★阿修羅♪ > VVhZV3MuSlNPYVU= > 100000
 
g検索 VVhZV3MuSlNPYVU=  
 
VVhZV3MuSlNPYVU= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/v/vv/vvh/VVhZV3MuSlNPYVU=/100000.html
[政治・選挙・NHK298]
75. ちばどの[731] gr@CzoLHgsw 2025年9月26日 02:34:37 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[1]
<△27行くらい>
  高市氏の性格が表れたような事案だが、奈良公園の担当者が外国人とは特定できていないというのは、外国人観光客によって奈良公園が有名になり利益が上がっている事情にもよるだろうが、それにしても欧米人と日本人は明らかに外見が異なるが日本人と中国人と韓国人は黙っていれば分からない。海外に旅行すれば中国人か韓国人かと聞かれるほど一見では区別がつかないのはフランス人とアメリカ人とイギリス人の外見の違いが分からないのと同様だろう。残念なのは日本人旅行客が少ないのか、中国人か韓国人かと聞かれ、いや日本人だとこちらから答えねばならない所だ。日本人は総体的に底辺層は生活に余裕がなく、海外旅行が出来る層が中国人と韓国人より少ないのだろう、世界最高額の報酬を受ける政治家と大企業経営者が結託して公金を貪る、まともな国からすれば公金汚職国だけの事はある。
  いずれにしても高市氏が短絡的で見たいものだけ見る見たくないものは見ない俗人物であるのが明確になった。日本有数の保守を自認する自身のイメージ展開に夢中になっている最中に動物愛護と外国人犯罪を結び付け、世論を納得させるに都合の良い話に飛びついた印象で、このような人物をリーダーとする自民党の見識が問われる出来事といえる。
  空気読みは風土でもあるが、空気を読みトレンドに乗っかる、短絡的な人物を国政のトップとし公金の財布に手を掛ける立場にする事は危険だ。特質として最高法規の存在を忌避する人治主義イコール無法主義を謳歌する自民党は、益々地に足のつかない状態となり内外魑魅魍魎に獲り付かれるだろう。かつ事実確認を怠り国際間の信頼を損ない易い短絡的な首脳では、米国訪問で真っ先に軍産ロビーに接待され気を良くし、公金で米国の旧防衛装備を買わせる為の様々な噂話を吹き込まれて勢い付き、日本は今以上に米軍産に身ぐるみ剥がされること必至だろう。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/185.html#c75
[政治・選挙・NHK298]
91. ちばどの[732] gr@CzoLHgsw 2025年9月26日 16:17:23 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[2]
<△28行くらい>
 奈良公園は自警団による監視に丁度良い広さで対象物が動物ということもあり恰好の動物虐待行為の摘発の場でもあろう。これをSNSで拡散することで個人に対する非難を超えて民族全体への非難へと変わる構造は、一国の代表となる立場の者が持論として民族批判を公言することで戦争へと発展する可能性もあり、外国人問題は慎重に対処する必要がある。世界は狭く人間は増え地球は沸騰状態であるところ、コオロギを狭い場所に居れれば共食いするように、世界では今後も人種間の軋轢が増加するだろう、小さな村ではないが住まいの範囲から出ない自給自足の暮らしが求められるようになったと言えるが、インバウンドと称しジェット機で世界中を飛び回るのは先進国の特徴だ。だが途上国であった国も豊かになり先進国の仲間入りして経済活動が活発になるのは必然で、幼児が成年となり生意気になるように、国家としての栄枯盛衰は必然のところ世界の視座の転換は誰しも覚悟せねばならない。だが陸続きでは無い島国でもあり海外旅行へも行けない底辺層に理解は難しく、インバウンドを企図する中央経済官僚の思惑が高じて過密となれば、摩擦は最終的に底辺層が受け止めねばならない理不尽があり決して良い流れではない。
  奈良公園が神格化され私設自警団が監視する等そこに住む動物がインドの牛の如くに神聖ならば、そこはインバウンドの例外とすべきだろう。拝観禁止の施設は世界にも多々あるところ、自警団を率いるへずま氏は市民代表議員でもあるのだから、議会による神聖なる奈良公園へのインバウンドを禁止する法案可決に向けて尽力すべきだろう。 
  元Uチューバーであった市議が慣れた調子でSNSで拡散、それを参考に中央政界の代議士が取り上げる時代、声の大きい者が個の行為を全体的な民族の特徴として捉え人種間の軋轢を増大する危険性が高い。各国が一発で何万人もの殺傷能力を持つ大型兵器を無数に携えている以上注意が必要だ。
  
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/185.html#c91
[政治・選挙・NHK298]
16. ちばどの[733] gr@CzoLHgsw 2025年9月26日 17:38:33 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[3]
  良く読むと、すり寄るのは和田氏の方ではなく神谷氏の方のようで、さすがに和田氏はルーキーの神谷氏より一枚上のようだ。何をディールしたのかはわからないが、いずれ神谷氏ので消化不良が起きるのではないか。
  党首が自党公認の候補者を応援するのは理解できるが、よりによって他党の候補者を応援するとは、相乗りはHNK党あたりから日常化したとはいえ早くも参政党の節操の無さが感じられる動向だ。
  西田氏は保守系とはいえ決して誰もが好意的に評価できるような代議士ではなく灰汁が強すぎ、参政党よりも激しい差別感を売りものにしているといえるが、そのような人物を党を挙げて応援するとは幾ら対立候補を意識しているとはいえ短絡に過ぎるだろう。今後余計な自民党内部の派閥抗争に巻き込まれ自党の方針の主張どころでは無く、しかも西田氏の口害の火消しに大わらわとなるとすれば得策では無く、両党が共に自滅に至る可能性も高いのではないか。それとも西田氏が参政党に入り、創憲という一種のクーデター計画に加わる約束でもしたのだろうか。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/188.html#c16
[政治・選挙・NHK298]
7. ちばどの[734] gr@CzoLHgsw 2025年9月27日 02:50:07 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[4]
<▽30行くらい>
 一政党の党首を選ぶイベントに公共放送も加担しお祭り騒ぎだが、これにも相応の資金が飛び交っているのか、果たして私財は使わないような自民党が全て党費でこのイベントを賄うのだろうか、総務省あたりが財源はたっぷり有ると公選選挙同様に予算化しているのではないか。
  いずれにしても国民が労働搾取を経て得た所得から出し合う税金はあくまでも憲法が定めるように個々の尊厳の尊重を主体とする福祉目的税に特化するためだ。税金の使途の優先順位を立法原則で行政サービスに繋げるのが国会で、立法府のあるべき姿だ。当然ながら国会に属する議員は首相と閣僚と一般議員も含め、全員が本来は無償で、国民から預かった公金の使途を決定し行政に実務を委任する作業に特化すべきだ。
  ところが公金の使途を最高法規の遵守精神を以て決定する国会に勤務する者がイベントの参加者の如く大はしゃぎで、公共電波を使い延々と持論を展開して止まない。自身の任務である代議士とは、有権者納税者の声を国会に反映することで、それ以上でも以下でもない。
  言ってみれば個々が有権者の一票を集めて国会に参加する資格を得ている以上所属政党の方針よりも先ず自分を支持し代議員として国会に出した有権者の声を、一人一党の精神で反映するべきだ。よって選挙区がある以上支持者の声も異なる所各々が自分党の代表でなければならず組織の代表である事の意義は薄い筈だ。
  何等かの旨味があるから総裁選に血道を挙げるのだろうが、公共電波を党関係者以外は投票資格を持たない私的な党首選に使って恥じない自民党は、公金の使途を決し行政サービスの在り方によって国の方向を決める最も重要なシステムを今更だが愚弄している。最大の問題は改憲を目的とする政党故に、国の最高法規を政策の縁とする意思が無いのが致命的だ。政財官一体で公金を流す法治主義ならぬ人治主義を満喫するのは総裁の地位と権威を使っての恣意的な公金采配が目的だろうが、国会は自国の最高法規を指針としてボランティアで代議員を務めるのが正道で、党が組織的に利益を得る党首選に公共電波を使う私物化は許されない。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/194.html#c7
[政治・選挙・NHK298]
23. ちばどの[735] gr@CzoLHgsw 2025年9月28日 02:28:06 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[5]
<△26行くらい>
  総裁候補者が宣伝カーに皆で乗り燥ぐ光景に唖然とするが、一政党の党首選びをここまで派手にやれる図々しさは脱帽だ。自己顕示欲が強い者が金集めを競う政党だけのことはある。公共の電波を自身の党首選に使って臆面もない高市氏はそれこそ公共電波には一過言有った人物ではなかったか。また中国人観光客をターゲットにする主張は、個々人の行為を民族全体に拡大し嫌悪感を増大させる危険性があるが、総理総裁という語呂合わせに乗せ改憲成就まで護憲せずに無法主義を貫く政党の党首が総理を兼務する蛮行の異様さもさることながら、総理総裁兼務を前提にした候補者が、例えば聖地奈良と鹿にかこつけ億人単位の他民族を一絡げに批判の対象とする短絡は如何ともし難い。
  ところで新聞の学者の投稿に国民は金の話ばかり旨憂うものが有ったが、議員が国会に集う真の目的は、国民有権者納税者が納めた公金を何処にどれだけ優先的に使うかで国の形が決まるからだ。まさに国会は公金を以てどのような国にするかを決定する場で、その意味で一に金二にも三にも金が議会制度の根幹だ。だが自民財官学に司法にマスコミに大労組が伴走し自国の最高法規を無碍に、恣意的人治主義的に公金を使いまくる巨悪状況には目もくれず、国民レベルが減税を口にするだけで金の話ばかりと憂う識者がいる。
  労働搾取に耐え滅私奉公を以て納税のみで金には執着しない底辺層を維持したい巨悪に共闘、庶民が減税を口にすれば金にしか関心が無い等と罵倒するような学者を雇用、総裁候補者が公共電波をジャックし投票権も無い底辺層を前に喜々として党首選を楽しんでいるのが自民党という印象で、見たいものしか見ない見たくないものは見ない、法治主義ならぬ恣意的人治主義で公金を丼勘定で使いたい議員集団であることは明らかだ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/197.html#c23
[政治・選挙・NHK298]
29. ちばどの[736] gr@CzoLHgsw 2025年9月29日 15:49:33 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[6]
<▽34行くらい>
  自民党は基本的に法人利益を最大限に挙げるため贈収賄を政治活動とする政党で、加えて戦後の復興の必要性から公金の財布を預かる官僚級が財界有利な法案提出で伴走、自民党が数の力による党議拘束を以て強行可決し予算化、経済大国への道を開いた。政財官護送船団型で公金を主に大企業に流してきた経緯がある。
  その過程で底辺層労働者は納税義務の対価としての福祉や社会保障の充実よりも経済成長優先とのメディアを介した政財官の論理によって、賃金上昇や福祉の充実を脇に置き、公金を法人の設備投資資金に充てる政策に合意、戦時の欲しがりません勝つまではの戦後版ともいえる心境を以て長時間労働や出向転籍等家豊かな家庭生活とは以て非なる環境に甘んじ、気分は経営者として例えば連合労組に入り労働搾取の一翼を担うような立場の中間管理職を含め、多くの労働者が過労死を余儀なくされた。これらの事情を知らない層が年寄りは恵まれているとするが、退職後の僅かな退職金や年金の何十倍もの利益を大企業と伴走する自民党と官僚級は得て来た。本来設備投資を理由にした労働搾取後の企業利益は労働者層が享受すべきを、連合労組等が経営者の立場から労働搾取を認めず、逆に労働条件向上を口にする政党を共産主義と罵倒、相変わらずの搾取構造を維持したい背景に、電通の暗躍や小泉のステマ、個の行為を民族全体の特徴とする高市の排外主義があろう。
  そして今贈収賄型政治を謳歌した巨悪が若者と老人を対立させ、富を独占し貧困を助長しているのは老人だと戦後復興期を乗り切り経済を立て直した多くの労働者層を一刀両断しているが、企業利益は設備投資資金として吐き出さず、公金を流用し補助金として私腹を肥やす自民財官のフェイクに乗せられている。
  庄屋と百姓の時代から日本の底辺層は権力への平伏を諦観、今も公金の財布を握る層に対し平身低頭で、本来公金の使途を論じ法制化し審査によって特定権力集団による横領を阻止する議会の仕組みが、国対によって充分に働いていない。  
  寄らば大樹の陰、長いものには巻かれろの風土といえばそれまでだが、老人と若者を対立させ、あるいは納税者の声をポピュリズムなどと揶揄しつつ公金を貪る体質を自省せず団体献金と天下りを謳歌しつつ、労働者の働きがまだ足りないなどと鞭打つ、世界に名立たる自民財官巨悪の論理に巻き込まれてはならない。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/206.html#c29
[政治・選挙・NHK292]
23. ちばどの[737] gr@CzoLHgsw 2025年9月29日 18:24:35 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[7]
<△26行くらい>
  リニアの技術力は良いが何と言っても鉄道会社の利潤に繋がる点で完全な公共事業とは言い難い。どこの国でも民間会社が主導する案件は民間会社の資金を以て執行されている。ここまで来たら引き返すことは不可能との論は、辺野古軍事基地にも共通するが、時の政権と土建産業が絡む政財官護送船団方式の一環である以上、国民福祉目的に使われるべき公金が大量に霞が関から投入されるのは同様だ。
  本来は公金が投入される以上、国会にて公聴会から情報公開まで、厳格な審査が行われてしかるべきだが、日本の場合、官が起案した法案を時の政権が所属議員の数の力を以て党議拘束により強行可決し予算化に結び付け、事後の検証も肝心な情報開示が充分で無い。しかも行政の長たる首相が関係官僚に命じるに非ず、相手が野党とみて官が墨塗改竄した公文書を平然と出す始末だ。だが本来は与党とて国会審議に参加する以上、行政と企業が一体化した官民協働の公共事業に関しては精査検証に努め、透明性ある事業内容を納税者に示すことが必要だ。自民党支持者とて、軟弱地盤も想定され集落の陥没さえも危惧される中で不安が有ろう、それを丁寧に取り上げ国会で質すことは与党議員の重要な任務だ。
  いずれにしても政府と企業が一体化した自称公共事業建設に首を横に振る首長がいる場合には交付金の大判振舞は無く、計画と建設には中央政府により公金が使われるも、いざ稼働が始まると自治体に維持管理が押し付けられるのが特徴だ。維持管理費用の捻出には自治体は原発稼働にしろ軍事基地維持にしろリニア新幹線にしろ逃れられない一方、激甚災害等への対処が遅れるのは明らかだ。今後も様々な夢のような公共事業が中央政府によって繰り出されること必至だが、都度中央議会で厳しく精査検証する癖を付けねば、維持管理を押し付けられる自治体が今以上に疲弊するだけだ。
http://www.asyura2.com/23/senkyo292/msg/635.html#c23
[政治・選挙・NHK298]
38. ちばどの[738] gr@CzoLHgsw 2025年9月29日 18:58:11 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[8]
<△23行くらい>
  団塊の世代の医療と年金が嵩むのは計算済みだからこそ国民はそれなりの保険料を納税してきたのである。だが必要までに先が長いからと内外企業の株投資に使ってしまい溶かしたのが中央政府だった。かつまた充分に審査し保険料額を決めているからこそ一円単位で個々人で保険料も異なっている。にも拘らず色のついていない消費税を一般財源とした上で、年金医療介護費用に使うなどとふざけたのが首相だ。
  年金医療介護はあくまでも保険料であり、保険料とは早くから病に伏す国民もいれば、百歳まで殆ど医療にも罹らず若い頃から納税した何千万円もの保険料を捨てる国民もいる。保険とは使う者もいれば使わない者もいるから保険であり、使わない者の分が使った者に提供される相互扶助の精神を持つ社会保障原資だ。若くとも残念ながら罹患したり大怪我する者もいるのはパラリンピックで明らかだ。よって必ずしも高年齢者が社会保障費を食い潰すものではないのは自明だ。
  高齢者が金持ちならば消費は多いはずで消費税も相応に払っているが、消費税収入は社会保障費とならず企業に還元されている。それもそのはず色のついていない金をどうやって社会保障に充当するのか、社会保障費は個々の国民が支払う保険料で賄っており、保険料とは相互扶助の精神で助け合う色のついた金を、行政が子細に属人的に調査し徴収額を決めているのだが国家的なギャンブルで溶かしてしまう汚点もある事を忘れてはならない。短絡的に年寄りと若者を対峙させ、肝心の公金の財布を預かる政府関係者の公金汚職構造を見逃すことは妥当では無い。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/206.html#c38
[政治・選挙・NHK298]
28. ちばどの[739] gr@CzoLHgsw 2025年9月30日 14:16:41 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[9]
 フルスペック選挙というが一般有権者納税者は蚊帳の外で投票券も無い中で、公平公正に開票作業がどういった形で為されるのか予測し難い。つまり最初からシナリオが出来ており旧阿部派が描いたとおりに事が運ぶのではないか。阿部政治の継承といえば高市がダントツとなろうから早くも高市を筆頭にする予測が展開されているようだ。
 既に首班指名選挙も野党が尻すぼみすると国対で決定されているかのようで、総理総裁兼務は既定事実のようだから高市が首相になれば集まるのは旧阿部派で、彼らが主要閣僚ポストを取り、そこへ維新や参政などの阿部政治に近い好戦派政党が連立すれば公金は見事に米軍産ロビーの思惑通りに軍事費に最大限投入されるだろう。一層の軍拡に不安を抱く、戦時に駒となり多大なる犠牲を払った経験を持つ底辺層国民納税者を説得するには阿部の饒舌を凌ぐ者が必要で、参政や維新の口達者が役に立つとの思惑があるのではないか。かつ霞が関から無尽蔵に、財源がーなどと言わせずに軍拡予算を米軍産のために引っ張るには、元官僚を党首とする国民民主が最適ということにもなろう。
  フルスペックでは91万人の自民党信者を一定のシナリオに沿わせるのは容易ではないとしても開票作業の詳細は分からないし報道も詰めてはいないから闇の中だ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/210.html#c28
[政治・選挙・NHK298]
133. ちばどの[740] gr@CzoLHgsw 2025年9月30日 14:55:41 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[10]
  阿部派がぞろぞろと出没するのは、すでに高市を総裁とし自動的に総理とするために野党と国対で話がついているシナリオがそうなっているからではないか。阿部氏の遺言かどこかで見張っているのか、とにかく高市を阿部の後釜とし、阿部流の政治を行えるだけの度量は高市と見込んだのだろう。  
  かくして夢をもう一度で、官邸を国家戦略特区構想の再開の場とし、今度は阿部に代わって高市にドリルを持たせ、聞いたような「私のドリルからはどんな規制も逃れられません」と豪語させる算段だろう。かくして自治体を呼び迫力のある声で公金と公有地を提供しませんかと呼びかければ第二の今治や大阪が出現する事必至だろう。とにかく国民納税者が搾取を経て所得から納めた福祉目的税を丼勘定で法人に提供するには、官邸官僚を常駐させ官邸を土建政策の斡旋事務局として自治体を説得する阿部流は欠かせず、それが今しも実現する気配に喜々としているのが旧阿部派で、高市の多少の口害などは旧阿部派のシナリオを阻害するものでは無かろう。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/185.html#c133
[政治・選挙・NHK298]
26. ちばどの[741] gr@CzoLHgsw 2025年9月30日 18:47:18 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[11]
<▽31行くらい>
  高市の考えは間違いで、企業に政治参加の権利がある訳が無い。何故なら国民代表議会制民主主義は、最高法規が定めるとおり個々の有権者納税者の政治的一票で代議士を選出する仕組みだからで、もし法人に政治参加の権利があるなら、一票の格差からすれば例えば従業員一万人の企業があるとすれば一万票を抱えていることになる。十万人の社員を抱える企業なら社長が十万人分の投票権を持っていることになる。大型献金システムが無ければ話は別だが、周知のとおり日本は官僚の再就職先として自社の取り締まり役級や理事待遇を与える慣行があり、かつ献金システムによって与党自民党が数の力で企業に有利な法案を党議拘束を以て強行可決し、設備投資資金なり研究開発資金なりに国民個々の有権者納税者から預かっている福祉目的税である公金を流用する、資本主義システム下では特殊な公費支出を行っているからだ。通常何処の国でも企業の研究開発や設備投資は企業自身が資金を捻出し自立経営を行っているが、日本の場合は大企業は特に公金資金を設備投資や研究開発資金として霞が関から調達しているのである。
 その要因として与党自民党への大型献金と官僚への再就職先の提供があることは間違いない。献金は企業への政府による援助が目的であるところ、労働搾取は資本主義下では避けられないから企業の従業員は自身の労働条件を守るための一票を労働問題を国会に提議する代議士に投票するも、その労働者の政治的一票は法人による大型献金によって政策を動かすことで著しく棄損されるのは自明だ。自民党が公金を福祉目的優先に使うなら別だが企業への補助金に使う政党である以上、法人献金は労働搾取を助長するために使用されるのである。かつまた本来従業員の給与に充てるべき資金を献金に使っているとも考えられるのである。
  いずれにしても最高法規が示すのは個の尊厳の尊重理念であり、それが国民代表議会制民主主義の骨格である以上、経営者個人の政治的一票は保証されても、個の従業員を包含した法人には国会参加の資格はないのは明白で、高市の考え方は間違っており、こうした考え方の議員が国会におり、総理大臣にまでなる可能性があることが問題だろう。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/211.html#c26
[政治・選挙・NHK298]
58. ちばどの[742] gr@CzoLHgsw 2025年10月01日 01:20:20 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[12]
<△22行くらい>
 幾ら阿部派のシナリオ通りといっても官邸官僚が幅を利かせていた時代と同様に神通力が霞が関に通じるかどうか、世耕や西村萩生田の高市推しが成功し個人がやれば偽札づくりだと緩和マネーに関し漏らしたらしい阿部式を踏襲する高市が再び輪転機を回せるかどうかは定かではない。あれは全面的に財務省が賛同しなければ成り立たない構造汚職であるところ果たして続けられるかどうか、とはいえ経産官僚主体の阿部派は国家戦略特区構想は続ける腹積もりだろう、土建政策の頭に「夢の」というフレーズをくっつけさえすれば官民連携で幾らでも公金を貪れる。それが挫折しようと頓挫しようと、国民から預かった福祉目的税という公金流用慣行を国民納税者がトリクルダウンが一向に来ない理不尽を諦観してくれさえすれば継続できよう。ただ緩和マネーを増刷することができるとしても結局は米軍産を中心に待ち構えた魑魅魍魎によって海外に出て行き、景気は失われた三十年にプラスなだけだ。景気とは誰にとってか何を指すのかは不明だが、日本人の過労死をも覚悟した長時間労働に比して労働生産性は先進国最下位であるところ、阿部に代わり高市が輪転機を回してもそれが効果的に景気に反映される証左は無い。
 阿部派の目論見通りに高市が総理総裁の二足の草鞋を履いても、統一教会は別として、米軍産は寄ってたかるだろうから、米国の景気は上向いても、日本の議会に於ける公金の精査検証機能が働かず不透明である限り、日本全体の景気が良くなる事は有り得ない。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/206.html#c58
[政治・選挙・NHK298]
32. ちばどの[743] gr@CzoLHgsw 2025年10月01日 16:23:05 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[13]
<△23行くらい>
 31氏の言うとおり政教分離は厳格にすべきだ。信仰は専ら個々が胸に秘める信心を指すもので、宗教団体による信仰は真の信仰とは言えない。各々の信じる神的なものは各々の内心の問題であるからこそ他者が信仰を強制することはできない。従って宗教団体は亜流で、社会的には認められるべきではなく、個々の内心の宗教心を団体として把握しても波及するのは家族への影響で、個々の内心の信仰が宗教団体に属することで家族全体に影響を及ぼすのが、例えばオウム真理教や統一教会だ。宗教組織に入り、信心を名目に壺を買うにしても大きな仏壇を買うにしても、家計にまで影響するとなると山上事件が示すような修羅場となる。  
  政治家の参拝も同様だ。政治家はあくまでも支持者が自身の納めた税金の使途の優先順位法制化のための代議員であり支持者自身の信仰心を支えて欲しい訳では無く、納めた税金の公平公正な生活充実のための再配分を、最高法規に忠実に立法し行政サービスに繋げる代弁の委任である。にも拘らず代議士自身の内心である軍人を称える意思を、支持者代表として実行してしまうのは不遜である。奉る対象が誰であれ、自身の内心の吐露である追悼は肩書の無い私人が単独で行うべきだ。  個々の信心や信仰の礎たる宗教心は他者と共有するものでも、他者に影響を及ぼすべきでもなく、一人静かに首を垂れるべきものだ。
 公金を用いて自身を選出し議会に出し、公金の使途の立法化に忠実な行政サービスの履行を委託した有権者納税者の信仰心まで代表してしまう、政治家の越権は許されない。正教分離原則は国民代表議会制度に於いて基本中の基本である。
 
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/211.html#c32
[政治・選挙・NHK298]
33. ちばどの[744] gr@CzoLHgsw 2025年10月01日 16:26:29 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[14]
 32の最下段正教分離は政教分離の誤りでした。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/211.html#c33
[政治・選挙・NHK298]
37. ちばどの[745] gr@CzoLHgsw 2025年10月03日 02:54:58 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[15]
<△27行くらい>
 全くもって一政党の党首を選ぶのに総選挙のようなメディアの騒ぎぶりには驚愕だ。殆どの有権者は自民党の党首選の投票権も無いにもかかわらず、体制の異なる国の如く一党独裁国家の様相だ。自国には自民党という政党しかないような前提でNHKが公共放送として堂々と党首選を展開する異様さは如何ともし難い。財務省が財政法に忠実なら一政党の党首選びに無関係な国民から視聴料と多大な放映時間を取る公共放送の在り方に対し財源論を展開するべきだが沈黙は、戦後の自民財官結託し最高法規を無視し巨悪化した無法主義の構造から抜けられないのだろう。
  かくして自民党自体、自政党が日本を私物化していることに気付かないのは、自民財官学に司法にマスコミに大労組が連なった巨悪構造が抜き差しならない盤石となっている証左だろう。かつ国際社会はといえば、日本を批判するどころか、民主主義国を自称しつつ日本が企業経営分野にまで政府が関与、国民の福祉目的たる公金資金を経営資金に投入、法人税を減免し献金を受けCEOレベルの就職先を得る、政官財癒着を謳歌する共産主義的要素に感化され、我も我もと企業経営資金に投資と称して公金を注ぎ込んでいる印象だ。防衛など最たるもので、国民の安全を守る行政を騙り各国トップが軍需産業に公金を注ぐのは、例えば阿部時代の外遊で百兆円単位の援助をした諸国の使途の詳細を追わないことで公金が武器兵器麻薬に流れ、国家間紛争や内戦が激化長期化し、軍需産業の活況を促しているからだろう。
  欧米諸国も膨大な額の国民福祉目的税を資本家集団に与える日本型政治を目の当たりにし同様の共産主義的体制に嵌る様相だ。故に日本は益々活気付き、危険な軍国主義の先頭を走る気配だが、既にメディアも野党も自民一党独裁を許し、寄らば大樹の陰長いものには巻かれろ状態で「総理総裁」の名称を謳歌する一政党党首の総理大臣兼務を容認している感がある。
  
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/214.html#c37
[政治・選挙・NHK298]
20. ちばどの[746] gr@CzoLHgsw 2025年10月03日 15:47:35 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[16]
<△29行くらい>
  高市曰く「既に刑は執行され罪は無い故どこからでも手を合わせたい」のは勝手だ。確かに刑を終えても世間に出れば復活の機会は少なく罪人扱いの風土故に、こうした考え方は是ではあるが、チャップリンのセリフではないが、一人殺せば犯罪者大勢殺せば英雄だ、との観念が本当に高市に無いのかといえば否で、戦犯への日頃からの英雄扱いが垣間見られる点で、罪を償い終えた犯罪者との認識は無かろう。やはり高市は、戦勝国米国によって断罪されたものの戦犯は国を導いた英雄との認識で参拝しているものと断定できる。
  いずれにしても手を合わせるのは専ら個人の内心の発露でなければならない。国会にて立法案を審議し法原則を立ち上げ行政サービスに繋げる議員職に就いた以上、議員としての任務は戦犯に手を合わせ国民を誘導するインフルエンサーに非ず、与党に属するなら猶更のこと、自国の最高法規を依るべき政策指針とする国会決議に忠実な行政を政府関係者に指示するのが唯一の役割だ。
  国民有権者納税者が求めているのは公金の使途の優先順位を議会決定した法原則に忠実な公金歳出であり、戦犯への追悼ではない。戦犯への追悼は個々の内心の問題で全ての自民党支持者が求めている法規範としての行政サービスではない。
  戦後80年日本は幾多の激甚災害にあって来たが、膨大な公金が都度適切に使われて来たとは言えず、今も各地に災害の爪痕を残したまま、災害被害者が苦悩に塗れており、高市ら議員が手を合わせるべきは災害被害者だ。現議員で現閣僚として、真に国民が納めた公金が必要適切に使用されているかの精査検証の先頭に立つことだ。
  先の大戦で内外数千万人を死地に赴いた戦犯に良心があったなら、「メディアを引き連れ一日の大半を費やすパフォーマンス参拝は不要、休日に個人で静かに手を合わせてくれれば良く、貴方は現役議員として閣僚として議会制民主主義を尊重し、一分でも多く今ある諸問題に誠意を傾けるように」、真の英雄なら草場の陰から願う筈だ。
  
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/225.html#c20
[政治・選挙・NHK298]
16. ちばどの[747] gr@CzoLHgsw 2025年10月04日 17:17:16 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[17]
<▽43行くらい>
  敗戦状態から立ち直るための復興を官民挙げて自民財官護送船団方式の談合で成し遂げた結果が日本の社会基盤を造ったといえる。欲しがりません勝つまではの戦時教訓が、戦後は経済成長による欧米追随を目標とした滅私奉公型にとって代わった。国民は自民財官にマスコミが協力した戦前同様一億総動員で経済成長を遂げたが、その間に国民底辺層は権力機構により敷かれた踏み絵を踏むことでしか安寧は得られず、結果的に寄らば大樹の陰、長いものには巻かれろ、場の空気を読み大勢に付くを処世術として、かろうじてブラック労働界を生き延びている。
  最高法規を依るべき国家政策指針とする各国共通の方針は脇に置き、自民財官トップが結託し法治主義ならぬ恣的な人治主義による公金采配を国民が容認せざるを得なかったのは、長時間労働や出向転籍等の過重労働により納めた税金の使途など考えることも不可能だった故に、行政の理不尽や労働条件の不満を解消する場も無く、高層ビル建設現場で怪我をしようとも労災も下りず露頭に迷う状態で経済大国化となった。底辺層の権利主張は共産主義的として排除され冷遇の対象となった故に、底辺労働者層の処世術は寄らば大樹の陰、長いものには巻かれろとなり、会議に於いても直属上司の意向を即受け入れる本音と建て前の使い分けは今も同様だろう。本音と建て前裏と表の使い分けでは労働生産性は上がらない。組織内で本音を出せない分、関係者が酒を飲ませては本音を聞き取る手間の掛かる構造も、酒席の本音は翌朝には冗談で済まされ生かされない恣意性があろう。
  これが議会制度にも反映されていよう。国民から預かった税金の使途を最高法規の理念には沿わず自民党は党是官僚は省益の実現に向けて単式簿記的丼勘定が続き、今や政界官界財界を先頭に法曹界学界労組にしても、討論会ならぬ発表会が温泉地で開催され時間切れを以て宴会に突入する傾向は変わらないのは、自民財官談合の護送船団方式が高じた巨悪構造が盤石となっているからだろう。
  こうなると巨悪構造を壊す者を排斥する勢力が益々勢いをつけ、官邸に主に経産官僚や防衛官僚が席を占め公金を貪れる団体献金と天下り慣行維持を至上命題とするに相応しい者を権力的地位に置くのは自明で、場の空気に染まりそうな自称リーダーの周辺に魑魅魍魎が獲り付くに恰好な人物を配するのは自然な流れだろう。
  かくして天国だか何処かで見ている阿部の意向に沿ったシナリオを半ば完了させ、次は日本列島不沈空母化の総仕上げか他国が持て余したバカでかい兵器群を買い込み八重山列島を倉庫と訓練場と展示場とし紛争地への転売するにも尽力せねばならず、米軍産と米議会とを混同した日本権力層は訪米時に米軍産ロビーに足止めされ、宴会好きを捉えた米との密談密約を以て日本国民を報道を介して諦観させ、発表会を討論会とするトリックを維持しよう。低い労働生産性は労働者の働きが悪いからとの守旧の思考回路で悪態をつきながら政財官護送船団ムラは今後も欺瞞的な八百長政治を続けるだろう。

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/229.html#c16
[政治・選挙・NHK298]
15. ちばどの[748] gr@CzoLHgsw 2025年10月05日 02:17:09 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[18]
<▽33行くらい>
 メディアは以前から高市トップを予測、小泉との接戦という予測ではあったが高市当選が、まさか、というものではなかった故にメディアも結果は把握していた筈だ。阿部派の台頭は関係者にとって悲願であるところ守備は上々だろう。次に何が来るかは未知数だが、官界の協力がどの程度かで違ってくるから総理となれば霞が関にパイプのある議員を閣僚に抜擢せざるを得ないだろう。参政党がチームを作り議員立法案提出を企図しているが果たして公金の財布を握る官僚が財布を開けるかどうかだ。日本政治はこれまで財界利益を優先する法案を官が起案し自民党の数の力で党議拘束の末強行可決し予算化、国民相互扶助のための福祉目的税が財界の設備投資や研究開発資金に経産官僚を介してふんだんに使われて来た、その過程で団体献金や天下り慣行が盤石化、公金が金儲けを目的とする勢力に分配されるも国民有権者納税者の福祉を支える行政サービスの貧困に繋がり今に至る。
 高市は依然として守旧の思考回路を以てワークライフバランス論を放棄し24時間働くかのように国民を鼓舞し始めた感があるが、これでは長時間労働や過労死は無くならない。労働時間の長さと労働生産性の無関係は明らかで、日本のような、寄らば大樹の陰、長いものには巻かれろを処世術とし、本音と建て前を使い分け同時に相手の本音を探るべく属性でバイアスを掛け酒を介し対応する間に他国と周回遅れとなるも、それを以て労働生産性の低さは国民の働きが足りないのが原因等経団連老獪の論を踏襲する体質は変わらない印象だ。
  国民から預かった公金の使途の優先順位を議員立法で諮り最高法規に即した国会決議を行政サービスに確実に繋げるべく、内閣は行政の長として国会を重視しなければならないが、自民党候補の誰一人国会を立法の礎として尊重する弁は無く、政官協働で企業に公金を注ぎ込む仕組みの継続を叫ぶだけだ。
  高市自身のワークライフバランス放棄の公言は、滅私奉公を是とする、いつか来た道を想像せざるを得ない。その上持論である外国人労働排除となれば長時間労働が蔓延、過酷な労働条件に異議を持つ者が増加すれば滅私奉公を憂う労働者層を共産主義として選別排除や冷遇を同好の政党と伴走しつつ敢行、それが高じ好戦型連立政党で国民皆兵を強要する可能性も否定できない。
  

http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/240.html#c15
[政治・選挙・NHK298]
48. ちばどの[749] gr@CzoLHgsw 2025年10月05日 18:38:15 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[19]
<△28行くらい>
  ワークライフバランスの実現を勤務過怠とし自身にかこつけているが見え透いている。やはり自民党は骨の髄まで公金を企業利益優先に使いたい政党だ。だが先進国で最も労働生産性が低いにもかかわらず長時間労働は群を抜いており、働き方のどこかが違っているのは自明だ。大企業の政府依存はその要因で、上意下達の忖度で育った官僚を撚りによって取締役級に据え霞が関からの公金収奪を旨とし、与党に党議拘束で強行可決させ予算化、何処の国でも自前で経営資金や設備投資資金を捻出し事業が傾けば次の手を考える真の資本主義を歩いているにも拘らず、日本の財界トップは緩い経営の下、従業員には踏み絵を踏ませ、寄らば大樹の陰長いものには巻かれろを体得させた。結果的に本音と建て前の使い分けと上からの訳の分からないルール踏襲が社員の任務で、例えばコロナでもインフルでも他者にうつそうが出勤が社是のような実態は、到底生産性とは相容れない共産主義システムだ。
  デジタル時代に家庭を顧みない昭和の猛烈サラリーマン時代の再開を夢見る経団連老獪の要望に応えるべく高市を充てたのが阿部派だろう、ひいては阿部時代に謳歌した、国家戦略特区構想や桜の会を回顧、政界入りした元官邸官僚級が高市曰く禊を終えたとして復活、再び福祉目的税たる公金の丼勘定を再開したい、そのための念入りなシナリオで結果を出した印象だ。
 本来行政の長として、国会審議と国会決議に忠実な公務を監視するのが内閣の役割で、最高法規を国政の指針とし国会審議と国会決議に忠実な行政実務の履行責任者が自民党内閣だ。だがまともな国なら汚職構造とされる違憲違法な政策と予算化の頂点に立ち、自身が滅私奉公を示唆、国民は何も考えず休日はパチンコでも楽しみ納税の結果は知らしむべからず依らしむべしの誘導が本音ではないか。搾取の構造を維持する戦後の料亭政治を阿部派は止める意思がないことを、今回の入念なシナリオが示唆しているのではないか。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/240.html#c48
[政治・選挙・NHK298]
18. ちばどの[750] gr@CzoLHgsw 2025年10月07日 01:53:40 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[20]
<△22行くらい>
  米大統領官邸には軍事官である国防総省トップが堂々と入りモニター画像を首脳陣に見せては敵国の動向を示し今にも攻撃が為されるかのように説明するようだ。これを看過できる首脳はいないのを承知であるから戦争を避けたい大統領とて黙認は出来ないが、国防総省という名称は止めて、ずばり戦争省に名称を変えるつもりのようだ。議会承認が無ければ不可能とはいえ承認されれば今後は日本からの外遊も戦争省幹部との接触となり戦争を行うための会談なり密談なりであることが明白となる。従って米戦争省の要請で兵器の爆買いを行うのは分かり易い構図だ。
  これを契機に軍事同盟国として米国追随の日本も防衛省を戦争省と名称変更すれば、公金を政府が戦争に投入するダイレクトなイメージが浸透、戦争時には駒となって最前線に送られる一般国民が冷静になり厭戦感を醸成するものと想像する。
  トランプ政権の目的は不明だが、国防とは必ずも軍事とは限らず、外交交渉によるものや貿易公益による経済安保の考え方もあるから紛らわしいのは確かだから、それを戦争省と明確にすることで、国家間の軋轢を暴力装置によって解決する省庁とのレッテルを貼ることができ、軍需産業との関係も予算もある意味で透明となろう。米議会で承認されれば戦争省が公金を戦争に幾ら使うつもりなのか、何処の国と戦争をする想定か、オブラートに包むことなく公聴会でも尋問し易く、何よりも戦争省に勤務するとなれば、軍需産業に近いトップ集団は別として兵員を先頭に末端行政官と家族は嫌気が指すことだろう。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/241.html#c18
[政治・選挙・NHK298]
26. ちばどの[751] gr@CzoLHgsw 2025年10月08日 18:19:47 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[21]
<▽33行くらい>
 自民党は戦後復興を目指し自国の最高法規を国家政策の縁とはせず、自民財官が結束して公金を財界利益に優先し経済成長を図る際に恣意的に公金を単式簿記的丼勘定で使う、ある意味法治主義ならぬ無法主義を採用した政党だ。お陰で世界第二位の経済大国にはなったが経済大国化が目的となり、国富の再配分を受けた国民有権者納税者の個々の生活を心身共に豊かにする本来の目的へ使用する発想は芽生えず、政財官護送船団ムラは高級料亭に集っては旨い酒に旨い肴を公金で謳歌する巨悪構造から抜け出せなかったのである。地続きでは無く海外から情報が入らない日本に於いてはその間、寄らば大樹の陰長いものには巻かれろの同調圧力が社会を席捲、巨悪による公金流用を庶民は諦観する他はなかったといえる。
  最高法規の存在を無視する無法主義は、当然司法の裁定もいい加減で、検察行政を司法と勘違いする風土の中で、法務官僚の下で蠢く判事と検事では行政の欠陥も問題無しとの判示だ。国民有権者納税者の公金流用汚職への抗議は敗訴で終わり、益々の公金丼勘定の無法国家状態となって今に至っている。
  自民党は総理総裁とネーミングし一体が当然であるかのように一党独裁を維持、財界官界も協力することで、自国の最高法規を国政の指針とする法治主義を徹底排除、総理と総裁という名で党首が二足の草鞋を履く汚職構造は免れない。
  そうして最高法規の存在を無碍にする分自民党は党是、官僚級は省益実現を依るべき国家指針とする同床異夢で舟山に登る状態は、結果責任の所在も不明な乱雑で乱暴な統治構造となっている。
  従って自民党総裁の改憲までの無法主義は容認するとしても、総理大臣は自国の最高法規を依るべき指針とすべく国民有権者納税者に護憲を宣誓し無法主義から脱しなければならない。でなければ最高法規の存在無き混沌が内外に知れているところ、霞が関からの公金流用の恩恵に預かりたいカルト教団や軍産等魑魅魍魎がカモとして手放さない。どこの国でも法治主義を標榜する以上は自国の最高法規遵守は首脳としての義務であると承知しており、最高法規を無視し政財官で公金を貪れるのは先進国では日本のみだ。この異常は総理総裁として君臨する自民党が率いる巨悪構造によるものであり、党総裁は党是に邁進しても良いが総理大臣は党是の実現とは距離を置かねばならないのである。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/252.html#c26
[政治・選挙・NHK298]
32. ちばどの[752] gr@CzoLHgsw 2025年10月09日 02:15:26 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[22]
<▽31行くらい>
 小中学校時の席替えは心機一転で一時的には喜々とするが直ぐに元の教室風景となり、学校も心機一転を色々工夫しているなと感心したが、自民党の党首選もマスコミ挙げての大騒ぎで、世の中が大きく変わるかのような高揚感が演出された。
  高市は高揚感からか馬車馬のように働くと豪語したが、今や馬でも牛でも粗末に扱えば虐待で、苦痛を与えない飼育が基本にも拘らず馬車馬に例えるのは守旧過ぎる。戦後復興時にはそれこそ馬車馬の如くで国民の多くは過労死予備軍だった。かつ経営都合で転籍出向等家庭団欒は罪であるかのようだったが今ようやくエコノミックアニマル環境が見直されている。にも拘わらず兎に角滅私奉公すれば経済が上向くとの新党首の思考に自民党らしさが出た。長時間労働に比して労働生産性が先進国最下位は理由があろう、復興の残滓たる公金による企業経営は、団体献金と天下り慣行で企業内が秩序化され、上位者が示す踏み絵を踏む事で評価される忖度に満ちた環境で属性を重んじ本音と建て前を使い分けての就業は苦痛でしかない。個々の従業員が誇りを持つ自立した経営環境に無いのは経営陣とて同様で、公金による補助と接待が車の両輪では、日本の企業環境が世界に周回遅れとなって当然だ。
  かつ公金を企業の設備投資資金や補助金として内閣と政府が横流しすれば国民福祉や行政サービスの貧困に繋がるのは自明で、行政の長たる首相が行政を徹底擁護する倒錯で、行政訴訟や国賠訴訟の原告は国民納税者、被告は所轄大臣にも拘らず、数文刻みでの政財官の面会に時間を取られ訴状さえ内閣が読むことは無く、納税者が行政サービスの欠陥を質す法廷闘争は全くの蚊帳の外だ。
  高市党首が総理となっても働いて働き抜くというなら、全国民代表として、先ずは現最高法規を国政の縁とすべく国民の前に他国同様に護憲の宣誓を行い、自党の党是の実現は脇に置き国是の実現に精魂傾ける必要がある。総裁として自民党の党是優先ならば総理大臣ではなく総裁任務に徹して働くべきだ。
  国民から預かる福祉目的税たる公金を予算化し行政サービスに繋げる総理大臣職と企業利益を最大限に追及する自民党総裁職との兼務はイリーガルで、本来は絶対的に不可なのである。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/251.html#c32
[政治・選挙・NHK298]
37. ちばどの[753] gr@CzoLHgsw 2025年10月09日 15:49:10 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[23]
<△27行くらい>
 陸自の現地トップとはいえ、中央で予算を采配し隊員を駒として戦地に送る役割を目指す防衛省背広組に支配されている点で、まさに基地建設に反対する住民と同様の立ち位置にあるといっても過言では無かろう。先の大戦で満州にしても沖縄等アジア各地にしても最前線に送られたのは子供のような年齢の若者だ。彼らは軍国主義の先頭ではなく、まさに日本トップ集団の駒だったのである。
  齢17歳の少年が馬も銃も食料補給もない最前線で途方に暮れ現地住民の畑の芋を盗む略奪行為に抵抗する住民へ残虐を強いたのは必然であったともいえる。
  今も政財官トップ集団が外遊に繰り出し、米軍産ロビーと実務者との密談密約を以て米軍の膨大な量の新古中古兵器購入を決め閣僚報告として報道させる。国会による行政の精査検証機能無き状況下では、軍事基地拡張への国民納税者の諦観は必至だ。かくして上意下達で制服組が背広組に頭が上がらない防衛行政内部では多少の肩書を付与されても威厳には結びつかない末端隊員が、地元住民に矛先を向けることになろう、先の大戦でもストレス満載の末端兵士が蛮行を為し、結果的に犬死と自嘲する迄になったのである。
  要は地元住民も末端自衛隊委も、どちらも被害者であり、自国の最高法規を無碍にし縦横無尽な外遊で公金を使い大量の兵器群を買い込む加害者は中央政府だ。馬鹿でかい兵器の駐機場を要するがために沖縄を益々の軍事基地化せざるを得ず、かつまた公金の回収には転売も必要故に起動駆動試験も必要、かつまた訓練を見せる展示場ともせねばならない沖縄は米軍と中央政財官公金横領集団の稼ぎの結果の集積場とされている。
  今や不要な兵器群を見張らねばならない末端自衛官と地元住民が追い詰められている光景はガザに追われたパレスチナの如し、どちらも防衛を口実にした公金横領巨悪システムの犠牲者だ。 
  
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/249.html#c37
[政治・選挙・NHK298]
66. ちばどの[754] gr@CzoLHgsw 2025年10月11日 01:59:07 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[24]
<△27行くらい>
 政教分離は税金を個々の有権者から預かり生活充実に資する行政サービスに繋げるために立法する国会に於いては不可欠だ。個々の思想や信仰は内心の問題にも拘わらず、教団という組織で高額寄付を集め巨大化して行くシステムは、内心の自由の元で個々が静かに信心や信仰を行う本質から大きく逸脱する。
 従って公明党が学会の組織的援助で維持されているとすれば、憲法が定める個の尊厳の尊重義務とは乖離するから、連立解消以前に公明党は国会から退散すべきだ。公明党が宗教団体の支援で維持されているとすれば政教分離に反し違憲だが、これまで属していた政権そのものが、自国の最高法規である憲法の存在を敢えて無視、国会は国権の最高機関の定義も無視、必要とするのは党議拘束を掛けた行政立法案の可決時のみという茶番国会だ。よって自国の最高法規を依るべき政策根拠としない無法主義政党に正教分離原則を逸脱した公明党が加わる事で多くの違憲法案が強行可決され、公金が丼勘定で福祉目的外に例えば経済官僚や防衛官僚を介し霞が関から野放図に流出し続けた26年であり、失われた30年と言われ膨大な公金が企業の設備投資や研究開発資金に或いは政府が乱立させた公益法人や特殊法人等官製法人に流れる分、国民底辺層は貧しくなる一方である。
  最高法規を掲げず、自党の党是や省庁の省益実現を目的として掲げれば、自ずから特定権力者集団による恣意的人治主義的な政策と予算化に繋がる、それが団体献金や天下りを普遍化する巨悪イコール無法主義の原点だ。
  公明党が自民党の団体献金姿勢を質したのは正解だが、同時に護憲精神を放棄し党是と党利党略最優先の無法主義も質さねばならない。且つ何よりも議員集団による靖国参拝が政教分離原則に反するのもさることながら、創価学会の全面支援を受けているならば公明党も一端解散し国会から抜け、改めて一人一党の精神で立候補し選挙を闘い国政に出るべきだ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/260.html#c66
[政治・選挙・NHK298]
16. ちばどの[755] gr@CzoLHgsw 2025年10月11日 15:31:28 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[25]
<▽34行くらい>
 そもそも総裁と自らネーミングし総理総裁の語呂の良さを利用しメディアや国民有権者納税者を目くらましている点で自民党は狡猾だ。これが党首だったり代表だったりすれば総理党首とか総理代表では何のことかわからないが、総理総裁だと如何にも国政を背負うべきとの錯覚を持たせられる。従って必然的に他政党では兼務するに語呂が良くなく、これまで如何に自民党総裁による総理就任以外には考えられないとの風潮を広く社会に流布してきたかということだ。よってこの辺で総理と党首兼務を止める発想も必要だ。何故なら自民党は現最高法規を国の政策根拠とせず党首が掲げる自党の党是と党利党略実現を唯一の政策根拠とする傲慢を止めず、憲法という国家指針が無い分、財界官界トップと共に国民から預かった公金を党是と省益優先に使う無法主義を当然とする。その結果が国民から徴収した福祉目的税を際限なく企業の設備投資や研究開発費に霞が関を介し流用する談合汚職構造だ。
  これでは国会も違憲の疑いある法案であれ最高法規の存在を無視する強力な自民財官結託の人治主義による政策と歳出にものを言えない。これを幸いに、官僚は墨塗改竄破棄公文書を平然と出し自民党が徹底擁護する、まさに無法状態で赤木氏を例にとるまでも無く公務員が上位者の理不尽な指示に逆らえない現状がある。
  自民党による、護憲を唾棄し改憲成就までの無法主義は異様で、買ってもいない商品の返品や交換が論外と同様遵守する気の無い最高法規改訂は有り得ず、先ずは現最高法規遵守を他国同様に国民有権者納税者に宣誓する意思が政権に無ければ無法主義の継続で、公金は野放図に内外魑魅魍魎の懐に流れ、日本人ファーストどころの話では無い。
  自民党が絶対的に政権与党の座を維持したいなら、少なくとも総理大臣に就任したなら総裁の地位を別人に譲り、自身は党を問わず全ての国民有権者納税者代表の認識で党是の実現ならぬ、国是の実現に自国の最高法規遵守の宣誓を以て尽力すべきだ。現最高法規遵守義務はどの政党も同様で政策に迷ったら誰もがポラリスの如く掲げた現最高法規を指針とすることが肝要だ。議会に学会に司法に末端職員を含む行政機関と大労組に至るまで、無法主義ならぬ、自国の最高法規を依るべき国家指針とする法治主義の徹底を以て、基本的には一人一党の精神で議会に臨み、党是と省益優先で社会を回す無法主義と決別しなければならない。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/259.html#c16
[政治・選挙・NHK298]
31. ちばどの[756] gr@CzoLHgsw 2025年10月12日 18:19:10 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[26]
<▽30行くらい>
 これまで戦後復興のための経済成長を第一義としてきた自民財界官界トップが結託した護送船団方式は、高級料亭に集い菓子折りに札束を敷き配り合う談合構造が格好の仕組みで、外交といえば実務者が内閣の背後に付く二人羽織状態で、結果的に国民納税者が政府に預けた公金をトップ集団が流用する巨悪構造で日本社会が維持されて来た。
  国会は巨悪からすれば企業利益に資する官の法案を自民が数の力で強行可決し予算化するための茶番議場で、歳出に関する事後検証は国対によって他政党を黙らせ、政府債務が膨張しても結果責任が自民のみならず他政党にも振り分けられ、かつ報道を介し国民が政府の借金として最終責任を押し付けられる仕組みで、結局は巨悪構造は全国民をも巻き込む。巨悪に連なる自民財官学に司法に大労組という日本国そのものが汚職国家である印象を与えている。
 それというのも自国の最高法規を依るべき国家政策の根拠とせず、経済成長を名目に財界のための公金支出を強行可決する似非議会制度の維持を国対によって行うからだ。日本は政党制ならぬ多くの無所属議員も存在するにも拘らず政党同士で覇権を模索するが、そもそも国民代表議会制度は国民有権者が国会に出した代議士が本来は一人一党の精神で審議に臨むのがあるべき姿だ。
  どの党であれ組織の論理に阿り支持者の声を抑えて協調する議会人は失格で、本音と建て前を使い分ける不可思議な風土は余計な手間とストレスだ。党の方針がどうあれ、自身の支持者の声の反映に特化、党是に固執しない一人一党的生き方が求められる。だからこそ法案の賛否によって巨悪構造が崩壊する可能性もある。
  それにしても議会人が自国の最高法規を政策根拠とする精神で一致しなければ無法主義国家として内外魑魅魍魎の餌食であり続けるのは間違いない。
  総理大臣を先頭に護憲の宣誓を他国同様に行い掲げるべき最高法規を意識すればどの党であれ違いは無く、行政の長が玉木だろうが高市だろうが、公金の使途の優先順位を財界が求める法人利益に非ず国民福祉目的とする国家基本に着地する。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/269.html#c31
[政治・選挙・NHK298]
23. ちばどの[757] gr@CzoLHgsw 2025年10月13日 01:19:09 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[27]
<△24行くらい>
  石破氏のメッセージは戦後決算表明としては画期的で、連合が共産党を揶揄する程度に眉を顰めるのではないかと思えるくらいだ。同調圧力に満ちた日本社会においては共産や社民等一部野党以外にこのような自省に満ちた総括文は表に出さない出せないのではないか。これを石破氏の勇気というかどうかは別として、閣内に居た時には口に出せなかったのか口に出し排除された結果総理を退任したのかは、今後のインタビュー等で知ることができるだろうか。
  いずれにしても本音と建て前裏と表を巧妙に使い分ける、ややこしい過程を経て物事を決済する日本社会の独特な性癖は、結果的に他人や他国の言動をも同様に捉えることで疑心暗鬼に満ち、常に相手側の言動の裏を探らねば気が済まない。これが戦時に疑心暗鬼から謀略に繋がり軍部各班の謀略が交雑した中で、真珠湾や盧溝橋等の先制的な攻撃を導いたのではないか。何故あの無謀な大戦に至ったのかの検証の必要性は尽きないが、本音と建て前を使い分ける風土の中で起きたと言えるだろう。戦争は疑心暗鬼が最も怖く、敢えて軍産ビジネス界が軍事対決を仕掛ける可能性より疑心暗鬼こそが誤解の元で、本音と建て前の探り合いから一端開戦したら停戦も休戦も敗戦宣言さえも相互の疑心暗鬼から機能せず相互破壊が続く。
  本来護憲精神が有れば当然の考え方を今回明らかにした石破氏が党を出て首班指名選挙に立候補し、行政の長として護憲を宣誓、立憲の志を明言すれば理想だが、企業献金廃止で野党が一致せず、規制案で誤魔化し政党助成金との二重取りを容認する違憲状態を放置するなら意味がなく、高市自民と変わらないとも言える。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/273.html#c23
[政治・選挙・NHK298]
109. ちばどの[758] gr@CzoLHgsw 2025年10月14日 01:48:53 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[28]
<▽32行くらい>
 国民代表議会制民主主義は、国民有権者納税者が国家政策資金の提供者であるところ、納税者主体で国政を決定し税金を主体的に国民が予算化できる立場にある事を意味し、立場的には企業経営を資金面で支える株主と同様だ。ただし間接民主制に於いては国会に自身の代弁者となる者を代議士として送り出さねばならない。よって山本氏が言うように代議士を信じるのではなく国会に送った代議士を育て働かせるのが正解だ。
  日本の現状は、政界財界官界が結託して公金を経済成長に流用、税金が余れば国民にも配分するが基本的には企業利益を上げるために公金を用い、なおかつ低賃金労働を以て企業を支えるのが底辺層国民の義務とする。もし企業に余裕があれば行政で預かった公金を国民個々に福祉目的税として使ってやっても良いというのが自民財官トップの考え方だ。
  高市は一応それは順序が逆で、国民が経済力を持つことが先決で企業の成長は後から付いてくる旨の発言で他の候補者とは差異が有った印象だが、自国の最高法規を唯一の依るべき国家指針と認識し憲法に忠実な行政実務の監視役を国会を代表して行うとの首相としての意思も、主権者国民が議員を介して知るべき行政が示す公文書情報の墨塗改竄破棄には内閣が厳しく牽制する意思も見えない。内閣の重用性は、公金の使途の優先順位を立法原則を作り行政サービスに繋げるための国会を、租税法律主義国の最高機関と認識した首相と大臣が閣内に居ることだ。
  ところが国民を率いるリーダー等とマスコミが持ち上げる故か、政策を自ら作り国民を従わせるべく、公金を握る官僚に法案まで作らせ強行可決で予算化する違法を80年続けている。行政の長として現憲法の下での国会決議に忠実な公務の管理監督役を、議会と主権者国民に代わって果たす意思は内閣には毛頭なかろう。
  これは他政党も同様で、政権確保とは国家のリーダーとして政策を企図し予算を立てる事との誤認故に、政権確保が至上命題で最終目的となっているが、護憲を宣誓した後に、最高法規を政策根拠とした国会決議に忠実な公務の行政府への指示が内閣の任務だ。よって他の法治国家同様に、国民の前に護憲を宣誓し、現最高法規遵守に努める事が出来る政党が内閣として行政の長となれるかどうかだ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/277.html#c109
[政治・選挙・NHK298]
41. ちばどの[759] gr@CzoLHgsw 2025年10月14日 15:45:29 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[29]
<△27行くらい>
 野党の大同団結といっても最大の違いは憲法感だ。例えば緊急事態条項案が行政立法案である場合、賛否によっては国会決議として成立、緊急事態とは何か、誰が指揮するのか、その際に文民統制である議会での徹底議論と国民投票に近い形で採決するのか否かの選択肢が横たわる。そこを大同団結でスルーしてしまい賛成多数で可決すれば先の大戦時の如く、熟議も無く声の強い方の策に流れ国費が投入され取返しのつかない状況となろう。自民党や参政党は内閣を最高機関とし、国民は国会の議論を経ずして従わざるを得ない立場となり、結果責任は自民、参政両党が元首と定めた天皇が取る改憲創憲案である。再び先の大戦の如く最終結果責任の所在を天皇という政策には直接関与しない者に転嫁、結果的に誰もが当事者意識を持たない無責任体質となるのは変らない。
  日本は政党政治ならぬ無所属議員も含む国民代表議会制民主主義国であるところ、政権確保は目的に非ず手段にしか過ぎないとの認識は持つべきだ。従って国権の最高機関を国会とする憲法の定義は、国会に集った全ての議員が一人一党の精神を以て熟議に努め、自国の最高法規を依るべき指針とする前提で法案採決し予算化することを求めているのである。
  この経緯を踏まえた首相と大臣が各省の長として憲法に即した国会決議に忠実な行政実務を以て国民への行政サービスに努めるべく事務方を管理監督することが内閣に就任した政権与党の役割である。従って本来は誰が政権与党になろうとも、一人一党の精神で国会で熟議し最高法規に忠実な税の使途を国会決議する意思が有れば問題は無い筈で、最終的に残るのは公金の使途の優先順位の違いのみとなる。
 国民や参政のように護憲精神を放棄、丸腰外交を否定し軍事による紛争解決を行政実務の一環とし、緊急事態条項を以て強引に国民を戦争に向かわせる野党がいれば大同団結は危険で小沢氏の考えは間違いだ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/279.html#c41
[政治・選挙・NHK298]
29. ちばどの[760] gr@CzoLHgsw 2025年10月15日 02:13:12 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[30]
<▽34行くらい>
 直接ではないが結果的に全ての国民有権者が関わる公選で就任した大統領とて、大統領令署名後に議会の承認が必要であり、国民主権主義は徹底している。同様に公選では無い議院内閣制に於ける日本の総理大臣にも政策決定権限は付与されていないことは、現最高法規が示す国会が国権の最高機関との定義で明らかだ。
  従って玉木が総理大臣を務めるとしても憲法感を初めとする自身の持論が総理任務に反映されることは有ってはならない。本人がいくらその気でも国会決議抜きに自身の持論を国家政策に反映させることはできない。国政を国民から徴税した公金資金で担う租税法律主義国である限り、国政を担うための公金提供者である納税者が議会に出した代表議員を介し政策を決定し予算化する権限は納税者国民が持っているのである。  
  では首相を先頭に内閣は何をするかといえば、国会審議を終えて自国の最高法規の理念に沿った国会決議である法原則に忠実な公務を行政機構が行うべく、所轄大臣を置きながら国会決議に忠実であるべき行政の管理監督が任務である。従って自身の持論がどうあれ、総理大臣は行政の長として、憲法に即した国会決議を大前提として最大多数の最大幸福実現のための行政機関の先頭に立つ事が任務である。
  よってそれまでは政党に属した議員として党是である持論を展開することは許されるだろう。それとても自身の支持者の声の反映でなければ議員として不適切だが、それはさて置いても、首相となれば出身政党の党是を官邸に持ち込んではならず、全ての国民有権者納税者の代表として憲法に忠実な国会決議の実践に努めねばならないのは明白だ。
  国家政策の根拠として何処を見上げても憲法がポラリスの如くに瞬いているのだから、総理就任後に自身の出身政党の党是や持論を展開する余地は全くない。
  法治国家である限り、総理大臣や閣僚や官僚が恣意的な人治主義を展開すれば違憲違法だ。要はどの政党から総理大臣が排出されたとて驚くことは無いが、現状は出身政党のカラーを重視するメディアや世論により、政権に付けば人治主義が当然で、首相の出身政党のカラーで国の方向が変わると誤認識されている。
  首相とは単に国民から預かった公金資金の管理監督責任者の意で、議会を尊重し行政実務の管理監督責任者との矜持が有れば良く、持論の封印は当然だから、周囲が難しく考えることは無いと言える。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/281.html#c29
[政治・選挙・NHK298]
22. ちばどの[761] gr@CzoLHgsw 2025年10月15日 18:17:58 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[31]
<▽30行くらい>
 確かに国民民主党首の主張は自民党と変わりない故に連立してくれた方が分かりやすいともいえる。いわば設備投資から研究開発まで、企業利益を公金を以て補う共産主義的な思考回路は共通ならば、公明党に代わり与党となり、巨悪構造に参入し国際会議等で揉まれた方が良かろう。山本太郎曰く敵国条項が外されていない以上本格的な軍事行使の参加は困難、かつ国民生活の充実無しに戦争は不可能という。確かに戦時に大本営から馬も銃も食料補給も無い中で齢二十代の若者が闇夜に突撃行為を繰り返し自滅させられた日本軍を思い起こせば明らかだ。
 いずれにしても真っ当な考察は実際に国際社会に出て国際会議等で各国関係者と対話を交わさねば不可能で、各国議会の在り方を直に研鑽し、首脳との討議に参加することは内閣には必須だ。これまで世襲により権威を引き継いだだけの自民党外交は、実務者たる官僚級が主体的に外交を務め、密談密約を日本の方針として首相が国民を前にマスコミを介し報告、丸腰外交を旨とする日本の軍国化がいつの間にやら当然至極となった実態を、国外で改めて世襲ではないが元官僚の玉木が知ることも必要だろう。
  また裏金とは言うが結局は法人格による団体献金が元凶だ。金を貰い政策決定し公金を貪る違法は献金システムから始まる。国民代表議会制度は、個々の有権者納税者が、政策と歳出を決定する議員を選び議会での熟議を依頼するための一票を投じるが、それは企業内の従業員でもある。だが法人格が投票権を持つかのように政策を金で買えば、企業内の従業員の政治的一票は無価値となる。企業組織内に個々の有権者納税者として政治的権利を持つ者が存在する以上優先されるべきは従業員を包含した法人の意向ではない。従業員千人万人を包含した法人が、本来労働報酬として配分すべき資金を政界に投入しての政策依頼は違法違憲で「国民」代表議会制民主主義とは相容れない。
 議員が公金で歳費を受け取っている以上、議員に金を渡し政策を誘導する行為は違法との認識は不可欠で、規制を掛ければ良いというものでは全くないのである。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/287.html#c22
[政治・選挙・NHK298]
26. ちばどの[762] gr@CzoLHgsw 2025年10月16日 02:28:56 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[32]
 工事費用不払いは民間事業者同士の契約だから無関係として、黒字になったにもかかわらず全く救済しようとしない万博協会が、今度はパビリオンを個人や法人に対し入札に掛けて売ると新聞報道にあったが、二次三次下請けが費用の不払いという被害を被った建築物を、今度は協会が所有物として売ろうは驚愕だ。もし国も地方もコストを掛けず、民間事業者同士の契約によって建設されたパビリオン群だとしたら、建築物を万博協会の所有物とするのはおかしく、今後入札に掛けることができるなら所有権は万博協会ひいては資金を出した国や地方にあるということだ。ならば建築費用の不払い問題についてもしっかりと関与しなければならない。
  結局二次三次下請け業者は無償で作らされた建物を取られて売られる詐欺にあったということになるが、これが国や自治体のやることか。
  このような国家的イベントに於いて詐欺的行為が敢然と行われるとなると、今後カジノ建設等も含め公共事業に同様の問題が発生するだろう。例えば原発建設や辺野古軍事基地建設もしかり、不安定で不正義な契約関係の中で国も自治体も国費は投入すれど事後に建設契約に関して不関与とするなら、一体投じられた膨大な国費はどこへ行くのか行ったのかという疑問が沸く。政財官公金汚職ここに極まれりではないか。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/284.html#c26
[政治・選挙・NHK298]
19. ちばどの[763] gr@CzoLHgsw 2025年10月17日 14:17:11 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[33]
<▽35行くらい>
 一応高市は経済成長の前に国民生活の充実が先だと労働者への労働配分優先を唱えていた印象だが、果たして経済成長が先、論の小林らを侍らせている所を見ると宛にならない。衰退企業のトップや行政の管理職の如く能力も無いのに昔取った杵柄と手腕を発揮した人事のみに有頂天、好みのタイプを揃えているうちに何が何だか分からず翻弄される予感がしないでもない。
  首脳が誰にしろ今後対峙するのは米国ということになるが、米国議会人が出る前に米国代表を気取った米軍需産業ロビーに歓迎され渡米して直ぐのパーティーには米軍産ロビー関係者ばかりが集まり、米国との交流と思いきや米議会人に非ず米軍産関係者故に話すことは軍事物資の購入ばかりということもあり得る。これを以て米国との同盟の固さを誇示するも何のことはない、同盟といっても軍事同盟だ。 米議会と米軍産を間違え、日米関係が軍事一辺倒になり、それを報道を介し国民有権者納税者に報告すれば、一方では米国憎し一方では軍拡の一層の必要性を認識と日本国民が二極に分断させられる事必至だ。全責任は外遊を繰り返しては軍産ロビーを首脳と勘違いし握手とハグで別れ、同盟成功を報道を介し喧伝、日本全体を欲しがりません勝つまでは、の再びの軍国主義一色に変える、愚かな与党にあるのは間違いない。
  そうこうしている内に国防総省大統領曰く戦争省が名指しペアリングを組ませたい敵国との対戦を不可欠とする世論が形成されれば、例えば保谷硝子が弾頭の先を作るように製造業が我も我もと軍需産業に転換し定着すれば、倒産や失業を恐れて益々の戦場を欲し火種を絶やしたくなくなる悪循環で、国民風土として日本は「皆がやってるから」との同調圧力が強い。巨悪が軍需産業を歓迎すれば軍産バブルが発生、現状でも八重山諸島は対中国で軍事基地に、北海道は対ロシアで同じく要塞化を容認せざるを得ない風土となっている。
  そして勝てるかも知れないの想像は老獪な麻生や経団連の大上段だ。阿部麻生で「国民の皆様の安全安心を守る」と豪語し安保条約改定を強行したものの、ミサイル降下を想定し頭を抱えてうずくまる訓練する状況の、何が国民の安全安心だ。
  結局は科学的根拠も熟議も無く儲けることを経済成長とする自民党は、統一教会に祈祷を依頼する神頼みで、「神風が吹くから日本は大丈夫」と報道を介し虚言を呈し、疲弊した底辺層国民の思考能力を失った諦観に期待するのである。
  
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/295.html#c19
[政治・選挙・NHK298]
43. ちばどの[764] gr@CzoLHgsw 2025年10月17日 17:37:52 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[34]
<△25行くらい>
 何百兆円もの内部留保がありながら企業の成長のみを追う自民財官トップの巨悪集団が、労働者層が少ない所得から行政に預ける相互扶助のための福祉目的税たる公金を狙っている構図は醜悪だ。経済成長こそ全てとした戦後復興期には、国民は報酬こそ充分では無くとも過労死者を横目で見ながら身を粉にして働いたのである。高市が今になって馬車馬のように働きます等と意気揚々だが、国民底辺層は何十年も前から企業利益を上げるために馬車馬のように働いた。だが経済界の言い分は「今後も設備投資に必要だから賃金は上げられない」だった。まさに高市曰くの馬車馬とは、人参をぶら下げられて走らされた経済成長期の国民労働者層であったのだ。
  結局のところ、国富は最終的に主権者国民が受け取り、個々の生活充実を期することで社会をより良くするものとの、個の尊厳の尊重理念を掲げる憲法を無視した、法治主義ならぬ自民財官が勝手自在に公金を貪る人治主義イコール無法主義は、天下り慣行を維持すべく官僚が企図した企業利益優先の法案を企業献金を受けた自民が数の力で強行可決し丼勘定で予算化、高級料亭で成果を称え合うものだった。
  今回もまた、マスコミを先頭に強行可決要員の数合わせに終始、政党毎の党議拘束を以ての強行可決による公金横領前提の連立である。無所属議員も一定数存在するにも拘らず、個々の議員に選択肢の無い党議拘束による公金采配は自民党と財界の悲願であろう、公明党は一抜けたが、そこを補完すべき巨悪の卵が産まれる様子は、最高法規の理念を無視した無法主義勢力による、国民有権者納税者の尊厳の蹂躙の継続を意味する。ある意味見事な、戦後80年培った国会機能不全のイリーガルな、政財官学に司法にマスコミに大労組が連なる巨悪構造ではある。
 
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/300.html#c43
[政治・選挙・NHK298]
17. ちばどの[765] gr@CzoLHgsw 2025年10月22日 18:11:44 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[35]
<▽33行くらい>
 今度の連立でファシズムの芽は大いに感じるが、例えばヒトラーナチスの蛮行もヒトラー一人では為すことは不可能で、背後の側近や政治に無関心な層が空気を読む構造も要因だろう。日本のように戦後復興に国民一丸となり再びの欲しがりません勝つまでは(経済大国になるまでは)の合言葉で有権者納税者が80年を漫然と過ごしても同様だ。日本の政財官トップ集団による傲慢で不法な自省自戒自重無き料亭政治が蔓延し、国民労働者は羊の如くに群れ、羊飼いと牧羊犬に付いて行くことを処世術とせざるを得ない状況は、ナチス全盛時のドイツ国民も同様だったのではないか。
  国民代表議会制民主主義は高市と吉村コンビの傲慢を許さないものだ。高市吉村の方針は、改憲案で明らかなように、国会を無きものとし、政策と予算化を全て内閣の手で行い結果責任は元首たる天皇に転嫁する、現最高法規の理念からすれば明らかに違憲違法な発想だ。
  国民代表議会制度は経済成長のために非ず、公金はあくまでも個々の納税者の生活向上を優先し福祉目的に資するのが租税法律主義の特徴だ。福祉目的税と法人税を一緒に扱い、膨大な額の公金を国の経済成長にも使う発想は、租税法律主義の前提にはない。国会議員は本来は無償のボランティアで参加し、預かった公金を福祉目的に使うべく優先順位を法制化するのが任務で、旧通産現経産省によって民間企業の構想を公金で賄う、戦後の護送船団方式は違憲違法だ。この日本の福祉目的税横領経済運営に焦った世界が真似し、次第に世界全体が経済成長のために企業に公金を注ぎ込み激甚災害対策や貧困対策は二の次三の次となっている印象だ。
  政財官一体による膨大な公金の横領は企業経営者にとって垂涎でも、資本主義の領域を超える共産主義的な発想は、むしろ起業家の意欲を阻害する。経営陣が緊張感を失えば社員のやる気を削ぎ労働生産性は向上しないのは日本が証明済みだ。
  福祉目的で集めた公金に自民財官が泥足を突っ込み、高市吉村組が軍需産業を活性化し軍事ビジネスを支援する構想は行政サービスとは掛け離れる。これは世界共通だが、自民と維新が組み経済成長優先を豪語し日本が軍需産業を含めた企業経営資金に国民の福祉目的税たる公金を国会による精査検証を逃れて丼勘定で使う発想は、世界のより良い発展を益々妨げるのである。
  
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/318.html#c17
[政治・選挙・NHK298]
9. ちばどの[766] gr@CzoLHgsw 2025年10月22日 21:16:21 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[36]
<△26行くらい>
 確かに政党カラーは政党出身の首相には付き物で必然的に出身政党の方針を前面に出した談話は慣行ではあろう。しからば自民党はどうなのか、近年では阿部曰く、私が総理大臣になったのは改憲を実現するためであります旨就任の場で豪語したが、これは国民総意なのか。あくまでも首相の出身政党である自民党の党是である。よって村山に対する高市論からすれば当然ながら阿部発言は偏向で、阿部派は村山談話を揶揄することなど到底できない。勝手に改憲を目指してもらっては困るのは、改憲を望む者以外の多くの国民の総意である。
  高市の靖国参拝とて同様で、今後もし総理大臣の立場と肩書を以て参拝を継続するならば、同じく「勝手に参拝してもらっては困る」のである。吉村も議員としての義務だと公言したようだが、靖国参拝が全ての国民の願いではないのは当然で、公費を用いて勝手に党を代表し、かつまた自身の思想信条を総理大臣の立場で表すことは許されない。百歩譲って議会にて法原則を打ち立てた場合には総理大臣や閣僚らの国民を代表しての参拝は国会決議として酌量の余地があるが、国会決議の前提である自国の最高法規はそのような行為を内閣に求めていないから、当然ながら総理大臣と閣僚級による靖国参拝は憲法違反となる。  
 当時の発言は未だに心情として高市は持っているだろうから高市首相は天に唾したことになる。いずれにしても追悼の意はあくまでも個々の思想信条の問題であり、内心の自由の観点から一人静かに哀悼の意を示すべきが信仰心であるところ、沢山の報道陣を従えた集団でのパフォーマンスは奇異である。祀られている軍人とて国に精魂を捧げた結果なら、総理大臣の肩書と権威を用いた「勝手な」参拝の時間を、現在の日本をより良くすべく真っ当な議会政治に励めと宣うに違いないのである。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/317.html#c9
[政治・選挙・NHK298]
40. ちばどの[767] gr@CzoLHgsw 2025年10月23日 02:13:48 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[37]
<△28行くらい>
 安倍政権時の外遊でバラ撒いた公金は600兆円に亙るとの事だが、日本政財官トップが徒党を組み外遊でバラ撒く公金を日本企業が受注する循環は、日本国民の福祉に使われるべき公金が結局は日本の財界へと流れるマネーロンダリングだ。援助資金の行方を日本政府が緻密に追うことは無かろう、よって日本企業体へ回す土木建設事業以外に流れる膨大な公金が、一方で地下茎を伝って武器兵器や麻薬売買資金へと向かうことは十分に考えられよう。
  結果的に内紛は武器兵器の流入で過激になり内戦へと発展、国家間においても火種は拡大、拡大後には第三者がいくら止めようとも双方の疑心暗鬼により停戦も休戦も機能しない。
  この緩和マネーも含めた日本の公金百兆円単位が国際援助を理由に武器兵器麻薬や人身売買へと使われれば世界が混沌とし、温暖化対策より敵国壊滅を第一義とする原始的な殺戮を好む集団が幾つも現れる。かつ日本の膨大な公金を企業の設備投資や研究開発に使えるシステムは世界を刺激し右へ倣えとなり、公金の国民福祉原則を重視するリベラルは脇に追いやられ血気盛んな右寄りの潮流となる。
  日本発の公金収奪システムは今や世界の流れをも公金放蕩へ導き、防衛を行政と称して儲ける軍需産業を活性化させ周辺有事に備えさせる悪循環だ。
  自民維新も軍事優先の発想で国民を誘導すべく結託したのみならず万博の後始末やカジノ建設資金の捻出等公金流用に積極的だろう。万博関連の二次三次下請けへの支払いが不能なら当然カジノ建設も下請け被害が想像され、結果的に公金充当しか手が無い状況だろう。
  国民労働者層が少ない所得から必至で政府に預けた税金が湯水の如くに放蕩され、国外では武器兵器麻薬資金へ、国内ではインフラ整備に非ず政府系事業の設備投資へと丼勘定で流し失敗を理由に雲散霧消させる、チンピラどころか改憲を口実に現行憲法のケの字も議会のギの字も口にせず法治主義を嫌う無法者政党が組んだ印象である。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/315.html#c40
[政治・選挙・NHK298]
48. ちばどの[768] gr@CzoLHgsw 2025年10月23日 18:38:07 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[38]
<△24行くらい>
 44氏の紹介した小野田新大臣の弁によると、小野田氏は国民には忠誠を誓わないという事だが、これは国民代表議会制度下で国会を仕事場とする議員として聞き捨てならない。国民代表議会制度では国民が主権者であり、国民の信任を受けて国会に進出した議員として支持者の弁を議場で反映する作業を求められている。故に忠誠というか否かは別として議員としての仕事はしなければならない。
 国というのは抽象的な概念であり国を形成するのは紛れもなく主権者国民の総体である。つまり国民労働者層から富裕層まで、個々の国民が一納税者として所得から政府に預けた公金資金を、何処にどれだけ優先的に使用するかを代表議員を国会に出して法制化を依頼し、国民国家を形成する、それに尽きるのである。
  小野田の弁である国家への忠誠は奇異で、例えば企業人が企業の権威にのみ忠実であることと、そこで働く従業員有ればこその企業との認識を持ち組織員を尊重する認識との違いである。忠誠を尽くすの大義は不明だが、国民有権者納税者に対し忠実で誠意ある姿勢は、国民代表議会制度に於ける代議士として必須だ。
  自身がなぜ国民代表議会に代議士として送り出されたかといえば、送り出したのは国家に非ず政治的一票を持った国民有権者納税者である。
  公金資金の存在無くして国家は成り立たない。その公金は多くの労働者を含めた、最高法規が定める個の尊厳を持った個々の納税者が納めている税金だからこそ、例えば一国の株主として物言う権限を持つのである。議員でありながら主権者国民個々の尊厳を無視するならば公選システムを利用した詐欺であり、代表議員として国会に居ることは許されない。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/315.html#c48
[政治・選挙・NHK298]
29. ちばどの[769] gr@CzoLHgsw 2025年10月26日 18:18:47 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[39]
<▽37行くらい>
 結局阿部一族にとって先の戦争は終わっておらず、極東裁判は勝手な戦勝国による成敗であり、日本が勝つまでは戦が終わっていないとの認識か。この認識で自民財官が戦後を引っ張って来たことは、彼らトップ集団が現最高法規である憲法を無視、自省自戒自重無きまま国民納税者が納めた福祉目的税たる公金を丼勘定で浪費する傍若無人振りが証明している。
  自民や参政党の改憲創憲案は、案の定主権を内閣に置き国民主権主義は放棄、国会を国権の最高機関とする現憲法の定義を反故に、内閣が全ての政策案を立ち上げ政策決定と予算化を新政権は強調、国会による熟議より少数の内閣メンバーによる膨大な公金の使途決定こそが強さの証明との認識らしい。だがこれは先の大戦時、少数精鋭でもどうにもならず結局は声の大きい者の戦略に従った結果の暴走の再来で、決まらない政治とのマスコミの揶揄を以て安易な結論を出せば先の大戦同様の事態に陥る。少数による決断の勢いで大国米国に挑戦したが敗戦を期し、今度は中国内問題といえる台湾有事を理由に、大国中国に果敢に向かう気満々で自国の強さを強調するも、結局は高齢化や少子化が改善しない内に、中国13億人に少数の内閣メンバーの知恵を以て軍事で噛みつくのは愚の骨頂で、またしても窮鼠猫を噛むで究極的には細菌兵器等で脅威を与える構想しか無かろう。
  勝つまでは負けでは無い、の奇妙な論理で阿部一族を先頭にした政財官トップの妄想には付き合えない。軍事対決も試合であり負けは有る。同一兵器と同一兵員で戦うからこそ決着を見るが、現状のように兵器や兵員量が違えば勝負は永遠に付かず、双方の消耗はロシアウクライナ戦が示す。ましてや地続きでない島国で共通語も話せず若者も少ない日本で高齢者や女性を最前線に出すようでは恥ずかしい。結局のところ世界一輝きたいのはトップ集団のみで、一般国民納税者は激甚災害後の施策や老朽化したインフラ整備等に公金を使う行政サービスの充実こそが国の強さを示すものと認識していよう。
  本来国会には内閣メンバーも含め最低限の必要経費以外はボランティアで参加し、公金の使途の法制化に従事すべきを、年収4千万超を受け取り、少数精鋭で百兆円単位の膨大な公金を動かす企みに、内外魑魅魍魎が食いつくのは必然だ。
  国会の意見も一応聞く、との穿った独裁体質がまたしても暴走となり、真珠湾や盧溝橋とはいかないまでも、方向性を失うこと必至だ。結果的に自民と参政の改憲創憲案が示すとおり内閣府が結果責任を元首とした天皇に転嫁し逃げ切るつもりなら、国際社会にとって大戦の暴走と原発過酷事故に加える三度目の脅威となる。 
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/340.html#c29
[政治・選挙・NHK298]
29. ちばどの[770] gr@CzoLHgsw 2025年10月27日 02:09:11 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[40]
<▽30行くらい>
 日本では政財官護送船団方式で公金を流用する仕組みが長く続き、トップ集団が自国の最高法規を無視、憲法のケの字も議会のギの字も念頭に入れない料亭談合を政治として慣行化させた。高市路線は官僚には悪夢だそうだが、議会の姿も見えず、内閣府が全てを取り仕切る絵面になっている。この中で官僚級は早々に自民公認で政界入りしており、霞が関とのパイプを以て公金を動かすだろう。
  本来国権の最高機関は国会であり自国の最高法規の理念に忠実な国会決議のみ法律と呼ぶが、政財官護送船団方式は財の利益に資するべく起案した行政立法案を党議拘束による強行可決で自民が法制化、国民福祉目的税たる公金を企業の設備投資資金や研究開発資金に流用、自民は企業団体献金で、官僚は天下り先の確保で借りを返させる、戦後から続いた真の法治主義ならぬ政財官結託の人治主義イコール無法主義を謳歌している。
  よって官邸の強権と映るが阿部時代の官邸官僚を含め名立たる元官僚が政治家となって内閣府に入っているのだから戦々恐々な訳は無かろう。それどころか経産官僚や防衛官僚が政界入りし霞が関をコントロールすることで、公金を預かる立場の権力機構は益々盤石となろう。
  問題は内閣府跋扈で忘れられる議会制度だ。常に首相どうするんだ旨、内閣に政策と予算化を訊ねては結果責任を委ねる議会の悪癖が自民財官の巨悪を放置したと言えるが、これは戦後復興に人生を掛けた団塊世代が高市曰く馬車馬のように何も考えず何も知らずに過労死までして働いたのも一因だろう。
  黙って政府に従っていれば悪くはならない時代から、内閣府という大本営が政策と予算を牛耳り、日本人ファーストの排外主義を口実に日本人をも内閣が選別する、タモリ曰く新しい戦前がやって来たと言える。公安や憲兵が各戸の戸口を叩くまでには間があろうが既に内閣府でスタンバイし霞が関を支配している官僚群を心配する必要は毛頭無い。それよりも最高法規遵守を排し無法主義を謳歌したい内閣府に、政策決定と予算化を委ねる癖が付いてしまった議会人と報道の方が心配だ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/343.html#c29
[政治・選挙・NHK298]
93. ちばどの[771] gr@CzoLHgsw 2025年10月27日 15:42:01 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[41]
<▽36行くらい>
 投票率の低さで明らかなように日本国民は自身の所得から納めた税金がどう使われようとも政府にお任せせすべしの諦観が色濃い。よってメディアが高市政権に世論が期待している旨一斉報道すればそんなものかと思うのは習い性だ。
  ここに危険が潜んでいるといえるが、長いものには巻かれろ、寄らば大樹の陰、の同調圧力を会得した多くの労働者層からすれば、仕方が無いで、日々の暮らしの為に家計をやり繰りするのが精一杯だ。
  そもそも年収4千万を超える報酬を受ける議員で成る国民議会が年収二百万程度の報酬から納税している底辺層の声を聴き政策に反映させる意思は薄弱だろう。ましてや戦後政財官が結託した護送船団方式は、自国の最高法規を脇に置いたまま公金を主に経済成長に使い、国会による事後の精査検証も省くイリーガルな政策決定と予算化を謳歌、高級料亭に皆で集っては菓子折りに札束を敷き贈り合いながら成果を称え合った戦後80年である。
 一般国民有権者納税者の十倍もの報酬を受ける層が議会に結集し内閣を形成し国対で調整し予算を付ける構造が慣行化、今や政財官に学に司法にマスコミに大労組とこの指止まれの巨悪状態で、自国の最高法規を依るべき国政指針とする政党や有権者納税者を排除するに一丸となり、法治主義ならぬ政官の恣意的人治主義的な政策と予算化イコール無法主義に非常に親和性がある。
 自国の最高法規を無視する恣意性に満ちた無法主義国には、多国籍軍産を初め、麻薬、人身売買等の地下経済勢力が食指を伸ばすのは必至で、阿部時代に外遊でバラ撒いた兆円単位の援助金の行方も追わない日本政府は世界の魑魅魍魎の一層のカモで、それをして、強い日本と豪語する高市政権という印象だ。
  何よりも内閣府に要人が結集し権力を集積、何もかも内閣で決算する勢いが観て取れ、自称少数精鋭による一種の公金横領が一層可能となったといえる。
  国会は一人一党の精神で自党の党利党略よりも最高法規の理念を第一義とすべきだ。議員立法案を起こし行政に財務状況報告をさせ情報開示を徹底させてから議会で熟議し予算を承認すべく、これまでの内閣中心で政官伴走の公金流用の悪弊を止めるべきだ。財源額を行政に伺うに非ず、財源を確認するためにも国会が行政上のメモに至るまで官に情報開示させ、公金の財布を握り占める官僚に阿ることなく、国会決議を以て躊躇なく、本来は福祉目的税たる財界から団体献金を受ける自民と天下り先を確保する官僚級が握って離さない公金を、真っ当な行政サービスに繋げねばならない。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/344.html#c93
[政治・選挙・NHK298]
10. ちばどの[772] gr@CzoLHgsw 2025年10月28日 02:18:55 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[42]
<△28行くらい>
  これまで国会といえば官僚起案の法案を与党が数の力で強引に可決させる政府提案が殆どを占め、概ね公金を企業の設備投資や研究開発に用いるための政策案を主とし経済成長を目指した。それは与党自民党の党利党略に合致かつ官僚級にとっても天下り先を企業に確保するための布石として機能してきたが、憲法に則った法案を議員立法を以て審議し可決する三権分立主義からすればイリーガルで、参政党の議員立法案提出は、立法府を立法府として機能させるための真っ当な方策であると評価出来る。だが何やら偶像崇拝に似ており権力機構が次第に変質的になる可能性のある法案内容だ。
  参政党党首は日本人ファーストを宣言、質の悪い外国人は排除する旨主張する一方、日本人でも国家体制にとって問題の場合は例えば教育界から放逐する旨エスカレートしている。排除の対象が恣意的となるのは国歌斉唱問題でも明らかで、例えば起立しても声を出して歌わない教員を炙り出そうと、教頭が教員の口元に耳をやりながら歩き回るが、その際教頭自身は起立を以て歌唱集中をしない。矛盾極まる状況展開は国旗問題も同様で、破いたり焼いたりする者への処罰から、次第に国旗を尊重する姿勢を見せない者を中央が報告させるなど、国歌斉唱同様に強権的態様が自治体内でエスカレートする可能性は十分にある点で国旗刑罰は悪手である。
 新政権は首相を先頭に敢えて外国人と日本人、日本人の中でも容認と非容認等に選別したい者を揃えたのか、先ず共通の敵を作り一丸となって立ち向かうことで結束を確認する、寛容を嫌う人材が集まれば、国民労働者層は一層卑屈にならざるを得ない。強権的な社会では自己肯定感も低くなり、結果的に労働生産性も低下するのだが、自民参政維新は経済成長という名目のみ唱え、人の選別優先の不毛な政策が労働者層の自己肯定感を奪い、労働生産性低下に導くとの発想が無い。権力層だけの自己満足では失われた三十年を容易に超えるだろう。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/352.html#c10
[政治・選挙・NHK298]
17. ちばどの[773] gr@CzoLHgsw 2025年10月28日 16:40:57 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[43]
<▽30行くらい>
  参政党による国旗損壊への刑罰法案は処罰対象を特段中国人や朝鮮人に限定しているわけでは無く、いずれ日本人自身の生活行動をも縛る流れを作るだろう。加えて日本に観光に来た外国人が国旗を損壊する事案が無いとも限らない。例えば土産品に添付された日の丸の小旗をゴミと共に捨ててしまうこともあろう、カクテルに刺した旗が国旗ということは良くあるが、国別の印として知らしめるための目的性を逸脱し粗雑に扱ったとして処罰すれば偶像崇拝となる。米国旗である星条旗を使った小物を不要となり捨てたとて逮捕に繋がるなど有り得ないように、国旗とはいえ一つの模様として捉えれば、国の品位の棄損として刑罰に処する線引きは非常に難しく余計な手間といえる。
  また国旗の棄損を咎める立法により自治体が自警団を作るなどエスカレートすれば国民レベルでは日の丸模様を見るたびに動機がするほどの緊張が芽生えるのは、財務省の赤木氏ではないが常に同調を求められる公務職場に明らかではないか。かくして肝心の日常生活が緊張で疎かになるのは明らかだ。寄らば大樹の陰、長いものには巻かれろの処世術を以て生きて行かざるを得ない例えば労働者層にとっては、出社し上位者が差し出す踏み絵を踏むことで安寧を得るブラックな社会空間が一層窮屈になろうが、この現象が先の大戦時の如く、国民をして地球上に溢れる殺戮兵器群を持て余した挙句、在庫処理も兼ねた要らぬ軍事対決参加への布石としたい先進国の権力層を勢い付かせること必至だ。
  長らく多額の報酬を受け高級料亭で宴をする政治の世界に居ると巷における息の詰まるような同調圧力の存在を忘れるのだろう、内閣や与党を先頭に議会人が総じて底辺層の人権保護感覚に疎いのは決して良いことではなく、国民が所得から政府に預けた福祉目的税に政財官トップが泥足を突っ込み、経済成長を名目に、内外に公金をバラ撒く一方で国民福祉をないがしろにする流れを加速させている。
  権力的地位に就いた議員と官僚ら一部のトップ集団の面子と私腹を満たすための強権性の発揮は狭い地球上では瞬く間に感染しよう、それが日本発なら最悪だ。
  
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/352.html#c17
[政治・選挙・NHK298] 参政党、国旗損壊を罰する刑法改正案提出 自維に協力呼びかけへ(朝日新聞デジタル) 達人が世直し
28. ちばどの[774] gr@CzoLHgsw 2025年10月29日 15:45:10 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[44]
<△23行くらい>
  国旗は1999年に君が代斉唱に関する処分が横行したことを契機に政府が慌てて国旗と国歌を制定したようで、それまでは日の丸は特に国旗として浸透してはいなかったようだ。しかも法治国家として自国の最高法規の理念を基に十分に議会で熟議し精査検証し制定された国会決議というよりも、与党の数の力で自治体に広く波及した教員への強権性を隠すために急遽制定された規定である。
  強制にはしない方が良いとの天皇の言もありエスカレートは避けられたとみ自身の考えより大勢に付くことを処世術とし、本音と建て前を日常的に使い分けざるを得ない日本の風土からすれば、26氏の懸念は尤もだ。
  参政党は自民党同様に、国権の最高機関を国会とせず内閣とし元首を天皇とする旨規定しているように、今以上に国民代表議会制を無視、議会に諮らず独断で内閣が決定し予算化した国家政策の責任を、元首である天皇に転嫁し曖昧にする意図が見える。よって26氏の懸念のように、内閣府による政策決定と歳出を批判する国民を天皇への不敬とし、報道を介し同調圧力の強い世論全体を委縮させる布石とする意図は否定できない。
  新政権と同調し議会審議を蚊帳の外に内閣府を国政の中心として膨大な国民福祉目的税を浪費する無法主義集団は、最終的には天皇に結果責任を転嫁したいのか、日本人ファーストとして外国人の蛮行を咎めながら、究極的には日本人有権者納税者の中に対象を見出し、今以上に独善的な、内閣による公金横領に近い国策の批判者を選別排斥することに繋げる意図が有ろう。
  
  
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/352.html#c28
[政治・選挙・NHK298] 参政党、国旗損壊を罰する刑法改正案提出 自維に協力呼びかけへ(朝日新聞デジタル) 達人が世直し
29. ちばどの[775] gr@CzoLHgsw 2025年10月29日 15:49:44 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[45]
   28ですが、上から五段目、処分政策のエスカレートは一応避けられたものの、に訂正します。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/352.html#c29
[政治・選挙・NHK298] 今度は何を勝手に貢ぐのか? 背筋が寒くなる高市、トランプ熱狂とバカ騒ぎ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
58. ちばどの[776] gr@CzoLHgsw 2025年10月29日 18:05:06 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[46]
<▽37行くらい>
  マスコミは日米同盟とするが実際は日米軍事同盟の意である。大統領官邸に居る国防総省のトップは、常に敵国を示しては大統領に囁き軍事体制の一層の構築を主張するも、トランプとしては米国民が安寧に生活が送れるインフラ政策に公金を使いたい、よって国防総省を戦争省と呼び変え、防衛という名で国民の生命を守るとする行政を明確に戦争による手段と認識させたいようだ。これが議会で承認されるか否かは不明だが、とにかく防衛資金をもっとくれとの米軍産に辟易している筈で、軍産には自前で新古中古兵器を手あたり次第にカモとなる国を見つけては売りまくれと発破を掛けているのだろう、それにはセールスは得意技だとして大統領が喜んで手を貸しているのだろう。
  結果的に、日本、台湾やタイ、フィリピン等のカモが次々に現れてくれている。日本からは高市首相が営業意欲を以てトランプのヘルプに誇りを持った印象だ。こうしてルフィではないが、大ボストランプグループの掛け子としての高市首相は、米国にとって使い道があるということになろう。
  いずれにしても米軍産の要望に応じ営業を仕掛けるトランプがツアーをやれば高市が自身も顧客でありながら他のカモを釣る、ねずみ講の軍事版だ。
  トランプはさすがに米軍産が欲しがる資金は国民生活充実のための福祉目的税であると承知しているのか、自国の公金をできるだけ使わずに他国の公金を狙う。その点日本の政財官トップ集団は、日頃から国民納税者から徴税した膨大な公金を湯水のごとく私財の如くに使う慣行に染まっている故に、今回も何ら自省自戒自重無く、公金の財布を丸ごとトランプに渡す有様だ。
  日米同盟とは日米軍事同盟に他ならずトランプが自国の公金に手を付けずに済むように高市首相が米軍産の営業を買って出ただけの話だ。翻って日本の首相官邸は、国民が福祉目的税を使われて食うや食わずだろうと知ったことでは無い。トランプ曰くの日米同盟とは、日本が公金で米国の使い古しの兵器を買い、かつ首相が掛け子になり、他のカモとなる国を見つけては転売役として馬車馬のように働くものと受け取られたに違い無い。トランプは日本人ファーストとは日本人の生活向上目的の公金使用だなどとは考えないのは、日本の選択の問題だからだ。よってトランプにとって、公金を私財の如くに兵器買いに使う内閣府の蛮行かどうかには興味が無かろう。問題は日本の議会が国民納税者代表として、トランプ率いる米軍産の掛け子として公金を私財の如くに考え日米軍事同盟の下で馬車馬のように働くと誓ってしまった日本の首相をどうするかである。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/362.html#c58
[政治・選挙・NHK298] 恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
22. ちばどの[777] gr@CzoLHgsw 2025年10月30日 01:24:01 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[47]
<△28行くらい>
 高市氏は阿部氏に仕えたことで知られている。一議員ではあったが支持者の声を聞き取り国政に反映するというよりも、内閣の中枢で官僚起案の法案を自民党の党是や党利党略を最優先に可決する仕組みに安住していた印象だ。仰ぐ指針が阿部総理の意向であるなら、いわば阿部家の執事として働いたと言える。それが長年続けば執事としては有能であれど、帝王学を学べたかといえば否だろう。
  阿部氏が特に自党の総裁でもある自身の立場を前面に出し、総理大臣の地位と権威を以て国民と国民議会を自党の党是と党利党略に沿うべく誘導したのは顕著だ。党是である改憲を、就任直後「私は改憲を成し遂げるために総理大臣になりました」旨宣言した仰天事態でも明らかだ。
  総理大臣は本来全国民を代表する行政機構の長として、出身政党の党是に非ず自国の最高法規を依るべき法的根拠として行政機構を管理監督しなければならないが、自民党は憲法のケの字も国会のコの字も念頭に無く、ひたすら自党と財界利益確保に邁進、高市氏はそうした自民党総裁としての阿部方針を踏襲する点で、全国民代表とは何か、の帝王学は全く学んでいないのは明白だ。
  例えば長年に亙り行政機構に居て次々に赴任してくる上級者の意向に合わせて忖度し上意下達のルールで育った官僚の卵が、長じて天下り先企業の重役ポストに就いたとて自力で事業を起こす才覚のある経営者同様にはなれない。霞が関から補助金を流すパイプを力に経営陣に収まれど、限界があるからこそ天下った名立たる大企業も次々に不振となるように、首相級に長年使えて来た執事のような立場でしか生きなかった者は執事としての能力しか獲得出来ていないだろう。高市氏はトランプにも阿部に仕えた才覚を生かすことはできるだろうが、いかんせん国民が汗水垂らして納めた公金を引っ提げての執事のキャリアでは、全国民納税者の代表としてディールをするというよりも、忠誠を誓うことしかできないのではないか。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/364.html#c22
[政治・選挙・NHK298] 高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気(日刊ゲンダイ’) 赤かぶ
37. ちばどの[778] gr@CzoLHgsw 2025年11月03日 18:54:34 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[48]
<▽34行くらい>
  属性を最重要視し意見や批判を属性に対する反発とする風土の中では議員による国政追及はやりづらいことだろう。先ずメディアの捉え方だ。例えば高市批判に対しては女性首相に対する差別的な対応とするから総体的にはどのような国政批判であれ、新首相が女性だからと、女性に対する侮蔑と見做す論が大勢となる。裏と表本音と建て前の使い分けを駆使する風土からすれば、たとえ新首相の外交についての疑問が共通であれ、女性首相に対する差別とする大勢には逆らえない。
 新首相が男性であれ女性であれトランプ政権による日本政府への80兆円の投資額や防衛費の倍増要求は変らないのは事実だ。自国の首相が媚を売ろうと何だろうと、底辺層国民納税者が少ない所得から必至で納めた税金の額は人口数にすれば膨大で、或る国の年間予算に匹敵するくらいの額を自在に運用できる権力的地位に就いた以上、外交上での態度や対応について敏感な納税者の存在は不思議でも何でも無い。  
  ところが膨大な公金を私財の如くに引っ提げ外交を行う首相が女性だからと、納税者の公金の使途に関する異議や批判を女性首相に対する差別発言とする声を多く報道すれば、本音では首を傾げるような内容であれ建て前では女性の新首相を高評価すべきとの大勢が優先される。無論手離しで新首相を歓迎する向きもあろうが、本来国民福祉的行政サービスに用いられるべき公金が湯水の如くに外交手段に使われる危惧は消えない。現在米国でも予算審議上でシャットダウンが一か月にもなるほどで、公金を国政に使う国民代表議会制度下では議会人が真剣に本音を闘わせるのが真の租税法律主義国の在り方だ。  
 その意味で閣僚スキャンダルが表面化しても当然だが、女性首相を喜べない勢力による反抗的対応とする報道を介し、納税者が完全に怒りの鉾先を逸らされていると言える。阿部元首相の指示が未だに生き、阿部方式を踏襲すると宣言した新首相が日本発の女性であることで、最高法規の存在を無視した無法主義を以て一国の国家予算に匹敵するほどの膨大な公金の丼勘定が大手を振って罷り通るシナリオが出来上がっている印象だ。まさに自民党が戦後作り上げた政財官護送船団方式による公金流用を普遍化する巨悪の完成であり、新首相の元で、納税者による女性首相批判は差別だとして一切認めないかのような、納税者の指摘の矛先を変える集団的な意図が見えるのである。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/387.html#c37
[政治・選挙・NHK298] 「強い国」を目指す高市首相は社会の問題を忘れているのではないか 西村カリン ニッポン見聞考(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
39. ちばどの[779] gr@CzoLHgsw 2025年11月03日 21:20:19 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[49]
<▽31行くらい>
 新首相の唱える「世界の真ん中で咲き誇る強い国に」論が一体何を意味するのか具体的には全く不明だが、このような表現を行う首脳による現在のところ珍しい仕草や物言いに対し評価する声を報道が多く捉えるのはキャンペーンの如くである。だが人口500万人という国もある中で咲き誇るに人口一億人から徴税した公金が必要という根拠は何か、軍事大国化以外には想像が出来ず、トランプは米軍産が求める武器兵器の大量購入こそが日本の役割と言わんばかりだが、新首相の頭は出来る限りの公金を以て武器や兵器を買い、軍事同盟国を多数擁しながらそれらの国に転売し強固な軍事同盟を誇るのが意図か、それにしても軍事は必ずペアである必要性から、敵国を作らねばならないところ、現状は何故か強面のロシアでは無く中国や北朝鮮を念頭に日米軍産の先頭に立ちアジアの中で一層の軍拡に励むことが、新首相曰く世界に咲き誇る強い日本の意だろう。
  それにしても世界に咲き誇る日本宣言を歓迎する一方で不気味さを感じるのは、散々の軍国主義に翻弄された日本の戦争体験者を含めた底辺層のみならずアジアでも少なからず懸念が有ろう。だがそれは一切報道されないところ、先の大戦時の「勝ってる勝ってる撃沈轟沈」報道を彷彿とさせる、タモリ曰くの新しい戦前を思わせる。
 世界の真ん中で咲き誇りたいと新首相は満面の笑みで外交展開しているが、自身も首脳として咲き誇るべく活躍するも、国内では国民納税者が受けられるべき行政サービス資金も枯渇、最小の生物が密かに絶滅して行くが如く最底辺の国民が納税義務を果たしながら福祉の恩恵も充分に受けず密かに命を終えるのが現実だろう。
  日本は先の大戦で無謀な戦に突入、内外に数千万の犠牲者を出してようやく敗戦を認めた。戦後は列島に54基もの原発を張り巡らした上に爆発させ、燃料溶融も未解決で世界を震撼させたままなど、既に二度も世界に咲き誇るような事象を起こしたなら充分だ。新首相が私財の如くに外交に担いで回る、一般国民が労働収奪に耐えた所得から政府に納めている公金は、末端までの行政サービスの充実、老朽化したインフラ整備、激甚災害後の救済等に使うべき資金なのである。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/386.html#c39
[政治・選挙・NHK298] 爆買いした戦闘機、その後どうなった? 膨張する“防衛費”国民生活への影響は(報道特集)(TBS NEWS DIG) 達人が世直し
14. ちばどの[780] gr@CzoLHgsw 2025年11月04日 16:10:01 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[50]
<▽34行くらい>
 11,12の見解のように結局は末端兵士が弾の雨を浴びる結末は当初から想定済みだろう。自衛隊員を抱える防衛省は背広組と制服組に分かれ、恐らく覇権争いも存在しよう。つまり背広組は防衛省幹部だが、制服組は戦争現場に直接派遣される点で実務内容が全く異なる。背広組と制服組の交流や異動があるか不明だが、有るとすれば制服組内で昇進を望む者は背広組の無理難題を容認、率先して激戦地へ部隊を派遣するだろう。
  要は戦争してナンボの世界が防衛省であり、米国はズバリ防衛省を戦争省と名称を変え、国民の安全安心を守るには戦争は不可避との認識を良くも悪くも納税者に浸透させる意思が見えるが、日本では相変わらず国民の命と安全安心を守る防衛政策」との曖昧抽象的な文言を以て、暴力装置を駆使することで問題解決する以外にない筈の防衛省の存在をオブラートに包んでいる。戦争省と呼ぶのが正しく戦争が全ての組織を憲法上の主権者国民の位置まで押し上げ、主権者国民が議会を介して統制するシビリアンコントロールに非ず戦争装置が主権者と同等に位置する法原則を目指しており、緊急事態条項を以て少数の内閣メンバーが国民と軍隊を同時に掌握し統制をおこなうべく、最高法規の改変が意図されている。
  結果的に、戦前軍に謀略班が幾つも作られ、奇襲攻撃を企図し真珠湾や盧溝橋事件等を起こしたように、米軍産と共謀するか否かは別として謀略を以て中国政府を刺激し台湾有事に誘い込むことは充分可能だ。
  米軍産から自民党内閣が買い込んだ新古中古兵器の山は、膨大な駐機場や弾倉を要し、今や八重山列島は膨大な兵器と駐機場、弾薬庫となり訓練を介して転売目的の展示場ともなる勢いだ。こうしてイスラエル同様に実践を通じた展示場としての日本列島に兵員として駆り出されるのは末端自衛隊員だ。先の大戦では齢二十代の少年の様な兵員が最前線に放り出されたが若者不足の日本では40代も危ないが、指示命令は内閣府と通じた防衛省背広組で、彼らは高見の見物、いずれは一般市民の派兵をも考慮するからこその緊急事態条項制定論だろう。
 日本も国土防衛など曖昧抽象的な言葉で飾らず、防衛省を戦争省と名称を変え、背広組が主権者国民と大本営の間に入り結果責任所在不明に繋げるべく、制服組が背広組の指揮に下る現状の仕組みを、議会で一人一党の精神を以て議員が真摯に問い直すべきだ。
  
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/385.html#c14
[政治・選挙・NHK298] 高市首相どうする? トランプ大統領「任期中は台湾有事ない」明言…日本が防衛力強化の根拠失う哀れ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
25. ちばどの[781] gr@CzoLHgsw 2025年11月05日 17:49:49 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[51]
<▽35行くらい>
 米軍中心の多国籍軍産複合体ロビー集団と米国議会は同一ではないのは日本以外では周知の事実だろう、トランプは官邸に居る国防総省通称戦争省の役人の軍拡論に耳は貸すが軍資金が必要なら自分たちで作ってくれとの意が強いと見える。従って軍産ロビー集団としては、世界の好戦型の首脳を持つ国を外遊時に歓迎しては密談密約を以て敵国をペアリングし防衛装備の拡大を促す。カモとなる国が幾つあるのか不明だが、少なくとも緩和マネーと国民福祉目的税を丼勘定で使える日本が率先してアジア圏に軍事同盟を作り、米軍産の要求に応じる国を探す、ある意味米軍産がルフィーなら官邸が出し子役を買って出た構図だ。先ずは公金で際限なく図体の馬鹿でかい米軍の新古中古兵器を購入、買ったは良いが置き場所に困り八重山列島を軍事基地とし大型兵器や弾丸の収納庫とすべく懸命だ。この暴挙に反対する住民を罵倒するのは末端の機動隊員等だが、彼らもある意味では被害者で、遠く離れた永田町や霞が関には全くの他人事でマスコミも取り上げない。
 古賀氏のリポートで真相が判明したようだが、本来は行政が報道を介し国民に説明すべき内容だ。軍事対決の機会が遠のくことは好戦型の一部の権力的地位にあるもの以外は歓迎しなければおかしい。国民の安全安心を守るには戦争行為を避けることが第一義は軍事機構に属する者の共通意識である筈だ。だが戦争が目的化している層が内閣府におり、彼らがディーラーである軍需産業界に一般国民と末端自衛隊員をゲームのチップとして賭けている。トランプがゼレンスキーに対し多くの兵員を犠牲に第三次世界大戦に賭けているのか旨質したようだが、好戦型の要人をトップに抱える国は、むしろ軍需産業と共に戦争ゲームを楽しんでいると言える。
 日本も例外では無く、小さな国ながら世界第上位の軍事大国として公金を災害支援やインフラ普及や個々の国民生活への行政サービスを犠牲にしながら、新首相曰く、世界の真ん中で咲き誇りたいなど、議会を無視し勝手な思惑による願望を露わに、公金を私財の如くに使う手前勝手な持論を展開して恥じない。
 現在ロシアとウクライナイスラエルとパレスチナ等、どう見ても明らかに国民の命と安心が犠牲になっているにも拘らず、チップとして日本国民と末端自衛隊員を軍需産業に提供、トランプではないが戦争ギャンブルに狂った集団が、最高法規をかなぐり捨てた阿部の意思を引き継ぎ永田町と霞が関を牛耳る内閣府のメンバーである。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/396.html#c25
[政治・選挙・NHK298] 「山上徹也の他にスナイパーがいた説」は完全否定…!捜査担当の奈良県警警部が明かした「安倍晋三元首相の致命傷になった弾丸… 魑魅魍魎男
15. ちばどの[782] gr@CzoLHgsw 2025年11月09日 17:10:12 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[52]
 天皇以外には行わない筈の国葬といい、高市政権への委譲といい、かつ私人と内閣が抗弁した筈の夫人をトランプとプーチンという超大物政治家が招待したことといい、阿部の残した指示が着実に実行されている印象だ。天国かどこかでしっかりと見張られており関係者がまるでシナリオに沿った如くでなのは単なる内心の呪縛かは不明だが、いずれにしても裁判での証言も徹底した筋書きに合わせたものではなかろうか。統一教会とて国際組織である以上、阿部時代に培った巨額な公金が一体どこへ行ったのかは知る人ぞ知るところなのだろう、三年も掛けた用意周到ならば証言にボロが出る訳もなく、全ての証言者が墓場まで持って行くつもりではないかとの妄想が拡がる奇妙な事件であることは確かだ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/414.html#c15
[政治・選挙・NHK298] 連立与党の維新が迫られる“踏み絵”…企業・団体献金「規制強化」公明・国民案に立憲も協力(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
19. ちばどの[783] gr@CzoLHgsw 2025年11月09日 19:00:56 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[53]
<▽40行くらい>
 殆どの自民以外の政党も規制強化で妥協する意向に見えるが、今朝の日曜討論では廃止を選択する政党が有り、安易な妥協は禁物だ。自民党はそもそも資本家に国民から徴税した公金資金を宛がうを生業とする政党で公金泥棒と称しても不思議ではなく、新政権も経済成長第一主義で出発している。経済成長が無ければ賃金も上げず国民生活の充実もさせない論は、戦後の復興時の最高法規の理念を完全無視した中での公金流用と同様の論理だ。内閣府の自民と官僚の結託で公金を資本家集団に振舞う選択は、自民が結託する相手が官僚級だからだ。つまり財界利益に資するために国民が納めている税金を補助金とした宛がうのは、官僚級の天下り先の確保手段でもあることは間違いない。 
  自民と行政がペアを組み公金を霞が関から流し財界有利に使うことで財界からは団体献金と天下り先の二兎を得ることが出来ている。これを戦後80年続けた結果、国富は延々と財界の懐に収まっている。自民財官三者が高級料亭で根回した上で、最高法規が定める国民代表議会制度を事実上軽視無視、国富の再配分を渋る巨悪構造を盤石としている。
  彼らが幾ら内部留保が積もろうとも国民納税者への還元を決断しないのは、国民は知らしむべからず依らしむべしの強権的な政策と予算化が実現不能だからだ。結果的に自民財官学に司法にマスコミ大労組と連なる巨悪構造が肥大化、議会を巻き込んでいる。同調圧力の強い風土下ではこの流れを世論が後押しし団体献金廃止論は立ち消えるも、法人格の政治参加は絶対に有ってはならないのは、国民代表議会制民主主義はあくまでも個人の持つ政治参加権が前提だからだ。法人内には多くの個々の有権者納税者が存在し、個々に政治参加の一票を持つが、団体として集約した形で法人格が政治参加すれば、法人内の無数の個々の有権者、納税者の政治的意思は著しく棄損され、一票の格差どころの話ではない。
  こうして個々に労働収奪に耐えて所得から納めた税金の使途は法人格による政治的誘導にかき消され、自民党という資本家集団を潤す生業である政党内閣が政策と予算化を牛耳れば、労働条件向上は二の次三の次となる。かくして経済成長とは個々の労働者の生活向上による心身の安念が労働意欲を増し生産性を高める縁となるが、自民財官が結託して公金に泥足を突っ込む現状では食うや食わずの底辺層にとって生産性向上どころの話では無い。高市首相も当初は豊かな個人を作るのが先で、そこから経済成長が生まれる旨述べていた筈だが、実際は先ず企業利益に公金を使えの経団連の御託に従った印象だ。
 企業献金廃止が決断できないならば政党助成金制度は廃止すべきだ。こういう際に限って財源問題を論じない財務省も、やはり自民財官結託で最高法規が定める国民福祉に公金を使うための立法府を軽視する無法主義集団の一員である故だ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/410.html#c19
[政治・選挙・NHK298] 高市首相、武力行使をともなう台湾有事は「存立危機事態になり得る」 中国を名指し 異例の言及(東京新聞デジタル) 達人が世直し
10. ちばどの[784] gr@CzoLHgsw 2025年11月10日 02:52:59 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[54]
<▽31行くらい>
 大きいことは良いことだの妄信が強かった先の大戦で巨艦を建造しては奇襲攻撃で米国を逆に奮い立たせ惨憺を招いたのが日本政府と軍部だったが、中国で同様に巨大戦艦が建造されたことに非常にショックを受けているのが日米首脳なのか、それにしても謀略等何等かの切っ掛けを以て中国を刺激した結果武力行使を受けるのが台湾の可能性は有れど、日本はその時点では無関係であり、確かに鳩山氏の指摘どおり中国内の問題として静観するのが正しい。
 この時点で台湾がウクライナのように多勢を募って武器兵器を掻き集めるか否かの問題だが、ウクライナは兵員の助っ人を頼んでおらず、これが現在では世界大戦を防ぐ最低限の常識だろうが日本のトップ集団がこうした常識に欠けていれば大変危険だ。かつウクライナが主として欧州に兵器供給を頼ったように台湾が日本を頼るかは定かでは無い。日本政府が積極的に介入すれば話は別だが、恐らくそうなれば中国と台湾は争いを一端中止するのが賢明と判断するだろう。日本による先の大戦時の無謀な結末をアジアは良く知っており、結果責任の所在さえ不明で、最前線に打ち捨ててきた多くの末端兵の遺骨収集さえも満足にしない結末を見れば如何に日本の軍事行政が統率を欠いていたかが理解でき、何とかに刃物状態となるよりはと、むしろ内戦を回避するだろう。
  日曜討論では軍備拡大歓迎の流れが確かに見え、これなら緊急事態条項制定から戦争開始までの、戦争事態を国家の目的とする変態は非常に速いと思われ台湾は本当に気を付けねばならない。どうもキナ臭い政党ばかりという印象だが、防衛産業の勃興まで視野に入れる程なら国対的には相当な合意が出来ているのだろう。
  米国は既に国防総省を防衛という曖昧抽象的な名称から、ずばり戦争省と替える方向があるようだが、日本も防衛行政を戦争行政と明確にして報道させることで、寄らば大樹の陰、長いものには巻かれろの同調圧力に屈し易く、ブラック労働に疲れ果て考える力も失い、内閣府によって軍需産業というディーラーが催す戦争ゲームに末端自衛隊員と共にチップとして賭けられる、底辺層国民有権者納税者の危機感を促す必要があろう。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/417.html#c10
[政治・選挙・NHK298] 「山上徹也の他にスナイパーがいた説」は完全否定…!捜査担当の奈良県警警部が明かした「安倍晋三元首相の致命傷になった弾丸… 魑魅魍魎男
26. ちばどの[785] gr@CzoLHgsw 2025年11月10日 15:26:00 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[55]
  5メートル先がせいぜいだとすると周辺のビルの壁にめり込んだとされる穴が90メートル先のものだと言うのだから益々不可解だ。第一の白煙が用意の合図、第二の発砲音がスタートで始まった壮大な劇だとすると成功だろう、周辺にはクライシスアクターやカーテンのようなフレアスカートで横たわった元首相を見守るような婦人の姿があり、報道関係が一斉に配信したような、その場に崩れ落ちたとか、かつ今回の医師の証言にあったらしい即死だった等の状況ではなく、元首相が胸あたりを抑えながらトントンと演台を降り、うずくまる姿が最初の映像だったのである。且つ別のカメラか、映像は真っすぐに山上を捉えており警察関係者が取り押さえたとするが、後の監視カメラの映像解析では無く、地上からフォーカスした様子で如何にも既に犯人が分かっていたが如くの印象だった。
  大体白煙が出た際に元首相に覆いかぶさらねばならないような四方八方無防備な演台設置にも拘わらず、一向に咄嗟援護の気配も無く、二回目の発砲音でも、報道が口を揃え医師が即死と証言したように、その場に崩れ落ちたなら即座に駆け付けるべきところを、山上に向かって直進し身柄確保を優先する映像を仔細に流す状況にも違和感があった。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/414.html#c26
[政治・選挙・NHK298] 国会質疑のガバナンス不全(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
8. ちばどの[786] gr@CzoLHgsw 2025年11月10日 16:18:12 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[56]
<△28行くらい>
  審議時間切れを理由に国対で根回しし強行可決で丼勘定の公金歳出に繋げるのが自民財官護送船団方式だ。これで戦後復興を成し遂げたとはいえあくまでも暫定措置で、経済大国となったからには憲法理念を掲げ国政指針とし、最高法規が定める国権の最高機関である国会での真摯な議論を経た決議により予算を決する、真っ当な国民代表議会制度に戻さねばならなかったが、賢明さを欠く政党と公金による補助を宛にする似非経営団体とその経営団体の取締役級にポストを得る高級公務員の結託が慣行化、高級料亭に集っては旨い酒に旨い肴を楽しむ享楽的な地位を捨てる意思は芽生えなかったと言える。
  結果的に国富の再配分を国民有権者納税者に行わないのは護送船団ムラの合言葉で、あくまでも経済成長が先で公金は主に企業の設備投資資金や研究開発資金として霞が関から流すべき論を展開し続ける、それが自民財官トップ集団の方針だ。
  まともな国なら汚職構造と呼ばれる公金丼勘定の継続に不可欠なのは貧しいままの底辺層の維持だ。国民福祉や社会保障の充実によって心身共にゆとりある生活を底辺層が享受すれば物言う株主ではないが物言う納税者が出現する、これが自民財官護送船団ムラの心理だろう、かつ党議拘束の常態化で異論反論は許されない個々の議員が内閣府の圧力を打ち破ることは不可能故に公金泥棒の掟を守る以外に選択肢は無く、道に迷えば間違いなく頭上にある最高法規を無視するのが護送船団ムラの掟で、日本は完璧な無法主義国となっているのである。
 自民党は党是と党利党略最優先、官僚は省益の引継ぎ最優先、財界は昭和の成功体験を忘れられず官僚を天下りで招いては補助金采配に甘んじる、自主独立から程遠い経営で世界から周回遅れとなるも、相変わらず働き方のせいにし新内閣を煽り労働者に責任転嫁する仰天で、自省自戒自重機能を持たない彼らに膨大な公金を預けてしまった日本丸という舟は確実に山に登っているのである。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/416.html#c8
[政治・選挙・NHK298] 「山上徹也の他にスナイパーがいた説」は完全否定…!捜査担当の奈良県警警部が明かした「安倍晋三元首相の致命傷になった弾丸… 魑魅魍魎男
29. ちばどの[787] gr@CzoLHgsw 2025年11月10日 17:33:07 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[57]
  散弾は拡散するので90メートルの距離ではほとんど影響がないとAIは答えている。吹付タイル塗装は結構堅固な硬さがあるとのことだ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/414.html#c29
[政治・選挙・NHK298] 高市首相、武力行使をともなう台湾有事は「存立危機事態になり得る」 中国を名指し 異例の言及(東京新聞デジタル) 達人が世直し
30. ちばどの[788] gr@CzoLHgsw 2025年11月11日 17:41:10 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[58]
<▽31行くらい>
 米軍産複合体関係者と米議会とは異なるとの認識が必要らしいが、近年では米軍産プラス地元に軍需産業を持つ議員が入る軍産政複合体となっている。それにしても日本側が外遊で出かけた先が軍産ロビー集団の歓迎の席であることは間違い無かろう、よって大統領官邸での顔合わせでは官邸関係者が列席するもその後のパーティーでは軍産ロビーが入れ替わり参加し、話は軍拡路線一辺倒だろう、歓迎に気を良くして密談密約を以て酔った頭で頷けば、日本国民の公金を私財の如くに使う、米軍産が売り込む新古中古兵器にコンサル付きの軍事費の倍増が日本国民への報告となろう、これを報道が一斉配信し国対で各党が認識を一致すれば日本国民の頭も軍事一辺倒となる。結果的に軍事対決による国土防衛は日本国の存続にかかわるとの認識が先に立ち、欲しがりません勝つまでは、の戦前の心境に至り、いつの間にか軍事大国日本として防衛産業を歓迎する、アジアで有数の軍事立国化への一里塚を、あれだけ酷い目に有った筈の日本人は諦観せざるを得ないのである。
  米議会と米軍産ロビーを混同したトップ集団による似非外交の密談密約が独り歩きすれば、国民世論の選択肢は狭まるか失い、選択肢を失った世論を見て、首相先頭の内閣府が日本国民総体の意思として機会さえ有れば内外に軍拡宣言を堂々と行う、まさしく絶望の悪循環である。
  米国はトランプが米軍産がこうした軍拡一辺倒の世論形成が成功した日本のような国をカモとして生き血を吸う事態は歓迎していよう、米国内問題は山積し公金は幾ら有っても足りず他国の諍いに関わっている時間は無く、国防総省を戦争省、国防大臣を戦争大臣とし曖昧抽象的な防衛論議を排除したいようだ。集団的自衛権行使はイラク戦争時の話であり今はウクライナでさえ武器兵器は要求すれど助っ人に他国の兵員を動員する意思はない。これが核時代に第三次世界大戦を防ぐ最低限のルールである。日本の首脳陣は未だにイラク紛争時に流行った集団的自衛権構想のまま多国籍軍産の口車に乗せられ、公金と日本国民と末端自衛隊員を戦争ゲームのチップとして軍産に差し出そうとしているのである。
  
  
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/417.html#c30
[政治・選挙・NHK298] 「しんぶん赤旗」と橋下徹氏がタッグを組んだ“維新叩き”に自民党が喜ぶ構図 永田町番外地(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
18. ちばどの[789] gr@CzoLHgsw 2025年11月11日 18:08:33 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[59]
 16氏に賛意。タッグを組むとは互いに協働の約束があることを指し、例えば自民党と維新が堂々と契約を交わす状況はタッグを組むと見做せる。
 日本国は風土的に相手の属性を確認し属性が違えば共通の認識や意見が有っても表明は控える。こうして本音と建て前を使い分けながら結局は大樹の陰に寄り、長いものには巻かれ場の空気を読み大勢に付く処世術が社会的コンセンサスである。  
  従って例えば会議に於いて自分の意見と同じであっても発言者の人となりと属性を判断、その場で拍手をしたり賛意を示すことはせず、会議後の宴席などで初めて、実は君と同意見だったんだがあの場では言えなかったんだ等、全く効果も発展も無い会議の為の会議が繰り返される社会構造が放置されている。これでは高市首相曰く幾ら馬車馬のように働いても生産性は高まらない。酒席でようやく本音を出しながら議論すれど、朝になれば無かった事にするような時間の無駄が他国との周回遅れに繋がるのである。橋本と共産党の意見が重なったとて、それが正しいか誤りかの議論は必要だが、属性で揶揄したり中傷するのは本質を離れる余計な判断であり大いなる時間の無駄だ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/425.html#c18
[政治・選挙・NHK298] 高市首相は自民党にはハキハキ、共産、れいわには棒読み…相手で態度を変える人間ほど信用できないものはない ラサール石井 新… 赤かぶ
32. ちばどの[790] gr@CzoLHgsw 2025年11月13日 14:38:19 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[60]
<▽41行くらい>
 立法府でありながら法案は殆ど作成せず行政府に法案作りを任せた戦後80年の悪弊が未だに続く茶番国会だ。田中真紀子氏曰く議員立法案を提出するため関係省庁に伺うと財源が無いと言われて引っ込めたらしい。公金の財布を握った行政に立法府は歯が立たないようだが、これでは国権の最高機関が国会である意味も、主権者国民納税者が立法措置を委任した野党議員または与党議員が議員立法案を提出する本来の立法府の在り方を模索すれど公金の財布を握る行政府に平身低頭せざるを得ない。この状況は例えば企業内で会計課や人事課の社員に対し一般社員が一目置かざるを得ないのは予算や人事を握られているから故に共通していよう。
  こうした忖度は、寄らば大樹の陰、長いものには巻かれろを長年にわたり処世術として身に着けざるを得ない社会構造からきている。島国で地続きでは無く逃げ場が無い故のムラ社会特有の権威主義的同調圧力は日本人の肌身に染みつき、贈収賄型政党と公金の財布を握った高級公務員と財界が結託し戦後の経済成長を担ったことで急速な経済大国化が成功したが、高級料亭に黒塗りの車で横付けし一献傾けながら菓子折りに札束を敷いた土産を交換したとて、底辺層は彼らの流儀をそういうものと諦観させられる構図が出来、その延長が議会風景となっている。
  憲法86条は毎会計年度の予算審議を定めており89条は国民納税者から集めた公金を宗教や団体等の組織的使用や便益維持に使用してはならない旨定めており、例えば軍事行政であれ未来的に予測不明な状況に対し軍拡費用を積み上げる構造を真っ向から否定しているが、自民財官護送船団ムラは自国の最高法規を全否定、それを議会人が当然とし、議員立法どころか行政立法案に対しても請願の域を出ていない。国民代表議員が一人一党の精神を以て立法案を立ち上げるべく行政府に情報開示させた財政記録を参考に議会内で議論し採決するに非ず、ひたすら行政のレクチャーを経た首相に政策と予算化を懇願する姿勢が顕著だ。
  周知のとおり官僚レクチャーに忠実に国会決議すべく内閣は議会説得に余念がなく、黒を白と言いくるめても行政立法案決定を任務と心得ている。だが官僚レクチャーと閣議決定を経て、与党内で政府提案として既に議論を終えている筈の案件に対し議会による精査検証と承認を得るのが憲法の定めだが、ラサール氏の言うとおり与党内で議論を終えた筈の政府提案への質疑と精査検証を行う野党議員の持ち時間を奪う姑息な茶番、八百長国会を政府与党は慣行化している。
  公金の財布を預かりながら財政記録情報を開示せず、黒塗り改竄破棄まで行う官僚に対し、本来は行政の長として管理監督責任を負い行政情報開示の怠慢を牽制せねばならない筈の首相を初め内閣が、逆に行政と結託してしまう憲法第7章の財政条文の完全無視状態は、租税法律主義たる法治国家として到底看過されて良いものではない。
  
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/434.html#c32
[政治・選挙・NHK298] 「外国人が増えると犯罪増える」は根拠なし 知事会が国民向け宣言案 (朝日) :NWO板リンク  魑魅魍魎男
5. ちばどの[791] gr@CzoLHgsw 2025年11月13日 15:14:44 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[61]
<△24行くらい>
 結局のところ国家に仰ぎ見れば指針となるべき標識が無い故に、各々の立場で損得を考えざるを得ない。例えば与党は自党の党是と党利党略を国家の依るべき方針とする一方、公金の財布を預かる官僚機構は省益最優先、財界は国民が労働収奪当然の資本主義下で所得から納めた福祉目的税を設備投資資金に研究開発資金にと、旧通産省現経産省官僚を通じ霞が関からパイプをつなぎ、団体献金と天下りポストを提供しながら、報酬として労働者に与えた分を再収奪すべく与党と官の結託を歓迎している。
  こうした盤石の巨悪構造に他者が割りいることを恐れるのはムラ社会特有で、黒船到来とばかりに報道を介して負の側面を強調し敵の殲滅を期待する構造だ。参政党などが先頭に立ち自民党が背中を押しているようだが、こうした対応は外国人のみならず日本人をも選別する方向がいずれ取りざたされるだろう、現に例えば反共の旗印を以て結託したかのように共産党の候補者に対し自民党に対峙する政党までも自民候補の宣伝カーに乗る始末だ。日本人の自分は該当しないと思っても、公金を資本家のために使う選択を優先する権力集団から選別排除の対象となれば、不適正外国人と同様の扱いを受けるのである。
  自民党の党益にも官僚の省益にも貢献しない者を選別排除する巨悪構造を排し、外人であれ日本人であれ、納税していれば誰がやっても同じ行政サービスに行きつく最高法規を依るべき政策根拠とすれば、何ら黒船を恐れることはない。今は政財官トップ集団が自国の最高法規を無視、国民から預かった公金の丼勘定を享楽する無法主義故に、彼ら無法者集団にとって内外の別無く、邪魔者の選別排除を必要とするのである。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/440.html#c5
[政治・選挙・NHK298] 「戦争国家」へ布石着々…極右首相の異様なハイテンションの危うさ、怖さ(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
47. ちばどの[792] gr@CzoLHgsw 2025年11月14日 01:25:03 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[62]
<▽30行くらい>
 米大統領官邸にも国防総省のトップ級が席を占め敵国を想定し耳元に危機を囁き軍事対決の決断を誘導したようだが、米国は既に厭戦気分で公費を軍事費に投入する意思は米国民そのものに無く米議会にも無かろう。戦争を好むのは軍需産業であり軍産複合体に地元に軍需産業を抱える議員が加わる軍産政複合体故に、大量の新古中古兵器の山を消化すべく友好国を探し軍事同盟を結ぶ軍産政複合体を大統領が持ち前の営業力で支える格好だ。防衛を行政とする限り国民が預けた福祉目的税を使わねばならないが、軍事同盟国が引き受けてくれれば米国は国内の様々な国民生活の充実に公費を振り向ける事が出来よう、MAGAとは軍事立国維持に非ず福祉や文化を含め国民個々の生活の向上を期するという意味だろう。 
  日本は丸腰外交を旨とする精神を憲法が定めているが、先の大戦の敗戦を認めず勝つまでは負けでは無いとばかりに沸々と戦闘意欲をたぎらせる守旧のトップ集団があり、彼らの意向は自民財官護送船団という形で具現化、公金の財布を私財の如くに使える盤石により公金を軍資金としたい戦争オタク状態で国内に軍需産業を増やしているといえる。軍事は行政の一環として普遍化、国民の安心安全を守るとの詭弁が先の大戦で懲りた筈の体験者の懸念を超え国民の意思を支えれば、行政の一環としての軍事は、謀略であれ何等かの契機を以て具体化するだろう。
  憲法に規定が無いにも拘わらず軍事を行政とするトップ集団の詭弁が不安定化の根源で、今や軍事対決以外の行政サービスに公費を使う余裕が無いのは世界共通か、米国は軍事行政機構を国防総省とせずズバリ戦争省に改名しようと模索しているが、日本は憲法に防衛省でさえ規定されていないにもかかわらず、最高法規を無碍にし政財官無法者トップ集団がタッグを組み、防衛を行政の一環とし公金を丼勘定で使いまくる方向だ。何かの間違いで情報が交錯すれば戦争状態は起きないとも限らない、軍事は危険な行政実務だ。日本も防衛省を戦争省と呼び変えることで異様性がより露わとなり、無法なトップ集団の憲法違反は一層明確となろう。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/435.html#c47
[政治・選挙・NHK298] 「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
68. ちばどの[793] gr@CzoLHgsw 2025年11月15日 15:41:37 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[63]
<▽37行くらい>
 交戦抑止が自民党の防衛論であり抑止を達成するには出来る限り敵国の軍備を凌ぐ防衛費を予算化しての防衛装備が必要と強調してきたが、ここで新総理の口から抑止論の無効が公言されてしまった。つまり中国は台湾に攻め入る可能性があり日本もそれに対し武力対決する構図を堂々と開陳したのである。これによって自民党には自国を含め主要各国が防衛装備を拡大し世界大戦を防ぐ抑止効果を前提とする意思の有無が試された。新首相は従来の自民党の考えを踏襲したまでだと抗弁しているが違うだろう。彼らは国民が労働収奪を経ての所得から相互扶助の精神で政府に預けた公金を、他国との戦闘行為ではなく戦争抑止の為に用いるのだとの論が有ったが、それが詭弁であったことが高市首相の公言により明らかになったのだ。
  結局存立危機事態はいつでも起こり得るとの前提に与党は立っており、それ核保有の有無に関わらず、日本はいつでも武力対決の準備は出来ており抑止効果などは信じていないとの党の体質を明確にした。日本国民納税者は抑止効果を以て軍事対決を避けられるとの一縷の希望故に、国民福祉目的税たる公金を防衛行政機構が際限なく丼勘定で使おうとも一種の諦観と共に容認しているのである。
  だが少しでも兆候が見えれば即座に戦力を出す用意があるとの高市の持論は自民党の持論であろうが抑止効果を外す事を前提としていたのである。対立する相手を前に互いに拳銃を床に置く手段は微塵も考慮せず、常に銃を構え互いにいつ引き金を引くかは神のみぞ知るの状況が抑止効果をもたらす訳はなく、自民党の抑止論は詐欺であることが判明した。これには中国のみならず抑止効果を建前上では唱えていた筈の全世界が驚愕するだろう。防衛装備を最大限に国民福祉目的税たる公金から引き出し軍需産業に貢献している主要各国トップは、抑止効果を最大の理由として防衛費を放蕩する公金詐欺を議会を介して国民に容認させ、核だ迎撃ミサイルだ潜水艦だとやりたい放題だが、これも抑止効果との理由で納得させ、現在の紛争は当該国首脳の狂気によって為されたもので通常は有り得ないとの錯覚を抱かせ、大規模自然災害だろうが環境破壊だろうが国民納税者を戦争抑止なら軍事費膨張優先は仕方が無いと諦観させてきた。
  だが高市首相の外交上では微笑みながら返す刀で「いつでも日本は参戦する用意がある」との宣言により抑止効果論は無効となり同時に世界の抑止効果論も無に帰したといえる。公金収奪を以ての膨大な軍備の積み上げによる抑止効果論をこれまで同様に展開するつもりなら、首相の発言撤回か退任が賢明だ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/447.html#c68
[政治・選挙・NHK298] 「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
84. ちばどの[794] gr@CzoLHgsw 2025年11月15日 17:46:12 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[64]
<△22行くらい>
  確かに70の言うように抑止論は机上の空論だが、念仏のように唱えることによって、防衛行政機関がどれだけ公金を私財の如くに使っていようとも納税者は敵国を凌ぐ軍備による抑止効果を信じるしかない状況がある。まさに机上の空論詐欺を日本も含めて主要国は行っており、ある程度主要国に於いては国民納税者騙しのテクとして抑止論を普遍化させている。つまり永遠なる軍備拡大は抑止効果が理由だとする建て前をトップ集団が一応生かしている格好になっているのである。
  抑止論は無論幻想に過ぎないが、膨大な兵器と私財の如く予算を手にする権力者による強権的な戦争発動には常に無力な立場の、ブラック企業でこき使われ居酒屋やパチンコでストレス発散するような底辺層国民納税者が一縷の希望を託しているのが抑止論の詭弁であり、現実の戦争状態に対してはトップの狂気が為したものとの報道を乱発させ、正常なトップを持つ我が国は違うとの論で誤魔化している。
 その建前を崩したのが新首相であり、女性特有の本音と建て前を使い分ける狡さは持ち得ていない特徴か、自民党内部の抑止論展開で防衛費を積む公金横領システムに気づかなかったとは言えるだろうが、だからこそ、建て前上の抑止効果の破壊を、一部の国際法破壊者の蛮行とせず、自国もそうあるべきと断定してしまった点で良かれと言えど抑止論を建前とし軍備で飯を食いたい政党には致命的となった。よってある意味で正直者故の失態につき撤回か退任しか選択肢は無いと言える。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/447.html#c84
[政治・選挙・NHK298] 「存立危機事態」めぐり「台湾有事」に言及で日中対立激化…引くに引けない高市首相の自業自得(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
93. ちばどの[795] gr@CzoLHgsw 2025年11月15日 19:06:13 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[65]
 国の守り方は色々ある。自民党の党是のように戦争をした後の平和を以て国を守ったと解する方向もある。米国は国防総省を戦争省と名称を変え、国防大臣を戦争大臣と呼ぶことにしたそうだ。これは戦争によって平和にする、いわば力による平和を強調するためらしい。要は外交によって平和を守るつまり国を守るやり方と、戦争によって平和が来る、つまり国が守られる、二方向を国民が選択できるように明確にしたといえる。その選択は敵方の攻撃や反撃を受けて廃墟に近いパレスチナのような現状からの復興を覚悟する力による平和とイチかバチか丸腰で行く方法どちらを選択するかは国民に権限があるが内閣にはない。国権の最高機関は国会である以上選択は国民主権者納税者が出す公金を使うことから国民の承認つまり国会の承認を必要とするのは当然だ。国の最高法規は戦争による平和を定義していないから憲法違反だが、パレスチナやウクライナのように住む場所も失っても、それを国民主権者の多数が国会決議を経て選択し国を守るとしたなら致し方ない。日本も憲法違反の存在たる防衛省を戦争省、防衛大臣を戦争大臣と呼び変え、力による平和か、丸腰外交による平和かを選択できる素地を作る必要がある。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/447.html#c93
[政治・選挙・NHK298] どうりで危機を煽るだけだ…高市成長戦略の核は「武器商人」(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
45. ちばどの[796] gr@CzoLHgsw 2025年11月16日 18:37:10 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[66]
<▽43行くらい>
  中国はーの、似た者同士の外見でありながら先の大戦時から続く長年の侮蔑的な対応が戦後80年を経ても解消されないのは地続きではないことも理由だろう、中国は先の大戦時に日本軍がバカにしたような国に非ず、大量生産大量輸出政策は日本の戦後と同様で富を為したに加え大陸であり13億人の人口を有する。街を歩けば若者が多い、ある意味力のある国となっている。他国に行く者が少ない日本人には想像もつかない展開だが、物理的に考えても13億人と軍事対決しても、日本人が中国人13人を相手にする一方で中国人は13人で日本人一人に対峙すれば良い状況を考えれば、先の大戦時に米国に宣戦布告した暴挙に近いのではないか。
  日本の政財官トップ集団がなぜ法治国家を標榜しながら最高法規をみっともないの表現で嫌悪したかは、あの戦争には負けていない勝つまでは負けではない、の心境からではないか。五輪が戦争の代替えと評されるように戦争も試合であり結果の勝ち負けは避けられないにもかかわらず負けが悔しく、今もリベンジを求めるのが戦後日本を経済成長に導いた、自民財官護送船団方式で国富を築いた権力集団だ。殆どの日本国民が厭戦のところ彼らだけが意気軒昂で、なおかつ五百万の人口の国も多々ある中で、一億の日本人から徴税した膨大な公金を私財の如くに使う、最高法規を無視する無法主義が彼らを支えていると言える。
  日本国民は納税義務を課されているが知らしむべからず依らしむべしの無知教育が成功し、納税するが公金がどう使われようとも頓着しない風土は結果的に自民財官が結託した護送船団はトップ集団の思いのままに公金を使う自由を謳歌した。
  この延長上に自民党政権がある故に改善の余地は殆どなく、今回もメディアがこぞって高市政権賛美し中国を揶揄するトピック満載は、自民財官護送船団方式が成功するに伴い学に司法にマスコミ大労組と連なる一大巨悪構造の盤石故だろう。
  彼らが軍事立国化を経済成長の縁とするのは、最高法規を無視する無法主義が高じ米軍産のカモとなり、大量の新古中古兵器を買わされ駐機場にも困り軍事同盟国への転売しか手段が無くなっているからだ。果たして転売先があるかは不明だが日本国民の福祉目的税や緩和マネーの力を借り無償で渡すことも考えられるが、その分日本人は結果的にアジアの何処の国よりも貧相な暮らしに陥ること必至だ。
  高市首相が抑止効果を建前で論じる世界の首脳と袂を分かち、抑止効果など空論とばかりに軍事対決の可能性を本音で堂々公言したのは興味深い。オスのテリトリー争いは熾烈で、人間も動物故に武器兵器を持たされれば驚喜しよう。今後転売により日本発で隈なく武器兵器が拡散すれば世界大戦は不可避かもしれないが、ネタニヤフにしろゼレンスキーにしろアサドにしろ顔色も良く肌の艶も良いから、日本のトップ集団も同様だろう。痛めつけられるのは末端自衛隊員と一般国民であることは間違いない。巨悪化したメディア等を背景にタモリ曰くの新しい戦前を高市政権は作る気満々という印象だ。
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/453.html#c45

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > VVhZV3MuSlNPYVU= > 100000  g検索 VVhZV3MuSlNPYVU=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。