★阿修羅♪ > 中川隆 koaQ7Jey > 100436
 
g検索 koaQ7Jey   g検索 3bF/xW6Ehzs4I
 前へ
中川隆 koaQ7Jey コメント履歴 No: 100436
http://www.asyura2.com/acpn/k/ko/koa/koaQ7Jey/100436.html
[番外地8] 慰安婦強制連行・吉田証言はやはり事実だった
慰安婦強制連行・吉田証言はやはり事実だった
慰安婦問題の討論・秦郁彦vs吉見義明、秦郁彦は歴史家の名を利用するのやめたらどうだろう
https://dj19.hatenadiary.org/entry/20130703/p1
秦郁彦 VS 吉見義明
https://www.nicovideo.jp/watch/sm24444064

経済ジャーナリスト・今田真人「従軍慰安婦・吉田証言否定論を検証するページ」
http://masato555.justhpbs.jp/newpage113.html

▲△▽▼

朝日新聞は吉田清治さんの強制慰安婦問題でインチキ調査を行った

・官邸から圧力がかかった。
・消費税軽減税率を新聞に適用して欲しかったので、官邸におべっかを使った。
・それで、朝日新聞は吉田清治さんの話が全羅南道でのできごとだったと良く知っていながら、わざわざ済州島だけで聞き取り調査した。

▲△▽▼

慰安婦が本当の事を話さなかった理由

売春婦とその家族を蔑視し差別する儒教社会に生きる朝鮮女性は自分が慰安婦だったと言えない環境にあった。

朝鮮は儒教社会だから慰安婦の姉妹や娘は一生 売春婦以外の仕事はできなくなる
だから元慰安婦だったとわかると一家は路頭に迷う事になる
吉田清治はそういう朝鮮の事情を考慮して意図的に強制連行した日時と場所を変えて書いたんですね。

吉田清治は実際に強制連行した日時と場所を公表しろと何度も言われたけど、元慰安婦の身元がわかって本人や家族が迫害されると困るので、絶対に応じなかったのです。

アホ右翼は知らないみたいですが、吉田清治は済州島の慰安婦狩りの情景は、実際には全羅南道での出来事だったと言っているんですね。

▲△▽▼

吉田清治を「詐欺師」扱いする本物の詐欺師 秦郁彦

産経グループのプロパガンダには、「嘘も百回つけば真実に成る」式の、学問的裏付のない特定の“似非事実”をたらい回ししながら既成事実化し、社会に拡散させていく特定のパターンがある。

古森氏は、「『吉田証言』は歴史家の秦郁彦氏らの調査などで虚構だったことが立証された」とするが、真っ赤な嘘である。

 韓国語も理解できない秦氏の「現地調査」は学術的調査とは程遠いもので、
一個人の独断の域を出るものではない。

 従軍慰安婦の存在を証明する資料は少なくないが、その中でも、吉田証言が
旧日本軍人として従軍慰安婦について明らかにした貴重な資料であることは現在も変わらない。

 吉田氏は、「太平洋戦争当時、国民総動員令を執行する労務報国会の山口県
動員部長として朝鮮人6000人を強制連行し、その中には慰安婦の女性も多かった」、

「昭和18年に軍の命令で、済州島で女性200人以上を挺身隊として強制連行し、慰安婦にした」などと1983年に出した著書「私の戦争犯罪・朝鮮人連行強制記録」などで体験談を語った。

 日本のメディアも吉田証言を「昭和十八・十九の二年間で千人以上」
(赤旗1992年1月26日)「吉田さんらが連行した女性は少なくみても
九百五十人」(朝日新聞1992年1月23日夕刊)と報じ、従軍慰安婦の存在が世に知られるところとなった。

 それは日本政府を動かし、1993年8月、河野洋平官房長官は、1年8ヶ月の調査を経て「慰安所の設置は軍当局の要請によるものであり、募集は軍の要請を受けた業者が主に行なったが、甘言・強圧による事例が多く、更には官憲等が直接これに加担したこともあった」として、公式に謝罪を表明した。

そうした動きに反発したのが、産経新聞などの右派メディアであった。

 産経新聞などの常連寄稿家である秦郁彦氏は、河野談話が出される前の1992年3月29日に済州島に渡り、吉田証言を「実地検証」をしたという。

 しかし、その内容たるや、康大元なる「海女研究家」を通訳に立て、「城山浦の老人クラブ、貝ボタン工場の元組合員など五人の老人と話し合って、吉田証言が虚構らしいことを確認」という程度のことでしかない。

 「実地検証」と言うにはあまりにお粗末な代物だが、敵意や憎悪を煽って矛先を変えるプロパガンダの要諦だけは心得ているようだ。

 済州新聞(1989年8月14日)に「(吉田証言の)慰安婦狩りの話を
裏ずづけ証言する人はほとんどいない」と書いた許栄善記者を利用することを
思いつく。そうして、「『なんでこんな作り話を書くのでしょうか』と、今は
『済州新聞』の文化部長に移っている許栄善女史から聞かれ、私も答えに窮したが、『有名な南京虐殺事件でも、この種の詐欺師が何人か現れました。彼らは土下座してザンゲするくせがあります』と答えるのが精一杯だった」と、自著「昭和史の謎を追う」、「慰安婦と戦場の性」などで臆面もなく披瀝している。

 ろくな調査もせず、人の話をだしにしながら吉田氏を「詐欺師」扱いする傲慢無礼な論法は、学者らしからぬ。曲学阿世の輩、というべきであろう。

 案の定、秦氏は学会などで「秦氏の乱暴な引用の仕方が史実を歪曲している」 としばしば批判されている。

「現地調査」とは名ばかりの粗悪品が「立証」などともてはやされるのは、右派保守陣営のニーズに合致したからで、実際、秦氏は復古主義者のデマゴーグとしての役割を担ってきた。

秦氏らのデマゴーグとしての本性を端的に示すのは、当初は慰安婦の存在を無視し、そのうちに慰安婦らが勇気を奮って名乗り出ると、今度は「戦時売春婦だ」と言い換え、詭弁を弄したことである。

 「軍は戦地での強姦事件を防ぐために、公娼業者に開業させていた。業者の指名、戦地への移動、営業状態の監督などはしたが、直接的な強制はしていない。当時は公娼制度は合法であった」が秦氏らのロジックだが、それによると、「ナチスの蛮行も合法であった」ということになる。

 秦氏らの詭弁は、「従軍慰安婦は朝日新聞の造語だ」と言葉の問題にすり替え、その存在を否定していることにも現れている。

 厩の王子を聖徳太子とするなど過去の現象を後世の言葉で表現することは歴史ではしばしば用いられることで、実体が問題であることは言うまでもない。

 吉田氏のような良心に基づく内部告発者を「詐欺師」と罵倒し、被害者である従軍慰安婦の声をことさら無視するのは、その姿勢が、加害者である旧日本軍の側に偏っているからではないか。  
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/443.html

[番外地8] 『朝日』元記者・植村隆裁判で西岡力氏が自らの「捏造」認める
『朝日』元記者・植村隆裁判で西岡力氏が自らの「捏造」認める
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2018/09/26/antena-332/
佐藤和雄|2018年9月26日10:23AM 週刊金曜日
「慰安婦」問題否定派の旗手である麗澤大学客員教授の西岡力氏――。彼の論考や発言は、国家基本問題研究所理事長の櫻井よしこ氏をはじめ、右派言説の論理的支柱となり、影響を与え続けてきた。その西岡氏が9月5日に東京地裁で尋問に答えた内容は、彼らに失望と嘆息を与えるかもしれない。西岡氏が、いくつかの重要部分について「間違い」を認めたからだ。

東京地裁では、元「慰安婦」記事を「捏造」と記述され名誉を傷つけられたとして、元『朝日新聞』記者の植村隆・韓国カトリック大学客員教授が西岡氏らを相手取り、損害賠償などを求めた訴訟が2015年1月から続いている。

植村氏は1991年8月、xxでの「慰安婦」問題に取り組む市民団体への取材やその聞き取り調査に応じた女性(のちに記者会見で名乗り出た金学順さん)の録音テープを聞いてスクープし、同年12月にも証言を記事化した。

西岡氏は、植村氏の記事に対し、『週刊文春』2014年2月6日号で「名乗り出た女性は親に身売りされて慰安婦になったと訴状に書き、xx紙の取材にもそう答えている。捏造記事と言っても過言ではありません」とコメントした。

しかし、尋問で「そう訴状に書いてあるのか」と問われると、「記憶違いだった」と間違いを認めた。金さんの記者会見を報じたxx『ハンギョレ』新聞の記事を著作で引用した際、「私は40円で売られて、キーセンの修業を何年かして、その後、日本の軍隊のあるところに行きました」という、元の記事にない文章を書き加えていることを指摘されると、「間違いです」と小声で認めた。

西岡氏はまた、元「慰安婦」の証言集は読んでおりながら、「挺身隊」名目で「慰安婦」にさせられたxx人女性の証言は「覚えていない」とし、自らの主張と異なる最新の調査・研究結果も読んでいないと答えた。  
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/444.html

[近代史4] フッ素樹脂加工のフライパンではなく鉄製フライパンを使おう

フッ素樹脂加工のフライパンではなく鉄製フライパンを使おう


雪日記
スキレットでスーパーのお肉を極上ステーキに。
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-3873.html


自炊生活を始めて約1年、
今までフライパン調理といえば、テフロンなどのフッ素樹脂加工のフライパンしか使用した事がありませんでした。

ふと調理器具の事を色々調べていましたら、
フッ素樹脂加工フライパンの使い捨て感覚(丁寧に使用しても数年しかもたない耐久性。)や、
フッ素樹脂自体の人体への影響など、何だか自分には合わないなと思い始め、
鉄の中華鍋を購入し、一生付き合える調理器具への愛着が湧いてきました。

使い勝手もいいし、あの育てていく感覚がとても楽しい。
ただ、
中華鍋は大きすぎてちょこっと調理や平らな面で焼きたい料理などには不向き。

これは鉄のフライパンも欲しいなぁと。
しかし、
良さそうだなと狙っている鉄フライパンは数万円もする高級品。
料理初心者がいきなり高級品に手を出しても宝の持ち腐れかも…。

って事で、安価なスキレットを購入。

スキレット、鋳鉄製の小さなフライパン。
メリットは、
本体の厚さと素材の特性上、熱がゆっくり均等に素材に伝わる。
熱伝導が抜群で分厚くて蓄熱性もあるので熱々が長持ちする。
デメリットは、
重い!!
メンテナンスが必要である。

デメリットの重い所は、煽る調理など以外ではそれほど気にはなりません。
メンテナンスをする事により一生使えるのはメリットにもなります。

購入後まずは最初のメンテナンスである“シーズニング”を行います。

手順は、鉄のフライパンとほぼ同じ。

1.食器用洗剤でガシガシ洗う。
2.ガンガン火にかけ煙が出るまで熱する。
3.全体にオリーブオイルを満遍なく塗る。
4.完全に冷めた事を確認して水で洗う。
5.2〜4を数回繰り返す。
6.たっぷり油を入れて捨て野菜を炒める。
7.完全に冷まして水洗いし、強火にかけて水分を飛ばして油を塗る。

通常使用では今後一切洗剤の使用は不可ですが、
(洗剤を使用した場合は1.からやり直し。)
逆に焦げ付きが酷い場合などは、洗剤やたわしでガシガシやって再びシーズニングすれば、
リセット出来るというメリットも。
フッ素樹脂加工のフライパンでそんな事をしたらお終いです。

ガンガン使えて、メンテナンスをしっかりすれば一生使える。
そこがいい!!

捨て野菜を炒める所で少しつまずきました。
捨てる野菜が無い(笑)
動画とかで検索したら、皆さんまだ食べられそうな野菜で行っていますが、
それはちょっとなぁ…と。

やっと捨てる部位がある野菜を調理する機会が巡ってきたので、
無事シーズニングを終える事が出来ました。
ちなみにこの工程は鉄臭さを消す為の工程なので、
炒めた野菜を食べるのであれば捨て野菜でなくても構いません、鉄臭いと思うけど(笑)

さっそく肉を焼くぞぉ!!

肉は冷蔵庫から出してすぐに焼くのではなく、常温に戻してから焼きます。
そして塩胡椒は焼く直前に。
最近ハマっているクレイジーソルトとクレイジーガーリックで下味を付けます。

テフロンフライパンとの違いは、
先ずは強火でガンガン空焚き、煙が出るくらいまで。
十分熱されたら火を弱め多めの油で調理開始。

きちんとシーズニングされたスキレットは食材がくっつきません。
仮に焦げ付いてもガシガシ洗えば問題なし。

余熱で火が通るので、ちょっと早めに火から下ろします。

自家製カッテージチーズをトッピングしちゃおう。

スキレットのいい所、
そのまま食卓に上げて、ナイフやフォークで手荒に扱っても問題なし。
また、蓄熱性が高いのでアツアツの状態をしばらくキープできます。

さいこ〜!!

初めてなので焼き加減はまだまだ修行が必要だけど美味〜い!!

使用後のメンテナンスは、
1.完全に冷めるまで放置。
2.たわしで水洗い。
3.火にかけて水分を完全に飛ばす。
4.オリーブオイルを全体に塗る。

以上、そんなに面倒ではない。

高温はダメ、傷をつけてもダメ、軟弱なフッ素樹脂加工のフライパン、
そんな繊細な子を過保護に育ててもたった数年の寿命…。
そして人体にあまり好影響と思えない物質を取り込むリスク。

堅牢頑強な鉄製品ならガンガン使えて鉄分補給まで出来てしまう。
きちんとメンテナンスして育ててやれば一生モノ。
道具に愛着が湧くと料理が益々楽しくなります。

http://golgo13zilch.jp/blog-entry-3873.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1086.html

[近代史4] フッ素樹脂加工のフライパンではなく鉄製フライパンを使おう 中川隆
1. 中川隆[-10988] koaQ7Jey 2020年10月07日 03:55:55 : kGiI0qWlDU : SUhuNW50YlhTRHM=[1]
スキレットを使う前に知っておくべきシーズニングと3大おすすめメーカー紹介
2020/03/27
https://camphack.nap-camp.com/1238

スキレットの基本知識を総まとめ。手入れ(シーズニング)のやり方から、おすすめ人気アイテム、そして料理レシピもご紹介!フライパンでは難しい食材の美味しさを最大限に引き出す魔法のツール「スキレット」。家でもアウトドアでも絶対役立つアイテム、まずはお一ついかがですか?


食材の美味しさを最大限引き出す!「スキレット」

スキレットとは、厚手の鋳鉄(ちゅうてつ)製フライパンのこと。アルミやステンレス製に比べ、鍋肌が厚く蓄熱性も高いので、素材のおいしさを逃さず調理することができます。

また、調理したものをそのままテーブルに出せるので、洗い物が少なくなるというメリットも。さらにアツアツの出来立てをキープしてくれるので「急いで食べなくちゃ!」と焦る心配もありません。

今回はそんなスキレットについて、詳しく紹介していきます。まずは一番気になるであろう「お手入れ」についてみていきます。

スキレットを使う前に!「シーズニング」とは?

スキレットには、使用前に「シーズニング」という作業が必要になります(製品によっては、シーズニングが不要なものもあります)。

これはスキレットに油をなじませ表面に油の膜をはることで、食材をくっつきにくくしたりサビを防止する役割があるんです。まずはシーズニングの手順について説明していきます。

@ スキレットを洗う
スキレット 洗う

シーズニングが必要なスキレットにはサビ止めのワックスが塗られているので、まずは洗剤で軽く洗い落とします。

A スキレットを空焼きする
スキレット プレヒート

スキレットを火にかけ、空焼きをして水気を完全に飛ばします。目安は白煙がでるくらい。

B 油でスキレット全体をコーティングする
スキレット 油

キッチンペーパーなどを使って、オリーブオイルをフチや取っ手までスキレット全体に塗っていきます。

C くず野菜を炒めて、鉄の匂いを消す
スキレット クズ野菜

熱が冷めたらもう一度オリーブオイルを塗り、くず野菜を炒めます。ネギや玉ねぎだと、鉄臭さが消えやすいのでおすすめ! くず野菜を取り除いたら、キッチンペーパーで油をふき取り、最後に空焼きをして終了です。

動画もあるので、ぜひ参考にしてみてください!

使うたびに、お手入れは欠かせない

シーズニングを行うのは、購入後に初めて使う1回のみですが、”使用後のお手入れ”は欠かせません。使用後はスキレットを水洗い→空焼き→油でコーティングをして、湿気の少ない場所で保管しておきましょう。
スキレットでまずはシンプルにステーキを焼こう!

撮影:編集部
スキレットのメリットを最も実感できるのが、肉料理。スキレットにオリーブオイルを薄くひき、外側を焼き色が付くまで中火で焼きます。あとは弱火でじっくり火が通るのを待つだけ。

表面はカリッと中はジューシーな、絶品ステーキが焼きあがります!
▼スキレットでハンバーグとステーキを焼いてみた話
スキレットで肉、肉、肉!ステーキとハンバーグがどれだけおいしく焼けるか試してみたキャンプ料理に欠かせないのが鋳鉄製のスキレット。「焼く」「蒸す」「煮る」等、さまざまな料理に使えて万能ですが、シンプルな肉料理こそ本来...

スキレットで焼いたブラックオリーブ入りフォッカチャ
出典:LODGE
さらにスキレットカバー(蓋)を使えば、圧力鍋や無水鍋・無油鍋に大変身。重たい蓋をしっかり閉じることで圧力がかかり、食材にじんわりと熱を通します。

フォカッチャやパンケーキもふっくら。シュウマイや野菜など蒸し料理も、栄養や旨みをギュッと閉じ込めてくれるので美味しく仕上がりますよ。


人気3大メーカーのおすすめスキレットをチェック!
LODGE/ロッジ
ロッジのスキレット
出典:CHESSSUN
スキレットの代名詞的存在が、ロッジ(LODGE)。サイズラインアップが豊富なことや、シーズニング済みで初心者にも取り扱いやすいところが人気です。

ITEM

ロッジ スキレット
●サイズ:6 1/2インチ、8インチ、9インチ、10 1/4インチ、12インチ
●重量:6 1/2インチ/0.88kg、8インチ/1.49kg、9インチ/1.93kg、10 1/4インチ/2.54kg、12インチ/3.6kg
●材質:鋳鉄
●IH:対応
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
Amazonで見る
なんでしょう?! コレ最高です!キャンプ用に購入したのですが、めっきり家で使っています。使用後にしっかりと焼いて油を馴染ませておけば焦げ付きも無し。鍋敷きに置いてそのまま食器いらず。アヒージョに、ビーフシチューに、ステーキに、パスタにも。アツアツの焼きたてが食べられます

出典: Amazon

ITEM

ロッジ ロジック 8インチ スキレットカバー
●サイズ:直径21x深さ4cm
●重量:1.1kg
●材質:鋳鉄
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
Amazonで見る
8インチのスキレットを買い、セットでこれを購入しました。肉料理やパエリアを作りましたが、特にパエリアや炊き込みご飯を作るときに、一定時間蓋をしてふっくらさせるのにこの蓋は必要だと思います。蓋の裏に突起がいっぱいあるので、水分が蓋に付着して、その蓋の突起から水が再び料理に落ちる循環ができます。

出典: Amazon

ITEM

ロッジ NEWロジック コンボクッカー
●サイズ:鍋/内径270×深さ80、蓋/内径270×深さ40
●重量:5.6kg
●材質:鉄
●IH:対応
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
Amazonで見る
鋳鉄のじんわりと熱を入れる感じがたまりません!スキレットよりは深く、蓋は裏返して使うこともできる丸ごと鉄の鍋です。オニオングラタンスープやモモ肉のローストチキン、焼き芋などどれを作ってもおいしい!通販という事で蓋と本体がしっかりかみあうか、心配しましたが大丈夫でした。

出典: Amazon

ロッジコンボクッカーが選ばれる3つの魅力とレシピ6選ロッジのコンボクッカーは、蓋がスキレットで鍋がダッチオーブンという優れもの。そんな魅力たっぷりのコンボクッカーに迫る!キャンプ料理とし...

CAPTAIN STAG/キャプテンスタッグ
ロッジよりやや安く、リーズナブルさが嬉しいキャプテンスタッグのスキレット。厚みのある鋳鉄製で、しっかりとした作りです。種類は16cmのワンサイズのみ。

ITEM

キャプテンスタッグ スキレット
●サイズ:17.5×29.8×4.5cm
●重量:1.4kg
●材質:鋳鉄(シリコン樹脂塗装)
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
Amazonで見る
まず最初にシーズニングをしないといけないので、スキレット初心者にはかなり敷居が高いとも言えるが、それを乗り超えればそれなりに充実感があるので、良い製品なのでは。この8インチだと、例えば肉と付け合わせの野菜類を同時に調理出来るので、非常に便利。

出典: amazon

ITEM

キャプテンスタッグ スキレットカバー
●サイズ:径20×5.5cm
●重量:1.1kg
●材質:鋳鉄(シリコン樹脂塗装)
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
Amazonで見る

ニトリ
ニトリのスキレット
出典:ニトリ
生活用品でおなじみのニトリでもスキレットが買えますよ。通称「ニトスキ」、キャンパーの間ではもはや常識必携アイテムに。

15cmで462円(税別)、19cmで740円(税別)というびっくりロープライスは、まさにお値段以上! IH対応・オーブンでも使用可能で、家での料理の幅も広がりそうです。

商品の購入はこちら
ダイソーのスキレット「200スキ」が話題!人気の秘密を解剖!100均ショップのダイソーで200円で買えるスキレット、通称「200スキ」の人気が再燃!ダイソーのイモノシリーズが再販され、スクエア型...


あると便利!スキレットまわりのおすすめグッズ
スキレットのレザーハンドルカバー
出典:cacazan
スキレットは全体が鋳鉄製のため、火にかけると持ち手も蓋もアツアツ! ミットやカバーがあるとスムーズに調理できるので、スキレットとあわせて揃えるのがおすすめです。
ITEM

ロッジ マックステンプ ハンドルミット
●サイズ:長さ15.5x幅8cm
●重量:35g
●材質:ヘビーデューティーパイロテックス素材(ヘビーコットン)
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
Amazonで見る
耐熱性もちゃんとしているので、使用しても熱くならないですし、何よりスキレットの持ち手に過不足なくフィットするので、グリップ感を維持したまま使用出来る点がとても満足しました。

出典: Amazon

ITEM

ビッグウイング 10インチ スキレット/コンボクッカーケース
●サイズ:縦44×横28×高さ10cm
●重量:450g
●材質:防水帆布
楽天市場で見る
Yahoo!ショッピングで見る
Amazonで見る
鹿番長の16cm、20cm、25cmのスキレット、カバーそしてササラ、ミトン全て収まりました。流石に重量有りますが、思った以上に丈夫な作りなのでしっかり持ち運び出来ます。ジッパーも2コ付いていて両側から開閉出来ます。汚れても目立たない色なので購入して正解でした。

出典: Amazon

ITEM

シンプルな革製の高温ハンドルホルダー(鋳鉄パンハンドルホルダー)
●サイズ:2.2×5.5インチ
●材質:革
Amazonで見る
スキレットハンドルカバー自作!これでスキレットの難点解決!スキレットのハンドルカバーを 自作すれば、火傷防止だけでなく彩りを与えられます。スキレットハンドルカバーの自作方法を伝授!オシャレ調理...

家でも外でも!スキレットならではのお手軽絶品レシピ
外はパリッ!中はジューシー!餃子
スキレットで焼いた餃子
出典:LODGE
具を皮に包み、スキレットを熱して油をひき餃子を並べます。餃子の1/3が被る程度まで熱湯を入れて蓋をし、水分がなくなるまで中火で焼きます。仕上げに胡麻油を回しかけカリッとさせれば完成!

▼餃子をくっつかず、焦がさずに焼く方法はこちら
餃子と鉄板もう2度とくっつかない!スキレットでカリッ!じゅわ〜な餃子を作る方法スキレットと食材のくっつき問題は、切っても切り離せないやっかいなもの。とくに餃子の皮は繊細で、くっついてしまったのを剥がそうとすれば、...

シーフードときのこのアヒージョ

出典:PIXTA
オリーブオイルを多めに流し入れたスキレットに、アヒージョの素・しいたけ・タコを入れて火にかけるだけ。仕上げに塩胡椒で味を調えれば出来上がりです!
▼ほかにも沢山!アヒージョレシピ集はこちら
アヒージョスキレットで作る簡単アヒージョレシピ11選!定番から変わり種までキャンプの夜。お酒やワインだけじゃ少し物足りないときなぁと感じた時にぴったりなのがアヒージョ。スキレットとオリーブオイル、お好みの具材...

ふんわりパンケーキ
スキレット ホットケーキ
撮影:百日 丸山亮平
パンケーキミックスをゆっくりスキレットへ流し込んだら蓋をして、弱火で加熱。焦げに気をつけながら1分を目安に裏返しながら焼きます。

鋳鉄製のスキレットは普通のフライパンより畜熱能力が高いので、余熱でも十分に火が通りますよ!
好きな具材を乗せて焼くだけ!簡単ピザ
スキレットで焼いたマルゲリータピザ
出典:Youtube
スキレットにアルミホイルを敷きピザ生地を置きます。生地には具とのなじみが良いようにオリーブオイルを塗っておきましょう。

具材を並べ5〜10分加熱、焼き色がついたら完成です。炭調理なら蓋の上に多めに炭を置けば、パリッとしますよ!
魚介の恵み! シーフードパエリア

撮影:編集部
スキレットにオリーブオイルとにんにくを入れ、下処理をしたシーフード・野菜・米の順に炒めます。

サフラン・ブイヨン・塩胡椒を入れ弱火で15分加熱。お米の芯がなくなったら仕上げにレモンをのせて完成です!
スキレットレシピの決定版!今日から使える簡単料理37レシピスキレットレシピで人気のものから料理本まで大紹介!どんな料理も作れてしまう可能性を秘めた魔法の”フライパン”。ご家庭での毎日の食卓のみ...

スキレットでいろんなレシピに挑戦しよう!

一見ハードルが高そうなスキレットも、お手入れさえきちんとすれば簡単に使いこなせるもの。初心者の方はまず、手に入れやすいリーズナブルプライスのスキレットを買うのがおすすめです。

いつもの食材がびっくりするほど美味しくなるスキレット料理、未体験の方は挑戦の価値アリですよ!

Let’s Utilize The Skillet!


https://camphack.nap-camp.com/1238
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1086.html#c1

[近代史02] 白人はなぜ白人か _ 白人が人間性を失っていった過程 中川隆
214. 中川隆[-10987] koaQ7Jey 2020年10月07日 04:29:36 : kGiI0qWlDU : SUhuNW50YlhTRHM=[3]

白人は日本人が完全なバカだと思っていた

2020年10月06日
「放射性の塗料を塗ったキツネ」を日本に放す作戦が第二次世界大戦で検討されていた
https://gigazine.net/news/20201006-japanese-radioactive-foxes/


太平洋戦争の火種となった1941年12月8日の真珠湾攻撃で、日本軍からの奇襲によってアメリカ軍は大きな損害を受けました。この真珠湾攻撃に刺激されたアメリカ側は、日本をどうにかして出し抜きたいと思うあまり、珍妙な作戦を多く考案。その中でも特に際立って珍妙な作戦が「放射性塗料を塗りたくったキツネを日本中に放す」というものだったと、科学ニュースサイトのSmithsonian Magazineが解説しています。

The Unsuccessful WWII Plot to Fight the Japanese With Radioactive Foxes | History | Smithsonian Magazine
https://www.smithsonianmag.com/history/unsuccessful-wwii-plot-fight-japanese-radioactive-foxes-180975932/

「アメリカ情報機関の父」とも称されるウィリアム・ドノバンは第二次世界大戦時に、アメリカの中央情報局(CIA)の前身となる戦略諜報局(OSS)のトップとして、日本やドイツ、イタリアを出し抜くための作戦を科学者たちに探させていました。そこで、爆発性のホットケーキミックスや生きたコウモリに巻き付けるための焼夷弾、捕虜から情報を引き出すための薬、糞便の臭いを再現するスプレーなど、奇妙な作戦が多く考案されましたが、その中でも特に奇抜だった作戦の1つが「ファンタジア作戦(Operation Fantasia)」です。

ファンタジア作戦は、OSSの心理戦戦略家だったエド・サリンジャーが発案したもの。東京で貿易業を営んでいたこともあったサリンジャーは、日本語を理解できる上に日本文化にも精通しており、特に日本のおとぎ話を研究していたことを見込まれ、OSSに雇用されたといわれています。

サリンジャーが1943年に考案したファンタジア作戦は、「魔力を持つキツネの精霊を凶兆として示すことで、日本人の士気を破壊する」というものでした。サリンジャーはメモの中に「日本人は迷信、悪霊信仰、不自然でおっかない兆候に大きく影響される」と書き記しています。


OSSは、日本人をこわがらせるようなキツネを作り出すため、キツネの形をした風船やキツネの鳴き声を真似する楽器を開発しましたが、いずれも実用的ではないと判断されたとのこと。そして、「中国やオーストラリアで捕まえたキツネを蛍光塗料で全身塗装し、日本国内に放す」というアイデアが採用されたそうです。

蛍光塗料には、放射性物質であるラジウムを含む塗料が採用されました。放射性の蛍光塗料をキツネの毛皮に塗ることができるかどうかをテストするため、OSSは動物園で飼育されているアライグマでテストしたそうです。その後、キツネ30匹を蛍光塗料で塗りたくり、ワシントンD.C.の公園にこっそり放してみたところ、夜の公園を散歩する人が「幽霊のような動物が飛び跳ねている!」と悲鳴を上げて警察に通報したため、「ファンタジア作戦は日本人にも十分通用する」と判断されました。


ただし、ファンタジア作戦を成功させるためには、「キツネをどうやって日本に上陸させて展開させるか」という課題が残っていました。この問題を検証するため、OSSはキツネを河口付近までボートで連れ出し、海の中に投げ込んで陸まで泳がせる実験を行いました。実験の結果、すべてのキツネが陸まで泳ぎ切ることができ、上陸は十分可能……かと思われましたが、体に塗った蛍光塗料はほとんど海水で洗い流され、さらに陸地に到着した途端、キツネたちは自分の毛皮をなめてきれいにしてしまったため、失敗に終わりました。

また、どうにかして日本にキツネを運ぶことができたとしても、OSSはキツネを訓練したことがないため、キツネを思い通りに動かして狙った場所に出現させることは不可能。サリンジャーは、「とにかく大量のキツネを放てば、数匹くらいは意図した場所に出現する」と述べ、キツネが足りなければミンクやアライグマ、コヨーテを使うことを提案しています。

さらにサリンジャーは、「蛍光塗料を塗った人間の頭蓋骨を、同じく蛍光塗料を塗ったキツネの剥製に装着して、風船やタコで空中に持ち上げて日本人の士気をくじく」という奇妙なアイデアもメモに残しています。加えて、すべての計画がうまくいかなかった場合にそなえて、サリンジャーは「連合国側に味方する日本人に『キツネつき』を演じさせる。『キツネにとりつかれた』と奇声を叫ばせながら街中を走り回らせる」というとんでもない最終手段も考案していました。


しかし、1943年9月24日、ファンタジア作戦の指揮官だったOSS研究開発部門主任のスタンリー・ラヴェル博士が、ファンタジア作戦の実現可能性と非合理性を理由に中止を決定しました。ラヴェル博士は、「ナチス・ドイツ総統だったアドルフ・ヒトラーの食べ物に女性ホルモンを混入させてトレードマークの口ひげをなくして威厳を失わせる」など、数々の奇抜な作戦を考案したことで知られており、「モリアーティ教授」と呼ばれていたほどの人物。そんなラヴェル博士が続行不可能だと判断したということは、ファンタジア作戦はOSS内部の人間から見てもよっぽど非常識に思われていたのかもしれません。

国際スパイ博物館の学芸員であるヴィンス・ホートン氏は「ファンタジア作戦は、アメリカ軍や情報機関、政治指導者の多くが日本文化に対して人種差別的かつ民族中心主義的で、軽視している様子が見てとれます」と述べています。

https://gigazine.net/news/20201006-japanese-radioactive-foxes/
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/390.html#c214

[近代史4] 白人は日本人が完全なバカだと思っていた _ 「放射性の塗料を塗ったキツネ」を日本に放す作戦が第二次世界大戦で検討されていた
白人は日本人が完全なバカだと思っていた

2020年10月06日
「放射性の塗料を塗ったキツネ」を日本に放す作戦が第二次世界大戦で検討されていた
https://gigazine.net/news/20201006-japanese-radioactive-foxes/


太平洋戦争の火種となった1941年12月8日の真珠湾攻撃で、日本軍からの奇襲によってアメリカ軍は大きな損害を受けました。この真珠湾攻撃に刺激されたアメリカ側は、日本をどうにかして出し抜きたいと思うあまり、珍妙な作戦を多く考案。その中でも特に際立って珍妙な作戦が「放射性塗料を塗りたくったキツネを日本中に放す」というものだったと、科学ニュースサイトのSmithsonian Magazineが解説しています。

The Unsuccessful WWII Plot to Fight the Japanese With Radioactive Foxes | History | Smithsonian Magazine
https://www.smithsonianmag.com/history/unsuccessful-wwii-plot-fight-japanese-radioactive-foxes-180975932/

「アメリカ情報機関の父」とも称されるウィリアム・ドノバンは第二次世界大戦時に、アメリカの中央情報局(CIA)の前身となる戦略諜報局(OSS)のトップとして、日本やドイツ、イタリアを出し抜くための作戦を科学者たちに探させていました。そこで、爆発性のホットケーキミックスや生きたコウモリに巻き付けるための焼夷弾、捕虜から情報を引き出すための薬、糞便の臭いを再現するスプレーなど、奇妙な作戦が多く考案されましたが、その中でも特に奇抜だった作戦の1つが「ファンタジア作戦(Operation Fantasia)」です。

ファンタジア作戦は、OSSの心理戦戦略家だったエド・サリンジャーが発案したもの。東京で貿易業を営んでいたこともあったサリンジャーは、日本語を理解できる上に日本文化にも精通しており、特に日本のおとぎ話を研究していたことを見込まれ、OSSに雇用されたといわれています。

サリンジャーが1943年に考案したファンタジア作戦は、「魔力を持つキツネの精霊を凶兆として示すことで、日本人の士気を破壊する」というものでした。サリンジャーはメモの中に「日本人は迷信、悪霊信仰、不自然でおっかない兆候に大きく影響される」と書き記しています。


OSSは、日本人をこわがらせるようなキツネを作り出すため、キツネの形をした風船やキツネの鳴き声を真似する楽器を開発しましたが、いずれも実用的ではないと判断されたとのこと。そして、「中国やオーストラリアで捕まえたキツネを蛍光塗料で全身塗装し、日本国内に放す」というアイデアが採用されたそうです。

蛍光塗料には、放射性物質であるラジウムを含む塗料が採用されました。放射性の蛍光塗料をキツネの毛皮に塗ることができるかどうかをテストするため、OSSは動物園で飼育されているアライグマでテストしたそうです。その後、キツネ30匹を蛍光塗料で塗りたくり、ワシントンD.C.の公園にこっそり放してみたところ、夜の公園を散歩する人が「幽霊のような動物が飛び跳ねている!」と悲鳴を上げて警察に通報したため、「ファンタジア作戦は日本人にも十分通用する」と判断されました。


ただし、ファンタジア作戦を成功させるためには、「キツネをどうやって日本に上陸させて展開させるか」という課題が残っていました。この問題を検証するため、OSSはキツネを河口付近までボートで連れ出し、海の中に投げ込んで陸まで泳がせる実験を行いました。実験の結果、すべてのキツネが陸まで泳ぎ切ることができ、上陸は十分可能……かと思われましたが、体に塗った蛍光塗料はほとんど海水で洗い流され、さらに陸地に到着した途端、キツネたちは自分の毛皮をなめてきれいにしてしまったため、失敗に終わりました。

また、どうにかして日本にキツネを運ぶことができたとしても、OSSはキツネを訓練したことがないため、キツネを思い通りに動かして狙った場所に出現させることは不可能。サリンジャーは、「とにかく大量のキツネを放てば、数匹くらいは意図した場所に出現する」と述べ、キツネが足りなければミンクやアライグマ、コヨーテを使うことを提案しています。

さらにサリンジャーは、「蛍光塗料を塗った人間の頭蓋骨を、同じく蛍光塗料を塗ったキツネの剥製に装着して、風船やタコで空中に持ち上げて日本人の士気をくじく」という奇妙なアイデアもメモに残しています。加えて、すべての計画がうまくいかなかった場合にそなえて、サリンジャーは「連合国側に味方する日本人に『キツネつき』を演じさせる。『キツネにとりつかれた』と奇声を叫ばせながら街中を走り回らせる」というとんでもない最終手段も考案していました。


しかし、1943年9月24日、ファンタジア作戦の指揮官だったOSS研究開発部門主任のスタンリー・ラヴェル博士が、ファンタジア作戦の実現可能性と非合理性を理由に中止を決定しました。ラヴェル博士は、「ナチス・ドイツ総統だったアドルフ・ヒトラーの食べ物に女性ホルモンを混入させてトレードマークの口ひげをなくして威厳を失わせる」など、数々の奇抜な作戦を考案したことで知られており、「モリアーティ教授」と呼ばれていたほどの人物。そんなラヴェル博士が続行不可能だと判断したということは、ファンタジア作戦はOSS内部の人間から見てもよっぽど非常識に思われていたのかもしれません。

国際スパイ博物館の学芸員であるヴィンス・ホートン氏は「ファンタジア作戦は、アメリカ軍や情報機関、政治指導者の多くが日本文化に対して人種差別的かつ民族中心主義的で、軽視している様子が見てとれます」と述べています。

https://gigazine.net/news/20201006-japanese-radioactive-foxes/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1087.html

[番外地8] 南京大虐殺の証拠〜当時の記録映像と生存者の確実な証言
南京大虐殺の証拠〜当時の記録映像と生存者の確実な証言
貴重資料『南京事件U』 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yrLPTGCXPr0
南京事件資料集
http://kk-nanking.main.jp/

南京事件(南京大虐殺)の真実
「否定派の解釈の誤りと、捏造のすべてを明るみにだします」 by タラリ
http://www.nextftp.com/tarari/index.htm

▲△▽▼

1971年、朝日新聞に連載された本多勝一記者の長編ルポルタージュ『中国の旅』は、大変な反響を巻き起こしました。

このルポによって初めて、中国戦線で旧日本軍が行ってきた数々の凄まじい蛮行が、被害者である中国人自身の証言という生々しい形で徹底的に暴露されたからです。出征した兵士たちは、ごく少数の例外を除いて自分たちが行った残虐行為については一切口をつぐんでおり、教科書や一般の歴史書も抽象的に戦争の経過や背景を説明するだけだったため、戦後世代の日本人の多くは、かつて自国が行った侵略戦争の実態がどのようなものだったのか、具体的には何も知らないも同然でした。『中国の旅』は、いわば無知ゆえに安穏としていられた戦後世代を過酷な歴史的事実に目覚めさせる冷水のような役割を果たしたのです。

それだけに、このルポに対する右派勢力からの攻撃にもすさまじいものがありました。本多氏や朝日を黙らせようとする直接的脅迫はもちろん、氏の人格を中傷する捏造記事や、『中国の旅』に書かれている膨大な事例の一つでも否定しよう(そしてそれを宣伝することでルポ全体の信用性を貶めよう)とするあらゆる試みが行われました。

本多勝一 中国の旅 (朝日文庫) が朝日新聞に連載された時の読者の批判は

今更そんな昔の事を掘り起こさないで欲しい
戦争というのはああいうものなんだ
みんな覚醒剤を飲んで異常な精神状態でやった事で、仕方なかったんだ
古傷をタワシでゴシゴシ擦る様な事を書くのは止めて欲しい

というのが大半だった。

連載当時はまだ実際に南京で戦った日本兵が沢山生存していたのですね。
本多勝一 中国の旅 が嘘だと反論する元日本兵は一人も居ませんでした
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/445.html

[近代史4] 中国人が北京戸籍・上海戸籍を取りたがる理由
中国人が北京戸籍・上海戸籍を取りたがる理由


一部の都市だけ生き残ろうという政策が地方を疲弊させる
2020/10/07





http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1088.html

[リバイバル3] 呪怨 中川隆
29. 中川隆[-10986] koaQ7Jey 2020年10月07日 09:37:39 : jtp6VypvpQ : a1FaSjRBSkN5U0E=[2]
呪怨 ザ・ファイナル 電影 2015




呪怨






http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/630.html#c29
[近代史3] 中田秀夫 リング (東宝 1998年)
中田秀夫 リング (東宝 1998年)

動画
http://www.veoh.com/watch/v18119348GhJsNmHA

監督:中田秀夫
原作:鈴木光司
脚本:高橋洋
音楽:川井憲次
主題歌:HIIH 「feels like “HEAVEN”」
撮影:林淳一郎
「リング」「らせん」製作委員会メンバー:角川書店、ポニーキャニオン、東宝、IMAGICA、アスミック、オメガ・プロジェクト


1998年1月31日公開。中田秀夫が監督で映画化。続編『らせん』と同時進行で製作され、デュアル・ホラームービーと銘打った同時上映が行われた。同時上映の『らせん』を監督した飯田譲治が原作の意向を尊重することを心がけ、恐怖映画としての要素が薄い作風を意図していたのに対し[51]、本作を監督した中田は原作の主要な要素であったミステリ要素を敢えて省略しつつ、観客を怖がらせることに徹した作風を採っている[52]。

山村貞子は物語の終盤において、長髪を振り乱して井戸から這い出し、クネクネと動きながら高山竜司に襲いかかる異形の化け物としてスクリーンに登場する。この場面は特に恐ろしげに描かれ、映画公開当時には観客席から男性の悲鳴も上がった[53]。この映画版の貞子は当時を、ひいては映画史を代表する登場人物として評価されることになる[54][21]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0_(%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%85%89%E5%8F%B8%E3%81%AE%E5%B0%8F%E8%AA%AC)#%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%98%A0%E7%94%BB

『リング』は、1998年1月31日に公開された、日本のホラー映画。
見た者を1週間後に呪い殺す「呪いのビデオテープ」の謎を追う、鈴木光司の同名小説『リング』を原作とする映画作品。監督は中田秀夫。 配給収入10億円を記録[2]するヒット作品となり、後に続くジャパニーズホラーブームの火付け役となった[3][4][5]。


本作は原作小説の内容に準じた続編『らせん』と同時進行で製作され、「デュアル・ホラームービー」と銘打っての同時上映が行われた。映画はヒット作となり1999年には、原作に準じていた『らせん』とは異なったパラレルワールド的な展開を描く映画オリジナルの続編『リング2』も公開され、2000年には原作のエピソードを踏まえつつも映画独自の設定を盛り込んだ第3作『リング0 バースデイ』が公開された。

日本国外では映画版の内容を基にしたリメイク映画も製作されており、1999年には日韓合作による韓国映画『リング・ウィルス』が、2002年にはドリームワークスによるアメリカ映画『ザ・リング』が公開された。


ストーリー

某テレビ局のディレクターである浅川玲子は、都市伝説にまつわる取材の中で、見た者を1週間後に死に至らしめる「呪いのビデオ」に関わったと噂される男女が、数日前に奇怪な死を遂げた自分の姪、大石智子と同日の同時刻に死亡していることに気づく。

調査を進めた玲子は、同時に死んだ智子たち4人の間には交友関係があり、彼らが1週間前に伊豆の貸し別荘「伊豆パシフィックランド」に宿泊していたこと、そしてその際に撮影されたフィルム写真上の4人の顔が不気味に歪んでいることに着目する。彼らの死の謎を突きとめようとして問題の貸し別荘を訪れた玲子は、そこで貸出されていた不審なビデオの映像を見てしまい、直後に不気味な無言電話を受け取る。これを境に、玲子自身の写真もまた死んだ4人と同様に歪んだ顔で写るようになってしまう。

これが本物の「呪いのビデオ」であることを悟った玲子は、離婚した元夫で超能力者である高山竜司に相談を持ちかける。竜司は自分もビデオの映像を実際に確認して内容を調べ、映像に写っていた新聞記事から、これが過去に伊豆大島の噴火を予知したとされる超能力者・山村志津子に関連したものであることを突きとめる。竜司は伊豆大島へと出立するが、そんな中、玲子と竜司の間の子供である陽一までもがビデオを見てしまう。

玲子は竜司を追って伊豆大島へと向かい、宿泊先で志津子の従兄弟である老人、山村敬と出会うが、詳しい話を聞こうとして拒まれる。竜司が超能力を用いて聞き出そうとした際、玲子はそれに巻き込まれて過去の光景を幻視し、志津子の娘である山村貞子には念じるだけで人を殺せる恐るべき超能力が備わっていたことを知る。そして玲子と竜司は、恐らく既に死んでいる貞子こそが呪いのビデオを生み出した怨霊の正体であると確信する。

台風により伊豆大島を出る船便が欠航し、玲子がビデオを見てから1週間の期限が迫る中、玲子は竜司や陽一の元には無言電話がかかってこなかったという事実から、決定的な手がかりは一連の発端である伊豆の貸し別荘近くにあるという可能性に思い至る。貞子の為にと決意を固めた山村老人が自らの漁船を出し、2人を伊豆へと送り届ける。

貸し別荘に到着した2人はその床下から、ビデオの映像に登場した古井戸を発見し、それに触れた玲子は父親によって井戸に突き落とされた貞子の最期を幻視する。期限の時刻が刻々と迫る中、玲子と竜司は死に物狂いで貞子の遺体を探し、ついに井戸の底から貞子の白骨死体を見つけ出す。玲子は期限を迎えても死に至らず、胸を撫で下ろす。

しかし翌日、検証のために玲子から渡された「呪いのビデオ」を見てからちょうど1週間を迎えた竜司は、自宅のテレビが突然点灯するのを目撃し、そこに映し出された井戸から這い上がってくる貞子の姿を目にする。電話が鳴り響く中、長い前髪を揺らし奇怪な動きで歩み寄ってきた映像の中の貞子は、テレビの画面を通り抜けて這い出し、竜司の眼前にその姿を現す。そして恐怖にすくむ竜司へとにじり寄り、前髪の間から覗いた狂気の目で彼を睨み殺す。

竜司の死を知った玲子は、陽一にかけられた呪いが解けていないことに気づく。玲子は竜司の部屋から持ち出した「呪いのビデオ」のコピーと、都市伝説の取材で耳にした話から、自分だけが助かったのは「呪いのビデオをダビングして他人に見せた」からであるという結論に至る。物語の最後、最愛の息子・陽一を救うための犠牲として、自分の父親にビデオを見せることを決意した玲子は車を走らせるのであった。

登場人物


主人公の身辺

浅川 玲子
演 - 松嶋菜々子
主人公。一人息子の陽一と暮らすシングルマザー。姪である智子の不審な死に興味を持ったことがきっかけで息子ともども「呪いのビデオ」を見てしまい、息子と自分の呪いを解くために呪いのビデオの真実へと迫っていく。
原作の浅川和行に相当するが、性別が女性と変更されており、職業もテレビ局のディレクターという肩書きに変更されている。また原作の近視という設定もなくメガネを掛けてはいない。


高山 竜司
演 - 真田広之
もう一人の主人公。大学で非常勤講師をしている。主人公の協力者として終盤まで行動を共にするが、物語の終盤で貞子に呪い殺されて死ぬ。映画版独自の設定として、玲子の元夫であり陽一の父親で、超能力者であるという設定が与えられている。また原作では楽観的で冗談を言う事が多い軽率な面が目立つが、映画版では終始シリアスで物事を深刻に考える人物となっている。


高野 舞
演 - 中谷美紀
竜司の勤める大学の教え子であり恋人で、映画版の結末では竜司の遺体の第一発見者となる。本作では顔見せ程度の登場だが、続編『らせん』と『リング2』では主要登場人物となり、それぞれ異なる運命を辿る。
原作小説では白で統一した衣装が印象的な女性として登場するのに対し[6]、映画版では白い衣装をまとった貞子と区別するため、黒いコートに黒いタイツ、黒い靴という黒ずくめの衣装で登場する[6]。


大石 智子
演 - 竹内結子
玲子の姪で、陽一のいとこ。原作同様に物語冒頭において「呪いのビデオ」の最初の犠牲者として登場し、その後口を大きく開き白目を剥いた苦悶の表情で死んでいるところを発見される。映画版では遺体の死に顔の描写が、序盤における特に衝撃的な場面の一つとして演出された[7]。また、死後には眠っている玲子の夢枕で「叔母さん」と一言ささやき陽一がビデオを見ている事を教えるが、一方では陽一の夢枕にも現れ、ビデオを見るようにと言ったとされる。


倉橋 雅美
演 - 佐藤仁美
智子の友人。物語冒頭で「呪いのビデオ」の都市伝説を智子に語るが、その際に智子からビデオを見たことを打ち明けられ、その直後に智子の最期を目撃してしまう。続編『リング2』では、その時に貞子の姿を目撃していたとされ、ショックから立ち直れないまま精神病院に入院している様子が描かれる。映画版オリジナルの登場人物。


大石 良美
演 - しみず霧子
智子の母で、玲子の姉[注釈 1]。智子の死に大きなショックを受けており、遺体を目撃した時の様子を玲子に話す。


玲子の叔母
演 - 大島蓉子
智子の葬儀の参列者。棺の中を見せようとしない葬儀に不信感を抱く。


浅川 陽一
演 - 大高力也
玲子と竜司の間に生まれた子供で、小学生。親権は玲子の側にある。智子の霊を目撃し、誘われるままに「呪いのビデオ」を見てしまう。原作の浅川陽子に相当する立ち位置の人物で、続編『らせん』では浅川陽子と同様の結末を辿るが、『リング2』では主要登場人物として異なる運命を辿る。


浅川 浩一
演 - 村松克己
玲子の父で、陽一の母方の祖父。遊びに来た陽一を預かり遊び相手をする。ラストシーンでは陽一の死を回避するため、玲子から「呪いのビデオ」を見せられることになり、続編では遺書を残して死亡したことが語られている。


吉野 賢三
演 - 松重豊
玲子が務めるテレビ局の報道局[8]に勤める人物。物語冒頭で玲子の調査に協力する。原作小説と異なり本作では端役だが、映画版の『らせん』にも登場する。主人公と同様、彼もまた肩書きが原作小説から変更されている。


岡崎
演 - 柳ユーレイ
玲子の同僚であるアシスタントディレクター。物語冒頭で玲子の調査に協力するほか、伊豆大島へと出立した玲子に代わって東京で貞子について調べるなど、原作小説における吉野の役割を一部引き継ぐ。映画版オリジナルの登場人物で、役を演じた柳ユーレイは友情出演としてクレジットされている[注釈 2]。本作では端役だが、続編『リング2』では主要登場人物として再登場する。


小宮
演 - 李鐘浩
玲子の同僚であるカメラマン。物語冒頭において、「呪いのビデオ」にまつわる都市伝説の取材で玲子に同行する。映画版オリジナルの登場人物。


早津
演 - 田辺博之
原作小説と同様、伊豆大島を訪れた玲子と竜司を出迎え、山村家が運営する旅館を手配する[注釈 3]。玲子と竜司が伊豆に戻ろうとした際には、嵐で海が荒れていることを説明して2人を制止しようとした。


辻瑤子
演 - 池田真紀

能美武彦
演 - 高山隆志

山村家

山村 貞子
演 - 白井ちひろ(少女期)、伊野尾理枝(成人期)、宮崎紀彦(目のアップ[9][注釈 4])
「呪いのビデオ」を生み出した、リングシリーズを通してのすべての元凶。故人。強力な超能力を持つ女性であったが、殺害され井戸に遺棄され怨霊と化す。映画版では長い前髪で顔を隠し割れた爪を持つ、白い服の女性として幾度か映像に登場し、クライマックスではテレビの映像の中から這い出て竜司の元に現れる。本作中では素顔をはっきりと見せない描写がされており、クライマックスでも片目のみを大写しにして顔全体を描写しないという演出がなされた[7]。


山村 志津子
演 - 雅子
貞子の母親。故人。原作同様に三原山の火口に身を投げて自殺したとされる。映画版では過去に伊豆大島の噴火を千里眼により的中させたことが新聞に紹介されており、そのことが「呪いのビデオ」の来歴を玲子や竜司が調べる上でのヒントとなる。また原作と異なり衆目の前での超能力公開実験を成功させるが、それを手品であると非難され、その際に彼女を批判した記者を幼少期の貞子が呪い殺してしまうという経緯が描かれている。


伊熊 平八郎
演 - 伴大介
妻子を持ちながら志津子と不倫し貞子の父親でもあるとされる人物で、超能力の研究者として山村志津子の実験に立ち会うのは原作と同様。映画版では生前の貞子を井戸に突き落として殺害する。


山村 敬
演 - 沼田曜一、武田敏彦(青年時代)
志津子のいとこ。伊豆大島の差木地で漁師の仕事をしており、息子夫婦が経営する旅館の宿泊客として山村家を訪れた玲子や竜司と遭遇する。原作では端役として登場する人物だが、映画版では貞子の過去を知る唯一の手がかりとしての役割を担い、また過去に志津子の能力を金儲けに使えると考えてマスコミに紹介したことを負い目に感じているなど、志津子や貞子に対する複雑な感情が描かれる。当初は玲子と竜司に反発していたが、台風の中、貞子が待っているならばと決意し、彼らを漁船で伊豆まで送り届ける。『リング2』でも主要登場人物として再登場する。


山村 和枝
演 - 梶三和子
山村家が伊豆大島の差木地で営んでいる旅館の女将。山村家に嫁入りしたのは後年になってからであり、貞子との面識はない。玲子と竜司に志津子の写真を見せる。


作品解説

本作のストーリーは、大筋では原作小説に沿った内容となっているものの、主人公の性別が男性から女性に変更されるなど、設定には大きな変更も加えられている。監督の中田は、鈴木による原作小説の肝が複雑な謎を解いていくミステリ(推理小説)の要素であることを評価しつつも、そうした要素を省略し、本作をあくまでも観客を怖がらせるための純粋なホラー映画として製作した[11]。

本作における呪いの元凶である人物、山村貞子は、映画版では白い衣装を着て長い前髪で顔を隠した女という、古典的な幽霊のイメージを盛り込みつつ、監督の中田秀夫が1996年の映画『女優霊』で用いた表現などを踏まえて不気味で恐ろしげに描かれており[7]、映画史に残る登場人物として人々の記憶に残る存在となった[12][13][14]。特に貞子がその姿を現す映画独自のクライマックスの演出や、HIIHによる主題歌「feels like “HEAVEN”」の印象的なサビ部分などは話題になり、パロディの題材にもなった[15][14]。 またビデオの内容や終盤で白い布をかぶって下に指をさす高山竜司の姿は洋画『ハエ男の恐怖』へのオマージュである。

原作との相違点

原作にない幾つかの要素は、本作のリメイク作品であるアメリカ映画『ザ・リング』にも継承されている。

映画版は原作の物語を出来る限り刈り込んだシンプルな内容となっている。原作小説が謎解きを重視したミステリ(推理小説)としての側面を持っていたのに対し、本作はあくまでも純粋なホラーとして観客を怖がらせることが重視され、謎解きにはオカルト的な要素が導入された[11]。これは原作通りにミステリの要素を重視すると映画の尺に収まらないという判断に基づく変更である[16]。

原作小説では男性であった主人公は、映画では女性に変更され、高山とは元夫婦という設定になっている。また、赤ん坊の娘の陽子の代わりに小学生の息子の陽一が登場する。これは原作では複雑だった人間関係を簡潔かつ強固なものとして描き、「運命共同体になってしまった家族の存亡を賭けた闘い」という明快なドラマ性を持たせることを意図した変更である[17]。

高山は物体などから思念を感じ取ることが出来る超能力者という設定になっていて、現実的な手法で呪いのビデオの解析を進める原作と違い、超能力を駆使してビデオの内容を明らかにしていく[16]。これは前述のように、原作における謎解きの要素を省略して物語を迅速に進めるための変更である[16]。

原作には数多くの人物が登場するが(「リング (鈴木光司の小説)#登場人物」も参照)、映画では出番を削られたり登場しなかったりする人物も多い。

映画では、最初の犠牲者の4人のひとりである岩田秀平の死については、大石智子の葬式に参列した智子の友人から聞くという経緯になっている。原作では物語冒頭において、タクシー運転手の木村幹夫が岩田のバイク事故に居合わせ、その不自然な様子を浅川和行に告げるという展開である。

原作において「呪いのビデオ」の誕生の原因となった金子一家は、原作では貸し別荘にビデオテープを置き忘れて難を逃れるが、映画版では冒頭で語られる都市伝説において、小学生の息子が死んだとされている。

過去に貞子を井戸に突き落として殺したのは、映画では貞子の父親である伊熊平八郎となっている。原作小説では彼は結核療養所に入院しており、貞子はそこの医師の長尾城太郎に殺される。

原作において山村志津子の過去を知る人物として登場した源次は登場せず、映画では志津子の過去を語る役割を山村敬が担っている。

原作において吉野賢三が貞子の劇団員時代について調査を進める経緯は、本作では省略されている。吉野については『らせん』で、劇団員時代の経緯については『リング0 バースデイ』で触れられる。

原作の結末では、浅川静と大石良美の両親(浅川和行の義父母)である小田徹・節子夫妻が呪いのビデオを見せられることになるが、映画ではこの両名は登場しない。映画の結末では浅川玲子の実父母が呪いのビデオを見せられる展開となる。

呪いのビデオの内容は、シンプルかつ不明瞭だが嫌な印象が後を引くような内容を意図して原作から大きく変更されている[17]。また、原作小説では詳細不明だったビデオの存在が、映画では物語冒頭から噂・都市伝説となっており[7]、原作においてビデオの映像として登場した「このビデオを見た者は7日後に死ぬ」などのメッセージは、都市伝説として主人公に伝わるという展開になっている。映像の内容が変更されているのは、劇中でビデオの映像が何度も流れるために長い映像にはできず、またあまり大仰な映像では作為的に見えてしまうという判断に基づく[17]。

映画版では、呪いのビデオを見た者を写真に撮ると、顔が不気味に歪んで写るという独自の描写が描かれた。映画における衝撃的な場面のひとつとして演出され[7]、このことが呪いが本物であることを視覚的に明示する描写となっている。

原作小説における山村貞子が「半陰陽者の美女」として設定され、元凶ではあるものの『らせん』で復活するまでは姿を現さない人物として描写されていたのに対し、映画版の貞子は本作のクライマックスで井戸から這い出し、テレビ画面を抜け現実化して襲ってくるといった化け物的な演出で描かれている。井戸から這い出し、顔を隠した長髪を振り乱し、目を剥いてクネクネとした奇怪な動きをする貞子の描写はこの映画版オリジナルのもので、貞子がテレビから這い出してくるという描写は本作の脚本を担当した高橋洋が発案したものである[18]。このクライマックスは映画の中でも特に衝撃的な場面であり、映画公開当時には観客席から男性の悲鳴も上がった[19]。

1991年に出版された原作小説が1990年9月5日から10月21日までの出来事を描いているのに対し[20]、1998年に公開された本作の出来事は1997年9月5日から9月22日の間に設定され[21][注釈 5]、曜日なども異なっている。

逆に原作の再現に注意が払われている個所も多く、例えば映画のラストシーンは、原作小説における最後の段落で描かれている情景を忠実に再現することが試みられている[17]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0_(1998%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1022.html

[近代史4] 鈴木光司 リング
鈴木光司 リング


中田秀夫 リング (東宝 1998年)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1022.html

昔のテレビ・ドラマは面白かった _ 高橋克典・原田芳雄 リング ドラマ 完全版 (フジテレビ 1995年)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1021.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1089.html

[近代史4] 鈴木光司 リング 中川隆
1. 中川隆[-10985] koaQ7Jey 2020年10月07日 10:50:31 : jtp6VypvpQ : a1FaSjRBSkN5U0E=[4]
リング (鈴木光司の小説)

著者 鈴木光司
発行日 1991年6月

『リング』は、日本の作家である鈴木光司によるミステリ・ホラー小説。見た者を1週間後に呪い殺す「呪いのビデオ」の恐怖と、その来歴に迫ろうとする主人公を描く。

『リング』シリーズの第1作であり、後に続編『らせん』『ループ』『エス』『タイド』および外伝作品『バースデイ』が刊行されている。また、本作を原作として複数のテレビドラマ、ラジオドラマ、映画、漫画、テレビゲーム化が行われた。このうち1998年の日本映画『リング』およびそのリメイクである2002年のアメリカ映画『ザ・リング』はヒット作となり、ジャパニーズホラーブームの火付け役となった[1][2][3][4]。 1998年公開の『リング』は配給収入10億円を記録した [5]。


本作の執筆は1989年頃のことで、当時まだデビュー前の小説家であった著者の鈴木は子育てをしながら執筆を開始した[6]。鈴木が常宿としていた埼玉県秩父郡小鹿野町の温泉旅館「宮本家」(後の大相撲幕内力士・剣武の実家)に通いながら執筆を続け、約1年かけて本作を完成させた[7]。

1989年8月に[6]ミステリ小説賞である横溝正史賞に応募された[8]。その内容はオカルト要素の強い荒唐無稽な設定やホラー的な結末を用いつつも、全体的にはミステリやサスペンスの要素が強いものであったが[9][10]、狭義のミステリの定義には当てはまらないものであったために[8]、最終選考には残ったものの[6]、推理小説のための賞である横溝正史賞での入選は逃す。

鈴木は本作の直後に執筆した『楽園』で日本ファンタジーノベル大賞で優秀賞を獲得したことにより作家としてのデビューを果たし、本作についても1991年にハードカバーの初版が出版された[8]。当初は派手な宣伝もされず大きな話題にもならず初版の発行部数も少ないものであったが、次第に口コミで評判が広がっていき、1993年に文庫本化されてからは大きく部数を伸ばした[8]。

本作はシリーズ全4作で累計800万部を売り上げ[11]、近時の日本小説界の大ベストセラーとなった。

作品の特徴

犠牲者の死から始まる導入部はB級ホラーを想起させるものとなっている[8]。一方、1週間というタイムリミットが設定された中、前の犠牲者たちの悪戯によって消されてしまった「呪いを解くオマジナイ」を求めて奔走する中盤の構成はオーソドックスなサスペンスの筋立てになっている[9]。このとき主人公が物語の都合で愚かな行動を取ったりせず、情報収集と推論を駆使して呪いのビデオの来歴に迫っていくという構成には論理的な必然性があり、それが他のありふれたホラー作品と比べて際立った特徴になっている[8]。結末にはどんでん返しが設けられ、最後で読者をぞっとさせる構成になっている[9]。

父親である主人公が家族を守るために利己的な決断を下すラストシーンには、父性を描こうとするリングシリーズ共通の、あるいは作者である鈴木の作品に共通するテーマが描かれていることを指摘する意見もある[12][13]。

続編の方向性

本作『リング』を発端とする一連のシリーズ作品は、続編『らせん』、完結編『ループ』及び関連エピソードによる短編集『バースデイ』、更に2012年からの新シリーズ『エス』、『タイド』の既刊6冊のシリーズになっている(通称「リングシリーズ」)。

本作において不幸の手紙[14]にも例えられた「呪いのビデオ」の脅威とその正体は、続編『らせん』では人間に感染するウイルスの仕業として解明され、更にその続編『ループ』ではコンピューターウイルス的なものへと置き換わるなど、次第にホラー色が減退してサイエンス・フィクションの要素が前面に立った内容へと変化していく[15][16]。また『らせん』は前作『リング』を、『ループ』は前作『らせん』をそれぞれ否定し、作中で築き上げた物語の構図を自ら破壊するような構造が用いられている[17][13]。例えば評論家の大森望は、『リング』で描かれた恐怖が『らせん』で科学的に解体され、代わって提示された人類進化の神話が『ループ』で非神格化され相対化されていることを指摘している[17]。こうした特定のジャンルに安住することなく読者の予想を裏切り続ける姿勢は、前例のない未知の到達点に挑み続けたという文脈で評価される一方[8][13]、『ループ』に用いられている手法が大胆な禁じ手であることや、第1作に対する「恐怖小説」としての評価を否定する内容であったことも指摘されている[17][13]。

作者の鈴木によれば、第1作『リング』を出版した時点で既に第2作『らせん』を出版する企画自体はあったものの、実際の内容は何度も書き直しを重ねたという[18]。また第2作『らせん』の執筆中には第3作『ループ』を書く予定はなかったと述べている[19]。


映像作品

本作は異なる配役やスタッフ、そして設定に差異がある状態で何度もテレビドラマ化、映画化されている。


1995年には単発テレビドラマ化された。1998年には東宝の配給で『リング』『らせん』が同時に映画化され、後には韓国とアメリカ合衆国で映画版『リング』の内容に準拠したリメイク映画も作られている。さらに原作を離れてホラー路線を継承した映画オリジナルの続編『リング2』『リング0 バースデイ』が製作されている。映画『リング』の配給収入は10億円、『リング2』は21億円であった。また映画版で描かれた「TV画面から現れる『貞子の恐怖』」については様々なメディアで扱われ、パロディーなども多く作られた[20][21][注釈 1]。1999年には連続テレビドラマ『リング〜最終章〜』が放送された。


テレビドラマと映画、テレビドラマの第1作と第2作は、それぞれ設定も配役も異なっており、互いに繋がりのない作品となっている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0_(%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%85%89%E5%8F%B8%E3%81%AE%E5%B0%8F%E8%AA%AC)#%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1089.html#c1

[番外地8] 1947年の12月、戦時中の首相、東条英機は自らを弁護して証言台に立った
マッカーサーは昭和天皇から莫大な賄賂を貰って嘘八百の会見記を書いたんだよ。
東条英樹は御前会議には入れて貰えなかったし、御前会議では昭和天皇一人で決断していたのは有名な話だよ:
1947年の12月、戦時中の首相、東条英機は自らを弁護して証言台に立った。

ドラマ東京裁判名場面02 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=6I3ZLht7o1g

の2:38 から。

彼は生贄の羊となることを望んではいたものの、降伏以降、彼への雑言悪態は
限度を越えていた。

中には、天皇自身が、東条の命令不服従の不実を非難しているとさえ報じられていた。あるいは、日本の新聞は、東条が自決しようとして、刀ではなく拳銃を使ったことを、臆病者と呼んでいた。東条の家族は、近所からライ病患者のごとく扱われ、お金にも不自由した。彼の弟は、二ヶ月前、列車中で一袋の米を盗んだとして逮捕されていた1947年の大晦日、東条への直接尋問のなかで、〔木戸の〕弁護人ログマンはこう質問した。

「天皇の平和に対してのご希望に反して、木戸侯爵が行動をとったか、
あるいは何かを進言したという事実を何か覚えていますか?」

 東条 そういう事例はもちろんありません。私が知る限りにおいてはありません。
のみならず、日本国の臣民が、陛下のご意思に反して、かれこれすることはあり得ぬことであります。 いわんや、日本の高官においておや。

ログマン 以上をもって、木戸卿に代わる私の尋問を終わります。

裁判長(ウェッブ) 今の質問がどのようなことを示唆しているかは、
よく理解できるはずである。


 まさしく、それは誰もが知っていたことだった。

そこでキーナンは、彼の証人の切り札たる田中隆吉を、富士山麓の山中湖畔の自宅で休暇中のところより呼び戻し、ただちに巣鴨刑務所の東条に会いに行かせた。 だが東条はそれに応じようとはしなかったので、田中は皇居に行き、木戸の前秘書で
天皇の顧問の後継者、松平康昌に情況を説明した。次いで松平は、同僚の側近たちと相談し、収監中の元内大臣木戸に手紙を送る許可を裕仁よりえた。東条とは隣同士の房にいる木戸は、さっそく東条との話し合いに入った。

彼は東条と護衛の監視下で仕切り越しに長々と話をした。

木戸はまた、 刑務所中庭で運動の際、直接に東条に話しかけ、東条の家族の状況を改善させることを約束した。 小男で近眼の木戸ながら、彼は刑務所の雑務中でも裕仁の代理人であったため、東条は彼の話を無視することはできなかった。 二日にわたって話が交わされた後、ついに東条は折れた。

彼は法廷にもどると、キーナンによる反対尋問の中で、自分が天皇を戦争を始めるよう説得し、それによって、裕仁を自身の気持ちに反して動くように強いさせたかも知れないことを認めるに至った。
https://retirementaustralia.net/old/rk_tr_emperor_13_3_4.htm


東京裁判で収監された東条英機は尋問に答えて、

「我々(日本人)は、陛下のご意志に逆らうことはありえない」と言った。

これは当時としては真実である。

しかし東条のこの発言が宮中に伝えられると天皇は焦ったと言われる。責任が全部自分に来てしまい、自分が絞首刑にされる。

それで天皇は部下を遣わして、東条と軍部に戦争責任を負わせるべく工作をした。

 それから天皇は、なんと東京裁判のキーナン検事に宮廷筋から上流階級の女性たちを提供し、自分が戦犯に指名されないよう工作した。キーナンはいい気になって、しきりに良い女を所望したと鬼塚氏は書いている。

キーナンに戦争の責任は全部東条ら陸軍軍人におっかぶせるからよろしく、との意向を女を抱かせることで狙った。女優・原節子がマッカーサーに提供されたという噂は、噂ではあるが、当時から根強くあったのは有名である。おそらくそういう悲劇が多数あったのだろう。

みんな天皇一人が責任を回避するためであり、東条らが天皇を騙して戦争を指揮したというウソの歴史をつくるためであった。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/446.html

[番外地8] 現在の日本がデフレだというのは言い換えると、技術の進歩で労働者が1日2,3時間も働けば生活に必要な食べ物や工業製品をすべて… 中川隆
1. 中川隆[-10984] koaQ7Jey 2020年10月07日 12:24:49 : jtp6VypvpQ : a1FaSjRBSkN5U0E=[5]
三橋さんは昭和脳ですね。
現在の日本がデフレだというのは言い換えると、技術の進歩で労働者が1日2,3時間も働けば生活に必要な食べ物や工業製品をすべて作れる時代になってしまった、それ以上の仕事はやってもやらなくても同じだという事です。
だから今は農業人口も200万人以下で日本全体の食糧消費の大半を簡単に作れるのです。
今は高齢者186万人が農業に従事しているだけです:
(農業就業人口は引き続き減少・高齢化)
農業就業人口のうち基幹的農業従事者(*2)数は、186万2千人となり、前年に比べて18万9千人(9.2%)減少し、200万人を下回りました。 また、65歳以上の割合は59.1%と前年に比べて2ポイント低下したものの6割を占めており、平均年齢も66歳と高齢化が進んでいます。

三橋さんは緊縮財政を続けると日本の供給力が壊滅して開発途上国になると騒いでいますが、元々日本は供給力が増えすぎて困っているのです。 食料も電気製品も住居も土地も日本では有り余っています。 ただ、労働者の賃金が安くて世の中に有り余っているものを消費できないというだけです。デフレギャップを減らすには、終戦直後にGHQがやった様に、意図的にインフレを起こして資本家の資産を目減りさせて労働者に再分配するしかありません。国債発行や公共事業をいくらやっても、増えた金はすべて資本家に持って行かれるだけで、労働者の実質賃金はどんどん下がっていきます。

日本の仕事の殆どはサービス産業なので、食べていく為にやってもやらなくても良い無駄な仕事をしている事になります。
人口が減ればそういう無意味な仕事をする必要も無くなるので、デービッド・アトキンソンの最低賃金を上げて、それに耐えられない中小企業は潰せ、というのは正しいです。存在価値が無い中小企業を淘汰するのは合理的です。

セブンイレブン、業績好調なのに大量閉店の闇〜月収26万円で疲弊するオーナーたち=栫井駿介
2019年10月24日
https://www.mag2.com/p/money/798181

安物・粗悪品の製造会社、アマゾンに対抗できない小売店、国債の利息でなんとか生きながらえている地方銀行、海外からの技術研修生を使わないとやっていけない会社、コンビニより多い歯科医院、外人留学生が居ないとやっていけない大学・専門学校、インバウンドで食べている旅館・観光会社、風俗等のヤクザのしのぎになっている仕事、パチンコ・IR

すべて日本の生産性を下げているだけの無意味・無駄な仕事です。

________

起業家の半数が1年で廃業し収入はバイト以下
起業しても10%以下しか継続できない
起業家の厳しい実態

10数年前から日本政府は起業を奨励していて、起業すれば必ず成功するかのようなキャンペーンをやっていました。

ブームに乗って実際に起業した人たちがどうなったか検証してみると、政府が振りまいた夢とは正反対の現実があった。

中小企業白書によると個人事業主として開業した人の約3割が、1年以内に廃業し、2年で約半数、10年後には88%が廃業しています。


個人ではなく会社を設立した場合、1年以内で6割が廃業(倒産)し、5年後には85%が廃業、10年後に残っているのは6%でした。

個人事業主より会社設立の方が、より速いペースで廃業しているのが分かります。

理由は自分ひとりでやるよりも、他人に給料を払えば余計なコストが発生するからだと考えられます。


会社を設立する人はだいたい、会社員として仕事がデキる人で、自信満々で部下を引き抜いたりして開業する。

いわば人生のピークで勝負をかけて起業するのだが、統計からは例外を除いて失敗に終わっています。

「起業に成功する人、失敗する人」のような本は多く出ていますが、そもそも会社の数は足りているのです。


現在存在している会社だけで世の中は足りているのに、そこに割って入って仕事を奪うのが「起業」だと言えます。

既存の会社には目の敵にされるし、会社員として実績があっても、おそらく助けては貰えないでしょう。

それでも起業して数ヶ月の間は、会社員だった頃のツテやコネから仕事を得られる場合があるが、それも無くなります。

最先端のビジネスほど続かない

起業する人には何かアイディアがあり「これが世の中に必要とされる筈だ」というような構想があると思います。

ところが革新的なアイディアの99%は、短期間で社会から不要になる事が多いです。

インターネット関係の新しいアイディアは1年もたずに陳腐化してしまい、事業として続かない事が多いです。


自分が住んでいる地域で30年続いている会社は、不動産とか床屋とか食堂とか、平凡で代わり映えしない業種しかないと思います。

まわりで10年続いている会社を見ても、喫茶店とかコンビニとか薬局、設計事務所や大工など「パッとしない」業種ばかりだと思います。

これが意味するのは新しいアイディアほど早く陳腐化している事で、生き残ったのは平凡で「ダサい」ものだったのでした。


中でも手堅いのは食堂で、味が良くて固定客が多くついていたら、店主の体力が続くまで営業が続けられます。

人気食堂が閉店する理由の多くは、親父が病気になったとか代替わりで息子が継がなかったなどです。

社会が変わっても人間はメシを食うので、30年後も家の近所で食べ物屋は存在している筈です。


日本政策金融公庫の調査で起業家の4割がが月商30万円未満だと発表されました。

月商はもちろん売上げであって、そこから様々な経費を差し引いたのが収入になります。

仮に月商の50%が利益になるとしても月収15万円未満な訳で、起業した人の家計が非常に苦しくなるのが分かります。

10年続いたら成功者

良く不動産ビジネスで「年商1億円」のように言う人が居ますが、不動産の利益は良くて年10%以下と言われています。

しかもこれは借金が無い場合なので、利子の支払いなどがあれば年商1億円でも「年収」は500万円以下かも知れません。

起業家の8割は1人で自宅で仕事をし、最近はネットで仕事をするネット企業家が増えています。


起業した人の多くは会社員時代より収入が減り、しかも労働時間が延びる傾向があります。

働いた分だけ収入になるのは、働かなければ収入がない事なので、特に時給に換算した収入が減少します。

会社では10人分の仕事を10人でやり、起業すると1人分の仕事を1人でやり、一見同じ事に思えるが効率が大幅に悪化します。


設計の仕事で起業したとしても、膨大な雑事が発生してやりたい仕事になかなか取り掛かれないでしょう。

顧客の獲得や対応、宣伝、値引き要求や代金不払い、理不尽なクレームなどありとあらゆるトラブルを1人で処理しなくてはならない。

一時的に成功しても、流行の業種ほどすぐに陳腐化して仕事と売上げが減るのが普通です。


時代の波を乗り越えて10年後に事業を続けていられる人は、10%前後というわけです。

________

失業者には国が十分な金を出せばいいだけでしょう。
MMTでお金はいくらでも発行できます。
生活困窮者の生活費を国で出せばいいだけですね。
日本は世界一の金持ち国で対外資産が沢山あるので、日本人は大して働かなくても食べていけるのです。

貧困者を救済した為にインフレになったら資産家の資産が目減りして所得再分配になるし(インフレ税)

超円安になったら日本の輸出企業の一人勝ちで、海外の競合メーカーはすべて倒産するし

日本政府が貧困者にいくらお金をばら撒いても大企業や資本家の資産が減るだけです。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/439.html#c1

[番外地8] 現在は技術の進歩で労働者が1日2,3時間働けば生活に必要な食べ物や工業製品を作れる時代です。 中川隆
9. 中川隆[-10983] koaQ7Jey 2020年10月07日 12:25:20 : jtp6VypvpQ : a1FaSjRBSkN5U0E=[6]
三橋さんは昭和脳ですね。
現在の日本がデフレだというのは言い換えると、技術の進歩で労働者が1日2,3時間も働けば生活に必要な食べ物や工業製品をすべて作れる時代になってしまった、それ以上の仕事はやってもやらなくても同じだという事です。
だから今は農業人口も200万人以下で日本全体の食糧消費の大半を簡単に作れるのです。
今は高齢者186万人が農業に従事しているだけです:
(農業就業人口は引き続き減少・高齢化)
農業就業人口のうち基幹的農業従事者(*2)数は、186万2千人となり、前年に比べて18万9千人(9.2%)減少し、200万人を下回りました。 また、65歳以上の割合は59.1%と前年に比べて2ポイント低下したものの6割を占めており、平均年齢も66歳と高齢化が進んでいます。

三橋さんは緊縮財政を続けると日本の供給力が壊滅して開発途上国になると騒いでいますが、元々日本は供給力が増えすぎて困っているのです。 食料も電気製品も住居も土地も日本では有り余っています。 ただ、労働者の賃金が安くて世の中に有り余っているものを消費できないというだけです。デフレギャップを減らすには、終戦直後にGHQがやった様に、意図的にインフレを起こして資本家の資産を目減りさせて労働者に再分配するしかありません。国債発行や公共事業をいくらやっても、増えた金はすべて資本家に持って行かれるだけで、労働者の実質賃金はどんどん下がっていきます。

日本の仕事の殆どはサービス産業なので、食べていく為にやってもやらなくても良い無駄な仕事をしている事になります。
人口が減ればそういう無意味な仕事をする必要も無くなるので、デービッド・アトキンソンの最低賃金を上げて、それに耐えられない中小企業は潰せ、というのは正しいです。存在価値が無い中小企業を淘汰するのは合理的です。

セブンイレブン、業績好調なのに大量閉店の闇〜月収26万円で疲弊するオーナーたち=栫井駿介
2019年10月24日
https://www.mag2.com/p/money/798181

安物・粗悪品の製造会社、アマゾンに対抗できない小売店、国債の利息でなんとか生きながらえている地方銀行、海外からの技術研修生を使わないとやっていけない会社、コンビニより多い歯科医院、外人留学生が居ないとやっていけない大学・専門学校、インバウンドで食べている旅館・観光会社、風俗等のヤクザのしのぎになっている仕事、パチンコ・IR

すべて日本の生産性を下げているだけの無意味・無駄な仕事です。

________

起業家の半数が1年で廃業し収入はバイト以下
起業しても10%以下しか継続できない
起業家の厳しい実態

10数年前から日本政府は起業を奨励していて、起業すれば必ず成功するかのようなキャンペーンをやっていました。

ブームに乗って実際に起業した人たちがどうなったか検証してみると、政府が振りまいた夢とは正反対の現実があった。

中小企業白書によると個人事業主として開業した人の約3割が、1年以内に廃業し、2年で約半数、10年後には88%が廃業しています。


個人ではなく会社を設立した場合、1年以内で6割が廃業(倒産)し、5年後には85%が廃業、10年後に残っているのは6%でした。

個人事業主より会社設立の方が、より速いペースで廃業しているのが分かります。

理由は自分ひとりでやるよりも、他人に給料を払えば余計なコストが発生するからだと考えられます。


会社を設立する人はだいたい、会社員として仕事がデキる人で、自信満々で部下を引き抜いたりして開業する。

いわば人生のピークで勝負をかけて起業するのだが、統計からは例外を除いて失敗に終わっています。

「起業に成功する人、失敗する人」のような本は多く出ていますが、そもそも会社の数は足りているのです。


現在存在している会社だけで世の中は足りているのに、そこに割って入って仕事を奪うのが「起業」だと言えます。

既存の会社には目の敵にされるし、会社員として実績があっても、おそらく助けては貰えないでしょう。

それでも起業して数ヶ月の間は、会社員だった頃のツテやコネから仕事を得られる場合があるが、それも無くなります。

最先端のビジネスほど続かない

起業する人には何かアイディアがあり「これが世の中に必要とされる筈だ」というような構想があると思います。

ところが革新的なアイディアの99%は、短期間で社会から不要になる事が多いです。

インターネット関係の新しいアイディアは1年もたずに陳腐化してしまい、事業として続かない事が多いです。


自分が住んでいる地域で30年続いている会社は、不動産とか床屋とか食堂とか、平凡で代わり映えしない業種しかないと思います。

まわりで10年続いている会社を見ても、喫茶店とかコンビニとか薬局、設計事務所や大工など「パッとしない」業種ばかりだと思います。

これが意味するのは新しいアイディアほど早く陳腐化している事で、生き残ったのは平凡で「ダサい」ものだったのでした。


中でも手堅いのは食堂で、味が良くて固定客が多くついていたら、店主の体力が続くまで営業が続けられます。

人気食堂が閉店する理由の多くは、親父が病気になったとか代替わりで息子が継がなかったなどです。

社会が変わっても人間はメシを食うので、30年後も家の近所で食べ物屋は存在している筈です。


日本政策金融公庫の調査で起業家の4割がが月商30万円未満だと発表されました。

月商はもちろん売上げであって、そこから様々な経費を差し引いたのが収入になります。

仮に月商の50%が利益になるとしても月収15万円未満な訳で、起業した人の家計が非常に苦しくなるのが分かります。

10年続いたら成功者

良く不動産ビジネスで「年商1億円」のように言う人が居ますが、不動産の利益は良くて年10%以下と言われています。

しかもこれは借金が無い場合なので、利子の支払いなどがあれば年商1億円でも「年収」は500万円以下かも知れません。

起業家の8割は1人で自宅で仕事をし、最近はネットで仕事をするネット企業家が増えています。


起業した人の多くは会社員時代より収入が減り、しかも労働時間が延びる傾向があります。

働いた分だけ収入になるのは、働かなければ収入がない事なので、特に時給に換算した収入が減少します。

会社では10人分の仕事を10人でやり、起業すると1人分の仕事を1人でやり、一見同じ事に思えるが効率が大幅に悪化します。


設計の仕事で起業したとしても、膨大な雑事が発生してやりたい仕事になかなか取り掛かれないでしょう。

顧客の獲得や対応、宣伝、値引き要求や代金不払い、理不尽なクレームなどありとあらゆるトラブルを1人で処理しなくてはならない。

一時的に成功しても、流行の業種ほどすぐに陳腐化して仕事と売上げが減るのが普通です。


時代の波を乗り越えて10年後に事業を続けていられる人は、10%前後というわけです。

________

失業者には国が十分な金を出せばいいだけでしょう。
MMTでお金はいくらでも発行できます。
生活困窮者の生活費を国で出せばいいだけですね。
日本は世界一の金持ち国で対外資産が沢山あるので、日本人は大して働かなくても食べていけるのです。

貧困者を救済した為にインフレになったら資産家の資産が目減りして所得再分配になるし(インフレ税)

超円安になったら日本の輸出企業の一人勝ちで、海外の競合メーカーはすべて倒産するし

日本政府が貧困者にいくらお金をばら撒いても大企業や資本家の資産が減るだけです。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/408.html#c9

[近代史3] 東海アマ ロボトミー手術にも与えられたノーベル賞……ケネディの妹は廃人にされた
 ロボトミー手術にも与えられたノーベル賞……ケネディの妹は廃人にされた
2020年10月07日
http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-1271.html

 
「脳をえぐり取った」「ヒトラー支持」…ノーベル賞の「知られざる闇」
 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76181

今年もノーベル賞の季節がやってきた。称賛する記事はほかに任せるとして、ここでは、同賞をめぐる“知られざる暗黒面”に焦点をあててみたい。

 はじめに、ドイツの物理学者、フィリップ・レーナルト(1862〜1947年)の発言を読んでいただこう。1905年の物理学賞受賞者だ。

 「ユダヤ人の側からの自然研究の有害な影響のきわめつけの例は、アインシュタインの理論であって、(中略)このユダヤ人を<良きドイツ人>と考えることが、非学問上の関係においてもいかに誤ったものかを見ず、あるいは見ようともしないで、この<相対論ユダヤ人>をドイツに住みつかせたのは、なんとしてもけしからぬ話で、非難せざるをえない」(山本尤『ナチズムと大学』より引用)

 ヒトラーを支持した「ドイツ物理学」

 そう、このレーナルトは、強烈な反ユダヤ主義者でもあった。そして、アインシュタインらの理論物理学に対抗するかたちで「ドイツ物理学」を提唱。科学は、インターナショナルでも中立的でもなく、人種的・血統的に規定されているとしたのである。

 現在からみれば「トンデモ」以外のなにものでもないが、時代は追い風になった。ナチ党が1936年に科学賞を創設したとき、レーナルトはまっさきにその対象者となったのだ。彼は1924年にヒトラー支持を表明していた。ヒトラーが政権を握ったのが1933年だから、これはかなり早い行動だった。

 同じくドイツの物理学者、ヨハネス・シュタルク(1874〜1957年)の言動も見逃すことができない。彼もまた、「ドイツ物理学」の提唱者のひとりだった。

 シュタルクは、1919年に物理学賞を受賞したが、やはり早くよりヒトラーを支持し、ユダヤ人を激しく批判していた。その原動力は、自分に満足な地位を与えてくれない、学会への恨みだった。シュタルクは、その狷介な性格や問題行動から、1922年に大学を追われていたのである。

 とりわけ、名声著しいアインシュタインは目の敵にされた。シュタルクは、彼の亡命後も、「アインシュタインは今日、ドイツから消えた。しかし残念ながら、彼のドイツ人の友人や支持者たちが、彼の精神を受け継ぎ、引き継ぎ仕事をする可能性が残されている」(山本前掲書)などと、具体的な科学者の名前をあげながら、攻撃の手を緩めなかった。

 このような言動により、シュタルクは、戦後裁判にかけられ、4年間の懲役刑に処せられた(レーナルトは高齢のため免罪された)。

 「脳をえぐり取った」史上最悪のノーベル賞

 ノーベル賞の業績自体が、“暗黒面”と化してしまった例もある。有名なロボトミー手術がそれである。

 ロボトミー手術は、脳の一部(前頭葉の白質)を切開し、神経経路を切断することで、患者の人格変容を図ろうというもの。聞くからに恐ろしげだが、かつては統合失調症の治療などを目的に、1940年代から50年代にかけて、日本を含む世界中で行われていた。

 この手術法は、ポルトガルの神経学者エガス・モニスによって開発され、アメリカ人の神経科医ウォルター・フリーマンと脳神経外科医のジェームズ・ワッツによって広められた。フリーマンとワッツは、「ロボトミー」という言葉の名付け親にもなった。こうしてモニスは、ロボトミー手術開発の功績などにより、1949年、生理学・医学賞を受賞した。

ただ、容易に想像できるように、ロボトミー手術は脳に回復不可能なダメージを与え、深刻な後遺症を引き起こした。その被害者のなかには、ジョン・F・ケネディの妹、ローズマリーもいたことは、あまり知られていない。

 リディア・ケインとネイト・ピーダーセンは、『世にも危険な医療の世界史』(福井久美子訳)のなかでその悲惨な結末を記している。

 「ケイト・クリフォード・ラーソンが書いたローズマリーの伝記によると、こめかみに空けた穴から『幅6ミリの弾力性のあるへら』が差し込まれ、『ワッツはそれを脳の奥に押し込み、ぐいと回転させて脳をえぐり取った』という。手術中、ローズマリーは物語を語ったり、詩をそらんじたり、歌ったりするよう指示された。だが、脳を切りすぎてしまったところ、『彼女はろれつがまわらなくなった。そして徐々にしゃべらなくなった』。

 こうしてローズマリーの人格は失われた。

 術後、彼女は歩くことも話すこともできなくなり、死ぬまで障害者施設に収容されることになる」
モニスに与えられた生理学・医学賞が、史上最悪のノーベル賞といわれるゆえんだ。医学倫理上も、人権上も問題だらけのロボトミー手術は、薬物療法が確立されたこともあって、現在では行われていない。

 なお、モニスは後年、みずからロボトミー手術を施した患者に銃撃され、障害を負ったことも付言しておく。

「ライバル意識むき出しの推薦合戦」

 最後に、ノーベル賞自体ではないけれども、それにまつわる“暗黒面”を取り上げよう。「東大vs慶應」の派閥対立がそれだ。

 問題は、1935年の生理学・医学賞をめぐって起こった。選考にさきだって行われる受賞候補者の推薦で、東京帝国大学医学部の教授20名が同僚の呉建(1883〜1940年)を推し、反対に、慶應義塾大学医学部の教授22名が同僚の加藤元一(1890〜1979年)を推したのである。

 本当に優れた業績ならば、所属機関も国籍も越えて、評価されなければならない。にもかかわらず、このありさま。これでは「ドイツ物理学」を笑えない。しかも、ノーベル賞は推薦の多寡で決まるわけではないのだから、純粋に「仲間を応援しよう」「相手に勝たせるな」という動きだった。

 馬場錬成は『ノーベル賞の100年』のなかで、「特定の候補者に大量の推薦人が出ることは外国でもあるが、東大対慶應のようなライバル意識むき出しの推薦合戦は珍しいのではないか。どう見ても、異常な推薦である」と指摘している。

 この推薦の背景には、学説をめぐる対立もあった。加藤は、京都帝大医科大学を卒業し、1918年、新設された慶應大医学部の生理学教授に就任。そして1923年、第2回日本生理学会で「不減衰伝導説」を発表した。この学説は国際的に高く評価されたものの、従来の「減衰伝導説」を主張する京都帝大の石川日出鶴丸が激しく反発し、ついには「慶應系vs帝大系」の対立にまで発展したのである。

 加藤は京都帝大時代、石川に師事していた。そのため、そこには理屈では説明できない、感情的な縺れがあったのかもしれない。

 いずれにせよ、ノーベル賞受賞候補者の推薦にあたって、慶應グループが一致して加藤を推し、東大グループが加藤を無視したのは、このような事情があった。

憲法9条にノーベル平和賞?
ノーベル賞受賞者の発言は、たとえ専門分野から外れても、無批判に受容され、金科玉条のように掲げられやすい。とくに、理知的で中立的とされる科学部門にはそれが当てはまる。

 とはいえ、どんな優秀な科学者でも、人間である以上、偏見をもつこともあれば、派閥対立に巻き込まれることもある。左翼であることも、右翼であることもあるだろう。それゆえ、せめて政治や社会に関わる発言ぐらいは、「これでいいのか?」と疑ってかかることも必要ではないか。

 「早いところノーベル委員会が、憲法九条にノーベル平和賞をあげて、それを安倍首相に受け取られるという筋書きをつくってくれないと、日本はとんでもないところに行ってしまいそうです。憲法九条のノーベル賞受賞が安倍政権の暴走を止めるなんていうのは、笑えないジョークではありますが、あり得ない話ではない。私としては本気で実現してほしいと思っています」

 2008年物理学賞を受賞した益川敏英は、著書『科学者は戦争で何をしたか』でこのように述べている。同意するかはともかく(筆者は、たとえ憲法9条を堅持するにしても、外部の権威に頼るなどもってのほかだと思うが)、こういう発言は、みずからの頭で考えたほうがよいということだ。

 今日、コロナ禍のもとで、科学者や医師が、その領分を明らかに越えて、政治的・社会的な発言をすることも増えている。だからこそ、ノーベル賞受賞者の発言についても、その権威をありがたがるのではなく、より一層注意して受け取らなければならないのである。
**************************************************************

引用以上

 すでにノーベル賞について、何回かブログに載せた。

 中国・韓国がノーベル賞を取れない本当の理由 2019年01月27日
 http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-629.html

 センドラーとグレタ 2019年10月06日
 http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-892.html

 現在、トランプ大統領が受賞候補になっていたり、ロヒンギャに対する民族浄化虐殺に責任を負うべきアウンサン・スーチーや、嘘つきで知られる鉄面皮、佐藤栄作が受賞したりと、世界中から信用を失っていて、嘲笑の的になっているノーベル平和賞は、ノーベルの遺言により、スウェーデンのノーベル賞委員会で選考される他の賞と違って、唯一、ノルウェー政府が、政治的な立場で選考している。
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E5%B9%B3%E5%92%8C%E8%B3%9E

 ノルウェー政府の選考委員には、世界中から推薦が殺到し、賄賂など事前工作も韓国・中国を中心に激しく行われているとの噂がある。
 また、今回の受賞では、ビル・ゲイツやアル・ゴアの推薦するグレタ・トゥーンベリが選ばれるとの下馬評もある。もしそうなれば、グレタは大々的に「地球温暖化対策」として原発を推進するだろう。

 イレーナ・センドラーは2007年のノーベル賞候補になった。イレーナを知る人々は、「ノーベル平和賞の歴史のなかで、人間の真実の勇気を示したという意味で、彼女ほどふさわしい人はいない……」と口を揃えた。
 だが、受賞したのはイレーナではなく、アル・ゴアだった。

 ゴアは、「二酸化炭素による地球温暖化説」という学問的に承認されない仮説によって、センドラーを押しのけて平和賞を獲得した。
 二酸化炭素管理という新しい巨大国際ビジネスを創出しただけでなく、二酸化炭素を出さないエネルギーは原発であると吹聴し、自らが所有する、世界最大級のウラン鉱山の再生を図ったのだ。

 すでに世界の賢者から信用を失っている平和賞とは別に、他のノーベル賞は、今でも学問界における世界最高権威であるが、これほど厳格に選定された受賞であっても、かつてはロボトミー開発者に対して与えられた事実があり、ノーベル賞の真価を大きく損なっている。

 ノーベル賞の創設からして、ノーベルがニトロ火薬=ダイナマイトを発明して、戦争に用いられることで巨額の資産を蓄積した過程で、一貫して彼を支援したのがロスチャイルド財閥だった。
 ノーベル賞とは、「ロスチャイルド賞」と呼ばれねばならないほど、世界のユダヤ系人脈と深い関係がある。ノーベル賞をもっとも大量に受賞した民族は、文句なしにユダヤ人である。
 ノーベル賞の発明は、基本的に、貧しい大衆の未来を明るくするものではなく、巨大企業の利権に寄与するものばかりだ。

 また、ロボトミー開発者のエガス・モニスに医学・生理学賞が授与された理由も、どう考えても、精神疾患の物理的治療というより、人間を無力化する管理方法として評価されたようにしか思えない。

 https://www.arecord-web.com/blog174.html
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%BA%E5%AE%9F%E9%A8%93

 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3

 これらは、ユダヤ人が幼い頃からユダヤ教徒として強要される「旧約聖書トーラー五編」を13才までに暗唱するという義務が、旧約的世界観を形成し、もう一つの聖典「タルムード」に描かれた、世界中の人々を、ユダヤ教徒のためのゴイム=家畜にするという宗教的義務を具現化するプロセスに現れた発想である疑いを考えざるをえない。

 ノーベル賞は、「シオンの議定書」のプロセスに組み込まれているような気さえする。
http://gijyuku.634tv.com/pdf/goimu.pdf


http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-1271.html
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1023.html

[番外地8] 皇族の小児性愛=犯罪者の終焉が近い
今上天皇や自民党が中国大好きになった理由
皇族の小児性愛=犯罪者の終焉が近い
https://nipponwomamoru.at.webry.info/201909/article_13.html
虎ノ門ニュースで、上念司さんが、小児性愛者(ペドフィリア)について言及された話が興味深かったのでご紹介します。

ジョイ伊藤という人がMITメディアラボ所長を辞任したニュースが日本では流れないという話。
なんでも、ペドフィリアで名高いジェフリー・エプスタインから多額の寄付金をもらっていたという。
実際は750万ドルもらっていたのにMITに報告したのは80万ドル。それとは別に120万ドルを自分のファンドにもらっていたそう。
エプスタインと言う人は、MITに関わってはいけない人リストに載っていたらしく、ジョイ伊藤は、偽名を使ったり、隠ぺいするよう詳細に指示していた。
内部告発ではないか?という話もあり、MITメディアラボの中では「あのお方」と言われて有名だったらしい。
『全然意識高く無いじゃん』by大高

伊藤穣一氏がMITメディアラボ辞任。エプスタイン事件経緯とMITメディアラボの対応のまとめ
MITメディアラボの伊藤穣一所長辞任、そしてビル・ゲイツにも飛び火 
トランプの名前も出てきています。
反トランプ勢力は、ここぞとばかりに、印象操作したいところでしょう。

で、話を戻して、そのジョイ伊藤、2012年9月22日に「ジョイ伊藤と100人の女性達」というNHKのイベントに出演。
『茶番劇じゃん』by大高 
表はフェミニズムを装い、裏ではペドフィリア疑惑のジョイ伊藤だったようで、エプスタインの別荘に2度も招待されています。
エプスタインは2008年に一度捕まっています。
富豪慈善家の性犯罪と怪死…謎の「エプスタイン事件」世界に走る激震

2005年に被害者少女の保護者が警察に相談して問題が発覚。エプスタイン被告は2008年、少女の売春勧誘、売春斡旋で有罪判決を受ける。
だが、当時の捜査で100人を超す被害少女が特定され、終身刑の可能性があったにもかかわらず、司法取引の結果は、13カ月の禁固刑。性犯罪者としての当局への登録は義務付けられたものの、収監先も監視の緩やかなパームビーチ郡の刑務所で、1日12時間、週6日は外出し、自らのオフィスに滞在することを許されていた。

2008年の当時の大統領はジョージwブッシュです。この人は9.11事件の時の大統領です。あの事件の流れを観ていて、決して正しい発想の人とは思えません。そんな時の逮捕と、今回2019年夏に再び捕まった時との違いは、トランプが大統領だって事でしょうか。今度は変なコネクションも許されず暴かれる所だったのかもしれません。
だから、自殺(暗殺)されたんじゃないでしょうか。

エプスタイン単独犯とはとても考えられず、この人にお金を流している、もっと大御所もいるのではないでしょうか。

その流れは日本にも来ているのでは。
日本で悪名高い小児性愛事件と言えば、これでしょう。

プチエンジェル事件
https://www.youtube.com/watch?v=yA9ougeNUMs&feature=emb_title

この顧客名簿の中に、徳仁さんの名前もあったという話。だから、途中で捜査が取り止めになったという。
場所が『赤坂』にあったというところも、いかにビップな顧客だったか、ということが考えられます。
これを秋篠宮殿下のせいにする、噂を流す反日工作員が今年の初めごろネット上に現れ、

これに対しては、今まで皇室問題に口を出さなかった、政治コメンテーター達が『勝手な事を言うな』と、メディアに出て否定してくださいました。よかったです。

この間違った噂の流し方から、徳仁皇太子(当時)が関わった事が逆に証明されました。
日本の小児性愛者逮捕も間近なのかもしれない。
そうでなければ。
偽愛子さまもそういう意図で集められた部分もあるのかもしれません。スレンダーな少女は、徳仁皇太子(当時)の好みなのだそうですよ。

徳仁さんの話になると、どうしても、おどろおどろしくなります。
いかに自堕落で暗いか、国民を不幸にする人かという事だと思います。
楽して金儲けするマインドの人がろくでも無い心境になる見本でもありますね。

この、小児性愛嗜好(ペドファイル)は、国際的にオンラインネットワークがあるようです。
小児性愛者の「ダークウェブ」から子ども50人救出 ... - BBC.com
こういう金持ちの道楽があるのですね。
金持ち繋がりで誘われるのかもしれません。

以前、どなたかに「徳仁さんはなぜ、小児性愛になったのでしょう」と言われた人がいて、
ネットワークがあり、誘う組織があったのではないかなと。
雅子さんのバックについている創価などは、そういう組織との繋がりはどうでしょう?
元々、そういう嗜好だったのかもしれませんが、そこに、お誘いがあって顧客になったのでしょう。
皇室から闇の世界を取り除く必要があります。


皇室事件の中で、この話が一番厳しい感じがします。
きっと、沢山人が亡くなっているのかもしれません。

〔文案〕
・プチエンジェル事件を闇に葬らないで解決してください。関わった2000人の幼児性愛者顧客名簿に徳仁皇太子の名前もあったと聞きました。それは犯罪です。

(徳仁さん事件)
・泌尿器疾患で、プチエンジェル事件の小児性愛顧客名簿に名前があって、ヤフオク事件の犯人疑惑(ほぼ確定)で、創価信者の徳仁さんは、天皇をご辞退ください。安倍総理応援しています。

http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/447.html

[番外地8] 徳仁「もういやだ」「離婚したい」涙の疑惑事件
今上天皇や自民党が中国大好きになった理由 2
小和田家は三代前は遡れない家系。本当に日本人なのかも分からない。
徳仁と雅子の公式に認められている初めての出会いは昭和61年(1986年)10月18日のスペイン・エレナ王女歓迎レセプションパーティーであり、それより2年も早く、雅子さんというハニートラップを仕掛けられていた。
ドス子Wikiコルマール


その結婚後、「もういやだ」「離婚したい」と涙を流す出来事があったそうな。

ドス子wikiさんより
2004年4月佐賀県吉野ヶ里公務にて徳仁が泣き出す事件目撃情報(他スレからの転載)

Part44-535 名前: 可愛い奥様 04/04/25 11:43 ID:E3sMe2/9
昨日佐賀に皇太子が来たんだよ
吉野ヶ里ってとこがあるんだけど、そこで式典があって、その最中に鼻をすすりだし、突然涙をぬぐい出した。
理由はもちろんわかんね。鼻炎とかかもしれないけど、突然泣き出したから、まわりは驚いてた。

536 名前: 可愛い奥様 04/04/25 11:45 ID:E3sMe2/9
660 :名無しさん@4周年 :04/04/25 11:34 ID:GHTsS4cY
いまさら学生時代や外務省時代のデキなんてどうでもいいだろ。

そんなことよりよ、おまいら知らねえと思うけど、昨日の公務ですごいことがあったぞ。
なんと、皇太子が突然泣き出すハプニングがあったんだよww
泣き出したと言っても軽くだけどな。でもびっくりしたよ。
俺はそばで見てたんだけどさ。さすがにまわりがどよめいたよ。


2004年4月は、雅子が愛子を連れて軽井沢小和田家別荘に立て篭もっていた時期。その頃両陛下との夕食会後にも徳仁が母美智子さまの手をとり涙を流したという事件が発生したともマスコミ記事になっている。
参考:『週刊新潮』2005/5/4号<雅子さま深夜の帰宅事件と皇太子殿下が御所で泣いた夜>
参考:徳島新聞2009年2月27日<共同通信社社会部長・宮城孝治氏講演 平成皇室の光と陰『公あっての私』考え方の違い 両陛下ら苦悩>記事

徳仁「もういやだ」「離婚したい」涙の疑惑事件
Part373-374 名前:可愛い奥様 :2006/02/17(金) 23:38:34 ID:Ac69Mvpj
彼が「もういやだ」と泣いたのは本当

   「離婚したい」と言ったのも事実

その後の流れは全てここから始まっている
泥酔状態での発言だが


創価学会の信者  
雅子さんが元々信者だったことから改宗させられたのか、韓国に「歴史を学ぶ人として、過去を反省した上で良い関係が築かれることを願う」(2018年3月19日) 


韓国首相、日本皇太子に会って「韓半島の変化」への支持求める
ⓒ 中央日報日本語版2018.03.20 09:31
https://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=239728&servcode=A00§code=A10&cloc=jp

などと、皇族でありながら、政治に口出し、日本を売る発言をしてしまう。赤い皇族である。

中共、創価の操り人形のようです。


(徳仁さん事件)
・泌尿器疾患で、プチエンジェル事件の小児性愛顧客名簿に名前があって、ヤフオク事件の犯人疑惑(ほぼ確定)で、創価信者の徳仁さんは、天皇をご辞退ください。菅総理応援しています。
https://nipponwomamoru.at.webry.info/201901/article_4.html



http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/448.html

[番外地8] 皇族の小児性愛=犯罪者の終焉が近い 中川隆
1. 中川隆[-10982] koaQ7Jey 2020年10月07日 19:21:46 : jtp6VypvpQ : a1FaSjRBSkN5U0E=[8]
今上天皇や自民党が中国大好きになった理由
プチエンジェル事件
今から16年前の2003年、小学6年生の女子児童を渋谷でスカウトして赤坂のウイークリーマンションに監禁した、
小児買春組織の事件。この組織の顧客リストに、当時皇太子だった徳仁氏の名前があった。
皇室全般画像掲示板を読んでたら、
『プチエンジェルの顧客名簿に名前が載ってたのって秋篠宮だよ!』
などと、東宮擁護工作員が騒いでいた。ヤフコメでも言ってるらしい。
とのこと。
これではっきりした。顧客リストに徳仁氏の名前があったというのは間違いないということだ。
しかも、秋篠宮文仁様に罪をなすりつける必要まで出てきた、ということだ。

あんた15年前、小学生買ってたの?、最低ね皇太子役だったくせに。
君だって国連大学にヤリ部屋持って六本木の白人買ってたでしょ、雅子さん。
この時、どうやって女子児童をマンションにおびき寄せたかというと、
「事務所の掃除をしてほしい。学校でやってる掃除と同じ。1万円払う。」
そう言って誘った。
女子児童は、掃除ごときで1万円がもらえるならと騙され、監禁された。
その後は、「同じように女子児童をスカウトして来い、そうしないと児童ポルノに出演させる。」と
脅し、被害者を加害者側に引きずり込んだ。
被害女児は、犯罪に加担してしまった罪悪感を植え付けられ、なかなか警察に通報することができなかった。
あれから15年。彼女たちの心の傷は癒えたのだろうか。
*監禁された四人の少女は、まだ若いのになぜか皆異なる死因で命を落としていた。
たとえもし被害者である彼女たちが、生きていて発言できる立場であったとしても、
日本人なのだから、朝鮮人と違って「金になるから売春してたことを名乗りでろ」なんて
言われたとしても、決して出てこられなかっただろう。
そういう国民性に付け込まれた事件でもある。

もみ消すのが宮内庁の仕事です。
犯人は、練炭自殺(練炭自殺は、南朝鮮でポピュラーな自殺法)←不審な点が多い
宮内庁も皇太子も、コメント無し。
真実は闇の中。
小児性愛は、欧米では大物政治家であっても、バレたら一発アウト。
大臣であっても即辞職に追い込まれ、敗者復活は無い。
PCに、ポルノ画像や動画があったという事で発覚する。
日本の警察、検察が、皇太子のPCを調べるなんて思えない。
ハッキング?そんな事、スパイ防止法もない日本で出来る訳がない。
この疑惑を残したままで、天皇に即位するのは、国際常識として極めて難しい。
だから、15年たった今、徳仁皇太子側の反日勢力は、事件を必死に風化させた。
でも、15年の年月が、情報環境を変えた。
さあ、プチエンジェル事件を再び蒸し返そう、国民の手で。

なお、反日国である中国や北朝鮮、韓国は、小児性愛者が極めて多く
小児ポルノも多く出回っている。
https://naruzu3.exblog.jp/29341158/
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/447.html#c1

[近代史3] 日本人を憎む被差別同和部落出身者 2 _ 竹中平蔵 中川隆
31. 中川隆[-10981] koaQ7Jey 2020年10月07日 23:35:09 : jtp6VypvpQ : a1FaSjRBSkN5U0E=[10]
竹中平蔵はなぜ「ベーシック・インカム」を言い出したのか? [三橋TV第298回] 三橋貴明・saya
2020/10/07






http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/115.html#c31
[近代史02] 竹中平蔵物語 中川隆
117. 中川隆[-10980] koaQ7Jey 2020年10月07日 23:35:39 : jtp6VypvpQ : a1FaSjRBSkN5U0E=[11]
竹中平蔵はなぜ「ベーシック・インカム」を言い出したのか? [三橋TV第298回] 三橋貴明・saya
2020/10/07






http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/301.html#c117
[近代史4] MMTの就業保障プログラム VS ベーシックインカム 中川隆
4. 中川隆[-10979] koaQ7Jey 2020年10月07日 23:36:24 : jtp6VypvpQ : a1FaSjRBSkN5U0E=[12]
竹中平蔵はなぜ「ベーシック・インカム」を言い出したのか? [三橋TV第298回] 三橋貴明・saya
2020/10/07






http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/974.html#c4
[近代史3] ベーシックインカムは社会保障費を極小にする為の新自由主義的な制度 中川隆
1. 中川隆[-10978] koaQ7Jey 2020年10月07日 23:48:10 : jtp6VypvpQ : a1FaSjRBSkN5U0E=[13]
竹中平蔵はなぜ「ベーシック・インカム」を言い出したのか? [三橋TV第298回] 三橋貴明・saya
2020/10/07






http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/632.html#c1
[近代史4] 大西つねき :正しいベーシックインカム 中川隆
7. 中川隆[-10977] koaQ7Jey 2020年10月07日 23:49:22 : jtp6VypvpQ : a1FaSjRBSkN5U0E=[14]
竹中平蔵はなぜ「ベーシック・インカム」を言い出したのか? [三橋TV第298回] 三橋貴明・saya
2020/10/07






http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/765.html#c7
[番外地8] 昭和天皇は進駐軍がくると、マッカーサーに卑屈に叩頭し、朕はキリスト教徒になってもいい、日本をカソリックの国にしてもよいと申し出た。
昭和天皇は進駐軍がくると、マッカーサーに卑屈に叩頭し、朕はキリスト教徒になってもいい、日本をカソリックの国にしてもよいと申し出た。宮中の女性を東京裁判のキーナン検事に提供して歓心を買い、戦争中の陸軍軍人の内輪情報を(田中隆吉を使って)チクっては責任を全部東条らに押しつけて、彼らが絞首刑になるよう誘導した。みんな、自分の命乞いのため、そして資産保全のためである。
 
 「中島知久平(中島飛行機 ゼロ戦の製造で有名)は、陸軍が(支那事変で)未だ戦線を黄河あたりにまででとどめようとしているとき、閣僚の一人として漢口まで行かねばならないと主張した。もっとも大胆に(中国戦線)拡大を唱えたのは、鐘紡社長津田信吾である。彼は中国との全面戦争とともに、イギリスとの戦争を説いた。彼の強硬論は鐘紡の高利益の基礎に外地会社の多角経営があり、これを積極的に中国領内に拡大する希望を持ったこと、(中略)中国国内に原材料基地を見出さねばならぬという因果関係からくるものであろう。」

 中島知久平が閣僚になって戦争を主張したように、また王子製紙社長の藤原銀治郎は、海軍顧問、商工大臣、国務大臣。軍需大臣を歴任し、その地位を利用して戦争でしこたま儲けたクチである。

 戦後、自民党の大物議員で60年安保時に外相を務めた藤山愛一郎も戦前、大日本製糖社長として、戦争を煽った人物である。彼は台湾での製糖事業を一手に握っていたが、さらに南方と中国南部に製糖工場を広げるべき軍部と結託した人間である。

 こうした三井.三菱以外の中小財閥も、積極的に戦争経済を推進しようと図ったのである。それを最も喜んだのはこれらの会社の大株主だった天皇であった。

 こうして見てきたように、天皇は莫大な蓄財を行うために、財閥と組んで国民を売りとばし、戦争を仕掛けて国民を殺してきた。責任はすべて軍人と国民とに押し付けた。血も涙もない、とはこのことではなかろうか。

 終戦後、彼は「人間宣言」のあと、全国を巡幸して歩いた。その映像は今も残る。敗戦で打ちひしがれた国民を激励すると称して(膨大な予算を使って)行幸したときの姿は、

わざと古着にすり減ったクツを履いて、軍部に騙された気の毒な天皇という哀愁を演出してみせたのだった。

彼は1901年生まれだから、巡幸のころはまだ40代後半なのに、わざと猫背にして60歳くらいの老人のように見せているように、映像や写真からは伺える。

何を説明しても「あ、そう」と答えたことは有名になったが、これも自分は戦争を指揮したりしない、言われるがままの人間だったという印象を与えるためだろう。

戦前には絶対に大衆の前に姿を晒さなかった彼が、大衆に向けてソフト帽子をふりふり、愛想笑いを浮かべて「平和天皇」を演じてみせたことは、戦犯から除外してもらうための進駐軍へのポーズでもあったし、見事に国民をも騙すことにも成功したのであった。

 戦後もついにマッカーサーをも騙しきって、資産を守った天皇が、なんで古着にボロ靴なのか。その心根の深奥をわれわれ国民は知るべきであろう。
http://blog.goo.ne.jp/hienkouhou/e/b2add89dad958852f4994fb54f0874b0
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/449.html

[番外地8] そもそも原始人は1日に2, 3時間しか働いてないよ。現代人も搾取されなければその程度で十分なんだ。
だから自分が食べる物や使う電気製品を作るだけならその程度の時間しか必要ないんだよ。
それ以上の労働分は資本家に搾取されている事になる。
そもそも原始人は1日に2, 3時間しか働いてないよ。現代人も搾取されなければその程度で十分なんだ。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/450.html
[番外地8] 「事件」直後に撮影された映画『南京』に、「虐殺」を思わせる場面がない
「事件」直後に撮影された映画『南京』に、「虐殺」を思わせる場面がないことを「否定」の材料にしようとする方も存在します。しかし、映画『南京』のカメラマンであった白井茂氏自身が次の記録を残していることからも、この映画をそのような材料として使うのは無理なことでしょう。


白井茂氏『カメラと人生』より
  中山路を揚子江へ向かう大通り、左側の高い柵について中国人が一列に延々とならんでいる。何事だろうとそばを通る私をつかまえるようにして、持っているしわくちゃな煙草の袋や、小銭をそえて私に差出し何か悲愴なおももちで哀願する。となりの男も、手前の男も同じように小銭を出したり煙草を出したりして私に哀願する。

 延々とつづいている。これは何事だろうと思ったら、実はこの人々はこれから銃殺される人々の列だったのだ。だから命乞いの哀願だったのである。それがそうとわかっても、私にはどうしてやることも出来ない。一人の人も救うことは出来ない。


 柵の中の広い原では少しはなれた処に塹壕のようなものが掘ってあって、その上で銃殺が行われている。一人の兵士は顔が 真赤に血で染まって両手を上げて何か叫んでいる。いくら射たれても両手を上げて叫び続けて倒れない。何か執念の恐ろしさを見るようだ。

 とにかく家財道具から何から町の真中にみんな置きっぱなし。

 まだ城内ではどっか隅の方で兵隊は戦っていた。音がしたり、なにか気配があった。ぼくらは司令部の命令で南京銀行の三階へ陣取った。みんな、見当つけてピストル一挺持って探索に出かける訳だ。いつやられるか分からない。銃殺しているところだとか、いろんなところを見た。

 翌日から少し撮影を始め、飛行機の落ちていくのを撮影したり何かしている内に、松井石根の入城式になった。向うの住民も手を振って迎えている。しょうがないから手を振りまわす。メイファーズ( 没法子=どうしょうもない)というわけだ。

 見たもの全部を撮ったわけではない。また撮ったものも切られたものがある。

 さきの延々と並んでいる人たちに対し、兵隊が一人ぐらいしか付いてない。逃げ出したらいいだろうと思った。そうかと思うと、町の真中で、向うが川の所に、こっちへ機関銃一挺据えてある。兵隊一人で。で、向うに百人ぐらい群集がいる。

 あんなものは、一人か二人犠牲になったならば、みんな逃げ出せたと思う。それでも逃げないのはやっぱり、機関銃の前で怖いのか、逃げないのである。

 よく聞かれるけれども、撃ってたのを見た事は事実だ。しかし、みんなへたなのが撃つから、弾が当ってるのに死なないのだ、なかなか。そこへいくと、海軍の方はスマートというか揚子江へウォーターシュートみたいな板をかけて、そこへいきなり蹴飛す。水におぼれるが必ずどっか行くと浮く、浮いたところをボンと殺る。揚子江に流れていく。そういうやりかただった。


 戦争とはかくも無惨なものなのか、槍で心臓でも突きぬかれるようなおもいだ、私はこの血だらけの顔が、執念の形相がそれから幾日も幾日も心に焼付けられて忘れることが出来ないで困った。私は揚子江でも銃殺を見た。他の場所でも銃殺をされるであろう人々を沢山見たが余りにも残酷な物語はこれ以上書きたくない。これが世に伝えられる南京大虐殺事件の私の眼にした一駒なのであるが、戦争とはどうしても起る宿命にあるものか、戦争をやらないで世界は共存出来ないものなのだろうかとつくづく考えさせられる。
(同書 P137〜P138)
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/451.html

[番外地8] 「事件」直後に撮影された映画『南京』に、「虐殺」を思わせる場面がない 中川隆
1. 中川隆[-10976] koaQ7Jey 2020年10月08日 02:46:21 : jtp6VypvpQ : a1FaSjRBSkN5U0E=[17]
​ @朝川遥華
「事件」直後に撮影された映画『南京』に、「虐殺」を思わせる場面がないことを「否定」の材料にしようとする方も存在します。しかし、映画『南京』のカメラマンであった白井茂氏自身が次の記録を残していることからも、この映画をそのような材料として使うのは無理なことでしょう。


白井茂氏『カメラと人生』より
  中山路を揚子江へ向かう大通り、左側の高い柵について中国人が一列に延々とならんでいる。何事だろうとそばを通る私をつかまえるようにして、持っているしわくちゃな煙草の袋や、小銭をそえて私に差出し何か悲愴なおももちで哀願する。となりの男も、手前の男も同じように小銭を出したり煙草を出したりして私に哀願する。

 延々とつづいている。これは何事だろうと思ったら、実はこの人々はこれから銃殺される人々の列だったのだ。だから命乞いの哀願だったのである。それがそうとわかっても、私にはどうしてやることも出来ない。一人の人も救うことは出来ない。


 柵の中の広い原では少しはなれた処に塹壕のようなものが掘ってあって、その上で銃殺が行われている。一人の兵士は顔が 真赤に血で染まって両手を上げて何か叫んでいる。いくら射たれても両手を上げて叫び続けて倒れない。何か執念の恐ろしさを見るようだ。

 とにかく家財道具から何から町の真中にみんな置きっぱなし。

 まだ城内ではどっか隅の方で兵隊は戦っていた。音がしたり、なにか気配があった。ぼくらは司令部の命令で南京銀行の三階へ陣取った。みんな、見当つけてピストル一挺持って探索に出かける訳だ。いつやられるか分からない。銃殺しているところだとか、いろんなところを見た。

 翌日から少し撮影を始め、飛行機の落ちていくのを撮影したり何かしている内に、松井石根の入城式になった。向うの住民も手を振って迎えている。しょうがないから手を振りまわす。メイファーズ( 没法子=どうしょうもない)というわけだ。

 見たもの全部を撮ったわけではない。また撮ったものも切られたものがある。

 さきの延々と並んでいる人たちに対し、兵隊が一人ぐらいしか付いてない。逃げ出したらいいだろうと思った。そうかと思うと、町の真中で、向うが川の所に、こっちへ機関銃一挺据えてある。兵隊一人で。で、向うに百人ぐらい群集がいる。

 あんなものは、一人か二人犠牲になったならば、みんな逃げ出せたと思う。それでも逃げないのはやっぱり、機関銃の前で怖いのか、逃げないのである。

 よく聞かれるけれども、撃ってたのを見た事は事実だ。しかし、みんなへたなのが撃つから、弾が当ってるのに死なないのだ、なかなか。そこへいくと、海軍の方はスマートというか揚子江へウォーターシュートみたいな板をかけて、そこへいきなり蹴飛す。水におぼれるが必ずどっか行くと浮く、浮いたところをボンと殺る。揚子江に流れていく。そういうやりかただった。


 戦争とはかくも無惨なものなのか、槍で心臓でも突きぬかれるようなおもいだ、私はこの血だらけの顔が、執念の形相がそれから幾日も幾日も心に焼付けられて忘れることが出来ないで困った。私は揚子江でも銃殺を見た。他の場所でも銃殺をされるであろう人々を沢山見たが余りにも残酷な物語はこれ以上書きたくない。これが世に伝えられる南京大虐殺事件の私の眼にした一駒なのであるが、戦争とはどうしても起る宿命にあるものか、戦争をやらないで世界は共存出来ないものなのだろうかとつくづく考えさせられる。
 
(同書 P137〜P138)
__________

軍人がオールマイティであった軍国主義時代、日本人や中国人が皇軍兵士
の残虐行為を撮影することなど自殺行為に近かったようです。当時、陸軍は検
閲制度をもうけ「新聞掲載事項許否判定要領」で下記に該当する記事や写真は
不許可にしました(注2)。
 ・・・
(12)我軍に不利なる写真
(13)支那兵または支那人尋問等の記事写真中、虐待の感を与える虞(おそれ)
 あるもの
(14)惨虐なる写真、ただし支那兵または支那人の惨虐性に関する記事は差し支
 えなし

  これでは虐殺写真が残るはずがありません。残るのは「我軍に有利」なヤ
ラセ写真になりがちです。そのようすを南京安全区国際委員のマッカラム氏は
こう記しました。

 「1938年1月9日−難民キャンプの入口に新聞記者が数名やって来て、
ケーキ、りんごを配り、わずかな硬貨を難民に手渡して、この場面を映画撮影
していた。

  こうしている間にも、かなりの数の兵士が裏の塀をよじ登り、構内に侵入
して10名ほどの婦人を強姦したが、こちらの写真は一枚も撮らなかった(『南
京事件資料集1』青木書店、1992」

http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/451.html#c1

[番外地8] 皇族の小児性愛=犯罪者の終焉が近い 中川隆
2. 中川隆[-10975] koaQ7Jey 2020年10月08日 09:39:28 : ccg0j8Swqw : azRQOG1hVmNuci4=[1]
今上天皇や自民党が中国大好きになった理由
プチエンジェル事件(中国政府が日本の皇族・政治家・官僚・経済人をハニートラップにかけた事件)
今から16年前の2003年、小学6年生の女子児童を渋谷でスカウトして赤坂のウイークリーマンションに監禁した、
小児買春組織の事件。この組織の顧客リストに、当時皇太子だった徳仁氏の名前があった。
皇室全般画像掲示板を読んでたら、
『プチエンジェルの顧客名簿に名前が載ってたのって秋篠宮だよ!』
などと、東宮擁護工作員が騒いでいた。ヤフコメでも言ってるらしい。
とのこと。
これではっきりした。顧客リストに徳仁氏の名前があったというのは間違いないということだ。
しかも、秋篠宮文仁様に罪をなすりつける必要まで出てきた、ということだ。
あんた15年前、小学生買ってたの?、最低ね皇太子役だったくせに。
君だって国連大学にヤリ部屋持って六本木の白人買ってたでしょ、雅子さん。
この時、どうやって女子児童をマンションにおびき寄せたかというと、
「事務所の掃除をしてほしい。学校でやってる掃除と同じ。1万円払う。」
そう言って誘った。
女子児童は、掃除ごときで1万円がもらえるならと騙され、監禁された。
その後は、「同じように女子児童をスカウトして来い、そうしないと児童ポルノに出演させる。」と
脅し、被害者を加害者側に引きずり込んだ。
被害女児は、犯罪に加担してしまった罪悪感を植え付けられ、なかなか警察に通報することができなかった。
あれから15年。彼女たちの心の傷は癒えたのだろうか。
*監禁された四人の少女は、まだ若いのになぜか皆異なる死因で命を落としていた。
たとえもし被害者である彼女たちが、生きていて発言できる立場であったとしても、
日本人なのだから、朝鮮人と違って「金になるから売春してたことを名乗りでろ」なんて
言われたとしても、決して出てこられなかっただろう。
そういう国民性に付け込まれた事件でもある。

もみ消すのが宮内庁の仕事です。
犯人は、練炭自殺(練炭自殺は、南朝鮮でポピュラーな自殺法)←不審な点が多い
宮内庁も皇太子も、コメント無し。
真実は闇の中。
小児性愛は、欧米では大物政治家であっても、バレたら一発アウト。
大臣であっても即辞職に追い込まれ、敗者復活は無い。
PCに、ポルノ画像や動画があったという事で発覚する。
日本の警察、検察が、皇太子のPCを調べるなんて思えない。
ハッキング?そんな事、スパイ防止法もない日本で出来る訳がない。
この疑惑を残したままで、天皇に即位するのは、国際常識として極めて難しい。
だから、15年たった今、徳仁皇太子側の反日勢力は、事件を必死に風化させた。
でも、15年の年月が、情報環境を変えた。
さあ、プチエンジェル事件を再び蒸し返そう、国民の手で。

なお、反日国である中国や北ch ousen、ka nkoku は、小児性愛者が極めて多く
小児ポルノも多く出回っている。
https://naruzu3.exblog.jp/29341158/
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/447.html#c2

[番外地8] 皇族の小児性愛=犯罪者の終焉が近い 中川隆
3. 中川隆[-10974] koaQ7Jey 2020年10月08日 09:41:50 : ccg0j8Swqw : azRQOG1hVmNuci4=[2]
今上天皇や自民党が中国大好きになった理由
プチエンジェル事件(中国政府が日本の皇族・政治家・官僚・経済人をハニートラップにかけた事件)
今から16年前の2003年、小学6年生の女子児童を渋谷でスカウトして赤坂のウイークリーマンションに監禁した、
小児買春組織の事件。この組織の顧客リストに、当時皇太子だった徳仁氏の名前があった。
皇室全般画像掲示板を読んでたら、
『プチエンジェルの顧客名簿に名前が載ってたのって秋篠宮だよ!』
などと、東宮擁護工作員が騒いでいた。ヤフコメでも言ってるらしい。
とのこと。
これではっきりした。顧客リストに徳仁氏の名前があったというのは間違いないということだ。
しかも、秋篠宮文仁様に罪をなすりつける必要まで出てきた、ということだ。
あんた15年前、小学生買ってたの?、最低ね皇太子役だったくせに。
君だって国連大学にヤリ部屋持って六本木の白人買ってたでしょ、雅子さん。
この時、どうやって女子児童をマンションにおびき寄せたかというと、
「事務所の掃除をしてほしい。学校でやってる掃除と同じ。1万円払う。」
そう言って誘った。
女子児童は、掃除ごときで1万円がもらえるならと騙され、監禁された。
その後は、「同じように女子児童をスカウトして来い、そうしないと児童ポルノに出演させる。」と
脅し、被害者を加害者側に引きずり込んだ。
被害女児は、犯罪に加担してしまった罪悪感を植え付けられ、なかなか警察に通報することができなかった。
あれから15年。彼女たちの心の傷は癒えたのだろうか。
*監禁された四人の少女は、まだ若いのになぜか皆異なる死因で命を落としていた。
たとえもし被害者である彼女たちが、生きていて発言できる立場であったとしても、
日本人なのだから、ch ousen 人と違って「金になるから売春してたことを名乗りでろ」なんて
言われたとしても、決して出てこられなかっただろう。
そういう国民性に付け込まれた事件でもある。

もみ消すのが宮内庁の仕事です。
犯人は、練炭自殺(練炭自殺は、南ch ousen でポピュラーな自殺法)←不審な点が多い
宮内庁も皇太子も、コメント無し。
真実は闇の中。
小児性愛は、欧米では大物政治家であっても、バレたら一発アウト。
大臣であっても即辞職に追い込まれ、敗者復活は無い。
PCに、ポルノ画像や動画があったという事で発覚する。
日本の警察、検察が、皇太子のPCを調べるなんて思えない。
ハッキング?そんな事、スパイ防止法もない日本で出来る訳がない。
この疑惑を残したままで、天皇に即位するのは、国際常識として極めて難しい。
だから、15年たった今、徳仁皇太子側の反日勢力は、事件を必死に風化させた。
でも、15年の年月が、情報環境を変えた。
さあ、プチエンジェル事件を再び蒸し返そう、国民の手で。

なお、反日国である中国や北ch ousen、ka nkoku は、小児性愛者が極めて多く
小児ポルノも多く出回っている。
https://naruzu3.exblog.jp/29341158/
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/447.html#c3

[番外地8] 現在の日本がデフレだというのは言い換えると、技術の進歩で労働者が1日2,3時間も働けば生活に必要な食べ物や工業製品をすべて… 中川隆
2. 中川隆[-10973] koaQ7Jey 2020年10月08日 09:50:21 : ccg0j8Swqw : azRQOG1hVmNuci4=[3]
三橋さんは昭和脳ですね。
現在の日本がデフレだというのは言い換えると、技術の進歩で労働者が1日2,3時間も働けば生活に必要な食べ物や工業製品をすべて作れる時代になってしまった、それ以上の仕事はやってもやらなくても同じだという事です。
だから今は農業人口も200万人以下で日本全体の食糧消費の大半を簡単に作れるのです。
今は高齢者186万人が農業に従事しているだけです:
(農業就業人口は引き続き減少・高齢化)
農業就業人口のうち基幹的農業従事者(*2)数は、186万2千人となり、前年に比べて18万9千人(9.2%)減少し、200万人を下回りました。 また、65歳以上の割合は59.1%と前年に比べて2ポイント低下したものの6割を占めており、平均年齢も66歳と高齢化が進んでいます。
三橋さんは緊縮財政を続けると日本の供給力が壊滅して開発途上国になると騒いでいますが、元々日本は供給力が増えすぎて困っているのです。 食料も電気製品も住居も土地も日本では有り余っています。 ただ、労働者の賃金が安くて世の中に有り余っているものを消費できないというだけです。デフレギャップを減らすには、終戦直後にGHQがやった様に、意図的にインフレを起こして資本家の資産を目減りさせて労働者に再分配するしかありません。国債発行や公共事業をいくらやっても、増えた金はすべて資本家に持って行かれるだけで、労働者の実質賃金はどんどん下がっていきます。

そもそも日本の僻地では、自分で家庭菜園を作って、軽自動車に乗っている程度の生活なら一か月の生活費は 4, 5万円程度です。
日本が貿易黒字で、儲けたドルを円に換えると超円高になるから米国債を買ったり海外純資産として持って居る、というのは、日本の輸出企業はやるべきではない無駄な仕事をやって海外の競合メーカーを倒産させているという事なんですね。

日本の仕事の殆どはサービス産業なので、食べていく為にやってもやらなくても良い無駄な仕事をしている事になります。
人口が減ればそういう無意味な仕事をする必要も無くなるので、デービッド・アトキンソンの最低賃金を上げて、それに耐えられない中小企業は潰せ、というのは正しいです。存在価値が無い中小企業を淘汰するのは合理的です。

セブンイレブン、業績好調なのに大量閉店の闇〜月収26万円で疲弊するオーナーたち=栫井駿介
2019年10月24日
https://www.mag2.com/p/money/798181

安物・粗悪品の製造会社、アマゾンに対抗できない小売店、国債の利息でなんとか生きながらえている地方銀行、海外からの技術研修生を使わないとやっていけない会社、コンビニより多い歯科医院、外人留学生が居ないとやっていけない大学・専門学校、インバウンドで食べている旅館・観光会社、風俗等のヤクザのしのぎになっている仕事、パチンコ・IR

すべて日本の生産性を下げているだけの無意味・無駄な仕事です。

________

起業家の半数が1年で廃業し収入はバイト以下
起業しても10%以下しか継続できない
起業家の厳しい実態

10数年前から日本政府は起業を奨励していて、起業すれば必ず成功するかのようなキャンペーンをやっていました。

ブームに乗って実際に起業した人たちがどうなったか検証してみると、政府が振りまいた夢とは正反対の現実があった。

中小企業白書によると個人事業主として開業した人の約3割が、1年以内に廃業し、2年で約半数、10年後には88%が廃業しています。


個人ではなく会社を設立した場合、1年以内で6割が廃業(倒産)し、5年後には85%が廃業、10年後に残っているのは6%でした。

個人事業主より会社設立の方が、より速いペースで廃業しているのが分かります。

理由は自分ひとりでやるよりも、他人に給料を払えば余計なコストが発生するからだと考えられます。


会社を設立する人はだいたい、会社員として仕事がデキる人で、自信満々で部下を引き抜いたりして開業する。

いわば人生のピークで勝負をかけて起業するのだが、統計からは例外を除いて失敗に終わっています。

「起業に成功する人、失敗する人」のような本は多く出ていますが、そもそも会社の数は足りているのです。


現在存在している会社だけで世の中は足りているのに、そこに割って入って仕事を奪うのが「起業」だと言えます。

既存の会社には目の敵にされるし、会社員として実績があっても、おそらく助けては貰えないでしょう。

それでも起業して数ヶ月の間は、会社員だった頃のツテやコネから仕事を得られる場合があるが、それも無くなります。

最先端のビジネスほど続かない

起業する人には何かアイディアがあり「これが世の中に必要とされる筈だ」というような構想があると思います。

ところが革新的なアイディアの99%は、短期間で社会から不要になる事が多いです。

インターネット関係の新しいアイディアは1年もたずに陳腐化してしまい、事業として続かない事が多いです。


自分が住んでいる地域で30年続いている会社は、不動産とか床屋とか食堂とか、平凡で代わり映えしない業種しかないと思います。

まわりで10年続いている会社を見ても、喫茶店とかコンビニとか薬局、設計事務所や大工など「パッとしない」業種ばかりだと思います。

これが意味するのは新しいアイディアほど早く陳腐化している事で、生き残ったのは平凡で「ダサい」ものだったのでした。


中でも手堅いのは食堂で、味が良くて固定客が多くついていたら、店主の体力が続くまで営業が続けられます。

人気食堂が閉店する理由の多くは、親父が病気になったとか代替わりで息子が継がなかったなどです。

社会が変わっても人間はメシを食うので、30年後も家の近所で食べ物屋は存在している筈です。


日本政策金融公庫の調査で起業家の4割がが月商30万円未満だと発表されました。

月商はもちろん売上げであって、そこから様々な経費を差し引いたのが収入になります。

仮に月商の50%が利益になるとしても月収15万円未満な訳で、起業した人の家計が非常に苦しくなるのが分かります。

10年続いたら成功者

良く不動産ビジネスで「年商1億円」のように言う人が居ますが、不動産の利益は良くて年10%以下と言われています。

しかもこれは借金が無い場合なので、利子の支払いなどがあれば年商1億円でも「年収」は500万円以下かも知れません。

起業家の8割は1人で自宅で仕事をし、最近はネットで仕事をするネット企業家が増えています。


起業した人の多くは会社員時代より収入が減り、しかも労働時間が延びる傾向があります。

働いた分だけ収入になるのは、働かなければ収入がない事なので、特に時給に換算した収入が減少します。

会社では10人分の仕事を10人でやり、起業すると1人分の仕事を1人でやり、一見同じ事に思えるが効率が大幅に悪化します。


設計の仕事で起業したとしても、膨大な雑事が発生してやりたい仕事になかなか取り掛かれないでしょう。

顧客の獲得や対応、宣伝、値引き要求や代金不払い、理不尽なクレームなどありとあらゆるトラブルを1人で処理しなくてはならない。

一時的に成功しても、流行の業種ほどすぐに陳腐化して仕事と売上げが減るのが普通です。


時代の波を乗り越えて10年後に事業を続けていられる人は、10%前後というわけです。

________

失業者には国が十分な金を出せばいいだけでしょう。
MMTでお金はいくらでも発行できます。
生活困窮者の生活費を国で出せばいいだけですね。
日本は世界一の金持ち国で対外資産が沢山あるので、日本人は大して働かなくても食べていけるのです。

貧困者を救済した為にインフレになったら資産家の資産が目減りして所得再分配になるし(インフレ税)

超円安になったら日本の輸出企業の一人勝ちで、海外の競合メーカーはすべて倒産するし

日本政府が貧困者にいくらお金をばら撒いても大企業や資本家の資産が減るだけです。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/439.html#c2

[番外地8] 南京大虐殺の証拠〜当時の記録映像と生存者の確実な証言 中川隆
1. 中川隆[-10972] koaQ7Jey 2020年10月08日 10:34:05 : ccg0j8Swqw : azRQOG1hVmNuci4=[4]
当時の南京には欧米人が沢山居て、実際の虐殺の様子をビデオで残しているよ。欧米では戦争中に毎日毎日その虐殺ビデオを放映していたんだ:

南京大虐殺の証拠〜当時の記録映像と生存者の確実な証言
貴重資料『南京事件U』 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yrLPTGCXPr0
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/445.html#c1

[番外地8] 南京大虐殺の証拠〜当時の記録映像と生存者の確実な証言 中川隆
2. 中川隆[-10971] koaQ7Jey 2020年10月08日 10:50:15 : ccg0j8Swqw : azRQOG1hVmNuci4=[5]
当時の南京には欧米人が沢山居て、実際の虐殺の様子をビデオで残しているよ。欧米では戦争中に毎日毎日その虐殺ビデオを放映していたんだ:

南京大虐殺の証拠〜当時の記録映像と生存者の確実な証言
貴重資料『南京事件U』 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yrLPTGCXPr0

特にユダヤ人はこの虐殺映像を見てカンカンに怒り、日本人に天罰として原爆を落とさせたんだ。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/445.html#c2

[番外地8] 南京大虐殺の証拠〜当時の記録映像と生存者の確実な証言 中川隆
3. 中川隆[-10970] koaQ7Jey 2020年10月08日 10:58:05 : ccg0j8Swqw : azRQOG1hVmNuci4=[6]

注目の返信
朝川遥華
2 分前
@77 7
南京入場直後に日本兵が餅つきや門松を建てている様子、
その周囲を南京市民達が見物、特に子供達が、日本兵の周囲でリラックスして遊んでいる様子が、たくさん写真で残っています。
証言では南京入場記念にと、南京市民から象牙の印鑑を作って貰い買った、元日本兵の証言と印鑑が存在します。(講演会で大勢の方々が聞き見て、その映像が残っています)

77 7
77 7
1 秒前
@朝川遥華
だからすべてヤラセなんだよ。
真実は元日本兵の手記や従軍記録に出ているよ:

南京事件資料集
http://kk-nanking.main.jp/

南京事件(南京大虐殺)の真実
「否定派の解釈の誤りと、捏造のすべてを明るみにだします」 by タラリ
http://www.nextftp.com/tarari/index.htm
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/445.html#c3

[番外地8] 南京大虐殺の証拠〜当時の記録映像と生存者の確実な証言 中川隆
4. 中川隆[-10969] koaQ7Jey 2020年10月08日 11:07:57 : ccg0j8Swqw : azRQOG1hVmNuci4=[7]
だからすべてヤラセなんだよ。
真実は元日本兵の手記や従軍記録に出ているよ:

南京事件資料集
http://kk-nanking.main.jp/

南京事件(南京大虐殺)の真実
「否定派の解釈の誤りと、捏造のすべてを明るみにだします」 by タラリ
http://www.nextftp.com/tarari/index.htm

チャンネル桜や正論に出て来る人は全員詐欺師だから信じない方がいいよ
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/445.html#c4

[近代史3] 自称共産国家の中華人民共和国が世界史上最悪の階級社会になった理由 中川隆
31. 中川隆[-10968] koaQ7Jey 2020年10月08日 11:52:33 : ccg0j8Swqw : azRQOG1hVmNuci4=[10]

2020年10月08日
中国農民4億人が年収10万円以下、政府の経済統計から

中国の茶農業は高収入だという

画像引用:https://tprn.news/2019/11/06/ 中國大陸茶園面積及茶葉年產量穩居世界第一 – 臺灣公論報


茶農家に見る中国人の「本当の収入」

中国は世界2位のGDP1300兆円を誇っているが、その内訳は一切不明でなにがそれだけのGDPを産んでいるのか誰も知らない。

ひとつの誤解として「1300兆円を13億人で割ると1人当たりの収入になる」という事があります。

日本人の1人当たりGDPが433万円などと言うと、1人当たりの年収に錯覚するのと同じです。


1300兆円を13億人で割ると約100万円で、中国人の1人当たりGDPは100万円と分かります。

これは中国のGDP1300兆円が真実だった場合なので、嘘であったら1人当たりの数字も変わってきます。

さて日本人の1人当たりGDPは約433万円ですが、日本人労働者の1人当たり年収は200万円台後半に過ぎません。


日本の労働人口は総人口の半数程度に過ぎないので、全国民1人当たりの年収は年金を含めても200万円未満です。

1人当たりGDP433万円に比べて200万円未満が年収、こうなる理由はGDPを生み出し受け取る大半が、企業や富裕層だからです。

企業や富裕層は何兆円といった金を手にしているが、一般国民が受け取っているのは年収200万円以内です。


中国も同様に一般国民の年収は最大限良くて1人当たりGDPの半分、40万円から50万円だと推測できます。

中国政府の公式発表は80万円くらいですが、それは「平均的労働者」という意味不明な統計です。

農民の平均年収は15万円、2億人は年収7万円以下

中国の中でも不明なのが農民の年収で、数年前から調査も公表も辞めてしまいました。

最後の発表では2011年に農民の平均年収は8万円台で、もうすぐ年収10万円に届くだろうと誇らしげに言っていました。

国家統計局は2020年に「農民6億人の平均月収は1000元(約1万5000円)という統計を発表しました。


発表する気はなかったのだが社会階層別の可処分所得を発表したら、一番下の階層が農民だった。

9年間で8万5千円から17万円というのは、最近の低成長を考えると多すぎるがそれほど無理のない数字です。

国家統計局はもうひとつミスをやらかし、茶農家の収入が平均より高いと自慢してしまいました。


政府の支援策などのお蔭で茶農家7000万人(茶栽培の農民が2600万人、茶摘み従事者が3300万人、加工・流通関連が1100万人)が貧困から抜け出したという。

貴州省茶産業関係者の1人あたり収入は1万699元(約16万5000円)、貴州省は全土でも貧しいことで知られている。

こうした数字を見ても中国農民の平均年収は約15万円程度のようです。


どんな経済統計でも一部の高所得者が「平均」を上げてしまうので、平均以下の人が3分の2以上を占める。

おそらく3分の1は平均より少し下、残りの3分の1は「平均」の半額以下でしょう。

すると中国農民6億人のうち2億人は年収10万円程度、貧困の2億人は年収7万円以下になる。


これが中国農民の本当の年収です

http://www.thutmosev.com/archives/84087396.html
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/354.html#c31

[番外地8] 皇族の小児性愛=犯罪者の終焉が近い 中川隆
4. 中川隆[-10967] koaQ7Jey 2020年10月08日 12:04:44 : ccg0j8Swqw : azRQOG1hVmNuci4=[11]
今上天皇や自民党・官僚・マスコミ関係者が中国大好きになった理由
プチエンジェル事件 (中国政府が日本の皇族・政治家・官僚・マスコミ関係者・経済人をハニートラップにかけた事件)
今から16年前の2003年、小学6年生の女子児童を渋谷でスカウトして赤坂のウイークリーマンションに監禁した、
小児買春組織の事件。この組織の顧客リストに、当時皇太子だった徳仁氏の名前があった。
皇室全般画像掲示板を読んでたら、
『プチエンジェルの顧客名簿に名前が載ってたのって秋篠宮だよ!』
などと、東宮擁護工作員が騒いでいた。ヤフコメでも言ってるらしい。
とのこと。
これではっきりした。顧客リストに徳仁氏の名前があったというのは間違いないということだ。
しかも、秋篠宮文仁様に罪をなすりつける必要まで出てきた、ということだ。
あんた15年前、小学生買ってたの?、最低ね皇太子役だったくせに。
君だって国連大学にヤリ部屋持って六本木の白人買ってたでしょ、雅子さん。
この時、どうやって女子児童をマンションにおびき寄せたかというと、
「事務所の掃除をしてほしい。学校でやってる掃除と同じ。1万円払う。」
そう言って誘った。
女子児童は、掃除ごときで1万円がもらえるならと騙され、監禁された。
その後は、「同じように女子児童をスカウトして来い、そうしないと児童ポルノに出演させる。」と
脅し、被害者を加害者側に引きずり込んだ。
被害女児は、犯罪に加担してしまった罪悪感を植え付けられ、なかなか警察に通報することができなかった。
あれから15年。彼女たちの心の傷は癒えたのだろうか。
*監禁された四人の少女は、まだ若いのになぜか皆異なる死因で命を落としていた。
たとえもし被害者である彼女たちが、生きていて発言できる立場であったとしても、
日本人なのだから、ch ousen 人と違って「金になるから売春してたことを名乗りでろ」なんて
言われたとしても、決して出てこられなかっただろう。
そういう国民性に付け込まれた事件でもある。

もみ消すのが宮内庁の仕事です。
犯人は、練炭自殺(練炭自殺は、南ch ousen でポピュラーな自殺法)←不審な点が多い
宮内庁も皇太子も、コメント無し。
真実は闇の中。
小児性愛は、欧米では大物政治家であっても、バレたら一発アウト。
大臣であっても即辞職に追い込まれ、敗者復活は無い。
PCに、ポルノ画像や動画があったという事で発覚する。
日本の警察、検察が、皇太子のPCを調べるなんて思えない。
ハッキング?そんな事、スパイ防止法もない日本で出来る訳がない。
この疑惑を残したままで、天皇に即位するのは、国際常識として極めて難しい。
だから、15年たった今、徳仁皇太子側の反日勢力は、事件を必死に風化させた。
でも、15年の年月が、情報環境を変えた。
さあ、プチエンジェル事件を再び蒸し返そう、国民の手で。

なお、反日国である中国や北ch ousen、ka nkoku は、小児性愛者が極めて多く
小児ポルノも多く出回っている。
https://naruzu3.exblog.jp/29341158/
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/447.html#c4

[近代史4] ヒラリー・クリントン
ヒラリー・クリントン


2020.10.08
バイデンを支える血まみれの人脈
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202010080000/


 COVID-19(2019年-コロナウイルス感染症)に感染したとしてウォルター・リード・ナショナル軍医療センターに入院していたドナルド・トランプ米大統領が10月4日に退院した。有力メディアは今にも死にそうな話を流していたが、そうしたことはなかったようだ。

 アメリカでは「オクトーバー・サプライズ」ということが言われる。大統領選挙の前月、選挙を有利にするために何かを仕掛けるということだ。トランプの入退院はCOVID-19に怯えることはないというメッセージにも見えるが、オクトーバー・サプライズだったのかどうかはわからない。

 今回の大統領選挙は現職で共和党のトランプと民主党のジョー・バイデン前副大統領が争っている。共和党と民主党はいずれも巨大資本を後ろ盾とする親イスラエルの政党。大きな差はないのだが、2015年に支配者の内部で対立が生じ、トランプが出てきたのである。

 2015年の段階でアメリカ民主党の幹部はヒラリー・クリントンを次期大統領候補者とすることで合意、同年6月に​オーストリアで開かれたビルダーバーグ・グループの会合​へジム・メッシナというヒラリーの旧友が出席していたことから、支配者の内部で次期大統領は彼女で内定したと噂されていた。

 ヒラリーはリベラルでも平和的でもない。彼女は上院議員の時代からロッキード・マーチンの代理人と言われ、その側近中の側近と言われたヒューマ・アベディンはムスリム同胞団と密接な関係にあった。巨大金融機関やシオニストとも関係が深い。支配システムの中枢がヒラリーを支持していたのだ。

 そうした流れに変化が生じたのは​2016年2月10日​。ヘンリー・キッシンジャーがロシアを訪問してウラジミル・プーチン大統領と会談、22日にはシリアでの戦闘を停止することで合意した。そしてトランプが有力候補として注目されるようになるのだが、それ以上に民主党の幹部や有力メディアを恐れさせることになったのはバーニー・サンダースだ。

 そこで民主党の幹部はサンダース潰しに動くのだが、そうした工作が発覚する。2016年3月にウィキリークスがヒラリー・クリントンの電子メールを公表、その中にはサンダースが同党の大統領候補になることを妨害するよう民主党の幹部に求めるものがあったのだ。当然、サンダースの支持者は怒る。

 ​7月にウィキリークスは民主党全国委員会(DNC)の電子メールを公表​、その中には2015年5月26日の時点で民主党幹部たちはヒラリー・クリントンを候補者にすると決めていたことを示唆するものも含まれていた。2011年1月24日の時点でヒラリー・クリントン国務長官は投機家のジョージ・ソロスからアドバイスを受けていたことも発覚する。ソロスはロスチャイルド系金融資本と結びついている。

 2016年の選挙でトランプが勝利した直後、​ジョージ・ソロス、その息子のジョナサン・ソロス、あるいはトム・ステイアーを含む富豪たちが音頭を取り、トランプ対策を練る秘密会談がワシントンのマンダリン・オリエンタル・ホテルで開かれている​。同じ日にベルギーのブリュッセルではイギリスとフランスを除くEUの外務大臣がトランプに関して話し合った。

 そこでDNCや有力メディアは情報機関や治安機関と手を組み、公表された電子メールはロシア政府がハッキングしたとする宣伝を開始するが、技術的な分析からクリントンの電子メールはハッキングではなく内部からのリークだった可能性が高いことは明白。(本ブログでは繰り返し書いてきたので、今回は割愛する。)

 そうした工作にもかかわらず2016年の選挙ではトランプが勝利したが、民主党だけでなく有力メディアはトランプ攻撃を続け、バイデンを支援してきた。

 トランプに問題があることは事実だが、それ以上にバイデンが危険な存在であることをジョン・キリアクという元CIAオフィサーが指摘している。キリアクは2007年12月、アメリカのABCニュースのインタビューでウォーターボーディングと呼ばれる拷問が行われているという話をCIAの同僚から聞いたと発言、その告発への報復として2013年1月に懲役30カ月の判決を受けた人物だ。

 ​キリアクが指摘したのは、今年8月、CIAやFBIの長官経験者を含む共和党で国家安全保障分野の幹部だった73名のグループがバイデンを支持すると宣言した事実​。その中にはCIAやNSAの長官を務めたマイケル・ヘイデン、CIAやFBIの長官を務めたウィリアム・ウェブスター、初代国家情報長官のジョン・ネグロポンテなども含まれている。

 ネグロポンテは1981年から85年にかけてホンジュラス駐在大使を務めていたが、そのときにニカラグアの革命政権に対するCIAの秘密工作に協力、死の部隊にも関係している。

 1984年から軍事顧問としてエル・サルバドルへ派遣され、特殊部隊の知識と技術を現地軍に教えていた死の部隊を編成、指揮していた軍人がジェームズ・スティール。リチャード・チェイニーやデイビッド・ペトレイアスはスティールの手法に感銘を受けたという。

 2003年にアメリカがイラクを軍事侵攻、サダム・フセイン体制を倒した後、副大統領になっていたチェイニーや第101空挺師団の司令官になっていたペトレイアスはイラクにスティールを呼び寄せている。ペトレイアスはチェ​イニーのほか、ヒラリー・クリントン、ドナルド・ラムズフェルドらに近い。

 イラクへ攻め込む前年、​2002年にジョージ・W・ブッシュ政権はベネズエラでクーデターを試みた​。計画のその中心人物はイラン・コントラ事件に登場するエリオット・エイブラムズ、キューバ系アメリカ人で1986年から89年にかけてベネズエラ駐在大使を務めたオットー・ライヒ、そして国連大使だったネグロポンテだ。

 このクーデター計画は失敗に終わるが、ウィキリークスが公表したアメリカの外交文書によると、​2006年にもアメリカ政府はベネズエラでのクーデターを計画​している。これも成功しなかった。

 アメリカの支配層が目の敵にしていたチャベスは2013年3月、癌のため、58歳の若さで死亡。その際にアメリカは体制転覆を目論むが、それも失敗した。チャベスを引き継いだのがニコラス・マドゥロ。アメリカの支配者がマドゥロを倒す手先に選んだ人物がフアン・グアイドで、アメリカ政府は「暫定大統領」というタグをつけている。この人物を支援しているひとり、マルコ・ルビオ上院議員は香港の反中国運動も支援している。

 こうした人脈にバイデンは支持されている。


https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202010080000/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1090.html

[近代史4] ヒラリー・クリントン 中川隆
1. 中川隆[-10966] koaQ7Jey 2020年10月08日 12:32:33 : ccg0j8Swqw : azRQOG1hVmNuci4=[13]
世界を反米にした殺人鬼ヒラリー・クリントン
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/548.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1090.html#c1
[近代史4] シンガポールの人間扱いされない「外国人メイド」 冤罪、暴行、タダ働きの深い闇
シンガポールの人間扱いされない「外国人メイド」 冤罪、暴行、タダ働きの深い闇
2020年10月8日掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/10080601/?all=1&page=1


雇用主の子供を世話する外国人メイド(著者撮影)(他の写真を見る)



 東南アジアの優等生として知られるシンガポールで、今、ある判決が波紋を呼んでいる。経済界の大物として知られる人物が、雇用していた外国人家事労働者(以下メイド)を窃盗の容疑で訴えていた裁判で、メイドに逆転無罪の判決が下されたのだ。事件からは、シンガポール社会が抱える闇も浮き彫りになってくる。東南アジア情勢に詳しいジャーナリストの末永恵氏がレポートする。

 ***

 インドネシアからシンガポールに出稼ぎに来ていたメイドのパルティ・リヤニさん(46)が、約270万円相当の財産を盗んだとして逮捕されたのは、2016年末のことだった。

 パルティさんから“被害”を受けたと訴えたのは、リュー・ムンリョン氏(74)の一家だ。リュー氏は、チャンギ国際空港を始め、中国、イタリア等で国際空港を運営する政府系大企業「チャンギ・エアポート・グループ」会長ほか、その親会社でシンガポール政府が100%出資し、リー・シェンロン首相夫人が最高顧問を務める投資会社「テマセク」上級顧問、さらには政府系都市計画コンサルト会社「スルバナ・ジュロン」の会長や「テマセク財団」の理事も兼任するという、シンガポール政府機関の重鎮である。

 9月4日に下された高裁判決を受け、リュー氏は10日にこれらの要職を辞任した。事件には司法の公平性を揺るがしかねない“疑惑”があり、10月5日から始まった国会で、野党が政府を追及することは必至と、国政を揺るがす事態となっているのだが……裁判の過程で明らかになったことのあらましはこうだ。

契約違反を訴えたら…
 パルティさんは2007年からリュー氏の自宅でメイドとして働いていた。解雇時点での給与は月給600シンガポールドル(約4万6500円)だった。“億万長者の家で働く貧しき外国人労働者”だったようだ。

 発端は16年3月、リュー氏の息子が、親元を離れ実家近所に引っ越したことだった。リュー氏の妻は、自宅と共に息子の家、さらに彼の事務所の清掃をパルティさんに命じた。が、シンガポールでは「外国人メイドは登録された住所でしか就労できない(当然、パートタイムや副業も禁じられている)」と定められている。にもかかわらず、リュー一家は幾度もパルティさんを息子宅で働かせた。そのため彼女は契約違反だと一家に訴えていたという。すると16年10月28日、パルティさんは突如として解雇されてしまうのだ。

 クビを言い渡されてから「2時間で荷物をまとめて出ていくよう」指示されたパルティさん。しかし、彼女もタダでは引き下がらず、管轄の人材開発省にこの件を訴えるとリュー一家に告げた。そして持ち物をまとめた段ボールを、母国であるインドネシアに、一家の負担で送るよう依頼したという。そしてパルティさんはインドネシアに帰っていった。

 ところが、翌日、リュー一家がパルティさんの荷物を開けたところ、その中に家族の所有物があるのを“発見”。盗品とされたのは、プラダやグッチなどの高級ブランドのバッグやサングラスなどに、ジェラルド・ジェンダの高級腕時計、iPhone4、パイオニアのDVDプレーヤー、高級ベッドシート、英国製のピンクナイフ、女性用高級服飾品など、115品目の計3万4000シンガポールドル(約270万円相当)相当だった。これを受けてリュー一家は、10月30日、警察に盗難届を提出した。

 パルティさんは、自分が窃盗の容疑者になっているとは知るべくもない。12月2日、新たな仕事を探すべく、インドネシアからシンガポールに再入国したところを空港内で逮捕されてしまう。以降、実に4年間、母国に帰ること叶わず、法廷闘争の日々を送ることになる。2019年3月に地裁で開かれた第一審では、2年2カ月の禁固刑が下された。これに控訴し、今年9月の高裁でようやく無罪を勝ち取ったのだ。

 これには「プロボノ」と呼ばれる、無料で弁護を引き受けた弁護士がいたからこそ勝ち得た勝利だった。弁護士費用は実に15万シンガポールドル(約1200万円)に上ったともされているから、パルティさんに払える額ではなかった。


過酷な労働の合間の貴重な休日。同胞の友人らと過ごすのは故郷、家族と離れている彼女らの生き甲斐になっている(オーチャードにて、著者撮影)(他の写真を見る)



検察が不正?
“盗んだ”とされた品々について、パルティさんはいずれも自らの私物、またはリュー一家が捨てた品やプレゼントだと主張していた。実際、裁判の過程で、高級時計のベルトが切れていたり、DVDプレーヤーが故障し、殆ど使用不可能の状態にあることが明らかになっている。普通、わざわざこんなものは盗まないだろう。

 にもかかわらず、当初、検察は壊れたDVDプレーヤーを「使用可能」と判断し証拠に採用していた。さらにこうした“盗品”を調べたのは、リュー一家が被害を訴え出てから5週間も経ってからだったりと、杜撰な対応を行っていた。無罪を下した高裁の裁判官は、検察が第一審で証拠品が“不良品”でなく使用可能だと虚偽の立証をしていた疑惑を指摘している。

 この事件の根が深いのは、検察トップであるルシエン・ウォン検事総長が、リュー氏と近しい間柄であることだ。リュー氏がアジア太平洋地域最大級の不動産開発会社で日本でも事業展開する「キャピタランド」の社長を務めていた時期、ウォン総長は同社の取締役だった。パルティさんに無罪判決が下されたその日、検察は「ウォン総長とリュー氏は個人的に親しい関係にない」と、弁明ともとれる発表を行っている。

 晴れて無罪となったパルティさんは「4年間、母国・インドネシアにも帰れず、自分に強く、権力にひるむことなく闘ってきた甲斐があった」「リュー一家を恨んではいない。むしろ、許したいと思っている。ただ、2度と、私が経験したようなことが誰にも降りかからないことを願うばかりだ」とコメントしている。彼女は現在、捜査に関わった2人の検察官の懲戒処分を求める訴えを起こし、リュー一家には16年の解雇から今年9月の無罪判決までの期間に相当する給与の支払いを求めている。

 国の重鎮に、警察や検察は忖度したのか――シンガポールの司法システムの公平性そのものが問われかねないこの事件に、「パルティさんの事件は、格差社会のシンガポールでは誰にでも起こりえる恐ろしいできごと」と国民からは激しい怒りの声が上がっている。先述の通り、リュー会長は無罪判決から1週間後の9月10日、すべての要職を辞任することを明らかにした。ただし、

「私と家族は警察に全面的に協力し、必要に応じ証拠提出や証言を行った」

 と、不正行為については否定している。弁護士で外相も歴任したシンガポールのシャンムゲム法務・内務大臣は「判決を真摯に受け止め、関係当局は再調査を行う」としており、11月中に政府見解としての発表が行われる見通しだ。

メイド残酷事例集
 パルティさんの事件は、シンガポールにおけるメイドが置かれた不条理な状況を浮き彫りにしているともいえる。

 人口570万人のシンガポールは、外国人労働者の積極的な受け入れで急成長を果たしてきた。メイドは、外国人労働者の20%以上を占め、その数は25万人にも及ぶ。中間層から超富裕層まで、5世帯に1世帯が、月給相場400〜600シンガポールドル(約3〜5万円)でメイドを雇っている。彼女たちは家事や育児、介護要員として求められ、インドネシアを筆頭に、フィリピン、ミャンマー、タイ、スリランカ、中国、インドといった国々から、シンガポールにやってくるのだ。

 だが、メイドが被害者となる問題は噴出している。オーストラリアの民間コンサル会社「リサーチ・アクロス・ボーダーズ」の調査報告(2017年11月)は、シンガポールの外国人メイドの約60%が雇用主から搾取されているという実態を報告している。

 2017年3月には、40代のフィリピン人のメイドに十分な食事を与えなかった夫婦が収監された。高級住宅街オーチャード・ロードのマンションに住み込みで働いていた彼女は、少量のインスタントラーメンとパン数切れといったと食事を1日2食しか許されなかった。そんな生活を1年3カ月強いられた結果、49キロあった体重は29キロにまで減ったという。

 昨年3月には、30代のミャンマー人のメイドを虐待したとして、夫婦に実刑判決が下されたケースもあった。裁判資料によると、メイドは夫婦から殴る蹴るの暴行を受けており、下着姿で家の掃除も強要されていた。食事もほとんど与えられず、トイレの使用も制限。「虐待を通報したらミャンマーの両親を殺す」と脅されてもいたという。食事を要求すると、砂糖と米を混ぜた物をじょうごで無理やり流し込まされた。吐くためにトイレに駆け込むと、夫人から平手打ちを受け、さらに自分の吐しゃ物を食べるよう強要されたという。

 今年になってからも、ミャンマー人のメイドの顔などをガラスのビンで殴ったシンガポール人女性が、14カ月の収監を言い渡された事件があった。マグカップをメイドに投げつけて鼻に障害を与え、再教育矯正訓練を言い渡された20代のシンガポール男性もいる。

 NPO団体「Home」は、そうした不当な扱いを受けたメイドを保護する活動を行っており、2018年には約900人のメイドを保護したという。保護されたうちの一人であるインドネシア人メイドは、10年間も無賃金無休で働かされたという。「Home」の関係者は次のように語る。

「個人の家庭という極めて密室化された場所で起こる問題は、外から確かめることが難しい。また、メイドのほとんどが、母国に残してきた家族の稼ぎ頭であることが多い。だから告発をためらう場合も少なくなく、効果的な防止策をとることが簡単ではないのです」

 あくまで“臨時の労働力”と位置付けられているメイドに対する、制度上の問題もある。例えば、勤務時間。「家事労働の時間や日数を規制するのは実用的でない」と、労働時間は定められていないのが実態だ。さらにシンガポールは先進国の中でも異例なことに、最低賃金が制定されていない。シンガポール人ら労働者の賃金低下につながっている、と7月の総選挙でも争点となり、最低賃金制度の制定を政府に求めた野党が大躍進した。(記事『シンガポール「リー首相」が総選挙中に兄弟ゲンカ 弟が野党入党、兄の独裁を大批判』参照)

「パルティさんはいきなりクビを宣告されたが、“解雇の事前通知”を定めた法律も、メイドは対象外になっている。シンガポール人および外国人永住者と結婚するには政府の許可が不可欠であり、彼ら配偶者以外との間で子どもをつくれば、帰国させられることになる

「賃金の外国人労働者を厳格に管理することで、シンガポールでの定住化や社会保障費の増大を防ぐ意図があるのです。そこに人権保護の意識は抜け落ちています」(先述のNPO「Home」の関係者)

 シンガポールはメイドなしには成り立たない国である。しかし、彼女たちの置かれた状況は、雇い主である“一般国民”と比べて極めて過酷だ。イタリアのジョン・カボット大学やシンガポール経営大学で准教授を歴任し、現在は台湾大学上級研究員などを務める東南アジア情勢の専門家、ブリジット・ウェルシュ博士は次のように筆者の取材に答えた。

「シンガポールは、今、分断された社会になった。格差問題には政府の対応が迫られており、国を大きく揺るがす深刻な事態だ」
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1091.html

[近代史4] 菅総理のブレーン 国際金融資本の代理人デービッド・アトキンソン 中川隆
2. 中川隆[-10965] koaQ7Jey 2020年10月08日 13:09:07 : ccg0j8Swqw : azRQOG1hVmNuci4=[16]
また日本搾取か。菅総理が心酔する“知日派”アトキンソンの危険な正体=今市太郎
2020年10月7日
https://www.mag2.com/p/money/971606


菅首相の政策は驚くほどデービッド・アトキンソン氏の提言を丸飲みしたもので、「影の首相」ではないかという揶揄の声も聞こえてくる次第。安倍政権時とはまた違った危うさを秘めており、とくに競争力を高めるために中小企業を統合・粛清していくという発想は日本を苦しめることになります。(『今市太郎の戦略的FX投資』今市太郎)


菅政権の正体が明らかになってきた

パンケーキおじさん、庶民派、秋田のイチゴ農家出身の叩き上げ、苦労人などなど、ご本人の実態とはひどくかけ離れたほぼ虚像的なイメージがメディアで醸成された菅首相。

発足時の内閣支持率も70.7%とあきれるほど高い数字が飛び出していますが、発足から1か月もしないうちに日本学術会議の会員人事に介入し、推薦された学者のうち6人を菅首相が任命拒否するという異常事態が起きるなど、すでに菅政権の実態がいきなり露わになろうとしています。

官邸の意向に合わない者は役人でも学者でも公然と排除するという動きが明確になっていますが、その一方で、盲目的に言説をすっかり信じ込み丸飲みして、自らの政策に取り入れている重要な人物の存在が浮上しています。

それが、デービッド・アトキンソンという人物です。

デービッド・アトキンソンとは?

デービッド・アトキンソン氏はイギリス出身で、オックスフォード大学を出てアンダーセン・コンサルティングやソロモン・ブラザースに勤務したのちに来日。1992年からゴールドマン・サックスでアナリストとして活動し、いち早く本邦のバブル崩壊後、邦銀に眠る不良債権が巨額に上ることを指摘して一躍有名な存在になりました。

その後、2007年でゴールドマン・サックスを退社しますが、2009年に日本の国宝や重要文化財などを補修している小西美術工藝社の社長に誘われて入社し、2011年には同社の社長に就任。外国人ながら、この会社の経営立て直しにあたって成功を収めています。

このころから国内における文化財政策・観光政策に関する提言などを積極的に行うようになり、著書『新・観光立国論』で第24回山本七平賞を受賞して知名度を高めることになったようです。

アトキンソン氏は自著で様々な提言を行っており、ここ2〜3年はとくにメディアでのプレゼンスを高めて今日に至っている状況です。

国際金融資本家アトキンソンに心酔する菅総理
このアトキンソンなる人物、経歴的には非常に強い知日派で、日本のことは何でも理解している文化人的経営者に見えます。

しかしその本質は国際金融資本家であり、言説をみればいわゆる新自由主義を主張する人物で、竹中平蔵氏の存在ともオーバーラップするものがあります。

秋田のイチゴ農家の出身で、集団就職で上京し、段ボール工場で働いて夜学に通って立身出世を果たした苦労人という触れ込みの菅首相は、ほどなく昼間の学校にどこも受からず逃げるように実家から上京しただけで、実はかなり裕福な家庭の育ちで、親兄弟も地元では有力な地位にあることがモロバレ状態。

もしや学歴コンプレックスから知を憎み、日本学術会議にもひどい粛清をかけているのではないかと思う次第ですが、それとは裏腹に、このアトキンソン氏に対しては限りなくご心酔の様子。完全な信者と化していることがわかります。


政策はすべてアトキンソンの受け売り
安倍政権時から足元の菅内閣に至るまで、菅氏の政策実施は驚くほどことごくアトキンソン氏の提言を丸のみしている状況です。

観光立国・インバウンド、カジノ立国、最低賃金引き上げと中小企業淘汰、中小企業基本法の見直しといった菅政権の基本政策は、すべからくアトキンソン提言によるものであることがわかります。

自らの政権でまったくアレンジすることなくそのまま政策に適用していますから、アトキンソン氏の書籍を読めば、その意図や詳細戦略は手に取るようにわかります。

一民間企業経営者の提言をここまで心酔して、悪い信仰宗教の信者を彷彿とさせるほど内容をそっくりそのまま取り込むのは、本当によろしいのかどうか。大きな疑問が湧いてくるのは当然と言える状況です。

霞が関の官僚の間では、すでに今の政権は確実に菅・アトキンソン政権であるという見方が広がっており、アトキンソン氏は実は「影の首相」ではないかという揶揄の声も聞こえてくる次第です。

この人物、単なる政商なのか、作為的に政策を政権に持ち込むフィクサーなのかどこかの国の工作員なのかよく判りませんが、安倍政権時代の妙な経産省出身官僚とはまた別の危なさを放つ存在であることは間違いなさそうです。

中小企業統合・淘汰という「部分最適化」の危うさ
菅義偉氏は、さながら突然にオーナーママが病気でいなくなり、事実上ハコもそのままで少しだけ人を入れ替え、居ぬきで雇われママのように首相の座を射止めたようなもの(さすがに言い過ぎでしょうか?いや、そうでもありません)。

その菅政権が取る政策は、「スガノミクス」などと自身の名前をかぶせるのはおこがましいほどグランドデザインはまったくありません。

携帯料金の下げの強要、相変わらずカジノ、ふるさと納税の継続、GoToトラベルの強行といった前政権の政策を継続中です。

そこに中小企業の統合問題が出てきて、本当にアトキンソン案のまま突っ走って大丈夫なのか。猛烈に気になるところです。

とくに小泉政権時代から明らかになったことですが、新自由主義者の発言は総論的には正しく聴こえるものの、これを推し進めると必ず不安定雇用が進み、さらに低賃金・長時間労働という労働者にとっては何らメリットのない状況がひどく進行してしまうという事実があります。

競争力を高めるために中小企業を統合・粛清していくという発想は、一見、正しく見えます。

しかし、そもそも中小企業は国際社会でGAFAのような企業と対峙するような位置付けにはなく、国内産業として生き延びる強固な方法を模索することの方がより重要ではないかとも思います。しかし、そうした議論はどこからも起こりません。

むしろ大企業を含めて、本邦国内の産業をどう育てて、新たな事態に対応して成長を図るのかっといった、基本的なプランを考えるべきでしょう。それがあってはじめて、中小企業論を展開すべきであると思うのですが、現状では大した議論もないままに、アトキンソン提言がそのまま法制化されて実行されかねない状況にあります。

「スガノミクス」が日本株暴落リスクに
菅政権はまだ発足して1か月も経っていませんが、いきなり随所に危ない状況と強引な政策運営の現実が顕在化しつつあります。

金融投資を行う個人投資家の視点としても、相当に注意しなくてはならないところに差し掛かっていることを強く感じさせられます。

安倍政権は消滅したものの、一難去ってまた一難。実に困った政権が発足してしまったものです。


http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1085.html#c2

[お知らせ・管理20] これが阿修羅に巣食う電通工作員 中川隆
292. 中川隆[-10964] koaQ7Jey 2020年10月08日 14:25:38 : ccg0j8Swqw : azRQOG1hVmNuci4=[18]
阿修羅掲示板でデマを撒き散らしている頭がおかしい投稿者のリスト
に 補足人氏を追記

・補足人
・パレオリベラル
・オリハル
・お天道様はお見通し
・魑魅魍魎男
・日高見連邦共和国
・けろりん
・BRIAN ENO
・櫻井ジャーナル 櫻井春彦
・てんさい(い)= 東海アマ
・小野寺光一
・仁王像
・西岡昌紀
・木村愛二
・こーるてん
・taked4700
・HAL
・ポスト米英時代=小沢内閣待望論
・大田こういち=佐伯まお=おおたこうじ=シノブ


阿修羅掲示板の中国工作員
・赤かぶ
http://www.asyura2.com/11/kanri20/msg/603.html#c292

[番外地8] そもそも原始人は1日に2, 3時間しか働いてないよ。現代人も搾取されなければその程度で十分なんだ。 中川隆
2. 中川隆[-10963] koaQ7Jey 2020年10月08日 17:05:55 : ccg0j8Swqw : azRQOG1hVmNuci4=[22]

だから自分が食べる物や使う電気製品や住居を作るだけならその程度の時間しか必要ないんだよ。
それ以上の労働分は資本家に搾取されている事になる。
そもそも原始人は1日に2, 3時間しか働いてないよ。現代人も搾取されなければその程度で十分なんだ:

【PartD】生産性を向上させる理由 資本主義経済ならではの搾取の仕組みをマルクスを基に解説! 白井聡の「武器としての「資本論」」動画
https://www.youtube.com/watch?v=V-hoVI_qfB4&feature=emb_title

そして今日のようにIT技術が明らかに進歩して
生産性が向上しているのにもかかわらず、
200年前の江戸時代と同様に1日に
8時間も労働をしなくてはいけないのかを
絶対的剰余価値と相対的剰余価値、特別剰余価値という
3つのマルクスが定義した
概念を用いて解説をしていきたいと思います!

この概念を理解することで、
・なぜ東京の最低賃金は1013円なのか
・なぜ労働者はなぜ長時間労働をしなくてはならいのか
・なぜイノベーションによる機械化は労働時間の削減にならないのか

といった理由を理解することができるので、
過労死ラインまで働くことがいかにばかげているかがわかります!

<動画の流れ>
@労働力の価値はどのようにして決まるのか
A絶対的剰余価値と相対的剰余価値
B生産性を向上させる理由


_______

そもそも日本の僻地では、自分で家庭菜園を作って、軽自動車に乗っている程度の生活なら月の生活費は4,5万円程度だよ。
日本が貿易黒字で、儲けたドルを円に換えると超円高になるから米国債を買ったり海外純資産として持って居る、というのは、日本の輸出企業はやるべきではない無駄な仕事をやって海外の競合メーカーを倒産させているという事なんだ。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/450.html#c2

[近代史3] 昔のテレビ・ドラマは面白かった _ いしだ壱成・酒井法子 聖者の行進 (TBS 1998年) 中川隆
4. 中川隆[-10962] koaQ7Jey 2020年10月08日 18:56:16 : ccg0j8Swqw : azRQOG1hVmNuci4=[23]
聖者の行進 [第5話]



http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1020.html#c4
[番外地8] 徳仁「もういやだ」「離婚したい」涙の疑惑事件 中川隆
1. 中川隆[-10961] koaQ7Jey 2020年10月08日 20:17:44 : ccg0j8Swqw : azRQOG1hVmNuci4=[24]
今上天皇や自民党が中国大好きになった理由 2
小和田家は三代前は遡れない家系。本当に日本人なのかも分からない。
徳仁と雅子の公式に認められている初めての出会いは昭和61年(1986年)10月18日のスペイン・エレナ王女歓迎レセプションパーティーであり、それより2年も早く、雅子さんというハニートラップを仕掛けられていた。
ドス子Wikiコルマール


その結婚後、「もういやだ」「離婚したい」と涙を流す出来事があったそうな。

ドス子wikiさんより
2004年4月佐賀県吉野ヶ里公務にて徳仁が泣き出す事件目撃情報(他スレからの転載)

Part44-535 名前: 可愛い奥様 04/04/25 11:43 ID:E3sMe2/9
昨日佐賀に皇太子が来たんだよ
吉野ヶ里ってとこがあるんだけど、そこで式典があって、その最中に鼻をすすりだし、突然涙をぬぐい出した。
理由はもちろんわかんね。鼻炎とかかもしれないけど、突然泣き出したから、まわりは驚いてた。

536 名前: 可愛い奥様 04/04/25 11:45 ID:E3sMe2/9
660 :名無しさん@4周年 :04/04/25 11:34 ID:GHTsS4cY
いまさら学生時代や外務省時代のデキなんてどうでもいいだろ。

そんなことよりよ、おまいら知らねえと思うけど、昨日の公務ですごいことがあったぞ。
なんと、皇太子が突然泣き出すハプニングがあったんだよww
泣き出したと言っても軽くだけどな。でもびっくりしたよ。
俺はそばで見てたんだけどさ。さすがにまわりがどよめいたよ。


2004年4月は、雅子が愛子を連れて軽井沢小和田家別荘に立て篭もっていた時期。その頃両陛下との夕食会後にも徳仁が母美智子さまの手をとり涙を流したという事件が発生したともマスコミ記事になっている。
参考:『週刊新潮』2005/5/4号<雅子さま深夜の帰宅事件と皇太子殿下が御所で泣いた夜>
参考:徳島新聞2009年2月27日<共同通信社社会部長・宮城孝治氏講演 平成皇室の光と陰『公あっての私』考え方の違い 両陛下ら苦悩>記事

徳仁「もういやだ」「離婚したい」涙の疑惑事件
Part373-374 名前:可愛い奥様 :2006/02/17(金) 23:38:34 ID:Ac69Mvpj
彼が「もういやだ」と泣いたのは本当

   「離婚したい」と言ったのも事実

その後の流れは全てここから始まっている
泥酔状態での発言だが


創価学会の信者  
雅子さんが元々信者だったことから改宗させられたのか、k ankoku に「歴史を学ぶ人として、過去を反省した上で良い関係が築かれることを願う」(2018年3月19日) 


k ankoku 首相、日本皇太子に会って「韓半島の変化」への支持求める
ⓒ 中央日報日本語版2018.03.20 09:31
https://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=239728&servcode=A00§code=A10&cloc=jp

などと、皇族でありながら、政治に口出し、日本を売る発言をしてしまう。赤い皇族である。

中共、創価の操り人形のようです。


(徳仁さん事件)
・泌尿器疾患で、プチエンジェル事件の小児性愛顧客名簿に名前があって、ヤフオク事件の犯人疑惑(ほぼ確定)で、創価信者の徳仁さんは、天皇をご辞退ください。菅総理応援しています。
https://nipponwomamoru.at.webry.info/201901/article_4.html
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/448.html#c1

[番外地8] (三橋貴明総合スレッド)
【三橋貴明総合スレッド】其の19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1592864274/l50


422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-OLYB [126.141.200.114])2020/10/08(木) 22:11:32.67ID:WPuLsZ/90
そもそも金融緩和は江戸時代に金貨に含まれる純金を減らしたのと同じだろ
貨幣価値が下がるに決まってるんだよ
MMTとかは関係ない、単に貨幣を増やしてるだけだ

423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-OLYB [126.141.200.114])2020/10/08(木) 22:14:53.58ID:WPuLsZ/90
三橋貴明はド素人なんだよ

古代史にまで手を広げてるけど、全部嘘八百だからな
専門も経済も同レベルの嘘八百だ

424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-OLYB [126.141.200.114])2020/10/08(木) 22:29:39.80ID:WPuLsZ/90
MMTというのは単にいくら国債を発行してもいいというだけの話さ
中央銀行は貨幣発行権があるんだから当たり前だろ
理論ではない
貨幣発行量によって貨幣価値が変わるだけさ

425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-OLYB [126.141.200.114])2020/10/08(木) 22:35:49.19ID:WPuLsZ/90
実際、日銀の異次元金融緩和で 1ドル70円から120円まで円の価値が暴落しただろ
貨幣量を増やせば貨幣価値が暴落するのが証明されてるんだ

426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 232f-VOxZ [118.0.244.204])2020/10/09(金) 02:06:54.20ID:BR584jic0
リフレ派が三橋にかてるわけねーだろ

427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.209.104])2020/10/09(金) 03:07:31.86ID:oiM3bqsJ0
三橋貴明はド素人なんだよ

428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.209.104])2020/10/09(金) 03:18:07.25ID:oiM3bqsJ0
物価が上がっていないとか大嘘だよ
商品の値段が同じでも質が下がっているからハイパーインフレと変わらないんだ

429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.209.104])2020/10/09(金) 03:19:28.77ID:oiM3bqsJ0
そもそも日本人が年収10万円の中国人農民と同じ物を使う様になったというのが異常なんだよ

430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e3bc-Dl/i [182.166.72.171])2020/10/09(金) 04:16:10.41ID:5erYUNcA0
80年代バブルを知ってるオレに言わせれば
政府のマイナポイント¥5000分付与や
取貴族のGoToラリーで喜んでる連中も異常なんだよ・・

431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 05:49:44.15ID:EIMwcXjo0
そもそも経済の専門知識がゼロで微積分すらできない三橋貴明が経済学者の学説を否定するのが異常なんだよ。
MMTは単に政府は自由に貨幣を発行できるという当たり前の事しか言っていない。
貨幣を沢山発行すればハイパーインフレになるというだけだ。
実際、今はタイでもラーメン一杯が1000円、スイスの最低賃金は4500円になってるよ。

433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 07:27:44.56ID:EIMwcXjo0
古代史でもそうだけど、三橋貴明はチャンネル桜で知り合った専門家の話を受け売りしているだけだよ。
内容は正確には理解していないし、自分で文献を調べる事もない。

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1592864274/l50
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/452.html

[近代史4] 韓国人の平均年収580万円はどこから出たか

韓国人の平均年収580万円はどこから出たか


2020年10月09日
韓国人の平均年収の謎、高収入なのに低収入な労働者

ハンギョレ新聞の集計では「大企業正社員」の年収は300万円程度だった

画像引用:http://japan.hani.co.kr/arti/economy/24248.html 韓国上位2千企業の平均年収は440万円 : 経済 : hankyoreh japan

韓国人の平均年収580万円はどこから出たか

韓国の平均年収が580万円(国税庁調査)という数字を聞いたら、「日本が追い抜かれるのは時間の問題だ」という印象を受けるでしょう。

国税庁によると日本の平均年収は436万円(令和2年)なので既に韓国よりかなり下になっています。

だが韓国に関して平均年収や平均所得のような概念は、大して重要な意味を持っていません。

日本の平均年収436万円を出したのは日本の国税庁、韓国の平均年収580万円を出したのは勿論韓国の国税庁です。

まず日本人の「平均年収」ですが、もっとも多い人数が属しているのは年収250万円前後のグループです。

これはパートやアルバイトやニートなど労働者全員を含み、「日本の全労働者の平均」は実は250万円に過ぎません。


範囲を限定して正社員のみにすると300万円台になり、上場企業の正社員だけに絞り込むと国税庁調査の436万円になります。

韓国の「平均年収」580万円はぶっちゃけるとサムスンなど超優良企業だけの平均なので、平均でもなんでもありません。

ちなみに「北京の平均年収は500万円」のような話を聞いたことがあると思いますが、あれもファーウェイやアリババや外資系社員の平均に過ぎません。


アメリカの平均年収700万とかも同じ類で、どうせ嘘なので真に受けないほうが良いです。

実際の韓国人の収入

実際の韓国人の収入はおおまかにいって月収18万円程度、手取りだと15万円未満という所です。

韓国では年収1億ウォン(760万円)以上を高収入としているが、国税庁によると高所得サラリーマンは20万人に満たない。

月収18万円前後は最も高収入なソウルの平均的労働者で、ソウル以外の地方では総額で15万円以下といった所です。


これらはもちろん就職できた人の年収で、韓国では20代の50%が非正規や低収入、実質失業状態にあると言われている。

こうした人たちは落ちこぼれと判断され失業者にカウントされないので、数字だけ見ると韓国は日本並みに高収入で日本並みの低失業社会です。

実際の韓国は労働人口の半数がまともな職についておらず低収入で、一部のエリートだけの平均を出して「我が国は日本を超えた」と言っています。


韓国の労働年齢人口のうち31%は労働をしていないが、この人たちを含めると失業率31%になってしまいます。

韓国の1人当たりGDPは3万1000ドルで日本の3万9000ドルと余り違わないが、ここにもトリックがある。

1人当たりGDPとは1人当たりの年収と誤解するが、実は何の関係もありません。


どの国でもGDPの多くは企業が生み出していて、労働者の収入にはならず、せいぜい一部の金持ちの収入になるだけです。

日本の1人当たりGDP約400万円が全国民の「平均年収」だったら、日本人はみんな金持ちです。

実際の日本人の平均年収は250万円しかなく、しかも国民の半数しか働いていないので、全国民の平均年収は年金を含めても200万円以下の筈です。


韓国も全国民の半数しか働いておらず、労働者の平均年収は150万円程度、しかも年金は日本よりかなり少ない。

韓国の平均年収580万円とは絵に描いた餅どころか、空に描いた煙の絵のごときものです

http://www.thutmosev.com/archives/84067007.html#more
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1092.html

[番外地8] 日本は明治維新後、アングロ・サクソンの巨大金融資本に支配されてきた。彼らは日本列島を東アジア侵略の拠点とし、日本人を傭兵として使ってきた
日本が c housen を併合したのは英米の中国侵略の拠点とする為だった
日本は明治維新後、アングロ・サクソンの巨大金融資本に支配されてきた。彼らは日本列島を東アジア侵略の拠点とし、日本人を傭兵として使ってきたのである。ヨーロッパ人が日本人を東アジア侵略の手先に使うという構図は戦国時代にも見られた。(藤木久志著『新版 雑兵たちの戦場』朝日新聞出版、2005年)

 麻薬の取引で大儲けしていたイギリスの会社、ジャーディン・マセソンのほか、日露戦争で日本政府が戦費を頼ったロスチャイルド系金融機関のクーン・ローブ、関東大震災の復興資金を調達したロスチャイルドから派生したJPモルガンを抜きに日本の近代史を語ることはできない。


 日本への影響力を強めた頃、JPモルガンを率いていたのはジョン・ピアポント・モルガン・ジュニア。その結婚相手のいとこであるジョセフ・グルーは1932年から41年まで駐日大使を務めたが、この人物は第2次世界大戦後、ジャパンロビーの中枢として日本の進路を決めることになる。


 グルーは秩父宮をはじめ皇室に強力な人脈を持っていたが、最も親しくしていた日本人は松岡洋右だと言われている。松岡の妹が結婚した佐藤松介は岸信介や佐藤栄作の叔父にあたる。日本軍が1941年12月7日(現地時間)にハワイの真珠湾を奇襲攻撃、グルーは翌年の6月に日本を離れるが、その直前に彼がゴルフした相手は商工大臣だった岸信介だ。(Tim Weiner, "Legacy of Ashes," Doubledy, 2007)


 いわゆる「戦後民主主義」とはウォール街の下に築かれた天皇制官僚システムという枠組みの中での「民主化」にすぎない。システムが民主化されなかった以上、「学問の自由」も「言論の自由」も砂上の楼閣だったと言えるだろう。


 アメリカでは1983年1月にNSDD11をロナルド・レーガン大統領が署名、プロジェクト・デモクラシーやプロジェクト・トゥルースを始めた。デモクラシーという看板を掲げながら民主主義を破壊し、トゥルースという看板を掲げながら偽情報を流し始めたのだ。その偽情報を信じ、あるいは信じた振りをし、アメリカは自由で民主的な国だという幻影を受け入れてきたのが日本の学者、記者、編集者といった人々だ。
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202010090000/
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/453.html

[番外地8] 日本は明治維新後、アングロ・サクソンの巨大金融資本に支配されてきた。彼らは日本列島を東アジア侵略の拠点とし、日本人を傭… 中川隆
1. 中川隆[-10960] koaQ7Jey 2020年10月09日 09:32:02 : yrjMIAA0P3 : NDRaMkxRWk5XM2c=[6]
日本が c housen を併合したのは英米の東アジア侵略の拠点とする為だった
日本は明治維新後、アングロ・サクソンの巨大金融資本に支配されてきた。彼らは日本列島を東アジア侵略の拠点とし、日本人を傭兵として使ってきたのである。ヨーロッパ人が日本人を東アジア侵略の手先に使うという構図は戦国時代にも見られた。(藤木久志著『新版 雑兵たちの戦場』朝日新聞出版、2005年)

 麻薬の取引で大儲けしていたイギリスの会社、ジャーディン・マセソンのほか、日露戦争で日本政府が戦費を頼ったロスチャイルド系金融機関のクーン・ローブ、関東大震災の復興資金を調達したロスチャイルドから派生したJPモルガンを抜きに日本の近代史を語ることはできない。


 日本への影響力を強めた頃、JPモルガンを率いていたのはジョン・ピアポント・モルガン・ジュニア。その結婚相手のいとこであるジョセフ・グルーは1932年から41年まで駐日大使を務めたが、この人物は第2次世界大戦後、ジャパンロビーの中枢として日本の進路を決めることになる。


 グルーは秩父宮をはじめ皇室に強力な人脈を持っていたが、最も親しくしていた日本人は松岡洋右だと言われている。松岡の妹が結婚した佐藤松介は岸信介や佐藤栄作の叔父にあたる。日本軍が1941年12月7日(現地時間)にハワイの真珠湾を奇襲攻撃、グルーは翌年の6月に日本を離れるが、その直前に彼がゴルフした相手は商工大臣だった岸信介だ。(Tim Weiner, "Legacy of Ashes," Doubledy, 2007)


 いわゆる「戦後民主主義」とはウォール街の下に築かれた天皇制官僚システムという枠組みの中での「民主化」にすぎない。システムが民主化されなかった以上、「学問の自由」も「言論の自由」も砂上の楼閣だったと言えるだろう。


 アメリカでは1983年1月にNSDD11をロナルド・レーガン大統領が署名、プロジェクト・デモクラシーやプロジェクト・トゥルースを始めた。デモクラシーという看板を掲げながら民主主義を破壊し、トゥルースという看板を掲げながら偽情報を流し始めたのだ。その偽情報を信じ、あるいは信じた振りをし、アメリカは自由で民主的な国だという幻影を受け入れてきたのが日本の学者、記者、編集者といった人々だ。

アメリカの支配者の下に築かれた日本の天皇制官僚システムは政府を通じ、学問や言論の自由を侵害してきた。そうした傾向は1980年代から急速に強まったが、学者、記者、編集者といった人々は萎縮し、抵抗らしい抵抗をしてこなかった。ジャーナリストのむのたけじは1991年に開かれた「新聞・放送・出版・写真・広告の分野で働く800人の団体」主催の講演会で冒頭に「ジャーナリズムはとうにくたばった」と発言した(むのたけじ著『希望は絶望のど真ん中に』岩波新書、2011年)が、くたばっていたのは学者も同じである。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/453.html#c1

[近代史4] 独裁者列伝 _ 昭和天皇 中川隆
8. 中川隆[-10959] koaQ7Jey 2020年10月09日 09:34:08 : yrjMIAA0P3 : NDRaMkxRWk5XM2c=[7]
日本は明治維新後、アングロ・サクソンの巨大金融資本に支配されてきた。彼らは日本列島を東アジア侵略の拠点とし、日本人を傭兵として使ってきたのである。ヨーロッパ人が日本人を東アジア侵略の手先に使うという構図は戦国時代にも見られた。(藤木久志著『新版 雑兵たちの戦場』朝日新聞出版、2005年)

 麻薬の取引で大儲けしていたイギリスの会社、ジャーディン・マセソンのほか、日露戦争で日本政府が戦費を頼ったロスチャイルド系金融機関のクーン・ローブ、関東大震災の復興資金を調達したロスチャイルドから派生したJPモルガンを抜きに日本の近代史を語ることはできない。


 日本への影響力を強めた頃、JPモルガンを率いていたのはジョン・ピアポント・モルガン・ジュニア。その結婚相手のいとこであるジョセフ・グルーは1932年から41年まで駐日大使を務めたが、この人物は第2次世界大戦後、ジャパンロビーの中枢として日本の進路を決めることになる。


 グルーは秩父宮をはじめ皇室に強力な人脈を持っていたが、最も親しくしていた日本人は松岡洋右だと言われている。松岡の妹が結婚した佐藤松介は岸信介や佐藤栄作の叔父にあたる。日本軍が1941年12月7日(現地時間)にハワイの真珠湾を奇襲攻撃、グルーは翌年の6月に日本を離れるが、その直前に彼がゴルフした相手は商工大臣だった岸信介だ。(Tim Weiner, "Legacy of Ashes," Doubledy, 2007)


 いわゆる「戦後民主主義」とはウォール街の下に築かれた天皇制官僚システムという枠組みの中での「民主化」にすぎない。システムが民主化されなかった以上、「学問の自由」も「言論の自由」も砂上の楼閣だったと言えるだろう。


 アメリカでは1983年1月にNSDD11をロナルド・レーガン大統領が署名、プロジェクト・デモクラシーやプロジェクト・トゥルースを始めた。デモクラシーという看板を掲げながら民主主義を破壊し、トゥルースという看板を掲げながら偽情報を流し始めたのだ。その偽情報を信じ、あるいは信じた振りをし、アメリカは自由で民主的な国だという幻影を受け入れてきたのが日本の学者、記者、編集者といった人々だ。

アメリカの支配者の下に築かれた日本の天皇制官僚システムは政府を通じ、学問や言論の自由を侵害してきた。そうした傾向は1980年代から急速に強まったが、学者、記者、編集者といった人々は萎縮し、抵抗らしい抵抗をしてこなかった。ジャーナリストのむのたけじは1991年に開かれた「新聞・放送・出版・写真・広告の分野で働く800人の団体」主催の講演会で冒頭に「ジャーナリズムはとうにくたばった」と発言した(むのたけじ著『希望は絶望のど真ん中に』岩波新書、2011年)が、くたばっていたのは学者も同じである。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202010090000/  
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/799.html#c8

[近代史4] 天皇一族は反日売国奴 中川隆
6. 中川隆[-10958] koaQ7Jey 2020年10月09日 09:35:08 : yrjMIAA0P3 : NDRaMkxRWk5XM2c=[8]
日本は明治維新後、アングロ・サクソンの巨大金融資本に支配されてきた。彼らは日本列島を東アジア侵略の拠点とし、日本人を傭兵として使ってきたのである。ヨーロッパ人が日本人を東アジア侵略の手先に使うという構図は戦国時代にも見られた。(藤木久志著『新版 雑兵たちの戦場』朝日新聞出版、2005年)
 麻薬の取引で大儲けしていたイギリスの会社、ジャーディン・マセソンのほか、日露戦争で日本政府が戦費を頼ったロスチャイルド系金融機関のクーン・ローブ、関東大震災の復興資金を調達したロスチャイルドから派生したJPモルガンを抜きに日本の近代史を語ることはできない。


 日本への影響力を強めた頃、JPモルガンを率いていたのはジョン・ピアポント・モルガン・ジュニア。その結婚相手のいとこであるジョセフ・グルーは1932年から41年まで駐日大使を務めたが、この人物は第2次世界大戦後、ジャパンロビーの中枢として日本の進路を決めることになる。


 グルーは秩父宮をはじめ皇室に強力な人脈を持っていたが、最も親しくしていた日本人は松岡洋右だと言われている。松岡の妹が結婚した佐藤松介は岸信介や佐藤栄作の叔父にあたる。日本軍が1941年12月7日(現地時間)にハワイの真珠湾を奇襲攻撃、グルーは翌年の6月に日本を離れるが、その直前に彼がゴルフした相手は商工大臣だった岸信介だ。(Tim Weiner, "Legacy of Ashes," Doubledy, 2007)


 いわゆる「戦後民主主義」とはウォール街の下に築かれた天皇制官僚システムという枠組みの中での「民主化」にすぎない。システムが民主化されなかった以上、「学問の自由」も「言論の自由」も砂上の楼閣だったと言えるだろう。


 アメリカでは1983年1月にNSDD11をロナルド・レーガン大統領が署名、プロジェクト・デモクラシーやプロジェクト・トゥルースを始めた。デモクラシーという看板を掲げながら民主主義を破壊し、トゥルースという看板を掲げながら偽情報を流し始めたのだ。その偽情報を信じ、あるいは信じた振りをし、アメリカは自由で民主的な国だという幻影を受け入れてきたのが日本の学者、記者、編集者といった人々だ。

アメリカの支配者の下に築かれた日本の天皇制官僚システムは政府を通じ、学問や言論の自由を侵害してきた。そうした傾向は1980年代から急速に強まったが、学者、記者、編集者といった人々は萎縮し、抵抗らしい抵抗をしてこなかった。ジャーナリストのむのたけじは1991年に開かれた「新聞・放送・出版・写真・広告の分野で働く800人の団体」主催の講演会で冒頭に「ジャーナリズムはとうにくたばった」と発言した(むのたけじ著『希望は絶望のど真ん中に』岩波新書、2011年)が、くたばっていたのは学者も同じである。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202010090000/  
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/782.html#c6

[近代史3] イギリスが薩摩や長州を支援して徳川体制を倒した理由は日本人を使って中国内陸部を支配するためだった 中川隆
11. 中川隆[-10957] koaQ7Jey 2020年10月09日 09:37:59 : yrjMIAA0P3 : NDRaMkxRWk5XM2c=[9]
日本は明治維新後、アングロ・サクソンの巨大金融資本に支配されてきた。彼らは日本列島を東アジア侵略の拠点とし、日本人を傭兵として使ってきたのである。ヨーロッパ人が日本人を東アジア侵略の手先に使うという構図は戦国時代にも見られた。(藤木久志著『新版 雑兵たちの戦場』朝日新聞出版、2005年)
 麻薬の取引で大儲けしていたイギリスの会社、ジャーディン・マセソンのほか、日露戦争で日本政府が戦費を頼ったロスチャイルド系金融機関のクーン・ローブ、関東大震災の復興資金を調達したロスチャイルドから派生したJPモルガンを抜きに日本の近代史を語ることはできない。


 日本への影響力を強めた頃、JPモルガンを率いていたのはジョン・ピアポント・モルガン・ジュニア。その結婚相手のいとこであるジョセフ・グルーは1932年から41年まで駐日大使を務めたが、この人物は第2次世界大戦後、ジャパンロビーの中枢として日本の進路を決めることになる。


 グルーは秩父宮をはじめ皇室に強力な人脈を持っていたが、最も親しくしていた日本人は松岡洋右だと言われている。松岡の妹が結婚した佐藤松介は岸信介や佐藤栄作の叔父にあたる。日本軍が1941年12月7日(現地時間)にハワイの真珠湾を奇襲攻撃、グルーは翌年の6月に日本を離れるが、その直前に彼がゴルフした相手は商工大臣だった岸信介だ。(Tim Weiner, "Legacy of Ashes," Doubledy, 2007)


 いわゆる「戦後民主主義」とはウォール街の下に築かれた天皇制官僚システムという枠組みの中での「民主化」にすぎない。システムが民主化されなかった以上、「学問の自由」も「言論の自由」も砂上の楼閣だったと言えるだろう。


 アメリカでは1983年1月にNSDD11をロナルド・レーガン大統領が署名、プロジェクト・デモクラシーやプロジェクト・トゥルースを始めた。デモクラシーという看板を掲げながら民主主義を破壊し、トゥルースという看板を掲げながら偽情報を流し始めたのだ。その偽情報を信じ、あるいは信じた振りをし、アメリカは自由で民主的な国だという幻影を受け入れてきたのが日本の学者、記者、編集者といった人々だ。

アメリカの支配者の下に築かれた日本の天皇制官僚システムは政府を通じ、学問や言論の自由を侵害してきた。そうした傾向は1980年代から急速に強まったが、学者、記者、編集者といった人々は萎縮し、抵抗らしい抵抗をしてこなかった。ジャーナリストのむのたけじは1991年に開かれた「新聞・放送・出版・写真・広告の分野で働く800人の団体」主催の講演会で冒頭に「ジャーナリズムはとうにくたばった」と発言した(むのたけじ著『希望は絶望のど真ん中に』岩波新書、2011年)が、くたばっていたのは学者も同じである。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202010090000/  
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/743.html#c11

[近代史3] 表に出始めた明治維新の真実 中川隆
8. 中川隆[-10956] koaQ7Jey 2020年10月09日 09:38:27 : yrjMIAA0P3 : NDRaMkxRWk5XM2c=[10]
日本は明治維新後、アングロ・サクソンの巨大金融資本に支配されてきた。彼らは日本列島を東アジア侵略の拠点とし、日本人を傭兵として使ってきたのである。ヨーロッパ人が日本人を東アジア侵略の手先に使うという構図は戦国時代にも見られた。(藤木久志著『新版 雑兵たちの戦場』朝日新聞出版、2005年)
 麻薬の取引で大儲けしていたイギリスの会社、ジャーディン・マセソンのほか、日露戦争で日本政府が戦費を頼ったロスチャイルド系金融機関のクーン・ローブ、関東大震災の復興資金を調達したロスチャイルドから派生したJPモルガンを抜きに日本の近代史を語ることはできない。


 日本への影響力を強めた頃、JPモルガンを率いていたのはジョン・ピアポント・モルガン・ジュニア。その結婚相手のいとこであるジョセフ・グルーは1932年から41年まで駐日大使を務めたが、この人物は第2次世界大戦後、ジャパンロビーの中枢として日本の進路を決めることになる。


 グルーは秩父宮をはじめ皇室に強力な人脈を持っていたが、最も親しくしていた日本人は松岡洋右だと言われている。松岡の妹が結婚した佐藤松介は岸信介や佐藤栄作の叔父にあたる。日本軍が1941年12月7日(現地時間)にハワイの真珠湾を奇襲攻撃、グルーは翌年の6月に日本を離れるが、その直前に彼がゴルフした相手は商工大臣だった岸信介だ。(Tim Weiner, "Legacy of Ashes," Doubledy, 2007)


 いわゆる「戦後民主主義」とはウォール街の下に築かれた天皇制官僚システムという枠組みの中での「民主化」にすぎない。システムが民主化されなかった以上、「学問の自由」も「言論の自由」も砂上の楼閣だったと言えるだろう。


 アメリカでは1983年1月にNSDD11をロナルド・レーガン大統領が署名、プロジェクト・デモクラシーやプロジェクト・トゥルースを始めた。デモクラシーという看板を掲げながら民主主義を破壊し、トゥルースという看板を掲げながら偽情報を流し始めたのだ。その偽情報を信じ、あるいは信じた振りをし、アメリカは自由で民主的な国だという幻影を受け入れてきたのが日本の学者、記者、編集者といった人々だ。

アメリカの支配者の下に築かれた日本の天皇制官僚システムは政府を通じ、学問や言論の自由を侵害してきた。そうした傾向は1980年代から急速に強まったが、学者、記者、編集者といった人々は萎縮し、抵抗らしい抵抗をしてこなかった。ジャーナリストのむのたけじは1991年に開かれた「新聞・放送・出版・写真・広告の分野で働く800人の団体」主催の講演会で冒頭に「ジャーナリズムはとうにくたばった」と発言した(むのたけじ著『希望は絶望のど真ん中に』岩波新書、2011年)が、くたばっていたのは学者も同じである。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202010090000/  
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/742.html#c8

[番外地8] 徳仁「もういやだ」「離婚したい」涙の疑惑事件 中川隆
2. 中川隆[-10955] koaQ7Jey 2020年10月09日 10:46:34 : yrjMIAA0P3 : NDRaMkxRWk5XM2c=[11]
今上天皇や自民党・官僚・マスコミ関係者が中国大好きになった理由 2
小和田家は三代前は遡れない家系。本当に日本人なのかも分からない。
徳仁と雅子の公式に認められている初めての出会いは昭和61年(1986年)10月18日のスペイン・エレナ王女歓迎レセプションパーティーであり、それより2年も早く、雅子さんというハニートラップを仕掛けられていた。
ドス子Wikiコルマール

その結婚後、「もういやだ」「離婚したい」と涙を流す出来事があったそうな。

ドス子wikiさんより
2004年4月佐賀県吉野ヶ里公務にて徳仁が泣き出す事件目撃情報(他スレからの転載)

Part44-535 名前: 可愛い奥様 04/04/25 11:43 ID:E3sMe2/9
昨日佐賀に皇太子が来たんだよ
吉野ヶ里ってとこがあるんだけど、そこで式典があって、その最中に鼻をすすりだし、突然涙をぬぐい出した。
理由はもちろんわかんね。鼻炎とかかもしれないけど、突然泣き出したから、まわりは驚いてた。

536 名前: 可愛い奥様 04/04/25 11:45 ID:E3sMe2/9
660 :名無しさん@4周年 :04/04/25 11:34 ID:GHTsS4cY
いまさら学生時代や外務省時代のデキなんてどうでもいいだろ。

そんなことよりよ、おまいら知らねえと思うけど、昨日の公務ですごいことがあったぞ。
なんと、皇太子が突然泣き出すハプニングがあったんだよww
泣き出したと言っても軽くだけどな。でもびっくりしたよ。
俺はそばで見てたんだけどさ。さすがにまわりがどよめいたよ。


2004年4月は、雅子が愛子を連れて軽井沢小和田家別荘に立て篭もっていた時期。その頃両陛下との夕食会後にも徳仁が母美智子さまの手をとり涙を流したという事件が発生したともマスコミ記事になっている。
参考:『週刊新潮』2005/5/4号<雅子さま深夜の帰宅事件と皇太子殿下が御所で泣いた夜>
参考:徳島新聞2009年2月27日<共同通信社社会部長・宮城孝治氏講演 平成皇室の光と陰『公あっての私』考え方の違い 両陛下ら苦悩>記事

徳仁「もういやだ」「離婚したい」涙の疑惑事件
Part373-374 名前:可愛い奥様 :2006/02/17(金) 23:38:34 ID:Ac69Mvpj
彼が「もういやだ」と泣いたのは本当

   「離婚したい」と言ったのも事実

その後の流れは全てここから始まっている
泥酔状態での発言だが


創価学会の信者  
雅子さんが元々信者だったことから改宗させられたのか、k ankoku に「歴史を学ぶ人として、過去を反省した上で良い関係が築かれることを願う」(2018年3月19日) 


k ankoku 首相、日本皇太子に会って「韓半島の変化」への支持求める
ⓒ 中央日報日本語版2018.03.20 09:31
https://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=239728&servcode=A00§code=A10&cloc=jp

などと、皇族でありながら、政治に口出し、日本を売る発言をしてしまう。赤い皇族である。

中共、創価の操り人形のようです。


(徳仁さん事件)
・泌尿器疾患で、プチエンジェル事件の小児性愛顧客名簿に名前があって、ヤフオク事件の犯人疑惑(ほぼ確定)で、創価信者の徳仁さんは、天皇をご辞退ください。菅総理応援しています。
https://nipponwomamoru.at.webry.info/201901/article_4.html
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/448.html#c2

[近代史4] アメリカの富裕層の税負担が貧困層より低い理由
アメリカの富裕層の税負担が貧困層より低い理由
2020-10-09 三橋貴明
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12630366045.html

 三橋TVなどで何回も取り上げていますが、上場企業の株式からの配当金の税率は、分離課税を選択すると住民税を合わせて20.315%です。


 ということは、上場企業の経営者が所得を配当金で受け取る形にすると、税率は20%強。非上場企業の経営者であるわたくしは、ガチ最高税率(55%)でございます。

 これは、いくら何でも酷いだろ!と、個人的な怨恨(ルサンチマン?と言っていいのかな?)を込めて批判しているわけです。


 あ、ちなみに、給与所得の最高税率を引き下げろと言いたいわけではなく、「配当金で所得をもらう」経営者に対して、そりゃないだろ、と言っているのです。実際には、配当金は法人税を支払った後の純利益が原資なので、「会社」として税金を払っていることは分かっています。(様々な控除を利用し、事実上、法人税を支払っていない企業の問題は、とりあえず脇に置きます)

 第二次グローバリズムというか、グローバリズムの特徴の一つは、様々な「政策」により、税負担が「富裕層ほど軽くなる」という点です。


 日本も酷いですが、第二次グローバリズム本家本元のアメリカでも、相当に酷いというのが、本日のテーマ。

『アメリカの貧困層が苦しむ理由は「給与税」と「消費税」

 アメリカでは、現在、ほとんどの社会階層が、所得の25〜30%を税金として国庫に納めている。ただし超富裕層だけは例外的に、20%ほどしか納めていない。アメリカの税制はほぼ均等税と言えるが、最富裕層だけ逆進的なのである。

 もう少し詳しく見ていこう。年間平均所得が1万8500ドルの労働者階級(所得階層の下位50%)は、所得の25%前後を税金として支払っている。この税率は、中流階級(その上の40%)になるとやや上がり、上位中流階級では28%前後に落ち着く。
 富裕層になるとまた税率は少し上がるが、平均値の28%を大幅に上まわるようなことはない。

 ところが最上位400人になると、その税率が23%まで落ち込む。この400人がみなまったく同じ状況にあるわけではないにせよ、グループとして見るかぎり、トランプ大統領やフェイスブックのザッカーバーグ、投資家バフェットらの税率は、教師や事務員の税率よりも低い。多くの人が累進的だと考えている税制が、なぜ実際にはこれほど逆進的なのか?』

 アメリカの売上税は、付加価値税ではなく、本当の意味での消費税です。つまりは、最終消費者に販売する企業が税率分、価格を引き上げ、政府に納税します。


 また、サービスには売上税がありません。さらに、高級ワインなど酒類は価格ではなく「量」に課税される。

 富裕層が購入したゴルフ会員権には売上税がかからず、1リットルの超高級ワインと、巷のビールが「同じ税額」。


 所得税の最高税率も、日本に比較すると低く、28%前後。


 所得下位層(50%)、年間平均所得が1万8500ドルの労働者階級も、所得税は25%と、殆ど変わらない。


 給与所得税がさほど変わらず、売上税が「物品に対する消費性向が高い低所得者層」ほど重くなる結果、税負担が高所得者層の方が軽い「逆累進社会」になっているわけです。


 元々(第二次世界大戦後の)アメリカは所得税の累進性が強く、81年までは最高税率が70%でした。
 その後、最高税率が引き下げられると共に、低所得者層の税率が引き上げられた。


 年間で1万5千ドルしか稼いでいない最低賃金労働者の税率は、1950年には3%だったのが、現在は15%。


 同時に、消費税(物品税)が次々に導入され、消費性向が高い階層ほど、税負担が重い構造になっていったわけですね。


 日本も他国のことを言えませんが、アメリカではまさに「格差を拡大する」形で税制が変えられていったのです。

 税制により国民の不公平感を高めていくと、最終的には国民が分裂し、いがみ合うようになり、国民国家は維持不可能になります。まさに、アメリカも日本も「その道」を歩んでいるようにしか思えないわけです。

 それにしても、記事中にありますが、
「2019年、連邦政府が定める最低賃金で働く常勤労働者は、1年間に1万5000ドルしか稼いでいない。成人1人あたりの平均国民所得のわずか5分の1である。」
 にはショックを受けました。


 つまりは、成人一人当たりの平均国民所得が、7万5千ドル!(約788万円) もちろん、富裕層の所得が凄まじいため、「平均」でそうなるという話でしょうが、2019年における日本人の平均年収は約436万円でした。


 アメリカが良いなあ、という話ではなく(良くないし)、とりあえず日本は、
「中間層が分厚く、国民の消費性向が極端に高い人(低所得者)も、極端に低い人(高所得者)も、あまりいない」
 国を目指しましょう。中間層が厚い国ほど「経済成長」することは、行動成長期からバブル崩壊にかけた日本国で証明されているのです。
 
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12630366045.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1093.html

[番外地8] 鬼頭久二(1916年8月生まれ) 第16師団歩兵第33連隊 第1大隊
南京大虐殺は昭和天皇の命令でやったというのが定説だよ。
それで東京裁判でも松井石根を昭和天皇の身代わりに死刑にしただけで責任追及を終了させたんだ:
鬼頭久二(1916年8月生まれ)
第16師団歩兵第33連隊 第1大隊

南京戦の時、当時の宮さん〔朝香宮〕から命令があって、その命令は中隊長か小隊長から聞いたけど、

「犬も猫も含め生きている者は全部殺せ」

ちゅう命令やった。

天皇陛下の命令やと言ったな。

当時のことを書いた日記帳は終戦の時に全部焼いた。
http://kk-nanking.main.jp/mondai/gyakusatu.html
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/454.html

[近代史3] 内田樹 事大主義 権力者を批判したければ、まず自分が権力者になれ
事大主義 権力者を批判したければ、まず自分が権力者になれ

内田樹 『日本習合論』ちょっと立ち読み
2020-10-09
http://blog.tatsuru.com/2020/10/09_1315.html


『日本習合論』の販促のために、第一章の一部、共感主義について書いたところを再録しました。ちょっと立ち読みしていってください。

 世を覆っている共感主義の基本にあるのは先ほど来僕が指摘している「多数派は正しい」という信憑です。多数派に属していないということは「変なこと」を考えたり、しているからであって、それは多数派に合わせて矯正しなければならない。そういうふうに考える人がたくさんいる。若い人にも多く見かけます。でもね、そういうのを「事大主義」と言うのです。

 あるインタビューで「じだいしゅぎ」と言ったら文字起こし原稿には「時代主義」と書かれていました。なるほど、「時代の趨勢(すうせい)に逆らわない」から「時代主義」なのか。インタビュアーは若い人でした。熟語は知らないけれど、造語能力はあるなあと思いました。

でも、「じだい主義」の「じだい」は時代じゃなくて事大です。「大(だい)に事(つか)える」。弱い者が強い者の言いなりになって身の安全を図ることです。「寄らば大樹の陰」「長いものには巻かれろ」と同じ意味です。

 マジョリティというのは「大」「大樹」「長いもの」のことです。多数派の言うことはその正否を問わずにただ従う。それが身の安全である。それが当今の作法ですけれど、もちろん今に始まったことじゃありません。「事大」の出典は『孟子』ですから、それくらい昔からそういう生き方は存在していた。

 そういう生き方もたしかに一種のリアリズムではありますけれども、それにしてもマジョリティであるかマイノリティであるかは、それぞれが主張していることの真偽正否とは関係ありません。

 たしかに、「和を乱さない」ということは集団を安定的に維持するためには必要なことです。でも、ものには程度というものがある。日本の場合は、その度が過ぎます。
 僕が「和」をあまり好まないのは、「和」を過剰に求める人は、集団の他のメンバーに向かって「そこを動くな」「変わるな」と命ずるようになるからです。自由に運動しようとするもの、昨日までとは違うふるまいをしようとする人間が出てくると、たしかに集団は管理しにくくなります。だから「和を尊ぶ」人たちは、基礎的なマナーとして「身の程を知れ」「おのれの分際をわきまえろ」「身の丈に合った生き方を知ろ」という定型句をうるさく口にするようになる。

 こういう言葉は僕の子どもの頃まではよく使われました(僕もよくそう言って叱られました)。でも、ある時期から言われなくなった。1960年代からあとはほとんど耳にすることがなかった。むしろ「身の程を知らず」「分をわきまえず」「身の丈を超える」生き方こそが奨励された。

 高度成長期というのはまさにそういう時代でした。人々は「身のほどを知らない欲望」に駆動されて、「おのれの分際をわきまえず」に枠を踏み外し、「身の丈に合わない」大きな仕事を引き受けた。国に勢いがある時というのはそういうものです。「早めに自分のキャラを設定して、自分のタコツボを見つけてそこに一度まり込んだら、そこから出るな」というようなことを僕は若い時には誰からも言われたことがありません。たまにそれに類することを言う人がいても、鼻先でせせら笑って済ませることができた。だって、こちらは現に「身の程を知らないふるまい」をしていて、それでちゃんと飯を食っていたわけですから。

 その定型句がなぜか二十一世紀に入ってから、また復活してきた。気がつけば、頻繁にそう言われるようになった。それは単純に日本人が貧乏になったからだと僕は思います。
 少し前に僕の友人の若手の研究者が同世代の学者たちと歓談した時に、談たまたま僕のことに及んだことがあったそうです。するとたいへん僕は評判が悪かった。どこがダメなのと僕の友人が興味にかられて訊いてみたら「専門以外のことについて口を出すから」だというお答えだったそうです。学者は自分がきちんとアカデミックな訓練を受けた守備範囲から出るべきではない。フランス文学者ならそれだけをやっていればいい。それ以外のことについては素人なんだから、口を噤んで専門家に任せるべきだ、と。

 なるほどと思いました。時代は変わったなあ、と。

 でも、そんなこと言われも困るんですよ。僕は「専門以外のことについて口を出す」ことで飯を食ってきたわけですから。フランスの哲学や文学についてはいくつか論文も書きましたけれど、興味はそこにはとどまらない。ついあちこちに食指が動く。武道論も、教育論も、映画論も、身体論も、マンガ論も、能楽論も、自分の興味の赴くままに、書きました。でも、どれも専門領域というわけではありません。

 武道は四十五年修業していて、自分の道場を持って、数百人の門人を育ててきましたけれど、武道の専門家と名乗るのは今でも恥ずかしい。教育は三十五年それを職業にしてきましたけれど、教育学や教育方法の専門家ではありません。「教壇に立ったことがある」というだけです。映画は若い頃から年間二〇〇本くらいのペースで見てますし、映画についての本も何冊か書きましたけれど、昔から映画の筋も俳優名も観たら忘れてしまう。能楽はそろそろ稽古を始めて二十五年になりますけれど、ただの旦那芸です。

 どの領域でも僕は「専門家」とは言えません。でも、半可通の半ちく野郎ですが、何も知らないわけじゃない。ちょっとは齧(かじ)ったことがあるので、その領域がどういうものか、「本物」がどれくらい凄いかは骨身に沁みて知っています。自分にはとてもできないということはわかる。

 僕の学問だって、こう言ってよければ「旦那芸」です。でも、どの分野についても、その道の「玄人」がどれくらい凄いのか、それを見て足が震えるくらいのことはできます。そこがまるっきりと素人とは違います。自分が齧ってみたことがあるだけに、それぞれの専門家がどれくらい立派な仕事をしているのか、それを達成するためにどれくらいの時間と手間をかけたのかがわかる。そういう半素人です。

 でも、そういう半素人にも存在理由はあると思うのですす。専門家と素人を「つなぐ」という役割です。僕の仕事は『私家版・ユダヤ文化論』も『寝ながら学べる構造主義』も『レヴィナスと愛の現象学』も『若者よマルクスを読もう』(これは石川康宏さんとの共著)も『能楽は楽しい』(これは観世流宗家との共著)も、どれも専門家と素人をつなぐための仕事です。

どの分野においても、僕は専門家ではないけれど、専門家の仕事を読者に噛み砕いてお伝えすることはできる。そうやって底辺を広げることはできる。底辺が広がらないと高度は得られないと思うからです。でも、そういう仕事は「専門家のもの」としては認知されない。そして、たまに「専門領域でもないことについて中途半端に口出しをするな」と叱られる。

 でも、それが僕には納得できないんです。僕のような半素人が一知半解の言説を述べたとしても、そこにいくばくかの掬(きく)すべき知見が含まれていることもある(かも知れない)。それがおもしろいと思う人は読めばいいし、読むに値しないと思う人は読まなければいい。それでいいじゃないですか。「掬すべき知見が含まれているかどうか」は先方が判断することであって、僕が決めることじゃない。ましてや、僕に向かって「決められた場所から出るな」と言われてもおいそれと肯(うべな)うわけには参りません。繰り返し言うように、僕は決められた場所から出て、好きなところをふらふら歩き回ることで食ってきたわけで、「やめろ」というのなら休業補償して欲しい。

 でも、この「おのれの分際をわきまえろ」「身の程を知れ」という恫喝は最近ほんとうによく聞くようになりました。

 小田嶋隆さんが前にツイッターで財務大臣について批判的に言及したら、「そういうことは自分が財務大臣になってから言え」という驚嘆すべきリプライがついていたことがありました。でも、こういう言い方は、たしかに近頃ほんとうによく目にします。
 僕が政治的なことについて発言した時にも「それならあなた自身が国会議員になればいいじゃないか」と絡まれたことがあります。僕の知り合いが、ある有名ユ―チューバーについて批判的なコメントをしたら、「そういうことは再生回数が同じになってから言え」と言われた。ある若手経営者について批判したら「そういうことは同じくらい稼いでから言え」と言われた。

 全部パターンが同じなんです。批判したければ、批判される対象と同じレベルにまで行け、と。だから、「権力者を批判したければ、まず自分が権力者になれ」ということになる。それはいくらなんでも没論理的ではないですか。
「現状に不満」というようなことは現状を変えることができるくらいの力がある人間にしか言う資格がない。無力な人間には、そもそも「現状に不満である」と言う権利がない。こんな言明にうっかり頷いてしまったら、もう「現状を変える」ことは永遠に不可能になります。だって、今あるシステムの内部で偉くなろうとしたら、まずシステムを受け入れ、そのルールに従い、他の人たちとの出世競争に参加して、そこで勝ち残らなければならないからです。勝ち残ることができなくて、途中で脱落すればもちろん現状は変えられない。勝ち残ってしまったら、「自分を出世させてくれたシステム」を変える必然性がなくなる。グルーチョ・マルクスのように「自分を入会させるようなクラブには入会したくない」ということが言えるのはごく例外的な人だけです。ふつうの人は「自分が偉くなれる仕組みはよい仕組みである」と考える。

「現状に不満があったら、まず現状を変えられるくらい偉くなれ」という言明は人を現状に釘付けにするためのものです。人を今いる場所に釘付けにして、身動きさせないための「必殺のウェポン」として論争で愛用されている。実に多く人たちが喜々としてその定型句を口にしている。

 こういうのは時代の「空気」を映し出しているんです。どういう「空気」かというと、「自分に割り振られたポジションにいて、そこから出るな」という圧力です。その圧力が大気圧のように日常化している。日常化しているので、圧力がかかっているということ自体が実感されない。

 共感主義者たちは「和」をうるさく言い立てます。異論を許さず、逸脱を許さない。みんな思いを一つにしないといけない、われわれは「絆」で結ばれている「ワンチーム」なんだ、と。でも、この時に彼らがめざしている「和」なるものは、多様なものがにぎやかに混在して、自由に動き回っているうちに自然に形成される動的な「和」ではありません。そうではなくて、均質的なものが、割り当てられた設計図通りに、決められたポジションから動かず、割り振られたルーティンをこなすだけの、生命力も繁殖力も失った、死んだような「和」です。

「調和すること」と「静止すること」はまったく別のことです。でも、共感主義者たちには、その違いを意図的に混同させています。今の日本社会では「動的な調和」ということは求められていません。求められているのは「割り当てられた場所から身動きしない」ことです。その「檻」を形成しているのが、粘ついた共感です。自他の粘ついた共感による癒着が、人が自由に動くことを妨げている。

 共感なんか、なくてもいいじゃないですか。そんなものばかり求めていると、身動きできなくなりますよ。きちんと条件を定めて、ルールを決めておけば、共感できない人、理解できない人とでも、共生し、協働することはできる。何らかの「よきもの」をこの世に送り出すことはできる。その方が粘ついた共感の檻に閉じ込められて、身動きできずいいることよりも、ずっと愉快だし、有意義だと僕は思います。でも、そのことをアナウンスする人が少ない。
 http://blog.tatsuru.com/2020/10/09_1315.html
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1024.html

[近代史3] 内田樹 事大主義 権力者を批判したければ、まず自分が権力者になれ 中川隆
1. 中川隆[-10954] koaQ7Jey 2020年10月09日 14:20:18 : yrjMIAA0P3 : NDRaMkxRWk5XM2c=[13]
「素人がコロナを語ると専門家が怒る」という日本は明らかにおかしい
内田 樹,岩田 健太郎 2020/09/23

新型コロナウイルスをめぐって、SNSなどでは「専門家以外は発言すべきでない」という意見が目立つ。それに対して神戸女学院大学名誉教授の内田樹氏と神戸大学大学院医学研究科教授の岩田健太郎氏は「素人といわれている人たちがコロナについてあれやこれや言うのは当然だ」という——。


※本稿は、内田樹・岩田健太郎『コロナと生きる』(朝日新書)の一部を再編集したものです。

イノベーションは評価主義になじまない

【内田】僕は評価主義とはできるだけ関わりたくないんです。だから、「お前を査定してやる」という人が出てきたら、そっとその場から離れる。そういう人とディベートして、「あなたの意見と僕の意見のどちらが正しいか決着をつけよう」というのが嫌なんです。それだと評価主義の再生産にしかならない。あなたと僕のどちらが賛同者が多いかとか、どちらがSNSのフォロワー数が多いかとか、どちらが社会的地位が高いかとか、それを比較することでそれぞれの意見の理非を決するというふるまいは、それ自体が査定なんです。僕はそれが嫌なんです。

僕は誰とも論争なんかしたくない。ただ、ちょっと言いたいことがあるので言っているだけなんです。みんな僕の意見に賛同しろとも言わないし、意見が違う人に向かって「黙れ」とも言わない。だから、僕のことは放っておいてほしい。隅っこで言いたいことをぼそぼそ言わせてくれよ、と。それだけなんです。

イノベーションというのはそもそも評価主義になじまないんです。その成果の価値を測る「ものさし」がまだ存在しないようなもののことをイノベーションと呼ぶわけですから。だから、学術的なイノベーションをほんとうに支援したいと思ったら、やりたいやつに好きなようにやらせて、「放っておく」のが一番なんですよ。

日本の1億2000万人が全員「コロナ評論家」
【岩田】まったく同感です。うちの娘たちにも事あるごとに、「他人の評価を気にするな」と伝えています。

【内田】人の評価は気にしちゃいけません。ほめられようが、けなされようが、右から左にスルーすればいいんです。ほめられて増長するのも、批判されて落ち込むのも、どちらも意味ないです。「行蔵は我に存す。毀誉は他人の主張」。勝海舟の言うとおりです。出処進退は自分で決めるから、評価はそちらで勝手にやってくれ、と。他人の評価なんかどうでもいいよということは、このコロナ禍でますます確信に至りましたね。

【岩田】今まさに、コロナの分析や予想をめぐって起きていることとも、それは重なります。ネットを見ていると、日本の1億2000万人、世界の70億人が全員コロナ評論家と言ってもいいぐらいじゃないですか。

【内田】そうですね。

素人がコロナを語ると、専門家が怒る
【岩田】みんなコロナについて、何か語らずにはいられない。それぞれコロナのせいで害を被っているんだから、当たり前です。パンデミックって、そういうふうに「全員」に影響を与えるものなので。

ところが素人がコロナについて語ることを、専門家は怒るんですね。「素人のくせに俺たちの専門領域について、デタラメなことを言って」「テレビにまで出やがって」みたいなセリフをよく目にします。テレビの件は、大体テレビに出られない人が言うんですけど(笑)。

フェイスブックを見ていると、僕の業界の人はすごく怒っているんですよ。みんなが評価主義の塊になって、「にわか専門家がテレビで知ったようなことを言うな」みたいなことを本気で書いている。「そんなに頭にくるなら、テレビを観るのやめればいいのに」と思うんですが。

【内田】ほんとに観なきゃいいのにね。それに素人があれこれ言ったっていいじゃないですか。言わせてあげたらいいのに。

日本では「半ちく野郎」とか「半可通」とか「一知半解」とか、「半」という字がつく罵倒の言葉が多いんですよね。中途半端な知識に基づいてものを言う人間を徹底的にバカにする。「よく知らないけど、俺はこんなふうに思うんだよね」と言うと、自称専門家が「黙ってろ、素人は!」と頭ごなしに叱りつける。叱られたら黙る。専門家だけが発言権を持ち、それ以外の者は知らないことについては黙る。自分の経験や知識に基づいて、個人的な意見を述べることは「許されない不作法」ないし「笑うべき愚鈍」と見なされてきた。

素人がアイデアを出すほうが、生産的ではないか
【内田】でも、それっておかしいと思う。半ちくな素人の思いつきがときに思いもかけない創見をもたらすことって実際にあるから。それに僕自身、自慢じゃないけどレヴィナス哲学と合気道以外は、全分野で半ちく野郎なんです(笑)。文学も、映画も、マンガも、能楽も、宗教も、政治も、さまざまな領域でたくさん本を書いていますし、インタビューされたら意見を述べますけれど、どの分野でも専門家というのにはほど遠い。

ただ、「このトピックについては、あんまりよく知らないんですけども、ちょっと意見言ってもいいですか?」って、つい手を挙げたくなるんです。ちょっと何か言いたくなるのは、僕が思っていることを専門家が誰も言わないからです。誰かが先に言ってることなら僕が繰り返す必要ないです。誰も思いつかないようだから、つい手を挙げて言ってみたくなる。別に定説を覆すとか、常識に冷水を浴びせるとか、そんな攻撃的な意図があるわけじゃないんです。ただ、「こういうふうに考えたら、ちょっと面白くないですか?(よう知らんけど)」というだけのことで。でも、そういう「いっちょかみ」に対して専門家たちって、ほんとうに不寛容なんですよね。「素人は隅にいて黙ってろ」って一喝される。

専門家だけが発言できるより、素人が面白がって次々にいろんなアイデアを出したほうが、結果的に学術的にも生産的じゃないかと思うんですけどね。

専門家も慌てて「にわか」で勉強している
【岩田】確かにそうなんです。コロナに関しても今、素人の方から面白いアイデアが出てきています。今朝のニュースで観たんですが、ある学校では熱中症対策とコロナウイルス対策を両立させるために、「子どもたちは傘を差して登校する」ことにしたそうです。日傘で日光が遮られますし、傘を差すことでお互いが近づけなくなるから、ソーシャルディスタンスを保てるんですね。とても面白いアイデアだと感心しましたし、専門家からは出てこない発想だと思いました。

感染症の専門家といっても普段何をやってるかというと、患者さんの検査と薬を出すことがメインの仕事です。だから例えば、「コロナ対策のために、飛行機の空調やエアコンの設定をどうすればいいでしょうか」なんて聞かれても、正確には答えられないんです。航空機内の空調システムまで知悉している専門家は、非常に少数派で、旅行医学という専門分野のさらに細かいエアロメディシンという領域を勉強した人だけです。感染症のプロでもそこまでやっていた人は本当に少数派でしょう。慌てて「にわか」で勉強した人はいると思いますが。

テレビに出ている専門家も、よく知らないことを聞かれたら、慌てて文献を読んでにわか勉強して「10年前から知ってますよ」みたいな顔して言ってる人がほとんどなんですよ(笑)。実際の話、マスクがどれぐらいウイルスを防ぐかといった重要な知識も、前々から勉強してる人はあまりいませんでした。みんな急いで勉強して、にわか専門家として意見を述べているだけなんです。専門家とそうでない人の差は、案外大きくはない。少なくとも、特定のトピックにおいては。

だから、素人といわれている人たちがコロナについてあれやこれや言うのは当然だと思うし、全員がコロナには利害関係があるわけですから、出てきたアイデアは真面目に検討すべきだと僕は思います。

---------- 内田 樹(うちだ・たつる) 神戸女学院大学名誉教授 1950年東京都生まれ。東京大学文学部仏文科卒業、東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程中退。著書に『私家版・ユダヤ文化論』(文春新書)『日本辺境論』(新潮新書)、街場シリーズなど多数。 ----------

---------- 岩田 健太郎(いわた・けんたろう) 神戸大学大学院医学研究科教授 1971年島根県生まれ。島根医科大学(現・島根大学)卒業。ニューヨーク、北京で医療勤務後、2004年帰国。08年より神戸大学。著書に『新型コロナウイルスの真実』(ベスト新書)など多数。 ----------

https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e7%b4%a0%e4%ba%ba%e3%81%8c%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%82%92%e8%aa%9e%e3%82%8b%e3%81%a8%e5%b0%82%e9%96%80%e5%ae%b6%e3%81%8c%e6%80%92%e3%82%8b-%e3%81%a8%e3%81%84%e3%81%86%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%af%e6%98%8e%e3%82%89%e3%81%8b%e3%81%ab%e3%81%8a%e3%81%8b%e3%81%97%e3%81%84/ar-BB19k8SY?ocid=ientp
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1024.html#c1

[リバイバル3] 「冬だけ生活保護でサバイバル」を認める、北海道の柔軟な公助の仕組み
「冬だけ生活保護でサバイバル」を認める、北海道の柔軟な公助の仕組み
みわよしこ 2020/10/09
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e3%80%8c%e5%86%ac%e3%81%a0%e3%81%91%e7%94%9f%e6%b4%bb%e4%bf%9d%e8%ad%b7%e3%81%a7%e3%82%b5%e3%83%90%e3%82%a4%e3%83%90%e3%83%ab%e3%80%8d%e3%82%92%e8%aa%8d%e3%82%81%e3%82%8b%e3%80%81%e5%8c%97%e6%b5%b7%e9%81%93%e3%81%ae%e6%9f%94%e8%bb%9f%e3%81%aa%e5%85%ac%e5%8a%a9%e3%81%ae%e4%bb%95%e7%b5%84%e3%81%bf/ar-BB19PTbC?ocid=ientp

北海道でコロナ禍の打撃を受けた人々には、北海道ならではの公的制度の蓄積がある(写真はイメージです) Photo:PIXTA© ダイヤモンド・オンライン 提供

「冬だけ生活保護」という北海道のサバイバルスタイル

 9月下旬から、全国で気温が下がり始め、冬へと向かう気配が色濃くなっている。全国に先駆けて冬が訪れる北海道では、本稿を執筆している2020年10月8日現在、173カ所の計測点のうち161カ所で最低気温が10℃未満となった。このうち38カ所は最低気温が5℃未満、最も低かった「ぬかびら温泉郷」は1.2℃であった。

 関東南部では12月から2月にかけての最も寒い時期に見られる気温が、北海道には10月に現れる。もちろん北海道は、これから寒さと積雪のピークへと向かう。最高気温は氷点下、最低気温はマイナス10℃以下という時期が、数カ月にわたって続く。

 しかし、北海道でコロナ禍の打撃を受けた人々には、北海道ならではの公的制度の蓄積がある。その一例は、「冬だけ生活保護」というスタイルだ。冬になると、暖房費・防寒衣料などの出費がかさみ、夏よりも生活が厳しくなる。資産が少なく、夏の所得が生活保護基準よりも若干高い世帯の場合、冬になると生活保護以下の生活となる可能性がある。このため北海道には、「冬だけ生活保護で生き延びる」というスタイルが存在する。

 たとえば札幌市の場合、月ごとの生活保護世帯数は、6月または7月に年度内で最少となり、3月に年度内最多となることが多い。普段から生活が苦しい世帯でも、生活保護の助けがあれば厳しい冬を乗り越えられる。しかも生活保護世帯数は、秋から翌年3月に向けて微増している。春から秋にかけての貯金等で冬に備えているものの、持ちこたえられなくなる世帯が徐々に増えていき、3月にピークに達する様子がよく分かる。

 そのような世帯は、多数というわけではない。たとえば2019年度は、最少だった6月に5万4795世帯(生活扶助人員は6万2496人)、最多だった2020年3月に5万5250世帯(同6万5955人)であった。2020年3月はコロナ禍の影響が現れ始めていた時期でもあるが、例年、傾向は同様である。最少と最多の差は、その冬を「冬だけ生活保護」で生き延びた世帯数および人数の最多の見積もりと考えるべきだろう。生活保護を必要とする背景は、寒冷以外にも多数あるからだ。

 災害救助や紛争地の支援において、「455世帯の安全を確保した」「3459人の命を危機から救った」という実績は、世界で報道されるニュースとなり得る。日本においては、寒冷地の冬の寒さという脅威に対して、札幌市だけでも世界に誇り得る規模の人道支援が毎年行われ、健康状態を悪化させたり生命を失ったりするリスクから、各個人や各世帯を救済している。

 筆者は心から思う。日本はもっと、このことを誇るべきなのではないか。もっと世界に誇れるように、生活保護を運用すべきなのではないか。

北海道に蓄積されてきた

「共助」の数々とは

 北海道の気候には、本州以南の日本にはない特徴がある。気候区分では、本州以南の日本は温帯または亜熱帯に属するのに対し、北海道は亜寒帯である。本州以南と同じ備えでは、生き延びることができない。

 もちろん、個人や家族レベルでの備えは行われているのだが、ニーズが多ければ価格は高くなる。たとえば灯油価格は北海道ではやや高く、「北海道価格」と呼ばれている。それでも、購入しなければ生き延びられない人々は購入するのだが、灯油価格が急騰する場合もある。どうしても、公的制度による支援は欠かせない。

 北海道庁や各自治体は、さまざまな公的支援制度を用意してきた。充分であったかどうか、必要とする人々に必ず届いていたかどうかについては、数多くの疑問がある。しかし、それらの制度が必要とされていたことと「ないよりはマシ」だったことは、間違いない。

北海道独自の制度

「薪炭費特別基準」とは

 生活保護においては、北海道独自の制度である「薪炭費(しんたんぴ)特別基準」が、1950年から存在している。その名の通り、冬を生き延びるために必要な薪や炭の購入費用の上乗せであった。暖房の燃料が灯油やガスとなった後も、「薪炭費」の名称はそのまま残った。

 国の制度である生活保護に対して、地方自治体が独自の上乗せを行うことについて、厚労省は「好ましくない」と考えていた様子である。2015年の薪炭費は、最も寒冷が厳しい地域の多人数世帯に対する最大額で、月額1690円という少額となっていた。2015年度より、生活保護の暖房費補助の削減が開始されると、並行して薪炭費も減額された。寒冷の厳しい地域では、わずかな金額となりながらも存続していた時期もあるが、2020年現在は0円となっている。

 この他に、非課税世帯を対象とした「福祉灯油」制度もある。形態や内容は、「1世帯あたり1シーズンに1万円の現金」「灯油110リットル分の商品券」など多様である。また、生活保護世帯に対しては、「生活保護の暖房費補助があるから除外」という扱いの自治体もある。金額や運用が充分かどうかはともかく、「福祉灯油」制度は、東日本大震災の激甚被災地などにも導入されている。

 また、燃料価格の高騰が予想される場合には、北海道庁や各自治体による価格調整の試みも行われてきた。「小泉構造改革」以来の規制緩和の流れとは逆行しているけれども、市場原理と競争原理だけで人命や生活を守ることはできない。日本の人々の多くが、コロナ禍でこのことを痛感しているはずだ。

自治体の判断に左右される

「冬だけ生活保護」

「冬だけ生活保護」というスタイルは、「北海道のどこでも可能」というわけではない。生活保護を申請すると、利用資格が審査される。この審査に“合格”し、「何もかもを失っており、利用できるものがなく、充分に貧困である」と認められれば、生活保護の対象となることができる。

 生活や通勤の足である自動車の保有や運転は認められない。生命保険も解約する必要がある。3親等内の親族に対する扶養照会もある。これらの審査の必要性と内容は、法律と厚労省が定めている。しかし、冬が来るたびに自動車を売却したり、生命保険を解約したり、親族が扶養照会をされて「仕送りできませんか」と訊ねられたりするのでは、「春まで生活保護で生き延びよう」という気にはなれないだろう。

 北海道には独自の判断で、このような審査を緩和している自治体もある。自動車の保有には、もともと6カ月間の猶予期間が設定されている。保険の解約や不動産の売却も、生活保護を申請した時点で終了させておく必要はない。扶養照会も、「相手がDV加害者である場合」をはじめ、行わなくてもよいとされる条件がいくつかある。「冬だけ生活保護」を実現するために必要なのは、自治体の弾力的な運用だけだ。

 このような弾力性が自治体にあれば、春から秋にかけては生活保護を必要としていない人々は、勤務や事業や通学を続けながら、暖房費がかさむ冬季は生活保護を活用し、春から秋とおおむね変わらない生活を営むことができる。まさしく、生活保護の目的の1つである「自立の助長」である。

生活困窮者自立支援制度では

なぜ不十分なのか

「就労を続けてきたけれども、失職したばかり」という人々を支え、自立を助長し、自立を維持することは、2013年に制定された生活困窮者自立支援法の目的である。この法律に基づく「住居確保給付金」という家賃補助も存在する。コロナ禍のもと、住居確保給付金の利用条件は緩和され、生活保護が対象としていない外国人や大学生など数多くの人々を救ってきた。しかし、住居確保給付金には暖房費補助がないため、寒冷地の冬を生き延びることは不可能だ。さらに、「最長9ヵ月」という期間の制約もある。

 冬季の暖房費は、暖房器具の種類や性能、さらに住まいの断熱性能などによって大いにバラつきがある。生活保護の暖房費補助(冬季加算)のような一律の現金給付では、不十分な場合もある。ともあれ、住居確保給付金のみを命綱としている人々には、「9カ月」の期間満了と冬が同時にのしかかることになる。誰が何をすればよいのだろうか。

 筆者には「正解」は思いつかないのだが、「使えるものは何でも使う」という方向性と、「使えるものをつくる」という方向性を、同時進行させる必要がありそうだ。一定の条件のもとで生活保護の利用条件を緩和することや、生活困窮者自立支援制度の住居確保給付金の利用期間の延長や増額を行うことは、国会の審議を経ず厚労省の判断で行える。

 福祉灯油制度を過去に運用していた自治体は、現在も、制度自体は廃止していないことが多いはずだ。北海道が生活保護に対して行っていた薪炭費特別給付は、現在は給付金額が0円だが、制度としては生き残っている。制度が残っている場合、給付を再開することは比較的容易だ。

 冬の寒冷は、北海道だけを襲うわけではない。気候変動は、九州の温暖な地域にも氷点下の気温をもたらし、寒冷への備えが全くない地域の上下水道に大きな被害をもたらしている。夏の酷暑や台風も、それまで無縁だった地域を襲うようになった。

 お住まいの地域には、必要かもしれないのに存在しない制度が数多くあるだろう。まず、市議会や町村議会で議題にしてくれそうな議員はいないだろうか。成立しなくても、審議の経緯が残れば、実現につなぐことができる。近づきつつある台風14号の動きを気にしながら考えるべきことは、数多い。

(フリーランス・ライター みわよしこ)
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e3%80%8c%e5%86%ac%e3%81%a0%e3%81%91%e7%94%9f%e6%b4%bb%e4%bf%9d%e8%ad%b7%e3%81%a7%e3%82%b5%e3%83%90%e3%82%a4%e3%83%90%e3%83%ab%e3%80%8d%e3%82%92%e8%aa%8d%e3%82%81%e3%82%8b%e3%80%81%e5%8c%97%e6%b5%b7%e9%81%93%e3%81%ae%e6%9f%94%e8%bb%9f%e3%81%aa%e5%85%ac%e5%8a%a9%e3%81%ae%e4%bb%95%e7%b5%84%e3%81%bf/ar-BB19PTbC?ocid=ientp
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1088.html

[番外地8] (三橋貴明総合スレッド) 中川隆
1. 中川隆[-10953] koaQ7Jey 2020年10月09日 15:51:49 : yrjMIAA0P3 : NDRaMkxRWk5XM2c=[17]

438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 15:08:22.69ID:EIMwcXjo0
今は一日2,3時間も働けば食べ物も電化製品も手に入る時代だから、慢性的に供給力過剰なんだよ。
需要が供給より多くなる時は永遠に来ない
だからデフレとかいうのは意味ないんだ

439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 15:18:43.13ID:EIMwcXjo0
アホの三橋貴明が騒いでる需要というのは高給ソープランドとか高級料亭とか温泉旅行の需要の事さ
そういう需要は有っても無くても大勢に影響しないんだな

440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 15:31:36.06ID:EIMwcXjo0
中小企業を潰しても供給力は殆ど変わらない
高級ソープや高級料亭、高級旅館が無くなっても金持ち以外は困らないだろ

441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 15:42:35.73ID:EIMwcXjo0
労働者の賃金は必要最小限の生活をするのに必要な金額になっているんだ。
中国から年収10万円の農民が使っているのと同じ安物粗悪品が大量に輸入されれば、必要最小限の生活をするのに必要な金額もどんどん下がっていくんだ。
それが30年前から労働者の賃金が上がっていない理由さ。
マネーストックは毎年増え続けているから、労働者の取り分の比率は毎年減り続けている。
それが消費が毎年減っている原因さ。
資本主義が既に破綻しているという事だ。

442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 15:45:09.10ID:EIMwcXjo0
自分が食べる物や使う電気製品や住居を作るだけなら1日に2, 3時間程度の時間しか必要ないんだよ。
それ以上の労働分は資本家に搾取されている事になる。
そもそも原始人は1日に2, 3時間しか働いてないよ。現代人も搾取されなければその程度で十分なんだ:
【PartD】生産性を向上させる理由 資本主義経済ならではの搾取の仕組みをマルクスを基に解説! 白井聡の「武器としての「資本論」」動画
https://www.youtube.com/watch?v=V-hoVI_qfB4&feature=emb_title

そして今日のようにIT技術が明らかに進歩して
生産性が向上しているのにもかかわらず、
200年前の江戸時代と同様に1日に
8時間も労働をしなくてはいけないのかを
絶対的剰余価値と相対的剰余価値、特別剰余価値という
3つのマルクスが定義した
概念を用いて解説をしていきたいと思います!

この概念を理解することで、
・なぜ東京の最低賃金は1013円なのか
・なぜ労働者はなぜ長時間労働をしなくてはならいのか
・なぜイノベーションによる機械化は労働時間の削減にならないのか

といった理由を理解することができるので、
過労死ラインまで働くことがいかにばかげているかがわかります!

<動画の流れ>
@労働力の価値はどのようにして決まるのか
A絶対的剰余価値と相対的剰余価値
B生産性を向上させる理由


_______

そもそも日本の僻地では、自分で家庭菜園を作って、軽自動車に乗っている程度の生活なら月の生活費は4,5万円程度だよ。
日本が貿易黒字で、儲けたドルを円に換えると超円高になるから米国債を買ったり海外純資産として持って居る、というのは、日本の輸出企業はやるべきではない無駄な仕事をやって海外の競合メーカーを倒産させているという事なんだ。

443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 15:49:20.25ID:EIMwcXjo0
つまり、日本の労働者は資本家が高級ソープや高級料亭、高級旅館に行く為にやる必要の無い長時間労働をさせられて搾取されているのさ。

http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/452.html#c1

[番外地8] そもそも原始人は1日に2, 3時間しか働いてないよ。現代人も搾取されなければその程度で十分なんだ。 中川隆
3. 中川隆[-10952] koaQ7Jey 2020年10月09日 16:27:43 : yrjMIAA0P3 : NDRaMkxRWk5XM2c=[19]
​ @人に優しく自分に厳しく
だから自分が食べる物や使う電気製品や住居を作るだけならその程度の時間しか必要ないんだよ。
それ以上の労働分は資本家に搾取されている事になる。
そもそも原始人は1日に2, 3時間しか働いてないよ。現代人も搾取されなければその程度で十分なんだ:

【PartD】生産性を向上させる理由 資本主義経済ならではの搾取の仕組みをマルクスを基に解説! 白井聡の「武器としての「資本論」」動画

https://www.youtube.com/watch?v=V-hoVI_qfB4&feature=emb_title

そして今日のようにIT技術が明らかに進歩して
生産性が向上しているのにもかかわらず、
200年前の江戸時代と同様に1日に
8時間も労働をしなくてはいけないのかを
絶対的剰余価値と相対的剰余価値、特別剰余価値という
3つのマルクスが定義した
概念を用いて解説をしていきたいと思います!

この概念を理解することで、
・なぜ東京の最低賃金は1013円なのか
・なぜ労働者はなぜ長時間労働をしなくてはならいのか
・なぜイノベーションによる機械化は労働時間の削減にならないのか

といった理由を理解することができるので、
過労死ラインまで働くことがいかにばかげているかがわかります!

<動画の流れ>
@労働力の価値はどのようにして決まるのか
A絶対的剰余価値と相対的剰余価値
B生産性を向上させる理由


_______

そもそも日本の僻地では、自分で家庭菜園を作って、軽自動車に乗っている程度の生活なら月の生活費は4,5万円程度だよ。
日本が貿易黒字で、儲けたドルを円に換えると超円高になるから米国債を買ったり海外純資産として持って居る、というのは、日本の輸出企業はやるべきではない無駄な仕事をやって海外の競合メーカーを倒産させているという事なんだ。

国債を大量発行したり公共事業をいくらやっても、資本家が労働者から搾取する体制は同じだから、労働者はこれからもどんどん貧しくなっていく。
アホの三橋貴明のやり方では労働者は永遠に貧困から脱出できない。むしろ階級社会を完成させるだけさ。

労働者の賃金は必要最小限の生活をするのに必要な金額になっているんだ。
中国から年収10万円の農民が使っているのと同じ安物粗悪品が大量に輸入されれば、必要最小限の生活をするのに必要な金額もどんどん下がっていくんだ。
それが30年前から労働者の賃金が上がっていない理由さ。
マネーストックは毎年増え続けているから、労働者の取り分の比率は毎年減り続けている。
それが消費が毎年減っている原因さ。
資本主義が既に破綻しているという事だ。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/450.html#c3

[番外地8] DNA鑑定しない限り皇位継承の正当性の議論は意味無いよ
DNA鑑定しない限り皇位継承の正当性の議論は意味無いよ:
明治天皇も昭和天皇も天皇家の血筋ではなかった
故鬼塚英昭 氏 戦争はすべて八百長 『日本の真相』 - YouTube動画
https://www.youtube.com/watch?v=eUIhcvcSmrA

熊毛郡田布施町 (00:00:21)
大室寅之佑 (00:03:48)
明治天皇の秘密 (00:03:55)
大正天皇には、子種がない(00:18:39)
西園寺八郎 (00:19:26)
昭和天皇の秘密 (00:21:34)
昭和天皇の父親は、西園寺八郎 (00:22:01)


鬼塚英昭さんは本を沢山書いていて、その結論をビデオで紹介しているんですね:

鬼塚英昭さんの著書
https://www.amazon.co.jp/%E9%AC%BC%E5%A1%9A-%E8%8B%B1%E6%98%AD/e/B004LVD7MC/ref=dp_byline_cont_book_1

こういう話もありますが、マスコミではタブーになっています:

世間の噂
皇室がDNA公開を厳禁し、死後は火葬にする事にした理由

秋篠宮文仁  
みなさんこんにちは 

もう皆さんお気づきでしょうが、僕は今上天皇の息子ではありません
(顔立ちを見てもらえば一目瞭然だと思います)
その事で、父や兄や妹から随分ひどい虐めを受けました。
僕の父親は一体誰なんでしょう?(母は頑として口を割りません)
皆さんも一緒に探してください

「万世一系」  秋篠宮様の種は誰ですか?  美智子妃殿下様
https://www.youtube.com/watch?v=E4g5y1qq4Tw

[不倫]の美智子 「日本の皇室はイイカゲン」
https://www.youtube.com/watch?v=B1EbVre0prI

美智子の不倫  33333    美智子妃殿下
https://www.youtube.com/watch?v=0UikfbuWxg8

美智子妃殿下の「不倫と出産」
https://www.youtube.com/watch?v=pR7JHtPkKfk

美智子のおもてな し「趣味と実益」
https://www.youtube.com/watch?v=nYs_iBmyL6s

美智子皇后様の「不倫・出産・悪事・電動こけし事件」
https://www.youtube.com/watch?v=k_bXPvuWGzQ

80歳まで14年間侍従長を務めた「入江侍従長」
https://www.youtube.com/watch?v=MUqRHN9KV6k

「侍従長と美智子妃殿下」と どっちから誘ったの?
https://www.youtube.com/watch?v=jfLWtOZEj7w  
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/455.html

[近代史3] 外国人が増えると嬉しいか? _ 外人観光客誘致は日本を貧しくしている 中川隆
23. 中川隆[-10951] koaQ7Jey 2020年10月09日 17:42:04 : yrjMIAA0P3 : NDRaMkxRWk5XM2c=[21]

2020年10月09日
外国人消費という幻 外国に労働力が流出したのと同じ

外国人にサービスするのは、フィリピン人が香港で出稼ぎするのと同じ。
日本のGDPは1円たりとも増えません


日本人より外国人優遇という愚かさ

安倍政権は訪日外国人を重視し2019年は3,188万人(+2.2%)、外国人消費は4.8兆円(+6.5%)にも達しました。

政府はさらに訪日外国人6000万人の目標を掲げ、東京五輪と相まって達成は時間の問題かに思われました。

だがそこで2020年のコロナ流行が起こり全てはご破算、訪日外国人観光客はゼロになりました。

訪日外国人数は2003年には約500万人に過ぎず、安倍首相就任後の2013年から急増し始めました。

安倍首相在任中の6年間で約4倍、観光客誘致は大成功し日本は観光大国と呼ばれるようになりました。

ここからが問題なのですが外国人消費が2兆円、3兆円と増えても日本の成長率は年1%で上積みは見られませんでした。


民主党政権3年間の平均成長率は1.87%、安倍政権2019年までの平均成長率は1.04%でした。

あの「鳩山」「菅」「野田」トリオの6割程度の成績しか上げられなかったというのが、安倍時代の実態です。

これに訪日外国人消費が寄与したのかですが、何ら寄与しなかったばかりかマイナスに作用したと思います。


外国人が日本に来てお金を使うのは、トヨタが車を生産して輸出するのと同じ経常黒字になります。

「ありがたや、ありがたや」と観光業の人は言うのだが、日本の国は豊かになりません。

自動車を生産したり外国人観光客にサービスするのは、自国の労働力が外国に流出するのを意味します。

外国人観光客誘致は日本を貧困にした

フィリピンとかアフリカの貧しい国は、中国や欧州に出稼ぎしてメイドや道路工事などをしています。

いくら働いても先進国のための労働なので、フィリピンやアフリカは豊かになりません。

それを見て日本人は「貧しいなあ」と感じるが、訪日外国人にホテルでサービスするのも同じ事です。


もしフィリピンやアフリカの人が出稼ぎせず、その労働力を自国の為に使ったらもっと発展するでしょう。

訪日外国人のために働いている労働力も、それを日本のために使ったら2%でも3%でも成長したでしょう。

安倍政権は訪日外国人を800万人から3200万人に増やしたが、増やした分だけ日本の労働力が外国人のために使われました。


アメリカやイタリアやフランスは観光大国と呼ばれていますが、日本以外の観光大国は全て貿易赤字で経常赤字です。

赤字を補う必要があるから外国人消費で補填しているが、日本は膨大な経常黒字なので何の意味もない。

ホテルマンを100万人も養成するよりは、老朽化したインフラを再建したほうがGDPは増えます。


例えば首都高速道路は「全世界の高速道路でもっとも見すぼらしい」日本の恥ですが誰も直そうとしません。

外国人はじゃんじゃん増やして国内の事はほったらかし、これでは経済成長する筈がありません。

訪日外国人倍増とかばかな政策は辞めにして、政府が国内でお金を使ってGDPを倍増させるべきです。


GDPを倍増すると公的債務のGDP比は半分に下がるので、実は「日本の借金問題」とは成長率が低い問題です。
http://www.thutmosev.com/archives/84078654.html
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/185.html#c23

[リバイバル3] 廃墟と化した水上温泉 中川隆
148. 中川隆[-10950] koaQ7Jey 2020年10月09日 17:43:43 : yrjMIAA0P3 : NDRaMkxRWk5XM2c=[22]

2020年10月09日
外国人消費という幻 外国に労働力が流出したのと同じ

外国人にサービスするのは、フィリピン人が香港で出稼ぎするのと同じ。
日本のGDPは1円たりとも増えません


日本人より外国人優遇という愚かさ

安倍政権は訪日外国人を重視し2019年は3,188万人(+2.2%)、外国人消費は4.8兆円(+6.5%)にも達しました。

政府はさらに訪日外国人6000万人の目標を掲げ、東京五輪と相まって達成は時間の問題かに思われました。

だがそこで2020年のコロナ流行が起こり全てはご破算、訪日外国人観光客はゼロになりました。

訪日外国人数は2003年には約500万人に過ぎず、安倍首相就任後の2013年から急増し始めました。

安倍首相在任中の6年間で約4倍、観光客誘致は大成功し日本は観光大国と呼ばれるようになりました。

ここからが問題なのですが外国人消費が2兆円、3兆円と増えても日本の成長率は年1%で上積みは見られませんでした。


民主党政権3年間の平均成長率は1.87%、安倍政権2019年までの平均成長率は1.04%でした。

あの「鳩山」「菅」「野田」トリオの6割程度の成績しか上げられなかったというのが、安倍時代の実態です。

これに訪日外国人消費が寄与したのかですが、何ら寄与しなかったばかりかマイナスに作用したと思います。


外国人が日本に来てお金を使うのは、トヨタが車を生産して輸出するのと同じ経常黒字になります。

「ありがたや、ありがたや」と観光業の人は言うのだが、日本の国は豊かになりません。

自動車を生産したり外国人観光客にサービスするのは、自国の労働力が外国に流出するのを意味します。

外国人観光客誘致は日本を貧困にした

フィリピンとかアフリカの貧しい国は、中国や欧州に出稼ぎしてメイドや道路工事などをしています。

いくら働いても先進国のための労働なので、フィリピンやアフリカは豊かになりません。

それを見て日本人は「貧しいなあ」と感じるが、訪日外国人にホテルでサービスするのも同じ事です。


もしフィリピンやアフリカの人が出稼ぎせず、その労働力を自国の為に使ったらもっと発展するでしょう。

訪日外国人のために働いている労働力も、それを日本のために使ったら2%でも3%でも成長したでしょう。

安倍政権は訪日外国人を800万人から3200万人に増やしたが、増やした分だけ日本の労働力が外国人のために使われました。


アメリカやイタリアやフランスは観光大国と呼ばれていますが、日本以外の観光大国は全て貿易赤字で経常赤字です。

赤字を補う必要があるから外国人消費で補填しているが、日本は膨大な経常黒字なので何の意味もない。

ホテルマンを100万人も養成するよりは、老朽化したインフラを再建したほうがGDPは増えます。


例えば首都高速道路は「全世界の高速道路でもっとも見すぼらしい」日本の恥ですが誰も直そうとしません。

外国人はじゃんじゃん増やして国内の事はほったらかし、これでは経済成長する筈がありません。

訪日外国人倍増とかばかな政策は辞めにして、政府が国内でお金を使ってGDPを倍増させるべきです。


GDPを倍増すると公的債務のGDP比は半分に下がるので、実は「日本の借金問題」とは成長率が低い問題です。
http://www.thutmosev.com/archives/84078654.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/624.html#c148

[近代史3] 内田樹 パンデミックをめぐるインタビュー 中川隆
4. 中川隆[-10949] koaQ7Jey 2020年10月09日 17:54:56 : yrjMIAA0P3 : NDRaMkxRWk5XM2c=[25]
「素人がコロナを語ると専門家が怒る」という日本は明らかにおかしい
内田 樹,岩田 健太郎 2020/09/23

新型コロナウイルスをめぐって、SNSなどでは「専門家以外は発言すべきでない」という意見が目立つ。それに対して神戸女学院大学名誉教授の内田樹氏と神戸大学大学院医学研究科教授の岩田健太郎氏は「素人といわれている人たちがコロナについてあれやこれや言うのは当然だ」という——。


※本稿は、内田樹・岩田健太郎『コロナと生きる』(朝日新書)の一部を再編集したものです。

イノベーションは評価主義になじまない

【内田】僕は評価主義とはできるだけ関わりたくないんです。だから、「お前を査定してやる」という人が出てきたら、そっとその場から離れる。そういう人とディベートして、「あなたの意見と僕の意見のどちらが正しいか決着をつけよう」というのが嫌なんです。それだと評価主義の再生産にしかならない。あなたと僕のどちらが賛同者が多いかとか、どちらがSNSのフォロワー数が多いかとか、どちらが社会的地位が高いかとか、それを比較することでそれぞれの意見の理非を決するというふるまいは、それ自体が査定なんです。僕はそれが嫌なんです。

僕は誰とも論争なんかしたくない。ただ、ちょっと言いたいことがあるので言っているだけなんです。みんな僕の意見に賛同しろとも言わないし、意見が違う人に向かって「黙れ」とも言わない。だから、僕のことは放っておいてほしい。隅っこで言いたいことをぼそぼそ言わせてくれよ、と。それだけなんです。

イノベーションというのはそもそも評価主義になじまないんです。その成果の価値を測る「ものさし」がまだ存在しないようなもののことをイノベーションと呼ぶわけですから。だから、学術的なイノベーションをほんとうに支援したいと思ったら、やりたいやつに好きなようにやらせて、「放っておく」のが一番なんですよ。

日本の1億2000万人が全員「コロナ評論家」
【岩田】まったく同感です。うちの娘たちにも事あるごとに、「他人の評価を気にするな」と伝えています。

【内田】人の評価は気にしちゃいけません。ほめられようが、けなされようが、右から左にスルーすればいいんです。ほめられて増長するのも、批判されて落ち込むのも、どちらも意味ないです。「行蔵は我に存す。毀誉は他人の主張」。勝海舟の言うとおりです。出処進退は自分で決めるから、評価はそちらで勝手にやってくれ、と。他人の評価なんかどうでもいいよということは、このコロナ禍でますます確信に至りましたね。

【岩田】今まさに、コロナの分析や予想をめぐって起きていることとも、それは重なります。ネットを見ていると、日本の1億2000万人、世界の70億人が全員コロナ評論家と言ってもいいぐらいじゃないですか。

【内田】そうですね。

素人がコロナを語ると、専門家が怒る
【岩田】みんなコロナについて、何か語らずにはいられない。それぞれコロナのせいで害を被っているんだから、当たり前です。パンデミックって、そういうふうに「全員」に影響を与えるものなので。

ところが素人がコロナについて語ることを、専門家は怒るんですね。「素人のくせに俺たちの専門領域について、デタラメなことを言って」「テレビにまで出やがって」みたいなセリフをよく目にします。テレビの件は、大体テレビに出られない人が言うんですけど(笑)。

フェイスブックを見ていると、僕の業界の人はすごく怒っているんですよ。みんなが評価主義の塊になって、「にわか専門家がテレビで知ったようなことを言うな」みたいなことを本気で書いている。「そんなに頭にくるなら、テレビを観るのやめればいいのに」と思うんですが。

【内田】ほんとに観なきゃいいのにね。それに素人があれこれ言ったっていいじゃないですか。言わせてあげたらいいのに。

日本では「半ちく野郎」とか「半可通」とか「一知半解」とか、「半」という字がつく罵倒の言葉が多いんですよね。中途半端な知識に基づいてものを言う人間を徹底的にバカにする。「よく知らないけど、俺はこんなふうに思うんだよね」と言うと、自称専門家が「黙ってろ、素人は!」と頭ごなしに叱りつける。叱られたら黙る。専門家だけが発言権を持ち、それ以外の者は知らないことについては黙る。自分の経験や知識に基づいて、個人的な意見を述べることは「許されない不作法」ないし「笑うべき愚鈍」と見なされてきた。

素人がアイデアを出すほうが、生産的ではないか
【内田】でも、それっておかしいと思う。半ちくな素人の思いつきがときに思いもかけない創見をもたらすことって実際にあるから。それに僕自身、自慢じゃないけどレヴィナス哲学と合気道以外は、全分野で半ちく野郎なんです(笑)。文学も、映画も、マンガも、能楽も、宗教も、政治も、さまざまな領域でたくさん本を書いていますし、インタビューされたら意見を述べますけれど、どの分野でも専門家というのにはほど遠い。

ただ、「このトピックについては、あんまりよく知らないんですけども、ちょっと意見言ってもいいですか?」って、つい手を挙げたくなるんです。ちょっと何か言いたくなるのは、僕が思っていることを専門家が誰も言わないからです。誰かが先に言ってることなら僕が繰り返す必要ないです。誰も思いつかないようだから、つい手を挙げて言ってみたくなる。別に定説を覆すとか、常識に冷水を浴びせるとか、そんな攻撃的な意図があるわけじゃないんです。ただ、「こういうふうに考えたら、ちょっと面白くないですか?(よう知らんけど)」というだけのことで。でも、そういう「いっちょかみ」に対して専門家たちって、ほんとうに不寛容なんですよね。「素人は隅にいて黙ってろ」って一喝される。

専門家だけが発言できるより、素人が面白がって次々にいろんなアイデアを出したほうが、結果的に学術的にも生産的じゃないかと思うんですけどね。

専門家も慌てて「にわか」で勉強している
【岩田】確かにそうなんです。コロナに関しても今、素人の方から面白いアイデアが出てきています。今朝のニュースで観たんですが、ある学校では熱中症対策とコロナウイルス対策を両立させるために、「子どもたちは傘を差して登校する」ことにしたそうです。日傘で日光が遮られますし、傘を差すことでお互いが近づけなくなるから、ソーシャルディスタンスを保てるんですね。とても面白いアイデアだと感心しましたし、専門家からは出てこない発想だと思いました。

感染症の専門家といっても普段何をやってるかというと、患者さんの検査と薬を出すことがメインの仕事です。だから例えば、「コロナ対策のために、飛行機の空調やエアコンの設定をどうすればいいでしょうか」なんて聞かれても、正確には答えられないんです。航空機内の空調システムまで知悉している専門家は、非常に少数派で、旅行医学という専門分野のさらに細かいエアロメディシンという領域を勉強した人だけです。感染症のプロでもそこまでやっていた人は本当に少数派でしょう。慌てて「にわか」で勉強した人はいると思いますが。

テレビに出ている専門家も、よく知らないことを聞かれたら、慌てて文献を読んでにわか勉強して「10年前から知ってますよ」みたいな顔して言ってる人がほとんどなんですよ(笑)。実際の話、マスクがどれぐらいウイルスを防ぐかといった重要な知識も、前々から勉強してる人はあまりいませんでした。みんな急いで勉強して、にわか専門家として意見を述べているだけなんです。専門家とそうでない人の差は、案外大きくはない。少なくとも、特定のトピックにおいては。

だから、素人といわれている人たちがコロナについてあれやこれや言うのは当然だと思うし、全員がコロナには利害関係があるわけですから、出てきたアイデアは真面目に検討すべきだと僕は思います。

---------- 内田 樹(うちだ・たつる) 神戸女学院大学名誉教授 1950年東京都生まれ。東京大学文学部仏文科卒業、東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程中退。著書に『私家版・ユダヤ文化論』(文春新書)『日本辺境論』(新潮新書)、街場シリーズなど多数。 ----------

---------- 岩田 健太郎(いわた・けんたろう) 神戸大学大学院医学研究科教授 1971年島根県生まれ。島根医科大学(現・島根大学)卒業。ニューヨーク、北京で医療勤務後、2004年帰国。08年より神戸大学。著書に『新型コロナウイルスの真実』(ベスト新書)など多数。 ----------

https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e7%b4%a0%e4%ba%ba%e3%81%8c%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%82%92%e8%aa%9e%e3%82%8b%e3%81%a8%e5%b0%82%e9%96%80%e5%ae%b6%e3%81%8c%e6%80%92%e3%82%8b-%e3%81%a8%e3%81%84%e3%81%86%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%af%e6%98%8e%e3%82%89%e3%81%8b%e3%81%ab%e3%81%8a%e3%81%8b%e3%81%97%e3%81%84/ar-BB19k8SY?ocid=ientp
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/982.html#c4

[番外地8] 大西 つねきさんの新自由主義的価値観は基本的に間違っている 医療費削減の先にある恐怖…アメリカのパンデミックが収束しない理由を内田樹と岩田健太郎が指摘
大西 つねきさんの新自由主義的価値観は基本的に間違っている
医療費削減の先にある恐怖…アメリカのパンデミックが収束しない理由を内田樹と岩田健太郎が指摘
2020.9.30

 コロナ・パンデミックは、「医療は商品である」という原理の無効性を可視化させた。そう語るのは、思想家の内田樹さんと医師の岩田健太郎さんだ。二人の対談が収められた『コロナと生きる』(朝日新書)から、なぜアメリカのパンデミックは収束しないのか、その背景について紹介する。
*  *  *
■コロナが晒した新自由主義の限界

内田:医療費の増加は、ここ20年ぐらい日本が抱える財政上の最大の問題とされてきました。国家財政を逼迫させているのは医療費である、だから医療費削減を達成することが焦眉の課題なんだと、政府も経済評論家も口を揃えて言い続けてきた。その結果、病床数を減らし、保健所を減らし、医薬品や医療器材の備蓄を減らすことになった。そうやって医療体制が十分に脆弱になったところに、今回のコロナのパンデミックが到来した。どう考えても医療費を削減させながら感染症に対応することはできません。

岩田:そうですね。

内田:国民の健康という点では何のプラスももたらさないはずの医療費削減政策がさしたる国民的な抵抗もなしにこれまですらすらと通って来たのは、新自由主義的な「医療とは商品である」という発想が国民の間に浸み込んでいたからなんじゃないかと僕は思います。医療は市場で金を出して買う商品である。だから、金があれば良質の医療を受けることができるけれど、金がなければ身の丈にあった医療しか受けることができない。不動産や自動車と同じで。そういうふうに考える人がいつの間にか多数派を占めるようになった。だから、「すべての国民が等しく良質の医療を受ける権利がある」と考える人は、今はむしろ少数派になったんじゃないでしょうか。

 金のある人、あるいは社会的有用性の高い人、生産性の高い人は医療を受ける権利があるが、そうでない人の治療のために公金を投じるべきではない。ちゃんとした治療を受けられないのは当人の自己責任だ、という冷たい考え方をする人がほんとうに増えた。一般の疾病でしたら、そういう理屈も通るかもしれませんけれど、感染症にはこれを適用することができない。医療を受けられない人たちが感染源となっていつまでも社会のなかにとどまる限り、感染症は永遠に制御不能だからです。


岩田:まさにアメリカはそのせいで無保険の人々が大量に生まれ、所得が低い人は医療サービスを受けられなくなりました。

内田:アメリカには今、無保険者が2750万人いるそうです。この人たちは病気になってもまともな医療を受けることができない。それで重症化しても、死んでも、「自己責任」でこれまでは済んだかもしれません。でも、感染症ではそうはゆかない。貧しくて治療を受けられない人たちがコロナウイルスに感染して、感染源を形成することになれば、感染症はいつまでも終息しないからです。

「自己責任で医療を受けろ」というルールを押し通せば、社会機能が止まったままになる。感染症は「すべての国民が等しく良質な医療を受ける権利がある」という原理を採用しないと制御不能です。でも、アメリカは「医療は商品である。金がないやつは医療を受けられなくても文句を言うな」という原理でこれまで押し通してきたので、急には方向転換できない。だから未だに感染症拡大を制御できないでいる。これまでの考え方を棄てないと、アメリカのパンデミックは収束しないと思います。

岩田:まさに同感です。

内田:日本の医療費削減のロジックも、アメリカと同じく新自由主義的な発想です。医療行為や医薬品をすべて「マーケットで売り買いされる商品」として扱うようになってきた。だから、「命の選別」という話になったときに、「社会的有用性の多寡」を比較しようというような発言が出てくる。「医療資源は強者に優先配分すべきである」というのは「医療は商品だ」ということの言い換えに過ぎません。でも、そうやって社会的弱者から医療機会を奪ってみても、それはただ公衆衛生的環境を悪化させることにしかならない。

「医療は商品である」という原理そのものの無効性を今回のコロナ・パンデミックははっきり可視化したと思うんです。医療に関しては新自由主義的な発想は適用できないということがよくわかった。それはたぶん他の領域についても同じだと思うんです。グローバル資本主義は「必要なものは、必要なときに、必要なだけ、市場で調達することができる」ということを不可疑の前提に組み上げられたシステムですけれど、今回の各国の医療資源の奪い合いで、いくら必要でも市場で調達できないものがあるという当たり前のことを人々は思い知らされた。ジャストインタイム生産方式とか、「在庫ゼロ」とかいうのがいかに机上の空論に過ぎないか、思い知らされた。医療資源の戦略的備蓄が十分であれば、感染症を早い段階で抑え込むことができる。一方、医療資源を「在庫ゼロ」にして「コストカットができた」と喜んでいると、簡単に医療崩壊が起きる。それで経済が停止したら、「コストカット」で浮いた分なんか一瞬で吹き飛んでしまう。それくらいの損得の算盤は誰でも弾けるはずなんです。


 新しいウイルスによる感染症はこれからも数年おきに必ず起こります。ウイルスから社会を守ろうと思ったら、「医療は商品ではない。すべての人は等しく良質の医療を受ける権利がある」という原理を「世界の常識」として採択するしかない。アメリカの現状を見れば、誰でもそう考えるはずです。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/456.html

[文化2] ゆとり教育を推進した三浦朱門の妻 曽野綾子がした事 _ これがクリスチャン 中川隆
241. 中川隆[-10948] koaQ7Jey 2020年10月09日 19:41:51 : yrjMIAA0P3 : NDRaMkxRWk5XM2c=[26]
山中伸弥教授が「阿倍野の犬」と揶揄…日本の研究分野が世界に劣る理由を内田樹と岩田健太郎が斬る
https://dot.asahi.com/dot/2020100200057.html
2020.10.8 11:30 AERA dot.

 日本の研究分野が世界に遅れを取ることになったのは、「ワンチーム」や「絆」を好み、他人と「ずれる」ことを許さない日本人特有の性質に原因がある。コロナ時代の生き方は、むしろ「ずらす」ことが重要かつ有用だと、思想家の内田樹さんは岩田健太郎さんとの共著『コロナと生きる』(朝日新書)で指摘する。困難な時代だからこそ求められる「生きる」ことに対する価値観とは?

※第1回対談「医療費削減の先にある恐怖…アメリカのパンデミックが収束しない理由を内田樹と岩田健太郎が指摘」よりつづく

*  *  *

■他人とずれてよし

内田:前回の対談で、「誰かが得するなら、みんなで損をしたほうがマシだ」と考える人がいる、というお話をされましたが、そういうふうに「一蓮托生」に持ち込んで、最終的に誰も責任をとらずに終わるというのって、日本人の得意技のような気がしますね。「ワンチーム」とか「絆」とかいう言葉を東京五輪絡みでよく聞かされましたけれど、限られた環境でみんなが生き延びようと思うなら、他人と合わせるんじゃなくて他人と「ずれる」のが基本なんですよね。たぶん岩田先生もそうだと思うけど(笑)、僕もすぐ多数派からはずれる人なんです。生まれてからずっと「樹は変だ」と言われ続けてきた。親にもそう言われたし、先生にも言われたし、友だちにも言われた。とにかくすぐに「浮いちゃう」んです。それでずいぶん叱られたし、いじめられたりもした。

 でも、しかたがないんですよね。「みんなが平気にやれること」が僕にはできないんですから。身体が拒否するので。でも、僕一人が他人と変わったことをしていたからと言って、マジョリティの邪魔をしているわけじゃないんですよ。ただ隅っこにいて、自分がやりたいことをこそこそやっているだけなんだから、放っておいてほしいんですよ。でも、放っておいてくれないんです。必ずそばにやってきて「一人だけ変なことをするのを止めろ」と干渉してくる。どうして、主流派の方たちは「ずれた人」にこれほど不寛容なのだろうと久しく不思議に思ってきたんですけれど、あるときにわかりました。人と違うことをやってる人は査定になじまないからです。

 前にも書いたことですけれど、院生の頃に、フランス文学会でレヴィナスのことについて発表しようと思って指導教官に相談したら、「止めたほうがいい」と言われた。理由を尋ねたら「レヴィナスの研究をしてる人間が他にいないから」って。日本では知られていない哲学者ですから、ご紹介するつもりで学会発表しようと思ったわけですけれど、誰も知らない哲学者について研究発表しても査定対象にならないと言われた。先行研究がいくつもあれば、それと照合して出来不出来について査定ができるけれど、先行研究ゼロの分野だと、発表そのものが「査定不能」とされる。「業績が欲しければ、みんながやっていることをやれ」と諭されました。

 たしかに、そうなんです。ある時期から若手の仏文研究者が19世紀文学に集まるようになったんですけれど、それはその領域に世界的権威の日本人研究者がいたからなんです。その分野なら、研究業績については客観的で厳正な査定が下る。だから、精密な査定を望む秀才たちはその領域に集まってきた。でも、もともと仏文というのは、中世から現代まで、歴史や詩や小説や哲学など、多彩な領域に研究者が「ばらけて」いたんです。みんなが勝手なことをやっていた時代の仏文は面白かったけれど、特定領域に若い研究者が集中するようになってから仏文の空気が一変して、なんだか重苦しくなった。

 結果的に、仏文科に進学してくる学生がいなくなり、仏文科がなくなり、仏文学教員のポストがなくなり、学会そのものが見る影もなく地盤沈下してしまったんですけどね。

岩田:内田先生はその仏文学の衰退の話を、いろんな本でよく書かれていますけど、じつはそれって、日本の学術界全体で起きていることでもあります。ノーベル賞の山中伸弥先生が「阿倍野の犬」という喩え話をよくされるんですけど、「アメリカの犬は頭を叩くとワンと吠えたから、大阪の阿倍野でもアタマを叩くとワンと吠えるかどうか確かめてみよう」みたいな二番煎じの研究が、自然科学分野でもかなり増えているということです。なぜならやはり、査定が簡単だからですよね。論文も書きやすいし、手法も知られているので査読者の覚えもいいんですが、そんな研究には何のイノベーションもありませんよね。

内田:ほんとにね。

岩田:今、大学の運営交付金が毎年1%ずつ削られているなかで、研究者は科研費を獲得するよう、大学側からハッパをかけられています。科研費は「競争的資金」と呼ばれていて、国は「独創的でイノベーティブな研究に交付する」と建前上言うんですが、実際のところ本当にイノベーティブな研究にはほぼ下りないんです。なぜなら役人が査定できないから。

 例えば、iPS細胞で山中先生がノーベル賞をとると、「iPS細胞の研究なら科研費がもらえるぞ!」と、みんなで寄ってたかってiPSの研究を始めるんです。2011年に震災が起きたら、防災対策の研究ばかりに科研費が下りるようになりました。そんなふうに右へならえで、同じテーマの研究ばかりが増えていくんです。

 その間、世界を見渡してみると、iPS細胞って再生医療に使うには効率が悪いことがわかってきたので、最近はES細胞を使うのが主流になってます。ところが日本はiPSに掛け金をオールインしちゃったので、今さら方針転換できないんです。内田先生のお話を聞いて、理系分野もこれからどんどん衰退していって、仏文学の後追いをするのではないかと心配になってきました。

内田:元凶は評価主義なんです。客観的な査定を行い、格付けをして、それにしたがって限りある資源を傾斜配分するという仕組みそのものがすべての学問領域のレベルを引き下げている。

岩田:大学の医学部では、研修医や学生の成績もできる限り計量的に評価するようにしろ、と圧力がかかってます。しかし、医者としてあるべき振る舞いなんて数値化できないですよね。「客観的な評価ができないことは切り捨てていい」と彼らは言いますが、医学生なんてみんな頭がいいし、点取り虫なので、どうすれば高い評価が得られるか簡単に予測できるんです。でも、それで優秀な医者が育つかというと、非常に疑問ですよね。

内田:そのとおりです。

岩田:今、大学では「360度評価」といって、学生を含めたいろんな人に評価をさせる仕組みを導入していますが、これも「とにかく評価をしさえすれば、見えないことが見えてくる」という考えの表れです。しかしスポーツ選手とか、文学者とか、ミュージシャンとか、優れた人ほど評論家の言うことなんて一切無視してますよね。昔、僕は恩師の微生物学者に、「他人の基準で自分の生き方を決めるな。自分の生き方の基準は自分で決めろ」と言われて、実際にそうやって生きています。
http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/492.html#c241

[番外地8] (三橋貴明総合スレッド) 中川隆
3. 中川隆[-10947] koaQ7Jey 2020年10月09日 20:06:04 : yrjMIAA0P3 : NDRaMkxRWk5XM2c=[27]
447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 18:53:49.93ID:EIMwcXjo0>>448
三橋貴明が毎日毎日嘘八百のデマを流してるから、心有る人が間違いを指摘するのさ

三橋貴明の経済の話もデタラメだけど、歴史の話はもっと酷い

日本人が縄文人の子孫だとか
アイヌ人は先住民ではないとか
神武天皇の東征は紀元前だったとか
天皇家は万世一系だとか
南京大虐殺は無かったとか
従軍慰安婦は売春婦だとか

三橋貴明はどこからそういう与太話を仕込んでくるんだろうね

448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f328-rtic [220.157.203.184])2020/10/09(金) 19:27:20.29ID:XN7lZhcO0
>>447
全て三橋の方が正しいな

449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 19:48:24.56ID:EIMwcXjo0
>日本人が縄文人の子孫だとかアイヌ人は先住民ではないとか

最新の核DNA解析で
・アイヌは縄文人の直系の子孫
・日本人は半島の無文土器人の直系の子孫
だというのが証明されています。
縄文語はアイヌ語
日本語は半島の無文土器人の言葉
皇室が平安時代まで使っていたのは百済語
というのがわかってきたんですね。

日本語は chousen 無文土器文化人の話していた言葉だった
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1596586891/l50

最新の縄文人ゲノム解析で、本州縄文人はアイヌのクラスターに含まれた。この結果は北海道縄文人の全ゲノム解析と一致し、アイヌ民族が日本列島の住人として最も古い系統であると同時に東ユーラシア人の創始集団の直接の子孫の1つであることを示している。

2020/08/25 縄文人ゲノム解析から見えてきた東ユーラシアの人類史
覚張 隆史(金沢大学人間社会研究域附属 国際文化資源学研究センター 助教)
太田 博樹(生物科学専攻 教授)
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/info/6987/

考古学「日本の先住民はアイヌ」
縄文人骨の特徴は、弥生時代に入り本州で失われていった。その一方で、北海道ではオホーツク文化の進入にもかかわらず近代まで維持された
https://www.sapmed.ac.jp/medm/7-30.html

言語学「日本の先住民はアイヌ」
東北北部にアイヌ語地名が多くのこっており、また北海道と同じ遺物が出る以上、東北地方にアイヌ語を話す人聞が居住していたことは否定出来ず、「蝦夷もある時代まではアイヌ語を使用していた」という考えを表明する
http://id.nii.ac.jp/1204/00000541/

450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 19:48:50.49ID:EIMwcXjo0
・倭国大乱 → 畿内の縄文勢力を抹殺
・ヤマトタケルの東征 → 関東の縄文勢力を抹殺
・坂上田村麻呂の蝦夷征伐 → 東北の縄文勢力を抹殺
・北海道への和人大量入植 → 最後の縄文勢力を民族浄化

が、大まかな流れです。 今の日本で生き残っている縄文人はアイヌ人、琉球人、douwa buraku 民だけです。
douwa buraku 民は日本人との結婚を禁じられていたので純血のままです。

そもそも縄文人は日本全体で僅か10万人、西日本はほぼ無人、しかも山奥にしか住んでいなかったので日本人と混血なんかしないのですね。

遺伝学は日進月歩なので去年の知識でも現在ではもう通用しません。
林原チャンネルやチャンネル桜に出る自称アイヌ専門家の知識は10年は古いんですね。
そもそもチャンネル桜に出演している美術史家、土木技術者、経済評論家、元政治家や普通のお医者さんに遺伝学の専門知識が有る訳ないですね。

451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 19:50:34.95ID:EIMwcXjo0
>南京大虐殺は無かったとか

南京大虐殺の証拠〜当時の記録映像と生存者の確実な証言
貴重資料『南京事件U』 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yrLPTGCXPr0

南京事件資料集
http://kk-nanking.main.jp/

南京事件(南京大虐殺)の真実
「否定派の解釈の誤りと、捏造のすべてを明るみにだします」 by タラリ
http://www.nextftp.com/tarari/index.htm

▲△▽▼

1971年、朝日新聞に連載された本多勝一記者の長編ルポルタージュ『中国の旅』は、大変な反響を巻き起こしました。

このルポによって初めて、中国戦線で旧日本軍が行ってきた数々の凄まじい蛮行が、被害者である中国人自身の証言という生々しい形で徹底的に暴露されたからです。出征した兵士たちは、ごく少数の例外を除いて自分たちが行った残虐行為については一切口をつぐんでおり、教科書や一般の歴史書も抽象的に戦争の経過や背景を説明するだけだったため、戦後世代の日本人の多くは、かつて自国が行った侵略戦争の実態がどのようなものだったのか、具体的には何も知らないも同然でした。『中国の旅』は、いわば無知ゆえに安穏としていられた戦後世代を過酷な歴史的事実に目覚めさせる冷水のような役割を果たしたのです。

それだけに、このルポに対する右派勢力からの攻撃にもすさまじいものがありました。本多氏や朝日を黙らせようとする直接的脅迫はもちろん、氏の人格を中傷する捏造記事や、『中国の旅』に書かれている膨大な事例の一つでも否定しよう(そしてそれを宣伝することでルポ全体の信用性を貶めよう)とするあらゆる試みが行われました。

本多勝一 中国の旅 (朝日文庫) が朝日新聞に連載された時の読者の批判は

今更そんな昔の事を掘り起こさないで欲しい
戦争というのはああいうものなんだ
みんな覚醒剤を飲んで異常な精神状態でやった事で、仕方なかったんだ
古傷をタワシでゴシゴシ擦る様な事を書くのは止めて欲しい

というのが大半だった。

連載当時はまだ実際に南京で戦った日本兵が沢山生存していたのですね。
本多勝一 中国の旅 が嘘だと反論する元日本兵は一人も居ませんでした  

452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 19:52:33.88ID:EIMwcXjo0
日本軍文書:南京大虐殺で南京の人口が80万人近く減少 2014年01月08日


吉林省公文書館で最近、南京大虐殺の記録を含む日本軍の中国侵略に関する文書が見つかった。

同文書によると南京大虐殺前後の2カ月半で南京地区の人口は113万人から34万5000人へと78万5000人減少していた。人民日報海外版が伝えた。

 同文書は1938年2月19日と同28日に日本軍華中派遣憲兵隊の大木繁司令官が関東軍司令部に報告した2件の「南京憲兵管轄区内の治安回復状況に関する報告」。報告の「事変前後の人口対比」によると、「事変前」に南京の人口(下関を含まず)は100万人で、2月28日までに33万5000人が帰還し(戻り)、下関の人口は13万人で、後に1万人が帰還した。

 1937年12月13日、中国侵略日本軍は南京を占領した。その後6週間、日本軍はこの世のものとは思えないほど残虐な手段で、中国の市民と軍の捕虜30万人以上を殺害した。だが日本には南京大虐殺の数字の矮小化、さらにはこの犯罪行為の否認を企てる者が常にいる。

 今回の日本関東軍の文書は吉林省公文書館に保管されており、関東軍が中国東北部を統治していた1931年から1945年までの様々な事項が記録されている。現時点で中国侵略に関する世界唯一の関東軍文書であり、非常に貴重で、日本国内にすらないものだ。

 1945年8月15日に日本が降伏を宣言すると、日本軍はこれらの文書を数日間かけて焼却したが、間に合わなかったものを地中に埋めた。これらの資料は1950年に吉林省の工事現場で発見された。(編集NA)


455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 19:56:40.72ID:EIMwcXjo0
>従軍慰安婦は売春婦だとか

『朝日』元記者・植村隆裁判で西岡力氏が自らの「捏造」認める
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2018/09/26/antena-332/
佐藤和雄|2018年9月26日10:23AM 週刊金曜日
 
 尋問を終えた西岡力氏。東京・霞ヶ関。(撮影/高波淳)


「慰安婦」問題否定派の旗手である麗澤大学客員教授の西岡力氏――。彼の論考や発言は、国家基本問題研究所理事長の櫻井よしこ氏をはじめ、右派言説の論理的支柱となり、影響を与え続けてきた。その西岡氏が9月5日に東京地裁で尋問に答えた内容は、彼らに失望と嘆息を与えるかもしれない。西岡氏が、いくつかの重要部分について「間違い」を認めたからだ。

東京地裁では、元「慰安婦」記事を「捏造」と記述され名誉を傷つけられたとして、元『朝日新聞』記者の植村隆・韓国カトリック大学客員教授が西岡氏らを相手取り、損害賠償などを求めた訴訟が2015年1月から続いている。

植村氏は1991年8月、韓国での「慰安婦」問題に取り組む市民団体への取材やその聞き取り調査に応じた女性(のちに記者会見で名乗り出た金学順さん)の録音テープを聞いてスクープし、同年12月にも証言を記事化した。

西岡氏は、植村氏の記事に対し、『週刊文春』2014年2月6日号で「名乗り出た女性は親に身売りされて慰安婦になったと訴状に書き、韓国紙の取材にもそう答えている。捏造記事と言っても過言ではありません」とコメントした。

しかし、尋問で「そう訴状に書いてあるのか」と問われると、「記憶違いだった」と間違いを認めた。金さんの記者会見を報じた韓国『ハンギョレ』新聞の記事を著作で引用した際、「私は40円で売られて、キーセンの修業を何年かして、その後、日本の軍隊のあるところに行きました」という、元の記事にない文章を書き加えていることを指摘されると、「間違いです」と小声で認めた。

西岡氏はまた、元「慰安婦」の証言集は読んでおりながら、「挺身隊」名目で「慰安婦」にさせられた韓国人女性の証言は「覚えていない」とし、自らの主張と異なる最新の調査・研究結果も読んでいないと答えた。

(佐藤和雄・ジャーナリスト、大学非常勤講師、2018年9月14日号)

456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 19:57:57.60ID:EIMwcXjo0
従軍慰安婦は売春婦として認可されない 13才、14才から働き始めているので売春婦では有り得ない


従軍慰安婦は 13才、14才から慰安所で働き始めている。
18才以下の売春婦は法的に認可されていないから、例え本人や親が承諾していたとしても悪質な法律違反になる。
従って、従軍慰安婦は売春婦ではあり得ない。


いいかげん慰安婦募集の新聞広告を持ち出すことはやめるべき - 法華狼の日記

実際には、日本の歴史学者も以前から従軍慰安婦問題の重要な資料としてあつかっている。韓国政府固有の問題であるかのような主張は、勉強不足と告白しているようなもの。

そして問題は、事実上の拘束であった「前借」だけではない。

両方の広告によく目をこらしてほしい。一方は17歳以上から23歳まで、もう一方は18歳以上から30歳までの年齢を募集している。そう、売春が合法であった当時でも、未成年であれば違法だった。

どうして年齢についての記述を無視できる人がこれほどいるのか、私には理解できない。たとえ当時に未成年売春が合法であったとしても、対外的に誇らしげに見せられる内容でないことは、歴史にくわしくなくても明らかだろう。
http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20120823/1345735929

457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 19:58:36.71ID:EIMwcXjo0
従軍慰安婦は売春婦か?

日本の戦争責任資料センターの声明では

「未成年の少女の場合、慰安所での使役は強制でなく本人の自由意志による、と主張することは、当時日本が加盟していた婦人・児童の売買禁止に関する国際諸条約に照らしても、困難である」

となっています。 又日本国内から慰安婦を徴募する場合は21歳以上の経験者にかぎるという法律があったと思います。

未成年を慰安婦として渡航されたことが確認できる公文書は、米三機密第353号「支那渡航婦女の取扱に関する件」と「渡支事由証明書等の取寄不能と認められるる対岸地域への渡航者の取扱に関する件」などでした。年齢がそれぞれに「15・16・17歳」と「14・15・16・18歳」になっています。

研究書に収録された元慰安婦の証言データ(1)朝鮮人慰安婦

458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 19:59:04.78ID:EIMwcXjo0
出典:「日本の軍隊慰安所制度と朝鮮人軍隊慰安婦」表2−1,4−16,4−19,4−30より全42人43件(文玉珠は2回慰安婦になっている)

注:徴集年は19XX年、徴集形態は尹明淑の記述による(拉致:暴力による連行、就業詐欺:いい仕事があると騙して連れ去るもの、強制は命令された・逆らえなかったなど、徴集地で特記なきはすべて朝鮮。

名前 年齢 年 徴集形態 徴集人 徴集地 慰安所の場所

崔イルレ 15 1931 拉致 軍人 霊岩 満州

陳キョンベン 16 1939 拉致 軍人 狭川 基降(台湾)

鄭学珠 14  1938 拉致 軍人 釜山 ハルピン

文玉珠1 16 1940 拉致 軍人 大邸 東安省(中国)

姜ムジャ 13 1941 拉致 軍人 新馬山 パラオ諸島コロール

林グマ 16 1939 就業詐欺 民間業者 漢口(中国) 漢口(中国)

李相玉 14 1936 就業詐欺 民間業者 京城 パラオ

金春子 16 1939 就業詐欺 民間業者 清津 東安省(中国)

洪愛珍 14 1942 就業詐欺 民間業者 統営 上海

李玉粉 11 1937 誘拐・詐欺 民間業者 蘆山 台湾

金ブンソン 15 1937 就業詐欺 民間業者 漆谷 台湾

金ボットン 15 1941 詐欺・強制 民間業者 梁山 広東

459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 20:00:22.13ID:EIMwcXjo0
という事で
三橋貴明の歴史の話

日本人が縄文人の子孫だとか
アイヌ人は先住民ではないとか
神武天皇の東征は紀元前だったとか
天皇家は万世一系だとか
南京大虐殺は無かったとか
従軍慰安婦は売春婦だとか

はすべて悪質な嘘でした。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/452.html#c3

[文化2] ゆとり教育を推進した三浦朱門の妻 曽野綾子がした事 _ これがクリスチャン 中川隆
242. 中川隆[-10946] koaQ7Jey 2020年10月09日 20:29:43 : yrjMIAA0P3 : NDRaMkxRWk5XM2c=[28]
「素人がコロナを語ると専門家が怒る」という日本は明らかにおかしい
内田 樹,岩田 健太郎 2020/09/23

新型コロナウイルスをめぐって、SNSなどでは「専門家以外は発言すべきでない」という意見が目立つ。それに対して神戸女学院大学名誉教授の内田樹氏と神戸大学大学院医学研究科教授の岩田健太郎氏は「素人といわれている人たちがコロナについてあれやこれや言うのは当然だ」という——。


※本稿は、内田樹・岩田健太郎『コロナと生きる』(朝日新書)の一部を再編集したものです。

イノベーションは評価主義になじまない

【内田】僕は評価主義とはできるだけ関わりたくないんです。だから、「お前を査定してやる」という人が出てきたら、そっとその場から離れる。そういう人とディベートして、「あなたの意見と僕の意見のどちらが正しいか決着をつけよう」というのが嫌なんです。それだと評価主義の再生産にしかならない。あなたと僕のどちらが賛同者が多いかとか、どちらがSNSのフォロワー数が多いかとか、どちらが社会的地位が高いかとか、それを比較することでそれぞれの意見の理非を決するというふるまいは、それ自体が査定なんです。僕はそれが嫌なんです。

僕は誰とも論争なんかしたくない。ただ、ちょっと言いたいことがあるので言っているだけなんです。みんな僕の意見に賛同しろとも言わないし、意見が違う人に向かって「黙れ」とも言わない。だから、僕のことは放っておいてほしい。隅っこで言いたいことをぼそぼそ言わせてくれよ、と。それだけなんです。

イノベーションというのはそもそも評価主義になじまないんです。その成果の価値を測る「ものさし」がまだ存在しないようなもののことをイノベーションと呼ぶわけですから。だから、学術的なイノベーションをほんとうに支援したいと思ったら、やりたいやつに好きなようにやらせて、「放っておく」のが一番なんですよ。

日本の1億2000万人が全員「コロナ評論家」
【岩田】まったく同感です。うちの娘たちにも事あるごとに、「他人の評価を気にするな」と伝えています。

【内田】人の評価は気にしちゃいけません。ほめられようが、けなされようが、右から左にスルーすればいいんです。ほめられて増長するのも、批判されて落ち込むのも、どちらも意味ないです。「行蔵は我に存す。毀誉は他人の主張」。勝海舟の言うとおりです。出処進退は自分で決めるから、評価はそちらで勝手にやってくれ、と。他人の評価なんかどうでもいいよということは、このコロナ禍でますます確信に至りましたね。

【岩田】今まさに、コロナの分析や予想をめぐって起きていることとも、それは重なります。ネットを見ていると、日本の1億2000万人、世界の70億人が全員コロナ評論家と言ってもいいぐらいじゃないですか。

【内田】そうですね。

素人がコロナを語ると、専門家が怒る
【岩田】みんなコロナについて、何か語らずにはいられない。それぞれコロナのせいで害を被っているんだから、当たり前です。パンデミックって、そういうふうに「全員」に影響を与えるものなので。

ところが素人がコロナについて語ることを、専門家は怒るんですね。「素人のくせに俺たちの専門領域について、デタラメなことを言って」「テレビにまで出やがって」みたいなセリフをよく目にします。テレビの件は、大体テレビに出られない人が言うんですけど(笑)。

フェイスブックを見ていると、僕の業界の人はすごく怒っているんですよ。みんなが評価主義の塊になって、「にわか専門家がテレビで知ったようなことを言うな」みたいなことを本気で書いている。「そんなに頭にくるなら、テレビを観るのやめればいいのに」と思うんですが。

【内田】ほんとに観なきゃいいのにね。それに素人があれこれ言ったっていいじゃないですか。言わせてあげたらいいのに。

日本では「半ちく野郎」とか「半可通」とか「一知半解」とか、「半」という字がつく罵倒の言葉が多いんですよね。中途半端な知識に基づいてものを言う人間を徹底的にバカにする。「よく知らないけど、俺はこんなふうに思うんだよね」と言うと、自称専門家が「黙ってろ、素人は!」と頭ごなしに叱りつける。叱られたら黙る。専門家だけが発言権を持ち、それ以外の者は知らないことについては黙る。自分の経験や知識に基づいて、個人的な意見を述べることは「許されない不作法」ないし「笑うべき愚鈍」と見なされてきた。

素人がアイデアを出すほうが、生産的ではないか
【内田】でも、それっておかしいと思う。半ちくな素人の思いつきがときに思いもかけない創見をもたらすことって実際にあるから。それに僕自身、自慢じゃないけどレヴィナス哲学と合気道以外は、全分野で半ちく野郎なんです(笑)。文学も、映画も、マンガも、能楽も、宗教も、政治も、さまざまな領域でたくさん本を書いていますし、インタビューされたら意見を述べますけれど、どの分野でも専門家というのにはほど遠い。

ただ、「このトピックについては、あんまりよく知らないんですけども、ちょっと意見言ってもいいですか?」って、つい手を挙げたくなるんです。ちょっと何か言いたくなるのは、僕が思っていることを専門家が誰も言わないからです。誰かが先に言ってることなら僕が繰り返す必要ないです。誰も思いつかないようだから、つい手を挙げて言ってみたくなる。別に定説を覆すとか、常識に冷水を浴びせるとか、そんな攻撃的な意図があるわけじゃないんです。ただ、「こういうふうに考えたら、ちょっと面白くないですか?(よう知らんけど)」というだけのことで。でも、そういう「いっちょかみ」に対して専門家たちって、ほんとうに不寛容なんですよね。「素人は隅にいて黙ってろ」って一喝される。

専門家だけが発言できるより、素人が面白がって次々にいろんなアイデアを出したほうが、結果的に学術的にも生産的じゃないかと思うんですけどね。

専門家も慌てて「にわか」で勉強している
【岩田】確かにそうなんです。コロナに関しても今、素人の方から面白いアイデアが出てきています。今朝のニュースで観たんですが、ある学校では熱中症対策とコロナウイルス対策を両立させるために、「子どもたちは傘を差して登校する」ことにしたそうです。日傘で日光が遮られますし、傘を差すことでお互いが近づけなくなるから、ソーシャルディスタンスを保てるんですね。とても面白いアイデアだと感心しましたし、専門家からは出てこない発想だと思いました。

感染症の専門家といっても普段何をやってるかというと、患者さんの検査と薬を出すことがメインの仕事です。だから例えば、「コロナ対策のために、飛行機の空調やエアコンの設定をどうすればいいでしょうか」なんて聞かれても、正確には答えられないんです。航空機内の空調システムまで知悉している専門家は、非常に少数派で、旅行医学という専門分野のさらに細かいエアロメディシンという領域を勉強した人だけです。感染症のプロでもそこまでやっていた人は本当に少数派でしょう。慌てて「にわか」で勉強した人はいると思いますが。

テレビに出ている専門家も、よく知らないことを聞かれたら、慌てて文献を読んでにわか勉強して「10年前から知ってますよ」みたいな顔して言ってる人がほとんどなんですよ(笑)。実際の話、マスクがどれぐらいウイルスを防ぐかといった重要な知識も、前々から勉強してる人はあまりいませんでした。みんな急いで勉強して、にわか専門家として意見を述べているだけなんです。専門家とそうでない人の差は、案外大きくはない。少なくとも、特定のトピックにおいては。

だから、素人といわれている人たちがコロナについてあれやこれや言うのは当然だと思うし、全員がコロナには利害関係があるわけですから、出てきたアイデアは真面目に検討すべきだと僕は思います。

---------- 内田 樹(うちだ・たつる) 神戸女学院大学名誉教授 1950年東京都生まれ。東京大学文学部仏文科卒業、東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程中退。著書に『私家版・ユダヤ文化論』(文春新書)『日本辺境論』(新潮新書)、街場シリーズなど多数。 ----------

---------- 岩田 健太郎(いわた・けんたろう) 神戸大学大学院医学研究科教授 1971年島根県生まれ。島根医科大学(現・島根大学)卒業。ニューヨーク、北京で医療勤務後、2004年帰国。08年より神戸大学。著書に『新型コロナウイルスの真実』(ベスト新書)など多数。 ----------

https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e7%b4%a0%e4%ba%ba%e3%81%8c%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%82%92%e8%aa%9e%e3%82%8b%e3%81%a8%e5%b0%82%e9%96%80%e5%ae%b6%e3%81%8c%e6%80%92%e3%82%8b-%e3%81%a8%e3%81%84%e3%81%86%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%af%e6%98%8e%e3%82%89%e3%81%8b%e3%81%ab%e3%81%8a%e3%81%8b%e3%81%97%e3%81%84/ar-BB19k8SY?ocid=ientp
http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/492.html#c242

[文化2] ゆとり教育を推進した三浦朱門の妻 曽野綾子がした事 _ これがクリスチャン 中川隆
243. 中川隆[-10945] koaQ7Jey 2020年10月09日 20:30:25 : yrjMIAA0P3 : NDRaMkxRWk5XM2c=[29]
事大主義 権力者を批判したければ、まず自分が権力者になれ

内田樹 『日本習合論』ちょっと立ち読み
2020-10-09
http://blog.tatsuru.com/2020/10/09_1315.html


『日本習合論』の販促のために、第一章の一部、共感主義について書いたところを再録しました。ちょっと立ち読みしていってください。

 世を覆っている共感主義の基本にあるのは先ほど来僕が指摘している「多数派は正しい」という信憑です。多数派に属していないということは「変なこと」を考えたり、しているからであって、それは多数派に合わせて矯正しなければならない。そういうふうに考える人がたくさんいる。若い人にも多く見かけます。でもね、そういうのを「事大主義」と言うのです。

 あるインタビューで「じだいしゅぎ」と言ったら文字起こし原稿には「時代主義」と書かれていました。なるほど、「時代の趨勢(すうせい)に逆らわない」から「時代主義」なのか。インタビュアーは若い人でした。熟語は知らないけれど、造語能力はあるなあと思いました。

でも、「じだい主義」の「じだい」は時代じゃなくて事大です。「大(だい)に事(つか)える」。弱い者が強い者の言いなりになって身の安全を図ることです。「寄らば大樹の陰」「長いものには巻かれろ」と同じ意味です。

 マジョリティというのは「大」「大樹」「長いもの」のことです。多数派の言うことはその正否を問わずにただ従う。それが身の安全である。それが当今の作法ですけれど、もちろん今に始まったことじゃありません。「事大」の出典は『孟子』ですから、それくらい昔からそういう生き方は存在していた。

 そういう生き方もたしかに一種のリアリズムではありますけれども、それにしてもマジョリティであるかマイノリティであるかは、それぞれが主張していることの真偽正否とは関係ありません。

 たしかに、「和を乱さない」ということは集団を安定的に維持するためには必要なことです。でも、ものには程度というものがある。日本の場合は、その度が過ぎます。
 僕が「和」をあまり好まないのは、「和」を過剰に求める人は、集団の他のメンバーに向かって「そこを動くな」「変わるな」と命ずるようになるからです。自由に運動しようとするもの、昨日までとは違うふるまいをしようとする人間が出てくると、たしかに集団は管理しにくくなります。だから「和を尊ぶ」人たちは、基礎的なマナーとして「身の程を知れ」「おのれの分際をわきまえろ」「身の丈に合った生き方を知ろ」という定型句をうるさく口にするようになる。

 こういう言葉は僕の子どもの頃まではよく使われました(僕もよくそう言って叱られました)。でも、ある時期から言われなくなった。1960年代からあとはほとんど耳にすることがなかった。むしろ「身の程を知らず」「分をわきまえず」「身の丈を超える」生き方こそが奨励された。

 高度成長期というのはまさにそういう時代でした。人々は「身のほどを知らない欲望」に駆動されて、「おのれの分際をわきまえず」に枠を踏み外し、「身の丈に合わない」大きな仕事を引き受けた。国に勢いがある時というのはそういうものです。「早めに自分のキャラを設定して、自分のタコツボを見つけてそこに一度まり込んだら、そこから出るな」というようなことを僕は若い時には誰からも言われたことがありません。たまにそれに類することを言う人がいても、鼻先でせせら笑って済ませることができた。だって、こちらは現に「身の程を知らないふるまい」をしていて、それでちゃんと飯を食っていたわけですから。

 その定型句がなぜか二十一世紀に入ってから、また復活してきた。気がつけば、頻繁にそう言われるようになった。それは単純に日本人が貧乏になったからだと僕は思います。
 少し前に僕の友人の若手の研究者が同世代の学者たちと歓談した時に、談たまたま僕のことに及んだことがあったそうです。するとたいへん僕は評判が悪かった。どこがダメなのと僕の友人が興味にかられて訊いてみたら「専門以外のことについて口を出すから」だというお答えだったそうです。学者は自分がきちんとアカデミックな訓練を受けた守備範囲から出るべきではない。フランス文学者ならそれだけをやっていればいい。それ以外のことについては素人なんだから、口を噤んで専門家に任せるべきだ、と。

 なるほどと思いました。時代は変わったなあ、と。

 でも、そんなこと言われも困るんですよ。僕は「専門以外のことについて口を出す」ことで飯を食ってきたわけですから。フランスの哲学や文学についてはいくつか論文も書きましたけれど、興味はそこにはとどまらない。ついあちこちに食指が動く。武道論も、教育論も、映画論も、身体論も、マンガ論も、能楽論も、自分の興味の赴くままに、書きました。でも、どれも専門領域というわけではありません。

 武道は四十五年修業していて、自分の道場を持って、数百人の門人を育ててきましたけれど、武道の専門家と名乗るのは今でも恥ずかしい。教育は三十五年それを職業にしてきましたけれど、教育学や教育方法の専門家ではありません。「教壇に立ったことがある」というだけです。映画は若い頃から年間二〇〇本くらいのペースで見てますし、映画についての本も何冊か書きましたけれど、昔から映画の筋も俳優名も観たら忘れてしまう。能楽はそろそろ稽古を始めて二十五年になりますけれど、ただの旦那芸です。

 どの領域でも僕は「専門家」とは言えません。でも、半可通の半ちく野郎ですが、何も知らないわけじゃない。ちょっとは齧(かじ)ったことがあるので、その領域がどういうものか、「本物」がどれくらい凄いかは骨身に沁みて知っています。自分にはとてもできないということはわかる。

 僕の学問だって、こう言ってよければ「旦那芸」です。でも、どの分野についても、その道の「玄人」がどれくらい凄いのか、それを見て足が震えるくらいのことはできます。そこがまるっきりと素人とは違います。自分が齧ってみたことがあるだけに、それぞれの専門家がどれくらい立派な仕事をしているのか、それを達成するためにどれくらいの時間と手間をかけたのかがわかる。そういう半素人です。

 でも、そういう半素人にも存在理由はあると思うのですす。専門家と素人を「つなぐ」という役割です。僕の仕事は『私家版・ユダヤ文化論』も『寝ながら学べる構造主義』も『レヴィナスと愛の現象学』も『若者よマルクスを読もう』(これは石川康宏さんとの共著)も『能楽は楽しい』(これは観世流宗家との共著)も、どれも専門家と素人をつなぐための仕事です。

どの分野においても、僕は専門家ではないけれど、専門家の仕事を読者に噛み砕いてお伝えすることはできる。そうやって底辺を広げることはできる。底辺が広がらないと高度は得られないと思うからです。でも、そういう仕事は「専門家のもの」としては認知されない。そして、たまに「専門領域でもないことについて中途半端に口出しをするな」と叱られる。

 でも、それが僕には納得できないんです。僕のような半素人が一知半解の言説を述べたとしても、そこにいくばくかの掬(きく)すべき知見が含まれていることもある(かも知れない)。それがおもしろいと思う人は読めばいいし、読むに値しないと思う人は読まなければいい。それでいいじゃないですか。「掬すべき知見が含まれているかどうか」は先方が判断することであって、僕が決めることじゃない。ましてや、僕に向かって「決められた場所から出るな」と言われてもおいそれと肯(うべな)うわけには参りません。繰り返し言うように、僕は決められた場所から出て、好きなところをふらふら歩き回ることで食ってきたわけで、「やめろ」というのなら休業補償して欲しい。

 でも、この「おのれの分際をわきまえろ」「身の程を知れ」という恫喝は最近ほんとうによく聞くようになりました。

 小田嶋隆さんが前にツイッターで財務大臣について批判的に言及したら、「そういうことは自分が財務大臣になってから言え」という驚嘆すべきリプライがついていたことがありました。でも、こういう言い方は、たしかに近頃ほんとうによく目にします。
 僕が政治的なことについて発言した時にも「それならあなた自身が国会議員になればいいじゃないか」と絡まれたことがあります。僕の知り合いが、ある有名ユ―チューバーについて批判的なコメントをしたら、「そういうことは再生回数が同じになってから言え」と言われた。ある若手経営者について批判したら「そういうことは同じくらい稼いでから言え」と言われた。

 全部パターンが同じなんです。批判したければ、批判される対象と同じレベルにまで行け、と。だから、「権力者を批判したければ、まず自分が権力者になれ」ということになる。それはいくらなんでも没論理的ではないですか。
「現状に不満」というようなことは現状を変えることができるくらいの力がある人間にしか言う資格がない。無力な人間には、そもそも「現状に不満である」と言う権利がない。こんな言明にうっかり頷いてしまったら、もう「現状を変える」ことは永遠に不可能になります。だって、今あるシステムの内部で偉くなろうとしたら、まずシステムを受け入れ、そのルールに従い、他の人たちとの出世競争に参加して、そこで勝ち残らなければならないからです。勝ち残ることができなくて、途中で脱落すればもちろん現状は変えられない。勝ち残ってしまったら、「自分を出世させてくれたシステム」を変える必然性がなくなる。グルーチョ・マルクスのように「自分を入会させるようなクラブには入会したくない」ということが言えるのはごく例外的な人だけです。ふつうの人は「自分が偉くなれる仕組みはよい仕組みである」と考える。

「現状に不満があったら、まず現状を変えられるくらい偉くなれ」という言明は人を現状に釘付けにするためのものです。人を今いる場所に釘付けにして、身動きさせないための「必殺のウェポン」として論争で愛用されている。実に多く人たちが喜々としてその定型句を口にしている。

 こういうのは時代の「空気」を映し出しているんです。どういう「空気」かというと、「自分に割り振られたポジションにいて、そこから出るな」という圧力です。その圧力が大気圧のように日常化している。日常化しているので、圧力がかかっているということ自体が実感されない。

 共感主義者たちは「和」をうるさく言い立てます。異論を許さず、逸脱を許さない。みんな思いを一つにしないといけない、われわれは「絆」で結ばれている「ワンチーム」なんだ、と。でも、この時に彼らがめざしている「和」なるものは、多様なものがにぎやかに混在して、自由に動き回っているうちに自然に形成される動的な「和」ではありません。そうではなくて、均質的なものが、割り当てられた設計図通りに、決められたポジションから動かず、割り振られたルーティンをこなすだけの、生命力も繁殖力も失った、死んだような「和」です。

「調和すること」と「静止すること」はまったく別のことです。でも、共感主義者たちには、その違いを意図的に混同させています。今の日本社会では「動的な調和」ということは求められていません。求められているのは「割り当てられた場所から身動きしない」ことです。その「檻」を形成しているのが、粘ついた共感です。自他の粘ついた共感による癒着が、人が自由に動くことを妨げている。

 共感なんか、なくてもいいじゃないですか。そんなものばかり求めていると、身動きできなくなりますよ。きちんと条件を定めて、ルールを決めておけば、共感できない人、理解できない人とでも、共生し、協働することはできる。何らかの「よきもの」をこの世に送り出すことはできる。その方が粘ついた共感の檻に閉じ込められて、身動きできずいいることよりも、ずっと愉快だし、有意義だと僕は思います。でも、そのことをアナウンスする人が少ない。
 http://blog.tatsuru.com/2020/10/09_1315.html  
http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/492.html#c243

[近代史4] 勝海舟『行蔵は我に存す。毀誉は人の主張。我に与らず我に関せずと存じ候』
勝海舟『行蔵は我に存す。毀誉は人の主張。我に与らず我に関せずと存じ候』


行蔵は我に存す

江戸城を無血開城に導いた勝海舟と福沢諭吉は仲が悪かったようです。
この二人は幕末に咸臨丸で、日本人として正式にアメリカに行っている仲なのです。
この時の勝海舟は船長として、福沢諭吉は訪米視察団の団長である木村摂津守の従者として同行しています。

ところが、福沢諭吉が勝海舟に「こんな本(勝海舟を批判した本)を出すけど文句があったら言って来い」と出した手紙の返事の一部が、
『行蔵(こうぞう)は我に存(そん)す。毀誉(きよ)は人の主張。我に与(あずか)らず我に関せずと存じ候(そうろう)。各人へ御示し御座候とも毛頭異存(もうとういぞん)これなく候。』なのです。

この意味は、『我が行いは自らの信念によるものである。けなしたりほめたりするのは人の勝手である。私は関与しない。どなたにお示しいただいてもまったく異存はない。』というものです。

福沢諭吉が勝海舟を批判した本は、『痩(や)せ我慢の説』で、「幕臣の身でありながら、敵の作った新政府に仕えるとはけしからん。」と言うものです。
これは、勝海舟が維新のとき、江戸を火の海にしないため、内乱を避け、江戸城を無血開城し、官軍に勝ちを譲ったこと、更に、新政府の要職に就いたことで、幕臣としてあまりに情けない、と責めたのです。
これに対する勝の有名な返事が前記の「行蔵(こうぞう)は我に存す」であり、命を賭けて、信念を持ってやったこと、学者・福沢ごときにとやかく言われる筋合いはないというものです。

行蔵(こうぞう)とは、世に出る、あるいは世に出ない、といった自分の行動のことであり、いわば出処と進退。
自分の行動は全て自分の責任であり、貶(おとし)められようが、非難されようが、すべて甘んじて受ける、という言葉です。

一方で勝は福沢に対して、「上野で彰義隊が命懸けで戦っているとき、品川の山から高みの見物をしていた男が福沢だ。日本のためだとか、天は人の上に人は作らずと御託を並べる前に、今、人が死んでゆくのを高見の見物するような輩に天下国家を語ってほしくないね」と言っています。
この二人、うわさ通りの犬猿の仲なのでしょうか。

自らの行動の結果には、一切言い訳をしない。
そして、言いたいものには言わしておけと、ニッコリ笑って受け止める。
流石、勝海舟は大物です。サムライですねエ〜。

https://blog.goo.ne.jp/raishou0213/e/1747ec9e46c77d15497b399ed9c3585e
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1094.html

[近代史4] 勝海舟『行蔵は我に存す。毀誉は人の主張。我に与らず我に関せずと存じ候』 中川隆
1. 中川隆[-10950] koaQ7Jey 2020年10月09日 21:00:48 : yrjMIAA0P3 : NDRaMkxRWk5XM2c=[24]
【内田】僕は評価主義とはできるだけ関わりたくないんです。だから、「お前を査定してやる」という人が出てきたら、そっとその場から離れる。そういう人とディベートして、「あなたの意見と僕の意見のどちらが正しいか決着をつけよう」というのが嫌なんです。それだと評価主義の再生産にしかならない。あなたと僕のどちらが賛同者が多いかとか、どちらがSNSのフォロワー数が多いかとか、どちらが社会的地位が高いかとか、それを比較することでそれぞれの意見の理非を決するというふるまいは、それ自体が査定なんです。僕はそれが嫌なんです。

僕は誰とも論争なんかしたくない。ただ、ちょっと言いたいことがあるので言っているだけなんです。みんな僕の意見に賛同しろとも言わないし、意見が違う人に向かって「黙れ」とも言わない。だから、僕のことは放っておいてほしい。隅っこで言いたいことをぼそぼそ言わせてくれよ、と。それだけなんです。

イノベーションというのはそもそも評価主義になじまないんです。その成果の価値を測る「ものさし」がまだ存在しないようなもののことをイノベーションと呼ぶわけですから。だから、学術的なイノベーションをほんとうに支援したいと思ったら、やりたいやつに好きなようにやらせて、「放っておく」のが一番なんですよ。


【岩田】まったく同感です。うちの娘たちにも事あるごとに、「他人の評価を気にするな」と伝えています。

【内田】人の評価は気にしちゃいけません。ほめられようが、けなされようが、右から左にスルーすればいいんです。ほめられて増長するのも、批判されて落ち込むのも、どちらも意味ないです。

「行蔵は我に存す。毀誉は他人の主張」。

勝海舟の言うとおりです。出処進退は自分で決めるから、評価はそちらで勝手にやってくれ、と。

他人の評価なんかどうでもいいよということは、このコロナ禍でますます確信に至りましたね。

https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/%e7%b4%a0%e4%ba%ba%e3%81%8c%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%82%92%e8%aa%9e%e3%82%8b%e3%81%a8%e5%b0%82%e9%96%80%e5%ae%b6%e3%81%8c%e6%80%92%e3%82%8b-%e3%81%a8%e3%81%84%e3%81%86%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%81%af%e6%98%8e%e3%82%89%e3%81%8b%e3%81%ab%e3%81%8a%e3%81%8b%e3%81%97%e3%81%84/ar-BB19k8SY?ocid=ientp
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1094.html#c1

[近代史4] 村上春樹の世界 中川隆
1. 中川隆[-10949] koaQ7Jey 2020年10月09日 21:10:23 : yrjMIAA0P3 : NDRaMkxRWk5XM2c=[25]
村上春樹は『ノルウェイの森』がベストセラーになる前は、比較的限られた読者とのインティメイトな関係の中でのびのびと小説やエッセイを書いていた。高校生の頃の写真や家族の写真さえも当時はメディアにふつうに公開されていた。

けれども、『ノルウェイの森』が記録的なベストセラーになったことで環境が一変した。それまで彼の本を手に取らなかった多くの読者を獲得したのと同時に、それまで彼の本を手にしたことのなかった批評家たちを呼び込むことになったからだ。

どうしてここまで憎まれなければいけないのかと呆然とするほど攻撃的な批評の言葉が矢のように放たれた。作家は日本にいることができないほど精神的に追い込まれて海外に去り、長く祖国の土を踏まなかった。

それからは自分について語ることに慎重になり、80年代に気楽に書き飛ばしていたタイプの軽いエッセイのようなものは書かなくなった。

その後、たしかに作品は重厚さを加えたけれど、彼の30代の書き物に横溢していたイノセンスは失われて、二度と回復することがなかった。私はそれを惜しむ。

私が「書評というもの」を遠ざけるようになった理由の一つは、間違いなく『ノルウェイの森』をめぐる書評にみなぎっていた「敵意」に怯えた体験にある。
http://blog.tatsuru.com/2020/10/09_1518.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/959.html#c1

[近代史5] 国際金融資本の歴史
国際金融資本の歴史


国際金融資本の真相を知り、「日本国民の国」を取り戻そう [三橋TV第299回] 三橋貴明・林千勝・saya
2020/10/09




http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/325.html

[番外地8] (三橋貴明総合スレッド) 中川隆
4. 中川隆[-10948] koaQ7Jey 2020年10月10日 07:35:52 : msryfI7UiI : dGI1b3FNSXNHQnM=[1]
460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 20:20:35.78ID:EIMwcXjo0
それ位ネットで検索すればすぐにわかる事なのに、三橋貴明は自分では一切調べない。
三橋貴明は歴史だけでなく専門の経済でも自分では何も調べない、何も勉強しないで、他人の受け売りだけやっているんだよ。

463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d6a1-1cPi [207.65.196.94])2020/10/09(金) 21:48:08.44ID:hXVs5sgD0
>>423
何がどう嘘なのか具体的に述べよ

>>435
それは日本の事ですか?
これは日本の日銀当座残高とインフレ率と金利のグラフだけど
どこがハイパーインフレになってるのでしょうか?

https://i.imgur.com/penBIDn.jpg


464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 22:46:02.93ID:EIMwcXjo0
>どこがハイパーインフレになってるのでしょうか?

1ドル=70円 だったのが 1ドル=120円 まで暴落して、海外で生活できなくなっただろ。
アメリカではワンルーム賃貸で30万円、2ルームで50万円、大学の授業料が年間数百万円になったから、日本人のアメリカへの留学が激減したんだ。

466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 22:50:33.18ID:EIMwcXjo0
スイスの最低賃金は1時間4500円だからね

ランチを食べただけで10000円は取られる。
こういうのをハイパーインフレと言うんだよ。

467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e3bc-Dl/i [182.166.72.171])2020/10/09(金) 22:55:24.34ID:5erYUNcA0
それは、ハイパー円高が原因だろ〜が〜
しかも、120円当時より¥のマネタリベース増えとるのに
今\105.79でっせww
為替の世界の15円差は円安でっせwww

468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e3bc-Dl/i [182.166.72.171])2020/10/09(金) 22:57:50.81ID:5erYUNcA0
訂正
今\105.79でっせww
為替の世界の15円差は円高でっせwww

469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e3bc-Dl/i [182.166.72.171])2020/10/09(金) 23:05:30.54ID:5erYUNcA0
訂正
それは、ハイパー円安が原因だろ〜が〜
しかも、120円当時より¥のマネタリベース増えとるのに
今\105.79でっせww
為替の世界の15円差は円高でっせwww


てかな、FX20年以上やってる連中から見たら
\120なんか適正価格じゃww
¥200超えてから言えや・・・

471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 23:15:45.58ID:EIMwcXjo0
適正価格は 1ドル=20円 程度なんだよ
日銀の異次元緩和で 1ドル=120円 になったんだ

473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 23:32:59.77ID:EIMwcXjo0
今度は詐欺師の林千勝を引っ張り出して来て嘘八百言わせてるね
そもそも国際金融資本もロスチャイルドも反共だよ
ロスチャイルドのエージェントのチャーチルも強硬な反ソだった
反対に、ヒトラー、ムッソリーニ、昭和天皇はウォール街のエージェントだよ
ナチスに資金援助したのはフォードやロックフェラーだし
昭和天皇はJPモルガンのエージェントだからね

474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e3bc-Dl/i [182.166.72.171])2020/10/09(金) 23:43:14.68ID:5erYUNcA0
終戦のマッカーサーと対談した時、昭和天皇が
風呂敷にどっさり株券持って行きマッカーサーの前で
「これで、国民を飢えさせないで・・・」
言うて、マッカーサーが感動したんww知らんのか?おまえわ〜

475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 23:52:55.46ID:EIMwcXjo0
マッカーサーは昭和天皇から莫大な賄賂を貰って嘘八百の会見記をでっちあげたんだよ。

476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 23:54:47.18ID:EIMwcXjo0
東京裁判は昭和天皇の戦争犯罪を陸軍に押し付ける目的でやったんだ。
陸軍は共産主義者ばかりだったから昭和天皇を怒らせたんだな。

477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 23:58:05.79ID:EIMwcXjo0
故鬼塚英昭 氏 戦争はすべて八百長 『日本の真相』 - YouTube動画
https://www.youtube.com/watch?v=eUIhcvcSmrA

戦争はすべて八百長(00:38:51)
仕組まれた戦争 (00:15:35)
天皇のための戦争(00:25:02)
戦争というものは、必ずどこかで企みがあるものなんです (00:25:04)
昭和天皇だけが、日本のストーリを全部知っていた (0:26:01)
真珠湾攻撃も大事なところで手をぬく (00:26:28)
海軍は、2年分しか石油をもってない(00:27:24)
パナマ国籍の船ならば、攻撃できない (00:28:34)
天皇が内通していた(00:31:38)
スターリンに発したい情報をつたえる (00:32:45)
天皇一族は、ゾルゲを野放しにする (00:33:15)
終戦工作と白州次郎 (00:33:39)
ヨハンセングループ (00:34:17)
日本の最高機密が、翌日には電報で全部流れていく (00:35:16)
日本は戦争をするように仕組まれていたと考えると全て矛盾がなく納得ができるんです。 (00:35:30)
弟の公一に機密情報を流してソビエトに渡せと、ソビエトを安心させて南方政策を取る訳です。 (00:35:45)
火事場泥棒なんです。(00:36:15)
こじつけ無罪論(00:36:19)
明治天皇作とされる歌の真意 (00:37:05)
第二次世界大戦の総括をやっている(00:38:21)
戦争はすべて八百長(00:38:51)
戦争は継続しなければいけない (00:40:48)
天皇が被爆に加担した(00:42:23)
白洲次郎の秘密(00:44:17)
吉田茂の秘密(00:46:20)
こころの痛みを感じない者が日本のリーダーになる これを正さなければ未来はない(00:49:21)
キッシンジャーと中曽根(00:57:00)
使い捨て人形(コンプラドール)からの反乱(01:08:35)  

479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.253.93])2020/10/10(土) 07:32:23.74ID:4CR1p4PW0

>>422 以降に詳細に解説した様に、
三橋貴明の経済の話はすべてデタラメ、

>>449 以降に詳細に解説した様に、
三橋貴明の歴史の話はすべてデタラメ、

日本人が縄文人の子孫だとか
アイヌ人は先住民ではないとか
神武天皇の東征は紀元前だったとか
天皇家は万世一系だとか
南京大虐殺は無かったとか
従軍慰安婦は売春婦だとか
国際金融資本家・ユダヤ資本家は共産主義者だとか
左翼は新自由主義者・グローバリストだとか
近衛文麿は共産主義・国際金融資本のエージェントで、絶対に勝てない太平洋戦争を開戦させた

はすべて悪質な嘘でした。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/452.html#c4

[近代史3] チャンネル桜の常連の三橋貴明はチャンネル桜関係者の受け売りしかできないアホだった 中川隆
27. 中川隆[-10947] koaQ7Jey 2020年10月10日 07:39:21 : msryfI7UiI : dGI1b3FNSXNHQnM=[2]
【三橋貴明総合スレッド】其の19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1592864274/l50


422金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-OLYB [126.141.200.114])2020/10/08(木) 22:11:32.67ID:WPuLsZ/90

そもそも金融緩和は江戸時代に金貨に含まれる純金を減らしたのと同じだろ
貨幣価値が下がるに決まってるんだよ
MMTとかは関係ない、単に貨幣を増やしてるだけだ

423金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-OLYB [126.141.200.114])2020/10/08(木) 22:14:53.58ID:WPuLsZ/90

三橋貴明はド素人なんだよ

古代史にまで手を広げてるけど、全部嘘八百だからな
専門も経済も同レベルの嘘八百だ

424金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-OLYB [126.141.200.114])2020/10/08(木) 22:29:39.80ID:WPuLsZ/90
MMTというのは単にいくら国債を発行してもいいというだけの話さ
中央銀行は貨幣発行権があるんだから当たり前だろ
理論ではない
貨幣発行量によって貨幣価値が変わるだけさ

425金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-OLYB [126.141.200.114])2020/10/08(木) 22:35:49.19ID:WPuLsZ/90
実際、日銀の異次元金融緩和で 1ドル70円から120円まで円の価値が暴落しただろ
貨幣量を増やせば貨幣価値が暴落するのが証明されてるんだ

426金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 232f-VOxZ [118.0.244.204])2020/10/09(金) 02:06:54.20ID:BR584jic0
リフレ派が三橋にかてるわけねーだろ

427金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.209.104])2020/10/09(金) 03:07:31.86ID:oiM3bqsJ0
三橋貴明はド素人なんだよ

428金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.209.104])2020/10/09(金) 03:18:07.25ID:oiM3bqsJ0
物価が上がっていないとか大嘘だよ
商品の値段が同じでも質が下がっているからハイパーインフレと変わらないんだ

429金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.209.104])2020/10/09(金) 03:19:28.77ID:oiM3bqsJ0
そもそも日本人が年収10万円の中国人農民と同じ物を使う様になったというのが異常なんだよ

430金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e3bc-Dl/i [182.166.72.171])2020/10/09(金) 04:16:10.41ID:5erYUNcA0
80年代バブルを知ってるオレに言わせれば
政府のマイナポイント¥5000分付与や
取貴族のGoToラリーで喜んでる連中も異常なんだよ・・

431金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 05:49:44.15ID:EIMwcXjo0
そもそも経済の専門知識がゼロで微積分すらできない三橋貴明が経済学者の学説を否定するのが異常なんだよ。
MMTは単に政府は自由に貨幣を発行できるという当たり前の事しか言っていない。
貨幣を沢山発行すればハイパーインフレになるというだけだ。
実際、今はタイでもラーメン一杯が1000円、スイスの最低賃金は4500円になってるよ。

433金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 07:27:44.56ID:EIMwcXjo0
古代史でもそうだけど、三橋貴明はチャンネル桜で知り合った専門家の話を受け売りしているだけだよ。
内容は正確には理解していないし、自分で文献を調べる事もない。

 

438金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 15:08:22.69ID:EIMwcXjo0

今は一日2,3時間も働けば食べ物も電化製品も手に入る時代だから、慢性的に供給力過剰なんだよ。
需要が供給より多くなる時は永遠に来ない
だからデフレとかいうのは意味ないんだ

439金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 15:18:43.13ID:EIMwcXjo0
アホの三橋貴明が騒いでる需要というのは高給ソープランドとか高級料亭とか温泉旅行の需要の事さ
そういう需要は有っても無くても大勢に影響しないんだな

440金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 15:31:36.06ID:EIMwcXjo0
中小企業を潰しても供給力は殆ど変わらない
高級ソープや高級料亭、高級旅館が無くなっても金持ち以外は困らないだろ

441金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 15:42:35.73ID:EIMwcXjo0
労働者の賃金は必要最小限の生活をするのに必要な金額になっているんだ。
中国から年収10万円の農民が使っているのと同じ安物粗悪品が大量に輸入されれば、必要最小限の生活をするのに必要な金額もどんどん下がっていくんだ。
それが30年前から労働者の賃金が上がっていない理由さ。
マネーストックは毎年増え続けているから、労働者の取り分の比率は毎年減り続けている。
それが消費が毎年減っている原因さ。
資本主義が既に破綻しているという事だ。

442金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 15:45:09.10ID:EIMwcXjo0
自分が食べる物や使う電気製品や住居を作るだけなら1日に2, 3時間程度の時間しか必要ないんだよ。
それ以上の労働分は資本家に搾取されている事になる。
そもそも原始人は1日に2, 3時間しか働いてないよ。現代人も搾取されなければその程度で十分なんだ:

【PartD】生産性を向上させる理由 資本主義経済ならではの搾取の仕組みをマルクスを基に解説! 白井聡の「武器としての「資本論」」動画
https://www.youtube.com/watch?v=V-hoVI_qfB4&feature=emb_title

そして今日のようにIT技術が明らかに進歩して
生産性が向上しているのにもかかわらず、
200年前の江戸時代と同様に1日に
8時間も労働をしなくてはいけないのかを
絶対的剰余価値と相対的剰余価値、特別剰余価値という
3つのマルクスが定義した
概念を用いて解説をしていきたいと思います!

この概念を理解することで、
・なぜ東京の最低賃金は1013円なのか
・なぜ労働者はなぜ長時間労働をしなくてはならいのか
・なぜイノベーションによる機械化は労働時間の削減にならないのか

といった理由を理解することができるので、
過労死ラインまで働くことがいかにばかげているかがわかります!

<動画の流れ>
@労働力の価値はどのようにして決まるのか
A絶対的剰余価値と相対的剰余価値
B生産性を向上させる理由


_______

そもそも日本の僻地では、自分で家庭菜園を作って、軽自動車に乗っている程度の生活なら月の生活費は4,5万円程度だよ。
日本が貿易黒字で、儲けたドルを円に換えると超円高になるから米国債を買ったり海外純資産として持って居る、というのは、日本の輸出企業はやるべきではない無駄な仕事をやって海外の競合メーカーを倒産させているという事なんだ。

443金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 15:49:20.25ID:EIMwcXjo0
つまり、日本の労働者は資本家が高級ソープや高級料亭、高級旅館に行く為にやる必要の無い長時間労働をさせられて搾取されているのさ。

444金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 16:03:58.89ID:EIMwcXjo0
国債を大量発行したり公共事業をいくらやっても、資本家が労働者から搾取する体制は同じだから、労働者はこれからもどんどん貧しくなっていくんだ。
アホの三橋貴明のやり方では労働者は永遠に貧困から脱出できない。むしろ階級社会を完成させるだけさ。


447金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 18:53:49.93ID:EIMwcXjo0>>448
三橋貴明が毎日毎日嘘八百のデマを流してるから、心有る人が間違いを指摘するのさ
三橋貴明の経済の話もデタラメだけど、歴史の話はもっと酷い

日本人が縄文人の子孫だとか
アイヌ人は先住民ではないとか
神武天皇の東征は紀元前だったとか
天皇家は万世一系だとか
南京大虐殺は無かったとか
従軍慰安婦は売春婦だとか

三橋貴明はどこからそういう与太話を仕込んでくるんだろうね

448金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ f328-rtic [220.157.203.184])2020/10/09(金) 19:27:20.29ID:XN7lZhcO0
>>447
全て三橋の方が正しいな

449金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 19:48:24.56ID:EIMwcXjo0
>日本人が縄文人の子孫だとかアイヌ人は先住民ではないとか

最新の核DNA解析で
・アイヌは縄文人の直系の子孫
・日本人は半島の無文土器人の直系の子孫
だというのが証明されています。
縄文語はアイヌ語
日本語は半島の無文土器人の言葉
皇室が平安時代まで使っていたのは百済語
というのがわかってきたんですね。

日本語は chousen 無文土器文化人の話していた言葉だった
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1596586891/l50

最新の縄文人ゲノム解析で、本州縄文人はアイヌのクラスターに含まれた。この結果は北海道縄文人の全ゲノム解析と一致し、アイヌ民族が日本列島の住人として最も古い系統であると同時に東ユーラシア人の創始集団の直接の子孫の1つであることを示している。

2020/08/25 縄文人ゲノム解析から見えてきた東ユーラシアの人類史
覚張 隆史(金沢大学人間社会研究域附属 国際文化資源学研究センター 助教)
太田 博樹(生物科学専攻 教授)
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/info/6987/

考古学「日本の先住民はアイヌ」
縄文人骨の特徴は、弥生時代に入り本州で失われていった。その一方で、北海道ではオホーツク文化の進入にもかかわらず近代まで維持された
https://www.sapmed.ac.jp/medm/7-30.html

言語学「日本の先住民はアイヌ」
東北北部にアイヌ語地名が多くのこっており、また北海道と同じ遺物が出る以上、東北地方にアイヌ語を話す人聞が居住していたことは否定出来ず、「蝦夷もある時代まではアイヌ語を使用していた」という考えを表明する
http://id.nii.ac.jp/1204/00000541/

450金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 19:48:50.49ID:EIMwcXjo0
・倭国大乱 → 畿内の縄文勢力を抹殺
・ヤマトタケルの東征 → 関東の縄文勢力を抹殺
・坂上田村麻呂の蝦夷征伐 → 東北の縄文勢力を抹殺
・北海道への和人大量入植 → 最後の縄文勢力を民族浄化

が、大まかな流れです。 今の日本で生き残っている縄文人はアイヌ人、琉球人、douwa buraku 民だけです。
douwa buraku 民は日本人との結婚を禁じられていたので純血のままです。

そもそも縄文人は日本全体で僅か10万人、西日本はほぼ無人、しかも山奥にしか住んでいなかったので日本人と混血なんかしないのですね。

遺伝学は日進月歩なので去年の知識でも現在ではもう通用しません。
林原チャンネルやチャンネル桜に出る自称アイヌ専門家の知識は10年は古いんですね。
そもそもチャンネル桜に出演している美術史家、土木技術者、経済評論家、元政治家や普通のお医者さんに遺伝学の専門知識が有る訳ないですね。

451金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 19:50:34.95ID:EIMwcXjo0
>南京大虐殺は無かったとか

南京大虐殺の証拠〜当時の記録映像と生存者の確実な証言
貴重資料『南京事件U』 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yrLPTGCXPr0

南京事件資料集
http://kk-nanking.main.jp/

南京事件(南京大虐殺)の真実
「否定派の解釈の誤りと、捏造のすべてを明るみにだします」 by タラリ
http://www.nextftp.com/tarari/index.htm

▲△▽▼

1971年、朝日新聞に連載された本多勝一記者の長編ルポルタージュ『中国の旅』は、大変な反響を巻き起こしました。

このルポによって初めて、中国戦線で旧日本軍が行ってきた数々の凄まじい蛮行が、被害者である中国人自身の証言という生々しい形で徹底的に暴露されたからです。出征した兵士たちは、ごく少数の例外を除いて自分たちが行った残虐行為については一切口をつぐんでおり、教科書や一般の歴史書も抽象的に戦争の経過や背景を説明するだけだったため、戦後世代の日本人の多くは、かつて自国が行った侵略戦争の実態がどのようなものだったのか、具体的には何も知らないも同然でした。『中国の旅』は、いわば無知ゆえに安穏としていられた戦後世代を過酷な歴史的事実に目覚めさせる冷水のような役割を果たしたのです。

それだけに、このルポに対する右派勢力からの攻撃にもすさまじいものがありました。本多氏や朝日を黙らせようとする直接的脅迫はもちろん、氏の人格を中傷する捏造記事や、『中国の旅』に書かれている膨大な事例の一つでも否定しよう(そしてそれを宣伝することでルポ全体の信用性を貶めよう)とするあらゆる試みが行われました。

本多勝一 中国の旅 (朝日文庫) が朝日新聞に連載された時の読者の批判は

今更そんな昔の事を掘り起こさないで欲しい
戦争というのはああいうものなんだ
みんな覚醒剤を飲んで異常な精神状態でやった事で、仕方なかったんだ
古傷をタワシでゴシゴシ擦る様な事を書くのは止めて欲しい

というのが大半だった。

連載当時はまだ実際に南京で戦った日本兵が沢山生存していたのですね。
本多勝一 中国の旅 が嘘だと反論する元日本兵は一人も居ませんでした  

452金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 19:52:33.88ID:EIMwcXjo0
日本軍文書:南京大虐殺で南京の人口が80万人近く減少 2014年01月08日


吉林省公文書館で最近、南京大虐殺の記録を含む日本軍の中国侵略に関する文書が見つかった。

同文書によると南京大虐殺前後の2カ月半で南京地区の人口は113万人から34万5000人へと78万5000人減少していた。人民日報海外版が伝えた。

 同文書は1938年2月19日と同28日に日本軍華中派遣憲兵隊の大木繁司令官が関東軍司令部に報告した2件の「南京憲兵管轄区内の治安回復状況に関する報告」。報告の「事変前後の人口対比」によると、「事変前」に南京の人口(下関を含まず)は100万人で、2月28日までに33万5000人が帰還し(戻り)、下関の人口は13万人で、後に1万人が帰還した。

 1937年12月13日、中国侵略日本軍は南京を占領した。その後6週間、日本軍はこの世のものとは思えないほど残虐な手段で、中国の市民と軍の捕虜30万人以上を殺害した。だが日本には南京大虐殺の数字の矮小化、さらにはこの犯罪行為の否認を企てる者が常にいる。

 今回の日本関東軍の文書は吉林省公文書館に保管されており、関東軍が中国東北部を統治していた1931年から1945年までの様々な事項が記録されている。現時点で中国侵略に関する世界唯一の関東軍文書であり、非常に貴重で、日本国内にすらないものだ。

 1945年8月15日に日本が降伏を宣言すると、日本軍はこれらの文書を数日間かけて焼却したが、間に合わなかったものを地中に埋めた。これらの資料は1950年に吉林省の工事現場で発見された。(編集NA)


455金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 19:56:40.72ID:EIMwcXjo0
>従軍慰安婦は売春婦だとか

『朝日』元記者・植村隆裁判で西岡力氏が自らの「捏造」認める
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2018/09/26/antena-332/
佐藤和雄|2018年9月26日10:23AM 週刊金曜日
 
 尋問を終えた西岡力氏。東京・霞ヶ関。(撮影/高波淳)


「慰安婦」問題否定派の旗手である麗澤大学客員教授の西岡力氏――。彼の論考や発言は、国家基本問題研究所理事長の櫻井よしこ氏をはじめ、右派言説の論理的支柱となり、影響を与え続けてきた。その西岡氏が9月5日に東京地裁で尋問に答えた内容は、彼らに失望と嘆息を与えるかもしれない。西岡氏が、いくつかの重要部分について「間違い」を認めたからだ。

東京地裁では、元「慰安婦」記事を「捏造」と記述され名誉を傷つけられたとして、元『朝日新聞』記者の植村隆・韓国カトリック大学客員教授が西岡氏らを相手取り、損害賠償などを求めた訴訟が2015年1月から続いている。

植村氏は1991年8月、韓国での「慰安婦」問題に取り組む市民団体への取材やその聞き取り調査に応じた女性(のちに記者会見で名乗り出た金学順さん)の録音テープを聞いてスクープし、同年12月にも証言を記事化した。

西岡氏は、植村氏の記事に対し、『週刊文春』2014年2月6日号で「名乗り出た女性は親に身売りされて慰安婦になったと訴状に書き、韓国紙の取材にもそう答えている。捏造記事と言っても過言ではありません」とコメントした。

しかし、尋問で「そう訴状に書いてあるのか」と問われると、「記憶違いだった」と間違いを認めた。金さんの記者会見を報じた韓国『ハンギョレ』新聞の記事を著作で引用した際、「私は40円で売られて、キーセンの修業を何年かして、その後、日本の軍隊のあるところに行きました」という、元の記事にない文章を書き加えていることを指摘されると、「間違いです」と小声で認めた。

西岡氏はまた、元「慰安婦」の証言集は読んでおりながら、「挺身隊」名目で「慰安婦」にさせられた韓国人女性の証言は「覚えていない」とし、自らの主張と異なる最新の調査・研究結果も読んでいないと答えた。

(佐藤和雄・ジャーナリスト、大学非常勤講師、2018年9月14日号)

456金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 19:57:57.60ID:EIMwcXjo0
従軍慰安婦は売春婦として認可されない 13才、14才から働き始めているので売春婦では有り得ない


従軍慰安婦は 13才、14才から慰安所で働き始めている。
18才以下の売春婦は法的に認可されていないから、例え本人や親が承諾していたとしても悪質な法律違反になる。
従って、従軍慰安婦は売春婦ではあり得ない。


いいかげん慰安婦募集の新聞広告を持ち出すことはやめるべき - 法華狼の日記

実際には、日本の歴史学者も以前から従軍慰安婦問題の重要な資料としてあつかっている。韓国政府固有の問題であるかのような主張は、勉強不足と告白しているようなもの。

そして問題は、事実上の拘束であった「前借」だけではない。

両方の広告によく目をこらしてほしい。一方は17歳以上から23歳まで、もう一方は18歳以上から30歳までの年齢を募集している。そう、売春が合法であった当時でも、未成年であれば違法だった。

どうして年齢についての記述を無視できる人がこれほどいるのか、私には理解できない。たとえ当時に未成年売春が合法であったとしても、対外的に誇らしげに見せられる内容でないことは、歴史にくわしくなくても明らかだろう。
http://d.hatena.ne.jp/hokke-ookami/20120823/1345735929

457金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 19:58:36.71ID:EIMwcXjo0
従軍慰安婦は売春婦か?

日本の戦争責任資料センターの声明では

「未成年の少女の場合、慰安所での使役は強制でなく本人の自由意志による、と主張することは、当時日本が加盟していた婦人・児童の売買禁止に関する国際諸条約に照らしても、困難である」

となっています。 又日本国内から慰安婦を徴募する場合は21歳以上の経験者にかぎるという法律があったと思います。

未成年を慰安婦として渡航されたことが確認できる公文書は、米三機密第353号「支那渡航婦女の取扱に関する件」と「渡支事由証明書等の取寄不能と認められるる対岸地域への渡航者の取扱に関する件」などでした。年齢がそれぞれに「15・16・17歳」と「14・15・16・18歳」になっています。

研究書に収録された元慰安婦の証言データ(1)朝鮮人慰安婦

458金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 19:59:04.78ID:EIMwcXjo0
出典:「日本の軍隊慰安所制度と朝鮮人軍隊慰安婦」表2−1,4−16,4−19,4−30より全42人43件(文玉珠は2回慰安婦になっている)

注:徴集年は19XX年、徴集形態は尹明淑の記述による(拉致:暴力による連行、就業詐欺:いい仕事があると騙して連れ去るもの、強制は命令された・逆らえなかったなど、徴集地で特記なきはすべて朝鮮。

名前 年齢 年 徴集形態 徴集人 徴集地 慰安所の場所

崔イルレ 15 1931 拉致 軍人 霊岩 満州

陳キョンベン 16 1939 拉致 軍人 狭川 基降(台湾)

鄭学珠 14  1938 拉致 軍人 釜山 ハルピン

文玉珠1 16 1940 拉致 軍人 大邸 東安省(中国)

姜ムジャ 13 1941 拉致 軍人 新馬山 パラオ諸島コロール

林グマ 16 1939 就業詐欺 民間業者 漢口(中国) 漢口(中国)

李相玉 14 1936 就業詐欺 民間業者 京城 パラオ

金春子 16 1939 就業詐欺 民間業者 清津 東安省(中国)

洪愛珍 14 1942 就業詐欺 民間業者 統営 上海

李玉粉 11 1937 誘拐・詐欺 民間業者 蘆山 台湾

金ブンソン 15 1937 就業詐欺 民間業者 漆谷 台湾

金ボットン 15 1941 詐欺・強制 民間業者 梁山 広東

459金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 20:00:22.13ID:EIMwcXjo0
という事で
三橋貴明の歴史の話

日本人が縄文人の子孫だとか
アイヌ人は先住民ではないとか
神武天皇の東征は紀元前だったとか
天皇家は万世一系だとか
南京大虐殺は無かったとか
従軍慰安婦は売春婦だとか

はすべて悪質な嘘でした。


460金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 20:20:35.78ID:EIMwcXjo0

それ位ネットで検索すればすぐにわかる事なのに、三橋貴明は自分では一切調べない。
三橋貴明は歴史だけでなく専門の経済でも自分では何も調べない、何も勉強しないで、他人の受け売りだけやっているんだよ。
463金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ d6a1-1cPi [207.65.196.94])2020/10/09(金) 21:48:08.44ID:hXVs5sgD0
>>423
何がどう嘘なのか具体的に述べよ

>>435
それは日本の事ですか?
これは日本の日銀当座残高とインフレ率と金利のグラフだけど
どこがハイパーインフレになってるのでしょうか?

https://i.imgur.com/penBIDn.jpg


464金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 22:46:02.93ID:EIMwcXjo0
>どこがハイパーインフレになってるのでしょうか?

1ドル=70円 だったのが 1ドル=120円 まで暴落して、海外で生活できなくなっただろ。
アメリカではワンルーム賃貸で30万円、2ルームで50万円、大学の授業料が年間数百万円になったから、日本人のアメリカへの留学が激減したんだ。

466金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 22:50:33.18ID:EIMwcXjo0
スイスの最低賃金は1時間4500円だからね

ランチを食べただけで10000円は取られる。
こういうのをハイパーインフレと言うんだよ。

467金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e3bc-Dl/i [182.166.72.171])2020/10/09(金) 22:55:24.34ID:5erYUNcA0
それは、ハイパー円高が原因だろ〜が〜
しかも、120円当時より¥のマネタリベース増えとるのに
今\105.79でっせww
為替の世界の15円差は円安でっせwww

468金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e3bc-Dl/i [182.166.72.171])2020/10/09(金) 22:57:50.81ID:5erYUNcA0
訂正
今\105.79でっせww
為替の世界の15円差は円高でっせwww

469金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e3bc-Dl/i [182.166.72.171])2020/10/09(金) 23:05:30.54ID:5erYUNcA0
訂正
それは、ハイパー円安が原因だろ〜が〜
しかも、120円当時より¥のマネタリベース増えとるのに
今\105.79でっせww
為替の世界の15円差は円高でっせwww


てかな、FX20年以上やってる連中から見たら
\120なんか適正価格じゃww
¥200超えてから言えや・・・

471金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 23:15:45.58ID:EIMwcXjo0
適正価格は 1ドル=20円 程度なんだよ
日銀の異次元緩和で 1ドル=120円 になったんだ

473金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 23:32:59.77ID:EIMwcXjo0
今度は詐欺師の林千勝を引っ張り出して来て嘘八百言わせてるね
そもそも国際金融資本もロスチャイルドも反共だよ
ロスチャイルドのエージェントのチャーチルも強硬な反ソだった
反対に、ヒトラー、ムッソリーニ、昭和天皇はウォール街のエージェントだよ
ナチスに資金援助したのはフォードやロックフェラーだし
昭和天皇はJPモルガンのエージェントだからね

474金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e3bc-Dl/i [182.166.72.171])2020/10/09(金) 23:43:14.68ID:5erYUNcA0
終戦のマッカーサーと対談した時、昭和天皇が
風呂敷にどっさり株券持って行きマッカーサーの前で
「これで、国民を飢えさせないで・・・」
言うて、マッカーサーが感動したんww知らんのか?おまえわ〜

475金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 23:52:55.46ID:EIMwcXjo0
マッカーサーは昭和天皇から莫大な賄賂を貰って嘘八百の会見記をでっちあげたんだよ。

476金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 23:54:47.18ID:EIMwcXjo0
東京裁判は昭和天皇の戦争犯罪を陸軍に押し付ける目的でやったんだ。
陸軍は共産主義者ばかりだったから昭和天皇を怒らせたんだな。

477金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.223.197])2020/10/09(金) 23:58:05.79ID:EIMwcXjo0
故鬼塚英昭 氏 戦争はすべて八百長 『日本の真相』 - YouTube動画
https://www.youtube.com/watch?v=eUIhcvcSmrA

戦争はすべて八百長(00:38:51)
仕組まれた戦争 (00:15:35)
天皇のための戦争(00:25:02)
戦争というものは、必ずどこかで企みがあるものなんです (00:25:04)
昭和天皇だけが、日本のストーリを全部知っていた (0:26:01)
真珠湾攻撃も大事なところで手をぬく (00:26:28)
海軍は、2年分しか石油をもってない(00:27:24)
パナマ国籍の船ならば、攻撃できない (00:28:34)
天皇が内通していた(00:31:38)
スターリンに発したい情報をつたえる (00:32:45)
天皇一族は、ゾルゲを野放しにする (00:33:15)
終戦工作と白州次郎 (00:33:39)
ヨハンセングループ (00:34:17)
日本の最高機密が、翌日には電報で全部流れていく (00:35:16)
日本は戦争をするように仕組まれていたと考えると全て矛盾がなく納得ができるんです。 (00:35:30)
弟の公一に機密情報を流してソビエトに渡せと、ソビエトを安心させて南方政策を取る訳です。 (00:35:45)
火事場泥棒なんです。(00:36:15)
こじつけ無罪論(00:36:19)
明治天皇作とされる歌の真意 (00:37:05)
第二次世界大戦の総括をやっている(00:38:21)
戦争はすべて八百長(00:38:51)
戦争は継続しなければいけない (00:40:48)
天皇が被爆に加担した(00:42:23)
白洲次郎の秘密(00:44:17)
吉田茂の秘密(00:46:20)
こころの痛みを感じない者が日本のリーダーになる これを正さなければ未来はない(00:49:21)
キッシンジャーと中曽根(00:57:00)
使い捨て人形(コンプラドール)からの反乱(01:08:35)  

479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.253.93])2020/10/10(土) 07:32:23.74ID:4CR1p4PW0

>>422 以降に詳細に解説した様に、
三橋貴明の経済の話はすべてデタラメ、

>>449 以降に詳細に解説した様に、
三橋貴明の歴史の話はすべてデタラメ、

日本人が縄文人の子孫だとか
アイヌ人は先住民ではないとか
神武天皇の東征は紀元前だったとか
天皇家は万世一系だとか
南京大虐殺は無かったとか
従軍慰安婦は売春婦だとか
国際金融資本家・ユダヤ資本家は共産主義者だとか
左翼は新自由主義者・グローバリストだとか
近衛文麿は共産主義・国際金融資本のエージェントで、絶対に勝てない太平洋戦争を開戦させた

はすべて悪質な嘘でした。
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/374.html#c27

[近代史5] 中国釣魚島デジタル博物館 尖閣は「日本が盗んだ」 中国が領有権主張するサイト開設…日英仏語でも宣伝へ


【ゆっくりニュース】中国釣魚島デジタル博物館 尖閣は「日本が盗んだ」 中国が領有権主張するサイト開設…日英仏語でも宣伝へ
2020/10/04



【中国】尖閣のデジタル博物館設置へのリンク
http://www.diaoyudao.org.cn/dydbwg.html

http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/326.html

[近代史5] 再び中国人の「タワマン爆買い」が起きても不思議ではない
再び中国人の「タワマン爆買い」が起きても不思議ではない
2020/10/10


晴海、勝どき、月島エリアに林立するタワマン(時事通信フォト)

 コロナ不況がじわじわと顕在化する中、不動産市場は住宅ローンの返済に窮する人たちのマイホーム売却が進んだり、高騰を続けてきた“局地バブル”の崩壊が予測されたりと混沌としてきた。そんな中、虎視眈々と日本の不動産を狙っていると見られるのが“中国マネー”だ。再び中国人による「タワマン爆買い」は起きるのか──。住宅ジャーナリストの榊淳司氏がレポートする。

 * * *

 首都圏の住宅市場はかなりイレギュラーな様相になってきた。まず、テレワークの普及が思わぬ需要を生み出している。

 会社に行かなくてもよくなったけれど、自宅で仕事をするには狭かったり子どもがいたりと、今の住まいでは不都合な人々が大量に発生した。彼らが広さと部屋数を増やすために「すぐに住める」中古住宅や戸建てを購入しているのだ。都心近郊や湾岸の中古マンション、新築戸建てに需要が集まっているのはそのためだと思われる。

 だが、こういう動きも、まもなく一巡するはずだ。今後は、住宅ローンの返済に窮した人々が任意売却に向かう動きが目立ってくるのではなかろうか。コロナ不況が住宅市場に影響する新たな展開である。

 もうひとつ、東京の住宅市場の今後に予想されそうな展開がある。それは米中関係の悪化による「逃避マネー」の流入である。

 アメリカと中国は今、政治的にも経済的にも対立を深めている。実現するか否かは分からないが、トランプ大統領は「中国に新型コロナ蔓延の責任を取らせる」という趣旨の発言を度々行っている。

 よく知られている通り、中国では高位にある人々は個人的な資産を海外に移転させている。家族と資産は海外に置いて、自分も地位が危うくなったらいつでも中国から逃げ出せるように準備をしているのだ。そういった中国の高級官僚を「裸官」と呼ぶそうだ。

 彼らは自分の母国である中国をまったく信頼していない。何かあればいつでも海外へ逃亡する覚悟を決めている。

 そんな彼らが資産を移す先は、これまでは軽課税国のタックス・ヘイブンであったり、スイスの銀行、あるいはアメリカやカナダ、オーストラリアでの不動産購入だった。

 ところが、アメリカ政府は中国共産党の要人たちが海外に持つ銀行口座などの情報を把握しており、必要に応じて凍結するのではないかという情報がある。また、アメリカは言うまでもなくカナダとはファーウェイの問題があったり、オーストラリアでは内政介入が露見したりと、ここのところ英語圏諸国と中国の外交関係が悪化している。

 そういった国で不動産を所有していることに、中国人たちは不安を抱いても不思議はない。何といっても彼らの祖国では政府の命令ひとつで不動産の所有権など簡単に剥がされてしまうのだ。

 そんな不安を抱く裸官たちが、日本での不動産購入に興味を示す可能性はないだろうか。

 振り返れば、2015年と2016年には中国人の「爆買い」が話題になった。あの時、買われていたのは電気製品や日用品だけではない。都心や湾岸エリアのタワーマンションも多くの中国人が買い漁っていた。

 当時、日本の大手マンションデベロッパーは、自社販売物件の購入者に占める外国人比率を、内部規定では2割以下に設定していたとされる。

 あるタワマンの販売センターで、日本人の購入検討者が外国人比率の高さに対する不安を口にすると、いけしゃあしゃあと「当物件では現時点で約11%です。最終的にも15%に達しないように調整いたしますのでご安心を」などとトークしていた。

 ところが、その物件が全住戸の3分の1程度を未契約のまま完成在庫になると、北京や上海で販売フェアを開催して「何戸でもご契約いただけます」と、営業していたのだ。

 実際に全体の何割を外国人が購入したのかは、いまだによく分からない。それを知っている売り主や管理組合も、情報は一切外に出さない。当たり前だが、外国人比率が高いことは、資産価値を高めることにはつながらないからだ。

 さて、中国の裸官たちは今、資産の逃避先に悩んでいる。アメリカ政府の権力が及ぶ先では、大切な資産がいつ凍結や没収の憂き目にあうか分からないと恐れているのだ。

 その点、日本政府は中国人に対してそういう荒っぽいことはしないだろうという根拠はないが何となく確信的な予感を持っていても不思議ではない。日本は基本的に私有財産を手厚く保護する国だ。外国人が不動産を保有するにも、ほとんど制限がない。実際のところ、こういう国は珍しい。

 ただ、今のところ中国人たちが日本の不動産を買っているという目立った動きはない。海外から日本の不動産を購入するためのファンドマネーが入ってきているという話は聞くが、それに裸官マネーが含まれているのかどうかの実態も掴めない。

 一方、日本の不動産市場は今のところ手堅い動きを見せている。個人投資家向けの「利回り物件」市場も、昨年は低迷したが今はやや好調。「給付金バブル」で思わぬボーナスを手にした個人投資家たちが投資向け物件を漁っている。

 前述したようにテレワーク需要で中古マンション市場も一見好調。この様子を目にして、裸官たちが「日本の不動産市場は底堅い」と見なせば、今後彼らの英語圏諸国からの逃避マネーが一気に流入してくる可能性は十分に考えられる。

 いま、各国ともにコロナ対策で金融はユルユルになっている。簡単に言えば、お金が余っている。そのお金が流入する先ではバブルが生じる。現に日米の株式市場では共に企業業績の悪化が鮮明であるにもかかわらず、高値をキープしている。余ったお金が、日本の不動産市場の一部に流れ込んできても不思議はない。

 しかし、不動産というものは金融商品とは基本的に「似て非なるもの」である。バブルが終われば需給によって価格が決まるようになる。不動産は基本的にそこから生まれる利用価値によって価格が決まるのだ。

 上がった価格はいつか、その利用価値に基づいた適正水準に是正される。海外のファンドや裸官たちの逃避マネーが流入しても、それを実需だと見誤らない冷静さを持つべきだろう。
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%e5%86%8d%e3%81%b3%e4%b8%ad%e5%9b%bd%e4%ba%ba%e3%81%ae-%e3%82%bf%e3%83%af%e3%83%9e%e3%83%b3%e7%88%86%e8%b2%b7%e3%81%84-%e3%81%8c%e8%b5%b7%e3%81%8d%e3%81%a6%e3%82%82%e4%b8%8d%e6%80%9d%e8%ad%b0%e3%81%a7%e3%81%af%e3%81%aa%e3%81%84/ar-BB19Sy1z?ocid=ientp
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/327.html

[近代史4] 中国の特権階級の貴公子ぶり 寝ていてもお金が増える仕組み 中川隆
2. 中川隆[-10946] koaQ7Jey 2020年10月10日 10:51:56 : msryfI7UiI : dGI1b3FNSXNHQnM=[7]

2020年10月10日
米名門ハーバード大、黒人や中国人は特権入学

合格できない成績なのに黒人特権で入学したオバマの娘

引用:https://www.thestar.com/content/dam/thestar/news/world/2016/05/01/malia-obama-to-attend-harvard-in-2017-after-she-takes-a-gap-year/malia-obama.jpg.size.custom.crop.1086x705.jpg

オバマ娘の合法な裏口入学

2016年5月、当時のオバマ大統領の長女マリアが、名門ハーバード大に入学するのが話題になりました。

大統領の子供だからきっと成績が良く、難関大学に合格したのだろうという気がするがそうではなかった。

長女マリアはざっくり言えばあまり学業は得意でなく、正規のハーバードの試験に合格していないと考えられている。

では裏口入学なのか、大統領の「忖度」なのか、その可能性もあるが人種優遇制度で入学したと考えられている。

アメリカでは人種問題に社会が非常に敏感で、様々な優遇制度が講じられています。

学校や進学でも「差別階級」である黒人や一部アジア人、アフリカ人は特別の配慮をされ、成績が悪くても入学できるのです。


例えば入学試験で白人が80点、黒人が60点だったら本来なら白人が合格するのに、黒人が合格し白人は不合格になります。

同じ制度がアジア人やアフリカ人にも適用され、はっき言えばバカでも金を払えば合格するようになっています。

因みに日本は先進国なので「白人待遇」であり、よほど頭が良いか巨額の寄付をしないと入学が許可されません。


オバマの長女マリアは大統領の子供という超特権階級に所属しているにも関わらず、黒人という差別階級の特典を行使して入学しました。

これはおかしいという非難の声が当然上がり、白人は怒って反オバマの声を上げ、ついにトランプ大統領が誕生する契機になりました。

白人以外が入学試験で優遇されているという事は、白人はよほど成績優秀で、満点を取るぐらいの秀才か金持ちでないと入学できないのです。


太子党を一躍有名にした薄瓜瓜、こんな風にハーバード生活をエンジョイした
2fbb3c61
引用:http://livedoor.blogimg.jp/ascension_coaching/imgs/2/f/2fbb3c61.jpg

ハーバードは金で学歴を買える

クリントン大統領の娘のチェルシーはコロンビア大学という3流大学で、ブッシュの娘はイェール大学という白人優遇で知られる大学に入学した。

ブッシュの娘のもう一人の双子はテキサス大学という、ブッシュ家の地元で白人が多い大学に入学していた。

アジア系団体が起こした裁判によると、米アイビーリーグ(名門大学の総称)では明確な成績フィルターが存在している。


訴状によるとアジア人は白人より140点、ヒスパニックより270点、黒人より450点高いSATスコア(進学試験)を取らないと入学できない。

最も優遇されているのは黒人で、満点が何点なのか分からないが、オバマの娘は日本人より450点低くても合格できたわけだ。

こうした大学による入学差別は皮肉な事に「差別是正措置(アファーマティブ・アクション)」という名称で呼ばれている。


差別されている人種を救済するための制度だが、具体的にどうするかは各大学にまかされていて、要するに教授や大学側のさじ加減次第になっている。

経営状態が悪い大学はこうした制度を悪用し、成金のバカ娘バカ息子を集めていると言われている。

アジア人は差別されているとアジア系団体はいうが、中国人は明らかに優遇されている。


やはり2016年のニュースでは、中国共産党幹部の成金子弟が事実上無試験で大量に入学し、ほとんど勉強せずにハーバード大を卒業していた。

アメリカには留学生が100万人居て、その3割が中国人だが、中国では「留学斡旋屋」が必ず入学できると言って金持ちの学生を集めています。

大半は日本人が知らない大学だが、入学金と裏金を払い込めば無試験で入学でき、遊んでいても卒業できる約束になっている。


ハーバード大のような名門でも、人種や様々なフィルターが恣意的に適用されていて、アフリカ系人種の女性がもっとも合格しやすい。

白人や日本人は高校の成績トップ、入学試験でも合格基準を満たし、その他の項目で優秀でも次々に不合格になっている。


その一方で中国共産党子弟や富裕層の、どう見ても1年中遊んでいる連中が、高級車を乗り回しながらがら大学生活を楽しんでいる。

中国共産党子弟は太子党と呼ばれる特権階級で、親は権力者である上に数千億円や数兆円という資産を持っていると言われている。

その子供たちは勉強をせず学校にも行かずに4年間遊びまわっているのに、ちゃんと卒業して中国に帰り、自分も共産党幹部になる。

こうした制度を始めたのは中国の江沢民総書記で、息子をアメリカに留学させて、孫はハーバードを卒業している。

今ではハーバード大学は「中国共産党第二大学」と呼ばれるほど、中国共産党子弟を多く受け入れている。

共産党の子供はみんな全米一の難関に合格するほど優秀なのかというと、誰も入学試験なんか受けていないのです。


江沢民とか習近平とかは資産10兆円以上と推測され、共産党幹部は数兆円、要職でも数千億円の資産があるといわれている。

要するにハーバードは金の力に屈したのであり、オバマの娘も権力に近づくため、優遇措置で入学させたのでした。

これが全米一の名門大学の正体で、『このハゲー』で有名になった豊田真由子衆議院議員もハーバード卒です。


世界一の名門はいまや世界一「金で学歴を買える」大学です。
http://www.thutmosev.com/archives/72046142.html

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/742.html#c2

[文化2] 女は東大出でも思考力・判断力・知性すべてゼロ _ 通産官僚 宗像直子は何故こんなにアホなの? 中川隆
159. 中川隆[-10945] koaQ7Jey 2020年10月10日 10:52:41 : msryfI7UiI : dGI1b3FNSXNHQnM=[8]

2020年10月10日
米名門ハーバード大、黒人や中国人は特権入学

合格できない成績なのに黒人特権で入学したオバマの娘

引用:https://www.thestar.com/content/dam/thestar/news/world/2016/05/01/malia-obama-to-attend-harvard-in-2017-after-she-takes-a-gap-year/malia-obama.jpg.size.custom.crop.1086x705.jpg

オバマ娘の合法な裏口入学

2016年5月、当時のオバマ大統領の長女マリアが、名門ハーバード大に入学するのが話題になりました。

大統領の子供だからきっと成績が良く、難関大学に合格したのだろうという気がするがそうではなかった。

長女マリアはざっくり言えばあまり学業は得意でなく、正規のハーバードの試験に合格していないと考えられている。

では裏口入学なのか、大統領の「忖度」なのか、その可能性もあるが人種優遇制度で入学したと考えられている。

アメリカでは人種問題に社会が非常に敏感で、様々な優遇制度が講じられています。

学校や進学でも「差別階級」である黒人や一部アジア人、アフリカ人は特別の配慮をされ、成績が悪くても入学できるのです。


例えば入学試験で白人が80点、黒人が60点だったら本来なら白人が合格するのに、黒人が合格し白人は不合格になります。

同じ制度がアジア人やアフリカ人にも適用され、はっき言えばバカでも金を払えば合格するようになっています。

因みに日本は先進国なので「白人待遇」であり、よほど頭が良いか巨額の寄付をしないと入学が許可されません。


オバマの長女マリアは大統領の子供という超特権階級に所属しているにも関わらず、黒人という差別階級の特典を行使して入学しました。

これはおかしいという非難の声が当然上がり、白人は怒って反オバマの声を上げ、ついにトランプ大統領が誕生する契機になりました。

白人以外が入学試験で優遇されているという事は、白人はよほど成績優秀で、満点を取るぐらいの秀才か金持ちでないと入学できないのです。


太子党を一躍有名にした薄瓜瓜、こんな風にハーバード生活をエンジョイした
2fbb3c61
引用:http://livedoor.blogimg.jp/ascension_coaching/imgs/2/f/2fbb3c61.jpg

ハーバードは金で学歴を買える

クリントン大統領の娘のチェルシーはコロンビア大学という3流大学で、ブッシュの娘はイェール大学という白人優遇で知られる大学に入学した。

ブッシュの娘のもう一人の双子はテキサス大学という、ブッシュ家の地元で白人が多い大学に入学していた。

アジア系団体が起こした裁判によると、米アイビーリーグ(名門大学の総称)では明確な成績フィルターが存在している。


訴状によるとアジア人は白人より140点、ヒスパニックより270点、黒人より450点高いSATスコア(進学試験)を取らないと入学できない。

最も優遇されているのは黒人で、満点が何点なのか分からないが、オバマの娘は日本人より450点低くても合格できたわけだ。

こうした大学による入学差別は皮肉な事に「差別是正措置(アファーマティブ・アクション)」という名称で呼ばれている。


差別されている人種を救済するための制度だが、具体的にどうするかは各大学にまかされていて、要するに教授や大学側のさじ加減次第になっている。

経営状態が悪い大学はこうした制度を悪用し、成金のバカ娘バカ息子を集めていると言われている。

アジア人は差別されているとアジア系団体はいうが、中国人は明らかに優遇されている。


やはり2016年のニュースでは、中国共産党幹部の成金子弟が事実上無試験で大量に入学し、ほとんど勉強せずにハーバード大を卒業していた。

アメリカには留学生が100万人居て、その3割が中国人だが、中国では「留学斡旋屋」が必ず入学できると言って金持ちの学生を集めています。

大半は日本人が知らない大学だが、入学金と裏金を払い込めば無試験で入学でき、遊んでいても卒業できる約束になっている。


ハーバード大のような名門でも、人種や様々なフィルターが恣意的に適用されていて、アフリカ系人種の女性がもっとも合格しやすい。

白人や日本人は高校の成績トップ、入学試験でも合格基準を満たし、その他の項目で優秀でも次々に不合格になっている。


その一方で中国共産党子弟や富裕層の、どう見ても1年中遊んでいる連中が、高級車を乗り回しながらがら大学生活を楽しんでいる。

中国共産党子弟は太子党と呼ばれる特権階級で、親は権力者である上に数千億円や数兆円という資産を持っていると言われている。

その子供たちは勉強をせず学校にも行かずに4年間遊びまわっているのに、ちゃんと卒業して中国に帰り、自分も共産党幹部になる。

こうした制度を始めたのは中国の江沢民総書記で、息子をアメリカに留学させて、孫はハーバードを卒業している。

今ではハーバード大学は「中国共産党第二大学」と呼ばれるほど、中国共産党子弟を多く受け入れている。

共産党の子供はみんな全米一の難関に合格するほど優秀なのかというと、誰も入学試験なんか受けていないのです。


江沢民とか習近平とかは資産10兆円以上と推測され、共産党幹部は数兆円、要職でも数千億円の資産があるといわれている。

要するにハーバードは金の力に屈したのであり、オバマの娘も権力に近づくため、優遇措置で入学させたのでした。

これが全米一の名門大学の正体で、『このハゲー』で有名になった豊田真由子衆議院議員もハーバード卒です。


世界一の名門はいまや世界一「金で学歴を買える」大学です。
http://www.thutmosev.com/archives/72046142.html

http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/544.html#c159

[近代史3] 柏原芳恵のバイブレーター騒動 _ 宮内庁が皇太子妃候補 No.1 を引き摺り降ろした手口 中川隆
71. 中川隆[-10944] koaQ7Jey 2020年10月10日 10:55:03 : msryfI7UiI : dGI1b3FNSXNHQnM=[9]

2020年10月10日
米名門ハーバード大、黒人や中国人は特権入学

合格できない成績なのに黒人特権で入学したオバマの娘

引用:https://www.thestar.com/content/dam/thestar/news/world/2016/05/01/malia-obama-to-attend-harvard-in-2017-after-she-takes-a-gap-year/malia-obama.jpg.size.custom.crop.1086x705.jpg

オバマ娘の合法な裏口入学

2016年5月、当時のオバマ大統領の長女マリアが、名門ハーバード大に入学するのが話題になりました。

大統領の子供だからきっと成績が良く、難関大学に合格したのだろうという気がするがそうではなかった。

長女マリアはざっくり言えばあまり学業は得意でなく、正規のハーバードの試験に合格していないと考えられている。

では裏口入学なのか、大統領の「忖度」なのか、その可能性もあるが人種優遇制度で入学したと考えられている。

アメリカでは人種問題に社会が非常に敏感で、様々な優遇制度が講じられています。

学校や進学でも「差別階級」である黒人や一部アジア人、アフリカ人は特別の配慮をされ、成績が悪くても入学できるのです。


例えば入学試験で白人が80点、黒人が60点だったら本来なら白人が合格するのに、黒人が合格し白人は不合格になります。

同じ制度がアジア人やアフリカ人にも適用され、はっき言えばバカでも金を払えば合格するようになっています。

因みに日本は先進国なので「白人待遇」であり、よほど頭が良いか巨額の寄付をしないと入学が許可されません。


オバマの長女マリアは大統領の子供という超特権階級に所属しているにも関わらず、黒人という差別階級の特典を行使して入学しました。

これはおかしいという非難の声が当然上がり、白人は怒って反オバマの声を上げ、ついにトランプ大統領が誕生する契機になりました。

白人以外が入学試験で優遇されているという事は、白人はよほど成績優秀で、満点を取るぐらいの秀才か金持ちでないと入学できないのです。


太子党を一躍有名にした薄瓜瓜、こんな風にハーバード生活をエンジョイした
2fbb3c61
引用:http://livedoor.blogimg.jp/ascension_coaching/imgs/2/f/2fbb3c61.jpg

ハーバードは金で学歴を買える

クリントン大統領の娘のチェルシーはコロンビア大学という3流大学で、ブッシュの娘はイェール大学という白人優遇で知られる大学に入学した。

ブッシュの娘のもう一人の双子はテキサス大学という、ブッシュ家の地元で白人が多い大学に入学していた。

アジア系団体が起こした裁判によると、米アイビーリーグ(名門大学の総称)では明確な成績フィルターが存在している。


訴状によるとアジア人は白人より140点、ヒスパニックより270点、黒人より450点高いSATスコア(進学試験)を取らないと入学できない。

最も優遇されているのは黒人で、満点が何点なのか分からないが、オバマの娘は日本人より450点低くても合格できたわけだ。

こうした大学による入学差別は皮肉な事に「差別是正措置(アファーマティブ・アクション)」という名称で呼ばれている。


差別されている人種を救済するための制度だが、具体的にどうするかは各大学にまかされていて、要するに教授や大学側のさじ加減次第になっている。

経営状態が悪い大学はこうした制度を悪用し、成金のバカ娘バカ息子を集めていると言われている。

アジア人は差別されているとアジア系団体はいうが、中国人は明らかに優遇されている。


やはり2016年のニュースでは、中国共産党幹部の成金子弟が事実上無試験で大量に入学し、ほとんど勉強せずにハーバード大を卒業していた。

アメリカには留学生が100万人居て、その3割が中国人だが、中国では「留学斡旋屋」が必ず入学できると言って金持ちの学生を集めています。

大半は日本人が知らない大学だが、入学金と裏金を払い込めば無試験で入学でき、遊んでいても卒業できる約束になっている。


ハーバード大のような名門でも、人種や様々なフィルターが恣意的に適用されていて、アフリカ系人種の女性がもっとも合格しやすい。

白人や日本人は高校の成績トップ、入学試験でも合格基準を満たし、その他の項目で優秀でも次々に不合格になっている。


その一方で中国共産党子弟や富裕層の、どう見ても1年中遊んでいる連中が、高級車を乗り回しながらがら大学生活を楽しんでいる。

中国共産党子弟は太子党と呼ばれる特権階級で、親は権力者である上に数千億円や数兆円という資産を持っていると言われている。

その子供たちは勉強をせず学校にも行かずに4年間遊びまわっているのに、ちゃんと卒業して中国に帰り、自分も共産党幹部になる。

こうした制度を始めたのは中国の江沢民総書記で、息子をアメリカに留学させて、孫はハーバードを卒業している。

今ではハーバード大学は「中国共産党第二大学」と呼ばれるほど、中国共産党子弟を多く受け入れている。

共産党の子供はみんな全米一の難関に合格するほど優秀なのかというと、誰も入学試験なんか受けていないのです。


江沢民とか習近平とかは資産10兆円以上と推測され、共産党幹部は数兆円、要職でも数千億円の資産があるといわれている。

要するにハーバードは金の力に屈したのであり、オバマの娘も権力に近づくため、優遇措置で入学させたのでした。

これが全米一の名門大学の正体で、『このハゲー』で有名になった豊田真由子衆議院議員もハーバード卒です。


世界一の名門はいまや世界一「金で学歴を買える」大学です。
http://www.thutmosev.com/archives/72046142.html

http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/117.html#c71

[近代史3] 皇太子妃の雅子さんは典型的なダメダメ家庭出身者  中川隆
55. 中川隆[-10943] koaQ7Jey 2020年10月10日 10:55:35 : msryfI7UiI : dGI1b3FNSXNHQnM=[10]

2020年10月10日
米名門ハーバード大、黒人や中国人は特権入学

合格できない成績なのに黒人特権で入学したオバマの娘

引用:https://www.thestar.com/content/dam/thestar/news/world/2016/05/01/malia-obama-to-attend-harvard-in-2017-after-she-takes-a-gap-year/malia-obama.jpg.size.custom.crop.1086x705.jpg

オバマ娘の合法な裏口入学

2016年5月、当時のオバマ大統領の長女マリアが、名門ハーバード大に入学するのが話題になりました。

大統領の子供だからきっと成績が良く、難関大学に合格したのだろうという気がするがそうではなかった。

長女マリアはざっくり言えばあまり学業は得意でなく、正規のハーバードの試験に合格していないと考えられている。

では裏口入学なのか、大統領の「忖度」なのか、その可能性もあるが人種優遇制度で入学したと考えられている。

アメリカでは人種問題に社会が非常に敏感で、様々な優遇制度が講じられています。

学校や進学でも「差別階級」である黒人や一部アジア人、アフリカ人は特別の配慮をされ、成績が悪くても入学できるのです。


例えば入学試験で白人が80点、黒人が60点だったら本来なら白人が合格するのに、黒人が合格し白人は不合格になります。

同じ制度がアジア人やアフリカ人にも適用され、はっき言えばバカでも金を払えば合格するようになっています。

因みに日本は先進国なので「白人待遇」であり、よほど頭が良いか巨額の寄付をしないと入学が許可されません。


オバマの長女マリアは大統領の子供という超特権階級に所属しているにも関わらず、黒人という差別階級の特典を行使して入学しました。

これはおかしいという非難の声が当然上がり、白人は怒って反オバマの声を上げ、ついにトランプ大統領が誕生する契機になりました。

白人以外が入学試験で優遇されているという事は、白人はよほど成績優秀で、満点を取るぐらいの秀才か金持ちでないと入学できないのです。


太子党を一躍有名にした薄瓜瓜、こんな風にハーバード生活をエンジョイした
2fbb3c61
引用:http://livedoor.blogimg.jp/ascension_coaching/imgs/2/f/2fbb3c61.jpg

ハーバードは金で学歴を買える

クリントン大統領の娘のチェルシーはコロンビア大学という3流大学で、ブッシュの娘はイェール大学という白人優遇で知られる大学に入学した。

ブッシュの娘のもう一人の双子はテキサス大学という、ブッシュ家の地元で白人が多い大学に入学していた。

アジア系団体が起こした裁判によると、米アイビーリーグ(名門大学の総称)では明確な成績フィルターが存在している。


訴状によるとアジア人は白人より140点、ヒスパニックより270点、黒人より450点高いSATスコア(進学試験)を取らないと入学できない。

最も優遇されているのは黒人で、満点が何点なのか分からないが、オバマの娘は日本人より450点低くても合格できたわけだ。

こうした大学による入学差別は皮肉な事に「差別是正措置(アファーマティブ・アクション)」という名称で呼ばれている。


差別されている人種を救済するための制度だが、具体的にどうするかは各大学にまかされていて、要するに教授や大学側のさじ加減次第になっている。

経営状態が悪い大学はこうした制度を悪用し、成金のバカ娘バカ息子を集めていると言われている。

アジア人は差別されているとアジア系団体はいうが、中国人は明らかに優遇されている。


やはり2016年のニュースでは、中国共産党幹部の成金子弟が事実上無試験で大量に入学し、ほとんど勉強せずにハーバード大を卒業していた。

アメリカには留学生が100万人居て、その3割が中国人だが、中国では「留学斡旋屋」が必ず入学できると言って金持ちの学生を集めています。

大半は日本人が知らない大学だが、入学金と裏金を払い込めば無試験で入学でき、遊んでいても卒業できる約束になっている。


ハーバード大のような名門でも、人種や様々なフィルターが恣意的に適用されていて、アフリカ系人種の女性がもっとも合格しやすい。

白人や日本人は高校の成績トップ、入学試験でも合格基準を満たし、その他の項目で優秀でも次々に不合格になっている。


その一方で中国共産党子弟や富裕層の、どう見ても1年中遊んでいる連中が、高級車を乗り回しながらがら大学生活を楽しんでいる。

中国共産党子弟は太子党と呼ばれる特権階級で、親は権力者である上に数千億円や数兆円という資産を持っていると言われている。

その子供たちは勉強をせず学校にも行かずに4年間遊びまわっているのに、ちゃんと卒業して中国に帰り、自分も共産党幹部になる。

こうした制度を始めたのは中国の江沢民総書記で、息子をアメリカに留学させて、孫はハーバードを卒業している。

今ではハーバード大学は「中国共産党第二大学」と呼ばれるほど、中国共産党子弟を多く受け入れている。

共産党の子供はみんな全米一の難関に合格するほど優秀なのかというと、誰も入学試験なんか受けていないのです。


江沢民とか習近平とかは資産10兆円以上と推測され、共産党幹部は数兆円、要職でも数千億円の資産があるといわれている。

要するにハーバードは金の力に屈したのであり、オバマの娘も権力に近づくため、優遇措置で入学させたのでした。

これが全米一の名門大学の正体で、『このハゲー』で有名になった豊田真由子衆議院議員もハーバード卒です。


世界一の名門はいまや世界一「金で学歴を買える」大学です。
http://www.thutmosev.com/archives/72046142.html

http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/179.html#c55

[近代史3] 雅子という女は凄い女 _ 気に入った相手とは手当たり次第という感じ _ 男性経験は20人は超えている 中川隆
168. 中川隆[-10942] koaQ7Jey 2020年10月10日 10:56:04 : msryfI7UiI : dGI1b3FNSXNHQnM=[11]

2020年10月10日
米名門ハーバード大、黒人や中国人は特権入学

合格できない成績なのに黒人特権で入学したオバマの娘

引用:https://www.thestar.com/content/dam/thestar/news/world/2016/05/01/malia-obama-to-attend-harvard-in-2017-after-she-takes-a-gap-year/malia-obama.jpg.size.custom.crop.1086x705.jpg

オバマ娘の合法な裏口入学

2016年5月、当時のオバマ大統領の長女マリアが、名門ハーバード大に入学するのが話題になりました。

大統領の子供だからきっと成績が良く、難関大学に合格したのだろうという気がするがそうではなかった。

長女マリアはざっくり言えばあまり学業は得意でなく、正規のハーバードの試験に合格していないと考えられている。

では裏口入学なのか、大統領の「忖度」なのか、その可能性もあるが人種優遇制度で入学したと考えられている。

アメリカでは人種問題に社会が非常に敏感で、様々な優遇制度が講じられています。

学校や進学でも「差別階級」である黒人や一部アジア人、アフリカ人は特別の配慮をされ、成績が悪くても入学できるのです。


例えば入学試験で白人が80点、黒人が60点だったら本来なら白人が合格するのに、黒人が合格し白人は不合格になります。

同じ制度がアジア人やアフリカ人にも適用され、はっき言えばバカでも金を払えば合格するようになっています。

因みに日本は先進国なので「白人待遇」であり、よほど頭が良いか巨額の寄付をしないと入学が許可されません。


オバマの長女マリアは大統領の子供という超特権階級に所属しているにも関わらず、黒人という差別階級の特典を行使して入学しました。

これはおかしいという非難の声が当然上がり、白人は怒って反オバマの声を上げ、ついにトランプ大統領が誕生する契機になりました。

白人以外が入学試験で優遇されているという事は、白人はよほど成績優秀で、満点を取るぐらいの秀才か金持ちでないと入学できないのです。


太子党を一躍有名にした薄瓜瓜、こんな風にハーバード生活をエンジョイした
2fbb3c61
引用:http://livedoor.blogimg.jp/ascension_coaching/imgs/2/f/2fbb3c61.jpg

ハーバードは金で学歴を買える

クリントン大統領の娘のチェルシーはコロンビア大学という3流大学で、ブッシュの娘はイェール大学という白人優遇で知られる大学に入学した。

ブッシュの娘のもう一人の双子はテキサス大学という、ブッシュ家の地元で白人が多い大学に入学していた。

アジア系団体が起こした裁判によると、米アイビーリーグ(名門大学の総称)では明確な成績フィルターが存在している。


訴状によるとアジア人は白人より140点、ヒスパニックより270点、黒人より450点高いSATスコア(進学試験)を取らないと入学できない。

最も優遇されているのは黒人で、満点が何点なのか分からないが、オバマの娘は日本人より450点低くても合格できたわけだ。

こうした大学による入学差別は皮肉な事に「差別是正措置(アファーマティブ・アクション)」という名称で呼ばれている。


差別されている人種を救済するための制度だが、具体的にどうするかは各大学にまかされていて、要するに教授や大学側のさじ加減次第になっている。

経営状態が悪い大学はこうした制度を悪用し、成金のバカ娘バカ息子を集めていると言われている。

アジア人は差別されているとアジア系団体はいうが、中国人は明らかに優遇されている。


やはり2016年のニュースでは、中国共産党幹部の成金子弟が事実上無試験で大量に入学し、ほとんど勉強せずにハーバード大を卒業していた。

アメリカには留学生が100万人居て、その3割が中国人だが、中国では「留学斡旋屋」が必ず入学できると言って金持ちの学生を集めています。

大半は日本人が知らない大学だが、入学金と裏金を払い込めば無試験で入学でき、遊んでいても卒業できる約束になっている。


ハーバード大のような名門でも、人種や様々なフィルターが恣意的に適用されていて、アフリカ系人種の女性がもっとも合格しやすい。

白人や日本人は高校の成績トップ、入学試験でも合格基準を満たし、その他の項目で優秀でも次々に不合格になっている。


その一方で中国共産党子弟や富裕層の、どう見ても1年中遊んでいる連中が、高級車を乗り回しながらがら大学生活を楽しんでいる。

中国共産党子弟は太子党と呼ばれる特権階級で、親は権力者である上に数千億円や数兆円という資産を持っていると言われている。

その子供たちは勉強をせず学校にも行かずに4年間遊びまわっているのに、ちゃんと卒業して中国に帰り、自分も共産党幹部になる。

こうした制度を始めたのは中国の江沢民総書記で、息子をアメリカに留学させて、孫はハーバードを卒業している。

今ではハーバード大学は「中国共産党第二大学」と呼ばれるほど、中国共産党子弟を多く受け入れている。

共産党の子供はみんな全米一の難関に合格するほど優秀なのかというと、誰も入学試験なんか受けていないのです。


江沢民とか習近平とかは資産10兆円以上と推測され、共産党幹部は数兆円、要職でも数千億円の資産があるといわれている。

要するにハーバードは金の力に屈したのであり、オバマの娘も権力に近づくため、優遇措置で入学させたのでした。

これが全米一の名門大学の正体で、『このハゲー』で有名になった豊田真由子衆議院議員もハーバード卒です。


世界一の名門はいまや世界一「金で学歴を買える」大学です。
http://www.thutmosev.com/archives/72046142.html

http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/265.html#c168

[近代史3] 市販のカレー・ルウ と レトルト・カレーは買ってはいけない、外食でカレーを食べてはいけない 中川隆
11. 中川隆[-10941] koaQ7Jey 2020年10月10日 11:03:57 : msryfI7UiI : dGI1b3FNSXNHQnM=[13]

雪日記
市販のカレールウとお別れ。
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-3872.html


自炊を始めてやっぱり定番料理となるのはカレーです。
月に1〜2回はカレーを大量に作って冷凍保存しています。

みじん切り玉ねぎを分量外で飴色になるまで炒めてベースにしたり、
様々な隠し味を投入したりしてオリジナリティを出しているつもりでしたが、

所詮、市販のカレールウを使用するので、どう調理しても普通に美味しいのですよね。

ん〜、普通では面白くない(笑)

それに、市販のカレールウの成分をよーく見てみると、
食用油脂、小麦粉、食塩、でんぷん…、
1番最初に油で2番目が小麦粉…、小麦粉の油漬けみたいな成分なのです(笑)

インドとは違う進化を遂げた日本のオリジナルカレーはとても好きですが、
ここは本場っぽい?ホンモノのカレーを作ってみようではないか。
いきなりスパイスをいくつも買い揃えて、調合するのはちょっとハードルが高いので、
まずは市販のカレー粉で挑戦してみます。

まず玉ねぎをみじん切りにするのは今までと同じ。

ザックリ粗目にみじん切り。

ニンニクとショウガを加え、ひたすら炒めます。

下味はクレイジーソルトとクレイジーガーリック。

色が変わってきたら冷蔵庫へ、一晩寝かせます。

再び火にかけ焦がさないように炒め続けます。
※多少焦げても気にしない。

ここでトマトとバナナを投入。
しっかりと炒めます。

本日の主役。

インデアン純カレー。

インデアン食品という会社が販売しているカレー粉です。

原材料は、
ウコン、コリアンダー、チンピ、クミン、メッチ、フェンネル、赤唐辛子、シナモン、クローブ、ナツメッグ、ローレル、ジンジャー、オールスパイス、ブラックペッパー、ガーリック
以上。

純カレーというだけあって、厳選された香辛料のみ。
これは本格的な味になりそうだぞ!?

※ちなみに、
何だか異国情緒漂う雰囲気のパッケージですが、
インデアン純カレーは国産です(笑)
インデアン食品という会社は埼玉県の会社なのです。

インデアンカレーを投入。
粉っぽさが無くなるまで更に炒めます。

ベースとなるカレーペーストが完成。
ん〜このままでも実に美味しそうだ。

ここでもう一人の主役。

インドカレーといえば鶏肉ですよね。
骨付きの手羽元を使用します。

ヨーグルトに漬けるのが定番のレシピらしいのですが、
ちょうどいい所に自家製ホエイがある(笑)
ヨーグルトの変わりになるかは分かりませんが、これでイッテみよう。

予めホエイに漬け込んだ手羽元。

クレイジーガーリックをフリフリしてスキレットで焼きます。

しっかりと焼き目を付けて。
むむぅぅ、このまま食べてしまいたいくらい美味しそう(笑)

カレーペーストにホエイを投入。

焼き手羽元も投入。

水を適量加え沸騰させます。
沸騰したら、弱火でグツグツとじっくり煮込みます。

いい感じになってきました。

完成!!

さいこ〜!!

甘み、酸味、辛味、
絶妙なバランス、味の奥行が本場っぽい!?
でも、ご飯と良く合う日本のカレーでもあります。

若干酸味が強めかなと思い調べてみましたが、
トマトをしっかりと炒めると酸味が少なくなるみたい。
ちょっとした火加減や時間も味への影響大ですね。
市販のルウだと、どう作っても不味くなる失敗なんてあり得ないけど、
その辺の試行錯誤もこれから楽しめそう。

初めての脱市販カレールウ。
スパイスは調合された市販品だけど、一応それっぽくは仕上がりました。

何で今まで試さなかったのだろうってくらい簡単。
市販のカレールウを使って調理する工程とそんなに違いもない。
スパイスを自分で調合ってなるとそうもいかないか。
でもそれも気になるな(笑)

最後に驚いた事。

洗い物がとても楽。
どー言う事かというと、油をほとんど使用していないので鍋や食器があまり汚れていません。
カレーの後片付けはシンクが油まみれになるものだと思っていましたが、
あれは市販のルウだからだったのですね。

市販のカレールウ、
油まみれのカレー色した小麦粉の塊…恐ろしい。
もう市販のルウには戻れません、サヨウナラ…(笑)
http://golgo13zilch.jp/blog-entry-3872.html

http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/333.html#c11

[近代史5] 破壊、殺戮、略奪のために考えられた米国の価値観 中川隆
2. 中川隆[-10940] koaQ7Jey 2020年10月10日 11:50:41 : msryfI7UiI : dGI1b3FNSXNHQnM=[15]
人類の歴史は虐殺の歴史。歴史はいかに残虐なのかを日本人はよく学ぶべきだ
2020.10.10
人類の歴史を長いスパンで見ると、淘汰された民族は夥しいリストになる。言葉も消され、伝統も、文化も、すべて根絶やしにされる。衰退した民族が、そのまま「保存」されるのはあり得ない。衰退した国家には強大な国家が入り込み、強大な国家が衰退した民族を駆逐していく。非常に荒々しい手段で、強制的に歴史から消していく。(鈴木傾城)

征服者に徹底的に破壊される歴史

動物界では弱肉強食の世界だが、人間もまたその弱肉強食のルールに支配されている。人間の歴史を紐解くと、弱い民族は常に侵略され、弱い民族の文化・言語は消し去られている。

弱い民族は、大事に保護されるのではない。侵略され、大虐殺され、結果として淘汰されるのだ。

それを一番よく知っているのは、アメリカ人だ。なぜなら、彼らはネイティブ・アメリカンの土地を侵略して国を作ったという歴史から始まったからだ。

アメリカ大陸は本来はネイティブ・アメリカンのものだったが、白人たちはこの先住民を徹底的に殺し続け、結局は彼らの95%を虐殺した。人類史上でも類を見ない「大量虐殺の歴史」がそこにあったと言うしかない。

イギリスから移住したアングロサクソンが、先住民族を淘汰して今のアメリカにしたのである。そして、かろうじて生き残った先住民族(ネイティブ・アメリカン)は、今や天然記念物のように指定地区に押し込まれて貧困の中で細々と生きている。

南米を支配していたインカ帝国もスペインによって滅ぼされた。インカ帝国は高度な文明を持ち合わせていたが、高度な武器は持っていなかった。さらに不幸なことにスペイン人が持ち込んだ伝染病にも免疫がなかった。

インカ帝国を崩壊させたスペイン人たちは、インカ文明を意図的に破壊し、奴隷にした男たちを金山・銀山の使役で徹底的に強制労働させて疲弊させ、美しい女たちはみんなスペイン人の妾にされたり、レイプされて捨てられたりした。

今やラテン・アメリカは混血国家として知られているが、それは大虐殺とレイプの結果であることを日本人はもっとよく知っておいたほうがいい。南米の混血は美しい。その美しさには血の歴史がある。この大量虐殺は古代史ではない。つい200年ほど前まで人類が行っていた所業である。

インカ帝国ではケチュア語が公用語として話されていたのだが、この言葉も含め現地の言葉もすべて抹殺され、スペイン語に置き換えられた。文明も、血も、言葉も、すべてスペイン人が乗っ取ってインカ帝国は跡形もなく消え去った。

自分たちが弱くなれば、いつでも淘汰される

インカ帝国は偉大だったのかもしれないが、征服者(コンキスタドール)がやってくると、徹底敵に破壊されて何もかもが「根絶やし」にされた。「弱い民族」「負けた民族」「侵略された民族」の末路がここにある。容赦ない。その民族が持っていた歴史は民族ごと抹殺されるのだ。

歴史を上書きする。
それが征服者(コンキスタドール)の流儀だ。

征服者は、弱い民族を大虐殺して自分たちがそこに君臨する。だから、「自分たちが弱くなれば、いつでも淘汰される」という本能的な恐怖を持っている。自分たちがそうしたのだから、そうされるという意識を忘れない。

自分たちが征服した民族から報復されないためにはどうするのか。完膚なまでに弱い民族を虐殺し続けて、少数民族にしてしまうのだ。無害になるまで殺戮していって、歴史も文化も破壊するのだ。征服者は、自分たちが君臨するためにそうする。

オーストラリアもまた白人の国ではなかった。

しかし、イギリスから島流しにされたアングロサクソンが先住民族だったアボリジニを大量虐殺して、白人の国「オーストラリア」になった。アボリジニもその90%が虐殺されたと言われている。

アボリジニの人口は100万人ほどだったのだが、最終的には約7万人近くにまで抹殺されていた。

その頃のアボリジニは、スポーツとして狩りの対象にされていた。信じられないかもしれないが、白人たちは先住民を「獲物」にしていたのである。また、害虫駆除のつもりだったのか、アボリジニの井戸に毒を入れたり、孤島に置き去りして餓死させたりしていた。

殺して殺して殺しまくっていたのである。オーストラリアにおいてのイギリス人は「大虐殺者」なのだ。ひとつの民族、ひとつの人種を、丸ごと大虐殺して歴史から消してしまうという歴史を日本人は信じることができないかもしれない。

しかし、それはいつの時代でも「普通に起きていること」だ。

弱体化した民族は他民族にとっては「獲物」

弱い民族は一方的に駆逐され、歴史から抹殺される。そんな民族が生きていたという痕跡すらも消し去られる。そうやって歴史は無数の弱小民族を消してきた。長い歴史の中で、記録すらされないで消えていった民族もあるだろう。

人類の歴史を長いスパンで見ると、淘汰された民族は夥しいリストになる。言葉も消され、伝統も、文化も、すべて根絶やしにされる。

衰退した民族が、そのまま「保存」されるのはあり得ない。衰退した国家には強大な国家が入り込み、強大な国家が衰退した民族を駆逐していく。非常に荒々しい手段で、強制的に歴史から消していく。

いったん衰退が確実となると、それが故に他民族がその真空を埋めていく。長期化する内戦は、その民族に大きな危機をもたらすのである。もしかしたら、それが絶滅のきっかけになる可能性もある。

弱体化した民族は他民族にとっては「獲物」なのである。

現代文明の下で、私たちはすでに人類が石器時代のような弱肉強食の社会ではなくなったと考えている。しかし人類の歴史は、いつでも弱肉強食の社会に戻る危うさを秘めている。

「人類は進化したのだから、もう大虐殺なんかしないだろう」と能天気に思っているのであれば、中国を見てみればいい。民族抹殺は現在進行形で起きている。

チベットはどうなっているのか。ウイグルはどうなっているのか。これらの国を見ると、今もなお弱肉強食の歴史が刻々と進行しているのが分かる。にも関わらず、世界中が見て見ぬふりをして放置しているのである。

チベットは国際社会に見捨てられる中、今も大虐殺の中で生きている。ウイグルの弾圧も徹底して続いている。このままでは、ウイグル人の自治区も文化もすべて抹殺されてしまいかねない状況となっている。

さらに中国はここにきて内モンゴル自治区にも侵略の手を伸ばしている。(ブラックアジア:民族浄化の嵐が吹きすさぶ。習近平のチャイナ・ドリームは実現するだろうか?)


人類の歴史は虐殺の歴史だ

中国は弱体化した民族がいたら、それを見逃さない。チベットやウイグルで起きている悲惨な現実は、様々な場所で再現される可能性があるのだ。世界中がそれを知っているのに止められない。

弱体化した民族が住む国土は、次々に侵食されていく。衰退を放置していれば、その民族は危険な事態を招く。

弱いと見なされた民族は、「周辺国に滅ぼされる」可能性が高い。今までの人間の歴史がそうだったのであれば、必然的にそうなってしまうと考えた方が自然だ。国家の力関係とは、暴力の力関係である。

膨張政策を実行し続ける中国は、今や南沙諸島でベトナムやフィリピンの主権をも脅かそうとしており、尖閣諸島にも沖縄にも侵略の手が伸びている。もし、日本が弱体化しているのであれば、日本もまた弱肉強食の歴史の渦に巻き込まれていく。

今後10年の日本は、明らかに「侵食されていく国」となっていくだろう。

日本の少子高齢化は異常なまでのスピードで突き進んでいるし、政治家も国民も少子高齢化に本気で対処しようとしない。少子高齢化によって日本は萎縮し、国力を低下させ、国際的影響力も減退していく国になる。

さらに高齢化によってイノベーションにも遅れ、軍事力も弱体化してしまうことは避けられない。

そうであれば「侵略」が深刻化していくというのは、誰が考えても分かるはずだ。中国・韓国・北朝鮮はもとより、ロシアもアメリカも弱体化していく日本を見て領土的野心を剥き出しにしないとも限らない。

日本は今後10年で存続の危機に立たされてしまうような目に遭う可能性を日本人はまったく考えていないようだ。

敵対勢力に対抗する力がなくなってしまえば、日本がどんな長く立派な歴史があったとしても、かつてのインカ帝国のように完全に歴史から抹殺されてしまうだろう。「平和を叫べば侵略されない」とか「話し合えば分かる」とか「憲法第九条があるから侵略されない」とか、馬鹿なことを思っているようであれば日本も終わりだ。

人類の歴史は虐殺の歴史だ。日本人はもっと歴史をきちんと学んだらどうなのか。歴史はいかに血まみれで残虐なのかを日本人は学ぶべきだ。


『興亡の世界史 インカとスペイン 帝国の交錯(網野徹哉)』
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07K6KP339/ref=as_li_qf_asin_il_tl?ie=UTF8&tag=asyuracom-22&creative=1211&linkCode=as2&creativeASIN=B07K6KP339&linkId=0f1ede7d89c51fe1cb16d5f9b46ad79e


https://blackasia.net/?p=20605
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/120.html#c2

[番外地8] 元々、鮭もシシャモも養殖なしで沢山遡上していたんだ
221ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 13:29:50.56ID:QF7jkSWJ0
今川にいる鮭は
水産試験場で採卵されて稚魚で放流されてるやつだろ
昔と違って管理されてる
好き放題に取る権利はないだろうな

222ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 14:16:05.08ID:y3XjpzZS0

和人は川をアイヌの許可なしに勝手に養殖に使っているだろ
元々、鮭もシシャモも養殖なしで沢山遡上していたんだ
和人が取りまくって数が減ったから養殖に変えたんだよ

224ニューノーマルの名無しさん2020/10/10(土) 14:20:06.89ID:y3XjpzZS0

鹿も明治初め迄は裏山で幾らでも捕獲できたのに、和人が鹿肉工場まで作って殺しまくって絶滅寸前まで減ったんだ。

イナゴが大量発生したのは和人がカラスを有害鳥に指定して殺しまくったからだ。
アイヌが縄文から守ってきた北海道の自然を和人が明治の数十年で破壊し尽したんだ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602242076/l50
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/457.html

[番外地8] 故鬼塚英昭 氏 戦争はすべて八百長 『日本の真相』 中川隆
4. 中川隆[-10939] koaQ7Jey 2020年10月10日 16:40:20 : msryfI7UiI : dGI1b3FNSXNHQnM=[18]
故鬼塚英昭 氏 戦争はすべて八百長 『日本の真相』 - YouTube動画
https://www.youtube.com/watch?v=eUIhcvcSmrA
昭和天皇が自身の秘密や財産を守るための戦争をした。完全に天皇が指揮していた。おまけに米国、スターリンそして西洋銀行家とも天皇が内通.
御文庫といって天皇の宮殿の地下深くに御文庫を作りそこに大本営を置いて天皇が参謀たちを集め図面を置いて毎日毎日、今度はここ行けここ行けと指図をするわけ
それを指図ができると東条英機が受けてですねやるわけですだから参謀たちが天皇を大参謀に、参謀たちが戦争計画を作り、それを東条に渡すわけです
東条英機は大文庫に、御文庫の中には入れないわけです他の連中もそういうシステムで戦争が進んでいく訳です

戦争はすべて八百長(00:38:51)
仕組まれた戦争 (00:15:35)
天皇のための戦争(00:25:02)
戦争というものは、必ずどこかで企みがあるものなんです (00:25:04)
昭和天皇だけが、日本のストーリを全部知っていた (0:26:01)
真珠湾攻撃も大事なところで手をぬく (00:26:28)
海軍は、2年分しか石油をもってない(00:27:24)
パナマ国籍の船ならば、攻撃できない (00:28:34)
天皇が内通していた(00:31:38)
スターリンに発したい情報をつたえる (00:32:45)
天皇一族は、ゾルゲを野放しにする (00:33:15)
終戦工作と白州次郎 (00:33:39)
ヨハンセングループ (00:34:17)
日本の最高機密が、翌日には電報で全部流れていく (00:35:16)
日本は戦争をするように仕組まれていたと考えると全て矛盾がなく納得ができるんです。 (00:35:30)
弟の公一に機密情報を流してソビエトに渡せと、ソビエトを安心させて南方政策を取る訳です。 (00:35:45)
火事場泥棒なんです。(00:36:15)
こじつけ無罪論(00:36:19)
明治天皇作とされる歌の真意 (00:37:05)
第二次世界大戦の総括をやっている(00:38:21)
戦争はすべて八百長(00:38:51)
戦争は継続しなければいけない (00:40:48)
天皇が被爆に加担した(00:42:23)
白洲次郎の秘密(00:44:17)
吉田茂の秘密(00:46:20)

▲△▽▼

東京裁判で東条英機は作戦はすべて昭和天皇一人で決めたと証言しています。
そして昭和天皇の戦争責任を証言しようとした近衛文麿の運命は
牛場友彦と松本重治が白洲次郎の汚れ仕事の仲間である。
尾崎秀実を朝飯会に入れた牛場友彦・松本重治・白洲次郎は、近衛文麿を排除すべく秘密工作もしている。

占領期になると三人は近衛を追い詰める工作をあれこれやる。
近衛の自殺は自殺という形の暗殺である。

前夜二人は白洲次郎に渡された青酸カリを持って近衛を訪問、
二時間余りも脅し強要して自殺させたのである。

山本五十六の真実D鬼塚英昭氏が発見した日本の秘密−2・26事件
http://www.asyura2.com/11/cult8/msg/700.html

▲△▽▼

天皇の陰謀 天皇裕仁はかく日本を対西洋戦争に導いた
ディビット・バーガミニ著 松崎元訳
https://retirementaustralia.net/old/rk_tr_emperor_02_contents.htm
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/308.html#c4

[番外地8] 南京戦の時、当時の宮さん〔朝香宮〕から命令があって、その命令は中隊長か小隊長から聞いたけど、 中川隆
2. 中川隆[-10938] koaQ7Jey 2020年10月10日 16:44:15 : msryfI7UiI : dGI1b3FNSXNHQnM=[19]
南京戦では昭和天皇が朝香宮に電報で直々に虐殺命令を出したのがわかっています:
鬼頭久二(1916年8月生まれ)
第16師団歩兵第33連隊 第1大隊
南京戦の時、当時の宮さん〔朝香宮〕から命令があって、その命令は中隊長か小隊長から聞いたけど、

「犬も猫も含め生きている者は全部殺せ」

ちゅう命令やった。

天皇陛下の命令やと言ったな。

当時のことを書いた日記帳は終戦の時に全部焼いた。
http://kk-nanking.main.jp/mondai/gyakusatu.html
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/319.html#c2

[番外地8] 鬼頭久二(1916年8月生まれ) 第16師団歩兵第33連隊 第1大隊 中川隆
1. 中川隆[-10937] koaQ7Jey 2020年10月10日 17:09:29 : msryfI7UiI : dGI1b3FNSXNHQnM=[21]

南京戦では昭和天皇が朝香宮に電報で直々に虐殺命令を出したのがわかっています。それで東京裁判では松井石根を昭和天皇の身代わりに死刑にて虐殺責任の追及を終了させたのです:
鬼頭久二(1916年8月生まれ)
第16師団歩兵第33連隊 第1大隊
南京戦の時、当時の宮さん〔朝香宮〕から命令があって、その命令は中隊長か小隊長から聞いたけど、

「犬も猫も含め生きている者は全部殺せ」

ちゅう命令やった。

天皇陛下の命令やと言ったな。

当時のことを書いた日記帳は終戦の時に全部焼いた。
http://kk-nanking.main.jp/mondai/gyakusatu.html
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/454.html#c1

[番外地8] そもそも台湾は中国じゃない、台湾は台湾 sennjyuu民の国だよ 中川隆
5. 中川隆[-10936] koaQ7Jey 2020年10月10日 17:25:58 : msryfI7UiI : dGI1b3FNSXNHQnM=[22]
そもそも台湾は中国じゃない、台湾は台湾先住民の国だよ
本省人も外省人も後から入って来て先住民の土地を乗っ取った侵略者だ
本省人も外省人も中国本土に帰ればいいんだよ
それから尖閣は石器時代から台湾先住民の領土だよ
日本は尖閣を台湾先住民に返せ
中国人は台湾を台湾先住民に返せ

有史以来 戦争に勝った事が一度も無いkan jinが巨大な領土を手に入れた手口


中国人は有史以来、戦争に勝ったことが無いが、人口爆弾で他国を乗っ取ってきた:


kan jin は戦争にめちゃくちゃ弱いので、むやみに人数を増やして集まる。
それが始皇帝の兵馬俑で、北方の蛮族より弱かった。


ユーラシア大陸の真ん中に陣取っている中国とロシアは、有史以来ほとんど戦争に勝った事が無い。


中国とロシア(ソ連)は外国に出て行って戦争に勝ったことが一度も無い。

もしかしたら紛争程度の小競り合いでは勝っているかも知れないが、国同士の戦争ではない。

その代わり内陸の領土に敵を誘い込んで、補給を絶って包囲するような戦いを得意としている。


勝てない中国

中国も同様で、秦の始皇帝が初の国家を作ってから、その領土を守っているだけで、対外戦争で勝った事はほぼない。

モンゴル帝国は強かったが、あれは「モンゴル」が植民地にしたので、中国は植民地側でした。

局地的には朝鮮半島で勝利を得たりしているが、必ず朝鮮の統治者に追い出されています。


ベトナムなどインドシナ半島には何度も侵攻しているが、やはりほとんど勝った事が無い。

台湾にすら負け、日本軍にはコテンパンに負け続け、何度も植民地になっています。

清国はイギリスとの戦争に負けて植民地化したが、その清国がそもそも中国を植民地化し征服した国です。


清国は女真族といい、いわゆる中国人とは別の人種で、満州人、満州民族とも言います。

だから辛亥革命で清国を倒したとき、中国人たちは異民族による植民地支配が終わったと言って喜んでいた。

さらにその前には、「中国人」とは北京周辺に住む黄河文明起源の人たちの事で、長江周辺の長江文明とは別な国だった。


今日「中国が発明した」と言っている文字とか火薬とか印刷とかは、ほとんどが長江文明の発明で長江こそ先進地域でした。

黄河文明はただの植民地、蛮族という位置づけで日本や半島と比べても先進地域ではなかった。

この黄河文明起源の「現在の中国人=kan jin」は粗野で教養が低く、戦争に弱いという特徴を持っています。


戦争に勝てなくても領土を増やす方法

そんなkan jin がなぜ中国を支配できたかというと、長江文明や半島や日本よりも、圧倒的に人口増加率が高かったからでした。

稲作によって大量の食料を得て、子作りに励んでついに女真族やモンゴル族、長江人を数で圧倒して吸収したのでした。

長江文明の子孫である長江人は、kan jinに押し出されるようにして、現在のインドシナ半島に住んでいると言われています。


kan jinの戦略はまず人口を爆発的に増やし、歩いて敵国に侵入して住み着き、その国を支配して領土化します。

これなら戦争に勝つ必要がなく、例えば女真族が住んでいた旧満州では、人口の99%はkan jinになったとされています。

女真族は戦争では圧倒的に強かったが、人口を増やさなかったのでkan jinの侵入で吸収されてしまいました。


チベット、ウイグル、内蒙古、旧満州など多くの周辺民族をこの方法で倒してきました。

半島に住んでいる朝鮮民族も最初は中国の東北部に住んでいたが、kan jinが移住してきて追い出されて、歩いて半島にやってきた。

台湾島も島民が住んでいた場所に、多くのkan jinが移住してきて、今では人口の95%以上を移住者の子孫が占めている。


このように中国からの移民や移住者を受け入れるのは、他の国の住民を受け入れるのとは、重大さがまったく違う。

中国の場合は移住は軍事戦略であって、住民を移住させて国を乗っ取り、それから軍隊で占領するのです。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/333.html#c5

[番外地8] 習近平が死んでも構わない ! / 台湾・日本へと流れ込む中国人
習近平が死んでも構わない ! / 台湾・日本へと流れ込む中国人
黒木 頼景
筆者は人気評論家と違い、「習近平が失脚し、北京政府が崩壊したからといって何だ?!」と言いたい。確かに、米国を敵に回した人民解放軍は焦っているし、まともに刃向かえば北京政府の敗北は目に見えている。もしかすると、経済的に追い詰められた共産党幹部は、掌(てのひら)を返してトランプに寄り添い、習近平を見放して米国に和議を求めてくるかも知れない。「裏切り」は中国人の十八番。「忠誠心」は自分の利益になる時のみ。日本人は何が何でも命懸けで天皇陛下を護るが、中国人が最後まで皇帝を守ることはない。新たな皇帝が台頭すれば、習近平なんて便所紙よりも軽い扱いとなる。

赤い中国が再び貧乏国に転落すれば、共産党内部からも不満が続出し、各地の豪族達が北京の言うことを聞かなくなる。しかも、米国ドルを担保とする人民元が暴落すれば、銭ゲバの商人どもが黙っちゃいないだろう。そもそも、人民元などは中国人自身が信用していないので、充分な外貨準備高がなければ只の“紙切れ”だ。ゆえに、いつでも中国を脱出しようと心掛ける共産党幹部は、米ドルやユーロ、プラチナ、ゴールドなどで裏金を貯めているし、所有する不動産だってヨーロッパやアメリカにある物件である。さらに、彼らは二重に保険を掛けており、息子や娘をカナダやブリテン、アメリカ、オーストラリアなどに移住させ、現地の国籍を取らせているから抜かりが無い。「有事」となれば「親族」の名目で歐米諸国に逃亡だ。

一番心配すべきは、台湾・日本に潜り込んでくる「中国人の群れ」だ。習近平が失脚しようが、毛沢東のような独裁者になろうが、一般の中国人にとったら「どうでもいい事」である。彼らにとって最も大切なのは、親兄弟とか女房子供の安全だけ。近所の中国人が焼け死のうが水難事故で溺れ死のうが、一切お構いなし。職場の同僚なんか、何十年付き合っても“赤の他人”だから、破産して首を吊っても気にしないし、無差別テロで通行人が虐殺されても心は痛まない。中国を解説する藤井厳喜や近藤大介などは、6月や7月頃、「三峡ダムが決壊するかも」と騒いでいたが、中国の歴史を勉強した者なら「そうかい !」と応えて、後は風呂に入ったり、犬の散歩に出掛けたりする。明治か大正の中国学者なら、「まぁ、決壊するかも知れぬが、それがどうした?」と反対に質問するんじゃないか。昔から中国大陸では不幸が絶えず、大規模な災害や破滅的な秕政(ひせい)は珍しくない。日本で数万人ないし数百万人が死んだら蜂の巣を突いたように、みんなで大騒ぎとなるが、この暗黒大陸では通常営業。北京政府が倒れたって“いつも”のことだ。易姓革命だと思えばいい。

  米支対立で心配なのは、内乱や貧困により「チャイニーズ難民」が発生することだ。共産党の瓦解により、中国大陸で群雄割拠の戦乱となれば、不安に駆られた中国人はこぞって外国に逃れようとする。しかし、「静かなる侵掠」で警戒心が強くなったオーストラリアやカナダが、大量の難民を受け容れるとは考えにくい。となれば、狡猾な中国人が目指すのは日本である。難民条約(Convention Relating to the Status of Refugees)に加盟した日本は、国内に反日分子や人権派を抱えていることもあって、押し寄せる中国人を門前払いにいる事ができない。もちろん、全員を受け容れることはしないだろうが、5割ないし6、7割の難民を受け容れてしまう可能性は充分ある。例えば、100万人が「難民申請」をすれば、少なくても50万か60万の中国人が日本に住み着く計算になるだろう。もし、我々が真剣に日本の防衛と治安を考えるのであれば、どんなに国際的非難を浴びようとも、難民条約からの脱退を決断すべきである。先進諸国が人権問題を持ち出してくるなら、逆に、現地の保守派国民に呼びかけ、「一緒に難民条約を破棄しよう !」と提案すべきだ。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/458.html

[番外地8] 習近平が死んでも構わない ! / 台湾・日本へと流れ込む中国人 中川隆
1. 中川隆[-10935] koaQ7Jey 2020年10月10日 18:22:08 : msryfI7UiI : dGI1b3FNSXNHQnM=[23]
習近平が死んでも構わない ! / 日本へと流れ込む中国人
黒木 頼景
筆者は人気評論家と違い、「習近平が失脚し、北京政府が崩壊したからといって何だ?!」と言いたい。確かに、米国を敵に回した人民解放軍は焦っているし、まともに刃向かえば北京政府の敗北は目に見えている。もしかすると、経済的に追い詰められた共産党幹部は、掌(てのひら)を返してトランプに寄り添い、習近平を見放して米国に和議を求めてくるかも知れない。「裏切り」は中国人の十八番。「忠誠心」は自分の利益になる時のみ。日本人は何が何でも命懸けで天皇陛下を護るが、中国人が最後まで皇帝を守ることはない。新たな皇帝が台頭すれば、習近平なんて便所紙よりも軽い扱いとなる。

赤い中国が再び貧乏国に転落すれば、共産党内部からも不満が続出し、各地の豪族達が北京の言うことを聞かなくなる。しかも、米国ドルを担保とする人民元が暴落すれば、銭ゲバの商人どもが黙っちゃいないだろう。そもそも、人民元などは中国人自身が信用していないので、充分な外貨準備高がなければ只の“紙切れ”だ。ゆえに、いつでも中国を脱出しようと心掛ける共産党幹部は、米ドルやユーロ、プラチナ、ゴールドなどで裏金を貯めているし、所有する不動産だってヨーロッパやアメリカにある物件である。さらに、彼らは二重に保険を掛けており、息子や娘をカナダやブリテン、アメリカ、オーストラリアなどに移住させ、現地の国籍を取らせているから抜かりが無い。「有事」となれば「親族」の名目で歐米諸国に逃亡だ。

一番心配すべきは、日本に潜り込んでくる「中国人の群れ」だ。習近平が失脚しようが、毛沢東のような独裁者になろうが、一般の中国人にとったら「どうでもいい事」である。彼らにとって最も大切なのは、親兄弟とか女房子供の安全だけ。近所の中国人が焼け死のうが水難事故で溺れ死のうが、一切お構いなし。職場の同僚なんか、何十年付き合っても“赤の他人”だから、破産して首を吊っても気にしないし、無差別テロで通行人が虐殺されても心は痛まない。中国を解説する藤井厳喜や近藤大介などは、6月や7月頃、「三峡ダムが決壊するかも」と騒いでいたが、中国の歴史を勉強した者なら「そうかい !」と応えて、後は風呂に入ったり、犬の散歩に出掛けたりする。明治か大正の中国学者なら、「まぁ、決壊するかも知れぬが、それがどうした?」と反対に質問するんじゃないか。昔から中国大陸では不幸が絶えず、大規模な災害や破滅的な秕政(ひせい)は珍しくない。日本で数万人ないし数百万人が死んだら蜂の巣を突いたように、みんなで大騒ぎとなるが、この暗黒大陸では通常営業。北京政府が倒れたって“いつも”のことだ。易姓革命だと思えばいい。

  米支対立で心配なのは、内乱や貧困により「チャイニーズ難民」が発生することだ。共産党の瓦解により、中国大陸で群雄割拠の戦乱となれば、不安に駆られた中国人はこぞって外国に逃れようとする。しかし、「静かなる侵掠」で警戒心が強くなったオーストラリアやカナダが、大量の難民を受け容れるとは考えにくい。となれば、狡猾な中国人が目指すのは日本である。難民条約(Convention Relating to the Status of Refugees)に加盟した日本は、国内に反日分子や人権派を抱えていることもあって、押し寄せる中国人を門前払いにいる事ができない。もちろん、全員を受け容れることはしないだろうが、5割ないし6、7割の難民を受け容れてしまう可能性は充分ある。例えば、100万人が「難民申請」をすれば、少なくても50万か60万の中国人が日本に住み着く計算になるだろう。もし、我々が真剣に日本の防衛と治安を考えるのであれば、どんなに国際的非難を浴びようとも、難民条約からの脱退を決断すべきである。先進諸国が人権問題を持ち出してくるなら、逆に、現地の保守派国民に呼びかけ、「一緒に難民条約を破棄しよう !」と提案すべきだ。  
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/458.html#c1

[番外地8] s hina 人は全部xxせ、家は全部xけ

日本軍は上海から首都の南京に行軍したんだよ:
依田修(1916年11月生まれ)
第16師団歩兵第33連隊 第3機関銃中隊
 大連から南下して上海から揚子江を上にいった白茆口という所に着きました。そこでは敵前上陸で、そこからどんどん追撃して南京まで行ったんです。その時、私は上からの命令文を見ました。

「s hina 人は全部xxせ、家は全部xけ」

と書いてありました。その命令は白茆口を上陸する前日に出たんです。


 当時、大連で船に乗った時はもう内地に帰れるかなぁと思っていました。でも、なかなか日本に着かないなぁと思っていると上陸の命令が来たんです。「今から上陸するところは米が穫れる、水牛がおる、s hina 人は全部xxせ、家は全部xけ」と言う命令でした。

 (略)

 上陸してから常熟で一晩泊り、翌日の出発前に家を全部焼き払いました。民家の中のタンスやらを積んで火を点けたら全部燃えましたな。結構広い部落が全部燃えました。そうしたら、後方部隊が来るようになったので「家をxくな」という命令が再び出たんです。それは無錫の手前でした。その命令は小隊長から聞きました。

沢田小次郎(1915年9月生まれ)
第16師団歩兵第33連隊 第1大隊某中隊指揮班

 この中隊には「男も女も子どもも区別なしでxxせ」という命令が出ました。つまり gyakusatu でした。残虐な攻略戦で、その残虐さは南京に入ったらすぐそうでした。

(略)

 南京攻略戦はちょっとやりすぎでした。反日の根拠地というので、南京に入るまでは家を全部xけという命令がずっと出てました。するとまた後続部隊が泊まる所がないからといって、家をxくのを中止したんです。とにかく

「家は全部焼いて、人間は全部xxせ」

という命令でした。命令が出てなかったらこっちはしませんよ。北支の戦争では「兵隊以外の者は絶対に怪我人を出したらあかん」という命令が出ていました。だから北支は戦争しにくかったです。

 でも南京攻略戦は手当たり次第やったので、戦争がしやすかった。それももちろん命令があったからです。皆伝え聞いて分かっていました。中支では、上陸してからずっとやりたい放題にやっとったんです。その代わりこっちの被害も多かったですな。あそこは s hina の部隊も集中してました。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/459.html

[番外地8] MMTは政府に金を出させて稼ごうとしている金融資本が推進しているんだよ
MMTは政府に金を出させて稼ごうとしている金融資本が推進しているんだよ
MMTというのは単にいくら国債を発行してもいいというだけの話さ

中央銀行は貨幣発行権があるんだから当たり前だろ
理論ではない
貨幣発行量によって貨幣価値が変わるだけさ

実際、日銀の異次元金融緩和で 1ドル70円から120円まで円の価値が暴落しただろ
貨幣量を増やせば貨幣価値が暴落するのが証明されてるんだ

そもそも金融緩和は江戸時代に金貨に含まれる純金を減らしたのと同じだろ
貨幣価値が下がるに決まってるんだよ
MMTとかは関係ない、単に貨幣を増やしてるだけだ

MMTというのは要するに、貨幣を大量発行して貨幣価値を下げ、政府負債を目減りさせるのが目的なのさ。
貨幣が完全に紙屑になって、政府負債もゼロになった所で新通貨を発行して金融をリセットするんだ

GHQが戦時国債を返したくないからやった意図的インフレ策と同じさ

4金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b324-Dl/i)2020/10/10(土) 19:34:26.68ID:4CR1p4PW0
日銀の異次元緩和で円は紙屑化している:

東京金(ゴールド)の上場以来の約38年間のロングチャート
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/commodity/lineup/gold/long_chart.html

【日本のマネタリーベース、マネーストック(左軸、兆円)、貨幣乗数(右軸、倍)】
http://mtdata.jp/data_71.html#MBMS

以下は金価格。
このように実は昨年の7月頃からずーっと上がりっぱなし。

https://golden-tamatama.com/wp-content/uploads/2020/09/WS20200707AZCLOPUY000786.jpg

で、以下が金価格に換算した日経平均です。
実は、昨年9月から下がりっぱなし。

https://golden-tamatama.com/wp-content/uploads/2020/09/WS20200707AZCLOPUY000788.jpg

と言う訳で、庶民が気づかないうちに通貨は紙屑化しつつある。
たった今、ステルス紙屑化が進行中なのでした。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/460.html

[番外地8] MMTは政府に金を出させて稼ごうとしている金融資本が推進しているんだよ 中川隆
1. 中川隆[-10934] koaQ7Jey 2020年10月10日 20:05:09 : msryfI7UiI : dGI1b3FNSXNHQnM=[24]
MMTは政府に金を出させて稼ごうとしている金融資本が推進しているんだよ
MMTというのは単にいくら国債を発行してもいいというだけの話さ
中央銀行は貨幣発行権があるんだから当たり前だろ
MMTは理論といえるものじゃない
貨幣はいくらでも発行できるけど、貨幣発行量によって貨幣価値が変わるだけだからね
実際、日銀の異次元金融緩和で 1ドル70円から120円まで円の価値が暴落しただろ
貨幣量を増やせば貨幣価値が暴落するのが証明されてるんだ

そもそも金融緩和は江戸時代に金貨に含まれる純金を減らしたのと同じだろ
貨幣価値が下がるに決まってるんだよ
MMTとかは関係ない、単に貨幣を増やしてるだけだ

MMTというのは要するに、貨幣を大量発行して貨幣価値を下げ、政府負債を目減りさせるのが目的なのさ。
貨幣が完全に紙屑になって、政府負債もゼロになった所で新通貨を発行して金融をリセットするんだ

GHQが戦時国債を返したくないからやった意図的インフレ策と同じさ

日銀の異次元緩和で円は紙屑化している:

東京金(ゴールド)の上場以来の約38年間のロングチャート
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/commodity/lineup/gold/long_chart.html

【日本のマネタリーベース、マネーストック(左軸、兆円)、貨幣乗数(右軸、倍)】
http://mtdata.jp/data_71.html#MBMS

以下は金価格。
このように実は昨年の7月頃からずーっと上がりっぱなし。

https://golden-tamatama.com/wp-content/uploads/2020/09/WS20200707AZCLOPUY000786.jpg

で、以下が金価格に換算した日経平均です。
実は、昨年9月から下がりっぱなし。

https://golden-tamatama.com/wp-content/uploads/2020/09/WS20200707AZCLOPUY000788.jpg

と言う訳で、庶民が気づかないうちに通貨は紙屑化しつつある。
たった今、ステルス紙屑化が進行中なのでした。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/460.html#c1

[番外地8] 本多勝一は虐殺の証明をしようとした訳じゃないよ。 歴史学者じゃないんだからそんな事をやっても仕方ないだろ。

本多勝一は虐殺の証明をしようとした訳じゃないよ。 歴史学者じゃないんだからそんな事をやっても仕方ないだろ。
本多勝一は虐殺の被害者から話を聞いてルポを書いただけさ。
南京大虐殺の証明は歴史学者が厳密にやっているよ:

南京大虐殺の証拠〜当時の記録映像と生存者の確実な証言
貴重資料『南京事件U』 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=yrLPTGCXPr0


南京事件資料集
http://kk-nanking.main.jp/

南京事件(南京大虐殺)の真実
「否定派の解釈の誤りと、捏造のすべてを明るみにだします」 by タラリ
http://www.nextftp.com/tarari/index.htm
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/461.html

[番外地8] MMTは政府に金を出させて稼ごうとしている金融資本が推進しているんだよ 中川隆
2. 中川隆[-10933] koaQ7Jey 2020年10月10日 20:50:10 : msryfI7UiI : dGI1b3FNSXNHQnM=[25]

わいわい
紙屑になる時期はいつくらいでしょうか?

77 7
@わいわい
ドルが紙屑になった時でしょう:

世界最大のヘッジファンド: ドルが下落したらアメリカは終わり
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/11762

紙幣の刷り過ぎでドルが暴落するとき
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/11685

ドルは既に紙くずになっている
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/10645

世界最大のヘッジファンド: 量的緩和で人々はリッチになったような気がする
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/10616
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/460.html#c2

[番外地8] 林千勝さんの 国際金融資本=共産主義 というのはアホ右翼の妄想です 中川隆
3. 中川隆[-10932] koaQ7Jey 2020年10月10日 21:56:24 : msryfI7UiI : dGI1b3FNSXNHQnM=[27]
馬渕先生の ユダヤ金融資本=共産主義 というのは妄想です。
馬渕先生は何でも自分に都合の悪いものはすべて共産思想だと思い込んでしまうのですね。
ヒトラーやファシズムを支援したのはウォール街と国際金融資本で反共です
戦前の天皇一族も JPモルガンと、戦後はロックフェラー家と大の仲良しで国際金融資本のエージェント、反共です
一方、ルーズベルトは共産主義者で反ウォール街
だったのでアメリカと戦争になった
天皇家と国際金融資本との関係
日本にもアメリカ軍の恒久的な軍事基地がいくつもあるが、これは中国やロシアを締め上げるための出撃基地。明治時代から日本はダーイッシュと同じように、アングロ-シオニストの傭兵として扱われてきた。

例外はアメリカでウォール街と対立していたニューディール派がホワイトハウスの主導権を握っていた期間だけだ。


94年前の9月1日に起こった関東大震災は虐殺事件を引き起こし、日本をJPモルガンの属国にした


8月も終わり、9月を迎えようとしている。

1923年9月1日、日本にとって大きな節目になる出来事が起こった。相模湾を震源とする巨大地震が関東地方を襲い、10万5000名以上の死者/行方不明者を出し、その損害総額は55億から100億円に達したのだ。

震災対策の責任者は朝鮮の独立運動を弾圧したコンビ、水野錬太郎内相と赤池濃警視総監だった。震災当日の夕方、赤池総監は東京衛戍(えいじゅ)司令官の森山守成近衛師団長に軍隊の出動を要請、罷災地一帯に戒厳令を布くべきだと水野内相に進言しているが、その頃、「社会主義者や朝鮮人の放火が多い」、「朝鮮人が来襲して放火した」といった流言蜚語が飛び交いはじめ、翌日の夜に警視庁は全国へ「不定鮮人取締」を打電した。

そうした中、朝鮮人や社会主義者が虐殺され、千駄ヶ谷では伊藤圀夫という日本人が朝鮮人に間違われて殺されそうになる。伊藤圀夫はその後「千駄ヶ谷のコリアン」をもじり、千田是也と名乗るようになった。アナーキストの大杉栄が妻の伊藤野枝や甥の橘宗一とともに憲兵大尉の甘粕正彦に殺されたのもこの時だ。この虐殺には治安当局が関係している疑いがあり、その意味でもこの時の犠牲者を追悼するという姿勢を東京都知事は見せてきた。それを止めるという意味は対外的にも重い。

震災後、山本権兵衛内閣の井上準之助蔵相は銀行や企業を救済するために債務の支払いを1カ月猶予し、「震災手形割引損失補償令」を公布している。すでに銀行が割り引いていた手形のうち、震災で決済ができなくなったものは日本銀行が再割引して銀行を救済するという内容だった。

震災手形で日銀の損失が1億円を超えた場合は政府が補償することも決められたが、銀行は地震に関係のない不良貸付、不良手形をも再割引したために手形の総額は4億3000万円を上回る額になり、1926年末でも2億円を上回る額の震災手形が残った。しかもこの当時、銀行の貸出総額の4割から7割が回収不能の状態だ。

復興に必要な資金を調達するため、日本政府は外債の発行を決断、それを引き受けることになったのがJPモルガン。この金融機関の総帥はジョン・ピアポント・モルガン・ジュニアだが、大番頭として銀行業務を指揮していたのはトーマス・ラモントだ。このラモントは3億円の外債発行を引き受け、それ以降、JPモルガンは日本に対して多額の融資を行うことになる。

この巨大金融機関と最も強く結びついていた日本人のひとりが井上準之助。1920年に対中国借款の交渉をした際にこの巨大金融機関と親しくなったという。ラモントは日本に対して緊縮財政と金本位制への復帰を求めていたが、その要求を浜口雄幸内閣は1930年1月に実行する。そのときの大蔵大臣が井上だ。

金解禁(金本位制への復帰)の結果、1932年1月までに総額4億4500万円の金が日本から流出、景気は悪化して失業者が急増、農村では娘が売られるなど一般民衆には耐え難い痛みをもたらすことになる。そうした政策の責任者である井上は「適者生存」、つまり強者総取りを信奉、失業対策に消極的で労働争議を激化させることになる。こうした社会的弱者を切り捨てる政府の政策に不満を持つ人間は増えていった。

1932年にはアメリカでも大きな出来事が引き起こされている。巨大企業の活動を制限し、労働者の権利を認めるという政策を掲げるニューディール派のフランクリン・ルーズベルトがウォール街を後ろ盾とする現職のハーバート・フーバーを選挙で破ったのだ。

フーバーはスタンフォード大学を卒業した後、鉱山技師としてアリゾナにあるロスチャイルドの鉱山で働いていた。利益のためなら安全を軽視するタイプだったことから経営者に好かれ、ウォール街と結びついたという。(Gerry Docherty & Jim Macgregor, “Hidden History,” Mainstream Publishing, 2013)

このフーバーは1932年、駐日大使としてジョセフ・グルーを選び、日本へ送り込んだ。この人物のいとこにあたるジェーン・グルーはジョン・ピアポント・モルガン・ジュニア、つまりJPモルガンの総帥の妻。またグルーが結婚していたアリス・ペリーは幕末に「黒船」で日本にやって来たマシュー・ペリー提督の末裔で、少女時代を日本で過ごしている。その際、華族女学校(女子学習院)へ通っているのだが、そこで親しくなったひとりが九条節子、後の貞明皇后である。

グルーの皇室人脈をそれだけでなく、松平恒雄宮内大臣、徳川宗家の当主だった徳川家達公爵、昭和天皇の弟で松平恒雄の長女と結婚していた秩父宮雍仁親王、近衛文麿公爵、貴族院の樺山愛輔伯爵、当時はイタリア大使だった吉田茂、吉田の義父にあたる牧野伸顕伯爵、元外相の幣原喜重郎男爵らにもつながっていた。(ハワード・B・ショーンバーガー著、宮崎章訳『占領 1945〜1952』時事通信社、1994年)

そうした人脈を持つグルーだが、個人的に最も親しかったひとりは松岡洋右だと言われている。松岡の妹が結婚した佐藤松介は岸信介や佐藤栄作の叔父にあたる。1941年12月7日(現地時間)に日本軍はハワイの真珠湾を奇襲攻撃、日本とアメリカは戦争に突入するが、翌年の6月までグルーは日本に滞在、離日の直前には岸信介とゴルフをしている。(Tim Weiner, "Legacy of Ashes," Doubledy, 2007)

当時、アメリカの大統領就任式は3月に行われていた。その前、2月15日にルーズベルトはフロリダ州マイアミで開かれた集会で狙撃事件に巻き込まれている。ジュゼッペ・ザンガラなる人物が32口径のリボルバーから5発の弾丸を発射、ルーズベルトの隣にいたシカゴのアントン・セルマック市長に弾丸が命中して市長は死亡した。

群衆の中、しかも不安定な足場から撃ったので手元が狂い、次期大統領を外した可能性があり、本来なら事件の背景を徹底的に調査する必要があるのだが、真相は明らかにされなかった。ザンガラは3月20日に処刑されてしまったのである。

そして1934年、名誉勲章を2度授与された伝説的な軍人、海兵隊のスメドレー・バトラー退役少将がアメリカ下院の「非米活動特別委員会」でウォール街の大物たちによるクーデター計画を明らかにしている。少将の知り合いでクーデター派を取材したジャーナリストのポール・フレンチは、クーデター派が「コミュニズムから国家を守るため、ファシスト政府が必要だ」と語っていたと議会で証言している。

バトラーに接触してきた人物はドイツのナチスやイタリアのファシスト党、中でもフランスの「クロワ・ド・フ(火の十字軍)」の戦術を参考にしていた。彼らのシナリオによると、新聞を利用して大統領を健康問題で攻撃し、フランスの「クロワ・ド・フ(火の十字軍)」のような50万名規模の組織を編成して大統領をすげ替えることにしていたという。クーデター計画と並行する形で、ニューディール政策に反対する民主党の議員は「アメリカ自由連盟」を設立している。活動資金の出所はデュポンや「右翼実業家」だった。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/346.html#c3

[番外地8] フィッシャーの交換方程式 MV=PQ
>貨幣価値と貨幣の発行量に直接的な関係は有りませんね。

反比例しているよ:

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ


ここで

M : 貨幣量
V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価
T : 1期間における財・サービスの取引量
である。

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ は恒等式であり、常に正しい
交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。

ミルトン・フリードマンに代表されるマネタリストは、Q/Vの構造に長期的な安定傾向を見いだし、短期的には貨幣の中立性が満たされないことはあるが、長期的には満たされるとする。このため貨幣量が増加すると一時的に実質GDPまで拡大することはありうるが、長期的には実質GDPは完全雇用できまる水準に低下し、物価Pの上昇をもたらすだけだと考える。Q/Vは一回あたりの発注ロット数の平均値をあらわすが、フリードマンは経済の期待成長力や期待収益率の多寡によって、1回あたりの受発注量が増減することは短期的に観察できる事実であるが、長期の統計においては安定した関係にあると実証した(この功績でノーベル賞を受賞)。

フィッシャーは、貨幣の流通速度:Vと1期間における財・サービスの取引量:Tは慣習的に(大きな)変動はないとみなした(実際はVを観測するのは非常に難しく、観測はほぼ不可能である)。だとすると、MV=PTの左辺のV、右辺のTが大きく変動しないのであるから、自明なこととして、この方程式においてMとPは常に比例することになる。そうであるならば、M(貨幣量)を増やせば、P(物価)も上昇することになる。あるいは、M(貨幣量)を減らせば、P(物価)も低下するであろう。そうだとすれば、政策論的に言えば、例えばある経済の物価を上昇させたいのであれば、貨幣量を増やせば物価が上昇させることができるとこの方程式から言えるだろう[2]。あるいは、もし物価が下がっているならば、それは貨幣量が足りないからだということができるだろう[2]。これが古典派の貨幣数量説の基本的な考え方である。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/462.html

[番外地8] フィッシャーの交換方程式 MV=PQ 中川隆
1. 中川隆[-10931] koaQ7Jey 2020年10月10日 22:23:19 : msryfI7UiI : dGI1b3FNSXNHQnM=[28]
​ @SPW
>貨幣価値と貨幣の発行量に直接的な関係は有りませんね。

反比例しているよ:

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

ここで

M はある期間中の任意の時点tにおける流通貨幣(通貨)の総量
V は貨幣の"流通速度"(特定期間内に人々のあいだで受け渡しされる回数:貨幣の回転率のようなもの)売買契約の約定回数
P はある期間中の任意の時点tにおける物価水準(通常は基準年度を1としたデフレータ)
Q は"取引量" (特定期間内に人々のあいだで行われる取引量(quantity)の合計)

である。

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ は恒等式であり、常に正しい
交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。

ミルトン・フリードマンに代表されるマネタリストは、Q/Vの構造に長期的な安定傾向を見いだし、短期的には貨幣の中立性が満たされないことはあるが、長期的には満たされるとする。このため貨幣量が増加すると一時的に実質GDPまで拡大することはありうるが、長期的には実質GDPは完全雇用できまる水準に低下し、物価Pの上昇をもたらすだけだと考える。Q/Vは一回あたりの発注ロット数の平均値をあらわすが、フリードマンは経済の期待成長力や期待収益率の多寡によって、1回あたりの受発注量が増減することは短期的に観察できる事実であるが、長期の統計においては安定した関係にあると実証した(この功績でノーベル賞を受賞)。

フィッシャーは、貨幣の流通速度:Vと1期間における財・サービスの取引量:Tは慣習的に(大きな)変動はないとみなした(実際はVを観測するのは非常に難しく、観測はほぼ不可能である)。だとすると、MV=PQの左辺のV、右辺のQが大きく変動しないのであるから、自明なこととして、この方程式においてMとPは常に比例することになる。そうであるならば、M(貨幣量)を増やせば、P(物価)も上昇することになる。あるいは、M(貨幣量)を減らせば、P(物価)も低下するであろう。そうだとすれば、政策論的に言えば、例えばある経済の物価を上昇させたいのであれば、貨幣量を増やせば物価が上昇させることができるとこの方程式から言えるだろう[2]。あるいは、もし物価が下がっているならば、それは貨幣量が足りないからだということができるだろう[2]。これが古典派の貨幣数量説の基本的な考え方である。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/462.html#c1

[番外地8] 関東軍の中枢は共産主義者の巣窟であった。
日本では戦前から一貫して、天皇・保守政治家・官僚は新自由主義のグローバリスト、
愛国者・国粋主義者・反アメリカ金融資本勢力は共産主義者だった:

関東軍の中枢は共産主義者の巣窟であった。
関東軍第三方面軍情報参謀・少佐・志位正二はKGBのスパイ。日本共産党委員長の志位和夫は甥である。また瀬島龍三中佐、朝枝繫晴中佐、種村佐孝大佐、松村知勝少将、池田純友少佐、橋本欣五郎(参謀本部ロシア班長・中佐)あげたらきりがないが「赤い軍人」「クレムリンの犬」がうごめいていたのです。
帝国陸軍の社会主義化・共産主義化はひどく、敗戦で軍が解体されるやこれら陸軍のエリート将校が大挙して日本共産党に入党している。

現在の日本の政党でも保守・反動は日本共産党だけで、自民党は完全に新自由主義のグローバリストですね。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/463.html

[番外地8] MMTは政府に金を出させて稼ごうとしている金融資本が推進しているんだよ 中川隆
5. 中川隆[-10930] koaQ7Jey 2020年10月10日 23:13:08 : msryfI7UiI : dGI1b3FNSXNHQnM=[32]
インフレ率はどうでもいいんだ。賃金が上がらなければ人件費も変わらないから国内ではインフレにならないというだけだよ。
しかし、インフレ率がゼロでもマネーストックは毎年増え続けているから貨幣価値は下がっているんだよ。
給料は30年前から変わらないから実質賃金が毎年下がってしまう。
従って、これ以上利子付き国債は発行できない。
国債の利子がマネーストックを増やす原因だからね。

これが緊縮財政にしなければいけない理由なんだ。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/460.html#c5

[番外地8] いま220兆円を配らなければいけない理由:大西つねきからの緊急告知と拡散のお願い
GDPは所得の合計ですが、その所得の大半は大企業と資本家の所得です。
GDPがいくら増えても労働者の所得が増える事はないので、デフレのままです。
GDPや経済成長率ではデフレになるか、ならないかは判断できません。
問題は労働者が搾取されていて、正当な労働の対価を得られなくなっている事です。
今は技術の進歩で1日に2,3時間も働けば生活に必要なものを作れる時代になっています。
これ以上生産力を高めても意味ないんですね。
今は農業人口も200万人以下で日本全体の食糧消費の大半を簡単に作れるのです。
今は高齢者186万人が農業に従事しているだけです。
今の仕事の殆どはサービス産業なので、食べていく為にやってもやらなくても良い無駄な仕事をしている事になります。
問題は労働者が搾取されていて、正当な労働の対価を得られなくなっている事。

「放漫財政」で日本は今危機的な状況にあります。 プラザ合意以降に日本が「放漫財政」に変わった経緯は大西つねきさんが何時も指摘しています:

いま220兆円を配らなければいけない理由:大西つねきからの緊急告知と拡散のお願い - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=dawE3Kjgmbg

大西さんが何度も繰り返し説明している様に、プラザ合意後は民間人が民間銀行から借りる金の量が頭打ちになったので、日本政府が、国債金利でマネーストックが増える分の金、を出すしかなくなったのです。

政府の緊縮財政というのはマネーストックの増加分を政府がすべて負担出来なくなったという事です。

大西さんの話は間違いが多いですが、この部分は正しいです。

三橋貴明 「プライマリーバランス黒字化目標は、国民赤字化目標です。」
三橋貴明 「プライマリーバランスの黒字化は、政府の貨幣回収、皆さんの純資産収奪になります」

というのは正確には

「プライマリーバランス黒字化目標は、大企業や資本家の利益赤字化目標です。」
「プライマリーバランスの黒字化は、政府の貨幣回収、大企業や資本家の皆さんの純資産収奪になります」

なんですね。 金融はゼロサムなので、資本家が得すれば労働者が損します。

三橋さんの言う「損する国民」には労働者は含まれていないのですね。
デフレの原因は労働者の購買力の低下ですから、三橋さんが考えている様な財政出動ではデフレから脱却できません。
いくら財政出動しても大企業と資本家が儲かるだけで、労働者の賃金は上がりません。

政府がいくら金融緩和や財政出動しても大資本家を富ませるだけで、デフレからは脱却できません。
そもそもルーズベルト大統領のニューディール政策も大失敗で、政府が財政出動に使った膨大な金は労働者には回らず、すべて大資本家に行ってしまったのです。 戦争以外の公共事業ではデフレから脱却できなかったのです。 

一方、大西さんが考えているデフレ対策は
・輸出額を輸入額と同じになるまで減らし、内需主導経済に変える
・資本家から労働者への富の再分配は税金(累進課税)で行うのではなく、利子ゼロの政府紙幣を大量発行して意図的にインフレを起こす事によって行う(インフレ税)
・土地の公有化を進める
・農民を準公務員にして食料自給率を80%以上にする。
・移民と留学生の受け入れを止める
・郵政、JR、電力、大病院等のインフラの国有化
・利子付きの国債の発行を止めて、無利子の政府紙幣を大量発行する
・年金の積み立ては廃止、年金はすべて政府紙幣で十分な金額を給付
・医療費と大学までの教育費はすべて無料にする
・消費税は廃止
・高速道路は無料化

政府紙幣を大量発行すると円の貨幣価値が暴落し(為替にはあまり影響しない)、資産家の金融財産が目減りするので、資産家の財産を国民全員に再分配するのと同じ事になります。労働者がインフレで食べて行けなくなったら、生活費はまた政府紙幣を大量発行してベーシックインカム的に配布すればいいのです。
現代は技術の進歩で全国民が必要とする食料も工業製品も労働者が1日に 2,3時間も働けば十分生産できるので、その程度の労働者への福祉は可能なのです。

円の価値が暴落しても日本の労働者の給料は変わらないので、人件費も上がらず、日本の商品価格は上がらないんですね。
つまり、円の価値が暴落しても国内の消費者物価は上がりません。
しかし、労働者の実質賃金が減って購買力がなくなるからデフレになるのです。


それから昔のイギリス植民地インドがそうだった様に、輸出すればする程国民が貧しくなってデフレが酷くなります。
輸出で儲けたドルは日本には戻らないでアメリカで再投資されるだけなんですね:

当時イギリスの植民地であったインドは、香辛料などの原材料を輸出してイギリスを相手に多額の黒字を計上していた。ところが黒字はルピーではなく、ポンドを使って決済され、そのままイギリスの銀行に預けられていた。

インドは商品を輸出しても、その見返りの代金はポンドでイギリスに蓄積されるだけだから、国内にお金がまわらなくなる。どんどんデフレになり、不景気になった。


 仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。ところが黒字分の代金は、ポンドのまま名義上の所有としてやはりイギリス国内で使われる。こうしていくら黒字を出してもインドは豊かになれなかった。そして、赤字を出し続けたイギリスは、これを尻目に繁栄を謳歌できた。

 このイギリスとインドの関係は、そっくり現在のアメリカと日本の関係だと言ってもよい。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/464.html

[番外地8] MMTは政府に金を出させて稼ごうとしている金融資本が推進しているんだよ 中川隆
6. 中川隆[-10929] koaQ7Jey 2020年10月10日 23:34:09 : msryfI7UiI : dGI1b3FNSXNHQnM=[33]
現在の日本がデフレだというのは言い換えると、技術の進歩で労働者が1日2,3時間も働けば生活に必要な食べ物や工業製品をすべて作れる時代になってしまった、それ以上の仕事はやってもやらなくても同じだという事です。つまり、日本の供給力というのは生活に必要な食べ物や工業製品や住居をすべて作るのに必要な供給力という事です。日本政府が発行している貨幣の価値の総計はこの供給力になります。

日本のマネーストックは毎年増えていますが、生活に必要な食べ物や工業製品や住居をすべて作るのに必要な供給力は30年前から変わっていません。 人口も増えない、輸出も増えない、生産効率も増えないのだから供給力も30年前と同じですね。

【日本のマネタリーベース、マネーストック(左軸、兆円)、貨幣乗数(右軸、倍)】
http://mtdata.jp/data_71.html#MBMS

日本の供給力、従って貨幣全体の価値も同じでマネーストックだけ増え続けたら貨幣価値が減りますね。
しかし、賃金は30年前から変わっていないので国内物価も変わらない。

つまり、国内ではインフレ率ゼロで貨幣価値と実質賃金だけが下がっています。
これが日本のデフレの原因です。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/460.html#c6

[番外地8] 絶対的剰余価値と相対的剰余価値、特別剰余価値

信用貨幣の裏付けとなる国家の供給力とは

自分が食べる物や使う電気製品や住居を作るだけなら1日に2, 3時間程度の時間しか必要ないんですね。
それ以上の労働分は資本家に搾取されている事になります。
そもそも原始人は1日に2, 3時間しか働いていません。現代人も搾取されなければその程度で十分でしょう:

【PartD】生産性を向上させる理由 資本主義経済ならではの搾取の仕組みをマルクスを基に解説! 白井聡の「武器としての「資本論」」動画
https://www.youtube.com/watch?v=V-hoVI_qfB4&feature=emb_title

そして今日のようにIT技術が明らかに進歩して生産性が向上しているのにもかかわらず、200年前の江戸時代と同様に1日に8時間も労働をしなくてはいけないのかを
絶対的剰余価値と相対的剰余価値、特別剰余価値という
3つのマルクスが定義した概念を用いて解説をしていきたいと思います!

この概念を理解することで、

・なぜ東京の最低賃金は1013円なのか
・なぜ労働者はなぜ長時間労働をしなくてはならいのか
・なぜイノベーションによる機械化は労働時間の削減にならないのか

といった理由を理解することができるので、過労死ラインまで働くことがいかにばかげているかがわかります!

<動画の流れ>
@労働力の価値はどのようにして決まるのか
A絶対的剰余価値と相対的剰余価値
B生産性を向上させる理由


_______

そもそも日本の僻地では、自分で家庭菜園を作って、軽自動車に乗っている程度の生活なら月の生活費は4,5万円程度です。
日本が貿易黒字で、儲けたドルを円に換えると超円高になるから米国債を買ったり海外純資産として持って居る、というのは、日本の輸出企業はやるべきではない無駄な仕事をやって海外の競合メーカーを倒産させているという事ですね。

つまり、日本の労働者は資本家が高級ソープや高級料亭、高級旅館に行く為にやる必要の無い長時間労働をさせられて搾取されているのです。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/465.html

[番外地8] 絶対的剰余価値と相対的剰余価値、特別剰余価値 中川隆
1. 中川隆[-10928] koaQ7Jey 2020年10月11日 03:34:56 : rmADlT3Wdg : WU1Mdkhad0I0TFE=[1]
​ @T A
>必要な供給力が貨幣の量?そりゃおかしい。

信用貨幣の裏付けとなる国家の供給力とは

自分が食べる物や使う電気製品や住居を作るだけなら1日に2, 3時間程度の時間しか必要ないんですね。
それ以上の労働分は資本家に搾取されている事になります。
そもそも原始人は1日に2, 3時間しか働いていません。現代人も搾取されなければその程度で十分でしょう。
最低賃金を上げてすぐに倒産する様な中小企業は信用貨幣の裏付けとなる国家の供給力にはなりません。
三橋貴明さんが何時も騒いでる需要というのは高級ソープとかデリヘル、ホストクラブ、パチンコ屋、技能研修性から搾取している農家の需要の事なんですね。
しかしそういう需要は有っても無くても大勢に影響しません。
高級ソープや高級料亭、高級旅館が無くなっても金持ち以外は困らないですからね。

三橋貴明さんはが需要が無くなれば供給力が無くなって発展途上国化する、とか言っていますが
高級ソープが無くなっても誰も困りません。確かに泡姫の濃厚テクは消滅してしまいますけどね。

労働者の賃金は必要最小限の生活をするのに必要な金額になっています。
中国から年収10万円の農民が使っているのと同じ安物粗悪品が大量に輸入されれば、必要最小限の生活をするのに必要な金額もどんどん下がっていきます。
それが30年前から労働者の賃金が上がっていない理由です。
マネーストックは毎年増え続けているから、労働者の取り分の比率は毎年減り続けている。
それが消費が毎年減っている原因です。

商品の値段は同じでも質は年々低下している。 しかし物価指数には商品の質まで考量されていない。
それが三橋貴明さんが日本の物価は上がっていないと誤認した原因です。本当はハイパーインフレになっています。
資本主義が既に破綻しているという事なんですね。

【PartD】生産性を向上させる理由 資本主義経済ならではの搾取の仕組みをマルクスを基に解説! 白井聡の「武器としての「資本論」」動画
https://www.youtube.com/watch?v=V-hoVI_qfB4&feature=emb_title

そして今日のようにIT技術が明らかに進歩して生産性が向上しているのにもかかわらず、200年前の江戸時代と同様に1日に8時間も労働をしなくてはいけないのかを絶対的剰余価値と相対的剰余価値、特別剰余価値という
3つのマルクスが定義した概念を用いて解説をしていきたいと思います!


この概念を理解することで、


・なぜ東京の最低賃金は1013円なのか
・なぜ労働者はなぜ長時間労働をしなくてはならいのか
・なぜイノベーションによる機械化は労働時間の削減にならないのか

といった理由を理解することができるので、過労死ラインまで働くことがいかにばかげているかがわかります!


<動画の流れ>
@労働力の価値はどのようにして決まるのか
A絶対的剰余価値と相対的剰余価値
B生産性を向上させる理由


_______

そもそも日本の僻地では、自分で家庭菜園を作って、軽自動車に乗っている程度の生活なら月の生活費は4,5万円程度です。
日本が貿易黒字で、儲けたドルを円に換えると超円高になるから米国債を買ったり海外純資産として持って居る、というのは、日本の輸出企業はやるべきではない無駄な仕事をやって海外の競合メーカーを倒産させているという事ですね。


つまり、日本の労働者は資本家が高級ソープや高級料亭、高級旅館に行く為にやる必要の無い長時間労働をさせられて搾取されているのです。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/465.html#c1

[番外地8] 絶対的剰余価値と相対的剰余価値、特別剰余価値 中川隆
2. 中川隆[-10927] koaQ7Jey 2020年10月11日 03:48:21 : rmADlT3Wdg : WU1Mdkhad0I0TFE=[2]
​ @T A
>必要な供給力が貨幣の量?そりゃおかしい。

信用貨幣の裏付けとなる国家の供給力とは

自分が食べる物や使う電気製品や住居を作るだけなら1日に2, 3時間程度の時間しか必要ないんですね。
それ以上の労働分は資本家に搾取されている事になります。
そもそも原始人は1日に2, 3時間しか働いていません。現代人も搾取されなければその程度で十分でしょう。
デービッド・アトキンソンさんが言っている様に、最低賃金を上げてすぐに倒産する様な中小企業は信用貨幣の裏付けとなる国家の供給力ではありません。やってもやらなくてもいい事業だから生産性が上がらないのです。
三橋貴明さんが何時も騒いでる需要というのは高級ソープとかデリヘル、ホストクラブ、パチンコ屋、技能研修性から搾取している農家の需要の事なんですね。
しかしそういう需要は有っても無くても大勢に影響しません。
高級ソープや高級料亭、高級旅館が無くなっても金持ち以外は困らないですからね。

三橋貴明さんは需要が無くなれば供給力が無くなって発展途上国化する、とか言っていますが
高級ソープが無くなっても誰も困りません。確かに泡姫の濃厚テクは消滅してしまいますけどね。

労働者の賃金は必要最小限の生活をするのに必要な金額になっています。
中国から年収10万円の農民が使っているのと同じ安物粗悪品が大量に輸入されれば、必要最小限の生活をするのに必要な金額もどんどん下がっていきます。
それが30年前から労働者の賃金が上がっていない理由です。
マネーストックは毎年増え続けているから、労働者の取り分の比率は毎年減り続けている。
それが消費が毎年減っている原因です。

商品の値段は同じでも質は年々低下している。 しかし物価指数には商品の質まで考量されていない。
それが三橋貴明さんが日本の物価は上がっていないと誤認した原因です。本当はハイパーインフレになっています。
資本主義が既に破綻しているという事なんですね。

【PartD】生産性を向上させる理由 資本主義経済ならではの搾取の仕組みをマルクスを基に解説! 白井聡の「武器としての「資本論」」動画
https://www.youtube.com/watch?v=V-hoVI_qfB4&feature=emb_title

そして今日のようにIT技術が明らかに進歩して生産性が向上しているのにもかかわらず、200年前の江戸時代と同様に1日に8時間も労働をしなくてはいけないのかを絶対的剰余価値と相対的剰余価値、特別剰余価値という
3つのマルクスが定義した概念を用いて解説をしていきたいと思います!


この概念を理解することで、


・なぜ東京の最低賃金は1013円なのか
・なぜ労働者はなぜ長時間労働をしなくてはならいのか
・なぜイノベーションによる機械化は労働時間の削減にならないのか

といった理由を理解することができるので、過労死ラインまで働くことがいかにばかげているかがわかります!


<動画の流れ>
@労働力の価値はどのようにして決まるのか
A絶対的剰余価値と相対的剰余価値
B生産性を向上させる理由


_______

そもそも日本の僻地では、自分で家庭菜園を作って、軽自動車に乗っている程度の生活なら月の生活費は4,5万円程度です。
日本が貿易黒字で、儲けたドルを円に換えると超円高になるから米国債を買ったり海外純資産として持って居る、というのは、日本の輸出企業はやるべきではない無駄な仕事をやって海外の競合メーカーを倒産させているという事ですね。


つまり、日本の労働者は資本家が高級ソープや高級料亭、高級旅館に行く為にやる必要の無い長時間労働をさせられて搾取されているのです。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/465.html#c2

[番外地8] 通州事件
通州事件は冀東政権による麻薬の密造・密輸によって悪化した中国の麻薬汚染に憤激した通州の市民が、保安隊反乱の混乱に乗じて日本の居留民及び c housen 人に報復した抗日事件
実際通州の反乱の過程はシンプルで、それほど書くことはない。これは7月29日当時旧冀東防共自治政府の拠点、通州で起こった偽軍(治安部隊)反日事件である。

日本側は、通州事件では合わせて235人が死亡したと公言している。その中には細川特務機関・日本車隊などの軍人も含まれていた。ではたとえ軍人が50人だけだったとしても死亡した残りの移民は200人にも満たず、また日本人もその中の半分は c housen 人が占めていると公言している。

では、日本人のうち通州で死亡した移民は実質たかだか数十人に過ぎないということになる。もし女性子どもを除けば人数はもっと少なくなる。こう見ると比較的大きな交通事故の死亡人数と変わらないではないだろうか。

それに対し旧日本軍は中国で起こした数十人規模が死亡する屠殺事件は千にとどまらない。もしこの規模の事件すらも日本の教科書が記載するというのなら、日本の学生のカバンは閉まらなくなってしまう恐れがある。

_____


 「通州事件」とは、日本の傀儡政権であった「冀東防共自治政府」の保安隊が日本側に対して反乱を起こし、約200名の日本人居留民(ただし厳密には、このうち約半数は c housen 人)を虐殺した、 という事件です。この事件は、当時日本の「暴支膺懲」を煽り立てる絶好の材料とされ、今日でも「南京虐殺」の相殺材料であるかのように利用されることが珍しくありません。


 今日の我々は、当時のような単純な「暴支膺懲」の視点ではなく、事件の背景や意味づけなど、多面的な視点から「事件」を見る必要があるでしょう。ここでは、「事件」に関連したいくつかの記述を紹介します。


*ネットでは、事件の「残虐性」のみをことさらに強調する発言が目立ちます。 事件が「残虐」であったことは事実ですが、私は、歴史学の視点からは、そのような見方は一面的なものであると考えます。 なおそういう方が、 「通州事件」をはるかに上回る規模の日本軍による虐殺事件、「平頂山事件」に言及することは、まずありません。
川合貞吉『或る革命家の回想』より

 それから、話が七月に起きた中国人による日本人虐殺の通州事件に及ぶと、

「あれは君、支那民族の怒りの姿だよ、眠れる獅子が目を醒まして咆哮した姿だ。冀東地域へ入りこんでいる日本人に碌な奴はいない。 淫売、破落戸(ごろつき)、事件屋 ― そんな連中が兵隊の威力をかりて威張り散らし、 悪辣極まることをして土着民を絞り虐待しているんだ。そういう政策を押し進めている日本の民度の低さに罪があるんだ」

と、尾崎は悲しそうな顔をした。(P300)
 


 なお尾崎は、のち「コミンテルンのスパイ」として処刑されたというイメージが強いのですが、この時期は著名なジャーナリストとして活躍しており、特に中国の内部情勢についての的確な分析には定評がありました。

  当然ながら上のような見解が当時のメディアに発表されることはありませんでしたが、「暴支膺懲」ムードの日本の中で、知識人らしい冷静な見方を披歴したもの、と言えるかもしれません。
http://www.geocities.jp/yu77799/tuushuu/tuushuu1.html
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/466.html

[近代史4] 食料足りないのに汚染米横行のカオス
食料足りないのに汚染米横行のカオス
2020/10/11




http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1095.html

[近代史4] 「最大概念の潜在GDP」と「平均概念の潜在GDP」
「最大概念の潜在GDP」と「平均概念の潜在GDP」


2014年7月12日
【青木泰樹】2つの潜在GDP
https://38news.jp/archives/03897

●●マスコミが報じない不都合な真実とは
http://www.keieikagakupub.com/sp/CPK_38NEWS_C_D_1980/index_sv2.php

————————————————————–

幸せの定義は人それぞれだとしても、「過去の平均的な暮らしを送れることがあなたにとっての最高の幸せなのです。将来の幸せもそのトレンド上にあるのです」と言われたら、果たして納得できるでしょうか。
おそらく得心できる人は少ないでしょう。
同様に、「あなたの潜在能力とは、過去に発揮してきた平均的能力に他なりません」と断定されたら、「私の能力は、まだまだそんなものではない。本気を出せば、もっとできる」と反発するのではないでしょうか。

確かに、過去が現在および将来に対して甚大なる影響を及ぼすことは否めない事実です。
しかし、さすがに「現在(もしくは将来)が過去によって全て決められている」と考える人は現実社会では滅多にいないでしょう。滅多に。

ところが経済学の世界では、現実社会の常識はなかなか通用しません。
経済学者の多くは、また金融関係者の多くもそうかもしれませんが、「将来は過去の確率的再現である」と考えているのです。
将来は、過去の事象が確率的に表れるだけで、新奇なことは起きないと。

金融派生商品(デリバティブ)などもそうした概念を前提に造られています。
彼らの依拠するリスク概念とは正にそうしたもので、われわれが現実社会で直面する不確実性とは根本的に異なる考え方なのです。

さらに追い打ちをかけるように、「新しい古典派」と呼ばれる現代の主流派経済学における最大勢力は、「私たちが今まで辿ってきた道は、常にバラ色の道であった」と考えているのです。
すなわち、過去の経済過程は常に長期均衡(最適資源配分の達成状態)の軌道上にあったと主張しているわけです。
究極の過去肯定、現実肯定といえるでしょう。そして将来も含めて。

そこまで極端ではないにせよ、マネタリズムもまた過去の肯定派です。
過去は「平均的に見れば」バラ色であったと、多少穏健に主張しているのです。
すなわち過去は長期均衡から若干乖離しているが、それは攪乱要因(情報ラグと政府の裁量的行動)に起因するものだと考えているのです。
しかし、おしなべて考えれば(長期的に見れば)、バラ色だったと認識していることに変わりはありません。

現在、こうした主流派経済学の考え方が、特にマネタリズムの影響が強いと思われますが、経済統計の定義にも影響を及ぼすに至りました。

経済学界の中だけで、「過去はバラ色」派がどんなに荒唐無稽なことを主張しようとも、問題ではありません。
所詮、コップの中の嵐ですから、現実経済とは無関係です。
しかし、机上の空論が現実に溢れ出てくる段階になると、もはや現実経済も無傷ではいられません。

本日は、そうした悪影響について具体的に考えたいと思います。

結論から言えば、これまで実体経済を測る尺度として重用されてきた統計指標が、適切な尺度たり得なくなったということです。
現代の主流派経済学の経済観(およびその影響力)によって、重要な統計指標が、景気判断指標としての意味を失いつつあります。

体重を測るのにこれまで長年使ってきた体重計が狂いだしたようなものです。
目盛が正確な体重を表示できなくなりました。
それでも使い続けますか。止めた方がいい。

景気判断の指標として重視されてきたもののひとつに「デフレギャップ(需給ギャップもしくはGDPギャップ)」があります。
デフレギャップとは「現実GDP−潜在GDP」として定義されます。またその金額を潜在GDPで除した「率」として表示される場合もあります。
しかし、それは実体経済を測る尺度として役割を失いつつあるのです。

黒田日銀総裁は本年4月以降、再三にわたって、デフレギャップはほぼ解消されたとコメントしております。
また内閣府の推計値も、日銀ほどではないにしろ、かなり小さくなっております(2014年1〜3月期で「マイナス0.3%」、額にして2兆円程度)。
これらの数値を鵜呑みにすれば、日本経済は総需要不足を解消し、マクロ均衡をほぼ達成したように見えます。本当でしょうか。

否、裏があるのです。トリックがあるのです。
以前、こちらへ寄稿させていただいたように、潜在GDPの定義いかんによってデフレギャップの大きさは変わるのです。
その定義には、「最大概念の潜在GDP」と「平均概念の潜在GDP」の二つがあります。
現在は、日銀も内閣府も後者に基づいて推計しております。そこに問題があるのです。

参考 _http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11573899021.html

最大概念の潜在GDPは、現存の諸資源(労働および資本)を「完全利用」した場合の産出量です。
いわば最大能力を発揮した場合です。
他方、平均概念の潜在GDPは、「過去平均」の諸資源の投入量に応じた産出量です。

平均概念の潜在GDPを使えば、定義より明らかに、平均は現実に近づきます。
たとえ失業率が10%であろうと20%であろうと、その経済状態が継続すれば、それは最終的に平均となるのです。
すなわち、潜在GDP(=理想状態)に達することになります。
もちろん、デフレギャップも自動的に解消されます。

最近、潜在(GDP)成長率の低下を指摘する経済記事をよく見かけるようになりました。
一様に、成長の天井が下がったことがデフレギャップ縮小の原因だと指摘しています。
実際、内閣府の資料によれば潜在成長率は低下傾向にあり、近年では1%を切る水準と推計されています。
民間の研究所の推計もほぼ同様です。

しかし、これは至極当たり前のことなのです。
潜在GDPの定義からして、現実GDPの成長率が低下すれば、潜在成長率も後を追って下がるのです。
日本の場合、80年代の実質成長率は平均で4%程度、90年代から2013年までは平均1%弱ですから、それに応じて潜在成長率も下がってきたのです。

問題は、「潜在成長率が下がってきたから、もっと生産性を向上させねばならない」と主張する論者が多いことです。
全く本質がわかっていない。因果関係が逆なのです。
潜在GDPを決定する過去平均の労働投入量や資本の稼働率を決めてきたものは何でしょう。
それは、その時々の現実GDPの水準なのです。
それを生産するために投入されてきたのです。
言うまでもなく、現実GDPを決めるのは「総需要水準」です。

同じく全要素生産性(TFP)の低下を懸念することも的外れです。
TFPは現実GDPが決まり、諸資源の投入量が決まった後に事後的に算出されるものです(ソロー残差)。
総需要が拡大し実質成長率が上昇すれば、そして完全雇用が実現すれば、結果的に上がってくるのです。

現実は「セー法則」の支配する世界ではありません。
供給能力を増強したところで、増加分が売れる保証はないのです。
他方、総需要が拡大すれば、現実GDPが増加し、それが継続すれば潜在成長率も上昇するのです。
これが本当のところでしょう。

平均概念の潜在GDPが普及してきたのには理由があります。
それは、正にマネタリズム(一般的には新古典派)の経済観に合致するものだからです。
その流れにほとんどのエコノミストが乗ったのです。
こんなところにもケインズから新古典派への主流派経済学の交替劇が影響しているのです。

マネタリストをはじめ主流派経済学者は、失業状態を勤労者の「自主的な選択結果」と考えています。
それゆえ、失業は経済問題とはならないのです。
政府が自主的に失業状態を選択している人を救ってはならないからです。
そんなことをしたら、それこそ自由の侵害になってしまいます。
失業問題さえ無視できれば、過去平均のトレンドこそが理想状態(総需要=総供給)であるとの解釈が理解されるでしょう。
個人は常に幸せ(主体的均衡)な状態にあるからです。

しかし、失業問題を深刻な経済問題であると認識している人にとっては、すなわち非自発的失業の存在を認識している人にとっては、「平均概念に基づいて算出されたデフレギャップの数値」を字義通り認識してはならないのです。

PS
グローバル経済の優等生・韓国が陥った罠とは?
http://www.keieikagakupub.com/sp/CPK_38NEWS_C_D_1980/index_sv2.php


https://38news.jp/archives/03897
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1096.html

[番外地8] フィッシャーの交換方程式 MV=PQ 中川隆
3. 中川隆[-10926] koaQ7Jey 2020年10月11日 13:12:54 : 8gCSXuGjH6 : VVFpZC9XN0RpaEk=[5]
​ @SPW
>貨幣価値と貨幣の発行量に直接的な関係は有りませんね。

反比例しているよ:

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

ここで

M はある期間中の任意の時点tにおける流通貨幣(通貨)の総量
V は貨幣の"流通速度"(特定期間内に人々のあいだで受け渡しされる回数:貨幣の回転率のようなもの)売買契約の約定回数
P はある期間中の任意の時点tにおける物価水準(通常は基準年度を1としたデフレータ)
Q は"取引量" (特定期間内に人々のあいだで行われる取引量(quantity)の合計)

である。

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ は恒等式であり、常に正しい
交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。

ミルトン・フリードマンに代表されるマネタリストは、Q/Vの構造に長期的な安定傾向を見いだし、短期的には貨幣の中立性が満たされないことはあるが、長期的には満たされるとする。このため貨幣量が増加すると一時的に実質GDPまで拡大することはありうるが、長期的には実質GDPは完全雇用できまる水準に低下し、物価Pの上昇をもたらすだけだと考える。Q/Vは一回あたりの発注ロット数の平均値をあらわすが、フリードマンは経済の期待成長力や期待収益率の多寡によって、1回あたりの受発注量が増減することは短期的に観察できる事実であるが、長期の統計においては安定した関係にあると実証した(この功績でノーベル賞を受賞)。

フィッシャーは、貨幣の流通速度:Vと1期間における財・サービスの取引量:Qは慣習的に(大きな)変動はないとみなした(実際はVを観測するのは非常に難しく、観測はほぼ不可能である)。だとすると、MV=PQの左辺のV、右辺のQが大きく変動しないのであるから、自明なこととして、この方程式においてMとPは常に比例することになる。そうであるならば、M(貨幣量)を増やせば、P(物価)も上昇することになる。あるいは、M(貨幣量)を減らせば、P(物価)も低下するであろう。そうだとすれば、政策論的に言えば、例えばある経済の物価を上昇させたいのであれば、貨幣量を増やせば物価が上昇させることができるとこの方程式から言えるだろう。あるいは、もし物価が下がっているならば、それは貨幣量が足りないからだということができるだろう。これが古典派の貨幣数量説の基本的な考え方である。

______

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ
V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価
Q: 1期間における財・サービスの取引量

M : 貨幣量 = マネーストックの内、実際に市場で流通している金額
T(取引量の総額 ) ≒ 実質GDP

国内と海外に分ければ正確に現状に当てはまってるよ
日銀が発行したマネーストックのかなりはドルに変えられて海外で流通している
だから超円安になって、スイスの最低賃金は時給4500円、昼食代1万円 になったのさ。

国内で流通するマネーストックは異次元金融緩和以前と変わらないから国内物価も上がっていない

すべて フィッシャーの交換方程式 MV=PQ で説明できるよ
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/462.html#c3

[番外地8] フィッシャーの交換方程式 MV=PQ 中川隆
4. 中川隆[-10925] koaQ7Jey 2020年10月11日 13:14:59 : 8gCSXuGjH6 : VVFpZC9XN0RpaEk=[6]
​ @SPW
>貨幣価値と貨幣の発行量に直接的な関係は有りませんね。

反比例しているよ:

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

ここで

M はある期間中の任意の時点tにおける流通貨幣(通貨)の総量
V は貨幣の"流通速度"(特定期間内に人々のあいだで受け渡しされる回数:貨幣の回転率のようなもの)売買契約の約定回数
P はある期間中の任意の時点tにおける物価水準(通常は基準年度を1としたデフレータ)
Q は"取引量" (特定期間内に人々のあいだで行われる取引量(quantity)の合計)

である。

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ は恒等式であり、常に正しい
交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。

ミルトン・フリードマンに代表されるマネタリストは、Q/Vの構造に長期的な安定傾向を見いだし、短期的には貨幣の中立性が満たされないことはあるが、長期的には満たされるとする。このため貨幣量が増加すると一時的に実質GDPまで拡大することはありうるが、長期的には実質GDPは完全雇用できまる水準に低下し、物価Pの上昇をもたらすだけだと考える。Q/Vは一回あたりの発注ロット数の平均値をあらわすが、フリードマンは経済の期待成長力や期待収益率の多寡によって、1回あたりの受発注量が増減することは短期的に観察できる事実であるが、長期の統計においては安定した関係にあると実証した(この功績でノーベル賞を受賞)。

フィッシャーは、貨幣の流通速度:Vと1期間における財・サービスの取引量:Qは慣習的に(大きな)変動はないとみなした(実際はVを観測するのは非常に難しく、観測はほぼ不可能である)。だとすると、MV=PQの左辺のV、右辺のQが大きく変動しないのであるから、自明なこととして、この方程式においてMとPは常に比例することになる。そうであるならば、M(貨幣量)を増やせば、P(物価)も上昇することになる。あるいは、M(貨幣量)を減らせば、P(物価)も低下するであろう。そうだとすれば、政策論的に言えば、例えばある経済の物価を上昇させたいのであれば、貨幣量を増やせば物価が上昇させることができるとこの方程式から言えるだろう。あるいは、もし物価が下がっているならば、それは貨幣量が足りないからだということができるだろう。これが古典派の貨幣数量説の基本的な考え方である。

______

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

M : 貨幣量
V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価
Q: 1期間における財・サービスの取引量

M : 貨幣量 = マネーストックの内、実際に市場で流通している金額
Q(取引量の総額 ) ≒ 実質GDP

国内と海外に分ければ正確に現状に当てはまってるよ
日銀が発行したマネーストックのかなりはドルに変えられて海外で流通している
だから超円安になって、スイスの最低賃金は時給4500円、昼食代1万円 になったのさ。

国内で流通するマネーストックは異次元金融緩和以前と変わらないから国内物価も上がっていない

すべて フィッシャーの交換方程式 MV=PQ で説明できるよ
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/462.html#c4

[番外地8] フィッシャーの交換方程式 MV=PQ 中川隆
5. 中川隆[-10924] koaQ7Jey 2020年10月11日 13:19:23 : 8gCSXuGjH6 : VVFpZC9XN0RpaEk=[7]

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

ここで

M はある期間中の任意の時点tにおける流通貨幣(通貨)の総量
V は貨幣の"流通速度"(特定期間内に人々のあいだで受け渡しされる回数:貨幣の回転率のようなもの)売買契約の約定回数
P はある期間中の任意の時点tにおける物価水準(通常は基準年度を1としたデフレータ)
Q は"取引量" (特定期間内に人々のあいだで行われる取引量(quantity)の合計)

である。

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ は恒等式であり、常に正しい
交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。

フィッシャーの交換方程式は

販売価格総額=購買価格総額

という恒等式だから誰も否定できない。

ミルトン・フリードマンに代表されるマネタリストは、Q/Vの構造に長期的な安定傾向を見いだし、短期的には貨幣の中立性が満たされないことはあるが、長期的には満たされるとする。このため貨幣量が増加すると一時的に実質GDPまで拡大することはありうるが、長期的には実質GDPは完全雇用できまる水準に低下し、物価Pの上昇をもたらすだけだと考える。Q/Vは一回あたりの発注ロット数の平均値をあらわすが、フリードマンは経済の期待成長力や期待収益率の多寡によって、1回あたりの受発注量が増減することは短期的に観察できる事実であるが、長期の統計においては安定した関係にあると実証した(この功績でノーベル賞を受賞)。

フィッシャーは、貨幣の流通速度:Vと1期間における財・サービスの取引量:Qは慣習的に(大きな)変動はないとみなした(実際はVを観測するのは非常に難しく、観測はほぼ不可能である)。だとすると、MV=PQの左辺のV、右辺のQが大きく変動しないのであるから、自明なこととして、この方程式においてMとPは常に比例することになる。そうであるならば、M(貨幣量)を増やせば、P(物価)も上昇することになる。あるいは、M(貨幣量)を減らせば、P(物価)も低下するであろう。そうだとすれば、政策論的に言えば、例えばある経済の物価を上昇させたいのであれば、貨幣量を増やせば物価が上昇させることができるとこの方程式から言えるだろう。あるいは、もし物価が下がっているならば、それは貨幣量が足りないからだということができるだろう。これが古典派の貨幣数量説の基本的な考え方である。

______

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

M : 貨幣量
V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価
Q: 1期間における財・サービスの取引量

M : 貨幣量 = マネーストックの内、実際に市場で流通している金額
Q:取引量の総額 ≒ 実質GDP

国内と海外に分ければ正確に現状に当てはまってるよ
日銀が発行したマネーストックのかなりはドルに変えられて海外で流通している
だから超円安になって、スイスの最低賃金は時給4500円、昼食代1万円 になったのさ。

国内で流通するマネーストックは異次元金融緩和以前と変わらないから国内物価も上がっていない

すべて フィッシャーの交換方程式 MV=PQ で説明できるよ
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/462.html#c5

[番外地8] フィッシャーの交換方程式 MV=PQ 中川隆
6. 中川隆[-10923] koaQ7Jey 2020年10月11日 13:22:45 : 8gCSXuGjH6 : VVFpZC9XN0RpaEk=[8]
フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

ここで

M はある期間中の任意の時点tにおける流通貨幣(通貨)の総量
V は貨幣の"流通速度"(特定期間内に人々のあいだで受け渡しされる回数:貨幣の回転率のようなもの)売買契約の約定回数
P はある期間中の任意の時点tにおける物価水準(通常は基準年度を1としたデフレータ)
Q は"取引量" (特定期間内に人々のあいだで行われる取引量(quantity)の合計)

である。

交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ は
販売価格総額=購買価格総額
という恒等式だから誰も否定できない。
フィッシャーの交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。

ミルトン・フリードマンに代表されるマネタリストは、Q/Vの構造に長期的な安定傾向を見いだし、短期的には貨幣の中立性が満たされないことはあるが、長期的には満たされるとする。このため貨幣量が増加すると一時的に実質GDPまで拡大することはありうるが、長期的には実質GDPは完全雇用できまる水準に低下し、物価Pの上昇をもたらすだけだと考える。Q/Vは一回あたりの発注ロット数の平均値をあらわすが、フリードマンは経済の期待成長力や期待収益率の多寡によって、1回あたりの受発注量が増減することは短期的に観察できる事実であるが、長期の統計においては安定した関係にあると実証した(この功績でノーベル賞を受賞)。

フィッシャーは、貨幣の流通速度:Vと1期間における財・サービスの取引量:Qは慣習的に(大きな)変動はないとみなした(実際はVを観測するのは非常に難しく、観測はほぼ不可能である)。だとすると、MV=PQの左辺のV、右辺のQが大きく変動しないのであるから、自明なこととして、この方程式においてMとPは常に比例することになる。そうであるならば、M(貨幣量)を増やせば、P(物価)も上昇することになる。あるいは、M(貨幣量)を減らせば、P(物価)も低下するであろう。そうだとすれば、政策論的に言えば、例えばある経済の物価を上昇させたいのであれば、貨幣量を増やせば物価が上昇させることができるとこの方程式から言えるだろう。あるいは、もし物価が下がっているならば、それは貨幣量が足りないからだということができるだろう。これが古典派の貨幣数量説の基本的な考え方である。

______

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

M : 貨幣量
V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価
Q: 1期間における財・サービスの取引量

M : 貨幣量 = マネーストックの内、実際に市場で流通している金額
Q:取引量の総額 ≒ 実質GDP

国内と海外に分ければ正確に現状に当てはまってるよ
日銀が発行したマネーストックのかなりはドルに変えられて海外で流通している
だから超円安になって、スイスの最低賃金は時給4500円、昼食代1万円 になったのさ。

国内で流通するマネーストックは異次元金融緩和以前と変わらないから国内物価も上がっていない

すべて フィッシャーの交換方程式 MV=PQ で説明できるよ
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/462.html#c6

[リバイバル3] 苗場スキー場の元高級リゾートマンションが遂に10万円になった 中川隆
594. 中川隆[-10922] koaQ7Jey 2020年10月11日 15:18:28 : 8gCSXuGjH6 : VVFpZC9XN0RpaEk=[9]
田舎暮らしを夢見る人が知らない獣害のヤバさ 「のどかで治安のいい田舎」が消滅しつつある
田中 淳夫 2020/10/11


田舎に住む人たちを襲うイノシシやシカによる「獣害」の実態に迫る(写真:mauribo/iStock)

丹精込めて育てた農作物の強奪、荒れ果てた田畑――日本では年々、イノシシやシカなどの野生動物による「獣害」が加速しつつある。獣害リスクの現状を森林ジャーナリストの田中淳夫氏が解説。新書
『獣害列島 増えすぎた日本の野生動物たち』
https://www.amazon.co.jp/%E7%8D%A3%E5%AE%B3%E5%88%97%E5%B3%B6-%E5%A2%97%E3%81%88%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%9F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%87%8E%E7%94%9F%E5%8B%95%E7%89%A9%E3%81%9F%E3%81%A1-%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E7%94%B0%E4%B8%AD-%E6%B7%B3%E5%A4%AB/dp/4781651275


より一部抜粋・再構成してお届けする。

筆者は森林ジャーナリストとして、日本中の山・森林をめぐっている。その道中、山間の集落を訪れると、異様な風景に圧倒されることがある。集落周辺が柵だらけなのだ。

 高さ2メートルぐらいはある金網が延々と延び、田畑などが柵で囲まれているのだが、まるで監獄のように見える。棚田の場合、山裾に柵が建設されるため、まるで山を柵で取り囲んだ砦のようだ。さらに平地の農地も柵が張りめぐらされ、道路と川に沿って迷路をつくっているかのような景観になる。ときに人家までモノモノしい柵に囲まれていることもある。もはや要塞である。

 さらに畑の周囲を柵で囲むだけでなく、その上、つまり畑のうねの上空までネットをかけて完全に塞いでいる場合もある。周辺の柵は主にイノシシやシカ対策だろうが、上部を塞ぐのはカラスなどの鳥に作物を荒らされないためだろう。こうなると柵というよりは、檻だ。そして、檻の中に入るのは人間だ。農作業は檻の中で行うのである。

 ちなみに農地を囲む柵は、電気柵の使用が増えている。不用意に触れたら危険だ。人体に影響のない微弱な電流と聞くが、やはり感電したくない。自作の電気柵に家庭用の電源から電流を弱める安全装置なしで配線したため、知らずに小川から近づいた親子二人を感電死させてしまった痛ましい事件も起きている。こうした柵は、もちろん違法である。だが、通常の柵では防げないからやりすぎたのだろう。これが田園風景か。なぜ、こんな状態になってしまったのだろうか。

シカもイノシシも平気で柵を飛び越える
 獣害対策の防護柵にも変遷がある。初期の柵は腰くらいの高さの簡易な柵だった。トタン板を並べ、針金を張っただけのものもあった。いかにも農家の自作である。これでは、イノシシは地面すれすれを掘って、くぐり抜ける穴をつくってしまう。柵を飛び越えるような害獣もいる。シカはもちろんイノシシもジャンプ力は意外とあり、容易に柵を飛び越えられる。そこでだんだん柵も高くなっていくが、体当たりで柵を破る害獣もいる。そこで電気柵を仕掛けるようになったわけだ。

 しかし、万能ではない。イノシシは剛毛に覆われているから、電気柵に触れてもあまり電気を感じないらしい。唯一、鼻面は濡れているので触ると感電する。しかし鼻面に触るように電気柵を仕掛けるには工夫がいる。イノシシも、柵の弱点を探し出してしまう。また草が繁り、柵に触れると漏電しやすい。

 住宅を柵で囲むのは、花壇や庭木が荒らされるからだという。シカは農作物でなくても植物性なら何でも食う。イノシシも油粕や鶏糞など有機肥料を撒いたところには、臭いに惹きつけられるのか、姿を現して掘り返す。そして植えたばかりの苗を全滅させる。またサルのように住宅の中に忍び込むケースもあるから、もはや空き巣・強盗対策と同じだ。

 「鍵をかけなくても平気」と治安のよさを自慢していた田舎でも、サルの侵入を防ぐためには窓をしっかり締めて鍵をかける必要が出てきた。

 近年は集落全体を防護柵で囲む対策もとられている。だが、道路や河川は封鎖できない。そこで、封鎖せずに道や河川から野生動物が入らないようにする工夫が必要となる。もっとも動物側も人の行動を観察して弱点を探している。そして侵入する可能性がある。

 一方で、全然柵のない田畑も見かける。「ここにはイノシシやシカが出没しないのか」と期待したいところだが、ときとして農家の諦めの表れということもある。

 よく見ると、農地は荒れてあまり世話がされていない。ほんの一部に少量の野菜がつくられているだけ。広い面積を耕しても鳥獣から守りきれないからだ。防護柵の設置や罠などの対策は体力とコストがかかる。高齢化の進んだ住人は、その余裕を失っている。

生きがいまで奪われる
 こうした状況を見ていると、中山間地において獣害がもたらす最大の影響は、物理的被害以上に精神的なダメージではないかと思う。

 農業は多くの場合、作付けから収穫まで数カ月〜数年の期間がかかる。その間、せっせと世話を見ることで作物にも愛情が湧く。最後の収穫が最大の喜びであり、生きがいでもある。そして動物が狙うのも最後の収穫物だ。ちゃんと実るまで待って狙うのだ。待望の作物を食われた作り手のショックは大きく、次の作付け意欲まで奪われてしまう。

 いわゆる限界集落と呼ばれる地域では高齢化が進んでいるが、実は食うに困らない人も多い。年金があるからだ。子どもらは町に住み仕事に就いていて、「町で一緒に暮らそう」と誘ってくれるが、親の世代は「生まれ育った村で暮らす方が楽しい」と断る。

 暮らしは自給自足に近くて、お金もあまりかからないから年金で十分。昔からの知り合いがいたら寂しくない。だから身体が動かなくなるまで集落に住もうとするのだが……そこに必要なのが生きがいだ。それが農業であったりする。食べるものをつくって金銭的に助かるだけでなく、実は生きがいとして精神的にも田舎の暮らしを支えているのだ。

 それを破壊するのが獣害である。半年間、丹精こめて育てた稲や野菜類を一晩でやられてしまえば、絶望する。しかも他人のつくった米や野菜を、金銭で買わねばならない。もしかしたら意気消沈することで病気になる確率も増えるかもしれない。

 加えて凶暴なイノシシやクマ、サルの出現は、身の危険を感じさせる。最近は昼間でも出没するから、田畑を訪れたときに鉢合わせする心配もあるのだ。農地だけでなく、山に山菜を採りに行くこともできない。これでは農山村の生活が成り立たなくなる。

「こんなはずではなかった」憧れの田舎暮らし
 結果的に自ら集落を捨てることになる。仕事を奪われ、生きがいを失い、身に危険を感じては、いくら自らの故郷であっても住めない。

 過疎化の原因は、子どもらの教育や就職先、農業の衰退、そして買い物や病院通いの交通の便……などいろいろある。どれも正解だが、実は村を離れる直接的なきっかけは、獣害が多いのではないかと私は想像している。野生動物たちの脅威は、村に住み続ける「意欲」を破壊するからだ。

 最近は、田舎暮らしのために山間部の家や農地を買い取って移り住んだり、プライベートキャンプ場をつくる目的で森林を購入したりする人も増えてきた。田舎の土地や山林は非常に安くなっているから、買いやすくなったことも一因だろう。

 しかし、自分の土地になったら、自ら獣害と向き合わないといけない。自然の中の暮らし、自由なキャンプ……などを期待していたはずが、野生動物の出没におびえ「こんなはずではなかった」と嘆くことにもなりかねない。のどかなはずの田舎には、「獣害」という大問題が潜んでいるのだ。

https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%e7%94%b0%e8%88%8e%e6%9a%ae%e3%82%89%e3%81%97%e3%82%92%e5%a4%a2%e8%a6%8b%e3%82%8b%e4%ba%ba%e3%81%8c%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%aa%e3%81%84%e7%8d%a3%e5%ae%b3%e3%81%ae%e3%83%a4%e3%83%90%e3%81%95-%e3%81%ae%e3%81%a9%e3%81%8b%e3%81%a7%e6%b2%bb%e5%ae%89%e3%81%ae%e3%81%84%e3%81%84%e7%94%b0%e8%88%8e-%e3%81%8c%e6%b6%88%e6%bb%85%e3%81%97%e3%81%a4%e3%81%a4%e3%81%82%e3%82%8b/ar-BB19U7cl?ocid=ientp
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/565.html#c594

[リバイバル3] 「マイ電柱」は効果が有るのか? 中川隆
48. 中川隆[-10921] koaQ7Jey 2020年10月11日 17:32:48 : 8gCSXuGjH6 : VVFpZC9XN0RpaEk=[11]
2020年10月07日
ロンドンWEシステムの電源はアイソレーショントランスから取る事にします
https://91683924.at.webry.info/202010/article_2.html


https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/416/33/N000/000/000/160207069482715720915.jpg
 (入手した日本光電のアイソレーショントランス、1300VAです)

 ベンプレ亭書斎のロンドンWEシステムは、ロンドンWE2080A、2090A、JBL075励磁改造に行く3ペア6台のパワーアンプと是枝Lab.3way真空管式チャンデバ、計7台の電源を光城精工のソフトスターターKA02から取っています(KA02は壁コンセントへ)。

 他にサブウーファー・ハートレイ224HSのパワーアンプ、是枝Lab.6550p.p.1ペア二台、075用励磁電源(M氏作)、自作のサブウーファー用真空管式チャンデバは壁コンから電源を取っています。

 以前はそれで問題なかったのですが、あれやこれや器材が増えていくうちに、どうした加減かベンプレ亭書斎天井のシーリングファンを回転させたり、エアコンを使うととロンドンWEシステムにノイズが乗るようになりました。

 今は秋の良い季節でファンもエアコンも不要ですが、冬になると必要になりますので、ちょっと触る事にしました。

 電源由来のノイズを消すなら、アイソレーションレギュレーターが一番良いと思うのですが、真空管パワーアンプ8台とチャンデバ、励磁電源を繋ぐならアンペアの大きなものが必要です。
 探せばあるとは思うのですが、お値段が…

 次善の策としてアイソレーショントランスを使ってみる事にしました。レギュレーターは一種のアンプですが、トランスはコイルが二つ入っているだけの製品ですから耐久性も後者が上。価格が割安のトランスでノイズが消えればオンの字ですからね。

 手に入れたのは日本光電製のアイソレーショントランス、医療用のブツで100Vで13A流すことが出来ます。このトランスは新品未使用ストック品(NOS)でした。
 日本光電は2014年に医療用トランスを他社(スミダ)に事業譲渡していますので、少なくとも6年はストックされていた製品ですね。

 われわれの医療現場では日本光電はフクダ電子とともに日本製医療機械のトップメーカーですから、このトランスもそうヘンなものでは無いはずです。
 この電源の3Pジャックは5口なのですが、KA02、6550p.p.二台、サブウーハー用チャンデバ、励磁電源で丁度5台、バッチリですね。

 じつはこのブツ、ヤフオクで少しの間棚ざらしになっていました。スタート価格が結構高かった為でしょう。そのうちスタート価格が下がるかなと暫く見ていましたが、下がらないのでスタート価格でポチり、Getしました。
 それでも定価の1/3程ですし、6年くらい前のNOSだから、マア良いかな。

 ちょっと心配なのは、このトランスはオーディオ用ではないので、唸りはしないか。以前、業務用のアイソレーションレギュレーターで唸るものに当たり、CSEのR400に買い直したことがあります。
 ヤフオクの説明書きでは大丈夫とありましたので、まあ逝くしかないねw

 さて、ブツは無事到着、早速試聴です。
 まずトランスの唸りですが皆無でした !!
 次に肝心のノイズカット性能ですがバッチリでした !!
 もうエアコンやファンからのノイズに悩まされる事はありません。電源由来の他のノイズも当然減少しているでしょう。そのせいか、音の鮮明度が上がった感じがしますね。こりゃー安い買い物でしたなw

 それから、いままでロンドンWEシステムを鳴らすのには、チャンデバ以降で5個のスイッチを入れなければいけませんでしたが、これからは日本光電のスイッチ一つでON/OFFが出来ますから、これも助かりますねw

https://91683924.at.webry.info/202010/article_2.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/759.html#c48

[リバイバル3] ロンドン・ウエスタンの世界 中川隆
41. 中川隆[-10920] koaQ7Jey 2020年10月11日 17:39:31 : 8gCSXuGjH6 : VVFpZC9XN0RpaEk=[13]
晴耕雨聴 2020年10月09日
体力の低下に伴い、VITAVOX BASS BINシステム、WE13aシステム、ロンドンWEシステムの分離を進めます
https://91683924.at.webry.info/202010/article_3.html


https://91683924.at.webry.info/upload/detail/013/416/33/N000/000/000/160222528619079612726-thumbnail2.jpg.html
 (WE13aシステムです。低域はJBL4550+ランシング415レプリカ・ダブル、中域はWE13aレプリカ+WE555、高域はカンノK597です。3wayマルチで鳴らしており、低域はWE124J、中域はWE124A、高域は是枝Lab.1619p.p.です)

 ベンプレ亭書斎にはシステムが3系統あり、バスビン、WE13a、ロンドンWEを中心として組んでいます(他にモノラル用にクラングフィルムオイロダインシステム、サブにグッドマンAXIOM22システム)。
 これまでチャンデバとパワアンは各システムごとに固定し、各種プリアンプ、LPタンテ、オープンデッキを繋ぎ変えて聴いてきましたが、プリ、タンテ、デッキをそれぞれのシステムに固定していく事にしました。

 実はこの1年ほどで急に体が不自由になって来ました。朝起きると腰痛でしばらく動けませんし、眩暈で起きられない事もしょっちゅう。肩は慢性的に痛くて上げにくいですし、歩く速度も遅くなってきました。

 ショックだったのは妻に「最近匂いが変わったわね。加齢臭?」と言われたことです。
 更に先日は風呂場で転倒し、右肘に挫創を負い、5針縫合してもらいました。
 風呂場で転ぶなんて…もう高齢者としか言えませんね。
 あと、関係ないと思いますが、最後に一本だけ残っていた親知らずも虫歯で最近抜きました。

 そんなこんなで体力の衰えは急激で、立ったり座ったりが億劫、ですから機材の後ろに回って機材を繋ぎ変えるのもチョットしんどいです。
 まあその、ベンチプレス競技引退時の130sから一時105sまで減量していた体重が、再度115sまでリバウンドしているのが一番問題なんでしょうがw
 ですから3組あるメインシステムを、音質を悪化させずにシンプルにしていきたいと思います。

 それぞれのシステムの大まかな音の傾向も掴めましたので、固定してもイケると考え始めたのも理由の一つです。
 音の傾向は、バスビンはHIFIで透明度が高く、広がりのある音、WE13aは実在感があって演出があり、聴き応えのある音、ロンドンWEは土臭く、温もりがあり、ハイパワーな音です。
 これに合わせて以下の様に組んでみようと企図しました。

バスビンシステム
 タンテ 由紀精密AP-0(未到着ですがw)
 デッキ デンオンDN-3602R
 プリ 是枝Lab. LL-AA

WE13aシステム
 タンテ EMT927st
 デッキ スチューダーC37
 プリ マッキントッシュC40

ロンドンWEシステム
 タンテ デンオンDN-308F、エンパイア398
 デッキ タスカム42B
 プリ マンレイ・ラインミキサー

 これ以外のソースとしてSACDとFMチューナーがあります。
 現在、SACD(兼ハイレゾ配信用DAC)はラックスD-10X、FMチューナーは47Lab.4730を使っています。D-10Xはアンバラ出力はバスビンと WE13aへ(先が二股になったRCAプラグを自作しました)、バランス出力はロンドンWEに繋ぎます。
 FMチューナーはグッドマンに固定とします。

 それからEMT927stの音はすごく好きなので、バスビンにも繋げられるように、LL-AAの入力の一つに自作のバランス→アンバラ変換コードをぶら下げて、WE13aと両方で聴きましょう。

 テープデッキもC37はバスビンにもすぐ繋げられるように工夫しちゃおうかな。
 うーむ、それじゃ所期の目的通りにはいかないよなー。

https://91683924.at.webry.info/202010/article_3.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1074.html#c41

[リバイバル3] ウェスタンエレクトリック伝説 中川隆
198. 中川隆[-10919] koaQ7Jey 2020年10月11日 17:40:39 : 8gCSXuGjH6 : VVFpZC9XN0RpaEk=[14]
晴耕雨聴 2020年10月09日
体力の低下に伴い、VITAVOX BASS BINシステム、WE13aシステム、ロンドンWEシステムの分離を進めます
https://91683924.at.webry.info/202010/article_3.html


https://91683924.at.webry.info/upload/detail/013/416/33/N000/000/000/160222528619079612726-thumbnail2.jpg.html
 (WE13aシステムです。低域はJBL4550+ランシング415レプリカ・ダブル、中域はWE13aレプリカ+WE555、高域はカンノK597です。3wayマルチで鳴らしており、低域はWE124J、中域はWE124A、高域は是枝Lab.1619p.p.です)

 ベンプレ亭書斎にはシステムが3系統あり、バスビン、WE13a、ロンドンWEを中心として組んでいます(他にモノラル用にクラングフィルムオイロダインシステム、サブにグッドマンAXIOM22システム)。
 これまでチャンデバとパワアンは各システムごとに固定し、各種プリアンプ、LPタンテ、オープンデッキを繋ぎ変えて聴いてきましたが、プリ、タンテ、デッキをそれぞれのシステムに固定していく事にしました。

 実はこの1年ほどで急に体が不自由になって来ました。朝起きると腰痛でしばらく動けませんし、眩暈で起きられない事もしょっちゅう。肩は慢性的に痛くて上げにくいですし、歩く速度も遅くなってきました。

 ショックだったのは妻に「最近匂いが変わったわね。加齢臭?」と言われたことです。
 更に先日は風呂場で転倒し、右肘に挫創を負い、5針縫合してもらいました。
 風呂場で転ぶなんて…もう高齢者としか言えませんね。
 あと、関係ないと思いますが、最後に一本だけ残っていた親知らずも虫歯で最近抜きました。

 そんなこんなで体力の衰えは急激で、立ったり座ったりが億劫、ですから機材の後ろに回って機材を繋ぎ変えるのもチョットしんどいです。
 まあその、ベンチプレス競技引退時の130sから一時105sまで減量していた体重が、再度115sまでリバウンドしているのが一番問題なんでしょうがw
 ですから3組あるメインシステムを、音質を悪化させずにシンプルにしていきたいと思います。

 それぞれのシステムの大まかな音の傾向も掴めましたので、固定してもイケると考え始めたのも理由の一つです。
 音の傾向は、バスビンはHIFIで透明度が高く、広がりのある音、WE13aは実在感があって演出があり、聴き応えのある音、ロンドンWEは土臭く、温もりがあり、ハイパワーな音です。
 これに合わせて以下の様に組んでみようと企図しました。

バスビンシステム
 タンテ 由紀精密AP-0(未到着ですがw)
 デッキ デンオンDN-3602R
 プリ 是枝Lab. LL-AA

WE13aシステム
 タンテ EMT927st
 デッキ スチューダーC37
 プリ マッキントッシュC40

ロンドンWEシステム
 タンテ デンオンDN-308F、エンパイア398
 デッキ タスカム42B
 プリ マンレイ・ラインミキサー

 これ以外のソースとしてSACDとFMチューナーがあります。
 現在、SACD(兼ハイレゾ配信用DAC)はラックスD-10X、FMチューナーは47Lab.4730を使っています。D-10Xはアンバラ出力はバスビンと WE13aへ(先が二股になったRCAプラグを自作しました)、バランス出力はロンドンWEに繋ぎます。
 FMチューナーはグッドマンに固定とします。

 それからEMT927stの音はすごく好きなので、バスビンにも繋げられるように、LL-AAの入力の一つに自作のバランス→アンバラ変換コードをぶら下げて、WE13aと両方で聴きましょう。

 テープデッキもC37はバスビンにもすぐ繋げられるように工夫しちゃおうかな。
 うーむ、それじゃ所期の目的通りにはいかないよなー。

https://91683924.at.webry.info/202010/article_3.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/208.html#c198

[近代史4] ウェスタン・エレクトリックのスピーカー 中川隆
4. 中川隆[-10918] koaQ7Jey 2020年10月11日 17:42:38 : 8gCSXuGjH6 : VVFpZC9XN0RpaEk=[15]
晴耕雨聴 2020年10月09日
体力の低下に伴い、VITAVOX BASS BINシステム、WE13aシステム、ロンドンWEシステムの分離を進めます
https://91683924.at.webry.info/202010/article_3.html


https://91683924.at.webry.info/upload/detail/013/416/33/N000/000/000/160222528619079612726-thumbnail2.jpg.html
 (WE13aシステムです。低域はJBL4550+ランシング415レプリカ・ダブル、中域はWE13aレプリカ+WE555、高域はカンノK597です。3wayマルチで鳴らしており、低域はWE124J、中域はWE124A、高域は是枝Lab.1619p.p.です)

 ベンプレ亭書斎にはシステムが3系統あり、バスビン、WE13a、ロンドンWEを中心として組んでいます(他にモノラル用にクラングフィルムオイロダインシステム、サブにグッドマンAXIOM22システム)。
 これまでチャンデバとパワアンは各システムごとに固定し、各種プリアンプ、LPタンテ、オープンデッキを繋ぎ変えて聴いてきましたが、プリ、タンテ、デッキをそれぞれのシステムに固定していく事にしました。

 実はこの1年ほどで急に体が不自由になって来ました。朝起きると腰痛でしばらく動けませんし、眩暈で起きられない事もしょっちゅう。肩は慢性的に痛くて上げにくいですし、歩く速度も遅くなってきました。

 ショックだったのは妻に「最近匂いが変わったわね。加齢臭?」と言われたことです。
 更に先日は風呂場で転倒し、右肘に挫創を負い、5針縫合してもらいました。
 風呂場で転ぶなんて…もう高齢者としか言えませんね。
 あと、関係ないと思いますが、最後に一本だけ残っていた親知らずも虫歯で最近抜きました。

 そんなこんなで体力の衰えは急激で、立ったり座ったりが億劫、ですから機材の後ろに回って機材を繋ぎ変えるのもチョットしんどいです。
 まあその、ベンチプレス競技引退時の130sから一時105sまで減量していた体重が、再度115sまでリバウンドしているのが一番問題なんでしょうがw
 ですから3組あるメインシステムを、音質を悪化させずにシンプルにしていきたいと思います。

 それぞれのシステムの大まかな音の傾向も掴めましたので、固定してもイケると考え始めたのも理由の一つです。
 音の傾向は、バスビンはHIFIで透明度が高く、広がりのある音、WE13aは実在感があって演出があり、聴き応えのある音、ロンドンWEは土臭く、温もりがあり、ハイパワーな音です。
 これに合わせて以下の様に組んでみようと企図しました。

バスビンシステム
 タンテ 由紀精密AP-0(未到着ですがw)
 デッキ デンオンDN-3602R
 プリ 是枝Lab. LL-AA

WE13aシステム
 タンテ EMT927st
 デッキ スチューダーC37
 プリ マッキントッシュC40

ロンドンWEシステム
 タンテ デンオンDN-308F、エンパイア398
 デッキ タスカム42B
 プリ マンレイ・ラインミキサー

 これ以外のソースとしてSACDとFMチューナーがあります。
 現在、SACD(兼ハイレゾ配信用DAC)はラックスD-10X、FMチューナーは47Lab.4730を使っています。D-10Xはアンバラ出力はバスビンと WE13aへ(先が二股になったRCAプラグを自作しました)、バランス出力はロンドンWEに繋ぎます。
 FMチューナーはグッドマンに固定とします。

 それからEMT927stの音はすごく好きなので、バスビンにも繋げられるように、LL-AAの入力の一つに自作のバランス→アンバラ変換コードをぶら下げて、WE13aと両方で聴きましょう。

 テープデッキもC37はバスビンにもすぐ繋げられるように工夫しちゃおうかな。
 うーむ、それじゃ所期の目的通りにはいかないよなー。

https://91683924.at.webry.info/202010/article_3.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/502.html#c4

[近代史4] 電源・電源ケーブルの世界 中川隆
5. 中川隆[-10917] koaQ7Jey 2020年10月11日 17:43:59 : 8gCSXuGjH6 : VVFpZC9XN0RpaEk=[16]
2020年10月07日
ロンドンWEシステムの電源はアイソレーショントランスから取る事にします
https://91683924.at.webry.info/202010/article_2.html

https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/013/416/33/N000/000/000/160207069482715720915.jpg
 (入手した日本光電のアイソレーショントランス、1300VAです)

 ベンプレ亭書斎のロンドンWEシステムは、ロンドンWE2080A、2090A、JBL075励磁改造に行く3ペア6台のパワーアンプと是枝Lab.3way真空管式チャンデバ、計7台の電源を光城精工のソフトスターターKA02から取っています(KA02は壁コンセントへ)。

 他にサブウーファー・ハートレイ224HSのパワーアンプ、是枝Lab.6550p.p.1ペア二台、075用励磁電源(M氏作)、自作のサブウーファー用真空管式チャンデバは壁コンから電源を取っています。

 以前はそれで問題なかったのですが、あれやこれや器材が増えていくうちに、どうした加減かベンプレ亭書斎天井のシーリングファンを回転させたり、エアコンを使うととロンドンWEシステムにノイズが乗るようになりました。

 今は秋の良い季節でファンもエアコンも不要ですが、冬になると必要になりますので、ちょっと触る事にしました。

 電源由来のノイズを消すなら、アイソレーションレギュレーターが一番良いと思うのですが、真空管パワーアンプ8台とチャンデバ、励磁電源を繋ぐならアンペアの大きなものが必要です。
 探せばあるとは思うのですが、お値段が…

 次善の策としてアイソレーショントランスを使ってみる事にしました。レギュレーターは一種のアンプですが、トランスはコイルが二つ入っているだけの製品ですから耐久性も後者が上。価格が割安のトランスでノイズが消えればオンの字ですからね。

 手に入れたのは日本光電製のアイソレーショントランス、医療用のブツで100Vで13A流すことが出来ます。このトランスは新品未使用ストック品(NOS)でした。
 日本光電は2014年に医療用トランスを他社(スミダ)に事業譲渡していますので、少なくとも6年はストックされていた製品ですね。

 われわれの医療現場では日本光電はフクダ電子とともに日本製医療機械のトップメーカーですから、このトランスもそうヘンなものでは無いはずです。
 この電源の3Pジャックは5口なのですが、KA02、6550p.p.二台、サブウーハー用チャンデバ、励磁電源で丁度5台、バッチリですね。

 じつはこのブツ、ヤフオクで少しの間棚ざらしになっていました。スタート価格が結構高かった為でしょう。そのうちスタート価格が下がるかなと暫く見ていましたが、下がらないのでスタート価格でポチり、Getしました。
 それでも定価の1/3程ですし、6年くらい前のNOSだから、マア良いかな。

 ちょっと心配なのは、このトランスはオーディオ用ではないので、唸りはしないか。以前、業務用のアイソレーションレギュレーターで唸るものに当たり、CSEのR400に買い直したことがあります。
 ヤフオクの説明書きでは大丈夫とありましたので、まあ逝くしかないねw

 さて、ブツは無事到着、早速試聴です。
 まずトランスの唸りですが皆無でした !!
 次に肝心のノイズカット性能ですがバッチリでした !!
 もうエアコンやファンからのノイズに悩まされる事はありません。電源由来の他のノイズも当然減少しているでしょう。そのせいか、音の鮮明度が上がった感じがしますね。こりゃー安い買い物でしたなw

 それから、いままでロンドンWEシステムを鳴らすのには、チャンデバ以降で5個のスイッチを入れなければいけませんでしたが、これからは日本光電のスイッチ一つでON/OFFが出来ますから、これも助かりますねw

https://91683924.at.webry.info/202010/article_2.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/121.html#c5

[番外地8] フィッシャーの交換方程式 MV=PQ 中川隆
7. 中川隆[-10916] koaQ7Jey 2020年10月11日 18:53:06 : 8gCSXuGjH6 : VVFpZC9XN0RpaEk=[18]

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

ここで

M はある期間中の任意の時点tにおける流通貨幣(通貨)の総量
V は貨幣の"流通速度"(特定期間内に人々のあいだで受け渡しされる回数:貨幣の回転率のようなもの)売買契約の約定回数
P はある期間中の任意の時点tにおける物価水準(通常は基準年度を1としたデフレータ)
Q は"取引量" (特定期間内に人々のあいだで行われる取引量(quantity)の合計)

である。

交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ は

販売価格総額=購買価格総額

という恒等式だから誰も否定できない。
フィッシャーの交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。

ミルトン・フリードマンに代表されるマネタリストは、Q/Vの構造に長期的な安定傾向を見いだし、短期的には貨幣の中立性が満たされないことはあるが、長期的には満たされるとする。このため貨幣量が増加すると一時的に実質GDPまで拡大することはありうるが、長期的には実質GDPは完全雇用できまる水準に低下し、物価Pの上昇をもたらすだけだと考える。Q/Vは一回あたりの発注ロット数の平均値をあらわすが、フリードマンは経済の期待成長力や期待収益率の多寡によって、1回あたりの受発注量が増減することは短期的に観察できる事実であるが、長期の統計においては安定した関係にあると実証した(この功績でノーベル賞を受賞)。

フィッシャーは、貨幣の流通速度:Vと1期間における財・サービスの取引量:Qは慣習的に(大きな)変動はないとみなした(実際はVを観測するのは非常に難しく、観測はほぼ不可能である)。だとすると、MV=PQの左辺のV、右辺のQが大きく変動しないのであるから、自明なこととして、この方程式においてMとPは常に比例することになる。そうであるならば、M(貨幣量)を増やせば、P(物価)も上昇することになる。あるいは、M(貨幣量)を減らせば、P(物価)も低下するであろう。そうだとすれば、政策論的に言えば、例えばある経済の物価を上昇させたいのであれば、貨幣量を増やせば物価が上昇させることができるとこの方程式から言えるだろう。あるいは、もし物価が下がっているならば、それは貨幣量が足りないからだということができるだろう。これが古典派の貨幣数量説の基本的な考え方である。

______

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

M : 貨幣量
V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価
Q: 1期間における財・サービスの取引量

M : 貨幣量 = マネーストックの内、実際に市場で流通している金額
Q:取引量の総額 ≒ 実質GDP

国内と海外に分ければ正確に現状に当てはまってるよ
日銀が発行したマネーストックのかなりはドルに変えられて海外で流通している
だから超円安になって、スイスの最低賃金は時給4500円、昼食代1万円 になったのさ。

ドルを商品、ドル価格を物価P、日銀異次元緩和で増えた円の総額を貨幣量Mとすると

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ
M : 貨幣量
V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価
Q : 1期間における財・サービスの取引量

が成立して、何故ドルが円ベースで高くなったか説明できる

国内で流通するマネーストックは異次元金融緩和以前と変わらないから国内物価も上がっていない
すべて フィッシャーの交換方程式 MV=PQ で説明できるよ
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/462.html#c7

[近代史4] イギリスのスピーカー 中川隆
12. 中川隆[-10915] koaQ7Jey 2020年10月11日 19:29:48 : 8gCSXuGjH6 : VVFpZC9XN0RpaEk=[19]
晴耕雨聴 2020年10月09日
体力の低下に伴い、VITAVOX BASS BINシステム、WE13aシステム、ロンドンWEシステムの分離を進めます
https://91683924.at.webry.info/202010/article_3.html

https://91683924.at.webry.info/upload/detail/013/416/33/N000/000/000/160222528619079612726-thumbnail2.jpg.html
 (WE13aシステムです。低域はJBL4550+ランシング415レプリカ・ダブル、中域はWE13aレプリカ+WE555、高域はカンノK597です。3wayマルチで鳴らしており、低域はWE124J、中域はWE124A、高域は是枝Lab.1619p.p.です)

 ベンプレ亭書斎にはシステムが3系統あり、バスビン、WE13a、ロンドンWEを中心として組んでいます(他にモノラル用にクラングフィルムオイロダインシステム、サブにグッドマンAXIOM22システム)。
 これまでチャンデバとパワアンは各システムごとに固定し、各種プリアンプ、LPタンテ、オープンデッキを繋ぎ変えて聴いてきましたが、プリ、タンテ、デッキをそれぞれのシステムに固定していく事にしました。

 実はこの1年ほどで急に体が不自由になって来ました。朝起きると腰痛でしばらく動けませんし、眩暈で起きられない事もしょっちゅう。肩は慢性的に痛くて上げにくいですし、歩く速度も遅くなってきました。

 ショックだったのは妻に「最近匂いが変わったわね。加齢臭?」と言われたことです。
 更に先日は風呂場で転倒し、右肘に挫創を負い、5針縫合してもらいました。
 風呂場で転ぶなんて…もう高齢者としか言えませんね。
 あと、関係ないと思いますが、最後に一本だけ残っていた親知らずも虫歯で最近抜きました。

 そんなこんなで体力の衰えは急激で、立ったり座ったりが億劫、ですから機材の後ろに回って機材を繋ぎ変えるのもチョットしんどいです。
 まあその、ベンチプレス競技引退時の130sから一時105sまで減量していた体重が、再度115sまでリバウンドしているのが一番問題なんでしょうがw
 ですから3組あるメインシステムを、音質を悪化させずにシンプルにしていきたいと思います。

 それぞれのシステムの大まかな音の傾向も掴めましたので、固定してもイケると考え始めたのも理由の一つです。
 音の傾向は、バスビンはHIFIで透明度が高く、広がりのある音、WE13aは実在感があって演出があり、聴き応えのある音、ロンドンWEは土臭く、温もりがあり、ハイパワーな音です。
 これに合わせて以下の様に組んでみようと企図しました。

バスビンシステム
 タンテ 由紀精密AP-0(未到着ですがw)
 デッキ デンオンDN-3602R
 プリ 是枝Lab. LL-AA

WE13aシステム
 タンテ EMT927st
 デッキ スチューダーC37
 プリ マッキントッシュC40

ロンドンWEシステム
 タンテ デンオンDN-308F、エンパイア398
 デッキ タスカム42B
 プリ マンレイ・ラインミキサー

 これ以外のソースとしてSACDとFMチューナーがあります。
 現在、SACD(兼ハイレゾ配信用DAC)はラックスD-10X、FMチューナーは47Lab.4730を使っています。D-10Xはアンバラ出力はバスビンと WE13aへ(先が二股になったRCAプラグを自作しました)、バランス出力はロンドンWEに繋ぎます。
 FMチューナーはグッドマンに固定とします。

 それからEMT927stの音はすごく好きなので、バスビンにも繋げられるように、LL-AAの入力の一つに自作のバランス→アンバラ変換コードをぶら下げて、WE13aと両方で聴きましょう。

 テープデッキもC37はバスビンにもすぐ繋げられるように工夫しちゃおうかな。
 うーむ、それじゃ所期の目的通りにはいかないよなー。

https://91683924.at.webry.info/202010/article_3.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/111.html#c12

[番外地8] (三橋貴明総合スレッド) 中川隆
8. 中川隆[-10914] koaQ7Jey 2020年10月12日 06:47:16 : RpwMiNUFXo : Nzk2SWtSOXdJekE=[1]

488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.253.93])2020/10/10(土) 12:09:22.93ID:4CR1p4PW0

デービット・アトキンソンはやってもやらなくてもいい業務をしている中小企業は潰せと言ってるんだろ。
いい事だ、高級ソープとかデリヘル、ホストクラブ、パチンコ屋、技能研修性から搾取している農家とか無い方がいいだろ。

489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.253.93])2020/10/10(土) 12:12:12.35ID:4CR1p4PW0

三橋貴明が需要が無くなれば供給力が無くなって発展途上国化する、とか言ってるけど
高級ソープが無くなっても誰も困らないだろ。確かに泡姫の濃厚テクは消滅してしまうけどね。

491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.253.93])2020/10/10(土) 23:00:51.12ID:4CR1p4PW0

物価は貨幣の発行量と比例して上がる

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

ここで

M はある期間中の任意の時点tにおける流通貨幣(通貨)の総量
V は貨幣の"流通速度"(特定期間内に人々のあいだで受け渡しされる回数:貨幣の回転率のようなもの)売買契約の約定回数
P はある期間中の任意の時点tにおける物価水準(通常は基準年度を1としたデフレータ)
Q は"取引量" (特定期間内に人々のあいだで行われる取引量(quantity)の合計)

である。

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ は恒等式であり、常に正しい
交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。

ミルトン・フリードマンに代表されるマネタリストは、Q/Vの構造に長期的な安定傾向を見いだし、短期的には貨幣の中立性が満たされないことはあるが、長期的には満たされるとする。このため貨幣量が増加すると一時的に実質GDPまで拡大することはありうるが、長期的には実質GDPは完全雇用できまる水準に低下し、物価Pの上昇をもたらすだけだと考える。Q/Vは一回あたりの発注ロット数の平均値をあらわすが、フリードマンは経済の期待成長力や期待収益率の多寡によって、1回あたりの受発注量が増減することは短期的に観察できる事実であるが、長期の統計においては安定した関係にあると実証した(この功績でノーベル賞を受賞)。

フィッシャーは、貨幣の流通速度:Vと1期間における財・サービスの取引量:Qは慣習的に(大きな)変動はないとみなした(実際はVを観測するのは非常に難しく、観測はほぼ不可能である)。だとすると、MV=PQの左辺のV、右辺のQが大きく変動しないのであるから、自明なこととして、この方程式においてMとPは常に比例することになる。そうであるならば、M(貨幣量)を増やせば、P(物価)も上昇することになる。あるいは、M(貨幣量)を減らせば、P(物価)も低下するであろう。そうだとすれば、政策論的に言えば、例えばある経済の物価を上昇させたいのであれば、貨幣量を増やせば物価が上昇させることができるとこの方程式から言えるだろう。あるいは、もし物価が下がっているならば、それは貨幣量が足りないからだということができるだろう。これが古典派の貨幣数量説の基本的な考え方である。

492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.253.93])2020/10/10(土) 23:10:17.70ID:4CR1p4PW0
賃金が上がらなければ人件費も変わらないから国内ではインフレにならない。
しかし、インフレ率がゼロでもマネーストックは毎年増え続けているから貨幣価値は下がっているんだよ。
給料は30年前から変わらないから実質賃金が毎年下がってしまう。
従って、これ以上利子付き国債は発行できない。

これが緊縮財政にしなければいけない理由なんだ。

493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cb10-62DG [180.17.60.50])2020/10/11(日) 11:09:49.41ID:V420AKlJ0
長々と駄文を連ねても、説得力ゼロなら書かないのと同じ。
どうやら新自由主義と、リフレ派の主張を書き連ねたらしいが、現実に否定されている理屈を書ける神経が気の毒だなw


494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.241.206])2020/10/11(日) 12:24:04.96ID:NjW+361c0>>495

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ は恒等式であり、常に正しいよ

販売価格総額=購買価格総額

というだけだから誰も否定できない。

495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cb10-62DG [180.17.60.50])2020/10/11(日) 12:46:44.28ID:V420AKlJ0
>>494
公式が現実にそぐわない場合は、公式が間違えているのだよ。
自然科学では自明の事が、経済学では現実を否定して解釈で歪めるような真似をするから信用されない。

496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.241.206])2020/10/11(日) 13:08:15.93ID:NjW+361c0

>公式が現実にそぐわない場合は、公式が間違えているのだよ。

フィッシャーの交換方程式 MV=PT
M : 貨幣量
V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価
T : 1期間における財・サービスの取引量

M : 貨幣量 = マネーストックの内、実際に市場で流通している金額
T(取引量の総額 ≒ Y(実質GDP)

国内と海外に分ければ正確に現状に当てはまってるよ
日銀が発行したマネーストックのかなりはドルに変えられて海外で流通している
だから超円安になって、スイスの最低賃金は時給4500円になったのさ。

国内で流通するマネーストックは異次元金融緩和以前と変わらないから国内物価も上がっていない

すべて フィッシャーの交換方程式 MV=PT で説明できるよ

498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e3bc-JAxH [182.166.72.171])2020/10/11(日) 13:35:10.15ID:Q2dlcPfG0
インフレと円安の区別もつかねーアホwwが
なにがフィッシャーの交換方程式だ・・・


499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.241.206])2020/10/11(日) 14:17:39.59ID:NjW+361c0
このグローバルな時代に外国で物を買うとインフレで買えないんだろ

500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e3bc-JAxH [182.166.72.171])2020/10/11(日) 14:34:31.12ID:Q2dlcPfG0

モノやサービスは売れるだろ
資本がまだ国内に残ってれば、の話だがな・・・

お前は日本を捨てたアイヌのエ二ウエア種族だから、またややこしい方向に
解釈するだろうけどな

                                                              

504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.241.206])2020/10/11(日) 18:49:27.17ID:NjW+361c0

ドルを商品、ドル価格を物価P、日銀異次元緩和で増えた円を貨幣量Mとすると

フィッシャーの交換方程式 MV=PT
M : 貨幣量
V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価
T : 1期間における財・サービスの取引量

が成立して、何故ドルが円ベースで高くなったか説明できるだろ

505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e3bc-JAxH [182.166.72.171])2020/10/11(日) 19:36:22.90ID:Q2dlcPfG0
物価や財やサービスの取引量なんて、今は微々るもんなんだよww

pもTもねーんだよww
てめーの頭はニクソンショックの1971年で思考停止か?

アレから40年・・・
為替取引の8割は投機目的で動いてんだよ
だから、現場を知らねーお前らはバカッwwだっつーの


506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e3bc-JAxH [182.166.72.171])2020/10/11(日) 19:40:13.22ID:Q2dlcPfG0
訂正
物価や財やサービスの取引量なんて、今は微々るもんなんだよww

pもTもねーんだよww
てめーの頭は1971年のニクソンショックで思考停止か?

アレからもうすぐ50年・・・
おめーは、半世紀も何処で寝てたんだ?
為替取引の8割は投機目的で動いてんだよ
だから、現場を知らねーお前らはバカッwwだっつーの

508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.241.206])2020/10/11(日) 19:56:54.50ID:NjW+361c0

投機は売り買い同量だから中立なんだよ
投機以外の実需だけで
フィッシャーの交換方程式 MV=PT
を書けばいいだけさ
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/452.html#c8

[近代史3] チャンネル桜の常連の三橋貴明はチャンネル桜関係者の受け売りしかできないアホだった 中川隆
28. 中川隆[-10913] koaQ7Jey 2020年10月12日 06:50:24 : RpwMiNUFXo : Nzk2SWtSOXdJekE=[2]
479金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.253.93])2020/10/10(土) 07:32:23.74ID:4CR1p4PW0

>>422 以降に詳細に解説した様に、
三橋貴明の経済の話はすべてデタラメ、

>>449 以降に詳細に解説した様に、
三橋貴明の歴史の話はすべてデタラメ、

日本人が縄文人の子孫だとか
アイヌ人は先住民ではないとか
神武天皇の東征は紀元前だったとか
天皇家は万世一系だとか
南京大虐殺は無かったとか
従軍慰安婦は売春婦だとか
国際金融資本家・ユダヤ資本家は共産主義者だとか
左翼は新自由主義者・グローバリストだとか
近衛文麿は共産主義・国際金融資本のエージェントで、絶対に勝てない太平洋戦争を開戦させた

はすべて悪質な嘘でした。

480金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.253.93])2020/10/10(土) 08:03:08.98ID:4CR1p4PW0

古代史でもそうだけど、三橋貴明はチャンネル桜で知り合った専門家の話を受け売りしているだけだよ。
内容は正確には理解していないし、自分で文献を調べる事もない。
それ位ネットで検索すればすぐにわかる事なのに、三橋貴明は自分では一切調べない。
三橋貴明は歴史だけでなく専門の経済でも自分では何も調べない、何も勉強しないで、他人の受け売りだけやっているんだよ。


481金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.253.93])2020/10/10(土) 08:10:29.70ID:4CR1p4PW0
そもそも経済の専門知識がゼロで微積分すらできない三橋貴明が経済学者の学説を否定するのが異常なんだよ。
三橋貴明が世紀の大理論みたいに宣伝している MMTは単に政府は自由に貨幣を発行できるという当たり前の事しか言っていない。

金融緩和は江戸時代に金貨に含まれる純金を減らしたのと同じだろ
純金の量を半分にして金貨を倍の枚数発行したら貨幣価値が半分になるに決まってるんだよ

貨幣を沢山発行すればハイパーインフレになるに決まってるよ。
実際、今はタイでもラーメン一杯が1000円、スイスの最低賃金は4500円になってるよ。

MMTポリテクスというのは貨幣を増やし、ハイパーインフレにして政府の負債額を目減りさせるのが目的さ。


482金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.253.93])2020/10/10(土) 09:37:19.44ID:4CR1p4PW0
国債金利が上がっていないからハイパーインフレでないとか
三橋貴明は詭弁だけなんだ。
企業や民間銀行は国債の利子で資産運用しているから、国債価格は下がらない、金利も増えない
ハイパーインフレになっても事情は変わらないのさ。

民間銀行の貸し出しが増えないで、マネーストックの増加分をすべて国債で負担しているのが今の日本経済だ。
これ以上のどんどん額が増えているマネーストックの増加分をすべて国債では支払えないというのが緊縮財政の考え方だ。

資本主義経済で銀行預金・国債・社債の金利分だけ毎年マネーストックが増え続けているんだから
それをすべて国債では賄えなくなっているんだよ。


956金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b324-Dl/i)2020/10/10(土) 15:58:34.01ID:4CR1p4PW0
MMTは政府に金を出させて稼ごうとしている金融資本が推進しているんだよ
957金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b324-Dl/i)2020/10/10(土) 16:01:08.48ID:4CR1p4PW0
MMTというのは単にいくら国債を発行してもいいというだけの話さ
中央銀行は貨幣発行権があるんだから当たり前だろ
理論ではない
貨幣発行量によって貨幣価値が変わるだけさ

実際、日銀の異次元金融緩和で 1ドル70円から120円まで円の価値が暴落しただろ
貨幣量を増やせば貨幣価値が暴落するのが証明されてるんだ

958金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b324-Dl/i)2020/10/10(土) 16:03:21.46ID:4CR1p4PW0
そもそも金融緩和は江戸時代に金貨に含まれる純金を減らしたのと同じだろ
貨幣価値が下がるに決まってるんだよ
MMTとかは関係ない、単に貨幣を増やしてるだけだ

959金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 03f8-LPyj)2020/10/10(土) 16:13:12.30ID:zy8DBm0+0>>961
>MMTというのは単にいくら国債を発行してもいいというだけの話さ

MMTは国債の利子による分配のゆがみを問題視していて
国債廃止論を唱える人間のほうが多いくらいです

>貨幣発行量によって貨幣価値が変わるだけさ

貨幣数量説をMMTは否定します

>実際、日銀の異次元金融緩和で 1ドル70円から120円まで円の価値が暴落しただろ

アメリカのQE2が終わったから円安になったので
日銀はまったくではないけどほぼ無関係です

>貨幣量を増やせば貨幣価値が暴落するのが証明されてるんだ

嘘いうな馬鹿野郎

>そもそも金融緩和は江戸時代に金貨に含まれる純金を減らしたのと同じだろ
>貨幣価値が下がるに決まってるんだよ

実際に調査するとそうではない
不作による米価高騰のほうが影響が大きく改鋳による影響はさほどでもない

影響があるとしたらそれは改鋳に伴い幕府の支出が大きくなった結果であり
金融緩和と考えると誤る


961金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b324-Dl/i)2020/10/10(土) 16:24:54.01ID:4CR1p4PW0
>>959
>アメリカのQE2が終わったから円安になったので
>日銀はまったくではないけどほぼ無関係です

違うよ
日銀に国債を売った金でアメリカ国債を買ったから円安になったんだよ
金融緩和で貨幣価値はちゃんと減ってるよ

962金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b324-Dl/i)2020/10/10(土) 16:25:54.19ID:4CR1p4PW0
三橋貴明の信者が嘘を拡散してるんだな

964金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ 6389-xYNh)2020/10/10(土) 16:29:04.18ID:U5xWCgpc0
金融緩和して
その円をどこに投資しようとなる
そうなると日本はデフレだしなあ
海外しかねぇなとなると海外に投資
投資するためにドルに換えれば結果として円は売られ安くなる
物価は上がり給料は物価ほどには上がらず実質賃金さがるってことや

965金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (アウアウクー MM43-daMU)2020/10/10(土) 16:43:28.22ID:OLhnjMwLM
金融緩和で貨幣価値が下がる?
準備預金に両替しただけだぞ

966金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b324-Dl/i)2020/10/10(土) 16:46:22.13ID:4CR1p4PW0
東京金(ゴールド)の上場以来の約38年間のロングチャート
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/commodity/lineup/gold/long_chart.html

【日本のマネタリーベース、マネーストック(左軸、兆円)、貨幣乗数(右軸、倍)】
http://mtdata.jp/data_71.html#MBMS

以下は金価格。
このように実は昨年の7月頃からずーっと上がりっぱなし。

https://golden-tamatama.com/wp-content/uploads/2020/09/WS20200707AZCLOPUY000786.jpg

で、以下が金価格に換算した日経平均です。
実は、昨年9月から下がりっぱなし。

https://golden-tamatama.com/wp-content/uploads/2020/09/WS20200707AZCLOPUY000788.jpg

と言う訳で、庶民が気づかないうちに通貨は紙屑化しつつある。
たった今、ステルス紙屑化が進行中なのでした。

967金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ b324-Dl/i)2020/10/10(土) 16:52:52.17ID:4CR1p4PW0
MMTというのは要するに、貨幣を大量発行して貨幣価値を下げ、政府負債を目減りさせるのが目的なのさ。
貨幣が完全に紙屑になって、政府負債もゼロになった所で新通貨を発行して金融をリセットするんだ

GHQが戦時国債を返したくないからやった意図的インフレ策と同じさ

488金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.253.93])2020/10/10(土) 12:09:22.93ID:4CR1p4PW0
デービット・アトキンソンはやってもやらなくてもいい業務をしている中小企業は潰せと言ってるんだろ。
いい事だ、高級ソープとかデリヘル、ホストクラブ、パチンコ屋、技能研修性から搾取している農家とか無い方がいいだろ。

489金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.253.93])2020/10/10(土) 12:12:12.35ID:4CR1p4PW0

三橋貴明が需要が無くなれば供給力が無くなって発展途上国化する、とか言ってるけど
高級ソープが無くなっても誰も困らないだろ。確かに泡姫の濃厚テクは消滅してしまうけどね。

491金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.253.93])2020/10/10(土) 23:00:51.12ID:4CR1p4PW0

物価は貨幣の発行量と比例して上がる

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

ここで

M はある期間中の任意の時点tにおける流通貨幣(通貨)の総量
V は貨幣の"流通速度"(特定期間内に人々のあいだで受け渡しされる回数:貨幣の回転率のようなもの)売買契約の約定回数
P はある期間中の任意の時点tにおける物価水準(通常は基準年度を1としたデフレータ)
Q は"取引量" (特定期間内に人々のあいだで行われる取引量(quantity)の合計)

である。

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ は恒等式であり、常に正しい
交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。

ミルトン・フリードマンに代表されるマネタリストは、Q/Vの構造に長期的な安定傾向を見いだし、短期的には貨幣の中立性が満たされないことはあるが、長期的には満たされるとする。このため貨幣量が増加すると一時的に実質GDPまで拡大することはありうるが、長期的には実質GDPは完全雇用できまる水準に低下し、物価Pの上昇をもたらすだけだと考える。Q/Vは一回あたりの発注ロット数の平均値をあらわすが、フリードマンは経済の期待成長力や期待収益率の多寡によって、1回あたりの受発注量が増減することは短期的に観察できる事実であるが、長期の統計においては安定した関係にあると実証した(この功績でノーベル賞を受賞)。

フィッシャーは、貨幣の流通速度:Vと1期間における財・サービスの取引量:Qは慣習的に(大きな)変動はないとみなした(実際はVを観測するのは非常に難しく、観測はほぼ不可能である)。だとすると、MV=PQの左辺のV、右辺のQが大きく変動しないのであるから、自明なこととして、この方程式においてMとPは常に比例することになる。そうであるならば、M(貨幣量)を増やせば、P(物価)も上昇することになる。あるいは、M(貨幣量)を減らせば、P(物価)も低下するであろう。そうだとすれば、政策論的に言えば、例えばある経済の物価を上昇させたいのであれば、貨幣量を増やせば物価が上昇させることができるとこの方程式から言えるだろう。あるいは、もし物価が下がっているならば、それは貨幣量が足りないからだということができるだろう。これが古典派の貨幣数量説の基本的な考え方である。

492金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-Dl/i [126.141.253.93])2020/10/10(土) 23:10:17.70ID:4CR1p4PW0
賃金が上がらなければ人件費も変わらないから国内ではインフレにならない。
しかし、インフレ率がゼロでもマネーストックは毎年増え続けているから貨幣価値は下がっているんだよ。
給料は30年前から変わらないから実質賃金が毎年下がってしまう。
従って、これ以上利子付き国債は発行できない。

これが緊縮財政にしなければいけない理由なんだ。

493金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cb10-62DG [180.17.60.50])2020/10/11(日) 11:09:49.41ID:V420AKlJ0
長々と駄文を連ねても、説得力ゼロなら書かないのと同じ。
どうやら新自由主義と、リフレ派の主張を書き連ねたらしいが、現実に否定されている理屈を書ける神経が気の毒だなw


494金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.241.206])2020/10/11(日) 12:24:04.96ID:NjW+361c0>>495

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ は恒等式であり、常に正しいよ

販売価格総額=購買価格総額

というだけだから誰も否定できない。

495金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cb10-62DG [180.17.60.50])2020/10/11(日) 12:46:44.28ID:V420AKlJ0
>>494
公式が現実にそぐわない場合は、公式が間違えているのだよ。
自然科学では自明の事が、経済学では現実を否定して解釈で歪めるような真似をするから信用されない。

496金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.241.206])2020/10/11(日) 13:08:15.93ID:NjW+361c0

>公式が現実にそぐわない場合は、公式が間違えているのだよ。

フィッシャーの交換方程式 MV=PT
M : 貨幣量
V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価
T : 1期間における財・サービスの取引量

M : 貨幣量 = マネーストックの内、実際に市場で流通している金額
T(取引量の総額 ≒ Y(実質GDP)

国内と海外に分ければ正確に現状に当てはまってるよ
日銀が発行したマネーストックのかなりはドルに変えられて海外で流通している
だから超円安になって、スイスの最低賃金は時給4500円になったのさ。

国内で流通するマネーストックは異次元金融緩和以前と変わらないから国内物価も上がっていない

すべて フィッシャーの交換方程式 MV=PT で説明できるよ

498金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e3bc-JAxH [182.166.72.171])2020/10/11(日) 13:35:10.15ID:Q2dlcPfG0
インフレと円安の区別もつかねーアホwwが
なにがフィッシャーの交換方程式だ・・・


499金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.241.206])2020/10/11(日) 14:17:39.59ID:NjW+361c0
このグローバルな時代に外国で物を買うとインフレで買えないんだろ

500金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e3bc-JAxH [182.166.72.171])2020/10/11(日) 14:34:31.12ID:Q2dlcPfG0

モノやサービスは売れるだろ
資本がまだ国内に残ってれば、の話だがな・・・

お前は日本を捨てたアイヌのエ二ウエア種族だから、またややこしい方向に
解釈するだろうけどな

                                                              

504金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.241.206])2020/10/11(日) 18:49:27.17ID:NjW+361c0

ドルを商品、ドル価格を物価P、日銀異次元緩和で増えた円を貨幣量Mとすると

フィッシャーの交換方程式 MV=PT
M : 貨幣量
V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価
T : 1期間における財・サービスの取引量

が成立して、何故ドルが円ベースで高くなったか説明できるだろ

505金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e3bc-JAxH [182.166.72.171])2020/10/11(日) 19:36:22.90ID:Q2dlcPfG0
物価や財やサービスの取引量なんて、今は微々るもんなんだよww

pもTもねーんだよww
てめーの頭はニクソンショックの1971年で思考停止か?

アレから40年・・・
為替取引の8割は投機目的で動いてんだよ
だから、現場を知らねーお前らはバカッwwだっつーの


506金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ e3bc-JAxH [182.166.72.171])2020/10/11(日) 19:40:13.22ID:Q2dlcPfG0
訂正
物価や財やサービスの取引量なんて、今は微々るもんなんだよww

pもTもねーんだよww
てめーの頭は1971年のニクソンショックで思考停止か?

アレからもうすぐ50年・・・
おめーは、半世紀も何処で寝てたんだ?
為替取引の8割は投機目的で動いてんだよ
だから、現場を知らねーお前らはバカッwwだっつーの

508金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.241.206])2020/10/11(日) 19:56:54.50ID:NjW+361c0

投機は売り買い同量だから中立なんだよ
投機以外の実需だけで
フィッシャーの交換方程式 MV=PT
を書けばいいだけさ
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/374.html#c28

[リバイバル3] アナログケーブルはLANケーブルが一番良い? スピーカーケーブルは細ければ細い程良い? 中川隆
11. 中川隆[-10912] koaQ7Jey 2020年10月12日 07:13:09 : RpwMiNUFXo : Nzk2SWtSOXdJekE=[3]
「音楽&オーディオ」の小部屋 2020年10月12日
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/782e5ccfc72d386d03471cb5a4bb9f89

結局、「秋の陣」におけるシステム改造の第2段は中途半端に終わった。第1段は「LANケーブル化」だったが、これは成功だったので今のところ1勝1分けということに。

そして、この「LANケーブル」についてはもうひとつ話題がありますぞ。

この10日(土)にお見えになったオーディオ仲間のYさんが持参されたのがつぎのCD。

オーディオルームに入るなり「ぜひ、このCDはヴァイオリンが得意なAXIOM80で聴かせてください」という、並々ならぬ気迫が伺えたので(笑)、気圧されるようにシステムの結線を繋ぎ変えた。

実は「オールLANケーブル」で「AXIOM80」を聴くのは自分もこれが初めてである。

駆動したアンプは「AXIOM80」を「WE300Bシングル」で、低音域の「リチャードアレン」(口径20センチ)の補強は「PX25シングル」と我が家のベストメンバーを持ってきた。

DACの「エルガー プラス」→「プリアンプ」(マランツ7型)→「上記のパワーアンプ2台」そしてスピーカーケーブルまですべて接続は「LANケーブル」である。

すると、一聴するなりYさんが「AXIOM80のこれほどまでの瑞々しい音はこれまで聴いたことがありません。ヴァイオリンも凄いですがチェンバロの音離れが実に素晴らしい。AXIOM80の魅力全開です」と手放しで絶賛された。

「実を言いますとAXIOM80は自分にはちょっと神経質過ぎるところがあって日常ではあまり聴いてませんけどね。しかし今回ばかりは大いに色気が出て来た感じがしますね」と言ったところ、

「神経質といっても実際にまじかでヴァイオリンを聴くとこんな音ですよ。〇〇さんのお宅ではこれがベストの音でしょう。」と力説されるYさん。

続けて「自分もぜひこのLANケーブルにしてみたいです。製作をお願いできますかね?」と、ついに究極の言葉が飛び出した。さあ、たいへん!

「ハイ、Tさん(東海地方)にお伺いを立ててみないと何とも言えませんが中継ぎはしていいですよ。しかし、この前こそ50万円もする銀線ケーブルを買ったばかりじゃありませんか。もったいないですねえ」と自分。

「いや、それはそれとして活用の方法はいくらでもありますから」

いやはや、凄いことになってきましたよ。

やっぱりオーディオはお値段で決まるものではないようですね〜(笑)。

https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/782e5ccfc72d386d03471cb5a4bb9f89
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1081.html#c11

[近代史4] アナログケーブルはLANケーブルが一番良い? スピーカーケーブルは細ければ細い程良い? 中川隆
1. 中川隆[-10911] koaQ7Jey 2020年10月12日 07:14:35 : RpwMiNUFXo : Nzk2SWtSOXdJekE=[4]
「音楽&オーディオ」の小部屋 2020年10月12日
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/782e5ccfc72d386d03471cb5a4bb9f89
結局、「秋の陣」におけるシステム改造の第2段は中途半端に終わった。第1段は「LANケーブル化」だったが、これは成功だったので今のところ1勝1分けということに。

そして、この「LANケーブル」についてはもうひとつ話題がありますぞ。

この10日(土)にお見えになったオーディオ仲間のYさんが持参されたのがつぎのCD。

オーディオルームに入るなり「ぜひ、このCDはヴァイオリンが得意なAXIOM80で聴かせてください」という、並々ならぬ気迫が伺えたので(笑)、気圧されるようにシステムの結線を繋ぎ変えた。

実は「オールLANケーブル」で「AXIOM80」を聴くのは自分もこれが初めてである。

駆動したアンプは「AXIOM80」を「WE300Bシングル」で、低音域の「リチャードアレン」(口径20センチ)の補強は「PX25シングル」と我が家のベストメンバーを持ってきた。

DACの「エルガー プラス」→「プリアンプ」(マランツ7型)→「上記のパワーアンプ2台」そしてスピーカーケーブルまですべて接続は「LANケーブル」である。

すると、一聴するなりYさんが「AXIOM80のこれほどまでの瑞々しい音はこれまで聴いたことがありません。ヴァイオリンも凄いですがチェンバロの音離れが実に素晴らしい。AXIOM80の魅力全開です」と手放しで絶賛された。

「実を言いますとAXIOM80は自分にはちょっと神経質過ぎるところがあって日常ではあまり聴いてませんけどね。しかし今回ばかりは大いに色気が出て来た感じがしますね」と言ったところ、

「神経質といっても実際にまじかでヴァイオリンを聴くとこんな音ですよ。〇〇さんのお宅ではこれがベストの音でしょう。」と力説されるYさん。

続けて「自分もぜひこのLANケーブルにしてみたいです。製作をお願いできますかね?」と、ついに究極の言葉が飛び出した。さあ、たいへん!

「ハイ、Tさん(東海地方)にお伺いを立ててみないと何とも言えませんが中継ぎはしていいですよ。しかし、この前こそ50万円もする銀線ケーブルを買ったばかりじゃありませんか。もったいないですねえ」と自分。

「いや、それはそれとして活用の方法はいくらでもありますから」

いやはや、凄いことになってきましたよ。

やっぱりオーディオはお値段で決まるものではないようですね〜(笑)。

https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/782e5ccfc72d386d03471cb5a4bb9f89
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1023.html#c1

[リバイバル3] 酷い音のインチキ・レプリカを量産して伝説の評価を落とした Goodmans Axiom80 中川隆
67. 中川隆[-10910] koaQ7Jey 2020年10月12日 07:16:07 : RpwMiNUFXo : Nzk2SWtSOXdJekE=[5]
「音楽&オーディオ」の小部屋 2020年10月12日
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/782e5ccfc72d386d03471cb5a4bb9f89
結局、「秋の陣」におけるシステム改造の第2段は中途半端に終わった。第1段は「LANケーブル化」だったが、これは成功だったので今のところ1勝1分けということに。

そして、この「LANケーブル」についてはもうひとつ話題がありますぞ。

この10日(土)にお見えになったオーディオ仲間のYさんが持参されたのがつぎのCD。

オーディオルームに入るなり「ぜひ、このCDはヴァイオリンが得意なAXIOM80で聴かせてください」という、並々ならぬ気迫が伺えたので(笑)、気圧されるようにシステムの結線を繋ぎ変えた。

実は「オールLANケーブル」で「AXIOM80」を聴くのは自分もこれが初めてである。

駆動したアンプは「AXIOM80」を「WE300Bシングル」で、低音域の「リチャードアレン」(口径20センチ)の補強は「PX25シングル」と我が家のベストメンバーを持ってきた。

DACの「エルガー プラス」→「プリアンプ」(マランツ7型)→「上記のパワーアンプ2台」そしてスピーカーケーブルまですべて接続は「LANケーブル」である。

すると、一聴するなりYさんが「AXIOM80のこれほどまでの瑞々しい音はこれまで聴いたことがありません。ヴァイオリンも凄いですがチェンバロの音離れが実に素晴らしい。AXIOM80の魅力全開です」と手放しで絶賛された。

「実を言いますとAXIOM80は自分にはちょっと神経質過ぎるところがあって日常ではあまり聴いてませんけどね。しかし今回ばかりは大いに色気が出て来た感じがしますね」と言ったところ、

「神経質といっても実際にまじかでヴァイオリンを聴くとこんな音ですよ。〇〇さんのお宅ではこれがベストの音でしょう。」と力説されるYさん。

続けて「自分もぜひこのLANケーブルにしてみたいです。製作をお願いできますかね?」と、ついに究極の言葉が飛び出した。さあ、たいへん!

「ハイ、Tさん(東海地方)にお伺いを立ててみないと何とも言えませんが中継ぎはしていいですよ。しかし、この前こそ50万円もする銀線ケーブルを買ったばかりじゃありませんか。もったいないですねえ」と自分。

「いや、それはそれとして活用の方法はいくらでもありますから」

いやはや、凄いことになってきましたよ。

やっぱりオーディオはお値段で決まるものではないようですね〜(笑)。
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/782e5ccfc72d386d03471cb5a4bb9f89

アナログケーブルはLANケーブルが一番良い? スピーカーケーブルは細ければ細い程良い?
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1081.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/686.html#c67

[リバイバル3] チャンネル・デバイダ―は使ってはいけない 中川隆
10. 中川隆[-10909] koaQ7Jey 2020年10月12日 07:20:46 : RpwMiNUFXo : Nzk2SWtSOXdJekE=[6]
「音楽&オーディオ」の小部屋
一丁、やってみっか! 2020年10月09日
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/993d2eda3ac79979b028b47fff91f4b8


先日、我が家に試聴にお見えになった近所にお住いのYさん。

「それにしてもこのウェストミンスターの3ウェイは実に繋がりがいいですねえ」とYさん。

「ハイ、低音専用(口径30センチ:300ヘルツ以下を担当)とフルレンジ(口径25センチ)は両方ともワーフェデールの赤帯マグネット付きですから音色の違和感はないと思いますよ。

ただ、3ウェイチャンデバを持っているので、一度試してみたいとも思ってますが、現状があまりにもうまくいっているもんですからなかなか踏ん切りがつかなくて〜。

それに、せっかくオール真空管仕様で鳴らしているのに、チャンデバのTR素子が入るのにちょっと抵抗感もありますしね。TR素子は倍音成分の表現力がちょっと・・。」

「ああ、それなら現行通り口径25センチのユニットをフルレンジで鳴らして、低音域と高音域のルートだけチャンデバを使えばいいじゃないですか」

「あっ、それは面白そうですね!ちょっと想像外のことでまったく思いつきませんでした。」

コイルやコンデンサーをいっさい噛ませないフルレンジを中心に、チャンデバで適当に低音域と高音域を補完するやり方で、いかにも変則的だが音色的には一番違和感がないやり方ともいえる。

おっと、ここでいったん頭の整理をしておくとしよう。(プリアンプからの出力2系統の利用を前提としたやり方。)

1 現行の鳴らし方

ワーフェデールの「スーパー10」(口径25センチ)を「300Bシングルアンプ」でフルレンジとして鳴らし、低音用ユニットと高音用ユニットをそれぞれコイルとコンデンサーで周波数をカットして補完する。真空管アンプ2台で鳴らす。

2 今回チャレンジする鳴らし方

従来通り「スーパー10」をフルレンジで鳴らし、低音域と高音域にチャンデバを使うのがミソで、真空管アンプ3台で鳴らす

3 オーソドックスな鳴らし方

3ウェイチャンデバで低音域、中音域、高音域の各帯域を設定し、3つのユニットを3台の真空管アンプを使ってそれぞれ駆動するというもの

こうやって整理してみたものの現状の音にとても満足しているだけに、いざ変更するとなるとたいへんな度胸が要る!

はたしてこれ以上音が良くなるのかというのも半信半疑だし、無駄な努力に終わる可能性も高いし、第一、気に入った音像のイメージが壊れるのが怖い!

基本的に自分は「保守」なんですよねえ(笑)。

モヤモヤしながら2〜3日過ごしてみたものの、そのうちやっぱりやってみる価値はありそうだと段々思えてきた。

な〜に、命を取られるわけでもなし、機器が壊れるわけでもなし、拙かったら元に戻すだけだし、「一丁、やってみっか!」と勇気を振り絞った。

実をいうと1週間ほど前に、そういうこともあろうかと念のためにいずれも「LAN素材」のRCAケーブルを2ペア、4mのSPケーブルを1ペア追加して作ってもらったばかりなのだ。

そして、早朝からシステムの再編成に取り掛かった。といっても結線作業が中心だが。

以下続く。
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/993d2eda3ac79979b028b47fff91f4b8


秋の陣・システム改造の首尾やいかに 2020年10月12日
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/782e5ccfc72d386d03471cb5a4bb9f89

前々回からの続きです。

いよいよ10月も半ばとなり本格的な秋のシーズン到来です。人の往来も活発になるし、オーディオへの興味や感性もますます高まりますね(笑)。

さて、オーディオシステムを弄るときには、およそ次の2つの理由に集約されるように思っている。

1 音質に不満がある

2 音質に不満はないがもっと好きな音になる可能性がある。また、同程度の音質にしても、便利になったり安定性が増すのが期待される

つまり、2は欲張りの範疇に入りますかね(笑)。

そして、「とうが立った」オーディオ愛好家ともなると、おそらく2の理由が大半だろう。

今回は、およそ数か月ぶりの「チャンデバ再挑戦」となった。ということは「チャンデバ」を一度廃止したというわけだが、なぜかというと「ヴァイオリンの<艶=濡れたような響き>がTR素子が入るとちょっと物足りない」ことが主な原因だった。

ただし、これは我が家の音楽・システム環境においてはという条件付きだから、TR素子を謗るつもりは毛頭ないのでどうか誤解無きように。TR素子の利点も大いにわかっている積りですよ(笑)。

何しろクラシック音楽は弦がうまく鳴ってくれないと始まりませんからね。

その点、今回はスコーカー部分をチャンデバを通さずフルレンジとして真空管アンプで駆動するので様変わりしているし、しかも接続ケーブルも一新してすべて「LAN素材」にしているので相乗効果が望めそう。

ハラハラドキドキ、一方では舌なめずりしながら結線を済ませて音出ししてみたところ、どうやら「もろ手」を挙げて万歳とまではいかないようだ。

システムの中にフルレンジを噛ましているので安定感はあるのだが、低音域の重量感はずっと目減りした感じで、「6SN7プッシュプル」アンプの非力さが際立つので、急遽「PX25シングル」アンプに交換したほど。

コイル(ムンドルフ)で低音域をハイカットしたときには、まったくパワー不足を感じなかったのに、チャンデバだと急激に非力になるのがちょっと不思議。インピーダンスのマッチングの関係かな。

チャンデバを使うときにはどうやらパワーのあるTRアンプが有利のようですね。残念。

ただし(チャンデバの)メリットもあって、クロスオーバーがスイッチ一つで自由自在に変えられるところ。

たとえば「125Hz、250、500,700,1K」と切り替えられるし「肩落ち」だって「−6db、−12db、−18db」と切り替えられるのでとても便利。

さあ、このままいくか、それとも元に戻すか・・、2〜3日間悩みに悩んだがやっぱり元に戻す破目に。

音質と便利さの一騎打ちになったわけだが、やはりコイルやコンデンサーを使ったときの「曖昧だけど聴き慣れた音」の方が合っていそう。

結局、「秋の陣」におけるシステム改造の第2段は中途半端に終わった。第1段は「LANケーブル化」だったが、これは成功だったので今のところ1勝1分けということに。
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/782e5ccfc72d386d03471cb5a4bb9f89
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1025.html#c10

[近代史5] 「AI社会」で中間層が消える? アメリカでは高学歴のワーキングプアが増加
「AI社会」で中間層が消える? アメリカでは高学歴のワーキングプアが増加
週刊新潮 2020年10月8日号掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/10120557/?all=1


 2年前に76歳で亡くなったホーキング博士が晩年、繰り返し語っていたのがAIの脅威であることは、よく知られた話。

「我々はランプの魔神ジーニーを解き放ってしまった」

 時に独特の表現で、人工知能の発達の速さと、それによってもたらされる社会の変容の大きさを憂えていた。科学者だからこそ、逆にテクノロジーの恐ろしさへの理解もより深かったのであろう。

 が、好むと好まざるとにかかわらず、世界はその渦に巻き込まれて久しい。

 そして、その流れに遅れに遅れた日本も、ようやく本腰を入れたと言えるのか。

 この9月に発足した菅政権の看板政策「デジタル庁」の新設。デジタル化を官民一体になって進めんとしているのである。

「きっかけとなったのは、このコロナ騒動です」

 と述べるのは、さる全国紙の政治部デスク。

「一律10万円給付の手続きで、中央省庁と地方自治体のシステムがうまく連携せず混乱し、給付が遅れ、不満が国民の間で高まりました。また、『3密』回避のため、ネットを介したリモートワークや授業が広まった」

 こうした世相を受け、総裁選で菅総理は、デジタル庁の創設に言及。行政のデジタル化と、ポストコロナの時代に向けたデジタル施策を取ることを宣言したのである。

「総理就任後は、内閣府にデジタル改革担当大臣を設け、平井卓也・元IT担当相を指名。来年の通常国会に庁の設置法案を出す予定です。具体的な施策としては、マイナンバーカードの普及。現在、2割もない保有率を上げ、身分証明書や預貯金口座と紐づけ、役所に行かなくてもあらゆる手続きができるようにする。また、オンライン診療や遠隔教育の環境整備、更には、民間のデジタル化への支援なども行うことになります」(同)

 世の風に敏感な政策に、国民も反応。日経新聞・テレビ東京の世論調査では、設置に賛成が実に78%、反対が9%という、圧倒的な支持を得たのである。

 もちろん、行政の効率化は必須の課題であるし、未だ対面での確認や判子を必要とする手続きは、多くの人には無駄の極みかもしれない。

 しかし、“平時”であれば、国民はこの動きをここまで支持していたか。

 例えば、マイナンバーカードの普及ひとつをとっても、それを引き受ける行政のセキュリティー体制には、数カ月に1度はどこかの役所で情報流出が起きている有様で、常に疑念が突き付けられている。

 そもそもこうした動きがあれば、真っ先に大反対するのは、朝日や毎日など、リベラル系のメディア。「国が国民を監視するのか」と批判しそうなものだが、“空気”を読んだのか、その動きも鈍い。

 コロナ禍の混乱に煽られ、また、根底には、めくるめく「デジタル社会」への漠とした期待もあるかもしれない。

 現在、我々の社会で広がる大規模な「デジタル化」……。それはコロナ禍で波のように押し寄せてきつつある。が、

「もちろんそれは大切で、今からアナログを死守しますと言っても無理な話。しかしその過程で何が失われ、どんな社会になるかも見極めなければなりません」

 と言うのは、経営戦略コンサルタントの鈴木貴博氏である。

「行きつく先は、中間層がごっそり抜け、ものすごく稼ぐ人と貧しい人とがはっきりと分かれる“格差社会”。これまでの日本社会とは違いますが、その自覚が果たしてあるのか……」

弱肉強食型社会
 どういうことか。

「デジタル先進国」といえば、アメリカ。アメリカで起きたことが20年後に起こるというのが日本であるが、彼の地で何が起きているかを、まずは認識しておこう。

「それは経済格差がどんどん広がる社会です」

 とは、元通産官僚で、経済産業研究所のリサーチアソシエイト・岩本晃一氏。

「過去40年ほど、アメリカでは情報化投資によって、業務の一部が機械に置き換わっている。マサチューセッツ工科大学のデイビッド・オーター教授がそれを検証し、2015年、論文にしています」

 教授は、アメリカにおけるひとつひとつのジョブに対してスキル度を算出し、縦軸に雇用の増減率、横軸にスキル度を取ってプロットした。すると、驚くべき結果が現れたという。

「はっきりとした傾向として、企業のオフィスワーカーなど、中スキルの職業の労働者がずっと減少を続けている。その一方、清掃員や建設作業員など、低スキルの労働者数が上昇し、その増加スピードも上がっている。そして、企業コンサルタントやデータエンジニアなど、高スキルの労働者は、増加しつつもそのスピードは減速していることがわかったのです」

 今後、もっとも影響を被るのは、実は中スキルの労働者だ、というのである。

「ルーティン業務はロジックに基づいているので、どんなに難しい仕事であっても簡単にプログラミングできる。情報化投資が進むと、ルーティン化された頭脳労働が真っ先に機械に代替されていく。他方で、低スキルの労働の需要はあまり増えません。職を失った中スキル労働者は、自己投資が必要な高スキル層に移行することも難しく、低スキル労働者へと移行する。すると、需要が増えないのに供給だけは増えるため、低スキル労働者は更に安く買いたたかれる。他方、高スキル労働者は、技術進歩に伴って需要は増えるのに、供給は簡単には増えないので、賃金がますます上昇します」

 具体的に言えば、

「こうして職を失うのは、日本では男性よりも女性、正規よりも非正規、総合職よりも一般職と見られています。例えば中堅大学を出て年収数百万円で働いている人がここに位置する。アメリカでは学歴のある人の、ワーキングプアが生まれているのです」

 実際、アメリカの経済白書では「自動化は所得格差を拡大する」(16年)、日本の通商白書でも「先進国の経済格差拡大の主な要因は技術革新(IT投資)である」(17年)旨記されている。

 日本でも既に似たような現象は起きていて、例えば、メガバンクでは近年、一般職の新卒採用を大規模に削減し、AI導入に伴うリストラを行っているのは周知の通り。

 前出・鈴木氏が言う。

「デジタル・トランスフォーメーション(DX)が進み、現在、企業では大規模な組織やビジネスの変革が行われている。例えば、証券会社のトレーディングルームはAIが株を売買し、銀行でも、窓口の女性と判子を押す管理職だけがいて、その間で作業をしていた行員がごそっといなくなっているのです」

 このままDXやAI化が進んでいくと、一番打撃を受けるのは、中スキルの労働者たち。これまで職業的な訓練を必要としていたホワイトカラーの事務作業が、デジタル化によって消滅していく……と分析する。

「これを『技術的失業』と言います。実はこれは新しくて古い問題で、18世紀に蒸気機関が発明されると、手作業で織物を作っていた職人たちが、織機や紡績機に職を奪われました」

 と述べるのは、駒澤大学の井上智洋・准教授(経済学)。

「しかし、彼らは工場労働者として吸収された。人類の歴史では、新技術の導入が起こっても、既存産業が効率化されて需要が増えるか、新しい産業が生まれ、そちらへ労働者が移行することによって技術的失業は解消されてきたのです。でも、今IT化によって失業している人たちは、清掃員や介護スタッフといった、昔から存在するような仕事に移っていっている。新技術によって生まれた失業者がより起源の古い産業へと流れていく。言わば、労働移動の逆流が起きているのです」

 そして、日本でもこれが進んでいくと、

「今までの労働市場は、中所得者層が厚く、低所得者層や高所得者層が薄い『つりがね型』の分布を描いていました。それがだんだんと、低所得者層が分厚く、中所得者層が薄い、そして、高所得者層は薄く長く伸びる『ロングテール型』になっていく。これは既に起きつつあることですが、更にどんどん加速していくでしょう」

 やはり結論は、中間層の崩壊なのである。

 もちろんこれはとりもなおさず、これまでの日本とは異質な社会の到来を意味する。従来は年功序列、終身雇用制に基づいた「一億総中流」と言われる分厚い中間層の存在が特徴的だったが、前出・鈴木氏によれば、

「今後、弱肉強食型の社会が生まれていく可能性は否めませんが、不安定な仕事ばかりが増えると、仕事に対して誇りややりがいを持つのが難しくなる。安定した雇用があって初めて、日々の仕事に打ち込める。低賃金で雇用も不安定になってしまえば、職業倫理も持ちにくい。真面目にコツコツやっている人が割を食う可能性のある社会です」

 加えて、井上准教授も言う。

「これまでの日本の強みは労働者による『自発的秩序』にありました。企業には、上から指示を出さずとも、現場が勝手に役割を見出して、それに邁進してくれる集団的な力があった。しかし、これからの情報化社会ではむしろ個の力が求められる。“和を以て貴しとなす”に象徴されるようなかつての秩序は力を発揮しにくくなる」

 確かにトヨタに代表されるように、多くの労働者が平均的に優秀な日本では、現場が自ら創意工夫し、問題解決の最適解を見つけ、最大の成果を目指す。これがアメリカのような雇用体系では、頂点にいる経営者の頭脳の下、労働者は何も考えず、ただ与えられた作業をこなす歯車になりがち。日本的な強みや美徳がぶっ壊されてしまうのである。

 AI化が更に進めば、いずれ高スキル労働も機械に代わられ、「10〜20年後、49%の仕事が失われる」(野村総研など)との試算もある。ここまでくれば、格差の拡大に留まらない、想像を超えた世界が現れることだろう。


ショック・ドクトリン
 付言すれば、今回のデジタル庁設置について、首相に助言したひとりは、あの竹中平蔵氏と言われている。首相は小泉政権時代、総務大臣を務めた竹中氏に副大臣として仕えた経験を持ち、以来、折に触れ、“指導”を仰いできたようだが、グローバリズムでハゲタカ外資を富ませた彼の名前が出てくると、何だかぐっと政策の脂っこさが増してくるというものだ。

「デジタル化で便利になることは良い。しかし、諸手を挙げて歓迎か、といえば、やはりどこかに“ひっかかり”を感じざるをえません」

 と言うのは、九州大学大学院の施光恒(せてるひさ)教授(政治学)。

「情報が一元管理されるのは便利ですが、裏を返せば、それは中国のように、IT技術やAIを使って、国民を管理、統制するシステムと同質で、それを容認する空気を社会に広げかねない。しかし、このコロナ禍において、欧米などに比べ日本で感染が拡大しなかった要因は、そうした強権的な手法に頼らずとも、多くの国民が『自粛』を行ったことに見られるような、国民の自発的でゆるやかな紐帯(ちゅうたい)にあったのではないか。その良さに気付くべきです」

 そして、その紐帯をもたらしているのは、連帯意識や協調行動を生む、「極端な格差」なき社会だという。

 施教授が続ける。

「『ショック・ドクトリン』という言葉がある。社会的混乱を機に、新自由主義的な政策を政府が進めることを指しますが、コロナ禍に端を発した今回の『デジタル庁』の動きもそれに似た空気を感じますね。改革だ、グローバルスタンダードだと言われれば、それに従いたくもなるでしょう。しかし一歩引いてみて、日本の強みは何かと考えてみることが大切ではないでしょうか。コロナ騒動で学ぶところが多かったのは、むしろこちらの方なのでは」
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/328.html

[近代史3] チャンネル桜の常連の三橋貴明はチャンネル桜関係者の受け売りしかできないアホだった 中川隆
29. 中川隆[-10908] koaQ7Jey 2020年10月12日 08:41:13 : RpwMiNUFXo : Nzk2SWtSOXdJekE=[9]
510金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.236.126])2020/10/12(月) 08:26:23.36ID:ZkuHPt6w0

2020/10/7 0-2. 日本人の源流考
http://garapagos.hotcom-cafe.com/0-2,0-5,15-28,18-2.htm#0-2

6.黄河文明系武装侵攻集団(天皇一族)の日本への到来

  狩猟採集と海陸両ハンターの3系統の縄文人と、長江系稲作農耕文化の弥生人が共存していたところに、 武装侵攻者として朝鮮半島での中国王朝出先機関内の権力闘争の戦いに敗れ逃れてきたのが、 Y-DNA「O2」(旧「O3」)を主力とする黄河文明系集団でしょう。 朝鮮半島は中華王朝の征服出先機関となっており、 長江文明系とツングース系が居住していた朝鮮半島を黄河系が占拠して出先機関の「郡」を設置し、 韓国の歴史学者が朝鮮半島は歴史上だけでも1000回にも及び中華王朝に侵略された、と言っている結果、 現代韓国は43%以上のY-DNA「O2」遺伝子頻度を持つ黄河文明系遺伝子地域に変貌してしまいました。

  

512金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.236.126])2020/10/12(月) 08:30:16.03ID:ZkuHPt6w0

朝鮮半島での権力闘争の戦いに敗れ追い出される形で日本列島に逃れてきた集団は、当然武装集団でした。 おとなしい縄文系や和を尊ぶ弥生系を蹴散らし征服していったようです。長江系稲作農耕集団は、 中国本土で黄河系に中原から追い出され流れついた先の日本列島でも、また黄河系に征服されるという二重の苦難に遭遇したようです。
  この黄河系集団は日本書紀や古事記に言う天孫族として君臨し、その中で権力闘争に勝利した集団が大王系として確立されていったようです。 この黄河系武装集団の中に朝鮮半島で中華王朝出先機関に組み込まれていた戦闘要員としてのツングース系の集団があり、 ともに日本列島に移動してきた可能性が高いY-DNA「P」やY-DNA「N」でしょう。 好戦的な武士団族も当然黄河系Y-DNA「O2」でしょう。出自は様々で高句麗系、新羅系、百済系、渤海系など 朝鮮半島の滅亡国家から逃げてきた騎馬を好む好戦的な集団と推測できます。

  この黄河文明系Y-DNA「O2」系は日本列島で20%程度検出される重要なY-DNAです。韓国では43%にもなり、 いかに黄河文明=中国王朝の朝鮮半島の侵略がひどかったが容易に推測できます。 日本列島の長江文明系Y-DNA「O1b2」系と黄河系Y-DNA「O2」系は合計50%近くになります。韓国では73%近くになります。 つまり日本人の約50%は韓国人と同じ長江文明系+黄河文明系遺伝子を持つのです。これが日本人と韓国人が極めて似ている理由であります。
  一方、韓国には日本人の約50%を占める縄文系Y-DNA「D1b」,Y-DNA「C1a」とY-DNA「C2a」が欠如しています。 これらY-DNA「D1b」,「C1a」とY-DNA「C2a」は日本人の持つ素朴なホスピタリティと従順性と調和性の源流であり、 このことが日本人と韓国人の全く異なる民族性の大きな理由であり、日本人と韓国人の近くて遠い最大の要因になっています。

  一方、日本人の持つ一面である残虐性/競争性/自己中性等は、20%も占める黄河系Y-DNA「O2」系からもたらされる 特有の征服癖特質が遠因と言って差し支えないような気がします。

513金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.236.126])2020/10/12(月) 08:35:02.27ID:ZkuHPt6w0

という事で、三橋貴明が言っている

・日本人は縄文人の子孫
・アイヌ人は先住民ではない
・皇室は2600年の歴史を持つ

というのはすべてデタラメだと確定しています。
三橋貴明の経済の話も全部デタラメだったけど、三橋貴明の歴史の話は更に酷かった。
少し位 定説を学んでから書けばいいのにね。

514金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.236.126])2020/10/12(月) 08:38:56.00ID:ZkuHPt6w0

因みに、天皇一族の様な一重瞼は日本の近くでは華北の漢民族、朝鮮に移住した漢民族にしかみられません。
つまり、天皇は日本人(大和民族)ではありません。

皇室では平安時代まで、日本語ではなく百済語で会話していたのがわかっています。
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/374.html#c29

[番外地8] (三橋貴明総合スレッド) 中川隆
10. 中川隆[-10907] koaQ7Jey 2020年10月12日 09:10:33 : RpwMiNUFXo : Nzk2SWtSOXdJekE=[10]
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cb10-62DG [180.17.60.50])2020/10/12(月) 08:47:51.51ID:38lyshNx0
>>514
お前バカだろw
当時の皇室が日本人では無いとか、日本語を話していないとか、
主張がまんまニダーだから正体がすぐにバレる。
日本人は、皇室を愚弄される事に怒りを覚える事だけは理解しておけ、バカが

516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.236.126])2020/10/12(月) 08:53:31.98ID:ZkuHPt6w0
天皇家では平安時代まで百済語で話していた:
飛鳥〜平安時代頃、日本には各地域の方言の外に「宮廷語」があった。
『万葉集』『記紀』はこの「宮廷語」によって書かれ、作者は漢字を自在にあやつることができる宮廷の知識層、朝廷にかかわって働くエリートであった。
大和朝廷で働いていた人たちの生活の本拠地は「飛鳥」で、『続日本紀』『姓氏録』によれば、飛鳥地方の住民の80〜90%はxx人であったという

517金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.236.126])2020/10/12(月) 08:53:45.16ID:ZkuHPt6w0
飛鳥地方を中心に活躍していた聖徳太子は蘇我氏(xx人―当時の実質天皇)の一族で、妻も蘇我氏の人である。

日本で最初に建てられた寺院「飛鳥寺」は蘇我氏の氏寺で創立者は蘇我馬子である。

明日香村にある日本最大級の横穴式古墳「石舞台古墳」の埋葬者は蘇我馬子ではないかとされている。有名な「高松塚古墳」は明日香村にあり、中に描かれた彩色壁画の婦人像の着衣は古代xx人の服装そのままである。

なぜ「飛鳥地方で使われていた言葉はxx語(主に百済語)であった」と言われているか、下記に列挙した研究者の言葉を見れば一層その信憑性に気づくのではないだろうか。

※「飛鳥における政治の実権は蘇我氏(xx人)の掌中にあった。このころの天皇とは蘇我氏のことである。」 (亀井勝一郎他)

※「飛鳥王朝と百済王朝は親戚関係にあり、天皇の側近は百済の学者であ
った。宮中では百済語が使われていた。古事記・日本書紀は百済の学者により吏読表記(百済の万葉仮名)で書かれている。
(金容雲 日韓文化交流会議の韓国側代表)

※ 日本書紀は百済人を主軸にして書かれ、天皇・藤原氏(百済人)の都合がいいように整理されている。 (上田正昭らの対談集)

※ 飛鳥の朝廷を調べると、いたるところに百済人だらけである。常識的に言って、百済語が公用語だったとしか考えられない。(佐々克明)

※ 平安時代までの日本文化は外国のもの。日本の王朝文化は百済と同じ。
(司馬遼太郎・丸谷才一 他)

※ 半島からのエリート集団の集中的移住が宮廷文学を開花させた。
(国弘三恵)

※ 唐への留学僧は百済人であった。当時の僧侶の言葉は百済語であった。
(金達寿 司馬遼太郎 上田正昭らとの対談集)

司馬遼太郎は「平安時代までの日本の文化は外国のもの、日本らしくなったのは鎌倉時代になってから」と述べている。

518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.236.126])2020/10/12(月) 08:56:23.40ID:ZkuHPt6w0
天皇はソウル出身の漢民族
「chousen と日本の神話を考える」 
上田正昭 京都大学名誉教授 (2002年1月26日 講演記録より)
 
chousen と日本の神話の類似性
百済の国はchousen 半島南部の西側、忠清南道の方です。百済の都は最初はソウルにあったんです。漢城という。南に遷都せざるをえなくなって公州(熊津)へ行く。そこからまた都を移って扶余(泗沘)に移る。

百済の故都はソウルです。百済の古い歴史を調べようとするとソウルの周辺を調査しないとわからない。

百済の建国の始祖は高句麗の神話と同じで、新笠の伝記の最後に都慕王(朱蒙)の子孫でお母さんは河の神の娘であると書いてあります。

新笠の伝記の中に書いてある神話は高句麗の朱蒙の神話なのです。


 共和国と韓国が分かれるのは北方は狩猟民が多くて、南方は農耕民族だと。そもそも民族が違うのだという南北分断を合理化するような説がありますが、それは大きな間違いです。

同じ神話を持っているわけです、南の百済と北の高句麗は。

伽耶という国、慶尚南道の方です。釜山から大邱にあった国です。始祖は首露という。

 「三国遺事」。13世紀の半ばに編まれた史書です。

そこに「駕洛国記」という伽耶の国の歴史を書いた文章が引用してあります。
かいないんだ

519金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.236.126])2020/10/12(月) 08:57:05.21ID:ZkuHPt6w0
伽耶の国の建国神話があります。[史料4]

「後漢世祖光武帝」「建武十八年」は紀元36年。「壬寅三月禊浴之日」。

禊ぎを3月にやっている。雛祭りの日です、3月の節句。中国の春禊の風習はchousen 半島にも入っています。禊ぎの日に神様が降臨してくる。

「所居北亀旨(クシ)」。

今も首露を祀っている廟があります。

「有殊常聲気呼喚。衆庶二三百人集会於此」。

変な声が聞こえてきたので村人が峰に二、三百人集まった。人の声のようなものがするけれども、形は見えない。ここに人ありや否や。

「九干等云 吾徒在 又日 吾所在為何 對云亀旨」

と言ってお降りになった。これは伽耶の国の降臨神話です。

 天降りの神話です。そこで『古事記』(上巻)に[史料1]

「故爾に天津日子番能邇邇藝命に詔りたまひて、天の石位を離れ、天の八重多那雲を押し分けて伊都能知岐知和岐弓、天の浮橋に宇岐土摩理、蘇理多多斯弖、竺紫の日向の高千穂の久士布流多気に天降りまさしめき」。

520金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.236.126])2020/10/12(月) 08:57:18.25ID:ZkuHPt6w0
高千穂の峰と書けばいいのにわざわざ古事記は「久士布流」という形容をしている。亀旨と同じです。高千穂の峰にクシという言葉がついている。

 「此地は韓國に向ひ、笠沙の御前を眞来通りて、朝日の直刺す國、夕日の日照る國なり。故、此地は甚吉き地。」

という言葉があります。

 高千穂伝承には[史料2]

「筑紫の日向の高千穂の槵觸峰」

「日向の槵日の高千穂の峰」

「日向の襲の高千穂の槵日の二上峰」。

いずれもクシという字があります。

chousen の神話と日本の神話に類似性があることを教えてくれます。

それだけではなく

「日向の襲の高千穂の添山峰」。

それを『日本書紀』(巻第二)[史料3]では「曾褒理能耶麻」と云ふ。
わざわざ「そほりの山」と読むと書いてある。

chousen 半島では聖なる場所のことを「ソホリ」と言う。
韓国の都をソウルというのは聖なる場所という意味なんです。

『三国史記』には百済の最後の都・泗沘(シヒ)のことを所夫里(ソホリ)といっています。
高千穂の聖なる山ということがchousen の言葉のソフルと記されています。

天から神が降りてくる、その場所をクシとかソホリという言葉を使っていることに注目して下さい。

521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.236.126])2020/10/12(月) 08:57:48.16ID:ZkuHPt6w0
天皇のルーツが渡来系である可能性は昔から指摘されています。

これは近代国家の枠組みから外れるために、社会一般にも研究者間でもある種のタブー、
として扱われていた事は、昭和の時代から存在していました。
例としては、天皇家の埋葬が土葬で、chousen 式の埋葬法で古墳と似て山のような
盛り土である事は知られています。
古い時代の古墳が調査禁止となっているのは、そこから物的証拠が出てくるからです。

民俗学的考古学的に調査を行った話としては、天皇のルーツはchousen 半島の38°線付近の

小さな集落に、風習がとても似た村があると指摘されていて、それらは紛争地帯である
ために容易に近づく事は出来ないだろう、同行した当時KCIA局員の話としては、
そうした天皇の由来について何らかの事情を知っていたらしく、意見を聞かれ
「知らない方が良いこともあるのだ」と答えたという研究者の話が伝わっています。

この話はあるメディアに流れました。

▲△▽▼

ニニギは元々華北に居た漢民族で、ソウルに移住したんだよ
天皇一族みたいな一重瞼は日本の近くでは漢民族にしかいないんだ  

522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.236.126])2020/10/12(月) 09:02:20.26ID:ZkuHPt6w0
>>422 以降に詳細に解説した様に、
三橋貴明の経済の話はすべてデタラメ、

>>449 以降に詳細に解説した様に、
三橋貴明の歴史の話はすべてデタラメ、

日本人が縄文人の子孫だとか
アイヌ人は先住民ではないとか
神武天皇の東征は紀元前だったとか
天皇家は万世一系だとか
南京大虐殺は無かったとか
従軍慰安婦は売春婦だとか
国際金融資本家・ユダヤ資本家は共産主義者だとか
左翼は新自由主義者・グローバリストだとか
近衛文麿は共産主義・国際金融資本のエージェントで、絶対に勝てない太平洋戦争を開戦させた

はすべて悪質な嘘でした。

523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.236.126])2020/10/12(月) 09:09:09.12ID:ZkuHPt6w0
三橋貴明はチャンネル桜に出ている自称専門家の与太話を本当だと思い込んで
それをそのまま受け売りしているだけだよ

三橋貴明は自分では何も知らないし、勉強した事もない
基礎学力も一般教養もゼロなんだ
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/452.html#c10

[近代史3] チャンネル桜の常連の三橋貴明はチャンネル桜関係者の受け売りしかできないアホだった 中川隆
30. 中川隆[-10906] koaQ7Jey 2020年10月12日 09:12:20 : RpwMiNUFXo : Nzk2SWtSOXdJekE=[11]
515金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ cb10-62DG [180.17.60.50])2020/10/12(月) 08:47:51.51ID:38lyshNx0
>>514
お前バカだろw
当時の皇室が日本人では無いとか、日本語を話していないとか、
主張がまんまニダーだから正体がすぐにバレる。
日本人は、皇室を愚弄される事に怒りを覚える事だけは理解しておけ、バカが


516金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.236.126])2020/10/12(月) 08:53:31.98ID:ZkuHPt6w0

天皇家では平安時代まで百済語で話していた:
飛鳥〜平安時代頃、日本には各地域の方言の外に「宮廷語」があった。
『万葉集』『記紀』はこの「宮廷語」によって書かれ、作者は漢字を自在にあやつることができる宮廷の知識層、朝廷にかかわって働くエリートであった。
大和朝廷で働いていた人たちの生活の本拠地は「飛鳥」で、『続日本紀』『姓氏録』によれば、飛鳥地方の住民の80〜90%はxx人であったという


飛鳥地方を中心に活躍していた聖徳太子は蘇我氏(xx人―当時の実質天皇)の一族で、妻も蘇我氏の人である。

日本で最初に建てられた寺院「飛鳥寺」は蘇我氏の氏寺で創立者は蘇我馬子である。

明日香村にある日本最大級の横穴式古墳「石舞台古墳」の埋葬者は蘇我馬子ではないかとされている。有名な「高松塚古墳」は明日香村にあり、中に描かれた彩色壁画の婦人像の着衣は古代xx人の服装そのままである。

なぜ「飛鳥地方で使われていた言葉はxx語(主に百済語)であった」と言われているか、下記に列挙した研究者の言葉を見れば一層その信憑性に気づくのではないだろうか。

※「飛鳥における政治の実権は蘇我氏(xx人)の掌中にあった。このころの天皇とは蘇我氏のことである。」 (亀井勝一郎他)

※「飛鳥王朝と百済王朝は親戚関係にあり、天皇の側近は百済の学者であ
った。宮中では百済語が使われていた。古事記・日本書紀は百済の学者により吏読表記(百済の万葉仮名)で書かれている。
(金容雲 日韓文化交流会議の韓国側代表)

※ 日本書紀は百済人を主軸にして書かれ、天皇・藤原氏(百済人)の都合がいいように整理されている。 (上田正昭らの対談集)

※ 飛鳥の朝廷を調べると、いたるところに百済人だらけである。常識的に言って、百済語が公用語だったとしか考えられない。(佐々克明)

※ 平安時代までの日本文化は外国のもの。日本の王朝文化は百済と同じ。
(司馬遼太郎・丸谷才一 他)

※ 半島からのエリート集団の集中的移住が宮廷文学を開花させた。
(国弘三恵)

※ 唐への留学僧は百済人であった。当時の僧侶の言葉は百済語であった。
(金達寿 司馬遼太郎 上田正昭らとの対談集)

司馬遼太郎は「平安時代までの日本の文化は外国のもの、日本らしくなったのは鎌倉時代になってから」と述べている。


518金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.236.126])2020/10/12(月) 08:56:23.40ID:ZkuHPt6w0

天皇はソウル出身の漢民族
「chousen と日本の神話を考える」 
上田正昭 京都大学名誉教授 (2002年1月26日 講演記録より)
 
chousen と日本の神話の類似性
百済の国はchousen 半島南部の西側、忠清南道の方です。百済の都は最初はソウルにあったんです。漢城という。南に遷都せざるをえなくなって公州(熊津)へ行く。そこからまた都を移って扶余(泗沘)に移る。

百済の故都はソウルです。百済の古い歴史を調べようとするとソウルの周辺を調査しないとわからない。

百済の建国の始祖は高句麗の神話と同じで、新笠の伝記の最後に都慕王(朱蒙)の子孫でお母さんは河の神の娘であると書いてあります。

新笠の伝記の中に書いてある神話は高句麗の朱蒙の神話なのです。


 共和国と韓国が分かれるのは北方は狩猟民が多くて、南方は農耕民族だと。そもそも民族が違うのだという南北分断を合理化するような説がありますが、それは大きな間違いです。

同じ神話を持っているわけです、南の百済と北の高句麗は。

伽耶という国、慶尚南道の方です。釜山から大邱にあった国です。始祖は首露という。

 「三国遺事」。13世紀の半ばに編まれた史書です。

そこに「駕洛国記」という伽耶の国の歴史を書いた文章が引用してあります。
かいないんだ


伽耶の国の建国神話があります。[史料4]

「後漢世祖光武帝」「建武十八年」は紀元36年。「壬寅三月禊浴之日」。

禊ぎを3月にやっている。雛祭りの日です、3月の節句。中国の春禊の風習はchousen 半島にも入っています。禊ぎの日に神様が降臨してくる。

「所居北亀旨(クシ)」。

今も首露を祀っている廟があります。

「有殊常聲気呼喚。衆庶二三百人集会於此」。

変な声が聞こえてきたので村人が峰に二、三百人集まった。人の声のようなものがするけれども、形は見えない。ここに人ありや否や。

「九干等云 吾徒在 又日 吾所在為何 對云亀旨」

と言ってお降りになった。これは伽耶の国の降臨神話です。

 天降りの神話です。そこで『古事記』(上巻)に[史料1]

「故爾に天津日子番能邇邇藝命に詔りたまひて、天の石位を離れ、天の八重多那雲を押し分けて伊都能知岐知和岐弓、天の浮橋に宇岐土摩理、蘇理多多斯弖、竺紫の日向の高千穂の久士布流多気に天降りまさしめき」。


高千穂の峰と書けばいいのにわざわざ古事記は「久士布流」という形容をしている。亀旨と同じです。高千穂の峰にクシという言葉がついている。

 「此地は韓國に向ひ、笠沙の御前を眞来通りて、朝日の直刺す國、夕日の日照る國なり。故、此地は甚吉き地。」

という言葉があります。

 高千穂伝承には[史料2]

「筑紫の日向の高千穂の槵觸峰」

「日向の槵日の高千穂の峰」

「日向の襲の高千穂の槵日の二上峰」。

いずれもクシという字があります。

chousen の神話と日本の神話に類似性があることを教えてくれます。

それだけではなく

「日向の襲の高千穂の添山峰」。

それを『日本書紀』(巻第二)[史料3]では「曾褒理能耶麻」と云ふ。
わざわざ「そほりの山」と読むと書いてある。

chousen 半島では聖なる場所のことを「ソホリ」と言う。
韓国の都をソウルというのは聖なる場所という意味なんです。

『三国史記』には百済の最後の都・泗沘(シヒ)のことを所夫里(ソホリ)といっています。
高千穂の聖なる山ということがchousen の言葉のソフルと記されています。

天から神が降りてくる、その場所をクシとかソホリという言葉を使っていることに注目して下さい。

521金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.236.126])2020/10/12(月) 08:57:48.16ID:ZkuHPt6w0

天皇のルーツが渡来系である可能性は昔から指摘されています。

これは近代国家の枠組みから外れるために、社会一般にも研究者間でもある種のタブー、
として扱われていた事は、昭和の時代から存在していました。
例としては、天皇家の埋葬が土葬で、chousen 式の埋葬法で古墳と似て山のような
盛り土である事は知られています。
古い時代の古墳が調査禁止となっているのは、そこから物的証拠が出てくるからです。

民俗学的考古学的に調査を行った話としては、天皇のルーツはchousen 半島の38°線付近の

小さな集落に、風習がとても似た村があると指摘されていて、それらは紛争地帯である
ために容易に近づく事は出来ないだろう、同行した当時KCIA局員の話としては、
そうした天皇の由来について何らかの事情を知っていたらしく、意見を聞かれ
「知らない方が良いこともあるのだ」と答えたという研究者の話が伝わっています。

この話はあるメディアに流れました。

▲△▽▼

ニニギは元々華北に居た漢民族で、ソウルに移住したんだよ
天皇一族みたいな一重瞼は日本の近くでは漢民族にしかいないんだ

 

522金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.236.126])2020/10/12(月) 09:02:20.26ID:ZkuHPt6w0

>>422 以降に詳細に解説した様に、
三橋貴明の経済の話はすべてデタラメ、

>>449 以降に詳細に解説した様に、
三橋貴明の歴史の話はすべてデタラメ、

日本人が縄文人の子孫だとか
アイヌ人は先住民ではないとか
神武天皇の東征は紀元前だったとか
天皇家は万世一系だとか
南京大虐殺は無かったとか
従軍慰安婦は売春婦だとか
国際金融資本家・ユダヤ資本家は共産主義者だとか
左翼は新自由主義者・グローバリストだとか
近衛文麿は共産主義・国際金融資本のエージェントで、絶対に勝てない太平洋戦争を開戦させた

はすべて悪質な嘘でした。

523金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.236.126])2020/10/12(月) 09:09:09.12ID:ZkuHPt6w0

三橋貴明はチャンネル桜に出ている自称専門家の与太話を本当だと思い込んで
それをそのまま受け売りしているだけだよ

三橋貴明は自分では何も知らないし、勉強した事もない
基礎学力も一般教養もゼロなんだ
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/374.html#c30

[近代史4] 金本位制
金本位制

金本位制(英語: gold standard)とは、一国の貨幣価値(交換価値)を金に裏付けられた形で金額を表すものであり、商品の価格も金の価値を標準として表示される。この場合、その国の通貨は一定量の金の重さで表すことができ、これを法定金平価という[1] 。19世期後半の大不況 期に採用が進み、20世紀には国際決済銀行とブレトン・ウッズ体制の礎となった。しかし、1971年の米ドルの金兌換停止移行、先進国のほとんどは管理通貨制度に移行した。

概要
狭義では、その国の貨幣制度の根幹を成す基準を金と定め、その基礎となる貨幣、すなわち本位貨幣を金貨とし、これに自由鋳造[2]、自由融解を認め、無制限通用力を与えた制度である。これは特に金貨本位制という。つまり、金そのものを貨幣として実際に流通させる事である。実際には、流通に足りる金貨が常備できない、高額になりがちな金貨は持ち運びが不便、使用により磨耗するなどの理由により、金貨を流通させられない場合が多い。そこで、中央銀行が金地金との交換を保証された兌換紙幣(だかんしへい)および、本位金貨に対する補助貨幣を流通させる事により、貨幣価値を金に裏付けさせる事が行われた。これを金地金本位制(きんじがねほんいせい)という。

一般には、金貨本位制と金地金本位制を含めて金本位制という。さらに、自国で金本位制を実施出来ない場合でも、これを行っている他国の通貨と自国通貨との一定の交換性が保証されている場合には、為替を通じて間接的に金との兌換が行われていると考えて金為替本位制(きんかわせほんいせい)と呼ぶ。広義では、この金為替本位制も金本位制に含める。しかし、金為替本位制は第二次世界大戦後のブレトン・ウッズ体制を別として植民地政府で実施された例が多く、この場合本国の都合で現地の金融活動は多くの点で犠牲を強いられた。

金本位制は金鉱豊かなロシアでの採用が早く、法形式ではイギリスのものが早い。金本位制のグローバル化は大不況期に進むが、それはそのときに工業が発展したからである。特筆すべき例は次のようなものである。アルミニウムの精製に必要だったナトリウムが、ホール・エルー法により無用のものとなった。カストナー・アルミニウム株式会社は、そこでシアン化ナトリウムを製造した。この会社は自社製造で飽き足らずに、ドイツ金銀分離工業所デグサへもナトリウムを供給した。このようなシアン化ナトリウムは、金鉱石をシアン化法で処理するのに使われた。[3]

均衡のプロセス
金本位制には、国際収支を均衡させる効果があると考えられている。複数の国が存在していて、それらの国が金本位制を採用している場合、流通している通貨が異なっても事実上「金」が世界共通の通貨であることになる。

例えば、経常収支の均衡しているある国がある。

設備投資が活発になり好況になったとする。
国内の貯蓄がそれまでと変わらなかった場合、経常収支は赤字となる。
経常収支の赤字は輸入による自国通貨(金)の流出が、輸出による自国通貨(金)の流入を上回ることである。
このことは国内の通貨残高減少を意味する。
通貨減少により国内の金利は上昇し設備投資が減少する。
景気は経常収支が均衡するまで沈静化し、やがてバランスをとる。
このプロセスにおいて、金利上昇時に国外からの資本流入が起きると、設備投資は減少せず、経常収支も均衡しない。経常収支と資本収支の合算が均衡している限り国内の金は増減せず国際収支は均衡する。

逆のプロセスとして不景気に陥った際も金の流入がプラスになれば景気が回復する。

一方、輸出入だけに着目した説明もある。こちらは初学者でも分かりやすい。

例えば、国内の物価が上がれば輸出減・輸入増となる。輸入超過分は最終的に自国の正貨で支払う。正貨が減ると通貨の発行額も減り、不況となって物価が下がる。この下落によって輸出増・輸入減となる。こうして正貨は回収される。

不況レジームとしての国際金本位制(金の足かせ)
金本位制というのは、固定相場制の一種としてとらえることができる。各国がいったん自国通貨と金との交換比率を決定すると金平価も自動的に決定され、各国通貨当局は金平価を維持させるために、国内の金融政策が追随する形をとる。

金本位制はほかのドルペッグ制などとは違った固定相場制としての特質を持っている。それは金流出国と金流入国との間の金融政策の非対称性である。例えば、自国において金流出が起こったとする、その国では民間の兌換請求によって金を買い戻していることになるから、必然的に自国通貨のマネーサプライの減少をもたらし、均衡に至る。しかし、金流入国においては金流入によって民間より金を買い入れて、マネーサプライの拡大をすることになるが、当該国がマネーサプライの拡大を嫌った場合、他の資産を民間に売却することによって自国通貨供給の拡大を阻止するという操作が可能であり、このような金不胎化政策はかならず他の国に金融引き締めを強いることになるため、金本位制というのは本質的に強い引き締め圧力を持ち、拘束性を持つ政策レジームである。

ジョン・メイナード・ケインズは1923年の著書『貨幣改革論』で金本位制を「未開社会の遺物」と喝破し、金の足かせから自由な管理通貨制度への移行を説いていた[4]。

歴史

イギリスで金本位制を確立した、1817年銘の最初のソブリン金貨
金本位制の理念は古くからあった(東ローマ帝国の経済、後に$マークの由来にもなったソリドゥス金貨)と思われるが、金貨は貨幣として実際に流通させるには希少価値が高過ぎ、金貨を鋳造するための地金が絶対的に不足していたため、蓄財用として退蔵されるか、せいぜい高額決済に用いられるかであった。金本位制が法的に初めて実施されたのは、1816年、イギリスの貨幣法(55 GeorgeIII.c.68)でソブリン金貨(発行は1817年)と呼ばれる金貨に自由鋳造、自由融解を認め、唯一の無制限法貨としてこれを1ポンドとして流通させることになってからである。

その後、ヨーロッパ各国が次々と追随し、19世紀末には、金本位制は国際的に確立した。日本では1871年(明治4年)に「新貨条例」を定めて、新貨幣単位円とともに確立されたが、金準備が充分でなかった上に、まだ経済基盤が弱かった日本からは正貨である金貨の流出が続いた。1871年に法律を改めて暫時金銀複本位制としたが、実質的には銀本位制となった。日清戦争後に清から得た賠償金3500万英ポンドの金[5]を準備金として1897年には平価を半分に切り下げた貨幣法が施行され、実質的に金本位制に復帰した[6]。

1914年にはじまった第一次世界大戦により、各国政府とも金本位制を中断し、管理通貨制度に移行した。これは、戦争によって増大した対外支払のために金貨の政府への集中が必要となり、金の輸出を禁止、通貨の金兌換を停止せざるをえなくなったからである。また戦局の進展により、世界最大の為替決済市場であったロンドンのシティが戦災に遭い活動を停止したこと、各国間での為替手形の輸送が途絶したことなども影響した。例えば日本は、1913年12月末の時点で日銀正貨準備は1億3千万円、在外正貨2億4,600万円であり、在外正貨はすべてロンドンにあり、外貨決済の8〜9割を同地で行っていたが、大戦勃発後の1914年の8月に手形輸送が途絶した(当時はシベリア鉄道で輸送していた)。

その後1919年にアメリカ合衆国が金本位制に復帰したのを皮切りに、各国も次々と復帰したが、1929年の世界大恐慌により再び機能しなくなり、1931年9月のイギリスを契機として1937年6月のフランスを最後にすべての国が金本位制を離脱した。 日本では、戦後に金本位制復帰の機会をうかがうも、関東大震災などの影響で時期を逸し、1930年(昭和5年)に濱口雄幸内閣が「金輸出解禁」を実施したが、多額の貿易赤字に伴い多量の金流出が起り、翌年犬養毅内閣が金輸出を再禁止した[7]。連邦準備制度理事会(FRB)議長のベン・バーナンキは、金本位制から早く離脱した国ほど経済パフォーマンスがいいことを証明した[8]。

1933年、金融恐慌を期にルーズベルト大統領は大統領命令6102号を発令し、アメリカ市民に対し保有する金を平価(1オンス=20.67ドル)で強制的に搬出させ、市民の金保有を禁じた。これは、当時金本位制の下で紙幣が金保有高に制限されてしまうため、インフレ政策が取れなかったための措置であった[9]。1934年に、アメリカは金の買上げ価格を1オンス=35ドルと定め、この価格で外国通貨当局に対し金を引き渡す措置をとるようになった[10]。

第二次世界大戦後、米ドル金為替本位制を中心としたIMFによる体制、所謂「ブレトン・ウッズ体制」が創設された。他国経済が戦災で疲弊する中、アメリカは世界一の金保有量を誇っていたので、各国は1オンス=35ドルの平価で金と結びつけられた米ドルとの固定為替相場制を介し、間接的に金と結びつく形での金本位制となったのである。

しかし、1971年8月15日のいわゆるニクソン・ショック以降は、金と米ドルの兌換が停止される。同年12月にスミソニアン協定で1オンス=38ドルとドルの平価を切り下げつつも、金本位制の性格を維持しようとしていたが、各国の通貨も1973年までに変動為替相場制に移行する形で、先進国の通貨は金本位制が有名無実化する形で離脱することになった。同年に1オンス=42ドル22セントと再び平価を切り下げとなり、1976年1月にキングストンで開催されたIMF暫定委員会では、変動相場制と米ドルの金本位制廃止が確認され、1978年4月に協定発効に伴って先進国の通貨における金本位制は完全に終焉した[10]。

日本の本位金貨(旧1,2,5,10,20円、新5,10,20円)も、大戦後は形式化していたが、依然として現行貨幣であった。1987年(昭和62年)制定、1988年(昭和63年)4月1日施行の「通貨の単位及び貨幣の発行等に関する法律」により、同年3月31日限りで漸く通用停止になり、名実ともに管理通貨制度へ移行した[11]。


文献情報

上川孝夫, 「国際金本位制に関する覚書」 横浜国立大学経済学部紀要論文 『エコノミア』 57巻 1号, pp.75-93, 2006年5月[12]
判澤純太, 「日華事変をめぐる日本金融の「広義国防化」変換過程と、「華北『分治』工作」の「高度国防」化」 『新潟工科大学研究紀要』 9号 p.83-106, 2004年12月, NAID 110001190224, hdl:10623/20251, NCID AN10590360[13]

脚注

^ 日本では1871年、新貨条例が定められ、この時金平価は1円=純金1.5グラムとされたが、その後1897年の貨幣法施行で金平価は半減され、1円=純金750ミリグラムとなった。
^ 個人あるいは政府が造幣局に金地金を納入し、その量に応じて金貨の交付を受ける制度。すなわち手持ちの地金を本位貨幣に鋳造することを政府に請求できる制度。
^ 柏木肇 訳編 『技術の歴史』 第12巻 筑摩書房 1981年 p.345.
^ 岩田規久男編 『昭和恐慌の研究』 東洋経済新報社、 2004年、38-39頁。
^ 下関条約で合意した賠償金は銀2億テールであるが、実際には相当額の英ポンドで受領し、その大半は在外正貨としてロンドンにおかれた。
^ 大蔵省編纂 『明治大正財政史(第13巻)通貨・預金部資金』 大蔵省、1939年
^ 大蔵省編纂 『昭和財政史(第9巻)通貨・物価』 東洋経済新報社、1956年
^ 高橋洋一『日本経済の真相』
^ ニューディール政策と金没収
^ a b 久光重平『日本貨幣物語』毎日新聞社、1976年
^ 造幣局125年史編集委員会編 『造幣局125年史』 造幣局、1997年
^ 世界的観点と研究蓄積の網羅に努めて書かれた研究の手引きであり、おびただしい文献が紹介されている。
^ 「2.幣制改革に至るまでの中国の通貨・金融事情」1935年5月に合衆国が銀本位制を部分的に採用したことが、大不況で価格の下落していた銀を昂騰させ、中華民国をデフレに陥れた。民国からは銀が大量に流出し、幣制改革を経て、翌年5月の米華協定により合衆国政府が直接銀を買上げて民国がドル建ての売上げをナショナル・シティー銀行へ預けることになった。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E6%9C%AC%E4%BD%8D%E5%88%B6

http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1097.html

[近代史4] 金本位制 中川隆
1. 中川隆[-10905] koaQ7Jey 2020年10月12日 10:41:40 : RpwMiNUFXo : Nzk2SWtSOXdJekE=[13]
銀本位制

銀本位制(silver standard)とは、一国の貨幣制度の根幹を成す基準を銀と定め、その基礎となる貨幣、すなわち本位貨幣を銀貨とし、これに自由鋳造、自由融解を認め、無制限通用力を与えた制度である。この場合、その国の通貨は一定量の銀の量を持って表すことができ、商品の価格も銀の価値を標準として表示される。

中国

明代に一条鞭法という租税銀納制度が洋銀(メキシコドル・墨銀)の流入により実施可能となっており、ここに銀本位制度の下地があった。15世紀において、明が支払いを銭から銀に変えたことは、結果として、日本国内において中国銭に対する信用不安を生じさせることとなった(銭貨の歴史を参照)。

歴史上代表的な銀本位制国家としては、清ならびに1935年までの中華民国がある。清では、少額の取引には制銭と称される官製の銅貨が流通したが、高額取引においては銀錠(馬蹄銀ともいう)とよばれる高品質の銀塊が秤量して用いられた。銀錠は政府が鋳造するのではなく銭荘という伝統的金融機関において自由鋳造にまかされており、貨幣と言うより銀のインゴットに近いものであった。清末期には洋銀や日本の1円銀貨とほぼ同じ銀含有量の銀元(単位・圓)も発行されるようになり、中華民国においては本位貨幣とされた。後に世界恐慌による金融市場の混乱による銀の流出を受けて1935年に銀本位制を放棄(管理通貨制度に基づく法幣導入)をしたので、最終的に銀本位制を採る国々はほとんど無くなった。


ヨーロッパ諸国

カロリング朝において金本位制から銀本位制に変わったことは、ヨーロッパの通商の衰えを示すものとされる(兼岩正夫 『封建制社会 新書西洋史3』 講談社現代新書 1973年 p.87)。ただし、11、2世紀には商業が盛んになり、13、4世紀には大繁栄し、「通商の復活」といわれるようになる(兼岩正夫 『封建制社会』 p.87)。

アメリカ大陸で鉱床が見つかるまではドイツとオーストリアだけで世界の銀産出量の4分の3を占めた。19世紀、ヨーロッパ諸国の多くは金銀複本位制を採っていた。しかし銀産出高の増加や輸入銀により銀の市場価格が下落して金銀比価が開いた。この場合、銀貨を流通させて金貨を退蔵した方が有利なため(グレシャムの法則)、次第に事実上の銀本位制となった。

この時期の銀の市場価格の変動は大きく、大不況 (1873年-1896年) の手前から下落傾向が著しかった[1]。1870年から1910年にかけて、世界の銀生産量は5倍にふくれていた。これは電解精錬による増産である[2]。1910年をすぎると実に7割が鉱石精錬の副産物として得られた[2]。ここでいう鉱石とは銀鉱石ではなく、銅[3]・鉛・亜鉛・コバルトのそれである[2]。特に北米での銀産出量においては、それら工業用金属の副産物として生産される銀が高い割合を占めた[4]。

イングランド銀行は1816年すでに金本位制を採用していた。しかし銀価格の低落により、アジアへ進出していたオリエンタル・バンクなどのイギリス系大銀行は大きな損害を蒙った。1865年12月すでにラテン通貨同盟は5フラン銀貨の無制限通用を協定していたが、1872-73年の下落傾向に驚いて1874年1月に5フラン銀貨の鋳造制限を約した[5]。アメリカでは貿易銀のインフレを阻止するため1ドル銀貨を設けた。1890年のシャーマン銀購入法で銀本位制に戻りかけたが、1900年に金本位制を再確認した[6]。

北米が輸出する大量の銀が、やがて世界に深刻な影響を与えた。1933年のロンドン世界経済会議において、ピットマンが銀協定をとりまとめた。協定の結ばれた当時は世界の半分が銀本位制であった。協定では、インド・中国・スペインなどの新興銀産出国の出荷量を制限し、他方でアメリカ・オーストラリア・カナダ・メキシコなどの銀輸入国が価格安定に協力することになった。[7]

このように価格を支えられた銀は、第一次世界大戦下のフランスで輸出が禁じられ、現代まで流通した。ベルギーの銀貨はやや寿命が短く、1955年まで使われた。しかしフランスでは1974年まで、スイスでは1971年まで銀貨が使われた。このころニクソン・ショックが起きている。ブレトンウッズ体制から解き放たれた完全な管理通貨制度において、生産力の鬱積していた銀は市場へ放出された。1980年3月27日、いわゆる銀の木曜日に銀価格は暴落している。


日本における事実上の銀本位制

日本の江戸時代においては、金貨(小判)、銀貨(丁銀)、そして小額貨幣として銭貨がそれぞれ無制限通用を認められるという、いわゆる三貨制度が存在していたが、実態は東日本で主に金貨、西日本で主に銀貨が流通するというものであった[8]。

ただし必ずしも貨幣価値が地金価値を表していたわけではなく、本位貨幣制度で理解することは難しい。室町時代の守護領国制により各地の鉱山が囲い込まれ、続く安土桃山時代においては分国法により貨幣をふくむ物資の流通が制限された。加え特に織田信長は、領地の通貨供給量がまちまちであることに着目して、領地ごとに租税納入を米にしたり鋳貨にしたり制度を変えた。悪銭も状態と相場をその都度決めて流通させた。そして江戸初期から海舶互市新例を敷かなければならないほどに長崎で金銀比価に混乱が生じ、そのまま進行して幕末まで外交問題として引きずった。このような状態にあって、貨幣の額面価値と金属価値を固定対応させるのは不可能であった。

その後1871年6月に「新貨条例」を制定し、形式上は金本位制が採用された。しかし、当時は東洋市場においては銀貨による対外支払いが一般的であったため、1円銀貨(量目は416グレイン)ならびに、当時の洋銀に相当する420グレインの量目の貿易銀を発行し、貿易などの対外支払用貨幣として使用した[9]。

1878年には1円銀貨の国内一般通用が認められ、事実上の金銀複本位制となったが、金貨の退蔵と政府不換紙幣の大量発行によって、金貨はほとんど流通しなくなった。さらに松方デフレ後の1885年には、初の日本銀行券(大黒図案の100円、10円、1円の兌換銀券)による銀兌換が開始され、1897年に正式に金本位制を採用するまで、事実上の銀本位制が継続した[10]。第一次世界大戦後の活況期では金本位制を離脱するも銀貨が流通。1930年の金解禁が失敗して再禁止となってからは管理通貨制に移行して今日に至っている。ただし1960年代まで100円硬貨は銀貨であった。

詳細は「日本の銀貨」を参照


脚注

^ 70年に60ポンド台だったロンドン銀相場は5年ほどで56ポンド台、また5年ほどで51ポンド台となった。
^ a b c H. C. Carpenter and C. Gilbert "Report on the World's Production of Silver", Appendix XXX to the Report of the Committee to euquire into Indian Exchange and Currency, 1919 (Babington Smith Committee), 1920, Vol. XIV (Cmd.529) p.756.
^ 銅は、錫とともに1870年代に欧州ではおよそ枯渇してしまった。需要は多方面にわたるが、特に海底ケーブルは長さ・太さ・純度すべてがシビアに求められた。以降アフリカの開発が進む。20世紀初頭はユニオン・ミニエールが技術革新を積極的に導入し大規模に採掘した。日本も戦後に鉱山の閉鎖があいつぎ、アフリカへ古河財閥などが進出している。
^ 井村薫雄 『支那の為替と金銀』 上海出版協会 1923年 pp.250-251.
^ J. H. クラパム著 林達監訳 『フランス・ドイツの経済発展 1815-1914年』 学文社 1976年 p.429.
^ 1901-1905年だけは、同様に5年刻みの前後期間に比べてアメリカは銀産出量が1/3以下に抑えられた。
前掲 『支那の為替と金銀』 p.258.
^ 蠟山芳郎 『岩波小辞典 国際問題』 第二版 岩波書店 1977年 pp.206-207.
^ 三上隆三 『江戸の貨幣物語』 東洋経済新報社、1996年
^ 『日本の貨幣-収集の手引き-』 日本貨幣商協同組合、1998年
^ 『明治大正財政史(第13巻)通貨・預金部資金』 大蔵省編纂、1939年

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%80%E6%9C%AC%E4%BD%8D%E5%88%B6
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1097.html#c1

[番外地8] マネーストックがいくら増えても経済破綻なんかしないんだよ。
信用通貨は発行量によって価値が変わってくるという話さ
マネーストックがいくら増えても経済破綻なんかしないんだよ。

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

M : 貨幣量
V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価
Q: 1期間における財・サービスの取引量

M : 貨幣量 = マネーストックの内、実際に市場で流通している金額
Q:取引量の総額 ≒ 実質GDP

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ は
販売価格総額=購買価格総額
という恒等式だから誰も否定できない。
フィッシャーの交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。

ミルトン・フリードマンに代表されるマネタリストは、Q/Vの構造に長期的な安定傾向を見いだし、短期的には貨幣の中立性が満たされないことはあるが、長期的には満たされるとする。このため貨幣量が増加すると一時的に実質GDPまで拡大することはありうるが、長期的には実質GDPは完全雇用できまる水準に低下し、物価Pの上昇をもたらすだけだと考える。Q/Vは一回あたりの発注ロット数の平均値をあらわすが、フリードマンは経済の期待成長力や期待収益率の多寡によって、1回あたりの受発注量が増減することは短期的に観察できる事実であるが、長期の統計においては安定した関係にあると実証した(この功績でノーベル賞を受賞)。

フィッシャーは、貨幣の流通速度:Vと1期間における財・サービスの取引量:Qは慣習的に(大きな)変動はないとみなした(実際はVを観測するのは非常に難しく、観測はほぼ不可能である)。だとすると、MV=PQの左辺のV、右辺のQが大きく変動しないのであるから、自明なこととして、この方程式においてMとPは常に比例することになる。そうであるならば、M(貨幣量)を増やせば、P(物価)も上昇することになる。あるいは、M(貨幣量)を減らせば、P(物価)も低下するであろう。そうだとすれば、政策論的に言えば、例えばある経済の物価を上昇させたいのであれば、貨幣量を増やせば物価が上昇させることができるとこの方程式から言えるだろう。あるいは、もし物価が下がっているならば、それは貨幣量が足りないからだということができるだろう。これが古典派の貨幣数量説の基本的な考え方である。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/467.html

[番外地8] 大西つねきの経済理論はMMTを知らなくてもおかしいし、MMTを知ってからだとなお、おかしいこと気にづきます。 中川隆
1. 中川隆[-10904] koaQ7Jey 2020年10月12日 12:34:59 : RpwMiNUFXo : Nzk2SWtSOXdJekE=[15]
大西つねきの経済理論はMMTを知らなくてもおかしいし、MMTを知ってからだとなお、おかしいこと気にづきます。
大西つねきはまず、信用創造の説明、として「又貸しモデル」という嘘の説明をします。
それは2014年も2019年れいわ新選組出馬後も同様です。

大西恒樹の「日本から世界を変える動画vol_002/お金の発行のしくみ」
https://youtube.com/watch?v=IRSJ6G6ma6g&list=PLFU_7EoHUSO0J8JlpNA1qFrF1dw9drfcL&index=2

6:37から「又貸しモデルを信用創造と嘘をついているシーン」

途中で「日銀ではなく民間銀行です」と言っておきながら日銀が関わらないとできない準備預金制度の説明も挟んできます。

いや、昔そう言ってただけで今は違うんじゃ?と思われる方もいるかもしれません。
でも、昨年、れいわ新選組に合流すると決意した後に「ベーシックインカム・実現を探る会の白崎一裕」さんと一緒にこんな対談をしています。
https://youtube.com/watch?v=zCROccYD64A

しかも、この動画の主題はMMTに関する説明です。

つまり、この思想のままれいわ新選組に入った、ということはMMTの貨幣発行の方法を金融的な「又貸しモデルにすり替えようとした」のです。

因みに、先ほど示した
https://youtube.com/watch?v=IRSJ6G6ma6g&list=PLFU_7EoHUSO0J8JlpNA1qFrF1dw9drfcL&index=2

10:34からは「こんな借金を増やし続けるシステムが持続可能なわけがない、いずれ破綻する!」を連呼し続けています。

https://youtube.com/watch?v=IRSJ6G6ma6g&list=PLFU_7EoHUSO0J8JlpNA1qFrF1dw9drfcL&index=2

11:31「皆さんは気づいたでしょうか?信用創造で発行されたお金の仕組みに?それはすべてのお金が誰かの借金だということです。」

特にこれは明確に違います。というか明らかに捏造です。
貨幣は「借金をしても破綻しない政府の借金であり、国民の借金ではありません」。

https://youtube.com/watch?v=IRSJ6G6ma6g&list=PLFU_7EoHUSO0J8JlpNA1qFrF1dw9drfcL&index=2

12:05からは、返済されるお金の「金利分も新たに借金という負担が国民に増える」、という嘘をついています。しかも面白いことに「借金を返済することがまるで良い事のような誘導」が言葉巧みに行われています。

現実は日本政府は金利分も国債発行をすることでこれまで賄ってきていました。そしてそれは破綻するはずがないのです。なぜなら、元々貨幣にプールはなく、空になった貨幣のプールという存在しないものを満たす必要がないのですから!
つまりこの人は2014年時点から「返済する必要がない政府の負債」を「国民の借金のように偽って、さらに金利まで上乗せされる地獄の貨幣のプールへのバケツリレー返済」をイメージさせることに終始し、そのイメージの源泉が「現在の通貨発行システムのせいである」という嘘を流布して、れいわ新選組で政治活動をしていた、ということになります。

今回問題になった「大西つねき」さんの「高齢者負担のリソース不足に伴う命の選別をよしとする意見」は、つまり以上のような「MMTによるリソース創出」を完全に無視し、「返さなくていい政府の負債」を
「借金は貨幣のプールに『国民が返さねばならない』」という嘘で塗り固めたが故に出た発言です。
この理論は山本太郎の積極財政理論、MMTともっと明確に意見を異にします。
最終的にこの動画の別の回では、大西つねきさんは「だから、負債によらない貨幣=国債廃止貨幣=「公共貨幣(政府紙幣)に切り替えましょう」といっているのです。

というわけで、以上のことから元々大西つねきさんは「積極財政派」ではなく、「緊縮派」であり、彼の言う積極財政は「金利のない貨幣である公共貨幣」の緊縮にならざるを得ない貨幣の積極財政である、ということです。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/368.html#c1

[番外地8] 鬼塚氏を中傷するコメントをネット上で見かけるが 中川隆
3. 中川隆[-10903] koaQ7Jey 2020年10月12日 13:45:22 : RpwMiNUFXo : Nzk2SWtSOXdJekE=[18]
だから明治維新を行った長州の下級武士はイギリスのエージェントになって、天皇を担ぎ上げてイギリスの傀儡政権を作ったんだよ。 だから岸とか佐藤とか安部が総理大臣になれたんだろ。
明治天皇もイギリスが都合が良い人間として天皇にしたので、本当に天皇家の血を引いているかどうか怪しいという事さ。
そもそも長州の毛利氏より田布施出身の下級武士の方が明治政府で遥かに大きな権力を持ったのは異常だろ。
明治政府や明治天皇の背後にイギリスがいて、日本を中国侵略の傭兵にしたのさ。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/409.html#c3
[近代史5] 3組に1組が離婚しているという間違い
3組に1組が離婚しているという間違い


2020年10月12日
間違いだらけの「日本の離婚率」

離婚は「減って」います。ひねくれた頭ではこれが増えているように見える

画像引用:https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00759/ 令和婚ブームで2019年の婚姻数は7年ぶりの増加 : 初婚年齢、後ろずれの傾向 | nippon.com

3組に1組が離婚しているという間違い

マスコミ、言論人は日本を貶めるのが大好きで、貶めるネタがない時には嘘をでっちあげてでも日本を貶める記事を創作しています。

最近のネタは「日本では3組に1組が離婚している」という嘘で、日本の離婚率は33%に達したそうです。

このネタは以前解明したが、マスコミは取り上げないので嘘が嘘のまままかり通っています。

スポンサー リンク

元ネタの厚労省資料によると、2019年の婚姻件数は59万9,007組、離婚件数は20万8,496組でした。

大まかに言って60万組が結婚し20万組が離婚しているので、「離婚率は33%だ」とマスコミは言っています。

今読んで「なんだ合ってるじゃないか」と思ったかも知れませんが、去年離婚したのは20年から40年前に結婚したカップルです。


去年結婚したのは当たり前だが去年結婚したわけで、20年前や40年前と現在では若者の人口が違います。

1949年(昭和24年)の出生数は約269万人、1973年(昭和48年)の出生数は約200万人、1995年の出生数は約118万人でした。

去年結婚した人の年齢が25歳とすると約120万人、1970年代や1990年代には2倍近い若者が居ました。


新聞を読むとバカになる

加えて昔は現代より婚姻率が高く、女性は25歳になると売れ残りと呼ばれ、男性もほとんどは30代までに結婚していました。

婚姻数は1985年(昭和60年)に約73万5000組、1970年(昭和45年)に約102万組でした。

去年離婚したのは75万組や100万組結婚した人達を大勢含んでいるが、「去年結婚したカップル」は去年結婚した60万組だけです。


もう一つマスコミが黙っているのは日本の離婚件数は2000年頃を境にどんどん減少している点です。

婚姻件数のピークは1972年頃で約110万組、離婚件数のピークは2002年頃で約290万組でした。

ピークに30年のタイムラグがあるのは、結婚後平均30年ほどで離婚しているという推測が成り立ちます。


マスコミが「33%だ」と言っている日本の離婚率は、厚生省によると1000人当たり1.68人つまり年間0.17%でした。

離婚が増えていたのは現代ではなく90年代、バブル期からバブル崩壊時代まででした。

テレビを見るとバカになると言われて久しいが、新聞を読むとバカになるを付け加えたい。

マスコミが言う婚姻率の低下も嘘なのだが、また別の機会にしたい
http://www.thutmosev.com/archives/84098601.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/329.html

[近代史3] チャンネル桜の常連の三橋貴明はチャンネル桜関係者の受け売りしかできないアホだった 中川隆
31. 中川隆[-10902] koaQ7Jey 2020年10月12日 18:27:19 : RpwMiNUFXo : Nzk2SWtSOXdJekE=[19]

529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.236.126])2020/10/12(月) 14:42:22.43ID:ZkuHPt6w0
日本人が半島人なんだろ:
最新の核DNA解析で
・アイヌは縄文人の直系の子孫
・日本人は半島の無文土器人の直系の子孫
だというのが証明されています。
縄文語はアイヌ語
日本語は半島の無文土器人の言葉
皇室が平安時代まで使っていたのは百済語
というのがわかってきたんですね。

日本語は chousen 無文土器文化人の話していた言葉だった
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1596586891/l50

最新の縄文人ゲノム解析で、本州縄文人はアイヌのクラスターに含まれた。この結果は北海道縄文人の全ゲノム解析と一致し、アイヌ民族が日本列島の住人として最も古い系統であると同時に東ユーラシア人の創始集団の直接の子孫の1つであることを示している。

2020/08/25 縄文人ゲノム解析から見えてきた東ユーラシアの人類史
覚張 隆史(金沢大学人間社会研究域附属 国際文化資源学研究センター 助教)
太田 博樹(生物科学専攻 教授)
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/info/6987/

考古学「日本の先住民はアイヌ」
縄文人骨の特徴は、弥生時代に入り本州で失われていった。その一方で、北海道ではオホーツク文化の進入にもかかわらず近代まで維持された
https://www.sapmed.ac.jp/medm/7-30.html

言語学「日本の先住民はアイヌ」
東北北部にアイヌ語地名が多くのこっており、また北海道と同じ遺物が出る以上、東北地方にアイヌ語を話す人聞が居住していたことは否定出来ず、「蝦夷もある時代まではアイヌ語を使用していた」という考えを表明する
http://id.nii.ac.jp/1204/00000541/

530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.236.126])2020/10/12(月) 14:42:47.82ID:ZkuHPt6w0
・倭国大乱 → 畿内の縄文勢力を抹殺
・ヤマトタケルの東征 → 関東の縄文勢力を抹殺
・坂上田村麻呂の蝦夷征伐 → 東北の縄文勢力を抹殺
・北海道への和人大量入植 → 最後の縄文勢力を民族浄化

が、大まかな流れです。 今の日本で生き残っている縄文人はアイヌ人、琉球人、douwa buraku 民だけです。
douwa buraku 民は日本人との結婚を禁じられていたので純血のままです。

そもそも縄文人は日本全体で僅か10万人、西日本はほぼ無人、しかも山奥にしか住んでいなかったので日本人と混血なんかしないのですね。

遺伝学は日進月歩なので去年の知識でも現在ではもう通用しません。
林原チャンネルやチャンネル桜に出る自称アイヌ専門家の知識は10年は古いんですね。
そもそもチャンネル桜に出演している美術史家、土木技術者、経済評論家、元政治家や普通のお医者さんに遺伝学の専門知識が有る訳ないですね。

531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.236.126])2020/10/12(月) 14:45:24.53ID:ZkuHPt6w0
京都を中心に近畿地方の人達は平均的な日本人のデーターと全く違う数値を示します。

100%朝鮮からの渡来人の特徴を示すそうです。

京都中心とする近畿地方では渡来人の文化圏を作り混血が進まなかったと思われます。
http://www.ishikari-...cs/2013/10/10-7.html

はい縄文時代の西日本はスッカスカ
http://web.joumon.jp...5%AF%86%E5%BA%A6.gif

ここでもスッカスカ
http://ichigen-san.c...2014/07/15/photo.jpg

弥生期に渡来人が増えるまでスッカスカ
http://homepage2.nif...nin/jinkoubunpu1.jpg


日本語は百済語と近接しているという説は多い。

ブログ「日本語と韓国語は同系語」
http://japanese130.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-3a69-1.html
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/374.html#c31

[番外地8] (三橋貴明総合スレッド) 中川隆
11. 中川隆[-10901] koaQ7Jey 2020年10月12日 18:27:47 : RpwMiNUFXo : Nzk2SWtSOXdJekE=[20]

529金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.236.126])2020/10/12(月) 14:42:22.43ID:ZkuHPt6w0
日本人が半島人なんだろ:
最新の核DNA解析で
・アイヌは縄文人の直系の子孫
・日本人は半島の無文土器人の直系の子孫
だというのが証明されています。
縄文語はアイヌ語
日本語は半島の無文土器人の言葉
皇室が平安時代まで使っていたのは百済語
というのがわかってきたんですね。

日本語は chousen 無文土器文化人の話していた言葉だった
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1596586891/l50

最新の縄文人ゲノム解析で、本州縄文人はアイヌのクラスターに含まれた。この結果は北海道縄文人の全ゲノム解析と一致し、アイヌ民族が日本列島の住人として最も古い系統であると同時に東ユーラシア人の創始集団の直接の子孫の1つであることを示している。

2020/08/25 縄文人ゲノム解析から見えてきた東ユーラシアの人類史
覚張 隆史(金沢大学人間社会研究域附属 国際文化資源学研究センター 助教)
太田 博樹(生物科学専攻 教授)
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/info/6987/

考古学「日本の先住民はアイヌ」
縄文人骨の特徴は、弥生時代に入り本州で失われていった。その一方で、北海道ではオホーツク文化の進入にもかかわらず近代まで維持された
https://www.sapmed.ac.jp/medm/7-30.html

言語学「日本の先住民はアイヌ」
東北北部にアイヌ語地名が多くのこっており、また北海道と同じ遺物が出る以上、東北地方にアイヌ語を話す人聞が居住していたことは否定出来ず、「蝦夷もある時代まではアイヌ語を使用していた」という考えを表明する
http://id.nii.ac.jp/1204/00000541/

530金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.236.126])2020/10/12(月) 14:42:47.82ID:ZkuHPt6w0
・倭国大乱 → 畿内の縄文勢力を抹殺
・ヤマトタケルの東征 → 関東の縄文勢力を抹殺
・坂上田村麻呂の蝦夷征伐 → 東北の縄文勢力を抹殺
・北海道への和人大量入植 → 最後の縄文勢力を民族浄化

が、大まかな流れです。 今の日本で生き残っている縄文人はアイヌ人、琉球人、douwa buraku 民だけです。
douwa buraku 民は日本人との結婚を禁じられていたので純血のままです。

そもそも縄文人は日本全体で僅か10万人、西日本はほぼ無人、しかも山奥にしか住んでいなかったので日本人と混血なんかしないのですね。

遺伝学は日進月歩なので去年の知識でも現在ではもう通用しません。
林原チャンネルやチャンネル桜に出る自称アイヌ専門家の知識は10年は古いんですね。
そもそもチャンネル桜に出演している美術史家、土木技術者、経済評論家、元政治家や普通のお医者さんに遺伝学の専門知識が有る訳ないですね。

531金持ち名無しさん、貧乏名無しさん (ワッチョイ fb24-JAxH [126.141.236.126])2020/10/12(月) 14:45:24.53ID:ZkuHPt6w0
京都を中心に近畿地方の人達は平均的な日本人のデーターと全く違う数値を示します。

100%朝鮮からの渡来人の特徴を示すそうです。

京都中心とする近畿地方では渡来人の文化圏を作り混血が進まなかったと思われます。
http://www.ishikari-...cs/2013/10/10-7.html

はい縄文時代の西日本はスッカスカ
http://web.joumon.jp...5%AF%86%E5%BA%A6.gif

ここでもスッカスカ
http://ichigen-san.c...2014/07/15/photo.jpg

弥生期に渡来人が増えるまでスッカスカ
http://homepage2.nif...nin/jinkoubunpu1.jpg


日本語は百済語と近接しているという説は多い。

ブログ「日本語と韓国語は同系語」
http://japanese130.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-3a69-1.html
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/452.html#c11

[番外地8] 天皇一族は売春業者 中川隆
1. 中川隆[-10900] koaQ7Jey 2020年10月12日 19:29:27 : RpwMiNUFXo : Nzk2SWtSOXdJekE=[22]
天皇一族と福沢諭吉は売春業者
 19世紀初頭、世界帝国を建設しようと考えた英国はアジアに対し、アヘン=麻薬を売り、アジア人に英国に対する抵抗心を喪失させ、アヘン売買の利益でアジアを支配するための兵器を買う戦略を採用する。

英国のアヘン売買の中心となったのが、銀行ジャーディン・マセソンであった。マセソンは、英国がインドでアヘンを買い付ける資金を提供し、中国、日本にアヘンを運搬する船の建設費を出し、アヘンの売り上げはマセソンの銀行口座に振り込まれ、その資金で中国、日本を攻める兵器が購入された。兵器の代金は、マセソンの銀行口座で決済された。

マセソン、中国では香港に香港上海銀行(現在の中国の中央銀行)を支店として置き、日本では東京に日本銀行=日銀を支店として創立した。日本政府の井上馨、渋沢栄一に「命令」し、ノウハウを教え、日本銀行を創立させたのは、麻薬銀行マセソンのアレクサンドラ・シャンドである。

日本の中央銀行、日銀は麻薬銀行として創立された。しかし中国と違い、日本では麻薬は売れなかった。


困ったマセソンは、福沢諭吉と天皇に相談し、日本人女性を誘拐し「売春婦」として海外に「販売」する事にした。

貧しい農村の女性には海外で豊かな生活が出来るとダマシ、良家の娘達には洋裁学校を紹介するとダマシ、天皇と三菱財閥は日本人女性を「売春婦」として、海外に売り飛ばした。

天皇と三菱の経営する船会社、日本郵船がダマサレタ女性達を売春婦として海外に運んだ。大部分が処女であった日本人女性達は、船の中で「売春婦」として教育するため、英国人水夫達に毎日、強姦輪姦された。これは天皇の「命令」である。

天皇がダマシ、売春婦として海外に売り飛ばした日本人女性の数は、50万人を超える。大くの女性は、20歳代で梅毒等の性病で死に、または刃物で自分の喉を突き刺して自殺した。

天皇一族の財産はこうして作られた。

高校教科書『新詳説・日本史』の一節から引用する。


「日本の商社活動が活発となり、横浜正金銀行が積極的な貿易金融を行った。(略)また、海運業奨励政策によって、日本郵船会社などの手で、次々と遠洋航路がひらかれていった。(注)日本郵船会社は、三菱会社と半官半民の共同運輸会社との合併によって1885年に設立され、1893年にはボンベイ航路、1899年にはヨーロッパ、アメリカ、オーストラリアへの各航路がひらいた。」

日本郵船の大株主は天皇家と三菱財閥であった。
アメリカへ大量の移民を運んだのは、この日本郵船の船であった。

<中略>

天皇家と日本郵船の深い関係は、明治時代から続いていた。
この会社の船で娼婦たちが海外に「進出」させられた。
詳しくは山田盟子の『ウサギたちが渡った断魂橋』に書かれている。

日本の偉人中の偉人と評価の高い福沢諭吉は、


「賤業婦人の海外に出稼ぎするを公然許可するべきこそ得策なれ」

(『福沢諭吉全集』第十五巻)と主張した。


娼婦を送り出す船会社が、天皇家と三菱に大いなる利益をもたらすということを計算したうえでの「得策なれ」の主張であった。


「至尊の位と至強の力を一に合して、人間の交際を支配し、深く人心の内部を犯してその方向を定る」


福沢諭吉の思想は当時の天皇家に迎えられた。


至尊の位(天皇)と至強の力(三菱)を一に合して、日本郵船は発展していった。日露戦争後、アメリカ移民が増えていった。1908年ごろには、約十万人の移民がアメリカにいた。

1901年、共産主義者の片山潜は、小冊子『渡米案内』を発行した。一週間に二千部売れるほどの当時では大ベストセラーとなった。 片山は、アメリカでの移民生活をベタほめした。日露戦争のころ、アメリカに行くのに約二百五十円の大金が要った。現在、日本に密入国しようとする中国人が、中国マフィア(蛇頭)に支払うくらいの金額だった。
やっとアメリカに渡ったものの、新聞や雑誌や『渡米案内』の甘言広告とは違い、辛酸の極みの生活が移民を待っていた。


男たちは鉄路の重労働やタマネギ畑で働かされ、女たちのほとんどは娼婦の館にほうり込まれた。


このときの莫大な金は、福沢が言う「至尊の位と至強の力」すなわち、皇室と三菱の懐に入った。

片山潜は、天皇が支配(大株主)する横浜正金銀行(旧東京銀行の前身)から金を貰って生活していた。当時の日本共産党幹部たちが、ニューヨーク、ロンドン、モスクワと流れていったが、そのほとんどの金は、この銀行が出したのである。元社会党委員長鈴木茂三郎もこの銀行から金を貰った一人である。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/440.html#c1

[番外地8] 天皇家の師匠の福沢諭吉は朝鮮や台湾の人びとのことをどう述べているか 中川隆
1. 中川隆[-10899] koaQ7Jey 2020年10月12日 19:49:52 : RpwMiNUFXo : Nzk2SWtSOXdJekE=[23]
福沢諭吉と天皇はみんなの嫌われ者 _ 天皇家の師匠の福沢諭吉は c housen や台湾の人びとのことをどう述べているか:
「 c housen ……野蛮国にして、……我属国と為るも……」、
「台湾蛮人……は禽獣……人の二人や三人を喰い殺すは通常……
c housen 人は唯頑固の固まり」(本書121頁)
c housen は、野蛮な国であり、 c housen 人はただ頑固なだけであり、台湾人も野蛮で獣と同じなのだから、日本人が支配してあげるのが正しいことなのだ、という理屈であろうか。

「チャンチャン……皆殺しにするは造作もなきこと」……

「 c housen ……人民は牛馬豚犬に異ならず。」……

「土人を銃殺……狐と思ふて打殺したり」

「島民が反抗……一人も余さず誅戮(ちゅうりく)して醜類を殲(つく)す可し。」……

「s hina 兵……恰も半死の病人……之と戦う……豚狩の積りにて」

(本書160−161頁)

なんという人種差別か。 このような読むに耐えないようなアジア蔑視を披露している。……甲申政変の際にさえ


「京城の s hina 兵を鏖(みなごろし)に」


と発言した諭吉は、……日清戦争では中国兵や台湾住民の「皆殺し」「殲滅」「誅戮」をくり返し呼号するようになる。したがって、日本の兵士が平然と「殲滅」作戦を担えるようにするためには、中国人・兵は「チャンチャン」「孑孑(ぼうふら)」「豚犬」「乞食」「烏合の草賊」の類であると教え、殲滅への抵抗感・抵抗意識を解除するマインド・コントロールを用意することも必要であった。(159頁)

中国人は人間以下の動物だから、皆殺しにしてしまえ、というのだ。

筆者は、福沢諭吉を、「近代日本のアジア侵略思想とアジア蔑視観形成の最大の立役者の一人」と結論づけている。福沢諭吉を1万円札の肖像に使うことは、どのような意味を持つのか。日本人が、いまだに、侵略戦争・植民地支配を真に反省していない証拠である。 福沢諭吉は、いまも、アジア蔑視の差別意識を、金銭の欲望とともに、日本全国に流通させている。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/317.html#c1

[番外地8] 天皇家の師匠の福沢諭吉は朝鮮や台湾の人びとのことをどう述べているか 中川隆
2. 中川隆[-10898] koaQ7Jey 2020年10月12日 19:53:13 : RpwMiNUFXo : Nzk2SWtSOXdJekE=[24]
福沢諭吉と天皇はみんなの嫌われ者 _ 天皇家の師匠の福沢諭吉は c housen や台湾の人びとのことをどう述べているか:
「 c housen ……野蛮国にして、……我属国と為るも……」、
「台湾蛮人……は禽獣……人の二人や三人を喰い k oro su は通常……
c housen 人は唯頑固の固まり」(本書121頁)
c housen は、野蛮な国であり、 c housen 人はただ頑固なだけであり、台湾人も野蛮で獣と同じなのだから、日本人が支配してあげるのが正しいことなのだ、という理屈であろうか。

「チャンチャン……皆殺しにするは造作もなきこと」……

「 c housen ……人民は牛馬豚犬に異ならず。」……

「土人を銃殺……狐と思ふて打 k oroしたり」

「島民が反抗……一人も余さず誅戮(ちゅうりく)して醜類を殲(つく)す可し。」……

「s hina 兵……恰も半死の病人……之と戦う……豚狩の積りにて」

(本書160−161頁)

なんという人種差別か。 このような読むに耐えないようなアジア蔑視を披露している。……甲申政変の際にさえ


「京城の s hina 兵を鏖(みなごろし)に」


と発言した諭吉は、……日清戦争では中国兵や台湾住民の「皆 k oro し」「殲滅」「誅戮」をくり返し呼号するようになる。したがって、日本の兵士が平然と「殲滅」作戦を担えるようにするためには、中国人・兵は「チャンチャン」「孑孑(ぼうふら)」「豚犬」「乞食」「烏合の草賊」の類であると教え、殲滅への抵抗感・抵抗意識を解除するマインド・コントロールを用意することも必要であった。(159頁)

中国人は人間以下の動物だから、皆 k oroshi にしてしまえ、というのだ。

筆者は、福沢諭吉を、「近代日本のアジア侵略思想とアジア蔑視観形成の最大の立役者の一人」と結論づけている。福沢諭吉を1万円札の肖像に使うことは、どのような意味を持つのか。日本人が、いまだに、侵略戦争・植民地支配を真に反省していない証拠である。 福沢諭吉は、いまも、アジア蔑視の差別意識を、金銭の欲望とともに、日本全国に流通させている。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/317.html#c2

[番外地8] 天皇家の師匠の福沢諭吉は朝鮮や台湾の人びとのことをどう述べているか 中川隆
3. 中川隆[-10897] koaQ7Jey 2020年10月12日 20:06:01 : RpwMiNUFXo : Nzk2SWtSOXdJekE=[25]
福沢諭吉と天皇はみんなの嫌われ者 _ 天皇家の師匠の福沢諭吉は c housen や台湾の人びとのことをどう述べているか:
「 c housen ……野蛮国にして、……我属国と為るも……」、
「台湾蛮人……は禽獣……人の二人や三人を喰い k oro su は通常……
c housen 人は唯頑固の固まり」(本書121頁)
c housen は、野蛮な国であり、 c housen 人はただ頑固なだけであり、台湾人も野蛮で獣と同じなのだから、日本人が支配してあげるのが正しいことなのだ、という理屈であろうか。

「チャンチャン……皆 kor oshiにするは造作もなきこと」……

「 c housen ……人民は牛馬豚犬に異ならず。」……

「土人を銃殺……狐と思ふて打 k oroしたり」

「島民が反抗……一人も余さず誅戮(ちゅうりく)して醜類を殲(つく)す可し。」……

「s hina 兵……恰も半死の病人……之と戦う……豚狩の積りにて」

(本書160−161頁)

なんという人種差別か。 このような読むに耐えないようなアジア蔑視を披露している。……甲申政変の際にさえ


「京城の s hina 兵を鏖(みなごろし)に」


と発言した諭吉は、……日清戦争では中国兵や台湾住民の「皆 k oro し」「殲滅」「誅戮」をくり返し呼号するようになる。したがって、日本の兵士が平然と「殲滅」作戦を担えるようにするためには、中国人・兵は「チャンチャン」「孑孑(ぼうふら)」「豚犬」「乞食」「烏合の草賊」の類であると教え、殲滅への抵抗感・抵抗意識を解除するマインド・コントロールを用意することも必要であった。(159頁)

中国人は人間以下の動物だから、皆 k oroshi にしてしまえ、というのだ。

筆者は、福沢諭吉を、「近代日本のアジア侵略思想とアジア蔑視観形成の最大の立役者の一人」と結論づけている。福沢諭吉を1万円札の肖像に使うことは、どのような意味を持つのか。日本人が、いまだに、侵略戦争・植民地支配を真に反省していない証拠である。 福沢諭吉は、いまも、アジア蔑視の差別意識を、金銭の欲望とともに、日本全国に流通させている。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/317.html#c3

[番外地8] 天皇家の師匠の福沢諭吉は朝鮮や台湾の人びとのことをどう述べているか 中川隆
4. 中川隆[-10896] koaQ7Jey 2020年10月12日 20:08:14 : RpwMiNUFXo : Nzk2SWtSOXdJekE=[26]
福沢諭吉と天皇はみんなの嫌われ者 _ 天皇家の師匠の福沢諭吉は c housen や台湾の人びとのことをどう述べているか:

「チャンチャン……皆 kor oshiにするは造作もなきこと」……

「 c housen ……人民は牛馬豚犬に異ならず。」……

「土人を銃殺……狐と思ふて打 k oroしたり」

「島民が反抗……一人も余さず誅戮(ちゅうりく)して醜類を殲(つく)す可し。」……

「s hina 兵……恰も半死の病人……之と戦う……豚狩の積りにて」

(本書160−161頁)

なんという人種差別か。 このような読むに耐えないようなアジア蔑視を披露している。……甲申政変の際にさえ


「京城の s hina 兵を鏖(みな k orosi )に」

中国人は人間以下の動物だから、皆 k oroshi にしてしまえ、というのだ。

筆者は、福沢諭吉を、「近代日本のアジア侵略思想とアジア蔑視観形成の最大の立役者の一人」と結論づけている。福沢諭吉を1万円札の肖像に使うことは、どのような意味を持つのか。日本人が、いまだに、侵略戦争・植民地支配を真に反省していない証拠である。 福沢諭吉は、いまも、アジア蔑視の差別意識を、金銭の欲望とともに、日本全国に流通させている。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/317.html#c4

[番外地8] この金儲けシステムの米国側にドレーパーがおり、日本側に天皇が居た。
1945年、第二次世界大戦に敗北した日本に米軍が上陸して来る。

今後の日本をどうするか、米軍の指揮官ダグラス・マッカーサーとの交渉を担当したのが、当時の大蔵省事務次官池田勇人(後に首相)の部下、渡辺武であった。

渡辺の自伝である「渡辺武日記 対占領軍交渉秘録」(東洋経済新報社)によると、渡辺と米軍の最初の「大きな交渉テーマ」は、米国の銀行ディロン・リードに
対する日本と天皇一族の借金返済問題であった。

明治憲法第11条により、日本の陸海空軍全ての指揮権は天皇にあり、政治・軍事の全責任は天皇にあった。米軍が天皇の戦争責任を問題にせず、真っ先に銀行ディロンの代理人として借金の取り立てを行った事は、戦争の目的が金であった事、そして米軍が米国政府の代理人などでなく銀行ディロンという私的機関の「代理人」である事を良く示している。

しかも奇妙な事に、日本は戦争のための兵器購入資金を敵国の米国ディロンから「借り入れ」ていたのだ。さらに貸し付けた側の銀行ディロンの社長が、米国の戦争省長官ウィリアム・ドレーパーであった。米軍の陸海空軍全ての指揮権を持つ戦争省長官ドレーパー本人が、敵国・日本の陸海空軍全ての指揮権を持つ天皇に
戦争資金を貸し付けていた。

ディロンの親会社が、現在のブッシュ大統領一族の経営する軍事産業専門投資会社カーライルであり、そのブッシュの経営するハリマン銀行の取締役ロバート・ ラヴェットが、戦争省次官として自分の経営する兵器会社から米軍に武器を納入していた。米軍の兵器と日本軍の兵器購入資金は、同一のハリマン=カーライル=ディロンから出ていた。

日本軍と米軍が「殺し合えば殺し合う程」この銀行が儲かる「仕組み」になっていた。この銀行の私的利益のために日本と米国の軍人は「殺し合い」をした。

この金儲けシステムの米国側にドレーパーがおり、日本側に天皇が居た。

ドレーパーの銀行ディロンは、戦争で莫大な利益を得た。
天皇も日本軍の兵器購入資金の一部を私物化し、スイス銀行に莫大な財産を蓄積した。天皇が戦争責任を問われなかったのは当然である。
日本人と米国人に「殺し合い」を行わせ金儲けする、ディロン=ハリマン銀行の日本支店長が天皇であった。最初から天皇は「日本と日本人の命」を「敵国に売り渡して」いた。

なお天皇は、スイスに莫大な蓄財が出来た感謝の印に、「敵国の戦争指揮官」ドレーパーに勲一等瑞宝章を与え表彰している。


カーママン社は、カーママンと昭和天皇ヒロヒトが共同で設立した兵器商社である。

天皇はこの商社を通じ、日本軍の使用する兵器を敵国・米国から密輸し、その販売利益を「天皇個人の財産」として、スイス銀行の口座に密かに蓄財し続けていた。

 天皇はディロン社の日本代理人であり、第二次世界大戦の武器密売で利益を蓄積した武器密売人であった。

 天皇と同じ会社ディロンで「働く」カーママン。商社カーママン社を天皇と共同経営する「天皇の同僚」カーママンが、広島、長崎へ投下された原爆の製造担当者であった。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/468.html

[近代史4] 貨幣数量説 _ 貨幣の総量とその流通速度が物価の水準を決定している 中川隆
3. 中川隆[-10895] koaQ7Jey 2020年10月12日 23:33:00 : 4JruOVI0F2 : MDFyWnR1UWMvUDY=[1]
公開市場操作

公開市場操作(英: open market operation)とは、金融市場で、中央銀行が国債・社債・手形・上場投資信託・REITなどの有価証券を売買することによって、マネタリーベースの量を操作しマネーサプライや金利を調整する金融政策の一手段[1]。単にオペレーションあるいは略してオペとも呼ばれる。

公開市場操作は目標を決めてから行うため、その影響が予測しやすい。公開市場操作が効果を上げるためには債券市場が発達していることが必要である。


手法

資金供給オペレーション(買いオペレーション)

中央銀行が銀行から国債などを買うことを言う。代金が中央銀行から銀行に支払われ、通貨量が増える。景気の低迷で金融市場への資金供給量が少なくなった時や、海外の金融状態が不安定であると言った理由で国内銀行が海外金融機関への資金供給を渋る事で資金供給量が少なくなった時に行われる。供給量が増えることで金利を下げる効果がある。供給量が多くなる事で金融機関は資金調達ができ、金融機関は調達した資金を企業や個人に供給する為、金融緩和に似た効果がある。

日本銀行では以下の種類の資金供給オペレーションを行っている[1]。

共通担保資金供給オペ - 金融資産を担保として資金供給
国債買入
国庫短期証券買入
コマーシャルペーパー・社債買入
ETF・J-REIT買入
国債買現先オペ
CP等買現先オペ
購入代金は取引を仲介している銀行の日銀当座預金に振り込まれる。民間金融機関は日本銀行の要求を必ずしも受け入れる必要は無く、判断は民間金融機関がする。

資金吸収オペレーション(売りオペレーション)

中央銀行が銀行に国債などを売ることを言う。代金が銀行から中央銀行に支払われ、通貨量が減る。

日本銀行では以下の種類の資金吸収オペレーションを行っている[1]。

手形売出オペ
国債売現先オペ
国庫短期証券売却オペ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E9%96%8B%E5%B8%82%E5%A0%B4%E6%93%8D%E4%BD%9C
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1065.html#c3

[番外地8] コロナ禍、超富裕層の総資産額は過去最高に 7月末で1080兆円
>国内で回るべき貨幣が不足して庶民も産業も動けず、結果として諸外国の中で日本だけが発展から取り残されたまま

マネーストックを増やすと貨幣価値が減るので名目GDPが増えるというだけでしょう。
アメリカのGDPは増えていますが、労働者は昔より貧しくなっています。会社で働いているのにホームレスの労働者が沢山います。日本の労働者の生活水準はアメリカより遥かに上です。
日本は緊縮財政を取ったので労働者の生活水準が保たれているのですね。
さらに改善するには共産主義に移行するしかないでしょう。

三橋貴明 さんみたいに資本主義を守って、公共事業で仕事を増やしても、それに使う金はすべて資本家の所に行ってしまいます:
コロナ禍、超富裕層の総資産額は過去最高に 7月末で1080兆円
FPBB News 2020/10/08

各国ビリオネア(超富裕層)の、2019年と2020年の資産額を比較した図解(2020年10月7日作成)。
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e7%a6%8d%e3%80%81%e8%b6%85%e5%af%8c%e8%a3%95%e5%b1%a4%e3%81%ae%e7%b7%8f%e8%b3%87%e7%94%a3%e9%a1%8d%e3%81%af%e9%81%8e%e5%8e%bb%e6%9c%80%e9%ab%98%e3%81%ab-7%e6%9c%88%e6%9c%ab%e3%81%a71080%e5%85%86%e5%86%86/ar-BB19P9Aq?ocid=ientp

【AFP=時事】保有資産が10億ドル(約1060億円)を超える資産家、いわゆるビリオネア(超富裕層)の総資産額は今年、世界的な新型コロナウイルス危機をよそに、過去最高を記録した。スイス金融大手UBSと国際監査法人プライスウォーターハウスクーパース(PwC)が7日、報告した。

 報告書によると、世界のビリオネアは7月末時点で2189人で、総資産額は約10兆2000億ドル(約1080兆円)。これまで最高額だった2017年の8兆9000億ドル(約940兆円)を上回った。

 今年の特徴として、イーロン・マスク(Elon Musk)氏を代表格に、テクノロジー、ヘルスケア、製造といった業界の「イノベーター(革新者)やディスラプター(破壊者)」の超富裕層が増えており、エンターテインメントや不動産といった従来の超富裕層を数で上回りつつあると報告書は指摘している。この流れは、新型ウイルス危機によって加速しているという。

 しかし、パンデミック(世界的な大流行)による経済的困難に見舞われる人が多い中で、報告書の内容には激しい非難の声も上がった。

 英労働党のアンジェラ・レイナー(Angela Rayner)副党首はツイッター(Twitter)に、「ビリオネアは新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックで大もうけしている。庶民が借金をし、企業が倒産し、失業率は急上昇し、人々が苦しみ大きな犠牲を払う一方で、世界の超富裕層はもうかりすぎて笑いが止まらない!」と投稿した。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/469.html

[番外地8] 誤解している人が多いけど、大西さんは緊縮財政派だよ 中川隆
1. 中川隆[-10894] koaQ7Jey 2020年10月13日 00:49:43 : 4JruOVI0F2 : MDFyWnR1UWMvUDY=[2]
誤解している人が多いけど、大西さんは緊縮財政派だよ
そもそも利子ゼロの又貸しで資金供給をするなら緊縮財政になるんだよ
コロナで自粛するなと言っているのも緊縮財政派の考え方だね
コロナは空気感染するエイズだから罹患したらそれで人生終了するんだよ
問題になった安楽死問題も緊縮財政派だからそういう発想になったんだ

大西つねきさんはそもそもエンデとかいう時代錯誤の児童文学者の経済学説(?)を思想だと思い込んでいる時点でアウトだな。
この複雑化した時代に利子無しの又貸しで経済が廻る訳ないからな。
大西さんの貨幣論は最初から最後まですべて間違っている。
そもそも利子でマネーストックが増えても何の問題も無いからな。
貨幣価値は年月と共に減っていって貨幣は最後は紙屑になるものなんだ。金が増えても資産価値は変わらないのさ。

因みに、エンデの経済論や地域通貨の話は既に時代錯誤になっている古典派経済学の貨幣の中立説そのものです:

貨幣の中立説は貨幣量の増減は物価にだけ影響を与え、生産活動や雇用の増減などには影響を与えないとする説。古典派経済学の中心的な命題のひとつであり、中立説によれば、貨幣は社会的な分業や効率性をもたらす以上の役割はない。経済活動の本質は物々交換であり貨幣はその仲介を行っているにすぎず、貨幣量の増減は貨幣錯覚による混乱をもたらすが国富・国民経済の観点では中立的であり、国富の増大には貨幣量の拡大ではなく生産・供給能力の増強によるべきとした。

貨幣数量説は貨幣の中立性を前提にしており、物価の乱高下は流通貨幣量の管理によって押さえ込むことができるとする。
長期的には貨幣の中立性は成立し、金融政策は実体経済に影響を与えず、ただ名目変数を動かすだけであるという点では、新古典派経済学、マネタリスト、ニュー・ケインジアンの見解は一致している。
______

そもそもノーベル賞学者や大芸術家なら100歳になっても殺さないんだろ。
ロックフェラーやジョージ・ソロスも100歳になっても殺さないんだろ。
大西つねき氏はそういう命の選別の不平等を許容するんだね。
上級国民は70歳を過ぎても臓器移植を受けさせて貰い、
若い下級国民は年取った上級国民の為に臓器を提供させられる。
まさにマルクスが預言した階級社会だね。
大西つねき氏はそういう階級社会を目指している事になる。


そもそも大西つねきさんは
現代では技術の進歩・効率化で生産効率が上がって、労働者は1日2, 3時間も働けば食べて行けると言ってたよね。だったら若い人には老人の介護をするくらいの時間的な余裕は十分ある筈だよね。

失業者は常に沢山居るんだから、十分な給料さえ出せば介護職に就きたい若者は幾らでも出て来るしね。

大西つねきさんは何時も

貨幣は幾らでも発行できる、
技術の進歩・効率化で労働者は1日2, 3時間も働けば十分だ

と言っているのに、下級国民の年寄りの医療・介護に使うお金と時間だけは無駄だという主張だね。

人の大切な親も、「政治で決まったんで死んでもらいます」と言って引き剥がして殺処分するんだ

それができれば若い人ももっと奴隷労働に打ち込めるとお考えなんでしょうねえ。
親を殺され自分も殺処分されると知りながらお国のために生きるのはさぞかし充実した生き方になると
笑いが止まらんわ全く


大西さんは形のある物を作るのが価値有る仕事だという考え方ですね。

パチンコ屋とかギャンブルは何も生み出さないから、穴を掘ってまた埋めるのと同じ類の後に何も残らない無駄な仕事
スポーツも後に何も残さないから無駄な仕事。

日本語より英語を学ぶ方が世界中で使えるから価値が有る
日本で勉強するよりアメリカに留学した方が世界中で活躍できるから価値が有る

すぐに死ぬ人間の治療や介護も後に何も残さないから無駄な仕事。

要するに新自由主義的合理主義ですね。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/367.html#c1

[番外地8] 誤解している人が多いけど、大西さんは緊縮財政派だよ 中川隆
2. 中川隆[-10893] koaQ7Jey 2020年10月13日 00:51:50 : 4JruOVI0F2 : MDFyWnR1UWMvUDY=[3]
誤解している人が多いけど、大西さんは緊縮財政派だよ
そもそも利子ゼロの又貸しで資金供給をするなら緊縮財政になるんだよ
コロナで自粛するなと言っているのも緊縮財政派の考え方だね
コロナは空気感染するエイズだから罹患したらそれで人生終了するんだよ
問題になった安楽死問題も緊縮財政派だからそういう発想になったんだ

大西つねきさんはそもそもエンデとかいう時代錯誤の児童文学者の経済学説(?)を思想だと思い込んでいる時点でアウトだな。
この複雑化した時代に利子無しの又貸しで経済が廻る訳ないからな。
大西さんの貨幣論は最初から最後まですべて間違っている。
そもそも利子でマネーストックが増えても何の問題も無いからな。
貨幣価値は年月と共に減っていって貨幣は最後は紙屑になるものなんだ。金が増えても資産価値は変わらないのさ。

因みに、エンデの経済論や地域通貨の話は古典派経済学の貨幣の中立説そのものです:

貨幣の中立説は貨幣量の増減は物価にだけ影響を与え、生産活動や雇用の増減などには影響を与えないとする説。古典派経済学の中心的な命題のひとつであり、中立説によれば、貨幣は社会的な分業や効率性をもたらす以上の役割はない。経済活動の本質は物々交換であり貨幣はその仲介を行っているにすぎず、貨幣量の増減は貨幣錯覚による混乱をもたらすが国富・国民経済の観点では中立的であり、国富の増大には貨幣量の拡大ではなく生産・供給能力の増強によるべきとした。

貨幣数量説は貨幣の中立性を前提にしており、物価の乱高下は流通貨幣量の管理によって押さえ込むことができるとする。
長期的には貨幣の中立性は成立し、金融政策は実体経済に影響を与えず、ただ名目変数を動かすだけであるという点では、新古典派経済学、マネタリスト、ニュー・ケインジアンの見解は一致している。
______

そもそもノーベル賞学者や大芸術家なら100歳になっても殺さないんだろ。
ロックフェラーやジョージ・ソロスも100歳になっても殺さないんだろ。
大西つねき氏はそういう命の選別の不平等を許容するんだね。
上級国民は70歳を過ぎても臓器移植を受けさせて貰い、
若い下級国民は年取った上級国民の為に臓器を提供させられる。
まさにマルクスが預言した階級社会だね。
大西つねき氏はそういう階級社会を目指している事になる。


そもそも大西つねきさんは
現代では技術の進歩・効率化で生産効率が上がって、労働者は1日2, 3時間も働けば食べて行けると言ってたよね。だったら若い人には老人の介護をするくらいの時間的な余裕は十分ある筈だよね。

失業者は常に沢山居るんだから、十分な給料さえ出せば介護職に就きたい若者は幾らでも出て来るしね。

大西つねきさんは何時も

貨幣は幾らでも発行できる、
技術の進歩・効率化で労働者は1日2, 3時間も働けば十分だ

と言っているのに、下級国民の年寄りの医療・介護に使うお金と時間だけは無駄だという主張だね。

人の大切な親も、「政治で決まったんで死んでもらいます」と言って引き剥がして殺処分するんだ

それができれば若い人ももっと奴隷労働に打ち込めるとお考えなんでしょうねえ。
親を殺され自分も殺処分されると知りながらお国のために生きるのはさぞかし充実した生き方になると
笑いが止まらんわ全く


大西さんは形のある物を作るのが価値有る仕事だという考え方ですね。

パチンコ屋とかギャンブルは何も生み出さないから、穴を掘ってまた埋めるのと同じ類の後に何も残らない無駄な仕事
スポーツも後に何も残さないから無駄な仕事。

日本語より英語を学ぶ方が世界中で使えるから価値が有る
日本で勉強するよりアメリカに留学した方が世界中で活躍できるから価値が有る

すぐに死ぬ人間の治療や介護も後に何も残さないから無駄な仕事。

要するに新自由主義的合理主義ですね。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/367.html#c2

[番外地8] フィッシャーの交換方程式 MV=PQ 中川隆
8. 中川隆[-10892] koaQ7Jey 2020年10月13日 03:42:57 : TFS40oXZbA : RVJrM0F5YkRYMVU=[1]
​ @SPW
>貨幣価値と貨幣の発行量に直接的な関係は有りませんね。

反比例しているよ:

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

ここで

M はある期間中の任意の時点tにおける流通貨幣(通貨)の総量
V は貨幣の"流通速度"(特定期間内に人々のあいだで受け渡しされる回数:貨幣の回転率のようなもの)売買契約の約定回数
P はある期間中の任意の時点tにおける物価水準(通常は基準年度を1としたデフレータ)
Q は"取引量" (特定期間内に人々のあいだで行われる取引量(quantity)の合計)

である。

交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ は

販売価格総額=購買価格総額

という恒等式だから誰も否定できない。
フィッシャーの交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。

ミルトン・フリードマンに代表されるマネタリストは、Q/Vの構造に長期的な安定傾向を見いだし、短期的には貨幣の中立性が満たされないことはあるが、長期的には満たされるとする。このため貨幣量が増加すると一時的に実質GDPまで拡大することはありうるが、長期的には実質GDPは完全雇用できまる水準に低下し、物価Pの上昇をもたらすだけだと考える。Q/Vは一回あたりの発注ロット数の平均値をあらわすが、フリードマンは経済の期待成長力や期待収益率の多寡によって、1回あたりの受発注量が増減することは短期的に観察できる事実であるが、長期の統計においては安定した関係にあると実証した(この功績でノーベル賞を受賞)。

フィッシャーは、貨幣の流通速度:Vと1期間における財・サービスの取引量:Qは慣習的に(大きな)変動はないとみなした(実際はVを観測するのは非常に難しく、観測はほぼ不可能である)。だとすると、MV=PQの左辺のV、右辺のQが大きく変動しないのであるから、自明なこととして、この方程式においてMとPは常に比例することになる。そうであるならば、M(貨幣量)を増やせば、P(物価)も上昇することになる。あるいは、M(貨幣量)を減らせば、P(物価)も低下するであろう。そうだとすれば、政策論的に言えば、例えばある経済の物価を上昇させたいのであれば、貨幣量を増やせば物価が上昇させることができるとこの方程式から言えるだろう。あるいは、もし物価が下がっているならば、それは貨幣量が足りないからだということができるだろう。これが古典派の貨幣数量説の基本的な考え方である。

______

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

M : 貨幣量
V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価(基準年度を1としたデフレータ)
Q: 1期間における財・サービスの取引量

M : 貨幣量 = マネーストックの内、実際に市場で流通している金額
Q:取引量の総額 ≒ 実質GDP

国内と海外に分ければ正確に現状に当てはまってるよ
日銀が発行したマネーストックのかなりはドルに変えられて海外で流通している
だから超円安になって、スイスの最低賃金は時給4500円、昼食代1万円 になったのさ。

ドルを商品、ドル価格を物価P、日銀異次元緩和で増えた円の総額を貨幣量Mとすると

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ
M : 貨幣量
V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価(基準年度を1としたデフレータ)
Q : 1期間における財・サービスの取引量

が成立して、何故ドルが円ベースで高くなったか説明できる

国内で流通するマネーストックは異次元金融緩和以前と変わらないから国内物価も上がっていない
すべて フィッシャーの交換方程式 MV=PQ で説明できるよ
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/462.html#c8

[番外地8] フィッシャーの交換方程式 MV=PQ 中川隆
9. 中川隆[-10891] koaQ7Jey 2020年10月13日 04:05:21 : TFS40oXZbA : RVJrM0F5YkRYMVU=[2]
​ @SPW
>貨幣価値と貨幣の発行量に直接的な関係は有りませんね。

反比例しているよ:

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

ここで

M はある期間中の任意の時点tにおける流通貨幣(通貨)の総量
V は貨幣の"流通速度"(特定期間内に人々のあいだで受け渡しされる回数:貨幣の回転率のようなもの)売買契約の約定回数
P はある期間中の任意の時点tにおける物価水準(通常は基準年度を1としたデフレータ)
Q は"取引量" (特定期間内に人々のあいだで行われる取引量(quantity)の合計)

である。

交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ は

販売価格総額=購買価格総額

という恒等式だから誰も否定できない。
フィッシャーの交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。

ミルトン・フリードマンに代表されるマネタリストは、Q/Vの構造に長期的な安定傾向を見いだし、短期的には貨幣の中立性が満たされないことはあるが、長期的には満たされるとする。このため貨幣量が増加すると一時的に実質GDPまで拡大することはありうるが、長期的には実質GDPは完全雇用できまる水準に低下し、物価Pの上昇をもたらすだけだと考える。Q/Vは一回あたりの発注ロット数の平均値をあらわすが、フリードマンは経済の期待成長力や期待収益率の多寡によって、1回あたりの受発注量が増減することは短期的に観察できる事実であるが、長期の統計においては安定した関係にあると実証した(この功績でノーベル賞を受賞)。

フィッシャーは、貨幣の流通速度:Vと1期間における財・サービスの取引量:Qは慣習的に(大きな)変動はないとみなした(実際はVを観測するのは非常に難しく、観測はほぼ不可能である)。だとすると、MV=PQの左辺のV、右辺のQが大きく変動しないのであるから、自明なこととして、この方程式においてMとPは常に比例することになる。そうであるならば、M(貨幣量)を増やせば、P(物価)も上昇することになる。あるいは、M(貨幣量)を減らせば、P(物価)も低下するであろう。そうだとすれば、政策論的に言えば、例えばある経済の物価を上昇させたいのであれば、貨幣量を増やせば物価が上昇させることができるとこの方程式から言えるだろう。あるいは、もし物価が下がっているならば、それは貨幣量が足りないからだということができるだろう。これが古典派の貨幣数量説の基本的な考え方である。

______

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

M : 貨幣量 (価値保蔵手段としての貨幣は含めない)
V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価(基準年度を1とした GDPデフレータ)
Q: 1期間における財・サービスの取引量

M : 貨幣量 = マネーストックの内、実際に市場で流通している金額
Q:取引量の総額 ≒ 実質GDP
PQ ≒ 名目GDP

国内と海外に分ければ正確に現状に当てはまってるよ
日銀が発行したマネーストックのかなりはドルに変えられて海外で流通している
だから超円安になって、スイスの最低賃金は時給4500円、昼食代1万円 になったのさ。

ドルを商品、ドル価格を物価P、日銀異次元緩和で増えた円の総額を貨幣量Mとすると

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ
M : 貨幣量 (価値保蔵手段としての貨幣は含めない)
V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価(基準年度を1としたデフレータ)
Q : 1期間における財・サービスの取引量

が成立して、何故ドルが円ベースで高くなったか説明できる

国内で流通するマネーストックは異次元金融緩和以前と変わらないから国内物価も上がっていない
すべて フィッシャーの交換方程式 MV=PQ で説明できるよ
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/462.html#c9

[近代史4] 貨幣数量説 _ 貨幣の総量とその流通速度が物価の水準を決定している 中川隆
4. 中川隆[-10890] koaQ7Jey 2020年10月13日 04:32:58 : TFS40oXZbA : RVJrM0F5YkRYMVU=[3]
セイの法則

セイの法則(英: Say's law, 仏: Loi des débouchés)は、「非貨幣市場の総供給と総需要が常に一致する」という原則である[1]。フランスの経済学者ジャン=バティスト・セイによって発見され、「セイ法則」、「販路説」などとも呼ばれる[1]。「近代経済学の父」リカードが採用したことから、マルクス、ワルラス、ヒックスといった多くの経済学者によって継承されたが[2]、ケインズ『一般理論』(1937年)によって否定され、その問題点が広く認知されるようになった[3]。


概要

あらゆる経済活動は物々交換にすぎず、需要と供給が一致しないときは価格調整が行われ、仮に従来より供給が増えても価格が下がるので、ほとんどの場合需要が増え需要と供給は一致する。それゆえ、需要(あるいはその合計としての国の購買力・国富)を増やすには、供給を増やせばよいとする。

ジャン=バティスト・セイが著書『経済学概論』第1巻第15章「販路」に叙述したことからセイの販路法則と呼ばれることもある。単に「セイ法則」とも呼ぶ。セイの法則が主張する重要な点は、経済の後退は財・サービスへの需要不足や通貨の不足によるものではないとする点にある。

貨幣がこの相互交換において果たすのは一時的な役割だけである:交換が終わってみると、ある生産物に別の生産物が支払われたのだ、ということが常に見出される(L’argent ne remplit qu’un office passager dans ce double échange ; et, les échanges terminés, il se trouve toujours qu’on a payé des produits avec des produits.)


次のことは注目に値する。すなわち、ある生産物は作り出されるやいなや、その瞬間から、それ自身の総額の価値に見合った他の生産物の販路を供給するということである。(Il est bon de remarquer qu’un produit terminé offre, dès cet instant, un débouché à d’autres produits pour tout le montant de sa valeur.)
— 『経済学概論』(Traité d’économie politique)

セイは、経済や景気の好転、あるいは購買力のさらなる増強は、ただ生産力の増強によってのみなされるのだとの社会的な洞察をもっていた。そこで不況の原因が行政府による消費支出の不足や、通貨としての金(金塊Bullion)の調達・供給不足にあるとする分析に対して、その批判の矛先を向けていた。

ジョン・スチュアート・ミルは、生産につながらない消費(非生産型の消費)の増大による経済刺激策をセイの法則を引用することで批判した。

なおセイ本人は、後代にセイの法則に付け加えられたこまかな定義をつかうようなことはなく、セイの法則とは、実際には同時代人や後代の人たちによって洗練されたものである。その断定的で洞察に富んだ表現から、セイの法則は、ジェームズ・ミルやデヴィッド・リカードなどによって再述され、発展して行き、1800年代中頃から1930年代まで経済学のフレームワークとなった。

セイの法則については、現代では好況等で十分に潜在需要がある場合や、戦争等で市場供給が過小な場合に成り立つ限定的なものと考えられており、また一般に多数の耐久財・資本財がある経済を想定していないことが指摘されている(耐久財のディレンマ)。またセイの法則そのものは後世の研究者により現代においても成熟されつづけている未完成のものであり、たとえば技術革新による供給能力の変化と生産調整による供給能力の変化の違いなどの現実のディテールなどは想定していない。また生産されたものがつねにあらゆる状況で財であることが暗黙の前提となっており、生産され供給されつづける財が累積的に人への効用を拡大させることを前提としている。この点がのちにオーストリア学派により批判された(限界効用理論、限界効用逓減の法則)。

「セイの法則」に対する議論
セイの法則に相対する考え方として、同時代に発生した一般過剰供給論争における、トマス・ロバート・マルサスやジャン=シャルル=レオナール・シモンド・ド・シスモンディ、および後代のジョン・アトキンソン・ホブソンによる過少消費説がある。また彼らを先駆者としたジョン・メイナード・ケインズによる有効需要の原理がある。ケインズは投資需要によって消費性向とあいまって経済全体の供給量がマクロ的に決定されると主張した。また貯蓄投資の所得決定理論において、セイの法則が貯蓄(供給)は常に投資(需要)されることで両者が一致すると説明した貯蓄投資の利子率決定理論を批判し、むしろ投資に見合うように貯蓄が決まることを主張した。

セイの法則として著名な「供給はそれ自らの需要を生み出す」という文言について、ポール・デヴィッドソンによればセイのオリジナルではなく、1803年にジェームズ・ミルがセイの著作を翻訳するさいにそのような要約が登場したと指摘する。またセイら古典派の貨幣観を「ヴェール」と呼んだのはミルであるとする。

命題としての「セイの法則」
ケインズの体系においては、セイの法則はただ単に「供給された量は必ず需要される」という命題として捉えられている[4]。この場合に価格調整(需要不足のときは自動的に価格が下がるメカニズム)は、命題を成立させる十分条件の代表例の一つにすぎない。

現代経済では、資本財市場か資本用役(賃貸/サービス)市場のどちらか一方でしか価格調整は機能しないことが多い(耐久財のディレンマ)。鉄道輸送や電力供給などの場合、サービス(用益)需給の市場均衡に資本財市場は従属しており、列車や発電機の需給はセイの法則が想定する均衡システムの例外となる。またマンションなど戸売り(財市場)と賃貸(用益市場)が並存している市場においても、賃貸オーナーは市中金利と年間償却額より十分賃料価格が高い(低い)場合は投資用マンションを購入(売却)するため、おおむね財市場が用益市場に従属性をもつ関係にある。

このように資本財が用益市場の均衡に従属し独自の調整が利かない場合、資本財への投資が旺盛なとき(自然成長率が実質金利より十分に高いとき)にはこの命題(供給は必ず需要される)は真であるが、投資が旺盛でないときには偽となる。

通貨切り下げ競争
成熟した経済圏の間で、不況時にしばしば自国通貨の切り下げ競争が行われることがある(通貨安競争を参照)。自国通貨の価値を相手国の通貨より引き下げることは一見、自国の購買力を損なうように思えるが実際には生産増を通じて購買力が増すこの現象は、セイの法則が示す「生産力の増強が購買力の増強につながる」を如実に示現している。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1065.html#c4

[近代史4] セイの法則
セイの法則

セイの法則(英: Say's law, 仏: Loi des débouchés)は、「非貨幣市場の総供給と総需要が常に一致する」という原則である[1]。フランスの経済学者ジャン=バティスト・セイによって発見され、「セイ法則」、「販路説」などとも呼ばれる[1]。「近代経済学の父」リカードが採用したことから、マルクス、ワルラス、ヒックスといった多くの経済学者によって継承されたが[2]、ケインズ『一般理論』(1937年)によって否定され、その問題点が広く認知されるようになった[3]。


概要

あらゆる経済活動は物々交換にすぎず、需要と供給が一致しないときは価格調整が行われ、仮に従来より供給が増えても価格が下がるので、ほとんどの場合需要が増え需要と供給は一致する。それゆえ、需要(あるいはその合計としての国の購買力・国富)を増やすには、供給を増やせばよいとする。

ジャン=バティスト・セイが著書『経済学概論』第1巻第15章「販路」に叙述したことからセイの販路法則と呼ばれることもある。単に「セイ法則」とも呼ぶ。セイの法則が主張する重要な点は、経済の後退は財・サービスへの需要不足や通貨の不足によるものではないとする点にある。

貨幣がこの相互交換において果たすのは一時的な役割だけである:交換が終わってみると、ある生産物に別の生産物が支払われたのだ、ということが常に見出される(L’argent ne remplit qu’un office passager dans ce double échange ; et, les échanges terminés, il se trouve toujours qu’on a payé des produits avec des produits.)


次のことは注目に値する。すなわち、ある生産物は作り出されるやいなや、その瞬間から、それ自身の総額の価値に見合った他の生産物の販路を供給するということである。(Il est bon de remarquer qu’un produit terminé offre, dès cet instant, un débouché à d’autres produits pour tout le montant de sa valeur.)
— 『経済学概論』(Traité d’économie politique)

セイは、経済や景気の好転、あるいは購買力のさらなる増強は、ただ生産力の増強によってのみなされるのだとの社会的な洞察をもっていた。そこで不況の原因が行政府による消費支出の不足や、通貨としての金(金塊Bullion)の調達・供給不足にあるとする分析に対して、その批判の矛先を向けていた。

ジョン・スチュアート・ミルは、生産につながらない消費(非生産型の消費)の増大による経済刺激策をセイの法則を引用することで批判した。

なおセイ本人は、後代にセイの法則に付け加えられたこまかな定義をつかうようなことはなく、セイの法則とは、実際には同時代人や後代の人たちによって洗練されたものである。その断定的で洞察に富んだ表現から、セイの法則は、ジェームズ・ミルやデヴィッド・リカードなどによって再述され、発展して行き、1800年代中頃から1930年代まで経済学のフレームワークとなった。

セイの法則については、現代では好況等で十分に潜在需要がある場合や、戦争等で市場供給が過小な場合に成り立つ限定的なものと考えられており、また一般に多数の耐久財・資本財がある経済を想定していないことが指摘されている(耐久財のディレンマ)。またセイの法則そのものは後世の研究者により現代においても成熟されつづけている未完成のものであり、たとえば技術革新による供給能力の変化と生産調整による供給能力の変化の違いなどの現実のディテールなどは想定していない。また生産されたものがつねにあらゆる状況で財であることが暗黙の前提となっており、生産され供給されつづける財が累積的に人への効用を拡大させることを前提としている。この点がのちにオーストリア学派により批判された(限界効用理論、限界効用逓減の法則)。

「セイの法則」に対する議論
セイの法則に相対する考え方として、同時代に発生した一般過剰供給論争における、トマス・ロバート・マルサスやジャン=シャルル=レオナール・シモンド・ド・シスモンディ、および後代のジョン・アトキンソン・ホブソンによる過少消費説がある。また彼らを先駆者としたジョン・メイナード・ケインズによる有効需要の原理がある。ケインズは投資需要によって消費性向とあいまって経済全体の供給量がマクロ的に決定されると主張した。また貯蓄投資の所得決定理論において、セイの法則が貯蓄(供給)は常に投資(需要)されることで両者が一致すると説明した貯蓄投資の利子率決定理論を批判し、むしろ投資に見合うように貯蓄が決まることを主張した。

セイの法則として著名な「供給はそれ自らの需要を生み出す」という文言について、ポール・デヴィッドソンによればセイのオリジナルではなく、1803年にジェームズ・ミルがセイの著作を翻訳するさいにそのような要約が登場したと指摘する。またセイら古典派の貨幣観を「ヴェール」と呼んだのはミルであるとする。

命題としての「セイの法則」
ケインズの体系においては、セイの法則はただ単に「供給された量は必ず需要される」という命題として捉えられている[4]。この場合に価格調整(需要不足のときは自動的に価格が下がるメカニズム)は、命題を成立させる十分条件の代表例の一つにすぎない。

現代経済では、資本財市場か資本用役(賃貸/サービス)市場のどちらか一方でしか価格調整は機能しないことが多い(耐久財のディレンマ)。鉄道輸送や電力供給などの場合、サービス(用益)需給の市場均衡に資本財市場は従属しており、列車や発電機の需給はセイの法則が想定する均衡システムの例外となる。またマンションなど戸売り(財市場)と賃貸(用益市場)が並存している市場においても、賃貸オーナーは市中金利と年間償却額より十分賃料価格が高い(低い)場合は投資用マンションを購入(売却)するため、おおむね財市場が用益市場に従属性をもつ関係にある。

このように資本財が用益市場の均衡に従属し独自の調整が利かない場合、資本財への投資が旺盛なとき(自然成長率が実質金利より十分に高いとき)にはこの命題(供給は必ず需要される)は真であるが、投資が旺盛でないときには偽となる。

通貨切り下げ競争
成熟した経済圏の間で、不況時にしばしば自国通貨の切り下げ競争が行われることがある(通貨安競争を参照)。自国通貨の価値を相手国の通貨より引き下げることは一見、自国の購買力を損なうように思えるが実際には生産増を通じて購買力が増すこの現象は、セイの法則が示す「生産力の増強が購買力の増強につながる」を如実に示現している。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1098.html

[近代史4] セイの法則 中川隆
1. 中川隆[-10889] koaQ7Jey 2020年10月13日 04:48:03 : TFS40oXZbA : RVJrM0F5YkRYMVU=[4]

経済コラムマガジン 経済成長の定式(モデル)08/9/15(541号)
構造改革の定式化

自民党の総裁選で経済論争が行われている。その中で積極財政派と財政再建派の主張は、正しいかどうかを別にして分りやすい。しかし上げ潮派(構造改革派)の言い分が曖昧である。そこで今週から筆者なりに上げ潮派の主張の背景にある経済理論を解明してみる。

まず最初に理論経済における経済成長の定式(モデル)を示すと次のようになる。


g(経済成長率)=s(貯蓄率)/v(資本係数)


v(資本係数)とはY(生産・所得)1単位を増やすのに必要なK(資本・・生産設備など)である。つまり


v(資本係数)=K(資本)/Y(生産・所得)


となる。そこでv(資本係数)が一定ならば(技術進歩がなく生産設備の効率が不変ならば)、s(貯蓄率)が大きい国ほどg(経済成長率)が大きくなる。

つまり生産されたもの(所得)が、なるべく消費されず貯蓄され、これが投資に回される国ほど経済成長率は大きくなる。極端なケースで生産されたものが全て消費されるような国は、経済成長率はゼロになる(外資の導入はないものとする)。またs(貯蓄率)が同じ大きさであっても、資本係数(生産(所得)1単位を増やすのに必要な資本量)が小さい、したがって生産効率の高い資本備えている国の方が経済成長率は大きくなる。

次にこの定式にn(労働人口増加率)の要素を加味すると次のようになる。


g(経済成長率)=s(貯蓄率)/v(資本係数)+n(労働人口増加率)


この式は

s(貯蓄率)/v(資本係数)が一定ならば、n(労働人口増加率)が大きい国ほど経済成長率が大きくなる。


よく上げ潮派の政治家やエコノミストが

「人口がこれから減るのだから、日本は経済成長のため積極的に移民を受入れる必要がある」

と主張するのもこのような定式が頭の中にあるのであろう。


さらにここにt(技術進歩あるいは生産性の向上)の要素を加味すると次の通りになる。


g(経済成長率)=s(貯蓄率)/v(資本係数)+n(労働人口増加率)+t(技術進歩)


ただしこのt(技術進歩あるいは生産性の向上)は、資本(生産設備など)と労働の双方の効率化の成果を外に出して一つにまとめたものである。

具体的には、生産工程の改良や新しい技術を体現した設備の導入であり、労働者の教育・訓練による生産性の向上である。


またt(技術進歩あるいは生産性の向上)を外に出さない表現も考えられる。

この場合「技術進歩あるいは生産性の向上」は、v(資本係数)を小さくするとか、n(労働人口増加率)を大きくするものとして理解される。


上げ潮派(構造改革派)は

「構造改革なくして経済成長なし」

と主張する。しかしこの「構造改革」という言葉がはっきりしない(もっとも構造改革派の人々もこれを本当に理解しているか疑わしいが)。そこで筆者の示した経済成長の定式(モデル)でこれを考えてみる。

構造改革とは端的に言えばt(技術進歩あるいは生産性の向上)を大きくすることである。その方法はの

v(資本係数)を小さくし、n(労働人口増加率)を大きくすることである。

たしかにこれによってg(経済成長率)は大きくなる。


これをさらに具体的に説明する。


v(資本係数)=K(資本)/Y(生産・所得)


である。v(資本係数)を小さくするには、K(資本)が一定ならそれから産まれるY(生産・所得)を大きくするような「技術進歩あるいは生産性の向上」を行うことになる。

またY(生産・所得)が一定ならば、一単位のY(生産・所得)を産出するためのK(資本)を小さくするような「技術進歩あるいは生産性の向上」を行うことになる。

さらに教育・訓練による労働の生産性を向上させることがn(労働人口増加率)を大きくする。


これらを一つの企業で考えた場合、当り前の話である。しかしこれを一国の経済で考えた場合は多少複雑になる。

一国の資本(K)と言った場合、民間の生産設備や販売設備などだけではなく、道路や港湾と言った公共資本や社会資本も含まれる。

また一国のY(生産・所得)はGDPということになる。

したがってY(生産・所得=GDP)の増加に結び付かないような公共投資を構造改革派は「無駄な公共投資」と批判する。


また上げ潮派(構造改革派)は「官」が「民」より非効率と考え、政府部門の縮小を訴える。

「「民」にできることは「民」」

ということになる。そして社会全体の「技術進歩あるいは生産性の向上」のために行う施策が、規制緩和などの競争促進政策である。このように構造改革に必要な具体的な施策は、規制緩和や公企業の廃止や民営化ということになる。


スッポリ抜けているもの


ところが上げ潮派(構造改革派)が念頭に置いていると思われる経済成長の定式(モデル)には、大事なものがスッポリ抜けている。

抜けているのは「需要」である。

彼等が訴える施策は全て「供給サイド」に関するものに限られる。

しかしどれだけ企業や国を効率化しより多くの生産物を生産しても、需要がなければ生産物は余る。生産物が売残れば、その次には資本や労働が余剰となり、資本や労働の遊休が生じる。

しかし上げ潮派(構造改革派)の考えには、

作った物は全て売れ消費される

というびっくりするような前提条件が、暗黙のうちに設定されている。ところが上げ潮派(構造改革派)の人々は、このことに気付いていないか、もしくは気付いていても誤魔化す。多くの場合、単に需要不足が原因で遊休設備や失業状態になっていることを、上げ潮派(構造改革派)は認めない。


彼等は遊休設備や失業という現実を突き付けられても、遊休状態の設備は既に陳腐化して使い物にならないと決めつける。また失業者は、生産性の向上に追いつけない人々であり、新たな教育・訓練が必要であると主張する。したがって一時的に余った資本や労働といった生産資源は、もっと生産性の高い成長分野にシフトさせるような構造改革が必要があると説く。このように上げ潮派(構造改革派)は供給サイドのことしか言わない。

しかし筆者は遊休設備の全てが陳腐化しているとは考えない。また職に就いている人と失業している人の間に、技術や知識に大きな差は認められない。そういう事ではなく、多くの場合需要の不足によって遊休設備や失業が発生していると考えるべきである。特に日本は慢性的に需要不足(内需不足)に陥る体質にあり(このことを本誌は何回も取上げてきた)、むしろ構造改革を目指す政策がさらなる需要不足を促進している。


上げ潮派(構造改革派)の考えの背景には、

「作ったものは全て売れる」という古典派経済学の「セイの法則」がある。


しかし現実の経済を知っている者は「そんなばかなことはない」とすぐ分る。ところが頭がおかしい構造改革派は、この単純な経済理論の信奉者なのである。

「セイの法則」が成立つのは極めて特殊な時だけと指摘したのはケインズである。

たしかに「作ったものは全て売れる」のは、例えば戦争で大半の生産設備が破壊され極端な物不足に陥った国や、新興国における経済の高度成長期くらいのものである。古典派の特殊理論に対して、彼は一般的な一国の経済状態での理論展開を行った。ケインズは著書「一般理論」で、ごく普通に需要不足が起き、遊休設備や失業が発生するメカニズムを解明した。またケインズの弟子のハロッドは、経済成長理論を展開したが、供給と需要の増大の過程での両者の関係の不安定さを指摘した。

ケインズは需要不足による不況が起ることを理論的に解明した。彼はその場合には金利を下げるだけでなく、政府が財政支出を増やすことによって需要を創出することが有効とした。今日このような政策は世界中の国で採られている。これもあってか第二次世界大戦後、先進資本主義国家は深刻な不況に陥っていない。


また上げ潮派(構造改革派)が盲目的に信奉する「供給サイド重視」の考えは、貿易収支が慢性的に赤字の米国で生まれた。たしかに米国のように供給サイドに問題のある国で、このような考えが一定の支持を得るのは解る。しかし慢性的に貯蓄が過剰で内需が不足し、過剰生産のはけ口を外需に頼っている日本に「供給サイド重視」の考えを適用しようとするからおかしくなるのである。

だいたい供給サイドに問題のある米国でさえ、今日サブプライム問題で不況になったため、減税などによる需要創出政策、つまりケインズ政策を行っているのである。需要創出政策を「オールドケインズ政策」と否定的な決めつけをするエコノミストや、自民党の総裁候補の中で今だに「私は構造改革派」と言っている人々は、頭の中の構造の改革が必要だ。

http://www.adpweb.com/eco/eco541.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1098.html#c1

[近代史4] セイの法則 中川隆
2. 中川隆[-10888] koaQ7Jey 2020年10月13日 04:50:43 : TFS40oXZbA : RVJrM0F5YkRYMVU=[5]
経済コラムマガジン ポンコツ経済理論の信奉者達 14/7/14(805号)

「セイの法則」が意味を持った時代もあった

先週号で、

g(経済成長率)=s(貯蓄率)/v(資本係数)+n(労働人口増加率)

で示される経済成長の定式は古典派(新古典派を含む)の経済理論の本質を示すものと説明した。

これは供給サイドだけを規定したものである。一方、需要サイドでは作ったものは全て消費されるという「セイの法則」が暗黙のうちに想定されている。したがって現実の経済で需要不足が当たり前になれば何の価値もない定式になる。


つまり慢性的に需要が不足している今日の日本など先進国にとっては、ほとんど関係のない定式である。今日のような低成長になれば、需要サイドだけを見ていれば十分であり、供給サイドはほとんど無視して良い。

ところが役立たずの経済学者やエコノミストは、相変わらず既にポンコツとなったこの定式にしがみついて経済成長戦略とか言っているのだから驚く。


この理解を容易にするため、s(貯蓄率)とv(資本係数)についての説明を行う(ただし平均値と限界値への言及はややこしくなるので割愛する)。

v(資本係数)は資本(K)/総生産額(Y)で算出される。

資本(K)は総資本ストックであり、総生産額(Y)はGDP(国内総生産)や総国民所得と読み替えても良い。

v(資本係数)はより小さな資本(K)でより大きなGDPを産み出す国では小さくなる。つまりこの数値が小さいほど生産効率の良い国である。


また古典派経済学では

S(貯蓄)=I(投資)と s(貯蓄率)=i(投資率)

が成立していることになっている。したがってI(投資)やs(貯蓄率)が大きくv(資本係数)が小さい(生産効率の良い)国ほどg(経済成長率)は大きくなる。

つまり貯蓄(つまり投資)が大きく生産効率の高い国ほど経済成長が高いという、分かりやすい話である(正しいかどうかは別)。

また生産物(GDPと見なして良い)を消費財と資本財に分け、この議論を補足する。

生産物の全てが消費財で資本財がゼロの国は、総資本ストックが増えないので生産力が増えない。したがって古典派経済学の世界では経済成長ができなことになる。反対に消費を切り詰め(貯蓄を増やすことと同じ意味)、それを投資に回す国は高い経済成長が実現できるということになる。


第二次世界大戦で生産設備が壊滅的な打撃を被った日本は、戦後、消費を削り設備投資に資金を回した。貯蓄が奨励され、預貯金の利息への課税を免除するマル優制度まで導入した。また企業は多額の銀行借入れを行い、最新鋭の生産設備を導入した(古くて生産効率の悪い設備が戦争で破壊されたことが幸いした)。このため日本の企業の自己資本比率はずっと小さかった。

人々も新技術を学び日本全体の生産性は飛躍的に向上した。これによって日本のv(資本係数)は欧米先進国より小さいまま推移している(傾向としては近年大きくなっているが)。この結果、日本製品は驚異的な競争力を持つことになった。しかし生産力が大きくなり過ぎたため日本国内では生産物が全部消費されず、余った生産物は輸出されるようになった。戦後、日本の貿易収支は慢性的に赤字であったが、1964年の東京オリンピックの年を境に貿易収支が黒字に転換した。この様子は

11/3/7(第653号)「日本が貿易立国という誤解」
http://www.adpweb.com/eco/eco653.html


で紹介した。


少なくとも1973年のオイルショックまで日本は高いレベルの設備投資が続いた(それ以降も日本の設備投資のGDP比率は欧米に比べ大きい)。これが原因で日本は過剰生産力を常に抱えることになった。したがって日本経済は景気後退で国内需要が縮小すると、直に輸出ドライブが掛かるという状態になった。

しかし日本の貿易収支と経常収支の黒字幅が拡大するにつれ、欧米からの批難が大きくなった。この貿易のインバランス解消のため円高が要求され、従順に日本はこれに従ってきた(この点が中国と大きく違う)。しかしどれだけ円高になっても、日本はそのハードルを乗り越え貿易黒字を維持してきた。この結果、とうとう1ドル76円と言った明らかに行き過ぎた超円高に到った。

このように見てくると1973年までの高度経済成長期は、日本経済は古典派(新古典派)経済学の経済成長の定式がほぼ当て嵌まっていたと考えて良い。戦争で着の身着のままになった日本国民の需要(テレビや冷蔵庫を買い、次は車や住宅を買いたいといった時代)は旺盛であった(人口構成も関係するがこの話は後日に)。また一時的に生産過剰になっても余剰生産物は輸出すれば良かった。特に日本製品は圧倒的な国際競争力を持っていた。つまり作ったものは全て消費(輸出を含め)されるといった「セイの法則」がある程度意味を持った時代はたしかにあった。

•高所得国の罠

今日の平均的な日本人は、一応の耐久消費財と住宅を所有している。したがってこれから日本で飛躍的に消費が伸びることは考えられない。消費物資が不足しているとしたなら、これは若い年代層、特に低賃金の非正規労働者であろう。しかしそれも彼等の親が住宅や車を所有しておれば、これらを購入する意欲は弱くなる。

ただし購買意欲が弱いと言っても、昔の日本(高度経済成長期)や今日の新興国・途上国と比べた話である。実際のところ今でも日本の耐久消費財や住宅の購入はそこそこ高いレベルにある。例えば日本では自動車が年間500万台程度売れている。中国は自動車ブームと言われているが、年間の販売台数は2,500万台程度である。中国の人口は日本の10倍であるから、つまり一人当りの平均では日本は中国の倍の車を購入している計算になる。

住宅も日本は年間100万戸建築されていて、人口が2.5倍の米国とほぼ同じ数字である(ただし米国の方が住宅の耐用年数は長い)。また資産家や株価上昇の恩恵を受けた者達は、高額商品を盛んに買っている。しかし国全体の消費の伸びという点では極めて弱く、ここが問題であり、このままではとてもデフレ脱却なんて無理と言いたい。


日本など比較的高い所得水準が続く国においては、国民は既に一揃の耐久消費財や住宅を所有していると考えて良い。したがって需要と言っても買い替え需要が中心になる。つまり爆発的な需要増というものは生まれにくくなっている。

また日本のように高い消費レベルが続いている国では、これ以上の消費はどうしても選択的になる。消費が個人の考えや趣味に左右されるのである。多くの人々が同じような電化製品や車を買い求めた現象は過去のものとなった。つまり昔のような大ヒット商品というものが現れにくい。要するに今日の日本の平均的な消費レベルが低いわけではないので、これを飛躍的に伸ばすことが難しいのである。


これまで経済成長が著しかった新興国の経済が今日怪しくなっている。このような現象を「中所得国の罠」と呼ぶケースがある。「高所得国」になる前に既にもたついているのである。

しかし「中所得国の罠」が存在するなら「高所得国の罠」があって良いと考える。筆者は、前から人々に消費意欲に限界みたいなものがあるのではないかと考えてきた。これに関連し

98/4/20(第62号)「消費の限界を考えるーーその1」
http://www.adpweb.com/eco/eco62.html

99/8/30(第128号)「日本経済と欲求の限界(その1)」
http://www.adpweb.com/eco/eco128.html

などで、消費者の欲求にも限界があるという仮説を唱えてきた。


しかし一方には消費や需要は無限という経済論を唱える者がいる。

作ったものは全て消費されるという、例の間抜けな「セイの法則」の信奉者達である。

また中には規制緩和で需要が増えるといった奇妙な経済論を平気で説く者までいる。これについて

04/3/29(第338号)「規制緩和に飛びつく人々」
http://www.adpweb.com/eco/eco338.html


他で筆者は、純粋に需要が増えるのは、麻薬、銃、売春、賭博といった公序良俗に反するものの規制緩和だけと述べた(規制緩和の影響はほぼ中立と説明)。

しかし筆者は、日本の消費や需要を確実の伸ばす方法はあると主張してきた。

それは国民の所得を増やすことである。

増えた所得の一定割合は消費に向かう。国民所得を増やすには財政支出を増大させれば良い。

一時的に国の財政赤字が増えても、将来、税収増となって返って来る(政府紙幣の発行や永久債の日銀買入れという手段もある)。また今日の長期金利が0.5%と、市場は国債の増発を催促しているのである。

この手の肝心な政策を考えず、「特区」とか「岩盤規制の緩和」による成長戦略とか言っているからおかしいのである。

これを言っている人々は、既にポンコツで廃棄処分にすべき経済成長の定式(モデル)の信奉者なのである。
http://www.adpweb.com/eco/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1098.html#c2

[近代史4] 経済成長率、GDPデフレーター、潜在成長率とGDPギャップ
経済成長率、GDPデフレーター、潜在成長率とGDPギャップ

各国の実質成長率
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E6%88%90%E9%95%B7#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Gdp_real_growth_rate_2007_CIA_Factbook.PNG

1990–1998と1990–2006のGDP成長率
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E6%88%90%E9%95%B7#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Gdp_accumulated_change.png

1961年以降のOECD諸国のGDP変化率
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E6%88%90%E9%95%B7#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:WeltBIPWorldgroupOECDengl.PNG


経済成長(英語: Economic growth)とは、ある経済の活動規模が増大・拡張していくことである。

名目成長と実質成長

経済規模の計測は、一般的に国内総生産 (GDP) を用いて行う。

GDPは、名目価格により計測された価値を合算した名目GDPと、基準年の価格を基に計測された価値を合算した実質GDPがある。

同じように、名目GDPの変動を名目経済成長率と呼び、実質GDPの変動を実質経済成長率とよぶ。四半期(三カ月)あるいは一年ごとの増加率をパーセントで表す。

名目経済成長率は

名目経済成長率(%) = (今年の名目GDP - 去年の名目GDP) ÷ 去年の名目GDP × 100
によって求められる。また、実質経済成長率は

実質経済成長率(%) = (今年の実質GDP - 去年の実質GDP) ÷ 去年の実質GDP × 100
となる。

GDPからは

GDPデフレーター = 今年の名目GDP ÷ 今年の実質GDP × 100

のようにして物価指数の一種が計算できる。GDPデフレーターは定義上、基準年の時点で100となる。

GDPデフレーターから物価上昇率も計算できる。

物価上昇率(%) = (今年のGDPデフレーター ÷ 去年のGDPデフレーター - 1) × 100
物価が下落した場合は物価上昇率がマイナスとなる。

上記の数式より

(1 + 名目経済成長率 ÷ 100) ÷ (1 + 実質経済成長率 ÷ 100)= 1 + 物価上昇率 ÷ 100
となる。

名目成長率を引き上げるためには、実質成長率を引き上げるか、インフレ率を引き上げるか、実質成長率・インフレ率の双方を引き上げる必要がある[1]。

例示
例えば、1年間でバターを10円で10個、鉄砲を20円で5個作っている経済があるとする。この年の名目GDPはバターの100円(10円×10個)と鉄砲の100円(20円×5個)を合算して200円となる。この年を基準とすれば、実質GDPも200円である。

次の年、バターの値段が上昇し、12円になったとする。生産も増大し、11個となったとする。鉄砲の生産・価格が変わらないとすれば、名目GDPは232円(バター12円×11個=132円と鉄砲100円の合計)となる。一方、基準年価格で計測した実質GDPは210円(バター10円×11=110円と鉄砲100円の合計)である。

実質GDP × GDPデフレーター = 名目GDP

となり、この場合、232円を210円で割った1.1047がGDPデフレーターと呼ばれ、1以上であれば物価上昇(インフレーション)を意味する。

またこの場合、名目経済成長率は16%((232円-200円)÷200円×100)、実質経済成長率は5%((210円-200円)÷200円×100)、物価上昇率は10.47%((1.1047-1)×100)である。

実質経済成長率 + 物価上昇率 = 5 + 10.47 = 15.47 ≒ 16 = 名目経済成長率
となり、おおよそ 実質経済成長率 + 物価上昇率 ≒ 名目経済成長率 となる。ただしこの式は、それぞれのパーセンテージが十分に小さい場合(20%程度まで)しか成り立たない。

意義
名目と実質を分けるのは、貨幣金額によって計測された価値の増大を、価格上昇分と生産増大分に切り分けるのが目的である。

国民生活の改善や国力増大の基準として実質成長への関心のほうが高い。

たとえば賃金を月15万円もらっていた人が月10万円に減らされたとする。この場合、名目成長率は

名目成長率 =( 10 - 15 )÷ 15 × 100 = -33(%)
マイナスになるが、製品Aの値段がデフレにより10万円から6万円に値下げされたとすれば、

実質成長率 =( 10 ÷ 15 ÷ 0.6 - 1 )× 100 = 11(%)
となる。これは賃金よりも物の値段のほうがより下がったため、製品Aを購入できる数が11%増えたことを意味する。実際の個数で考えると、賃金低下前は1カ月で1.5個を購入できたが、低下後は1カ月で1.67個を購入できるようになっている。このような場合は、必ずしも「去年より貧しくなった」と言えなくなる。

潜在成長率とGDPギャップ

経済成長の源泉である労働投入の伸び、資本投入の伸び、TFPの三つの生産関数に、潜在的に利用可能な労働力・資本の水準を当てはめえられるものが潜在GDPであり、その伸び率が潜在成長率と呼ばれる[2]。

失業率が常に「インフレ非加速的失業率」(NAIRU)にあるときに達成されるGDPの成長率が「潜在成長率」である[3]。現実の失業率が自然失業率の水準にあれば達成されたであろうGDP[4]、完全雇用が達成されたときのGDPを潜在GDPという[5]。

この潜在成長率と実際の実質成長率の差はGDPギャップと呼ばれる。なお潜在成長率を構成する要因としては資本投入・労働投入などの生産要素の投入量、これらに依存しない残差としての全要素生産性があげられる。

帰属計算
経済成長率を計算するもとになるGDPには原則として貨幣経済で取引された付加価値だけが計上される。そのことによる統計的な問題がGDPには存在する。たとえば以下のような差がある。

GDPに計上されないもの

家族の内部における身内による介護
GDPに計上されるもの
外部に委託された有料サービスによる介護
帰属計算によってGDPに計上されるもの
農家による自家生産物の消費
付加価値生産の増大とその意義
経済成長は、付加価値の生産が増大することである。このため、実際に生産量が増加することとは異なる場合がある。以下、原材料生産と自動車生産が別の国で行なわれていると仮定する。

1年目に、30万円の原材料から100万円の自動車を製造している場合、自動車生産によって生み出された付加価値は70万円である。100台生産していたとすると、自動車生産による総付加価値生産は7000万円になる。一方原材料生産でも100台分で3000万円の付加価値が生まれる。翌年、自動車生産が110台になる一方、原材料高騰で1台あたりの原材料が40万円になったとする。この場合、自動車の価格が変わらなければ自動車生産による付加価値生産は6600万円となる。原材料は4400万円である。

この場合、二年目の時点において、原材料生産国では付加価値生産が1400万円増加する一方、自動車生産国では付加価値生産が400万円減少する。自動車生産国は自動車を増産したにもかかわらず、経済成長率がマイナスとなる。これは市場経済の働きにより、原材料生産のほうに価値が置かれるようになったことを意味する。結果、原材料生産国は増産をするようになり、自然と自動車生産の価値が上昇し、自動車生産が増大していく。このように価格機構を持っている市場経済は経済成長機構を内蔵している[注釈 1]。生産数量の増大は上記のように、付加価値を市場から提示されることで決定される。また、付加価値は生産に要した労働力と資本に分配される。労働力への分配は賃金などを意味し、資本への分配は配当・金利を意味する。

1)多くの効率化政策が行われていること、2)職業選択・居住地選択の自由があること、3)セーフティネットが充実していること、の3つの前提を満たしている国では、効率化政策(パイの拡大)原則を採用することが望ましいとしている[6]。


経済成長の要因

経済成長の要因として、

1)労働力(人口増加)、
2)機械・工場などの資本ストック(蓄積)、
3)技術進歩、

の3つが挙げられる[7][8]。労働・資本以外の要因で成長力が高まることを「全要素生産性(TFP)が上昇する」という[9]。GDPの成長率は、技術進歩率(全要素生産性上昇率)と資本の成長率と労働の成長率に分解できる[10]。

経済成長の条件として、

1)私的所有権の保護、
2)イノベーション、
3)科学的合理主義を可能とすることへの容認、
4)債権債務の制度化、
5)参加の自由、
6)開放性、

がある[11]。


需給

総需要が不足して売れ残りが発生しても、物価の下落で全部売り切れる、つまり経済活動は総供給で決まるという考え方を「セイの法則」という[12]。三菱総合研究所は「長期の経済成長は、国全体でどれだけモノ・サービスをつくりだす能力があるかという経済全体の供給面から決まる」と指摘している[13]。

現代(2011年)の経済は、供給に需要が適応するのではなく、需要に供給が適応する経済構造となっている。供給重視のアプローチは、経済の歪みを拡大させ社会的負担を増加させる。結果、経済の持続的発展を妨げる[14]。

経済は、需要と供給のうち小さい方に合わせて決まるとされる(マクロ経済学のショートサイド原則)。つまりデフレギャップがある場合、供給サイドを変えなくても経済を成長させることができる[15]。

発展途上国では、生産性を高めることに多大な労力が割かれており、生産性を高めることができた国が経済成長を実現させた。しかし、経済の成熟とともに、次第に需要側が重視されるようになった。それは需要と供給を一致させる価格メカニズムが働くと考えられてきたのに対し、現実には価格が硬直的で、供給に対して需要が不足するというケースが頻繁に見られるようになったからである。つまり、生産に必要な資本設備・労働力が余り、非稼動設備・失業が発生するケースが頻発した[16]。


教育
経済発展には、発展に即応できる教育を受けている人が必要である[17]。日本の場合、江戸時代から庶民レベルで識字率が高く、教育水準の高かったため経済発展したと考えられている[17]。また明治時代の学校制度の普及で義務教育によって読み書き計算ができる国民教育が充実した事と、戦後の高等教育の進学者増加で経済発展に対応できる人材が日本では輩出されたとされている[17]。1960年代の日本の高度経済成長期、日本経済は年率約10%成長したが、その内の約6割が技術進歩によるものであった[18]。

貿易
自然条件が悪い場合でも、比較優位を利用し、経済発展の基盤をつくることができる[19]。実証研究で、産業間の移動が激しいほど経済が成長するという統計もある[20]。貿易は経済発展の大きな要素となる[21]。

これまでに経済成長をした国の貿易は、資源国をのぞけば急速な産業化をへており、労働者は主に製造業に雇用されていた。貿易と経済成長の段階として、 (1) 伝統的な産品の輸出、(2) 第1次輸入代替(軽工業品)、(3) 第1次輸出代替(伝統的産品から軽工業品に主流が移る)、(4) 第2次輸入代替(重工業品)、(5) 第2次輸出代替(軽工業品から重工業品に主流が移る)、などがある[22]。1960年代以降の途上国の標準所得と生産高の割合は低下しており、サービス産業に比べて製造業の相対価格は低下している。製造業の雇用は減っており、過去と同様の経済成長は困難になる可能性があるため、経済成長にはサービス産業の生産性が必要ともいわれる[23]。

経済成長の類型
経済成長は、多様な制約により抑制される可能性がある。このうち、先進国経済で主要な2要件は、

労働生産性の上昇
需要の創造  
である[24]。この2条件のうち、どちらが成長要因(裏返せば、制約要因)となっているかによって、近代的経済成長の様式は、以下の3類型にまとめられる[25]。

比例的成長経済
生産性主導経済
需要飽和経済


比例的成長経済

近代的部門と伝統的部門の2部門からなる経済において、近代的部門(資本主義部門)が技術進歩・生産性の上昇もなく、すべての投入と産出が比例的に増大する。成長に必要な労働力は、伝統的部門から無制限に供給される[26]。アーサー・ルイス(Arthur Lewis) は、この状態を「無制限労働供給経済」と呼んだ。二重経済モデル(dual economy model)ともいう。

太平洋戦争前の日本は、基本的には比例的成長経済にあったと考えられている。無制限労働供給が終了するとき、それをルイスの転換点という。日本でいつ無制限労働供給が終了したかについては、1930年代説と1950年代説とがある[27]。2007年現在は、中国がルイスの転換点を越えたかどうかが議論されている[28]。


生産性主導経済

生産性が高い速度で上昇し、それにともない一人当たりの賃金(所得)も上昇するが、国民の消費意欲は旺盛で、次々と新しい需要が生まれ、経済は急成長する。日本の高度経済成長がそれに当たる。高度成長は、1973年の第1次石油ショックによって減速するが、1980年代末まで輸出超過にも助けられて、実質4パーセント以上の高い成長を示した。この成長率は、当時の先進国の中ではトップクラスであった。しかし、この成長は、1992年のバブル崩壊とともに終了したと考えられている。


需要飽和経済

1992年以降の日本経済の長期停滞の原因については、多くの意見・分析がある[29]。景気循環的な分析が多いが、吉川洋[30]・塩沢由典[31]などは、日本が需要飽和経済に突入したことが問題だとしている。


経済成長と景気循環

経済成長は、生産と消費の増大である。このため、経済成長には供給の側面と需要の側面がある。付加価値は工場や農場、オフィスで生産される。そのため工場などの設備投資の増大は供給力の増大をもたらし経済成長の源泉となる。一方、消費者による購入の増大や企業・政府による設備投資の増大により需要が増加し経済成長の源泉となる。この二側面に共通して重要な影響を与えるのが設備投資に代表される投資である。投資は需要と供給の増大をもたらし、経済成長の原動力となっている。

しかし供給が需要を満たし、設備の稼働率が低下してくると投資は減衰するようになる。経済成長はこれに合わせて低迷するようになる。このような状態は、景気循環における不況の局面ということになる。不況が経済成長に対して有する意義については、ヨーゼフ・シュンペーターによる創造的破壊の理論が存在する。これは、不況による倒産や失業などの非効率な部門の淘汰こそが、経済全体の生産性を向上させるという適者生存の考え方である。これに対して米国の製造業を対象としたカバレロとハマーの実証研究では、不況が古い企業の存続にかえって有利に働くとされている。これは、不況時に新規参入できるのが、純資産の大きな企業に限られることによるものである。

この投資を再び増加させるのは、短期には在庫、中期には設備投資・住宅投資、長期には技術革新(イノベーション)などの変動(景気循環)によると考えられている。ことに技術革新は、生産要素のまったく新たな結合によって、新しい商品ニーズなどを生み出し、その需要を満たすために投資が行なわれ経済成長が起きる。

一般的に経済成長の伸びが高い後進国ほどインフレ要因が多く、経済成長が安定している先進国ほど低インフレで安定している傾向が強い[32]。


経済成長とその問題
経済成長には資源制約がある。古くは森林の量が経済的発展を制約していた。今日においても労働力・土地・天然資源などにより経済成長には制約がある。オイルショック以後の低成長、1980年代の原油価格の下落に支えられた好景気などは、その歴史的な一例である。

産業革命以後は経済成長が大量の汚染を発生させるようになった。環境問題の多くは、何らかの生産活動の結果として生じたものであり、その規制(環境政策)は経済活動の抑制にもつながる。経済と環境はいわばトレードオフの関係にある[33]。

地球温暖化防止に関する経済学的研究は、経済成長率を下げずに、地球温暖化を防止することができることを示している[34]。日本経済は、1973-1986年にかけてGDPは年率平均3.4%成長したが、CO2排出量は年率平均0.3%減少している。一方で1987-1995年にかけてGDPは年率平均3.1%成長したが、CO2排出量は年率平均2.9%増加している。つまり、経済が成長してもCO2は必ずしも増加するわけではない[35]。公害規制が経済成長を阻害したという形跡は見当たらないし、規制のおかげで産業公害と都市公害は急速に改善された[36]。環境保全は経済成長にとってマイナスどころか、少なくとも先進国にとっては、経済成長の原動力となる[37]。

GDPではなく識字率や幼児死亡率などの方が、経済の豊かさの指標として望ましいという見方もある[38]。ただし、GDPが大きくなると、実際に識字率・幼児死亡率はほぼ比例的に改善していく[38]。また、経済成長が環境・天然資源の影響を計測した「グリーンGDP」という概念も提唱されている[38]。


歴史

経済成長は貨幣経済に限らず起こる。実態は生産増大だからである。近代的なGNP統計が整備される以前の総生産は、財政の記録を基に調査される。税制がしっかり守られている国であれば、税率と税収から課税ベースを割り出して、近似的な総生産を算出できるからである。これらの統計的アプローチの結果、産業革命以前の経済成長率は年平均で0-1%程度のものであったことが分かる。産業革命以前の世界の経済成長率は、ほぼゼロの状態で1500年以上も続いていたため、古代ローマ人と16世紀のイタリア人やイギリス人の生活水準はほとんど変わっていなかった[39]。なお、17世紀まで世界最大の経済大国は中国であった。ちなみに、日本は当時7位程度の経済規模であったと推定されている。

18世紀に英国で産業革命が起こると、次第に世界経済の成長スピードは加速していった。しかし、頻発する恐慌や緩慢な投資のために、やはり経済成長は限られていた。19世紀から第二次世界大戦まで世界経済は拡張基調をたどるが、戦後に記録的な高度成長を遂げる。この時期は、国民経済へ政府が介入する混合経済体制を各国が採用し、ブレトン・ウッズ体制の下、西側諸国が大規模な自由貿易を開始し設備投資も高まったからである。オイルショック後、やや鈍化するものの、東アジア経済の発展により成長軌道は維持され、現在に至る。

世界経済は1980年代初頭まで続いていた世界的なインフレーションから脱却する(インフレ・イーター)一方で、2000年代に入ると継続的な資源価格高騰に悩まされることとなった。先進国の高コスト(高賃金)な付加価値生産はこの競争にさらされ、いくつかの産業は存続の危機に瀕している。その理由として、中国では20世紀末からすさまじい生産数量増大が起きていることがあげられる。[注釈 2]

一方、この世界的な経済成長の中で、アフリカ諸国と社会主義諸国のいくつかは経済縮小を経験している。中長期的には少子・高齢化と環境破壊、天然資源の不足が世界的な経済成長の制約要因になると考えられる。

経済成長は、近代国家の政策立案において前提条件かつ目的と考えられているため、何らかの手段で経済成長が維持されようとしている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E6%B8%88%E6%88%90%E9%95%B7
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1099.html

[昼休み53] 釧路にだけは住んではいけない 中川隆
83. 中川隆[-10887] koaQ7Jey 2020年10月13日 09:07:01 : UueT1jQfEI : bC80RkREdVgwOE0=[2]
【ch桜北海道】加速する中国の北海道侵略[R2/10/12]
2020/10/12





http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/451.html#c83
[近代史5] 中国はここまでやっている! 中国の北海道釧路周辺の浸透工作 中川隆
3. 中川隆[-10886] koaQ7Jey 2020年10月13日 09:08:46 : UueT1jQfEI : bC80RkREdVgwOE0=[3]
【ch桜北海道】加速する中国の北海道侵略[R2/10/12]
2020/10/12





http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/145.html#c3
[近代史4] 中国の環境汚染
中国の環境汚染


空気・水・土壌すべてがカオス
2020/10/13





http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1100.html

[番外地8] 30万人殺害は長江デルタ 南京大虐殺で英記者電報
30万人殺害は長江デルタ 南京大虐殺で英記者電報

 【ロンドン21日共同】1937年12月中旬に始まった旧日本軍による南京大虐殺から65年。当時、「長江(揚子江)デルタで市民30万人以上が虐殺された」と上海から打電しようとし、日本人検閲官に差し止められた英紙記者の電報記事コピーを21日までに共同通信が入手した。  

犠牲者数について、中国側の公式見解は南京だけで30万人とするが、日本では数千人−20万人など諸説ある。電報では、犠牲者「30万人以上」は、南京だけではなく、上海なども含む長江デルタ地域全体の数字として記されていることが確認された。  

電報は38年1月16日付。書いたのは英マンチェスター・ガーディアン(現ガーディアン)紙の中国特派員ハロルド・ティンパリー記者(54年死去)。  

電報のコピーは、英中部マンチェスター大学のジョン・ライランズ図書館書庫に保管されていた。

2002/12/21 09:31 【共同通信】

世界に知られていた南京事件

  事件当時の報道 

ロイター通信社のスミス記者
A・T・スティール
T・ダーディン
ニューヨーク・タイムズ・アベント
サウスチャイナ・モーニング・ポスト
ワシントン・ポスト
マンチェスター・ガーディアン・ウィークリー
「出版警察報」(1)(2)
http://www.nextftp.com/tarari/nankinhodo.htm

欧米では南京の暴虐が大々的に報道されていた。

特に南京に滞在していた記者がリアルタイムで発信した「ニューヨーク・タイムズ」と「シカゴ・デイリー・ニューズ」の一連の記事は、完全に正確とはいかなくとも、当時の南京の状況を知るうえで非常に有益な資料となっている。

それら以外にも「ワシントンポスト」1/12、「マンチェスター・ガーディアン・ウィークリー」2/11、「デイリー・メール」12/15、「タイム」(アメリカの週刊誌)2/14、「ライフ」1/10などでも南京の暴行事件は取り上げられている。中国の英語紙やアメリカの中国語紙などでも同様である。

南京に関係する記事のうち、翻訳され『南京事件資料集[1]アメリカ関係資料編』に収録されているだけでも170ページに及ぶ。すべてが南京事件に関わるものではないが、それだけ多くの報道が当時からなされていたのである。
日本軍の数々の蛮行も報道され、「南京アトロシティーズ」として大きな非難を浴びる結果となった。東京裁判になっていきなり湧いてきたものではない。

なお、南京には陥落時5人の欧米人報道関係者がいたが、全員が陥落3日後には南京を脱出している。その後虐殺・暴行事件のあったとされる時期には、日本軍は欧米の報道関係者の入城を許していない。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/470.html

[近代史4] プラス思考で成功するどころか未曾有の地獄に
プラス思考で成功するどころか未曾有の地獄に

プラス思考と成功はリンクしていない。つらい現実を忘れさせるための現実逃避
2020.10.13

プラス思考は得体の知れないカルト宗教のように広がっていき、それを信じる人間がカルト教団の信者のようにそれを礼賛するようになった。プラス思考を持つのは心地良い。夢に浸れる。しかし、プラス思考は成功を約束するものではない。しばしば現実に粉砕される。(鈴木傾城)

コロナでどん底が広がっていく

プラス思考を持ったら、人生何でもうまくいくと勘違いしている人もいるかもしれないが、はっきり言おう。それは「嘘」である。プラス思考だけでは、何でもうまくいくわけではない。

世の中は運・不運も大きく影響してくるし、生きている場所・時代・環境によっても運命は大きく違ってくる。

1980年代に社会に出た人は日本のバブルの真っ最中で、私のようなプラス思考の欠片(かけら)も持ち合わせていない人間でも濡れ手に粟で金を儲けることができた。しかし、1990年代に社会に出た人はどうだったのか。

彼らはバブル崩壊の真っ只中に社会に放り出され、どんなプラス思考の塊の人であっても就職氷河期に巻き込まれて貧困一直線と化した。プラス思考は時代に勝てなかったのである。

現在の、コロナでどん底(ボトム)が広がっていく時代でもそうだ。非正規雇用者はどんなにプラス思考を持ったところで、それだけで人生が打開できるわけではない。自殺者も増え続けている。女性の自殺もひどいことになっている。(ブラックアジア:このままでは、日本の社会で女性の餓死者・自殺者が大量に出てもおかしくない)

「プラス思考などを持っても成功できない」という事実は、ニューヨーク大学で心理学教授をしていたガブリエル・エッティンゲン教授がすでにいくつもの実験を通して1991年に結論を出している。

エッティンゲン教授はプラス思考で成功できるどころか、場合によっては成功すらも遠ざける危険性があるということも指摘している。プラス思考で夢を見ると「人は頭の中でそれを達成し、現実世界の逆境を乗り越える行動力が低下する」と言うのだ。

つまり、空想で満足して行動力が鈍る。空想にエネルギーを使っていると、現実世界にエネルギーを使う余裕がなくなる人が多い。いくらプラス思考でも現実世界で行動できなければ何もならない。

プラス思考で空想の世界に浸っていて現実で成功できるのであれば、都合の良いことばかり考えて何もしない怠け者が最も成功するということになる。世の中はそうなっていない。


プラス思考で成功するどころか未曾有の地獄に……
当たり前だが、ひとつのことをとことん考え抜き、集中し、誠実に努力し、着実に行動している現実的な人が成功するのであって、適当に空想して行動もしない人間がいくらプラス思考を持っても成功しない。

しかし、欧米でも日本でもそうだが、このプラス思考(欧米ではポジティブ・シンキング)は成功者になるための必須の心がけだと言われている。そのため、エッティンゲン教授の実験データや検証や結論は掻き消された。

逆にプラス思考は得体の知れないカルト宗教のように広がっていき、それを信じる人間がカルト教団の信者のようにプラス思考を礼賛するようになった。

プラス思考を持つのは心地良い。夢に浸れる。「成功を夢描けば成功できる」というのだから、心地良い夢に浸りきってしばし幸せな気分になれる。しかし、プラス思考は成功を約束するものではない。現実に粉砕される。

たとえば、プラス思考で言えば南米(ラテンアメリカ)人は、類を見ないプラス思考の人々だと言われているが、それで南米人は世界最大の成功者になったのかと言えばそうでもない。南米の多くの国は経済破綻し、国民は極貧に落ちて為す術がない。

プラス思考と言えば、東南アジアではフィリピンのラテン気質が有名だ。彼らはどんなことがあっても「プラス」に考える癖がある。それでフィリピンはうまく回っているのか。いや、やはりフィリピンは経済的苦境を乗り越えられていない。

日本では奇しくもエッティンゲン教授が「プラス思考は効果がない」という結論を出した1990年代から、プラス思考ブームが始まっている。それで日本人は幸せになったのか。逆だ。プラス思考が広がるのと同時に、貧困も広がっていた。

日本は1990年代からバブル崩壊で多くの企業や個人が未曾有の資産縮小に見舞われ、自殺者が毎年3万人を超える時代に突入していった。バブル崩壊という時代の荒波の中で、プラス思考の流行が日本を良くしたという形跡はない。

時代の荒波が人々の夢や希望をいとも簡単に叩き潰すという現実ばかりが見える。今もそうだ。

つらい現実を忘れさせるための現実逃避

宝くじに当たった人は目立つが、その陰に数千万人もの外れた人が隠されている。それと同じように、プラス思考で成功した人は目立つが、その陰にプラス思考でも成功できなかった数千万人が隠されている。

YouTubeで能天気なプラス思考を吹聴している「インフルエンサー」に騙されている人も多いが、彼らはプラス思考を説いて人々に妄想を見させながら自分がせっせと金儲けしているだけだ。

プラス思考で成功するというのは貧困層の妄想だ。宝くじのようなもので、ほとんど当たらないものを当たると言って妄想を見させて妄想料を取る。今もまだこんなものにすがっている日本人もいる。

馬鹿げた話だ。2020年。消費税引き上げとコロナによって日本社会の苦境はますます深まっていき、生存環境はいよいよ厳しくなった。日本社会を劣化させる元凶である少子高齢化も放置されている。

若年層は非正規雇用に追いやられ、単身女性は3人に1人が貧困で、中高年は年収の低下やリストラに怯え、高齢層は生活破綻して次々と生活保護受給者となっている。それが2020年に起きている「現実」なのだ。

プラス思考が流行しているのだが、そんなものよりも現実の方が深刻化しすぎており、いくらプラス思考を持っても失敗する確率の方が高まっている。コロナで職を失った人間がいくらプラス思考をしても何の魔術も起きない。

「良いことを思えば良いことが起きる」みたいな下らないプラス思考を持っても、それだけでは何ともならない。

結局、プラス思考というのは「つらい現実を忘れさせるための現実逃避くらいの役割しかないのではないか」とやっと日本人も気づくようになった。いくらプラス思考をしてもビジネスは必ずしも成功しないし、金持ちになれない。

これだけプラス思考を説く書籍が売れ、インフルエンサーが馬鹿みたいな楽観論を説いているのに、日本人はどんどん貧しくなっているし、社会は悪化していく一方となっているし、自殺者がどんどん増えている。

プラス思考をしてもままならないほどの厳しい現実がある。


プラス思考と成功はリンクしていない

プラス思考で成功した少数に焦点を当てれば、プラス思考は素晴らしいもののように見える。しかし、プラス思考でも成功できなかった莫大な人々の群れの存在に気付けば、プラス思考は別に崇める必要があるわけでもないことに気づくはずだ。

プラス思考が好きならそれを取り入れても別に害はない。個人の趣味だ。しかし、それは成功とリンクしているわけではない。プラス思考をしても成功できない人間たちの群れを見て、一刻も早くそこに気付くべきだ。

プラス思考がなくても成功する人は成功するし、プラス思考があっても失敗する人は失敗する。プラス思考という「気の持ちよう」以前に、頭脳や努力や執念や行動力が重要であり、さらにそこに運があるかどうかも絡んでくる。

現実社会での成功は、プラス思考よりも、むしろ頭脳や執念や行動力で決まる確率の方が高い。

特に、現実が厳しくなればなるほどその傾向は強まる。

厳しい現実に震え上がりながら努力する人の方が、プラス思考の空想しているだけで何もしない人より生き残る確率が高いというのは、常識がある人なら誰でも分かる。

日本は少子高齢化も人口減も解決できなかった国である。そのため、社会環境は今後もじわじわと悪化していくことになる。足元は決して安定していない。

貧困も格差も解消できないし、日本を取り巻く社会的環境も悪化している。周辺国とは経済問題だけでなく、領土問題、歴史問題、民族問題で軋轢が生じている。日本にとって、ひどく厳しい時代になっている。

反目、対立、衝突、暴力、憎悪、格差、貧困……。

ありとあらゆるものが一気に押し寄せてきているのが今の時代であり、今の現状なのである。そんな厳しい時代で生き残るのに重要なのは、現実を直視して必死で努力し、もがき、その中で経験や実績を得て生きていくという泥臭いものであるはずだ。

客観的に見ると、地獄と化していく世界ではプラス思考はあまりにも無力であるし、場合によっては有害でもある。それよりも、現実的で合理的な思考を持つ方がまだ役に立つ。

https://blackasia.net/?p=20644
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1101.html

[番外地8] 世界最大のヘッジファンド: ドルが下落したらアメリカは終わり

日本の対外資産の大半はドル建てだから、ドルが紙屑になったら円も紙屑になるよ:

世界最大のヘッジファンド: ドルが下落したらアメリカは終わり
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/11762

紙幣の刷り過ぎでドルが暴落するとき
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/11685

ドルは既に紙くずになっている
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/10645

世界最大のヘッジファンド: 量的緩和で人々はリッチになったような気がする
https://www.globalmacroresearch.org/jp/archives/10616

日銀の異次元緩和で円は紙屑化している:

東京金(ゴールド)の上場以来の約38年間のロングチャート
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/commodity/lineup/gold/long_chart.html

【日本のマネタリーベース、マネーストック(左軸、兆円)、貨幣乗数(右軸、倍)】
http://mtdata.jp/data_71.html#MBMS

以下は金価格。
このように実は昨年の7月頃からずーっと上がりっぱなし。
https://golden-tamatama.com/wp-content/uploads/2020/09/WS20200707AZCLOPUY000786.jpg

で、以下が金価格に換算した日経平均です。
実は、昨年9月から下がりっぱなし。
https://golden-tamatama.com/wp-content/uploads/2020/09/WS20200707AZCLOPUY000788.jpg


と言う訳で、庶民が気づかないうちに通貨は紙屑化しつつある。
たった今、ステルス紙屑化が進行中なのでした。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/471.html

[リバイバル3] 1W(ワット)アンプで 38pウーハーは無理 中川隆
14. 中川隆[-10885] koaQ7Jey 2020年10月13日 12:21:52 : UueT1jQfEI : bC80RkREdVgwOE0=[6]
小出力の真空管アンプはマルチアンプの高音用には使えない

左のアンプはEAR-859、特別に開発された真空管を使い、話題になったアンプである。トランスも職人が一つずつコイルを巻いて作っていると聞いた。

このEAR-859はオークションで売ってしまった。すぐに売れたところをみると、フアンは多いのだろうと思った。パラピッチーニの設計とか、先ほどの新開発真空管とか、トランスとかの雑音(?)に惑わされた感もなくはない。実際に手にしてみると、物量を投入しているところから、価格競争で優位に立とうとした製品ではないこともわかる。

13W×2という出力は、率直に言って小さいと感じる。

だが、真空管アンプの話となると、真空管アンプは小出力でもドライブ能力が高いという話が必ずというぐらい出てくる。もちろん、ドライブ能力さえあれば数字はどうでもよい。やたらに馬力の数値だけは高いが、運転してみると実感がないという車もよくないのと似ている。

結論、売ってしまったのはドライブ能力に不満があったからである。

ドライブ能力だけでなく、音質も試してみた。先入観として、これで高音を再生したらきっときれいだろうなと思っていた。それで、私のスピーカーはトライワイヤー接続ができるので、高音にこのアンプを持っていった。

中音、低音にはそれぞれ150W×2のトランジスタアンプを使った。つまり、アンプ3台でドライブしたわけである。これは、当初、EAR-859だけで試みたが、とてもスピーカーを鳴らしきっているとは感じられなかったからである。さすが、アンプ3台でのドライブは余裕があった。ところが、高音がどうしてもきつくなる。それで、このスピーカーの個性と思ってあきらめていた。

ある日、実験のつもりで、中音域の150W×2のトランジスタアンプと高音域のEAR-859(13W×2)と入れ替えてみたところ、驚いたことに高音がすごくきれいになった。その上、スピード感が出るようになった。

何台ものアンプを使ってドライブするとき、高音域にはパワーは必要ない、それより高音のきれいなアンプを使うべきとある。具体的には、高音域は数ワットもあればよいとされている。

しかし、実際に試してみると、アンプの持つパワーは数値だけではわからないドライブ能力を持っていると感じた。非力なアンプでは高音が汚くなる(音が暴れた感じになる)し、スピード感がない。不思議なのは、周波数特性を見ると、20KHzを遙かに超えているのに、高音はストレスを感じ窮屈に聞こえる。

結果的に最新のアンプを売り払って、いにしえの名器VICTORのM-L10を2台手に入れて中高音用と低音用に分けてバイアンプでドライブすることになった。パワーは160W×2で、フラグシップのアンプとしては驚く数値でもない。
http://bestmusic.seesaa.net/article/112344376.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/968.html#c14

[リバイバル3] 1W(ワット)アンプで 38pウーハーは無理 中川隆
15. 中川隆[-10884] koaQ7Jey 2020年10月13日 12:22:41 : UueT1jQfEI : bC80RkREdVgwOE0=[7]
小出力の真空管アンプはマルチアンプの高音用には使えない

「音楽&オーディオ」の小部屋
一丁、やってみっか! 2020年10月09日
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/993d2eda3ac79979b028b47fff91f4b8

先日、我が家に試聴にお見えになった近所にお住いのYさん。

「それにしてもこのウェストミンスターの3ウェイは実に繋がりがいいですねえ」とYさん。

「ハイ、低音専用(口径30センチ:300ヘルツ以下を担当)とフルレンジ(口径25センチ)は両方ともワーフェデールの赤帯マグネット付きですから音色の違和感はないと思いますよ。

ただ、3ウェイチャンデバを持っているので、一度試してみたいとも思ってますが、現状があまりにもうまくいっているもんですからなかなか踏ん切りがつかなくて〜。

それに、せっかくオール真空管仕様で鳴らしているのに、チャンデバのTR素子が入るのにちょっと抵抗感もありますしね。TR素子は倍音成分の表現力がちょっと・・。」

「ああ、それなら現行通り口径25センチのユニットをフルレンジで鳴らして、低音域と高音域のルートだけチャンデバを使えばいいじゃないですか」

「あっ、それは面白そうですね!ちょっと想像外のことでまったく思いつきませんでした。」

コイルやコンデンサーをいっさい噛ませないフルレンジを中心に、チャンデバで適当に低音域と高音域を補完するやり方で、いかにも変則的だが音色的には一番違和感がないやり方ともいえる。

おっと、ここでいったん頭の整理をしておくとしよう。(プリアンプからの出力2系統の利用を前提としたやり方。)

1 現行の鳴らし方

ワーフェデールの「スーパー10」(口径25センチ)を「300Bシングルアンプ」でフルレンジとして鳴らし、低音用ユニットと高音用ユニットをそれぞれコイルとコンデンサーで周波数をカットして補完する。真空管アンプ2台で鳴らす。

2 今回チャレンジする鳴らし方

従来通り「スーパー10」をフルレンジで鳴らし、低音域と高音域にチャンデバを使うのがミソで、真空管アンプ3台で鳴らす

3 オーソドックスな鳴らし方

3ウェイチャンデバで低音域、中音域、高音域の各帯域を設定し、3つのユニットを3台の真空管アンプを使ってそれぞれ駆動するというもの

こうやって整理してみたものの現状の音にとても満足しているだけに、いざ変更するとなるとたいへんな度胸が要る!

はたしてこれ以上音が良くなるのかというのも半信半疑だし、無駄な努力に終わる可能性も高いし、第一、気に入った音像のイメージが壊れるのが怖い!

基本的に自分は「保守」なんですよねえ(笑)。

モヤモヤしながら2〜3日過ごしてみたものの、そのうちやっぱりやってみる価値はありそうだと段々思えてきた。

な〜に、命を取られるわけでもなし、機器が壊れるわけでもなし、拙かったら元に戻すだけだし、「一丁、やってみっか!」と勇気を振り絞った。

実をいうと1週間ほど前に、そういうこともあろうかと念のためにいずれも「LAN素材」のRCAケーブルを2ペア、4mのSPケーブルを1ペア追加して作ってもらったばかりなのだ。

そして、早朝からシステムの再編成に取り掛かった。といっても結線作業が中心だが。

以下続く。
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/993d2eda3ac79979b028b47fff91f4b8


秋の陣・システム改造の首尾やいかに 2020年10月12日
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/782e5ccfc72d386d03471cb5a4bb9f89

前々回からの続きです。

いよいよ10月も半ばとなり本格的な秋のシーズン到来です。人の往来も活発になるし、オーディオへの興味や感性もますます高まりますね(笑)。

さて、オーディオシステムを弄るときには、およそ次の2つの理由に集約されるように思っている。

1 音質に不満がある

2 音質に不満はないがもっと好きな音になる可能性がある。また、同程度の音質にしても、便利になったり安定性が増すのが期待される

つまり、2は欲張りの範疇に入りますかね(笑)。

そして、「とうが立った」オーディオ愛好家ともなると、おそらく2の理由が大半だろう。

今回は、およそ数か月ぶりの「チャンデバ再挑戦」となった。ということは「チャンデバ」を一度廃止したというわけだが、なぜかというと「ヴァイオリンの<艶=濡れたような響き>がTR素子が入るとちょっと物足りない」ことが主な原因だった。

ただし、これは我が家の音楽・システム環境においてはという条件付きだから、TR素子を謗るつもりは毛頭ないのでどうか誤解無きように。TR素子の利点も大いにわかっている積りですよ(笑)。

何しろクラシック音楽は弦がうまく鳴ってくれないと始まりませんからね。

その点、今回はスコーカー部分をチャンデバを通さずフルレンジとして真空管アンプで駆動するので様変わりしているし、しかも接続ケーブルも一新してすべて「LAN素材」にしているので相乗効果が望めそう。

ハラハラドキドキ、一方では舌なめずりしながら結線を済ませて音出ししてみたところ、どうやら「もろ手」を挙げて万歳とまではいかないようだ。

システムの中にフルレンジを噛ましているので安定感はあるのだが、低音域の重量感はずっと目減りした感じで、「6SN7プッシュプル」アンプの非力さが際立つので、急遽「PX25シングル」アンプに交換したほど。

コイル(ムンドルフ)で低音域をハイカットしたときには、まったくパワー不足を感じなかったのに、チャンデバだと急激に非力になるのがちょっと不思議。インピーダンスのマッチングの関係かな。

チャンデバを使うときにはどうやらパワーのあるTRアンプが有利のようですね。残念。

ただし(チャンデバの)メリットもあって、クロスオーバーがスイッチ一つで自由自在に変えられるところ。

たとえば「125Hz、250、500,700,1K」と切り替えられるし「肩落ち」だって「−6db、−12db、−18db」と切り替えられるのでとても便利。

さあ、このままいくか、それとも元に戻すか・・、2〜3日間悩みに悩んだがやっぱり元に戻す破目に。

音質と便利さの一騎打ちになったわけだが、やはりコイルやコンデンサーを使ったときの「曖昧だけど聴き慣れた音」の方が合っていそう。

結局、「秋の陣」におけるシステム改造の第2段は中途半端に終わった。第1段は「LANケーブル化」だったが、これは成功だったので今のところ1勝1分けということに。
https://blog.goo.ne.jp/jbltakashi/e/782e5ccfc72d386d03471cb5a4bb9f89
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/968.html#c15

[近代史4] 菅総理のブレーン 国際金融資本の代理人デービッド・アトキンソン 中川隆
3. 中川隆[-10883] koaQ7Jey 2020年10月13日 12:31:43 : UueT1jQfEI : bC80RkREdVgwOE0=[9]
菅首相はアトキンソン信者なのか 中小企業再編という劇薬の問題点
2020年10月13日掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/10130557/?all=1



「菅首相はアトキンソン信者である」という噂が霞が関界隈で流れている。

 官房長官時代に小西美術工藝社社長のデービッド・アトキンソン氏と昵懇になったとされる菅首相が、アトキンソン氏の持論である「中小企業の再編」に乗り出そうとしているからである。

 アトキンソン氏は1965年英国生まれ、オックスフォード大学で「日本学」を専攻し、1992年にゴールドマン・サックスに入社したが、マネーゲームに「達観」して2007年に退社したとされている。その後2009年に創立300年余の国宝・重要文化財の補修を手がける小西美術工藝社に入社し、2011年に同社会長兼社長に就任、2017年から独立行政法人国際観光振興機構(通称日本政府観光局)の特別顧問を務めている。

 アベノミクスを継承する菅首相の成長戦略の看板政策として注目されているのは、「携帯電話料金の大幅引き下げ」と「デジタル庁の創設」の2つだが、菅首相は官房長官だった9月5日の日本経済新聞のインタビューで「中小企業は足腰を強くしないと立ちゆかなくなってしまう」とした上で、「中小企業の統合・再編を促進する」ことを表明していた。

 日本の中小企業は現在、小規模事業者を含め約358万社あり、企業数全体の99.7%を占める。中小企業白書によれば、従業員1人当たりの付加価値額を示す「労働生産性」の中央値は大企業の585万円に比べ、中規模企業は326万円、小規模企業は174万円にとどまり、企業規模が小さくなればなるほど生産性が下がる傾向にある。中小企業の低生産性が日本経済の足かせになっていることから、菅首相は中小企業基本法の区分要件の改正に言及している。中小企業基本法は、資本金又は従業員数で中小企業を定義づけているが、「中小企業への手厚い優遇措置を受けるためにあえて資本金や従業員数を増やさない傾向がある」との指摘を踏まえ、同法の区分要件の見直し(従業員数の引き上げや資本金という基準の撤廃)を行おうとしているのである。

デービッド・アトキンソン
中小企業再編という構造改革プランは、もっと慎重に検討されるべきではないだろうか(他の写真を見る)

主張とアトキンソン氏の著書の内容が一致

 アトキンソン氏の著書『日本企業の勝算 人材確保×生産性×企業成長』(東洋経済新報社、2020年3月)を読んでみると、菅首相の主張を理論的に裏付ける内容が網羅されており、菅首相の「中小企業再編促進策」はアトキンソン氏のプランに基づいていることは一目瞭然である。「中小企業は生産性が低いために低賃金が常態化していることから、生産性と賃金を上昇させるためには再編や統合により企業規模を大きくすることが最も効果的である」ことが、各国のデータ比較に基づき立証されている。

「秋田初の総理大臣」「農家出身の苦労人」など好感度の高いキャラクターから60〜70%と高い支持率を得た菅首相から、補助金や優遇策で「保護」に重きを置いてきたとされる中小企業政策を「成長促進」へと転換させていくという「劇薬」のような提案が出たことは、多くの中小企業経営者などにとっては「寝耳に水」の話であり、反発の声が早くも百出している。

「企業規模が大きくなると生産性や賃金が上がるなんて話はデマだ」や「現実をわかっていない弱者イジメだ。小さくても技術力の高い町工場などが大企業に吸収されろというのか」などの怒りのコメントが多数を占めているが、アトキンソン氏の著書には、これらのコメントに対する反論が既に用意されており、政策論争をすれば、アトキンソン氏側に軍配が上がることだろう。だが筆者には疑念が残る。アトキンソン氏は「マネーゲームに達観した」としているが、ゴールドマン・サックス時代に日本の不良債権の実態を暴くレポートを発表し、注目を集めたというサクセスストーリーがあるからである。

 ゴールドマン・サックスを始めとする欧米の投資銀行の収益の源泉の一つはプライベート・エクイティ戦略である。「未公開株を取得した事業会社の経営に深く関与し、大胆なリストラなどで企業価値を高めた後に売却する」ことで高い収益を得るというものだが、中小企業を再編し経営を近代化することにより、古巣であるゴールドマン・サックスの日本でのビジネスチャンスを拡大させようとする隠れた意図があるように思えてならない。

 さらに問題なのは、政策の有効性はマクロ経済に大きく左右されるという点である。
 アトキンソン氏の主張は経済合理性が高いが、現下の日本経済は、コロナ禍により今後大量の失業者が発生することが懸念される状況にある。

 総務省が10月に発表した8月の完全失業率は3%となり、前月から0.1%上昇したが、実際の失業率はもっと深刻であるとの見方もある。コロナ禍で職を失った多くの人が職探しを見合わせることにより、非労働力人口に計上されていると考えられるからである。

 21世紀に入りグローバル化やIT化の進展により一部の産業の生産性が著しく上昇したが、生産性の上がった産業で失われた雇用はサービス産業などに吸収されたことから、失業率が上昇することはなかった。むしろ金融主導の好景気により人手不足となっていたが、新型コロナのパンデミックはこのサービス業に深刻な打撃を与えたのである。コロナ禍により総需要が低迷している中で生産性の上昇を目指すと失業はさらに増えてしまう。経済の効率化は、全体の雇用が増加すれば良い結果をもたらすが、全体の雇用が減ってしまうと経済全体としてはマイナスである。コロナ禍で史上初のサービス主導の不況 に入っている現在、生産性と雇用の関係は慎重に検討されるべきであろう。

 このような悪条件の下で、日本全体の約7割に当たる約3200万人の雇用を担っている中小企業の再編を強引に進めることで雇用情勢の悪化を助長することになれば、百害あって一利なしである。菅首相は当面の間、中小企業の雇用を維持することを最優先すべきであり、中小企業再編という構造改革プランは、世界レベルでのコロナ禍の終息を待って実施すべきではないだろうか。

藤和彦
経済産業研究所上席研究員。経歴は1960年名古屋生まれ、1984年通商産業省(現・経済産業省)入省、2003年から内閣官房に出向(内閣情報調査室内閣情報分析官)、2016年より現職。

週刊新潮WEB取材班編集
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1085.html#c3

[番外地8] 昭和天皇は敗戦の時にマッカーサーに対して、「全ての私財と自分の命をも放棄する。国民を救って欲しい。」と言い、マッカーサーはこれに感動した
昭和天皇は敗戦の時にマッカーサーに対して、「全ての私財と自分の命をも放棄する。国民を救って欲しい。」と言い、マッカーサーはこれに感動したと学校では習ってきた。

 ところがこれらは全くの創作のおとぎ話であった。私達は米軍の策略にまんまと騙されてきたのだ。

昭和天皇が終戦時に国民を配慮した気配は全くない。ひたすら私財の保全にだけ心血を注いだ。それを米軍は日本支配の道具として位置づけることで国民の洗脳に成功した。
結局、学校教育は米軍の指図による創作だ。さらに右翼などは天皇システムを保護する事で米軍の日本支配に貢献してきたのだ。見事な策略と言うほかは無い。

立ち直る見込みのない、無能そして国賊的日本政府のていたらくは、殺人総合商社アメリカの商売の成功を示すものである。

1885年、天皇一族と三菱財閥で日本初の船舶会社
日本郵船が創立される。

明治維新により富国強兵の道を歩み始めた日本は、
欧米からあらゆる兵器を購入し続けていたが、
欧米への支払いに当てる資金が日本には無かった。

そこで福沢諭吉は、「賤業婦人の海外に出稼ぎするを
公然許可すべき」という指示を天皇に与える。

賤業婦人つまり売春婦として日本人女性を海外に
「輸出、 売却」し、兵器購入資金を作るというプランであり、
天皇一族はこのプランに飛び付き実行する。
(福沢諭吉全集 第15巻)

1900年初頭から天皇の命令の下、「海外に行けば良い
仕事があり、豊かな生活が出来る」という宣伝が日本全国で
大々的に行われた。

日本の健全な家庭に育った当時の若い女性達は
天皇の言葉を信じた。

天皇一族によりだまされ「売春婦として欧米に販売された」
日本人女性の数は数十万人。

大部分は健全な家庭に育った若い女性達であり、天皇は
「健全な女性を売春婦」として「売却」する事で、欧米の
売春業者から女性1人あたり数千円、当時普通の会社員で
あれば10数年分の給与を手に入れていた。

その金額が数十万人分=莫大な資金がこの天皇一族の
サギ行為、女性の人身売買により天皇一族に転がり込んだ。

その資金の一部は戦争のための兵器購入に当てられたが、
大部分は天皇の「個人財産」として「蓄財」された。

天皇一族は自分の金儲けのために、健全な若い日本人女性を
だまし、売春婦として欧米に「売却」して来た。

天皇一族は欧米の売春業者とタイアップした日本の
売春業者であった。
天皇により経営される日本郵船により、欧米に「売却」
された日本人女性は、1人残らず現地に着くと即座に
売春宿に「連行」され監禁された。そして売春を強制された。

初めての外国であり、逃げ場も助けてくれる相手もいない。

数十万人の日本人女性が、天皇によって売春を強制された。
これが従軍慰安婦の原型である。

日本郵船の共同経営者三菱財閥もこの売春業で巨大化した。

この莫大な富を生む売春業に参加させてもらったお礼に、
三菱財閥は昭和天皇の結婚後の新居を、
全額三菱財閥の出資で建設する。

渋谷区下渋谷の第一御領地の「花御殿」が昭和天皇の
新婚の住居であり、それは数十万人の日本人女性を
「売春婦として販売した」利益で、三菱の天皇に対する
「売春業参加のお礼」として建設された。
(山田盟子「ウサギたちが渡った断魂橋」 新日本出版社)。

また天皇が大株主であった船舶会社商船三井も天皇と
協力し、同一の「売春婦・輸出事業」に従事する。

こうして日本人女性の「販売業者」として天皇一族が
蓄積した財産は、第二次大戦後日本に進駐してきた
米軍GHQの財務調査官により調査され、当時の金額で
1億ドルを超えると記録されている。

国民に対しては「自分は神」であるとしていた天皇は、
女性の人身売買で金儲けし、また日清戦争、日露戦争で中国、
ロシアから得た賠償金を自分の私財として「着服」していた。

戦争中全ての日本人は餓死寸前の中、軍需工場で
「無給」で重労働を行っていた。

そうした重労働と日本人男性=軍人の死によって
戦争によって得られた賠償金を、国民のためでなく
自分の私的財産として天皇は着服し、密かに蓄財していた。

また日本軍が朝鮮、中国に侵略し、朝鮮人、中国人を殺害し
略奪した貴金属は、天皇の経営する日本郵船によって日本に
運び込まれ、日銀の地下金庫にある天皇専用の「黄金の壷」
という巨大な壷に蓄財された。

中国、朝鮮から略奪された貴金属、そして賠償金=侵略戦争
は天皇の個人的蓄財のために行われていた。

この問題を調査したエドワード・ベアは、
「天皇一族は金銭ギャングである」
と吐き棄てるように語っている。
(エドワード・ベア「天皇裕仁」 駐文社)
1945年、日本の敗戦が決定的になると、天皇一族は
この蓄財を米国に「取られる」事に恐怖を感じ、
海外に蓄財を「逃し」始める。

天皇の個人銀行でもあった横浜正金銀行を通じて、
スイスに850万ポンド、
ラテンアメリカに1004万ポンド等、
広島、長崎に原爆が落とされ死傷者が苦しんでいる最中、
天皇は自分の蓄財を海外に次々と逃がす事に専念する。

この問題を調査したマーク・ゲインは、海外に天皇が逃した
蓄財は累計で5〜10億ドルに上るとしている。
(マーク・ゲイン「ニッポン日記」 筑摩書房)。

広島、長崎に原爆が落とされ膨大な死傷者が出、戦後日本を
どのように再出発させるかを考えなくてはならない時期に、
天皇はひたすら自分の蓄財を守るため数百回に及ぶ海外送金
を繰り返していた。

日銀の地下金庫からは、莫大な金塊と貴金属が
日本郵船により運び出され、アルゼンチンの銀行そして
スイス銀行まで遠路運搬されていた。

中国では日本に逃げ戻るための船舶が無く、逃げ遅れた
日本人女性が中国各地で多数強姦殺人され子供が殺害されて
いる最中、天皇は貴重な船舶を独占し、自分の金塊を遠路
アルゼンチン、スイス等に運び出していた。

天皇が自分の蓄財だけしか頭に無く、日本人の事など
何も考えていない事は明白である。
(ポール・マニング「米従軍記者が見た昭和天皇」
マルジュ社)。

なお天皇が第二次大戦中「売春婦輸出業」を行っていた
商船三井の共同経営者が、CIA(当時はOSS)の
対・日本作戦部長マクスウェル・クライマンであるのは
何故なのか?

敵国のCIA対・日本作戦部長と「仲良く」天皇が
「売春婦輸出業」を行っている=天皇はCIA工作員
であったのか?

天皇は戦後、このスイス銀行に預けた金塊を担保に資金を
借り、CIAが事実上創立した不動産業者=森ビルと共に、
港区の不動産を次々に買収し、またハイテク産業に投資し、
莫大な蓄財をさらに莫大に膨れ上げさせて行く。

天皇は神でも「象徴」でもなく単なる金儲け主義の
金融ビジネスマンである。

そしてここでも「何故か」CIAと天皇は
「共同経営者」である。

天皇は、1940年代初頭からスイス銀行に少しずつ蓄財を
「移し」始めるが、ヨーロッパにおいてナチス・ヒトラーが
虐殺したユダヤ人から奪った貴金属を管理していたのも
スイス銀行であった。

天皇はヒトラーに請願し、ナチス・ヒトラーの口座の中に
「天皇裕仁」のセクションを作ってもらい、そこに天皇一族
の蓄財を隠していた。

天皇とヒトラーはスイス銀行の秘密口座を「共有」する略奪
ビジネスのパートナーであり、ナチスと天皇は一体であった。
(アダム・レボー 「ヒトラーの秘密銀行」 
ベストセラーズ・・また濱田政彦「神々の軍隊」 三五館)。

1924年、米国は「排日移民法」という法律を成立させる。

日米関係はまだ険悪ではなく、日本から余りに多数の若い
女性が「売春婦」として米国に「輸入」されてくる事が
社会問題化し、それを禁止した法律であった。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/472.html

[番外地8] フィッシャーの交換方程式 MV=PQ 中川隆
10. 中川隆[-10882] koaQ7Jey 2020年10月13日 16:05:44 : UueT1jQfEI : bC80RkREdVgwOE0=[10]
​ @SPW
>貨幣価値と貨幣の発行量に直接的な関係は有りませんね。

反比例しているよ:

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

ここで

M はある期間中の任意の時点tにおける流通貨幣(通貨)の総量
V は貨幣の"流通速度"(特定期間内に人々のあいだで受け渡しされる回数:貨幣の回転率のようなもの)売買契約の約定回数
P はある期間中の任意の時点tにおける物価水準(通常は基準年度を1としたデフレータ)
Q は"取引量" (特定期間内に人々のあいだで行われる取引量(quantity)の合計)

である。

交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ は

販売価格総額=購買価格総額

という恒等式だから誰も否定できない。
フィッシャーの交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。
新古典派経済学の考え方によると、労働供給が飽和する水準で実質GDPは均衡するので(セイの法則)、実質GDPは貨幣量や物価とは関係なく決定される。そこで貨幣量Mが一意的に物価水準Pを決めることになる。
フィッシャーのMが増加すればPも増加するという説明は、昔からある貨幣の中立性を数学的に洗練して叙述したものである。

ミルトン・フリードマンに代表されるマネタリストは、Q/Vの構造に長期的な安定傾向を見いだし、短期的には貨幣の中立性が満たされないことはあるが、長期的には満たされるとする。このため貨幣量が増加すると一時的に実質GDPまで拡大することはありうるが、長期的には実質GDPは完全雇用できまる水準に低下し、物価Pの上昇をもたらすだけだと考える。Q/Vは一回あたりの発注ロット数の平均値をあらわすが、フリードマンは経済の期待成長力や期待収益率の多寡によって、1回あたりの受発注量が増減することは短期的に観察できる事実であるが、長期の統計においては安定した関係にあると実証した(この功績でノーベル賞を受賞)。

フィッシャーは、貨幣の流通速度:Vと1期間における財・サービスの取引量:Qは慣習的に(大きな)変動はないとみなした(実際はVを観測するのは非常に難しく、観測はほぼ不可能である)。だとすると、MV=PQの左辺のV、右辺のQが大きく変動しないのであるから、自明なこととして、この方程式においてMとPは常に比例することになる。そうであるならば、M(貨幣量)を増やせば、P(物価)も上昇することになる。あるいは、M(貨幣量)を減らせば、P(物価)も低下するであろう。そうだとすれば、政策論的に言えば、例えばある経済の物価を上昇させたいのであれば、貨幣量を増やせば物価が上昇させることができるとこの方程式から言えるだろう。あるいは、もし物価が下がっているならば、それは貨幣量が足りないからだということができるだろう。これが古典派の貨幣数量説の基本的な考え方である。

______

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

M : 貨幣量 (価値保蔵手段としての貨幣は含めない)
V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価(基準年度を1とした GDPデフレータ)
Q: 1期間における財・サービスの取引量

M : 貨幣量 = マネーストックの内、実際に市場で流通している金額
Q:取引量の総額 ≒ 実質GDP
≒ 名目GDP

国内と海外に分ければ正確に現状に当てはまってるよ
日銀が発行したマネーストックのかなりはドルに変えられて海外で流通している
だから超円安になって、スイスの最低賃金は時給4500円、昼食代1万円 になったのさ。

ドルを商品、ドル価格を物価P、日銀異次元緩和で増えた円の総額を貨幣量Mとすると

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ
M : 貨幣量 (価値保蔵手段としての貨幣は含めない)V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価(基準年度を1としたデフレータ)
Q : 1期間における財・サービスの取引量

が成立して、何故ドルが円ベースで高くなったか説明できる

国内で流通するマネーストックは異次元金融緩和以前と変わらないから国内物価も上がっていない
すべて フィッシャーの交換方程式 MV=PQ で説明できるよ
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/462.html#c10

[番外地8] フィッシャーの交換方程式 MV=PQ 中川隆
11. 中川隆[-10881] koaQ7Jey 2020年10月13日 16:13:36 : UueT1jQfEI : bC80RkREdVgwOE0=[11]
​ @SPW
>貨幣価値と貨幣の発行量に直接的な関係は有りませんね。

反比例しているよ:

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

ここで

M はある期間中の任意の時点tにおける流通貨幣(通貨)の総量
V は貨幣の"流通速度"(特定期間内に人々のあいだで受け渡しされる回数:貨幣の回転率のようなもの)売買契約の約定回数
P はある期間中の任意の時点tにおける物価水準(通常は基準年度を1としたデフレータ)
Q は"取引量" (特定期間内に人々のあいだで行われる取引量(quantity)の合計)

である。

交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ は
販売価格総額=購買価格総額
という恒等式だから誰も否定できない。
フィッシャーの交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。
新古典派経済学の考え方によると、労働供給が飽和する水準で実質GDPは均衡するので(セイの法則)、実質GDPは貨幣量や物価とは関係なく決定される。そこで貨幣量Mが一意的に物価水準Pを決めることになる。
フィッシャーのMが増加すればPも増加するという説明は、昔からある貨幣の中立性を数学的に洗練して叙述したものである。

古典派経済学の貨幣の中立説は貨幣量の増減は物価にだけ影響を与え、生産活動や雇用の増減などには影響を与えないとする説。古典派経済学の中心的な命題のひとつであり、中立説によれば、貨幣は社会的な分業や効率性をもたらす以上の役割はない。経済活動の本質は物々交換であり貨幣はその仲介を行っているにすぎず、貨幣量の増減は貨幣錯覚による混乱をもたらすが国富・国民経済の観点では中立的であり、国富の増大には貨幣量の拡大ではなく生産・供給能力の増強によるべきとした。
貨幣数量説は貨幣の中立性を前提にしており、物価の乱高下は流通貨幣量の管理によって押さえ込むことができるとする。
フィッシャーは、貨幣の流通速度:Vと1期間における財・サービスの取引量:Qは慣習的に(大きな)変動はないとみなした(実際はVを観測するのは非常に難しく、観測はほぼ不可能である)。だとすると、MV=PQの左辺のV、右辺のQが大きく変動しないのであるから、自明なこととして、この方程式においてMとPは常に比例することになる。そうであるならば、M(貨幣量)を増やせば、P(物価)も上昇することになる。あるいは、M(貨幣量)を減らせば、P(物価)も低下するであろう。そうだとすれば、政策論的に言えば、例えばある経済の物価を上昇させたいのであれば、貨幣量を増やせば物価が上昇させることができるとこの方程式から言えるだろう。あるいは、もし物価が下がっているならば、それは貨幣量が足りないからだということができるだろう。これが古典派の貨幣数量説の基本的な考え方である。

長期的には貨幣の中立性は成立し、金融政策は実体経済に影響を与えず、ただ名目変数を動かすだけであるという点では、新古典派経済学、マネタリスト、ニュー・ケインジアンの見解は一致している。

ミルトン・フリードマンに代表されるマネタリストは、Q/Vの構造に長期的な安定傾向を見いだし、短期的には貨幣の中立性が満たされないことはあるが、長期的には満たされるとする。このため貨幣量が増加すると一時的に実質GDPまで拡大することはありうるが、長期的には実質GDPは完全雇用できまる水準に低下し、物価Pの上昇をもたらすだけだと考える。Q/Vは一回あたりの発注ロット数の平均値をあらわすが、フリードマンは経済の期待成長力や期待収益率の多寡によって、1回あたりの受発注量が増減することは短期的に観察できる事実であるが、長期の統計においては安定した関係にあると実証した(この功績でノーベル賞を受賞)。

______

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

M : 貨幣量 (価値保蔵手段としての貨幣は含めない)
V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価(基準年度を1とした GDPデフレータ)
Q: 1期間における財・サービスの取引量

M : 貨幣量 = マネーストックの内、実際に市場で流通している金額
Q:取引量の総額 ≒ 実質GDP
≒ 名目GDP

国内と海外に分ければ正確に現状に当てはまってるよ
日銀が発行したマネーストックのかなりはドルに変えられて海外で流通している
だから超円安になって、スイスの最低賃金は時給4500円、昼食代1万円 になったのさ。

ドルを商品、ドル価格を物価P、日銀異次元緩和で増えた円の総額を貨幣量Mとすると

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ
M : 貨幣量 (価値保蔵手段としての貨幣は含めない)V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価(基準年度を1としたデフレータ)
Q : 1期間における財・サービスの取引量

が成立して、何故ドルが円ベースで高くなったか説明できる

国内で流通するマネーストックは異次元金融緩和以前と変わらないから国内物価も上がっていない
すべて フィッシャーの交換方程式 MV=PQ で説明できるよ
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/462.html#c11

[番外地8] フィッシャーの交換方程式 MV=PQ 中川隆
12. 中川隆[-10880] koaQ7Jey 2020年10月13日 16:14:50 : UueT1jQfEI : bC80RkREdVgwOE0=[12]
​ @SPW
>貨幣価値と貨幣の発行量に直接的な関係は有りませんね。

反比例しているよ:

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

ここで

M はある期間中の任意の時点tにおける流通貨幣(通貨)の総量
V は貨幣の"流通速度"(特定期間内に人々のあいだで受け渡しされる回数:貨幣の回転率のようなもの)売買契約の約定回数
P はある期間中の任意の時点tにおける物価水準(通常は基準年度を1としたデフレータ)
Q は"取引量" (特定期間内に人々のあいだで行われる取引量(quantity)の合計)

である。

交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ は
販売価格総額=購買価格総額
という恒等式だから誰も否定できない。
フィッシャーの交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。
新古典派経済学の考え方によると、労働供給が飽和する水準で実質GDPは均衡するので(セイの法則)、実質GDPは貨幣量や物価とは関係なく決定される。そこで貨幣量Mが一意的に物価水準Pを決めることになる。
フィッシャーのMが増加すればPも増加するという説明は、昔からある貨幣の中立性を数学的に洗練して叙述したものである。

古典派経済学の貨幣の中立説は貨幣量の増減は物価にだけ影響を与え、生産活動や雇用の増減などには影響を与えないとする説。古典派経済学の中心的な命題のひとつであり、中立説によれば、貨幣は社会的な分業や効率性をもたらす以上の役割はない。経済活動の本質は物々交換であり貨幣はその仲介を行っているにすぎず、貨幣量の増減は貨幣錯覚による混乱をもたらすが国富・国民経済の観点では中立的であり、国富の増大には貨幣量の拡大ではなく生産・供給能力の増強によるべきとした。
貨幣数量説は貨幣の中立性を前提にしており、物価の乱高下は流通貨幣量の管理によって押さえ込むことができるとする。
フィッシャーは、貨幣の流通速度:Vと1期間における財・サービスの取引量:Qは慣習的に(大きな)変動はないとみなした(実際はVを観測するのは非常に難しく、観測はほぼ不可能である)。だとすると、MV=PQの左辺のV、右辺のQが大きく変動しないのであるから、自明なこととして、この方程式においてMとPは常に比例することになる。そうであるならば、M(貨幣量)を増やせば、P(物価)も上昇することになる。あるいは、M(貨幣量)を減らせば、P(物価)も低下するであろう。そうだとすれば、政策論的に言えば、例えばある経済の物価を上昇させたいのであれば、貨幣量を増やせば物価が上昇させることができるとこの方程式から言えるだろう。あるいは、もし物価が下がっているならば、それは貨幣量が足りないからだということができるだろう。これが古典派の貨幣数量説の基本的な考え方である。

ミルトン・フリードマンに代表されるマネタリストは、Q/Vの構造に長期的な安定傾向を見いだし、短期的には貨幣の中立性が満たされないことはあるが、長期的には満たされるとする。このため貨幣量が増加すると一時的に実質GDPまで拡大することはありうるが、長期的には実質GDPは完全雇用できまる水準に低下し、物価Pの上昇をもたらすだけだと考える。Q/Vは一回あたりの発注ロット数の平均値をあらわすが、フリードマンは経済の期待成長力や期待収益率の多寡によって、1回あたりの受発注量が増減することは短期的に観察できる事実であるが、長期の統計においては安定した関係にあると実証した(この功績でノーベル賞を受賞)。

長期的には貨幣の中立性は成立し、金融政策は実体経済に影響を与えず、ただ名目変数を動かすだけであるという点では、新古典派経済学、マネタリスト、ニュー・ケインジアンの見解は一致している。
______

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

M : 貨幣量 (価値保蔵手段としての貨幣は含めない)
V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価(基準年度を1とした GDPデフレータ)
Q: 1期間における財・サービスの取引量

M : 貨幣量 = マネーストックの内、実際に市場で流通している金額
Q:取引量の総額 ≒ 実質GDP
≒ 名目GDP

国内と海外に分ければ正確に現状に当てはまってるよ
日銀が発行したマネーストックのかなりはドルに変えられて海外で流通している
だから超円安になって、スイスの最低賃金は時給4500円、昼食代1万円 になったのさ。

ドルを商品、ドル価格を物価P、日銀異次元緩和で増えた円の総額を貨幣量Mとすると

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ
M : 貨幣量 (価値保蔵手段としての貨幣は含めない)V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価(基準年度を1としたデフレータ)
Q : 1期間における財・サービスの取引量

が成立して、何故ドルが円ベースで高くなったか説明できる

国内で流通するマネーストックは異次元金融緩和以前と変わらないから国内物価も上がっていない
すべて フィッシャーの交換方程式 MV=PQ で説明できるよ
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/462.html#c12

[番外地8] フィッシャーの交換方程式 MV=PQ 中川隆
13. 中川隆[-10879] koaQ7Jey 2020年10月13日 16:26:20 : UueT1jQfEI : bC80RkREdVgwOE0=[13]
​ @SPW
>貨幣価値と貨幣の発行量に直接的な関係は有りませんね。

反比例しているよ:

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

ここで

M はある期間中の任意の時点tにおける流通貨幣(通貨)の総量 (価値保蔵手段としての貨幣は含めない)
V は貨幣の"流通速度"(特定期間内に人々のあいだで受け渡しされる回数:貨幣の回転率のようなもの)売買契約の約定回数
P はある期間中の任意の時点tにおける物価水準(通常は基準年度を1としたデフレータ)
Q は"取引量" (特定期間内に人々のあいだで行われる取引量(quantity)の合計)

である。

交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ は
販売価格総額=購買価格総額
という恒等式だから誰も否定できない。
フィッシャーの交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。
新古典派経済学の考え方によると、労働供給が飽和する水準で実質GDPは均衡するので(セイの法則)、実質GDPは貨幣量や物価とは関係なく決定される。そこで貨幣量Mが一意的に物価水準Pを決めることになる。
フィッシャーのMが増加すればPも増加するという説明は、昔からある貨幣の中立性を数学的に洗練して叙述したものである。

古典派経済学の貨幣の中立説は貨幣量の増減は物価にだけ影響を与え、生産活動や雇用の増減などには影響を与えないとする説。古典派経済学の中心的な命題のひとつであり、中立説によれば、貨幣は社会的な分業や効率性をもたらす以上の役割はない。経済活動の本質は物々交換であり貨幣はその仲介を行っているにすぎず、貨幣量の増減は貨幣錯覚による混乱をもたらすが国富・国民経済の観点では中立的であり、国富の増大には貨幣量の拡大ではなく生産・供給能力の増強によるべきとした。
貨幣数量説は貨幣の中立性を前提にしており、物価の乱高下は流通貨幣量の管理によって押さえ込むことができるとする。
フィッシャーは、貨幣の流通速度:Vと1期間における財・サービスの取引量:Qは慣習的に(大きな)変動はないとみなした(実際はVを観測するのは非常に難しく、観測はほぼ不可能である)。だとすると、MV=PQの左辺のV、右辺のQが大きく変動しないのであるから、自明なこととして、この方程式においてMとPは常に比例することになる。そうであるならば、M(貨幣量)を増やせば、P(物価)も上昇することになる。あるいは、M(貨幣量)を減らせば、P(物価)も低下するであろう。そうだとすれば、政策論的に言えば、例えばある経済の物価を上昇させたいのであれば、貨幣量を増やせば物価が上昇させることができるとこの方程式から言えるだろう。あるいは、もし物価が下がっているならば、それは貨幣量が足りないからだということができるだろう。これが古典派の貨幣数量説の基本的な考え方である。

ミルトン・フリードマンに代表されるマネタリストは、Q/Vの構造に長期的な安定傾向を見いだし、短期的には貨幣の中立性が満たされないことはあるが、長期的には満たされるとする。このため貨幣量が増加すると一時的に実質GDPまで拡大することはありうるが、長期的には実質GDPは完全雇用できまる水準に低下し、物価Pの上昇をもたらすだけだと考える。Q/Vは一回あたりの発注ロット数の平均値をあらわすが、フリードマンは経済の期待成長力や期待収益率の多寡によって、1回あたりの受発注量が増減することは短期的に観察できる事実であるが、長期の統計においては安定した関係にあると実証した(この功績でノーベル賞を受賞)。

長期的には貨幣の中立性は成立し、金融政策は実体経済に影響を与えず、ただ名目変数を動かすだけであるという点では、新古典派経済学、マネタリスト、ニュー・ケインジアンの見解は一致している。
______

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ を国内と海外で別にすれば正確に現状に当てはまっているよ
日銀が発行したマネーストックのかなりはドルに変えられて海外で流通している
だから超円安になって、スイスの最低賃金は時給4500円、昼食代1万円 になったのさ。

国内金融に対するフィッシャーの交換方程式 MV=PQ
M : 貨幣量 = マネーストックの内、実際に国内市場で流通している金額、ドルに変えられて海外で運用されている金額は含まない
V : 貨幣の国内での取引流通速度
P : 国内物価(基準年度を1とした GDPデフレータ)
Q:1期間における財・サービスの取引量 ≒ 実質GDP
PQ ≒ 名目GDP


ドルを商品、ドル価格を物価P、日銀異次元緩和で増えた円の総額を貨幣量Mとすると

海外金融に対するフィッシャーの交換方程式 MV=PQ
M : 貨幣量 (価値保蔵手段としての貨幣は含めない)V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価(基準年度を1としたデフレータ)
Q : 1期間における財・サービスの取引量

が成立して、何故ドルが円ベースで高くなったか説明できる

国内で流通するマネーストックは異次元金融緩和以前と変わらないから国内物価も上がっていない
すべて フィッシャーの交換方程式 MV=PQ で説明できるよ
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/462.html#c13

[番外地8] フィッシャーの交換方程式 MV=PQ 中川隆
14. 中川隆[-10878] koaQ7Jey 2020年10月13日 16:42:53 : UueT1jQfEI : bC80RkREdVgwOE0=[14]
​ @SPW
>貨幣価値と貨幣の発行量に直接的な関係は有りませんね。

反比例しているよ:

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

ここで

M はある期間中の任意の時点tにおける流通貨幣(通貨)の総量 (価値保蔵手段としての貨幣は含めない)
V は貨幣の"流通速度"(特定期間内に人々のあいだで受け渡しされる回数:貨幣の回転率のようなもの)売買契約の約定回数
P はある期間中の任意の時点tにおける物価水準(通常は基準年度を1としたデフレータ)
Q は"取引量" (特定期間内に人々のあいだで行われる取引量(quantity)の合計)

である。

交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ は
販売価格総額=購買価格総額
という恒等式だから誰も否定できない。
フィッシャーの交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。
新古典派経済学の考え方によると、労働供給が飽和する水準で実質GDPは均衡するので(セイの法則)、実質GDPは貨幣量や物価とは関係なく決定される。そこで貨幣量Mが一意的に物価水準Pを決めることになる。
フィッシャーのMが増加すればPも増加するという説明は、昔からある貨幣の中立性を数学的に洗練して叙述したものである。

古典派経済学の貨幣の中立説は貨幣量の増減は物価にだけ影響を与え、生産活動や雇用の増減などには影響を与えないとする説。古典派経済学の中心的な命題のひとつであり、中立説によれば、貨幣は社会的な分業や効率性をもたらす以上の役割はない。経済活動の本質は物々交換であり貨幣はその仲介を行っているにすぎず、貨幣量の増減は貨幣錯覚による混乱をもたらすが国富・国民経済の観点では中立的であり、国富の増大には貨幣量の拡大ではなく生産・供給能力の増強によるべきとした。
貨幣数量説は貨幣の中立性を前提にしており、物価の乱高下は流通貨幣量の管理によって押さえ込むことができるとする。
フィッシャーは、貨幣の流通速度:Vと1期間における財・サービスの取引量:Qは慣習的に(大きな)変動はないとみなした(実際はVを観測するのは非常に難しく、観測はほぼ不可能である)。だとすると、MV=PQの左辺のV、右辺のQが大きく変動しないのであるから、自明なこととして、この方程式においてMとPは常に比例することになる。そうであるならば、M(貨幣量)を増やせば、P(物価)も上昇することになる。あるいは、M(貨幣量)を減らせば、P(物価)も低下するであろう。そうだとすれば、政策論的に言えば、例えばある経済の物価を上昇させたいのであれば、貨幣量を増やせば物価が上昇させることができるとこの方程式から言えるだろう。あるいは、もし物価が下がっているならば、それは貨幣量が足りないからだということができるだろう。これが古典派の貨幣数量説の基本的な考え方である。

ミルトン・フリードマンに代表されるマネタリストは、Q/Vの構造に長期的な安定傾向を見いだし、短期的には貨幣の中立性が満たされないことはあるが、長期的には満たされるとする。このため貨幣量が増加すると一時的に実質GDPまで拡大することはありうるが、長期的には実質GDPは完全雇用できまる水準に低下し、物価Pの上昇をもたらすだけだと考える。Q/Vは一回あたりの発注ロット数の平均値をあらわすが、フリードマンは経済の期待成長力や期待収益率の多寡によって、1回あたりの受発注量が増減することは短期的に観察できる事実であるが、長期の統計においては安定した関係にあると実証した(この功績でノーベル賞を受賞)。

長期的には貨幣の中立性は成立し、金融政策は実体経済に影響を与えず、ただ名目変数を動かすだけであるという点では、新古典派経済学、マネタリスト、ニュー・ケインジアンの見解は一致している。
______

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ を国内と海外で別にすれば正確に現状に当てはまっているよ
日銀が発行したマネーストックのかなりはドルに変えられて海外で流通している

だから超円安になって、スイスの最低賃金は時給4500円、昼食代1万円 になったのさ。

国内金融に対するフィッシャーの交換方程式 MV=PQ
M : 貨幣量 = マネーストックの内、実際に国内市場で流通している金額、ドルに変えられて海外で運用されている金額は含まない
V : 貨幣の国内での取引流通速度
P : 国内物価(基準年度を1とした GDPデフレータ)
Q:1期間における財・サービスの取引量 ≒ 実質GDP
PQ ≒ 名目GDP


ドルを商品、ドル価格を物価P、日銀異次元緩和で増えた円の総額を貨幣量Mとすると

海外金融に対するフィッシャーの交換方程式 MV=PQ
M : 貨幣量 (価値保蔵手段としての貨幣は含めない)V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価(基準年度を1としたデフレータ)
Q : 1期間における財・サービスの取引量

が成立して、何故ドルが円ベースで高くなったか説明できる

国内で流通するマネーストックは異次元金融緩和以前と変わらないから国内物価も上がっていない
すべて フィッシャーの交換方程式 MV=PQ で説明できるよ
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/462.html#c14

[番外地8] フィッシャーの交換方程式 MV=PQ 中川隆
15. 中川隆[-10877] koaQ7Jey 2020年10月13日 16:49:34 : UueT1jQfEI : bC80RkREdVgwOE0=[15]
マネーストックを増やすと物価が上がるだけで、他は何も変わらない
フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

ここで

M はある期間中の任意の時点tにおける流通貨幣(通貨)の総量 (価値保蔵手段としての貨幣は含めない)
V は貨幣の"流通速度"(特定期間内に人々のあいだで受け渡しされる回数:貨幣の回転率のようなもの)売買契約の約定回数
P はある期間中の任意の時点tにおける物価水準(通常は基準年度を1としたデフレータ)
Q は"取引量" (特定期間内に人々のあいだで行われる取引量(quantity)の合計)

である。

交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ は
販売価格総額=購買価格総額
という恒等式だから誰も否定できない。
フィッシャーの交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。
新古典派経済学の考え方によると、労働供給が飽和する水準で実質GDPは均衡するので(セイの法則)、実質GDPは貨幣量や物価とは関係なく決定される。そこで貨幣量Mが一意的に物価水準Pを決めることになる。
フィッシャーのMが増加すればPも増加するという説明は、昔からある貨幣の中立性を数学的に洗練して叙述したものである。

古典派経済学の貨幣の中立説は貨幣量の増減は物価にだけ影響を与え、生産活動や雇用の増減などには影響を与えないとする説。古典派経済学の中心的な命題のひとつであり、中立説によれば、貨幣は社会的な分業や効率性をもたらす以上の役割はない。経済活動の本質は物々交換であり貨幣はその仲介を行っているにすぎず、貨幣量の増減は貨幣錯覚による混乱をもたらすが国富・国民経済の観点では中立的であり、国富の増大には貨幣量の拡大ではなく生産・供給能力の増強によるべきとした。
貨幣数量説は貨幣の中立性を前提にしており、物価の乱高下は流通貨幣量の管理によって押さえ込むことができるとする。
フィッシャーは、貨幣の流通速度:Vと1期間における財・サービスの取引量:Qは慣習的に(大きな)変動はないとみなした(実際はVを観測するのは非常に難しく、観測はほぼ不可能である)。だとすると、MV=PQの左辺のV、右辺のQが大きく変動しないのであるから、自明なこととして、この方程式においてMとPは常に比例することになる。そうであるならば、M(貨幣量)を増やせば、P(物価)も上昇することになる。あるいは、M(貨幣量)を減らせば、P(物価)も低下するであろう。そうだとすれば、政策論的に言えば、例えばある経済の物価を上昇させたいのであれば、貨幣量を増やせば物価が上昇させることができるとこの方程式から言えるだろう。あるいは、もし物価が下がっているならば、それは貨幣量が足りないからだということができるだろう。これが古典派の貨幣数量説の基本的な考え方である。

ミルトン・フリードマンに代表されるマネタリストは、Q/Vの構造に長期的な安定傾向を見いだし、短期的には貨幣の中立性が満たされないことはあるが、長期的には満たされるとする。このため貨幣量が増加すると一時的に実質GDPまで拡大することはありうるが、長期的には実質GDPは完全雇用できまる水準に低下し、物価Pの上昇をもたらすだけだと考える。Q/Vは一回あたりの発注ロット数の平均値をあらわすが、フリードマンは経済の期待成長力や期待収益率の多寡によって、1回あたりの受発注量が増減することは短期的に観察できる事実であるが、長期の統計においては安定した関係にあると実証した(この功績でノーベル賞を受賞)。

長期的には貨幣の中立性は成立し、金融政策は実体経済に影響を与えず、ただ名目変数を動かすだけであるという点では、新古典派経済学、マネタリスト、ニュー・ケインジアンの見解は一致している。
____

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ を国内と海外で別にすれば正確に現状に当てはまっているよ
日銀が発行したマネーストックのかなりはドルに変えられて海外で流通している

だから超円安になって、スイスの最低賃金は時給4500円、昼食代1万円 になったのさ。

国内金融に対するフィッシャーの交換方程式 MV=PQ
M : 貨幣量 = マネーストックの内、実際に国内市場で流通している金額、ドルに変えられて海外で運用されている金額は含まない
V : 貨幣の国内での取引流通速度
P : 国内物価(基準年度を1とした GDPデフレータ)
Q:1期間における財・サービスの取引量 ≒ 実質GDP
PQ ≒ 名目GDP


ドルを商品、ドル価格を物価P、日銀異次元緩和で増えた円の総額を貨幣量Mとすると

海外金融に対するフィッシャーの交換方程式 MV=PQ
M : 貨幣量 (価値保蔵手段としての貨幣は含めない)V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価(基準年度を1としたデフレータ)
Q : 1期間における財・サービスの取引量

が成立して、何故ドルが円ベースで高くなったか説明できる

国内で流通するマネーストックは異次元金融緩和以前と変わらないから国内物価も上がっていない
すべて フィッシャーの交換方程式 MV=PQ で説明できるよ
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/462.html#c15

[番外地8] ホイットニー文書(以下がヒロヒトの発言記録(1946・4〜6))

ホイットニー文書【以下がヒロヒトの発言記録(1946・4〜6)】
@ 天皇は「日本人の心にはいまだに封建制の残澤がたくさん残っている。それも根こそぎにするには長い時間がかかるから占領は短かすぎない方がいい」といった。
A「神道を奉じる分子とその同調書は反米的だから警戒を要する」といった、というものである。
ヒロヒトの発言は決して日本国の象徴たるものにふさわしいといえない。まさに偽帝の言というべきである。

ホイットニー文書【以下がヒロヒトの発言記録(1946・4〜6)】
二、三週間前に占領が長く続くべきであるとの希望を述べた根拠を説明したい。日本人の心には未だ封建制の残滓が多く残っており、それを眼こそぎにするには長い時間がかかるだろうと感じている。

日本人は全体として、自己の民主化に必要な教育に欠けており、さらに真の宗教心にも欠けており、そのため一方の極端から他方の極端へと揺れやすい。日本人の封建的特徴の一つは、進んで人に従おうとする性格にあり、日本人はアメリカ人のように自分で考える訓練を受けていない。

徳川政権は、民は指導者に従うべきであり、そのため忠誠心以外はいかなる道理も与えられてはならない、という論理のうえに築かれていた。かくして、平均的な日本人は、自分で考えることにおいて昔からの障害に直面している。かなり闇雲に従うという本能によって、現在、日本人はアメリカ的な考えを受け容れようと熱心に努力しているが、例えば労働者の状況を見れば、彼らは自分本位に権利ばかりに注意を集中し、本分と義務について考えていない。

この理由は、ある程度、長年の日本人の思考と態度における氏族性に求められる。日本人が藩に分割されていた時代は、完全には終っていない。平均的日本人は、自分の親戚はその利益を追求すべき友人とみなし、他の人間はその利益を考慮するに値しない敵と考えている。

日本人の間には宗教心が欠如している。私は神道を宗教とは考えていない。

それは儀式に過ぎず、合衆国では甚だ過大評価されてきたと考えている。

しかし、たいていの神道信者は超保守的で、彼らと、神道と超国家主義を同一視していた復員兵とその他の者は、しっかりと結びつく傾向を持っているので、依然として危険な面がある。

政府は、信教の自由に関する命令を厳守する立場にあり、現在彼らを取り締まる手段を持っていないために、こうした状況は危険だ。神道を奉じる分子とその同調者は反米的なので警戒を要すると考えている。

以上のようなことから、私は今は日本人のもつ美点を述べている場合ではなく、むしろその欠点を考える時だと感じている。

私は、マッカーサー元帥と元帥の行っていることにたいへん大きな感銘を受けている。また、対日理事会におけるアメリカの態度にとても感謝し、それが安定効果を持つと感じている。

しかし、私は今、この国の労働状況をかなり憂慮している。日本の労働者は、物事を真似する事において、義務を等閑にして自分の権利を利己的に追求しやすく 、米国のストライキから有害な影響を受けるので、米国の炭坑ストが速やかに解決するよう希望している。

自分の治世に与えられた名前 ―昭和、啓発された平和― も今となっては皮肉なように思えるが、自分はその名称を保持することを望み、真に「煌く平和」の治世となるのを確実にするまでは、生き長らえたいと切に願っている。

私は鈴木(貫太郎)提督の被った損失に心を痛めている。鈴木は、降伏準備のための内閣を率いるよう私が命じたのであり、海軍の恩給ばかりでなく、それは理解できるにしても、文官としての恩給までも失った。

彼は侍従長を長く勤め、そして降伏準備の任務をよくこなした。彼の提督という階級と戦時の首相という地位が追放に該当するのは当然としても、彼は、皇室に仕えていた地位の恩給の受け取りも現在停止されている。私は、鈴木提督個人のためだけでなく、このような価値剥奪が日本人に理解されず、占領軍の利益にも日本自身の利益にもならない反米感情をつくり出すという理由から、不安を募らせている。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/473.html

[リバイバル3] 北海道の最低市町村ランキング 中川隆
234. 中川隆[-10876] koaQ7Jey 2020年10月13日 20:02:35 : UueT1jQfEI : bC80RkREdVgwOE0=[20]
宮崎正弘の生インタビュー#1 ゲスト:高山正之
2020/10/13






http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/588.html#c234
[昼休み53] 釧路にだけは住んではいけない 中川隆
84. 中川隆[-10875] koaQ7Jey 2020年10月13日 20:03:14 : UueT1jQfEI : bC80RkREdVgwOE0=[21]
宮崎正弘の生インタビュー#1 ゲスト:高山正之
2020/10/13






http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/451.html#c84
[近代史5] 中国はここまでやっている! 中国の北海道釧路周辺の浸透工作 中川隆
4. 中川隆[-10874] koaQ7Jey 2020年10月13日 20:03:58 : UueT1jQfEI : bC80RkREdVgwOE0=[22]
宮崎正弘の生インタビュー#1 ゲスト:高山正之
2020/10/13






http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/145.html#c4
[近代史3] 外国人が増えると嬉しいか? _ 外人観光客誘致は日本を貧しくしている 中川隆
24. 中川隆[-10873] koaQ7Jey 2020年10月13日 20:05:00 : UueT1jQfEI : bC80RkREdVgwOE0=[23]
宮崎正弘の生インタビュー#1 ゲスト:高山正之
2020/10/13






http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/185.html#c24
[近代史3] ニセコは既に外人に乗っ取られ日本語も通じなくなった 中川隆
14. 中川隆[-10872] koaQ7Jey 2020年10月13日 20:05:59 : UueT1jQfEI : bC80RkREdVgwOE0=[24]
宮崎正弘の生インタビュー#1 ゲスト:高山正之
2020/10/13






http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/184.html#c14
[近代史3] “爆買い”から“爆滑り”へ 中国人観光客がスキー場に殺到 中川隆
4. 中川隆[-10871] koaQ7Jey 2020年10月13日 20:07:04 : UueT1jQfEI : bC80RkREdVgwOE0=[25]
宮崎正弘の生インタビュー#1 ゲスト:高山正之
2020/10/13






http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/234.html#c4
[番外地8] 南京大虐殺で南京の人口が80万人近く減少

虐殺の具体的な証拠は
南京事件資料集
http://kk-nanking.main.jp/

に出ているよ。 それから、南京事件前後の日本軍の人口調査では

日本軍文書:南京大虐殺で南京の人口が80万人近く減少 2014年01月08日
吉林省公文書館で最近、南京大虐殺の記録を含む日本軍の中国侵略に関する文書が見つかった。

同文書によると南京大虐殺前後の2カ月半で南京地区の人口は113万人から34万5000人へと78万5000人減少していた。人民日報海外版が伝えた。

 同文書は1938年2月19日と同28日に日本軍華中派遣憲兵隊の大木繁司令官が関東軍司令部に報告した2件の「南京憲兵管轄区内の治安回復状況に関する報告」。報告の「事変前後の人口対比」によると、「事変前」に南京の人口(下関を含まず)は100万人で、2月28日までに33万5000人が帰還し(戻り)、下関の人口は13万人で、後に1万人が帰還した。

 1937年12月13日、中国侵略日本軍は南京を占領した。その後6週間、日本軍はこの世のものとは思えないほど残虐な手段で、中国の市民と軍の捕虜30万人以上を殺害した。だが日本には南京大虐殺の数字の矮小化、さらにはこの犯罪行為の否認を企てる者が常にいる。

 今回の日本関東軍の文書は吉林省公文書館に保管されており、関東軍が中国東北部を統治していた1931年から1945年までの様々な事項が記録されている。現時点で中国侵略に関する世界唯一の関東軍文書であり、非常に貴重で、日本国内にすらないものだ。

 1945年8月15日に日本が降伏を宣言すると、日本軍はこれらの文書を数日間かけて焼却したが、間に合わなかったものを地中に埋めた。これらの資料は1950年に吉林省の工事現場で発見された。(編集N  
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/474.html

[リバイバル3] 日本人は金髪美女に弱い _ 小布施からセーラ・カミングスの姿が消えた 中川隆
183. 中川隆[-10870] koaQ7Jey 2020年10月13日 20:19:26 : UueT1jQfEI : bC80RkREdVgwOE0=[26]
宮崎正弘の生インタビュー#1 ゲスト:高山正之
2020/10/13






http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/444.html#c183
[番外地8] 日本では戦前から一貫して、天皇・保守政治家・官僚はグローバリスト、愛国者・国粋主義者・反米金融資本勢力は共産主義者
三橋貴明は歴史を知らない
日本では戦前から一貫して、天皇・保守政治家・官僚はグローバリスト、愛国者・国粋主義者・反米金融資本勢力は共産主義者だった。
現在でも保守反動政党は日本共産党だけで、皇族や自民党は新自由主義・グローバリストですが、それは戦前からの伝統です:

1923年9月に起こった関東大震災の復興資金をJPモルガンに頼って以来、日本はアメリカの巨大金融資本の強い影響下に入った。 ウォール街の住人たちは反ルーズベルト政権のクーデター計画でも金本位制への復帰を強く求めていたが、日本政府に対しても同じことを要求、受け入れられた。JPモルガンに言われるまま、浜口雄幸政権は緊縮財政も推進する。その時に大蔵大臣を務めていたのが井上準之助だ。
 この結果、不況はますます深刻化し、東北地方では娘の身売りが増えて大きな社会問題になっている。こうした経済政策を推進した浜口首相は1930年11月に東京駅で銃撃されて翌年の8月に死亡、32年2月には井上が本郷追分の駒本小学校で射殺されている。

 1932年に駐日大使として日本へやってきたジョセフ・グルーはJPモルガンと極めて緊密な関係にある。グルーの従兄弟がジョン・ピアポント・モルガン・ジュニア、つまりJPモルガンの総帥と結婚していたのである。しかも、グルーの妻の曾祖父の弟は「黒船」で有名なマシュー・ペリーだ。


 グルーは秩父宮、松平恒雄、徳川家達、樺山愛輔、牧野伸顕、吉田茂、岸信介などと昵懇にしていたが、中でも親しかったのは松岡洋右。戦争が始まり、離日する直前にグルーが岸とゴルフしたことも有名な逸話だ。安倍晋三の祖父は大戦前からアメリカの支配層と親しかったのである。敗戦後に「転向」したわけではない。


 戦前の天皇制官僚システムはウォール街の影響下にあった。ところが1933年から45年4月にルーズベルト大統領が急死するまでそのウォール街はホワイトハウスで主導権をニューディール派に奪われていた。ルーズベルトの死で日米主従関係は本来の姿に戻ったと言える。ウォール街が天皇制を存続させようとしたのは当然だ。その体制によって彼らは日本を支配していたからだ。それを攪乱させたのが血盟団や二・二六事件の将校たちだった。

西洋諸国は世界恐慌を受けて保護主義的に動いた。結果として日本の輸出は半減することとなり、日本経済は壊滅的な打撃を受けた。日本はこのタイミング(1930年)で金本位制への復帰を試みるが、貿易赤字を垂れ流している状態で通貨と金を結びつけたため海外に金が大量に流出、翌年には金本位制を再び停止する運びとなった。

こういう状況で国家は金の流出か為替レートの暴落か、どちらかを選ばなければならないということである。

景気後退による極右と極左の台頭


こうした経済状況の深刻化と貧富の差の拡大は政治的には右派と左派の対立に繋がった。

世界各国が政治的に不安定となったが、日本も例外ではなかった。1932年には海軍の青年将校らによって当時の犬養首相が暗殺される五・一五事件が発生し、その後の首相に海軍大将(海軍の中では穏健派だったと言われる)斉藤氏が就任することになった。軍が首相を殺して身内を新首相に据えるという現在では考えられない事態が起こった。


軍事侵攻によって必要な資源を確保するという道は、日本にとっては最良の選択肢だったということは言えるかもしれない。普通の貿易と経済活動では日本は必要なものを調達することが出来なかっただろうからである。

軍国主義化した日本

どちらにしてもこの事件を契機に正式に軍国化した日本は、海軍関係者を首相に据え、ここから外側に向かって猛烈に駆け上がることとなる。

日本は1931年に満州を侵略し、その後中国とアジアで勢力を拡大して原油や石炭、ゴムなどの天然資源や強制労働などの人的資源を確保しようとした。

一方で、アメリカはまだヨーロッパとアジアの戦争に対する姿勢を決めかねていた。1940年にはルーズベルト氏が戦争とは関わらないことを公約に3期目の当選を決めたが、中国の蒋介石政権に戦闘機を提供するなど、米国は海外の情勢に一切関わっていないわけではなかった。

実際にルーズベルト大統領はその後も戦争との関わりを拡大してゆく。1940年には日本への鉄の禁輸を決め、日本が必要な物資を入手できなくなることで既に進出したエリアからの撤退を強いられるように手配した。

1941年にはレンドリース法の制定によりイギリス、ソ連、中国に対する大規模な軍需物資の提供を決め、ダリオ氏は「このレンドリース法は、実際の宣戦布告ではないとしても、米国の中立性を終わらせた」と書いているが、それはもっと早くに失われていただろう。

日本の領土拡大は米国の太平洋における目論見に対する脅威となり、日本との対立は激化していった。1941年にはルーズベルト大統領は米国にあるすべての日本の資産の凍結を行い、日本の船舶がパナマ運河を通行できないようにし、日本に対するエネルギー資源の輸出を禁止した。

結果として日本は貿易の4分の3と原油の80%を失うこととなった。日本は2年で原油備蓄が底をつくことを計算していた。このことにより、日本は自壊するか米国を攻撃するかのどちらかを選ばなければならなくなった。

そして1941年の真珠湾攻撃に繋がってゆくのである。
 日本では戦後も天皇制が存続、内務官僚、思想検察、特別高等警察といった治安体制の中枢は戦後も要職に就いた。「国体」は護持されたのだ。護持したのはウォール街である。
______

関東軍の中枢は共産主義者の巣窟であった。
関東軍第三方面軍情報参謀・少佐・志位正二はKGBのスパイ。日本共産党委員長の志位和夫は甥である。また瀬島龍三中佐、朝枝繫晴中佐、種村佐孝大佐、松村知勝少将、池田純友少佐、橋本欣五郎(参謀本部ロシア班長・中佐)あげたらきりがないが「赤い軍人」「クレムリンの犬」がうごめいていたのです。
帝国陸軍の社会主義化・共産主義化はひどく、敗戦で軍が解体されるやこれら陸軍のエリート将校が大挙して日本共産党に入党している。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/475.html

[番外地8] 日本では戦前から一貫して、天皇・保守政治家・官僚はグローバリスト、愛国者・国粋主義者・反米金融資本勢力は共産主義者 中川隆
1. 中川隆[-10869] koaQ7Jey 2020年10月13日 21:40:46 : UueT1jQfEI : bC80RkREdVgwOE0=[27]
三橋貴明は歴史を知らない
日本では戦前から一貫して、天皇・保守政治家・官僚はグローバリスト、愛国者・国粋主義者・反米勢力は共産主義者だった。
現在でも保守反動政党は日本共産党だけで、皇族や自民党は新自由主義・グローバリストですが、それは戦前からの伝統です:

1923年9月に起こった関東大震災の復興資金をJPモルガンに頼って以来、日本はアメリカの巨大金融資本の強い影響下に入った。 ウォール街の住人たちは反ルーズベルト政権のクーデター計画でも金本位制への復帰を強く求めていたが、日本政府に対しても同じことを要求、受け入れられた。JPモルガンに言われるまま、浜口雄幸政権は緊縮財政も推進する。その時に大蔵大臣を務めていたのが井上準之助だ。
 この結果、不況はますます深刻化し、東北地方では娘の身売りが増えて大きな社会問題になっている。こうした経済政策を推進した浜口首相は1930年11月に東京駅で銃撃されて翌年の8月に死亡、32年2月には井上が本郷追分の駒本小学校で射殺されている。

 1932年に駐日大使として日本へやってきたジョセフ・グルーはJPモルガンと極めて緊密な関係にある。グルーの従兄弟がジョン・ピアポント・モルガン・ジュニア、つまりJPモルガンの総帥と結婚していたのである。しかも、グルーの妻の曾祖父の弟は「黒船」で有名なマシュー・ペリーだ。


 グルーは秩父宮、松平恒雄、徳川家達、樺山愛輔、牧野伸顕、吉田茂、岸信介などと昵懇にしていたが、中でも親しかったのは松岡洋右。戦争が始まり、離日する直前にグルーが岸とゴルフしたことも有名な逸話だ。安倍晋三の祖父は大戦前からアメリカの支配層と親しかったのである。敗戦後に「転向」したわけではない。


 戦前の天皇制官僚システムはウォール街の影響下にあった。ところが1933年から45年4月にルーズベルト大統領が急死するまでそのウォール街はホワイトハウスで主導権をニューディール派に奪われていた。ルーズベルトの死で日米主従関係は本来の姿に戻ったと言える。ウォール街が天皇制を存続させようとしたのは当然だ。その体制によって彼らは日本を支配していたからだ。それを攪乱させたのが血盟団や二・二六事件の将校たちだった。

西洋諸国は世界恐慌を受けて保護主義的に動いた。結果として日本の輸出は半減することとなり、日本経済は壊滅的な打撃を受けた。日本はこのタイミング(1930年)で金本位制への復帰を試みるが、貿易赤字を垂れ流している状態で通貨と金を結びつけたため海外に金が大量に流出、翌年には金本位制を再び停止する運びとなった。

こういう状況で国家は金の流出か為替レートの暴落か、どちらかを選ばなければならないということである。

景気後退による極右と極左の台頭


こうした経済状況の深刻化と貧富の差の拡大は政治的には右派と左派の対立に繋がった。

世界各国が政治的に不安定となったが、日本も例外ではなかった。1932年には海軍の青年将校らによって当時の犬養首相が暗殺される五・一五事件が発生し、その後の首相に海軍大将(海軍の中では穏健派だったと言われる)斉藤氏が就任することになった。軍が首相を殺して身内を新首相に据えるという現在では考えられない事態が起こった。


軍事侵攻によって必要な資源を確保するという道は、日本にとっては最良の選択肢だったということは言えるかもしれない。普通の貿易と経済活動では日本は必要なものを調達することが出来なかっただろうからである。

軍国主義化した日本

どちらにしてもこの事件を契機に正式に軍国化した日本は、海軍関係者を首相に据え、ここから外側に向かって猛烈に駆け上がることとなる。

日本は1931年に満州を侵略し、その後中国とアジアで勢力を拡大して原油や石炭、ゴムなどの天然資源や強制労働などの人的資源を確保しようとした。

一方で、アメリカはまだヨーロッパとアジアの戦争に対する姿勢を決めかねていた。1940年にはルーズベルト氏が戦争とは関わらないことを公約に3期目の当選を決めたが、中国の蒋介石政権に戦闘機を提供するなど、米国は海外の情勢に一切関わっていないわけではなかった。

実際にルーズベルト大統領はその後も戦争との関わりを拡大してゆく。1940年には日本への鉄の禁輸を決め、日本が必要な物資を入手できなくなることで既に進出したエリアからの撤退を強いられるように手配した。

1941年にはレンドリース法の制定によりイギリス、ソ連、中国に対する大規模な軍需物資の提供を決め、ダリオ氏は「このレンドリース法は、実際の宣戦布告ではないとしても、米国の中立性を終わらせた」と書いているが、それはもっと早くに失われていただろう。

日本の領土拡大は米国の太平洋における目論見に対する脅威となり、日本との対立は激化していった。1941年にはルーズベルト大統領は米国にあるすべての日本の資産の凍結を行い、日本の船舶がパナマ運河を通行できないようにし、日本に対するエネルギー資源の輸出を禁止した。

結果として日本は貿易の4分の3と原油の80%を失うこととなった。日本は2年で原油備蓄が底をつくことを計算していた。このことにより、日本は自壊するか米国を攻撃するかのどちらかを選ばなければならなくなった。

そして1941年の真珠湾攻撃に繋がってゆくのである。
 日本では戦後も天皇制が存続、内務官僚、思想検察、特別高等警察といった治安体制の中枢は戦後も要職に就いた。「国体」は護持されたのだ。護持したのはウォール街である。
______

関東軍の中枢は共産主義者の巣窟であった。
関東軍第三方面軍情報参謀・少佐・志位正二はKGBのスパイ。日本共産党委員長の志位和夫は甥である。また瀬島龍三中佐、朝枝繫晴中佐、種村佐孝大佐、松村知勝少将、池田純友少佐、橋本欣五郎(参謀本部ロシア班長・中佐)あげたらきりがないが「赤い軍人」「クレムリンの犬」がうごめいていたのです。
帝国陸軍の社会主義化・共産主義化はひどく、敗戦で軍が解体されるやこれら陸軍のエリート将校が大挙して日本共産党に入党している。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/475.html#c1

[番外地8] 日本では戦前から一貫して、天皇・保守政治家・官僚はグローバリスト、愛国者・国粋主義者・反米金融資本勢力は共産主義者 中川隆
2. 中川隆[-10868] koaQ7Jey 2020年10月13日 22:06:11 : UueT1jQfEI : bC80RkREdVgwOE0=[28]
三橋貴明は歴史を知らない
日本では戦前から一貫して、天皇・保守政治家・官僚はグローバリスト、愛国者・国粋主義者・反米勢力は共産主義者だった。
現在でも保守反動政党は日本共産党だけで、皇族や自民党は新自由主義・グローバリストですが、それは戦前からの伝統です:

1923年9月に起こった関東大震災の復興資金をJPモルガンに頼って以来、日本はアメリカの巨大金融資本の強い影響下に入った。 ウォール街の住人たちは反ルーズベルト政権のクーデター計画でも金本位制への復帰を強く求めていたが、日本政府に対しても同じことを要求、受け入れられた。JPモルガンに言われるまま、浜口雄幸政権は緊縮財政も推進する。その時に大蔵大臣を務めていたのが井上準之助だ。
 この結果、不況はますます深刻化し、東北地方では娘の身売りが増えて大きな社会問題になっている。こうした経済政策を推進した浜口首相は1930年11月に東京駅で銃撃されて翌年の8月に死亡、32年2月には井上が本郷追分の駒本小学校で射殺されている。

 1932年に駐日大使として日本へやってきたジョセフ・グルーはJPモルガンと極めて緊密な関係にある。グルーの従兄弟がジョン・ピアポント・モルガン・ジュニア、つまりJPモルガンの総帥と結婚していたのである。しかも、グルーの妻の曾祖父の弟は「黒船」で有名なマシュー・ペリーだ。


 グルーは秩父宮、松平恒雄、徳川家達、樺山愛輔、牧野伸顕、吉田茂、岸信介などと昵懇にしていたが、中でも親しかったのは松岡洋右。戦争が始まり、離日する直前にグルーが岸とゴルフしたことも有名な逸話だ。安倍晋三の祖父は大戦前からアメリカの支配層と親しかったのである。敗戦後に「転向」したわけではない。


 戦前の天皇制官僚システムはウォール街の影響下にあった。ところが1933年から45年4月にルーズベルト大統領が急死するまでそのウォール街はホワイトハウスで主導権をニューディール派に奪われていた。ルーズベルトの死で日米主従関係は本来の姿に戻ったと言える。ウォール街が天皇制を存続させようとしたのは当然だ。その体制によって彼らは日本を支配していたからだ。それを攪乱させたのが血盟団や二・二六事件の将校たちだった。

西洋諸国は世界恐慌を受けて保護主義的に動いた。結果として日本の輸出は半減することとなり、日本経済は壊滅的な打撃を受けた。日本はこのタイミング(1930年)で金本位制への復帰を試みるが、貿易赤字を垂れ流している状態で通貨と金を結びつけたため海外に金が大量に流出、翌年には金本位制を再び停止する運びとなった。

こういう状況で国家は金の流出か為替レートの暴落か、どちらかを選ばなければならないということである。

景気後退による極右と極左の台頭


こうした経済状況の深刻化と貧富の差の拡大は政治的には右派と左派の対立に繋がった。

世界各国が政治的に不安定となったが、日本も例外ではなかった。1932年には海軍の青年将校らによって当時の犬養首相が暗殺される五・一五事件が発生し、その後の首相に海軍大将(海軍の中では穏健派だったと言われる)斉藤氏が就任することになった。軍が首相を殺して身内を新首相に据えるという現在では考えられない事態が起こった。


軍事侵攻によって必要な資源を確保するという道は、日本にとっては最良の選択肢だったということは言えるかもしれない。普通の貿易と経済活動では日本は必要なものを調達することが出来なかっただろうからである。

軍国主義化した日本

どちらにしてもこの事件を契機に正式に軍国化した日本は、海軍関係者を首相に据え、ここから外側に向かって猛烈に駆け上がることとなる。

日本は1931年に満州を侵略し、その後中国とアジアで勢力を拡大して原油や石炭、ゴムなどの天然資源や強制労働などの人的資源を確保しようとした。

一方で、アメリカはまだヨーロッパとアジアの戦争に対する姿勢を決めかねていた。1940年にはルーズベルト氏が戦争とは関わらないことを公約に3期目の当選を決めたが、中国の蒋介石政権に戦闘機を提供するなど、米国は海外の情勢に一切関わっていないわけではなかった。

実際にルーズベルト大統領はその後も戦争との関わりを拡大してゆく。1940年には日本への鉄の禁輸を決め、日本が必要な物資を入手できなくなることで既に進出したエリアからの撤退を強いられるように手配した。

1941年にはレンドリース法の制定によりイギリス、ソ連、中国に対する大規模な軍需物資の提供を決め、ダリオ氏は「このレンドリース法は、実際の宣戦布告ではないとしても、米国の中立性を終わらせた」と書いているが、それはもっと早くに失われていただろう。

日本の領土拡大は米国の太平洋における目論見に対する脅威となり、日本との対立は激化していった。1941年にはルーズベルト大統領は米国にあるすべての日本の資産の凍結を行い、日本の船舶がパナマ運河を通行できないようにし、日本に対するエネルギー資源の輸出を禁止した。

結果として日本は貿易の4分の3と原油の80%を失うこととなった。日本は2年で原油備蓄が底をつくことを計算していた。このことにより、日本は自壊するか米国を攻撃するかのどちらかを選ばなければならなくなった。

そして1941年の真珠湾攻撃に繋がってゆくのである。
 日本では戦後も天皇制が存続、内務官僚、思想検察、特別高等警察といった治安体制の中枢は戦後も要職に就いた。「国体」は護持されたのだ。護持したのはウォール街である。
______

関東軍の中枢は共産主義者の巣窟であった。
関東軍第三方面軍情報参謀・少佐・志位正二はKGBのスパイ。日本共産党委員長の志位和夫は甥である。また瀬島龍三中佐、朝枝繫晴中佐、種村佐孝大佐、松村知勝少将、池田純友少佐、橋本欣五郎(参謀本部ロシア班長・中佐)あげたらきりがないが「赤い軍人」「クレムリンの犬」がうごめいていたのです。
帝国陸軍の社会主義化・共産主義化はひどく、敗戦で軍が解体されるやこれら陸軍のエリート将校が大挙して日本共産党に入党している。

戦争中、軍部に協力し反米を鼓吹した人間が戦後たちまち革命を唱え、あるいは日本の国家観念の破壊をくわだててきた。
日本赤軍派の重信房子ってのは、戦前の大物≪右翼≫の娘だよ。父親(重信末夫)は鹿児島県出身であり、戦前の右翼の血盟団のメンバーであり、四元義隆とは同郷の同志である。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/475.html#c2

[番外地8] 日本では戦前から一貫して、天皇・保守政治家・官僚はグローバリスト、愛国者・国粋主義者・反米金融資本勢力は共産主義者 中川隆
3. 中川隆[-10867] koaQ7Jey 2020年10月13日 22:31:41 : UueT1jQfEI : bC80RkREdVgwOE0=[29]
三橋貴明は歴史を知らない
日本では戦前から一貫して、天皇・保守政治家・官僚はグローバリスト、愛国者・国粋主義者・反米勢力は共産主義者だった。
現在でも保守・反動・愛国政党は日本共産党一つだけで、皇族や官僚・自民党は新自由主義・グローバリストですが、それは戦前からの伝統です:

1923年9月に起こった関東大震災の復興資金をJPモルガンに頼って以来、日本はアメリカの巨大金融資本の強い影響下に入った。 ウォール街の住人たちは反ルーズベルト政権のクーデター計画でも金本位制への復帰を強く求めていたが、日本政府に対しても同じことを要求、受け入れられた。JPモルガンに言われるまま、浜口雄幸政権は緊縮財政も推進する。その時に大蔵大臣を務めていたのが井上準之助だ。
 この結果、不況はますます深刻化し、東北地方では娘の身売りが増えて大きな社会問題になっている。こうした経済政策を推進した浜口首相は1930年11月に東京駅で銃撃されて翌年の8月に死亡、32年2月には井上が本郷追分の駒本小学校で射殺されている。

 1932年に駐日大使として日本へやってきたジョセフ・グルーはJPモルガンと極めて緊密な関係にある。グルーの従兄弟がジョン・ピアポント・モルガン・ジュニア、つまりJPモルガンの総帥と結婚していたのである。しかも、グルーの妻の曾祖父の弟は「黒船」で有名なマシュー・ペリーだ。


 グルーは秩父宮、松平恒雄、徳川家達、樺山愛輔、牧野伸顕、吉田茂、岸信介などと昵懇にしていたが、中でも親しかったのは松岡洋右。戦争が始まり、離日する直前にグルーが岸とゴルフしたことも有名な逸話だ。安倍晋三の祖父は大戦前からアメリカの支配層と親しかったのである。敗戦後に「転向」したわけではない。


 戦前の天皇制官僚システムはウォール街の影響下にあった。ところが1933年から45年4月にルーズベルト大統領が急死するまでそのウォール街はホワイトハウスで主導権をニューディール派に奪われていた。ルーズベルトの死で日米主従関係は本来の姿に戻ったと言える。ウォール街が天皇制を存続させようとしたのは当然だ。その体制によって彼らは日本を支配していたからだ。それを攪乱させたのが血盟団や二・二六事件の将校たちだった。

西洋諸国は世界恐慌を受けて保護主義的に動いた。結果として日本の輸出は半減することとなり、日本経済は壊滅的な打撃を受けた。日本はこのタイミング(1930年)で金本位制への復帰を試みるが、貿易赤字を垂れ流している状態で通貨と金を結びつけたため海外に金が大量に流出、翌年には金本位制を再び停止する運びとなった。

こういう状況で国家は金の流出か為替レートの暴落か、どちらかを選ばなければならないということである。

景気後退による極右と極左の台頭


こうした経済状況の深刻化と貧富の差の拡大は政治的には右派と左派の対立に繋がった。

世界各国が政治的に不安定となったが、日本も例外ではなかった。1932年には海軍の青年将校らによって当時の犬養首相が暗殺される五・一五事件が発生し、その後の首相に海軍大将(海軍の中では穏健派だったと言われる)斉藤氏が就任することになった。軍が首相を殺して身内を新首相に据えるという現在では考えられない事態が起こった。


軍事侵攻によって必要な資源を確保するという道は、日本にとっては最良の選択肢だったということは言えるかもしれない。普通の貿易と経済活動では日本は必要なものを調達することが出来なかっただろうからである。

軍国主義化した日本

どちらにしてもこの事件を契機に正式に軍国化した日本は、海軍関係者を首相に据え、ここから外側に向かって猛烈に駆け上がることとなる。

日本は1931年に満州を侵略し、その後中国とアジアで勢力を拡大して原油や石炭、ゴムなどの天然資源や強制労働などの人的資源を確保しようとした。

一方で、アメリカはまだヨーロッパとアジアの戦争に対する姿勢を決めかねていた。1940年にはルーズベルト氏が戦争とは関わらないことを公約に3期目の当選を決めたが、中国の蒋介石政権に戦闘機を提供するなど、米国は海外の情勢に一切関わっていないわけではなかった。

実際にルーズベルト大統領はその後も戦争との関わりを拡大してゆく。1940年には日本への鉄の禁輸を決め、日本が必要な物資を入手できなくなることで既に進出したエリアからの撤退を強いられるように手配した。

1941年にはレンドリース法の制定によりイギリス、ソ連、中国に対する大規模な軍需物資の提供を決め、ダリオ氏は「このレンドリース法は、実際の宣戦布告ではないとしても、米国の中立性を終わらせた」と書いているが、それはもっと早くに失われていただろう。

日本の領土拡大は米国の太平洋における目論見に対する脅威となり、日本との対立は激化していった。1941年にはルーズベルト大統領は米国にあるすべての日本の資産の凍結を行い、日本の船舶がパナマ運河を通行できないようにし、日本に対するエネルギー資源の輸出を禁止した。

結果として日本は貿易の4分の3と原油の80%を失うこととなった。日本は2年で原油備蓄が底をつくことを計算していた。このことにより、日本は自壊するか米国を攻撃するかのどちらかを選ばなければならなくなった。

そして1941年の真珠湾攻撃に繋がってゆくのである。
 日本では戦後も天皇制が存続、内務官僚、思想検察、特別高等警察といった治安体制の中枢は戦後も要職に就いた。「国体」は護持されたのだ。護持したのはウォール街である。
______

関東軍の中枢は共産主義者の巣窟であった。
関東軍第三方面軍情報参謀・少佐・志位正二はKGBのスパイ。日本共産党委員長の志位和夫は甥である。また瀬島龍三中佐、朝枝繫晴中佐、種村佐孝大佐、松村知勝少将、池田純友少佐、橋本欣五郎(参謀本部ロシア班長・中佐)あげたらきりがないが「赤い軍人」「クレムリンの犬」がうごめいていたのです。
帝国陸軍の社会主義化・共産主義化はひどく、敗戦で軍が解体されるやこれら陸軍のエリート将校が大挙して日本共産党に入党している。
戦争中、軍部に協力し反米を鼓吹した人間が戦後たちまち革命を唱え、あるいは日本の国家観念の破壊をくわだててきた。
日本赤軍派の重信房子ってのは、戦前の大物≪右翼≫の娘だよ。父親(重信末夫)は鹿児島県出身であり、戦前の右翼の血盟団のメンバーであり、四元義隆とは同郷の同志である。

ホイットニー文書【以下がヒロヒトの発言記録(1946・4〜6)】
@ 天皇は「日本人の心にはいまだに封建制の残澤がたくさん残っている。それも根こそぎにするには長い時間がかかるから占領は短かすぎない方がいい」といった。
A「神道を奉じる分子とその同調書は反米的だから警戒を要する」といった、というものである。

昭和天皇がマッカーサーに依頼して憲法第九条を作らせたのは、陸軍軍人が反米共産主義者ばかりで何時革命を起こすかわからなかったからなのです。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/475.html#c3

[近代史3] 昔のテレビ・ドラマは面白かった _ いしだ壱成・酒井法子 聖者の行進 (TBS 1998年) 中川隆
10. 中川隆[-10866] koaQ7Jey 2020年10月13日 23:51:40 : UueT1jQfEI : bC80RkREdVgwOE0=[30]
聖者の行進 [最終話]






http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1020.html#c10
[リバイバル3] 「住宅は資産」という幻想で誰があなたをカモにするのか? 中川隆
301. 中川隆[-10865] koaQ7Jey 2020年10月14日 08:19:24 : qeoz4h8Nwg : dm1xMUg1aTVyQWc=[2]
100万円以下で中古戸建てが買える街ランキング。都心まで1時間半以内
日刊SPA! 2020/10/13


千葉県の八街市では、こんなに綺麗な中古住宅が85万円で売りに出されているというから驚き© SPA! 提供


 コロナ禍で自宅の滞在時間が増え、広さや家賃をはじめとした住環境への課題が見えてきた昨今。趣味や癒やしも充実させられる、自分にとっての“住みたい街”はどこか。不動産投資家のエリック氏が「激安中古物件が見つかる街」を紹介する!

◆激安中古物件が見つかる街

▼千葉県を中心に探せ!首都圏郊外は空き家天国

「昨年12月に豊洲の14万3000円の1LDKから、木更津のほぼ同じ間取りの築浅物件に引っ越したのですが、住みやすい上に家賃は半減。車で週1は都内に出ていますし、QOLがめっちゃ上がりました」

 自らを“ボロ戸建て界ファイター”と豪語する不動産投資家のエリック氏は現在、千葉県を中心に無借金で9軒の戸建てを所有。年間350万円ほど家賃収入を得ている。

「首都圏近郊には実は空き家がめちゃくちゃある。特にバブル期に開発された千葉県八街などのベッドタウンは、著しい高齢化で100万円以下という衝撃的な価格がついた物件も珍しくありません。房総半島は相次ぐ台風被害もあって、修理にお金をかけるくらいなら手放したいというお年寄りも多いんです。

 僕はそういった激安物件にリノベを施して賃貸に出しています。ボランティアの手を借りた最低限のDIYですが、激安物件の威力はすさまじく、借り手はすぐ見つかるんです」

 エリック氏が所有するボロ戸建ての中でも最強クラスの2軒、どちらも千葉県で安房郡(5万円)、山武市(15万円)。住宅費の固定概念をぶっ飛ばす正真正銘の“激安物件”だ。

◆100万円以下の中古戸建てが見つかる街

 そんな彼に、100万円以下の中古戸建てが見つかる街を挙げてもらった。聞き慣れない駅名も多いが、実はどこも電車、車利用で都心まで1時間半以内の距離だ。

「八街は王道のベッドタウンなので綺麗な物件が多い。スーパーやファミレスが充実していて暮らしやすく、八街始発の特急を使えば東京駅まで58分で行けます。コロナ禍での海外旅行はまだ難しいですが、成田が近いのでLCCで気軽に出かけられますよ」

 千葉県の八街市では綺麗な中古住宅が85万円で売りに出されているというから驚き。

 住居費が下がれば、その分趣味やレジャーに充てられる。

「茨城県の土浦は、特急利用で上野駅までたったの40分。車があればイオンモールなどの大型ショッピングセンターも複数回れるので、子育て世代には断然おすすめですね。基本的に駐車場付き物件が多いので、駐車場代も不要です」

 生活の質を上げるなら車所有は必須だが、住宅ローンの負担を考えればむしろ安いものだろう。

「一人暮らしには、飲食店やショッピングセンター、ホームセンターなどの大型商業施設が充実している茂原が適していると思います。ここも始発の特急で東京駅まで1時間。七夕の祭りが有名で、その時期の活気は県内随一。のどかな田園と江戸時代の風情を残した街並みもノスタルジックでいい」

◆サーフィンやダイビング…憧れのスローライフ

 憧れのスローライフを実現できそうな、自然豊かなエリアにも激安物件が多数存在するとか。

「大網白里は、サーフィンやダイビングが趣味の人にはもってこい。ここも車は必需品ですが、海から朝日が昇る絶景スポットですし、ゆったり生活したいフリーランスの人なんかに向いていると思います。寄居だけは東武東上線で池袋まで1時間半程度と若干時間はかかるものの、他に秩父線とJR八高線の3線が接続していて便利です」

 ところで、肝心の激安物件はどうやって探せばいいのだろうか?

「住宅情報サイトでも掲載から1日、早いものは一瞬で売れてしまうので、そこには多少の努力が必要です。ただ、狙ったエリアで通知登録をして1か月ほど張っていればどこも同じくらいの確率で100万円以下の物件は出ます」

 先行き不透明な時代にローンを抱えたくなければ、即検索だ。

◆激安中古物件が見つかる街ランキング

@八街(千葉県)

千葉県のほぼ中央に位置するベッドタウン。総武線沿線で、成田空港まで車で30分ほど。

A土浦(茨城県)

ターミナル駅の街であり、特急を利用すれば都内まで約40分。霞ヶ浦湖畔は景勝で人気。

B茂原(千葉県)

天然ガス埋蔵量が日本一で、関連企業も多いため房総半島の一大商圏として栄えている。

C大網白里(千葉県)

ベッドタウンでありながら、九十九里浜に面しているため夏は観光地としても賑わう。

D寄居(埼玉県)

長瀞川の下流に位置する名水百選の城下町。ワイルドな渓谷地帯だが電車の便はいい。

【エリック氏】

’86年生まれ。転売業を経て不動産投資家に。ボロ戸建てを中心に、最高672%という驚異の利回りを実現。YouTubeのゆるDIYも人気。Twitter:@eric7blog

<取材・文/週刊SPA!編集部>

―[[いま住みたい街]ランキング]―

https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/100%e4%b8%87%e5%86%86%e4%bb%a5%e4%b8%8b%e3%81%a7%e4%b8%ad%e5%8f%a4%e6%88%b8%e5%bb%ba%e3%81%a6%e3%81%8c%e8%b2%b7%e3%81%88%e3%82%8b%e8%a1%97%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%82%e9%83%bd%e5%bf%83%e3%81%be%e3%81%a71%e6%99%82%e9%96%93%e5%8d%8a%e4%bb%a5%e5%86%85/ar-BB19XTIA?ocid=ientp

千葉県にだけは住んではいけない
http://www.asyura2.com/13/lunchbreak53/msg/390.html

http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/615.html#c301

[近代史5] 巨大資本を後ろ盾とする親イスラエルで戦争に賛成する政治家のみが許される米国
2020.10.14
巨大資本を後ろ盾とする親イスラエルで戦争に賛成する政治家のみが許される米国
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202010140000/


 アメリカの次期大統領を決める選挙の投票が11月3日に予定されている。現職で共和党のドナルド・トランプと民主党のジョー・バイデン前副大統領が争っている。いずれの政党とも巨大資本を後ろ盾とする親イスラエル。パレスチナでの破壊と殺戮を止める気配はない。そのようなことをすれば候補者にはなれないだろう。

 前回の大統領選挙でトランプの相手はロシアを核戦争で脅していたヒラリー・クリントン。バラク・オバマの政策を引き継いだのだが、彼女は上院議員の時代から戦争ビジネスをスポンサーにしていたことで知られている。それに対してトランプはロシアとの関係修復を訴えて勝利したのだが、1カ月ほどで方針を変えている。それを象徴する出来事がマイケル・フリン国家安全保障補佐官の解任だ。

 昨年の段階ではTPP(環太平洋連携協定)に反対し、銀行業務と証券業務を分離させて投機を抑制していたグラス・スティーガル法を復活するべきだと主張、イラクなど中東における戦争に反対していた民主党のタルシ・ガッバード下院議員のような候補者もいたが、そうした政治家は排除されるのがアメリカの仕組みだ。

 ガッバードは大学を卒業した後、2002年から04年にかけてハワイ州下院の議員を務め、04年7月から12カ月間、州兵としてイラクに派遣されている。最初は医療部隊に所属、そのあと兵站部門で働いた。2006年に帰国してからダニエル・アカカ上院議員の下で働き、13年から下院議員を務めている。イラク戦争の実態を彼女は自身の目で見ていた。

 しかし、その仕組みが崩れかかったことがある。2000年にも大統領選挙があったが、その前年に実施された世論調査では出馬の意思を示していなかったジョン・F・ケネディ・ジュニア、つまりジョン・F・ケネディ大統領の息子が共和党や民主党の候補者を5ポイントほどリードしていたのだ。

 もしケネディ・ジュニアが立候補したなら、投票数でトップになる可能性は高い。そこで選挙人が投票結果に拘束されるのかどうかという点が議論された。選挙人が別の候補者に投票することは可能なのか、不可能なのかということだ。アメリカの大統領選挙は候補者本人に投票するのではなく、選挙人を選ぶからだ。アメリカの大統領選挙が機能不全に陥る可能性すらあった。

 そうした懸念を吹き払う出来事が追ったのは1999年7月16日。ケネディ・ジュニアが操縦する単発のパイパー・サラトガが墜落したのである。目的地であるマサチューセッツ州マーサズ・ビンヤード島へあと約12キロメートルの地点でだった。本人だけでなく同乗していた妻のキャロラインとその姉、ローレン・ベッセッテも死亡している。

 いくつかの点から操縦ミスで落ちた可能性は小さい。例えば、墜落した位置から考えて、パイパー機は自動操縦で飛んでいた可能性が高いからだ。しかも墜落の3週間前にケネディは左足首をけがしていたので副操縦士を乗せていたはずだとも言われている。実際、7月上旬にカナダまで飛んだときには副操縦士を同乗させていた。

 また奇妙なことに搭載されていたボイス・レコーダー、DVR300iに何も記録されていなかった。この装置は音声に反応して動く仕掛けになっていて、直前の5分間を記録する。

 墜落現場の特定に時間がかかりすぎているとする指摘もある。緊急時に位置を通報するためにELTという装置も搭載されていたのだが、墜落から発見までに5日間を要している。日本航空123便より酷い。ともかくジョン・F・ケネディ・ジュニアは2000年の大統領選挙に出馬することはできなくなった。

 結局、大統領に選ばれたのはジョージ・W・ブッシュ。ジョン・F・ケネディ大統領の暗殺に絡み、CIAの責任者としてFBIの文書に名前が出てくるジョージ・H・W・ブッシュの息子だ。大統領に就任した年の9月11日にニューヨークの世界貿易センターとバージニア州アーリントンの国防総省本部庁舎(ペンタゴン)が攻撃され、人びとがショックを受けている間の憲法を無視する愛国者法が制定された。

 2003年にはその攻撃と関係のないイラクをアメリカ軍は従属国の軍隊を率いて先制攻撃、サダム・フセイン体制を破壊、フセイン本人は処刑されたが、多くのイラク市民も殺されている。

 例えば、2006年10月にイギリスの医学雑誌「ランセット」はジョンズ・ホプキンズ大学とアル・ムスタンシリヤ大学の共同研究による調査報告を掲載、それによると2003年3月から2006年7月までの間に65万4965名以上のイラク人が死亡、そのうち60万1027名は暴力行為(要するに戦闘)が原因だという。イギリスのORB(オピニオン・リサーチ・ビジネス)は2007年夏までに94万6000名から112万人が死亡、またNGOのジャスト・フォーリン・ポリシーは133万9000人余りが殺されたとしている。

 このイラクに対する侵略戦争を上院議員だったバイデンは熱心に支持し、ブッシュ政権の方針に賛成していた。実業の世界にいたトランプも戦争に賛成している。アメリカとイギリスは侵略戦争を正当化するために大量破壊兵器の存在と脅威を宣伝したが、作り話だったことが後に判明した。その作り話を広めるために有力メディアが果たした役割も大きい。こうした政治家やメディアはアメリカを「民主主義国家」だと主張している。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202010140000/
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/330.html

[近代史5] アメリカではイスラエルを支持しなければ大統領になることは不可能 中川隆
1. 中川隆[-10864] koaQ7Jey 2020年10月14日 08:45:53 : qeoz4h8Nwg : dm1xMUg1aTVyQWc=[3]
2020.10.14
巨大資本を後ろ盾とする親イスラエルで戦争に賛成する政治家のみが許される米国
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202010140000/


 アメリカの次期大統領を決める選挙の投票が11月3日に予定されている。現職で共和党のドナルド・トランプと民主党のジョー・バイデン前副大統領が争っている。いずれの政党とも巨大資本を後ろ盾とする親イスラエル。パレスチナでの破壊と殺戮を止める気配はない。そのようなことをすれば候補者にはなれないだろう。

 前回の大統領選挙でトランプの相手はロシアを核戦争で脅していたヒラリー・クリントン。バラク・オバマの政策を引き継いだのだが、彼女は上院議員の時代から戦争ビジネスをスポンサーにしていたことで知られている。それに対してトランプはロシアとの関係修復を訴えて勝利したのだが、1カ月ほどで方針を変えている。それを象徴する出来事がマイケル・フリン国家安全保障補佐官の解任だ。

 昨年の段階ではTPP(環太平洋連携協定)に反対し、銀行業務と証券業務を分離させて投機を抑制していたグラス・スティーガル法を復活するべきだと主張、イラクなど中東における戦争に反対していた民主党のタルシ・ガッバード下院議員のような候補者もいたが、そうした政治家は排除されるのがアメリカの仕組みだ。

 ガッバードは大学を卒業した後、2002年から04年にかけてハワイ州下院の議員を務め、04年7月から12カ月間、州兵としてイラクに派遣されている。最初は医療部隊に所属、そのあと兵站部門で働いた。2006年に帰国してからダニエル・アカカ上院議員の下で働き、13年から下院議員を務めている。イラク戦争の実態を彼女は自身の目で見ていた。

 しかし、その仕組みが崩れかかったことがある。2000年にも大統領選挙があったが、その前年に実施された世論調査では出馬の意思を示していなかったジョン・F・ケネディ・ジュニア、つまりジョン・F・ケネディ大統領の息子が共和党や民主党の候補者を5ポイントほどリードしていたのだ。

 もしケネディ・ジュニアが立候補したなら、投票数でトップになる可能性は高い。そこで選挙人が投票結果に拘束されるのかどうかという点が議論された。選挙人が別の候補者に投票することは可能なのか、不可能なのかということだ。アメリカの大統領選挙は候補者本人に投票するのではなく、選挙人を選ぶからだ。アメリカの大統領選挙が機能不全に陥る可能性すらあった。

 そうした懸念を吹き払う出来事が追ったのは1999年7月16日。ケネディ・ジュニアが操縦する単発のパイパー・サラトガが墜落したのである。目的地であるマサチューセッツ州マーサズ・ビンヤード島へあと約12キロメートルの地点でだった。本人だけでなく同乗していた妻のキャロラインとその姉、ローレン・ベッセッテも死亡している。

 いくつかの点から操縦ミスで落ちた可能性は小さい。例えば、墜落した位置から考えて、パイパー機は自動操縦で飛んでいた可能性が高いからだ。しかも墜落の3週間前にケネディは左足首をけがしていたので副操縦士を乗せていたはずだとも言われている。実際、7月上旬にカナダまで飛んだときには副操縦士を同乗させていた。

 また奇妙なことに搭載されていたボイス・レコーダー、DVR300iに何も記録されていなかった。この装置は音声に反応して動く仕掛けになっていて、直前の5分間を記録する。

 墜落現場の特定に時間がかかりすぎているとする指摘もある。緊急時に位置を通報するためにELTという装置も搭載されていたのだが、墜落から発見までに5日間を要している。日本航空123便より酷い。ともかくジョン・F・ケネディ・ジュニアは2000年の大統領選挙に出馬することはできなくなった。

 結局、大統領に選ばれたのはジョージ・W・ブッシュ。ジョン・F・ケネディ大統領の暗殺に絡み、CIAの責任者としてFBIの文書に名前が出てくるジョージ・H・W・ブッシュの息子だ。大統領に就任した年の9月11日にニューヨークの世界貿易センターとバージニア州アーリントンの国防総省本部庁舎(ペンタゴン)が攻撃され、人びとがショックを受けている間の憲法を無視する愛国者法が制定された。

 2003年にはその攻撃と関係のないイラクをアメリカ軍は従属国の軍隊を率いて先制攻撃、サダム・フセイン体制を破壊、フセイン本人は処刑されたが、多くのイラク市民も殺されている。

 例えば、2006年10月にイギリスの医学雑誌「ランセット」はジョンズ・ホプキンズ大学とアル・ムスタンシリヤ大学の共同研究による調査報告を掲載、それによると2003年3月から2006年7月までの間に65万4965名以上のイラク人が死亡、そのうち60万1027名は暴力行為(要するに戦闘)が原因だという。イギリスのORB(オピニオン・リサーチ・ビジネス)は2007年夏までに94万6000名から112万人が死亡、またNGOのジャスト・フォーリン・ポリシーは133万9000人余りが殺されたとしている。

 このイラクに対する侵略戦争を上院議員だったバイデンは熱心に支持し、ブッシュ政権の方針に賛成していた。実業の世界にいたトランプも戦争に賛成している。アメリカとイギリスは侵略戦争を正当化するために大量破壊兵器の存在と脅威を宣伝したが、作り話だったことが後に判明した。その作り話を広めるために有力メディアが果たした役割も大きい。こうした政治家やメディアはアメリカを「民主主義国家」だと主張している。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202010140000/
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/267.html#c1

[近代史3] ケネディはヤラセの東西冷戦体制を終わらせようとしたのでユダヤ金融資本に殺された 中川隆
16. 中川隆[-10863] koaQ7Jey 2020年10月14日 08:50:22 : qeoz4h8Nwg : dm1xMUg1aTVyQWc=[4]
2020.10.14
巨大資本を後ろ盾とする親イスラエルで戦争に賛成する政治家のみが許される米国
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202010140000/


 アメリカの次期大統領を決める選挙の投票が11月3日に予定されている。現職で共和党のドナルド・トランプと民主党のジョー・バイデン前副大統領が争っている。いずれの政党とも巨大資本を後ろ盾とする親イスラエル。パレスチナでの破壊と殺戮を止める気配はない。そのようなことをすれば候補者にはなれないだろう。

 前回の大統領選挙でトランプの相手はロシアを核戦争で脅していたヒラリー・クリントン。バラク・オバマの政策を引き継いだのだが、彼女は上院議員の時代から戦争ビジネスをスポンサーにしていたことで知られている。それに対してトランプはロシアとの関係修復を訴えて勝利したのだが、1カ月ほどで方針を変えている。それを象徴する出来事がマイケル・フリン国家安全保障補佐官の解任だ。

 昨年の段階ではTPP(環太平洋連携協定)に反対し、銀行業務と証券業務を分離させて投機を抑制していたグラス・スティーガル法を復活するべきだと主張、イラクなど中東における戦争に反対していた民主党のタルシ・ガッバード下院議員のような候補者もいたが、そうした政治家は排除されるのがアメリカの仕組みだ。

 ガッバードは大学を卒業した後、2002年から04年にかけてハワイ州下院の議員を務め、04年7月から12カ月間、州兵としてイラクに派遣されている。最初は医療部隊に所属、そのあと兵站部門で働いた。2006年に帰国してからダニエル・アカカ上院議員の下で働き、13年から下院議員を務めている。イラク戦争の実態を彼女は自身の目で見ていた。

 しかし、その仕組みが崩れかかったことがある。2000年にも大統領選挙があったが、その前年に実施された世論調査では出馬の意思を示していなかったジョン・F・ケネディ・ジュニア、つまりジョン・F・ケネディ大統領の息子が共和党や民主党の候補者を5ポイントほどリードしていたのだ。

 もしケネディ・ジュニアが立候補したなら、投票数でトップになる可能性は高い。そこで選挙人が投票結果に拘束されるのかどうかという点が議論された。選挙人が別の候補者に投票することは可能なのか、不可能なのかということだ。アメリカの大統領選挙は候補者本人に投票するのではなく、選挙人を選ぶからだ。アメリカの大統領選挙が機能不全に陥る可能性すらあった。

 そうした懸念を吹き払う出来事が追ったのは1999年7月16日。ケネディ・ジュニアが操縦する単発のパイパー・サラトガが墜落したのである。目的地であるマサチューセッツ州マーサズ・ビンヤード島へあと約12キロメートルの地点でだった。本人だけでなく同乗していた妻のキャロラインとその姉、ローレン・ベッセッテも死亡している。

 いくつかの点から操縦ミスで落ちた可能性は小さい。例えば、墜落した位置から考えて、パイパー機は自動操縦で飛んでいた可能性が高いからだ。しかも墜落の3週間前にケネディは左足首をけがしていたので副操縦士を乗せていたはずだとも言われている。実際、7月上旬にカナダまで飛んだときには副操縦士を同乗させていた。

 また奇妙なことに搭載されていたボイス・レコーダー、DVR300iに何も記録されていなかった。この装置は音声に反応して動く仕掛けになっていて、直前の5分間を記録する。

 墜落現場の特定に時間がかかりすぎているとする指摘もある。緊急時に位置を通報するためにELTという装置も搭載されていたのだが、墜落から発見までに5日間を要している。日本航空123便より酷い。ともかくジョン・F・ケネディ・ジュニアは2000年の大統領選挙に出馬することはできなくなった。

 結局、大統領に選ばれたのはジョージ・W・ブッシュ。ジョン・F・ケネディ大統領の暗殺に絡み、CIAの責任者としてFBIの文書に名前が出てくるジョージ・H・W・ブッシュの息子だ。大統領に就任した年の9月11日にニューヨークの世界貿易センターとバージニア州アーリントンの国防総省本部庁舎(ペンタゴン)が攻撃され、人びとがショックを受けている間の憲法を無視する愛国者法が制定された。

 2003年にはその攻撃と関係のないイラクをアメリカ軍は従属国の軍隊を率いて先制攻撃、サダム・フセイン体制を破壊、フセイン本人は処刑されたが、多くのイラク市民も殺されている。

 例えば、2006年10月にイギリスの医学雑誌「ランセット」はジョンズ・ホプキンズ大学とアル・ムスタンシリヤ大学の共同研究による調査報告を掲載、それによると2003年3月から2006年7月までの間に65万4965名以上のイラク人が死亡、そのうち60万1027名は暴力行為(要するに戦闘)が原因だという。イギリスのORB(オピニオン・リサーチ・ビジネス)は2007年夏までに94万6000名から112万人が死亡、またNGOのジャスト・フォーリン・ポリシーは133万9000人余りが殺されたとしている。

 このイラクに対する侵略戦争を上院議員だったバイデンは熱心に支持し、ブッシュ政権の方針に賛成していた。実業の世界にいたトランプも戦争に賛成している。アメリカとイギリスは侵略戦争を正当化するために大量破壊兵器の存在と脅威を宣伝したが、作り話だったことが後に判明した。その作り話を広めるために有力メディアが果たした役割も大きい。こうした政治家やメディアはアメリカを「民主主義国家」だと主張している。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202010140000/
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/126.html#c16

[近代史4] J・F・ケネディ-はヤラセの東西冷戦体制を終わらせようとしたのでユダヤ金融資本に殺された
J・F・ケネディ-はヤラセの東西冷戦体制を終わらせようとしたのでユダヤ金融資本に殺された
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/126.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1102.html
[近代史4] J・F・ケネディ-はヤラセの東西冷戦体制を終わらせようとしたのでユダヤ金融資本に殺された 中川隆
1. 中川隆[-10862] koaQ7Jey 2020年10月14日 08:53:11 : qeoz4h8Nwg : dm1xMUg1aTVyQWc=[5]
2020.10.14
巨大資本を後ろ盾とする親イスラエルで戦争に賛成する政治家のみが許される米国
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202010140000/

 アメリカの次期大統領を決める選挙の投票が11月3日に予定されている。現職で共和党のドナルド・トランプと民主党のジョー・バイデン前副大統領が争っている。いずれの政党とも巨大資本を後ろ盾とする親イスラエル。パレスチナでの破壊と殺戮を止める気配はない。そのようなことをすれば候補者にはなれないだろう。

 前回の大統領選挙でトランプの相手はロシアを核戦争で脅していたヒラリー・クリントン。バラク・オバマの政策を引き継いだのだが、彼女は上院議員の時代から戦争ビジネスをスポンサーにしていたことで知られている。それに対してトランプはロシアとの関係修復を訴えて勝利したのだが、1カ月ほどで方針を変えている。それを象徴する出来事がマイケル・フリン国家安全保障補佐官の解任だ。

 昨年の段階ではTPP(環太平洋連携協定)に反対し、銀行業務と証券業務を分離させて投機を抑制していたグラス・スティーガル法を復活するべきだと主張、イラクなど中東における戦争に反対していた民主党のタルシ・ガッバード下院議員のような候補者もいたが、そうした政治家は排除されるのがアメリカの仕組みだ。

 ガッバードは大学を卒業した後、2002年から04年にかけてハワイ州下院の議員を務め、04年7月から12カ月間、州兵としてイラクに派遣されている。最初は医療部隊に所属、そのあと兵站部門で働いた。2006年に帰国してからダニエル・アカカ上院議員の下で働き、13年から下院議員を務めている。イラク戦争の実態を彼女は自身の目で見ていた。

 しかし、その仕組みが崩れかかったことがある。2000年にも大統領選挙があったが、その前年に実施された世論調査では出馬の意思を示していなかったジョン・F・ケネディ・ジュニア、つまりジョン・F・ケネディ大統領の息子が共和党や民主党の候補者を5ポイントほどリードしていたのだ。

 もしケネディ・ジュニアが立候補したなら、投票数でトップになる可能性は高い。そこで選挙人が投票結果に拘束されるのかどうかという点が議論された。選挙人が別の候補者に投票することは可能なのか、不可能なのかということだ。アメリカの大統領選挙は候補者本人に投票するのではなく、選挙人を選ぶからだ。アメリカの大統領選挙が機能不全に陥る可能性すらあった。

 そうした懸念を吹き払う出来事が追ったのは1999年7月16日。ケネディ・ジュニアが操縦する単発のパイパー・サラトガが墜落したのである。目的地であるマサチューセッツ州マーサズ・ビンヤード島へあと約12キロメートルの地点でだった。本人だけでなく同乗していた妻のキャロラインとその姉、ローレン・ベッセッテも死亡している。

 いくつかの点から操縦ミスで落ちた可能性は小さい。例えば、墜落した位置から考えて、パイパー機は自動操縦で飛んでいた可能性が高いからだ。しかも墜落の3週間前にケネディは左足首をけがしていたので副操縦士を乗せていたはずだとも言われている。実際、7月上旬にカナダまで飛んだときには副操縦士を同乗させていた。

 また奇妙なことに搭載されていたボイス・レコーダー、DVR300iに何も記録されていなかった。この装置は音声に反応して動く仕掛けになっていて、直前の5分間を記録する。

 墜落現場の特定に時間がかかりすぎているとする指摘もある。緊急時に位置を通報するためにELTという装置も搭載されていたのだが、墜落から発見までに5日間を要している。日本航空123便より酷い。ともかくジョン・F・ケネディ・ジュニアは2000年の大統領選挙に出馬することはできなくなった。

 結局、大統領に選ばれたのはジョージ・W・ブッシュ。ジョン・F・ケネディ大統領の暗殺に絡み、CIAの責任者としてFBIの文書に名前が出てくるジョージ・H・W・ブッシュの息子だ。大統領に就任した年の9月11日にニューヨークの世界貿易センターとバージニア州アーリントンの国防総省本部庁舎(ペンタゴン)が攻撃され、人びとがショックを受けている間の憲法を無視する愛国者法が制定された。

 2003年にはその攻撃と関係のないイラクをアメリカ軍は従属国の軍隊を率いて先制攻撃、サダム・フセイン体制を破壊、フセイン本人は処刑されたが、多くのイラク市民も殺されている。

 例えば、2006年10月にイギリスの医学雑誌「ランセット」はジョンズ・ホプキンズ大学とアル・ムスタンシリヤ大学の共同研究による調査報告を掲載、それによると2003年3月から2006年7月までの間に65万4965名以上のイラク人が死亡、そのうち60万1027名は暴力行為(要するに戦闘)が原因だという。イギリスのORB(オピニオン・リサーチ・ビジネス)は2007年夏までに94万6000名から112万人が死亡、またNGOのジャスト・フォーリン・ポリシーは133万9000人余りが殺されたとしている。

 このイラクに対する侵略戦争を上院議員だったバイデンは熱心に支持し、ブッシュ政権の方針に賛成していた。実業の世界にいたトランプも戦争に賛成している。アメリカとイギリスは侵略戦争を正当化するために大量破壊兵器の存在と脅威を宣伝したが、作り話だったことが後に判明した。その作り話を広めるために有力メディアが果たした役割も大きい。こうした政治家やメディアはアメリカを「民主主義国家」だと主張している。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202010140000/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1102.html#c1

[近代史02] 命を賭して悪の帝国と闘ったサダム・フセイン (小沢先生もこれ位カッコ良ければなあ) 中川隆
98. 中川隆[-10861] koaQ7Jey 2020年10月14日 08:56:05 : qeoz4h8Nwg : dm1xMUg1aTVyQWc=[6]
2020.10.14
巨大資本を後ろ盾とする親イスラエルで戦争に賛成する政治家のみが許される米国
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202010140000/

 アメリカの次期大統領を決める選挙の投票が11月3日に予定されている。現職で共和党のドナルド・トランプと民主党のジョー・バイデン前副大統領が争っている。いずれの政党とも巨大資本を後ろ盾とする親イスラエル。パレスチナでの破壊と殺戮を止める気配はない。そのようなことをすれば候補者にはなれないだろう。

 前回の大統領選挙でトランプの相手はロシアを核戦争で脅していたヒラリー・クリントン。バラク・オバマの政策を引き継いだのだが、彼女は上院議員の時代から戦争ビジネスをスポンサーにしていたことで知られている。それに対してトランプはロシアとの関係修復を訴えて勝利したのだが、1カ月ほどで方針を変えている。それを象徴する出来事がマイケル・フリン国家安全保障補佐官の解任だ。

 昨年の段階ではTPP(環太平洋連携協定)に反対し、銀行業務と証券業務を分離させて投機を抑制していたグラス・スティーガル法を復活するべきだと主張、イラクなど中東における戦争に反対していた民主党のタルシ・ガッバード下院議員のような候補者もいたが、そうした政治家は排除されるのがアメリカの仕組みだ。

 ガッバードは大学を卒業した後、2002年から04年にかけてハワイ州下院の議員を務め、04年7月から12カ月間、州兵としてイラクに派遣されている。最初は医療部隊に所属、そのあと兵站部門で働いた。2006年に帰国してからダニエル・アカカ上院議員の下で働き、13年から下院議員を務めている。イラク戦争の実態を彼女は自身の目で見ていた。

 しかし、その仕組みが崩れかかったことがある。2000年にも大統領選挙があったが、その前年に実施された世論調査では出馬の意思を示していなかったジョン・F・ケネディ・ジュニア、つまりジョン・F・ケネディ大統領の息子が共和党や民主党の候補者を5ポイントほどリードしていたのだ。

 もしケネディ・ジュニアが立候補したなら、投票数でトップになる可能性は高い。そこで選挙人が投票結果に拘束されるのかどうかという点が議論された。選挙人が別の候補者に投票することは可能なのか、不可能なのかということだ。アメリカの大統領選挙は候補者本人に投票するのではなく、選挙人を選ぶからだ。アメリカの大統領選挙が機能不全に陥る可能性すらあった。

 そうした懸念を吹き払う出来事が追ったのは1999年7月16日。ケネディ・ジュニアが操縦する単発のパイパー・サラトガが墜落したのである。目的地であるマサチューセッツ州マーサズ・ビンヤード島へあと約12キロメートルの地点でだった。本人だけでなく同乗していた妻のキャロラインとその姉、ローレン・ベッセッテも死亡している。

 いくつかの点から操縦ミスで落ちた可能性は小さい。例えば、墜落した位置から考えて、パイパー機は自動操縦で飛んでいた可能性が高いからだ。しかも墜落の3週間前にケネディは左足首をけがしていたので副操縦士を乗せていたはずだとも言われている。実際、7月上旬にカナダまで飛んだときには副操縦士を同乗させていた。

 また奇妙なことに搭載されていたボイス・レコーダー、DVR300iに何も記録されていなかった。この装置は音声に反応して動く仕掛けになっていて、直前の5分間を記録する。

 墜落現場の特定に時間がかかりすぎているとする指摘もある。緊急時に位置を通報するためにELTという装置も搭載されていたのだが、墜落から発見までに5日間を要している。日本航空123便より酷い。ともかくジョン・F・ケネディ・ジュニアは2000年の大統領選挙に出馬することはできなくなった。

 結局、大統領に選ばれたのはジョージ・W・ブッシュ。ジョン・F・ケネディ大統領の暗殺に絡み、CIAの責任者としてFBIの文書に名前が出てくるジョージ・H・W・ブッシュの息子だ。大統領に就任した年の9月11日にニューヨークの世界貿易センターとバージニア州アーリントンの国防総省本部庁舎(ペンタゴン)が攻撃され、人びとがショックを受けている間の憲法を無視する愛国者法が制定された。

 2003年にはその攻撃と関係のないイラクをアメリカ軍は従属国の軍隊を率いて先制攻撃、サダム・フセイン体制を破壊、フセイン本人は処刑されたが、多くのイラク市民も殺されている。

 例えば、2006年10月にイギリスの医学雑誌「ランセット」はジョンズ・ホプキンズ大学とアル・ムスタンシリヤ大学の共同研究による調査報告を掲載、それによると2003年3月から2006年7月までの間に65万4965名以上のイラク人が死亡、そのうち60万1027名は暴力行為(要するに戦闘)が原因だという。イギリスのORB(オピニオン・リサーチ・ビジネス)は2007年夏までに94万6000名から112万人が死亡、またNGOのジャスト・フォーリン・ポリシーは133万9000人余りが殺されたとしている。

 このイラクに対する侵略戦争を上院議員だったバイデンは熱心に支持し、ブッシュ政権の方針に賛成していた。実業の世界にいたトランプも戦争に賛成している。アメリカとイギリスは侵略戦争を正当化するために大量破壊兵器の存在と脅威を宣伝したが、作り話だったことが後に判明した。その作り話を広めるために有力メディアが果たした役割も大きい。こうした政治家やメディアはアメリカを「民主主義国家」だと主張している。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202010140000/
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/298.html#c98

[近代史5] 新型コロナウイルス対策による経済の麻痺は富豪への資産集中を促進する 中川隆
8. 中川隆[-10860] koaQ7Jey 2020年10月14日 08:58:37 : qeoz4h8Nwg : dm1xMUg1aTVyQWc=[7]

2020年10月14日
アメリカで貧富の格差が最大 50人が下位半分と同等の資産

働く人はどんどん貧しく、働かない人がどんどん豊かになっている


アメリカで貧富の格差が最大

最近のニュースでアメリカの金持ち50人の資産が、米国民の下位半分と同等だったという調査結果がありました。

ブルームバーグによると米連邦準備制度理事会(FRB)の2020年上期データでこのような結果が出ている。

同レポートでは上位1%の合計純資産額34兆2000億ドル(約3620兆円)、下位50%(約1億6500万人)の資産額は合計2兆800億ドルだった。


また下位50%(上位1%と同額)の資産額は全米の家計資産の1.9%、上位49%の人が96%を保有している事になります。

ブルームバーグの独自調査では上位50人の資産は、2020年だけで3390億ドル増え、約2兆ドルだった。

2020年はコロナ流行による経済縮小であらゆる労働者が大打撃を受けたが、「働いていない」富裕層の資産は激増した。


このカラクリはFRBや各国が行ったコロナ支援や金融緩和にあり、大量のお金を発行したり配ったりした。

例え政府が貧困者にお金を渡しても、貧困者はすぐに使ってしまい最終的に金貸し屋や富裕層の資産になります。

これを象徴するのがGAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)等のIT企業で、アメリカで成長しているのは巨大IT企業だけです。


米下院司法委員会議員は巨大IT企業分割を求めた演説の中で、「石油王や鉄道王が支配した時代のような独占を得てしまった」と表現した。

日本ではスマホ料金を巡って政府と巨大通信企業が対立しているが、これもIT企業の独占支配を巡る問題です。

IT企業の創始者やオーナーは昔の王や大名のような資産を手にし、労働者は働けば働くほど貧しくなっている

働くほど貧しくなる時代

資本主義理論では働けばお金を得られ生活が豊かになる筈だが、現実には働くほど貧困になっている。

この秘密は資産の増加にあり、世界の資産増加ペースが労働賃金増加を遥かに上回っている。

日本では最近30年で実質労働賃金がほとんど増えていないが、個人資産は今や2000兆円に達しようとしている。


バブル崩壊した1991年の家計資産は約1000兆円だったのに、2020年現在は約1900兆円と倍増している。

この30年間汗水たらして働いた人の給料は実質1円も増えず資産は減り、一切働かず金利収入だけを得た人の資産は倍増しました。

これでやる気が出たら凄いハングリー精神ですが、そのうち人類みな無気力になるでしょう。


経済学者によると現代は中世暗黒時代以上に貧富の差が大きく、人類史上最大の格差が生まれようとしている。

すると民主主義だの平等な権利だのは無意味になり、数人の超資産家が政治や経済を牛耳るようになる。

この社会が将来どうなるのかは不透明で、ある日マネー経済のシステムは破綻するのかも知れません。
http://www.thutmosev.com/archives/84127049.html
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/228.html#c8

[番外地8] トランプはユダヤ人のエージェントで新自由主義のグローバリスト
トランプはユダヤ人のエージェントで新自由主義のグローバリスト
巨大資本を後ろ盾とする親イスラエルで戦争に賛成する政治家のみが許される米国
 アメリカの次期大統領を決める選挙の投票が11月3日に予定されている。現職で共和党のドナルド・トランプと民主党のジョー・バイデン前副大統領が争っている。いずれの政党とも巨大資本を後ろ盾とする親イスラエル。パレスチナでの破壊と殺戮を止める気配はない。そのようなことをすれば候補者にはなれないだろう。

合衆国大統領再選を目指すトラン大統領や、対抗馬となったジョー・バイデン前副大統領の家族を見ると、「あれっ !」と思うことがある。それは両者の子供達がユダヤ人と結婚していることだ。トランプ大統領の娘であるイヴァンカ・トランプがジャレッド・クシュナーと結婚したのはよく知られている。

とにかく、近年の東部エスタブリッシュメントはユダヤ人との婚姻を嫌っておらず、むしろ歓迎しているようだ。例えば、ビル・クリントン元大統領とヒラリー・クリントン元国務長官の一人娘であるチェルシー・クリントンが結婚したのもユダヤ人であった。かつてはNBCで特別記者を務めていたチェルシーは、両親が設立した「クリントン財団」や「クリントン・グローバル・イニシアティヴ」を引き継いでいる。そして、彼女が結婚相手に選んだのは、「TPG Capital」を運営する投資家のマルク・メツヴィンスキー(Marc Mezvinsky)だ。彼は以前、有名な「ゴールドマン・サツクス」に勤めたことがあり、その後、「Social Capital」の副会長を経て、「3 P Capital」の上級パートナーとなっている。また、彼はヘッジ・ファンドの「Eaglevale Partners」も運営しているそうだ。

一般の日本人にはピンとこないが、アメリカにおけるユダヤ人の地位向上は本当に著しい。50年くらい前まではユダヤ人の台頭は好まれていなかったし、名門の組織で脚光を浴びることはなかった。例えば、1973年12月14日のウォール・ストリート・ジャーナル紙は、ユダヤ人のアーヴィング・シャピロ(Irving Shapiro)が有名企業の「デュポン(DuPont)」社で経営者になったことを“わざわざ”報じていた。("Boss-to-Be at DuPont Is an Immigrant's Son Who Climbed Hard Way"という見出し。) もちろん、1973年以前にも裕福なビジネスマンはいたけど、老舗の有名企業とかワスプ(WASP)が君臨する大会社のトップには立てなかった。名門企業の幹部となれば、アイヴィー・リーグを出たオールド・ボーイズの人脈を持ち、同じような環境で育った紳士というのが定番だ。下品さが滲み出るユダヤ人などは、いくら勉強が出来ても仲間はずれである。第一、食事を共にするだけでも不愉快だ。ましてや、自宅に招いて親睦を深める間柄にはなれない。

  今や、政財界のみならず、官僚組織やエンターテイメント業界、アカデミズム、インターネット業界、ジャーナリズム界などではユダヤ人が主流を占めている。しかし、彼らがアメリカの総人口の中で占める割合は小さく、3%から4%くらいだ。これは驚くべき現象である。ユダヤ人というのは仲間同士で助け合い、タカリ先の支配階級になってしまうのだ。彼らの性質を眺めていると、本当に危険な種族であることが誰にでも解るだろう。

アメリカのユダヤ人も帰化鮮人と同じで、アングロ・サクソンの伝統文化などには関心が無く、たとえ、僅かな憧れがあっても、自分の文化じゃないから、必死で守ろうとする気概は無い。ユダヤ人に本当の保守派がいないのは、住み着いたアメリカが彼らの「祖国」ではないからだ。そのかわり、「心の祖国」であるイスラエルには特別な思いがある。熱心なシオニストや親イスラエル派のユダヤ系アメリカ人は、「裏切り行為」となるのに、イスラエルのエージェントに協力したり、政界工作や諜報活動に携わって「愛国心」を満たそうとする。建前上、ジャレッド・クシュナーはトランプ大統領の助言者となっているが、実質的にはベンジャミン・ネタニヤフ首相の代理人みたいだ。

  ちなみに、トランプ政権で異彩を放つのは財務長官のスティーヴ・ムニューチン(Steven Mnuchin)である。国防長官や国務長官は別の人物に代わっているのに、財務長官はずっと同じユダヤ人。スティーヴは元ゴールドマン・サックスのビジネスマンで、彼の父親であるロバートも同社に勤めていた。曾祖父はこれまたユダヤ人らしく、ロシア出身のダイヤモンド商人。ゴールドマン・サックスを辞めたスティーヴは、投資会社の「ESL Investment」に勤めるが、ここはイェール大学でルームメイトだったエドワード・ラムパート(Edward Lampert)が所有する会社で会った。この友人もユダヤ人。「類は群れる」というが、ユダヤ人には先天的な磁石があるみたいだ。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/476.html

[番外地8] トランプはユダヤ人のエージェントで新自由主義のグローバリスト 中川隆
1. 中川隆[-10859] koaQ7Jey 2020年10月14日 10:18:53 : qeoz4h8Nwg : dm1xMUg1aTVyQWc=[9]
トランプの切り札は xxx人 _ トランプは xxx人のエージェントで新自由主義のグローバリスト
  今やアメリカ合衆国の大統領は、イスラエルから任命されるアメリカ総督みたいだ。民衆党および共和党を問わず、大統領職を目指す候補者は、合衆国の xxx人有権者とイスラエルの指導者に媚びることが常識となっている。
中世の xxx人は高利貸しだったが、現在の xxx人はキング・メーカーである。民衆党の有力候補となったヒラリー・クリントンには大富豪のハイム・サバン(Haim Saban)がついているし、ジェブ・ブッシュにはニュー・ジャージー州のヘッジ・ファンド王と呼ばれるデイヴィッド・テッパー(David Tepper)がついている。

今話題の大統領候補であるドナルド・トランプは、他の候補者とは違って選挙資金集めに苦労はしない。なぜなら、彼自身が大富豪だからだ。しかし、大統領の椅子を目指すなら、 xxx人へのゴマすりを忘れてはならない。 xxx人がホワイト・ハウスへの鍵を握るからだ

ビル・クリントンにはロバート・ルービンやラリー・サマーズといったゴールドマン・サックスの回し者がついていたし、ジョージ・W・ブッシュには、ネオ・コンの xxx人が控えていた。オバマはラーム・“イスラエル”・エマニュエルに連れられて xxx人の有力者に紹介され、デイヴィッド・アクセルロッドの采配で大統領になれた。ちなみに、ラームの父親ベンジャミンは、元イルグン所属のイスラエル人である。

巨大資本を後ろ盾とする親イスラエルで戦争に賛成する政治家のみが許される米国

 アメリカの次期大統領を決める選挙の投票が11月3日に予定されている。現職で共和党のドナルド・トランプと民主党のジョー・バイデン前副大統領が争っている。いずれの政党とも巨大資本を後ろ盾とする親イスラエル。パレスチナでの破壊と殺戮を止める気配はない。そのようなことをすれば候補者にはなれないだろう。

合衆国大統領再選を目指すトラン大統領や、対抗馬となったジョー・バイデン前副大統領の家族を見ると、「あれっ !」と思うことがある。それは両者の子供達が xxx人と結婚していることだ。トランプ大統領の娘であるイヴァンカ・トランプがジャレッド・クシュナーと結婚したのはよく知られている。とにかく、近年の東部エスタブリッシュメントは xxx人との婚姻を嫌っておらず、むしろ歓迎しているようだ。例えば、ビル・クリントン元大統領とヒラリー・クリントン元国務長官の一人娘であるチェルシー・クリントンが結婚したのも xxx人であった。かつてはNBCで特別記者を務めていたチェルシーは、両親が設立した「クリントン財団」や「クリントン・グローバル・イニシアティヴ」を引き継いでいる。そして、彼女が結婚相手に選んだのは、「TPG Capital」を運営する投資家のマルク・メツヴィンスキー(Marc Mezvinsky)だ。彼は以前、有名な「ゴールドマン・サツクス」に勤めたことがあり、その後、「Social Capital」の副会長を経て、「3 P Capital」の上級パートナーとなっている。また、彼はヘッジ・ファンドの「Eaglevale Partners」も運営しているそうだ。

一般の日本人にはピンとこないが、アメリカにおける xxx人の地位向上は本当に著しい。50年くらい前までは xxx人の台頭は好まれていなかったし、名門の組織で脚光を浴びることはなかった。例えば、1973年12月14日のウォール・ストリート・ジャーナル紙は、 xxx人のアーヴィング・シャピロ(Irving Shapiro)が有名企業の「デュポン(DuPont)」社で経営者になったことを“わざわざ”報じていた。("Boss-to-Be at DuPont Is an Immigrant's Son Who Climbed Hard Way"という見出し。) もちろん、1973年以前にも裕福なビジネスマンはいたけど、老舗の有名企業とかワスプ(WASP)が君臨する大会社のトップには立てなかった。名門企業の幹部となれば、アイヴィー・リーグを出たオールド・ボーイズの人脈を持ち、同じような環境で育った紳士というのが定番だ。下品さが滲み出る xxx人などは、いくら勉強が出来ても仲間はずれである。第一、食事を共にするだけでも不愉快だ。ましてや、自宅に招いて親睦を深める間柄にはなれない。  今や、政財界のみならず、官僚組織やエンターテイメント業界、アカデミズム、インターネット業界、ジャーナリズム界などでは xxx人が主流を占めている。しかし、彼らがアメリカの総人口の中で占める割合は小さく、3%から4%くらいだ。これは驚くべき現象である。 xxx人というのは仲間同士で助け合い、タカリ先の支配階級になってしまうのだ。彼らの性質を眺めていると、本当に危険な種族であることが誰にでも解るだろう。

建前上、ジャレッド・クシュナーはトランプ大統領の助言者となっているが、実質的にはベンジャミン・ネタニヤフ首相の代理人みたいだ。

  ちなみに、トランプ政権で異彩を放つのは財務長官のスティーヴ・ムニューチン(Steven Mnuchin)である。国防長官や国務長官は別の人物に代わっているのに、財務長官はずっと同じ xxx人。スティーヴは元ゴールドマン・サックスのビジネスマンで、彼の父親であるロバートも同社に勤めていた。曾祖父はこれまた xxx人らしく、ロシア出身のダイヤモンド商人。ゴールドマン・サックスを辞めたスティーヴは、投資会社の「ESL Investment」に勤めるが、ここはイェール大学でルームメイトだったエドワード・ラムパート(Edward Lampert)が所有する会社で会った。この友人も xxx人。「類は群れる」というが、 xxx人には先天的な磁石があるみたいだ。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/476.html#c1

[番外地8] トランプはユダヤ人のエージェントで新自由主義のグローバリスト 中川隆
2. 中川隆[-10858] koaQ7Jey 2020年10月14日 10:44:11 : qeoz4h8Nwg : dm1xMUg1aTVyQWc=[10]
トランプの切り札は xxx人 _ トランプは xxx人のエージェントで新自由主義のグローバリスト
  今やアメリカ合衆国の大統領は、イスラエルから任命されるアメリカ総督みたいだ。民衆党および共和党を問わず、大統領職を目指す候補者は、合衆国の xxx人有権者とイスラエルの指導者に媚びることが常識となっている。
中世の xxx人は高利貸しだったが、現在の xxx人はキング・メーカーである。民衆党の有力候補となったヒラリー・クリントンには大富豪のハイム・サバン(Haim Saban)がついているし、ジェブ・ブッシュにはニュー・ジャージー州のヘッジ・ファンド王と呼ばれるデイヴィッド・テッパー(David Tepper)がついている。

今話題の大統領候補であるドナルド・トランプは、他の候補者とは違って選挙資金集めに苦労はしない。なぜなら、彼自身が大富豪だからだ。しかし、大統領の椅子を目指すなら、 xxx人へのゴマすりを忘れてはならない。 xxx人がホワイト・ハウスへの鍵を握るからだ

ビル・クリントンにはロバート・ルービンやラリー・サマーズといったゴールドマン・サックスの回し者がついていたし、ジョージ・W・ブッシュには、ネオ・コンの xxx人が控えていた。オバマはラーム・“イスラエル”・エマニュエルに連れられて xxx人の有力者に紹介され、デイヴィッド・アクセルロッドの采配で大統領になれた。ちなみに、ラームの父親ベンジャミンは、元イルグン所属のイスラエル人である。

巨大資本を後ろ盾とする親イスラエルで戦争に賛成する政治家のみが許される米国

 アメリカの次期大統領を決める選挙の投票が11月3日に予定されている。現職で共和党のドナルド・トランプと民主党のジョー・バイデン前副大統領が争っている。いずれの政党とも巨大資本を後ろ盾とする親イスラエル。パレスチナでの破壊と殺戮を止める気配はない。そのようなことをすれば候補者にはなれないだろう。

合衆国大統領再選を目指すトラン大統領や、対抗馬となったジョー・バイデン前副大統領の家族を見ると、「あれっ !」と思うことがある。それは両者の子供達が xxx人と結婚していることだ。トランプ大統領の娘であるイヴァンカ・トランプがジャレッド・クシュナーと結婚したのはよく知られている。とにかく、近年の東部エスタブリッシュメントは xxx人との婚姻を嫌っておらず、むしろ歓迎しているようだ。例えば、ビル・クリントン元大統領とヒラリー・クリントン元国務長官の一人娘であるチェルシー・クリントンが結婚したのも xxx人であった。かつてはNBCで特別記者を務めていたチェルシーは、両親が設立した「クリントン財団」や「クリントン・グローバル・イニシアティヴ」を引き継いでいる。そして、彼女が結婚相手に選んだのは、「TPG Capital」を運営する投資家のマルク・メツヴィンスキー(Marc Mezvinsky)だ。彼は以前、有名な「ゴールドマン・サツクス」に勤めたことがあり、その後、「Social Capital」の副会長を経て、「3 P Capital」の上級パートナーとなっている。また、彼はヘッジ・ファンドの「Eaglevale Partners」も運営しているそうだ。

一般の日本人にはピンとこないが、アメリカにおける xxx人の地位向上は本当に著しい。50年くらい前までは xxx人の台頭は好まれていなかったし、名門の組織で脚光を浴びることはなかった。例えば、1973年12月14日のウォール・ストリート・ジャーナル紙は、 xxx人のアーヴィング・シャピロ(Irving Shapiro)が有名企業の「デュポン(DuPont)」社で経営者になったことを“わざわざ”報じていた。("Boss-to-Be at DuPont Is an Immigrant's Son Who Climbed Hard Way"という見出し。) もちろん、1973年以前にも裕福なビジネスマンはいたけど、老舗の有名企業とかワスプ(WASP)が君臨する大会社のトップには立てなかった。名門企業の幹部となれば、アイヴィー・リーグを出たオールド・ボーイズの人脈を持ち、同じような環境で育った紳士というのが定番だ。下品さが滲み出る xxx人などは、いくら勉強が出来ても仲間はずれである。第一、食事を共にするだけでも不愉快だ。ましてや、自宅に招いて親睦を深める間柄にはなれない。  今や、政財界のみならず、官僚組織やエンターテイメント業界、アカデミズム、インターネット業界、ジャーナリズム界などでは xxx人が主流を占めている。しかし、彼らがアメリカの総人口の中で占める割合は小さく、3%から4%くらいだ。これは驚くべき現象である。 xxx人というのは仲間同士で助け合い、タカリ先の支配階級になってしまうのだ。彼らの性質を眺めていると、本当に危険な種族であることが誰にでも解るだろう。

建前上、ジャレッド・クシュナーはトランプ大統領の助言者となっているが、実質的にはベンジャミン・ネタニヤフ首相の代理人みたいだ。

  ちなみに、トランプ政権で異彩を放つのは財務長官のスティーヴ・ムニューチン(Steven Mnuchin)である。国防長官や国務長官は別の人物に代わっているのに、財務長官はずっと同じ xxx人。スティーヴは元ゴールドマン・サックスのビジネスマンで、彼の父親であるロバートも同社に勤めていた。曾祖父はこれまた xxx人らしく、ロシア出身のダイヤモンド商人。ゴールドマン・サックスを辞めたスティーヴは、投資会社の「ESL Investment」に勤めるが、ここはイェール大学でルームメイトだったエドワード・ラムパート(Edward Lampert)が所有する会社で会った。この友人も xxx人。「類は群れる」というが、 xxx人には先天的な磁石があるみたいだ。

とにかく、アメリカの大統領選挙は異常である。民衆政治が金権政治に堕落し、政治家が一般国民をよそに、xxx票の取り合いで夢中なのだ。合衆国大統領を決めるのはアメリカ国民なのに、数十ドルしか献金できない普通のアメリカ国民は蚊帳の外になっている。ヒスパニック移民を嫌う保守層はトランプ氏を熱心に支持しているが、彼の背後にはxxx人が控えているし、彼の野心はxxx人大富豪にかかっているのだ。トランプ氏はxxx人ビジネスマンのラリー・シュピワク(Larry Spiewak)の大ファンらしい。シュピワク氏は小間物を製造して財を成した有力者で、フラットブッシュにあるxxx人評議会の総裁である。彼はトランプ氏の娘が結婚式を挙げた時に同席していたという。

また、トランプ氏にはxxx人の側近がついている。オバマ大統領に首席補佐官のラーム・エマニュエルが附いていたように、トランプ氏にもxxx人のマイケル・コーエンが影のように附いている。彼はフィリップス・ニッツァーという法律事務所の共同経営者を経て、トランプ・オーガニゼーションの副総裁になった人物だ。トランプ氏の忠犬(pit bull)と呼ばれたコーエン氏は、親分がマス・メディアに批判されれば即座に噛みつき、「お前が何か間違ったことをすれば、俺がお前の所に出向いて、テメエの首根っこを掴み、徹底的にとっちめるぞ !」と凄む懐刀である。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/476.html#c2

[番外地8] フィッシャーの交換方程式 MV=PQ 中川隆
16. 中川隆[-10857] koaQ7Jey 2020年10月14日 11:54:41 : qeoz4h8Nwg : dm1xMUg1aTVyQWc=[14]
国債を発行すると、その金利でマネーストックが増え、貧富の差が酷くなるだけで、他は何も変わらない
この30年間汗水たらして働いた人の給料は実質1円も増えず資産は減り、一切働かず国債の金利収入だけを得た人の資産は倍増しました。経済学者によると現代は中世暗黒時代以上に貧富の差が大きく、人類史上最大の格差が生まれようとしている。

国債を大量発行すると、こういうメカニズムで貧富の差が拡大する:

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ
ここで
M はある期間中の任意の時点tにおける流通貨幣(通貨)の総量 (価値保蔵手段としての貨幣は含めない)
V は貨幣の"流通速度"(特定期間内に人々のあいだで受け渡しされる回数:貨幣の回転率のようなもの)売買契約の約定回数
P はある期間中の任意の時点tにおける物価水準(通常は基準年度を1としたデフレータ)
Q は"取引量" (特定期間内に人々のあいだで行われる取引量(quantity)の合計)

である。

交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ は
販売価格総額=購買価格総額
という恒等式だから誰も否定できない。
フィッシャーの交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。
新古典派経済学の考え方によると、労働供給が飽和する水準で実質GDPは均衡するので(セイの法則)、実質GDPは貨幣量や物価とは関係なく決定される。そこで貨幣量Mが一意的に物価水準Pを決めることになる。
フィッシャーのMが増加すればPも増加するという説明は、昔からある貨幣の中立性を数学的に洗練して叙述したものである。

古典派経済学の貨幣の中立説は貨幣量の増減は物価にだけ影響を与え、生産活動や雇用の増減などには影響を与えないとする説。古典派経済学の中心的な命題のひとつであり、中立説によれば、貨幣は社会的な分業や効率性をもたらす以上の役割はない。経済活動の本質は物々交換であり貨幣はその仲介を行っているにすぎず、貨幣量の増減は貨幣錯覚による混乱をもたらすが国富・国民経済の観点では中立的であり、国富の増大には貨幣量の拡大ではなく生産・供給能力の増強によるべきとした。
貨幣数量説は貨幣の中立性を前提にしており、物価の乱高下は流通貨幣量の管理によって押さえ込むことができるとする。
フィッシャーは、貨幣の流通速度:Vと1期間における財・サービスの取引量:Qは慣習的に(大きな)変動はないとみなした(実際はVを観測するのは非常に難しく、観測はほぼ不可能である)。だとすると、MV=PQの左辺のV、右辺のQが大きく変動しないのであるから、自明なこととして、この方程式においてMとPは常に比例することになる。そうであるならば、M(貨幣量)を増やせば、P(物価)も上昇することになる。あるいは、M(貨幣量)を減らせば、P(物価)も低下するであろう。そうだとすれば、政策論的に言えば、例えばある経済の物価を上昇させたいのであれば、貨幣量を増やせば物価が上昇させることができるとこの方程式から言えるだろう。あるいは、もし物価が下がっているならば、それは貨幣量が足りないからだということができるだろう。これが古典派の貨幣数量説の基本的な考え方である。

ミルトン・フリードマンに代表されるマネタリストは、Q/Vの構造に長期的な安定傾向を見いだし、短期的には貨幣の中立性が満たされないことはあるが、長期的には満たされるとする。このため貨幣量が増加すると一時的に実質GDPまで拡大することはありうるが、長期的には実質GDPは完全雇用できまる水準に低下し、物価Pの上昇をもたらすだけだと考える。Q/Vは一回あたりの発注ロット数の平均値をあらわすが、フリードマンは経済の期待成長力や期待収益率の多寡によって、1回あたりの受発注量が増減することは短期的に観察できる事実であるが、長期の統計においては安定した関係にあると実証した(この功績でノーベル賞を受賞)。

長期的には貨幣の中立性は成立し、金融政策は実体経済に影響を与えず、ただ名目変数を動かすだけであるという点では、新古典派経済学、マネタリスト、ニュー・ケインジアンの見解は一致している。
____

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ を国内と海外で別にすれば正確に現状に当てはまっているよ
日銀が発行したマネーストックのかなりはドルに変えられて海外で流通している

だから超円安になって、スイスの最低賃金は時給4500円、昼食代1万円 になったのさ。

国内金融に対するフィッシャーの交換方程式 MV=PQ
M : 貨幣量 = マネーストックの内、実際に国内市場で流通している金額、ドルに変えられて海外で運用されている金額は含まない
V : 貨幣の国内での取引流通速度
P : 国内物価(基準年度を1とした GDPデフレータ)
Q:1期間における財・サービスの取引量 ≒ 実質GDP
PQ ≒ 名目GDP


ドルを商品、ドル価格を物価P、日銀異次元緩和で増えた円の総額を貨幣量Mとすると

海外金融に対するフィッシャーの交換方程式 MV=PQ
M : 貨幣量 (価値保蔵手段としての貨幣は含めない)V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価(基準年度を1としたデフレータ)
Q : 1期間における財・サービスの取引量

が成立して、何故ドルが円ベースで高くなったか説明できる

国内で流通するマネーストックは異次元金融緩和以前と変わらないから国内物価も上がっていない
すべて フィッシャーの交換方程式 MV=PQ で説明できるよ
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/462.html#c16

[番外地8] フィッシャーの交換方程式 MV=PQ 中川隆
17. 中川隆[-10856] koaQ7Jey 2020年10月14日 12:09:18 : qeoz4h8Nwg : dm1xMUg1aTVyQWc=[15]
国債を発行すると、その金利でマネーストックが増え、増えた金が海外投資されるだけで、労働者の実質賃金は下がり続ける。円は現在も着々と紙屑化している。
この30年間汗水たらして働いた人の給料は実質1円も増えず資産は減り、一切働かず国債の金利収入だけを得た人の資産は倍増しました。経済学者によると現代は中世暗黒時代以上に貧富の差が大きく、人類史上最大の格差が生まれようとしている。

国債を大量発行すると、こういうメカニズムで労働者の実質賃金が下がる:

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ

ここで

M はある期間中の任意の時点tにおける流通貨幣(通貨)の総量 (価値保蔵手段としての貨幣は含めない)
V は貨幣の"流通速度"(特定期間内に人々のあいだで受け渡しされる回数:貨幣の回転率のようなもの)売買契約の約定回数
P はある期間中の任意の時点tにおける物価水準(通常は基準年度を1としたデフレータ)
Q は"取引量" (特定期間内に人々のあいだで行われる取引量(quantity)の合計)

である。

交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ は
販売価格総額=購買価格総額
という恒等式だから誰も否定できない。
フィッシャーの交換方程式は取引経済の実態そのものの数式化であり、かならず両辺が一致する。
新古典派経済学の考え方によると、労働供給が飽和する水準で実質GDPは均衡するので(セイの法則)、実質GDPは貨幣量や物価とは関係なく決定される。そこで貨幣量Mが一意的に物価水準Pを決めることになる。
フィッシャーのMが増加すればPも増加するという説明は、昔からある貨幣の中立性を数学的に洗練して叙述したものである。

古典派経済学の貨幣の中立説は貨幣量の増減は物価にだけ影響を与え、生産活動や雇用の増減などには影響を与えないとする説。古典派経済学の中心的な命題のひとつであり、中立説によれば、貨幣は社会的な分業や効率性をもたらす以上の役割はない。経済活動の本質は物々交換であり貨幣はその仲介を行っているにすぎず、貨幣量の増減は貨幣錯覚による混乱をもたらすが国富・国民経済の観点では中立的であり、国富の増大には貨幣量の拡大ではなく生産・供給能力の増強によるべきとした。
貨幣数量説は貨幣の中立性を前提にしており、物価の乱高下は流通貨幣量の管理によって押さえ込むことができるとする。
フィッシャーは、貨幣の流通速度:Vと1期間における財・サービスの取引量:Qは慣習的に(大きな)変動はないとみなした(実際はVを観測するのは非常に難しく、観測はほぼ不可能である)。だとすると、MV=PQの左辺のV、右辺のQが大きく変動しないのであるから、自明なこととして、この方程式においてMとPは常に比例することになる。そうであるならば、M(貨幣量)を増やせば、P(物価)も上昇することになる。あるいは、M(貨幣量)を減らせば、P(物価)も低下するであろう。そうだとすれば、政策論的に言えば、例えばある経済の物価を上昇させたいのであれば、貨幣量を増やせば物価が上昇させることができるとこの方程式から言えるだろう。あるいは、もし物価が下がっているならば、それは貨幣量が足りないからだということができるだろう。これが古典派の貨幣数量説の基本的な考え方である。

ミルトン・フリードマンに代表されるマネタリストは、Q/Vの構造に長期的な安定傾向を見いだし、短期的には貨幣の中立性が満たされないことはあるが、長期的には満たされるとする。このため貨幣量が増加すると一時的に実質GDPまで拡大することはありうるが、長期的には実質GDPは完全雇用できまる水準に低下し、物価Pの上昇をもたらすだけだと考える。Q/Vは一回あたりの発注ロット数の平均値をあらわすが、フリードマンは経済の期待成長力や期待収益率の多寡によって、1回あたりの受発注量が増減することは短期的に観察できる事実であるが、長期の統計においては安定した関係にあると実証した(この功績でノーベル賞を受賞)。

長期的には貨幣の中立性は成立し、金融政策は実体経済に影響を与えず、ただ名目変数を動かすだけであるという点では、新古典派経済学、マネタリスト、ニュー・ケインジアンの見解は一致している。
__

フィッシャーの交換方程式 MV=PQ を国内と海外で別にすれば正確に現状に当てはまっているよ
日銀が発行したマネーストックのかなりはドルに変えられて海外で流通している

だから超円安になって、スイスの最低賃金は時給4500円、昼食代1万円 になったのさ。

国内金融に対するフィッシャーの交換方程式 MV=PQ
M : 貨幣量 = マネーストックの内、実際に国内市場で流通している金額、ドルに変えられて海外で運用されている金額は含まない
V : 貨幣の国内での取引流通速度
P : 国内物価(基準年度を1とした GDPデフレータ)
Q:1期間における財・サービスの取引量 ≒ 実質GDP
PQ ≒ 名目GDP


ドルを商品、ドル価格を物価P、日銀異次元緩和で増えた円の総額を貨幣量Mとすると

海外金融に対するフィッシャーの交換方程式 MV=PQ
M : 貨幣量 (価値保蔵手段としての貨幣は含めない)V : 貨幣の取引流通速度
P : 物価(基準年度を1としたデフレータ)
Q : 1期間における財・サービスの取引量

が成立して、何故ドルが円ベースで高くなったか説明できる

国内で流通するマネーストックは異次元金融緩和以前と変わらないから国内物価も上がっていない
すべて フィッシャーの交換方程式 MV=PQ で説明できるよ
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/462.html#c17

[番外地8] チャンネル桜と正論が最凶の反日売国勢力だった _ 中国の脅威なんかどうでもいい小さな問題
チャンネル桜と正論が最凶の反日売国勢力だった _ 中国の脅威なんかどうでもいい小さな問題
中国より遥かに恐ろしいのは、チャンネル桜も強力に尽力した欧米資本による日本の銀行と大企業の乗っ取り
安倍首相もトランプ大統領も反グローバリストではなく欧米資本のエージェント。
アベノミクスで日本が米国債を買いまくった為に、1ドルが70円以下になると日本の対外純資産はマイナスになり、日本の資産はすべて外資に乗っ取られる。特に日本国債を日銀に売って、その金でアメリカ国債を買った日本の銀行はすべて債務超過になって欧米資本に乗っ取られる。

アベノミクスとは何だったのか(Live配信2020/9/1) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=9ZMZjUkBPow

2018.5.28「安倍首相の売国政策を糾弾する」大西つねきの週刊動画コラムvol.28
https://www.youtube.com/watch?v=VFEBdHhOv5A

資金不足を続けている対外純債務国(10兆ドル;1,100兆円)が発行する米国債は、ゼロ金利の日本・欧州の金利と、2%から2.5%の金利差(イールド)があるという理由から、売れていきました。

しかし今は、コロナショックからのFRBの緊急利下げで、米国債も金利ゼロです。ゼロ金利のドル国債を買うと、日本、欧州、中国からはドル安のリスクを、金利ではカバーできません。

短期で投機的なドル先物買いの動きは別ですが、2年単位の中期では、債務国の通貨のドルに金利差がない時は、基軸通貨とは言っても「円に対してドル安」の材料になります。  
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/477.html

[近代史4] 新型コロナから回復した人の一部が経験する「認知症のような症状」の実態とは?
2020年10月14日
新型コロナから回復した人の一部が経験する「認知症のような症状」の実態とは?
https://gigazine.net/news/20201014-covid-19-survivors-dementia/


アメリカの大手新聞社ニューヨーク・タイムズが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)から回復した人の一部に見られる、認知症のような症状である「Covid brain fog(頭にかかったもや)」に苦しむ人々を取材し、その実態を報告しています。

How Brain Fog Plagues Covid-19 Survivors - The New York Times
https://www.nytimes.com/2020/10/11/health/covid-survivors.html

これまでに発表された複数の研究により、COVID-19は脳に影響を与えることが判明しており、COVID-19の症状が軽くても深刻な後遺症が残る可能性があることが問題視されています。

新型コロナウイルス感染症は軽症でも脳に深刻な障害をもたらすという研究結果 - GIGAZINE

COVID-19が脳にもたらす影響としては、錯乱・せん妄・昏睡といった意識障害などが報告されていますが、中には「記憶力や集中力の低下、混乱、めまい、日常的な言葉を理解する力の減退」などの認知症状を患う人もいるとのこと。こうした症状は、頭に霧がかかったように物事が思い出せなくなってしまうことから、「Covid brain fog」と呼ばれています。

ニューヨーク・タイムズは、COVID-19が原因の認知症状に苦しむ元COVID-19患者を取材し、「Covid brain fog」の実態を追いました。

◆:リサ・ミゼル氏(53歳)
アラバマ州のクリニックで、ベテランのナース・プラクティショナーを務めていたリサ・ミゼル氏がCOVID-19を発症したのは2020年7月のこと。肺炎で5日間入院する前は、1時間に6人の患者を診察するなど医療の第一線で活躍していました。

しかし、退院してから職場に復帰したミゼル氏は、日常的に行っていた治療や検査を忘れてしまい、以前はよく知っていた専門用語も思い出せず同僚に聞かなければならなくなってしまったとのこと。ミゼル氏があまりにも危なっかしいため、患者を診察しようとしたミゼル氏を同僚が止めたこともありました。

ミゼル氏の症状は少しずつ改善してきていますが、職場には復帰できず病気休業を続けているそうです。ミゼル氏はニューヨーク・タイムズの取材に対し、「診察室を出ると、さっき患者が言っていたことも思い出せない始末です。まるで認知症になってしまったような気がして、仕事に戻るのが怖いです」と話しました。

by Hiroko Masuike/The New York Times

◆:マイケル・レーガン氏(50歳)
2020年3月にCOVID-19にかかったマイケル・レーガン氏は、5日間の治療を経てステントやカテーテルを手がける医療機器メーカーの血管外科専門医としての仕事に復帰しました。

しかし、時折指が震える症状が出るようになってしまったため、医師に動脈の縫合手術を指導する仕事ができなくなってしまったとのこと。さらに、会議でも「まるでばかになってしまったように感じた」と述懐するほど言葉が出てこなくなったレーガン氏は、ほどなくして休職を申請しました。


また、レーガン氏は日常生活の上でも不自由さを感じています。方向感覚をなくしてしまい、犬の散歩に出かけても道に迷ってしまうことがあるほか、ストーブに鍋をかけたことを忘れて散歩に出てしまったこともありました。特にレーガン氏を苦しめたのは、パートナーであるムスタファ・アル・ニアマ氏の誕生日を忘れてしまったことです。

犬のリードを持っているのがレーガン氏で、隣を歩いているのがアル・ニアマ氏です。

by Hiroko Masuike/The New York Times

レーガン氏は目下、セラピストの勧めで自宅近くのランダムな場所までの道を覚え、そこまで散歩をするトレーニングをしているとのことです。

◆:エリカ・テイラー氏(31歳)
テイラー氏がCOVID-19にかかったのは、2020年6月中旬のこと。当時のテイラー氏はCOVID-19を深刻にとらえておらず、ジョージア州アトランタにある非営利団体の弁護士の仕事にも、すぐに復帰できると思っていたそうです。

しかし、COVID-19から回復したテイラー氏はテレビのリモコンを誤って洗濯してしまう有様で、最近引き取った犬の世話もできず里親に返さざるを得なかったとのこと。極めつけは、出かけようと集合住宅の駐車場に立ち入ったところ、駐車場に1台しかない愛車のトヨタ・プリウスが一体どれなのか分からなくなってしまったことです。

テイラー氏は、「Covid brain fog」にかかった時のことを、「ある朝目が覚めると、頭の中が真っ白でした。私はベッドの端に座って泣きながら『なにかがおかしい、誰かに助けを求めなくちゃ』と感じましたが、誰に、何を求めるべきなのかも分からず、自分が誰で、どこにいるのかさえ忘れてしまっていました」と振り返りました。

8月に入り、ようやく症状が落ち着いたテイラー氏は職場に戻りましたが、仕事のメールを読んでもまるで英語ではない言語で書かれているかのように、まったく理解できませんでした。とても仕事が手につかないため、テイラー氏は休暇を取りましたが、最終的に雇用主から解雇を言い渡されてしまいました。

by Hiroko Masuike/The New York Times

ミゼル氏、レーガン氏、テイラー氏らは全員、神経内科医などの専門家に相談をしていますが、症状がいずれ治るものなのかどうかさえ分からない日々が続いているそうです。

https://gigazine.net/news/20201014-covid-19-survivors-dementia/
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1103.html

[番外地8] 『朝日』元記者・植村隆裁判で西岡力氏が自らの「捏造」認める 中川隆
1. 中川隆[-10855] koaQ7Jey 2020年10月14日 15:28:02 : qeoz4h8Nwg : dm1xMUg1aTVyQWc=[17]
『朝日』元記者・植村隆裁判で西岡力氏が自らの「捏造」認める 2018年9月26日
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2018/09/26/antena-332/
「慰安婦」問題否定派の旗手である麗澤大学客員教授の西岡力氏――。彼の論考や発言は、国家基本問題研究所理事長の櫻井よしこ氏をはじめ、右派言説の論理的支柱となり、影響を与え続けてきた。その西岡氏が9月5日に東京地裁で尋問に答えた内容は、彼らに失望と嘆息を与えるかもしれない。西岡氏が、いくつかの重要部分について「間違い」を認めたからだ。

東京地裁では、元「慰安婦」記事を「捏造」と記述され名誉を傷つけられたとして、元『朝日新聞』記者の植村隆・韓国カトリック大学客員教授が西岡氏らを相手取り、損害賠償などを求めた訴訟が2015年1月から続いている。

植村氏は1991年8月、xxでの「慰安婦」問題に取り組む市民団体への取材やその聞き取り調査に応じた女性(のちに記者会見で名乗り出た金学順さん)の録音テープを聞いてスクープし、同年12月にも証言を記事化した。

西岡氏は、植村氏の記事に対し、『週刊文春』2014年2月6日号で「名乗り出た女性は親に身売りされて慰安婦になったと訴状に書き、xx紙の取材にもそう答えている。捏造記事と言っても過言ではありません」とコメントした。

しかし、尋問で「そう訴状に書いてあるのか」と問われると、「記憶違いだった」と間違いを認めた。金さんの記者会見を報じたxx『ハンギョレ』新聞の記事を著作で引用した際、「私は40円で売られて、キーセンの修業を何年かして、その後、日本の軍隊のあるところに行きました」という、元の記事にない文章を書き加えていることを指摘されると、「間違いです」と小声で認めた。

西岡氏はまた、元「慰安婦」の証言集は読んでおりながら、「挺身隊」名目で「慰安婦」にさせられたxx人女性の証言は「覚えていない」とし、自らの主張と異なる最新の調査・研究結果も読んでいないと答えた。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/444.html#c1

[番外地8] 三橋さんは消費者物価の事を誤解しているんだ。 旧来の消費者物価の計算では買うものの価値は考慮していないんだよ

江戸時代の一両金貨に含まれる純金の量を半分に減らせば、一両で買える製品の量が半分になるのと同じさ。
円紙幣を倍に増やせば1万円で買えるゴールドや穀物やマクドナルドの量が半分になるに決まってるだろ。
三橋さんは消費者物価の事を誤解しているんだ。
旧来の消費者物価の計算では買うものの価値は考慮していないんだよ


100円ショップで売っている傘はすぐに壊れるけど、既に淘汰されて手に入らなくなった日本製の傘と同じ傘としてカウントされている。
野菜の値段が昔と同じだとしても、今買える野菜は水銀・鉛入り、農薬まみれの中国産だけだ。
中国の年収10万円の農民とおなじ物を食べさせられているんだ。

海外から安物の粗悪品が沢山入ってきて日本製の高品質のものと入れ替わったから、旧来の消費者物価の計算法が見当外れになっているんだよ。
昔と値段が同じでも買っているものの価値が下がっているんだ

中国からの安物粗悪品を使えない分野ではハイパーインフレになっているよ:
マイホームとマイカーと子供2人を維持するには20年間で1億円かかる

日本では昭和期にはちょっとした会社に就職すれば(もちろん正社員)、車や一戸建ての家を購入できました。

それが今新車と新築の家を持ち、結婚して子供2人を大学まで入れるには20年間で1億円が必要です。
内訳は高級車が年100万、新築住宅が4000万円、子供を1人大学まで入れるのに2000万円です。
これだけで最低年収手取り500万円が必要で、生活費も必要なので手取り700万円が必要になります。
サザエさん的な生活をするには年収税込み900万円は必要だが、これは一部上場の勝ち組社員の年収です。

要するにバブル崩壊以降は労働者が搾取されているから子供を作れなくなったんですね。
どうやって搾取しているかというと、国債の利子でマネーストックを増やして貨幣価値を下げるという手口です。貨幣価値が下がっても中国から安物製品が大量に入ってくればインフレだというのが認識できなくなる。

それで物価が上がっていないという事にされ賃金も30年間上げない。しかし実質賃金だけは上がって子供を大学に行かせる金が労働者には出せなくなっている。
これが少子化とデフレの原因です。
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/478.html

[番外地8] 「事件」直後に撮影された映画『南京』に、「虐殺」を思わせる場面がないことを「否定」の材料にしようとする方も存在します。
日本軍が報道規制してたからだろ。
日本軍はヤラセ映画まで作ったけど、
「事件」直後に撮影された映画『南京』に、「虐殺」を思わせる場面がないことを「否定」の材料にしようとする方も存在します。しかし、映画『南京』のカメラマンであった白井茂氏自身が次の記録を残していることからも、この映画をそのような材料として使うのは無理なことでしょう。

白井茂氏『カメラと人生』より
  中山路を揚子江へ向かう大通り、左側の高い柵について中国人が一列に延々とならんでいる。何事だろうとそばを通る私をつかまえるようにして、持っているしわくちゃな煙草の袋や、小銭をそえて私に差出し何か悲愴なおももちで哀願する。となりの男も、手前の男も同じように小銭を出したり煙草を出したりして私に哀願する。

 延々とつづいている。これは何事だろうと思ったら、実はこの人々はこれから銃殺される人々の列だったのだ。だから命乞いの哀願だったのである。それがそうとわかっても、私にはどうしてやることも出来ない。一人の人も救うことは出来ない。


 柵の中の広い原では少しはなれた処に塹壕のようなものが掘ってあって、その上で銃殺が行われている。一人の兵士は顔が 真赤に血で染まって両手を上げて何か叫んでいる。いくら射たれても両手を上げて叫び続けて倒れない。何か執念の恐ろしさを見るようだ。

 とにかく家財道具から何から町の真中にみんな置きっぱなし。

 まだ城内ではどっか隅の方で兵隊は戦っていた。音がしたり、なにか気配があった。ぼくらは司令部の命令で南京銀行の三階へ陣取った。みんな、見当つけてピストル一挺持って探索に出かける訳だ。いつやられるか分からない。銃殺しているところだとか、いろんなところを見た。

 翌日から少し撮影を始め、飛行機の落ちていくのを撮影したり何かしている内に、松井石根の入城式になった。向うの住民も手を振って迎えている。しょうがないから手を振りまわす。メイファーズ( 没法子=どうしょうもない)というわけだ。

 見たもの全部を撮ったわけではない。また撮ったものも切られたものがある。

 さきの延々と並んでいる人たちに対し、兵隊が一人ぐらいしか付いてない。逃げ出したらいいだろうと思った。そうかと思うと、町の真中で、向うが川の所に、こっちへ機関銃一挺据えてある。兵隊一人で。で、向うに百人ぐらい群集がいる。

 あんなものは、一人か二人犠牲になったならば、みんな逃げ出せたと思う。それでも逃げないのはやっぱり、機関銃の前で怖いのか、逃げないのである。

 よく聞かれるけれども、撃ってたのを見た事は事実だ。しかし、みんなへたなのが撃つから、弾が当ってるのに死なないのだ、なかなか。そこへいくと、海軍の方はスマートというか揚子江へウォーターシュートみたいな板をかけて、そこへいきなり蹴飛す。水におぼれるが必ずどっか行くと浮く、浮いたところをボンと殺る。揚子江に流れていく。そういうやりかただった。


 戦争とはかくも無惨なものなのか、槍で心臓でも突きぬかれるようなおもいだ、私はこの血だらけの顔が、執念の形相がそれから幾日も幾日も心に焼付けられて忘れることが出来ないで困った。私は揚子江でも銃殺を見た。他の場所でも銃殺をされるであろう人々を沢山見たが余りにも残酷な物語はこれ以上書きたくない。これが世に伝えられる南京大虐殺事件の私の眼にした一駒なのであるが、戦争とはどうしても起る宿命にあるものか、戦争をやらないで世界は共存出来ないものなのだろうかとつくづく考えさせられる。
 
(同書 P137〜P138)
________

軍人がオールマイティであった軍国主義時代、日本人や中国人が皇軍兵士
の残虐行為を撮影することなど自殺行為に近かったようです。当時、陸軍は検
閲制度をもうけ「新聞掲載事項許否判定要領」で下記に該当する記事や写真は
不許可にしました(注2)。
 ・・・
(12)我軍に不利なる写真
(13)支那兵または支那人尋問等の記事写真中、虐待の感を与える虞(おそれ)
 あるもの
(14)惨虐なる写真、ただし支那兵または支那人の惨虐性に関する記事は差し支
 えなし

  これでは虐殺写真が残るはずがありません。残るのは「我軍に有利」なヤ
ラセ写真になりがちです。そのようすを南京安全区国際委員のマッカラム氏は
こう記しました。

 「1938年1月9日−難民キャンプの入口に新聞記者が数名やって来て、
ケーキ、りんごを配り、わずかな硬貨を難民に手渡して、この場面を映画撮影
していた。

  こうしている間にも、かなりの数の兵士が裏の塀をよじ登り、構内に侵入
して10名ほどの婦人を強姦したが、こちらの写真は一枚も撮らなかった(『南
京事件資料集1』青木書店、1992」
http://www.asyura2.com/20/ban8/msg/479.html

[近代史3] 昔のテレビ・ドラマは面白かった _ いしだ壱成・酒井法子 聖者の行進 (TBS 1998年) 中川隆
13. 中川隆[-10854] koaQ7Jey 2020年10月14日 16:45:04 : qeoz4h8Nwg : dm1xMUg1aTVyQWc=[19]
続き

元女性従業員3名が民事裁判で訴える
https://career-find.jp/archives/205835/2

赤須正夫対しての軽い刑事罰と、それに反する支援者達に対しての重い刑事罰に対して不満を募らせた性的虐待の被害者達は民事裁判で訴えたのです。

性的虐待された被害者3名が起こしたは民事裁判では全面的に被害者の訴えが認められ、2004年3月に赤須正夫に対して1500万円の賠償金支払いが命じられました。

赤須正夫はこの判決を不服として東京高等裁判所に控訴しました。しかし控訴は棄却され判決が確定し一人当たり500万円、合計で1500万円の賠償金支払いが確定しました。

2011年に障害者虐待防止法が成立

succo / Pixabay

水戸事件のような障害者に対する差別や虐待を防止するため法整備が進み、2011年に障害者虐待防止法が成立し翌年2012年に施行されました。水戸事件から17年と遅すぎる施行でした。

国や地方公共団体、障害者福祉施設従業者、使用者などに障害者虐待の防止等のための責務を課しました。

さらに障害者虐待を受けたと思われる障害者を発見した者に対する通報義務も課しました。また関連して全国の市町村には障害者虐待防止センターの設置が義務付けられました。

アカス紙器と赤須正夫の現在について

frankspandl / Pixabay

水戸事件の後はアカス紙器と社長の赤須正夫の名前は、マスコミやネットでも上がってきていません。目立った動きが無いどころか情報が全くと言っていいほど無いのです。

有限会社アカス紙器の現在はクリーン水戸

jarmoluk / Pixabay

水戸事件の後、赤須正夫はアカス紙器の社長を退いています。事件後に不審火により寮を残して工場は火災で焼失してしまいました。

有限会社アカス紙器は会社名を有限会社水戸パッケージと変更し、更に現在は有限会社クリーン水戸という社名となっています。

有限会社クリーン水戸の所在地は以前のアカス紙器と同じですが、赤須正夫が関係しているかは不明です。

赤須正夫の現在は?

johnhain / Pixabay

赤須正夫はアカス紙器の社長を退いてからの消息は分かっていません。どういうわけかネットでどこをみても現在の詳細はわからないのです。

有限会社アカス紙器から現在は有限会社クリーン水戸と会社名が変更されていますが、赤須正夫が関与しているかはわかりません。しかし憶測ですが、全く関係ないとは考えにくいです。

法律の加護のもと個人情報が公開されていないのでしょうか。裁判で執行猶予付きの判決が出て懲役刑は免れています。多くの障害者に被害を与えておきながら自らは幕を引いた形となっています。

水戸事件を元に「聖者の行進」というドラマができる


水戸事件を元に野島伸司脚本の問題作「聖者の行進」がテレビドラマ化されました。


聖者の行進の内容は?


「聖者の行進」はショッキングで重いテーマを取り上げることで話題だった野島伸司の脚本です。TBS野島伸司シリーズの第4弾作品として、1998年に放送されたテレビドラマです。

内容は水戸事件を元にしたもので地方都市の工場が舞台です。純粋で優しい心を持つ知的障害者達が人間としての尊厳を社長の赤須正夫により著しく奪われるものとして描かれていました。

彼らを虐待する暴力シーンやレイプシーンといった、ときには見ることがつらくなるような過激なシーンが多々ありました。

主要な登場人物


いしだ壱成が演じた町田永遠は、知的障害があるものの純粋で優しい心を持った青年です。酒井法子演じる葉川ももは工場近くの高校の音楽教師で、ボランティアで工場の障害者に音楽指導を行います。

そのとき皆で演奏したのが「聖者の行進」でドラマのタイトルとなっています。広末涼子演じた土屋ありすは、ももの勤務する高校1年生で父親は市長で、家庭や学校に馴染めませんでした。

段田安則が演じた工場の社長竹上は知的障害者を雇ったことにより地元の名士とされていましたが、その裏では助成金を着服したり暴力・強姦を行っていました。


知的障害者が裁判での証言の信頼性と立証に影響を与えると訴えたドラマ

Pexels / Pixabay

社長が法廷で女性に乱暴していないと否認したことに対して、主人公のいしだ壱成が演じる町田永遠が法廷で検察側の承認として「社長さんは嘘をついています」証言しました。

しかし社長側の弁護人の巧みな法廷術により覆されてしまいます。その弁護人に「嘘はついてはいけないよ」と町田永遠は言われてしまいます。

しかし町田永遠は「ママとの約束で嘘はつきません」と、たどたどしい言葉で泣きながら訴えたのです。裁判では負けてしまいましたが真実はほかのところにあると感じさせたドラマでした。

ドラマについてネットの反応は?

377053 / Pixabay

暴力シーンや性的虐待のシーンといった過激なシーンは眼をそむけたくなりましたが、社長の卑劣な行為は許せないというような意見がネットで多いです。

衝撃的なシーンが目を引きましたが、また裁判で知的障害者(町田永遠)が正確に話せないために社長が不起訴にったのも非常に理不尽であるという意見も多くあります。

また障害者の方がご家族や身近にいらっしゃる方、障害者の関係する方面に関係する職業の方々の注目も高かったようです。

当初は苦情が殺到

lukasbieri / Pixabay

放送当初は障害者に対する暴力や強姦シーンなどの過激な場面に対して視聴者から、障害者に対して虐待するシーンを放送するとは何事かとTBSへ苦情が殺到しました。

視聴者の苦情を考慮したあるスポンサーの1社は提供を降りてしまいました。またもう1社は降りることはしませんでしたが、提供クレジットの表示を自粛する事態になってしまいました。

もともとヒットメーカー野島伸司の脚本作品はその演出に対して賛否両論ありました。この作品も高視聴率を取ったものの、過激な内容から野島伸司脚本作品の中でも1、2を争う問題作となりました。

「聖者の行進」に関連する記事はこちら


類似する事件

geralt / Pixabay

水戸事件に類似するような事件はあったのでしょうか。ここでは水戸事件と同じ使用者による虐待事件としてサングループ事件を取り上げます。

サングループ事件

geralt / Pixabay

1996年滋賀県の「サングループ」が経営する肩パッド製造工場で起きた、障害者多数への虐待事件です。社長の和田繁太郎は開業当初から知的障害者を多数雇用していました。

障害者である従業員に一生面倒をみるということで、水戸事件のケースと同様に従業員に寮として住居も提供していました。

また年金や貯金を横領して私腹を肥やすなど経済的虐待とこちらも水戸事件と同様な手口でした。

経済的虐待

3271136 / Pixabay

従業員たちの預金口座は社長の和田繁太郎が管理していました。障害者年金が振り込まれた後にほぼ全額を引き出して着服していたのです。

またその年金を担保に融資を複数人分一度に申し込んで、従業員に借金をさせ自分の懐に入れるという詐欺的なこともしていました。

社長の和田繁太郎は業務上横領の罪で逮捕され懲役1年6ヶ月の実刑判決が確定して服役しました。

虐待の罪は問われなかった

PetrJank / Pixabay

実刑判決を受けましたがあくまでも業務上横領の罪だけで事件の本質である虐待については解決しませんでした。

ここでも水戸事件と同じように、障害者の証言に正確性が欠けるとして警察や検察が立証を断念してしまいました。

また職業安定所や労働基準監督署など他の行政機関も関与に消極的で、その影響が裁判の結果に表れてしまったのです。

民事裁判で訴える


Lichtmagnet / Pixabay

刑事裁判の結果は本質的な解決とは言えず被害者である障害者たちは納得しませんでした。そこで民事裁判に訴えることにしたのです。

被害者たちは社長の和田繁太郎をはじめ国や滋賀県の責任を問う国家賠償訴訟を起こしました。

また同時に社長の和田繁太郎が年金を引き出したことや、勝手に借金をさせたことに対して金融機関にも責任があるとして訴訟を起こしています。

似ていた2つの事件

andrewlloydgordon / Pixabay

2つの事件には多くの似た点があります。障害者を働かせていた使用者による虐待であること、寮を提供していたこと、暴力的虐待が続いていたことがあります。

そして障害者の給与を払わなかったり、年金を横領したりして私腹を肥やしていた経済的虐待です。

また障害者の証言は正確性に欠けるとして立証することは難しいと警察や検察が躊躇したことです。またその他の行政機関も同様でした。

福祉施設従事者による虐待事件

Life-Of-Pix / Pixabay

残念ながら障害者に対しての虐待事件は探そうと思えばたくさんあるという悲しい現実があります。ここでは福祉施設従事者による虐待事件としてカリタスの家事件を取り上げます。

カリタスの家事件

ChristopherPluta / Pixabay

2004年福岡県頴田(かいた)町の知的障害者施設「カリタスの家」で複数の職員により、入所者の障害者に対し数年にわたり暴行や虐待が行われていたことが発覚した事件です。

カリタスの家は発達障害者支援センターの委託を受けている福岡県で唯一の障害者専門施設でした。

当時の厚生労働大臣は施設の視察に自ら赴いたほど重大な事件でした。後に障害者虐待防止法が制定されたきかっけとなった一つと言われています。

殴る蹴るの暴行

TheDigitalArtist / Pixabay

複数の職員が障害者の入所者に対して下半身を蹴って重症を負わせたり、首を絞める、また木酢液をスプレーで鼻にかけなどの暴行を繰り返していました。

ボクシンググローブで障害者を殴る暴行を働いていたことを、新聞は「入所者をサンドバッグ」状態にして殴っていたと報道しています。

許せないのは障害の程度が重く会話による意思疎通が難しい抵抗できない障害者に対して行っていた、弱い者いじめの典型例であるということです。

炭や唐辛子を食べさせる

tookapic / Pixabay

ある職員はみそ汁やご飯に炭や唐辛子を大量に入れ食べさせていたり、キャラメルの包み紙をお菓子だと言ってたべさせたりしていました。

食事が遅いという理由でテレビのリモコンで叩いたり首を絞めるなどの暴行や、その食事を取り上げて犬に与えるなどの嫌がらせをしていました。

施設長自らも虐待

Counselling / Pixabay

虐待をしていたのは複数の職員だけではありませんでした。施設長も自ら虐待をしていたのです。

男性入所者に沸騰した熱いコーヒーを無理やり3杯も飲ませ、口やのど、食道のやけどで約1か月の重傷を負わせていました。

虐待を行っていたのは事件発覚当時の施設長だけではなく、前施設長も虐待を行っていたのです。

前施設長が入所者の預金流用

LillyCantabile / Pixabay

カリタスの家の前施設長が、入所者の女性の預金口座から900万円を勝手に引き出し他のことに流用していました。この大金はご家族が入所者の将来のために積み立てていたものです。

前施設長は他にも、この女性口座から関連施設を生涯利用する契約の名目で350万円を引き出していました。これらのことで前施設長は告訴されています。

このようにカリタスの家では施設長が自ら先頭を切って虐待を行い、複数の職員も虐待を行っていたのです。

増えている障害者への虐待


stevepb / Pixabay

多くの被害者を出した水戸事件の教訓は生かされているのでしょうか。

使用者による障害者への虐待

LunarSeaArt / Pixabay

ここでいう使用者とは障害者が会社などに雇用されている場合で、経営者や直属の上司などを指します。水戸事件にはこの使用者による虐待が該当します。

養護者によるものや福祉施設従業者による虐待など区分が分けられていますが、水戸事件と同じ使用者による虐待をここでは記します。

2012年10月施行の障害者虐待防止法を受けて厚生労働省は、各年度ごとに「使用者による障害者虐待の状況等」を公表しています。1年間データがある最初の年は2013年度からです。

使用者による虐待は2倍以上に

geralt / Pixabay

最初の2012年は10月からなのでまるまる1年データがある最初の年は2013年度からです。虐待が認められた障害者は405人でした。その後増え続け2016年度だけ微減しました。

しかし直近の2017年度は虐待が認められた障害者は1308人と2013年度からたった4年で903人も増えて2倍以上になっているのです。

水戸事件など過去の教訓が生かされていないことが明らかになる非常に悔やまれるデータです。

性的虐待は低水準

cocoparisienne / Pixabay

水戸事件の赤須正夫が行った殴る蹴るなどの身体的虐待はほぼ10パーセント前後で推移しています。また性的虐待は1〜2パーセントで推移していますが根絶していません。

心理的虐待は30パーセント前後で推移しています。経済的虐待の次に多い虐待です。心理的虐待とは障害者に対する暴言、差別的な言動、心理的外傷を与える言動を行うことを言います。

赤須正夫は事件の内容からこの心理的虐待も往々にして行っていたと推察されるのは容易であると考えられます。

経済的虐待が最も多い

cafepampas / Pixabay

経済的虐待とは障害者の財産を不当に処分することや、障害者から不当に財産上の利益を得ることなどです。

赤須正夫が行った特定求f職者雇用開発助成金を受け取りながら障害者に給与を払わなかったことはこれにあたります。

障害者が受けた虐待の種別では1308人中1162人83.5パーセントと圧倒的に経済的虐待が多くなっています。逆に身体的虐待は80人5.7パーセントと少なくなっています。

弱い者からむしり取る構図が浮き彫りに

sik-life / Pixabay

厚生労働省の「使用者による障害者虐待の状況等」により経済的虐待が最も多いということが分かりました。

栃木事件の赤須正夫のように、反論できない弱い立場の障害者からむしり取り私腹を肥やすという何とも卑劣で許しがたい構図が浮き彫りになった形です。

こうして見てきたように何度も同じことが繰り返し起きています。障害者の身体生命はもちろんのこと、財産もきちんと守って行けるように今後の行政に期待したいところです。

虐待のない社会を

jill111 / Pixabay

いかがでしたか。水戸事件では弱い立場の障害者が被害を受けましたが、テレビドラマになるなど社会に問題を投げかけました。

障害者虐待防止法は成立しましたが虐待は増えています。何人とも人としての尊厳は侵害されないはずです。そんな平等で明るいな未来を作ることが社会の課題となっています。

https://career-find.jp/archives/205835/2
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1020.html#c13

[近代史5] シリアに対する侵略戦争

シリアに対する侵略戦争


2020.10.14
シリアへの侵略を正当化する英政府の宣伝工作を裏づける文書がハッキングされた
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202010140001/


 シリアに対する侵略戦争をアメリカ、イスラエル、サウジアラビアの三国同盟のほか、イギリスとフランスのサイクス・ピコ協定コンビ、パイプライン建設を目指していたカタール、オスマン帝国の復活を夢想するトルコなどが始めたのは2011年3月のことだった。

 この戦争について、メルキト・ギリシャ典礼カトリック教会の聖職者は2012年6月の段階で「​もし、全ての人が真実を語るならば、シリアの平和は守られる。1年にわたる戦闘の後、西側メディアの押しつける偽情報が描く情景は地上の真実からほど遠い。​」と指摘、シリア政府軍が戦っている相手が外国からやってきた戦闘員だということも報告していた。この報告の中でシリアにおける戦争の本質は明らかにされている。

 シリアより1カ月早く侵略戦争が始まったリビアでは、地上で戦うアル・カイダ系武装集団と空爆を行うNATO軍の連携が機能し、2011年10月にムアンマル・アル・カダフィ体制は倒され、カダフィは惨殺された。そして戦闘員や兵器/武器はリビアからシリアへ運ばれ、2012年からシリアで大攻勢が予定されていたようだ。

 シリアのバシャール・アル・アサド政権を倒すため、リビアと同じようにNATO軍、あるいはアメリカ主導軍を介入する環境作りも始められた。侵略勢力は配下の有力メディアなどを使い、「独裁者と民主化勢力との戦い」や「シリア政府軍の残虐行為」といった物語を広めようとしたのだ。オーストリアのメディアは写真を改竄し、背景を普通の街中でなく廃墟に変えて掲載するということも行った。こうした嘘をメルキト・ギリシャ典礼カトリック教会の司祭は批判したのだ。

 真実を語らず、侵略を正当化する宣伝を繰り返してきたのは侵略国の政府や有力メディアだが、その中にはイギリスの外務英連邦省が含まれている。そこのコンピュータがハッキングされ、​プロパガンダ作戦の実態を明らかにする資料​が奪われ、その一部が公表された。そうしたプロパガンダ作戦が存在することは知られている話だが、内部資料が出てきたことは重要だ。

 リビアのカダフィ体制が崩壊した後、シリアの政府軍と戦う傭兵部隊への支援をアメリカ政府は強化するが、リビアでの戦闘で地上軍の主力がアル・カイダ系のLIFGだということが判明している。

 そこでバラク・オバマ大統領は穏健派を支援しているのだと強弁、外務英連邦省も同じことを主張しているのだが、これは​2012年8月にアメリカ軍の情報機関DIAが否定​したもの。

 その報告書の中で、反シリア政府軍の主力はサラフィ主義者やムスリム同胞団だと指摘され、アル・カイダ系武装集団のAQI(アル・ヌスラと実態は同じだとしている)の名前も出している。オバマ大統領が言うところの「穏健派」とは、一般的に「過激派」と見なされているグループだとしているのだ。

 それだけでなく、オバマ政権の政策はシリアの東部(ハサカやデリゾール)にサラフィ主義者の支配地域を作ることになると警告していたが、これは2014年にダーイッシュ(IS、ISIS、ISIL、イスラム国などとも表記)という形で現実になった。

 その年の1月にイラクのファルージャで「イスラム首長国」の建国が宣言され、6月にはモスルが制圧された。その際にトヨタ製小型トラック、ハイラックスの新車を連ねたパレードを行い、その様子を撮影した写真が世界に伝えられたのだが、こうした戦闘集団の動きをアメリカの軍や情報機関は偵察衛星、無人機、通信傍受、人間による情報活動などで知っていたはず。そうしたパレードは格好の攻撃目標だが、アメリカ軍は動かなかった。2012年7月からDIA局長を務めていたマイケル・フリン中将はダーイッシュが売り出された直後、2014年8月に退役させられてしまう。

 シリアの反政府軍への支援を強化しはじめたオバマ大統領は、シリアに対する直接的な直接的な軍事介入のレッド・ラインは生物化学兵器の使用だと宣言した。その年の12月になると国務長官だったヒラリー・クリントンはシリアのバシャール・アル・アサド大統領が化学兵器を使うかもしれないと語り、13年1月29日付けのデイリー・メール紙には、オバマ政権がシリアで化学兵器を使ってその責任をアサド政権に押しつける作戦を大統領が許可したという記述がイギリスの軍事関連企業ブリタム防衛の社内電子メールの中にあるとする記事を載せた。(同紙のサイトからこの記事はすぐに削除された。)

 しかし、すでにシリア政府はロシア政府のアドバイスに従い、化学兵器を全て廃棄していた。これはアメリカ政府も否定できないため、一部が隠されたと主張せざるをえなくなる。勿論、その主張を裏づける証拠はない。イラクの「大量破壊兵器」の話と同じだ。

 その後、アメリカやイギリスをはじめとする西側の政府や有力メディアは化学兵器話を繰り返すが、そのたびに嘘が露見している。何度でも嘘が繰り返されるわけだ。

 そうした嘘を広める上で重要な役割を果たしていたのが「シリア市民防衛(SCD、通称「白いヘルメット」)」。ジェームズ・ル・ムズリエなる人物が2013年3月にトルコで編成、メンバーを訓練していた。

 この団体の活動目的は医療行為だとされたが、公開された映像からそのメンバーは医療行為の訓練を受けていないと指摘する人もいる。しかもSCDのメンバーがアル・カイダ系武装集団と重複していることを示す動画や写真も存在、アル・カイダ系武装集団が撤退した後の建造物ではSCDと隣り合わせで活動していたことを示す証拠などがバネッサ・ビーリーやエバ・バートレットらのジャーナリストによって確認された。

 SCDの設立資金30万ドルはイギリス、アメリカ、そして日本が提供、さらに西側のNGOやカタールを経由してアメリカ政府とイギリス政府から1億2300万ドルが渡ったとされている。

 ル・ムズリエはイギリス軍の元軍人とされているが、イギリスの対外情報機関MI6のオフィサーだと言われている。2000年に軍を退役した後にオリーブ・グループという傭兵組織の特別プロジェクトの幹部になった。この組織は後にアカデミ(ブラックウォーターとして創設、Xeに改名され、現在に至る)に吸収されている。

 2008年に彼はオリーブ・グループを離れてグッド・ハーバー・コンサルティングへ入り、アブダビを拠点として活動し始めるのだが、この段階でもイギリス軍の情報機関と緊密な関係を維持していた。

 勿論、アメリカやイギリスが新たな化学兵器話を宣伝し始めても不思議ではない。

https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202010140001/
http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/331.html

[近代史5] シリアに対する侵略戦争 中川隆
1. 中川隆[-10853] koaQ7Jey 2020年10月14日 17:58:17 : qeoz4h8Nwg : dm1xMUg1aTVyQWc=[20]

意図的な世論誘導報道で悪魔呼ばわりされているシリア アサド大統領
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/816.html

命を賭して悪の帝国と闘ったサダム・フセイン
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/298.html

プーチン大統領は神の申し子
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/297.html

東海アマ イスラム国を作ったのは、イスラエルであること
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/896.html

リビアの戦乱を引き起こしたのはアメリカ政府を操ってきたネオコン(シオニストの一派)
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/847.html

ヒラリー・クリントン
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1090.html

ロスチャイルドの番頭で殺人鬼だったジョージ・ソロスがやった事
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/148.html

平和主義者だったトランプがイラン革命防衛隊の精鋭組織コッズ部隊の司令官を殺害した理由
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/786.html


http://www.asyura2.com/20/reki5/msg/331.html#c1

[近代史3] 安倍晋三を操ってきた極右警察官僚の杉田和博・北村滋
安倍晋三を操ってきた極右警察官僚の杉田和博・北村滋


 「馬鹿の晋三」を操ってきた背後霊、極右警察官僚の杉田和博・北村滋らが任命した裁判官が、日本に奴隷身分を復活させようとしている
2020年10月14日
http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-1279.html


 学術会議会員の任命拒否問題で、この決定を指示したのが杉田和博であったことが暴露された。
 https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20201014/KT201013ETI090007000.php

 この問題については、フジの平井解説委員が、とんでもないデマを拡散した。
 https://mainichi.jp/articles/20201006/k00/00m/040/302000c
 新聞社で社説を書くレベルの論説委員が、根拠のないデマを流して菅政権を擁護したことの意味は、主要メディアが、官邸の支配下にあることを意味している。

 そして、杉田和博が任命させた最高裁判事が、10月13日、歴史的な極悪判決を下した。

ボーナス、退職金認めず 格差「不合理でない」―非正規訴訟判決・最高裁 2020年10月13日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020101300528&g=soc&utm_source=yahoo&utm_medium=referral&utm_campaign=link_back_edit_vb

  正社員と非正規社員の待遇格差をめぐり、ボーナスや退職金支給の是非が争われた2件の訴訟の判決が13日、最高裁第3小法廷であった。同小法廷は一部支払いを命じた二審判決を変更し、いずれも支給を認めない判断をした。

【ニュースQ&A】不合理な待遇差は禁止 「同一労働同一賃金」でこう変わる
 https://www.jiji.com/jc/article?k=2020032800355&g=eco

 「同一労働同一賃金」を定めた働き方改革関連法が4月に一部で施行されて以降、初の最高裁判決。企業などの給与制度の在り方に一定の影響を与えそうだ。
 同小法廷は、今回のケースではボーナスと退職金ともに「不支給は不合理とまでは言えない」と述べる一方、「不合理と認められる場合はある」とし、別のケースでは判断が異なることがあり得るとも強調した。

 ボーナス支給が争われたのは、大阪医科薬科大で約2年間フルタイムで勤務した元アルバイト職員の女性が起こした訴訟。女性は、不支給は労働契約法20条が禁止する「不合理な格差だ」と訴えていた。
 判決で同小法廷(宮崎裕子裁判長)は、同大のボーナスは「正職員の職務を遂行し得る人材確保の目的があった」と指摘。似た業務をしていた正職員と女性を比較しても内容に違いがあるほか、女性の業務は「相当に軽易だった」とも述べ、請求を退けた。5人の裁判官全員一致の意見。

 大阪高裁は不支給を不合理な格差と認め、正職員の6割の支払いを命じていた。
 退職金支給が争われた、東京メトロ子会社メトロコマースの駅売店で約10年間働いた元契約社員の女性2人が起こした訴訟では、同小法廷(林景一裁判長)は売店業務に従事した正社員と2人を比較。業務内容はおおむね共通するが、正社員は配置転換があるなど一定の相違があるとし、「不支給は不合理とまでは評価できない」と結論付けた。

 宇賀克也裁判官は反対意見で「契約社員が正社員より長期間勤務することもある。功労報償の性質は契約社員にも当てはまる」と述べ、正社員の4分の1の支払いを認めた二審東京高裁判決の破棄には至らないとした。

 落胆「不公平感募る」 「最低裁だ」憤る原告 非正規訴訟で逆転敗訴
 https://news.yahoo.co.jp/articles/1e65e8ca46090546f35f222f4aa9a8528e4c064a

 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6373624

**********************************************************
引用以上

 私は、今回の最高裁判決について、安倍政権時代からの杉田和博らが、極右思想の体制の番犬、裁判官を任命してきた結果と考えている。
 東京メトロ、人権侵害差別問題でも、彼らなら、こうした人権無視の判決を出す可能性があると、強い危惧を抱いてきた。
 この分なら、伊藤詩織さん強姦事件も、最高裁で伊藤さんの敗訴の色彩が強くなった。

【1 第 2 次安倍政権(2012/12/26〜)による最高裁裁判官の指名・任命
岡部喜代⼦(鳩⼭内閣任命)の定年退官(2019/3/19)⇒15 ⼈全員が第 2 次安倍政権の指名・任命による裁判官となった

例 1)「お友だち」の「お友だち」⽊澤克之の任命
2013 加計学園監事(「国⺠審査公報」には未記載)⽊澤も加計孝太郎も 1951 年⽣まれで⽴教⼤学卒業⇒「同窓⽣」
⽶国留学時に⾸相と知り合い「ゴルフ友だち」/「腹⼼の友」2016/7/19 最⾼裁判事就任
2017/1 加計学園が獣医学部を新設する「国家戦略特区」の事業者に選定】
https://jimdo-storage.global.ssl.fastly.net/file/bca4d2d9-0899-48be-a69f-4f6ee834d0bd/%E6%9C%80%E9%AB%98%E8%A3%81%E8%A3%81%E5%88%A4%E5%AE%98%E3%81%AE%E4%BB%BB%E5%91%BD%E6%89%8B%E7%B6%9A%E3%81%8D%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6.pdf

 上のリンクから、現在の最高裁判事は、すべて安倍政権による任命で、極右志向で、政権の意のままになる操り人形裁判官ばかりになっている。実際に任命したのは、杉田和博だ。
 これを知っていれば、今回の判決は、最初から分かりきった茶番だった。

 この判決を出した裁判官は、事実上、警察公安官僚出身の杉田和博・北村滋らの意向によって任命された右翼側の思想的人物ばかりである。
 つまり、杉田・今井らの警察官僚を官邸に送り込んだ「日本会議」の意向であり、実は、統一教会の意向である疑いが非常に強い。

 北村滋については、東大原理研出身である可能性が強いが、当時の資料を完全に廃棄されてしまっているので、証拠が出てこない。
 杉田に関しては、警視庁警備局長など、戦後右翼自民党の権力の要ともいえる要職を歴任し、事実上、正力松太郎の後継者である。

 杉田和博
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%89%E7%94%B0%E5%92%8C%E5%8D%9A
 1941年生まれなので、今年は79才、自民党政見でも最高齢クラスの官僚出身幹部。2004年に退官、1997年に日本のCIAといわれる内閣情報調査室長に就任、2012年に安倍政権の内閣官房副長官となった。

 日本国政府の公安警察総元締めを40年以上歴任している。
 前世紀の日本会議系右翼勢力の中枢にいて、統一教会・笹川良一・児玉誉士夫ら、CIAの日本工作員と直接結びついてきた。私は、この男こそ、現在のCIA日本工作員幹部ではないかと疑っている。

 現在、過去半世紀、杉田和博が担ってきた、日本公安警察の最高幹部は、北村滋が引き継いでいる。いわば日本版CIA長官である。
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%9D%91%E6%BB%8B

 これに加えて、経産官僚出身として、今井尚哉がいるが、杉田らほどの力は持たない。 杉田・北村に次ぐのが、伊藤詩織さん強姦事件をもみ消した中村格である。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E6%A0%BC

 日本に、警察官僚出身の官邸実力者、政治家がどれほどいるのか? 下の名簿を見ると、およそ半数近い大勢力となっている。
 https://www.weblio.jp/ontology/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%AD%A6%E5%AF%9F%E5%AE%98%E5%83%9A_1

中曽根政権の成立した1980年代、日本会議の主力は、岸信介・文鮮明らの作り出した国際勝共連合であり、その実態は、韓国カルト=統一教会だった。
 岸信介・安倍晋太郎・安倍晋三らは、統一教会と極めて密接な関係があった。統一教会日本支部は、渋谷の岸信介邸内に建設されたほどだ。

 http://www.asyura2.com/19/senkyo267/msg/150.html

 http://www.asyura2.com/17/nihon32/msg/203.html

 岸信介の内孫とされる安倍晋三だが、実父の安倍晋太郎は安倍寛の子とされているものの、その素性については奇っ怪な噂がつきまとっている。晋太郎は、李朝最後の王、李垠(妻は方子)の毒殺されたとされる長男、李晋ではないかというものだ。
 プリンス赤坂で暗殺された李王の弟、李玖と晋太郎が瓜二つだからだ。
 それは統一教会=文鮮明が、全組織を上げて安倍一族を応援してきた事実からもうかがわれる。
 https://togetter.com/li/1436652

  http://tokaiama.minim.ne.jp/touitu/123touitu.htm

 統一教会=原理研は、洗脳カルト犯罪が社会問題化するなかで、自民党に食い込むため、有名私大や国立大学に「原理研」を作り、洗脳した大学生を自民党議員の選挙活動の主力として送り込んだ。
 当時、自民党議員は、カネで雇った運動員しかいないのに、公選法でそれ(有償運動員)を禁止されたため、無償運動員を喉から手が出るほど欲しがった。
 原理研(統一教会)は、そのニーズを悪用して、自民党有力者に近づいた。

 そして、当選後、彼らは上級キャリアとして、中曽根政権の中枢に送り込まれた。行く先は、検察庁・最高裁・警察庁・防衛庁・文部省であった。
 北村滋が警察庁に最高幹部候補として入省したのも、この時期だった。中村格や北村は、東大原理研メンバーではなかったのか?
 杉田和博も、おそらく統一教会となんらかの関係があったのではないか?
 今回の東京メトロ訴訟の判事も、この時期に、最高裁に送り込まれた原理研メンバーだったのではないか?

 まだ確たる証拠が出てこないが(当時の資料が軒並み消されている)、いずれ東大原理研のメンバーの印刷物でも出てくれば、日本中に韓国と自民党の関係が暴露されることになる。
 東京大学近隣の古本屋に眠っていないか、私も調査したいと思っている。
 
 今回の、東京メトロ、退職金ゼロ回答判決は、労働契約法20条の完全な違反事件について、最高裁が違法判決を行ったものだ。
 https://azumasr広告文字列により全部置換/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%A5%91%E7%B4%84%E6%B3%95%E6%94%B9%E6%AD%A3%E3%81%AE%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88/%E4%B8%8D%E5%90%88%E7%90%86%E3%81%AA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%81%AE%E7%A6%81%E6%AD%A2-%EF%BC%92%EF%BC%90%E6%9D%A1/#:~:text=%E6%9C%9F%E9%96%93%E3%81%AE%E5%AE%9A%E3%82%81%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B,%E3%81%93%E3%81%A8%E3%82%92%E7%A6%81%E6%AD%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%80%82&text=%E4%B8%8D%E5%90%88%E7%90%86%E3%81%A8%E8%AA%8D%E3%82%81%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%82&text=%E4%B8%80%E5%88%87%E3%81%AE%E5%8A%B4%E5%83%8D%E6%9D%A1%E4%BB%B6%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%80%81%E9%81%A9%E7%94%A8%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%80%82

 これが何を意味するかといえば、日本人の労働資格について、「正社員」と、その他に完全分離し、非正社員には同じ労働を課しながら退職金も支払われず、まともな労働者としての権利を一切奪われた「奴隷労働者」の存在を認めたということになる。
 竹中平蔵・小泉純一郎が導入した完全格差社会を承認した判例である。

 これは、もう日本社会における労働慣習は、雇用側のやりたい放題であり、どんな人権破壊を行っても行政と司法が容認すると宣言したに等しい。
 
血も涙もない悪魔のように冷酷な経営幹部たち 2020年09月16日
 http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-1250.html

 私は、9月16日のブログで、今回の判決を予見していた。日本社会は、竹中平蔵の新自由主義思想、金持ち、権力者の利権を徹底的に守る社会に変貌させられているのだ。
 それは、自称反対勢力の立民など野党も、山本太郎以外のほとんどの議員が、新自由主義の猛毒のエサを食べさせられてきたからだ。

 おそらく、今回の人権侵害判決についても、枝野らは、ほとんど反応を示さないだろう。立民は、もはや野党ではない。維新に続く第五自民党なのだ。
 消費税を容認するような政党は、結局、自民党部会でしかない。
 この判決事件で、もっと激しく糾弾されねばならないのは、労働者の守護を自称する労働貴族集団=連合である。

 連合は、経団連の付属機関である。それは労働者の味方のようなフリをして、すべての労働者を経営者の奴隷として従わせるためのペテン機関と断じてもよい。
 竹中平蔵ら新自由主義者は、日本に新たな奴隷階級を作り出そうとしている。

 日本人を国家権力で保護された「上級国民」と、血の一滴まで搾り取られ、90才まで働かされる「奴隷国民」に分断し、奴隷たちを利用して、ぬくぬくと利権の座布団にくるまる連中だけが、議員や官僚や、経営者になれるような日本社会を目指しているのだ。

 それは、タルムードに描かれた、唯一の選民が、他のすべての人々を「ゴイム」=家畜として利用するシステムであり、ビルゲイツらが2021年1月に世界的に宣言する「グレートリセット」の真実の姿である。
http://tokaiama.blog69.fc2.com/blog-entry-1279.html
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/1025.html

   前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 中川隆 koaQ7Jey > 100436  g検索 koaQ7Jey

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。