★阿修羅♪ > Y1JoVTRPRDBNN0E= > 100000
 
g検索 Y1JoVTRPRDBNN0E=  
 
Y1JoVTRPRDBNN0E= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/y/y1/y1j/Y1JoVTRPRDBNN0E=/100000.html
[昼休み53] 誰も知らないアメリカ格差社会の実情 中川隆
23. 中川隆[-7129] koaQ7Jey 2025年4月19日 10:38:14 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[1]
<■71行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
トランプを産んだアメリカ人の貧困
2025.04.18
https://www.thutmosev.com/archives/38996.html

アメリカを豊かにしてもアメリカ人は貧困のまま


https://parstoday.ir/ja/news/アメリカのホームレス人口が10%増加 – Pars Today
貧困は社会システムの問題で、GDPが増えても解消しない
日本の1人当たりGDPは3万3000ドルだがアメリカは8万2000ドルもある富裕国だが、アメリカ人の多くは自分たちが貧困だと感じている

そう感じさせているのは貧富の差や収入に対する物価の高さ、社会コストの恐ろしいほどの高さなどで、真面目に計算すると年収2000万円はないとアメリカでは生きていけない

例えば日本人の年収を330万円、アメリカ人の年収を820万円だとして、日本で生きるのに必要な社会コストが300万円でアメリカは1000万円だったら年収が2倍以上のアメリカの方が貧しいことになる

実際の調査でアメリカ人の平均年収は700万円程度で世帯年収は1200万円程度、日本の平均年収は400万円以上で世帯年収は545万円だったそうです

アメリカの1人当たりGDPは日本の2.5倍なのに、アメリカ人の平均年収や世帯年収は日本人の2倍以内に縮小しているのに気付いたかも知れません

アメリカは豊かなのに”アメリカ人”はそれほど豊かではなく、原因の一つは米国人の2/3は平均以下の収入で貧困層もかなり多い

原因の2つめはアメリカの物価が日本よりかなり高い事で、3番目は物価以上に保険や医療費や住居費など制度上搾取される金が多いことです

あまりにも支払いが多いので給料を貰うとすぐに別の支払いに消える状況で、日本語では自転車操業に当てはまるでしょう

例えばニューヨークやカリフォルニアの大都市で年収1200万円の人を想定すると、マンションの家賃で毎月50万円なので年600万円、家賃で給料の半分が消えます

夫婦で年収2400万円のパワーカップルを想定しても家族向けマンションは家賃80万円から100万円なので年1000万円から1200万円になります

どう転んでも年収の半分程度が家賃に消えるのは避けられず、これは田舎でも家賃が安い分給料も安くなるので同じです

アメリカの出生率は比較的高いがアメリカには公的な保育園はなく、全米平均の保育料は150万円でNYは年700万円かかります

アメリカは豊かなのにアメリカ人は貧困
アメリカでは多くの母親は働いて保育園に預けると損をするので、仕事をやめて家で育児をして、短時間のパートなどをしています

夫婦で2400万円の収入があっても年間保育料は大都市では300万円から600万円以上もかかるうえ、保険費用は非常に高額です

ファミリー向け医療保険は平均月額30万円なので年360万円、高収入なので保証を手厚くするとたぶんその2倍は取られるでしょう

アメリカで子供を18歳まで育てるのに平均4000万円、良い大学に入れるとさらに数千万円かかるので、まあ有名企業に入れるには6000万円は必要でしょう

車については何度も書いたが日本には軽自動車という魔法ツールがあり、日米の自動車価格は新車でも中古でも軽く2倍以上違います

さらにカムリやプリウスなど同じ車種であってもアメリカは日本より1.5倍は高く売られていて、保険料はさらに高い

アメリカの自動車強制保険は年40万円近くだが日本は自賠責なら年間1万円程度、違い過ぎてアメリカ人が可哀そうになるほどです

これらを計算するとアメリカでは独身で年収1200万円でも夫婦で2400万円でも、支払いをすべてしたら赤字の筈で何かを切り詰めないと生きていけません

日本で世帯年収500万円前後の家庭は富裕層ではないが赤字でも無いはずで、公団住宅や軽自動車や医療制度を地活用すれば足りなくはならない

全米で収入の3割以上を住居費にかけている世帯が50%あり、保険料や自動車にも2割程度かかっていたら良くてギリギリだし多くの世帯が赤字です

大半の家庭が赤字という事はアメリカの豊かさが続かないということで、数字では世界有数の富裕国なのに実際のアメリカ人は貧困生活なのです

こうした貧困層がトランプ大統領の誕生を後押ししたのだが、トランプは「アメリカを豊かにする」と言って関税政策をやっている

おかしいのは米国民は「アメリカ人を貧困から救ってほしい」と考えているのにトランプは「アメリカが豊かになる」つまり富裕層と多国籍企業を豊かにしようとしている

アメリカの1人当たりGDPは主要国では世界1位の8万2000ドルなので、これをもっと豊かにするとアメリカだけが他の国の5倍とかの1人当たりGDPになる

それはあり得ないのでアメリカの独走状態は今後是正されて他の先進国と同じ程度に落ち込むかもしれません

アメリカ人が貧困なのは富裕層が富を独占し中間層は搾取される社会システムにあるので、ここを改善しないでアメリカが豊かになってもアメリカ人は貧困なままです
https://www.thutmosev.com/archives/38996.html
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/110.html#c23

[近代史4] どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領 中川隆
167. 中川隆[-7127] koaQ7Jey 2025年4月19日 10:42:28 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[3]
<■71行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
トランプを産んだアメリカ人の貧困
2025.04.18
https://www.thutmosev.com/archives/38996.html

アメリカを豊かにしてもアメリカ人は貧困のまま


https://parstoday.ir/ja/news/アメリカのホームレス人口が10%増加 – Pars Today
貧困は社会システムの問題で、GDPが増えても解消しない
日本の1人当たりGDPは3万3000ドルだがアメリカは8万2000ドルもある富裕国だが、アメリカ人の多くは自分たちが貧困だと感じている

そう感じさせているのは貧富の差や収入に対する物価の高さ、社会コストの恐ろしいほどの高さなどで、真面目に計算すると年収2000万円はないとアメリカでは生きていけない

例えば日本人の年収を330万円、アメリカ人の年収を820万円だとして、日本で生きるのに必要な社会コストが300万円でアメリカは1000万円だったら年収が2倍以上のアメリカの方が貧しいことになる

実際の調査でアメリカ人の平均年収は700万円程度で世帯年収は1200万円程度、日本の平均年収は400万円以上で世帯年収は545万円だったそうです

アメリカの1人当たりGDPは日本の2.5倍なのに、アメリカ人の平均年収や世帯年収は日本人の2倍以内に縮小しているのに気付いたかも知れません

アメリカは豊かなのに”アメリカ人”はそれほど豊かではなく、原因の一つは米国人の2/3は平均以下の収入で貧困層もかなり多い

原因の2つめはアメリカの物価が日本よりかなり高い事で、3番目は物価以上に保険や医療費や住居費など制度上搾取される金が多いことです

あまりにも支払いが多いので給料を貰うとすぐに別の支払いに消える状況で、日本語では自転車操業に当てはまるでしょう

例えばニューヨークやカリフォルニアの大都市で年収1200万円の人を想定すると、マンションの家賃で毎月50万円なので年600万円、家賃で給料の半分が消えます

夫婦で年収2400万円のパワーカップルを想定しても家族向けマンションは家賃80万円から100万円なので年1000万円から1200万円になります

どう転んでも年収の半分程度が家賃に消えるのは避けられず、これは田舎でも家賃が安い分給料も安くなるので同じです

アメリカの出生率は比較的高いがアメリカには公的な保育園はなく、全米平均の保育料は150万円でNYは年700万円かかります

アメリカは豊かなのにアメリカ人は貧困
アメリカでは多くの母親は働いて保育園に預けると損をするので、仕事をやめて家で育児をして、短時間のパートなどをしています

夫婦で2400万円の収入があっても年間保育料は大都市では300万円から600万円以上もかかるうえ、保険費用は非常に高額です

ファミリー向け医療保険は平均月額30万円なので年360万円、高収入なので保証を手厚くするとたぶんその2倍は取られるでしょう

アメリカで子供を18歳まで育てるのに平均4000万円、良い大学に入れるとさらに数千万円かかるので、まあ有名企業に入れるには6000万円は必要でしょう

車については何度も書いたが日本には軽自動車という魔法ツールがあり、日米の自動車価格は新車でも中古でも軽く2倍以上違います

さらにカムリやプリウスなど同じ車種であってもアメリカは日本より1.5倍は高く売られていて、保険料はさらに高い

アメリカの自動車強制保険は年40万円近くだが日本は自賠責なら年間1万円程度、違い過ぎてアメリカ人が可哀そうになるほどです

これらを計算するとアメリカでは独身で年収1200万円でも夫婦で2400万円でも、支払いをすべてしたら赤字の筈で何かを切り詰めないと生きていけません

日本で世帯年収500万円前後の家庭は富裕層ではないが赤字でも無いはずで、公団住宅や軽自動車や医療制度を地活用すれば足りなくはならない

全米で収入の3割以上を住居費にかけている世帯が50%あり、保険料や自動車にも2割程度かかっていたら良くてギリギリだし多くの世帯が赤字です

大半の家庭が赤字という事はアメリカの豊かさが続かないということで、数字では世界有数の富裕国なのに実際のアメリカ人は貧困生活なのです

こうした貧困層がトランプ大統領の誕生を後押ししたのだが、トランプは「アメリカを豊かにする」と言って関税政策をやっている

おかしいのは米国民は「アメリカ人を貧困から救ってほしい」と考えているのにトランプは「アメリカが豊かになる」つまり富裕層と多国籍企業を豊かにしようとしている

アメリカの1人当たりGDPは主要国では世界1位の8万2000ドルなので、これをもっと豊かにするとアメリカだけが他の国の5倍とかの1人当たりGDPになる

それはあり得ないのでアメリカの独走状態は今後是正されて他の先進国と同じ程度に落ち込むかもしれません

アメリカ人が貧困なのは富裕層が富を独占し中間層は搾取される社会システムにあるので、ここを改善しないでアメリカが豊かになってもアメリカ人は貧困なままです
https://www.thutmosev.com/archives/38996.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c167

[リバイバル3] プリアンプに金をかけなさい 中川隆
172. 中川隆[-7126] koaQ7Jey 2025年4月19日 11:06:43 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[4]
<■63行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
Date: 4月 16th, 2025
パッシヴ型フェーダーについて(その9)
http://audiosharing.com/blog/?p=42655

CDプレーヤーが登場し、ある程度普及したころから、
パッシヴ型フェーダーについて語られるようになり、製品もいくつか出てきた。

当時、パッシヴ型フェーダーに対しての否定的なこととしてよく言われていた(書かれていた)のは、出力インピーダンスが高いので、
パッシヴ型フェーダーとパワーアンプ間のケーブルをあまり長くできないが、あった。

当時製品化されたモノのインピーダンスは、たいていが10kΩだった。
けれど10kΩのフェーダーを使ったからといって、
そのパッシヴ型フェーダーの出力インピーダンスが10kΩになるわけではないことは、
少しばかり考えればわかること(はっきりすること)だ。

減衰量によって変動するとはいえ、パッシヴ型フェーダーの出力インピーダンスは、
前段のCDプレーヤーの出力インピーダンスとの兼ね合いで決まるものだ。

それにフェーダー(ポテンショメーターを含めて)は、
プリメインアンプ、コントロールアンプにも使われていて、
ライン入力からの信号は、まず入力セレクターを通り、
レベルコントロール(フェーダー、ポテンショメータ)へと行く。
そしてラインアンプへと接続されているわけで、
ここでもパッシヴ型フェーダーで指摘されていることは当然起こっている。

こう書くと、いや、アンプ内のケーブルは短いから、という人がいる。
確かにアンプ内でのレベルコントロールからラインアンプの入力まではそう長くはない。
そのくらいの長さならば問題は無視できる、とのことだ。

本当にそうなのだろうか。

パッシヴ型フェーダーは、ステレオサウンドの試聴室であれこれ試したことがある。
使い勝手は悪くなるが、パッシヴ型フェーダーをパワーアンプの近くに置き、
パッシヴ型フェーダーとパワーアンプ間のケーブルをかなり短くして聴いたこともある。

この場合、CDプレーヤーとパッシヴ型フェーダー間のケーブルは長くなる。

使い勝手は無視するとして、どちらが好結果が得られたかというと、
私が試した範囲では、CDプレーヤーとパッシヴ型フェーダー間のケーブルを短いした方だった。
http://audiosharing.com/blog/?p=42655


Date: 4月 18th, 2025
パッシヴ型フェーダーについて(その10)
http://audiosharing.com/blog/?p=42659

パワーアンプの中には入力レベルを可変できるモノがある。
ポテンショメータで可変するもの、切り替えスイッチによるモノなどがある。

パッシヴ型フェーダーの接続による音の違いを確認していた時に使っていたのは、マッキントッシュのMC2500だった。
MC2500は左右独立の連続可変のレベルコントロールを持つ。

なのでCDプレーヤーの出力をパッシヴ型フェーダーも通さずに直接MC2500に接ぐ。
パッシヴ型フェーダー使用時では、
CDプレーヤーとパッシヴ型フェーダー間、パッシヴ型フェーダーとパワーアンプ間に、それぞれラインケーブルが必要になる。

CDプレーヤーとパワーアンプを直結すれば、ラインケーブルも一組で済む。
この時は、ラインケーブルは同じモノで揃えた。既製品のケーブルなので、
パッシヴ型フェーダーを介した時よりもラインケーブルの全長は少し短くなる。
それから接点も少なくなる。

短絡的に捉えるならば、パッシヴ型フェーダーを介するよりも音は良くなるはずだった。
けれど、こちらの期待に反して、全体的に冴えない。

この時、一緒に聴いていたO君も首を傾げるほどに、冴えない音へと変化した。
なので、またパッシヴ型フェーダーを介する。
やはり、こちらの方がいい。

介さない方がいいはず、という先入観は、私にもO君にもあった。にも関わらず、の結果である。

ここで試したのは三つの音。
CDプレーヤーとパッシヴ型フェーダー間のケーブルを短くした音、
パッシヴ型フェーダーとパワーアンプ間のケーブルを短くした音、
パッシヴ型フェーダーを介さずにパワーアンプと直結した音。

ここでの結果から推測できることがある。
http://audiosharing.com/blog/?p=42659
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1027.html#c172

[リバイバル3] 超お買い得 イシノラボのトランス式パッシブ・プリアンプ 中川隆
51. 中川隆[-7125] koaQ7Jey 2025年4月19日 11:10:51 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[5]
<■63行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
Date: 4月 16th, 2025
パッシヴ型フェーダーについて(その9)
http://audiosharing.com/blog/?p=42655

CDプレーヤーが登場し、ある程度普及したころから、
パッシヴ型フェーダーについて語られるようになり、製品もいくつか出てきた。

当時、パッシヴ型フェーダーに対しての否定的なこととしてよく言われていた(書かれていた)のは、出力インピーダンスが高いので、
パッシヴ型フェーダーとパワーアンプ間のケーブルをあまり長くできないが、あった。

当時製品化されたモノのインピーダンスは、たいていが10kΩだった。
けれど10kΩのフェーダーを使ったからといって、
そのパッシヴ型フェーダーの出力インピーダンスが10kΩになるわけではないことは、
少しばかり考えればわかること(はっきりすること)だ。

減衰量によって変動するとはいえ、パッシヴ型フェーダーの出力インピーダンスは、
前段のCDプレーヤーの出力インピーダンスとの兼ね合いで決まるものだ。

それにフェーダー(ポテンショメーターを含めて)は、
プリメインアンプ、コントロールアンプにも使われていて、
ライン入力からの信号は、まず入力セレクターを通り、
レベルコントロール(フェーダー、ポテンショメータ)へと行く。
そしてラインアンプへと接続されているわけで、
ここでもパッシヴ型フェーダーで指摘されていることは当然起こっている。

こう書くと、いや、アンプ内のケーブルは短いから、という人がいる。
確かにアンプ内でのレベルコントロールからラインアンプの入力まではそう長くはない。
そのくらいの長さならば問題は無視できる、とのことだ。

本当にそうなのだろうか。

パッシヴ型フェーダーは、ステレオサウンドの試聴室であれこれ試したことがある。
使い勝手は悪くなるが、パッシヴ型フェーダーをパワーアンプの近くに置き、
パッシヴ型フェーダーとパワーアンプ間のケーブルをかなり短くして聴いたこともある。

この場合、CDプレーヤーとパッシヴ型フェーダー間のケーブルは長くなる。

使い勝手は無視するとして、どちらが好結果が得られたかというと、
私が試した範囲では、CDプレーヤーとパッシヴ型フェーダー間のケーブルを短いした方だった。
http://audiosharing.com/blog/?p=42655


Date: 4月 18th, 2025
パッシヴ型フェーダーについて(その10)
http://audiosharing.com/blog/?p=42659

パワーアンプの中には入力レベルを可変できるモノがある。
ポテンショメータで可変するもの、切り替えスイッチによるモノなどがある。

パッシヴ型フェーダーの接続による音の違いを確認していた時に使っていたのは、マッキントッシュのMC2500だった。
MC2500は左右独立の連続可変のレベルコントロールを持つ。

なのでCDプレーヤーの出力をパッシヴ型フェーダーも通さずに直接MC2500に接ぐ。
パッシヴ型フェーダー使用時では、
CDプレーヤーとパッシヴ型フェーダー間、パッシヴ型フェーダーとパワーアンプ間に、それぞれラインケーブルが必要になる。

CDプレーヤーとパワーアンプを直結すれば、ラインケーブルも一組で済む。
この時は、ラインケーブルは同じモノで揃えた。既製品のケーブルなので、
パッシヴ型フェーダーを介した時よりもラインケーブルの全長は少し短くなる。
それから接点も少なくなる。

短絡的に捉えるならば、パッシヴ型フェーダーを介するよりも音は良くなるはずだった。
けれど、こちらの期待に反して、全体的に冴えない。

この時、一緒に聴いていたO君も首を傾げるほどに、冴えない音へと変化した。
なので、またパッシヴ型フェーダーを介する。
やはり、こちらの方がいい。

介さない方がいいはず、という先入観は、私にもO君にもあった。にも関わらず、の結果である。

ここで試したのは三つの音。
CDプレーヤーとパッシヴ型フェーダー間のケーブルを短くした音、
パッシヴ型フェーダーとパワーアンプ間のケーブルを短くした音、
パッシヴ型フェーダーを介さずにパワーアンプと直結した音。

ここでの結果から推測できることがある。
http://audiosharing.com/blog/?p=42659
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/689.html#c51

[近代史4] どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領 中川隆
168. 中川隆[-7124] koaQ7Jey 2025年4月19日 12:18:08 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[6]
<■116行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
フォン・グライアーツ氏: 米国株の巨大バブルは崩壊する、株価下落は25年以上の長期下落相場の始まりに過ぎない
2025年4月18日 globalmacroresearch
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/63697

引き続き、Von Greyerzのエゴン・フォン・グライアーツ氏の自社配信動画である。

今回は米国株の長期的な動向について予想している部分を紹介したい。

米国株の上昇と下落

2025年の株式市場は、久々に大きな下落となった。多くの人は驚いているが、フォン・グライアーツ氏はそうではないらしい。

フォン・グライアーツ氏は次のように述べている。

少なくとも今世紀の間ずっと、多くの人が株式や非公開株式、ローン、不動産、債券などで投機をしてきた。

それは天まで伸びる木だと思われてきた。上手く行かないはずがないと。

米国株はもう長い間上がり続けてきた。それにあやかろうとする人も、特にここ数年で大きく増えていた。日本ではNISAが流行り、米国株は長期的には永遠に上がり続けるという、面白い見解も流行り始めていた。

実際には、レイ・ダリオ氏が著書『世界秩序の変化に対処するための原則』で述べているように、株式市場どころか国家の繁栄そのものが100年程度の周期でしか続かないというのに。

米国株が過去40年上がり続けたからこれからも上がり続けるという主張は、隣の山田さんは80年生きたからこれからも永遠に生き続けると主張するのとまったく同じである。

アメリカの覇権の寿命

寿命は100年程度でやってくるが、人間の寿命とまったく同じように、それがいつやってくるかを厳密に予想することは簡単ではない。

だが大体の目安として、債券投資家のジェフリー・ガンドラック氏が、1945年に始まったドルと米国債の覇権について次のように言っていたことを思い出したい。

米国債崩壊のサイクルは2025年頃
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/60402


それは大体70年か80年間隔で起こっている。そして1945年に80年を足すと2025年になる。「久しぶり」だ。

だから過去40年のことを語るのではなく、アメリカの覇権が80年続いていることに注目すべきなのである。山田さんが80歳であることは、山田さんが直近40年間生き続けたことよりもよほど重要だ。

アメリカの前の覇権国家は大英帝国だった。そして大英帝国も同じような期間繁栄し、そして衰退していった。

「イギリスはまだあるではないか」とは言うが、大英帝国の衰退にともなって英国株と過去の基軸通貨ポンドは暴落し、投資家は大損したのである。

ダリオ氏が『世界秩序の変化に対処するための原則』で行なっている歴史上の覇権国家の研究はそういう研究である。そして次はアメリカの番だとダリオ氏も言っているのである。

米国株のバブル崩壊

だが、寿命のタイミングを予想することは困難だった。しかしフォン・グライアーツ氏はその時が来たと言っている。

フォン・グライアーツ氏は次のように述べている。

この状況は、すべてのバブルの終わりの状況と同じだ。1929年の暴落の前もそうだった。「これは永遠に続く」「黄金時代だ」などのフレーズが聞かれた。

しかしそうはならなかった。そして上昇は終わった。

フォン・グライアーツ氏は、ここが80年続いた米国株のバブルのまさに天井だと考えているようである。

その根拠は何か。フォン・グライアーツ氏は次のように述べている。

今回、株式市場が下落するとき、短期間は国債への資金逃避があるだろうと思った。だが今回、金融市場はこれまでより賢かった。市場は国債には価値がないと認識した。

ここでは何度も言っているが、鍵となるのは米国債の動きである。

本来、株式からの資金の逃避先となり上昇するはずの米国債が下落し、金利は上昇した。アメリカの長期金利は次のように推移している。

https://www.globalmacroresearch.org/jp/wp-content/uploads/2025/04/2025-4-17-us-10-year-treasury-bond-yield-chart.png


それこそが今回の下落相場で一番異常な点である。アメリカではコロナ後の金利上昇で米国債の利払いが急増しており、米国政府は借金の利払いを新たな借金で支払う自転車操業に追い込まれている。

一般の人々がニュースに出ている関税の話で盛り上がっている間に、各国の中央銀行などの機関投資家は粛々と米国債を処分している。

本来上昇すべき局面で米国債が下落していることは、米国債からの資金逃避の勢いがそれだけ強いことを示している。

株式市場暴落、トランプ政権はこれから何度でも米国債下落に脅され続ける


最終的には米国債はアメリカ自身の中央銀行が買い支えるしかないとフォン・グライアーツ氏は主張している。

もはや国債を魅力的だと考えるのは中央銀行だけだ。彼らはそれが仕事だ。中央銀行だけが国債の買い手となる。

金利上昇と米国株バブルの終わり

米国債が下落すれば金利は上昇する。そもそも米国株が過去40年上がり続けたのは、過去40年金利が下がり続けたからである。

アメリカの長期金利は長期的に次のように推移してきた。

https://www.globalmacroresearch.org/jp/wp-content/uploads/2025/04/2025-4-18-us-10-year-treasury-bond-yield-chart.png


「永遠」の金利低下が「永遠」の株高を支えてきた。人々の言う永遠とはすなわち40年のことである。

株安にもかかわらず上昇した最近の長期金利の動きは、過去40年なかったものであり、この40年の金利下落トレンドの終焉を物語っている。そしてそれは当然ながら米国株の長期上昇相場の終わりを意味する。

フォン・グライアーツ氏は次のように言っている。

この下落相場は株式の10年か20年、30年の下落相場になる可能性がある。一直線に下がり続けるわけではない。横ばいの時期もあれば反発の時期もある。

だが長期的には1929年から1954年までの25年間、1929年と1932年の株価暴落からダウ平均が回復するのにかかった時間だが、それ以上の下落相場になる可能性がある。

過去に同じような状況になった時代があった。1929年の世界恐慌とその後の長期的な株価低迷である。

https://www.globalmacroresearch.org/jp/wp-content/uploads/2025/04/1925-1950-dow-jones-industrial-average-chart.png


ちなみにこの世界恐慌はドルの前に基軸通貨だったポンドの実質的な終わりをもたらした。それは大英帝国という覇権国家の覇権の終わりに起きたことであり、それが覇権国家というバブルが終わる時に起きることである。

その後世界経済はアメリカとドルという新たな世界秩序を得て次の80年のサイクルを始めることになる。

結論

だからフォン・グライアーツ氏は次のように主張する。

だから米国株を買ってはならない。米国株の下落は調整ではない。

これから数ヶ月か半年ほど、人々は今の下落は調整だと言い続けるだろう。これから起こる下落が調整だと信じて飛び乗ろうとするが、そのままどんどん下がってゆくだろう。それが長期的な下落相場の始まりでいつも起きることだ。

関税はまったく本質ではない。ニュースに出ている関税のこと無視して、もっと広い視野で今の状況を考えなければならない。

ダリオ氏はまさにこの状況を予想して『世界秩序の変化に対処するための原則』を書いたのである。この本で大英帝国とその前のオランダ海上帝国がどのように滅んだのかを取り上げたのは、その次の覇権が終わる瞬間が近づいているからである。
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/63697
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c168

[近代史4] アドルフ・ヒトラーの世界 中川隆
32. 中川隆[-7123] koaQ7Jey 2025年4月19日 15:38:34 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[7]
<■83行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
陰謀論
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14033997


現在、一番陰謀的な陰謀論を拡散しているのは河添恵子さんですね:

(開始20時) 特番「河添恵子さん登場!激論!トランプ大統領の世界戦略と日本」松田政策研究所代表 松田学 × ノンフィクション作家 河添恵子氏
松田政策研究所チャンネル 2025/04/18
https://www.youtube.com/watch?v=2o8gK5UKgBQ

ノンフィクション作家 河添恵子氏

<目次>
〇トランプ関税は世界秩序の再編
〇DSvsTS
〇プーチンロシアのTSに対する見方、ロシアは勝利者
〇MAWA
〇国家債務と米ドル
〇再産業化と中間層の復活
〇所得税の廃止と関税収入主軸
〇新たなブレトンウッズ体制?
〇中国の孫子の兵法
〇エコノミックステートクラフト
〇トランプが中国に仕掛けた罠
〇中共スパイとフェイスブック
〇世界監視ツール
〇GAFAとBATH
〇中国による米国農地の買収
〇習近平思想と中国の世界秩序とAI監視社会
〇金融のリセット


調査報道 河添恵子TV / 公式チャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/@user-rt9lm1db9d/videos

河添恵子 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%B2%B3%E6%B7%BB%E6%81%B5%E5%AD%90


河添恵子【秘密結社? 「イエズス会」とは?」】
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16866759

河添恵子「“悪魔”が支配する壊れた世界 〜 イーロン・マスクのDNA」
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14080646

【河添恵子】酷すぎる...中国人の民度とモラルの低さには驚きました
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14008379

河添恵子 中国共産党の真実
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/425.html

河添恵子 中国臓器狩りの真実 人道を超えた臓器売買&移植手術の実態
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/199.html

河添恵子 : 習政権が必死に隠している武漢コロナ・ウイルスの発生源
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/602.html  


▲△▽▼


保守・右翼が大好きなアホ陰謀論

陰謀論? 闇の支配層『黒い貴族 ヨーロッパ13貴族』とは?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16864643

陰謀論? ヒトラーを狂人化したタヴィストック人間関係研究所の洗脳
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16898993

CIA 報告書 _ ヒトラーはアルゼンチンに逃れていた。
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16898951

トランプの真の敵/ディープ・ステートとは何か?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16878485

チャンネル桜関係者とアホ右翼が信じている「日銀と通貨発行権」の誤解について
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/848.html

アシュケナージ系ユダヤ人の歴史
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14043502

ユダヤ人の Y-DNA _ 日本にはユダヤ人の遺伝子は全く入っていない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007378

これがチャンネル桜関係者とアホ右翼が信じている「ユダヤ陰謀史観」
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/505.html

【トンデモ】 日本のメディアを支配する“フランクフルト学派”の恐怖
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14118106

従軍慰安婦・徴用工強制連行、南京大虐殺は事実なのか?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14106485

天皇の Y染色体が縄文人と同じ D1b だというのはデマ
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007765

「日航機123便墜落事故」と 「対米従属」に隠された恐ろしい関係
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16850937
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/374.html#c32

[近代史3] ドイツ人を変えたヒトラー奇跡の演説 _ ヨーロッパの戦い こうして始まった!  中川隆
31. 中川隆[-7122] koaQ7Jey 2025年4月19日 15:38:51 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[8]
<■83行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
陰謀論
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14033997


現在、一番陰謀的な陰謀論を拡散しているのは河添恵子さんですね:

(開始20時) 特番「河添恵子さん登場!激論!トランプ大統領の世界戦略と日本」松田政策研究所代表 松田学 × ノンフィクション作家 河添恵子氏
松田政策研究所チャンネル 2025/04/18
https://www.youtube.com/watch?v=2o8gK5UKgBQ

ノンフィクション作家 河添恵子氏

<目次>
〇トランプ関税は世界秩序の再編
〇DSvsTS
〇プーチンロシアのTSに対する見方、ロシアは勝利者
〇MAWA
〇国家債務と米ドル
〇再産業化と中間層の復活
〇所得税の廃止と関税収入主軸
〇新たなブレトンウッズ体制?
〇中国の孫子の兵法
〇エコノミックステートクラフト
〇トランプが中国に仕掛けた罠
〇中共スパイとフェイスブック
〇世界監視ツール
〇GAFAとBATH
〇中国による米国農地の買収
〇習近平思想と中国の世界秩序とAI監視社会
〇金融のリセット


調査報道 河添恵子TV / 公式チャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/@user-rt9lm1db9d/videos

河添恵子 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%B2%B3%E6%B7%BB%E6%81%B5%E5%AD%90


河添恵子【秘密結社? 「イエズス会」とは?」】
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16866759

河添恵子「“悪魔”が支配する壊れた世界 〜 イーロン・マスクのDNA」
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14080646

【河添恵子】酷すぎる...中国人の民度とモラルの低さには驚きました
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14008379

河添恵子 中国共産党の真実
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/425.html

河添恵子 中国臓器狩りの真実 人道を超えた臓器売買&移植手術の実態
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/199.html

河添恵子 : 習政権が必死に隠している武漢コロナ・ウイルスの発生源
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/602.html  


▲△▽▼


保守・右翼が大好きなアホ陰謀論

陰謀論? 闇の支配層『黒い貴族 ヨーロッパ13貴族』とは?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16864643

陰謀論? ヒトラーを狂人化したタヴィストック人間関係研究所の洗脳
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16898993

CIA 報告書 _ ヒトラーはアルゼンチンに逃れていた。
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16898951

トランプの真の敵/ディープ・ステートとは何か?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16878485

チャンネル桜関係者とアホ右翼が信じている「日銀と通貨発行権」の誤解について
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/848.html

アシュケナージ系ユダヤ人の歴史
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14043502

ユダヤ人の Y-DNA _ 日本にはユダヤ人の遺伝子は全く入っていない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007378

これがチャンネル桜関係者とアホ右翼が信じている「ユダヤ陰謀史観」
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/505.html

【トンデモ】 日本のメディアを支配する“フランクフルト学派”の恐怖
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14118106

従軍慰安婦・徴用工強制連行、南京大虐殺は事実なのか?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14106485

天皇の Y染色体が縄文人と同じ D1b だというのはデマ
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007765

「日航機123便墜落事故」と 「対米従属」に隠された恐ろしい関係
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16850937
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/352.html#c31

[近代史3] 『ヒトラー思想』とは何か 中川隆
30. 中川隆[-7121] koaQ7Jey 2025年4月19日 15:39:07 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[9]
<■83行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
陰謀論
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14033997


現在、一番陰謀的な陰謀論を拡散しているのは河添恵子さんですね:

(開始20時) 特番「河添恵子さん登場!激論!トランプ大統領の世界戦略と日本」松田政策研究所代表 松田学 × ノンフィクション作家 河添恵子氏
松田政策研究所チャンネル 2025/04/18
https://www.youtube.com/watch?v=2o8gK5UKgBQ

ノンフィクション作家 河添恵子氏

<目次>
〇トランプ関税は世界秩序の再編
〇DSvsTS
〇プーチンロシアのTSに対する見方、ロシアは勝利者
〇MAWA
〇国家債務と米ドル
〇再産業化と中間層の復活
〇所得税の廃止と関税収入主軸
〇新たなブレトンウッズ体制?
〇中国の孫子の兵法
〇エコノミックステートクラフト
〇トランプが中国に仕掛けた罠
〇中共スパイとフェイスブック
〇世界監視ツール
〇GAFAとBATH
〇中国による米国農地の買収
〇習近平思想と中国の世界秩序とAI監視社会
〇金融のリセット


調査報道 河添恵子TV / 公式チャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/@user-rt9lm1db9d/videos

河添恵子 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%B2%B3%E6%B7%BB%E6%81%B5%E5%AD%90


河添恵子【秘密結社? 「イエズス会」とは?」】
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16866759

河添恵子「“悪魔”が支配する壊れた世界 〜 イーロン・マスクのDNA」
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14080646

【河添恵子】酷すぎる...中国人の民度とモラルの低さには驚きました
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14008379

河添恵子 中国共産党の真実
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/425.html

河添恵子 中国臓器狩りの真実 人道を超えた臓器売買&移植手術の実態
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/199.html

河添恵子 : 習政権が必死に隠している武漢コロナ・ウイルスの発生源
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/602.html  


▲△▽▼


保守・右翼が大好きなアホ陰謀論

陰謀論? 闇の支配層『黒い貴族 ヨーロッパ13貴族』とは?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16864643

陰謀論? ヒトラーを狂人化したタヴィストック人間関係研究所の洗脳
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16898993

CIA 報告書 _ ヒトラーはアルゼンチンに逃れていた。
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16898951

トランプの真の敵/ディープ・ステートとは何か?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16878485

チャンネル桜関係者とアホ右翼が信じている「日銀と通貨発行権」の誤解について
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/848.html

アシュケナージ系ユダヤ人の歴史
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14043502

ユダヤ人の Y-DNA _ 日本にはユダヤ人の遺伝子は全く入っていない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007378

これがチャンネル桜関係者とアホ右翼が信じている「ユダヤ陰謀史観」
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/505.html

【トンデモ】 日本のメディアを支配する“フランクフルト学派”の恐怖
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14118106

従軍慰安婦・徴用工強制連行、南京大虐殺は事実なのか?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14106485

天皇の Y染色体が縄文人と同じ D1b だというのはデマ
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007765

「日航機123便墜落事故」と 「対米従属」に隠された恐ろしい関係
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16850937
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/347.html#c30

[近代史3] 独裁者の登場と行く末 中川隆
15. 中川隆[-7120] koaQ7Jey 2025年4月19日 15:39:24 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[10]
<■83行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
陰謀論
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14033997


現在、一番陰謀的な陰謀論を拡散しているのは河添恵子さんですね:

(開始20時) 特番「河添恵子さん登場!激論!トランプ大統領の世界戦略と日本」松田政策研究所代表 松田学 × ノンフィクション作家 河添恵子氏
松田政策研究所チャンネル 2025/04/18
https://www.youtube.com/watch?v=2o8gK5UKgBQ

ノンフィクション作家 河添恵子氏

<目次>
〇トランプ関税は世界秩序の再編
〇DSvsTS
〇プーチンロシアのTSに対する見方、ロシアは勝利者
〇MAWA
〇国家債務と米ドル
〇再産業化と中間層の復活
〇所得税の廃止と関税収入主軸
〇新たなブレトンウッズ体制?
〇中国の孫子の兵法
〇エコノミックステートクラフト
〇トランプが中国に仕掛けた罠
〇中共スパイとフェイスブック
〇世界監視ツール
〇GAFAとBATH
〇中国による米国農地の買収
〇習近平思想と中国の世界秩序とAI監視社会
〇金融のリセット


調査報道 河添恵子TV / 公式チャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/@user-rt9lm1db9d/videos

河添恵子 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%B2%B3%E6%B7%BB%E6%81%B5%E5%AD%90


河添恵子【秘密結社? 「イエズス会」とは?」】
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16866759

河添恵子「“悪魔”が支配する壊れた世界 〜 イーロン・マスクのDNA」
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14080646

【河添恵子】酷すぎる...中国人の民度とモラルの低さには驚きました
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14008379

河添恵子 中国共産党の真実
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/425.html

河添恵子 中国臓器狩りの真実 人道を超えた臓器売買&移植手術の実態
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/199.html

河添恵子 : 習政権が必死に隠している武漢コロナ・ウイルスの発生源
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/602.html  


▲△▽▼


保守・右翼が大好きなアホ陰謀論

陰謀論? 闇の支配層『黒い貴族 ヨーロッパ13貴族』とは?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16864643

陰謀論? ヒトラーを狂人化したタヴィストック人間関係研究所の洗脳
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16898993

CIA 報告書 _ ヒトラーはアルゼンチンに逃れていた。
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16898951

トランプの真の敵/ディープ・ステートとは何か?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16878485

チャンネル桜関係者とアホ右翼が信じている「日銀と通貨発行権」の誤解について
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/848.html

アシュケナージ系ユダヤ人の歴史
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14043502

ユダヤ人の Y-DNA _ 日本にはユダヤ人の遺伝子は全く入っていない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007378

これがチャンネル桜関係者とアホ右翼が信じている「ユダヤ陰謀史観」
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/505.html

【トンデモ】 日本のメディアを支配する“フランクフルト学派”の恐怖
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14118106

従軍慰安婦・徴用工強制連行、南京大虐殺は事実なのか?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14106485

天皇の Y染色体が縄文人と同じ D1b だというのはデマ
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007765

「日航機123便墜落事故」と 「対米従属」に隠された恐ろしい関係
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16850937
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/409.html#c15

[近代史3] アメリカの極秘文書が伝える天才ヒトラーの意外な素顔 中川隆
59. 中川隆[-7119] koaQ7Jey 2025年4月19日 15:39:41 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[11]
<■83行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
陰謀論
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14033997


現在、一番陰謀的な陰謀論を拡散しているのは河添恵子さんですね:

(開始20時) 特番「河添恵子さん登場!激論!トランプ大統領の世界戦略と日本」松田政策研究所代表 松田学 × ノンフィクション作家 河添恵子氏
松田政策研究所チャンネル 2025/04/18
https://www.youtube.com/watch?v=2o8gK5UKgBQ

ノンフィクション作家 河添恵子氏

<目次>
〇トランプ関税は世界秩序の再編
〇DSvsTS
〇プーチンロシアのTSに対する見方、ロシアは勝利者
〇MAWA
〇国家債務と米ドル
〇再産業化と中間層の復活
〇所得税の廃止と関税収入主軸
〇新たなブレトンウッズ体制?
〇中国の孫子の兵法
〇エコノミックステートクラフト
〇トランプが中国に仕掛けた罠
〇中共スパイとフェイスブック
〇世界監視ツール
〇GAFAとBATH
〇中国による米国農地の買収
〇習近平思想と中国の世界秩序とAI監視社会
〇金融のリセット


調査報道 河添恵子TV / 公式チャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/@user-rt9lm1db9d/videos

河添恵子 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%B2%B3%E6%B7%BB%E6%81%B5%E5%AD%90


河添恵子【秘密結社? 「イエズス会」とは?」】
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16866759

河添恵子「“悪魔”が支配する壊れた世界 〜 イーロン・マスクのDNA」
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14080646

【河添恵子】酷すぎる...中国人の民度とモラルの低さには驚きました
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14008379

河添恵子 中国共産党の真実
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/425.html

河添恵子 中国臓器狩りの真実 人道を超えた臓器売買&移植手術の実態
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/199.html

河添恵子 : 習政権が必死に隠している武漢コロナ・ウイルスの発生源
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/602.html  


▲△▽▼


保守・右翼が大好きなアホ陰謀論

陰謀論? 闇の支配層『黒い貴族 ヨーロッパ13貴族』とは?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16864643

陰謀論? ヒトラーを狂人化したタヴィストック人間関係研究所の洗脳
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16898993

CIA 報告書 _ ヒトラーはアルゼンチンに逃れていた。
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16898951

トランプの真の敵/ディープ・ステートとは何か?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16878485

チャンネル桜関係者とアホ右翼が信じている「日銀と通貨発行権」の誤解について
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/848.html

アシュケナージ系ユダヤ人の歴史
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14043502

ユダヤ人の Y-DNA _ 日本にはユダヤ人の遺伝子は全く入っていない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007378

これがチャンネル桜関係者とアホ右翼が信じている「ユダヤ陰謀史観」
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/505.html

【トンデモ】 日本のメディアを支配する“フランクフルト学派”の恐怖
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14118106

従軍慰安婦・徴用工強制連行、南京大虐殺は事実なのか?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14106485

天皇の Y染色体が縄文人と同じ D1b だというのはデマ
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007765

「日航機123便墜落事故」と 「対米従属」に隠された恐ろしい関係
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16850937
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/207.html#c59

[近代史3] 天才ヒトラーは薬物中毒で破滅した 中川隆
9. 中川隆[-7118] koaQ7Jey 2025年4月19日 15:40:01 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[12]
<■83行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
陰謀論
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14033997


現在、一番陰謀的な陰謀論を拡散しているのは河添恵子さんですね:

(開始20時) 特番「河添恵子さん登場!激論!トランプ大統領の世界戦略と日本」松田政策研究所代表 松田学 × ノンフィクション作家 河添恵子氏
松田政策研究所チャンネル 2025/04/18
https://www.youtube.com/watch?v=2o8gK5UKgBQ

ノンフィクション作家 河添恵子氏

<目次>
〇トランプ関税は世界秩序の再編
〇DSvsTS
〇プーチンロシアのTSに対する見方、ロシアは勝利者
〇MAWA
〇国家債務と米ドル
〇再産業化と中間層の復活
〇所得税の廃止と関税収入主軸
〇新たなブレトンウッズ体制?
〇中国の孫子の兵法
〇エコノミックステートクラフト
〇トランプが中国に仕掛けた罠
〇中共スパイとフェイスブック
〇世界監視ツール
〇GAFAとBATH
〇中国による米国農地の買収
〇習近平思想と中国の世界秩序とAI監視社会
〇金融のリセット


調査報道 河添恵子TV / 公式チャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/@user-rt9lm1db9d/videos

河添恵子 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%B2%B3%E6%B7%BB%E6%81%B5%E5%AD%90


河添恵子【秘密結社? 「イエズス会」とは?」】
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16866759

河添恵子「“悪魔”が支配する壊れた世界 〜 イーロン・マスクのDNA」
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14080646

【河添恵子】酷すぎる...中国人の民度とモラルの低さには驚きました
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14008379

河添恵子 中国共産党の真実
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/425.html

河添恵子 中国臓器狩りの真実 人道を超えた臓器売買&移植手術の実態
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/199.html

河添恵子 : 習政権が必死に隠している武漢コロナ・ウイルスの発生源
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/602.html  


▲△▽▼


保守・右翼が大好きなアホ陰謀論

陰謀論? 闇の支配層『黒い貴族 ヨーロッパ13貴族』とは?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16864643

陰謀論? ヒトラーを狂人化したタヴィストック人間関係研究所の洗脳
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16898993

CIA 報告書 _ ヒトラーはアルゼンチンに逃れていた。
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16898951

トランプの真の敵/ディープ・ステートとは何か?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16878485

チャンネル桜関係者とアホ右翼が信じている「日銀と通貨発行権」の誤解について
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/848.html

アシュケナージ系ユダヤ人の歴史
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14043502

ユダヤ人の Y-DNA _ 日本にはユダヤ人の遺伝子は全く入っていない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007378

これがチャンネル桜関係者とアホ右翼が信じている「ユダヤ陰謀史観」
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/505.html

【トンデモ】 日本のメディアを支配する“フランクフルト学派”の恐怖
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14118106

従軍慰安婦・徴用工強制連行、南京大虐殺は事実なのか?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14106485

天皇の Y染色体が縄文人と同じ D1b だというのはデマ
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007765

「日航機123便墜落事故」と 「対米従属」に隠された恐ろしい関係
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16850937
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/361.html#c9

[番外地6] 「アドルフ・ヒトラー」は「ユダヤ人」ではなく何の変哲もない一般的な「オーストリア人」 中川隆
2. 中川隆[-7117] koaQ7Jey 2025年4月19日 15:40:19 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[13]
<■83行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
陰謀論
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14033997


現在、一番陰謀的な陰謀論を拡散しているのは河添恵子さんですね:

(開始20時) 特番「河添恵子さん登場!激論!トランプ大統領の世界戦略と日本」松田政策研究所代表 松田学 × ノンフィクション作家 河添恵子氏
松田政策研究所チャンネル 2025/04/18
https://www.youtube.com/watch?v=2o8gK5UKgBQ

ノンフィクション作家 河添恵子氏

<目次>
〇トランプ関税は世界秩序の再編
〇DSvsTS
〇プーチンロシアのTSに対する見方、ロシアは勝利者
〇MAWA
〇国家債務と米ドル
〇再産業化と中間層の復活
〇所得税の廃止と関税収入主軸
〇新たなブレトンウッズ体制?
〇中国の孫子の兵法
〇エコノミックステートクラフト
〇トランプが中国に仕掛けた罠
〇中共スパイとフェイスブック
〇世界監視ツール
〇GAFAとBATH
〇中国による米国農地の買収
〇習近平思想と中国の世界秩序とAI監視社会
〇金融のリセット


調査報道 河添恵子TV / 公式チャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/@user-rt9lm1db9d/videos

河添恵子 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%B2%B3%E6%B7%BB%E6%81%B5%E5%AD%90


河添恵子【秘密結社? 「イエズス会」とは?」】
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16866759

河添恵子「“悪魔”が支配する壊れた世界 〜 イーロン・マスクのDNA」
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14080646

【河添恵子】酷すぎる...中国人の民度とモラルの低さには驚きました
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14008379

河添恵子 中国共産党の真実
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/425.html

河添恵子 中国臓器狩りの真実 人道を超えた臓器売買&移植手術の実態
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/199.html

河添恵子 : 習政権が必死に隠している武漢コロナ・ウイルスの発生源
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/602.html  


▲△▽▼


保守・右翼が大好きなアホ陰謀論

陰謀論? 闇の支配層『黒い貴族 ヨーロッパ13貴族』とは?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16864643

陰謀論? ヒトラーを狂人化したタヴィストック人間関係研究所の洗脳
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16898993

CIA 報告書 _ ヒトラーはアルゼンチンに逃れていた。
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16898951

トランプの真の敵/ディープ・ステートとは何か?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16878485

チャンネル桜関係者とアホ右翼が信じている「日銀と通貨発行権」の誤解について
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/848.html

アシュケナージ系ユダヤ人の歴史
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14043502

ユダヤ人の Y-DNA _ 日本にはユダヤ人の遺伝子は全く入っていない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007378

これがチャンネル桜関係者とアホ右翼が信じている「ユダヤ陰謀史観」
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/505.html

【トンデモ】 日本のメディアを支配する“フランクフルト学派”の恐怖
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14118106

従軍慰安婦・徴用工強制連行、南京大虐殺は事実なのか?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14106485

天皇の Y染色体が縄文人と同じ D1b だというのはデマ
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007765

「日航機123便墜落事故」と 「対米従属」に隠された恐ろしい関係
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16850937
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/634.html#c2

[近代史4] ヒトラーの共産主義との戦い 中川隆
55. 中川隆[-7116] koaQ7Jey 2025年4月19日 15:40:37 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[14]
<■83行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
陰謀論
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14033997


現在、一番陰謀的な陰謀論を拡散しているのは河添恵子さんですね:

(開始20時) 特番「河添恵子さん登場!激論!トランプ大統領の世界戦略と日本」松田政策研究所代表 松田学 × ノンフィクション作家 河添恵子氏
松田政策研究所チャンネル 2025/04/18
https://www.youtube.com/watch?v=2o8gK5UKgBQ

ノンフィクション作家 河添恵子氏

<目次>
〇トランプ関税は世界秩序の再編
〇DSvsTS
〇プーチンロシアのTSに対する見方、ロシアは勝利者
〇MAWA
〇国家債務と米ドル
〇再産業化と中間層の復活
〇所得税の廃止と関税収入主軸
〇新たなブレトンウッズ体制?
〇中国の孫子の兵法
〇エコノミックステートクラフト
〇トランプが中国に仕掛けた罠
〇中共スパイとフェイスブック
〇世界監視ツール
〇GAFAとBATH
〇中国による米国農地の買収
〇習近平思想と中国の世界秩序とAI監視社会
〇金融のリセット


調査報道 河添恵子TV / 公式チャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/@user-rt9lm1db9d/videos

河添恵子 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%B2%B3%E6%B7%BB%E6%81%B5%E5%AD%90


河添恵子【秘密結社? 「イエズス会」とは?」】
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16866759

河添恵子「“悪魔”が支配する壊れた世界 〜 イーロン・マスクのDNA」
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14080646

【河添恵子】酷すぎる...中国人の民度とモラルの低さには驚きました
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14008379

河添恵子 中国共産党の真実
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/425.html

河添恵子 中国臓器狩りの真実 人道を超えた臓器売買&移植手術の実態
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/199.html

河添恵子 : 習政権が必死に隠している武漢コロナ・ウイルスの発生源
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/602.html  


▲△▽▼


保守・右翼が大好きなアホ陰謀論

陰謀論? 闇の支配層『黒い貴族 ヨーロッパ13貴族』とは?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16864643

陰謀論? ヒトラーを狂人化したタヴィストック人間関係研究所の洗脳
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16898993

CIA 報告書 _ ヒトラーはアルゼンチンに逃れていた。
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16898951

トランプの真の敵/ディープ・ステートとは何か?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16878485

チャンネル桜関係者とアホ右翼が信じている「日銀と通貨発行権」の誤解について
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/848.html

アシュケナージ系ユダヤ人の歴史
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14043502

ユダヤ人の Y-DNA _ 日本にはユダヤ人の遺伝子は全く入っていない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007378

これがチャンネル桜関係者とアホ右翼が信じている「ユダヤ陰謀史観」
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/505.html

【トンデモ】 日本のメディアを支配する“フランクフルト学派”の恐怖
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14118106

従軍慰安婦・徴用工強制連行、南京大虐殺は事実なのか?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14106485

天皇の Y染色体が縄文人と同じ D1b だというのはデマ
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007765

「日航機123便墜落事故」と 「対米従属」に隠された恐ろしい関係
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16850937
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/638.html#c55

[近代史4] 独裁者列伝 _ アドルフ・ヒトラー 中川隆
60. 中川隆[-7115] koaQ7Jey 2025年4月19日 15:41:04 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[15]
<■83行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
陰謀論
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14033997


現在、一番陰謀的な陰謀論を拡散しているのは河添恵子さんですね:

(開始20時) 特番「河添恵子さん登場!激論!トランプ大統領の世界戦略と日本」松田政策研究所代表 松田学 × ノンフィクション作家 河添恵子氏
松田政策研究所チャンネル 2025/04/18
https://www.youtube.com/watch?v=2o8gK5UKgBQ

ノンフィクション作家 河添恵子氏

<目次>
〇トランプ関税は世界秩序の再編
〇DSvsTS
〇プーチンロシアのTSに対する見方、ロシアは勝利者
〇MAWA
〇国家債務と米ドル
〇再産業化と中間層の復活
〇所得税の廃止と関税収入主軸
〇新たなブレトンウッズ体制?
〇中国の孫子の兵法
〇エコノミックステートクラフト
〇トランプが中国に仕掛けた罠
〇中共スパイとフェイスブック
〇世界監視ツール
〇GAFAとBATH
〇中国による米国農地の買収
〇習近平思想と中国の世界秩序とAI監視社会
〇金融のリセット


調査報道 河添恵子TV / 公式チャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/@user-rt9lm1db9d/videos

河添恵子 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%B2%B3%E6%B7%BB%E6%81%B5%E5%AD%90


河添恵子【秘密結社? 「イエズス会」とは?」】
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16866759

河添恵子「“悪魔”が支配する壊れた世界 〜 イーロン・マスクのDNA」
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14080646

【河添恵子】酷すぎる...中国人の民度とモラルの低さには驚きました
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14008379

河添恵子 中国共産党の真実
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/425.html

河添恵子 中国臓器狩りの真実 人道を超えた臓器売買&移植手術の実態
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/199.html

河添恵子 : 習政権が必死に隠している武漢コロナ・ウイルスの発生源
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/602.html  


▲△▽▼


保守・右翼が大好きなアホ陰謀論

陰謀論? 闇の支配層『黒い貴族 ヨーロッパ13貴族』とは?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16864643

陰謀論? ヒトラーを狂人化したタヴィストック人間関係研究所の洗脳
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16898993

CIA 報告書 _ ヒトラーはアルゼンチンに逃れていた。
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16898951

トランプの真の敵/ディープ・ステートとは何か?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16878485

チャンネル桜関係者とアホ右翼が信じている「日銀と通貨発行権」の誤解について
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/848.html

アシュケナージ系ユダヤ人の歴史
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14043502

ユダヤ人の Y-DNA _ 日本にはユダヤ人の遺伝子は全く入っていない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007378

これがチャンネル桜関係者とアホ右翼が信じている「ユダヤ陰謀史観」
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/505.html

【トンデモ】 日本のメディアを支配する“フランクフルト学派”の恐怖
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14118106

従軍慰安婦・徴用工強制連行、南京大虐殺は事実なのか?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14106485

天皇の Y染色体が縄文人と同じ D1b だというのはデマ
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007765

「日航機123便墜落事故」と 「対米従属」に隠された恐ろしい関係
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16850937
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/798.html#c60

[近代史4] 英米はドイツ軍がソ連に勝てないとわかる迄は、ウォール街のエージェントのヒトラーと戦う気は全く無かった 中川隆
29. 中川隆[-7114] koaQ7Jey 2025年4月19日 15:43:37 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[16]
<■83行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
陰謀論
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14033997


現在、一番陰謀的な陰謀論を拡散しているのは河添恵子さんですね:

(開始20時) 特番「河添恵子さん登場!激論!トランプ大統領の世界戦略と日本」松田政策研究所代表 松田学 × ノンフィクション作家 河添恵子氏
松田政策研究所チャンネル 2025/04/18
https://www.youtube.com/watch?v=2o8gK5UKgBQ

ノンフィクション作家 河添恵子氏

<目次>
〇トランプ関税は世界秩序の再編
〇DSvsTS
〇プーチンロシアのTSに対する見方、ロシアは勝利者
〇MAWA
〇国家債務と米ドル
〇再産業化と中間層の復活
〇所得税の廃止と関税収入主軸
〇新たなブレトンウッズ体制?
〇中国の孫子の兵法
〇エコノミックステートクラフト
〇トランプが中国に仕掛けた罠
〇中共スパイとフェイスブック
〇世界監視ツール
〇GAFAとBATH
〇中国による米国農地の買収
〇習近平思想と中国の世界秩序とAI監視社会
〇金融のリセット


調査報道 河添恵子TV / 公式チャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/@user-rt9lm1db9d/videos

河添恵子 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%B2%B3%E6%B7%BB%E6%81%B5%E5%AD%90


河添恵子【秘密結社? 「イエズス会」とは?」】
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16866759

河添恵子「“悪魔”が支配する壊れた世界 〜 イーロン・マスクのDNA」
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14080646

【河添恵子】酷すぎる...中国人の民度とモラルの低さには驚きました
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14008379

河添恵子 中国共産党の真実
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/425.html

河添恵子 中国臓器狩りの真実 人道を超えた臓器売買&移植手術の実態
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/199.html

河添恵子 : 習政権が必死に隠している武漢コロナ・ウイルスの発生源
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/602.html  


▲△▽▼


保守・右翼が大好きなアホ陰謀論

陰謀論? 闇の支配層『黒い貴族 ヨーロッパ13貴族』とは?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16864643

陰謀論? ヒトラーを狂人化したタヴィストック人間関係研究所の洗脳
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16898993

CIA 報告書 _ ヒトラーはアルゼンチンに逃れていた。
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16898951

トランプの真の敵/ディープ・ステートとは何か?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16878485

チャンネル桜関係者とアホ右翼が信じている「日銀と通貨発行権」の誤解について
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/848.html

アシュケナージ系ユダヤ人の歴史
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14043502

ユダヤ人の Y-DNA _ 日本にはユダヤ人の遺伝子は全く入っていない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007378

これがチャンネル桜関係者とアホ右翼が信じている「ユダヤ陰謀史観」
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/505.html

【トンデモ】 日本のメディアを支配する“フランクフルト学派”の恐怖
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14118106

従軍慰安婦・徴用工強制連行、南京大虐殺は事実なのか?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14106485

天皇の Y染色体が縄文人と同じ D1b だというのはデマ
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007765

「日航機123便墜落事故」と 「対米従属」に隠された恐ろしい関係
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16850937
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/615.html#c29

[近代史4] 超人エリーザベト〜ニーチェを売った妹〜 中川隆
12. 中川隆[-7113] koaQ7Jey 2025年4月19日 15:44:00 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[17]
<■83行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
陰謀論
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14033997


現在、一番陰謀的な陰謀論を拡散しているのは河添恵子さんですね:

(開始20時) 特番「河添恵子さん登場!激論!トランプ大統領の世界戦略と日本」松田政策研究所代表 松田学 × ノンフィクション作家 河添恵子氏
松田政策研究所チャンネル 2025/04/18
https://www.youtube.com/watch?v=2o8gK5UKgBQ

ノンフィクション作家 河添恵子氏

<目次>
〇トランプ関税は世界秩序の再編
〇DSvsTS
〇プーチンロシアのTSに対する見方、ロシアは勝利者
〇MAWA
〇国家債務と米ドル
〇再産業化と中間層の復活
〇所得税の廃止と関税収入主軸
〇新たなブレトンウッズ体制?
〇中国の孫子の兵法
〇エコノミックステートクラフト
〇トランプが中国に仕掛けた罠
〇中共スパイとフェイスブック
〇世界監視ツール
〇GAFAとBATH
〇中国による米国農地の買収
〇習近平思想と中国の世界秩序とAI監視社会
〇金融のリセット


調査報道 河添恵子TV / 公式チャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/@user-rt9lm1db9d/videos

河添恵子 - YouTube 動画
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%B2%B3%E6%B7%BB%E6%81%B5%E5%AD%90


河添恵子【秘密結社? 「イエズス会」とは?」】
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16866759

河添恵子「“悪魔”が支配する壊れた世界 〜 イーロン・マスクのDNA」
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14080646

【河添恵子】酷すぎる...中国人の民度とモラルの低さには驚きました
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14008379

河添恵子 中国共産党の真実
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/425.html

河添恵子 中国臓器狩りの真実 人道を超えた臓器売買&移植手術の実態
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/199.html

河添恵子 : 習政権が必死に隠している武漢コロナ・ウイルスの発生源
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/602.html  


▲△▽▼


保守・右翼が大好きなアホ陰謀論

陰謀論? 闇の支配層『黒い貴族 ヨーロッパ13貴族』とは?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16864643

陰謀論? ヒトラーを狂人化したタヴィストック人間関係研究所の洗脳
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16898993

CIA 報告書 _ ヒトラーはアルゼンチンに逃れていた。
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16898951

トランプの真の敵/ディープ・ステートとは何か?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16878485

チャンネル桜関係者とアホ右翼が信じている「日銀と通貨発行権」の誤解について
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/848.html

アシュケナージ系ユダヤ人の歴史
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14043502

ユダヤ人の Y-DNA _ 日本にはユダヤ人の遺伝子は全く入っていない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007378

これがチャンネル桜関係者とアホ右翼が信じている「ユダヤ陰謀史観」
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/505.html

【トンデモ】 日本のメディアを支配する“フランクフルト学派”の恐怖
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14118106

従軍慰安婦・徴用工強制連行、南京大虐殺は事実なのか?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14106485

天皇の Y染色体が縄文人と同じ D1b だというのはデマ
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007765

「日航機123便墜落事故」と 「対米従属」に隠された恐ろしい関係
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16850937
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1753.html#c12

[番外地12] 砂糖も果物も蜂蜜もいくら食べても問題は起きません。 中川隆
1. 中川隆[-7112] koaQ7Jey 2025年4月19日 18:41:47 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[18]
@jaelim8587
>果糖ブドウ糖液糖を避けても砂糖をとっていたら意味がないですよね。

砂糖も果物も蜂蜜もいくら食べても問題は起きません。
吉野敏明の甘い物抜きの食事療法は間違いです。黒砂糖を沢山食べている人はみんな長生きです。
果糖はある程度の分量までは小腸だけから吸収されるので、肝臓には負担をかけません。
何十年間も果物だけ食べて生活している有名な研究者がいますが、全く病気になっていません。
人類は元々果実食だったので、甘い物はいくら食べてもいいのです。
血糖値を上げるのは甘い物ではなくてデンプンです。米は1日1合までにしておいた方がいいです。
2型糖尿病の僕の場合、米を1日1合以上食べると血糖値も中性脂肪もコレステロールも血圧もすべて上がり過ぎてしまいました。 今は米を止めてオートミルと10割蕎麦とハチミツにしています。
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/415.html#c1

[番外地12] 砂糖も果物も蜂蜜もいくら食べても問題は起きません。 中川隆
2. 中川隆[-7111] koaQ7Jey 2025年4月19日 18:51:55 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[19]
<△20行くらい>
@jaelim8587
>果糖ブドウ糖液糖を避けても砂糖をとっていたら意味がないですよね。

砂糖も果物も蜂蜜もいくら食べても問題は起きません。
吉野敏明さんの甘い物抜きの食事療法は間違いです。黒砂糖を沢山食べている人はみんな長生きです。
果糖はある程度の分量までは小腸だけから吸収されるので、肝臓には負担をかけません。
何十年間も果物だけ食べて生活している有名な研究者がいますが、全く病気になっていません。
人類は元々果実食だったので、甘い物はいくら食べてもいいのです。
血糖値を上げるのは甘い物ではなくてデンプンです。米は1日1合までにしておいた方がいいです。
2型糖尿病の僕の場合、米を1日1合以上食べると血糖値も中性脂肪もコレステロールも血圧もすべて上がり過ぎてしまいました。 今は米を止めてオートミルと10割蕎麦とハンガリー産のアカシヤ ハチミツにしています。血糖値も中性脂肪も悪玉コレステロールも血圧も上がらなくなりました。

ハンガリー産アカシア蜂蜜2.4kg。
ブランド: 蜂蜜の大江
税込 6500円 送料なし

吉野敏明さんは乳製品はすべて食べてはいけないと言っていますが、ナチュラルチーズなら食べても大丈夫です。
それから、吉野敏明さんが薦めているイワシやサバは含まれる油が極端に酸化し易いので食べてはいけません。
吉野敏明さんの話は信じない方がいいですよ。
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/415.html#c2

[番外地12] 砂糖も果物も蜂蜜もいくら食べても問題は起きません。 中川隆
3. 中川隆[-7110] koaQ7Jey 2025年4月19日 18:54:51 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[20]
<△21行くらい>
​ @jaelim8587
>果糖ブドウ糖液糖を避けても砂糖をとっていたら意味がないですよね。

砂糖も果物も蜂蜜もいくら食べても問題は起きません。
吉野敏明さんの甘い物抜きの食事療法は間違いです。黒砂糖を沢山食べている人はみんな長生きです。
果糖はある程度の分量までは小腸だけから吸収されるので、肝臓には負担をかけません。
何十年間も果物だけ食べて生活している有名な研究者がいますが、全く病気になっていません。
人類は元々果実食だったので、甘い物はいくら食べてもいいのです。
血糖値を上げるのは甘い物ではなくてデンプンです。米は1日1合までにしておいた方がいいです。
2型糖尿病の僕の場合、米を1日1合以上食べると血糖値も中性脂肪もコレステロールも血圧もすべて上がり過ぎてしまいました。 今は米を止めてオートミルと10割蕎麦とハンガリー産のアカシヤ ハチミツにしています。血糖値も中性脂肪も悪玉コレステロールも血圧も上がらなくなりました。

ハンガリー産アカシア蜂蜜2.4kg。
ブランド: 蜂蜜の大江
税込 6500円 送料なし

吉野敏明さんは乳製品はすべて食べてはいけないと言っていますが、ナチュラルチーズなら食べても大丈夫です。
それから、吉野敏明さんが薦めているイワシやサバは含まれる油が極端に酸化し易いので食べてはいけません。タンパク質は卵と肉とナチュラルチーズから摂るのが正解です。
吉野敏明さんの話は信じない方がいいですよ。
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/415.html#c3

[番外地12] 日本経済を滅茶苦茶にした安倍政権、ロシア経済を滅茶苦茶にしたプーチン政権、世界経済を滅茶苦茶にするトランプ政権。 中川隆
1. 中川隆[-7109] koaQ7Jey 2025年4月20日 01:38:08 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[21]
<■91行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
日本経済を滅茶苦茶にした安倍政権、ロシア経済を滅茶苦茶にしたプーチン政権、世界経済を滅茶苦茶にするトランプ政権。 トランプとプーチンは反リベラルでも反グローバリズムでもなく、昔ながらの優生学を信奉する19世紀的な帝国主義者だよ。安倍や歴代の自民党幹部は全員 chousen と統一教会のスパイだよ。

移民もアメリカの労働者も日本人もトランプやイーロン・マスクみたいな巨大資本家にとっては家畜なんだよ。
トランプの関税政策と法人・富裕層への減税政策、政府組織の解体はアメリカの労働者を貧しくして、アメリカの大企業と資本家を儲けさせるのが目的。
トランプは将来的に国家を巨大資本家に支配させようとしている。トランプの政策をすべて実行すると、お金はすべて イーロン・マスクみたいな IT長者に集まって、移民もアメリカの労働者もすべて家畜になる。

▲△▽▼

RK: 彼らのやり方は、少数によって大多数の人々を管理して富を独占する。
  そのやり口を見ていると、まるで人間を家畜と考えていて、
  ある意味非常に効率的に管理支配していますね。

BEN:ここが農耕民族である日本人には理解しにくいところで、
  彼らの発想は非常に遊牧民的というか、非常に残酷なのです。

  それはユダヤ人の割礼なんかもそうですが、
  乳牛でもちょっとでも乳の出が悪いとすぐ殺処分するし、
  主人の言うことを聞かない暴れるオスだと、すぐに断種して
  睾丸を抜いてしまうんです。

  だけどこれが農耕民族だと、牛や馬は家族扱いにして大切にする。
  彼ら動物は田畑を耕したり、荷物を運んだりする使役動物だから、
  日本の昭和初期頃までは家の中で大切に飼って、
  潰して食用にすることもあまりなかった。それだけ感覚がまったく違うわけです。

  事実、遊牧民たちは農耕民族のことを、草を食べる
  あるいは穀物と言い換えてもいいのですが、
  羊人(Sheeple シープル)と呼んでいます。

  その羊人である農耕民族を管理するために「羊飼い」としての一神教
  (キリスト教やユダヤ教)があり、その神を動かすことで
  全体を支配するという考えです。

  これまでもその発想でずっと世界を支配してきたのです。

  ですから支配者たちから見ればその他大勢の庶民は同じ人間ではなく、
  「羊人」という家畜にすぎません。

  だから増えて管理が面倒になれば「間引こう」となるし、
  劣等な種族は断種して子孫を作らせないようにする。

  家畜を使って利益を得れば、当然のように牧場主がすべてを奪い取る。

  文句を言えば餌を減らし、ムチで叩いて大人しくさせる。

  このようにして食料と軍事力で世界を管理・コントロールしている連中が
  存在しているのです。
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2016/06/post-a3d1.html

▲△▽▼

アベノミクスを徹底総括せよ!失敗を認め困難から逃げるな【金子勝の言いたい放題】20250106
https://www.youtube.com/watch?v=9R5SF4MnWGk

安倍首相は韓国のスパイだったか?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14027690

韓国は 安倍派、統一教会、LINEヤフー、ネイバー、韓国政府という関係で日本を支配していた
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16852679

「今、この国が打ち出すべき4つのヴィジョン」【金子勝】2025年4月18日(金)【紳士交遊録】
【公式】大竹まこと ゴールデンラジオ! 2025/04/18
https://www.youtube.com/watch?v=doehPPsBzmg

4/18(金) 18:00~ ライブ(尾形のDB)【金子勝・日米交渉を読む/トランプ氏 日本が先頭のなぜ?/米国トリプル安と今後の世界】
https://www.youtube.com/watch?v=KmzHGXm_NJE

【金子勝・トランプ関税戦争 拡大/日経平均、米ダウ急落/中国対抗125%、全面貿易戦争に 日本は?/一過性でない大きな流れ】2025/04/11
https://www.youtube.com/watch?v=VKwXGA26PR4

【金子勝】「トランプ政権の1カ月 フェイクファシズム時代の危険性」
日刊ゲンダイ 2025/03/14
https://www.youtube.com/watch?v=66wRsWdVYxQ

【茹でガエル経済】金子勝・茹でガエルの日本経済/長期金利1.585%、円安/庶民に地獄 インフレ政策 2025/03/26
https://www.youtube.com/watch?v=FyF2IMTtWU4

金子勝 _ 保守・右翼の経済評論家(伊藤貫、中野剛志、藤井聡、三橋貴明、橋洋一)は経済が全くわかっていない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16886615

日本の有名政治家の出自が集中する「田布施」_ 戦後の総理大臣の75%が世襲政治家
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14071870

明治天皇も昭和天皇も天皇家ではなく李氏朝鮮の王族や両班階級の血筋だった
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007225

【田布施システム】歴代首相を生み出す謎の村「田布施」をジェームズ斉藤が解説!
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16829209

ジェームズ斉藤 : 菅義偉の黒い正体 ― スパイ、田布施システム、MI6、小渕恵三との繋がり
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14014958
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/417.html#c1

[番外地12] 日本経済を滅茶苦茶にした安倍政権、ロシア経済を滅茶苦茶にしたプーチン政権、世界経済を滅茶苦茶にするトランプ政権。 中川隆
2. 中川隆[-7108] koaQ7Jey 2025年4月20日 01:48:39 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[22]
<■101行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
アベノミクスで日本経済を滅茶苦茶にした安倍、ロシア経済を滅茶苦茶にしたプーチン、世界経済を滅茶苦茶にするトランプ。 安倍や佐藤・岸や歴代の自民党幹部は李氏chousen の王族や両班階級の血筋で、全員 chousen と統一教会のスパイで反日だよ。

トランプとプーチンは反リベラルでも反グローバリズムでもなく、昔ながらの優生学を信奉する19世紀的な帝国主義者だよ。プーチンは隠れ yudaya人で、 yudaya人の利益しか考えず、スラブ人や少数民族を徹底的に搾取してきた。

移民もアメリカの労働者も日本人もトランプやイーロン・マスクみたいな巨大資本家にとっては家畜なんだよ。
トランプの関税政策と法人・富裕層への減税政策、政府組織の解体はアメリカの労働者を貧しくして、アメリカの大企業と資本家を儲けさせるのが目的。
トランプは将来的に国家を巨大資本家に支配させようとしている。トランプの政策をすべて実行すると、お金はすべて イーロン・マスクみたいな IT長者に集まって、移民もアメリカの労働者もすべて家畜になる。

▲△▽▼

RK: 彼らのやり方は、少数によって大多数の人々を管理して富を独占する。
  そのやり口を見ていると、まるで人間を家畜と考えていて、
  ある意味非常に効率的に管理支配していますね。

BEN:ここが農耕民族である日本人には理解しにくいところで、
  彼らの発想は非常に遊牧民的というか、非常に残酷なのです。

  それはユダヤ人の割礼なんかもそうですが、
  乳牛でもちょっとでも乳の出が悪いとすぐ殺処分するし、
  主人の言うことを聞かない暴れるオスだと、すぐに断種して
  睾丸を抜いてしまうんです。

  だけどこれが農耕民族だと、牛や馬は家族扱いにして大切にする。
  彼ら動物は田畑を耕したり、荷物を運んだりする使役動物だから、
  日本の昭和初期頃までは家の中で大切に飼って、
  潰して食用にすることもあまりなかった。それだけ感覚がまったく違うわけです。

  事実、遊牧民たちは農耕民族のことを、草を食べる
  あるいは穀物と言い換えてもいいのですが、
  羊人(Sheeple シープル)と呼んでいます。

  その羊人である農耕民族を管理するために「羊飼い」としての一神教
  (キリスト教やユダヤ教)があり、その神を動かすことで
  全体を支配するという考えです。

  これまでもその発想でずっと世界を支配してきたのです。

  ですから支配者たちから見ればその他大勢の庶民は同じ人間ではなく、
  「羊人」という家畜にすぎません。

  だから増えて管理が面倒になれば「間引こう」となるし、
  劣等な種族は断種して子孫を作らせないようにする。

  家畜を使って利益を得れば、当然のように牧場主がすべてを奪い取る。

  文句を言えば餌を減らし、ムチで叩いて大人しくさせる。

  このようにして食料と軍事力で世界を管理・コントロールしている連中が
  存在しているのです。
http://8729-13.cocolog-nifty.com/blog/2016/06/post-a3d1.html

▲△▽▼

アベノミクスを徹底総括せよ!失敗を認め困難から逃げるな【金子勝の言いたい放題】20250106
https://www.youtube.com/watch?v=9R5SF4MnWGk

統一教会は清和会(安倍派)の重要な存立基盤となっていた
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14020597

安倍首相は韓国のスパイだったか?
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14027690

韓国は 安倍派、統一教会、LINEヤフー、ネイバー、韓国政府という関係で日本を支配していた
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16852679

明治維新は田布施の chousen人 による日本の乗っ取り、明治以降の天皇は田布施の李朝王朝の関係者だった:
鬼塚英昭 戦争はすべて八百長 『日本の真相』
https://www.youtube.com/watch?v=eUIhcvcSmrA

「今、この国が打ち出すべき4つのヴィジョン」【金子勝】2025年4月18日(金)【紳士交遊録】
【公式】大竹まこと ゴールデンラジオ! 2025/04/18
https://www.youtube.com/watch?v=doehPPsBzmg

4/18(金) 18:00~ ライブ(尾形のDB)【金子勝・日米交渉を読む/トランプ氏 日本が先頭のなぜ?/米国トリプル安と今後の世界】
https://www.youtube.com/watch?v=KmzHGXm_NJE

【金子勝・トランプ関税戦争 拡大/日経平均、米ダウ急落/中国対抗125%、全面貿易戦争に 日本は?/一過性でない大きな流れ】2025/04/11
https://www.youtube.com/watch?v=VKwXGA26PR4

【金子勝】「トランプ政権の1カ月 フェイクファシズム時代の危険性」
日刊ゲンダイ 2025/03/14
https://www.youtube.com/watch?v=66wRsWdVYxQ

【茹でガエル経済】金子勝・茹でガエルの日本経済/長期金利1.585%、円安/庶民に地獄 インフレ政策 2025/03/26
https://www.youtube.com/watch?v=FyF2IMTtWU4

金子勝 _ 保守・右翼の経済評論家(伊藤貫、中野剛志、藤井聡、三橋貴明、橋洋一)は経済が全くわかっていない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16886615

日本の有名政治家の出自が集中する「田布施」_ 戦後の総理大臣の75%が世襲政治家
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14071870

明治天皇も昭和天皇も天皇家ではなく李氏朝鮮の王族や両班階級の血筋だった
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007225

【田布施システム】歴代首相を生み出す謎の村「田布施」をジェームズ斉藤が解説!
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16829209

ジェームズ斉藤 : 菅義偉の黒い正体 ― スパイ、田布施システム、MI6、小渕恵三との繋がり
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14014958
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/417.html#c2

[番外地7] 日本政府は行政コスト削減のために、首都圏以外を無住の地にしようとしている 中川隆
48. 中川隆[-7107] koaQ7Jey 2025年4月20日 09:35:06 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[23]
<■67行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
田舎暮らし 農家に転職 ブラック農業の実態
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16899102

東海アマブログ _ 畑の作り方
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14062482

日本の田舎は原住民の民度が極端に低いので、ロシアのダーチャは真似できない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14016388

日本の農村は怖い
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/340.html

【閲覧注意…】禁断。。日本の被差別同和部落 6選
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16828229

ヨソの土地へ移住を考えている方へ _ 田舎あるある集
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14016278

田舎の住民は交通ルールを守らないのが当たり前
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14123413

【田舎暮らし】 地域おこし協力隊の”闇”を話します。(長野移住)
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14083245

退職し東京から愛媛県 新居浜市 別子山地域の限界集落へ「移住失敗、もう限界」
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14083242

青森5人死亡火災 _ 「ムラの掟をやぶった…」「氏神の祟りにあった」
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14105604

山口限界集落・5人殺害放火事件から10年  今も住民を苦しめる“つけび(=噂話)”の真相
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14133594

山口県周南市連続放火殺人現場へ行ってみた _ ぬえのなく夜は怖い
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/862.html

田舎の旧家では嫁は夫ではなく家の所有物だった
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007840

日本政府は行政コスト削減のために、首都圏以外を無住の地にしようとしている
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14118805
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/522.html

過疎地の住民には行政コストはかけられない。 田舎の人間は都市に引っ越せばいい
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14091903

格安の土地にはそれなりの訳がある
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14116725

田舎の超格安物件 は絶対に買ってはいけない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14096089

田舎に住むなら別荘地かリゾートマンションにしよう
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007836

負け組が老後に住めるのは苗場の 10万円で叩き売りしているスラム・マンションだけ
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=14007825

苗場スキー場の元高級リゾートマンションが遂に10万円になった
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/565.html


http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/522.html#c48

[近代史4] キリスト教原理主義 中川隆
20. 中川隆[-7106] koaQ7Jey 2025年4月20日 12:15:56 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[24]
<■94行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
2025.04.19XML
シオニストを寄生バチに準えるスコット・リッター
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202504190000/

 アメリカ海兵隊の元情報将校でUNSCOM(国連大量破壊兵器廃棄特別委員会)の主任査察官を務めた​スコット・リッターはシオニズムを寄生バチの一種であるエメラルドゴキブリバチに準えている​。この寄生バチの親は寄主となる動物に卵を産みつけ、卵からかえった幼虫は寄主の体を食べて成長、成長が完了すると宿主を殺すのだが、イスラエルは現代版のエメラルドゴキブリバチだと指摘している。こうしたことは以前から言われていたことで、シオニストは寄生バチであり、宿主はアメリカだということだ。

 言うまでもなく、イスラエルは1948年5月14日に建国が宣言されたシオニストの国である。その際に多くの先住民が虐殺され、追放されている。そうした虐殺の中、生き残り、逃げ出さなかった人びとがパレスチナ人と呼ばれているのだが、シオニストは現在に至るまでパレスチナ人を抹殺するため、破壊と殺戮を続けている。アメリカでは「左翼」、あるいは「リベラル」というタグをつけたバーニー・サンダースやアレクサンドリア・オカシオ・コルテスも「イスラエルには自国を守る権利がある」として虐殺を支持している。

 1896年に『ユダヤ人国家』という本を出版したセオドール・ヘルツルが「近代シオニズムの創設者」とされているのだが、「近代」という冠が曲者だ。シオニズムの流れをそこで断ち切りたいのだろうが、そうした見方は正しくない。

 シオニズムはエリザベス1世の時代に始まった「ブリティッシュ・イスラエル主義」だと考えられている。アングロ-サクソン-ケルトは「イスラエルの失われた十支族」であり、自分たちこそがダビデ王の末裔だとする彼らは信じ、人類が死滅する最後の数日間にすべてを包括する大英帝国が世界を支配すると予言されているというのだ。

 この時代、エリザベス1世の顧問を務めていたジョン・ディーは数学など学問に秀でた人物だとされているが、その一方で黒魔術へものめりこんでいた。大英帝国の富は海賊によって築かれたが、そのひとりであるフランシス・ドレイク卿はイングランドを「イスラエル」や「新エルサレム」と表現していたという。

 イギリスや西側世界にシオニズムを広めた人物としてブリティッシュ外国聖書協会の第3代会長を務めた反カトリック派のアントニー・アシュリー-クーパー(シャフツバリー伯爵)が知られているが、17世紀初頭にイギリス王として君臨したジェームズ1世も自分を「イスラエルの王」だと信じていたという。

 その息子であるチャールズ1世はピューリタン革命で処刑されたが、その革命で中心的な役割を果たしたオリヴァー・クロムウェルをはじめとするピューリタンも「イスラエルの失われた十支族」話を信じていたようだ。

 エリザベス1世が統治していた1593年から1603年にかけてイングランドはアイルランドで現地の連合軍と戦闘、勝利する。アイルランドを率いていたヒュー・オニールとロリー・オドネルが1607年にヨーロッパ本土へ逃亡するとイングランド王室はアイルランドの先住民を追放し、イングランドやスコットランドから入植者をアイルランドのアルスター地方へ移住させた。

 クロムウェルは革命で仲間だったはずの水平派を弾圧、さらにアイルランドへ軍事侵攻して住民を虐殺。侵攻前の1641年には147万人だった人口は侵攻後の52年に62万人へ減少した。50万人以上が殺され、残りは「年季奉公」や「召使い」、事実上の奴隷としてアメリカなどに売られたと言われている。

 ダブリン出身でプリマス・ブレザレンを創設したジョン・ネルソン・ダービー牧師が1830年代に活動を活発化させた。彼はキリストの千年王国はすべての文明を一掃し、救われるのは選ばれた少数のグループだけだと考え、世界の邪悪な力はエゼキエル書で特定されている「ゴグ」であり、そのゴグはロシアを指すと主張、ユダヤ人がイスラエルに戻って神殿を再建したときに終末を迎えるとしている。つまりキリストが再臨するということだ。エルサレムに神殿を建設しようとしている人びとの目的は終末をもたらし、救世主を再臨させたいからなのだろう。

 19世紀のイギリス政界では反ロシアで有名なヘンリー・ジョン・テンプル(別名パーマストン子爵)が大きな影響力を持っていた。彼は戦時大臣、外務大臣、内務大臣を歴任した後、1855年2月から58年2月まで、そして59年6月から65年10月まで首相を務めている。ビクトリア女王にアヘン戦争を指示したのもパーマストン卿だ。

 アヘン戦争でイギリスは清(中国)に勝利したが、これは海戦。陸地を制圧する戦力はなかった。中国大陸を軍事侵攻したのは日本にほかならない。その日本をクーデター、いわゆる明治維新で「近代化」して天皇を中心とするカルト体制を築いたのはイギリスを中心とする勢力である。

 イギリスで始まったシオニズムは19世紀に帝国主義と一体化し、パレスチナ侵略が具体化してくる。イギリス政府は1838年、エルサレムに領事館を建設し、その翌年にはスコットランド教会がパレスチナにおけるユダヤ教徒の状況を調査、イギリスの首相を務めていたベンジャミン・ディズレーリは1875年にスエズ運河運河を買収。そして1917年11月、アーサー・バルフォアがウォルター・ロスチャイルドへ書簡を出してイスラエル建国への道を切り開く。いわゆる「バルフォア宣言」だ。

 19世紀後半にイギリスを動かしていたグループ、「選民秘密協会」の中心はセシル・ローズ、ナサニエル・ロスチャイルド、ウィリアム・ステッドといった人たちだ。少し後からアルフレッド・ミルナーがグループを率いるようになった。アングロ・サクソンとユダヤのエリートが手を組んでいる。

 セシル・ローズは1877年6月にフリーメーソンへ入会し、その直後に『信仰告白』を書いた。その中で彼は「私たち(アングロ・サクソン)は世界で最も優れた人種であり、私たちが住む世界が増えれば増えるほど、人類にとってより良いものになる」と主張している。

 「より多くの領土を獲得するあらゆる機会を捉えることは我々の義務であり、より多くの領土は単にアングロサクソン人種の増加、つまり世界が所有する最も優れた、最も人間的で最も名誉ある人種の増加を意味するという考えを常に念頭に置くべきである」というのだ。

 ガザでの住民虐殺やウクライナを舞台としたロシアとの戦争でイギリスが浮上してきたのは必然だと言えるだろう。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202504190000/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/391.html#c20

[近代史3] ユダヤ陰謀論とグローバリズムを考える _ ヨーロッパ化されたキリスト教がユダヤ思想の正体で、ユダヤ教やユダヤ人とは何の関係… 中川隆
43. 中川隆[-7105] koaQ7Jey 2025年4月20日 12:16:16 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[25]
<■94行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
2025.04.19XML
シオニストを寄生バチに準えるスコット・リッター
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202504190000/

 アメリカ海兵隊の元情報将校でUNSCOM(国連大量破壊兵器廃棄特別委員会)の主任査察官を務めた​スコット・リッターはシオニズムを寄生バチの一種であるエメラルドゴキブリバチに準えている​。この寄生バチの親は寄主となる動物に卵を産みつけ、卵からかえった幼虫は寄主の体を食べて成長、成長が完了すると宿主を殺すのだが、イスラエルは現代版のエメラルドゴキブリバチだと指摘している。こうしたことは以前から言われていたことで、シオニストは寄生バチであり、宿主はアメリカだということだ。

 言うまでもなく、イスラエルは1948年5月14日に建国が宣言されたシオニストの国である。その際に多くの先住民が虐殺され、追放されている。そうした虐殺の中、生き残り、逃げ出さなかった人びとがパレスチナ人と呼ばれているのだが、シオニストは現在に至るまでパレスチナ人を抹殺するため、破壊と殺戮を続けている。アメリカでは「左翼」、あるいは「リベラル」というタグをつけたバーニー・サンダースやアレクサンドリア・オカシオ・コルテスも「イスラエルには自国を守る権利がある」として虐殺を支持している。

 1896年に『ユダヤ人国家』という本を出版したセオドール・ヘルツルが「近代シオニズムの創設者」とされているのだが、「近代」という冠が曲者だ。シオニズムの流れをそこで断ち切りたいのだろうが、そうした見方は正しくない。

 シオニズムはエリザベス1世の時代に始まった「ブリティッシュ・イスラエル主義」だと考えられている。アングロ-サクソン-ケルトは「イスラエルの失われた十支族」であり、自分たちこそがダビデ王の末裔だとする彼らは信じ、人類が死滅する最後の数日間にすべてを包括する大英帝国が世界を支配すると予言されているというのだ。

 この時代、エリザベス1世の顧問を務めていたジョン・ディーは数学など学問に秀でた人物だとされているが、その一方で黒魔術へものめりこんでいた。大英帝国の富は海賊によって築かれたが、そのひとりであるフランシス・ドレイク卿はイングランドを「イスラエル」や「新エルサレム」と表現していたという。

 イギリスや西側世界にシオニズムを広めた人物としてブリティッシュ外国聖書協会の第3代会長を務めた反カトリック派のアントニー・アシュリー-クーパー(シャフツバリー伯爵)が知られているが、17世紀初頭にイギリス王として君臨したジェームズ1世も自分を「イスラエルの王」だと信じていたという。

 その息子であるチャールズ1世はピューリタン革命で処刑されたが、その革命で中心的な役割を果たしたオリヴァー・クロムウェルをはじめとするピューリタンも「イスラエルの失われた十支族」話を信じていたようだ。

 エリザベス1世が統治していた1593年から1603年にかけてイングランドはアイルランドで現地の連合軍と戦闘、勝利する。アイルランドを率いていたヒュー・オニールとロリー・オドネルが1607年にヨーロッパ本土へ逃亡するとイングランド王室はアイルランドの先住民を追放し、イングランドやスコットランドから入植者をアイルランドのアルスター地方へ移住させた。

 クロムウェルは革命で仲間だったはずの水平派を弾圧、さらにアイルランドへ軍事侵攻して住民を虐殺。侵攻前の1641年には147万人だった人口は侵攻後の52年に62万人へ減少した。50万人以上が殺され、残りは「年季奉公」や「召使い」、事実上の奴隷としてアメリカなどに売られたと言われている。

 ダブリン出身でプリマス・ブレザレンを創設したジョン・ネルソン・ダービー牧師が1830年代に活動を活発化させた。彼はキリストの千年王国はすべての文明を一掃し、救われるのは選ばれた少数のグループだけだと考え、世界の邪悪な力はエゼキエル書で特定されている「ゴグ」であり、そのゴグはロシアを指すと主張、ユダヤ人がイスラエルに戻って神殿を再建したときに終末を迎えるとしている。つまりキリストが再臨するということだ。エルサレムに神殿を建設しようとしている人びとの目的は終末をもたらし、救世主を再臨させたいからなのだろう。

 19世紀のイギリス政界では反ロシアで有名なヘンリー・ジョン・テンプル(別名パーマストン子爵)が大きな影響力を持っていた。彼は戦時大臣、外務大臣、内務大臣を歴任した後、1855年2月から58年2月まで、そして59年6月から65年10月まで首相を務めている。ビクトリア女王にアヘン戦争を指示したのもパーマストン卿だ。

 アヘン戦争でイギリスは清(中国)に勝利したが、これは海戦。陸地を制圧する戦力はなかった。中国大陸を軍事侵攻したのは日本にほかならない。その日本をクーデター、いわゆる明治維新で「近代化」して天皇を中心とするカルト体制を築いたのはイギリスを中心とする勢力である。

 イギリスで始まったシオニズムは19世紀に帝国主義と一体化し、パレスチナ侵略が具体化してくる。イギリス政府は1838年、エルサレムに領事館を建設し、その翌年にはスコットランド教会がパレスチナにおけるユダヤ教徒の状況を調査、イギリスの首相を務めていたベンジャミン・ディズレーリは1875年にスエズ運河運河を買収。そして1917年11月、アーサー・バルフォアがウォルター・ロスチャイルドへ書簡を出してイスラエル建国への道を切り開く。いわゆる「バルフォア宣言」だ。

 19世紀後半にイギリスを動かしていたグループ、「選民秘密協会」の中心はセシル・ローズ、ナサニエル・ロスチャイルド、ウィリアム・ステッドといった人たちだ。少し後からアルフレッド・ミルナーがグループを率いるようになった。アングロ・サクソンとユダヤのエリートが手を組んでいる。

 セシル・ローズは1877年6月にフリーメーソンへ入会し、その直後に『信仰告白』を書いた。その中で彼は「私たち(アングロ・サクソン)は世界で最も優れた人種であり、私たちが住む世界が増えれば増えるほど、人類にとってより良いものになる」と主張している。

 「より多くの領土を獲得するあらゆる機会を捉えることは我々の義務であり、より多くの領土は単にアングロサクソン人種の増加、つまり世界が所有する最も優れた、最も人間的で最も名誉ある人種の増加を意味するという考えを常に念頭に置くべきである」というのだ。

 ガザでの住民虐殺やウクライナを舞台としたロシアとの戦争でイギリスが浮上してきたのは必然だと言えるだろう。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202504190000/
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/504.html#c43

[近代史3] 欧米のキリスト教徒全員の行動指針となっているヨハネの默示録 中川隆
13. 中川隆[-7104] koaQ7Jey 2025年4月20日 12:16:32 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[26]
<■94行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
2025.04.19XML
シオニストを寄生バチに準えるスコット・リッター
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202504190000/

 アメリカ海兵隊の元情報将校でUNSCOM(国連大量破壊兵器廃棄特別委員会)の主任査察官を務めた​スコット・リッターはシオニズムを寄生バチの一種であるエメラルドゴキブリバチに準えている​。この寄生バチの親は寄主となる動物に卵を産みつけ、卵からかえった幼虫は寄主の体を食べて成長、成長が完了すると宿主を殺すのだが、イスラエルは現代版のエメラルドゴキブリバチだと指摘している。こうしたことは以前から言われていたことで、シオニストは寄生バチであり、宿主はアメリカだということだ。

 言うまでもなく、イスラエルは1948年5月14日に建国が宣言されたシオニストの国である。その際に多くの先住民が虐殺され、追放されている。そうした虐殺の中、生き残り、逃げ出さなかった人びとがパレスチナ人と呼ばれているのだが、シオニストは現在に至るまでパレスチナ人を抹殺するため、破壊と殺戮を続けている。アメリカでは「左翼」、あるいは「リベラル」というタグをつけたバーニー・サンダースやアレクサンドリア・オカシオ・コルテスも「イスラエルには自国を守る権利がある」として虐殺を支持している。

 1896年に『ユダヤ人国家』という本を出版したセオドール・ヘルツルが「近代シオニズムの創設者」とされているのだが、「近代」という冠が曲者だ。シオニズムの流れをそこで断ち切りたいのだろうが、そうした見方は正しくない。

 シオニズムはエリザベス1世の時代に始まった「ブリティッシュ・イスラエル主義」だと考えられている。アングロ-サクソン-ケルトは「イスラエルの失われた十支族」であり、自分たちこそがダビデ王の末裔だとする彼らは信じ、人類が死滅する最後の数日間にすべてを包括する大英帝国が世界を支配すると予言されているというのだ。

 この時代、エリザベス1世の顧問を務めていたジョン・ディーは数学など学問に秀でた人物だとされているが、その一方で黒魔術へものめりこんでいた。大英帝国の富は海賊によって築かれたが、そのひとりであるフランシス・ドレイク卿はイングランドを「イスラエル」や「新エルサレム」と表現していたという。

 イギリスや西側世界にシオニズムを広めた人物としてブリティッシュ外国聖書協会の第3代会長を務めた反カトリック派のアントニー・アシュリー-クーパー(シャフツバリー伯爵)が知られているが、17世紀初頭にイギリス王として君臨したジェームズ1世も自分を「イスラエルの王」だと信じていたという。

 その息子であるチャールズ1世はピューリタン革命で処刑されたが、その革命で中心的な役割を果たしたオリヴァー・クロムウェルをはじめとするピューリタンも「イスラエルの失われた十支族」話を信じていたようだ。

 エリザベス1世が統治していた1593年から1603年にかけてイングランドはアイルランドで現地の連合軍と戦闘、勝利する。アイルランドを率いていたヒュー・オニールとロリー・オドネルが1607年にヨーロッパ本土へ逃亡するとイングランド王室はアイルランドの先住民を追放し、イングランドやスコットランドから入植者をアイルランドのアルスター地方へ移住させた。

 クロムウェルは革命で仲間だったはずの水平派を弾圧、さらにアイルランドへ軍事侵攻して住民を虐殺。侵攻前の1641年には147万人だった人口は侵攻後の52年に62万人へ減少した。50万人以上が殺され、残りは「年季奉公」や「召使い」、事実上の奴隷としてアメリカなどに売られたと言われている。

 ダブリン出身でプリマス・ブレザレンを創設したジョン・ネルソン・ダービー牧師が1830年代に活動を活発化させた。彼はキリストの千年王国はすべての文明を一掃し、救われるのは選ばれた少数のグループだけだと考え、世界の邪悪な力はエゼキエル書で特定されている「ゴグ」であり、そのゴグはロシアを指すと主張、ユダヤ人がイスラエルに戻って神殿を再建したときに終末を迎えるとしている。つまりキリストが再臨するということだ。エルサレムに神殿を建設しようとしている人びとの目的は終末をもたらし、救世主を再臨させたいからなのだろう。

 19世紀のイギリス政界では反ロシアで有名なヘンリー・ジョン・テンプル(別名パーマストン子爵)が大きな影響力を持っていた。彼は戦時大臣、外務大臣、内務大臣を歴任した後、1855年2月から58年2月まで、そして59年6月から65年10月まで首相を務めている。ビクトリア女王にアヘン戦争を指示したのもパーマストン卿だ。

 アヘン戦争でイギリスは清(中国)に勝利したが、これは海戦。陸地を制圧する戦力はなかった。中国大陸を軍事侵攻したのは日本にほかならない。その日本をクーデター、いわゆる明治維新で「近代化」して天皇を中心とするカルト体制を築いたのはイギリスを中心とする勢力である。

 イギリスで始まったシオニズムは19世紀に帝国主義と一体化し、パレスチナ侵略が具体化してくる。イギリス政府は1838年、エルサレムに領事館を建設し、その翌年にはスコットランド教会がパレスチナにおけるユダヤ教徒の状況を調査、イギリスの首相を務めていたベンジャミン・ディズレーリは1875年にスエズ運河運河を買収。そして1917年11月、アーサー・バルフォアがウォルター・ロスチャイルドへ書簡を出してイスラエル建国への道を切り開く。いわゆる「バルフォア宣言」だ。

 19世紀後半にイギリスを動かしていたグループ、「選民秘密協会」の中心はセシル・ローズ、ナサニエル・ロスチャイルド、ウィリアム・ステッドといった人たちだ。少し後からアルフレッド・ミルナーがグループを率いるようになった。アングロ・サクソンとユダヤのエリートが手を組んでいる。

 セシル・ローズは1877年6月にフリーメーソンへ入会し、その直後に『信仰告白』を書いた。その中で彼は「私たち(アングロ・サクソン)は世界で最も優れた人種であり、私たちが住む世界が増えれば増えるほど、人類にとってより良いものになる」と主張している。

 「より多くの領土を獲得するあらゆる機会を捉えることは我々の義務であり、より多くの領土は単にアングロサクソン人種の増加、つまり世界が所有する最も優れた、最も人間的で最も名誉ある人種の増加を意味するという考えを常に念頭に置くべきである」というのだ。

 ガザでの住民虐殺やウクライナを舞台としたロシアとの戦争でイギリスが浮上してきたのは必然だと言えるだろう。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202504190000/
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/506.html#c13

[近代史3] 東海アマ 福音派キリスト教はキリスト教の仮面を被ったユダヤ教 中川隆
11. 中川隆[-7103] koaQ7Jey 2025年4月20日 12:16:47 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[27]
<■94行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
2025.04.19XML
シオニストを寄生バチに準えるスコット・リッター
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202504190000/

 アメリカ海兵隊の元情報将校でUNSCOM(国連大量破壊兵器廃棄特別委員会)の主任査察官を務めた​スコット・リッターはシオニズムを寄生バチの一種であるエメラルドゴキブリバチに準えている​。この寄生バチの親は寄主となる動物に卵を産みつけ、卵からかえった幼虫は寄主の体を食べて成長、成長が完了すると宿主を殺すのだが、イスラエルは現代版のエメラルドゴキブリバチだと指摘している。こうしたことは以前から言われていたことで、シオニストは寄生バチであり、宿主はアメリカだということだ。

 言うまでもなく、イスラエルは1948年5月14日に建国が宣言されたシオニストの国である。その際に多くの先住民が虐殺され、追放されている。そうした虐殺の中、生き残り、逃げ出さなかった人びとがパレスチナ人と呼ばれているのだが、シオニストは現在に至るまでパレスチナ人を抹殺するため、破壊と殺戮を続けている。アメリカでは「左翼」、あるいは「リベラル」というタグをつけたバーニー・サンダースやアレクサンドリア・オカシオ・コルテスも「イスラエルには自国を守る権利がある」として虐殺を支持している。

 1896年に『ユダヤ人国家』という本を出版したセオドール・ヘルツルが「近代シオニズムの創設者」とされているのだが、「近代」という冠が曲者だ。シオニズムの流れをそこで断ち切りたいのだろうが、そうした見方は正しくない。

 シオニズムはエリザベス1世の時代に始まった「ブリティッシュ・イスラエル主義」だと考えられている。アングロ-サクソン-ケルトは「イスラエルの失われた十支族」であり、自分たちこそがダビデ王の末裔だとする彼らは信じ、人類が死滅する最後の数日間にすべてを包括する大英帝国が世界を支配すると予言されているというのだ。

 この時代、エリザベス1世の顧問を務めていたジョン・ディーは数学など学問に秀でた人物だとされているが、その一方で黒魔術へものめりこんでいた。大英帝国の富は海賊によって築かれたが、そのひとりであるフランシス・ドレイク卿はイングランドを「イスラエル」や「新エルサレム」と表現していたという。

 イギリスや西側世界にシオニズムを広めた人物としてブリティッシュ外国聖書協会の第3代会長を務めた反カトリック派のアントニー・アシュリー-クーパー(シャフツバリー伯爵)が知られているが、17世紀初頭にイギリス王として君臨したジェームズ1世も自分を「イスラエルの王」だと信じていたという。

 その息子であるチャールズ1世はピューリタン革命で処刑されたが、その革命で中心的な役割を果たしたオリヴァー・クロムウェルをはじめとするピューリタンも「イスラエルの失われた十支族」話を信じていたようだ。

 エリザベス1世が統治していた1593年から1603年にかけてイングランドはアイルランドで現地の連合軍と戦闘、勝利する。アイルランドを率いていたヒュー・オニールとロリー・オドネルが1607年にヨーロッパ本土へ逃亡するとイングランド王室はアイルランドの先住民を追放し、イングランドやスコットランドから入植者をアイルランドのアルスター地方へ移住させた。

 クロムウェルは革命で仲間だったはずの水平派を弾圧、さらにアイルランドへ軍事侵攻して住民を虐殺。侵攻前の1641年には147万人だった人口は侵攻後の52年に62万人へ減少した。50万人以上が殺され、残りは「年季奉公」や「召使い」、事実上の奴隷としてアメリカなどに売られたと言われている。

 ダブリン出身でプリマス・ブレザレンを創設したジョン・ネルソン・ダービー牧師が1830年代に活動を活発化させた。彼はキリストの千年王国はすべての文明を一掃し、救われるのは選ばれた少数のグループだけだと考え、世界の邪悪な力はエゼキエル書で特定されている「ゴグ」であり、そのゴグはロシアを指すと主張、ユダヤ人がイスラエルに戻って神殿を再建したときに終末を迎えるとしている。つまりキリストが再臨するということだ。エルサレムに神殿を建設しようとしている人びとの目的は終末をもたらし、救世主を再臨させたいからなのだろう。

 19世紀のイギリス政界では反ロシアで有名なヘンリー・ジョン・テンプル(別名パーマストン子爵)が大きな影響力を持っていた。彼は戦時大臣、外務大臣、内務大臣を歴任した後、1855年2月から58年2月まで、そして59年6月から65年10月まで首相を務めている。ビクトリア女王にアヘン戦争を指示したのもパーマストン卿だ。

 アヘン戦争でイギリスは清(中国)に勝利したが、これは海戦。陸地を制圧する戦力はなかった。中国大陸を軍事侵攻したのは日本にほかならない。その日本をクーデター、いわゆる明治維新で「近代化」して天皇を中心とするカルト体制を築いたのはイギリスを中心とする勢力である。

 イギリスで始まったシオニズムは19世紀に帝国主義と一体化し、パレスチナ侵略が具体化してくる。イギリス政府は1838年、エルサレムに領事館を建設し、その翌年にはスコットランド教会がパレスチナにおけるユダヤ教徒の状況を調査、イギリスの首相を務めていたベンジャミン・ディズレーリは1875年にスエズ運河運河を買収。そして1917年11月、アーサー・バルフォアがウォルター・ロスチャイルドへ書簡を出してイスラエル建国への道を切り開く。いわゆる「バルフォア宣言」だ。

 19世紀後半にイギリスを動かしていたグループ、「選民秘密協会」の中心はセシル・ローズ、ナサニエル・ロスチャイルド、ウィリアム・ステッドといった人たちだ。少し後からアルフレッド・ミルナーがグループを率いるようになった。アングロ・サクソンとユダヤのエリートが手を組んでいる。

 セシル・ローズは1877年6月にフリーメーソンへ入会し、その直後に『信仰告白』を書いた。その中で彼は「私たち(アングロ・サクソン)は世界で最も優れた人種であり、私たちが住む世界が増えれば増えるほど、人類にとってより良いものになる」と主張している。

 「より多くの領土を獲得するあらゆる機会を捉えることは我々の義務であり、より多くの領土は単にアングロサクソン人種の増加、つまり世界が所有する最も優れた、最も人間的で最も名誉ある人種の増加を意味するという考えを常に念頭に置くべきである」というのだ。

 ガザでの住民虐殺やウクライナを舞台としたロシアとの戦争でイギリスが浮上してきたのは必然だと言えるだろう。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202504190000/
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/487.html#c11

[近代史4] どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領 中川隆
169. 中川隆[-7102] koaQ7Jey 2025年4月20日 14:24:24 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[28]
<■127行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
トランプ政権の言う貿易赤字の問題は基軸通貨ドルが暴落しなければ解決しない
2025年4月19日 globalmacroresearch
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/63796#more-63796

ドナルド・トランプ大統領が関税政策とイーロン・マスク氏のDOGE(政府効率化省)による政府支出削減にこだわったことがきっかけとなり、2025年に株価は急落した。

だがトランプ政権が関税にこだわった理由の1つが財政赤字の問題であることはあまり認識されていない。しかしそこが重要なのである。

アメリカの財政赤字の問題

トランプ政権が関税にこだわっているのは、まずアメリカが貿易赤字を長年垂れ流しているからである。

何故赤字がまずいのかと言えば、それが米国政府の財政問題を悪化させるからである。

アメリカではコロナ後の金利上昇により、これまで蓄積してきた莫大な米国債についに高額の利払いが発生し、米国政府は借金の利払いを新たな借金を増やすことで賄っている。

米国債の大量発行の問題は、将来的に米国債の暴落をもたらしかねないということを多くのヘッジファンドマネージャーたちが心配している。

レイ・ダリオ氏: 財政赤字継続なら米国債はショッキングな状況に


そして今回の株安において米国債の時限爆弾が爆発しかかっている徴候が国債市場に見られた。自身も優れたヘッジファンドマネージャーであるスコット・ベッセント財務長官が米国債下落を警戒したことが、トランプ政権に関税延期を強いたということは以下の記事で説明しておいた。

トランプ政権が関税を延期した本当の理由は株価の下落ではない


株式市場暴落、トランプ政権はこれから何度でも米国債下落に脅され続ける


貿易赤字が財政赤字を悪化させる

さて、今回の記事のテーマはそれが関税とどう関係あるのかということだが、問題は経常赤字(貿易赤字を含む)がアメリカの財政を悪化させるということである。

輸出はその国の経済にとって収入であり、輸入は支出である。「貿易はものと通貨の等価交換なので貿易赤字は悪いものではない」などと言う人もいるが、ここでの問題はそういうことではない。

マクロ経済学上、輸出によってその国が得た収入は、消費者と企業と政府で分け合うことになる。逆に輸入によって失った金額は、消費者と企業と政府でその負担を分け合うことになる。

だから「輸入は通貨とものの等価交換だ」と主張したところで、経常赤字が上に述べた米国政府の財政赤字の問題を悪化させる事実は何も変わらないのである。ものを買うことが等価交換であるから、例えば消費者は収入を得ずにものを買い続けることが出来るとでも言うのだろうか。

アメリカの経常赤字と金利の低下

さて、アメリカの経常赤字は膨らんでいる。問題は、それがいつからどういう原因で膨らみ始めたかということである。

アメリカの経常収支のグラフを見てみよう。

https://www.globalmacroresearch.org/jp/wp-content/uploads/2025/04/2024-us-current-account-balance-to-gdp-chart.png


ここの読者ならばこのグラフを見て何が重要か気がつくと思うが、アメリカの経常赤字が1980年代から膨らんでいるということが重要なのである。

1980年は、1970年代の物価高騰が当時のFed(連邦準備制度)の議長であるポール・ボルカー氏による容赦ない金融引き締め政策によって終わりを告げ、アメリカがようやく金利を下げ始めることができた年である。

ポール・ボルカー氏、1980年のインフレ打倒がどれだけ厳しかったかを語る


アメリカの金利はその後コロナ禍での現金給付でインフレを引き起こすまで、40年間下落を続けてきた。アメリカの長期金利のチャートは次のようになっている。

https://www.globalmacroresearch.org/jp/wp-content/uploads/2025/04/2024-4-19-us-10-year-treasury-bond-yield-chart.png


金利低下と基軸通貨ドル

さて、この40年間の金利低下こそが40年間の米国株の株高とアメリカの経済成長を演出してきた(そしてその金利低下はもうなくなった)ということを前回の記事で述べておいた。

フォン・グライアーツ氏: 米国株の巨大バブルは崩壊する、株価下落は25年以上の長期下落相場の始まりに過ぎない


だがそれが貿易赤字とどう関係しているのか。タイミングは明らかに一致しているから、貿易赤字と金利の間には何らかの関係があるはずである。

それは基軸通貨ドルである。アメリカが基軸通貨を有する国であったことが、これまでのアメリカにとってプラスとなってきた。これだけの金利低下を許容しながら、ドルが暴落することはなかったからである。

ドルはむしろ上がってきた。コロナ後に世界的な物価高騰を引き起こすような紙幣印刷による現金給付を行なっても、それでもドルは暴落するどころか上昇した。

以下の記事でジョニー・ヘイコック氏が触れていたように、同じことをやろうとしたイギリスのトラス政権はイギリスの通貨ポンドと英国債の暴落を引き起こして7週間で退陣した。

ヘイコック氏: 国債暴落で株価バブルは崩壊する、ゴールドを現物で保有するべき


何故ドルだけはそれだけの金利低下と紙幣印刷をしても暴落しなかったのか。それはドルが基軸通貨だからである。

貿易赤字と基軸通貨ドルの崩壊

世界中の国々が、資産をドルで蓄えてきた。アメリカがどれだけドルを印刷しても、米国債をばら撒いても、それを買ってくれる資金が世界中にあったということである。

基軸通貨のこの仕組みがある限り、アメリカは本当に限界まで借金を増やし続けることができるとスタンレー・ドラッケンミラー氏は言っていた。

ドラッケンミラー氏: アメリカは基軸通貨ドルのお陰で致命傷を食らうまで緩和を続けられる


だがその背景で副作用として膨らんでいるものこそが貿易赤字なのである。金融緩和をしてもドルが下落しないということは、言い換えればアメリカ経済の実体以上にドルが割高であるということである。

そして自国通貨が割高であることが何をもたらすかは、経済学者なら誰でも知っている。貿易赤字である。

アメリカはギリシャのようなもの

例えばユーロ債務危機では、経済大国であるドイツやフランスと、小国であるギリシャやポルトガルなどの国々がユーロという同じ通貨のもとに放り込まれたため、ユーロはドイツにとっては安く、ギリシャにとっては高いという状況に置かれていた。

その結果、高過ぎるユーロの為替レートで貿易することを強いられたギリシャは、最終的に破綻寸前まで行ってドイツなどによって救済されたのである。当時の状況は以下の記事で纏めている。

ユーロ圏がドイツの植民地だと一目で分かる各加盟国の貿易収支比較 (2017/1/29)


そして筆者が言いたいのは、今のアメリカは当時のギリシャと同じ状況だということである。いくら緩和してもドルが下落しなかったということは、ドルが不当に高いということとまったく同じである。

そしてその副作用が貿易赤字だったのだが、アメリカがいくらでも借金できる状況だった時にはそれは何の問題にもならなかった。

しかしコロナ後に金利が上昇し、米国債の大量発行が問題になり始め、米国債が下落してもインフレ懸念で中央銀行が米国債を買い入れられない、そういう状況になって初めて、アメリカはギリシャと同じ状況に置かれる。

結論

関税の問題の本質が財政赤字の問題だということをほとんどの人々が理解していないことは残念である。それは関税を撤回したところで解決するものではない。財政赤字も貿易赤字も現実の問題としてそこに残り続ける。

トランプ政権が関税を強行しようと撤回しようと、転換点まで行き着いてしまった基軸通貨ドルと貿易赤字のバブルは、破裂して元に戻るしかないのである。

つまり、貿易赤字は縮小し、ドルはこれまで上がってきたのと同じ分だけ下落する。

だからフォン・グライアーツ氏はゴールドの買いを奨めてきたのである。

フォン・グライアーツ氏: 株価暴落でも暴騰している金価格は上がり続ける


基軸通貨ドルのバブルが崩壊せざるを得ないこの状況は、レイ・ダリオ氏の『世界秩序の変化に対処するための原則』にすべて予想されていた話である。

ダリオ氏はコロナ後の現金給付を見た瞬間にこの本を書き始めた。それが基軸通貨ドルの終わりの始まりだということに気づいていたからである。

何故多くの人々はこの本を読まなかったのか。すべて事前に書いてあるではないか。そしてドルの長期的崩壊はまだ始まったばかりなのである。
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/63796#more-63796
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c169

[近代史4] ペトロダラーシステム 中川隆
38. 中川隆[-7101] koaQ7Jey 2025年4月20日 14:25:22 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[29]
<■127行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
トランプ政権の言う貿易赤字の問題は基軸通貨ドルが暴落しなければ解決しない
2025年4月19日 globalmacroresearch
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/63796#more-63796

ドナルド・トランプ大統領が関税政策とイーロン・マスク氏のDOGE(政府効率化省)による政府支出削減にこだわったことがきっかけとなり、2025年に株価は急落した。

だがトランプ政権が関税にこだわった理由の1つが財政赤字の問題であることはあまり認識されていない。しかしそこが重要なのである。

アメリカの財政赤字の問題

トランプ政権が関税にこだわっているのは、まずアメリカが貿易赤字を長年垂れ流しているからである。

何故赤字がまずいのかと言えば、それが米国政府の財政問題を悪化させるからである。

アメリカではコロナ後の金利上昇により、これまで蓄積してきた莫大な米国債についに高額の利払いが発生し、米国政府は借金の利払いを新たな借金を増やすことで賄っている。

米国債の大量発行の問題は、将来的に米国債の暴落をもたらしかねないということを多くのヘッジファンドマネージャーたちが心配している。

レイ・ダリオ氏: 財政赤字継続なら米国債はショッキングな状況に


そして今回の株安において米国債の時限爆弾が爆発しかかっている徴候が国債市場に見られた。自身も優れたヘッジファンドマネージャーであるスコット・ベッセント財務長官が米国債下落を警戒したことが、トランプ政権に関税延期を強いたということは以下の記事で説明しておいた。

トランプ政権が関税を延期した本当の理由は株価の下落ではない


株式市場暴落、トランプ政権はこれから何度でも米国債下落に脅され続ける


貿易赤字が財政赤字を悪化させる

さて、今回の記事のテーマはそれが関税とどう関係あるのかということだが、問題は経常赤字(貿易赤字を含む)がアメリカの財政を悪化させるということである。

輸出はその国の経済にとって収入であり、輸入は支出である。「貿易はものと通貨の等価交換なので貿易赤字は悪いものではない」などと言う人もいるが、ここでの問題はそういうことではない。

マクロ経済学上、輸出によってその国が得た収入は、消費者と企業と政府で分け合うことになる。逆に輸入によって失った金額は、消費者と企業と政府でその負担を分け合うことになる。

だから「輸入は通貨とものの等価交換だ」と主張したところで、経常赤字が上に述べた米国政府の財政赤字の問題を悪化させる事実は何も変わらないのである。ものを買うことが等価交換であるから、例えば消費者は収入を得ずにものを買い続けることが出来るとでも言うのだろうか。

アメリカの経常赤字と金利の低下

さて、アメリカの経常赤字は膨らんでいる。問題は、それがいつからどういう原因で膨らみ始めたかということである。

アメリカの経常収支のグラフを見てみよう。

https://www.globalmacroresearch.org/jp/wp-content/uploads/2025/04/2024-us-current-account-balance-to-gdp-chart.png


ここの読者ならばこのグラフを見て何が重要か気がつくと思うが、アメリカの経常赤字が1980年代から膨らんでいるということが重要なのである。

1980年は、1970年代の物価高騰が当時のFed(連邦準備制度)の議長であるポール・ボルカー氏による容赦ない金融引き締め政策によって終わりを告げ、アメリカがようやく金利を下げ始めることができた年である。

ポール・ボルカー氏、1980年のインフレ打倒がどれだけ厳しかったかを語る


アメリカの金利はその後コロナ禍での現金給付でインフレを引き起こすまで、40年間下落を続けてきた。アメリカの長期金利のチャートは次のようになっている。

https://www.globalmacroresearch.org/jp/wp-content/uploads/2025/04/2024-4-19-us-10-year-treasury-bond-yield-chart.png


金利低下と基軸通貨ドル

さて、この40年間の金利低下こそが40年間の米国株の株高とアメリカの経済成長を演出してきた(そしてその金利低下はもうなくなった)ということを前回の記事で述べておいた。

フォン・グライアーツ氏: 米国株の巨大バブルは崩壊する、株価下落は25年以上の長期下落相場の始まりに過ぎない


だがそれが貿易赤字とどう関係しているのか。タイミングは明らかに一致しているから、貿易赤字と金利の間には何らかの関係があるはずである。

それは基軸通貨ドルである。アメリカが基軸通貨を有する国であったことが、これまでのアメリカにとってプラスとなってきた。これだけの金利低下を許容しながら、ドルが暴落することはなかったからである。

ドルはむしろ上がってきた。コロナ後に世界的な物価高騰を引き起こすような紙幣印刷による現金給付を行なっても、それでもドルは暴落するどころか上昇した。

以下の記事でジョニー・ヘイコック氏が触れていたように、同じことをやろうとしたイギリスのトラス政権はイギリスの通貨ポンドと英国債の暴落を引き起こして7週間で退陣した。

ヘイコック氏: 国債暴落で株価バブルは崩壊する、ゴールドを現物で保有するべき


何故ドルだけはそれだけの金利低下と紙幣印刷をしても暴落しなかったのか。それはドルが基軸通貨だからである。

貿易赤字と基軸通貨ドルの崩壊

世界中の国々が、資産をドルで蓄えてきた。アメリカがどれだけドルを印刷しても、米国債をばら撒いても、それを買ってくれる資金が世界中にあったということである。

基軸通貨のこの仕組みがある限り、アメリカは本当に限界まで借金を増やし続けることができるとスタンレー・ドラッケンミラー氏は言っていた。

ドラッケンミラー氏: アメリカは基軸通貨ドルのお陰で致命傷を食らうまで緩和を続けられる


だがその背景で副作用として膨らんでいるものこそが貿易赤字なのである。金融緩和をしてもドルが下落しないということは、言い換えればアメリカ経済の実体以上にドルが割高であるということである。

そして自国通貨が割高であることが何をもたらすかは、経済学者なら誰でも知っている。貿易赤字である。

アメリカはギリシャのようなもの

例えばユーロ債務危機では、経済大国であるドイツやフランスと、小国であるギリシャやポルトガルなどの国々がユーロという同じ通貨のもとに放り込まれたため、ユーロはドイツにとっては安く、ギリシャにとっては高いという状況に置かれていた。

その結果、高過ぎるユーロの為替レートで貿易することを強いられたギリシャは、最終的に破綻寸前まで行ってドイツなどによって救済されたのである。当時の状況は以下の記事で纏めている。

ユーロ圏がドイツの植民地だと一目で分かる各加盟国の貿易収支比較 (2017/1/29)


そして筆者が言いたいのは、今のアメリカは当時のギリシャと同じ状況だということである。いくら緩和してもドルが下落しなかったということは、ドルが不当に高いということとまったく同じである。

そしてその副作用が貿易赤字だったのだが、アメリカがいくらでも借金できる状況だった時にはそれは何の問題にもならなかった。

しかしコロナ後に金利が上昇し、米国債の大量発行が問題になり始め、米国債が下落してもインフレ懸念で中央銀行が米国債を買い入れられない、そういう状況になって初めて、アメリカはギリシャと同じ状況に置かれる。

結論

関税の問題の本質が財政赤字の問題だということをほとんどの人々が理解していないことは残念である。それは関税を撤回したところで解決するものではない。財政赤字も貿易赤字も現実の問題としてそこに残り続ける。

トランプ政権が関税を強行しようと撤回しようと、転換点まで行き着いてしまった基軸通貨ドルと貿易赤字のバブルは、破裂して元に戻るしかないのである。

つまり、貿易赤字は縮小し、ドルはこれまで上がってきたのと同じ分だけ下落する。

だからフォン・グライアーツ氏はゴールドの買いを奨めてきたのである。

フォン・グライアーツ氏: 株価暴落でも暴騰している金価格は上がり続ける


基軸通貨ドルのバブルが崩壊せざるを得ないこの状況は、レイ・ダリオ氏の『世界秩序の変化に対処するための原則』にすべて予想されていた話である。

ダリオ氏はコロナ後の現金給付を見た瞬間にこの本を書き始めた。それが基軸通貨ドルの終わりの始まりだということに気づいていたからである。

何故多くの人々はこの本を読まなかったのか。すべて事前に書いてあるではないか。そしてドルの長期的崩壊はまだ始まったばかりなのである。
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/63796#more-63796
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/822.html#c38

[近代史4] ドルが下落したらアメリカは終わり 中川隆
23. 中川隆[-7100] koaQ7Jey 2025年4月20日 14:25:52 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[30]
<■127行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
トランプ政権の言う貿易赤字の問題は基軸通貨ドルが暴落しなければ解決しない
2025年4月19日 globalmacroresearch
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/63796#more-63796

ドナルド・トランプ大統領が関税政策とイーロン・マスク氏のDOGE(政府効率化省)による政府支出削減にこだわったことがきっかけとなり、2025年に株価は急落した。

だがトランプ政権が関税にこだわった理由の1つが財政赤字の問題であることはあまり認識されていない。しかしそこが重要なのである。

アメリカの財政赤字の問題

トランプ政権が関税にこだわっているのは、まずアメリカが貿易赤字を長年垂れ流しているからである。

何故赤字がまずいのかと言えば、それが米国政府の財政問題を悪化させるからである。

アメリカではコロナ後の金利上昇により、これまで蓄積してきた莫大な米国債についに高額の利払いが発生し、米国政府は借金の利払いを新たな借金を増やすことで賄っている。

米国債の大量発行の問題は、将来的に米国債の暴落をもたらしかねないということを多くのヘッジファンドマネージャーたちが心配している。

レイ・ダリオ氏: 財政赤字継続なら米国債はショッキングな状況に


そして今回の株安において米国債の時限爆弾が爆発しかかっている徴候が国債市場に見られた。自身も優れたヘッジファンドマネージャーであるスコット・ベッセント財務長官が米国債下落を警戒したことが、トランプ政権に関税延期を強いたということは以下の記事で説明しておいた。

トランプ政権が関税を延期した本当の理由は株価の下落ではない


株式市場暴落、トランプ政権はこれから何度でも米国債下落に脅され続ける


貿易赤字が財政赤字を悪化させる

さて、今回の記事のテーマはそれが関税とどう関係あるのかということだが、問題は経常赤字(貿易赤字を含む)がアメリカの財政を悪化させるということである。

輸出はその国の経済にとって収入であり、輸入は支出である。「貿易はものと通貨の等価交換なので貿易赤字は悪いものではない」などと言う人もいるが、ここでの問題はそういうことではない。

マクロ経済学上、輸出によってその国が得た収入は、消費者と企業と政府で分け合うことになる。逆に輸入によって失った金額は、消費者と企業と政府でその負担を分け合うことになる。

だから「輸入は通貨とものの等価交換だ」と主張したところで、経常赤字が上に述べた米国政府の財政赤字の問題を悪化させる事実は何も変わらないのである。ものを買うことが等価交換であるから、例えば消費者は収入を得ずにものを買い続けることが出来るとでも言うのだろうか。

アメリカの経常赤字と金利の低下

さて、アメリカの経常赤字は膨らんでいる。問題は、それがいつからどういう原因で膨らみ始めたかということである。

アメリカの経常収支のグラフを見てみよう。

https://www.globalmacroresearch.org/jp/wp-content/uploads/2025/04/2024-us-current-account-balance-to-gdp-chart.png


ここの読者ならばこのグラフを見て何が重要か気がつくと思うが、アメリカの経常赤字が1980年代から膨らんでいるということが重要なのである。

1980年は、1970年代の物価高騰が当時のFed(連邦準備制度)の議長であるポール・ボルカー氏による容赦ない金融引き締め政策によって終わりを告げ、アメリカがようやく金利を下げ始めることができた年である。

ポール・ボルカー氏、1980年のインフレ打倒がどれだけ厳しかったかを語る


アメリカの金利はその後コロナ禍での現金給付でインフレを引き起こすまで、40年間下落を続けてきた。アメリカの長期金利のチャートは次のようになっている。

https://www.globalmacroresearch.org/jp/wp-content/uploads/2025/04/2024-4-19-us-10-year-treasury-bond-yield-chart.png


金利低下と基軸通貨ドル

さて、この40年間の金利低下こそが40年間の米国株の株高とアメリカの経済成長を演出してきた(そしてその金利低下はもうなくなった)ということを前回の記事で述べておいた。

フォン・グライアーツ氏: 米国株の巨大バブルは崩壊する、株価下落は25年以上の長期下落相場の始まりに過ぎない


だがそれが貿易赤字とどう関係しているのか。タイミングは明らかに一致しているから、貿易赤字と金利の間には何らかの関係があるはずである。

それは基軸通貨ドルである。アメリカが基軸通貨を有する国であったことが、これまでのアメリカにとってプラスとなってきた。これだけの金利低下を許容しながら、ドルが暴落することはなかったからである。

ドルはむしろ上がってきた。コロナ後に世界的な物価高騰を引き起こすような紙幣印刷による現金給付を行なっても、それでもドルは暴落するどころか上昇した。

以下の記事でジョニー・ヘイコック氏が触れていたように、同じことをやろうとしたイギリスのトラス政権はイギリスの通貨ポンドと英国債の暴落を引き起こして7週間で退陣した。

ヘイコック氏: 国債暴落で株価バブルは崩壊する、ゴールドを現物で保有するべき


何故ドルだけはそれだけの金利低下と紙幣印刷をしても暴落しなかったのか。それはドルが基軸通貨だからである。

貿易赤字と基軸通貨ドルの崩壊

世界中の国々が、資産をドルで蓄えてきた。アメリカがどれだけドルを印刷しても、米国債をばら撒いても、それを買ってくれる資金が世界中にあったということである。

基軸通貨のこの仕組みがある限り、アメリカは本当に限界まで借金を増やし続けることができるとスタンレー・ドラッケンミラー氏は言っていた。

ドラッケンミラー氏: アメリカは基軸通貨ドルのお陰で致命傷を食らうまで緩和を続けられる


だがその背景で副作用として膨らんでいるものこそが貿易赤字なのである。金融緩和をしてもドルが下落しないということは、言い換えればアメリカ経済の実体以上にドルが割高であるということである。

そして自国通貨が割高であることが何をもたらすかは、経済学者なら誰でも知っている。貿易赤字である。

アメリカはギリシャのようなもの

例えばユーロ債務危機では、経済大国であるドイツやフランスと、小国であるギリシャやポルトガルなどの国々がユーロという同じ通貨のもとに放り込まれたため、ユーロはドイツにとっては安く、ギリシャにとっては高いという状況に置かれていた。

その結果、高過ぎるユーロの為替レートで貿易することを強いられたギリシャは、最終的に破綻寸前まで行ってドイツなどによって救済されたのである。当時の状況は以下の記事で纏めている。

ユーロ圏がドイツの植民地だと一目で分かる各加盟国の貿易収支比較 (2017/1/29)


そして筆者が言いたいのは、今のアメリカは当時のギリシャと同じ状況だということである。いくら緩和してもドルが下落しなかったということは、ドルが不当に高いということとまったく同じである。

そしてその副作用が貿易赤字だったのだが、アメリカがいくらでも借金できる状況だった時にはそれは何の問題にもならなかった。

しかしコロナ後に金利が上昇し、米国債の大量発行が問題になり始め、米国債が下落してもインフレ懸念で中央銀行が米国債を買い入れられない、そういう状況になって初めて、アメリカはギリシャと同じ状況に置かれる。

結論

関税の問題の本質が財政赤字の問題だということをほとんどの人々が理解していないことは残念である。それは関税を撤回したところで解決するものではない。財政赤字も貿易赤字も現実の問題としてそこに残り続ける。

トランプ政権が関税を強行しようと撤回しようと、転換点まで行き着いてしまった基軸通貨ドルと貿易赤字のバブルは、破裂して元に戻るしかないのである。

つまり、貿易赤字は縮小し、ドルはこれまで上がってきたのと同じ分だけ下落する。

だからフォン・グライアーツ氏はゴールドの買いを奨めてきたのである。

フォン・グライアーツ氏: 株価暴落でも暴騰している金価格は上がり続ける


基軸通貨ドルのバブルが崩壊せざるを得ないこの状況は、レイ・ダリオ氏の『世界秩序の変化に対処するための原則』にすべて予想されていた話である。

ダリオ氏はコロナ後の現金給付を見た瞬間にこの本を書き始めた。それが基軸通貨ドルの終わりの始まりだということに気づいていたからである。

何故多くの人々はこの本を読まなかったのか。すべて事前に書いてあるではないか。そしてドルの長期的崩壊はまだ始まったばかりなのである。
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/63796#more-63796
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1074.html#c23

[リバイバル3] 世界的にも美食の街として知られるようになった東京 _ こんなに食の多様性に優れた都市は世界にはありません 中川隆
4. 中川隆[-7099] koaQ7Jey 2025年4月20日 15:26:14 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[31]
外国人観光客の本音 _ 京都料理は不味くてとても食えない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16899133


京都のおもてなしの文化とは _ わかる人にはわかる日本一ハイ・センスな京都 俵屋旅館
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/231.html

京都 懐石料理 『未在』
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/250.html

修善寺温泉「あさば」
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/514.html

湯河原温泉の「指月」は何故山を下りたのか _ あさば・蓬莱・白銀屋
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/190.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1034.html#c4

[近代史4] 京都 懐石料理 『未在』 中川隆
2. 中川隆[-7098] koaQ7Jey 2025年4月20日 15:26:34 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[32]
外国人観光客の本音 _ 京都料理は不味くてとても食えない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16899133


京都のおもてなしの文化とは _ わかる人にはわかる日本一ハイ・センスな京都 俵屋旅館
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/231.html

京都 懐石料理 『未在』
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/250.html

修善寺温泉「あさば」
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/514.html

湯河原温泉の「指月」は何故山を下りたのか _ あさば・蓬莱・白銀屋
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/190.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/250.html#c2

[リバイバル3] 天才料理長を失った嵐山_吉兆と雲仙_半水盧のその後 中川隆
16. 中川隆[-7097] koaQ7Jey 2025年4月20日 15:26:54 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[33]
外国人観光客の本音 _ 京都料理は不味くてとても食えない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16899133


京都のおもてなしの文化とは _ わかる人にはわかる日本一ハイ・センスな京都 俵屋旅館
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/231.html

京都 懐石料理 『未在』
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/250.html

修善寺温泉「あさば」
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/514.html

湯河原温泉の「指月」は何故山を下りたのか _ あさば・蓬莱・白銀屋
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/190.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/276.html#c16

[よいモノ・よい話1] 湯河原温泉の「指月」は何故山を下りたのか? 中川隆
25. 中川隆[-7096] koaQ7Jey 2025年4月20日 15:27:27 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[34]
外国人観光客の本音 _ 京都料理は不味くてとても食えない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16899133


京都のおもてなしの文化とは _ わかる人にはわかる日本一ハイ・センスな京都 俵屋旅館
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/231.html

京都 懐石料理 『未在』
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/250.html

修善寺温泉「あさば」
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/514.html

湯河原温泉の「指月」は何故山を下りたのか _ あさば・蓬莱・白銀屋
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/190.html
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/190.html#c25

[近代史5] 外人が好きな日本料理 中川隆
30. 中川隆[-7095] koaQ7Jey 2025年4月20日 15:29:23 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[35]
<▽30行くらい>
外国人観光客の本音 _ 京都料理は不味くてとても食えない
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16899133


京都のおもてなしの文化とは _ わかる人にはわかる日本一ハイ・センスな京都 俵屋旅館
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/231.html

京都 懐石料理 『未在』
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/250.html

修善寺温泉「あさば」
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/514.html

湯河原温泉の「指月」は何故山を下りたのか _ あさば・蓬莱・白銀屋
http://www.asyura2.com/10/yoi1/msg/190.html


▲△▽▼


ABITARO掲示板
http://abita2000.bbs.fc2.com/

あびたろうの憧れの旅館・ホテル
http://abitaro.com/

あびたろうの食べある記
http://puiko2000.blog27.fc2.com/

あびたろうの旅行記
http://abitaro.blog52.fc2.com/

友里征耶の行っていい店、わるい店
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1010.html

ばらと温泉と日本酒ラベル
http://yanagy.jp/index.html
http://yanagy.jp/onsen/onsen_top/onsen_top.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/578.html#c30

[外国人参政権・外国人住民基本法01] トヨタの為に毒塗オレンジを食べさせられている日本人 _ 日本を農業の無い国にして良いのか? 中川隆
161. 中川隆[-7094] koaQ7Jey 2025年4月20日 18:24:31 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[36]
<■334行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
食料安全保障めぐり熱い論議 福井・富山で「ごはん会議」 コメと乳製品の市場開放狙う米国 “食の危機転換するのは今”
(2025年4月14日付掲載)
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/34703

 れいわ新選組が鈴木宣弘氏(東京大学大学院特任教授)を講師に迎え、全国各地でおこなっている「ごはん会議」が11日と12日、福井県福井市と富山県富山市で開催された。福井県はコメの大産地であり、コシヒカリを産んだ県でもある。また富山県は米騒動発祥の地であり、現在は水稲種もみの生産量と県外出荷量が日本一の「種もみ王国」として全国のコメ生産を支えている。全国的なコメ不足により価格が高騰し高止まりするなか、政府の備蓄米放出も「焼け石に水」の状態で、コメの生産量が圧倒的に不足していることが露呈している。すべての国民にとって直接的で最重要課題である「食」の危機が可視化されるなかで、多くの人々が日本の食料安全保障の問題について関心を高めている。全国のごはん会議では、そうした消費者の問題意識と、生産に従事する農家の問題意識が響き合い、熱い議論が交わされている。


挨拶するれいわ新選組の八幡愛堰A阪口直人両衆議院議員

 開会に先立ち、れいわ新選組の阪口直人衆議院議員が挨拶に立ち、ごはん会議を全国で開催する目的と意義について、以下のようにのべた。

 ごはん会議は、農業の問題についてじっくり考えるということが大きな目的だ。また今、トランプ大統領の関税の問題、コメの高騰の問題などを通して食料問題への関心がとても高まっている。私たちは、農業を国際的な競争に晒すのではなく、しっかりと守っていかなければならない。

 また、日本には今、他国では許可されていないような安全基準の低い食べ物がどんどん入ってきている。そうした現状を認識し、賢い消費者としてどう対応すべきかということを考えていきたい。

 日本の安全保障における最大の要は食料安全保障だ。どんな国でも農業を大事にしているが、日本政府は農業を売り渡し、自動車などのより国際競争力があるモノを海外に売り込んで経済発展を遂げてきた。そうした流れを変え、まずは食料、農業を守るための政策転換が必要だ。

 ごはん会議を主催しているのはれいわ新選組だが、「れいわ新選組」という名前は大きく出していない。食の安心や食料安保問題は、右も左も、政党の争いもなく、とにかくみんなで考えていくものだからだ。そうやってれいわの仲間を増やしながら、各地域でも、国でも私たちの考えを前に進めていきたい――。

 続いて挨拶したれいわ新選組の八幡愛衆議院議員は、「私は国会の農林水産委員会で毎日のように質問している。とにかく日本のコメが大変なことになっている。都内では今、冗談抜きでブレンド米しかなく、カリフォルニア米ばかりが店頭に積み上がっている。なぜこんなことになっているのかと江藤農林水産大臣を追及している。食の安全や自給率向上は、与野党関係なく“やるしかない”というテーマなはずだが、それなのに今はどんどん農林水産予算が削られ、これだけコメが不足しているのに海外放出を進めたりと、農林水産委員会はおかしなことをやっている。みなさんと一緒に勉強していきたい」とのべた。

 富山の会場で挨拶したれいわ新選組の多ヶ谷亮衆議院議員は、「昨日(11日)、5年ごとに変更される食料農業農村基本計画が閣議決定された。その内容を見てみると、今コメの値段が1俵2万円だが、これを“9500円の低コストを目指す”という。そして5割以上の事業者が15fの農地を耕作することを目指すという」「大規模化を進めてきた農家はすでに限界まで拡大している。それでも国は中山間地などは無視して相変わらず大規模化を進めている。このままでは本当に国は滅びる。アメリカは余った農産物を国が買いとっている。それは輸出でもうけるためなどではなく、何があっても自国民を飢えさせないためだ。それこそが安全保障だからだ。日本はその真逆をやっている。国民の命も守れないのならそれはもう国家とは呼べない。なぜ日本がこうなっているのか、みんなで一緒に考えていきたい」とのべた。

対米従属構造に根源 鈴木宣弘教授の講演


鈴木宣弘教授

 鈴木宣弘氏は、170枚以上ある資料のデータをすべて参加者にQRコードで共有し、それらを使いながら約1時間にわたって現在の食料問題や農政の問題について講演をおこなった。講演のなかでは、現在のコメ不足の問題や政府の備蓄米放出、さらにこの期に及んで政府がコメの輸出量を増やそうとしていることなど、食をめぐって日本国内で起きている現在の問題についても触れて解説した。以下、内容の一部を紹介する。

 日本の食料自給率がなぜこれだけ下がっているのかということを考えてみると、すべて今回のコメ騒動の問題に繋がっている。アメリカの占領政策の下、アメリカで余ったたくさんの農産物を日本人に食べさせるために、日本ではコメ以外の農産物の関税がどんどん撤廃され、日本の麦や大豆、トウモロコシは一度壊滅状態になった。さらには「日本人の食生活を改善させる」という名目で、日本人がコメを食べないようにし、アメリカの農産物に依存せざるをえない状況が作られ、日本国内での減反政策にも繋がった。それが今回の米騒動にも繋がっている。

 アメリカを喜ばせるために食料の関税を次々に撤廃し、日本は自動車でもうければいいんだという政策がとられ続け「食料なんてカネを出せばいつでも輸入できるんだ」「これが日本の食料安全保障だ」というかのように、自動車中心の製造業でもうける体制がとられてきた。今回も自動車輸出を守るために、コメの市場を開放するという話にまでなってきている。こんなバカなことをまだ続けるのか。

 農家がコスト高で生産量が減るなかで、これから先、海外からの輸入が止まったら私たちは子どもたちの命を守れるのか。今の日本はいざというときに国民の命を守ることのできる「独立国」といえるのかということが厳しく問われている。

 令和の米騒動が一向に収まらないのには、根本的な原因がある。それは現場の農家を苦しめる政策をやってきたからだ。農家がどれだけ赤字でも補填せず、「余っているから作るな」「毎年10万dずつ減らせ」といい、最近では「田んぼなんかいらない。潰せば手切れ金だけは出してやる」とまでいいだした。現在の大変な状況は、生産が減りすぎていることが根本原因だ。それなのに国は間違いを認めず、国は「悪いのは流通だ」「誰かが投機のために隠している」という。

 だが先日、農水省が「買い占め」の犯人捜しの調査をやった結果、隠されていたコメは1万dもなかったことがわかった。それでもまだ「コメは足りている」といい続け、生産量の不足を認めない。

 農家が増産できるような対策を打たないから根本問題が解決できない。そればかりか、今度はコメの輸出量を八倍に増やすために、輸出向けの作付けに対しては10e当り4万円の補助金を支給するとまでいいだしている。仮に10eで8俵収穫できるとすれば、60`当りの補助金額は5000円だ。それだけの補填ができるのなら、今こそその補助を主食米生産に充ててコメ不足の改善をやるべきだ。増産すればコメの値段が下がるのが不安かもしれないが、仮に1俵1万5000円に下がったとしても、補助金で5000円足せば2万円になる。こういうことを政策として打ち出して増産しなければならない。

 もう一つ、輸入米の問題もある。コメの値段が高くなるなかで、輸入米がどんどん増えている。1`当り341円という大きな関税があるから入ってこないといわれてきたが、その関税を乗りこえて入ってきたとしても、5`当り3000円くらいなので、安く売れるようになっている。「輸入米で良いじゃないか」となってきているなかで、そこにアメリカが食い込もうという上手いストーリーができている。

 アメリカは「日本のコメの関税は700%もある」などとふっかけてきているが、実際はそんなにない。これから交渉が始まろうとしているが、前トランプ政権のときに、他の国が断るなか日本だけは「自動車関税を25%にする」と脅されて、当時の茂木大臣は会見で「アメリカが日本車の関税を引き上げないかわりに、日本は農産物の関税を下げる提案を用意した」などといい、牛肉と豚肉の関税を引き下げ、生け贄にした。

 そして、今残っているのは本丸であるコメと乳製品だ。これをアメリカが狙っている。今後さらにアメリカから自動車の関税引き上げで脅され、下手すれば「コメだって差し出します」という話になってくる。基本戦略など何もなく、まともに交渉もできない。とにかくアメリカにしっぽを振って付いていくだけの外交戦略だから、日本独自の主張がまるでない。アメリカ依存から脱却し、日本がどうやって国際社会で生きていくのかをみんなで考えないといけない。

どう立て直すか 質疑応答から


参加者との質疑応答も熱を帯びる「ごはん会議」(12日、富山市)

 鈴木氏の講演の後、参加者との質疑応答をおこなった。参加者からは、消費者の立場から食の安全や食料自給と安定供給の課題、さらに生産者からは農業に関わる具体的な質問や問題意識が語られた。「食」や「農」という身近なテーマを入り口にして現状の課題を直視し、その根底にある国民の命や生活を無視した日本の政治の問題として議論を深める場となっている。

 質問(福井) 今年の夏までコメはあるのだろうか?

 鈴木 すでに2024年産米がどんどん流通して先食いされており、夏頃までに本当になくなってしまう可能性がある。2025年産米の作付けも、前年度比1・8%くらいしか増えないといわれており、非常に心配な状況だ。政府はとりあえず備蓄米をどんどん出すといっているが、備蓄米そのものがどれだけ残っているのかも怪しい。そこにアメリカの輸入米を増やすというストーリーまでできあがっていくとなると恐ろしいことだ。だからこそ、農家が増産を頑張れるような政策を早急に打ち出さないと根本問題は解決しない。このままでは本当に農家がコメを作れなくなり、今の米騒動は終わらないどころかもっとひどくなる。

 質問(福井) 輸入米には、防カビ剤などもたくさんかかっているのか?

 鈴木 その通りだ。収穫後、船で運ぶときにカビが生えないようにどうしても防カビ剤をかけないといけない。だがこれは日本では禁止農薬であり、本来なら海に棄ててもおかしくないものだ。しかし日本政府はこれを食品添加物ということにして流通している。そして今は国産米と米国産米を混ぜてブレンド米として売っている。

 八幡愛 イオンが積極的に発売する「二穂の匠」というコメは、米国産8割、日本産2割のブレンド米だ。そのことを国会で質問した後、全国各地の売り場にブレンド米が増えていることなど、実情が事務所に届くようになった。パッケージはいかにも日本風の見た目だが、国産米よりも若干安い。私がスーパーに行ったときに、高齢の方が「安くなってる」といってブレンド米を買おうとしていたので、「ブレンド米ですよ」と伝えると、驚いていたが結局は「でも仕方ないか」といって買っていた。これからはブレンド米が主流になっていくのではないかと思うと怖い。

 質問(福井) 食料自給率には、「カロリーベース」と、「生産額ベース」の2種類あり、先生はなぜカロリーベースを元に話をしているのか?

 鈴木 カロリーベースと生産額ベースにはそれぞれ役割がある。生産額ベースとは、日本の農家の皆さんがさくらんぼなど付加価値が高いものを作って、売上が上がるように頑張って経営をしているというとりくみを見るうえで重要な指標だ。しかし、海外からの輸入が止まって食べるものがなくなったときに、自分たちの体を動かすエネルギーを調達するためには、カロリーを生み出す作物が自国でどれだけ生産できているかが大事になる。つまり食料危機などに対処することを考える場合は、カロリーベースの食料自給率が必要になる。

 一方、海外では、カロリーベースの自給率を計算するのが面倒なので、穀物自給率を用いている。日本の穀物自給率は28%で、カロリーベースの自給率(38%)よりもさらに低い。人によっては「カロリーベースなんて意味がない。生産額ベースで見るべきだ」などという人もいるが、最終的にどれだけお金があっても札束は食べられない。指標を使い分けることは重要だが、カロリーを生み出す穀物がどれだけ自給できるかということを考えないといけない。

 質問(福井) わが家は米屋で、いつも祖父が空を見ながら天候の心配をしていたのを見て育ってきた。農家がいくら生産してももうからない状態はおかしいと思う。もっと農家がお金をかけず、高い機械など使わなくとも農業ができる方法はないのだろうかと思う。また、農家ではない自分たちも、あちこち余っている土地や農地を使って自分の家族分くらい生産できる方法はあるのではないかとも思う。

なぜ農家が成り立たぬ 切実な質問相次ぐ

 鈴木 みずから生産に関わっていくことは非常に重要なことで、高い機械を買わなくても地産地消のとりくみは拡大できるはずだ。今、農家が大規模化して大きな機械を購入すると国から補助金が出るが、機械そのものが非常に高額で、いくら補助金をもらっても、実は自分で普通の機械を買った方が借金をせずに済んだのにということもめずらしくない。

 また、いろいろ予算をつけても、しっかりと農家に届いていないという実情もある。私は政府の「食料・農業・農村審議会」の畜産部会の座長を務めていた。2008年に起きた国際的な穀物相場の高騰による「エサ危機」に対して農家救済のために4千数百億円の緊急対策予算を決定したが、そのうち酪農家に届いたのはわずか100億円だった。4000億円の予算が途中で消える。中間には農水省の天下り組織や、機械や施設を作る企業などもすべてぶら下がっており、そういう部分に予算が流れて農家に届かない。

 質問(富山) 砺波市の農家の多くは、コメの時期以外はチューリップを育てている。コメ農家が少なくなると、チューリップ農家も少なくなる。私もチューリップの球根の組合に入っていて、そこでスマート農業のことが話題にあがっている。「スマート農業があれば、農家が少なくなってもサポートすることができる」なんて話も聞く。だがスマート農業の機械はとても大きく、実際に砺波の小さな田に出入りしたり道を行き来するのも大変で、手作業でした方が早いという場面も多々ある。

 鈴木 「機械化してスマート農業にすれば上手くいく」なんて簡単な話はないし、機械屋がもうかるためにやっているだけではないかと思えてならない話もたくさんある。機械を使う農家ではなく、その機械を作ったり売る業者のもうけのために補助金をつけて、やたら高い機械にして農家の借金ばかり増えるという構造ができ、関連業者がお金だけ持っていってしまう仕組みがかなりある。輸出にしても、農家の手取りが増えるのではなく、輸出企業がもうかるような仕組みになっている。そんなことが多すぎる。いかにも農家のために予算を付けたように見えて、本当は農家のためになっていないようなものがたくさんある。スマート農業もそういう側面があると思う。

 質問(福井) 私は農家で、個人ではやっていけないので父が農業法人を立ち上げ、集落営農で大規模農業をやっている。コンバインなども1台1000万円かかる。個人で小規模に農業をやるというのはとても難しく、全体で集まって法人化し、補助金をもらってなんとかやっていけるという状態だ。国があてにならないというのもよく分かるが、なぜ国はこれほど間違った政策を続けるのだろうか。農業に限らず、経済対策や少子化対策などすべてが間違った方向に向かっていると感じる。

 鈴木 政治家は利権で繋がっているし、自分にお金を入れてくれる人がもうかるように優遇することばかり考えて、みんなが幸せになることなど関係ない。みんなからむしりとって、みんなの健康を害しても構わないという利権構造が問題であり、そこを断ち切らないといけない。一気に変えることは難しいが、また選挙もあるので、みんなで政治を変えていくしかない。

 質問(富山) 40代の若い農家の友人が、経営が立ちゆかなくなり、金融機関からもお金を借りているなかでどうすればいいだろうかと相談を受けた。その件について農協の職員との話し合いに私も同行した。事業計画を立て、融資額を決めて融資タイミングを決めたのは金融機関であり、経営が立ちゆかなくなったから、計画を見直すための話し合いをするのかと思っていたら、農協は「あなたは農業をやめたら一括返済になりますよ」と脅してきた。農協も有機栽培の生産者を支援するようなコミュニティを作ることはできないのだろうか?

 鈴木 本来農協が何をすべきかということをよく考えないといけない。共同販売によって農家の価格交渉力を高めるという点は農協の重要な役割だが、一方でどうやって農家を支え、販路も含めたコミュニティを作っていくかということについて、農協はもっと関わっていくべきだと思う。

 一つ例をあげると、JAやさと(茨城県)では、農家が農地、技術、資金、売り先を確保できるようにと、農地を提供し、技術支援をして最終的に販路まで確保するとりくみをしている。そのために農協がたくさんの生協に依頼し、販路を確保している。仕組み作りに力を入れる農協がもっと増えてほしいと思っている。農協にはいろいろな問題もあり、改善してみんなの役に立つ組織にしていかないといけない。

 借金の問題については、農協に限らず、お金を貸している農業系の金融機関が、農家を突き放すようなことをやって苦しめているという例をいくつも耳にしている。とくに酪農家では、2014年にバターが足りないからということでクラスター事業でどんどん借金してでも規模を拡大し、増産してくれという呼びかけのもと、生産者も増産を進めた。

 そして、やっと軌道に乗ったと思ったところで、国から「もう乳を搾るな。牛は殺せ」といわれて、結局酪農家の手元に残ったのは借金だけだった。首が回らなくなった結果、千葉、北海道、熊本などで何人もの酪農家が命を絶ったという話も聞いた。生産者を支えるために、政治、行政も含めて何ができるかを考えていかないといけない。今はそれがまったくできていないから、生産者がどんどん追い込まれてしまっている。

政治の変革求める 会場での参加者の声


鈴木宣弘氏の講演を聴く参加者(11日、福井市)

 福井、富山両会場とも多くの参加者がつめかけた。農家も多数参加し、現在直面している生産現場での人手不足や高齢化などに対する問題意識を語った。また、誤り続ける日本の農政を厳しく批判するとともに、現在可視化されている食料安全保障の危機を転換するためにも、一刻も早い政治の変革を求める声があいついで聞かれた。

 70代の米農家の男性は「消費者の人たちが高いコメを買わされ、将来の食に不安を抱いている今の状況は、生産者として本当に心苦しい。日本の農政は絶対に間違っている。今でも大規模化を進め、それに対して補助金を出すという方向だが、日本の少ない耕地面積でいくら“効率化”といったところで、アメリカやオーストラリアに勝てるわけがない。補助金のために大規模化して何千万円もする農機具を購入して多少効率化できても、規模が大きくなればその分肥料の高騰などのリスクも大きくなる。一方で、減反政策によって中山間地から田をなくし、どんどん集落が消滅していっている。今私がいる地域もあと5年もすれば地域として成り立たなくなるだろう」と語った。

 また「“生産性”や“競争力”など、私たちは求めていないし、何か特別なことをして補助をもらって自分だけもうかることも望まない。そうではなく、消費者が生きるために安心して安全な食料を食べられることこそが一番の願いだ。農家が生産したものを、みんなに喜んで食べてほしい。だが今はあまりにも流通、販売者側の都合が現場に押しつけられていると感じる。それではだめだ。持続可能な農業とは、生産者と消費者が互いに尊敬し合い、支え合える関係性が成り立ってこそ実現できるものだと思う」と語った。

 30代のコメ農家の男性は「法人化して地域の農地を集約して大規模化し、機械も大きくしてコメを作っている。実際に、作業の効率化は進み、少ない人手でより広い面積で稲作をできるし、週末に飲食店をやりながら今は家族が食べていけるだけの収入は得られている」という。ただ、今の状態がいつまで続くかという不安はかなり大きく、「高齢化は本当に深刻だ。集落営農も70〜80代の農家さんが中心でやっているので、5年先に今の規模での農業が続けられるかも怪しく、いずれ自分たちの代だけが残されたときに、農地を守るのは難しくなる。いずれ山際の農地は手離す他ないだろう。草刈りも重要な仕事で、地域には十数人の草刈り専門の部隊があり本当に助かっているが、メンバーはみな高齢者だ。草刈り部隊がいなくなると、残った農家で今以上に広い農地で稲作をしながら、草刈りまで自分たちでやらないといけない。今は獣害を防ぐために、田と山林の境界にある農地以外も草刈りしてもらっているが、そうした部分の手入れも難しくなるだろう。いくら大規模化といっても、集落に人手がいないと農業はできない。今は法人化による集落営農が増えているが、このまま放置していれば集落単位で稲作が消えていくことになる」と話していた。

 40代の建設会社経営者の男性は「食は、人間にとってもっとも必要なものであるにも関わらず、それをないがしろにして衰退に任せている今の日本政府は絶対に間違っている。自分の子どもが大人になったときに、果たしてまともに食べていける社会が存在しているのだろうかと思うと不安だ。建設業界も他人ごとではない。資材高騰で、利益が出ずに賃金を払えず、人材流出は加速。人手不足で仕事が回らなくなり、休日も働かなければならず、余計に人が集まらない。まさに悪循環だ。他の業者では何人も外国人を雇い、経費を抑えてなんとか経営を続けているが、本当にこのままでいいのだろうか。日本人をどう育てていくかということがこれからの日本社会にとって重要なテーマになってくると思うが、今それができなくなっている。今日生きていくためには、知らず知らずのうちに“今だけ、カネだけ、自分だけ”に流れてしまう社会に向かってしまっている気がして、危機感を感じている。今この流れを変えないと、数年で日本は今以上に廃れてしまうと思う」と話していた。

 弁当屋で働いているという男性は「コメも高騰しているが、野菜も値上がりしているし、魚も漁獲量が減り以前のように安くはなくなった。コメは200cのパックを、今年2回に分けて100円から150円に値上げした。その他のおかずも値上げしないと経営が成り立たない。より良い食材を使って、調理して付加価値を付けて売って利益を上げたいが、一方で、店には生活保護や高齢の客も来る。うちの弁当や惣菜がライフラインになっており、そういった人たちにこれから食を提供していくことも社会的な使命だと思っている。これだけ食料の値段が上がってコメまで手に入らないというなかで、誰もが食の危機が迫っていることを実感していると思う」と語った。

 また、ごはん会議に参加して生産者の話などを聞き、「食は、人間の生きがいの基本だと思う。また、農業の魅力とは、食を支え、どんなに歳をとっても地域のため、家族のため、消費者のために自分が体を動かして草刈りひとつでも誰かの役に立てることだと思う。農業を通じて地域の人たちが元気になる。だが今、農村集落そのものが維持できなくなっており、一方で農業そのものが利益、効率、競争といったまったく逆の方向に向かっていると思う」と話していた。
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/34703

http://www.asyura2.com/09/gaikokujin01/msg/518.html#c161

[近代史4] アメリカの食料戦略 中川隆
16. 中川隆[-7093] koaQ7Jey 2025年4月20日 18:24:57 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[37]
<■334行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
食料安全保障めぐり熱い論議 福井・富山で「ごはん会議」 コメと乳製品の市場開放狙う米国 “食の危機転換するのは今”
(2025年4月14日付掲載)
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/34703

 れいわ新選組が鈴木宣弘氏(東京大学大学院特任教授)を講師に迎え、全国各地でおこなっている「ごはん会議」が11日と12日、福井県福井市と富山県富山市で開催された。福井県はコメの大産地であり、コシヒカリを産んだ県でもある。また富山県は米騒動発祥の地であり、現在は水稲種もみの生産量と県外出荷量が日本一の「種もみ王国」として全国のコメ生産を支えている。全国的なコメ不足により価格が高騰し高止まりするなか、政府の備蓄米放出も「焼け石に水」の状態で、コメの生産量が圧倒的に不足していることが露呈している。すべての国民にとって直接的で最重要課題である「食」の危機が可視化されるなかで、多くの人々が日本の食料安全保障の問題について関心を高めている。全国のごはん会議では、そうした消費者の問題意識と、生産に従事する農家の問題意識が響き合い、熱い議論が交わされている。


挨拶するれいわ新選組の八幡愛堰A阪口直人両衆議院議員

 開会に先立ち、れいわ新選組の阪口直人衆議院議員が挨拶に立ち、ごはん会議を全国で開催する目的と意義について、以下のようにのべた。

 ごはん会議は、農業の問題についてじっくり考えるということが大きな目的だ。また今、トランプ大統領の関税の問題、コメの高騰の問題などを通して食料問題への関心がとても高まっている。私たちは、農業を国際的な競争に晒すのではなく、しっかりと守っていかなければならない。

 また、日本には今、他国では許可されていないような安全基準の低い食べ物がどんどん入ってきている。そうした現状を認識し、賢い消費者としてどう対応すべきかということを考えていきたい。

 日本の安全保障における最大の要は食料安全保障だ。どんな国でも農業を大事にしているが、日本政府は農業を売り渡し、自動車などのより国際競争力があるモノを海外に売り込んで経済発展を遂げてきた。そうした流れを変え、まずは食料、農業を守るための政策転換が必要だ。

 ごはん会議を主催しているのはれいわ新選組だが、「れいわ新選組」という名前は大きく出していない。食の安心や食料安保問題は、右も左も、政党の争いもなく、とにかくみんなで考えていくものだからだ。そうやってれいわの仲間を増やしながら、各地域でも、国でも私たちの考えを前に進めていきたい――。

 続いて挨拶したれいわ新選組の八幡愛衆議院議員は、「私は国会の農林水産委員会で毎日のように質問している。とにかく日本のコメが大変なことになっている。都内では今、冗談抜きでブレンド米しかなく、カリフォルニア米ばかりが店頭に積み上がっている。なぜこんなことになっているのかと江藤農林水産大臣を追及している。食の安全や自給率向上は、与野党関係なく“やるしかない”というテーマなはずだが、それなのに今はどんどん農林水産予算が削られ、これだけコメが不足しているのに海外放出を進めたりと、農林水産委員会はおかしなことをやっている。みなさんと一緒に勉強していきたい」とのべた。

 富山の会場で挨拶したれいわ新選組の多ヶ谷亮衆議院議員は、「昨日(11日)、5年ごとに変更される食料農業農村基本計画が閣議決定された。その内容を見てみると、今コメの値段が1俵2万円だが、これを“9500円の低コストを目指す”という。そして5割以上の事業者が15fの農地を耕作することを目指すという」「大規模化を進めてきた農家はすでに限界まで拡大している。それでも国は中山間地などは無視して相変わらず大規模化を進めている。このままでは本当に国は滅びる。アメリカは余った農産物を国が買いとっている。それは輸出でもうけるためなどではなく、何があっても自国民を飢えさせないためだ。それこそが安全保障だからだ。日本はその真逆をやっている。国民の命も守れないのならそれはもう国家とは呼べない。なぜ日本がこうなっているのか、みんなで一緒に考えていきたい」とのべた。

対米従属構造に根源 鈴木宣弘教授の講演


鈴木宣弘教授

 鈴木宣弘氏は、170枚以上ある資料のデータをすべて参加者にQRコードで共有し、それらを使いながら約1時間にわたって現在の食料問題や農政の問題について講演をおこなった。講演のなかでは、現在のコメ不足の問題や政府の備蓄米放出、さらにこの期に及んで政府がコメの輸出量を増やそうとしていることなど、食をめぐって日本国内で起きている現在の問題についても触れて解説した。以下、内容の一部を紹介する。

 日本の食料自給率がなぜこれだけ下がっているのかということを考えてみると、すべて今回のコメ騒動の問題に繋がっている。アメリカの占領政策の下、アメリカで余ったたくさんの農産物を日本人に食べさせるために、日本ではコメ以外の農産物の関税がどんどん撤廃され、日本の麦や大豆、トウモロコシは一度壊滅状態になった。さらには「日本人の食生活を改善させる」という名目で、日本人がコメを食べないようにし、アメリカの農産物に依存せざるをえない状況が作られ、日本国内での減反政策にも繋がった。それが今回の米騒動にも繋がっている。

 アメリカを喜ばせるために食料の関税を次々に撤廃し、日本は自動車でもうければいいんだという政策がとられ続け「食料なんてカネを出せばいつでも輸入できるんだ」「これが日本の食料安全保障だ」というかのように、自動車中心の製造業でもうける体制がとられてきた。今回も自動車輸出を守るために、コメの市場を開放するという話にまでなってきている。こんなバカなことをまだ続けるのか。

 農家がコスト高で生産量が減るなかで、これから先、海外からの輸入が止まったら私たちは子どもたちの命を守れるのか。今の日本はいざというときに国民の命を守ることのできる「独立国」といえるのかということが厳しく問われている。

 令和の米騒動が一向に収まらないのには、根本的な原因がある。それは現場の農家を苦しめる政策をやってきたからだ。農家がどれだけ赤字でも補填せず、「余っているから作るな」「毎年10万dずつ減らせ」といい、最近では「田んぼなんかいらない。潰せば手切れ金だけは出してやる」とまでいいだした。現在の大変な状況は、生産が減りすぎていることが根本原因だ。それなのに国は間違いを認めず、国は「悪いのは流通だ」「誰かが投機のために隠している」という。

 だが先日、農水省が「買い占め」の犯人捜しの調査をやった結果、隠されていたコメは1万dもなかったことがわかった。それでもまだ「コメは足りている」といい続け、生産量の不足を認めない。

 農家が増産できるような対策を打たないから根本問題が解決できない。そればかりか、今度はコメの輸出量を八倍に増やすために、輸出向けの作付けに対しては10e当り4万円の補助金を支給するとまでいいだしている。仮に10eで8俵収穫できるとすれば、60`当りの補助金額は5000円だ。それだけの補填ができるのなら、今こそその補助を主食米生産に充ててコメ不足の改善をやるべきだ。増産すればコメの値段が下がるのが不安かもしれないが、仮に1俵1万5000円に下がったとしても、補助金で5000円足せば2万円になる。こういうことを政策として打ち出して増産しなければならない。

 もう一つ、輸入米の問題もある。コメの値段が高くなるなかで、輸入米がどんどん増えている。1`当り341円という大きな関税があるから入ってこないといわれてきたが、その関税を乗りこえて入ってきたとしても、5`当り3000円くらいなので、安く売れるようになっている。「輸入米で良いじゃないか」となってきているなかで、そこにアメリカが食い込もうという上手いストーリーができている。

 アメリカは「日本のコメの関税は700%もある」などとふっかけてきているが、実際はそんなにない。これから交渉が始まろうとしているが、前トランプ政権のときに、他の国が断るなか日本だけは「自動車関税を25%にする」と脅されて、当時の茂木大臣は会見で「アメリカが日本車の関税を引き上げないかわりに、日本は農産物の関税を下げる提案を用意した」などといい、牛肉と豚肉の関税を引き下げ、生け贄にした。

 そして、今残っているのは本丸であるコメと乳製品だ。これをアメリカが狙っている。今後さらにアメリカから自動車の関税引き上げで脅され、下手すれば「コメだって差し出します」という話になってくる。基本戦略など何もなく、まともに交渉もできない。とにかくアメリカにしっぽを振って付いていくだけの外交戦略だから、日本独自の主張がまるでない。アメリカ依存から脱却し、日本がどうやって国際社会で生きていくのかをみんなで考えないといけない。

どう立て直すか 質疑応答から


参加者との質疑応答も熱を帯びる「ごはん会議」(12日、富山市)

 鈴木氏の講演の後、参加者との質疑応答をおこなった。参加者からは、消費者の立場から食の安全や食料自給と安定供給の課題、さらに生産者からは農業に関わる具体的な質問や問題意識が語られた。「食」や「農」という身近なテーマを入り口にして現状の課題を直視し、その根底にある国民の命や生活を無視した日本の政治の問題として議論を深める場となっている。

 質問(福井) 今年の夏までコメはあるのだろうか?

 鈴木 すでに2024年産米がどんどん流通して先食いされており、夏頃までに本当になくなってしまう可能性がある。2025年産米の作付けも、前年度比1・8%くらいしか増えないといわれており、非常に心配な状況だ。政府はとりあえず備蓄米をどんどん出すといっているが、備蓄米そのものがどれだけ残っているのかも怪しい。そこにアメリカの輸入米を増やすというストーリーまでできあがっていくとなると恐ろしいことだ。だからこそ、農家が増産を頑張れるような政策を早急に打ち出さないと根本問題は解決しない。このままでは本当に農家がコメを作れなくなり、今の米騒動は終わらないどころかもっとひどくなる。

 質問(福井) 輸入米には、防カビ剤などもたくさんかかっているのか?

 鈴木 その通りだ。収穫後、船で運ぶときにカビが生えないようにどうしても防カビ剤をかけないといけない。だがこれは日本では禁止農薬であり、本来なら海に棄ててもおかしくないものだ。しかし日本政府はこれを食品添加物ということにして流通している。そして今は国産米と米国産米を混ぜてブレンド米として売っている。

 八幡愛 イオンが積極的に発売する「二穂の匠」というコメは、米国産8割、日本産2割のブレンド米だ。そのことを国会で質問した後、全国各地の売り場にブレンド米が増えていることなど、実情が事務所に届くようになった。パッケージはいかにも日本風の見た目だが、国産米よりも若干安い。私がスーパーに行ったときに、高齢の方が「安くなってる」といってブレンド米を買おうとしていたので、「ブレンド米ですよ」と伝えると、驚いていたが結局は「でも仕方ないか」といって買っていた。これからはブレンド米が主流になっていくのではないかと思うと怖い。

 質問(福井) 食料自給率には、「カロリーベース」と、「生産額ベース」の2種類あり、先生はなぜカロリーベースを元に話をしているのか?

 鈴木 カロリーベースと生産額ベースにはそれぞれ役割がある。生産額ベースとは、日本の農家の皆さんがさくらんぼなど付加価値が高いものを作って、売上が上がるように頑張って経営をしているというとりくみを見るうえで重要な指標だ。しかし、海外からの輸入が止まって食べるものがなくなったときに、自分たちの体を動かすエネルギーを調達するためには、カロリーを生み出す作物が自国でどれだけ生産できているかが大事になる。つまり食料危機などに対処することを考える場合は、カロリーベースの食料自給率が必要になる。

 一方、海外では、カロリーベースの自給率を計算するのが面倒なので、穀物自給率を用いている。日本の穀物自給率は28%で、カロリーベースの自給率(38%)よりもさらに低い。人によっては「カロリーベースなんて意味がない。生産額ベースで見るべきだ」などという人もいるが、最終的にどれだけお金があっても札束は食べられない。指標を使い分けることは重要だが、カロリーを生み出す穀物がどれだけ自給できるかということを考えないといけない。

 質問(福井) わが家は米屋で、いつも祖父が空を見ながら天候の心配をしていたのを見て育ってきた。農家がいくら生産してももうからない状態はおかしいと思う。もっと農家がお金をかけず、高い機械など使わなくとも農業ができる方法はないのだろうかと思う。また、農家ではない自分たちも、あちこち余っている土地や農地を使って自分の家族分くらい生産できる方法はあるのではないかとも思う。

なぜ農家が成り立たぬ 切実な質問相次ぐ

 鈴木 みずから生産に関わっていくことは非常に重要なことで、高い機械を買わなくても地産地消のとりくみは拡大できるはずだ。今、農家が大規模化して大きな機械を購入すると国から補助金が出るが、機械そのものが非常に高額で、いくら補助金をもらっても、実は自分で普通の機械を買った方が借金をせずに済んだのにということもめずらしくない。

 また、いろいろ予算をつけても、しっかりと農家に届いていないという実情もある。私は政府の「食料・農業・農村審議会」の畜産部会の座長を務めていた。2008年に起きた国際的な穀物相場の高騰による「エサ危機」に対して農家救済のために4千数百億円の緊急対策予算を決定したが、そのうち酪農家に届いたのはわずか100億円だった。4000億円の予算が途中で消える。中間には農水省の天下り組織や、機械や施設を作る企業などもすべてぶら下がっており、そういう部分に予算が流れて農家に届かない。

 質問(富山) 砺波市の農家の多くは、コメの時期以外はチューリップを育てている。コメ農家が少なくなると、チューリップ農家も少なくなる。私もチューリップの球根の組合に入っていて、そこでスマート農業のことが話題にあがっている。「スマート農業があれば、農家が少なくなってもサポートすることができる」なんて話も聞く。だがスマート農業の機械はとても大きく、実際に砺波の小さな田に出入りしたり道を行き来するのも大変で、手作業でした方が早いという場面も多々ある。

 鈴木 「機械化してスマート農業にすれば上手くいく」なんて簡単な話はないし、機械屋がもうかるためにやっているだけではないかと思えてならない話もたくさんある。機械を使う農家ではなく、その機械を作ったり売る業者のもうけのために補助金をつけて、やたら高い機械にして農家の借金ばかり増えるという構造ができ、関連業者がお金だけ持っていってしまう仕組みがかなりある。輸出にしても、農家の手取りが増えるのではなく、輸出企業がもうかるような仕組みになっている。そんなことが多すぎる。いかにも農家のために予算を付けたように見えて、本当は農家のためになっていないようなものがたくさんある。スマート農業もそういう側面があると思う。

 質問(福井) 私は農家で、個人ではやっていけないので父が農業法人を立ち上げ、集落営農で大規模農業をやっている。コンバインなども1台1000万円かかる。個人で小規模に農業をやるというのはとても難しく、全体で集まって法人化し、補助金をもらってなんとかやっていけるという状態だ。国があてにならないというのもよく分かるが、なぜ国はこれほど間違った政策を続けるのだろうか。農業に限らず、経済対策や少子化対策などすべてが間違った方向に向かっていると感じる。

 鈴木 政治家は利権で繋がっているし、自分にお金を入れてくれる人がもうかるように優遇することばかり考えて、みんなが幸せになることなど関係ない。みんなからむしりとって、みんなの健康を害しても構わないという利権構造が問題であり、そこを断ち切らないといけない。一気に変えることは難しいが、また選挙もあるので、みんなで政治を変えていくしかない。

 質問(富山) 40代の若い農家の友人が、経営が立ちゆかなくなり、金融機関からもお金を借りているなかでどうすればいいだろうかと相談を受けた。その件について農協の職員との話し合いに私も同行した。事業計画を立て、融資額を決めて融資タイミングを決めたのは金融機関であり、経営が立ちゆかなくなったから、計画を見直すための話し合いをするのかと思っていたら、農協は「あなたは農業をやめたら一括返済になりますよ」と脅してきた。農協も有機栽培の生産者を支援するようなコミュニティを作ることはできないのだろうか?

 鈴木 本来農協が何をすべきかということをよく考えないといけない。共同販売によって農家の価格交渉力を高めるという点は農協の重要な役割だが、一方でどうやって農家を支え、販路も含めたコミュニティを作っていくかということについて、農協はもっと関わっていくべきだと思う。

 一つ例をあげると、JAやさと(茨城県)では、農家が農地、技術、資金、売り先を確保できるようにと、農地を提供し、技術支援をして最終的に販路まで確保するとりくみをしている。そのために農協がたくさんの生協に依頼し、販路を確保している。仕組み作りに力を入れる農協がもっと増えてほしいと思っている。農協にはいろいろな問題もあり、改善してみんなの役に立つ組織にしていかないといけない。

 借金の問題については、農協に限らず、お金を貸している農業系の金融機関が、農家を突き放すようなことをやって苦しめているという例をいくつも耳にしている。とくに酪農家では、2014年にバターが足りないからということでクラスター事業でどんどん借金してでも規模を拡大し、増産してくれという呼びかけのもと、生産者も増産を進めた。

 そして、やっと軌道に乗ったと思ったところで、国から「もう乳を搾るな。牛は殺せ」といわれて、結局酪農家の手元に残ったのは借金だけだった。首が回らなくなった結果、千葉、北海道、熊本などで何人もの酪農家が命を絶ったという話も聞いた。生産者を支えるために、政治、行政も含めて何ができるかを考えていかないといけない。今はそれがまったくできていないから、生産者がどんどん追い込まれてしまっている。

政治の変革求める 会場での参加者の声


鈴木宣弘氏の講演を聴く参加者(11日、福井市)

 福井、富山両会場とも多くの参加者がつめかけた。農家も多数参加し、現在直面している生産現場での人手不足や高齢化などに対する問題意識を語った。また、誤り続ける日本の農政を厳しく批判するとともに、現在可視化されている食料安全保障の危機を転換するためにも、一刻も早い政治の変革を求める声があいついで聞かれた。

 70代の米農家の男性は「消費者の人たちが高いコメを買わされ、将来の食に不安を抱いている今の状況は、生産者として本当に心苦しい。日本の農政は絶対に間違っている。今でも大規模化を進め、それに対して補助金を出すという方向だが、日本の少ない耕地面積でいくら“効率化”といったところで、アメリカやオーストラリアに勝てるわけがない。補助金のために大規模化して何千万円もする農機具を購入して多少効率化できても、規模が大きくなればその分肥料の高騰などのリスクも大きくなる。一方で、減反政策によって中山間地から田をなくし、どんどん集落が消滅していっている。今私がいる地域もあと5年もすれば地域として成り立たなくなるだろう」と語った。

 また「“生産性”や“競争力”など、私たちは求めていないし、何か特別なことをして補助をもらって自分だけもうかることも望まない。そうではなく、消費者が生きるために安心して安全な食料を食べられることこそが一番の願いだ。農家が生産したものを、みんなに喜んで食べてほしい。だが今はあまりにも流通、販売者側の都合が現場に押しつけられていると感じる。それではだめだ。持続可能な農業とは、生産者と消費者が互いに尊敬し合い、支え合える関係性が成り立ってこそ実現できるものだと思う」と語った。

 30代のコメ農家の男性は「法人化して地域の農地を集約して大規模化し、機械も大きくしてコメを作っている。実際に、作業の効率化は進み、少ない人手でより広い面積で稲作をできるし、週末に飲食店をやりながら今は家族が食べていけるだけの収入は得られている」という。ただ、今の状態がいつまで続くかという不安はかなり大きく、「高齢化は本当に深刻だ。集落営農も70〜80代の農家さんが中心でやっているので、5年先に今の規模での農業が続けられるかも怪しく、いずれ自分たちの代だけが残されたときに、農地を守るのは難しくなる。いずれ山際の農地は手離す他ないだろう。草刈りも重要な仕事で、地域には十数人の草刈り専門の部隊があり本当に助かっているが、メンバーはみな高齢者だ。草刈り部隊がいなくなると、残った農家で今以上に広い農地で稲作をしながら、草刈りまで自分たちでやらないといけない。今は獣害を防ぐために、田と山林の境界にある農地以外も草刈りしてもらっているが、そうした部分の手入れも難しくなるだろう。いくら大規模化といっても、集落に人手がいないと農業はできない。今は法人化による集落営農が増えているが、このまま放置していれば集落単位で稲作が消えていくことになる」と話していた。

 40代の建設会社経営者の男性は「食は、人間にとってもっとも必要なものであるにも関わらず、それをないがしろにして衰退に任せている今の日本政府は絶対に間違っている。自分の子どもが大人になったときに、果たしてまともに食べていける社会が存在しているのだろうかと思うと不安だ。建設業界も他人ごとではない。資材高騰で、利益が出ずに賃金を払えず、人材流出は加速。人手不足で仕事が回らなくなり、休日も働かなければならず、余計に人が集まらない。まさに悪循環だ。他の業者では何人も外国人を雇い、経費を抑えてなんとか経営を続けているが、本当にこのままでいいのだろうか。日本人をどう育てていくかということがこれからの日本社会にとって重要なテーマになってくると思うが、今それができなくなっている。今日生きていくためには、知らず知らずのうちに“今だけ、カネだけ、自分だけ”に流れてしまう社会に向かってしまっている気がして、危機感を感じている。今この流れを変えないと、数年で日本は今以上に廃れてしまうと思う」と話していた。

 弁当屋で働いているという男性は「コメも高騰しているが、野菜も値上がりしているし、魚も漁獲量が減り以前のように安くはなくなった。コメは200cのパックを、今年2回に分けて100円から150円に値上げした。その他のおかずも値上げしないと経営が成り立たない。より良い食材を使って、調理して付加価値を付けて売って利益を上げたいが、一方で、店には生活保護や高齢の客も来る。うちの弁当や惣菜がライフラインになっており、そういった人たちにこれから食を提供していくことも社会的な使命だと思っている。これだけ食料の値段が上がってコメまで手に入らないというなかで、誰もが食の危機が迫っていることを実感していると思う」と語った。

 また、ごはん会議に参加して生産者の話などを聞き、「食は、人間の生きがいの基本だと思う。また、農業の魅力とは、食を支え、どんなに歳をとっても地域のため、家族のため、消費者のために自分が体を動かして草刈りひとつでも誰かの役に立てることだと思う。農業を通じて地域の人たちが元気になる。だが今、農村集落そのものが維持できなくなっており、一方で農業そのものが利益、効率、競争といったまったく逆の方向に向かっていると思う」と話していた。
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/34703

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/140.html#c16

[近代史4] 農業補助金が収入の5割 アメリカ農業は競争社会ではない 中川隆
13. 中川隆[-7092] koaQ7Jey 2025年4月20日 18:25:16 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[38]
<■334行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
食料安全保障めぐり熱い論議 福井・富山で「ごはん会議」 コメと乳製品の市場開放狙う米国 “食の危機転換するのは今”
(2025年4月14日付掲載)
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/34703

 れいわ新選組が鈴木宣弘氏(東京大学大学院特任教授)を講師に迎え、全国各地でおこなっている「ごはん会議」が11日と12日、福井県福井市と富山県富山市で開催された。福井県はコメの大産地であり、コシヒカリを産んだ県でもある。また富山県は米騒動発祥の地であり、現在は水稲種もみの生産量と県外出荷量が日本一の「種もみ王国」として全国のコメ生産を支えている。全国的なコメ不足により価格が高騰し高止まりするなか、政府の備蓄米放出も「焼け石に水」の状態で、コメの生産量が圧倒的に不足していることが露呈している。すべての国民にとって直接的で最重要課題である「食」の危機が可視化されるなかで、多くの人々が日本の食料安全保障の問題について関心を高めている。全国のごはん会議では、そうした消費者の問題意識と、生産に従事する農家の問題意識が響き合い、熱い議論が交わされている。


挨拶するれいわ新選組の八幡愛堰A阪口直人両衆議院議員

 開会に先立ち、れいわ新選組の阪口直人衆議院議員が挨拶に立ち、ごはん会議を全国で開催する目的と意義について、以下のようにのべた。

 ごはん会議は、農業の問題についてじっくり考えるということが大きな目的だ。また今、トランプ大統領の関税の問題、コメの高騰の問題などを通して食料問題への関心がとても高まっている。私たちは、農業を国際的な競争に晒すのではなく、しっかりと守っていかなければならない。

 また、日本には今、他国では許可されていないような安全基準の低い食べ物がどんどん入ってきている。そうした現状を認識し、賢い消費者としてどう対応すべきかということを考えていきたい。

 日本の安全保障における最大の要は食料安全保障だ。どんな国でも農業を大事にしているが、日本政府は農業を売り渡し、自動車などのより国際競争力があるモノを海外に売り込んで経済発展を遂げてきた。そうした流れを変え、まずは食料、農業を守るための政策転換が必要だ。

 ごはん会議を主催しているのはれいわ新選組だが、「れいわ新選組」という名前は大きく出していない。食の安心や食料安保問題は、右も左も、政党の争いもなく、とにかくみんなで考えていくものだからだ。そうやってれいわの仲間を増やしながら、各地域でも、国でも私たちの考えを前に進めていきたい――。

 続いて挨拶したれいわ新選組の八幡愛衆議院議員は、「私は国会の農林水産委員会で毎日のように質問している。とにかく日本のコメが大変なことになっている。都内では今、冗談抜きでブレンド米しかなく、カリフォルニア米ばかりが店頭に積み上がっている。なぜこんなことになっているのかと江藤農林水産大臣を追及している。食の安全や自給率向上は、与野党関係なく“やるしかない”というテーマなはずだが、それなのに今はどんどん農林水産予算が削られ、これだけコメが不足しているのに海外放出を進めたりと、農林水産委員会はおかしなことをやっている。みなさんと一緒に勉強していきたい」とのべた。

 富山の会場で挨拶したれいわ新選組の多ヶ谷亮衆議院議員は、「昨日(11日)、5年ごとに変更される食料農業農村基本計画が閣議決定された。その内容を見てみると、今コメの値段が1俵2万円だが、これを“9500円の低コストを目指す”という。そして5割以上の事業者が15fの農地を耕作することを目指すという」「大規模化を進めてきた農家はすでに限界まで拡大している。それでも国は中山間地などは無視して相変わらず大規模化を進めている。このままでは本当に国は滅びる。アメリカは余った農産物を国が買いとっている。それは輸出でもうけるためなどではなく、何があっても自国民を飢えさせないためだ。それこそが安全保障だからだ。日本はその真逆をやっている。国民の命も守れないのならそれはもう国家とは呼べない。なぜ日本がこうなっているのか、みんなで一緒に考えていきたい」とのべた。

対米従属構造に根源 鈴木宣弘教授の講演


鈴木宣弘教授

 鈴木宣弘氏は、170枚以上ある資料のデータをすべて参加者にQRコードで共有し、それらを使いながら約1時間にわたって現在の食料問題や農政の問題について講演をおこなった。講演のなかでは、現在のコメ不足の問題や政府の備蓄米放出、さらにこの期に及んで政府がコメの輸出量を増やそうとしていることなど、食をめぐって日本国内で起きている現在の問題についても触れて解説した。以下、内容の一部を紹介する。

 日本の食料自給率がなぜこれだけ下がっているのかということを考えてみると、すべて今回のコメ騒動の問題に繋がっている。アメリカの占領政策の下、アメリカで余ったたくさんの農産物を日本人に食べさせるために、日本ではコメ以外の農産物の関税がどんどん撤廃され、日本の麦や大豆、トウモロコシは一度壊滅状態になった。さらには「日本人の食生活を改善させる」という名目で、日本人がコメを食べないようにし、アメリカの農産物に依存せざるをえない状況が作られ、日本国内での減反政策にも繋がった。それが今回の米騒動にも繋がっている。

 アメリカを喜ばせるために食料の関税を次々に撤廃し、日本は自動車でもうければいいんだという政策がとられ続け「食料なんてカネを出せばいつでも輸入できるんだ」「これが日本の食料安全保障だ」というかのように、自動車中心の製造業でもうける体制がとられてきた。今回も自動車輸出を守るために、コメの市場を開放するという話にまでなってきている。こんなバカなことをまだ続けるのか。

 農家がコスト高で生産量が減るなかで、これから先、海外からの輸入が止まったら私たちは子どもたちの命を守れるのか。今の日本はいざというときに国民の命を守ることのできる「独立国」といえるのかということが厳しく問われている。

 令和の米騒動が一向に収まらないのには、根本的な原因がある。それは現場の農家を苦しめる政策をやってきたからだ。農家がどれだけ赤字でも補填せず、「余っているから作るな」「毎年10万dずつ減らせ」といい、最近では「田んぼなんかいらない。潰せば手切れ金だけは出してやる」とまでいいだした。現在の大変な状況は、生産が減りすぎていることが根本原因だ。それなのに国は間違いを認めず、国は「悪いのは流通だ」「誰かが投機のために隠している」という。

 だが先日、農水省が「買い占め」の犯人捜しの調査をやった結果、隠されていたコメは1万dもなかったことがわかった。それでもまだ「コメは足りている」といい続け、生産量の不足を認めない。

 農家が増産できるような対策を打たないから根本問題が解決できない。そればかりか、今度はコメの輸出量を八倍に増やすために、輸出向けの作付けに対しては10e当り4万円の補助金を支給するとまでいいだしている。仮に10eで8俵収穫できるとすれば、60`当りの補助金額は5000円だ。それだけの補填ができるのなら、今こそその補助を主食米生産に充ててコメ不足の改善をやるべきだ。増産すればコメの値段が下がるのが不安かもしれないが、仮に1俵1万5000円に下がったとしても、補助金で5000円足せば2万円になる。こういうことを政策として打ち出して増産しなければならない。

 もう一つ、輸入米の問題もある。コメの値段が高くなるなかで、輸入米がどんどん増えている。1`当り341円という大きな関税があるから入ってこないといわれてきたが、その関税を乗りこえて入ってきたとしても、5`当り3000円くらいなので、安く売れるようになっている。「輸入米で良いじゃないか」となってきているなかで、そこにアメリカが食い込もうという上手いストーリーができている。

 アメリカは「日本のコメの関税は700%もある」などとふっかけてきているが、実際はそんなにない。これから交渉が始まろうとしているが、前トランプ政権のときに、他の国が断るなか日本だけは「自動車関税を25%にする」と脅されて、当時の茂木大臣は会見で「アメリカが日本車の関税を引き上げないかわりに、日本は農産物の関税を下げる提案を用意した」などといい、牛肉と豚肉の関税を引き下げ、生け贄にした。

 そして、今残っているのは本丸であるコメと乳製品だ。これをアメリカが狙っている。今後さらにアメリカから自動車の関税引き上げで脅され、下手すれば「コメだって差し出します」という話になってくる。基本戦略など何もなく、まともに交渉もできない。とにかくアメリカにしっぽを振って付いていくだけの外交戦略だから、日本独自の主張がまるでない。アメリカ依存から脱却し、日本がどうやって国際社会で生きていくのかをみんなで考えないといけない。

どう立て直すか 質疑応答から


参加者との質疑応答も熱を帯びる「ごはん会議」(12日、富山市)

 鈴木氏の講演の後、参加者との質疑応答をおこなった。参加者からは、消費者の立場から食の安全や食料自給と安定供給の課題、さらに生産者からは農業に関わる具体的な質問や問題意識が語られた。「食」や「農」という身近なテーマを入り口にして現状の課題を直視し、その根底にある国民の命や生活を無視した日本の政治の問題として議論を深める場となっている。

 質問(福井) 今年の夏までコメはあるのだろうか?

 鈴木 すでに2024年産米がどんどん流通して先食いされており、夏頃までに本当になくなってしまう可能性がある。2025年産米の作付けも、前年度比1・8%くらいしか増えないといわれており、非常に心配な状況だ。政府はとりあえず備蓄米をどんどん出すといっているが、備蓄米そのものがどれだけ残っているのかも怪しい。そこにアメリカの輸入米を増やすというストーリーまでできあがっていくとなると恐ろしいことだ。だからこそ、農家が増産を頑張れるような政策を早急に打ち出さないと根本問題は解決しない。このままでは本当に農家がコメを作れなくなり、今の米騒動は終わらないどころかもっとひどくなる。

 質問(福井) 輸入米には、防カビ剤などもたくさんかかっているのか?

 鈴木 その通りだ。収穫後、船で運ぶときにカビが生えないようにどうしても防カビ剤をかけないといけない。だがこれは日本では禁止農薬であり、本来なら海に棄ててもおかしくないものだ。しかし日本政府はこれを食品添加物ということにして流通している。そして今は国産米と米国産米を混ぜてブレンド米として売っている。

 八幡愛 イオンが積極的に発売する「二穂の匠」というコメは、米国産8割、日本産2割のブレンド米だ。そのことを国会で質問した後、全国各地の売り場にブレンド米が増えていることなど、実情が事務所に届くようになった。パッケージはいかにも日本風の見た目だが、国産米よりも若干安い。私がスーパーに行ったときに、高齢の方が「安くなってる」といってブレンド米を買おうとしていたので、「ブレンド米ですよ」と伝えると、驚いていたが結局は「でも仕方ないか」といって買っていた。これからはブレンド米が主流になっていくのではないかと思うと怖い。

 質問(福井) 食料自給率には、「カロリーベース」と、「生産額ベース」の2種類あり、先生はなぜカロリーベースを元に話をしているのか?

 鈴木 カロリーベースと生産額ベースにはそれぞれ役割がある。生産額ベースとは、日本の農家の皆さんがさくらんぼなど付加価値が高いものを作って、売上が上がるように頑張って経営をしているというとりくみを見るうえで重要な指標だ。しかし、海外からの輸入が止まって食べるものがなくなったときに、自分たちの体を動かすエネルギーを調達するためには、カロリーを生み出す作物が自国でどれだけ生産できているかが大事になる。つまり食料危機などに対処することを考える場合は、カロリーベースの食料自給率が必要になる。

 一方、海外では、カロリーベースの自給率を計算するのが面倒なので、穀物自給率を用いている。日本の穀物自給率は28%で、カロリーベースの自給率(38%)よりもさらに低い。人によっては「カロリーベースなんて意味がない。生産額ベースで見るべきだ」などという人もいるが、最終的にどれだけお金があっても札束は食べられない。指標を使い分けることは重要だが、カロリーを生み出す穀物がどれだけ自給できるかということを考えないといけない。

 質問(福井) わが家は米屋で、いつも祖父が空を見ながら天候の心配をしていたのを見て育ってきた。農家がいくら生産してももうからない状態はおかしいと思う。もっと農家がお金をかけず、高い機械など使わなくとも農業ができる方法はないのだろうかと思う。また、農家ではない自分たちも、あちこち余っている土地や農地を使って自分の家族分くらい生産できる方法はあるのではないかとも思う。

なぜ農家が成り立たぬ 切実な質問相次ぐ

 鈴木 みずから生産に関わっていくことは非常に重要なことで、高い機械を買わなくても地産地消のとりくみは拡大できるはずだ。今、農家が大規模化して大きな機械を購入すると国から補助金が出るが、機械そのものが非常に高額で、いくら補助金をもらっても、実は自分で普通の機械を買った方が借金をせずに済んだのにということもめずらしくない。

 また、いろいろ予算をつけても、しっかりと農家に届いていないという実情もある。私は政府の「食料・農業・農村審議会」の畜産部会の座長を務めていた。2008年に起きた国際的な穀物相場の高騰による「エサ危機」に対して農家救済のために4千数百億円の緊急対策予算を決定したが、そのうち酪農家に届いたのはわずか100億円だった。4000億円の予算が途中で消える。中間には農水省の天下り組織や、機械や施設を作る企業などもすべてぶら下がっており、そういう部分に予算が流れて農家に届かない。

 質問(富山) 砺波市の農家の多くは、コメの時期以外はチューリップを育てている。コメ農家が少なくなると、チューリップ農家も少なくなる。私もチューリップの球根の組合に入っていて、そこでスマート農業のことが話題にあがっている。「スマート農業があれば、農家が少なくなってもサポートすることができる」なんて話も聞く。だがスマート農業の機械はとても大きく、実際に砺波の小さな田に出入りしたり道を行き来するのも大変で、手作業でした方が早いという場面も多々ある。

 鈴木 「機械化してスマート農業にすれば上手くいく」なんて簡単な話はないし、機械屋がもうかるためにやっているだけではないかと思えてならない話もたくさんある。機械を使う農家ではなく、その機械を作ったり売る業者のもうけのために補助金をつけて、やたら高い機械にして農家の借金ばかり増えるという構造ができ、関連業者がお金だけ持っていってしまう仕組みがかなりある。輸出にしても、農家の手取りが増えるのではなく、輸出企業がもうかるような仕組みになっている。そんなことが多すぎる。いかにも農家のために予算を付けたように見えて、本当は農家のためになっていないようなものがたくさんある。スマート農業もそういう側面があると思う。

 質問(福井) 私は農家で、個人ではやっていけないので父が農業法人を立ち上げ、集落営農で大規模農業をやっている。コンバインなども1台1000万円かかる。個人で小規模に農業をやるというのはとても難しく、全体で集まって法人化し、補助金をもらってなんとかやっていけるという状態だ。国があてにならないというのもよく分かるが、なぜ国はこれほど間違った政策を続けるのだろうか。農業に限らず、経済対策や少子化対策などすべてが間違った方向に向かっていると感じる。

 鈴木 政治家は利権で繋がっているし、自分にお金を入れてくれる人がもうかるように優遇することばかり考えて、みんなが幸せになることなど関係ない。みんなからむしりとって、みんなの健康を害しても構わないという利権構造が問題であり、そこを断ち切らないといけない。一気に変えることは難しいが、また選挙もあるので、みんなで政治を変えていくしかない。

 質問(富山) 40代の若い農家の友人が、経営が立ちゆかなくなり、金融機関からもお金を借りているなかでどうすればいいだろうかと相談を受けた。その件について農協の職員との話し合いに私も同行した。事業計画を立て、融資額を決めて融資タイミングを決めたのは金融機関であり、経営が立ちゆかなくなったから、計画を見直すための話し合いをするのかと思っていたら、農協は「あなたは農業をやめたら一括返済になりますよ」と脅してきた。農協も有機栽培の生産者を支援するようなコミュニティを作ることはできないのだろうか?

 鈴木 本来農協が何をすべきかということをよく考えないといけない。共同販売によって農家の価格交渉力を高めるという点は農協の重要な役割だが、一方でどうやって農家を支え、販路も含めたコミュニティを作っていくかということについて、農協はもっと関わっていくべきだと思う。

 一つ例をあげると、JAやさと(茨城県)では、農家が農地、技術、資金、売り先を確保できるようにと、農地を提供し、技術支援をして最終的に販路まで確保するとりくみをしている。そのために農協がたくさんの生協に依頼し、販路を確保している。仕組み作りに力を入れる農協がもっと増えてほしいと思っている。農協にはいろいろな問題もあり、改善してみんなの役に立つ組織にしていかないといけない。

 借金の問題については、農協に限らず、お金を貸している農業系の金融機関が、農家を突き放すようなことをやって苦しめているという例をいくつも耳にしている。とくに酪農家では、2014年にバターが足りないからということでクラスター事業でどんどん借金してでも規模を拡大し、増産してくれという呼びかけのもと、生産者も増産を進めた。

 そして、やっと軌道に乗ったと思ったところで、国から「もう乳を搾るな。牛は殺せ」といわれて、結局酪農家の手元に残ったのは借金だけだった。首が回らなくなった結果、千葉、北海道、熊本などで何人もの酪農家が命を絶ったという話も聞いた。生産者を支えるために、政治、行政も含めて何ができるかを考えていかないといけない。今はそれがまったくできていないから、生産者がどんどん追い込まれてしまっている。

政治の変革求める 会場での参加者の声


鈴木宣弘氏の講演を聴く参加者(11日、福井市)

 福井、富山両会場とも多くの参加者がつめかけた。農家も多数参加し、現在直面している生産現場での人手不足や高齢化などに対する問題意識を語った。また、誤り続ける日本の農政を厳しく批判するとともに、現在可視化されている食料安全保障の危機を転換するためにも、一刻も早い政治の変革を求める声があいついで聞かれた。

 70代の米農家の男性は「消費者の人たちが高いコメを買わされ、将来の食に不安を抱いている今の状況は、生産者として本当に心苦しい。日本の農政は絶対に間違っている。今でも大規模化を進め、それに対して補助金を出すという方向だが、日本の少ない耕地面積でいくら“効率化”といったところで、アメリカやオーストラリアに勝てるわけがない。補助金のために大規模化して何千万円もする農機具を購入して多少効率化できても、規模が大きくなればその分肥料の高騰などのリスクも大きくなる。一方で、減反政策によって中山間地から田をなくし、どんどん集落が消滅していっている。今私がいる地域もあと5年もすれば地域として成り立たなくなるだろう」と語った。

 また「“生産性”や“競争力”など、私たちは求めていないし、何か特別なことをして補助をもらって自分だけもうかることも望まない。そうではなく、消費者が生きるために安心して安全な食料を食べられることこそが一番の願いだ。農家が生産したものを、みんなに喜んで食べてほしい。だが今はあまりにも流通、販売者側の都合が現場に押しつけられていると感じる。それではだめだ。持続可能な農業とは、生産者と消費者が互いに尊敬し合い、支え合える関係性が成り立ってこそ実現できるものだと思う」と語った。

 30代のコメ農家の男性は「法人化して地域の農地を集約して大規模化し、機械も大きくしてコメを作っている。実際に、作業の効率化は進み、少ない人手でより広い面積で稲作をできるし、週末に飲食店をやりながら今は家族が食べていけるだけの収入は得られている」という。ただ、今の状態がいつまで続くかという不安はかなり大きく、「高齢化は本当に深刻だ。集落営農も70〜80代の農家さんが中心でやっているので、5年先に今の規模での農業が続けられるかも怪しく、いずれ自分たちの代だけが残されたときに、農地を守るのは難しくなる。いずれ山際の農地は手離す他ないだろう。草刈りも重要な仕事で、地域には十数人の草刈り専門の部隊があり本当に助かっているが、メンバーはみな高齢者だ。草刈り部隊がいなくなると、残った農家で今以上に広い農地で稲作をしながら、草刈りまで自分たちでやらないといけない。今は獣害を防ぐために、田と山林の境界にある農地以外も草刈りしてもらっているが、そうした部分の手入れも難しくなるだろう。いくら大規模化といっても、集落に人手がいないと農業はできない。今は法人化による集落営農が増えているが、このまま放置していれば集落単位で稲作が消えていくことになる」と話していた。

 40代の建設会社経営者の男性は「食は、人間にとってもっとも必要なものであるにも関わらず、それをないがしろにして衰退に任せている今の日本政府は絶対に間違っている。自分の子どもが大人になったときに、果たしてまともに食べていける社会が存在しているのだろうかと思うと不安だ。建設業界も他人ごとではない。資材高騰で、利益が出ずに賃金を払えず、人材流出は加速。人手不足で仕事が回らなくなり、休日も働かなければならず、余計に人が集まらない。まさに悪循環だ。他の業者では何人も外国人を雇い、経費を抑えてなんとか経営を続けているが、本当にこのままでいいのだろうか。日本人をどう育てていくかということがこれからの日本社会にとって重要なテーマになってくると思うが、今それができなくなっている。今日生きていくためには、知らず知らずのうちに“今だけ、カネだけ、自分だけ”に流れてしまう社会に向かってしまっている気がして、危機感を感じている。今この流れを変えないと、数年で日本は今以上に廃れてしまうと思う」と話していた。

 弁当屋で働いているという男性は「コメも高騰しているが、野菜も値上がりしているし、魚も漁獲量が減り以前のように安くはなくなった。コメは200cのパックを、今年2回に分けて100円から150円に値上げした。その他のおかずも値上げしないと経営が成り立たない。より良い食材を使って、調理して付加価値を付けて売って利益を上げたいが、一方で、店には生活保護や高齢の客も来る。うちの弁当や惣菜がライフラインになっており、そういった人たちにこれから食を提供していくことも社会的な使命だと思っている。これだけ食料の値段が上がってコメまで手に入らないというなかで、誰もが食の危機が迫っていることを実感していると思う」と語った。

 また、ごはん会議に参加して生産者の話などを聞き、「食は、人間の生きがいの基本だと思う。また、農業の魅力とは、食を支え、どんなに歳をとっても地域のため、家族のため、消費者のために自分が体を動かして草刈りひとつでも誰かの役に立てることだと思う。農業を通じて地域の人たちが元気になる。だが今、農村集落そのものが維持できなくなっており、一方で農業そのものが利益、効率、競争といったまったく逆の方向に向かっていると思う」と話していた。
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/34703

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/601.html#c13

[番外地12] トランプ政権の言う貿易赤字の問題は基軸通貨ドルが暴落しなければ解決しない 中川隆
1. 中川隆[-7094] koaQ7Jey 2025年4月20日 18:56:16 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[39]
<■112行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
トランプ政権の言う貿易赤字の問題は基軸通貨ドルが暴落しなければ解決しない
ドナルド・トランプ大統領が関税政策とイーロン・マスク氏のDOGE(政府効率化省)による政府支出削減にこだわったことがきっかけとなり、2025年に株価は急落した。
だがトランプ政権が関税にこだわった理由の1つが財政赤字の問題であることはあまり認識されていない。しかしそこが重要なのである。

アメリカの財政赤字の問題
トランプ政権が関税にこだわっているのは、まずアメリカが貿易赤字を長年垂れ流しているからである。
何故赤字がまずいのかと言えば、それが米国政府の財政問題を悪化させるからである。

アメリカではコロナ後の金利上昇により、これまで蓄積してきた莫大な米国債についに高額の利払いが発生し、米国政府は借金の利払いを新たな借金を増やすことで賄っている。
米国債の大量発行の問題は、将来的に米国債の暴落をもたらしかねないということを多くのヘッジファンドマネージャーたちが心配している。

そして今回の株安において米国債の時限爆弾が爆発しかかっている徴候が国債市場に見られた。自身も優れたヘッジファンドマネージャーであるスコット・ベッセント財務長官が米国債下落を警戒したことが、トランプ政権に関税延期を強いた。

貿易赤字が財政赤字を悪化させる
今回の記事のテーマはそれが関税とどう関係あるのかということだが、問題は経常赤字(貿易赤字を含む)がアメリカの財政を悪化させるということである。
輸出はその国の経済にとって収入であり、輸入は支出である。「貿易はものと通貨の等価交換なので貿易赤字は悪いものではない」などと言う人もいるが、ここでの問題はそういうことではない。

マクロ経済学上、輸出によってその国が得た収入は、消費者と企業と政府で分け合うことになる。逆に輸入によって失った金額は、消費者と企業と政府でその負担を分け合うことになる。

だから「輸入は通貨とものの等価交換だ」と主張したところで、経常赤字が上に述べた米国政府の財政赤字の問題を悪化させる事実は何も変わらないのである。ものを買うことが等価交換であるから、例えば消費者は収入を得ずにものを買い続けることが出来るとでも言うのだろうか。

アメリカの経常赤字と金利の低下

さて、アメリカの経常赤字は膨らんでいる。問題は、それがいつからどういう原因で膨らみ始めたかということである。

アメリカの経常収支のグラフを見てみよう。

https://www.globalmacroresearch.org/jp/wp-content/uploads/2025/04/2024-us-current-account-balance-to-gdp-chart.png


ここの読者ならばこのグラフを見て何が重要か気がつくと思うが、アメリカの経常赤字が1980年代から膨らんでいるということが重要なのである。

1980年は、1970年代の物価高騰が当時のFed(連邦準備制度)の議長であるポール・ボルカー氏による容赦ない金融引き締め政策によって終わりを告げ、アメリカがようやく金利を下げ始めることができた年である。

アメリカの金利はその後コロナ禍での現金給付でインフレを引き起こすまで、40年間下落を続けてきた。アメリカの長期金利のチャートは次のようになっている。

https://www.globalmacroresearch.org/jp/wp-content/uploads/2025/04/2024-4-19-us-10-year-treasury-bond-yield-chart.png


金利低下と基軸通貨ドル

さて、この40年間の金利低下こそが40年間の米国株の株高とアメリカの経済成長を演出してきた(そしてその金利低下はもうなくなった)。

だがそれが貿易赤字とどう関係しているのか。タイミングは明らかに一致しているから、貿易赤字と金利の間には何らかの関係があるはずである。

それは基軸通貨ドルである。アメリカが基軸通貨を有する国であったことが、これまでのアメリカにとってプラスとなってきた。これだけの金利低下を許容しながら、ドルが暴落することはなかったからである。

ドルはむしろ上がってきた。コロナ後に世界的な物価高騰を引き起こすような紙幣印刷による現金給付を行なっても、それでもドルは暴落するどころか上昇した。

以下の記事でジョニー・ヘイコック氏が触れていたように、同じことをやろうとしたイギリスのトラス政権はイギリスの通貨ポンドと英国債の暴落を引き起こして7週間で退陣した。
何故ドルだけはそれだけの金利低下と紙幣印刷をしても暴落しなかったのか。それはドルが基軸通貨だからである。

貿易赤字と基軸通貨ドルの崩壊

世界中の国々が、資産をドルで蓄えてきた。アメリカがどれだけドルを印刷しても、米国債をばら撒いても、それを買ってくれる資金が世界中にあったということである。

基軸通貨のこの仕組みがある限り、アメリカは本当に限界まで借金を増やし続けることができる。

だがその背景で副作用として膨らんでいるものこそが貿易赤字なのである。金融緩和をしてもドルが下落しないということは、言い換えればアメリカ経済の実体以上にドルが割高であるということである。

そして自国通貨が割高であることが何をもたらすかは、経済学者なら誰でも知っている。貿易赤字である。

アメリカはギリシャのようなもの

例えばユーロ債務危機では、経済大国であるドイツやフランスと、小国であるギリシャやポルトガルなどの国々がユーロという同じ通貨のもとに放り込まれたため、ユーロはドイツにとっては安く、ギリシャにとっては高いという状況に置かれていた。

その結果、高過ぎるユーロの為替レートで貿易することを強いられたギリシャは、最終的に破綻寸前まで行ってドイツなどによって救済されたのである。
そして筆者が言いたいのは、今のアメリカは当時のギリシャと同じ状況だということである。いくら緩和してもドルが下落しなかったということは、ドルが不当に高いということとまったく同じである。

そしてその副作用が貿易赤字だったのだが、アメリカがいくらでも借金できる状況だった時にはそれは何の問題にもならなかった。

しかしコロナ後に金利が上昇し、米国債の大量発行が問題になり始め、米国債が下落してもインフレ懸念で中央銀行が米国債を買い入れられない、そういう状況になって初めて、アメリカはギリシャと同じ状況に置かれる。

結論

関税の問題の本質が財政赤字の問題だということをほとんどの人々が理解していないことは残念である。それは関税を撤回したところで解決するものではない。財政赤字も貿易赤字も現実の問題としてそこに残り続ける。

トランプ政権が関税を強行しようと撤回しようと、転換点まで行き着いてしまった基軸通貨ドルと貿易赤字のバブルは、破裂して元に戻るしかないのである。
つまり、貿易赤字は縮小し、ドルはこれまで上がってきたのと同じ分だけ下落する。
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/63796#more-63796

詳細は

レイ・ダリオ _ 基軸通貨を持つ世界一の大国でも 政府債務増加で破綻する
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16887650

これがドル基軸体制に変わる新しい世界の通貨システム _ 米株価・米国債・米ドルが三つ共暴落しているのに、ゴールドだけ上がっている理由
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16898632

ド素人でも損しない株式投資のノウハウ
https://a777777.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16876324
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/419.html#c1

[近代史02] あの名画の舞台となった銀山温泉は今… 中川隆
10. 中川隆[-7093] koaQ7Jey 2025年4月20日 23:22:01 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[40]
東大教授が告発「隈研吾設計の研究棟。冬は極寒、夏は灼熱で使えない」日本一のクマ研究者が解説する迷惑過ぎる理由とは?  森山高至 #300
https://www.youtube.com/watch?v=52EKCMhTZGk

隈研吾氏設計のユビキタス研究棟に東大教授が怒りの告発。日本一のクマ研究者を自称する森山高至氏が解説する使えない理由。
【目次】
00:00 1. オープニング
00:38 2. ユビキタスの問題点
03:43 3. 見た目だけを優先している
07:18 4. 材料の耐久性のアンバランス
09:54 5. 断熱の追加工事が必要
13:00 6. 宗教か得するものがあるのか

http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/351.html#c10

[近代史4] どうしても戦争だけはやりたくなかったドナルド・トランプ大統領 中川隆
170. 中川隆[-7092] koaQ7Jey 2025年4月21日 00:46:26 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[41]
<■110行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
「教育捨てる政策は愚か」研究者の“アメリカ離れ”も…トランプ政権vsハーバード大学【報道ステーション】(2025年4月18日)
ANNnewsCH 2025/04/19
https://www.youtube.com/watch?v=cDZkLWCD7to

アメリカで最も古い大学、ハーバード大学は、数多くのノーベル賞受賞者を輩出してきた知の殿堂の最高峰でもあります。そんなハーバード大学では今、学ぶ自由が深刻な状況になってきました。原因はトランプ政権です。

■“独立性放棄せず”介入に徹底抗戦

トランプ大統領は今、関税交渉に躍起になると同時に、アメリカ屈指の名門校を目の敵にしています。

アメリカ トランプ大統領
「ハーバードは恥だ。彼らの行為は侮辱だ」

多くの著名人や世界的な研究者を輩出する、アメリカ最古の大学。トランプ大統領に目をつけられた理由は“反ユダヤ主義”です。去年、全米の大学に広がった、ガザでのイスラエルによる攻撃を非難するデモは、ハーバード大学も例外ではありませんでした。

トランプ大統領にとっては、まぎれもない反ユダヤ主義に基づいた暴力行為。政権は先月、全米の大学に多様性などを重視した学生選考、雇用方針の転換や、反ユダヤ主義の活動に関与した学生への処分などを求め、従わなければ助成金などを見直すと発表していました。

従う方針を示した大学もあるなかで、14日、ハーバード大学の学長が出した声明は…。

ハーバード大学学長の声明(14日)
「大学は独立性を放棄することも憲法上の権利を手放すこともしません。政権の要請は連邦政府の権限を超えています。政府の要請は私立大学として知識の追求と生産、そして普及を目指すという価値観を脅かすものです。私立大学で何を教え、誰を入学させ、誰を雇用し、どのような研究や探求分野を追求するのか。政党を問わず一国の政府が決定するべきではありません」

全米の大学として初めてトランプ大統領に徹底抗戦の構えを見せました。声明を受け、トランプ政権は助成金などの一部、約3200億円を停止。

ホワイトハウス レビット報道官
「反ユダヤ思想が存在する大学に資金を出すなど言語道断です。“大学がユダヤ人学生に謝罪すべき”これが大統領の考えです」


■侵される“学ぶ自由”留学生に圧力

それだけにとどまらず、不法移民などを取り締まる国土安全保障省が、ハーバード大学に警告を送ってきました。

国土安全保障省 ノーム長官
「4月30日までに学内の留学生ビザ保持者による違法行為、暴力行為をまとめた詳細な記録を提出するか、留学生の受け入れ資格を直ちに剥奪(はくだつ)されるかどちらかだ」

違法行為や暴力行為が何を指すのかは分かりませんが、これまで各地の大学でイスラエルへの抗議デモに関わった学生を拘束してきたトランプ政権。記録をもとに学生が危険にさらされる可能性は否定できません。

“学ぶ自由”が確実に侵され始めています。

来月卒業予定 スウェーデン出身の学生(22)
「団結してホワイトハウスに明確に発信しよう。『学生は引き裂けない』と」

この学生は来月卒業予定です。

来月卒業予定 スウェーデン出身の学生
「とてつもなく怖いです。留学生の友人たちも声を上げることを恐れています。もはやハーバード大生だから強制送還されるかもしれない」

デモを共同主催 経済学部学生(20)
「“自由の国”として誰でも来て希望するキャリアを目指したり、やりたい研究ができる国であってほしい」

全米各地の大学から賛同の声も上がり、抗議デモは広がりを見せています。

アメリカン大学4年
「学生の中には、SNSで“デモ”という言葉を投稿したらビザや市民権が剥奪(はくだつ)されるのではと不安に感じています。彼らには私と同じように市民活動に参加する資格がある。留学生に平等な権利がないのは大問題です」


■リベラルを目の敵 免税措置も停止に

トランプ大統領を突き動かしているのは、差別などに対する高い意識をもつ人々“WOKE”への反発です。特に大学はその巣窟という認識があるのか、大統領に返り咲く前から並々ならぬ思いを持っていました。

アメリカ トランプ大統領
「極左・共産主義者・マルクス主義者・ファシスト・ペテン師どもが大学を乗っ取った。若者を洗脳し、キャンパスに言論統制と反ユダヤ思想を広めた。トランプ政権下では、大学が保守派・キリスト教徒・ユダヤ人を差別したり言論を統制したら、免税資格や助成金をはく奪する」

アメリカの大学は非営利団体として一定の免税措置を受けていますが、ハーバード大学への免税措置は、今回の騒動を受けて、すでに停止に向けて動き出しています。加えて、トランプ大統領自身は他の大学への拡大も匂わせています。

アメリカ トランプ大統領
「免税資格は特権だ。大変な特権だ。そしてハーバード大学にとどまらず、はるかに多くの機関に乱用された。これらの大学は扱いに細心の注意を払うべきだ」


■“圧力”の背景に『政権支持層』

トランプ政権は、ハーバード大学以外にも圧力をかけています。ほんの一例ですが紹介します。

▼コロンビア大学
ガザへの攻撃などに反対するデモの拠点になっていたとして約4億ドル(約570億円)の助成金を取消し

▼ペンシルベニア大学
トランスジェンダーの水泳選手がいたとして約1億7500万ドル(約250億円)の助成金を取消し

なぜ大学に対して圧力をかけるのでしょうか。現代アメリカの政治・外交が専門の上智大学・前嶋和弘教授に聞きました。

前嶋和弘教授
「トランプ政権にとって、パレスチナを支援するような大学は反ユダヤ主義であり、多様性などを重視する『DEI』を推し進めているという意味で敵とみなしている。圧力の背景にあるのが、トランプ政権の支持層である『キリスト教福音派』の存在です。福音派は多様性や妊娠中絶を認めず、気候変動対策にも否定的。熱烈なイスラエル支持者でもあります。大学などへの“圧力”は、トランプ政権の岩盤支持層を強く意識しているのではないか」

また、知識人や特権階級への反感を意味する『反知性主義』も関係しているとみられています。

前嶋和弘教授
「福音派と反知性主義を掲げる人たちは大きく重なっている。トランプ政権は反知性主義の人々を満足させるためにエリート大学に圧力をかけている。一方で、福音派の大学は支援している」


■研究者に広がる「アメリカ離れ」

トランプ政権は研究機関などに対しても圧力をかけています。NASA(航空宇宙局)やCDC(疾病対策センター)、NIH(国立衛生研究所)、USAID(アメリカ国際開発庁)に対し、コスト削減策の一環として、助成金の削減や職員の解雇、部署の縮小などを行うとしています。

(Q.ここまで圧力をかけられたら、アメリカでの研究にも影響があるのでは)

イギリスの科学誌の調査によると、アメリカ国内にいる研究者の75.3%が、アメリカを離れることを検討しているという結果も出ています。

前嶋和弘教授
「第2次大戦後のアメリカの科学技術の飛躍的発展は、連邦機関からの莫大な助成金が起爆剤となった。大学教育はアメリカが世界に誇れるものの1つ。その教育が軍事力や工業力などの発展につながった。それらを捨てる政策はあまりにも愚かだと思う」

大越健介キャスター
「このところ、トランプ関税をめぐるニュースを連日取り上げてきて、ディール(取引)至上主義のトランプ大統領を伝えてきました。大学などに対する圧力のかけ方を見ると、自分と違う価値観を持つ組織や人を潰しにかかる非常に強権的な面があったのだと再認識します。優れた人材がアメリカを離れていくことになれば、“アメリカを再び偉大にする”というトランプ大統領のスローガンとは真逆の方向に事態が進んでしまう。そのことを率直に進言できる側近はいないのでしょうか」 (C) CABLE NEWS NETWORK 2025

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1152.html#c170

[近代史3] ユダヤ陰謀論とグローバリズムを考える _ ヨーロッパ化されたキリスト教がユダヤ思想の正体で、ユダヤ教やユダヤ人とは何の関係… 中川隆
44. 中川隆[-7091] koaQ7Jey 2025年4月21日 00:49:29 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[42]
<■110行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
「教育捨てる政策は愚か」研究者の“アメリカ離れ”も…トランプ政権vsハーバード大学【報道ステーション】(2025年4月18日)
ANNnewsCH 2025/04/19
https://www.youtube.com/watch?v=cDZkLWCD7to

アメリカで最も古い大学、ハーバード大学は、数多くのノーベル賞受賞者を輩出してきた知の殿堂の最高峰でもあります。そんなハーバード大学では今、学ぶ自由が深刻な状況になってきました。原因はトランプ政権です。

■“独立性放棄せず”介入に徹底抗戦

トランプ大統領は今、関税交渉に躍起になると同時に、アメリカ屈指の名門校を目の敵にしています。

アメリカ トランプ大統領
「ハーバードは恥だ。彼らの行為は侮辱だ」

多くの著名人や世界的な研究者を輩出する、アメリカ最古の大学。トランプ大統領に目をつけられた理由は“反ユダヤ主義”です。去年、全米の大学に広がった、ガザでのイスラエルによる攻撃を非難するデモは、ハーバード大学も例外ではありませんでした。

トランプ大統領にとっては、まぎれもない反ユダヤ主義に基づいた暴力行為。政権は先月、全米の大学に多様性などを重視した学生選考、雇用方針の転換や、反ユダヤ主義の活動に関与した学生への処分などを求め、従わなければ助成金などを見直すと発表していました。

従う方針を示した大学もあるなかで、14日、ハーバード大学の学長が出した声明は…。

ハーバード大学学長の声明(14日)
「大学は独立性を放棄することも憲法上の権利を手放すこともしません。政権の要請は連邦政府の権限を超えています。政府の要請は私立大学として知識の追求と生産、そして普及を目指すという価値観を脅かすものです。私立大学で何を教え、誰を入学させ、誰を雇用し、どのような研究や探求分野を追求するのか。政党を問わず一国の政府が決定するべきではありません」

全米の大学として初めてトランプ大統領に徹底抗戦の構えを見せました。声明を受け、トランプ政権は助成金などの一部、約3200億円を停止。

ホワイトハウス レビット報道官
「反ユダヤ思想が存在する大学に資金を出すなど言語道断です。“大学がユダヤ人学生に謝罪すべき”これが大統領の考えです」


■侵される“学ぶ自由”留学生に圧力

それだけにとどまらず、不法移民などを取り締まる国土安全保障省が、ハーバード大学に警告を送ってきました。

国土安全保障省 ノーム長官
「4月30日までに学内の留学生ビザ保持者による違法行為、暴力行為をまとめた詳細な記録を提出するか、留学生の受け入れ資格を直ちに剥奪(はくだつ)されるかどちらかだ」

違法行為や暴力行為が何を指すのかは分かりませんが、これまで各地の大学でイスラエルへの抗議デモに関わった学生を拘束してきたトランプ政権。記録をもとに学生が危険にさらされる可能性は否定できません。

“学ぶ自由”が確実に侵され始めています。

来月卒業予定 スウェーデン出身の学生(22)
「団結してホワイトハウスに明確に発信しよう。『学生は引き裂けない』と」

この学生は来月卒業予定です。

来月卒業予定 スウェーデン出身の学生
「とてつもなく怖いです。留学生の友人たちも声を上げることを恐れています。もはやハーバード大生だから強制送還されるかもしれない」

デモを共同主催 経済学部学生(20)
「“自由の国”として誰でも来て希望するキャリアを目指したり、やりたい研究ができる国であってほしい」

全米各地の大学から賛同の声も上がり、抗議デモは広がりを見せています。

アメリカン大学4年
「学生の中には、SNSで“デモ”という言葉を投稿したらビザや市民権が剥奪(はくだつ)されるのではと不安に感じています。彼らには私と同じように市民活動に参加する資格がある。留学生に平等な権利がないのは大問題です」


■リベラルを目の敵 免税措置も停止に

トランプ大統領を突き動かしているのは、差別などに対する高い意識をもつ人々“WOKE”への反発です。特に大学はその巣窟という認識があるのか、大統領に返り咲く前から並々ならぬ思いを持っていました。

アメリカ トランプ大統領
「極左・共産主義者・マルクス主義者・ファシスト・ペテン師どもが大学を乗っ取った。若者を洗脳し、キャンパスに言論統制と反ユダヤ思想を広めた。トランプ政権下では、大学が保守派・キリスト教徒・ユダヤ人を差別したり言論を統制したら、免税資格や助成金をはく奪する」

アメリカの大学は非営利団体として一定の免税措置を受けていますが、ハーバード大学への免税措置は、今回の騒動を受けて、すでに停止に向けて動き出しています。加えて、トランプ大統領自身は他の大学への拡大も匂わせています。

アメリカ トランプ大統領
「免税資格は特権だ。大変な特権だ。そしてハーバード大学にとどまらず、はるかに多くの機関に乱用された。これらの大学は扱いに細心の注意を払うべきだ」


■“圧力”の背景に『政権支持層』

トランプ政権は、ハーバード大学以外にも圧力をかけています。ほんの一例ですが紹介します。

▼コロンビア大学
ガザへの攻撃などに反対するデモの拠点になっていたとして約4億ドル(約570億円)の助成金を取消し

▼ペンシルベニア大学
トランスジェンダーの水泳選手がいたとして約1億7500万ドル(約250億円)の助成金を取消し

なぜ大学に対して圧力をかけるのでしょうか。現代アメリカの政治・外交が専門の上智大学・前嶋和弘教授に聞きました。

前嶋和弘教授
「トランプ政権にとって、パレスチナを支援するような大学は反ユダヤ主義であり、多様性などを重視する『DEI』を推し進めているという意味で敵とみなしている。圧力の背景にあるのが、トランプ政権の支持層である『キリスト教福音派』の存在です。福音派は多様性や妊娠中絶を認めず、気候変動対策にも否定的。熱烈なイスラエル支持者でもあります。大学などへの“圧力”は、トランプ政権の岩盤支持層を強く意識しているのではないか」

また、知識人や特権階級への反感を意味する『反知性主義』も関係しているとみられています。

前嶋和弘教授
「福音派と反知性主義を掲げる人たちは大きく重なっている。トランプ政権は反知性主義の人々を満足させるためにエリート大学に圧力をかけている。一方で、福音派の大学は支援している」


■研究者に広がる「アメリカ離れ」

トランプ政権は研究機関などに対しても圧力をかけています。NASA(航空宇宙局)やCDC(疾病対策センター)、NIH(国立衛生研究所)、USAID(アメリカ国際開発庁)に対し、コスト削減策の一環として、助成金の削減や職員の解雇、部署の縮小などを行うとしています。

(Q.ここまで圧力をかけられたら、アメリカでの研究にも影響があるのでは)

イギリスの科学誌の調査によると、アメリカ国内にいる研究者の75.3%が、アメリカを離れることを検討しているという結果も出ています。

前嶋和弘教授
「第2次大戦後のアメリカの科学技術の飛躍的発展は、連邦機関からの莫大な助成金が起爆剤となった。大学教育はアメリカが世界に誇れるものの1つ。その教育が軍事力や工業力などの発展につながった。それらを捨てる政策はあまりにも愚かだと思う」

大越健介キャスター
「このところ、トランプ関税をめぐるニュースを連日取り上げてきて、ディール(取引)至上主義のトランプ大統領を伝えてきました。大学などに対する圧力のかけ方を見ると、自分と違う価値観を持つ組織や人を潰しにかかる非常に強権的な面があったのだと再認識します。優れた人材がアメリカを離れていくことになれば、“アメリカを再び偉大にする”というトランプ大統領のスローガンとは真逆の方向に事態が進んでしまう。そのことを率直に進言できる側近はいないのでしょうか」 (C) CABLE NEWS NETWORK 2025

http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/504.html#c44

[近代史3] 東海アマ 福音派キリスト教はキリスト教の仮面を被ったユダヤ教 中川隆
12. 中川隆[-7090] koaQ7Jey 2025年4月21日 00:49:44 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[43]
<■110行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
「教育捨てる政策は愚か」研究者の“アメリカ離れ”も…トランプ政権vsハーバード大学【報道ステーション】(2025年4月18日)
ANNnewsCH 2025/04/19
https://www.youtube.com/watch?v=cDZkLWCD7to

アメリカで最も古い大学、ハーバード大学は、数多くのノーベル賞受賞者を輩出してきた知の殿堂の最高峰でもあります。そんなハーバード大学では今、学ぶ自由が深刻な状況になってきました。原因はトランプ政権です。

■“独立性放棄せず”介入に徹底抗戦

トランプ大統領は今、関税交渉に躍起になると同時に、アメリカ屈指の名門校を目の敵にしています。

アメリカ トランプ大統領
「ハーバードは恥だ。彼らの行為は侮辱だ」

多くの著名人や世界的な研究者を輩出する、アメリカ最古の大学。トランプ大統領に目をつけられた理由は“反ユダヤ主義”です。去年、全米の大学に広がった、ガザでのイスラエルによる攻撃を非難するデモは、ハーバード大学も例外ではありませんでした。

トランプ大統領にとっては、まぎれもない反ユダヤ主義に基づいた暴力行為。政権は先月、全米の大学に多様性などを重視した学生選考、雇用方針の転換や、反ユダヤ主義の活動に関与した学生への処分などを求め、従わなければ助成金などを見直すと発表していました。

従う方針を示した大学もあるなかで、14日、ハーバード大学の学長が出した声明は…。

ハーバード大学学長の声明(14日)
「大学は独立性を放棄することも憲法上の権利を手放すこともしません。政権の要請は連邦政府の権限を超えています。政府の要請は私立大学として知識の追求と生産、そして普及を目指すという価値観を脅かすものです。私立大学で何を教え、誰を入学させ、誰を雇用し、どのような研究や探求分野を追求するのか。政党を問わず一国の政府が決定するべきではありません」

全米の大学として初めてトランプ大統領に徹底抗戦の構えを見せました。声明を受け、トランプ政権は助成金などの一部、約3200億円を停止。

ホワイトハウス レビット報道官
「反ユダヤ思想が存在する大学に資金を出すなど言語道断です。“大学がユダヤ人学生に謝罪すべき”これが大統領の考えです」


■侵される“学ぶ自由”留学生に圧力

それだけにとどまらず、不法移民などを取り締まる国土安全保障省が、ハーバード大学に警告を送ってきました。

国土安全保障省 ノーム長官
「4月30日までに学内の留学生ビザ保持者による違法行為、暴力行為をまとめた詳細な記録を提出するか、留学生の受け入れ資格を直ちに剥奪(はくだつ)されるかどちらかだ」

違法行為や暴力行為が何を指すのかは分かりませんが、これまで各地の大学でイスラエルへの抗議デモに関わった学生を拘束してきたトランプ政権。記録をもとに学生が危険にさらされる可能性は否定できません。

“学ぶ自由”が確実に侵され始めています。

来月卒業予定 スウェーデン出身の学生(22)
「団結してホワイトハウスに明確に発信しよう。『学生は引き裂けない』と」

この学生は来月卒業予定です。

来月卒業予定 スウェーデン出身の学生
「とてつもなく怖いです。留学生の友人たちも声を上げることを恐れています。もはやハーバード大生だから強制送還されるかもしれない」

デモを共同主催 経済学部学生(20)
「“自由の国”として誰でも来て希望するキャリアを目指したり、やりたい研究ができる国であってほしい」

全米各地の大学から賛同の声も上がり、抗議デモは広がりを見せています。

アメリカン大学4年
「学生の中には、SNSで“デモ”という言葉を投稿したらビザや市民権が剥奪(はくだつ)されるのではと不安に感じています。彼らには私と同じように市民活動に参加する資格がある。留学生に平等な権利がないのは大問題です」


■リベラルを目の敵 免税措置も停止に

トランプ大統領を突き動かしているのは、差別などに対する高い意識をもつ人々“WOKE”への反発です。特に大学はその巣窟という認識があるのか、大統領に返り咲く前から並々ならぬ思いを持っていました。

アメリカ トランプ大統領
「極左・共産主義者・マルクス主義者・ファシスト・ペテン師どもが大学を乗っ取った。若者を洗脳し、キャンパスに言論統制と反ユダヤ思想を広めた。トランプ政権下では、大学が保守派・キリスト教徒・ユダヤ人を差別したり言論を統制したら、免税資格や助成金をはく奪する」

アメリカの大学は非営利団体として一定の免税措置を受けていますが、ハーバード大学への免税措置は、今回の騒動を受けて、すでに停止に向けて動き出しています。加えて、トランプ大統領自身は他の大学への拡大も匂わせています。

アメリカ トランプ大統領
「免税資格は特権だ。大変な特権だ。そしてハーバード大学にとどまらず、はるかに多くの機関に乱用された。これらの大学は扱いに細心の注意を払うべきだ」


■“圧力”の背景に『政権支持層』

トランプ政権は、ハーバード大学以外にも圧力をかけています。ほんの一例ですが紹介します。

▼コロンビア大学
ガザへの攻撃などに反対するデモの拠点になっていたとして約4億ドル(約570億円)の助成金を取消し

▼ペンシルベニア大学
トランスジェンダーの水泳選手がいたとして約1億7500万ドル(約250億円)の助成金を取消し

なぜ大学に対して圧力をかけるのでしょうか。現代アメリカの政治・外交が専門の上智大学・前嶋和弘教授に聞きました。

前嶋和弘教授
「トランプ政権にとって、パレスチナを支援するような大学は反ユダヤ主義であり、多様性などを重視する『DEI』を推し進めているという意味で敵とみなしている。圧力の背景にあるのが、トランプ政権の支持層である『キリスト教福音派』の存在です。福音派は多様性や妊娠中絶を認めず、気候変動対策にも否定的。熱烈なイスラエル支持者でもあります。大学などへの“圧力”は、トランプ政権の岩盤支持層を強く意識しているのではないか」

また、知識人や特権階級への反感を意味する『反知性主義』も関係しているとみられています。

前嶋和弘教授
「福音派と反知性主義を掲げる人たちは大きく重なっている。トランプ政権は反知性主義の人々を満足させるためにエリート大学に圧力をかけている。一方で、福音派の大学は支援している」


■研究者に広がる「アメリカ離れ」

トランプ政権は研究機関などに対しても圧力をかけています。NASA(航空宇宙局)やCDC(疾病対策センター)、NIH(国立衛生研究所)、USAID(アメリカ国際開発庁)に対し、コスト削減策の一環として、助成金の削減や職員の解雇、部署の縮小などを行うとしています。

(Q.ここまで圧力をかけられたら、アメリカでの研究にも影響があるのでは)

イギリスの科学誌の調査によると、アメリカ国内にいる研究者の75.3%が、アメリカを離れることを検討しているという結果も出ています。

前嶋和弘教授
「第2次大戦後のアメリカの科学技術の飛躍的発展は、連邦機関からの莫大な助成金が起爆剤となった。大学教育はアメリカが世界に誇れるものの1つ。その教育が軍事力や工業力などの発展につながった。それらを捨てる政策はあまりにも愚かだと思う」

大越健介キャスター
「このところ、トランプ関税をめぐるニュースを連日取り上げてきて、ディール(取引)至上主義のトランプ大統領を伝えてきました。大学などに対する圧力のかけ方を見ると、自分と違う価値観を持つ組織や人を潰しにかかる非常に強権的な面があったのだと再認識します。優れた人材がアメリカを離れていくことになれば、“アメリカを再び偉大にする”というトランプ大統領のスローガンとは真逆の方向に事態が進んでしまう。そのことを率直に進言できる側近はいないのでしょうか」 (C) CABLE NEWS NETWORK 2025

http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/487.html#c12

[近代史4] アメリカ経済を動かしている経営陣の8割以上がユダヤ人、GAFAの経営者も、全員ユダヤ人 中川隆
1. 中川隆[-7089] koaQ7Jey 2025年4月21日 00:56:00 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[44]
<■110行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
「教育捨てる政策は愚か」研究者の“アメリカ離れ”も…トランプ政権vsハーバード大学【報道ステーション】(2025年4月18日)
ANNnewsCH 2025/04/19
https://www.youtube.com/watch?v=cDZkLWCD7to

アメリカで最も古い大学、ハーバード大学は、数多くのノーベル賞受賞者を輩出してきた知の殿堂の最高峰でもあります。そんなハーバード大学では今、学ぶ自由が深刻な状況になってきました。原因はトランプ政権です。

■“独立性放棄せず”介入に徹底抗戦

トランプ大統領は今、関税交渉に躍起になると同時に、アメリカ屈指の名門校を目の敵にしています。

アメリカ トランプ大統領
「ハーバードは恥だ。彼らの行為は侮辱だ」

多くの著名人や世界的な研究者を輩出する、アメリカ最古の大学。トランプ大統領に目をつけられた理由は“反ユダヤ主義”です。去年、全米の大学に広がった、ガザでのイスラエルによる攻撃を非難するデモは、ハーバード大学も例外ではありませんでした。

トランプ大統領にとっては、まぎれもない反ユダヤ主義に基づいた暴力行為。政権は先月、全米の大学に多様性などを重視した学生選考、雇用方針の転換や、反ユダヤ主義の活動に関与した学生への処分などを求め、従わなければ助成金などを見直すと発表していました。

従う方針を示した大学もあるなかで、14日、ハーバード大学の学長が出した声明は…。

ハーバード大学学長の声明(14日)
「大学は独立性を放棄することも憲法上の権利を手放すこともしません。政権の要請は連邦政府の権限を超えています。政府の要請は私立大学として知識の追求と生産、そして普及を目指すという価値観を脅かすものです。私立大学で何を教え、誰を入学させ、誰を雇用し、どのような研究や探求分野を追求するのか。政党を問わず一国の政府が決定するべきではありません」

全米の大学として初めてトランプ大統領に徹底抗戦の構えを見せました。声明を受け、トランプ政権は助成金などの一部、約3200億円を停止。

ホワイトハウス レビット報道官
「反ユダヤ思想が存在する大学に資金を出すなど言語道断です。“大学がユダヤ人学生に謝罪すべき”これが大統領の考えです」


■侵される“学ぶ自由”留学生に圧力

それだけにとどまらず、不法移民などを取り締まる国土安全保障省が、ハーバード大学に警告を送ってきました。

国土安全保障省 ノーム長官
「4月30日までに学内の留学生ビザ保持者による違法行為、暴力行為をまとめた詳細な記録を提出するか、留学生の受け入れ資格を直ちに剥奪(はくだつ)されるかどちらかだ」

違法行為や暴力行為が何を指すのかは分かりませんが、これまで各地の大学でイスラエルへの抗議デモに関わった学生を拘束してきたトランプ政権。記録をもとに学生が危険にさらされる可能性は否定できません。

“学ぶ自由”が確実に侵され始めています。

来月卒業予定 スウェーデン出身の学生(22)
「団結してホワイトハウスに明確に発信しよう。『学生は引き裂けない』と」

この学生は来月卒業予定です。

来月卒業予定 スウェーデン出身の学生
「とてつもなく怖いです。留学生の友人たちも声を上げることを恐れています。もはやハーバード大生だから強制送還されるかもしれない」

デモを共同主催 経済学部学生(20)
「“自由の国”として誰でも来て希望するキャリアを目指したり、やりたい研究ができる国であってほしい」

全米各地の大学から賛同の声も上がり、抗議デモは広がりを見せています。

アメリカン大学4年
「学生の中には、SNSで“デモ”という言葉を投稿したらビザや市民権が剥奪(はくだつ)されるのではと不安に感じています。彼らには私と同じように市民活動に参加する資格がある。留学生に平等な権利がないのは大問題です」


■リベラルを目の敵 免税措置も停止に

トランプ大統領を突き動かしているのは、差別などに対する高い意識をもつ人々“WOKE”への反発です。特に大学はその巣窟という認識があるのか、大統領に返り咲く前から並々ならぬ思いを持っていました。

アメリカ トランプ大統領
「極左・共産主義者・マルクス主義者・ファシスト・ペテン師どもが大学を乗っ取った。若者を洗脳し、キャンパスに言論統制と反ユダヤ思想を広めた。トランプ政権下では、大学が保守派・キリスト教徒・ユダヤ人を差別したり言論を統制したら、免税資格や助成金をはく奪する」

アメリカの大学は非営利団体として一定の免税措置を受けていますが、ハーバード大学への免税措置は、今回の騒動を受けて、すでに停止に向けて動き出しています。加えて、トランプ大統領自身は他の大学への拡大も匂わせています。

アメリカ トランプ大統領
「免税資格は特権だ。大変な特権だ。そしてハーバード大学にとどまらず、はるかに多くの機関に乱用された。これらの大学は扱いに細心の注意を払うべきだ」


■“圧力”の背景に『政権支持層』

トランプ政権は、ハーバード大学以外にも圧力をかけています。ほんの一例ですが紹介します。

▼コロンビア大学
ガザへの攻撃などに反対するデモの拠点になっていたとして約4億ドル(約570億円)の助成金を取消し

▼ペンシルベニア大学
トランスジェンダーの水泳選手がいたとして約1億7500万ドル(約250億円)の助成金を取消し

なぜ大学に対して圧力をかけるのでしょうか。現代アメリカの政治・外交が専門の上智大学・前嶋和弘教授に聞きました。

前嶋和弘教授
「トランプ政権にとって、パレスチナを支援するような大学は反ユダヤ主義であり、多様性などを重視する『DEI』を推し進めているという意味で敵とみなしている。圧力の背景にあるのが、トランプ政権の支持層である『キリスト教福音派』の存在です。福音派は多様性や妊娠中絶を認めず、気候変動対策にも否定的。熱烈なイスラエル支持者でもあります。大学などへの“圧力”は、トランプ政権の岩盤支持層を強く意識しているのではないか」

また、知識人や特権階級への反感を意味する『反知性主義』も関係しているとみられています。

前嶋和弘教授
「福音派と反知性主義を掲げる人たちは大きく重なっている。トランプ政権は反知性主義の人々を満足させるためにエリート大学に圧力をかけている。一方で、福音派の大学は支援している」


■研究者に広がる「アメリカ離れ」

トランプ政権は研究機関などに対しても圧力をかけています。NASA(航空宇宙局)やCDC(疾病対策センター)、NIH(国立衛生研究所)、USAID(アメリカ国際開発庁)に対し、コスト削減策の一環として、助成金の削減や職員の解雇、部署の縮小などを行うとしています。

(Q.ここまで圧力をかけられたら、アメリカでの研究にも影響があるのでは)

イギリスの科学誌の調査によると、アメリカ国内にいる研究者の75.3%が、アメリカを離れることを検討しているという結果も出ています。

前嶋和弘教授
「第2次大戦後のアメリカの科学技術の飛躍的発展は、連邦機関からの莫大な助成金が起爆剤となった。大学教育はアメリカが世界に誇れるものの1つ。その教育が軍事力や工業力などの発展につながった。それらを捨てる政策はあまりにも愚かだと思う」

大越健介キャスター
「このところ、トランプ関税をめぐるニュースを連日取り上げてきて、ディール(取引)至上主義のトランプ大統領を伝えてきました。大学などに対する圧力のかけ方を見ると、自分と違う価値観を持つ組織や人を潰しにかかる非常に強権的な面があったのだと再認識します。優れた人材がアメリカを離れていくことになれば、“アメリカを再び偉大にする”というトランプ大統領のスローガンとは真逆の方向に事態が進んでしまう。そのことを率直に進言できる側近はいないのでしょうか」 (C) CABLE NEWS NETWORK 2025

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1115.html#c1

[近代史4] アメリカ経済を動かしている経営陣の8割以上がユダヤ人、GAFAの経営者も、全員ユダヤ人 中川隆
3. 中川隆[-7088] koaQ7Jey 2025年4月21日 00:56:18 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[45]
<■110行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
「教育捨てる政策は愚か」研究者の“アメリカ離れ”も…トランプ政権vsハーバード大学【報道ステーション】(2025年4月18日)
ANNnewsCH 2025/04/19
https://www.youtube.com/watch?v=cDZkLWCD7to

アメリカで最も古い大学、ハーバード大学は、数多くのノーベル賞受賞者を輩出してきた知の殿堂の最高峰でもあります。そんなハーバード大学では今、学ぶ自由が深刻な状況になってきました。原因はトランプ政権です。

■“独立性放棄せず”介入に徹底抗戦

トランプ大統領は今、関税交渉に躍起になると同時に、アメリカ屈指の名門校を目の敵にしています。

アメリカ トランプ大統領
「ハーバードは恥だ。彼らの行為は侮辱だ」

多くの著名人や世界的な研究者を輩出する、アメリカ最古の大学。トランプ大統領に目をつけられた理由は“反ユダヤ主義”です。去年、全米の大学に広がった、ガザでのイスラエルによる攻撃を非難するデモは、ハーバード大学も例外ではありませんでした。

トランプ大統領にとっては、まぎれもない反ユダヤ主義に基づいた暴力行為。政権は先月、全米の大学に多様性などを重視した学生選考、雇用方針の転換や、反ユダヤ主義の活動に関与した学生への処分などを求め、従わなければ助成金などを見直すと発表していました。

従う方針を示した大学もあるなかで、14日、ハーバード大学の学長が出した声明は…。

ハーバード大学学長の声明(14日)
「大学は独立性を放棄することも憲法上の権利を手放すこともしません。政権の要請は連邦政府の権限を超えています。政府の要請は私立大学として知識の追求と生産、そして普及を目指すという価値観を脅かすものです。私立大学で何を教え、誰を入学させ、誰を雇用し、どのような研究や探求分野を追求するのか。政党を問わず一国の政府が決定するべきではありません」

全米の大学として初めてトランプ大統領に徹底抗戦の構えを見せました。声明を受け、トランプ政権は助成金などの一部、約3200億円を停止。

ホワイトハウス レビット報道官
「反ユダヤ思想が存在する大学に資金を出すなど言語道断です。“大学がユダヤ人学生に謝罪すべき”これが大統領の考えです」


■侵される“学ぶ自由”留学生に圧力

それだけにとどまらず、不法移民などを取り締まる国土安全保障省が、ハーバード大学に警告を送ってきました。

国土安全保障省 ノーム長官
「4月30日までに学内の留学生ビザ保持者による違法行為、暴力行為をまとめた詳細な記録を提出するか、留学生の受け入れ資格を直ちに剥奪(はくだつ)されるかどちらかだ」

違法行為や暴力行為が何を指すのかは分かりませんが、これまで各地の大学でイスラエルへの抗議デモに関わった学生を拘束してきたトランプ政権。記録をもとに学生が危険にさらされる可能性は否定できません。

“学ぶ自由”が確実に侵され始めています。

来月卒業予定 スウェーデン出身の学生(22)
「団結してホワイトハウスに明確に発信しよう。『学生は引き裂けない』と」

この学生は来月卒業予定です。

来月卒業予定 スウェーデン出身の学生
「とてつもなく怖いです。留学生の友人たちも声を上げることを恐れています。もはやハーバード大生だから強制送還されるかもしれない」

デモを共同主催 経済学部学生(20)
「“自由の国”として誰でも来て希望するキャリアを目指したり、やりたい研究ができる国であってほしい」

全米各地の大学から賛同の声も上がり、抗議デモは広がりを見せています。

アメリカン大学4年
「学生の中には、SNSで“デモ”という言葉を投稿したらビザや市民権が剥奪(はくだつ)されるのではと不安に感じています。彼らには私と同じように市民活動に参加する資格がある。留学生に平等な権利がないのは大問題です」


■リベラルを目の敵 免税措置も停止に

トランプ大統領を突き動かしているのは、差別などに対する高い意識をもつ人々“WOKE”への反発です。特に大学はその巣窟という認識があるのか、大統領に返り咲く前から並々ならぬ思いを持っていました。

アメリカ トランプ大統領
「極左・共産主義者・マルクス主義者・ファシスト・ペテン師どもが大学を乗っ取った。若者を洗脳し、キャンパスに言論統制と反ユダヤ思想を広めた。トランプ政権下では、大学が保守派・キリスト教徒・ユダヤ人を差別したり言論を統制したら、免税資格や助成金をはく奪する」

アメリカの大学は非営利団体として一定の免税措置を受けていますが、ハーバード大学への免税措置は、今回の騒動を受けて、すでに停止に向けて動き出しています。加えて、トランプ大統領自身は他の大学への拡大も匂わせています。

アメリカ トランプ大統領
「免税資格は特権だ。大変な特権だ。そしてハーバード大学にとどまらず、はるかに多くの機関に乱用された。これらの大学は扱いに細心の注意を払うべきだ」


■“圧力”の背景に『政権支持層』

トランプ政権は、ハーバード大学以外にも圧力をかけています。ほんの一例ですが紹介します。

▼コロンビア大学
ガザへの攻撃などに反対するデモの拠点になっていたとして約4億ドル(約570億円)の助成金を取消し

▼ペンシルベニア大学
トランスジェンダーの水泳選手がいたとして約1億7500万ドル(約250億円)の助成金を取消し

なぜ大学に対して圧力をかけるのでしょうか。現代アメリカの政治・外交が専門の上智大学・前嶋和弘教授に聞きました。

前嶋和弘教授
「トランプ政権にとって、パレスチナを支援するような大学は反ユダヤ主義であり、多様性などを重視する『DEI』を推し進めているという意味で敵とみなしている。圧力の背景にあるのが、トランプ政権の支持層である『キリスト教福音派』の存在です。福音派は多様性や妊娠中絶を認めず、気候変動対策にも否定的。熱烈なイスラエル支持者でもあります。大学などへの“圧力”は、トランプ政権の岩盤支持層を強く意識しているのではないか」

また、知識人や特権階級への反感を意味する『反知性主義』も関係しているとみられています。

前嶋和弘教授
「福音派と反知性主義を掲げる人たちは大きく重なっている。トランプ政権は反知性主義の人々を満足させるためにエリート大学に圧力をかけている。一方で、福音派の大学は支援している」


■研究者に広がる「アメリカ離れ」

トランプ政権は研究機関などに対しても圧力をかけています。NASA(航空宇宙局)やCDC(疾病対策センター)、NIH(国立衛生研究所)、USAID(アメリカ国際開発庁)に対し、コスト削減策の一環として、助成金の削減や職員の解雇、部署の縮小などを行うとしています。

(Q.ここまで圧力をかけられたら、アメリカでの研究にも影響があるのでは)

イギリスの科学誌の調査によると、アメリカ国内にいる研究者の75.3%が、アメリカを離れることを検討しているという結果も出ています。

前嶋和弘教授
「第2次大戦後のアメリカの科学技術の飛躍的発展は、連邦機関からの莫大な助成金が起爆剤となった。大学教育はアメリカが世界に誇れるものの1つ。その教育が軍事力や工業力などの発展につながった。それらを捨てる政策はあまりにも愚かだと思う」

大越健介キャスター
「このところ、トランプ関税をめぐるニュースを連日取り上げてきて、ディール(取引)至上主義のトランプ大統領を伝えてきました。大学などに対する圧力のかけ方を見ると、自分と違う価値観を持つ組織や人を潰しにかかる非常に強権的な面があったのだと再認識します。優れた人材がアメリカを離れていくことになれば、“アメリカを再び偉大にする”というトランプ大統領のスローガンとは真逆の方向に事態が進んでしまう。そのことを率直に進言できる側近はいないのでしょうか」 (C) CABLE NEWS NETWORK 2025

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1114.html#c3

[近代史4] アメリカの上流階級の人間はユダヤ人の家族に囲まれている 中川隆
1. 中川隆[-7087] koaQ7Jey 2025年4月21日 00:56:33 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[46]
<■110行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
「教育捨てる政策は愚か」研究者の“アメリカ離れ”も…トランプ政権vsハーバード大学【報道ステーション】(2025年4月18日)
ANNnewsCH 2025/04/19
https://www.youtube.com/watch?v=cDZkLWCD7to

アメリカで最も古い大学、ハーバード大学は、数多くのノーベル賞受賞者を輩出してきた知の殿堂の最高峰でもあります。そんなハーバード大学では今、学ぶ自由が深刻な状況になってきました。原因はトランプ政権です。

■“独立性放棄せず”介入に徹底抗戦

トランプ大統領は今、関税交渉に躍起になると同時に、アメリカ屈指の名門校を目の敵にしています。

アメリカ トランプ大統領
「ハーバードは恥だ。彼らの行為は侮辱だ」

多くの著名人や世界的な研究者を輩出する、アメリカ最古の大学。トランプ大統領に目をつけられた理由は“反ユダヤ主義”です。去年、全米の大学に広がった、ガザでのイスラエルによる攻撃を非難するデモは、ハーバード大学も例外ではありませんでした。

トランプ大統領にとっては、まぎれもない反ユダヤ主義に基づいた暴力行為。政権は先月、全米の大学に多様性などを重視した学生選考、雇用方針の転換や、反ユダヤ主義の活動に関与した学生への処分などを求め、従わなければ助成金などを見直すと発表していました。

従う方針を示した大学もあるなかで、14日、ハーバード大学の学長が出した声明は…。

ハーバード大学学長の声明(14日)
「大学は独立性を放棄することも憲法上の権利を手放すこともしません。政権の要請は連邦政府の権限を超えています。政府の要請は私立大学として知識の追求と生産、そして普及を目指すという価値観を脅かすものです。私立大学で何を教え、誰を入学させ、誰を雇用し、どのような研究や探求分野を追求するのか。政党を問わず一国の政府が決定するべきではありません」

全米の大学として初めてトランプ大統領に徹底抗戦の構えを見せました。声明を受け、トランプ政権は助成金などの一部、約3200億円を停止。

ホワイトハウス レビット報道官
「反ユダヤ思想が存在する大学に資金を出すなど言語道断です。“大学がユダヤ人学生に謝罪すべき”これが大統領の考えです」


■侵される“学ぶ自由”留学生に圧力

それだけにとどまらず、不法移民などを取り締まる国土安全保障省が、ハーバード大学に警告を送ってきました。

国土安全保障省 ノーム長官
「4月30日までに学内の留学生ビザ保持者による違法行為、暴力行為をまとめた詳細な記録を提出するか、留学生の受け入れ資格を直ちに剥奪(はくだつ)されるかどちらかだ」

違法行為や暴力行為が何を指すのかは分かりませんが、これまで各地の大学でイスラエルへの抗議デモに関わった学生を拘束してきたトランプ政権。記録をもとに学生が危険にさらされる可能性は否定できません。

“学ぶ自由”が確実に侵され始めています。

来月卒業予定 スウェーデン出身の学生(22)
「団結してホワイトハウスに明確に発信しよう。『学生は引き裂けない』と」

この学生は来月卒業予定です。

来月卒業予定 スウェーデン出身の学生
「とてつもなく怖いです。留学生の友人たちも声を上げることを恐れています。もはやハーバード大生だから強制送還されるかもしれない」

デモを共同主催 経済学部学生(20)
「“自由の国”として誰でも来て希望するキャリアを目指したり、やりたい研究ができる国であってほしい」

全米各地の大学から賛同の声も上がり、抗議デモは広がりを見せています。

アメリカン大学4年
「学生の中には、SNSで“デモ”という言葉を投稿したらビザや市民権が剥奪(はくだつ)されるのではと不安に感じています。彼らには私と同じように市民活動に参加する資格がある。留学生に平等な権利がないのは大問題です」


■リベラルを目の敵 免税措置も停止に

トランプ大統領を突き動かしているのは、差別などに対する高い意識をもつ人々“WOKE”への反発です。特に大学はその巣窟という認識があるのか、大統領に返り咲く前から並々ならぬ思いを持っていました。

アメリカ トランプ大統領
「極左・共産主義者・マルクス主義者・ファシスト・ペテン師どもが大学を乗っ取った。若者を洗脳し、キャンパスに言論統制と反ユダヤ思想を広めた。トランプ政権下では、大学が保守派・キリスト教徒・ユダヤ人を差別したり言論を統制したら、免税資格や助成金をはく奪する」

アメリカの大学は非営利団体として一定の免税措置を受けていますが、ハーバード大学への免税措置は、今回の騒動を受けて、すでに停止に向けて動き出しています。加えて、トランプ大統領自身は他の大学への拡大も匂わせています。

アメリカ トランプ大統領
「免税資格は特権だ。大変な特権だ。そしてハーバード大学にとどまらず、はるかに多くの機関に乱用された。これらの大学は扱いに細心の注意を払うべきだ」


■“圧力”の背景に『政権支持層』

トランプ政権は、ハーバード大学以外にも圧力をかけています。ほんの一例ですが紹介します。

▼コロンビア大学
ガザへの攻撃などに反対するデモの拠点になっていたとして約4億ドル(約570億円)の助成金を取消し

▼ペンシルベニア大学
トランスジェンダーの水泳選手がいたとして約1億7500万ドル(約250億円)の助成金を取消し

なぜ大学に対して圧力をかけるのでしょうか。現代アメリカの政治・外交が専門の上智大学・前嶋和弘教授に聞きました。

前嶋和弘教授
「トランプ政権にとって、パレスチナを支援するような大学は反ユダヤ主義であり、多様性などを重視する『DEI』を推し進めているという意味で敵とみなしている。圧力の背景にあるのが、トランプ政権の支持層である『キリスト教福音派』の存在です。福音派は多様性や妊娠中絶を認めず、気候変動対策にも否定的。熱烈なイスラエル支持者でもあります。大学などへの“圧力”は、トランプ政権の岩盤支持層を強く意識しているのではないか」

また、知識人や特権階級への反感を意味する『反知性主義』も関係しているとみられています。

前嶋和弘教授
「福音派と反知性主義を掲げる人たちは大きく重なっている。トランプ政権は反知性主義の人々を満足させるためにエリート大学に圧力をかけている。一方で、福音派の大学は支援している」


■研究者に広がる「アメリカ離れ」

トランプ政権は研究機関などに対しても圧力をかけています。NASA(航空宇宙局)やCDC(疾病対策センター)、NIH(国立衛生研究所)、USAID(アメリカ国際開発庁)に対し、コスト削減策の一環として、助成金の削減や職員の解雇、部署の縮小などを行うとしています。

(Q.ここまで圧力をかけられたら、アメリカでの研究にも影響があるのでは)

イギリスの科学誌の調査によると、アメリカ国内にいる研究者の75.3%が、アメリカを離れることを検討しているという結果も出ています。

前嶋和弘教授
「第2次大戦後のアメリカの科学技術の飛躍的発展は、連邦機関からの莫大な助成金が起爆剤となった。大学教育はアメリカが世界に誇れるものの1つ。その教育が軍事力や工業力などの発展につながった。それらを捨てる政策はあまりにも愚かだと思う」

大越健介キャスター
「このところ、トランプ関税をめぐるニュースを連日取り上げてきて、ディール(取引)至上主義のトランプ大統領を伝えてきました。大学などに対する圧力のかけ方を見ると、自分と違う価値観を持つ組織や人を潰しにかかる非常に強権的な面があったのだと再認識します。優れた人材がアメリカを離れていくことになれば、“アメリカを再び偉大にする”というトランプ大統領のスローガンとは真逆の方向に事態が進んでしまう。そのことを率直に進言できる側近はいないのでしょうか」 (C) CABLE NEWS NETWORK 2025

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1108.html#c1

[近代史4] ヨーロッパ化されたキリスト教がユダヤ思想の正体で、ユダヤ教やユダヤ人とは何の関係も無かった 中川隆
5. 中川隆[-7086] koaQ7Jey 2025年4月21日 00:56:59 : 3QgYIotYp6 : Y1JoVTRPRDBNN0E=[47]
<■110行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
「教育捨てる政策は愚か」研究者の“アメリカ離れ”も…トランプ政権vsハーバード大学【報道ステーション】(2025年4月18日)
ANNnewsCH 2025/04/19
https://www.youtube.com/watch?v=cDZkLWCD7to

アメリカで最も古い大学、ハーバード大学は、数多くのノーベル賞受賞者を輩出してきた知の殿堂の最高峰でもあります。そんなハーバード大学では今、学ぶ自由が深刻な状況になってきました。原因はトランプ政権です。

■“独立性放棄せず”介入に徹底抗戦

トランプ大統領は今、関税交渉に躍起になると同時に、アメリカ屈指の名門校を目の敵にしています。

アメリカ トランプ大統領
「ハーバードは恥だ。彼らの行為は侮辱だ」

多くの著名人や世界的な研究者を輩出する、アメリカ最古の大学。トランプ大統領に目をつけられた理由は“反ユダヤ主義”です。去年、全米の大学に広がった、ガザでのイスラエルによる攻撃を非難するデモは、ハーバード大学も例外ではありませんでした。

トランプ大統領にとっては、まぎれもない反ユダヤ主義に基づいた暴力行為。政権は先月、全米の大学に多様性などを重視した学生選考、雇用方針の転換や、反ユダヤ主義の活動に関与した学生への処分などを求め、従わなければ助成金などを見直すと発表していました。

従う方針を示した大学もあるなかで、14日、ハーバード大学の学長が出した声明は…。

ハーバード大学学長の声明(14日)
「大学は独立性を放棄することも憲法上の権利を手放すこともしません。政権の要請は連邦政府の権限を超えています。政府の要請は私立大学として知識の追求と生産、そして普及を目指すという価値観を脅かすものです。私立大学で何を教え、誰を入学させ、誰を雇用し、どのような研究や探求分野を追求するのか。政党を問わず一国の政府が決定するべきではありません」

全米の大学として初めてトランプ大統領に徹底抗戦の構えを見せました。声明を受け、トランプ政権は助成金などの一部、約3200億円を停止。

ホワイトハウス レビット報道官
「反ユダヤ思想が存在する大学に資金を出すなど言語道断です。“大学がユダヤ人学生に謝罪すべき”これが大統領の考えです」


■侵される“学ぶ自由”留学生に圧力

それだけにとどまらず、不法移民などを取り締まる国土安全保障省が、ハーバード大学に警告を送ってきました。

国土安全保障省 ノーム長官
「4月30日までに学内の留学生ビザ保持者による違法行為、暴力行為をまとめた詳細な記録を提出するか、留学生の受け入れ資格を直ちに剥奪(はくだつ)されるかどちらかだ」

違法行為や暴力行為が何を指すのかは分かりませんが、これまで各地の大学でイスラエルへの抗議デモに関わった学生を拘束してきたトランプ政権。記録をもとに学生が危険にさらされる可能性は否定できません。

“学ぶ自由”が確実に侵され始めています。

来月卒業予定 スウェーデン出身の学生(22)
「団結してホワイトハウスに明確に発信しよう。『学生は引き裂けない』と」

この学生は来月卒業予定です。

来月卒業予定 スウェーデン出身の学生
「とてつもなく怖いです。留学生の友人たちも声を上げることを恐れています。もはやハーバード大生だから強制送還されるかもしれない」

デモを共同主催 経済学部学生(20)
「“自由の国”として誰でも来て希望するキャリアを目指したり、やりたい研究ができる国であってほしい」

全米各地の大学から賛同の声も上がり、抗議デモは広がりを見せています。

アメリカン大学4年
「学生の中には、SNSで“デモ”という言葉を投稿したらビザや市民権が剥奪(はくだつ)されるのではと不安に感じています。彼らには私と同じように市民活動に参加する資格がある。留学生に平等な権利がないのは大問題です」


■リベラルを目の敵 免税措置も停止に

トランプ大統領を突き動かしているのは、差別などに対する高い意識をもつ人々“WOKE”への反発です。特に大学はその巣窟という認識があるのか、大統領に返り咲く前から並々ならぬ思いを持っていました。

アメリカ トランプ大統領
「極左・共産主義者・マルクス主義者・ファシスト・ペテン師どもが大学を乗っ取った。若者を洗脳し、キャンパスに言論統制と反ユダヤ思想を広めた。トランプ政権下では、大学が保守派・キリスト教徒・ユダヤ人を差別したり言論を統制したら、免税資格や助成金をはく奪する」

アメリカの大学は非営利団体として一定の免税措置を受けていますが、ハーバード大学への免税措置は、今回の騒動を受けて、すでに停止に向けて動き出しています。加えて、トランプ大統領自身は他の大学への拡大も匂わせています。

アメリカ トランプ大統領
「免税資格は特権だ。大変な特権だ。そしてハーバード大学にとどまらず、はるかに多くの機関に乱用された。これらの大学は扱いに細心の注意を払うべきだ」


■“圧力”の背景に『政権支持層』

トランプ政権は、ハーバード大学以外にも圧力をかけています。ほんの一例ですが紹介します。

▼コロンビア大学
ガザへの攻撃などに反対するデモの拠点になっていたとして約4億ドル(約570億円)の助成金を取消し

▼ペンシルベニア大学
トランスジェンダーの水泳選手がいたとして約1億7500万ドル(約250億円)の助成金を取消し

なぜ大学に対して圧力をかけるのでしょうか。現代アメリカの政治・外交が専門の上智大学・前嶋和弘教授に聞きました。

前嶋和弘教授
「トランプ政権にとって、パレスチナを支援するような大学は反ユダヤ主義であり、多様性などを重視する『DEI』を推し進めているという意味で敵とみなしている。圧力の背景にあるのが、トランプ政権の支持層である『キリスト教福音派』の存在です。福音派は多様性や妊娠中絶を認めず、気候変動対策にも否定的。熱烈なイスラエル支持者でもあります。大学などへの“圧力”は、トランプ政権の岩盤支持層を強く意識しているのではないか」

また、知識人や特権階級への反感を意味する『反知性主義』も関係しているとみられています。

前嶋和弘教授
「福音派と反知性主義を掲げる人たちは大きく重なっている。トランプ政権は反知性主義の人々を満足させるためにエリート大学に圧力をかけている。一方で、福音派の大学は支援している」


■研究者に広がる「アメリカ離れ」

トランプ政権は研究機関などに対しても圧力をかけています。NASA(航空宇宙局)やCDC(疾病対策センター)、NIH(国立衛生研究所)、USAID(アメリカ国際開発庁)に対し、コスト削減策の一環として、助成金の削減や職員の解雇、部署の縮小などを行うとしています。

(Q.ここまで圧力をかけられたら、アメリカでの研究にも影響があるのでは)

イギリスの科学誌の調査によると、アメリカ国内にいる研究者の75.3%が、アメリカを離れることを検討しているという結果も出ています。

前嶋和弘教授
「第2次大戦後のアメリカの科学技術の飛躍的発展は、連邦機関からの莫大な助成金が起爆剤となった。大学教育はアメリカが世界に誇れるものの1つ。その教育が軍事力や工業力などの発展につながった。それらを捨てる政策はあまりにも愚かだと思う」

大越健介キャスター
「このところ、トランプ関税をめぐるニュースを連日取り上げてきて、ディール(取引)至上主義のトランプ大統領を伝えてきました。大学などに対する圧力のかけ方を見ると、自分と違う価値観を持つ組織や人を潰しにかかる非常に強権的な面があったのだと再認識します。優れた人材がアメリカを離れていくことになれば、“アメリカを再び偉大にする”というトランプ大統領のスローガンとは真逆の方向に事態が進んでしまう。そのことを率直に進言できる側近はいないのでしょうか」 (C) CABLE NEWS NETWORK 2025

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/739.html#c5

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > Y1JoVTRPRDBNN0E= > 100000  g検索 Y1JoVTRPRDBNN0E=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。