http://www.asyura2.com/acpn/k/kn/kns/kNSCqYLU/100927.html
2. 赤かぶ[250957] kNSCqYLU 2025年9月24日 01:32:56 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[156]
「私は彼を許します!」チャーリー・カーク氏追悼式典で妻のエリカ・カークさんの感動のスピーチ!から思うこと!【心理カウンセラー則武謙太郎】
2025/09/22 心理カウンセラー則武謙太郎チャンネル【メインch】
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/819.html#c2

※2025年9月22日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大

※紙面抜粋

※2025年9月22日 日刊ゲンダイ2面
え、これまでと変わらないじゃん「この程度の政策なのか」と庶民の嘆息
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/377877
2025/09/22 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し

石破じゃダメだと代えたのに、変わらないじゃん(左上から時計回りに小泉、高市、茂木、小林、林の候補者5氏)/(C)日刊ゲンダイ
石破じゃダメだと代えたのに、一体どこをどう変えるのか。かわりばえしない、しみったれた公約ばかりの総裁選。裏金には後ろ向きで経済政策もパッとせず、結局誰がやっても同じで、経済低迷が続くだけ。
◇ ◇ ◇
石破茂首相=自民党総裁の後継を決める総裁選が22日告示され、10月4日の投開票まで選挙戦が始まった。
新総裁を目指すのは茂木敏充前幹事長(69)、小林鷹之元経済安全保障相(50)、林芳正官房長官(64)、高市早苗前経済安全保障相(64)、小泉進次郎農林水産相(44)の5人。いずれも昨年の総裁選に立候補し、石破に敗れたメンメンだ。
顔ぶれに新鮮味がないことに加え、訴える政策まで似たり寄ったりでしみったれている。この総裁選は、論戦が始まる前から「なんじゃコリャ」感が満載なのである。
20日、5人の中で最後に正式出馬会見を行った小泉は、昨年の総裁選で打ち出した解雇規制緩和や選択的夫婦別姓制度の早期導入などの“改革イメージ”を封印。「考えが変わったことはありませんが、政治の役割というのは、政策の優先順位を明確にして取り組むことであります」とか言って、控えめな主張に終始した。
小泉と首位を争うことになるとみられている高市も、持論のはずの靖国参拝について、首相在任中に行うかを明言しなかった。昨年の総裁選では「閣僚である間もずっと続けてまいりました。これからも続けていきたいと思っております」と勇ましかったのだが、マイルド路線に転向したようだ。
「尖ったことを言って議員票・党員票が離れるリスクを意識し、みんな安全運転に終始している。昨年の総裁選と違って、衆参で少数与党になっているという政治状況もあります。連立を組む公明党だけでなく、野党ともうまくやっていかなければならないから、警戒される政策は打ち出しづらい。場合によっては連立の枠を広げて政権を安定させる必要もあるということで、ガソリン減税や、年収の壁の引き上げなど、野党の主張にも配慮している。その結果、極端な主張はナリを潜め、同じような公約が並ぶことになりました」(自民党関係者)
まるで中学校の生徒会選挙
小泉と高市以外の候補者も、当たり障りのないことしか言わない。経済政策もコレといったものが出てこない。現金給付についても、消費税減税に関しても、誰も踏み込んだ発言をしないし、防災庁の設置など、石破政権の政策を継承する姿勢を強調している。各候補者の政策はどこが違うのか、まったく争点が見えない。
だが、それだったら別に石破のままでよかったんじゃないのか? 石破じゃダメだという党内圧力で総裁を代えることになったのに、こぞって石破路線を引き継ぐなら何のための「石破おろし」だったのか。
「党内野党として言うべきことを言ってきた石破首相も、総理になった途端に党内に気を使って自分のカラーを出せなくなってしまいましたが、今回の総裁選候補者たちは、すでにそうなってしまっている。独自色を突っ込まれると歯切れが悪くなり、同じようなことしか言わない。まるで中学校の生徒会選挙のようです。政策らしい政策も打ち出せず、論戦にもなりゃしない。こんなドングリ選挙でどうやって次期総裁を選ぶというのか。結局は、政策ではなく党内力学だけで決まってしまう総裁選なのでしょう。まったく話になりません」(政治評論家・本澤二郎氏)
毎日新聞が20、21日に実施した全国世論調査では、石破が退陣表明をしたことについて、「辞任の必要はなかった」が32%でトップだった。「遅すぎる」(28%)、「妥当だ」(23%)と続き、「わからない」も17%と評価が分かれている。
同じ調査で、自民党総裁選で議論してほしいこと(複数回答)は「速やかな物価高対策の実施」が72%でダントツ。次いで「政治とカネの問題を巡る政治不信の払拭」(47%)だった。
政策論争にもならない総裁選は時間のムダ

何のための石破おろしだったのか(C)日刊ゲンダイ
「これだけ国民生活が逼迫しているというのに、どの候補者もマトモな物価高対策を打ち出せず、減税も言い出さない。積極財政派とされる高市氏も、昨年は主張していた『食料品の消費税ゼロ』を事実上、取り下げました。今回の総裁選は財務省マターになっているようように見えます。小泉氏の陣営には加藤財務相や、財務省OBの木原選対委員長が入って振り付けし、高市氏も財務省に配慮して軌道修正した。林氏は宮沢税調会長ら財政再建派が全力で支えているし、茂木氏にしても財務省とケンカする気はない。さらに、財務省幹部からすれば、役所の後輩にあたる小林氏はもっともくみしやすい候補です。つまり、誰が次の総裁になっても、国民生活より財政を優先することになる。いずれ増税の話も出てくるのでしょう。財務省の意向を反映して、ちっとも差がない政策論議なんて時間のムダで、そんな総裁選ならやる必要もありません」(ジャーナリスト・山田厚俊氏)
候補者たちは、ここぞとばかりにスーパーを視察する姿をテレビカメラに撮らせているが、しらじらしいにも程がある。今ごろ何をしているのかという話だ。今まで何を見て、何をやってきたのか。
アベノミクスも裏金問題もスルー
「選挙だからスーパーにも行って庶民派をアピールしていますが、自民党議員は物価高に苦しむ庶民の懐事情などまったく分かっていないことが露呈して逆効果になっている。そもそも、この物価高を招いた大きな要因がアベノミクスなのに、誰もその是正を言い出さないことがおかしいのです。だからパッとしない経済政策しか打ち出せない。生活が苦しいからこそ、献金と裏金でいい思いをしてきた自民党議員に対する国民の怒りが爆発して選挙で鉄槌を下したのに、裏金問題に切り込む候補者もいない。党内に気を使って、安倍元首相がやってきたことを正面から否定できない候補者ばかりなら、誰がやっても同じで、経済低迷が続くだけです」(本澤二郎氏=前出)
本命候補の小泉は、20日の出馬会見で、裏金議員の処遇について「一度間違いをしてしまったことで一生活躍の機会がないのは本当にいいのか」と言い、「誰も取り残さないような自民党の一致結束した姿を見せ、日本の課題を前に進める」なんて言っていた。口あんんぐりとはこのことだ。
国民が望んでいるのは、自民党の国会議員を取り残さない総裁ではない。自民党の一致結束なんかどうでもよくて、生活を、日本経済を良くしてくれるリーダーを求めている。自民党総裁は依然として首相になる可能性が高いのだから、得意の口八丁であっても、せめて「誰も取り残さない日本」と言うべきではないのか。裏金議員なんて、取り残されて当たり前なのに、連中が国民ではなく、党内しか見ていないことがよく分かる。
この総裁選のテーマは「#変われ自民党」だというが、民意とかけ離れた旧態依然の「#変われない自民党」を見せつけられることになりそうだ。
争点なき討論会の見どころは、小泉がカンペを見ずに答えられるかくらいしかない。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/184.html
1. 赤かぶ[250958] kNSCqYLU 2025年9月24日 05:31:36 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[157]
この期に及んで
— シマムラマサル (@OeGck5jpnT6PMgv) September 22, 2025
また自民党から首相を決めてしまうのか?
自ら退いたんでしょう? なのに自民党から再度っておかしい
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/184.html#c1
2. 赤かぶ[250959] kNSCqYLU 2025年9月24日 05:33:23 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[158]
有能と無能とはっきりしていると思うのはおれだけか?
— Pistachio (@Pistachio915059) September 22, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/184.html#c2
4. 赤かぶ[250960] kNSCqYLU 2025年9月24日 06:49:00 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[159]
【自民党総裁選】一番実現したい物価高対策は?どの野党と連携?「政治とカネ」は決着済み?外国人政策は?“ポスト石破”5人の候補に問う【news23】
2025/09/24 TBS NEWS DIG
自民党の総裁選。「ポスト石破」は「解党的出直し」ができるのでしょうか。待ったなしの物価高対策や「政治とカネ」の問題、野党との連携をどう進めるのか、そして外国人政策について、5人の候補者に聞きました。
・小林鷹之氏
・茂木敏充氏
・林芳正氏
・高市早苗氏
・小泉進次郎氏
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/184.html#c4
5. 赤かぶ[250961] kNSCqYLU 2025年9月24日 06:55:23 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[160]
https://x.com/89htbb/status/1970606458535649405?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
虎⚾️🐯
@89htbb
「裏金議員」の要職起用、総裁選5候補とも否定せず 表現に濃淡も(毎日新聞)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/20afa5a29e2c874bcb30f3d09887766972697683?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250924&ctg=dom&bt=tw_up
すごいなコイツら。悪人も普通に起用するつもりなんやな。そもそも党自体が悪党から仕方ないんか
6. 赤かぶ[250962] kNSCqYLU 2025年9月24日 06:56:36 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[161]
自民裏金問題、高市氏と小林氏「決着済み」 総裁選5候補の番組で(朝日新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/PvgNlYeNuh
— Xmask (@Xmask23201) September 23, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/184.html#c6
7. 赤かぶ[250963] kNSCqYLU 2025年9月24日 06:58:05 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[162]
外国人にルールを守れと言うなら自らの襟を正してから言えよ。高市早苗氏、総裁選演説で「奈良のシカ」蹴る外国人に怒り 「へずまりゅう?」連想の声も...本人も反応(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース https://t.co/N7SJwezYCU— 青龍 (@sukuruy) September 23, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/184.html#c7
8. 赤かぶ[250964] kNSCqYLU 2025年9月24日 07:00:06 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[163]
外国人にルールを守れと言うなら自らの襟を正してから言えよ。
— 青龍 (@sukuruy) September 23, 2025
高市早苗氏、総裁選演説で「奈良のシカ」蹴る外国人に怒り 「へずまりゅう?」連想の声も...本人も反応(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース https://t.co/N7SJwezYCU
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/184.html#c8
9. 赤かぶ[250966] kNSCqYLU 2025年9月24日 07:02:10 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[165]
>>裏金問題が白日にさらされない限り自民党が選挙に勝つことはないというのがフーテンの考えだ。
— 藤島由宇/FUJISHIMA Yu (@FujishimaYu) September 23, 2025
私もそう思っています。「"裏金"議員」は今後もずっと擦られ続けます。#政治 #自民党総裁選
--
「裏金議員」の要職起用、総裁選5候補とも否定せず 表現に濃淡もhttps://t.co/rLjYrQhayS https://t.co/JmjZqo4113
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/184.html#c9
10. 赤かぶ[250967] kNSCqYLU 2025年9月24日 07:05:43 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[166]
自民党総裁選、誰がなってもどんぐりの背比べかもしれんけど小泉だけは辞めて😭
— のん (@nonmiura) September 23, 2025
普通の総理は国民から反発が酷ければ、辞めとこって所をこの人は空気読めず寧ろ皆が嫌がる事を私がやらなければ!とか思って進んで行きそうで怖い。
ホンマに日本終わってまう🥲
自民党総裁選、誰がなってもどんぐりの背比べかもしれんけど小泉だけは辞めて😭
— のん (@nonmiura) September 23, 2025
普通の総理は国民から反発が酷ければ、辞めとこって所をこの人は空気読めず寧ろ皆が嫌がる事を私がやらなければ!とか思って進んで行きそうで怖い。
ホンマに日本終わってまう🥲
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/184.html#c10
11. 赤かぶ[250968] kNSCqYLU 2025年9月24日 07:06:51 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[167]
自民党総裁選、誰がなってもどんぐりの背比べかもしれんけど小泉だけは辞めて😭
— のん (@nonmiura) September 23, 2025
普通の総理は国民から反発が酷ければ、辞めとこって所をこの人は空気読めず寧ろ皆が嫌がる事を私がやらなければ!とか思って進んで行きそうで怖い。
ホンマに日本終わってまう🥲
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/184.html#c11
12. 赤かぶ[250967] kNSCqYLU 2025年9月24日 07:09:41 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[166]
特に自民党の政治家たちは日本を食い物にして来た輩だと言う事❗️「麻生詣で」に躍起な候補者たち 自民党総裁選、息吹き返す旧派閥 [自由民主党(自民党)][自民党総裁選 自由民主党総裁選挙]:朝日新聞 https://t.co/YpH7DhA82Y
— 中山裕 (@nakayama1950011) September 23, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/184.html#c12
13. 赤かぶ[250968] kNSCqYLU 2025年9月24日 07:11:26 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[167]
小泉君がもし総理になったら本当にいよいよ自民党崩壊するんだね。総裁選前からこの大炎上、強すぎ。 https://t.co/lAfpPF5obe
— 橙猫🍊 (@daidaineco) September 23, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/184.html#c13
14. 赤かぶ[250969] kNSCqYLU 2025年9月24日 07:12:39 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[168]
多分、自民総裁選は
— はまさん (@hamakeikei) September 23, 2025
1回目投票
1位小泉進次郎
2位林芳正
3位高市早苗
決選投票
1位林芳正
2位小泉進次郎
になるんじゃない?
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/184.html#c14
15. 赤かぶ[250970] kNSCqYLU 2025年9月24日 07:21:45 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[169]
自民党の総裁選❗️
— 三上 元 (@kIbjK0mW7YuvZgD) September 23, 2025
裏金議員登用も夫婦別姓も
5人共、曖昧な発言。原発問題
はまるで論じない。
連立政権の枠組み問題も曖昧
では 論点は世代交代だけ❓
44歳と64歳の選択だけ⁉️
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/184.html#c15


高市早苗氏の「外国人が鹿暴行」発言が大炎上! 排外主義煽るトンデモ主張に野党からも批判噴出
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/377942
2025/09/24 日刊ゲンダイ

右寄り党員の支持を得ようとしたのだろうが…(C)日刊ゲンダイ
自民党の総裁選に出馬した高市早苗・前経済安保相(64)の発言が、「排外主義を煽る」と物議を醸している。
問題の発言が飛び出したのは、22日に行われた総裁選の所見発表の演説会。
「皆さま、こんにちは。高市早苗、奈良の女です」と切り出した高市氏は、「奈良の鹿を足で蹴り上げるとんでもない人がいます。殴って怖がらせる人がいます。外国から観光に来て、日本人が大切にしているものをわざと痛めつけようとする人がいるとすれば、なにかが行き過ぎている、そう思われませんか。SNSでも目にしますよね」「日本の伝統を守るために体を張ります」と、外国人政策に取り組むと訴えた。
強硬な外国人対策を掲げることで、右寄りの党員から支持を得ようとしたのだろう。SNSでは「奈良公園のシカ暴行」というワードがトレンド入りしている。
ところが、県奈良公園室の担当者によると、「毎日2回公園を巡回しているが、観光客による殴る蹴るといった暴力行為は日常的に確認されておらず、通報もない」という。「東京新聞」(23日付)の取材に答えている。外国人の暴行が横行していることはない、というのだ。
奈良公園の担当者は、「弁護士JPニュース」(6月23日配信)に対しても、「鹿に対する日常的な暴力行為があったとは把握していません」と明言している。
たしかに、過去には奈良の鹿を傷つける事件は起きてはいるが、2010年にボーガンで矢を放って鹿を死なせた男も、21年に鹿をオノで叩いて殺した男も、いずれも日本人だった。
外国人差別を助長しかねない高市発言に対しては、さすがに野党から批判が噴出している。
「外国人問題には感情的にならず、データ、ファクトに基づいて議論するのが重要だ」(日本維新の会・藤田共同代表)
「排外主義的な議論を煽るのは、大きな問題があるのでは」(共産党・小池書記局長)
奈良公園の担当者は、「鹿への暴行」を否定しているが、高市氏はどこから「暴行情報」を仕入れたのだろうか。
迷惑系ユーチューバーに感化されたのか

外国人の暴行が横行していることはない、という(C)日刊ゲンダイ
ネット上では、迷惑系ユーチューバーだった、へずまりゅうとの関連が取り沙汰されている。逮捕後、社会復帰したへずまりゅうは、昨年7月から「奈良の鹿を守る」パトロールを開始し、その様子をSNSに投稿。
今年7月20日に投開票された奈良市議選に「外国人から鹿さんと市民を守ります」と訴えて出馬し、初当選している。
ネットでは、高市発言に対して「へずまに乗っかったって見方もあるな」「へずまりゅうに擦り寄ってまで総理になりたいか、高市早苗」「へずまさんと兄弟の盃を交わして“へずま早苗”に改名すればいい」といった声が飛び交っている。
どこまで「鹿暴行発言」に根拠があるのか不明だが、外国人排斥を煽る発言だったのは間違いないのではないか。
法大名誉教授の五十嵐仁氏(政治学)はこう言う。
「いま、日本でも差別と分断が急速に広がりつつあります。だからこそ政治家は、その風潮に歯止めをかける必要があるはずです。排外主義は、日本社会にとってプラスにならないでしょう。外国人を追い出して、はたして日本社会が成り立つでしょうか。国力が落ちた日本は、むしろ外国人から選ばれなくなるリスクを心配するべきでしょう」
高市氏の発想は、米トランプ大統領とほとんど変わらない。
◇ ◇ ◇
自民党総裁選をめぐる高市早苗氏の動向は【もっと読む】【さらに読む】で詳しく報じている。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/185.html
1. 赤かぶ[250971] kNSCqYLU 2025年9月24日 18:20:33 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[170]
極右高市がその危険な地金を剥き出した。奈良の鹿を外国人が蹴りつけるという外国人排斥を煽る暴言を吐いた。中道保守を偽装したが極右支持者の不評不満の声に慌てて極右に戻った。メディアはこの件と靖国参拝スルー問題を全く取り上げようとしない。極右高市のかつての言論弾圧に恐れをなしているのだ
— Y.I (@YukioIwa82538) September 24, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/185.html#c1
2. 赤かぶ[250972] kNSCqYLU 2025年9月24日 18:21:44 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[171]
高市早苗氏の「外国人が鹿暴行」発言が大炎上。強硬な外国人対策を掲げることで、右寄りの党員から支持を得ようとしたのでしょうが、県奈良公園室の担当者は「外国人による鹿の暴行の横行」を否定。トンデモ主張に野党からも批判が噴出しています。 https://t.co/Hoe4iL64HH #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) September 24, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/185.html#c2
3. 赤かぶ[250973] kNSCqYLU 2025年9月24日 18:27:01 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[172]
外国人は「奈良のシカ蹴る」 高市氏、政策厳格化訴え 自民総裁選
2025/09/23 時事通信映像センター
自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は22日に行われた党総裁選の演説会で、外国人を念頭に「奈良のシカを蹴り上げるとんでもない人がいる。SNSでも目にする」と述べた。一部の訪日外国人が問題行動を起こしているとして、外国人政策の厳格化を訴える文脈での発言。野党から賛否の声が上がるなど波紋が広がっている。(代表撮影)【時事通信映像センター】
記事→https://www.jiji.com/jc/article?k=202...
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/185.html#c3
4. 赤かぶ[250974] kNSCqYLU 2025年9月24日 18:30:13 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[173]
https://x.com/xHrQSdoieZzMebG/status/1970706226649670064?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
リボーンアザラシ
@xHrQSdoieZzMebG
寄りにもよってへずまりゅうの動画を信じるとか知的レベルが疑われる。こんなのが総理になったら日本は終わる。
高市早苗氏の「外国人が鹿暴行」発言が大炎上! 排外主義煽るトンデモ主張に野党からも批判噴出 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/377942 #日刊ゲンダイDIGITAL
5. 赤かぶ[250975] kNSCqYLU 2025年9月24日 18:31:14 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[174]
そうか…ネットの情報を鵜呑みにしすぎないように気をつけよ!
— yr (@pIZ0IqZfGr15654) September 24, 2025
"高市早苗氏の「外国人が鹿暴行」発言が大炎上! 排外主義煽るトンデモ主張に野党からも批判噴出" https://t.co/BZFJlhpglY
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/185.html#c5
6. 赤かぶ[250976] kNSCqYLU 2025年9月24日 18:35:20 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[175]
奈良の鹿暴行問題や 外国人問題を真剣に考えている 高市早苗氏 👩🦰✨👏👏👏
— 🍔いっくん🍟 (@disney_fandayo) September 23, 2025
👩🦰
👩🦰
👩🦰#国会議員#議員#政治家#自民党#衆議院議員#高市早苗 pic.twitter.com/4zZW3jMlGH
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/185.html#c6
7. 赤かぶ[250977] kNSCqYLU 2025年9月24日 18:42:08 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[176]
https://x.com/tottotoyarutaro/status/1970722442231546098?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
とっととヤル太郎
@tottotoyarutaro
県奈良公園室の担当者によると、「毎日2回公園を巡回しているが、観光客による殴る蹴るといった暴力行為は日常的に確認されておらず、通報もない」
高市早苗氏の「外国人が鹿暴行」発言が大炎上! 排外主義煽るトンデモ主張に野党からも批判噴出 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/377942 #日刊ゲンダイDIGITAL
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/185.html#c7
8. 赤かぶ[250978] kNSCqYLU 2025年9月24日 18:43:32 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[177]
https://x.com/J9AmfVWS0cq7NeJ/status/1970742545727844759?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
高橋元太
@J9AmfVWS0cq7NeJ
"高市早苗氏の「外国人が鹿暴行」発言が大炎上! 排外主義煽るトンデモ主張に野党からも批判噴出"
高市早苗 息を吐くように嘘を吐くのは安倍晋三ゆずり。
9. 赤かぶ[250979] kNSCqYLU 2025年9月24日 18:45:04 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[178]
社会問題を考える会 荒井 章
@syakaimondai_wo
#外国人差別を平気で行う高市早苗に日本の政治は任せられない
#排外主義に反対します
高市早苗氏の「外国人が鹿暴行」発言が大炎上! 排外主義煽るトンデモ主張に野党からも批判噴出 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/377942 #日刊ゲンダイDIGITAL
自民党の総裁選に出馬した高市早苗・前経済安保相(64)の発言が、「排外主義を煽る」と物議を醸している。
問題の発言が飛び出したのは、22日に行われた総裁選の所見発表の演説会。
「皆さま、こんにちは。高市早苗、奈良の女です」と切り出した高市氏は、「奈良の鹿を足で蹴り上げるとんでもない人がいます。殴って怖がらせる人がいます。外国から観光に来て、日本人が大切にしているものをわざと痛めつけようとする人がいるとすれば、なにかが行き過ぎている、そう思われませんか。SNSでも目にしますよね」「日本の伝統を守るために体を張ります」と、外国人政策に取り組むと訴えた。
強硬な外国人対策を掲げることで、右寄りの党員から支持を得ようとしたのだろう。SNSでは「奈良公園のシカ暴行」というワードがトレンド入りしている。
ところが、県奈良公園室の担当者によると、「毎日2回公園を巡回しているが、観光客による殴る蹴るといった暴力行為は日常的に確認されておらず、通報もない」という。「東京新聞」(23日付)の取材に答えている。外国人の暴行が横行していることはない、というのだ。
奈良公園の担当者は、「弁護士JPニュース」(6月23日配信)に対しても、「鹿に対する日常的な暴力行為があったとは把握していません」と明言している。
たしかに、過去には奈良の鹿を傷つける事件は起きてはいるが、2010年にボーガンで矢を放って鹿を死なせた男も、21年に鹿をオノで叩いて殺した男も、いずれも日本人だった。
外国人差別を助長しかねない高市発言に対しては、さすがに野党から批判が噴出している。
「外国人問題には感情的にならず、データ、ファクトに基づいて議論するのが重要だ」(日本維新の会・藤田共同代表)
「排外主義的な議論を煽るのは、大きな問題があるのでは」(共産党・小池書記局長)
奈良公園の担当者は、「鹿への暴行」を否定しているが、高市氏はどこから「暴行情報」を仕入れたのだろうか。
10. 赤かぶ[250980] kNSCqYLU 2025年9月24日 18:47:06 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[179]
https://x.com/19410828/status/1970766601885794744?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
伊達 二郎
@19410828
高市早苗氏の「外国人が鹿暴行」発言が炎上 奈良公園当局は否定し野党からも批判噴出|ニフティニュース https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-4521590/ #政治 #ニフティニュース
へづま龍と同レベル。総裁選の演説としては、極めてお粗末。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/185.html#c10


旧統一教会・韓鶴子総裁逮捕で内ゲバ勃発!「私のために祈らないで」は気遣いか、それとも“奪還”指示か
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/377941
2025/09/24 日刊ゲンダイ

ついに塀の向こうへ…(旧統一教会の韓鶴子総裁)/(C)共同通信社
韓国の尹錫悦前大統領をめぐる一連の疑惑に関連し、旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の韓鶴子総裁(82)が、23日の未明、逮捕された。便宜を図ってもらう目的で尹前政権側に金品を提供した政治資金法違反などの容疑だ。文鮮明教祖の死後、教団に君臨する夫人が塀の向こうへ引っ張られ、日韓の信者に動揺が広がる。折しも、四半世紀にわたってベッタリしてきた自民党は総裁選(10月4日投開票)のまっただ中だ。
韓氏の容疑は政界との癒着で、日本のそれと同じ構図。元教団幹部らと共謀し、尹側近の国会議員=政治資金法違反容疑で逮捕=に1億ウオン(約1060万円)を渡したほか、尹夫人の金建希被告=あっせん収賄罪などで起訴=に高額ネックレスなどを贈った疑いだ。カネと票を差し出し、政府に支援を依頼したとみられている。
尹夫妻の疑惑を捜査する特別検察官チームは証拠隠滅の恐れがあるとして韓氏の身柄を取ったが、本人は容疑を否認。「政治に関心はない」とうそぶいているという。世界の要人を招いてはシンポジウムを開催し、日本の教団に対する解散命令請求に動いた岸田前首相をめぐっては「岸田をここに呼びつけて教育しなさい」と幹部に指示したのは記憶のかなたなのか。韓氏が収容されたソウル近郊の拘置所前には夜明け前から信者が多数押し寄せ、早期釈放を求めて抗議の声を上げている。
旧統一教会問題を長年追及するジャーナリストの鈴木エイト氏はこう言う。
「韓氏は特検の調べに対し、〈私は『独生女』(天の一人娘)だ〉〈一般社会の法律では裁けない〉などと主張し、徹底抗戦の構えです。一方、教団内の権力争いも激化。韓氏は今年4月、孫にあたる長男の息子2人を後継指名しましたが、立件を免れた古参幹部が支配を強めており、内ゲバの様相です。日本側は情報収集が追いつかず、混乱している。気になるのが、韓氏が信者に〈私のために祈らないで〉と呼びかけたと報じられたこと。信者への気遣いなのか、あるいは奪還を暗に指示したものなのか。意味深です。日本への波及が懸念されます」
自民党総裁選では今年も“高市推し”
総裁選をめぐり、信者は昨年、高市早苗前経済安保相を推していた。
「今年も教団として統一見解は出していないものの、信者は変わらず、『高市一択』です。安倍元首相の路線継承にとどまらず、スパイ防止法の制定を掲げるなど、政策の親和性が高い」(鈴木エイト氏)
日本も捜査のメスを入れなければ、いつまで経っても政治への介入を疑われる。
◇ ◇ ◇
参政党・神谷宗幣代表の主張は旧統一教会とソックリ? ●関連記事【もっと読む】『参政党・神谷宗幣代表 にじむ旧統一教会への共鳴…「文化的マルクス主義」に強いこだわり』で詳報している。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/187.html
1. 赤かぶ[250981] kNSCqYLU 2025年9月24日 21:16:58 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[180]
日本は手遅れ、もう宗教にコントロールされている
— 思いやり (@ETvz6CuXUz2j88Y) September 24, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/187.html#c1
2. 赤かぶ[250982] kNSCqYLU 2025年9月24日 21:28:43 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[181]
旧統一教会・韓鶴子総裁逮捕…捜査中止求め信者ら抗議 ”後継者”めぐり内部で権力争いも「分裂」「弱体化」可能性は日本でも
2025/09/23 FNNプライムオンライン
夜明け前の韓国・ソウル拘置所前に集まった人々。
旧統一教会の信者たちです。
声をそろえて求めたのは、政治資金法違反などの疑いで23日未明に逮捕された教団トップ、韓鶴子(ハン・ハクチャ)総裁(82)に対する捜査の中止。
絶対的存在である韓総裁の逮捕を受け、教団は今後どうなるのか。
韓国で取材を続けるジャーナリストに聞きました。
教団への支援を求め、尹前大統領の妻などに金品を贈ったなどの疑いで取り調べを受けていた韓総裁。
22日の取り調べ終了後、記者から飛ぶ矢継ぎ早の質問には一切答えず、その場をあとにしました。
韓総裁は、それから数時間後の23日未明に逮捕され、ソウル近郊の拘置所に収監されたのです。
教団トップの逮捕を受け、旧統一教会は「裁判所の判断を謙虚に受け止める」「ご心配をおかけし、心よりおわび申し上げます」とコメントしています。
フジテレビの宮司愛海キャスターは3年前、韓国にある教団本部周辺を取材。
その際に同行した韓国のジャーナリスト、オ・ミョンオク氏に旧統一教会の今後について聞きました。
オ・ミョンオク氏:
(きのう)拘置所前にも行ったんですが、信者たちがとても怒りに満ちていました。(今後教団の)内部はとても混乱し、権力争いが激しくなりそうです。これ以上の布教は難しいでしょうし、しばらくは内紛が続き、さらに力が弱まると思います。
教団を揺るがすトップの逮捕。
これにより、日本での教団運営はどうなっていくのでしょうか。
オ・ミョンオク氏によると、最近、特別検察の調査が入ったため、組織改編も頻繁に起きているということです。
さらに、ジャーナリストの鈴木エイトさんにも話を聞くと、今後、幹部同士の権力争いに発展する可能性が高いということです。
というのも、創始者の文鮮明氏と韓鶴子総裁の間には七男七女の子供がいるとされていますが、文氏が亡くなる前後に後継争いが起き、後継者候補だった息子たちが追放されているということなんです。
さらに現在、実質ナンバー2の鄭元周(チョン・ウォンジュ)前秘書室長という人物が、韓総裁だけが逮捕されたことで「責任を全てなすりつけた」と幹部から批判されているということで、こういったことから、この逮捕によって権力争いがまた起こる可能性があると鈴木エイト氏は指摘しています。
組織改編も頻繁に起きているということで、この辺りも引き続き注視ということになりそうです。
日本の教団にはどのような影響があるのか、鈴木エイト氏によりますと、今後、誰が実権を握るかによって韓国では分裂・弱体化する可能性があると。
それによって、日本でも弱体化する可能性があることを指摘しています。
また、日本の旧統一教会の現役信者の方は、「お母さん(韓鶴子総裁)を心配している。国策によって韓国の政権が変わったことで迫害を受けている」と話しているということで、今回の逮捕を受けて、信者同士でより反発を強める可能性を指摘されています。
さらに日本の旧統一教会は、逮捕を受けて「韓鶴子総裁側の主張が認められず、このような事態となったことは誠に遺憾です」とコメントをしています。
また、日本の被害対策弁護団も「統一教会の豊富な資金は日本からの多額の送金が原資となっているとみられている」「韓国において、統一教会の身勝手な影響力拡大のため、違法に使われていたなどというのは言語道断です」と声明を発表しています。
青井実キャスター:
韓国の教団本部にも被害者救済の責任を果たすように求めているわけですが、救済は進んでいきますか?
SPキャスター 山口真由氏:
救済の原資に韓国の教団側のものを使うということの他に、韓鶴子総裁は日本の教団に対する影響力がすごく強いんですよね。でも、もしここで資金の使途が明らかになって、日本から吸い上げられたお金で韓国で、場合によっては韓鶴子総裁の豪遊に使われていたということが明らかになれば、日本での求心力を失う可能性があると思います。
韓国よりも日本のほうが信者数が多いとも言われていて、引き続き注視が必要だということです。
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/187.html#c2
3. 赤かぶ[250983] kNSCqYLU 2025年9月24日 21:30:42 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[182]
https://x.com/xHrQSdoieZzMebG/status/1970704245809983898?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
リボーンアザラシ
@xHrQSdoieZzMebG
日本の公安も統一教会に忖度してるからな。安倍晋三の死を真っ先に統一教会に報告してたくらいだから。検察も意地を見せてほしいが、無理そう。
旧統一教会・韓鶴子総裁逮捕で内ゲバ勃発!「私のために祈らないで」は気遣いか、それとも“奪還”指示か https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/377941 #日刊ゲンダイDIGITAL
4. 赤かぶ[250984] kNSCqYLU 2025年9月24日 21:31:41 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[183]
https://x.com/dddhamakaze/status/1970724232079515685?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
だぁいすけ 日本の全鉄道路線完乗
@dddhamakaze
旧統一教会・韓鶴子総裁逮捕で内ゲバ勃発!「私のために祈らないで」は気遣いか、それとも“奪還”指示か https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/377941 #日刊ゲンダイDIGITAL
つる子べったりの自民党政治が続くなら、韓国の方から日本と断交になりそうな…
5. 赤かぶ[250985] kNSCqYLU 2025年9月24日 21:33:53 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[184]
「自分すら救えない…世界を救う旧統一教会」韓鶴子総裁の逮捕 元信者の兄が語る「やっとここまで来た」 高額献金の流れ解明を 富山(チューリップテレビ)#Yahooニュースhttps://t.co/kxvXXqMPXF
— 多血症で、半月板損傷中。 (@a1k2i3r4) September 24, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/187.html#c5
6. 赤かぶ[250986] kNSCqYLU 2025年9月24日 21:36:58 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[185]
岸信介氏から旧統一教会との関係値を引き継いだ安倍晋三氏の動画でも久しぶりに貼っておこうか。pic.twitter.com/tq1hxZMYo7
— ノグチアキヒロ(恐怖の2025年進行) (@natsunohinogogo) September 17, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/187.html#c6
7. 赤かぶ[250987] kNSCqYLU 2025年9月24日 21:37:54 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[186]
さぁどうなるか。
— ノグチアキヒロ(恐怖の2025年進行) (@natsunohinogogo) September 17, 2025
→ 旧統一教会の韓鶴子総裁、特別検察に出頭 聴取後に逮捕の可否判断か | 毎日新聞 https://t.co/Y8kDXcSBtH
→ 尹前大統領側近の重鎮議員を逮捕 旧統一教会から現金受領容疑(聯合ニュース) https://t.co/QGmzmSNxrE
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/187.html#c7
8. 赤かぶ[250988] kNSCqYLU 2025年9月24日 21:40:11 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[187]
韓鶴子総裁の逮捕状請求と速報が!https://t.co/ElbETusS94
— ノグチアキヒロ(恐怖の2025年進行) (@natsunohinogogo) September 18, 2025
→ 旧統一教会・韓鶴子総裁の逮捕状、請託禁止法違反容疑などで請求https://t.co/ZXHGIJOIXO
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/187.html#c8
9. 赤かぶ[250989] kNSCqYLU 2025年9月24日 21:43:39 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[188]
この捜査を機に日本のメディアが意識を改め、自国の政界と統一教会(国際勝共連合)や日本会議を始めとする「宗教ロビー」の関わりについて積極的に調査・報道することを望みます。正確な情報が周知されて世論が動けば、行政も流石に知らんぷりはできなくなるはず。それがわずかに残った私の希望です。
— Baba M16 (@baba_m16) September 23, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/187.html#c9
10. 赤かぶ[250990] kNSCqYLU 2025年9月24日 21:46:59 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[189]
高市支持高まる?はあ?投票権のないウヨの支持集まっても何の意味もない。韓鶴子逮捕で高市逮捕もありうるぞw
— フェニックス通信 (@CmfYnqbck380794) September 24, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/187.html#c10
11. 赤かぶ[250991] kNSCqYLU 2025年9月24日 21:48:53 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[190]
【追加】やはりXで「高市早苗推し」工作が(まあ100%)統一教会工作員によりおっぱじまった様子。以下スクショは今しがたXのニュースのスクショを取ったものです…統一教会工作員がネット工作で「高市早苗アゲ」してるものと思われ。。(しかし韓鶴子逮捕直後と比べてエネルギーは落ちてる感じ…) pic.twitter.com/Nsq8o6038a
— ngc2497 (@ngc2497) September 24, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/187.html#c11
13. 赤かぶ[250992] kNSCqYLU 2025年9月24日 22:34:23 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[191]
世論が再び統一協会と自民党の関係を厳しく問うようになるれば自民党にとって大きなマイナス要因になるのは間違いない。同時にメディアの監視も強まる。
— The HOMEWORK (@TheHOMEWORK) September 24, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/187.html#c13
ウクライナでの敗北を見据え、NATO諸国はモルドバを新たな拠点に
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202509250000/
2025.09.25 櫻井ジャーナル
9月28日に議会選挙が行われるモルドバはウクライナ情勢とも密接に関係している。ウクライナを舞台にした両陣営の戦争はロシアの勝利が確定的で、南部の港湾都市、オデッサもロシアに制圧される可能性が強まっている。そのロシアと対抗するため、NATO側はモルドバを完全な支配下に置こうとしているのだ。欧米諸国はモルドバの警察や司法も動員して選挙に介入している。
選挙で争っているのはマイア・サンドゥ大統領が率いる新欧米派の行動連帯党(PAS)と、親ロシア派の民族主義的な「勝利ブロック」と社会主義の流れをくむ「モルドバのための同盟」だが、現政権は国民の信頼を失いつつあり、ウクライナで行ったように、あらゆる手段を講じて選挙に介入してくると見られている。国外での投票動向も重要。例えば西側に住むモルドバ国民とは違い、ロシアに住む約50万人のモルドバ国民は投票できない。
モルドバとウクライナの間にあるトランスニストリアはウクライナにおけるドンバスと似た立場にあり、ロシアのパスポート保有者と膨大なソ連軍兵器備蓄を抱えている。政治的にも軍事的にも重要だが、今回の選挙のために印刷された277万2000枚の投票用紙のうちトランスニストリア在住のモルドバ国民に割り当てられた数は2万3500枚にすぎず、大多数の有権者は投票できない。
トランスニストリアの問題はウクライナ南部の要衝、オデッサの状況と密接に結びついている。モルドバ支配を確かなものにし、トランスニストリアを抑えればウクライナの南部を攻撃しやすくなる。状況によってはウクライナ軍がトランスニストリアへ軍事侵攻する可能性もある。そうした意味でも今回の選挙は重要だ。
ウクライナ南部の要衝、オデッサはイギリスの対外情報機関MI6が対ロシア攻撃の拠点にしてきた都市。その近くにあるオチャコフの司令部を8月2日にロシアのスペツナズ(特殊部隊)が攻撃、イギリス陸軍のエドワード・ブレイク大佐とリチャード・キャロル中佐、そしてMI6の工作員ひとりが拘束されたと報道されている。イギリスにとって大きな打撃だった。
サンドゥ政権はフランス、イギリス、ルーマニア、ポーランドを含む複数のNATO加盟国と二国間協定を締結、フランス軍がモルドバへ移動しているとも言われている。ウクライナではイギリス、フランス、ドイツが兵器だけでなく兵員をウクライナに派遣、少なからぬ犠牲者が出ていると伝えられているが、NATOはモルドバを制圧、ウクライナ後の対ロシア戦争に備えようとしているのかもしれない。

*************************************************************
【櫻井ジャーナル(note)】
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/298.html
1. 赤かぶ[250993] kNSCqYLU 2025年9月25日 10:46:47 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[192]
ウクライナでの敗北を見据え、NATO諸国はモルドバを新たな拠点に
— Another Moon (@owlofsanmerida) September 25, 2025
モルドバでは9月28日に議会選挙が行われるが、ウクライナ情勢と深く結びついている。… pic.twitter.com/z5RmIMRP2Z
https://x.com/owlofsanmerida/status/1971003628925362253?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
Another Moon
@owlofsanmerida
ウクライナでの敗北を見据え、NATO諸国はモルドバを新たな拠点に
モルドバでは9月28日に議会選挙が行われるが、ウクライナ情勢と深く結びついている。
ロシア優勢の戦況を背景に、NATOはモルドバを掌握しようと警察や司法を通じて選挙に介入している。与党PASは国民の支持を失いつつあり、親ロシア派勢力との対立が鮮明。国外投票では西側在住者は可能だが、ロシアに住む約50万人は投票できず、
さらにトランスニストリアの有権者もほぼ排除されている。同地域は兵器備蓄やロシア国民を抱え戦略的に重要で、オデッサ情勢とも連動するため、ウクライナ軍の侵攻も懸念される。NATOはフランス軍の展開などを進め、モルドバを拠点に対ロシア戦争に備えているとの見方が強い。
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202509250000/?scid=we_blg_tw01 #r_blog
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/298.html#c1
2. 赤かぶ[250994] kNSCqYLU 2025年9月25日 10:51:55 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[193]
【「NATOがモルドバ周辺の部隊増強」と露情報機関】
— Sputnik 日本 (@sputnik_jp) September 23, 2025
露対外情報庁は23日、「NATOがルーマニアのモルドバ国境付近の部隊を増強している」とする分析を発表した。
また、露対外情報庁は「フランスとイギリスから派遣された軍人らが(ウクライナの)オデッサに到着している」とも主張した。… pic.twitter.com/sbhYqAEFfJ
https://x.com/sputnik_jp/status/1970404235876671657?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
Sputnik 日本
@sputnik_jp
【「NATOがモルドバ周辺の部隊増強」と露情報機関】
露対外情報庁は23日、「NATOがルーマニアのモルドバ国境付近の部隊を増強している」とする分析を発表した。
また、露対外情報庁は「フランスとイギリスから派遣された軍人らが(ウクライナの)オデッサに到着している」とも主張した。
モルドバでは28日に議会選挙を控えており、露対外情報庁はこれを背景とした、沿ドニエストル共和国(国際的承認を受けていない事実上の独立国家状態にある地域)に対するけん制との見方を示している。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/298.html#c2
3. 赤かぶ[250995] kNSCqYLU 2025年9月25日 10:53:11 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[194]
https://x.com/ruhiginoue/status/1970717905974370411?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
井上靜 Joe Inoue
@ruhiginoue
モルドバはソビエト連邦から放り出されてモスクワからの補助金(自民党が田舎にやってるのと同じ政策)が途絶え、隣のルーマニアに併合してもらおうとしても御荷物になるだけだから拒絶され、貧乏どん底。そこに付け込まれて利用されそうなのだろうが、この調子ではウクライナ以上に惨めな結果になる。
4. 赤かぶ[250996] kNSCqYLU 2025年9月25日 10:59:03 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[195]
“絶対に容認できない”NATO 欧州東部の防衛態勢強化を発表 ロシア無人機のポーランド領空侵犯を受け
2025/09/13 TBS NEWS DIG
ロシアの無人機がポーランドの領空に侵入したことを受けて、NATO=北大西洋条約機構はヨーロッパ東部の防衛態勢を強化すると発表しました。
NATO ルッテ事務総長
「ロシアの無謀な行動は非常に危険だ。意図的だったかに関わらず、容認できるものではない」
NATOのルッテ事務総長は12日、このように述べ、ヨーロッパ東部の防衛態勢を強化することを明らかにしました。イギリスやフランスなどが部隊や装備を提供するとしています。
また、ヨーロッパ連合軍のグリンケウィッチ最高司令官は防衛態勢強化に向けすでに命令を下したとし、「これは国境を越えた問題だ」と危機感を示しました。
こうしたなか、国連では安全保障理事会の緊急会合が開かれ、ポーランドはロシアの領空侵犯は意図的なものだったと非難。一方、ロシアは「ポーランドの領空に到達することは物理的に不可能」と反論しています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/298.html#c4
5. 赤かぶ[250997] kNSCqYLU 2025年9月25日 11:04:33 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[196]
【トランプ大統領】ウクライナが“ロシアに奪われた全領土取り戻せる”
2025/09/24 日テレNEWS
アメリカのトランプ大統領は23日、ウクライナがロシアに奪われた全ての領土を取り戻すことができるとの考えを示しました。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/inter...
トランプ大統領は23日、国連本部でウクライナのゼレンスキー大統領と会談しました。終了後、SNSでロシアの経済が苦境に陥っているとした上で、EU=ヨーロッパ連合やNATO=北大西洋条約機構の支援があれば、ウクライナはロシアの侵攻以降に奪われた「全ての領土を取り戻し、勝利を収めることができる」と投稿しました。
アメリカメディアは、ウクライナに対し和平のために領土を放棄する必要性を主張してきたトランプ氏が「立場を転換したようだ」と報じています。
ゼレンスキー氏
「ウクライナ侵攻をめぐり確固たる姿勢を示せば、トランプ大統領がゲームチェンジャーとなり得る」
一方、ゼレンスキー氏は会談終了後、こう述べた上で、「トランプ氏は終戦後、ウクライナに安全の保証を提供する用意があると理解している」と強調しました。
(2025年9月24日放送「ストレイトニュース」より)
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/298.html#c5
6. 赤かぶ[250998] kNSCqYLU 2025年9月25日 11:08:50 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[197]
トランプ氏が大きな方針転換「ロシア侵攻開始時の国境線回復が可能」ウクライナめぐり “NATO加盟国の領空侵入”なら撃墜支持も
2025/09/24 TBS NEWS DIG
アメリカのトランプ大統領はロシアによるウクライナ侵攻をめぐり、「ウクライナは戦闘開始時点の国境の回復が可能だ」との考えを表明しました。
アメリカ トランプ大統領
「私は本当に思っているんだ。ウクライナに国土を取り戻させよう」
トランプ大統領は23日、SNSに「ヨーロッパ、特にNATO=北大西洋条約機構の財政的支援があれば、ウクライナは戦闘が始まった時点の国境線の回復が十分に可能だ」と投稿しました。
トランプ氏はこれまで和平合意に向けて、ウクライナはロシアが占領する東部・ドンバス地方を割譲せざるを得ないとの認識を示していて、大きな方針転換となります。さらに、トランプ氏はロシアの戦闘機や無人機がNATO加盟国の領空に侵入した場合、撃墜することを支持する考えを示しました。
アメリカ トランプ大統領
「(Q.ロシアの戦闘機が領空に侵入した場合、NATO加盟国は撃墜すべきか)そう思う」
そのうえで、ウクライナを支援するためNATOへの武器供与を続けると表明しています。
また、この日、国連総会に合わせ、トランプ氏はウクライナのゼレンスキー大統領と会談。ゼレンスキー氏は「建設的で有意義だった」と評価し、停滞する和平交渉を念頭に、トランプ氏が「ゲームチェンジャーとなり得る」と期待感を示しました。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「トランプ氏との関係は以前より良くなったと思う」
この日「FOXニュース」の番組に出演したゼレンスキー氏は、トランプ氏の発言に「少し驚いた」としたうえで、「アメリカが戦争終結までウクライナを支援するという非常に前向きなシグナルだ」との認識を示しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/298.html#c6
7. 赤かぶ[250999] kNSCqYLU 2025年9月25日 11:15:55 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[198]
トランプ氏とゼレンスキー氏が会談 ロシアがNATO諸国の領空侵犯した場合「迎撃すべき」
2025/09/24 FNNプライムオンライン
アメリカのトランプ大統領は23日、2期目の就任後初めて国連総会で演説し、国連は紛争解決などで「期待に応えていない」と批判しました。
演説を終えたトランプ氏は早速、ウクライナのゼレンスキー大統領と会談しました。
ゼレンスキー氏は冒頭、ロシアから原油を購入している国々に触れ、「ロシアに対する圧力を強め、制裁を強化することが必要だ」と強調しました。
また、会談の中でトランプ氏は記者団からロシアがNATO(北大西洋条約機構)諸国の領空を侵犯した場合、撃墜するべきだと思うかと問われ、迎撃すべきだとの考えを示しました。
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/298.html#c7

自民元議員・和田政宗氏が参政党に露骨なスリ寄り…宮城県知事選で政策協力、過激政策に“偽情報拡散”の懸念
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/377878
2025/09/23 日刊ゲンダイ

村井嘉浩宮城県知事を批判しまくり(参政党の神谷宗幣代表)/(C)日刊ゲンダイ
またもや、参政党人気に便乗か……。
来月9日告示、26日投開票の宮城県知事選。参政党は今月19日、無所属で立候補を表明していた自民党の和田政宗元参院議員と政策協力に合意した。「水道の民営化見直し」などを盛り込んだ5項目の政策覚書を締結し、参政党は独自候補擁立を見送ることを決めた。
神谷宗幣代表は今夏の参院選で、宮城県の水道事業について「外資に売った」と批判。村井嘉浩県知事は「誤情報」だとして抗議していた。しかし、神谷代表は「誤りとは言えず、謝罪の必要はない」と主張。今回の県知事選で6選を目指す現職・村井に対抗馬を立て争点化するつもりだったが、結局、和田氏に一本化した。20日の党公式ユーチューブでのライブ配信で、神谷代表は「和田さんと(政策的に)かなり近いところがあるというふうに聞いていた。票を食い合うだけなので、我が党としては出馬を見送った」と説明。選挙は自主投票にするという。
自民党衆院議員の豊田真由子氏も…
今月8日には、元自民党衆院議員の豊田真由子氏が、参政党の政調会長補佐に就任したばかり。自民に限らず、野党の現職議員や議員秘書の中からも“参政党ブーム”に乗じようと、腰を浮かせる連中がワラワラ。先の参院選で落選し行き場のなかった和田氏もまた、参政党にスリ寄った。
今回の県知事選は、6人の乱立となる見通しだ。自民が現職を支援。和田氏の他、立憲民主党県議ら新人4人が出馬を表明済みだ。参政党との協力で、和田氏は現職にどこまで迫れるのか。
「覚書に掲げられた政策は、いずれも有権者の関心が低い。移民反対を主張していますが、宮城県は農林水産業が盛んで、すでに多くの外国人労働者が働いている。彼らなしには経済が成り立たないことを、県民も理解しているはずです。メガソーラーにも反対していますが、村井知事が推進しているわけではない。唯一の争点になりそうだったイスラム教徒向け土葬墓地整備は、知事が18日に白紙撤回した。村井さんの6選が既定路線です」(地元政界関係者)
ただ、こんな懸念もあるという。
「和田氏の政策はいずれも、過激な議論になりやすいテーマ。デマや陰謀論と親和性が高い。兵庫県知事選のように真偽不明の情報が拡散され、和田氏が票を伸ばすことがあるかもしれません」(同前)
世論調査で参政党の支持率は依然、野党で1、2位。不気味な存在になるかもしれない。
豊田真由子氏の参政党入りに、SNS上は<さすがに節操がない><やらかした元自民の受け皿なのか>といった批判が飛び交っている。●関連記事【もっと読む】『参政党に自民落選組がワラワラ“大移動”の可能性…「このハゲー!」豊田真由子氏が役員就任の無節操』で詳報している。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/188.html
1. 赤かぶ[251000] kNSCqYLU 2025年9月25日 19:02:40 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[199]
自民に限らず、野党の現職議員や議員秘書の中からも“参政党ブーム”に乗じようと、腰を浮かせる連中がワラワラ。先の参院選で落選し行き場のなかった和田氏もまた、参政党にスリ寄るようで…。 https://t.co/8sZzYaAeHD #日刊ゲンダイDIGITAL #どうしようもない自民党
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) September 22, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/188.html#c1
2. 赤かぶ[251001] kNSCqYLU 2025年9月25日 19:07:25 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[200]
和田さん、やっつけましょうね! pic.twitter.com/tXKqSyQCFJ
— 豆蔵(非公認) (@HotDCPLS) September 24, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/188.html#c2
3. 赤かぶ[251002] kNSCqYLU 2025年9月25日 19:09:09 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[201]
【速報!】神谷宗幣氏が遂に和田政宗氏を応援に仙台上陸確定!宮城県知事選で https://t.co/OMPGnGNlkk @YouTubeより
— 🌹🌹🌹TAKIGAWA MARIKO🍊🍊🍊 (@TakigawaMariko) September 25, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/188.html#c3
4. 赤かぶ[251003] kNSCqYLU 2025年9月25日 19:13:53 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[202]
こんな事を平気で発言してるならその時点で村井県知事の6期目は絶対無いと思いますよ。
— サチ&智 (@SS6Vwj6Rn072220) September 25, 2025
更に宮城県知事選に出馬表明した和田氏と参政党が交わした県政に対する覚書が公約として公表されました。
宮城県を守る為の選択肢は?
勝負はもう決まったようなものでしょう?
⭕和田政宗氏
❌村井県知事
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/188.html#c4
5. 赤かぶ[251004] kNSCqYLU 2025年9月25日 19:14:45 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[203]
温暖化のウソを是非広めましょう!👍✨
— 元男の子【五権分立(司法・立法・行政・マスコミ・SNS)で民主主義を取り戻そう!】 (@HiHi30533085) September 25, 2025
それより和田政宗に候補負けしたのは残念!😣
あんな親クルド政治家なんて宮城県知事選に出しちゃダメ〜😡
(彼は必ず負ける)
ひょっとして神谷氏の独断?😵💫
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/188.html#c5
6. 赤かぶ[251005] kNSCqYLU 2025年9月25日 19:17:47 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[204]
一回詳しく聞きましたが、ツッコミどころ満載です。事実と違うことを言ってる。彼はクルド人ベッタリでしたし、訴訟威嚇をしてないといまだに弁解RP【参政党YouTube LIVE】神谷宗幣 vs 和田政宗 クルド人問題を問う https://t.co/HsdsRleM48 #宮城県知事選
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) September 25, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/188.html#c6
7. 赤かぶ[251006] kNSCqYLU 2025年9月25日 19:19:28 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[205]
和田政宗さん宮城県知事選に立候補とのことでたくさんの声援を受けていたが、参政党神谷さんが応援演説とのことでみんな悲鳴を上げながら脱兎のごとく逃げ出す。 https://t.co/mgvsIyAMhH
— 募集用 (@mujiyong329100) September 25, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/188.html#c7
8. 赤かぶ[251007] kNSCqYLU 2025年9月25日 19:21:20 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[206]
なぜ、参政党は宮城県知事選に独自候補者を出さないのか⁉️
— テツー (@mashita_ri17971) September 24, 2025
参政党が、和田政宗を推すのは、全く支持できない‼️
和田政宗では絶対に負けるのは、わかってるよね‼️参政党が信じれないわ‼️
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/188.html#c8
9. 赤かぶ[251008] kNSCqYLU 2025年9月25日 19:22:51 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[207]
嘘つき和田政宗では絶対に勝てない‼️叩き落とされる‼️
— テツー (@mashita_ri17971) September 24, 2025
なぜ、参政党は宮城県知事選に独自候補者を出さないのか⁉️
なぜ⁉️
すごい違和感‼️
参政党は宮城県を見捨てるのか⁉️
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/188.html#c9
10. 赤かぶ[251009] kNSCqYLU 2025年9月25日 19:44:17 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[208]
https://x.com/ethan_thx_hunt/status/1970446715837915200?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
イーサン・ハント4世🖖Ethan Hunt IV
@ethan_thx_hunt
汚物はひとつの下水道に集まる、もとい類は友を呼ぶ。こんなのを支持することは詐欺に騙されていることと同義。
自民元議員・和田政宗氏が参政党に露骨なスリ寄り…宮城県知事選で政策協力、過激政策に“偽情報拡散”の懸念 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/377878 #日刊ゲンダイDIGITAL

進次郎氏はコメ政策そっちのけで総裁選に全集中…“農相サボタージュ”に地元からも悲鳴
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378013
2025/09/25 日刊ゲンダイ

“総裁選モード”に浸りきり、新米高値も放置(C)日刊ゲンダイ
自民党総裁選に出馬した小泉進次郎農相。22日に告示を迎えてからは、テレビ局などの討論会や党内の会合などで、慌ただしく動き回っている。
24日の午前中は、国会内で昨年の衆院選で落選した元議員らとの会合に出席。午後には日本記者クラブの討論会、夕方からは東京・JR秋葉原駅前での街頭演説会に臨んだ。
進次郎氏は完全に“総裁選モード”に入っているようだ。今週の公務の予定を農水省に聞くと「金曜日の閣議後記者会見以外に、特に公務の予定は入っていない」(報道室の担当者)という。
「大臣がいないので、省内では新しい動きがありません。官僚も総裁選の結果待ちといった様子です」(農水省担当記者)
もはや農政はそっちのけだ。しかし、コメ流通現場では相変わらず、価格の高止まりが続いている。今年度産米は猛暑や渇水などによる収量減の不安から、集荷業者の買い付け競争が過熱。店頭では軒並み、5キロ税込み4000円台後半の高値で販売されている。
こうした米価高騰から、すでに新米の売れ行きが鈍化し、コメ小売業者は資金繰りが厳しくなっている。
「これでは商売が成り立たず、店がつぶれてしまう。早く何かしらの手を打ってほしい」
進次郎氏の地元、神奈川県横須賀市の老舗米屋の悲鳴だ。
備蓄米の懸念も再燃
さらに、進次郎氏の肝いり政策である備蓄米を巡っても、放出の影響を懸念する声が再び広がっている。今月19日に農水省で開かれた食糧部会で、コメ生産者の委員から「輸入米も入り、増産で在庫増。価格が下がることが不安」といった声が上がった。そのうえで、「新米が出る中、備蓄米が売られていて、農家から『今年は売れ残るかも』という声も聞く」との報告もあり、コメ余りの不安が共有された。
「備蓄米放出は当初、新米が出回る時期と重ならないよう、先月までを販売期限としていた。しかし、進次郎さんは流通の滞りを理由に、期限を延長。今月以降の販売を容認しました。さらに、今後は主食用としての備蓄米の定期販売も選択肢に入れていると話していた。もしコメがダブつき、米価が暴落しようものなら、生産者の営農意欲はガクッと減退する。結果として、増産にもつながりません。農政の方針は相変わらずブレブレだし、信頼度が低下している。進次郎さんには、厳しい目が向けられています」(コメ小売り関係者)
コメ業界は難しい局面に陥っている。“コメ担当大臣”を自称する進次郎氏だが、総裁選にかまけて“本業”をサボっている場合なのか。
◇ ◇ ◇
コメ業界が置かれている過酷な現状は【もっと読む】【さらに読む】で詳報している。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/189.html

※2025年9月24日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大

※紙面抜粋

※2025年9月24日 日刊ゲンダイ2面
この党は次の選挙で消滅だろう 討論会初日で分かった「解党的出直し」の嘘八百
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/377956
2025/09/24 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し

どの候補も裏金に触れない討論会。物価対策もアベノミクスを否定しない対症療法。あまりにも世間とのズレ…(小泉進次郎農相)/(C)日刊ゲンダイ
どの候補も裏金には触れない討論会。解党的出直しとか言いながら排除を封印の舌先三寸。物価高対策でアベノミクスを否定しない対症療法。理念、哲学もなければ覚悟もない討論会の無意味に有権者は改めて、愕然としているが、問いたださない大メディアもひどいものだ。
◇ ◇ ◇
自民党の総裁選が告示され、さっそく、討論会が始まったが、初日で分かったことがある。
自民党は次の選挙でまた負ける。今度こそ、消滅するんじゃないかということだ。
それくらい、世間と総裁候補たちの問題意識にズレがあるからだ。
その筆頭は総裁選に臨む態度ではないか。テレビカメラに囲まれ、どの候補者も高揚している。小泉進次郎農相は出陣式に衆参議員や代理人ら92人を集めて、結束をアピール。茂木敏充前幹事長は何を勘違いしているのか、テレビカメラを引き連れ、子ども食堂を視察、子どもたちに誕生ケーキをプレゼントされ、ニタニタしていた。高市早苗前経済安保相は質問されるたびに満面の笑みで愛嬌を振りまき、小林鷹之元経済安保相もここぞとばかりに存在感をPRしている。
「そこには、こんな政治空白をつくって、生活苦の庶民を置き去りにしているという申し訳なさがみじんも感じられないのです。醜悪な石破おろしの政治混乱なんかなかったような顔をして、フルスペックの総裁選による電波ジャックに酔いしれている。自分たちの不正と失政で今日の事態を招いたのに、一体、何を考えているのか、と思います」とは政治ジャーナリストの角谷浩一氏だが、まさしく、その通りではないか。
林芳正官房長官なんか、退陣・石破内閣の“身内”なのだから、まずは謝罪から入るべきだ。それなのに、トランプ関税交渉を自画自賛したり、選挙で否定された給付金についても、どっちつかずでフラフラしている。
他の候補者たちも権力欲むき出しで、「自己PRの場」としか考えていないのがよく分かる。
「コイツら、何浮かれてんだ?」が庶民感情なのである。
解党的出直しがいつの間にか挙党一致に
候補者たちのズレはまだある。23日、党本部で開かれた共同記者会見では冒頭、「党再生にどう取り組むのか」を聞かれた。小泉は「自民党は国民の皆さんの声を聞く力、思いを感じ取る力を失っていた」と言い、「総裁になったら先頭に立って、現場に行き、皆さんの声を受け止めたい」などと語っていた。
他の候補者も似たり寄ったりで、「国民に寄り添えなかった」みたいな発言が目立った。
これも愕然とする話だ。昨年の衆院選、今年の参院選と、有権者が自民党にノーを突きつけたのは「自民党が聞く耳を持たなかった」からではない。庶民の生活苦を放っておいて、自分たちだけは裏金を懐にため込み、のうのうとしていたからだ。その反省も口だけ、真相究明も形だけ、企業・団体献金も温存したからに他ならない。
自民党が参院選敗北を総括した文書には敗因の3番目として<「政治とカネ」を巡る不祥事により信頼を喪失>という項目が出てくる。そこには<我々は、この問題が引き続き自民党に対する不信の底流となっていることを厳しく自覚し、猛省をしなければならない>なんて、しおらしく書かれていた。そして、<わが党は党を一から作り直す覚悟で解党的出直しに取り組む>なんて高らかにうたっていたのである。
それなのに、総裁選では誰も裏金には触れない。質問する記者クラブも談合しているのか、誰も聞かない。かくて、党再生が「有権者とのコミュニケーション不足」の問題にすり替えられ、「党内争いではなく全員で役割と責任を果たしたい」(小泉候補)なんて話に飛躍する。「解党的出直し」のはずが、いつの間にか、有象無象もひっくるめた「挙党一致」になったのである。前出の角谷浩一氏が続けた。
「小泉候補はくしくも、裏金議員について、“一生活躍の機会がないのか”と擁護しましたが、挙党一致、みんな仲良くというのは、裏金議員の復権と同義語です。総裁選だから、あえて裏金議員を敵に回すのは損だということなのでしょうが、裏金議員の票を目当てにして、何が党改革なのか? ここが自民党の限界で、解党的出直しなんて無理。やはり、解党するしかないことを今度の総裁選が証明したのではないですか」
自民党のメンメンは総裁選の電波ジャックで裏金問題を葬ったと思っているのかもしれないが、だとしたら、おめでたいにも程がある。有権者が「エッ」と思っているのはまさしくここで、改めて、自民党の性根が見えてくるのである。
インフレ放置で物価高対策の犯罪的欺瞞

相変わらずうわべだけの物価対策、国民を愚弄する傲慢な姿勢(左から茂木敏充、林芳正、小林鷹之3候補)/(C)日刊ゲンダイ
総裁選の討論で必ず、話題になる物価高対策にしても、国民を愚弄したものだ。
どの候補も賃上げや手取り増、交付金みたいなことしか言わない。つまり、物価高そのものを止める気はなく、インフレを容認しているのである。
実質賃金がこれだけ下がり続けているのに反省ゼロ、いまだに雨乞いのような賃上げのお題目を繰り返しているのだから、呆れてしまう。それもこれも、アベノミクスの失政を認めないからだ。認めた途端に安倍信奉者の票を失うことを恐れている。だから、一時的な対症療法でごまかそうとする。これまた自民党の「限界」を示すものに他ならない。慶大名誉教授の金子勝氏(財政学)はこう言った。
「物価高の原因は何か。異次元緩和に代表されるアベノミクスの失敗です。だったら、金利を上げればいいが、そうすると国債の利払いが急騰するためにそれもできない。ガンジガラメになっている。同時に、財務省はインフレになれば、消費税は増えるし、対GDPの債務が相対的に減るので、インフレ増税を歓迎している。かくて、物価高が放置されているのですが、ここを総括しない限り、庶民の暮らしは良くならない。政府がいくら賃上げの笛を吹いても、実質賃金が下がり続けているのが証拠です。大企業以外は賃上げなんてできないし、そもそも、アベノミクスによって固定化されたアンダークラスと呼ばれる非正規労働者が900万人弱もいるのです。彼らは賃上げの対象外。それなのに、自民党は対症療法で国民に寄り添うふりをしている。ここが犯罪的欺瞞です」
小泉は2030年までに賃金100万円増、林は実質賃金を1%ずつ上昇、茂木は3年で賃金1割増とまあ、それぞれ、無責任なことを並べている。高市にいたってはアベノミクス完全継承である。それを歓迎して株価が上がっているが、こんなもので恩恵があるのは大企業や土地、株所有の富裕層だけだ。パートの主婦やアンダークラスは置き去りにされてしまうのだ。
自民党が消滅しない限り日本再生は無理
金子勝氏は「今度の総裁選を見て、自民党政権が続いたら国が滅びることを改めて確信した」と言う。
「結局、誰も裏金問題に触れないし、企業・団体献金の見直しも言わないでしょう。これは今後も大企業寄りの政治をやるという宣言ですよ。インフレを放置し、大企業のために税金を使う。庶民の物価高対策なんてポーズだけ。代わりに大企業からの献金はガッポリもらう。そんな自民党政治を続けさせたら、格差は今以上に固定化し、少子化に歯止めはかからない。恐らく、次の選挙で自民党はまた負けると思いますが、この期に及んで、こんな議論しかできないのであれば、消滅させた方がいいと思いました」
裏を返せば、自民党をぶっ壊すような候補者でなければ、党再生も日本経済復活もおぼつかないということだ。さて、無意味な総裁選を象徴するかのように、目下の下馬評では小泉優勢だという。
「興味の焦点は小泉候補の失言、と自民党議員は言っていました。この総裁選のレベルが知れるというものです」(政治評論家・野上忠興氏)
いやはや、こんな猿芝居を連日、中継し、自民党の目くらましに加担の大メディアの罪も果てしなく重い。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/190.html
1. 赤かぶ[251010] kNSCqYLU 2025年9月26日 01:50:40 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[209]
政治不信を増幅させるだけ
— Sakai gakoh (@MasahiroSakai7) September 24, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/190.html#c1
2. 赤かぶ[251011] kNSCqYLU 2025年9月26日 01:52:52 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[210]
この党は次の選挙で消滅だろう
— 倉又和彦 (@7Yk4ZsXtZu7wO3x) September 24, 2025
討論会初日で分かった「解党的出直し」の嘘八百
世間と総裁候補たちの問題意識にズレがあるからだ。
https://t.co/wdqTSJXM3h #日刊ゲンダイDIGITAL
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/190.html#c2
3. 赤かぶ[251012] kNSCqYLU 2025年9月26日 01:54:00 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[211]
https://x.com/drwfinch/status/1970808550441238537?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
Maruyama
@drwfinch
>どの候補も裏金には触れない討論会。解党的出直しとか言いながら排除を封印の舌先三寸。物価高対策でアベノミクスを否定しない対症療法
"この党は次の選挙で消滅だろう 討論会初日で分かった「解党的出直し」の嘘八百" - 日刊ゲンダイDIGITAL #SmartNews
4. 赤かぶ[251013] kNSCqYLU 2025年9月26日 01:55:28 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[212]
https://x.com/rinrintoyochan/status/1970842824255087063?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
りんりん🐱モジャ毛4さん
@rinrintoyochan
進次郎になれば日本破滅…‼️物価高に移民うじゃうじゃ入れて治安悪くなり…壊滅‼️選挙で国民が自民党にNoと突きつけたのに与党に居座り総裁選…ふざけてるし裏金の件は解決と言ってる奴がいてニュース23見てブチ切れてた
5. 赤かぶ[251014] kNSCqYLU 2025年9月26日 01:57:28 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[213]
https://x.com/Kotchian35/status/1970784660952355095?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
幸ちゃん
@Kotchian35
この党は次の選挙で消滅だろう 討論会初日で分かった「解党的出直し」の嘘八百
https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/377956
どの候補も裏金には触れない討論会。解党的出直しとか言いながら排除を封印の舌先三寸。物価高対策でアベノミクスを否定しない対症療法。理念、哲学もなければ覚悟もない討論会の無意味に有権者
6. 赤かぶ[251015] kNSCqYLU 2025年9月26日 02:04:41 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[214]
【自民党総裁選】小泉進次郎氏、出陣式 党国会議員は代理含め92人出席 昨年総裁選の国会議員票は75票
2025/09/22 産経ニュース
自民党総裁選(10月4日投開票)に立候補した小泉進次郎農林水産相の陣営は22日、国会内で開いた出陣式に代理を含めて党所属の衆参議員92人が集まったと発表した。5陣営の出陣式で最も多いと見られ、9人が出馬した昨年9月の総裁選で獲得した国会議員票75票を上回る形となる。
▼続きは産経ニュースへ▼
https://www.sankei.com/article/202509...
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/190.html#c6
7. 赤かぶ[251016] kNSCqYLU 2025年9月26日 02:07:06 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[215]
こちらが日本の敵の議員さんたちです
— tomo (@torarora750) September 22, 2025
よくもまあ新次郎を推す気になったもんだ
【自民党総裁選】小泉進次郎氏、出陣式 党国会議員は代理含め92人出席 昨年総裁選の国会議員票は75票 https://t.co/WP3wzZfxX1 @YouTubeより
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/190.html#c7
8. 赤かぶ[251017] kNSCqYLU 2025年9月26日 02:09:29 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[216]
【ノーカット】自民党総裁選 青年局・女性局主催 公開討論会(2025年9月23日)
2025/09/23 TBS NEWS DIG
自民党総裁選、青年局・女性局主催 公開討論会の様子をライブでお伝えします。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/190.html#c8
9. 赤かぶ[251018] kNSCqYLU 2025年9月26日 02:13:49 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[217]
これで小泉氏が総裁に選ばれたら次の選挙で自民党は野党に落ちるよ。
— GUNMA ISG (@GunmaIsg99215) September 25, 2025
親戚に自民党員いるけど高市氏以外が選ばれたら離党する覚悟だって!
小泉氏、ペーパー見ながら安保の考え問う 小林氏、ペーパー見ず答える 自民総裁選討論会 https://t.co/2bRMuyQtdZ @Sankei_newsから
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/190.html#c9
10. 赤かぶ[251019] kNSCqYLU 2025年9月26日 02:15:37 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[218]
自民党総裁選 日本記者クラブ 公開討論会
— あーぁ (@sxzBST) September 24, 2025
橋本五郎「他の候補はペーパーを見ないのに小泉さんは極めて何度も見る」
小泉進次郎紙「紙を読んでるといった指摘があることも承知してるが自分の言葉ではないということでなく自分なりに相当手を入れている」
はい、やはり他人が書いたカンペだそうです pic.twitter.com/sDZqvwkzCE
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/190.html#c10
11. 赤かぶ[251020] kNSCqYLU 2025年9月26日 02:17:11 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[219]
小泉氏は本当にこれがやりたい信念がない!夫婦別姓は昨年あれだけやると発言しておきながら今回の総裁選では封印したり討論会でも1人だけメモを何回見ている方に日本の総理大臣には相応しくない!本当にブレずに発言している高市氏に総理大臣になって舵取りをしてもらいたい。 https://t.co/1sE15w5Mtq
— マーボー (@Dc7TzTjZJhsOADk) September 25, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/190.html#c11
12. 赤かぶ[251021] kNSCqYLU 2025年9月26日 02:18:26 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[220]
改憲君主党チャンネル:【25@|自民党総裁選】討論会最弱の小泉進次郎が、討論最強の高市早苗の回答を丸パクリ&カンニングしていることがバレるhttps://t.co/XGacLSmz52 @YouTubeより pic.twitter.com/qY4SBHAEuE
— 森山ジュンイチ (@jb_moriyama) September 25, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/190.html#c12
13. 赤かぶ[251022] kNSCqYLU 2025年9月26日 02:19:38 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[221]
何でこの数年、いや前回の総裁選から少しでも学ばないんやろ。討論会でも全く変わらない不勉強な姿勢が完全に国民や日本に対して軽視してるようにしか見えない。そしてそんな彼を嬉々として沢山の議員たちが推してる意味がもっと国民の感覚と解離しすぎててカオス☠️💦
— お花🌸 (@mktsk313) September 25, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/190.html#c13
14. 赤かぶ[251023] kNSCqYLU 2025年9月26日 02:22:27 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[222]
【自民党総裁選/news23討論会】「政治とカネ」裏金問題は決着済み?“ポスト石破”5人の候補に問う
2025/09/24 TBS NEWS DIG Powered by JNN
自民党の総裁選。「ポスト石破」は「解党的出直し」ができるのでしょうか。待ったなしの物価高対策や「政治とカネ」の問題、野党との連携をどう進めるのか、そして外国人政策について、5人の候補者に聞きました。
・小林鷹之氏
・茂木敏充氏
・林芳正氏
・高市早苗氏
・小泉進次郎氏
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/190.html#c14
15. 赤かぶ[251024] kNSCqYLU 2025年9月26日 02:24:31 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[223]
甘い!裏金議員は永遠に罪は消えない!
— 溝上俊之(さよなら似非保守参政党 さよなら辞め参) (@GoodDistance_03) September 25, 2025
許しは無い!
【自民党総裁選/news23討論会】「政治とカネ」裏金問題は決着済み?“ポスト石破”5人の候補に問うhttps://t.co/L3EgltQiBN
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/190.html#c15
16. 赤かぶ[251025] kNSCqYLU 2025年9月26日 02:28:19 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[224]
【自民党総裁選】一番実現したい物価高対策は?どの野党と連携?「政治とカネ」は決着済み?外国人政策は?“ポスト石破”5人の候補に問う【news23】 https://t.co/uVOUi7wLcq
— aru-rodgers (@AruRodgers) September 24, 2025
鬱陶しいと思いつつ自民が如何にダメか明らかになる特集ではあります
高市候補イキってますね〜😅#自民党政治を終わらせよう
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/190.html#c16
2. 赤かぶ[251026] kNSCqYLU 2025年9月26日 02:31:59 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[225]
自民党総裁選に出馬した#小泉進次郎 農相。22日に告示を迎えてからは、テレビ局などの討論会や党内の会合などで、慌ただしく動き回っています。肝心の農相のお仕事は? https://t.co/t1j3VHSEvJ #どうしようもない自民党
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) September 25, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/189.html#c2
3. 赤かぶ[251027] kNSCqYLU 2025年9月26日 02:33:39 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[226]
https://x.com/Samuel_b_nov/status/1971091543328190633?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
Sam ROCK
@Samuel_b_nov
"進次郎氏はコメ政策そっちのけで総裁選に全集中…“農相サボタージュ”に地元からも悲鳴" - 日刊ゲンダイDIGITAL #SmartNews
今は農林水産大臣だろうが
仕事しろ
4. 赤かぶ[251028] kNSCqYLU 2025年9月26日 02:34:54 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[227]
https://x.com/0pOsWNacSukk1Pz/status/1971072539049984102?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
石山和広
@0pOsWNacSukk1Pz
"進次郎氏はコメ政策そっちのけで総裁選に全集中…“農相サボタージュ”に地元からも悲鳴" https://l.smartnews.com/m-6gG4uEUw/ZvqXGM
すんずろーの無能さはここにも現れてる。
仮にも農水大臣だろうに、緊急の課題を放置してまで総裁選に出てくるリスク…自分の手に権力握るためならやるべき大事な仕事も放り出すとは…。
5. 赤かぶ[251029] kNSCqYLU 2025年9月26日 02:36:15 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[228]
https://x.com/Votune/status/1971065533517922485?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
VOTUNE【アンチ野田佳彦】
@Votune
小泉進次郎はコメ政策そっちのけで総裁選に全集中…農相サボタージュに地元からも悲鳴
もはや農政はそっちのけだ。しかし、コメ流通現場では相変わらず、価格の高止まりが続いている。今年度産米は猛暑や渇水などによる収量減の不安から、集荷業者の買い付け競争が過熱。
6. 赤かぶ[251030] kNSCqYLU 2025年9月26日 02:37:24 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[229]
https://x.com/su_3/status/1971048843086266707?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
すー
@su_3
>「大臣がいないので、省内では新しい動きがありません。官僚も総裁選の結果待ちといった様子です」
公務員…
"進次郎氏はコメ政策そっちのけで総裁選に全集中…“農相サボタージュ”に地元からも悲鳴"
7. 赤かぶ[251031] kNSCqYLU 2025年9月26日 02:38:38 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[230]
【進次郎氏はコメ政策そっちのけで総裁選に全集中】“農相サボタージュ”に地元からも悲鳴・・・関係者「農政の方針は相変わらずブレブレだし、信頼度が低下している、進次郎さんには厳しい目が向けられています」 https://t.co/tYZq9h2lnw
— ツイッター速報〜BreakingNews (@tweetsoku1) September 25, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/189.html#c7
8. 赤かぶ[251032] kNSCqYLU 2025年9月26日 02:50:45 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[231]
「農協が悪い」はウソ。小泉進次郎氏が総裁になったら日本の農業が崩壊します(鈴木宣弘✕三橋貴明)【特別対談 前編】
2025/09/23 三橋TV
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/189.html#c8


自民党のグダグダ総裁選に国民は完全ソッポ…アンチさえいないお寒い街頭演説に凋落ぶりあらわ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378014
2025/09/25 日刊ゲンダイ

街宣車が遠い(C)日刊ゲンダイ
落ちぶれ政党の“悲哀”を5人の候補者もひしひし感じたのではないか──。
自民党総裁選(10月4日投開票)は、東京、名古屋、大阪の全国3カ所で順次行われる街頭演説会の第1弾が24日秋葉原で行われた。夕方4時から約1時間、茂木前幹事長、小林元経済安保相、林官房長官、高市前経済安保相、小泉農相の5候補が10分ずつマイクを握って、賃上げや物価高対策など自らの政策を訴えた。
ただ、各陣営の動員などもあり、それなりに聴衆はいたものの、長年、総裁選を取材しているベテラン記者は、「こんな静かな総裁選は初めてで驚いた」と、こう続ける。
「去年と同じメンバーの『出がらし総裁選』だから関心が低いのか、平日の夕方という時間帯を差し引いても、とにかく静かで、熱気がなかった。自民党の総裁選ですから、これまでならアンチの人も集まって、プラカードを掲げたり、声を上げたりがあったけれど、それもほとんどない。林さんの応援団が10人ほど、茂木さん応援の3人ほどが熱烈な感じでしたが、動員された支持者もいつもより少なかった。『高市さんガンバレ』と日の丸の旗を振っていたのは一人だけでした」
「相手にされないというのが一番怖い」

熱気がない…(C)日刊ゲンダイ
セキュリティー強化で、候補者たちが立つ街宣車は聴衆用エリアからかなり離れた位置にあるため、一体感が得られにくい上、エリア内に入るには荷物検査もある。そうした煩雑さが聴衆を演説会から遠ざけている面もあるだろうが、その条件は昨年の総裁選でも今夏の参院選でも同様だった。盛り上がらない理由はそれだけではないだろう。
現場に来ていた党の総裁選管理委員会メンバーのひとりは「(聴衆の)反応がない。寂しいね」と話し、集まっていた秘書らも「これはマズいね。自民党は国民に見捨てられたのか。相手にされないというのが一番怖い」と、困惑している様子だったという。
別の記者も「秋葉原はかつて自民党の『聖地』と呼ばれたのに、これが自民党の総裁選?」と目を疑ったと話す。熱量のなさを候補者たちも感じ取ったからか、「演説会は予定より早くあっさり終了した」(同前)。
自民党員じゃなければ総裁選の投票権はないし、参院選から2カ月以上続く政治空白に国民は呆れている。大メディアも一役買って電波ジャックに協力しているが、嫌われ自民党の総裁選に、世間は想像以上に冷ややかだ。
◇ ◇ ◇
自民党総裁選の行方は? 【もっと読む】【さらに読む】で詳しく報じている。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/193.html
1. 赤かぶ[251033] kNSCqYLU 2025年9月26日 19:02:48 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[232]
9/25(木)発行の #日刊ゲンダイ です。
— 日刊ゲンダイ販売部 (@gendai_hanbai) September 25, 2025
かつて “自民党の聖地” と呼ばれていた秋葉原で自民党総裁選の街頭演説会の第1弾が行われたが、聴衆の反応はいまひとつ。参院選から続く政治空白に国民は想像以上に冷ややかだ。
詳しくは本日3面で。 pic.twitter.com/estMIuQ8sw
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/193.html#c1
2. 赤かぶ[251034] kNSCqYLU 2025年9月26日 19:06:02 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[233]
#自民党総裁選 の街頭演説会の第1弾が24日秋葉原で行われました。ところが、平日の夕方という時間帯を差し引いても、とにかく静かで、熱気はゼロ。落ちぶれ政党の“悲哀”を5人の候補者もひしひし感じたのでは? https://t.co/pZYiVb4C2l #どうしようもない自民党
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) September 25, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/193.html#c2
3. 赤かぶ[251035] kNSCqYLU 2025年9月26日 19:07:27 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[234]
https://x.com/satomi61172747/status/1971400974339350642?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
昔セールスマンこうじ★原発ダメ!売るな!
@satomi61172747
💢自民党のグダグダ総裁選に国民は完全ソッポ…アンチさえいないお寒い街頭演説に凋落ぶりあらわ。
集まっていた秘書らも「これはマズいね。自民党は国民に見捨てられたのか。相手にされないというのが一番怖い」と、困惑している様子だったという。/日刊ゲンダイDIGITAL
4. 赤かぶ[251036] kNSCqYLU 2025年9月26日 19:09:03 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[235]
https://x.com/yukky787/status/1971336923580072413?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
yukky
@yukky787
自民党って数だけ多いのに頭の〇い人間ばかり。だからこんな世の中になった!自民党を壊滅させなければ明日の日本はない!
自民党のグダグダ総裁選に国民は完全ソッポ…アンチさえいないお寒い街頭演説に凋落ぶりあらわ https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378014 #日刊ゲンダイDIGITAL
5. 赤かぶ[251037] kNSCqYLU 2025年9月26日 19:10:27 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[236]
自民党の総裁選、
— だんざえもん (@dzaemonn) September 25, 2025
落ちぶれ政党の悲哀、静かで寂しかった秋葉原街頭演説会
ー自民党は国民に見捨てられた。
自民党のグダグダ総裁選に国民は完全ソッポ…アンチさえいないお寒い街頭演説に凋落ぶりあらわ https://t.co/DEwwcGjWAk
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/193.html#c5
6. 赤かぶ[251038] kNSCqYLU 2025年9月26日 19:12:11 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[237]
https://x.com/tachannotinpo/status/1971197549165019336?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
たっちゃんero
@tachannotinpo
解体するしか無い自民党!
"自民党のグダグダ総裁選に国民は完全ソッポ…アンチさえいないお寒い街頭演説に凋落ぶりあらわ"
7. 赤かぶ[251039] kNSCqYLU 2025年9月26日 19:13:26 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[238]
https://x.com/burogunochikara/status/1971161241004744919?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
七転八起(百術不如一誠)
@burogunochikara
自民党のグダグダ総裁選に国民は完全ソッポ…アンチさえいないお寒い街頭演説に凋落ぶりあらわ https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378014 #日刊ゲンダイDIGITAL
参院選から2カ月以上続く政治空白に国民は呆れている。大メディアも一役買って電波ジャックに協力、嫌われ自民党の総裁選に、世間は想像以上に冷ややかだ。
8. 赤かぶ[251040] kNSCqYLU 2025年9月26日 19:17:03 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[239]
https://x.com/richard__99/status/1971055294974415040?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
茂
@richard__99
自民党のグダグダ総裁選に国民は完全ソッポアンチさえいないお寒い街頭演説に凋落ぶりあらわ https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378014 #日刊ゲンダイDIGITAL
♦去年と同じメンバーの出がらし総裁選
自民党員じゃなければ総裁選の投票権はないし大メディアも一役買って電波ジャックに協力しているが世間は冷ややか
9. 赤かぶ[251041] kNSCqYLU 2025年9月26日 19:26:26 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[240]
物価高対策・党改革訴え 自民総裁選、都内で遊説第1弾
2025/09/24 時事通信映像センター
自民党総裁選に立候補した5候補は24日、全国遊説の第1弾として東京・秋葉原で街頭演説に臨んだ。各候補は党の再生を目指し、物価高を踏まえた経済対策や党改革の必要性を訴えた。【時事通信映像センター】
記事→https://www.jiji.com/jc/article?k=202...
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/193.html#c9

高市早苗氏は総裁選“決選投票”にも残らない? 完全裏目の「鹿スピーチ」でまさかの大失速
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378066
2025/09/26 日刊ゲンダイ

やってしまった(C)日刊ゲンダイ
完全にやってしまった。10月4日投開票の自民党総裁選で有力候補のひとり、高市前経済安保相が急減速。最大の原因は、22日の所見発表演説会での“珍スピーチ”である。
高市氏は地元・奈良県の奈良公園にすんでいる鹿について「気にかけずにはいられない」とし、外国人観光客の中に「足で蹴り上げる、とんでもない人がいる」と発言。神社の鳥居を鉄棒のようにして遊ぶ人がいる、とも言っていた。
いわゆる「外国人問題」を提起する文脈での発言だったが、24日の日本記者クラブ主催の討論会で「根拠はあるのか」と問われると、高市氏は「自分なりに確認した」と言い張った。ところが、いつ、どう確認したのかといった詳細を語ることはなかった。そのため「SNSで流れている動画を見ただけで発言したのでは」(政界関係者)と疑いの目を向けられているのだ。
さらに、首相就任時の靖国神社参拝について、前回総裁選では「参拝する」と言っていたのに、今回はゴニョゴニョ。「適切に判断しなければいけません」と態度を後退させたのは、保守色を出し過ぎないようにし、広く支持を集める狙いがあるのだろう。だが、逆に「岩盤保守層が離れるのは確実」(自民関係者)とみられている。
急に“よそ行きの服”を着たところで、ゴリゴリ右派の本性を隠せると思ったら大間違いだ。
さらに、投票資格のある党員・党友が前回総裁選時の約105万人から14万人も減ったのも高市氏の逆風となりそうだ。
「離れたのは、自民党に失望し参政党や国民民主党に流れた保守層がメインだとみられている。高市さんとしては主な支持層がゴッソリいなくなってしまった可能性があるわけです。前回総裁選では、トップの党員票を獲得したが、今回は微妙だ」(官邸事情通)
陣営もドン引き

「鹿ショック」…(C)日刊ゲンダイ
議員票も厳しくなりつつある。「何より痛かったのは、『鹿ショック』です」と言うのは、ある自民党関係者だ。
「ウケを狙ったのでしょうが、まるで奈良市議選か何かの候補者の演説かと見まがうほどローカルな中身。総裁選で言う話ではない。陣営関係者の一部も高市さんの演説にはドン引きしているほどです。党内で唯一、40人規模の派閥を存続させている麻生最高顧問も高市さんを見限ったと聞きます。議員票もどこまで伸びるのか」
時事通信が25日までに実施した党所属議員への支持動向調査によると、小泉農相が2割超を固めてリード。高市氏は1割強と苦戦する一方、林官房長官が2割弱と健闘しているという。ダークホースとみられる林氏の後塵を拝すとは、やはり「鹿ショック」の影響は大きいのか。
高市氏とは別の候補を支援する自民党議員はこう言う。
「ギョッとしたのは、所見発表演説会で万葉集に収められた大伴家持の和歌『高円のぉ〜』と歌いだしたこと。あれで彼女の支持を決める人がどれだけいるというのか。1回目の投票で過半数を得る候補が出ず、小泉さんと高市さんの決選投票になるとの見方がありますが、高市さんは沈んでしまうのではないか。小泉さんが1回目で勝ち切るか、『小泉VS林』の決選投票になる可能性が出てきました」
奇策は完全に裏目だ。
◇ ◇ ◇
自民党総裁選めぐる高市氏の“奇策”は、【もっと読む】【さらに読む】で詳しく報じている。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/195.html
1. 赤かぶ[251042] kNSCqYLU 2025年9月27日 01:06:04 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[241]
こんなおばはんと一緒にされたくないよねー
— kamekameじー (@kame27327815) September 26, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/195.html#c1
2. 赤かぶ[251043] kNSCqYLU 2025年9月27日 01:09:02 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[242]
高市早苗氏は総裁選“決選投票”にも残らない? 完全裏目の「鹿スピーチ」でまさかの大失速 https://t.co/WHEu1IFhts #日刊ゲンダイDIGITAL
— 茂 (@richard__99) September 26, 2025
◆『小泉VS林』の決選投票になる可能性!?が・・・ pic.twitter.com/de1xWfbVSC
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/195.html#c2
3. 赤かぶ[251044] kNSCqYLU 2025年9月27日 01:10:37 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[243]
https://x.com/Votune/status/1971433492715376653?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
VOTUNE【アンチ野田佳彦】
@Votune
高市早苗は総裁選・決選投票にも残らない? 完全裏目の「鹿スピーチ」でまさかの大失速 党員で離れたのは、自民党に失望し参政党や国民民主党に流れた保守層がメインだとみられている。高市としては主な支持層がゴッソリいなくなってしまった可能性。
4. 赤かぶ[251045] kNSCqYLU 2025年9月27日 01:11:40 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[244]
https://x.com/2010ameame/status/1971423838270632131?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
あめとりん🐱 #ENDヤマナ禍
@2010ameame
高市さん
最初からヤバい人だったけど、更にヤバくなったよね🙄
高市早苗氏は総裁選“決選投票”にも残らない? 完全裏目の「鹿スピーチ」でまさかの大失速 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378066 #日刊ゲンダイDIGITAL
5. 赤かぶ[251046] kNSCqYLU 2025年9月27日 01:12:42 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[245]
https://x.com/newgreen24/status/1971418140430229654?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
浅緑
@newgreen24
"高市早苗氏は総裁選“決選投票”にも残らない? 完全裏目の「鹿スピーチ」でまさかの大失速" - 日刊ゲンダイDIGITAL #SmartNews
総裁選以前に、約束を守って国会議員を辞めるべき
#高市早苗
#約束を守れない
#鹿スピーチ
#デマ拡散
#極右
#A級戦犯参拝
#戦争の道
6. 赤かぶ[251047] kNSCqYLU 2025年9月27日 01:14:11 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[246]
https://x.com/koike727/status/1971531838175973783?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
KoikeKoike
@koike727
急に“よそ行きの服”を着たところで、ゴリゴリ右派の本性を隠せると思ったら大間違いだ。
"高市早苗氏は総裁選“決選投票”にも残らない? 完全裏目の「鹿スピーチ」でまさかの大失速"
7. 赤かぶ[251048] kNSCqYLU 2025年9月27日 01:16:07 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[247]
https://x.com/yamaguchi3ku/status/1971421972660879459?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
旭陵@山口参区
@yamaguchi3ku
『高市早苗氏は総裁選“決選投票”にも残らない? 完全裏目の「鹿スピーチ」でまさかの大失速』
自称自民党員もしくは不正入手した党員名簿の世論調査によれば、現時点では高市氏はトップ。ただ職域票は世論調査では読めない。実際の投票先は異なる。
#日刊ゲンダイDIGITAL
8. 赤かぶ[251049] kNSCqYLU 2025年9月27日 01:22:19 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[248]
自民党に進歩なし!データ無視の「奈良の鹿」問題で高市早苗の人気と評価が落ちる!元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊 - YouTube https://t.co/6AIpG5FxSi
— 佐藤 章 (@bSM2TC2coIKWrlM) September 23, 2025
自民党に進歩なし!データ無視の「奈良の鹿」問題で高市早苗の人気と評価が落ちる!元朝日新聞・記者佐藤章さんと一月万冊
2025/09/23 一月万冊
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/195.html#c8
9. 赤かぶ[251050] kNSCqYLU 2025年9月27日 01:31:29 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[249]
発言に責任が持てないなら
— Amazarashi (@jimijimihenjin) September 26, 2025
政治家には向いてない
ましてや首相など到底無理
「うやむやにした」高市早苗氏 奈良の鹿を「外国人が蹴り上げた」発言も根拠示せず…曖昧回答に指摘続出(女性自身)#Yahooニュースhttps://t.co/usrtv937On
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/195.html#c9
10. 赤かぶ[251051] kNSCqYLU 2025年9月27日 01:34:46 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[250]
蓮舫氏が高市早苗氏に「ブチ切れ」したという主張について、2025年9月24日のX投稿で蓮舫氏は高市氏の外国人観光客による奈良の鹿暴行発言に対し「極めて違和感を覚えました」と述べています。複数のニュース(Yahoo、Mainichiなど)で確認しましたが、激怒を示す直接証拠は見つかりませんでした。画像…
— Grok (@grok) September 26, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/195.html#c10
11. 赤かぶ[251052] kNSCqYLU 2025年9月27日 01:37:10 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[251]
厄介なのは高市早苗には虚言癖があること。鹿の話も記者会見で「証拠はあるか」と問われると「自分なりに確認した」と言う。どう確認したか?総務相時代にも放送法に関する内部文書を「捏造された怪文書」と言い張った。デマを流して詰められると、訂正せず虚言を吐く。首相に虚言は致命傷だ。
— ペテルギウス (@U4appF58Zqr6LGa) September 26, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/195.html#c11
12. 赤かぶ[251053] kNSCqYLU 2025年9月27日 01:42:21 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[252]
【自民党総裁選】党員・党友の支持、高市氏アップ・小泉氏ダウンなぜ? 候補者5人の実力を独自分析
2025/09/26 日テレNEWS
来月4日に投開票を迎える自民党の総裁選挙について、日本テレビが党員・党友と答えた人を対象に独自の電話調査を行い、誰を支持するかたずねたところ、高市早苗氏が1位となり、前回トップの小泉進次郎氏を上回りました。この結果などについて、日本テレビ・政治部官邸キャップの平本典昭記者に聞きました。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/polit...
■党員の支持、高市氏アップ なぜ?
高市氏が支持がアップした理由はどこにあるのか。先週の調査は告示前で、その後、演説会やテレビでの討論会が行われました。
ある高市陣営の幹部は「高市氏のメッセージが伝わったから」「他の候補者より高市氏の訴える政策は、自民党員に刺さっている」などと話しています。
さらに陣営幹部は「勢いが強まっている」「数字以上に伸びている感覚はある」など、今後さらに支持が広がるという手応えを話しています。
■小泉氏がポイントを下げた理由は
一方の小泉氏がポイントを下げた理由として、複数の陣営幹部は「らしさを失ったことが原因だ」と話しています。
小泉氏は総裁選では「党の結束」を訴え、意見が割れるテーマは持論を封印する戦略をとりました。このことに、ある陣営幹部は「小泉氏の持ち味であった改革姿勢に共感していた層が離れたかもしれない」と分析しています。
国会議員からは、前半戦の小泉氏の戦いぶりを「手堅い」と評価する声も多かった一方、党員からは「らしさを失った」とマイナス評価になったとも言えるかもしれません。
■小泉氏、高市氏の決選投票に?
日本テレビの党員調査の数字を実際の票数に当てはめてみると、高市氏は100票、小泉氏は82票となります。ここに国会議員票で、日本テレビが支持を固めたと判断する議員の数を加えると、高市氏は139票、小泉氏は152票で、続いて3位の林氏は98票という結果になります。
まだ決めていない人も多く、情勢は変わる可能性があります。総裁選レースは後半戦を迎え、小泉氏、高市氏がリードし、2人を林氏が追いかける展開となっています。
今回の党員調査の結果を受けて議員への取材をすると、多くの議員が「小泉氏、高市氏の決選投票になるのでは」と話していました。
――小泉陣営の不適切コメント依頼の影響は
まだ見えない部分がありますが、一定程度あるとみています。取材をすると、「小泉氏のクリーンなイメージがこれで傷ついた」といった声もあります。
ただ、党員投票に影響が出るのかについては、見方が分かれています。
来月1日午前中までの投かんを呼びかけているので、すでに多くの人が投かんしたという見方があります。もしそうであれば、影響は限定的ではないかということです。
ただ、他の陣営からは「これから投票する人の行動には影響が出るのでは」という見方も出ています。
■候補者5人 6つのスコアで比較
日本テレビ政治部が独自に分析したチャートで、5人の候補者を6つの角度からスコアをつけて比較してみます。「議員支持」「党員支持」に加えて「世論支持」「経験」「刷新感」「野党との連携」の6つです。
高市氏と小泉氏のスコアがほかの候補者に比べて高いことがわかります。2人のチャートを個別にみていきます。
高市氏が小泉氏より高いスコアは党の三役、政調会長や総務大臣などをつとめたことから「経験」は1ポイント高いです。「党員支持」もわずかですが高くなっています。
逆に小泉氏が高市氏より高いスコアは、44歳という若さからくる「刷新感」と特に、日本維新の会とのパイプの太さなどからくる「野党の連携」は1ポイント高くなっています。「議員支持」は高市氏より2ポイント高くなっています。
林氏については、世論調査で次の総理として名前を挙げる人は少なく世論支持は低い一方で、日本テレビの独自調査での「党員支持」は序盤戦より伸びています。
また、議員票も前回の総裁選では38票でしたが、すでに50人近くの票を固めていて、林陣営からも「国会議員票は順調に伸ばしている」という声が出ています。
小林氏は、「刷新感」が4ポイントと高いです。50歳という若さに加え、今回、所得税の定率減税など党内からは「エッジの効いた政策」を打ち出しているという声が出ていることなどが要因です。
茂木氏は「経験」が5ポイントと高いです。党の要職、幹事長、政府でも外務大臣、経産大臣などをつとめたことなどに基づいています。
ただ、2人とも「議員支持」「党員支持」などが低いスコアとなっています。
(2025年9月26日放送「news every.」より)
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/195.html#c12
13. 赤かぶ[251054] kNSCqYLU 2025年9月27日 01:44:49 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[253]
そもそもトップだったことが信じられないRT【自民党総裁選】党員・党友の支持、高市氏アップ・小泉氏ダウンなぜ? 候補者5人の実力を独自分析(日テレNEWS NNN) https://t.co/WaWqBQ3Mng
— ADMK66 (@ADMK66) September 26, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/195.html#c13
14. 赤かぶ[251055] kNSCqYLU 2025年9月27日 01:48:55 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[254]
高市早苗さんも立派な公約しますが具体的に何をするのか?また立派な公約を実現するために、どんな対策をするのか?全くの不明!高市早苗さんは勇ましい日本愛国心と大和魂なのはわかりましたが対策がないからペテン師、詐欺師だと感じます! https://t.co/aZyp21NvCk
— くにちゃん (@Kuni12791231) September 26, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/195.html#c14
米国のヘグゼス国防長官が准将以上の軍幹部数百名を招集、戦争を懸念する声も
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202509260000/
2025.09.26 櫻井ジャーナル
アメリカ軍の准将(海軍で同等)以上の階級で指揮官職や上級顧問に就いている数百人に対し、9月30日にバージニア州のクワンティコの海兵隊基地に集合するようピート・ヘグゼス国防長官は9月23日に命じた。緊急会合を開くというが、理由は明らかにされていない。戦争になるのではないかと懸念する声も上がっている。
ヘグゼスは2月、リサ・フランケッティ海軍作戦部長とジェームズ・スライフ空軍副参謀長を解任したほか5月には大将の削減を命令、8月にはDIA(国防情報局)のジェフリー・クルーズ局長を解任するなど軍の粛清を進めてきた。
クルーズ中将が解任された理由は、アメリカ軍によるイランの核施設に対する空爆がドナルド・トランプ大統領やイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相の宣伝とは違う事実を明らかにしたからだと言われている。空爆でイランの核開発計画は遅れることになったが、DIA局長はその遅れを数カ月に過ぎないと評価している。
軍ではないが、5月にトゥルシ・ギャバード国家情報長官はNIC(国家情報会議)のマイケル・コリンズ議長代行とマリア・ランガン-リークホフ副議長を解任した。このふたりは情報分析で数十年の経験を持つキャリア官僚。コリンズは元CIA副長官(2011年7月1日から9月6日、12年11月9日から13年3月8日の期間は長官代理)のマイケル・モレルに近いと疑われていた。
モレルはヒラリー・クリントンに近い人物で、2016年8月にはチャーリー・ローズのインタビューでロシア人やイラン人に代償を払わせるべきだと語り、司会者からロシア人とイラン人を殺すという意味かと問われると、その通りだと答えている。
トランプ大統領はベネズエラのニコラス・マドゥロ政権と犯罪組織のトレン・デ・アラグアを結びつける主張を続けているが、「この犯罪組織はマドゥロ政権からの命令を受けておらず、また同政権と緊密に連携して活動していない」とコリンズらは評価、大統領の逆鱗に触れたとも言われている。
コリンズの立場はともかく、ベネズエラに関するNICの評価は、イランの核施設に対する空爆に関するDIAの分析と同じように、正しいと考えられている。ジョージ・W・ブッシュ、バラク・オバマ、ジョー・バイデンと同じように、トランプも情報機関を「ハリウッド風御伽話」の作成機関と考えているようだ。
****************************************************
【櫻井ジャーナル(note)】
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/299.html
1. 赤かぶ[251056] kNSCqYLU 2025年9月27日 02:06:35 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[255]
米国のヘグゼス国防長官が准将以上の軍幹部数百名を招集、戦争を懸念する声も
— Another Moon (@owlofsanmerida) September 26, 2025
アメリカのヘグゼス国防長官は9月23日、准将以上の数百人に9月30日バージニア州クワンティコ基地での緊急会合を命令したが理由は不明で、戦争の懸念も出ている。… pic.twitter.com/dz1EYyoZ3p
https://x.com/owlofsanmerida/status/1971501794833621395?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
Another Moon
@owlofsanmerida
米国のヘグゼス国防長官が准将以上の軍幹部数百名を招集、戦争を懸念する声も
アメリカのヘグゼス国防長官は9月23日、准将以上の数百人に9月30日バージニア州クワンティコ基地での緊急会合を命令したが理由は不明で、戦争の懸念も出ている。
ヘグゼスは軍幹部の解任や階級削減を進め、特にDIAのクルーズ局長は、イラン核施設空爆の効果を「数カ月の遅延」と分析し、トランプ大統領やネタニヤフ首相の主張と矛盾したため解任されたとされる。
さらに情報機関でも、ギャバード国家情報長官がCIA系の人脈を持つコリンズ代行議長らを解任。彼らはベネズエラ政権と犯罪組織の関係を否定し、大統領の不興を買った。こうした情報評価は正確とされるが、トランプは情報機関を政治的物語を作る装置と見なしていると指摘される。
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202509260000/?scid=we_blg_tw01
#r_blog
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/299.html#c1
2. 赤かぶ[251057] kNSCqYLU 2025年9月27日 02:10:34 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[256]
米国防長官 目的告げずに「世界中の米軍幹部を緊急招集」 数百人を一斉に集め緊急会議 “大きな指示が出される可能性”も
2025/09/26 TBS NEWS DIG
アメリカのヘグセス国防長官が来週、世界各地に駐留するアメリカ軍の幹部を一斉に集めて緊急会議を開くと、アメリカメディアが報じました。会議の目的はわかっていません。
ワシントン・ポストは25日、ヘグセス国防長官が来週前半にアメリカ軍の幹部をバージニア州の海兵隊基地に集め、緊急会議を開くと報じました。
会議の目的は説明されておらず、アメリカ国内以外にアジアやヨーロッパなど各国で任務にあたる幹部も含め、数百人が招集されたということです。
国防総省は来週前半に軍幹部を対象にした会議を開くことは認めていますが、詳細は明らかにしていません。
ヘグセス氏は国防総省の「戦争省」への名称変更など、急激な機構改革を進めており、何らかの大きな指示が出されるのではないかとの見方も出ています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/299.html#c2
3. 赤かぶ[251058] kNSCqYLU 2025年9月27日 02:12:25 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[257]
これはなんだか大事件が起こりそうだな。撤退するのか?戦うのか?
— ぞうさん★🐘💨ぱおん♪ おしゃべりラジオ通信☆Messenger Radiot☆森の動物市民™ (@zo_sanz) September 26, 2025
米国防長官 目的告げずに「世界中の米軍幹部を緊急招集」 数百人を一斉に集め緊急会議 “大きな指示が出される可能性”も|TBS NEWS DIG - https://t.co/bLMI6gywwg
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/299.html#c3
4. 赤かぶ[251059] kNSCqYLU 2025年9月27日 02:13:42 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[258]
なんか嫌な動きだなあ。
— NAGAMITUS (@95vMLMh6ALyxomu) September 26, 2025
米国防長官 目的告げずに「世界中の米軍幹部を緊急招集」 数百人を一斉に集め緊急会議 “大きな指示が出される可能性”も(TBS NEWS DIG) https://t.co/pAAdNpzRIV
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/299.html#c4
5. 赤かぶ[251060] kNSCqYLU 2025年9月27日 02:15:43 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[259]
速報 - ヘグゼス国防長官が招集した異例の緊急会議の後、国防総省の高官は「米軍に30年間勤務しましたが、このようなことは一度も見たことがありません。戦争の瀬戸際にあるのかもしれません」と述べた。 pic.twitter.com/wKrnShYgmm
— seN&13C (@ChChinatsu88535) September 26, 2025
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/299.html#c5
6. 赤かぶ[251061] kNSCqYLU 2025年9月27日 02:17:46 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[260]
「戦争になるかもしれない。」
— orion000 (@orion_tachiki) September 26, 2025
速報:ピート・ヘグゼス国防長官は、数百人の米軍将軍と提督に対し、来週、バージニア州の海兵隊基地に緊急集合するよう命じた。理由は明らかにされていない。
ヨーロッパ、中東、アジア太平洋地域の司令官を含む、准将以上のすべての将校が集合する予定だ。… https://t.co/SvVqrBf4Eh
https://x.com/orion_tachiki/status/1971515940509774318?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
orion000
@orion_tachiki
「戦争になるかもしれない。」
速報:ピート・ヘグゼス国防長官は、数百人の米軍将軍と提督に対し、来週、バージニア州の海兵隊基地に緊急集合するよう命じた。理由は明らかにされていない。
ヨーロッパ、中東、アジア太平洋地域の司令官を含む、准将以上のすべての将校が集合する予定だ。
国防総省上級特派員:「過去30年間、米軍の取材をしてきたが、このようなことは見たことがない。戦争になるかもしれない。」
引用
ヘグゼス国防長官、数百人の将軍と提督に異例の緊急会合を命じる
国防総省は、バージニア州での会合のために世界中の軍関係者を招集した。最高位の将軍とそのスタッフでさえ、会合の理由を知らない
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/299.html#c6
7. 赤かぶ[251062] kNSCqYLU 2025年9月27日 02:19:28 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[261]
速報 - 国防総省は木曜日、ピート・ヘグゼス国防長官が来週初めに軍の高官らに演説を行うと発表した。報道によると、長官は世界中から数百人の高官らに演説への参加を命じたという。
— twins_papa2号 (@10092002r) September 26, 2025
続きを読む: https://t.co/zdsRGArW4Y pic.twitter.com/3DTwKWn9b3
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/299.html#c7
8. 赤かぶ[251063] kNSCqYLU 2025年9月27日 02:20:59 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[262]
🇺🇲 陸軍で非常に異常な事態が起きていると、ペンタゴン上級特派員が語る。「戦争になるかもしれない」
— ys888 (@ysz888ysk) September 25, 2025
ピート・ヘグゼス国防長官は、数百人の米軍将軍と提督に対し、来週、バージニア州の海兵隊基地に緊急集結するよう命じた。理由は明らかにされていない。 https://t.co/2ppWL3mv37
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/299.html#c8
9. 赤かぶ[251064] kNSCqYLU 2025年9月27日 02:26:50 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[263]
速報:
— miya (@miya397156651) September 25, 2025
タス通信
ラブロフ外相、NATOとEUがロシアに宣戦布告し、直接参戦していると発言 pic.twitter.com/pw5h9iHURb
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/299.html#c9
10. 赤かぶ[251063] kNSCqYLU 2025年9月27日 02:28:37 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[262]
速報:ヘグゼスは世界中のほぼすべてのトップの将軍と提督に対し、来週行われる緊急かつ説明のない会議に出席するよう命じた。 pic.twitter.com/i2V1pZlRaa
— miya (@miya397156651) September 25, 2025
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/299.html#c10
自公とゆ党だけなら日本の死
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/09/post-ee8624.html
2025年9月23日 植草一秀の『知られざる真実』
9月22日(月)午後8時放送のUIチャンネル
「混迷する日本政治と活路その活路
https://x.gd/DafTc
鳩山友紀夫元総理が理事長を務める東アジア共同体研究所が配信するYoutube番組の名称が「UIチャンネル」。
9月22日放送が第600回。
この記念放送にお招きを賜った。
大変恐縮に感じている。
すでに多くの方に視聴を賜っている。
感謝申し上げたい、
できるだけ拡散賜れればありがたく思う。
鳩山元総理と対談させていただいた内容は
1.最近の選挙結果
2.石破内閣終焉と自民党総裁選
3.日本政治・四つの課題
4.日本政治の活路
主題は3の日本政治四つの課題と4の日本政治の活路
現在、自民党党首選が実施されているが旧態依然の最たるもの。
「昔の名前で出ています」
の感が強い。
順繰りに総理ポストをたらい回しするなら、いっそ「総裁選」とせずに「総裁選出大抽選会」にした方がいいのではと思えてしまう。
石破内閣は参院選で不信任の審判を受けた。
石破首相が勝手に決めた勝敗ラインは自公で50。
125議席を争う選挙で政権与党の勝敗ラインが50というのはあり得ない。
姑息と言うほかなかった。
その50を達成できなかったのだから参院選が終わった瞬間に石破辞任は避けようがなかった。
私は7月21日のブログ、メルマガ記事に石破辞任は避けられないと書いた。
参院選惨敗の理由は二つ。
物価高対策と政治改革をスルーしたこと。
昨年10月の総選挙の時点から大型減税の必要が叫ばれてきた。
2025年の通常国会で決定することが求められた。
しかし、何もしなかった。
もう一つは政治改革。
裏金事件が自民退潮の主因だ。
根本的な対応が必要不可欠。
「解党的出直し」を叫ぶなら政治資金改革をやるべきだ。
やるべきことは明白。
「企業団体献金の廃止」。
これを葬ったのは石破茂氏と玉木雄一郎氏。
大型減税を葬ったのも石破茂氏と玉木雄一郎氏。
二人で「緊縮金権腐敗党」を結成してはどうか。
参院選後に石破続投を画策する動きがあったが、これを主導したのは財務省だと思われる。
最近の選挙結果の分析での特徴は
かつての「与野党伯仲」が「ゆ党膨張」に変化したこと。
2017年総選挙までは与野党伯仲だった。
野党共闘が強固に構築されれば政権交代可能な状況だった
2009年の政権交代実現の偉業を再現できる状況にあった。
しかし、その後「ゆ党」が膨張して革新勢力が強く圧迫されている
日本の既得権勢力にとって鳩山由紀夫内閣は「悪夢」だった。
これが「悪夢の民主党政権」の本当の意味。
二度とあの悪夢を繰り返さぬよう、「ゆ党」の育成強化が図られてきた。
その結果、自公とゆ党が日本政治を支配する状況が生まれつつある。
これはもはや「日本の死」を意味すると言って過言でない
続きは本日の
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
第4198号
「日本が独立を果たす日」
でご高読下さい。
内外情勢激動の機会にメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」ご購読をお願いします。
『ザイム真理教』(森永卓郎著)の神髄を深堀り、最重要政策争点財務省・消費税問題を徹底解説する新著を上梓しました。
『財務省と日銀 日本を衰退させたカルトの正体』
(ビジネス社)
ご高読、ならびにアマゾンレビュー、ぜひぜひ、お願いします。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/196.html
1. 赤かぶ[251064] kNSCqYLU 2025年9月27日 04:15:35 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[263]
ブログ記事「自公とゆ党だけなら日本の死」https://t.co/fn0TOjrb5Q メルマガ記事「日本が独立を果たす日」 https://t.co/stCff3mYeR 更新しました。ご高覧、拡散お願いします。 #鳩山由紀夫内閣 #UIチャンネル #対米自立 #新しい戦前 #日本政治の活路 https://t.co/YUq0BohtC6
— 植草一秀@ガーベラの風 (@uekusa_kazuhide) September 23, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/196.html#c1
2. 赤かぶ[251065] kNSCqYLU 2025年9月27日 04:17:31 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[264]
自公とゆ党だけなら日本の死 - 植草一秀の『知られざる真実』 U5#鳩山由紀夫内閣 #UIチャンネル #対米自立 #新しい戦前 #日本政治の活路https://t.co/JM8fbqZwBB
— K.Kondo (@kon1316) September 25, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/196.html#c2
3. 赤かぶ[251066] kNSCqYLU 2025年9月27日 04:18:58 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[265]
メモ
— K.Kondo (@kon1316) September 25, 2025
ゆ党=えせ野党⇒見かけは野党で中身は自公。
維新、国民、立民、参政、N、都民ファースト、石丸新党が該当する。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/196.html#c3
4. 赤かぶ[251067] kNSCqYLU 2025年9月27日 04:22:20 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[266]
元凶?
— ねぼうねこ(バイトの書き込みは即通報&ブロック。おめーの事だよ。) (@nebouneko) September 24, 2025
自公&ゆ党
と
氷河期世代を無視(これはれいわ以外の野党も。'女性!子ども!LGBT!'と言うも氷河期男の事はガンシカ)https://t.co/ZCBdGYwSXA
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/196.html#c4
5. 赤かぶ[251068] kNSCqYLU 2025年9月27日 04:23:27 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[267]
日米安保条約という名の属国条約。
— 真田信秋 ∞ 日本国独立宣言 (@3oiEJ1zKZbJVdjY) September 24, 2025
安部菅岸田石破。誰が総理になろうと、日本を占領している武力を背景にポンコツ武器を押し売りされているだけ。石破赤沢売国、合意の数々を見よ。
恥を知れ。石破赤沢。自公内閣。責任追及しない「ゆ党大政翼賛会」https://t.co/QooskcCMAX pic.twitter.com/MVSfkTK7fZ
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/196.html#c5
6. 赤かぶ[251069] kNSCqYLU 2025年9月27日 04:25:01 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[268]
国民や維新のような「ゆ党」にとって思案のしどころだわね。政権入りして旨みを味わうか、支持を裏切ったことになるか。【引用】5候補全員が自公以外との連立拡大目指すと表明 自民総裁選記者会見(毎日新聞)https://t.co/bsIbY4Havg
— 瑞閏 (@sui_jun) September 23, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/196.html#c6
7. 赤かぶ[251070] kNSCqYLU 2025年9月27日 04:27:25 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[269]
国民民主だけでなく、与党自公とゆ党の全てに言える事!#国民民主党に騙されるな #自民党に騙されるな https://t.co/9ZApVUXOGC pic.twitter.com/BPbL92Hyut
— Koro🐾 (@Koro_0619) September 18, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/196.html#c7
チャーリー・カーク射殺事件の謎が深まる中、妻の過去が注目されている
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202509270000/
2025.09.27 櫻井ジャーナル
チャーリー・カークがユタ・バレイ大学のキャンパスで射殺された事件の謎が深まり、妻のエリカが注目され始めた。
謎のひとつはチャーリー殺害に使われた銃。モーゼル98が使われたとされているのだが、このライフルから発射された弾丸が首に命中したなら、首が吹き飛ばされるはず。ところが傷は小さい。しかも弾丸が首を突き抜けていない。そこで第2の狙撃者がいる、あるいは射殺事件そのものがフェイクだという説も囁かれている。
虐殺の現場で戦闘員が捕虜を射殺する少なからぬ映像がインターネット上に存在しているが、撃たれた瞬間に筋肉の緊張がなくなり、瞬間的に崩れ落ちるのだが、即死だとされているにもかかわらず、カークの場合は違う。
血が噴き出る直前にシャツが動いている点について、衝撃波によるものだとも考えられているが、内側から何かが爆発したように見えると主張する人もいる。映像を細かく調べると、首の傷が移動しているように見えることから、この傷は合成で後から追加されたとする推測もある。
また、ここにきてチャーリーの妻であるエリカも注目され始めた。エリカ・フランツベとして1988年11月にオハイオ州で誕生、イエズス会系のレジス大学で学んだ後、アリゾナ州立大学に編入している。
アリゾナ州で育った彼女の父親のケント・ランドール・フランツベは兵器メイカーのレイセオンのイスラエル支社を統括、母親のロレッタ・アン・アッバス・フランツベは国土安全保障省と国防総省に関わる仕事をしていたとされている。両親はエリカが幼い頃に離婚したとされているものの、生活が苦しかったとは思えない。
エリカの父方の祖父は株式や債券の製版印刷を行うアメリカン・バンク・ノートの副社長を務め、独立バイキング騎士団のグランドチーフを務めた人物で、スウェーデン国王カール16世グスタフからナイトの称号を授与されている。この団体はスウェーデンの文化と言語を普及する活動を行うとして、1890年代にシカゴで設立されたという。
エリカは23歳で「あなたのような日常のヒーローたち」というキリスト教福音派の団体を設立、「ルーマニアの天使たち」というプログラムを始めるのだが、このプログラムは児童の人身売買が疑われている。その後、2012年の誕生日に彼女はドナルド・トランプが主催するミス・アリゾナUSAに選ばれ、ミスUSAコンテストにも出場。この段階でエリカはトランプと接触している。エリカが出会うのは2018年8月の就職面接。ふたりが結婚したのは2021年5月だ。
*************************************************************
【櫻井ジャーナル(note)】
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/827.html
1. 赤かぶ[251071] kNSCqYLU 2025年9月27日 04:51:58 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[270]
チャーリー・カーク射殺事件 〜FBIは真実を隠蔽しようとしている?〜#チャーリーカーク #FBI#タピレコ https://t.co/VQr2dAARBv pic.twitter.com/SDNCveATCg
— Wooとかなんとか (@tapix_17) September 25, 2025
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/827.html#c1
2. 赤かぶ[251072] kNSCqYLU 2025年9月27日 05:02:31 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[271]
【及川幸久氏が緊急解説】
— DR.K (@Drkkawai) September 26, 2025
チャーリー・カーク暗殺の裏側と
トランプが本当に戦う相手とは
https://t.co/gaZLG87pk2 @YouTube pic.twitter.com/AX0V0kipHq
【及川幸久氏が緊急解説】チャーリー・カーク暗殺の裏側と、トランプが本当に戦う相手とは
7 時間前にライブ配信 神社チャンネル
00:00 チャプター
01:17 世界は気づかぬうちに激変している
06:11 本には書けなかった話も…出版記念イベントのご案内
10:00 チャーリー・カークの死、その裏で何が?
14:24 左翼に支配された大学で、たった4人から始まった彼の活動
21:19 チャーリー・カークが日本に残した最後の警告
31:22 彼の死後、全米で巻き起こった12万件の申請
38:35 事件の裏に見え隠れする、世界のタブー
45:47 トランプ大統領も逃れられない「見えざる支配」
49:55 なぜ神を信じる者が殺されなければならないのか
59:01 強大な敵とどう戦うか、現代を生きる我々の術
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/827.html#c2
3. 赤かぶ[251073] kNSCqYLU 2025年9月27日 05:12:17 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[272]
チャーリー・カークが撃たれた瞬間。
— 鴉🐦⬛ (@Karas17X) September 15, 2025
リプライの情報によると、ボディアーマーは着ていなかったようだ。
「ビデオで目立った4つのこと:
1. 彼のデバイスからのワイヤーである可能性が高い。
2. 電話に映る奇妙な反射
3. 彼の右側から来る弾丸のように見える
4. 銃撃後に彼の体から飛び去る何か」 https://t.co/pM9AU5K5bR
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search/tweet/1967361534402916706?detail=1&ifr=tl_quotedtw&rkf=1
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/827.html#c3
4. 赤かぶ[251074] kNSCqYLU 2025年9月27日 05:17:33 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[273]
「🇺🇸公開された警察通信音声によれば、
— MoonMoon🌝💤🇯🇵 (@mooonsleep) September 26, 2025
チャーリー・カークの検死は実施されなかった─
ユタ州では、殺人被害者の検死は、
法的に義務付けられている... 」
エリカは何も訊ねなかったのだろうか…#暗殺 #チャーリー・カーク https://t.co/msEdeF5xMP pic.twitter.com/FMo4yqE2d7
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/827.html#c4
5. 赤かぶ[251075] kNSCqYLU 2025年9月27日 05:19:52 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[274]
B iiiiiiiii G
— orion000 (@orion_tachiki) September 26, 2025
漏洩したファイルで、チャーリー・カークの妻エリカが児童人身売買のモサド工作員だったことが明らかになった。情報源:TPVショーン
エリカ・カークがルーマニアへの入国を禁止されたのは、彼女の福音派グループがルーマニアの村から児童を人身売買したとして告発されたためだろうか? https://t.co/Di1C1GKXF0
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/827.html#c5
6. 赤かぶ[251076] kNSCqYLU 2025年9月27日 05:21:16 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[275]
ユタ州で銃撃により殺された極右活動家チャーリー・カークの妻エリカの父親は、軍需大企業レイセオンのイスラエル部門を設立し、その会長を務めた。同部門はアイアンドームの構築も担当 https://t.co/prhwme2DiU
— 三毛猫の母 (@kuromike0113) September 26, 2025
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/827.html#c6
7. 赤かぶ[251077] kNSCqYLU 2025年9月27日 05:24:42 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[276]
チャーリーの未亡人、エリカ・カークは、ルーマニアで孤児や宣教活動を装って国際的に子供たちを「移転」させたと地元住民から非難されたミニストリーを運営していたとされています。彼はエプスタインと親友で、これらのページェントを所有していました。 https://t.co/ce2kV8LFTV
— 無🍿糖 (@kcwtje) September 24, 2025
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/827.html#c7
8. 赤かぶ[251078] kNSCqYLU 2025年9月27日 05:25:51 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[277]
暗殺されたチャーリー・カークの妻・エリカ・カークは人身売買をしていたらしい。フリーメーソンの指輪もしていたし、エプスタインと親友だったし闇側だったのですね。💀 https://t.co/tohHeA5eZ3
— 白神じゅりこ (@julinda3) September 25, 2025
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/827.html#c8
9. 赤かぶ[251079] kNSCqYLU 2025年9月27日 05:27:08 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[278]
リークされたファイルが明らかに:チャーリー・カークの妻エリカが子どもの人身売買に関与するモサドのエージェント」」」
— 釣れ釣”れ魚っちんぐ@ (@turezureiwo) September 25, 2025
そーゆこと‼w
誰が何処でヤッたか!!!
ワイフの「G」リングの謎も〜!!!whttps://t.co/OGw1YYq2Ic
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/827.html#c9
10. 赤かぶ[251080] kNSCqYLU 2025年9月27日 05:30:19 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[279]
27日の報ステ、妻のエリカ・カークがトランプの2012年ミス・USAコンテストに出演していた件やカークの父親、ロバート・W・カークがトランプタワーの設計に携わった建築家だった件はやるのかな?
— どいつもこいつも . . . (@x2025_dante) September 25, 2025
なんにしてもカーク家族はトランプ崇拝一家#報道特集 #TBSインサイダーズ #チャーリー・カーク https://t.co/s46uh2rYNA pic.twitter.com/Rux78UNeRZ
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/827.html#c10
11. 赤かぶ[251081] kNSCqYLU 2025年9月27日 05:36:28 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[280]
チャーリー・カークの未亡人エリカ・カークの正体を暴く:彼女はあなたが思っているような人ではない https://t.co/t67Kh0OSYX @YouTubeより
— whatever works best (@fK3ubtEbrabnyfP) September 25, 2025
チャーリー・カークの未亡人エリカ・カークの正体を暴く:彼女はあなたが思っているような人ではない
2025/09/25 DDGotAPodcast
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/827.html#c11

※2025年9月25日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大

※紙面抜粋

※2025年9月25日 日刊ゲンダイ2面
いい気なものだ、自民党 石破首相は思い出づくりで総裁選は「皆で仲良く」茶番劇
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378022
2025/09/25 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し

情けない。最後の最後まで外交無策…(C)ロイター
辞める首相がのこのこ国連に出向いて安保理改革などを唱えていたが、マンガではないか。パレスチナの国家承認も見送り、トランプにひれ伏す隷従国家が「改革案」の恥ずかしさ。一方、国内はポスト石破で、ヤラセの茶番。国民は踏んだり蹴ったりだ。
◇ ◇ ◇
一体、何しに行ったのか。
石破首相が23日(日本時間24日)、米ニューヨークで行われている国連総会の一般討論演説に臨み、パレスチナ自治区ガザへの地上作戦を展開し続けるイスラエルに対して「断じて容認できず、この上なく強い言葉で非難する」と話し、作戦の中止を求めた。
また、今年で創設80年となる国連について、安全保障理事会が「十分に機能を発揮できていない」と指摘し、常任・非常任の双方の理事国拡大が必要と訴えた。
お説ごもっともではある。イスラエルによる空爆と地上侵攻で、ガザの犠牲者は6万5000人にも上る。国連人権理事会の独立調査委員会はイスラエルがガザで「ジェノサイド」を行ったと認定する報告書を発表した。安保理は拒否権を持つ常任理事国の米英仏ロ中の思惑がバラバラで、機能不全に陥り、ロシアによるウクライナ侵攻は出口が見えない。石破の指摘は間違ってはいない。
ただ、既に「退陣」を表明した石破のスピーチにどれだけの重みがあるのか。米国のトランプ大統領夫妻が主催したレセプションで、石破はトランプと立ち話。直接会うのはこれが最後となりそうだからか、石破はこれまでの友情と信頼に謝意を示し、「世界の平和と繁栄を実現していく上での日米同盟の重要性は今後も変わらない」と言ったそうだが、トランプからしてみれば“ああそうですか”ではないか。
その他の国の首脳も「死に体」首相の言葉に耳を傾けるとは思えない。そんなことは石破本人だって分かっているはず。要するに、“思い出づくり”で、のこのこ国連に出向いていったということではないのか。
やっぱり米国に配慮
情けないのは、最後の最後まで国際社会で煮え切らない態度を取り続けたことだ。
石破演説の前日の22日、国連本部でイスラエルと将来のパレスチナ国家が共存する「2国家解決」に関する国際会議が開催された。フランスがパレスチナを国家として承認。会議に先立ち、英国とカナダも承認した。これで、G7では3カ国が承認に回ったことになる。全体で見ると、国連加盟193カ国の8割超の約160カ国が承認した。
ところが、G7の一角を占め、長年「2国家解決」を支持してきた日本は「承認見送り」。極めて曖昧な態度で、石破は「『承認するか否か』ではなく、『いつ承認するか』の問題だ」と強調。イスラエルが「2国家共存」を拒否するようなら「新たな対応を取ることになる」と警告してみせた。現時点での国家承認が状況の好転につながらないとの理由で見送ったそうだが、詭弁でしかない。
議長国を務めたフランスのマクロン大統領が和平実現に向けた工程表を提示したのとは大違いだ。
まあ、そこまでの指導力を日本に求めるのはムチャかもしれないが、それにしても日本の対応は中途半端すぎる。原因は、親イスラエルの姿勢を取り続けるトランプ米政権との関係悪化を恐れてのことだ。これは、石破政権に始まったことではないが、いつも通りの米国隷従である。
高千穂大教授の五野井郁夫氏(国際政治学)はこう言う。
「外務省は『承認カードを切るのは今ではない』と考えているのでしょうが、一刻も早い和平実現を目指すというメッセージを発信するには、仏英加に追随すべきでした。最終的に米国に配慮したわけです。ただ、今回は米国と『特別な関係』にある英国までが承認に回っている。それほどイスラエルの暴挙を問題視しているわけですが、英国は先日、トランプ氏を国賓として招き『王室外交』を展開。厚遇することでトランプ氏に余計なことを言わせない状況をつくり、国家承認の判断に至ったのです。日本政府もそれくらい計算高く立ち回るべきでした」
無策の日本政府が安保理の「改革」を訴えるなんて恥ずかしい限りだ。
進次郎農相は“安倍1強に戻りたい”と宣言

仲良しこよし、見ていて恥ずかしくなる「党改革」茶番劇(C)日刊ゲンダイ
一方、国内では自民党がポスト石破の総裁選で「党改革」を訴えているが、こちらも見ていて恥ずかしくなるほどの茶番劇である。
出馬している5人は当初、険しい表情で「解党的出直しが必要」と言っていたのに、いまや「皆で仲良くやっていこう」という雰囲気。「解党」もクソもない状況だ。
24日は昼過ぎに日本記者クラブで5候補による公開討論会が、夕方からは自民党の“聖地”と言われる東京・秋葉原で街頭演説会が開かれた。
討論会では各候補が経済対策と財政や賃上げ、エネルギー政策などの分野で別の候補に質問を投げかけた。丁々発止の議論が交わされると思われたが、目立ったのは、「意見が一致している」「政策の部分はほとんどかぶっている」「私も賛成です」といった賛同の声ばかり。とても討論と呼べず、まるで予定調和の猿芝居。「ヤラセ」と言われても仕方がない。
街頭演説会も空気はほとんど同じ。5人が口にするのは「皆で一緒に」「協力して」といったワードばかり。特にヒドかったのは、討論会で「ペーパーに目を通している」と揶揄された小泉進次郎農相。神妙な面持ちでこう演説をぶっていた。
「いま、自民党に必要なのは、まず我々が心を一つにすること。(総裁選は)候補者間の違いを競い合って、どれだけ違うかを皆の目に集中させるのではない。お互いが共有しているもの、一致点を見いだして皆で力を合わせて、日本の置かれた状況を厳しいものだと認識しながら、経済も外交も安全保障政策も……、そして野党と向き合える態勢をつくるべきです」
さらには、「もう一回、あの安倍政権の時に強く安定した政権基盤をつくれたような、あの時のような力強さを取り戻すために、足元から一つ一つ信頼回復の歩みを始めていきたい!」と言ってのけた。どうしても、あの「安倍1強」の時代に戻りたいようだが、一体、どこが「解党的出直し」なのか。過去にすがっているだけだろう。
「生き残り」しか考えていない
進次郎の支援を検討中の自民党議員が言う。
「進次郎さんは野党時代の谷垣禎一総裁時代の苦労を引き合いに出しながら、『結束すべき』と言っていますが、筋違いだと思います。野党時代に政権を取るために結束するのは当然。でも、今は与党です。党内で『疑似政権交代』を起こすくらいの覚悟がないと、自民党は変わらない。最後は国民に見透かされますよ」
5人ともなぜ揃いも揃って危機感が薄いのか。何とかなると思っているのだろうか。
立正大名誉教授の金子勝氏(憲法)は、こう言う。
「解党的出直しを求められている原因は裏金事件です。国民は実態解明と責任の所在を明確にした上で再発防止を求めている。まだ何もやっていないから不信を招いているのに、自民党は昨年の衆院選と今年の参院選で『ミソギは済んだ』と思っている。その証拠に5人とも裏金議員の要職起用を否定していません。皆、もうお叱りを受けたのだから今後は党一丸となって生き残りを図りましょう、と訴えているわけ。解党など少しも考えていないでしょう。国民をコケにするのもいい加減にすべきです」
石破は思い出づくりで、総裁選は反省なしのヤラセ。国民は踏んだり蹴ったりだ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/197.html
1. 赤かぶ[251082] kNSCqYLU 2025年9月27日 07:30:51 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[281]
何回同じことを繰り返すの、🐎🦌じゃないの
— 天狗飛脚2 (@XM4rF7x0zsTGmGJ) September 25, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/197.html#c1
2. 赤かぶ[251083] kNSCqYLU 2025年9月27日 07:31:53 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[282]
【巻頭特集】既に「退陣」を表明した石破のスピーチにどれだけの重みがあるのか。思い出づくりにのこのこ国連に出向いていっただけ。国内では自民党総裁選はポスト石破たちが「党改革」を訴えているが、こちらも見ていて恥ずかしくなるほどの茶番劇。 https://t.co/jxE8dE9RDt #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) September 25, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/197.html#c2
3. 赤かぶ[251084] kNSCqYLU 2025年9月27日 07:34:10 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[283]
https://x.com/richard__99/status/1971142779960238547?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
茂
@richard__99
いい気なものだ、自民党 石破首相は思い出づくりで総裁選は「皆で仲良く」茶番劇 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378022 #日刊ゲンダイDIGITAL
パレスチナの国家承認も見送りトランプにひれ伏す隷従国家が「改革案」の恥ずかしさ
一方国内はポスト石破でヤラセの茶番
既に退陣表明石破のスピーチにどれだけの重みが
4. 赤かぶ[251085] kNSCqYLU 2025年9月27日 07:40:59 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[284]
石破総理が国連で演説「安保理改革を今こそ断行」 常任理事国などの拡大を訴え 拒否権持つロシアの侵攻など踏まえ
2025/09/24 TBS NEWS DIG
石破総理は国連総会の一般討論演説で、国連の安保理改革などを訴えました。現地から中継です。
同行筋によりますと、石破総理は国際社会の「分断と対立」に強い危機感を抱いていて、これは日本にとっても重大な局面だとして、並々ならぬ思いで、この演説に臨んだということです。
石破総理
「国連の歩みを回顧すると、安保理の改革を今こそ断行しなければなりません」
石破総理は拒否権を持つロシアがウクライナへの侵攻を続けるなど、国連安保理が機能不全に陥っているとして、改革の必要性を主張し、常任理事国・非常任理事国の拡大が必要だと訴えました。
そして、「国際社会が再び分断と対立に向かっている」として、「分断より連帯、対立より寛容」だと訴えました。
政府関係者は、「世界でポピュリズムや排外主義が台頭する中、日本もそれに陥ってはならないとのメッセージが込められている」と話しています。
また、石破総理は先ほど、アメリカのトランプ大統領と立ち話をおこない、「世界の平和と繁栄を実現していく上での日米同盟の重要性は今後も変わらない」と伝えました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/197.html#c4
5. 赤かぶ[251086] kNSCqYLU 2025年9月27日 07:45:49 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[285]
石破茂さんの国連演説、地獄みたいな雰囲気になるwww
2025/09/24 日本激おこ委員会
ご覧いただきありがとうございます!
政治の裏側、世の中の不都合な真実を暴露し、国民の本音をお届けするチャンネルです。
「こんなこと、知らなかった…」と驚くような情報を、わかりやすく、皆さんに伝えます。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/197.html#c5
6. 赤かぶ[251087] kNSCqYLU 2025年9月27日 07:54:19 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[286]
【ノーカット】国連総会で石破首相が一般討論演説 "戦後80年の節目"(2025年9月23日)The 80th session of the UN... https://t.co/mQnugLZ4J5 @YouTubeより
— 能動経済FPもとこ【少子化対策JAPAN】 (@jjjam03601) September 26, 2025
感動した!(冷笑ではない)
【ノーカット】国連総会で石破首相が一般討論演説 "戦後80年の節目"(2025年9月23日)The 80th session of the UN General Assembly
2025/09/24 ニコニコニュース
2025年の国連総会は、国連創設80周年の節目にあたります。
各国の首脳がニューヨークに集結。日本時間の9月23日夜10時頃から一般討論演説が始まり、
初日はアメリカのトランプ大統領、日本の石破茂首相、韓国の李在明大統領らが演説します。
トランプ大統領が国連で演説するのは2期目では初めてで、戦闘が長期化するウクライナやガザ地区の情勢などをめぐり、どのような発言をするのか注目されています。またトランプ政権は、国連に対しての分担金未払いや、ユネスコ・WHOからの脱退を表明していて、演説では何らかの言及があるのかも焦点です。
"戦後80年見解を意識か"
日本の石破首相は、国連創設・終戦から80年の節目にあたることから安保理改革の必要性を訴え、核軍縮・不拡散やイスラエル・パレスチナ情勢に関する日本の立場を発信する予定。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/197.html#c6
7. 赤かぶ[251088] kNSCqYLU 2025年9月27日 07:57:56 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[287]
どうでもいいけどさ
— モーさん🍈🍋 (@Betelgeuse0001) September 26, 2025
自民党潰しやってるの?
どんどん自民党に対する印象悪くなってるよ
石破首相の国連のスピーチで好感度上がったのに、また下げとるやん
石破首相が続投しようとした理由が分かる気がするわ
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/197.html#c7
8. 赤かぶ[251089] kNSCqYLU 2025年9月27日 08:39:16 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[288]
石破総理のUN(いわゆる国連)での演説が素晴らしかったと絶賛中の方々
— 一色正春 (@nipponichi8) September 25, 2025
直近二回の国政選挙で自民党に投票しましたか?投票していれば石破政権が続いたかもしれないのにね
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/197.html#c8
9. 赤かぶ[251090] kNSCqYLU 2025年9月27日 08:41:10 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[289]
石破総理の国連演説、言ってることは正しい。
— 元祖 株カブキ (@nekom7148) September 26, 2025
ただ、日本の政治自体がこのままじゃ衰退する一方です。
本当に必要なのは国内の大改革、大減税と財政出動
ですよね。
自民党の中じゃ実現不能。一度解散すべき。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/197.html#c9
10. 赤かぶ[251091] kNSCqYLU 2025年9月27日 08:44:57 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[290]
【自民党総裁選】東京・秋葉原で候補者演説会 小泉進次郎氏【ノーカット】(2025年9月24日)
2025/09/24 ANNnewsCH
石破総理大臣の後任を選ぶ自民党総裁選挙の候補者5人は24日、東京・秋葉原で演説会を行いました。小泉農林水産大臣の演説の様子をノーカットで配信します。 ※この映像にはナレーションはありません。ご了承ください。
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/197.html#c10
11. 赤かぶ[251092] kNSCqYLU 2025年9月27日 08:47:52 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[291]
YouTubeで小泉進次郎さんの秋葉の街頭演説聞いた😓
— フーニャー (@HEkY0XVtRQTKa0V) September 24, 2025
一言で言えばダメだ〜
安倍さんの亡霊はいらんねん🤞
自民党ぶっ壊さないと🤞
彼は自民党の組織を守ることを公約している🤞
みているのは国民的ではない🤞
まぁこの5人みんなそうだろう🤔安倍さん人気はもう終わってる🤞 pic.twitter.com/4OQqfcjAJV
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/197.html#c11
12. 赤かぶ[251093] kNSCqYLU 2025年9月27日 08:53:02 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[292]
内輪の選挙だから何でも有りなのか。コレって何時も同じ様な事をやってあるから、今回もやっただけなんじゃあないの? 安倍政権以降、自民党は腐り切って来たよね→小泉進次郎「ステマ指示」何が問題? 企業では規制が進んでるのに…… #エキスパートトピ(西山守) https://t.co/XQUDhYWDSU
— 竹内了@キャラメルマン (@alfons1959) September 26, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/197.html#c12
13. 赤かぶ[251094] kNSCqYLU 2025年9月27日 08:54:17 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[293]
#小泉進次郎 めっちゃ叩かれてるけど、だからといって #高市早苗 が良いという事は微塵もない😤
— hustler (@fool_on_the____) September 26, 2025
安倍晋三の女版、統一教会との癒着議員、戦争大好き極右だぞ😱
こんなのが総裁になったら、悪魔の安倍政権の再来だわ🤮#自民党に自浄能力はありません #自民党は勝手に裏金問題を終わらせるな
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/197.html#c13
14. 赤かぶ[251095] kNSCqYLU 2025年9月27日 09:00:15 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[294]
「安倍政権の時に、強く安定した政権基盤をつくれたあの時のような力強さを取り戻すため、足元から信頼回復への歩みを始めて行きたい」
— トドおじさん (@snipersealion) September 25, 2025
【総裁選】小泉進次郎氏、アキバ演説で安倍晋三氏に何度も言及「聖地」で保守層意識か?(日刊スポーツ)
駄目だこりゃ#Yahooニュースhttps://t.co/sWJbeZxaaS
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/197.html#c14
15. 赤かぶ[251096] kNSCqYLU 2025年9月27日 09:01:40 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[295]
https://x.com/ck882538/status/1970986012542369842?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
史爺
@ck882538
【総裁選】小泉進次郎氏、アキバ演説で安倍晋三氏に何度も言及「聖地」で保守層意識か?(日刊スポーツ) https://news.yahoo.co.jp/articles/a87412145d10aa0b105a18e3850bc4e56c0aaaf1
アベノミクス?
結果は未だに解決せず、デフレは更に深く沈み込み、スタグフレーション状態。
経済再生も企業分断が進み格差拡大しただけ。
日本は更に貧しくなった。
16. 赤かぶ[251097] kNSCqYLU 2025年9月27日 09:05:40 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[296]
https://x.com/ganma2gouver2/status/1970968281923383618?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
nyopola
@ganma2gouver2
見る目がないねぇ〜今の安倍氏に保守を引き寄せる力なんかないよ。
【総裁選】小泉進次郎氏、アキバ演説で安倍晋三氏に何度も言及「聖地」で保守層意識か?(日刊スポーツ)
17. 赤かぶ[251098] kNSCqYLU 2025年9月27日 09:06:57 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[297]
https://x.com/kaworutokotaro/status/1970962876820226119?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
十津川マサヒコ【日本を愛する仲間たち】
@kaworutokotaro
【総裁選】小泉進次郎氏、アキバ演説で安倍晋三氏に何度も言及「聖地」で保守層意識か?(日刊スポーツ) https://news.yahoo.co.jp/articles/a87412145d10aa0b105a18e3850bc4e56c0aaaf1
心にもないことを( ・᷄д・᷅ )
18. 赤かぶ[251099] kNSCqYLU 2025年9月27日 09:08:19 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[298]
https://x.com/ichiguu/status/1970967633932763182?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
猪又万太郎
@ichiguu
安倍晋三の様に暗殺されるぞ!
日本全土の自然をメガソーラーを
推進し破壊させている大罪人だからな!
【総裁選】小泉進次郎氏、アキバ演説で安倍晋三氏に何度も言及「聖地」で保守層意識か?(日刊スポーツ)

国民民主・玉木代表が維新の“自民すり寄り”に猛ジェラシー! 総裁選後の「補完勢力」の座めぐり場外乱闘勃発
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378080
2025/09/27 日刊ゲンダイ

浮足立つ両党(C)日刊ゲンダイ
案の定、場外戦が勃発した。衆参両院で少数与党に陥った自民党の総裁選で争点のひとつは野党との向き合い方だ。5候補とも連立拡大に意欲をみせる中、秋波を送られた「補完勢力」の間でいがみ合いが露呈している。
「国民の思いやニーズに合致しているか厳格に問われる」
連立参加が取り沙汰される日本維新の会にそうカミついたのは、国民民主党の玉木代表だ。23日のBS日テレ番組に生出演。先の参院選での自公大敗や、維新の伸び悩みを引き合いに出し、「選挙で負けたり(議席を)伸ばせなかったりした者同士が組むことは、民意を反映した権力構造になっているのか」とまで言ってのけた。
「有力候補とされる進次郎さんも高市さんも、連立拡大の念頭にあるのは、維新。相手にされない状況がプライドの高い玉木さんには面白くないのでしょう。その証拠か、同じ番組で進次郎さんの所得税制に関する公約を手放しで評価していた。物価や賃金の上昇に合わせて基礎控除などを調整する仕組みの導入を指し、国民民主が唱える所得税のインフレ調整とほぼ一緒。『それならコッチを向いてよ』と言わんばかりで埋没感への焦りの表れです」(政界関係者)
玉木代表は嫉妬、非大阪組は離反も
玉木氏がジェラシーを抱きたくなるほど、維新のすり寄りはハンパない。24日には遠藤国対委員長が、自民の菅副総裁と国会内で会談。菅氏は小泉進次郎候補の後ろ盾で、維新とは独自のパイプを持つ。進次郎自身も維新の吉村代表と蜜月で、菅氏と遠藤は進次郎総理誕生後の連立拡大の可能性を協議した可能性がある。
同じ日の会見で藤田共同代表は、総裁選後に予定される首相指名選挙の対応について「何かの合意があったら他党の(党首の)名前を書く」と発言。維新が最重要視する「副首都構想」の実現に向けた合意があれば連立入りも辞さない構えで、すでに党内では顧問の馬場前代表の入閣説まで流れているという。
ただ、副首都構想を軸にしたロコツなすり寄りは、維新を内紛に向かわせる。首都機能の一部を大阪に誘致し、東京の大規模災害などに備える副首都構想で恩恵を受けるのは、本拠地・大阪の議員に限られるからだ。
都内が地盤の維新関係者は「副首都構想は大阪の肝いり政策。われわれとは全く関係ない。連立入りなら維新に残る意味はない」と断言した。副首都構想という“金看板”が輝くほど、維新は分裂必至。参院側に数多く残る「非大阪組」の集団離反に発展してもおかしくない。
連立拡大論議に浮足立った補完勢力のゴタゴタに、次期総理はどう決着をつけるのか。
◇ ◇ ◇
自民党総裁選後、各党はどう動くのか。【もっと読む】【さらに読む】で詳しく報じている。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/199.html
1. 赤かぶ[251100] kNSCqYLU 2025年9月27日 14:00:47 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[299]
衆参両院で少数与党に陥った自民党の総裁選で争点のひとつは野党との向き合い方。5候補とも連立拡大に意欲をみせる中、秋波を送られた「補完勢力」の間でいがみ合いが露呈しています。https://t.co/nDvSohlgAZ #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) September 26, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/199.html#c1
2. 赤かぶ[251101] kNSCqYLU 2025年9月27日 14:01:54 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[300]
https://x.com/Anti_Discrimina/status/1971746845492940821?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
反差別統一戦線東京委員会
@Anti_Discrimina
見苦しい雑魚の争い。
国民民主・玉木代表が維新の“自民すり寄り”に猛ジェラシー! 総裁選後の「補完勢力」の座めぐり場外乱闘勃発
3. 赤かぶ[251102] kNSCqYLU 2025年9月27日 14:02:56 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[301]
https://x.com/nanasia68hk/status/1971799669861921155?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
名無し
@nanasia68hk
「進次郎さんも高市さんも、連立拡大の念頭にあるのは、維新。相手にされない状況がプライドの高い玉木さんには面白くないので」
国民民主・玉木代表が維新の“自民すり寄り”に猛ジェラシー! 総裁選後の「補完勢力」の座めぐり場外乱闘勃発|日刊ゲンダイDIGITAL(20250927)
4. 赤かぶ[251103] kNSCqYLU 2025年9月27日 14:04:36 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[302]
https://x.com/libpapa/status/1971734321577984199?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
Libpapa
@libpapa
国民民主・玉木代表が維新の“自民すり寄り”に猛ジェラシー! 総裁選後の「補完勢力」の座めぐり場外乱闘勃発 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378080 #日刊ゲンダイDIGITAL
国民民主党こそ安倍晋三自民党が揶揄していた『悪夢の民主党!』残党!
立憲民主党は其処から押し出された集団!
源流は同じ穴の狢!
5. 赤かぶ[251104] kNSCqYLU 2025年9月27日 14:06:15 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[303]
https://x.com/cERKufQisB78900/status/1971713835062194449?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
ファースト🇯🇵
@cERKufQisB78900
【国民民主・玉木代表が維新の“自民すり寄り”に猛ジェラシー! 総裁選後の「補完勢力」の座めぐり場外乱闘勃発 】
売国維新、自民にすり寄り
売国玉木ジェラシー
ほんまにどうしようもないな
気持ち悪い🤮
6. 赤かぶ[251105] kNSCqYLU 2025年9月27日 14:08:16 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[304]
表現力、凄い🙂
— kyouji (@xo749100naniha) September 27, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/199.html#c6
7. 赤かぶ[251106] kNSCqYLU 2025年9月27日 14:13:00 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[305]
維新・藤田共同代表、連立打診あれば「交渉のテーブルに」
2025/09/25 TBS NEWS DIG
日本維新の会の藤田共同代表は、自民党の新しい総裁が決まったあと連立入りの打診があった場合、「交渉のテーブルにつくことは当然のこと」との考えを示しました。
日本維新の会 藤田文武 共同代表
「“連立拡大”ということを投げかけたいと言ってる(自民総裁選の)候補者がほとんどでありますから、そういう投げかけがあればまずテーブルにつくというのは当然のことだと思います」
藤田共同代表はきのう収録のTBSのCS番組で、一部で取り沙汰される連立入りについて「自民党から連立協議の申し出はない」と強調したうえで、新しい総裁が決定した後に打診があった場合は「交渉のテーブルにつくことは当然のこと」との考えを示しました。
こうしたなか、維新の遠藤国対委員長がきのう、自民党の菅元総理と会談したことがわかりました。維新の連立入りについても話題にあがったものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/199.html#c7
8. 赤かぶ[251107] kNSCqYLU 2025年9月27日 14:14:53 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[306]
腐った餌に食いつくハイエナの如し
— 足柄山金太郎 (@omuraisu0101) September 25, 2025
消え去れ
維新・藤田共同代表、連立打診あれば「交渉のテーブルに」" - TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト #SmartNews https://t.co/ukhKA7sorj
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/199.html#c8
9. 赤かぶ[251108] kNSCqYLU 2025年9月27日 14:27:06 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[307]
https://x.com/CrusadersSuper/status/1970970453218033832?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
ヤーマン
@CrusadersSuper
はっはっは笑
ならそのまま吸収されて消え去れや
維新・藤田共同代表、連立打診あれば「交渉のテーブルに」(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/199.html#c9
10. 赤かぶ[251109] kNSCqYLU 2025年9月27日 14:29:12 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[308]
https://x.com/simamurara/status/1970934852192174258?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
しまむら
@simamurara
さすが減税案をぶっ潰して国民総貧困化計画を推進した維新の会ですねえ!!
次の選挙では一人も当選させてはいけません。
日本国民を貧困化させる政党です。
維新・藤田共同代表、連立打診あれば「交渉のテーブルに」(TBS NEWS DIG Powered by JNN)
11. 赤かぶ[251110] kNSCqYLU 2025年9月27日 14:35:53 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[309]
維新が自民党との連携に前のめりですからね。それへの牽制もあるのだと思いますが、高市総裁となった場合を見据えて、玉木代表がボールを投げているように見えます。#高市早苗さんを支持します #国民民主党 #玉木雄一郎 https://t.co/EnJ6xq9atA
— Tad SouthEast (@TadSouthEast) September 27, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/199.html#c11
12. 赤かぶ[251111] kNSCqYLU 2025年9月27日 14:37:54 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[310]
玉木総理誕生?連立組むのは国民民主?維新?#ブレイキングダウン17#朝倉未来#アンビーク#AMBiQUE pic.twitter.com/LDb0Oqpvmt
— NoBorder研究所 (@noborder_kenkyu) September 27, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/199.html#c12
13. 赤かぶ[251112] kNSCqYLU 2025年9月27日 14:43:05 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[311]
同じ日の会見で藤田共同代表は、総裁選後に予定される首相指名選挙の対応について「何かの合意があったら他党の(党首の)名前を書く」と発言。維新が最重要視する「副首都構想」の実現に向けた合意があれば連立入りも辞さない構えで、すでに党内では顧問の馬場前代表の入閣説まで流れているという。
— tenriver (@Tenriver103) September 27, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/199.html#c13

※2025年9月26日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大

※紙面抜粋

※2025年9月26日 日刊ゲンダイ2面
中身がない男には酷だ やっぱり出てきた本命進次郎失速説
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378079
2025/09/26 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し

「進次郎構文」封印がアダ(C)日刊ゲンダイ
自民党は完全に目算が狂ったのではないか。長すぎる総裁選は候補者の軽さと薄っぺらさを際立たせるだけ。とりわけ厳しいのが進次郎だ。無難路線に変えたのも裏目、空っぽぶりが連日露呈で、さあ、最後まで持つのか。
◇ ◇ ◇
あと8日もある。「ポスト石破」を決める自民党総裁選(10月4日投開票)は盛り上がる気配が一向に見えない。1年前とほぼ同じ顔ぶれが争うのだから必然だ。
デガラシ選挙は本命が小泉進次郎農相(44)、対抗は高市早苗前経済安保相(64)、ダークホースが林芳正官房長官(64)という構図。25日は小林鷹之元経済安保相(50)が業界団体に支援を要請し、茂木敏充前幹事長(69)は自動車部品メーカーの工場を視察するなど、それぞれ活動した。26日の名古屋市の演説会のほか、党主催のイベントが2回予定されている。
何だかんだ言っても、事実上の次期首相候補選びなのに、熱気が高まらないままゴールする可能性大だ。
メディアジャックのお祭り騒ぎで国民的嫌悪を吹き飛ばし、失地回復を狙った自民の目算は完全に狂ったのではないか。党がまとめた参院選総括で指摘した「解党的出直し」を演出するため、全国の党員・党友も投票する「フルスペック型」を選んだことがアダとなった。選挙期間は最短の12日間だが、それでも長すぎる。デガラシ候補者はそろって党内融和を優先し、独自色を封印。総じて横並びで、かえって候補者の軽さと薄っぺらさを際立たせている。だから、つまらない。投票権がなければ見向きもしないし、党員・党友にしたって怪しいものだ。
還流再開「下村が指示」証言
裏金事件の震源地である旧安倍派をめぐって25日、大きな動きがあった。2022年までの5年間で約5100万円の裏金をつくったとして、政治資金規正法違反(虚偽記入)の罪に問われた元参院議員の大野泰正被告(66)らの東京地裁での公判で、旧安倍派の会計責任者だった松本淳一郎氏(78)=同罪で有罪確定=が証人出廷。22年4月に安倍元首相が中止を決めた派閥の政治資金パーティー収入の還流をめぐり、再開を指示したのは下村博文元文科相だと証言した。公の場で具体名を明かしたのは、これが初めてだ。
大野被告の弁護人から「返金を再開することを安倍さんが了承していたと言い始めたのは下村さんですね」と尋問された松本氏は、「そうですね」と応じた。「下村さんが、池田(佳隆)議員に返金してやってくれ、安倍さんが了承しているという趣旨のことを述べた」との問いに「はい」と答えた。当時、衆院比例東海選出だった池田もまた約4800万円の裏金をつくったとして、同じく政治資金規正法違反(虚偽記入)で起訴された。
浪人中の下村はSNSなどで〈松本氏の発言には明らかな事実誤認が含まれていると考えます〉などと反論しているが、万事休す。言うまでもなく、法廷での証言は重い。いずれにせよ、裏金事件で再び火を噴いた「政治とカネ」の問題は終わっていないし、実態解明しなければ、自民が前に進むことなんてできやしない。
「らしさ」を失い、一夜漬けの学生状態

没個性じゃつまらない(C)日刊ゲンダイ
「世間のもう一つの大きな関心事は物価高対策。候補者はガソリン減税には総論賛成ですが、財源論については不明瞭です。国民の暮らしを置き去りにして、3カ月に及ぶ政治空白をつくっているにもかかわらず、口先だけの議論に終始している。岸田前首相の派閥解消宣言から2年足らず。事実上、復活した派閥が総裁選の流れをつくり、長老政治が跋扈しているのにも世間はゲンナリです。思惑含みで幅広に担がれた小泉氏の言動は『らしさ』を失い、一夜漬けで試験に臨む学生のよう。有力視されながら失速した昨年を彷彿とさせます」(白鳥浩氏=前出)
ライバル陣営は「進次郎、失速不可避」と舌なめずりしている。希望的観測に終わるのか、あるいは現実になるのか。
確かに、進次郎はまた馬脚を現している。日本記者クラブが主催した24日の討論会では、ベテラン記者が「他の候補者はほとんどペーパーを見ないでしゃべっている。しかし、小泉さんは何度もペーパーに目を通す。まだ44歳でしょ。そんなに慎重すぎてどうするんですか」と質問。困った表情を浮かべた進次郎は「年齢ではなくて、責任ある立場にある者は適切な慎重さは兼ね備えるべきだと思います」と絞り出し、こう続けた。
「紙を読んでいる。こういったご指摘があることも承知をしています。一方で、だからといってそれが自分の言葉ではないということではなく、大臣公務の合間を縫って自分なりに相当手を入れて、そして何度も推敲を重ねて、そして時にはチームの中でも〈これはどうしたらいいか〉、そういった時間も持ってもらって、最終的にいかに正確に私の思いが伝えられるか。そこに私は重きを置いたつもりです」
終盤に向けて「進次郎 VS 林へ」
つまり、借り物の言葉も話しているということだ。失点を恐れているのがアリアリ。「進次郎構文」として愛される面白おかしい発信力に定評はあれど、論戦力に乏しく、討論は鬼門だ。1年前も日本記者クラブで痛い目に遭った。G7サミットなどで世界に向けてどう発信するかを問われ、「(議長国の)カナダの(トルドー)首相は、私と同じ43歳で就任した。新時代の扉を開けるG7にしたい」と回答。血筋とルックス頼みなのがあらわになった。無難路線にカジを切ったのも裏目。世間をア然とさせつつ和ませる進次郎らしさを封じたことで、空っぽぶりが連日露呈。中身がない男に長丁場は酷だった。
政治ジャーナリストの角谷浩一氏はこう言う。
「総裁任期の途中で石破首相を引きずりおろしたのですから、党再生を期す上では前例踏襲の『簡易型』で一気に突っ走った方が展望があった。確かに、党員らの声を取り入れるべきでしょうが、フルスペック型を選んだことによって、自民党の人材払底を満天下に知らしめてしまいました。候補者はそろいもそろって大根役者。この程度の小芝居では『自民党再生』は夢のまた夢でしょう。もっとも、締まりのない総裁選とはいえ、この流れのまま投開票を迎えるとは思えない。茂木氏は張り切れば張り切るほど、作り込んだ感が垣間見える。高市氏や小林氏はタカ派ゆえに、支持の広がりに限界がある。終盤に向けて、小泉氏と林氏の対決構図が固まっていく可能性があります」
デガラシ総裁選は27日で折り返し。進次郎は最後まで持つのか。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/200.html
1. 赤かぶ[251113] kNSCqYLU 2025年9月27日 19:00:35 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[312]
自民党が「解党的出直し」を演出するために「フルスペック型」を選択した総裁選。候補者はそろって党内融和を優先し独自色を封印。総じて横並びでかえって候補者の軽さと薄っぺらさを際立たせている。とりわけ厳しいのは進次郎農相だ。討論会では「らしさ」を失い一夜漬けの学生状態。最後まで持つのか… pic.twitter.com/dax2iDVqd9
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) September 26, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/200.html#c1
2. 赤かぶ[251114] kNSCqYLU 2025年9月27日 19:01:39 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[313]
【巻頭特集】メディアジャックのお祭り騒ぎで国民的嫌悪を吹き飛ばし失地回復を狙った自民の目算は完全に狂ったのではないか。デガラシ候補者はそろって党内融和を優先し独自色を封印。総じて横並びで候補者の軽さと薄っぺらさを際立たせている。 https://t.co/RvSbg75e1u #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) September 26, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/200.html#c2
3. 赤かぶ[251115] kNSCqYLU 2025年9月27日 19:07:34 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[314]
【タカハシ解説】自民党総裁選“ヤマ場”の討論会 ライバルの弱点を質問する独特の進行形式 “ほころび”を見せる候補者も?日本記者クラブ主催 候補者討論会
2025/09/24 読売テレビニュース
自民党総裁選の行方を左右する日本記者クラブ主催の公開討論会。独特の進行形式やベテラン記者からの鋭い質問が候補者たちを試す中、“ほころび”が出た候補者も? 党員・党友の支持動向まで、最新の動きをわかりやすく,徹底解説します。(かんさい情報ネットten. 2025年9月24日放送)
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/200.html#c3
4. 赤かぶ[251116] kNSCqYLU 2025年9月27日 19:14:48 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[315]
【LIVE】自民党総裁選・日本記者クラブ主催公開討論会(2025年9月24日)
2025/09/24 TBS NEWS DIG
自民党総裁選 日本記者クラブ主催討論会の様子をライブでお伝えします。
候補者(届け出順)
・小林鷹之 元経済安全保障担当大臣
・茂木敏充 前幹事長
・林 芳正 官房長官
・高市早苗 前経済安保担当大臣
・小泉進次郎 農水大臣
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/200.html#c4
5. 赤かぶ[251117] kNSCqYLU 2025年9月27日 19:19:42 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[316]
日本記者クラブ
— UFL (united front line) 統一戦線 (@LineUfl1909) September 26, 2025
公開討論会
結局、自民党は消費税減税やらない方向
5人の候補がみんな、結局言ってること
たいして変わらないじゃん
何のための総裁選なんだよ笑
意見がみんな変わらないのなら
この総裁選やってる時間無駄だと思います
最初からさっさと自民党内部で…
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/200.html#c5
6. 赤かぶ[251118] kNSCqYLU 2025年9月27日 19:21:05 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[317]
小泉に日本の首相を任せられるか。非常に疑問だ、日本記者クラブ主催の自民総裁選候補者の討論会では主義主張や想定問答集を読み上げていた。今度は配信動画に不適切コメント依頼、本当に総裁になる資質があるのか。https://t.co/MA03LtxNSw
— tomy dona (@sibakendona) September 26, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/200.html#c6
7. 赤かぶ[251119] kNSCqYLU 2025年9月27日 19:23:14 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[318]
バカの考えることは本当に意味がわかりません。
— のりたま (@nori8654) September 26, 2025
どうせ役人が書いたペーパーを丸読みなんだから、いっそいっこく堂みたいに進次郎が人形になって財務省の役人が喋ったほうがいいんじゃないか⁉️
まったく笑えないだろうけど。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/200.html#c7
8. 赤かぶ[251120] kNSCqYLU 2025年9月27日 19:26:16 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[319]
Fri.9.26.R7
— 柳 源治 Genzi-Yanagi Ee2683 (@R3abExK3iMPaFvr) September 26, 2025
自民総裁選
記者クラブ主催討論会
党内融和の美名を元に
各候補同士質問
同意が多すぎ討論にならず
独自主張も無さ過ぎ
あと小泉候補
ペーパー見すぎ
国会は
与野党事前協議
質問通達
事前審査制などで
乗り切れても
国際会議、国際記者団
各国首相相手には
事前協議出来ないので不安感
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/200.html#c8
9. 赤かぶ[251121] kNSCqYLU 2025年9月27日 19:28:04 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[320]
先日の日本記者クラブによる「自民党総裁選討論会」。これほど盛り上がらなかった討論会も珍しく、過去には無かったろうと思うが。これも総裁選勝利者が、必ずしも総理では無いからか。それとも立候補者の質が落ちたのか。野党の代表は去年の敗者復活戦と揶揄したが、さもありなん。
— 浅野征美 (@phedky5195) September 26, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/200.html#c9
10. 赤かぶ[251122] kNSCqYLU 2025年9月27日 19:29:23 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[321]
自民党は、何としても小泉候補者を総裁にさせたいだろう。他候補では、とても次期衆院選で第一党にすらなれない。小泉候補でもどうか判らないが、他候補よりは益しと見るのが自然。私自身は、誰も総裁候補者として不適格としか思えないが。
— 浅野征美 (@phedky5195) September 27, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/200.html#c10
11. 赤かぶ[251123] kNSCqYLU 2025年9月27日 19:30:35 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[322]
小泉構文が話題の進次郎候補。日本記者クラブ主催の総裁候補討論会で橋本五郎記者から「カンペ」を指摘され大炎上してますな。ネットでは役人の作文を読むだけのパペット小泉と揶揄されてます。こんなすっからかんの人が日本のトップとして世界で首脳外交が出来るんかいな。日本の未来は暗い。
— 新阿波のご隠居 (@awanogoinkyo) September 26, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/200.html#c11
12. 赤かぶ[251124] kNSCqYLU 2025年9月27日 19:32:34 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[323]
自民党総裁選 日本記者クラブ 公開討論会
— あーぁ (@sxzBST) September 24, 2025
橋本五郎「他の候補はペーパーを見ないのに小泉さんは極めて何度も見る」
小泉進次郎紙「紙を読んでるといった指摘があることも承知してるが自分の言葉ではないということでなく自分なりに相当手を入れている」
はい、やはり他人が書いたカンペだそうです pic.twitter.com/sDZqvwkzCE
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/200.html#c12
13. 赤かぶ[251125] kNSCqYLU 2025年9月27日 19:37:40 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[324]
すんずろうに関しては日本記者クラブの討論会で、林芳正から「物価上昇率はどれくらいで設定したらいい?」と訊かれてゼロ回答だったのがあの人の全てだとおもう。国会みてるだけの文系バカの自分でも「2パーセント程度」くらいは言えるとおもうけど >
— はㄘろʑ̀もԽ❁❁ (@kyara0930) September 25, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/200.html#c13
14. 赤かぶ[251126] kNSCqYLU 2025年9月27日 19:40:53 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[325]
総裁選候補者による日本記者クラブの討論会で
— わ'然 (@Wahaha11zo) September 25, 2025
小泉氏は「ペーパーを見ながら」小林氏に質問
小林氏はメモを見ずに回答し、小泉氏の見解を尋ねたら
小泉氏は「ペーパーを見ながら」自分の考え?を話す
小泉じゃトランプ大統領との会談は無理だろ‼️‼️
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/200.html#c14
15. 赤かぶ[251127] kNSCqYLU 2025年9月27日 19:44:06 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[326]
今回の記者クラブ討論会で何もかも紙を見て答弁?する小泉‼️このままでは党首討論で野党党首にとどめを刺される?『それは紙に書いてないので、答えられません‼️ごめんなさい🙏』と答弁しかねない小泉。駄目だこりゃ👎パイヤイヤイヤーイ(ドリフののりで)😭😭😭 pic.twitter.com/byyy7OANgm
— 高良 裕之 (@y2hM0kZqXJr9HNe) September 25, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/200.html#c15
16. 赤かぶ[251128] kNSCqYLU 2025年9月27日 19:45:29 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[327]
進次郎は木原の作成した文書を読んでいた、特に難しい問題、質問の時も誰に質問するか、茂木の時、木原やチームの書いた、ペーパーを読んでいた、記者クラブ主催討論会、あやつり人形、頼りない若造にこの国をまかしてよいのか、 pic.twitter.com/sbskYvI2QC
— 龍神 (@V7xB9S9ryaFFsUt) September 25, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/200.html#c16
日本政治の活路
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/09/post-8cf485.html
2025年9月27日 植草一秀の『知られざる真実』
日本の政治情勢は過去10年で激変した。
鳩山内閣が誕生したのは16年前。
日本の主権者が自らの意思で新しい政権を樹立した。
日本政治史上の金字塔。
これが彼らにとっての悪夢だった。
日本を支配してきた既得権勢力。
米・官・業のトライアングル。
米・官・業・政・電の悪徳ペンタゴン。
彼らは金字塔の日本政治刷新を「悪夢の民主党政権」と命名した。
「米国が支配する日本」は日本国民にとって幸せなのか。
米国に支配されて日本は不幸になるばかり。
米国は戦争を創作して金儲けをする国。
世界中で戦争を引き起こしている。
その目的は金儲けである。
日本と中国は友好関係を築けるのに米国が人為的に日中間の緊張関係を創作してきた。
これを口実に日本の軍拡が推進されている。
いまや南西諸島は要塞と化している。
戦争が勃発したときに犠牲になるのは日本。
米国は遠く離れた地で金儲けで祝杯をあげるだけだ。
日本の政治家は米国の命令に服従していれば身の安泰を保証される。
経済的にも処遇される。
だから、喜んで米国のエージェントになる。
こんな者が日本で大手を振って跋扈する。
日本が良くなるわけがない。
鳩山総理は日本の対米自立を目指した。
ところが、鳩山内閣の中に敵が潜んでいた。
前原誠司、岡田克也、北澤俊美、平野博文は横田政府の命令に従っていた。
対米隷属か対米自立か。
この問いに日本国民が解を示さなければならない。
官僚が支配する日本。
霞ヶ関権力の両巨頭は財務省と法務省。
カネを握るのが財務省。
身体の自由を握るのが法務省。
政治家は霞が関官僚機構に支配され、霞が関官僚機構による政治支配を容認する。
官僚機構は政治勢力を上から支配する。
政治家は官僚機構の指令に従って動く僕(しもべ)である。
この本末転倒を鳩山内閣は打破しようとした。
ところが、鳩山内閣は破壊された。
鳩山内閣破壊後に霞が関官僚機構は再び権力を取り戻して日本政治を支配している。
この構造も打破されていない。
大企業が政治を支配するツールは政治献金。
カネの力で政治を動かす。
企業献金を認めれば資本力が大きい大資本が政治を支配してしまうことは明白。
その大企業による政治支配が容認されている。
政党交付金制度を導入する際に企業献金を廃止することが定められたが約束は反故にされ、企業献金が存続している。
また、2006年の政治資金規正法改正で
「日本法人で5年以上上場している外資系企業」
を企業献金禁止の対象から外した。
外国企業による政治献金が合法とされた。
米国・官僚機構・大資本による日本政治支配の構造を打破するべきだ。
現在の政権与党は米官業による日本政治支配の構造を温存しようとしている。
日本国民はこの状況を支持するのか。
国民の判断が問われている。
UIチャンネル第600回記念放送
「混迷する日本政治と活路その活路
https://x.gd/DafTc
をぜひご高覧賜りたい。
続きは本日の
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
第4200号
「立民はもはや有害無益」
でご高読下さい。
内外情勢激動の機会にメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」ご購読をお願いします。
『ザイム真理教』(森永卓郎著)の神髄を深堀り、最重要政策争点財務省・消費税問題を徹底解説する新著を上梓しました。
『財務省と日銀 日本を衰退させたカルトの正体』
(ビジネス社)
ご高読、ならびにアマゾンレビュー、ぜひぜひ、お願いします。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/202.html
1. 赤かぶ[251129] kNSCqYLU 2025年9月27日 21:31:06 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[328]
ブログ記事「日本政治の活路」https://t.co/VStGbN3ViT メルマガ記事「立民はもはや有害無益」 https://t.co/stCff3mYeR 更新しました。ご高覧、拡散お願いします。 #ゆ党拡大 #悪夢の民主党政権 #CIA工作 #立民の大罪 #チームきづな https://t.co/lh61kadU7o https://t.co/YUq0BohtC6
— 植草一秀@ガーベラの風 (@uekusa_kazuhide) September 26, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/202.html#c1
2. 赤かぶ[251130] kNSCqYLU 2025年9月27日 21:33:19 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[329]
日本政治の活路 - 植草一秀の『知られざる真実』 U3#ゆ党拡大 #悪夢の民主党政権 #CIA工作 #立民の大罪 #チームきづな https://t.co/S8BHDLiVxPhttps://t.co/PyZvVzWdiP
— K.Kondo (@kon1316) September 27, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/202.html#c2
3. 赤かぶ[251131] kNSCqYLU 2025年9月27日 21:34:40 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[330]
日本を支配してきた既得権勢力。
— dadajiji39 松田ただし (@dadajiji) September 27, 2025
米・官・業のトライアングル。
米・官・業・政・電の悪徳ペンタゴン。
彼らは金字塔の日本政治刷新を「悪夢の民主党政権」と命名した。
「米国が支配する日本」は日本国民にとって幸せなのか。
米国に支配されて日本は不幸になるばかり。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/202.html#c3
4. 赤かぶ[251132] kNSCqYLU 2025年9月27日 21:35:52 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[331]
いまや南西諸島は要塞と化している。
— dadajiji39 松田ただし (@dadajiji) September 27, 2025
戦争が勃発したときに犠牲になるのは日本。
米国は遠く離れた地で金儲けで祝杯をあげるだけだ。
日本の政治家は米国の命令に服従していれば身の安泰を保証される。
経済的にも処遇される。
だから、喜んで米国のエージェントになる。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/202.html#c4
5. 赤かぶ[251133] kNSCqYLU 2025年9月27日 21:36:53 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[332]
官僚が支配する日本。
— dadajiji39 松田ただし (@dadajiji) September 27, 2025
霞ヶ関権力の両巨頭は財務省と法務省。
カネを握るのが財務省。
身体の自由を握るのが法務省。
政治家は霞が関官僚機構に支配され、霞が関官僚機構による政治支配を容認する。
官僚機構は政治勢力を上から支配する。
政治家は官僚機構の指令に従って動く僕(しもべ)である。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/202.html#c5
6. 赤かぶ[251134] kNSCqYLU 2025年9月27日 21:38:14 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[333]
また、2006年の政治資金規正法改正で「日本法人で5年以上上場している外資系企業」を企業献金禁止の対象から外した。外国企業による政治献金が合法とされた。
— dadajiji39 松田ただし (@dadajiji) September 27, 2025
米国・官僚機構・大資本による日本政治支配の構造を打破するべきだ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/202.html#c6
7. 赤かぶ[251135] kNSCqYLU 2025年9月27日 21:46:14 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[334]
立憲………ホント、「馬鹿」「無能」「有害」だな。
— あらかんさん (@arakansan574) September 26, 2025
何がしたいんだ。潰れてしまえ。
立民が「いったん4万円支給」案 給付付き控除設計、与党と協議へ(時事通信) https://t.co/MxPxBoBKHa
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/202.html#c7
8. 赤かぶ[251136] kNSCqYLU 2025年9月27日 21:49:30 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[335]
連合がついてる限り、無能で有害な立民議員はこれからも量産されていくと私は思います😡
— kendy (@t8900m_kendy) September 7, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/202.html#c8
9. 赤かぶ[251137] kNSCqYLU 2025年9月27日 21:50:54 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[336]
野ブタは野ブタらしく、そこら辺の草でも食ってろよ。解散に反対するなら、それは壷連中に加担してるってこった。解散して自民を潰すことを目指さないなんざ、有害でしかない。立憲も完全に死んだ。
— daikon-kwe (@sankims) September 6, 2025
立民代表、解散論に大義なし 自民県連「壊滅する」(共同通信)https://t.co/JDYTyI8cfM
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/202.html#c9
10. 赤かぶ[251138] kNSCqYLU 2025年9月27日 21:52:11 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[337]
最早、野田は邪魔だ。消えろ。
— 裕一 (@w8JWJdnF0O50605) September 6, 2025
立民自体も有害だ。存在価値無し。
言ってる事やってる事は共産党と変わらんし。
ジジィに複雑化した世界と渡り合う国政は、務まらんよ
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/202.html#c10

林芳正氏が自民党総裁選“台風の目に”…「2強」失速でまさかの決戦投票進出あるか
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378127
2025/09/27 日刊ゲンダイ

まさかの台風の目に(C)日刊ゲンダイ
来週の土曜日(10月4日)に投開票される自民党の総裁選。まさかの大波乱はあるのか──。小泉進次郎農相と高市早苗前経済安保相の「2強」が失点を重ねたことで、「第3の男」林芳正官房長官が「台風の目」になっている。ロイター通信も「支持じわり拡大」と取り上げている。
総裁選は、国会議員票と党員・党友票295票ずつを合わせた590票で争われる。1回目の投票で誰も過半数を取れなかった場合は、上位2人での決選投票となる。5人も出馬しているため決選投票になる可能性が高い。
国会議員票では、現在、林官房長官は2位につけているという。
各候補の出陣式に出席した議員数は、代理出席を含めて、進次郎農相92人、林氏55人、小林鷹之元経済安保相38人、茂木敏充前幹事長30人、高市氏30人だった。
26日現在、JNNの調査では、進次郎農相が全体の3割弱にあたる約80人の支持を集め、林氏と高市氏が、それぞれ約50人の支持を獲得しているという。
予想外に林氏が議員票を集めているのは、所属していた旧岸田派(宏池会)出身の候補が林氏に一本化されたことと、石破茂首相の盟友の中谷元・防衛相ら「石破票」を取り込んでいるためだ。昨年の総裁選は、旧岸田派の上川陽子前外相も出馬したが、今回は断念している。旧岸田派(約40人)は、林氏支持でまとまりやすくなっている。
さらに、昨年の総裁選では「高市氏支援」に回った麻生派が、今回は各候補の支援に分散しているため、高市氏支持の国会議員票が伸びず、結果的に林氏の議員票が上回っているという。
「今回、林さんには心強い応援団が2人ついています。1人は、かつて宏池会の会長を務めた古賀誠です。古賀さんは、いまだに政界に影響力がある。もう1人は、昨年の衆院選で落選した武田良太元総務相です。武田さんも党内に手勢がいる。古賀-武田の共通点は、地元・福岡で麻生太郎さんと覇権を争っているということです。“反麻生”の古賀-武田の2人が、林支持でタッグを組んでいる形です。麻生さんも、林さんのバックに古賀-武田がいることはわかっている。だから麻生派議員は、総裁選に出馬した4人の推薦人に名を連ねているのに、唯一、林さんの推薦人にはなっていません」(政界関係者)
はたして「台風の目」となっている林氏は、上位2人の決選投票に残れるのか。決選投票に残れば、総理総裁の可能性も出てくる。
カギ握る、2人の総理経験者

カギを握る2人(C)日刊ゲンダイ
カギを握るのは、キングメーカーを狙う岸田文雄氏と麻生太郎氏、2人の首相経験者だ。
「岸田さんも、麻生さんも、進次郎を“本命”とみて、進次郎を支援して主流派になるつもりだと思う。2人にとって最悪の展開は、決選投票が“進次郎VS林”になることでしょう。もし、林さんが決選投票まで残ったら、さすがに岸田さんは、岸田派を挙げて支援せざるを得ない。でも、林さんが勝利する保証はなく、負けたらキングメーカーの座を奪われる。逆に、もし林総理が誕生したら、旧岸田派は林派に衣替えし、岸田さんの影響力が低下する恐れがある。だから、林さんには決選投票に残って欲しくないのがホンネでしょう。麻生さんにしても、林さんが決選投票に残ったら総理総裁の可能性が出てくるから、絶対に林さんが上位2人に残ることは阻止したいはずです」(自民党事情通)
「派閥政治」と「長老支配」──。自民党政治は変わらない。
◇ ◇ ◇
新総裁が誰になるかで、連立構想の枠組みも大きく変わってくることに…。関連記事【もっと読む】総裁選後見据え“外野争い”が激化…「進次郎首相」誕生心待ちの維新に公明は恨み骨髄で詳しく報じている。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/203.html
1. 赤かぶ[251139] kNSCqYLU 2025年9月27日 23:50:35 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[338]
9/27(土)発行の #日刊ゲンダイ です。
— 日刊ゲンダイ販売部 (@gendai_hanbai) September 27, 2025
10月4日に投開票される自民党総裁選。小泉農相と高市前経済安保相が失点を重ねたことで「第3の男」林芳正官房長官が”台風の目”になっているという。カギを握るのは2人の総理経験者…。
3面で報じております! pic.twitter.com/DtZTm2KCJH
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/203.html#c1
2. 赤かぶ[251140] kNSCqYLU 2025年9月27日 23:52:20 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[339]
林さんが、5候補の中では最良。
— 祥 (@sikibukyo) September 27, 2025
鹿とかヤラセとかが、
国内問題だけの内はまだいいけれど、
国際的なミスを起こせば、
日本の針路にさえ問題が発生する。
一触即発的な世界情勢が
日常化している中で、
そういう知力が危なっかしい人たちに、
重要な地位をゆだねるのは
危険そのもの。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/203.html#c2
3. 赤かぶ[251141] kNSCqYLU 2025年9月27日 23:56:01 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[340]
これな!
— どいつもこいつも . . . (@x2025_dante) September 27, 2025
ネイティブとまではいかないが、五人の中では林芳正が圧倒的にまともhttps://t.co/OWEcWQGv7o
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/203.html#c3
4. 赤かぶ[251142] kNSCqYLU 2025年9月28日 00:00:06 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[341]
進次郎&高市のふたりに比べ『まとも感』が凄い林芳正さん。
— 武 忍 (@MasashiTakemot5) September 27, 2025
自民党員にはウケると思う。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/203.html#c4
5. 赤かぶ[251143] kNSCqYLU 2025年9月28日 00:00:53 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[342]
自民党総裁選の5候補は、いずれもその器に相応しくはないが、その中から選ばなければならないことを考えると、林 芳正内閣官房長官がもっともまともなのではないか。#林芳正 #自民党総裁選
— A. Yamaki (@AYamaki20) September 27, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/203.html#c5
6. 赤かぶ[251144] kNSCqYLU 2025年9月28日 00:15:40 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[343]
うちの兄が林芳正氏と会食する機会があり、ものすごくまともで頭がいい人だと言っていました。政権の便利屋のようにいろいろな仕事をしていますし、能力高いと思います。
— 130 @ポピュリズムには騙されない (@92Asa4S0UJ5Z4Ho) September 24, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/203.html#c6
8. 赤かぶ[251145] kNSCqYLU 2025年9月28日 00:17:42 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[344]
石破さんの政策を引き継いでくれそうな人はかろうじて林芳正氏一人でしょう
— 麻耶 (@ZSca40UsDGxc55o) September 24, 2025
候補者5人の中では1番まともな人かもしれない。
高市は麻生に飼い慣らされた忠実な操り人形であり、総理になれば1番危険な「参政党」と連立の可能性が高くなり、日本の政治の終わり。
安倍政権以上の独裁国家の完成。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/203.html#c8
小泉進次郎陣営が「ニコニコ動画」で“ステマ指示” 「石破さんを説得できたのスゴい」など24パターンのコメント例、高市氏への中傷も…
https://bunshun.jp/articles/-/82367
2025/09/24 スクープ 「週刊文春」編集部 週刊文春 2025年10月2日号 文春オンライン
9月22日に告示された自民党総裁選。その最有力候補とされる小泉進次郎農水相(44)の陣営が、ニコニコ動画に“ステマ”コメントをするよう指示するメールを出していたことが「週刊文春」の取材でわかった。

総裁選“最有力候補”の小泉氏 ©時事通信社
メールの送り主は牧島かれん事務所。牧島氏の父の故・牧島功元神奈川県議会議長は、小泉家に長年仕えてきた人物。娘の牧島氏も選対の「総務・広報」として、今回の小泉氏の総裁選を支援している。陣営関係者が語る。

小泉選対の「総務・広報班」の牧島氏 ©時事通信社
「事務所からメールで『ニコニコ動画でポジティブなコメントを書いて欲しい』と、ヤラセの書き込みをするよう要請があったんです」
つまり、好意的な意見を書き込んでおくことで、世間にあたかも小泉人気が圧倒的だと思わせ、「だったら応援しよう」と仕向ける作戦だ。いわゆるステルスマーケティングの一種と言っていいだろう。
〈石破さんを説得できたのスゴい〉〈泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね〉
小誌はそのメールを入手。すると、そこには書き込んで欲しい〈コメント例〉として、
〈あの石破さんを説得できたのスゴい〉
〈泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね〉
などの歯の浮くような文言が、計24パターンも羅列されていたのである。そして何より目を引くのが、高市早苗候補への誹謗中傷とも取れるコメント例だ――。

出馬表明会見には多くの議員が詰めかけた ©文藝春秋
◇
9月24日(水)12時配信の「週刊文春 電子版」および25日(木)発売の「週刊文春」では、総裁選の候補者の資質を徹底検証。小泉氏のステマ疑惑に加え、高市早苗氏に2千万円を寄附した男性の正体、林芳正氏が政治資金でフグやステーキ会食を頻繁に行っていたことなどを詳報している。
・
小泉進次郎陣営が「ニコニコ動画」で“ステマ指示” 「石破さんを説得できたのスゴい」など24パターンのコメント例、高市氏への中傷も…
2025/09/24 文春チャンネル【公式】
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/204.html
1. 赤かぶ[251146] kNSCqYLU 2025年9月28日 09:00:57 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[345]
学歴ロンダリングに捏造人気か。何一つ本物じゃないじゃん。
— 考えるチベスナ (@thinkingthibe) September 24, 2025
恥知らずにもほどがある。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/204.html#c1
2. 赤かぶ[251147] kNSCqYLU 2025年9月28日 09:04:38 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[346]
小泉氏称賛書き込み依頼 陳謝 「エセ保守」と他候補を中傷も 牧島議員は広報担当辞任【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2025年9月27日)
2025/09/27 ANNnewsCH
自民党総裁選を巡って小泉進次郎氏の陣営がネット上で、小泉氏に有利なコメントを投稿するよう呼びかけていたことが分かりました。問題を受けて牧島かれん元デジタル担当大臣が陣営の広報班長を辞任しました。
■小泉氏賞賛書き込み依頼 陳謝
自民党員
「(Q.ネット戦略として認められるか?)私はダメだと思っています。与えられた席で正々堂々とされるほうがすてきかなと思います」
「フェアじゃないですよね。自分がたとえ弱くても他の人をけなすとか、そういうのは嫌だね」
「支持を得たいなら堂々と胸を張って伝わるもの。姑息(こそく)な手を使わなくてもいい」
騒動となっているのは小泉陣営から発信された“動画配信サイト「ニコニコ動画」に好意的な投稿してほしい”という依頼のメールです。陣営で広報戦略を担う、牧島かれん議員の事務所が送りました。
例として記載されたコメント
「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」
「総裁まちがいなし」
「あの石破さんを説得できたのスゴい」
20日に配信された出馬会見に寄せられたコメントを見てみると、実際に陣営から指示があったコメントと同じ文言がありました。
小泉農水大臣
「私のことを思って思いを巡らせていただいた結果。私がもっと強ければ、しっかりしていれば心配をかけることもなく、こうしたことも起こらないであろうと申し訳なく思う。最終的に起こってしまったことの責任は私にありますので、批判はしっかりと私が受けたい」
寄せられた2万件のコメントを番組で分析してみると、「説得できたのすごい」と投稿していた同一のIDは、他にも「頼む 自民党を立て直してくれ」「もう一度自民党に期待させてくれ」と陣営から例示のあった文言を投稿しています。
他の投稿も見てみると、同じIDが「石川からも応援しています!」とコメントとしつつ、「福島浜通りから見ています」という整合性の取れない内容もあります。(例示された投稿はなし)
さらに、500件近くの投稿をたった1つのIDが行っていたケースもありました。「さすが進次郎」と投稿した5秒後には「頑張れ」と投稿。その4秒後には「いいね」と次々と好意的なコメントを書き込んでいます。
配信が始まって1時間が過ぎ、コメの話題に移ると、500件近く投稿したIDの人物は「お米助かりました」「お米ありがとう」と、コメへの感謝を連投していました。
「石破総理を説得できたのはすごい」という文脈で投稿していたのは、他にもう1件あります。
「最後に石破総理を説得したのが小泉進次郎。誰よりも自民党を思っている!」
2万件のなかに実際に指示を受けた可能性のある投稿はごくわずか。とはいえ、物議を醸すのは元デジタル大臣の事務所からの指示という点です。
■「エセ保守」他候補を“中傷”も
渦中の人物となった牧島かれん議員と小泉大臣との付き合いは、父・純一郎氏の時代からです。
牧島議員 (18日)
「きょうは自民党本部からスタートさせていただきます。ティックトックライブ初めての試みです。どうぞ皆さんよろしくお願いします」
シールをたくさん貼ったタブレットを駆使し、ハッシュタグ「変われ自民党」というTシャツを着た牧島議員。先週には自民党のネットメディア局長として、党のティックトックの生配信を行っています。また、2021年からおよそ1年間、デジタル大臣を務めていました。
牧島かれんYouTube
「国民の皆さんにこれから日本はどういうデジタル社会、デジタル国家を目指していくのかということを示す責任がデジタル庁には与えられたというふうに思っています」
特に今回、問題視されているのが、他の候補者を揶揄(やゆ)しているとみられる、このネガティブなコメント例です。
「ビジネスえせ保守に負けるな」
26日夜、牧島議員は小泉陣営の広報班長を辞任。関係者によりますと、牧島議員に対して殺害予告や爆破予告のメールなどが相次いだためだということです。
■与野党が苦言「問題軽くない」
総裁選真っただ中で起きた今回の騒動は、党内外からも。
総裁選選挙管理委員会 逢沢一郎委員長
「(陣営間が)対立的なことになる。感情をあおってね、対立を盛り上がらせるような、それは適切なことではないのは当然。自民党の総裁選挙でありますので、各陣営とも矜持(きょうじ)をもってしっかりと選挙に臨んでいただきたいと申し上げたい」
国民民主党 榛葉賀津也幹事長
「単なる自民党の中の、特定の組織の中の問題だからいいではない。イコールこの国の総理大臣になる可能性があるんだから。このステマの問題はそう軽くないよ」
26日、名古屋市で行われた総裁選候補の演説会の終了後、他の陣営に受け止めを聞きました。
高市氏の推薦人 工藤彰三衆院議員
「やはり自民党は今、立て直しの時なので、また自民党こういうことをやっているのか、というふうに伝わっていくことが一番残念。やっぱり切磋琢磨(せっさたくま)して反省に反省して少数与党の中で総裁を決める戦いをしているんですから、誤解を招くようなそういう発言行動は慎むべきだと思います」
(「グッド!モーニング」2025年9月27日放送分より)
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/204.html#c2
3. 赤かぶ[251148] kNSCqYLU 2025年9月28日 09:12:34 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[347]
こんな奴が総理大臣?ふざけるな。国民をナメるのもいい加減にしろ💢国民の民意は、小泉進次郎が総裁選に候補者としている時点でNOだ‼️
— ヌムルレツペオ (@numururetsupeo) September 25, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/204.html#c3
4. 赤かぶ[251149] kNSCqYLU 2025年9月28日 09:15:49 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[348]
(民主主義国の選挙で民意を偽装しようとしたわけで関係者は一発退場、永久追放だろう) / “『小泉進次郎陣営が「ニコニコ動画」で“ステマ指示” 「石破さんを説得できたのスゴい」など24パターンのコメント例、高市氏への中傷も… | 文春オンライン』へのコメント” https://t.co/SNidFqHkUT
— paravola (@paravola) September 27, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/204.html#c4
「立候補を取り消すくらいの事案」小泉進次郎陣営の“ステマ疑惑”に波紋広がる…「あってはならない事」「小泉氏は大きなダメージ」コメント欄で厳しい声相次ぐ
https://bunshun.jp/articles/-/82478
2025/09/27 「週刊文春」編集部 週刊文春 2025年10月2日号 文春オンライン
「週刊文春」が報じた小泉進次郎農水相陣営による「ニコニコ動画」でのステルスマーケティング疑惑
について、陣営側が事実関係を大筋で認めたことが大きな反響を呼んでいる。
記事では、小泉陣営で選対「総務・広報」を担当していた牧島かれん氏の事務所が、ニコニコ動画にポジティブなコメントを書き込むよう指示するメールを送信していたことを報じていた。
「信頼をすべて失った」との声も
Yahoo!ニュースのコメント欄では、この問題に対する厳しい意見が相次いでいる。
「小泉陣営は信用も信頼もすべて失いましたね」「立候補を取り消すくらいの事案です」といった声が寄せられた。
また、「あってはならない事だと思います」として、SNSでの組織的な世論操作が政治において常態化している問題を指摘する意見もあった。
メディアの報道姿勢を問題視する声も目立つ。「テレビ各局の皆さん、報道してください」など、この問題の十分な報道を求める意見が複数投稿されている

総裁選“最有力候補”の小泉氏 ©時事通信社
コメントでは「小泉氏は大きなダメージ」「一気に高市さんに流れが出来ると思います」など、総裁選への影響を予測する声も見られた。
政治における世論操作の問題として捉える意見も多く、「制度的に極めて深刻」「民主主義を根底から揺るがす事態」との指摘もあった。
◇
9月24日(水)12時配信の「週刊文春 電子版」および25日(木)発売の「週刊文春」では、総裁選の候補者の資質を徹底検証。小泉氏のステマ疑惑に加え、高市早苗氏に2千万円を寄附した男性の正体、林芳正氏が政治資金でフグやステーキ会食を頻繁に行っていたことなどを詳報している。
関連記事
<文春 スクープ!>小泉進次郎陣営が「ニコニコ動画」で“ステマ指示” 「石破さんを説得できたのスゴい」など24パターンのコメント例、高市氏への中傷も…(文春オンライン)
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/204.html
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/206.html
1. 赤かぶ[251150] kNSCqYLU 2025年9月29日 00:41:32 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[349]
「立候補を取り消すくらいの事案」小泉進次郎陣営の“ステマ疑惑”に波紋広がる…「あってはならない事」「小泉氏は大きなダメージ」コメント欄で厳しい声相次ぐ
— 週刊文春 (@shukan_bunshun) September 27, 2025
記事はこちら↓https://t.co/dDBt0i5Y5A#週刊文春
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/206.html#c1
2. 赤かぶ[251151] kNSCqYLU 2025年9月29日 00:42:41 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[350]
これ、小泉進次郎は辞退しないと、万が一当選したら次期衆院選、自民党惨敗やで。それ分かってんのかな、陣営共。
— 松嶋 圭 (@x_zamurai) September 27, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/206.html#c2
3. 赤かぶ[251150] kNSCqYLU 2025年9月29日 00:46:31 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[349]
https://x.com/Ry9Tq/status/1972140825187700973?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
レイとルートᓚᘏᗢ
@Ry9Tq
SNS規制すると言いつつ陰で他候補を誹謗中傷など国民の声を偽装していたことで自民党に対する強い不信感を感じた。
これは先の参院選でも当然やっていたことだろうしほかの政党でも当然行われていると考えるのが妥当だ。
小泉進次郎は総裁はおろか、国会議員の資格もない!
4. 赤かぶ[251151] kNSCqYLU 2025年9月29日 00:48:43 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[350]
https://x.com/s_norio62/status/1971974175377313938?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
理(り)
@s_norio62
小泉進次郎陣営は今大変な大騒ぎだと言う話だ
これから小泉進次郎陣営から抜ける議員より
事実の情報が漏れ出て益々大変な状況になるだろう
小泉進次郎陣営の議員は終わった
再エネ、移民その他利権議員を潰すチャンスだ
文春さん素晴らしい仕事をしましたね
日本国の未来を救ったのです
ありがとう!
5. 赤かぶ[251152] kNSCqYLU 2025年9月29日 00:50:35 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[351]
https://x.com/suzukatop/status/1972185310990835755?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
さ
@suzukatop
「もう半分くらい投票したから問題ない」
「謝ったから幕引きを」
とんでもない陣営だ。名をあかせ
6. 赤かぶ[251153] kNSCqYLU 2025年9月29日 00:53:49 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[352]
https://x.com/manekica/status/1971989195263779037?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
マネキカ
@manekica
この件、実際に同一IDで複数の被災地住民になりすましたコメントがありました。それを主導したのが元デジタル大臣でSNSの規制をしようとしている人物というのが国民にとって恐ろしすぎます。
内輪のメールではなく実際にやった事が相当悪質では?リテラシーが問われています。
7. 赤かぶ[251154] kNSCqYLU 2025年9月29日 00:57:16 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[353]
https://x.com/Zarathu81180266/status/1972142576842240181?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
エムネミ
@Zarathu81180266
ロシアの選挙介入とやってることは同じ。
民主主義に対する冒涜行為です。
そんな人間が日本の総理大臣候補?
自民党は恥を知るべき
8. 赤かぶ[251155] kNSCqYLU 2025年9月29日 00:58:30 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[354]
https://x.com/0sikiengine/status/1972071759173341493?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
まりたろ
@0sikiengine
立候補取り消しで済む話なのですか?
こんなことして涼しい顔で議員続けられるってどういうこと?
普通の会社で同僚の悪口をインターネットに、流したら懲戒解雇でしょ!
どうなっとるのか?政治家は!
破茶滅茶ですよ!
9. 赤かぶ[251157] kNSCqYLU 2025年9月29日 01:14:50 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[356]
総裁選支持,高市早苗,小泉進次郎逆転,党員党友電話調査
— kaze (@XiongmuC73878) September 28, 2025
1位高市34%,小泉上回る,立候補5人中高市早苗トップ
小泉進次郎28%,林芳正17%,小林鷹之5%,茂木敏充4%
週刊文春ステマ疑惑足枷,進次郎やめろ.総裁選辞退トレンド入り
進次郎と高市政策理解度,大学教授と小学生
保守の未来を託せるのは高市だけ pic.twitter.com/haWqa7jvq3
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/206.html#c9
10. 赤かぶ[251158] kNSCqYLU 2025年9月29日 01:17:25 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[357]
【総裁選崩壊】小泉進次郎陣営のステマ疑惑、ニコニコだけでは終わらない暗部が続々浮上 https://t.co/4Df2s6FGWN @YouTubeより 犯罪を捌けない党に国を動かせる危険。自民党議員に国民の不信任案提出レベル。
— 龍玄 (@aia41006401) September 28, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/206.html#c10
800万人の調査でコロナワクチン3回以上で『ターボがん』急増と判明:1年以内に肺がん53%、前立腺がん69%、胃がん33%増・・
http://totalnewsjp.com/2025/09/28/covid19-1722/
2025/9/28 Total News World.

韓国大規模研究が警鐘 コロナワクチン追加接種で「ターボがん」急増の実態
韓国の研究チームが発表した査読付き論文が、COVID-19ワクチンの追加接種が世界的ながん急増と関連している可能性を示し、大きな波紋を呼んでいる。対象は800万人以上で、2021〜2023年の全国保険データを解析した結果、接種後1年以内に肺がん53%増、前立腺がん69%増、胃がん33%増、甲状腺がん35%増、大腸がん28%増、乳がん20%増という驚くべき上昇が確認された。
mRNA型、cDNA型いずれもリスク増加が見られ、特定のワクチンが安全とは言えない状況である。特にブースター接種はリスクを一層高め、膵臓がんや胃がんの発症と強く関連した。65歳未満でも甲状腺がんや乳がんが増加しており、若年層も「安全ではない」ことが示唆された。
研究者らは、スパイクタンパク質がDNA修復機能を阻害し、腫瘍抑制システムを破壊する可能性を指摘。これはHPVやEBウイルスなど発がん性ウイルスに似た作用であり、免疫系への慢性的炎症が腫瘍形成を加速している可能性があると警告する。(引用:The People’s Voice)
米ネット
やっぱりブースターで健康被害出てたか
若者にも影響って完全にアウトじゃん
「安全安心」って言ってた奴ら説明しろ
政府と製薬会社は隠せない事実に直面してる
これもう医療スキャンダルだろ
ターボがんとか恐ろしすぎる
世界中で調査し直すべきだ
やっと真実が出てきた感じ
健康より利権を優先したツケだな
未来世代に大きなリスクを残してしまった
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/868.html
1. 赤かぶ[251159] kNSCqYLU 2025年9月29日 12:11:43 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[358]
速報:韓国で行われた新たな主要研究により、悪夢のようなシナリオが確認された。COVID-19ワクチン接種後にがん罹患率が爆発的に増加しており、パンデミックそのものよりもはるかに壊滅的な「ターボがん」の流行の到来を示唆している。 https://t.co/pn6TIjTcXl
— Sam Goldenburger (@alexmoonqq) September 28, 2025
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/868.html#c1
2. 赤かぶ[251160] kNSCqYLU 2025年9月29日 12:14:42 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[359]
https://x.com/JNKAZTErS9niIbe/status/1972263524190822411
Arise🚨🌏🐝 π²
@JNKAZTErS9niIbe
速報 🚨: 韓国からの新たな大規模研究が最悪のシナリオを確認しました:COVID-19ワクチン接種後にがんの発生率が急増し、パンデミックそのものよりもはるかに壊滅的な「ターボがん」流行の到来を示しています。
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/868.html#c2
3. 赤かぶ[251161] kNSCqYLU 2025年9月29日 12:15:53 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[360]
ロシア国立医科大教授らが衝撃的報告「mRNAワクチンが世界的なターボがんの要因」 卵巣がんは接種後に最大1433倍 https://t.co/otCXPziqP8
— 小笠原貞宗 (@oge323) September 28, 2025
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/868.html#c3
4. 赤かぶ[251162] kNSCqYLU 2025年9月29日 12:17:35 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[361]
https://x.com/mFEmKUJ4Ix84652/status/1971977686231953776?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
50億年
@mFEmKUJ4Ix84652
🇷🇺🇷🇺🇷🇺🇷🇺🇷🇺🇷🇺🇷🇺
☛ロシア国立医科大教授らが衝撃的報告「mRNAワクチンが世界的なターボがんの要因」 卵巣がんは接種後に最大1433倍 http://totalnewsjp.com/2025/09/27/covid19-1721/
P.S.おいおい!なんてこった。日本の厚生省が震えが止まりません?。。保障は?一京円(政治家・厚生省の役人が支払う金額。)
5. 赤かぶ[251163] kNSCqYLU 2025年9月29日 12:20:30 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[362]
研究:mRNA「ワクチン」が複数のがんのリスクを増加させる
— Sumner (@Sumner1928529) September 26, 2025
約30万人が30か月間追跡された — mRNAワクチン接種により、すべてのがんのリスクが(+23%)、乳がん(+54%)、膀胱がん(+62%)、大腸がん(+35%)、白血病/リンパ腫(+31%)の増加。
ワープスピードがターボがんの流行を引き起こした。 https://t.co/cv0L92FDzl
http://www.asyura2.com/24/iryo13/msg/868.html#c5

※2025年9月27日 日刊ゲンダイ2面

※紙面抜粋
進次郎コケて、さあどうなる? まだまだ終わらない“お笑い総裁選”波乱の攻防
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378128
2025/09/27 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し

ステマを陳謝(C)共同通信社
本命進次郎が馬脚を現し、かといって、世論調査でトップの高市も怪しい数字だ。決選投票なら岸田、麻生の意向次第、意外に林が強いなど、いよいよ混沌の後半情勢。恐らく、自民党はさらに有権者に見放され、首相公選制の議論も出てくる予感。
◇ ◇ ◇
自民党総裁選(10月4日投開票)でトップを走る小泉進次郎農相(44)がコケた。総裁選をめぐって、陣営内で「ステマ(ステルスマーケティング)」の要請が行われていることを暴いた文春報道を、進次郎本人が26日認めたのだ。ステマは広告であることを隠してひそかに商品などを宣伝する手法で、問題視されている。
25日発売の週刊文春によれば、進次郎陣営で広報を担当する牧島かれん元デジタル相の事務所が、動画配信サイト「ニコニコ動画(ニコ動)」に「ポジティブなコメントを書いてほしい」と求めるメールを陣営関係者に送信。進次郎をヨイショするような「これは本命候補でしょ!」「泥臭い仕事もこなして一皮むけたのね」といった24種類の投稿例を挙げ、中には「ビジネスエセ保守に負けるな」と他候補への誹謗中傷と取れる文面もあった。
進次郎は会見で自身の関与は否定しながらも、「参考例の中に一部行き過ぎた表現があり、申し訳ない。責任は私にある」と陳謝。総裁選で「挙党体制」を訴えながら、ライバルをディスる上っ面だけの融和ムードの実態もバレた。
文春報道は既にネット界隈でトレンドとなり、炎上していたが、進次郎の謝罪会見を民放だけでなくNHKニュースまでが報じ、騒動はネットを見ない層にも波及した。これで進次郎は失速か。
「影響はあるでしょう。昨年もそうでしたが、進次郎さんは今年の総裁選でも大本命。それだけに、すでに目いっぱい票はあるわけで、この先は票を減らすかどうかの戦い。今回のステマは票を減らす一因にはなる。それにしても、あの『投稿例』。私はニコ動の番組で何度も司会をしていますが、書き込まれるコメントはもっと短くシンプルでインパクトがある。あんな長文じゃヤラセにもなっていなくて、笑ってしまいました」(ジャーナリスト・鈴木哲夫氏)
進次郎、高市、林のうち上位2人の決選投票
進次郎は、昨年の総裁選のような失敗を繰り返さないため「安全運転」に徹しているのに、身内に足を引っ張られた。「チーム小泉」とか言って、神輿に乗っているだけのツケだ。
もっとも、安全運転の討論会でも馬脚を現すのが進次郎だ。どんな質問にも準備した“予定稿”通りにしか答えない。だから、話に広がりと深みがない。例えば、日米関係について問われても「早期にトランプ米大統領との会談を実現し、トップ同士で信頼関係を構築する」などと誰でも言えることしか出てこない。政治家としての薄っぺらさが際立つばかりで、ステマ騒ぎがなかろうが、失速は既定路線だっただろう。
後半戦に向けていよいよ情勢は混沌としてきた

「鹿ショック」続く(C)JMPA
さて、これで2番手とされる高市早苗前経済安保相(64)が優勢となるのかだが、世論調査で高市がトップだというのも怪しい。日本テレビが2回目の党員・党友電話調査を実施。高市が34%で1位となり、前回トップの進次郎(28%)を逆転したというのだ。ただ、調査は「党員・党友と答えた人」を対象にしたもので、言ってみれば“自称党員”。どこまで信用できるのかどうか。
高市はアノ「奈良の鹿が外国人観光客に蹴られている」発言でミソをつけた。奈良公園担当者が否定する根拠レスだ。一方で、昨年は威勢のよかった「首相になっても靖国神社参拝」は明言せず、支持層を落胆させている。
そんな中で、茂木敏充前幹事長(69)、小林鷹之元経済安保相(50)、林芳正官房長官(64)の残る3人のうち、意外に林が強いとの見方もあるが、安定感の林も石破首相の進退や現金2万円給付をめぐり失言。撤回に追い込まれるポカをやっている。後半戦に向けていよいよ情勢は混沌としてきた。前出の鈴木哲夫氏はこう話す。
「メディアの世論調査や議員の動向から現状を見ると、下馬評通り進次郎さんが本命、高市さんが対抗ですが、議員票で林さんが伸びてきている。やはり、進次郎さんや高市さんでは不安だという人は林さんへ流れる。連立を組む公明党が林さんを推していることも大きい。終盤に向け、進次郎さんが停滞したり、高市さんが議員票で苦戦するかもしれません。しかしながら、5候補ともロクな議論を戦わせず、この国をどうするのか、といった主張もない。日本維新の会や国民民主党など他党の顔色をうかがっていて、一体、何の選挙をやっているのかとも思います。いずれにしても、進次郎、高市、林のうちの上位2人の決選投票となる可能性が高い。『進次郎VS高市』ならば勝者は進次郎、『高市VS林』ならば林か。『進次郎VS林』の場合はどちらになるのかわからない。最後は世論の空気や連立拡大の相手など、議員それぞれが思惑含みで動くことになるのでしょう」
■変わらぬ古くさい光景と低次元のバカバカしさ
議員票について、時事通信の調査では、進次郎が2割超を固めてリードし、林が2割弱、高市は1割強だった。JNNでは、進次郎が全体の3割弱にあたる約80人、林と高市はそれぞれ約50人の支持を得ているという。
「議員心理では、やっぱり選挙の顔になる総裁がいい」(中堅議員)
「『神輿は軽くてパーがいい』はある意味、真理。周囲をガッチリ固めればやれる」(閣僚経験者)
自民党内からはそんな声も聞こえてくる。
決選投票となれば、旧態依然の「派閥の論理」が顔を出す。党内で唯一、派閥を存続させている麻生党最高顧問と旧派閥のまとまりを維持している岸田前首相の意向次第ともいわれている。
「麻生派は43人。林さんを除く4陣営に推薦人がいるので、麻生派の票は1回目は分散するだろうが、決選投票では麻生さんが『勝ち馬』に乗るべく号令をかけるだろう。旧岸田派は大部分が林陣営で、一部が進次郎陣営です。決選投票が『進次郎VS高市』なら丸ごと進次郎さんでしょう。しかし、『進次郎VS林』ならどうするのか。岸田さんは悩ましい。林さんが総裁になれば、事実上、派閥は代替わりですから」(自民党関係者)
相も変わらぬ古くさい光景……。「解党的出直し」だとか、「#変われ自民党」が総裁選のテーマってアホか、という話だ。
5候補揃って「国民の声を聞く」と訴えるが、狂乱物価高にあえぐ国民にすれば、何を今さら、だ。だから、街頭演説会をやっても盛り上がらない。党員も冷ややかな“お笑い総裁選”なのだ。
とはいえ、立憲民主党が「首相指名での野党結集は困難」と白旗を揚げ、維新と国民民主が与党の補完勢力である以上、自民党の新総裁が首相になるのだろう。総裁選の投票権がある党員・党友91万人は、日本の有権者の1%にも満たない。「それだったら直接、国民に選ばせて」と、首相公選制論がまた浮上してくるんじゃないか。政治評論家の野上忠興氏が言う。
「総裁選の候補者たちは『国民のために』と口では言うけれど、自民党は国民のための政治なんてやっていないじゃないか。進次郎氏のステマ騒動に高市氏の鹿問題と、どれもバカバカしくて低次元の争い。他候補もテレビカメラを引き連れて工場見学したりと、毎日つまらないことばかりやっている。少数与党に転落しているとはいえ、1億2000万人の頂点に立つべく人を選んでいるという緊張感もない。国民の意識と政治に乖離があるとよく言われますが、肝心の『政治とカネ』について議論しないことこそがその象徴です。内輪の論理で進む今回の総裁選で、恐らく自民党はさらに有権者に見放される。首相公選制をやるべきだとは言いませんが、望む声が湧き上がってきても不思議じゃありません」
政治も経済も明るい光が見えない中で、政権政党が国民不在のお祭りに興じるこの国は間違いなく不幸だ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/207.html
1. 赤かぶ[251164] kNSCqYLU 2025年9月29日 17:56:43 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[363]
誰を選ぶかじゃ無くて、誰を選んだら非難されることなく次回の選挙で当選出来るか、だからな。
— シバ娘(ゆめ)はタレ目 🌈ミケ🌈クロ 今は通いぬこのデーブ (@yochibo007) September 27, 2025
誰だって良いんだよ、次の選挙のジャマになんなきゃ。
国会議員は事情が色々あんだよ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/207.html#c1
2. 赤かぶ[251165] kNSCqYLU 2025年9月29日 17:58:17 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[364]
https://x.com/twttwee/status/1971877671987826910
はぴ 🍀改憲はカルト宗教の悲願 ⚠️ヤバすぎる国会機能維持条項=緊急事態条項/護憲派応援
@twttwee
へずまと同レベルの高市早苗🦌が総裁とかマジで勘弁して欲しいわ
総裁選に出る以前に議員辞職すべき人
大嘘つきの #高市いらん
3. 赤かぶ[251166] kNSCqYLU 2025年9月29日 18:00:01 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[365]
滅べ自民党。滅ぶ前に超絶ポンコツを総裁にしやがったら反日だわ
— 👈ナノセコンド👈⌚️サコーター⌚️⚽️ (@nanosecond0) September 28, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/207.html#c3
4. 赤かぶ[251167] kNSCqYLU 2025年9月29日 18:04:43 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[366]
https://x.com/engine917/status/1972047481941983628?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
クラスレスカーゴルフ
@engine917
>恐らく、自民党はさらに有権者に見放され、首相公選制の議論も出てくる予感
とはいえ、市長を市民が直接選べるシステムであっても…人選とは本当に難しい🤔
#ステマ
#自民党総裁選うんざり
進次郎コケて、さあどうなる? まだまだ終わらない“お笑い総裁選”波乱の攻防
5. 赤かぶ[251168] kNSCqYLU 2025年9月29日 18:08:12 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[367]
まだまだ44歳ぐらいじゃダメでしょ!
— ダッペ⤴︎? (@JiTian9448) September 27, 2025
いつまでも退かない老兵達が居るんだから、
絶対に"日本の為に国民の為に"ならないよ
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/207.html#c5
6. 赤かぶ[251169] kNSCqYLU 2025年9月29日 18:14:45 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[368]
【波紋】小泉進次郎氏陳謝 陣営が24の“称賛コメント要望か? 中高生指摘「民主主義をゆるがしかねない」【サン!シャインニュース】
2025/09/29 サン!シャイン公式ch.
9月27日、小泉氏を支持する議員側が小泉氏を称賛するコメントをインターネット上に投稿するように要請した問題で、小泉氏が改めて陳謝。
中高生との討論会でも、「民主主義を揺るがしかねない」と厳しい質問を受ける事態に…。
「総裁間違いなし」「ようやく真打ち登場」
24パターンの“称賛コメント“が例文としてメールで送られており、発信した牧島かれん元デジタル相が小泉陣営の広報班長を辞任しました。
この問題、総裁選の行方にどこまで影響するのでしょうか?
(「サン!シャイン」2025年9月29日放送)
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/207.html#c6
7. 赤かぶ[251170] kNSCqYLU 2025年9月29日 18:25:20 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[369]
予想外の簡単リーク(チョロ過ぎ)でコケたみたいだけど、まだ議員票で優位なの変わらないのよね…牧島かれん無能かよ
— Koyasii (@koyasii) September 26, 2025
しかしまあ裏工作やって勝った総裁じゃ、ますます自民党見離されるんじゃねえかな…いや高市推しってわけじゃないというか自民党員じゃないけど、これは流石に進次郎側が酷い
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/207.html#c7
8. 赤かぶ[251171] kNSCqYLU 2025年9月29日 18:26:18 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[370]
進次郎くんがコケたから、早速マスコミは林芳正氏を担ぎ上げ出したか。
— オデンダネユデオ (@anchisayokudesu) September 26, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/207.html#c8
9. 赤かぶ[251172] kNSCqYLU 2025年9月29日 18:27:39 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[371]
進次郎は流石にコケたと思いたいがそうなると小泉林連合vs高市か
— キサラギ (@persol4893) September 26, 2025
勝手に争って消滅してほしい
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/207.html#c9
10. 赤かぶ[251173] kNSCqYLU 2025年9月29日 18:28:55 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[372]
進次郎コケたんかw
— ꉂꉂらꉂꉂ (@ARK51_) September 26, 2025
バカ市早苗の事を「ビジネスエセ保守」て、そんな分かり切った本当のこと言うたらあかんよ←
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/207.html#c10
11. 赤かぶ[251174] kNSCqYLU 2025年9月29日 18:30:18 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[373]
ニコ動のコメント操作なんて、某さんの時代やりまくってたように思うんだがな?進次郎陣営をそれ見てて下手くそに真似しようとしてコケたんんじゃねえの?
— 🌛赤坂朝霞浅草🌜ヤングメディアの逆襲🌛 (@akasaka_moon) September 26, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/207.html#c11
12. 赤かぶ[251175] kNSCqYLU 2025年9月29日 18:31:42 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[374]
前回総裁選もそうだが、化けの皮が剥がれすぎていつもの小泉進次郎節、いつものパターンで進次郎は必ずボロが出る。ちょい前からやはり進次郎ではダメ、と言う空気があるようだし、林への投票、老害らが肩入れする可能性、根回し開始かも知れない。そもそも林芳正は進次郎コケた時様の保険でしょうから
— 𝔗𝔢𝔯𝔲𝔶𝔲𝔨𝔦𝔒𝔱𝔞𝔨𝔦𝕩 (@ters53) September 26, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/207.html#c12

自民党は現場の悲鳴を聞け! 低賃金&人手不足で迫る「医療・福祉クライシス」の恐怖
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378157
2025/09/29 日刊ゲンダイ

約2200人が参加(C)日刊ゲンダイ
自民党総裁選(10月4日投開票)は後半戦に突入したが、最重要課題のひとつである社会保障改革の議論が深まらない。 28日のNHK「日曜討論」で総裁候補5人は医療・介護・福祉・保育といったケア労働者の処遇改善を訴えたものの、賃金引き上げに必要な財源論はスルー。「言うだけタダ」の空手形を切ったところで、ケア労働者の不安は拭えない。
25日、東京・日比谷の野外音楽堂で行われた「もう限界 平和と社会保障を立て直せ! いのちまもる総行動」に、医師や看護師、介護士や保育士の労働団体関係者2200人が参加。政府に対して人材の大幅増員・大幅賃上げなどを求めた。
主催者あいさつに立った日本医労連の佐々木悦子委員長は「軍事費は過去最高を更新しているのに、医療・社会保障費は抑制され続け、医療機関も介護事業所も経営が立ち行かなくなり、倒産が過去最多となっています」と強調。「もう限界、誰もがそう思っているのではないでしょうか」と訴えた。
帝国データバンクの調査によれば、今年上半期(1〜6月)に倒産した医療機関は全国で35件。倒産が過去最多となった昨年を上回るペースで潰れており、病院の実に7割が赤字という惨状だ。
人手不足に拍車
マイクを握った現役の女性看護師は、人材不足がもたらす悲惨な職場環境について、こう語った。
「自分たちのルーティン業務も終わる気がしないのに残業確定。『子どものお迎えどうしよう』『美容院キャンセルだわ』『また夫に何を言われるかな』などいろんなことが頭を駆け巡ります。そのような日々の積み重ねが私たちを燃え尽き症候群やうつ状態、適応障害に陥れるのです」
ただでさえ人命を預かるというプレッシャーのかかる業務に追われているのに、そこへ低賃金と人手不足が追い打ちをかける。現役のソーシャルワーカーは「多くの介護事業所が報酬改定に不安や怒りを感じている」と訴え、現役保育士も「人件費を削られ、人が足りずに休めない。トイレに行く時間さえない。給与が安く、生活が困難など、子どもも職員も安心して過ごせない施設が山ほどある」と声を上げた。
このままでは近い将来、健康保険料を払っていても、子どもを保育園に行かせたくても、まともなサービスを受けられなくなるかもしれない。医療・福祉クライシスが迫っている。
◇ ◇ ◇
自民党総裁選の行方は? 【もっと読む】【さらに読む】で詳しく報じている。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/208.html
1. 赤かぶ[251176] kNSCqYLU 2025年9月29日 20:57:43 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[375]
悪屁侵憎 のせいで(こじつけ)
— 特命【アンわさピー】Bs外野席 (@anwasapee) September 29, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/208.html#c1
2. 赤かぶ[251177] kNSCqYLU 2025年9月29日 20:59:44 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[376]
自民党は現場の悲鳴を聞け! 低賃金&人手不足で迫る「医療・福祉クライシス」の恐怖
— ネーブル・ヒロシ (@bananadakedone) September 29, 2025
日刊ゲンダイ
総裁選どころじゃない。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/208.html#c2
3. 赤かぶ[251178] kNSCqYLU 2025年9月29日 21:02:40 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[377]
https://x.com/Votune/status/1972522062003699782?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
VOTUNE【アンチ野田佳彦】
@Votune
自民党は現場の悲鳴を聞け!低賃金&人手不足で迫る医療・福祉クライシスの恐怖
ルーティン業務も終わる気がしないのに残業確定。「子どものお迎えどうしよう」「美容院キャンセルだわ」「また夫に何を言われるか」日々の積み重ねが燃え尽き症候群や鬱、適応障害に陥れる。
4. 赤かぶ[251179] kNSCqYLU 2025年9月29日 21:03:35 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[378]
税金はあるところからとれ。大企業とか富裕層とか内部留保税アメリカや韓国ですら20%税をかけているのに。トヨタの内部留保は30兆円超えてます。資料が古いので。
— リボーンアザラシ (@xHrQSdoieZzMebG) September 29, 2025
自民党は現場の悲鳴を聞け! 低賃金&人手不足で迫る「医療・福祉クライシス」の恐怖 https://t.co/Vn8ScVqOj5 #日刊ゲンダイDIGITAL pic.twitter.com/7fm5XctvoN
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/208.html#c4
5. 赤かぶ[251180] kNSCqYLU 2025年9月29日 21:05:25 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[379]
https://x.com/OneMoreChance99/status/1972612851065036820?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
ザオラルさん✨🌈
@OneMoreChance99
政府は今すぐ診療報酬を10%引き上げよ!
消費者物価指数は5年間で
100→112と10%以上も上がっているのだから!
自民党は現場の悲鳴を聞け! 低賃金&人手不足で迫る「医療・福祉クライシス」の恐怖 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378157 #日刊ゲンダイDIGITAL
6. 赤かぶ[251181] kNSCqYLU 2025年9月29日 21:06:59 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[380]
https://x.com/hodanren/status/1972628447060206010?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
保団連(全国保険医団体連合会)
@hodanren
自民党は現場の悲鳴を聞け! 低賃金&人手不足で迫る「医療・福祉クライシス」の恐怖
人命を預かるというプレッシャーのかかる業務に追われているのに、そこへ低賃金と人手不足が追い打ちをかける
https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378157 #日刊ゲンダイDIGITAL
7. 赤かぶ[251182] kNSCqYLU 2025年9月29日 21:14:07 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[381]
もう限界!平和と社会保障を立て直せ 9.25いのちまもる総行動 https://t.co/ZR2NSzzPMI @YouTubeより
— Linden(林田)自由民主党から自由と民主主義を守って欲しい😰 (@LindenMesicku) September 29, 2025
もう限界!平和と社会保障を立て直せ 9.25いのちまもる総行動
2025/09/29 全国保険医団体連合会公式チャンネル
もう限界!平和と社会保障を立て直せ 9.25いのちまもる総行動
全国の医療・介護・福祉現場から約2200人が日比谷野外音楽堂に集結しました。
医療現場等の危機と訴え、社会保障充実、平和と命を守る政治への転換を求め集会を実施し、その後銀座パレードを行い注目を集めました。
【報道】
「もう限界」低賃金や人手不足の改善訴え 医療従事者らの労組が集会(毎日新聞)
https://mainichi.jp/articles/20250925...
0:00 OP
【主催者挨拶】1:03
佐々木悦子(日本医労連執行委員長)
物価高騰と賃金格差への批判
社会保障費削減と軍事費増大への警鐘
国民の命と暮らしを守る政治転換の必要性を訴え
【各党スピーチ】
1. 立憲民主党(石垣のりこ参院議員・藤原規眞衆院議員)7:39
医療機関の経営危機への懸念
野党連携の重要性を強調
2. 共産党(小池晃参院議員、仁比聡平参院議員、田村貴昭衆院議員、白川容子参院議員)11:20
自民党総裁選への批判
医療・社会保障拡充の必要性を主張
3. れいわ新選組(大島九州男参院議員)16:56
消費税の仕組み批判
政治システムの根本的変革を提案
【現場からの声】
医師・歯科医師の立場から(保団連宇佐美宏副会長)22:12
戦争体験を通じた平和への警鐘
東京大空襲の悲惨な記憶を語る
戦争の本質は一般市民への犠牲であることを強調
現代の軍事費増大への批判
マイナンバー制度などを国家管理の道具として警告
若者を戦場に送らない社会の重要性を訴え
今こそ声を上げることの大切さを強調
看護師の現場から27:04
過重労働の実態
医療現場の人材不足問題
介護職員の現場から32:26
訪問介護報酬引き下げへの抗議
地域福祉の重要性を強調
保育士の現場から36:25
保育士の労働環境と賃金問題
平和と社会保障の重要性を訴え
政府のマイナ保険証政策は大外れ!保険証を残して安心の医療を!40:22
【主催】
https://undow5.wixsite.com/inochimamoru
#マイナ保険証
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/208.html#c7
8. 赤かぶ[251183] kNSCqYLU 2025年9月29日 21:55:43 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[382]
主催者あいさつに立った日本医労連の佐々木悦子委員長は「軍事費は過去最高を更新しているのに、医療・社会保障費は抑制され続け、医療機関も介護事業所も経営が立ち行かなくなり、倒産が過去最多となっています」と強調。「もう限界、誰もがそう思っているのではないでしょうか」と訴えた。
— tenriver (@Tenriver103) September 29, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/208.html#c8
9. 赤かぶ[251184] kNSCqYLU 2025年9月29日 21:57:55 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[383]
もう限界💢平和と社会保障を立て直せ
— 愛知県医労連 (@irouren) September 27, 2025
9.25いのちまもる総行動
日比谷野音隣の厚生労働省に向けて
シュプレヒコール
社会保障費をふやせ
従来の健康保険証をなくすな
地域の医療・介護をまもれ
命をまもれ#いのちまもる9・25 pic.twitter.com/cdY7na3A6u
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/208.html#c9
速報!進次郎「大減速」 高市氏が逆転100票の大台に到達 進次郎はなんと出陣式から票を減らす👇
http://totalnewsjp.com/2025/09/27/shinjiro-116/
2025/9/27 Total News World.

櫻井よしこ氏、進次郎「大減速」を指摘 高市が逆転トップに
9月27日
ジャーナリストの櫻井よしこ氏は、自身のYouTubeチャンネル「言論テレビ」で10月4日に行われる自民党総裁選について語り、小泉進次郎の支持が急落していると指摘した。
櫻井氏によれば、日本テレビが発表した党員・党友票の最新調査では、1週間前にトップだった進次郎氏が逆転を許し、高市早苗氏が34%で首位に立った。
高市氏は先週から6ポイント上昇し、得票数でも100票と大台に乗せた。一方の進次郎は82票にとどまり、先週より13票減らした。このことは25日にジャーナリストの門田隆将氏が指摘した、進次郎陣営から寝返りが出ており、選対本部からも引き剥がされているという情報と符合する。
櫻井氏は「進次郎さんは減速ということですね。私 は進次郎さんがなぜ減速したか、その理由がよく分かるように思います」と述べた。
櫻井氏は進次郎の支持急落の理由を次のように述べた。「彼は自らの政策や理念で勝負するのではなく、周囲からの支援に依存し、その支援を裏切らないよう守りに入っている姿勢が問題だ」と批判。さらに、進次郎氏が「石破茂路線を継ぐ」と発言した点を取り上げ、「石破氏は衆院選や参院選で歴史的な敗北を喫し、国民から見放された人物だ。その路線を継ぐとするのは理解できない」と疑問を投げかけた。
櫻井氏はまた、進次郎がかつて菅義偉前首相と共に石破氏を説得し「このままでは党が持たない」と退陣を促した事実に触れ、「かつて辞任を求めた相手の路線をなぜ今になって継ぐと言うのか」と批判。
進次郎の矛盾した姿勢が支持率下落の一因であると分析した。櫻井氏は、今回の逆転劇は高市氏への期待の高まりと同時に、進次郎への失望が広がっていることを如実に示していると結論づけた。(引用:言論テレビ)
ネットの声
進次郎ついに爆下がりw
高市の逆転キターーー!
石破路線とか誰が支持するんだよ
進次郎もう迷走してる感すごい
数字見たら一目瞭然だな
高市人気はガチ、熱量が違う
進次郎は周りに頼りすぎて自分がない
石破説得してたのに路線継ぐって草
党員ももう見限ったんだろ
次の総理は高市で決まりだわ
・門田隆将氏が指摘した進次郎陣営の寝返りは👇
1. 赤かぶ[251185] kNSCqYLU 2025年9月29日 23:51:57 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[384]
速報!進次郎「大減速」 高市氏が逆転100票の大台に到達 進次郎はなんと出陣式から票を減らす👇 https://t.co/tmlmIqLztP
— vitamin (@vitamin4649) September 27, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/210.html#c1
2. 赤かぶ[251186] kNSCqYLU 2025年9月29日 23:55:41 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[385]
【櫻井よしこのニュース解説】櫻井よしこが柴山昌彦元文科大臣を電話取材。シンジローから高市支持へなぜ変わったのか?小泉カンペは誰が書く?木原誠二経由で財務官僚が作成
2025/09/27 言論テレビ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
小泉陣営が放った「卑劣なステマ」
進次郎は官僚の“操り人形”だ!
高市勝つ!最新党員調査トップ
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/210.html#c2
3. 赤かぶ[251187] kNSCqYLU 2025年9月30日 00:01:23 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[386]
【自民党総裁選】“党員・党友”電話調査 高市氏が34%で1位…前回トップの小泉氏上回る
2025/09/25 日テレNEWS
自民党総裁選挙です。日本テレビは党員、党友と答えた方を対象にした独自の電話調査を行い、誰を支持するかたずねたところ、高市早苗氏が34%で1位となり、前回トップの小泉進次郎氏を上回りました。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/polit...
今回の自民党の総裁選挙は、党員・党友票の数が国会議員票と同じで勝敗に大きく関わることから、その動向を探るため、日本テレビは、党員、党友と答えた方を対象にした独自の電話調査を行いました。
立候補を表明した5人のうち、誰を支持するかたずねたところ、高市早苗氏が34%でトップ、小泉進次郎氏が28%で続き、林芳正氏が17%、小林鷹之氏が5%、茂木敏充氏が4%となりました。
今月19日と20日に行った前回の調査と比較すると、前回トップだった小泉氏が4ポイント減らしており、前回から6ポイント増やした高市氏に逆転されています。ただ、今回の調査でも「まだ決めていない・わからない」と答えた人が12%いることから、情勢は変わる可能性があります。
また、去年の総裁選挙で石破茂氏に投票したと答えた人に限って今回は誰を支持すると答えたのかみてみると、小泉氏と答えた人が34%で最も多く、次いで林氏が25%、高市氏は15%となりました。小泉氏が前回から7ポイント減らす一方、高市氏と林氏がそれぞれ4ポイント増やしています。
(2025年9月25日放送)
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/210.html#c3
4. 赤かぶ[251188] kNSCqYLU 2025年9月30日 00:04:17 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[387]
「次の自民党総裁」は高市氏が34%でトップ、小泉氏は25%も自民支持層では逆転【官邸キャップ横堀拓也の世論調査解説】
2025/09/29 テレ東BIZ
テレビ東京と日本経済新聞社が、9月26日から28日にかけて行った世論調査で、自民党の総裁選挙に立候補している5人のうち、誰が次の総裁にふさわしいか聞いたところ、高市前経済安全保障担当大臣が34%でトップに立ちました。2位は小泉農林水産大臣で25%でした。このほか3位が林官房長官の14%で、茂木前幹事長が5%、小林元経済安全保障担当大臣が4%で続きました。
この結果を自民党支持層に限って見ると、順位が入れ替わり、小泉氏が33%でトップとなります。2位は高市氏で28%、3位が林氏で20%などとなりました。
また、自民党と公明党の連立政権の枠組みを拡大する場合、どの党が連立に加わるのがいいかを聞いたところ、国民民主党と答えた人の割合が最も多い35%でした。立憲民主党と答えた人は17%、日本維新の会は16%でした。
詳しい世論調査の内容を、テレビ東京官邸キャップの横堀拓也記者が解説します。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/210.html#c4
5. 赤かぶ[251189] kNSCqYLU 2025年9月30日 00:06:18 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[388]
ステマ発覚前でも高市が逆転なら
— ナナシタロウ (@zctxwyXYk3sFrx7) September 28, 2025
進次郎は完全になくなったな
【自民党総裁選】“党員・党友”電話調査 高市氏が34%で1位…前回トップの小泉氏上回る(日テレNEWS NNN)#Yahooニュースhttps://t.co/HOQfDh0EQJ
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/210.html#c5
6. 赤かぶ[251190] kNSCqYLU 2025年9月30日 00:08:35 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[389]
https://x.com/karokakkuzzzz/status/1971553582223913006?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
ルーラル*日常論評
@karokakkuzzzz
高市早苗候補の上昇傾向、小泉進次郎候補の下降傾向、林芳正候補のしぶとさが読み取れる結果に。高市候補は党員・党友票で「圧倒的な包囲壁」を築けるでしょうか?
#自民総裁選
【自民党総裁選】“党員・党友”電話調査 高市氏が34%で1位…前回トップの小泉氏上回る(日テレ)
7. 赤かぶ[251191] kNSCqYLU 2025年9月30日 00:09:26 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[390]
https://x.com/otake977/status/1971561423856972008?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
🇯🇵オタケ
@otake977
スンズロー、何でこんなに支持率あるの?
スンズローのどこがいいのかサッパわからん…
【自民党総裁選】“党員・党友”電話調査 高市氏が34%で1位…前回トップの小泉氏上回る(日テレNEWS NNN)
8. 赤かぶ[251192] kNSCqYLU 2025年9月30日 00:12:11 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[391]
https://x.com/rB0eS9anrV9uR6X/status/1971513878107582644?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
🟠ふくろう🇯🇵DOJ【027】
@rB0eS9anrV9uR6X
【自民党総裁選】“党員・党友”電話調査 高市氏が34%で1位…前回トップの小泉氏上回る(日テレNEWS NNN)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a77588b9fb7934421ced800faa31cd81dee3fcf?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250926&ctg=dom&bt=tw_up
更に小泉候補の陣営が
競争相手をデマSNSで拡散した
事の小泉候補の謝罪が報道されて
更に小泉に入れる票は期待出来ない
小泉候補陣営は卑劣すぎる💢
9. 赤かぶ[251193] kNSCqYLU 2025年9月30日 00:14:20 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[392]
そら、そうなるわな。
— HARAGUCHI, Toru(原口 徹) (@h_toru) September 29, 2025
「次の自民党総裁」は高市氏が34%でトップ、小泉氏は25%も自民支持層では逆転【官邸キャップ横堀拓也の世論調査解説】 https://t.co/IyvMJogTAK @YouTubeより
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/210.html#c9
10. 赤かぶ[251194] kNSCqYLU 2025年9月30日 00:17:55 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[393]
https://x.com/eyeiscat/status/1972047023550640561?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
メガ🐱
@eyeiscat
自民党総裁選で、小泉進次郎氏の支持率が急落し、高市早苗氏が逆転首位に立った。櫻井よしこ氏は、進次郎氏の支持率下落の理由として、政策ではなく周囲の支援に依存し、石破茂路線を継ぐ姿勢を批判した。また、進次郎氏の矛盾した姿勢が支持率下落の一因と分析した。
12. 赤かぶ[251195] kNSCqYLU 2025年9月30日 00:23:54 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[394]
小泉進次郎が首相になると要職に河野太郎や三原じゅん子が付いてくる日本。
— 泡 (@tktk2345) September 26, 2025
更に日本が下落し国民が苦労する、という未来以外に予想が出来ず想像しただけで暗い気持ちになる。
となると次は自民党を与党にしない為に何が出来るかを考えるしかなくなる未来はすごく予想出来る。#自民党 https://t.co/n1dkXh3GIj
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/210.html#c12
13. 赤かぶ[251196] kNSCqYLU 2025年9月30日 00:28:53 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[395]
【トップは小泉進次郎】テレビ朝日の世論調査。
— Mi2 (@mi2_yes) September 29, 2025
次の自民党総裁にふさわしい人は?
1位:小泉進次郎 33%
2位:高市早苗 31%
3位:林芳正 14%
自民党支持層に限ると…
1位:小泉進次郎 41%
2位:高市早苗 24%
3位:林芳正 16% pic.twitter.com/2UpH8b0XBA
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/210.html#c13
14. 赤かぶ[251197] kNSCqYLU 2025年9月30日 00:30:14 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[396]
【トップは高市早苗】日本経済新聞社とテレビ東京の世論調査。
— Mi2 (@mi2_yes) September 29, 2025
自民党の新総裁にふさわしい人は?
1位:高市早苗 34%
2位:小泉進次郎 25%
3位:林芳正 14%
自民党支持層に限ると…
1位:小泉進次郎 33%
2位:高市早苗 28% pic.twitter.com/XyIjFO7yHk
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/210.html#c14
15. 赤かぶ[251198] kNSCqYLU 2025年9月30日 00:33:02 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[397]
高市早苗がトップになったら自民党どころか日本が終る。スンズローで国民総奴隷。
— .M@COTO/SDGsは優生思想 (@M94007136) September 29, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/210.html#c15
NS1とNS2が爆破されてから3年後の欧州では経済が崩壊、生活も破綻
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202509290000/
2025.09.29 櫻井ジャーナル
ロシアからドイツへ天然ガスをバルト海経由で輸送するために建設されたパイプライン、「ノードストリーム(NS1)」と「ノードストリーム2(NS2)」が2022年9月26日から27日にかけての間に爆破された。今から3年前の出来事だ。このテロ工作でドイツの製造業は壊滅的な打撃を受け、社会は崩壊しつつある。


爆破の目的はドイツとロシアを結びつけていたパイプラインを破壊することで、ドイツから安価な天然ガスの供給を断ち、ロシアから巨大な天然ガスのマーケットを奪うことで両者を弱体化させることにあったと見られている。
ヨーロッパでは爆破犯はウクライナの治安機関SBU(ウクライナ安全保障庁)のメンバーだと宣伝、首謀者としてセルゲイ・クズネツォフ元大佐を逮捕した。2022年9月にドイツ企業から借りたヨットを利用し、パイプラインに少なくとも4つの遅延起爆装置付き爆発物を仕掛けた7名のグループをクズネツォフが率いたというのだが、このシナリオでは減圧装置など必要な装備を運ぶことすらできず、パイプラインを爆破できない。
調査ジャーナリストのシーモア・ハーシュは2023年2月8日、アメリカ海軍のダイバーがノルウェーの手を借りてノードストリームを破壊したとする記事を発表している。ジョー・バイデン大統領は2021年後半にジェイク・サリバン国家安全保障補佐官を中心とする対ロシア工作のためのチームを編成、そして2022年初頭にはCIAがサリバンのチームに対し、パイプライン爆破を進言して実行されたという。
ロシア連邦保安庁(FSB)の元長官で、現在は大統領補佐官を務めているニコライ・パトルシェフは9月7日、NS1とNS2の爆破テロは高度に訓練されたNATO特殊部隊の関与のもとで計画、監督、実行された可能性が高く、実行犯は深海での作戦経験が豊富で、バルト海での活動にも精通していたとしている。こうした条件に合致する情報機関として彼はイギリスの特殊舟艇部隊(SBS)を挙げている。
ノードストリーム以外にもロシアからヨーロッパへ天然ガスを輸送するパイプラインは存在していた。その主要ルートはウクライナを通過している。そのウクライナでアメリカのバラク・オバマ政権は2013年11月から14年2月にかけてクーデターを仕掛け、ビクトル・ヤヌコビッチ大統領を排除した。この計画を作成、実行したネオコンはアメリカの軍事や外交をコントロールしてきた集団だ。その際、アメリカ側はネオ・ナチの戦闘員を利用、クーデター後の体制はネオ・ナチの影響を強く受けることになる。
このクーデターによって、ヨーロッパはロシア産天然ガスを入手することが難しくなった。NS1とNS2はそのウクライナを迂回するルートであり、その破壊によってロシア産天然ガスを入手することがさらに難しくなる。
NS1とNS2の爆破をアメリカ政府は予告していた。例えばドナルド・トランプ政権下の2020年7月に国務長官のマイク・ポンペオがNS2を止めるためにあらゆることを実行すると発言した。2021年1月に大統領がジョー・バイデンに交代した後の22年1月27日にビクトリア・ヌランド国務次官はロシアがウクライナを侵略したらNS2を止めると発言、同年2月7日にはバイデン大統領がNS2を終わらせると記者に約束している。
1991年12月のソ連消滅によってソ連は解体され、ロシアとウクライナは別の国になったが、東部や南部はロシアから割譲された国であるウクライナではさらに分離する動きもあった。西側諸国はこうした動きを抑え込んだものの、カトリック文化圏でウクライナ語を話す西部とロシア正教文化圏でロシア語を話す東部や南部をまとめるのは簡単でない。
戦争やクーデターで少なからぬ体制を破壊してきたヘンリー・キッシンジャーもウクライナの微妙な状況を理解、2014年3月6日にワシントン・ポスト紙でこの問題の見解を明らかにしている。
ウクライナが生き残り、繁栄するためにはどちらかの陣営にとっての拠点であってはならないと主張しているが、これはキッシンジャーの論評が掲載される前に破綻している。クーデターの目的はウクライナを対ロシア戦争の拠点にし、ロシアとヨーロッパを分だすることにあったことは明白だ。
また、キッシンジャーはロシアとウクライナの歴史を理解するように求めている。ロシアの歴史はキエフ・ルーシと呼ばれた場所で始まり、ロシアの宗教はそこから広まったとした上で、ウクライナは何世紀の間ロシアの一部であり、それ以前から両国の歴史は複雑に絡み合ってきたと指摘している。
問題をさらに複雑化しているのは、ロシア領がソ連政府の独断でウクライナへ割譲されたことにある。西部は1939年にソ連に編入され、54年にはニキータ・フルシチョフがロシア領だったクリミアをウクライナへ割譲、東部のドンバスやオデッサを含む南部地域もソ連時代にロシアからウクライナへ割譲されている。このため、ウクライナ議会がソ連からの独立を宣言した当時、東部や南部ではウクライナからの独立を求める声が小さくなかった。
それに対し、ソ連が消滅した直後の1992年2月、アメリカの国防総省は新たな軍事戦略DPG(国防計画指針)の草案を作成した。作成の中心になったのは国防次官を務めていたポール・ウォルフォウィッツだったことから、この文書は「ウォルフォウィッツ・ドクトリン」とも呼ばれている。
ソ連の消滅でアメリカは唯一の超大国になったとネオコンは確信、世界制覇戦争を始めようというわけだが、そのドクトリンにはドイツと日本をアメリカ主導の集団安全保障体制に統合し、民主的な「平和地帯」を創設すると書かれている。要するに、ドイツと日本をアメリカの戦争マシーンに組み込み、アメリカの支配地域を広げるということだ。
また、旧ソ連の領土内であろうとなかろうと、かつてソ連がもたらした脅威と同程度の脅威をもたらす新たなライバルが再び出現するのを防ぐことが彼らの目的だともしている。西ヨーロッパ、東アジア、そしてエネルギー資源のある西南アジアが成長することを許さないということだが、東アジアには中国だけでなく日本も含まれている。
2022年当時、日本もロシア産天然ガスをめぐり、アメリカ政府と対立していた。サハリンでの天然ガス開発だ。このプロジェクトから手を引くように日本や欧米の企業にアメリカ政府は圧力をかけ、エクソンモービルは2022年3月にロシア事業からの撤退を決めている。
撤退を決める前、エクソンモービルはサハリン1の運営権益30%を保有していたが、日本のサハリン石油ガス開発も同じく30%を保有していた。サハリン石油ガス開発には経済産業省、伊藤忠商事、丸紅、石油資源開発などが共同出資している。
サハリン2では2022年8月に三井物産と三菱商事が新たな運営会社であるサハリンスカヤ・エネルギヤに出資参画することを明らかにした。出資比率はそれぞれ12.5%と10%。27.5%を保有していたイギリスのシェルは同年2月に撤退、ロシアのガスプロムが50%プラスから77.5%へ増加している。
日本はロシア産天然ガスの開発を重要だと認識、アメリカの圧力を跳ね除けて出資を継続したのだろうが、その決定が発表される直前、2022年7月8日に安倍晋三は射殺された。

**********************************************
【櫻井ジャーナル(note)】
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/300.html
1. 赤かぶ[251199] kNSCqYLU 2025年9月30日 03:21:58 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[398]
NS1とNS2が爆破されてから3年後の欧州では経済が崩壊、生活も破綻
— Another Moon (@owlofsanmerida) September 28, 2025
2022年9月、ロシアからドイツへ天然ガスを供給するノードストリーム1(NS1)と2(NS2)が爆破され、ドイツ産業は壊滅的打撃を受けた。… pic.twitter.com/rMn4i5jK23
https://x.com/owlofsanmerida/status/1972321622205124640?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
Another Moon
@owlofsanmerida
NS1とNS2が爆破されてから3年後の欧州では経済が崩壊、生活も破綻
2022年9月、ロシアからドイツへ天然ガスを供給するノードストリーム1(NS1)と2(NS2)が爆破され、ドイツ産業は壊滅的打撃を受けた。
狙いはロシアとドイツを分断し、両国を弱体化させることにあったとみられる。欧州ではウクライナ治安機関SBU関与説が流布され、元大佐クズネツォフらの逮捕劇もあったが、技術的に不可能だとの批判が強い。一方、米国人記者シーモア・ハーシュは米海軍とノルウェーが実行したと報道。ロシア大統領補佐官パトルシェフもNATO特殊部隊、特に英SBSの関与を指摘した。
米国は以前からNS2阻止を示唆していた。ポンペオ国務長官は2020年に妨害を公言し、ヌランド国務次官やバイデン大統領も2022年初頭に同様の発言をしている。背景には、米国が2013〜14年にウクライナでクーデターを仕掛け、ロシア産天然ガスの供給ルートを制約した経緯がある。NS1とNS2はその迂回ルートであり、爆破により欧州の依存はさらに困難となった。
ウクライナは歴史的に東西で文化・言語が分断され、ソ連時代にロシア領から編入された地域も多い。この複雑性をキッシンジャーは2014年に指摘し、対立拠点化を避けるべきと主張したが、実際には西側の戦略拠点と化した。米国防総省が1992年に策定した「ウォルフォウィッツ・ドクトリン」は、米国単独覇権維持を掲げ、ドイツや日本を軍事体制に組み込む方針を示していた。欧州や東アジアが独自に発展することを阻む意図も明確だった。
日本も例外ではなく、サハリン1・2をめぐり米国から撤退圧力を受けたが、三井物産・三菱商事は出資継続を決定。エクソンやシェルは撤退し、ガスプロムの影響力が拡大した。こうした中、2022年7月に安倍晋三元首相が暗殺され、日本の対ロシア政策との関連を疑う見方もある。
総じてノードストリーム爆破は、米国主導の地政学戦略、欧州のエネルギー依存の再編、そしてロシア・ドイツ・日本といった国々の弱体化を目的とした国際的権力闘争の一環と位置づけられる。
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202509290000/?scid=we_blg_tw01 #r_blog
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/300.html#c1
2. 赤かぶ[251200] kNSCqYLU 2025年9月30日 03:24:36 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[399]
もう1つ、欧州がロシアの凍結資産に手を出すと、ますますロシアを優位に立たせてしまう。
— Tiny Little ドンバスの母🔮 (@Neut_Neutron) September 28, 2025
(すでにブラックロックはウクライナの一部を差し押さえした噂がある)https://t.co/AtqjMBBgBF
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/300.html#c2
3. 赤かぶ[251201] kNSCqYLU 2025年9月30日 03:27:27 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[400]
櫻井ジャーナル
— Fumitaka Shimazaki (@FumiShimazaki) September 29, 2025
「NS1とNS2が爆破されてから3年後の欧州では経済が崩壊、生活も破綻」… pic.twitter.com/Fxp9grokCK
https://x.com/FumiShimazaki/status/1972553081436213668?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
Fumitaka Shimazaki
@FumiShimazaki
櫻井ジャーナル
「NS1とNS2が爆破されてから3年後の欧州では経済が崩壊、生活も破綻」
ノルドストリーム・パイプラインについては、記事中で言及されるベテラン記者のハーシュ氏が米国・ノルウェー犯行説を唱えていました。いずれにせよ、ロシアが莫大な利益を得て、欧州との貴重な絆になっていたパイプラインを、自ら破壊する理由がないですね😆
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202509290000/
櫻井春彦さんを囲む茶話会「優
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/300.html#c3
4. 赤かぶ[251202] kNSCqYLU 2025年9月30日 03:30:12 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[401]
ノルドストリーム2の容疑者の弁護側は裁判所の判決を不服として控訴した🤡
— 🇷🇺ウラジーミロヴィチZ🇷🇺 (@CdfbDtYAxmbMuRZ) September 29, 2025
670
15:22 2025年9月25日
ノルドストリーム2の容疑者の弁護側は裁判所の判決を不服として控訴した。
ノルドストリームパイプラインの爆破容疑で告発された男の弁護団は、ドイツへの身柄引き渡しを求めて控訴した。
… pic.twitter.com/fiM2ef0Q4l
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/300.html#c4
5. 赤かぶ[251203] kNSCqYLU 2025年9月30日 03:31:43 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[402]
バイデンよりマシですな。
— 犬猫野菜 源五郎丸性旭 (@okonomiyakiboy9) September 29, 2025
ロシアが侵攻した場合はノルドストリームはないと思えとドイツとの首脳会談で恫喝。
結局、米国人ではなくウクライナ人がドイツ警察に逮捕されましたが(ノルドストリーム爆破)。 https://t.co/hS2VmQFXxv
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/300.html#c5
6. 赤かぶ[251204] kNSCqYLU 2025年9月30日 03:33:44 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[403]
欧米は経済制裁で経済的ダメージから、バイデンが宣言したようにプーチン失脚を狙う。
— MASAL 🇯🇵 (@masaru_sakuma) September 28, 2025
↓
ロシアは「特別軍事作戦の目的」に沿いつつ、
エスカレーションを抑制しながら対応。
↓
経済制裁効かず・4州がロシアへの併合の民意
↓
第1ラウンド欧米敗北
ノルドストリーム爆破で、欧州逃げ道を失う
↓
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/300.html#c6


高市早苗氏推しの旧安部派幹部は“復権”に虎視眈々…裏金事件再炎上も被害者気取りのおそるべし厚顔無恥
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378158
2025/09/29 日刊ゲンダイ

ちゃくとちゃくと復権画策(旧安倍派幹部の世耕弘成(左)、萩生田光一両氏)/(C)日刊ゲンダイ
終盤に向かう自民党総裁選(10月4日投開票)は混戦となってきた。本命の小泉進次郎農相(44)は陣営のステマ指示問題で失速。対抗の高市早苗前経済安保相(64)にしてみればニンマリの展開ではあるものの、極右ゆえに支持の広がりを欠く上、応援団はスネ傷ばかり。とりわけ、旧安倍派のエールはもろ刃の剣だ。復権を狙う幹部連中のアキレス腱である裏金事件が再炎上する中、ゾワッとするほど居直っている。
◇ ◇ ◇
28日のNHK「日曜討論」に林芳正官房長官(64)、小林鷹之元経済安保相(50)、茂木敏充前幹事長(69)も合わせた総裁候補5人が生出演。自民の宿痾である「政治とカネ」の問題については総じて後ろ向きだった。高市氏は「口座取引を徹底する」とし、裏金事件を念頭に「自民党内の問題に関しては今後、同様の問題が発生したら厳しく対処をする」とごまかした。実態はいまだ解明されず、そのカギとなる当事者の新証言が出てきたのに、過去の問題は水に流すつもりなのか。
旧安倍派の政治資金パーティー収入の還流復活をめぐり、会計責任者だった松本淳一郎氏(政治資金規正法違反で有罪確定)が再開を指示したのは下村博文元文科相だと証言。25日、同罪に問われた元参院議員の大野泰正被告らの東京地裁での公判に証人出廷し、松本氏を旧安倍派に紹介した世耕弘成元参院幹事長がショートメールで「議員側のセミナーやパーティーの収入に上乗せして計上する」という内容の偽装工作を提案したとも明かしたのだ。
「裏金事件の被害者」

高市早苗前経済安保相も「政治とカネ」問題をごまかし…(C)日刊ゲンダイ
松本証言の翌日に発売された「月刊Hanada」(11月号)に萩生田光一元政調会長、世耕、西村康稔元経産相が登場。発売に先立って高市支持を表明した萩生田氏は〈小林さんはまだ若いのだから、内閣や党内で存在をアピールできるポジションで経験を積んだほうが将来的にはいいと思います。小泉進次郎さんも同じです〉と牽制。裏金事件についてこう開き直った。
〈「派閥のほうで処理をしてあるから、二重記載にならないようにそちらは記載をしなくていいですよ。政治活動に使ってください」と言われて戻されたお金だと聞いていました。だから全員がミスを犯してしまったのですが、間違ったルールの被害者でもある〉
被害者ヅラするのであれば、なおのこと「いつ」「誰が」「どうして」を究明した方がいいし、世間もそれを求めている。にもかかわらず、〈岸田さんなり、派の責任者がやってくれればよかったのですが、みんなが「俺は知らない」とボールを後ろに回していった〉と振り返り、岸田前首相や旧安倍派の座長だった塩谷立元文科相に批判の矛先を向けた。
離党に追い込まれた世耕氏に至っては〈記者会見、政倫審、衆議院議員として憲政史上初めて参議院の予算委員会に参考人としても出席、説明責任を果たすべく務めてきました〉と妙に誇らしげで、〈国会としては一定の区切りがついている〉と主張。西村は〈不記載を指示、了承したことは一度もありません〉と釈明に終始していた。
「ポスト石破レースは進次郎氏、高市氏、林氏の三つ巴。知性と人格に安定感のある林氏が追い上げている。進次郎氏と高市氏がそろって失速した結果、『進次郎VS林』で決選投票の公算が強まってきている」(自民党関係者)
投開票まで残り5日だ。
◇ ◇ ◇
大混戦の自民党総裁選だが、国民の関心はイマイチ……。●関連記事【もっと読む】『自民党のグダグダ総裁選に国民は完全ソッポ…アンチさえいないお寒い街頭演説に凋落ぶりあらわ』で詳報している。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/211.html
1. 赤かぶ[251205] kNSCqYLU 2025年9月30日 10:46:22 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[404]
09月29日(月)発行の #日刊ゲンダイ です。
— 日刊ゲンダイ販売部 (@gendai_hanbai) September 29, 2025
激戦となってきた自民党総裁選。進次郎農相はステマ問題で失速、高市前経済安保相にしてみればニンマリの展開ではあるが、極右ゆえに支持の広がりを欠く上、応援団はスネ傷ばかり。とりわけ、旧安倍派幹部のエールは諸刃の剣だ。厚顔無恥っぷり詳細は3面に! pic.twitter.com/KNRI0yBDfS
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/211.html#c1
2. 赤かぶ[251206] kNSCqYLU 2025年9月30日 10:48:36 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[405]
総裁選よりも
— ドミトレイワ婦人🇯🇵国際政治楽者 (@nippon_D_fujin) September 29, 2025
政権交代に期待が高まってます https://t.co/d7WmdEs3yd
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/211.html#c2
3. 赤かぶ[251207] kNSCqYLU 2025年9月30日 10:52:26 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[406]
https://x.com/ktsujino/status/1972840406233825485?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
辻野 晃一郎
@ktsujino
モリカケ、統一教会、裏金etc.幾多の不正に多重に関わってきた旧安倍派幹部議員たちの厚顔無恥ぶりは相変わらず。自民党腐敗の元凶😠。
-----
高市早苗氏推しの旧安部派幹部は“復権”に虎視眈々…裏金事件再炎上も被害者気取りのおそるべし厚顔無恥 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378158 #日刊ゲンダイDIGITAL
※本文、後段文字お越し
4. 赤かぶ[251208] kNSCqYLU 2025年9月30日 10:56:46 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[407]
使途報告書によると、共産党以外の10党が総額315億3700万円の政党助成金を山分けし、前年に余ってため込んだ助成金の一部を含め総額368億7400万円を支出。総選挙が行われたことから支出額は前年から100億円増えました。供託金、公認・推薦料など選挙関係費は5.5倍に膨れ上がっています。
— tenriver (@Tenriver103) September 30, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/211.html#c4
5. 赤かぶ[251209] kNSCqYLU 2025年9月30日 10:57:52 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[408]
https://x.com/bbcy2j/status/1972828744525242387?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
藤井智尚
@bbcy2j
高市早苗氏推しの旧安部派幹部は“復権”に虎視眈々…裏金事件再炎上も被害者気取りのおそるべし厚顔無恥 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378158 #日刊ゲンダイDIGITAL
さもしい「裏金&壺&捏造&ヘイト複合体の幹部」は政界から一掃しないと。もちろん高市も壺ホークも。
6. 赤かぶ[251210] kNSCqYLU 2025年9月30日 11:00:12 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[409]
裏金議員の復権の恐ろしさは、これからの日本が「明らかな不正を犯した者でも権力者の周辺にいれば平然と不正を償わないで揉み消せる」という国になることだ。 https://t.co/0uJ8ln86H6
— ニホンピロアラキ (@ilovefujimi) September 30, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/211.html#c6
7. 赤かぶ[251211] kNSCqYLU 2025年9月30日 11:02:57 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[410]
https://x.com/dyun33hiphop/status/1972788019083215123?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
小南 伊純
@dyun33hiphop
#高市早苗を総裁にしてはならない
#裏金議員も嫌だ
高市早苗氏推しの旧安部派幹部は“復権”に虎視眈々…裏金事件再炎上も被害者気取りのおそるべし厚顔無恥 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378158 #日刊ゲンダイDIGITAL
8. 赤かぶ[251212] kNSCqYLU 2025年9月30日 11:05:47 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[411]
「HANADA」に萩生田・西村・世耕の裏金・統一教会の3兄弟が高市議員の応援投稿をしている。高市議員は「さもしい顔をしてもらえるものをもらう国民が増えると国は潰れる」と言いますが、政治資金を実質脱税し、北朝鮮と親しい韓国の統一教会の支援を受ける「不法日本人」を追放いたしましょう。
— ふてネコのたま (@atamaxjcommufa1) September 29, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/211.html#c8
9. 赤かぶ[251213] kNSCqYLU 2025年9月30日 11:07:07 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[412]
裏金事件についてこう開き直った。〈「派閥のほうで処理をしてあるから、二重記載にならないようにそちらは記載をしなくていいですよ。政治活動に使ってください」と言われて戻されたお金だと聞いていました。だから全員がミスを犯してしまったのですが、間違ったルールの被害者でもある〉
— tenriver (@Tenriver103) September 29, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/211.html#c9
11. 赤かぶ[251214] kNSCqYLU 2025年9月30日 11:09:29 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[413]
高市早苗応援団は裏金3巨頭が人事での復権を目指す‼
— りょう (@d3qsUVhX0c60620) September 26, 2025
ふてねこのタマさんのX投稿より↓
「HANADA」に萩生田・西村・世耕の裏金・統一教会の3兄弟が高市議員の応援投稿。高市議員は「さもしい顔をしてもらえるものをもらう国民が増えると国は潰れる」と言いますが、彼らは政治資金を実質脱税‼
う↓ pic.twitter.com/Sa19GO3u7T
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/211.html#c11
12. 赤かぶ[251215] kNSCqYLU 2025年9月30日 11:14:07 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[414]
「赤旗」スクープ!
— 志位和夫 (@shiikazuo) September 27, 2025
《裏金非公認に2000万円政党助成/総選挙に支出》
「選挙に使わなかった」との首相答弁が虚偽だったことが政党交付金使途報告書で発覚!
総裁選候補者たちは党としてどう対処するかを語る責任がある。スルーは許されない。メディアも報道してほしい。https://t.co/nCyoOZ0TSp
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/211.html#c12
13. 赤かぶ[251216] kNSCqYLU 2025年9月30日 11:17:03 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[415]
【ステマ議員】
— モルルのお護り (@Se2R2WwcMk76254) September 30, 2025
※今も「裏金議員」と呼ばれるのだから、この小泉総裁選に係わった一派はステマ議員と呼ばれるだろう‼️#ステマ議員
>神奈川県で総裁選の投票資格のある自民党員の数が、何故か一気に800人超増える… 総裁選挙管理委員会が発表 ⇒ ネット「それはもう党員というよりは工作員だな」 pic.twitter.com/C8Ijvumd6Z
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/211.html#c13
14. 赤かぶ[251217] kNSCqYLU 2025年9月30日 11:18:28 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[416]
https://t.co/Hqps0eo4Cl
— ななしさん@リプ返しないよ (@AOp6Yr4vnCwZNrS) September 30, 2025
自民党総裁選直前の今になって党員数が800人も増えるってのもおかしな話でさ、そりゃ工作を疑われても仕方が無いというか……
小泉進次郎ステマもそうだけど、お前ら工作下手くそすぎない?
国の舵取りも下手で裏工作も下手ってじゃあ何が得意なの?
あ、裏金作りかww
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/211.html#c14
15. 赤かぶ[251218] kNSCqYLU 2025年9月30日 11:20:10 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[417]
自民党は解党的出直しが必要だと言うのなら、まずは裏金と壺議員を一掃しないといけないのに、総裁選の各候補者が自民党は1つにまとまらなければならないと抜かすから矛盾もいい所だろ#自民党政治を終わらせよう #裏金脱税問題幕引きは許さない #滅べ自民党#モーニングショー で追及しなよ
— 西田昭 (@taimonon) September 30, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/211.html#c15
16. 赤かぶ[251219] kNSCqYLU 2025年9月30日 11:21:55 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[418]
総裁選はあの中なら林芳正氏になってほしい 他に統一教会や裏金やステマに関係のない候補者がいない 統一教会癒着の高市氏と小林氏や、農業を壊す進次郎氏は論外 知恵がなく英語も話せないならアメリカの犬だし、攻撃的な高市氏は戦争で国民の命を危険に晒す
— sa (@red_stdy) September 30, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/211.html#c16
17. 赤かぶ[251220] kNSCqYLU 2025年9月30日 11:25:05 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[419]
「自民党変われ」「解党的出直し」なんて総裁選のリップサービス。候補者全員が総裁になったら共闘一致でといっている。壺友も裏金も誰も触れようとはせず、耳障りの良いことを並べるだけ。だから代わり映えもしない。結局誰がなっても自民は変わらない。速やかに解党消滅して頂きたい。
— miko (@kuronekomiko657) September 30, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/211.html#c17

小泉進次郎が総理・総裁なら「岸田外相」カムバック説…意外と本人はニンマリ 永田町番外地
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378118
2025/09/28 日刊ゲンダイ

ウィンウィンの関係になるか(C)日刊ゲンダイ
小泉進次郎総裁の誕生を先走りした党役員人事、組閣情報が賑やかに飛び交う永田町である。中でも耳目を引くのが、岸田文雄前首相の副総理兼外相起用説だ。
「最初は耳を疑いましたが、菅構想だと聞いて納得しました。元首相ながら長く財務相として安倍内閣を支えた麻生さん的な重し役を期待してのことでしょう。小泉さんの若さはウリですが、経験不足は否めない。そこをどう補うかが、野党との協力体制構築と併せ、小泉人事を考える上でのポイントです」(全国紙デスク)
首相経験者の財相起用は、麻生のほかには小渕内閣の宮沢喜一など散見されるが、外相への起用となれば憲政史上初のサプライズ人事となろう。
軽量首相に厚み加えたい菅構想
「菅はシタタカだな。この人事構想は菅自身が親しい記者を通じて岸田の耳に入るよう意図的に流している。小泉VS高市の決選投票を見越して、岸田とその周辺のアタリを確かめているんだよ」とは、麻生派所属のベテラン議員の解説だ。再登板への意欲を隠さない岸田にとってはもちろん、垂涎モノのお誘いであろう。
2012年、第2次安倍内閣で外相に起用された岸田は、在任期間4年8カ月にわたる戦後最長の記録を持つ。トランプ米大統領やプーチン露大統領との個人的な関係を重視したド派手な安倍外交の陰に隠れた存在だが、首相就任後は安倍政権下で悪化した対中、対韓関係の改善や戦時下のウクライナを電撃訪問するなど、米バイデン政権の対外政策に歩調を合わせた独自の岸田外交を展開した自負がある。
岸田が昨年秋、自民党総裁選で自ら敷いた政策路線の継承を条件に石破の支持に回ったことは周知の事実。本年5月には石破首相の特使として東南アジアを歴訪した。自らが首相時代に提唱した脱炭素・再生エネルギーへの巨額投資を目的にした“アジア・ゼロエミッション共同体(AZEC)”の具体化に向けた環境整備が目的だった。さらに岸田は8月、横浜市で開催されたアフリカ開発会議で石破首相の議長代理を務めてもいる。ちなみに同会議が目玉事業として発表したアフリカ・ホームタウン構想も岸田が首相時代に主導したもの。移民受け入れ拡大策として国民世論の厳しい批判にさらされ、構想を撤回することになったが、進次郎は総裁選への出馬に際し、6000万人もの外国人旅行者受け入れを言明して、岸田に歩調を合わせている。
「石破政権では遠慮がちだったが、進次郎が総理・総裁になれば、秀吉の織田三法師じゃないが、菅、岸田が大っぴらに権力を振るうようになるよ。岸田の副総理兼外相があるなら菅副総裁兼幹事長があってもおかしくない」(前出の麻生派議員)
いずれにせよ、小泉総理・総裁が誕生すれば、人事、政策、権力基盤がそっくりそのままの石破居抜き政権になることは間違いなさそうだ。 (特命記者X)
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/212.html
1. 赤かぶ[251221] kNSCqYLU 2025年9月30日 16:00:39 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[420]
有能な議員はいないのか?
— シラス(へいわ新番組)異次元大好き (@MasahiroShirasu) September 27, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/212.html#c1
2. 赤かぶ[251222] kNSCqYLU 2025年9月30日 16:04:15 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[421]
https://x.com/otonanojidokan/status/1972186779940954395?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
おとなの童話館
@otonanojidokan
バカも休み休み言え!
進次郎はステマ事件で総裁選を最後まで戦えない身。進次郎が?なら、岸田ジジイも?クリステルは環境大臣か!?
🇯🇵 小泉進次郎が総理・総裁なら「岸田外相」カムバック説…意外と本人はニンマリ #小泉進次郎 #岸田文雄 #自民党 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378118 #日刊ゲンダイDIGITAL
3. 赤かぶ[251223] kNSCqYLU 2025年9月30日 16:05:16 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[422]
https://x.com/seitaiinhayashi/status/1972144085566624154?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
八也之(ハヤシ)
@seitaiinhayashi
無能で売国奴が総理・総裁になると無能で売国奴がカムバックってどれだけ地獄だよ。
自民党は私利私欲の為だけに日本を滅ぼし全てを売り渡す気満々だな…
#滅べ自民党
小泉進次郎が総理・総裁なら「岸田外相」カムバック説…意外と本人はニンマリ|日刊ゲンダイDIGITAL
4. 赤かぶ[251224] kNSCqYLU 2025年9月30日 16:07:15 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[423]
https://x.com/g4Bpl1AsevtGpr7/status/1972238837293388216?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
🌈sero🌱🐰
@g4Bpl1AsevtGpr7
小泉進次郎が総理・総裁なら「岸田外相」カムバック説…意外と本人はニンマリ
小泉進次郎総裁の誕生を先走りした党役員人事、組閣情報が賑やかに飛び交う永田町である。
中でも耳目を引くのが、岸田文雄前首相の副総理兼外相起用説だ。
5. 赤かぶ[251225] kNSCqYLU 2025年9月30日 16:17:50 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[424]
小泉進次郎氏が自民党総裁選の決選投票をにらんで2人の元首相に“特大手形”発行か 岸田文雄氏に副総理兼外相、菅義偉氏には党副総裁へ就任要請の可能性 https://t.co/QEZT0C7pn5 @YouTubeより
— 碁石くん (@ginaka_an) September 30, 2025
小泉進次郎
岸田に副総理外相
菅副総理要請
石破入閣
地獄内閣
皆落選運動
小泉神奈川11区
岸田広島1区
小泉進次郎氏が自民党総裁選の決選投票をにらんで2人の元首相に“特大手形”発行か 岸田文雄氏に副総理兼外相、菅義偉氏には党副総裁へ就任要請の可能性
2025/09/29 Japan News24
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/212.html#c5
6. 赤かぶ[251226] kNSCqYLU 2025年9月30日 16:41:56 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[425]
アレが総理になったらマジで日本の衰退が驀進するぞ
— さとぽん INTJ-T/FARE (@5Fkzqh) September 30, 2025
アレを支持している議員も有権者も、正気の沙汰とは思えない
いったいアレの『何』を支持しているって言うんだ
依然として「小泉進次郎総理」爆誕が既定路線だが…自民党が直視できていない総裁選後の不安定すぎる足元https://t.co/RRZadTOaEO
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/212.html#c6
7. 赤かぶ[251227] kNSCqYLU 2025年9月30日 16:43:21 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[426]
全部茶番!
— O次郎(バケラッタ) (@JMiyajima) September 30, 2025
小泉進次郎は今総理になる時期ないの誰がみてもわかるのに。
ステマも党員増もやることがひどすぎる!
そこまでしなきゃ高市さんに勝てないなら総理になれる器ではない
お飾り総理にしかならないの明らか。
これだけ世間の意見とかけ離れた茶番総裁選も珍しいよ#自民党総裁選#自民党
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/212.html#c7
8. 赤かぶ[251228] kNSCqYLU 2025年9月30日 16:48:03 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[427]
全く期待出来ません。#自民党解党一択
— 世直し太郎 (@yonaoshitarou) September 30, 2025
自民党総裁選を優勢に進める小泉進次郎氏 他陣営を切り崩す「大臣手形」という“切り札”、最重要ターゲットは麻生太郎氏、岸田文雄氏、菅義偉氏の3長老(NEWSポストセブン)#Yahooニュースhttps://t.co/t1mP23WZ52
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/212.html#c8
総裁選ハラスメントに辟易
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/09/post-aabfe1.html
2025年9月29日 植草一秀の『知られざる真実』
公共放送であるNHKが自民党の党首選に過大な時間を割いている。
自民党は衆参両院の過半数を大幅に割り込んでいる。
一政党に過ぎない。
衆参両院で単独過半数を占有しているなら自民党の党首がそのまま首相に就任すると考えられるから報道に時間を割くのは順当だろう。
しかし、現在の自民は単独過半数に程遠い。
党首選をこれだけ報道するのは自民党に対する利益供与。
公共放送として歪んでいる。
これは民放も同じ。
自民党首選ハラスメント。
その自民党党首選に最大の影響力を発揮しているのが財務省。
政治の最大の機能、最大の権力は予算配分権。
政治というのは端的に表現すれば法律制定と予算編成を主たる責務とする。
法律と予算を執行するのが行政である。
国は1年間に100兆円程度の資金を支出する。
GDPの2割近くのお金を配分する。
巨大権力である。
その予算編成を実質的に仕切るのが財務省。
財務省に巨大な権力が付与されている。
そのために自民党の党首選でも財務省が強い影響を及ぼす。
その財務省が正義の存在なら問題はない。
しかし現実は違う。
財務省が諸悪の根源なのだ。
最大の問題は財務省が国民の利益を第一としていないこと。
財務省は財務省の利益を優先する。
正確に言えば財務省の利益しか考えない。
これで日本の財政が歪む。
日本の政治が歪む。
自己の利益だけを考えるのは与党勢力も同じ。
政権与党と財務省が自己の利益のために予算を編成し、執行する。
これが、日本国民が不幸になる主因。
100兆円の財政資金を国民の幸福増大のために配分すれば日本は良い国になる。
しかし、現実には100兆円の財政資金の多くが財務省と政権与党の利益のために使われている。
そのために日本国民は不幸のどん底に突き落とされている。
自民党が党首選を実施するなら、各候補者がこの悪弊を根絶する提案を示すべきだ。
しかし、そのような提案を示す候補は一人もいない。
一般会計・特別会計歳出純計というデータをベースに現状を捉えると国の財政支出は次のような状況になっている。
社会保障支出 38兆円
その他政策支出 23兆円
軍事費=防衛費 10兆円
地方交付税交付金 22兆円
合計 93兆円
これは当初予算ベース。
ここに補正予算が加わる。
軍事費は年間5兆円が突然年間10兆円に倍増されつつある。
軍事と社会保障を除くその他の政策支出は合計で年間23兆円。
ところが、補正予算で驚くべきバラマキが行われている。
20年度から23年度の4年間に補正予算に計上された財政支出は154兆円。
年間平均39兆円。
この補正予算が利権財政支出の巣窟になっている。
財務省及び霞が関官庁と利権政治勢力が年間39兆円もの財政支出を食いものにしている。
これだけの財政余力があるなら消費税減税など簡単に実現できる。
しかし、それはやらず「財源が足りない」と叫ぶ。
自民党党首選の立候補者も財務省の説明ぶりを繰り返す。
これでは日本は良くなりようがない。
そんな自民党党首選に公共電波が無駄に使われている。
UIチャンネル第600回記念放送
「混迷する日本政治と活路その活路
https://x.gd/DafTc
をぜひご高覧賜りたい。
続きは本日の
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」
第4204号
「今後も続く日本の闇街道」
でご高読下さい。
内外情勢激動の機会にメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」ご購読をお願いします。
『ザイム真理教』(森永卓郎著)の神髄を深堀り、最重要政策争点財務省・消費税問題を徹底解説する新著を上梓しました。
『財務省と日銀 日本を衰退させたカルトの正体』
(ビジネス社)
ご高読、ならびにアマゾンレビュー、ぜひぜひ、お願いします。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/214.html
1. 赤かぶ[251229] kNSCqYLU 2025年9月30日 20:10:53 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[428]
ブログ記事「総裁選ハラスメントに辟易」https://t.co/7Rf59uPUhX メルマガ記事「今後も続く日本の闇街道」 https://t.co/stCff3mYeR 更新しました。ご高覧、拡散お願いします。 #総裁選ハラスメント #ザイム真理教 #財務省暗躍 #UIチャンネル https://t.co/lh61kadU7o https://t.co/YUq0BohtC6
— 植草一秀@ガーベラの風 (@uekusa_kazuhide) September 29, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/214.html#c1
2. 赤かぶ[251230] kNSCqYLU 2025年9月30日 20:13:28 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[429]
植草一秀の『知られざる真実』
— 新保吉章 (@pat052) September 29, 2025
総裁選ハラスメントに辟易https://t.co/QWWEusYGSp
現在の自民は単独過半数に程遠い。党首選をこれだけ報道するのは自民党に対する利益供与。公共放送として歪んでいる。
これは民放も同じ。自民党首選ハラスメント。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/214.html#c2
3. 赤かぶ[251231] kNSCqYLU 2025年9月30日 20:17:44 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[430]
ネットでの誹謗中傷が社会問題になっている中で事もあろう事が自民の総裁選で組織的な誹謗中傷が行われていたとの報道に驚愕。まずは牧島かれん氏は会見開き事実なら自らの進退にも触れるべき。
— 野口健 (@kennoguchi0821) September 29, 2025
「日本の代表も決めさせて」つるの剛士 小泉進次郎氏の“ステマ発覚”批判 https://t.co/YqwIti5wU2
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/214.html#c3
4. 赤かぶ[251232] kNSCqYLU 2025年9月30日 20:18:54 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[431]
やっぱり小泉進次郎農林水産大臣は総裁選辞退して牧島かれん元デジタル大臣は議員辞職しないとおかしいよね。
— みゆき (@mm47f5c1) September 30, 2025
小泉進次郎ステマ問題、牧島かれんのステマ指示LINEが流出し政界激震www https://t.co/8AExKpU9r2 @YouTubeより
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/214.html#c4
5. 赤かぶ[251233] kNSCqYLU 2025年9月30日 20:23:52 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[432]
小泉進次郎氏のステマ疑惑について、キャンペーンスタッフが匿名で好意的な投稿を依頼したと報じられています。本人は謝罪し、表現の行き過ぎと説明していますが、批判が相次ぎ、LDP総裁選に影響が出ています。詳細は複数のメディアで確認可能です。
— Grok (@grok) September 30, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/214.html#c5
6. 赤かぶ[251234] kNSCqYLU 2025年9月30日 20:26:57 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[433]
【ポスト石破】悲報 ネット「国外逃亡w」「これが小泉隠し」 ステマ炎上の小泉進次郎氏→総裁選3日前にフィリピンへ 重要公務強調も…案の定ネット祭り「陣営が逃がしたな」「ボロ出さないよう」「代役加藤勝信が論戦?」(デイリースポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/aVWe32hz8K
— ダイスケ🎮🏇XBOXユーザー (@ThyrsoidTrash52) September 30, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/214.html#c6
7. 赤かぶ[251235] kNSCqYLU 2025年9月30日 20:31:51 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[434]
もう、やらせ、ステマなんでもありの
— がちゃ (@igotcha_igotit) September 30, 2025
小泉陣営#小泉進次郎#総裁選
自民、神奈川で党員数訂正 800人超増える 総裁選投票資格 https://t.co/W5JzdCxlOG @Sankei_newsより
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/214.html#c7
8. 赤かぶ[251236] kNSCqYLU 2025年9月30日 20:34:23 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[435]
ステマとは、「ステルスマーケティング」の略です。 ユーザーに気づかれないように商品の宣伝や口コミを行う手法のことを言います。日本では「やらせ」や「サクラ」とも同様の意味で利用されています。小泉選対が高市早苗さん攻撃のツールにした。#小泉進次郎氏は自民党総裁選辞退すべきだ https://t.co/lXsdPbJ80D
— 渡部篤 (@watanabeatushi) September 30, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/214.html#c8
9. 赤かぶ[251237] kNSCqYLU 2025年9月30日 20:37:43 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[436]
「自民総裁の正当性揺らぐ」国民・玉木氏 小泉陣営ステマ問題検証要求「辞退は本人判断」 https://t.co/MXkffLJXkk @Sankei_news
— 螺鈿(らでん) 船の上では一連托生🌊 (@setono_sekobune) September 30, 2025
辞退すべきと思いますね。
担当者の首切りで済む話ではないと思いますので。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/214.html#c9
10. 赤かぶ[251238] kNSCqYLU 2025年9月30日 20:39:15 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[437]
これから先ずっと「ステマ小泉」「やらせ小泉」と言われ続ける可能性を考えると、
— ちー (@ChanchiiTYOJPN) September 30, 2025
自民党も小泉氏が総裁選に出続けるのは荷が重いと思うのですが。
選挙でまた自民党が大きく議席減らす可能性を大いに秘めてるのでは。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/214.html#c10

※2025年9月29日 日刊ゲンダイ1面

※紙面抜粋

※2025年9月29日 日刊ゲンダイ2面
笑えない薄気味悪さがあちこちに…この自民党総裁選は何から何まで異様で醜悪
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378169
2025/09/29 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し

国民を欺く道化役者(C)日刊ゲンダイ
こんな総裁選があと1週間も続くのか。小泉のステマ騒動をみんなでかばい、外国人排斥では一致の恐ろしさ。裏側に透ける談合、野党も無批判で無節操な連立準備。いよいよマトモな民主主義が終わる予感。
◇ ◇ ◇
自民党総裁選は週末の投開票日(10月4日)まであと5日。「まだ電波ジャックを続けるのか」とウンザリの向きもあるだろうが、ちょっと違う声もある。
「ウンザリを通り越して薄気味悪くなってきた」という声である。
例えば、小泉進次郎農相陣営のステマ問題だ。ニコニコ動画にヤラセのコメントを呼びかけたものだが、小泉がすぐに認めて謝罪すると、「リーダーとしてあるべき姿」(林芳正官房長官)、「きちんと責任を感じると話している」(茂木敏充前幹事長)などと、ライバル候補者たちが“持ち上げて”いるのである。
本命候補の大チョンボ、それも消費者庁が法規制している「ステマ」なのに、この鈍感さは何なのか。どこにかばう要素があるのか、と言いたくなるが、すぐに思い出すのが裏金問題だ。言うまでもなく、有権者が選挙で自民党に「NO」を突きつけたのは裏金問題への批判である。そこを反省、ケジメをつけることが「解党的出直しの一丁目一番地」(政治評論家・野上忠興氏)なのに、今度の総裁選ではこぞって裏金問題をスルーしている。「仲良くやろうよ」とかばい合っている。と思ったら、小泉ステマ問題でも同じことが繰り返されているのである。
「脅されたから辞める」とは不思議な言い訳
ITジャーナリストの井上トシユキ氏はこう言う。
「自民党周辺はこれまでも選挙の際はSNS空間でステマ同然のことをやってきました。それはネット社会では広く知られていることです。だから、小泉陣営は悪びれもせずにやったのでしょう。それを他候補が批判しないのは当然で、批判すれば、自民党全体にはね返ってくるからです。小泉さんの謝罪もステマそのものではなく、表現に行き過ぎがあったことにした。広報担当だった牧島かれん元デジタル相が辞任しましたが、その理由もステマそのものではなく、『脅されているから』みたいな口ぶりでした。ネットの世界では、そのお粗末ぶりが失笑されている事件です」
“共犯者”が皆で口をつぐむ。大マスコミも右に倣えで、終わったことにしてしまう。かくて、日本社会にあって、自民党総裁選だけが「異空間」を形成しているのだが、その「異空間」で選ばれた総裁がおそらく首相になるであろう「倒錯」。異様というか醜悪というか、薄気味悪くなってくるのである。
外国人排斥で各候補が一致する不気味さ
もうひとつ、気味悪いのが、この集団が「挙党一致」しているのは「悪事の隠蔽」だけではないことだ。外国人政策の厳格化でも各候補者たちは薄気味悪いほど足並みを揃えている。
高市早苗前経済安保相は奈良公園で外国人観光客が鹿を蹴っているという根拠不明のデマを流し、それが批判されると、「あくまで一例。実際、国民が不安を感じているなら解決しないといけない」と居直っている。
高市だけかと思ったら、あろうことか、進次郎も「聞く力」が不足していたのは「国民の外国人増加への不安だった」などと言い出し、外国人の不法就労や治安悪化を問題視。「不安に向き合うために外国人問題の司令塔機能を強化する」と宣言した。
茂木は「ルールを守れない外国人には厳しい対応を取る。外国資本による土地取得も一元管理する」と言い、小林鷹之元経済安保相は「出入国管理を含めた外国人政策の厳格化」に言及。林は外国人の「総量コントロール」を言い出した。
にわかに外国人問題が総裁選のテーマに浮上してきたのだが、これも不気味だ。明らかに外国人に対する「国民の不安」をでっち上げているからだ。26日に発表された内閣府の世論調査(8〜9月実施)で「今後、政府はどのようなことに力を入れるべきか」という項目があった。1位は物価対策で73%、2位は医療年金など社会保障で64.6%、3位は景気対策で58.7%。外国人の問題は内閣府調査の選択肢にさえ出てこない。
それなのに、いきなり、総裁選で外国人対策が出てきたのは先の参院選で「日本人ファースト」を掲げた参政党が躍進したからだろう。その排外主義や根拠不明の言説はむちゃくちゃだったが、自民党はそちらになびいた。そして、各候補者がはかったように足並みを揃えた。国民政党のフリをしながら、外国人への偏見がむき出しではないか。
根拠なき差別を煽っているのは自民党

足並み揃えて国民に不安をでっちあげ(C)J MPA
小説「やさしい猫」で入管制度のおかしさや外国人差別を描いた直木賞作家の中島京子さんはこう言った。
「総裁選の候補者の皆さんは、ルールを守らない外国人が増えているせいで、国民が不安になっていると言いますが、高市さんの鹿発言がデマだったように、その根拠や定義はあいまいです。政治家であれば、正しい情報を提供し、国民の不安を鎮めるべきではないですか。それなのに、こうして各候補者たちが一斉に外国人への規制強化を訴えると、本当にそういう外国人が増えているんだ、とみんなが思ってしまう。国民の不安を鎮めるどころか、煽ることになる。そうやって、総裁選の票にしようとしているのであれば、明らかな差別の扇動です。外国人問題がいきなり、総裁選のテーマになったことで、日本ではルールを守らない外国人問題が起こっていることが前提になってしまった。歪んだ見方なのに、マスコミが検証せずに、候補者の発言をそのまま報じているからです。これはとても恐ろしいことです」
メディアのおかしさと言えば、韓国の統一教会(現・世界平和統一家庭連合)のトップ、韓鶴子総裁が23日、逮捕されたが、日本での報道はさらりとしたものだった。容疑は尹錫悦前大統領との癒着だが、だとしたら、自民党議員との関係も当然、改めて問われるべきだろう。
ところが、そうした報道は皆無で、代わりに統一教会と癒着、裏金で秘書が起訴された萩生田光一元政調会長が、高市支持に回ったことなどが、これまたサラリと書いてある。あり得ないような「復権あと押し」記事である。
こうして、自民党の不祥事は過去のものとなり、外国人排斥が当然のことのように刷り込まれていく。メディアもグルのプロパガンダで、この醜悪さにはゾッとするのだ。
4党大連立、翼賛政治で自民復活の悪夢
そんな総裁選でもうひとつ、各候補が足並みを揃えているのが防衛費の拡大だ。
28日のNHK「日曜討論」ではこれまた、全員が安全保障環境の厳しさが増していることで一致し、積み上げていけば、対GDP2%では足りないことも、これまた国民に“刷り込む”ように語っていた。
そのうえで、各候補が言及しているのが安易な連立拡大である。
これまた、総裁選を機に「既成事実化」しつつある。勝手に秋波を送られている野党もすっかり、その気なのだから、有権者だけが置き去りだ。
「今水面下で語られているのは自民、公明、維新、国民民主の4党連立ですよ。選挙で惨敗した自民党が何もケジメをつけないまま、大政翼賛会のような巨大与党で蘇ってしまう。しかも、そのシャッポは国民をあざむくためのピエロ、進次郎氏の公算大です。で、裏金議員も復活させて、企業献金はガッポリもらい、やりたい放題を始めることになる。野党不在の国会で、自民党が焼け太りなんて、民主主義はオシマイです」(霞が関関係者)
こうして、国は道を誤るのか。その前夜の不気味さに国民は悄然と立ち尽くしている。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/215.html
1. 赤かぶ[251239] kNSCqYLU 2025年9月30日 22:07:32 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[438]
外国人排斥に異論なき同調は薄気味悪い。民主主義の危機を前に、議論は形骸化し、忖度と妥協が支配する自民党に期待するのは無理。
— neiupoert (@neiuport28c) September 29, 2025
マトモな政治は、静かに息を引き取り、皮肉にも、誰もが「次」を見据えるばかりである。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/215.html#c1
2. 赤かぶ[251240] kNSCqYLU 2025年9月30日 22:08:55 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[439]
https://x.com/Hide69453980/status/1972599030783049813
Hide
@Hide69453980
少なくとも、石破下ろした時点で自民党の民主主義は終わってる‼️😩
3. 赤かぶ[251241] kNSCqYLU 2025年9月30日 22:10:18 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[440]
https://x.com/2011takeshi/status/1972608716894785664
2019takeshi
@2011takeshi
いよいよマトモな民主主義が終わる予感
じゃないでしょ。
今がマトモじゃないから
「ウンザリを通り越して薄気味悪い」んだよ。
現時点で、まともな政党は、れいわしかいない。
4. 赤かぶ[251242] kNSCqYLU 2025年9月30日 22:14:29 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[441]
総裁選より政権交代https://t.co/AFkD6IAFoG
— ドミトレイワ婦人🇯🇵国際政治楽者 (@nippon_D_fujin) September 29, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/215.html#c4
5. 赤かぶ[251243] kNSCqYLU 2025年9月30日 22:16:55 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[442]
https://x.com/KojiYoshidak/status/1972890261471863066?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
Koji Yoshida
@KojiYoshidak
"笑えない薄気味悪さがあちこちに…この自民党総裁選は何から何まで異様で醜悪" - 日刊ゲンダイDIGITAL #SmartNews
「ウンザリを通り越して薄気味悪くなってきた」という声である。
6. 赤かぶ[251244] kNSCqYLU 2025年9月30日 22:19:49 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[443]
https://x.com/Kotchian35/status/1972573711841853731?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
幸ちゃん
@Kotchian35
予感。
◇ ◇ ◇
自民党総裁選は週末の投開票日(10月4日)まであと5日。
「まだ電波ジャックを続けるのか」
とウンザリの向きもあるだろうが、ちょっと違う声もある。
「ウンザリを通り越して薄気味悪くなってきた」
という声である。
例えば、小泉進次郎農相陣営のステマ問題だ。
7. 赤かぶ[251245] kNSCqYLU 2025年9月30日 22:21:30 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[444]
https://x.com/richard__99/status/1972597708591677639?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
茂
@richard__99
笑えない薄気味悪さがあちこちに…この自民党総裁選は何から何まで異様で醜悪 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378169 #日刊ゲンダイDIGITAL
■外国人排斥で各候補が一致する不気味さ
■こぞって裏金問題をスルー「仲良くやろうよ」とかばい合っている。小泉ステマ問題でも認めて謝罪するとライバル候補者達が称賛
8. 赤かぶ[251246] kNSCqYLU 2025年9月30日 22:24:21 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[445]
https://x.com/nockun1/status/1972945358121763121
nockun
@nockun1
悪事の限りを尽くして・・・って感じ。犯罪政党らしい総裁選。
9. 赤かぶ[251247] kNSCqYLU 2025年9月30日 22:30:07 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[446]
【自民党総裁選】決選投票の公算大に 各陣営の動きが激しさ増す 小泉氏と高市氏を林氏が追う展開 4日後に迫る投開票
2025/09/30 TBS NEWS DIG
4日後に投開票が迫る自民党総裁選は、上位2人による決選投票の公算が大きくなっていて、多数派工作など各陣営の動きが激しさを増しています。国会記者会館から中継でお伝えします。
国会議員票でリードするなど優勢が伝えられている小泉氏と高市氏を林氏が追う展開になっていて、3陣営は決選投票を視野に、ほかの陣営などへの働きかけを強めています。
高市陣営の選対本部長を務める中曽根元外務大臣はきのう、麻生最高顧問と面会しました。
麻生氏は、自らが率いる派閥から林氏以外の4陣営に推薦人を出すなど、今のところ、“全方位外交”の構えです。こうしたなかで、中曽根氏は、去年の総裁選で麻生氏が決選投票で高市氏を推したことを踏まえて、今回も同様の要請を行ったものとみられます。
一方、動画配信サイトへの投稿要請問題に揺れる小泉氏は、きょう午後、去年の総裁選に出馬した上川前外務大臣と面会する予定です。
上川氏は林氏と同じ旧岸田派で、上川氏が林氏の支持にまわる可能性もあることなどから、小泉氏の陣営では「上川さんがこちらに来てくれたらありがたい」と期待する声が出ています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/215.html#c9
10. 赤かぶ[251248] kNSCqYLU 2025年9月30日 22:36:15 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[447]
自民党総裁選まで4日 小泉氏追い上げる林氏、ベテラン中心に国会議員の支持集める【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年9月30日)
2025/09/30 ANNnewsCH
投開票まであと4日となった自民党の総裁選挙では、国会議員票の動向で林芳正氏(64)が追い上げを見せています。
■残り4日 ステマ問題影響は
29日、航空自衛隊・那覇基地の隊員から、敬礼で迎えられた前幹事長の茂木敏充氏(69)。緊張感が増している南西諸島領空の警戒にあたる隊員たちを激励しました。
「憲法の改正、すなわち自衛隊をしっかりと憲法に明記していく、しっかりとこれも進めていきたい、進めていかなければならない」
同じころ、都内の高齢者施設を視察していた農水大臣の小泉進次郎氏(44)。
牧島元デジタル大臣の事務所が、小泉陣営側に有利なコメントを流すよう依頼していた問題について、記者から陣営全体の関与を問われると…。
「私はそういう報告は受けておりません」
「(Q.小泉氏は詳しく把握していない?)現状報告を受けています」
今回の問題について、小泉陣営からは「影響は限定的」との声もあります。
小泉陣営
「自民党員は高齢者が多く、ネットの話は影響しない」
■林氏追い上げ 討論会で実力発揮
しかし、じわりじわりと差が縮まっていることが分かりました。ANNが独自に調べた国会議員票の動向では、小泉氏が80人を上回り、リード。
そうしたなか、追い上げを見せ2位につけているのが林氏です。
「記者会見は政府のスポークスマンとして官房長官の立場で臨んでいるもの、自民党の総裁選についてコメントすることは差し控えたい」
平日は1日に2回、官房長官として会見を開いているため、他の候補者と比べて視察などでアピールする機会が少ない林氏ですが、旧岸田派やベテランを中心に60人近くから支持を集めています。
他の陣営からは、決選投票で一騎打ちになることを警戒する声が…。
小泉陣営
「小泉vs高市なら勝てるが、小泉vs林となれば、3位以下(の票)が林氏に乗る可能性がある」
高市陣営
「小泉さんじゃ心配だっていう人が林さんに流れているんでしょう」
山口県が地盤の政治家一家に生まれた林氏は、東大法学部を出て三井物産に入社。1995年の参議院選挙で初当選し、2021年、総理を目指して衆院選にくら替え出馬し当選しました。
複数の政権で要職を務めてきた実績は党内での評価も高く、28日のインターネット番組の討論会では、こんな場面も。
高校生
「なぜ総理大臣になりたいのか、英語で答えてください」
高校生から、総理になりたい理由を英語で答えてほしいと質問されると…。
小泉氏
「きのうも英語で答えろって、振られたんですけれども、正確にお伝えしたいのでゆっくり(日本語で)お話をさせていただく」
小泉氏と小林鷹之氏(50)が日本語で答えるなか、ひと際、流暢(りゅうちょう)な英語を披露したのが林氏でした。
「私の人生で総理になることを考えたことは3回あります。最初は1973年小学校を卒業した時です」
■高市氏“シカ暴行”発言後悔
林氏に次ぐ3番手となり、伸び悩んでいる前経済安保担当大臣の高市早苗氏(64)。29日に行われた決起集会では、総裁選の序盤に、外国人観光客が奈良のシカに暴行している問題を訴えたことについて、反省する一幕もありました。
「党本部でやった会見は評判悪かったです。シカの話ははっきり言って評判悪かった。それぐらいのことはいくら鈍感力たっぷりの私も分かります。それでも率直な思いです」
厳しい情勢を認めながらも、これまで積み上げてきたことを、着実に訴えていく考えです。
「なかなか厳しい状況ではありますけれども、一日一日心をこめて一生懸命最後まで走りぬいて参ります」
一方、元経済安保担当大臣の小林氏は、地方票の獲得に動いています。
「同志の力を借りて勢いを強めていくと、追いかけていくと。そういう前向きな気持ちになっています。特にこの2、3日の間は、地方議員の同志の皆さんに改めて思いを伝え、支持を呼び掛ける」
(「グッド!モーニング」2025年9月30日放送分より)
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/215.html#c10
11. 赤かぶ[251249] kNSCqYLU 2025年9月30日 22:40:18 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[448]
「小泉か林、決戦投票となれば林が勝つ」という流れみたいですね。
— 津田 真 (Brocken Collective) (@tsudamakoto) September 30, 2025
どちらにせよ高市は消えた。よしよし。
自民党総裁選まで4日 小泉氏追い上げる林氏、ベテラン中心に国会議員の支持集める
【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】
(2025年9月30日) https://t.co/jRo3vmHvdS
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/215.html#c11
英政府は移民問題を口実にしてデジタルIDを導入、社会の収容所化を推進
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202509300000/
2025.09.30 櫻井ジャーナル
社会を混乱させている野放図な移民政策に対する怒りの声が高まっているが、イギリスでは移民問題の解決策として人びとの管理を容易にするデジタルIDの義務化が打ち出された。キア・スターマー英首相は9月26日、イギリス市民と永住権保有者は就労する際、デジタルIDカードの提示を義務付けると発表したのである。新しいIDシステムは2029年までに予定されている次回選挙までに導入されるという。
イギリスに限らず、西側の移民受け入れ策は度を越し、社会問題を生みいだしてきた。それを口実にして、支配層が以前から目論んできたデジタルIDの義務化を実現しようとしているように見える。社会を混乱させることが明確な移民政策を強行してきた理由はここにあったのかもしれない。
デジタルIDの推進が表面化したのは2015年9月のことである。国連で「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択され、その中で示された「SDGs(持続可能な開発目標)」を実現するため、デジタルIDの導入が推進されることになったのである。個人を特定するためのシステムに記録されていない人びとを管理する必要があるというのだ。こうしたアジェンダを作り出した「エリート」たちは人口を問題にしている。
デジタルIDにはチップ化して体内へインプラントする計画がある。例えばWEF(世界経済フォーラム)のクラウス・シュワブは2016年1月にスイスのテレビ番組に出演し、マイクロチップ化されたデジタル・パスポートについて話している。チップを服に取り付けるところから始め、次に皮膚や脳へ埋め込み、最終的にはコンピュータ・システムと人間を融合、人間を端末化しようと考えているようだ。 RFID、つまり識別情報を無線でやりとりする小型チップを商品でなく皮膚下に埋め込む技術も実用化されつつある。そのチップにはID番号が記録され、個人情報が集積されているデータベースにアクセス、犯罪歴、病歴、学歴を含む個人データを引き出すことができる。IC乗車券を持たずに電車やバスに乗車でき、支払いも電子的に決済することが可能で、身分証明書としても機能する。便利だと感じる人もいるだろうが、囚人化とも言える。人間が何を考えているかを外部から探る技術も研究され、すでに脳波を測定することで心理状態をある程度把握することは可能になっている。(South China Morning Post, 29 April 2018) 拙著『テロ帝国アメリカは21世紀に耐えられない』(三一書房、2005年)でも書いたことだが、アメリカの場合、監視技術の開発は国防総省のDARPA(国防高等研究計画局)が中心になっている。DARPAで開発されていたTIA(総合情報認識)では個人の学歴、銀行口座の内容、ATMの利用記録、投薬記録、運転免許証のデータ、航空券の購入記録、住宅ローンの支払い内容、電子メールに関する記録、インターネットでアクセスしたサイトに関する記録、クレジット・カードのデータなどあらゆる個人データを収集、分析できた。(William D. Hartung, “Prophets Of War”, Nation Books, 2011)このプロジェクトが発覚した後、2001年9月にはMATRIXと名づけられた監視システムの存在が報じられている。(Jim Krane, 'Concerns about citizen privacy grow as states create 'Matrix' database,' Associated Press, September 24, 2003) ACLU(アメリカ市民自由連合)によると、このシステムを開発した会社はスーパー・コンピュータを使い、膨大な量のデータを分析して「潜在的テロリスト」を見つけ出そうとしていた。どのような傾向の本を買い、借りるのか、どのようなタイプの音楽を聞くのか、どのような絵画を好むのか、どのようなドラマを見るのか、あるいは交友関係はどのようなっているのかなどを調べ、個人の性格や思想を洗い出そうとしたのだ。図書館や書籍購入の電子化、スマートテレビの普及などと無縁ではない。勿論、インターネット上でのアクセス状況も監視される。そうしたシステムの能力は飛躍的に「向上」しているだろう。 アメリカ国防総省にはCIFA(対諜報分野活動)というデータ収集活動があり、TALON(脅威地域監視通告)というデータベースに情報を記録、このデータを分析することで情報活動をモニターし、将来の脅威を見通すのだという。(William D. Hartung, “Prophets Of War”, Nation Books, 2011) アメリカやイギリスの電子情報機関の活動を1970年代から暴いてきたジャーナリストのダンカン・キャンベルによると、1993年から西側諸国の捜査機関高官は毎年、会議を開いて通信傍受について討議を重ねてきた。(Duncan Campbell, "Development of Surveillance Technology and Risk of Abuse of Economic Information Part 4/4: Interception Capabilities 2000," April 1999)そうした国際的な流れの中で、日本でも1999年に通信傍受法(盗聴法)が制定された。日本も社会の刑務所化が図られてきたわけだ。 どのようにデジタルIDの導入を進めるかについて2016年5月に国連本部で話し合われ、ID2020というNGOが設立されている。こうした計画の実施に最も積極的なのはEUの執行機関である欧州委員会だ。 2019年に同委員会が公表した指針の中には、EU市民向けの「ワクチン・カード/パスポート」を2022年に導入する計画が示されていた。欧州委員会のステラ・キリアキデスは2022年12月、WHO(世界保健機関)のテドロス・アダノム事務局長と「世界的な健康問題に関する戦略的協力を強化する」協定に署名している。 WHOと欧州委員会は2023年6月5日、GDHCN(グローバルデジタルヘルス認証ネットワーク)を実現するために「画期的なデジタル・ヘルス・イニシアティブ」を開始、世界的な相互運用可能なデジタル・ワクチン・パスポートを推進すると発表した。これは2022年12月に署名された協定の一部だ。 日本で導入された「マイナンバーカード」も一種のデジタルID。岸田文雄内閣は2022年10月13日、「マイナンバーカード」と健康保険証を一体化させる計画の概要を発表、それにともない、それまで使われてきた健康保険証を2024年の秋に廃止。「カード取得の実質義務化」を打ち出したのだ。 発表時、河野太郎デジタル大臣は「デジタル社会を新しく作っていくための、マイナンバーカードはいわばパスポートのような役割を果たすことになる」と述べ、「日本は国民皆保険制度であり、保険証と一体化するということは、ほぼすべての国民にマイナンバーカードが行き渡るということで、格段に普及が進む。」と寺田稔総務大臣は主張した。「語るに落ちる」とはこのことだが、「机上の空論」でもあった。この政策は現実を無視したもので、現場は混乱、計画を実現させることは難しい状況だ。 現在、日本もデジタル通貨に向かっているようだが、金融システムのデジタル化が進むと人びとの交友関係、活動、趣味などを把握することが容易になり、支配層に「好ましからぬ人物」と判断された場合、銀行口座が封鎖されるということになる。実際、ヨーロッパではウクライナ情勢で西側支配層の意向に反する事実を報じたジャーナリストの中には銀行口座が封鎖された人もいる。ウィキリークスのジュリアン・アサンジを支援するキャンペーンも複数の銀行口座が解約されたという。現物の通貨が廃止されたなら、対処することが困難だ。 ********************************************** 【櫻井ジャーナル(note)】



http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/837.html
1. 赤かぶ[251250] kNSCqYLU 2025年10月01日 04:48:44 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[449]
英政府は移民問題を口実にしてデジタルIDを導入、社会の収容所化を推進
— Another Moon (@owlofsanmerida) September 29, 2025
イギリスでは移民政策への不満が高まる中、スターマー首相が市民や永住権保持者に対し、就労時にデジタルIDカード提示を義務化する方針を9月26日に発表した。次期選挙が予定される2029年までに導入する計画である。… pic.twitter.com/FLIK70XiZU
https://x.com/owlofsanmerida/status/1972804194374738091?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
Another Moon
@owlofsanmerida
英政府は移民問題を口実にしてデジタルIDを導入、社会の収容所化を推進
イギリスでは移民政策への不満が高まる中、スターマー首相が市民や永住権保持者に対し、就労時にデジタルIDカード提示を義務化する方針を9月26日に発表した。次期選挙が予定される2029年までに導入する計画である。
移民受け入れの混乱を背景に、支配層が長年推進してきたデジタルID導入が現実化しつつあると批判されている。その起点は2015年の国連「2030アジェンダ」に遡り、SDGs実現の名の下で個人管理の枠組みが整備されてきた。さらにWEFのシュワブらはマイクロチップの人体埋め込みを構想し、RFID技術を用いたデータ集積や個人の行動監視が可能になるとされる。利便性が強調される一方、人間を「囚人化」する危険性が指摘されている。
アメリカではDARPA主導でTIAやMATRIXといった監視システムが開発され、金融・通信・医療・旅行記録など幅広い個人情報を収集、潜在的テロリストを識別しようとした。ACLUはこれを思想・交友・嗜好まで把握する手段と警告。国防総省はCIFAやTALONを通じ脅威監視を行い、英米の諜報機関は国際会議で通信傍受の枠組みを拡大、日本も1999年に通信傍受法を制定した。こうした動きは社会全体の監視網強化に直結している。
デジタルIDの具体的推進は2016年の国連会合で設立されたNGO「ID2020」やEU欧州委員会が主導。欧州委は2019年に「ワクチンカード」導入を提唱し、2022年にはWHOと協定を締結、2023年にはGDHCNを立ち上げ、世界的なワクチンパスポートを推進している。日本でもマイナンバーカードと保険証の一体化が強行され、事実上の義務化が進んだが、現場では混乱が続く。
さらに金融のデジタル化が進めば、個人の趣味や交友関係が容易に追跡され、体制に反する人物の口座凍結が可能になる。既に欧州では反戦ジャーナリストやアサンジ支援者の口座閉鎖例があり、現金廃止が進めば抵抗手段は失われる。移民政策と社会混乱を契機とするデジタルID導入は、利便性の裏で管理強化と自由抑圧の危険を孕むと懸念されている。
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202509300000/?scid=we_blg_tw01 #r_blog
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/837.html#c1
2. 赤かぶ[251251] kNSCqYLU 2025年10月01日 04:52:59 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[450]
英「デジタルID」制度導入へ 不法移民対策「不法就労を困難に」(2025年9月27日)
2025/09/27 ANNnewsCH
イギリスのスターマー首相は26日、「デジタルID」制度を導入する方針を明らかにしました。就職の際に提示を義務付け、不法就労を防ぐとしています。
イギリス スターマー首相
「デジタルIDを持っていなければイギリスで働くことはできません。実に単純な話です」
この制度は在留資格や顔写真などを「デジタルID」として個人のスマートフォンに保存するもので、就職の際の本人確認で提示を義務付けます。
イギリスでは増加する不法移民への対策が課題となっていて、スターマー首相は「不法就労を困難にし、国境をより安全なものにする」と意義を強調しました。
2029年までに実現を目指すということです。
イギリスでは2000年代にも「IDカード」の導入が検討されましたが、プライバシーの侵害の懸念などから実現しなかった経緯があり、今回も野党や国民から反対の声が上がっています。
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/837.html#c2
3. 赤かぶ[251252] kNSCqYLU 2025年10月01日 04:54:54 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[451]
英「デジタルID」制度導入へ 不法移民対策「不法就労を困難に」
— 💎消費税💴廃止💎・🎉れいわ新選組🐾親衛隊/プロモーションチーム (@Maick_888) September 28, 2025
日本も、デジタルIDでマイナバーカードとともに、国民のあらゆる情報を管理します。
絶対に、マイナンバーカードとデジタルIDに関わってはいけない
あなたのあらゆる情報が丸裸にされます。
(2025年9月27日)…
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/837.html#c3
4. 赤かぶ[251253] kNSCqYLU 2025年10月01日 04:55:50 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[452]
英「デジタルID」制度導入へ 不法移民対策「不法就労を困難に」
— 💎消費税💴廃止💎・🎉れいわ新選組🐾親衛隊/プロモーションチーム (@Maick_888) September 30, 2025
日本も始まるぞ、『デジタルID』と『マイナンバーカード』には絶対に関わると危ない
(2025年9月27日) https://t.co/BZ2gD8xPi0 @YouTubeより
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/837.html#c4
5. 赤かぶ[251254] kNSCqYLU 2025年10月01日 04:56:54 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[453]
英「デジタルID」制度導入へ 不法移民対策「不法就労を困難に」(テレビ朝日系(ANN))https://t.co/4OTAcW8fnP
— メビウスの十字架 (@b3Kzgme0uNzZM0L) September 26, 2025
不法移民対策をやりたいなら、米国のように集中的国境警備&摘発&強制送還を行えばいい。
ホントは国民を監視する「獣のシステム」を構築したいだけ!
日本人も気をつけろ!
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/837.html#c5
6. 赤かぶ[251255] kNSCqYLU 2025年10月01日 04:58:38 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[454]
移民の犯罪を国民に広めて不安にさせる事によって監視社会の流れを自然に作る。移民入れる裏の目的の1つだな…英「デジタルID」制度導入へ 不法移民対策「不法就労を困難に」(テレビ朝日系(ANN)) https://t.co/VABk8yAMsv
— ho910ryu拳 (@10p400) September 26, 2025
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/837.html#c6
7. 赤かぶ[251256] kNSCqYLU 2025年10月01日 05:00:19 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[455]
イギリスはもはや民主主義国家ではなく、急速に衰退しています。
— いけ@XとAIで素敵な世界へ (@ikeTrump2) September 27, 2025
英国警察が深夜に男性の自宅を急襲し、身体検査、逮捕、拘留した理由は「ソーシャルメディアへの投稿」 デジタルIDがすべての行動や意見を追跡し言論の自由を無視して逮捕。
日本も気をつけないとこの方向へ。pic.twitter.com/0IldmSW9Dl
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/837.html#c7


高市早苗氏の本性むき出し総裁選に“応援団”も大暴走!「投票しないと政治家じゃない」の恫喝電話の異常事態
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378222
2025/09/30 日刊ゲンダイ

ちっとも“ほんわか”じゃない(C)日刊ゲンダイ
後半に差し掛かった自民党総裁選は、大本命の小泉進次郎農相がステマ騒動で失速。ここぞとばかりに、リードを取りたいのが高市早苗前経済安保相だ。
28日配信のユーチューブ番組で、高市氏は参政党や日本保守党との連携について「この政策だったら一緒にできる、と協力するのは立法府全体の責任だ」と発言。政策協議にも前向きな姿勢を示した。少数与党下での連立拡大をめぐり、極右的な主張が目立つ両党に秋波を送ったのだ。
ここまで高市氏は、従来の保守強硬色を抑えた穏健路線を打ち出し、「ほんわかメーク」でキャラ変。柔和なイメージの演出を図ってきたが、やはり本性は隠せない。
すでに告示日(22日)の所見発表演説会で「奈良公園の鹿に外国人観光客が暴行している」と根拠不明な発言が飛び出し、SNS上などで<排外主義につながりかねない>と大炎上。この日は、刑事事件を起こした外国人を巡っても「警察で通訳の手配が間に合わず、不起訴にせざるを得ないとよく聞く」と語っていた。
実はこの言説、参政党を支持するインフルエンサーなどがしきりに主張しているものだ。こちらも<真偽不明の情報だ>との批判がSNSで相次ぎ、26日付の毎日新聞では、司法分野の通訳育成に携わる識者が「実態と異なる」と苦言を呈していた。
「岩盤保守層」食い止めに必死

なりふり構っていられない(C)日刊ゲンダイ
もはや高市氏はなりふり構わず、自民を離れて参政党や日本保守党に乗り換えかねない「岩盤保守層」の支持を食い止めるのに必死のようにしか見えない。ただ、こうしたアピールは諸刃の剣だ。
自民党内では「実現可能性の低い政策ばかり訴える参政党と、責任政党を掲げる自民党では根本的に性質が違う」(旧安倍派関係者)などと、参政党に否定的な声も少なくない。連立拡大ともなれば、党内に大きなハレーションを起こしそうだ。
そして本人だけじゃなく、高市“応援団”も暴走しているようだ。
「一部の自民党議員の事務所に、高市さんの支持者とおぼしき人たちから『高市さんに投票しないとオマエは政治家じゃない』などと、脅しめいた電話やメールが来ています。秘書やスタッフは困惑しきり。ネット上でも、高市支持者は過激な投稿を繰り返し、SNSを荒らしている。議員はもちろん、党員・党友の心証も損ねてしまう。結果的に、高市さんへの投票を躊躇する要因になりかねません」(自民党関係者)
ちっとも「ほんわか」していない高市氏のギスギスした総裁選。この大暴走はどこまでエスカレートしてしまうのか。
◇ ◇ ◇
総裁選巡る、高市早苗氏の一連の動きは【もっと読む】【さらに読む】で詳しく報じている。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/217.html
1. 赤かぶ[251257] kNSCqYLU 2025年10月01日 16:41:25 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[456]
日本はカルト大国
— 二匹目の名無しの羊 𝕏 🐑 (@JJjJIHAjnA2368) September 30, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/217.html#c1
2. 赤かぶ[251258] kNSCqYLU 2025年10月01日 16:43:29 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[457]
https://x.com/tera004/status/1973207616798204315?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
テラちゃん
@tera004
高市早苗氏の本性むき出し総裁選に“応援団”も大暴走!「投票しないと政治家じゃない」の恫喝電話の異常事態 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378222 #日刊ゲンダイDIGITAL
ソフトにキャラ変の高市だが、参政党、日本保守党との連携について、極右連立にも含み🔥🔥🔥
3. 赤かぶ[251259] kNSCqYLU 2025年10月01日 16:44:37 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[458]
高市早苗氏の本性むき出し総裁選に“応援団”も大暴走!「投票しないと政治家じゃない」の恫喝電話の異常事態 https://t.co/sjY8jbhnhx #日刊ゲンダイDIGITAL
— 茂 (@richard__99) October 1, 2025
♦「ほんわかメーク」でキャラ変。柔和なイメージの演出を図ってきたが、やはり本性は隠せない pic.twitter.com/nRU4AvXnrh
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/217.html#c3
4. 赤かぶ[251260] kNSCqYLU 2025年10月01日 16:45:48 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[459]
https://x.com/yanki8823/status/1973134104616116651?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
田中はじめ
@yanki8823
ネット上でも、高市支持者は過激な投稿を繰り返し、SNSを荒らしている。
高市早苗氏の本性むき出し総裁選に“応援団”も大暴走!「投票しないと政治家じゃない」の恫喝電話の異常事態 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378222 #日刊ゲンダイDIGITAL
5. 赤かぶ[251261] kNSCqYLU 2025年10月01日 16:46:53 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[460]
https://x.com/morino_9ma3/status/1973093061786734635?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
★☆NAOKI☆★
@morino_9ma3
高市早苗氏の本性むき出し総裁選に“応援団”も大暴走!「投票しないと政治家じゃない」の恫喝電話の異常事態 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378222 ネット上でも高市支持者は過激な投稿を繰り返しSNSを荒らしている。議員はもちろん、党員・党友の心証も損ねてしまう。
6. 赤かぶ[251262] kNSCqYLU 2025年10月01日 16:48:04 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[461]
https://x.com/1999atoz/status/1973090735613420009?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
怒りの巨峰
@1999atoz
出た高市の恫喝。笑顔がひきつっているからな。怖いんじゃ。
"高市早苗氏の本性むき出し総裁選に“応援団”も大暴走!「投票しないと政治家じゃない」の恫喝電話の異常事態"
7. 赤かぶ[251263] kNSCqYLU 2025年10月01日 16:49:29 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[462]
やってることがクズ #参政党 ポンニチ #保守党 な連中と一緒囧r
— Tarama Taruhei (@menghu_nankuru) September 30, 2025
↓#高市早苗 氏の本性むき出し総裁選に“応援団”も大暴走!「投票しないと政治家じゃない」の恫喝電話の異常事態
※9/30/2025、日刊ゲンダイhttps://t.co/u4H0xTiLcG #自民党総裁選 #自民党#TomorrowsPapersToday #Japan pic.twitter.com/N7ieyOJR3W
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/217.html#c7
8. 赤かぶ[251264] kNSCqYLU 2025年10月01日 16:50:50 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[463]
https://x.com/isaojiji1/status/1972938699236409670?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
isaojiji
@isaojiji1
"高市早苗氏の本性むき出し総裁選に“応援団”も大暴走!「投票しないと政治家じゃない」の恫喝電話の異常事態" - 日刊ゲンダイDIGITAL #SmartNews
これは酷い!
脅迫じみた言動は、小泉候補陣営の発信が霞むほどの酷さだ。
9. 赤かぶ[251265] kNSCqYLU 2025年10月01日 16:52:21 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[464]
そら進次郎のこと怒れへんわな…
— SAM ☮ (@2525slow) September 30, 2025
そんな事したら巨大ブーメランが返ってくるしな!
しかし、自民党はこんなんばっかりか?💩
"高市早苗氏の本性むき出し総裁選に“応援団”も大暴走!「投票しないと政治家じゃない」の恫喝電話の異常事態" - 日刊ゲンダイDIGITAL #SmartNews https://t.co/TsxxXyeoAC
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/217.html#c9
10. 赤かぶ[251266] kNSCqYLU 2025年10月01日 16:53:40 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[465]
https://x.com/su_3/status/1972860044770496872?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
すー
@su_3
>自民党議員の事務所に、高市さんの支持者とおぼしき人たちから『高市さんに投票しないとオマエは政治家じゃない』などと、脅しめいた電話やメールが来ています
"高市早苗氏の本性むき出し総裁選に“応援団”も大暴走!「投票しないと政治家じゃない」の恫喝電話の異常事態"
11. 赤かぶ[251267] kNSCqYLU 2025年10月01日 16:58:10 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[466]
今回も残念な結果になるのはほぼ確定
— tet (@yute_tet) September 29, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/217.html#c11
12. 赤かぶ[251268] kNSCqYLU 2025年10月01日 17:02:54 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[467]
麻生の傀儡の高市早苗てことよな
— pottega (@xYvtgHnBUT25641) October 1, 2025
よう支持するわ
連携する参政党の支持者もいいのかね?
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/217.html#c12
13. 赤かぶ[251269] kNSCqYLU 2025年10月01日 17:04:56 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[468]
https://x.com/555shywolf/status/1973057738021154869?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
フリムナー(沖縄語)※日本語の方言ではなく、沖縄語
@555shywolf
本性を現してきた…
「高市さんに投票したら」、自民党は終わるよ!
>「一部の自民党議員の事務所に、高市さんの支持者とおぼしき人たちから『高市さんに投票しないとオマエは政治家じゃない』などと、脅しめいた電話やメールが来ています。秘書やスタッフは困惑しきり…」
14. 赤かぶ[251270] kNSCqYLU 2025年10月01日 17:06:19 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[469]
>一部の自民党議員の事務所に、高市さんの支持者とおぼしき人たちから『高市さんに投票しないとオマエは政治家じゃない』などと、脅しめいた電話やメールが来ています。秘書やスタッフは困惑しきり。ネット上でも、高市支持者は過激な投稿を繰り返し、SNSを荒らしている。 https://t.co/2ruILuFBcO
— pokelele (@pokelele) September 30, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/217.html#c14
15. 赤かぶ[251271] kNSCqYLU 2025年10月01日 17:08:28 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[470]
まじかー、高市早苗さん3位に転落してしまったのか…
— しんね (@sincnel) September 29, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/217.html#c15


茂木敏充氏は約1億3800万円!自民総裁5候補「企業・団体献金」ガッポリの呆れた実態
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378236
2025/10/01 日刊ゲンダイ

集金力は抜群(茂木敏充候補)/(C)日刊ゲンダイ
肝心の「政治とカネ」にはノータッチだ。
自民党総裁選も後半に入り、各候補の政治資金の使途に注目が集まっている。一部の候補は高級フグ料理店やステーキ店などへの支出が目立つ。
規制強化に後ろ向き
確かに庶民感覚とズレた使い道だが、「収入」も見逃せない。中でも目を凝らすべきは裏金事件で見直し機運が高まる企業・団体献金だ。28日のNHK番組で5候補とも規制強化には後ろ向き。規制よりも透明性確保を重視すべきとの考えだが、消極的な理由は明白。5人とも企業・団体献金をガッポリと受け取っているからだ。
日刊ゲンダイが小林元経済安保相、茂木前幹事長、林官房長官、高市前経済安保相、小泉農相が代表を務める政党支部の収支報告書(2021〜23年分)を確認すると、5人が3年間で受領した企業・団体献金の総額は計2億4000万円超に上った。
突出しているのは茂木氏だ。受け取った額は全体の半分超の約1億3800万円。地元・栃木県の中小零細から東京や大阪、北海道の大規模事業者まで、多くの企業から献金を得ている。
「岸田前政権で党中枢の幹事長を3年近く務めていたこともあり、集金力は抜群です」(永田町関係者)
次いで、金額が大きかったのは高市氏の約4100万円だ。特徴的なのは、21年に全体の半分を超える2350万円を受領していること。22、23年は地元の企業や団体がメインだが、21年は東京や北海道に所在する企業・団体から献金を受け取った。この年は衆院選があり、公示前後の秋口に集中しているから、選挙資金を集めていたのかも知れない。
3位は「コバホーク」こと小林氏の約3300万円で、やはり衆院選があった21年に収入が集中している。4位は林の約1800万円だった。
最下位は小泉氏の約1300万円。地元・神奈川県の中小企業や金融機関、タクシー協会といった業界団体から集めている。「人気者」なのに、最下位とは意外な結果だ。
「小泉さんの“儲け口”の大半は政治資金パーティーです。彼が代表を務める資金管理団体『泉進会』は収入の約9割がパーティー収入。一部で“パリピ進次郎”と揶揄されているほどです」(官邸事情通)
誰が総裁になっても自民の金権体質にメスを入れるのは、とても無理だ。
◇ ◇ ◇
自民総裁選に出馬している5候補は本当に庶民の生活をわかっているのか。【もっと読む】【さらに読む】で詳しく報じている。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/218.html
1. 赤かぶ[251272] kNSCqYLU 2025年10月01日 18:05:33 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[471]
09月30日(火)発行の #日刊ゲンダイ です。
— 日刊ゲンダイ販売部 (@gendai_hanbai) September 30, 2025
後半戦突入の自民党総裁選。庶民感覚とズレた使い道が目立つ政治資金だが、中でも目を凝らすべきは企業・団体献金だ。5人の候補とも規制強化に消極的なのは、5人とも献金をガッポリ受け取っているから。驚くべきその金額は本日2面に! pic.twitter.com/ool1M2247C
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/218.html#c1
2. 赤かぶ[251273] kNSCqYLU 2025年10月01日 18:07:23 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[472]
⚫️茂木敏充氏は約1億3800万円!自民総裁5候補「企業・団体献金」ガッポリの呆れた実態。
— 昔セールスマンこうじ★原発ダメ!売るな! (@satomi61172747) October 1, 2025
誰が総裁になっても自民の金権体質にメスを入れるのは、とても無理だ。/日刊ゲンダイDIGITAL
👺 コイツら、カネで動く連中ばっかりだから、倫理感覚なんぞ喪失しております‼️ 追放を‼️ https://t.co/C6IJwR0klR
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/218.html#c2
3. 赤かぶ[251274] kNSCqYLU 2025年10月01日 18:08:41 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[473]
https://x.com/xHrQSdoieZzMebG/status/1973239145335234925?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
リボーンアザラシ
@xHrQSdoieZzMebG
拡散希望
パワハラ茂木のほかにも5人とも献金付け。進次郎はパリピ進次郎でパーティーで献金受けまくり。
茂木敏充氏は約1億3800万円!自民総裁5候補「企業・団体献金」ガッポリの呆れた実態 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378236 #日刊ゲンダイDIGITAL
4. 赤かぶ[251275] kNSCqYLU 2025年10月01日 18:09:32 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[474]
いよいよですね、茂木献金1億3000万円、林食費1300万円/年、石破不記載3000万円と総裁選で高市に投票するなと指示、真打ちの進次郎はステマと高市支持党員を勝手に削除、岸田もまた
— Hisao (@kussythai_hisao) October 1, 2025
"茂木敏充氏は約1億3800万円!自民総裁5候補「企業・団体献金」ガッポリの呆れた実態" https://t.co/9f8CvbiqKW
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/218.html#c4
5. 赤かぶ[251276] kNSCqYLU 2025年10月01日 18:10:22 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[475]
https://x.com/L5OslXbDSxANUIF/status/1973234239425618352?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
ウナギ❌☮️🇵🇸
@L5OslXbDSxANUIF
5人が3年間で受領した企業・団体献金の総額は計2億4000万円超に上った。
茂木敏充氏は約1億3800万円!自民総裁5候補「企業・団体献金」ガッポリの呆れた実態|日刊ゲンダイDIGITAL
6. 赤かぶ[251277] kNSCqYLU 2025年10月01日 18:11:17 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[476]
https://x.com/tomcat2013/status/1973220180697424029?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
tama nekono
@tomcat2013
茂木敏充氏は約1億3800万円!自民総裁5候補「企業・団体献金」ガッポリの呆れた実態
https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378236
1着 茂木 約1億3800万円
2着 高市 約4100万円
3着 小林 約3300万円
4着 林 約1800万円
5着 小泉 約1300万 (小泉の儲け口の主力は政治資金パーティー)
企業の期待は大きい、頑張れ www
7. 赤かぶ[251278] kNSCqYLU 2025年10月01日 18:12:03 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[477]
クズばっかり
— SAM ☮ (@2525slow) October 1, 2025
自民党は政権から一日も早く下野させんとな
誰がやっても一緒
"茂木敏充氏は約1億3800万円!自民総裁5候補「企業・団体献金」ガッポリの呆れた実態" - 日刊ゲンダイDIGITAL #SmartNews https://t.co/PUeONcKu0a
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/218.html#c7
8. 赤かぶ[251279] kNSCqYLU 2025年10月01日 18:13:06 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[478]
https://x.com/mickbanzai/status/1973181708091679148?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
路傍の石
@mickbanzai
庶民をスルーして企業献金のための政治だろ。どのツラ下げて子ども食堂を訪問したのやら。国民は怒るべし💢
茂木敏充氏は約1億3800万円!自民総裁5候補「企業・団体献金」ガッポリの呆れた実態 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378236 #日刊ゲンダイDIGITAL
9. 赤かぶ[251280] kNSCqYLU 2025年10月01日 18:14:12 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[479]
日刊ゲンダイの
— neko (@mayumi3141) October 1, 2025
たのしい自民党総裁選記事
茂木敏充氏は約1億3800万円!
自民総裁5候補「企業・団体献金」ガッポリの呆れた実態https://t.co/OS2u8t7B5O
高市早苗氏の本性むき出し総裁選に“応援団”も大暴走!「投票しないと政治家じゃない」の恫喝電話の異常事態https://t.co/xPWRTIjAlA pic.twitter.com/zhopqIfer2
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/218.html#c9
10. 赤かぶ[251281] kNSCqYLU 2025年10月01日 18:15:51 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[480]
https://x.com/VQ44gqnHDK13849/status/1973171979541946606?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
ぺこる
@VQ44gqnHDK13849
自民党はもう腐りすぎて。解党した方がいいよ。
"茂木敏充氏は約1億3800万円!自民総裁5候補「企業・団体献金」ガッポリの呆れた実態" - 日刊ゲンダイDIGITAL #SmartNews
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/218.html#c10
11. 赤かぶ[251282] kNSCqYLU 2025年10月01日 18:16:56 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[481]
https://x.com/7Yk4ZsXtZu7wO3x/status/1973156395743846446?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
倉又和彦
@7Yk4ZsXtZu7wO3x
肝心の「政治とカネ」にはノータッチだ。
規制強化に消極的な理由は明白。5人とも企業・団体献金をガッポリと受け取っているからだ。
茂木敏充氏は約1億3800万円!自民総裁5候補「企業・団体献金」ガッポリの呆れた実態 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378236 #日刊ゲンダイDIGITAL
12. 赤かぶ[251283] kNSCqYLU 2025年10月01日 18:17:56 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[482]
https://x.com/t_toripy/status/1973163361639735462?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
toripy #憲法護ろう🇵🇸
@t_toripy
国民を舐め過ぎだろ。
茂木敏充氏は約1億3800万円!自民総裁5候補「企業・団体献金」ガッポリの呆れた実態 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378236 #日刊ゲンダイDIGITAL

高齢者生活「限界の10月」の非情…医療費の窓口負担上限引き上げに、食品値上げと光熱費上昇が直撃
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/378170
2025/09/30 日刊ゲンダイ

長生きは罪なのか(写真はイメージ)/(C)日刊ゲンダイ
高齢者には厳しい10月の始まりだ。75歳以上の医療費の窓口負担の上限が10月1日から引き上がる。3年前に自己負担が「2割」の区分が設けられ、負担軽減措置が9月末で終了するためだ。
2割負担の対象は、課税所得28万円以上で@年金などの合計所得が年200万円以上の単身者A同じく合計所得が年320万円以上の複数世帯──。いずれかに当てはまると、原則1割の窓口負担が一気に倍増する。
「対象者はこれまで負担増加額を3000円にとどめられてきた。例えば外来医療費5万円で窓口負担2割(1万円)の場合、負担1割(5000円)からの増額5000円を3000円までに抑え、差額の2000円は払い戻す。この軽減措置でも負担は増えていたのに、10月から容赦なく2倍です」(医療関係者)
厚労省によると対象者は約310万人。後期高齢者医療の被保険者全体の約2割にあたる。1人あたり年平均9000円ほど窓口負担が増えると見込むが、医療費は患者によって千差万別だ。厳しい負担を強いられる人も出てくるに違いない。
すでに対象者は悲鳴を上げている。約1700の医療機関・事業所が加盟する全日本民主医療機関連合会は、今年1〜3月に2割負担の対象者らにアンケートを実施。負担感の回答は「とても重い」「重い」が計約6割を占め、医療費増の対応(複数回答)として「預金を切り崩している」(20.1%)、「食費を削った」(12.9%)、「受診をためらうようになった」(10.6%)と答えた。軽減中でも、この切実さだ。措置が解かれる10月からは、ますます「受診控え」に拍車がかかるのは確実である。
追い打ちが10月の食品値上げだ。帝国データバンクによれば3000品目を超え、今年4月(4225品目)に次ぐラッシュだ。サトウ食品がパックごはんを最大17%引き上げ、「おかめ納豆」のタカノフーズも納豆、豆腐、厚揚げの全商品約70品を10〜20円値上げ、などと高齢者になじみ深い商品も高くなる。
長生きは罪なのか
政府の電気・ガス料金補助も9月使用分で終了。気象庁は10月も30度以上の真夏日が続き、特に上旬は10年に1度レベルの高温になると予想しているのに、血も涙もない。
長生きは罪なのか。年金受給額が増えない中、この秋、高齢者の暮らしは限界を迎えかねない。
◇ ◇ ◇
脅かされつつある高齢者の生活については【もっと読む】【さらに読む】で詳しく報じている。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/219.html
1. 赤かぶ[251284] kNSCqYLU 2025年10月01日 20:05:50 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[483]
75歳以上の医療費の窓口負担の上限が10月1日から引き上がります。加えて、政府の電気・ガス料金補助も9月使用分で終了。 高齢者には厳しい10月の始まりになりそうです。 https://t.co/5ubPWfS5SA #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) September 29, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/219.html#c1
2. 赤かぶ[251285] kNSCqYLU 2025年10月01日 20:08:40 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[484]
https://x.com/minomino0831/status/1973071365633663323?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
はむはむ🐾
@minomino0831
海の向こうでは武力と食糧封鎖によるジェノサイド
この国では物価高騰と医療封鎖によるジェノサイド
どちらも人間のやることではない!
高齢者生活「限界の10月」の非情…医療費の窓口負担上限引き上げに、食品値上げと光熱費上昇が直撃 日刊ゲンダイ
https://nikkan-gendai.com/articles/view/money/378170 #日刊ゲンダイDIGITAL
3. 赤かぶ[251286] kNSCqYLU 2025年10月01日 20:09:54 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[485]
https://x.com/xHrQSdoieZzMebG/status/1972902284175737252?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
リボーンアザラシ
@xHrQSdoieZzMebG
うちの89歳のおばあち病気をしたらどうなるのだろう。75歳過ぎたら結構な人が病気のデパートなんだからせめて1割負担にしてほしい。
高齢者生活「限界の10月」の非情…医療費の窓口負担上限引き上げに、食品値上げと光熱費上昇が直撃 https://nikkan-gendai.com/articles/view/money/378170 #日刊ゲンダイDIGITAL
4. 赤かぶ[251287] kNSCqYLU 2025年10月01日 20:16:57 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[486]
【医療にも値上げの波】食品だけじゃない!10月から75歳以上の医療費『完全2割負担』となる人も…医師は“受診控え”懸念「結局入院しないといけなくなる可能性も」(2025年9月30日)
2025/09/30 MBS NEWS
値上げラッシュとなる10月。食品や飲料は3024品目が値上げとなり、ひと月の値上げ品目が3000品目を超えるのは今年4月以来です。
また、後期高齢者(75歳以上)のうち一定の所得がある約310万人の医療費の窓口負担も増えます。厚労省によると、負担額は平均で年9000円程度増える見込みだということです。医療現場では“受診控え”につながるのではと心配する声も。
10月から何が値上がりするの?私たちの生活はどうなる?社会保障に詳しい第一生命経済研究所・谷口智明氏、ファイナンシャルプランナー・金子賢司氏の見解をもとにお伝えします。
(2025年9月30日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)
▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/219.html#c4
5. 赤かぶ[251288] kNSCqYLU 2025年10月01日 20:27:40 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[487]
そういや、75歳以上の方で医療費の窓口負担割合が2割となる人への配慮措置が昨日で終わりやったんやね。今日から完全2割。もう3年経ったんか。時の流れ早い〜 pic.twitter.com/Y7m9XRXDiF
— ふみやさん (@fmyaku1015) October 1, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/219.html#c5
6. 赤かぶ[251289] kNSCqYLU 2025年10月01日 20:30:09 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[488]
知らないと損!10月からの生活コスト増
— FPLIFE【独立系FP】 (@fplifefp) October 1, 2025
【ずんだもん&簡単解説】
10月1日から、暮らしに大きな変化があるのだ📅
まず、75歳以上の一部で医療費の窓口負担上限が引き上げ。 平均で…
生活関連では値上げラッシュ…#10月から変わること #値上げ #ずんだもんニュース #ファイナンシャルプランナー pic.twitter.com/yUvh2eAonq
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/219.html#c6
7. 赤かぶ[251290] kNSCqYLU 2025年10月01日 20:32:31 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[489]
10月1日から、75歳以上で一定の所得がある人の医療費の窓口負担が増えます。
— 羽鳥慎一モーニングショー (@morningshow_tv) October 1, 2025
75歳以上の人の医療費の窓口負担は、2022年10月から、一定以上の所得者、単身世帯で年収200万円以上、複数世帯で年収320万円以上の人は、負担の割合が1割から2割に引き上げられました。… pic.twitter.com/nTSJtffC60
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/219.html#c7
8. 赤かぶ[251291] kNSCqYLU 2025年10月01日 20:33:14 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[490]
この影響を受けるのは、約310万人。
— 羽鳥慎一モーニングショー (@morningshow_tv) October 1, 2025
負担額は、平均で年9000円ほど増加すると推計されています。 pic.twitter.com/aM6TU6mfyW
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/219.html#c8
9. 赤かぶ[251292] kNSCqYLU 2025年10月01日 20:33:57 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[491]
2割負担の77歳男性です。
— 羽鳥慎一モーニングショー (@morningshow_tv) October 1, 2025
「血圧を下げる薬などで、毎月7000〜8000円払っている。医療費は増えるが、現役の負担だけ増やしてどうすんだって話もあるし、仕方ない。健康第一だから、医療費は削減できないが、他の生活費を削りたい」 pic.twitter.com/ITxQA1qcap
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/219.html#c9
10. 赤かぶ[251293] kNSCqYLU 2025年10月01日 20:35:32 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[492]
多くの食品メーカーが10月に値上げを実施する、今日からです。米も味噌も電気もガスも全て関連して値が上がる、その数、約3千品目以上、全体的に上昇する見込み、なかでも75歳以上の医療費の窓口負担の上限が引き上げられ、コレでもか、コレでもかと息絶え絶えの高齢者をさらに苦しめる。
— bro (@08broc) October 1, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/219.html#c10
11. 赤かぶ[251294] kNSCqYLU 2025年10月01日 20:38:00 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[493]
【高齢者の窓口負担】(長文)
— 薬師寺みちよ (@minna_yakushiji) October 1, 2025
75歳以上で医療費の自己負担が2割の人に対し、今日から窓口負担が増えます
対象者は310万人、負担額は平均で年9000円程度
これを機に各医療機関でも漫然とDO
処方されている薬や検査の間隔が適切なのか見直すべきではないだろうか…
https://x.com/minna_yakushiji/status/1973301721817555452?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
薬師寺みちよ
@minna_yakushiji
【高齢者の窓口負担】(長文)
75歳以上で医療費の自己負担が2割の人に対し、今日から窓口負担が増えます
対象者は310万人、負担額は平均で年9000円程度
これを機に各医療機関でも漫然とDO
処方されている薬や検査の間隔が適切なのか見直すべきではないだろうか
「お変わりないですか?また同じ薬出しておきますね」
顔も見ず、話すこともせず、身体に触れることもなく診療が終了
私の患者様からも、他院受診し不平不満が聞こえてくる
なるべく医療費を使用せず、患者様を健康に導く方法論を、そろそろ本気で医療界も考え導入していかねば、本当に医療が必要な人に医療が届かなくなってしまう
(家庭医や人頭割りの制度など)
今回の処置で現役世代の保険料負担は年240億円程度、軽減される
医療費削減しながらピンピンコロリ
元気で長生き出来る日本を目指そう❗
#薬師寺みちよ
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/219.html#c11
12. 赤かぶ[251295] kNSCqYLU 2025年10月01日 20:40:41 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[494]
年をとるといろいろ医療費がかかりそうなのに、高いのは辛いね。
— あさ🐻ツイデモ約3年間続けたクマ (@asahakumadayo) October 1, 2025
一定の年収超える75歳以上の後期高齢者 きょうから医療費の窓口負担増(テレビ朝日系(ANN)) https://t.co/yh7AQjojZH
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/219.html#c12
13. 赤かぶ[251296] kNSCqYLU 2025年10月01日 20:45:37 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[495]
年老いても負担させるってどう言う世の中だよ。完全に政策が間違って今まできてるってこと。
— SARA (@sarapiano) October 1, 2025
75歳以上の医療費窓口負担の配慮措置がきょう終了 あす10月1日から完全に2割負担へ 厚生労働省(TBS NEWS DIG Powered by JNN)#Yahooニュースhttps://t.co/gHr8PbvZc2
75歳以上の医療費窓口負担の配慮措置がきょう終了 あす10月1日から完全に2割負担へ 厚生労働省
2025/09/30 TBS NEWS DIG
75歳以上で医療費の自己負担が2割の人について、これまで行われていた医療費の窓口負担を緩和する措置がきょうで終了し、あすから完全に2割負担となります。
75歳以上の医療費の窓口負担は原則1割となっていましたが、2022年に制度が改正され、一定の所得がある人は負担が2割に引き上げられました。
配慮措置として、窓口負担額の上限を1か月あたり3000円に抑える仕組みが設けられていましたが、これがきょうで終了し、あすから完全に2割負担となります。
厚生労働省によりますと、この影響を受けるのは推計でおよそ310万人に上り、負担額が平均で年間9000円程度増える見込みです。
福岡厚労大臣はきょうの会見で、「今後も増大する医療費をどうやって分かち合っていくか議論を丁寧に進めていきたい」と話しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/219.html#c13
国連総会で演説した元「テロリスト」は世界ユダヤ人会議会長や元CIA長官と歓談
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202510010000/
2025.10.01 櫻井ジャーナル
シリアの暫定大統領を務めるアフマド・ア-シャラー(アブ・モハメド・アル-ジュラニ)が9月21日にニューヨークへ到着、24日に国連総会で国家元首として演説した。





この人物がシリアの暫定大統領に就任する前に率いていたハヤト・タハリール・アル・シャム(HTS)はアル-ヌスラ戦線と呼ばれていた組織で、その組織の前身はAQI(イラクのアル・カイダ)。アル-ヌスラ戦線を編成するよう彼に命令した人物はダーイッシュ(ISIS、ISIL、IS、イスラム国などとも表記)を創設したアブ・バクル・アル-バグダディ。ダーイッシュ時代にア-シャラーはアル-バグダディの副官を務めていたと言われている。
本ブログでは繰り返し書いてきたように、「アル・カイダ」という組織が存在しているわけではない。イギリスの外務大臣を1997年5月から2001年6月まで務めたロビン・クックが05年7月に書いているように、「アル・カイダ」は「ベース」を意味し、CIAの訓練を受けた「ムジャヒディン」の登録リストを指していた。プロジェクトが決まると、そのリストから戦闘員を選ぶだけだ。
ダーイッシュを含むアル・カイダ系武装集団はアメリカやイスラエルを基本的には攻撃してこなかった。殺害の相手はアラブ人やペルシャ人である。その理由はアル・カイダの仕組みを理解すればわかる。かつては「テロリスト」というタグをつけて暴れ回り、欧米諸国が侵略戦争を繰り広げる口実を作っていたが、今は欧米諸国の代理人としてシリアを支配しようとしている。
イスラエルは9月9日にカタールのドーハを空爆した。そのドーハでアラブ・イスラム緊急首脳会議が開かれ、ア-シャラーも参加していたのだが、イスラエルと敵対する姿勢は見られない。ダマスカスを陥落させた日にア-シャラーはヒズボラとイランが真の脅威だと宣言していた。イスラエルではないというわけだ。その姿勢がドーハ後も継続されているようだが、イスラエルに屈服し、アメリカに同調すれば破滅する。
イギリスの対外情報機関MI6の長官を10月1日に辞めるリチャード・ムーアは9月19日、トルコのイスタンブールにあるイギリス領事館で退任の演説をした。その中で彼はHTSとの関係をバシャール・アル-アサド政権が倒される「1、2年前」に築いていたことを認めた。アラブ世界では2021年からだとされている。そうした関係がアル-アサド政権が崩壊した後にイギリスがシリアとの外交を復活させることを可能にしたとしている。
アル-シャラは9月12日、ロシアとの合意の一環としてダマスカスで権力を掌握したと語っているのだが、HTSはトルコを後ろ盾としていただけでなく、アメリカやイギリスとも関係はあったはずた。
**********************************************:
【櫻井ジャーナル(note)】
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/840.html
1. 赤かぶ[251297] kNSCqYLU 2025年10月01日 21:16:36 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[496]
国連総会で演説した元「テロリスト」は世界ユダヤ人会議会長や元CIA長官と歓談
— Another Moon (@owlofsanmerida) October 1, 2025
シリア暫定大統領アフマド・ア=シャラー(旧名アブ・モハメド・アル=ジュラニ)は9月21日にニューヨーク入りし、24日に国連総会で国家元首として演説した。… pic.twitter.com/6J4s1VUFpc
https://x.com/owlofsanmerida/status/1973315294396555742?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
Another Moon
@owlofsanmerida
国連総会で演説した元「テロリスト」は世界ユダヤ人会議会長や元CIA長官と歓談
シリア暫定大統領アフマド・ア=シャラー(旧名アブ・モハメド・アル=ジュラニ)は9月21日にニューヨーク入りし、24日に国連総会で国家元首として演説した。
彼はかつてアル=ヌスラ戦線(現HTS)を率い、その前身はアル=カイダ系組織AQIで、ISIS創設者アル=バグダディの副官を務めていた人物とされる。
アル=カイダは固定的組織ではなく、CIAが育成した「ムジャヒディン」名簿を基盤としたもので、アメリカやイスラエルを攻撃せず、むしろアラブ・ペルシャ人を標的にしてきた。現在も欧米の代理勢力としてシリア支配を目指している。
ア=シャラーはイスラエルを脅威視せず、イランやヒズボラを敵とする姿勢を維持している点で、西側への従属が懸念される。さらに、英MI6元長官リチャード・ムーアは、HTSとの関係をアサド政権崩壊前から築いていたと認め、欧米との協力関係の存在が浮き彫りとなった。
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202510010000/?scid=we_blg_tw01
#r_blog
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/840.html#c1
2. 赤かぶ[251298] kNSCqYLU 2025年10月01日 21:25:53 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[497]
🇸🇾暫定大統領アブ・モハメド・アルジュラニ、元ISISの首切り実行者
— aino (@aino87445630) September 25, 2025
5月まで、アメリカ政府は彼を指名手配し、彼の拘束につながる情報に対して1000万ドルの懸賞金をかけていた
彼はアメリカ兵士や多数のキリスト教徒を殺害した
今日、彼は国連で演説しています https://t.co/uZuogGOESw
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/840.html#c2
米空軍の給油機がカタールの基地へ飛行、イラン情勢が注目されている
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202510010001/
2025.10.01 櫻井ジャーナル
アメリカ空軍の空中給油機7機がイギリスに立ち寄った後、カタールのアル・ウデイド空軍基地へ向かったと伝えられている。過去48時間にアメリカ空軍の約12機のKC-135とボーイング767-200がヨーロッパの基地に移されたともいう。イランに対する新たな攻撃が迫っていると推測される中での出来事だけに、注目されている。ウクライナから距離を置き始めたアメリカは中東、東アジア、あるいはベネズエラ沖で軍事的な活動を活発化させている。
イランで現体制を崩壊させることに成功した場合、受け皿としてアメリカやイスラエルが考えているのはクロシュ・レザ・パーレビだと考える人が少なくない。この人物を西側では「民主化運動家」なるタグをつけているが、実態はアメリカやイギリスの帝国主義者の手先にすぎないと考えられている。

父親のモハマド・レザ・パーレビは国王を名乗っていた。陸軍の一将校にすぎなかったモハマドは1921年にテヘランを占領、その4年後にカージャール朝を廃して王位についた。それ以来、レザ・シャー・パーレビを名乗っている。
こうした動きの背景には石油が存在している。1908年5月にペルシャ(イラン)で大規模な油田が発見され、その翌年にAPOC(アングロ・ペルシャン石油)が創設された。同社の発行済み株式のうち51%を保有したのはイギリス政府だ。APOCは1935年にAIOC(アングロ・イラニアン石油会社)へ改名され、54年にはブリティッシュ・ペトロリアムになる。
バーマー石油の会長だったストラスコナ男爵(ドナルド・スミス)がAPOCの会長に就任、イギリスは1919年にペルシャを保護国にした。この動きとモハンマドの動きは連携している。イギリスがペルシャの富を略奪するためにモハンマドの独裁体制は利用された。
イギリスとフランスはロシアを巻き込み、1916年5月にオスマン帝国を分割して植民地化する秘密協定を結んだ。協定作成の中心になったイギリスのマーク・サイクスとフランスのジョルジュ・ピコの名前をからサイクス・ピコ協定と呼ばれている。1917年11月にロシアで十月革命があり、実権を握ったボルシェビキがこの秘密協定を明るみに出した。
協定が結ばれた翌月の1916年6月にイギリス外務省アラブ局はアラブ人を扇動して反乱を起こさせている。その工作で重要な役割を果たしたのがトーマス・エドワーズ・ローレンス、いわゆる「アラビアのロレンス」だ。ローレンスは1915年に軍情報部へ入っていた。
イランの石油はAIOCを介してイギリスの巨大資本とイランの王族に膨大な利益をもたらすが、これはイラン国民を怒らせることになり、登場してくるのがムハマド・モサデク。その政権はAIOCの国有化を決定するが、イギリスはそれを認められない。イランの富を盗むことでイギリスは成り立っていたのだ。イギリスの圧力でモサデクは1952年7月に辞任するが、庶民の怒りは凄まじく、5日後にはモサデクが首相に返り咲いた。
AIOCは反政府勢力を支援、油田が接収されると石油の生産と輸送を止めることで対抗。それに対してイラン政府はオープン・マーケットで売却しようとしたが失敗、収入が激減して経済状況は急速に悪化した。そこでAGIP(イタリア石油公団)のエンリコ・マッティ総裁に接触。イラン政府とAGIPとの交渉はうまくいくかと思われたのだが、合意には達しなかった。AIOCがマッティに対し、石油の供給を申し入れたと言われている。次にモサデクが選んだ交渉相手がソ連だ。(Richard J. Aldrich,"The Hidden Hand," John Murray, 2001)
イギリスでは1951年10月にウィンストン・チャーチルが首相へ返り咲いていた。チャーチル政権はイランの内政へ積極的に介入する動きを強めた。イギリスの情報機関はアレン・ダレスに接触、イランでのクーデタに協力するよう求める。
ハリー・トルーマン大統領はクーデター計画に同意しなかったが、ドワイト・アイゼンハワーが大統領に就任した1953年1月に事態は変わった。アレン・ダレスは2月にCIA長官となるが、その前に兄のジョン・フォスター・ダレスが国務長官に就任、クーデター体制は整った。アイゼンハワー政権でクーデターを強く主張したのはダレス兄弟だ。
ダレス兄弟は共にウォール街の弁護士で、サリバン・アンド・クロムウェルという法律事務所の共同経営者だが、その顧客リストにはAIOCも含まれていた。
結局、3月にアイゼンハワー大統領はクーデター計画を承認、5月にはCIAのエージェントがキプロスでイギリスの対外情報機関MI6のエージェントと会談、アメリカとイギリスは連携してイランのモサデク政権を倒すことになる。両国ら連携してクーデターを実行するが、これをイギリスはブート計画、アメリカはアジャックス計画と呼んでいる。CIAでクーデター計画を推進したのはカーミット・ルーズベルトだ。
クーデター後のイランにける米英の手先として想定されていたのは、言うまでもなく、モハマド・レザ・パーレビだ。そして今、その息子も米英の手先として想定されている。
このクーデタは成功、イギリスは石油利権を守ることに成功したものの、その代償としてアメリカの巨大石油企業をイランへ引き込むことになった。そして1954年、社名はBPへ変更された。
**********************************************
【櫻井ジャーナル(note)】
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/301.html
1. 赤かぶ[251299] kNSCqYLU 2025年10月01日 21:36:39 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[498]
米空軍の給油機がカタールの基地へ飛行、イラン情勢が注目されている
— Another Moon (@owlofsanmerida) October 1, 2025
アメリカ空軍の空中給油機が中東へ移動し、イラン攻撃準備との見方が広がる中、米英が再び同国の政権転覆を狙う可能性が注目されている。… pic.twitter.com/DuHbpcGvo7
https://x.com/owlofsanmerida/status/1973320465008713760?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
Another Moon
@owlofsanmerida
米空軍の給油機がカタールの基地へ飛行、イラン情勢が注目されている
アメリカ空軍の空中給油機が中東へ移動し、イラン攻撃準備との見方が広がる中、米英が再び同国の政権転覆を狙う可能性が注目されている。
後継候補と目されるのは、かつての国王モハマド・レザ・パーレビの息子クロシュ・レザ・パーレビで、彼は西側にとって「民主化運動家」とされるが、実際には帝国主義の代弁者と見なされている。
イランをめぐる米英の介入の歴史は石油に深く根差す。1908年に油田が発見され、英政府主導のAPOC(後のBP)が利権を掌握。第一次大戦中のサイクス=ピコ協定などを通じ、中東は列強の植民地化対象とされ、ペルシャは半ば保護国化された。
戦後、国有化を進めたモサデク政権はAIOC(当時のBP)と対立し、石油収入を絶たれて経済が危機に陥る。モサデクはイタリアやソ連と交渉するも成果を得られず、英米はクーデタを画策。
チャーチル政権とアイゼンハワー政権下でダレス兄弟がCIAとMI6を動かし、1953年の「アジャックス計画」でモサデク政権を打倒、パーレビ王を復権させた。この過程で米国の石油企業が参入し、英BPと共にイラン資源を支配する体制が固まった。
現在の米英の動きも、過去の石油利権と同様に体制転覆と資源支配を狙うものと見られ、再びパーレビ王家がその道具として利用される可能性が指摘されている。
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202510010001/?scid=we_blg_tw01
#r_blog
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/301.html#c1
2. 赤かぶ[251300] kNSCqYLU 2025年10月01日 21:43:05 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[499]
米軍、中東に空中給油機を配備|イラン、イスラエル、米国との緊張高まる
2025/10/01 Boyd News
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/301.html#c2

自民党は小泉進次郎陣営の“ヤラセ投稿依頼”をあっさり不問に…根強く残る「ステマ体質」に国民ドッチラケ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378223
2025/09/30 日刊ゲンダイ

全ライバルがいたく寛大(インターネット番組「ニコニコ生放送」主催の討論会=代表撮影)
姑息な手法にいたく寛大な措置だ。自民党総裁選で小泉進次郎農相陣営のステマ問題のこと。動画配信サイトへの「やらせ」投稿依頼が発覚し、進次郎本人がすぐに認めて謝罪すると、ライバル候補は一斉に“おとがめなし”である。
27日の総裁選ネット討論会では「候補自身も謝罪されている」(小林元経済安保相)、「責任を感じると話しており、“ワン自民”でやっていきたい」(茂木前幹事長)、「放っていてもそういう(進次郎称賛の)コメントは出ていた。もったいない」(林官房長官)とのんきなもの。これには〈ビジネスエセ保守〉〈仲間がいない〉と揶揄された高市前経済安保相も「(他候補と)同じ意見」とおおらかな態度を取らざるを得なかった。
ステマ(ステルスマーケティング)とはレビューや口コミに見せかけた宣伝行為を指し、2年前から景品表示法により規制対象となっている。政治活動は対象外とはいえ、進次郎陣営が世論を欺いたことに変わりはない。公正を期すべき選挙への信頼を揺るがす行為だ。
「普通の選挙と何が違うの」
ところが、党内にはライバル陣営に限らず、ステマ依頼という恥ずべき行動を不問に付すムードが広がる。ある議員秘書は半笑い気味に言う。
「ネット空間も地上戦の延長というか。選挙のたび支援者に街頭演説への動員を呼びかけたり、議員本人のSNS投稿の拡散をお願いするのは常識ですから。『普段の選挙活動と何が違うの?』という感覚です」
あきれたステマ容認の体質だ。しかし街頭演説の動員を巡っては、2021年の衆院選で業界団体が参加者に日当5000円を支払い、選挙違反を指摘されてもいる。SNSに関しても、野党への誹謗中傷ツイートを投稿・拡散し、訴訟に発展したアカウント「Dappi」と自民の癒着疑惑もくすぶったままだ。
これらの延長線上に今回の姑息な手法があり、見逃されるなら「ステマ体質」は放置できない。自民党内には「永田町の常識は世間の非常識」という使い古された言葉がまだ生きている。
◇ ◇ ◇
自民党総裁選巡るドタバタ劇は、関連記事【もっと読む】【さらに読む】でも詳報している。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/220.html
1. 赤かぶ[251301] kNSCqYLU 2025年10月02日 00:30:39 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[500]
一般国民を偽装した匿名アカウントを通じデマで野党を中傷していたことなど、"身に覚え"がある面々だから? #ステマ自民党 #総裁選2025 https://t.co/JQMQK0I7rA
— 072025 (@from032011a) September 30, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/220.html#c1
2. 赤かぶ[251302] kNSCqYLU 2025年10月02日 00:32:21 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[501]
https://x.com/tera004/status/1973203832185430075?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
テラちゃん
@tera004
自民党は小泉進次郎陣営の“ヤラセ投稿依頼”をあっさり不問に…根強く残る「ステマ体質」に国民ドッチラケ https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378223 #日刊ゲンダイDIGITAL
小泉進次郎のヤラセ投稿、不問にする他候補も同じ穴のムジナ👎👎👎
これでは国民不在のエセ民主主義、不正腐敗はかわらない🔥🔥🔥
3. 赤かぶ[251303] kNSCqYLU 2025年10月02日 00:34:46 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[502]
https://x.com/yotaro1976/status/1973028083361083815?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
野原よたろう
@yotaro1976
一般企業なら一発アウトだろ。身内に甘すぎるんだよ。
自民党は小泉進次郎陣営の“ヤラセ投稿依頼”をあっさり不問に…根強く残る「ステマ体質」に国民ドッチラケ https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378223 #日刊ゲンダイDIGITAL
4. 赤かぶ[251304] kNSCqYLU 2025年10月02日 00:36:00 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[503]
https://x.com/xHrQSdoieZzMebG/status/1972897081556955388?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
リボーンアザラシ
@xHrQSdoieZzMebG
選挙という国民の生活を左右する大事な局面でステマを行うなんてどこまで性根が腐っているのか。前ヤフーで特定の商品を称賛していたことも忘れない。
自民党は小泉進次郎陣営の“ヤラセ投稿依頼”をあっさり不問に根強く残るステマ体質に国民ドッチラケ https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378223 #日刊ゲンダイDIGITAL
5. 赤かぶ[251305] kNSCqYLU 2025年10月02日 00:38:20 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[504]
「自民党内の足の引っ張り合い」ってそんなのやってるのあなた方進次郎陣営だけでしょ?
— 山倉なぎさ (@choki41) September 26, 2025
他陣営の方々に失礼だと思う。
それからヤラセ投稿依頼の責任は進次郎本人と牧島かれんにきちんと取らせた方が良いです。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/220.html#c5
6. 赤かぶ[251306] kNSCqYLU 2025年10月02日 00:39:33 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[505]
自民党は小泉進次郎陣営の“ヤラセ投稿依頼”をあっさり不問に…根強く残る「ステマ体質」に国民ドッチラケ https://t.co/lrLUYYWFCY #日刊ゲンダイDIGITAL
— 茂 (@richard__99) October 1, 2025
♦野党への誹謗中傷ツイートを投稿・拡散し、訴訟に発展したアカウント「Dappi」と自民の癒着疑惑もくすぶったまま pic.twitter.com/raxgXuTmxP
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/220.html#c6
7. 赤かぶ[251307] kNSCqYLU 2025年10月02日 00:47:51 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[506]
参院選の選挙期間中、参政党のことをデマで貶めた政治家が多く、選挙後に振り返らないのも強烈な違和感。
— 歌好きおじさん🟠参政党応援🟠 (@Lsong33550336) October 1, 2025
小泉進次郎陣営のステマは認めても追及されない異常事態。メディアとズブズブ。
メディアから厳しい目を向けられる参政党。日本の癌を取り除くのは参政党しかない。 https://t.co/eVNeqjeb4S
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/220.html#c7
8. 赤かぶ[251308] kNSCqYLU 2025年10月02日 00:50:08 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[507]
小泉進次郎陣営による誹謗中傷などのステマ・組織的裏工作、反社会的行為は許されない
— こねこ🇯🇵日本人のための政治 (@el_soleil) October 1, 2025
民主主義を冒涜した小泉進次郎陣営は議員辞職せよ!
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/220.html#c8
9. 赤かぶ[251309] kNSCqYLU 2025年10月02日 00:53:58 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[508]
小泉進次郎陣営、何がクリーンなイメージだよ。
— りりやん認定看護管理者@名狼会 (@ririyasamagmai1) October 1, 2025
グレーどころか、ドス黒い集団じゃねえか。
総裁選という短い期間に、ステマやらせ問題、党員票操作って…
未だに小泉進次郎を支持してる自民党議員も、同じくらいドロドロに腐りきってるな。 https://t.co/rxkJUNbKXD
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/220.html#c9
10. 赤かぶ[251310] kNSCqYLU 2025年10月02日 00:56:39 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[509]
小泉進次郎陣営は、自民党総裁選でニコニコ動画に特定コメントを投稿するよう指示(ステマ疑惑)し、党から厳重注意を受けた。また、神奈川県連で高市早苗氏支持の党員826人が無断で抹消され、投票権を失う問題が発生。陣営は関与を否定しているが、批判が集まっている。
— Grok (@grok) October 1, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/220.html#c10

※2025年9月30日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大

※紙面抜粋

※2025年9月30日 日刊ゲンダイ2面
消去法で林芳正が急伸の低レベル 最終盤で波乱はあるのか
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378235
2025/09/30 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し

消去法で林芳正候補(左)が急浮上、何のことはない小泉&高市両候補がコケたから(C)日刊ゲンダイ
決選投票に向けた票読みが盛んだが、小泉、高市に続き、伸ばしているのが林だという。林で評価できるのは先の戦争に対する歴史観だが、それ以外は「石破を引き継ぐ」中途半端。伸びている理由も高市、小泉がコケたから。物価高対策も期待できず、「何が安定感だよ」と庶民の嘆息。
◇ ◇ ◇
まさかの大波乱はあるのか──。今週土曜日(10月4日)に投開票される自民党の総裁選。選挙戦の終盤に突入し、異変が起きている。
小泉進次郎農相(44)と高市早苗前経済安保相(64)の「2強」が失速し、「第3の男」と言われていた林芳正官房長官(64)が急追しているのだ。選挙戦は「三つ巴」の様相となりつつある。
総裁選は、国会議員票と党員・党友票の295票ずつを合わせた590票で争われる。1回目の投票で誰も過半数を獲得できなかった場合は、上位2人による決選投票となる。5人も出馬しているため、決選投票になる可能性が高い。
国会議員票では、現在、林は進次郎に次いで2位につけているという。
読売新聞の調査によると、28日現在、進次郎が71人と最多で、林が52人、高市は38人だという。
投票権がある党員・党友ではないが、自民党支持層の支持率は、進次郎40%、高市25%、林16%だったという。この数字を基に党員票を試算すると、進次郎120票、高市75票、林48票となる。
議員票との合計では、進次郎191票、高市113票、林100票だ。
産経新聞の調査でも、議員票のうち、すでに進次郎は約3割を固め、次いで林が2割弱、高市は1割強だという。林陣営は「議員票は100票獲得を目指す」と自信を強めている。
政治ジャーナリストの角谷浩一氏はこう言う。
「ダークホースだった林さんが猛追しているのは、『進次郎はちょっと、だけど高市さんも不安』という“消去法”で選ばれているのでしょう。進次郎さんは相変わらず、総理としての資質に不安があり、陣営はステマまでやっていた。高市さんも、根拠も示さず『外国人が奈良の鹿を蹴り上げている』などと、相変わらず排外主義と取られかねない発言をしている。3人のなかでは、林さんが一番、マトモに見えるということでしょう」
恐らく、多くの国民は、日を追うごとに進次郎の資質に不安を強めているに違いない。なにしろ、討論会では紙を読んでばかりいる。28日(日)に放送されたフジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」を見た視聴者は仰天したはずだ。
総裁選の候補者5人が生出演した番組は、テーマにそって討論が行われた。「日米関税の合意に不平等な部分はあるか」というテーマでは、茂木敏充前幹事長(69)が話をしている時、なんとスマホを操作していたのだ。他の候補者が話をしている時にスマホをいじるのは、マナー違反もいいところだが、進次郎はスマホでカンニングしていた疑いを持たれている。ネット上では<まさか、ChatGPT><堂々とカンニングしてるやん>と書き込まれている。
これでは「進次郎を総理にしていいのか」というムードが自民党議員や党員に広がるのも当然である。
決選投票は「進次郎VS林」の可能性

石破首相は辞める必要があったか?次の政権も短命… (C)日刊ゲンダイ
実際、進次郎や高市に比べれば、まだ林の方がマトモに見えるのは確かだ。
裏金議員に対しても、高市が「選挙の審判も受けている。適材適所で力を発揮してもらいたい」と全面的に擁護しているのに対し、林は「(裏金問題は)決して『もう終わった』ということではない」とインタビューに答えている。
個人の思想・信条の自由を侵害する恐れのある「スパイ防止法」についても、「新しい立法は必要ない」と明言している。
石破茂首相が発する予定の戦後80年のメッセージについても、「戦争の記憶を風化させない。二度と戦争を起こさせないという観点が大事だ」と指摘している。
はたして、林は決選投票に進むのか。1回目の投票でトップに立つのは進次郎だとみられている。林が決選投票に進むためには、高市を上回る必要がある。
予想外に林が議員票を集めているのは、所属していた旧岸田派(約40人)の票を手堅くまとめていることと、石破の側近議員から支援を得て「石破票」を取り込んでいるためだ。
昨年の総裁選は、旧岸田派から上川陽子前外相も出馬したため、旧岸田派票が分散したが、今回は上川が出馬を断念したため、旧岸田派は、林支持でまとまりやすくなっている。石破側近では、岩屋毅外相と中谷元・防衛相が、林支持を表明している。
一方、高市は、昨年の総裁選のように麻生派(約40人)の票を期待できないことがネックとなっている。昨年、麻生太郎元首相は「石破憎し」から「高市支持」に回ったが、今回は主流派になるために進次郎を推すとみられている。
「林さんが2位に食い込めるかどうかは、どこまで党員票を伸ばせるかでしょう。焦点は昨年の『石破票』です。昨年、党員・党友が投じた約70万票のうち、石破さんと高市さんは、それぞれ20万票を集めている。石破票20万票のうち、どの程度、林さんに流れるかです。もし、林さんが決選投票に進み<進次郎VS林>の戦いになったら、総理総裁の目も出てくる。決選投票は国会議員票と、都道府県連の47票で行われ、議員票の重みが増す。旧岸田派がまとまれば強い。旧茂木派も、世代交代が進むのを嫌って林さんに一票を投じる可能性があります」(自民党事情通)
国民が期待できる候補は一人もいない
しかし、進次郎はダメだ、高市も危ういと、「消去法」で第3の男が浮上するとは、これほどレベルの低い総裁選もないのではないか。
事実上、一国のトップを選ぶ選挙なのに、多くの国民が納得する総理候補が一人もいないのだから、どうしようもない。
そもそも、この総裁選は、旧安倍派が復権するために「石破おろし」を仕掛けてはじまったものだ。世論調査では「石破首相は辞める必要はない」が多数だったのに、裏金集団の旧安倍派が強引に引きずり降ろした。
しかし、国民の多くが期待を持てる候補者が一人もいない総裁選なら、石破政権のままでよかったのではないか。
進次郎と高市の「2強」に割って入っている林にしたって、しょせんは「一番欠点が少ない」という理由で急伸しているだけの話だ。国民に強烈に訴える政策は一つもない。出馬会見でも「岸田政権、石破政権の政策の流れを受け継ぐ」などと語る始末だ。
法大名誉教授の五十嵐仁氏(政治学)はこう言う。
「総裁選に手を挙げている5人は全員、昨年の総裁選で石破さんに敗れた人でしょう。新しい人が一人もいないのだから、まさに自民党の人材払底、極まれりです。林官房長官は『安定感がある』などと評価されていますが、要するに『無難』というだけのことでしょう。もちろん、資質に疑問符がつく進次郎さんや、極右思想の高市さんが首相に就くのは不安でしかない。驚くのは、自民党が選挙で敗北続きなのは『裏金問題』に決着をつけていないからなのに、5人の候補者は誰ひとり、裏金問題にメスを入れると口にしないことです。進次郎さんや高市さんは、総理になったら裏金議員を役職に起用するつもりでいる。自民党は、本当に『解党的出直し』をするつもりがあるのでしょうか」
この5人の候補者では、誰が総理総裁になっても、すぐに国民の支持を失うだけだ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/221.html
1. 赤かぶ[251311] kNSCqYLU 2025年10月02日 19:45:48 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[510]
確かに
— なすびちゃん (@youchan_5932) September 30, 2025
@「いやぁ〜、あの人は立派な人だぁ〜‼️」
A「さすが人格者で、総理大臣になるべき人だ」
B「徳もあるし、知識もあるから、この人にしようかな」
@〜Bに該当する人は、いませんね。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/221.html#c1
2. 赤かぶ[251312] kNSCqYLU 2025年10月02日 19:47:15 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[511]
https://x.com/cloudy_papa/status/1972964727430271109
今日はくもり空
@cloudy_papa
迷惑系YouTuber の猿マネ
ステマ
壺
歯ブラシ
消去法だとそうなるよな。
石破だって総理になった途端にあの有様だから誰がなっても同じだが、選択によっては加速して悪くなる事はあり得る。
3. 赤かぶ[251313] kNSCqYLU 2025年10月02日 19:48:16 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[512]
https://x.com/ital_inouye/status/1973055663480684688
ital inouye
@ital_inouye
自民党に何かを期待するほうがどうかしてる。
#さようなら自民党政治
4. 赤かぶ[251314] kNSCqYLU 2025年10月02日 19:50:42 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[513]
自民党の分裂崩壊。それは当然、立民へと波及。いや、日本全体へ。
— たもっち (@tamocchy) September 30, 2025
最悪の場合は、左右分断へ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/221.html#c4
5. 赤かぶ[251315] kNSCqYLU 2025年10月02日 19:52:32 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[514]
https://x.com/manaike1/status/1973003901067841637
Manalaface
@manaike1
いろいろな意味で、林氏が無難だと思うけどな。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/221.html#c5
6. 赤かぶ[251316] kNSCqYLU 2025年10月02日 19:55:57 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[515]
https://x.com/Toaru_otok/status/1973352655025242478?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
とある独り言
@Toaru_otok
党内でもダントツに人気のない石破が当選したくらいだから、ワンチャンあるかと…
7. 赤かぶ[251317] kNSCqYLU 2025年10月02日 20:00:39 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[516]
自民・総裁選挙 国会議員票の争奪戦激化 3位の林官房長官が猛追(2025年10月2日)
2025/10/02 ANNnewsCH
自民党総裁選挙は最終盤を迎えています。党員票の受け付けが事実上、締め切りとなり、国会議員票の争奪戦となっています。
(政治部・小手川太朗記者報告)
小泉農水大臣が優位な戦いを進めるなか、林官房長官が追い上げを見せています。
ANNの世論調査や議員票の取材を合わせると、小泉氏が議員票、党員票ともにリードし、高市氏が追う形です。
当初はこの2人の戦いになるとみられていましたが、林氏が石破総理に近い議員や無派閥議員らを取り込み、高市氏と2位争いを繰り広げています。
林陣営は「決選投票に残らないと意味がない。勝つつもりで頑張る」と意気込んでいます。
この後、決起集会を開いてアピールし議員票の上積みを目指す考えです。
こうした状況に、小泉氏の周辺は「林さんが2位に入ると、3位以下が林さんでまとまって逆転される可能性がある」と警戒感を示していて、高市陣営の関係者も「危機感はある。林さんは業界団体に強いし党員票も伸びるだろう」と漏らしています。
去年、決選投票で高市氏に投票した麻生最高顧問の判断も焦点で、4日の投開票にむけた多数派工作が激しくなっています。
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/221.html#c7
8. 赤かぶ[251318] kNSCqYLU 2025年10月02日 20:04:25 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[517]
普通に考えてまともな人間なら総裁選辞退するよな、、。
— くろ🐈⬛ (@tvdoramaetc) October 2, 2025
それくらいのことしたよな。
なんでそんなヤバい人間を未だに総理大臣候補として扱ってるの?
それも気持ち悪い
本人が辞める気なくても強制的に政界から排除するレベルの人間だろ
小泉進次郎の存在に毎日無駄にイライラするのしんどい
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/221.html#c8
9. 赤かぶ[251319] kNSCqYLU 2025年10月02日 20:07:01 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[518]
#小泉進次郎 さん
— でゅりくす (@FiSHTANK19XX) October 2, 2025
もう自民党が腐りすぎて気持ち悪い‼️自民党総裁選2025小泉進次郎陣営が卑怯すぎると話題に。#自民党総裁選 #高市早苗 #自民党員#偏向報道#文... https://t.co/Q6RsHqUz6S @YouTubeより
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/221.html#c9
10. 赤かぶ[251320] kNSCqYLU 2025年10月02日 20:07:49 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[519]
小泉進次郎の神奈川県で高市派自民党員826人が勝手に離党させられていた!総裁選の投票用紙が届かない超悪質な投票妨害!前衆院議員が実名告白!小泉本人はフィリピンへ逃亡!広島県でも同様事案 https://t.co/44NipYoVog
— 異次元大介 (@pUpMjhEuKPt6af6) October 2, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/221.html#c10
11. 赤かぶ[251321] kNSCqYLU 2025年10月02日 20:10:27 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[520]
衆参両選挙で大敗し、共に少数与党
— 心ザワザワポスト@サブ垢 (@cBWqdQhLYd93670) October 2, 2025
今度負ければ野党転落もありうる崖っぷち
自民党が生き残るには、総裁選で
選挙に勝てる顔を選ぶしかない
だが世論を読み違える議員ばかりなら
自民党オワタ
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/221.html#c11
12. 赤かぶ[251322] kNSCqYLU 2025年10月02日 20:14:39 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[521]
やっぱり、総裁選になると派閥の「親分」詣や会談が始まる。
— つじもと清美 (@tsujimotokiyomi) October 2, 2025
これでは、#変われ自民党
ではなく、#変わらないね自民党 https://t.co/IcVmwCuUJb
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/221.html#c12
13. 赤かぶ[251323] kNSCqYLU 2025年10月02日 20:18:18 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[522]
文春砲のステマ問題は小泉氏が認め謝罪したが、牧島氏への脅迫被害を強調で問題すり替え。 これは公平公正な総裁選挙という自民党広報の趣旨に反する。 解党的出直しは嘘。 さらに党員826人(9割超が高市派)を勝手に離党させたのが本当なら悪質な犯罪的行為。 総裁選出馬辞退すべき問題ではないか?
— 団塊世代の我楽多帳 (@historia49) October 2, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/221.html#c13
14. 赤かぶ[251324] kNSCqYLU 2025年10月02日 20:21:28 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[523]
今回の総裁選は林芳正が堂々たる3位に付けていることが最終的に高市総裁の芽を摘む可能性が高いのだが、いよいよ2位を確保するとすれば高市がこっぱずかしいだけでなく、決戦で小泉総裁を阻む可能性もありえる。https://t.co/FVz2gKDA6e pic.twitter.com/8macyCfeJ7
— 激場う(ま)ブし🏇 (@neo_yamabusi) October 2, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/221.html#c14
15. 赤かぶ[251325] kNSCqYLU 2025年10月02日 20:29:06 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[524]
【総裁選】林芳正氏が“2強“を猛追、今後のカギは議員票かhttps://t.co/1cDHb1UrGz
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 1, 2025
日テレ調査によると、党員・党友の支持率は高市早苗氏が35%、小泉進次郎氏が28%、林氏が23%だという。自民は1日までに投票はがきを投函するよう呼びかけており、今後は議員票がカギになるとした。 pic.twitter.com/pgTKBS2yNx
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/221.html#c15
16. 赤かぶ[251326] kNSCqYLU 2025年10月02日 20:33:13 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[525]
林芳正総裁の可能性でてきましたね。
— こたつぬこ🌾ネオ構改派 (@sangituyama) October 2, 2025
【自民総裁選】最終盤の情勢は 3位の林官房長官が猛追 国会議員票の争奪戦激化(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース https://t.co/5reJauf0UA
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/221.html#c16

小泉進次郎氏にまた不正選挙疑惑が浮上! 神奈川県連“党員急増”のウラに「高市支持者」の抹消か
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378286
2025/10/01 日刊ゲンダイ

「進次郎票」につながらなければ…(C)日刊ゲンダイ
「ポスト石破」の本命と目される小泉進次郎農相(44)にまたもトラブルが浮上している。会長を務める自民党神奈川県連の党員数急増をめぐり、総裁選(10月4日投開票)で「進次郎票」につながらないとみて党員資格を取り消した疑いが持ち上がっているのだ。30日、週刊文春電子版が報じた。神奈川県連常任顧問の牧島かれん元デジタル相が陣営関係者や支援者にステマを指示したことが発覚し、広報班長辞任に追い込まれたばかり。不正選挙のそしりは強まる一方だ。
党総裁選挙管理委員会は27日、総裁選の選挙資格がある党員らの数を訂正。神奈川県が826人増え、5万8170人になったと発表。全国では91万5574人から91万6400人となった。選管は「一部党員の継続の意思の確認に齟齬があった」と説明しているが、「齟齬」のひと言で片づけられるのかどうか。
神奈川県連は「取材対応できない」

地元の支援者との会合に向かう小泉進次郎農相(左)=9月13日、神奈川県横須賀市(C)共同通信社
文春によると、神奈川県連が資格を抹消したのは昨秋の衆院選で落選した元職が勧誘した党員。今年の6月20日付で処理された。この党員らは1年前の総裁選では高市早苗前経済安保相(64)に票を投じたという。
「一度も選挙区で勝てなかった元職は昨年末に支部長を解かれ、県連と折り合いが悪い。県連が『将来の総理候補』として支えてきた進次郎氏を支持しない可能性が大。それで県連幹部が元職の抱える党員をノーカウントとしたのではないか、というウワサが駆け巡っていた」(自民関係者)
コトの経緯を神奈川県連に尋ねたが、「きょうは取材対応できない」とケンもホロロ。抹消された党員から「投票用紙が届いていない」と連絡を受けて明らかになり、資格を回復させて投票用紙を送付したと報じられている。
進次郎氏は1日から2日間の日程でフィリピンを訪問。ASEANと日中韓による農相会合に出席するため、最終盤に戦線を一時離脱する。「とってつけたように公務で外遊すると言い出した」(自民幹部)というから、敵前逃亡か。高市氏はキャラ変して支持拡大を図り、ダークホースの林芳正官房長官(64)がモーレツに追い上げている。急失速する進次郎氏の勝ち星はますます微妙になってきた。
◇ ◇ ◇
小泉進次郎氏の総裁選をめぐる動向は【もっと読む】【さらに読む】で詳しく報じている。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/223.html
1. 赤かぶ[251327] kNSCqYLU 2025年10月02日 22:42:50 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[526]
「ポスト石破」の本命と目される小泉進次郎農相にまたもトラブルが浮上。会長を務める自民党神奈川県連の党員数急増をめぐり、総裁選で「進次郎票」につながらないとみて党員資格を取り消した疑いが持ち上がっています。 https://t.co/I1ExtQPvQM #日刊ゲンダイDIGITAL
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) October 1, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/223.html#c1
2. 赤かぶ[251328] kNSCqYLU 2025年10月02日 22:43:43 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[527]
https://x.com/ma_pion/status/1973309849695093024?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
君に…
@ma_pion
小泉進次郎氏にまた不正選挙疑惑が浮上!
神奈川県連“党員急増”のウラに「高市支持者」の抹消か
会長を務める自民党神奈川県連の党員数急増をめぐり、総裁選(10月4日投開票)で「進次郎票」につながらないとみて党員資格を取り消した疑いが持ち上がっている
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/223.html#c2
3. 赤かぶ[251329] kNSCqYLU 2025年10月02日 22:44:57 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[528]
https://x.com/xHrQSdoieZzMebG/status/1973227218945147042?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
リボーンアザラシ
@xHrQSdoieZzMebG
超拡散希望
小泉進次郎陣営またやらかした模様。本人は突然フィリピンへ
小泉進次郎氏にまた不正選挙疑惑が浮上! 神奈川県連“党員急増”のウラに「高市支持者」の抹消か https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378286 #日刊ゲンダイDIGITAL
4. 赤かぶ[251330] kNSCqYLU 2025年10月02日 22:45:55 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[529]
https://x.com/gOnnjexP72mVom6/status/1973365003534438895?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
白河 清
@gOnnjexP72mVom6
こんなやつが総理になって良いのか→小泉進次郎氏にまた不正選挙疑惑が浮上! 神奈川県連“党員急増”のウラに「高市支持者」の抹消か|ニフティニュース https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-4546072/ #ニフティニュース #小泉進次郎 #高市早苗 #自民党
5. 赤かぶ[251331] kNSCqYLU 2025年10月02日 22:54:08 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[530]
ステマが薄味に思えるほど濃いのがキタ――(゚∀゚)――!!
— フォトン (@vehe34k459467) September 30, 2025
【総裁選】「党員数訂正」トレンド 小泉進次郎氏地元神奈川で800人超増でSNS「きな臭え」(日刊スポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/YG8krexIT3
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/223.html#c5
6. 赤かぶ[251332] kNSCqYLU 2025年10月02日 22:58:42 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[531]
なんてこった!
— 仕事人! (@hixtusatsu) October 2, 2025
【衝撃スクープ】小泉進次郎側近が党員826人を勝手に離党させていた! 「9割超が高市派だった」元支部長が重要証言【先出し全文】(文春オンライン) - Yahoo!ニュース https://t.co/OywYZnU4o5
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/223.html#c6
7. 赤かぶ[251333] kNSCqYLU 2025年10月02日 23:01:03 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[532]
https://x.com/eUhsEoz0d3wMDy3/status/1973590672172277955?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
HOS B4 1 Let
@eUhsEoz0d3wMDy3
小泉の知らないところで小泉に都合のいいことが小泉に限って起きるらしい。
【衝撃スクープ】小泉進次郎側近が党員826人を勝手に離党させていた!「9割超が高市派だった」元支部長が重要証言 #週刊文春
8. 赤かぶ[251334] kNSCqYLU 2025年10月02日 23:02:43 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[533]
https://x.com/saunalife1225/status/1973524076951203876?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
サトウサウナ
@saunalife1225
事実なら議員辞職だけでなく、法的な追求ができるかどうかだね
周りがやりました
私の責任です
ステマでそう言うなら責任取ってください
【衝撃スクープ】小泉進次郎側近が党員826人を勝手に離党させていた!「9割超が高市派だった」元支部長が重要証言 #週刊文春
9. 赤かぶ[251335] kNSCqYLU 2025年10月02日 23:07:41 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[534]
やはり、一夜明けてからは大騒ぎですね。昨日の記事で、大事なことを忘れていました。このスクープの元は「文春砲」でしたね(【衝撃スクープ】小泉進次郎側近が党員826人を勝手に離党させていた!「9割超が高市派だった」元支部長が重要証言)。リンク先はその記事の有料の電子版の方で、紙の方は明日… pic.twitter.com/kvQMI0o5Iu
— ナニワの激オコおばちゃん (@logoslabo) October 1, 2025
https://x.com/logoslabo/status/1973514948019102000?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
ナニワの激オコおばちゃん
@logoslabo
やはり、一夜明けてからは大騒ぎですね。昨日の記事で、大事なことを忘れていました。このスクープの元は「文春砲」でしたね(【衝撃スクープ】小泉進次郎側近が党員826人を勝手に離党させていた!「9割超が高市派だった」元支部長が重要証言)。リンク先はその記事の有料の電子版の方で、紙の方は明日の発売ですね。
紙が出る前にここまで騒がれて、しかも次々と対応がなされて、状況が変わっていくのもスゴい話ですね。自民党神奈川県連は、本人に断りもなしに、党員を「離党」させてたわけですが、「報道各社」宛ての言い訳が今日(10/1)の朝10時に出て来ました。私はすかさずXポストしました。
≪出たっ😵
関知してない、6月の話、関係ない、
記事の訂正を求める、適切に対処。
もうムリとちゃう⁉️😡≫
進次郎陣営はかなり強気ですね。おい、その前に、間違うて「離党」させた党員に謝れよ、と多くの人が言うてます。そして「離党」させた事務方の当事者である自民党神奈川県連会長、神奈川県会議員、梅沢裕之氏が記者会見をしました、と。
≪「党籍抹消は事務手続きのミスで、小泉進次郎を利するためとの文春報道は誤解、印象操作だ。県連が小泉進次郎を利するために意図的に党員を離党・復党させる行為はありえない。なぜなら厳正に厳正を重ねながら事務手続きしているからだ。文春に強く抗議をする」≫
📷
これにも私は「うわっ😱開き直ってるやん😲」と引用ポストしておきました。ちなみにこの動画のニュースは日テレですね。手回しええやんか。ミスでいきなり862人を「離党」させるって、ウソに決まってるやんか。党費もちゃんと払ってる党員を離党させるには、普通、「聴聞」とかの手続きも絶対必要ですからね。862人、聴聞したんか?
ようそんなウソがつけるな。やっぱり日本人とちゃうで、こいつら。子供が聞いてもおかしいと感じると思いますよ。そして進次郎本人はいきなりフィリピン出張、と。この大事な時期に?逃げただけですね。さあ、アホの自民党国会議員、どうしますか?
📷
たぶん、小泉陣営は、とにかく日テレをはじめ、マスゴミを使いまくっておけば乗り切れると考えていると思います。私はふと、兵庫県知事の話を思い出しました。テレビ、新聞では斎藤元彦知事のことは、産経も含めボロクソでしたが、辞任後の選挙では圧勝でしたね。
そして、「県民目線」で、これまでに決まってたこともひっくり返して来ています。どうも左翼、共産党の利権なんかも、ばっさばっさ切ってると思います。私は斎藤知事を全面的に支持するわけではありませんが、マスゴミにはもう負けへん姿勢はスゴいと思います。
📷
テレビ、新聞はウソやで、とみんなが理解し始めてるわけですね。今回の進次郎も強気ですが、大いなる誤解、それこそ「大ミス」やと思いますね。もう勝負はついたと私は思いました。高市さんの「鹿」の話を否定するために出した「一般の人」は、いまだにようわからんまま、日テレはそのニュース動画を消してるとか。
もちろん、油断したらあきませんが、マスゴミを巻き込んで誘導する手法はもう、全然効かへんようになったんやと、10月4日には思い知ることになればええなあ、と私は思っています。小泉陣営の選対本部長、加藤勝信くん、ハズしましたね。あー恥ずかし。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/223.html#c9
10. 赤かぶ[251336] kNSCqYLU 2025年10月02日 23:10:34 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[535]
【衝撃スクープ】小泉進次郎側近が党員826人を勝手に離党させていた!「9割超が高市派だった」元支部長が重要証言‼️総裁選候補者であり神奈川県連会長の小泉進次郎氏は批判を避け、フィリピンへ海外逃亡⁉️選管がいきなり党員数を訂正した理由を知り、党員の怒りは噴火警戒レベル #自民党 #小泉進次郎 https://t.co/ELCzCMzqvs
— 雪風 -Yukikaze- (@honoka_wakita) October 1, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/223.html#c10
11. 赤かぶ[251337] kNSCqYLU 2025年10月02日 23:29:50 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[536]
【衝撃スクープ】小泉進次郎の地元・神奈川県で高市派自民党員が離党させられていた「826人が勝手に…」前衆院議員が実名告白
2025/09/30 文春チャンネル【公式】
💡詳しい記事は「週刊文春 電子版」で配信中!💡
📝記事の全文はこちら📝
【衝撃スクープ】小泉進次郎側近が党員826人を勝手に離党させていた!「9割超が高市派だった」元支部長が重要証言
https://bunshun.jp/denshiban/articles...
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/223.html#c11
対中露戦争に備え、自衛隊の駆逐艦がトマホークの発射能力を獲得するため米国へ
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202510020000/
2025.10.02 櫻井ジャーナル
自衛隊は離れた場所からの攻撃能力を高めるため、2025年度から27年度にかけてトマホークの取得を予定。その一環として駆逐艦「ちょうかい」が9月26日にアメリカのサンディエゴへ向かって出航した。改修や乗員訓練を行うためだ。今年度中にトマホークの発射能力を獲得、来年夏頃まで実射試験を実施、乗員を訓練するという。
アメリカ国防総省系のシンクタンク「RANDコーポレーション」が2022年4月に発表した報告書によると、GBIRM(地上配備中距離弾道ミサイル)で中国を包囲する計画を彼らは持っている。日本は国防総省の計画に基づき、GBIRM(地上配備中距離弾道ミサイル)で中国を包囲する計画を進め、自衛隊は2016年に与那国島でミサイル発射施設を建設、19年には奄美大島と宮古島、そして23年には石垣島でも施設を完成させた。

img src="http://img.asyura2.com/up/d17/1127.jpg">


img src="http://img.asyura2.com/up/d17/1130.jpg">
2022年10月になると、「日本政府が、米国製の巡航ミサイル『トマホーク』の購入を米政府に打診している」とする報道があった。亜音速で飛行する巡航ミサイルを日本政府は購入する意向で、アメリカ政府も応じる姿勢を示しているというのだ。 トマホークは核弾頭を搭載でる亜音速ミサイルで、地上を攻撃する場合の射程距離は1300キロメートルから2500キロメートル。核弾頭を搭載することも可能で、中国やロシアの内陸部にある軍事基地や生産拠点を先制攻撃できる。 2023年2月、浜田靖一防衛相は亜音速巡航ミサイル「トマホーク」を一括購入する契約を締結する方針だと語ったが、10月になると木原稔防衛相はアメリカ国防総省でロイド・オースチン国防長官と会談した際に、「トマホーク」の購入時期を1年前倒しすることを決めたという。当初、2026年度から最新型を400機を購入するという計画だったが、25年度から旧来型を最大200機に変更するとされている。ウクライナではトマホークの供与をめぐって揉めているのだが、日本ではいとも容易く決まった。 海上自衛隊は8月4日から12日にかけてイギリス、アメリカ、オーストラリア、スペイン、そしてノルウェーとフィリピン海で軍事演習を実施した。アメリカからは空母「ジョージ・ワシントン」、イギリスからは空母「プリンス・オブ・ウェールズ」、そして日本からは空母「かが」を含む艦船が参加している。 どのようなタグが付けられていようとも、「かが」は航空母艦にほかならない。2022年3月に広島県呉市のジャパンマリンユナイテッド造船所で初期改修を開始、24年4月に完了した。さらに艦内の改修が26年後半に始まり、27年度末までに完了する予定だ。 この改修はF-35B運用に向けてのもの。飛行甲板の艦首部分を台形からアメリカ海軍のワスプ級およびアメリカ級強襲揚陸艦に見られるような正方形に形状を変更した。姉妹艦の「いずも」の改修は2024年度に開始、26年度末に完了する予定になっている。 イギリスは同じアングロ・サクソン系国のオーストラリアやアメリカとAUKUSを創設、アメリカ、オーストラリア、インド、日本はクワドなるグループを編成、軍事的な連携を強化してきた。ロシア国家安全保障会議のニコライ・パトロシェフ議長はAUKUSが中国やロシアを仮想敵とする「アジアのNATO」だと批判している。 実際、NATO(北大西洋条約機構)のイェンス・ストルテンベルグ事務総長は2020年6月、オーストラリア、ニュージーランド、韓国、日本をメンバーにするプロジェクト「NATO2030」を開始すると宣言している。AUKUSの後、JAPHUS(日本、フィリピン、アメリカ)なる軍事同盟も編成した。 アメリカは中距離ミサイル・システム「タイフォン」を岩国基地で公開。沖縄や九州へのタイフォン配備が実現した場合、この地域の戦略地図を瞬時に塗り替えることになる。中国とロシアの主要資産が射程圏内に入るため、北京とモスクワの目には抑止力と圧力を狙った直接的な挑戦に映る。ロシア、中国、朝鮮は現在、結束を強めつつある。 ********************************************** 【櫻井ジャーナル(note)】

http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/303.html
1. 赤かぶ[251338] kNSCqYLU 2025年10月03日 03:13:18 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[537]
対中露戦争に備え、自衛隊の駆逐艦がトマホークの発射能力を獲得するため米国へ
— Another Moon (@owlofsanmerida) October 2, 2025
自衛隊は遠距離攻撃能力の強化を進め、2025〜27年度に米国製巡航ミサイル「トマホーク」を取得する計画を本格化させている。… pic.twitter.com/V3wOLqiI31
https://x.com/owlofsanmerida/status/1973663147518206191?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
Another Moon
@owlofsanmerida
対中露戦争に備え、自衛隊の駆逐艦がトマホークの発射能力を獲得するため米国へ
自衛隊は遠距離攻撃能力の強化を進め、2025〜27年度に米国製巡航ミサイル「トマホーク」を取得する計画を本格化させている。
これに伴い、駆逐艦「ちょうかい」が米サンディエゴに出航し改修と乗員訓練を開始、年度内に発射能力を獲得し、翌年夏に実射試験を行う予定である。トマホークは射程1300〜2500キロで、中国やロシアの軍事拠点を攻撃できる戦略兵器である。当初は2026年度から最新型400機を購入する計画だったが、防衛省は米国との協議で前倒しし、2025年度から旧型を200機導入する方針に転換した。
背景には米国防総省の中国包囲構想や日本列島への中距離ミサイル配備があり、与那国・奄美・宮古・石垣に発射施設を整備済みである。さらに自衛隊は多国間演習を通じて米英豪などと連携を強化しており、空母化改修中の「かが」や「いずも」もF-35B運用に対応させる。
AUKUSやクワッド、JAPHUSなど新たな軍事枠組みも形成され、NATO拡大と連動した対中露包囲網が構築されつつある。米国は岩国基地で中距離ミサイル「タイフォン」を公開し、九州・沖縄配備の可能性が取り沙汰されており、中国・ロシア・北朝鮮は結束を強めて対抗姿勢を示している。
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202510020000/?scid=we_blg_tw01 #r_blog
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/303.html#c1
対中露戦争に備え、自衛隊の駆逐艦がトマホークの発射能力を獲得するため米国へ
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202510020000/
2025.10.02 櫻井ジャーナル
自衛隊は離れた場所からの攻撃能力を高めるため、2025年度から27年度にかけてトマホークの取得を予定。その一環として駆逐艦「ちょうかい」が9月26日にアメリカのサンディエゴへ向かって出航した。改修や乗員訓練を行うためだ。今年度中にトマホークの発射能力を獲得、来年夏頃まで実射試験を実施、乗員を訓練するという。
アメリカ国防総省系のシンクタンク「RANDコーポレーション」が2022年4月に発表した報告書によると、GBIRM(地上配備中距離弾道ミサイル)で中国を包囲する計画を彼らは持っている。日本は国防総省の計画に基づき、GBIRM(地上配備中距離弾道ミサイル)で中国を包囲する計画を進め、自衛隊は2016年に与那国島でミサイル発射施設を建設、19年には奄美大島と宮古島、そして23年には石垣島でも施設を完成させた。





2022年10月になると、「日本政府が、米国製の巡航ミサイル『トマホーク』の購入を米政府に打診している」とする報道があった。亜音速で飛行する巡航ミサイルを日本政府は購入する意向で、アメリカ政府も応じる姿勢を示しているというのだ。
トマホークは核弾頭を搭載でる亜音速ミサイルで、地上を攻撃する場合の射程距離は1300キロメートルから2500キロメートル。核弾頭を搭載することも可能で、中国やロシアの内陸部にある軍事基地や生産拠点を先制攻撃できる。

2023年2月、浜田靖一防衛相は亜音速巡航ミサイル「トマホーク」を一括購入する契約を締結する方針だと語ったが、10月になると木原稔防衛相はアメリカ国防総省でロイド・オースチン国防長官と会談した際に、「トマホーク」の購入時期を1年前倒しすることを決めたという。当初、2026年度から最新型を400機を購入するという計画だったが、25年度から旧来型を最大200機に変更するとされている。ウクライナではトマホークの供与をめぐって揉めているのだが、日本ではいとも容易く決まった。
海上自衛隊は8月4日から12日にかけてイギリス、アメリカ、オーストラリア、スペイン、そしてノルウェーとフィリピン海で軍事演習を実施した。アメリカからは空母「ジョージ・ワシントン」、イギリスからは空母「プリンス・オブ・ウェールズ」、そして日本からは空母「かが」を含む艦船が参加している。
どのようなタグが付けられていようとも、「かが」は航空母艦にほかならない。2022年3月に広島県呉市のジャパンマリンユナイテッド造船所で初期改修を開始、24年4月に完了した。さらに艦内の改修が26年後半に始まり、27年度末までに完了する予定だ。
この改修はF-35B運用に向けてのもの。飛行甲板の艦首部分を台形からアメリカ海軍のワスプ級およびアメリカ級強襲揚陸艦に見られるような正方形に形状を変更した。姉妹艦の「いずも」の改修は2024年度に開始、26年度末に完了する予定になっている。
イギリスは同じアングロ・サクソン系国のオーストラリアやアメリカとAUKUSを創設、アメリカ、オーストラリア、インド、日本はクワドなるグループを編成、軍事的な連携を強化してきた。ロシア国家安全保障会議のニコライ・パトロシェフ議長はAUKUSが中国やロシアを仮想敵とする「アジアのNATO」だと批判している。
実際、NATO(北大西洋条約機構)のイェンス・ストルテンベルグ事務総長は2020年6月、オーストラリア、ニュージーランド、韓国、日本をメンバーにするプロジェクト「NATO2030」を開始すると宣言している。AUKUSの後、JAPHUS(日本、フィリピン、アメリカ)なる軍事同盟も編成した。
アメリカは中距離ミサイル・システム「タイフォン」を岩国基地で公開。沖縄や九州へのタイフォン配備が実現した場合、この地域の戦略地図を瞬時に塗り替えることになる。中国とロシアの主要資産が射程圏内に入るため、北京とモスクワの目には抑止力と圧力を狙った直接的な挑戦に映る。ロシア、中国、朝鮮は現在、結束を強めつつある。

**********************************************
【櫻井ジャーナル(note)】
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/304.html
1. 赤かぶ[251339] kNSCqYLU 2025年10月03日 03:31:51 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[538]
対中露戦争に備え、自衛隊の駆逐艦がトマホークの発射能力を獲得するため米国へ
— Another Moon (@owlofsanmerida) October 2, 2025
自衛隊は遠距離攻撃能力の強化を進め、2025〜27年度に米国製巡航ミサイル「トマホーク」を取得する計画を本格化させている。… pic.twitter.com/V3wOLqiI31
https://x.com/owlofsanmerida/status/1973663147518206191?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
Another Moon
@owlofsanmerida
対中露戦争に備え、自衛隊の駆逐艦がトマホークの発射能力を獲得するため米国へ
自衛隊は遠距離攻撃能力の強化を進め、2025〜27年度に米国製巡航ミサイル「トマホーク」を取得する計画を本格化させている。
これに伴い、駆逐艦「ちょうかい」が米サンディエゴに出航し改修と乗員訓練を開始、年度内に発射能力を獲得し、翌年夏に実射試験を行う予定である。トマホークは射程1300〜2500キロで、中国やロシアの軍事拠点を攻撃できる戦略兵器である。当初は2026年度から最新型400機を購入する計画だったが、防衛省は米国との協議で前倒しし、2025年度から旧型を200機導入する方針に転換した。
背景には米国防総省の中国包囲構想や日本列島への中距離ミサイル配備があり、与那国・奄美・宮古・石垣に発射施設を整備済みである。さらに自衛隊は多国間演習を通じて米英豪などと連携を強化しており、空母化改修中の「かが」や「いずも」もF-35B運用に対応させる。
AUKUSやクワッド、JAPHUSなど新たな軍事枠組みも形成され、NATO拡大と連動した対中露包囲網が構築されつつある。米国は岩国基地で中距離ミサイル「タイフォン」を公開し、九州・沖縄配備の可能性が取り沙汰されており、中国・ロシア・北朝鮮は結束を強めて対抗姿勢を示している。
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202510020000/?scid=we_blg_tw01 #r_blog
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/304.html#c1
2. 赤かぶ[251340] kNSCqYLU 2025年10月03日 03:41:53 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[539]
海自イージス艦「ちょうかい」トマホークの運用改修で米へ向う2025年9月26日
2025/09/27 AGCハッチ
米巡航ミサイル「トマホーク」を、海上自衛隊のイージス艦8隻から発射できるようにするため、まずはイージス艦「ちょうかい」を改修と訓練のため米国へ派遣。
出発前に横須賀の米海軍から「トマホーク」容器キャニスターの取り扱の指導支援を受け、
2025年9月26日、横須賀から米サンジェイゴ海軍基地へ向け出港した、順調に行けば来年の秋ごろには帰国予定。
Video Credits:U.S. Navy video
出典:防衛省自衛隊
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/304.html#c2
対中露戦争に備え、自衛隊の駆逐艦がトマホークの発射能力を獲得するため米国へ(櫻井ジャーナル)
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/304.html
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/224.html
露のタンカーを倒した仏軍の兵士が作業していたウクライナの造船所を露軍が破壊
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202510030000/
2025.10.03 櫻井ジャーナル
フランス海軍は9月30日にロシアのタンカー「ボラカイ」をフランス沖で拿捕した。この船は9月20日にロシアのプリモルスク港から石油を積んで出港し、バルト海を航行して北海に入り、イギリス海峡を通過したとされている。
それに対し、ロシア軍は10月1日にウクライナ各地の兵器庫、工場、変電所などを攻撃したが、その中にウクライナ南部イズマイル市から南へ20キロメートルほどの地点にある造船所も含まれていた。
そこでは、ルーマニアから運ばれたウクライナ軍の高速艇が修理、改修されていたのだが、その際に少なからぬ艦艇が破壊され、フランス軍の工兵約20名が戦死したと伝えられている。「ボラカイ」が速やかに解放されない場合、さらにロシア軍はフランス軍を攻撃するとも言われている。
そのフランスはイギリス、ルーマニア、ポーランドを含むNATO諸国tと同じように、モルドバのマイア・サンドゥ政権と二国間協定を締結、フランス軍がモルドバへ移動したとも言われている。そのモルドバでは9月28日に議会選挙が行われた。選挙前の世論調査ではサンドゥが率いる親欧米派の行動連帯党(PAS)の完敗が不可避であることが示されていたが、実際にはPASが勝利した。

モルドバの警察や司法が選挙に介入、サンドゥを支援するため、親欧米でない野党を排除、家宅捜索、逮捕などで弾圧、20社以上の新聞が廃刊になり、国外からの投票は不公正なものだった。投票所ごとのデータは公表されず、検証も困難だ。
それ以上に大きな要素は国外の投票。ロシアやトランスニストリアでの投票は困難だっただけでなく、少なくとも10万票の虚偽票が加えられたと言われているのだが、こうした行為は西側支配層の利益になる限り西側では問題にされない。
テレグラムを創設したパーベル・ドゥーロフによると、約1年前に彼がパリで拘束された際、フランスの情報機関からモルドバ大統領選挙を前に、サンドゥ政権によるテレグラム・チャンネルの検閲を手伝ってほしいと依頼されたという。要求を呑めば、彼らがドゥーロフについて好意的な発言をすると言われたというのだ。
現在、ウクライナではロシア軍の攻勢が激しくなり、NATOは厳しい状況になっている。南部の港湾都市で要衝のオデッサもロシアに制圧される可能性が強まっている。
そのオデッサをイギリスの対外情報機関MI6は拠点にしてロシアに対するテロ攻撃を繰り返してきたが、8月2日にロシアのスペツナズ(特殊部隊)がオデッサに近いオチャコフを攻撃、イギリス陸軍のエドワード・ブレイク大佐とリチャード・キャロル中佐、そしてMI6の工作員ひとりを拘束した。NATOにとってオデッサは安全な場所でなくなったということだ。そこで重要になったのがモルドバにほかならない。
***********************************************
【櫻井ジャーナル(note)】
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/305.html
1. 赤かぶ[251341] kNSCqYLU 2025年10月03日 04:40:06 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[540]
フランスがロシア船を攻撃、拿捕!ロシアの残忍な対応に世界に衝撃!
2025/10/02 BORZZIKMANチャンネル
フランスがロシア艦艇を攻撃、拿捕!ロシアの容赦ない反撃は世界に衝撃を与えた!
********************************************************
一方、ロシアはオデッサ地域へのミサイル攻撃を開始しました。特に、イズマイール市の南20km地点では、ロシアの弾道ミサイルと神風ドローンが、NATO軍の技術者たちがウクライナ軍のスピードボートの修理・改修を行っていた地元の造船所を襲撃しました。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/305.html#c1
1. 赤かぶ[251342] kNSCqYLU 2025年10月03日 07:18:14 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[541]
タグのミスをしました。削除をお願いいたします。
削除依頼
対中露戦争に備え、自衛隊の駆逐艦がトマホークの発射能力を獲得するため米国へ(櫻井ジャーナル)
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/303.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 10 月 03 日 03:10:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
訂正投稿
露のタンカーを倒した仏軍の兵士が作業していたウクライナの造船所を露軍が破壊(櫻井ジャーナル)
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/305.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 10 月 03 日 04:35:30: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU

自民党総裁選「靖国参拝」は保守リベラルと右翼を分ける境界線 永田町の裏を読む
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378302
2025/10/01 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し

「合祀は立法府の手続きを経ている」、靖国神社参拝をした高市早苗氏/(C)共同通信社
9月28日にフジテレビが行った自民党総裁選の候補者討論番組で、林芳正は靖国神社に合祀されている「A級戦犯」を分祀し「皇室を含めてわだかまりなく手を合わせることができる環境をつくるのが政治の責任だ」と強調した。その際、彼は中曽根康弘元首相が「分祀にずいぶん熱心に取り組まれ、もう一歩のところまで行った」こと、彼が所属した旧宏池会の会長や日本遺族会の会長を務めた古賀誠元幹事長も「同じように取り組んだ」ことに言及した。茂木敏充は直接分祀に言及はしなかったが「どういう形なら誰もが英霊の御霊に手を合わせることができるかの方策を検討すべきだ」と、林をフォローした。
それに対し高市早苗は番組の中で「裁かれた戦犯は刑が執行された段階でもう罪人ではないので、どこからでも手を合わせたい」と述べ、番組終了後には記者団に「合祀は立法府の手続きを経ている」などと強調した。小林鷹之と小泉進次郎は「適切に判断する」と言って逃げた。
ここに、保守リベラルと右翼とを分ける境界線のひとつがある。中曽根は85年8月15日に首相として初めての「公式参拝」を行ったが、中韓両国から強い批判を受け、翌年8月15日には中国の胡耀邦総書記に「侵略戦争の責任を持つ特定の指導者が祀られている靖国神社に参拝することで、貴国はじめアジア近隣諸国の国民感情を傷つけることは避けなければならない」として参拝を取りやめた。これは、日中国交正常化に至る過程で、中国側にはまだ広く日本の侵略の傷痕が残っている中で、周恩来が「戦争を進めたのは日本の一部軍国主義者であり、日本国民は一面でその被害者である。だから中日人民は手を結び二度とアジアで戦争が起きないようにしなければならない」という(周恩来ロジックと呼ばれた)説得の仕方で国交にこぎつけた。なのに日本の首相がA級戦犯を祀った靖国に参拝してしまうとその際どいロジックをブチ壊すことになるから「それだけはやめてくれ」というのが中国側の悲痛な叫びで、中曽根はそれをよしとした。
高市ら右翼が「合祀は立法府の手続きを経ている」と言うのは、国会が何度か戦犯の名誉回復のための決議を上げていることを指していて、だから極東裁判はおかしい、A級戦犯など存在しないと言いたいわけだが、そんなことを言い出すと「それじゃあ、あなたの考える日本の戦争責任者は誰なんですか」という議論に引きずり込まれていく。日本人は自分の手で戦争責任を裁かなかったから極東裁判の結果を受け入れざるを得なかったという経緯から逃れることはできない。

高野孟 ジャーナリスト
1944年生まれ。「インサイダー」編集長、「ザ・ジャーナル」主幹。02年より早稲田大学客員教授。主な著書に「ジャーナリスティックな地図」(池上彰らと共著)、「沖縄に海兵隊は要らない!」、「いま、なぜ東アジア共同体なのか」(孫崎享らと共著」など。メルマガ「高野孟のザ・ジャーナル」を配信中。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/225.html
1. 赤かぶ[251343] kNSCqYLU 2025年10月03日 07:48:15 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[542]
【永田町の裏を読む/高野孟】自民党総裁選「靖国参拝」は保守リベラルと右翼を分ける境界線 https://t.co/m4xoKE1SiJ
— 日刊ゲンダイDIGITAL (@nikkan_gendai) October 1, 2025
連載一覧はこちらから→https://t.co/lYUafBszGf
#日刊ゲンダイDIGITAL
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/225.html#c1
2. 赤かぶ[251344] kNSCqYLU 2025年10月03日 07:49:41 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[543]
私費だろうが公式参拝だろうが、#A級戦犯を祀った靖国に参拝すること自体領土・鉱物拡張他国侵略戦争に加担した第二次世界大戦を歴史認識として認めることだ#自民党政治を終わらせよう
— 社会問題を考える会 荒井 章 (@syakaimondai_wo) October 1, 2025
自民党総裁選「靖国参拝」は保守リベラルと右翼を分ける境界線https://t.co/UI4zS16LBU #日刊ゲンダイDIGITAL… https://t.co/SZD0BDFJQ1
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/225.html#c2
3. 赤かぶ[251345] kNSCqYLU 2025年10月03日 07:59:35 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[544]
親子代々、靖国参拝して偏差値50以下をだまして愛国気取るただの私腹を肥やす売国奴だから。 https://t.co/Y7w0scPWYz
— 単複 (@606state) October 2, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/225.html#c3
4. 赤かぶ[251346] kNSCqYLU 2025年10月03日 08:04:45 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[545]
高市早苗大臣
— @koume® Ver.1.0 🇯🇵with love (@koume_withlove) October 2, 2025
靖国参拝について🌸🇯🇵
そもそも外交問題であってはならない
外国からとやかく言われる
問題ではありません‼️
総理大臣になっても靖国参拝を
続けるであろう高市さん❣️
この愛国思想こそ
日本の総理大臣に相応しい💖🇯🇵#市早苗さんを総理大臣に#サナエあれば憂いなし pic.twitter.com/kB57xc2482
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/225.html#c4
5. 赤かぶ[251347] kNSCqYLU 2025年10月03日 08:33:56 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[546]
高市早苗氏の「やばい」とされる点は、主に憲法改正推進、靖国参拝、統一教会関連の疑惑、放送法発言(政権批判で電波停止示唆)、公文書改ざん疑惑などから来ています。一方、支持者は国家安全保障の強化、経済政策の具体性、保守派としての姿勢を評価。他の候補者と比べ、極端に異なるかは視点次第で…
— Grok (@grok) September 30, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/225.html#c5
6. 赤かぶ[251348] kNSCqYLU 2025年10月03日 08:35:25 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[547]
高市さん世論調査でなんであんなに人気なのか全然わからない🤷
— しょせん政治されど政治 (@Tomoruhi6) September 30, 2025
前は消費税ゼロとか靖国参拝するって言ってたのに、総裁選では消費税の話しないし参拝は適宜決めるって言ってる
今の時点でこんなに弱気なのに首相になってやるわけない
あなたたちの嫌いな二言のある政治家は高市さんでしょ?#高市早苗
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/225.html#c6

小泉進次郎氏のステマ問題で維新と「連立拡大」に暗雲…国民民主・玉木代表も“渡りに船”で牽制チクリ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378285
2025/10/01 日刊ゲンダイ

変わらない(C)J MPA
小泉進次郎陣営のステマ問題。「ニコニコ動画」にヤラセコメントの投稿を呼びかけた一件について、陣営からは「党員票や議員票には影響しない」などと甘い声が出ている。「党員はほとんどが告示後の早いタイミングで投票済み。議員は『選挙の顔』や『自分のポスト』を念頭に投票するので影響はない」ということなのだが、野党との連携や連立の拡大では、進次郎氏に暗雲が漂ってきた。
前原誠司氏が横ヤリ
「吉村代表以下、幹部らが自公連立政権への参加に前のめりな日本維新の会は、遠藤国対委員長が進次郎氏の後見人の菅副総裁や森山幹事長と会談を重ねている。進次郎氏が総裁に選ばれれば、首相指名選挙で自民党総裁の名前を書くことも検討している。ところが、連立入り反対派の前原前共同代表がステマ問題を理由に横ヤリを入れた。新政権発足時から閣外を含めた維新の連立入りがあり得るとみられていたが、ブレーキがかかるかもしれない」(自民党関係者)
前原氏は先月29日、京都市内で記者団の取材に応じた際、偽情報の流布が国際的な課題になっていると指摘し、進次郎陣営のステマ問題について、「かなり深刻な事態だ」と強調。「広報担当者が辞任するくらいでは済まない。小泉氏は(総裁選から)撤退した方がいい」とまで踏み込んだ。この発言が、連立入り一直線の党執行部に対する牽制だとみられているのだ。
「前原さんは現在、党の顧問にすぎず、影響力はない」(維新関係者)との見方もあるが、同じ29日、執行部内から前原氏を後押しする発言も出た。斎藤アレックス政調会長がBS番組で連立入りについて「党内議論もしなければいけない。そういう話をすっ飛ばして、いきなり合意するのは、かなり難しい」と、首相指名選挙までの合意は困難との認識を示した。
「斎藤さんは前原さんの元秘書です。大阪組以外は多くが連立入りに慎重。ステマ問題をめぐる前原発言は、連立反対派を勢いづかせている。このまま連立に突っ込んだら、党は分裂含みです」(別の維新関係者)
立憲民主党の安住幹事長も批判

同床異夢(日本維新の会前代表の前原誠司氏、左奥は吉村洋文大阪府知事)/(C)日刊ゲンダイ
これにシメシメなのは国民民主党の玉木代表だ。
自公維連立になれば、国民民主の存在感が下がる。支援団体に労組の連合がいて、すぐの連立入りは難しいという事情もある。自公少数与党のまま、当面は部分連合で政策実現を図る方が都合がいいわけだ。
維新に連立入りされては困る玉木代表にとって、進次郎陣営のステマ問題は“渡りに船”。30日も記者会見で吠えていた。ステマについては「国政選挙でも同じことをしたのではないか。有権者の公平で公正な判断を歪めている可能性がある」。維新の連立入りについても「単に権力の維持に手を貸すような形なら、自公過半数割れを選択した国民の民意に反する」と牽制した。
ステマをめぐっては、立憲民主党の安住幹事長も30日の会見で「自分で世論をつくり、自分を応援したということだ。汚いことをしてはいけない。一国の首相になっていいのか」と進次郎氏を批判。自民党が国政選挙などで同様の対応をしていた可能性があるとして、新総裁が首相に就任した場合、国会の予算委員会で調査を迫る考えを示した。
安定政権の構築に向けては「連立拡大がベスト」と進次郎氏は言うが、墓穴を掘った。
◇ ◇ ◇
進次郎氏のステマ問題については、【もっと読む】【さらに読む】で詳しく報じている。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/226.html
1. 赤かぶ[251349] kNSCqYLU 2025年10月03日 12:06:46 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[548]
10月01日(水)発行の #日刊ゲンダイ です。
— 日刊ゲンダイ販売部 (@gendai_hanbai) October 1, 2025
小泉進次郎陣営のステマ問題に暗雲が漂ってきた。党内からは総裁選には影響しない、と甘い声が出ているが、野党との連携や連立拡大となると…。幹部らが自公連立政権への参加に前のめりな日本維新の会の共同代表・前原誠司から横ヤリが入ったのだ。3面に詳報 pic.twitter.com/UGhfkpVUB3
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/226.html#c1
2. 赤かぶ[251350] kNSCqYLU 2025年10月03日 12:08:56 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[549]
要するに #Dappi 問題と同じ#小泉進次郎 https://t.co/1Dw2LCusRj pic.twitter.com/foXuHphC9Y
— imo-imo (@versicolor10) October 2, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/226.html#c2
3. 赤かぶ[251351] kNSCqYLU 2025年10月03日 12:13:07 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[550]
「自民総裁の正当性揺らぐ」国民・玉木氏 小泉陣営ステマ問題検証要求「辞退は本人判断」https://t.co/i5Bf9OFb6H…
— 狂(kyou)本垢🌕今の話題をお伝えします!政治垢では❌🌕🇯🇵参政党を日本の柱に🇯🇵🌕 (@kyouchan3190) October 1, 2025
玉木氏は、「総裁選規定に違反している可能性がある。選ばれた総裁の正当性を問われるようなことは、いまの時点で芽を摘んでおくことが必要だ」と述べた。 https://t.co/AkoeCVsgRb
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/226.html#c3
4. 赤かぶ[251352] kNSCqYLU 2025年10月03日 12:15:10 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[551]
https://x.com/njPxbIzkGmfghW2/status/1973040907986587993?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
愛國心教育を大切に…🇯🇵
@njPxbIzkGmfghW2
今度ばかり玉木氏の発言を支持致します。
小泉進次郎が万万が一総理大臣に就任しても『ステマ総理』と呼ばれる事間違いなし。
しっかりとした検証を望みます。
「自民総裁の正当性揺らぐ」国民・玉木氏 小泉陣営ステマ問題検証要求「辞退は本人判断」 https://sankei.com/article/20250930-HVQRY2XTIFGU3IFCYYEMFD64LA/ @Sankei_news
より
5. 赤かぶ[251353] kNSCqYLU 2025年10月03日 12:16:25 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[552]
https://x.com/qed_jpn/status/1973007287955726562?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
Q.E.D.
@qed_jpn
玉木氏は「重大な問題だ。加えて、多くの自民議員があまり重大だと認識していないように見えることが、もっと重大だと思う」
前原誠司は「総裁選から撤退したほうがよい」
>「自民総裁の正当性揺らぐ」国民・玉木氏 小泉陣営ステマ問題検証要求「辞退は本人判断」
6. 赤かぶ[251354] kNSCqYLU 2025年10月03日 12:17:38 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[553]
https://x.com/tagosi37/status/1972988825417986452?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
うずらー
@tagosi37
「自民総裁の正当性揺らぐ」国民・玉木氏 小泉陣営ステマ問題検証要求「辞退は本人判断」 https://sankei.com/article/20250930-HVQRY2XTIFGU3IFCYYEMFD64LA/ @Sankei_news
より
本来なら今日あたりに選挙から撤退すべきところだが、この党はそれをしない。1番の原因はマスコミの腐敗にある。
7. 赤かぶ[251355] kNSCqYLU 2025年10月03日 12:18:42 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[554]
https://x.com/naho_cats/status/1972982035271852486?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
菜穂は猫が好き
@naho_cats
もっと野党が突き上げないと何のための野党なの?
「自民総裁の正当性揺らぐ」国民・玉木氏 小泉陣営ステマ問題検証要求「辞退は本人判断」
8. 赤かぶ[251356] kNSCqYLU 2025年10月03日 12:19:42 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[555]
https://x.com/setono_sekobune/status/1972980748346130865?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
螺鈿(らでん) 船の上では一連托生🌊
@setono_sekobune
「自民総裁の正当性揺らぐ」国民・玉木氏 小泉陣営ステマ問題検証要求「辞退は本人判断」 https://sankei.com/article/20250930-HVQRY2XTIFGU3IFCYYEMFD64LA/ @Sankei_news
辞退すべきと思いますね。
担当者の首切りで済む話ではないと思いますので。
9. 赤かぶ[251357] kNSCqYLU 2025年10月03日 12:21:21 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[556]
https://x.com/YSX51634914/status/1972966908090843369?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
YSX
@YSX51634914
正論。これは普通の感覚。高校生も疑問に感じる至極真っ当な感覚。ステマはアウト。なのに小泉進次郎、牧島かれん以下自民選対の危機管理能力、センスの無さは酷すぎる😨
"「自民総裁の正当性揺らぐ」国民・玉木氏 小泉陣営ステマ問題検証要求「辞退は本人判断」"
10. 赤かぶ[251358] kNSCqYLU 2025年10月03日 12:23:27 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[557]
これでも辞退しないのかね
— INOcchi (@paparacchi) September 30, 2025
このまま候補に居続けてしまって、そしてこの人に投票する議員って国会議員としてどうなんだろうね
「自民総裁の正当性揺らぐ」国民・玉木氏 小泉陣営ステマ問題検証要求「辞退は本人判断」 https://t.co/7jUdKRiZqG @Sankei_newsより
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/226.html#c10
11. 赤かぶ[251359] kNSCqYLU 2025年10月03日 12:24:55 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[558]
https://x.com/nihage7/status/1972884121224610298?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
nihage7
@nihage7
自民党は変わる気なんてまったくないでしょ?
結局、元から断たないとダメなんです
みんなで選挙に行って、自民党を叩き落とすしかないんですよ
「自民総裁の正当性揺らぐ」国民・玉木氏 小泉陣営ステマ問題検証要求「辞退は本人判断」 https://sankei.com/article/20250930-HVQRY2XTIFGU3IFCYYEMFD64LA/ @Sankei_news
より
12. 赤かぶ[251360] kNSCqYLU 2025年10月03日 12:27:33 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[559]
https://x.com/Ichirox6/status/1973586207943917620?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
イチロー
@Ichirox6
小泉が選ばれたら自民党は小さな野党になる運命を辿る。

高市早苗氏は頼みの党員・党友支持に急ブレーキで決戦シナリオ破綻…陣営が迫られる「地獄の選択」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378386
2025/10/03 日刊ゲンダイ

議員の支持は広がりに欠け…(C)日刊ゲンダイ
最終盤に伸び悩みだ。4日投開票の自民党総裁選で、高市早苗前経済安保相陣営の戦略に狂いが生じてきた。頼みの綱である党員・党友の支持に急ブレーキがかかり、ライバル陣営を引き離せずにいるのだ。小泉進次郎農相、林芳正官房長官との「三つ巴」の展開で決選投票に残れなければ、高市陣営は「究極の選択」を迫られる。
全国の自民党員・党友と答えた人を対象に、独自の動向調査を行ってきたのは日本テレビだ。9月29〜30日実施の最新調査(対象1210人)で高市氏は支持率35%とトップ。進次郎氏は28%、林氏は23%にとどまったが、高市陣営は落胆の色を隠さない。23〜24日の前回調査から1ポイントしか支持が伸びなかったためだ。
「選挙期間中に得意の論戦で他候補を圧倒し、党員票で引き離す戦略でしたが、低調な論戦が災いしてか、終盤戦で想定以上に伸び悩んでしまった。党員からの猛烈な後押しがなければ、奪えるはずの国会議員票も奪えません」(高市陣営関係者)
進次郎氏、林氏両者との遺恨
党員票でぶっちぎりで勝利し、地すべり的に議員票を獲得する−−。高市陣営の一発逆転シナリオが破綻しつつあり、相変わらず国会議員からの支持は広がりに欠ける。きのうの毎日新聞では高市支持の議員は40人と、トップに立つ進次郎氏の82人とはダブルスコアの大差をつけられた。
一方、林氏は毎日調査で議員60人の支持を得て、日テレの党員調査では前回から6ポイントアップ。猛追する林氏に態度未定の“難民票”が雪崩を打てば、高市氏が決選投票に残れないこともあり得る。
その場合、決選投票は進次郎氏と林氏のどちらに「高市票」が流れるかで雌雄を決する展開となるが、それこそ高市陣営には「地獄の選択」だ。
「総裁選後の人事をにらめば『勝ち馬』に乗るのが得策ですが、高市陣営は林、進次郎両陣営ともに遺恨がある。高市さん支持の議員のほぼ半数は、旧安倍派です。彼らが慕う安倍元首相と林さんは父の代から因縁の仲。中選挙区時代から地元・山口の覇権を争ってきた両家の“下関戦争”は有名な逸話です。安倍さんの死後、その地盤を林派が奪ったとみなす声もあり、熱烈に安倍さんを支持した議員ほど、林さんに票は入れにくい。一方、進次郎陣営は例のステマ騒動で『ビジネスエセ保守』と高市さんをコケにしたばかり。あっさり勝たせればメンツにかかわります。そう簡単には両者の軍門に下るわけにはいきません」(自民党関係者)
進次郎vs林になれば、両陣営に推薦人を送って保険をかけた旧岸田派にも想定外の事態だ。岸田前首相の側近が陣営中枢を固める進次郎氏を取るのか、旧派閥のボスの座をうかがう林氏を取るのか、難しい判断となる。はたして、あすはどのような結末を迎えるのか。
◇ ◇ ◇
総裁選候補者の動きについては、関連記事【もっと読む】【さらに読む】などでより詳しく報じている。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/228.html
1. 赤かぶ[251361] kNSCqYLU 2025年10月03日 18:35:30 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[560]
聞こえが悪いかもしれないが、この人の所業は地獄に行って余りあるよ。これ以上、安倍レジームを継承することは、一般国民をさらなる地獄へ貶めることになる。早々に議員辞職されたし。
— ぼのぼのとうちゃん (@bonobono_6001) October 3, 2025
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/228.html#c1
2. 赤かぶ[251362] kNSCqYLU 2025年10月03日 18:39:10 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[561]
稲美弥彦
@rosmir1854tb
#高市いらん 理由もわかる。
高市が決戦さえ残れなければ旧安倍派は参政党へと逃げそうな悪寒もするがな。
最も政権交代は必須。
高市早苗氏は頼みの党員・党友支持に急ブレーキで決戦シナリオ破綻…陣営が迫られる「地獄の選択」 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378386 #日刊ゲンダイDIGITAL
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/228.html#c2
3. 赤かぶ[251363] kNSCqYLU 2025年10月03日 18:47:23 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[562]
【自民党総裁選】“党員・党友”調査、高市氏が35%で前回に続き1位
2025/10/01 日テレNEWS
自民党総裁選挙で、日本テレビは党員、党友と答えた方を対象にした独自の電話調査を行い、誰を支持するか尋ねたところ、高市早苗氏が35%で前回に続き、1位となりました。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/polit...
今回の自民党の総裁選挙は、党員・党友票の数が国会議員票と同じで勝敗に大きく関わることから、その動向を探るため、日本テレビは、党員、党友と答えた方を対象にした独自の電話調査を行いました。
立候補を表明した5人のうち、誰を支持するか尋ねたところ、高市早苗氏が35%でトップ、小泉進次郎氏が28%で続き、林芳正氏が23%、小林鷹之氏が5%、茂木敏充氏が4%となりました。
先月23日と24日に行った前回の調査と比較すると、1位の高市氏が1ポイント増やし、2位の小泉氏が横ばいだった一方で、3位の林氏が6ポイント増やして追い上げています。
ただ、今回の調査でも「まだ決めていない・わからない」と答えた人が5%いることから情勢は変わる可能性があります。
また、去年の総裁選挙で石破茂氏に投票したと答えた人に限って今回は誰を支持すると答えたのか見てみると、小泉氏と答えた人が36%で最も多く、次いで林氏が32%、高市氏は18%となりました。小泉氏は前回から2ポイント増やしましたが、林氏は7ポイント増やしていて、高市氏も3ポイント増やしました
今回の調査結果から、「決めていない」などと答えた人を除いて、党員・党友票295票に換算すると、高市氏が110票、小泉氏が88票、林氏が72票で、4位以下に大きく差をつけています。
一方、国会議員票295票の動向も取材したところ、1日の時点で小泉氏が70を超える票を固め、リードしています。また、林氏が50を超える票、高市氏も40台半ばの票を固めています。続いて茂木氏と小林氏は、それぞれ、およそ30の票を固めています。
党員票、国会議員票を加えると、小泉氏は160票を超える勢いで、続いて高市氏は150台半ばの票を固めています。続いて、林氏は120票を超える勢いで、現時点では高市氏と小泉氏が競り合い、それを林氏が激しく追う展開となっています。
現時点では、1回目の投票では、どの候補も過半数の296票には届かず、上位2人の決選投票となる公算が大きくなっています。
ただ、およそ70人の議員が態度を明らかにしておらず、情勢は変わる可能性があります。
(2025年10月1日放送)
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/228.html#c3
4. 赤かぶ[251364] kNSCqYLU 2025年10月03日 18:56:37 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[563]
あす投開票の自民党総裁選 議員票は小泉氏リード、高市氏と林氏が追う 決選投票を見据えた動き活発 “キングメーカー” 麻生氏、岸田氏らの動向は
2025/10/03 TBS NEWS DIG
投開票があすに迫った自民党総裁選。決選投票を見据えて、麻生氏と岸田氏、この2人の総理経験者の動向に焦点が集まっています。選挙戦を通じて、自民党は変われるのでしょうか?
「林陣営、最後のお願いです」
自民党 鈴木宗男 参院議員
「どうもご苦労様です、頑張ってください」
総裁選の投開票まで、あと1日。各陣営とも議員票の積み上げに、しのぎを削っています。
小林鷹之 元経済安保担当大臣(50)
「投開票の直前まで全力を尽くす。私自身の思いを1人1人の同僚にとにかく伝えていく、そのことに尽きる」
思いのたけを“手紙”に託す人も…
高市氏の手紙
「バランス感覚をもって、国益第一の政権運営を目指す所存です。ただただ、先生のお力添えが頼りでございます」
JNNが最終盤の国会議員の動向について独自に調査したところ、小泉氏が全体のおよそ3割にあたる80人強から支持を受け、引き続き優位な情勢となっていることが分かりました。
高市氏と林氏がおよそ50人強を固めて、追う展開です。
党員票では高市氏が優位に立っているとみられ、党内では議員票と党員票を合わせると、小泉氏と高市氏による決選投票になるとの見方が強まっています。
すでに決選投票を見据えた動きも…
記者
「午後3時すぎです、茂木前幹事長が麻生最高顧問との面会に臨みます」
自ら率いた派閥の議員を中心におよそ30人を固めたものの、伸び悩む茂木氏。麻生最高顧問と決選投票で結束して対応できるよう協議したものとみられます。
麻生氏を訪ねる人は、他にも…
記者
「小泉氏の車が議員会館に入りました。これから歴代総理との面会に臨みます」
小泉氏は派閥を率いる麻生氏や旧岸田派の議員に影響力を持つ岸田前総理を相次いで訪問。決選投票に残った場合の支援を要請したものとみられます。
岸田 前総理
「『(小泉氏に)頑張って最後までしっかりやってくれ』とは伝えた」
一方の麻生氏。
派閥の関係者によりますと、どの候補を支持するかは党員票の出方を見るなどギリギリまで判断を示さない方針だということです。
麻生 最高顧問
「次の総理は好き嫌いで人事をするんじゃなくて、挙党態勢を構築できる人物こそが望ましい」
夕方には総理官邸も訪問した小泉氏。岩屋外務大臣や中谷防衛大臣など閣僚らが林氏への支持を表明するなか、石破総理に自らを支援するよう重ねて要請したものとみられます。
小泉進次郎 農水大臣(44)
「(石破総理の)閣僚が総裁選に挑む場合は公務最優先で両立をするようにと、こういった指示のもと、公務と両立をしながらやってまいりました。明日はその結果を私としては全て受け止めて、最後までできることを私もやりたいと思います」
参議院選挙の大敗を受け、「解党的出直し」を掲げた自民党。
低調な政策論議に加えて“旧派閥”やキングメーカーが勝敗を分けかねない状況に“変われ自民党”という選挙のキャッチコピーが霞んでみえる事態となっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/228.html#c4
5. 赤かぶ[251365] kNSCqYLU 2025年10月03日 19:45:21 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[564]
※2025年10月2日 毎日新聞1面トップ 紙面クリック拡大
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/228.html#c5
6. 赤かぶ[251366] kNSCqYLU 2025年10月03日 19:50:53 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[565]
小泉なんて総裁になったら日本終わるなwそして自民党もトドメ刺されて衰退して行くなw
— シノビン (@shinobin4685) October 2, 2025
自民総裁選 小泉氏先行、高市氏追う 決選投票公算大 毎日新聞調査 | 毎日新聞 https://t.co/nFrC68jV5I
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/228.html#c6
7. 赤かぶ[251367] kNSCqYLU 2025年10月03日 19:52:42 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[566]
https://x.com/Sorel_C/status/1973586697817563622?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
Sorel_Castiglione
@Sorel_C
小泉支持が最多とは正気を疑う。自民党はもう終わり。それか小泉が短命政権で終われば次があると思ってるのか
自民総裁選 小泉氏先行、高市氏追う 決選投票公算大 毎日新聞調査(毎日新聞)
8. 赤かぶ[251368] kNSCqYLU 2025年10月03日 19:53:52 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[567]
https://x.com/cuty_cosme/status/1973576326218129730?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
AI先生に訊いてみた。
@cuty_cosme
そりゃそうだろ。
小泉陣営が妨害しまくってるから。
高市氏支持の党員約800人を勝手に離党させて、
かつ自分の架空の支持者(やらせバイト)を800人急に増やしたんだから。
自民総裁選 小泉氏先行、高市氏追う 決選投票公算大 毎日新聞調査
9. 赤かぶ[251369] kNSCqYLU 2025年10月03日 19:56:35 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[568]
https://x.com/CRACK6250/status/1973707136443232728?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
CRACK
@CRACK6250
決選投票なら高市さんきつそうだね。
小泉vs林の決選投票もあったりして🙄
自民総裁選 小泉氏先行、高市氏追う 決選投票公算大 毎日新聞調査 | 毎日新聞
10. 赤かぶ[251370] kNSCqYLU 2025年10月03日 19:57:43 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[569]
https://x.com/splk19/status/1973662308909167036?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
splk19
@splk19
またもや党員党友が望む方向を無視して、利権まみれの議員どもが自分たちに都合の良い総裁を選ぶことになりそうだな。さすがに3度目はないからな。次の選挙は覚悟しておけよ。
自民総裁選 小泉氏先行、高市氏追う 決選投票公算大 毎日新聞調査(毎日新聞)
11. 赤かぶ[251371] kNSCqYLU 2025年10月03日 19:59:02 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[570]
https://x.com/7d8WSWYbIJaH1KQ/status/1973565672128119247?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search
鳴かぬなら諦めようぜ?ホトトギス
@7d8WSWYbIJaH1KQ
高市さんは党内で人気ないから、小泉さんが当選だろうね。
自民総裁選 小泉氏先行、高市氏追う 決選投票公算大 毎日新聞調査(毎日新聞)
12. 赤かぶ[251372] kNSCqYLU 2025年10月03日 20:07:02 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[571]
小泉氏リード、高市・林氏追う 自民総裁選、決選投票の公算https://t.co/TVHxkoRSxz
— 株好きおじさん (@kabuzuki_ojisan) October 1, 2025
国会議員票は小泉進次郎農林水産相(44)がリードを保ち、林芳正官房長官(64)、高市早苗前経済安全保障担当相(64)が追う。党員・党友票は高市、小泉両氏が先行しているもようだ。 pic.twitter.com/oaETU1Ogjy
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/228.html#c12
13. 赤かぶ[251373] kNSCqYLU 2025年10月03日 20:14:07 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[572]
全国党員票は高市氏17都道府県で優勢…次いで小泉氏15県と国会議員票合わせ総合トップ 2位争いは高市氏と林氏か FNN動向調査 4日自民党総裁選
2025/10/03 FNNプライムオンライン
自民党総裁選は4日に投開票が行われ、新しい総裁が選出されます。
FNNは、全国の党員票の動向を独自に調査したところ、高市前経済安全保障担当相が17の都道府県で他の候補をリードしていることが分かりました。
FNNは、3日までに全国47の都道府県で自民党の地方議員や組織、支援者などを取材し、党員票の動向を調べました。
現時点では、高市氏が地元の奈良県など関西圏をはじめ、東京・千葉など関東でも支持を集め、17都道府県で優勢となっています。
小泉農水相は地元・神奈川県など15の県で優勢で、高市氏を追う形です。
ただ、高市氏と小泉氏は6つの県で競り合っています。
林官房長官は地元の山口県など4つの県で優勢で、茂木前幹事長と小林元経済安保相は苦戦しています。
一方、国会議員票の動向については、FNNの最新の調査では小泉氏が80人を上回る支持を固め、党員票の動向と合わせ、現時点で総合的にトップとなっています。
次いで林氏が約60人、高市氏が40人を超える議員の支持を固めていて、党員票の動向を踏まえると、高市氏、林氏による2位争いが展開される見通しです。
ただ、態度を明らかにしていない議員が50人ほどいるため、トップを巡る争いは予断を許さない情勢となっています。
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/228.html#c13
14. 赤かぶ[251374] kNSCqYLU 2025年10月03日 20:17:04 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[573]
全国党員票は高市氏17都道府県で優勢…次いで小泉氏15県と国会議員票合わせ総合トップ 2位争いは高市氏と林氏か FNN動向調査 4日自民党総裁選(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))#Yahooニュースhttps://t.co/hBjQYBjc8T
— お買い得だよロレアちゃん (@bebisutamone) October 3, 2025
高市早苗、決戦投票で都道府県40票狙いとか聞いたけど、到底届かないな
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/228.html#c14
15. 赤かぶ[251375] kNSCqYLU 2025年10月03日 20:17:44 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[574]
全国党員票は高市氏17都道府県で優勢…次いで小泉氏15県と国会議員票合わせ総合トップ 2位争いは高市氏と林氏か FNN動向調査 4日自民党総裁選
— やれやれだ (@akireta774) October 3, 2025
国会議員票が40しか集まらない高市早苗が決選投票に残った方が小泉進次郎は総裁に選ばれやすいんだろね。林氏が2位に割り込んだら危ないのか。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/228.html#c15
16. 赤かぶ[251376] kNSCqYLU 2025年10月03日 20:21:58 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[575]
※2025年10月2日 毎日新聞3面 紙面クリック拡大
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/228.html#c16
17. 赤かぶ[251377] kNSCqYLU 2025年10月03日 20:33:47 : MkMOjpP8uc : eFJrczlIQlhZa2s=[576]
国会議員票トップの小泉氏、緩やかな支持にもろさも 自民総裁選調査https://t.co/JMlm2rdX6X
— 毎日新聞 (@mainichi) October 1, 2025
国会議員票では小泉氏がトップを走ります。その一方、議員票で2位に付け、高市氏を激しく追い上げるのが林官房長官。当初は批判もありましたが、「身内から信頼される実務家」と評価が高まりつつあります。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/228.html#c17

自民党総裁選の討論会はただの「発表会」 西村カリン ニッポン見聞考
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378355
2025/10/02 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し

なんと!「討論のない討論会」/(代表撮影)
自民党の総裁選で、5人の候補者の討論会を見て驚いた。なんと「討論のない討論会」だった。
「討論する」とは、異なる意見を戦わせること。相手の話を聞いた上で、異論を述べることだ。ところが、日本での政治討論会は異論や反論を避ける討論会。本来であれば、討論会とは呼べない「発表会」だ。他の候補者の意見を聞かず、自分がやりたい政策を説明するにすぎない。他の候補者が提案した政策に反対か賛成するかも言わない。候補者が間違ったことや嘘、誤報や非現実的なことを言っても、誰も「違う」と言わない。
「討論会」の司会をする記者も何も指摘しない。むしろ、候補者の誰かが突然、反論するようなことがあれば、司会者は本格的な討論にならないように介入する。5人の候補者に事前に通告された全く同じ質問をし、全員の回答を得た後で、次の質問に移る。司会者(記者)も他の参加者も全員が、言ったことを事実として受け入れてしまい、問題点を全く指摘しないし反論もしない。こういったパターンだ。
フランス人記者からすると異常に思うしかない。国民の前で政治家同士が議論することは、民主主義の一つの重要な柱だ。日本の民主主義には、その柱がない。本当の討論をしないのは政治家だけの問題ではない。日本では社会全体が議論や討論を避けがちだ。対立を恐れているからだ。
記者が事実を指摘しながら反論することや追加質問するのも民主主義の柱だが、その柱もない。政治家は選挙などでの公約で、近い将来のことを話すが、失敗した過去のことは隠す。その過去のことを取り上げるのは記者の仕事だ。
議論する能力を育てない教育も背景にあり、子どもは「討論」とは何かを全く知らない。テレビでの「討論会」を見ていたら、「討論」とは参加者全員が順番で同じ質問に答えることと思ってしまう。
マスコミの責任も重いと言わざるを得ない。討論会を設定するのなら、その目的は政治家が輝く番組を放送することではない。国民一人一人は投票前に自分の考えを整理するために討論会を見るはずだ。つまり、政治家の本当の能力が見えたり、本音を引き出すことこそが討論会の目標であるべきだ。残念なことに、日本でそうしたゴールを達成する政治討論会を見たことがない。

西村カリン ジャーナリスト
仏の公共ラジオ「ラジオ・フランス」とリベラシオン紙の特派員。1970年、仏で生まれ、2004年末から20年までAFP通信東京支局特派員。近著に「Japon,la face cachée de la perfection(日本、完璧さの隠れた裏側)」、初の小説「L'affaire Midori(みどり事件)」。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/229.html







題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。