1989年、ロス・アラモス・スタディ・グループ(LASG)を創設し、以来、核軍縮とそれに連関する諸問題についての信頼できる情報をジャーナリズムに提供する仕事に従事している、元水理地質学者です。ニュー・メキシコ州環境庁の上級役人を務めた経験も持っています。LASGのウェブサイト(http://www.lasg.org/)を見ると、オバマ政権による核兵器関係予算の急激な増大の詳細が分かります。

-----------(転載終わり)---------------------------


苫小牧福音教会 水草牧師のメモ帳より
歴代自民党政治家たちの核武装発言と原爆投下直後の長崎
http://d.hatena.ne.jp/koumichristchurch/20120702/p1

-----------(一部転載)---------------------------

1954年、3月1日ビキニ水爆実験の何と翌日に、科学技術振興追加予算として原子炉築造のための2億3500万円が提出された(この額はウラン元素数字235から取られたとも言われる)。予算提出の首謀者は、改進党の中曽根康弘議員。提案趣旨演説を担当した同じく改進党の小山邦太郎議員は、「近代兵器の発達はまったく目まぐるしいもので(中略)、米国の旧式な兵器を貸与されることを避けるがためにも、新兵器や、現在製造の過程にある原子兵器をも理解し、またはこれを使用する能力を持つことが先決問題である」と、原子力と軍事の問題を露骨に語り、議会を通過した。

1957年5月7日、岸信介首相は参議院予算委員会で「核兵器という名前がつくだけで皆が憲法違反であるというが、そうした憲法解釈は正しくない。今後の発展を見ることなく核兵器という名がつくだけで、どのようなものも駄目だとするのは一律的に言うことはできない」と述べた。彼はまた同年の外務省記者クラブにて、核武装合憲論を打ち出している。すなわち「核兵器そのものも今や発展の途上にある。原水爆もきわめて小型化し、死の灰の放射能も無視できる程度になるかも知れぬ」、「現憲法下でも自衛のための核兵器保有は許される」と。また彼は1958年に東海村の原子力研究所を訪問しているが、そのときのことを回顧録で、「原子力技術はそれ自体、平和利用も兵器としての使用もともに可能である。どちらに用いるかは政策であり国家意思の問題である」と記している。

増田防衛庁長官は1967年12月20日、参議院予算委員会で、「戦術的核兵器は外国に脅威を与えるのではなく、本土を守るためのものなので、保有することができる」と述べた。

高辻内閣法制局長官は1968年2月10日、参議院予算委員会で「核兵器はもってはならず、通常兵器は持っても良いと憲法に規定されていない。憲法に・‥戦力を保有しないという規定がある。しかし、現在、自衛隊法にもとづいて自衛隊が存在している。・‥自衛隊が憲法上、容認されるという解釈、まさにそれが兵器にたいする解釈でもある。すなわち、核兵器とその他の兵器は、憲法上では何の区別もない」と述べた。また彼は、核兵器を防御用と攻撃用に分ける基準はその威力や攻撃力ではなく、それが大陸まで到達できるものであるとしても、日本国民を守るためのものであるならば防御用兵器であるとするのが政府の立場なのか、との公明党の伏木議員の質問に、「大体、そのとおりである」と答弁した。

倉石農林相は1968年2月7日の記者会見で、「若い世代のために平和憲法を修正すべきであり」、「日本も原子爆弾と30万名の軍隊をも持たなければならない」と述べた。

1968年6月13日、自民党の菊池議員は衆議院内閣委員会で、「非核三原則について言うほど馬鹿なことはない。時と場所によって核兵器を持つ必要が生じるものである。もし、日米安保条約が破棄され自力で日本を守らなければだめな場合が到来すれば、原子爆弾も水素爆弾も持たなければならない」と述べた。

1968年3月14日、岸元首相は中部経済団体連合会で、「現実的に近い将来に核兵器がなくなる可能性はなく、今後、現在の通常兵器が過去の竹やりのような存在」になることが予見される実情で「わが国が核武装することは当然である」と述べた。現職の首相から退いた岸氏が個人の資格で述べた発言は、彼が首相に在職中のときの本心をそのまま露わにしたものである。

日本が「非核三原則」を堅持すべきだと主張したことによって「ノーベル平和賞」まで授与された佐藤首相は、1969年6月2日の衆議院本会義で、「非核三原則というのは政策が変わったり内閣が変わったりすれば いつでも変更できるものである」と述べた。このことは、特に深刻に受け止めるべき問題である。

1969年に外務省で作成された『我が国の外交政策大綱』には、「核兵器については、NPTに参加すると否とにかかわらず、当面核兵器は保有しない政策をとるが、核兵器製造の経済的・技術的ポテンシャルは常に保持するとともにこれに対する撃肘(せいちゅう)を受けないよう配慮する」という記載がある。

自民党の石原慎太郎議員は、日本が今後、大国と「対決するにあたり対等な外交的地位を確保するためには、昔風に言えば『大鑑巨砲主義』に進むべきであり、現在の『大鑑巨砲主義』は核兵器以外にない」と述べ、われわれが英国やフランス程度の核兵器を持たなければ、相当大きな譲歩をしなければならない事態が必ず生じるであろう」とした(『国防』1969年11月号)。

-----------(転載終わり)---------------------------



http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/172.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK206] オバマ大統領の広島訪問に、「卒業旅行」以上にどれ位の意義がるか。 2009年プラハ演説。核廃絶に向け強い意思表明は昔の話 赤かぶ
5. 2016年5月16日 01:52:27 : G9pRncd5P6 : kNLawzAmjgA[650]
幣原先生から聴取した戦争放棄条項等の生まれた事情について
http://kenpou2010.web.fc2.com/15-1.hiranobunnsyo.html

-----------(一部転載)---------------------------

私が幣原先生から憲法についてのお話を伺ったのは、昭和二十六年二月下旬のことである。同年三月十日、先生が急逝される旬日ほど前のことであった。場所は世田谷区岡本町の幣原邸であり、時間は二時間ぐらいであった。

 側近にあった私は、常に謦咳にふれる機会はあったが、まとまったお話を承ったのは当日だけであり、当日は、私が戦争放棄条項や天皇の地位について日頃疑問に思っていた点を中心にお尋ねし、これについて幣原先生にお答え願ったのである。その内容については、その後まもなくメモを作成したのであるが、以下はそのメモのうち、これらの条項の生まれた事情に関する部分を整理したものである。

 なお、当日の幣原先生のお話の内容については、このメモにもあるように口外しないようにいわれたのであるが、昨今の憲法制定の経緯に関する論議の状況にかんがみてあえて公にすることにしたのである。

問  かねがね先生にお尋ねしたいと思っていましたが、幸い今日はお閑のようですから是非うけたまわりたいと存じます。実は憲法のことですが、私には第九条の意味がよく分りません。あれは現在占領下の暫定的な規定ですか、それなら了解できますが、そうすると何れ独立の暁には当然憲法の再改正をすることになる訳ですか。 

答  いや、そうではない。あれは一時的なものではなく、長い間僕が考えた末の最終的な結論というようなものだ。

問  そうしますと一体どういうことになるのですか。軍隊のない丸裸のところへ敵が攻めてきたら、どうする訳なのですか。

答  それは死中に活だよ。一口に言えばそういうことになる。

問  死中に活といいますと・・・・・。

答  たしかに今までの常識ではこれはおかしいことだ。しかし原子爆弾というものができた以上、世界の事情は根本的に変わって終ったと僕は思う。何故ならこの兵器は今後更に幾十倍  幾百倍と発達するだろうからだ。恐らく次の戦争は短時間のうちに交戦国の大小都市が悉く灰燼に帰して終うことになるだろう。そうなれば世界は真剣に戦争をやめることを考えなけ  ればならない。そして戦争をやめるには武器を持たないことが一番の保証になる。

問  しかし日本だけがやめても仕様がないのではありませんか。

問  そうだ。世界中がやめなければ,ほんとうの平和は実現できない。しかし実際問題として世界中が武器を持たないという真空状態を考えることはできない。

答  それについては僕の考えを少し話さなければならないが、僕は世界は結局一つにならなければならないと思う。つまり世界政府だ。世界政府と言っても、凡ての国がその主権を捨てて一つの政府の傘下に集まるというようなことは空想だろう。だが何らかの形における世界の連合方式というものが絶対に必要になる。何故なら、世界政府とまでは行かなくとも、少なくも各国の交戦権を制限し得る集中した武力がなければ世界の平和は保たれないからである。凡そ人間と人間、国家と国家の間の紛争は最後は腕づくで解決する外はないのだから、どうしても武力は必要である。しかしその武力は一個に統一されなければならない。二個以上の武力が存在し、その間に争いが発生する場合、一応は平和的交渉が行われるが、交渉の背後に武力が控えている以上、結局は武力が行使されるか、少なくとも武力が威嚇手段として行使される。したがって勝利を得んがためには、武力を強化しなければならなくなり、かくて二個以上の武力間には無限の軍拡競争が展開され遂に武力衝突を引き起こす。すなわち戦争をなくするための基本的条件は武力の統一であって、例えばある協定の下で軍縮が達成され、その協定を有効ならしむるために必要な国々か進んで且つ誠意をもってそれに参加している状態、この条件の下で各国の軍備が国内治安を保つに必要な警察力の程度にまで縮小され、国際的に管理された武力が存在し、それに反対して結束するかもしれない如何なる武力の組み合わせよりも強力である、というような世界である。

そういう世界は歴史上存在している。ローマ帝国などがそうであったが、何より記録的な世界政府を作ったものは日本である。徳川家康が開いた三百年の単一政府がそれである。この例は世界を維持する唯一の手段が武力の統一であることを示している。
 
要するに世界平和を可能にする姿は、何らかの国際機関がやがて世界同盟とでも言うべきものに発展しその同盟が国際的に統一された武力を所有して世界警察としての行為を行うほかはない。このことは理論的に昔から分かっていたことであるが、今まではやれなかった。しかし原子爆弾というものが出現した以上、いよいよこの理論を現実に移す秋が来たと僕は信じた訳だ。

問  それは誠に結構な理想ですが、そのような大問題は大国同志が国際的に話し合って決めることで、日本のような敗戦国がそんな偉そうなことを言ってみたところでどうにもならぬのではないですか。

答  そこだよ、君。負けた国が負けたからそういうことを言うと人は言うだろう。君の言うとおり正にそうだ。しかし負けた日本だからこそできることなのだ。おそらく世界には大戦争はもうあるまい。もちろん、戦争の危機は今後むしろ増大すると思われるが、原子爆弾という異常に発達した武器が、戦争そのものを抑制するからである。第二次世界大戦が人類が全滅を避けて戦うことのできた最後の機会になると僕は思う。如何に各国がその権利の発展を理想として叫び合ったところで、第三次世界大戦が相互の破滅を意味するならば、いかなる理想も人類の生存には優先しないことを各国とも理解するからである。

したがって各国はそれぞれ世界同盟の中へ溶け込む外はないが、そこで問題はどのような方法と時間を通じて世界がその死顎の理想に到達するかということにある。人類は有史以来最大の危機を通過する訳だがその間どんなことが起こるか、それはほとんど予想できない難しい問題だが、唯一つ断言できることは、その成否は一に軍縮にかかっているということだ。もしも有効な軍縮協定ができなければ戦争は必然に起こるだろう。既に言った通り、軍拡競争というものは際限のない悪循環を繰り返すからだ。常に相手より少しでも優越した状態に己を位置しない限り安心できない。この心理は果てしなく拡がって行き何時かは破綻が起る。すなわち協定なき世界は静かな戦争という状態であり、それは嵐の前の静けさでしかなく、その静けさがどれだけ持ちこたえるかは結局時間の問題に過ぎないとい恐るべき不安状態の連続になるのである。 

そこで軍縮は可能か、どのようにして軍縮をするかということだが、僕は軍縮を身をもって体験してきた。世の中に軍縮ほど難しいものはない。交渉に当たるものに与えられる任務は如何にして相手を欺瞞するかにある。国家というものは極端なエゴイストであって、そのエゴイズムが最も狡猾で悪らつな狐狸となることを交渉者に要求する。虚虚実実千変万化、軍縮会議に展開される交渉の舞台裏を覗きみるなら、何人も戦慄を禁じ得ないだろう。軍縮交渉とは形を変えた戦争である。平和の名をもってする別個の戦争であって、円滑な合意に達する可能性など初めからないものなのだ。 

原子爆弾が登場した以上、次の戦争が何を意味するか、各国とも分るから、軍縮交渉は行われるだろう。むしろ軍縮交渉は合法的スパイ活動の場面として利用される程である。不振と猜疑が亡くならない限りそれは止むを得ないことであって、連鎖反応は連鎖反応を生み、原子爆弾は世界中に拡がり、終りには大変なことになり、遂には身動きもできないような瀬戸際に追いつめられるだろう。

そのような瀬戸際に追いつめれても各国はなお異口同音に言うだろう。軍拡競争は一刻も早く止めなければならぬ。それは分っている。分ってはいるがどうしたらいいのだ。自衛のためには力が必要だ。相手がやることは自分もやらねばならぬ。相手が持っているものは自分も持たねばならぬ。その結果がどうなるか、そんなことは分らない。自分だけではない。誰にも分らないことである。とにかく自分は自分の言うべきことを言っているより仕方はないのだ。責任は自分にはない。どんなことが起ろうと、責任は凡て相手方にあるのだ。
 
果てしない堂々巡りである。誰にも手のつけられないどうしようもないことである。集団自殺の先陣争いと知りつつも、一歩でも前へ出ずにはいられない鼠の大群と似た光景―それが軍拡競争の果ての姿であろう。

要するに軍縮は不可能である。絶望とはこのことであろう。唯もし軍縮を可能にする方法があるとすれば一つだけ方法がある。それは世界が一せいに一切の軍備を廃止することである。

一、二、三の掛け声もろともすべての国が兵器を海に投ずるならば、忽ち軍縮は完成するだろう。もちろん不可能である。それが不可能なら不可能なのだ。ここまで考えを進めてきた  ときに、九条というものが思い浮かんだのである。そうだ。誰かが自発的に武器を捨てるとしたらー

最初それは脳裏をかすめたひらめきのようなものだった。次の瞬間、直ぐ僕は思い直した。自分は何を考えようとしているのだ。相手はピストルをもっている。その前にはだかのかだかをさらそうと言う。なんという馬鹿げたことだ。恐ろしいことだ。自分はどうかしたのではないか。もしこんなことを人前で言ったら、幣原は気が狂ったと言われるだろう。まさに狂気の沙汰である。

しかしそのひらめきは僕の頭の中でとまらなかった。どう考えてみても、これは誰かがやらなければならないことである。恐らくあのとき僕を決心させたものは僕の一生のさまざまな体験ではなかったかと思う。何のために戦争に反対し、何のために命を賭けて平和を守ろうとしてきたのか。今だ。今こそ平和だ。今こそ平和のために起つ秋ではないか。そのために生きてきたのではなかったか。そして僕は平和の鍵を握っていたのだ。何か僕は天命をさずかったような気がしていた。

非武装宣言ということは、従来の観念からすれば全く狂気の沙汰である。だが今では正気の沙汰とは何かということである。武装宣言が正気の沙汰か、それこそ狂気の沙汰だという結論は、考えに考え抜いた結果もう出ている。

要するに世界は今一人の狂人を必要としているということである。何人かが自ら買って出て狂人とならない限り、世界は軍拡競争の蟻地獄から抜け出すことができないのである。これは素晴らしい狂人である。世界史の扉を開く狂人である。その歴史的使命を日本が果たすのだ。

日本民族は幾世紀もの間、戦争に勝ち続け、最も戦闘的に戦いを追求する神の民族と信じてきた。神の信条は武力である。その紙は今や一挙に下界に墜落した訳だが、僕は第九条によって日本民族は依然として神の民族だと思う。何故なら武力は神でなくなったからである。神でないばかりか、原子爆弾という武力は悪魔である。日本人はその悪魔を投げ捨てることによって再び神の民族になるのだ。すなわち日本はこの神の声を世界に宣言するのだ。それが歴史の大道である。悠々とこの大道を行けばよい。死中に活というのはその意味である。

問   お話の通りやがて世界はそうなると思いますが、それは遠い将来のことでしょう。しかしその日が来るまではどうする訳ですか。目下のところは差当りは問題ないとしても、他日独立した場合、敵が口実をつけて侵略したらです。

答   その場合でもこの精神を貫くべきだと僕は信じている。そうでなければ今までの戦争の歴史を繰り返すだけである。しかも次の戦争は今までとはわけが違う。僕は第九条を堅持することが日本の安全のためにも必要だと思う。もちろん軍隊をもたないと言っても警察は別である。警察のない社会は考えられない。とくに世界の一員として将来世界警察への分担負担は当然負わなければならない。しかし強大な武力と対抗する陸海空軍というものは有害無益だ。僕は我国の自衛は徹頭徹尾正義の力でなければならないと思う。その正義とは日本だけの主観的な独断ではなく、世界の公平な与論によって裏付けされたものでなければならない。そうした与論が国際的に形成されるように必ずなるだろう。何故なら世界の秩序を維持する必要があるからである。もしある国が日本を侵略しようとするそのことが世界の秩序を破壊する恐れがあるとすれば、それによって脅威を受ける第三国は黙っていない。その第三国との特定の保護条約生むにかかわらず、その第三国は当然日本の安全のために必要な努力をするだろう。要するにこれからは世界的視野に立った外交の力によってわが国の安全を守るべきで、だからこそ死中に活があるという訳だ

問   よく分りました。そうしますと憲法は先生の独自の御判断で出来たものですか。一般に信じられているところは、マッカーサー元帥の命令の結果ということになっています。もっとも草案は勧告という形で日本に本に提示された訳ですが、あの勧告に従わなければ天皇の身体も保証できないという恫喝があったのですから事実上命令に外ならなかったと思いますが。

答   そのことは此処だけの話にしておいて貰わねばならないが、実はあの年(昭和二十年)の春から正月にかけ僕は風邪をひいて寝込んだ。僕が決心をしたのはその時である。それに僕には天皇制を維持するという重大な使命があった。元来、第九条のようなことを日本側から言い出すようなことは出来るものではない。まして天皇の問題に至っては尚更である。この二つに密接にからみ合っていた。実に重大な段階であった。幸いマッカーサーは天皇制を維持する気持ちをもっていた。本国からもその線の命令があり、アメリカの肚は決まっていた。所がアメリカにとって厄介な問題があった。それは豪州やニュージーランドなどが、天皇の問題に関してはソ連に同調する気配を示したことである。これらの国々は日本を極度に恐れていた。日本が再軍備したら大変である。戦争中の日本軍の行動はあまりにも彼らの心胆を寒からしめたから無理もないことであった。日本人は天皇のためなら平気で死んでいく。殊に彼らに与えていた印象は、天皇と戦争の不可分とも言うべき関係であった。これらの国々はソ連への同調によって、対日理事会の評決ではアメリカは孤立する恐れがあった。この情勢の中で、天皇の人間化と戦争放棄を同時に提案することを僕は考えた訳である。

豪州その他の国々は日本の再軍備化を恐れるのであって、天皇制そのものを問題にしている訳ではない。故に戦争が放棄された上で、単に名目的に天皇が存続するだけなら、戦争の権化としての天皇は消滅するから、彼らの対象とする天皇制は廃止されたと同然である。もともとアメリカ側である豪州その他の諸国は、この案ならばアメリカと歩調を揃え、逆にソ連を孤立させることができる。この構想は天皇制を存続すると共に第九条を実現する言わば一石二鳥の名案である。もっとも天皇制存即と言ってもシムボルということになった訳だが、僕はもともと天皇はそうあるべきものと思っていた。元来天皇は権力の座になかったのであり、またなかったからこそ続いていたのだ。もし天皇が権力をもったら、何かの失政があった場合、当然責任問題が起って倒れる。世襲制度である以上、常に偉人ばかりとは限らない。日の丸は日本の象徴であるが、天皇は日の丸の旗を維持する神主のようなものであって、むしろそれが天皇本来の昔に戻ったものであり、その方が天皇のためにも日本のためにも良いと僕は思う。 

この考えは僕だけではなかったが、国体に触れることだから、仮にも日本側からこんなことを口にすることは出来なかった。憲法は押しつけられたという形をとった訳であるが、当時の実情としてそういう形でなかったら実際に出来ることではなかった。そこで僕はマッカーサーに進言し、命令として出してもらうように決心したのだが、これは実に重大なことであって、一歩誤れば首相自らが国体と祖国の命運を売り渡す国賊行為の汚名を覚悟しなければならぬ。松本君にさえも打ち明けることのできないことである。幸い僕の風邪は肺炎ということで元帥からペニシリンというアメリカの新薬を貰いそれによって全快した。そのお礼ということで僕が元帥を訪問したのである。それは昭和二一年の一月二四日である。その日僕は元帥と二人きりで長い時間話し込んだ。すべてはそこで決まった訳だ。

問   元帥は簡単に承知されたのですか。
答   マッカーサーは非常に困った立場にいたが、僕の案は元帥の立場を打開するものだから、渡りに舟というか、話はうまく行った訳だ。しかし第九条の永久的な規定ということには彼も驚いていたようであった。僕としても軍人である彼が直ぐには賛成しまいと思ったので、その意味のことを初めに言ったが、賢明な元帥は最後には非常に理解して感激した面持ちで僕に握手した程であった。元帥が躊躇した大きな理由は、アメリカの侵略に対する将来の考慮と、共産主義者に対する影響の二点であった。それについて僕は言った。日米親善は必ずしも軍事一体化ではない。日本がアメリカの尖兵となることが果たしてアメリカのためであろうか。原子爆弾はやがて他国にも波及するだろう。次の戦争は想像に絶する。世界は亡びるかも知れない。世界が亡びればアメリカも亡びる。問題は今やアメリカでもロシアでも日本でもない。問題は世界である。いかにして世界の運命を切り拓くかである。日本がアメリカと全く同じものになったら誰が世界の運命を切り拓くかである。日本がアメリカと全く同じものになったらだれが世界の運命を切り拓くか。

-----------(転載終わり)---------------------------
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/172.html#c5

コメント [経世済民108] 不祥事続発の日本年金機構は「働かない職員の巣窟」だった!〜「コンピュータ入力の文字数は一日平均5000字まで」 週刊現代 赤かぶ
2. 2016年5月16日 01:56:18 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0[538]
  なーんだ、機構への天下り職員と現業職員との官製談合がひどすぎる、天下り職員が出勤しても新聞読んで一日過ごし、年収5百万、退職金数千万、の話かと思いきや、職員の仕事の仕方が足りない、という事である。
  とすれば、1さんの述べるとおり、データ入力作業はモニター画面を凝視しながら手指を動かすのであり、資料を見て打鍵、モニターに反映された結果も凝視する、かなりのエネルギーとストレスが掛かる作業であるから、50分打って15分休み、は、人を長く大事に使いたいなら、経営スタンスとしては当然だろう。
  また、今や官庁と言えど、末端に居るのは正規職員は少なく、殆どが非正規だと言う話も聞くから、俸給も正規職員と比較して非常に少ないのではないか。
  以前に、公務現場での非正規職員の待遇で相談を受け、労働基準局に問い合わせたところ、「そこは未だブラックでは無いが、かなり灰色ですね、そういう所には応募しない事です」との返答が有ったくらいである。
  それより、官庁の必要人員は人事院で決められているが、正規職員としての人員分の俸給が国家予算から出ていても、実際には現場裁量で、非正規雇用で三分の一で働かせていると言う事は無いのか。正規の俸給分が保管金や目的外使用に使われてはいないのか、あまりにも非正規が公務現場でも多いようなので懸念が有る。余った予算が、それこそ働かない、天下り職員の退職金になっていないのか。
  とにかく、不祥事を何の権限も無い末端職員の労働のせいにし、労組憎しが始まったら、いよいよ役所もブラック化が進行する、と考えるべきであろう。
  
http://www.asyura2.com/16/hasan108/msg/609.html#c2
コメント [環境・自然・天文板6] STAP現象の確認に成功、独有力大学が…責任逃れした理研と早稲田大学の責任、問われる(Business Journal) 赤かぶ
17. 2016年5月16日 02:00:14 : 28dDYzhSG2 : iKG_lBD8QgE[11]
>>2
もう一々反論しようがない位ずれてますね。徹頭徹尾、科学者・研究者の認識とは違います。ただそれだけを・・
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/319.html#c17
コメント [経世済民108] やってはいけない、キケンな節約とは(日経ウーマン) 赤かぶ
4. 2016年5月16日 02:02:02 : cdhNV9Uosg : 6I2fXH_7gPI[4]
お金の知恵袋


冷凍保存をうまく利用して月一万円も得をする。

2015年1月27日 [節約系]
http://money-chiebukuro.com/%E7%AF%80%E7%B4%84%E7%B3%BB/%E5%86%B7%E5%87%8D%E4%BF%9D%E5%AD%98%E3%82%92%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%8F%E5%88%A9%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E6%9C%88%E4%B8%80%E4%B8%87%E5%86%86%E3%82%82%E5%BE%97%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%82/

保存ができるものはおまとめ購入で得をする。

2015年1月25日 [買い物系]
http://money-chiebukuro.com/%e8%b2%b7%e3%81%84%e7%89%a9%e7%b3%bb/%e4%bf%9d%e5%ad%98%e3%81%8c%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e3%82%82%e3%81%ae%e3%81%af%e3%81%8a%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81%e8%b3%bc%e5%85%a5%e3%81%a7%e5%be%97%e3%82%92%e3%81%99%e3%82%8b%e3%80%82/

無駄遣いをした覚えがないのに、お金が貯まらないのはなぜ??

2015年7月26日 [節約系]
http://money-chiebukuro.com/%e7%af%80%e7%b4%84%e7%b3%bb/%e3%81%8a%e9%87%91%e3%81%8c%e8%b2%af%e3%81%be%e3%82%89%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%ae%e3%81%af%e3%81%aa%e3%81%9c%ef%bc%9f%ef%bc%9f/

ドーンと公開!お金が貯まる節約術まとめ(食費編)

2015年8月23日 [節約系]
http://money-chiebukuro.com/%e7%af%80%e7%b4%84%e7%b3%bb/%e3%81%8a%e9%87%91%e3%81%8c%e8%b2%af%e3%81%be%e3%82%8b%e7%af%80%e7%b4%84%e8%a1%93%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81%e9%a3%9f%e8%b2%bb%e7%b7%a8/

プロフィール
http://money-chiebukuro.com/%e3%83%97%e3%83%ad%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%bc%e3%83%ab/



http://www.asyura2.com/16/hasan108/msg/591.html#c4

コメント [お知らせ・管理21] 2016年5月 削除依頼・削除報告・投稿制限連絡場所。突然投稿できなくなった方は見てください。2重投稿削除依頼もこちら 管理人さん
20. 2016年5月16日 02:02:35 : G9pRncd5P6 : kNLawzAmjgA[651]
管理人様

私のこのコメントですが、改行に失敗したので次にやり直しました。
申し訳ありませんが、削除していただければ幸いです。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/172.html#c3
(システムが良くわからなくて、先ほど上のコメントの「管理人に知らせますか」ボタンも押してしまいましたがよろしくお願いします)
http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/443.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK205] ≪はぁ?≫鈴木長官が2億円を五輪誘致に使ったと認める!JOC「賄賂ではない。コンサルタント料。フェアで清潔」 赤かぶ
37. マッハの市[932] g32DYoNugsyOcw 2016年5月16日 02:08:02 : xaA8XTd69Y : so1AW3AOTSg[75]
これは、贈収賄事件に間違いないがね。、、巨額のワイロ

日本オリンピック委員会関係者?が、当時の国際オリンピック委員会(IOC)委員のディアク氏側に
280万シンガポールj(約2億2200万円)を、2回に分けて送金した。

・コンサルタント料だって、? アホこくな。!、、2億円のコンサル資料を出してみろ。
・そのコンサルタント会社は、シンガポール郊外の公営住宅の一室であり何の表示もない部屋だとか。

事業実態のないことは容易に判る。・・・・ペーパーカンパニー

  2億2200万円で、オリンピックを買ったんだ。・・・・買収しやがったな  
  日本側は、贈賄罪。、、3年以下の懲役または250万円以下の罰金刑。

こんな汚れた手で、東京五輪。  安倍政権は道徳心なんてないからなー。 めでたい国だ 
http://www.asyura2.com/16/senkyo205/msg/934.html#c37

コメント [政治・選挙・NHK206] 小沢代表「好き嫌いで政治するな」民進党の姿勢批判(日刊スポーツ) 赤かぶ
47. めんたいこ[28] gt@C8YK9gqKCsQ 2016年5月16日 02:09:20 : N6sR0kjSsA : 7gMD_p_rWVM[1]
全く小沢さんのゆう通りです。共産党もまともです。
しかし自民党の腐れゴミども、民進党の脳天気バカども
を選挙で退治できるのか疑問だね。奴らにはムサシとゆう
最強アイテムがあるから武蔵を叩き潰さないと永久に政権
交代とゆうのは夢物語だな。
投票所から運ばれる投票箱に張り付いて開票時も目を離さず
にしないと、又股又インチキ票読みされるわ。開票前から
誰が当選するのか分っている選挙なんてオモロウないわ。
不在者投票も締め切るまで陣営関係者が張り付いて終了時点
で、その場で開票するべきだな。
今の選挙は泥棒に金庫を預けるやうな事をやっている。
日本人てのはやはりバカか?先進国民を気取っているが低民度
の開発途上国の土民だな。だから屑のチャンコロからもバカに
される。アッポンサラメチョンサラメ。  
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/116.html#c47
コメント [雑談・Story40] 朝鮮学校の生徒が 「日本人ぶっ殺すぞ」 とツイートして炎上 2ch チョッパリなどとヘイトスピーチしてる事がやはり判明 木卯正一
54. 2016年5月16日 02:18:20 : cdhNV9Uosg : 6I2fXH_7gPI[5]
私的憂国の書

ヘイトスピーチ防止法 〜 また言葉狩りがはじまるのか?
http://yukokulog.blog129.fc2.com/

13日の金曜日、参院でヘイトスピーチの対策法案が賛成多数で可決され、衆議院に送られた。今国会で成立する見通しだという。1995年に日本が加入した国連の人種差別撤廃条約に対するアリバイ作りという側面もあるのだろうが、この法案は様々な問題をはらむ。

(以下略)
http://www.asyura2.com/12/idletalk40/msg/610.html#c54

コメント [中国8] トランプ氏が大統領になったら一番困るのは日本?=中国ネットからもトランプ氏支持の声多数「トランプ氏が当選したらぜひ有言実 赤かぶ
1. 2016年5月16日 02:38:47 : cdhNV9Uosg : 6I2fXH_7gPI[6]
イマコレ

当選確実!トランプ氏が就任した場合、日本はどうなる?

現在アメリカで行われている、大統領予備選挙で共和党代表まじかの『ドナルド・ジョン・トランプ』。彼がもし大統領になった場合、日本にはどのような影響が出るのでしょうか?
更新日:2016年05月15日 09時08分
http://ima-colle.jp/mypages/1210/17844


匿名党ヲチスレ

【支那地区通信】経済も絶体絶命の支那地区

2016-05-15 18:30:00NEW !
http://ameblo.jp/tenkomoriwotisure/抜粋

<中国>「V字回復は不可能」人民日報記事が波紋
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160514-00000063-mai-cn
(略)
勝ち組・日立、「中国失速」と「事業売却」で陰り
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160515-00118075-toyo-bus_all
(略)
中国経済、4月に再び勢い失う−重厚長大産業が重し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160514-00000014-bloom_st-bus_all
(略)
トランプ氏、中国移民OK? 永住権狙い マンション投資家殺到
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160514-00000074-san-n_ame
(略)
トランプ氏、中国で人気の理由 「暴言」アメリカの人権問題象徴→「誠実な人」評価に 「美人の娘」効果も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160515-00000002-withnews-int
(略)


何が人権問題だ!!!!

カス支那地区学者、クズマスゴミが大ウソ

垂れ流してんじゃねーぞ!!!!


支那地区がトランプマンマンセーなのは

トランプマンが喚いてる通り米軍撤退したら

日本を侵略できると思ってるからだろが!!!!


「米軍撤退=日本核武装」だってことを

わかってんのか?(縛w

しかもそれがキサマらの自業自得だとわかってん

のか?(縛w


トランプマンの口車に乗っかってアメリカの制度

に群がってるようだが、世論に負けてその制度を

撤廃したらどうすんだ?(縛w


オバマを見てもわかる通り、大統領になれたと

しても、2年後には中間選挙、4年後には1期目

が終了、6年後にまた中間選挙、結局やりたい

ことは6年経たないとやれないわけで、それまで

は世論にビクビクすることになる。


トランプマンみたいに世間が騒いだら掌返すよう

なヤツを真に受けてカネを払ったら後で痛い目に

遭うのは目に見えてるんだが、まあ支那地区の

カネだからいいかwwwwwwwwwwwwww

( ゜∀゜)・∵ブハ八ノヽ/ \!!!!!!!!

(以下略)



http://www.asyura2.com/16/china8/msg/665.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK205] ≪はぁ?≫鈴木長官が2億円を五輪誘致に使ったと認める!JOC「賄賂ではない。コンサルタント料。フェアで清潔」 赤かぶ
38. 2016年5月16日 02:40:34 : gqALBXHZ2k : W4lR2kq37r4[202]
>>37

>2億2200万円で、オリンピックを買ったんだ。・・・・買収しやがったな 

「オリンピックを買った」は同感だが
「買う」ために使った総額はこんなはした金じゃないだろう。
これは「氷山の一角」だと思うわ。
「アフリカ票」のとりまとめは2億円ほどで
このディアク氏にお願いして
他の票も「買っている」だろうさ。

これがすべて我々の税金かと思うと

あ〜胸くそ悪いわ。

くたばれ!2020東京五輪!
http://www.asyura2.com/16/senkyo205/msg/934.html#c38

コメント [政治・選挙・NHK206] アベノミクス大失敗で安倍政権臨終が秒読みー(植草一秀氏) 赤かぶ
10. 2016年5月16日 02:45:45 : Z4gBPf2vUA : yAHRwQjY@XQ[286]
単純にゲリのミックスの大失敗は国産の強制買いしか道がなかったってことに気がつかなかったてことだ。

小泉ケケ中改革ではこんな感じだった

アメリカ→サブプライムが弾けるまでは不動産で買い支え強い米$だった

日本=中くらいだった

シナ=日本の1/10のレンジだった

ようは円を少し高くしあまり円高では色々あるだろうからシナで作ってボラ上げて正規値段プロパーでアメリカ様に買ってもらった
サブプライムが弾けたので今度は円が強かったつまり経済成長を意地でも維持するなら【国産の強制買いしかありえなかった】
それを小泉ケケ中改革の延長線上に乗せてこのざまだ
アメリカが買えるわけないそして仕送りベースで考えたのか日本の消費税担保で米$が刷られるので仕送り組みは嬉しかったろうが世界60%が使う米$が下がれば買い手が極端に減る売っても二束三文だそこでうやはり銭足らずで円が欲しいしかし消費税は過払いなのでボロッボロッで5年連続赤字でナマポが過去最高で来年破産だ

国産の強制買いのためにはやはり過払いはキツイ
単純にしょぼい金で回らない企業は大きな銭は何な出て行くだからお金を借り易い状態を作らねばならなかった消費税で訴えられたし選挙改ざんもしたし5%でもきつかったなら3%ではとなるがユダヤ式会計はX座標を右往左往してるので結局ユダヤ式会計のままなら消費税−1%=インフレ1%と同じことだ

経済成長しないと生活は出来ないのだからやはり消費税廃止の道しかない

福島原発を破壊された理由は小泉との300兆円を貰いに来たんだろうが消費税って言い張ったからお仕置きされたんだろう
この300兆円でサブプライムが弾けたてから自行5年まで食い繋ぐ算段だったんだろう

昨日まで松坂牛今日から素うどんのクーポン券貰って嬉しい分けない
会計変えましょってアメリカ大統領おさるブッシュがいの一番に言ったのは素うどんのクーポン券が嫌だったからだ

エコノミックヒットマンとかしてたし一旦ブツに代えて新しい会計に乗りたかったんだろう中川昭一さんが殺害され飯ごうが狂ったんだろう

●ようはユダヤ人問題だったんだろう戦争も色々の蛮行も

金本位制になるってベンジャミンが言ったしそれがユダヤ一味には一番いいんだろう
世界中に散らばってるし戦争もしなくても世界一の金保有量はアメリカだしそのままコロンって会計変えればいいだけだしね

朝鮮人問題はこうしたら良いんじゃないかな
ようはあれだけのずるで働かない寄生虫なのでしょぼい仕事しかなかろう
これからが高齢化社会なのでオムツとかパルプ需要は世界で増えるしかないのでパルプ産業で飯食える体制を整えるしかない
そしてアメリカも軍事で食べたかろうし敵国も必要だろうがバランスが必要だろうし金本位制なら金の量しかインフレ出来ないし

思うがなぜ日本が敗戦後あれだけ急ピッチで復興を遂げたのか?
それは金本位制だったからじゃないだろうか
金の量しかインフレ出来ないし安い物で生活したいので安いから売れた

北朝鮮がパルプ産業でシナとロシアの領土を借りて植樹と伐採してその木材を工場に持って行けば生活に困らない自分らのレンジをうんと下げると長く経済成長が出来る
今時は苗木を栄養土と一緒に藁に包んで売ってあるし作ってもいいしそれをコロンって置いてくれば木は育つ
密航者に仕送りしてもらわんでもいい
密航者も綺麗にせな保険も年金も掛けられんし悪意占有も返さねば7代祟る
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/164.html#c10

コメント [政治・選挙・NHK206] 森喜朗元首相「最近は東京五輪の悪口ばっかり、あんなにみんな喜んでオリンピック、オリンピックって言ってくれたのに」 赤かぶ
13. 2016年5月16日 02:47:21 : bC7BzPnf9Y : IhosJKwkKQY[45]
東日本大震災後という喪中の最中、五輪なる大宴会を国民の誰が歓迎したと思う?
人の不幸を踏み台にして笑顔や希望を送るなんていう不遜さ、
スポーツといいながら巨額な金が動き回る不純さ、は悪意なんだよ。
政治家や経済人に不遜、不純な手でベタベタと触られても
文句ひとつ言わないスポーツ選手たちにも呆れ返る。
そこまでしてスポーツをしたいのか?

五輪開催が決定した際の、「何でこんな時にそんなものをやる気になるんだ?」と
いう国民の感情が殆どだった。今も、「やらなくて良い」というのが世論の大半。


http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/175.html#c13

コメント [経世済民108] 市場規模は拡大中なのに…ネット通販「倒産急増」のナゼ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
1. 2016年5月16日 02:53:04 : cdhNV9Uosg : 6I2fXH_7gPI[7]

儲けるための原価計算/原価管理/管理会計

インターネット通販分野でも熾烈な生き残り争いに
http://genka86.seesaa.net/article/306470482.html


倒産会社にならないために

(日本直販)株式会社総通 倒産
http://gounder.funer.net/modules/pico/index.php?content_id=111

http://www.asyura2.com/16/hasan108/msg/576.html#c1

記事 [原発・フッ素45] 伊方原発1号機廃炉 「小型で老朽」存続厳しく 四国電、採算見通せず:廃炉手続き完了

伊方原発1号機廃炉 「小型で老朽」存続厳しく 四国電、採算見通せず

 四国電力は10日、伊方原子力発電所1号機(愛媛県)を廃炉にした。運転開始から40年近くたち、安全対策費用がかさむうえ、規模が小さいためだ。一方、同じ伊方原発でも比較的新しく、規模も大きい3号機は7月下旬にも再稼働する見通し。電力会社が採算性を厳しく見極めながら、原発の存続を判断する姿勢が鮮明になっている。

伊方原発1号機(右)は運転開始から40年近くたつ(3月、愛媛県伊方町)


 四国電は10日に経済産業相に届け出ている発電設備から伊方1号機を除外し、廃炉とした。

 東日本大震災以降、廃炉となる原発は福島の原発をのぞくと伊方1号機で6基目。四国電は今後1年程度をかけ、解体に向けた作業計画をまとめる。放射性廃棄物の処理を伴う原発の廃炉作業は30年程度かかる見通し。すでに廃炉に必要な費用407億円のうち、360億円を引き当てており、残る費用を10年間で分割してまかなう。

 2017年に運転開始から40年となる伊方1号機は、最大20年間の延長を申請できた。ただ原子力規制委員会の審査に合格するには、全長数百キロメートルとされる電源ケーブルを燃えにくくするための工事などをしなければならず、1700億円を超える追加投資がかかるとされていた。一般的な原発の出力が100万キロワット規模なのに対し伊方1号機は56万6千キロワット。四国電力は投資負担に見合う収益は得られないと判断、運転継続を断念した。

 これに対し、今夏にも再稼働する伊方3号機は運転開始から20年あまりしかたっておらず、1号機ほど追加の工事費用はかからない。出力も89万キロワットと1号機を大きく上回り、再稼働した場合の年間の収益改善効果は400億円近くにのぼる。

 昨年春に決まった関西電力の美浜原発1、2号機(福井県)、中国電力の島根原発1号機(島根県)などが廃炉を余儀なくされた理由は伊方1号機と同じ。逆に出力が80万キロワットを超える関西電の高浜原発1、2号機(福井県)は運転開始から40年を超えたが、関電は収益改善効果が大きいとみて、規制委の審査を経たうえで再稼働を目指す。

 大手電力は4月の電力小売りの自由化によって、ガスや石油元売りなど異業種との競争にさらされている。地域の電力需要を独占していた時代は電気料金に上乗せする形で投資コストを回収できたが、安易な値上げは難しくなっている。電力各社が投資と利益を比較検討した結果、大型の原発が残り、小型で古い原発が淘汰される傾向が強まりそうだ。

 ただ大型で比較的新しい原発でも、再稼働にこぎ着けるのは簡単ではない。規制委の長期にわたる審査に加え、司法判断も壁となる。関西電の高浜3号機は規制委の審査合格を受けて今春再稼働にこぎつけたが、大津地方裁判所の司法判断により、1カ月あまりで再び運転を停止している。四国電の伊方3号機も住民訴訟の対象となっており、目指す7月下旬の再稼働が実現できるかは見通しにくい。

[日経新聞5月10日朝刊P.2]


http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/672.html

コメント [戦争b17] 日本人には「リアリズム」の視点が欠けている 今、世界史と地政学を学ぶ理由(1)   軽毛
6. 2016年5月16日 03:26:17 : rlBqPLYb1Q : mMxURULeaTw[7]
このバカの言っているのは地政学じゃない。
地政学は元々地勢、つまり、それぞれの土地には山があったり川があったり凸凹だったりと、利用するにも地理的な有利不利が存在するから、
その土地の有利不利を上手く利用して、地の利を身に付けようとするための学問。
地に関する性質を知る学問なので、端的な例としては散地(軍の逃げ去る土地)では戦わずと言ったもの。
凡そ土地の性質は地殻変動でも起きない限り、歴史を通じて大きくは変わらないので、どの時代も重要拠点となる場合が多い。
ただし、それも永久に続くと言うわけではないので、その変化を捉えて現代にあわせて再編していくのが地政学。
だから、政治だの歴史だのは後付で関わるものの、地勢とは直接関係ないから、地政学じゃない。いつの間にか勢の字が政の字に置き換えられてしまったので、そこを勘違いした偽者が跋扈してしまった。
使いたければ、タクティクスとか戦略論といえばいいのに、地政学なんて知りもしない言葉を使うからバカを露呈している。
地政学は元来土地を円滑に上手く利用するための方法だから、元より合理的なものである。合理的でないと地の利を得られないからだ。
多分、その合理性をリアリズムとごっちゃにしているんだろうな、このバカは。
http://www.asyura2.com/16/warb17/msg/705.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK206] ≪えっ!?≫自民・稲田政調会長「安倍政権はトリクルダウンの考えは採ってません!」#日曜討論 ←ここまで嘘つき! 赤かぶ
18. 2016年5月16日 03:30:12 : Z0FQzK4LNM : QpzsdP_ROrI[1]
またでたー!「晋三の道」。こいつ安倍ジョンイル批判の記事には必ず食い付く。哀しい性なんだな。
元々説得力のない反論と安倍ジョンイル擁護ばっかだったが、このところの安倍ジョンイル軍団のグタグタ具合で「晋三の道」の書き込みもグタグタだな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/162.html#c18
コメント [政治・選挙・NHK206] アベノミクス大失敗で安倍政権臨終が秒読みー(植草一秀氏) 赤かぶ
11. 2016年5月16日 03:45:12 : Z4gBPf2vUA : yAHRwQjY@XQ[287]
イケヤが北朝鮮から逃げたこと考えて見れ
冷戦時代東欧に出稼ぎに出した同胞が地下に隠れて悪してるって噂だ

チェチェ思想とか言うから自分が大将って思うんだろう
将軍様の次は北朝鮮人って思うんだろう
だから仕事で注意とか受けても雑魚の分際で何を抜かすかとか言う横柄な感じになるんだろうそしてクビになって悪をするんだろう

変な思想のせいで人間が腐ってる

なぜか上から目線で自分から派生して考えるだろう
普通は世間で揉まれたら丸くなって他人様から考えるのが普通だが

そういうわけで経済も破綻だし稼げない技術もない人も育たない恩は仇で返す
寄生虫生活になるだけだ

人が育たない理由は【上から目線の思想で学ばばいし上に行けない何かある=下克上がないので馬鹿らしくなる所詮頑張って勉強してもここまでかって思うじゃないか】金も稼げないしみんなが奴隷みたいなので経済もガタガタだ欲を奪われるからだ
そして恩を仇で返すのは騙されたら負けだと思うから騙してまで自己防衛する

この変な思想を改めるまで最低でも20年は掛かるだろうし

イケヤが逃げた理由の大きなものは多分【はけないからだろう】
低教育の者が作るのでロスが出るB品とか言う物だ
それを人口が多ければはけるが人口少なくはけない
ブランド物でもシナがパクッたと言って本当はB品をはいていたかもしれない

人間が腐り果ててるので大変なことよ
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/164.html#c11

記事 [経世済民108] 大混乱防げても「大停滞」へ 改革遅らすマイナス金利:現在は「マイナス金利」政策ではなく「ペナルティ金利」政策

 マイナス金利政策と喧伝されているが、実態は日銀当座預金積み増しに対するペナルティであり、日銀当座預金残高のほとんどにプラス0.1%の利息が付いており、金利引き下げ効果はあるとしてもマイナス金利という呼称は羊頭狗肉と言える。
 銀行にとっては、日銀当座預金の付利がプラス0.09%といったレベルに下がったという話である。

 現在の「ペナルティ金利」政策は、銀行に、ペナルティをできるだけ回避するつまらない行動を促しているだけで、狙った(日銀が説明した)効果は生まれず、中期的にはデフレを深刻化させるなど負の効果をもたらす。

 現在のペナルティ版マイナス金利政策がいつまで続くかは、日銀が金融機関の貸し出しにもマイナス金利を適用する“真の”マイナス金利政策に踏み出すかどうかにかかっていると思う。

※参考

「日本銀行 金融機関の貸し出しにもマイナス金利を検討か?:銀行は日銀からの借り入れで“利得”、投機的借り入れを増長?」
http://www.asyura2.com/16/hasan107/msg/744.html

 黒田総裁はマイナス金利をさらに下げることもできると説明しているが、日銀当座預金積み増しに対するペナルティを拡大する政策は、混乱をもたらすだけで効果がないことを彼らも知っている。
 何より、積み増しに対するペナルティを拡大する気があるのなら、まずは、日銀当座預金に付けている付利0.1%(超長期国債の利回りに相当する高金利)を廃止するはずである。

「真のマイナス金利」政策に踏み出さない限り、実質的には銀行にとって日銀当座預金積み増しがペナルティにならない仕掛けに切り替えていくと思う。

 物価目標を達成していない手前「量的金融緩和」の幕引きはできないだろうが(投資家も意味もなくうろたえる)、銀行や機関投資家の資産運用がもう少し滑らかになるよう、国債の買い取り額を少し減らしたほうが合理的な政策である。


※関連参照投稿


「中銀のマイナス金利、インフレ予想低下させ逆効果か:経済学の間違いで、利払いも費用=コストだから金利引き下げはデフレ要因」
http://www.asyura2.com/16/hasan106/msg/272.html

「マイナス金利政策の功罪(中)むしろデフレ回帰の恐れ 金融市場機能低下も 櫻川昌哉 慶応義塾大学教授」
http://www.asyura2.com/16/hasan105/msg/573.html

============================================================================================================
[核心]大混乱防げても「大停滞」へ
改革遅らすマイナス金利 客員コラムニスト 平田育夫

 何かと評判の悪いマイナス金利だが、日銀はこの政策を長く続ける考えとみられる。国債購入による量的緩和が限界に近いからだ。時機をみてマイナス金利を深掘りしデフレ脱却や国の債務軽減を狙うだろう。

 多額の国債購入が長引くと、購入額を減らす時に金利が跳ね上がり経済の大混乱を招く恐れがある。新しい金利政策を使えば、その心配は比較的少ない。

 だがゼロ以下の低い金利は財政規律を緩ませるほか、収益性の悪い企業の延命を助けるなど経済・財政の改革を遅らせかねない。大混乱を防げても「大停滞」に入るリスクが高まる。

 日銀は4月末、政策の現状維持を決めたが、ある日銀OBは「日銀はいずれ、マイナス金利による収益圧迫を嫌う金融機関に配慮した措置をとり、新政策の定着を目指す」とみる。

 3年前、黒田東彦総裁の音頭で始めた緩和策は大量の国債を買って市中にお金を供給。2年後に物価を前年比2%上昇させデフレを抜け出す筋書きだった。

 この量的緩和は円安・株高や国債金利の低下をもたらした。しかし消費者物価は今年3月でも前年比0.3%下落と上がらない。上がらないから国債購入をやめる理屈が立たない。

 だが年80兆円も国債保有を増やせば、買える国債はやがて枯渇する。また日銀が国債を異常なほど高い価格で買い続けると、インフレ目標を達成し購入額を減らす時にこの“国債バブル”がはじけて金利が急騰し、経済を混乱させる。

 リスク多くして功少なしというのか、日銀内にも量的緩和は「時間の経過とともに副作用が効果を上回る」(木内登英審議委員)との声があった。

 お金の量より金利に照準を定めるマイナス金利策なら、量的緩和の限界を超え金融緩和を継続できる、と日銀は考えたようだ。

 また菅野雅明JPモルガン証券チーフエコノミストは「量的緩和を縮小するとき、マイナス金利策で国債金利の上昇を抑え、経済混乱を防げるかもしれない」とみる。量的緩和の「出口」での痛みを和らげる狙いもあるのだろうか。

 一方、裏の大きな狙いは公的債務の負担をより軽くすること。国債金利をインフレ率より低く保てれば国債の実質価値が年々減り、そのぶん国の負担は軽くなる。金利を抑えつけるので「金融抑圧」と呼ぶ。

 これまでインフレ率が低いため債務軽減はあまり進まなかった。国債金利がゼロ以下なら実質マイナス金利が続き軽減効果が増す。マイナス金利国債の大半を買う日銀は損をかぶるので国への納付金が減る点は割り引く必要がある。それでも歳出削減や増税への抵抗が強いこの国で「皆が知らぬ間に債務が目減りする」なら為政者には魅力だ。

 「世界的にインフレ傾向が強まらない限り、マイナス金利策、ゼロ金利策の下で、金融抑圧は今後、少なくとも20〜30年は続く」と河野龍太郎BNPパリバ証券チーフエコノミスト。

 預金金利をマイナスにせず、現金に課税しなくても今の政策金利のマイナス0.1%を同0.5%程度にはできる見通し。それなりの効果はあろう。だが副作用も金融機関の収益圧迫などにとどまらない。

 自民党の会合で最近「国債金利がゼロ以下という環境をいかし積極財政を」という声が出た。「国債金利がマイナスだから」という理由で財政楽観論が勢いづき、社会保障改革も後回しになれば、財政再建はさらに遅れる。

 また貸出金利の低下は収益性の低い企業を温存させ新陳代謝を遅らせる。財政金融政策で景気がもつ間は規制緩和など痛みを伴う改革は足踏みするだろう。

 米著名投資家のウォーレン・バフェット氏は日欧のマイナス金利について「(年金や貯蓄頼みの)退職者にとっても問題」という。預金金利などの低下は人々の倹約意識を強め消費低迷を長期化させかねない。

 それに加え円がマイナス金利になるとドル資金への需要がさらに増し邦銀のドル調達金利を押し上げる。そのコストは国全体で負う。「停滞と消耗の時代」の到来か。低成長、物価低迷と財政再建は長引こう。

 債券市場などの専門家、徳勝礼子氏は著書『マイナス金利』で、物価が低迷するなか、マイナス金利による金融抑圧で財政の辻つまを合わせていく形となれば「衰弱死的な経済」に至るとし、そうした展開は高インフレによる財政・経済の破綻が「いや応なく再生を強制する」のと比べ、むしろ怖いと警鐘を鳴らす。

 つまりマイナス金利にも大リスクが潜む。日銀頼みそのものが限界に近い。

 成長率低迷の大きな原因は実質0〜0.5%と低い潜在成長率にある。生産性の向上や労働力の流動化促進など供給面の構造改革で成長力を高めるのがカギ。それは政府の仕事だ。

 ただし政府が見込む実質2%の成長は難しく、1%がせいぜい。インフレ目標の2%も過大で1%が現実的だ。その前提に立てば社会保障を中心に財政改革も着実に進めざるをえない。だが安倍晋三首相にとって経済構造改革や社会保障改革は二の次の印象である。

 黒田氏は2018年春に任期末、首相は同年秋に自民党総裁任期末を迎える。マイナス金利の末路を両氏とも在任中に見届けないだろう。そのことが新政策への不安をさらに募らせる。

[日経新聞5月9日朝刊P.7]


http://www.asyura2.com/16/hasan108/msg/631.html

コメント [政治・選挙・NHK206] 「責任逃れ」で自ら墓穴 囁かれ始めた“ポスト舛添”の名前(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
22. 罵愚[3525] lGyL8A 2016年5月16日 03:55:00 : kr4pcGtz3c : pJv2PqJLFdQ[49]
 いずれにしても革新都政に逆戻りする事態だけは避けたい、
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/129.html#c22
コメント [政治・選挙・NHK206] そこかしこに「マスゾエ」が 卑しい政治屋が跋扈の惨憺(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
9. 罵愚[3526] lGyL8A 2016年5月16日 03:57:15 : kr4pcGtz3c : pJv2PqJLFdQ[50]
 関西の橋下改革を東京でも…なにはともあれ、革新都政だけは阻止しないと…
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/144.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK205] どこが公正?日本叩きに手を貸す国連特別報告者 デービッド・ケイ氏が反日の急先鋒と公開討論(JBpress) 赤かぶ
27. 罵愚[3527] lGyL8A 2016年5月16日 04:05:13 : kr4pcGtz3c : pJv2PqJLFdQ[51]
 TPPはともかく、原発反対や、安保法制廃止、護憲は売国思想の延長線でしか生まれてはこないよ。つまり日本の反体制は、地球上まれにみる売国グループ。これが日本の政界のガラパゴス化の要因だよ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo205/msg/799.html#c27
記事 [国際13] 「トランプ大統領」という未来

[一目均衡]「トランプ大統領」という未来
編集委員 小平龍四郎

 米国の大統領選まで半年を切った。共和党の候補指名が確実となったドナルド・トランプ氏と、あるヘッジファンドの関係が注目されている。

 ニューヨーク本拠のデューン・キャピタル・マネジメント。会長兼最高経営責任者のスティーブン・ムニューチン氏がトランプ陣営の全国資金調達責任者に招かれたのだ。
□  ■  □
 この人選に注目すべき理由はいくつかある。

 一つは、自由な立場で発言するため自己資金で戦ってきたトランプ氏が、外部から資金を募り始めたということだ。

 予備選は放言三昧で関心を引けばよかった。本選で勝つための組織を整備するには自己資金では足りない。そう考えての柔軟な方針変更なら、現実主義者としてのしたたかな横顔を示す傍証となりうる。

 もう一つの理由は、ムニューチン氏が米ウォール街最高の栄誉とも言われた、ゴールドマン・サックスのパートナーだったということだ。しかも親子2代にわたって、だ。

 民主党のヒラリー・クリントン氏とウォール街の親密さを批判してきたのは、トランプ氏だ。自陣営にウォール街セレブを迎えるのは矛盾するようだが、金融界との意外なパイプをうかがわせる効果もある。

 勢いで勝ってきた異端の候補は、多様な面を持つ戦術家なのかもしれない。戸惑いつつも察知した市場は、米国第一を掲げる保護貿易主義者が大統領になるリスクを、いつ本格的に織り込みにかかるのか。

 UBSは5月4日付のメモで、市場から見た米大統領選の見解を発表。「歴史的に見て株式相場が選挙特有の不確実性で大きな悪影響を受けたことはない」として、顧客に冷静な対応を呼びかけた。

 しかし、日本の核武装容認さえ口にする人物が共和党大統領候補になる現実への対処を、経験則だけから導き出すのは難しい。特に情報に制約がある日本の個人投資家などはどうしたらよいのか。

 「トランプ大統領誕生に備える投資アイデア」。eワラント証券のチーフ・オペレーティング・オフィサー、土居雅紹氏が個人の意見として自社サイトに書き込んだのは、4月初めだ。

 トランプ氏が予備選で過半数を獲得しそうになったら現物株ポジションを手じまい、日米株価指数のプット(売る権利)を買うべき――。個人の顧客に不確実性への備えをゆめゆめ怠らぬよう、警鐘を鳴らす内容だった。
□  ■  □
 大統領選の結果がどうであれ、米国は世界の様々な問題を身を低くしてやり過ごす国になる恐れがある。日興アセットマネジメントの神山直樹チーフ・ストラテジストは、こんな分析を示したことがある。

 「トランプ大統領」が誕生すれば、市場が対峙するのはなおさら不確実で内向きの米国。もはやそれを、影響は大きいが発生確率は小さい「テール・リスク」とは片づけられない。

[日経新聞5月10日朝刊P.15]



http://www.asyura2.com/16/kokusai13/msg/762.html

コメント [政治・選挙・NHK206] 政府の「脱ゆとり宣言」に差別用語と猛反発続出!馳大臣「ゆとり教育と決別する」 国民「責任を押し付けるな」 赤かぶ
3. 罵愚[3528] lGyL8A 2016年5月16日 04:14:33 : kr4pcGtz3c : pJv2PqJLFdQ[52]
 拉致事件の田中均、教育問題の寺脇研、金権政治の小沢一郎…元凶が闊歩する言論界、
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/181.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK206] 自民に本当に対抗するには民進の我を捨てる覚悟が必要(かっちの言い分) 笑坊
3. 罵愚[3529] lGyL8A 2016年5月16日 04:27:11 : kr4pcGtz3c : pJv2PqJLFdQ[53]
 冷戦が終わり、地球上から社会主義や共産主義は消えた…と、だれもが思っていたところが、極東の日本列島にだけはしつこく生き残っていた。日本の政界のガラパゴス化と呼ばれる珍現象だな。
 社会主義や共産主義が消えた社会では市場競争の結果がもたらす“格差”が現在、沸騰している話題なんだが、おなじ話題をこのガラパゴスでは冷戦構造のなかで、半世紀前に終わったを議論をくりかえしている。 ★阿修羅♪ のゆでガエルたちの実相だな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/176.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK206] 極右「WiLL」になぜ右翼団体がテロを起こしたのか?「天皇をないがしろにする安倍的右派」台頭と右右対立(リテラ) 赤かぶ
35. 忍穂耳の垢[423] lEWV5I6ogsyNQw 2016年5月16日 04:28:01 : gx2bokWX2w : kvyIcd1vuxI[9]
しばらく離れていたら、なかなか面白いご意見があったのでコメントしてみたい。

>>30. けろりん 殿

>本当に、天皇=神の国=神国___ならば、だ、
>・・・(中略)
>ある意味、ごう慢きわまりない神からの神罰なんだ・・・

それはそのとおり。というより自業自得のなせるもの。
この自業と自得のプロセスは、神をもち出すまでもなく当然の成り行きでしかない。

けれど、その問題提起そのものが少し違う。
神代を、天上に住む霊妙なる神様の物語りとして描いたのは、記紀を編んだ者たちの都合でしかない。
本来は、この地上に住まわれていた先祖。記紀の呪縛の中に居るまま議論しても仕方がないだろう。
だからこそ、日本のみ人を神と祀る。功をなし国を進化させた存在を尊ぶのは神代も今も同じだ。


>『  天帝  』『  皇帝  』の概念は、
>紀元前700年前後の<  周  >代で、初めて世界史的にも現れる。

周王朝は盛大な歴史改ざんをなした王朝。それは出土する殷代の遺物、甲骨文字から判明している。
いまの中国文明の起点がこの「周」。だからかの国の虚飾と裏切りの原点がここにつまっている。

これは、あくまでも仮説でしかないが、
中国初代の「夏」王朝には、日本で言うところの「天皇」にあたる血筋が存在していた。
「夏」を倒した「殷」は、その家系を絶やさず残したと記録にある。
ところが、「周」以降、それが不明になる。
いまに続く中国文明は、その尊い血筋を滅ぼしてしまったのだろう。
そして、その欠けた権威の穴埋めとして、単なる臣、将軍に過ぎぬ存在を「皇帝」と呼んだのだよ。

その証拠に、単なる臣なればこそ、無能なら次の臣に切り替わる。彼らはそれを美化?し「易性革命」と呼んだ。
だからこそ、隣国にはいまだその家系があることを呪う。さまざまな噂話を焚き付けもする。
そうした策動は、既に飛鳥・奈良の頃から延々と今に続いている。脱力することに千数百年もの間だ。
なにしろ日本とは、彼らが裏切り、倒した「殷」と同系統の「夷」なのだから、恨み骨髄に達する。


>数百とも言われている__神代文字時代だ。
>主なものは、カタカムナ、アヒル文字だ・・。

失礼の段、大変申し訳ないが、こうした文字文化を掲げて文明の黎明とみる精神性は、近代の思考の枠組み。
文字の無い時代にこそ、文字では到達できない精神文化が花開いていた。
だからこそ、世界にはたくさんの文字を持たぬ文化がある。
応神朝以降、漢字をもってやって来た連中は、そうした文化をおそらく理解できなかっただろう。


>物部・蘇我の、古神道蔵書をことごとく焚書 扱いで、
>・・・
>記述できなくなっている・・・朝鮮半島や中華大陸に

蘇我、そして後の藤原、彼らを支えたのが外来系の者達なのは衆知の通り。
日本に来て、彼らは生きるために汚れ仕事、困難な仕事を率先してやったはずだ。
それは率直に感謝するが、それは一時期、日本人と血筋が混淆しただけのことで、すり替わったわけではない。

その証拠をふたつ挙げる。
ひとつは、我々は日本語を喋っていること。日本語は、朝鮮語とも中国語とも全く違う。文法論でも音素でもだ。
彼らがすり替わって占領したのなら、今ごろは朝鮮語を喋っているはずだ。音素的にはそれに近い時期もあったけれども、それは百年ほどで日本語音韻に戻った。
ふたつめは国号だ。
歴史は、親大陸と、嫌大陸との両極にぶれながら今に至る。
親大陸時代についた名が「倭」だ。それ嫌大陸時代に「日本」に改めた。藤原を支える外来系もこれを覆せなかった。
もし、彼らがすり替わって占領したのなら「日の本(もと)」という国号は使わないだろう。

>>31
>< おのれの身体は神の「 社 』だ。 >

これはおっしゃる通り。
神道には本来、教義も教典も、教祖も居ない。すなわち一人一宗とみてもよい。
ただし、それを知って生きるか、知らずに生きるかで、すこし違う。
身体を用いて叡智を知ることもできる。身体は意識のように簡単には汚れないからだ。
だが、意識が汚れたままなら、それに抗えずいずれ病となる。
皇族はそれをかつて学んだはずだが、いまはどうなのかは知らぬ。
応神の血脈が絶えて継体になるあたりから、后の家系も皇族を選ぶようになり、種としての血が衰弱した。果ては半島趣味な女帝だ。それは叡智と、霊能との違いが判らなくなったという事でもあるだろう。
あのあたりから、かつての叡智は消えて行ったのかも知れぬ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/123.html#c35

コメント [原発・フッ素45] 悲報安倍政権がもんじゅ存続表明へ!規制委員会の「安全に行う資質がない」という判断を無視! 赤かぶ
3. 2016年5月16日 04:46:28 : NjsVKqBBdw : 6knrrLQcTcg[3]
〉01みたいな馬鹿はもう死んでください目障りです。
安倍を頭にして喜んでるのは国民そのものです、あなたも含めた無知蒙昧な屑共です。
人ごとみたいにわめくな池沼が、お前の廻りの奴らが安倍をのさばらしてんだよ本当死ねよ。
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/670.html#c3
記事 [経世済民108] 黒田日銀 試練の時:マイナス金利に誤算:正念場の6月 総力戦へ

[ニュース解剖]黒田日銀 試練の時

 大胆な金融緩和でデフレ打破に挑んできた日銀の黒田東彦総裁の影響力に陰りがみられる。「最も強力な緩和」と自認するマイナス金利政策は市場金利を大きく押し下げた。それでも円高・株安の基調は続き、景気や物価上昇の回復は鈍い。市場の意表をつく緩和策には消費者や企業からの抵抗感も出始めた。強まる逆風を日銀はどう克服していくのか。(編集委員 菅野幹雄)

マイナス金利に誤算

 日銀が金融政策の現状維持を決めた4月28日、追加緩和期待の空振りで日経平均株価は600円以上急落した。「マイナス金利の効果は金融面ですでにあらわれている」「必要ならまだまだいくらでもマイナス金利を深掘りできる」と記者会見で強調した黒田総裁。だが「やや覇気を欠いていた」と複数の日銀ウオッチャーが口をそろえる。

 たしかに悩ましい展開だ。銀行が日銀にあずける当座預金の一部にマイナス0.1%の金利を付ける政策の決定は1月29日。市場は驚きをもって反応し、景気の下振れリスクに先手を打つ会心の一手に映った。

 だが、実際にはここから日銀は数々の誤算に直面することになる。金融緩和の効果が伝わっていく経路に目詰まりが生じかねないのだ。

 1つの誤算は円高・株安だ。本来、大胆な緩和策をとれば円売りの動きを招き、為替は円安に触れやすくなる。円はマイナス金利決定の直後に1ドル=120円台に下げたが、翌週は円高方向に転じ、5月初めには一時105円台に急騰した。

 円高が海外展開企業の収益を悪化させる懸念から、1万8000円に迫った日経平均株価も1万6000円台に弱含んだ。

 根源のひとつは米欧など海外の要因だ。世界経済の減速や原油安への不安で米連邦準備理事会(FRB)の利上げペースに減速感が強まった。

 みずほ総合研究所の高田創氏は「一極集中のドル高に耐えられなくなった米国は、マイナス金利による円安誘導に反対の意思を示した」とみる。4月29日に米政府の報告書が日本の為替政策を監視対象に据えたのも同じ流れだ。

 第2の誤算は金融市場との対話のほころびだ。

 4月の金融政策決定会合の数日前から市場では追加緩和の観測で円安・株高が進む「催促相場」の様相になった。日銀は今回の会合では早くから様子見を決め込んだ節があるが、市場の期待感が一方的に高まった。政策変更がないことで失望が一気に広がり、相場は大きく反転した。

 「市場に日銀の行動原理が理解されていない」とJPモルガン証券の菅野雅明氏はいう。市場を驚かせるサプライズ緩和を続けてきた日銀だが、説明が不十分だったことが混乱の引き金になったというわけだ。

 マイナス金利は市場に株式や投資信託などリスク資産投資を促す政策。市場との対話にヒビが入れば効果は落ちてしまう。

 「2年で2%の物価上昇率を実現する」と宣言し、市場や人々の「期待」に強力に働きかけてきた黒田氏。だが、物価目標の達成時期はこの1年で4回も先延ばしした。原油安などの外的要因があるとはいえ、言葉の信頼度は下がっている。

 第3に緩和マネーを民間に供給する金融機関との意識のすれ違いだ。

 「銀行界にとっての短期的な影響は明らかにネガティブだ」。平野信行三菱UFJフィナンシャル・グループ社長は4月14日の講演で、マイナス金利への批判を公言した。期間の長い金利がより大幅に下がり、金融機関は運用による利ざやを確保しにくくなった。体力勝負が厳しくなる中で、金利を下げても企業や家計が投資に動くのか。そんな業界の本音を代弁した。

 1月のマイナス金利導入決定で銀行の現場は大慌てだった。システムがマイナスの金利を想定しない設定で手作業でのデータ入力を迫られた金融機関も数多い。日銀への不満は根強い。

 黒田総裁は「金融政策は金融機関のためにやるのではない」と反論する。マイナス金利を取る範囲を限定して銀行収益の悪化に配慮をしたとの自負もあろう。だが日銀と金融機関との協力関係にはすきま風が吹く。

 4番目の誤算はより根深い。実体経済を動かす消費者や企業に、マイナス金利への戸惑いが隠せないからだ。

 日銀が3月に実施した生活意識に関するアンケート調査で、現在の金利が「低すぎる」と答えた人の割合は65%と3カ月前の調査から13ポイント余り増えた。マイナスにならなくとも預金金利は下がる。年金や保険の利回り低下が意識される流れだ。

 「日本は高齢者の割合が高い。借入金利の低下を喜ぶ人よりも不安を感じる人の方が多い」と東短リサーチの加藤出氏は言う。マイナス金利は心理に働きかけ「いずれ物価が上がる」と思ってもらう政策。ところがそれが長引きそうだと思われると、将来を気にして逆に消費心理を冷やしかねない。

 市場の動きを映す予想物価上昇率はマイナス金利の導入前より0.5ポイントほど低下した。名目長期金利も0.2ポイント程度下げたが実質金利の引き下げは日銀の思い通りには実現していない。

 日本経済の実力である潜在成長率がゼロ近くに低迷するなかで、日銀が孤軍奮闘してもなかなか物価や景気を上向かせるのは難しい。実体経済に効果が及ぶまで「半年も1年もかからない」と断言する黒田総裁だが、言うほど視界は開けていないだろう。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
正念場の6月 総力戦へ

 黒田日銀が人々や市場のココロを再びつかめるかどうか、6月は正念場だ。景気や物価に漂うモヤモヤ感がさらに強まれば追加緩和をためらうべきでない。市場や銀行とのほころんだ対話の修復も不可欠だ。政府も日本経済の足腰を強くする改革に真剣に取り組み、日銀の孤立を防がなければならない。試練の克服には総力戦がいる。

 日米欧の中央銀行が金融政策を決める会合は1カ月半に1回の頻度で開く。6月はユーロ圏の欧州中央銀行(ECB)が2日、米連邦準備理事会(FRB)が14〜15日、日銀が15〜16日の順番だ。7月下旬にも同じ順で日米欧の政策会合がある。

 内外の政治日程も絡む。5月下旬の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)を踏まえ、政府は財政出動や消費税率引き上げについての判断を6月にかけて下す可能性がある。

 4月の会合で市場の失望を買った日銀にとって、混乱の再来は是が非でも避けたいところだ。マイナス金利による市場金利や貸出金利の低下が着実に経済を押し上げるか。原油安の一服とともに人々の物価見通しが高まるか。そうした点を見極めたうえで、市場に説明を尽くして誤解を持たれないようにする必要がある。

 日銀の政策決定の直前、6月16日未明には米FRBの判断も出る。東短リサーチの加藤出氏は「米国が利上げを見送り、7月以降の利上げにも慎重姿勢を示せば、円高阻止の観点で日銀の緩和圧力は増す」とみる。

 追加緩和が必要な場合の手法についての意見は分かれる。日本経済研究センターの岩田一政理事長は「中銀に赤字が生じ財政コストがかかる量的緩和はもう難しい」と、政府の財政出動とマイナス金利拡大の組み合わせを主張する。若田部昌澄早大教授は財政出動で増発した国債を日銀が買い増す「ヘリコプター・マネー」の考え方。「6月に追加緩和と補正予算編成、来春の消費増税の見送りを決める可能性は高い」と指摘する。

 緩和の有無にかかわらず、銀行界とのコミュニケーションの改善は急務だ。日銀の取れる手が狭まる中で、政策効果が行き渡る環境作りが問われている。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
中銀トップ、欧米でも受難

 悩ましい境遇にあるのは黒田日銀総裁だけではない。金融危機後の市場混乱と戦ってきた主要国の中央銀行トップは受難の時を迎えている。

 欧州の市場不安を鎮め「スーパー・マリオ」と称賛されてきたドラギECB総裁はユーロ圏の盟主ドイツで袋だたきに遭っている。矛先はマイナス金利の拡大など度重なる金融緩和策だ。ショイブレ財務相をはじめ有力政治家が相次ぎ不快感を公言している。

 中央銀行の独立を重んじる国での異常事態だ。ECBの緩和が低所得者の生活苦を深め、地方選で極右躍進を招いた――そんな批判も。ドラギ氏は「我々は法律に従う。政治家には従わない」と真っ向から反論する。亀裂は決定的だ。

 米国では大統領選挙で共和党候補に選出が濃厚なトランプ氏が、2018年に任期が来るイエレンFRB議長の再任を認めない考えを示唆した。慎重に利上げ路線を探る議長にけん制球を投げている。

 株価や景気を支える日米欧の大胆な緩和策は「黒田バズーカ」「ドラギ・マジック」などと異名をとったが、魔術は色あせた。世界全体で成長が頭打ち傾向にあるなかで、中央銀行の緩和頼みは限界を迎えている。

[日経新聞5月12日朝刊P.9]


http://www.asyura2.com/16/hasan108/msg/632.html

コメント [リバイバル3] 苗場スキー場の元高級リゾートマンションが遂に10万円になった 中川隆
294. 中川隆[2458] koaQ7Jey 2016年5月16日 04:52:15 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[2710]

北海道の少子高齢化、過疎化は日本レベルとは違う 2015-02-09

さて、北海道経済のこれから、です。

日本全体の少子高齢化について、この本が警鐘を鳴らしています。


地方消滅 - 東京一極集中が招く人口急減 (中公新書)
http://www.amazon.co.jp/%E5%9C%B0%E6%96%B9%E6%B6%88%E6%BB%85-%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%B8%80%E6%A5%B5%E9%9B%86%E4%B8%AD%E3%81%8C%E6%8B%9B%E3%81%8F%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E6%80%A5%E6%B8%9B-%E4%B8%AD%E5%85%AC%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E5%A2%97%E7%94%B0-%E5%AF%9B%E4%B9%9F/dp/4121022823%3FSubscriptionId%3D0AVSM5SVKRWTFMG7ZR82%26tag%3Dbastante5555-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4121022823

この本の内容だけでも十分衝撃的です。


1.北海道は2010年対比、2040年の人口が全国では83.8%まで減少するのに対し、北海道全体では76.1%、札幌圏を除く地域では67.7%まで減る。これは最も減少率の高い秋田県に次ぐ数値で、北海道は今後急ピッチで人口を減らす。

2.北海道の人口に占める札幌圏の人口は2010年に34.8%だったが2040年には40.9%まで上昇する。全国における東京のような立場になる。この意味でも日本の縮図、といえる。

3.1990年代まで北海道の人口は自然増を続けていたが、東京圏に人口が吸引される形で高度成長期に3回ほど、人口の純減を経験している。もともと人口の社会減が背景にあるところに、自然減が重なり、急速な人口減に見舞われる。

4.釧路市は水産、炭鉱など主力産業が衰退したことから周囲からの人口流入がない一方、石狩管内や関東圏への人口流出が続く。

5.旭川市は進学、就職などで若年層が流出するが戻ってこない。一方、周囲から高齢者が流入しており、人口構成にゆがみが出ている。

6.北見市は市内に学校が多く、進学時には若年層が流入してくるが、卒業時に流出してしまう。

7.帯広市は、管内全体の人口移動がすくなく、エリア全体で人口を保っている形。

8.札幌圏は、道内各エリアから人が流入する一方、流出はほとんど関東圏に向けたもの。就職時に関東圏に流出するパターン多く、特に女性の流出が多い。

男性数/女性数の比率をみると、25−29歳ではかつて1.0を超え、女性のほうが多かったが、今では0.9まで減り、女性の減少が顕著である。札幌市中央区の出生率は0.9まで落ち込んでおり、同内各地から女性が集まり、その女性が子供をつくらない、という構造がある。

若年層の流入が細る一方、高齢者の流入が増えること、もともと居住している人が加齢していくことから東京や大阪を上回るピッチで急速に老齢化が進む。

9.道内にも、酪農業が盛んで仕事がある中標津町は老齢化率が低く、周囲から人口を吸引する力がある。観光業が盛んなニセコ町も同様である。マチとしての魅力をどれくらい伸ばせるかが今後の各市町村の運命を決める。

10.国全体として出生率の回復が急務、とされているが北海道の置かれている状況はさらに切迫している

少子高齢化、総人口減少、といいますが北海道は他の地域と全く違うレベルの状況に突っ込んでいくのです。

「日本の地域別将来推計人口」(平成25年3月推計)から。

「平成52(2040)年には、北海道の半数以上の自治体で総人口が5千人未満になる。

日本の人口5千人未満の自治体のうち29.5%が北海道に集中することになります。

北海道の半数以上の市町村で人口5千人を割ります。
日本のどこにもない、人口が減った市町村が広い土地に多数点在するという、唯一の都道府県になるのです。

人口5千人を商圏と考えれば、スーパーやドラッグストア、金融機関の立地は厳しいのではないでしょうか。ATMや薬、本を求めてどこまで行けばいいのでしょう。

義務教育や医療など、北海道以外の日本では当たり前に提供される公的サービスはそのとき北海道では維持できるのでしょうか。

また、高度成長期に作られた、橋や道路などのインフラの耐用年数が切れ始めます。そのとき、それらインフラは維持できるのでしょうか。市町村合併して合計の人口は持ち上げたとしても「点在する人口」はまとめきれません。

札幌から先にの交通インフラは維持できるでしょうか。
今でも天候や土砂崩れなどで陸の孤島と化す地域が珍しくありません。
交通・流通の問題で人が死ぬような事態になるのではないでしょうか。

そのとき、2040年に自治体として、経済の単位として、居住の場所として、北海「道」は維持できるのでしょうか。

人口減を考えるとこのあと農業漁業が基幹産業に返り咲くのは難しい。
それに加えて TPPが実行されれば北海道の農業漁業は壊滅するでしょう。

以前から弱い、と指摘され振興に力を入れてきたはずの製造業もこのあと急に花開くとは思えません。介護、医療、飲食などのサービス業も結局域内の他者の財布から売り上げをもらう形なので大きく付加価値をつけられるものではありません。

外からおカネを集める、という意味で、そのときまでに北海道が世界に冠たる観光基地に変身できていなければ北海道は日本の一部でいるのも難しくなるのではないでしょうか。

労働力人口減、総人口減、地元NO1銀行の破たん、自治体破産。
それに加えて小人口の消滅危機に直面する多数の市町村。

国全体の好況も不況も関係なく一貫して減少する道内GDPでも解るとおり、北海道は一人旅で衰退の道を歩んでいます。

北海道はすでに日本の一部と考えることに無理が出始めているのではないかとさえ思います。
http://ameblo.jp/star-tp/entry-11987608716.html


後10年もすれば北海道の不動産は苗場のリゾートマンション同様、捨て値になるという事ですね。

それまでは北海道の不動産の購入は控えた方がいいです。

まあ、今でも道東の別荘地は大分安くなっていますけど:

北海道に移住! 温泉付き田舎暮し物件 弟子屈町 有限会社 大道開発
http://www.daidou.net/
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/565.html#c294

コメント [政治・選挙・NHK206] 極右「WiLL」になぜ右翼団体がテロを起こしたのか?「天皇をないがしろにする安倍的右派」台頭と右右対立(リテラ) 赤かぶ
36. 忍穂耳の垢[424] lEWV5I6ogsyNQw 2016年5月16日 04:53:38 : gx2bokWX2w : kvyIcd1vuxI[10]
失礼。正確ではないところを訂正しておきたい。

>35 で、
>「夏」を倒した「殷」は、・・
としたが、これは定かではない。「夏」の次の王朝の「殷」は、・・あたりが順当だろう。
倒したと形容するに相応しいのは「殷周革命」の方。それと同じとみられる懸念があるので訂正する。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/123.html#c36

コメント [経世済民108] テレビの買い替えはどれほどの割合の世帯で行われたのか 赤かぶ
2. 2016年5月16日 04:57:50 : 6jC6Ok4X3M : r9HiorRuc1w[416]
4Kだ8Kだと騒いでいるが、家庭で中型のテレビを見るには今のハイビジョンで十分、これ以上鮮明な画面になっても、ナツメロ歌手の肌の衰えが分かる程度のメリットしかない。
もう壊れなければテレビの買い替え需要なんて起こらない、メーカーは耐用年数の短いテレビを売るしか需要喚起は難しいんじゃないか。
これはすべての家電製品に言えることで、今の製品機能の延長線上でどんなに機能を向上させたり目先を変えたりしても故障買い替え以外の需要は起こらないだろう。
http://www.asyura2.com/16/hasan108/msg/621.html#c2
コメント [経世済民108] 世界一の電気自動車大国になった中国 EVが次世代自動車の主役になるのか?(Wedge) 赤かぶ
2. 2016年5月16日 05:05:30 : 6jC6Ok4X3M : r9HiorRuc1w[417]
CO2排出量を減らすより輸送量を減らす方向に行くのが本質的解決策じゃないのか、今のように生産コストの安い所で大量に作って世界中にバラマク方式では何をやっても限界があるだろう。
http://www.asyura2.com/16/hasan108/msg/617.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK206] 森喜朗元首相「最近は東京五輪の悪口ばっかり、あんなにみんな喜んでオリンピック、オリンピックって言ってくれたのに」 赤かぶ
14. 2016年5月16日 05:09:04 : VLEp9xFneg : ahsgqi3Twe8[9]
2020年までに利権をむさぼり、しぼるだけ搾り取っておこうという魂胆だろ。
それ以降は、戦争に向けて軍で他の国から搾り取ろうって計画中だ。

http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/175.html#c14
記事 [自然災害21] 震度7 連鎖の衝撃

※日経新聞連載

[迫真]震度7 連鎖の衝撃

(1)気象庁の敗北宣言

 4月16日午前1時半。中央省庁の危機管理担当者らが入居する東京都心の宿舎で休んでいた気象庁地震津波監視課長の青木元(51)は、緊急参集を告げる携帯電話のけたたましいアラーム音で跳び起きた。

「過去の経験則に当てはまらない地震」に、青木課長は「分からない」と繰り返した(4月16日未明、気象庁)
□   □
 14日夜、熊本県で最大震度7を観測したマグニチュード(M)6.5の地震に不眠不休で対応し、ようやく帰宅したばかりだった。

 緊急参集の理由は、同じ熊本県で発生したM7.3の大地震だった。エネルギーは14日夜の地震の約16倍。「まさか……」。大急ぎで着替え、気象庁に急行した。

 24時間体制で地震や火山を監視する2階の現業室には続々と職員が駆けつけ、分析や資料作成に取りかかった。その間にも、地震発生を告げる「地震処理、起動」という自動音声が頻繁に響く。

 14日のM6.5の地震について気象庁は当初、最大規模の本震後に余震が続き、収束していく一般的な「本震―余震型」と考えていた。同庁が余震確率算出に使うマニュアルには「(最初の地震が)M6.4以上なら本震とみる」とある。過去の内陸直下型地震のデータでは、その規模の発生後にそれ以上の地震が起きたことはないからだ。

 16日午前3時40分に気象庁1階で始まった記者会見。「本地震が本震、14日からの地震群は前震と考えられる」。紺色の防災服姿の青木が説明を始めた。地震活動は熊本地方だけでなく阿蘇地方、大分県にも広がっていた。これだけの広範囲で同時に地震が活発化するのも前例がない。

 「本震を予測できなかったのか」「今後の見通しは」などの矢継ぎ早の質問に、ふだんは笑みを絶やさない青木も険しい表情で「予想はできない」「分からない」などと繰り返すしかなかった。

 同じ頃、2度目の震度7に見舞われた熊本県益城町などでは多数の住民が倒壊家屋の下敷きになっていた。14日の揺れで半壊した同町内の自宅に戻っていた男性(84)も妻とともに下敷きに。妻は救出されたが、男性は帰らぬ人となった。

 16日夕に避難先から同町に戻った理髪店経営の松岡和幸(57)は、無残に倒壊した自宅兼店舗に絶句した。自宅には父、作松(81)が1人で残っていた。「じいちゃん!」と叫ぶと、自力ではい出した父は放心した様子で近くに座っていた。

 「最初より規模の大きい地震が来るなんて、誰も思っていなかった」と松岡は振り返る。地震による直接的な死者は14日の前震の9人に対し、本震では40人に上った。

 「過去の経験則に当てはまらない地震」(青木)がはっきりした今、気象庁の口は重い。本震発生前、同庁は「震度6弱以上の余震が起こる可能性は今後3日で20%」と予測したが、その後、熊本地震を巡る余震発生確率は一切公表していない。

 気象庁は東日本大震災で、津波の高さの予想が甘かったなどとして批判された。同庁地震予知情報課長の橋本徹夫(56)は「東日本大震災以来、『想定外』がないよう構えてきた。ただ、今の地震学は物理の法則で全て説明がつかず、過去のデータに頼らざるをえない。そこはジレンマでもある」と悔しげに話す。
□   □
 気象庁は過去100年以上の膨大な地震データを蓄積しているが、千年、万年単位で動く断層や地震活動に比べれば「たった100年。あまりに少ない」(地震情報企画官の中村浩二、50)。

 政府の地震調査委員会委員長で東大地震研究所教授の平田直(61)も「現在の地震学では前震から本震を予測することはできない」と話す。阪神大震災後、地震のリスクを社会に知らせなかったとの批判を受けて発足した同委員会。大地震が起きる度に、その存在意義を問う声さえ上がる。

 被災地では今なお1万2千人超が避難生活を続ける。5月6日、青木は取材に「本当は被災者が安心できるような情報を出せればいいが、慎重に考えざるを得ない。今の状態で『安心して帰れます』とは言えない」と無念さをにじませた。震度1以上の地震は1300回を超え、「活発な状態」という気象庁の説明に変わりはない。

(敬称略)

 東日本大震災を教訓に強化されたはずの日本の地震防災が、再び「想定外」の事態に直面した。防災を担う関係者の衝撃は大きい。その実相から今後の課題を探る。

[日経新聞5月10日朝刊P.2]

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
(2)ここにも活断層が

 「ひどいな……」。4月16日朝、研究の拠点である仙台から福岡へ飛び、レンタカーを走らせて現地に向かった東北大学教授の遠田晋次(49)は思わずうなった。視界に壊れた家々が続く。活断層の専門家として数多くの直下型地震の被災地に足を運んできたが、震度7を連発し、震源域が100キロメートル以上に及んだ今回の地震の被害は想像を超えていた。

 17日、遠田は熊本県御船町に入った。自ら確かめたいことがあったからだ。「ここにも現れていたか」。目にしたのは畑を横切る不自然な亀裂。地震の規模が大きく、断層が地表に顔を出していた。日奈久(ひなぐ)断層帯と呼ぶ活断層がずれた痕跡だった。

 「ずれが大きい。まだ危ないぞ」。背筋が冷たくなった。マグニチュード(M)7.3を記録した16日未明の「本震」は、布田川(ふたがわ)断層帯で起きた。だが御船町の痕跡は、南にあるもう一つの日奈久断層帯も連動した事実を物語っていた。余震域は南にも広がり、また大きな地震が来ることが気がかりだった。

 活断層がずれ動くのは1000年から数万年に一度。いつ地震を発生させるかは誰にもわからない。それでも遠田は言う。「大地震を起こした断層が周辺にどう影響するのか。今後、何を警戒すべきか。きちんと知るために現場に入る」

 4月19日、名古屋大学教授の鈴木康弘(55)は南阿蘇村で、阿蘇山噴火の堆積物に隠れていた活断層のずれが地上にむき出しになった様子を確認した。本震を起こした布田川断層帯が、従来の想定より北東に長く延びていた。東海大学の学生寮など、南阿蘇村は大きな被害に見舞われた。「活断層がないと安心していた住民がいたとしたら、反省しなければならない。もっと丁寧な説明が必要だった」

 「耐震補強や家具の固定に取り組んできた人はどれほどいただろうか」。熊本大学教授の松田博貴(56)は後悔の念が消えない。防災の専門家として、減災をテーマに住民説明会を開いてきたが「伝わっていなかったのかもしれない」。震度7の揺れに襲われた益城町で目撃した被害に、衝撃を受けた。今も心に穴が空いたような感じだ。

 「想定外」だった東日本大震災から5年。熊本・大分の地震は、地震学者に再び多くの問いを突きつけた。

(敬称略)

[日経新聞5月11日朝刊P.2]
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
(3)防災拠点になるはずが

 「防災対策はもっぱら南海トラフ地震への備えだった」。余震が収まらない熊本県庁の災害対策本部で4月下旬、熊本県危機管理防災課長の沼川敦彦(52)は苦渋の表情で振り返った。「備え」とは南海トラフ地震の際に物資を空路で運び、他県を救援すること。「防災拠点になるはずの熊本が2度も震度7の地震に遭うとは」と、被災地を空撮した映像モニターを前に沼川は言葉少なだった。

 熊本は九州の中心に位置する。自衛隊の部隊があり、空港は内陸部といった条件から、2015年には国から南海トラフ地震発生時の現地対策本部候補に選ばれた。「九州の安全を守るモン!」。県のキャラクター、くまモンが地元自慢をする県のサイトには被災自治体を支援する熊本の姿が紹介されている。

 南海トラフの発生確率は今後30年以内で最大70%。これに対し、熊本で最も確率が高い日奈久断層帯による直下型地震は同16%。沼川は「南海トラフは今後30年の間に起こると予測されていた。活断層による地震の可能性は認識していたが、情報が県民には十分周知されていなかった」と率直に認める。

 実際、地元の人にとって記憶に残る大きな地震はない。熊本県益城町の自宅が全壊した兼業農家、河本貢(66)は「断層があるとは聞いていたが、地震が少ない地域だったはずなのに」と肩を落とす。庁舎の一部が損壊した宇土市は最初の地震があった4月14日、庁舎建て替えに関する市民アンケートを発送していた。企画部長の山本桂樹(59)は「直ちに震度7がくるとは思わなかった。特に、東日本大震災後は津波対策にシフトしていた」と悔やむ。

 「熊本市の避難者が最大11万人に上ったのは、大地震の連鎖と同時に誤算だった」。熊本市長の大西一史(48)は5月上旬にかけ、記者会見で繰り返し説明した。想定外の出来事は何かと問われたが、市の防災計画では震度7の大地震が襲った場合の最大避難者は5万7千人。実際には最大11万人が避難し、指定避難所に入りきれない人が続出した。大西自身、自宅が損壊、賃貸物件を探す身で、5月初めには体調を崩し激しい咳(せき)に苦しめられた。

 被災後、ガスが止まった知事公邸で冷水を浴びて汗を流した蒲島郁夫(69)は痛感する。「想定外を想定し、先手先手で復旧・復興にあたらなければならない」

(敬称略)

[日経新聞5月12日朝刊P.2]

--------------------------------------------------------------------------------------------------------
(4) 覆された経験則

 阿蘇山の火口約7キロメートルの山麓に京都大学火山研究センターが建つ。噴火観測の最前線となる拠点を京都大学教授の大倉敬宏(52)が恨めしげに眺める。

 4月16日未明、センターを熊本地震が襲った。当直勤務していた大倉はベッドから吹き飛び、地滑りでセンターは観測業務の停止に追い込まれた。

 大倉は阿蘇山を監視する気象庁に助言する立場だが、救急隊員に諭されて撤退。「ほぼ100年、大噴火でも観測を続けたのに」と唇をかんだ。今は火口から20キロメートル離れた仮事務所で復旧を急ぐ。

 阿蘇山は大丈夫か――。16日、防災科学技術研究所が公開する観測データにアクセスが集中。普段の10倍近い2万人に迫った。火山防災研究部門長、棚田俊収(57)は「これほど注目されるとは思わなかった」と驚く。

 気象庁は「変化はない」というが、専門家も火山活動への影響が全くないとは言い切れない。「活断層が阿蘇山まで延びているのではないか」。17日、政府の地震調査委員会で報告を受けた九州大学教授の清水洋(59)は青ざめた。「1〜2年、阿蘇は注意がいる」と警戒する。

 火山活動以外にも、熊本地震は東日本大震災後に人々が抱いた不安を呼び覚ました。

 最初の震度7から一夜明けた15日朝、原子力規制庁の幹部に官邸から1本の電話が入った。幹部は原子力規制委員らへの連絡に走った。同日午前、官邸での会見で官房長官の菅義偉(67)は「九州の原発について情報が不十分。規制委には迅速に発信してもらう」と語った。

 当初、規制庁は「原子力発電所がある市町村の震度が5弱以上で状況を公表」との基準にこだわった。全国で唯一稼働中の九州電力川内原発がある鹿児島県薩摩川内市の最大震度は4。「情報発信は不要」だった。

 だが原発への注目の高さと菅の言葉に促され、方針転換を余儀なくされる。規制庁は18日午前、臨時に会合を開き、「地震がゼロでも九州、中国、四国地方の4原発は1日2回状況を伝える」と発表。規制委員長の田中俊一(71)は「率直に反省しなければならない」と陳謝した。

 震度7の激震が数々の「経験則」を覆した今、いかに災害に備えるのか。一人一人の心構えが問われている。

(敬称略)

松沢巌、新井重徳、生川暁、伴正春、安倍大資、岩井淳哉、奥山美希が担当しました。

[日経新聞5月13日朝刊P.2]


http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/435.html

コメント [日本の事件31] 山口連続殺人放火事件 (昼休み板へのリンク) 中川隆
1. 中川隆[2459] koaQ7Jey 2016年5月16日 05:13:21 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[2711]

ドッグヴィルの世界 _ 奈良県 月ヶ瀬村 女子中学生殺人事件
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/269.html

こんな女に誰がした _ 津山30人殺し
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/332.html

http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/734.html#c1

記事 [日本の事件31] 牧野田 彩 変死事件 (リンク)

牧野田 彩(AYA)が AV に出演させられた理由とは
http://amezor-iv.net/shisou/160117214010.html

「覚醒剤」
http://www.asyura.com/0310/dispute13/msg/126.html

http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/737.html

記事 [日本の事件31] 松下忠洋 金融相 変死事件 (昼休み板へのリンク)

松下忠洋金融・郵政民営化担当相が殺された理由
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/417.html

松下金融相が愛人を怒らせた理由は?
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/421.html

小沢一郎先生を襲った恐怖とは
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/296.html

http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/738.html

コメント [経世済民108] 黒田日銀 試練の時:マイナス金利に誤算:正念場の6月 総力戦へ あっしら
1. 2016年5月16日 05:23:51 : 8GpZ8Ulr22 : P7qmfPkdXY8[9]
長期の低金利政策によって、もうインフレには日本経済は絶対に対応できない体質になっている。マイナス金利は異常だがゼロ金利は低金利とデフレに日本経済が順応した証拠である。ゼロ金利によって、金融が衰退するのは必然である。

債務の清算を先送りして資本が有り余って、現在の労働価値に比べて資本の希少性がなくなり、資本の相対的価値が減価するときは金融という商売は休業同然に追いやられる時代もある。資本が不足して、高金利とインフレが当たり前の時代があったように、対照的な現在のこの流れも自然な経済循環だ。

世界は無風状態だが、経済が好転するきっかけがどこにあるというのだ。原油価格でなく投資需要の激減が課題だ。不動産バブルが世界規模ではじければ、そこでしかたなく、世界規模で構造改革が始まる。

経済は常に均衡していることを理解しなければならない。量的緩和は最終的に不動産市場を活性化させた。新興国も、他の先進国もマネーが行き着くところは不労所得が比較的簡単に手に入る産業だった。金融政策を出し切った後で、身を正しても、世界規模で不動産バブルが崩壊する最悪の事態を想定しておくべきだ。

いざというとき現金を持つことは重要だ。賃金が暴騰すれば、マネーは大きく減価するが、賃金が暴騰することは景気後退期に起こらないからである。


http://www.asyura2.com/16/hasan108/msg/632.html#c1

記事 [日本の事件31] 創価学会関係者 空中遊泳事件 (リバイバル板へのリンク)

闇の組織とは? _ 創価学会は鳥人コンテストが好き?
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/270.html

カルトの世界 _ 創価学会とオウム真理教を背後から操っている組織とは…
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/215.html

語られ始めた皇太子「退位論」は説得力があるか・・_ 柏原芳恵 バイブ事件
http://www.asyura2.com/12/social9/msg/352.html

http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/739.html

記事 [原発・フッ素45] 原発事故のもっとも大きな被害は、放射性物資による汚染ではなくて過剰な避難や風評被害、福島差別だった。
東京で暴力をふるった中核派が沖縄のデモ現場で逮捕されましたが、彼らには福島も原発も政権批判のツールでしかないんですね。


twitterから
https://twitter.com/adama310/status/724566436161576960

柊 @adama310 4月25日
原発事故のもっとも大きな被害は、放射性物資による汚染ではなくて過剰な避難や風評被害、福島差別だった。私は被曝の被害は過小評価していない。現在の汚染のレベルで過剰に反応することの方が悪影響が多いと思っている。


柊 @adama310 4月25日
福島差別デマを散々拡散していた連中が「杞憂であれば後は笑っていればいい」とは無責任にも程があると思います。事故から5年で彼らの流してきた情報はほとんどデマだったことが明らかになりつつありますが、今に至っても彼らは「杞憂だったね」と認めたことはないですが。



柊 @adama310 5月8日
曲がりなりにもTwitterでの安倍晋三のアカウントは福島への風評被害対策について言及しています。相対する野党は、福島差別の増山麗奈を擁立、批判から擁護、がっちり握手。その差は歴然としていますよ。


ちな @AIburst 3月26日
反原発デモに違和感や反感「福島差別」を助長した側面  主催者団体主要メンバーのミサオ・レッドウルフは福島に対する発言について「原発事故に県境はないが、自分も事故の当事者という意識が希薄な人がいる」と認める。 http://www.minyu-net.com/osusume/daisinsai/serial/fukkou-kage/140702/news.html



片瀬久美子 @kumikokatase 18時間18時間前
おかしな言説に対して、それを指摘するのには、相手への攻撃ではなく事実(データ)を淡々と示していく。
http://warbler.hatenablog.com/entry/2016/05/04/175520
調査する手間があるのと、当たり前の結論になるのでセンセーショナルさに欠け、相手の派手な宣伝より目立たないのが最大の難点だけど。。。


<参考リンク>

■【中核派/犯罪】全学連・内田晶理容疑者(37)を傷害容疑で逮捕 男性(60)に街宣活動を注意され「言論の自由だ」と体当たり、足の付け根を骨折させる
http://www.honmotakeshi.com/archives/48603835.html


http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/673.html

コメント [政治・選挙・NHK206] 舛添知事が政治資金使いヤフオクで美術品落札か…フジ「新報道2001」報じる ←鬼のような悪党、即、辞任しろ! 赤かぶ
9. 2016年5月16日 05:31:49 : eZNPQpPZUE : XJ9lDL1jTRc[11]
ヤフとかでハゲをフルボッコにしてるネット上の都民が、都知事選で誰に投票したのか知りたいね。

http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/167.html#c9
コメント [政治・選挙・NHK206] 2016.5.10内閣委「特定国立研究開発法人促進特措法案」理研のSTAP細胞不正事件の総括、まだですよね?! 山本太郎 赤かぶ
2. 2016年5月16日 05:32:43 : rK1t2fOi3o : kIynAnDLPs4[1]
「STAP細胞はあります」
本当だった。

http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/174.html#c2
コメント [日本の事件31] 山口連続殺人放火事件 (昼休み板へのリンク) 中川隆
2. 中川隆[2460] koaQ7Jey 2016年5月16日 05:55:59 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[2712]

日本の農村は怖い
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/340.html

沖縄パナリの秘祭 _ 臨月になった美女を引き出して洞の中で行う秘密の儀式とは
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/446.html

http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/734.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK205] どこが公正?日本叩きに手を貸す国連特別報告者 デービッド・ケイ氏が反日の急先鋒と公開討論(JBpress) 赤かぶ
28. 2016年5月16日 06:03:03 : htUgV4ZEBg : ucDrEBgQDLg[2]
>27
>TPPはともかく
 なんでTPPは別扱いになるんだ?やはり自分たちの王様安倍晋三様が推進してるからか?
しかし、そもそも自民党は反対のはずだったし、第一TPPの根本的な指向は「会社を国家の上に置く」ってなもんなんだが

 ともあれ、罵愚が認知認識のイカレタ使えん奴であることは間違いないところではある
http://www.asyura2.com/16/senkyo205/msg/799.html#c28

コメント [原発・フッ素45] 悲報安倍政権がもんじゅ存続表明へ!規制委員会の「安全に行う資質がない」という判断を無視! 赤かぶ
4. 2016年5月16日 06:15:22 : GEp40GNW7E : W73TaNWY_Wg[72]
安倍が判断したのではない。スピーカーから声が聞こえるからといって、スピーカーが話しているのだと思うか?

http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/670.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK206] 民進合流案、来週にも結論 社民、党内になお異論 支援労組は後押し:苦しいだろうが民進党に呑み込まれるはお粗末な自殺行為 あっしら
1. 中川隆[2461] koaQ7Jey 2016年5月16日 06:17:59 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[2713]
野党連合は日本を破滅させる

官公労に依存する民進党は公務員・財務省のエージェントでデフレ・円高・消費税上げ, TPP推進派

小沢や橋下、竹中平蔵は国際金融資本のエージェンの新自由主義者

野党連合は第二自民党にしかならない

連携したかったら野党議員を共産党に入党させればいいんだ


今週は唐突ではあるが民進党を取上げる。ただ民進党そのものについて多くを語るつもりはない(例えば国民のほとんどが民進党に期待していないと言ったことなど)。取上げることは筆者が奇妙に思う民進党の基本方針である。その一つが消費税の再増税への対応である。

民進党を除く野党は、再増税に対し反対あるいは延期する方針を明らかにしている。自民党は建前上は延期しない考えだが、今後は再増税延期に大きく傾いて行くと思われる。ところが民進党だけが再延期に反対することを先日表明した。

民主党は旧社会党や旧民社党の支持母体であった労組の支持を引継いで、選挙となればこの労組に頼っている。ポスター張りや電話による投票依頼を行う実行部隊は労組から派遣される。したがって民主党(民進党)への風が止んだ今日、選挙は労組に依存する度合がますます高まっている。

ただ一口に労組(連合)と言っても、日教組や自治労と言った官公労と一般の民間企業の労組がある。どう見てもイデオロギー色の強い前者の官公労の方が選挙活動に熱心である。

消費税増税を推進する官僚と官公労

選挙のことを考えると民進党の消費税への対応は極めてリスクが大きい。また軽減税率導入に際しても「その財源はどうするのか」と自公政権に噛み付いていた。このような岡田民進党の有権者の神経を逆なでする方針は一見理解不能である。しかし民進党の支持組織(選挙運動の際の実行部隊)を考えると納得が行くのである。

今日の民進党を支えているのは労組であり、ただ労組と言っても官公労だけである。そしてこの公務員の集りである官公労が消費税増税を推進していると考えると、民進党の行動も理解できるのである。そしてまさにこの官公労と官僚(特に財務官僚)は利害が一致しているのだ。

しかし民主党に風が吹いていた時代(比例票を2,500万票も集めていた)が去った今日、民進党の中で官公労の選挙協力なくして当選できる立候補者はほとんどいない。大阪維新から離れた「維新」も官公労の選挙協力を期待して民主党に合流したと言える。たとえ「野合」「期待しない」と批難されても彼等には聞く耳がない。


民主党は政権を取るまでは「公務員の天下りの根絶」「事務次官会議の廃止」と言ったむしろ反公務員的な政策を掲げていた。これも無党派層の圧倒的な支持を受けていたため、このような方針を採ることができたのである。ところが今日、官公労の意向に逆らっては民進党の中では誰も生きて行けないと筆者は思っている。

選挙に大敗してからの民主党の左翼旋回は鮮明である。昨年夏からの安保国会でも際立っていた。安保法案への反対行動は一頃の旧社会党より極端であった。しかしこれも民主党が官公労によって完全に牛耳られていることを考えると理解ができる。


では何故、官僚を始め公務員が消費税にこれほど執着するのかということになる。しかしこの答えは簡単である。彼等は消費税こそが金を配るという彼等の権限を保証し、また将来の公務員の生活を保証すると思い込んでいるからである。

一方、所得税や法人税は景気の波に大きく左右される。またバブル崩壊後、度々日本の名目GDPが減少するといった、それまであまり経験したことがない現象に何回も遭遇した。さらに国際的な流れから所得税や法人税を下げることがあっても上げることはほぼ不可能である。こうなれば安定した消費税の増税しかないと彼等が思っても仕方がないのである。


そもそも公務員はその置かれた立場から「インフレ」を極端に嫌う

日本の歴史教科書の記述においてもこの公務員の意向を反映してデフレ政策を採った指導者を持ち上げ、インフレ政策を行った為政者を貶める記述が目立つのである。
http://www.adpweb.com/eco/eco887.html
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/184.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK206] 森喜朗元首相「最近は東京五輪の悪口ばっかり、あんなにみんな喜んでオリンピック、オリンピックって言ってくれたのに」 赤かぶ
15. 2016年5月16日 06:18:18 : GEp40GNW7E : W73TaNWY_Wg[73]
俺は言ってない。そもそも東京が嫌いだから。ついでに言うが悪口も言ってない。無関心だ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/175.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK206] 「メディアは、清原・ベッキーは執拗に追いかけ、甘利を忘れさせるのに懸命。:金子勝氏」 赤かぶ
2. 2016年5月16日 06:29:53 : DvBInkfQuk : @udzWmowpX0[1]
甘利は武田の子孫ではない。家来だ。
From 武田の子孫
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/178.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK205] 日本一厳しく、的確な安倍批判を見つけた  天木直人 赤かぶ
58. 2016年5月16日 06:41:29 : rwgORSmgTI : ySbarMWNCPU[48]
>>13 この加藤節とかいう爺さん、1982年に成蹊大学法学部教授に就任したらしいけど安倍首相は1982年にはとっくに社会人になってるぞ 嘘はいかんな

オイオイ 教授だけが先生かい? 「嘘はいかんな」なんて自分の無知と怠惰をさらけ出してるだけじゃないか。

ちょっと調べれば1974年4月から35年間成蹊大学で法学を教えてきたことが解るはず。http://repository.seikei.ac.jp/dspace/bitstream/10928/391/1/hougaku-78_3-4.pdf
また安倍首相は1977年成蹊大学法学部政治学科を卒業している。http://www.s-abe.or.jp/profile
http://www.asyura2.com/16/senkyo205/msg/911.html#c58

コメント [カルト16] 井口・熊本をヘブン化しろ、カレ・モサセカは英王室とロスの代理人、タマ・パナマ文書は米が世界に仕掛けた戦争、です。 小沢内閣待望論
4. 2016年5月16日 06:42:22 : cn3aLuP7Oo : x4p4ez0ELlY[5]
>>3 情報に関連した部分

ナチスの残党がCIAの工作員になることで
モサドの追跡から逃れるのは
日本のA級戦犯がCIAの工作員となり
死刑を免れるパターンと同じ
ナチスもシオニストも優生学信奉者西欧寡頭支配自称エリート群れ
の世界支配のための両輪
最終ゴールは「1984NWO人間牧場」
皮膚に焼印IDチップを埋め込まれ
単なるコンピューター内の数字に置き換えられた仮想電子マネー
食事はすべてモンサント管理


http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/180999/3

“パナマ文書”完全公開 実名さらされた創業者たちの言い分

2016年5月10日

セレブがズラリ(右は楽天の三木谷氏)/(C)日刊ゲンダイ セレブがズラリ(右は楽天の三木谷氏)/(C)日刊ゲンダイ

「(パナマ文書の)報道を関心を持って見ているし、課税上問題が認められれば、税務調査を行うことになると思う」

 先月26日の衆院財務金融委員会で、星野次彦国税庁次長はそう答弁。別の同庁幹部は取材に、一連の動きを注視していることを認め、「当然興味はあるし、調べる」と意気込むが、どこまで切り込めるかには疑問符が付く。

 パナマ文書でセレブの課税逃れに対する世界中の批判が高まったのを機に、米政府は新たな規制強化案を発表するなど対策に乗り出しているが、安倍政権は具体的な対策を打ち出すでもなく、まるで他人事だからだ。

 パナマ文書を提供したジョン・ドウ(仮名)なる人物は、富裕層の腐敗が資本主義を崩壊させ、デジタルによる革命を引き起こす可能性があるなどと論じていた。せっせと納税している日本の庶民の怒りが爆発したとしてもおかしくない。


http://www.asyura2.com/16/cult16/msg/142.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK206] 森喜朗元首相「最近は東京五輪の悪口ばっかり、あんなにみんな喜んでオリンピック、オリンピックって言ってくれたのに」 赤かぶ
16. 2016年5月16日 06:43:12 : eZNPQpPZUE : XJ9lDL1jTRc[12]
オリンピックなんてオリンピックなんて って前々から言ってましたよ。
まさに我欲の天罰ですね。
アレがコレのことだと思えば、腹も立ちません。
母屋でお茶漬け食べてるのに、離れでウナ重食べてる、みたいな話がありましたけど、
離れが大火事なのに、母屋は離れてるから大丈夫、ってドンちゃん騒ぎしようとしてんですから。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/175.html#c16
コメント [政治・選挙・NHK206] 淳と隆の週刊リテラシー(2016/05/14) <上杉隆の日本の問題点> ≪電通が東京五輪招致で裏金賄賂≫  赤かぶ
3. 2016年5月16日 06:45:46 : oD7pRft6po : NTMl@1tj8IY[1]
報道のタブーなんてマスゴミの作り出したもの。
それにしても・・・
経済的な報復が怖いだけなのか、それ以外の報復があるのか。
電通の闇。
  
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/151.html#c3
コメント [原発・フッ素44] 貝の水質浄化能力がすごい 放射性物質も吸収 産地に十分ご注意を 魑魅魍魎男
11. 2016年5月16日 06:46:46 : kvUgogWjPs : VFxVB_xFW1Y[54]
いつも
役に立つ情報ありがとうございます。
山口県ですが
何故かスーパーで熊本産の貝を売ってます。
瀬戸内海があるのに。


http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/858.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK206] 小沢代表「好き嫌いで政治するな」民進党の姿勢批判(日刊スポーツ) 赤かぶ
48. 2016年5月16日 06:49:43 : nPynbkoNgA : WOz01nFTnj0[5]
はい!野党分裂決定!

小沢共産社民で

国家(共産)社会主義政党の結党

さっさとやれ
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/116.html#c48

コメント [政治・選挙・NHK206] ≪えっ!?≫自民・稲田政調会長「安倍政権はトリクルダウンの考えは採ってません!」#日曜討論 ←ここまで嘘つき! 赤かぶ
19. 2016年5月16日 06:49:58 : LKXRYf922A : cCBGkda1vHE[355]
企業が世界一活動しやすい国にする,と公言していた安部総理。法人膳をどんどん下げているし,労働の規制緩和も進めている。
経団連に賃上げをお願いした安倍総理。効果はなかった。

自民党の政調会長がトリクルダウンを否定するということは,つまり,大企業・富裕層だけを儲けさせる政策を続けるということか。おこぼれはありません,と宣言したのだから。



http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/162.html#c19

コメント [政治・選挙・NHK206] ≪えっ!?≫自民・稲田政調会長「安倍政権はトリクルダウンの考えは採ってません!」#日曜討論 ←ここまで嘘つき! 赤かぶ
20. 2016年5月16日 06:52:03 : LKXRYf922A : cCBGkda1vHE[356]
失礼,>>19で間違い。
×法人膳→○法人税


http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/162.html#c20

コメント [政治・選挙・NHK206] 反日政党社民党が反日政党 民進党との合流提案で混乱 民進党「左のイメージが付いてしまう」 会員番号4153番
1. 2016年5月16日 06:52:23 : KzvqvqZdMU : OureYyu9fng[-22]
社民党って ほんとはアメリカ崇拝主義なのだな。
<王政>より<共和制>を理想とするアメリカ主義者だ。

米製憲法を崇拝し、拝みたてまつる。

アメリカ人がアメリカ人の理想を歌い上げた日本国憲法。
なかでも基本的人権、これってキリスト教な人間観を基礎にもっておる。
これが日本文明を破壊し、疑似アメリカに、日本社会を変貌させつつある。

http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/185.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK206] 淳と隆の週刊リテラシー(2016/05/14) <上杉隆の日本の問題点> ≪電通が東京五輪招致で裏金賄賂≫  赤かぶ
4. 2016年5月16日 06:54:02 : oXwa9M7coc : LFH_Aud7uG0[30]
電通ももちろん了解済み
何せこの企画はNWO実現の最終段階、西欧寡頭支配エリートが
ジョージ・ソロスやロックフェラー、フォード、カーネギー
ケロッグなどの財団が資金提供し、CIAやマスコミ総動員で行われているもの。
電通は既に英国寡頭支配勢力の傘下にある筈。
群衆はこうして騙され扇動され、支配者の思い通りの世界変革に
駆り立てられる。


http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/180999/3

“パナマ文書”完全公開 実名さらされた創業者たちの言い分

2016年5月10日


「(パナマ文書の)報道を関心を持って見ているし、課税上問題が認められれば、税務調査を行うことになると思う」

 先月26日の衆院財務金融委員会で、星野次彦国税庁次長はそう答弁。別の同庁幹部は取材に、一連の動きを注視していることを認め、「当然興味はあるし、調べる」と意気込むが、どこまで切り込めるかには疑問符が付く。

 パナマ文書でセレブの課税逃れに対する世界中の批判が高まったのを機に、米政府は新たな規制強化案を発表するなど対策に乗り出しているが、安倍政権は具体的な対策を打ち出すでもなく、まるで他人事だからだ。

 パナマ文書を提供したジョン・ドウ(仮名)なる人物は、富裕層の腐敗が資本主義を崩壊させ、デジタルによる革命を引き起こす可能性があるなどと論じていた。せっせと納税している日本の庶民の怒りが爆発したとしてもおかしくない。


http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/151.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK206] ≪アカン≫東京五輪誘致で使った2億3000万円のコンサルト料、契約書などを確認できず!JOC「正確な場所は聞いていません 赤かぶ
15. 唐行きさん[690] k4KNc4KrgrOC8Q 2016年5月16日 06:58:35 : YhbqHOwz5I : @22UwWzYRro[2]

「長野オリンピック」の時も、最後には「一切書類」を「全部焼却処分」で「処分者」も「逮捕者」も「皆無」の「不思議の国でアリン」すっ!

要は、「在日イベント屋(電通)」の「儲け(収益)」だけ!

「石原」も、「どアホ」も、「JOC」も、「マスゴミ」らも、みんな「在日イベント屋(電通)」の「子分」で「御用聞き」でしかない!

要するに、「全部」が「売国奴」で、「恥」も「糞(くそ)」も、そんなものは「ハナ」から持ち合わせてもいないっ!

この国は、「本末転倒国家」である!

「在日イベント屋(電通)」こそが、本来の「御用聞き」でしかないものを・・!


http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/141.html#c15

コメント [政治・選挙・NHK206] もしダブル選挙になった場合、消費税減税を必ず出してくる。信じていますよ。安倍さん。憲法改正はそれしないと行きつかない。 会員番号4153番
17. 2016年5月16日 07:05:09 : LKXRYf922A : cCBGkda1vHE[357]
消費税減税はないだろう。増税延期ならありうるが。
私としては,自民党が増税延期を決定したときに,野田佳彦が「予定通り増税しろ」と言い出さないか,気がかりだ。これを言ってしまわれたら野党共闘がだめになる。
あるいは自民党は,それを狙っているのかもしれない。



http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/152.html#c17

コメント [政治・選挙・NHK206] 仏捜査で政府焦り 「東京五輪」裏金疑惑で開催できるのか(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. 2016年5月16日 07:05:42 : oD7pRft6po : NTMl@1tj8IY[2]
見たか、日本のマスゴミ。
あんたらの怠慢・不作為・思考停止・片棒担ぎが、どれだけの罪であるかを知れ!
事実を事実と報道すらできない、腐れマスゴミ。
報道の自由度は奈落の底へ・・・
消えてなくなれ
   
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/148.html#c15
コメント [政治・選挙・NHK206] 反日政党社民党が反日政党 民進党との合流提案で混乱 民進党「左のイメージが付いてしまう」 会員番号4153番
2. 2016年5月16日 07:07:47 : 2zNrzpj13U : YSYez9uGiNI[2]
ネトウヨにえさを与えないでください

ネトの賃金は歩合制

コメントや閲覧の数によって増える仕組みです

あなたのコメントはネトウヨの収入に化けるのです

それにしても真相のなんとかは最近4153と同一人物か

同一団体に属していることを隠さないようになってきましたね


http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/185.html#c2

コメント [国際13] 「トランプの壁」に騙される哀れな米国人 口から出まかせは明らか、でも信じたい気持ちからトランプ支持 赤かぶ
1. 2016年5月16日 07:09:58 : EAkIk2fULU : JJK78ODjYnY[194]
日本でトランプ下げても意味ないよな。本国で頑張ってくれ。

まあヒラリーが落ちそうだからもう無理かもだけど。やけくそで日本でトランプ下げしてんのか。
http://www.asyura2.com/16/kokusai13/msg/759.html#c1

コメント [経世済民108] 三菱自工の燃費不正で、国が慌てる本当の理由(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
8. 2016年5月16日 07:12:12 : KWzSUdwU1s : Pha8mr4CJfw[7]
選挙制度がつぶされ、家が地震で潰され、次はそういうことです。
地球は金も力もあるきちがいらが支配してるのがよ〜くわかりました。
しかもきちがいに刃物ですから、刃物振り回してるうちは
貧乏人は逃げるか、物陰に身を隠しやりすごすか、てなわけです。
くわばらくわばら。
http://www.asyura2.com/16/hasan108/msg/481.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK206] アベノミクス大失敗で安倍政権臨終が秒読みー(植草一秀氏) 赤かぶ
12. 2016年5月16日 07:12:21 : 1TppK4ETfU : ABTzccdlBy8[527]

  権力の悪用がいちじるしい政権だ!

  なぜ、メディアはこんな民主主義の敵のような政権を
  持ち上げ、太鼓をたたくのか。
  
    歴史へのうやまいや学びがない。国民の不幸だ!

                       、
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/164.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK206] 2020東京オリンピックは呪いがかけられているのではないかー(田中良紹氏) 赤かぶ
11. 2016年5月16日 07:14:52 : hihUE3qYv2 : B1KtrdRZaXk[1]
5月12−13日の流れ。
@2020東京五輪招致に伴う贈収賄疑惑をフランス当局が捜査。
Aリオ・ルセフ大統領女史、職務停止から弾劾裁判へ。
Bロベルジョン元アレバCEO、粉飾決算容疑で当局に聴取。
C舛添都知事(レジオン・ドヌール勲章受章者)、政治資金計上問題で釈明。

ホント、いろいろありますね…
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/169.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK206] 民進合流案、来週にも結論 社民、党内になお異論 支援労組は後押し:苦しいだろうが民進党に呑み込まれるはお粗末な自殺行為 あっしら
2. 2016年5月16日 07:15:37 : 2zNrzpj13U : YSYez9uGiNI[3]
ネット軍師さまは
自分がお山の大将できる(と信じている)少数政党を望んでいる。
そして「自分が指揮して選挙に大勝利」と言う妄想を抱いている(あくまで妄想)
そして「民主はだらしない、第二自民だ かくれ自民だ」と攻撃して
票を分散させて安倍を助けるというパターン
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/184.html#c2
コメント [経世済民108] 三菱自工の燃費不正で、国が慌てる本当の理由(ダイヤモンド・オンライン) 赤かぶ
9. 2016年5月16日 07:17:16 : nPynbkoNgA : WOz01nFTnj0[6]
三菱は

できた瞬間からグラバー商会の社名変更だから

ずっと香港の会社
http://www.asyura2.com/16/hasan108/msg/481.html#c9

コメント [政治・選挙・NHK206] ≪大丈夫かな?≫5輪招致委が2.2億円振り込んだのは「ペーパーカンパニー」で「ドーピング問題もみ消し口座」らしい 赤かぶ
20. 2016年5月16日 07:17:48 : 1TppK4ETfU : ABTzccdlBy8[528]

   東京オリンピック、汚れている。

     掃除大臣いない! 悪用大臣ばかり〜


      、
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/126.html#c20

コメント [国際13] トランプ台頭と軍産イスラエル瓦解  田中宇の国際ニュース解説 お天道様はお見通し
5. 2016年5月16日 07:19:19 : EAkIk2fULU : JJK78ODjYnY[195]
>>4のコメント見てると確かに日本人の知的レベルは低いと思ってしまうが、

米国覇権が終了したらなにをすべきか、

中国と友好関係を結べばいいだけ。以上終わり。戦争にはならない。
北朝鮮も攻めてこない。信じてるひとは変な雑誌の読み過ぎ。

まあ田中が書いてたように日豪同盟で中立でもいいけど。どっちにしろ、日本人の知的
レベルが太平洋戦争前に戻らないかぎり戦争は起きない。

で、>>4のようなコメント見ると少し自信なくなってくるw
日本が戦争するとしたら、自ら平和憲法を捨てて他国に仕掛ける場合だけ。
安倍はそれをやろうとしてるよな。中露と接近して戦争しないか、米の奴隷として戦争するか、
瀬戸際。

http://www.asyura2.com/16/kokusai13/msg/735.html#c5

コメント [政治・選挙・NHK206] 自民に本当に対抗するには民進の我を捨てる覚悟が必要(かっちの言い分) 笑坊
4. 2016年5月16日 07:19:25 : X5eVakOQxq : aNCt2OhdtGE[1]
そりゃあそうだけれど、傲岸傲慢我一番の民進党が
戦術的にでさえ、わが身を捨てるということは、
太陽が西から登ってもありえませんね。

枝野にしろ豚野田にしろレンホーにしろ、
自分のことが、国民の命とくらしよりも、
この世界よりも大切な権力亡者の強欲連中です。

もちろん、自民公明ファシズム戦線を倒すためには、
こういう強欲権力亡者の力も当面は必要です。

自公反国民ファシズム一派を倒すのがまず先決です。

http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/176.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK206] 2020東京オリンピックは呪いがかけられているのではないかー(田中良紹氏) 赤かぶ
12. 2016年5月16日 07:20:43 : 1TppK4ETfU : ABTzccdlBy8[529]

  福島が未だ復旧しないところに
  熊本に地震・・・


     フクシマの呪い?
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/169.html#c12

コメント [自然災害21] 震度7 連鎖の衝撃 あっしら
1. 2016年5月16日 07:23:22 : X5eVakOQxq : aNCt2OhdtGE[2]
一言で言えば、気象庁は地震対策に関しては無能です。
期待するのが間違い。

http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/435.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK206] 「憲法違反を「問題ない」といい、五輪賄賂を「クリーン」という。まさに無法国家。:宋 文洲氏」 赤かぶ
10. 2016年5月16日 07:23:39 : 1TppK4ETfU : ABTzccdlBy8[530]

   日本語がアベコベ政権〜

   「美しい日本」正しい日本語を使いましょう!
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/139.html#c10

記事 [社会問題9] 人生を幸せにするのは何? 最も長期に渡る幸福の研究から TED

Translated by Reiko Bovee
Reviewed by Masami Mutsukado and Kacie Landrum

12:46

ロバート・ウォールディンガー

人生を幸せにするのは何? 最も長期に渡る幸福の研究から

• Posted Dec 2015
Rated Inspiring, Beautiful


0:11

一生を通して私たちを 健康で幸福にしてくれるのは 何でしょう? 最高の未来の自分に 投資するなら 自分の時間とエネルギーを 何に使いますか? 新世紀世代を最近調査し 最も大切な人生の目的は 何かと訊ねました 80%以上の答えは 主な人生の目的は 富を蓄える事で その同じ若者の50%の もう1つの大きな目的は 有名になる事でした

0:49

(笑)

0:51

働き 更なる努力をし もっと成果を出すようにと 常に求められている世の中です 良い人生を送る為には そうする必要があると 誰もが思わされています 自分の全人生を— 自分の選択がどう人生を 描いて行くかを予測するなんて 殆ど不可能です 人の人生に関しての凡そは その人の過去を 思い出してもらう事で分かりますが ご存知のように それは あまり頼りにはなりません 過去に起きた内の 膨大な量は忘れ去られ 時には完全に創作された 記憶さえあります

1:35

では ある人の全人生が 展開されるのを 観察しながら 記録できないものでしょうか 人々を10代の頃から老年まで追い 幸福と健康の持続に 本当に何が必要なのか 探索しようと始めたのが 我々の研究です

1:56

ハーバード成人発達研究は 史上最も長期に渡って 成人を追跡した研究です 75年間724人の男性を追跡し 休むことなく 仕事や家庭生活 健康などを記録しました 勿論 その期間中 我々は 彼らの人生がどう展開するかは 知る由もありませんでした

2:24

この様な研究は非常に稀です こんな計画は10年もしない内に 頓挫してしまいます あまりに多くの人が途中で プロジェクトを降りてしまう 研究の資金が不足して来る 研究者達が他の事で忙しくなったり 亡くなってしまう などが原因で 進行が止まってしまうからです 我々の場合は運が良かった事もあり 数世代の研究者達の 根気強さのお陰で この研究は生き残りました 元の724人の内の約60人が 未だ健在で 今も研究に参加しています その殆どが90歳代です 新しく研究に 2千人以上の彼らの子供達にも 参加してもらっています 私は4代目の研究責任者です

3:14

1938年以来 男性の2グループを 追跡しています 1番目のグループは研究が始まった時 ハーバード大学の2年生で 第2次世界大戦中に大学を卒業し 殆どが戦争に行きました 2番目のグループには ボストンの極貧環境で 育った少年達が この研究の為に選ばれました 1930年代のボストンで 最も問題の多い貧困家庭出身の 人達だからという理由からです 水道設備もないような安アパートに 彼らの殆どが住んでいました

3:53

研究が始まるとすぐ 10代の彼らをインタビューし 健康診断を受けさせました 我々は彼らの家に行き ご両親達もインタビューしました その少年達が今大人になり 様々な人生を歩んでいます 工場労働者や弁護士 レンガ職人や医師になったり 1人はアメリカの大統領になりました 中にはアル中になった人や 統合失調症になった人もいます この様に社会の底辺から這い上がり ずっと上まで登り詰めた人もいる一方 それとは反対の方向に人生を 辿って行った人もいるのです

4:34

この研究の創始者達は 思いもしなかった事でしょう 75年後 今日ここに私が立って 研究は未だに続いている事を こうして話しているなんて 1年おきに我々の仕事熱心な 忍耐強い研究スタッフが 参加者に電話をし 彼らの生活に関しての 質問表を送っても良いかと訊ねると

4:59

ボストンスラム街の 男性の多くはこう問い返します 「なぜ俺を研究し続けたいんだ? 俺の生活は面白くもないだろう」 ハーバード群からは 決して出ない質問です

5:10

(笑)

5:19

彼らの生活をしっかり把握する為 質問表を送るだけが 仕事ではありません 参加者の居間でインタビューしたり 彼らの医者から 医療記録も手に入れます 血液検査をし脳画像を撮り 子供達からも話を聞き 彼らが妻と最も気がかりな事に関して 話し合っている所を撮影します 約10年前 参加者の妻達にも 研究参加をとお願いすると 彼女等の多くは こう言いました 「そう言ってくれるのを待ってたわ」と

5:49

(笑)

5:50

これから分かった事は 彼らの人生から得た 何万ページにもなる情報から 分かった事は何でしょう? それは富でも名声でも 無我夢中で働く事でもなく 75年に渡る研究から はっきりと分かった事は 私たちを健康に幸福にするのは 良い人間関係に尽きるという事です これから人間関係に関して 3つの大きな教訓がありました

6:25

第一に周りとの繫がりは 健康に本当に良いという事 孤独は命取りで 家族 友達 コミュニティと よく繋がっている人程 幸せで 身体的に健康で 繫がりの少ない人より 長生きするという事が 分かりました 孤独は害となるという 研究結果が出たのです 孤立化を甘んじて受け 生活している人は あまり幸せに感じていないのです 中年になり健康の衰えは早く 脳機能の減退も早期に始まり 孤独でない人より 寿命は短くなります 悲しい現実ですが これから先 いつでも アメリカ人の2割以上は 孤独だと回答するでしょう しかし 群衆の中や 結婚生活の中でも

7:20

孤独を感じることはあります つまり ここで重大な事は 友人の数だけが ものをいうのではなく 生涯を共にする相手の 有無でもないのです 重要なのは 身近な人達との関係の質なのです 争いの真っただ中で暮らすのは 健康に悪い事が分かっています 例えば愛情が薄い 喧嘩の多い結婚は 健康に悪影響を及ぼし 恐らく離婚より悪いでしょう 愛情のある 良い関係は 人を保護します

7:56

我々は参加者全員を追跡し 彼らが80代になった時 中年の彼らを振り返り 誰が健康で幸せな80代になったか 予測してみたかったのです 彼らが50才の頃に得た 彼らのデータを全て 集めてみると 中年のコレステロール値等とは 関連性はなく どの様な老年を迎えるかは 当時の人間関係の満足度で 予測される事が分かりました 50才で最も幸せな人間関係にいた人が 80才になっても一番健康だったのです 親密な良い関係が クッションとなり 加齢過程での様々な問題を 和らげてくれてるようです 中でも特にパートナー共に 幸福だと感じていた人達は 80代になり 身体的苦痛があっても 精神的に幸福だという 報告が出ています しかし不幸な関係にある人達は 身体的苦痛がある日には 精神的苦痛でその身体的苦痛が 更に増幅されていました

9:03

人間関係と健康に関して 分かった3つ目の大きな事は 良い関係は身体の健康だけでなく 脳をも守ってくれるという事です 堅固な良い関係をしっかりと 80代にまで持ち続ける人は その関係に守られています そういう関係にいる人— 何かあった時 本当に頼れる人がいる と感じている人の記憶は はっきりしています 一方 パートナーには 全く頼れない と感じている人には 記憶障害が早期に現れ始めます 良い人間関係といっても 波風がない訳ではありません ある80代のカップルは 明けても暮れても小言を 言い合っている かも知れませんが お互い頼り合える と感じている限り 彼らが苦難に遭遇した時 口論しても後々まで残る という事はありませんでした

10:00

この教え— 親密で良い関係は 包括的に 私たちに益となっているという教えは 今に分かった事ではありませんね 何故そんな関係は築き難く 無視され易いのでしょう 誰もそうですが 私たちは手っ取り早く 手に入れられる 生活を快適に維持してくれるものが 大好きです 人間関係は複雑に込み入っています 家族や友達との関係をうまく 維持して行くのは至難の業です その地道な努力は地味で その上その仕事は 死ぬまで続きます 75年間に渡る研究で 定年退職後 一番幸福な人は 仕事仲間に代わる新しい仲間を 自ら進んで作った人達です 最近の調査での 新世紀世代のように この研究の参加者の多くは 彼らが青年期に入った時 名声や富や業績が 良い生活をするには 必要なものだと 本当に信じていましたが 75年もの間 我々の研究で 繰り返し繰り返し示されたのは 最も幸せに過ごして来た人は 人間関係に頼った人々だという事した それは家族 友達や コミュニティだったり様々です

11:20

あなたはどうですか? 今 あなたが25才 40才 60才なら あなたが人間関係に頼るとは どういう事なのかでしょうか?

11:30

あなたに出来る事は 実際 無限にあります テレビやPCの前の時間を 人と過ごす時間に充てる 新鮮さを失った関係を活気づける為 何か新しい事をパートナーとする 長い散歩とかデートなどです また何年も話していない家族に 連絡を取るのも1つの方法です よくある家族の いざこざは 遺恨を抱く人々に ひどい悪影響を及ぼすからです

12:03

最後にマーク・トウェインの言葉を 引用して終わります 一世紀以上むかし 彼は人生を振り返り こう書きました 「かくも短い人生に 諍い 謝罪し 傷心し 責任を追及している時間などない 愛し合う為の時間しかない それが例え一瞬にすぎなくとも」

12:33

良い人生は良い人間関係で築かれます

12:38

ありがとうございました

12:39

(拍手)
https://www.ted.com/talks/robert_waldinger_what_makes_a_good_life_lessons_from_the_longest_study_on_happiness/transcript?language=ja

Robert Waldinger

What makes a good life? Lessons from the longest study on happiness

• Posted Dec 2015
Rated Inspiring, Beautiful


0:11

What keeps us healthy and happy as we go through life? If you were going to invest now in your future best self, where would you put your time and your energy? There was a recent survey of millennials asking them what their most important life goals were, and over 80 percent said that a major life goal for them was to get rich. And another 50 percent of those same young adults said that another major life goal was to become famous.

0:49

(Laughter)

0:51

And we're constantly told to lean in to work, to push harder and achieve more. We're given the impression that these are the things that we need to go after in order to have a good life. Pictures of entire lives, of the choices that people make and how those choices work out for them, those pictures are almost impossible to get. Most of what we know about human life we know from asking people to remember the past, and as we know, hindsight is anything but 20/20. We forget vast amounts of what happens to us in life, and sometimes memory is downright creative.

1:35

But what if we could watch entire lives as they unfold through time? What if we could study people from the time that they were teenagers all the way into old age to see what really keeps people happy and healthy?

1:54

We did that. The Harvard Study of Adult Development may be the longest study of adult life that's ever been done. For 75 years, we've tracked the lives of 724 men, year after year, asking about their work, their home lives, their health, and of course asking all along the way without knowing how their life stories were going to turn out.

2:24

Studies like this are exceedingly rare. Almost all projects of this kind fall apart within a decade because too many people drop out of the study, or funding for the research dries up, or the researchers get distracted, or they die, and nobody moves the ball further down the field. But through a combination of luck and the persistence of several generations of researchers, this study has survived. About 60 of our original 724 men are still alive, still participating in the study, most of them in their 90s. And we are now beginning to study the more than 2,000 children of these men. And I'm the fourth director of the study.

3:14

Since 1938, we've tracked the lives of two groups of men. The first group started in the study when they were sophomores at Harvard College. They all finished college during World War II, and then most went off to serve in the war. And the second group that we've followed was a group of boys from Boston's poorest neighborhoods, boys who were chosen for the study specifically because they were from some of the most troubled and disadvantaged families in the Boston of the 1930s. Most lived in tenements, many without hot and cold running water.

3:53

When they entered the study, all of these teenagers were interviewed. They were given medical exams. We went to their homes and we interviewed their parents. And then these teenagers grew up into adults who entered all walks of life. They became factory workers and lawyers and bricklayers and doctors, one President of the United States. Some developed alcoholism. A few developed schizophrenia. Some climbed the social ladder from the bottom all the way to the very top, and some made that journey in the opposite direction.

4:34

The founders of this study would never in their wildest dreams have imagined that I would be standing here today, 75 years later, telling you that the study still continues. Every two years, our patient and dedicated research staff calls up our men and asks them if we can send them yet one more set of questions about their lives.

4:59

Many of the inner city Boston men ask us, "Why do you keep wanting to study me? My life just isn't that interesting." The Harvard men never ask that question.

5:10

(Laughter)

5:19

To get the clearest picture of these lives, we don't just send them questionnaires. We interview them in their living rooms. We get their medical records from their doctors. We draw their blood, we scan their brains, we talk to their children. We videotape them talking with their wives about their deepest concerns. And when, about a decade ago, we finally asked the wives if they would join us as members of the study, many of the women said, "You know, it's about time."

5:49

(Laughter)

5:50

So what have we learned? What are the lessons that come from the tens of thousands of pages of information that we've generated on these lives? Well, the lessons aren't about wealth or fame or working harder and harder. The clearest message that we get from this 75-year study is this: Good relationships keep us happier and healthier. Period.

6:22

We've learned three big lessons about relationships. The first is that social connections are really good for us, and that loneliness kills. It turns out that people who are more socially connected to family, to friends, to community, are happier, they're physically healthier, and they live longer than people who are less well connected. And the experience of loneliness turns out to be toxic. People who are more isolated than they want to be from others find that they are less happy, their health declines earlier in midlife, their brain functioning declines sooner and they live shorter lives than people who are not lonely. And the sad fact is that at any given time, more than one in five Americans will report that they're lonely.

7:18

And we know that you can be lonely in a crowd and you can be lonely in a marriage, so the second big lesson that we learned is that it's not just the number of friends you have, and it's not whether or not you're in a committed relationship, but it's the quality of your close relationships that matters. It turns out that living in the midst of conflict is really bad for our health. High-conflict marriages, for example, without much affection, turn out to be very bad for our health, perhaps worse than getting divorced. And living in the midst of good, warm relationships is protective.

7:56

Once we had followed our men all the way into their 80s, we wanted to look back at them at midlife and to see if we could predict who was going to grow into a happy, healthy octogenarian and who wasn't. And when we gathered together everything we knew about them at age 50, it wasn't their middle age cholesterol levels that predicted how they were going to grow old. It was how satisfied they were in their relationships. The people who were the most satisfied in their relationships at age 50 were the healthiest at age 80. And good, close relationships seem to buffer us from some of the slings and arrows of getting old. Our most happily partnered men and women reported, in their 80s, that on the days when they had more physical pain, their mood stayed just as happy. But the people who were in unhappy relationships, on the days when they reported more physical pain, it was magnified by more emotional pain.

9:03

And the third big lesson that we learned about relationships and our health is that good relationships don't just protect our bodies, they protect our brains. It turns out that being in a securely attached relationship to another person in your 80s is protective, that the people who are in relationships where they really feel they can count on the other person in times of need, those people's memories stay sharper longer. And the people in relationships where they feel they really can't count on the other one, those are the people who experience earlier memory decline. And those good relationships, they don't have to be smooth all the time. Some of our octogenarian couples could bicker with each other day in and day out, but as long as they felt that they could really count on the other when the going got tough, those arguments didn't take a toll on their memories.

10:00

So this message, that good, close relationships are good for our health and well-being, this is wisdom that's as old as the hills. Why is this so hard to get and so easy to ignore? Well, we're human. What we'd really like is a quick fix, something we can get that'll make our lives good and keep them that way. Relationships are messy and they're complicated and the hard work of tending to family and friends, it's not sexy or glamorous. It's also lifelong. It never ends. The people in our 75-year study who were the happiest in retirement were the people who had actively worked to replace workmates with new playmates. Just like the millennials in that recent survey, many of our men when they were starting out as young adults really believed that fame and wealth and high achievement were what they needed to go after to have a good life. But over and over, over these 75 years, our study has shown that the people who fared the best were the people who leaned in to relationships, with family, with friends, with community.

11:20

So what about you? Let's say you're 25, or you're 40, or you're 60. What might leaning in to relationships even look like?

11:30

Well, the possibilities are practically endless. It might be something as simple as replacing screen time with people time or livening up a stale relationship by doing something new together, long walks or date nights, or reaching out to that family member who you haven't spoken to in years, because those all-too-common family feuds take a terrible toll on the people who hold the grudges.

12:03

I'd like to close with a quote from Mark Twain. More than a century ago, he was looking back on his life, and he wrote this: "There isn't time, so brief is life, for bickerings, apologies, heartburnings, callings to account. There is only time for loving, and but an instant, so to speak, for that."

12:33

The good life is built with good relationships.

12:38

Thank you.

12:39

(Applause)

http://www.asyura2.com/12/social9/msg/659.html

コメント [政治・選挙・NHK206] 「憲法違反を「問題ない」といい、五輪賄賂を「クリーン」という。まさに無法国家。:宋 文洲氏」 赤かぶ
11. 2016年5月16日 07:27:26 : oD7pRft6po : NTMl@1tj8IY[3]
無法国家・・・
確かに国民のせいであるが、まず報道がちゃんと行われて初めて、それにより国民が判断できるのである。
腐った情報だけで正しい判断はできない。
だからこそ国民の知る権利。
マスゴミの腐れた国はこうなるということだ。
恥ずかしいというより、情けなくて泣けてくる。
   
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/139.html#c11
コメント [原発・フッ素44] 貝の水質浄化能力がすごい 放射性物質も吸収 産地に十分ご注意を 魑魅魍魎男
12. 2016年5月16日 07:27:48 : EAkIk2fULU : JJK78ODjYnY[196]
最近海産物はほとんど控えてる。食べても川魚のみ。

あと5年はこういう生活になるか。刺身とか好きなんだけどね。
http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/858.html#c12

コメント [政治・選挙・NHK206] 舛添が安倍をバカボン呼ばわり&超保守改憲案を大批判で敵視される(日本がアブナイ!) 笑坊
4. 2016年5月16日 07:29:28 : 1TppK4ETfU : ABTzccdlBy8[531]

舛添に屈した安倍&自民党〜
敵対していた舛添を都知事選で支援・・・


  パナマ文書隠し、汚職東京オリンピック隠しと理解。

    小さい知事経費をあげつらうマスコミ〜気の毒マスゾエ知事。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/153.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK206] 仏捜査で政府焦り 「東京五輪」裏金疑惑で開催できるのか(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
16. 2016年5月16日 07:29:55 : 7mM3w4FB2g : zbt0vd6WE7k[35]
まあアメリカ様以外は舐めてるのだろうね 国の内外で裏金で言うこと聞かせてさ、国内では元自民の野中さんがばらしてたよ マスコミや政治家への機密費使用を

おもてなし、美しい国、誇りある国。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/148.html#c16

コメント [カルト16] 12歳の少年を撃ったピストルがオークションにかけられる国アメリカ チベットよわー
2. バアルのような者[574] g2@DQYOLgsyC5oKkgsiO0g 2016年5月16日 07:31:34 : vFrZ1dYxGg : IL9Mr67_JQE[4]
オバマ大統領閣下に対する重大な挑戦だな(爆)
潜在的な差別意識の存在があり思う通りにコトを運べなかった側面はあるかもしれないが、それを含めて確かに世界をchangeした。力業ではなく周囲と協調して。
http://www.asyura2.com/16/cult16/msg/146.html#c2
コメント [カルト16] 共同・ラブホを一般ホテルに改装促進。ついでにパチも間仕切りなしのネットカフェにすべきで、キムチビジネス一掃です。 小沢内閣待望論
6. 2016年5月16日 07:32:23 : fCZ83cf8p2 : ZyE@@HR5cDA[1047]

  セコーって前からロシアがトッテモ好きだった、をラジオで言ってたというけどゴシュジンの反応も特にないとなると次々親ロシア告白の自慢大会にヤッパなるの? ムカツイテルゴシュジンの反応によってはアンタが一番、大将には逆らえない、みたいな揺れ戻しも。 ツカ、アッチコッチデッチみたいなニッポンなどとっくに両方から見限られており第二次大戦終末期のどう解体料理するかって段階かも。 なら急ごしらえの一夜漬けのニワカなどせずに実直そうな帝国軍人みたいな振り付けの方が
武士だサムライだニッポンジンだみたいに勝手に思われ信用されてキャンプの仕事にありつけるかも。ここまで考えないと向こうもバカじゃないどころか超現実主義だからね、シュールという意味でなく。 ホント、タイヘンで。 浅薄なニワカ演技はムシロ逆効果という一節デゴザイマス。
http://www.asyura2.com/16/cult16/msg/143.html#c6
コメント [原発・フッ素45] ≪驚愕≫やっぱり危険だった!?サミット中は福島第一原発の作業を全面停止へ!東電「リスク減らす」 赤かぶ
31. 2016年5月16日 07:33:16 : EAkIk2fULU : JJK78ODjYnY[197]
テロ対策に爆笑w

他にも狙える原発がたくさんある希ガスw この国どうすんだw
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/659.html#c31

コメント [政治・選挙・NHK206] 「電通はメディアをほぼすべて管理、報道ストップまで指示。唯一電通の管理下にないのはNHKだが」」Hirakawa氏 赤かぶ
6. 2016年5月16日 07:34:04 : 1TppK4ETfU : ABTzccdlBy8[532]

   唯一電通の管理下にないのはNHKだが・・・

    安倍政権の太鼓持ち・・・NHK

http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/140.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK206] 「憲法違反を「問題ない」といい、五輪賄賂を「クリーン」という。まさに無法国家。:宋 文洲氏」 赤かぶ
12. 2016年5月16日 07:35:00 : 7mM3w4FB2g : zbt0vd6WE7k[36]
まるで放射能汚染を無視して実行する食べて応援だな
また相変わらずストロンチュウムは測定しないし
また国内産しか表示しない、批判したらどこかの馬鹿洗脳信者が北朝鮮よりマシだろ とか言ってくる、日本は北朝鮮レベルかよ この馬鹿洗脳信者が
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/139.html#c12
コメント [原発・フッ素45] 原発事故のもっとも大きな被害は、放射性物資による汚染ではなくて過剰な避難や風評被害、福島差別だった。 会員番号4153番
1. 2016年5月16日 07:35:48 : lv7vbj53vM : R5TUbJyqZ1g[785]
原発事故のもっとも大きな被害は、放射性物質による環境汚染と
被ばくによる健康被害です。

数え切れないほどのデータがすでにそれを証明しています。

4153番は、現実を無視してウソを事実であるかのように書かないこと。

http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/673.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK206] 舛添が安倍をバカボン呼ばわり&超保守改憲案を大批判で敵視される(日本がアブナイ!) 笑坊
5. 2016年5月16日 07:38:32 : 7mM3w4FB2g : zbt0vd6WE7k[37]
やっぱりか

反抗した政治家を標的にする毎度の事だ
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/153.html#c5

コメント [経世済民108] 大混乱防げても「大停滞」へ 改革遅らすマイナス金利:現在は「マイナス金利」政策ではなく「ペナルティ金利」政策 あっしら
1. 2016年5月16日 07:38:51 : qU4FqG0iHE : YDxW6AeTxe8[21]
>その前提に立てば社会保障を中心に財政改革も着実に進めざるをえない。

中心が間違っているような気がする、税収の過半数を不効率な地方を含む400
万人の公務員に注ぎ込まれている。一人あたりの額は世界を見比べても突出して
いる。ここを切り込んでも痛みは殆どでない、ここを切り込めるかがポイントだ。

社会保障の切り込みは多くは弱者なので強権でやろうと思えは出来るだろうと
思う。こんな安倍政権だが、50%近辺の支持率を与えるこんな国民が多数いる。
参院が終われば当分選挙はないし一気呵成にやってくるだろうし、そうした予感が
ありながら国民も支持しているので避けられないだろう。

ただ、40%以上の老人が低所得者で切り込みを入れても切り込みようがなく、
どうするのだろう、年金は下がってゆくがそれにつれて生活保護も急上昇
していくだろうし、そうなれば減額以上の費用が派生しかねない。
所得、住民税、健康保険、介護保険、医療費の免除、介護費用の免除と
膨大な額になる。

老人の各保険料の値上げ、費用の自己負担を上げてゆくのだろうけど、どちらに
してもすごい世の中が待っている。
http://www.asyura2.com/16/hasan108/msg/631.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK206] 山本太郎「刑事訴訟法。ぜひ注目して,声を上げていただきたい」(銅のはしご) 赤かぶ
12. 2016年5月16日 07:39:08 : nBtHNSWmHs : f4n9LlGOlvQ[25]
候補者、取り巻き、弁護士あたりが、公務員選定、黙認の”主体”の走狗同類として怪しいな。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/137.html#c12
コメント [昼休み53] 千葉県にだけは住んではいけない 中川隆
41. 中川隆[2462] koaQ7Jey 2016年5月16日 07:39:19 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[2714]

No.115 by みどりの森のしょうちゃん 2016-05-07 12:04:19

千葉県の御宿台にセカンドハウスというか別荘を買うつもりです。
どなたか御宿台についてご存知の方おられましたら何でもいいですので教えて下さい。

No.116 by 匿名さん 2016-05-09 16:54:13

御宿はセカンドライフ移住の人が多いのかな。
西武グリーンタウンとか、別荘というより郊外の住宅街という感じだね。

No.117 by 匿名さん 2016-05-09 21:43:51

昔、友人が御宿で地回りにいきなりぶん殴られました。
まあ、そういう場所です。


No.118 by 匿名さん 2016-05-15 08:10:38

そう 千葉はやめた方がいいですよ。好きなら仕方ないですが。
高級感ゼロ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/1306/
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/390.html#c41

コメント [原発・フッ素45] 原発事故のもっとも大きな被害は、放射性物資による汚染ではなくて過剰な避難や風評被害、福島差別だった。 会員番号4153番
2. 2016年5月16日 07:40:09 : ngoXwjTIdE : OEjL_Ile7Oo[31]
放射脳の会員さんがまた何かおかしなことを言い出した(=^・^=)

皆〜〜〜ほおっておこうよ>< 

触らぬ何とかにたたりなし(=^・^=)
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/673.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK206] 森喜朗元首相「最近は東京五輪の悪口ばっかり、あんなにみんな喜んでオリンピック、オリンピックって言ってくれたのに」 赤かぶ
17. 2016年5月16日 07:42:24 : XLQUZdtqVA : cxHZQwdy7I0[1]
オリンピック反対のコメントが
オンパレードになりました。
これが一般国民の心理なのでしょう。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/175.html#c17
コメント [リバイバル3] 北海道の最低市町村ランキング 中川隆
18. 中川隆[2463] koaQ7Jey 2016年5月16日 07:45:03 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[2715]

5月の北海道 GRFのある部屋
http://tannoy.exblog.jp/25229057/

千歳から高速を運転して、旭川方面に向きを変えると、山の頂は、先日の新雪で真っ白ですが、麓の山々は、新緑に覆われていました。

本州より一ヶ月遅れで、桜もその他の花も一斉に開くので、5〜6月の北海道は、ヨーロッパに行く必要がないほどきれいな景色で目を楽しましてくれます。


北海道の地方都市は、一段と過疎化が進んでいます。

札幌への一極集中が進んでいて、札幌市内のマンションや住宅の増加は、進んでいる反面、地方の街には、誰も歩いていない風景が、どこでも溢れています。

http://tannoy.exblog.jp/iv/detail/?s=25229057&i=201605%2F14%2F99%2Ff0108399_22265112.jpg

冬の間の積雪を考慮して、道の広さは、内地の倍以上ありますから、閑散とした感じは否めないのですが、肝心の道路をほとんど車が走っていません。
http://tannoy.exblog.jp/25229057/

動画「死の街釧路」 Kushiro City, Japan
baristacoffee
https://www.youtube.com/watch?v=wBYz7yjMXGY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3718854?via=thumb_watch

新聞にまで取り上げられたYoutubeの外人による投稿動画。
中心市街地の廃れ模様画像を集めた動画。郊外に大型ショッピングセンターがあって中心市街地が廃れるという典型的な例ですね

2008.07.08 Tuesday

動画「死の街釧路」について釧路在住者からの感想


なんだか昨日ニコニコを見てたら釧路が好きな私にとって、とても嫌な動画を見てしまいました。タイトルは死の町釧路。釧路のマイナスイメージの部分だけ集めた、そういう動画です。

ただ、これは日本人ではなく海外の方が作ったといわれています。(実際にはどうなのかわかりません)どうもyoutubeのコメント欄を見ていると道新にも掲載されているようなので、逆にそれでこの動画の知名度があがってしまったのではと心配。

以下の太字部分は動画の説明部分に書かれていた事柄で、太字ではない部分は私が心の中で思ったことです。

•北海道でも釧路市は小さい
当たってるよね。

•人口は主にお年寄り
日本の地方都市はどこも年配の方の割合が大きいと思う。個人的にはこれでも釧路は若い人は多い方だと思うけれど。

•若い人はもっと大きな街に移動してしまいます
それは半分当たっているかもしれないと思う。就職難ではあるし。

•英語を話せる人が少ないので英語ではコミュニケーションをとれません。
まぁそうかもしれない。東京とかならいっぱいいそうだし。・・・というか、前にもどこかに書いたけど日本に来るなら日本語少しは勉強してきてよ〜。

•釧路は経済的に落ち込み、何百もの空き店舗があります
たしかにそうかもね。でも何百・・・っていうのは言いすぎな気が。いえいえ、私はきちんと数えてないからもしかするとこの方が書いてるのが本当?この方は実際に数えたんだろうか。それとも何かの資料?

•北大通りにある半分の企業は倒産しました
それも否定できない事実かも。でも他のところが栄え始めているのですが。

•食べ物、イベント、輸入品などほとんど海外からのものはありません
まぁ海外食専門店みたいのは確かにないよね。


釧路は死にかけた街とかビジネスは損なわれているとか、ビジネスのできない街というような内容が繰り返し使われています。正直いい気持ちしません。

だけど、少し冷静になって考えてみました。

実際釧路の北大通〜南大通という駅前からのかつてのメインストリートと呼ばれる場所はこんな感じです。百貨店も撤退、駅前はシャッター街と市民に呼ばれ、日曜ですら人がまばらにしか歩いていない。大抵は駅の周辺に人が集まって街がどんどん大きくなるものですが、駅からおりた途端にこの景色ですから、観光やビジネスで釧路に訪れた人は駅前を見てガッカリするかもしれないとは思います。もしかするとこの外人さんもそういう気持ちでそういう写真を撮っていたのかもしれません。

ただ、これは私がネットで知る限り釧路だけではなく、地方都市では同じようにかつて栄えていたメインストリートが建物も古くなり、違う場所や郊外型の大きな店舗が比較的近い場所にできてしまってこのように駅前空洞化が進んでいる地域はあるのではないかと思います。もちろん釧路以外にもあるからいいや〜ではなく、釧路でも栄えているメインストリートが南大通から北大通に移動していったように、人の流れや時代の流れでこのように栄える地点が変わることは仕方がないことではないかと思います。

一応街中なので古い大きな建物があっても簡単に取り壊すことはできないだろうし、土地の値段も相応なはずなのでまたここを栄えさせよう!と頑張るよりも違うところが発展していった方がいいのかもしれないとも思います。

でも、この動画は悪意をもって作られたのでは?とやはり疑問に思います。

今回紹介した動画の中で使われている画像には地元民が見たらすぐにわかる「夜に賑わう歓楽街をわざと昼間に写している写真」というのが存在するのですが、そのあたりにも悪意を感じます。まさか撮影者は夜には外には出なかったのか?本気で全部の店が空き店舗で閉まっていると思っているのか疑問があります。

また、シャッターがおりている店舗ばかりをわざとに集めて動画にしていますが、普段の私のブログを見てもわかるように街全体がこのような感じではありません。きちんとお店もありますし、普段の生活に不自由しないくらいの街ではあると個人的には思っています。きっと実際に釧路の街にこの動画の作者が来たのなら他の場所が栄えていることなどわかっているはずなのに、あえてこのような写真ばかりを用意していることが疑問です。

ブラックユーモアってやつなんですか?コレ。。。
純日本人の私にはその感覚が全くわかりません。
それとも何か釧路に嫌な思い出でもあるのかなぁ。
http://love.mania.daa.jp/?eid=811360

釧路市 - アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E9%87%A7%E8%B7%AF%E5%B8%82

釧路市(くしろし)は北海道の東に位置する市。略称は「946」。


道東では一応最も人口の多い市である。 ただし近年帯広市にその座を脅かされている。 もっとも、一番脅かしているのは隣接する釧路町と言う話もあり近いうちに吸収されてもおかしくない。

地震が非常に多いが、あまりにも多いためすっかり慣れきっており、条例で震度4までは驚いてはならないと定められている。また、津波にすら驚かない傾向があり、珍しい津波警報が発令されるとわざわざ海辺まで見に行く有様である。このため、議会では驚いてはならない震度の上限を3に落とす案が検討されている。

地震雲の発生も多い。市民の多くは長年つちかった経験により雲の形をみて地震をある程度予知できる。その内容は主に地震発生後に報告され、ほぼ100%の的中率を誇る。

石川啄木ゆかりの地とされるが、数ヶ月しか滞在していない事実にはふれてはいけないと条例で決められている。

困ったことにのうのうと無保険で運転した挙句にカマ掘って逃亡を図る屑ドライバーが跳梁跋扈してるが、北海道にあるまじき執念深い胆振の鉄人相手に逃亡が通用せず倍返しの鉄槌制裁に遭う事を付け加えておこう。


地理

ジャスコまであと110Km
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Jusco.jpg

(※これはコラ画像などではなく、実際に釧路近郊に存在した看板である)。


南は太平洋に面し、そのまわりは釧路湿原で覆われる。釧路湿原は人間が侵入すると地下深くに沈んでしまうため、外部からの侵略防止に一役買っているが、たまに住民も沈んでしまうのが問題点である。

市の土地の大部分は湿原のため居住不能で、人口のほとんどはジャスコに集中している。
ジャスコそのものが釧路市なのかもしれない。道路案内は「釧路市」よりも「ジャスコ」と書いたほうが親切だろうという声に応え、ジャスコは110km先にまで看板を設置している。

休日は更に集中するため地盤が湿原より下に下がって一部が水没するが、建物の面積が非常に大きいため、水かさは数mmしかあがらず、たいした影響はない。 しかし、2011年春にジャスコが全国的にイオンに名称を改め、それに伴いポスフールもイオンに名称を変更した。それまで「ジャスコ釧路店」(釧路市)と「ポスフール釧路店」(釧路町)が併存していたが、名称変更に伴い、ポスフールが「イオン釧路桂木店」ではなく、「イオン釧路店」を名乗ったため、ジャスコが「イオン釧路昭和店」を名乗らざるを得なくなった。

これにより釧路市よりも釧路町の自治体としての優位性が示され、そう遠くない将来釧路市が釧路町に合併吸収されるのは既定の路線であることが明確となった。 またそれにともない元祖鉄板スパの店「泉屋」でも予約の行き違いやメニューの違いなどで事故が発生した。これにイオン釧路店の泉屋のみ他店舗と系列が違うことも加えて市民の間では混乱が起きている。

釧路市東部高台と釧路町商業地域と役場の中間地点にディスカウントスーパー「トライアル」がオープンした。某巨大掲示板内では客層は「デブとDQNが購買層の8割を占めている」と報告されている。それに加えて高台地域には炭鉱の宿舎がありアジア人が多数居住しており、その近くのトライアルは「東熱」Asian Hot と化している。しかし、この事をネット上で揶揄している人間も、自分がネトウヨ・ニート・ワープア・底辺であることに気付いていない。


気候

夏は濃い霧がかかるため日光がさえぎられ、気温も上がらない。

そのため、釧路市民は気温が25度を超えると熱射病で動けなくなる。この涼しい気候の特性を生かし、夏季は涼しい釧路の空気をコンテナに詰め込んで、釧路港から本州等に輸出している。だから夜遊びをすると芝生が濡れていて靴がとんでもないことになる。単調空港も霧のカテゴリで離着陸ができるがそれはエアバスA320、A300-600Rやボーイング767、737ぐらいである。

冬はそれほど寒くなく雪も少ない。一般的な北海道民のイメージに反して雪に慣れてないため、ひとたび吹雪が来ると市民はパニックに陥る。だから家出や夜遊びはくれぐれも注意を。火遊びをして温まるのも手である。また、釧路出身者に対して「北海道出身なの?じゃあスキーうまいんだ」と尋ねるのは禁句である。釧路市からスキーに行くにはアイスバーンを数時間運転する必要があるため、釧路市民のほとんどは札幌や東京に出てくるまでスキー靴を履いたことがない。


産業

基幹産業はホテルで、石を投げるとホテルに当たる。多くのホテルが乱立しているため厳しい価格競争が繰り広げられており、近年はアパート、マンションに住むよりも安上がりなホテルすら登場、部屋を片付ける必要がないことから汚部屋ユーザーに人気。

市の西部には製紙工場がたくさんあり、日本のオタク文化の発展に一役買っている他、工場から出るなんともいえない香りがする煙を煙幕として活用し、ライバル帯広市への防御力を高めているが、風向きによりしばしば自爆する。

漁業も発達しているが高速道路がなく、飛行機も霧でたまにしか飛ばないため、漁獲物の多くは鮮度が落ちる前に全て食べてしまう。このため市内で出る寿司ネタは一般の寿司より大きい。ただしあまりにも大きすぎておさまりが悪いため、寿司ネタの上にシャリをのせている。そして、海からの独特の香りでやはり食っている途中に自爆する。

駅前の和商市場ではカニが安価に販売されているが、観光客は買う前に天候をよく確認しないと、折角買っても霧のため帰りの飛行機が飛ばずに腐らせてしまう場合もあるので注意が必要である。

オタク文化の中心地であるカメレオンクラブ、アニメ(レンタルDVD)の拠点であるゲオ釧路睦店、二大ゲームセンターであるBIG BANGとゲオパーク、そしてパソコン工房などすべて釧路町(44号線沿い)に集積しており、この通りを往復すればオタクの用事は全て済んでしまう。そのため駅前など誰も行かない。


廃墟のテーマパーク


旧丸井今井釧路店新館跡地
旧丸ト北村跡地。廃墟にふさわしいデコレーションが施されている
旧くしろデパート跡地


平日朝の北大通り。不自然に車通りが少ない。また、厳しい景観保護条例により、シャッターの使用が義務づけられているのが見て取れる
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E9%87%A7%E8%B7%AF%E5%B8%82

北海道の少子高齢化、過疎化は日本レベルとは違う 2015-02-09


さて、北海道経済のこれから、です。

日本全体の少子高齢化について、この本が警鐘を鳴らしています。


地方消滅 - 東京一極集中が招く人口急減 (中公新書)
http://www.amazon.co.jp/%E5%9C%B0%E6%96%B9%E6%B6%88%E6%BB%85-%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%B8%80%E6%A5%B5%E9%9B%86%E4%B8%AD%E3%81%8C%E6%8B%9B%E3%81%8F%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E6%80%A5%E6%B8%9B-%E4%B8%AD%E5%85%AC%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E5%A2%97%E7%94%B0-%E5%AF%9B%E4%B9%9F/dp/4121022823%3FSubscriptionId%3D0AVSM5SVKRWTFMG7ZR82%26tag%3Dbastante5555-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4121022823


この本の内容だけでも十分衝撃的です。


1.北海道は2010年対比、2040年の人口が全国では83.8%まで減少するのに対し、北海道全体では76.1%、札幌圏を除く地域では67.7%まで減る。これは最も減少率の高い秋田県に次ぐ数値で、北海道は今後急ピッチで人口を減らす。

2.北海道の人口に占める札幌圏の人口は2010年に34.8%だったが2040年には40.9%まで上昇する。全国における東京のような立場になる。この意味でも日本の縮図、といえる。

3.1990年代まで北海道の人口は自然増を続けていたが、東京圏に人口が吸引される形で高度成長期に3回ほど、人口の純減を経験している。もともと人口の社会減が背景にあるところに、自然減が重なり、急速な人口減に見舞われる。

4.釧路市は水産、炭鉱など主力産業が衰退したことから周囲からの人口流入がない一方、石狩管内や関東圏への人口流出が続く。

5.旭川市は進学、就職などで若年層が流出するが戻ってこない。一方、周囲から高齢者が流入しており、人口構成にゆがみが出ている。

6.北見市は市内に学校が多く、進学時には若年層が流入してくるが、卒業時に流出してしまう。

7.帯広市は、管内全体の人口移動がすくなく、エリア全体で人口を保っている形。

8.札幌圏は、道内各エリアから人が流入する一方、流出はほとんど関東圏に向けたもの。就職時に関東圏に流出するパターン多く、特に女性の流出が多い。

男性数/女性数の比率をみると、25−29歳ではかつて1.0を超え、女性のほうが多かったが、今では0.9まで減り、女性の減少が顕著である。札幌市中央区の出生率は0.9まで落ち込んでおり、同内各地から女性が集まり、その女性が子供をつくらない、という構造がある。

若年層の流入が細る一方、高齢者の流入が増えること、もともと居住している人が加齢していくことから東京や大阪を上回るピッチで急速に老齢化が進む。


9.道内にも、酪農業が盛んで仕事がある中標津町は老齢化率が低く、周囲から人口を吸引する力がある。観光業が盛んなニセコ町も同様である。マチとしての魅力をどれくらい伸ばせるかが今後の各市町村の運命を決める。

10.国全体として出生率の回復が急務、とされているが北海道の置かれている状況はさらに切迫している

少子高齢化、総人口減少、といいますが北海道は他の地域と全く違うレベルの状況に突っ込んでいくのです。

「日本の地域別将来推計人口」(平成25年3月推計)から。

「平成52(2040)年には、北海道の半数以上の自治体で総人口が5千人未満になる。

日本の人口5千人未満の自治体のうち29.5%が北海道に集中することになります。

北海道の半数以上の市町村で人口5千人を割ります。
日本のどこにもない、人口が減った市町村が広い土地に多数点在するという、唯一の都道府県になるのです。

人口5千人を商圏と考えれば、スーパーやドラッグストア、金融機関の立地は厳しいのではないでしょうか。ATMや薬、本を求めてどこまで行けばいいのでしょう。

義務教育や医療など、北海道以外の日本では当たり前に提供される公的サービスはそのとき北海道では維持できるのでしょうか。

また、高度成長期に作られた、橋や道路などのインフラの耐用年数が切れ始めます。そのとき、それらインフラは維持できるのでしょうか。市町村合併して合計の人口は持ち上げたとしても「点在する人口」はまとめきれません。

札幌から先にの交通インフラは維持できるでしょうか。
今でも天候や土砂崩れなどで陸の孤島と化す地域が珍しくありません。
交通・流通の問題で人が死ぬような事態になるのではないでしょうか。

そのとき、2040年に自治体として、経済の単位として、居住の場所として、北海「道」は維持できるのでしょうか。


人口減を考えるとこのあと農業漁業が基幹産業に返り咲くのは難しい。
それに加えて TPPが実行されれば北海道の農業漁業は壊滅するでしょう。

以前から弱い、と指摘され振興に力を入れてきたはずの製造業もこのあと急に花開くとは思えません。介護、医療、飲食などのサービス業も結局域内の他者の財布から売り上げをもらう形なので大きく付加価値をつけられるものではありません。

外からおカネを集める、という意味で、そのときまでに北海道が世界に冠たる観光基地に変身できていなければ北海道は日本の一部でいるのも難しくなるのではないでしょうか。

労働力人口減、総人口減、地元NO1銀行の破たん、自治体破産。
それに加えて小人口の消滅危機に直面する多数の市町村。

国全体の好況も不況も関係なく一貫して減少する道内GDPでも解るとおり、北海道は一人旅で衰退の道を歩んでいます。

北海道はすでに日本の一部と考えることに無理が出始めているのではないかとさえ思います。
http://ameblo.jp/star-tp/entry-11987608716.html

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/588.html#c18

コメント [経世済民108] 大混乱防げても「大停滞」へ 改革遅らすマイナス金利:現在は「マイナス金利」政策ではなく「ペナルティ金利」政策 あっしら
2. 2016年5月16日 07:45:55 : qU4FqG0iHE : YDxW6AeTxe8[22]
もう一度、言っておきたいのだが、税収と言う国富の大半が非効率な公務員に
注ぎ込まれていることが問題で、ここで言いたいのが非効率と言うことだ、
お金はやはり発展性のある部門に注ぎ込まれてこそ前進がある。

こうした中核となる部門を是正しないで社会保障費だけを削っても、悪化のスピードは落ちても改善はされないだろう。
http://www.asyura2.com/16/hasan108/msg/631.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK206] ≪えっ!?≫自民・稲田政調会長「安倍政権はトリクルダウンの考えは採ってません!」#日曜討論 ←ここまで嘘つき! 赤かぶ
21. 2016年5月16日 07:50:38 : zVoiq70Y26 : 2ka5PY2bg_k[14]
ペテン師っぽい言い訳で反論するネット工作員が
湧いてくる時点でお察しの通り・・
政界は右も左も与党も野党も嘘つきペテン師だらけ
極右の仮面をかぶったアメポチ売国奴まで・・
極右愛国者はトラウマ必至だな
庶民に期待させて時間稼ぎした点で平蔵よりも悪質
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/162.html#c21
コメント [政治・選挙・NHK206] 「フランスの捜査当局は、明らかに贈収賄立件の方向で動いている:フジヤマガイチ氏」 赤かぶ
2. 2016年5月16日 07:50:38 : g5dXKeOBCI : Tk0Il@YdUBg[1]

契約書、請求書、領収書の類は当然保存している筈だが。
どこにあるかわかりませんで済む話ではなかろう

そしてカネの出所について情報が無い・・・
どっから出てきたカネなのよ? 

http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/177.html#c2

コメント [原発・フッ素45] 原発事故のもっとも大きな被害は、放射性物資による汚染ではなくて過剰な避難や風評被害、福島差別だった。 会員番号4153番
3. 2016年5月16日 07:51:39 : FlQjL96Z5M : nPwdfDapaV4[34]
× 原発事故のもっとも大きな被害は、放射性物資による汚染ではなくて過剰な避難や風評被害、福島差別だった。

◎ 原発事故のもっとも大きな被害は、過剰な避難や風評被害、福島差別ではなくて、「放射能を隠蔽しようとするネトウヨの発生」と放射性物資による汚染だった。
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/673.html#c3

コメント [原発・フッ素45] ハーバード大教授が予想、MW当たり太陽光発電のコストは石炭火力を大幅に下回る (businessnewsline) 魑魅魍魎男
39. ボケ老人[473] g3uDUJhWkGw 2016年5月16日 07:52:13 : BaFcSfFnNM : 7Y5rAonq3r0[154]
〔茶色のうさぎ〕のバカコメに真面目に対応する〔知る大切さ〕さんの忍耐力もすごいですね。
バカコメは最初から逃げ道を用意してオチャラケた言葉しか使わない。
〔茶色のうさぎ〕のバカコメに対応してクソ面白くもないが小学生相手だと思って教えてあげるか。
キロキロとヘクト、デカけたメートルはデシをば連れてセンチ、ミリミリ
キロ(K)は1000
ヘクト(H)は100
デカ(D)は10
デシ(d)は1/10
センチ(c)は1/100
ミリ(m)は1/1000
これぐらいは小学校で習ったよネ
この外側になると〔茶色のうさぎ〕のオツムは混乱して訳が分からなくなるらしい。
キロの上がメガ(M)で百万、さらにその千倍がギガ(G)で10億、次がテラ(T)で1兆
小さくなる方は1/百万でマイクロ、その千分の一がナノ(n)、1兆分の一がピコ(p)
この辺りまでは日常用語になりつつあるからネ
少しはお利口さんになりましたか。


多摩散人さんの書き込みは無視することにしていたんだけれど

>権威ある専門家の意見を鵜呑みにするのはどうかと思うが。

こういう視点は常に必要だと思う。
素人の視点は、補助がなくなっても存続可能かどうかということです。
   

http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/663.html#c39

コメント [原発・フッ素45] 原発事故のもっとも大きな被害は、放射性物資による汚染ではなくて過剰な避難や風評被害、福島差別だった。 会員番号4153番
4. 2016年5月16日 07:54:23 : eZNPQpPZUE : XJ9lDL1jTRc[13]
東京五輪誘致は、安倍のアンダーコントロール発言から腐っていた壊れていた。
あの、コンス竹田のパパが
福島から離れてるから、東京は大丈夫です。
と発言している。
福島だって大丈夫なんだから、東京はもちろん大丈夫、ではない
福島から離れてるから、大丈夫。だ。
つまり
福島は大丈夫じゃないけど、だ。
風評?竹田に言ってくれる?

それにしても
福島は大丈夫じゃないけど東京には関係ない、って、素晴らしい愛国心だね。
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/673.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK206] 森喜朗元首相「最近は東京五輪の悪口ばっかり、あんなにみんな喜んでオリンピック、オリンピックって言ってくれたのに」 赤かぶ
18. 2016年5月16日 07:56:11 : QwObRIGJdw : xVljA8YUQhU[8]
馬鹿はもとから馬鹿だった
元凶はお前だ
自覚せよ


http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/175.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK206] 世界で日本だけが手放そうとしない高速増殖炉。政府、もんじゅ存続表明へ(まるこ姫の独り言) かさっこ地蔵
8. 2016年5月16日 07:58:40 : EYCSp0M8Tw : qnio2lBwNco[76]
ナトリウム冷却の技術だけでも完成させてほしい。次世代炉として注目されている4S炉にも必要な技術だから。
脱原発を言っているドイツも決して原発全てを諦めたのではなく、次世代炉の開発は継続している。
ヒステリックに反応して全ての原発技術を捨て去るのは馬鹿げている。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/171.html#c8
コメント [カルト16] 飯山・中は日曜安息と禁煙ヒスがほどほど。キリスト教詐欺とドル詐欺メジャーに毒されていないという事で、買いです。 小沢内閣待望論
3. 2016年5月16日 07:59:25 : fCZ83cf8p2 : ZyE@@HR5cDA[1048]

 飯山サンの中国でのグルンパもそのうちパクられて用ナシになるぞみたいな投稿も見かけましたが中国人のタクマシサは恐るべきで、こんな孤島に店などあるわけないソコが又いいのだ、ナドと色んな国から来てるツアー客全員が意見一致してる時に眼前に華僑の総合百貨店みたいな小店がデンと構えていて皆横揺れしたり床に倒れこんだりしたわけでホント、油断もスキもなくこの分では地底の方まで既に入り込んでる気さえするわけで、ホント、スゴイとしか。
 中国人は純朴でだまされ易いなどとタカをくくってるとコッチがそうなると思った方が
確かで現に進出した企業もナントカ足抜けしたいベトナムなど親日の東南アジア諸国にシフトしたいとモガイテいるわけで本当に調子がいいのなら逆に自慢っぽくならず抑制的に言っておく方が旨い話だとムコウで嗅ぎつかれにくいので得策では。 ホント、タイヘンで、くらいに言っておかないと中国中からタクマシイ人らが飛んで来そうで、
http://www.asyura2.com/16/cult16/msg/145.html#c3
コメント [環境・自然・天文板6] STAP現象の確認に成功、独有力大学が…責任逃れした理研と早稲田大学の責任、問われる(Business Journal) 赤かぶ
18. 不眠症[171] lXOWsI_H 2016年5月16日 07:59:41 : mBqEoVAF7k : YuLD0e5f9D4[172]

 製薬・製剤業界 『天は… 天は、我らを見放した…』 

 放送・出版業界 『受信料拒否件数が… 書店投書箱に苦情が…』

 賄賂ばら撒く アメリカ様より ドイツは 賢く稼ぎます!

 さすが ゲルマン民族 

 日本の各産業は、今後彼らに勝てるのか? それが心配だ…


http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/319.html#c18

コメント [政治・選挙・NHK205] ≪配慮≫五輪の賄賂報道で決して「電通」の関与疑惑を報道しない日本のメディアが怖すぎると話題に! 赤かぶ
30. 2016年5月16日 07:59:48 : AoQqTcmeUc : 2Qh2QkLL4hU[2]
<29 万能者のような妄想に基づく割に、官僚主義の思い込みにしか根拠を持ち得ない欠席裁判のそそのかしはやめておけ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo205/msg/915.html#c30
コメント [リバイバル3] 弟子屈町 湯治の宿 開紘 _ ここが川湯温泉で最高泉質? 中川隆
74. 中川隆[2464] koaQ7Jey 2016年5月16日 08:02:50 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[2716]

5月の北海道 GRFのある部屋
http://tannoy.exblog.jp/25229057/
千歳から高速を運転して、旭川方面に向きを変えると、山の頂は、先日の新雪で真っ白ですが、麓の山々は、新緑に覆われていました。

本州より一ヶ月遅れで、桜もその他の花も一斉に開くので、5〜6月の北海道は、ヨーロッパに行く必要がないほどきれいな景色で目を楽しましてくれます。


北海道の地方都市は、一段と過疎化が進んでいます。

札幌への一極集中が進んでいて、札幌市内のマンションや住宅の増加は、進んでいる反面、地方の街には、誰も歩いていない風景が、どこでも溢れています。

http://tannoy.exblog.jp/iv/detail/?s=25229057&i=201605%2F14%2F99%2Ff0108399_22265112.jpg

冬の間の積雪を考慮して、道の広さは、内地の倍以上ありますから、閑散とした感じは否めないのですが、肝心の道路をほとんど車が走っていません。
http://tannoy.exblog.jp/25229057/


北海道の少子高齢化、過疎化は日本レベルとは違う 2015-02-09


さて、北海道経済のこれから、です。

日本全体の少子高齢化について、この本が警鐘を鳴らしています。


地方消滅 - 東京一極集中が招く人口急減 (中公新書)
http://www.amazon.co.jp/%E5%9C%B0%E6%96%B9%E6%B6%88%E6%BB%85-%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%B8%80%E6%A5%B5%E9%9B%86%E4%B8%AD%E3%81%8C%E6%8B%9B%E3%81%8F%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E6%80%A5%E6%B8%9B-%E4%B8%AD%E5%85%AC%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E5%A2%97%E7%94%B0-%E5%AF%9B%E4%B9%9F/dp/4121022823%3FSubscriptionId%3D0AVSM5SVKRWTFMG7ZR82%26tag%3Dbastante5555-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3D4121022823


この本の内容だけでも十分衝撃的です。


1.北海道は2010年対比、2040年の人口が全国では83.8%まで減少するのに対し、北海道全体では76.1%、札幌圏を除く地域では67.7%まで減る。これは最も減少率の高い秋田県に次ぐ数値で、北海道は今後急ピッチで人口を減らす。

2.北海道の人口に占める札幌圏の人口は2010年に34.8%だったが2040年には40.9%まで上昇する。全国における東京のような立場になる。この意味でも日本の縮図、といえる。

3.1990年代まで北海道の人口は自然増を続けていたが、東京圏に人口が吸引される形で高度成長期に3回ほど、人口の純減を経験している。もともと人口の社会減が背景にあるところに、自然減が重なり、急速な人口減に見舞われる。

4.釧路市は水産、炭鉱など主力産業が衰退したことから周囲からの人口流入がない一方、石狩管内や関東圏への人口流出が続く。

5.旭川市は進学、就職などで若年層が流出するが戻ってこない。一方、周囲から高齢者が流入しており、人口構成にゆがみが出ている。

6.北見市は市内に学校が多く、進学時には若年層が流入してくるが、卒業時に流出してしまう。

7.帯広市は、管内全体の人口移動がすくなく、エリア全体で人口を保っている形。

8.札幌圏は、道内各エリアから人が流入する一方、流出はほとんど関東圏に向けたもの。就職時に関東圏に流出するパターン多く、特に女性の流出が多い。

男性数/女性数の比率をみると、25−29歳ではかつて1.0を超え、女性のほうが多かったが、今では0.9まで減り、女性の減少が顕著である。札幌市中央区の出生率は0.9まで落ち込んでおり、同内各地から女性が集まり、その女性が子供をつくらない、という構造がある。

若年層の流入が細る一方、高齢者の流入が増えること、もともと居住している人が加齢していくことから東京や大阪を上回るピッチで急速に老齢化が進む。


9.道内にも、酪農業が盛んで仕事がある中標津町は老齢化率が低く、周囲から人口を吸引する力がある。観光業が盛んなニセコ町も同様である。マチとしての魅力をどれくらい伸ばせるかが今後の各市町村の運命を決める。

10.国全体として出生率の回復が急務、とされているが北海道の置かれている状況はさらに切迫している

少子高齢化、総人口減少、といいますが北海道は他の地域と全く違うレベルの状況に突っ込んでいくのです。

「日本の地域別将来推計人口」(平成25年3月推計)から。

「平成52(2040)年には、北海道の半数以上の自治体で総人口が5千人未満になる。

日本の人口5千人未満の自治体のうち29.5%が北海道に集中することになります。

北海道の半数以上の市町村で人口5千人を割ります。
日本のどこにもない、人口が減った市町村が広い土地に多数点在するという、唯一の都道府県になるのです。

人口5千人を商圏と考えれば、スーパーやドラッグストア、金融機関の立地は厳しいのではないでしょうか。ATMや薬、本を求めてどこまで行けばいいのでしょう。

義務教育や医療など、北海道以外の日本では当たり前に提供される公的サービスはそのとき北海道では維持できるのでしょうか。

また、高度成長期に作られた、橋や道路などのインフラの耐用年数が切れ始めます。そのとき、それらインフラは維持できるのでしょうか。市町村合併して合計の人口は持ち上げたとしても「点在する人口」はまとめきれません。

札幌から先にの交通インフラは維持できるでしょうか。
今でも天候や土砂崩れなどで陸の孤島と化す地域が珍しくありません。
交通・流通の問題で人が死ぬような事態になるのではないでしょうか。

そのとき、2040年に自治体として、経済の単位として、居住の場所として、北海「道」は維持できるのでしょうか。


人口減を考えるとこのあと農業漁業が基幹産業に返り咲くのは難しい。
それに加えて TPPが実行されれば北海道の農業漁業は壊滅するでしょう。

以前から弱い、と指摘され振興に力を入れてきたはずの製造業もこのあと急に花開くとは思えません。介護、医療、飲食などのサービス業も結局域内の他者の財布から売り上げをもらう形なので大きく付加価値をつけられるものではありません。

外からおカネを集める、という意味で、そのときまでに北海道が世界に冠たる観光基地に変身できていなければ北海道は日本の一部でいるのも難しくなるのではないでしょうか。

労働力人口減、総人口減、地元NO1銀行の破たん、自治体破産。
それに加えて小人口の消滅危機に直面する多数の市町村。

国全体の好況も不況も関係なく一貫して減少する道内GDPでも解るとおり、北海道は一人旅で衰退の道を歩んでいます。

北海道はすでに日本の一部と考えることに無理が出始めているのではないかとさえ思います。
http://ameblo.jp/star-tp/entry-11987608716.html


http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/563.html#c74

コメント [政治・選挙・NHK206] 5月10日院内集会「刑事訴訟法等の改悪を許さない緊急集会」レポート(八木啓代のひとりごと) 赤かぶ
1. 2016年5月16日 08:06:49 : nBtHNSWmHs : f4n9LlGOlvQ[26]
 司法試験から、収集所、人事がおかしいと思うのだけど。 クイズ番組で、東大兄弟なんかの頭よさそうなタレントがいるが、かれらあくまでタレントだよ。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/170.html#c1
コメント [国際13] 「トランプ大統領」という未来 あっしら
1. 2016年5月16日 08:06:51 : EYCSp0M8Tw : qnio2lBwNco[77]
>米国は世界の様々な問題を身を低くしてやり過ごす国になる

トランプ大統領が実現しなくても、傾向としてはこの方向にある。端的に言うと「米帝国の凋落」ということ。だから今後は世界の警察官に頼ることは出来なくなる。
米の防衛力の傘と引き換えに武力の放棄を受け入れたのが現在の憲法だから、日本も好むと好まざるに関わらず、自主防衛力増強・集団防衛システムの構築に舵を切らざるを得ないだろう。
http://www.asyura2.com/16/kokusai13/msg/762.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK206] アベノミクスのメッキが剥げたら、越前谷知子さんの姿を読売新聞で見かけなくなった。 どうしたのだろう? 地震くん
12. 2016年5月16日 08:09:14 : zVoiq70Y26 : 2ka5PY2bg_k[15]
法治国家として機能せず海外への租税回避が
合法化されてることが問題なだけ
法治主義云々が問題ではない
稚拙な詭弁を至る所で垂れ流す官製工作員
は敬愛する下痢ゾウの尻の穴でも舐めて色
それこそが真のあへあへ晋三の道だ
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/158.html#c12
コメント [政治・選挙・NHK206] 東京五輪誘致の2億円疑惑、電通は海外報道を否定!担当者「AMSは子会社ではなく、コンサルタントを雇ったことはない」 赤かぶ
2. 2016年5月16日 08:09:40 : EAkIk2fULU : JJK78ODjYnY[198]
コンサル料を認めると言い逃れできなくなると電通は分かっているので全否定しようとしてる。

米国覇権の衰退に伴って、米国=電通=日本国官僚ラインが弱ってきてる。
とりあえず電通ぶっ潰せばだいぶ良くなるね。今回だけでは潰れないだろうけど。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/182.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK206] 森喜朗元首相「最近は東京五輪の悪口ばっかり、あんなにみんな喜んでオリンピック、オリンピックって言ってくれたのに」 赤かぶ
19. 2016年5月16日 08:09:53 : 4PzJgQze0I : 8FwugtBbSd8[28]
「オリンピック招致なんて発展途上国のやることだ」
かつて大阪がオリンピック開催に立候補したときに、石原慎太郎氏が言った言葉です。
http://www.asyura2.com/16/senkyo206/msg/175.html#c19
コメント [原発・フッ素45] 原発事故のもっとも大きな被害は、放射性物資による汚染ではなくて過剰な避難や風評被害、福島差別だった。 会員番号4153番
5. 知る大切さ[5235] km2C6ZHlkNiCsw 2016年5月16日 08:10:54 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[1154]
>原発事故のもっとも大きな被害は、放射性物資による汚染ではなくて

核保有国による大気核実験以降から福島事故前までずーと毎年やっていた。
環境放射能調査研究 成果論文抄録集 を
なーんでこの国は取りやめるんかね?


魚拓と拡散希望! 事故当時の1週間を知りたい方へ!
第53回環境放射能調査研究 成果論文抄録集
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/122.html

なーんで福島甲状腺ガンの会議が遅れ気味になるのかね?通常より2ヶ月遅れ。

なーんで福島甲状腺ガン調査部会は1年半も再開しないのかね?
(2巡目の評価を全くしてないが?)
http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21045b/index-2.html


風評被害とか戯言述べる前にやるべき事するように、でないと誰も信用せんよ。

53番からのご意見を拝聴したい。
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/673.html#c5

記事 [音楽17] ザ・ビートルズ・スーパー・ライヴ! AT THE HOLLYWOOD BOWL


THE BEATLES AT THE HOLLYWOOD BOWL
UK Parlophone EMTV 4, US Capitol SMAS-11638, 東芝EMI Odeon EAS-80830


side A


01 00:00 Twist&Shout
02 01:33 She's A Woman
03 04:46 Dizzy Miss Dizzy
04 08:28 Ticket To Ride
05 10:55 Can't Buy Me Love
06 13:08 Things We Said Today
07 15:30 Roll Over Beethoven


side B


01 17:58 Boys
02 20:40 A Hard Days Night
03 23:46 Help
04 26:19 All My Loving
05 28:35 She Loves You
06 31:44 Long Tall Sally

http://www.asyura2.com/15/music17/msg/567.html

コメント [自然災害21] 震度7 連鎖の衝撃 あっしら
2. 2016年5月16日 08:15:15 : jXbiWWJBCA : zikAgAsyVVk[361]

気象庁の百年程度の観測に基づく経験則は、数百年に一度の巨大災害においては当然、破綻する。

ただし、大部分の場合は成立することは変わらないので、全く無意味というわけではなく、そういうものだと理解した上で活用すればよい。


http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/435.html#c2

コメント [カルト16] 12歳の少年を撃ったピストルがオークションにかけられる国アメリカ チベットよわー
3. 2016年5月16日 08:15:56 : fCZ83cf8p2 : ZyE@@HR5cDA[1049]

 罰則的補償かナニか知りませんがコーヒー膝にかかってやけどさせたな何億円払え、写真撮られたツライ言ってるぞ何十億円払えとかの判決はマトモな国でないのは確かでコレでは国民総当たり屋奨励してるようなもので汗かいてマットウに働く意思など育つわけもなく国民総基地外飲酒おkのヨコスカになるとオッパマジローが嘆くのも当然で大統領が誰になろうがクソジジイがくたばろうが一般国民的にボロボロになった精神をナンとかしないことにはチョットこれはモウ大変じゃないかと、コッチも他国のこと言える状況じゃないのは承知の上でツイ$
http://www.asyura2.com/16/cult16/msg/146.html#c3

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2016年5月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。