1. 赤かぶ[243232] kNSCqYLU 2025年5月19日 04:05:59 : gmRI8owhhl : WHNGdWkvYlNSbGM=[1]

※2025年5月14日 朝日新聞24面 紙面クリック拡大
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/335.html#c1
★阿修羅♪ > WHNGdWkvYlNSbGM= > 100000
|
g検索 WHNGdWkvYlNSbGM= |
|
このデータを精査しないなら何のための百条委員会だったんだろうね
— 雲虎 (@CloudtigerUnko) May 13, 2025
核心部分じゃん
これで元県民局長が不倫 不同意がなかった事が証明された https://t.co/lV42inpCbq
— 立花元彦 二馬力選挙撲滅 (@777tachimoto) May 13, 2025
彼が本物のデータを渡されたのは選挙後でそれまでは怪文書にもとづいて適当な嘘ばかりついていた。それで本物をみたら全然違うので、10年間で10人の不倫話は「根拠なかったです」と言わざるを得なくなった。そういうこと。いずれにしても立花=嘘つき男なんですよ。 https://t.co/K4N90UTz5t
— こうちゃん (@kozohys2002) May 13, 2025
これで守秘義務違反の犯罪が認定された訳なので、立花孝志に情報漏洩の犯罪者は誰なのか捜査に入ればいいと思う。
— ラフ (@laughatm14) May 13, 2025
この局面で漏洩者の名前を未だに明かさないんだとしたら、それはもう立花孝志も犯人隠避罪に問えばいい。#兵庫県知事選挙2024 #百条委員 #第三者調査委員会 #パワハラ知事 #斎藤元彦 https://t.co/25GHrpj9Ne
斎藤知事のために情報漏洩させた兵庫県職員、逮捕されるよね? https://t.co/Z9hrcRJaKW
— キリヒトハ (@TsubakiHidamari) May 13, 2025
元彦設置の私的第三者機関。やはり調査内容は、元彦の嫌いな文春に焦点が当てられた。税金の私的流用もへっちゃらの元彦、兵庫県の恥と言っても差し支えない。
— 楚人冠 (@312Z5CVgus3uTje) May 13, 2025
もう辞めてくれ‼️#END斎藤
兵庫県、守秘義務違反容疑で県警に告発状 週刊文春への情報提供者も:朝日新聞 https://t.co/AVlBMMinCr #
#斎藤元彦 県議会で問題にしないのか。県議会もなめられたもんだな。県庁が取材源を探索するなんてありえない。 https://t.co/Poday4qhAJ
— Takao Saito (@terracecorner) May 13, 2025
これは問題だと思います。行政がマスコミを刑事告発して告発者を炙り出そうとすること自体がパワハラなのでは。
— 人民の罵倒観音@さもしい顔した国民 ウクライナに連帯します💙💛 (@ikarinoneko8) May 13, 2025
斎藤@motohikosaitoH のねらいはおそらくそこ。自分に歯向かう人間を潰すことですね。 https://t.co/dtLRdxVh7D
斎藤・兵庫知事:兵庫第三者委 元局長の情報「職員が流出」 容疑者不明、県が刑事告発 | 毎日新聞 https://t.co/S6GRiVJZ9b ⇒専修大の山田健太教授(言論法)は「秘密の漏えいを放置できないとする県の言い分は理解できなくないが、公権力による情報源の特定はあってはならない」と指摘する、という
— 雨宮文治 (@amemiyakamakura) May 14, 2025
翳りではなく、元に戻っただけの話。傲岸不遜な榛葉、権力亡者の玉木、終わります。
— 252K.Ushiyama (@ax64544696) May 19, 2025
山尾志桜里効果! https://t.co/jToB3NL4tk
— shogyo6jo (@shogyo6jo) May 19, 2025
追い風が吹いていたのに、国民民主がミスを連発。自業自得だ。特に参議院選に山尾を両立したのは致命傷。さらに、もし、玉木と山尾の「政界失楽園」があったら、ジ・エンドだろう。 https://t.co/ttNchCCG14
— 馬田権三郎 (@mankomancho) May 19, 2025
国民民主の根っこは統一教会。 https://t.co/14RWGb54n9
— 内藤達也 (@paz_relux927) May 19, 2025
和光市議会議員補欠選挙は、国民民主党公認のえのきだ道子、残念ながら次点で落選となりました。
— 玉木雄一郎(国民民主党) (@tamakiyuichiro) May 18, 2025
応援いただいた皆さんには心から感謝します。
また、当選した内田あやさんにおかれては、和光市政のためにご活躍されることを祈念しております。
関係の皆様、お疲れ様でした。
【和光市議補選】
— 小鮒将人(M.KOBUNA) (@light77) May 18, 2025
本来は、国民民主候補圧勝の選挙だったし、今後の選挙日程を考えると、絶対に勝たなければいけなかった。
他党の事ながら、国政選挙の公認候補の発表で、党のイメージが大きく変わった事が敗因かと。
いずれにせよ、天狗になって、国民をバカにした執行部の責任は重大。… https://t.co/dPJ3VQf3QC pic.twitter.com/o8yu9Oersw
山尾爆弾が早速効果を示して来ましたね。
— contrail2002 (@2002contrail) May 18, 2025
私もちょっとだけ国民に期待していましたが、
やっぱりダメかと目が覚めました。
榛葉さんも比例代表の件で、
不満があれば投票しなければ…
との旨のお話をされていたのでそうします。
一気に失速、残念でした。
まさに殿ご乱心で1人の候補者の人生が変わったよね
— calm (@calm_y0210) May 18, 2025
あの擁立さえなければ勝てた戦い
残念
期待が失望に変わった時、今までの景色が180度変わりますからね。玉木さんや榛葉さんの動画みて日本変えてくれるかもと思いますましたけど、何も響かなくなりましたもん。
— きなこ (@9DDbu1POsHDbYA1) May 18, 2025
・https://t.co/mGfwd4xPwQ pic.twitter.com/Qx3IloOBRc
— 荒牧護 (@arainmonk) May 19, 2025
内田あやさんが原因で負けたわけではない。山尾と須藤で広範囲を敵に回したからだろう。
— しげお七味 (@Shigeo73) May 19, 2025
そのせいでもうピークは超えたことを、きちんと反省してくれや https://t.co/812o9BjGw7
参院選比例代表の候補者を発表した途端に落選…。 https://t.co/kCNBo3Ea5S
— HARU (@bokuharu100) May 18, 2025
自民党に騙されてきた有権者の受け皿にならないといけないのに自民党と同じ様な事をしていたら負けるに決まってる https://t.co/zsDoNsliO6
— 高橋 (@OICtvz7k9vFlPKl) May 19, 2025
応援してる人たちの反応を無視して、山尾志桜里や須藤元気を公認するからこうなる。不倫に続いて下手こいたね。残念。 https://t.co/PUnea2VScR
— かずちゃん (@kazuchan0722) May 19, 2025
当然予測できた事ですよね?
— oddity (@oddity825914) May 19, 2025
山尾しおりの公認に至る経緯説明もなければ、公認後の彼女の態度、頑なに公認を取り下げない党への不信感。国家観に合わない人・党が当選後に豹変する恐怖。これらが解消されない以上、国民民主党に力を与えたいなんて思う人なんていないでしょ…#国民民主党に伝えたい https://t.co/4UMkwOwn6B
#消費税の嘘 #政治とカネ #コメ高騰 #大阪万博負のレガシー
— クラスレスカーゴルフ (@engine917) May 19, 2025
これぞ、日本没落の縮図のような見出しが一斉に並ぶ😱😠 https://t.co/qM3kC5iJNV
この人昔から悪です!
— 戦争反対 (@sekaisensou2024) May 19, 2025
「府連は弱体化、太田氏は悪評ふんぷんで大阪自民はグチャグチャ。公認をもぎ取ろうとする太田氏と阻止したい多数派の泥仕合をあえて表に出し、決着をつけようとの魂胆です」(与党関係者) https://t.co/1R9lnozR4D
— pokelele (@pokelele) May 19, 2025
#太田房江 #自民党を選挙で落とせ #自民党はもう要らない https://t.co/evwtNWJHar
— おためごかし政治 フォロバ100 (@2gQpbbeRli32280) May 19, 2025
【独占スクープ】
— NEWSポストセブン (@news_postseven) May 15, 2025
自民党参院副幹事長・太田房江氏に浮上した“選挙買収”工作疑惑
元市議会議長が「500万円出すと言われた」と証言
太田氏は取材に「全くの虚偽」と全面否定https://t.co/DU20aWnAvw
太田氏側は、代理人弁護士を通じてこう回答した。…
なんでこんな奴が毎回参議院候補で選ばれるねんって疑問だったから何かあるなと思ってたけどさ。
— タルトタタン (@oh_at4xn) May 16, 2025
何の捻りも無い直接的な金の話やったんやね。
あとは、資金源がどこかやね。
過去知事時代には食肉企業からお土産をもらってたよね。 https://t.co/Z9MnsT0849
この記事が本当であるなら太田房江は議員辞職および政界引退しなければならないな。
— カイトビオ (@M3jsG9fKcTep) May 16, 2025
自民党はカネに汚すぎる。 https://t.co/dO0LY4Zb4i
大阪自民の長年の性癖を思うと、これはガチっぽい。 https://t.co/hKgBGCnb84
— TOKA(松明創研) (@TOKA_Torch) May 16, 2025
ちょっと噂に聞いていた話。
— FOXGOD (@foxgodrock) May 16, 2025
ここで出ましたか。 https://t.co/bicDtM0XV1
【激震スクープ】#太田房江 ・ #自民党 参院副幹事長に“選挙買収”工作疑惑
— NEWSポストセブン (@news_postseven) May 19, 2025
大阪府下の元市議会議長が証言「“500万円を渡す”と言われ、後に20万円受け取った」
前編https://t.co/IZyN0iVCLq…
pokelele
@pokelele
>太田氏の公認に否定的な立場の青山・大阪府連会長にも見解を聞いた。
「私が府連会長になってまだ数か月ですが、それでも太田氏に関する噂は耳にタコができるくらい聞かされました。
ONOSE -No WAR-
@onose_net
…だから自民党を排除しないと、まともな選挙も行われないという事だな。
【激震スクープ】太田房江・自民党参院副幹事長に“選挙買収”工作疑惑 大阪府下の元市議会議長が証言「“500万円を渡す”と言われ、後に20万円受け取った」(NEWSポストセブン)
#Yahooニュース
この婆ァ、寝技師かい
— やる時は やろうかな? (@sunday_take) May 19, 2025
【激震スクープ】太田房江・自民党参院副幹事長に“選挙買収”工作疑惑 大阪府下の元市議会議長が証言「“500万円を渡す”と言われ、後に20万円受け取った」 https://t.co/tsMWTurn42
夏の参院選に向け「消費税減税」を巡る議論が活発ですが、石破政権はやはり「断固阻止」のスタンスのようで…。自民・小野寺政調会長がTV番組で「円安・物価高につながる」と発言し、波紋を呼んでいます。 https://t.co/KWMfzhOuig #日刊ゲンダイDIGITAL #参議院選挙 #自民党
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) May 19, 2025
馴染むか馴染まないか、風合いが似合っているか、などというレベルの論議ではないのに、何を言っているのか。【参院選の争点“消費税減税”「物価高対策にはなじまない」「財源確保せず議論に踏み込むのは危険」と小野寺五典・自民政調会長が語る根拠】(東洋経済オンライン)https://t.co/C2TKMi7brW
— 松尾 貴史 (@Kitsch_Matsuo) May 18, 2025
チャンチャラ可笑しい事を
— princeleo jessika1345h1 (@XV3hZh9DuM60735) May 19, 2025
必死で言うか
財務省に訴えてる⁉️❓
ちゃんと言いつけ
守ってますって🤣🤣
国民の事など全く
考えて無いのが
良く分かる
減税したら物価が
上がるって⁉️
円の価値が低下し
円の信用が無くなり
円安に成るんだそうだよ
減税出来ない理由
小野寺さん
そんな説明
通用しないよ‼️ https://t.co/981d4OLOIL
法人税を下げるために消費税導入なんて、およそ国のためにならないデタラメな税制が消費税の正体でしょ?デタラメが故に真面目に説明しても恥の上塗りにしかならないのでしょう。 https://t.co/lwRSPpG1Q7
— はっちゅん (@QBBQLTZ5ODpGasw) May 19, 2025
国民は、待ったなしで物価高の波を受けている
— 消費税廃止で世直し 再 (@jetkiy) May 19, 2025
なにを言ってるのか
為政者としても人間としても失格 https://t.co/4nbeKn8rWf
あの反日野郎・辛坊治郎とも親交が深く
— ゆりかりん (@yurikalin) May 18, 2025
『安倍さんとホンネで話した700時間 』という著書まで出している大馬鹿野郎が、この記事の書き手・青山和弘ですからね(棒 https://t.co/8g1ATCMir2
たしかに。
— popo sap (@gacktsing) May 19, 2025
小野寺は財務省の言い分を伝える伝令議員になっているらしい。 https://t.co/Y3ScSoy8ql
では海外支援や防衛費に財源いわんのはおかしいやろ?まじで現政府はくさっとる https://t.co/tvekAblFPi
— すばる (@subaru3640) May 19, 2025
税収が欲しいから減税拒否 https://t.co/TNYugTkFER
— ミミック(モエクロ・萌史) (@mgybjanth244631) May 19, 2025
小野寺議員、ますます見損なった。 https://t.co/EhuND8Pugn
— さむすけ (@rokiofelicia) May 18, 2025
その考えが
— グッチ言うぞう (@GUCCI_youzou) May 18, 2025
国民になじまない#宮城県民、こんな考えの政治家をクビにしてくれよ https://t.co/3XKedHJ7ry
自民党は政界になじまない。いますぐ解党せよ。 https://t.co/EvBw8ruEMn
— ntguilty (@dragon4step) May 18, 2025
自民党に言っても仕方がないから、落選させるだけ。#減税は国民の願い #民意を重んじろ https://t.co/x192wcvmRH
— 高山静夫 (@kvVnKeRnm8qwp1d) May 18, 2025
「新基地は本質的に米国の基地となる」欧州最大のNATO基地の建設開始について軍事専門家が語った
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) March 18, 2024
🗨️ ルーマニアで欧州最大の #NATO… pic.twitter.com/PDZrpdByRp
NATO、🇷🇴ルーマニアの黒海沿岸に最大の軍事基地を建設
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) March 20, 2024
ウクライナでの戦争が続く最中、NATOはルーマニアに新たな軍事基地を建設している。
この施設はヨーロッパ最大のNATO軍事基地になる予定だ。… pic.twitter.com/LQLUqc8F8V
ルーマニア大統領候補 カリン ジョルジェスク
— Eta Carinae (@CarinaeEta18486) March 10, 2025
元国連上級職員であり内部告発者。EUは大統領就任阻止に向けて、選挙への立候補資格を剝ぎ取った。
ルーマニアは黒海に面し、EU-NATOが大軍事基地を作っている。EU加盟のルーマニアとロシアの戦闘はNATOの直接介入をもたらす。カリン… pic.twitter.com/JPXpJL40kH
ヨーロッパ最大のNATO軍事基地の建設がルーマニアで始まった - ユーロニュース
— ウクライナに栄光あれ (@OjefChJLrbqC7cu) March 18, 2024
建設は3,000ヘクタールの面積で行われており、その総周長は30 kmです。 このインフラは、コンスタンツァにある既存のミハイロ・コゲルニチャン空軍基地に基づいて建設
25億ユーロのプロジェクト pic.twitter.com/1YCqlDKh3J
⚡️米国はウクライナ国境近くに戦略爆撃機B-52ストラトフォートレスを配備した。
— Katie🇺🇦🇯🇵 (@Cathcath2424093) July 22, 2024
在欧州米空軍司令部によると、航空機はルーマニアの第57空軍基地に移送された。彼らはNATO軍との交流を始めるだろう。 2040年までに、この軍事基地はEUにおける同盟最大の軍事基地となるはずだ。… pic.twitter.com/8lxsplvx4Q
NATOは、ルーマニアの軍事基地を踏み台にして対ロ戦争を始めようとしている
— Miki (@AmbraBeni) January 12, 2025
これは、🇷🇴大統領選の無所属候補者、カリン・ゲオルゲスクの発言である
「これは我々の戦争ではない」
ゲオルゲスク=ロイゲンは大統領選の第一ラウンドで勝利した。 pic.twitter.com/axAscYtsvM
11月24日に大統領選挙が実施されたルーマニアで、12月6日、ルーマニア憲法裁判所が選挙結果を無効にするという異例の事態に。この選挙で最多の得票数を獲得したカリン・ジョルジェスク候補は、自国がウクライナ戦争に加担させられることに反対している人物。ルーマニアをNATOの前線基地にしたいEUの圧… pic.twitter.com/fY6tgNDob2
— ShortShort News (@ShortShort_News) December 10, 2024
ルーマニアで選挙が行われたものの、NATO加盟国であるにもかかわらず、ドイツやフランス、イギリス、ポーランドとは異なる考えを持つ大統領が選ばれたところ…なんと、選挙が無効にされてしまいました!😨💔
— トッポ (@w2skwn3) March 10, 2025
ジョルジェスク氏は 「国を取り戻せ!」 と訴える大勢の支持者たちの前に立ちました!💪🇷🇴✨… pic.twitter.com/pyZXYHwujI
🇷🇴ルーマニアは、🇺🇦反戦派ゲオルゲスク氏が大統領選挙で勝利し、選挙を根拠なく無効とし、同氏の支持者たちの大量逮捕を開始
— ShortShort News (@ShortShort_News) December 15, 2024
ウクライナ国境そばのNATO基地を欧州最大にアップグレード予定で、NATOは🇺🇦戦線をモルドバとルーマニアまで伸ばす計画かpic.twitter.com/B3XwwxklCnhttps://t.co/tsGn4Xsrkb
【悲報】ウクライナ支援に反対で親露派のジョルジェスク候補が当選無効となり再度実施されているルーマニア大統領選挙、またしてもウクライナ支援に反対のシミオン候補が当選濃厚となってしまう🥴 pic.twitter.com/7AlgtfghFo
— 猫戦車🥴 (@neconomesu) May 5, 2025
🇷🇴ルーマニア大統領選挙・決選投票
— テイウィ🇹🇼 (@HsuTingWei2) May 18, 2025
出口調査[ルーマニア時間・午後9時]
⚪️ダン氏(Nicușor Dan) 54.9%
(🇪🇺親欧・無所属・中道)
🟠シミオン氏(George Simion)45.1%
(反欧・ルーマニア人統一同盟・極右)
画像:Digi24より引用 https://t.co/WpRv6kgNv8 pic.twitter.com/DVgbCcaUca
ルーマニア大統領選挙、親EU派が逆転勝利 極右台頭に無党派が危機感https://t.co/L2018Ff8AK
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) May 19, 2025
また出たな。「大統領選挙で終盤の大逆転」。ウクライナの背後を確保したいからといって、選挙操作なんてしてルーマニア国民を騙せると思うのだろうか。むしろ怒りに油を注いでるだけ。
— darQover17QAJF (@darQover17) May 19, 2025
ルーマニアのやり直し大統領選、親EU派勝利 極右候補に終盤逆転 https://t.co/Lci0YGuBPx
日産はロシアから撤退させられたからな。撤退してなかったら、円安で日産の車もロシアでバカ売れしたのにね。
— ロイロイ (@Roy1358) May 19, 2025
自民党の政治で日本はだめになるだけ、間違いない。 https://t.co/ulLmnEGjOu
— Markwiim∵滅私奉冷戦させられる日本人は可哀想すぎる (@markwiim) May 19, 2025
本当に無策の不況ですよ💢
— ダッペ (@JiTian9448) May 19, 2025
不況?
— KOKI MIOTOME I'm a cosmopolitan of non−vaccinated (@koki_miotome) May 19, 2025
バブル崩壊後からずっと不況だよ😡https://t.co/h21kIyWSMs#自民党政治を終わらせよう https://t.co/leNUtkHqFv
出来損ないの福笑い、中国産カバ型ロボット、無能異常者、石破ゲル https://t.co/K2ieNhVPLx
— 虎吉2 (@m6GMZcmRnD10421) May 19, 2025
石破内閣、支持率過去最低❗️国民の声無視、経済ボロボロ、親中派まみれで日本は崩壊寸前‼️このままでは日本最悪の未来しかない💢
— ダパン君 (@dapanblog) May 18, 2025
石破内閣支持率22% 発足以降最低 毎日新聞世論調査https://t.co/cZAcAHCM9q pic.twitter.com/ZbBLJg2l24
石破内閣支持率22% 発足以降最低❗毎日新聞世論調査 米物価石破
— 空無sin (@I5mSFZkzRyAgIQT) May 18, 2025
石破内閣の支持率は22%で、発足以降、最低だった❗
無責任開き直り石破内閣、22%支持率最低に
内閣も最低だが、支持率も最低更新 pic.twitter.com/cU6vQWTas9
消費税減税に反対する自民党を参議院選挙で大惨敗に追い込みましょう。今度の参議院選挙は消費税減税を勝ち取る大チャンスです。
— 池戸万作@政治経済評論家 (@mansaku_ikedo) May 18, 2025
石破内閣支持率22% 発足以降最低 毎日新聞世論調査(毎日新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/QJVVUSb5IN
そらそうよ。何もしてないもん。びっくりするくらい何もしてないのと一緒🤔
— テーブル8 (@matrix1256) May 19, 2025
寝てるのと一緒🤔 https://t.co/2AblOHlHzT
石破内閣てか自民党も支持しないよ😂www0%になってしまえ https://t.co/qG4IeJW3HS
— ヤマトベックマン (@uUtL8JS2xg5Z9B9) May 18, 2025
評価と言うのはやって結果が出て初めて評価の対象になるんだ。何もやらなければ評価は無いよね。下がるだけ。
— ジュン (@junnanmai) May 18, 2025
高騰どころか、今日の夕方スーパーに行ったら、コメの棚が空っぽだった。政府はもう国民が米を主食にするのを止めさせたいのだろうか。あるいは主食も輸入に頼ればいいと思っているのか。これで政府を評価できる人が12%もいるのが不思議。 https://t.co/wVwqKIxEhv
— taka(維新はいらない) (@smoketree1) May 18, 2025
国民の主食の価格や供給の安定すら維持できない政体のレベル、と。農水省もJAも食糧確保と需要安定化についてはもう“不必要で無駄”な組織じゃないでしょうか。米価だけでいったらマージンを取る分、消費者にとっても農家にとっても敵なのでは。 https://t.co/MLRlj9cFEo
— amatara (@amatara3) May 19, 2025
ひとつの政策で、ここまで動くのかと…経済の連動性は侮れないであります!
— ワシ後輩 | 2万円で始める資産の旅 (@camel_washi) May 15, 2025
WBSで出ていた自動車各社の関税影響 pic.twitter.com/T8u1zh0Nw2
— カズ@日本株図解コーチ|投資のマイルール構築を支援 (@kazu22_stock) May 14, 2025
【悲報】トランプ関税で、日本の自動車業界は2兆円のマイナスか
— お侍さん (@ZanEngineer) May 14, 2025
トランプひとりのせいで、日本の自動車業界に2兆円の損失与えるのエグい。 pic.twitter.com/7kkWM3Awox
ばら撒きには惜しみなく国債発行してるくせに、頭おかしいわ。
— きみ (@kimixasleep) May 18, 2025
「金利のある世界甘く見るな」消費税減税めぐり石破総理が“赤字国債財源論”を牽制【サンデーモーニング】(TBS NEWS DIG Powered by JNN) https://t.co/q4ORiVzTEy
消費減税「財源提示を」72% 国民民主の支持率減 朝日新聞社世論調査:朝日新聞
— ナノテク立国 (@nanometallurgy) May 18, 2025
→ザイム真理教が72 %もいる
維新竹中平蔵による洗脳の成果だな#消費税は社会保障の財源ではない https://t.co/xuNV6hRzqr
これが本来の国民民主党の姿
— はと2号🕊皆様に感謝です🙇 (@hato2hato2) May 19, 2025
「手取りを増やす」に騙されてた有権者がやっと目を覚ました模様#国民民主党に騙されるな
国民民主、勢いにブレーキ 参院擁立巡りSNS上で批判https://t.co/fdWaPAY53O
【衝撃発言】「消費税導入や税率引き上げに尽力した政治家の思いが踏みにじられてはならない」森山裕自民党幹事長、国民無視の政策決定を明言!
— ネットニュース24 (@norachan108) May 17, 2025
https://t.co/EL3Q8j98dE
森山氏は、「幹事長として、自分の政治生命をかけてこの問題に対応したい」と述べた。
【日本の寄生虫】今一番ヤバい老害、妖怪“ザイゲンガー”森山幹事長が自らの政治生命をかけて消費税減税を阻止すると豪語。
— Poppin Coco (@PoppinCoco) May 18, 2025
森山「ひどい世の中になりました。消費税をゼロにする政党もあります。財源無き消費税の減税はあってはなりません!」… pic.twitter.com/OCVoXIs0Ak
自民党の森山裕幹事長は消費税率引き下げ論について「政治生命を懸けてこの問題に対応したい」と発言
— 藤井聡 (@SF_SatoshiFujii) May 17, 2025
完全なる基地の外発言…ここまで言われたら自民を心底応援したい方でも常軌を逸した森山を辞めさせるために自民に投票できなくなります…https://t.co/ypOnVI4uGc pic.twitter.com/oWdMTq2mhB
消費減税論をけん制 森山自民幹事長「政治生命懸ける」(時事通信)
— ニア (@Duzz68Ln4j58f9U) May 17, 2025
80歳の人が生命懸けてもねえって感情しか湧いてこない。若い人に譲りなよ。pic.twitter.com/DAaR9F4T31
森山裕の父親は朝鮮人!
— 🌸TanakaSeiji橙🇯🇵🌸 (@Tanakaseiji14) May 12, 2025
こんな奴が!与党の幹事長を
やっていいのか!
日本🇯🇵に忠誠を尽くせない!
外国人は日本を去れ!#自民党は国民の敵 pic.twitter.com/ji3UI9a4js
【なぜ私が消費税を下げることに反対しているのか分かってほしい】自民党・森山幹事長
— 🌸TanakaSeiji橙🇯🇵🌸 (@Tanakaseiji14) May 13, 2025
朝鮮人だからだろ!
くたばれ!森山!#自民党は国民の敵 pic.twitter.com/B3H6AQgpEC
日本は消費税導入後「経済成長率」が完全に停止。世界平均4.7%どころかブービーのギリシャ(2.1%)にも大幅に下回る『0.3%』のブッチギリの世界ワースト1位。
— まめたろう🪐🔥膝痛とハラの嵐と戦闘中🔥絶賛バルクUP中💪🔥 (@tu9qE0djhcFrKbc) May 17, 2025
それでも自民党森山幹事長は政治生命を掛けて減税を阻止すると言う。
アホなん? pic.twitter.com/LX4zqxjvo7
自民・森山幹事長「政治生命かける」 消費税対応が参院選争点と指摘も減税には慎重姿勢。←消費税導入や税率引き上げに尽力してきた政治家の思いが踏みにじられてはならないと強調。国民の気持ちなんてどうでも良いんですよね💦皆さん選挙に行って国民の力を分からせてやりましょう🇯🇵🥊 pic.twitter.com/zmi6Qd89G3
— 阿知和賢 (@ginyokosuka) May 17, 2025
5/20(火)発行の #日刊ゲンダイ です。
— 日刊ゲンダイ販売部 (@gendai_hanbai) May 20, 2025
庶民がコメの高騰に苦しんでいるさなか「コメは買ったことがない」「売るほどある」と江藤拓農林水産相。平気で庶民の神経を逆なでするような発言をする江藤氏とはどんな人物なのか──。
永田町での評判など、1.2.3面で詳しく! pic.twitter.com/gqFRgNb2DY
江藤拓農水大臣
— はぴ 🍀🌸🐎 (@twttwee) May 20, 2025
コメ価格のため、農業のため、国民のために辞職してくれ!
(本文要約)とにかく怒鳴る。当たり散らすパワハラ世襲2世議員。農水省の幹部とまともにコミュニケーションできない無能#滅べ自民党
世襲の無能でパワハラ三昧。米すら買った事がない屑が、農水相の椅子に踏ん反っている訳だ。そりゃ、高騰で苦しむ庶民の憤りなど分かる筈ない。無能揃いの石破茂内閣に相応しいサイコ野郎/江藤拓は、売国組織/日本会議一派。豚熱感染拡大時に「神様が悪い」と凄まじい馬鹿っぷりを晒した。更迭しろ。 https://t.co/rYkI1DeBB2
— 桔梗 (@kikyo_muchu) May 20, 2025
「戻ってくると決まり、省内はゲンナリでした」と言うのは農水省関係者。こう続ける。
— Hideo Seki (@seki33) May 20, 2025
「とにかく怒鳴る。当たり散らす。官邸からの指示にも、職員に『このバカヤロー』と八つ当たり。幹部らともうまくコミュニケーションが取れていない。みな怒鳴られてばかりでヤル気をなくしています」 https://t.co/JAWYdXDFhT
当然、公明党も賛成するよな!
— 🇵🇸をぐを 小倉雄一@船橋政治新聞 💙💛 (@oguray) May 20, 2025
こんなクズを農政の責任者に据えておいて、国民が餓死するのを黙視するのか?
ありえないだろ
この日刊ゲンダイの記事によると、江藤って前から有名なクズだったみたいじゃん。典型的な無能世襲クズDQNボンボン
寿限無みたいなヤツだなww https://t.co/qNMyfFxGWQ
起用したヤツにも責任を取らせろよ? https://t.co/8G9fxF7V5P
— 海象 (@seiuchiiruka) May 20, 2025
本当にもう世襲は終わらせよう。
— マイケル (@CPJcRie8KxZOtlf) May 20, 2025
当選させる有権者の方にもより大きな責任があると思う。今回のことを宮崎2区の人は忘れないで、是非こいつは落選でお願いします。 https://t.co/SsE4X3g1EG
【江藤拓農水相の驚愕発言】
— 宮澤こはる (@miyazawakoharu9) May 19, 2025
「コメ買ったことない」「支援者がくれるから売るほどある」と佐賀で豪語!
庶民は高騰する米に手が出せず節約の日々 なのに「黒い石混じってる」と生産者にも失礼な発言
備蓄米放出遅れ、農協の供給抑制で米不足…この感覚ズレ、大臣に庶民の苦しみ分かる?#米高騰 pic.twitter.com/jI1bJL57Zp
「私は米を買った事がない。支援者の方が沢山くださるので売るほどある。私の家の食品庫には!」と江藤拓農林水産相…自慢か!
— かもうのかけ小 (@AfYjpB3h5Hp0n6g) May 19, 2025
国民はバカ高い米を我慢して買わされているのに、自分らの無計画な失政を棚に上げ呆れたお粗末発言の農水大臣…
国民の声は届かない…不適格!😩 pic.twitter.com/zbLlh7OaEA
江藤農水相は私たちが怒ってることをまだ理解できていないようだ
— ふっちゃん (@ashitawawatashi) May 19, 2025
江藤農水相
「妻から電話があった
たくさんいただくと『食べきれない』
妻は『それでも』買いに行く」
ナニ、この火に油を注ぐ発言💢
国民が米が高過ぎて買えないことと、買いに行っても売っていないことを全く分かっていない💢💢… pic.twitter.com/zGUiWSpCm8
江藤農水相
— 考察系X白犬 (@shiroinuproject) April 27, 2025
「米がないのは国民の
責任だ」
よくこんな事が言えるな‼️
国民は輸出米にだけ
40,000円の補助金をつけて
輸出させている事を
知ってるんだぞ‼️
JAに備蓄米を任せて
中抜きさせている事も
知ってるんだぞ‼️
あんま国民なめんな‼️ pic.twitter.com/z6CipU0Vcc
国民民主党もそろそろ限界か…大手メディアの世論調査で、イケイケだったはずの国民民主党の政党支持率が軒並み下落しました。凋落にライバル政党ニンマリです。https://t.co/QZHq3dRAcU#どうしようもない国民民主党 #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) May 20, 2025
きゃ〜心配!(棒)#国民民主党に騙されるな奴らは統一教会だぞ https://t.co/MgiPHq0eTA
— 虹色 (@nisemono_tk) May 20, 2025
変な人間を参院選に出そうとするからだよ
— シラノ (@cyranokun) May 20, 2025
解ってないんだなこいつと思われたんだよ https://t.co/91Qc43D7Ld
そんなに国民は馬鹿ばかりでは無い、見ているのです!
— ikeuchimasato (@huHkgjGzcKqItqq) May 20, 2025
見ていないのは政党の幹部。 https://t.co/xyLugXkRHv
落ち民民主党#落ち民民主党#エロリーヌ山尾しおり#ミニスカ不倫玉木雄一郎#不倫を隠す榛葉賀津也#偽名で不倫の平岩 https://t.co/BuHFra0ZlL
— あさがお (@ROVoqzbPp447057) May 20, 2025
「SNS上では山尾氏の過去の私生活をめぐる報道に対する批判に加え、新型コロナウイルスをめぐり、須藤氏がワクチン接種に否定的な発言をしていたことなどへの疑問が殺到」 / 国民民主、勢いにブレーキ 参院擁立巡りSNS上で批判:朝日新聞 https://t.co/UpFLWgrmR6
— 三河人@いくじなし (@mikawa_1964) May 19, 2025
<世論調査 最新/政党支持率> 国民民主党の支持率が降下 読売新聞世論調査で-2%、共同通信世論調査では-5.2と激減… ⇒ ネットの反応「もともとSNSから始まった支持なので、SNSが批判的になったら下降する」 https://t.co/M5azVR9VxG
— 田舎暮しの唱悦 (@shoetsusato) May 19, 2025
共同通信の政党支持率の世論調査。1年分の推移を見てみました(自民、国民のみ抽出
— ほづみゆうき@データ分析に基づき、子どもにも大人にもやさしい中央区を作ります (@ninofku) May 19, 2025
今回の国民民主党の大幅下落と最近の公認の話題とを関連づける声が多い印象ですが、推移を見るとこれまでも上下はしていて、先月が極端に上昇していた点も考慮に入れる必要がありそうです https://t.co/CXJhGeoyi5 pic.twitter.com/dKKYFwljFv
共同通信【政党支持率】世論調査
— プロトラの選挙分析チャンネル🟠🌸 (@purotora_chan) May 18, 2025
参政党は支持率2.6%‼️
自民 25.0%(-0.8)
公明 4.7%(+0.2)
国民 13.2% (-5.2)
立憲 12.1% (+0.2)
れいわ 6.5%(+1.7)
維新 4.9%(±0)
共産 3.9%(+0.5)
参政 2.6%(+1.6)
保守 1.5%(-0.4)
社民 1.1%(+0.4)
非常に高い水準です!
【悲報】国民民主党支持率マイナス6%
— ALPHA (@alfalfaGeinow) May 19, 2025
共同通信世論調査(5月17〜18日実施)
国民 12.4( -6.1)
103万だか130万の壁ってどうなったの?pic.twitter.com/A7s8wuAc67
説明はいらない。
— 隣人12号 (@p4ReDiBFJ4e32rY) May 19, 2025
山尾と足立の擁立を取り下げろと言っている。
取り下げないなら口撃するだけ。
山尾と須藤のバカ看板2枚を見出しにしてるけど、「手取りを増やす」という党の方針と正反対の主張をしてる足立康史が一番ダウトだと思う。
— 10s (@summermakegood4) May 18, 2025
国民民主党の躍進を支えたのは浮動票層だと思うけど、その浮動票層の期待を完璧に裏切る人事だからな。
足立康史を公認する限り国民民主党は嘘つきのクソ https://t.co/upNC55q7fI
これは凄いことですよ。
— Voter (@Voter629172) May 18, 2025
減税だけではないかもしれないけど、有権者はしっかり見ていると言うことです。
まさかこんな日が来るとは思っていなかった。 https://t.co/Jx05ux7taO
ブログ記事「全ての人が沼に嵌るようにします」https://t.co/iACUf6PS9M メルマガ記事「ザイム真理教103万円プロレス興行」 https://t.co/stCff3mYeR 更新しました。ご高覧、拡散お願いします。#529PM3ガーベラの風国会イベント #106万円の沼 #130万円の沼 #103万円プロレス https://t.co/X6v2NUpIuM
— 植草一秀@ガーベラの風 (@uekusa_kazuhide) May 19, 2025
「106万円の沼で16万円、130万円の沼で27万円の社会保険料が巻き上げられる」。この政策は単なる中小企業つぶし。マスコミがこれを好意的に宣伝している。 https://t.co/qex30O3inM
— 高橋清隆/シャドーバン済み 『メディア廃棄宣言』(ヒカルランド)発売中 (@anti_journalism) May 19, 2025
4時間労働以下の短時間労働自体も限られているし、中小零細企業が倒産すれば失業者が増えるから、人によってはヤクザみたいに生活保護を選択する者が増えてくるかもしれない。 https://t.co/W2klUotw16
— おろち(Orochi) (@hugumori1) May 19, 2025
植草一秀の『知られざる真実』
— 新保吉章 (@pat052) May 19, 2025
全ての人が沼に嵌るようにしますhttps://t.co/mQkAfBVSKY
〈103万円の壁〉よりもはるかに重要なのが〈106万円の壁〉と〈130万円の壁〉。
正確には〈106万円の沼〉と〈130万円の沼〉。
「また増税」「手取り減る」政府閣議決定の厚生年金加入拡大など年金制度改革法案にSNS激怒
— 🌸TanakaSeiji橙🇯🇵🌸 (@Tanakaseiji14) May 20, 2025
自民党を潰さなければ!
日本🇯🇵が潰れる!
本気で潰せ!自民党!#自民党は国民の敵 pic.twitter.com/EhVPnyOg0c
速報で、「年収106万円の壁」の撤廃を盛り込んだ年金制度改革法案を決定だと!
— シロ【one-patriot Q17】QAJF (@patriotg652587) May 16, 2025
106万円以下の人でも厚生年金に加入しやすくなるようにだと⁉️
保険料を払いたくないから106万円以下に調整してたんだぞ🤬💢💢
いらん事せんでいいから、使い込んだ年金返す方法を審議しろボケ❗https://t.co/Wp8YsKhXS5 https://t.co/23SgctCdEt pic.twitter.com/SA9V1dJUuI
「年金制度改革」とか言いながら
— 黄昏るジョン (@tasogare_john) May 17, 2025
実態は低所得層への大増税😡😡
“106万円の壁”撤廃で苦しむのは、また庶民。
政府さん、マジで詰んでる。 pic.twitter.com/FaKhUzyQhG
衆議院 本会議「年金改革法案が審議入り」
— Love Angeles🌊🇵🇭🍻🅱️🍜⚾️🌈✈️♨️🚖山本太郎💖れいわ新選組🐾 (@gin9618) May 20, 2025
令和7年5月20日(全編約7分30秒)
ぶちかましましたね、いいぞ〜やはた愛
国民目線の質疑が良いのよね
石破総理に足りないのは愛と勇気… pic.twitter.com/sgwcIZzYHu
年金改革は、今の高齢者のためだけではありません。 pic.twitter.com/5P1rmTmk6Y
— 長妻昭 居場所と出番のある社会 (@nagatsumaakira) May 5, 2025
2025年5月18日 国会議事堂📣
— 真実を明るみに (@Demo_20210927) May 18, 2025
政府は年金改革法案を閣議決定!
これは、手取り大幅減の大増税
将来の #年金 1万円増より、今暮らせない
30年も所得を上げない日本の政治家が世界最高額の報酬を貰っている
ふざけんじゃねぇ💢
そして、政府は #憲法改正 して #日本 を戦争できる国にしようとしている pic.twitter.com/aM2sLe6r5J
先行きのビジョンも無い、やる気も無いのであれば辞めて貰っても差し支えないのですが・・・
— 5番 (@TgzpBDa6kVuvUoO) May 20, 2025
#どうしようもない石破首相 と書かれてるわぁ〜
— R.hansei (@Rhansei725) May 20, 2025
残念!
このキーワード1日分
「消した年金問題」
「米は買ったことがない 」
「自民党都連パーティー券裏金化?」#日刊ゲンダイ https://t.co/4t6GQBZpZ2
石破総理
— かりちゃん🌱🌿 (@shibakarini77) May 19, 2025
「誰が就職氷河期世代を見捨てると言いましたか?
↑いつも就職氷河期世代見捨ててきたよね。
言った言わないの問題ではなく自民党は実際酷いこと私たち氷河期世代を押し付けてきた。
その上また年金でも私たちを見捨てるんだ。
参院選では自民党には絶対入れない。#氷河期世代#年金 https://t.co/xjlRSEaoLA
【速報】
— ティトン (@bcfe70bord) May 16, 2025
自民公明維新立憲国民民主率いる石破政権
「年金改革法案を閣議決定」
給料少ないパートアルバイトから更に厚生年金も払うよう決定‼️💢
今働いてる世代は払う年金より貰う年金の方が少ないの確定してるのに💢
また増税の決定だけ早い💢
若い世代にこの事実を拡散して、選挙に行かせよう‼️ pic.twitter.com/O2TGgT9hxK
16日、石破政権は年金制度改革法案を閣議決定し、国会に提出しました。大きく話題になっているのは「106万円の壁」の撤廃です。「これで年収が106万円以下でも、週20時間以上働くパート、アルバイトは会社の社会保険に入らなければならないです。これで将来受け取る年金額を厚くすると言っていますが、… pic.twitter.com/84ymNsPC1H
— 町田くん (@machida19650218) May 17, 2025
【速報】#年金制度改革関連法案 が閣議決定!
— Anya🐘Suusan🦐 (@KohizukaSuusan) May 16, 2025
年収106万円の壁を撤廃!
厚生年金の流用を理由に#基礎年金 の底上げは削除!
政治家共よ!石破よ!
一般家庭の年金額の低さ
分かってるのか!(`・д・)σ めっ! pic.twitter.com/S6npe0ZFXR
パートも中小企業も殺す気か!
— 一華 (@reo218639328632) May 16, 2025
【石破政権】「106万円の壁」廃止 パートも厚生年金加入拡大へ 過去に例のない大増税を閣議決定 https://t.co/C5iYsdVoSa
減税は難しいからてめっちゃ渋るのに増税は一瞬で決めるのね https://t.co/udQ3ac920e
— かじ02 (@achako_araara) May 18, 2025
106万円の壁無くなって、
— ふっしぃ🥞歯グラ株クラ現物派 (@fusshiyeee) May 17, 2025
最低賃金も勝手も上げられたら、
もう中小企業はパート雇えなくなるよ
キツすぎる https://t.co/RQChBea1cJ
国民民主の103万の基礎控除騒ぎから、厚生年金の106万の壁廃止の閣議決定まで全て財務省が仕掛けたシナリオだったんじゃない。
— スキヤキ泥棒 (@sukiyakidorobo) May 17, 2025
学生や主婦も働けないようにして中小企業を潰す。そして補助金で移民受け入れを拡大し日本を中国に売るための仕組まれた物語り#日本誠真会は嘘をつかない https://t.co/wKrunV8Jzc
提出された法案では基礎年金底上げは削除されています
— xコーヒー豆🐾🚬 (@rasta_0926) May 20, 2025
石破総理に足らないのは愛と勇気です!
まだ間に合います!
愛をもって勇気を出してください総理!#国会中継 #れいわ新選組#やはた愛 pic.twitter.com/W9VEKL31K3
ネオコンに囲まれるトランプ
— Акичка (@4mYeeFHhA6H1OnF) March 14, 2025
ウクライナの戦死者は120万人以上だ
ロシアはここ数年、交渉前の停戦には応じないことを繰り返し明らかにしてきた。交渉には応じるが交渉が続いている間は戦い続け、前進し続けることを明言している pic.twitter.com/1guuNwrFOj
欧州全土に戦火が広がり、米露が大陸間で核攻撃し合う世界大戦になる。そうした懸念をウクライナもポーランドもバルト3国も持つことなく、我が身の利己的な安全保障ばかりに執着し、NATOの武力でロシア連邦を解体する目的ばかり追いかけて来た。それにネオコンが乗り、米英が乗り、遂にEUまで。
— 世に倦む日日 (@yoniumuhibi) March 2, 2025
ウクライナ戦争は数兆ドルの資源をめぐる戦い
— かるでら (@clearbluesky911) May 19, 2025
90兆円以上
ロシア75T + ウクライナ15T
ネオコンがウクライナ経由で起こした戦争は、ロシアを倒すために計画された。
ゼレンスキーはウクライナ国民を裏切り、ウクライナを売り渡した。https://t.co/fubnXLDQ4vpic.twitter.com/HqZZ1UmCJP https://t.co/WJ1RkRGs3O
【速報】トランプ大統領はプーチン大統領との電話会談後「ロシアとウクライナは停戦と戦争終結に向けた交渉を直ちに開始する」と述べた。 pic.twitter.com/99erHzcyyD
— himuro (@himuro398) May 19, 2025
「停戦交渉直ちに開始へ」 プーチン氏との電話協議後にトランプ氏 pic.twitter.com/6F3653bBWO
— AFPBB News (@afpbbcom) May 20, 2025
トランプ大統領との電話会談後のプーチンの声明
— 安カミユ(ミジンコまさ) (@martytaka777) May 19, 2025
▪️停戦は関連する合意に達し次第、可能
▪️ロシアは敵対行為の停止に賛成だが、最も効果的な平和への道筋を開発する必要がある
▪️停戦を含む覚書をウクライナと取り組む用意がある
▪️重要なのは危機の根本原因を排除することだpic.twitter.com/K2B2xNDysM
トランプ
— かみぱっぱ (@kamipapa2) May 20, 2025
『ウクライナ戦争はヨーロッパの問題のままであるべきであり、 米国が干渉すべきではなかった。
ウクライナ問題で大きな進展がなければ、米国は和平交渉における役割を譲ることになるだろう。』
24時間停戦の公約まともに守れず、経済低迷で支持率もボロクソでやる気無くなってる…(´ω`) pic.twitter.com/J4u4vzbzMG
厚かましいにも程がある。早く更迭されよ。農水大臣として国民のために何もできないし、してこなかった。とんちんかんな答弁はもう聞きたくないわ
— vivian (@vivian122109) May 20, 2025
フランス革命もロシア革命も、要は庶民が食べられなくなったから勃発した。
— ruoka (@RuokaRuoka9) May 20, 2025
食えなくなったらいかにおとなしい日本人でも暴れるかもよ。 https://t.co/P5augKjFuH
そりゃ〜こんなぼんくらが農水大臣をしていれば、米が高騰するのは当たり前。こいつが大臣になってから米の高値が続いている。 https://t.co/aXL3hwiXac
— あさがお (@ROVoqzbPp447057) May 20, 2025
#江藤農相 記者の質問に「進退?」「責任の取り方?」 まったく反省していない。 https://t.co/aT2HwtMqft
— 猫 (@nekofunnjattane) May 20, 2025
#江藤農水相に大臣に値する能力なし#れいわ米騒動は石破内閣が招いた失政#江藤農水相の一刻も早い更迭をすべき
— うさみ正記 (@usami_masaki) May 20, 2025
、、だから、私が米価高騰当初から主張していた通り、この御仁には大臣に値する能力適性無し‼️ https://t.co/Ga1GagRFql
現金裏金もガツンポリ
— manekineko 脱原発に一票 (@4manekineko17) May 20, 2025
米まで! https://t.co/ui7TfsBYQS
金持ちのボンボンで育ったとしても考える能力や想像力があればこんな発言はしない!
— 粕谷波瑠 (@haru110799) May 20, 2025
頭も相当悪い!自民党体質そのもの、ある程度でもマトモな自民党議員何人いるのだろう?自民党に限らないが。
江藤拓農相が佐賀市で18日に行った講演で
— カシミール88 (@kashmir88ks) May 19, 2025
価格高騰が続くコメに関し
「私もコメは買ったことがありません。支援者の方がたくさん下さるのでまさに売るほどある。私の家の食品庫には」などと発言
まさに庄屋だな!
百姓一揆が起きる前に皆に配れ!
価格高騰に国民が苦しむ中
神経逆なでする発言だった pic.twitter.com/IMSUxaKSMU
ここの部分。騒ぎになって女性記者から「進退は?」と聞かれた江藤農相、思わず「進退?」「責任の取り方?」と聞き返した。 バカ発言の重大性を理解できていなかったか、よっぽど傲慢なのか。どちらにしても現代の政治家ではない。自民党世襲議員の典型例。議員辞職!pic.twitter.com/D8wjOe83fF
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) May 20, 2025
これが2世議員の本質。大手紙が批判しない方がオカシイ。出した法案等の統計を取れば2世議員の質が低い事は一目瞭然にできるだろうに。 https://t.co/I33G9aQDiN
— よたろう (@kyosh813) May 20, 2025
やはり自民党はカスばかり https://t.co/8Of9YOt8IR
— 小崎真也🐾 (@kozaki35) May 20, 2025
お米買ったことない。売るほどあるとか。いやはや。 https://t.co/3qwO8TBYRZ
— おたすけまん (@otasukechan3333) May 20, 2025
だから前から言ってますけど、自民党にまともな奴なんかいないんですよ。
— おためごかし政治 フォロバ100 (@2gQpbbeRli32280) May 20, 2025
何度うらぎられて、いつになったら気が付くのですか?#自民党が滅びなければ日本が滅ぶ #どうしようもない自民党 #自民党は国民の敵 https://t.co/oWXfQWpeX6
【読売新聞報道】江藤農相更迭へ…小泉進次郎氏が後任有力か、農協改革に携わった経験https://t.co/WwGjEZRSTJ
— ライブドアニュース (@livedoornews) May 20, 2025
江藤氏は21日にも石破首相に辞表を提出する見通し。小泉氏は自民党農林部会長として農協改革に携わった経験があり、米価引き下げに向けた改革手腕に期待しているものとみられる。 pic.twitter.com/CIxqg0dPaP
おいおいおい 😱😱😱🤦🏻♂️🤦🏻♂️🤦🏻♂️🤬🤬🤬🤬
— 日本の心 (@trapfly18holes1) May 20, 2025
農政失敗の張本人を引っ張り出す自民党の低脳ぶり🤷‼️ https://t.co/Cmuu2fsWWZ
— バイク乗りJiJy(NO.cult religion) (@kira305641) May 20, 2025
とんでもない人選😩 https://t.co/RxyvPzmuwy
— 廣野 剛司 (@bafuu2112) May 20, 2025
切る事をためらうからこうなる。
— ビーチク口ニクル (@bakker7) May 20, 2025
マスコミしたら良いネタだし拡散しないはずがない
ポンコツの後に前のポンコツをもう一回出してくるなんて!😖
— 日本育ちの日本人2 (@futu_ippanjin) May 21, 2025
よっぽど自民党に人材居ないのかって思ったけど、石破の頼みを聞いてくれる議員が居ないんやろね😮💨 https://t.co/2NOxCSRKTh
米価高騰の中、#江藤拓農相 「コメは買ったことがない」と言い放ち、「家に売るほどある」とコメ持ち自慢。消費者の怒りは収まらず、石破首相は江藤農相の更迭を決定。後任には #小泉進次郎 元環境相の起用が固まりました。 https://t.co/sgcmonFsHa #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) May 21, 2025
ボンボンの後釜に、これまたボンボン
— ぺこまま (@f00tb0aller) May 21, 2025
しかも、舌禍の後にA4夢想詩人とは……
昭和を懐かしむとすれば、いわゆる族(道路/農林/水産/郵政/金融/外交etc.)、それも叩き上げでその分野の事なら何でも語れる議員がゾロリといたこと
もちろん、全員が利権まみれだったのは周知の事実だけど(笑) https://t.co/7UhyCDBcun
いま米袋有料化がトレンドになってる https://t.co/4TVmJ4vOa7
— songyuan (@howkeye) May 21, 2025
江藤農水相
— 考察系X白犬 (@shiroinuproject) April 27, 2025
「米がないのは国民の
責任だ」
よくこんな事が言えるな‼️
国民は輸出米にだけ
40,000円の補助金をつけて
輸出させている事を
知ってるんだぞ‼️
JAに備蓄米を任せて
中抜きさせている事も
知ってるんだぞ‼️
あんま国民なめんな‼️ pic.twitter.com/z6CipU0Vcc
江藤農水相は私たちが怒ってることをまだ理解できていないようだ
— ふっちゃん (@ashitawawatashi) May 19, 2025
江藤農水相
「妻から電話があった
たくさんいただくと『食べきれない』
妻は『それでも』買いに行く」
ナニ、この火に油を注ぐ発言💢
国民が米が高過ぎて買えないことと、買いに行っても売っていないことを全く分かっていない💢💢… pic.twitter.com/zGUiWSpCm8
江藤農水相、コメ発言は「ウケ狙いで強めに」修正し陳謝も辞任は否定
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) May 19, 2025
ウケ狙い。火に油。
やはりこの大臣は、コメ不足・価格高騰の深刻さ、消費者の苦しみを理解していない。
現在のコメ不足は冗談にはならない。
国民の苦しみを理解できない人物に大臣など務まる訳がない。 https://t.co/5oAysNqN5S
おいおい頭おかしいのか石破wwww
— 国賊討伐! 統一教会と竹中平蔵の犬、自民党を日本から叩き出せ!! (@CRNK_HZ) May 20, 2025
こんな奴を農林水産大臣に起用したら食料安全保障が完全に崩壊するぞwwww
後任に小泉進次郎氏起用を検討…石破首相が江藤農水相更迭へ 政権発足後初…きょうにも辞表提出へ
https://t.co/UIk2NkKSJn pic.twitter.com/wlnInlqUsH
博覧会国際事務局のケルケンツェス事務局長が大阪府の吉村知事らと会談。大阪・関西万博の閉場時間を午後10時から同11時に延長するよう提案しました。警備員らスタッフの人件費がかさむほか、バスなどの交通機関は対応できるのでしょうか。 https://t.co/vFJ5W59wMs #日刊ゲンダイDIGITAL…
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) May 20, 2025
🕊🐟サバ缶マヨ🐠🕊
@sabacanmayo
まるで戦時中(笑)
失策をスタッフにケツ拭かせるとか異常すぎたろw
#万博
"大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも"
北野慶(「AI・ロボット税」でベーシックインカムを!)
@keikitano
大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも:
最終赤字は既定の事実なので、入場者数を少しでも増やしたいという一点での浅はかな案。逆に赤字が膨らむだけなのに😓
大盛況なら費用対効果を考えて早く閉めるんだけど、延長するって事は客集めに必死って事よね。
— 怪楽 (@shitsurakutei) May 18, 2025
大阪万博の閉場延長、BIE事務局長「すぐに出来る話ではない」https://t.co/DCbNt34GVe
— 日経関西 (@nikkeikansai) May 21, 2025
博覧会国際事務局(BIE)のケルケンツェス事務局長は、閉場を午後11時に1時間延長する案について「全ての関係者の協力が必要になる」と実現へのハードルが高いとの認識を示しました。#大阪・関西万博
大阪万博の閉場時間延長、協会「慎重であるべきだ」https://t.co/pY9KzCNXex
— 日経関西 (@nikkeikansai) May 20, 2025
博覧会国際事務局(本部パリ)から示された閉場を午後11時へ1時間延長する案について、万博協会の副事務総長は「慎重であるべきだ」と述べました。公共交通機関の運行時間などを課題に挙げました。#大阪・関西万博
延長して、もし電車止まったら、夢洲で一泊するの???
— 飛菊 (@tobikiku8) May 21, 2025
それなら8時開園にして欲しい。
夜遅くてラッキー✌️な人は少ない。 https://t.co/cLYlq2De1g
後片付けや着替えたりしてたら30分くらいはかかるだろし終電間に合わないでしょ。車通勤可能なのかな。 https://t.co/ZDL0BfdPx6
— たか😁 (@taka6149) May 20, 2025
彼は当然22時以降は深夜残業該当って分かってるよね。閉場後の後片付けに毎日深夜残業させる気か?
— パパさん アット ホーム (@papasan_at_home) May 21, 2025
労働時間の原理原則を破る気だな。
【速報】吉村知事が万博協会に提案「物販・飲食店は午後10時ギリギリまで営業を」 “1時間延長を”午後11時まで開場案に協会「慎重」姿勢https://t.co/Kj7d03gynI
事業者負担が大きいし、契約の変更も必要になるし、すでに深夜労働の時間帯だし、二交替できてない人たちを考えるとやめてほしい
— Mory's (@mori605) May 19, 2025
【万博】閉場時間を午後11時に延長?大阪府など検討 スタッフが終電に間に合わないなど課題も(MBSニュース) https://t.co/wD5QnintQs
ブログ記事「党首討論でプロレス」https://t.co/pgZppqx2dL メルマガ記事「国民民主のコメ3999円プロレス」 https://t.co/stCff3mYeR 更新しました。ご高覧、拡散お願いします。#党首討論 #3999円プロレス #103万円プロレス #所得税増税 #ザイム真理教#堕落ゆ党 https://t.co/X6v2NUpIuM
— 植草一秀@ガーベラの風 (@uekusa_kazuhide) May 21, 2025
国民民主党 玉木代表党首討論 ※石破さん2倍速
— Yoshi 🐈 (@Yoshi95683706) May 21, 2025
玉『3000円台にならないなら責任取りますか?』
石『取ります』
玉『コメ高騰どう下げる?』
石『なぜ高いのか分かりません。仮説ですが…』
玉『1年経ってまだその分析ですか?コメは余ってますか?足りないんですか?』
石『ネバネバ』
政権交代。 pic.twitter.com/zm7YVjS6gG
「コメ5キロ3000円台に下がらなければ首相として責任をとるか」と党首討論で追及する国民民主党・玉木雄一郎代表、石破茂首相「責任をとっていかなければならない」「増産の方向に舵を切れという主張は同意」
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) May 21, 2025
“コメ担当大臣という思いで取り組む”小泉進次郎氏にも米政策見直しの前倒しを迫った。 pic.twitter.com/OjgBkVlhgD
1年前、2千数百円でした。
— ほっしゅ🐶 (@paysnb) May 21, 2025
それが3999円でも良いということ?
党首討論、玉木も3000円代と追求していたが、2000円代を目標にしないと話にならない。
小泉ボンボン大臣は米価引き下げに政府(国)が何ができると思っているのか?
— エーリカ・ハルトマン (@mosyasuke55) May 21, 2025
玉木さんも党首討論で子供のケンカの様な事言ってるし…
結局昨年の米不足からなんの対策をしてこなかった政治家全員に責任があるだろ!
米は5kg3000円なんて高いんだよ!なし崩し的に、そのくらいの金額に妥協させようとしてるけど!
— とある独り言 (@Toaru_otok) May 21, 2025
何故入札させるのか?
— ケン (@kenshooubo777) May 21, 2025
実際3回目の備蓄米、
・政府の買入れ金額:1万2829円/60kg
・落札価格:2万1926円/60kg
明らかにおかしいだろ!
米を戻し入れる契約なら「買入れ金額で出荷」するのが、
この米不足の状況で国がやる事だろ?
しかも石破は高止まりの原因が分からないときた、もう阿呆かと! https://t.co/ulfX4ZT1gV
「2000円台でなければならないと思っている。3000円台などということはあってはならない」だな。
— −・−・− −・−・− −・−・・ (@Black_vehicle) May 21, 2025
値上がり前は生協で佐渡産コシヒカリ無洗米が2800円ぐらいだったよ。
買ったことがなく売るほどあるのでは? https://t.co/MHkUYdtB5h
だからさぁ、なぜ5キロ3000円台に拘るの?石破さん。お米が消える前までは税抜き価格だけど10キロが3000円台だったのよ!漸く出回ったお米がいきなり2倍でびっくりしたの。5キロで3800円。 https://t.co/mwfkELtIpE
— ゆめはし虹子 Nijiko Yumehashi (@yumeiroluck) May 21, 2025
総理がこの答弁すること自体、高値キープして、JAに特段の配慮をしてるということ
— Kekkan (@Kengakukenken) May 21, 2025
今夏の参議院選挙で、集票マシーンとして遠巻きの支援依頼してるということ
まさにJAは自民党の蜜月利権団体#石破茂内閣の総辞職を求めます#自民党は利権と汚職と税金泥棒#自民党を選挙で落とせ https://t.co/e3tvKTSmbI
4000円代?とっくに5000円超えとるわボケ
— 養分 (@busted77GUP) May 21, 2025
どうせ下げられもしないし辞めもしないんだからお前は邪魔くさいベトナム米でも処理しとけ嘘つき野郎 https://t.co/2EvPmEMqnZ
“ねばならない”のは、
— YuretakenoSoyoka (@soyoka45008) May 21, 2025
まず消費税率を下げて可処分所得を上げる事です。
農業従事者が減少、
可処分所得が伸び悩み、
精米価格の停滞(2000円台/5kg)で稲作意欲減退。
3000円台でも後半でないと、稲作関係者の意欲は減退すると思います。https://t.co/id9lrG9alc https://t.co/WhpuAkOsoT
戦勝記念日は第二次世界大戦でナチスドイツに2700万人ロシア人が殺され、1945年5月ヒトラーを退治して最終的に勝ったということ。同時に中国で言えば3500万人日本軍に殺され連合国として🇺🇸と一緒に勝ったという事。これでも石破はアジア版NATOとか言ってるんだがら馬鹿だよ。pic.twitter.com/dwnimj6WyK https://t.co/2PVsgPSg4Y
— 酒本正夫 (@SakemotoMasao) May 9, 2025
8年も虐殺され続けたドンバスの人々を救ったロシアになんの落ち度があるものか。
— 善隣友好neighborly friendship (@minimumRAILROAD) May 18, 2025
ギリギリまで平和的解決の為に努力したが、嘘つきNATO🇺🇸🇺🇦に裏切られて軍事行動を取らざるを得なかったのだから、非難されるべきはNATO🇺🇸🇺🇦だ。
『ロシアも非難されるべき』論は、『中立で不公正』なのだ。
ドイツ首相「独軍を欧州最強に」 施政方針演説で強調、国防費拡大へ https://t.co/WYGoVqtVP8
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) May 14, 2025
ドイツのメルツ首相は14日、連邦議会で初めての施政方針演説に臨んだ。
これにてNATOの全目標失敗です。お疲れ様です。
— 神奈いです (@kana_ides) May 15, 2025
General Ismay “keep the Soviet Union out, the Americans in, and the Germans down.”
目標:ロシアを締め出し、アメリカを引き入れ、ドイツを抑える
現状:ロシアが侵略し、アメリカが引きこもり、ドイツが欧州最強に https://t.co/F7skq4cqhG
彼らが笑顔を見せるのはウクライナやNATOではなくロシア軍が来た時 pic.twitter.com/Mjo4EapPkF
— 志保 (@ohihsxx) May 19, 2025
作戦中のNATO特殊部隊(日本も参加)
— Акичка (@4mYeeFHhA6H1OnF) May 21, 2025
エストニア国防軍の演習「Hedgehog-2025)」の一環として、負傷した「イワン」にとどめを刺す場面が映されている。
(負傷したロシア兵を始末したり
民間人のいる村を攻撃したりする訓練が行われる)… pic.twitter.com/oif4TbnwaU
🇺🇦 クレバ元外相「もし西側諸国がウクライナをロシアの原始的国家とみなしていなかったら、1990年代にNATOへの加盟を認めていただろう」 pic.twitter.com/NlW8OkFtb9
— Monmi🌳 (@Monmi0614) May 21, 2025
ルーマニア大統領に
— クラウディアK.S. (@prettyreiko) May 20, 2025
ニクショル・ダン
反腐敗と民主主義改革を掲げ
極右シミオンを決選で逆転
EUとNATO路線を支持され当選
都市部や海外票でも広く支持
リベラルと欧州志向の勝利
ウクライナ支援も表明。ロシアの影響から脱却路線 pic.twitter.com/5fpF0BlsjC
ニューヨーク・タイムズ紙によると、トランプ大統領がEUに続いてロシアに新たな制裁を課すことを拒否したことで、NATO内の亀裂が浮き彫りになった… pic.twitter.com/JsJbAbs8U9
— Акичка (@4mYeeFHhA6H1OnF) May 21, 2025
❗️ロシアは一つのチームであり、これは我々のあらゆる努力の無条件の成功であり、我々の目標を達成するための必要条件である - 「私はそうなると確信している」とウラジーミル・プーチンは述べた。 pic.twitter.com/Nr4NJXwDSZ
— 西側からだけではない世界から見たウクライナ情勢 (@zov_vs_nato) May 21, 2025
「停戦交渉直ちに開始へ」 プーチン氏との電話協議後にトランプ氏 pic.twitter.com/6F3653bBWO
— AFPBB News (@afpbbcom) May 20, 2025
もし米国とNATOがロシアに対して核攻撃を行い、その結果ロシアが壊滅したらどうなるでしょうか?
— 🌺Elohim's crow🙏🌸 (@Elohim_Embassy) May 18, 2025
ロシアの指導者プーチンや軍の指導部がすべて完全に消滅した場合、それで本当にロシアは終わるのでしょうか?… pic.twitter.com/y0Fcvvoaxi
— espfj2019 (@espfj2019) May 21, 2025
武田 信繁
@Tnobusige
田中真紀子氏が佐川宣寿元理財局長の証人喚問を各党に要請「文書は絶対にある!」 ...“捨てた”という文書はどこにあるのか、財務省に説明を迫るためにも佐川の喚問は欠かせない
#財務省は国民の敵
#財務省を解体せよ
#財務省は百害あって一利無し
名無し
@nanasia68hk
「財務官僚は文書を捨てたりしません。絶対にない。それがトップのエリート官僚なんです」
田中真紀子氏が佐川宣寿元理財局長の証人喚問を各党に要請「文書は絶対にある!」(相澤冬樹)|日刊ゲンダイDIGITAL(20250521)
ぎっちゃん
@qw_ken_144
ほんもの…
普通の感覚はそう
そして破棄は破棄で大問題
公文書を破棄で罪に何故か問われない
"田中真紀子氏が佐川宣寿元理財局長の証人喚問を各党に要請「文書は絶対にある!」(相澤冬樹/ジャーナリスト)"
かず
@chinkas0820
エセ民主主義国家ニッポン
「廃棄したという人を呼んで、なぜやったのか、誰の命令だったのか、これを国民の前につまびらかに示す。これが日本が民主主義国家であるということの証左になる」
田中真紀子氏が佐川宣寿元理財局長の証人喚問を各党に要請「文書は絶対にある!」
わかりやすい。世襲議員でも田中真紀子氏は違う。政治に対する信念、思いが自民党の馬鹿世襲議員とは違う。 https://t.co/EdTxICzexa
— kanジャスティス (@Kan71443717Kan) May 21, 2025
しろねこ113
@m070833
当時の某雑誌では、特徴を捉えた人物イラストと共に、「誰もが黙っているけれど、誰もが知っている」と風刺してましたね。
#風刺画
風と虹と星と
@hananomachito
#佐川出てこい 💢😡
#佐川宣寿の証人喚問を求めます
#財務省解体デモ アベ友財務省は解体一択
エブリィ
@0330327c
人を自殺にまで 追い込んだ人間がのうのうと生きている
その生きている人間に天罰を
ブログ記事「参院選で一票一揆!」https://t.co/DNRDEE5cxT メルマガ記事「参院選は〈最低でも消費税率5%〉」 https://t.co/stCff3mYeR 更新しました。ご高覧、拡散お願いします。#529PM3国会イベント #しょぼい減税をぶっ壊す #103万円プロレス #最低でも消費税率5パー https://t.co/X6v2NUpIuM
— 植草一秀@ガーベラの風 (@uekusa_kazuhide) May 20, 2025
植草一秀の『知られざる真実』
— 新保吉章 (@pat052) May 20, 2025
参院選で一票一揆!https://t.co/iwLgbETsgT
〈103万円の壁〉で大騒ぎして、結果として実現したのは1.6兆円の所得税増税だ。
この事実を知って、なお、国民民主党を支持する有権者がいるだろうか。
国民民主党人気はメディアが創作した虚像だと考えられる。
経団連は日本国民の敵なのです。
— tetuwan atom (@TetuwanA) May 18, 2025
消費税減税では無く、
消費税廃止です!
食料品 0 税率減税に騙されてはいけません! pic.twitter.com/htHw9j7slH
消費税減税阻止に政治生命を
— 🌸TanakaSeiji橙🇯🇵🌸 (@Tanakaseiji14) May 21, 2025
賭けると!抜かした!
老害!森山!お前はもう80歳だ!娘への世襲を狙っているな!絶対に世襲は許さない!
老害森山は自民党と共に滅べ!#自民党政治を終わらせよう
pic.twitter.com/tgigQa1BD9
今までさんざん国民を愚弄し続けてきた国民の怒りを思い知るが良い‼️
— A.F (@Af62751518A) May 14, 2025
国民よ有権者のみんな必ず選挙に行って自公立民維新以外に投票しましょう。
消費減税潰しで、ギリシャより悪いって❗️社会保障は保険料と国債で賄われている❗️消費税の嘘を隠す気か⁉️国民を騙すな‼️この財務省の傀儡が💢
— ダパン君 (@dapanblog) May 19, 2025
石破首相 消費減税に伴う社会保障費への国債充当「好ましくない」日本の財政は「ギリシャよりよくない」と強調https://t.co/zfrV5G5nJE pic.twitter.com/AHar838x1L
おい!石破!
— 政治屋の一掃 (@p42kgp5uvk74397) May 22, 2025
負債の部だけみて、財政危機とか、世界に軽口叩くな!
通貨発行権を持つ日本の財政がユーロ建て債務のギリシャよりよくないなら、議員の数と給与もギリシャ以下にしろ!
脱税、天下りは即死刑!
日本の資産は世界2位!#石破茂内閣の総辞職を求めます
pic.twitter.com/EafsuoJaux
選挙前は…滑稽な程、最低な人格。 pic.twitter.com/oK4Kcjk1ck
— 布施院 定 (@kaZZ221_04) May 16, 2025
何にもしません
— yamatetu (@qoq_af) May 20, 2025
だと💢
消えてしまえ💢自民党💢
消費税はあなたを騙す詐欺。
— 柚子姫🐾@れいわ消費税は廃止 (@pDyvhzFJAIAJe90) May 13, 2025
あなたの社会保障にはほぼ使われていません。
大企業に減税、お金持ち資本家に減税。これが消費税の正体。#山本太郎を総理大臣に#消費税廃止が最高の経済政策#消費税廃止#消費税の正体ばらし隊 https://t.co/DSXZHor2bL pic.twitter.com/o6KIMb7nX5
SNSという凶器に強烈な縛りを https://t.co/W3f3CZy0gs #日刊ゲンダイDIGITAL
— 茂 (@richard__99) May 20, 2025
16歳未満のSNSを禁じたオーストラリアに倣い先ずは青少年のSNS規制を早急に進めるべき
(前世紀の性善説で)このままIT企業の天下を放置し続けておけばいずれ世の中は人の道もわからない外道ばかりに埋め尽くされてしまう pic.twitter.com/JbtOwfiU5B
あ、道理で・・・➔スマホ持つ小学生の2割、SNSで「知らない人とやりとり」都が調査(朝日新聞) https://t.co/5FuqcR6Yls
— kix @ the rambler (@Sho__Nuf) May 14, 2025
スマホ持つ小学生の2割、SNSで「知らない人とやりとり」 https://t.co/cfDOPv1Rxv
— 仙台家庭教師SATO (@katekyo_sato) May 14, 2025
小学生の2割以上がSNSで知らない人とやりとり…
スマホは便利だけど、心の安心・安全が一番大切
子どもたちを守るのは、大人たちの「まなざし」と「声かけ」#仙台家庭教師SATO
オンライン通信はコミュ力高めるメリットもあるが相手を疑う力のない子どもには早すぎる気もします
— 弁護士弁理士公認会計士中小企業診断士MBACFPITストラテジストデータサイエンティスト 杉本智則 (@bengorikaizeisi) April 30, 2025
小中高生の約2割がSNSやゲームを通じ“知らない人”とやりとり 「殺す」のチャットで逃げ出した中学生も 東京都の調査(TBS NEWS DIG Powered by JNN)#Yahooニュースhttps://t.co/ieVj8IxGNy
「新聞、テレビよりSNSが正しい」との誤った世論の揺り戻しが起こっている。
— 楚人冠 (@312Z5CVgus3uTje) April 28, 2025
兵庫県の犬猫野菜にも気付いてほしい。斎藤元彦と立花孝志はデマの巣窟だと。#END斎藤
SNSの選挙情報「信頼できない」69%、偽情報の投票への影響「心配」84%…読売世論調査(読売新聞https://t.co/H9i7Qv0wco
多くの人間はネガティブな情報は嘘でも信じる。
— おーた (@oJRgOdDmSBkiQtf) April 27, 2025
とにかく乗っかって人を攻撃したいという心理。
真偽は二の次なので偽情報が止まる事は無い。
・SNSの選挙情報「信頼できない」69%、偽情報の投票への影響「心配」84%…読売世論調査(読売新聞オンライン) https://t.co/7xKXJ5pmJd
「新聞、テレビよりSNSが正しい」との誤った世論の揺り戻しが起こっている。
— 楚人冠 (@312Z5CVgus3uTje) April 28, 2025
兵庫県の犬猫野菜にも気付いてほしい。斎藤元彦と立花孝志はデマの巣窟だと。#END斎藤
SNSの選挙情報「信頼できない」69%、偽情報の投票への影響「心配」84%…読売世論調査(読売新聞 pic.twitter.com/huslrSfwoo
NHK党立花孝志
— じたくん🍯🇯🇵 (@slugger1002) January 10, 2025
選挙期間中のSNS規制法案が制定された時点で憲法で保証された表現の自由を理由に「違憲立法審査権を使って勝てると思います」と発言。
『違憲立法審査権』とは、制定された法律やその他の法令が憲法に違反しているかどうかを審査する権限のことを指します。… pic.twitter.com/kTwZz8wIDh
トランプ政権の政策変更で米国は台湾を“捨てる”可能性 https://t.co/qCVXVRqgym #日刊ゲンダイDIGITAL
— 茂 (@richard__99) May 22, 2025
◆世界の著名霊能者も露ウ戦争プーチンロシアの勝利覇権拡大予言してるし・・・冷戦崩壊後世界はプーチン帝・トランプ帝・習近平帝の列強帝国主義の時代に時代逆戻り?? pic.twitter.com/FUA3D6SnNY
台湾有事における自衛隊の活動範囲が話題になっているが、麻生太郎元総理が台湾有事に関して
— 平松真次 (@hirasindao) December 3, 2024
「台湾海峡で緊張が高まっている。台湾には2万人余りの日本人が暮らしている。台湾海峡で戦争となれば、日本は潜水艦や軍艦で戦う。台湾の有事は間違い無く、日本の存立危機事態だ」
と発言されたことが全て pic.twitter.com/XJBdc79aHU
自民党の麻生太郎最高顧問は台湾について「近い国」、「極めて友好であって大事」だとし、台湾海峡の安定は日本の存立危機事態にも影響する重要な拠点だと主張。台湾の人々にも「台湾海峡の重要さを守り抜く覚悟」を持ってほしいと語った。 pic.twitter.com/8GoG3aIAuu
— 台湾ニュース@中央社フォーカス台湾 (@focustaiwanjapa) October 9, 2024
アノ、ベトナム戦争の勝利にはベトナム人みんなの意識があった!日本にはない❗
— evi (@DuoMei985) May 22, 2025
🔴トランプ政権の政策変更❗国防総省か、亡霊⁉️
米中戦争ゲーム米国18戦18敗!関わるバカ❗
高市早苗氏が台北から高雄に移動し、安倍晋三像がある紅毛港保安堂を参拝。ここに祀られている海軍の戦死者の遺族探しに安倍氏が懸命に協力してくれた事から多大な恩義を安倍氏に感じている廟である。高市氏は「台湾と日本の深い深い、そして温かい友情を私達は守り続けて参ります。皆様と共に」と挨拶… pic.twitter.com/7fgYOQHNpg
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) April 29, 2025
南部の高雄市の廟(びょう)「保安堂」の敷地にある故安倍晋三総理の銅像にお参りしました。台湾への強い思いを受け継いでまいります。お世話されている方々に感謝申し上げます。高雄市へは、台湾の新幹線で行きました。日本の新幹線の技術を輸出したもので、南北を最短約1時間半で結んでいます。 pic.twitter.com/KC6d21dOab
— 西村やすとし NISHIMURA Yasutoshi (@nishy03) May 4, 2025
台湾で安倍晋三さんが人気の理由。
— 但馬問屋 (@wanpakuten) May 6, 2025
ひょっとして背後に統一教会の「推し」か? https://t.co/VQPt9NJrb6 pic.twitter.com/UsHUr359qM
台湾の名門大 安倍晋三研究センター設置へ 「自由で開かれたインド太平洋」など研究https://t.co/lGnqW9bebM
— 産経ニュース (@Sankei_news) April 6, 2025
台湾の名門、国立政治大が「安倍晋三研究センター」を今秋にも設置する方針であることが分かった。大学関係者が明らかにした。台湾では日台関係を重視した故安倍晋三元首相の人気が高い。
米国きっての対中戦略専門家マット・ポッティンジャー元米大統領副補佐官から、台湾有事における日本の役割について興味深いお話を聞かせていただきました。彼の最新の論考は、FAに「勝利以外に選択肢なし」として掲載されています。 pic.twitter.com/2LXN0Aa0dR
— 佐々木 れな/ SASAKI Rena (@rena_in_dc) April 12, 2024
トランプ政権は台湾を切り捨てるかもしれない 元大統領副補佐官・ポッティンジャー氏の警告
— 文春オンライン (@bunshun_online) May 8, 2025
記事はこちら↓https://t.co/BbxKEM2UHZ#文春オンライン
ポッティンジャー氏は法律を厳格に守る視点で分析するタイプなので、氏よりトランプ政権の方が台湾を守る可能性が高い。法的思考だとグレーゾーン有事には動けない。トランプ大統領の役割は実行と決断力。
— 政春 藤田 (@NeEWODLdOS3123) May 9, 2025
有事想定外で発生する法的整合性と責任論を、事後で容認する賛否で分かれる。 https://t.co/vtFp8IJjZ4
2024.11.30 ロバート・エルドリッヂ氏
— 福田 世一@小倉台福田医院 (@fseiichizb4) May 8, 2025
トランプは台湾の国家承認します
100%ですhttps://t.co/rphHefW298 https://t.co/0wBwtXnJ97 pic.twitter.com/pbyHVGXqGt
沖縄の米海兵隊、台湾有事で壊滅か 米海軍協会「VMEF(米第3海兵遠征軍)に戦闘態勢をとらせる」 愛日速報 #0064
— 日本の未来を考える会 広報室 (@official_nihon) May 19, 2025
<第三次世界大戦・台湾有事の危機>
トランプ大統領・米軍の「中東参戦」
親イラン派を空爆死傷者244名(4/18)
---
🔴アルバートパイクの計画書通りに
世界情勢が動いており、… pic.twitter.com/d4bsKKSIRy
実は6年前の2019年6月1日、米国防総省(ペンタゴン)が発表した「インド太平洋戦略報告書」で、台湾を国家と表記していた。安倍総理が今では世界で使われている「自由で開かれたインド太平洋」という言葉を発表した後に、第一期トランプ政権はハワイ拠点の米最大の軍隊、太平洋軍をインド太平洋軍と改称… https://t.co/yT9UCyN6eM pic.twitter.com/08tlXd3jyR
— 西村幸祐 (@kohyu1952) May 16, 2025
【もし来週月曜、トランプが「アメリカは台湾と国交を正式に樹立する」と発表したら?】
— TSMSねこがみ|GSSO認定 タイ戦略型移住コンサル (@thaistock369) May 10, 2025
世界が揺れる中、「日本だけが窮地に立たされる理由」がある。
・米中が対立激化 → 日本はどっちにも顔向けできない
・台湾有事の最前線 → 自衛隊の覚悟は?
・経済も軍事も「曖昧戦略」が限界へ… pic.twitter.com/tbAo2Rq6Ww
トランプ大統領“プーチン氏 終戦用意ない” 欧州側などに伝達 愛日速報 #0093
— 日本の未来を考える会 広報室 (@official_nihon) May 22, 2025
<第三次世界大戦・台湾有事の危機>
トランプ大統領・米軍の「中東参戦」
親イラン派を空爆死傷者244名(4/18)
---
🔴アルバートパイクの計画書通りに
世界情勢が動いており、
台湾有事にも直結しています。… pic.twitter.com/bj2vkvbpWD
国交樹立と言うことは台湾を国として認めると言うことですね👍
— 夢咲ジョニー@中庸を目指すネトウヨ (@johnny_young_i) May 8, 2025
これまでは台湾有事が起きても内紛ですから外国は手出し出来ません しかし独立国として認めればアメリカは動けるでしょう
台湾主導で中国の政治を行えば世界平和に近づきますね☺️
素直に喜べない、、、、
— 圧倒的鬱 (@jari_girl_) May 9, 2025
アメリカと中国が戦争起こして、米軍基地がある日本も当然巻き込まれる。
自分の彼氏や兄貴が戦争に駆り出されることになったらマジで生きていけない。 https://t.co/t5jhpcjEOX
えっ。エラいことになりますね。 https://t.co/nIBKqKgP39
— 大阪の弁護士 (@osakabegoshi) May 9, 2025
シリア人ジャーナリスト、ケボーク・アルマシアン「シリアの新指導者は米国の手先であった」乗松聡子さん訳
— Fumitaka Shimazaki (@FumiShimazaki) May 2, 2025
「アル・カイダからある人を取り出すことはできても、アル・カイダをその人から取り出すことはできません」https://t.co/en2SKBlb9B
アメリカのバラク・オバマ政権は2011年春、アル・カイダ系武装集団を利用してリビアやシリアへの軍事侵略を開始、リビアのムアンマル・カダフィ体制はその年の10月に倒すことに成功、カダフィ本人はその際に惨殺。並行してシリアへも軍事侵略していたが、バシャール・アル・アサド政権を倒せなかった。
— toshi (@1zow) May 11, 2024
シリアは民主主義の名の下に、アル・アサド政権を打倒し、アル・カイダ、ISIS、ダーイシュ、アル・ヌスラ...によるテロリスト政権を樹立した。 https://t.co/DAW8r9lMmW
— アルテミシア🇵🇸🇷🇺 شيح Artemisia Asteraceae (@NMyqwnHlC8vioIJ) December 8, 2024
リビアやシリアでの体制転覆プロジェクトで明確になったように、「アル・カイダ」の雇い主はサウジアラビアの支配層であり、その背後にアメリカやイスラエルが存在している。マリキ首相も(2014)年3月にサウジアラビアやカタールを反政府勢力へ資金を提供していると批判し…https://t.co/xdettfokKU
— ねこたん (@nekotan_tw) April 3, 2022
>人類にとっての脅威は誰ですか?
— 目が覚めて思うこといろいろ (@megasametaro) February 5, 2024
🇺🇸バイデン
イラクとリビアを破壊し
シリアでISISとアル・カイダを武装させ
🇺🇦ネオナチを武装させ
核先制攻撃を支持し
パレスチナの人々の虐殺を可能に
🇷🇺プーチン
戦争と核攻撃に反対し
ISISとアルカイダとネオナチを掃討し
ドンバスの人々の虐殺を阻止 https://t.co/C5WJBTsv7w
カラー革命、そしてネオ・ナチを使ったクーデターで2度倒してロシア語系住民を殺戮、言論や信教の自由を否定、アル・カイダ系武装集団を利用してリビアやシリアの体制を軍事的に倒し、イスラエルによるパレスチナ人虐殺を支援してきたのがアメリカをはじめとする西側の国々だ。
— 新保吉章 (@pat052) June 11, 2024
1941年4月16日ドイツ週刊ニュース Nr 554より
— puyokuma🌏 (@puyokuma7) May 4, 2025
北アフリカ戦線、リビアのエル・アゲイラ
最前線で指揮を執るロンメル将軍、
英軍に対して発砲する8.8cm Flak18、III号戦車🌟 pic.twitter.com/C1WC48plUc
リビア西部の首都トリポリで国民統一政府GNUのドベイバ政権支持の民兵と反ドベイバ民兵の対立が激化し、全面衝突が迫っているとして外国人使節団と職員が全て退去しました pic.twitter.com/nOsuZbqycA
— 異常者 (@onigari_ijousya) May 19, 2025
トランプ氏の計画は、戦争で荒廃したガザから戦争で荒廃したリビアへ最大100万人のパレスチナ人を移住させることを目指している
— 電光石火 (@denkousekka123) May 19, 2025
トランプ大統領の狙いが見えてきます。
ウクライナが平和になるとは言いませんでした。
世界がより平和になるでした。
確かにそうですが。https://t.co/iPyQnHJABX pic.twitter.com/huoVfcHWG4
「リビアはカダフィの独自政策への報復として破壊された」—ラブロフ外相
— seN&13C (@ChChinatsu88535) May 16, 2025
「そして、彼がフランスのサルコジ前大統領の選挙に資金を提供したという周知の事実を隠すためだった」 pic.twitter.com/s99cAwwLIE
NBCニュース:
— miya (@miya397156651) May 17, 2025
私:
人類の癌、米帝は100万人のパレスチナ人をリビアに移住させる計画を進めており、イスラエルによるガザ地区の民族浄化を支援
アメリカに移住させてはどうか? pic.twitter.com/XQqbbv0dQo
鬼
— 六花💫 (@mutunohana0122) May 19, 2025
生き地獄から渡航危険レベル4への移動など
トランプ一族がまずそこで暮らしてみては?
トランプ米政権、政治的混乱が続く北アフリカのリビアに移住させることを検討
📌「生き地獄、このまま死んでしまいたい」 ガザ住民から絶望の声(毎日新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/mJoyaN2BGT
ユダヤ マフィア の偽旗作戦
— 369不動 (@N4er5BANKPkQFQe) May 3, 2025
戦争ビジネス
ウクライナ🇺🇦ネオナチ アゾフ大隊
にロシア系 ウクライナ人を迫害せている
プーチン大統領はそのロシア系 住民
救済を目的としドンバス地区
ウクライナに侵攻した
これがウクライナ戦争の真実です
pic.twitter.com/RQt7x4flDZ
ウクライナ・ネオナチから解放された地域(ウクライナ東部州)も戦勝記念日80周年をお祝い pic.twitter.com/jzRLkt1YHn
— タマホイ📖❤ (@Tamama0306) May 9, 2025
「ウクライナのネオナチ問題」を知ってるかな?NATOが親露政権をクーデターで倒し、傀儡政権を樹立し、ネオナチを育て、正規軍に編入させていたわけです。ウクライナ戦争はNATOの公共事業という視点から見ないと何も分からないのです。https://t.co/KCSgOlRq9b pic.twitter.com/IJBqdUk1qV
— まりなちゃん (@t2PrW6hArJWQR5S) May 10, 2025
スーパーネオ・ナチ!
— せせらぎ東洋医学 (@seseragiryu) May 8, 2025
バンデラを崇高するアゾフ大隊を
正規軍として擁するゼレンスキー!
キエフ政権🇺🇦!
歴史を書き換えているのはどっちだ🤣🤣🤣 https://t.co/DX6HyidWPy
まだ勘違いしてる人へ
— Night Owl🦉Papa (@night_owl_papa) January 11, 2023
ウクライナは民主主義国家ではない。ゼレンスキーは戦争以前から制裁主義をしてた。戦争を機に🇺🇦を事実上の一党独裁国家にした。
2022年3月21日放送のTucker Carlson Tonightから
【字幕byマヨさん】https://t.co/OM53g6ZuCh pic.twitter.com/PpRRymsZyI
ゼレンスキーは大嘘つき、ロシアとの和解を公約に大統領選挙に出て勝ったのに、ネオ・ナチの取り巻き連中に恫喝されたら途端に態度を変え戦争推進をし出した。
— 猫好きお爺さんです。 (@pkfujisukeroku) May 17, 2025
紛争勃発後の第一回和平交渉では和平に積極だったウクライナ代表団の一人を消したし、ネオ・ナチの操り人形と化した。 https://t.co/pOL7b9Dmlw
親父もインチキな成果主義で日本は破壊された
— ボンド (@wtaka007) May 22, 2025
ジャパンハンドラーの操り人形小泉進ちゃん https://t.co/ieb2tqc8Th
— shogyo6jo (@shogyo6jo) May 22, 2025
中抜きの予感 https://t.co/hJCFxQYqH5 pic.twitter.com/ShEaNjD1op
— Yンバルクイナ (@PKoy2iwt2FxbaLy) May 22, 2025
こうやって脅かしておいて不安にさせてからのー、アメリカ米。 https://t.co/SZqsOFQiHE
— Dj-funchan (@murataofumisan) May 22, 2025
実は父親譲りどころか父親から聞いて動くバカ。
— DJ Toshi@消費税は廃止だ! (@DJToshi10) May 22, 2025
何の能力もないことぐらいわかります。
雰囲気で総理候補になり大臣になったりしてるだけ。
政治をガキの遊び場にするんじゃないわ。
まさしくその通り。小泉は父親と同様、その場しのぎのハッタリだけでこれまで行きてきた。しかし、その発言と見た目に騙される国民はまだ多い。 https://t.co/OlsNxJzDxz
— 馬田権三郎 (@mankomancho) May 22, 2025
まぁちゃんとした大人の評価は厳しいね。本当に出せるもんなら出してくれて良いんだけど(米&ライス)、そしたら政権には大逆風が吹くだろうね。参院選までに小泉を総裁にまで担ぐなら話は別だけど。 https://t.co/Xi1Ksqncdi
— 2FaceMan (@ZuttoKuwaero) May 22, 2025
備蓄米全部放出してアメリカから米を輸入する魂胆だ! https://t.co/itvU4HXZOD
— ひろねこくん2 (@Hg03L) May 22, 2025
みなさん過去を知ろう。
— ice6 (@ice6666) May 22, 2025
米の価格の問題以上に供給力不足の問題。
平然と輸入拡大とか言い出したら危ない。
種子法を改正させ日本の風土に合う種を台無しにして
高い海外の種と肥料を農家に買わせた元凶は進次郎と自民党。
彼らの政策が引き金が今に至ってる。彼らは社会悪でしかない。 https://t.co/tTN8t4mU7x
ゲンダイの記事の通りでしょう。このままなら日本は益々アメリカのイヌ化する。今後の全ての選挙で裏金脱税統一自民党を廃棄しましょう。 https://t.co/r44xpVrewu
— H G 🌏🇵🇸 (@HG20920390) May 22, 2025
コメや農政ばかりでなく #日産 問題も、小泉進次郎(追浜工場がある横須賀市選出)が絡んできそうで、更に泥沼化しそう?😱
— クラスレスカーゴルフ (@engine917) May 22, 2025
日産自身の経営体質にも当然問題あるけど、日本の製造業全般を凋落させ、虚業を台頭させたのは小泉純一郎時代だし、あれから日本は持ち直すどころか…😠 https://t.co/qCW8Z6bByG
"「コメ担当大臣」小泉進次郎氏の手腕は…どうかじとり? 安定供給「全力で取り組む」" - テレ朝news
— CBR250R ハリケーン (@CBR250R80884927) May 22, 2025
石破と小泉は、どうやら、JAと農民を敵に回したようだな!
自民党惨敗の未来しか見えない!
#SmartNews https://t.co/NpbyAwDRk9 #スマートニュース
【「コメ担当大臣」小泉進次郎氏の手腕は…どうかじとり? 安定供給「全力で取り組む」】
— Charlie III (@IsBac65648) May 22, 2025
💢こんなんしかおらん自民党は終わっとる。粗悪部品をいくら付け替えても壊れたままや💢
日本国民のみなさん。小泉純一郎と竹中平蔵がやった郵政民営化を思い出してください。次は農協の民営化。JA共済、JAバンク、農林中金、全農。改革の名の下の売国です。売国者のDNA小泉家。
— 海老原勇人 (@ebiharaebichan) May 22, 2025
新農水大臣・小泉進次郎に集まる落胆と危惧、いまだ掘り返される「13年前のマツコの言葉」(週刊女性PRIME)… pic.twitter.com/D2rKciaHqN
楽天の三木谷とネット販売も、とか。分かりやすすぎて(笑)。参院選前のお米のバラマキですね。その結果、農協解体こそ日本人の食卓のためになる、という前振りですね。体制が変わった暁には、今の政治家たちを刑事裁判にかけるべきです。
— 海老原勇人 (@ebiharaebichan) May 23, 2025
対日命令書の年次改革要望書で郵便の簡保資金を外資が吸い出す為に小泉純一郎・竹中平蔵売国内閣が、CIAからの多量の選挙資金を経て電通へ流し、劇場型選挙を行い、国民の血と汗の塊の簡保の資金をハゲタカ外資に持っていかれたウルトラ売国奴小泉。
— 多聞五十六 (@RengohKantai) May 22, 2025
アメリカの郵便は公社のまま。
小泉進次郎も然り pic.twitter.com/jzVCSoNget
東大農学部卒、元農水官僚、東大大学院教授で、日本の食の安全について警鐘を鳴らしてきた専門家の鈴木宣弘氏
— Mitz (@hellomitz3) May 22, 2025
なぜこういう方ではなく小泉進次郎氏のような素人の世襲議員が農水大臣に選ばれるのか
この国の政治システムは根本的に間違ってる pic.twitter.com/TybgcSAx7y
駄目だ…
— 行旅死亡人 (@Me08Shing8933) May 22, 2025
幾ら考えてもコレより面白いボケが思いつかない。天然には敵わないや🤣
小泉進次郎氏が新農水大臣になりましたが、今後何が起きるかを解説しておきます。#米不足 #小泉進次郎 #農協 #三橋TV pic.twitter.com/NM2iWZeAZ8
— 三橋TV 公式 (@mitsuhashipress) May 22, 2025
鈴木宣弘教授「全農さんをカーギル(Cargill)が買いたいから、それで買収したいので、全農が協同組合だとできないので、なんと日米合同委員会で、全農を株式会社化しろといういう命令があって、小泉進次郎さんとかの農協攻撃がワーと始まったわけですよね」pic.twitter.com/O0aSn2dqXN… https://t.co/eZtkaYkkER
— JMAX (@JmaxTopics) May 21, 2025
ウォール街 金融マフィア
— 369不動 (@N4er5BANKPkQFQe) May 21, 2025
小泉純一郎内閣 郵政民営化 目的
日本国民の資産 350兆円
が欲しかった これだけだった
この国を動かしているのは
政府でも国会議員でもない
今 JA農協 150兆円 国民の
資産が狙われている その
農水相大臣に小泉進次郎就任起用へ
pic.twitter.com/At4B01d02V
小泉進次郎農水相「ありがたいことに、昨日、全農に対するメッセージを出したら、今日は長野県の全農でとうとう2990円、2000円台に乗った」
— himuro (@himuro398) May 23, 2025
↓
長野県全農「4月からこの金額で販売していて、小泉大臣の発言があったから価格を下げたわけではない」
チーン、、、
pic.twitter.com/PwIeXmow1X
小池バーバ、選挙が近づくと必ず何か思いつくようだ。現金給付とか都知事選でも同じ。米の無料配給もやっては?どちらにせよ、都民の生活支援というよりは傀儡集団都民ファースト援護射撃が狙いだろうが、子供だましのマッピングや噴水、イベントごっこよりはましだろう
— 時代の眼✦自由人 (@Bohemian_XYZ) May 22, 2025
都議会公明党が緊急要望したら、一瞬で都の方針として報道された。
— シマエナガ|学会員じゃない公明党ファン (@simaenaga1111) May 20, 2025
「水道基本料金を無償化するからエアコンの使用を控えないで!命を守って!」このメッセージ性が素晴らしいね。
下手な中抜きもないし平等。こういうのを待ってたよ。ありがとう公明党。ありがとう小池知事。#やるじゃん公明党 https://t.co/pfDxYuNDJ0 pic.twitter.com/DxfMxj7rUI
おーい、都議会共産党がコロナ禍から言ってきた提言を大敗予想の小池百合子と都民ファが横取りしたという計画が全く抜けてるぞー。ネオリベイキリ通信社〜♪
— モア・リベラル🏳️🌈真面目にだけ厳しいバカの国ニッポン (@make_the_peace7) May 21, 2025
コレはダメだろ
— s.h.oyajiV (@shirosh06747950) May 19, 2025
水道事業の維持には金がかかるんだから、結局都民税が使われるだけ
経費の付け替えだけでしょ
ヤラセやん!
— お休み中A瀬戸内寂損(尼損prime) (@oyasumichuda2) May 20, 2025
八百長かな!🙀🤪💨 https://t.co/Wt95PbRRX4
#ホラッチョ小池百合子自民党公明党都ファに騙されるな#都議選2025 https://t.co/TnER0qTv4E
— ビタミンメロン (@rot_1715) May 20, 2025
共産党都議団や、立憲民主党関口都議らが求めてきた議案、小池都知事が引き受けた形ですかね。根気よく訴えて来た都議の、粘りですね https://t.co/Oag7euO5Dr
— 和田靜香#遅フェミな石ころ (@wadashizuka) May 20, 2025
東京都の水道基本料金無償化は共産党がずっと主張してきたことなのに、小池と自民党/公明党/都民ファーストの手柄にされてる。都議選を前にアピールなのがミエミエなんだけど💢メディアもフェアな報道しろ💢💢💢 https://t.co/20UJJ0tUBJ
— 菜之介 (@mitohato) May 20, 2025
日本共産党都議団の法案ってちゃんと伝えろよhttps://t.co/WCbDr4ccHG
— 翔 (@shunshou45) May 20, 2025
#江藤拓 前農相は21日失言の責任を取り、#石破首相 に辞表を提出し受理されました。農業が盛んな宮崎県から選出された農相が「コメは買ったことがない」などと言えば、地元選挙区への影響は必至です。 https://t.co/rrzAP5ZtKq #日刊ゲンダイDIGITAL #どうしようもない自民党
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) May 22, 2025
2005年の衆院選を郵政民営化反対で無所属で2009年衆院選を自民党逆風の中、小選挙区で勝ち抜いた江藤拓が例の発言のせいで次の衆院選で落選の危機なの残念にも程がある
— 糸色守 (@y8inu) May 21, 2025
クラスレスカーゴルフ
@engine917
#自民党議員全員落選運動
もしも、衆参ダブル選挙になれば #江藤拓 の方も、一気に退場させられるチャンスですけど😠👊
参院選は自民苦戦必至、江藤拓前農相も落選危機…「コメ買ったことない」妄言に地元宮崎も怒り心頭!
VOTUNE【アンチ野田佳彦】
@Votune
参院選は自民苦戦必至、江藤拓前農相も落選危機…「コメ買ったことない」妄言に地元宮崎も怒り心頭! 参院宮崎の長峯誠議員(自民)。昨年、安倍派から合わせて116万円のキックバックを受けていたことが発覚。政倫審にも出席するなど、裏金議員の1人。
参院選は自民苦戦必至、江藤拓前農相も落選危機…「コメ買ったことない」妄言に地元宮崎も怒り心頭! https://t.co/uelnNQS368
— tama nekono (@tomcat2013) May 23, 2025
江藤拓もそうですが、夏の参院選に出馬する裏金議員の長峯誠を許したら宮崎の名がすたります。皆さま、長峯に正義の一発をかませましょう。 pic.twitter.com/ZTwLjh3xyZ
コメを買ったことがない 江藤農水大臣。
— Cars (@cars_route66) May 19, 2025
ま、自民悪党が 危機感を感じることは無いだろうね。あの党は 国民生活なんて他人事。
国政選挙で、片っ端から全員 落選させましょうね。
#長野智子アップデート
Takappi555(๑˭̴̵̶́ꄱ˭̴̵̶̀ )🎤🌺💄✨♬*゜*•.¸¸✿ ✨🌺💄♬雪組
@takappi555
落選危機
そもそもこんな人達が国会に選ばれている現状がおかしいんですよ
自民党のほとんどが裏金議員であり不記載、未記載で何らかの犯罪者でしょ?
"参院選は自民苦戦必至、江藤拓前農相も落選危機…「コメ買ったことない」妄言に地元宮崎も怒り心頭!"
偏屈毒舌レジスタンス@ドナ爺のBAKAトラ様 世界悲喜劇劇場【マフィア政治】
@abenomaxsengen
参院選は自民苦戦必至、江藤拓前農相も落選危機
…「コメ買ったことない」妄言に地元宮崎も怒り心頭!
https://n.bme.jp/68/314/30983/199394
↑
辞職せんで居座るのなら落選させるしかない!!
#江藤拓 #江藤隆美 #宮崎県 #長峯誠 #政権交代 #自民党
江藤農水大臣、父親の代から宮崎県第2区で当選し続ける一族。親子代々地元支援者から米が貰え感謝もない。
— 曼荼羅🇯🇵viva japon銀シャリ🔥クソリプ研究者 (@mandala_art) May 19, 2025
なので「コメを買ったことがない、支援者がくれる」で炎上すると理解できない。
飢えている国民
旨そうに米を食べ披露する姿
その当日のイオンの米売り場の様子https://t.co/jT0INVdeOV pic.twitter.com/WCNbgbkxRL
20日の国会で「売るほどある」は『宮崎弁的な言い方』だと釈明し、結果的に宮崎県や選挙区の有権者を傷つける言い訳になってしまった江藤拓農林水産大臣。 pic.twitter.com/ru7YJ794Gl
— あいひん (@BABYLONBU5TER) May 20, 2025
こんなバカが ....... 世襲のポンコツ。不適任。
— うじきつよし JICK (@ujizo) May 19, 2025
64にもなって。一掃しましょう。
宮崎県第2区の皆さん、今こそ責任をとってください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
江藤農相「コメは買ったことない 私の家には売るほどある」 | https://t.co/LU5PKycB7I
皆さん、この人が米問題の先頭を走っていていいのでしょうか?
— 政治の裏世界 (@seijinourasekai) May 20, 2025
江藤農林水産大臣ですが、あの失言を「宮崎の方言」という形で片付けました。
日本、米問題、先が暗そうですね。。。#米問題#江藤農水大臣 #江藤#農水省#政治の裏世界 pic.twitter.com/yYZuaudNaJ
故郷のみなさんからも
— コヨネ (@0X7SQV507mbxqYX) May 20, 2025
総スカンされ、
行く道は
あそこしかないわ❗️
政策を持たない ひとが就任するからです。
— 平野照子 (@BZMtq6Fzbx79370) May 22, 2025
小泉さんは2000円台にすると宣伝しているが、備蓄米だけ下がっても意味がない。他の米が、下がらなければ。小泉さんは何を考えているのか
— くろだ (@WcayMFbUeF16676) May 23, 2025
降板の
— shogyo6jo (@shogyo6jo) May 23, 2025
選手の代わりは
三振王 https://t.co/1TZZPqTwqH
どこまで持つかね?
— さかもと なおき(RN田舎のOK牧場!!) (@sakamotonaoki07) May 22, 2025
ポエムノースイ大臣。
米ばかりでなく、酪農、肉牛、鶏豚、野菜果樹、水産業の問題だってあるから持たないのでないか。 https://t.co/ulK6F46V3r
馬鹿な小泉進次郎。こいつ現場のことを何も知らんのだな。
— 鰻犬7号 (@unagi_inu_No_7) May 23, 2025
お前が就任する前から長野は安く売ってる。
ー
小泉進次郎新農水大臣が打ち出した備蓄米の“随意契約”でコメの価格は下がる?街のコメ店は「うまくいかないのでは」【news23】(TBS NEWS DIG Powered by #Yahooニュースhttps://t.co/7f1f4IdKtA
長野のJA系スーパーでの備蓄米2900円台という話、お店の担当者は「4月から(2,990円)この値段ですよ」オイオイ
— ターちゃん (@Tachaaan03) May 22, 2025
小泉進次郎新農水大臣が打ち出した備蓄米の“随意契約”でコメの価格は下がる?街のコメ店は「うまくいかないのでは」【news23】|TBS NEWS... https://t.co/PGUBxvddbe @YouTubeより
シンジロー、全農長野の4月からの備蓄米価格をさっそく自分の手柄にしてしまう😹𐤔𐤔 https://t.co/cgTiC4VTiL
— 城之内みな🇯🇵 (@7Znv478Zu8TnSWj) May 23, 2025
安く仕入れた古米を安く売ると自慢する進次郎です。
— あらやん (@arayanggogo) May 23, 2025
こう言うアホに打ってつけの言葉が「穀潰し」です。まさに字の通りな進次郎。
本年の農協新米買入価格(概算金)からすると、新米は2000円台には絶対にならい。
その時に大臣でないからと、平気の平左に改名するなよ、進次郎。 https://t.co/PA8XGPodRX
25年産米概算金 全農にいがた「2.6万円以上めざす」 県内JAに通知|JAcom 農業協同組合新聞 https://t.co/5jAfSptqnS
— ゆうゆうぱぱ (@yuyu_sora) May 23, 2025
今、備蓄米放出で仮に、一時的に下げたとしても
— ゆうゆうぱぱ (@yuyu_sora) May 23, 2025
新米の概算金を聞く限り、2,000円維持は無理ゲーでは?
備蓄米の在庫も付きたら次の策は?輸入? https://t.co/Izyl59pP7S
小泉進次郎氏が新農水大臣になりましたが、今後何が起きるかを解説しておきます。#米不足 #小泉進次郎 #農協 #三橋TV pic.twitter.com/NM2iWZeAZ8
— 三橋TV 公式 (@mitsuhashipress) May 22, 2025
日本国民のみなさん。小泉純一郎と竹中平蔵がやった郵政民営化を思い出してください。次は農協の民営化。JA共済、JAバンク、農林中金、全農。改革の名の下の売国です。売国者のDNA小泉家。
— 海老原勇人 (@ebiharaebichan) May 22, 2025
新農水大臣・小泉進次郎に集まる落胆と危惧、いまだ掘り返される「13年前のマツコの言葉」(週刊女性PRIME)… pic.twitter.com/D2rKciaHqN
小泉進次郎は農協改革に失敗した過去があるので、今回こそ本気でやるだろうな。親子揃って恐ろしい売国奴だよ。 pic.twitter.com/GsCgAZasyO
— Poppin Coco (@PoppinCoco) May 21, 2025
小泉進次郎よ。親父が郵政売り飛ばしたように、あんたも農協売り飛ばすつもりじゃないだろうな?そんなことしたら許さんぞ。pic.twitter.com/qOYA64lpdQ
— ひで2022真実を追求 (@hide_Q_) May 21, 2025
小泉進次郎農林水産相は23日、インターネット通販サイト「楽天市場」を運営する楽天グループの三木谷浩史会長兼社長と農水省内で面会し、政府備蓄米の流通に関して「ネット販売も含めてさまざまな形を模索していかないといけない」と協力を求めました。
— 時事通信映像ニュース (@jiji_images) May 23, 2025
記事→https://t.co/aGTDYlpA6G#小泉進次郎 pic.twitter.com/V5xq3Mxb2C
楽天・三木谷社長“コメ5キロ2000円台”「頑張りたい」 備蓄米「随意契約」に意欲 小泉進次郎農水大臣はスーパー視察 https://t.co/MOQeCi2xYI
— TBS NEWS DIG Powered by JNN (@tbsnewsdig) May 23, 2025
小泉進次郎新農水大臣 楽天・三木谷社長と面会 コメ流通について
— 仁 (@oitajinjin) May 23, 2025
コメ問題は流通では無い!生産能力を増やさなければいけない。本当に小泉進次郎で大丈夫なのか?ホリエモンは絶賛しているが
小泉大臣が真っ先に合わないといけないのは、東京大学 大学院 特任教授の鈴木宣弘氏https://t.co/AdEBBKxtFN pic.twitter.com/vMN5pn5a8m
小泉進次郎 英雄アゲアゲ放送中
— NMD悪徳美容外科を潰した男 (@romanticist777) May 23, 2025
楽天の三木谷も登場し、ネット販売も協力と。
6月頭には米は2000円代にする
石破首相は江藤前農相に随意契約と言っていたが、江藤は断っていたと、江藤を悪者にし始める。
JA悪者にしてJA民営化にしたいのか?食料危機層 pic.twitter.com/4AG7rHkz19
ウク国籍者がスターマー首相の財産放火で起訴される‼️
— みぃ(Mii)🇺🇸🇷🇺🇯🇵❤️💙 (@yumomo385) May 16, 2025
ロンドン警視庁は、キール・スターマー氏と関係のある家屋と車に放火した後、ロマン・ラブリノビッチ容疑者が逮捕されたと発表した。
テレc pic.twitter.com/b8Ezarro9q
😂😂😂
— shift47ym (@shift47ym) May 16, 2025
ああ、気まずい結果になってしまった。
英国首相の自宅と車が放火された。放火犯はウクライナ人だったとBBCが報じている。
ロンドン警察は、21歳のウクライナ国籍のロマン・ラブリノビッチ容疑者が、キール・スターマー首相と関係のある2つの建物と車に放火した罪で起訴されたと発表した。… pic.twitter.com/6iW2mfGsb3
【英国】スターマー首相に関係した住宅などの火災、放火罪でウクライナ国籍の男を起訴 https://t.co/sYuaXFnbwt
— News Everyday (@24newseveryday) May 17, 2025
イギリスでは、検察当局がウクライナ国籍の男を、首相スターマーの自宅放火未遂の容疑で起訴した。
— tobimono2 (@tobimono2) May 16, 2025
「ウクライナ国籍の21歳男性、ロマン・ラヴリノヴィッチが、人命を危険にさらす目的で放火を3件行った容疑で起訴されました」とスコットランド・ヤードは声明で述べた。… pic.twitter.com/KGcqNxb0eZ
「英首相スターマーのソーセージ」
— tobimono2 (@tobimono2) May 22, 2025
2週間前、英首相スターマーの所有地に関連して、ロンドンで一連の放火事件が発生した。
捜査の結果、3人の男が逮捕され起訴された。うち2人はウクライナ人、1人はルーマニア人。… pic.twitter.com/RKm5gbqEfV
ジョージ・ギャロウェイは、英国首相スターマーの家とアパートに放火したウクライナ人はモデルであり、エスコートとして働いていたと書いている。
— みる (@JS_MURASAME) May 19, 2025
そして、スターマー首相がその人物と同性愛関係にあったことを示唆している。
英国人のゲイとウクライナ人の売春婦…
面白いね😁 https://t.co/W6ART0dgyq
— espfj2019 (@espfj2019) May 23, 2025
#選択的夫婦別姓、#同性婚、#日本学術会議 の抑圧
— pheasant M (@pheasant_MT) May 23, 2025
そして独裁改憲案の #緊急事態条項 推し
自民党のやってることはどれも #統一教会 の意志の通りだ
参院選で支援を得るためだろう https://t.co/i3aNe2KV5y pic.twitter.com/kp8GzGfJkw
#国家権力を乱用の自民党
— MIU(J) (@angelstaraoi) May 23, 2025
やり方が薄汚ない💢#Xデモ https://t.co/svz52rK7KJ
悪事は、しっかりやってます! https://t.co/gHs1smmrTc
— くぼしん0203 (@kuboshin0203) May 23, 2025
ま 国賊アベがーすー
— 崎山銀 (@OH2OHRJznLj0Td6) May 23, 2025
のケツ ふいてまわっとるだけだがなあ
すっぱり切れないのは
石破っちが 田舎者だから#減税ポピュリズムにようこそ#自民党の顔は杉田水脈#中田御用兄弟#江藤はたらふく食ってるぞ#自民立憲連立田崎すしろー握りの安住内閣か#たまきん玉木も糞壺維新も枝野立憲も壺な野田 https://t.co/ogGxFDT14g
学術会議の法人化法案「日本学術会議法案」が衆院で可決https://t.co/Y9sUGtJoGJ#日本学術会議 を現行の「国の特別機関」から特殊法人に移行させる法案が、本日の衆議院本会議で賛成多数で可決された。#国会中継 #国会 pic.twitter.com/CQdKXaeQRG
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) May 13, 2025
日本学術会議の改革案の論議の発端は、安倍、菅政権時に公安警察出身の杉田副官房の暗躍で学術会議が選んだ会員105人のうちの6人の任命を拒んだところから始まった。
— 中年営業マン (@ChunenSales) May 16, 2025
以降、学術会議は任命拒否理由の説明を求めているが、政府は応じず、学術会議をどう管理するかという議論だけを先行させている。 https://t.co/AXgTKoBjv3
重要な裁判に勝訴しました!「学術会議会員の任命拒否を可能とする解釈の内閣法制局審査資料」の開示請求をしたら、一部が墨塗に。裁判所が開示命令を出しました。墨塗部分は菅総理の任命拒否が違法であることが明々白々になる箇所です。この墨塗の開示なくして学術会議法の採決は絶対に許されません。 https://t.co/BYrZKJ7eF1
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) May 16, 2025
#日本学術会議への介入に反対します
— ごーしゃ (@gousha1325) May 23, 2025
>中曽根康弘首相は1983年に国会で、学術会議の会員について、「政府が行うのは形式的任命にすぎない」と答弁
なのに菅義偉首相は任命拒否。参議院で法案審議の前に、内閣は黒塗りを外して理由の説明を! https://t.co/6v5RyITSib
黙っていたらこの国はどんどん悪い方向へ進んでいく。
— 伊藤 大気 | 墨田地区委員長・都政対策責任者 (@ozone728) May 16, 2025
真っ当な教育、政治をつくるには黙っていたら駄目。声をあげていきましょう! https://t.co/MgL3CUvCA8
日本学術会議に国が介入できるようになっていいことなど一つもない。国のダメな施策を「専門家」の肩書で後押しする集団が出来るだけで。独立した集団であることこそ重要。#しんぶん赤旗 #日本学術会議への介入に反対します pic.twitter.com/upElh7jqws
— 平帆(社会面) (@hira_sail2) May 22, 2025
戦争に科学が利用された反省から生まれた、日本学術会議。
— Change.org Japan(チェンジ・ドット・オーグ) (@change_jp) May 19, 2025
しかし現在、政府による介入が可能となる「特殊法人」化する法案が審議されており、独立性を損なう懸念があるとして、多くの反対の声が上がっています。
「学問の自由を奪わないで」
日本学術会議の特殊法人化に反対するオンライン署名は👇 pic.twitter.com/kDpiczPPqC
日本学術会議法案は残念ながら衆議院を通過し、来週には参議院も通過し法案が成立してしまうかもしれない状況です。このまま政府の科学への介入を許してしまって良いのでしょうか。改めて #日本学術会議への介入に反対します をつけて、皆さんの声を国会に届けてください。よろしくお願いします。 pic.twitter.com/M2z6ADSE0C
— おきさやか(Sayaka OKI) (@okisayaka) May 22, 2025
学術会議会員6名の任命拒否をめぐり、政府の文書不開示は違法と東京地裁判決。国会答弁を勝手に改めた判断経過は当然明らかにされるべきだ。このように恣意的でおよそ学術への誠実さのない政府が、学術会議を解体しようとするなどおぞましい。#学術会議への介入に反対しますhttps://t.co/1RrQPvwzcg
— 山添 拓 (@pioneertaku84) May 17, 2025
「日本には公文書管理法があって、総理大臣でも使った文書はキチンと残さなきゃいけない義務がある…」
— かもうのかけ小 (@AfYjpB3h5Hp0n6g) May 17, 2025
日本学術会議の任命拒否も説明せず、森友文書の廃棄も勝手に行う…
勝手に公務員や政治家の思いで廃棄しダンマリ…
大事な国民の財産なのに…
まさしく、国民の敵です😩#報道特集 pic.twitter.com/NxGbL518TF
#学術会議への介入に反対します
— 吉良よし子 (@kirayoshiko) May 14, 2025
13日、日本学術会議の解体・法人化法案が衆院本会議で採決されたことに抗議します。
衆院本会議の採決直前、法案に反対する人間の鎖≠ノ私も参加。
学問への不当な介入ではなく、教育予算を増やし、研究・学びの権利を保障をすべき。
参議院で徹底審議、廃案を。 pic.twitter.com/zr6DuaBTnF
報道各社は、此奴のバカなのをネタに盛り上げる習慣を止めよ
— みずはっち☆ (@148Munch) May 23, 2025
バカだバカだからと面白枠で弄ってるうちに、とんでもない法案とか決定しかねない
注視して行かねばなるまいよ
馬鹿丸出しですわ‥すんずろうさんよ
— ドラゴンドン (@1267imim40570) May 22, 2025
日本🇯🇵議員のレベルは、自民党のレベルがこれで
分かる🔥
同窓会で久々に会うとみんな同じ歳になってるよね pic.twitter.com/z9fnl4LxOz
— 進次郎構文𝕏 (@shinjirokoubun) May 17, 2025
新しい進次郎構文が爆誕するのを期待します! pic.twitter.com/yJMhW33dDH
— 七色の閃光 (@pchanokashi) May 21, 2025
同意します
— ぶんぶく茶がま (@99fdbTjuwtrIT1i) May 22, 2025
みんなバカにして楽しんでるけど
とんでもない
ただのバカじゃないです
京大の藤井さんが自民党総裁選の時に言ってた
進次郎はアメリカの○○と繋がりがあるから、こんなやつが総理になったら今以上にアメリカのいいなりになる
今後、日本人の資産が外資に奪われます
害のあるバカです
売り切れたお米はもう売ってないね pic.twitter.com/fIrubmwxdy
— 進次郎構文𝕏 (@shinjirokoubun) May 23, 2025
【小泉進次郎農林水産大臣】
— ワイ(*´꒳`*) @X Premium Plus (@Rikachanpapa1) May 22, 2025
(*´-`) 江藤拓氏の後任で小泉進次郎氏が農林水産大臣に就任されましたが、とにもかくにも注目されていますね。
中でもSNSでは『 小泉進次郎構文 』が話題で大喜利状態。
でも石破首相狙っていないと思いますが、意外と『 ガス抜き 』になっていて興味深いです。 pic.twitter.com/5oLCsEhY9r
これよりすごい
— 日本BUZZ NEWS!! (@buzznews09) May 22, 2025
進次郎構文言った人優勝🤣 pic.twitter.com/rCTXcf1mA5
小泉進次郎農水大臣
— いわーちゃん (@iwaiwa8731) May 23, 2025
備蓄米は倉庫の中にある間の分、減価償却されますので、結果として1万1000〜1万2000円でぐらいで買ったものを減価償却で、まあ1万円くらいで売り渡すと pic.twitter.com/ynWF770L1Z
「米って田んぼでできるんですよ」農相後任の小泉進次郎がトレンド入り “進次郎構文”の大喜利状態に(女性自身)#Yahooニュース
— megu💞 (@t3OeLwq1Ky39585) May 21, 2025
https://t.co/0Zy5GOEIGA
小泉進次郎氏のズレた発言を聞くと心底ゾッとします。彼の言葉には1ミリも心がこもっていません。何を考えているのか全くわからずただただ恐ろしいばかり。毎回ズレた答弁を繰り返す理由は、口を滑らさないように、指示されて進次郎構文を言わされているのでしょうhttps://t.co/bXe1rP644d…
— NewsSharing (@newssharing1) May 21, 2025
【大阪・関西万博】“虫の王国”夢洲の生態系を大阪万博が破壊した…蚊に似たユスリカ大量発生の理由 https://t.co/yfMImvmtn4#万博 #大阪・関西万博 #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) May 23, 2025
【『いのち輝く』ことなく『殺虫剤ばらまく』】
— No!NUKES!! Fuck!War!! (@funny_custom) May 23, 2025
「生態系と共存し未来を共創する」どころか
頭にあるのは特定のヒトのモウケだけ。
舌先三寸もいいところだ。
【生態系が損なわれ殺虫剤がまかれた万博は『いのち輝く』と空しく謳う】 https://t.co/jiEzRgDZwQ
生態系を破壊しといて、命輝くがテーマって偽善もいいとこ。隣でカジノやる為にインフラ整備を税金でやるには万博誘致が必要だったとはっきりいえばいい。もう渡り鳥は戻ってきてくれないわ。 https://t.co/9e2FB4vtLr
— zero (@zzzccc000) May 24, 2025
万博会場、ガチで虫(ユスリカ)が大量発生してた🥹
— おーちゃん (@Ohchan_sub) May 20, 2025
万博のテーマは「いのち輝く未来のデザイン」
テーマ通りいのちがたくさん輝いてた🥹
有名な2億円トイレにもバッチリいた☺️ pic.twitter.com/sPno6r1eSk
万博のユスリカ
— ドンマッツ (@DonMatz1959) May 23, 2025
トイレもこの感じ。 pic.twitter.com/uNOZWeE6FW
この男性のおっしゃるとおり
— yume👑🐃🕊🍉🐾 (@peperon0853) May 23, 2025
擁護派は、ユスリカがこんな大量にいる会場で万博を楽しめと??
基本、万博と維新をヨイショする在阪メディアも、この虫の大群は擁護できなかったみたいね#大阪・関西万博 pic.twitter.com/ImTXLSrxJc pic.twitter.com/TK6EeZXc19
万博開催地でユスリカが大量発生しているのって、ユスリカを捕食していた渡り鳥の中継地を万博開催のために破壊したからなんだよね。
— 大神 (@ppsh41_1945) May 22, 2025
「エコや自然を謳う万博」として完全に矛盾している。
※辛坊治郎は万博ラジオという万博広報番組を持っている利害関係者です https://t.co/VLPfaBFlSG pic.twitter.com/LQjih7i6A5
渡り鳥がやってくる「浅い泥の場所」を埋め立てたせいでユスリカが大量発生。
— 但馬問屋 (@wanpakuten) May 22, 2025
「環境破壊の万博」という実態に対して、「エコや自然を謳う万博」などとのたまう、“ジャーナリスト”辛坊治郎のアホポストに改めて注目したい。 https://t.co/qtssJXlgqk pic.twitter.com/RuJDDjZ9jh
ブログ記事「想像力が欠落している」https://t.co/GswUZLD8pT メルマガ記事「参院選投票先を決める基準」 https://t.co/stCff3mqpj 更新しました。ご高覧、拡散お願いします。#参院選 #しょぼい減税 #実は所得税増税 #103万円プロレス #ゆ党三兄弟 #消費税不況 https://t.co/X6v2NUpaFe
— 植草一秀@ガーベラの風 (@uekusa_kazuhide) May 23, 2025
想像力が欠落している - 植草一秀の『知られざる真実』 #参院選 #しょぼい減税 #実は所得税増税 #103万円プロレス #ゆ党三兄弟 #消費税不況https://t.co/pumfnNRO4F
— K.Kondo (@kon1316) May 23, 2025
消費税は社会保障のための財源だと、表向きは運用している。
— (´・ω・`) (@camel77598164) May 19, 2025
高齢者や貧困層が生きるために必要な生活費が消費税のせいで、負担になっている。これを逆進性と呼ぶ。
消費税は税としての役割も社会保障費に充てる考えも全て間違っている。金持ちの方が消費量が多いって理屈はただの詭弁だ。 https://t.co/QuKAnX7Sid pic.twitter.com/HSgm9YIS9S
何を言っている立憲 野田代表 【消費税には逆進性という欠陥がある】事が分かっているなら、消費税は廃止一択だろ💢 #消費税は廃止 pic.twitter.com/N6mZEdJSkR
— 山本かずおみ(@日本・広島) (@kazuomikun) May 19, 2025
石破 消費税下げないって言ってるが、
— FDX (@tw201111) May 23, 2025
消費税は逆進性の高い税pic.twitter.com/AaH07PH45r
消費税は社会福祉に使われてない
減税に1年もかからない
嘘ばかりつくのはやめて欲しい。
#報道ステーション
実質GDPが0.7%減少。物価高で個人消費が冷え込んだためだ。庶民の生活が苦しいと日本経済にも悪影響を及ぼす。今すぐ消費税は5%に減税を!そして最低賃金は1500円に!(今日の #しんぶん赤旗 より)#比例は日本共産党#日本共産党を大きくしよう pic.twitter.com/Dr3iHHm8ob
— ポン太 (@pon_ta21) May 16, 2025
#消費税0
— 選挙へ行こう (@wsenkyoheikou) May 22, 2025
全てのものの消費税が0%になれば、消費者の負担が大きく減り、個人消費が活性化⇨景気回復。特に低所得者の生活コストが下がり、経済格差の縮小する。
消費税は全廃すると年間約20兆円以上の税収が失う。穴埋めには国債発行や無駄遣いを無くせば可能!#消費税廃止が最高の経済対策 pic.twitter.com/i3ykar0mFQ
【悲報】自民党さん、ステルス大増税を秒で決めてしまう…パートら厚生年金加入拡大へ 106万円の壁を廃止、法案決定 多くの日本の国民の手取りが大幅に減る見込みhttps://t.co/s7L5r8HgJP
— NewsSharing (@newssharing1) May 16, 2025
国民の手取りが減るということは、個人消費が減るということだよ。景気が今よりも悪くなるということ。経済が悪化するということ。でも政治家はそんなことを全く考えない。どうでもいいからです。 https://t.co/dd04PuxqTS
— まりなちゃん (@t2PrW6hArJWQR5S) May 17, 2025
これは残念な投稿ですね 世界基準で見れば日本の税収がどれ程高いか
— koooooji (@koooji0704) May 18, 2025
消費税を減税しないで他の税金も上げ続けている現状を考えて 節約する事を一切しないで何やっているんだ?
給料も上がらず使っていると普通に個人でも簡単に破綻するから節約する
それすら出来ない官僚と議員 議員報酬から減額しろ pic.twitter.com/LMk7zLYkYg
消費税は輸出企業だけでなく、大企業にも有利な仕組みです@
— 渋柿干男 (@shibugaki63) May 14, 2025
消費税は付加価値税に比べ中小企業の事務負担が大きく、また税負担が国民に直接のしかかる仕組みですA
こんな不公平な消費税制を廃止しないのは、国民から搾り取り大企業を優遇することしか考えてないからです!#石破総理 #消費税廃止 pic.twitter.com/iQjE2n3vDO
A 消費税は最終販売時にまとめて課税されるので中小企業、個人事業主にとって事務負担も大きい
— 渋柿干男 (@shibugaki63) May 14, 2025
また、付加価値税では取引ごとに税額控除され負担が分散されるので国民負担分は少なくて済むが、消費税は最終価格に課税されるので付加価値税に比べ国民の納税金額が大きくなる#消費税廃止 #付加価値税 pic.twitter.com/W7k4M20M5W
次の参院選は食料品の消費税ゼロの政党には投票してはなリません。何故なら複数税率が残ってしまうからです。それでは中小零細企業、個人事業主の負担軽減はできません。#インボイス廃止#消費税廃止一択#日本文化を守ろう https://t.co/zFlhkNIvVM pic.twitter.com/RsUIms2lRG
— レディオス(消費税の正体ばらし隊員) (@redhiaus) May 14, 2025
「消費税で家計が疲弊し、企業は利益を貯め込む」知日派ジャーナリストが嘆く日本の残念な状況
— 広瀬大海@積極財政を推進する地方議員連盟 発起人・共同代表 (@hirosehiroumi) May 22, 2025
消費税は日本ではうまくいかない
個人消費が停滞するから企業も国内投資しない
法人税を低く抑えても企業は投資しない
上手くまとまってます。#積極財政を推進する地方議員連盟https://t.co/iobkEWRtos
消費税を無くしただけで、日本経済は物凄く良くなりますね。逆に、消費税増税時にはGDPの1.5%規模で実質個人消費が落ち込んでいました。それぐらい個人消費にダメージがあるのが、消費税の存在ですね。 pic.twitter.com/Fg6ELK0qyr
— 池戸万作@政治経済評論家 (@mansaku_ikedo) May 9, 2025
【イスラエル首相が仏英加の首脳らに警告……諸君は誤った歴史の側にいる】
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) May 23, 2025
🇮🇱仏英加の首脳らがガザ侵攻を巡り制裁発動でイスラエルをけん制したことを受け、ネタニヤフ首相は声明を発表し、これに反発した。… pic.twitter.com/8Xe0Yh4Org
🇮🇱シオニストによる相手への非難は自白である─
— MoonMoon🌝💤🇯🇵 (@mooonsleep) May 23, 2025
ネタニヤフはポーランド出身
他のシオニストもその土地とは関係のない
欧米出身のただの白人。ただの侵略者。
イスラエルの地に3500年も住んできた民とは、
セム系ユダヤ人の子孫であるパレスチナ人の事。#Palestine #アシュケナージ #イスラエル問題 https://t.co/YxKWLwJ1u2 pic.twitter.com/KY3jrSzBb7
イスラエルはこの子らを標的にしている。
— あしみじかじいさん (@hym1343myh) May 15, 2025
なぜなら、この子らが明日のパレスチナだからだ。
笑って虐殺を続けるネタニヤフらシオニストは、人ではない。
🍉🍉🍉🍉🍉🍉#パレスチナウォーク in Japan 🐾 https://t.co/aORJNYalNZ
ネタニヤフがシオニストが「ハマス」というとき、それは決してハマスメンバーを指すのではなくガザにいる赤ん坊から女性、年寄りまでの全パレスチナ人を指している異常性に、ただニュースを見ている人達はどれほど気付いているのだろう。#IsraeliWarCrimes
— ysshnd🇵🇸🇵🇸🇵🇸🍉 (@ysshnd) May 19, 2025
シオニストというキチガイの犯罪には「BDSとイスラエル産品、イスラエル虐殺支援企業商品の不買運動」を全世界で広めれば、虐殺を続けるキチガイイスラエル兵士の給料も、ナチスイスラエル閣僚の報酬も枯渇し、ネタニヤフの大犯罪にブレーキを掛けられます‼️💥👊🤬 pic.twitter.com/dDRHkJTAQT
— J・Asaka🐯 (@old_stranger74) May 19, 2025
それが、頭がシンプルな人はイスラエル=ユダヤみたいに考えているようでした。
— Dr. Shintaro Sawayama (@sawayama0410) May 20, 2025
でも、ユダヤ人の中にはシオニズムに反対している人もいます。
あと、ネタニヤフ=シオニストも違います。
シオニストの中には今のネタニヤフの行為に反対している人もいます。
ネタニヤフ首相の側近であるイスラエル国会副議長ニシム・バトゥリ氏は、ガザ地区のパレスチナ人女性と子どもを隔離し、思春期の男性全員を集めて一斉に処刑するよう求めたと報じられている
— 🏺Tsubo-Suke🇵🇸安倍🇸🇾壺助🏺 (@Mami_Aho_Dema) May 23, 2025
↑
な?
ユダヤ人とシオニストを区別するべきだと主張する連中が居るが俺はもうそれは不要だと判断している https://t.co/2SeMAuXWaW
国旗からカタールだと思いますが、イスラエルとハマスのマッチポンプに加担していたカタールとトランプ氏が仲が良いですね。そしてトランプ政権はネタニヤフを切り離しました。いよいよ、シオニストも終わりでしょうか? https://t.co/kzSJujTEPr
— Bremen4 (@band_aid_club) May 18, 2025
全体を見て無いです。農家は離農するでしょう。販売店は含み損を抱えます。一旦下がっても、持続しないでしょう。パフォーマンスばかりでは行政は成り立ちません。
— 平野照子 (@BZMtq6Fzbx79370) May 23, 2025
暴走する進次郎コメ担当大臣ブチ上げ 備蓄米放出「随意契約」は「大混乱生む」と専門家が危惧 https://t.co/PJTeYOjAyh #日刊ゲンダイDIGITAL
— 七転八起(百術不如一誠) (@burogunochikara) May 24, 2025
東大大学院教授の鈴木宣弘氏、
随意契約なら競争入札よりもスピーディーに店頭へ出せるでしょうし、国が仕入れ値で売り渡せば…実行に移せるかは疑問です。
>備蓄米の在庫は1世帯あたり10キロに過ぎず、店頭価格引き下げへの効果は未知数 うちなら1ヶ月分か。
— たむ (@tam_ps23) May 24, 2025
「(コメ5キロ)2千円台で店頭に並べる」小泉農相、備蓄米を入札でなく随意契約で「早ければ6月あたまには実現できる可能性」
— 🌸TanakaSeiji橙🇯🇵🌸 (@Tanakaseiji14) May 23, 2025
農家に個別保証しろよ!
農家を潰した自民党が!
米の安定供給など!ふざけるな!#小泉進次郎の農水相就任反対 pic.twitter.com/KtyTrUvNDS
小泉進次郎農水相 随意契約条件「この値段で買って頂きたいといった形で流す。6月上旬に2000円台で」
— 勇気🇯🇵 (@iloveyoulove777) May 23, 2025
なんか、国民が舐められてる❗
なんで、去年の段階でやらなかったんだよ❗
今、これが出来るなら去年の段階で出来ただろ❗
完全に選挙対策❗
騙されないで下さい❗https://t.co/kVLWRUKwll pic.twitter.com/zi6UfZMiTM
バカボン小泉 早速お手柄アピール?🤣
— LUCKY GET (@LUCKYGET726623) May 24, 2025
デジ袋有料も廃止しろよ!バカボン!🤬
まったく国民に迷惑しかかけない糞自民!👹
小泉進次郎 大恥 !
米価 5キロ2000円 代 に ドヤ顔 !
随意契約5キロ2000円! 農林中金 解体 小泉農水大臣https://t.co/rUBFOSNPqi pic.twitter.com/0yO5Q2aWoD
随意契約で早速JAがハブられてる件
— 埼玉県(さいたま市)を守りたい (@saitamasave) May 23, 2025
公明党(国交省)がトヨタをいじめた時みたいに、世論の力でJAを小泉進次郎から守らないとこの国の食糧事情は大変なことになる
郵政民営化と同じで、得した気になれるのは今だけ
小泉進次郎の改革に賛同したら、日本国民は自分の首を絞めることになる pic.twitter.com/t1ibL20yA4
A随意契約についても、国の物品を入札なく格安で特定の業者に売却するという行為は会計法上の問題があるほか、業者との癒着が顕著な自民党政権下で行われる場合、その業者と自民党の政治資金的な関係については十分精査される必要がある。つまり、随意契約は簡単に利権化される危険性も高い。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) May 23, 2025
C参院選対策の「目玉」にしようと手柄を焦るあまりに、目先だけ見た対策をやれば、生産現場も大混乱に陥るおそれ。また、詳細な制度設計を数日中に決めるなどと言っているが、実務的に可能なのか。功を焦れば中身はずさんになる。政策は選挙対策ではない。消費者も生産者も納得するコメ対策が第一。
— 小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho) May 23, 2025
📌政府備蓄米 小泉農相「6月初旬めどに2000円台で店に並べる」
— 旬な話題をマンガ解説@カセキ (@sukimangashort) May 23, 2025
↓
政府備蓄米を随意契約で市場に流通させる方針を表明
↓
小泉農相「6月初旬にスーパーで販売開始を目指す」
↓
家計支援策として期待と疑念の声が
↓
X民からは皮肉を込めた意見が集まる ←今ここ
↓
🔻4コマでまとめるとこんな感じ pic.twitter.com/hfPtHLmG1y
【“コメ価格”は下がる?】随意契約「26日正式に始める」
— 報道ステーション+サタステ (@hst_tvasahi) May 24, 2025
|
小泉進次郎 農水大臣
「(随意契約は)26日正式に始める。もしも事業者の方が手を挙げて契約ということになれば、今いただいている声の一つは、早ければ1週間程度で店頭に2000円の5kgの備蓄米を並べることができると」… pic.twitter.com/3uCEJZPeiC
「備蓄米の入札中止」小泉農林水産大臣
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) May 22, 2025
林官房長官は、小泉大臣が備蓄米の入札中止を発表した理由について
「早期販売に繋がらない、価格を落ち着かせる効果がないとのことから、石破総理より随意契約に切り替える指示があった」と述べた pic.twitter.com/i8lJbnKjfF
— サクラダ・アキラ (@browsemode24) May 24, 2025
文書を処分したか?の問いを完全スルー…財務省の答弁で透けて見えた「やはり文書はある」 https://t.co/VgoU6TOVsQ #日刊ゲンダイDIGITAL 『だが質問の後半、「抜いた文書は処分したのか?」という問いにはまったく答えなかった。』確実にあるという事やな。
— ぽぽんぷぐにゃん (@poponpgunyan) May 24, 2025
tomt
@tomt71932383
文書を処分したか?の問いを完全スルー…財務省の答弁で透けて見えた「やはり文書はある」(相澤冬樹/ジャーナリスト) #SmartNews
安倍昭恵を証人喚問しましょう🤬
当時の財務大臣・麻生太郎も😎
安倍晋三は安倍昭恵を庇い続けましたが本件の当事者であり張本人です😡
国会には黙っていた。検察の捜査でも出さなかった。誰にも明らかにせず“秘密”にしてきたのに、文書が抜き取られていることに遺族が気付いてしまった。「第二の改ざん」ではないかと追及されては、もはややむを得ない。日刊ゲンダイに記事を出しました。https://t.co/JtEJjYarCR#第二の改ざん #財務省…
— 相澤冬樹「リアル徒然草」配信中 (@fuyu3710) May 24, 2025
ある。あるよ絶対に。#赤木さんを忘れない#終わったけど国葬反対#政権交代
— ゆすく (@YHEGep5l4lTPLmQ) May 24, 2025
確かな野党#日本共産党の議席を増やそう#比例は日本共産党#日本共産党を大きくしよう#自民党政治を終わらせよう https://t.co/CCWAknJRVd
財務省は国勢調査権なんてクソ喰らえ!と思っもてるわけよね、、
— 狂犬ハチ公 (@kyoken8kou) May 24, 2025
ヤッパリ、解体すべきでは? https://t.co/Xw9vFHO2dn
悪い奴らだ🔨 https://t.co/sh2Ws5dnH6
— Hiro (@hirostar8823i) May 24, 2025
財務省という役所は、解体しかない。 https://t.co/bS3GGofioC
— ガリレオ仕業人 (@MiedK2uSBXGrnDn) May 24, 2025
【財務省の背信はいつまで?】これでは組織不信はもちろん、財政運営への信頼も失われていくだろう。せめて誠実な職員の死に報いることもできないのか… https://t.co/7U6VioupIl
— 小此木潔 OKONOGI Kiyoshi (@okonogie) May 24, 2025
相澤さん @fuyu3710 の記事⇒https://t.co/QvysMNTrQE
— 田形 彰 (@tagata_akira) May 24, 2025
です。代議士:辰巳さん @kotarotatsumi の国会質疑に付いて、
田中眞紀子さん、郷原さん @nobuogohara 会見⇒https://t.co/249sASxd3B
に関連して書かれています。ぜひ拝読を! https://t.co/ipWgTHvy4D pic.twitter.com/qWkwDZphv9
本当の事言わない嘘つき博文。
— 利益追求社会の闇 (@bokeahomanuke) May 25, 2025
選挙前に公認取るための脅しをかける外道 https://t.co/JNpqZoaLBj
— shogyo6jo (@shogyo6jo) May 24, 2025
森喜朗が危篤状態という話なので、嘘を言ってもバラされる心配がないので、怖いものがないんでしょうね。 https://t.co/RDctUxu0cB
— おっさん (@CdWMNtUSQnvezLu) May 24, 2025
加計学園11人から200万円献金について説明しろやwとしか思えてないw https://t.co/OA7LRy4Tr6
— ヒカス(石破でも三浦でもないw) (@hikasu) May 24, 2025
tomt
@tomt71932383
旧安倍派「裏金問題」の参考人招致に下村博文氏が気力たっぷり!都議会自民党が戦々恐々のワケ #SmartNews
「まさか『森元首相に指示された』などと、爆弾発言をするつもりなのか。そんなことをすれば大騒ぎですし」、この言葉が出るという事は、やっぱり『森喜朗』か🔥😎🔥
七転八起(百術不如一誠)
@burogunochikara
旧安倍派「裏金問題」の参考人招致に下村博文氏が気力たっぷり!都議会自民党が戦々恐々のワケ https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/372286
#日刊ゲンダイDIGITAL
下村氏にはぜひ、空気を読まずに全てを話してもらいたいものだ。
tama nekono
@tomcat2013
旧安倍派「裏金問題」の参考人招致に下村博文氏が気力たっぷり!都議会自民党が戦々恐々のワケ
https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/372286
「私は幹部として国民の皆さまにおわびし、説明責任を果たしたい。また、元会計責任者の方の発言は私の認識とは違うため、キチンと説明したいと考えています」と下村は気力十分。
リボーンアザラシ
@xHrQSdoieZzMebG
国民は真実を知りたい。ぜひ「森さんに言われた」でも「金が欲しかった」でもいいからほんとのことを言って。どうせもう当選することはないのだから。
旧安倍派「裏金問題」の参考人招致に下村博文氏が気力たっぷり!都議会自民党が戦々恐々のワケ https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/372286
#日刊ゲンダイDIGITAL
裏金問題で安倍派元幹部の下村氏招致へ 野党と公明が予算委で賛成(朝日新聞)https://t.co/0P4nxWO28b
— 保坂展人 (@hosakanobuto) May 23, 2025
自民党安倍派の裏金問題をめぐり、衆院予算委員会は23日午前、同派元幹部の下村博文元文部科学相の参考人招致を、賛成多数で決めた。自民党は反対し、野党と公明党は賛成した。
へえー、公明党も賛成したんだ。
— white-shark (@white_shark5) May 23, 2025
自民党の「下駄の雪」やめたのかな? https://t.co/Hh0eN6fS9k
ブログ記事「低価格目的の輸入拡大は愚策」https://t.co/eYVKFsj4fn メルマガ記事「コメ農家と消費者はおなかと手足」https://t.co/stCff3mqpj 更新しました。ご高覧、拡散お願いします。#令和の米騒動 #小泉進次郎 #コメ農家支援 #有機農業 #新食糧管理政策 https://t.co/JYvA75j6dy
— 植草一秀@ガーベラの風 (@uekusa_kazuhide) May 25, 2025
ブログ記事「低価格目的の輸入拡大は愚策」より
— チョコあられ (@qi7eoqJOModZGsf) May 25, 2025
"国民の生命と生活を守るためには食料自給体制の確立が必要不可欠"
3年前は🇷🇺と🇺🇦の戦争で小麦粉が入らなくなると脅かされ今度はお米だよ😰
もういい加減にして!😡じゃない? https://t.co/Xk5xwfLUw3
低価格目的の輸入拡大は愚策 - 植草一秀の『知られざる真実』 #令和の米騒動 #小泉進次郎 #コメ農家支援 #有機農業 #新食糧管理政策https://t.co/sO4quA263T
— K.Kondo (@kon1316) May 25, 2025
残りの備蓄米を放出しろ
— Yokko (@Yokko08768212) May 23, 2025
維新吉村がイキって言うけど、田植えも始まった所で完全に枯渇すれば輸入に頼らざるを得なくなる。
そもそも去年の米どこ行った?
価格が異常に釣り上がり店頭から米が消えたのは、なんでなん?
『原因究明を』とはイキらない、それな
せめて米ぐらい自給できる国にしてほしい
先に輸出を止めるべき
— 竜太郎 (@83sr500) May 22, 2025
輸入だろうな。
— コロロ (@odayakaniikimas) May 23, 2025
【妖怪ザイゲンガー】自民党の森山幹事長「コメは安ければいいというものではない。農家が再生産できる価格で売買されることが重要だ。」
— Poppin Coco (@PoppinCoco) May 24, 2025
いやいや、散々“減反”しまくりのせいで主食米農家を苦しめといて、何を急に農家の味方みたいに言ってんだ?w pic.twitter.com/lVp8YaHIQw
【また財務省か】TVタックルで鈴木宣弘東大教授と元JA職員がコメ高騰の黒幕を大暴露!!コメの値段が上がったのはJAの弱体化が原因で、それを改革したのは小泉純一郎政権だったこと、さらにはJAは農家を守るために補助金を出さない国(名前は出していないが財務省…)と戦っていたとのこと。そう考えると… pic.twitter.com/Ep0EUP2aez
— Poppin Coco (@PoppinCoco) May 25, 2025
【農林水産省解体デモ】が
— 日本BUZZ NEWS!! (@buzznews09) May 21, 2025
ついに開催決定❗❗
1年で主食のコメ価格2倍!
さらに倍になったらどうするの?
もうこれ以上黙ってられない😡🔥
◆5/23(金) 13時30分〜
東京・農林水産省前
※当日は自民党&厚生労働省
解体デモも同時開催❗
※拡散、リポストのご協力、
よろしくお願いします🙏✨ pic.twitter.com/2bgT3xABFv
【農水省解体デモ】5/23
— 日本BUZZ NEWS!! (@buzznews09) May 23, 2025
17歳女子がマジギレ👧🔥
「なんで日本人の私達が
日本のお米食べれずに
海外のヘンな米食べなきゃ
いけないんですか!?」😠🔥#自民党 #農林水産省 #江藤農水大臣 #小泉進次郎 pic.twitter.com/46tgulCaje
こいつもふざけた発言しおって!👹
— スッピー Yu.Fu (@D_Tougou_G13) May 21, 2025
国産が圧倒的不足ならやむなしだが、そうじゃないだろこの呆けが!!👹👹
>>河野前デジタル大臣 コメの価格「アメリカから輸入してでも」下げるべき(テレビ朝日系(ANN))#Yahooニュースhttps://t.co/KKZJ7aBNMR
維新の支持者は輸入米だけ食べていればいい。
— ブルーコスモス@青き正常な日本を取り戻せ! (@FacFBHavqSFIdOg) May 21, 2025
コメ不足は安倍晋三と自民党・公明党・維新が引き起こした
小泉農相でコメ農家は滅ぶ #農水大臣に小泉起用反対 https://t.co/MuwRzn3ZkF @YouTubeより
— Forest 月の雫 (@Forest6moon) May 23, 2025
米価格高騰は需要に対して供給が足りないため
供給不足は自民党が減反政策を長期間続けたから
小泉氏:米2千円台発言→米輸入拡大→米農家滅ぶ
私は国産米を食べたいので日本の農家を支えたい!
新米食わせろヨー🍚
— しんきろう (@shinkirou0822) May 25, 2025
米の話になると右翼が多い。好きなら自分が食べればいい。崇めたければ自分でどうぞ。他人に信仰を押し付けるな。
— 戯画兎 (@giga_frog) May 16, 2025
イオンがカリフォルニア産米を販売、これが日本の食料安全保障にとって取り返しのつかない一歩になりかねない理由 https://t.co/ydcRVgBjr0
「食料確保は最大の安全保障問題です。金を出せば食料が買える、という時代ではないんです。政府は米国から高額の戦闘機や巡航ミサイルを買うなど防衛費を倍増させる方針ですが、そんなことをやっている場合ですか」
— 蓮池透 (@1955Toru) May 15, 2025
2040年 米が食べられなくなる日 | 毎日新聞 https://t.co/srSp6FvWQc
モルドバ、EXPO 2025 大阪・関西万博に参加!
— ドゥミトル・ソコラン (@Dumitru_Socolan) May 16, 2025
1992年の国交樹立以来、日モ関係は医療・農業からIT・宇宙分野まで拡大中。
2025年8月31日はモルドバのナショナルデー✨
文化イベントやビジネス展示で皆様をお迎えします!
🇲🇩🤝🇯🇵#MoldovaAtExpo2025 #モルドバ #EXPO2025大阪 #日モ友好 pic.twitter.com/WFYi3Pigt5
☝️大統領です‼️
— mabo (@camel033) May 24, 2025
見逃した方へ
モルドバの大統領マイア・サンドゥは、USAIDの資金から250万ドル以上を横領したとして告発されている。
モルドバの首都市長の申し立てによると、資金洗浄は国内の影のNGOネットワークを通じて行われたという。 https://t.co/d9H5a4prKg
カーギルと言えばウクライナhttps://t.co/SMuVgFD72E
— コロ (@Yokosun30227943) May 22, 2025
#農水大臣に小泉起用反対
— 徳村🇯🇵参政党 (@masa_sansei) May 22, 2025
小泉氏が目指すJA株式会社化→外資参入・配当→JA経営難加速・倒産→出荷先が無い農家廃業→農産物品薄・高騰→海外から農産物輸入
内需で回ってた農家の金をカーギルと中国に流し、海外からの農産物を日本に売りつける
この流れが作られます。https://t.co/ZwdBQ2RAWZ pic.twitter.com/PXTn9fPkIF
ウクライナ東部のあの辺りには
— Акичка (@4mYeeFHhA6H1OnF) February 5, 2025
大きなリチウム鉱山もある。
そこには常に炭鉱があり、炭鉱の層からは
レアアースが採れる。
レアアース鉱床も何もない西ウクライナで
唯一価値があるのは、黒い土、つまり豊かな農地だ。
カーギル(Cargill)・デュポン(DuPont)と
モンサント(Monsanto)はすでに… pic.twitter.com/ZRkXXqd8VK
アカラサマナな贈収賄の道を敷いた小泉のクソ野郎
— maturika101203 (@maturika101235) May 24, 2025
随意契約➡小泉➡三木谷
随意契約➡小泉➡竹中
自公政権➡利権が又お通りだ〜
小泉🤣文句あるか〜ってか〜
"進次郎パフォーマンスを実況中継…無策石破政権の目くらましに大メディアまた加担" - 日刊ゲンダイDIGITAL #SmartNews
— 爺じじ (@jiji25849716) May 24, 2025
エエ加減にしろ
メディアの自民党ヨイショに反吐が出る
まるで小泉の力で米価が下がっていく様なデタラメだらけ
https://t.co/U2q9Cddip5
kyouji
@xo749100naniha
政界のパフオーマー、シンジローにメディアは加担するな💢💢💢💢
北海道LOVE@傍観者からの脱却
@defence_safety
"進次郎パフォーマンスを実況中継…無策石破政権の目くらましに大メディアまた加担" - 日刊ゲンダイDIGITAL #SmartNews
本当にマスゴミと言われる由縁です。そもそも国民の手取りを増やす事に寄り添わない自民党を救う為にNHKを筆頭にマスコミが奮闘しているとしか思えない!
クラスレスカーゴルフ
@engine917
メディアジャックの狙い通り早速、近所のばあちゃんが「進次郎君、若いのによく頑張ってるねえ🍚」と感心😣
普段、郵便局🏣の件で不満言っとるじゃないか…
#メディアの仕事は権力の監視
進次郎パフォーマンスを実況中継…無策石破政権の目くらましに大メディアまた加担
良いですね〜👍
— dove pro (@egaosaikou) May 23, 2025
メディアもスンズローを
ディスってる☺️
有名スーパー社長、進次郎大臣の政策に驚がく 6月頭に2000円台なら
— 勇気🇯🇵 (@iloveyoulove777) May 23, 2025
スーパーアキダイ秋葉社長「出来たら神の世界で、小泉さん、次の総理決定ですよ」
コメ不足を招いた自民党の失政を問わないで、メディアも加担して小泉進次郎を一斉に持ち上げる❗
この国終わってるよ❗https://t.co/7qMB652fCv pic.twitter.com/2Xm9ewcHxj
本当にテレビが下らな過ぎて消す…ダメだ🙅♀️小泉進次郎氏推しのテレビが気持ち悪い👎
— 前後左右 (@minminmin02061) May 23, 2025
何?全国で小泉進次郎フィーバーにさせる雰囲気の異様さ😰
小泉進次郎 『米の減価償却』
— ぴろん🇯🇵 (@pirooooon3) May 25, 2025
謎の言葉を使う。
やっぱりポンコツだわ。
まともな国会議員はいないのか? pic.twitter.com/FP6Xy1c9JD
もはやポエマーでは許されない
— 一華 (@reo218639328632) May 25, 2025
小泉進次郎知ったかでアホがバレる
備蓄米を「減価償却」と説明してしまう
いつからコメは固定資産になったの? pic.twitter.com/T84BPNdOVd
【狙われる農協マネー】
— バジ(GC) (@bazyry2hashiru) May 21, 2025
農林中金100兆円と共済55兆円の運用資金が狙われている
コメの問題を農協のせいにして攻撃するのは「郵政民営化」と同じ手口。このタイミングで農水相に小泉進次郎起用は危険すぎる。#農水大臣に小泉起用反対 pic.twitter.com/F7aaJsHf1h
日本国民のみなさん。小泉純一郎と竹中平蔵がやった郵政民営化を思い出してください。次は農協の民営化。JA共済、JAバンク、農林中金、全農。改革の名の下の売国です。売国者のDNA小泉家。
— 海老原勇人 (@ebiharaebichan) May 22, 2025
新農水大臣・小泉進次郎に集まる落胆と危惧、いまだ掘り返される「13年前のマツコの言葉」(週刊女性PRIME)… pic.twitter.com/D2rKciaHqN
小泉進次郎氏が新農水大臣になりましたが、今後何が起きるかを解説しておきます。#米不足 #小泉進次郎 #農協 #三橋TV pic.twitter.com/NM2iWZeAZ8
— 三橋TV 公式 (@mitsuhashipress) May 22, 2025
JA株式会社化しないように皆さんで見張りましょう。農業解体を掲げていた小泉進次郎。2024年にはゲンダイに書かれていた。
— くるす アリス🌷 (@KRSARS__) May 23, 2025
農協の株式会社化をして、150兆円の農協の資金をを狙っている外資。#農水大臣に小泉起用反対
【米国穀物メジャー カーギル が
JA全農=全国農業協同組合を買収計画】… pic.twitter.com/eNx0rOXDSA
もうお膳立てはできている
— たると (@tarutora17) May 24, 2025
小泉進次郎大臣は農協解体、農協株式会社化に踏み切って外資に売り飛ばすという所までやるでしょう
その前段階は彼が農林部会の部長をやっている時にもう済んでるんです
求めがあれば農協は株式会社化できるっていう風に彼は改正してるんですよhttps://t.co/eVXKHbXpgB https://t.co/FLBJahINuK pic.twitter.com/LufmbbjWhf
小泉進次郎はグローバリストに取り囲まれています。先日作成した相関図に『CSIS』の所長、議長、日本部長などを追加してみると、ロックフェラー、CIA、ユダヤ勢力のコネクションが進次郎の背後にいることが浮かび上がってきますね。 pic.twitter.com/9v5uQIMO4G
— 金子吉友(反DS 歴史研究者) (@ykaneko_x) May 24, 2025
ヤバすぎ。小泉進次郎、ど真ん中かよ!
— JMAX (@JmaxTopics) May 23, 2025
農協の150兆円を溶かすんじゃねえぞ!
金子吉友氏(反DS歴史研究者)「農協解体150兆円を溶かす男へ 小泉進次郎を取り囲むグローバリストたち」pic.twitter.com/TYBxoSeyEO https://t.co/f5wm6G05n3
なぜ、随意契約で楽天にしたのでしょう?
— chocolat viennois ☕ (@la_neige_fleur) May 24, 2025
毎回、ピンチはチャンスとばかりに特定の企業に利益誘導するのにウンザリ。 https://t.co/QfeS31yzKM
小泉進次郎の選挙区は横須賀。まぁ、こういう構図なんですな。
— 🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 (@I_hate_camp) May 25, 2025
横須賀市と楽天、包括連携協定を締結https://t.co/rVtQgeGeo1
(2020年11月18日) https://t.co/Sv3HRWj9E8
『米騒動🌾は
— jurian🌸 (@juri_piyo) May 24, 2025
小泉進次郎を総裁選に出す為の仕込み』ww
米の価格を下げた
英雄として登場する構図
😫😇😇
もうね…
馬鹿にされてるんですよ
進次郎の街宣で
歓声を上げていた高齢女性の一言は
「カッコ良すぎて
話聞いてなかったから
何を言ってたかは分かりません〜」🤪🤪🤪… pic.twitter.com/DxdEY4K2Y2
自分たちは何もせず、企業に負担を押し付けるだけの無能な政治家ばかり。
— ✨ (@orangepopulism) May 24, 2025
一強・Political.corrupion
@kentoraneko1
国民負担率を最悪にした老害議員に
物価高対策や減税政策など出来る
わけがない
ここまで国民負担率を悪化させた老害議員は落選させ新たな議員で改革していくしかない
血税投入はそこじゃない!石破首相の「最低賃金」引き上げ案に非難ゴウゴウ https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/372279
#日刊ゲンダイDIGITAL
政府は賃金を上げたら補助金を配ると言っています。
— 🐇減税裸眼🐰 (@ashinokoyubi41) May 24, 2025
イヤイヤその金で減税しろよ。
例えば政府が最低時給1500円に設定するとその賃金を払えない会社は倒産し失業率が上がります。
時給1500円以上の価値を生み出す能力の無い人も解雇され失業率が上がります。… pic.twitter.com/ZFMREEsTZ6
何故支援!何故補助金!
— みずはっち☆ (@148Munch) May 23, 2025
間違ってる。
— クメタカユキ (@wilsonbrianwils) May 22, 2025
なぜ減税にしないのか…。 https://t.co/mN6ZNCMIiv
給料の前に、そもそも社会保障料が高過ぎ。 https://t.co/JdRJYHFwH0
— Tomonari Nibe 山本太郎支持 (@mcc_nibe_tomo) May 22, 2025
その通りです。
— 怒れる主婦 (@angryhousewifef) May 23, 2025
補助金は、一時的なもの。
減税は、何年もですからね。
国民の税金を使いたい放題使っている連中は、
減税は絶対にやりたくないでしょう。
税金泥棒の自民党政権と財務省は、解体したい。
統一協会と一緒に、解体すれば良い‼️
法人税を上げなきゃ、内部留保が増えるばかりだ! https://t.co/wrlndKx5Qt
— くぼしん0203 (@kuboshin0203) May 23, 2025
#石破茂 も潮時だな https://t.co/OK72luUXnh
— 権力を疑え (@kenken28516851) May 23, 2025
バカじゃねぇの。
— たの字 (@tanu7013) May 22, 2025
補助金出して最低賃金引上げなんてするならばその金などを使って景気対策をしてあげられる環境を作れよ。
#おはよう寺ちゃん
短い天下だったな・・・
— ぷりん (@KBs1p) May 25, 2025
妻を騙し
— ジョニー 🤓 (@AA1iZmQIFsFl6S8) May 25, 2025
長く
不倫を楽しむ…😢
嘘は身近
嘘が日常…🔥
欲望に
真っ直ぐ…😢
こんな男…
信用度ゼロ…🔥 https://t.co/CQCXeF3BiP
>「どうやら、玉木は今でも…
— うめの【国民の為の政治を求める】🐾 (@Umeno_yoiko) May 25, 2025
うわ マジかよ 最低だな。#玉木雄一郎に騙されるな #国民民主党に騙されるな #国民民主党に投票しません https://t.co/NBoPg7E1OD
さっさと別れたらいいのに🙄 https://t.co/0b6kHUHpEh
— 引きこもり@ebessan哲学者(修学中) (@newomotsukoto) May 25, 2025
第4自民党国民民主党は、党名を不倫国民党に変えろ! https://t.co/gi5v3ssTel
— DC5 (@j4lVPBIIBIJeHDq) May 25, 2025
小泉みゆき復帰してるんやね、よしよし。玉木のお手付きを上手く利用してしたたかに生きてってほしいぞ。
— a-yacarythm 消費税廃止 (@ayacarythm) May 25, 2025
玉木妻は超優秀だから、男捨てる器量は全然あるでしょ。第三の人生頑張れ。
不倫した男が痛い目見るのはメシウマやなぁ〜玉木なら尚更😆#国民民主党に騙されるな#玉木雄一郎に騙されるな https://t.co/XiR3O4R46T
「どうやら、玉木は今でも彼女と連絡を取り合っているようなんですが、これが夫人の耳にも入ってしまい、もはや修復不能状態です。地元では離婚の噂が飛び交っています」
— amarch (@amarchifree) May 25, 2025
奥さん離婚していいよ。 https://t.co/Yh4a8qpQhy
国民民主党は解党の危機。
— あさがお (@ROVoqzbPp447057) May 25, 2025
もう〜さぁ、バカ男だけが応援している気持ち悪い「不倫まみれの性党」でしかない。
早く、日本から消滅することを願う。 https://t.co/ZKrkj36H4m
妻は許してくれてなかったんだ?
— 麻生与太郎(消費税廃止、原発廃止) (@oyaji_ga_ga) May 25, 2025
当たり前だよな。 https://t.co/sN7ooakicj
家庭の方は、時間の問題ではない?
— 🎀 gemeinsam 🎀 (@him_beere) May 25, 2025
億からの慰謝料を取り、叩き出せば良い‼️ https://t.co/e3mauO3wwF
ブログ記事「剥がれ始めた国民民主メッキ」https://t.co/Rj7A7RdYip メルマガ記事「数合わせの政権交代は有害無益」 https://t.co/stCff3mqpj 更新しました。ご高覧、拡散お願いします。#参院選 #国民民主 #103万円プロレス #ゆ党三兄弟 #立民右旋回 #改革勢力結集 https://t.co/X6v2NUpaFe
— 植草一秀@ガーベラの風 (@uekusa_kazuhide) May 26, 2025
頬をよせあった あなたのにおいが私の一番好きな においよ
— poporo@健康医療くつろぎ (@wankodaisuki207) May 25, 2025
目をとじて いつまでも踊っていたい恋に酔う心
泣きたくなるほど あなたが好きよ🎵
箱崎晋一郎様 ごめんなさい🙇♂️
これほど非難されても山尾氏を擁立
か・ん・ど・う・て・き・な信頼関係ですね♥️
選挙結果に期待できそうですね🎵 pic.twitter.com/i9RXUhhQcJ
別に驚くことはない!!
— ウルトラマン・アキォン (@9s0Q5jOFWMRTWcx) May 25, 2025
103万円の壁で、一躍脚光を浴びたが、そもそも国民民主党は、悪夢の民主政権の余党なんだから、メッキが剥がれただけ!!
国民民主党が“お騒がせ”山尾志桜里氏ら公認で支持率急落に、国民だけでなく「テレビ局もがっかり」(FRIDAY) https://t.co/QcAHbayKpK
「流行りものは即ち廃りもの。人気のある時にはメディアも煽り立てるから国民民主にも勢いが出た。ところが国会では“103万円の壁”問題も終わり、メディアへの露出度は大幅に減った。露出が下がれば支持率も下がるもの」
— ダイニッポウ (@Dainipoo) May 22, 2025
支持率続落でも「国民民主」が「山尾志桜里」擁立のナゾhttps://t.co/8zHr2GKT8w
「国民の感覚が分からない玉木代表と榛葉幹事長は即刻辞めるべきだ」と私は言いたい
— 蒼い海を渡る白いイルカ (@uyf_tg) May 20, 2025
マジで国民民主って国民の思考とズレまくり 103万円の壁も今となっては唯のパフォーマンスだと分かる 結局はリベラル左翼的な党である 皆んな選挙前に気づけてラッキー✌️
「手取りを増やす」とか
— kurumisin (@kurumisin313) May 17, 2025
「103万円の壁」がどうの、とか
現実生活に『美味しいこと』をチラつかせ、「票」を稼いで「有力野党」のフリをしてる「国民民主」
玉木その他の「思惑」は、全く違うところにある🙄
若者の皆さん、「国民民主に票入れる」と『戦争』行かされるぞ🙄🙄🙄…⚠️⚠️⚠️ https://t.co/bbilVchHQm
山尾の崖
— 豚の虎 (@xwyagsCuhQnuJwk) May 26, 2025
須藤の谷
投身の国民民主
19日朝日世論調査が衝撃。国民民主の支持率4月12%→今回8%。読売、毎日、共同、軒並み2%ー5%下げ。=国民14日発表の比例代表候補者四名。特に風当たりが強いのが山尾氏。
— 孫崎 享 (@magosaki_ukeru) May 25, 2025
《山尾志桜里ってすごいよな あんだけ勢いあった国民民主党をたった一人で潰す勢い」FRIDAY
写真は東スポ pic.twitter.com/FrAtQHHLMf
国民民主の支持率急落は自業自得❗️山尾氏や須藤氏の擁立は不倫疑惑や反原発、夫婦別姓など保守層も嫌う要素だらけでSNS炎上中❗️減税公約も霞む迷走ぶり❗️こんな擁立で誰がついてく⁉️
— ダパン君 (@dapanblog) May 26, 2025
国民民主、支持率下落に危機感…山尾氏ら擁立にSNS「変な流れになってきた」https://t.co/Tj1pkPTFuv pic.twitter.com/KBonlJx4GN
足立擁立に苦情を入れた有権者に
— 🐰NBH🐰 @法定福利費減税会 減税🦀派 (@hiro88463348) May 14, 2025
「通報します👋😊」
とクソ対応する国民民主の箱信者
こーいったアホのせいで無党派層は離れ国民民主の支持率低下を招くだろう
こいつらが普段から批判している自民箱信者とやってる事は同じ
先鋭化である pic.twitter.com/zpFCwA2i8I
「汚物まみれの4人衆」擁立の国民民主・玉木代表、躍進から一転の黄信号“即戦力なら何でもあり”のしたたかさに集まる拒否反応#SmartFLASH #全国世論調査 #国民民主党 #批判 #支持率 #波紋https://t.co/FjUUaDd8nv
— SmartFLASH (@info_smafla) May 22, 2025
#山尾ショック
— さささのささやん (@sasasanosasayan) May 19, 2025
国民民主の政党支持率
(4月) (5月)
朝日 12% → 8%
読売 13% → 11%
共同 18.4%→13.2%
共同は前回調査が良すぎた感があるが、それにしても下り過ぎ!
タマキングは票を減らしてでも、山尾を復帰させたいらしい
国民民主、支持率下落に危機感…山尾氏ら擁立にSNS「変な流れになってきた」 : 読売新聞https://t.co/OG7hGFKaGv
— やるオー寿司ン (@Yaruo2024) May 26, 2025
> 江藤拓・前農相の対応を巡っては、玉木氏は当初「辞めるような話ではない」と語っていたが、党幹部の意見を踏まえ、更迭を求める方針に転じた。
不祥事の質が…w pic.twitter.com/DE3UhPtNMJ
2/6
— Kumi@🇮💟🇨🇺☭ (@Kumi_japonesa) May 20, 2025
最初に、ロシアとウクライナ間の和平合意への模索や、ご存じの通り2022年にウクライナ側によって中断されていた直接的な対話の再開についての米国の支持に、私から米国大統領に感謝を述べた。
米国大統領は、敵対行為の停止、停戦に関する自身の立場を説明した。
4/6
— Kumi@🇮💟🇨🇺☭ (@Kumi_japonesa) May 20, 2025
ロシアは将来的な和平条約締結に向けた覚書を提案することで米国大統領と合意しており、適切な合意が成立した場合には一定期間の停戦の可能性も含め、和解の原則、和平合意のタイムラインなど、様々な立場を規定する覚書について、ウクライナ側と協力する用意がある。
6/6
— Kumi@🇮💟🇨🇺☭ (@Kumi_japonesa) May 20, 2025
当然のことだが、鍵となるのはロシアとウクライナ両国が平和への最大の願望を示し、双方にとって都合の良い妥協点を見出すことだ。
同時に、ロシアの立場は明確であることを指摘しておきたい。
我々の主要な目的は、この危機の根本原因を排除することだ。
🔻白い粉連盟との知的レベルの差を感じる
BBCニュース -ロシアのウクライナ攻撃激化、首都の住宅地も爆撃 近郊では子供3人死亡https://t.co/qVG0p7F8Of pic.twitter.com/wl9pGaj1bV
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) May 26, 2025
ルハンスクの小さな村Novoselivskeにサーモバリック弾を使用したロシアの攻撃。12月にウクライナによって解放された。村には一般市民が住んでいる。サーモバリック弾は、目や肺などの臓器を文字通り爆発させ、人体に恐ろしい影響を与える。 pic.twitter.com/28g2tgKsp2
— CityDiverman (@CityDiverman) May 20, 2025
▲このページのTOPへ
★阿修羅♪ > WHNGdWkvYlNSbGM= > 100000
g検索 WHNGdWkvYlNSbGM=