★阿修羅♪ > アーカイブ > 2010年7月 > 17日00時02分 〜
 ★阿修羅♪  
2010年7月17日00時02分 〜
コメント [経世済民69] ナゾの「ネバダ・レポート」の正体 「IMF絡み」日本の財政破綻見越す? gikou89
01. 2010年7月17日 00:02:07: 3AYknrTZfQ
ある国がIMFの管理化に入るのは、その国がIMFから融資を受けた場合です。
だれも、お金を貸してくれずに支払いのために、IMFに頼らざるを得なくなった
場合です。
お金を借りるとIMFへの返済を確実にするために、IMFが決めたAusterity Program(公務員の総数、給料は30%カット・・・の政策、)を実行する必要が生じます。つまり節約して、その分を返済に回さねばなりません。
しかし、これは、あくまでIMFの理屈です。実際にはプログラムを実行した国は、すべてデフレによって経済、それから生活が破壊され尽くします。国自体が、外国資本が跳梁跋扈する草刈場になります。中南米諸国の大部分が、現在、反米であるのは、このような略奪の歴史があるからです。
日本がIFMの管理下に入る状況は見当たりません。外国に頼らず、国内だけで資金を調達できる。この状況は短期的には変わりません。
ネバダレポートが、どんな状況を想定して、IMFの管理下に入る可能性に言及しているのか読んだことがないので断定は出来ませんが、日本がIMFの管理下に
入る前には、確実に英国と米国が先に入っていることに疑いはありません。


http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/219.html#c1

コメント [経世済民69] ナゾの「ネバダ・レポート」の正体 「IMF絡み」日本の財政破綻見越す? gikou89
02. 2010年7月17日 00:05:53: byFS4SOfxM
>「公務員の総数、給料は30%カット、ボーナスはすべてカット」「公務員の退職金は一切認めない」「年金は一律 30%カット」「消費税を20%へ引き上げ」など8項目が実行されるだろう、というものだ。財政悪化を放置した場合、こうした厳しい現実に直面する危険性があることを指摘したものだ


年金カット以外は、みんな党が言っているのと変わらない程度だから、別に意外性はなく、
ギリシャを見れば明らかなように、仮にIMF管理下に日本が入るくらいFinanceが悪化した場合、当然の措置でしょう。

ただ今はの世界景気後退リスクが高まって、円高不況の様相も呈し始めているから増税よりも景気対策が優先、まずは金融緩和と失業対策ですね。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/219.html#c2

コメント [雑談専用38] 夏に増える女性の病気、女性の2割がなる「カンジダ膣炎」 gikou89
04. 2010年7月17日 00:12:16: f5Maullrsw
毎日入浴し、お湯できれいにする。
下着を毎日変える。
蒸れやすい服を着ない。
不衛生なHをしない。
この程度の心がけで十分予防できると思いますね。
ヨーグルトの乳酸菌を塗るようなことはお奨めできません。
http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/627.html#c4
記事 [社会問題7] 知られざる“生コン”の世界で一体何が… / 生コン業界が一斉スト
知られざる“生コン”の世界で一体何が… / 生コン業界が一斉スト
http://www.youtube.com/watch?v=Kduq0F4OeFU

大阪で工事ストップの理由は 今も続く生コン業界の春闘
http://www.tv-tokyo.co.jp/newsfine/feature/post_1326.html

生コン業界が一斉スト 大阪の工事ストップ
http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0346737
http://megalodon.jp/2010-0716-2038-24/www.ktv.co.jp/news/date/main.html

生コン業者がストライキに突入で
大阪の工事が全面ストップの危機
http://diamond.jp/articles/-/8715
http://www.asyura2.com/09/social7/msg/830.html

コメント [昼休み40] 2、処刑された人物の中に海軍提督が一人もいない(小泉一派や空き缶七奉行のような存在が当時もいたとすると辻褄が合います) 小沢内閣待望論
01. 2010年7月17日 00:39:49: uy3oIp30eE
「小沢内閣待望論」ブロガ―も面白い局面に出てきたねえ。ようこそ「ラヴィリンスの世界」へ・・・

★ 佐藤晃 「帝国海軍が日本を破滅させた」
★ 三村文男「米内光政と山本五十六は愚将だった」
★ 米内光政、山本五十六、井上成美 この三人は今以て、要検証だ。
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/720.html#c1

コメント [経世済民69] 富の意味:日本は財政危機だ。しかし、それを回避できれば、輝かしい未来がある。 taked4700
10. 2010年7月17日 00:44:23: W2QIuion0k
03さんへ・・・02です

お金というとふつう現金のことを思い浮かべます。でも、現在使われているお金の大部分は銀行預金となって銀行預金のまま、つまり預金通貨として流通しているとおもいます。
具体的には、預金684兆円、現金通貨72兆円(2009年6月(日本銀行調査統計局))その銀行預金が、信用創造によって銀行で創られています。
その銀行創造のメカニズムは、銀行が融資先の預金口座に預金額を記入した時生まれます。

もう少し具体的に示しますと、
いま銀行が、A社という企業に100万円貸出をしたとします。そうしますと、銀行はA社の預金口座に100万円を書き加えます。
このときの100万円は、銀行の預かり金(他者の預金)から移転させたのではありません。お金を貸した相手にすぐに融資金を預金させたのです。
すると、結果として集めた預金を貸したのと同じになっています。しかし、100万円の銀行預金はまったく新たにできました。
つまり、ここで新しいお金が生まれています。・・・・・(ここまでは記載されているご説明と同じであると思います。)

このA社(又は個人)に融資された100万円は新たに流通します。この100万円をA社(又は個人)がP社(又は個人)への支払いに使ったとしても、
やはりどこかの銀行預金になっています。
さらにP社がこのお金を現金にして給料として払っても、同じ額がどこかに存在しています。このやり方で、雪だるま式に預金が増えます。

銀行はA企業へ貸出をしたので自分のところの預金が100万円増えました。預金が増えたのですから、その100万円からある率は準備にとり残りを更に融資をする
ことにより新たに預金通貨を創ることができます。

たとえば新規預金の100万の9割の90万を貸すとします。その90万は、また新たな銀行預金として生まれます。そしてまたその9割の81万円を貸します。
こうやって準備金比率を10%で計算すると合計で1,000万円のお金が生まれるそうです。

つまり、銀行を通じて金が2倍どころか預金準備金比率によりますがそれを10%としても10倍には膨らむと申したかったのです。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/215.html#c10

記事 [カルト7] イエスのヒーリングは本物のシャーマンには敵わない

アイヌのシャーマンの治療分野として大きく以下のジャンルがある。

1.ウェインカラ(透視・千里眼)
霊的障害(サイキック・アタックなど)、心的要因、具体的要因を透視して呪術を施したり、その障害の具体的な治療方法で対応するもの。「空」の境地に入るといわれる。

2.トゥス
治療師のトレンカムイ(憑き神)や患者の先祖などを降ろし、トゥスクル(トゥスする人)の肉体をそれらに支配させ、病因や治療の方法を託宣いただくもの。 いわゆる「トランス状態」に持っていくため、トゥスクルの神憑りの間の記憶はないらしい。

3.ウェポタラ
祈祷師による呪術に準すると考えられる。魔実的要素が濃い。

4.フッサラ
悪霊の嫌う薬草や植物などをを用いて祈りと共に病人に憑く悪霊を追い払うもの。 ウェンカムイ(悪霊)払い。

6.薬物療法(単品・複数のアレンジの治療法)
多くは、民間伝承によるが、霊的なアドバイスにより薬草は個別性に応じて配合するらしい。 筋骨格系、神経系に働きかけ、歪みの矯正、身体のバランス保持やリラクセーションをはかる。 カイロ、整体、指圧、マッサージなどのボディワークの概念を含むとされる。

9.テクマウ(手当て療法)
カムイへ祈り、行う手当て療法。外気功に対応するらしい。

これらの秘儀の継承は家系的に受け継がれるのもと、臨死体験し、魂が持っている要素を引き出し秘儀を授かることが多い。

REF034 二風谷アイヌのウェポタラ 1     Ainu
Exorcism Rites Uepotara in Nibutani, Hokkaido: 1         N.G.Munro D-2
13'00" 1933 白黒サイレント
94011001 (ORG・RETAKE)(Hi8), 92090202 93052603 (AGFA版・字幕無・チセノミと混)(Hi8), 96030801 (非復元版・日本語字幕・チセノミ混)(β-CAM)     

帰化スコットランド人医師N.G.マンローは、第二次大戦前、二風谷アイヌへの医療と健康改善につくしながらアイヌ研究を続けた。その中で撮影され、生前未完成に終った悪霊払いの儀礼の記録、オリジナル版その1(原版16mm)。エカシの祈祷(アッツシ、イナウ)、儀礼(庭先、家の脇:樹の枝)、治療(庭先・川岸、数種類のイナウ)、樹に祈祷(刀、着物を治療に使用)、火のついた草束を患者がくぐる、エカシの踊り(イナウ、刀の使用)、女性の踊り


REF048 二風谷アイヌのウェポタラ 2      Ainu
Exorcism Rites Uepotara in Nibutani, Hokkaido: 2     N.G.Munro D-2
15'00" 1934 白黒 サイレント
92090202 93052603 (チセノミと混じっている)(Hi8)     

N.G.マンローの悪霊払いの儀礼の記録、オリジナル版その2(原版35mm)   

川辺での治療、家の脇での呪い・治療、織物(糸紡ぎ、アットゥシを織る)、揺り篭の子供をあやす、赤ん坊を背負う、頭にのせたものを運ぶ、炉端の周りに集まり食事をする、女性の踊り、輪舞(男女)

http://tokyocinema.net/far-eastlist.htm


不思議なアイヌの超能力


アイヌの霊の世界 (小学館創造選書 56)を取り上げたいと思います。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8C%E3%81%AE%E9%9C%8A%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C-%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E5%89%B5%E9%80%A0%E9%81%B8%E6%9B%B8-56-%E8%97%A4%E6%9D%91-%E4%B9%85%E5%92%8C/dp/4098200562


著者の藤村さんは、アイヌ研究の第一人者で、
現在は北海学園大学の名誉教授ですが、
以前、開拓記念館の研究員をなさっていたときに
主に道東各地のアイヌ文化に関してフィールドワークを実施し、
さまざまな長老の方々と語り合う中で徐々に受け入れられ、
その本質に触れていくことができるようになったということでした。

この本の中で「憑き神」について述べられているところを要約しますと、


・誰にでも憑き神は憑いている。

・憑き神は人が生まれるとともにこの世にやってきて、
 その人が死ぬとその霊共々あの世に返っていく。

・先天的に憑いて来る霊には2種類あり、1人から最大3人で-ある。

・後天的に憑く霊は4種類ある。
 非常事態(たとえば病気)などのときに助けに来たりする霊もいれば、わるさする霊もいる。

・個人以外に人間の集団に憑く神もある。家系や村などの集団組織ごとにいる。

・同じ憑き神が複数の人を渡り歩くことはない。

・その人の動きやしぐさを観察すると、その人の憑き神がわかったりする。

・憑き神を知るためには「トゥス(シャーマン)」のところへ言ってみてもらうと判明する。

・その個人が成長するとともに憑き神も成長し、老化する。


…などなど、という感じですね。

現代スピリチュアリズムで言うところ「守護霊」とは同じ雰囲気のところもあれば、
そうでないところもありますが、大きな差異が見られるわけではない、とも思います。
「わるさする神もいる」、ということですから、それは「憑依霊」として分類されますね。

「守護霊」というと、なんでもかんでも守ってくれるもの、と勘違いしそうですが、
「その人(集団)の成長を助けてくれる見えない存在・神さま」と考えるほうがあっているようですね。

そして、それらの憑き神などの存在を、
普段は意識できないように、この世界もできているわけですが、
どうもこれはちゃんといるんだなーと感じる体験ができるのが、
上記にもあったシャーマン的な特異能力を発揮するような人に出会ったときですね。

http://www.donavi.com/contents/column/spiritual_nonaka/023/


本の中に「不思議なアイヌの超能力」という章があり、
そこには巫術行為(トゥス)の系統について述べられています。


 ・トゥスは世代世襲制である。家系をはずれてトゥスができるようになる人はいない。

 ・母親がトゥスをする人であって、子供が誰もできない場合、
  母方の兄弟の子供にできる人が現れたりする。

 ・例えば、姉がトゥスをよくする人で、その姉が急死した場合、
  ぜんぜんできなかった弟が代行する場合などもある。


ということで、霊能力には家系が非常に大切と言うことも分かります。

そういえば有名な霊能者さんのお話を聞くと、ご先祖様が霊能者をやっていた方もいらっしゃいますし、
そのままでなくても、お医者さんだったり神主さんお坊さんだったり、という方が多いような気も致します。

そうするとその方の拝む対象や、浄化の仕方なども自然とその系統を受け継いでいくようです。

また「ノイポロイクシ」と呼ばれる能力もあるそうで、
著者の藤村さんがご存知でそれができるという方はお二人いて、まずある古老の方は、


 ・あるときに「頭痛」がして、そうすると五分以内に来客が来ることがわかる。

 ・その来客も遠方から来る見知らぬ人に限って起こる。

 ・必ず頭痛する部位が、頭の右か左に偏り、
  左の場合は位の高いような大切なお客であるし、右の場合は並の人である。

 ・「はげしい頭痛」がある場合は、とてつもなく偉い人の来客である。


ということであり、もう一人のおばあさんの場合は、


 ・来客する1時間か30分くらい前に頭痛が走る。

 ・荒々しい頭痛の場合は女性の来客で、緩やかなときは男性の来客である。

 ・訪問理由の概略と来客の年齢まで分かる。


という感じで、来客に関して分かるという共通点はあるものの、
細部の情報の伝わり方はそれぞれ違うようなのですね。


それで、「どうして分かり方がちがうのか?」というのは、
私の考えでは、おそらく頭痛が走るようなやり方で、その方々の「憑き神」、
つまり「守護霊」さんたちが教えているのからなのではー?と思うわけですね。
つまり、憑き神さんたちとその受け取る人の能力差によって、
サインの受け渡し方法が違うのだろうと思うのです。

ですから、いろいろ便利そうだからと
若い人などが興味本位で超能力を伸ばそうとしてもそうならないのは、
きちんとそれぞれの憑き神さんが受け取る人の能力や人格を配慮して、
受け取る準備ができている人のみに、お知らせを送っているためと思われます。


ちなみに後のおばあさんの場合は、嫁いだ先のお姑さんがそういう能力があった方で、
離婚した後、自分の故郷に帰ってからご自分にも能力が出てきた、ということですから、
霊能力には実際の血のつながりだけでなく、さまざまなご縁も非常に大切なのかもしれませんね。

そのほか、この本にはカラスの鳴き方でもって来客や死別、
向かいの家でご馳走がある、それが自分の家に回ってくるか、こないか(笑)、
天気のよしあし、豊漁の有無などもわかる、ということですから、
カラスさんもいろいろ考えておしゃべりしているものなのだなーとも思いますが、
今ではすっかり忘れられている以心伝心的なコミュニケーションがあったおかげで、
昔の人々も厳しい自然の中で生き延びて来られたのかもしれないと思いましたね。
http://www.donavi.com/contents/column/spiritual_nonaka/024/

アイヌ文化の中のスピリチュアル的な行為の代表としては、
ツス(降霊現象)とウエインカラクル(観自在・千里眼能力)が挙げられるかと思います。

要するに、恐山のイタコさんのような力のある方が村の中にいて、
何か問題が起こるとお伺いを立ててことなきをえた、ということですね、
いわゆる「シャーマン」がいたわけです。

具体的にはどのような感じだったかということで、
今でも活躍中の方がいらっしゃればよいのですが、
なかなか「アイヌ式」などと謳っておやりになっていらっしゃる方は居ないようなので、参考文献として


『アイヌお産ばあちゃんのウパシクマ―伝承の知恵の記録』
 青木愛子 述 長井博 記録
   樹心社 1983年 新版2001年 ¥2000+税

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4795224803/reborn0asyuracom-22/250-1298541-7861852

の記述をお借りしますね。

『ウエインカラをするためのカムイノミ等の儀式形式は何もない。
対座する相手と話をしながら、相手の過去や未来のことが見えてしまうのである。

これは目の前にいる相手でなければならないということはなく、
電話に出ている1千キロ離れた相手であってもかまわないし、
今どこに居るかわからない人のことであってもかまわない。
想うと見えてしまうのである。

…病人が来て愛子の治療を受ける。
治療の謝礼として金子(きんす)を包みに入れて差し出す。

開封せずに中の金額がわかる。その金子を借金してきたこともわかる。
貧しい家庭の様子まで見える。財布の金額もわかってしまう。
こうなると貧しい人からは謝礼を受け取れないということになる。

牧場主が1〜2ヶ月後に出産予定の子馬の性別を知りたがる。
生まれる時の様子が見えるので、雄か雌かわかる。

商売の運勢を見てもらいに人が来る。
その商売で動くおかねの様子が見える。
ついでにその人の浮気の様子まで見えてしまう。』


…ということで、この本に出て来る青木さんも、
なかなかお見通しな方だったようですねー。
見たくなくても見えてきてしまう、とのことですから、
とても霊感がおありの方だったようです。

それで、そのような能力というのも、
青木さんの場合は、若い頃に死の淵を彷徨ったことから始まったようですね。

臨死体験をして、あちらの世界へ行きかけたのだが、
「お前はまだやりのこしたことがある!」とかなんとか
守護天使さんのような方に言われて舞い戻ってきたら、
いつのまにかそのような能力が付いていた、という体験談も良く聞きますよね。

また強制的に臨死体験をするようなことをして霊感を高める修行は、
各地の伝統宗教などにも良く見られますね。

ネイティブアメリカンの方などでは
呪術師見習いがひとりで少しだけの食糧を持って荒野をさまよい、
精霊の声の導きを待つ、といういわゆる「ヴィジョンクエスト」などもあり、
ほんとに命がけで行なったようです。

ただ共通しているのは、「見える」ようになるということは、
自分ひとりの力で行なっているわけではないと言うことですね。
ただ、聴きに来る方は「その人自体がエライ先生」と言う風に祭り上げやすくなってしまうので、
霊能者自身も勘違いしやすい、道を誤りやすい、という弱点もあるようです。

そのような能力があっても青木さんのようにずっと謙虚な姿勢を保つというのは
霊能者自身にとっても難しいでしょうから、様々な人にできるだけ救いの手を差し伸べると言う事と共に、人間的にバランスを保つというのは、この世に学びにきている大きなテーマかもしれません。
http://www.donavi.com/contents/column/spiritual_nonaka/020/

アイヌ最後のシャーマン_青木愛子フチは「ウエインカラ」ができたそうです。

それは何かというと「千里眼」ですね。

「陰部まで見える」って書いてありましたから、よっぽど見えたそうです、でも見たくない人のも見えて困ったと思いますが。それはがんばってようやっと女湯覗けたらおばあちゃんだらけだった(小6の修学旅行にて)、という感じでしょうか?(^^;)

まぁつまり彼女は数少ない本物のアイヌ霊能者「ウエインカラクル」だったのですね。


たとえばある方が見てもらいに来て、封筒にお金をいただく、そうするとあける前に金額がわかる、そしてそのお金は借金したものだということが見える、だとするとなかなか受け取れない、というような感じだったそうです。

この方は10年位前までご存命だったそうですから、なかなか現代の神人のようだったんだなぁーって思いますね。

あとは「ツス」といって神がかりになることですね、イタコさんのようになることがおできになったようです。

それでその「イタコ」という言葉の語源もアイヌ語にあるようで「イタック(言葉)オイナ(宣託)」の変化だそうです。

それでははー出てきました、アイヌ語で「守護霊さん」というのは「トレンペヘ」って言ったそうです、「憑き神」っていうことですね。

だいたいどんなに凡人でも3人くらい憑いていて、守っているようです。自分の子供の憑き神は大体見ていれば親がわかったそうですが、わからん場合はこういう人に頼んでみてもらったそうです。ご先祖様がどうとかもですね、沖縄ではユタさんがそうですね。

そして書いてあります。


『一人ひとりが持っている光(注:オーラ?)が見える。

明るい人、非常に明るい人はごく少なく、暗く見える人が多い。

何も見えないほど暗い人もある。

暗い人の過去現在をウエインカラしてみると、詐欺、泥棒、異性関係の乱れている様子、売春や覚せい剤、物欲の強い様子等が見える。


ウテキアニ(愛)の精神で生きようとしている人は明るく、無慈悲な人、愛のない人は暗く見えると解釈している。

現在財宝をたくさん所有しているかどうかということとは関係なく、その光の量が見えてしまう。』


ということですね。自分なんかは細かいことは見えないですが、おそらくこの光の量というのは良くわかるんだと思うんですね、ですから、自分が遠くから見ていてもそれは結構良くわかるので占いができるんだと思いますし、あまりはずさないのかな?って思うんです。でももっとはっきりわからないとあかんなぁーっては思いますね(^^)。
http://blogs.yahoo.co.jp/fy3on3/6770078.html


ウテキアニ(育みわかちあう愛) 青木愛子ババの一周忌に思う

1989年の秋、日本列島の「気の文化」を考える上で、また日本人の生き方を見つめ直す上でも国内の先住民族・アイヌの伝統文化を学ぶことが最も重要なことだと考えた津村喬さんから、「アイヌ自然医学を訪ねて」という研修名で私と連れ合いにコーディネートをしてほしいという要請があった。 

その前年、私は一年近くアイヌの人達と仕事をしたおかげで、道内のかなりの数のアイヌの人達と知り合っていた。とりわけアイヌ語でカムイノミ(神事)のできるエカシ(長老)や伝統的な女の手仕事を身に付けているフチ(おばあさんの尊敬語)との出会いは強烈で、北海道で生まれ育ってはいたものの今まで実際には知る機会がなかった目に見えない世界・魂の領域を私が意識するようになれたのもこの頃からだった。

 ぜひ年内に第一回目を実施したいという津村さんからの要請を引き受けてはみたものの具体的な提案はなく、全てこちらにおまかせ方式。これは大変な課題を背負ってしまったと悩みつつも、自分が出会い感動したアイヌのコスモロジーをなんとか他の人達にも伝えたいという気持ちがいわば私のエネルギーになっていた。

 アイヌの伝統文化の根幹に学ぼうとするならばシャーマニズムは不可欠なものだが、沢山出会ったアイヌの人達から今もシャーマンがいるという話は一度も聞いたことがなかった。よく考えてみれば、和人がいっきにおしよせた明治以降、厳しい同化政策が一方的に進む中でアイヌの信仰やシャーマニズムの世界は特に差別の対象にされてきたのだから、私が知り合ったアイヌの年輩者達がそれらの事を今でもそう簡単に口にすることはできなかったのだろう。

はたして薬草や呪術的な世界に精通したシャーマンは今も存在しているのだろうか。

どういう組み立て方にしようかと考えあぐねた私は、「アイヌ自然医学」というテーマの研修をするならばやはりこの本しかないと思ったのが『アイヌお産ばあちゃんのウパシクマ(樹心社)』だった。

これは札幌在住の写真家で伝承医学研究家の長井博さんが記録した本で、アイヌの伝統医術の世界、とりわけ人間の誕生・出産に関するコスモロジーが青木愛子ババを通して驚くほど豊かに語られていた。

アイヌに関する書籍は次々出版されていたが、この本のように一人の実在するシャーマンの口から伝承医術が具体的に語られている内容のものは当時これ一冊といってよかった。

 表紙の言葉をそのまま紹介すると

「青木愛子はアイヌコタンに代々続いた産婆の家に生まれ、古代から継承されて来た産婆術(イコインカル)、診察・治療のための特殊な掌(テケイヌ)、薬草(クスリ)、整体手技、あるいはシャーマンとしての技量をも駆使して(ウエインカラ ツス ウエポタラ)、地域住民の心身健康の守り役、相談役として活躍している。

本書は十年にわたって愛子の施療の実際を見、その言葉の一つ一つを丹念に記録して、アイヌの信仰と文化の実態に迫った伝承の知恵の書。」

と書かれていた。

 研修の核となりうる存在はこの人だと思ったもののいっさいの噂を耳にしたことがなかった当時の私は、もしかしたら亡くなっているのではという不安をいだきながら大急ぎで愛子ババ探しを始めた。しかし、意外にも出会いは短距離で実現した。ババは二風谷に健在で、親しくしていた樺さんの母方の叔母さんにあたるというのだ。

「連れては行くが、それから先の話は自力でやるように。」と樺さんに念をおされながら私達が訪ねて行ったのは研修実施一ヶ月前の事だった。

初めて訪ねて行った時の愛子ババは、すでに産婆としての現役時代を終えてはいたものの、鋭い眼光でいきなり「アイヌのモンキー見物に来たのか!」と煙草をふかしながら言った。

参ったなあと思うほどこちらを見透かすような強い眼力と迫力で、こういう人には素直にしなくてはと思った途端、

「なしてそんな青っちょろい顔してる。」とババは連れ合いに向かって言いながら自分の近くに手招きした。

私達がそばににじりよるとババはポイと煙草をほおってよこした。

「いいから二回吸ったらババさよこせ。」。

連れ合いが言われるままに煙草を吸いババに戻すと、今度はババがまたその煙草を一口大きく吸い、薪ストーブの焚き口を開けて火の神様にアイヌ語でなにやら祈りはじめた。私達にはアイヌ語は解からなかったが、何か連れ合いのために神々にお願いしてくれているということはよく伝わりありがたい気持ちになった。


 この時、愛子ババは私達と初めて会ったのにもかかわらず、連れ合いが帝王切開かつ仮死状態で生まれ、決して丈夫とはいえない体で育ち、一ヶ月前に母親を癌で亡くしたせいで身も心も疲れており、父親も病弱で心配の種であることなどを瞬時にして感じとっていた。

質問などいっさいなしで、ババの心の中には連れ合いのことが色々観えてしまっていた。ババはこういうふうにいろいろ観えてしまうことを“胸の知らせ”と言っていたが、初対面で私達はいきなりシャーマンが持つウエインカラ(千里眼)の力を思い知らされた。

 祈り終わるとババはすぐに

「ババのこと信じるか。」

とたずね、私達が信じますと心からそう思って答えると、

「ババのことを信じてこの薬草がなくなるまで煎じて飲めば丈夫になる。間違いないから。」

と言いながら部屋中にぶら下がっている薬草の中から連れ合いに必要なものを選び、無造作に渡してよこした。そして何度も

「あんたのためにやる薬だから他の人には絶対やるんじゃないよ。信じて飲めば効くんだから。」

と言った。

その時ババが連れ合いのために選んだ薬草は、ヤマニンジンとシケレベ(きはだの木の実)、キトピロ(行者ニンニク)だった。

この日、私達はアイヌのシャーマンがウエインカラ(千里眼)と薬草術によって人を癒やすことを身をもって体験した。そしてババは一ヶ月後に研修で訪ねて来る人達にも会うことを約束してくれた。

 再び二風谷を訪れるまでの間、連れ合いはババの薬草を毎日煎じて飲み、どのくらいからか記憶はさだかではないが一ヶ月後には慢性的な下痢が止まり、血色の良い顔になっていた。

生まれつき胃腸が弱いせいか下痢状態の便があたりまえだった彼にとってこれは画期的なことで、どんなに沢山食べても痩せていた体に少しづつ肉がつきはじめていた。


■89年12月、慌ただしい師走の隙間をぬうようにして「アイヌ自然医学を訪ねて」の第一回研修ツアーは実施され、冬〜夏〜秋〜春と季節を変えながら4年続き、5年目は京都気功会の企画として、さらに翌年は春なお寒い道北の白樺樹液採集の森を訪ねつつ通算6年間行なわれ、延べ120人余りの人達が参加した。

 研修内容は毎回かならず二風谷を訪ねて愛子ババと歓談することをはじめ、大長老の葛野エカシや亡くなった織田フチ、木幡エカシ、当時まだ国会議員ではなかった萱野茂さん、杉村京子フチ、千歳コタンのフチ達、その他多くのアイヌの人達の様々な協力に支えられた。チプサンケ(舟おろしの祭り)やラォマップ・カムイノミ(伝統漁法による鮭迎えの儀式)にも参列させてもらった。

また、不治の病いを愛子ババに助けられ、それ以後伝承医学の研究をライフワークにされている長井博さんには、ほとんど毎回お話を聞かせていただいた。


しかしなんといってもこの研修の核となったのは愛子ババである。回を重ねるごとに急速に体調を崩していったババは、入退院を繰り返し、こんどは無理かなと思っていても不思議に研修ツアーの時は自宅に戻っていて皆に会い続けてくれ、毎回参加者とババとの間にはなにかしらのドラマが生まれた。

 ババはウエインカラでその人の不幸や心の傷を観てとると、「かぁわいそうにぃ〜。」と独特の言い方と眼差しでその人を包んだ。いきなりとも言えるその愛の癒しに沢山涙を流した人達がいた。

「いつまでも空家(独身)にしとかないで、もっと素直になれ。幸せになんないばだめだ。」と言われた人。

「真っ直ぐいけ。真っ直ぐいってどんとぶつかれ。」と言われた人。

「あとはここ(胸のチャクラを指差して)、ここの窓を開けばいいだけ。すぐそこまできてるんだから。」と言われた人。

「今のこの人と一緒になれば幸せになるから。」と言われて翌朝すぐに相手の所に行って結婚を決めた人。


ババは終始一貫して皆に最愛の人を見つけ、結婚して幸せな家庭を育むようにと言っていたが、大宇宙の法則からしてそれが自然な営みなのだから自然に逆らわずに生きることが一番だと説いていた。

 また、ババは参加者の何人かの手を握り、ほんの少し手相を観てはその人の不幸や具合の悪さをいったん自分に引き受けその人を癒した。

「なんともない。だいじょうぶだから頑張って。」とババに言われた人は、手を握られている間に悪い手相が消えていた。不思議な話だが本当だ。

ババの説明によるとその人を癒そうとする時、その人の病いや悩みをババはいったん我身に引き受け、その後自力あるいは自分の憑き神様達の力で、引き受けた悪いものを自分の外に祓い落とすのだそうだ。 

皆と歓談しているうちにフゥーフゥーと肩で大きく息を吐きながら、水をがぶがぶ飲むこともしばしばで、

「憑いてた悪いもん引き受けてやったしょ。したから火照って、火照ってどうもなんないしょ。」

と私に耳打ちしながら着ている物を次々脱いで肌着一枚になったこともあった。


こうした“いったん我身に引き受ける癒し”の行為にはものすごいエネルギーを必要とし、歳をとり体が弱ってきたババにはだんだんそれがしんどくなっていた。それにもかかわらずババは自分に助けを求める人が傍らにいれば、たとえ相手が無意識でもつい手を差し伸べ悪いものを引き受けてしまっていた。

 愛子ババは、優れたイコインカラクル(助産婦)であり、ツスクル(降霊能力者)であり、ウエインカラクル(観自在者)であり、薬草や整体を含める各種療術師であった。カムイノミ(神儀)やウエポタラ(まじない)も行ない、さらにはウェプンキネ(看取り)も行なっていた。その人がさわやかにあの世へと旅立つことができるようにその人のトゥレンペヘ(憑き神)と話し合ったりしながら臨終に立ち会うこともしていた。

 これについては昨年9月に出版された『女と男の時空: /ヒメとヒコの時代(藤原書店)』という本の中で、旭川医科大学助教授の松岡悦子さんが「魂を見守る人」というタイトルで愛子ババのことを書いている。84年から88年までの4年間に松岡さんが愛子ババのもとに通って話を聞いたもので、これを読むと愛子ババを通して知るアイヌのシャーマンの役割とは、総じて「魂を見守る」ということなのがよく解る。

助産を意味するイコインカルは見守るという意味であり、臨終を看取るウェプンキネということばも見守るという意味なのだそうだ。

つまり愛子ババは直接的には生まれてくる赤ちゃんや死にゆく人を見守りながら、この世とあの世とを行き来する魂を見守る役目をはたしてきた。そしてこれまでアイヌのコタン(共同体)には、愛子ババのようなシャーマンがかならずいて人々の健康と生と死を見守ってきたのだ。


■私達が「アイヌ自然医学を訪ねて」という研修ツアーをきっかけにして愛子ババと出会った時、ババはすでに現役時代を終えて少しづつあの世へ旅立つ準備を始めていたともいえる。八人の子宝に恵まれ、皆無事に成人してはいたものの私と同じくらい歳の末の娘さんは不治の病いで病院生活が長く、どんなに他人を癒すことができても我が子にその力は効かないのだとババは時々シャーマンの運命を悲しそうに語った。

 私達は6年間、ババと一緒に食事をし、歓談し、研究者のような質問をさけ、ただただ一年に一度皆でババに会うのを楽しみとした。「たまげたなあ。皆、心のきれいな人ばっかしでないの。」とババは大きな目を見開いて言い、かならず皆のためにアイヌ語で祈ってくれた。津村さんが愉気をしてあげるととても気持ちが良いと喜び、「先生こんどいつ来る?。ババの生きてるうちにもう来ないっしょっ。」とわざとだだっ子のように言うのが口癖だった。

 そんなババが第4回目春の時には一緒に山に入り、子供の時よく遊んだというカンカンの沢まで行った。途中茂みの中に生まれてまもなく亡くなったお父さんの霊が姿を現わし、ババはうわさ通りの立派な風貌だとすごく喜んだ。その日の夕方、ババは今まで自分が祝い事の儀式の際、神々と交信するために用いてきたトゥキ(お椀)とトゥキパスイ(捧酒箸)を参加者全員の前で津村さんに贈った。

唐突にお祈りを始め「このトゥキをシサムのツムラに贈るのでカムイよどうかそれを許して祝ってください。」というような内容の祈りが終わると、なんの説明もなしにいきなり津村さんにあげるから持って帰れと言った。津村さんが驚いて「こんな大事なものはいただけない。」と断わると、「甥っこや娘らが持つよりも先生んとこさいくほうが生きる(トゥキが)から。祝い事にしか使ってこなかったんだよ。なしてさっさとしまわない。」とババは相変わらず乱暴な口のききかたをし、隣りにいる私になぜ津村は受け取らないのかと目で言った。ババは津村さんを代表にこうして自分のもとに集い、自分からの一方的な愛だけでなくお互いに癒し合う交わりを本当に喜んでくれていたのだ。

そしてこれから先も手渡した神器が愛と幸せを祝う働きをなしていくようにとババは願っていた。恐縮している津村さんをうながしてババからの贈り物を受け取ってもらいながら、私は全員がこの神器と共に大事な心をババから託されたという実感を抱いた。


■ババがあの世へ旅立ってからも、時々私にはあの独特な話し声が聞こえてくる。

「自分が今までこうして生きてこれたのも、愛のおかげさ。こんな田舎の、それもうんと昔に、なしてババに愛子なんて名前ついたのさ。“愛”でしょ。愛のために生きる人になれって、愛をみんなさ伝える人になれって、どっか上の方(神様)でババの親にそういう名前をつけさせたのさ。

アイヌもシャモ(和人)も全国世界中、神の道は一つなんだよ。“ウテキアニ(註:ウ・互いに テク・手 イ・それを アニ・執る)”さ。解かるかい。

こうやって(自分の両脇にすわった人の手を握り)あんたもあんたも(目で一同に手をつなぎ合うよううながす)ほらこうすれば伝わってくるっしょ。これがウテキアニ。これが愛でしょ。」。研修ツアーで遠くから訪ねて来た皆にババが一番伝えたかった話だ。

 癒しにおいて大切なのは超能力や技術よりもむしろ愛だということは、愛子ババだけでなく多くのヒーラーが語っていることで、気功でもそれは同じことだろう。世界が健康でなければ個人の健康もないという立場も愛を基にしてこそ成り立つものだ。

自分では何も書き残すことのなかった愛子ババは直接触れ合った私達に、大切なものの伝え方、遺し方を教えてくれた。ババの愛に包まれた者は、また自分が出会った人にその愛を手渡していけば良いのだと思う。今は神戸で暮らすババの神器が、協会のこれからの活動の中で、津村さんのそして私達の人生の中で、愛と幸せを祝うことができるようにと祈りたい。
http://www2.comco.ne.jp/~micabox/grugru/aiko1.html

青木愛子の人となりを簡単に紹介するならば、収入になるかどうかの問題は置くとして、アイヌ世界のプロフェッショナルとしてのイコインカルクル(助産婦)であり、ツスクル(降霊能力者)であり、ウエインカラクル(観自在者)であり、クスリや生体を含める各種療術師であるといえよう。

…巫女の側面としては、ツス(降霊現象)とウエインカラ(千里眼)がある。ツスは昭和二十一年五月(三十二歳)に始まり、ウエインカラは章は三十年(四十一歳)、癌の手術で死にかけた時から始まっている。

例えば人生相談のものが来て、すでに他界している先祖の霊にお伺いしたいというようなことで、愛子の肉体に死者の霊を降ろして語らせる現象をツスと呼ぶ。

ウエインカラ、いわゆる千里眼で何でも見えるようになると、人生相談の者が来てもツスをする必要がなくなり、もっぱらウエインカラして見るようになる。巫女として、他の種々のカムイノミ(神儀)やウエポタラ(まじない)等も行う。


というわけで、愛子さんも小さいころから能力があってということではなく、途中からよくわかるようになって来た方のようですね、さらに、女系の方は代々そのような能力をお持ちの方のようです。

では実際にはどのような感じでわかったかというと、

距離と時間を越えて見える

ウエインカラをするためのカムイノミ等の儀式形式は何もない。対座する相手と話をしながら、相手の過去や未来のことが見えてしまうのである。

これは目の前に居る相手ではなければならないということはなく、電話に出ている一千キロ離れた相手であってもかまわないし、今どこに居るかわからないある人のことであってもかまわない。想うと見えてしまうのである。

…病人が来て愛子の治療を受ける。治療の謝礼として金子(きんす)を包みに入れて差し出す。開封せずに中の金額がわかる。その金子を借金してきたこともわかる。貧しい家庭の様子まで見える。財布の金額もわかってしまう。こうなると貧しい人からは謝礼を受け取れないということになる。

牧場主が1〜2ヵ月後に出産予定の子馬の性別を知りたがる。生まれるときの様子が見えるのでオスかメスかわかる。
商売の運勢を見てもらいに人が来る。その商売で動くお金の様子が見える。ついでにその人の浮気の様子まで見えてしまう。

…例えば、一緒に居る人たちには見えないのだが、愛子にだけは大蛇が沼に居るのが見える。

死者の霊が見える。例えば愛子の親しい友人が交通事故で死亡した。死亡してから四十九日目の間は、その友人の例が愛子のところに遊びに来るのが見えて、対話する。愛子にとっては日常的なことなので恐ろしいという気持ちは起きない。

四十九日が来ると、すでに死亡しているその友人の親族の霊が友人の霊と一緒に現われて歌をうたったりする様子が見え、その声も聞こえる。これは四十九日で終わる場合である。


またオーラはこのように見えていたようで、大変興味深いですねー。


一人一人が持っている光が見える。明るい人、非常に明るい人はごく少なく、暗く見える人が多い。何も見えないほど暗い人もある。

暗い人の過去現在をウエインカラしてみると、詐欺、泥棒、異性関係の乱れている様子、売春や覚醒剤、物欲の強い様子等が見える。

明るく見える人をウエインカラしてみると、他人に対して尽くしている様子が見える。ウテキアニ(愛)の精神で生きようとしている人は明るく、無慈悲な人、愛のない人は暗く見えると解釈している。現在財宝をたくさん所有しているかどうかということとは関係なく、その光の量が見えてしまう。


と、なるほど、私も光の量が違うということは良くわかるようで、くすみが内ない人ほど良い人ですよね、しかし、もともと心が温かい人でも、さまざまなストレスがたまっているとその周りにくすみがたまっていってしまって、そのストレスを発散できていない状態が長い間続くと、もともと明るい朗らかな方もふさぎ込むようになってしまったり、ガンコになってお酒に走ったりというわけで、オーラの明るさというのはまず非常に重要かつわかり易いその方の性格、状況の指標になったりしますよねー(^-^)。

ですので、まずスピリチュアルなこと学び、またそれを人生上で活用していくときに、オーラがわかるのとわからないのでは結構差がつくような感じも、実は致しますね。

「そんなオーラなんて普通の人がわかるようになるはずがな〜い!レインボーブリッジも封鎖できませ〜ん!」

とあきらめてしまうのは簡単なのですが、まぁ自分としては自分が一応わかるようになったということは、もっと霊感体質で、かつ慈善的な活動なさっているような人はたくさんいらっしゃるわけですから、そのような方もうまくその能力を特に難しいことを学ばなくても活用できるようになる時代が来ると思うのですね。
http://www.uranaiblog.net/user/fy3on3/fy3on3/62550.html


歴代継承者について 本書より引用


この本の原稿締めきり間近になって、愛子からこれまでになかった伝承記憶を思い出して語られ、また筆者が再度フィリピンを訪れて確認した事実により、これまでの原稿をそのままにした上で、更に歴代継承者の項を設けたい。この部分を加えることによって歴代の輪郭がよりはっきりしてくるかと思う。

初代の産婆は1756年(宝暦6年)頃、現在のフィリピン共和国・バギオシティー、ラクナムの地、ルソン島北部山岳地方を支配したイゴロット族の聖地アシュラムで生を享けている。

この初代に産婆や薬草等の治療の技術、及び信仰について授けたのは、アシュラムの開祖である

ティエンチンイー(天静一)という名前の男性であった。ツスの中で初代の霊が名乗っている

天静一の名は、実は初代その人の名前ではないことがはっきりした。初代は降霊現象(ツス)の中で、自分の名前を名乗っていないというのが事実である。


天静一は、中国人名のようだが、現在までの筆者の調査によっても、その出身地は不明のままになっている。現在までに判明していることは、船でルソン島に渡りついた異国人である。

薬草その他の治療の技術にすぐれた男で、彼が瞑想の地と定めて住みついた場所が、後にアシュラムと呼ばれるようになったようだ。この地方はイゴロット族の居住域で、天静一はイゴロット族を中心にして周辺の少数民族の畏敬を集めた人物であったようだ。


初代の産婆はそのアシュラムから北海道まで渡って、シトシというアイヌレヘ(アイヌ語名)のシャモと結婚している。シトシはコタン(村)の人々をトバットミ(強盗集団)から護る役目等を持ち、初代の方は産婆や子育ての技術、薬草等の治療術を生かしながら、夫婦で北海道各地のアイヌコタン(村)を巡回した。


初代81歳の時に訪れたヤマモンベツコタン(現・沙流郡門別町庫富)が最後の地となる。初代は、アトイサムという名のシャモの老婦人のチセ(家)に身を寄せている内に急に容体が変化し、おせわになったその老婦人にテケイヌ(診療・治療のための特殊な能力を持つ掌)を継承して他界した。

この時、初代を追って来ることになっていた夫のシトシは、まだコタンに到着していな
かった。この時の老婦人、シャモの女性が二代目継承者になるのであるが、初代との間には血縁関係のないことを、念を押しておきたい。


この二代目アトイサムは出生地不明、1775年頃に生を享け、1855年頃に他界したようだ。

初代からの教育的伝承はほとんど受けておらず、カムイノミ(神儀)の儀式的な継承のみであった。アトイサムは自分の子供に継承せずに、1851年頃に生れたまだ幼ない孫に三代目するカムイノミを行ない、他界している。やはり実践教育的な継承の期間が、ほぼなかったといえる。

三代目ハイネレの夫はアイヌ語名・門別アンリケチュウという名で、比較的若くて他界したと伝えられている。シャモであったようだ。

四代目は、三代目ハイネレの第二子長女・ウコチャテクが継承して、20歳頃に13歳年上の貝沢ウトレントクと結婚している。ウトレントクの父親はウカリクン、母親はシュトラン、祖母カシテクン、二風谷地方の古いニシバの家系であったようだ。


五代目継承者の愛子は父ウトレントク、母ウコチャテクの第七子四女である。以上を簡単に整理すると、青木愛子に伝わるアイヌイコインカル(助産術)やテケイヌ等は、ルソン島のイゴロット族のアシュラム(聖地)から運ばれていることになる。

アシュラムの方にはヒーリング(心霊技術)が歴代継承され、既に他界したが、トニー・アグパオアが現れて、その手術の真偽が世界的な話題になったようだ。

真偽の問題を論ずる趣味は筆者にはないが、聴診器も注射もメスも使わずに手当てを
行なう特殊な掌をアイヌ語でテケイヌと呼ぶことを報告しておきたい。


二代目、三代目はヤマモンベツコタンに、四代目、五代目は二風谷に定住した。初代以降五代目まで、アイヌの信仰と文化の中で人生を送っている。

しかし、アイヌと結婚した者は、現在までの調査では四代目ウコチャテク一人が判明しているだけである。

http://www.aritearu.com/Influence/Native/NativeWorld/Books/Upashikuma.html


青木愛子さんについては

アイヌ民族 (朝日文庫) (文庫)
本多 勝一 (著)
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8C%E6%B0%91%E6%97%8F-%E6%9C%9D%E6%97%A5%E6%96%87%E5%BA%AB-%E6%9C%AC%E5%A4%9A-%E5%8B%9D%E4%B8%80/dp/4022613572

でも詳細に紹介されています。
http://www.asyura2.com/09/cult7/msg/609.html

記事 [お知らせ・管理18] あなたは単に打ち間違えたのではないでしょうか
「かんこうちょう」とタイプすべきところを、「こうかんちょう」とタイプしてしまっただけでしょう。
 ネタなのかなんなのか分かりませんが、ネタじゃないとしたら、一度林医師に診てもらったほうがよろしいかと。


◆関連
【1769】ここ数ヶ月の間に彼女の様子が少しおかしくなってきました
http://kokoro.squares.net/psyqa1769.html

まさかとは思いますが、この「集団ストーカー」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。 上葉
http://www.asyura2.com/09/kanri18/msg/587.html

http://www.asyura2.com/09/kanri18/msg/873.html

記事 [口蹄疫・新型インフル02] 口蹄疫、畜産再開までの日程(宮崎大学獣医学部のサイトから)

口蹄疫、畜産再開までの日程(宮崎大学獣医学部のサイトから)

牛についての畜産再開までの日程(宮崎大学の担当者が考えた日程案と言うことらしい)

http://www.agr.miyazaki-u.ac.jp/~vet/hygine/HP/index.htmから引用:

疑似患畜動物殺処分終了は、6.24.
ワクチン接種動物殺処分終了は、6.30.
糞尿処理終了(消石灰散布、ブルーシート被覆) 7.13.予定

 42日間静置(静置にてウイルス不活化)→この間、畜舎の隅々(床、柱、壁、天井、溝、)の洗浄・消毒・乾燥を繰り返す。
畜舎をビニルシートで覆って、グルタルアルデヒド煙霧消毒(管理獣医師に要相談)

8.24.予定

21日間経過観察(切り返し作業→目的: 60℃以上の発酵熱)→堆肥舎が満杯の時には、切り返し仮設作業場

9.14.予定

10月

モニター牛配置(21日間観察)
(配置頭数・場所は管理獣医師に要相談)
(埋却地派の確保)

再度、洗浄・消毒・乾燥

つづく
11〜12月に、1頭1頭個体管理ができる程度
前述した病気のない牛を導入する。
(埋却地の確保)

経過観察。

以上引用終わり。
***************
上の日程は牛についてのものです。豚についてはまだ記事が掲載されていませんでした。結局、今年中は再開できないようですね。多分、高齢の農家の方は、これで畜産再開をあきらめる場合も多いでしょうし、そういった場合の補償、特に休業補償をどうするのかなど、いろいろ問題があるのではないでしょうか?

しかし、20万頭以上の殺処分、300ほどの農場への感染とその数倍にもなる農場でのワクチン接種、一体いくつの農家で家畜が一切いなくなったのか。ひどい被害でした。仮に、今回の公的な費用負担を1000億円とすると、国民1億3000万人と仮定して、一人当たり770円ほどの負担です。この金額について、皆さんどう感じるでしょうか?ちなみに、政党交付金は毎年250億円ほど支給されていて国民一人当たり250円が税金から支出されています。(この計算だと、人口はちょうど1億人と言うことになりますが、どうなっているのでしょうね。)

*6月8日の記事「近づく戦争・テロ社会、これらの動きを止めるべきでは?」から一連番号を付しています。<<55>>

http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/760.html

コメント [経世済民69] 榊原元財務官:ユーロは年内100円、日本は財政危機にあらず gikou89
01. 2010年7月17日 01:39:04: TvmAM7ycRE
 菅総理、野田財務大臣(現財務省の代弁者)とは真逆と言って良いのではないでしょうか

 榊原さん高橋洋一さんいずれも元財務省出身のキャリア官僚ですが、見解は一緒のようです。(多くの専門家も同じ事を言っているようです。)

 野田さんは、IMFの提言を利用して、「超党派の増税議論」を正当化するべくさっそく発言しています。

 私には、今回のIMFの提言は、理事国(日本も理事なのですが)がギリシャを支援するのに、日本から金を引き出しやすくしようとしているようにしか思えません。

 タイミングもとても良いですね。困っている国を支援するのは吝かではないですが、菅総理、野田大臣まずは 


             「日本国民を救ってください」


              といいたい。

 

 

 
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/209.html#c1

コメント [経世済民69] 新興衰退国ニッポン:確実に日本が滅びています(金子勝ブログ) black9
19. 2010年7月17日 01:55:41: TcJwcmz5Jk
今の世間は裏だらけで亡国ですよ。昔 ここに 日本民族というのがいたということになる。 これは世界政府の長い計画で人為的なものでしょう。もう間に合わない。
その原因は沢山ありますが戦争にまけて永遠に占領されつずけてるというのもあるけど、その米軍の横田幕府よりも朝鮮進駐軍でしょうね。戦後
それらの鮮人の在日が嘘と捏造で反日をおこない日本を亡国かしている。日本は犯罪と捏造の国になりつつある。日本の中に巣食った癌が在日でしょう。嘘と捏造で生き残ってきた民族で嘘と捏造が遺伝子に染み付いてる。真実が何かもわからなくなり妄想の中でいきてる民族。ヤクザも反日も赤もマスコミも生活保護も在日の密航者がおおいのでしょうね。右翼なんて日本には殆んどいないでしょ。いるのは朝鮮右翼ですよ。右翼のふりするやつ。日本の右翼なんて米国行けば不通の市民のタイプですからね。金子さんは近代啓蒙思想などで世界政府の支配者に騙されてきたけっか嘘物理学とか嘘進化論とか嘘歴史学とかで騙されて家畜として支配されてきたために人間や日本人はとくに滅びようとしてるといってますよ。一見おかしいというトンでも論の中に真実や全体像をみつける本当の知性を持たないとだめだといってる。今の日本の科学では米国と比べて子供騙しでしょう。火星の植民地もないし反重力エンジンもない。タイムマシンも低周波のスカラー砲もない。人間の共振周波数20ヘルツで人体は細胞にされます。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/184.html#c19
コメント [マスコミ・電通批評10] 岩上UST対談7/14《官房機密費マスコミ汚染》上杉隆氏「参議院選挙特番の出演者もそろって…。池上彰さんだけは違います」 shimbi
11. 2010年7月17日 01:59:49: ZZjtPUM8tk
>>10
でも一般市民は小沢は悪いと洗脳されてますよね〜
そんなイメージを作り出しているのがマスコミ
でそれをなんとなく受け入れてる一般市民て事です

阿修羅には小沢問題で検察リークマスコミ情報じゃない記事や考察が多数投稿されてから
ネットウヨ=工作員達が流入してますからね…煽りが多くなったのもこの時期

http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/739.html#c11

記事 [Ψ空耳の丘Ψ58] 日本人の謎 動画
日本人の謎01 初詣はいつできたのか

http://www.youtube.com/watch?v=RmsvZUjnbsY&feature=related

初詣はいつ誕生し、どのように広まったのか

日本人の謎02 初詣の簡略化、正月のしきたりの本当の意味

http://www.youtube.com/watch?v=q7nMRovOTxc&feature=related

初詣のしきたりは簡略化されていた

日本人の謎03 史上初!天皇陛下の正月祭祀【四方拝】

http://www.youtube.com/watch?v=xXHZfl21sCs&feature=related

天皇家のお正月を完全再現!?


日本人の謎04 初詣は神社とお寺どっちに行けばいいのか

http://www.youtube.com/watch?v=htP2TJbpWKQ&feature=related

初詣の参拝客数全国ランキングベスト10もあり



日本人の謎05  神社の謎!八幡神社、天神信仰

http://www.youtube.com/watch?v=jrSVX9b9lIg&feature=related

日本全国の神社、お寺の数もわかるよ


日本人の謎06 神社の謎!稲荷信仰

http://www.youtube.com/watch?v=mJ6OsrEsqn0&feature=related


http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/399.html

記事 [雑談専用38] 訴訟の数が最も多いセレブとは!?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100713-00000004-ozmall-ent

米ゴシップ番組『E!オンライン』は、過去5年間で訴訟を起こされた数が最も多いセレブをリストアップし、そのNo.1がブリトニー・スピアーズであることを明らかにした。
ブリトニーと言えば最近、自宅のボディガードにセクハラしたと訴えられたばかり。また、数年前にはパパラッチの足を車で引いたことが訴訟問題になった。

2番目に訴訟された数が多いセレブは、サンドラ・ブロックの元夫ジェシー・ジェイムズと音楽プロデューサーのショーン・コムズ。2人は過去に12回訴えられている。カスタムメイドのオートバイ会社を経営するジェシーは、クライアントとの契約を破ったことや、注文を受けたプロジェクトを終わらせなかったことで訴えられている。

ショーンは、ほかのレコードレーベルに契約金を払わなかったこと、また彼がかかわった銃発砲事件でナイトクラブのオーナーから訴えられたことが挙げられる。そして第3位はパリス・ヒルトンで過去に10回の訴訟を起こされた。しかしその中には、見知らぬ女性から「ファッションセンスを盗まれ精神的苦痛を受けた」というかなり馬鹿げた訴訟もある。【オズモール
http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/642.html

コメント [ペンネーム登録待ち板6] 急務!野中広務検証 もう限界!
02. 2010年7月17日 02:24:32: TjjYu31FLQ
>>01
コメントありがとうございます
勢いに任せて書いたので
深さや配慮が足りていませんでした。反省しておりますw

でも、つけ加えるとすれば
社会党を自分たちの延命の為に引っ張り出して
内部分裂を意図的では無いにせよ引き起こしてもいます

つまり、平和だ何だといいながら
所謂、護憲勢力という者をスタボロにしてきたのも彼じゃないでしょうか

私は元々、彼や後藤田を尊敬していたのですが
どうも違うのじゃないかと・・・
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/483.html#c2

コメント [口蹄疫・新型インフル02] 東国原宮崎県知事はおかしくないか? taked4700
20. 2010年7月17日 02:31:54: boLYgypO42
俺も「何でカスゴミは国ばっかり叩いて宮崎県知事の失態を放送しないんだ?」と思ってた。

これって、「そもそも論」の類。

対応が遅くて病気が拡大したのは本来、その地区の管轄である「県」やその中の「市区町村」の対応が悪い事が原因であり、「国」は関係ない。

「国」はそもそもそんな小さな事まで構っていられない。

国政を担ってる時に、イチイチ市区町村の事件・事故を把握していられるか?

日本国全体の予算編成してシステムを回さなきゃいけない時に、地方都市の川がほんの少し「溢れたから」って仕事ぶん投げて現地で対応する大臣がいるのか?いないだろ。当たり前の話だ。

そもそも現地で対応しなきゃいけない担当者がいるのに、わざわざ大臣がでていかんなきゃいけん事自体まちがっとる。

「自分がその仕事に就いた時の事を考えろよ。」と言う話。

大筋で物事を決定する仕事をしている時に、どうでもいい小さな事に拘って国政がないがしろにされたらどうすんの?

国が今回対応したのも「特例として」だ。本来なら事を大きくしても県レベルで対応を完結しているべきで、事を大事にして国政を混乱させている事自体無能の証。

つまり最初は何もせず放置しておいてどうにもならなくなったから国に泣き付いて事を無駄に大きくしているピンク知事はよほどの無能と言う事。

それからウェブ上に多く見られる意見であるが、国に責任論を求めるのはただのバカ。

なんら構造的に物事を理解しておられない国民が多いですな。この国は。
BajkW9tpWAみたいな書き込みをしてるクズが多いんじゃ日本は滅びるわ。
http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/754.html#c20

コメント [議論30] 大資本、大企業による搾取しか考えない冷酷な方法に同調するみん党が、国民新党のお株を奪う!![政治板] 大友 newhistory123@
02. 大友 newhistory123@ 2010年7月17日 02:36:13: 1soGrKcjdAU9M: GcRTQA1yBw
>>01
>拝見させていただきました。

ご意見ありがとうございました。

>この文章を見る限り、小泉・竹中の新自由主義的政策の亡霊のように見受けられますね。彼らが政権を取ったとき、大企業を潤せば雇用も増えて万事解決のような事を言ってましたが、実際はどうでしょうか?企業は確かに潤いましたが、その利益は株主や株の売買に携わった一部の人だけが享受して、一般の労働者には行き渡らなかったのではないですか?そのくせ、景気が悪化して収益が下がると従業員の首切りを安易に行う。いわゆる「派遣切り」が社会問題になったから、昨年8月の選挙で国民は民主党を支持したんですよ。
 民主党も、消費税の税率を10%にする、と言うのなら、まずその前に法人税率を上げることから始めるべきではないですか。

ほんとうに、おっしゃられる通りですね。

>そんな事をしたら企業が海外に逃げると言うのなら、一定以上の資産を国外へ絶対持ち出せない制度を作る、すでにあるのなら拡充・強化する、という政策を取るべきではないですか。そのかわり、法人税の課税対象から従業員への給与等人件費の分を差し引くんです。企業に、「高い法人税を払うくらいなら、社員に給料を払ったほうがましだ」と思わせることが重要だと思うのですが、いかがでしょうか。そこまでやってから、消費税10%云々を議論してはどうですか。

確かに、その通りです。

>今日(平成22年7月11日)は参議院議員選挙がありました。このコメントを書いている現在、体制はわかりませんが、一票を投じた方々にはせめて少しでも、生活の安定のために大切な事は何かを考えていただければ、と思います。

そうですね。選挙が済んで、ちょうど一週間が経過しましたが
民主党は国民を切り捨て、旧自公政権以上に旧体制へと単独で戻してしまいましたね。
これまでの全野党的協力関係で民主党を中心にしながら進めてきた闘いが
政権獲得後の代表者の傲慢な権力体質で大敗という結果を出してしまいましたが
未来を目指す連立を捨てて、みんなの党へと過去帰りをした事実は
国民の一ぴょう一票に対して、それなりのケジメが早期に必要かと思います。

ご丁寧なご意見をありがとうございました。
単独政権を目指したいという民主党の常々の言葉について、その意味するところは
国民に遠慮なく、自民党政治または社会主義体制を目指したいという事でもあるのでしょうか。
冷戦構造政権では国民の立場はいつも放置される運命ですので
自民党政治に戻る事も、社会主義(消費税一本化改革の国家資本主義)体制へと着地させる事も
国民は望んではいないと思います。
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/279.html#c2

コメント [Ψ空耳の丘Ψ58] JFKを殺した犯人は、普通に考えれば誰かわかる。 チベットよわー
02. 2010年7月17日 03:38:44: C4i7WD0GWk
恐山のイタコを一人送ればいい。
んで、ケネディの霊を呼び出してもらう。
これで解決。
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/398.html#c2
コメント [戦争b5] ファルージャ:欧州放射線リスク委員会のバスビー教授の現地調査 妹之山商店街
36. 妹之山商店街 2010年7月17日 04:29:25: 6nR1V99SGL7yY: FfS5La7EOQ
>>35

>根拠をしめしていないのはあなたです。

>>27で根拠は示しています。

それが根拠にならないと主張するなら、
何故、根拠にならないかを主張すればいいだけの話です。

FNLZ2zKmCo氏は、「根拠になっていません」とだけ書いて、
何故、根拠たりえないのかは全く書いていません。

その内容を納得できないかは別問題です。

私は根拠を提示し、FNLZ2zKmCo氏は何故、根拠たりえないかを書いていない。

私に提示を求め、私は提示したにもかかわわず、
何故、根拠たりえないかを書かずに、「根拠になっていません」とだけ書く
FNLZ2zKmCo氏が「不誠実」だと言うのなら理解できますが、

(納得できるかどうかは別として)
根拠を提示している私の方が「不誠実」ですか?

全く理解できません。

>あろうことか根拠をしめしていない根拠をしめしていないと人を愚弄する。

で、FNLZ2zKmCo氏は根拠を示しているんですか?

それは、どこですか?

>Bファルージャでは劣化ウラン弾が使用された。
>Bに関しては説明を試みて失敗し、逆に論破されている。

一体、どこで、どのように論破されているのでしょうか?

FNLZ2zKmCo氏は、ファルージャで劣化ウランが使用されたということを
否定してはいないと思いますが。

それとも、貴方は、“ファルージャでは劣化ウランは使用されていない”と
主張するのでしょうか?

“ファルージャでは劣化ウランは使用されていない”と主張するなら、
そのソースを提示して下さい。

>人体実験が行われていないので、科学的なデータはないと開き直る。

ファルージャで今回、“やっと”聞き取り調査が行われたばかりです。
聞き取り調査ですら、今回“やっと”行われたのに、
詳細な臨床データなどあるはずがありません。

あるはずがないものを、あるはずがないと書いたら、

「開き直り」ですか?

全く理解できませんね。

ファルージャでは、“まだ”詳細な臨床データが存在しないと、
ファルージャで“限定”して述べているだけです。

米軍は世界中で劣化ウラン弾を使用しており、
米軍もそれを認めています。

湾岸戦争、ボスニア、コソボ等々で、
詳細な臨床データが採取され、公表されています。

体内で、ナノメートル単位で周囲の細胞やそのDNAを損傷し続けているという
詳細な臨床データはいくつも公表されています。

多くの科学者グループが、詳細な臨床データと共に、公表しています。

ただ、逆の立場の科学者グループからも、違う臨床データも公表されています。

つまり、まだどの意見も科学的に普遍的真実であるとはされていません。

劣化ウラン弾が原因の一つであるということが、科学的真実とはされていません。

同時に、劣化ウラン弾が原因の一つではないということもまた科学的真実とは
されていません。

・<科学的真理追及>と、
・<現実世界で具体的にどう対処するか>は別問題です。

昨日、米議会で、ベトナムの枯葉剤被害者が訴えました。

枯れ葉剤被害者 米議会で訴え
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100716/k10015785391000.html

アメリカは枯葉剤被害の責任を認めていませんが、
過去10年間で総額300億円の支援を行っています。

ベトナム戦争終結後35年経っていますが、
科学的に証明されてはいません。

劣化ウラン弾についても、数十年経っても、
“科学的”には、証明されないかもしれません。

アメリカは、公式にその責任を認めたら、
天文学的な賠償責任を負います。
既に天文学的負債を負い、経済危機に喘ぐアメリカ政府が、
劣化ウラン弾の責任を公式に認めることはまずないでしょう。

「埋もれた警鐘」旧ユーゴ劣化ウラン弾被災地をゆく
http://ima-ikiteiruhushigi.cocolog-nifty.com/yugoslavia/2005/08/post_ccae.html

旧ユーゴのたった四か所の地域の土壌を浄化処理するだけでも、
膨大な労力を要しても尚、まだその途上です。

公式にその責任を認めると、被害者への賠償だけではなく、
膨大な地域の洗浄まで義務を負うわけですから、
決して認めないでしょうね。

ただ、かつては、劣化ウラン弾を使用していた国の中にも、
劣化ウラン弾の使用を止めた国は多く存在します。
劣化ウラン弾の使用を止めたからといって、
その危険性を認めたというわけではありません。

認めなくてもいいから、使用を止めればいいのにと思っていますが、
いくつかの国はまだ使用し続けています。

“科学的決着”とは別に、
“疑わしい”ものを“敢て”使用するのは止めればいいだけだと
思うんですけどね、、、

数十年後に、“科学的決着”がついて、

劣化ウラン弾は、症状の原因ではなかった、

そうなったら、それでいいではないですか。

逆に、数十年後に、劣化ウラン弾が原因の一つであったと証明されたら、、、

数十万人、数百万人もの苦しみ続ける人々は、、、、
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/274.html#c36

コメント [Ψ空耳の丘Ψ58] JFKを殺した犯人は、普通に考えれば誰かわかる。 チベットよわー
03. チベットよわー 2010年7月17日 04:51:33: Xy93FIMaJupUQ: icBOv2UAAw
ドライバー犯人説というのは、アル・パチーノ主演のテロ映画
「ドッグデイ・アフタヌーン」を見たバカな奴が思いついた珍説であり、
全く現実性を欠いている。シークレットサービスに命令がでたのであれば
シークレットな方法で殺すだろう。パレードの最中に引き金をひく理由はない。

ジャクリーン・ケネディ犯人説も同じことで、全く説明ができていない。
殺そうと思えば、いくらでも他の方法でやれたし、あの場所で後方の
オズワルドと共犯を演じるようなことはありえないのだ。全く現実性がない。

JFKの前に座っていたのがコナリー知事。彼自身後ろから撃たれているし、
後ろから撃たれたJFKの血しぶきや、弾丸の破片をもろに浴びている。
彼が生き証人であり、ザプルーダーフィルムがたとえなくても、彼の証言だけ
をもってJFK後方射撃説は成立するのだ。


http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/398.html#c3

コメント [カルト7] 集団ストーカーと、創価学会は、関連性はありますよ 真理を愛する者
36. チベットよわー 2010年7月17日 05:18:05: Xy93FIMaJupUQ: icBOv2UAAw

何度もいいますが、創価学会の活動の中心は、在家における
勤行。もっぱら集団勤行の形をとりますが、それは具体的に何を
しているのかを外の人に説明します。

それは、「南妙法蓮華教」を反復して唱え続けるということです。
何度も何度も声を合わせて全員でお経をあげるのです。

これが創価学会員が日々行っている修行です。誰にきいても同じ答えが
かえってきます。これが基本で、この行為が彼らの人生の拠り所なのです。
集団ストーキングをして楽しむことで同じ成果は得られないのです。

おそらく、これだけ簡単なことが理解できないのは、記憶力が悪いからだと
思われるので、私が上で書いたことを、毎日起床後と就寝前に20回ほど
音読すればいいと思われます。そしてちゃんと理解するプロレスが完結した
とき、またお話しましょう。それでフェアでしょ?

団体を運営する人間が団体の生命を維持するために行う、政治・経済行為は
信仰とは全く無関係なので、そんなことは争わない。


http://www.asyura2.com/09/cult7/msg/598.html#c36

コメント [戦争b5] 襲撃されたガザ支援船に乗船したイスラエルのハニン・ズアビー議員へのインタビュー 妹之山商店街
01. 2010年7月17日 05:39:57: EHvHtnMuAI
もともとアラブ人たちの地に土足で上がりこんだユダヤと称する”肌の白い”連中がそこを不法に占拠し、その地に住んでいた人の多くを追い出し、残ったものに対しても彼等をいわれのない壁で囲い込んで不条理の極みを味あわせた。

こんな環境におかれれば誰でも抵抗するのは当たり前。それを今度は自分のやったことを棚に上げ、テロと断定、...あるものはもともと不法に占拠されたいきさつがあるにもかかわらず、国会議員に名乗りを上げて自国内における彼女ら原住者への不正を糾弾するも議員特権やパスポートを剥奪され...

あげくのはてにはマスゴミ白い肌の司会者からの援護射撃まで喰らってって...

この動画でイスラエルは”民主主義国家”だったということを知った...
お笑いや...わいはまたこの地は

イスラエルは”世界陰謀アシュケナージ白人至上主義国家”やと思とった。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/363.html#c1

コメント [エネルギー2] 電気自動車の普及は日本の自動車産業を追い込む手段でもある。日本は自動車産業の生き残りを賭けてバイオ燃料生産へ sagakara
02. 2010年7月17日 06:04:04: AQqyLULhMc
バイオ燃料に関する見積りが甘すぎる。
もし実現すれば、とか、本当に実現できるなら、とか希望的な仮定にすぎない。
そんな甘い見通しの元に、国を挙げて推進することを要求する意見には賛成できない。
研究にある程度の予算をつけるのはいいが、現段階で成功の見通しも立っていない
のに、国を挙げて1つの方向に走るのは危険。

下にある記事、

自然エネルギーを過大評価するな! たくさんあるだけでは、問題は解決しない|山本達也
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/231.html

に対する、具体的な実現方法を元にした反論をまず示してほしい。
http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/238.html#c2

コメント [雑談専用38] 命を惜しんでいたら国も社会も守れない(「独りファシズム」) 愛国改善党
02. 2010年7月17日 06:24:32: 2vgJyVZjcI
死に掛け老人こそ、最強
・どうせ死ぬのだからと、死ぬことを怖がらない(実際に過去、命知らずの発言をした議員は高齢の人が多い)。
・豊富な経験の蓄積。
・たんぱくで欲がない(謀略の常套手段である賄賂、ハニートラップへの抵抗力が段違い)
・死ぬ前に何か世の中に役立とうという自然な決意が生まれている。
女性は欲が無くていいという人も居るが、それよりも年寄りの方がより欲がなく、適正が有る。女は詰まるところ単純だし、目先に弱いし、名誉欲や金銭欲は男性以上に有ったりする面がある。
http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/641.html#c2
コメント [雑談専用38] 国民新党が負けた事が異常に残念の事で済みません。力が足りなかった事に(本文なし)。 忍
17. 2010年7月17日 07:05:47: fzlOgybzD2
今回の参院選で改めて明らかになったのは、政党の力ではなく、日本人の民度(政治認識)の低さ。

小沢に対する評価も、米朝鮮マスコミ勢力にまんまと騙されていることに、国民の大半は気が付いていない。

投票の際、参考にする情報は何か?に対し、TV=54%、ネット=7%(調査フジ?)。

今、日本の人口は、5人に一人が65歳以上。そのほとんどはネットをやらない=正しい認識がない。

つまり日本人のほとんどは、未だにB層である。これは深刻な洗脳障害が、国民の脳に起きているということだ。

このマスコミ洗脳支配から脱却するには、我々が、ネットと口コミによる情報の拡散に尽力を注ぐしかない。
http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/633.html#c17

コメント [マスコミ・電通批評10] 岩上UST対談7/14《官房機密費マスコミ汚染》上杉隆氏「参議院選挙特番の出演者もそろって…。池上彰さんだけは違います」 shimbi
12. 2010年7月17日 07:07:50: 6i9UrJsHdU
>>11
そういう風に、一般市民の考えを単純化して見てしまうのが
ネット住民のおろかな所で。そんなに簡単に割り切れるものじゃない。

むしろ、愚民思想にはまってしまうネット住民の方が愚民。
あまりにも安直な考え方をし過ぎる。
それは、小沢氏よりも菅氏や枝野氏の考え方に近い。

有権者を馬鹿にしていては選挙には勝てないですからね。

http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/739.html#c12

コメント [Ψ空耳の丘Ψ58] JFKを殺した犯人は、普通に考えれば誰かわかる。 チベットよわー
04. 2010年7月17日 07:33:18: fzlOgybzD2
JFKは、米軍産資本家に消された。実行犯は大した問題ではない。

主犯の一人で有名なのが、ブッシュのオヤジであるのは周知の事実。

彼の家は、米国でも有数の資本家であり、JFKが「ベトナム戦争事業をやめよう」「資本支配をやめて民主主義をやろう」と言ったから、今まで支配してきたロックフェラーを始めとする資本家集団に殺されただけの話。

事件当時、CIAの幹部だったブッシュ父が、JFK暗殺に成功した後、CIAの長官に就任。そして後、米大統領に。

そしてその息子、猿ブッシュが、あの911事件の主犯メンバーとして、ロックフェラー米金融軍産資本拡大の為に暗躍するのである。

これは、米の資本家が、金と暴力、マスコミ情報支配で、資本無法社会を作り上げて来た経緯をみれば、考えなくても誰でも分かる。
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/398.html#c4

記事 [口蹄疫・新型インフル02] 口蹄疫に迅速対応 農水省、簡易診断キットなど導入方針(朝日新聞)
http://www.asahi.com/special/kouteieki/TKY201007100330.html
より引用
-------------------------------------------------------------------
口蹄疫に迅速対応 農水省、簡易診断キットなど導入方針

2010年7月11日21時12分


 家畜伝染病・口蹄疫(こうていえき)の問題で農林水産省は、現場で短時間に感染を診断できる簡易キットの輸入や、家畜の死体を分解処理する装置を備えた車両の導入などの対策に乗り出す。宮崎県での流行で家畜の処理の遅れから感染拡大を招いたことを教訓に、今後、別の場所で発生した際にすばやく対処できるよう、来年度の予算概算要求や定員要求にこれらの事業を盛り込む方針だ。

 宮崎県で計約27万頭の牛や豚が殺処分された今回の流行では当初、診断はすべて遺伝子検査で行っていた。検査できる施設は東京の1カ所しかなく、検体の輸送などに1日以上かかったため、6月以降は写真などで症状を診断し判断する方法に切り替えた。

 今後、別の地域で感染が疑われる事例が出た場合、症状を見ただけで適切に診断できる獣医師がすぐ確保できるとは限らない。このため、現場で検体を採取して2〜3時間で診断できる簡易検査キットをスウェーデンから近く輸入する方向だ。ただ、これまでに英国や韓国などで使われた際、感度に問題があったとの報告もあり、判定は遺伝子検査や写真判定と併用して総合的に実施される見込みだ。

 また今回の流行では、豚への感染が発生した際に大量の家畜を埋める土地が用意できなかったことが、感染のさらなる拡大を招いた。埋める以外に、処理施設で死体を肉骨粉と油に分解する方法もあるが、宮崎では施設への家畜の運び込みに周辺の農家が反対し、実施できなかった。

 このため農水省は、家畜の死体を処理する装置を備えた大型のトレーラーの開発を検討している。車両が口蹄疫が発生した農場まで出向き、殺処分した家畜を現場で分解処理する。1日あたり牛で100頭程度を想定している。

 農水省が現在所有する車両では鶏を焼却することしかできない。大きさや費用の面で課題もあるが、開発する際は鶏の死体を粉砕する機能を持つデンマークの車両を参考にする予定。

 早期の殺処分、埋却を実現するため、発生直後に現場に入って処理を支援する国の専用チームを設ける。チームは殺処分に当たる獣医師数人と、補佐の作業員十数人などで構成。普段は動物衛生研究所や各家畜改良センターなどで勤務するが、口蹄疫が発生した場合は通常業務を離れて素早く現地入りする。山田正彦農水相は「日本のどこでいつ起こってもおかしくない状況。そのときにさっと処理できるよう準備している」と話す。(大谷聡)
-----------------------------------------------------------------
引用終わり

※目先の出来事(種牛問題とか)にかまけてこのニュースに気づかなかった。我ながら情けない。検索していたら農林水産省の6/24付口蹄疫防疫措置実施マニュアル
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/k_fmd/pdf/fmd_manual.pdf
で簡易キットの実用化と、移動式レンダリング車と焼却炉との組合せによる焼却の実用化について触れられているため、それをさらに調べて記事にしたものであろう。

※この簡易検査キット、感度に問題があったらしいがどの程度問題なのかわからない。記事から判断するとサーモグラフィの類( http://vetweb.agri.kagoshima-u.ac.jp/vetpub/Dr_Okamoto/Animal%20Health/Technologies%20Improve%20FMD%20Detection.htm )とは違うようだ。よほどの役立たずでない限り、安価であれば各都道府県に1個ずつ常備して、農家から通報があれば即かけつけて短時間で診断でき、早期発見の助けになる、ということは考えられる。

※しかしどんなに優秀な技術・機材を導入しても、結局大切なのはより厳重な危機管理体制(他国での発生状況とその対応の調査、テロの可能性とその危険性も認識する)と被害を最小限に食い止めるシステム(異変を見つけたら即報告、迅速で正確な診断、素早い防疫措置、積極的な発生動向調査など)の確立、高い危機意識を持つことだと思う。
http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/761.html

コメント [カルト7] イエスのヒーリングは本物のシャーマンには敵わない 中川隆
01. 2010年7月17日 07:35:34: MiKEdq2F3Q

輪廻転生とシャーマニズム


 われわれには自我があり、それは脳などの有機的な組織に依拠しておらず、ゆえに死後も存在し続けると仮定してみよう。

では、その次にはどうなるのか?

一つの可能性として、霊魂は死した身体を離れた後ただちに、あるいは間隔をおいて生まれ変わり、別の身体に入って新たな人生を始めるという考え方がある。

実際、太古から特定の信仰を持った人々は死後の生まれ変わり、すなわち『輪廻転生』を疑わざる事実として受け入れてきた。

世界の主要宗教のうちヒンドゥー教と仏教の二つはとりわけそういった思想の中核を成しており、初期のケルト人のキリスト教会でも積極的に輪廻転生を教義として導入していた。
 
 近代科学の登場以前、人間には霊魂が存在するということ、そして死後の世界の存在は疑問を差し挟む余地もない“事実”であって、その存在を疑う者などほとんどいなかったのである。

世界宗教の教えはそれぞれ、独特の死後の世界観を持っていて、それは基底となる精神風土あるいは文化潮流によって大きく異なっている。前述したヒンズー教や仏教の教えでは、人は最終的に現世の苦しみを逃れ、最高原理である梵天との神秘的で至福に満ちた合体に至るか、涅槃に入るとされる。また古代ギリシア人、ローマ人、ヘブライ人は、死後の霊魂は暗いハデスや冥土に向かって旅立つものと信じられてきた。
 
 肉体は滅んでも霊魂は永遠に消えず、再びこの世に生まれ変わる――催眠術での『過去生』への退行、子供が突然思い出す他人の経験、あるいは大人の中にある『遠い記憶』、デジャ・ビュ(既視体験)の経験――生まれ変わりの証拠であるとされるこれらの体験を徹底的に収集かつ分析するため、中国国際生命科学院が大規模な調査を実施した。

同院の性現象研究室の科学者、賈天全(カーテンゼン)、張建佛(チョウケンウェイ)両教授はその調査結果から、輪廻転生の存在を確信している。調査では6人の転生が確認され、分析の結果、中国で起こった転生には次のような特徴があることが分かった。

転生は都市部では起こらない。中国の転生事例は辺鄙な山奥の小村に多く、人口の多い都市部には一例もない。

前世から今世への転生時間は一定しない。

収集した事例では4時間、4ヶ月、11年あるいは18年と“再生”に要した時間はバラバラであった。

前世の記憶は、3〜7歳くらいまで残る。

言葉を話せない2歳以前は不明だが、7歳以降は前世の記憶よりも今世の生活の比重が重くなるため、前世の記憶は薄れるか、時には完全に消滅してしまう。

転生した人間は、超能力を持つ人が多い。

調査では千里眼、予知能力、念力を持つ人や、心霊能力(死後の霊を実体として見る能力)を持つ人が確認されている。

前世と今世の性は同じとは限らない。

前世で男性だった人が女性に生まれ変わる場合もあるし、その逆もある。

生活習慣や趣味嗜好には前世の影響力があるとされる。前世で煙草好きだった人は、今世でも三歳の頃から煙草を吸っていたとか(オイ…)。

前世を思い出すのは、肉体的負担を伴う。前世のことを連日話したあと2、3日間、思い風邪のような症状になる人もいる。


 前世を覚えていると主張する人は世界中に数多く存在する。

しかし、よく耳にする批判の一つとして、有名な歴史上の人物の生まれ変わりと称する人があまりにも多すぎるというものがある。

1930年代には、ジョアン・グラントというイギリス人女性が、古代エジプト(ギリシアと並んで前世の話によく出る行き先)の華やかな人生の思い出を続けざまに脚色してみせて名声を得た。

他にも、スコットランド王ジェームズ四世としての前世を思い出した女性や、チャールズ二世の愛妾ネル・グウィンだったと称する女性などがいる。

しかし、アメリカにおける188件もの事例を対象とした最近の調査では、大半の被験者が矛盾だらけのお粗末な前世を思い出していることが分かっている。


◆逆行催眠と前世

 逆行催眠というものがある。

催眠術を使うことで、人を青春時代や子供時代、幼児期へと年齢退行させ、忘却の彼方にある過去の記憶を取り戻そうというものだ。

この逆行催眠を徹底すると、胎児の状態を超えて前世にまで遡ることができるという。

輪廻転生の研究においては、当初、意識的に前世を思い出すケースが対象となる事例の中で大部分を占めていたが、1950年代初めに催眠術の被験者が誕生の瞬間からさらに前世まで逆行することで、輪廻の証拠となる比類ないほど大量の情報を採集できることが発見され、この分野の研究は飛躍的に進歩した。俗に『前世逆行』と呼ばれる初の重要な事例は、1952年コロラド州で行なわれている。
 
 モーリー・バーンスタインという名のアマチュア催眠術師が、ヴァージニア・タイという若い女性に催眠術をかけ、精神を前世まで逆行した結果、彼女が1798年から1864年まで中流階級のアイルランド女性ブライディー・マーフィーとして生活していたことが分かったというものだ。

その時、タイは中西部アクセントからアイルランドなまりにすっかり切り替わると、19世紀前半のコークやベルファストでの日常生活について、説得力ある細かい内容をとうとうと述べたという。

バーン・スタインが1956年にこの事例の記録を出版すると、たちまち大評判となり、彼に倣って催眠術による前世逆行実験を行おうとする者が雨後の筍のように続出した。
 
 もっとも当時のアイルランドに関する記録はほとんど残っておらずタイの話を確認することは難しいことから、バーンの実験に疑問を呈する人も少なくない。

結局、逆行催眠で得られた記憶が本当に前世の記憶なのかどうかは、歴史的にも確認できる詳細な前世記録を収集し、その中に時代錯誤と思われるものを探すことでしか証明され得ないのだ。

催眠術によって極めて暗示にかかりやすい状態にある被験者が、催眠術師の誘導的な尋問によってヒントを得たか、あるいは知っている歴史記録をもとに空想を作り上げただけという可能性を完全に除外することはできないだろう。

 
 例えば、ハリー・ハーストという被験者は、前世逆行によってラムセス三世時代のエジプトに古代都市テーベが存在したことを記憶していた。

その他にも、彼はローマで広く使用されたセステルティウス硬貨を持っていたと述べた。

しかし、ハートの証言の細部を確認するように依頼されたエジプト学者は、そこに明らかな矛盾点を数多く見出した。

ラムセス時代のエジプト人なら、この都市を“オン”とは呼んでも“テーベ”とは言わない。テーベとは後代のギリシャ人作家たちがつけた地名なのだ。

さらに、エジプト人は歴代のファラオに番号をつけたりはせず、誕生や王位や治世の名前を複雑に大系立てて、同名異人の支配者を区別していた。
 
 当時のエジプト人がラムセス“三世”などという現代的な称号を知ってるはずがないのだ。

また、セステルティウス硬貨が初めて流通したのは、ラムセスの治世から1千年後のことだった。

しかし、このような決定的な矛盾点にさえ、逆行催眠による前世の記憶の妥当性が完全に否定されるわけではないと主張する研究者もいる。前世の記憶が現世の体験にどの程度ふるいにかけられるかの問題にしかならないと言うのだ。

研究者たちがこうした前提を認める以上、前世でイタリア人だった人がその記憶を英語で述べたとしても、被験者が空想にふけっているという決定的証拠にはならないということになる。

一方で、被験者が異国語を話した数少ない事例を調べれば、前世の記憶の信憑性をより確実に評価することができるという主張も確かであろう。
 
 心理学者イアン・スティーヴンソンは、逆行催眠の被験者がノルウェー語を的確に交えながら当時のスウェーデン語を流暢に話したという事例を紹介している。

しかし、こうした事例に対して心理学的な立場から有力な批判・反駁を行おうという研究者も存在する。その一人イアン・ウィルソンは人間の驚異的な記憶力を証明するある事例を挙げている。

ジャンというマージサイト出身の若い被験者は、1556年にチェルムズフォードで行なわれた巡回裁判で魔女として裁かれたジョアン・ウォーターハウスという少女の劇的な前世を思い出したと言う。

ウィルソンは古い記録を徹底的に捜索し、確かに同名の女性がこのときの巡回裁判で魔女として裁かれたことを確認した。
 
 では、ジャンの事例は輪廻転生の確固たる証拠になり得たのかというと、それとは逆だったのである。

当時の資料によれば、実際に裁判があったのはジャンが述べた日時から10年後の、1566年7月だったことが分かったのだ。

この混乱の元凶と思われる情報源は巷に流布していた巡回裁判に関する書籍であった。

ジャンの語った1556年とは植字工が犯した致命的な写植ミスであったのだ。

ジャンが、どこからその記憶を仕入れたのかは正確には指摘できなかったが、安っぽいラジオ・ドラマか少女漫画、あるいは図書館で隣の人が開いていたページから偶然的に拾った記憶だったのかもしれない。


ウィルソンは自分の研究結果をまとめて、次ぎのような結論を下している。
 
 催眠術下で得られる前世の記憶は、実際は、脳が記憶とは認識しない内容を想起するときに起こる無意識の剽窃、つまり“隠された記憶”という心理学的現象の例である。

ウィルソンはさらに、催眠術下でさまざまな人生を思い起こすのは、一般的には子供時代の精神的外傷(トラウマ)の結果として、一部の精神病患者に現われる多重人格になぞらえることができるとも示唆している。

生まれ変わり現象に対して、多重人格障害を理由に持ち出したウィルソンの主張は物議をかもしたが、1950年代以降、多重人格障害は催眠逆行療法と並行して増加傾向にあり今や世界的な広がりを見せている以上、彼の論点は軽視されるべきものではないであろう。

◆シャーマニズムと人格分裂

 興味深いことに、多重人格症の患者の中には分裂した人格のほかに不可解な人格、例えば死んだ人間の“魂”の人格が存在する例があり、『悪魔憑き』や『憑依現象』と勘違いされることがある。

また交代人格が、自分は複数の人間に乗り移っていた『霊』だと主張したケースもあり興味深い。

当然、そのような死者の記録を調査して、実際に該当する人物が見つかった例は皆無に等しく、被験者が潜在意識の奥で作り上げた空想上の“魂”であることは歴然としている。

このように近年、退行催眠で“思い出した”記憶には多分に被験者の空想が混在することが分かったため、すでに欧米では退行催眠の妥当性に対する信頼は大きく後退している。
 
 確かに被験者に催眠術かけ、記憶を遡って昔の自分に戻させることで、顕在意識の上では忘れてしまった潜在的記憶を呼び起こす退行催眠は、現在でも幼少時のトラウマをさぐる目的で心理カウンセリングなどで活用され、また宇宙人に連れ去られ記憶を消されたと主張する人たちの記憶を取り戻す目的で用いられることがある。

しかしその一方で、催眠術師あるいは心理療法師の誘導の仕方如何によって、退行催眠が偽の記憶を作り出してしまう可能性も警告されている。

カールトン大学のニコラス・スパノスと共同研究者は、このことに関する興味深い実験を行っている。
 
 スパノスらは被験者に、「自分の眼球運動と視覚探索能力がよく連動している」と信じさせ、それはベビーベッドの上で揺れるモービルのある病院で生まれたからと説明した。

そして、被験者の半数には「実際にそう確かめる」という名目で退行催眠をかけ、半分には幼児期の体験をイメージするようにという“記憶再構成誘導”を施した。

すると、催眠をかけられた人の56%、誘導を受けた人の46%が、実際にはなかった揺れるモービルの病院の様子を思い出したのだ。

あるいは退行催眠に依って前世を思い出したという事例は古来から存在したシャーマニズム、ないしシャーマンによる憑霊現象などと比較することができるかもしれない。

 
 多くの部族社会で重要な地位を占めるシャーマンは宗教や呪術を司る特殊技能者で、シベリア、中央アジア、北アメリカ、オセアニアなどの狩猟採集文化に広く見られる。

シャーマニズムは、シャーマンを中心とする宗教形態で、通常、そこでは精霊や冥界や霊の世界が一般的に信じられている。

シャーマンは恍惚状態に入ることで自己の魂を霊の世界に送り込み、霊と意思を通じ合わせる特殊な存在であるとされる。

その際シャーマンはしばしば幻覚や幻聴を引き起こす――彼らに言わせれば“神聖な薬物”を使用する。

例えばシベリアのシャーマンは、トランス状態や幻覚を起させる薬として、ベニテングタケやカラカサタケなどのキノコを煎じた液を飲む。
 
 多数の人類学者や古代宗教の研究者によれば、このように意識の変革を起させるためにキノコなどの幻覚性物質を用いるのは極めて古い時代、おそらく人類の歴史と同じくらい古いのではないか、と述べている。

古代ギリシアでは、エレウシスの神秘宗教の新入会員に“女神の姿が見えるようにするため”、特殊な菌類を飲ませた。

同じように、古代インドでは、ソーマというものが“神々の食物”であると同時に、神々の顕現に接したいと考える人々のために選ばれた食物でもあると言われていた。このソマの正体が、シャーマンが飲んだ何らかの幻覚性物質のようなものであろうことは現在では異論がない。
 
 さらにスペインの年代記作家ゴンサロ・ドビエドによれば、ネイティブ・アメリカンのシャーマンたちは、霊と意思を通じ合わせることができる秘密の手段を持っていたという。

「シャーマンは恍惚状態にあるように見え、また不思議な苦痛を感じているようでもあった。……

彼は意識もなく地面に横たわり、族長やその他の人々が自分たちの知りたいと思うことを尋ねると、霊がシャーマンの口を通して、きわめて正確な答えを与えた」


と彼は書いている。しかし、古代のシャーマンたちと同様、トランス状態に入る現代の霊媒師たちは幻覚性物質など用いていない。彼らが霊を憑依させる(厳密にはそう信じ込む)ための主要な手段はおそらく“自己催眠”であろう。

 
 先に多重人格障害について述べたが、シャーマンや霊媒師が“支配霊”とか“霊の導き”と呼んでいるものの大半は、この多重人格症の一例に過ぎないのではないか、という解釈である。

この場合“別の自我”は、表面に現われると本来の人格を完全に乗っ取ってしまうため、当人には別の人格になっていたときの記憶はまったくない。

こういうと、通常の多重人障害のパターンと、シャーマニズムの憑霊あるいは交霊会で霊媒が支配霊を呼び出すときの様子はあまりにも違いすぎる、という反論もあるだろう。

しかし、シャーマンや霊媒師は霊魂を呼び出す際に、ほぼ例外なくトランス状態に入る。とすれば、トランス状態の下で、霊媒が自分でも気付かないうちに別の人格を出現させたと考えることも可能なのだ。
 
 実際、この現象は精神病歴のない正常な人に催眠術をかけた際にも、不意に起こる場合があることが知られている。

ではこの場合、霊媒の出現させた“第二の人格”が特定の限られた人しか知り得ない情報を知っているのはなぜだろう。

これを説明するには、人間の心に潜む驚異的な力、俗に『神話作成』として知られる能力を引き合いに出さねばならない。神話作成とは、誰かが催眠術にかけられてトランス状態にあるときに、よく“過去生”という形で語られるものだ。

これは非常に説得力のある詳細な話や、神話を創作する能力を伴っており、その結果が一部の霊媒に“潜在意識の偽造”の能力を与え、死者の声や生前の癖や筆跡、さらには作曲やデッサンのスタイルまで真似る力を与えるという。
 
 実際に、催眠術にかかった被験者が、突然、通常の生活では気付いてもいなかった才能を示す場合があることはよく知られており、ある人は催眠状態で見事な絵を描き、またある人は巧みな歌を歌う。

人間は通常、脳細胞の1割しか使っていないといわれ、残りの9割の部分は無意識状態で普段は意識できない領域である。

催眠中に失われていた記憶を呼び戻したり、あるいは非常に重たいものを軽々と運んだりするなど、催眠術には脳細胞の残りの9割を活性化させる働きがあると言えるのだ。

潜在意識の偽造は、交霊会の霊媒師や恐山のイタコなどに特有の心理現象というわけではない。意識的であれ無意識的であれ、おそらくは死人の生まれ変わりを称する多くの人々に適用できると言わなければならないだろう。
 
 いわゆる前世を記憶していると主張する人々は、宗教的に輪廻転生が認められてるインドやスリランカ、その他アジア地域などで出生している場合が多い。

ヴァージニア大学の朝心理学者、イアンスティーヴンソンがインドで収集した事例の3件のうち2件は、貧しい境遇の子供が上位カーストの一員として前世を記憶していたという。

この場合、子供の側に願望的思考が窺えるだけでなく、生まれ変わった人格が元の家族に財産の所有権を主張する可能性も認められる。

実際、ヴィア・シンという子供が、前世での父親ラクシュミ・チャンドに財産の三分の一の分与を公然と要求したが、チャンドが不運にみまわれて新しい父親より貧しくなってしまうと、元の家族への関心を失ってしまったという妙に現実的な事例まである。
 
 スティーヴンソンが収集した有力な事例には、前世で負った傷跡に相当するアザを持った子供たちが数多く含まれている。

その一例がラヴィ・シャンカールというインド人少年の場合で、この少年は前世で惨殺されて首をはねられたアショーク・クマーという少年だったと主張した。

実際、スティーヴンソンはシャンカールの顎の下にナイフの傷跡に似た、細長いアザがあるのを発見している。しかし、アザは生まれ変わりが実在する決定的証拠にはとてもなり得ないのが実状である。

むしろ、このようなアザに合理的な説明をつけるために、わざわざ前世の記憶を作り上げたというのが本当のところだろう。とはいえ、多くの事例の中には、虚言や精神分裂症そして催眠による神話作成だけでは説明できない事例があることも確かである。
http://www.fitweb.or.jp/~entity/shinrei/rinnetensei.html 

「神々の糧」:トリプタミン幻覚剤と意識のビッグバーン

ホモ・サピエンスは5万年前に知性が爆発的に急成長し、アフリカから脱出した150人程度のグループが現在のすべての人類の祖先となったとされている。アフリカで意識のビッグバーンを引き起こしたものは何だったのか。

『神々の糧(Food of the Gods)』のテレンス・マッケナは、強いエクスタシー感覚をもたらす世界中の向精神性植物を比較検討し、アフリカ中部で幅広く植生し、人類祖先の食糧となった可能性があるのはトリプタミン幻覚剤を含有する植物・キノコ類ではないか、と推理する。

トリプタミン系のシロシビンを摂取すると視覚が鋭敏になり、性的な興奮を誘発するという実験を引き合いにしながら、マッケナは5万年前の激変を以下の3点から考察している。


■ 1. 鋭敏な視力は狩猟や採集を大幅に向上させ、食糧の大量確保が可能になった。

■ 2. 性的な興奮を引き起こし、人類の急速な繁殖に役に立った。

■ 3. シャーマン的なエクスタシーを経験し、超自然的な判断力・予知能力・問題解決力をもつ指導者が現れた。


視力向上によって「狩猟される側」から「狩猟する側」に転換したともいえる。裸眼視力が3.0〜5.0に上がっただけではなく、心の目による察知能力も高まり、安全な住み家や集落を確保したうえで、生めよ殖やせよ、が起こったのかもしれない。

やがて超自然との交流を専門にするシャーマンの家系が生まれ、神秘世界や生命現象が徐々にコトバで表現されるようになり、ここから宗教や文字社会へと発展した、と想像できる。

わたしが主張したいのは、初期人類の食物に含まれていた突然変異を起こさせる向精神性化学化合物が、脳の情報処理能力の急速な再編成に直接影響を与えたということである。

植物中のアルカロイド、とくにシロシビン、ジメチルトリプタミン(DMT)、ハルマリンといった幻覚誘発物質は、原人の食物の中で、内省能力の出現の媒介を果たす化学的要素となり得るものだった。<中略> 

この過程のもっと後の段階で、幻覚誘発物質は想像力の発達を促し、人間の内部にさまざまな戦略や願望をさかんに生み出し、そしてそれらが言語と宗教の出現を助けたのかもしれない。(p41)


著者はエクスタシー感の高い“ドラッグ”を以下の4つに分類する。


1. LSD型化合物・・・近縁はヒルガオ、麦角など

2. トリプタミン幻覚剤・・・DMT、シロシン、シロシビン(豆類など)

3. ベータ・カルボリン系ドラッグ・・・ハルミン、ハルマリン(アワヤスカのベース)

4. イボガイン科の物質・・・アフリカと南米に存在


余談だが、本書では『神々の果実(Magic Mushroom)』にも登場するベニテングダケについては、若干の向精神性はあるものの、安定的なエクスタシーはもたらさないとして除外されている。

私も『神々の果実』を読んでみたが、インドのソーマ(Soma)に関しては文献学的に説得力があるが、飲尿習慣を絶対の前提とするところが難点だ。また、神話学やユダヤ・キリスト教に関しては、拡大解釈が甚だしい。


ともあれ、人類の祖先がアフリカのトリプタミン幻覚剤で意識のビッグバーンを経験したと仮定すると、その後の放浪地では良質の幻覚剤に恵まれなかったということか。

エジプト脱出のモーゼは麦角(LSD)の知識が豊富だったという説もある。エレウシスの秘儀は麦角ビールのような特殊大麦飲料を使っていたという考察もある。だが、麦角は一歩間違うと大量の死者を出す猛毒物質でもあるため、扱いが困難だ。


アヘンは中国を攻略する薬物となり、“スピリット(精神)”と呼ばれるようになった蒸留アルコール飲料も、大量の中毒者を出して社会不安を広げた。

アヤワスカは現在注目されているものの、これを使っていた中南米の民族が戦略的な優位に立てていたかどうか。

砂糖・コーヒー・茶・チョコレートは、医薬品や催淫剤としては期待倒れだった。現代社会が抱えるタバコの害についてはすでに周知の通りだ。


現代社会では草原で狩猟をするような視力は不要であり、人類全体の視力は低下する一方だ。生めよ殖やせよの効果が効き過ぎたせいなのか、地球上の人口がこれだけ増えても年中型の発情は続き、それでも満足できず、「もっともっと」とドラッグを求めている。

残された快感と英知の世界は、シャーマン型のエクスタシーの世界だ。このエクスタシーを一般庶民が常時体験するような革命の日々は、果たして訪れるのだろうか。

モーゼが視たヘルメス蛇の幻想 ― 龍神イエスを導くマトリックス


ヘブライ大学の認知心理学の教授がモーゼ研究で面白いことを言っている。


◆AFP:十戒を受けたときモーゼはハイだった、イスラエル研究報告(2008/3/6)  旧約聖書に登場するモーゼ(Moses)はシナイ山(Mount Sinai)で神から10の戒律を授かったとされているが、それは麻薬の影響による幻覚経験だった――イスラエルの研究者によるこのような論文が今週、心理学の学術誌「Time and Mind」に発表された。

 ヘブライ大学(Hebrew University)のベニー・シャノン(Benny Shanon)教授(認知心理学)は、旧約聖書に記されている「モーゼが十戒を授かる」という現象に関し、超常現象、伝説のいずれの説も否定。

モーゼもイスラエルの民も麻薬で「ハイになっていた」可能性が極めて高いとしている。

 モーゼが「燃える柴」を見たり、聖書によく出てくる「声を見た」という表現も、麻薬の影響を示しているという。

 教授自身も麻薬を使用して同様の感覚を味わったことがあるという。

1991年、ブラジルのアマゾンの森林で行われた宗教儀式で、「音楽を見る」ための強力な向精神薬、アヤフアスカを服用。精神と宗教のつながりを視覚的に体験したと言う。

 アヤフアスカには、聖書の中でも言及されているアカシアの樹皮でつくる調合薬と同程度の幻覚作用があるという。

「アヤフアスカ」はアヤワスカとも呼ばれる幻覚調合剤で、エハン・デラヴィやグラハム・ハンコックなど意識の冒険家たちが何度も服用している。

このアヤワスカを飲むと大蛇の幻覚を例外なく見ると言われているが、シャーマンとしてのモーゼがアカシア樹脂を使って同様の幻覚作用を得ていたとすると、モーゼの「蛇の杖」や「炎の蛇」や「青銅の蛇」も説明がつく。


蛇信仰は世界中で普遍的に存在するが、旧約聖書の創世記では蛇はサタンの化身であり、イブをけしかけて知恵の実を食べさせた。

一方、エジプト脱出のモーゼは杖を蛇に変えたり、堕落した民を炎の蛇で殺してしまうという“蛇使い”だ。

◆旧約聖書 『民数記(Numbers)』 21:4−9 (新共同訳)

彼らは、ホル山を旅立ち、エドムの領土を迂回し、葦の海を通って行った。

しかし、民は途中で耐え切れなくなって、神とモーセに逆らって言った。

「なぜ、我々をエジプトから導き上ったのですか。荒れ野で死なせるためですか。パンも水もなく、こんな粗末な食物では、気力もうせてしまいます。」 

主は炎の蛇を民に向かって送られた。
蛇は民をかみ、イスラエルの民の中から多くの死者が出た。

民はモーセのもとに来て言った。

「わたしたちは主とあなたを非難して、罪を犯しました。主に祈って、わたしたちから蛇を取り除いてください。」 

モーセは民のために主に祈った。主はモーセに言われた。

「あなたは炎の蛇を造り、旗竿の先に掲げよ。蛇にかまれた者ががそれを見上げれば、命を得る。」 

モーセは青銅で一つの蛇を造り、旗竿の先に掲げた。蛇が人をかんでも、その人が青銅の蛇を仰ぐと、命を得た。

最も不思議なのは、ユダヤの民が許してくださいと哀願したときに、蛇にかまれても死ぬことのない“解毒装置”として、「青銅の蛇」を用意したことだ。蛇にかまれても、この青銅の蛇を見ると命を得るという。

偶像を拝んではいけない、他の神を拝んではいけないといいながら、チャッカリ蛇の偶像を用意したことになる。

みんな死ぬのが怖いので、この青銅の蛇をありがたや、ありがたやと拝むに決まっている。どうして蛇の天敵である「鷲」や「鷹」の像を使わないのか。あるいは「ヤウェ、ヤウェと10回繰り返せば直る」という言葉のパワーを使わないのか。


◆旧約聖書 『列王記 下(II Kings)』 18:1−4 (新共同訳)

イスラエルの王、エラの子ホシュアの治世第三年に、ユダの王アハズの子ヒゼキヤが王となった。

彼は二十五歳で王となり、二十九年間エルサレムで王位にあった。

その母の名はアビといい、ゼカルヤの娘であった。

彼は父祖ダビデが行ったように、主の目にかなう正しいことをことごとく行い、聖なる高台を取り除き、石柱を打ち壊し、アシェラ像を切り倒し、モーセの造った青銅の蛇を打ち砕いた。

イスラエルの人々は、このころまでにこれをネフシュタンと呼んで、これに香をたいていたからである。


時代が下ってヒゼキヤ王の時代になると、モーゼの造った青銅の蛇は打ち砕かれてしまう。

蛇神は拝んではいけませんよ、何度注意しても、人々は蛇を拝んでしまっていたということだろう。

しかしながら、この蛇拝みの元を造ったのはユダヤ教の開祖モーゼなのだ。

蛇神というとおどろおどろしいが、いわゆる地の神の象徴であり、龍神さまと言ってもいい。龍神の側に立って、旧約聖書にある「ヤウェ vs 龍神」の対立構造を読み取ると以下のようになる。


ヤウェがこの世を創造したけれど、ロクなもんじゃないよ、この世界は。

アダムとイブを救うべく、知恵の実を食べさせる龍神さまの電撃作戦がついに決行!

ところがヤウェが「原罪」と恐怖政治の手法を使って闇の人間支配を継続。

これに反撃すべく、モーゼが登場。ヤウェだけを拝むように見せかけて、「青銅の蛇」を拝まざるを得ない仕組みを構築。

ヤウェの化身ヒゼキヤ王がこの工作に気づき、龍神の通信機「青銅の蛇」を破壊。

互角の戦いといったところか。

で、この後にユダヤの律法主義を批判しながら登場するイエスは、さて、どちら側の化身なのか。

正統派のキリスト教会は口先でユダヤ教を否定・超克したと言いながら、<ユダヤの神=キリストの神>という路線を選択。

一方、キリスト教の異端であるグノーシス派は<ユダヤの神=サタン、キリストの神=龍神>を選択している。

ユダヤ教の神ヤウェがサタンであるとすると、アダムとイブに知恵づけをした蛇が本当の神さま(龍神さま)だったということになる。

また、イエスこそが龍神の化身であり、ヤウェが仕組んだ「原罪」を浄化するために、あえて十字架に掛かって犠牲になったという解釈や、スキをついてサタンをコブラツイストで締め上げたという解釈も成り立つ。

中世のキリスト教では、旧約の神様が偶像崇拝はいけないと何度も警告したにもかかわらず、イエスの磔刑や聖母マリアを偶像にしてしまう。

一方、東欧で栄えたグノーシスのボゴミール派は、龍神イエスを処刑した十字架を拝むなんてトンでもないということで、十字架を含めいっさいの偶像を否定した。

ルネサンスになると、エジプトのヘルメス主義やギリシャの秘儀、ユダヤ教のカバラなどを融合した新プラトン主義が台頭する中で、「十字架に架かる蛇」(フラメル紋章)も現れる。

反カトリックの神秘主義者は<蛇神=イエス>をほのめかし、詭弁のキリスト教徒は<これはモーゼの青銅の蛇を意味し、イエスの磔刑を予言したもの>とうそぶいて、“旧約は新約の予表”という預型論(タイポロジー)に溺れる。

いずれにせよ、一方が神で他方はサタンであるという善悪二元論を超越しない限り、旧約を“聖”書に仕立て上げたバイブルであれ、旧約を全面的に否定したグノーシスであれ、英知に至ることは不可能であろうね。
http://www.mypress.jp/v2_writers/hirosan/story/?story_id=1714647

http://www.asyura2.com/09/cult7/msg/609.html#c1

コメント [経世済民69] 政府紙幣発行案について 200兆円国民1人につき120万円を5年続けて配りなさい!youtube(動画)より(w)  shiryu星
97. 2010年7月17日 07:42:03: uhjX8W2FpA
>>95

IqDrSmvKOo


歴史を顧みようとともせず、ケインズはトンデモかのレッテル張りに終始している馬鹿者です。
中国が経済成長できたのは、忠実にケインズ主義を実践したからでないですか?
IqDrSmvKOoは、まずこの事実に答えてもらいましょうか。
1.高速道路や新幹線等の公共事業
2.人民元安をめざす為替政策(単に輪転機を回して米ドルを買っているだけなんだが。)

これがお前のいう資本主義か?お笑いだな。
これは、中国の官僚が国家統制によって市場を作り、コントロールしたかなんだがな。
官僚が介入しているのが、今の中国なんだけどなあ。
お前、アホか?

市場原理主義では国際金融資本に搾取されだけなのに、官僚が悪いだと?
悪党は官僚ではなく国際金融資本なのだがな。
FRBがなぜ民間なのか知ってるのか?
国際金融資本が私有化するためなんだよ。
通貨の発行権は本来国家に属するべきなんだよ。

事実を突きつけられても理解できず、官僚が悪いとか訳のわからないことを言い出すアホに付ける薬はありませんね。www
完全にテレビや新聞に騙されている。
自分で理解できないから鵜呑みにしているんでしょうね。


まず、お前には、中国について答えてもらいましょうか?www

お前のお笑いコメント

中国は資本主義だから。

まず、これに明確な回答をして頂きたい。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/136.html#c97

コメント [マスコミ・電通批評10] 岩上UST対談7/14《官房機密費マスコミ汚染》上杉隆氏「参議院選挙特番の出演者もそろって…。池上彰さんだけは違います」 shimbi
13. 2010年7月17日 07:42:51: 1PEfzdNBLM
上杉氏は機密費関連の情報を、信頼の出来る複数の個人や団体にリアルタイムに提供して共有すべきでしょう。

なんでもありの勢力相手ですから危機管理上、ぜったい必要なことです。

上杉氏が苦労して取得された情報は「国民の財産」でもあるわけですから、国のために是非とも活用しなければなりません。

氏の今後の活躍を期待して止みません。


http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/739.html#c13

記事 [議論30] 政治板はコップの中の嵐を煽りたてていることに終始し、あとは思考外にあるように見えるが、それでよいのか。
 いろいろな勢力がいろいろな勢力をこき下していると言いたいところだが、主として小沢勢力が反小沢勢力をこき下しているそれである。政局の重要な局面なのでこのこと自体は否定しない。
 もう一つは米国の絶え間ないこき下しである。これも否定しない。

 だが、筆者から見ると国内問題ではコップの中の嵐をむやみに煽りたてて溜飲下げに満足してそれで終わってしまっているように見える。
 米国をこき下し続ける先に何を見ているのであろうか。 パレスチナの青少年が30年1日のごとくイスラエル軍に投石行動をし続けているが、一向に事態が進展しないサマとも重ね合わせてしまうのである。

 上にアップした対米「完全独立を達成する」ことを目的意識的に追求する第三の潮流※があってもよいのではないかと思う。政治板に関するモヤモヤはこれであった。コップのなかの嵐で浪費するエネルギーの一部でもこちらに振り向けたらどうかとの提言である。
 だが、阿修羅の住民のかなりの部分が実は本心では対米「完全独立を達成する」ことを望んではいないのではないかという疑いが発生してきた。ゆえに政治板に第三の潮流が生まれてくる気配がないのだろうかとも考えている。(つづく)

 ※第三の潮流≒「完全独立を果たす」ための情報交換、方法論の提示等々。
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/284.html

記事 [経世済民69] 日銀月報:景気は緩やかに回復しつつある−判断を据え置き(ブルームバーグ)
日銀月報:景気は緩やかに回復しつつある−判断を据え置き(Update1) 7月16日
(ブルームバーグ):

  日本銀行は16日午後、7月の金融経済月報を公表し、景気は「海外経済の改善を起点として、緩やかに回復しつつある」として、情勢判断を据え置いた。先行きも「緩やかに回復していく」との見通しを維持した。

  輸出や生産は「増加を続けている」との判断は据え置き。1日公表された日銀企業短期経済観測調査(短観)を受けて、「企業収益や企業の景況感は引き続き改善している」と判断した。設備投資は「持ち直しに転じつつある」、雇用・所得環境は「引き続き厳しい状況にあるものの、その程度は幾分和らいでいる」との判断も据え置いた。

  個人消費は「持ち直し基調を続けている」として、前月の「各種対策の効果もあって、耐久消費財を中心に持ち直している」から修正した。白川方明総裁は15日の定例記者会見で、個人消費について「各種対策の効果から高い伸びを続けてきた耐久消費財需要がこのところさすがに増勢が鈍化しているが、全体としては持ち直し基調を続けている」と述べた。

  住宅投資は「下げ止まっている」、公共投資は「減少している」として、いずれも判断を据え置いた。白川総裁は15日の会見で、経済・物価情勢の展望(展望リポート)を作成した4月と比べ、新興国の力強い成長による上振れのリスクと、国際金融市場の動揺による下振れのリスクのいずれも「幾分高まっている」と述べた。

         設備・雇用の過剰感が薄れる

  金融経済月報は先行きについて、輸出や生産は「増加ペースが次第に緩やかになっていくとみられるが、海外経済の改善が続く下で増加基調を続ける」との見通しを維持。設備投資や個人消費など国内民間需要については「持ち直しを続けるものの、設備・雇用の過剰感が残ることや、各種対策の効果が薄れていくことなどから、当面、そのペースは緩やかなものにとどまる可能性が高い」と指摘した。

  前月は「持ち直しを続けるものの、設備・雇用の過剰感が強いことなどから、当面、緩やかな持ち直しにとどまる可能性が高い」としていたが、短観で設備・雇用の過剰感が薄れていると判断。その一方で、「各種対策の効果が薄れていくことなど」を加えた。公共投資は「減少を続ける」との見方は維持した。

  国内企業物価(3カ月前比)は「製品需給緩和の影響が続く中、国際商品市況の反落の影響などから上昇幅が縮小している」として、前月の「緩やかに上昇している」を修正。消費者物価(除く生鮮食品)前年比は「経済全体の需給が緩和状態にある下で下落しているが、基調的にみると下落幅は縮小を続けている」との判断を維持した。

          企業物価は当面弱含み

  先行きも、国内企業物価は「国際商品市況反落の影響が続くことから、当面、弱含みで推移するとみられる」として、前月の「当面、緩やかな上昇傾向を続けるとみられる」から修正した。消費者物価ついては「マクロ的な需給バランスが徐々に改善することなどから、基調的にみれば下落幅が縮小していく」との見通しを据え置いた。

  金融環境については「緩和方向の動きが続いている」として、前月の「厳しさを残しつつ」を削除した。「実体経済活動や物価との関係でみると、低金利の緩和効果はなお減殺されている面があるが、企業収益との対比では、その効果は強まりつつある」と指摘。前月の「実体経済活動や企業収益との対比でみると、低金利の緩和効果はなお減殺されている面がある」から修正した。

  資金供給面では「企業からみた金融機関の貸出態度は改善している」として、前月の「なお厳しいとする先が多い」を削除。コマーシャルペーパー(CP)・社債市場は「総じてみれば、良好な発行環境が続いている」との判断は維持。資金需要面では「企業の運転資金需要、設備資金需要とも後退しているほか、一部にこれまで積み上げてきた手元資金取り崩しの動きもみられている」との判断を維持した。

  企業の資金調達動向については「銀行貸出は減少している」として、前月の「前年における著増の反動」を削除。「社債の残高は前年を上回っている一方、CPの残高は減少している」との判断は維持。企業の資金繰りは「総じてみれば、改善の動きが続いている」として、前月の「中小企業ではなお厳しいとする先が多い」を削除した。


http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920009&sid=aGe517au1Xmc
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/225.html

コメント [経世済民67] 米ヘッジファンドが狙う、日本国債の金利急上昇は2013〜2014年から始まる (朝倉慶著 『裏読み日本経済』) DOMOTO
11. 2010年7月17日 07:57:40: aCEZO5rUUc
預金残高とか現役世代数、国内金融機関の国債保有高(95%)等のデーターから
2017年辺りまで日本国債の大幅下落は無いと

だって、2013年〜2014年頃は株価が最も下がる時期だと
予測が出ている。(アメリカのリッセッション)

株価が低いと国債に金が集まる。

http://www.asyura2.com/10/hasan67/msg/433.html#c11

記事 [経世済民69] 日銀:国債買い現先、リーマンショックから1年9カ月ぶりに見送り(ブルームバーグ)
日銀:国債買い現先、リーマンショックから1年9カ月ぶりに見送り 7月16日
(ブルームバーグ):

日本銀行は16日、国債買い現先オペを約1年9カ月ぶりに見送った。短期金融市場の関係者の間では、市場に広がる資金余剰感を受けて、リーマンショック以降、金融システムの安定化のために定例的に実施してきた資金供給に柔軟性を持たし始めたとみられている。

日銀はこれまで国債買い現先オペを毎営業日実施してきた。リーマンショックの影響を受けて、レポ(現金担保付債券貸借)市場の流動性が低下した08年12月には1日5.6兆円まで供給額を拡大する場面もあったが、取引の落ち着きに伴って徐々に縮小。今年6月以降は4000億円の供給にとどめていた。

東短リサーチの寺田寿明研究員は、「資金余剰感が強く、レポが落ち着いていることがオペ見送りの理由とみられるが、リーマンショック以降、継続されていたことが安心感にもつながっていた。他の種類の資金供給オペを縮小する方法もあったのではないか」と話す。

日銀は短期金融市場の機能を維持するため、市場の状況に応じて必要のない資金供給オペは柔軟に見直す姿勢を示している。国債の資金手当てを行う証券会社を中心に依存度が高まっていた国債買い現先オペの見送りは、レポ市場の状況の改善を示している。

市場関係者からは、日銀が柔軟な金融調節に向けて一歩踏み出したとの見方が多い。セントラル短資の金武審祐執行役員は、「レポ市場が落ち着いているため、これを機会に硬直化していたオペを見直したのではないか」と語った。

           新型オペと金融調節

日銀の白川方明総裁は3月、固定金利方式の新型オペを20兆円まで拡大した際、「どの程度のオペの金額が必要かは、さらなる金利の低下を促すという要請と、短期金融市場の機能を維持していくということとのバランス」を取る必要があると述べている。

国内金融機関の資金担当者は、3カ月物の新型オペの残高が積み上がっているため、国債買い現先オペを継続していたら、市場の資金需給の変化に応じて柔軟な金融調節を実施することが難しくなっていたのではないかとみている。

15日時点の日銀の供給オペ残高33兆円程度のうち、3分の2に相当する20兆円程度が3カ月物の新型オペで、従来の期間が短い供給オペの割合は減少している。日銀は長めのターム物金利を低めに誘導する一方足元のレポ金利はある程度の金利変動を許容している。

国内証券のディーラーは、レポ市場で資金の出し手が偏っている構造的な問題は残っていると指摘した上で、毎日の資金繰りに安心感を与えていた象徴的なオペの実施が不透明になることは、今後のレポ金利の不安定化につながると警戒している。


http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920009&sid=aEt2DvquX0vc
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/226.html

コメント [雑談専用38] 命を惜しんでいたら国も社会も守れない(「独りファシズム」) 愛国改善党
03. 2010年7月17日 08:02:10: zetaSHBGdc
02さん、政治の世界で本当の事を発言したら死あるのみ、なのは解ります。
ですが、死に掛け老人との表現だけではなく。もう少し補足が必要と思います。

たとえば、亀井氏ですが警察官僚だった。
色々と情報を持ちつつ、裏も表も知っていて愛国派といわれている
警察官僚のネットワークを持っているのでしょう。
俺を殺したければ殺せばよい、だが本当の事・証拠が表に出るぞ
何かしらの切り札を持ちその影響力を使って、反日本組織に対抗する。
または、亀井氏に続く議員を組織したり育てることが無ければ
継続した、対抗勢力にはなりにくいでしょう。
死んでしまえば、一般国民は変わった爺さんが死んだだけで
スグに忘却の彼方に埋没します。

また、本当の事を知りつつ何とかしようとしている方々は
マスコミ対策が下手である。
この点の戦略を持たなければ、大きな流れになりにくい。
女性に対しての分析がありますが
サッチャー元英首相のような女性が日本にはいない
だからと言ってサッチャー氏が行ったような施策が良いか?と言えば
弊害が大きかったし、結局は世界財閥の道具だった訳だが

女性政治家は育ちにくいですがマスコミ一般受けは良いのも事実である。
土井たか子社会党時代の「マドンナブーム」などはその証明だ
有権者の半数は女性である。
この点もあわせて、愛国派の戦略を考えるべきではないのでしょうか?
http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/641.html#c3

記事 [ペンネーム登録待ち板6] 投稿数のUPについて
大量の投稿をしようとは思いませんが、急所での議論は、すぐに投稿規制に引っかかってしまいます。

最適な情報が一日遅れになることもしばしばです。投稿数のUPの許可の程
お願いいたします。  


http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/488.html

記事 [昼休み40] 来年度2011年度の国と地方の予算編成に、あらゆる手段を駆使して、国民の声を届けよう。
 今の時期、2011年度の国と地方自治体の予算編成作業中である。
 いい機会である。国民はあらゆる手段を駆使して、国民生活改善のための予算要求と、無駄削減の声を届けようではないか。
 どんな細かいことでもいい。国民生活改善の予算要求と無駄削減の声をあげていく。
 ではどのような手段で、声をあげるか。
 それは官邸や各省庁、地方役所の各部局に直接・間接に、どんなに細かい指摘でもいい。メールでもいい。手紙でもいい。電話でもいい。
 とにかく、生活の実情と、具体的に生活場面のこの予算を増やして欲しいかや、こんな予算は要らないとか、具体的に詳しく、国の担当省庁、地方役所の各部局に、現場の声を伝えよう。
 もし国の担当省庁・地方部局が、国民や住民の予算要求や無駄削減の声を放置するならば、それは納税者に対する背信行為となる。
 税金の使い道についての納税者の声を官僚が握り潰すならば、握り潰すでいい。そうすれば、ますます国と地方行政に対する不信が、国民の心の中に溜まっていく。
 来年すぐにそれらの予算要求や、無駄削減を実現できなくとも、少しずつ、やれるところからでいいから、国民と住民の声を、国と地方の予算に反映していって欲しい。
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/732.html
コメント [口蹄疫・新型インフル02] 口蹄疫に迅速対応 農水省、簡易診断キットなど導入方針(朝日新聞) ニューニュー
01. 2010年7月17日 08:34:52: iKUeD3ED8E
こういう機材こそ、国産で開発すべきですね。
高い海外産を導入するより安くつくだろうし、国内産業の活性化にもつながる。
性能が良ければ、海外市場にも割り込めるだろう。
http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/761.html#c1
記事 [昼休み40] 阪神淡路大震災:「大きな稲妻が角度をつけて、暗い空に浮かんだ。と同時に一瞬明るくなり、ドッカン・ガッガッとでっかい音」。
 「早朝ウオーキング中、武庫川鉄橋が見える頃、……北方向の尼崎側に太く大きな稲妻が(今まで見たことがない)角度をつけて、くっきりと暗い空に浮かんだ。
 と同時に凄く一瞬明るくなり(色は青白い)。ドッカン・ガッガッと凄くでっかい音がし、同時に強い風が吹き、川面の水が急に大きく波打った。
 稲妻が消えた時、元の暗闇に変わり、風も無風となるその瞬間、私は地面に足が深くめりこんだ様に感じ、乗用車が20センチ位地面から浮き上がっていたのを見る。
 いつもラジオを聞きながら行動しているが、その時ラジオは止まったが、その後に南北に横揺れがきつく立つことも出来ず、ガードレールにつかまり腰を落とし、なすままに揺られた。
 その時、ラジオが入り地震と分かった。この状態の時は地震とは分からず、何か近くのタンクからの爆発が起きたとも思えた」(『阪神淡路大震災前兆証言1519!』)。
 地震の際に、青白い稲妻が光るものなのだろうか? 
 「爆発が起きたのか」とも。
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/733.html
コメント [雑談専用38] 命を惜しんでいたら国も社会も守れない(「独りファシズム」) 愛国改善党
04. 2010年7月17日 08:37:09: zetaSHBGdc
>>03に追記です。千葉大臣のような女性はNGですね。
女性に対してなるべく偏見は捨てたほうが良いのだが
私が持っている偏見は弁護士と言う出自にあります。
弁護士を妄信してはならない
法律が専門の単なるビジネスマンである
これから来ています。
http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/641.html#c4
コメント [マスコミ・電通批評10] 岩上UST対談7/14《官房機密費マスコミ汚染》上杉隆氏「参議院選挙特番の出演者もそろって…。池上彰さんだけは違います」 shimbi
14. 2010年7月17日 08:49:37: 07Rj6Io7co
上杉さん、以前から思っていたのですが、知っているなら知った人だけでも総て公表してください、何か思わせぶりでいらいらします、それともいつまでも上杉の名の売名行為ですか、上杉さんはいろいろな情報があるようですが、さっぱり前に進んでいません、日本を憂うなら、国民をのことを思うなら直ちに公表をお願いします、また自民党、官僚、検察の思うままになるのだけはゴメンこうむりたい、民主党もその流れに近づいている。
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/739.html#c14
コメント [口蹄疫・新型インフル02] 東国原宮崎県知事はおかしくないか? taked4700
21. 2010年7月17日 08:50:49: sPhg0JX7eM
この期に及んで「畜産は県の基幹産業」などと
わかりきったことを言っておるが、
ゴールデンウィーク前の言を忘れてないぞ。

風評被害が怖い、観光客がどうの、県産品がどうの、

ばかりだったじゃないか。

連休前、観光客のキャンセルを恐れ、
報道自粛のお願いをしたのは誰だ。
対応が遅いどころか「遅らせた」じゃないか。

ゴールデンウィークのクルマと人、
今思うと大量のウイルスの移動。

今回の6頭殺処分騒動も、相手は民主党と勘違いし、
ここはパフォーマンス、参院で負けた民主を叩けばカッコイイじゃん・・・
ところが、実体はハゲが親分と仰ぐ「国」=ここでは官僚、の指図と気づき、
隠蔽も暴露され、慌てて方向転換というオソマツ。
全くセコイ、サモシイ、イヤシイ ああ見るのもイヤだ。ところが、
こやつは、なぜかワセダのロゴ入りブレイカーなど着、そこら中走り回る。

これで当地の県広報誌宮崎日々の支持率調査ではいつも90%異常。
あ、言っときますが、驚いたことに、
宮崎のオバチャンたちは傷害事件も未成年者買春も未だに知りません。
http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/754.html#c21

コメント [環境・エネルギー・天文板4] Re: tCTeyFIUacさんへのメッセージ metola
42. 2010年7月17日 08:55:42: tCTeyFIUac
ちょっと以前は、暑いとか寒いとかあるとすぐ、「地球温暖化」と言う言葉と結びつけるのが一般的だったようがが、最近は違って『偏西風の蛇行』や、『北極振動』など妥当な説明がされるようになっている。

こういう点でも「二酸化炭素地球温暖化」は過去のものになりつつあるのです。

「地球温暖化」の結果ということで、世界的に言われた2003年の「欧州の熱波」など世界的な異常気象、こうしたものは典型的な「偏西風の大蛇行」つまり「大気の大循環」の異常によるものなのです。

つまり、こうした「大気の大循環」の異常に載って、熱帯または、寒帯の熱いまたは寒い大気が中緯度地帯に一時的(数カ月にわたって)に移動してくるのです。

従って、数カ月にわたって人間の多く住む中緯度地帯が、その蛇行のどこにあるかによって、熱帯になったり、寒帯になったような、しかもそれが同時に起こってしかも対照的な気象現象が起こります。

これが「偏西風の大蛇行」です。

「異常気象」は、@大気の大循環の異常と、異常なA「温度差」(熱力学第二法則)に依って起こるのです。特定の希ガス(CO2)の濃度とか(「温室効果」)ではないのです。(太陽のよる地球の最高温度は平衡温度(−18℃))

「地表」の気温は、「平衡」でもなく、その日その日の「天気」で変わってしまって、「地球の平均気温」にはならないのです。
http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/450.html#c42

コメント [Ψ空耳の丘Ψ58] JFKを殺した犯人は、普通に考えれば誰かわかる。 チベットよわー
05. 2010年7月17日 08:58:17: pqQsuutLhY
JFKは、多くの人が注目するパレードの最中に「見せしめ」として殺される必要があった。
俺たちに逆らうとこうなるぞ、良く見ておけよと、関係者を脅す効果をねらって。
見えないところで殺したのでは、この意味合いが薄れてしまう。
我が国でも、年金問題の闇を調べていた民主党の代議士が、白昼堂々惨殺された事件がありました。
このあと、あれだけ騒がれていた年金のねの字も話題にならなくなりましたね。
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/398.html#c5
コメント [経世済民69] -コラム-あなたの700万円も貸し倒れに、危険な日銀依存−ペセック gikou89
01. 2010年7月17日 09:24:03: wUuXosp9TQ
金融機関が破綻すると、その破産処理過程で帳簿上の負債が5,6倍に膨れ上がる。この手の負債は常に圧縮されているとみるべきだ。
いま言われている日本の公的債務なども当然、財務省辺りの統計数値をはるかに凌駕した巨大なものだろう。
ギリシャの前政権の隠蔽工作と大差はなかろうというところだ。
出すべきときが来たら、それこそ後から後からぞろぞろ出てくるはずだ。

日本には巨額の個人金融資産が1500兆もあるという。
しかし日本人が保有する金融資産というものの大半は、退蔵された個人資産というよりは、その多くは国内外の公的債務を巧妙にファイナンスしたものであって、流動性は限られている。
それでも日本の債務は、95%以上は日本国内でしかりファイナンスしているということで円の信用度も高いということだろう。
しかし本当に日本の金融財政の実態そのものは、巷で言われるほど安心度の高いものなのであろうか。
むしろ対外的債務が限られていればなおのこと、国内でいかようにも帳尻合わせはできよう。
それが日本の官僚主導の金融政策であって、今日のいびつな財政の姿なのではないのか。
現下日本の現状そのものは、圧縮された負債と、膨らまされた資産評価のきわどいバランス下にあるのではないのか。
ここに来て増税策が問われだすと、自ずとこうした不審の念が湧き上がってくる。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/224.html#c1

コメント [環境・エネルギー・天文板4] Re: tCTeyFIUacさんへのメッセージ metola
43. 2010年7月17日 09:28:30: tCTeyFIUac
(参考)

クライメイト・ゲート3(ClimateGate)−地球温暖化詐欺−Nick Griffin


http://www.youtube.com/watch?v=aLUjoe2TD88&feature=related
http://www.asyura2.com/09/nature4/msg/450.html#c43

コメント [マスコミ・電通批評10] 「メディアの責任は重い] 山口二郎(Jul.11,2010) 肥筑
30. 2010年7月17日 09:48:03: fymVQnT97k
28>>更に追加批判。敵の手の内を知らずなにをもって批判対抗できるのか。なかまうちの発表ばかりみて自分ないの考えを構築せずカタルシス、満足感にひたっているようではいっまでたつても自立はできない。そいうあほうが民主主義を集愚政治にしてしまうのだ。
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/737.html#c30
コメント [議論30] 大資本、大企業による搾取しか考えない冷酷な方法に同調するみん党が、国民新党のお株を奪う!![政治板] 大友 newhistory123@
03. 2010年7月17日 09:51:42: GcRTQA1yBw
>>02
>自民党政治に戻る事も、社会主義(消費税一本化改革の国家資本主義)体制へと着地する事も
国民は望んではいないと思います。

そこで進むべき方向として、歴史と経験を踏まえ 第3の道が見通せてくるのですが。
人類生命に本来与えられている、生命の生産性が
自然に最大限に活かされて必然的に収穫のできる豊かな社会が実現される為には

米軍国体制隷属の日本の属国体制(大企業搾取を国民から守る体制)でもなく
個々人の能力を認めないままの(管理能力の権力は認める)社会主義体制でもなく
両者の制度のメリットの点は、個々人の存在に活かしながらも
(搾取の為の家畜扱いという米従属体制の網を外していくところに)
生命尊重の自由な(命令,強制されなく自発的に生産性をあげていくという)
生命を活かす活路が開けていて、
それは誰でも例外なく楽しいと感じられる人類の存続がそこから開けているでしょう。
人類の当たり前の立場獲得という作業が、とても困難に見えていますが
それは両体制の既特権益を守ろうとする壁に阻まれているからではないでしょうか。
(大友)

http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/279.html#c3

コメント [経世済民69] 政府紙幣発行案について 200兆円国民1人につき120万円を5年続けて配りなさい!youtube(動画)より(w)  shiryu星
98. 2010年7月17日 09:56:42: IqDrSmvKOo
>ケインズはトンデモか

トンデモですw
嘘八百ですw
信じる者は略奪されるですw
利用するほうは略奪するためだけどなw
ってか、略奪に都合がいいから、いまだにインチキのケインズ主義が存在しているわけw


>悪党は官僚ではなく国際金融資本なのだがな。

宦官が諸悪の根源w
国際金融資本は、宦官の敷く統制に乗って市場を囲っている。
宦官の経済介入がなければ、「国際金融資本」は市場で他の者と競争状態w
それなら何の問題があるの?w


>通貨の発行権は本来国家に属するべきなんだよ。

それを否定しているんだってのw
本来市場に属していたものであり、市場に属するべきものなのw
国家に属するべきと考えるのは、国家統制主義者なだけw
宦官もしくは政治屋が夢の「管理」をしてくれると妄想しているだけw
お前は、「正確なマクロ経済計測」なんて言っているくらいだから、宦官教信者なんだろうけどw
知性があれば、「正確なマクロ経済計測」なんて恥ずかして言えないw
なぜなら、計測不可能だからw


>市場原理主義では国際金融資本に搾取されだけなのに、官僚が悪いだと?

「市場原理主義」なら、宦官は居ないものなんですけどw
「市場原理主義」という用語を出す奴が何を言っているのか俺にはいつも理解不能w
「市場原理主義者」だ!!と非難されている奴は、政府の要職に就いて特定勢力の利益のために市場統制していただけにしか見えない売国奴だったりw
「市場原理主義」というのが、市場に任せる、すなわち宦官(政府)が統制しないという意味ならば、俺は賛成w

ついでに言っておくと、「新自由主義」だ!!っていう非難も意味不明w
その非難対象も、俺には、新統制主義者にしか見えないw
だから、国家統制主義者同士の内ゲバに過ぎないw
その両者を共に否定する自由を目の敵にしているw
庶民が「自由」という言葉を非難対象に当てるのは、自らのクビを絞めるバカのすることw

>FRBがなぜ民間なのか知ってるのか?

知らないw
なぜなら、12の地区連銀は民間だが、FRB(理事会)は民間じゃないからw
そして、その制度自体が、政府の作ったもの。
政府の作ったものだから、他の民間の者との競争に晒されていないわけ。
そこがオカシイのw
民間だからオカシイのではなくて、その独占体を政府が作ったことがオカシイのw


>国際金融資本が私有化するためなんだよ。

私物化されているべき、つまり民間の通貨発行サービスを「特権化」して国際金融資本に独占権を与えているのが政府w
市場においてはあり得ない「独占権」を作って与えたのが政府w


>中国の官僚が国家統制によって市場を作り

宦官がいなけりゃ、そもそも発生するってのw
作るって、宦官が統制する体制にするためだろうがw
その悪影響を遙かに凌駕する民間の発展があるのが今の中国w
宦官の悪影響が遙かに凌駕している市場になって逼塞している日本から教訓を学んでほしいねw
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/136.html#c98

コメント [社会問題7] 風をよむ ニッポンの若者たち 動画 gikou89
01. 2010年7月17日 10:09:32: VBQol1Jua6
偉くなる・・。必要ないとの事、賛成です。なになにの「せい」・・とか、他と比べると、競争社会が、またぞろ、始まる。つまらないですね。比べる事事体、不可能ではないんでしょうか?「せい」にしても、何等、自分は変わりませんでした。これは、自戒なんです。学問しても、批判的によむと、私は、うまく読めない。まして、学問して、偉くなっては・・これは、おかしいんです。その、逆だと、解りますが・・・・。ドッグ・イヤー、とも言われる、百年前より、7倍のスピードで、世の中・現象が、移り変わる昨今との事。即戦力では、今の若者は、少々、辛すぎると、思います。あせらない・あきらめない・おしつけない・からです。
http://www.asyura2.com/09/social7/msg/829.html#c1
コメント [口蹄疫・新型インフル02] 東国原宮崎県知事はおかしくないか? taked4700
22. 2010年7月17日 10:10:56: TvmAM7ycRE
 何か事が有るたびに、まず自分の売り方を考える利己的な人のように思います。

 宮崎県民の人の良さを利用しているようにみえます。

 人間の大きさからすれば、横峯さくらの方が、桁違いに大きいです。

 「問題が終息するまで、賞金の一部を寄付する」

 「サイン会で寄付を募る」

 「カレンダー売り上げの一部を、ハイチ地震被災者に赤十字を通じ寄付」

 言い訳に終始している姿を見ると、つめの垢を少し頂いたら?と思う今日この頃

 日本もこのような観点から、政治家や、企業(購買時)を選ぶような国になって ほしいと思います
http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/754.html#c22

コメント [戦争b5] 世界最強・史上最悪のアメリカ帝国の出現 sagakara
08. 2010年7月17日 10:15:13: d8foabS19k
>06さんへ
ではいつどうなったら強く物が言えるようになるのですか?永遠に言う事を聞き続けろといいたいのですか?

http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/350.html#c8
コメント [マスコミ・電通批評10] 【ネットこそが最高権力】リチャード・コシミズ独立党学習会 (You-Tube動画) いさむ
01. 2010年7月17日 10:23:32: f38s322NEs
権力、権力といいますけど、だれかがいってましたが、行政上は国家権力(国家公務員全体)が最高権力であり、産業上、商業上は民間人(社会人)が最高権力です。地方公務員はその中間です。結局国民は全て最高権力です。あとは人間の問題だけです。権力=エリート=背が高くてハンサムでひげがたくさんある人。
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/384.html#c1
コメント [口蹄疫・新型インフル02] 東国原宮崎県知事はおかしくないか? taked4700
23. taked4700 2010年7月17日 10:26:47: 9XFNe/BiX575U: tC8f2oPwcc
確かに横峰さくらさんの行為はりっぱでしたね。彼女が口蹄疫被害を言い出して、実を言うと、ああ、本当に大変なんだなと改めて気が付いた次第でした。ほとんどあのころはマスコミ報道もなく、あまり実感がわきませんでしたから。
http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/754.html#c23
記事 [テスト19] Re: てすと
               写真 「憂き世の日々に埋もれて、たまには温泉へ」より

http://onsen-kabumasa.cocolog-nifty.com/okirakunikki/2010/07/post-f495.html
2010年7月15日 (木)

希代の売国自称経済学者タケナカヘーゾーが国民騙しで作っているクズが集合の論文サイト「ポリシーウォッチ」のメンバー写真から逮捕後に速攻で木村剛の写真が削除。さすが人情皆無のヘーゾー


先ほどトラちゃんサイト見てみて知ったのだが、世紀の売国野郎の自称学者らしいタケナカヘーゾーが主催して国民誘導騙しでやっているらしい「ポリシーウォッチ」っていうクズメンバーが揃っているサイトがある。(http://policywatch.jp/)このサイトにはいわゆる売国系のタケナカ似非カイカクマンセーのクズが集合してんだが、その一人がもちろんのことにタケナカの子分である日本振興銀行事件で逮捕された金融ゴロ木村剛なんだが、逮捕まではそのメンバー表には写真付きで木村剛が紹介されていたのに、なんと逮捕後はその木村剛の写真が速攻で削除されてんだよな。子分さえ自分の利益にとって都合が悪くなれば即切り捨てのこんな奴がコイズミ似非カイカクをユダ金のために強引に進め、日本人の生活と命を破壊したんだが、いまだにこんなゴロツキを重用し、コイズミ似非カイカク時の追及も出来ないのがヘタレの日本マスゴミ。


消却後写真 転載元blogより
http://img.asyura2.com/us/bigdata/up1/source/1079.png

http://www.asyura2.com/10/test19/msg/666.html

コメント [マスコミ・電通批評10] 岩上UST対談7/14《官房機密費マスコミ汚染》上杉隆氏「参議院選挙特番の出演者もそろって…。池上彰さんだけは違います」 shimbi
15. 2010年7月17日 10:40:37: opYQOy2g0Y
 「機密費をもらった人が小沢さんを誹謗した」ということが真であるとしても、「小沢さんを誹謗した人は機密費をもらった人である」ということは必ずしも真ではないでしょう。

 池上さんが機密費をもらったかどうかについて、もしもらったと断定するのなら、それなりの証拠を提出すべきでしょう。

 この問題は、小沢さんに関する「政治とカネ」の問題と同じ性質の問題を含んでいると思います。
 人にむやみに嫌疑をかけるのは良くないと思います。

                     Mr.B
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/739.html#c15

コメント [マスコミ・電通批評10] 岩上UST対談7/14《官房機密費マスコミ汚染》上杉隆氏「参議院選挙特番の出演者もそろって…。池上彰さんだけは違います」 shimbi
16. 2010年7月17日 10:52:33: zHL7Lh2KmQ
赤信号みんなで渡れば怖くない。だからこの当人ももらってるのかな。みんな貰ってる。メディアの危機を自覚しないで何とかやり過ごそうとしている当事者達。若者達が何故怒らないのか。正に内部の若手の諸君の問題じゃないか。世間から軽蔑された無知な若手記者達としか見られない。内部から権力に立ち向かう気概無くして何がジャーナリストか。みんなで青信号を渡ろうと何故しないのか。
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/739.html#c16
記事 [経世済民69] 概算要求、10〜15%削減要求へ 首相指示、20日に骨子案
7月17日7時56分配信 産経新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100717-00000046-san-bus_all

 政府は16日、平成23年度予算の概算要求のルールづくりに着手した。同日の閣僚懇談会では菅直人首相が野田佳彦財務相らに対し、「20日までにルールの骨子案をまとめるよう」と指示した。骨子案には22年度当初予算比で一律10〜15%程度の歳出削減を求める方針を盛り込む見通し。だが、一部閣僚から早くも反発の声が出ており、調整は難航する可能性が高い。

 野田佳彦財務相は同日の閣議後会見で、閣僚らに対して「(22年度予算より)削減した形で要求をお願いした」ことを明らかにしたうえで、自公政権下で行われていた概算要求基準(シーリング)を引き合いに「(削減額が)3%ぐらいだったが、それ以上に深掘りすることが大事」と述べ、大幅な圧縮を求めた。

 政府は先に決定した財政運営戦略で、23年度予算案について歳出の大枠を22年度並みの71兆円以下に抑制し、削減分は医療や環境など成長分野に重点配分するほか、年1兆円超に上る社会保障費の自然増に充てる方針を示している。野田財務相はこれらを概算要求のルールにも盛り込む考えで、月内に閣議決定される見通しだ。

 また、唐突な消費増税論が参院選敗北の一因になったとの声が噴出している民主党側からも「大胆な組み替えや無駄の削減を進めてもらう」(玄葉光一郎政策調査会長)と増税よりも歳出削減を先行すべきとの意見がある一方で、党内には予算規模の維持を求める声もあり、週明け以降、政府・与党間の調整がヤマ場を迎える。

 さらに閣内からは異論が相次いでおり、前原誠司国土交通相は「公共事業を含めて1割削減するのは納得しかねる」と猛反発。直嶋正行経済産業相も「新成長戦略をしっかりできるようなルールにしなければ」とくぎを刺し、早くも各省庁の予算争奪戦の様相を呈してきた。


http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/227.html

記事 [経世済民69] 財務相、各省庁に1割削減要請へ=来年度予算の概算要求基準―閣僚反発で調整難航も
財務相、各省庁に1割削減要請へ=来年度予算の概算要求基準―閣僚反発で調整難航も

7月16日18時49分配信 時事通信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100716-00000141-jij-pol

 政府は16日、2011年度予算の概算要求基準(シーリング)の策定に本格着手した。同日の閣僚懇談会で、菅直人首相は野田佳彦財務相と仙谷由人官房長官、玄葉光一郎公務員制度改革担当相(民主党政調会長)に対し、基準の骨子を20日の閣僚懇談会で提示するよう指示。これを受け、財務相らは各省庁に対し社会保障費などを除く政策的経費について一律1割程度の削減を要請する方針だ。

 「概算要求の組み替えルール」(仮称)として月内の閣議決定を目指す。ただ、一律削減方針には、閣僚の一部から早くも反発が出ており、参院選の与党大敗で首相の指導力が低下する中、調整が難航する可能性もある。 

http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/228.html

コメント [マスコミ・電通批評10] 岩上UST対談7/14《官房機密費マスコミ汚染》上杉隆氏「参議院選挙特番の出演者もそろって…。池上彰さんだけは違います」 shimbi
17. 2010年7月17日 11:08:50: 7RNtjuTJao
>ただ、やればやるほど増えてきちゃって。だから最初「やめときゃよかった」と、「こりゃまいったなと」と。半年ぐらいやればいいかなと思ったら、これをちゃんとやっていたら、多分120年ぐらいやんなくちゃいけない。大変ですよ、これ。びっくりしちゃって。


こういうのを ぼかすと言うのですよ 現状肯定につながるのですよ
民間ではお中元ですが これは原資が税金ですからね
ではどうすればいいか 警察の交通取締りといっしょで 先頭を走る奴を挙げるのですよ
1000万とか億とか貰っててはいかんでしょ
上杉と岩上のやるべきは先頭を挙げることですが 残念というか 今後に期待ですが やるでしょうか ぼかすでしょうか 上杉と岩上自身の生き方ですな


http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/739.html#c17

コメント [経世済民69] ナゾの「ネバダ・レポート」の正体 「IMF絡み」日本の財政破綻見越す? gikou89
03. 2010年7月17日 11:13:41: 6Hwd7S9TcQ
>仮にIMF管理下に日本が入るくらいFinanceが悪化した場合

ギリシャと違って日本は通貨発行権もあるんだから、円建ての国債返すためにわざわざIMFから金借りるようなバカな真似は絶対にしないので当面ありえない状況ですね。

http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/219.html#c3

記事 [昼休み40] 「fulford、本物の悪党はデイビット」(日本の政権交代を機に、人類は、2千年の大掃除をしないと次に進めない段階です)

次へ 前へ
りそな事件の真実、本物の悪党はデイビット・ロックフェラーである:(ベンジャミン・フルフォードの原点)
http://www.asyura2.com/10/senkyo90/msg/711.html
投稿者 matuoka yuuji 日時 2010 年 7 月 16 日 23:41:03: noT716RWWrvIk

【出展リンク】: http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2007/07/post-5.html

(ベンジャミン・フルフォードの原点)

07/09/2007

りそな事件の真実、本物の悪党はデイビット・ロックフェラーである
2002年にロックフェラーが日本を脅した。日本の民間金融と郵政事業をロックフェラーに渡さないと、日本を最新兵器で襲うと脅してきた。

りそなの社長はそれに反対したので監査法人の一人が殺された。そして新しい監査法人がいかにも、りそなが潰れているかのような発表をだし、国が社長を解任しロックフェラーのまわしもののような社長を就任した。

それから公的資金2兆3千億円を入れて、ロックフェラーに渡した。

それに勘付いた朝日新聞の論説委員や読売の記者は殺された。私もこれを調査しているときに脅しを受けた。

もし中国の秘密結社が動かなければ、私も殺されるか仲間に入って口封じさせられるかの選択肢しかなかった。

脅しに負けた日本政府も弱いけれど、本物の悪党はロックフェラーである。

そこでこの件を含めてロックフェラーに挑戦状をつきつけているところです。

先週の金曜日のラジオ放送は世界中何百万もの人が聞いてくれました。
内容は、ロックフェラーに人工的な人類世紀末計画(大量虐殺など)をやめないと中国や日本の秘密結社が彼と
彼の一族を全て殺すということです。
下のリンクのページ左下のDownload & Listen FREE(MP3)から入って下さい。
http://www.rense.com/
Posted at 14:08 | Permalink  

  拍手はせず、拍手一覧を見る



http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/734.html

コメント [マスコミ・電通批評10] 岩上UST対談7/14《官房機密費マスコミ汚染》上杉隆氏「参議院選挙特番の出演者もそろって…。池上彰さんだけは違います」 shimbi
18. 2010年7月17日 11:24:10: 7RNtjuTJao
情報公開しなければ上杉と岩上はもうネット上では存在できないような気がします
調査内容を元に電波業界を脅すか
自分たちも政府から機密費を貰う仲間になるか
インターネット上から消えるか
公表するか
4択でしょうか?

黙れば消え行くだけ
公表して生き残るしかおまえらの道はないよ
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/739.html#c18

記事 [昼休み40] 40年間、七面倒くさい仕事をし、満員電車で推理小説を読んできた団塊暇人親父達には「検察審査会」のカラクリはバレバレです。
<不正選挙と検察審査会>マスゴミと検察、選挙管理委員、検察審査会を押さえれば、日本は簡単に支配できてしまう。
http://www.asyura2.com/10/senkyo90/msg/720.html
投稿者 会員番号4153番 日時 2010 年 7 月 17 日 07:53:09: 8rnauVNerwl2s

「・・・与野党が注目するのは、小沢氏が強制起訴されるか否かの結論となる東京第5検察審査会の議決。今秋の結論が有力視されているが、9月の党代表選での小沢氏側の行動に影響するからだ。民主党内には「第5検察審査会の結論が出なければ、独自候補は擁立できない」とする声がある一方、「結論が出ないからこそ、小沢氏本人が出馬する」とさまざまな憶測が飛び交っている・・・」(毎日新聞)


自民、検察の真の狙いは、9月の党代表選。
でっち上げの陸山会事件で、小沢サイドに脅しをかけ、鳩山・小沢W辞任(クーデター)で奪い取った現民主党体制を死守するのが目的のようだ。


早速、産経は、息子がCSIS(CIAのスパイの巣窟)に勤務する渡部黄門様とCIAのエージェントだった正力松太郎の読売新聞元記者の生方議員を登場させて、小沢氏批判を行っている。

「「9月の代表選は小沢くん、堂々と立候補したらいいんじゃないか。菅くんも堂々とやれ。どちらかが勝ったら、負けた方は勝った方に全面的に協力する。これが民主主義政党だ」

 15日夕、渡部恒三元衆院副議長はBS番組の収録で余裕たっぷりの表情でこう言い放った。東京第1検察審査会の議決が「シロ」と出なかったことで、小沢氏が代表選で党内の大勢から支持を得るのは難しくなった・・・」(産経)

「“反小沢”の立場では代表格の生方幸夫前副幹事長は、先の通常国会で小沢氏自身が政治倫理審査会への出席に言及したこともあることを念頭に、「(不起訴不当では)嫌疑が晴れたとはいえない。小沢さんも中途半端だといやだろう。ご自分で臨時国会で説明して国民に判断してもらうのが一番だ」と指摘した・・・」(産経)


それにしても「選管」と「検察審査会」、プラス「報道機関」の体質をみると、我が日本は、民主主義国家とは言い難い、アメリカの隷属国であることがハッキリしてくる。

いい加減な世論調査をでっち上げ、その結果に合わせて息のかかった「選管」が仲間の「アルバイト」と連携して、比例の数字を「誤入力」すれば、選挙結果なんていくらでも操作できるとは驚きだ。

国民新党の数字をそのまま「誤って」みんなの党へ。民主党の数字は自民に「誤入力」。
消滅寸前の自民党が息を吹き返し、マスゴミの予想とおりみんなの党が躍進した理由が見えてきた気がする。

更に、この選管が、小沢氏「不起訴不当」の結論を出した「検察審査会」を選任するというのだから、日本は終わってる。

陸山会事件で、仲間の「元私設秘書」が、デタラメの証言をして謎の「市民団体」、検察、マスゴミが連携したことと奇妙にダブってしまうのは俺だけだろうか。


マスゴミと検察、選挙管理委員、検察審査会を押さえれば、日本は簡単に支配できてしまう。


日本の将来は、小沢・亀井両氏にかかっている。

アメリカや検察・マスゴミの脅しに負けるな!


▼陸山会事件:小沢氏側「起訴相当」出ず安堵 与野党「別の議決」に関心(毎日新聞)
 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100716ddm002010048000c.html

 民主党の小沢一郎前幹事長の資金管理団体を巡る事件で、東京第1検察審査会が07年分の収支報告書の虚偽記載容疑について「不起訴不当」と議決したことで、強制起訴につながる「起訴相当」ではなかったことに小沢氏側からは安堵(あんど)の声が漏れている。ただ、焦点は、4月に東京第5検察審査会が小沢氏の強制起訴につながる「起訴相当」を出した事件。今秋にも結論が出ると見られ、政府・民主党内には推移を見守るムードが広がっている。

 小沢氏に近い高嶋良充参院幹事長は、国会内で記者団に「小沢前幹事長は、一つの問題を大きくクリアされたものと思う」と語り、小沢氏が抱える懸案が軽減したとの認識を示した。小沢グループに所属する衆院議員の一人も「(不起訴不当の議決は)小沢氏に風が吹いている」と歓迎した。

 これに対し、菅直人首相は15日夜、首相官邸で「あれこれコメントすることは控えたい」と述べるにとどめた。

 野党側は与党を揺さぶる。自民党の大島理森幹事長は「参院で野党全体として過半数をいただいたので、そういう所で協議していく方法もある」と述べ、小沢氏を参院で招致することをほのめかした。

 ただ、与野党が注目するのは、小沢氏が強制起訴されるか否かの結論となる東京第5検察審査会の議決。今秋の結論が有力視されているが、9月の党代表選での小沢氏側の行動に影響するからだ。民主党内には「第5検察審査会の結論が出なければ、独自候補は擁立できない」とする声がある一方、「結論が出ないからこそ、小沢氏本人が出馬する」とさまざまな憶測が飛び交っている。【念佛明奈】


▼小沢氏「不起訴不当」 暗闘さらに深まる見通し(産経)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100715-00000633-san-pol

 民主党の小沢一郎前幹事長に対し東京第1検察審査会が「不起訴不当」と議決したことで、9月に予定されている党代表選にも影響が出そうだ。小沢氏と距離を置く議員グループや現執行部に近い議員からは「小沢氏はもう身動きがとれない」と歓迎の声が上がった。小沢氏に近い議員は渋い表情だが、復権を狙う小沢氏の動きが止まることはないとみられる。菅直人首相ら執行部と小沢グループとの暗闘は9月に向けさらに深まる見通しだ。

 「9月の代表選は小沢くん、堂々と立候補したらいいんじゃないか。菅くんも堂々とやれ。どちらかが勝ったら、負けた方は勝った方に全面的に協力する。これが民主主義政党だ」

 15日夕、渡部恒三元衆院副議長はBS番組の収録で余裕たっぷりの表情でこう言い放った。東京第1検察審査会の議決が「シロ」と出なかったことで、小沢氏が代表選で党内の大勢から支持を得るのは難しくなったと判断したのだ。

 小沢氏と距離を置く議員グループからは、小沢氏が参院選の投票日前の8日から公の場に姿を見せなかったことについて、「この日の議決を予測し、早々と雲隠れしていたのだろう」との冷ややかな見方も。

 “反小沢”の立場では代表格の生方幸夫前副幹事長は、先の通常国会で小沢氏自身が政治倫理審査会への出席に言及したこともあることを念頭に、「(不起訴不当では)嫌疑が晴れたとはいえない。小沢さんも中途半端だといやだろう。ご自分で臨時国会で説明して国民に判断してもらうのが一番だ」と指摘した・・・


▼飛騨市選管、比例でミス 岐阜市 1人2票投票の可能性( 読売新聞)
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gifu/news/20100713-OYT8T00245.htm

 11日投開票された参院選で、飛騨市選挙管理委員会は12日、比例選の得票を誤ったまま確定し、県選管に報告していたと発表した。手書きの得票をパソコンに入力する際、候補者を取り違えて入力し、さらに、照合もしていなかったのが原因としている。

 発表によると、集計の誤りがあったのは3候補で、飛騨市選管は県選管に対し、みんなの党・若林亜紀氏232票、自民党・脇雅史氏0票、公明党・米山哲郎氏6票と報告。しかし実際には、若林氏6票、脇氏は232票、米山氏が0票だった。・・・


参考リンク

◆検察審査会|那覇市選挙管理委員会
 http://www.city.naha.okinawa.jp/senkan/09kensatu/index.html
 
検察審査会とは?
 検察審査会は、主に検察官が被疑者を裁判にかけなかったこと(不起訴処分)のよしあしを審査する組織です。選挙権を有する国民の中からくじで選ばれた11人の検察審査員により構成されています。
 なお、那覇市選挙管理委員会は、沖縄検察審査会の検察審査員の候補者を選定しています・・・


◆誠天調書: 検察審査会と選挙管理委員会で緻密に連携をw
 http://mkt5126.seesaa.net/article/148107018.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
01. 2010年7月17日 08:00:01: lFtrGPhedw
どうせシロと出ても疑わしい疑わしいと言うのだろう?
渡辺は余裕ってか焦ってるだけだろ
しかし、検察審査会など無くすべきだ本来正しく捜査されたかを測る機関なのに小沢がシロかクロか測るおかしな機関になってる。
しかもその判断を印籠のように振りかざすマスゴミに抗議しないといけない。
マスゴミはインタビューする奴はいつも同じ顔ぶれだな(笑)


02. 2010年7月17日 10:08:56: DmCC9k6hHM
何のために日本国憲法がある?
主権在民だから、小沢氏を応援するのは当然だね。


http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/735.html

コメント [戦争b5] カストロ吠える:「韓国哨戒艦を沈めたのはアメリカだ」「これにより普天間問題で鳩山政権を屈服させた」 妹之山商店街
14. 2010年7月17日 11:34:02: q1gf0gzNbs
>食べ物がおいしいかどうか判断するのは私です。芸能人がおいしいと連呼して.
>も、私には全くおいしくありません。
 良心というのは、おいしいとかまずいとかの感情で物を言う内容ではない。
 真実をいうか言わないかの問題である。そういう感情で判断する人間は、真相を
誤魔化す工作員しかいない。

http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/347.html#c14
コメント [経世済民69] クリントンの財政政策1993年〜5年で財政再建に学べ こうすれば日本は蘇る! 菊池英博氏 youtube(動画)より 他 shiryu星
01. 2010年7月17日 11:34:36: odRkyI2qRw
日本国の純債務が250〜300兆円に過ぎないことを国の内外に解りやすく説明することが先ず必要だろう。 税収不足を補うためにも政府発行通貨の発行が良策だと思う。 国債の発行はこれ以上行うことはない。 既存の国債の買取も実行するべきだが、同時に国内産業に対する投資を誘導するインセンテイブが必要だろう。 高額所得に対する累進課税を復活強化すべき。 通貨発行の増加によって円安誘導が可能になる。 消費税の増税は逆効果になる。 むしろ消費税の廃止と高額商品に対する物品税の復活が望ましい。 煙草増税は取りやめにするべきだと思う。 ガソリン暫定税は即刻廃止。 高速道路の無料化若しくは大幅な値下げを実施せよ。 当面は落ち込んで萎縮している国内消費を引き上げる政策をとるべきで、ベーシック・インカムについても検討すべきだと思う。 N.T
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/218.html#c1
記事 [昼休み40] 「時事、財務相にならなければ」(タラレバ光秀は、今更、煩悩寺の変を悔いているようで、馬鹿丸出しです)

330 :無党派さん:2010/07/17(土) 11:17:18 ID:k/NUU/cF
菅直人「財務相にならなければ選挙勝てたのに」 などと意味不明の内容を供述しており
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279329958/1

 菅直人首相が参院選での民主党敗北に関し、「自分が財務相にならないで国家戦略担当相のままだったら、もっと地方の声を聞いて、目配りし
てメッセージも伝えることができたのに」と周辺に漏らしていたことが16日、分かった。政府関係者が明らかにした。
 首相は敗因について、稲盛和夫内閣特別顧問に「消費税問題をあげたから」と語るなど、自らの消費税発言が影響したことを認めている。野
党側からは「首相が増税を目指す財務省の官僚に取り込まれた」と批判する声も出ていたが、首相の「ぼやき」は、財務相に就任しなければ消
費税発言もなかった、と悔やんでいるように受け取れる。
 こうした首相の姿勢に対し、民主党内からは「具体的な議論をせず、消費増税を打ち出したのは安易だった」「やけくそになって変なことを言わ
ない方がいい」などの批判が出ている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100717-00000018-jij-pol

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/736.html

コメント [雑談専用38] 「タレ込み」の70%が報復される恐怖 gikou89
07. 2010年7月17日 11:39:04: qAOeHphuTs
一瞬とゆうか、10分間ぐらい日本の話として読んでしまった。
中学教師が、共産党員の党籍を剥奪され拘置所に監禁された。
ああ、日本もついに、ここまできたか。
田舎では、世間が狭いからこうゆう事もあるのか。
共産党も、警察も、世間も、八方まるくおさまり、一件落着と。
な、わけないか。
ちょっと酔っ払っていたもので、読み間違えました。
 
http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/630.html#c7
コメント [経世済民69] 概算要求、10〜15%削減要求へ 首相指示、20日に骨子案 めっちゃホリディ
01. 2010年7月17日 11:40:11: odRkyI2qRw
来年度予算の話よりも、先ず菅首相が辞任すべきではないか。 国民の信任を取れなかった現政権が、余計な事に手をつけるべきではない。 一日延命すればそれだけ国民にとって損が大きくなる。 N.T
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/227.html#c1
記事 [昼休み40] 「産経、枝野、革マル派幹部と覚書」(選挙惨敗の幹事長責任は不問にするので、こちらの理由で議員辞職して下さい)

--------------------------------------------------------------------------------

【政治】民主党・枝野幸男幹事長が左翼過激派の革マル派幹部と覚書
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2010/07/17(土) 11:06:00 ID:???0 ?PLT(12556)
民主党の枝野幸男幹事長が平成8年の衆院選に立候補した際、警察当局が左翼過激派の
革マル派幹部と判断している人物との間で、「推薦に関する覚書」を交わしていたと、
17日発売の月刊誌「新潮45」が報じた。枝野氏が覚書を交わしたのは、
JR東労組大宮支部の執行委員長で、警視庁公安部が革マル派のJR内秘密組織の
幹部と判断している人物としている。枝野氏は覚書で「私はJR総連及びJR東労組の
掲げる綱領(活動方針)を理解し、連帯して活動します」などとしている。

*+*+ 産経ニュース 2010/07/17[11:06:00] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100717/plc1007171052008-n1.htm


2 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 11:06:44 ID:ynW3Fsvt0
ニダ


3 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 11:07:19 ID:4ExeduqD0
まあ、この人、だいぶ薄暗い事に足突っ込んでるのは予想はしてたけどな。


4 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 11:07:32 ID:Eh4e0sTG0
民主がどれだけ汚れていようとも別にもう驚かん。


5 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 11:07:35 ID:7LTmZauD0
JR内秘密組織ってなんだよ…。


6 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 11:07:40 ID:CYvdHyGB0
これはwwww


7 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 11:07:45 ID:Eg/3KmJJ0
       /            \
     ./               \
    /__.___________ヽ
      \ |        。    |__ノ
        |::    ,,,.....    ...,,,,, |
        ,ヘ;    ,,-・‐,  ‐・= .|     ━━┓┃┃
       (〔y    -ー'_ | ''ー |.         ┃   ━━━━━━━━
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|.         ┃               ┃┃┃
         ヾ.|   ゝ'゚      ≦ 三 ゚。 ゚                     ┛
          \。≧       ≦ 三 ==-
   チリン♪    人イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ,...-'"■|:|'゚・。|ヘヘヾ。゚・



http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/737.html

コメント [口蹄疫・新型インフル02] 東国原宮崎県知事はおかしくないか? taked4700
24. 2010年7月17日 11:50:46: dhOzSimIPs
東京でテレビに出るのが忙しいといって、初動の対応を誤ったくせに、国民の税金1000億を返せ。これで宮崎の英雄きどりでサンジャポのレギュラー復帰か。
http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/754.html#c24
記事 [昼休み40] 浅薄山山荘に立て篭もる奉行赤軍は、小沢が悪い、上司が悪い、同僚が悪い、部下が悪い、と空き缶談話を発表したようです。
403 :無党派さん:2010/07/17(土) 11:40:44 ID:7dUAxqxf
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙  (○)` ´(○)i/
    |     (__人_)  |  うわぁ・・これはないわ・・・
   \    `ー'  /
    /       .\
菅「鳩山のヤロー俺を財相にしやがったからこんなことに・・・」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279329555/

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/738.html
記事 [昼休み40] 2、国民は、米国が宦官を、宦官が空き缶七奉行を弄んでいるのを、下からではなく、上から黙って覗いている感じです。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1279257004/l50
497 :無党派さん:2010/07/17(土) 12:18:21 ID:ikDVFMcM
>>486
官僚は完全に菅政権の足元みてるわな。
野党とも連立協議ができず、早晩座礁するのは目に見えてるから。
でも生き残るつもりの菅に調子を合わせて、
この際、国家戦略局とか目障りな部署は速やかにスイープして、
天下り→出向権確保、予算編成権奉還、人事権も政治家から奪う手続きを冷徹に進めてる。
菅はもうよれよれ。
そういう手続きが終わったポイされるのに

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/739.html
コメント [戦争b5] イラク・アフガン戦争の戦費は日本が拠出しているという現実 ’ジョニーは戦場へ行った’ 独りファシズムより 憂国青年烈士会
07. 2010年7月17日 12:36:50: 7wnUHc1DpX
イラク・アフガン戦争の戦費は日本が拠出してしてきた・・だから日本国債大赤字・・
湾岸紛争1991年ごろから、国債残高うなぎのぼりに増加、イスラエルはパレスチナ不法占拠、これをすておき・・イスラムの大儀による行動の、イラクを国際社会は攻撃、・・おかげで日本は国家破産、・・預金封鎖、・・なにもかもイスラエルのいわゆるユダヤ人、アメリカに巣食ういわゆるユダヤ人により、日本人民大損した。
アメリカ以前より破産国家、リーマンショックによりアメリカ中心の経済体制破綻・・金融派生商品ばらまいた、いわゆるユダヤ人・・その体制下に中国もある・・日本の国家負債解消不可能・・破産かな。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/349.html#c7
コメント [マスコミ・電通批評10] 岩上UST対談7/14《官房機密費マスコミ汚染》上杉隆氏「参議院選挙特番の出演者もそろって…。池上彰さんだけは違います」 shimbi
19. 2010年7月17日 12:37:09: Fs3GR6W2C2
>>18

意味不明。
無駄に上から目線。
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/739.html#c19

記事 [昼休み40] 2、優勝を狙うならばヒットエンドランは当然であり、四球とバントと犠牲フライだけで勝てると思う空き缶七奉行は二軍です。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1279257004/520n-
522 :無党派さん ◆UVotersb9o :2010/07/17(土) 12:33:39 ID:vxgwFdwK
>>514
そこまで単純化はできない。
二人共倒れ怖いというのは一般人でも考えつくこと。
自民党も、1998年に共倒れしまくってから一人に絞ったところが増えた。

でも、ここで何度も例に挙げた、1990年の第39回総選挙で、社会党の土井委員長が複数擁立を
各所に働きかけたが、地方組織や選挙協力をしていた他党の抵抗(そして恐らく自民党からの切り崩し)で、
目標180人に31人足りない149人しか立てられなかった話。
この選挙は小澤氏が選挙を指揮した自民党が安定多数を維持しましたが、土井さんが目標通りの
頭数を揃えていれば、彼我の議席はもっと接近していたと思います。

勝つためには、共倒れの危険はあっても複数擁立しなければならない。
一人では当選しても大した勝ちにはならない。
でも、現職にとっては冒険して自分が落ちるのは怖いから抵抗する。
結果じり貧になる。
そこで冒険できる胆力と金が小澤さんにはあり、土井さんには足りず、そして今の民主党執行部には…

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/740.html

記事 [昼休み40] 「AERA、本当は消費税率22%だった」(オールジャパンで空き缶七奉行を追放しないと大変な事になります)

527 名前:無党派さん :2010/07/17(土) 12:39:55 ID:k/NUU/cF
明日繰り上げ発売の週刊誌【AERA】7月26日号から
⇒仰天スクープ:「ロシアスパイ」が民主党に接近していた!

⇒今総選挙をやってみたら「民主党135vs.自民党273vs.みんなの党28」

⇒発覚スクープ:菅直人は本当は「消費税率22%」だった

■「普天間隠し」に強い政策を求めていった全内幕
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20100726.jpg

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/741.html

記事 [Ψ空耳の丘Ψ58] 預言、主の山よりXII-70から----1 貴い男の子がだれかに既に...
 貴い男の子がだれかに既に...
(預言、主の山よりXII-70より)----1


私の愛する兄弟姉妹たち、こんにちは!私の愛する人たち、ある人たちは祝福されています。私たちの父が貴い男の子をあなた方の中の何人かに授与されたことを明らかにして下さったからです!どなたであるかは分かりません。どこにおられる方かも分かりません。しかし、王の貴い可愛い息子がだれかに与えられたことは確かです!私たちの強力な救い主、主の主、王の王、イエス、私たちの贖い主の聖なる御名に祝福あれ!

私たちの救い主はご自身の強力な王国を産み出し始めておられます。その初期の段階ではあれ、王国は出現しつつあるのです。

あなたの中に王の貴い息子、黙示録12章の男の子が来て住んで欲しいと希望されるなら、第12巻第54章の私たちの父の指示をお読み下さい。

最新のメッセージで申しましたように、王の貴重な息子がまことに荘厳であるため、彼について説明する言葉がとても見つかりません。彼は世のものではなく、私たちの救い主からの者であるからです。彼は私たちの救い主のパワーに満ちており、純粋な火でもあります。彼は花嫁を清めて用意を整えるための火です。栄光が私たちの強力な王にとこしえにありますように!

私はとても感謝し深く恐れ入っております。あなた方の多くの方々もすぐに彼を受けられるよう願っています。私の愛する人たち、彼を受けるあなた方に強い抱擁と愛を送ります。なぜなら、彼を通してあなたはひどく試みられて、あなたの信仰が試されるからです!あなたはあらゆる点で清められて小羊との結婚の準備が整うのです。聖なる、聖なる、聖なる私たちの強力な神。彼は聖を求めておられるのです!

私の愛する人たち、続けてお読みください。私の心は世の非常に多くの事柄ゆえに重いのです。私たちの救い主は語っておられます。

http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/400.html

コメント [経世済民69] ナゾの「ネバダ・レポート」の正体 「IMF絡み」日本の財政破綻見越す? gikou89
04. 2010年7月17日 12:59:36: wUuXosp9TQ
このリポートが注目されるのは、「仮にIMF管理下に日本が入った場合」というところである。
確かに日本においては国内の国債をはじめとして、その公的債務のほとんどが国内で消化されている。
そうした一見堅実そのものの日本の財政状況に対して、このようなおかしな想定が一方的になされていること自体が不可解とみるべきであろう。
当然この「仮にIMF管理下に日本が入った場合」との想定に対して、経済に詳しい賢人たちは大いに違和感を覚えることであろう。それもしかりである。
たしかに巨大な債務の一方で、日本国内にはそれ相応の巨額の金融資産が保有されている。
では何故、そこに「仮にIMF管理下に日本が入った場合」という想定が出てくるのか?
結局、日本の保有する金融資産の実質的な中身と統計上の債務額との金融学的な整合性が問われてきているのであろう。
債務が巨額化すればするほど、その評価は変質してくるのではないか。そうした圧縮された債務額や財務内容を誰がそのまま信用するであろうか。
減り続ける歳入と巨大な債務、その硬直化した財政から、やはり見えてくるものがあるのではないのか。

ギリシャの状況とは異なるとしても、「仮にIMF管理下に日本が入った場合」という想定が突きつけられる状況が密かに嗅ぎ付けられた可能性が皆無とはいえないわけで、そうした懸念をも含めて考える視点も必要ではあろう。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/219.html#c4

コメント [口蹄疫・新型インフル02] 種牛の所有者、殺処分受け入れ 東国原知事に回答(共同通信) ニューニュー
02. 2010年7月17日 13:36:50: xWM0LR7qGE
47newsより薦田さん言
「正しく法律が使われる世の中にしたい。そのために犠牲となるおまえたちを誇りに思う」
「種牛の死が無駄じゃなかったと言えるようにしたい」
http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/759.html#c2
コメント [Ψ空耳の丘Ψ58] JFKを殺した犯人は、普通に考えれば誰かわかる。 チベットよわー
06. 2010年7月17日 13:42:59: ERstPHlGNg
隠し撮りされた映像などが今までに何度か放送されています。
それらを見てきた感想として
狙撃は2カ所から行なわれたと考えるのが妥当ではないだろうか。
つまり、ビルから通過直後後方から狙撃したが致命傷にならず、前方のドライバーが振り返りざまに撃たれた衝撃と符合していました。
その証拠を裏付けるかのように、ケネディー大統領の頭部の一部が車の後方(真後ろ)へと飛び、その一部を
ケネディー婦人が後方へ身を乗り出して拾おうとしていた映像を以前の検証番組で放送していました。

この映像がネットの動画サイトのどこかにあれば、よりハッキリするでしょう。

一度目に撃たれて前屈みになっている所を二度目は前方から頭部を撃たれた。
その撃たれた瞬間とドライバーの振り向いた瞬間が同時だったので、ドライバー犯行説が
高いのだろうと思います。

だからこそ、証拠の残るフィルムなど撮影していた人物は見つけ次第すべて没収されています。
偶然にも離れた場所から撮影して隠したフィルムがあったので検証番組で使われたのでしょう。

ただ、疑問はそのフィルムはどこから情報として出て来たのか、
日本よりも海外で先に放送されたはずでしょうけど、今でも保管しているのだろうか?
それとも既に消されてしまったのか。
謎は多いですが、事実としてはケネディー大統領の頭部の一部がほぼ真後ろに飛ばされています。



http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/398.html#c6

コメント [エネルギー2] 電気自動車の普及は日本の自動車産業を追い込む手段でもある。日本は自動車産業の生き残りを賭けてバイオ燃料生産へ sagakara
03. 2010年7月17日 13:52:11: veNbdN9EsU
 わたすも電気自動車を支持します。
エンジンの部品1万7千点これに変速機の部品が不要になります。
モータだとせいぜい300点です。
重量はガソリンエンジンは車重の30%、電気モータだと2%。
圧縮爆発のないモータの優位性ははっきりしてます。

http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/238.html#c3
記事 [経世済民69] メルケル首相は空売り禁止で対抗しているが日本には彼女のような豪傑はいない。菅首相はワシントンで脅迫されて言いなりになった
株式日記と経済展望
http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu220.htm
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/
--------------------------------------------------------------------------------
ドイツのメルケル首相は空売り禁止で対抗しているが、日本にはメルケル
のような豪傑はいない。菅首相はワシントンで脅迫されて言いなりになった

2010年7月17日 土曜日

◆米国:金融規制法案成立へ…上院可決、自由化路線から転換 7月16日 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100716k0000e020044000c.html

【ワシントン斉藤信宏】米上院本会議は15日、金融危機の再発防止に向けた金融規制改革法案を賛成60、反対39の賛成多数で可決した。米下院はすでに可決済みで、オバマ大統領の署名を経て週明けにも成立する。世界大恐慌後の1930年代以来の金融制度の抜本的な改革で、08年秋のリーマン・ショックなど大規模な金融危機を教訓にウォール街に対する規制を大幅に強化する。

 米国がこれまでの金融自由化路線から転換することで、日本を含む他の先進国の金融行政や大手金融機関の経営にも影響を与えそうだ。

 オバマ大統領は「米国民と企業に大きな安心をもたらす」との声明を発表。3月に成立した医療保険制度改革法とともに、最重要課題と位置づけた金融規制改革法案の成立を歓迎した。

 法案は約2300ページにも及び、(1)金融危機対応(2)リスク取引の制限(3)消費者保護−−が3本柱。財務長官をトップに米連邦準備制度理事会(FRB)など当局が連携、金融システム全体を監視する金融安定監視評議会を政府内に新設。FRBは大手ノンバンクへの監督も強化し、金融危機防止を徹底する。また、大手金融機関が経営危機に陥った際、税金で救済せず、当局が整理、清算業務を行う新たな破綻(はたん)処理制度も整備する。

 さらに、銀行に対しては、自己資金で行うリスクの高い取引を制限、デリバティブ(金融派生商品)取引やヘッジファンドへの投資も制約する。自己資本規制では、優先株の自己資本への算入を認めず、損失吸収力の高い普通株による資本増強を求める。FRBに消費者金融保護局を新設し、住宅ローンなどに関し、悪質業者からの借り手保護を図る方針も打ち出した。規制の詳細は金融監督指針などで定める。

◆米金融改革に派生商品禁止が入れば民主主義の勝利 7月15日 ジョセフ・E・スティグリッツ
http://diamond.jp/articles/-/8774

アメリカとヨーロッパがようやく金融規制を改革するまでに、リーマン・ブラザーズの崩壊から2年近く、金融部門の無謀な行為によって生じた世界的な景気後退の始まりから3年以上の年月がかかった。

 アメリカでもヨーロッパでも規制が勝利したことをわれわれはたぶん祝うべきなのだろう。なにしろ、世界が今日直面している危機――この先何年も続くと思われる危機――は、30年前にマーガレット・サッチャーとロナルド・レーガンの下で開始された規制緩和の動きの行き過ぎによるものだという、ほぼすべての人の合意があるのだから。規制のない市場は効率的でもなければ安定してもいないのだ。

 だが、戦いは――さらには勝利さえも――苦い味を残した。この失敗に責任のある人びとのほとんどが――アメリカの連邦準備制度理事会(FRB)や財務省の人びとも、イギリスのイングランド銀行や金融サービス機構、欧州委員会や欧州中央銀行、さらには個々の銀行の人びとも――自分たちの失敗を認めていないのである。(中略)

デリバティブ取引禁止に
反対してきたFRBとオバマ政権
 大手銀行が絶対に欠かせない改革を阻止することに成功したのは少しも意外ではない。意外だったのは、上院の法案に政府保護の対象になる金融機関がリスクの高いデリバティブ取引を行うことを禁止する条項が盛り込まれたことだ。このような政府保護のある取引は市場を歪め、大手銀行に、必ずしもそれらの銀行がより効率的だからではなく「大き過ぎてつぶせない」がゆえに、競争優位を与えることになる。

 借り手がリスクをヘッジできることは重要であると、FRBが大手銀行を擁護していることは、この政府機関が大手銀行にどれほど取り込まれているかを示している。上院の法案はデリバティブの禁止を意図したものではなく、融資の避けられない副産物というわけではない納税者のカネに支えられた暗黙の政府保証(1800億ドルの税金が投入されたAIGの救済を思い出していただきたい)を禁止しようとするものにすぎなかった。

 大手銀行の行き過ぎを抑制する方法はたくさんある。(政府保護の対象になる銀行に、融資という銀行の中核的使命に立ち戻らせることを意図した)いわゆるボルカー・ルールの強力版は効果があるかもしれない。だが、アメリカ政府が事態を現状のままにするとしたら、それは怠慢だ。

 上院の法案のデリバティブに関する条項はよいリトマス試験紙になる。オバマ政権とFRBは、これらの規制に反対することで、明らかに大手銀行に味方してきた。政府保護の対象となる銀行(実際に保護されるか、それとも大き過ぎてつぶせないために事実上、保護されるかにかかわらず)のデリバティブ取引に対する効果的な規制がこの法案の最終版で生き残るならば、全体の利益が利益集団に、民主的勢力が金融部門のロビイストに本当に勝利したことになるかもしれない。

 だが、ほとんどの識者が予想するように、これらの規制が法案から削除されるならば、それは民主主義にとって痛ましい日になるだろうし、意味のある金融改革の可能性にとってはさらに痛ましい日になるだろう。

(私のコメント)
アメリカは90年代から金融の規制緩和によって金融立国を目指してきた。ゴールドマンサックスは財務省に財務長官を送り込んで、国策会社であるかのように振舞った。その為にアメリカは製造業を見捨てて中国に工場を移転させて、情報通信産業を元に金融工学を駆使した金融商品を世界に売り込むことで利益を上げる国家戦略を打ち立てた。

日本もその影響をもろに受けて、アメリカかぶれの経済学者などが日本も製造業を棄てて金融立国を目指せと書き立てていた。確かに金を転がすだけで莫大な利益が出ればこれほど割のいい業種は無い。日本でもバブルの頃は企業も財テクと称して株や不動産投資に夢中になりましたが、結局はバブルの崩壊でみんなやられた。アメリカもその例外ではなかったようだ。

私なども50万円のパソコンを買って30万円の株式投資プログラムを買って株に投資しましたが全部やられてしまった。過去の株価の動きをデーター化して将来予測をするのですが、100年に一度のバブル崩壊には全く役に立たなかった。比較的堅実な鞘取りプログラムなどもやってはみましたが、結果は失敗だった。

アメリカのヘッジファンドも同じ事をやっているのだろう漠然と考えていましたが、コンピューターを駆使した金融テクノロジーは景気が上昇中の時は上手く行っても、バブルが崩壊してしまうとコンピュータプログラムは全く役に立たなくなってしまう。売りと買いを組み合わせてするヘッジ手法もLTCM破綻のように数百年に一度しか起きないことが起きて破綻してしまう。

ゴールドマン・サックスが連戦連勝なのもアメリカ政府のインサイダー情報が入るからであり、SECは決してゴールドマン・サックスをインサイダーで取り締まる事はしなかった。しかしバブルが崩壊してみるとアメリカの金融機関も日本と同じような飛ばしや粉飾決算を政府公認でやっている。以前はアメリカは日本に対して粉飾や飛ばしを厳しく取り締れと圧力をかけてきた事を忘れてしまったかのようだ。

日本の金融庁は竹中金融担当大臣の下で銀行の不良債権の査定を厳しくやって経営を追い込んでいきましたが、銀行も合併を重ねる事で大きくなる事で潰される事を回避してきた。そのおかげで日本の銀行はCDSのような金融商品には手を出さずに済んだのが怪我の功名だったのですが、ヨーロッパの銀行は大量にCDSを買って不良債権を抱えている。

90年代の金融規制の緩和でアメリカの金融機関はさまざまな金融商品を作り出して販売して儲けて来た。典型的なのは債権の証券化ビジネスですが極めて合理的なシステムだ。銀行が債権を証券化して売ってしまえばリスクゼロで商売が出来る。さらにその証券に保険をかければさらに高く売りつけることが出来る。

だからリスクの高い債権を混ぜる事で高い利回りを確保してAAAの最優良の格付けで売りつけることも出来た。証券が焦げつたところで保険金でカバーできるのだからこれほど安全有利な投資商品はないわけだ。AIGはその保険を大量に引き受けてきた。何も起こらなければ手数料が丸儲けになるはずだった。

アメリカの金融機関はますますレバレッジの高い投機に走るようになってバブルは最高潮に達した。何しろ日本からゼロ金利で資金が供給されてくるのだからアメリカのヘッジファンドは笑いが止まらなかった事だろう。ヘッジファンドのマネージャーは億万長者が続出してアメリカのMBAはファンドマネージャーの養成所になった。

金融工学と言ったりデェリバティブと言ったところでコンピューターを使った博打に過ぎないのであり、金融の神様になれるわけではない。しかし当時はルービン財務長官、サマーズ財務副長官、グリーンスパンFRB議長などは金融の神様になり、アメリカの恒久的な繁栄が謳われるようになった。

このように国家ぐるみで博打にのめりこむようになれば、日本でも起きたようにモラルハザードが起きるのであり、スティグリッツ教授が次のように書いている

「銀行家は「倫理的に問題視されている」ことも実証している。ゴールドマン・サックスの行動――自社が生み出した商品の価格が下がるほうに賭けたこと――が違法かどうかは法廷が判断するだろう。だが、その行動の倫理性という、はるかに意味のある問いについては、世論の法廷がすでに判決を下している。ゴールドマンが自社の生み出した商品を空売りしたり、自社が「顧問」を務めていた国について下劣なうわさを広めたりしていたとき、同社のCEOが自分は「神の仕事」をしていると思っていたことは、われわれの宇宙とは慣習も価値観も異なるパラレル宇宙を思わせる。」

結局はアメリカも20年遅れて日本のバブル崩壊の後を追うようになった。米国政府やFRBは様々な手を打っているが、それはかつて日本に対してしてはならないと指導してきた事だ。市場原理主義に基づいてダメな銀行は潰せと日本に言って来たにもかかわらずアメリカ政府は75兆円の公的資金で金融機関を救済した。つまり公的資金で博打の後始末をしたのだ。

オバマ大統領の下で金融規制法案が成立しましたが、かつての金融立国の根幹を否定するものになった。しかし2300ページにも及ぶ金融規制法案がどのようなものかは議員たちにとっても内容を理解しているのだろうか? そして空洞化してしまったアメリカの産業を再建することが可能なのだろうか? 製造業は一度無くなってしまうと再建することは不可能に近い。ノウハウが失われてしまっているからだ。

日本の経験からしてもバブルの発生と崩壊に伴うモラルの崩壊は大きく影を落とすだろう。一度信用を失ってしまうと取り戻す事は難しい。日本でも銀行に酷い目に遭っているから二度と銀行から金を借りない個人や企業が増えている。アメリカでもそれと同じ事が起きるだろう。

表題のゴールドマン・サックスの事はギリシャの事を言っているのでしょうが、アメリカの金融機関がギリシャの国家会計に関与して、粉飾して誤魔化してユーロに加盟させた事を言っているのだろう。国家ぐるみで飛ばしを行なって財政赤字を誤魔化していた。当然アメリカ政府も知っていたはずだ。ゴールドマン・サックスと財務省はツウツウだからだ。

アメリカという国は国家ぐるみでモラルが崩壊しているのであり、ヘッジファンドは一斉にユーロやPIGS諸国の国債を売り叩いている。それに対してドイツのメルケル首相は空売り禁止で対抗しているが、日本にはメルケルのような豪傑はいない。菅首相はワシントンで脅迫されて言いなりになってしまっている。


http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/229.html

コメント [マスコミ・電通批評10] 岩上UST対談7/14《官房機密費マスコミ汚染》上杉隆氏「参議院選挙特番の出演者もそろって…。池上彰さんだけは違います」 shimbi
20. 2010年7月17日 13:56:54: pzURxPTUE6
マスゴミが自民党の消費税増税10%をどこまで
隠しきれるかが見もの
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/739.html#c20
コメント [昼休み40] 「時事、財務相にならなければ」(タラレバ光秀は、今更、煩悩寺の変を悔いているようで、馬鹿丸出しです) 小沢内閣待望論
01. 2010年7月17日 13:58:02: swlnfR07HU
菅の「ぼやき」を易々とマスコミに漏らす「政府関係者」も問題だが、総理を辞めるでもなくこういう事を口にする菅直人自身もどうかしてしまったようだ。
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/736.html#c1
コメント [戦争b5] マクリスタル駐アフガン米軍司令官はまともだったので更迭された? 平和立国
28. 2010年7月17日 14:06:07: PCiQeBQJgw
>>27
>兎に角ね、其の粘着は正統派の反シオニズムの立場の人間に迷惑掛けてる。
>迷惑だから辞めなさい。
>反シオニズムを汚す、てか信憑性を失わせるものだ。
>さぞかしイランも迷惑だろう!と同情するよ!こんな奴にまで足引っ張られて。
http://www.biblestudysite.com/markis.htm
http://www.biblebelievers.org.au/israel.htm
http://www.the7thfire.com/new_world_order/zionism/american_jew_in_racist_marxist_israel.htm
http://www.thetruthseeker.co.uk/article.asp?ID=5379
http://www.thetruthseeker.co.uk/article.asp?ID=5378
The Life of an American Jew in Racist Marxist Israel
Written in 1985 by Jack Bernstein
THE HOLOCAUST MAY NOT HAVE HAPPENED ? IF ?
It must be added that many people, including Jews,
question whether the Holocaust happened as portrayed by the Zionist propagandists
- at least not to the extent the Zionist claim.

http://palestinethinktank.com/2009/02/02/they-never-miss-an-opportunity-to-miss-an-opportunity-secular-anti-zionist-jewish-groups-echo-zionist-groups/
http://en.timeturk.com/mary-rizzo-secular-anti-zionist-jewish-groups-echo-zionist-groups-379-yazisi.html
http://onlinejournal.com/artman/publish/printer_4311.shtml
They never miss an opportunity to miss an opportunity: Secular "Anti-Zionist" Jewish groups echo Zionist groups
By Mary Rizzo

http://www.henrymakow.com/again_zionists_are_setting_jew.html
http://socioecohistory.wordpress.com/2010/06/01/again-zionists-set-up-jews-for-holocaust/
My grandparents died in the holocaust.
I blame the Illuminati bankers who brought the Nazis to power.
I blame the Zionists for collaborating with the Nazis.
I blame the Zionists for preventing European Jews from being rescued.
I blame Zionists for stopping aid from reaching ghettos.
I blame Zionists for rounding up Jews and sending them to concentration camps.
I blame Zionists for sabotaging Jewish resistance.

"""""My grandparents died in the holocaust. """""
Mary Rizzoが間接的に指摘しているようにホロコーストを盲信する行為はシオニスト組織への援護射撃でしかない。
Mary Rizzoが間接的に指摘しているようにそもそも反シオニストは単なる手段に過ぎない。
Mary Rizzoが間接的に指摘しているようにホロコーストを盲信しているユダヤ人はシオニスト組織に加担している。

お前が立証証明しなければならないものの一部を列挙する。
1・入信年月日
2・所属支部
3・団体内での地位立場
これらを提示すれば反論しますのでまずはそれらを提示して下さい。
統計学を使わずに統計は取れませんので600万人確定にユダヤ人の定義などの統計根拠証拠を明らかにして下さい。
ユダヤ人の定義はユダヤ人問題の根幹でホロコーストも含めてユダヤ人問題を分析するのに決して避けて通れません。
お前はレッテルを貼るだけで何も立証証明していない。
レッテル張りをする人間はシオニストユダヤ人と同じ行動をしている。

http://revisionist.jp/orthodoxy_qa/008.htm
>A これに対して、歴史的修正主義者は、
>私たちにはまだわかっていないことが多い、したがって、
>「定説」と思われるようなことでも懐疑的に再検証していかなくてはならない、
>という意味で「無知な人々」に属しています。
西岡氏も加藤氏も「無知な人々」であるという「謙虚な姿勢」を保っていると思います。
西岡氏も加藤氏もレッテルを貼っただけで決して立証証明になるとは思っていないでしょう。
お前はレッテルを貼るだけで何も立証証明していない。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/247.html#c28

記事 [雑談専用38] 勝手に言わさせてください、お願いします。その23
あ〜あ、負けちまった。
こうまで負けてしまうと何かを言うにも卑屈になっちゃうよまったく(笑)

「まずゴミ」にかかると大惨敗とか未曾有の惨敗とか仰々しい言葉が踊るが
10議席程度がそれほどのものかいな、とちょっと気になる。
世の中「デフレ」らしいが「まずゴミ」言葉はどうも「インフレ」気味ですな。

ただ普通に戦えば過半数も可能な情勢だったので、20議席以上落としたような
気分にさせられる。それが大惨敗の感を起こさせるのだろうね。

三国志は漫画と吉川英治の物しか知らないが、漫画三国志にこんな場面が無かった
ろうか。戦い敗れもどった魏の将軍を曹操が「勝負は兵家の常」と許し、戦の様子を
聞く。そして魏の大軍が僅かの兵力に敗れた事を知り驚く。
(この時の相手が孔明だったかは覚えていない)

戦いには敗れることも有るだろうさ。それは仕方が無い。
棋界には「敗局厳師、悪手親友」と言う金言があるそうだ。

失敗は許そう、そこから何かを学び次の戦いの戒めにせよ。
と言うのが失敗の意味であり、そこを踏まえれば大失敗こそ得がたい
偉大な教師だろう。

それなのに、それなのに、

「鳩山政権ならもっと負けていた」
「小沢の擁立の仕方が悪い」
「風を吹かせなければ勝てない」
「党内政局をやっている場合ではない」

「僕ちゃん達は悪くないも〜ん、悪いのは小沢くんだも〜ん」なんだもんな。

情けない。
落選した人たちに面と向かってその言葉を吐いてみろ!

これでは、何のための敗北か、何のために失敗か。
落選した人もこれでは泣くに泣けないと思うよ。
本当に情けなくなる。

人間を計るには、順風の時ではなく逆風の時だ。
それが所謂反小沢の人々の敗北の弁がこの体たらくではどうしょうもない。
この程度の輩なのだろうが考えてみると空恐ろしいわ。
こんな程度の人々が国政のトップに鎮座しているのだ。

菅は謝罪しているがこれは当たり前の話だ。

数日前、蓮舫が21時のNHKニュースに出ていたようだ。
私は蓮舫を全く評価していないのだが、「まずゴミ」のやり方には
感心する。スキャンダルか何かですぐ潰せるような人物を政権中枢に
持っていくような流れを作り上げるからね。
私たちを騙しつづけたキャリアは伊達じゃない。

今、政権中枢にいる反小沢と言われる人々もよくテレビに出ていた人々だ。
利用価値が有るから何時でも潰せる「実力者」として「まずゴミ」が仕立て
あげたものだろう。潰そうと思えばすぐ潰せるから泳がしているのだろうね。
本人たちは気づかないだろうけど。

西松の件がなければ私が小沢の擁護をしようと思うことなどなかったろう。
だから熱心な小沢支持者ではない。南無小沢と帰依するつもりのないそんな私でさえも、
民主党内の反小沢と言われる人々の愚かさにはほとほと愛想が尽きた。
政治が面と向かうのは私たち生きている人間だ。本の知識や理論が政治ではない。
ましてや舌先三寸で相手をやりこめることが政治などであるはずがない。

小沢は枝野や前原の批判に対しては口を閉ざして黙してきた。
ところが、今回約束を守れと言うごくごく当たり前の小沢の言葉に
直ちに反応し、大衆迎合だと全く見当外れな反論をする。
もうどうしょうもない。

一体、大衆を相手にしない政治がどこに有る。
枝野に言いたい、それではお前はどれほど大衆一人一人の声を聞いたのか。
生活の苦しい私たちの声をどれほど聞いたのか。
お前が聞いたと思ったのは「まずゴミ」世論調査だろう。
生きている人間の生の声を聞いてからそんな戯言を言えと言いたい。
お前が見下している大衆一人一人こそ貴重な一票一票なんだぞ。
失礼かもしれないが本当に馬鹿としか言いようがない。

法廷で反論しないで黙してばかりいる弁護士は無能だろう。
逆に政治でムキになってすぐ相手に反論してしまう政治家も無能ではないだろうか。
弁護士というのは政治家に向いていないのではないだろうか。
今回そんなことを考えた。

今回の敗北の原因は、支持率の回復に惑わされた菅が自分に与えられた役割を
忘れ、無理な体制のまま長期政権の夢を見てしまったためではないだろうか。
前政権の政策を引き継いで選挙に勝っても9月が不安だった。小沢外しの構成が
党内的に不安定だからね。自分の色を出した政策で参院選を勝てば信任されたと
宣言することによって、9月に小沢グループを黙らせる事ができると踏んだんでは
ないだろうか。そしてこういう事を吹き込んだ奴がいたんだろうね。

支持率の高さに舞い上がってしまって自分を見失ったこと。
そこにつけこまれてしまったことが敗北の原因ではないかな。

小沢は今回の結果をどう思っているのだろうね。
俺を外しやがって負けて当然だ、ザマーみろと思っているのだろうかね。
私は残念に思っているのではないかと推測する。
小沢は勝ちたかったと思うよ。

政治板でさかんに菅批判をしてきた人はこの敗北をどう思っているのだろうか。
これで良と思っているのだろうか。
「まずゴミ」に撹乱されたところはなかったろうか、ふと疑問に思うのだ。


http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/643.html

コメント [経世済民69] サイコパスの脳は報酬を渇望する:MikSの浅横日記 (強欲ハゲタカ一派の行動原理) Diabolus
02. 2010年7月17日 14:23:45: veNbdN9EsU
 あなた!これ何なの!
あなたよりはるかに下の大学よ。就職試験だってどうってことないでしょう。私だって自分が卒業のときのこと覚えてるわ。上級職国家公務員に比べりゃこいつらは低能よ。それがなんなの報酬1億円以上の役員283人よ。非公開会社をいれたらいったい何人なのよ!
 あなたが目指してる事務次官は日本全国で12人よ!最高裁の長官、警視総監だいたいあなた方と同じじゃない。きぃ〜くやっしい。
 やっぱりお医者様になるのが一番ね。なにが高級官僚よ。閣議より上だった事務次官会議はどうなったの。こんどの総理大臣は市民運動から這い上がったんだから復活してもらえるんでしょうね。
 次官記者会見も復活してもらえるんでしょうね。せっかく若白髪だらけになるまで働いて、どうして記者会見という晴れ舞台まで取り上げられるの。くやっし〜!

私恥ずかしくて同窓会に出たくない。年収が天下り含めてこいつらに見劣りしないものにしてよ。あの見栄っ張りの尻軽女たちはこんどの同窓会でいうのよ”年収1億っても結構税金で持っていかれるから実感ないわ。それに業績悪かったらクビだもの。あなたの旦那公務員でしょう。安定していて何よりじゃない。官僚って成績のいい人ばかりだから大変でしょう”ってブランド物のドレスを着て言うのよ。

あなたみたいに勉強できた人なら40歳で年収1億が当たり前よ。
さ、はやく消費税上げて賃上げの原資を稼いできて頂戴。
子供のことも考えて。福田昭夫さんて総理だった方、お父様も総理、しかも大蔵事務次官だったんでしょ。 小さなときお父様の職業欄に”官吏”って書くのが誇らしかったって言ってらしたわよ。それに引き換えあなたはどうなの! 公務員って書いたとたん、だれそれのお父さんの10分の一だって言われるわ。次官になっても記者会見も、事務次官会議もなし。

 言ってるうちにも悔しくって・・・・


http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/214.html#c2

記事 [昼休み40] 「itagaki、ロックフェラー騒動に巻き込まれ、疲れ果てて和解」(小泉の息子を追放し、小沢自民党総裁・総理が一番です)

154 :無党派さん:2010/07/17(土) 08:11:40 ID:aAslWovz
小沢一郎前幹事長、森喜朗元首相ともに米国ロックフェラー財閥のお家騒動に巻き込まれ、疲れ果てて和解へ
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/94e86ef20eecd100cb0c6d703011125e

どうやらこれがこの2年間の真相だったようだw

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/742.html

記事 [昼休み40] 「binzume、検察審査会は違憲」(米国・宦官・マスゴミ・七奉行が悪用し、政敵追い落としに使える訳で、廃止すべきです)

次へ 前へ
ついに出た検察審査会は違憲の意見
http://www.asyura2.com/10/senkyo90/msg/704.html
投稿者 怒りの一票 日時 2010 年 7 月 16 日 22:34:25: zmL1QbNF3kK9o

法律や制度には趣旨というものが根幹にある。検察審査会は本来、被害者の救済目的が趣旨であろう。法文では被害者以外の者(検察庁への告発者)にも審査請求の権利が認められてはいるが、あくまでも被害者救済であることを認識すべきであろう。
 そして、制度として、明白な犯罪の事実あるいは事故の事実が存在する、ということを前提にしているものと思われる。それゆえに検察の純法的な判断あるいは怠惰、無作為に対して匿名の検察審査会が、行政機関としての検察に対してオーバーコールをする道を設けたのであろう。また被疑者側の弁明を聞く必要もない前提になっているのであろう。
 ところが、陸山会事件では犯罪の事実が存在するのかどうか怪しい上に、告発者は一体どんな被害を蒙った、あるいは認識したのであろうか?この告発を受けた曲がりなりにも捜査機関たる検察の下した結論に対して、告発者はさらに検察審査会に審査を要求したことは、制度の趣旨に合致したものであろうか?権利の乱用とのそしりを受けても、その反論・主張は国民には見えてこない。
 その請求告発を受け、審査会は「犯罪事実の認定」までやりだした。いわく「小沢氏が知らないはずはない」などである。もはや法的技術の問題ではなく、制度によって認められた「国民感情・市民としての意見」が万能になってしまった世界がある。
 このような制度の異様な実態が見えてきても、法体系との矛盾に異を唱える論調、あるいは法律専門家はあまり見かけない。憲法違反との告発すら可能ではなかろうか。
 下記のようなBlogが出てきたことを歓迎する。

東京第一検察審査会 小沢氏不起訴不当議決。その背後にある闇にもっと目を凝らせ。検察審査会という制度自体にある欠陥をもっと恐れよ。(瓶詰伝言)
http://binzumedengon.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-d433.html
(一部抜粋)
起訴相当の議決が拘束力を持ったのは、もっぱら小沢氏の政治生命暗殺のためであるという陰謀論も、この検察審査会の制度欠陥、それを所与の前提としているマスコミを見ていると、あながち間違いではないと思えてくる。それほど酷い。
今日の朝日の社説を見てみると良い。市民の感覚を騙る検察という権力の恐怖に対する批判など微塵もない。治安維持法下、特高警察と隣組の「善良な市民」が同衾してどれほどの悲劇が生まれたかという、歴史への眼差しの片鱗さえない。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
01. 2010年7月17日 00:04:34: 8xe9RQ2CiE
恣意的運用がなされているとはいえ、ひどい法律があったものだ。必要な情報公開もなく説明もしない、誰が何を言って、しているのか明らかではない。そもそもどうやってメンバーを選んでいるかも公開されない、ウソばかりの運用であることは容易に推察される。
これなら国民の代表もくじ引きでやるのと変わらない。くじ引きはまだ誰があたるかわからないが、この運用ではそれもまともにやっていないだろう。やっていないというのなら情報を公開せよ。どんなくじだ。
こんな制度で人を罪に陥れ、政治生命を奪うことが出来るなら、まともな民主主義国家ではない。


02. 2010年7月17日 00:12:30: kiYgKEPYGM
政治家は何もいわないのでしょうか?学者は
なぜこれを指摘しないのでしょうか?

03. 2010年7月17日 01:14:29: fSRq3W4Lr6
マスコミは権力を監視すると言って、小沢潰しに躍起だが、本来はこの検察審査会のあり方にきちんとメスを入れるべきだろう。そこをどう狂ったのか知らないが、審査会を市民の目だの、市民感情だのと言っている。法は感情で流されるべきものではないだろう。ほとんどのマスコミは監視する対象をたぶん故意にすり替えている。まったく愛想が尽きた。

04. 2010年7月17日 01:14:53: 7RNtjuTJao
顔のない空気のようなものと対峙してはならない
人格の無い国だとか検察だとかIMFだとかと論争してはならない
時間の無駄だ
相手をするのはその組織の中の特定される人間だ
その人間を表に引っぱり出し
議論し戦わなくてはならない
国のだれそれ
検察のだれそれ
検察審査会のだれそれ
IMFのだれそれ
を特定し公開の場で戦うのだ
論点を世界中に未来永劫に公開し戦うのだ

05. 2010年7月17日 01:18:59: EMzXytPluA
みなさんがおっしゃる通り、検察審査会が誣告行為をやってしまっては話にもなんにもなりません。
そのことの意味が分からないメディアは、なんと評したらよいか分かりません。

06. 2010年7月17日 01:22:02: P5EZwcpNcU
即刻、特捜事件を検審の審査対象から除外すべきです。
また、補助弁護士の選定基準、審査日程、各会議での委員の出席者数、議事録(詳細な会議記録)の公開をすべきです。
もしそれをしないのなら、メディアの検察審査会の議決に基づく強制起訴を理由とした有罪視報道を法律で禁止し、政治活動の自由を阻害しないようにするべきです。
11人の匿名の「市民」に日本の政治を根底から転覆する権利を認めるべきではありません。
少なくとも、検審が一般国民の批判を受けることのできるように、情報の公開をしなければなりません。
マスコミは
国民みんなの
アイマスク



07. 2010年7月17日 06:45:06: 7nvvBR5DTU
06さんに同意
どんな事でも、訳の解らない者に支配されるのはごめんです。


08. 2010年7月17日 10:16:16: yY8uM30kxQ
どんな法案も、官僚の利益だけは損ねないようにつくられる。
どんな法案も、法務官僚が認めねば通らない。
法案の欠点を直させるほど、正当で強固なものになってしまう。
官僚制度、省庁機能の欠陥も、また同じ。
国民に選ばれた議員で構成される国会。 その
国会がまともに機能しないと何も変わらない。

支持した議員に問題点を提示し続けることは、権利であり義務だと思います。
政治主導=国民主導ってのは、ここから始まるんじゃないでしょうか。


09. 2010年7月17日 11:00:25: opYQOy2g0Y
 検察審査会という制度そのものは、あってしかるべきであると思います。
 ただし、小沢さんに関する、今回の政治資金規正法関連事件については、検察は長期にわたり、しかも非人道的な取り調べをした後で、不起訴としたのですから、それを検察審査会が「不起訴不当」とすることは、非常におかしいと思います。当然「不起訴相当」でしょう。

 検察審査会が審査するとしたら、人権侵害の不当な取り調べの有無についてではないでしょうか。

 また、事件の存在が推定されるにもかかわらず、検察が利害関係など不当な理由によって取り調べを行わないなどの事態が生ずれば、それは検察審査会が審査すべきでしょうね。

                    Mr.B


10. 2010年7月17日 12:08:31: gMUi2AVkRg
>>04
個人を特定して、その個人を社会的に抹殺すれば
面白く、スカットするかもすんべいが、そんなこと
すても官僚組織はびくともしないし、痛くも痒くもない
だべさ。

我々庶民が望むのは官僚組織の解体か大幅変更であり、
そのことを実行可能とする旧法の破棄であり新法の
成立だべさ。

今ある検察の権力(公訴権、逮捕権、捜査権)のどの
権力を剥奪するか、検察官の公選制を導入するのか、
検察審査会を解体して公選で選ばれた専門家による
予備審問制度を導入するか、現在の米国独占の組織
であるIMFの解体か民主的組織に改変するかだべさ。



11. 2010年7月17日 12:23:34: i37fD8kRRc
民意を盾に覆面構成員の恣意を押し通すシステムとして援用されているのが、検察審議会。
民意を盾に覆面構成員の恣意を押し通すシステムとして援用されているのが、世論調査。

民意を、ごく少数の、しかも恣意的に選ばれうる非公開の人の判断に委ね、民主的配慮を偽装するという民主主義の発達していない国家ではよく見られる制度です。

一応民主主義に配慮しているでしょ、という後ろめたい開き直りに特色がある。



12. 2010年7月17日 13:12:19: aHFuO1Qbu2
検察審査会の本来の役割は検察や警察内部の不正行為や法曹関係者の犯罪を検察が隠蔽することを国民が検察に起訴を行わせる、それでも検察がサボタージュするなら弁護士が代わって起訴すると言うことです。
一般の国民に対する起訴云々に検察審議会を使う事をやめるように法改正すべきだ。


13. 2010年7月17日 13:15:07: vD9WYa3O82
ジャパンハンドラーから支配されている自民党政権が急遽作り上げた置き土産、日本を普通の国にを目指す勢力の拡大を恐れて作らせたのでしょう。勿論、大手マスコミが世論を喚起し司法と結託した明らかに思想統制を行なう機関です。
小沢氏の件悪の検察審議会が堂々と機能していますね。
検察審議会に提訴した市民団体?は誰だか判らない団体で、それを直ぐ取り上げた検察庁もグルと思います。ほんとに嫌な世の中ですね。
悪魔がこの世にいるとしたらこのように陰湿にしつこく工作する、こんな指図するバックを含めこんな闇の連中をいうのでしょう。
検察審議会のメンバーは選挙管理委員会が選挙民名簿の中から抽選できめるそうですが、選挙管理委員会は自民党の地方議員さん達の引退後の活躍先。
いつでも自分達の息の掛かった委員を選出できるよ。
あとは説明弁護人が自民党の息の掛かった弁護士だったら証拠が無くても恣意的に起訴できるさ。千葉法務大臣もスキャンダルを恐れて何もできない腰抜け大臣だから不正を指摘できないし知らん振りなのだろう。
小沢氏を見殺しにする閣僚が殆んどの民主党って結局スキャンダルを持ち出されるのが怖い連中、またはその仲間と思いますね。




14. 2010年7月17日 14:17:14: Y3yb6bhYGk

検察審査会とは、名のとおり検察を審査すればよいのだ。
検察の不正や、手抜き、癒着はたまた手心をくわえる等など

検察の捜査に間違いが無かったかどうかを審査する機関にするべきだ。

捜査内容の正当か不当かは審議期間にしろ、内容にしろ一般の素人には

もともと判断は無理であるし、まともな結論など出るはずもない。


15. 2010年7月17日 14:29:04: 4WxzwwoFIM
検察審査会が恣意的に運用されているかもしれないという指摘が多く出ている。しかしそれを決定付ける物的証拠は、見たことがない。ただ、感情的に、検察審査会が悪いとか、弁護士が悪いとかいっても今の制度上は、どうしようもないことだと思う。
検察審査会は、会議を開き判断しているそうだから、議事録は存在しているはずである。議事録の無い会議は、会議とはいえないし、結論を出すための過程を後で確認できない。まずは、検察審査会の議事録の開示を要求し、われわれが、検察審査会の委員たちの会議の様子を知ることが大事ではないだろうか。
検察審査会が、今のまま議論されるとただの魔女裁判の執行機関というイメージになる。正しく運用されると国民の味方にもなる。どうせある組織なら、正しい運用で、国民の味方になる制度に作り変えましょう。


  拍手はせず、拍手一覧を見る


http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/743.html

記事 [昼休み40] 「onion、I=いっぱいM=マネーF=ふんだくる」(団塊暇人親父達は2千年間のお金のカラクリを見抜いてしまったようです

500 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 06:37:40 ID:kZjFamRo0

IMF(国際通貨基金)の本性は「I=いっぱいM=マネー(お金)F=ふんだくる」と認識せよ
http://onion21.cocolog-nifty.com/onion21_kyodo_news_blog/2010/07/imfimf-37f5.html


http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/744.html

コメント [経世済民69] 榊原元財務官:ユーロは年内100円、日本は財政危機にあらず gikou89
02. 2010年7月17日 14:48:01: Nz0tLUvKJI
榊原英資元財務官は かの竹中平蔵氏と仲良く共著を出版している、
ピカピカの売国奴です。
(先ほど 本屋さんで 見たのです。)
そんな人の言う事など 聞く耳持ちません。

http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/209.html#c2
記事 [昼休み40] 「読売、やります」(空き缶光秀がその気でも、全国の民百姓は、ノーサンキューの書状を内容証明で返送済みです)

--------------------------------------------------------------------------------

【政治】「3年は辞めないで」に菅首相「やります」
1 :帰社倶楽部φ ★:2010/07/17(土) 07:06:49 ID:???0
菅首相は16日夜、都内の日本料理店で五十嵐敬喜法政大教授らと会食した。
五十嵐氏によると、同氏が「参院選は負けたが、3年は首相を辞めないで」と求めると、
首相は「やります」と応じ、続投に意欲を示したという。

(2010年7月17日01時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100713-395440/news/20100717-OYT1T00112.htm

[関連スレ]
【政治】 菅総理 ぼやく
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279301958/
【民主党敗北】 蓮舫大臣 「菅首相が引責して、何か生まれるのか?」と擁護…小沢大臣「鳩山前首相辞任から1カ月で責任問うのは酷」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279080301/

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/745.html

コメント [戦争b5] アメリカ国防総省のモレル報道官:「今回の演習は、北朝鮮抑止に関する明確なメッセージを送るものだ」 TBS hou
02. 2010年7月17日 15:09:16: 5FhufSYmmI
日本は怖いんで大人しくしてますよ?
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/358.html#c2
コメント [経世済民69] クリントンの財政政策1993年〜5年で財政再建に学べ こうすれば日本は蘇る! 菊池英博氏 youtube(動画)より 他 shiryu星
02. shiryu星 2010年7月17日 15:11:15: lZ5uA5QqjwzmM: dSZR7EKq7I
少しIMFの消費税干渉発言に伴い 追加しておきます-1

IMFの消費税干渉発言といい 新郵政改革の先送りといい・・・なんだかまた外資の圧力かかってんじゃないの?と直感的に思うわけです

国民は政治家・官僚のうち 誰が生活者である日本国民を守るのか? 誰がアメリカ・外資様のほうを向いて政策を打つのか・・・賢明な視点で政策を注視する必要があります。

管首相の消費税ご自分で唐突に聞こえたかもという10%発言の裏には何が影響しているのか?要注意です(w)ご主人さまは誰なのか?どっちを向いて政策を行うのか?国民は特に外資の思惑や官僚の思惑含めた裏側を注視しておく必要があります。 パーシャル連合にしてもよくよく注意しなければ・・・どこに連れて行かれるかたまったもんじゃありませんからね?(w)民主党には生活者である国民を向いた政策を期待したいと思います。でなければ・・・おそらく次は無いでしょう。(w)さて・・・お手並み拝見

サキヨミ 年次改革要望書2/2
http://www.youtube.com/watch?v=IsPTYPdkuXs&feature=related
米国と欧州連合が日本郵政に関する懸念を表明 (2010年5月21日)
http://tokyo.usembassy.gov/j/p/tpj-20100521-78.html
日米規制改革および競争政策イニシアティブに基づく 日本国政府への米国政府要望書
2008年10 月15日
http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwf-regref20081015.pdf
米大使館HP 政策関連文書一覧 経済通商関連より
http://tokyo.usembassy.gov/j/policy/tpolicyj-econ.html
http://tokyo.usembassy.gov/j/tpolicyj-main.html
IMF 、日本に対し債務の抑制を提言 国際通貨基金HPより
http://www.imf.org/external/japanese/index.htm
http://www.imf.org/external/japanese/np/sec/pn/2010/pn1087j.pdf


8-9
100428菊池英博氏8.flv
http://www.youtube.com/watch?v=QYB6-7-EXnQ&feature=channel

消費税0%(国税比率でみる・法人税の引き下げ目的のための消費税引き上げは駄目) 累進性課税の強化(格差社会の是正) 法人税(アメリカ外資による法人税引き下げ要求→経団連 経済財政諮問会議(奥田・御手洗 輸出型外資優先型 トロイの木馬)
内需拡大 自公政権のやってきたこと消費税200兆 法人税減収170兆(国民から企業への金の移動→外資要求 株主配当へ 国民への金が回ってこない)

10-12
100428菊池英博氏10.flv
http://www.youtube.com/watch?v=i0y5j9GwWK8&feature=channel

(失敗モデル)レーガンモデル(小泉構造改革)→失敗 郵政改革→完全民営化(アメリカ・外資の要望書・内政干渉・外資要求に沿った官→民への洗脳キャンペーン)・郵貯・簡保株式売却マネージャー(外資の食いつぶし)300兆円→鳩山政権交代で寸前に防衛?
亀井氏の新郵政改革(300兆円を国民・国内再構築のために使いましょうという意味)

全て見るととても長く大変なんですよね(w)・・・今日の日本経済が何故こうなっているのか? 打開策はどこにあるのか?懇切丁寧に分かり易く説明されています。1-7まではどちらかというと世界経済の歴史に照らした説明中心ですから歴史上の話が不要な人は見る必要はないと思いますが面白いお話です。
できればこれ大学生の生徒さんに見てもらったら下手な授業受けるよりよっぽどいいと思うんですが(w)


http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/218.html#c2

コメント [経世済民69] メルケル首相は空売り禁止で対抗しているが日本には彼女のような豪傑はいない。菅首相はワシントンで脅迫されて言いなりになった TORA
01. 2010年7月17日 15:11:59: odRkyI2qRw
アメリカがどうしようと関係なく、日本は金融規制を強化するべきである。 よくアメリカに脅迫されてと言うが、一体どのような脅迫がなされるのだろうか。 脅迫と言うからには身の危険があるとか、家族の安危がかかっているとかの情況のように思うけれど、どのような危険があるのだろうか。 この国の警察には首相の安全を確保できないとでも言うのだろうか。 それとも警察のSPがアメリカの手先になっているのだろうか。 実態が解っている人があれば、是非とも教えてもらいたい。 脅迫されたというのと、たぶん脅迫でもされたのだろうと言うのでは、全く次元が違うのじゃないか。 首相を脅して言いなりにさせることができるなら、たかが一議員でしかない小沢氏を追い落とすのに、手の込んだ特捜の捜査とか検察審査会等の議決が必要だと言うのも解せない話である。 N.T
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/229.html#c1
コメント [戦争b5] Cocco 沖縄戦を語る [YouTube] 中田英寿
01. 2010年7月17日 15:13:09: EHvHtnMuAI
本来こうあるべきだと広く認知されていることが

理想でしかないとか、脳天気であるとか、恥ずかしいとかという

言葉で修飾されがちな社会は多分狂っているのだろう??
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/362.html#c1

記事 [昼休み40] 3、海部直人が「重大な決意」をした場合、議員総会でクビになり、その前に潔く総辞職するのが日本の為です。
http://www.asyura2.com/10/senkyo90/msg/743.html
03. 2010年7月17日 14:58:23: odRkyI2qRw
三木おろしの時とは事情が全く異なる。 鳩山前首相の任期を引き継いだ菅首相としては、9月の代表選挙で選出されなければ代表の座を失い首相の地位も譲らざるを得ない立場である。 政権を維持するとすれば、自ら離党して他党との連立という離れ業を見せるか、代表選挙以前に解散に踏み切るしか道がない。 解散と言う非常手段に訴えるにしても、その動きを察知されれば議員総会で代表を罷免されることもあり得る。 民主党現議員の大多数は解散に賛成するはずはないし、その暴挙にはこぞって反対することは間違いない。 菅首相自身が解散に踏み切るだけの勇気があるとは思えない。 仙谷官房長官程度の政治力で党内を取りまとめることは全く不可能だろう。 ぐずぐずと9月まで延命を図っても代表選挙で負けが見えてしまっているから、孤立無援の状態になっている。 昔の話で言えば、ちょうど羽田内閣と同じ様な立場で野垂れ死にになるほかない。 むしろ代表選挙を前倒しにする形で小沢氏にあとを託すのが菅首相にとっては望ましいのではないか。 詫びを入れるというのであれば、それを言い出すのが筋ではないだろうか。 その決心もつかないのであれば、政治的にはもう後がなくなる。 N.T
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/746.html
コメント [経世済民69] メルケル首相は空売り禁止で対抗しているが日本には彼女のような豪傑はいない。菅首相はワシントンで脅迫されて言いなりになった TORA
02. 2010年7月17日 15:25:43: EHvHtnMuAI
今じゃニュースソースも忘れてしまいましたがどこかでこういうお話を読みました。
かの小泉首相がアメリカに出かけたときにアメリカからの高級コールガールの接待を受けて行為も済まし、ともに眠りに入ったという...しかしジュンちゃんの目が覚めたとき、かたわらには冷たくなった彼女が横たわっていたという...で、いわゆる田中真紀子おろしをアメリカに強要された...という内容だったと思いますが...

「アメリカ国債を売りたい」発言の橋本元総理もこのあとCIAの中国系女スパイに
たらしこまれたんじゃなかったでしたっけ?

それにこれは阿修羅で依然読んだのかな...中国政府は政府お抱えの抱かせ接待屋がいて云々とか...

すみません。不確かで...
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/229.html#c2

記事 [テスト19] Re: テスト
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

http://img.asyura2.com/us/bigdata/up1/source/1081.jpg



http://www.asyura2.com/10/test19/msg/667.html

コメント [雑談専用38] 勝手に言わさせてください、お願いします。その23 一鍼多助
01. 2010年7月17日 15:36:34: IKegajxttQ
オンナの腐ったようなことを、言っている。

選挙は、勝ってナンボのもの。

参院選では、民主党は負けたが、戦いは、まだ続く。

分裂して、党を割る勢力が、これから出てきたら、

面白いのだ。

これからは、有権者自体の責任が、問われるのだ。

菅政権になって、まだひと月程度。

 まだまだ、これからや。
http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/643.html#c1

コメント [経世済民69] 榊原元財務官:ユーロは年内100円、日本は財政危機にあらず gikou89
03. 2010年7月17日 15:42:37: fymVQnT97k
>>2,短絡、感情論。本を見つけたなら読んでみて何が書いてあるのか自分の頭でまずはんだんしてみることです。売国奴てなんですか。戦前では侵略戦争に反対したり、今はまだそのじきではないといったりしたりした同じ穴の狢まで売国奴よばわりされました。天皇機関説をとなえた学問的には当たり前のことをした学者、古代日本史は史実ではなく単なる神話であるとした純粋な研究者まで売国奴よばわりされ社会的な地位はもちろん憲兵隊、特高に連行され拷問などの末、投獄されました。拷問の途中で小林多喜二のようになぶり殺しにされた人もいます。過去の歴史にかんがみ安易に売国奴等と言う右翼的な言説はやめていただきたいです
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/209.html#c3
コメント [アジア13] 漢字仮名交じり文文化を東アジアのスタンダードへ・東アジア漢字文化圏の再構築 sagakara
03. 2010年7月17日 15:43:51: EHvHtnMuAI
んんーん!

01さんの意見は理想で

02さんの意見が現実っ

ていうところでオチをつけませんか?
http://www.asyura2.com/09/asia13/msg/647.html#c3

記事 [テスト19] Re: テスト
これがIMF副専務理事として日本に消費税増税提言する篠原尚之←2009年G-7中川昭一氏酩酊会見責任者(当時財務官)
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2010/07/imf2009g-7-ab9e.html

 要するにニセ外圧

 IMFが消費税15%を提言しているという記事は後ろでご紹介します。酷いもんです、ダウ・ジョーンズのインタビュー記事(英文)では篠原尚之IMF副専務理事の名前も、元財務省官僚である事も出てくるのに、日本の新聞社の記事では篠原の名前は一切出てきません。名前を隠してまで日本国民を騙そうとするのか日本の新聞社。腐ってる。

 以下、中川昭一を裏切り(当時財務省の事務方No2である財務官)、今は日本国民を裏切ろうとする売国奴、篠原尚之IMF副専務理事の写真です。

 文字の情報記憶は忘れます。画像に感情をぶつけ記憶に定着させよう。

(クリックすると拡大)
Img20090219154409
1、篠原(左、右は白川方明日銀総裁)は財務官として2009-02-14中川昭一氏酩酊会見に同席した責任者です(G-7サミット@Rome)中川の酩酊状態を見て急病とか理由は何でもいい延期するとか出来たはず。自民党の中では米国に多少はものを言う中川を米国ポチ財務省の篠原が嵌めた疑惑さえ邪推してしまう。篠原は中川の酒癖については当然知っていたはず。

123546083801816109700_20090216k00002、左側で目を閉じているのが篠原尚之財務官(事務方ナンバー2)

Pn2009100601001060ci00033、篠原尚之財務官(現、IMF副専務理事)

Resizedbidaniversario214、2007-09米州開発銀行駐日アジア事務所12周年記念での篠原尚之財務官。前列真ん中。

20070809_worldbank_055、2007-08-09世界銀行第11代総裁ロバート・B・ゼーリック(Robert B. Zoellick)と握手する篠原尚之財務官。

Brobertzoellickhighresol_26、世界銀行第11代総裁ロバート・B・ゼーリック

参考:
2010年07月16日
〔メモ〕IMFによる消費税増税提言とIMF副専務理事・篠原尚之氏
http://alcyone.seesaa.net/article/156498759.html

随行したのは、財務省事務方ナンバー2の篠原尚之・財務官をはじめ、玉木林太郎・国際局長、中尾武彦・同局次長、岡村健司・同局国際機構課長の4人。

Raw Video: Drunken Japanese Finance Minister?
http://www.youtube.com/watch?v=GT0Ws5_zDFA

 
Japanese Finance Minister Shoichi Nakagawa's resigned Tuesday after a seemingly drunken performance at a recent G-7 summit in Rome. Video footage of his final press conference shows the 55-year-old confused, drowsy and slurring his speech. (Feb. 17)

 

関連:
菅首相と財務省と大手マスコミが流す五つの「大きな嘘」に騙されるな!

http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/d6d92f8440aa8004718a2c328afe8407

(略)

「大嘘1」

「日本の財政は危機的状態でありこのままいけばギリシャのように国家破綻まで行く」

「真実」

@日本は900兆円の負債を持つが同時に600兆円の資産を持つ世界最大の金持ち。日本の純債務は300兆円で対GDP比は0.6倍以下。国債の95%が海外投資家が所有しデフォルト状態なギリシャと95%の国債を日本国民が保有している日本とは事情が全く違う。

A2007年11月バーナキン米連邦準備制度理事会(FRB)総裁に会った時「デフレ対策として日本銀行は国債の買い取りや減税や公共投資を増やすべき。自分のカネでできる。日本は財政危機どころか豊富な自分の資金で景気回復を図るべき」と指摘。

B世界は日本が財政危機だとは思っていない。世界一の対外債権国が財政危機などとは想像もつかないこと。「デフレ政策を取っているから税収が減るのだ。愚かな国だ」「日本は財政危機ではない。経済政策を間違え続けていることこそ真の危機だ」と言われている。

Cカナダ・トロントで開催されたたG20首脳会議で「先進国は2013年までに財政赤字を半減させる」という目標が採択されたが日本だけは例外扱い

 世界一の対外債権国の日本が財政危機と誰れも思っていないから例外扱いされたのだ。政府と大手マスコミはこの真実を隠している

「大嘘2」

「日本の消費税は5%で主要国と比較して非常に低い。これでは社会保障の財源が出ない。少なくとも10%以上に引き上げなければならな い」

「真実」

@これは政府と財務省がマスコミと御用学者を使って国民をマインドコントロールするために必死に使う殺し文句。

A日本の消費税5%のうち国税は4%。国税収入全般に占める消費税収入の割合は22%。イギリス22.5%、 スウェーデン22.1%と同じ水準。日本の消費税率はスウェーデンの税率25%に相当し表向きは5%と低いが実際は既に高い

B日本の消費税5%(内国税4%)がなぜ国税収入の22%を占めるのか?日本の消費税は非課税項目が極めて少なく幅広く課税される。欧州各国の付加価値税
には非課税対象として教育、医療、住宅取得と関連不動産・金融があり生活必需品は軽減ないし非課税であり、国税収入に占める割合は表向きの税率に比べ低くなっている。

C「10年デフレ」「10年ゼロ成長」で国民生活が疲弊している時に消費税を引き上げれば国民の8割を占める中低所得者の消費税負担が極めて重くなり格差の拡大、経済成長の抑制要因となる。「20年デフレ」に追い込まれる。

「大嘘3」

「日本の法人税は主要国と比べて高すぎる。企業の国際競争力をつけるためには法人税を40%から30%に引き下げなければならない」

「真実」

@日本の法人税の実効税率は国際比較しても決して高くない。アメリカ45.99%、日本40.69%、ドイツ39.9、フランス33.33%、イギリス30%であって日本はアメリカよりも低い。

Aヨーロッパの法人税実効税率が日本より低いのは外資を呼び寄せたいから。日本は世界一の債権国(投資資金の潤沢な国)であって外資を呼び寄せるために法人税を減税する必要は全くない

B「日本の法人税が高いから海外に企業を移す」という意見は誤り。主要国は「全世界所得課税主義」を採用していて日本企業がどの国で収益 をあげても最終的には収益を合算し海外で支払った分を調整して日本の法人税率が適用される

C今日本国民が早急に認識すべきことは「法人税の引き下げは経済成長にマイナス効果しかない。むしろ法人税と所得税の最高税率を引き上げるべきだ」ということ。法人税の引き下げを強く要求しているのは外資と経団連大企業。

「大嘘4」

「日本にはもはや財源がない」

「真実」

@2007年度特別会計では一般会計から47.9兆円の繰り入れを受けて予算を組み42.6兆円の剰余金を残している。特別会計には剰余金が毎年多額に出る。2004年度43.3兆円、2005年度51兆円、2006年度51兆円、2007年度42.6兆 円。

A特別会計の剰余金合計は100兆円を超す。運用益だけでも三兆ー四兆円は出ており10年で40−50兆円。しかしこの資金がどこに使われているかは全く不明である。

B外貨準備の運用益が4−5兆円ある。

C「広義の財源」として「社会保障基金残高」(2007年12月末で222兆円)と「外貨準備金残高」(同基準の時価評価で116兆円)
及び「国民の個人預金1500兆円」がある。これらは新規に国債を発行しても引き受ける資金が国内にあり経済を活性化できる財源である。

 

「大嘘5」

「消費税増税と法人税減税によって強い経済、強い財政、強い社会保障の同時達成は可能だ」(菅首相の言う”第3の道”)

「真実」

@1997年3月当時の橋本首相と大蔵省は今回と同じく不況下で「増税と緊縮財政」を強行した結果1997年から1998年にかけて金融恐慌を引き起こした

A「小泉構造改革」という「増税と緊縮財政=ビジョンなき破壊活動」を行わず1999年度から2000年度の経済政策を継続していれば名目GDPは700兆円に達し税収も75兆円から80兆円に達した。医療費や社会保障関連費は増税なしで賄えたはず

B「小泉構造改革」の結果日本の「一人当たり名目GDP」は1994年に一位であったのが2001年から急速に地位が下がり2007年末 には19位まで落ちた。また「世界のGDPに占める日本の比率」は2000年には15%であったが2007年には8%にまで低下

C「小泉構造改革」の失敗で税収が激減し政府債務が激増。「小泉構造改革」開始直前2000年度末政府債務(長期国債)は368兆円。小泉首相が退任した2006年度末は541兆円6年間で政府債務を173兆円増やした

(終わり)

 

100428菊池英博氏1.flv

http://www.youtube.com/watch?v=IUL4orzM0YY

100428菊地英博氏2.flv

http://www.youtube.com/watch?v=K6fDx-pEA4o

100428菊地英博氏3.flv

http://www.youtube.com/watch?v=K-_Hz7LLhuo

100428菊池英博氏4.flv

http://www.youtube.com/watch?v=BR7CmBO2KbM

100428菊池英博氏5.flv

http://www.youtube.com/watch?v=gK1nxqqvK3Q

100428菊池英博氏6.flv

http://www.youtube.com/watch?v=tBZMhDLQLHM

100428菊池英博氏7.flv

http://www.youtube.com/watch?v=_j2yrTfCTk0

100428菊池英博氏8.flv

http://www.youtube.com/watch?v=QYB6-7-EXnQ

100428菊池英博氏9.flv

http://www.youtube.com/watch?v=QcbaAQVuCIo

100428菊池英博氏10.flv

http://www.youtube.com/watch?v=i0y5j9GwWK8

100428菊池英博氏11.flv

http://www.youtube.com/watch?v=SYttOSTNYFg

100428菊池英博氏12.flv

http://www.youtube.com/watch?v=wl3yi6Fz9OY

100421菊池英博13.flv

http://www.youtube.com/watch?v=zjcYrycW6ac

100421菊池英博14.flv

http://www.youtube.com/watch?v=Mg29DWaL3fo

100421菊池英博15.flv

http://www.youtube.com/watch?v=qZvQcGyWD-c

100421菊池英博16.flv

http://www.youtube.com/watch?v=aJkKnbOTfNU

100421菊池英博17.flv

http://www.youtube.com/watch?v=ymTdlad0qxw

100428菊池英博氏18.flv

http://www.youtube.com/watch?v=3jCHq7iMe7g

100428菊池英博氏19.flv

http://www.youtube.com/watch?v=-yMABPXxt28

100428菊池英博氏20.flv

http://www.youtube.com/watch?v=XM8Vlvzbu6g

100428菊池英博氏21.flv

http://www.youtube.com/watch?v=KsvWfxAB17o


 以下、資料として採録。

※SOBA:日本の記事の後でご紹介したDJ INTERVIEW(ダウ・ジョーンズ インタビュー)には篠原尚之IMF副専務理事の名前が出ています(元財務省財務官であったことも含めて)。所が日本の朝日の記事、読売の記事、中日新聞の記事、いずれの記事でも篠原尚之IMF副専務理事の名前は出てきません。こう言うのってフェアじゃないと思います。

 そんな中、朝日の赤字部分は注目です。何とかして篠原尚之IMF副専務理事について伝えたい様な感じが滲み出ているようにも見えます。良心が咎めたのかも知れないですねw。

日本の消費税15%をIMF提言 来年度から段階的に【朝日】

http://www.asahi.com/business/update/0715/TKY201007150639.html
2010年7月16日9時13分


 【ワシントン=尾形聡彦】国際通貨基金(IMF)は14日、日本に対する2010年の年次審査で、来年度から消費税率を引き上げるべきだと提言した。ギ
リシャなど欧州の財政危機問題が、財政状態が飛び抜けて悪い日本へも及ぶ危険があるとみているためだ。ただ、消費増税の必要性を強く打ち出す姿勢は、日本
の財務省の主張をなぞっているような側面も目立つ

 10年版の年次審査で、IMFは「最近の欧州の混乱は、政府債務リスクへの日本の脆弱(ぜいじゃく)性を高めている」と指摘した。世界の投資家の
間で、主要国の財政の持続可能性への関心が高まるなか、債務残高が国内総生産の約2倍に達し、主要国の中で最悪の日本の財政状態への不信感が高まりかねな
いという危機感が背景にある。


 6月末のカナダでのG20サミットでは、先進国が2013年までに財政赤字を半減することを合意したなかで、日本だけは例外扱いとなった。日本の公的債務の95%が国内で保有されているという特殊性はあるとはいえ、日本の財政の悪さは際だっている。


 IMFは、11年度から消費税増税に着手する必要性を強調。現在5%の消費税を、10年程度かけて15%まで引き上げる案を軸に、14%〜22%まで税率を上げる選択肢を示した。

 だが、財政再建の手法として、消費増税に偏っている点は否めない。所得税については「控除の見直し」に触れている程度だ。日本の財政悪化の原因
は、90年代前半には約27兆円あった所得税収が現在は半減しているという「所得税の空洞化」も大きい。法人税の課税ベースが小さくなっているとの指摘もあるが、IMFは、日本の財務省と同じように、消費税率には引き上げ余地が大きいとの側面に焦点を当てている。

 

野田財務相「消費税、超党派で呼びかける」 IMF提言に【日経】

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E4E2E7938DE3E4E2E5E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL
    2010/7/16 12:13


 野田佳彦財務相は16日午前の閣議後記者会見で、国際通貨基金(IMF)が2011年度からの段階的な消費税引き上げを提言したことを巡り「菅直人首相の言うように超党派の呼びかけをするところからスタートする」との考えを改めて示した。


 そのうえで「G20(20カ国・地域の首脳会議)首脳宣言には、日本の財政運営戦略について『歓迎』との文書が入った。その戦略に基づいて財政健全化の道筋をたどっていきたい」と説明した。〔NQN〕

 

「日本は消費税上げを」IMF提言14〜22%【読売】

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100715-OYT1T00418.htm

 【ワシントン=岡田章裕】国際通貨基金(IMF)は14日、日本に対する年次審査報告を発表し、先進国で最悪の水準となっている日本の財政状況について、「2011年度から段階的に消費税率を引き上げ、財政再建を始めるべき」と提言した。

 特に税率について、「(消費税率を)15%に引き上げれば、国内総生産(GDP)比で4〜5%(20兆円程度)の歳入増が生じる」などと言及している。IMFが税率や引き上げ時期などを詳細に示して増税を日本に求めるのは初めてだ。

 報告は、「ギリシャの財政危機に端を発した欧州の信用不安を背景に財政再建の緊急性が増している」と強調した。そのうえで、日本の消費税率について、14〜22%まで引き上げる案を提示。税率引き上げで短期的には「当初の3〜5年間は、成長率を0・3%程度押し下げる」と推計した。しかし、中長期的には、「老後の不安などで蓄えていた貯蓄が消費に回る効果が見込める」として「毎年0・5%ずつ成長率を押し上げる」と結論付けている。

 また、報告は、消費税率引き上げとともに、諸外国に比べて高い法人税率を引き下げ、雇用や投資を刺激する成長戦略も組み合わせることを求めている。日本銀行にも「景気回復が弱まった場合は追加緩和策が必要」との見解を示した。

 さらに、日本の構造的な基礎的財政収支(PB)について、「今後10年間にわたり、年平均で(5兆円程度にあたる)GDP比1%分ずつ削減する目標設定が望ましい」とした。

 世界20か国・地域(G20サミット)首脳会議は6月、日本を、各国が合意した財政再建目標の例外扱いし、菅首相が示した財政再建策を尊重する方針を決めた。しかし、報告は、GDP比で約180%(10年度末見込み)まで膨らんだ債務残高を抱える日本の財政に深刻な懸念を抱いていることを示している。

 ◆IMF報告骨子

 ▽2011年度から消費税率を段階的に引き上げ

 ▽法人税率の引き下げなど成長戦略も同時に実施

 ▽基礎的財政収支の赤字を今後10年間、GDP比で年平均1%分ずつ削減

 ▽景気回復が弱まった場合には、日銀の追加金融緩和が必要

 ◆国別年次審査報告=世界経済や加盟国の経済の安定を実現するため、IMFのエコノミストが年1回、各国を訪問し、政府関係者と協議のうえ、政策評価や政策への助言をまとめたもの。IMFは国際通貨制度を監督し、加盟国の経済金融政策を監視する権限がある。
(2010年7月15日14時12分 読売新聞)

 

IMF、消費税段階引き上げ要請 最大15%を例示【中日新聞】

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010071501000081.html
2010年7月15日 11時54分

 【ワシントン共同】国際通貨基金(IMF)は14日、日本経済に関する年次審査報告を正式発表し「周期的な景気回復を利用し、2011年度から財政再建に着手するべきだ」と明記した上で「消費税率の段階的な引き上げ」を要請した。具体的には11年度から徐々に15%まで上げるケースを例示した。

 IMFは、欧州の債務危機で先進国でも突出する日本の公的債務残高に注目が集まっていると指摘し「信頼できる財政再建が緊急の課題」と強調。10年間かけて毎年国内総生産(GDP)の1%ずつ、財政赤字を削減することを提言した。

 IMFは、菅直人首相が掲げた財政運営戦略を評価。ただ財政再建目標の達成について「歳出削減には限界があり、新たな歳入確保と歳出の伸びの抑制に頼る必要がある」として、増税が不可欠と強調した。

 報告は「消費税率を11年度から段階的に15%まで上げればGDPの4〜5%の歳入増になる」と説明。同時に所得税控除の見直しや法人税の引き下げを組み合わせる必要性も指摘した。

DJ INTERVIEW IMF Japan Needs Caution On Taxes No Sharp Yuan Rise Or Greek Restructuring

July 12th, 2010 admin

http://www.cmemarkets.com/v3/2010/07/12/dj-interview-imf-japan-needs-caution-on-taxes-no-sharp-yuan-rise-or-greek-restructuring/

 By P.R. Venkat and Kanga Kong
   Of DOW JONES NEWSWIRES

  DAEJEON, South Korea (Dow Jones)--The drubbing Japan's ruling party took in elections Sunday shows that the government needs to be careful in discussing tax increases, a senior International Monetary Fund official said Monday.

  Deputy Managing Director Naoyuki Shinohara, a former top Japanese government official, also told Dow Jones Newswires that debt-restructuring "is not an option" for Greece and that the IMF expects China to allow only a gradual rise in the yuan.

  "The Japanese election results probably show that the government needs to be more cautious on discussing tax-raising measures," Shinohara said in an interview on the sidelines of a meeting sponsored by the IMF and the Korean government.

  Prime Minister Naoto Kan acknowledged that his Democratic Party of Japan's setback in the Upper House poll partly reflected his call to discuss eventually raising the 5% consumption tax to help curb the nation's huge debt.

  "The idea of (raising) the consumption-tax rate was a little bit abrupt," Shinohara said. "People were not prepared to absorb the discussion."

  But he added that the IMF believes increasing tax revenues is an important part of achieving more sustainable growth for Japan, where government debt is now nearly twice the nation's annual gross domestic product.

  Japan needs to increase productivity and its growth rate and "find a good time to correct the budget situation," Shinohara said.

  The IMF has welcomed China's move late last month to de-peg the yuan from the dollar, but Shinohara said the Chinese currency remains "substantially below the equilibrium exchange rate in the medium term."

  Beijing has let the yuan inch up 0.8% against the dollar in the three weeks since loosening the two-year peg. Shinohara predicted yuan moves would remain gradual, with no sharp rises.

  He expressed confidence that Greece is sticking with the EUR110 billion bailout it accepted in May from the IMF and European Union but said any return to the debt market this year or next will be up to the government.

  Asked if the bailout was just buying time for Greece, Shinohara said, "What we have done is to provide liquidity to give them time to solve their problems, give them time to implement the program. So 'just buying time' in a sense is true.

  "But at the same time, it means that we have a very good program in Greece and the government is determined to follow the program," he said. "We believe that as long as they implement the program, there will be a future ahead."

  -By P.R. Venkat and Kanga Kong, Dow Jones Newswires;  65 64154 152;
venkat.pr@dowjones.com

  (END) Dow Jones Newswires

  07-12-10 0449ET

  Copyright (c) 2010 Dow Jones

 
参考:5の写真関連。
ロバート・B・ゼーリック(Robert B. Zoellick)

http://web.worldbank.org/WBSITE/EXTERNAL/COUNTRIES/EASTASIAPACIFICEXT/JAPANINJAPANESEEXT/0,,contentMDK:21392854~menuPK:4060668~pagePK:141137~piPK:141127~theSitePK:515498,00.html

Available in English
世界銀行第11代総裁

2007 年7月1日、185の加盟国を擁する世界銀行グループの第11代総裁に就任。前職はゴールドマン.サックス(インターナショナル)の副会長とザ.ゴールドマン.サックス.グループ.インクのマネージング.ディレクター/インターナショナル.アドバイザリーボード議長(2006-2007年)。

2005-2006年には米国務副長官を務め、同省の最高業務責任者として長官を政策面で支えたほか、いくつもの地域における政策を統括した。

2001-2005 年1月には、第13代米国通商代表を務め、世界・地域・二国間の各レベルにおける自由貿易について積極的なアプローチを推進すると共に、米国議会や国内の幅広い政治団体から自由市場への支持をとりつけた。2001年に150カ国以上の閣僚と共に世界貿易機関(WTO)のドーハ開発アジェンダの立ち上げた後、2004年には市場自由化のための枠組み合意を実現した。中国および中華民国台北のWTO加盟に尽力したほか、カンボジア、サウジアラビア、ベトナム、ロシアなどの国々のWTO加盟を実現あるいは交渉を大きく進展させた。

ヨルダン、チリ、シンガポール、モロッコ、バーレーン、中米5カ国、ドミニカ共和国、オーストラリアとの自由貿易協定(FTA)を締結/制定し、米国とFTAを締結している国の数を5倍に増やした。また、ペルー、コロンビア、パナマとのFTAにも着手し、これらはその後完了された。さらに、ベトナムとは基本貿易協定を制定した。米国議会と緊密に協力し、貿易促進権限法案を可決させると共に、アフリカ、アンデス諸国、カリブ海諸国をはじめとする大半の途上国と特恵貿易協定を結んだ。

1993-1997年、大手住宅金融機関ファニー・メイの執行副社長として、低価格住宅事業のほか、法務、規制、政府・業界関係、国際サービスなどを扱う部署の監督に当たった。

1985-1993 年、ジェ−ムズ・A・ベーカー三世長官の下、財務省にて金融機関政策担当副次官補から長官顧問を、国務省にて経済農業問題担当国務次官および次官級国務省顧問を、そして短期間ながらホワイトハウス次席補佐官および大統領補佐官を務めた。1989-1990年には東西ドイツ統一の際の「2プラス4条約」プロセスで米国の交渉を導いた。1991-92年の経済サミットの準備では大統領の「シェルパ」役を務めた。

1975年にスワスモア大学を優秀卒業生として卒業。ハーバード大学法科大学院で法律学博士号(JD)を優等で、1981年にはケネ ディ行政大学院から公共政策学修士号(MPP)を取得した。1980年には特別研究員として香港に居住した。

これまでの受賞歴は、ドイツ統一への尽力に対しドイツから等勲爵士、財務省および国務省でそれぞれ最高の栄誉であるアレクサンダー・ハミルトン賞および殊勲賞、国防総省殊勲賞、インディアナ州レンセラーのセントジョセフ大学から文学博士など。

外交問題評議会、欧州研究所(European Institute)、全米ドイツ協議会(the American Council on Germany)、現代ドイツ研究米国研究所(the American Institute of Contemporary German Studies)、在米ドイツ・マーシャル財団( the German Marshall Fund of the U.S.)、全米アジア研究機関( the National Bureau of Asian Research)、米国海外開発評議会、世界自然保護基金諮問委員会、国際経済研究所など数多くの非営利団体で理事を務めている。

イリノイ州ナパービル出身。


クリックで⇒あのジェラルド・カーティスの正体はCIAへの情報提供者だった!そのカーティスが菅首相を操ろうとしている。
あ

クリックで⇒なぜ、小沢氏は検察に目の敵にされ執拗に検察に攻撃されるのか、その理由はこれ。
あ

クリックで⇒菅民主党政権のマニフェストにはあきれた。「2009年 マニフェスト」にあった「可視化」の文言を消しました。
あ

 8・30勝利 7・11敗戦!
色々な⇒、右バナーも。
↓植草さんのココログへ
8・30勝利記念バナー

↓クリックで【本家】と【遊撃板】の愛、そして生きる 主権者は私たちですBBS。
主権者は私たち国民レジスタンスバナー 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

↓植草さんの主権者国民レジスタンス戦線結成呼びかけエントリー(関連
主権者は私たち国民レジスタンスバナー
http://www.asyura2.com/10/test19/msg/668.html

コメント [戦争b5] カストロ吠える:「韓国哨戒艦を沈めたのはアメリカだ」「これにより普天間問題で鳩山政権を屈服させた」 妹之山商店街
15. 2010年7月17日 16:01:56: IKegajxttQ
阿修羅は、工作員ばかり。

工作員同士で、投稿し、コメントをする。

結局、オツムの賢い者ばかりが、残る。

一般大衆レベルのアホは、来なくなる。

まあ、100人いれば、80人程度は、どうしようもない者ばかりやね。


http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/347.html#c15

コメント [口蹄疫・新型インフル02] 東国原宮崎県知事はおかしくないか? taked4700
25. 2010年7月17日 16:04:44: i0Z12EjvYQ
遊んで暮らせる?
口蹄疫対策特別措置法Q&A
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/k_fmd/tokusoho_qa.html

ちょっと怖い人体実験?
2. 牛肉や豚肉を食べたり、牛乳を飲んだりして口蹄疫にかかることはありますか?

牛肉や豚肉を食べたり、牛乳を飲んだりしても口蹄疫にかかることはありません。他の偶蹄類動物にうつさないようにするため、口蹄疫が発生した農場の家畜は殺処分して埋却する(埋める)とともに、発生した農場周辺の牛や豚の移動を制限しています。このため口蹄疫にかかった家畜の肉や乳が市場に出回ることはありません。

3. 口蹄疫にかかった牛や豚の肉を食べても人に感染しないのであれば、殺さずに食肉として流通させればよいのではないでしょうか?

口蹄疫にかかった牛や豚の肉を食べて人が病気になることはありませんが、ウイルスに汚染された可能性のある肉が流通すれば、他の地域に口蹄疫を拡げてしまう恐れがあります。なお、健康な動物に由来する肉のみ食肉として流通し、口蹄疫にかかった家畜の肉が食肉として流通することはありません。

6. 移動制限区域内にある食肉センターで処理された食肉が流通するそうですが、いいのですか?

食肉センターでは、元来、搬出制限区域内の食肉センターで処理すれば食肉として流通してよいとされていた搬出制限区域内の家畜を処理しています(「2」の答えもご参照ください)。
移動制限区域内の食肉センターの再開に当たっては、感染を拡大させないため、家畜の輸送ルートを決めて、輸送トラックの消毒も厳しく行うなど、感染拡大を防止するための防疫措置を定めています。また、決められた防疫措置が確実に実行されているかを確認しています。

口蹄疫について知りたい方へ
http://www.maff.go.jp/j/syouan/douei/katiku_yobo/k_fmd/syh_siritai.html
http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/754.html#c25

コメント [経世済民69] ナゾの「ネバダ・レポート」の正体 「IMF絡み」日本の財政破綻見越す? gikou89
05. 2010年7月17日 16:08:12: IKegajxttQ
日本銀行を、完全国有化しなければ、

日本は、やられる。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/219.html#c5

記事 [テスト19] Re: テスト
これがIMF副専務理事として日本に消費税増税提言する篠原尚之←2009年G-7中川昭一氏酩酊会見責任者(当時財務官)
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2010/07/imf2009g-7-ab9e.html

 要するにニセ外圧

 IMFが消費税15%を提言しているという記事は後ろでご紹介します。酷いもんです、ダウ・ジョーンズのインタビュー記事(英文)では篠原尚之IMF副専務理事の名前も、元財務省官僚である事も出てくるのに、日本の新聞社の記事では篠原の名前は一切出てきません。名前を隠してまで日本国民を騙そうとするのか日本の新聞社。腐ってる。

 以下、中川昭一を裏切り(当時財務省の事務方No2である財務官)、今は日本国民を裏切ろうとする売国奴、篠原尚之IMF副専務理事の写真です。

 文字の情報記憶は忘れます。画像に感情をぶつけ記憶に定着させよう。

(クリックすると拡大)
Img200902191544091、篠原(左、右は白川方明日銀総裁)は財務官として2009-02-14中川昭一氏酩酊会見に同席した責任者です(G-7サミット@Rome)中川の酩酊状態を見て急病とか理由は何でもいい延期するとか出来たはず。自民党の中では米国に多少はものを言う中川を米国ポチ財務省の篠原が嵌めた疑惑さえ邪推してしまう。篠原は中川の酒癖については当然知っていたはず。

123546083801816109700_20090216k00002、左側で目を閉じているのが篠原尚之財務官(事務方ナンバー2)

Pn2009100601001060ci00033、篠原尚之財務官(現、IMF副専務理事)

Resizedbidaniversario214、2007-09米州開発銀行駐日アジア事務所12周年記念での篠原尚之財務官。前列真ん中。

20070809_worldbank_055、2007-08-09世界銀行第11代総裁ロバート・B・ゼーリック(Robert B. Zoellick)と握手する篠原尚之財務官。

Brobertzoellickhighresol_26、世界銀行第11代総裁ロバート・B・ゼーリック

参考:
2010年07月16日
〔メモ〕IMFによる消費税増税提言とIMF副専務理事・篠原尚之氏
http://alcyone.seesaa.net/article/156498759.html

随行したのは、財務省事務方ナンバー2の篠原尚之・財務官をはじめ、玉木林太郎・国際局長、中尾武彦・同局次長、岡村健司・同局国際機構課長の4人。

Raw Video: Drunken Japanese Finance Minister?
http://www.youtube.com/watch?v=GT0Ws5_zDFA

Japanese Finance Minister Shoichi Nakagawa's resigned Tuesday after a seemingly drunken performance at a recent G-7 summit in Rome. Video footage of his final press conference shows the 55-year-old confused, drowsy and slurring his speech. (Feb. 17)

 

関連:
菅首相と財務省と大手マスコミが流す五つの「大きな嘘」に騙されるな!
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/d6d92f8440aa8004718a2c328afe8407

(略)

「大嘘1」

 
「日本の財政は危機的状態でありこのままいけばギリシャのように国家破綻まで行く」

 
「真実」

 
@日本は900兆円の負債を持つが同時に600兆円の資産を持つ世界最大の金持ち。日本の純債務は300兆円で対GDP比は0.6倍以下。国債の95%が海外投資家が所有しデフォルト状態なギリシャと95%の国債を日本国民が保有している日本とは事情が全く違う。

 
A2007年11月バーナキン米連邦準備制度理事会(FRB)総裁に会った時「デフレ対策として日本銀行は国債の買い取りや減税や公共投資を増やすべき。自分のカネでできる。日本は財政危機どころか豊富な自分の資金で景気回復を図るべき」と指摘。

 
B世界は日本が財政危機だとは思っていない。世界一の対外債権国が財政危機などとは想像もつかないこと。「デフレ政策を取っているから税収が減るのだ。愚かな国だ」「日本は財政危機ではない。経済政策を間違え続けていることこそ真の危機だ」と言われている。

 
Cカナダ・トロントで開催されたたG20首脳会議で「先進国は2013年までに財政赤字を半減させる」という目標が採択されたが日本だけは例外扱い

 世界一の対外債権国の日本が財政危機と誰れも思っていないから例外扱いされたのだ。政府と大手マスコミはこの真実を隠している

 
「大嘘2」

 
「日本の消費税は5%で主要国と比較して非常に低い。これでは社会保障の財源が出ない。少なくとも10%以上に引き上げなければならな い」

 
「真実」

 
@これは政府と財務省がマスコミと御用学者を使って国民をマインドコントロールするために必死に使う殺し文句。

 
A日本の消費税5%のうち国税は4%。国税収入全般に占める消費税収入の割合は22%。イギリス22.5%、 スウェーデン22.1%と同じ水準。日本の消費税率はスウェーデンの税率25%に相当し表向きは5%と低いが実際は既に高い

 
B日本の消費税5%(内国税4%)がなぜ国税収入の22%を占めるのか?日本の消費税は非課税項目が極めて少なく幅広く課税される。欧州各国の付加価値税
には非課税対象として教育、医療、住宅取得と関連不動産・金融があり生活必需品は軽減ないし非課税であり、国税収入に占める割合は表向きの税率に比べ低くなっている。

 
C「10年デフレ」「10年ゼロ成長」で国民生活が疲弊している時に消費税を引き上げれば国民の8割を占める中低所得者の消費税負担が極めて重くなり格差の拡大、経済成長の抑制要因となる。「20年デフレ」に追い込まれる。

 
「大嘘3」

 
「日本の法人税は主要国と比べて高すぎる。企業の国際競争力をつけるためには法人税を40%から30%に引き下げなければならない」

 
「真実」

 
@日本の法人税の実効税率は国際比較しても決して高くない。アメリカ45.99%、日本40.69%、ドイツ39.9、フランス33.33%、イギリス30%であって日本はアメリカよりも低い。

 
Aヨーロッパの法人税実効税率が日本より低いのは外資を呼び寄せたいから。日本は世界一の債権国(投資資金の潤沢な国)であって外資を呼び寄せるために法人税を減税する必要は全くない

 
B「日本の法人税が高いから海外に企業を移す」という意見は誤り。主要国は「全世界所得課税主義」を採用していて日本企業がどの国で収益 をあげても最終的には収益を合算し海外で支払った分を調整して日本の法人税率が適用される

 
C今日本国民が早急に認識すべきことは「法人税の引き下げは経済成長にマイナス効果しかない。むしろ法人税と所得税の最高税率を引き上げるべきだ」ということ。法人税の引き下げを強く要求しているのは外資と経団連大企業。

 
「大嘘4」

 
「日本にはもはや財源がない」

 
「真実」

 
@2007年度特別会計では一般会計から47.9兆円の繰り入れを受けて予算を組み42.6兆円の剰余金を残している。特別会計には剰余金が毎年多額に出る。2004年度43.3兆円、2005年度51兆円、2006年度51兆円、2007年度42.6兆 円。

 
A特別会計の剰余金合計は100兆円を超す。運用益だけでも三兆ー四兆円は出ており10年で40−50兆円。しかしこの資金がどこに使われているかは全く不明である。

 
B外貨準備の運用益が4−5兆円ある。

 
C「広義の財源」として「社会保障基金残高」(2007年12月末で222兆円)と「外貨準備金残高」(同基準の時価評価で116兆円)
及び「国民の個人預金1500兆円」がある。これらは新規に国債を発行しても引き受ける資金が国内にあり経済を活性化できる財源である。

 
「大嘘5」

 
「消費税増税と法人税減税によって強い経済、強い財政、強い社会保障の同時達成は可能だ」(菅首相の言う”第3の道”)

 
「真実」

 
@1997年3月当時の橋本首相と大蔵省は今回と同じく不況下で「増税と緊縮財政」を強行した結果1997年から1998年にかけて金融恐慌を引き起こした

 
A「小泉構造改革」という「増税と緊縮財政=ビジョンなき破壊活動」を行わず1999年度から2000年度の経済政策を継続していれば名目GDPは700兆円に達し税収も75兆円から80兆円に達した。医療費や社会保障関連費は増税なしで賄えたはず

 
B「小泉構造改革」の結果日本の「一人当たり名目GDP」は1994年に一位であったのが2001年から急速に地位が下がり2007年末 には19位まで落ちた。また「世界のGDPに占める日本の比率」は2000年には15%であったが2007年には8%にまで低下

 
C「小泉構造改革」の失敗で税収が激減し政府債務が激増。「小泉構造改革」開始直前2000年度末政府債務(長期国債)は368兆円。小泉首相が退任した2006年度末は541兆円6年間で政府債務を173兆円増やした

 
(終わり)

 
100428菊池英博氏1.flv
http://www.youtube.com/watch?v=IUL4orzM0YY

100428菊地英博氏2.flv
http://www.youtube.com/watch?v=K6fDx-pEA4o

100428菊地英博氏3.flv
http://www.youtube.com/watch?v=K-_Hz7LLhuo

100428菊池英博氏4.flv
http://www.youtube.com/watch?v=BR7CmBO2KbM

100428菊池英博氏5.flv
http://www.youtube.com/watch?v=gK1nxqqvK3Q

100428菊池英博氏6.flv
http://www.youtube.com/watch?v=tBZMhDLQLHM

100428菊池英博氏7.flv
http://www.youtube.com/watch?v=_j2yrTfCTk0

100428菊池英博氏8.flv
http://www.youtube.com/watch?v=QYB6-7-EXnQ

100428菊池英博氏9.flv
http://www.youtube.com/watch?v=QcbaAQVuCIo

100428菊池英博氏10.flv
http://www.youtube.com/watch?v=i0y5j9GwWK8

100428菊池英博氏11.flv
http://www.youtube.com/watch?v=SYttOSTNYFg

100428菊池英博氏12.flv
http://www.youtube.com/watch?v=wl3yi6Fz9OY

100421菊池英博13.flv
http://www.youtube.com/watch?v=zjcYrycW6ac

100421菊池英博14.flv
http://www.youtube.com/watch?v=Mg29DWaL3fo

100421菊池英博15.flv
http://www.youtube.com/watch?v=qZvQcGyWD-c

100421菊池英博16.flv
http://www.youtube.com/watch?v=aJkKnbOTfNU

100421菊池英博17.flv
http://www.youtube.com/watch?v=ymTdlad0qxw

100428菊池英博氏18.flv
http://www.youtube.com/watch?v=3jCHq7iMe7g

100428菊池英博氏19.flv
http://www.youtube.com/watch?v=-yMABPXxt28

100428菊池英博氏20.flv
http://www.youtube.com/watch?v=XM8Vlvzbu6g

100428菊池英博氏21.flv
http://www.youtube.com/watch?v=KsvWfxAB17o


 以下、資料として採録。

※SOBA:日本の記事の後でご紹介したDJ INTERVIEW(ダウ・ジョーンズ インタビュー)には篠原尚之IMF副専務理事の名前が出ています(元財務省財務官であったことも含めて)。所が日本の朝日の記事、読売の記事、中日新聞の記事、いずれの記事でも篠原尚之IMF副専務理事の名前は出てきません。こう言うのってフェアじゃないと思います。

 そんな中、朝日の赤字部分は注目です。何とかして篠原尚之IMF副専務理事について伝えたい様な感じが滲み出ているようにも見えます。良心が咎めたのかも知れないですねw。

日本の消費税15%をIMF提言 来年度から段階的に【朝日】
http://www.asahi.com/business/update/0715/TKY201007150639.html
2010年7月16日9時13分


 【ワシントン=尾形聡彦】国際通貨基金(IMF)は14日、日本に対する2010年の年次審査で、来年度から消費税率を引き上げるべきだと提言した。ギ
リシャなど欧州の財政危機問題が、財政状態が飛び抜けて悪い日本へも及ぶ危険があるとみているためだ。ただ、消費増税の必要性を強く打ち出す姿勢は、日本
の財務省の主張をなぞっているような側面も目立つ

 10年版の年次審査で、IMFは「最近の欧州の混乱は、政府債務リスクへの日本の脆弱(ぜいじゃく)性を高めている」と指摘した。世界の投資家の
間で、主要国の財政の持続可能性への関心が高まるなか、債務残高が国内総生産の約2倍に達し、主要国の中で最悪の日本の財政状態への不信感が高まりかねな
いという危機感が背景にある。


 6月末のカナダでのG20サミットでは、先進国が2013年までに財政赤字を半減することを合意したなかで、日本だけは例外扱いとなった。日本の公的債務の95%が国内で保有されているという特殊性はあるとはいえ、日本の財政の悪さは際だっている。


 IMFは、11年度から消費税増税に着手する必要性を強調。現在5%の消費税を、10年程度かけて15%まで引き上げる案を軸に、14%〜22%まで税率を上げる選択肢を示した。

 だが、財政再建の手法として、消費増税に偏っている点は否めない。所得税については「控除の見直し」に触れている程度だ。日本の財政悪化の原因
は、90年代前半には約27兆円あった所得税収が現在は半減しているという「所得税の空洞化」も大きい。法人税の課税ベースが小さくなっているとの指摘もあるが、IMFは、日本の財務省と同じように、消費税率には引き上げ余地が大きいとの側面に焦点を当てている。

 

野田財務相「消費税、超党派で呼びかける」 IMF提言に【日経】
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E4E2E7938DE3E4E2E5E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL
    2010/7/16 12:13


 野田佳彦財務相は16日午前の閣議後記者会見で、国際通貨基金(IMF)が2011年度からの段階的な消費税引き上げを提言したことを巡り「菅直人首相の言うように超党派の呼びかけをするところからスタートする」との考えを改めて示した。


 そのうえで「G20(20カ国・地域の首脳会議)首脳宣言には、日本の財政運営戦略について『歓迎』との文書が入った。その戦略に基づいて財政健全化の道筋をたどっていきたい」と説明した。〔NQN〕

 

「日本は消費税上げを」IMF提言14〜22%【読売】
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100715-OYT1T00418.htm

 【ワシントン=岡田章裕】国際通貨基金(IMF)は14日、日本に対する年次審査報告を発表し、先進国で最悪の水準となっている日本の財政状況について、「2011年度から段階的に消費税率を引き上げ、財政再建を始めるべき」と提言した。

 特に税率について、「(消費税率を)15%に引き上げれば、国内総生産(GDP)比で4〜5%(20兆円程度)の歳入増が生じる」などと言及している。IMFが税率や引き上げ時期などを詳細に示して増税を日本に求めるのは初めてだ。

 報告は、「ギリシャの財政危機に端を発した欧州の信用不安を背景に財政再建の緊急性が増している」と強調した。そのうえで、日本の消費税率について、14〜22%まで引き上げる案を提示。税率引き上げで短期的には「当初の3〜5年間は、成長率を0・3%程度押し下げる」と推計した。しかし、中長期的には、「老後の不安などで蓄えていた貯蓄が消費に回る効果が見込める」として「毎年0・5%ずつ成長率を押し上げる」と結論付けている。

 また、報告は、消費税率引き上げとともに、諸外国に比べて高い法人税率を引き下げ、雇用や投資を刺激する成長戦略も組み合わせることを求めている。日本銀行にも「景気回復が弱まった場合は追加緩和策が必要」との見解を示した。

 さらに、日本の構造的な基礎的財政収支(PB)について、「今後10年間にわたり、年平均で(5兆円程度にあたる)GDP比1%分ずつ削減する目標設定が望ましい」とした。

 世界20か国・地域(G20サミット)首脳会議は6月、日本を、各国が合意した財政再建目標の例外扱いし、菅首相が示した財政再建策を尊重する方針を決めた。しかし、報告は、GDP比で約180%(10年度末見込み)まで膨らんだ債務残高を抱える日本の財政に深刻な懸念を抱いていることを示している。

 ◆IMF報告骨子

 ▽2011年度から消費税率を段階的に引き上げ

 ▽法人税率の引き下げなど成長戦略も同時に実施

 ▽基礎的財政収支の赤字を今後10年間、GDP比で年平均1%分ずつ削減

 ▽景気回復が弱まった場合には、日銀の追加金融緩和が必要

 ◆国別年次審査報告=世界経済や加盟国の経済の安定を実現するため、IMFのエコノミストが年1回、各国を訪問し、政府関係者と協議のうえ、政策評価や政策への助言をまとめたもの。IMFは国際通貨制度を監督し、加盟国の経済金融政策を監視する権限がある。
(2010年7月15日14時12分 読売新聞)

 

IMF、消費税段階引き上げ要請 最大15%を例示【中日新聞】
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010071501000081.html
2010年7月15日 11時54分

 【ワシントン共同】国際通貨基金(IMF)は14日、日本経済に関する年次審査報告を正式発表し「周期的な景気回復を利用し、2011年度から財政再建に着手するべきだ」と明記した上で「消費税率の段階的な引き上げ」を要請した。具体的には11年度から徐々に15%まで上げるケースを例示した。

 IMFは、欧州の債務危機で先進国でも突出する日本の公的債務残高に注目が集まっていると指摘し「信頼できる財政再建が緊急の課題」と強調。10年間かけて毎年国内総生産(GDP)の1%ずつ、財政赤字を削減することを提言した。

 IMFは、菅直人首相が掲げた財政運営戦略を評価。ただ財政再建目標の達成について「歳出削減には限界があり、新たな歳入確保と歳出の伸びの抑制に頼る必要がある」として、増税が不可欠と強調した。

 報告は「消費税率を11年度から段階的に15%まで上げればGDPの4〜5%の歳入増になる」と説明。同時に所得税控除の見直しや法人税の引き下げを組み合わせる必要性も指摘した。

DJ INTERVIEW IMF Japan Needs Caution On Taxes No Sharp Yuan Rise Or Greek Restructuring
July 12th, 2010 admin
http://www.cmemarkets.com/v3/2010/07/12/dj-interview-imf-japan-needs-caution-on-taxes-no-sharp-yuan-rise-or-greek-restructuring/

 By P.R. Venkat and Kanga Kong
   Of DOW JONES NEWSWIRES

  DAEJEON, South Korea (Dow Jones)--The drubbing Japan's ruling party took in elections Sunday shows that the government needs to be careful in discussing tax increases, a senior International Monetary Fund official said Monday.

  Deputy Managing Director Naoyuki Shinohara, a former top Japanese government official, also told Dow Jones Newswires that debt-restructuring "is not an option" for Greece and that the IMF expects China to allow only a gradual rise in the yuan.

  "The Japanese election results probably show that the government needs to be more cautious on discussing tax-raising measures," Shinohara said in an interview on the sidelines of a meeting sponsored by the IMF and the Korean government.

  Prime Minister Naoto Kan acknowledged that his Democratic Party of Japan's setback in the Upper House poll partly reflected his call to discuss eventually raising the 5% consumption tax to help curb the nation's huge debt.

  "The idea of (raising) the consumption-tax rate was a little bit abrupt," Shinohara said. "People were not prepared to absorb the discussion."

  But he added that the IMF believes increasing tax revenues is an important part of achieving more sustainable growth for Japan, where government debt is now nearly twice the nation's annual gross domestic product.

  Japan needs to increase productivity and its growth rate and "find a good time to correct the budget situation," Shinohara said.

  The IMF has welcomed China's move late last month to de-peg the yuan from the dollar, but Shinohara said the Chinese currency remains "substantially below the equilibrium exchange rate in the medium term."

  Beijing has let the yuan inch up 0.8% against the dollar in the three weeks since loosening the two-year peg. Shinohara predicted yuan moves would remain gradual, with no sharp rises.

  He expressed confidence that Greece is sticking with the EUR110 billion bailout it accepted in May from the IMF and European Union but said any return to the debt market this year or next will be up to the government.

  Asked if the bailout was just buying time for Greece, Shinohara said, "What we have done is to provide liquidity to give them time to solve their problems, give them time to implement the program. So 'just buying time' in a sense is true.

  "But at the same time, it means that we have a very good program in Greece and the government is determined to follow the program," he said. "We believe that as long as they implement the program, there will be a future ahead."

  -By P.R. Venkat and Kanga Kong, Dow Jones Newswires;  65 64154 152;
venkat.pr@dowjones.com

  (END) Dow Jones Newswires

  07-12-10 0449ET

  Copyright (c) 2010 Dow Jones

 
参考:5の写真関連。
ロバート・B・ゼーリック(Robert B. Zoellick)
http://web.worldbank.org/WBSITE/EXTERNAL/COUNTRIES/EASTASIAPACIFICEXT/JAPANINJAPANESEEXT/0,,contentMDK:21392854~menuPK:4060668~pagePK:141137~piPK:141127~theSitePK:515498,00.html

Available in English
世界銀行第11代総裁

2007 年7月1日、185の加盟国を擁する世界銀行グループの第11代総裁に就任。前職はゴールドマン.サックス(インターナショナル)の副会長とザ.ゴールドマン.サックス.グループ.インクのマネージング.ディレクター/インターナショナル.アドバイザリーボード議長(2006-2007年)。

2005-2006年には米国務副長官を務め、同省の最高業務責任者として長官を政策面で支えたほか、いくつもの地域における政策を統括した。

2001-2005 年1月には、第13代米国通商代表を務め、世界・地域・二国間の各レベルにおける自由貿易について積極的なアプローチを推進すると共に、米国議会や国内の幅広い政治団体から自由市場への支持をとりつけた。2001年に150カ国以上の閣僚と共に世界貿易機関(WTO)のドーハ開発アジェンダの立ち上げた後、2004年には市場自由化のための枠組み合意を実現した。中国および中華民国台北のWTO加盟に尽力したほか、カンボジア、サウジアラビア、ベトナム、ロシアなどの国々のWTO加盟を実現あるいは交渉を大きく進展させた。

ヨルダン、チリ、シンガポール、モロッコ、バーレーン、中米5カ国、ドミニカ共和国、オーストラリアとの自由貿易協定(FTA)を締結/制定し、米国とFTAを締結している国の数を5倍に増やした。また、ペルー、コロンビア、パナマとのFTAにも着手し、これらはその後完了された。さらに、ベトナムとは基本貿易協定を制定した。米国議会と緊密に協力し、貿易促進権限法案を可決させると共に、アフリカ、アンデス諸国、カリブ海諸国をはじめとする大半の途上国と特恵貿易協定を結んだ。

1993-1997年、大手住宅金融機関ファニー・メイの執行副社長として、低価格住宅事業のほか、法務、規制、政府・業界関係、国際サービスなどを扱う部署の監督に当たった。

1985-1993 年、ジェ−ムズ・A・ベーカー三世長官の下、財務省にて金融機関政策担当副次官補から長官顧問を、国務省にて経済農業問題担当国務次官および次官級国務省顧問を、そして短期間ながらホワイトハウス次席補佐官および大統領補佐官を務めた。1989-1990年には東西ドイツ統一の際の「2プラス4条約」プロセスで米国の交渉を導いた。1991-92年の経済サミットの準備では大統領の「シェルパ」役を務めた。

1975年にスワスモア大学を優秀卒業生として卒業。ハーバード大学法科大学院で法律学博士号(JD)を優等で、1981年にはケネ ディ行政大学院から公共政策学修士号(MPP)を取得した。1980年には特別研究員として香港に居住した。

これまでの受賞歴は、ドイツ統一への尽力に対しドイツから等勲爵士、財務省および国務省でそれぞれ最高の栄誉であるアレクサンダー・ハミルトン賞および殊勲賞、国防総省殊勲賞、インディアナ州レンセラーのセントジョセフ大学から文学博士など。

外交問題評議会、欧州研究所(European Institute)、全米ドイツ協議会(the American Council on Germany)、現代ドイツ研究米国研究所(the American Institute of Contemporary German Studies)、在米ドイツ・マーシャル財団( the German Marshall Fund of the U.S.)、全米アジア研究機関( the National Bureau of Asian Research)、米国海外開発評議会、世界自然保護基金諮問委員会、国際経済研究所など数多くの非営利団体で理事を務めている。

イリノイ州ナパービル出身。


28SOBA←Twitter(ツイッター)

クリックで⇒あのジェラルド・カーティスの正体はCIAへの情報提供者だった!そのカーティスが菅首相を操ろうとしている。
あ

クリックで⇒なぜ、小沢氏は検察に目の敵にされ執拗に検察に攻撃されるのか、その理由はこれ。
あ

クリックで⇒菅民主党政権のマニフェストにはあきれた。「2009年 マニフェスト」にあった「可視化」の文言を消しました。
あ

 8・30勝利 7・11敗戦!
色々な⇒、右バナーも。
↓植草さんのココログへ
8・30勝利記念バナー

↓クリックで【本家】と【遊撃板】の愛、そして生きる 主権者は私たちですBBS。
主権者は私たち国民レジスタンスバナー 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

↓植草さんの主権者国民レジスタンス戦線結成呼びかけエントリー(関連
主権者は私たち国民レジスタンスバナー
http://www.asyura2.com/10/test19/msg/669.html

コメント [マスコミ・電通批評10] 有権者が民主党に「NO」なら視聴者は古舘伊知郎に「NO」だ(ゲンダイネット) クマのプーさん
12. 2010年7月17日 16:09:46: Pm9bZycyVA
騙されているとわかってても見ている人がいるくらいだから
TVの魔力は恐ろしい。
報道している方も、良心のある人なら罪の意識にさいなまれてるだろうね、
そんな良心さえない人は、まあ地獄に落ちるだけか・・・
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/738.html#c12
記事 [テスト19] Re: テスト
これがIMF副専務理事として日本に消費税増税提言する篠原尚之←2009年G-7中川昭一氏酩酊会見責任者(当時財務官)
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2010/07/imf2009g-7-ab9e.html

 要するにニセ外圧

 IMFが消費税15%を提言しているという記事は後ろでご紹介します。酷いもんです、ダウ・ジョーンズのインタビュー記事(英文)では篠原尚之IMF副専務理事の名前も、元財務省官僚である事も出てくるのに、日本の新聞社の記事では篠原の名前は一切出てきません。名前を隠してまで日本国民を騙そうとするのか日本の新聞社。腐ってる。

 以下、中川昭一を裏切り(当時財務省の事務方No2である財務官)、今は日本国民を裏切ろうとする売国奴、篠原尚之IMF副専務理事の写真です。

 文字の情報記憶は忘れます。画像に感情をぶつけ記憶に定着させよう。

(クリックすると拡大)
Img200902191544091、篠原(左、右は白川方明日銀総裁)は財務官として2009-02-14中川昭一氏酩酊会見に同席した責任者です(G-7サミット@Rome)中川の酩酊状態を見て急病とか理由は何でもいい延期するとか出来たはず。自民党の中では米国に多少はものを言う中川を米国ポチ財務省の篠原が嵌めた疑惑さえ邪推してしまう。篠原は中川の酒癖については当然知っていたはず。

123546083801816109700_20090216k00002、左側で目を閉じているのが篠原尚之財務官(事務方ナンバー2)

Pn2009100601001060ci00033、篠原尚之財務官(現、IMF副専務理事)

Resizedbidaniversario214、2007-09米州開発銀行駐日アジア事務所12周年記念での篠原尚之財務官。前列真ん中。

20070809_worldbank_055、2007-08-09世界銀行第11代総裁ロバート・B・ゼーリック(Robert B. Zoellick)と握手する篠原尚之財務官。

Brobertzoellickhighresol_26、世界銀行第11代総裁ロバート・B・ゼーリック

参考:
2010年07月16日
〔メモ〕IMFによる消費税増税提言とIMF副専務理事・篠原尚之氏
http://alcyone.seesaa.net/article/156498759.html

随行したのは、財務省事務方ナンバー2の篠原尚之・財務官をはじめ、玉木林太郎・国際局長、中尾武彦・同局次長、岡村健司・同局国際機構課長の4人。

Raw Video: Drunken Japanese Finance Minister?
http://www.youtube.com/watch?v=GT0Ws5_zDFA

Japanese Finance Minister Shoichi Nakagawa's resigned Tuesday after a seemingly drunken performance at a recent G-7 summit in Rome. Video footage of his final press conference shows the 55-year-old confused, drowsy and slurring his speech. (Feb. 17)

 

関連:
菅首相と財務省と大手マスコミが流す五つの「大きな嘘」に騙されるな!
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/d6d92f8440aa8004718a2c328afe8407

(略)

「大嘘1」

 
「日本の財政は危機的状態でありこのままいけばギリシャのように国家破綻まで行く」

 
「真実」

 
@日本は900兆円の負債を持つが同時に600兆円の資産を持つ世界最大の金持ち。日本の純債務は300兆円で対GDP比は0.6倍以下。国債の95%が海外投資家が所有しデフォルト状態なギリシャと95%の国債を日本国民が保有している日本とは事情が全く違う。

 
A2007年11月バーナキン米連邦準備制度理事会(FRB)総裁に会った時「デフレ対策として日本銀行は国債の買い取りや減税や公共投資を増やすべき。自分のカネでできる。日本は財政危機どころか豊富な自分の資金で景気回復を図るべき」と指摘。

 
B世界は日本が財政危機だとは思っていない。世界一の対外債権国が財政危機などとは想像もつかないこと。「デフレ政策を取っているから税収が減るのだ。愚かな国だ」「日本は財政危機ではない。経済政策を間違え続けていることこそ真の危機だ」と言われている。

 
Cカナダ・トロントで開催されたたG20首脳会議で「先進国は2013年までに財政赤字を半減させる」という目標が採択されたが日本だけは例外扱い

 世界一の対外債権国の日本が財政危機と誰れも思っていないから例外扱いされたのだ。政府と大手マスコミはこの真実を隠している

 
「大嘘2」

 
「日本の消費税は5%で主要国と比較して非常に低い。これでは社会保障の財源が出ない。少なくとも10%以上に引き上げなければならな い」

 
「真実」

 
@これは政府と財務省がマスコミと御用学者を使って国民をマインドコントロールするために必死に使う殺し文句。

 
A日本の消費税5%のうち国税は4%。国税収入全般に占める消費税収入の割合は22%。イギリス22.5%、 スウェーデン22.1%と同じ水準。日本の消費税率はスウェーデンの税率25%に相当し表向きは5%と低いが実際は既に高い

 
B日本の消費税5%(内国税4%)がなぜ国税収入の22%を占めるのか?日本の消費税は非課税項目が極めて少なく幅広く課税される。欧州各国の付加価値税
には非課税対象として教育、医療、住宅取得と関連不動産・金融があり生活必需品は軽減ないし非課税であり、国税収入に占める割合は表向きの税率に比べ低くなっている。

 
C「10年デフレ」「10年ゼロ成長」で国民生活が疲弊している時に消費税を引き上げれば国民の8割を占める中低所得者の消費税負担が極めて重くなり格差の拡大、経済成長の抑制要因となる。「20年デフレ」に追い込まれる。

 
「大嘘3」

 
「日本の法人税は主要国と比べて高すぎる。企業の国際競争力をつけるためには法人税を40%から30%に引き下げなければならない」

 
「真実」

 
@日本の法人税の実効税率は国際比較しても決して高くない。アメリカ45.99%、日本40.69%、ドイツ39.9、フランス33.33%、イギリス30%であって日本はアメリカよりも低い。

 
Aヨーロッパの法人税実効税率が日本より低いのは外資を呼び寄せたいから。日本は世界一の債権国(投資資金の潤沢な国)であって外資を呼び寄せるために法人税を減税する必要は全くない

 
B「日本の法人税が高いから海外に企業を移す」という意見は誤り。主要国は「全世界所得課税主義」を採用していて日本企業がどの国で収益 をあげても最終的には収益を合算し海外で支払った分を調整して日本の法人税率が適用される

 
C今日本国民が早急に認識すべきことは「法人税の引き下げは経済成長にマイナス効果しかない。むしろ法人税と所得税の最高税率を引き上げるべきだ」ということ。法人税の引き下げを強く要求しているのは外資と経団連大企業。

 
「大嘘4」

 
「日本にはもはや財源がない」

 
「真実」

 
@2007年度特別会計では一般会計から47.9兆円の繰り入れを受けて予算を組み42.6兆円の剰余金を残している。特別会計には剰余金が毎年多額に出る。2004年度43.3兆円、2005年度51兆円、2006年度51兆円、2007年度42.6兆 円。

 
A特別会計の剰余金合計は100兆円を超す。運用益だけでも三兆ー四兆円は出ており10年で40−50兆円。しかしこの資金がどこに使われているかは全く不明である。

 
B外貨準備の運用益が4−5兆円ある。

 
C「広義の財源」として「社会保障基金残高」(2007年12月末で222兆円)と「外貨準備金残高」(同基準の時価評価で116兆円)
及び「国民の個人預金1500兆円」がある。これらは新規に国債を発行しても引き受ける資金が国内にあり経済を活性化できる財源である。

 
「大嘘5」

 
「消費税増税と法人税減税によって強い経済、強い財政、強い社会保障の同時達成は可能だ」(菅首相の言う”第3の道”)

 
「真実」

 
@1997年3月当時の橋本首相と大蔵省は今回と同じく不況下で「増税と緊縮財政」を強行した結果1997年から1998年にかけて金融恐慌を引き起こした

 
A「小泉構造改革」という「増税と緊縮財政=ビジョンなき破壊活動」を行わず1999年度から2000年度の経済政策を継続していれば名目GDPは700兆円に達し税収も75兆円から80兆円に達した。医療費や社会保障関連費は増税なしで賄えたはず

 
B「小泉構造改革」の結果日本の「一人当たり名目GDP」は1994年に一位であったのが2001年から急速に地位が下がり2007年末 には19位まで落ちた。また「世界のGDPに占める日本の比率」は2000年には15%であったが2007年には8%にまで低下

 
C「小泉構造改革」の失敗で税収が激減し政府債務が激増。「小泉構造改革」開始直前2000年度末政府債務(長期国債)は368兆円。小泉首相が退任した2006年度末は541兆円6年間で政府債務を173兆円増やした
 
(終わり)

 
100428菊池英博氏1.flv
http://www.youtube.com/watch?v=IUL4orzM0YY

100428菊地英博氏2.flv
http://www.youtube.com/watch?v=K6fDx-pEA4o

100428菊地英博氏3.flv
http://www.youtube.com/watch?v=K-_Hz7LLhuo

100428菊池英博氏4.flv
http://www.youtube.com/watch?v=BR7CmBO2KbM

100428菊池英博氏5.flv
http://www.youtube.com/watch?v=gK1nxqqvK3Q

100428菊池英博氏6.flv
http://www.youtube.com/watch?v=tBZMhDLQLHM

100428菊池英博氏7.flv
http://www.youtube.com/watch?v=_j2yrTfCTk0

100428菊池英博氏8.flv
http://www.youtube.com/watch?v=QYB6-7-EXnQ

100428菊池英博氏9.flv
http://www.youtube.com/watch?v=QcbaAQVuCIo

100428菊池英博氏10.flv
http://www.youtube.com/watch?v=i0y5j9GwWK8

100428菊池英博氏11.flv
http://www.youtube.com/watch?v=SYttOSTNYFg

100428菊池英博氏12.flv
http://www.youtube.com/watch?v=wl3yi6Fz9OY

100421菊池英博13.flv
http://www.youtube.com/watch?v=zjcYrycW6ac

100421菊池英博14.flv
http://www.youtube.com/watch?v=Mg29DWaL3fo

100421菊池英博15.flv
http://www.youtube.com/watch?v=qZvQcGyWD-c

100421菊池英博16.flv
http://www.youtube.com/watch?v=aJkKnbOTfNU

100421菊池英博17.flv
http://www.youtube.com/watch?v=ymTdlad0qxw

100428菊池英博氏18.flv
http://www.youtube.com/watch?v=3jCHq7iMe7g

100428菊池英博氏19.flv
http://www.youtube.com/watch?v=-yMABPXxt28

100428菊池英博氏20.flv
http://www.youtube.com/watch?v=XM8Vlvzbu6g

100428菊池英博氏21.flv
http://www.youtube.com/watch?v=KsvWfxAB17o


 以下、資料として採録。

※SOBA:日本の記事の後でご紹介したDJ INTERVIEW(ダウ・ジョーンズ インタビュー)には篠原尚之IMF副専務理事の名前が出ています(元財務省財務官であったことも含めて)。所が日本の朝日の記事、読売の記事、中日新聞の記事、いずれの記事でも篠原尚之IMF副専務理事の名前は出てきません。こう言うのってフェアじゃないと思います。

 そんな中、朝日の赤字部分は注目です。何とかして篠原尚之IMF副専務理事について伝えたい様な感じが滲み出ているようにも見えます。良心が咎めたのかも知れないですねw。

日本の消費税15%をIMF提言 来年度から段階的に【朝日】
http://www.asahi.com/business/update/0715/TKY201007150639.html
2010年7月16日9時13分


 【ワシントン=尾形聡彦】国際通貨基金(IMF)は14日、日本に対する2010年の年次審査で、来年度から消費税率を引き上げるべきだと提言した。ギリシャなど欧州の財政危機問題が、財政状態が飛び抜けて悪い日本へも及ぶ危険があるとみているためだ。ただ、消費増税の必要性を強く打ち出す姿勢は、日本の財務省の主張をなぞっているような側面も目立つ

 10年版の年次審査で、IMFは「最近の欧州の混乱は、政府債務リスクへの日本の脆弱(ぜいじゃく)性を高めている」と指摘した。世界の投資家の間で、主要国の財政の持続可能性への関心が高まるなか、債務残高が国内総生産の約2倍に達し、主要国の中で最悪の日本の財政状態への不信感が高まりかねないという危機感が背景にある。


 6月末のカナダでのG20サミットでは、先進国が2013年までに財政赤字を半減することを合意したなかで、日本だけは例外扱いとなった。日本の公的債務の95%が国内で保有されているという特殊性はあるとはいえ、日本の財政の悪さは際だっている。


 IMFは、11年度から消費税増税に着手する必要性を強調。現在5%の消費税を、10年程度かけて15%まで引き上げる案を軸に、14%〜22%まで税率を上げる選択肢を示した。

 だが、財政再建の手法として、消費増税に偏っている点は否めない。所得税については「控除の見直し」に触れている程度だ。日本の財政悪化の原因は、90年代前半には約27兆円あった所得税収が現在は半減しているという「所得税の空洞化」も大きい。法人税の課税ベースが小さくなっているとの指摘もあるが、IMFは、日本の財務省と同じように、消費税率には引き上げ余地が大きいとの側面に焦点を当てている。

 

野田財務相「消費税、超党派で呼びかける」 IMF提言に【日経】
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E4E2E7938DE3E4E2E5E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL
2010/7/16 12:13

 野田佳彦財務相は16日午前の閣議後記者会見で、国際通貨基金(IMF)が2011年度からの段階的な消費税引き上げを提言したことを巡り「菅直人首相の言うように超党派の呼びかけをするところからスタートする」との考えを改めて示した。

 そのうえで「G20(20カ国・地域の首脳会議)首脳宣言には、日本の財政運営戦略について『歓迎』との文書が入った。その戦略に基づいて財政健全化の道筋をたどっていきたい」と説明した。〔NQN〕

 

「日本は消費税上げを」IMF提言14〜22%【読売】
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100715-OYT1T00418.htm

 【ワシントン=岡田章裕】国際通貨基金(IMF)は14日、日本に対する年次審査報告を発表し、先進国で最悪の水準となっている日本の財政状況について、「2011年度から段階的に消費税率を引き上げ、財政再建を始めるべき」と提言した。

 特に税率について、「(消費税率を)15%に引き上げれば、国内総生産(GDP)比で4〜5%(20兆円程度)の歳入増が生じる」などと言及している。IMFが税率や引き上げ時期などを詳細に示して増税を日本に求めるのは初めてだ。

 報告は、「ギリシャの財政危機に端を発した欧州の信用不安を背景に財政再建の緊急性が増している」と強調した。そのうえで、日本の消費税率について、14〜22%まで引き上げる案を提示。税率引き上げで短期的には「当初の3〜5年間は、成長率を0・3%程度押し下げる」と推計した。しかし、中長期的には、「老後の不安などで蓄えていた貯蓄が消費に回る効果が見込める」として「毎年0・5%ずつ成長率を押し上げる」と結論付けている。

 また、報告は、消費税率引き上げとともに、諸外国に比べて高い法人税率を引き下げ、雇用や投資を刺激する成長戦略も組み合わせることを求めている。日本銀行にも「景気回復が弱まった場合は追加緩和策が必要」との見解を示した。

 さらに、日本の構造的な基礎的財政収支(PB)について、「今後10年間にわたり、年平均で(5兆円程度にあたる)GDP比1%分ずつ削減する目標設定が望ましい」とした。

 世界20か国・地域(G20サミット)首脳会議は6月、日本を、各国が合意した財政再建目標の例外扱いし、菅首相が示した財政再建策を尊重する方針を決めた。しかし、報告は、GDP比で約180%(10年度末見込み)まで膨らんだ債務残高を抱える日本の財政に深刻な懸念を抱いていることを示している。

 ◆IMF報告骨子

 ▽2011年度から消費税率を段階的に引き上げ

 ▽法人税率の引き下げなど成長戦略も同時に実施

 ▽基礎的財政収支の赤字を今後10年間、GDP比で年平均1%分ずつ削減

 ▽景気回復が弱まった場合には、日銀の追加金融緩和が必要

 ◆国別年次審査報告=世界経済や加盟国の経済の安定を実現するため、IMFのエコノミストが年1回、各国を訪問し、政府関係者と協議のうえ、政策評価や政策への助言をまとめたもの。IMFは国際通貨制度を監督し、加盟国の経済金融政策を監視する権限がある。
(2010年7月15日14時12分 読売新聞)

 

IMF、消費税段階引き上げ要請 最大15%を例示【中日新聞】
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010071501000081.html
2010年7月15日 11時54分

 【ワシントン共同】国際通貨基金(IMF)は14日、日本経済に関する年次審査報告を正式発表し「周期的な景気回復を利用し、2011年度から財政再建に着手するべきだ」と明記した上で「消費税率の段階的な引き上げ」を要請した。具体的には11年度から徐々に15%まで上げるケースを例示した。

 IMFは、欧州の債務危機で先進国でも突出する日本の公的債務残高に注目が集まっていると指摘し「信頼できる財政再建が緊急の課題」と強調。10年間かけて毎年国内総生産(GDP)の1%ずつ、財政赤字を削減することを提言した。

 IMFは、菅直人首相が掲げた財政運営戦略を評価。ただ財政再建目標の達成について「歳出削減には限界があり、新たな歳入確保と歳出の伸びの抑制に頼る必要がある」として、増税が不可欠と強調した。

 報告は「消費税率を11年度から段階的に15%まで上げればGDPの4〜5%の歳入増になる」と説明。同時に所得税控除の見直しや法人税の引き下げを組み合わせる必要性も指摘した。

DJ INTERVIEW IMF Japan Needs Caution On Taxes No Sharp Yuan Rise Or Greek Restructuring
July 12th, 2010 admin
http://www.cmemarkets.com/v3/2010/07/12/dj-interview-imf-japan-needs-caution-on-taxes-no-sharp-yuan-rise-or-greek-restructuring/

 By P.R. Venkat and Kanga Kong
   Of DOW JONES NEWSWIRES

  DAEJEON, South Korea (Dow Jones)--The drubbing Japan's ruling party took in elections Sunday shows that the government needs to be careful in discussing tax increases, a senior International Monetary Fund official said Monday.

  Deputy Managing Director Naoyuki Shinohara, a former top Japanese government official, also told Dow Jones Newswires that debt-restructuring "is not an option" for Greece and that the IMF expects China to allow only a gradual rise in the yuan.

  "The Japanese election results probably show that the government needs to be more cautious on discussing tax-raising measures," Shinohara said in an interview on the sidelines of a meeting sponsored by the IMF and the Korean government.

  Prime Minister Naoto Kan acknowledged that his Democratic Party of Japan's setback in the Upper House poll partly reflected his call to discuss eventually raising the 5% consumption tax to help curb the nation's huge debt.

  "The idea of (raising) the consumption-tax rate was a little bit abrupt," Shinohara said. "People were not prepared to absorb the discussion."

  But he added that the IMF believes increasing tax revenues is an important part of achieving more sustainable growth for Japan, where government debt is now nearly twice the nation's annual gross domestic product.

  Japan needs to increase productivity and its growth rate and "find a good time to correct the budget situation," Shinohara said.

  The IMF has welcomed China's move late last month to de-peg the yuan from the dollar, but Shinohara said the Chinese currency remains "substantially below the equilibrium exchange rate in the medium term."

  Beijing has let the yuan inch up 0.8% against the dollar in the three weeks since loosening the two-year peg. Shinohara predicted yuan moves would remain gradual, with no sharp rises.

  He expressed confidence that Greece is sticking with the EUR110 billion bailout it accepted in May from the IMF and European Union but said any return to the debt market this year or next will be up to the government.

  Asked if the bailout was just buying time for Greece, Shinohara said, "What we have done is to provide liquidity to give them time to solve their problems, give them time to implement the program. So 'just buying time' in a sense is true.

  "But at the same time, it means that we have a very good program in Greece and the government is determined to follow the program," he said. "We believe that as long as they implement the program, there will be a future ahead."

  -By P.R. Venkat and Kanga Kong, Dow Jones Newswires;  65 64154 152;
venkat.pr@dowjones.com

  (END) Dow Jones Newswires

  07-12-10 0449ET

  Copyright (c) 2010 Dow Jones

 
参考:5の写真関連。
ロバート・B・ゼーリック(Robert B. Zoellick)
http://web.worldbank.org/WBSITE/EXTERNAL/COUNTRIES/EASTASIAPACIFICEXT/JAPANINJAPANESEEXT/0,,contentMDK:21392854~menuPK:4060668~pagePK:141137~piPK:141127~theSitePK:515498,00.html

Available in English
世界銀行第11代総裁

2007 年7月1日、185の加盟国を擁する世界銀行グループの第11代総裁に就任。前職はゴールドマン.サックス(インターナショナル)の副会長とザ.ゴールドマン.サックス.グループ.インクのマネージング.ディレクター/インターナショナル.アドバイザリーボード議長(2006-2007年)。

2005-2006年には米国務副長官を務め、同省の最高業務責任者として長官を政策面で支えたほか、いくつもの地域における政策を統括した。

2001-2005 年1月には、第13代米国通商代表を務め、世界・地域・二国間の各レベルにおける自由貿易について積極的なアプローチを推進すると共に、米国議会や国内の幅広い政治団体から自由市場への支持をとりつけた。2001年に150カ国以上の閣僚と共に世界貿易機関(WTO)のドーハ開発アジェンダの立ち上げた後、2004年には市場自由化のための枠組み合意を実現した。中国および中華民国台北のWTO加盟に尽力したほか、カンボジア、サウジアラビア、ベトナム、ロシアなどの国々のWTO加盟を実現あるいは交渉を大きく進展させた。

ヨルダン、チリ、シンガポール、モロッコ、バーレーン、中米5カ国、ドミニカ共和国、オーストラリアとの自由貿易協定(FTA)を締結/制定し、米国とFTAを締結している国の数を5倍に増やした。また、ペルー、コロンビア、パナマとのFTAにも着手し、これらはその後完了された。さらに、ベトナムとは基本貿易協定を制定した。米国議会と緊密に協力し、貿易促進権限法案を可決させると共に、アフリカ、アンデス諸国、カリブ海諸国をはじめとする大半の途上国と特恵貿易協定を結んだ。

1993-1997年、大手住宅金融機関ファニー・メイの執行副社長として、低価格住宅事業のほか、法務、規制、政府・業界関係、国際サービスなどを扱う部署の監督に当たった。

1985-1993 年、ジェ−ムズ・A・ベーカー三世長官の下、財務省にて金融機関政策担当副次官補から長官顧問を、国務省にて経済農業問題担当国務次官および次官級国務省顧問を、そして短期間ながらホワイトハウス次席補佐官および大統領補佐官を務めた。1989-1990年には東西ドイツ統一の際の「2プラス4条約」プロセスで米国の交渉を導いた。1991-92年の経済サミットの準備では大統領の「シェルパ」役を務めた。

1975年にスワスモア大学を優秀卒業生として卒業。ハーバード大学法科大学院で法律学博士号(JD)を優等で、1981年にはケネ ディ行政大学院から公共政策学修士号(MPP)を取得した。1980年には特別研究員として香港に居住した。

これまでの受賞歴は、ドイツ統一への尽力に対しドイツから等勲爵士、財務省および国務省でそれぞれ最高の栄誉であるアレクサンダー・ハミルトン賞および殊勲賞、国防総省殊勲賞、インディアナ州レンセラーのセントジョセフ大学から文学博士など。

外交問題評議会、欧州研究所(European Institute)、全米ドイツ協議会(the American Council on Germany)、現代ドイツ研究米国研究所(the American Institute of Contemporary German Studies)、在米ドイツ・マーシャル財団( the German Marshall Fund of the U.S.)、全米アジア研究機関( the National Bureau of Asian Research)、米国海外開発評議会、世界自然保護基金諮問委員会、国際経済研究所など数多くの非営利団体で理事を務めている。

イリノイ州ナパービル出身。


28SOBA←Twitter(ツイッター)

クリックで⇒あのジェラルド・カーティスの正体はCIAへの情報提供者だった!そのカーティスが菅首相を操ろうとしている。
あ

クリックで⇒なぜ、小沢氏は検察に目の敵にされ執拗に検察に攻撃されるのか、その理由はこれ。
あ

クリックで⇒菅民主党政権のマニフェストにはあきれた。「2009年 マニフェスト」にあった「可視化」の文言を消しました。
あ

 8・30勝利 7・11敗戦!
色々な⇒、右バナーも。
↓植草さんのココログへ
8・30勝利記念バナー

↓クリックで【本家】と【遊撃板】の愛、そして生きる 主権者は私たちですBBS。
主権者は私たち国民レジスタンスバナー 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

↓植草さんの主権者国民レジスタンス戦線結成呼びかけエントリー(関連
主権者は私たち国民レジスタンスバナー
http://www.asyura2.com/10/test19/msg/670.html

コメント [昼休み40] 「時事、財務相にならなければ」(タラレバ光秀は、今更、煩悩寺の変を悔いているようで、馬鹿丸出しです) 小沢内閣待望論
02. 2010年7月17日 16:19:44: IKegajxttQ
せめて、外務、財務、金融関係大臣は、専門家顔負けの政治家をもってこな、

あカンがな。

カンも、経済分かっていなかったんやろう。
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/736.html#c2

記事 [テスト19] Re: テスト
これがIMF副専務理事として日本に消費税増税提言する篠原尚之←2009年G-7中川昭一氏酩酊会見責任者(当時財務官)
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2010/07/imf2009g-7-ab9e.html

 要するにニセ外圧

 IMFが消費税15%を提言しているという記事は後ろでご紹介します。酷いもんです、ダウ・ジョーンズのインタビュー記事(英文)では篠原尚之IMF副専務理事の名前も、元財務省官僚である事も出てくるのに、日本の新聞社の記事では篠原の名前は一切出てきません。名前を隠してまで日本国民を騙そうとするのか日本の新聞社。腐ってる。

 以下、中川昭一を裏切り(当時財務省の事務方No2である財務官)、今は日本国民を裏切ろうとする売国奴、篠原尚之IMF副専務理事の写真です。

 文字の情報記憶は忘れます。画像に感情をぶつけ記憶に定着させよう。

(クリックすると拡大)
Img200902191544091、篠原(左、右は白川方明日銀総裁)は財務官として2009-02-14中川昭一氏酩酊会見に同席した責任者です(G-7サミット@Rome)中川の酩酊状態を見て急病とか理由は何でもいい延期するとか出来たはず。自民党の中では米国に多少はものを言う中川を米国ポチ財務省の篠原が嵌めた疑惑さえ邪推してしまう。篠原は中川の酒癖については当然知っていたはず。

123546083801816109700_20090216k00002、左側で目を閉じているのが篠原尚之財務官(事務方ナンバー2)

Pn2009100601001060ci00033、篠原尚之財務官(現、IMF副専務理事)

Resizedbidaniversario214、2007-09米州開発銀行駐日アジア事務所12周年記念での篠原尚之財務官。前列真ん中。

20070809_worldbank_055、2007-08-09世界銀行第11代総裁ロバート・B・ゼーリック(Robert B. Zoellick)と握手する篠原尚之財務官。

Brobertzoellickhighresol_26、世界銀行第11代総裁ロバート・B・ゼーリック

参考:
2010年07月16日
〔メモ〕IMFによる消費税増税提言とIMF副専務理事・篠原尚之氏
http://alcyone.seesaa.net/article/156498759.html

随行したのは、財務省事務方ナンバー2の篠原尚之・財務官をはじめ、玉木林太郎・国際局長、中尾武彦・同局次長、岡村健司・同局国際機構課長の4人。

Raw Video: Drunken Japanese Finance Minister?
http://www.youtube.com/watch?v=GT0Ws5_zDFA

Japanese Finance Minister Shoichi Nakagawa's resigned Tuesday after a seemingly drunken performance at a recent G-7 summit in Rome. Video footage of his final press conference shows the 55-year-old confused, drowsy and slurring his speech. (Feb. 17)

 

関連:
菅首相と財務省と大手マスコミが流す五つの「大きな嘘」に騙されるな!
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/d6d92f8440aa8004718a2c328afe8407

(略)

「大嘘1」

 
「日本の財政は危機的状態でありこのままいけばギリシャのように国家破綻まで行く」

 
「真実」

 
@日本は900兆円の負債を持つが同時に600兆円の資産を持つ世界最大の金持ち。日本の純債務は300兆円で対GDP比は0.6倍以下。国債の95%が海外投資家が所有しデフォルト状態なギリシャと95%の国債を日本国民が保有している日本とは事情が全く違う。

 
A2007年11月バーナキン米連邦準備制度理事会(FRB)総裁に会った時「デフレ対策として日本銀行は国債の買い取りや減税や公共投資を増やすべき。自分のカネでできる。日本は財政危機どころか豊富な自分の資金で景気回復を図るべき」と指摘。

 
B世界は日本が財政危機だとは思っていない。世界一の対外債権国が財政危機などとは想像もつかないこと。「デフレ政策を取っているから税収が減るのだ。愚かな国だ」「日本は財政危機ではない。経済政策を間違え続けていることこそ真の危機だ」と言われている。

 
Cカナダ・トロントで開催されたたG20首脳会議で「先進国は2013年までに財政赤字を半減させる」という目標が採択されたが日本だけは例外扱い

 世界一の対外債権国の日本が財政危機と誰れも思っていないから例外扱いされたのだ。政府と大手マスコミはこの真実を隠している

 
「大嘘2」

 
「日本の消費税は5%で主要国と比較して非常に低い。これでは社会保障の財源が出ない。少なくとも10%以上に引き上げなければならな い」

 
「真実」

 
@これは政府と財務省がマスコミと御用学者を使って国民をマインドコントロールするために必死に使う殺し文句。

 
A日本の消費税5%のうち国税は4%。国税収入全般に占める消費税収入の割合は22%。イギリス22.5%、 スウェーデン22.1%と同じ水準。日本の消費税率はスウェーデンの税率25%に相当し表向きは5%と低いが実際は既に高い

 
B日本の消費税5%(内国税4%)がなぜ国税収入の22%を占めるのか?日本の消費税は非課税項目が極めて少なく幅広く課税される。欧州各国の付加価値税
には非課税対象として教育、医療、住宅取得と関連不動産・金融があり生活必需品は軽減ないし非課税であり、国税収入に占める割合は表向きの税率に比べ低くなっている。

 
C「10年デフレ」「10年ゼロ成長」で国民生活が疲弊している時に消費税を引き上げれば国民の8割を占める中低所得者の消費税負担が極めて重くなり格差の拡大、経済成長の抑制要因となる。「20年デフレ」に追い込まれる。

 
「大嘘3」

 
「日本の法人税は主要国と比べて高すぎる。企業の国際競争力をつけるためには法人税を40%から30%に引き下げなければならない」

 
「真実」

 
@日本の法人税の実効税率は国際比較しても決して高くない。アメリカ45.99%、日本40.69%、ドイツ39.9、フランス33.33%、イギリス30%であって日本はアメリカよりも低い。

 
Aヨーロッパの法人税実効税率が日本より低いのは外資を呼び寄せたいから。日本は世界一の債権国(投資資金の潤沢な国)であって外資を呼び寄せるために法人税を減税する必要は全くない

 
B「日本の法人税が高いから海外に企業を移す」という意見は誤り。主要国は「全世界所得課税主義」を採用していて日本企業がどの国で収益 をあげても最終的には収益を合算し海外で支払った分を調整して日本の法人税率が適用される

 
C今日本国民が早急に認識すべきことは「法人税の引き下げは経済成長にマイナス効果しかない。むしろ法人税と所得税の最高税率を引き上げるべきだ」ということ。法人税の引き下げを強く要求しているのは外資と経団連大企業。

 
「大嘘4」

 
「日本にはもはや財源がない」

 
「真実」

 
@2007年度特別会計では一般会計から47.9兆円の繰り入れを受けて予算を組み42.6兆円の剰余金を残している。特別会計には剰余金が毎年多額に出る。2004年度43.3兆円、2005年度51兆円、2006年度51兆円、2007年度42.6兆 円。

 
A特別会計の剰余金合計は100兆円を超す。運用益だけでも三兆ー四兆円は出ており10年で40−50兆円。しかしこの資金がどこに使われているかは全く不明である。

 
B外貨準備の運用益が4−5兆円ある。

 
C「広義の財源」として「社会保障基金残高」(2007年12月末で222兆円)と「外貨準備金残高」(同基準の時価評価で116兆円)
及び「国民の個人預金1500兆円」がある。これらは新規に国債を発行しても引き受ける資金が国内にあり経済を活性化できる財源である。

 
「大嘘5」

 
「消費税増税と法人税減税によって強い経済、強い財政、強い社会保障の同時達成は可能だ」(菅首相の言う”第3の道”)

 
「真実」

 
@1997年3月当時の橋本首相と大蔵省は今回と同じく不況下で「増税と緊縮財政」を強行した結果1997年から1998年にかけて金融恐慌を引き起こした

 
A「小泉構造改革」という「増税と緊縮財政=ビジョンなき破壊活動」を行わず1999年度から2000年度の経済政策を継続していれば名目GDPは700兆円に達し税収も75兆円から80兆円に達した。医療費や社会保障関連費は増税なしで賄えたはず

 
B「小泉構造改革」の結果日本の「一人当たり名目GDP」は1994年に一位であったのが2001年から急速に地位が下がり2007年末 には19位まで落ちた。また「世界のGDPに占める日本の比率」は2000年には15%であったが2007年には8%にまで低下

 
C「小泉構造改革」の失敗で税収が激減し政府債務が激増。「小泉構造改革」開始直前2000年度末政府債務(長期国債)は368兆円。小泉首相が退任した2006年度末は541兆円6年間で政府債務を173兆円増やした
 
(終わり)

 
100428菊池英博氏1.flv
http://www.youtube.com/watch?v=IUL4orzM0YY

100428菊地英博氏2.flv
http://www.youtube.com/watch?v=K6fDx-pEA4o

100428菊地英博氏3.flv
http://www.youtube.com/watch?v=K-_Hz7LLhuo

100428菊池英博氏4.flv
http://www.youtube.com/watch?v=BR7CmBO2KbM

100428菊池英博氏5.flv
http://www.youtube.com/watch?v=gK1nxqqvK3Q

100428菊池英博氏6.flv
http://www.youtube.com/watch?v=tBZMhDLQLHM

100428菊池英博氏7.flv
http://www.youtube.com/watch?v=_j2yrTfCTk0

100428菊池英博氏8.flv
http://www.youtube.com/watch?v=QYB6-7-EXnQ

100428菊池英博氏9.flv
http://www.youtube.com/watch?v=QcbaAQVuCIo

100428菊池英博氏10.flv
http://www.youtube.com/watch?v=i0y5j9GwWK8

100428菊池英博氏11.flv
http://www.youtube.com/watch?v=SYttOSTNYFg

100428菊池英博氏12.flv
http://www.youtube.com/watch?v=wl3yi6Fz9OY

100421菊池英博13.flv
http://www.youtube.com/watch?v=zjcYrycW6ac

100421菊池英博14.flv
http://www.youtube.com/watch?v=Mg29DWaL3fo

100421菊池英博15.flv
http://www.youtube.com/watch?v=qZvQcGyWD-c

100421菊池英博16.flv
http://www.youtube.com/watch?v=aJkKnbOTfNU

100421菊池英博17.flv
http://www.youtube.com/watch?v=ymTdlad0qxw

100428菊池英博氏18.flv
http://www.youtube.com/watch?v=3jCHq7iMe7g

100428菊池英博氏19.flv
http://www.youtube.com/watch?v=-yMABPXxt28

100428菊池英博氏20.flv
http://www.youtube.com/watch?v=XM8Vlvzbu6g

100428菊池英博氏21.flv
http://www.youtube.com/watch?v=KsvWfxAB17o


 以下、資料として採録。

※SOBA:日本の記事の後でご紹介したDJ INTERVIEW(ダウ・ジョーンズ インタビュー)には篠原尚之IMF副専務理事の名前が出ています(元財務省財務官であったことも含めて)。所が日本の朝日の記事、読売の記事、中日新聞の記事、いずれの記事でも篠原尚之IMF副専務理事の名前は出てきません。こう言うのってフェアじゃないと思います。

 そんな中、朝日の赤字部分は注目です。何とかして篠原尚之IMF副専務理事について伝えたい様な感じが滲み出ているようにも見えます。良心が咎めたのかも知れないですねw。

日本の消費税15%をIMF提言 来年度から段階的に【朝日】
http://www.asahi.com/business/update/0715/TKY201007150639.html
2010年7月16日9時13分


 【ワシントン=尾形聡彦】国際通貨基金(IMF)は14日、日本に対する2010年の年次審査で、来年度から消費税率を引き上げるべきだと提言した。ギリシャなど欧州の財政危機問題が、財政状態が飛び抜けて悪い日本へも及ぶ危険があるとみているためだ。ただ、消費増税の必要性を強く打ち出す姿勢は、日本の財務省の主張をなぞっているような側面も目立つ

 10年版の年次審査で、IMFは「最近の欧州の混乱は、政府債務リスクへの日本の脆弱(ぜいじゃく)性を高めている」と指摘した。世界の投資家の間で、主要国の財政の持続可能性への関心が高まるなか、債務残高が国内総生産の約2倍に達し、主要国の中で最悪の日本の財政状態への不信感が高まりかねないという危機感が背景にある。


 6月末のカナダでのG20サミットでは、先進国が2013年までに財政赤字を半減することを合意したなかで、日本だけは例外扱いとなった。日本の公的債務の95%が国内で保有されているという特殊性はあるとはいえ、日本の財政の悪さは際だっている。


 IMFは、11年度から消費税増税に着手する必要性を強調。現在5%の消費税を、10年程度かけて15%まで引き上げる案を軸に、14%〜22%まで税率を上げる選択肢を示した。

 だが、財政再建の手法として、消費増税に偏っている点は否めない。所得税については「控除の見直し」に触れている程度だ。日本の財政悪化の原因は、90年代前半には約27兆円あった所得税収が現在は半減しているという「所得税の空洞化」も大きい。法人税の課税ベースが小さくなっているとの指摘もあるが、IMFは、日本の財務省と同じように、消費税率には引き上げ余地が大きいとの側面に焦点を当てている。

 

野田財務相「消費税、超党派で呼びかける」 IMF提言に【日経】
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E4E2E7938DE3E4E2E5E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL
2010/7/16 12:13

 野田佳彦財務相は16日午前の閣議後記者会見で、国際通貨基金(IMF)が2011年度からの段階的な消費税引き上げを提言したことを巡り「菅直人首相の言うように超党派の呼びかけをするところからスタートする」との考えを改めて示した。

 そのうえで「G20(20カ国・地域の首脳会議)首脳宣言には、日本の財政運営戦略について『歓迎』との文書が入った。その戦略に基づいて財政健全化の道筋をたどっていきたい」と説明した。〔NQN〕

 

「日本は消費税上げを」IMF提言14〜22%【読売】
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100715-OYT1T00418.htm

 【ワシントン=岡田章裕】国際通貨基金(IMF)は14日、日本に対する年次審査報告を発表し、先進国で最悪の水準となっている日本の財政状況について、「2011年度から段階的に消費税率を引き上げ、財政再建を始めるべき」と提言した。

 特に税率について、「(消費税率を)15%に引き上げれば、国内総生産(GDP)比で4〜5%(20兆円程度)の歳入増が生じる」などと言及している。IMFが税率や引き上げ時期などを詳細に示して増税を日本に求めるのは初めてだ。

 報告は、「ギリシャの財政危機に端を発した欧州の信用不安を背景に財政再建の緊急性が増している」と強調した。そのうえで、日本の消費税率について、14〜22%まで引き上げる案を提示。税率引き上げで短期的には「当初の3〜5年間は、成長率を0・3%程度押し下げる」と推計した。しかし、中長期的には、「老後の不安などで蓄えていた貯蓄が消費に回る効果が見込める」として「毎年0・5%ずつ成長率を押し上げる」と結論付けている。

 また、報告は、消費税率引き上げとともに、諸外国に比べて高い法人税率を引き下げ、雇用や投資を刺激する成長戦略も組み合わせることを求めている。日本銀行にも「景気回復が弱まった場合は追加緩和策が必要」との見解を示した。

 さらに、日本の構造的な基礎的財政収支(PB)について、「今後10年間にわたり、年平均で(5兆円程度にあたる)GDP比1%分ずつ削減する目標設定が望ましい」とした。

 世界20か国・地域(G20サミット)首脳会議は6月、日本を、各国が合意した財政再建目標の例外扱いし、菅首相が示した財政再建策を尊重する方針を決めた。しかし、報告は、GDP比で約180%(10年度末見込み)まで膨らんだ債務残高を抱える日本の財政に深刻な懸念を抱いていることを示している。

 ◆IMF報告骨子

 ▽2011年度から消費税率を段階的に引き上げ

 ▽法人税率の引き下げなど成長戦略も同時に実施

 ▽基礎的財政収支の赤字を今後10年間、GDP比で年平均1%分ずつ削減

 ▽景気回復が弱まった場合には、日銀の追加金融緩和が必要

 ◆国別年次審査報告=世界経済や加盟国の経済の安定を実現するため、IMFのエコノミストが年1回、各国を訪問し、政府関係者と協議のうえ、政策評価や政策への助言をまとめたもの。IMFは国際通貨制度を監督し、加盟国の経済金融政策を監視する権限がある。
(2010年7月15日14時12分 読売新聞)

 

IMF、消費税段階引き上げ要請 最大15%を例示【中日新聞】
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010071501000081.html
2010年7月15日 11時54分

 【ワシントン共同】国際通貨基金(IMF)は14日、日本経済に関する年次審査報告を正式発表し「周期的な景気回復を利用し、2011年度から財政再建に着手するべきだ」と明記した上で「消費税率の段階的な引き上げ」を要請した。具体的には11年度から徐々に15%まで上げるケースを例示した。

 IMFは、欧州の債務危機で先進国でも突出する日本の公的債務残高に注目が集まっていると指摘し「信頼できる財政再建が緊急の課題」と強調。10年間かけて毎年国内総生産(GDP)の1%ずつ、財政赤字を削減することを提言した。

 IMFは、菅直人首相が掲げた財政運営戦略を評価。ただ財政再建目標の達成について「歳出削減には限界があり、新たな歳入確保と歳出の伸びの抑制に頼る必要がある」として、増税が不可欠と強調した。

 報告は「消費税率を11年度から段階的に15%まで上げればGDPの4〜5%の歳入増になる」と説明。同時に所得税控除の見直しや法人税の引き下げを組み合わせる必要性も指摘した。

 
DJ INTERVIEW IMF Japan Needs Caution On Taxes No Sharp Yuan Rise Or Greek Restructuring
July 12th, 2010 admin
http://www.cmemarkets.com/v3/2010/07/12/dj-interview-imf-japan-needs-caution-on-taxes-no-sharp-yuan-rise-or-greek-restructuring/

 By P.R. Venkat and Kanga Kong
   Of DOW JONES NEWSWIRES

  DAEJEON, South Korea (Dow Jones)--The drubbing Japan's ruling party took in elections Sunday shows that the government needs to be careful in discussing tax increases, a senior International Monetary Fund official said Monday.

  Deputy Managing Director Naoyuki Shinohara, a former top Japanese government official, also told Dow Jones Newswires that debt-restructuring "is not an option" for Greece and that the IMF expects China to allow only a gradual rise in the yuan.

  "The Japanese election results probably show that the government needs to be more cautious on discussing tax-raising measures," Shinohara said in an interview on the sidelines of a meeting sponsored by the IMF and the Korean government.

  Prime Minister Naoto Kan acknowledged that his Democratic Party of Japan's setback in the Upper House poll partly reflected his call to discuss eventually raising the 5% consumption tax to help curb the nation's huge debt.

  "The idea of (raising) the consumption-tax rate was a little bit abrupt," Shinohara said. "People were not prepared to absorb the discussion."

  But he added that the IMF believes increasing tax revenues is an important part of achieving more sustainable growth for Japan, where government debt is now nearly twice the nation's annual gross domestic product.

  Japan needs to increase productivity and its growth rate and "find a good time to correct the budget situation," Shinohara said.

  The IMF has welcomed China's move late last month to de-peg the yuan from the dollar, but Shinohara said the Chinese currency remains "substantially below the equilibrium exchange rate in the medium term."

  Beijing has let the yuan inch up 0.8% against the dollar in the three weeks since loosening the two-year peg. Shinohara predicted yuan moves would remain gradual, with no sharp rises.

  He expressed confidence that Greece is sticking with the EUR110 billion bailout it accepted in May from the IMF and European Union but said any return to the debt market this year or next will be up to the government.

  Asked if the bailout was just buying time for Greece, Shinohara said, "What we have done is to provide liquidity to give them time to solve their problems, give them time to implement the program. So 'just buying time' in a sense is true.

  "But at the same time, it means that we have a very good program in Greece and the government is determined to follow the program," he said. "We believe that as long as they implement the program, there will be a future ahead."

  -By P.R. Venkat and Kanga Kong, Dow Jones Newswires;  65 64154 152;
venkat.pr@dowjones.com

  (END) Dow Jones Newswires

  07-12-10 0449ET

  Copyright (c) 2010 Dow Jones

 
参考:5の写真関連。
ロバート・B・ゼーリック(Robert B. Zoellick)
http://web.worldbank.org/WBSITE/EXTERNAL/COUNTRIES/EASTASIAPACIFICEXT/JAPANINJAPANESEEXT/0,,contentMDK:21392854~menuPK:4060668~pagePK:141137~piPK:141127~theSitePK:515498,00.html

Available in English
世界銀行第11代総裁

2007 年7月1日、185の加盟国を擁する世界銀行グループの第11代総裁に就任。前職はゴールドマン.サックス(インターナショナル)の副会長とザ.ゴールドマン.サックス.グループ.インクのマネージング.ディレクター/インターナショナル.アドバイザリーボード議長(2006-2007年)。

2005-2006年には米国務副長官を務め、同省の最高業務責任者として長官を政策面で支えたほか、いくつもの地域における政策を統括した。

2001-2005 年1月には、第13代米国通商代表を務め、世界・地域・二国間の各レベルにおける自由貿易について積極的なアプローチを推進すると共に、米国議会や国内の幅広い政治団体から自由市場への支持をとりつけた。2001年に150カ国以上の閣僚と共に世界貿易機関(WTO)のドーハ開発アジェンダの立ち上げた後、2004年には市場自由化のための枠組み合意を実現した。中国および中華民国台北のWTO加盟に尽力したほか、カンボジア、サウジアラビア、ベトナム、ロシアなどの国々のWTO加盟を実現あるいは交渉を大きく進展させた。

ヨルダン、チリ、シンガポール、モロッコ、バーレーン、中米5カ国、ドミニカ共和国、オーストラリアとの自由貿易協定(FTA)を締結/制定し、米国とFTAを締結している国の数を5倍に増やした。また、ペルー、コロンビア、パナマとのFTAにも着手し、これらはその後完了された。さらに、ベトナムとは基本貿易協定を制定した。米国議会と緊密に協力し、貿易促進権限法案を可決させると共に、アフリカ、アンデス諸国、カリブ海諸国をはじめとする大半の途上国と特恵貿易協定を結んだ。

1993-1997年、大手住宅金融機関ファニー・メイの執行副社長として、低価格住宅事業のほか、法務、規制、政府・業界関係、国際サービスなどを扱う部署の監督に当たった。

1985-1993 年、ジェ−ムズ・A・ベーカー三世長官の下、財務省にて金融機関政策担当副次官補から長官顧問を、国務省にて経済農業問題担当国務次官および次官級国務省顧問を、そして短期間ながらホワイトハウス次席補佐官および大統領補佐官を務めた。1989-1990年には東西ドイツ統一の際の「2プラス4条約」プロセスで米国の交渉を導いた。1991-92年の経済サミットの準備では大統領の「シェルパ」役を務めた。

1975年にスワスモア大学を優秀卒業生として卒業。ハーバード大学法科大学院で法律学博士号(JD)を優等で、1981年にはケネ ディ行政大学院から公共政策学修士号(MPP)を取得した。1980年には特別研究員として香港に居住した。

これまでの受賞歴は、ドイツ統一への尽力に対しドイツから等勲爵士、財務省および国務省でそれぞれ最高の栄誉であるアレクサンダー・ハミルトン賞および殊勲賞、国防総省殊勲賞、インディアナ州レンセラーのセントジョセフ大学から文学博士など。

外交問題評議会、欧州研究所(European Institute)、全米ドイツ協議会(the American Council on Germany)、現代ドイツ研究米国研究所(the American Institute of Contemporary German Studies)、在米ドイツ・マーシャル財団( the German Marshall Fund of the U.S.)、全米アジア研究機関( the National Bureau of Asian Research)、米国海外開発評議会、世界自然保護基金諮問委員会、国際経済研究所など数多くの非営利団体で理事を務めている。

イリノイ州ナパービル出身。


28SOBA←Twitter(ツイッター)

クリックで⇒あのジェラルド・カーティスの正体はCIAへの情報提供者だった!そのカーティスが菅首相を操ろうとしている。
あ

クリックで⇒なぜ、小沢氏は検察に目の敵にされ執拗に検察に攻撃されるのか、その理由はこれ。
あ

クリックで⇒菅民主党政権のマニフェストにはあきれた。「2009年 マニフェスト」にあった「可視化」の文言を消しました。
あ

 8・30勝利 7・11敗戦!
色々な⇒、右バナーも。
↓植草さんのココログへ
8・30勝利記念バナー

↓クリックで【本家】と【遊撃板】の愛、そして生きる 主権者は私たちですBBS。
主権者は私たち国民レジスタンスバナー 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

↓植草さんの主権者国民レジスタンス戦線結成呼びかけエントリー(関連
主権者は私たち国民レジスタンスバナー
http://www.asyura2.com/10/test19/msg/671.html

記事 [テスト19] Re: テスト
これがIMF副専務理事として日本に消費税増税提言する篠原尚之←2009年G-7中川昭一氏酩酊会見責任者(当時財務官)
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2010/07/imf2009g-7-ab9e.html

 要するにニセ外圧

 IMFが消費税15%を提言しているという記事は後ろでご紹介します。酷いもんです、ダウ・ジョーンズのインタビュー記事(英文)では篠原尚之IMF副専務理事の名前も、元財務省官僚である事も出てくるのに、日本の新聞社の記事では篠原の名前は一切出てきません。名前を隠してまで日本国民を騙そうとするのか日本の新聞社。腐ってる。

 以下、中川昭一を裏切り(当時財務省の事務方No2である財務官)、今は日本国民を裏切ろうとする売国奴、篠原尚之IMF副専務理事の写真です。

 文字の情報記憶は忘れます。画像に感情をぶつけ記憶に定着させよう。

(クリックすると拡大)
Img200902191544091、篠原(左、右は白川方明日銀総裁)は財務官として2009-02-14中川昭一氏酩酊会見に同席した責任者です(G-7サミット@Rome)中川の酩酊状態を見て急病とか理由は何でもいい延期するとか出来たはず。自民党の中では米国に多少はものを言う中川を米国ポチ財務省の篠原が嵌めた疑惑さえ邪推してしまう。篠原は中川の酒癖については当然知っていたはず。

123546083801816109700_20090216k00002、左側で目を閉じているのが篠原尚之財務官(事務方ナンバー2)

Pn2009100601001060ci00033、篠原尚之財務官(現、IMF副専務理事)

Resizedbidaniversario214、2007-09米州開発銀行駐日アジア事務所12周年記念での篠原尚之財務官。前列真ん中。

20070809_worldbank_055、2007-08-09世界銀行第11代総裁ロバート・B・ゼーリック(Robert B. Zoellick)と握手する篠原尚之財務官。

Brobertzoellickhighresol_26、世界銀行第11代総裁ロバート・B・ゼーリック

参考:
2010年07月16日
〔メモ〕IMFによる消費税増税提言とIMF副専務理事・篠原尚之氏
http://alcyone.seesaa.net/article/156498759.html

随行したのは、財務省事務方ナンバー2の篠原尚之・財務官をはじめ、玉木林太郎・国際局長、中尾武彦・同局次長、岡村健司・同局国際機構課長の4人。

Raw Video: Drunken Japanese Finance Minister?
http://www.youtube.com/watch?v=GT0Ws5_zDFA

Japanese Finance Minister Shoichi Nakagawa's resigned Tuesday after a seemingly drunken performance at a recent G-7 summit in Rome. Video footage of his final press conference shows the 55-year-old confused, drowsy and slurring his speech. (Feb. 17)

 

関連:
菅首相と財務省と大手マスコミが流す五つの「大きな嘘」に騙されるな!
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/d6d92f8440aa8004718a2c328afe8407

(略)

「大嘘1」

「日本の財政は危機的状態でありこのままいけばギリシャのように国家破綻まで行く」

 
「真実」

@日本は900兆円の負債を持つが同時に600兆円の資産を持つ世界最大の金持ち。日本の純債務は300兆円で対GDP比は0.6倍以下。国債の95%が海外投資家が所有しデフォルト状態なギリシャと95%の国債を日本国民が保有している日本とは事情が全く違う。

A2007年11月バーナキン米連邦準備制度理事会(FRB)総裁に会った時「デフレ対策として日本銀行は国債の買い取りや減税や公共投資を増やすべき。自分のカネでできる。日本は財政危機どころか豊富な自分の資金で景気回復を図るべき」と指摘。

B世界は日本が財政危機だとは思っていない。世界一の対外債権国が財政危機などとは想像もつかないこと。「デフレ政策を取っているから税収が減るのだ。愚かな国だ」「日本は財政危機ではない。経済政策を間違え続けていることこそ真の危機だ」と言われている。

Cカナダ・トロントで開催されたたG20首脳会議で「先進国は2013年までに財政赤字を半減させる」という目標が採択されたが日本だけは例外扱い

 世界一の対外債権国の日本が財政危機と誰れも思っていないから例外扱いされたのだ。政府と大手マスコミはこの真実を隠している

 
「大嘘2」

「日本の消費税は5%で主要国と比較して非常に低い。これでは社会保障の財源が出ない。少なくとも10%以上に引き上げなければならな い」

「真実」

@これは政府と財務省がマスコミと御用学者を使って国民をマインドコントロールするために必死に使う殺し文句。

A日本の消費税5%のうち国税は4%。国税収入全般に占める消費税収入の割合は22%。イギリス22.5%、 スウェーデン22.1%と同じ水準。日本の消費税率はスウェーデンの税率25%に相当し表向きは5%と低いが実際は既に高い

B日本の消費税5%(内国税4%)がなぜ国税収入の22%を占めるのか?日本の消費税は非課税項目が極めて少なく幅広く課税される。欧州各国の付加価値税
には非課税対象として教育、医療、住宅取得と関連不動産・金融があり生活必需品は軽減ないし非課税であり、国税収入に占める割合は表向きの税率に比べ低くなっている。

C「10年デフレ」「10年ゼロ成長」で国民生活が疲弊している時に消費税を引き上げれば国民の8割を占める中低所得者の消費税負担が極めて重くなり格差の拡大、経済成長の抑制要因となる。「20年デフレ」に追い込まれる。

 
「大嘘3」

「日本の法人税は主要国と比べて高すぎる。企業の国際競争力をつけるためには法人税を40%から30%に引き下げなければならない」

「真実」

@日本の法人税の実効税率は国際比較しても決して高くない。アメリカ45.99%、日本40.69%、ドイツ39.9、フランス33.33%、イギリス30%であって日本はアメリカよりも低い。

Aヨーロッパの法人税実効税率が日本より低いのは外資を呼び寄せたいから。日本は世界一の債権国(投資資金の潤沢な国)であって外資を呼び寄せるために法人税を減税する必要は全くない

B「日本の法人税が高いから海外に企業を移す」という意見は誤り。主要国は「全世界所得課税主義」を採用していて日本企業がどの国で収益 をあげても最終的には収益を合算し海外で支払った分を調整して日本の法人税率が適用される

C今日本国民が早急に認識すべきことは「法人税の引き下げは経済成長にマイナス効果しかない。むしろ法人税と所得税の最高税率を引き上げるべきだ」ということ。法人税の引き下げを強く要求しているのは外資と経団連大企業。

 
「大嘘4」

「日本にはもはや財源がない」

「真実」

@2007年度特別会計では一般会計から47.9兆円の繰り入れを受けて予算を組み42.6兆円の剰余金を残している。特別会計には剰余金が毎年多額に出る。2004年度43.3兆円、2005年度51兆円、2006年度51兆円、2007年度42.6兆 円。

A特別会計の剰余金合計は100兆円を超す。運用益だけでも三兆ー四兆円は出ており10年で40−50兆円。しかしこの資金がどこに使われているかは全く不明である。

B外貨準備の運用益が4−5兆円ある。

C「広義の財源」として「社会保障基金残高」(2007年12月末で222兆円)と「外貨準備金残高」(同基準の時価評価で116兆円)
及び「国民の個人預金1500兆円」がある。これらは新規に国債を発行しても引き受ける資金が国内にあり経済を活性化できる財源である。

 
「大嘘5」

「消費税増税と法人税減税によって強い経済、強い財政、強い社会保障の同時達成は可能だ」(菅首相の言う”第3の道”)

「真実」

@1997年3月当時の橋本首相と大蔵省は今回と同じく不況下で「増税と緊縮財政」を強行した結果1997年から1998年にかけて金融恐慌を引き起こした

A「小泉構造改革」という「増税と緊縮財政=ビジョンなき破壊活動」を行わず1999年度から2000年度の経済政策を継続していれば名目GDPは700兆円に達し税収も75兆円から80兆円に達した。医療費や社会保障関連費は増税なしで賄えたはず

B「小泉構造改革」の結果日本の「一人当たり名目GDP」は1994年に一位であったのが2001年から急速に地位が下がり2007年末 には19位まで落ちた。また「世界のGDPに占める日本の比率」は2000年には15%であったが2007年には8%にまで低下

C「小泉構造改革」の失敗で税収が激減し政府債務が激増。「小泉構造改革」開始直前2000年度末政府債務(長期国債)は368兆円。小泉首相が退任した2006年度末は541兆円6年間で政府債務を173兆円増やした
 
(終わり)

 
100428菊池英博氏1.flv
http://www.youtube.com/watch?v=IUL4orzM0YY

100428菊地英博氏2.flv
http://www.youtube.com/watch?v=K6fDx-pEA4o

100428菊地英博氏3.flv
http://www.youtube.com/watch?v=K-_Hz7LLhuo

100428菊池英博氏4.flv
http://www.youtube.com/watch?v=BR7CmBO2KbM

100428菊池英博氏5.flv
http://www.youtube.com/watch?v=gK1nxqqvK3Q

100428菊池英博氏6.flv
http://www.youtube.com/watch?v=tBZMhDLQLHM

100428菊池英博氏7.flv
http://www.youtube.com/watch?v=_j2yrTfCTk0

100428菊池英博氏8.flv
http://www.youtube.com/watch?v=QYB6-7-EXnQ

100428菊池英博氏9.flv
http://www.youtube.com/watch?v=QcbaAQVuCIo

100428菊池英博氏10.flv
http://www.youtube.com/watch?v=i0y5j9GwWK8

100428菊池英博氏11.flv
http://www.youtube.com/watch?v=SYttOSTNYFg

100428菊池英博氏12.flv
http://www.youtube.com/watch?v=wl3yi6Fz9OY

100421菊池英博13.flv
http://www.youtube.com/watch?v=zjcYrycW6ac

100421菊池英博14.flv
http://www.youtube.com/watch?v=Mg29DWaL3fo

100421菊池英博15.flv
http://www.youtube.com/watch?v=qZvQcGyWD-c

100421菊池英博16.flv
http://www.youtube.com/watch?v=aJkKnbOTfNU

100421菊池英博17.flv
http://www.youtube.com/watch?v=ymTdlad0qxw

100428菊池英博氏18.flv
http://www.youtube.com/watch?v=3jCHq7iMe7g

100428菊池英博氏19.flv
http://www.youtube.com/watch?v=-yMABPXxt28

100428菊池英博氏20.flv
http://www.youtube.com/watch?v=XM8Vlvzbu6g

100428菊池英博氏21.flv
http://www.youtube.com/watch?v=KsvWfxAB17o


 以下、資料として採録。

※SOBA:日本の記事の後でご紹介したDJ INTERVIEW(ダウ・ジョーンズ インタビュー)には篠原尚之IMF副専務理事の名前が出ています(元財務省財務官であったことも含めて)。所が日本の朝日の記事、読売の記事、中日新聞の記事、いずれの記事でも篠原尚之IMF副専務理事の名前は出てきません。こう言うのってフェアじゃないと思います。

 そんな中、朝日の赤字部分は注目です。何とかして篠原尚之IMF副専務理事について伝えたい様な感じが滲み出ているようにも見えます。良心が咎めたのかも知れないですねw。

日本の消費税15%をIMF提言 来年度から段階的に【朝日】
http://www.asahi.com/business/update/0715/TKY201007150639.html
2010年7月16日9時13分


 【ワシントン=尾形聡彦】国際通貨基金(IMF)は14日、日本に対する2010年の年次審査で、来年度から消費税率を引き上げるべきだと提言した。ギリシャなど欧州の財政危機問題が、財政状態が飛び抜けて悪い日本へも及ぶ危険があるとみているためだ。ただ、消費増税の必要性を強く打ち出す姿勢は、日本の財務省の主張をなぞっているような側面も目立つ

 10年版の年次審査で、IMFは「最近の欧州の混乱は、政府債務リスクへの日本の脆弱(ぜいじゃく)性を高めている」と指摘した。世界の投資家の間で、主要国の財政の持続可能性への関心が高まるなか、債務残高が国内総生産の約2倍に達し、主要国の中で最悪の日本の財政状態への不信感が高まりかねないという危機感が背景にある。


 6月末のカナダでのG20サミットでは、先進国が2013年までに財政赤字を半減することを合意したなかで、日本だけは例外扱いとなった。日本の公的債務の95%が国内で保有されているという特殊性はあるとはいえ、日本の財政の悪さは際だっている。


 IMFは、11年度から消費税増税に着手する必要性を強調。現在5%の消費税を、10年程度かけて15%まで引き上げる案を軸に、14%〜22%まで税率を上げる選択肢を示した。

 だが、財政再建の手法として、消費増税に偏っている点は否めない。所得税については「控除の見直し」に触れている程度だ。日本の財政悪化の原因は、90年代前半には約27兆円あった所得税収が現在は半減しているという「所得税の空洞化」も大きい。法人税の課税ベースが小さくなっているとの指摘もあるが、IMFは、日本の財務省と同じように、消費税率には引き上げ余地が大きいとの側面に焦点を当てている。

 

野田財務相「消費税、超党派で呼びかける」 IMF提言に【日経】
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E4E2E7938DE3E4E2E5E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL
2010/7/16 12:13

 野田佳彦財務相は16日午前の閣議後記者会見で、国際通貨基金(IMF)が2011年度からの段階的な消費税引き上げを提言したことを巡り「菅直人首相の言うように超党派の呼びかけをするところからスタートする」との考えを改めて示した。

 そのうえで「G20(20カ国・地域の首脳会議)首脳宣言には、日本の財政運営戦略について『歓迎』との文書が入った。その戦略に基づいて財政健全化の道筋をたどっていきたい」と説明した。〔NQN〕

 

「日本は消費税上げを」IMF提言14〜22%【読売】
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100715-OYT1T00418.htm

 【ワシントン=岡田章裕】国際通貨基金(IMF)は14日、日本に対する年次審査報告を発表し、先進国で最悪の水準となっている日本の財政状況について、「2011年度から段階的に消費税率を引き上げ、財政再建を始めるべき」と提言した。

 特に税率について、「(消費税率を)15%に引き上げれば、国内総生産(GDP)比で4〜5%(20兆円程度)の歳入増が生じる」などと言及している。IMFが税率や引き上げ時期などを詳細に示して増税を日本に求めるのは初めてだ。

 報告は、「ギリシャの財政危機に端を発した欧州の信用不安を背景に財政再建の緊急性が増している」と強調した。そのうえで、日本の消費税率について、14〜22%まで引き上げる案を提示。税率引き上げで短期的には「当初の3〜5年間は、成長率を0・3%程度押し下げる」と推計した。しかし、中長期的には、「老後の不安などで蓄えていた貯蓄が消費に回る効果が見込める」として「毎年0・5%ずつ成長率を押し上げる」と結論付けている。

 また、報告は、消費税率引き上げとともに、諸外国に比べて高い法人税率を引き下げ、雇用や投資を刺激する成長戦略も組み合わせることを求めている。日本銀行にも「景気回復が弱まった場合は追加緩和策が必要」との見解を示した。

 さらに、日本の構造的な基礎的財政収支(PB)について、「今後10年間にわたり、年平均で(5兆円程度にあたる)GDP比1%分ずつ削減する目標設定が望ましい」とした。

 世界20か国・地域(G20サミット)首脳会議は6月、日本を、各国が合意した財政再建目標の例外扱いし、菅首相が示した財政再建策を尊重する方針を決めた。しかし、報告は、GDP比で約180%(10年度末見込み)まで膨らんだ債務残高を抱える日本の財政に深刻な懸念を抱いていることを示している。

 ◆IMF報告骨子

 ▽2011年度から消費税率を段階的に引き上げ

 ▽法人税率の引き下げなど成長戦略も同時に実施

 ▽基礎的財政収支の赤字を今後10年間、GDP比で年平均1%分ずつ削減

 ▽景気回復が弱まった場合には、日銀の追加金融緩和が必要

 ◆国別年次審査報告=世界経済や加盟国の経済の安定を実現するため、IMFのエコノミストが年1回、各国を訪問し、政府関係者と協議のうえ、政策評価や政策への助言をまとめたもの。IMFは国際通貨制度を監督し、加盟国の経済金融政策を監視する権限がある。
(2010年7月15日14時12分 読売新聞)

 

IMF、消費税段階引き上げ要請 最大15%を例示【中日新聞】
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010071501000081.html
2010年7月15日 11時54分

 【ワシントン共同】国際通貨基金(IMF)は14日、日本経済に関する年次審査報告を正式発表し「周期的な景気回復を利用し、2011年度から財政再建に着手するべきだ」と明記した上で「消費税率の段階的な引き上げ」を要請した。具体的には11年度から徐々に15%まで上げるケースを例示した。

 IMFは、欧州の債務危機で先進国でも突出する日本の公的債務残高に注目が集まっていると指摘し「信頼できる財政再建が緊急の課題」と強調。10年間かけて毎年国内総生産(GDP)の1%ずつ、財政赤字を削減することを提言した。

 IMFは、菅直人首相が掲げた財政運営戦略を評価。ただ財政再建目標の達成について「歳出削減には限界があり、新たな歳入確保と歳出の伸びの抑制に頼る必要がある」として、増税が不可欠と強調した。

 報告は「消費税率を11年度から段階的に15%まで上げればGDPの4〜5%の歳入増になる」と説明。同時に所得税控除の見直しや法人税の引き下げを組み合わせる必要性も指摘した。

 
DJ INTERVIEW IMF Japan Needs Caution On Taxes No Sharp Yuan Rise Or Greek Restructuring
July 12th, 2010 admin
http://www.cmemarkets.com/v3/2010/07/12/dj-interview-imf-japan-needs-caution-on-taxes-no-sharp-yuan-rise-or-greek-restructuring/

 By P.R. Venkat and Kanga Kong
   Of DOW JONES NEWSWIRES

  DAEJEON, South Korea (Dow Jones)--The drubbing Japan's ruling party took in elections Sunday shows that the government needs to be careful in discussing tax increases, a senior International Monetary Fund official said Monday.

  Deputy Managing Director Naoyuki Shinohara, a former top Japanese government official, also told Dow Jones Newswires that debt-restructuring "is not an option" for Greece and that the IMF expects China to allow only a gradual rise in the yuan.

  "The Japanese election results probably show that the government needs to be more cautious on discussing tax-raising measures," Shinohara said in an interview on the sidelines of a meeting sponsored by the IMF and the Korean government.

  Prime Minister Naoto Kan acknowledged that his Democratic Party of Japan's setback in the Upper House poll partly reflected his call to discuss eventually raising the 5% consumption tax to help curb the nation's huge debt.

  "The idea of (raising) the consumption-tax rate was a little bit abrupt," Shinohara said. "People were not prepared to absorb the discussion."

  But he added that the IMF believes increasing tax revenues is an important part of achieving more sustainable growth for Japan, where government debt is now nearly twice the nation's annual gross domestic product.

  Japan needs to increase productivity and its growth rate and "find a good time to correct the budget situation," Shinohara said.

  The IMF has welcomed China's move late last month to de-peg the yuan from the dollar, but Shinohara said the Chinese currency remains "substantially below the equilibrium exchange rate in the medium term."

  Beijing has let the yuan inch up 0.8% against the dollar in the three weeks since loosening the two-year peg. Shinohara predicted yuan moves would remain gradual, with no sharp rises.

  He expressed confidence that Greece is sticking with the EUR110 billion bailout it accepted in May from the IMF and European Union but said any return to the debt market this year or next will be up to the government.

  Asked if the bailout was just buying time for Greece, Shinohara said, "What we have done is to provide liquidity to give them time to solve their problems, give them time to implement the program. So 'just buying time' in a sense is true.

  "But at the same time, it means that we have a very good program in Greece and the government is determined to follow the program," he said. "We believe that as long as they implement the program, there will be a future ahead."

  -By P.R. Venkat and Kanga Kong, Dow Jones Newswires;  65 64154 152;
venkat.pr@dowjones.com

  (END) Dow Jones Newswires

  07-12-10 0449ET

  Copyright (c) 2010 Dow Jones

 
参考:5の写真関連。
ロバート・B・ゼーリック(Robert B. Zoellick)
http://web.worldbank.org/WBSITE/EXTERNAL/COUNTRIES/EASTASIAPACIFICEXT/JAPANINJAPANESEEXT/0,,contentMDK:21392854~menuPK:4060668~pagePK:141137~piPK:141127~theSitePK:515498,00.html

Available in English
世界銀行第11代総裁

2007 年7月1日、185の加盟国を擁する世界銀行グループの第11代総裁に就任。前職はゴールドマン.サックス(インターナショナル)の副会長とザ.ゴールドマン.サックス.グループ.インクのマネージング.ディレクター/インターナショナル.アドバイザリーボード議長(2006-2007年)。

2005-2006年には米国務副長官を務め、同省の最高業務責任者として長官を政策面で支えたほか、いくつもの地域における政策を統括した。

2001-2005 年1月には、第13代米国通商代表を務め、世界・地域・二国間の各レベルにおける自由貿易について積極的なアプローチを推進すると共に、米国議会や国内の幅広い政治団体から自由市場への支持をとりつけた。2001年に150カ国以上の閣僚と共に世界貿易機関(WTO)のドーハ開発アジェンダの立ち上げた後、2004年には市場自由化のための枠組み合意を実現した。中国および中華民国台北のWTO加盟に尽力したほか、カンボジア、サウジアラビア、ベトナム、ロシアなどの国々のWTO加盟を実現あるいは交渉を大きく進展させた。

ヨルダン、チリ、シンガポール、モロッコ、バーレーン、中米5カ国、ドミニカ共和国、オーストラリアとの自由貿易協定(FTA)を締結/制定し、米国とFTAを締結している国の数を5倍に増やした。また、ペルー、コロンビア、パナマとのFTAにも着手し、これらはその後完了された。さらに、ベトナムとは基本貿易協定を制定した。米国議会と緊密に協力し、貿易促進権限法案を可決させると共に、アフリカ、アンデス諸国、カリブ海諸国をはじめとする大半の途上国と特恵貿易協定を結んだ。

1993-1997年、大手住宅金融機関ファニー・メイの執行副社長として、低価格住宅事業のほか、法務、規制、政府・業界関係、国際サービスなどを扱う部署の監督に当たった。

1985-1993 年、ジェ−ムズ・A・ベーカー三世長官の下、財務省にて金融機関政策担当副次官補から長官顧問を、国務省にて経済農業問題担当国務次官および次官級国務省顧問を、そして短期間ながらホワイトハウス次席補佐官および大統領補佐官を務めた。1989-1990年には東西ドイツ統一の際の「2プラス4条約」プロセスで米国の交渉を導いた。1991-92年の経済サミットの準備では大統領の「シェルパ」役を務めた。

1975年にスワスモア大学を優秀卒業生として卒業。ハーバード大学法科大学院で法律学博士号(JD)を優等で、1981年にはケネ ディ行政大学院から公共政策学修士号(MPP)を取得した。1980年には特別研究員として香港に居住した。

これまでの受賞歴は、ドイツ統一への尽力に対しドイツから等勲爵士、財務省および国務省でそれぞれ最高の栄誉であるアレクサンダー・ハミルトン賞および殊勲賞、国防総省殊勲賞、インディアナ州レンセラーのセントジョセフ大学から文学博士など。

外交問題評議会、欧州研究所(European Institute)、全米ドイツ協議会(the American Council on Germany)、現代ドイツ研究米国研究所(the American Institute of Contemporary German Studies)、在米ドイツ・マーシャル財団( the German Marshall Fund of the U.S.)、全米アジア研究機関( the National Bureau of Asian Research)、米国海外開発評議会、世界自然保護基金諮問委員会、国際経済研究所など数多くの非営利団体で理事を務めている。

イリノイ州ナパービル出身。


28SOBA←Twitter(ツイッター)

クリックで⇒あのジェラルド・カーティスの正体はCIAへの情報提供者だった!そのカーティスが菅首相を操ろうとしている。
あ

クリックで⇒なぜ、小沢氏は検察に目の敵にされ執拗に検察に攻撃されるのか、その理由はこれ。
あ

クリックで⇒菅民主党政権のマニフェストにはあきれた。「2009年 マニフェスト」にあった「可視化」の文言を消しました。
あ

 8・30勝利 7・11敗戦!
色々な⇒、右バナーも。
↓植草さんのココログへ
8・30勝利記念バナー

↓クリックで【本家】と【遊撃板】の愛、そして生きる 主権者は私たちですBBS。
主権者は私たち国民レジスタンスバナー 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

↓植草さんの主権者国民レジスタンス戦線結成呼びかけエントリー(関連
主権者は私たち国民レジスタンスバナー
http://www.asyura2.com/10/test19/msg/672.html

コメント [エネルギー2] 電気自動車の普及は日本の自動車産業を追い込む手段でもある。日本は自動車産業の生き残りを賭けてバイオ燃料生産へ sagakara
04. 2010年7月17日 16:30:57: HxLEt0BBio
仮に日本が蒸気機関に固執していたら
と考えれば答えは自ずと出てくるのでは?

内燃機関の可能性を否定するつもりは無いが
量産民生品に関しては
政情不安にでもならない限り電化の方向なんだと思います。

鉄道が蒸気機関→ディーゼル→電気
の変遷を鑑みても電化に異論はあるまい

又わざわざバイオ燃料を生産するなんて
掘って汲むだけの石油より
コストは下がっても
環境負荷の面からは賛同できませんね
作業工程を考えれば石油以上に大規模な方向でしょ?
現実には陸上なら砂漠化
水中ならさらに深刻なんじゃない?

考えれば判るでしょ?

http://www.asyura2.com/09/eg02/msg/238.html#c4

コメント [口蹄疫・新型インフル02] 口蹄疫問題、意外に深い陰謀の臭い あぐら牧場・創価学会・韓国の関係に発展か?やはり、あぐら牧場が感染源だった(本文参照) 木卯正一
26. 2010年7月17日 16:31:54: i0Z12EjvYQ
>>25
疑いだけでそこが発生源だって食って掛かると、相手国から反発を食らいます。(特に中国は情報公開をしてないそうです)
また、最近になって宮崎の隠蔽体質も明らかになってきているのできちんとした調査が行われているかも疑問です。
前回の口蹄疫後に改正された地方自治法も特措法が出来るまでは足かせになってましたし、国が乗り出す前に証拠隠滅されてて何も掴めないでしょう。

http://www.asyura2.com/09/buta02/msg/612.html#c26
コメント [経世済民69] ナゾの「ネバダ・レポート」の正体 「IMF絡み」日本の財政破綻見越す? gikou89
06. 2010年7月17日 16:34:53: 6Hwd7S9TcQ
金融資産がどうこうとか関係ありません。
円の発行権を持った国が、円建てでいくら借金しても破綻する事はありません。

政府紙幣や、日銀引受無利子国債などを発行して国債を返済した場合、おもに損するのは円安で損する日本投資している海外の投資家。

そいつらに損させないために、日本国民が奴隷のように働いてIMFに債務を返す状態になった場合、すでに日本の政治はそいつらに完全に乗っ取られていると考えた方が良い。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/219.html#c6

記事 [テスト19] Re: テスト
これがIMF副専務理事として日本に消費税増税提言する篠原尚之←2009年G-7中川昭一氏酩酊会見責任者(当時財務官)
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2010/07/imf2009g-7-ab9e.html

 要するにニセ外圧

 IMFが消費税15%を提言しているという記事は後ろでご紹介します。酷いもんです、ダウ・ジョーンズのインタビュー記事(英文)では篠原尚之IMF副専務理事の名前も、元財務省官僚である事も出てくるのに、日本の新聞社の記事では篠原の名前は一切出てきません。名前を隠してまで日本国民を騙そうとするのか日本の新聞社。腐ってる。

 以下、中川昭一を裏切り(当時財務省の事務方No2である財務官)、今は日本国民を裏切ろうとする売国奴、篠原尚之IMF副専務理事の写真です。

 文字の情報記憶は忘れます。画像に感情をぶつけ記憶に定着させよう。

(クリックすると拡大)
Img200902191544091、篠原(左、右は白川方明日銀総裁)は財務官として2009-02-14中川昭一氏酩酊会見に同席した責任者です(G-7サミット@Rome)中川の酩酊状態を見て急病とか理由は何でもいい延期するとか出来たはず。自民党の中では米国に多少はものを言う中川を米国ポチ財務省の篠原が嵌めた疑惑さえ邪推してしまう。篠原は中川の酒癖については当然知っていたはず。

123546083801816109700_20090216k00002、左側で目を閉じているのが篠原尚之財務官(事務方ナンバー2)

Pn2009100601001060ci00033、篠原尚之財務官(現、IMF副専務理事)

Resizedbidaniversario214、2007-09米州開発銀行駐日アジア事務所12周年記念での篠原尚之財務官。前列真ん中。

20070809_worldbank_055、2007-08-09世界銀行第11代総裁ロバート・B・ゼーリック(Robert B. Zoellick)と握手する篠原尚之財務官。

Brobertzoellickhighresol_26、世界銀行第11代総裁ロバート・B・ゼーリック

参考:
2010年07月16日
〔メモ〕IMFによる消費税増税提言とIMF副専務理事・篠原尚之氏
http://alcyone.seesaa.net/article/156498759.html

随行したのは、財務省事務方ナンバー2の篠原尚之・財務官をはじめ、玉木林太郎・国際局長、中尾武彦・同局次長、岡村健司・同局国際機構課長の4人。

Raw Video: Drunken Japanese Finance Minister?
http://www.youtube.com/watch?v=GT0Ws5_zDFA

Japanese Finance Minister Shoichi Nakagawa's resigned Tuesday after a seemingly drunken performance at a recent G-7 summit in Rome. Video footage of his final press conference shows the 55-year-old confused, drowsy and slurring his speech. (Feb. 17)

 

関連:
菅首相と財務省と大手マスコミが流す五つの「大きな嘘」に騙されるな!
http://blog.goo.ne.jp/yampr7/e/d6d92f8440aa8004718a2c328afe8407

(略)

「大嘘1」

「日本の財政は危機的状態でありこのままいけばギリシャのように国家破綻まで行く」

 
「真実」

@日本は900兆円の負債を持つが同時に600兆円の資産を持つ世界最大の金持ち。日本の純債務は300兆円で対GDP比は0.6倍以下。国債の95%が海外投資家が所有しデフォルト状態なギリシャと95%の国債を日本国民が保有している日本とは事情が全く違う。

A2007年11月バーナキン米連邦準備制度理事会(FRB)総裁に会った時「デフレ対策として日本銀行は国債の買い取りや減税や公共投資を増やすべき。自分のカネでできる。日本は財政危機どころか豊富な自分の資金で景気回復を図るべき」と指摘。

B世界は日本が財政危機だとは思っていない。世界一の対外債権国が財政危機などとは想像もつかないこと。「デフレ政策を取っているから税収が減るのだ。愚かな国だ」「日本は財政危機ではない。経済政策を間違え続けていることこそ真の危機だ」と言われている。

Cカナダ・トロントで開催されたたG20首脳会議で「先進国は2013年までに財政赤字を半減させる」という目標が採択されたが日本だけは例外扱い

 世界一の対外債権国の日本が財政危機と誰れも思っていないから例外扱いされたのだ。政府と大手マスコミはこの真実を隠している

 
「大嘘2」

「日本の消費税は5%で主要国と比較して非常に低い。これでは社会保障の財源が出ない。少なくとも10%以上に引き上げなければならな い」

「真実」

@これは政府と財務省がマスコミと御用学者を使って国民をマインドコントロールするために必死に使う殺し文句。

A日本の消費税5%のうち国税は4%。国税収入全般に占める消費税収入の割合は22%。イギリス22.5%、 スウェーデン22.1%と同じ水準。日本の消費税率はスウェーデンの税率25%に相当し表向きは5%と低いが実際は既に高い

B日本の消費税5%(内国税4%)がなぜ国税収入の22%を占めるのか?日本の消費税は非課税項目が極めて少なく幅広く課税される。欧州各国の付加価値税
には非課税対象として教育、医療、住宅取得と関連不動産・金融があり生活必需品は軽減ないし非課税であり、国税収入に占める割合は表向きの税率に比べ低くなっている。

C「10年デフレ」「10年ゼロ成長」で国民生活が疲弊している時に消費税を引き上げれば国民の8割を占める中低所得者の消費税負担が極めて重くなり格差の拡大、経済成長の抑制要因となる。「20年デフレ」に追い込まれる。

 
「大嘘3」

「日本の法人税は主要国と比べて高すぎる。企業の国際競争力をつけるためには法人税を40%から30%に引き下げなければならない」

「真実」

@日本の法人税の実効税率は国際比較しても決して高くない。アメリカ45.99%、日本40.69%、ドイツ39.9、フランス33.33%、イギリス30%であって日本はアメリカよりも低い。

Aヨーロッパの法人税実効税率が日本より低いのは外資を呼び寄せたいから。日本は世界一の債権国(投資資金の潤沢な国)であって外資を呼び寄せるために法人税を減税する必要は全くない

B「日本の法人税が高いから海外に企業を移す」という意見は誤り。主要国は「全世界所得課税主義」を採用していて日本企業がどの国で収益 をあげても最終的には収益を合算し海外で支払った分を調整して日本の法人税率が適用される

C今日本国民が早急に認識すべきことは「法人税の引き下げは経済成長にマイナス効果しかない。むしろ法人税と所得税の最高税率を引き上げるべきだ」ということ。法人税の引き下げを強く要求しているのは外資と経団連大企業。

 
「大嘘4」

「日本にはもはや財源がない」

「真実」

@2007年度特別会計では一般会計から47.9兆円の繰り入れを受けて予算を組み42.6兆円の剰余金を残している。特別会計には剰余金が毎年多額に出る。2004年度43.3兆円、2005年度51兆円、2006年度51兆円、2007年度42.6兆 円。

A特別会計の剰余金合計は100兆円を超す。運用益だけでも三兆ー四兆円は出ており10年で40−50兆円。しかしこの資金がどこに使われているかは全く不明である。

B外貨準備の運用益が4−5兆円ある。

C「広義の財源」として「社会保障基金残高」(2007年12月末で222兆円)と「外貨準備金残高」(同基準の時価評価で116兆円)
及び「国民の個人預金1500兆円」がある。これらは新規に国債を発行しても引き受ける資金が国内にあり経済を活性化できる財源である。

 
「大嘘5」

「消費税増税と法人税減税によって強い経済、強い財政、強い社会保障の同時達成は可能だ」(菅首相の言う”第3の道”)

「真実」

@1997年3月当時の橋本首相と大蔵省は今回と同じく不況下で「増税と緊縮財政」を強行した結果1997年から1998年にかけて金融恐慌を引き起こした

A「小泉構造改革」という「増税と緊縮財政=ビジョンなき破壊活動」を行わず1999年度から2000年度の経済政策を継続していれば名目GDPは700兆円に達し税収も75兆円から80兆円に達した。医療費や社会保障関連費は増税なしで賄えたはず

B「小泉構造改革」の結果日本の「一人当たり名目GDP」は1994年に一位であったのが2001年から急速に地位が下がり2007年末 には19位まで落ちた。また「世界のGDPに占める日本の比率」は2000年には15%であったが2007年には8%にまで低下

C「小泉構造改革」の失敗で税収が激減し政府債務が激増。「小泉構造改革」開始直前2000年度末政府債務(長期国債)は368兆円。小泉首相が退任した2006年度末は541兆円6年間で政府債務を173兆円増やした
 
(終わり)

 
100428菊池英博氏1.flv
http://www.youtube.com/watch?v=IUL4orzM0YY

100428菊地英博氏2.flv
http://www.youtube.com/watch?v=K6fDx-pEA4o

100428菊地英博氏3.flv
http://www.youtube.com/watch?v=K-_Hz7LLhuo

100428菊池英博氏4.flv
http://www.youtube.com/watch?v=BR7CmBO2KbM

100428菊池英博氏5.flv
http://www.youtube.com/watch?v=gK1nxqqvK3Q

100428菊池英博氏6.flv
http://www.youtube.com/watch?v=tBZMhDLQLHM

100428菊池英博氏7.flv
http://www.youtube.com/watch?v=_j2yrTfCTk0

100428菊池英博氏8.flv
http://www.youtube.com/watch?v=QYB6-7-EXnQ

100428菊池英博氏9.flv
http://www.youtube.com/watch?v=QcbaAQVuCIo

100428菊池英博氏10.flv
http://www.youtube.com/watch?v=i0y5j9GwWK8

100428菊池英博氏11.flv
http://www.youtube.com/watch?v=SYttOSTNYFg

100428菊池英博氏12.flv
http://www.youtube.com/watch?v=wl3yi6Fz9OY

100421菊池英博13.flv
http://www.youtube.com/watch?v=zjcYrycW6ac

100421菊池英博14.flv
http://www.youtube.com/watch?v=Mg29DWaL3fo

100421菊池英博15.flv
http://www.youtube.com/watch?v=qZvQcGyWD-c

100421菊池英博16.flv
http://www.youtube.com/watch?v=aJkKnbOTfNU

100421菊池英博17.flv
http://www.youtube.com/watch?v=ymTdlad0qxw

100428菊池英博氏18.flv
http://www.youtube.com/watch?v=3jCHq7iMe7g

100428菊池英博氏19.flv
http://www.youtube.com/watch?v=-yMABPXxt28

100428菊池英博氏20.flv
http://www.youtube.com/watch?v=XM8Vlvzbu6g

100428菊池英博氏21.flv
http://www.youtube.com/watch?v=KsvWfxAB17o


 以下、資料として採録。

※SOBA:日本の記事の後でご紹介したDJ INTERVIEW(ダウ・ジョーンズ インタビュー)には篠原尚之IMF副専務理事の名前が出ています(元財務省財務官であったことも含めて)。所が日本の朝日の記事、読売の記事、中日新聞の記事、いずれの記事でも篠原尚之IMF副専務理事の名前は出てきません。こう言うのってフェアじゃないと思います。

 そんな中、朝日の赤字部分は笑えます。何とかして篠原尚之IMF副専務理事について伝えたい様な感じが滲み出ているようにも見えます。良心が咎めたのかも知れないですねw。

日本の消費税15%をIMF提言 来年度から段階的に【朝日】
http://www.asahi.com/business/update/0715/TKY201007150639.html
2010年7月16日9時13分

 【ワシントン=尾形聡彦】国際通貨基金(IMF)は14日、日本に対する2010年の年次審査で、来年度から消費税率を引き上げるべきだと提言した。ギリシャなど欧州の財政危機問題が、財政状態が飛び抜けて悪い日本へも及ぶ危険があるとみているためだ。ただ、消費増税の必要性を強く打ち出す姿勢は、日本の財務省の主張をなぞっているような側面も目立つ

 10年版の年次審査で、IMFは「最近の欧州の混乱は、政府債務リスクへの日本の脆弱(ぜいじゃく)性を高めている」と指摘した。世界の投資家の間で、主要国の財政の持続可能性への関心が高まるなか、債務残高が国内総生産の約2倍に達し、主要国の中で最悪の日本の財政状態への不信感が高まりかねないという危機感が背景にある。

 6月末のカナダでのG20サミットでは、先進国が2013年までに財政赤字を半減することを合意したなかで、日本だけは例外扱いとなった。日本の公的債務の95%が国内で保有されているという特殊性はあるとはいえ、日本の財政の悪さは際だっている。

 IMFは、11年度から消費税増税に着手する必要性を強調。現在5%の消費税を、10年程度かけて15%まで引き上げる案を軸に、14%〜22%まで税率を上げる選択肢を示した。

 だが、財政再建の手法として、消費増税に偏っている点は否めない。所得税については「控除の見直し」に触れている程度だ。日本の財政悪化の原因は、90年代前半には約27兆円あった所得税収が現在は半減しているという「所得税の空洞化」も大きい。法人税の課税ベースが小さくなっているとの指摘もあるが、IMFは、日本の財務省と同じように、消費税率には引き上げ余地が大きいとの側面に焦点を当てている。

 

野田財務相「消費税、超党派で呼びかける」 IMF提言に【日経】
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E4E2E7938DE3E4E2E5E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL
2010/7/16 12:13

 野田佳彦財務相は16日午前の閣議後記者会見で、国際通貨基金(IMF)が2011年度からの段階的な消費税引き上げを提言したことを巡り「菅直人首相の言うように超党派の呼びかけをするところからスタートする」との考えを改めて示した。

 そのうえで「G20(20カ国・地域の首脳会議)首脳宣言には、日本の財政運営戦略について『歓迎』との文書が入った。その戦略に基づいて財政健全化の道筋をたどっていきたい」と説明した。〔NQN〕

 

「日本は消費税上げを」IMF提言14〜22%【読売】
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100715-OYT1T00418.htm

 【ワシントン=岡田章裕】国際通貨基金(IMF)は14日、日本に対する年次審査報告を発表し、先進国で最悪の水準となっている日本の財政状況について、「2011年度から段階的に消費税率を引き上げ、財政再建を始めるべき」と提言した。

 特に税率について、「(消費税率を)15%に引き上げれば、国内総生産(GDP)比で4〜5%(20兆円程度)の歳入増が生じる」などと言及している。IMFが税率や引き上げ時期などを詳細に示して増税を日本に求めるのは初めてだ。

 報告は、「ギリシャの財政危機に端を発した欧州の信用不安を背景に財政再建の緊急性が増している」と強調した。そのうえで、日本の消費税率について、14〜22%まで引き上げる案を提示。税率引き上げで短期的には「当初の3〜5年間は、成長率を0・3%程度押し下げる」と推計した。しかし、中長期的には、「老後の不安などで蓄えていた貯蓄が消費に回る効果が見込める」として「毎年0・5%ずつ成長率を押し上げる」と結論付けている。

 また、報告は、消費税率引き上げとともに、諸外国に比べて高い法人税率を引き下げ、雇用や投資を刺激する成長戦略も組み合わせることを求めている。日本銀行にも「景気回復が弱まった場合は追加緩和策が必要」との見解を示した。

 さらに、日本の構造的な基礎的財政収支(PB)について、「今後10年間にわたり、年平均で(5兆円程度にあたる)GDP比1%分ずつ削減する目標設定が望ましい」とした。

 世界20か国・地域(G20サミット)首脳会議は6月、日本を、各国が合意した財政再建目標の例外扱いし、菅首相が示した財政再建策を尊重する方針を決めた。しかし、報告は、GDP比で約180%(10年度末見込み)まで膨らんだ債務残高を抱える日本の財政に深刻な懸念を抱いていることを示している。

 ◆IMF報告骨子

 ▽2011年度から消費税率を段階的に引き上げ

 ▽法人税率の引き下げなど成長戦略も同時に実施

 ▽基礎的財政収支の赤字を今後10年間、GDP比で年平均1%分ずつ削減

 ▽景気回復が弱まった場合には、日銀の追加金融緩和が必要

 ◆国別年次審査報告=世界経済や加盟国の経済の安定を実現するため、IMFのエコノミストが年1回、各国を訪問し、政府関係者と協議のうえ、政策評価や政策への助言をまとめたもの。IMFは国際通貨制度を監督し、加盟国の経済金融政策を監視する権限がある。
(2010年7月15日14時12分 読売新聞)

 

IMF、消費税段階引き上げ要請 最大15%を例示【中日新聞】
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010071501000081.html
2010年7月15日 11時54分

 【ワシントン共同】国際通貨基金(IMF)は14日、日本経済に関する年次審査報告を正式発表し「周期的な景気回復を利用し、2011年度から財政再建に着手するべきだ」と明記した上で「消費税率の段階的な引き上げ」を要請した。具体的には11年度から徐々に15%まで上げるケースを例示した。

 IMFは、欧州の債務危機で先進国でも突出する日本の公的債務残高に注目が集まっていると指摘し「信頼できる財政再建が緊急の課題」と強調。10年間かけて毎年国内総生産(GDP)の1%ずつ、財政赤字を削減することを提言した。

 IMFは、菅直人首相が掲げた財政運営戦略を評価。ただ財政再建目標の達成について「歳出削減には限界があり、新たな歳入確保と歳出の伸びの抑制に頼る必要がある」として、増税が不可欠と強調した。

 報告は「消費税率を11年度から段階的に15%まで上げればGDPの4〜5%の歳入増になる」と説明。同時に所得税控除の見直しや法人税の引き下げを組み合わせる必要性も指摘した。

 
DJ INTERVIEW IMF Japan Needs Caution On Taxes No Sharp Yuan Rise Or Greek Restructuring
July 12th, 2010 admin
http://www.cmemarkets.com/v3/2010/07/12/dj-interview-imf-japan-needs-caution-on-taxes-no-sharp-yuan-rise-or-greek-restructuring/

 By P.R. Venkat and Kanga Kong
   Of DOW JONES NEWSWIRES

  DAEJEON, South Korea (Dow Jones)--The drubbing Japan's ruling party took in elections Sunday shows that the government needs to be careful in discussing tax increases, a senior International Monetary Fund official said Monday.

  Deputy Managing Director Naoyuki Shinohara, a former top Japanese government official, also told Dow Jones Newswires that debt-restructuring "is not an option" for Greece and that the IMF expects China to allow only a gradual rise in the yuan.

  "The Japanese election results probably show that the government needs to be more cautious on discussing tax-raising measures," Shinohara said in an interview on the sidelines of a meeting sponsored by the IMF and the Korean government.

  Prime Minister Naoto Kan acknowledged that his Democratic Party of Japan's setback in the Upper House poll partly reflected his call to discuss eventually raising the 5% consumption tax to help curb the nation's huge debt.

  "The idea of (raising) the consumption-tax rate was a little bit abrupt," Shinohara said. "People were not prepared to absorb the discussion."

  But he added that the IMF believes increasing tax revenues is an important part of achieving more sustainable growth for Japan, where government debt is now nearly twice the nation's annual gross domestic product.

  Japan needs to increase productivity and its growth rate and "find a good time to correct the budget situation," Shinohara said.

  The IMF has welcomed China's move late last month to de-peg the yuan from the dollar, but Shinohara said the Chinese currency remains "substantially below the equilibrium exchange rate in the medium term."

  Beijing has let the yuan inch up 0.8% against the dollar in the three weeks since loosening the two-year peg. Shinohara predicted yuan moves would remain gradual, with no sharp rises.

  He expressed confidence that Greece is sticking with the EUR110 billion bailout it accepted in May from the IMF and European Union but said any return to the debt market this year or next will be up to the government.

  Asked if the bailout was just buying time for Greece, Shinohara said, "What we have done is to provide liquidity to give them time to solve their problems, give them time to implement the program. So 'just buying time' in a sense is true.

  "But at the same time, it means that we have a very good program in Greece and the government is determined to follow the program," he said. "We believe that as long as they implement the program, there will be a future ahead."

  -By P.R. Venkat and Kanga Kong, Dow Jones Newswires;  65 64154 152;
venkat.pr@dowjones.com

  (END) Dow Jones Newswires

  07-12-10 0449ET

  Copyright (c) 2010 Dow Jones

 
参考:5の写真関連。
ロバート・B・ゼーリック(Robert B. Zoellick)
http://web.worldbank.org/WBSITE/EXTERNAL/COUNTRIES/EASTASIAPACIFICEXT/JAPANINJAPANESEEXT/0,,contentMDK:21392854~menuPK:4060668~pagePK:141137~piPK:141127~theSitePK:515498,00.html

Available in English
世界銀行第11代総裁

2007 年7月1日、185の加盟国を擁する世界銀行グループの第11代総裁に就任。前職はゴールドマン.サックス(インターナショナル)の副会長とザ.ゴールドマン.サックス.グループ.インクのマネージング.ディレクター/インターナショナル.アドバイザリーボード議長(2006-2007年)。

2005-2006年には米国務副長官を務め、同省の最高業務責任者として長官を政策面で支えたほか、いくつもの地域における政策を統括した。

2001-2005 年1月には、第13代米国通商代表を務め、世界・地域・二国間の各レベルにおける自由貿易について積極的なアプローチを推進すると共に、米国議会や国内の幅広い政治団体から自由市場への支持をとりつけた。2001年に150カ国以上の閣僚と共に世界貿易機関(WTO)のドーハ開発アジェンダの立ち上げた後、2004年には市場自由化のための枠組み合意を実現した。中国および中華民国台北のWTO加盟に尽力したほか、カンボジア、サウジアラビア、ベトナム、ロシアなどの国々のWTO加盟を実現あるいは交渉を大きく進展させた。

ヨルダン、チリ、シンガポール、モロッコ、バーレーン、中米5カ国、ドミニカ共和国、オーストラリアとの自由貿易協定(FTA)を締結/制定し、米国とFTAを締結している国の数を5倍に増やした。また、ペルー、コロンビア、パナマとのFTAにも着手し、これらはその後完了された。さらに、ベトナムとは基本貿易協定を制定した。米国議会と緊密に協力し、貿易促進権限法案を可決させると共に、アフリカ、アンデス諸国、カリブ海諸国をはじめとする大半の途上国と特恵貿易協定を結んだ。

1993-1997年、大手住宅金融機関ファニー・メイの執行副社長として、低価格住宅事業のほか、法務、規制、政府・業界関係、国際サービスなどを扱う部署の監督に当たった。

1985-1993 年、ジェ−ムズ・A・ベーカー三世長官の下、財務省にて金融機関政策担当副次官補から長官顧問を、国務省にて経済農業問題担当国務次官および次官級国務省顧問を、そして短期間ながらホワイトハウス次席補佐官および大統領補佐官を務めた。1989-1990年には東西ドイツ統一の際の「2プラス4条約」プロセスで米国の交渉を導いた。1991-92年の経済サミットの準備では大統領の「シェルパ」役を務めた。

1975年にスワスモア大学を優秀卒業生として卒業。ハーバード大学法科大学院で法律学博士号(JD)を優等で、1981年にはケネ ディ行政大学院から公共政策学修士号(MPP)を取得した。1980年には特別研究員として香港に居住した。

これまでの受賞歴は、ドイツ統一への尽力に対しドイツから等勲爵士、財務省および国務省でそれぞれ最高の栄誉であるアレクサンダー・ハミルトン賞および殊勲賞、国防総省殊勲賞、インディアナ州レンセラーのセントジョセフ大学から文学博士など。

外交問題評議会、欧州研究所(European Institute)、全米ドイツ協議会(the American Council on Germany)、現代ドイツ研究米国研究所(the American Institute of Contemporary German Studies)、在米ドイツ・マーシャル財団( the German Marshall Fund of the U.S.)、全米アジア研究機関( the National Bureau of Asian Research)、米国海外開発評議会、世界自然保護基金諮問委員会、国際経済研究所など数多くの非営利団体で理事を務めている。

イリノイ州ナパービル出身。


28SOBA←Twitter(ツイッター)

クリックで⇒あのジェラルド・カーティスの正体はCIAへの情報提供者だった!そのカーティスが菅首相を操ろうとしている。
あ

クリックで⇒なぜ、小沢氏は検察に目の敵にされ執拗に検察に攻撃されるのか、その理由はこれ。
あ

クリックで⇒菅民主党政権のマニフェストにはあきれた。「2009年 マニフェスト」にあった「可視化」の文言を消しました。
あ

 8・30勝利 7・11敗戦!
色々な⇒、右バナーも。
↓植草さんのココログへ
8・30勝利記念バナー

↓クリックで【本家】と【遊撃板】の愛、そして生きる 主権者は私たちですBBS。
主権者は私たち国民レジスタンスバナー 主権者は私たち国民レジスタンスバナー

↓植草さんの主権者国民レジスタンス戦線結成呼びかけエントリー(関連
主権者は私たち国民レジスタンスバナー
http://www.asyura2.com/10/test19/msg/673.html

記事 [昼休み40] 「毎日、公務員給与に傾斜配分検討」(国民は、宦官給与・OB年金が法外で、日本経済のお荷物になっていると見抜いています)
265】【賃金】人事院、公務員給与に傾斜配分検討 55歳以上下げ幅大に[10/07/14]
1 名前:やるっきゃ騎士φ ★ 2010/07/14(水) 15:46:58 ID:???
人事院が国家公務員の給与水準に関して8月に行う勧告で、引き下げ幅を55歳以上でより大きくし、
30歳代以下で小さくする傾斜配分方式の導入を検討していることが14日、分かった。
ベテラン公務員の給与が民間企業の同年代の社員を上回っている実態を踏まえた措置。
省庁のあっせんによる天下りの禁止で滞留する公務員に自発的な退職を促す狙いもありそうだ。

人事院は昨年の勧告で月給を0.22%引き下げるよう求めた。今年も引き下げ勧告になる見通し
だが、傾斜配分方式にすることで、ベテランへの退職勧奨に加え、新卒者の「公務員離れ」を
抑制する効果も期待している。

ただ、導入には困難も予想される。
傾斜配分方式にしても、全体を一律に引き下げた場合と総人件費は変わらない。
政府は公務員制度改革でみんなの党との連携を模索しているが、同党は「公務員給与の2割カット」を
掲げていることから隔たりは大きく、より抜本的な給与体系の見直しを迫られるのは必至とみられる。

連合傘下の公務員労組なども、人事院の非公式の打診に対し「世代間で差が生じるのは好ましくない」
と難色を示している。

公務員の労働基本権を回復したうえで人勧制度を廃止し、労使交渉による給与水準の決定を
労組側は目指しており、人事院の方針転換を「生き残り策の一環」と警戒する見方も出ている。

◇人事院勧告
国家公務員は争議権や団体交渉権など労働基本権が制約されていることから、民間企業との給与格差が
広がらないことを目的に、人事院が国家公務員の給与改定を内閣と国会に勧告する制度。
人事院は従業員50人以上の民間企業を毎年調査している。
1948年に始まり、勧告を完全実施するかは閣議などで決める。
景気後退を反映して最近10年ではマイナス勧告が6回出ている。

ソースは
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100714k0000e010056000c.html
関連スレは
【金融】会社員と公務員、どっちがお金を貯めている?[10/06/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1276921162/l50
【賃金】公務員に夏のボーナス 国は平均年齢アップで微増[10/06/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277875044/l50
【調査】不況に強そうな資格…不況に負けないのは公務員や◯◯士 (gooランキング)[10/06/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1277170250/l50



http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/747.html

記事 [昼休み40] 「星落秋風五丈原」(創価が勝手に引用しているようですが、平成の諸葛亮孔明は、大作ではなく小沢氏です)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E6%98%9F%E8%90%BD%E7%A7%8B%E9%A2%A8%E4%BA%94%E4%B8%88%E5%8E%9F&lr=&aq=0rs&aqi=g-rs1&aql=&oq=%E3%81%BB%E3%81%97%E3%81%8A%E3%81%A4&gs_rfai=
2006年7月25日 (火)
「星落秋風五丈原」解釈
星落秋風五丈原1


三国志の雄大なロマンの世界。中でも、その知略、軍略の巨人・諸葛孔明・亮にスポットを当てて、その後半生を余す処無く描ききった、土井晩翠の「星落秋風五丈原」の詩を、解釈してみたいと思う。
劉備に三顧の礼で迎えられた孔明は、その才知を駆使し、劉備を蜀の皇帝に就かせ、劉備亡き後、息子の劉禅をよく守り立て、宰相として蜀の国を統治していたが、隣国・魏の国と五度、五丈原で覇を競い、終に、その陣中で病に倒れたのである。
劉禅以下、蜀の国の人々は、嘆き悲しみ、その行く末の危惧を感じていたのであった。              

           祁山悲秋の風更けて
           陣雲暗し五丈原
           零露の文は繁くして
           草枯れ馬は肥ゆれども
           蜀軍の旗光無く
           鼓角の音も今しづか

           丞相病篤かりき

日本で云えば、天下分け目の天王山、或いは関ヶ原と云った有名な地が五丈原である。
その五丈原の横に祁山がある。
祁山に吹く秋風は、孔明が倒れたとて、嘆き悲しむ様に、益々強く吹き荒んでいる。
蜀軍が、野営をして陣を張っている処には、不吉な暗雲が垂れ込めて来た。
秋の夜明けは、草葉に玉為す露を織り成している。
この戦陣の真直中にあって、戦備は万端抜かり無けれども、何故か、我が蜀軍の旗は、弱々しく、垂れ下がっているばかりだ。
鼓の音も、角笛の音も、今は鼓舞する事無く、鳴りを潜めている。
それもこれも、丞相の病が、相当重い為であろうか。


            清渭の流れ水やせて
            むせぶ非情の秋の声
            夜は関山の風泣いて
            暗に迷ふかかりがねは
            令風霜の威もすごく
            守るとりでの垣の外

            丞相病篤かりき

秋も深まり、あれだけの清き川の流れも、今は、水量も枯れなんとしている。
こんな大事な時に、孔明に病を与えるとは、非情極まる運命かな。
夜は夜で、風さえ嘆きの声を立てている。
この暗澹たる事態に、我が蜀軍も、路頭に迷おうとしている。
風に誘われて、明方には、四囲は一面、霜の色だ。
ああ、この冷気が、孔明様の御身体に障らなければよいのだが…


            夢寐に忘れぬ先王の
            いまはの御こと畏みて
            心を焦がし身をつくす
            暴露のつとめ幾とせか
            今落葉の雨の音
            大樹ひとたび倒れなば
            漢室の運はたいかに

            丞相病篤かりき

我を三顧の礼で、ここまで見出してくれた、今は無き劉備様の事は、夢にも忘れた事は無い。
その劉備様が、死の床で、我に語った遺言を思い起こすに、身が引き締まる。
以来、常に、劉禅様の事を想い、全身を投げ打って、事に当たって来た。
戦陣にも、幾度か、活路を見出して来た。
されど、今この陣中は、病葉が秋雨に打ち叩かれている。
孔明様が病に倒れたならば、蜀の国の行く末は、一体どうなってしまうのであろう。
我等の嘆きを他所に、孔明様の病は、芳しからず。

Sponsored Link
孫文の作品探してます www.hongou.jp

本郷美術骨董館。専門家27人が鑑定・買取。出張可。
武将達の頂上対決 gamespace24.net/359h/

有名イラストレータの武将が勢揃い"三国ヒーローズ" ついに公開 !
自主制作アニメ三国志 web.me.com/miiku_tpz

中国歴史アニメ専門チャンネル開局1周年(^o^)大秦、史記、春秋戦国
クチコミ節約技ランキング otoku-navi.jp/cpn/

みんなのマル得節約術が投稿できる、参加型お得コンテンツ。

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/748.html

コメント [マスコミ・電通批評10] 岩上UST対談7/14《官房機密費マスコミ汚染》上杉隆氏「参議院選挙特番の出演者もそろって…。池上彰さんだけは違います」 shimbi
21. 2010年7月17日 16:59:32: rYAiiYLyF6
池上彰は何かと「みんなの党」を話題にし、持ち上げる。
「どうしてその文脈で「みんなの党」が出てくるのかな!?」と思ってしまうことが多い。

例えば数ヶ月前に見掛けたあるTV番組では、

池上「小沢が今回○○の団体や医師会の票集めにも手を伸ばした。これは小沢が与党自民党時代にやってきた手法だ」
(⇒小沢は15年以上前に離党している。その票は自民党が持ってたんでしょ!?)
・・・
馬鹿芸人・劇団ひ○り「民主党も信用できないけど、だからといって自民党にも投票したくない」
(⇒絶妙の合いの手!!)
池上「そういう人が多いですよね、そこでなんですが、いま急速に支持を伸ばしている政党があるんです」
(⇒ほうほう)
池上「みんなの党。こんな具合に、○%に増えてきているんですねー」
(⇒奇遇だねー!!(笑)素朴な疑問?に対して、フリップまである)

俺は池上を「マスゴミお抱えの詐欺師」だと思ってます。
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/739.html#c21

コメント [昼休み40] 「binzume、検察審査会は違憲」(米国・宦官・マスゴミ・七奉行が悪用し、政敵追い落としに使える訳で、廃止すべきです) 小沢内閣待望論
01. 2010年7月17日 17:11:02: swlnfR07HU
裁判員制度も見直しor廃止すべきです。
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/743.html#c1
記事 [昼休み40] 「応仁の乱、旧勢力の没落と新興勢力の台頭」(アンシャンにとって空き缶七奉行の謀反が最後の切り札でしたが、時代逆行です)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E5%BF%9C%E4%BB%81%E3%81%AE%E4%B9%B1&lr=&aq=0r&aqi=g-r8g-rs2&aql=&oq=ouninn&gs_rfai=
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/750.html
コメント [雑談専用38] 命を惜しんでいたら国も社会も守れない(「独りファシズム」) 愛国改善党
05. 2010年7月17日 17:19:36: GuTBw8XRMs
我々は日本の構造の脆いこと、危ういことをもっと自覚した方がいいようだ。
マスコミ、検察、官僚、外資、ヤクザがグルであることがはっきり分かった。
それに選挙管理委員会までもグルだ。ここが検察審査会の人選をしていると
いう。更に人権委員会を作ろうとしている。
ここを押さえているのが総体革命の創価・公明・聖教だ。参議院議長の続投を
支持すると表明した公明は何を物語っているのか。参議院の法務委員会の委員長
の座を引き続き占めたいからであろう。ここを崩さないとダメなのになぜ手を
つけないのか。多くの国民が騙されている中で目覚めた者が一人でも多く声を
上げ続けるしかない。
http://www.asyura2.com/09/idletalk38/msg/641.html#c5
コメント [経世済民69] ナゾの「ネバダ・レポート」の正体 「IMF絡み」日本の財政破綻見越す? gikou89
07. 2010年7月17日 17:34:04: eJpJR4SFmM
財政破綻というと日本経済が破たんしているように受け取られる。

日本経済は、政府部門と民間企業と個人部門から成り立っている。

民間企業が倒産し生産ができなくなり多くの人が失業した状態を日本経済の破綻という。

そうならないためには、民間企業が倒産しないように政府部門が借りて使わないとだめだ。

政府部門は最後の借り手であり使い手なのだ。

金融政策では、日銀が最後の貸し手であるように、日銀の資産が痛むからと言ってもしこの機能を放棄すればそれこそ日本経済は破たんする。

それと同じである。
政府部門が収支が悪化すると言ってこの機能を放棄すればそれこそ民間企業が倒産して日本経済は破たんする。

財政破綻イコール日本経済の破たんであるように素人をだます悪質な論理だ。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/219.html#c7

記事 [議論30] ここでは『独立』を「目的」とはしないで「手段」とするタワケ者が多いのだろうか?
(その一)
 独立を「目的」とは考えないで「手段」と考えている男がいるので驚いた。
「目的のない独立」は「盲目の独立」であり、「手段である独立が目的化する」ことになるのだという。これにも唖然としたが、「何のために対米独立を目指すの? 」と真顔で問うてくるのにも唖然とした。こんな本末転倒した考え方が世にあるとは夢想だにしなかった。独立を「目的」としか捉えない筆者のような者は脳挫傷でも起こしているらしい。

 筆者に言わせれば、独立を「手段」と捉えるのは甚だしい思想の劣化であり誤りである! 日本の(いや阿修羅の)思想シーンはいつの間にこのように変容してしまったのか。
 もし国際政治学とでもいう分野があるなら、独立という概念を”敢えて”「目的」か「手段」かのどちらかに区分けするとすれば、どちらに捉えるのが自然な解釈なのかは自ずから明らかになのではないだろうか。

 (その二)
 先の一連のやりとりの中で感じたのは、ここの住民の何人かは本心は対米「完全独立を果たす」ということ躊躇あるいは望んではいないのではないかと疑うに到った(筆者と直接対決した男を除く)。これが阿修羅で小人数なのかかなりの人数がいるのかは分からない。

 もしそうであるなら、なんという気概の無さであろうか! 戦後65年もの間米国の支配下にあり属国状態が続いているのである。このまま放置すればやがて属国100周年を迎えることにもなる。飼い慣らされたまま100周年を記念するつもりなのか。

 米国が衰退モードに入っていることは確かだが、帝国が自然崩壊するのを待っているだけなのであろうか。
 完全独立を本心では望んでおらず、属国状態に甘んじていた方が安心だとすれば(if)、牙を抜かれた上金玉も抜かれているといわざるを得ない。言いかえれば「敗北主義」にほかならない。
 こう言ってしまっては身も蓋もない状態らしいことにも最近気づいた。

 日本が完全独立すると「とてつもない危険な国家」になるのではないかと危惧していると見られる意見も散見された。これに応えよう。完全独立を成し遂げた日本の命運を左右するのはこの国の構成員たる人民=国民(政治家)の総意である。これが近代国家のほとんどが採用している民主政体の原理である。人類史の現在までの到達点であるこの原理以外の何を拠り所としようというのか。他に何を、誰を頼ろうと言うのか。

 完全独立を果たせば、たとえば何も描いてない画布に自在に描ける立ち場になる。だが、属国状態ではすでに画布にいろいろな枠組みが描いてあり、われわれは残された自由度は多くはないということ。真っ白な画布では不安なので属国状態に甘んじたいというなら、属国根性もこれに極まれりである。下の小室氏を見よ!

http://www.asyura2.com/07/dispute26/msg/458.html
>小室直樹氏は『日本の敗因』のなかで、日本は大東亜戦争に勝つべきであったし、また勝つチャンスもあった、と言明している。それに対し、一部の人の「あの戦争は、やはり敗けたほうがよかったのではないか。もし勝っていたら、軍人が威張ってどうしようもあるまい。自由もデモクラシーも、日本が敗戦したからこそ得られたものではなかったのか」との指摘に対して、「自由もデモクラシーも自らの力で獲得すべきものである。断じて、他人から与えられるものではない。イギリスやアメリカ、フランスの歴史を一瞥しただけで明白である」と一言のもとに切り捨てている。
 

・「真の独立」を国家戦略の第一位に掲げることの意味
 http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/282.html
 投稿者 仁王像 日時 2010 年 7 月 12 日 18:28:17: jdZgmZ21Prm8E

・独立ーwiki
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%AC%E7%AB%8B
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/285.html

コメント [経世済民69] メルケル首相は空売り禁止で対抗しているが日本には彼女のような豪傑はいない。菅首相はワシントンで脅迫されて言いなりになった TORA
03. 2010年7月17日 18:11:44: JiuafC5wMQ
N.Tさん
よくアメリカに脅迫されてといわれていますが,それはないでしょう。つまり抑止力,安保と同じです,小沢神話もそれにあたるでしょう。アメリカさまからの依頼ではなくアメリカで教育を受けた模範者,対米隷属主義者による権力支配なんです。世の中の政治・経済・職場・村・町はすべて対米隷属主義者によって支配されてきました。アメリカさまのすべてが正しくアメリカの機嫌を取りながら発展してきのは事実です。感謝すべきところはありますが今は時代は変っていますし変えていかなければなりません。

当時共産主義国家が繁栄していた時は反対勢力ははアカ(左翼)として勢力の排除を徹底して行ってきました。その排除は生易しいものではなく徹底的に村八分や海外などに放り出してきたのです。国家の検察・警察・公安委員・労務管理者・村町のリーダたちが率先して下部組織からの情報を得て行動(活動)していました。今の北朝鮮が昔の日本によく似た所があります。

特に共産主義者に裏切り者が多く存在して,功績が認められた多くのものが大企業の経営に携わりそれ相当の地位について恩恵を受けました。読売の会長やTBSの会長などがそれに当たり多くの経営者に功績者がいます。彼らの功績はアメリカから勲章ものであろう.これは参考になるでしょう。だから競ってアメリカさまのために動くのでしょうか。

よくアメリカに脅迫されたとかありますが,それは無いと思います,逆だと思います,国内の反対分子を排除したことを報告したり,逆に郵政民営化や消費税増税をしなさいと言って欲しいと依頼しているのでしょう。警察のSPや公安委員など他がアメリカの手先となったのではなく,アメリカためには自分や家族のために目をつぶってきたのは事実です。即ち無関心層を国家上げて作り上げたといえるでしょう。ケケ中氏に言わせるとB層なんでしょうか,公安委員や検察.労務管理者などは抵抗者に圧力を掛けていたのは事実です。会社や地域に居れなくするほど村八分を徹底的にしました,さらに家族の分散も狙ってきました。しかしこれも共産主義国家(ソ連やドイツなど他)の崩壊で国内は平静を取り戻したと言える。振り返ると私には犠牲になった友人の多くがいます,私や家族も公安委員や検察.労務管理者などから圧力を受けましてが,海外で友人と語った時,涙が止まらなかったことがあります。しかし戦争に負け,食べていくためにはやむ得なかったと思います。よくぞ焼け野原から社会経済が発展したことを思えばなんのことはありません。

現在は権力と官僚利権(天下りなど)を守り投資を進めて,アメリカが潤うために日本から逆に依頼して,アメリカから日本に言わさせている方が正しいでしょう。IMFや年次報告書なるものは明らかに逆依頼したものでしょう。郵政民営化や年金積立金,農林中央など多くのカネを貢いでいますが.アメリカに情報を流し消費税増税などの弱者切り捨てやこうすると日本のマネーが入りアメリカが潤い美味しいことを教える対米隷属主義者がいる限り,真の民主主義国家だとはいえないでしょう。だからと言って裏切り者に賛同するわけにはいきません,一日も早くデフレが解消して経済が活性化して誰もが働ける場所があり,日本が昔のような暖かい豊な社会に戻ることを切実に思います。
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/229.html#c3

コメント [Ψ空耳の丘Ψ58] JFKを殺した犯人は、普通に考えれば誰かわかる。 チベットよわー
07. チベットよわー 2010年7月17日 18:12:04: Xy93FIMaJupUQ: icBOv2UAAw
>>04

そんなに影響力の強い人たちが仕切っていたのなら、はなっから
JFKなんか大統領にはしませんよ。ニクソンが勝っていたのだから
ニクソンでよかった。わざわざ選挙結果を改竄してまでJFKを大統領に
したのは、それなりに財界からの後押しがあったということ。それでも、
気に入らなければ翌64年の選挙で落とせば済む話なので、あそこで
殺す必要などなかった。選挙を待つまでもなく、失脚させるネタなど
いくらでもあったしね。

>>05

国家レベルの陰謀によるセットアップがあったとしたら、これだけ
偶発的因子に頼りきりな杜撰な暗殺劇にはならないだろう。
たとえば、JFKが護衛をリムジンの周りにつけただけでも射撃は難しく
なったし、恥も外聞も捨てて座席下にもぐりこんだら、追撃で
とどめをさされることもなかった。

>>07

ドライバー犯人説と、妻であるジャックリン犯人説はネットでは常識化して
いますが、全く根拠のないガセネタです。どちらも確かにタイミング的には
3発目の頭部を貫通した弾丸に呼応しているよに見ようと思えば見えます。
しかしそれで彼らがピストルを隠し持っていて撃ったという説をでっちあげた
ところでバックアップする現実的な証拠は何一つない。全くありえない
話なのです。

私が教科書倉庫ビルからの射撃以外の可能性として長年、想定していたのは
ヘリコプターやセスナ機からの狙撃です。角度からしてこれなら前から撃っても
ああいう解剖写真になりえるのです。グラシノールや陸橋から撃っても絶対に
ああいう頭部の破壊のされかたはしませんが。

残念ながらヘリやセスナに関する情報は全くない。つまり、教科書倉庫ビルから
全ての弾丸が放たれたということはもう完全証明された事実といえそうです。



http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/398.html#c7

コメント [経世済民69] メルケル首相は空売り禁止で対抗しているが日本には彼女のような豪傑はいない。菅首相はワシントンで脅迫されて言いなりになった TORA
04. 2010年7月17日 18:14:14: zzbH8XBNZO
01へ
お前さんの文章は
アメリカの脅迫があるとは思えない。つまり無いと要約される。
何もしらないくせに中立的な文章とはなってないコトが分かってるのか?
CIAがどんな所業をやったか、やり続けているかについて無知すぎる。

小沢さんは脅迫に屈しないから
追い落とすために、マスコミ捏造報道や手の込んだ特捜の捜査とか検察審査会等を使っているんでしょう。


http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/229.html#c4

コメント [経世済民69] 榊原元財務官:ユーロは年内100円、日本は財政危機にあらず gikou89
04. 2010年7月17日 18:23:06: Nz0tLUvKJI
ご心配ありがとうございます。
勿論 私は 自分の頭でしっかり考えています。

榊原英資さんが テレビに出て 馬鹿なことを言っているのも 何度も見ました。
渡部昇一さんの本にも 彼の評価が 書いてありました。(最悪の評価です。)
他にも いろんな本で目にして ずいぶん時間をかけた上での 評価です。

WIKIPEDIAでは 
理財局国庫課長の時に天皇陛下御在位六十年記念金貨を発行したが、10万円金貨であるのに、金の含有量は4万円分ほどしかなく、偽造金貨事件を誘発した。そのうえ翌年に100万枚も追加発行して、記念硬貨としての希少性を失わせたといわれている。

1995年に起こった大和銀行ニューヨーク支店巨額損失事件において、大和銀行から報告を受けながらも6週間も発表が遅延したことに関し、当時国際金融局長であった榊原はその理由として「(連絡しなかったことは)適切な措置であり、日米の文化の違いが理由 だ」と述べた[1]。 この説明に対し、米下院公聴会で非難が集中した[2]。

中平幸典、加藤隆俊らに代わり財務官に就任した。当時のアメリカの通貨政策責任者ローレンス・サマーズ財務副長官とは榊原がハーバード大学客員教授をして以来の友人であったこと、米国相手でもコンプレックスなく猛烈なディベートをしかける持ち味が最大の就任理由であり、その後米国との歩調を合わせた為替介入政策で、1995年秋には超円高是正処置にその効果が表れ始め、おもにマスコミや為替ディーラー関係者から「ミスター円」の愛称で呼ばれるようになった。

また、第2次橋本内閣当時の財務官職在任中、金融ビッグバンの第一歩として、「内外資本取引の自由化」や「為銀主義の廃止」を柱とした外為法改正(1998年4月施行)を、水野清を引き込んで、推し進めたとされている。

経歴を見ても ピカピカしているとしか 思えません。

02さんが 本人だったら御免なさい。

http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/209.html#c4

記事 [マスコミ・電通批評10] 「メディアがその勝敗を判定する」朝日−星浩編集委員(Jul.17,2010)

朝日オピニオンページ下段 「ねじれ国会 民主・自民が『自制』競う効用」 より抜粋

自民本部のエレベーターで、大島理森幹事長と乗り合わせた。参院選の公示直前、通常国会が閉会した直後。 (国会終盤で政府・民主党は衆参両院の予算委員会も開かず野党提出の某新任大臣問責・参院議長不信任両決議案を採決しないまま強引に国会を閉じてしまったことに大島氏は怒っていて)「自民党の損得で言うのではない国会、民主主義の問題だ。マスコミもしっかり頼みますよ」と話しかけてきた。
大島氏が毎日新聞のOBだったことをとっさに思い出し、私が「マスコミの先輩のアドバイスを重く受け止めます」と答えると、ニコッと笑って幹事長室に向かった。
(中略)
(結局)、ねじれ国会では民主、自民両党が「自制」 を競い合う事になる。ルールを守り、税制や社会保障、外交などで質の高い論争を繰り広げる。メディアがその勝敗を判定する――。ねじれ国会にも効用がある。
(引用終り)

――確かに慣例として議長不信任決議案は採決されていた。しかし某新任大臣問責決議案は自民の党利党略丸出しだったが。
それにしてもあと3日もあれば少なくとも郵政民営化見直し法案は参院を通過成立させられた筈だ。マスコミなどがどう反対キャンペーンしようと、去年の衆院選で郵政に関し民意は示されていて、可決の正当性は明らかだ。

ここで問題にしたいのは「メディアがその勝敗を判定する」との星浩の尊大さだ、あたかも彼らの意向で、読者・視聴者に政治の実態が届く前に、政治の帰趨が完結出来るかの如き言い方だ。
メディアはMEDIA(媒体)であって読者・視聴者に正確に事実を伝えるのが第一の役割
、自社の意見は社説や、署名入り解説ぐらいでよい。
このところの新聞(特に政治記事)は見出しのみならず本文の中にも執拗に自社の意見を紛れ込ませている。世論調査も同様。
だから、若者の新聞離れは甚だしい。宇多田ヒカルなどは「新聞なんか要ーらない、肝心なこと載ーってない」などと唄っている。
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/740.html

コメント [Ψ空耳の丘Ψ58] 日本人の謎 動画 gikou89
01. 2010年7月17日 18:32:32: VBQol1Jua6
この、動画、いつの頃なんでしょう?そちらの方が、謎です。宮崎知事が、チラリですから。
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/399.html#c1
コメント [経世済民69] ナゾの「ネバダ・レポート」の正体 「IMF絡み」日本の財政破綻見越す? gikou89
08. 2010年7月17日 18:33:30: btA0Ym31a2
IMFが円を偽造して貸してくれるんか?

一度上がった税金は死んでも離さない官僚。 ガソリンの暫定税率を見よ。
(とんでもなく高率の税金ですけど、”今だけ””といったハズだが?)
高税率は子々孫々まで禍根を残す。 我々世代だけでは無い。


http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/219.html#c8

コメント [経世済民69] ナゾの「ネバダ・レポート」の正体 「IMF絡み」日本の財政破綻見越す? gikou89
09. 2010年7月17日 18:33:56: 6Hwd7S9TcQ
結局は、外国籍の人に支配されるよりは、日本人に支配された方が治安というリスクを共有している分だけマシというだけの事ですけどね
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/219.html#c9
コメント [経世済民69] メルケル首相は空売り禁止で対抗しているが日本には彼女のような豪傑はいない。菅首相はワシントンで脅迫されて言いなりになった TORA
05. 2010年7月17日 18:37:06: odRkyI2qRw
03さん。 ご教授有難うございました。 焼け跡時代からあまりたっていない頃に会社に就職し、始めの仕事は米軍の特需の営業でしたから、横浜のJPAに通ったのが始めでした。 以後東南アジア向けの輸出からアフリカ、豪州、中近東などに行かされ、アメリカ人との接触も結構ありました。 日本の大使館よりも頼りになる存在だったことだって経験しました。 海外での取引で身の危険を感じるような脅迫にあったことは幾らもありましたから、脅迫される怖さも知っています。 日本での場合ですが、お説の通り日本人同士の間での圧迫や嫌がらせの類が多かったし、実際それでサラリーマンを辞めたわけです。 経験から言うわけですが、日本の官僚の中には程度の良くない人も居られたことは確かです。 企業の内部には管理部門に海外の実状を無視したがる人がいたように思います。 アメリカ人、よく皆がCIAと言いますが、直接情報関係者だとわかるようなへまはしない。 彼等は間接的な形で仕事の妨害をすることはあったかもしれません。 むしろアメリカ大好き人間みたいなのがいて、それが自らお役目を買って出るような気がします。 占領軍当時、意地悪をして金をせびったりするのは、占領軍に雇われた日本人だったから情けないものです。 CIAがいないと言っているのではなく、いるのでしょうが正体を現してくるわけはない。 ただアメリカ人よりももっと巧妙なのはイギリスの情報部でしょうね。 また教えてください。 N.T
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/229.html#c5
コメント [戦争b5] 襲撃されたガザ支援船に乗船したイスラエルのハニン・ズアビー議員へのインタビュー 妹之山商店街
02. 2010年7月17日 18:37:10: FqDvXxU8vI
イスラエルは大日本帝国の様に転げ落ちる勢いで、大変な極右化を進めている様子だ。
本来「ユダヤの知恵」と称される生き延びる為の知恵から言えば、ハニン・ズアビーは極々当たり前の行動を取った迄であり、例え仮にガザ支援船が(現在のイスラエルが妄想する通りの)テロ集団の陰謀であったとしても尚、もっと彼女の同僚含め同乗者に人数があるべき。
ハニン・ズアビー独りであってはならない。
理由は「生存の為に常に双方へ保険を掛ける」事が至上命題であるからだ。
其れを暗黙の了解とする事が出来ず、勿論国際社会がガザ支援船に見ている所の人道性は到底客観視出来て居ない。
イスラエル国家自体が知性面の劣化は言うに及ばず、非常に危険な社会状況にあると言える。
所で、クネセトが米国在住ユダヤ人をユダヤ教徒で無いとして切ったらしい。
大変「異常」であると言える。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/363.html#c2
コメント [マスコミ・電通批評10] 岩上UST対談7/14《官房機密費マスコミ汚染》上杉隆氏「参議院選挙特番の出演者もそろって…。池上彰さんだけは違います」 shimbi
22. 2010年7月17日 18:37:28: lckN2t63kQ
>14さん

上杉氏がリスト公開しないのには訳があるようです。
この動画の2分50秒付近で語っています。
http://www.youtube.com/watch?v=TrSIHYr3zkI
http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/739.html#c22

コメント [戦争b5] カストロ吠える:「韓国哨戒艦を沈めたのはアメリカだ」「これにより普天間問題で鳩山政権を屈服させた」 妹之山商店街
16. 2010年7月17日 18:39:43: EHvHtnMuAI

ほな、今日も日本B層ご新規獲得目指してコメント、かきこしょーっと!
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/347.html#c16
コメント [戦争b5] Cocco 沖縄戦を語る [YouTube] 中田英寿
02. 2010年7月17日 18:44:44: FqDvXxU8vI
て、ゆーか。
自称保守派が非現実的と罵る事は全て、あるべき姿。
其れに乗っかって小泉改革を応援しながら、マスゴミがJR職員に暴力を振るう会社員を罵る事自体がおかしい。
自分達の行為の結果、皺寄せが行っている事、自分達も加害者の背後に居て、其の暴力を後押ししてる事、に関して自覚が無さ過ぎる。
政権交代からこっち、其れが特に著しい。
マスゴミ不況とかマスゴミに因る自殺とか表現されるべきなのに、自称中立公平だと断罪が免れる。
辺野古も、マスゴミと天下り官僚と自称保守派政治家の共犯に依る「従来計画の侭の基地建設」なのに、さも自分達は透明人間であるかのような口振りだ。
自分達がノーメンクラトォーラの特権階級であると自白する行為に他ならない。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/362.html#c2
記事 [昼休み40] 「right、日米規制改革委員会廃止」(鳩山は、小沢氏を裏切る直前まではいい仕事をしていたようです)
901 :無党派さん:2010/07/17(土) 18:01:20 ID:lDCwIPY3
鳩山政権が年次改革要望書を廃止してた件。

「官」首相への国民の思いと、鳩山政権が日米史に刻んだ
「日米規制改革委員会」廃止の事実
http://rightaction.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-e57b.html



http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/751.html

コメント [Ψ空耳の丘Ψ58] JFKを殺した犯人は、普通に考えれば誰かわかる。 チベットよわー
08. 2010年7月17日 18:57:55: FqDvXxU8vI
9・11公式調査結果がおかしいとして、またまた3千人規模の学者が新たな調査を求めてる時に、公文書の公開が更に先延ばしになったJ.F.K.暗殺に関して、この脳天花畑…。
確かに馬鹿に着ける薬は無い。
てか死なないと直らない病だ。
超有名なミラクルショット説(走るオープンカーに一発だけ撃てるタイミングの教科書ビルから、素晴らしい超能力染みた動きをする弾丸で知事も撃ちつつJ.F.K.も暗殺した)を取るとは!
ま、何ら社会的影響力は持たないよ。
只単に変なのが居るってだけの意味しか無い。
アメリカ人の一人すら騙せない。
所詮、如何でもいい様な事だけどね。
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/398.html#c8
コメント [戦争b5] カストロ吠える:「韓国哨戒艦を沈めたのはアメリカだ」「これにより普天間問題で鳩山政権を屈服させた」 妹之山商店街
17. 2010年7月17日 19:01:02: FqDvXxU8vI
カストロの爺、もしかして長生きした結果、米国の崩壊迄見る?
見終わってから死んじゃうのかな?
やはり長生きはするものなのだろうか。
この調子だと、さぞかし崩壊過程で一々「此れは此処が悪かったんだよ!解るかね諸君」みたいな五月蝿い事を言いそう。
其れで、米国人の思考が硬直化して古い冷戦頭の奴が一々イラッとしたら「ざまみろ!」だね。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/347.html#c17
記事 [お知らせ・管理18] 田原総一朗氏「民主党を負かしたのはマスコミ」 提供:BLOGOS編集部
 経済学者の池田信夫氏がゲストに田原総一朗氏を迎え、7月15日にUstreamで生中継された対談。『メディアと政治』をテーマに、先日行なわれたばかりの参議院選挙の総括、日本のマスメディアが抱える構造的な問題、メディアではタブーとされてきた差別用語について、両氏が鋭く語り合った。テレビや新聞では、絶対に語られない真実が次ーー以下抜粋です。非常に読み応えあります。

http://news.livedoor.com/article/detail/4881712/

田原:大新聞、全国紙、テレビが民主党を批判していますが、今回はメディアも共犯だと思います。民主党が大敗したのはメディアの責任です。今回の負けた一番の要因は、菅(直人)総理が消費税を10%にすると言った事にあります。消費税を10%にすることに対して、少なくとも朝日新聞から産經新聞までの全国紙、NHKから民放まで、反対するところはなかった。「良く言った」、「自民党はあのような事を言えなかった」、「菅は良く言った」と、どこも前向きに評価していました。逆に言うと、新聞やテレビがこぞって評価したため、菅さんは「ああ、そうか。消費税10%は世の中の常識なんだ。新聞もほめてくれたんだから、むしろ良心的な政治家だと、国民に評価される」と考え、気安く言ってしまった。(中略)

マスコミは口では地方分権を目指せ、中央集権は良くないと言いいながら、完璧な中央主権体制を敷いています。東京の目だけで物事を見ていた訳です。東京の目で見ていたからこそ、朝日新聞やNHKも消費税に賛成と言った。それに菅さんは乗っかってしまった。そして、乗せた方は、「民主党が悪い」、「菅が悪い」と言っている。何を言っているんだと(中略)

池田:だって、言っちゃあ悪いけれど、海老沢(勝二)元会長なんて、若い記者を抑える仕事で選ばれたようなものですから。NHKに限らずどの社でも、政治部では原稿書く記者じゃなくて、抑える記者が出世すると。たぶんテレビ東京もかつてそうだったはずです。NHKも記者クラブには2人の記者がいます。社会部の原稿書く記者と、政治部の原稿を抑える記者です。いわゆる“波取り記者”記者が必ずいる訳ですよね。

田原:この世界では、抑える記者が偉くなる。書く記者は偉くなれない。
http://www.asyura2.com/09/kanri18/msg/874.html

記事 [昼休み40] 「時事、二千円札」(小沢自由党を裏切った小渕・野中と小沢自由党を裏切った空き缶・仙谷の末路は哀れです)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100717-00000068-jij-pol
二千円札、普及進まず丸10年=薄れる存在感、健闘は沖縄のみ
7月17日14時8分配信 時事通信

 2000年の九州・沖縄サミット(主要国首脳会議)開催に合わせて導入された二千円札が、19日で発行から丸10年を迎える。流通量は04年8月末のピーク時に5.1億枚を記録し、五千円札を上回ったが、その後は低迷。09年度末には1.1億枚と紙幣全体の0.9%まで落ち込んだ。
 二千円札に描かれた首里城「守礼門」がある沖縄県では健闘しているものの、高額紙幣が使いやすいという日本特有の事情や、旧来のお札に比べたなじみの薄さから普及は進んでいない。
 「2」のつく紙幣は海外では一般的だ。08年末のデータによると、米国では二十ドル札の流通シェアが百ドル札と同じ23.1%。欧州でも二十ユーロ札が20%あり、英国に至っては二十ポンド札が半分以上を占める。日銀発券局の清水紀男局長は欧米の状況について「偽造対象になりにくい中・小額紙幣が好まれるのでは」と指摘する。
 ところが、紙幣の偽造防止技術が高い日本では、海外に比べ偽札事件も少なく、高額紙幣が安心して使える。「一万円札と千円札で事足りてしまう」と、清水局長は二千円札の需要が伸びない理由を解説する。
 また、金融機関の現金自動預払機(ATM)では、沖縄など一部の地域を除き、預け入れはできても払い出しの対象になっていない場合が多い。大半の自動販売機で使えないことも普及を阻む要因となっているようだ。 

【関連ニュース】
・ 〔写真特集〕現金ざくざく! 脱税摘発
・ 〔写真特集〕偽札の実態〜巧妙化する偽造手段
・ 〔写真特集〕日本の記念硬貨
・ 新百ドル札を公開=先進技術で偽造防止−米
・ 最大の金貨に3億6000万円=オーストリア 最終更新:7月17日18時5分


http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/752.html

コメント [戦争b5] アフガニスタンから過去3年半で3,700億円分の現金持ち出された / BS 7/17 「復興資金はどこに消えた」 妹之山商店街
09. 2010年7月17日 19:14:13: FqDvXxU8vI
へー。
だったら、アフガンからロシアへコカインが流入して困る!との内容のメドベージェフ発言と、更に其れを其の侭報じたサンケイにも文句を言っつくんな。
ロシア大使館経由なら、大統領に届けてくれるんじゃないの?歯牙に掛けられるかどうかは別として。
後、アフガンに潜入して「コカの葉を栽培してるのか?」「芥子から何を如何精錬してるのか?」「大量に空輸される札束と入れ替わりに何が入って来てるか?」迄、取材して来て結果を出して貰えば完璧だ。
途中で消されないように気をつけてね?
もし消されても「当局は一切関知しない、ではフェルプス君、健闘を祈る」。
因みに、覚醒剤は米空軍御用達。
戦闘機パイロットがギンギンになって乗る。
其れをも作りすぎるのこそ、物量主義の米国に相応しい。
我々も焼夷弾で其れを骨身に染みて味わった筈だ。
南米のコカを米軍が接収したのは勿論、南米の麻薬戦争当時。
http://www.asyura2.com/10/warb5/msg/313.html#c9
コメント [ペンネーム登録待ち板6] 投稿数のUPについて 判官びいき
01. 管理人さん 2010年7月17日 19:14:37: Master
ご迷惑をおかけしておりまして、申し訳ありませんでした。

投稿可能数を4倍程度にしておきました。

管理人
http://www.asyura2.com/10/nametoroku6/msg/488.html#c1

記事 [マスコミ・電通批評10] 田原総一朗氏「民主党を負かしたのはマスコミ」 提供:BLOGOS編集部
 経済学者の池田信夫氏がゲストに田原総一朗氏を迎え、7月15日にUstreamで生中継された対談。『メディアと政治』をテーマに、先日行なわれたばかりの参議院選挙の総括、日本のマスメディアが抱える構造的な問題、メディアではタブーとされてきた差別用語について、両氏が鋭く語り合った。テレビや新聞では、絶対に語られない真実が次ーー以下抜粋です。非常に読み応えあります。

http://news.livedoor.com/article/detail/4881712/

田原:大新聞、全国紙、テレビが民主党を批判していますが、今回はメディアも共犯だと思います。民主党が大敗したのはメディアの責任です。今回の負けた一番の要因は、菅(直人)総理が消費税を10%にすると言った事にあります。消費税を10%にすることに対して、少なくとも朝日新聞から産經新聞までの全国紙、NHKから民放まで、反対するところはなかった。「良く言った」、「自民党はあのような事を言えなかった」、「菅は良く言った」と、どこも前向きに評価していました。逆に言うと、新聞やテレビがこぞって評価したため、菅さんは「ああ、そうか。消費税10%は世の中の常識なんだ。新聞もほめてくれたんだから、むしろ良心的な政治家だと、国民に評価される」と考え、気安く言ってしまった。(中略)

マスコミは口では地方分権を目指せ、中央集権は良くないと言いいながら、完璧な中央主権体制を敷いています。東京の目だけで物事を見ていた訳です。東京の目で見ていたからこそ、朝日新聞やNHKも消費税に賛成と言った。それに菅さんは乗っかってしまった。そして、乗せた方は、「民主党が悪い」、「菅が悪い」と言っている。何を言っているんだと(中略)

池田:だって、言っちゃあ悪いけれど、海老沢(勝二)元会長なんて、若い記者を抑える仕事で選ばれたようなものですから。NHKに限らずどの社でも、政治部では原稿書く記者じゃなくて、抑える記者が出世すると。たぶんテレビ東京もかつてそうだったはずです。NHKも記者クラブには2人の記者がいます。社会部の原稿書く記者と、政治部の原稿を抑える記者です。いわゆる“波取り記者”記者が必ずいる訳ですよね。

田原:この世界では、抑える記者が偉くなる。書く記者は偉くなれない。  

http://www.asyura2.com/09/hihyo10/msg/741.html

記事 [昼休み40] 「時事、巡査部長が部下に熱湯」(検察が理不尽な小沢イジメをしていると、検察の現場も真似をするという事です)

--------------------------------------------------------------------------------

【社会】 兵庫県警巡査部長が部下に熱湯 「仲間内で談笑しているのに、居眠りしていたので腹が立った」 傷害容疑で捜査へ…大阪府警
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/07/15(木) 21:36:07 ID:???0

 堺市北区長曾根町にある近畿管区警察学校で、兵庫県警の巡査部長(32)が14日夜、
同県警巡査(26)に熱湯を振り掛けたことが15日、分かった。大阪府警北堺署によると、
巡査は両足の太ももと背中の計4カ所に3週間のやけどを負っており、同署は傷害容疑で
調べる。巡査部長は熱湯を掛けたことを認め、「仲間内で談笑しているのに、居眠りしていた
ので腹が立った」と話しているという。

 同署によると、巡査部長は近畿管区機動隊の訓練を終えた14日午後11時ごろ、学校内の
学生寮の一室で、ほかの警察官らと飲酒中、輪に入らずに居眠りをしている巡査に立腹。
巡査の目を覚まそうと、ポットの熱湯を2、3回振り掛けた。2人とも酒を飲んでいたという。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010071500978

http://www.asyura2.com/10/lunchbreak40/msg/753.html

コメント [Ψ空耳の丘Ψ58] 日本人の謎 動画 gikou89
02. 2010年7月17日 19:18:42: Prl9Y3GHL2
嫌な感じだけが残った。この番組は見ないほうがいいだろう。
http://www.asyura2.com/10/bd58/msg/399.html#c2

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 今月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧