★阿修羅♪ > アーカイブ > 2014年10月 > 27日時分 〜
 
 
2014年10月27日時分 〜
コメント [原発・フッ素40] 東電、勝俣恒久元会長ら「起訴相当」 再捜査の期限延長 東京地検(10/25 東京新聞) 赤かぶ
08. 2014年10月27日 00:00:18 : xuAvybL69k
次は「不起訴不当」でちょん。と予想する。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/779.html#c8
記事 [音楽15] The Green Children - Norwegian Dream







The Green Children - Norwegian Dream


http://www.asyura2.com/14/music15/msg/524.html

コメント [政治・選挙・NHK173] 小沢氏に厳しく、小渕氏に優しいダブルスタンダードの時事通信・田崎史郎 赤かぶ
41. 2014年10月27日 00:00:49 : GonxufeH8H
>>40さん
>自民党でさえできなかった武器輸出の三原則を緩和したり

「平成23年度以降に係る防衛計画の大綱について」を軽く読んでみたけど、武器輸出の三原則を緩和についての記述が見つけられなかったよ。具体的にどの記述か教えてもらえると助かるんだけど。

>小沢さんも民主党も財界とズブズブなんです。

私はズブズブでも別にかまわないと思ってるんだけど、何が事実なのか知りたいので質問。
民主党が自民党より東電や財界に便宜を図った事って何?
経団連が民主党政権になって献金の呼びかけを止めたのは民主党の政策が信用できないからだと思ったけど、違うかなー?

ちなみに、何処に書かれているから読んでとかなら答えてくれなくてもいいや。
どの一文をもって、どう思ったかみたいに書いてくれたら有り難いね。
あと、週刊文春は8割方信じてないんで。共産党の機関紙は9割くらい。


http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/377.html#c41

コメント [戦争b14] プーチン「世界のリーダー達はスパイ情報によって脅迫されている」リア・ノーボスチ 長間敏
09. 2014年10月27日 00:02:33 : xa5IQeLAWI
絶対にメディアからロスチャイルドっていう世界最高の金融組織の名前は出てこないよね。
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/524.html#c9
コメント [原発・フッ素40] 住民帰還に向け、広野町にイオン進出、町が複合商業施設整備(10/24 福島民報) 赤かぶ
03. 2014年10月27日 00:03:06 : xuAvybL69k
>>01

それしか言えないアホ。アホの一つ覚え。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/784.html#c3

コメント [戦争b14] 特攻70年:「神風」犠牲4000人 9機に1機だった命中率  毎日新聞 ダイナモ
37. 2014年10月27日 00:08:48 : VGtwSHOgFs
マッカーサーと天皇が仲良く並んで写真だなんて、戦争で死んだ数百万の怨念はどう思うのだろうね。

http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/517.html#c37
コメント [政治・選挙・NHK173] 生活の党、非正規社員を正規社員にする法案を検討。こんな党こそ支持しなければならない。(かっちの言い分) 笑坊
65. 2014年10月27日 00:12:17 : DkQfoDetCM
「自由党」とかほざいていたんだよねw
ジェイ・ロックフェラーお墨付きでw
結局、まったく自由主義を理解できてなかったんだねw
米国の尾を踏んで検察(CIAの出先機関)にハメられたからって、
言うこと為すこと正当性を持つと勘違いするなw

>正規社員と非正規社員の違いは、労働内容では大差はない。
だから、「正規社員」というものを廃止すればよいw

>現行法と改正の動き、その課題等について、議員自身が調査している。
「議員」とかいう税金食いの寄生虫をまず滅ぼせばよいw
正当性が皆無の「現行法」は、即刻廃止しろw
「労働者派遣法」、「パートタイム労働法」、「有期労働契約に関する労働契約法」、
全部、糞官僚どもが対処療法(病状を抑えて病原が悪化w)的に考えた糞法律w
全部、即刻廃止すれば、問題解決w
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/413.html#c65

コメント [政治・選挙・NHK173] 生活の党、非正規社員を正規社員にする法案を検討。こんな党こそ支持しなければならない。(かっちの言い分) 笑坊
66. 2014年10月27日 00:12:54 : GonxufeH8H
>>60さん
>トヨタなんかが払ってもいない消費税を大企業は輸出戻し税としていただけるのです。

それが本当ならおかしな制度だね。
でも、その手の話は何度も聞いたけど、勘違いしてるんじゃないの?


http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/413.html#c66

コメント [戦争b14] 特攻70年:「神風」犠牲4000人 9機に1機だった命中率  毎日新聞 ダイナモ
38. 2014年10月27日 00:13:16 : JFBcDRs0dM
>>36.  しつこい馬鹿中

お前が言ってることは気違い共産主義者の妄想だ。

無宗教で共産カルトになっても死ぬとき既に遅しだからな。
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/517.html#c38

コメント [政治・選挙・NHK173] <サヨク必死>週刊金曜日 「アメリカでの日本人イジメ話はデマ」とデマを流す <日本人なら青山さんの動画と比較してみて> 会員番号4153番
25. 2014年10月27日 00:13:30 : xuAvybL69k
でました、出ました。

ヘイトスピーチのオンパレード。日本以外の国なら完全に有罪。
キミたちいい国に生まれたものだ。

09 15 17 19 24 ここまでの阿呆が存在できるのが不思議。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/486.html#c25

コメント [エボラ・ゲノム15] 生物兵器エボラは最終的に人類にワクチン接種を強制する カレイドスコープ 初心に帰るお天道様に恥じない生き方
04. 2014年10月27日 00:20:02 : jDUea84PZI
カザフスタン人はこのような話は知っているのでしょうか?
そんなへんな研究所なんて、国策でもなんでもないです。
もしかして、日本にもそのようなものがあるのでは?
他人事とは思えません。
http://www.asyura2.com/09/gm15/msg/262.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK173] 福島県人が自民党、公明党支援の県知事をあっさり認めるとは、何も言えない。(かっちの言い分) 笑坊
18. 2014年10月27日 00:24:26 : iZMnjfAAzI

もうダメだと分かっている県の知事にまともな人が立候補するだろうか?
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/494.html#c18
コメント [原発・フッ素40] 北海道新聞、福島民報、東奧日報、新潟日報、福井新聞…「原発と地方紙」癒着暴露本でわかった2兆5000億円収賄全貌! 赤かぶ
22. 3流人 2014年10月27日 00:31:53 : XctgDAAL2QhHk : UTAsIN03ps
既に同様の主張をなされている方がいるが……

今後は、電力会社の広報活動を禁止する法を作るべき。

同一の地域で複数の電力会社が自由競争をしているのなら、広告・宣伝を打つ意味もある。
しかし、現在は、その地域の電力供給を実質的には一つの電力会社が独占している。
こうした状態では、広報活動は単なる洗脳手段にしかなっていない。
したがって、現状では電力会社の広報活動を禁じ、その分の金は、たとえ効果がわずかしかなくても、電気料金の抑制に使うべきである。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/772.html#c22

コメント [原発・フッ素40] 北海道新聞、福島民報、東奧日報、新潟日報、福井新聞…「原発と地方紙」癒着暴露本でわかった2兆5000億円収賄全貌! 赤かぶ
23. 3流人 2014年10月27日 00:35:33 : XctgDAAL2QhHk : HNxCUNdpWc
今後は、電力自由化の流れが大きくなると思うが、ぜひ一地域に2〜3社の電力会社が存在し、消費者はそのうちのどれかを自由に選べるというところまで持っていく必要がある。

そうなった時点(あるいは、そうなるのが確定した時点)で、電力会社の広報活動を認めるようにすればよい。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/772.html#c23

コメント [政治・選挙・NHK173] <サヨク必死>週刊金曜日 「アメリカでの日本人イジメ話はデマ」とデマを流す <日本人なら青山さんの動画と比較してみて> 会員番号4153番
26. 2014年10月27日 00:36:33 : W29A8rTLf6
25、お前もな♪


http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/486.html#c26

コメント [政治・選挙・NHK173] 「本当に世界基準で物事を考えて行動する日本人が増えれば一番困るのは首相周辺とその支持母体:山崎 雅弘氏」 赤かぶ
01. 2014年10月27日 00:39:37 : i0gPRWN3ZM
グローバル企業(?)のサラリーマンをしたという経験も所詮落ちこぼれでしかなかった人間のどこにグローバルを期待できるか。

グローバルな人間が国会議員ごときを志す訳がなかろう。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/504.html#c1

コメント [原発・フッ素40] 北海道新聞、福島民報、東奧日報、新潟日報、福井新聞…「原発と地方紙」癒着暴露本でわかった2兆5000億円収賄全貌! 赤かぶ
24. 3流人 2014年10月27日 00:40:38 : XctgDAAL2QhHk : HNxCUNdpWc
よく、原発がなければ電気料金が上がるという主張を聞く(ただし、その主張が誤っていることがさまざまな根拠からバレつつある)。

しかし、そもそも一地域に一電力会社しかなく、実質的にその会社が市場を独占しているという状態では、電気料金が高止まりしてしまうのは当然なのである。

自由競争の原理を導入し(ただし、必要な規制はかけ)、企業努力を促せば、原発に頼らずとも、電気料金を抑制する道は開ける。

その道をはじめからあきらめて、「原発がないと電気料金が上がってしまう」と叫ぶのは、愚劣な思考停止としか言いようがない。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/772.html#c24

コメント [政治・選挙・NHK173] 朝日新聞作成の教材 日本軍の残虐性強調 指導要領逸脱の指摘も(ZAKZAK) かさっこ地蔵
13. 2014年10月27日 00:40:40 : 386UjEhx1Q
ネトウヨくんたちも孫引きにするウィキペディアより>>08の言い分がどう捉えられているかを抜粋して貼っておく。

信頼性等に議論のある主張

サイパンの戦いに関しては、以下のような事実や仮説を主張している少数者もある。
アメリカ軍の虐殺行為に関する田中徳祐の証言

独立混成第47旅団に所属してサイパンの戦いに従軍した田中徳祐(豊橋陸軍予備士官学校卒業)は、以下のような米軍による残虐行為を目撃したと主張している[10][11][12]。

マッピ岬のパナデル飛行場に追い詰められた民間人のうち、婦女子を選び出して裸にし、数台のトラックに積み込まんでいった。女たちはトラックの上で泣き叫んでいた。
残りの老人と子供の周りにガソリンがまかれ、火がつけられた。忽ち阿鼻叫喚の巷と化した滑走路。火から逃れようとする老人や子供を、米兵はゲラゲラ笑いながら火の中へ蹴り飛ばしたり、銃で突き飛ばして火の中へ投げ入れた。二人の米兵は、草むらで泣いていた赤ん坊を見つけると、両足を持ってまっ二つに引き裂いて火中に投げ込んだ。
こんなに優勢な戦闘にも拘らず、米軍は毒ガス弾(赤筒弾)攻撃まで仕掛けてきた。
マッピ岬では、岩の間に一本の青竹を渡し、それに串さしにされた婦人を見た。 更に自分と同じ洞窟に居た兵士や住民が五体をバラバラに切り刻まれて倒れているのを眼前に見た。
米軍の残忍非道から名誉と身を守るために「天皇陛下万歳」を奉唱してマッピ岬から太平洋に身を躍らせた老人、婦女子や、左腕に注射針を刺し、君が代と従軍歌「砲筒の響遠ざかる…」を斉唱しつつ自らの命を断った十余名の従軍看護婦達の最期を田中は見た。

田中徳祐の証言は自身の階級を大尉としているものがある一方、『丸別冊 太平洋戦争証言シリーズ(6)玉砕の島々 中部太平洋戦記』では自身の階級を中尉としており、証言に変遷が見られる[12]。また、大場栄大尉に取材して創作を加えた小説『タッポーチョ』では階級は少尉となっている。なお、『タッポーチョ』でも、田中を指揮官とした隊は、投降直前まで大場隊とは別行動を取っていたとしている[13]。

田中の証言にはこのほか、最後の地獄谷の突撃を含むサイパン戦での主要な戦闘のほとんど全てに参加し多くのアメリカ兵を殺害したこと、斎藤中将ら日本軍最高幹部の自決シーンを目撃したこと、歩兵火器でアメリカ軍機を撃墜しそのアメリカ人パイロットが女であったことなど、ホラを吹いているとしか思えない内容も多々含まれているため、どこまで信用できるか疑問である。また、日本軍と行動を共にしていた日本人民間人婦女子がアメリカ軍に内通して日本軍部隊の位置をアメリカ側に知らせていたことなどが述べられている。
海軍を恨むという決別電

新聞記者の中所豊の『日本軍閥秘史―裁かれる日まで』によると、斎藤中将は玉砕にあたり最後の通信で「我々陸軍将兵一同は敵アメリカ軍を恨まずして日本海軍を永遠に恨みつつ玉砕する」と打電。この電文は陸軍の暗号で暗号化され、海軍の無線を通じて陸軍側に取り次がれたという[14]。ただし、斎藤中将の最後の状況については、捕虜となって生還した平櫛孝参謀によると、海軍の南雲中将と同時に自決している。この点、南雲中将は自決せずに最後の突撃に参加したとする説もある。中所の著作は戦後の暴露ブームの中で発表されたもので、版元は中華国際新聞社である。
地下陣地化によって戦争全体を膠着化できたとする仮説

小室直樹は、サイパンの戦いで日本軍が徹底した地下陣地化と大量の陸上戦力の配備をしていれば、戦争全体を膠着状態にできたと主張している。サイパンの戦いやテニアンの戦いなどでは、東条英機参謀総長によって未だ水際作戦がとられていたために、日本軍は早々と玉砕することになった。小室はこの点に着目し、ペリリューの戦いや硫黄島の戦いのように地下壕陣地をつくり、地下飛行場を築き中国戦線から20個師団を転用し抗戦をしていれば、サイパンの土壌は強固な珊瑚などで構成されていることから艦砲射撃に堪えられ、硫黄島同様に熾烈な戦いとなり、戦争全体の展開も膠着した可能性があると説く[15]。この説は一部の仮想戦記でも採用されている。

しかし、この見解に対しては、当時の日本の国力でサイパンを要塞化することは困難であったとの批判がある。大兵力を輸送するような輸送船団もなく(20個師団の兵力を輸送するための輸送船団がどれほど大規模になるのか、又サイパンの港湾の能力を考えれば、これがどれほど困難な作業であることは単純に想像・計算出来るものである)、補給の能力も著しく欠いていたとする[誰によって?]。

また、過去にラバウル他各地が放置されたと同様に飛び石作戦でフィリピンへ迂回侵攻されれば、サイパンが無力化されるだけであり、戦争が膠着する可能性は連合軍が無意味にこの拠点に固執しない限りありえないとも批判される[誰によって?]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84#.E3.82.A2.E3.83.A1.E3.83.AA.E3.82.AB.E8.BB.8D.E3.81.AE.E8.99.90.E6.AE.BA.E8.A1.8C.E7.82.BA.E3.81.AB.E9.96.A2.E3.81.99.E3.82.8B.E7.94.B0.E4.B8.AD.E5.BE.B3.E7.A5.90.E3.81.AE.E8.A8.BC.E8.A8.80

このほか、アメリカ軍を上陸させた上でフィリピンの第14方面軍のように持久戦を行うことで、一定のアメリカ軍を現地に拘束して進行計画を遅らせる程度の事は可能であったとの見解もある。この点、フィリピンの方については、米軍5個師団をひきつけ続けることで九州上陸作戦の予定を昭和20年6月から同年11月に遅らせ、結果として九州への米軍上陸を防いだとの分析がある[16]。

http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/484.html#c13

記事 [戦争b14] <速報>オスプレイ横須賀に初飛来







写真は、米海軍横須賀基地に着陸する新型輸送機オスプレイ=25日午前10時4分ごろ

米海兵隊の新型輸送機MV22オスプレイ1機が25日午前、三浦半島上空に飛来し、米海軍横須賀基地(横須賀市)に着陸した。横須賀への飛来は初めてで、基地施設や周辺地形の状況把握が目的とみられる。


オスプレイは午前10時ごろ横須賀上空に姿を見せ、東京湾上で旋回し同10時4分ごろ基地内のヘリポートに着陸、同10時45分ごろ離陸。同11時ごろに再着陸し、同11時10分ごろ同基地を離れた。また別の機体とみられるオスプレイ1機が、厚木基地(大和、綾瀬市)周辺の上空に飛来していた。


横須賀基地の近くでは、オスプレイ飛来に反対する横須賀市内の市民団体らが動向を監視し、「オスプレイNO」などと書かれたうちわを振っていた。


http://www.kanaloco.jp/article/79510/cms_id/108304




http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/532.html

コメント [原発・フッ素40] 北海道新聞、福島民報、東奧日報、新潟日報、福井新聞…「原発と地方紙」癒着暴露本でわかった2兆5000億円収賄全貌! 赤かぶ
25. 3流人 2014年10月27日 00:47:01 : XctgDAAL2QhHk : HNxCUNdpWc
先進各国は、新たな発電方法の開発に躍起になっている。
原発大国で知られたフランスまでが、大きく舵を切り替えようとしている。
この点については、皆さん、ご自分で調べれば、すぐにお分かりになるであろう。

ところが、原発事故を起こした日本は、「コントロールされています」と世界に大嘘をついて、今ではローテクになった原発にしがみつこうとしている。

そして国民をだますために、電力会社が新聞各社に金を垂れ流し、新聞各社がその意に沿った報道をする。

もちろん、マスコミも商売だから、金をくれるところになびく傾向があるのは、多少は仕方のないことだ。

だからこそ、市場を独占している企業の広報活動は、厳しく制限されなければならない。
また、マスコミも、「金をくれるところになびく傾向があるのは仕方がない」とばかり言っておらず、公共の福祉を少しは考えるべきである。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/772.html#c25

記事 [テスト30] テスト
(2007/07/22 20:02) 三千年に一度しか咲かない花が、世界各地で開花 - (大紀元)



韓国全羅南道の順天市須弥山禅院の
佛像に咲いた優曇華(写真=徐良玉/大紀元)


三千年に一度しか咲かない花が、世界各地で開花
 【大紀元日本7月22日】三千年に一度しか咲かない「優曇華」(うどんげ、別名:優曇婆羅花)という伝説の花が、最近韓国、台湾、香港、中国大陸、オーストラリアなどで発見された。
 まず、1997年7月に韓国の京畿道広州郡のある寺院で、住職が如来坐像の胸部にこの花を見つけた。続いて、2005年5月に千年の歴史がある韓国慶州市の正覚寺でこの花が発見され、金海日禅師らが、佛教経典の記載を基に、この花が優曇華であることを確認した。
 佛教の経典『法華文句』には「優曇華は、霊瑞の意を示し、三千年に一度現れる。その花が現れたときには、金輪王(轉輪聖王)がこの世に現れる」と記載されている。さらに『慧琳音義』には、「優曇華は、サンスクリット語からの略訳で、全名は烏曇跋羅(優曇婆羅)で、瑞祥霊異の意味である。この花は、天上の花であり、人間世界には存在しない。もし、如来佛がこの世に下り、金輪王がこの世に現れれば、その偉大な福徳力によって、はじめてこの世にこの花が見られる」と記載されている。
 花は、直径数ミリ程度で、鐘型、淡白色、花径が金絲のように細い。花は夜中に咲き、翌朝に萎む。咲く時間はほんの一瞬である。開花時に花は薄い紫色になり、檀香の香りを放つ。
 予言研究者の話では、この花が咲いているのは、轉輪聖王が今、この世で法を伝え、法を正し、衆生を救い済度していることを意味しているという。



オーストラリアの黎さん宅の玄関のレンガに咲いた優曇華(写真=大紀元)



花は夜中に咲き翌朝には萎む。開花時に
花は薄い紫色になり、檀香のような香りを放つ。(写真=林至厚/大紀元)



ソウル西部の地方裁判所の屋上に設置された
銅質のプレートに咲いた22個の5-8ミリの優曇華(写真=金国煥/大紀元)



台湾の画家・陳国棟さんが記録した
優曇華が開花する全過程(写真=戴慧瑜/大紀元)
(07/07/22 20:02)
 
 
 
2005年韓国の事件 - Wikipedia
1月
・1月3日 - 12月26日に発生したスマトラ島沖地震による韓国人死者11名、不明者9名となった。
・1月6日 - 李海チャン首相、ジャカルタ緊急首脳会議に出席。
・1月17日 - 日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約及び付随協約における議事録の一部を公開
・1月24日 - 日韓両政府は3月1日から9月30日までの愛知万博開催期間中、韓国の観光客に査証を免除することに合意。 ※ 韓国人への短期ビザ免除を恒久化 - nikkansports.com - 社会ニュース
・1月27日 - 日韓国交回復40周年を記念して、日韓友情の年開幕式典がソウルのロッテホテルで開かれ、盧武鉉大統領も出席した。 ※ ロッテホテルソウルにおいて在大韓民国日本国大使館主催で開催が予定されていた自衛隊創設60周年記念行事について「国民感情に触れる」などとして同大使館に突如取り消しを通知した。


2月
・2月3日 - 憲法裁判所は男子優先で戸主を決める民法の戸主制を事実上違憲とする判決を下した。
・2月4日 - 盧武鉉大統領が目を二重瞼に整形する。 ※ 何から何まで捏造した其の擧句、在日を批判したかどで殺處分。金大中と竝んで實に優秀な極左破壞工作員だつた。左の韓國抹殺破壞工作員が此の二人なら右の破壞工作員は李明博と恐らく最後の韓國大統領と成るであらう今の朴槿恵を擧げねば成るまい。
・2月10日 - 北朝鮮は核兵器保有と6者協議不参加を宣言した。
・2月22日 - 映画太極旗を翻して(日本名ブラザーフッド)の人気女優イ・ウンジュが自殺する。 ※ ブラザーフッド・アジェンダ(韓國の抹殺は既定路線)


3月 ※ 此の邊りから兩國の對決の圖式が籏幟鮮明に成る。
・3月 - 盧武鉉大統領の支持率が28%から48%まで上昇する。
・3月2日 - 韓国国会、戸主制度廃止のため、戸籍法改正。2008年施行。 ※ 出自を解からなくする。何から何まで捏造。
・3月16日 - 島根県議会、竹島の日制定し、韓国側が猛反発。
・3月17日 - 韓国政府、対日新ドクトリン発表
・3月18日 - 馬山市議会、「対馬の日」制定
・3月28日 - 観光客が竹島(韓国名:独島)に上陸。
・3月31日 - 韓国国連大使、日本の安保理常任理事国入りに反対表明


4月 ※ バランサー外交とやらに勤しむ。實體は日本の國聯常任理事國入り妨害の叛日工作。
・4月10日 - 盧武鉉大統領、ドイツ、トルコ訪問に出発(〜18日)
・4月13日 - 盧武鉉大統領、シュレーダー首相と首脳会談
・4月14日 - 盧武鉉大統領、韓国元首として初めてトルコを訪問し、アフメト・ネジデト・セゼル大統領、エルドアン首相と会談


5月
・5月3日 - 「過去史整理基本法」案、国会で可決成立。(11月発効。)
・5月24日 - 朴槿恵・ハンナラ党代表、北京で胡錦濤中国国家主席と会見 ※ 此の時既に何れ韓國の大統領に成る事も中共の屬國化も決まつてゐたのだらう。
・5月26日 - 国情院の過去史真実委員会、第4代中央情報部長金炯旭が1979年10月に当時の部長金載圭の指示によりパリで殺害されたとする中間調査結果を発表。


6月
・6月1日 - 対馬沖で逃走韓国漁船をめぐり、海上保安庁巡視艇と海洋警察庁警備艦が睨み合い(~6月2日)
・6月17日 - 鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一部長官が、金正日北朝鮮総書記と平壌で会談。核問題や南北関係改善案をめぐり意見を交換
・6月19日 - 軍部隊で、先輩兵士の「言葉のいじめ」に不満を抱いた兵士が、兵舎に手榴弾を投げて銃器を乱射し、将校と兵士ら10人が死傷する事件が発生。
・6月20日 - 日韓首脳会談ソウル青瓦台にて開催。歴史認識問題と北朝鮮の核問題について意見を交わした。


7月
・7月7日 - 盧武鉉大統領、「韓国政治の構造的問題を解決するためなら、内閣制のレベルに大統領の権力を委譲する用意がある」と述べた。
・7月12日 - 韓国政府は、北朝鮮が核を廃棄することを前提に、2008年から200万Kwの電力を供給すると発表。
・7月16日 - 李氏朝鮮最後の直系子孫、李玖氏が滞在先の東京のホテルにて心臓麻痺で死去。 ※ 此れが決定的に彼の國へのトドメと成つた。實に象徴的な出來事だと。


8月


9月
・9月25日 - 中国産輸入キムチに鉛が検出された事を発端に、寄生虫卵検出に至り、11月中旬まで、中韓キムチ紛争が起きる。


10月


11月
・11月12日 - 2005釜山アジア太平洋経済協力(APEC)首脳会議 開催 (〜20日迄)
・11月17日 - 韓国政府、国連総会の北朝鮮人権決議案に棄権


12月
・地上波デジタルマルチメディア放送(DMB)が始まる。
・地上波テレビにおいて昼間の時間帯の放送が解禁。

http://www.asyura2.com/14/test30/msg/634.html

コメント [アジア16] 朴大統領、訪韓の額賀氏に苦言「日本は元慰安婦被害者と韓国国民を傷つける言動をやめよ」―韓国メディア 赤かぶ
05. 2014年10月27日 00:50:47 : QKj2V8oUfM
売国糞議員の面々をよく覚えておこう。こいつらは在日以上にゴミカスの存在だ。
http://www.asyura2.com/14/asia16/msg/419.html#c5
コメント [政治・選挙・NHK173] <サヨク必死>週刊金曜日 「アメリカでの日本人イジメ話はデマ」とデマを流す <日本人なら青山さんの動画と比較してみて> 会員番号4153番
27. 2014年10月27日 00:55:02 : xSk6YIeyxC

>>25みたいな自分の頭では理解できないけど馬鹿にされてる感じがするからって
何でもヘイトスピーチで片付けるワンパターンコメント

もうアラシ認定でいいんじゃないですか?

暴言吐いて逃げるのと変わらないし
何より反論できないからそうしているだけでしょ。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/486.html#c27

コメント [原発・フッ素40] 北海道新聞、福島民報、東奧日報、新潟日報、福井新聞…「原発と地方紙」癒着暴露本でわかった2兆5000億円収賄全貌! 赤かぶ
26. 3流人 2014年10月27日 00:56:17 : XctgDAAL2QhHk : HNxCUNdpWc
>広告主が広告を媒体に出すことを『広告出稿』と呼ぶ。電力会社は広告料を『普及開発関係費』として計上する。1970年〜2011年までの電力9社の合計額は、実に約2兆5000億円にもなるのだ。

この約2兆5000億円だが、世界史上最悪の原発事故が起きてしまった以上、道義的な理想を言えば、(そして原発に関してこれまで多額の税金が使われてきたことを考えれば)この金を出した電力会社と、受け取った報道機関が、全額を国庫に返納し、それを被曝地域からの移住の支援に使うべきだ。

もちろん、これは道義的な意味での理想にすぎない。
現状では、それを可能にする法がないので実現は困難だろう。

しかし、そもそも法というものは、社会を少しでも道義に則ったものにしようという意図から作られるものであるべき。

だから、これまでのことは仕方がないとしても、今後は、原発・電力会社に関する従来の法を改めて行く必要がある。

http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/772.html#c26

コメント [政治・選挙・NHK173] <サヨク必死>週刊金曜日 「アメリカでの日本人イジメ話はデマ」とデマを流す <日本人なら青山さんの動画と比較してみて> 会員番号4153番
28. 2014年10月27日 00:58:37 : XWBfmoKrOw
>>12

> 文章の変さ(「文章のおかしさ」・・・だよな、ふつう?)
> 愚かなバカ(「頭痛が痛くなる」に比肩しうるバカっぽさにあふれた珠玉のフレーズ)
> ♪(ネトウヨチックなコメをキウィッシュにきめる必須のアイテム)

今後、ネトウヨみたいなバカっぽいコメントを書く時の参考にします。ご指摘、ありがとうございます。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/486.html#c28

コメント [政治・選挙・NHK173] <サヨク必死>週刊金曜日 「アメリカでの日本人イジメ話はデマ」とデマを流す <日本人なら青山さんの動画と比較してみて> 会員番号4153番
29. 2014年10月27日 01:00:01 : xSk6YIeyxC
>>21

中学生にもわかるように噛み砕いてコメントしても

「何言っているのかわからない」「中学生が精一杯背伸びしたような」で濁しているだけならアラシと変わんないですよ?

それとも邪魔するためにアラシているんですか?

http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/486.html#c29

コメント [原発・フッ素40] 高知県の明神水産の会長が三陸の漁場では操業しないと主張 (高知新聞) こーるてん
46. 2014年10月27日 01:06:38 : h4FKStX1Hk
3・11大震災 シリーズ27 放射線を浴びたX年後 ビキニ水爆実験、そして,,,,
http://www.dailymotion.com/video/x23djlr_%EF%BC%93-%EF%BC%91%EF%BC%91%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD-%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%EF%BC%927-%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E3%82%92%E6%B5%B4%E3%81%B3%E3%81%9F%EF%BD%98%E5%B9%B4%E5%BE%8C-%E3%83%93%E3%82%AD%E3%83%8B%E6%B0%B4%E7%88%86%E5%AE%9F%E9%A8%93-%E3%81%9D%E3%81%97%E3%81%A6_tech

http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/726.html#c46
コメント [政治・選挙・NHK173] <民主党>細野氏「経産相指名は人選ミスだ」(毎日新聞) かさっこ地蔵
02. 2014年10月27日 01:07:13 : ENNZDHGXB5
01へ。どの面下げてとはお前のことよ。モラルもルールもへったくれもない、ただただ官僚を喜ばせて国民をコントロールし、権力に浸って国民を踏み台に楽しんでいるだけじゃないか。餓鬼のような倫理観。反吐が出そうな自民党だよ。最悪。同じ日本人とは思いたくないね。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/493.html#c2
コメント [政治・選挙・NHK173] <サヨク必死>週刊金曜日 「アメリカでの日本人イジメ話はデマ」とデマを流す <日本人なら青山さんの動画と比較してみて> 会員番号4153番
30. 2014年10月27日 01:07:18 : xSk6YIeyxC
>>21>>22といい>>28>>25とかも

投稿や関係コメントから逸脱したレッテル貼りのアラシだけになってますね

やっぱり在日や韓国朝鮮系批判の投稿になるとそこだけ何故か荒れるのは

どこも同じようで
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/486.html#c30

コメント [アジア16] 朴大統領、日本からの首脳会談の呼び掛けに“一歩も退かず”・・「韓国大統領はこうあるべき」「帰ったら“謝罪”を進言しろ」 赤かぶ
03. 2014年10月27日 01:09:28 : QKj2V8oUfM
02>

カネはバカから巻き上げるのがいちばん効率がいい。

無知で何も考えない。自分の考えも怒りもない。

礼儀正しく品行方正。おもてなしの精神だなんておだてられ、

みんな右向け右。人の前では善良な市民であることをセンチメンタルに演出。

政治の話はしない。極論を述べるのは罪悪。アンケートには極力

どちらとも言えないを選択。

こういう人たちをバカ民族と言う。

これ、まさに日本人である。

以前、中国の首相で日本などあと20年もしたら滅びると言ってたやつがいたが

そうなるね。

平和ボケ。外敵に危機感の無い日本人は滅ぶべきして滅ぶ。



http://www.asyura2.com/14/asia16/msg/422.html#c3

コメント [原発・フッ素40] SPEEDIについて「計算で得たことも米軍には渡したけれども住民には知らせないという事に打って出てきた 小出裕章ジャーナ 赤かぶ
34. 2014年10月27日 01:12:10 : mpquLhtFpm
自分のことを名前で呼ぶ人間。

心理学的に言えば、「ナルシスト」。

人づき合いの基本としては、自分よりも相手の事を尊重しなければいけない。

そうすることで、お互いの人間関係を円満に育むことができる。

しかし、大人の常識から外れるナルシストは、それができない。

自分の名前を自分で呼ぶということは、自己を基準に物事をすすめたいという意思のあらわれである。

たかが自分の名前を呼ぶことだが、潜在的な欲求があらわれる。

自己を基準に物事をすすめたいという意思と他の人との差別化を図りたいという意思のため、自分のことを名前で呼ぶ。

依存心が強く、いまだ“個人”が確立していない。

すなわち家族から自立していない。

ニートである。 

http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/777.html#c34

コメント [マスコミ・電通批評12] 愛川欽也さん語る自由望口論の場へ、ネット放送局設立/「これは危ないんだぞ」と誰かが言わなければ(しんぶん赤旗) gataro
1219. 2014年10月27日 01:12:54 : f6S4A2Lf0Y
ダメですな、福島県、どうしてこういう候補が勝つのか、甚だ疑問
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/749.html#c1219
コメント [カルト13] ブリックスが、各大陸で、それぞれインフラ銀行を設立すれば、北米以外のドル詐欺システムは終りで、アメロ詐欺も無理である。 ポスト米英時代
04. 2014年10月27日 01:15:01 : J0Sqz5QqHY
問題はね……

元さんが「カツアゲ」や「飛ばし」や「紙屑の押し売り」を始めたらどうする?

それでもアメリカよりはマシってこと?

まー、新しいものには期待してもいいんだけどさー。

でも、そもそも米英仏イ包囲網に日本は参加してないじゃん? 今のところ。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/529.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK173] 悲報 厚生労働省、国民年金支払いの65歳引き上げを本格検討!雇用も65歳まで義務付け!現在の30代が貰える年金は極僅かに 赤かぶ
02. 2014年10月27日 01:16:17 : xni5yVaf3k
65歳まで働ける保証がどこにあるの?
非正規雇用の人に仕事があるとでも?
病気のときは? 親の介護で職を失ったら?
その間、生活保護でも受けられるの?

http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/498.html#c2
コメント [経世済民91] 驚愕!今30代の年金月額は15万円程度、 ウソだらけの年金の本当の受け取り額は?(ダイヤモンド・ザイ ) 赤かぶ
29. 2014年10月27日 01:16:54 : KL6KAPzZMs
更にこれは痛いね。
誰でも使う必要最低限のものでしょう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141026-00000066-san-pol


水道料金値上げ続々 老朽化で漏水、深刻な人口減、設備を耐震化

産経新聞 10月26日(日)7時55分配信
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/291.html#c29

コメント [政治・選挙・NHK173] <サヨク必死>週刊金曜日 「アメリカでの日本人イジメ話はデマ」とデマを流す <日本人なら青山さんの動画と比較してみて> 会員番号4153番
31. 2014年10月27日 01:17:05 : 386UjEhx1Q
>中学生にもわかるように噛み砕いてコメントしても

「何言っているのかわからない」「中学生が精一杯背伸びしたような」で濁しているだけならアラシと変わんないですよ?


中学生どころか幼稚園児にもわからんコメントで噛み砕いたといわれても困るね音符狂人の木卯正一くんよw
普通の人たちは脳内で韓国がー中国がー在日がーとか埋め尽くされるほどヒマじゃないから。
君らみたく自分らの主張に反対するのは在日だーとかそんな認定どうでもいいんだよ日々の生活をちゃんとしていれば、それどころじゃないってのがわかるはずだが、ヒマで在日がーをやるよりすることがない君らにはどうにもわからんことなんだろう。
外国人板でリハビリしててね馬鹿が移るので♪
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/486.html#c31

コメント [政治・選挙・NHK173] 福島県人が自民党、公明党支援の県知事をあっさり認めるとは、何も言えない。(かっちの言い分) 笑坊
19. 2014年10月27日 01:28:55 : CJRJkFWGQI
>>18. 2014年10月27日 00:24:26 : iZMnjfAAzI 様

なるほど

悲しいかな
そういう見方もありますね

http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/494.html#c19

記事 [テスト30] テスト
(2007/07/22 20:02) 三千年に一度しか咲かない花が、世界各地で開花 - (大紀元)

韓国全羅南道の順天市須弥山禅院の
佛像に咲いた優曇華(写真=徐良玉/大紀元)


三千年に一度しか咲かない花が、世界各地で開花
 【大紀元日本7月22日】三千年に一度しか咲かない「優曇華」(うどんげ、別名:優曇婆羅花)という伝説の花が、最近韓国、台湾、香港、中国大陸、オーストラリアなどで発見された。
 まず、1997年7月に韓国の京畿道広州郡のある寺院で、住職が如来坐像の胸部にこの花を見つけた。続いて、2005年5月に千年の歴史がある韓国慶州市の正覚寺でこの花が発見され、金海日禅師らが、佛教経典の記載を基に、この花が優曇華であることを確認した。
 佛教の経典『法華文句』には「優曇華は、霊瑞の意を示し、三千年に一度現れる。その花が現れたときには、金輪王(轉輪聖王)がこの世に現れる」と記載されている。さらに『慧琳音義』には、「優曇華は、サンスクリット語からの略訳で、全名は烏曇跋羅(優曇婆羅)で、瑞祥霊異の意味である。この花は、天上の花であり、人間世界には存在しない。もし、如来佛がこの世に下り、金輪王がこの世に現れれば、その偉大な福徳力によって、はじめてこの世にこの花が見られる」と記載されている。
 花は、直径数ミリ程度で、鐘型、淡白色、花径が金絲のように細い。花は夜中に咲き、翌朝に萎む。咲く時間はほんの一瞬である。開花時に花は薄い紫色になり、檀香の香りを放つ。
 予言研究者の話では、この花が咲いているのは、轉輪聖王が今、この世で法を伝え、法を正し、衆生を救い済度していることを意味しているという。



オーストラリアの黎さん宅の玄関のレンガに咲いた優曇華(写真=大紀元)



花は夜中に咲き翌朝には萎む。開花時に
花は薄い紫色になり、檀香のような香りを放つ。(写真=林至厚/大紀元)



ソウル西部の地方裁判所の屋上に設置された
銅質のプレートに咲いた22個の5-8ミリの優曇華(写真=金国煥/大紀元)



台湾の画家・陳国棟さんが記録した
優曇華が開花する全過程(写真=戴慧瑜/大紀元)
(07/07/22 20:02)
 
 
 
2005年韓国の事件 - Wikipedia
1月
・1月3日 - 12月26日に発生したスマトラ島沖地震による韓国人死者11名、不明者9名となった。
・1月6日 - 李海チャン首相、ジャカルタ緊急首脳会議に出席。
・1月17日 - 日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約及び付随協約における議事録の一部を公開
・1月24日 - 日韓両政府は3月1日から9月30日までの愛知万博開催期間中、韓国の観光客に査証を免除することに合意。 ※ 韓国人への短期ビザ免除を恒久化 - nikkansports.com - 社会ニュース
・1月27日 - 日韓国交回復40周年を記念して、日韓友情の年開幕式典がソウルのロッテホテルで開かれ、盧武鉉大統領も出席した。 ※ ロッテホテルソウルにおいて在大韓民国日本国大使館主催で開催が予定されていた自衛隊創設60周年記念行事について「国民感情に触れる」などとして同大使館に突如取り消しを通知した。


2月
・2月3日 - 憲法裁判所は男子優先で戸主を決める民法の戸主制を事実上違憲とする判決を下した。
・2月4日 - 盧武鉉大統領が目を二重瞼に整形する。 ※ 何から何まで捏造した其の擧句、在日を批判したかどで殺處分。金大中と竝んで實に優秀な極左破壞工作員だつた。左の韓國抹殺破壞工作員が此の二人なら右の破壞工作員は李明博と恐らく最後の韓國大統領と成るであらう今の朴槿恵を擧げねば成るまい。
・2月10日 - 北朝鮮は核兵器保有と6者協議不参加を宣言した。
・2月22日 - 映画太極旗を翻して(日本名ブラザーフッド)の人気女優イ・ウンジュが自殺する。 ※ ブラザーフッド・アジェンダ(韓國の抹殺は既定路線)


3月 ※ 此の邊りから兩國の對決の圖式が籏幟鮮明に成る。
・3月 - 盧武鉉大統領の支持率が28%から48%まで上昇する。
・3月2日 - 韓国国会、戸主制度廃止のため、戸籍法改正。2008年施行。 ※ 出自を解からなくする。何から何まで捏造。
・3月16日 - 島根県議会、竹島の日制定し、韓国側が猛反発。
・3月17日 - 韓国政府、対日新ドクトリン発表
・3月18日 - 馬山市議会、「対馬の日」制定
・3月28日 - 観光客が竹島(韓国名:独島)に上陸。
・3月31日 - 韓国国連大使、日本の安保理常任理事国入りに反対表明


4月 ※ 日本の國聯常任理事國入り妨害の叛日工作や出來もしない武器や原發セールス、其の實態は核兵器の共同開發交渉。
・4月10日 - 盧武鉉大統領、ドイツ、トルコ訪問に出発(〜18日)
・4月13日 - 盧武鉉大統領、シュレーダー首相と首脳会談
・4月14日 - 盧武鉉大統領、韓国元首として初めてトルコを訪問し、アフメト・ネジデト・セゼル大統領、エルドアン首相と会談


5月
・5月3日 - 「過去史整理基本法」案、国会で可決成立。(11月発効。)
・5月24日 - 朴槿恵・ハンナラ党代表、北京で胡錦濤中国国家主席と会見 ※ 此の時既に何れ韓國の大統領に成る事も中共の屬國化も決まつてゐたのだらう。
・5月26日 - 国情院の過去史真実委員会、第4代中央情報部長金炯旭が1979年10月に当時の部長金載圭の指示によりパリで殺害されたとする中間調査結果を発表。


6月
・6月1日 - 対馬沖で逃走韓国漁船をめぐり、海上保安庁巡視艇と海洋警察庁警備艦が睨み合い(~6月2日)
・6月17日 - 鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一部長官が、金正日北朝鮮総書記と平壌で会談。核問題や南北関係改善案をめぐり意見を交換
・6月19日 - 軍部隊で、先輩兵士の「言葉のいじめ」に不満を抱いた兵士が、兵舎に手榴弾を投げて銃器を乱射し、将校と兵士ら10人が死傷する事件が発生。
・6月20日 - 日韓首脳会談ソウル青瓦台にて開催。歴史認識問題と北朝鮮の核問題について意見を交わした。


7月
・7月7日 - 盧武鉉大統領、「韓国政治の構造的問題を解決するためなら、内閣制のレベルに大統領の権力を委譲する用意がある」と述べた。
・7月12日 - 韓国政府は、北朝鮮が核を廃棄することを前提に、2008年から200万Kwの電力を供給すると発表。
・7月16日 - 李氏朝鮮最後の直系子孫、李玖氏が滞在先の東京のホテルにて心臓麻痺で死去。 ※ 此れが決定的に彼の國へのトドメと成つた實に象徴的な出來事。


8月


9月
・9月25日 - 中国産輸入キムチに鉛が検出された事を発端に、寄生虫卵検出に至り、11月中旬まで、中韓キムチ紛争が起きる。


10月


11月
・11月12日 - 2005釜山アジア太平洋経済協力(APEC)首脳会議 開催 (〜20日迄)
・11月17日 - 韓国政府、国連総会の北朝鮮人権決議案に棄権


12月
・地上波デジタルマルチメディア放送(DMB)が始まる。
・地上波テレビにおいて昼間の時間帯の放送が解禁。

http://www.asyura2.com/14/test30/msg/635.html

記事 [Ψ空耳の丘Ψ61] (2007/07/22 20:02) 三千年に一度しか咲かない花が、世界各地で開花 - (大紀元)
(2007/07/22 20:02) 三千年に一度しか咲かない花が、世界各地で開花 - (大紀元)

韓国全羅南道の順天市須弥山禅院の
佛像に咲いた優曇華(写真=徐良玉/大紀元)


三千年に一度しか咲かない花が、世界各地で開花
 【大紀元日本7月22日】三千年に一度しか咲かない「優曇華」(うどんげ、別名:優曇婆羅花)という伝説の花が、最近韓国、台湾、香港、中国大陸、オーストラリアなどで発見された。
 まず、1997年7月に韓国の京畿道広州郡のある寺院で、住職が如来坐像の胸部にこの花を見つけた。続いて、2005年5月に千年の歴史がある韓国慶州市の正覚寺でこの花が発見され、金海日禅師らが、佛教経典の記載を基に、この花が優曇華であることを確認した。
 佛教の経典『法華文句』には「優曇華は、霊瑞の意を示し、三千年に一度現れる。その花が現れたときには、金輪王(轉輪聖王)がこの世に現れる」と記載されている。さらに『慧琳音義』には、「優曇華は、サンスクリット語からの略訳で、全名は烏曇跋羅(優曇婆羅)で、瑞祥霊異の意味である。この花は、天上の花であり、人間世界には存在しない。もし、如来佛がこの世に下り、金輪王がこの世に現れれば、その偉大な福徳力によって、はじめてこの世にこの花が見られる」と記載されている。
 花は、直径数ミリ程度で、鐘型、淡白色、花径が金絲のように細い。花は夜中に咲き、翌朝に萎む。咲く時間はほんの一瞬である。開花時に花は薄い紫色になり、檀香の香りを放つ。
 予言研究者の話では、この花が咲いているのは、轉輪聖王が今、この世で法を伝え、法を正し、衆生を救い済度していることを意味しているという。



オーストラリアの黎さん宅の玄関のレンガに咲いた優曇華(写真=大紀元)



花は夜中に咲き翌朝には萎む。開花時に
花は薄い紫色になり、檀香のような香りを放つ。(写真=林至厚/大紀元)



ソウル西部の地方裁判所の屋上に設置された
銅質のプレートに咲いた22個の5-8ミリの優曇華(写真=金国煥/大紀元)



台湾の画家・陳国棟さんが記録した
優曇華が開花する全過程(写真=戴慧瑜/大紀元)
(07/07/22 20:02)
 
 
 
2005年韓国の事件 - Wikipedia
1月
・1月3日 - 12月26日に発生したスマトラ島沖地震による韓国人死者11名、不明者9名となった。
・1月6日 - 李海チャン首相、ジャカルタ緊急首脳会議に出席。
・1月17日 - 日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約及び付随協約における議事録の一部を公開
・1月24日 - 日韓両政府は3月1日から9月30日までの愛知万博開催期間中、韓国の観光客に査証を免除することに合意。 ※ 韓国人への短期ビザ免除を恒久化 - nikkansports.com - 社会ニュース
・1月27日 - 日韓国交回復40周年を記念して、日韓友情の年開幕式典がソウルのロッテホテルで開かれ、盧武鉉大統領も出席した。 ※ ロッテホテルソウルにおいて在大韓民国日本国大使館主催で開催が予定されていた自衛隊創設60周年記念行事について「国民感情に触れる」などとして同大使館に突如取り消しを通知した。


2月
・2月3日 - 憲法裁判所は男子優先で戸主を決める民法の戸主制を事実上違憲とする判決を下した。
・2月4日 - 盧武鉉大統領が目を二重瞼に整形する。 ※ 何から何まで捏造した其の擧句、在日を批判したかどで殺處分。金大中と竝んで實に優秀な極左破壞工作員だつた。左の韓國抹殺破壞工作員が此の二人なら右の破壞工作員は李明博と恐らく最後の韓國大統領と成るであらう今の朴槿恵を擧げねば成るまい。
・2月10日 - 北朝鮮は核兵器保有と6者協議不参加を宣言した。
・2月22日 - 映画太極旗を翻して(日本名ブラザーフッド)の人気女優イ・ウンジュが自殺する。 ※ ブラザーフッド・アジェンダ(韓國抹殺は既定路線)


3月 ※ 此の邊りから兩國の對決の圖式が籏幟鮮明に成る。
・3月 - 盧武鉉大統領の支持率が28%から48%まで上昇する。
・3月2日 - 韓国国会、戸主制度廃止のため、戸籍法改正。2008年施行。 ※ 出自を解からなくする。何から何まで捏造。
・3月16日 - 島根県議会、竹島の日制定し、韓国側が猛反発。
・3月17日 - 韓国政府、対日新ドクトリン発表
・3月18日 - 馬山市議会、「対馬の日」制定
・3月28日 - 観光客が竹島(韓国名:独島)に上陸。
・3月31日 - 韓国国連大使、日本の安保理常任理事国入りに反対表明


4月 ※ 日本の國聯常任理事國入り妨害の叛日工作や出來もしない武器や原發セールス、其の實態は核兵器の共同開發交渉。
・4月10日 - 盧武鉉大統領、ドイツ、トルコ訪問に出発(〜18日)
・4月13日 - 盧武鉉大統領、シュレーダー首相と首脳会談
・4月14日 - 盧武鉉大統領、韓国元首として初めてトルコを訪問し、アフメト・ネジデト・セゼル大統領、エルドアン首相と会談


5月
・5月3日 - 「過去史整理基本法」案、国会で可決成立。(11月発効。)
・5月24日 - 朴槿恵・ハンナラ党代表、北京で胡錦濤中国国家主席と会見 ※ 此の時既に何れ韓國の大統領に成る事も中共の屬國化も決まつてゐたのだらう。
・5月26日 - 国情院の過去史真実委員会、第4代中央情報部長金炯旭が1979年10月に当時の部長金載圭の指示によりパリで殺害されたとする中間調査結果を発表。


6月
・6月1日 - 対馬沖で逃走韓国漁船をめぐり、海上保安庁巡視艇と海洋警察庁警備艦が睨み合い(~6月2日)
・6月17日 - 鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一部長官が、金正日北朝鮮総書記と平壌で会談。核問題や南北関係改善案をめぐり意見を交換
・6月19日 - 軍部隊で、先輩兵士の「言葉のいじめ」に不満を抱いた兵士が、兵舎に手榴弾を投げて銃器を乱射し、将校と兵士ら10人が死傷する事件が発生。
・6月20日 - 日韓首脳会談ソウル青瓦台にて開催。歴史認識問題と北朝鮮の核問題について意見を交わした。


7月
・7月7日 - 盧武鉉大統領、「韓国政治の構造的問題を解決するためなら、内閣制のレベルに大統領の権力を委譲する用意がある」と述べた。
・7月12日 - 韓国政府は、北朝鮮が核を廃棄することを前提に、2008年から200万Kwの電力を供給すると発表。
・7月16日 - 李氏朝鮮最後の直系子孫、李玖氏が滞在先の東京のホテルにて心臓麻痺で死去。 ※ 此れが決定的に彼の國へのトドメと成つた實に象徴的な出來事。


8月


9月
・9月25日 - 中国産輸入キムチに鉛が検出された事を発端に、寄生虫卵検出に至り、11月中旬まで、中韓キムチ紛争が起きる。


10月


11月
・11月12日 - 2005釜山アジア太平洋経済協力(APEC)首脳会議 開催 (〜20日迄)
・11月17日 - 韓国政府、国連総会の北朝鮮人権決議案に棄権


12月
・地上波デジタルマルチメディア放送(DMB)が始まる。
・地上波テレビにおいて昼間の時間帯の放送が解禁。

http://www.asyura2.com/12/bd61/msg/610.html

コメント [原発・フッ素40] SPEEDIについて「計算で得たことも米軍には渡したけれども住民には知らせないという事に打って出てきた 小出裕章ジャーナ 赤かぶ
35. 2014年10月27日 01:35:55 : mpquLhtFpm
自己愛性パーソナリティ障害の症状

・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・人を利用する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・嫉妬されていると思い込む
・他人を嫉妬する
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
・非現実的な目標を定める
・容易に傷つき、拒否されたと感じる
・脆く崩れやすい自尊心を抱えている
・感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%84%9B%E6%80%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E9%9A%9C%E5%AE%B3

http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/777.html#c35

コメント [原発・フッ素40] 東芝と三菱重工が除染ロボットを開発、人が近寄れない原子炉建屋に投入(10/24 日本経済新聞) 赤かぶ
28. 2014年10月27日 01:40:34 : d8ne9eM75c
>26
 多摩散人です。

 福島で心筋梗塞だけでなく、脳梗塞やアル中なども増えていて、死者も出ているという情報は知っています。自殺もありました。しかしそれが放射線のせいだという話は聞いていません。そういう報告があったら教えて下さい。

 私も、避難生活や災害への対策生活の困難から来る病気だと思いますね。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/763.html#c28

コメント [経世済民91] 驚愕!今30代の年金月額は15万円程度、 ウソだらけの年金の本当の受け取り額は?(ダイヤモンド・ザイ ) 赤かぶ
30. 2014年10月27日 01:43:36 : CJRJkFWGQI
>>29. 2014年10月27日 01:16:54 : KL6KAPzZMs 様

>>水道料金値上げ続々

水戸と秩父とさいたま市と横須賀市?

老朽化した浄水場って、このタイミングで?え〜・・?

セシウム除去のためじゃん?
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/291.html#c30

コメント [政治・選挙・NHK173] 福島県人が自民党、公明党支援の県知事をあっさり認めるとは、何も言えない。(かっちの言い分) 笑坊
20. 2014年10月27日 01:44:04 : iL5oTTFrFs
▶不正選挙▶福島県民は自民公明などには投票>していない。
▶不正選挙
▶不正選挙
▶不正選挙
▶不正選挙
▶不正選挙
▶不正選挙
▶不正選挙
▶不正選挙
▶不正選挙
▶不正選挙
▶不正選挙
▶不正選挙▶福島県民は自民公明などには投票>していない。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/494.html#c20
コメント [政治・選挙・NHK173] 福島県人が自民党、公明党支援の県知事をあっさり認めるとは、何も言えない。(かっちの言い分) 笑坊
21. 2014年10月27日 01:48:57 : gA92dCAfVo
>> あのね原発の本当の目的は電気作る為にあるんじゃないんですよ
>> 原子力発電なんて奇妙な名前は日本だけで世界では核発電と云うのです

そのような事は百も承知 だから真の「反原発」と言ってるんだがな

原発なくしてその後に何を持ってくるか それが曖昧だったから先の総選挙でも都知事選でも反原発派は勢力を伸ばせなかった よって次に何を持ってくるかは何よりも重要な課題

ぶっちゃけて言うが、自分が将来一番有望だと思うのは海洋地熱発電
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/494.html#c21

コメント [原発・フッ素40] 東芝と三菱重工が除染ロボットを開発、人が近寄れない原子炉建屋に投入(10/24 日本経済新聞) 赤かぶ
29. 2014年10月27日 01:51:11 : d8ne9eM75c
>22
 多摩散人です。

>(原発は)むしろ、大事故を起こして輸送手段としては使われることがなくなった飛行船に似ている。人類は、危険な飛行船から、より安全な飛行機に乗り換えた。
同じように、危険な原発から、より安全な新しい発電手段に乗り換えるべきだな。

 私が原発を飛行機に喩えたのに対して、飛行船に喩えて反論した論法はうまいというか、いいと思います。

 仮に原発が飛行船とすると、ではもっと安全で優れた飛行機のような発電法とは、どういう発電法なのか、という問題ですよね。

 私は昔から、「原発は危険だ。しかし原発は必要だ」と言っています。また、原発に恋愛感情を抱いているわけではないとも言っています。もっといい発電法があれば、すぐ反原発に鞍がえしますよ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/763.html#c29

記事 [Ψ空耳の丘Ψ61] 余命ブログに據ると橋下徹も殺處分になりさうだ。NHKの中の人も殺處分みたいよ。機材だけ殘すとさ。中の屑共はイラネつて。
 
 
 
 
  『維新と民主党の共闘が発表されました。公然の秘密ですが、現在民主党は
   すべての議員が監視対象です。これに維新が加わったということですね。
   公安は忙しくなりました。しかし何といっても喜んだのは自衛隊です。
   政治情勢が外圧によってテロ資産凍結法が成立必至の中で、すでに米国で
   指定されている4大暴力団の凍結指定は避けようがなく、法的なしばり開始の
   2015年7月9日前に衝突がおきそうな展開になっているからです。
   自衛隊の準備態勢がすでに完璧なことから、在日や反日勢力の唯一の抵抗は
   お抱え議員を総動員しての政治的圧力しかありません。本来は隠れてやりたかった
   のでしょうが、もうなりふりかまっている状況ではありません。こんな
   嫌韓ムードの中での日韓議連の韓国訪問は、常識的に考えて売国奴リスト
   入りです。維新も隠れ反日でいたかったのでしょうが状況が許さなかった
   のでしょう。もうここまでくると民団から在日企業総動員しての戦いとなりますね。
   維新が反日勢力であることが明らかになって自衛隊の標的が確定しました。
   これで政治的な配慮が必要なくなり安倍さんの手を離れました。暴力団の
   資産凍結による武力衝突はテロとの戦いと位置づけられ殲滅が求められます。
   これに協力するものも同罪、同様に処理されます。よってこの衝突はメディアも
   政党も否応なしに巻き込まれます。どうもこのことを各メディアも民主党を
   はじめとする各反日政党はわかっていないようです。』

  『「破壊殲滅対象はNHKを除く、全メディア」というのは巷間でまわっていた
   類似の文書のいくつかは「破壊殲滅対象はNHKの放送設備を除く、全メディア」
   となっている。』

  『「余命のいう有事の法的対応はいちいちもっともだが、現実に紛争や戦争で
   戦闘となった場合や施設破壊の際に法的対応は不可能だ。敵艦に乗っているものは
   無条件、敵の立てこもる施設にいるものも無条件で殲滅対象となる。余命の記述は
   敵勢力に誤ったメッセージを与えかねない。」また「有事における在日の通名使用は
   国際法上即刻処刑の可能性がある。」という記述ではなく「即刻処刑」としなければ
   警告の意味がないというご意見でした。「一般人が通名在日と衝突した場合に
   国際法上......というのは机上の空論だ」というもので確かにそのとおりだと思います。』
 
 
 
 
日本再生大作戦放談会 橋下辛坊A:余命3年時事日記:So-netブログ
http://kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp/2014-10-26

日本再生大作戦放談会 橋下辛坊A

 前回再掲した2013年参院選を考察する。@A(2013/6/30)を続けて読んだらあれ!と思われたのではないでしょうか。
@とAを別々に読んだらわかりませんね。@は先代、Aは私です。
 3月1日に1本出稿後、先代が倒れ入院、結局、車椅子状態になりまして、私がお手伝いをすることになりました。当初、もうブログは無理で4月は0、5月はほとんど口述で遺言のようなブログを14日に1本、6月半ばに、書きかけであった記事に、追加で書いてみろということでAを記述したのです。その後容態が徐々に回復して、その1本だけが紛れ込んで残っていたというわけです。
 そういうことで@は3月という1年8ヶ月にもなろうかという過去記事ですが古さは感じさせないですね。ところで@の中で、「橋下がこけて、維新終了」と結論を出しています。であれば橋下ネガティブキャンペーン擁護以降、維新についての記述はないというのは当然のことで、もうすでに見限っていたんですね。申し訳ありません。気がつきませんでした。
 それにしても橋下vs桜井対談はひどかったですね。橋下側からの設定だそうですから、当然、何らかの意図があったのでしょうが、まあ、お粗末すぎました。誰が見ても、敵前逃亡です。あの流れでは押さえ込もうとした在日特権の数々が桜井氏の口から次々と暴きだされる想定外の可能性が出てきて逃げるしかなかったのでしょう。
 今後、理屈をこねて言い訳ラッシュになるのでしょうが、政治家としても弁護士としても終わりましたね。
 今回の件で、橋下個人情報の数々が明るみに出ております。マルハンだの同和だの関知しない組織の名前が出てきて、もうバンザイです。まあ、今回の対談でベールをかぶっていた橋下維新の正体が反日、在日擁護ということがはっきりしましたから各方面で大きな影響がでてくるのは必至ですね。
 ところで6月の時点では、もう先代はあと1年は無理と自覚されていたらしく、悔いのないよう、少なくとも手持ちの資料はすべてアップしたいということで、7月11本、8月14本、9月9本、10月15本と立て続けに出稿いたしました。その結果は、すでにご案内の通りです。11月には猛烈な余命叩きブログが乱立し、11月20日民社党の帰化議員福山(陳)哲朗の自衛隊機密漏洩自爆質問まで袋だたきにあって亡くなっております。
 取り上げているテーマが、彼らにとっては都合の悪いものばかりで、過去の隠蔽情報にも踏み込んでいることから無視できなくなったのでしょう。とくに公安情報や自衛隊情報たれ流し、メディア関連には神経過敏になっていたと思われます。ソース、妄言、妄想という攻撃には、実は完璧に反撃ができたのですが現実は動けませんでした。ご承知の通り、余命は既成、既存の事案しか取り上げません。10月時点では、機密漏洩事案は、国内ルートはもとより韓国ルート、中国ルートからも入っておりました。
 しかし、中国ルートは後に中国軍事委員会記事で出稿しておりますが、記事内容は100%間違いないと確信できたものの、その時点では中国国内でもほとんど報道はなく、まともに第一発信者となるリスクがあり、問題が大きすぎて公表ができなかったのです。
 韓国ルートは、先代が亡くなられた今となっては隠す必要もないことですが米国ルートですね。盧武鉉の反米政策に米国は政治、軍事情報の収集と監視をはじめました。2007年安倍内閣の時の極秘会談で、米が「韓国をパートナーとしては不適格につき、切り捨てる」としたのはこの情報収集の結果です。
 昨年、やっと韓国は重要軍事機密、政治情報が暗号化されていないでやりとりされていたことに気がつきました。約7年の間米国は韓国のマル秘?情報をもろに知っていたということです。延坪島砲撃事件もそっくりバレバレ、米国との会談情報はすぐに中国にご注進というようなことを米国はすべて把握しておりました。2010年米国が軍事GPSの使用停止や各システムの更新停止、識別信号や各システムの暗号化、新規兵器の売却も今は議会承認が必要な状況になっているのは当然ですね。
 このGPSの件など、関係者はみな知っておりましたが、韓国国民はつんぼ桟敷で、もちろん日本国民も知りませんでした。うっかり書いた余命は袋だたき。これは韓国国会でなぜ韓国軍は軍事GPSを使わず商業GPSなのかという追求があって事実であることが証明されましたが、一方の軍事機密が暗号化されていないでたれ流しされていた最高級軍事機密には余命はただ沈黙するしかありませんでした。そういう事情があって反撃できなかったということです。結果としてそれが重度の神経疲労に繋がりました。この件は後段で別途取り上げます。

 さて辛坊氏の件にはいります。テレビの編集と発言から推測するに、この方、橋下氏とは打ち合わせ済み、またはお友達ですね。この方が反日であろうが在日とお友達であろうが、そんなことは他人がどうこう言うことではありません。しかし今回は少し事情が違います。氏の前評判の問題も考慮して余命ではヨット遭難事案には名前を入れませんでした。「何であんなやつを命がけで救助するんだ」という話にしたくなかったからです。当時も「救助費用は1億を超える。どうするんだ」なんてコメントが溢れておりました。ところで、この方、救助がどんな悪条件の中で強行されたかわかっていませんね。前回資料を再掲しましょう。

.....先般、民間のヨットが日本から1200q彼方の太平洋で沈没、遭難という事故がありました。海保が出動、また要請があって海自、空自からP3c、US2飛行艇が救助に飛び立ち、台風影響下一次出動チームは帰投せざるを得なかったものの、二次出動US2飛行艇は薄暮、強風18m、波高4mの悪天候の中、強行着水し、波高により4発エンジン1発停止にもかかわらず、遭難者2名を救助、無事厚木基地に帰投しました。
 US2の能力を超える着水条件の中、100億円の機体と、11名の乗員の命かけての強行着水救出劇は無謀の誹りを免れないでしょう。しかしながら、この場面での救出断念帰投は悪天候下、体温低下等で遭難者の命が助からない可能性が高く、強硬着水はUS2という飛行艇の能力への信頼、チームの訓練、練度の自信、そして命を救うという使命感からの機長の決断だったと思われます。

 この命がけの救出で助けられた人間が日本人を貶め、在日に加担する行為をするということは人としてまさに最悪の裏切りです。海保や自衛隊は怒りに満ちています。中でも自身の命をはって救出した11人の救助隊員の怒りは半端ではないことをお伝えしておきます。

 さて話を橋下vs桜井に戻します。桜井氏は敵の牙城に単独乗り込んでの快勝という図式で、在特会という名前も全国区になると同時に「在日特権てなんだ?」というテーマを日本人に知らしめたという点、そして得体の知れなかった橋下維新にはっきりとした色づけをしたという大仕事をしました。
 民主党泉健太の衆院、内閣委員会での警察庁警備局長の答弁。「在特会について公安警察は関心を持っているが、監視の対象ではない」これがすべてでしょうね。
 維新と民主党の共闘が発表されました。公然の秘密ですが、現在民主党はすべての議員が監視対象です。これに維新が加わったということですね。公安は忙しくなりました。
 しかし何といっても喜んだのは自衛隊です。政治情勢が外圧によってテロ資産凍結法が成立必至の中で、すでに米国で指定されている4大暴力団の凍結指定は避けようがなく、法的なしばり開始の2015年7月9日前に衝突がおきそうな展開になっているからです。
 自衛隊の準備態勢がすでに完璧なことから、在日や反日勢力の唯一の抵抗はお抱え議員を総動員しての政治的圧力しかありません。本来は隠れてやりたかったのでしょうが、もうなりふりかまっている状況ではありません。こんな嫌韓ムードの中での日韓議連の韓国訪問は、常識的に考えて売国奴リスト入りです。維新も隠れ反日でいたかったのでしょうが状況が許さなかったのでしょう。もうここまでくると民団から在日企業総動員しての戦いとなりますね。
 維新が反日勢力であることが明らかになって自衛隊の標的が確定しました。これで政治的な配慮が必要なくなり安倍さんの手を離れました。暴力団の資産凍結による武力衝突はテロとの戦いと位置づけられ殲滅が求められます。これに協力するものも同罪、同様に処理されます。よってこの衝突はメディアも政党も否応なしに巻き込まれます。どうもこのことを各メディアも民主党をはじめとする各反日政党はわかっていないようです。
 いい機会ですから、ここで関係者、関係筋からのご意見を2点記述します。ひとつは自衛隊からの漏洩資料として、「破壊殲滅対象はNHKを除く、全メディア」というのは巷間でまわっていた類似の文書のいくつかは「破壊殲滅対象はNHKの放送設備を除く、全メディア」となっている。余命の記述は誤解をまねくというものでした。いろいろ調べましたところ確かにそのとおりでした。訂正いたします。
 もうひとつは、「余命のいう有事の法的対応はいちいちもっともだが、現実に紛争や戦争で戦闘となった場合や施設破壊の際に法的対応は不可能だ。敵艦に乗っているものは無条件、敵の立てこもる施設にいるものも無条件で殲滅対象となる。余命の記述は敵勢力に誤ったメッセージを与えかねない。」また「有事における在日の通名使用は国際法上即刻処刑の可能性がある。」という記述ではなく「即刻処刑」としなければ警告の意味がないというご意見でした。
「一般人が通名在日と衝突した場合に国際法上......というのは机上の空論だ」というもので確かにそのとおりだと思います。
 しかし、余命の記述はあらゆる場面における原則論で、対象も一般日本人です。在日に対する警告ブログではありません。また事実関係の情報提供と解説をしているにすぎません。「可能性がある」「即刻処刑」という表現の差は余命の立場をこえていると考えています。現状、凍結法案の成立は避けられません。一気の適用による武装蜂起はテロ殲滅作戦という位置づけですからメディア殲滅を含めた殺戮戦になります。ただし、この場合でも自衛隊が先に動くことはありません。あくまでも凍結された組織や個人の動向次第です。つまり予想される衝突のレベルが、単なる騒擾か、暴動か、テロか、戦争かによって大きく変わってくるのです。このような状況の時、一般的には衝突を避ける方向に双方努力するものですが、戦後の清算と在日に対する嫌悪、憎悪感というものが背景にあるだけに油断はできません。
 外圧によるテロ資産凍結法の案件があろうとなかろうと、安倍シナリオは着実に在日と反日勢力を包囲し、輪を縮めています。現在はとりあえず中国は押さえておいて自民党内の親韓議員のあぶり出しをしていますね。自由に泳がせておいて一括粛正ですね。今回の日韓議連のメンバーは終了です。法務大臣人事もその一環でしょう。

まずWikipediaをどうぞ。
.....上川陽子
日韓関係を重視しており、2001年に訪韓して第27回日韓議員連盟合同総会に出席、2007年には日韓若手国会議員懇談会に出席している。また、同2007年の朝鮮通信使400周年シンポジウムではパネリストとして参加し、「対話を続けていくことができれば、過去の過ちを克服することは十分可能」と発言している。また、2014年7月に日韓関係改善を目指して辻元清美ら日韓議員連盟所属女性議員と訪韓を行っている。
2014年6月26日、静岡県日中友好協会の顧問として、メッセージを送ったことがある。

 安倍さんのもっとも嫌いなタイプ。自民党を除名、復帰という過去があります。石破茂と同じです。そして小渕と同様、親中、親韓女性議員です。野田聖子や辻元清美らとのつきあいがあるだけで失格ですね。肉を切らせて骨を切るということでしょうか。来年7月9日から法務大臣は不法滞在者の強制送還の矢面に立ちます。お友達の強制送還なんかできるでしょうか。現実には事務的に執行されますので仲間はずれになるでしょう。松島みどり同様、お友達に潰される可能性もありますね。安倍さんはどっちでもいいのです。

 さて後段です。米は日本政府には韓国に対する諜報行為はもちろん、韓国の通信機能不備による軍事機密その他の入手についても知らせておりませんでした。当然ですね。日本は昨年韓国で調査が始まった時点で知らされたようですね。日本の親韓議員と、韓国の高官との接触についてもデーターは蓄積されているようで、今年春から一部情報は安倍さんに提供されている模様です。親韓議員切り捨ての決断はこれが原因かもしれません。
 もちろん米は知らんふりですが、1年たった今も、韓国軍は全く対応していません。というより問題が大きすぎて対応ができないのでしょう。それにしてもお粗末な民族ですね。

この関連記事が以下です。
.....韓国陸海空軍全軍が使用している通信の暗号装備の多くが本来の機能を果たせていないものとJTBCの取材結果確認されました。このために軍事作戦計画や潜水艦やミサイルの移動状況など安保と直結された軍事機密がハッキングにそのまま露出されていることが明らかになりました。
 空軍本部が昨年8月に行った暗号装備の試験結果をまとめた報告書です。
陸・海・空軍の大多数のセキュリティPCに装着された暗号装備MDH-05Bがデータをきちんと暗号化していませんでした。軍事機密を原文のまま伝送する致命的な問題があるという事です。空軍は現在使用されている作戦通信網と全く同じ環境で暗号装備をPCに連結し、軍事機密が暗号で変わるのか試験をしました。たった1つの数字で構成された情報を暗号装置にかけた後、その情報を分析した結果、原文のままであることが明らかになりました。正常なら、第3者が全く理解できないように表示されていなければなりません。
しかも全軍指揮官が使用している画像通信内容も暗号に返還されないことが確認されました。軍のインターネット網はサンヨンマンにあるKT網を利用していて、暗号化されない場合、ハッキングと通信傍受の危険が大きい。
軍関係者....
KT基地局の中には無人基地局があります。ここは機械しかなく人がいません。もし基地局自体に侵入されると、軍でやりとりをする全ての情報が見ることができます。
空軍の報告を受けた国防部は4ヵ月後の昨年12月、空軍と国軍機務司令部、国家保安技術研究院などの関係者9人を緊急招集して合同で試験しました。
この時も暗号化されない問題が確認されました。
今年の1月と4月、国家情報院まで参加した追加試験でも同じ欠陥が現れたのに、軍はまだ解決策を見つけていません。
このために戦闘機や潜水艦の作戦状況、VIPの動きなど、安保と直結された2級軍事機密がハッキングの危険に無防備に晒されたまま今も通信網を行き来しています。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&
mid=sec&sid1=100&oid=437&aid=0000055517

2014-10-26 18:40
http://www.asyura2.com/12/bd61/msg/611.html

コメント [エボラ・ゲノム15] エボラ感染 アフリカ現地の様子は… 国境なき医師団 大滝潤子看護師/毎日数人から10人死亡 過酷な現場 医療従事者不足 gataro
01. 2014年10月27日 02:15:52 : vs9fZWyv3I

子供だましのエボラ詐欺、何やってんだか。


http://www.asyura2.com/09/gm15/msg/266.html#c1

コメント [原発・フッ素40] 福島県の下水道処理場 汚泥中のセシウム濃度が8月、一時的に3倍増と急上昇 22万2400ベクレルを記録(FGW) 赤かぶ
04. 2014年10月27日 02:16:22 : h4FKStX1Hk
7月末に1号機で建屋カバー撤去に向けて、瓦礫の撤去を行った際に、原発周辺の放射線量が上がり、(これが原因だと東電は推定)作付していた米に放射線の影響が出て、ニュースになっていたが、下水汚泥はその影響か。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/729.html#c4
コメント [戦争b14] 露エネ相「困ったことにEUはウクライナのガス代支払いの為の資金の話になると逃げた」 リア・ノーボスチ 長間敏
09. 2014年10月27日 02:17:13 : yM1GOy6Pz6
29日に三者会談が予定されているが、欧米が債務を肩代わりしなければ、現状の日払いが続く、温かくなるまでに、何度か交渉がなされるであろうが、今回決めれなければ、同じことの繰り返しかと想像する。結局温かくなっての供給停止になろう。供給の停止はウクライナにとってはデフォルトにむけての行進の始まりになる。

負債の返済を逃げ回れるのは、欧米の暗黙の了解、経済制裁の一環であるとの合意があってのことかと想像している。

経済制裁をすれども、制裁解除の条件なるものをきっかけとしたウクライナでの、欧米とロシアとの政治的な妥協はなかったからには、今後もない、(外相、大統領の発言を見る限り、)制裁を自分勝手にして自分勝手にやめたら、物笑いの種になるだけであろうから、制裁は続く、その流れからは、借金問題も合意にはいたらない可能性がある。

経済制裁をし続けても、ノボロシアがウクライナに帰順するはずもなく、はたまた、ウクライナ政権が政治的な交渉をノボロシアとするふうでもないからには、軍事衝突に向かっていく可能性はある。

選挙後の軍事行動の可能性にノボロシアは備えているようだが、ロシア議会も民間の警備会社、ようするに、ロシア版傭兵会社を設立可能にする法案を準備している。ウクライナが大規模な軍事作戦を展開するなら、現状の元米兵・元ポーランド兵の数を上回る元ロシア兵が東南部地域に登場しよう。冬季の軍事作戦はどちらが巧者か?

ロシアは硬軟両様に備えて回答を待っている。


http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/505.html#c9

コメント [原発・フッ素40] [子供の甲状腺被曝]ホットスポット千葉県松戸市のエコー検査で32人中28人が「A2」判定 (はなゆー) 魑魅魍魎男
46. 2014年10月27日 02:30:02 : d8ne9eM75c
>43
 多摩散人です。

>したがって、被曝と健康被害に関して断定的なことは何も言えない、というのが、残念ながら現在の状況である。
しかし、チェルノブイリ後の当地の健康被害の大きさ、人口減少の大きさを見れば、とてものことではないが、楽観はできない、というのが合理的な判断だろう。

 今までいろいろ議論したが、あなたが出したこの結論は、私の考えとあまり変わらない。程度の違いと言うか、ニュアンスの違いかもしれない。しかし、

>ここで重要になってくるのが予防原則。

 「予防原則」に関する考えが、私とあなたでは大きく違うような気がする。ゆっくり議論することを前提に、簡単に言うと、

 予防原則とは、科学的に十分真実性が立証された推論に基づいて、それを予防する対策を立てることで、どんなデマでも、それに対応した対策を立てるということではない。

 と私は考える。しかし、またもや私とあなたの認識における「程度の違い」で終わるかもしれない。

 少なくとも私は、「この3年間、白内障が日本で増えている」という情報で、今住んでいる多摩川の近くから逃げ出すなんてことはまったく考えないし、福島に行けないとも考えない。行かないのは用事がないからだ。他にも同様の情報が沢山あるじゃないかと言われても、今の状況では結論は同じです。

 そもそも、阿修羅の放射能被害情報の中で、これは確かだというものが一つでもあったら、教えて下さい。

 http://www.asyura3.com/new/ranking_list/sjis/%8C%B4%94%AD/0

 阿修羅にはないが、ここにはあるという情報でもいいから、教えて下さい。

森鴎外の逸話なども、いずれじっくり考察したいが、気長にやりましょう。


http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/740.html#c46

コメント [カルト13] ブリックスが、各大陸で、それぞれインフラ銀行を設立すれば、北米以外のドル詐欺システムは終りで、アメロ詐欺も無理である。 ポスト米英時代
05. 全てはひとつ 2014年10月27日 02:35:37 : JxYEYaRUm6CgI : GJR4CkD0ao
商船を沈めるのは、もうアメリカがロシアにやられている。
やったから助かっているところもあるし、当事者間の核戦争には発展してない。
おイタは過ぎなければいい。ただし、どこかを滅茶苦茶にする物資の移送は沈めて阻止される。日常のバーターを攻撃されたら、本当にどこも味方がなくなるまでの時間が、短くなるだけでしょう。
ハイジャックの次は海賊をする連中は、信用の裏づけがない状態でもう銀行詐欺はできないでしょう。
ひょっとこは、ゴールドを持ってるのかって言ったらしいが、連中の一部の方が元々持ってないんだ。持ってるところと余りないところは、チョッカイ出しあってないよね今のところ。



http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/529.html#c5

コメント [経世済民91] 「脱成長・里山資本主義」思想による根拠なきアベノミクス批判 - 山本隆三(BLOGOS) 会員番号4153番
07. 2014年10月27日 02:42:53 : QBrYpzDGwo
  実際に、アベノミクスが効果を上げている様子が無いので言われても仕方がないのではないか。何と言っても彼らが自費を投入して頑張ってくれているのではなく、他人の金、つまり国民から徴収した税金を全面的に使用しているのだから、国民納税者としては当然ながら、金も出すが口も出す。租税国家であり、国民代表議会制度である以上、政府への批判は避けられない。
   また、都合の悪いときには欧米を参考にする意見についてクソみそで悪態を付くのが、都合が良いとなるとフランスでは、イタリアでは、と息まく。
   それにしても、原発の数は米国と比較しても異常である。米国の25分の一しか国土面積が無いのだから米国の100基と比較すれば日本は4基で充分だ。それを54基も植え付けて平然としている者の気が知れない。
   また、欧米先進国の人口と比較しても、戦時の産めよ増やせよが影響し狭い国土に一億人を超えている。大量生産、大量輸出で稼げた時は良いが、それが衰退してくれば今度は一億人を喰わせなければならない。
   批判だ、クレームだ、などと悪態を付かずにそれこそ一億人の知恵を結集しなければならない。アベノミクスだなどとネーミングばかり付けて輪転機を回しても、ドルにマネーロンダリングされて軍需産業に流れるばかりなのだろう。
  政財官の護送船団が変なプライドを捨て、国民納税者の声に真摯に耳を傾ける気にならなければどうにもならないのである。
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/297.html#c7
記事 [ペンネーム登録待ち板7] 管理人さん これあなたがあげておいて
【エボラ出血熱】ユニセフが自ら作り出したエボラ孤児の為に、金をよこせと言っています
http://sayuflatmound.com/?p=3727

ユニセフ、WHO、国境なき医師団これらの背後には同じ組織、金融ユダヤがいて、一体となって世界から金を巻き上げようとしています

エボラ孤児の為に219億円の提供を呼びかけたが、まだ目標の4分の1?

よく50億も騙し取ったな その金がどの馬鹿金融ユダヤやその犬達の豪遊の維持費になるんですか?

子供を助けたいという良心に漬け込んだ 詐欺ビジネス

エボラ孤児を助ける為には、米軍をアフリカの地に上陸させないことであり
アフリカにいる金融ユダヤ傀儡政治家、事業家の駆逐

そして上記3団体とアメリカを国に介入させないこと それが一番の子供を守る方法だ

数千人のエボラ孤児、親族に拒絶され路上生活も ユニセフ

AFP=時事 10月1日(水)10時13分配信


数千人のエボラ孤児、親族に拒絶され路上生活も ユニセフ

リベリアの首都モンロビアにあるエボラ熱患者の治療施設前で、両親をエボラ熱によって亡くし涙を流す少女(2014年9月23日撮影)。

【AFP=時事】国連児童基金(ユニセフ、UNICEF)は9月30日、西アフリカのエボラ出血熱で親を亡くした子どもたち数千人が、エボラ熱への恐怖から親族によって拒絶されていると発表した。

米でエボラ患者、アフリカ以外で初の診断例 帰国後に発症

 ギニア、リベリア、シエラレオネの3か国で今年3000人以上の死者を出しているエボラ熱の流行によって少なくとも片方の親を亡くした子供は約3700人おり、その数は10月半ばまでに2倍になると、ユニセフは推定している。

 ユニセフの中央・西アフリカ地域担当責任者マニュエル・フォンテーヌ(Manuel Fontaine)氏は声明で、「病気の子どもを慰めるという人間の基本的反応が、エボラによって死刑宣告となりうるものに変わりつつある」と述べた。

 西アフリカの社会では、両親を亡くした子どもは通常、親戚に引き取られる。だがユニセフによると、一部地域では「エボラ熱をめぐる恐怖が血族の絆よりも強くなりつつある」ため、犠牲者の子どもは親戚によって拒絶されている。

 フォンテーヌ氏によると、両親を亡くした数千人の子どもたちは、自分が望まれない存在であり、「見捨てられた」とさえ感じているという。またユニセフのリベリア危機管理広報責任者、サラ・クロー(Sarah Crowe)氏はスイス・ジュネーブ(Geneva)で最近開いた記者会見で、家族を亡くした子どもたちの多くは「スティグマ(負の烙印)」に直面し、路上生活を強いられていると指摘している。

 ユニセフは、エボラウイルスに対する一定の免疫がある考えられているシエラレオネの元エボラ熱患者2500人以上に、医療施設で隔離中の子どもたちの世話と支援を行うための訓練を受けさせる計画を発表した。

 ユニセフはまた、エボラ熱流行の影響を受けた子どもたちとその家族に対する緊急支援のため2億ドル(約219億円)の提供を呼び掛けていたが、現在までに受け取ったのは目標額の4分の1のみだと発表している。【翻訳編集】 AFPBB News

http://www.asyura2.com/13/nametoroku7/msg/327.html

コメント [経世済民91] ギリシアをデフォルトさせなかったのは、ドルによるユーロ潰し(ひょう吉の疑問) 赤かぶ
04. 2014年10月27日 03:01:05 : fQSekt7wWM
ギリシャCDS清算による支払総額は28.9億ドル=DTCC
2012年 03月 28日 08:49 JST
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE82Q06320120327

デマならまだいい
事実と正反対のことを言って自論を展開するブログを
ここで取り上げないで欲しい
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/313.html#c4

コメント [政治・選挙・NHK173] 福島県知事選、前副知事の内堀氏が当選確実(読売新聞) 赤かぶ
09. 2014年10月27日 03:01:52 : RZRJWunWHE
読売新聞の当確速報が午後7時02分???

投票所が閉館になった瞬間、なぜ当確情報が出る?

投票率も2010年の次に、最低との報道だけど、おかしい。
友人が見た投票所は大勢が並んでいたと。実際は、高い投票率だったのでは?


期日前投票(全国各地に疎開している福島県の有権者)は、疎開先の役所選管で行い、最終日は各地の役所選管が、速達で現地福島県の投票所にそれぞれ郵送する。

投票形態は、候補者を記載した投票用紙を、内封筒(何も記載されていない)に入れる。その内封筒を更に、外封筒に入れる。外封筒には投票者の署名欄がある。

という投票物が、現地投票所で、外封筒が開封され、次に内封筒が同じ投票所で開封されるらしい。

現地投票所では、内封筒まで開けて、投票そのものが裸の状態になる。
これ?秘密投票に触れませんか?

この流れなら、現地ではどんな操作も可能だろうな。お話しになりませんわ。


選管は「他の期日前投票の制度と同じです」と。でも、福島県の場合、相当多くの有権者が疎開しているのだから、一般的な期日前投票と同じ手続き形態でいいわけ?

期日前投票の投票率は、どうだったんだろう?

もっともムサシの投票所受付機械があれば、どんな操作も可能にしてしまい、午後7時02分に、当確報道も可能になるんだろうなぁ、、、と考えてみた。

疑惑思考だらけになって全くつかれる。いい加減、不正選挙の疑惑をもたれるような方法をとるなよ!選管・総務省!!!



http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/490.html#c9

コメント [戦争b14] 特攻70年:「神風」犠牲4000人 9機に1機だった命中率  毎日新聞 ダイナモ
39. 2014年10月27日 03:03:50 : w3M1BHSquE
>>36
まったく逆である、昭和天皇の意思を無視したから 日本は戦争の道を歩んだのである
張作霖爆殺、柳条湖事件、盧溝橋事件、仏印進駐 昭和天皇はことごとく平和的解決を望む発言をしている
実際に記録に残っている発言だけで 充分それは裏付けられる

どうしてそんなに東條英機を庇うんだ? あんな無能官僚の何処が良いんだ?

あんた、本当は判ってて言ってんだろ? 他人と違う意見を 言ってみたいだけなんじゃないのか?
それとも、本当に 「妄想癖」 の持ち主なのかな?

どちらにせよ、何一つ 根拠というものが あんたの主張には見受けられない 推論ばかりである
これじゃあ、みんなに馬鹿にされるのも仕方の無い事だぞ。
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/517.html#c39

コメント [政治・選挙・NHK173] 内堀福島県知事の課題 taked4700
02. 2014年10月27日 03:04:31 : DWLaRoQODM
2014年10月26日

福島県知事選挙の結果について(コメント)
社会民主党全国連合
選対委員長 又市 征治

1 本日、東日本大震災、東京電力福島第一原発事故発生以降、初となる福島県知事選挙の投開票が行なわれた。
結果は、佐藤知事の後継者で前副知事の無所属・新人の内堀雅雄氏が県内の多くの業界団体や町村会、政党の支援を受け、幅広い支持を得て初当選した。
内堀氏は、政党の推薦は受けずに県民党の立場から、復興の前提とする県内原発全基廃炉、原発事故の収束など5つの基本方針、8つの基本政策を打ち出し、福島の現状や原発災害を全国に伝え、国や東電と対峙していくとした。

2 社民党は、福島県連合が民主党県連合や連合福島と反自民の立場から候補者擁立を進め、内堀氏と知事選に関する政策協議で連携を図った上で支援するとの方針を了承した。
選挙戦は、6名の新人が立候補し、避難者の生活再建や損害賠償、汚染水対策、除染・放射能汚染防護、子どもや県民の健康管理、中間貯蔵施設の是非、風評被害、産業の再生など未曾有の原発事故が引き起こしている問題をはじめ、地域経済、雇用、教育、福祉、再生可能エネルギー、農林水産業についても論戦が行なわれた。また、刷新か継承かという震災後の佐藤県政に対する是非も問われた。

3 政府・自民党は、滋賀県知事選挙に続いて安倍政権に大きなダメージとなる知事選挙での敗北を何としても避けるために、福島県連が決めた独自候補を断念に追い込み、内掘氏への相乗りに持ち込んだ。その結果、復興や原発などの政策争点が見えづらくなり、有権者にとってわかりづらく不満が残る選挙となったことは残念である。

4 福島県の避難者は、今も12万6千人(県外に4万6千人以上)が大変厳しい生活を強いられている。
社民党は、人間の復興を基本に、引き続き脱原発・再稼働阻止、福島の原発事故の早期の完全収束、被災者の支援に全力を挙げて取り組むとともに、安倍政権の暴走をストップし、平和憲法をいかした県政の実現を求めて運動を進めていく。

以上

http://www5.sdp.or.jp/comment/2014/10/26/%e7%a6%8f%e5%b3%b6%e7%9c%8c%e7%9f%a5%e4%ba%8b%e9%81%b8%e6%8c%99%e3%81%ae%e7%b5%90%e6%9e%9c%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%ef%bc%88%e3%82%b3%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%88%ef%bc%89/
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/496.html#c2

記事 [原発・フッ素40] いのちの海を守れ!さようなら上関原発!10.25反原発デー県民集会
いのちの海を守れ!さようなら上関原発!10.25反原発デー県民集会
http://www.youtube.com/watch?v=2jY4KM10jzg


上関で反原発集会
http://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4065642741.html
http://megalodon.jp/2014-1027-0101-56/www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4065642741.html
https://archive.today/DPegN
中国電力が原子力発電所の建設を計画している上関町で
原発に反対する集会が開かれました。
この集会は上関原発に反対している3つの市民グループが開いたもので、
上関町の会場には主催者の発表で県内外からおよそ1200人が集まりました。
はじめに集会を開いた市民グループのひとつの「原発に反対する上関町民の会」
の三家本誠共同代表が「上関の町民は賛成と反対に分かれる中で
32年間、苦しみを強いられてきた。
一刻も早く国には建設中止を判断してもらいたい」と訴えました。


上関で反原発集会「原子力の日」合わせ訴え
http://www.asahi.com/articles/ASGBT41VDGBTTZNB003.html


反対運動を続ける祝島島民のほか、九州電力川内原発と
四国電力伊方原発の再稼働に反対する市民らも駆けつけ、活動を報告した。
「原発に反対する上関町民の会」の三家本誠共同代表(66)は
「町議会では自然を生かした観光や6次産業化の議論が進んでいるが、
国のエネルギー政策が足かせになっている。
一刻も早く、国は原発建設中止を決め、
県は埋め立て免許延長の不許可を判断すべきだ」と語った。


上関原発建設計画:埋め立て免許即時失効を 上関で反原発デー県民集会
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/m20141026ddlk35040299000c.html
中国電力が上関原発建設を計画している上関町で25日、「いのちの海を守れ!
さようなら上関原発!10.25反原発デー県民集会」が開かれた。
県内外から約1200人(主催者発表)が参加し、建設予定地を巡る
県の海面埋め立て免許の即時失効などを求めるアピールを採択した。
1963年、国内初の原子力発電が行われたことなどにちなんだ
原子力の日(10月26日)に合わせ、
住民団体「上関原発を建てさせない祝島島民の会」など3団体が主催した。
埋め立て免許について、県は中国電力からの
延長申請に対する判断を事実上先送りしている。
島民の会の清水敏保代表はあいさつで「福島第1原発事故後も、
知事は免許を不許可とせず先送りしている。地元をいつまで生殺しにするのか。
自然を生かした安心安全な生活が実現するまで反対を訴えていく」と述べた。
集会では、島民の会などが県を相手取った埋め立て免許取り消し訴訟の経過や、
九州電力川内原発の再稼働反対の取り組みなどが紹介された。
その後、参加者は「きれいな海を守ろう」「原発は要らない」と
シュプレヒコールを上げ、町内をデモ行進した。


原発計画の白紙撤回を求めて上関町で集会
http://kry.co.jp/news/news8705585.html
http://megalodon.jp/2014-1027-0100-31/kry.co.jp/news/news8705585.html
https://archive.today/QcGBu
上関原発を建てさせない祝島島民の会の清水敏保代表が「厳しい戦いになるが
上関原発計画の白紙撤回の声を聞くまで全力で戦っていく」と挨拶した。


<参照>
“原発”に揺れる町〜上関原発計画・住民たちの27年〜
http://ima-ikiteiruhushigi.cocolog-nifty.com/documentary/2010/03/27-931e.html

http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/786.html

コメント [政治・選挙・NHK173] 福島県知事選、前副知事の内堀氏が当選確実(読売新聞) 赤かぶ
10. 2014年10月27日 03:05:50 : QBrYpzDGwo
   03さんに全く同感。まだ開票前ですが当選者が判明しました。とのNHKの報道が有った途端、事務所に映像が切り変わって「ばんざーい、ばんざーい」の大歓声だ。勝利インタビューも例によって行われている。
    これは明らかにテレビ局のスタッフが早くからスタンバイしていなければこんな用意周到になる訳がない。
    他の候補者のところにも同じ器機を持って、同じだけの人数のスタッフがスタンバイしていたのだろうか。そのようなことは無いのではないか。
    出口調査で判明も何も、明らかに当選者をあらかじめ設定していると考えざるを得ない光景である。
    選挙というものは選挙管理委員会が有る程度開票が進んだ段階で当確を公表し、完全に開票が済んだ段階で正式に発表するべきだ。万歳三唱や勝利インタビューはその後であろう。
    とにかく、12年の国政選挙は開票が始まって一分後だったが、今回は開票が始まる前から分かっており、段々不正らしさがひどくなっている。
    出口調査で分かるなら開票作業は不要である。開票作業にかかるコストも税金であるから、それが不要なら投票所の入り口でアトランダムに係員が聞いたものをデータ化すれば良い。日当を払う選挙管理委員も不要である。
    最初に当選者ありきでは、後付けで数合わせも可能だろう。それどころか、間違いました、落選です、とは言えない雰囲気が出来上がっている。
    このような発展途上国並みの選挙に自民党はともかくとして、民主、社民を始めとする野党が疑問視しないことも不可思議極まりない。結局のところ、共産党を意識し、何としても共産党系が入らないように、という目論見なのか。もしそうだとしたら目的の為には手段を問わず、ということなのか。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/490.html#c10
コメント [政治・選挙・NHK171] ネット工作員の正体と消し屋の正体(wantonのブログ) 赤かぶ
36. 2014年10月27日 03:13:27 : 7FIIoEnoGE
ネトウヨキモイ
お前らいくらもらってお仕事しているの?
http://www.asyura2.com/14/senkyo171/msg/454.html#c36
コメント [戦争b14] プーチン「世界のリーダー達はスパイ情報によって脅迫されている」リア・ノーボスチ 長間敏
10. 2014年10月27日 03:14:53 : dLWoj3kqGE
プーチンは、
暗殺されることを覚悟で、
このような重大な発言をした。
すごい人だよ。
欧米リーダーは自分が殺されるのを怖がって、見て見ぬふりしている。

アメリカ豚国家とユダヤ豚国家を叩き潰し
世界を変えられるのはプーチンしかいないよ。

でも協力者がいないと1国では不可能に近い。
日本は早く正義の側につくべきだよ。


http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/524.html#c10

記事 [日本の事件31] 浜田の女子大生遺棄:5年 犯人検挙へ誓い 県警「情報提供を」 /島根

浜田の女子大生遺棄:5年 犯人検挙へ誓い 県警「情報提供を」 /島根
毎日新聞 2014年10月26日 地方版

 浜田市の県立大学1年、平岡都さん(当時19歳)が広島県の山中で遺体で見つかった事件が26日に発生から5年を迎える。県警は25日、同市内での捜査を報道陣に公開した。捜査員らは事件を風化させず、犯人の検挙を誓った。

 平岡さんは、アルバイト先の店がある浜田市港町の「ゆめタウン浜田」を退店してから行方が分からなくなった。県警は現在、同店から帰宅経路の調査を繰り返し行っている。

 この日は、聞き込み調査の一部を公開。捜査員2人が店から徒歩で約10分ほどの同市京町、高村行延さん(73)方を訪れて聞き込み調査。捜査員は「5年たって、記憶が定かでなくなるかもしれないが、あの時言えなかったとか、どんなことでも情報を提供してください」と呼び掛けていた。高村さんは「今は、女子大生が1人で夜遅く歩いていたり、平岡さんの話題が少なくなった。何とか、早く解決してほしい」と話していた。

 事件捜査に専従する園山一夫警部は「捜査が長期化して記憶の壁があるのは事実。だが、犯人検挙なくして、被害者やご遺族の無念は晴らせない。必ず犯人を捕まえる」と語気を強めた。

 県警は26日、県内24カ所でチラシを配布し情報提供を呼びかける。【長宗拓弥】

http://mainichi.jp/area/shimane/news/20141026ddlk32040350000c.html


http://www.asyura2.com/13/nihon31/msg/470.html

コメント [経世済民91] 「真面目に働いて、銀行にお金を預ける」では生存できない(Darkness) 赤かぶ
06. 2014年10月27日 03:24:36 : LUthMLuH5E
実態の無い株なんて、カモにされるだけ。

真面目に働き、分相応の暮らしをし、助け合える仲間がいれが大丈夫だよ!

http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/318.html#c6

コメント [政治・選挙・NHK173] 「「TPP 消費者への深刻な脅威だ」(ラルフ・ネーダー氏、田坂興亜氏)10/23朝日「私の視点」:内田聖子氏」 赤かぶ
01. 2014年10月27日 03:26:31 : DWLaRoQODM
〖社説〗米中間選挙、共和党は「勝っても負ける」運命か

2014 年 10 月 24 日 17:50 JST

http://si.wsj.net/public/resources/images/BN-FD722_3defea_G_20141022184210.jpg
崖っぷちに立つ象(共和党)とロバ(民主党) Getty Images

 11月4日に行われる米中間選挙をめぐり、流れは共和党に傾いているようだ。だが、メディアは「共和党が勝利したとしても悲惨な結果になる」と予想している。最近では、共和党は勝っても実際には大敗を意味するという論調が多い。

 ニューヨーク・タイムズが数週間前に、「共和党の圧勝は(大統領を目指す)ヒラリー・クリントン氏にとって朗報になる」という記事で口火を切った。クリントン氏は2016年に米議会と対立する可能性がある。こうした「勝利は敗北」論が広まっており、リベラル派のジャーナリスト、ロン・ブラウンスタイン氏は、間近に迫った中間選挙の結果は「民主党にとって間違いなく問題だが、共和党にとってはおそらくもっと大きな問題になる」と語った。 

 「勝利は敗北」論の具体的な筋書きは、中間選挙の投票率が低かった場合、共和党は国民から負託を受けたと錯覚する。そして米国では有権者に占めるマイノリティーの割合が拡大していることから、人口統計学に見れば自分たちは消える運命にあることを無視するようになる。政策で実力以上のことをして、強硬派に調子を合わせて踊り、16年の大統領選挙での敗北は避けられなくなるというものだ。

 一方、民主党は上院で過半数を維持できれば勝利だが、維持できなくても勝つことになる。メディアがこうした強引な論理を展開することはほとんど称賛に値するが、「勝利は敗北」論が正しいことが判明する可能性はある。

 では、共和党が中間選挙で上院を支配できなかった場合、メディアは何と言うだろう。直後なら、共和党はあまりにも嫌われ、「ブランド」も大きく傷つくため、民主党の大統領の人気がなくても、また政府の無能ぶりが明らかになったとしても、共和党が大統領選で勝つことはできないと論じるだろう。共和党はこうした敗北の屈辱を味わうよりも、上院での勝利で苦しむ方を選ぶのではないだろうか。

 共和党が議会のかじ取りをうまくできるかどうかは分からない。おそらく共和党は愚かにも議会から統治できると考え、背伸びをするだろう。あるいは、大統領選への出馬が予想されている共和党上院議員のテッド・クルーズ氏とランド・ポール氏はアイオワ州党幹部会の保守派に対し、今後、何も言い分を聞いてもらえなくなるような対応を取るだろう。右派の台頭で共和党は新たに反移民政策を掲げざるを得なくなるかもしれない。

 しかし、共和党が上下院を掌握すれば、ハリー・リード氏が民主党院内総務を務める上院が4年間にわたって阻止してきた出来事が起きる可能性が出てくる。つまり最高裁判所など司法当局の人事をオバマ大統領が自由にできなくなる。また、共和党は上院で自分たちの優先事項を盛り込んだ予算案をわずか51票の賛成票で通過させることができることになる。 

 何よりも、米国の政策の方向性が変わる可能性がある。これは民主党が07年に上下院で圧倒的な勝利を収めた後に起きたことだ。民主党はケインズ的な景気対策を復活させ、再生可能エネルギー分野に多額の補助金を支給するエネルギー法案を可決し、企業を規制強化が必要な悪者と位置付ける調査を開始した。08年の民主党出身の大統領誕生に向けて政策面で後押しした。

 大統領は拒否権を行使できるが、議事進行を妨害する首謀者にならないよう慎重にタイミングを計る必要がある。抜け目のない共和党指導部なら経済成長の加速化、所得向上、医療サービスの拡充という党の目標に向かって少なくとも少しずつ前進することができるだろう。

 メディアはこうしたことをすべて分かっている。だからこそ、中間選挙の結果が出ないうちから「共和党の勝利は敗北」と熱心に報じているのかもしれない。本当に懸念しているのは、共和党が下院で議席を伸ばし、上院で圧勝することによってリベラルなガバナンスが6年間、不可能になることだ。上下院を掌握した共和党の議会運営が成功することも恐れている。

http://jp.wsj.com/articles/SB11499184523007913522904580233853909895756
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/503.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK173] <サヨク必死>週刊金曜日 「アメリカでの日本人イジメ話はデマ」とデマを流す <日本人なら青山さんの動画と比較してみて> 会員番号4153番
32. 2014年10月27日 03:28:53 : xSk6YIeyxC
>>31

>普通の人たちは脳内で韓国がー中国がー在日がーとか埋め尽くされるほどヒマじゃないから。

お前のいう普通の人たちっていうのは結果的に韓国中国在日を無条件で敬う日本人を指しているのですか?
ヒマでないからその隙にやりたい放題やってきたことを問題として指摘して何が悪いんでしょう?

>日々の生活をちゃんとしていれば、それどころじゃないってのがわかるはず
>ヒマで在日がーをやるよりすることがない君らにはどうにもわからんことなんだろう。

在日米軍叩きしているアカ馬鹿の奴らのことを指しているわけですか

わかりますよ

何せ サヨク必死 ですからね

http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/486.html#c32

コメント [政治・選挙・NHK173] もし日本人ならこの動画をみてください。動画を見て岡崎トミ子元国家公安委員長と小渕優子議員 どちらが問題だと思いますか? 会員番号4153番
23. 2014年10月27日 03:35:57 : QBrYpzDGwo
どちらが問題でしょうって、内容が全く別だろう。だが反日というカテゴリーに入れるというなら、国民の税金から支出されている政治資金を私生活に流用していたなら立派な反日行為だろう。いずれにしても、日本国に反旗を翻していると断定するのはどうか、それならもっと影響力のある筈の財界トップなど、言動は全く反韓には見えず、親韓に見えるのだが。ヘイトスピーチを表現の自由だとするなら、そういう勢力自ら個々の行動も決めつけ、排斥することは有ってはならない。個々の行為が日本にとって不利益になっているかどうかは、きちんと総合的に精査し、違法性という点のみで見るべきだ。法治国家である以上、それしか道は無い。
  しかしながら、一切の政府批判を受け入れない唯我独尊であることも、有る意味反日という結果になる場合も大いに有る。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/476.html#c23
コメント [ペンネーム登録待ち板7] 管理人さん これあなたがあげておいて すてら
01. すてら 2014年10月27日 03:37:35 : 5dybjKETW8K4U : isK9rmizYo
コメントするのか。はいこれ
http://www.asyura2.com/13/nametoroku7/msg/327.html#c1
コメント [原発・フッ素40] 北海道新聞、福島民報、東奧日報、新潟日報、福井新聞…「原発と地方紙」癒着暴露本でわかった2兆5000億円収賄全貌! 赤かぶ
27. 2014年10月27日 03:37:49 : HfLF4UzwYI
「ゾンビ族」の軍門に下らず「アライブ族」で生き抜け
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/b/08/
 
組織に生息する「ゾンビ族」の軍門に下るな
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/b/37/
 
ネット工作員が利益誘導している先が、このゾンビ族ですな
騙されてはいけない。
 
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/772.html#c27
コメント [カルト13] 鬱リスト チベットよわー
23. Yomy 2014年10月27日 03:46:07 : xX7Gl1Krzg6PE : EAkIk2fULU
じゃあ広場恐怖のメカニズムについて考察してみようか。
そこにはうつ病理解のヒントがあるかもしれない。

まず典型的な広場恐怖の症状だけど、死ぬかもしれないという
恐怖感と、呼吸困難(過呼吸)。これが、ひとそれぞれの
シチュエーションで起きる。事前にある程度わかる場合もあるし、
いきなり来る場合もある。

一度起きると、その起きたシチュエーションを避けるように行動
してしまう。例えば、電車やバスに乗れなくなる。

で、さっそくそのメカニズムだけど、交感神経と副交感神経、
この、副交感から交感に替わるところで、急激な変化により
恐怖を感じ、体が硬くなり、呼吸が早くなり、動悸がする。

恐怖を感じる状態は、心臓の動きが交感側に対応できた時点で
納まってくる。呼吸が速くなった後に動悸がしてくると楽になる。

健康な状態との違いだけど、通常は副交感から交感に、
状況に合わせてスムーズに移行する。だから、自律神経の
働きがやっぱりうまくいってないのでは、と考えられる。

発作を伴いながらも交感と副交感の交替が出来ているのが
広場恐怖の状態で、これがうまく交替できなくなったのが
鬱ではないかと思っている。

鬱状態は躁状態も合わせて症状が出る場合が多いらしいので、
切り替えがうまくいかない、ということでほぼ説明できる。

で、自分なりの対策だけど、そういうシチュエーションを基本的に
避ける、避けられないときは、事前に体調を整える、ストレッチを
充分やる、常備薬をもつ、ツボを押す、そのシチュエーションに居る
場合はなるべく会話をする(過呼吸にならなくなる)、食べ過ぎない
(横隔膜の動く範囲を確保する)、といったところかな。

根本原因は仕事も含めた生活の中からくるストレスだと思う。
ストレスから自律神経が狂う、睡眠不足などで体調不良、
発作などの症状悪化、というところから悪循環に入ると
かなり厳しい。

ストレスを完全に回避するのは不可能なので、ストレス耐性を
付けたり、回復力を付けたりの工夫がいるけど、それは今後の
課題かな。対処のところは他のひとがどうやっているのかも気になる。

http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/520.html#c23

コメント [カルト13] 希少詐欺が半分崩れ半分維持されているダイヤモンド詐欺を復習すべきである、全てのビジネスモデル詐欺の基本型だからである。 ポスト米英時代
06. 2014年10月27日 03:51:03 : K8vFFNxItc
単結晶合成ダイヤモンドの刃物で金属加工をやりたい! 一発で鏡面☆ 1qmOy4Hy0U
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/528.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK173] 重要閣僚の資質を疑う宮沢経産大臣の問題発覚後の発言(郷原信郎が斬る) 赤かぶ
13. 国本勝 2014年10月27日 04:05:48 : 5bSCIcezlZt6g : ftk9wSjAfw
          平成26年10月27日
競馬、競輪、競艇等に今度カジノとは呆れる! !
元、現、国会議員各位803件、報道各位89件、関係各位817件に配信
     送信元、公共問題市民調査委員会(略、PCR委員会)代表 国本 勝

全文は http://masaru-kunimoto.com/26-10-27kajino.html に掲載。

安倍晋三総理大臣 殿 細田博之カジノ担当 殿.
賛成国会議員 各位

質問団体 公共問題市民調査委員会(告発会員、平成26年10月現在344名)代表〒299-5211 千葉県勝浦市松野578 国本 勝
質問
  我国には競馬、競輪、競艇等々の公設ギャンブルが他国より圧倒的に多く、その依存症患者も500万人強(人口の5%、他国は1%)である。
  安倍政権は国民の幸福とノタマイながら景気浮揚としてカジノを提案、しかし、人間の幸福とはお金ではない。下記ネット抜粋でカジノ問題及び自民党が政権を担ってからどれほど国民に不安を与えているか。当委員会HP抜粋の閲覧を求める。

ネット配信から
ギャンブル依存症の疑いがある日本人536万人
http://www.huffingtonpost.jp/2014/08/20/gambling-habit-and-casino_n_5696814.html
成年男子の約1割がギャンブル依存症。主因はパチンコ(坂東太郎 ...
http://bylines.news.yahoo.co.jp/bandotaro/20140826-00038581/
ギャンブル依存症に冒された15年
http://mippi.jp/izon/
ギャンブル依存症問題を考える会 〜走れペンギン・千葉モノレール編 ...
http://www.youtube.com/watch?v=bzaVEIyX1DM
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/454.html#c13

コメント [原発・フッ素36] 忍び寄る内部被ばく 歯が欠ける人が続出 魑魅魍魎男
108. 2014年10月27日 04:09:02 : aiMZAOJQqY
藤原紀香さん 「歯がかけました」 ブログで報告 (2014/10/26)
http://ameblo.jp/norika-fujiwara628/entry-11944079765.html

「わー!
歯がかけました。。。
そんなに固いものではなかったのに、
食べていたら、がりっと音がして、、、
歯のかけらでした。。

こりゃ大変だ。
やはり行きつけのところが安心なので、
緊急帰京しなきゃ!一瞬でも!
歯医者さんは、3週間に一度はかならず行ってるんだよ。
歯が命ですから〜

なので、今回のはぷにんぐは、ちと ショック!
わお 」

http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/313.html#c108

コメント [政治・選挙・NHK173] 安易な外国人労働者受け入れ論は国の将来を危うくする。(日々雑感) 笑坊
06. 2014年10月27日 04:19:47 : xSk6YIeyxC

投稿タイトルからいかにも有田ヨシフあたりが食いつきそうなネタなんですけどね


http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/421.html#c6

コメント [中国4] 21カ国によるアジアインフラ銀、設立に合意―中国メディア 赤かぶ
04. 2014年10月27日 04:20:38 : GNtcagubKI
米系のアジア開発銀行は困るわな。ドルが基軸通貨で無くなる日も近いかも知れない。
http://www.asyura2.com/14/china4/msg/889.html#c4
コメント [原発・フッ素40] SPEEDIについて「計算で得たことも米軍には渡したけれども住民には知らせないという事に打って出てきた 小出裕章ジャーナ 赤かぶ
36. 2014年10月27日 04:23:56 : HfLF4UzwYI
福島県知事選 元副知事の内堀氏 当選
 
「原発の廃炉を国と東京電力に求める」
 
「風評被害を払拭して農林水産業の再生を図る」

「原発の全基廃炉と原子力に依存しない社会を作ることを、被災県として国民や国外に伝えていく」

言ってることが、霞ヶ関文学だらけ
騙されてはいけない。
http://megalodon.jp/2014-1027-0409-04/www3.nhk.or.jp/news/html/20141027/t10015711031000.html
 
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/777.html#c36

コメント [政治・選挙・NHK173] 生活の党、非正規社員を正規社員にする法案を検討。こんな党こそ支持しなければならない。(かっちの言い分) 笑坊
67. 2014年10月27日 04:26:02 : rWn9PLlcps
《11月の衆院選挙でネオナチ橋下軍事独裁ファシズム国家が誕生する》
____________________________________________________________________
@「◆オウム松本死刑囚の証人却下=高橋被告裁判「必要ない」―東京地裁」
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201410/article_191.html
>>江川のオバさんの嘘は、YouTubeの森達也さんとのラジオ音声でよく理解できます。
http://www.youtube.com/watch?v=J492QNncDAI
>(オウム裁判 江川紹子 vs 森達也)
>森達也さんの「A3」を読んだ後に、この対談を聴くと、江川さんがとんでもなく怪しく思えて来ます。・・・pecoさん
-----------------
江川ショーコーは坂本堤弁護士の自宅を何度も訪れて知っていたとか聞いたよーな希ガス。
_____________________________________________________________________
@「大阪市役所に批判電話鳴りやまず... 在特会との「罵り合い」で橋下市長イメージダウン」
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201410/article_190.html
----------------
昔のオウム信者vs江川証拠の罵り愛みたいなもんでしょ、橋下vs桜井。
----------------
この橋下vs桜井プロレスの直後に桜井在特会組員が逮捕されたということは、どうやらイスラエルユダ金国営鬼畜NHK電通はかつてオウム事件でオウム信者をTVカメラの前で罵って有名になった(した)江川ショーコーと同じように、テレビカメラの前で桜井を罵った橋下を白痴バラエティテレビ番組で「勇気がある」と滅鱈矢鱈にもちあげてベビーフェース橋下人気をTV中毒視聴者のあいだで盛り返そうという、今度のTV不正選挙準備対策偽旗作戦を実行中なんだね。
でも、もうバレたよーん(笑)
白痴鬼畜NHK電通の考えなど馬鹿の一つ覚えだから即座に丸見えです(笑)
---------------
これをプロレス業界用語で悪玉ヒール転向善玉ベビーフェイス捏造作戦と言いますな。
---------------
と言うことは、ユダ金イスラエル悪魔はもう、で(てんで)使い物にならなくなった廃品阿片壺三に解散選挙させて、在特ネオナチ橋下ヒットラーを市政から一転国政に出馬させて、維新をNHKムサシ不正選挙テロでボロ勝ちさせ与党第一党にして、似非日本人ネオナチ橋下をネオナチ下痢三の次のユダ金イスラエル悪魔傀儡独裁ファシスト総理に仕立て上げようと言う、スパイ総務省鬼畜を使った日本国内政調略テレビ洗脳テロ作戦ですな。
もうすっかりバレたけど(笑)
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/413.html#c67
コメント [政治・選挙・NHK173] 「本当に世界基準で物事を考えて行動する日本人が増えれば一番困るのは首相周辺とその支持母体:山崎 雅弘氏」 赤かぶ
02. 2014年10月27日 04:26:16 : KzvqvqZdMU
世界基準とは、アメリカ基準、戦勝国基準のことである。
GHQにへつらい、戦勝国にへつらう、朝日のような偽善者の基準である。

日本は日本基準でなければならん。
どこの国も、自国の基準だ。そのせめぎあいが外交ってものである。

アメリカはアメリカ基準、中国は中国基準、ロシアはロシア基準だ。

自国の歴史を大切にし、自国の文化文明の上に立たなければならない。
自国の歴史を否定、悪玉だったと、自虐をやり、自国の歴史を攻撃する。
こんなことでは戦後は終わらない。
GHQが植えつけた自虐日本人を一掃しなければならません。



http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/504.html#c2

コメント [原発・フッ素40] 今日一番読んで欲しい記事〜キチガイ医さんのFBより(wantonのブログ) 赤かぶ
09. 2014年10月27日 04:28:55 : 8hoNl2VIyY
引用元は必要だろう。随分以前に読んだ内容だが、これは「僕と核」からの引用と思う。http://www.e22.com/atom/
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/781.html#c9
コメント [経世済民91] 「真面目に働いて、銀行にお金を預ける」では生存できない(Darkness) 赤かぶ
07. 2014年10月27日 04:30:14 : EAkIk2fULU
株式投資しないとうつ病になって自殺することになるよ、と言いたいらしい。

うつ病になるのは株式投資しないからではなくて、ストレスが多いからだ。

株式投資なんてすればむしろうつ病の可能性が増える。

バブルが崩壊したときにマジメに働いいてなかった人間はそりゃ生き方
見失うわな。一年間遊びたおした大学生が勉強に戻れないのと同じ。

上のみなさんが言う通り、マジメを貫いたほうがいいよ。生きていけなくなる。

http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/318.html#c7

コメント [カルト13] 希少詐欺が半分崩れ半分維持されているダイヤモンド詐欺を復習すべきである、全てのビジネスモデル詐欺の基本型だからである。 ポスト米英時代
07. 2014年10月27日 04:36:52 : jw1c38rGlA
ロシアは北朝鮮から希少資源を得るそうだが、

先日公開された金正恩の杖歩き映像は捏造という分析結果も出てきている。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/528.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK173] 「古今東西、独裁が依拠するのは暴力である。独裁者がもっとも嫌うのは知性である。:兵頭正俊氏」 赤かぶ
01. 2014年10月27日 04:38:14 : KzvqvqZdMU
対米従属だなんだというなら、敗戦時、GHWから植え付けられた自虐イデオロギー、日本=悪玉、米軍=解放軍、日本叩き、こんな自虐思想を、まづ、払拭したらどうか。
 日本叩きをやればGHQの覚えめでたい、そんな習性が染みついた朝日や毎日など巨大マスゴミの覚醒を願いたい。

支配層だなんだという、マルクス主義的な、階級闘争的な、ルサンチマンな、想念を払拭せなあかん。
 なにも知らない愚民のルサンチマンをあおりたてて、人集めをし、国家転覆をはかる、そんな悪党に騙されてはならん。その行き着く先は、ソ連社会、中国社会だからな。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/502.html#c1

コメント [カルト13] 希少詐欺が半分崩れ半分維持されているダイヤモンド詐欺を復習すべきである、全てのビジネスモデル詐欺の基本型だからである。 ポスト米英時代
08. 2014年10月27日 04:41:09 : fzeMGN4WuA
猪木がプロレス訪問したとき姿を見せなかったのは、

既にこの時点で金正恩の身に異変が起きていたからではないのか?

だとしたら拉致問題で訪問したところで何の進展も見込めない筈だ。
http://www.asyura2.com/14/cult13/msg/528.html#c8

コメント [原発・フッ素40] SPEEDIについて「計算で得たことも米軍には渡したけれども住民には知らせないという事に打って出てきた 小出裕章ジャーナ 赤かぶ
37. 2014年10月27日 04:42:30 : HfLF4UzwYI
下手なペテン師が、大量発生してますな

ペテン師でなければ、学歴厨ですな。
 
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/777.html#c37

コメント [雑談・Story41] セルフイメージは自分で作らなければならない 顔のない日本人、いや顔のない現代人か 真理を愛する者
11. 2014年10月27日 04:49:34 : FRLWRpmIyg
 心の清い者は幸いである。心と体の清い者は更に幸いである。

 今の世の中に一番欠けているのは清さではないか。従順で真面目で
よく働くけど清さの足りない日本人。ギャンブル好きな日本人。
世界一のギャンブル依存症の者が多い国というではないか。パチンコと競馬だ。

 清さの欠けた教会、清さの欠けた政治家・官僚、マスコミ。

 十字架のイエス・キリストの血で洗わなければ清くなれないであろう。
ナンミョーをいくら唱えても清くなれないな。騒音をまき散らし社会を
汚すだけだ。
http://www.asyura2.com/14/idletalk41/msg/114.html#c11

コメント [政治・選挙・NHK173] <サヨク必死>週刊金曜日 「アメリカでの日本人イジメ話はデマ」とデマを流す <日本人なら青山さんの動画と比較してみて> 会員番号4153番
33. 2014年10月27日 04:54:01 : EAkIk2fULU
>>13さん、音符の怪人ならちゃんといますよ⇒こいつxSk6YIeyxC

幸福の科学の信者、2chから来た木卯正一ことシュミレーション君です。
ID替わって最近♪使わないですが、今後ともよろしく!

彼ら信者はエルカンターレの降霊術の言う通りにしてるだけで、とくになにも
考えてまへん。あんまりいじめないでねw

http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/486.html#c33

コメント [政治・選挙・NHK173] 内堀福島県知事の課題 taked4700
03. 2014年10月27日 04:54:54 : Ke2uc0ClEo

労働組合(連合)なんてのも原子力村の一員でして、内堀も佐藤雄平と同じ原発推進のキチガイです。

どうせ投票率は20数%でしょう。大半は労働組合員の組織的な投票だからね。

福島県民なんて内堀程度の馬鹿が多いんでしょうね。俺も福島県民だけど・・・・・・

熊坂は知名度が低かったよな。(残念)

もっとも内閣総理大臣が安倍ゲリ蔵だから日本人全体が馬鹿になっているのかも知れないな。みんなで仲良く放射能の中で生活したいんだろう。

原発推進放射能大好き教の信者が増えれば増えるほど国常立尊の天罰は激しさを増して墜ちるぞ。


http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/496.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK173] 内堀福島県知事の課題 taked4700
04. 2014年10月27日 04:59:01 : JrCGDU9Pqw
こんな人を選んだ福島県民、投票しなかった福島県民、もう何をされても文句いわないでね。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/496.html#c4
コメント [政治・選挙・NHK173] ISD条項付きTPPへの参加は自民党公約違反(植草一秀の『知られざる真実』) 笑坊
01. 2014年10月27日 05:06:23 : YxpFguEt7k
「沖縄の辺野古米軍基地建設で言えば、「埋立申請承認」に該当する。」

違います。
沖縄基地問題とTPPは、「米国による日本支配の道具」という点で類似しています。
ということは、TPPのISD条項に相当するのは、

(1)日米安保条約 第6条「…アメリカ合衆国は、その陸軍、空軍、および海軍が日本国において基地を使用することを許される…」
(2)日米地位協定 第2条 1項(a)「…合衆国は、日米安保条約第6条の規定にもとづき、日本国内の基地の使用を許される」

です。

今の沖縄の反基地運動は、韓国の梅香里の運動に似ています。抵抗運動の末、米軍の射撃場は閉鎖されました。
そして、韓米地位協定は2回改訂されています。

米軍基地に新環境基準 日米が大筋合意
http://www.asahi.com/articles/ASGBN5HNVGBNUTFK00Z.html

で、やっと韓国並みになったのかもしれません(内容を詳しく見ていませんので違うのかも)。これからドイツ、イタリア並みにしなければなりません。

植草氏、がんばってください。応援しております。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/499.html#c1

コメント [原発・フッ素40] SPEEDIについて「計算で得たことも米軍には渡したけれども住民には知らせないという事に打って出てきた 小出裕章ジャーナ 赤かぶ
38. 2014年10月27日 05:10:14 : 3wXCiyrOIk
半世紀前に作られた京都大学原子炉実験所の老朽化実験炉から放射能放出事故があった場合、最低でも風下になったエリアの人は被曝してしまう。
また東海村の臨界事故のようなものが起きれば、周辺住民はヨウ素や中性子線被曝で重い後遺症に苦しむことになる。
想定できる事故と、それによる放射能拡散シュミレーションと避難計画を、出してから小出は他の核施設の批判をすべきなのではないか。
自分の核施設の危険は隠蔽しながら、原発の危険だけは糾弾ておかしいぜ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/777.html#c38
コメント [原発・フッ素40] 除染袋が損傷し、汚染土壌が飛散、トラックの荷台を傾け除染袋を落下する、ずさんな作業に改善要請(10/24 福島民報) 赤かぶ
08. 2014年10月27日 05:14:06 : 3wXCiyrOIk
>>6
福島で人体実験を続けるため、子供避難させない方策だな。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/769.html#c8
コメント [政治・選挙・NHK173] 福島県人が自民党、公明党支援の県知事をあっさり認めるとは、何も言えない。(かっちの言い分) 笑坊
22. KY 2014年10月27日 05:15:37 : eUKlWJmzNz41g : QQDUJjwvXw
絶対に福島産の野菜、魚、肉その他もろもろは買わない。
悪いけど、近辺地域の商品も買わない。
それが私の反原発の意志表示。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/494.html#c22
コメント [経世済民91] 1929年大暴落時のチャートとの相似。そしてヒンデンブルグオーメン点灯について(黄金の金玉を知らないか?) 赤かぶ
08. 2014年10月27日 05:16:44 : EAkIk2fULU
暴落はもうテンパってるか、あと一牌入ればテンパる気がするんだな。
だからおれも年内もつかどうか怪しいと思っている。

とにかく、経済で2位に転落したことですでに4飜ぐらいついてると思う。
とにかく株価支えてる理由がどんどんなくなるからな。あと材料ひとつで
ツモかテンパイ。日本がふり込んでロンあがりもあるかも。

あとは精神力の強さだな。アメリカ人って、そんな根性あったっけなあ。

http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/316.html#c8

コメント [政治・選挙・NHK173] 消費増税「賛成」23%に低下、政策課題に厳しい目:総税収減少をもたらす消費税増税に財政再建や社会保障持続を持ち出す破廉恥 あっしら
01. 罵愚 2014年10月27日 05:28:47 : /bmsqcIot4voM : hFjIjkhzhj
 過剰な福祉・教育、地方交付税、国債費、悪平等が無限に予算と税金と利権を増やし、反対に予算と税金と利権が無駄に福祉・教育、地方交付税、国債費、悪平等を増殖させている。予算と税金と利権のトリオが相互に刺激して無限連鎖を肥大化させている。政治家と官僚がこれを食い物にして肥え太る。
 これは成熟段階にはいろうとしている日本人社会に対して、いまだに未開・発展段階とおなじ政策を適用した政策の未熟が原因でおきた現象で、飢餓社会では貧困や餓死をさける政策として政治が富の再配分機能を発揮するのを、成熟社会でコピーした結果の政策の失敗である。
 成熟社会では政治や行政に求められる課題が減少し、むしろ個人の自立と自律が社会的課題解決の中心的役割を果たす。多様化した価値観をもった個人の集合体としての成熟社会とは格差や個性が際立つ社会でもあり、となりとおなじ生活に安心して埋没する個人には不安な社会かもしれない。

http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/505.html#c1
コメント [政治・選挙・NHK173] 内閣支持下落53%…小渕氏辞任73%「当然」 国会で「説明すべきだ」76% 読売新聞世論調査 赤かぶ
14. 罵愚 2014年10月27日 05:41:35 : /bmsqcIot4voM : hFjIjkhzhj
 つまり民主党の3バカは政策の失敗で急激な支持率低下を招いた。小沢イチローは政治資金で足元をすくわれた。安倍政権もおなじような運命をたどるだろうか? の予想だな。
 ★阿修羅♪のご常連は、はずれ馬券で、意外にも国民はさめた目線で政治家と政策を分けて見据えているかも…
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/465.html#c14
コメント [政治・選挙・NHK173] 「NHK番組改変事件の当事者である永田氏に、メディアへの政治権力の介入についてお聞きします:岩上安身氏」 赤かぶ
06. 罵愚 2014年10月27日 05:46:09 : /bmsqcIot4voM : hFjIjkhzhj
>何事にも動じないジャーナリスト魂

 そうとう動転してるように見えるけどなぁ〜…ボクには…
いずれにしてもメディアやジャーナリズムの時代は終わった。それに踊らされた★阿修羅♪も…
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/468.html#c6

記事 [テスト30] test


http://www.asyura2.com/14/test30/msg/636.html
コメント [政治・選挙・NHK173] これで「特定秘密保護法」って…公文書を破棄しまくってきた日本政府(リテラ) 赤かぶ
01. 2014年10月27日 05:58:02 : KzvqvqZdMU
>「(この特定秘密保護法は)人間観が混乱していると思うんです。漏洩する側、秘密を取得する側には厳罰で臨む。つまり、性悪説で書かれている。しかし、秘密を管理する側、指定する側に関しては性善説ではないか。そちらに対する罰則規定がない」。

逆だな、漏えいする側には、原則、性悪説で臨まなければならん。外国のスパイもいるかも知れんし、漏えいした情報で金儲けしたりするのもいるかも知れん。守る側は、原則、性善説で臨まなければならません。
 泥棒に性善説を適用してはいけない。

個人のプライバシーばかりをなにするが、国家にもプライバシーがあるとしなければならない。
 国家=悪、なんてゆう左翼流、マルクス主義流、階級闘争史観、みたいな考え方は間違いだ。



http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/491.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK173] 櫻井よし子女史が追及すべきは荒船清十郎発言と鹿内信隆証言。フィリピン女子大生レイプ事件はオランダ娼館事件の情況証言となる 天笑
06. 罵愚 2014年10月27日 06:00:39 : /bmsqcIot4voM : hFjIjkhzhj
 “ネトウヨ”のはしくれとしては、欧米の植民地経営は搾取なのに、日本のそれは近代化に協力したものだと教えられて、信じてきた。そのひとつのあかしとして、台湾や朝鮮に帝国大学をつくり、海外領に大学をつくったのは日本だけだったといわれて信じてきた。
 フィリピンに大学があり、女学生がたくさん就学していたとすれば、その説明はウソになる。その意味で、白人子弟の教育機関に近所の住民が逃げ込んだのと、現地人子女の高等教育機関があって、百人以上の女学生が就学していたのとでは、衝撃の度合いがちがうのだ。もしそうだとすれば、保守系論者の説明はウソのなる。
 どっちがホントかなぁ?
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/447.html#c6
コメント [政治・選挙・NHK173] 重要閣僚の資質を疑う宮沢経産大臣の問題発覚後の発言(郷原信郎が斬る) 赤かぶ
14. 2014年10月27日 06:02:15 : 61tYr2V1fA
福島知事は原発推進派

ジエンド

これで福島の未来は消えた、、、福島死亡宣告

カネの奴隷はカネに殺されるだけだ

ついでにおしえたる
グーグルマップから関東の地名が消えてしまっている、空白だ
東京が無いなど信じられんだろうけど
これが世界の見方、将来こうなるということ。

洗脳奴隷は何も知らされず死んでいくのか?
関係住人はハヤク目を覚まして逃走したまえ!


http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/454.html#c14

コメント [政治・選挙・NHK173] マタハラだけか?育休はジョーク、サービス残業、首切り(世相を斬る あいば達也) 笑坊
05. 罵愚 2014年10月27日 06:03:18 : /bmsqcIot4voM : hFjIjkhzhj
 朝鮮人売春婦を従軍慰安婦に仕立てたのとおなじ手法かなぁ?
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/441.html#c5
コメント [原発・フッ素40] 重要 乳製品が子供の放射能被ばくの大きな原因に!乳製品が多い世代、体内のセシウムが30ベクレル上昇!バンダジェフスキー氏 赤かぶ
10. 2014年10月27日 06:03:39 : EcVNRifTBg
>>6民主にして大失敗したために自民のまま動かせないのでしょう。

http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/771.html#c10
コメント [経世済民91] 驚愕!今30代の年金月額は15万円程度、 ウソだらけの年金の本当の受け取り額は?(ダイヤモンド・ザイ ) 赤かぶ
31. 2014年10月27日 06:09:23 : NaAFwgU5ew
>>10
安いって、、典型的な花畑脳だね。
何を見て「安い」とほざいてる?

年金、保険料、介護保険料、、
名前を変えてごまかしているが、
政府に強制的に搾取されるものは全て「税」なのだよ。

http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/291.html#c31

記事 [テスト30] Re: test


http://www.asyura2.com/14/test30/msg/637.html
コメント [政治・選挙・NHK173] 「古今東西、独裁が依拠するのは暴力である。独裁者がもっとも嫌うのは知性である。:兵頭正俊氏」 赤かぶ
02. 2014年10月27日 06:12:44 : KzvqvqZdMU
今の日本って、独裁制を考える時ではないのか。
という気がする。

独裁=悪、なんてゆう固定観念を捨てなければならん。
良き独裁もあれば、悪しき独裁もある。悪しき独裁の危険性が大きいことは
確かだが、状況によっては、その危険性をあえて引き受けて独裁をとる、
ことも有り得る。たとぇば外敵がなにして戦争ってことになれば、独裁の手法も
必要になる。

今のように、左翼がのさばって、お花畑な宣伝で愚民を惑わして、国家や社会を分解し、「人民の天下」をなにするようでは、独裁的手法でもって弾圧する他ないのではないか? 
江戸幕府的な弾圧政治も必要だ。

独裁は暴力をともなう、当たり前だ。
政治の本質は棍棒であり、銃剣なのだよ。
アメリカや中国やロシアの核ミサイルが、現代政治の根本にある
ってことを知らなければならん。


http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/502.html#c2

コメント [経世済民91] 驚愕!今30代の年金月額は15万円程度、 ウソだらけの年金の本当の受け取り額は?(ダイヤモンド・ザイ ) 赤かぶ
32. 2014年10月27日 06:14:06 : 61tYr2V1fA
アソウはアメリカ行って
「日本の水道事業を完全民営化する」って宣言したぞ
これと関係ありかな?
日本の内政問題をアメリカで宣言するとは、
アメリカ利益団体へのゴマであり売国奴宣言だ、
住民のカネで最新設備に改修してアメリカ企業へ売り飛ばす計画の開始?
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/291.html#c32
コメント [原発・フッ素40] SPEEDIについて「計算で得たことも米軍には渡したけれども住民には知らせないという事に打って出てきた 小出裕章ジャーナ 赤かぶ
39. 知る大切さ 2014年10月27日 06:15:24 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
>30.31 mpquLhtFpm
>京大の核はきれいな核。w
>阿修羅、落ちぶれたな。


誰も言ってないが?勝手に決めつけは工作員の得意な十八番行為

そうだね例えを考えてみよう。
怪我で考えてみるか?(知る大切さ的考え)
日本全土を対象として考察

京大実験室の核が及ぼす環境問題 足に切り傷で血が出る
商用核が及ぼず環境問題 首をスパッと鋭敏なナイフで切り大量の血液がでる B

私の対応
A自分で絆創膏はるか貼らない程度
B救急車で救急病院に急いで行く

mpquLhtFpmさん的には多分
AとBは同じ怪我(核)である何故Aを追求しない?
そこを追求しないのは政府側の人間に間違いない!てとこか?

http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/777.html#c39

コメント [経世済民91] 「真面目に働いて、銀行にお金を預ける」では生存できない(Darkness) 赤かぶ
08. 2014年10月27日 06:15:30 : kMUbEIi8cU
でも、金(きん)現物があれば持っていて損はない。
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/318.html#c8
記事 [国際9] ウクライナ発 総選挙 「ポロシェンコになっても何も変わらなかった」(田中龍作ジャーナル)
【ウクライナ発】 総選挙 「ポロシェンコになっても何も変わらなかった」
http://tanakaryusaku.jp/2014/10/00010212
2014年10月27日 02:10 田中龍作ジャーナル



投票用紙には立候補者と政党名がすべて書かれていて、有権者は意中の候補と政党に印をつける。そのため投票用紙は大きい。=26日、キエフ市内 写真:筆者=


 前大統領追放後、初めてとなる最高会議(定数450議席)の選挙が26日、ウクライナで実施された。
 親露勢力の支配が続くドネツクやルハンスクなど東部地域では実施できなかった。


 ロシア系住民の多い東部で選挙がボイコットされていることが、ポロシェンコ大統領には有利に働いているようだ。親露派の候補者もほとんどいない。
 
 筆者はキエフ市内の投票所、数か所を取材した。中央選挙管理委員会にプレス登録すれば、日本のように記者クラブでなくとも取材できる。


 投票箱は透明のプラスチック製だ。ムサシの読み取り機も入っていない。


 50代の女性(専門学校副校長)は、親露勢力に武力制圧され選挙の実施が不可能になっているドネツクからわざわざ投票に来た。キエフに選挙人登録をしているからだ。


 鉄路キエフに来た彼女は明日、あさってのうちに勤め先のドネツクに戻る。


 彼女はポロシェンコ大統領率いる「ペトロ・ポロシェンコ・ブロック」に投票した。「ドネツクは親露勢力に包囲されているが、ポロシェンコ氏だったら解放してくれそう。領土を守ってくれる」。彼女は大統領に期待を寄せた。



有権者が次々と投票に訪れた。選管は訪れた人が選挙人名簿に掲載されているか確認して投票用紙を渡していた。=26日、キエフ市内 写真:筆者=


 ポロシェンコ大統領の党に投票しなかった有権者に聞いた。60代の女性(キエフ市内)はティモシェンコ元首相の「祖国」に投票した。ポロシェンコ大統領の党に投票しなかった理由を次のように話した―


 「彼が大統領になっても何も変わらなかった。東部は破壊され戦争で多くの人々が死んだ」。


 有権者の声からは、ロシアとの事実上の戦争が世論を二分していることが窺えた。


 26日深夜(日本時間27日朝)には大勢が判明する見通しだ。


 ◇
読者の皆様。ウクライナ情勢をめぐっては、日本をはじめとする西側メディアからは実相が伝えられているように思えません。米露が角逐し、世界の動きに大きな影響を与えるウクライナ情勢を、西側からの視点で捉えるだけでよいのでしょうか。田中が東欧のはずれまで足を伸ばした理由です。何卒ご了承下さい。



http://www.asyura2.com/14/kokusai9/msg/548.html

コメント [政治・選挙・NHK173] 真の支配者に見放されたか? 安倍晋三(simatyan2のブログ) 赤かぶ
54. 2014年10月27日 06:33:03 : 0AngKCDiWD
>>45
> ■民主党政権のときの方が庶民の生活は楽だったんだが

円高、デフレで物価は安かったですよね
但し、小沢一郎の主導なき民主党は無能、有害でもあった。
この落差で、自民党内閣は中身はないが支持率は高い。

安倍、自民党は大企業優先で円安、インフレ、物価高にしている。
そのうえ、中小企業の給料は上がらない。
権益集団の大手マスコミは株価も上がって、自民は他の政党よりマシだと・・・
ここに来て政治とカネ問題が・・・
ただマスコミも官僚も小沢一郎の時のように、狂って無茶苦茶にやらない。

http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/400.html#c54

コメント [政治・選挙・NHK173] 「慰安婦どうでもいい。反日が目的」(産経新聞) 日本人ならこの記事を読んでください。 会員番号4153番
01. 2014年10月27日 06:33:39 : IvZPwZoLvc
どうでもいいが 「もし日本人なら」と
在特会を基準に日本人を定めないでください
日本人を侮辱する行為です

在特会会員も一応は日本人ですが、日本人=在特会というわけではありません。
在特会 会員番号4153番は日本語の作文だけでなく
論理も苦手でしょうから、理解するのは難しいでしょうけど。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/507.html#c1

記事 [経世済民91] 右肩下がりの居酒屋チェーンがランチで逆襲、好調ファミレスの高級路線とどっちが魅力?(週プレNEWS)
右肩下がりの居酒屋チェーンがランチで逆襲、好調ファミレスの高級路線とどっちが魅力?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141027-00037793-playboyz-soci
週プレNEWS 10月27日(月)6時0分配信


売り上げが右肩下がりの居酒屋チェーン。対して、売り上げ好調のファミレス。このふたつの外食チェーンが今、ランチで新たな戦いを繰り広げている。その全貌とは?

この2年の間、外食産業界ではファミレスがずっと好調を維持し、居酒屋チェーンの売り上げは右肩下がりだ(日本フードサービス協会調べ)。

理由のひとつとして、ファミレスが夜の「飲み」に力を入れ、居酒屋に行かずにサッとファミレスで飲む人が増えたことが挙げられる……と先日、「週プレ」でも特集したところ。

だがしかし! 居酒屋もこの状況に、ただ手をこまねいているわけではない! 起死回生策が今、サラリーマンの間でじわじわ浸透してきているという。

「それは居酒屋チェーンのランチですね。おいしい魚が安く食べられると最近評判です」

こう語るのはランチ事情に詳しい定食評論家の今柊二(こんとうじ)氏。

「魚料理の質も素晴らしいのですが、居酒屋チェーンは広いお店が多く、さらに、まだサラリーマンにもそんなに広く浸透していませんからお昼どきでも大行列、満席ぎゅうぎゅうという感じでないのもいいんです」

というわけで、早速ランチの激戦区・神田へ。まず向かったのは庄やグループの大庄水産。店内を見回すと、確かににぎわってはいるが、満席ではない!

メニューはイチオシというチョイス定食(850円)に。お刺し身4点盛りプラス、焼き魚、煮魚、フライ、唐揚げなどから一品選べるスタイルだ。この日の焼き魚は鮭ということで、それに決定! 5分もしないで料理がやってきて、ひと口食べるとこれがウマい! 正直、弁当に入っているようなパサパサした鮭を想像していたが、しっとりジューシーで質の高さに驚かされる。「魅力がわかったところで、私の一番のオススメ居酒屋チェーンを教えましょう。東京都心を中心に展開している『魚盛(うおもり)』。ここはアジフライが食べ放題のランチがあるんです。アジフライって時々無性に食べたくなるのに、意外とあるお店が少ないんですよ」(今氏)

早速、神田からも歩いていける日本橋の魚盛へ。お目当ての3種食べ放題ランチ(880円)はアジフライ、コロッケ、唐揚げが食べ放題! アジフライもサクサクふんわりで美味! ここまで進化しているとは、恐るべし居酒屋ランチ!

さて、ランチで居酒屋チェーンが気を吐いていることはわかったが、対するファミレスのランチはどうなっているのか?

「最近はメインやデザートを選べるコースなど、高級志向が目立ちます。特にデニーズはその傾向が顕著ですね」(今氏)

というわけで、早速、秋葉原のデニーズに正午過ぎ駆け込んでみると、コースを食べるマダムたちが!

ほかにもパソコンを開いてゆっくり仕事をするサラリーマンもコースを注文していた。メイン+サラダ+ドリンクで1200円弱と決して安くないが、居酒屋チェーンをはるかにしのぐ、優雅な時が流れる感じで、「時間」を買ったと思えばこれはこれで悪くない!

ファミレスも己の長所を伸ばす形で徹底抗戦の構え!

バチバチの関係ではないが、ライバルとして切磋琢磨し、ターゲット層まで考えたよりよいメニューや空間が提供されるなら、こちらもありがたいところ。もっとやって!

*価格はすべて税込みです



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/321.html

コメント [政治・選挙・NHK173] 細野豪志顔面蒼白!!自民党より支持率を落とす民主党 うちわで騒ぐ民主党に呆れる国民 会員番号4153番
01. 2014年10月27日 06:38:42 : KzvqvqZdMU

 うちわ国会
 SM国会

独裁政治もやむなしと思う今日この頃。

http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/506.html#c1

記事 [経世済民91] 東西目玉観光施設に明暗鮮明 USJ好調、ハルカス大苦戦、スカイツリー伸び悩み(Business Journal)
東西目玉観光施設に明暗鮮明 USJ好調、ハルカス大苦戦、スカイツリー伸び悩み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141027-00010005-bjournal-bus_all
Business Journal 10月27日(月)6時0分配信


●USJ

 大阪市のテーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の8月の入場者は前年同月比6%増の133万人となり、これまでの最高を記録した。7月15日に映画『ハリー・ポッター』をテーマにした新エリアがオープンした効果で、開業年の2001年8月(132万人)を上回った。13年ぶりの記録更新である。売上高は前年同月比22%増の160億円で、こちらも月間最高を記録した。これまでは01年8月の140億円が最高だった。

 運営会社、ユー・エス・ジェイの森岡毅・執行役員は「正直言って150万人を超えられると思っていた」と悔しさをにじませる。今年の夏は西日本で雨の日が多く、大阪では8月、日中に雨が降った日が14日に上ったことが響いた。しかし、その中で月間最高売上高を達成したというのだから、「ハリポタ効果」は絶大だったといえよう。

 この最高記録を牽引したのは、関東と海外からの入場者だった。USJはこれまで関西圏以外の入場者は4割にとどまっていたが、7月以降は6割にまで上昇した。一方、関西圏の入場者数は昨年を下回り、こちらは雨の影響を受けた。10月にはハロウィーン関連イベントがあり、月間133万人を抜くという予想もある。

●あべのハルカス

 そんな好調なUSJとは対照的に苦戦を強いられているのが、近畿日本鉄道が約1300億円を投じて今年3月に全面開業した、日本一高い超高層複合ビル・あべのハルカスだ。

 ハルカスの来場者は全面開業した3月7日から8月31日までの178日間で2200万人。1日当たり12万3600人弱で、目標の13万人を下回った。地上300メートルの展望台は人気だが、中核施設あべのハルカス近鉄本店の客足が伸び悩んだ。ハルカスの来場者数の年間目標は4740万人で、このうち百貨店は4500万人と95%を占める。百貨店の来店客数は8月末時点で目標を14%下回っている。購買には結びつかず、売上高は計画を2割下回った。

 そこで近鉄百貨店は15年2月期通期の見通しを下方修正した。連結売上高は前期比4%増の2870億円で、従来予想(3047億円)を170億円強下回る。連結営業利益も従来は前期比2.4倍の74億円を見込んでいたが、35%増の41億円にとどまる。また、連結最終利益は前期比3%増の10億円になるとの見通しを明らかにした(従来予想は4.3倍の42億円)。特に、あべのハルカス近鉄本店の若い女性向け専門店街ソラハが不振なのが響いた。

 3月7日のあべのハルカス全面開業に合わせ、あべのハルカス近鉄本店の売り場面積は10万平方メートルと日本最大となったが、売り上げが伸び悩んだことが全体の足を引っ張った。同店の売上高(百貨店部分の売上高と専門店部分の賃貸収入の合計)は期初予想の1210億円から1030億円へと180億円引き下げたが、1030億円の達成も難しいだろう。

 全面開業してからの1カ月間は1日当たり14万人が来店したが、4月以降は消費増税前の駆け込み需要の反動もあり、計画通りには進まなかった。14年3〜5月期連結決算でも本店売上高は前年同期比37%増の273億円にとどまり、年間で41%増としてきた計画を割り込んだ。総菜などの食品や紳士服、家庭用品などの売り上げが計画に届いておらず、中でも前出・ソラハが苦戦している。

 百貨店は、全面開業1年目は目新しさもあり、よほど無謀な計画でなければ売り上げ目標を達成できるといわれているが、あべのハルカスは全面開業半年で早くも目標を下回るペースで推移しており、まさに大誤算となっている。

 大阪は繁華街に百貨店がひしめくオーバーストア状態といわれており、首位は阪急うめだ本店(売上高1922億円/14年3月期)、2位が高島屋大阪店(同1206億円/同2月期)。あべのハルカス近鉄本店(同916億円/同2月期)は3位だった。大増床で売上高1210億円の目標を掲げ、2位の高島屋大阪店と肩を並べるというもくろみが外れた。これから目新しさが薄れ集客力が落ちてくる中、いかにリピーターを確保するのか。年末年始商戦が正念場となる。

●東京スカイツリー

 一方、「東の観光スポット」に目を転じてみると、東京の新名所、東京スカイツリーを運営する東武鉄道は外国人観光客を増やすことに力を入れている。開業3年目を迎え、来場者数は伸び悩んでいる。14年4〜6月期の来場者数は前年同期比15万人減の141万人。商業施設や水族館などを含むスカイツリータウン全体では同200万人減の845万人だった。新規来場者が一巡したことが大きいとみられている。

 旅行サイトのトリップアドバイザーが調査した「行ってよかった日本の展望スポット2014」によると、スカイツリーは前年の2位から8位に順位を落とし、6位から3位に順位を上げた東京タワーと明暗を分けた。スカイツリーはリピーターの確保に苦戦している様子がうかがえる。

 運営する東武鉄道は、手をこまねいているわけではない。昨年、スカイツリーを訪れる外国人観光客の国別調査を行い、外国人客は6.8%だった。内訳は台湾が19%で最も多く、台北市の超高層ビル、台北101(508メートル)とスカイツリー(634メートル)の両方に登ると記念品をもらえるようにするなど、台湾での営業活動に力を入れ始めた。今後は、20年の東京五輪をにらみ、台湾、香港などアジア圏からの観光客の取り込みに力を入れる。

 東西の目玉観光施設は、早くも明暗が鮮明になりつつある。

編集部



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/322.html

コメント [経世済民91] 市場が当惑、「ゴルゴ13」相場の到来 編集委員 滝田洋一(日経新聞) 赤かぶ
01. 2014年10月27日 06:40:44 : jXbiWWJBCA
【第25回】 2014年10月27日 野地 慎 [SMBC日興証券シニア金利ストラテジスト]

ドル高で米長期金利低位安定も 残る賃金上昇→金利反騰リスク

FRB(米連邦準備制度理事会)の金融緩和政策が出口に向かう中、為替市場ではドル高が進行し、円やユーロに対してだけでなく、オセアニア通貨や新興国通貨に対してもドルは上昇している。 
拡大画像表示
そうした中、FRBが公表した9月のFOMC(米連邦公開市場委員会)の議事録は市場参加者を驚かせた。議事録によれば、ドル高で財やサービスの輸入価格が抑制され、米国内のインフレ率が目標の2%を下回る水準にとどまる可能性が指摘された。つまり、足元のドル高の持続によってFRBの利上げの前提となる物価上昇が生じない可能性が示唆された。 
過去のドルインデックスと米国の消費者物価の関係を調べてみれば、強い連動性が示されている。市場参加者はFOMC議事録公表後に米国債買いに動いたもようだ。 
利上げが遠のく観測が強まれば、本来はドルが下落し、再び物価上昇期待も高まるはず。しかし、日本銀行の黒田東彦総裁が円安志向を変えず、ユーロ圏でもデフレ懸念が払拭されないことを背景にECB(欧州中央銀行)の追加緩和への期待も残っている。足元のドル高は円安やユーロ安に支えられている側面もあり、利上げ観測が遠のいた程度ではドルが売られない可能性が高い。 
ドル高が長期化する中で、米国の輸入物価などが伸び悩むようなことがあれば、市場参加者は「時間軸長期化ストーリー」に確信を持ち始めるだろう。米国の長期金利の低位安定が続き、場合によっては低下もあり得るだろう。 
もっとも、FRB自身が容易に物価や政策金利の見通しを改めるとは考えにくい。ドル高の中、FRBが2015年、16年の政策金利見通しを高く置く背景には賃金動向の不透明さがあると考えられる。賃金は労働需給に連動するが、足元の労働市場の緩みがなくなった場合、一気に賃金が上昇する可能性は十分にある。 
FRBのイエレン議長は足元の賃金伸び悩みについて、「ペントアップ賃金デフレ」という仮説を立てたが、労働市場の緩みがなくなる過程で、いつ「ペントアップ」がなくなるかも読みづらい。ドル高懸念が強まる一方で、米国の労働市場の改善は続いており、FRBの強気な物価見通し、政策金利見通しに直面することで長期金利が反発するリスクは残っている。 
潜在成長率低下議論や、内需刺激のためには長期金利の低位安定が不可欠との考えに基づけば、米国の長期金利が今後も上がりづらく、低位で安定する可能性は高い。ただ、FRBの賃金やインフレに対する考え方は容易には変わらない可能性があり、ドル高をよりどころに債券市場の上値を追う動きは現時点では控えるべきだろう。 
野地 慎) (SMBC日興証券為替ストラテジスト 

http://diamond.jp/articles/-/61149
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/320.html#c1

コメント [戦争b14] 特攻70年:「神風」犠牲4000人 9機に1機だった命中率  毎日新聞 ダイナモ
40. 2014年10月27日 06:42:05 : JFBcDRs0dM
>>36.  妄想するのは狂おしい

戦争の犠牲に亡くなった人間は皆あの世で戦争などしなければ良かったと思ったに違いない。

戦後生まれはみな九死に一生を得た親から生まれた。

戦争を生き残った日本人だって一億玉砕を指導した軍部の極刑を怒り心頭で望んだんだろ。

逆賊の国賊が国家神道などと人間軽視の狂った思想を妄想したのが日本の悲劇の始まりだった。

だからこそ、今どきに生きる我々は絶対に戦乱の世を再現しないことと戦没者に対する追善供養が大切だしか言いようがないだろ。

法華経によって供養すべし。犯した謗法の科の重大さを認識しなければ妄想の魔物に魂を奪われる。
既にここから思想が千差万別である現実は生きてる人間を苦しめているだけなんだ。
くれぐれも邪宗の邪義に枉惑され地獄の責め苦に耐えきれず妄想の我見を心の師とすべきではない。

戦没者の御霊に安らぎを与えるのも許しを得るのも戦争経験国に生きている我々の責務である。
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/517.html#c40

記事 [経世済民91] すき家のワンオペ批判や労働者優位の傾向は“正しい”のか?外国人に職を奪われる日?(Business Journal)
すき家のワンオペ批判や労働者優位の傾向は“正しい”のか?外国人に職を奪われる日?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141027-00010006-bjournal-bus_all
Business Journal 10月27日(月)6時0分配信


 先月、牛丼チェーン最大手のすき家を運営するゼンショーホールディングスは、人手不足から店舗の約6割にあたる1167店舗で深夜営業を当面休止すると発表した。深夜(午前0〜5時)に従業員1人で勤務する現状の体制、ワンオペレーション(ワンオペ)を解消するめどが立たないためだ。

 事の発端は4月ごろ、人手不足のため休業する店舗が一時約120店に上り、店舗に貼り出された「閉店のお知らせ」の写真を撮られ、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)などのインターネット上に次々と公開され、問題視する意見が増えたことだといわれている。

 閉店の最も大きな原因とされているのが、ワンオペだ。ネット上にはアルバイト従業員らによる「もう限界」「疲れた」「俺は今月で辞めるって(会社に)伝えたよ」「まじで(みんなで)同時退職しようぜ」などの発言が拡散され、3月下旬にはシフト表がツイッター上に流出していた。今の時代を象徴するように、まさにSNSから始まった今回の騒動であった。

 これまで安売り競争を繰り広げていた吉野家、松屋、すき家の大手牛丼チェーン3社は、4月の消費税引き上げに伴う価格改定で、牛丼並盛280円(税込、以下同)だった横並びが崩れ、吉野家は300円、松屋が290円への値上げを決定した。しかし、すき家は270円の価格設定を打ち出し“安さ”を売りに集客力を高める戦略を取った。しかし約4カ月後の8月27日、すき家も291円へ値上げするに至ったが、その大きな原因の一つが人件費の上昇だ。

 すき家の深夜アルバイトは時給1400円で高止まりしていたという。それでも人が集まらず、ワンオペなどの少人数の店舗運営でコストを切り詰めてきたが、それも限界に到達したということだろう。ちなみに筆者のオフィスの近く(東京・渋谷)の某外食チェーンでは深夜の時給が2000円を超えているところもある。

●深刻な人手不足

 現在、外食や流通、建築、運送業界などのアルバイト・パート従業員の人手不足は深刻な状況になっている。最近、筆者のクライアントの1社である大手物流会社でも、人手不足に陥っているという話を伺った。東日本大震災に伴う復興需要や東京電力福島第一原子力発電所の原発廃炉作業、これから本格化する大規模建設事業(2020年東京オリンピックやリニアモーターカー)など、建設関係に人材が流出し、さらに燃料費の高止まりなどもあり、まさに泣きっ面に蜂状態だという。

 大企業がリストラを敢行する中で、日本の「人手不足問題」を皆さんはどう感じるだろうか。筆者自身もツイッターですき家の情報を見ていた。確かにワンオペは大変だろうと思う。しかし、牛丼を280円という価格で提供し、事業を拡大するために出店攻勢をかけていた企業としては致し方ない点も多くあったのではないかと感じる。「昔はもっと働いた」と言っては元も子もないが、かつて「24時間働けますか?」というコピーがなんの抵抗もなく受け入れられた時代もあった。

 最近は労働者側の意見がますます強くなる傾向にあるが、リスクを取らずリターンのみを享受したいといった発想は危険な気がしてならない。少子高齢化が進み、このままいくと労働人口が減少の一途をたどり、国力にまで深刻な影響が及ぶのは避けては通れない。そのような中、「移民を受け入れるべきか?」「ロボットが日本の産業を救うか?」といった議論も盛んに行われている。日本の労働者も、今の環境に甘んじていては、いつか外国人やロボットに労働需要を奪われる可能性もあるのだ。

●求人と求職のミスマッチ

 08年に起きたリーマンショック後の景気悪化によって、09年7月に5.5%(季節調整値)まで上昇した日本の失業率は、今年7月には3.7%に低下した。日本においては、3%台半ばという失業率の水準は、需要の不足によって生じる失業がほぼ解消されたことを意味していると考えられている。そして、同月の有効求人倍率(季節調整値)は1.10倍となり、1992年6月以来22年ぶりの高水準となった。

 不況で企業が求人を行うことができない場合、失業率は上昇するが、企業が求人を行っても一定の失業率は発生する。これは職を求める人材が希望する給与や仕事内容と、企業が提供する内容のミスマッチによって、就職を“しない(できない)”人が一定数出るためだ。一方、7月時点での有効求人倍率では、求職者数よりも求人数が多い状況となっており、人手不足が発生している状態といえる。もちろん有効求人倍率は、ハローワークの求人・求職の状況を示す統計であって、労働市場の正確な状況と言い切ることはできないが、前述したすき家の状況や、子会社を含めた筆者のクライアント企業の状況を考えても、ある程度どの市場においても似たような状況が発生しているのではないだろうか。

 さらに求人の数字を細かく見てみると、「事務的職業」の有効求人倍率は1を切っている。つまり、一般的にホワイトカラーと呼ばれる職業については求人が不足しており、人手不足という状態ではないのだ。しかし「専門的・技術的職業」「サービスの職業」「建築・採掘の職業」は倍率が1.0を上回っている。つまり、多くの人は事務的職業を望んでいるが、企業側は専門的な知識を持った人や、サービス業、建築業で働ける人材を求めているのだ。サービス業である牛丼チェーンが、アルバイト代に時給1400円を出しても人が集まらないというのは、このような求人・求職における需要のすれ違いから発生していると言えるのではないだろうか。

 世界に目を向けてみると、13年時点で主な国の失業率はスペイン(26.4%)、イタリア(12.2%)、フランス(10.8%)、フィンランド(8.1%)、イギリス(7.6%)、アメリカ(7.3%)、ドイツ(5.2%)で、特に若者の失業率はスペインやギリシャでは60%近く、イタリアも40%に迫り、フランスも26%という高い数値となっている。

 こういった現状を踏まえてみると、他の国に比べ日本は恵まれた労働環境なのだと感じてしまう。世界を見渡せば、低賃金でも働きたいと思う人材がいるのではないだろうか。日本は島国のため、海外の人が自分たちの職を脅かすという意識が弱く、経済的鎖国状態といわれることも多い。しかし、今後グローバル化・ボーダーレス化が進み、日本が規制緩和を進めた場合、この状況は一転するだろう。企業側としても同じ賃金を払うなら、能動的にやる気を持って働ける人に働いてほしいと思うものだ。もともと、労働環境が良くない国で働いていれば、日本の労働環境は心地よいと感じるのではないか。最近筆者が行っている研修でも、海外の受講生が確実に増えている。どの受講生も日本語を使いこなし、研修内容を身に付けようと積極的に取り組む様子が印象的だ。企業の強みを議論するグループワークでは、日本の手厚い研修制度を挙げる人も多い。

 今まで経験したことのない環境の中で、どの階層であっても、世界レベルで戦うスキルを求められる時代が目前に迫っている。そのためには、与えられた責務に真摯に向き合い、やらされ感なく目の前の仕事から何かを学ぶといった貪欲さと、それによって相手になんらかの価値を与えるといった心構えが必要になるだろう。

岡田和典/経営コンサルタント・大学院客員教授



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/323.html

コメント [経世済民91] 欧州の主要銀、25行が資本不足 欧州中銀が査定(日経新聞) 赤かぶ
01. 2014年10月27日 06:42:45 : jXbiWWJBCA
【第155回】 2014年10月27日 加藤 出 [東短リサーチ代表取締役社長]
東西統一25周年控えるドイツで
噴出してきた“不都合な真実”
 この11月9日はベルリンの壁崩壊から25周年、来年10月3日はドイツ再統一から25周年となる。当時のドイツは熱狂に包まれたが、四半世紀を経た現在は複雑な情勢に立たされている。

 10月10日のG20では、ドイツに景気刺激策としての財政支出の拡大を求める声が相次いだ。その数日前に、IMF(国際通貨基金)はユーロ圏の「今後1年の景気後退確率」を4月予測時の21%から38%へと大幅に引き上げていた(日本は前回の18%から今回は24%に上昇)。明らかに財政支出拡大を促すためのドイツ包囲網が敷かれている。

 しかし、ショイブレ独財務相は馬耳東風の様子だ。大きな痛みを伴ったシュレーダー改革や財政再建を進めてきたからこそ、人々の将来不安が低下し、ドイツは成長を実現できたと信じているからだ。彼はユーロ支持派だが、南欧の改革はまだ甘いと思っている。ドイツは「小切手を切るべきではない」と彼はワシントンで反論した。

 ショイブレは、2015年度予算を「黒いゼロ」にしたがっている。若干黒字の均衡財政のことだ。財政黒字になれば、1969年以来の快挙だ。旧西ドイツの人々にも大きな負担を強いた統一から四半世紀の年に黒字になることは感慨深いだろう。

 しかし、8月の輸出など、ドイツの経済指標は大幅な悪化を示している。「このようなときにドイツ政府は何を言っているのか?」と怪しむ人は多いと思われる。

 ドイツの輸出に関しては、季節調整の問題があるため、実は実態を見ると表面の数値ほどは悪くない。7月の輸出は貿易黒字が過去最高を記録するほど好調だったので、7〜8月をならせば、前年比はプラスだ。ただし、伸びが鈍化しているのは事実である。

 設備投資も低調だ。ドイツの鉄道や港湾、道路、橋は、節約路線の影響で老朽化が深刻だ。そういったインフラの悪化も、国内で設備投資が伸びない理由となっている。企業はインフラがしっかりしていて、生産性を高めやすい国に投資したくなるからだ。

 7〜9月のドイツのGDPがもし大幅に悪化すれば、さすがのショイブレも拡張財政に舵を切るだろう。インフラ整備のためならば、その大義名分になり得る。今回のG20声明文には、「インフラへの投資も重要だ」という文言があった。独政府が落としどころをつくりやすいよう配慮した文章である。


保険会社アリアンツが発表した、低金利政策が欧州の家計に与えた影響を分析したレポート。ドイツは欧州で割を食っている
Photo by Takahisa Suzuki
 ところで、ドイツの大手保険会社アリアンツは9月に、欧州中央銀行(ECB)の超低金利政策がドイツの家計に損失を与えているとのレポートを発表した。それによれば、10年から14年第1四半期にかけて、ドイツ人は1人当たり281.2ユーロ損をしたが、イタリア人は655.1ユーロ、スペイン人は1148.5ユーロ得をしたという。

 貯蓄よりも借金が多い家庭には超低金利政策はメリットとなる。堅実なドイツ人にとっては、腹立たしい推計値といえる。

 また、ドイツでは反ユーロの政党「ドイツのための選択肢(AfD)」が、地方議会や欧州議会で急速に勢力を伸ばしている。AfD支持者は旧東ドイツ地域に特に多い。旧東西ドイツの経済格差はいまだに大きい。昨年のECBの調査によると旧東ドイツ地域における家計のネット資産の中央値は、スペインの11.7%しかない。

 「なぜ我々の税金で南欧を助けるのか?」という不満を持つ彼らを懐柔しながら、独政府はユーロを維持していかなければならない。

(東短リサーチ取締役 加藤 出)
http://diamond.jp/articles/print/61150
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/319.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK173] 細野豪志顔面蒼白!!自民党より支持率を落とす民主党 うちわで騒ぐ民主党に呆れる国民 会員番号4153番
02. 2014年10月27日 06:43:07 : IvZPwZoLvc
「報道2001」「上念 司」 どちらもお笑いにしかならないキーワード。
それにしても会員番号4153番はあいかわらず日本語の文章がヘンですね。
無理に保守っぽい時代がかった表現を使っているけど、かえってチグハグ
すぐに2chの書き込みみたいな地が出るところも悲しい。
いつもツイッターの丸コピペに頼るのも頷けます。
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/506.html#c2
記事 [経世済民91] 外食業界、なぜ不振深まる?消えた5兆円をどう取り戻す?迫られるデフレモデルからの脱却(Business Journal)
外食業界、なぜ不振深まる?消えた5兆円をどう取り戻す?迫られるデフレモデルからの脱却
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141027-00010003-bjournal-bus_all
Business Journal 10月27日(月)6時0分配信


●不振にあえぐ外食産業

 4月の消費税増税後、外食大手が軒並み不振に陥っている。

 復活したといわれたファミリーレストランチェーンでは、サイゼリヤやジョイフルといった低価格ファミレスの既存店売上高は前年割れが続いており、好調を続けていたロイヤルホストも6月からマイナスに転じた。ガストは1〜9月期で100.8%、4〜5月は好調だったが、その後横ばいが続いている。デニーズは上期合計で100.9%とプラスだが、客数は減少している。

 牛丼では吉野家が99.6%(2014年度上期)、すき家が96.9%(同)と不振の一方、「プレミアム牛めし」が売れた松屋は102.3%(同)と明暗が分かれた。

 ハンバーガーチェーンでは、日本マクドナルドは長く既存店売上高の低迷が続いていたが、7月の期限切れ鶏肉使用事件発生以降2ケタの落ち込みが続き、減少に歯止めが利かない。積極的なメニュー投入が功を奏したケンタッキーフライドチキンは102.8%と、なんとか前年を上回った。
 
 注目したいのは、価格を武器に成長を続けてきた大手外食企業が不振に陥っていることだ。

●デフレビジネスモデルは通用しない

 価格を武器に成長してきた企業の基本戦略は、次のように解釈できる。

 ひとつは、低価格メニュー・フォーマットの開発である。250円の牛丼、100円マック、全品280円の居酒屋など、他店より安いメニューの業態をつくる。これを実現するためコスト構造を抜本的に見直す。業界では30%といわれる原価率を徹底して削減し、正社員を減らしアルバイトやパートの社員を増やすことで、人件費を変動費化しコスト競争力を高める。

 もうひとつは、フランチャイズを活用した大量出店である。直営事業も展開するが、フランチャイズ方式によって一挙に店舗数を増やし、知名度を上げ来店客数を増やすモデルである。

 不振の要因は、こうしたビジネスモデルが崩壊しつつあるということである。日本経済新聞の調べでは、外食、小売業主要74社の人件費は前年比で7%と大きく増加した。景気回復に伴う人手不足からアルバイトの賃金が上昇し、人材確保競争に負けているのである。また、大量の出店戦略も限界にきている。人手不足による出店困難化に加え、出店余地も少なくなっていくという、外食産業の宿命というべき問題に直面しているのだ。

●消えた5兆円の市場

 では、今後の外食産業をどうみるか、長期的な構造変化を読み取り考察していく。

 外食産業の市場規模(13年)は23.9兆円(日本フードサービス協会調べ)を誇る日本最大の市場である。百貨店・スーパーが16.4兆円、自動車市場が16.2兆円であるのと比較すると巨大な産業であることがわかる。店舗数は約75万店、従業員数は442万人となっている(09年)。

 だが、最大の市場ではあるが大きく縮小している。市場のピークは1997年の29兆円であり、16年間で5兆円が市場から消えたことになる。特定の業態ではなく全業態が減っていることから、外食産業内の競争ではなく、他業種に需要を奪われていることがうかがえる。

 最大のライバルはコンビニエンスストアチェーンだ。セブン-イレブンに代表される弁当・総菜のグレードアップ、淹れ立てコーヒーなどの品揃えを強化し、成功している。コンビニは日々業態フォーマットを変えている。そのターゲットが食品スーパーではなく、外食になってきているのは淹れ立てコーヒーをみれば明白である。もうひとつは宅配・ケータリングである。宅配ピザなどの宅配企業の売上高は約2兆円である。第3は持ち帰り弁当であり、売上高は2.7兆円と推計されている。

 外食産業は低価格競争に明け暮れている間に、他業界に顧客を奪われているのだ。

●低価格競争からの脱皮

 では今後、外食産業が失われた5兆円を取り戻すにはどうしたらよいか。

 味よりも価格を追求した結果コンビニに顧客を奪われているため、低価格競争から脱皮する戦略転換が必要だが、第一は、おいしいメニューへの革新である。セントラルキッチンに代表される調理手法ではおいしい料理に仕上がらず、顧客は満足しない。本当においしいメニューを開発しない限り、奪われた市場を取り戻すことはできない。他業界と比べた外食産業の優位性は、その場で調理できることにある。ここにこだわったメニュー・フォーマットの開発が求められているのである。

 例えば、ロイヤルホストは「家庭ではできないプロの味が楽しめる」メニューに切り替えて復活の軌道に乗せた。また、星乃珈琲店は「一杯一杯にじっくり手を加えたコーヒー」と、ゆったりできる店内環境により好調を続けている。このほかに好調な伝統的外食チェーンが、CoCo壱番屋である。この1年間で既存店売上高が前年同月比割れしたのは、1回のみである。現在も同107〜108%と好調を維持しているが、同社は注文ごとにカレールーを温め直しカレーの美味しさを損なわないための取り組みや、店舗が個店としての特色・特長を打ち出していく「ストアレベルマーケティング」というチェーンストアの枠を超える取り組みを積極的に推進している。

 消費回復期に入ろうとしている今、低価格ではない、他業界でできない、コスト高であっても味の品質を上げていくことに活路を見いだす必要がある。

 第二は、ニッチ企業に学べ、ということである。ニッチ企業とは、大量出店はせず、多様な業態を展開する企業のことである。大量出店のビジネスモデルを否定した業態開発が求められている。「世界一のエンターテインメント外食企業グループ」を目指すダイヤモンドダイニングは、161の業態を開発し、81業態296店舗を展開しているが、各業態の出店数は1〜4店舗に抑えられている。また、行列がいまだに続いている「俺のイタリアン」などを経営する俺の株式会社は、銀座を中心に10業態17店舗を展開し成功している。

 大量出店モデルではなく、さまざまな業態を開発し、リスクを避けていくビジネスモデルにトライする必要がある。今後の人口変動を考えると、出店地域は都市部に限定した展開が求められよう。
 
 敵は産業の外にいる。その敵に勝てる戦略が求められているのである。

松田久一/JMR生活総合研究所代表



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/324.html

記事 [音楽15] 追悼 対位法の申し子 ジャック・ブルース
ジャックは、
ビートルズのような
綺麗なコード進行で、
その上に綺麗なメロディがのっかり、
子どもからお年寄りまで愛される音楽を徹底的に嫌った。


で、彼が選んだのが、
コード進行に囚われない自由な即興を中心とする
対位法だった。


クリーム設立前夜、
エリックのスティーヴ・ウインウッド加入の要請を
きっぱり断り、
対位法をクリームで究めることを宣言したのである。


彼はロック界に対位法を本格的に取り入れた生粋のロッカーなのである。




http://www.asyura2.com/14/music15/msg/525.html

コメント [経世済民91] 欧州の主要銀、25行が資本不足 欧州中銀が査定(日経新聞) 赤かぶ
02. 2014年10月27日 06:47:52 : jXbiWWJBCA
定年前にたそがれない!50代からの人生リセット術 野田稔
【第24回】 2014年10月27日 野田 稔 [一般社団法人 社会人材学舎 代表理事]
イタリアに多いプロのマネジャー
「プロジェティスタ」が楽しく働き続けられる理由
イタリア企業の95%は従業員9人以下
組織は個人の人生のためにある

 イタリアには、プロジェティスタという職種・働き方があって、皆生き生きとしている。プロジェティスタとは、プロジェクトマネジメントを職務とするイタリアに見られる独立したプロフェッショナルたちのことである。

 イタリアの産業には、2つの大きな特徴がある。1つは全雇用者の4分の1が自営業者という点。つまり、同族経営が非常に多い。そのため、イタリアでは企業の大半が中小零細企業である。少し古い数字なのだが、95%以上が従業員9人以下の会社であり、従業員50人以上の企業は全企業の1%にすぎないそうだ(イタリア国立統計研究所ISTAT[2010年]のデータより)。

 もう1つの特徴は、産業のクラスター化である。特定分野に関係する同等規模の零細企業群が同じ地域に集積して、緊密なネットワークを形成しているのだ。その結果、多種多様な地域的産業集積が生まれ育っている。

 中小零細企業が多いので、イタリア企業は従業員数が少ない。そのため技術者は社内、社外を問わずにネットワークを生かして人材不足を補完している。それこそプロジェクトごとにネットワークを活かして人材や資材を調達、新たなチームを造る。

 そもそも彼らは独立心が旺盛なので、たとえば、そこで開発された機械に対する注文が増えると、それでスピンオフして会社を作ってしまうこともあるほどだ。

 イタリア人の郷土に対する思い入れは非常に強い。多くの人間は生まれた土地を離れたがらない。「マンマのパスタが食べられる距離」という言葉があるが、これは比喩ではなく、本当に皆が持っている感情なのだ。

 だから地域ごとにクラスターが築かれ、関連する産業、職種の間で稠密な人間関係が築かれる傾向が強い。強い土着志向のことを「カンパリズモ」と言うのだが、このカンパリズモの精神が、産業集積のベースにある。

 つまり、彼らにとって企業とか組織というものは、目的ではなく、あくまでも手段なのだ。よりよく生きるための手段だから、組織のために個人がいるなどという考えはほとんど見られない。だから、人間中心の企業経営が当たり前になる。皆が、サッカーで言うところのファンタジスタであろうとし、自由に働ける環境を大切にする。上下関係よりも横のネットワークを大切にする。

 イタリアの大企業の多くは、従業員300人規模だ。そこからしきりと暖簾分けが行われる。産業集積もその結果起こるのだが、だから、大企業と零細企業の間もネットワークであって、下請けなどという感覚は乏しい。

「プロジェティスタ」という
個人事業主のプロジェクトマネジャー

 このような環境で重要な役割を果たすのが、プロジェティスタだ。肩書きとしては、コンサルタントを名乗る場合が多いようだ。多能工の上にさまざまなビジネス経験を身につけたベテランが多い。あえて年齢幅を言えば、40代半ばから60代が多い。多くはそもそも企業に属していた技術者たちだ。

 イタリアで技術者は、大学もしくは技術専門学校を卒業し、どこかの企業に入社する。最初はある領域のスペシャリストとして育つ。ところが、最後までそうではなく、ある時点から多能工の道を歩き始める。イタリアでも大企業の場合は単能工が多いようだが、中小零細では多能工にならざるを得ない。

 さらに彼らは、管理やマーケティング、企画・戦略、経理、人事労務、リーダーシップなどの知識や経験も身につけ始める。つまり、多能工の上にマネジャーの資質も得るというわけだ。この場合のマネジメントはもちろん、単に管理ではない。経営の資質を身につけると言っていい。

 そして、そのうちのある割合が、それぞれの得意分野を持ったプロジェティスタとして独立していく。

 彼らはその後、さまざまな企業から、プロジェクトリーダーとして雇われるようになる。起業する場合もあるが、個人事業主のままで行く場合も少なくない。

 プロジェティスタは、実質的なプロジェクトリーダーとして、当該企業内外の人材をネットワークし、プロジェクトチームを作り上げていく。彼らは請負であるが、社内に深く入り込み、プロジェクトチームの長としてリーダーシップを発揮する。その企業に常駐して、プロジェクトリーディングをして成果を出していくのだ。

せめて25%は楽しく仕事をしたい

 このように、プロジェクトマネジメントの外注が多いのは、小規模の同族経営が多いからだ。家族でない人間は、どんなに頑張っても経営陣にはなれない。だから、優秀であればあるほど、独立していく。

 2006年になるが、イタリアで実際に何人かのプリジェティスタに取材をした。彼ら全員が、独立の理由を「やりがい」とした。「おもしろい仕事をしたい」という欲求だ。同族経営の会社の中で、自分はそれほどおもしろい仕事は任せられないというのだ。

 大きな組織にいたら仕事は与えられるものだ。しかも一人で完結的に仕事をすることは難しく、パーツで請け負うことになる。チームワークと言えばそうだが、自分の意志を浸透させることは難しい。だから、独立する。

 さらに、大きな組織ではルーチンワークが大半を占めるわけで、クリエイティブワークを主体にしたければ、プロジェティスタになるしかないということになる。自分にはイノベーションを起す力があるが、このままではその力を発揮できないと思ったときに、「まあいいか」と思うのではなく行動する。日本の場合はプロジェティスタがいいとは限らないが、社内であっても、その精神は常に重要だ。

 そのために彼らは、安定性のある企業を辞めて独立する。多能工で自分でも腕に自信がある。その上で、一人で起業できるだけのマネジメントなどの知識と経験がある。

 では、彼らはそんなにおもしろい仕事だけをしているかというと、そんなにうまくはいかない。大部分の人は、半分はおもしろいわけではないがお金のために請けた仕事をしている。残りの半分のそのまた半分は勉強のために報酬が安くてもやる。投資のようなものだ。

 だからお金にもなって本当におもしろい、やりがいのある仕事は全体の4分の1しかない。とは言うものの、見方を変えると、25%もお金になって楽しいことをやっているというのは十分に贅沢なことだと思う。

 私はこの、「せめて25%は楽しく働く」ということを日本人のビジネスパーソンにも絶対忘れてほしくない。とりわけ、クリエイティビティのある人、イノベーションを起す力のある人、要するに今、こういった記事を読んでくださっている方々にはちゃんと自分の才能を生かし切って、楽しんで仕事をするようにしてもらいたいと思っている。

 イタリアのプロジェティスタも、そのすべてが成功者なわけではない。経済的な安定が約束されているわけでもない。現実はそんなに甘くはない。ただ、それでもプロジェティスタは多くの人々が憧れる魅力的なスタンスだ。仕事そのものの中に、やりがいを見出す働き方だからだ。

多能工でもあるマネジャーが
理想的な人材像ではないか

 04年頃から、「キャリア自立」ということがいわれ始めた。私も、キャリア自立研修を数多く行ってきた。そんなときに、人事部の人間から「キャリア自立なんかされてしまったら、優秀な人材が辞めてしまいませんか?」という質問をよく受けた。

 そうした質問はもはやナンセンスだ。できる人材を繋ぎとめておける時代は終わった。社畜という言葉はすでに半分、過去のものになった。

 人として正しく扱われていない人間から、創造的なものは生まれない。組織の成員がすべて自らの意思を持ち、主体的に動きつつ、本人たちの自由意思として全体的に整合している。そんな組織が理想だろう。

 プロジェティスタは多能工であるが、第一義的な専門性はマネジメントの力だ。だから、プロジェクトマネジメントのプロと呼ばれる。管理ではなく、目的を遂行するために徹底的に研ぎ澄ませている力だ。

 彼らはそうした力を、自らが望む方向で発揮するために企業を飛び出した。彼らが企業でおもしろくないと言っているのは、同じマネジャーと言ってもアドミニストレーターだからだと推察できる。

 マネジャーが多能工であることの意味は大きい。専門性を磨いている人間の心がわかる。彼らにしばらくの間、伴走しながら教えていくこともできる。技術の関連性を説くこともできる。俯瞰した絵が描ける。

 だから、プロジェティスタはそれぞれ専門の技術者からそのキャリアをスタートさせている。

 若いうちに専門性を磨くことは間違いではない。そのうちに周辺に視野を広げ、蛸壺に留まらずに多能工への道を歩む。そうする中で、マネジメント力も身につけていく。現場を忘れない、つまりはいつまでもプレイヤーとしての自信も持ち続けたマネジャーになっていってもらいたいと思っている。
http://diamond.jp/articles/-/61126
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/319.html#c2

記事 [経世済民91] GPIFの年金資産、100%株式運用が最も良い?株式市場全体の上昇にも寄与?(Business Journal)
GPIFの年金資産、100%株式運用が最も良い?株式市場全体の上昇にも寄与?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141027-00010002-bjournal-bus_all
Business Journal 10月27日(月)6時0分配信


 今国会のひとつの焦点として、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が運用する国民の年金資産約130兆円に占める日本株式の比率を、現在の17.26%(6月末残高)から20%程度に引き上げる議論が注目を集めている。国民の大切な年金資産をリスクの高い株式で運用することの是非と、枯渇する年金資産を少しでも高い利回りで運用する必要性を天秤にかけた国会での討議が繰り広げられている。

 今回は、より安心かつ安定的な利回りを確保できる年金資産運用を考察するため、あえて非常識と思われる仮説を立ててみたい。

「日本株式の比率を20%などという低い水準ではなく、2020年ぐらいまでゆっくりと時間をかけて100%にまで増やしていったらどうなるだろうか?」

 つまり、国民の大切な資産をすべてリスク資産で運用すると何が起こるのか、考察してみたい。

 実はこのような一見大胆にみえる運用は、ある前提条件さえ満たせば非常に良い運用効率を達成することができる。つまり年金運用は非常にうまくいくのだが、その“ある前提条件”とは、まず第一に130兆円のポートフォリオをTOPIX、つまり東証一部の株価全体に連動させることである。

 巨大な資産を運用するためには、プロのファンドマネジャーの運用力が必要だと一般的には考えられている。ところが、100%株式で運用したケースを真面目に研究した人々の成果によれば、プロのファンドマネジャーの運用成績は、市場平均(TOPIXのような市場指標の平均)を常に下回っているのである。そして、90年代にリスクやリターンを取り扱う金融工学の研究が進んだ結果、結局のところ最も安全かつ安定した収益率を実現できる投資方法は、市場全体に長期的に投資をすることだと証明されてしまった。

 株というものは、短期的には上がったり下がったりが激しい。その上、6年ぐらいのサイクルで定期的に不況が起きたり、株式市場全体のクラッシュが起きたりする。21世紀に入ってからでも、インターネットバブルの崩壊やリーマンショックで株価は大きく下落している。最近は欧州の経済不安やエボラ出血熱の拡大、新興国の成長鈍化などの要因で、また大きな株価下落が起きそうな兆しがある。

 しかし6年でみると上昇と下落を繰り返す株式市場だが、30年単位の長期でみれば世界全体の株価は常に成長を続けている。

●TOPIX連動が最適?

 では、なぜ株価は長期的には成長するのか?

 それは30年のような長い期間では、世界経済は必ず成長するからである。そう、市場全体の株式に投資をするということは、世界経済の成長に投資をすることと同義なのである。なので、最初のポイントとしては、年金を100%株式で運用するのであれば、市場全体に投資をするということを絶対的な前提条件にすべきなのである。この条件が満たされない場合、特定の企業や業界の株式を購入しろといった政治的な思惑が介入してしまう。もちろん個別の投資に年金を巻き込んでしまえば、国民の資産が減ってしまうことはいうまでもない。

 では、具体的にどのような投資ポートフォリオが最適かといえば、MSCIワールド・インデックスのような世界全体の株式に連動するポートフォリオということになる。いや、ワールド・インデックスでは先進国だけが対象のため、新興国も含めたすべての株式市場を網羅するインデックスがより良いということになるはずだが、筆者はこの常識にも異論を挟みたい。

 第2の前提として、年金資産の運用を世界の株式全体のポートフォリオ連動にするのではなく、日本の株式市場だけ、わかりやすく絞ればTOPIX連動にしてしまうのがいいというのが筆者の意見である。

 昔から、経済が成長するから株価が上がるのか、それとも株価が上がるから経済が成長するのか、という議論が存在する。一般的には株価は経営の結果であるべきなのだが、実際は株価が下がると資金調達が困難になったりして経営の足を引っ張るものだ。一方で株価が順調に上がっていれば、企業は長期的な投資もやりやすくなり、経営は良い方向に回っていく。

 年金資産もまた、全体で130兆円もの規模の資金が毎年一定の量でTOPIXに連動する株式に流入すると、東証の株価は確実に上がっていく。買う需要が大規模に増えるから、株価が上がるのは当然である。そうすれば、バブル崩壊以降トレンドがぱっとしなかった日本株は、継続的に上昇基調に戻っていくはずである。

●株式市場全体の成長にもつながる?

 実際に、このような事実がある。

 アメリカでは企業年金は確定拠出型に切り替えられて久しい。確定拠出型とは、社員と企業が毎年一定額を社員の将来の年金原資として拠出するものだが、その運用先は社員自身が決めるというものである。その際、銀行預金に預けていても、たいして資産は増えない。プロがこういった社員に行うのは、「結局、S&P500(アメリカの主要な株式指標)に連動する投資信託に投資するのが一番確実ですよ」というアドバイスである。

 そして何が起こったかというと、アメリカの株式市場には毎年S&Pに投資をする巨額な買い手が登場することになった。因果関係はともかく結果だけをみると、確定拠出型に年金が切り替えられて以降、S&P500の指標は長期でみれば安定してこれまで以上のペースで右肩上がりを続けている。結果として、アメリカの上場企業は平均すれば株価が安定して上がっている会社のほうが多いということになり、実際にアメリカ経済は成長している。これと同じことが日本の株式市場で起こせるのではないかというのが、筆者の考えである。

 これから先、年金も国民の資産運用先も、個別株ではなくTOPIX連動で運用していくのが常識になってしまえば、結果として日本経済は成長していくのである。そして経済さえ成長してしまえば、人口減少や日本衰退への危惧もなくなっていくはずだ。

 ところで最後に、長期的な運用資産の一定量には株式よりも安心な債券を組み込むことが常識であるにもかかわらず、なぜ筆者は年金資産を100%株式で運用することを提案しているのか?

 その答えは、日本国債が一番危ないと思っているからだ。たとえ日本国政府の財政が破たんしても、民間企業すべてが一緒に消滅するわけではない。日本財政がデフォルトしても、トヨタ自動車や東芝、ファーストリテイリング、ソフトバンクなどの企業が国民の未来の生活を支えてくれる。その可能性に投資をしようというのが、今回の非常識発想のベースにある。

鈴木貴博/百年コンサルティング代表取締役



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/325.html

コメント [政治・選挙・NHK173] 「慰安婦どうでもいい。反日が目的」(産経新聞) 日本人ならこの記事を読んでください。 会員番号4153番
02. 2014年10月27日 06:48:17 : KzvqvqZdMU

「慰安婦どうでもいい。反日が目的」

まさに、そのとーり
反日サヨク、これが朝日の本質だ。
日本叩き。

戦後の左翼教育のせいで、たぃがぃの日本人が、戦前日本=暗黒社会、弾圧社会
と刷り込まれている。

戦前というのは、今より活気にあふれた、むしろ明るい社会だ。

今のような、ねっとりとした陰鬱な、不活発な社会ではない。


http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/507.html#c2

記事 [経世済民91] 実は超おトクなふるさと納税?2000円の支出で高額特産品入手?活用法をあらためて整理(Business Journal)
実は超おトクなふるさと納税?2000円の支出で高額特産品入手?活用法をあらためて整理
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141027-00010001-bjournal-bus_all
Business Journal 10月27日(月)6時0分配信


 最近、「ふるさと納税」という言葉を新聞や雑誌などで、よく目にするようになりましたが、実際にふるさと納税を利用してみた方はどのくらいいらっしゃるでしょうか。

 ある調査によると、ふるさと納税の制度を知っている人は81.7%もいるのに対して、実際に制度を利用して自治体に寄付をしたことがある人は2.2%しかいません。また、寄付をすると特典をもらえる自治体があることを知っている人は39.7%です。つまり60%以上の人は、そのような特典があることを知らないのです(2013年8月調査)。

 そこで今回は、ふるさと納税とはどんな制度か、どんなメリットがあるのか、注意すべきことは何か、手続きはどうするのかについて見てみましょう。

●ふるさと納税とは

 ふるさと納税とは、任意の地方自治体(都道府県、市町村および特別区)に寄付をすることで、寄付した額のほぼ全額が一定限度額まで税金から控除される制度です。地方自治体に対する寄付金のうち、2000円を超える部分について、個人住民税所得割額の1割を上限に、全額が所得税および住民税から控除されます。                 
【ふるさと納税のメリット】

(1)自分の寄付したい地方自治体に寄付できる
(2)使用目的(文化財保護、子育て、福祉、防災、復興等)を指定して寄付することができる。
(3)一定の限度額の範囲内であれば、確定申告をすることにより、2000円を超える部分の寄付金は所得税および住民税から控除される(確定申告をすれば税金が還付される)。
(4)自治体によっては、その地方の特産品をお礼として送ってくれる。

 所得の多い方は税金も多いので、より多額の控除が認められます。従って、より多くの寄付をすることで、多くの特産品を受け取ることができるのです。そして、2000円を超える寄付金額は確定申告により還付されるため、それらの特産品を2000円で購入したといえます。

 例えば、個人住民税所得割額が100万円の方は10万円まで控除対象となるので、10万円を地方自治体に寄付した場合、9万8000円の税金が還付され、寄付金の30〜50%の特産品をお礼として受け取ることができます。実質2000円の支出で、3〜5万円の特産品を手にすることになるわけです。

【注意すべきこと】

(1)送ってくれる特産品がない自治体もあります。
(2)送ってくれる特産品がある自治体では、一定金額以上の寄付をした場合に送る特産品をホームページなどに記載しています。その金額以上を同じ自治体に寄付しても、送られてくる物は同じです(金額に応じて品物が多くなる自治体もあります)。
(3)この制度は、寄付金控除の制度を利用して税金を還付するので、確定申告をしなければ税金は還付してもらえません。また、税金を納めていない専業主婦などは還付してもらう税金自体がないので、寄付金控除もありません。

【手続きの流れ】

(1)寄付の申し込みをする(郵便、FAX、電子メール等で希望の自治体に申し込む)。
(2)自治体から納付方法のお知らせがきたら、案内に従って払い込む。
(3)自治体から領収書が送られてくるので大切に保管する。
(4)自治体から特産物が送られてくる(特産物を送らない自治体もある)。
(5)寄付した翌年の3月15日までに、領収書を添付して、寄付金控除の申告(確定申告)をする。

●今後のふるさと納税制度

 地方の活性化に役立ち、寄付する人にもメリットがあるふるさと納税ですが、来年度からもっと簡単に利用でき、控除額も倍増し、負担額も2000円から1000円に減額となりそうです。特に、今年度までは税務署に確定申告をしなければ控除されませんが、来年度からは寄付を受けた自治体が受領書を寄付した人の居住する自治体に直接送付する方法等により、確定申告が不要になる方向で検討されております。実現すれば、利便性が飛躍的に向上することが期待できます。

 地方自治体と家計を助けるふるさと納税の制度を、利用してみてはいかがでしょうか。

藤村紀美子/ファイナンシャルプランナー・高齢期のお金を考える会



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/326.html

コメント [政治・選挙・NHK173] 細野豪志顔面蒼白!!自民党より支持率を落とす民主党 うちわで騒ぐ民主党に呆れる国民 会員番号4153番
03. 2014年10月27日 06:52:26 : fnwTUCPzgM
マスゴミとか言いながら、フジ新報道2001を引用するっておかしくないか?
それともフジ産経はマスコミではなく政権の宣伝機関という位置づけなんだろうか、
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/506.html#c3
コメント [政治・選挙・NHK173] 「慰安婦どうでもいい。反日が目的」(産経新聞) 日本人ならこの記事を読んでください。 会員番号4153番
03. 2014年10月27日 06:54:17 : IvZPwZoLvc
また記事読まないでコメント書いているな
まぁ読む価値無いけどね
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/507.html#c3
記事 [戦争b14] プーチン「テロリスト達のスポンサーを引き受け世界を混乱に貶めているのはアメリカです。」リア・ノーボスチ
    10月24日ソチで開催された「第11回バルダイクラブ」に出席したプーチン

http://en.ria.ru/world/20141024/194548545/Putin-US-Incites-Spread-of-Terrorism-by-Funding-Militants.html
2014.10.24(ソチ)リア・ノーボスチ記事

米国は、世界を結束へ働きかけるどころか、世界の国々でテロリスト達への資金を渡し、テロリズム拡散させ、世界を対立させている、とロシア大統領ウラジミール・プーチンは発言しました。

「昔(アフガン戦争)も同様のことが行われましたが、シリアにおいても米国とその同盟国は、異なる国々から金目当ての傭兵を集める為に、直接資金と兵器の提供を始めました。」とプーチンは、ソチで開催された11回目のバルダイ国際討論会の席上で発言した。

ロシア大統領は、現在イラクとシリアで活動している(元々単なる金目当ての)傭兵の集まりであった「イスラム国(IS)」が、事実上の軍隊組織に変わったのは、上に述べたような米国とその同盟国によって支援されてきたことが、その原因であると強調した。

「彼らイスラム国は軍事的に非常に組織的に洗練された形で活動しています。彼らは事実上のプロ集団です。」とプーチンは述べた。そしてイラクではISIL、シリアではISISとして報道され知られているイスラム国がそのように勢力を伸ばしてしまった背景には、イスラム国殲滅の為にこの度結成されたアメリカ主導の(サウジ、カタールなどからなる)反IS連合国が自ら地域勢力を分断しようとしていることにある、と付け加えた。

プーチンによると、分断線を引いて、仮想敵国を作って、それにやっつける連合国を形成し、その指導者となろうとするのがアメリカの試みであり、それは冷戦時代に行われた手法そのものである。

ロシア大統領は、そのような一方的な覇権主義はテロとの戦いにおいて役には立たないどころか、リビアで行われたように平和な国に混乱をもたらすだけである。リビアは欧米により崩壊の瀬戸際まで破壊され、テロリスト養成の地と化してしまった、と強調した。

エジプトの現在の指導者の決意と英知が、混乱の広がりと過激主義者達に対する唯一の防波堤となっている、とプーチンは述べた。

ロシア大統領によると、アメリカは民主主義を広めると宣伝していたが、実はやっていることはイスラム過激派への支援であった。プーチンは、この間、テロリスト達の資金源は拡大してきたと説明した。

「テロリストへの資金源については、アフガニスタンへ軍が派遣されている時期に何十倍にも増加した生産量の麻薬の密売から得られる利益だけでなく、現在は原油の販売による利益にまで広がっている。」とプーチンは述べた。

原油の生産はテロリスト達の支配地域で行われている。彼らはそれを破格の安値で売っている。そして、それを買い取り、転売している者がいる。そうすることによって、いつの日か自らの国を破滅に導くかもしれないテロリストに資金を供給しているということに、彼らは気づいていないのです、とロシア大統領は強調した。

プーチンによると、欧米のパートナー達は、傭兵たちに、資金を供給することによって同じ過ちを繰り返している。結果、中近東におけるテロの連鎖は止まないということである。

「かつて、欧米のパートナー達は(アフガン戦争で)ソビエトと戦ったイスラム過激派達のスポンサーだった。そのような欧米による過激派への活動が現在のタリバンやアルカイダを誕生させたのです。」とロシア大統領は述べた。

http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/533.html

コメント [アジア13] 悪質な嘘は止めようね _ 吉田清治証言は虚構じゃない 中川隆
495. 2014年10月27日 06:56:42 : cclt7zPZ1w
>漢民族の子孫が政治家や財界人
例えば誰だ?イメージがわかんぞ。

http://www.asyura2.com/09/asia13/msg/822.html#c495
記事 [原発・フッ素40] 放射能汚染でシイタケ農家が壊滅的打撃、宮城県の栽培農家168人から51人に激減(10/26 産経新聞)
放射能汚染でシイタケ農家が壊滅的打撃、宮城県の栽培農家168人から51人に激減(10/26 産経新聞)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-4765.html
Monday, October 27, 2014 東京江戸川放射線


 宮城県登米市内で8月下旬、露地栽培の原木シイタケについて、生産者2人の出荷制限が解除された。同市では、東京電力福島第1原発事故の影響で国の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたとして、出荷制限が指示されていた。県内では初の解除で、来春の本格的な出荷を目指す。中山間地の農家などの貴重な収入源で、関係者は「復活への第一歩」と期待を寄せている。(石崎慶一)

 出荷制限の解除には、放射性物質の濃度が国の基準値を下回ることが必要。国のガイドラインに基づき県が作成した放射能対策作業マニュアルに従って栽培管理されていなければならない。マニュアルでは、放射性物質の濃度が国の指標値(1キロ当たり50ベクレル)を下回る原木の入手、栽培管理のチェックシートへの記録などを求めている。

 登米市は、豊かな森林資源を背景にシイタケ栽培が盛んだ。平成24年4月に出荷制限が指示された後、出荷再開を目指し、官民が連携して取り組んできた。

 今回、解除された生産者の一人、千葉公明(きみあき)さん(59)は、シイタケの菌を植える原木を福島第1原発から遠い秋田県から購入した。栽培には、ほだ木(種菌をつけた原木)からシイタケを発生させる「ほだ場」が必要。放射性物質の付着を避けるため、パイプや遮光ネットなどで山林と同じような環境を人工的に作り出した新たな「ほだ場」を整備した。

 こうした栽培管理が県のマニュアルに即した生産と認められ、放射性物質の濃度も国の基準値を大幅に下回った。千葉さんは「露地栽培の原木シイタケは独特の濃厚な味が特徴。地元は『シイタケの里』と呼ばれており、その灯を消してはならないという思いで取り組んだ」と思いを語る。本格的な出荷は来年春の予定だが、早ければこの秋の可能性もあり、「シイタケが生えるのを心待ちにしている」という。

 8月下旬の制限解除を受け、千葉さんら市内の生産者4人や農協など販売関係者らが協議会を設立。会長の芳賀裕(はが・ひろし)さん(56)は「マニュアル通りにできるか不安に思っていた生産者もいたが、今回の制限解除でモデルケースができた」と評価。芳賀さんは人工ほだ場を整備し、ほだ木にシイタケを発生させる準備を進めており、11月にも解除申請し、来年春の出荷再開を目指している。「ここは森林資源のほかシイタケ栽培に必要な水資源も豊富。恵まれた資源を生かす産業をなくしたくない」と力を込める。

 市によると、東日本大震災の前は45人の露地栽培の生産者がいたが、再開を希望しているのは13人。市では、出荷再開を後押ししようと、人工ほだ場の整備費を補助したり、原木購入費の補助率を大幅にアップするなどの支援策を打ち出している。

 生産者によると、出荷制限を受けていない施設栽培の原木シイタケは風評被害にさらされ、市場での取引価格が低迷。露地栽培にも同様の懸念があるという。出荷制限が解除された生産者は県に認証登録され、出荷の際にはラベルで表示して管理を徹底する。市農林政策課は「制限解除は国からのお墨付きになる。出荷再開を待っている人もおり、風評に負けないよう関係者と頑張っていく」と説明する。

 県内では現在、仙台市など21市町村が出荷制限の指示を受けている。林野庁の特用林産物生産統計調査によると、県内の原木シイタケの生産者は震災前の22年の168人から25年は51人に激減。露地栽培の出荷制限の影響が大きいが、「マニュアルに沿って生産を始めた人も数人出てきている」(県林業振興課)という。

http://www.sankei.com/region/news/141026/rgn1410260059-n1.html



http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/787.html

コメント [経世済民91] 製造業の成長率、金融危機以来のマイナスに:輸出不振:韓国銀行総裁が有力企業トップを招き借り入れ=投資増加要請 あっしら
01. 2014年10月27日 06:57:51 : jXbiWWJBCA
【第1062回】 2014年10月27日 週刊ダイヤモンド編集部
一転赤字と株価暴落で増す
ジャパンディスプレイ不信
 日の丸液晶メーカーへの失望は、徐々に怒りになりつつある。

 10月15日、液晶パネルの専業メーカーであるジャパンディスプレイは、3月の上場以降で2度目となる業績予想の下方修正を発表した。今期の売上高は7400億円(当初比100億円減)、最終損失は100億円(同368億円減)となり、あろうことか1年目から赤字転落することになった。


900円で売り出された株価は、大きな上昇を見せることなく下落を続けている
Photo:REUTERS/アフロ
 同時に小ぶりな生産拠点の深谷工場(埼玉県)も閉鎖を決めて、特別損失70億円も計上した。

 もちろん株価は翌日から急落。現在は340円前後で推移(10月23日時点)。公開価格の3分の1近くまで落ち込み、会社のルーツ(東芝、ソニー、日立製作所)となった大手電機メーカーの関係者からも、「愛着があって株を買ったが、処分してリクルートに乗り換えた」という、何とも冷ややかな声が漏れ聞こえている。

 同社によると“見込み違い”が起きた原因は主に二つだ。

 一つ目は、売上高の40%近くを支えてきた最大顧客でもある米アップルへの出荷遅れだ。

 ジャパンディスプレイが得意とするのは、スマートフォン向けの小型液晶パネルの中でも、高精細な低温ポリシリコン(LTPS)というハイエンド製品だ。

 ところが、最新のiPhone6、iPhone6プラス向けでは、中国企業でバックライトの不具合などが発生。出荷スケジュールがずれ込み、第2四半期に見込んだ売り上げや利益が目減りした。

 二つ目が、台頭する中国メーカーの動向の読み違いだ。

 今期では約1800億円もの売り上げを見込む期待の星だが、ファーウェイやレノボなど有力メーカーが、予想より安い液晶パネルを採用。そのために価格競争ではかなり苦戦しているという。

 悪いことに、この中国勢に押されてソニーや台湾HTC、カナダのブラックベリーなど旧来の上得意向けの出荷規模は急減。中国市場への依存体質はさらに強まっている。つまり今後の業績推移も、予断を許さないのが実情だ。

韓国が価格攻勢

 今後は、韓国サムスングループが仕掛ける価格攻勢に注目が集まる。

 サムスン電子は看板商品のスマホの失速を受けて、自社向けに子会社で製造する有機ELという高価なディスプレイを、これから大量に中国メーカーに売り込もうと攻勢を強めている。

「高かった値段を大幅に切り下げる判断をして、来年は1億台分を外販しようと息巻いています」(韓国在住の液晶業界関係者)

 ジャパンディスプレイの大塚周一社長は過去、エルピーダメモリで日本の半導体メモリ(DRAM)の終焉を間近で見てきた人物だ。このような“見込み違い”を何度も繰り返せるほど、液晶産業は甘くないことは重々理解しているはずだ。

(「週刊ダイヤモンド」編集部 後藤直義)
http://diamond.jp/articles/print/61162
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/302.html#c1

コメント [原発・フッ素40] SPEEDIについて「計算で得たことも米軍には渡したけれども住民には知らせないという事に打って出てきた 小出裕章ジャーナ 赤かぶ
40. 2014年10月27日 06:58:35 : ctKynOvP1g
>>39
その屁理屈を現実に置き換えると

京大実験炉で事故発生→熊取町の数百人が被曝する程度

商業用大型原子炉で事故発生→数百万単位で被爆者発生

京大の事故は擦り傷程度だから、無視して商業用のみを批判しろってことか?

熊取の人たちの健康や命の問題だって重要な問題だろ?
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/777.html#c40

コメント [経世済民91] 新株価指数JPX日経400、初の銘柄入れ替え 強みの「基準の明確さ」に懸念も(Business Journal) 赤かぶ
01. 2014年10月27日 07:00:48 : jXbiWWJBCA
【第177回】 2014年10月27日 山口義正 [ジャーナリスト]
旧経営陣が現経営陣を告発
新興上場企業に巣くう病巣
東証マザーズ上場企業で、ソフト開発や太陽光事業を手掛けるリアルコムが乗っ取りに遭い、大揺れに揺れている。この事件の本質には東京株式市場が抱える諸問題が凝縮されており、単なるお家騒動などではない。現在進行形の暗闘をレポートする。 

 10月17日の午後、ある人物が東京・霞が関の金融庁を訪ねた。訪問先は証券取引等監視委員会(SESC)。訪問の目的は、告発状の提出である。告発の対象となるのは、東京証券取引所マザーズ市場に上場するIT企業のリアルコムを乗っ取った現経営陣。告発したのは、被害に遭った旧経営陣だ。


リアルコムの旧経営陣による告発状。そこには現経営陣の問題点が列挙されている
 この人物が告発状を提出する先はSESCだけではない。この記事が読者の目に触れるころには東証にも関係書類を提出し終え、警視庁捜査二課聴訴係にも書類を提出して“相談”する手はずだ。

 今、筆者の手元にはその告発状の写しがある。「リアルコム株式会社に関わる不適切な審査プロセス及び経営陣の不正行為に関する管理監督のお願い」と表題が付いた告発状は、A4用紙9枚の本文に多数の関連資料が添付されたもの。財務や経営などに関する開示情報に不審な点が多いこと、現経営陣に法令順守の意識が希薄で、企業統治にも問題が多いこと──などの問題点が列挙されている。もちろん乗っ取りの過程についても生々しく記されており、暗闘の記録といってもいいだろう。

 告発状を基に、リアルコムで何が起きたのか説明しよう。2000年に創業したリアルコムは、企業向けの情報共有ソフトの開発・販売を手掛けるベンチャー企業だった。07年に上場したが、つまずきはその翌年に訪れる。買収した米国企業がリーマンショックのあおりで期待したようには収益を伸ばせず、のれん代の償却を求められて債務超過に陥ったのだ。

 東証が定めたマザーズ市場の上場廃止基準には「1年以内に債務超過の状態でなくならなかったとき」と記されている。

 そこに現れたのが中古建設機械の輸出と太陽光事業を手掛けるWWB社(東京・品川区、非上場)。リアルコムは株式交換によってWWBを子会社とすることで債務超過を脱するとともに太陽光事業に進出したが、筆頭株主が代わったことで経営の主導権はWWBの龍潤生社長(現在、リアルコム社長を兼任)らに奪われた。

 しかも会社の規模はWWBがリアルコムを上回るため、リアルコムは実質的な存続会社ではなくなったと見なされ、上場廃止の猶予期間に入っている。東証の規定で来年6月までに上場廃止基準に抵触するかどうかの再審査に入る必要があり、今回の告発状は再審査の機先を制するタイミングで提出されたのだ。

反社勢力の姿も
問われる証券行政の監督のあり方

 告発状で問題としているのは何か、説明しなければならない。

 株式交換前にWWBが提示した事業計画は「全く根拠のない荒唐無稽な数値であった」ほか、「ソーラー事業における『受注済リスト』のほぼすべてが実体のないものであった」という。米ナスダック市場に上場する太陽光発電モジュールメーカーのCSUN社の実質的な総代理店であるとの説明も虚偽であったことが後に判明。

 さらに旧経営陣が外部の弁護士らに調査を依頼したところ、龍氏が取締役会決議を経ずに独断で設立した合弁会社には、反社会的勢力との関係が強く疑われる人物が入り込んでいたという。リアルコムの内部資料によると、ほかにも問題は枚挙にいとまがない。

 事態を懸念した旧経営陣はさまざまな対応策を取ったが返り討ちに遭い、12年12月には取締役や社外取締役、監査役が相次いで辞任に追い込まれた。

 リアルコムの吉永正紀取締役は乗っ取りの有無について「そのような言い分または風説がまかり通っているとすれば誠に心外。株式交換後のリアルコムは、業績を含め経営状況が大幅に改善し、株価も上昇した」と弁明。創業社長の谷本肇氏らを追い出したかどうかについては「谷本氏は当社経営陣との間で意見が対立するようになり、時間をかけて慎重に協議を重ねた後に、谷本氏らが自ら辞任した」と反論している。

 株式交換時についても「虚偽の説明などは行っていない。十分なデューデリジェンスが実施され、虚偽の事実があれば、当然、容易に判明したはず」と否定した。

 指摘しておかなければならないのは、これは「新旧経営陣のお家騒動」などではないことだ。旧経営陣側は経営の主導権を奪回しようとしているわけではなく「リアルコムの商圏はすでにボロボロになっており、再建は不可能」と諦めている。むしろ「自分たちの責任でこうなったのだから、自分たちの手でリアルコムの問題を決着したい」と、打ち明ける。

 リアルコムの問題が根深いのは、いったん上場すれば新興企業に対する監視の目が甘くなることにある。証券市場をどう監督するか、証券行政のあり方を見直すべき時に差し掛かっている。

(ジャーナリスト 山口義正)
http://diamond.jp/articles/-/61163
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/304.html#c1

コメント [原発・フッ素40] SPEEDIについて「計算で得たことも米軍には渡したけれども住民には知らせないという事に打って出てきた 小出裕章ジャーナ 赤かぶ
41. 知る大切さ 2014年10月27日 07:01:36 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
>33.34.35
和訳ありがとう、英語ができる事に意義を感じている一部の方は、どうもナルシストらしくて英語が出来ないと公言している「知る大切さ」に対して英語で書く癖があるんだよね。 多分目的が自己満足なのかな? 相手に伝える意思が感じられないよね。

ナルシスト解説ありがとう。
「知る大切さ」は全ての人間にこのナルシストの項目のいくつかは該当すると思ってるんだ、
もちろん濃度の濃淡はあるさ。

ある人例えば33が「知る大切さ」をナルシストのレッテルを貼るけどそれすらも、そのひとのナルシズムが生みだしてるんだけど、気づいてる?
別の人は逆に33さんの内面にナルシストを感じてるかもしれないよ?

>内部被爆の過小評価・隠蔽につながる
食品にベクレル表示されると何故そうなるの? 産地不明の国産とか100ベクレル/kgの安全担保の今より意識が高まるよ?

>レイティングを布教する破廉恥さ

認識が弱いよね。いつ私がレイテング拡散行為している?
(挙げてみなよ!)
「汚染食品を食え」との捏造に対する答えとして挙げたけど?

君達が
小出氏に対してやった捏造行為と同じモンを感じるんだけど?


文章中の「知る大切さ」はもちろん色々な効果を狙って入れてるよ。
ほら君達が食いついてくれてるだろう? それも狙いの一つで効果あるから使っている。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/777.html#c41

記事 [原発・フッ素40] 原発再稼働への布石、政府、電力会社に原発の電気、拠出義務づけ(10/25 読売新聞)
原発再稼働への布石、政府、電力会社に原発の電気、拠出義務づけ(10/25 読売新聞)
http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-4766.html
Monday, October 27, 2014 東京江戸川放射線


 政府は、2016年4月からの家庭向け電力小売りの自由化を控え、新たに参入する販売業者でも電気を調達できるように、電力会社に対して原子力発電所で発電した電気の拠出を義務づける検討に入った。

 電力を売買する電力卸市場に、一定量の電力を出すようにする。

 27日に開かれる経済産業省の有識者会議「原子力小委員会」で、今後の検討方針として示す。

 電力卸市場は、発電した電気が余った電力会社などと、電気を調達したい販売業者の取引を仲介する。日本卸電力取引所が03年に設立され、東京電力、関西電力などの電力会社のほか、新規参入会社など約90社が会員になっている。

 ただ、現状では日本全体で使われる電気の量の1%程度しか売買されていない。電力を卸市場に売るかどうかの判断は、現在は電力会社に委ねられている。自社で売る分の電力の確保を優先するため、市場に出すことには消極的なためだ。

 家庭向けの電力小売りが自由化されると、携帯電話販売会社や住宅メーカーなどの数多くの異業種参入が見込まれる。多くは自前の発電所を持たず、卸市場を利用して、電気を調達することになる。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141025-OYT1T50006.html



http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/788.html

コメント [戦争b14] プーチン「世界のリーダー達はスパイ情報によって脅迫されている」リア・ノーボスチ 長間敏
11. 2014年10月27日 07:02:47 : ddjz9TMB66
尻の穴まで覗かれたくなければ、
CIA御用のグーグル(ヤフー)とファイスブックには近づくなと、
元CIA職員のスノーデンさんも言っていたしね。
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/524.html#c11
コメント [原発・フッ素40] SPEEDIについて「計算で得たことも米軍には渡したけれども住民には知らせないという事に打って出てきた 小出裕章ジャーナ 赤かぶ
42. 2014年10月27日 07:05:15 : ctKynOvP1g
午後は、小出弘章さんの講演と、武田邦彦さんの動画を見ていました。
 たっぷりと時間があるときでしか見られないと思い、そうしました。

 これはコピペ

小出さんのほうは、今年の沖縄大学での講演。
 内容は、いつもと同じ。
 いつもと違っていたのは、講演の終盤になって必ず放たれる小出さんの東電攻撃のフレーズで、他の講演会でなら、必ず拍手が起きるところが、沖縄大学ではまったく起きなかったことくらいです。

 しかし、小出さんも、息の長い人です。
 原発の魅力ひかれて原子力の世界に入ってから、実情を知り、すぐにその姿勢を反転させました。
 それでも、いまだにその世界に浸っている人。
 日本の原発史の多くを体験し、知っている人、というのは貴重です。

なぜ拍手が起きなかったのか。
事故直後であれば、東電本社を除染の土でいっぱいにしろ、汚染食品食べさせろは笑えるネタだったのだが、みなそんなふざけた主張でごまかしきれるものではないと気づいたから。

汚染灰や除染土は日本中に撒き散らされて無造作に埋められているし、汚染食品はどこに使われているのかさっぱりわからない。

最終処分場問題でもめているのに、東電に返せというのはふざけすぎなのではないか。

http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/777.html#c42

コメント [不安と不健康16] 「水=健康」に根拠なし! 飲みすぎると腎臓に損傷を与える(週刊SPA!) 赤かぶ
09. 2014年10月27日 07:06:58 : b5JdkWvGxs

温泉水で病気が治る理由を一番納得し易いのが放射能泉ですね:

放射能泉の効果実証

東京理科大薬学部客員研究員、高橋希之
「低濃度ラドンによるマウスのアトピー性皮膚炎とガン転移抑制」

町に湧き出す「万蔵鉱泉」の源泉水を使ってマウス実験を行ったところ、アトピー性皮膚炎の進行が顕著に遅くなったり、ガン細胞の肺転移が抑制されるなどの効果が明らかに。論文は06年に学会で発表、米専門誌にも掲載された。

多くの人が立ち寄り、コイン給水器からポリタンクに水を入れている。同町深江のマンション敷地内にある万蔵鉱泉「希望の水」(写真)。高橋氏が調べたのはこの水で、研究結果はマスコミで大きく取り上げられ、求める人が増加した。
http://www.fk-shinbun.co.jp/2008/08/-hp.html


3月1日付けの西日本新聞に「ラドン飲泉 効能立証」という記事が載ってました。

マウスを使った実験で、飲泉で免疫バランスやアレルギー疾患の改善に有効であると、東京理科大学の研究員らが世界で初めて証明したそうです。ラドン温泉水を飲ませたマウスに化学物質を投与して、アトピー性皮膚炎や肺がんを誘発させたところ、皮膚炎の進行やがんの転移が抑制されたという内容でした。

古代から存在する温泉の歴史にやっと……という感と、やった!という相反する思考が交錯する記事だったと思います。この記事により我々は雑誌に「ラドン温泉水はがんに効く」と表記できるのだろうか?答えは否なんです。温泉というのは表記が大変難しい代物なのです。昨今のサプリメントなども同類だと思います。

最終的には治験薬として臨床試験を続け、厚生労働省の許可が下りれば医薬品として認められて初めて「効く」と書けるのです。以前は「効果がある」という表記もアウトでした。

しかし最近は温泉分析表に必ず「効能」という表記があります。次第に温泉の治療も認められるようになり、我々も堂々と「おすすめ」程度のことは書けるようになりました。ほんと、ここ数年のことではないでしょうか。

これだけ長い歴史を誇る温泉を化学的、医学的に解明できない不思議な代物だとつくづく感じた次第です。3月13日の「土曜ワイド劇場」で、西郷輝彦扮する医者が温泉治療を勧めるドラマを見られた方も多いのではないでしょうか。「あなたは腰痛ですから○○温泉に行って下さい」「あなたは高血圧だから○○温泉に行って下さい」という痛快なドラマでした。現実に医者から勧められて温泉に行く人もいらっしゃいます。そういう観点からしても、一刻も早く化学的、医学的な根拠を立証して、薬を使わない治療方法として温泉が認められることを祈る次第です。
http://www.club-9.com/asobu/onsen/index.htm

二丈町のマンション建設現場からわき出した、飲用できるラドン温泉水(放射能泉)が人気を集めている。この温泉水を使ったマウス実験で、アレルギー性疾患などの改善に効果があったとの研究論文を、本紙が1日付紙面で紹介したのがきっかけ。

 実験に使われた温泉水は2000年、同町深江万蔵ノ下地区のマンション「ユートピア深江」建設中にわき出した。専門機関の分析で、温泉法の「療養泉」基準の約5倍のラドンを含むことが判明。マンション販売元の系列企業が、誰でも自由に利用できる有料給水場を設けた。

 論文は、01年に講演で同町を訪れ、温泉水の効能に注目した東京理科大学薬学部の高橋希之客員研究員(52)が、放射線研究の米国専門誌「ラジエーション・リサーチ」3月号に発表した。
http://www.nishinippon.co.jp/medical/medicalnews/t06/t060309_2.html

http://www.asyura2.com/13/health16/msg/632.html#c9

コメント [原発・フッ素40] 放射能汚染でシイタケ農家が壊滅的打撃、宮城県の栽培農家168人から51人に激減(10/26 産経新聞) 赤かぶ
01. 2014年10月27日 07:10:07 : aFLS93WSRM

危険な場所で危険なものを作り、売れないのは風評だと言うのは間違っている!
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/787.html#c1
コメント [不安と不健康16] 「水=健康」に根拠なし! 飲みすぎると腎臓に損傷を与える(週刊SPA!) 赤かぶ
10. 2014年10月27日 07:11:34 : b5JdkWvGxs

酸性泉も殺菌効果があるので効果を納得し易いですね:

高血圧・胃潰瘍・リウマチ…温泉の効果、科学的に立証 2006年09月10日06:01

酸性の温泉水が高血圧や胃潰瘍(かいよう)、関節リウマチなどに効くメカニズムを、名古屋市立大医学研究科の岡嶋研二教授、原田直明助手らがマウスによる実験で突き止めた。

温泉の効能は経験的に言い伝えられているが、その科学的なメカニズムはわかっていなかった。秋田市で開かれる日本温泉科学会で6日発表する。

岡嶋教授らは、脊髄(せきずい)から皮膚に延びる知覚神経細胞をマウスから取り出して培養。これに薄めた酸性の温泉水をかけて刺激すると、神経末端からたんぱく質の一種(CGRP)が放出された。CGRPは血圧降下のほか、炎症抑制、傷の治癒促進などの作用がある「インスリン様成長因子(IGF)―1」というたんぱく質を増やす。そこで実際に、マウスを酸性の温泉水(40度)に5分間つけ、皮膚や血中、胃組織のIGF―1濃度を測定した
http://blog.livedoor.jp/bia/archives/cat_274942.html

http://www.asyura2.com/13/health16/msg/632.html#c10

コメント [原発・フッ素40] SPEEDIについて「計算で得たことも米軍には渡したけれども住民には知らせないという事に打って出てきた 小出裕章ジャーナ 赤かぶ
43. 知る大切さ 2014年10月27日 07:14:40 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
40
近視眼だね
>日本全土を対象として考察
多分そんな反論が出る事を予測してこの言葉を入れている。

40に着眼して、そこを争点にしたい人が自分でチキンと情報を挙げて
論じれば良い事。 やってるかい?

全部問題さ、でもねやれる事に限りがある、優先順位はどうなの?君が今一番
やりたいのはそれか? 問題意識は私も共有しているので優先度が高いと認識している
君が頑張って情報を引き出して阿修羅にあげてほしい。よろしく頼む!


http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/777.html#c43

コメント [経世済民91] 好調・野村不動産、業界異例の即日完売の秘密 脱マンション戦略に懸念も(Business Journal) 赤かぶ
04. 2014年10月27日 07:14:40 : jXbiWWJBCA
「駐車場の上」から、不動産の常識を変えていきたい

フィル・カンパニー 社長兼CEO 高橋伸彰さん【後編】

2014年10月27日(月)  古市 憲寿

(前回から読む)

古市:いろいろな会社の立ち上げを手伝っていた中に、家具会社の「駐車場の上にショップを作りたい」というアイディアがあった。


高橋伸彰(たかはし・のぶあき)
株式会社フィル・カンパニー 代表取締役社長CEO
1977年、長野県生まれ。一橋大学商学部経営学科卒。オリックス、会計事務所などを経て、2005年6月にフィル・カンパニーを設立。駐車場を活用した「空中店舗」開発で注目を集めている。米国公認会計士資格を保有。(写真:大槻純一、以下同)
高橋:私自身もお店をやりたいと思ったことがあったし、場所借りをした経験もあるんですが、場所を借りるのは大変です。だけど、借りないと何も始まらない。場所があることで楽しいことが増えていく。場所を探している人っていっぱいいるはずなんですよ。そう考えると、駐車場の上って確かにもったいないなあ、と。

 何もないところが収益を生むスペースになる。これは絶対に面白い。やる価値はある。それで、ベンチャー支援のポータルサイトのほうの会社を休眠させて、スタートすることにしました。

古市:休眠させた会社はうまくいってなかったんですか。

高橋:いえ、むしろそっちはうまく回りそうな感じでした(笑)。

古市:でも、駐車場の上の空中店舗のほうにさらなる可能性を感じた。

高橋:そうですね。このビジネスモデルは絶対に成功する、成功させたいと思いました。

古市:ベンチャー支援でつきあっていた他のクライアントは、もともと高橋さんたちの関係者が多かったですか。

高橋:そうですね。20歳くらいの頃、ベンチャーブームで失敗した仲間同士というか。何かをやりたい仲間たちのつながり。みんな金はないけど元気はある、みたいな。

古市:なるほど。フィル・カンパニーの設立は2005年6月ですね。

3カ月で結果を出す!

高橋:フィル・パーク事業をやろうとした、私ともう一人のメンバーとで資本金は1万円で、運転資金を50万円ずつ、計100万円を元手に3カ月、まずはやってみることにしました。2人にとって生活費だったんですけれど、でも、空中店舗という面白そうなビジネスをまずはやってみよう、うまくいきそうもなかったら撤退すればいいのだから、と。

古市:3カ月で結果を出すって短すぎないですか。

高橋:そうですね。結局、3カ月では結果は出なかった。何も建たないまま100万円がなくなりました。考えてみれば、資本金1万円の会社で空中店舗といういくらかかるかよくわからない建物を建ててみようなんていう人、いないですよね。誰も協力してくれなかった。

 ただ、いろいろなメーカーさんをまわった中で、あるアルミメーカーさんが「面白いね」と興味を持ってくれまして。「興味を持ってくれる人はやっぱりいる。ならば、建物自体はいつかきっと作れる、あとはやってみたい人を探せばいいんだ」と考えた。

 そうこうしているうちに、パートナーの知人が働く会社の土地がたまたま10坪あって、車1台分のスペースを半年だったら借りてもいいという話が出たんです。3カ月でここまではいったんですね。

古市:それで?

高橋:一つ建てられれば、ベンチャーキャピタルからも投資が下りるだろうし、事業内容は絶対にいいはずだからと信じていましたが、反対する人が思った以上に多くて。


古市:反対? どんな反対があったんですか。

高橋:建物というのは「とにかく大きく、長期的視野に立ってどーんと造るもの」、という常識があるんですね。建ペイ率や容積といった建築条件を最大限使う建築です。駐車場の上部空間を暫定的に活用するとか、10年間限定で使用するといった発想がわかってもらえないし、そんなムダなことをなぜするのかと、よく言われました。

 我々はすでにある駐車場の上の空間をどう活用するかという話、皆さんは造ったら売るのが当たり前という話。

古市:なるほど。でも、そんなにいろいろ批判されて不安にはならなかったですか。やっぱり無理かなあ、って。

高橋:何度も不安になりました。とはいえ、絶対にいいと思うよ、と応援してくれる人もいますし、私にも根拠なき確信がありました。

古市:借りたい、という人はいっぱいいるはずですよね。

かっこいいけれど焦熱地獄のオフィス

高橋:ええ、そうなんです。駐車場は調べてみたところ、日本に10万カ所以上あるんですよ。コンビニエンスストアが今5万店ぐらいですから、その倍です。しかも、まだ増え続けている。都内だけでも3万カ所あると言われています。

 場所があって、活用したい人がいる。あとはそれでお金を回せるかどうか。ビジネスとして回るシステムを確立すれば成功するはずだ、と。私は建築や不動産知識のかけらもない人間でしたが、「あったらいいな」と心底思える事業だった。

古市:そうですね。言われてみれば、本当に「あったらいいな」ですね。で、結局、3カ月の最後に出てきた1個はどうなったんですか。

高橋:この案件に1000万円ほどかかりそうだったから、とにかく1000万円を集めようとアルミメーカーさんやいろいろな知り合いに頼んでかき集めました。

古市:そういえば、そのアルミメーカーはもともと知り合いだったんですか。

高橋:いえ、飛び込み営業です。アルミって軽いし、キレイだし、再利用もしやすい素材なんですが、鉄の3倍も高価な素材で、そのアルミをどう売っていくかチャレンジされていました。そのタイミングだったのでご支援いただけたのだと思います。それで、「アルミとガラスを使って、カッコイイ弊社のショールーム兼オフィスにしよう」という話になりました。今は解体してしまいましたが、第1号物件の「フィル・パーク八重洲」です。


古市:わあ、かわいい規模のおしゃれな建物。車1台分くらいかな。その後の物件と比べるとずいぶんシンプルですね。

高橋:そう、かわいい規模ですが、とにかく1個作ってみようということで。

古市:でも、あの…これ、夏は暑そうですね…。

高橋:おっしゃる通り、夏がめちゃくちゃ暑かったんですよ! 我々は建築がよくわかっていないから、とにかく目立たせよう、かっこよくしよう、とトイレ以外は全面ガラスにしたんですが、2006年3月に竣工して4月ぐらいでもう、全員日焼け(笑)。オフィスにいるのが罰ゲームのようで、電話番で1人だけ残ってあとはスタバに避難して仕事していました。屋根の大切さを身を持って学びましたね…。夏は葦簀を上に置いて「海の家バージョン」とか言ってみたりしたんですが。

古市:どれくらいオフィスとして使ったんですか。

高橋:初めは半年間という契約でしたが、期間延長させて頂いて1年半使っていました。

古市:そのお金を出してくれた人たちの動機はなんだったのでしょうね。

高橋:会社に対しての投資。いつか大きくしてね、という。

古市:エンジェル投資家のような感じですか。

高橋:ええ、そうです。資本金は1万円でスタートして、100万円、1000万円と増えていき、1年半で3460万円となりました。

古市:資金調達は順調でしたか。

賃料ベースで2割は安くできる


高橋:3460万円までは10万円ずつ、小中高大の友人、サラリーマン時代の先輩なども含めて、多くの人に少しずつ出していただきました。出せなかったら物件を借りてください、飯おごってください、とお願いしました。絶対にハッピーな事業で世の中を変える可能性があります、私たちは命がけで取り組んでいますから信じてください、大変な時も応援してください、と。

古市:へえ、すごいなあ。2006年11月竣工の2軒目の「フィル・パーク赤坂」はぐっと大きくなりましたね。ここもおしゃれ。屋根はちゃんとあるし(笑)。

高橋:2軒目は飲食店でやってみたいと考えました。東松山の焼きとんのお店が赤坂で3年間限定の店を出してくれました。アメリカ大使館のすぐ前。

古市:フィル・カンパニーはどこからお金をもらって、どう儲ける会社なんですか。

高橋:最初は建てた物件を弊社で所有していましたが、今は土地の所有者に建てていただいて、弊社が借り上げたり、管理したり、運営をお任せいただいています。フィル・パークを作る企画開発収入、完成後の運営管理収入が主な収益源です。

古市:始める前にはいろんな反対にあったけれど、結局、順調に広がったのですか。

高橋:最初の5年間は苦しい状態でした。1件造るたびに赤字が増える時期もありましたし。(注:現在約50軒:建築中含む)

古市:えー、それでも諦めなかったのはなぜですか。

高橋:数が増えていけば、皆さん、わかってくださると信じていました。最初はロゴマークを営業資料がわりに持って駐車場の上でやらせてください、と営業して歩いたんですが、資本金1万円の会社はなかなか信用してもらえない。まして、土地を持っている方ってお金持ちが多いですが、資産活用や土地活用について様々な営業提案を受けているし、私たちもそれらの数ある業者の一つだと思われていました。過去にそれらの業者とトラブルになった、という方もいらっしゃいますので、すぐに信頼を得られるとは最初から思っていませんでした。

高橋:だから、不動産や建築業界には縁も所縁もない人たちが集まって、業界特有の常識を変えていこう、地道に着実にフィル・パークを増やしていこう、と。苦しい時期でしたが、こういう店舗がやりたい、といった人たちがたくさんいることも実感できていたので、諦めずに続けられたんです。

古市:今、社員は何人ですか。

高橋:非常勤を合わせて20人です。

古市:リクルーティングはどのようにしましたか。

高橋:知り合いを通じて、この事業を面白いと思ってくれている人を集めました。

古市:普通の不動産屋さんから店舗を借りるのと比較して、どれくらい安くあがるんですか。

高橋:テナント賃料は概ね2割程度は削減できています。賃料は周辺相場だけでなく、建物の付加価値で決まっています。建築コストを下げることでそれに比例して賃料も下げていくことが出来ますので、建築コストにも拘っています。建物はお金をかければ誰でも良いものは造れます。でも、私たちはガラスと鉄骨の骨格だけの状態が基本です。いかに早く、安く、かっこいい空間を造るかを追求しています。

 地主さんによっては町おこしの一環として考えていらして、家賃がどうこうよりも、ここにどんな業態が来ると商店街を活性化できるか、地域を盛り上げてくれるか、そういうテナントさんを呼んでくれないか、と相談されることもあります。

後追いもあるが、なかなかうまくいかない

高橋:駐車場にしているということは、何か理由があって駐車場になっている場合がありますから、その理由を解決してさしあげるケースもあります。暫定的に駐車場にしているだけで、その場所に合うビジネスが展開できるならしたい、という地主さんも少なくない。

古市:営業をかけるのはコインパーキング運営会社ではなく、地主さんですか。

高橋:今はそうです。最初は駐車場運営会社との業務提携ケースもあったんですが、駐車場会社さんが全部の意思決定権を持っているわけではない。結局、地主さんとお話しできるかが要点です。それと、営業をかけるといっても、現在は紹介か直接地主さんからお話をいただくスタイルで、地主さんに飛び込み営業といったことはしていません。

古市:実際にはどういう流れになるんでしょう、たとえば「青山に5台しか入っていない駐車場があるけれど、ここにこんなショップを呼べないですか」、といった話がくるんですか。

高橋:そういうのもありますし、駐車場をお持ちの方は弊社のビジネスを知ると必ずといっていいほど興味を持ってくださる。駐車場だけやっているのはもったいないと感じている方は多いです。ですから、何かで知ったという地主さんから直接お問い合わせを多くいただきますし、人づての紹介もどんどん増えています。よくあるパターンは、金融機関、税理士さんや弁護士さんなどからの紹介ですね。信用金庫さんは商店街の活性化というテーマがあるので、特に。

古市:なるほど。街を活性化したい地主さんとそのお金を預かる信用金庫がセット。

高橋:地元のお金を預かる信用金庫さんが、地元で何かお店をやりたい人に貸して、という流れに弊社のビジネスモデルはぴったりなんです。

古市:地主さんからすれば節税対策にもなりますもんね。

高橋:そうですね。

古市:アイディアをマネしようとする会社は出てこないんですか。

高橋:いっぱいいましたよ。でも、事業としてうまくやっている会社はないですね。

古市:なぜ他はうまくいかないんですか?

高橋:「駐車場経営とテナント経営」、「地主とテナント」が共存できるように企画して、設計、建築を行うのは難しいんです。駐車場の駐車台数を最大限確保するための柱の配置や、空中店舗への導線、テナント賃料設定、投資回収期間の短縮化など考慮すべき点がたくさんありますから。

なぜ駐車場にこだわるか


古市:素朴な質問ですが、1階部分は入居テナントがいて、貸し出す期限を切った形で3年なり5年なりが確定されていれば、必ずしも駐車場でなくでもいいんじゃないですか。

高橋:そこはやはりキーとなる部分ですが、なぜ駐車場になっているかといえば、駐車場は空室リスクがないことなんです。テナントは入退去が起こりますが、退去状態が続くと賃料収入が絶えることになります。しかし、駐車場ではそれはありません。また、コインパーキングは場所によってはお店に貸すよりも収入が高いケースがあります。特に東京23区内や地方都市の中心部ではその傾向があります。

古市:ああ、なるほど。管理も楽ですしね。

高橋:100円パーキング、なんて書いてあるとそんなに儲からなそうに感じますが、リーマンショック後や不動産不況も関係なく、ずっと伸び続けているビジネスです。そういえば、コインパーキングって日本発のビジネスモデルだってご存知ですか。

古市:へえ。それは知らなかったです。でもそれは、ちゃんと満車になれば、という話ですよね?

高橋:もちろんそうです。だけど、こんなに駐車場があっても日本ではまだ足りないと言われているくらい。場所がないのに車は多く、人が行く場所も集中していますからね。

古市:駐車場として人気のある場所、ない場所、両方あると思いますが、出店に関しては人気のある場所だけでやる、というわけではないんですよね。

高橋:はい。弊社は、その場所で借りたい人がいるか、という視点で造りますから、借りたい人がいて、地主さんもやる気があれば、ということです。

最終的には「来月、ここに」を可能にしたい

古市:フィル・カンパニーを始めてもう9年以上経っていらっしゃいますが、それまではいろいろやっては、結構短期で辞めている。そろそろ飽きてきたりしていませんか。

高橋:ははは。まだ道半ばなので。

古市:道半ば?

高橋:この事業に関しては、スタート時点で、これを100個200個造ったってしょうがない、と思っていました。駐車場の数だけ面白いことができるし、少なくとも1000個くらいはやらないと面白みがない。初期は地主さんを見つけるのもテナントさんを見つけるのも大変だったし、建築コストにも苦しみましたが、やればやるほど良くなっていっている。

 追求していけば、おもちゃのレゴみたいな建築システムを作れると思うんです。欲しい場所に欲しい価格ですぐにカチャカチャカチャと組み立てて造れるようになる。現在、フィル・パークの標準的な工期は3カ月ですが、もっと早めたい。

古市:早いですね。


高橋:建物がそんな短期間でできるってすごいことです。でも、それをもっと早く、最終的には「来月、このあたりの場所にこういうのを建てたい」という依頼があったら、希望の空間が1か月ぐらいで配送される、といったことも可能になると思う。コストも徹底的に抑えた形で普及していけば、その建物を安価で貸すことが出来るようになり、チャレンジをしたい方たちを増やすことが出来るようになります。

 ちなみに、家の値段ってほとんど変わっていないでしょう。今まで日本人は住宅ローンを返済し続ける人生みたいになっていたけれど、最近の若い人は家を買うっていう感覚、あまり持っていないんじゃないですか。

古市:そうですね。賃貸派も多いですね。

高橋:所有より使用、という感覚があるように感じます。所有することでそこから動けなくなり、それがリスクと考えているのかもしれません。一方で、ヨーロッパでは、住宅は適切なメンテナンスを行うことで3世代に渡って住み続けることができます。住宅ローンの返済のために働き続けることが前提ではないので、豊かに生活できるというケースもあると思います。

自分の幸せのために、世の中を楽しく

高橋:つまり、それだけ、不動産とお金の問題は人生において避けて通れないもの。生きているなかで本当は他にやりたいことがあったとしても、やりきれなくて、家のために時間や労力をムダにしている可能性がある。その問題を解決する仕組みとしても、駐車場の上から何かできるかもしれない。

古市:そういえば、シェアハウスの物件もありますね。

高橋:そうですね。既に、店舗だけでなく住宅としての活用も始めています。他にも、新しいテーマは常に探しています。ホテル業態もやってみたいと思っているんですが、見に行った土地が細長くて暗い場所。ちょっと難しいかなあ、と思ったら、カプセルホテルならむしろそういう場所がいい、と教えていただいて、光が入らないほうがいい業態っていうのもあるのか! と、新たな発見でした。

古市:高橋さんの原動力は何ですか。新しいことを始めるのが好きなのか、社会の役に立ちたいのか。いろいろあるとは思いますが。

高橋:本音を言うと、自分が幸せになりたい。その自分の幸せの中に、自分が楽しいと思える店が増えたらうれしいな、というのがある。このビジネスで賃貸料が下がれば、楽しいと思える店が世に出る手助けができるかもしれない。

高橋:自分が気に入ったものがどんどん増えたらうれしいし、自分が好きな人が幸せに暮らしてほしい。そういう人が増えていけばいくほど、掛け算的にもっと世の中楽しくなる、だから働く、という感覚ですね。

古市:尊敬する起業家はいらっしゃいますか。

高橋:松下幸之助さん。一度お会いしてみたかったです。

古市:急にオールドエコノミーですね(笑)。

高橋:ははは。人間くささに惹かれます。発言を読むと、純粋に自分も含めて幸せな世の中を作っていきたいと思っていて、結果あのような大企業になった、という感じがする。少なくとも正直な生き方をして、周りも幸せにしながら突き進んで、亡くなられたと思う。

「元気があれば何でもできる」!?

高橋:あとはアントニオ猪木さん。あの突き抜け感がすごいから。

古市:えっ、起業家として?

高橋:起業家というより今は政治家ですよね。「元気があれば何でもできる」、という彼のフレーズは誰も否定できないでしょう。

古市:確かにそれは誰も否定できないですね。今日はいろいろとお話を聞かせていただき、ありがとうございました。

高橋:こちらこそ、ありがとうございました。

(中沢明子:ライター/出版ディレクター、本連載取材協力・構成)


高橋さんの毎日のバッグはトゥミのリュック。
 バックパッカーズジャパンの本間さんから紹介された高橋さん。しかし、ふたりの雰囲気は結構違った。高橋さんは、なんていうかきちんとしたビジネスマン。確かに、主に若い外国人観光客を相手にする本間さんと違い、こちらの仕事は不動産関係。年配の地主さんと仕事をすることも多い。
 だが話を聞いていけば、高橋さんの人生は決して一筋縄ではなかったことがわかった。元旅人。メキシコからポンチョを仕入れて売っていたこともある。大学時代に仲間と企ててうまくいかなかった起業や、ポンチョにまつわる失敗や、ひとつひとつのエピソードが面白い。とても今の真面目な雰囲気やスマートなビジネスモデルからは想像できない。
 起業は何も人生で一度だけのものでもないし、一度うまくいかなかったからといって、それで全てを失うわけでもない。そんな一筋縄ではいかなくて、紆余曲折を経るところまで含めて、高橋さんの旅人人生は、まだきっと続いている。
(古市 憲寿)

このコラムについて
イマドキの社会学者、イマドキの起業家に会いにいく

かねてから「起業家」という存在に興味を持っている。よく世の中では起業家というと、お金にがめつくて、野心にあふれて、独立心の強い人だなんてイメージが持たれたりする。一方では最近、社会起業家だとかチェンジーメーカーも注目を集めている。彼らの人柄にも興味はあるけれど、できるだけ起業家と社会の関係を明らかにするような話を聞いてみたい。
 http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20141022/272896/?ST=print
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/275.html#c4

コメント [原発・フッ素40] 福島原発事故:東電、県外進学に賠償返還請求 (毎日新聞) 魑魅魍魎男
01. 2014年10月27日 07:15:50 : bwFzMVs2eU

 >「人を一人殺せば人殺しであるが、数千人殺せば英雄である」奴隷廃止論者のポーテューズ
 
 >「百人の死は悲劇だが百万人の死は統計だ」ナチのアイヒマン

 >「ひとりの死は悲劇であるが、万人の死は統計でしかない」ソ連の独裁者スターリン

 「一人の死は金が掛かる、多くの死はもっと掛かる 責任は国に有る」 穢多東電

 「生きているから、アンダーコントロール出来てる」 下痢ゾウ

  SP  「配当金が無くなる」  SM経済産業大臣


http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/783.html#c1

記事 [経世済民91] 1ドル=200円時代に備える 「外国資産投信」選ぶ3つのポイント〈週刊朝日〉
1ドル=200円時代に備える 「外国資産投信」選ぶ3つのポイント〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141027-00000004-sasahi-bus_all
週刊朝日  2014年10月31日号より抜粋


 10月1日、ドル円相場は6年ぶりに1ドル=110円台に乗せた。直近は欧米景気の先行き不安などから105円台まで戻しているが、長期的な円安傾向は変わらないとの見方が支配的だ。びとうファイナンシャルサービスの代表で、資産運用アドバイザーの尾藤峰男氏は財政不安などから、2、3年後に150円、10年後に200円になることも十分に考えられるという。

 では、われわれはどのように資産を防衛すればいいのか。答えは簡単だ。目減りする円だけでなく、外国資産に分散することだ。日本人の金融資産のうち外貨建ての比率は約2.5%にすぎない。

「はじめての人にとっては外国資産に投資する投信や外貨建てのETF(上場投資信託)が手軽でしょう」(金融ライター)

 ということで、尾藤氏に役立つ投信を教えてもらった。一覧表は下記にまとめた。

 尾藤氏のおすすめを紹介しよう。尾藤氏は投信を選ぶ上でのポイントを三つあげる。

(1)コストが安い
(2)3年以上の運用実績がある
(3)純資産額が増加傾向にある

 (1)については、

「投信によって『販売手数料』と『信託報酬』は大きく異なります。信託報酬とは年率の%換算で日々かかる管理費用のようなものです。販売手数料は1.5%以下、信託報酬は1%以下のものを選びましょう。というのも、中長期で投資をすると、コストが安いほうが圧倒的に運用成績がいい。コストの安い分を複利で運用に回すことができるからです」(尾藤氏)

 本当にそんなに違うのか。実際にある二つの類似する投信を比べてみよう。Aファンド(販売手数料3.78%、信託報酬1.8964%)と、Bファンド(販売手数料0.5%、信託報酬0.48%)の運用成績を比べてみた。投資額100万円、運用利回りを5%とすると、10年後に20万円以上、20年後に60万円以上も差が出る。

「このほかに(2)の運用年数も重要です。新規設定だと過去の実績はわかりません。(3)は純資産が減少していると、繰り上げ償還のリスクが出てきます」(同)

 下記にある尾藤氏のおすすめの投信15本だ。さっそく、具体的に見ていこう。

 尾藤さんが最初にすすめるのが三菱UFJ投信が運用する「eMAXISシリーズ」だ。「全世界株式インデックス」「先進国株式インデックス」「新興国株式インデックス」「バランス(8資産均等型)」の四つが選ばれた。

「全世界」は、日本を除く先進国・新興国の株式で構成される株価指数(インデックス)に連動する投資成果を目指すもの。「先進国」は、日本を除く先進国、「新興国」は、新興国だけに投資するものだ。「バランス」は、世界各国の株式、債券、REIT(不動産投資信託)など、8資産に均等に投資している。

 バラエティーに富んでいるため、地域別に分散して投資することができる。販売手数料は無料で信託報酬は1%以下だ。

「これまで配当を出さずにその分を再投資に回しているので複利効果が非常に高い。若い世代は将来のための資産形成に毎月少しずつ積み立てるのもいいでしょう」(同)

 次にすすめるのは、セゾン投信の「セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド」だ。国内外の株式、国内外の債券に50%ずつ配分し、外貨建て資産が9割近くを占める。こちらも配当しないため複利効果が期待できるという。

 米国のETFも注目だ。米国の市場に上場している投信で、通常の投信と違って取引時間中に売買することができる。日本ではあまり知られていないが、ユニークなものがたくさんあるという。

 たとえば、「バンガード・トータル・ワールド・ストックETF」は、世界約47カ国の約8千銘柄で構成する指数に連動する投資成果を目指すもの。全世界の時価総額の98%以上をカバーするというから驚きだ。

 また、「バンガード・米国増配株式ETF」は、10年以上連続して増配した実績を持つ米国株に投資するものだ。

「自分でこのような投資を行おうとするとかなりの作業時間と知識、資金が必要となります。しかし、ETFであれば40ドルくらいから買うことが可能です」(同)

 高配当利回りのものもある。「iシェアーズ iBoxx 米ドル建てハイイールド社債ETF」「iシェアーズ J.P.モルガン・米ドル建てエマージング・マーケット債券ETF」「iシェアーズ 米国優先株式ETF」の配当利回りは4〜6%もある。

円安に強い投信15本(基準価額は10月17日時点)
◇名称/販売手数料/信託報酬(運営管理費用、税込み)/設定年月日/基準価額/運用会社

eMAXIS全世界株式インデックス/なし/0.648%/2010.7.20/18301円/三菱UFJ投信
eMAXIS先進国株式インデックス/なし/0.648%/2009.10.28/18079円/三菱UFJ投信
eMAXIS新興国株式インデックス/なし/0.648%/2009.10.28/12713円/三菱UFJ投信
eMAXISバランス(8資産均等型)/なし/0.54%/2011.10.31/15885円/三菱UFJ投信
SMTグローバル債券インデックス・オープン/2.16%を上限、なしの場合も/0.54%/2008.1.9/11912円/三井住友トラスト・アセットマネジメント
SMT新興国債券インデックス・オープン/3.24%を上限、なしの場合も/0.648%/2008.12.15/16469円/三井住友トラスト・アセットマネジメント
SMTグローバルREITインデックス・オープン/2.16%を上限、なしの場合も/0.594%/2008.1.9/12746円/三井住友トラスト・アセットマネジメント
野村世界6資産分散投信・分配コース/1.62%(ネットで1.296%)/0.7452%/2005.10.3/9498円/野村アセットマネジメント
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド/なし/0.74%±0.03%(概算)/2007.3.15/11823円/セゾン投信
バンガード・トータル・ワールド・ストックETF(VT)/各証券会社の買付手数料/0.18%/2008.6.24/57.6ドル/バンガード
バンガード・米国増配株式ETF(VIG)/各証券会社の買付手数料/0.10%/2006.4.21/74.67ドル/バンガード
SPDRダウ工業株平均 ETF(DIA)/各証券会社の買付手数料/0.17%/1998.1.14/163.45ドル/ステート・ストリート
iシェアーズiBoxx米ドル建てハイイールド社債ETF(HYG)/各証券会社の買付手数料/0.50%/2007.4.4/91.77ドル/ブラックロック
iシェアーズJ.P.モルガン・米ドル建てエマージング・マーケット債券ETF(EMB)/各証券会社の買付手数料/0.60%/2007.12.17/113.96ドル/ブラックロック
iシェアーズ米国優先株式ETF(PFF)/各証券会社の買付手数料/0.47%/2007.3.26/39.40ドル/ブラックロック



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/327.html

記事 [経世済民91] 米国株下落の今がチャンス? プロおすすめの投資信託15本〈週刊朝日〉
米国株下落の今がチャンス? プロおすすめの投資信託15本〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141027-00000002-sasahi-bus_all
週刊朝日  2014年10月31日号より抜粋


 為替相場はついに1ドル=110円を超えた。直近で105円台まで戻したが、中長期的には、財政不安などから昔のような円高になることは考えにくいという。数年後に150円、十数年後に200円の超円安もあり得るとの見方も出てきた。目減りする円だけでなく外国資産を上手く活用し自分の資産を守る必要がある。

 ファイナンシャルリサーチの深野康彦氏のおすすめを見ていこう。

 10月に入ってからの米国株は下落しているが、このタイミングこそドル高トレンドに乗る年内最後のチャンスという。

「今から投資信託を始めるのなら、長期ではなく、2〜3年程度の中期で投資するのがポイントです」(深野氏)

 深野氏が投信を選ぶポイントは次の三つ。

(1)米国株を投資対象としている
(2)「為替ヘッジなし」のタイプを選ぶ
(3)「相場が上昇しているとき」に利益が出るタイプを選ぶ

 (1)については、世界各国の経済事情を見ると、米国経済が順調に成長する一方で、欧州や、中国を始めとする新興国は景気が低迷している。

「今年、米国は中間選挙のある年。11月の選挙前までは、ヘッジファンドなどの決算に伴い、利益確定売りで株価が調整すると言われています。9月にNYダウが年初来高値を更新しました。その調整に入っただけで、米国の経済が後退したわけではない」(同)

 そこで、ユーロや新興国の株や通貨で運用する投信ではなく、中期的に見て、米国株や米ドルで運用する投信を選んだほうが、リターンを期待できるというわけだ。

 深野氏が注目するのは、米国を代表する優良企業30銘柄の指数、NYダウと連動するインデックスファンド。NYダウの平均株価が上がると、基準価額(投信の価格)は上がり、平均株価が下がると、基準価額も下がるという仕組み。

 日興アセットマネジメントが運用する「インデックスファンドNYダウ30(アメリカ株式)」、三井住友トラスト・アセットマネジメントの「SMTダウ・ジョーンズインデックス・オープン」は、NYダウに連動するファンドの中でも信託報酬が安い。

 また、米国のハイテク銘柄の比重が高いナスダック総合指数と連動する投信も期待値が高いという。

 指数に連動するのではなく、企業業績の良い銘柄に投資する投信もある。

 投資対象銘柄の経営戦略や業績、株価などを考慮する「ダイワ米国厳選株ファンド─イーグルアイ─Bコース」(大和証券投資信託委託)は、金融機関やサービス、情報技術の分野で好業績が期待できる企業から構成されている。

 注意したいのは、名称の最後に「○コース」と、タイプが記されていること。

「為替ヘッジの『あり』と『なし』で、タイプが選択できるようになっていて、『為替ヘッジなし』を選ぶと、円安時には為替差益が得られます」(同)

 為替ヘッジとは、「為替予約取引」を使って為替レートをあらかじめ決めておくこと。円高になったとき、為替変動リスクを軽減できるメリットがある一方、円安のときに為替差益が得られない。そこで、「為替ヘッジなし」を選択すれば、円安になったときに利益が得られるというわけだ。

 少しハイリスクだが、短期でハイリターンを狙うものもある。「ブル・ベア型」だ。

 ブル・ベア型とは、基準となる指数と同様の動き、あるいは指数を上回る投資成果を目指すもの。「ブル型」の投信は、雄牛が角を下から上へ突き上げるしぐさのように、相場が上昇するときに利益を得ることができる。反対に、「ベア型」は相場が下落するときに利益を得る。ただし、大きく儲けることができる半面、間違えると損も大きくなる。

 中でも深野氏が今の時期にすすめるのは、野村アセットマネジメントの「野村ブル・ベアセレクト5」の「米国株スーパーブル5」と「円安ドル高トレンド5」など。

「野村ブル・ベアセレクト5(米国株スーパーブル5)」は、投信が設定された2012年2月29日の基準価額は1万円だったが、今年10月17日の基準価額は1万6170円。米国株に連動して大幅に上昇した。

「投信は購入するときは基本的に、毎月決まった額で同じ銘柄を少しずつ買い付ける方法が有効です。一度に買うと買ったすぐ後に大きく下がった場合、損失を取り戻すまでに時間がかかるからです。しかし、先に紹介した3本の『ブル型』は、一時的に円高になったとき、リスクをとれるのであれば、資金を集中させてもいいでしょう」(同)

 そうはいっても、投資する資金は生活資金ではなく、余剰資金が望ましい。投信選びは、くれぐれも自己責任で。

円安に強い投信15本(基準価額は10月17日時点)
◇名称/販売手数料/信託報酬(運営管理費用、税込み)/設定年月日/基準価額/運用会社
インデックスファンドNYダウ30(アメリカ株式)/3.24%※/0.6696%/2014.3.31/10128円/日興アセットマネジメント
SMTダウ・ジョーンズインデックス・オープン/3.24%※/0.54%/2013.11.19/10929円/三井住友トラスト・アセットマネジメント
米国NASDAQオープンBコース/3.24%※/1.6632%/2000.11.29/8539円/野村アセットマネジメント
三菱UFJNASDAQオープンBコース/3.24%※/1.6416%/1996.8.1/6790円/三菱UFJ投信
ダイワ米国厳選株ファンド−イーグルアイ−Bコース(為替ヘッジなし)/3.24%※/1.8684%/2012.5.30/11557円/大和証券投資信託委託
明治安田アメリカ株式ファンド/3.24%※/1.404%/2000.4.25/12481円/明治安田アセットマネジメント
JPM北米高配当・成長株ファンド(為替ヘッジなし、年2回決算型)/3.78%※/1.674%/2013.4.11/12568円/JPモルガン・アセット・マネジメント
フィデリティ・米国優良株・ファンド/3.24%※/1.6524%/1998.4.1/14319円/フィデリティ投信
netWINゴールドマン・サックス・インターネット戦略ファンドBコース(為替ヘッジなし)/3.24%※/2.052%/1999.11.29/10495円/ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント
ブラックロック米国小型成長株式オープンAコース(為替ヘッジなし)/3.78%※/1.6524%/1995.9.29/15084円/ブラックロック・ジャパン
野村通貨選択日本株投信(米ドルコース)年2回決算型/3.24%※/0.6372%/2013.6.27/11268円/野村アセットマネジメント
野村ドイチェ・高配当インフラ関連株投信(通貨選択型)米ドルコース(年2回決算型)/3.78%※/0.8964%/2010.10.28/20052円/野村アセットマネジメント
野村ブル・ベアセレクト5(米国株スーパーブル5)/2.1%※/1.1025%/2012.2.29/16170円/野村アセットマネジメント
野村ブル・ベアセレクト5(円安ドル高トレンド5)/2.1%※/1.071%/2012.2.29/16890円/野村アセットマネジメント
日興ブルベアセレクト米ドル・ダブルブル・コース(毎月分配型)/3.24%※/0.81%/2010.8.2/11862円/日興アセットマネジメント

※この数字を上限として販売会社が定める率を基準価額に乗じて得た額



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/328.html

記事 [経世済民91] 共働き夫婦 40才長男リストラで死ぬまで働くしかないと覚悟(女性セブン)
共働き夫婦 40才長男リストラで死ぬまで働くしかないと覚悟
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141027-00000002-pseven-soci
女性セブン2014年11月6日号


 夫は60才で定年退職し、老後は貯金と年金で悠々自適な生活を送る――ほんの十数年前までは当たり前だったそんな風景も今は昔。年金が減らされ、消費税は増税されて経済的に苦しくなっている。加えて定年夫と四六時中、家で顔を合わせることが大きなストレスになっている今、積極的に「共働き」というセカンドライフを選択するシニアが急増している。

 総務省の労働力調査によると、今年4〜6月の共働きシニア(65才以上の夫婦)は前年同期比11.7%増の95万世帯となり、過去最高を記録した。東京都に住むMさん(主婦・69才)は少し前までは東海地方に住んでいた。同居していた息子夫婦と別居するためにマンション管理人になった。

「建設会社で働いていた5才年上の夫は、定年退職後シルバー人材センターの紹介でアルバイトとして働き、月に数万円稼いでいました。当時はまだ現役の看護師だった私が大黒柱でしたが、その私も5年前に退職。夫と同じシルバー人材センターに登録して、自治体主催の健診の手伝いをしながらのんびり暮らしていました」

 このままふたりで老後を過ごすのだろうと思っていたとき、予想外の出来事が起きた。40才だった長男がリストラされてマイホームを手離してUターン。Mさん夫婦は長男一家4人と同居することになったのだ。

「狭い家に6人が同居することになって逃げ場がなくなり、家の中の雰囲気が悪くなりました。嫁には気を使うし、孫の世話を押し付けられてストレスがたまる。でも、派遣社員になった息子とパートの嫁の稼ぎじゃこの先独立は無理だし…。どうしようかと悩んでいたところ、知人から東京で住み込みのマンション管理人の仕事を紹介されたんです」(Mさん)

 Mさんは夫と相談し、自宅を息子一家に譲って東京に出ることを決めた.

「今の月収は夫婦で35万円。家賃はタダだし、仕事はマンションの共有スペースの掃除と宅配便を預かるくらい。6〜21時までは必ずどちらかが窓口にいないとダメですが、夜間は警備会社にバトンタッチ。2週間前までに申請すれば休日ももらえます。暇な時間も多いのでガーデニングを始めました。

 敷地内の空いているスペースで家庭菜園をやり、収穫した野菜のおすそ分けをしてマンション住民に喜ばれています。戻るところもないので、ここで死ぬまで夫と働きながら暮らすしかないと思っています」(Mさん)



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/329.html

記事 [経世済民91] 就活時期「卒業後」まで繰り下げたとしても若者は救われない(NEWS ポストセブン)
就活時期「卒業後」まで繰り下げたとしても若者は救われない
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141026-00000014-pseven-bus_all
NEWS ポストセブン 10月26日(日)16時6分配信


 2016年度の新卒採用から、就職時期が繰り下げになる。ならいっそ、就職活動は大学卒業後に行ってはどうか。作家で人材コンサルタントの常見陽平氏が考える。

 * * *
 大学生の就活をどうするか。これは簡単な問題ではありません。いつもあるべき姿の議論になるのですが、結論が出ません。なかでも、「なぜ在学中に就活をしなければならないのか?」ということについて考えたいと思います。よく、「就活は卒業後にするべきだ」という意見がありますが、これは企業と若者を幸せにするでしょうか。

 先日、このことを再認識する、ある「事件」がありました。あるサイトで書いた記事がヤフトピに載りました。2016年度の新卒採用から実施される就活時期の繰り下げに関する記事です。

 2015年度までは、大学3年生の12月1日に採用広報活動(就職ナビなどによる企業情報の発信、会社説明会の実施などを指す)が開始され、大学4年生の4月1日に採用選考活動(面接)などが行われ、10月1日に内定式というスケジュールでしたが、これが2016年度採用、つまり現在の大学3年生より採用広報活動スタートが大学3年生の3月1日、選考活動スタートが大学4年生の8月1日となります。これによる変化、弊害などについて論じました。

 ヤフトピの経済カテゴリに丸1日半にわたり掲載されたので、この記事は拡散しました。「客観的に解説して欲しい」と依頼され、できるだけ淡々とした記事を書いたのですが、大反響でした。ただ、この記事に関する反響というよりも、そもそもの新卒一括採用の是非に関するご意見が多数集まりました。

 Twitterで約250RT、Facebookで約320いいねを集めたこの記事への反応を見てみると、最も多かった意見は「就活は卒業後にするべきだ」「既卒者の就活を認めるべきだ」というものでした。この記事に限らず、毎年のように良くでる新卒一括採用批判ですね。気持ちはよく分かるのですが、私、この手の批判に関しては本当に若者を救うのかと首を傾げてしまいます。

 事実を確認してみましょう。よく「新卒一括採用」と一括りにされ、批判されますが、実際はだいぶ要件が緩和され、やり方も多様になっています。

 例えば「新卒にしか入社する権利がない」「卒業したら権利がなくなってしまう」という批判がありますが、これはウソです。経団連が2014年9月29日に発表した「新卒採用(2014年4月入社対象)に関するアンケート調査結果の概要」によると、既卒者の採用について応募受付をしている企業は69.2%でした。また84.0%の企業が既卒者を新卒採用の扱いで実施しています。

 応募受付の条件(複数回答)については、「卒業後3年以内であること」が55.4%、「正社員としての就業経験がないこと」が42.3%、「特に条件なし」が25.7%という結果になっています。経団連の加盟企業は、大手企業が中心ですから、よくある「大企業は新卒にしか門を開いていない」という批判は、正しくはありません。

 就職ナビに掲載してある企業の中ではどうでしょうか。2014年10月24日現在、リクナビ2015の掲載社数13227社中、既卒者の応募を受け付けている企業は4465社であり、約33.7%でした。経団連のデータよりは割合は減りますね。とはいえ、3割強の企業は門を開いているのもまた事実です。

 もっとも、このデータはあくまで「門を開いているかどうか」であり「採用したかどうか」はわかりません。経団連加盟企業のIT企業の採用責任者によると「政府や大学などから呼びかけがある10数年前から既に実施している。ただ、既卒者からの応募はほぼ集まらない」とのことでした。

 さて、肝心の「卒業後に就活をする社会になれば良い」という取り組みは若者を救うのでしょうか。私はこれに対しては反対です。理由は、逆に若者を救わないからです。

 あくまでマイナスシナリオではありますが、人気企業、憧れ企業に行けるのではないかと信じ、ずっと就活を続ける学生が増えるのではないか、と。ずっと面接で落ち、否定され続けるということが、今以上に続く可能性があるわけです。就活うつ、就活自殺が問題となる中、「だから卒業後に就活すればいいんだ」という論が出るわけですが、ますますこういう問題につながるのではないかと思うわけです。

 また、大学を卒業してしまうが故に、自分の居場所がなくて苦労することも。さらに、就職するまでの生活費をどうするかという問題もあります。現状も、大学生活は以前ほど豊かではないということが問題となっております。これもマイナスシナリオではありますが、就活をするためにアルバイトをし、そのままフリーターで固定化するということも起こりそうです。

 新卒での採用は可能性にかけて採用するわけで、未経験者を組織に招き入れているわけです。この部分が不透明な競争をうんでしまっているのですが、既卒者OKの世界観では、経験者に未経験者が駆逐され、なかなか就職できないということにもなり得ます。

 このような理由から、私の記事に寄せられた「新卒ではなく、既卒もOKにしろ」という意見は、一見すると若者を救いそうで、現状の大学生の状況を考えるとむしろ改悪になるのではないかと思うわけです。まあ、このあたりはどんな世界観、社会システムを支持するかという話なのですけどね。

 私は新卒一括採用が悪いわけではなく、その運用の仕方が悪いのだと考えています。過度に自由競争になりすぎた現状を捉え、リクナビなどの就職ナビによりすぎたものから、学校や公的機関、民間企業などによる斡旋機能を強化する、人と企業を人がつなぐモデルとの併存、キャリア教育だけでなく手に職をつける教育を一部の大学では行うなどの合わせ技が必要です。

 皆さんはどう思いますか?



http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/330.html

コメント [不安と不健康16] 「水=健康」に根拠なし! 飲みすぎると腎臓に損傷を与える(週刊SPA!) 赤かぶ
11. 2014年10月27日 07:25:32 : b5JdkWvGxs

放射能泉や強酸性泉の場合は効くと言われても何となく納得できるのですが、問題は溶存成分を殆ど含まない単純泉です。

フツーの井戸水と大して違わないのに何故病気が治る?

本当に効果のある温泉はこういうのが多いです:


栃木県 板室温泉 新板室温泉組合源泉: pH9.5, 44.3℃, 溶存物質総量649mg/kg


板室温泉(加登屋本館)

板室温泉は以前幸の湯温泉に宿泊したことがあるが、個性のないきれいな湯で特に記憶に残るものではなかった。ただ綱の湯という綱が下げてある浴槽があってここに捕まりながら長湯をするという伝統があると聞いた。

この板室温泉は奥に温泉街があって木造3階建ての宿もある。加登屋本館だけになってしまったが風格のある建築であった。細い道に面して欄干のある2階と3階の窓が並ぶ木造3階の宿は好きである。日本温泉建築の本来の姿であった。

この本館は日帰り入浴不可で、別館のほうの御主人にお願いして入浴させていただいた。こちらの古い木造宿の1階にある小さなタイル浴槽がよかった。38.7度の源泉と44.9度の源泉があり、44度のほうが掛け流しで使われていた。

透明、無味、無臭のきれいなアルカリ性単純泉で個性のない清澄な湯であった。小さな渓流に沿った浴室で窓から流れが見える。湯量も豊富で床に湯が溢れて流れている。

板室温泉は栃木の薬湯といわれる療養の名湯である。療養で有名な温泉はこのように透明、無味、無臭のことが多いのが不思議である。
http://www.gunjion1000.com/?p=2238

 
板室(いたむろ)温泉は、1059年に那須三郎宗重という人が那須野ヶ原での狩の途中で発見したと言われています。

江戸中期(寛政年間)の頃から【下野の薬湯】と知られるようになり、会津街道の、中気(ちゅうき:脳卒中)に効く湯治場として栄えました。
また、杖をついて湯治に来た客が、帰りは杖を使わないで帰れたことから「 杖いらずの湯」とも呼ばれています。

 山本荘(0287-69-0028)湯治部あり(2泊以上)
 加登屋旅館(0287-69-0201)湯治部あり(3泊以上)
 江戸や 湯治プランあり(3泊以上)
http://onsenryouhou.net/ryouhou5.html
http://toujiba.seesaa.net/article/110652275.html


板室温泉のクチコミ 温泉の成分が違う!

投稿者:アトムさん 投稿日時:2007年10月24日 07:49

詳しくは分かりませんが、温泉の成分が違う。普通は温泉って言うと硫黄臭いですが、板室温泉は臭くありません。 くせ毛も強制ストレートになってしまうほどPH値が高いとか・・・。

癌が消えたとか病気が治った等の噂もありますが、温泉を飲んでみると普通の水とは違う、表現的に難しいですが堅いです。
http://travel.biglobe.ne.jp/onsen/kuchikomi/559bcbd370.html


______

★穴の谷霊水(富山県上市町)

「穴の谷(あなんたん)霊水」も末期癌に効くと言う噂を聞いたことがあります。


穴の谷霊水
富山県 中新川郡 上市町 黒川字穴の谷
https://www.town.kamiichi.toyama.jp/hp/spot/spot03.html
http://www.anantan.jp/index.html


名水について 投稿者:ONKEN21 投稿日:2001年2月17日(土)
その中で気になったのは富山県の穴の谷霊水です。

駐車場から15分くらい歩いた所に霊場の雰囲気漂うお寺があってそばの洞窟の中から水が湧いております。この水はゲルマニウムを含むそうで、飲むとガンなどの難病が治ることもあり、「奇跡の水」とか「日本版ルルドの泉」とか言われております。効能の高さからか全国各地から汲みに来るそうです。宗教的信仰的要素からか、ペットボトルで汲もうとすると注意されます。

ポリタンクで汲んだのですが、実際飲んでみると健康な私にはものすごくおいしい水だっただけで、体に変化はありませんでした。やませみさんは穴の谷霊水について何か知っておりますか?
(遠くの話ですいません)


Re:名水について 投稿者:やませみ  投稿日:2001年2月17日(土)
穴の谷(あなんたん)霊水:富山県上市町

 水温13.8℃ pH6.6 成分計45.8mg/L 硬度5.1 Na-HCO3型

穴の谷霊水はたいへんに人気がありますが、「日本版ルルドの泉」とは知りませんでした。

成分が非常に少なくて硬度が低い「超軟水」というのが特徴です。

ゲルマニウム(Ge)が流行ったのはラジウム温泉がブームになったのと同時期で、今でも銭湯に行くと「ゲルマニウム風呂」などあったりします。

その効果については何もわからないので、とやかく言うつもりはありません。


穴の谷霊水(つけ足し)投稿者:やませみ  投稿日: 2月17日(土)

穴の谷霊水の人気につけこんで、法外な値段で販売する業者もいるようです。
web上でいろいろもっともらしい説明をつけていますが、
ほとんど疑似科学に近いような内容なので、信じてはいけません。

--------------------------------------------------------------------------------

(私より)
やませみさんがおしゃられる通り上の二つの温泉や霊水がどう癌に聞くのか科学的には解明されていませんので、あやしいところもあります。信仰的側面、商業的側面もあるようです。

ですから癌の人が皆が皆、効くとは限らないと思います。

 でも上で紹介した霊水は何かしらの作用で癌が治ってしまったという体験例は少なからずあるみたいですから、最終手段としてそれに掛けてみるのもよろしいかと私は思います。

是非、温泉・霊水とあなた様の相性がうまく合って、ご回復されれば幸いと思います。
また、法外な値段で霊水を販売する業者にはくれぐれもお気を付け下さい。

 無責任かつ不適格なアドバイスですが、お許し下さい。
http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/bbs/bbs01/bbs011219_1231.htm

穴の谷霊水

塩素イオン4.3mg/L アンモニア性窒素0(基準は10mg/L以下)

火山性鉱物を主とした堆積岩で砂岩、粘板岩の間から出ている湧水
⇒蒸留水に近い水

【科学的成分】
硬度5.1  PH6.8  蒸発残留物35mg/L

【物理的成分】
粘度13.6  密度36.2  導電度 1.0mA

ミネラルが適量溶け込む⇒綺麗な水、美味しい水

透き通っている  濁度0  色度0  水温15.2℃

カルシウム0.8  カリウム1.4 
マグネシウム0.9  鉄0.05
ナトリウム3.7  マンガン0.01


水質の三大特色ですが、

1.硬度は5.1と最も軟らかい
2.蒸発残留物は最も少ない
3.硝酸性窒素は最も少ない

科学的効用は、

●クロロフィリンを含有していて

体を温め、皮膚を滑らかにする

適応⇒痔・神経痛・糖尿病

●ゲルマニウムを含有(0.005 mg/L)
http://plaza.rakuten.co.jp/carmenchika/diary/200508270001/

名水百選の溶存成分重量

龍ヶ沢湧水:福島県磐梯町
 水温9.3℃ pH6.8 成分計64.9mg/L 硬度14.3 Ca-HCO3型

杜々(とど)の森湧水:新潟県栃尾市
 水温9.5℃ pH6.5 成分計75.0mg/L 硬度19.9 Ca-HCO3・SO4型

竜ヶ窪の池:新潟県津南町
 水温7.6℃ pH6.7 成分計70.4mg/L 硬度20.2 Ca-HCO3型

箱島湧水:群馬県東村
 水温13.0℃ pH7.0 成分計122.2mg/L 硬度38.7 Ca-HCO3(・SO4)型

日本水:埼玉県寄居町
 水温12.9℃ pH7.6 成分計179.1mg/L 硬度112.0 Mg-HCO3型

忍野八海・湧池:山梨県忍野村
 水温12.8℃ pH7.0 成分計154.2mg/L 硬度61.1 Ca-HCO3型

清水の里:富山県黒部市
 水温11.3℃ pH7.1 成分計69.6mg/L 硬度29.1 Ca-HCO3型

穴の谷(あなんたん)霊水:富山県上市町
 水温13.8℃ pH6.6 成分計45.8mg/L 硬度5.1 Na-HCO3型


穴の谷霊水はたいへんに人気がありますが,成分が非常に少なくて硬度が低い「超軟水」というのが特徴です。
http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/bbs/bbs01/bbs010215_0228.htm


http://www.asyura2.com/13/health16/msg/632.html#c11

コメント [自然災害20] 日本、この先100年で火山噴火で消滅か?(ロシアの声) 赤かぶ
05. 2014年10月27日 07:30:39 : L50k1lYXlY
ヨーロッパ連合(EU)のある高官のインタビュー内に、
「今後、日本のサイズが徐々に小さくなるでしょう、地球の地殻変動により、または人工的に引き起こされた災害により」という発言ありです:
http://projectcamelotportal.com/component/k2/3761-revelations-of-an-eu-official

(転載開始)

K: Why are they(illuminati) allowing Japan to go under ? What is the motivation – do you know?

D: It goes back a while. I don’t think that they really expected that Japanese would have taken such a massive bite off the US economy in the 80s. Then they had the Kobe earthquake – that was set up by the Illuminati so that the Japanese would surrender their banking interests…. Other wise the illuminate timeline agenda would have been scuppered.

K. Well these are continual threats to Japan – these things but at the end there is still this thing that this island is going to be taken down – that it’s not going to survive the next even 10 years possibly.

D: There is a problem, but I don’t think that it is as bad as they are trying to make it out to be. The other thing is that Japan is an oil importer and at one point the Japanese had begun to explore free energy devices for possible mass production and I think that got to them(illuminati) as well.
It could be that part of Japan is going to be affected by the earth changes but it also could be that they also trying to make it out that Japan is not a viable option – not a secure country.

K. I also heard that Fukishima was to some degree the Zionists allowing this to happen so that there was a fight over uranium.

D. I think Fukishima had been planned a long time back.

(中略)

K. So you see it continuing to exist for say another 20 years?

D. It is going to gradually diminish in size. But it doesn’t mean that people cannot relocate. People move around from place to place all the time.

http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/252.html#c5

コメント [不安と不健康16] 「水=健康」に根拠なし! 飲みすぎると腎臓に損傷を与える(週刊SPA!) 赤かぶ
12. 2014年10月27日 07:31:39 : b5JdkWvGxs


飲用温泉水「関平鉱泉水」に、がん抑制効果・・・ナチュラルキラー細胞の活性化

鹿児島大学農学部の藤井信教授(食品機能、免疫学)と鹿児島県牧園町は1日、同町内で採取、販売される飲用温泉水「関平鉱泉水」に、がん細胞の増殖を抑える効果があることを確認したとの共同研究結果を発表した。

 それによると、同教授らは男女24人に鉱泉水1リットルを連続60日間飲んでもらい採血。血中に含まれる「ナチュラルキラー(NK)細胞」にがん細胞を接触させ、がん細胞がどれだけ死滅したかを示すNK活性率を測定した。その結果、飲用前の平均30%から60日後には同48.2%に上昇した。

 また、がん細胞を接種し水道水と鉱泉水を飲ませたマウスの比較実験でも、鉱泉水を飲ませたグループの腫瘍(しゅよう)重量が大幅に小さかったという。 (時事通信)
http://www001.upp.so-net.ne.jp/kenkyu/new.html

 温泉水を飲めば糖尿病が改善できる。さらに、がん予防にも効果が期待できる。

そんな注目すべき研究発表が、先月開かれた日本栄養・食糧学会で明らかになった。温泉水の効果はいったいどこまで解明されているのか。(2005.06.23掲載)

【血糖値最大30%】 日本栄養・食糧学会で発表した鹿児島大学農学部の藤井信教授(以下同)が説明する。 

「温泉の効能については、昔から胃の調子がよくなるなどと言い伝えられていたが、実験的な裏付けがほとんどなされていなかった。今回、マウスを使って鹿児島県内2カ所の温泉水で実験したら、高血糖状態を改善する効果を実証することができました」 

きっかけは、地元の温泉業者からの「血糖値が高い人の体調がよくなるようだ。調べてほしい」という実験の依頼だった。鹿児島県垂水市と牧園町で採取され、飲料用に販売されている温泉水2種類が実験に使われた。 

動物実験では温泉水の対照として鹿児島市の水道水を使った。それを糖尿病のモデルマウス各10匹ずつに飲ませ、血糖値などの変化を調べた。 その結果、30−50日後の血糖値は水道水を飲んだマウスに比べて、牧園町の温泉水のマウスで最大30%、垂水市の温泉水のマウスで同15%下がった。 

また血糖値の平均を示す目印として重要な糖化ヘモグロビン(糖と結びついたヘモグロビン=血色素)の含有率も、水道水のマウスが平均8.13%なのに対し、牧園町の温泉水で6・72%、垂水市の温泉水で7・12%へと下がっていた。 

「マウスの血糖値は安定しにくく、実験は非常に手間がかかったが、温泉水が高い血糖値を抑えるはっきりとしたデータが得られました」


【がんリスク減も】 
実は藤井教授は3年前、温泉水が、がんにも効果が期待できることを実証していたという。 

「人とマウスを対象にした実験で、免疫能力とがん細胞の抑制効果が明らかになり、評価されました」 

実験に使ったのは、先の糖尿病のとは違う牧園町のもう一つの温泉水で、24人(うち男性22人、年齢21―58歳)に温泉水を1日1.5リットル程度ずつ2カ月間飲んでもらった。 

「その結果、免疫力に関係し、がん細胞を攻撃するナチュラルキラー細胞の働きが高くなり、同様の働きをするキラーT細胞の数も増加した。両方とも統計学的に意味がありました」 

また、がん細胞を移植したマウスを5匹ずつにわけて20日間、一方に温泉水、片方に水道水を与えた。その結果、温泉水のマウスは水道水のマウスに対し、がんの重さが平均して4分の1に減った。 

「温泉水がマウスの免疫能力を上げてがん細胞の増殖を抑えることから人の免疫能力も上げることが明らかになった。そのため、人の“がん化リスク”を減らすことが期待できます」

【ネット通販も盛ん】 地元では、すでに10社以上の業者が温泉水販売の事業に参入し、インターネットなどで通信販売も盛んだ。 血糖値抑制効果とがん抑制効果が分かったことで、温泉水ブームにはずみがつきそうだ。 

ただ、実はそのいずれの場合も、温泉水の何が、どのように効くのか。その成分とメカニズムはわかっていない。 

「実験に使った3つの温泉水は、いずれも成分などが違い、特に共通点は見当たらない。その解明に、時間をかけてじっくりと取り組む予定です」 

その3つの温泉水に共通点がないという点に、逆に大きな意味が隠されているのかもしれない。日本全国にはさまざまなたくさんの温泉がある。それぞれが血糖値とがんだけでなく、その他にも思いがけない効果を持っているのではないか。そんな気がしてくる。
http://momoyama.sakura.ne.jp/blosxom/blosxom.cgi/20050701221503.htm


つまり、温泉水の含有成分や還元力や pH は癌・糖尿病の治癒には影響しないという事です。

従って、ゲルマニウムの様な温泉水に含まれる特異成分だけに着目して医薬品にしてみても治癒効果は全く無いのですね。
http://www.asyura2.com/13/health16/msg/632.html#c12

コメント [経世済民91] ECBが国債買入れに踏み切れない理由 −−ドイツのハイパーインフレの亡霊−−  久保田 博幸 赤かぶ
03. 2014年10月27日 07:31:40 : jXbiWWJBCA

「ドイツ人経営学者は見た!日本のかっこいい経営」
「大は小を兼ねる」は間違い

「多すぎず、少なすぎず」が仕事の質を高める

2014年10月27日(月)  ウリケ・シェーデ

 ワビサビが効いた日本庭園、素材の味を引き出した絶妙な味付け、慎ましくも美しい生け花、閑静な明治神宮など、日本独特の美術や日常には、ミニマリズム、即ち必要最小限に美を表現するスタイルが大きく反映されていると思います。

 障子や骨組みだけでなく、部屋の間取り、畳、廊下などから見られる、日本建築の特徴である長方形とミニマリズムが、西洋建築、取り分け1920年代にドイツで発展した総合的建築・造形教育機関「バウハウス」スクールに、大きな影響を与えたと、多くの人は信じています。

 近代建築の巨匠である、ルートヴィヒ・ミース・ファン・デル・ローエもバウハウスの校長だったのですが、彼の建築したバルセロナ・パビリオンを見ると、確かに京都の二条城を参考にしたのではないかと、感じる部分があります。また、このミース先生は、「Less is more」、そのまま訳すと「より少ないことは、より豊かなこと」、という名言を残しています。より分かりやすい日本語で言えば、「大は小を兼ねない」という意味です。


バルセロナ・パビリオン
 日本庭園、和食、美術、生け花、書道などから、日本のミニマリズムが有名になった半面、日本の経営は、全く正反対の性質によって苦しんでいるように見えます。欧米人からすると日本人は、プレゼンテーションのページ数、1スライドにある文字数、1つの図表に含まれる情報量、印刷された紙の量、何かを実行するための工程の数など、様々な分野で、「やり過ぎている」ように思えることがよくあります。

 それに対して,アメリカ人は、「どんなに良いものでも、行き過ぎは台無しにする」と考え、ドイツ人は、「黄金に輝く中道」を通るべきだと言います。日本の会社経営においても、「大は小を兼ねない」部分があるのではないかと、私は思うのです。

 建築、園芸、料理などから分かる通り、「少なくすること」は「簡単になること」とは違います。むしろ、少なくしようとすると、一層難しくなるというのが現実です。代表的な例は、作文です。同じ趣旨を少ない文字数で表現することは、大抵とても難しいです。俳句を作ったことがある人は、一層この気持ちが分かるでしょう。何かを少なくするというのは、集中させることであり、その結果、大きな見返りを得ることがあるのです。だからこそ、大は小を兼ねないというのです。

 前回のコラムでは、ドイツ人が、日本人と比べ労働時間が短いことをご紹介しました。しかし、これはドイツ人の仕事量が少ない、という意味ではありません。ドイツ人は単純に、労働生産性が高いのです。つまり、日本人と比べて働く時間が少なくても、平均的に見て、その時間中に、より必死に仕事をしているのです。これもまた、大は小を兼ねない例だと思います。

「料理人が多すぎると、スープがだめになる」

 労働生産性が違う理由の1つとして、昔から日本ではチームの人数が多いことが挙げられます。1980〜90年代に日米貿易摩擦があり、2カ国の政府による交渉が何度もあったことはご存じでしょう。実は、この中で1回も、アメリカ側の方が人数が多い交渉はなかった、と言われています。日本人は交渉につく人数が多いのに、何か喋ったり貢献したりする人はほとんどいなかった、とジョークを言う当時のアメリカの交渉人もいたくらいです。

 企業内でも大抵、プロジェクトチームには人がたくさんいます。人が多いほど、協力するためのコストが高くなると、集団行為論は述べています。日本の社員がチームをまとめる能力が高いことは事実ですが、それでも協力するために努力が必要であることは変わりません。

 たくさんの人が1つのプロジェクトを担当する場合の最大の問題点は、明確な1人の責任者がいないことです。欧米では、「料理人が多すぎると、スープがだめになる」ということわざがあります。この意味は、「船頭多くして船山に登る」に近いでしょう。たくさんの船頭がいると、最適未満の結果だけではなく、社員のモチベーション低下にも繋がります。自分が責任者でないのなら、どうして一生懸命に働かなければいけないのかと、考えるからです。

 皆さんがご存じの通り、アメリカのシリコンバレー等のハイテク会社では残業や、遅くまで仕事しなければならない場合、ピザを頼むことがよくあります。その慣行に基づいて、アメリカの アマゾンでは、今は「ツー・ピザ・ルール」という基本的なチーム・ルールがあります。これは、1つのチームや勉強部屋に、2枚のピザでは賄えない人数がいてはいけない、という決まり事で、もちろん残業している人たちだけではなく全てのチームに適応されます。アメリカ人の基準で言えば、1チームに5、6人以上いてはいけない、ということです。

 私は今、成功している日本企業について研究しています。とあるCEO(最高経営責任者)の方とお話ししたとき、彼がこの課題についてはっきり意識していたことを覚えています。その企業では、新しい商品開発プロジェクトを立ち上げるたび、誰が責任者なのかを明確に告知するのだそうです。

 常に小さいチームを作るため、プロジェクトが成功したとき、 1人の責任者、そしてチームメンバーそれぞれがプロジェクトにどう貢献したか分かっていて、その貢献に対する表彰をしっかりもらうことができます。チームの人数においても、大は小を兼ねないのです。

ホウレンソウ

 私はよく、サラリーマンはホウレンソウを食べ過ぎている、というジョークを言います。もちろん、これは野菜ではなく、報告・連絡・相談のことです。先週のスケジュールを、カレンダーで見てみてください。ミーティングは何回あったでしょうか。その内、半分の時間で終わらせられたミーティングは、いくつあったでしょうか。

 ミーティングが頻繁にある理由の1つに、日本が「高文脈文化」であることが挙げられます。これは、文字としての言葉と同じくらい、その言葉の文脈や、発信される際の背景に情報が含まれている文化を指します。紙面だけでは全てのニュアンスが伝え切れないため、直接人とコミュニケーションができる、ミーティングが不可欠なのです。

 ホウレンソウが多いもう1つの理由は、日本人にとって一体感と、意見の一致が大事だからです。ミーティングで話し合う内容の大半は、1人の責任者に判断を一任しても、結果は変わらないでしょう。しかしそれでは意見を聞かれていない社員も出てくるため、不親切と見なされてしまうのです。

 日本が高文脈文化であることと、一体感が大事であることを踏まえると、ホウレンソウは良い手段なのかもしれません。どの組織においても、ある程度のミーティング回数は必要不可欠です。しかし、ミーティングのために割かれる時間と、ミーティングに参加している人数が多すぎれば、高いコストがかかってしまいます。これについては、絶対に全員で議論しなければならない項目だけに絞ってミーティングを行う、という解決策もあるでしょう。大きなミーティングは、小さなミーティングを兼ねないのです。

 ミーティングで無駄な時間をなくす1つの方法として、過密なスケジュールを設定する、という方法もあります。最近のいくつかのアメリカ企業では、ミーティングを効率的に実行するために、椅子がない部屋で行うことがあります。言うまでもなく、全員立った状態で話し合うことになり、1時間もすれば、皆立っているのが辛くなります。そのため、皆円滑にミーティングを進め、できるだけ早く自分のデスクに戻ろうとし、結果的にミーティングが一時間以内に終わるようになるのです。

「偉い人」の指標とは

 私がまだ若い学生で、初めてとても偉い先生に会った時のことを、いまだによく覚えています。その先生から名刺を頂いたことをとても誇らしく思いました。しかし、その名刺には先生の名前以外、何も情報がなかったのです。

 隣に座っていた日本人に聞くと、その方は偉すぎるため、名刺に情報を載せる必要がないのだそうです。また、ある時光栄にも三木元首相から名刺を頂いたこともありました。その名刺もまた、同じようにワビサビの効いた、シンプルで力強い、最小限のものでした。名刺においても、大は小を兼ねないのでしょうね。

 さて、今現在はというと、真逆の現象が起きているように見受けられます。つまり、「偉い人」の指標が、「少なさ」よりも「多さ」を基準としているということです。例えば、最近の財界のトップリーダーは、名刺を3、4種類持ち歩き、個々の名刺にホームページ、メールアドレス、そしていくつもの役職名を書いています。

 また、別の「偉さ」の指標として、フェイスブックの友達の数が使われていると、最近聞いたことがあります。アメリカ人からすると、これはとても奇妙です。アメリカ人は、フェイスブックをプライベート用、「LinkedIn(リンクトイン)」をビジネス用、ツイッターをフォロー用、と使い分けています。フェイスブックの使われ方が、日本人とアメリカ人とで大きく異なっている、ということでしょう。

 確かにアメリカでも、「LinkedIn」で知り合いが多い人ほど、有名な人であると思われます。これは、たくさんの人を引き連れた人ほど、偉い方だろうという、ある程度人間として自然な考え方なのかもしれません。特に、アメリカ人がこのように考えることは不思議ではありません。むしろ驚きなのは、大抵控えめで、謙虚な日本経営陣でも同じ現象が起きていることです。

勉強熱心でも、それを現実に生かせない

 日本の大学生は一生懸命勉強しないと、よく聞きます。もちろん例外はありますが、海外と比較して、これが正しいかどうかは疑問であると、私は思います。日本の高校生は、週に7日間、朝から晩まで、みっちり勉強しています。彼らと比較すると、大学生は勉強していないかもしれません。しかし、欧米の学生と比べると、日本の大学生の方が、教室にいる時間が長いようです。毎学期大体5、6科目も講義を受けるだけでなく、それぞれの講義につき、多くの課題を終らせなければなりません。

 そこで、勉学においても、大を小を兼ねないのではないか、と私は思うのです。受講する講義の数を減らせば、学生は1つの講義により集中でき、多くのことを学べるでしょう。これは先生にも当てはまります。

 日本の大学の教授は、多数の講義を教えなければなりません。教える講義の数が減れば、一つひとつの授業準備に時間をかけることができ、そして個々の学生に深く考えさせる時間を与えることができるのではないでしょうか。また、教室にいる時間を減らすことにより、習ったことを実際に活用できる時間も増えます。自習の時間を増やす学生もいるでしょう。

わさびは多すぎても少なすぎてもダメ

 東京の地下鉄、そしてドイツの労働時間についてコラムを書いたとき、多くの読者の方から、日本ではアナウンスが多すぎる、という意見を頂きました。確かに、地下鉄では常にアナウンスが流れているため、耳に入ってこないこともあります。「お忘れ物のないようにご注意ください」と、何度聞いたことがあるでしょうか。

 そして実際に忘れ物をしたことは、何度あるでしょうか。それから、エレベーターでもアナウンスが流れます。1階でエレベーターに乗ると、「上に参ります」というアナウンスが流れますが、1階が最下層なら、当たり前で不必要なアナウンスのように感じるかもしれません。

 しかし、これらが無駄であるとは思いません。むしろ私は、このアナウンスが大好きです。それは、日本の特長である「おもてなし」の精神にとって、とても重要であるからです。エレベーターのアナウンスは、実際に乗客を案内していたエレベーターガールの代わりとして、1980年代から導入され始めました。このため、アナウンスには、乗客にとって居心地の良い環境を提供する意図があるのです。地下鉄のアナウンスにも、駅員が一人ひとりの乗客を気にかけている、という想いが含まれています。個人的には、これらのアナウンスをなくしてしまうのは、寂しいです。

 そうなると、何が多すぎて、なにが足りないのか、という疑問が浮かんできます。しかし、極端な結果を避ける必要があるなら、つまり「大は小を兼ねない」というのは、「黄金の中道」を探すことと同じではないでしょうか。素晴らしい寿司の大将は、必要なわさびの量を正確に把握しています。多すぎてもだめ、少なすぎてもだめなのです。

 どの地下鉄のアナウンスも、少ないと思われるよりは、多く流した方がいいでしょう。ミーティングやホウレンソウが全くなかったら、社内のコミュニケーションだけでなく、顧客との関係においても不利益です。パワーポイントのスライドの情報量が少なすぎたら、伝えたいメッセージが伝わりにくくなるでしょう。

 学生によく言うアドバイスがあります。それは、クラスで出されたどの課題においても、伝えたい内容を変えずに、簡単に10%、少し努力すれば20%、文章を削ることができるということです。そうやって必要最小限にまとめた文章ほど、よりよい評価を得ることができます。 大は小を兼ねないのです。

このコラムについて
ドイツ人経営学者は見た!日本のかっこいい経営

アベノミクスの中で、復活の兆しが取沙汰される日本経済。「失われた20年」と言われ続けたけれどもさにあらず。国外から見ると、日本の経営にはたくさん素晴らしいところがある。ドイツ人経営学者が見た、「ニッポン型経営」の新しい魅力。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20141024/273010/?ST=print
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/259.html#c3

コメント [原発・フッ素40] 原発再稼働への布石、政府、電力会社に原発の電気、拠出義務づけ(10/25 読売新聞) 赤かぶ
01. 2014年10月27日 07:37:11 : bwFzMVs2eU

 電力の自由化、発送電の自由化、よりも どうしても統制経済をしたいのかキチガイ経産省

 キチガイ官僚の同級生に金ではヤバイので役職を用意して袖の下を渡す穢多電力会社経営者

 乞食なら物乞いするが、偉そうに ウソ、強制的に詐欺詐称すて電気料金を騙し取る

 電力会社に頼らずに,電気を作れる時代になっているのに


http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/788.html#c1

コメント [原発・フッ素40] 放射能汚染でシイタケ農家が壊滅的打撃、宮城県の栽培農家168人から51人に激減(10/26 産経新聞) 赤かぶ
02. 2014年10月27日 07:37:35 : I5mplGrDaw
>>01さん 殺人とその擁護組織をよいしょするコメントはいただけない。

次からは原因者をしっかり捉えて書いて。

宮城のシイタケ産業を壊滅させたんだよ。

サラリーマンの退職とは違うんだ。退職金など無いんだ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu40/msg/787.html#c2

コメント [政治・選挙・NHK169] この国の未来をどう考えるのか。(日々雑感) 笑坊
03. 2014年10月27日 07:38:14 : jXbiWWJBCA

「御立尚資の帰ってきた「経営レンズ箱」」
コンパクトシティー化を前進させるために必要な視点

医療機能の配置・再構築の議論を急ごう

2014年10月27日(月)  御立 尚資

 前回に「コンパクトシティー作りが待ったなしだ」という話を書かせていただいた。出生率の向上、あるいは高度人材の海外からの呼び込み、といった手を打ったとしても、日本の人口が一定程度減少していくことは間違いない。その中で、より少ない生産年齢人口で社会インフラを支えていく上では、一定の機能集約が避けられないと考える。

 コンパクトシティーの例としてよく挙げられる富山市の場合、2005年の市町村合併前の人口はほぼ30万人だったが、合併後には40万人を超えている。このためか、コンパクトシティーというと30万人程度の中核都市に周辺自治体を集約させる、というイメージで語られることが多いように思える。

 ただ、コンパクトシティーのコンセプトを広く実行していこうとすると、このモデルだけでは立ちいかない。

 例えば、前回ご紹介した「海の京都」の場合、舞鶴市、京丹後市、など相当広域にわたる地域全体で30万人前後の総人口だ。今後の減少を考えても、風土・歴史・文化も少しずつ異なるこれらの地域をすべて1カ所にまとめるというのは、土台無理な話だろう。

 恐らくは、3〜4カ所程度の医療、教育、買い物を中心とした地域拠点を作り、各拠点から一定範囲内をオンデマンド・バスのようなローカル公共交通で結ぶ。一方、拠点間は、鉄道ないし路線バスでつなぐのが、効率的だろう。ミニコンパクトシティー群が一体となって存在するというイメージだ。

拠点ごとに「得意技」を持つことが必要に

 さて、こういったモデルの場合、各拠点がすべての機能を持つのだと、効率性が保てない。拠点ごとに、機能のうちどれかについて、高度なものを担う「得意技」を持つ、ということが必要となるだろうと思える。

 特に、地域の方々にとって、コンパクトシティー化、すなわち都市機能の集約化に対する不安や反対要因の大きな部分を占める医療機能をどう再配置していくかが、このモデルを実現させる上で重要なポイントになる。

 医療の場合、近くにあると便利という類の話と、一定時間以内に適切な治療を受けることが生死を分けるという話を切り分けて考えることが大事だと思っている。

 前者については、税金という形でのコスト負担と利便性とのバランス、そして高齢者等の「足の確保」という議論を詰めていくことが可能だ。

 しかし、後者については、そうはいかない。(少なくとも、日本では)コンパクトシティー構想の場合でも、拠点から離れて住む選択をした人々を強制的に移住させるわけにはいかない。その中で、一定の拠点集約、さらにはミニコンパクトシティー間での機能分担、という議論を具体的に進めていくと、「離れた地域の人たちを見捨てるのか」という反論が必ず出てくる。

 生死に関わる医療の場合、「拠点から離れて住むのは、本人の選択だから」という理屈だけでは済まない部分があり、こういった反論に対しても正面から向き合って、より良い解決策を作る、および、解決策に対しての納得感を醸成する、という地道なプロセスが必要だろう。

 例えば、財政破綻した北海道夕張市の場合、市立総合病院も経営が破綻して、救急医療を担う病院が市内からなくなった。このため、救急車の配置増に加えて、高齢者に対して肺炎球菌ワクチンの予防接種を積極的に行うことにしたという。高齢者の肺炎が非常に危険であるため、救急対応に頼るのではなく、その発生を減らす手立てを打ったということだろう。

議論が必要な4つのポイント

 前出のミニコンパクトシティー群を作っていく上でも、次のような議論が重要になる。

(1)脳梗塞に対する血栓融解剤を用いた治療をできるだけ早く行うために、どういう機能をどこに配置するのが合理的か(あるいは、救急車同乗医師といった拠点病院での治療とは異なったやり方での対応策を図るのか)。
(2)心筋梗塞のような急性の心疾患への対応策として、病院機能の配置見直しに加えて、AED(自動体外式除細動器)の配置増、訓練の徹底といった打ち手をどう組み合わせていくのか。

 これと併せて、次のような議論を進めていくことで、初めて地域の方々からも一定の合意が得られるコンパクトシティー案が出来上がってくるだろう。

(1)各サブ拠点で、どこには脳神経外科と高額な検査機器を配置、どこには循環器に関わる外科・内科両方の高度機能を配置するのか、といった個別診療科についての議論。
(2)救急機能・高度治療機能に加えて、病床数や医療の基本機能をどこにどう配置するのか。

先送りにされ続けてきた「供給状態の適正化」

 話は変わるが、2015年度から2025年度の間に、日本の国民医療費は14.5兆円増加すると試算されている。財政健全化の最大のボトルネックが社会保障費であり、特にその中でも医療・介護分野の伸び抑制が最重要課題となっている。

 一方で、医療費の適正化の大きなドライバーである地域医療圏の中での病院機能や病床数の再配置といった「供給状態の適正化」の議論は、ずっと先送りにされている。このままだと、医療費の伸び抑制の阻害要因になるだけでなく、コンパクトシティー化という別の次元での国民的課題の解決も大きく遅らせる要因になってしまいかねない。

 社会保障費を考える上でも、人口減少に備える上でも、マクロな政策論は非常に重要だ。しかし、その実現を図る上では、地域の実態に根差した「地域医療機能の再構築・再配置」といったミクロの議論も進めていかないと、にっちもさっちもいかなくなる。

 いつまでも大上段に構えた神学論争だけを繰り広げるのではなく、具体的な、地道な議論のプロセスが進むように、政策の優先順位づけ、方向づけについてスピーディーな意思決定を望んでいきたい。もっと言うと、そのために、様々な場で、いろいろな立場の方々と声を上げていきたいと思っている。

このコラムについて
御立尚資の帰ってきた「経営レンズ箱」

コンサルタントは様々な「レンズ」を通して経営を見つめています。レンズは使い方次第で、経営の現状や課題を思いもよらない姿で浮かび上がらせてくれます。いつもは仕事の中で、レンズを覗きながら、ぶつぶつとつぶやいているだけですが、ひょっとしたら、こうしたレンズを面白がってくれる人がいるかもしれません。
【「経営レンズ箱」】2006年6月29日〜2009年7月31日まで連載

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20141021/272847/?ST=print
http://www.asyura2.com/14/senkyo169/msg/407.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK173] 「慰安婦どうでもいい。反日が目的」(産経新聞) 日本人ならこの記事を読んでください。 会員番号4153番
04. 2014年10月27日 07:38:30 : VYH1yUE0lE
「日本どうでもいい 差別とヘイトスピーチが目的」なのが在特会
http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/507.html#c4
コメント [戦争b14] プーチン「世界のリーダー達はスパイ情報によって脅迫されている」リア・ノーボスチ 長間敏
12. 2014年10月27日 07:42:31 : FoozYI3PZF
プーチンさんかっこいいですね。
KGBに憧れた喧嘩好きの元不良少年という経歴も⚪️。

実力を兼ね備えた人物でアメリカ一局支配体制を真っ向から批判できるのはこの人しかいないですね。
しかも、財界にも屈せず逆に制圧してしまうほどのやり手。
やはり安倍ようなお坊ちゃんよりも、プーチンさんのような元不良くらいの方が今の時代は丁度いい。庶民の暮らしや殴られる痛みを知らない人は本当にタチが悪い。

明らかになっているだけで過去に5回ほど暗殺阻止しているそうですが、米国に対して唯一真っ向から発言できる貴重な存在なのでこらからも頑張って欲しい。

都民

http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/524.html#c12

コメント [中国4] 日本の軍国主義を密かに恐れる中国、恐怖心を利用した日本が中国に屈服迫る―香港メディア 赤かぶ
01. 2014年10月27日 07:43:37 : jXbiWWJBCA
中国の「大後退」
2014年10月27日(Mon) 夏業良
陳情女性、強制労働のうえ遺体置き場に3年放置 中国
中国共産党は全体会議の前に、大勢の活動家を逮捕していた〔AFPBB News〕

 中国共産党の指導部は10月20〜23日に、1つのテーマを中心とする全体会議を開いた。「法の支配(法治)」がそれだ。

 だが、最近、中国の人気ソーシャルメディア「微信(ウィーチャット)」の複数のグループが、香港での抗議活動を支持する中国人活動家が50人近く逮捕されたと伝えている。

 一方で、香港のデモや人権活動、法の支配を支持する著者の書籍の出版や販売を禁止する官命について伝える人たちもいる。このことは、政治の近代化という明示された目標に対する政府の決意の信憑性に大きな疑問を投げかける。

「法治」をテーマとした全体会議の前に起きていたこと

 書籍の出版・販売を禁止された著者の1人が、2012年に「ミルトン・フリードマン自由賞」を受賞した茅于軾氏だ。

 茅氏の著作が禁止されたのは、これが初めてではない。2003年には、1989年の天安門広場でのデモに参加し、その民主化運動が大虐殺で終わった学生たちを無罪とすることを政府に求める嘆願書に署名した後、同氏の著作が発禁となった。

 中国は多くの場合、検閲の正式公示を出すことさえしない。政府機関からのものと理解される、出版社あての「匿名」電話一本で事足りる。筆者自身の著作でもいくつかの項目が正式な説明もなしに削除されたし、定期刊行物や新聞に寄せたコラムや解説でも、一部のフレーズやセンテンス、パラグラフがよく削られた。

 やはり尊敬されている論客で84歳の余英時氏も、香港の抗議活動を支持しているために、厳しい立場に立たされている。米アイビーリーグの複数の大学で教鞭をとった余氏は50年以上にわたって、共産党を批判する著作をたくさん記してきた。

 余氏はその著作で、中国の伝統的な文化と古典的な哲学を批判し、西側の学術的な伝統に基づく普遍的価値観を推奨してきた。同氏の著作は現代の政治問題に直接言及していないが、中国政府はそれらを共産党支配に対する批判と見なし、ひいては社会の安定を害するものと考えている。

香港デモを支持する本土出身者のジレンマ、中国
中国共産党にとって極めて微妙な問題となっている香港の民主化デモ〔AFPBB News〕

 そして、慎重にして良識的な学者で中国憲法学会の副会長を務める張千帆氏がいる。

 政治分析に対する張氏の穏健なアプローチ――北京大学で同僚だったころ、同氏は現政権に対して過度に軽蔑的だとして、筆者の立場を批判することがあった――からすると、政府の標的としては、張氏はいくらか意外な人物だった。

 張氏は、香港の抗議を支持する多くの同輩(筆者を含む)の決断に反対している。1989年当時のように、政府が暴力的な抑圧に訴えることを恐れてのことだ。そう考えると、張氏の著作の発禁はきっと、抗議活動に対する同氏の見解ではなく、同氏の憲法研究が持つ意味合いが理由なのだろう。

 それと比べると全く意外ではなかったのが、この10年間、いわゆる「微妙な」問題の多くに関与してきた著名活動家、人権運動家の郭玉閃氏が最近逮捕された一件だ。例えば2012年、同氏は世界的に有名な盲目の活動家、陳光誠氏が自宅軟禁から脱出するのを助けるうえで重要な役割を担った。脱出劇は中国にとって国際的な大恥だった。

 とはいえ、今月の全体会議の直前にあたった郭氏の逮捕のタイミングは、ことが法の支配に及んだ時の共産党の誠意の欠如を浮き彫りにしている。

反体制派に対する忌むべき処遇

 国内外にいる中国の反体制派の扱いは、忌まわしいものだ。彼らは罪とされる行為で投獄されるか、あるいは、中国の家族の元を訪れるのを禁止される。時として、それは20年、30年に及ぶこともある。

 これは、声高に反共産党を掲げる人だけの運命ではない。学者や研究者――元プリンストン大学教授のペリー・リンク氏やコロンビア大学のアンドリュー・ネイサン教授、チベットの近代史を専門とする著述家兼歴史家の李江琳氏ら――のみならず、ビジネスマンでさえ、中国へ帰国することを禁じられている。

 中国で人権運動に共感したり、共産党の立場に相反する見解を表明したりするだけで、ビザの発給を拒否されたり、ビザを取り消されたりするのだ。

 中国市民は、その政治的信念にかかわらず、自由に母国を出たり入ったりできるべきだ。それを正当化する法的な理由もなくこの権利を奪うことは、近代の国際的規範に明白に違反している。

経済的には中国を前進させようとしている習主席だが・・・

「中韓は軍国日本の被害共有」、訪韓中の中国主席が講演
習近平国家主席は政治的に中国を後退させようとしているのか〔AFPBB News〕

 習近平国家主席の前例のない汚職撲滅運動は、法の支配に基づく、より透明な制度への移行を象徴するはずだった。

 しかし、実際は、これまでに粛清された政府関係者は皆、習主席の政敵であり、この取り組み全体が同氏の権力基盤を固める役目を果たしてきた。

 この二枚舌は、現在中国で繰り広げられている言論と集会、結社、運動の自由に対する締め付けにもはっきり見て取れる。習氏は、中国を経済的に前進させようとする一方で、政治的には後ろへ引っ張っているように見える。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42058
http://www.asyura2.com/14/china4/msg/886.html#c1

コメント [中国4] 中国の外資系企業にリストラの波、得をするのは中国企業―米メディア 赤かぶ
01. 2014年10月27日 07:44:52 : jXbiWWJBCA
中国シャオミ、データを国外のサーバーへ移管
2014年10月27日(Mon) Financial Times
(2014年10月24日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

 中国のスマートフォンメーカー、シャオミ(小米科技)がサービスと顧客情報の一部を海外のサーバーへ移管し始めた。国内市場でのインターネット通信速度とプライバシーに対する懸念をその理由に挙げている。

 この動きは、今年、利用者の個人情報を初めて中国のサーバーに保存することにした米アップルの決断と対照的だ。

グローバル展開をにらんだ措置

 シャオミのバイスプレジデントのヒューゴ・バーラ氏は自身のブログで、同社はインドやインドネシアといった市場でより多くの顧客を呼び込もうとしていることから、こうした変更が必要だったと書いた。

 「複数の場所にサーバーを置く構造への移行の主な目的は、世界中の顧客のためにサービスの性能を高め、待ち時間を削減し、アクセス失敗率を下げることだった」とバーラ氏は述べた。「これで、高いプライバシー基準を維持し、各地のデータ保護規制を遵守する態勢も改善する」

 シャオミが昨年グーグルから引き抜いたバーラ氏によると、シャオミの国外ユーザーの情報とグローバルな電子商取引サービスは今月末までに、北京からシンガポール、カリフォルニア、オレゴンのデータセンターへ移管されるという。

 多国籍ハイテク企業は長年、地元の政府当局が企業に情報提出を強制できる中国に顧客データとサービスを保存すべきか否かという問題と格闘してきた。シャオミの決断は、中国企業が今、特にグローバルな事業の構築を目指す中で同じようなジレンマに直面していることを浮き彫りにしている。

多国籍企業でも割れる対応

 アップルは今年、チャイナ・テレコム(中国電信)との提携の一環として、地元ユーザー向けのオンラインサービスのパフォーマンスを向上させるために一部の顧客データを中国のサーバーに保存していることを明らかにした。一方、インターネット検索と電子メールサービスが中国でたびたび遮断されているグーグルは、中国国内に情報を保存していない。

 10月下旬、アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)はセキュリティー上の問題について話し合うために、北京で中国政府高官と会談した。中国でのインターネット検閲を監視しているグレートファイアー・オルグは20日、複数のハッカーがアップルの顧客データへのアクセスを試みたと述べた。

 中国政府は、政府と軍の支援を受けたハッカー集団が国内で活動しているとの嫌疑を否定し、逃亡中の米諜報機関の元契約職員、エドワード・スノーデン氏による米国のスパイ行為の暴露を機に中国自身が抱くようになったセキュリティー上の懸念に言及した。

 アップルは先月、新型の「iPhone(アイフォーン)6」の世界同時発売に中国を含めることができなかった。中国工業情報省から必要な免許を取得するのが遅れたためだ。同省は新型iPhoneのソフトウエアに脆弱性を見つけたと述べていた。国営メディアは7月、測位技術を通じて利用者を追跡できる機能を引き合いに出し、iPhoneは中国の国家安全保障に対する脅威だと断定した。

 検閲が原因となっている遅いインターネット通信速度は、中国で事業を展開している企業にとって、もう1つの懸念材料だ。バーラ氏によると、利用者に近い場所にサーバーを置くことで、同社のサービスの速度が香港、台湾、シンガポールで30%以上、インドでは3倍に速まったという。

By Tom Mitchell in Beijing
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42057



http://www.asyura2.com/14/china4/msg/893.html#c1

コメント [中国4] <香港デモ>運動反対団体、署名活動で「政府の取り締まり」を支持=初日だけで32万人の署名―中国 赤かぶ
01. 2014年10月27日 07:46:17 : jXbiWWJBCA
天安門事件の美化にいそしむ政治家たち
歴史は書き換えることができる中国の伝統
2014年10月27日(Mon) 柯 隆
 歴史観は特定の人が持つ歴史的事件の見方であり、主観的なものである。もちろん、歴史の事実を調査し、ありのままに記述することの重要性は否定できない。しかし、歴史的事件をどのように見るかは人それぞれだ。見る者の価値観や立ち位置に左右されるし、人々の記憶は部分的に曖昧になったりする。また自分にとって都合の悪い部分は、泥が水の底に沈殿するように、自ずと見えないところへ消えていく。

 中国では、歴史学は国家の存亡と王朝の交替に関わるものと認識されてきた。歴史を研究する目的は、歴史を鑑にして王朝を永遠に存続させていくためだった。

 現存の歴史書の中でもっとも古いのは漢の時代に司馬遷が書いた「史記」である。本来なら歴史家は自分が生きている時代の皇帝について記録するのを避けるはずだが、司馬遷は漢武帝について「武帝本紀」を記した。しかも武帝に媚びることなく、クリティカルに書いた。これは司馬遷の偉いところである。

皇帝に殺されることを恐れた歴史家たち

 一般的に歴史を歪曲しがちなのは政治家であると言われているが、歴史をいちばん捻じ曲げているのは歴史学者であろう。歴史家は客観性を追求すると言いながら、主観的価値判断で歴史を振り返る。

 中国社会科学院アメリカ研究所の元所長、資中●(●の字は竹かんむりに均)氏は、中国には「官史」と「野史」があり、「官史」は信頼できないと述べている。「官史」とは政府が雇った歴史家が記した歴史のことである。それに対して、「野史」は民間の歴史家が記したものであり、政府によって認定されていないものだ。

 中国で「官史」は歴史学のメインストリームであるが、「野史」は脇道に入ったものだと言える。しかし「野史」で記録されている歴史は、枝葉の部分は別として「官史」より真実に近いものがある。

 古代の中国では、王朝の中に歴史を記す専門の官僚「史官」が設置されていた。歴史を真実に近づけるためには、史官の仕事にどこからも横やりが入らないようにしなければならない。そこで史官の独立性を担保するために、皇帝は自らに関する史官の記述を見ることができなかった。そのため史官が自分の皇帝を辛辣に記す記述もあった。

 このしきたりを破ったのは唐の太宗だった。太宗は唐朝の2代目の皇帝である。太宗は史官らが自分のことをどのように記しているかどうしても見たくなり、見てしまった。この掟が破られてから、史官たちは皇帝に殺されるのを恐れて皇帝に媚びた歴史を記すようになったと言われる。

 皇帝たちは、自分が死後どのように評価されるかを気にし、自分を美化して記述するよう強要する。史官たちは殺されるのを恐れて皇帝を美化し、その業績を過大評価する。これが現在残されている「官史」の大半である。

 同じ唐の時代の女帝、則天武后はとても残虐だったと言われている。西安郊外に則天武后の墓があるが、その墓の石碑には彼女に関する記述が一文字もない。彼女は史官たちに自らの碑銘を書かせなかった。碑銘に何も書かせないのが一番いいと思い、生前にそう指示したと言われている。それだけ歴史上の人物の評価は難しい。

「民国」研究ブームに警鐘を鳴らす人民日報

 秦の始皇帝は、今では歴史的な暴君とされている。しかし毛沢東時代の中国では、秦の始皇帝は中国を統一した皇帝として高く評価されていた。

 1949年に社会主義中国が成立した。このことについても、中国共産党が「革命」と表現しているのに対して、台湾に逃げた国民党は「反乱」と位置付けている。コインに表と裏があるように、歴史的人物と事件も、見方によって評価は大きく異なる。

 近代以降の中国では、歴史は、為政者が世論を操作し、国民を洗脳する「宣伝の道具」と化している。当然のことだが、近代の為政者はかつての皇帝と同じように、自らを美化する記述を史官に強要する。1000年以上の歴史の中で史官たちはこのような迎合の術を身につけ、権力に媚びることに抵抗しなくなった。

 無論、すべての人が官史を鵜呑みするわけではない。歴史の真実を知りたい者は大多数を占める。今、中国では、中華人民共和国が成立する前の中華民国時代(1912〜1949年)の歴史研究が盛んになり、現在、ブームとなっている。それに対して人民日報は「『民国の熱』は危険だ」と警鐘を鳴らしている。

 なぜ民国時代の歴史を研究することは危険なのだろうか。民国の時代は共産党の草創期に当たる。その歴史について、共産党の史官たちは共産党を美化する記述を教科書などに盛り込んでいる。それを暴くことは、共産党の権威を失墜させる可能性につながるのだ。

天安門事件も香港デモも「動乱」?

 歴史を捻じ曲げるのはたやすい。まず、歴史上の人物や事件を白と黒に二分化する。そして、二分化する過程で黒を真っ黒に、白を真っ白にするのである。そうすることで、歴史は真実とはまったくかけ離れた、政治の便利な道具に変化する。

 25年前に起きた天安門事件もその一例である。中国共産党の「官史」では、あれは国家の転覆を狙った動乱だったと結論づけられている。

 当時、学生たちが1カ月以上、首都・北京の中心部の天安門広場を占拠し、北京の秩序の乱れをもたらしたのは事実である。しかし、その部分だけを取り出して動乱と結論づけるのは歴代の「官史」と同じである。共産党はいまだにこの評価を変えていない。

 ちなみに香港の「占中」デモについて、人民日報は社説で「動乱」と位置づけている。ただし、幸いにしてそれは共産党の公式見解になっていない。

 指導者は自らの権力基盤を固めるために、「史官」に自分を美化させることができる。だが、心配も残る。後世が自分をどのように評価するか、についてだ。共産党指導者はみんな則天武后のように墓の石碑に碑銘を書かせないのだろうか。

 天安門事件を鎮圧したときの当事者たちは、責任逃れをすると同時に自分を美化する工作を始めている。当時、首相だった李鵬は「李鵬日記」を執筆した。その中で「天安門事件の鎮圧は党の正しい決断だが、私が指示したものではない」と書いている。

 そして、もう1人は、天安門事件当時の北京市長、陳希同である(事件後は権力闘争に負け、腐敗の容疑で投獄された)。陳希同も香港で回顧録を出版し、鎮圧は自分と関係ないと強調している。ここで知りたいのは、当時、誰の指示で軍が学生に発砲したのかである。もしも党の決断が正しかったというのならば、その「功労者」は表彰されるべきであろう。

 歴史ほど難しく、危険な学問はない。また歴史ほど人の人格を曲げてしまう学問はない。

 学者と研究者は独立自尊の精神を貫かなければならない。しかし、歴史学者がその精神をもって歴史の真実を暴くと、身の危険に直面する。反対に、権力者に迎合して歴史の真実を捻じ曲げると、自らの人格も曲がってしまう。このことは過去の大戦を研究する日本の歴史家たちも肝に銘じるべきであろう。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42032
http://www.asyura2.com/14/china4/msg/894.html#c1

コメント [経世済民91] 欧州の主要銀、25行が資本不足 欧州中銀が査定(日経新聞) 赤かぶ
03. 2014年10月27日 07:48:06 : jXbiWWJBCA

ユーロ圏:世界最大の経済問題
2014年10月27日(Mon) The Economist
(英エコノミスト誌 2014年10月25日号)

ユーロ圏のデフレは、すぐそこまで迫ってきており、極めて危険だ。

ダボス会議閉幕、楽観ムードに警鐘鳴らす専門家の「ユーロ圏崩壊」予想
ユーロ圏はこの2年ほどの猶予期間を無駄にしてしまった〔AFPBB News〕

 世界経済は良い状態ではない。米国と英国から届くニュースはまずまず前向きだが、日本経済は苦戦しており、中国の成長率はいまや2009年以来の低さとなっている。

 予測不能の危険要因があふれている。とりわけ大きなものが、西アフリカで数千人もの命を奪い、それにとどまらず世界中の人々を不安に陥れているエボラ出血熱の流行だ。だが、図抜けて大きな経済的脅威は、欧州大陸から生じている。

 ドイツの成長が停滞した今、ユーロ圏は過去6年間で3度目の景気後退に入る瀬戸際にある。欧州中央銀行(ECB)のマリオ・ドラギ総裁が、単一通貨を守るために「どんなことでもする」と約束したことで猶予期間が生まれたが、各国首脳はその2年間を無駄にした。フランスとイタリアが構造改革を回避し続ける一方で、ドイツは過度な緊縮策を求めてきた。

 欧州の8カ国で物価が下落している。欧州全体のインフレ率は0.3%まで下がっており、恐らく来年は全面的に低下するだろう。世界の国内総生産(GDP)のほぼ5分の1を占める地域が経済停滞とデフレに向かって着々と進んでいる状況だ。

 欧州内外の楽観主義者は、しばしば日本の例を引き合いに出す。日本は1990年代後半にデフレに陥った。日本にとっても世界経済にとっても、その結果は快いものではなかったが、決定的な破滅をもたらすものでもなかった。

 だが、ユーロ圏の及ぼす危険は、それよりもはるかに大きい。日本のケースと違って、ユーロ圏は単独の事例ではない。中国でも米国でも、インフレ率は懸念されるほど低く、現在も低下し続けている。

 そして、我慢強く、均質性の高い社会を持つ日本とは違い、ユーロ圏の場合は、長年にわたる経済の硬化と物価の下落を一致団結して乗り切ることができない。イタリアやギリシャで債務負担が膨らめば、投資家は怯え、ポピュリスト的な政治家が勢力を伸ばし、比較的早い段階でユーロが崩壊するだろう。

すでに死に体

 多くのヨーロッパ人、特にドイツ人は、インフレを恐れるように育てられているが、デフレはインフレ以上に恐ろしいこともある。物価の下落が予想されれば、消費者や企業は支出を控える。そして、需要が縮小すれば、融資の債務不履行(デフォルト)が増加する。それは実際に世界大恐慌で起きたことで、1930年代はじめに、とりわけドイツに悲惨な結果をもたらした。

 したがって、中央銀行がインフレ目標を設定している46カ国のうち、30カ国がその目標を下回っているという現状は懸念すべき事態だ。価格の低下は、歓迎すべき場合もある。特に、石油価格の下落は、消費者の所得を押し上げてきた。

 だがそれ以上に、物価の下落と賃金の停滞は経済の弱い需要によるところが大きく、裕福な経済協力開発機構(OECD)諸国では失業者がおよそ4500万人に上る。それなりのペースで成長している米国などの国についても、投資家はインフレ率の低下を見込み始めている。

 さらに悪いことに、多くの国では短期金利がゼロに近いため、中央銀行は金利を引き下げて消費を押し上げることができない。唯一の対応策は、量的緩和やその他の形での紙幣の増刷だ。

 世界的なローフレーション(持続的な低インフレ)の脅威は、多くの国の中央銀行にとって、緩和的な金融政策を維持する恰好の理由となっている。また、長期的には、インフレ目標の若干の上方修正を検討する刺激要因にもなる。だが、差し迫った問題は、ユーロ圏にある。

 欧州大陸の経済の基盤には、不利な人口動態から重い債務、硬直化した労働市場まで、大きな弱点を数多く抱えている。だが、政治の面でもとてつもなく大きな過ちを犯してきた。フランス、イタリア、ドイツはいずれも、成長を促進する構造改革を避けてきた。ユーロ圏はデフレに対して特に脆い。その原因は、ドイツが過度な緊縮財政に固執し、ECBが大胆さを欠いていることにある。

 経済が縮小している今でさえ、ドイツは「あらゆる国が赤字を削減すべきだ」という考えにとりつかれている。その一方で、ドイツが金融緩和に反対しているために、ECBは――明らかにドラギ総裁の意図に反して――他の大国の中央銀行に比べてはるかに小規模な量的緩和にしか踏み切れていない(ECBは先日、「カバードボンド」の買い入れを開始したが、それでもまだ及ばない)。

 以前そうした漸進策に論理があったとしても、いまやもう無意味になっている。予算が削減され、ECBが、物価下落の食い止めが可能であると世間に信じさせることに苦労している今、デフレに転落する可能性はあまりにも高いように見える。

 ストレスの徴候は、市場にも政治にも表れ始めている。ギリシャでは、急進左派連合(SYRIZA)の支持が急上昇したのに伴い、国債利回りが急騰した。フランスとドイツは、フランスが提出する新たな予算案を巡って舌戦を繰り広げている。

そして訪れる死

 経済の悪化を食い止めたいなら、欧州は自滅的な行動をやめなければならない。ECBはソブリン債の買い入れを始める必要がある。ドイツのアンゲラ・メルケル首相は、フランスとイタリアが財政赤字削減のペースを緩めるのを認め、その代わりに、フランスとイタリアは構造改革のスピードを上げるべきだ。マイナスの実質金利で借金ができるドイツは、国内でのインフラ整備にもっと資金を費やせるはずだ。

 そうした策には効果があるだろうが、それだけでは十分ではない。目下の状況は、ユーロをめぐる初期の大混乱にどこか似ている。ドラギ総裁の「どんなことでも」という誓約が出る以前、中途半端な解決策が危機を煽るだけだった頃だ。

 今必要なのは、何か抜本的な策だ。ECBによる新発国債の購入など、多くの教科書的な解決策を禁じている欧州法がネックになる。

 法にかなった最善の選択肢は、インフラ支出の大幅な増加とECBによる債券買い入れを組み合わせることだろう。つまり、欧州投資銀行(EIB)が、国境をまたぐ鉄道の高速化や電力供給網の統合強化などへの投資を大幅に(例えば3000億ユーロ=3830億ドル程度)拡大し、その資金調達のために債券を発行し、それをECBが流通市場で購入すればいい。

 考えられるもう1つの策は、EUの財政赤字ルールを見直し、投資支出を赤字の計算から除外することだ。そうすれば、ここでもECBの保証を得ながら、各国が赤字幅を拡大することができる。

政治的な意志はあるか?

 そうした諸々の対策の背後には、政治的な意志という問題が控えている。メルケル首相とドイツは、単一通貨の破滅が目前に迫らない限り、行動を起こす気がないように見える。欧州全土で人々が苦しんでいる。イタリアとスペインでは、若者の失業率が40%を超えている。

 この夏の欧州議会選挙で、有権者は既存の秩序に対する怒りをぶちまけたが、ほとんど変化は起きなかった。またどん底に転落となれば、彼らの忍耐が試されることになる。そして、ひとたび経済がデフレに襲われれば、それを振り払うのは極めて難しい。欧州の首脳たちに残された時間は少ない。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42056
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/319.html#c3

コメント [政治・選挙・NHK173] 空手形どころではない菅官房長官の普天間運用停止口約束の不誠実  天木直人 赤かぶ
05. 2014年10月27日 07:49:42 : I5mplGrDaw
朝日の真っ当な、「現閣僚発言」を沖縄でフォローするマスコミが
有れば良いのだが。・・・・・・

http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/480.html#c5
コメント [経世済民91] 共働き夫婦 40才長男リストラで死ぬまで働くしかないと覚悟(女性セブン) 赤かぶ
01. 2014年10月27日 07:49:46 : jXbiWWJBCA
残念ながら世界はますます悪くなっている
混乱の中で私たちが譲ってはならない原則とは
2014年10月27日(Mon) 松本 太
 ミラノに来ている。ちょうど10月16〜17日にASEM首脳会議が開催されたのに伴って、イタリアのシンクタンクISPI(国際政策研究所)主催による欧州とアジアの有識者を集めた会合に招待されたからだ。

 この2週間の間、ジャカルタに始まり、ワシントンDC、ロンドン、ミラノとぐるりと地球を一周回った。世界の有識者がどのように今の世界を捉えているのか様々な意見を聞いた。そして、筆者の見方も虚心坦懐にぶつけてみた。

 その問いと答えは様々だが、1つだけ間違いなく一致していることがあった。「世界はすでにひどく悪い状況にあり、不幸なことに間違いなく一層悪い方向に向かっている」という赤裸々な認識である。

 それにしても、わずかこの2週間の間にも、世界全体が一歩ずつ確実に悪い方向に向かっている。そして、そのスピードは誰もが驚くほどだ。

 本稿では、世界の混乱が極まる中で私たちが譲るべきではない、いくつかの原則とは果たして何なのか、皆さんと虚心坦懐に考えてみたい。

「世界の終わり」の始まり?

 最初に、筆者がこの2週間の間にこの耳で聞き、この目で見た事実とニュースを次に簡単に並べてみよう。

 ジャカルタでは、中東の「イスラム国家」を支援するインドネシア人サラフィー主義過激派の会合まで頻繁に開催されるようになっている。1カ月前には4人の新疆のウイグル系のイスラム過激派と見られる人々がスラウェシ島で拘束されている。マレーシア人の支援を受けてトルコに向かう途中であったという。

 香港に向かうキャセイ・パシフィック航空では、「西アフリカのエボラ出血熱、中東地域の中東呼吸器症候群(MERS)、中国における重症急性呼吸器症候群(SARS)の流行をふまえて、症状に疑いのあるお客様は香港当局に報告が必要となっています」との機内アナウンスがあった。米国の感染症研究所CDCによれば、今、緊急対策がとられなければ、来年1月半ばには、エボラ出血熱の感染者数は140万人を超えるという。

 トランジットで立ち寄った香港では、中環(セントラル)地区を若い学生たちが占拠し、倦(う)むことなく、彼らの雨傘を掲げ続けていた。香港政庁も学生たちも今の状況に出口がないことは百も承知の上である。

 ワシントンDCでは、多くの米国人有識者たちが11月の中間選挙以降、オバマ政権がレームダック化することに強い警鐘を鳴らし、これから2年間、世界はますますコントロール不能になるだろうと筆者にひどく悲しげに語ってくれた。

 もっとも筆者は、現代世界の混乱の原因を、オバマ大統領のリーダーシップの欠如のみに帰すような単純な見方はとらない。世界各地の混乱にはそれぞれに理由があり、もっと複雑なものだ。

 ロンドンでは旧知のアラブ人の友人たちが、イラク、シリア、リビア、イエメンは言うに及ばず、ほぼアラブ諸国の全てがもはや手に負えないほどに機能停止に陥っていることを嘆くばかりだった。とりわけ、イラクはもはや西部のアンバール県のほとんどが「イスラム国家」の手に落ちつつあり、今やバグダード空港陥落のおそれが囁かれつつある。このような中で、倒したはずのサッダーム・フセインが生き還ってほしいと希望する人々さえいる。

 フランクフルト空港では、ひどく厳密なセキュリティチェックが実施されていた。きっと、イスラム国家などによる爆弾テロを厳重に警戒してのことであろう。

 そして日本への帰国フライトでは、エボラ出血熱に関するWHOの緊急事態宣言を受けて、西アフリカ諸国に過去3週間以内に滞在した者は日本の検疫当局への報告が義務付けられていることがアナウンスされていた。

「デカメロン」の世界と現代世界

 幸い、ミラノはイタリアの中でも比較的経済状況も良好なせいか、ずいぶん穏やかな雰囲気が漂っていた。唯一の問題と言えば、ASEM首脳会議開催のせいで、各国首脳のVIPの車列が渋滞を招いていたことぐらいだろうか。

 ミラノのクレリチ宮殿で開催されたシンクタンク会合に参加していた筆者は、会議中にもかかわらず、2人の「ジョヴァンニ」の描く世界にぐっと引きずり込まれることになる。長い国際会議になればなるほど、空想は羽ばたくのだ。

 ジョヴァンニ・バッティスタ・ティエポロによる美しい天井画「太陽神の凱旋車の疾走」にある寓話的な世界の四大陸を見上げながら、筆者は700年近く前の北イタリアのことをずっと考え続けていた。ジョヴァンニ・ボッカチオの著作「デカメロン」の世界のことだ。


ティエポロによるクレリチ宮殿の天井画
拡大画像表示
 ボッカチオは、黒死病が迫るフィレンツェの郊外の別荘に集まった7人の女性と3人の男性が語る100の物語を、デカメロンにまとめた。14世紀に猛威をふるった黒死病は、当時のヨーロッパの人口の3分の1から3分の2を死に至らしめ、欧州の人口が回復するのに1世紀半以上の年月がかかったという。英仏の百年戦争が続く中で、ヨーロッパの諸都市は分断され、未曽有の混乱の中にあった。そのような中で、突如として黒死病が人々を襲うのだ。

 そのような過酷な状況の中で、ボッカチオは様々な物語を語り続けることで、人が生きることの意味合いをさりげに示したとも言えよう。しかし、現代に生きる私たちには、この世界と離れた別荘に籠り、物語を語っている余裕はもはやない。

 イタリアの代表的な週刊誌「エスプレッソ」は、今週号で“UN MURO NON BASTA”(壁は十分ではない)と題して、世界各地にある「壁」を特集している。例えば、イスラエルとパレスチナの西岸やガザの間を分け隔てているあの「壁」のことである。


「壁は十分ではない」という特集を掲載した「エスプレッソ」誌
 外部と内部の間に壁を建設することにより、外部との交流を遮断し、敵の内部への侵入を防ぐのは、人間が取り得る常套手段である。中世の欧州の都市も高い壁を作り、外部の敵の侵入を防いだ。ミラノのスフォルツェスコ城はその典型的な例と言っても良い。


高い城壁で囲まれたスフォルツェスコ城
 しかし、現代の欧州が直面する脅威であるエボラ出血熱や、過激なイスラム主義者たちの侵入を食い止めることが果たしてできるのであろうか。イタリアの週刊誌のタイトルが語るごとく、ローカルなものが相互に果てしなくつながったこの世界では、「主権国家」という人工的な壁は、もはや何の役にも立たない。

 壁は、短期的には敵の浸透を防ぐかもしれない。しかし、長期的に見れば、壁はいつか乗り越えられ、たいてい徒労に終わることになる。壁に限界があるとすれば、私たちはどうすればよいのか。

世界を成り立たしめているもの

 混乱の極地に向かう中で、私たちはこの世界の秩序を成り立たしめている、基本的な原理や原則について改めて考えを巡らす必要がある。それは、決して資源や、水や食物といった物質的な問題ではない。

 それを世界の規範と呼んでもいいだろう。それが難しければ、普遍的な法と言い換えても良い。逆に国際法と言うと、むしろずいぶん小さなもののように聞こえようか。

 世界の各国が、普遍的なルールや規範を平気で犯すことを自らの利益のためにはもはややむを得ないと考え、さらには公然とそれをおおっぴらに語るようになるならば、その時に世界(の秩序)は終わるだろう。

 それほどまでに私たちは今や極めて難しい局面にさしかかっている。比喩的に言うならば、世界秩序の底が抜けるか、抜けないかという瀬戸際なのだ。

 この点で、私たちは、ロシアがウクライナ東部での事実上の武力行使を決して認めようとしないことや、中国が南シナ海で行っていることを国内の核心的利益を守るためであると説明していることも、逆説的にこれらの国々が普遍的な規範の重要性を理解しているからと考えることもできよう。

 さらに近い将来、世界の全ての国々が共有できる1つの規範ではなく、一部の国々のみの間でしか分かち合えないような規範がいくつも誕生するようになるとすれば、その時私たちは、どのように世界の秩序を維持することができようか。

 だからこそ、そのような普遍的ではない、極めて特殊な秩序の形成を意図する者があるとすれば、私たちは、優柔不断な宥和的な姿勢をとることはきっぱりと断り、断固とした姿勢をとらなければいけない。なぜなら、こうした挑戦に対して宥和的な態度をとることは、私たちの生きる世界の秩序の本格的な崩壊を意味するからである。

「悪」を「悪」と認めること

 現在の世界の混乱に立ち向かう上で、最も重要な原則がある。とりわけ善悪の彼岸を超えることをよしとして、相対主義の考え方に長らく馴染んできた、私たちにとって。

 すなわち、「悪」を「悪」として認められるかという、深刻な課題である。

 例えば、「イスラム国家」を悪としなければ、その時にあなたの世界は途端に終わることになる。なぜなら、サラフィー・ジハード主義者たちは、いかなる対話を重ねたとしても、あなたの自由な思想も、民主的な立場も決して認めることはないからだ。この点において、イスラム過激派との戦いは、本質的にナチズムに対する世界の戦いと同じなのである。

 「人と人は対話を通じて分かり合える」と考えることは、実に立派な立場だ。しかし、この世の中には悪が存在することも真実なのである。悪との間では対話は決して成り立たない。世界が悪のために崖っぷちにある時、対話が不可能な相手との間でも、対話が可能であると夢想したり、さらには、それを他人に勧めることは、責任のある大人のすることでは決してない。

 この点で、今年のノーベル平和賞が与えられた17歳のパキスタン人の少女、マラーラ・ユースフザイが、次のように述べていることを、私たちはどれほどの真剣さで考えることができるだろうか。

 「私には2つの選択肢しかありませんでした。1つは、声を上げずに殺されること。もう1つは、声を上げて殺されること。私は後者を選びました。」

 マラーラの住んでいたパキスタン北西部のスワート渓谷は、まさにイスラム過激派のパキスタン・タリバン運動が本拠地としている場所であり、そこでは女子の教育の自由も否定されている環境である。

 イスラム過激派との戦いの中で、過酷な状況に置かれているパキスタンの子供の未来は、まさにこのような断固とした立場を貫けるか否かにかかっている。マラーラの置かれた過酷な環境を、日本の相対主義的な思想の下で理解しようとするのは大きな間違いなのだ。

悪に対峙しつつ悪にならないこと

 同時に私たちは、この悪に対峙する上で、自らが決して悪にならないことを改めて誓う必要がある。どんな正戦にも正しい戦い方が必要なのだ。悪魔の土俵で悪魔の相撲をとれば、戦う前に負けていると言ってもよい。

 世界が混沌とすればするほど、次のニーチェの言葉こそ、私たちは改めて肝に銘じておく必要がある。

 “Anyone who fights with monsters should take care that he does not in the process become a monster. And if you gaze for long into an abyss, the abyss gazes also into you.” (怪物と戦う者は誰も自らが怪物にならないように気を配るべきだ。もし深淵を長く覗き込めば、深淵があなた自身を覗きこむことになろう)── Friedrich Nietzsche, “Beyond Good and Evil”

 イスラム国家に対峙するとしても、それは国際的な規範に合致した形で行われるべきなのである。もしそれが著しく困難であるのならば、その政治的な判断の根拠をとことんまで突き詰める必要がある。少数民族の大虐殺が迫っている中での究極の政治判断を誰が責めることができようか。これは、言うは易く、行い難いことだ。

 混乱が増大する中で、世界の指導者たちには、そのようなまさに法を超えるか超えないかという次元において、極限の政治的判断が一層求められることになろう。

世界は「細い線」の上にある

 そんな想いを抱いていた旅の途次、英国航空の機内で英国の歌手ヘザー・ピース(Heather Peace)が歌う、パワフルな歌声が聞こえてきた。”We are on the thin line in this passing of time”(今、私たちは細い線の上にいる)というリフレインがじんわりと響いてくる。

In God’s name what is wrong with us ?
Hiding the fire inside of us
Ignoring and blaming, denying there’s anything wrong
How ashamed are we ?
These images we don’t see
And we don’t hear
We don’t care
Cause we’re not there
We are on the thin line in this passing of time
We are walking the thin line

 世界の秩序が崩壊するかしないかという瀬戸際で、私たちはどれほどの忍耐力と叡智をもって、このひどくか細い線の上を歩き続けることができるだろうか。

(本稿は筆者個人の見解である)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42059
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/329.html#c1

コメント [戦争b14] イスラム国戦闘員勧誘「カネ・女・SEX」の甘い罠(週刊実話) 赤かぶ
04. 2014年10月27日 07:51:27 : jXbiWWJBCA
イスラム過激派はなぜ過激なのか?
「平和」な宗教がテロを生み出すメカニズム
オバマとイスラム国の戦争(その4)
2014年10月27日(Mon) 黒井 文太郎
 10月23日、カナダの首都オタワで、男がカナダ軍兵士を射殺し、さらに連邦議会議事堂に侵入して銃を乱射するという事件が発生した。男は警官隊と銃撃戦の末、射殺された。

 男は敬虔なイスラム教徒で、海外に出国するために旅券を申請していたが、審査によって交付されていなかった。母親には「シリアに行く」と話していたという。イスラム国支持者かどうかは現時点で不明である。

 また、その2日前の同20日には、やはりカナダのモントリオールで、イスラム国支持者とみられる25歳の男がカナダ兵2人を轢き、うち1人を殺害する事件もあった。

 カナダはかねてから米軍のイラク空爆を後方支援しており、イスラム国が敵視していた。9月22日にイスラム国幹部がツイッターで支持者に呼びかけたテロ指令でも、標的国として挙げられていた。

 カナダ政府は10月3日に空爆への参加を表明し、同21日にはカナダ空軍の戦闘爆撃機「CF-18 ホーネット」6機が空爆作戦に合流するために現地に入っている。一連の事件はそんなタイミングで発生した。

 他方、アメリカでも同23日、ニューヨークで男が手斧で警察官を襲撃する事件が発生した。男はイスラム過激派の影響を受けていた可能性があり、現在、警察が背景を捜査しているという。

 この他にも、例えばこの9月にも、オーストラリアでイスラム国支持者が警察官を襲撃したり、アルジェリアでイスラム国支持者がフランス人を殺害したりする事件が起きている。

 イスラム国とアメリカの戦争は、もはや現地の戦場だけのことではなく、世界中に影響を与えている。各国でイスラム国を支持する若者が生まれ、実際に義勇兵としてイスラム国に合流しようとしたり、あるいはイスラム国と敵対する国でテロを起こそうとしたりする動きがある。

 すでに世界80カ国から外国人義勇兵がイスラム国に参加している。イスラム国の兵力は3万数千人程度とみられるが、うち半分近い1万5000人もがシリア・イラク両国以外の出身者だ。大半は近隣アラブ諸国の出身者だが、欧米国籍者も3000人ほどいるようだ。日本でも、10月6日にイスラム国に参加しようとしていた北海道大学の学生がいたことが判明し、大きく注目された。

「イスラムは危険な宗教だ」という決め付けは暴論

 ところで、特にこの北大生の事件の後、日本でもイスラムについて様々な言説を目にする機会が増えた。ただ、日本にはもともと日本人イスラム教徒が少なく、イスラムに接触する機会も希少なため、なかなか一般の人には遠い話であるようだ。

 また、日本ではイスラム学の研究者や中東問題の専門家も少なく、特に「なぜイスラム過激派はかくも過激なのか?」という点が充分に議論されているようには感じられない。しかも、その数少ない専門家や事情通も、それぞれの立場によって考え方が全然違う。その少ない発言者がそれぞれ自分流の解釈を主張し、狭い言論空間で論戦しているのが現状である。それは例えば、昨今の飲食業界の流行語になぞらえれば、まさに「俺のイスラム」が林立した状態のようでもある。

 様々なベクトルの議論があって然るべきではあるが、その中で筆者が強く感じるのは、イスラム・テロを現代イスラム社会の現状から読み解く試みが、ほとんどスルーされているのではないかということだ。

 例えば「イスラムは危険な宗教だ」という決め付けは、明らかに偏見と差別に基づく暴論である。しかし、だからといって「イスラムは平和的な宗教だ」として議論を遮断するのは、「ではなぜ今、イスラム過激派が過激なのか?」という問いの答えになっていない。

 そこで、今回はオバマとイスラム国の戦争の根本にある現在のイスラム過激思想の社会的背景について考察してみたい。この問題は、当然だが立場によって考え方が異なり、異論も当然あるだろう。筆者の立場は、現地取材でイスラムと出会い、イスラム社会と個人的な関係を長く持ち、テロリズム研究の視点からイスラムについて考察してきたというものだ。

 以下は、そんな筆者流の「俺のイスラム」論である。もちろんイスラムの問題は複雑なもので、以下はその中の一面を指摘するに留まる。他にもイスラムについて様々な言説があるので、読者の皆様にはできればなるべく多くの多様な論考に接していただきたいと思う。

外国人兵士のバックグラウンドは十人十色

 では、まず「なぜ外国人がイスラム国に加わるのか?」を考えてみたい。

 イスラム国の外国人兵士に関しては、「欧米の白人キリスト教徒の若者がイスラムに改宗し、シリアに乗りこんでいった」というイメージで語られることがしばしばある。だが、実はそういうケースは少数派だ。

 イスラム国の外国人兵士には、大きく分けて、事情の異なる3つのパターンがある。

 まず圧倒的多数派なのが、近隣アラブ諸国、あるいはチェチェンなど、イスラムが根ざした社会の出身者だ。

 次に、欧米国籍者といっても、もともとイスラム系だったケースがある。欧米国籍者の多数派は、このカテゴリーに相当する。

 そして、前述したような改宗者のケースだ。このケースは非常に目立つが、数としては少数派である。

 問題はそれぞれの動機ということだが、改宗者の場合、事情は人それぞれだ。現実の人生の壁に悩み、なんらかの苦悩を経てという人もいれば、戦いたいという気持ちがモチベーションの人もいるだろう。いわば「変人」の部類であり、特殊ケースなので、それはそれで無視はできないが、社会思想という点ではそれほど重要ではない。

 イスラム系移民の欧米国籍者の場合も、様々なケースがある。純粋に宗教意識の場合もあれば、宗教的・民族的な差別感が動機になっている場合もある。

 知人に誘われるケースもある。彼らはイスラムに接する機会が日頃からあり、イスラム過激思想に接する機会もそれなりにある。テロリズム研究の観点で言えば、いわゆる「ホームグロウン・テロリスト」(欧米社会で生まれ育ったイスラム系移民の子弟がテロリスト化したもの)や「ローンウルフ」(テロ組織と接触せず、単独で独自にテロを実行する者)に関連するパターンで、注目すべきホットな分野と言える。

 他方、いちばん多い中東イスラム社会出身者の場合は、やはり純粋に宗教意識の人が、おそらくもっとも多い。イラクのシーア派政権、あるいはシリアの独裁政権がスンニ派の人々を虐殺していることに義憤を感じたという動機も当然強くあるだろう。

 これらの背景が異なる各兵士の事情は、それぞれに目を向けなければならない。この点で、日本の言説をみると、イスラム過激派の最大の供給源である中東イスラム社会への考察が非常に浅いように感じる。「イスラムは本来、平和的な宗教であり、過激派はイスラム本来の教えから大きく逸脱している。イスラム教徒の大多数もそう思っている」というのは、正しい解説ではあるが、それだけでは不十分だ。

共同体意識が強い中東の社会

 イスラムについて論じる前に、ここでまず大前提として指摘しておきたいのは、イスラムだけではなく、宗教というものは本来、社会的にはラジカルなものだということだ。

 およそ宗教である以上、その教義は現世のどんなルールよりも、信者にとっては優先されるのが、筋である。なにせ神や仏といった現世を超越した絶対的存在を信仰するなら、その教えは絶対的なものであるのが当然だ。宗教を信じるということは、自分の宗教が唯一正しいということになるわけなので、他の宗教は否定するのがむしろ論理的帰結である。

 しかし、それをその通りに実践すれば、人類は果てしない対立に陥る。そこで、信仰心は個人的なものであり、他人が同じでなくても構わないとする考えを多くの人々は採り入れている。異教徒はまだ真理を知らないだけだとも考えられるし、あるいはそもそも神は異教徒も作ったのだという考えもできる。そうして共存していくことは、人類の智恵でもある。

 それでも、古今東西、宗教対立はしばしば発生している。それが流血の事態に至る場合、多くのケースで宗教共同体間の対立の構図に陥っていることが多い。

 世界の多くの地域で、宗教は個人の単なる信仰に留まらず、社会の共同体に結びついている。人々は自分の意思で入信するのではなく、生まれながらにして自動的にある宗教共同体に属するが、そこで人間社会の闘争が、宗教・宗派という共同体を単位として発生するのだ。こうした争いは、民族主義の抗争に似ている。

 そして、こうした闘争は、いったん始まってしまうと先鋭化しやすい。こちらからやらなければ、いつやられるか分からない。共同体を守らなければ、自分も家族も守れないという状況になりがちだからだ。

 このような宗派間の抗争は歴史上いくつもある。しかし、現在、イスラム関連の抗争が多いのも事実である。それはなぜなのか? がもっとも重要な論点だ。

 1つには、中東の社会が、いまだ闘争社会だということが挙げられる。かの地域の多くは縁故社会で、部族や宗派などの共同体意識が強固にある。その共同体内部では同調圧力や相互監視が根強い。コミュニティは排他的になりがちで、それらのコミュニティ間の競争がある。イスラムの宗派は、この排他的コ ミュニティにシンクロしやすい。中東社会では、それが例えばスンニ派 vs. シーア派のような宗派対立を引き起こしやすいのだ。

 また、現在の世界が、キリスト教徒が主役の欧米先進国が主導権を握っているということへの反発も、イスラム社会の一部にはある。実際に欧米主要国は中東エリアに強い影響力を持っており、欧米人と中東人には格差がある。アルカイダなどは、中東の紛争に介入する米英仏などをしばしば「十字軍」と呼んでいるが、 そこにはこうした欧米による「支配」への反発・敵意がある。

 さらに、これはよく言われることだが、イスラエルの問題がある。中東イスラム社会と敵対するイスラエルをアメリカが支えていることに対し、イスラム社会には強い反発・敵意がある。以上、このあたりまでは、中東問題の解説ではしばしば指摘されていることで、分かりやすい構図だ。

 前述したように、イスラムは危険な宗教だというのは、暴論である。圧倒的大多数のイスラム教徒が、平和的な考えであることは、誰でも分かる。しかし、こうしたイスラム社会側の対外的な反発・敵意の存在、さらには前述したようなイスラム・コミュニティの排他的な閉鎖性は、逆にいえば、欧米社会のイスラム社会への警戒心を呼び起こし、さらなる偏見や差別につながりがちなのも現実である。

後発の宗教ゆえの排他性

 イスラムの問題でさらに難しいのは、教義の問題だ。

 しつこく繰り返すが、イスラムは危険な宗教だというのは暴論だ。しかし「イスラムは平和的な宗教だ」との綺麗事では済ませられない部分も、実際にある。それは、イスラムの排他性だ。

 例えば、本論考の第2回「イスラム国を力でねじ伏せなければならない理由」でも簡単に紹介したが、イスラムの絶対的な聖典「コーラン」に、無神論者や異教徒に対する差別的で抑圧的な文言がいくつか書かれている。

 イスラムは、真理を知らない人々ということで異教徒の存在を認めているが、異教徒には上納金を要求するなど、寛容とは言えない教えもある。改宗の自由を保証しているが、実際には改宗を強く促しているといってもいい。

 これは、イスラムがもともと後発の宗教だったからであろうと思う。イスラムが誕生した7世紀当時のアラビア半島では、多神教が多数派を占めており、少数派の一神教でも、すでにユダヤ教とキリスト教が存在していた。イスラムはその同じ一神教の後発であるため、その教義では他の宗教の存在が強く意識されており、イスラムの絶対性・優位性が強く主張されている。

 それにはおそらく、そもそもイスラムは闘争社会で戦う軍団でもあったことも背景にある。預言者ムハンマドは共同体のリーダーであり、かつイスラム軍団の司令官でもあった。イスラムは共同体を団結させ、勢力を拡大する支柱でもあったのだ。

 もっとも、コーランには、無実の人間を殺してもいいというようなことは一切書かれていない。しばしば激しい口調の激烈な言葉が出てくるが、寡婦の救済など、弱者の利益に配慮する「優しい」文言もある。

 いずれにせよ、イスラム国が現在行っている処刑や略奪、改宗強制、女性の奴隷化などの蛮行は、イスラムの教えにはない。だが、それで「イスラム国は反イスラム的だ」と片付けては、議論はそこで停止する。

 では、仮にイスラム国が今のような極端な残虐集団ではなく、本来の初期イスラム共同体を目指す集団だったらどうだったか? イスラム過激派の問題を考えるには、そうした議論も必要だと思う。

イスラム法の法源となる「コーラン」「スンナ」

 重要なことなので、長くなるがイスラムの基本事項を記しておきたい。

 そもそもイスラムとは何かと言えば、それは基本的には至ってシンプルである。アッラー(神)を唯一神だと信じること。預言者ムハンマドは神の使いであると信じること。この2点だ。

 「アッラーの他に神はなし。ムハンマドはアッラーの使徒である」

 この1節を唱えることを「シャハーダ」(信仰告白)というが、それを行うことによって、現世の人間は誰でもイスラム教徒、すなわちイスラム共同体(ウンマ)の一員となることができる。

 その教えの中身と言えば、なんといっても神の言葉に従うことに尽きる。神の言葉をムハンマドが預かり、彼が話した神の言葉が後に書き残されたものがコーランだ。したがって、コーランは神の言葉そのものであり、それがイスラムではもちろん絶対視されている。

 また、その他にも、ムハンマドの生前の言行も、神の預言者の言行ということで絶対視される。ムハンマドの言行は「スンナ」と呼ばれ、コーランと並んでイスラム法(シャリーア)の絶対的な法源とされる。

 イスラム法の法源としては、それ以外にもいくつかあるが、優先順位としては圧倒的にコーランが第一であり、続いてスンナが重視される。いずれにせよ、コーランやスンナは絶対的なものであるから、人間社会はそれらに基づくイスラム法によって統治されるべきというのが、本来のイスラム共同体の姿である。

多様なイスラムの「解釈」

 ただし、コーランやスンナは、人間社会のすべてに関して細かく具体的に規定しているわけではない。そこで重要になるのが「解釈」だ。例えばイスラム教徒やアラブ研究者以外でコーランを最後まで読んだ人は少ないと思うが、コーランの中身は、今でいう刑法や民法のような社会のルールを規定した文章と、きわめて宗教的な文章とが混在している。しかも、その文言は微妙に曖昧で、かなり難解なものだ。

 イスラムにおいては、コーランは神の言葉だから、信者が個人的に恣意的に解釈はできない。しかし、難解で曖昧であるからこそ解釈は必要で、そこを深い宗教的知見を持ち、イスラムの教義に習熟した高位のイスラム法学者が担っている。

 ここで留意すべきは、イスラムが誕生したのは、前述したように7世紀のアラビア半島であるということだ。コーランもスンナも当時のアラビア半島の社会を背景に誕生したものであり、現代の人間社会の諸問題をすべて具体的にカバーしたものではない。したがって、ここでもやはりその後の時代に対応した「解釈」が必要になる。人間社会のすべてのことに具体的に言及されているわけではないが、「コーランのこの言葉は、こういうことを意味している」と読み解くわけだ。

 コーランの解釈はなかなか難しいもので、人間が行う以上、やはりそこに差は生じる。こうした解釈の違い、あるいはムハンマドの後継者の系譜などをめぐってイスラム社会は内部抗争を繰り返しており、それが同じイスラム社会の中の宗派対立に繋がっている。

 また、当時のアラビア半島は、人権意識ももちろん現代社会のレベルと同じではなかった。現代社会に比べれば、これは当たり前のことだが、イスラム社会は当時の他の社会と同じ程度に、厳しいものだった。

 現代の世界で、イスラム過激派と分類される勢力の主流派は、この7世紀の初期イスラムを規範とすべしという考えである。いわゆるイスラム回帰主義、もしくはイスラム復古主義(サラフィー)だ。

 「サラフィー」のなかで、コーランの一部にある異教徒への攻撃的な文言を重視し、初期イスラムの戦闘集団的な性質を模倣するのが、イスラム国をはじめとする過激派だ。彼らは、彼ら独自の解釈による独善的な正しきイスラム共同体の実現のために戦うことを「ジハード」と考え、行動する。

 もっとも、こうした戦闘的な姿勢では、前述したように、その後の時代にそぐわないことも出てくる。そこで、後世のイスラム法学者たちは、平和な世とするために、解釈によって正しい人の道を示すものとしてきた。イスラム社会内部からの解釈の努力のある部分は、排他性や戦闘性を否定する努力でもあった。こうしてそれぞれの時代に合うように解釈の努力を続けてきたことは、筆者なりの「俺のイスラム」論で言わせてもらえば、人間の大いなる智恵だったと思う。

解釈の曖昧さが過激派を生み出す

 いずれにせよ現在の世界で現実社会を生きるイスラム教徒の大多数は、イスラムの教えが、異教徒や自分たちが異端とする人々を随意に殺してもいいとしているとは考えていない。彼らは、サラフィー・ジハード主義の過激派のことを、正統なイスラム解釈を逸脱した者たちと認識している。

 例えば、9月19日に、イスラム国に反対する世界中の高位イスラム法学者が連名で、イスラム国の最高指導者であるアブバクル・バグダディに公開書簡を出したが、そこでは次のような文言がある。

 「コーランやハディース(ムハマンドの言行録)がその問題に関して教えることの全体を見ずに、判断を引き出すために、コーランの一節、あるいはその中の一文だけを引用してはならない」

 つまり、イスラム法学者たちはコーランの一部に攻撃的な文言があることを認めているわけだが、そこだけを都合よく引用するのではなく、神の教えの全体を通じて解釈せよと主張しているのだ。

 このように、現代のイスラム社会というものは、ひとことで割り切れない曖昧さの上に成り立っている。ただ、現在のイスラム社会には、サラフィー的な感覚そのものに共感する人は、それなりに一定数はいる。純粋なイスラム共同体こそが理想であるとの考えだ。

 それでも、そこから短絡的に飛躍して、殺人や人間の奴隷化を正当化するような考えには、もちろんほとんどの人が反対している。実際、イスラムの主流の解釈は、決して理不尽な暴力を肯定しているわけではないのだ。

 しかし、そうした曖昧さから、物事を短絡的に考える過激派の主張は、いくらかの求心力を常に維持する。イスラム国やアルカイダに参加するような過激な若者は、もちろんごく少数派ではあるものの、これからも生まれてくるだろう。


【もっと知りたい! あわせてお読みください】
・「アメリカにとっての都合がシリア内戦の将来を決める/オバマとイスラム国の戦争(その3)」
( 2014.10.14、黒井 文太郎 )
・「イスラム国を力でねじ伏せなければならない理由/オバマとイスラム国の戦争(その2)」
( 2014.10.06、黒井 文太郎 )
・「国際法的にグレーでも他に手段がなかったシリア空爆/オバマとイスラム国の戦争(その1)」
( 2014.09.29、黒井 文太郎 )
・「米国のイスラム教徒:欧州より溶け込んでいる理由」
( 2014.09.10、The Economist )
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42062
http://www.asyura2.com/14/warb14/msg/530.html#c4

コメント [経世済民91] 米国株下落の今がチャンス? プロおすすめの投資信託15本〈週刊朝日〉 赤かぶ
01. 2014年10月27日 07:53:07 : jXbiWWJBCA
メガバンク株で考える「円安=株高」シナリオの限界
2014年10月27日(Mon) Longine(ロンジン)
本記事はLongine(ロンジン)発行の2014年9月15日付アナリストレポートを転載したものです。
執筆 笹島 勝人
本資料のご利用については、必ず記事末の重要事項(ディスクレーマー)をお読みください。当該情報に基づく損害について株式会社日本ビジネスプレスは一切の責任を負いません。

投資家に伝えたい3つのポイント

●メガバンク株のカイ離は、TOPIXが連動する為替との間でも広がっています。
●再び2006-2007年を振り返ると、メガバンク株は円安の最中にピークアウトするいっぽう、TOPIXはその後円安とともに上昇しました。
●メガバンクにとって株高は好環境です。しかしTOPIX・為替との決別は、「円安=株高」シナリオ頼りの限界と、脱落するセクターの存在を示しているのかもしれません。

メガバンク株がカイ離しているのはTOPIXだけではない

前回のレポート、【当らないといいなと思う私の感じる銀行株にみる”イヤな感じ” 】では、株式市場全体つまりTOPIXは好調なのに、三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)、三井住友フィナンシャルグループ(8316)、みずほフィナンシャルグループ(8411)といったメガバンク株は低調で、明暗が分かれていることを取り上げました。加えて、2006-2007年にメガバンク株がTOPIXに先だって失速したことに重ね合わせ、”イヤな感じ”として紹介しました。今回は、”イヤな感じ”を持った他の事象も紹介したいと思います。

為替との連動性がなくなった

2014年に入って、メガバンク株の重要な株価特性が失われたようです。メガバンク株は長い間、ドル/円レートつまり為替と高い連動性がありました。連動性があるというレベルではなく、細かくみてもボトムとピークが殆ど同じです。メガバンク株への投資を考えることは、FX(外国為替証拠金取引)など外国為替の売買を考えることと、あまり変わらない状況が続いていたことになります。敏感さの点では相関係数を計算すると、時に自動車や電機など外需関連を上回っていました。しかし図表1をみると、2014年に入ってメガバンク株と為替は別れを告げ、あたかも別々の道を歩んでいるように見えます。

出所:SPEEDA、日本銀行資料をもとに筆者作成
市場全体は依然として「円安=株高」の図式

いっぽうTOPIXはどうでしょう。図表2をみると、TOPIXとドル/円レートの連動性は引き続き高いままです。堅調なアメリカ経済を背景に円安が進み、日本株を支えていることがわかります。さらに直近のTOPIXもドル/円レートも、2008年のリーマンショック前後の水準となっています。株式市場では、依然として「円安=株高」の図式が残っていることになります。日本銀行の追加金融緩和に対する期待が根強く存在するのは、今後も円安が続けは株式市場も上昇するという前提に立ったものといえるでしょう。

出所:SPEEDA、日本銀行資料をもとに筆者作成
2006-2007年を再び振り返る

今回と似た光景が、やはり2006−2007年にありました。図表3をみると、メガバンク株はピークとなる2006年4月まで、ドル/円レートと高い連動性がありましたが、その後は今回と同じでした。円安は進みましたが、メガバンク株は失速しました。さらに図表4をみると、TOPIXも今回と同じで、ドル/円レートとの連動が続きました。いっぽうTOPIXが下落に転じたのは、2007年半ばからの円高と同じタイミングです。つまり現在との共通点として、ドル/円レートに対し、メガバンク株は途中で決別しましたが、TOPIXはその後も一心同体だったことになります。

出所:SPEEDA、日本銀行資料をもとに筆者作成

出所:SPEEDA、日本銀行資料をもとに筆者作成

「円安=株高」だけで引っ張ることの限界と脱落するセクターの存在の可能性

もちろん株高はメガバンクにとって願ってもない好環境です。投資信託の売れ行きや証券子会社からの手数料収入の拡大、そして膨大な保有株では含み益や実現益も発生するので、プラスであることは言うまでもありません。さらに、企業倒産とその与信費用も株式市場と連動する傾向があります。しかし、他に直接のプラスαを見つけにくいのも事実です。コアの資金利益には、「円安=株高」のメリットは小さいといえます。外貨の貸出(販売)は資金調達(仕入)も外貨が基本ですし、海外拠点のコストも当然現地通貨です。メガバンク株とTOPIX・為替の決別には、「円安=株高」シナリオだけで引っ張ることの限界を示しているように見えます。さらに、メガバンク株以外にも脱落するセクターが他にも存在するかもしれません。

次のシナリオが描きにくい

銀行にとって、現在と当時の環境で大きな違いの1つは、2007年2月に利上げがあったことです。少なくとも1年以上前から注目を集め、銀行には貸出金利引き上げによる利ザヤ改善が期待されていました。実際に利ザヤはあまり改善しませんでしたが、こう着状態にあったメガバンク株の次のメイン・シナリオでもありました。しかし現在は、異次元緩和が続く限り、金利上昇と利ザヤ改善シナリオは描けません。利上げをうかがうアメリカと、追加金融緩和の期待がある日本、の関係から「円安=株高」が続きメガバンク株の出遅れが修正されるのでしょうか。ただ2006-2007年は、1ドル =110円を超える円安となってからメガバンク株と為替の決別があり、2006年9月に第1次安倍内閣がスタートしました。状況がだんだん現在と似てきたので、今後折に触れもう少し堀り下げ当時との比較と検討をしたいと思っています。

笹島 勝人の最新レポートはこちらから

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/42029
http://www.asyura2.com/14/hasan91/msg/328.html#c1

コメント [政治・選挙・NHK173] 櫻井よし子女史が追及すべきは荒船清十郎発言と鹿内信隆証言。フィリピン女子大生レイプ事件はオランダ娼館事件の情況証言となる 天笑
07. 2014年10月27日 07:53:22 : NHbMWbaDts
>06
>どっちがホントかなぁ?

フィリピン大学(日本の東京大にあたる学校)の設立は1908年ですと
http://ja.wikipedia.org/wiki/フィリピン大学
http://www.up.edu.ph/about-up/university-history/
なお、大学の歴史サイトによれば
>The UP was to give “advanced instruction in literature, philosophy, the sciences and arts, and to give professional and technical training” to every qualified student regardless of “age, sex, nationality, religious belief and political affiliation.”
と、設立当時から『門地性別関係なく門戸をひらいていた』とのことなので、当然女子学生もいたことになる。

>海外領に大学をつくったのは日本だけだった
これは嘘ではないが事実でもないといったところか。歴史の頁からはフィリピン大学はアメリカ人が現地の統治機関に働きかけて設立した物と読める(最初の学長はアメリカ人)し、アテネオ・デ・マニラ大学はイエズス会の修道士が設立した物をスペイン国家が支援していたという。日本では国の代理をしてくれる適当な組織がなかったから、直接国が動かなければならなかったというだけのようで。


http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/447.html#c7

コメント [政治・選挙・NHK173] 日刊ゲンダイが安倍総理と麻生副総理の政治資金使途に関する重大情報を暴露した:大手マスコミと野党は絶対にスルーできないはず 赤かぶ
05. 2014年10月27日 07:55:23 : I5mplGrDaw
圧力が有ったら現代はその手口を暴露するでしょう。
そのほか複数の有効な手を持っていると思うがな。

http://www.asyura2.com/14/senkyo173/msg/489.html#c5
コメント [不安と不健康16] 「水=健康」に根拠なし! 飲みすぎると腎臓に損傷を与える(週刊SPA!) 赤かぶ
13. 2014年10月27日 07:57:09 : b5JdkWvGxs


温泉水の効能は酸化還元電位(ORP)では評価できない。


専門家も含めて温泉マニアには ORP信者が多いですね:


末期ガン 投稿者:やませみ  2001年12月30日(日)

飲用でガン効くと噂される霊水の多くは「還元水」だという報告もあります。

新鮮な温泉も還元性を示すので、何となく信憑性があるような気がします。
還元水に含まれる「活性水素」が効果の要因とする一説もありますが、まだ確定したことはわかっていないようです。

ただし、汲み置くと酸化により数日でこの性質は消失してしまいますから、現地に行って飲用しなくてはなりません。
人工的に還元水(または活性水素水)を作る装置も市販されていますが高価です。
http://www.asahi-net.or.jp/~UE3T-CB/bbs/bbs01/bbs011219_1231.htm


しかし真実は :


「奇跡の水」は還元水ではなかった


@ ルルドの泉
ルルドの水:ORP = 133, pH8.55, 20℃, 溶存物質総量mg/kg
http://www.mizuhiroba.jp/meisui/sp/lourdes2011_oct.html
http://homepage3.nifty.com/oouo/chp2-fountain_of_lourdes/110-3setsu-water-kagakuteki-seibun.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%83%89#.E3.83.AB.E3.83.AB.E3.83.89.E3.81.AE.E6.B3.89
http://www.naruhodo-genki.com/lourdes.html


A 奈女沢温泉 釈迦の霊泉
群馬県 奈女沢温泉 釈迦の霊泉: ORP = 119, pH9.7, 22.2℃, 溶存物質総量130mg/kg
http://onsen.nifty.com/cs/kuchikomi/onsen_255/detail/aid_onsen009924/kid_0000134685/1.htm


B 穴の谷の霊水
富山県 穴の谷の霊水: ORP = 296, pH6.1, 13.8℃, 溶存物質総量45.8mg/kg
http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/bbs/special/onken/insen_list2.htm#ananotani

もし『奇跡の水』の代表 釈迦の霊泉(ORP = +119) が還元力のお蔭で末期癌が治るというのなら、フツーの掛け流し温泉なら何処でも癌が治りますね:

日本各地の温泉の酸化還元電位(ORP)


岩手県 国見温泉 石塚旅館: ORP = マイナス424, pH7.1, 54.5℃

宮城県 鳴子温泉 西多賀旅館:ORP = マイナス414, pH6.4, 50.1℃

宮城県 中山平温泉うなぎ湯の宿 琢ひで:ORP = マイナス350, pH8.9, 100℃

宮城県 中山平温泉 丸進別館 丸進別館1号:ORP = マイナス303, pH9.6, 100℃

宮城県 川渡温泉 藤島旅館:ORP = マイナス300, pH7.5, 47.6℃, 溶存量1053mg/kg

福島県 木賊温泉: ORP = マイナス300, pH8.6, 44.8℃

新潟県 咲花温泉 一水荘:ORP = マイナス369, pH7.8, 50.2℃,

栃木県 塩原元湯温泉 ゑびすや 梶原の湯:ORP = マイナス370, pH6.47, 39.7℃

栃木県 喜連川早乙女温泉:ORP = マイナス320, pH7.4, 73.4℃

栃木県 那須温泉 おおるり山荘:ORP = マイナス305, pH8.4,37〜40℃

長野県 七味温泉 紅葉館: ORP = マイナス364, pH6.8, 71.4℃

長野県 七味温泉 旅館 山王荘:ORP = マイナス312, pH6.8, 71.4℃

長野県 白骨温泉 湯元 斎藤旅館:ORP = マイナス340, pH6.5, 44.4℃


長野県 泡の湯旅館 : ORP = マイナス320, pH6.4, 36.9℃
長野県 野沢温泉 共同浴場 真湯:ORP = マイナス315, pH7.6, 61.2℃

長野県 野沢温泉 村のホテル住吉屋:ORP = マイナス310, pH8.9, 90.8℃

長野県 別所温泉4号源泉 臨泉楼 柏屋別荘:ORP = マイナス300, pH8.8, 50.9℃

鹿児島県 紫尾温泉 和風ホテル くすのき荘:ORP = マイナス384, pH9.4, 43.2℃
http://onsen.nifty.com/cs/kuchikomi/onsen_255/myList/uid_0000011326/srt_scds/1.htm


日本各地の湧き水・井戸水の酸化還元電位(ORP)

山梨県富士吉田市の富士山の一合目の湧水 ORP = マイナス310 

千葉県 久留里にある酒造元の井戸 ORP = マイナス100〜150
 
富山市 井戸水 ORP = マイナス77

千葉県館山市舟形の民家の井戸水 ORP = マイナス75

室堂高原、日本一高地の湧水、『立山玉殿の湧水』 ORP = +95

釣鐘駅(黒部渓谷鉄道) ORP = +103(地下水)

室戸沖 海の深層水(硬度1000) ORP = +118
http://w-21.net/dron/table/orp.html


しかし、上記の ORP がマイナスの温泉や湧き水の中で癌が治ると言われている所は一つも無いのです。


________


酸化還元電位の問題


酸化還元電位(ORP)を尺度に、体に良い水か悪い水かを判断しようとする風潮があるのは困ったことです。

まず、覚えておいて頂きたいのですが、酸化還元電位は水に溶けている物質によって様々に変化します。

アルカリイオン水や電解還元水のメーカーは酸化還元電位(ORP)が低く(マイナスの値を示します)、還元力があるために、活性酸素を消去し、健康にも良いとしているのですが、この酸化還元電位の低下は溶存酸素の減少が関係しているために、こうしてできた水では金魚などを買うことはできず、特に赤ん坊に飲ませるとよろしくありません。

また人体の臓器の酸化還元電位を正確に測定するのは難しいのですが、大体各臓器はマイナス(−100mv程)に調整されるように働いているとされており(これは生命力の一つの側面であり、ホメオスタシスであり、自然治癒力であるとも言えます)、意図的に酸化還元電位がマイナスの水を飲むと怠け者の細胞を作り出すことに繋がります。

飲用を止めたら体調が悪くなる可能性も否定できません。そもそも蛋白質等の生体高分子は、水素結合という電気的結合により、その立体構造をとる事が出来るわけですが、これを還元電位の著しく高い環境や、または著しく低い環境に曝しても、構造が壊れてしまうのです。勿論、人間の体にはホメオスタシスという機構が備わっていますので、飲んだ水が即座に影響を与える訳では有りませんが、還元電位が低ければ低いほど良いと思われているのは残念なことです(業者さん&お抱え学者さん!宣伝は大成功しましたね!!)。

また別項で論じてありますが、酸性体質改善の為に、アルカリイオン水を飲んで血液をアルカリ性にしようなどというのも科学知識の欠如した業者の洗脳に過ぎませんし、血液が酸性化することは絶対に有り得ません(ただし、細胞間液にはpHの変動があるとする研究もあるようです)。

このような酸化還元電位のマイナスの水は、ガンなど重篤な病気の人が、ある一定の期間に限り適量を飲むことで症状の改善に役立てることができるので、バイブル本に書かれているような治験例の全てが嘘であるとは言えないのですが、やはり健康な人間が日常的に飲むことはオススメできません。

カイロプラクターの下條茂先生は名著「痛み、病気、そこに愛はありますか?」の中で、飼っていた重篤な病気を持つウサギにアルカリイオン水と普通のミネラルウォーターを与えてみると、具合の特に悪いときは努めてアルカリイオン水を飲むが、状態が安定してくると、アルカリイオン水は飲まなくなり、ミネラルウォーターしか飲まなくなったという話を紹介されていますが、もしかすると動物はそのようなアルカリイオン水や電解還元水の問題点について直感的に感じ取っているのかもしれません。

天然水で健康に良いとされている水などを調べてみても、ほとんどが+200〜300mvの電位を示すことから、マイナスmvを示す水は不自然であるとも言えるでしょう。

水道水のように酸化還元電位が+500mvや+800mvといった電位を示すものも良くありませんが(塩素が酸化剤として働くためです)、アルカリイオン水や電解還元水のようなマイナスの水も飲用には不向きであると医学統合研究会では考えています。

ちなみに酸化還元電位は極めて微量の溶質によっても簡単に変化させることが出来、電気分解などという面倒な操作をしなくても、レモン汁を数滴垂らすだけで、簡単にマイナス電位の水を作ることが出来ます(ビタミンCを始め、レモンに含まれている抗酸化物質の作用です)。

揮発性の不安定な水素頼みの水よりも、レモン汁をガブノミする方が満足できるかもしれませんよ!
http://www.igakutogo.com/denkai.html

水の話でORPとなると、大河内法政大教授の独壇場のようです。

(というか、水質基準にORPの規定がない。また温泉水に関する先進国ドイツの文献を見てもORPの話は一切でてこない。

どうやら、水を話題にする場合に出て来るORPのは、「おいしい水は、クラスター値が小さい」というクラスター信仰を、大河内教授が否定する際、水のうまさの指標として逆に持ち出してきた理屈のようである。ORPがよく問題にされるのは、生化学の分野らしい。

 水についてのORPの値はマイナスからプラスまで幅を持つ。水中に酸素が多く溶けている場合、ORPはプラスを指し、溶けている酸素がすくない時はORPはマイナスとなる。水を塩素消毒すると、塩素は酸化剤なので、ORPはさらに高くなる。大河内先生によれば、ORPの高い水は、酸化度がおおきい(つまりエージングされた水だから)マズイ水。深井戸の水は、酸素の溶存量が少ないから新鮮な水。したがって本物の水ということになるそうだ。

 これを温泉水に適用すると、ORPの低い還元性の温泉水を掛け流す温泉は、効能の高い良質の温泉、対して循環泉は塩素殺菌するからORPが高く、効能どころか有害でもあるという。こうしてその理論の行き着く所は、大河内先生とあの「温泉教授」が顧問となっている日本総合温泉研究所の言う、塩素殺菌しない本物温泉認定ということになる。

 私は、塩素殺菌の弊害は認めるが、だからと言ってORPの高い温泉水はエージング(老化)の進んだ温泉だという理論には、首肯しがたい。つまり、ORP値を温泉の良否を判断する指標とするのは、邪道ではないかと思うのです。
http://minerlwasser.blog62.fc2.com/blog-entry-51.html

http://www.asyura2.com/13/health16/msg/632.html#c13

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2014年10月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。