http://www.asyura2.com/acpn/l/lg/lgy/lGyL8A/100011.html
1. 罵愚[3165] lGyL8A 2025年4月03日 17:12:05 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[977]
9条狂信、ハリボテ馬鹿左翼の妄言!!! 流行らないよなぁ、こんなの…
もうちょっと まともな投稿ができないの?
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/132.html#c1
2. 罵愚[3166] lGyL8A 2025年4月03日 17:57:38 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[978]
北朝鮮の金 正恩までもが核保有まじかと言われているのに、自衛隊の無人機保有にイチャモンをつける。あまりにも浮世離れした、 ★阿修羅♪の本態が透けて見えるスレッドだな。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/132.html#c2
4. 罵愚[3164] lGyL8A 2025年4月04日 07:19:26 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[979]
>>3
>憲法違反です!
そうなんですっ! その憲法が、問題なんです。だれのために、だれが作った憲法なんでしょうか?
敗戦の結果の、占領統治下に制定された、国際法違反の憲法が、いつまで有効なんでしょうか?
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/132.html#c4
14. 罵愚[3165] lGyL8A 2025年4月04日 18:43:59 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[980]
>イスラエルはアメリカにイランを攻撃させたがっている
そう言うあなただって、ロシアや支那からロケットが飛んできたら、アメリカに助けてもらう以外の方法は持ち合わせては、いないでしょう?
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/133.html#c14
6. 罵愚[3163] lGyL8A 2025年4月04日 18:51:26 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[981]
>>3
>憲法違反です!
"憲法を守って、祖国 滅ぶ、、、" なんて、笑い話、聞き飽きているよねぇ…
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/132.html#c6
15. 罵愚[3164] lGyL8A 2025年4月04日 18:55:57 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[982]
最近、このボードは、閑散としている。
新しいスレッドも極端に減っている。いよいよ、ハルマゲドンかなぁ?
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/133.html#c15
17. 罵愚[3156] lGyL8A 2025年4月05日 07:22:11 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[983]
最近になって、アメリカにトランプという名の、なんと呼んでいいのか? どう説明していいのか? ちょっと理解不能な男があらわれて、政権を握り、結局、アメリカをロシアや共産支那とおなじ全体主義に分類させる兆しをみせている。これによって、約半世紀にわたって、地球…人類社会を覆ってきた『自由主義 Vs 社会主義』の冷戦構造が氷解して、地球は米・露・支のみっつの全体主義のパワーに分配されて、弱小国は、実質的にその植民地として分配されてしまいそうな形相を見せている。米・露・支のみっつの帝国主義国と、その植民地とされた弱小国が形成する…“人類史の逆戻り現象”とでも呼ぶような歴史が進んでいるように見える。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/133.html#c17
18. 罵愚[3157] lGyL8A 2025年4月05日 07:32:16 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[984]
見ていると、アメリカと呼ぶ日本の宗主国では、その体制変換がスムーズに進行しているように見えるのだが、そのアメリカのプランテーションとして、軍国主義から戦後民主主義に変身している、わが日本国民は、その変身にスムーズに追随できるのだろうか?という心配だな。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/133.html#c18
50. 罵愚[3155] lGyL8A 2025年4月05日 11:15:53 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[985]
冷戦が終わって、アメリカにトランプと呼ぶ、アメリカの建国以来の理念にとらわれない…異形の大統領が出現して、国際社会は、自由主義 Vs 社会主義の異種の二極対立構造から、米、露、支那の同種の三極共存構造に国際社会は変質した。支配三国と被支配多国との関係は共生関係であって、対立関係でななくなっている。対立してるのは、米、露、共産支那三国の、テリトリー争いであって、中小のその他の国々にとっては迷惑な話にすぎない。
本音の部分では、トランプのアメリカも、プーチンのロシアも、キンペイちゃんの支那も、保護国としての実力と魅力に欠けた、迷惑な存在なんだよね。ウクライナの現状は、それをよく表現しているように、わたしには思える。
時代錯誤の★阿修羅♪のバカ左翼は、いまだに、この時代の変化に取り残された、時代遅れの議論から離れられないでいる。こんな連中を淘汰しない限り、大日本帝国は、また進路を誤る。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/130.html#c50
22. 罵愚[3153] lGyL8A 2025年4月05日 15:01:57 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[986]
>>17
民主主義を正義としてとらえ、全体主義を悪徳としてとらえる歴史観、国家観、政治的価値観に立って、人間社会のこの現象…近現代史を振り返ってみると…結果こそ出せなかったものの、日本の近現代史って正義の歴史、歴史の正道を貫いていて、逆の方向から見ると、第二次世界大戦の戦勝連合国こそが、それに逆行した悪徳の歴史であって、非民主主義、反民主主義の方向に、いまも、走っているって、言えるんだよね。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/133.html#c22
14. 罵愚[3148] lGyL8A 2025年4月06日 06:23:01 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[987]
東西冷戦ってねっ、もともと、アメリカとソ連のいがみ合い、地球規模の主導権争いだったのだが、それでも、その根底にある、いがみ合う原因には、人類の近・現代の理念、理想、思想と呼ぶようなものがあったと思われていたのだが、今回のウクライナ戦争が、その総決算だとすると、ここには、そんな人類の歴史に残るような思想とか、理念なんて呼ぶような、高尚なものは、まったくない! プーチンとトランプ…二人の利権狂い、権力争いにすぎない。それが、あからさまになってしまった。
時代錯誤とも思える、ふたつの植民地列強の横暴に、領土や地下資源をもぎ取られてしまうウクライナに、共産支那もヨーロッパの列強も、口出しさえしない。国連も、まったくの無力を見せつけているよねぇ。国際社会って、歴史の観客にすぎない、無力な現実をさらけ出して、地球は…人類史は100年巻き戻されてしまった。
でね、他国のことはどうでもいい、日本列島に引きこもって、この国のなかから、これを眺めていると、あらためて、わたしたち日本人にとって、この百年って、なんだったのだろうか? わたしたちはなにをしてきたのだろうか? なにを、これからするべきなんだろうか? なにをしては、いけないのか? を、考える機会に思える。
15. 罵愚[3149] lGyL8A 2025年4月06日 06:46:39 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[988]
“あらためてふり返る、100年の人類史”のなかの日本って、おマエさんたち ★阿修羅♪のバカ左翼を含めた、いまの日本人に染みついている敗戦国史観、侵略史観、軍国主義批判とはちがって、むしろ、ウクライナとおなじ圧殺されてしまった弱小国のひとつだ。
真珠湾攻撃…大東亜戦争開戦から、ウクライナ戦争までの人類史を左翼用語で総括、右翼用語では俯瞰すれば、民主主義も、自由主義も、社会主義も共産主義も…全部まやかしで、本質は大国の横暴に尽きる。学校で教わった歴史区分はインチキで、人類史はゼ〜ンブひとまとめにして“暴虐と忍従の時代”につきる。
一万年にならんとする人類の歴史はすべて、ほかの動物とおなじ、弱肉強食の時代……歴史じゃぁない。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/135.html#c15
16. 罵愚[3147] lGyL8A 2025年4月06日 11:28:28 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[989]
つまりねぇ、ウクライナなんて言う地球の裏側のけし粒みたいな国の話をしても、我が祖国・日本を主語としての人類史を語っても、戦争に始まり、奴隷制度、人身売買、身分制度、格差社会など、など、他の生物には見られない残虐行為を尽くしているのが人間って呼ぶ生物なんだよね。
その残酷史のなかで、開国から敗戦までの日本の近代史を取り立てて悲惨に仕立てた、侵略史観…おマエさんたち ★阿修羅♪の売国左翼にかぎらない、国連をはじめとする国際社会から隣国支那や朝鮮にいたるまで、充満しているこの歴史認識こそが、とびっきり残虐な犯罪被害だということに、わたしたち、現在の日本人は気づくべきじゃぁないのかなぁ? アウシュビッツのホローコーストは殺したら終わりの一代限りの被害だったが、★阿修羅♪の自虐史観は子々孫々、永久に受け継がれようとしている思想改造犯罪なんだよ。
日本の近現代史を正しく理解しなおす……
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/135.html#c16
25. 罵愚[3145] lGyL8A 2025年4月06日 17:25:01 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[990]
>振り返ってみると…日本の近現代史って正義の歴史、歴史の正道を貫いていて、
黒船のペリー提督によってもたらされた西欧の近代の基本原則を生真面目に学んでつくられたわが国の近代外交は、その基本原則を生真面目に守りすぎたがゆえに、敗戦処理を誤り、米国の属国、植民地に落とされている。
そこで施されている植民地教育の結果、植え込まれたのが“民主主義の価値観”…“戦後民主主義”だな。平和憲法に象徴される民主主義らしからぬ民主主義の“おおもと”と言っていい。
しかし、こうして、日本の近現代史を「高みの見物」をしてみると、戦後にかぎらない、明治維新以降の日本は生真面目に西欧の民主主義を学んで実践していたのだが、その教師というか家元の欧米近代とは、その実体は、まったく日本の戦国時代と変わらない、すざまじい弱肉強食の国際世界をつくっていたんだよな。
そうして、敗戦後の日本はアメリカのイチの子分…属国にされているのだけれど、ここにきて、ハイエナとハゲタカが獲物のシカの肉を分配するように、ロシアとアメリカがウクライナを分配するのをみて、わたしたち日本は、もしかしたら鹿じゃぁないのか? と感じはじめている。
おそらく、ウクライナのつぎの獲物が台湾だとすると、その次が日本だ。支那人は「狡兎死して走狗烹らる」と達観して、よだれを流している。もちろん、おごちそうの一匹は、オマエさんたち ★阿修羅♪のゆでタコ連中なんだよ。あまり美味そうじゃぁないのだが…
25. 罵愚[3140] lGyL8A 2025年4月07日 06:19:13 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[991]
>>16
> 日本の近現代史を正しく理解しなおす……
反対に、間違った歴史認識とはなにか? といったら、それは ★阿修羅♪の自虐史観だと、そこまでは理解してもらえたかなぁ? トランプのアメリカが、支援を約束したウクライナを裏切って、プーチンの暴虐に加担しているいまの状況は、人類史の縮刷版だよね。倫理も正義もない、人間と呼ぶ同種の生物同士が殺し合う、ほかの生物には見られない、残酷な事実から目を逸らさないのが、日本の近現代史を理解しなおす第一歩だよね。
人種差別、奴隷制度、植民地支配といった、近代までのヨーロッパの白人が完成させようとしていた地球支配に、最後の抵抗を挑んだ日本の近代史の再確認だよね。"戦後教育"と呼ぶ、洗脳工作によって、ゆがめられてしまった歴史認識は、アメリカにしろ、ロシアにしろ、支那にしろ、外国からの強制によってつくられるものではない。あなた自身の目で見て、本を読んで、あなた自身のアタマで理解して、考えて、作るものだよね。
29. 罵愚[3141] lGyL8A 2025年4月07日 15:36:06 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[992]
>>28
>くどいが纏めて死ねばいいのに。
そう、そのとおりだ。そして、日本の近代史は、あなたの指図通り、くどいほどそれをくりかえしてきた。日清戦争、日露戦争、大東亜戦争…西欧の近現代との戦いは、これからも続く… ★阿修羅♪ボードだってその一面かもしれない。獅子身中に巣食った虫の虫下し…
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/135.html#c29
30. 罵愚[3139] lGyL8A 2025年4月07日 18:33:48 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[993]
★阿修羅♪の戦争掲示板の投稿数が、激減している?
ウクライナの戦場では、どうやらロシアが息を吹き返したんだが、ご常連の思惑とは外れて、トランプが戦争屋の本領を発揮して、ハゲタカとハイエナの死肉争いを演じている。この戦争が、思想戦を装った現代戦とはほど遠い、植民地を奪い合う、前世紀の帝国主義戦争に立ち戻ってしまっている実態があからさまになっている。日頃、論理や倫理に鈍感な、★阿修羅♪のご常連も、さすがに気づいて、いままでの左傾化したコメントを書けなくなっている。つまり、戦場は100年、歴史をさかのぼってしまったわけだ。
獲物のウクライナを解体し終わった米露両国は、いずれ台湾も解体して食卓に乗せるんだろうが、このときには、共産支那も招待されなければおさまらないだろう。いままで“支那は現代的な社会主義国だ”と説明してきた★阿修羅♪の浮世タヌキは立場を失うな。それは、日本の戦後保守がタヌキ汁にありつける食卓だろうか?
★阿修羅♪ボードではタヌキ汁が煮立つのだろうか(笑)?
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/135.html#c30
31. 罵愚[3134] lGyL8A 2025年4月08日 07:04:58 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[994]
おはようございます! ひさしぶりに、スッキリと晴れた、いいお天気ですね。
赤かぶ氏が、櫻井ジャーナルから拾ってきた『ウクライナをめぐる米露の交渉を妨害し、両国を軍事衝突へと導く欧米の好戦派』 の題字が、はためいている、このボードですが、テレビも新聞も、流れてくるニュ−スは、それとは真反対の『米露によるウクライナ解体作業』ですよね。おかげで、★阿修羅♪スズメのさえずりも、ぴたりとやんで…工作員たちは本国に召還されてしまったのでしょうか?
戦況は、見込み違いだったとはいえ、戦場は規定通り台湾海峡に移動するということでしょうかね。だとしたら、これからが本番のような気がするんだが…
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/135.html#c31
14. 罵愚[3135] lGyL8A 2025年4月08日 13:07:12 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[995]
“ウクライナでの勝利を前提にした西側の脚本が崩壊、西側の支配システムも崩壊”したと仮定してだよ、それを赤かぶ氏や、櫻井ジャーナルや、★阿修羅♪のオタマジャクシが喜ぶ理由はなんだろうかね? 彼等は、なにを喜んでいるんだろうかね? なぜ彼らは喜んでいるんだろうかね?
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/136.html#c14
15. 罵愚[3130] lGyL8A 2025年4月08日 17:39:18 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[996]
昭和20年8月15日正午、敗戦の詔勅は電波状況とラジオの性能が悪くて、よく聞き取れなかった人のなかには、戦争は勝ったと勘違いして、万歳を叫んだ人がいたという。
櫻井ジャーナルも赤かぶ氏の症状も、同病を表しているな。 ★阿修羅♪の集団発病の危険アリ。注意すべし!!
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/136.html#c15
36. 罵愚[3128] lGyL8A 2025年4月09日 09:51:17 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[997]
ウクライナの現況は、プーチンの侵略の結果であって、"ウクライナでの勝利を前提にした西側の脚本"なんてものの存在を捏造した、このスレ主のノーミソこそが崩壊しているんだよ。
新鮮な情報が豊富に流通し、腐った虚報が放逐される現在の情報社会のなかで、燃えカスの脳内妄想にばかり頼っている ★阿修羅♪ボードの旧体制派は粗大ゴミ、それとも遺品整理に出せばいいのか……
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/136.html#c36
59. 罵愚[3123] lGyL8A 2025年4月10日 17:50:12 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[998]
櫻井ジャーナルの『ウクライナでの勝利を前提にした西側の脚本が崩壊、西側の支配システムも崩壊』に立ち戻るが、西側の支配システムが崩壊したのは事実だとしても、その崩壊現場に東側の支配システムが建設されなかったのも事実で、ウクライナは泥沼と呼ぶ最悪のコースで呻吟している。そして、その後のウクライナの状況というのは、プ−チンのロシアとトランプのアメリカと呼ぶ二つの帝国主義国からの同時侵略にさらされて空中分解の危機にさらされている。
「アメリカが正しいか? ロシアが正しいか?」などといった、★阿修羅♪の冷戦期に立ち帰ったような議論には加わらないが、そのドタバタ劇の最中に、アメリカにトランプが復活し、東西冷戦というのは、現代戦ではなく、たくさんあった帝国主義戦争のひとつだったことを証明した。そして、そのトランプのアメリカと、プーチンのロシアのウクライナ分割は、まだ幕を下ろしてはいないから、現在の地球は帝国主義の時代だと言えるのかなぁ?
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/136.html#c59
60. 罵愚[3124] lGyL8A 2025年4月10日 18:21:07 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[999]
>>59
人類社会の進化は遅く、いまだに帝国主義戦争の時代を卒業できないでいるとして、そのうえなお、このウクライナ紛争のあとにも台湾問題が控えており、それが理由で日本は、日米同盟のくびきから逃れることはできない。
つまり、なにが言いたいかというと、第二次大戦後の冷戦期というのは、いずれ時間が経てば“現代”とか“現在”という区画から外れて、独自の名称が与えられるのだろうが、冷戦期というのはふたつの大戦期と同列に並べられた時代区分ではなく、その内側の一時期として扱われるのかもしれないという話…
浦賀にペリーが艦隊を率いて来航し、日本の近世は、国際社会の近代に引きづりこまれるのだが、日清、日露、大東亜戦争を終えて、日本は…日本にかぎらず人類社会は近世を卒業できないでいるのかなぁ?
つまり、ペリー艦隊につながれたままの日本列島は、いまだに近世の時代区分のなかにいるの?
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/136.html#c60
20. 罵愚[3119] lGyL8A 2025年4月11日 07:31:57 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1000]
おなじことは、すでにウクライナでも起きていて、味方してくれていたアメリカが突然寝返って、ロシアとおなじ領土割譲を突きつけてきたのに、ウクライナがひっくり返ったのはもちろんだが、欧州や日本だって冷戦期の東西対立に侠客肌のアメリカ兄貴の景色はいまや、むかし話の世界を再確認しているよ。
蛇足だがね、この現実が台湾海峡の景色をどう変えるのか? が、今夜の宿題なんだよ? テレビも新聞も ★阿修羅♪の常連も、自分の宿題を忘れているが、冷戦が終わった地球の景色を、もう一度、自分の目で見なおしてごらんよ! 日本列島が浮き上がっている景色が見えるだろう!! 昨日のウクライナが明日の台湾、沖縄になる懸念が、懸念ではなくなっているんだよ。
ウクライナ問題は昨日の課題、昨日の宿題で、NATO各国はすでにトランプを信用していない。アメリカ抜きでのヨーロッパの安全保障を模索しているよ。
日本だって、状況はおなじで、“アメリカ抜きの台湾有事”に取り組まなければならないのは、当然の課題なんだが…日頃、沖縄や広島に同情心たっぷりの声援を送っている“戦後左翼”の出番なんだがなぁ〜〜??
21. 罵愚[3120] lGyL8A 2025年4月11日 07:43:01 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1001]
わたしはねぇ…いま、50年安保、60年安保の闘争を思い出しているんだが、いまになって、思い返してみると、まったく頼りにならなかったウクライナの…トランプのアメリカを目の前にすると、日本の左翼の“安保ハンタ〜イ”は、正解だったのかもしれない。
というよりは、賛成も反対もなく、もともと無駄なことだったのかも…???
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/138.html#c21
22. 罵愚[3115] lGyL8A 2025年4月11日 17:23:16 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1002]
いつも思うのだが、話がこれくらい煮詰まってくると、 ★阿修羅♪のバカ左翼って逃げ散ってしまう。ロシア版か、支那製か知らないが、テキストに書かれていない話題には答えられない。解答集を書き写すことしかできない、自作の意見は持ち合わせていない ★阿修羅♪のバカ左翼の実態がよく表れている。
でも、現在の状況は、いままでとは違う。冷戦期の状況と、国際環境は冷戦が終わっても、日本列島にだけは、その燃えカスが残っていたいままでとはちがって…アメリカにトランプと呼ぶ、へんてこな大統領があらわれて、無料サービスだと思っていた日米安保が、もしかしたら請求書がついてくるかもしれない大統領だと分かった瞬間…解答が書かれていない問題集を渡された受験生のような顔をして、逃げ散ってしまった(笑)!
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/138.html#c22
25. 罵愚[3113] lGyL8A 2025年4月12日 06:09:47 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1003]
>>24. 一般通過メガネブサイクさん
>早速、状況が激変しましたね…今、米国の債券市場が崩れれば、米国の金融・経済そのものが瓦解する。
そんなに簡単に米経済が崩壊するとも思わないが、それを希求する、あなたの理由ってなんだろうか? そんな事態にならなければいいがと願っているようには、見えないのだが…????
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/138.html#c25
82. 罵愚[3108] lGyL8A 2025年4月13日 07:14:00 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1004]
要するにだよ…つまるところ…ロシアや支那の社会主義も、アメリカの自由主義も、それ以前の帝国主義者の植民地支配と、なぁ〜〜んにも変わっちゃぁいないってことだよ。そうして、それ以上に、もっと変わっちゃぁいないのが、おマエさんたち ★阿修羅♪のバカサヨのノーミソだってことさ!!!
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/136.html#c82
83. 罵愚[3109] lGyL8A 2025年4月13日 07:34:38 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1005]
ちなみに、ウクライナの代わりに末期の清朝を代入して、タイムスリップして、眺めてごらんよ、、、ちっとも変るところはないだろう? 変わったのは、あなたのような日本人のノーミソだってことが、理解してもらえるかなぁ?
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/136.html#c83
84. 罵愚[3110] lGyL8A 2025年4月13日 07:44:02 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1006]
アメリカに、トランプと呼ぶ変人大統領が出現して、人類史は100年、巻き戻されてしまった。大東亜戦争も、冷戦時代も、人類史の年表のなかで、近代史の一部分にすぎない。人類は、また、近代のなかに引き戻されてしまって、現代に至っていない。
ちがうかなぁ?
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/136.html#c84
31. 罵愚[3105] lGyL8A 2025年4月13日 18:28:55 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1007]
このスレッドでは"欧米支配層の前に中国、ロシア、イランのトライアングルが立ちはだかっている!"と、 ★阿修羅♪の原住民たちは主張したいのだろう。現実のウクライナの戦況なんだが、崩壊寸前のウクライナの死肉を、プーチンのロシアと肩を並べてあさっているのは、昨日までウクライナの保護国を演じていたトランプのアメリカなんだよね。国際連合が平和を保障してくれるはずの現在の国際社会が、冷戦時代はおろか、帝国主義の時代にまで、人類史を引き戻してしまったと、まともな常識人なら、テレビ画面をみながら、そう感じると思うのだが……このボードの常連さんたちのご意見は、ちょっと、ちがっているようだな。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/138.html#c31
6. 罵愚[3100] lGyL8A 2025年4月14日 04:20:43 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1008]
“プーチンのロシアのウクライナ侵略”と“アメリカのトランプ政権の誕生”は、ときをおなじくして起きた事象ではあるが、相互に因果関係があるものではない。プーチンがウクライナに侵攻しなくも、アメリカにトランプ政権は誕生した可能性は高い。"もつれた国際情勢をほぐせず、悪化させているトランプ米大統領"というのも、ニュ−スをみている日本人なら説明は不要だが、国際情勢をもつれさせた原因は、プーチンのウクライナ侵略だけが原因であり、ウクライナ自身はもちろん、アメリカをはじめとする国際社会にも、責任も原因も、まったくない。
櫻井ジャーナルのトチ狂った言説にはあきれるが、こんな与太記事を拾ってくる投稿者、赤かぶ氏のジョーシキも疑う。もうちょっと、まともなボード運営を願いたいものだ。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/140.html#c6
7. 罵愚[3092] lGyL8A 2025年4月15日 06:45:07 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1009]
ウクライナの戦況は膠着状態…そのうえ、アメリカにトランプと呼ばれる奇人の大統領が生き返って、生まれかけていた『自由な民主主義に包まれた国際社会』はシャボン玉のように消えて、『自由主義 Vs 社会主義』の対立構造に逆戻りするかに見えた地球は、もう一回り、『大国による周辺弱小国の併呑』の大二次大戦の構造に逆戻りしてしまった。
いつものように、国際環境の変化に追いついてこれない ★阿修羅♪の議論は放っておくとして、この国際環境の変化が日本外交に与えるのは、日米安保の見直しや台湾有事への対応だよな。トランプのアメリカは、台湾と日米安保を不良債権とみなして、共産支那に“店じまいセール”してしまうシナリオだな。
キッシンジャーのヴェトナムの敗戦処理のときのように、しりぬぐいは日本企業、日本経済が背負わされるのだろうか?
8. 罵愚[3090] lGyL8A 2025年4月15日 17:10:03 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1010]
>>7
>キッシンジャーのヴェトナムの敗戦処理のときのように、しりぬぐいは日本企業、日本経済が背負わされるのだろうか?
そう…キッシンジャーがヴェトナム敗戦のしりぬぐいを日本に押しつけたときとおなじように、ウクライナ敗戦のしりぬぐいを、今度は、トランプが日本に押しつけてくる心配は確かにある。
しかし、それ以上に心配なのは、そのウクライナ和平のあとの、つぎの戦場に、どこが選ばれるのか? 台湾海峡が選ばれる心配だな。順序を逆に、つぎの戦場に台湾海峡が選ばれないために、いま、日本にできることが、なにかあるだろうか?
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/141.html#c8
32. 罵愚[3082] lGyL8A 2025年4月16日 07:02:45 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1011]
>>31
プーチンのロシアの酒盛りに、ご相伴に預かったのがトランプのアメリカで、テーブルに盛られた料理がウクライナだった。文字通りにミイラ取りがミイラになってしまった、このアメリカ外交の変身…変心?に、過敏に反応するのは、もちろんヨーロッパ各国…ナポレオンやヒットラーの記憶がよみがえるのだろうが、思いのほか、その反応は鈍い。腰を抜かしてしまったのか、次の標的されるのが怖いのか、いずれにしても、近代に入ってからのふたつの大戦の経験が、ヨーロッパの住人には強烈なんだろう。トランプのアメリカとはちがう道を踏み出そうとしているように見える。
デネ、、、遠い地球の裏側のウクライナの話はともかく、まったく同じような状況が、いずれ日本の西隣の台湾で起きる。ウクライナが台湾に、プーチンのロシアがキンペイちゃんの共産支那に替わっても、台本はおなじだ。三階席で見ていた日本人は、今度は"かぶりつき"で見ることになる。見るどころか、火の粉が飛んできて逃げ惑う、エキストラとして舞台にのぼるのかもしれない。
悪い夢は見たくない観客と、台本は見せたくない売国メディアは沈黙しているが、それが何年先の話なのかで、あなたは墓の下にもぐれても、あなたの子供や孫は、出演依頼を断ることはできないだろう。三発目のピカドン? 第三次世界大戦?
33. 罵愚[3083] lGyL8A 2025年4月16日 07:18:01 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1012]
わかってもらえるかなぁ? ピンぼけ 赤かぶ 氏や櫻井ジャーナルは『欧米支配層の前に中国、ロシア、イランのトライアングル』なんて、方向音痴なことを言っているが、トランプちゃんは、ロシアや共産支那と合体しちゃって "統一地球帝国"を目指して頑張っちゃっている、この現実を…
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/138.html#c33
34. 罵愚[3084] lGyL8A 2025年4月16日 07:25:01 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1013]
"自由な民主主義のアメリカ"と“勤労者の天国ソビエトロシア”の地球争奪戦が、東西冷戦だった。その結果、"キンペイちゃんの地獄・支那"が出現しなの現在、近未来の地球村かなぁ?
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/138.html#c34
87. 罵愚[3076] lGyL8A 2025年4月17日 16:28:27 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1014]
習近平とプーチンとトランプが支配する地球になっちまうとき…フランス革命以来の民主主義が地球から消えてしまうとしたら、9条平和主義者の ★阿修羅♪のオタマジャクシはどうなっちまうのだろうか? 他人のわたしの心配することじゃぁないのだろうが、ご本人たちの気持ち…遺言も聞いておきたいものだと思う。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/136.html#c87
11. 罵愚[3077] lGyL8A 2025年4月17日 18:06:11 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1015]
>>9
アメリカにトランプと呼ぶ、まさしくトランプのジョーカーのような大統領が出現して歴史は180度、ひっくり返ってしまった。人類史は、フランス革命前にまで後戻りしてしまい、民主主義も国際社会の外交関係も18世紀まで後戻りしてしまった。いまや地球政府としての国連も、人類憲法としての国連憲章も歴史の遺物にすぎなくなってしまった。
戦争の真っ最中だったウクライナは、民主主義の守護神と信じ込んでいたトランプのアメリカが、植民地争奪戦争の主役に早変わりしたのを見て、戦場の真ん中で腰を抜かしている。
つぎの戦場は、誰も口には出さないが、衆目は一致していて、それは台湾だな。もちろん、日本政府だって、いずれはここが…台湾海峡が火をふくことは覚悟をしていて、手当をしていたのだが、まさか、歴史を200年さかのぼった植民地戦争になろうとは、夢にも考えてはいなかった。
トランプは「ここから先の日米安保は、有料でございます」と言っている。 ★阿修羅♪のオタマジャクシたちは、昨日とおなじ流行り歌を歌っている…
13. 罵愚[3072] lGyL8A 2025年4月18日 07:06:21 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1016]
しずかですね、、、ここ数日間の ★阿修羅♪ボードは、ほんとうに静かですね。
あの年…8月15日の午後から、町中が静かになったと、年寄りから聞いたことがあります。
★阿修羅♪ボードの運営陣は、本国に帰還するのでしょうか?
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/141.html#c13
7. 罵愚[3073] lGyL8A 2025年4月18日 18:15:46 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1017]
つまりねぇ「もつれた国際情勢をほぐせず、悪化させているトランプ米大統領」というが、国際情勢をもつれさせた原因はプ−チンのロシアが犯したウクライナを侵略とい国際犯罪、違法戦争だろう。ドロボーを捕まえられなかったお巡りさんも悪いけど、だからと言ってドロボーが正義になるはずもないってことだよね。
櫻井ジャーナルのトチ狂った言説にはあきれるが、こんな与太記事を拾ってくる投稿者、赤かぶ氏のジョーシキも疑う。もうちょっと、まともなボード運営を願いたいものだ。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/140.html#c7
18. 罵愚[3068] lGyL8A 2025年4月20日 10:17:17 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1018]
エメラルドゴキブリバチの親が寄主となる動物に卵を産みつけ、卵からかえった幼虫は寄主の体を食べて成長、成長が完了すると宿主を殺すのだとしたら、現在の日本人社会に寄生している、オマエさんたち、戦後バカ左翼こそが、そのそっくりさんじゃぁないのかなぁ? 鏡にうつして、よ〜く眺めてごらんよ(大笑い)!!!
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/143.html#c18
19. 罵愚[3069] lGyL8A 2025年4月20日 10:26:57 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1019]
サヨはウヨをアメの寄生バチだと呼び、ウヨはサヨをアカの寄生バチだと呼ぶ…どちらも事実なんだろうけど…働き者の日本ミツバチにとっては、どちらも、とっても、迷惑な存在なんだろうな、きっと…
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/143.html#c19
20. 罵愚[3064] lGyL8A 2025年4月20日 18:16:51 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1020]
ながい、出口のない、トンネルのような東西冷戦…わたしに物心がつく前から続いていたから、このボードのすべての投稿者の人生のすべてを覆っていた東西冷戦と呼んでいいと思うのだが…もしかしたら、終わるかもしれない?
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/143.html#c20
21. 罵愚[3062] lGyL8A 2025年4月20日 18:58:52 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1021]
>>20
>…もしかしたら、終わるかもしれない?
それも、太平洋戦争のときのように、自由な民主主義を掲げたアメリカの圧倒的な勝敗ではなく、勝ったのか、負けたのか、判然としないが、もしかしたら負けた公算が強い、ヴェトナム戦争のときのような幕引きで終わるとしたら…朝鮮戦争、ヴェトナム戦争と、アメリカ頼りの日米安保体制で大丈夫か?
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/143.html#c21
22. 罵愚[3060] lGyL8A 2025年4月21日 06:37:36 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1022]
>>21
アメリカ頼りの日米安保体制で大丈夫ではないが、それに代わる、日米安保体制以上に安心できる体制もない。もともと、絶対安全を保障してくれる安全保障政策や体制なんてものが、この世の中にないことに気づいたときに……この ★阿修羅♪ボードで、いやいや、この日本列島で、リアルポリティックスにもとづいた議論をはじめることができるのだろうか?
日、暮れて、道まだ遠しのような気が…
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/143.html#c22
23. 罵愚[3058] lGyL8A 2025年4月21日 07:00:34 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1023]
>>17. 位置さん
>この屈辱の恥の歴史の真実を認めないのは、アメポチのクソウヨだけ。
そうかなぁ? “屈辱の恥の歴史”って、なにを指しているのか、よくわからないけれど、もしもそれが“戦後自虐史観”を指すのだとしたら、それは、アメポチのクソウヨが金科玉条にして神棚に祀っている歴史認識じゃぁないのかなぁ? そして同時にそれは、あなたのようなバカサヨの歴史認識と一致している。
このクソウヨとバカサヨが、歴史認識だけはおなじものを共有している事実を、いまさら、あなたが怒るのか、なげくのか、どっちにしても…
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/143.html#c23
24. 罵愚[3056] lGyL8A 2025年4月21日 17:59:16 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1024]
米ソ対立の東西冷戦のなかで、アメポチNo1…清水次郎長の子分で言えば、大政か、小政か…もしかしたら森の石松だった日本のポジションだったが、親分の次郎長がまさかのトランプのジョーカーだったから、地球は乱戦時代をくぐり抜けたのだが、自民党政権下の日本は、一触即発のままの台湾の隣で、なにを押しつけられるか、わかったものじゃぁない。地球上で、ウクライナと日本だけが、おいてけぼりを食ったような状況だな。
おなじ自民党政権でも、首相が安倍晋三ならドラマを見るような気分で眺めていられたのだろうが、、、、 ★阿修羅♪の雄弁家たちも、沈黙は金…雄弁は銀と、ばかりに……
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/143.html#c24
25. 罵愚[3054] lGyL8A 2025年4月21日 18:02:42 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1025]
ちょうどいい機会だから、平和憲法と日米安保を返上して、大日本帝国再建なんて、元気のいい声を出す政治家は……いねぇだろうなぁ、、、
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/143.html#c25
9. 罵愚[3046] lGyL8A 2025年4月24日 11:03:34 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1026]
>>8. 亡国ウクライナさん
>元々、正当な大統領ではない!
ウクライナを、国民選挙も実施できない、亡国の状況に落とし込んだのは、誰なんだろうか?
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/148.html#c9
26. 罵愚[3044] lGyL8A 2025年4月24日 18:39:24 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1027]
>>10. くだらんくだらんさん
>ちんぽ芸人野郎かついだ はざーるでござーるの人たちですねwwww
でもねぇ、21世紀も四半世紀を過ぎようとする今だって、後ろ指さされることもない国民選挙でえらばれた政府って、地球上に、いくつあるんだろうか? 国連に議席を持っている国のなかにだって、建国のいきさつにまでさかのぼれば……そう言っている、わたしたち日本人だって、大東亜敗戦結果の押しつけ平和主義の押しつけ憲法を神輿にかついで、占領期憲法にしがみついた平和国家ですよねぇ…
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/148.html#c26
39. 罵愚[3042] lGyL8A 2025年4月25日 06:36:06 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1028]
>>10. くだらんくだらんさん
>とうの昔にこのちんぽ野郎見限り見切っていますが
見限った ちんぽ野郎の代わりに、よい指導者に出会えればいいのですが…その意味では、わたしたち日本人だって、よそ事ではありませんよねぇ。
★阿修羅♪ボードをみていると、この国民にこの政治家は、むしろ、自然な成りゆきかも?って…
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/148.html#c39
40. 罵愚[3043] lGyL8A 2025年4月25日 06:45:28 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1029]
>>21
>神はいないのか?
そうなんだよねぇ…わたしたちの"戦後民主主義"って呼ばれる、へんてこりんの民主主義は、神様の不在、否定を前提にした…というか、アメリカや民主主義を神棚に祀っている民主主義なんだよねぇ。
もともと、民主主義ってやつは、自前で手作りする、手間ひまのかかるものなんだろうけど…
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/148.html#c40
8. 罵愚[3041] lGyL8A 2025年4月25日 11:33:06 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1030]
まぁ、安全保障や防衛政策を議論するまえに、その議論って、どんな人たちが議論するべきか? 参加者資格から話し合う必要がありそうなお国柄なんだろうね、この国は……
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/147.html#c8
45. 罵愚[3039] lGyL8A 2025年4月25日 16:48:16 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1031]
"大国の侵略に、小国は、なすすべを持たない"…この現実に対応するすべに国際法があり、国際条約が作られた。民主主義国の憲法が弱者の人権を守るように、国際連合は、弱小国の独立を保護する仕組みのはずだった。このたびの、ウクライナでの、その仕組みの崩壊、有名無実を目の前にして、日本人の国連中心主義は…与党も野党も、保守も革新も、 ★阿修羅♪の論客も、それが国是、戦後平和主義の背骨だったことなど、すっかり忘れている。
せめて、ウクライナへの同情心ぐらいは残しておいてくれてもよさそうなものを…この ★阿修羅♪ボードを見る限り、プーチンの腹心、習近平の片腕のような投稿が氾濫している。歌声喫茶でカチューシャをうたっていた美少年は、おじさんになって、いまは、どこへ消えてしまったのだろうか?
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/148.html#c45
10. 罵愚[3037] lGyL8A 2025年4月25日 18:05:06 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1032]
>>9
>それ以前に自分がなぜ初期非表示なのか考えるべきではないだろうか?
深く考察の結果、運営人が共産支那の回し者だからではないかと(笑)?
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/147.html#c10
46. 罵愚[3032] lGyL8A 2025年4月26日 06:39:43 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1033]
わたしたち日本人にとって、真珠湾の代償は、おおきかった。ヒロシマであり、ナガサキだけでは済まなくて、いまでも日本国土のあちこちに米軍基地が散在する。日米安保体制と呼ばれるくびきに縛られている。朝鮮戦争でも、ヴェトナム戦争でも、後方基地として協力してきた。…させられてきた。
予見される台湾戦争でも、自民党の日本は酷使されるのだろうか? あるいは、米軍が逃げ出して、日本列島は“おいてけぼり”を食わされるのだろうか? 右翼も左翼も、保守も革新も、与党も野党もない。ある意味、最大の被害国、とんだ とばっちりを食うことになるのかもしれない。ヴェトナム敗戦処理のときのように…
この★阿修羅♪ボードでも話題が、このレベルになるとコメントはつかない。コメンテイターは、テレビも新聞も、このボードでも、外国製の意見しか持ち合わせていないのだ。メイド・イン・ジャパン…日本人が自分のノ−ミソを使って作った意見には、8月15日以来、出会ったことがない。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/148.html#c46
47. 罵愚[3033] lGyL8A 2025年4月26日 10:50:29 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1034]
静かだなぁ〜、、こんな静かな ★阿修羅♪ボードはひさしぶり…はじめてかもしれない。もしかして、運営人さんは北京に召還されちまったのかも???
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/148.html#c47
49. 罵愚[3028] lGyL8A 2025年4月27日 05:56:51 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1035]
静かだなぁ〜、、こんな静かな ★阿修羅♪ボードはひさしぶり…ロンドンでの停戦交渉からゼレンスキーが逃走したというが、★阿修羅♪ボードでは運営人さんが北京に召還されちまったのだろうか?
★阿修羅♪ボードの投稿者の全員は、生まれたときにはすでに冷戦がはじまっていたと思う。その東西冷戦が、東側の勝利で終わると予想し、期待していた人たちがこの★阿修羅♪ボードをつくり、運営していたのだろうが、もしかして、その期待が外れた終焉が近づいているのだろうか?
でもねぇ、、、東側の勝利がないから西側が勝利するのかというと、どうも、そういうわけでもないようなんだよね。冷戦の、こんな終焉を予想した人は、いなかったように思うが、、、どうやら、トランプのような奇人がアメリカの大統領に選ばれたのが、終わりのはじまりのような気がするんだが、どうなるんだろうかねぇ、、、
12. 罵愚[3029] lGyL8A 2025年4月27日 10:22:25 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1036]
>>11
>日本人が 他国の人何人殺したのでしょうか!
この“おまえだって、やったじゃぁないか!!”の論理では、喧嘩も戦争もなくならない。平和はやってこないってのが、あなたたち、戦後平和主義の結論でしょうね。広島、長崎、焼津で腐ってしまった…だからと言って“許すまじ、原爆!”を、“許しちゃう!!”っていうわけじゃぁないのですが…
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/147.html#c12
51. 罵愚[3024] lGyL8A 2025年4月28日 09:08:55 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1037]
日本の大東亜戦争の惨敗…敗戦が時代の一区切り、東西冷戦のはじまりだとしたら、現在の国際状況はその冷戦が終焉して、つぎの時代が…まだ始まっていない瞬間なのかなぁ?
当然、次にどんな時代がくるのか? の疑問に駆られるのだが……この疑問に答えられる投稿は、まだあらわれない。ウクライナのゼレンスキーが口火を切るのかなぁ? と思ってみていたが、どうやら自滅してしまったようにも見えてきた。
日本の戦国時代にも…妄想は世界史と日本史の垣根を飛び越えるのだが…数多くの魅力的な英雄を消耗して、徳川300年の戦争のない平和な時代…それが、その時代を生きた日本人にとって幸せだったのか、どうかは、また別の議論なんだろうけど…
そしてそのあとにつづく、この世界史的な平和の礎(いしづえ)となって散っていった帝国軍人たちの犠牲の持つ意味も、また変わってくるのかもしれない。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/148.html#c51
52. 罵愚[3022] lGyL8A 2025年4月28日 18:24:41 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1038]
このスレッドのテーマは赤かぶ氏が命名した"ロンドンでの停戦交渉からゼレンスキーが逃走"なんだが、このスレッドにかぎらず、ここ数日、このボード全般に投稿数は激減している。ご常連の逃走現象なんだろうが…
でもさぁ!!…この国際的な騒擾の現場では、いかがわしいトランプの出現で、見通しはきかなくなっているし、なによりも、ゼレンスキー政権の余命も怪しいもんだよねぇ…
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/148.html#c52
53. 罵愚[3020] lGyL8A 2025年4月28日 18:32:12 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1039]
なにを言いたいのか?と言えば、逃げ腰のアメリカに、追い込みをかけられないヨーロッパの現実を見通して…日本人なら反射的に“台湾はどうなるの?”を自問自答したくなる。
だれも言い出せないが、いまの、この瞬間って、意外と危険な時間帯なのかもしれない。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/148.html#c53
54. 罵愚[3015] lGyL8A 2025年4月29日 07:07:18 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1040]
日本の言論界の主流には、あえて台湾問題には触れない風潮…ムードが充満している。しかし、ホワイトハウスに二期目のトランプが帰ってきて…いまは、ロシアとのディールに忙殺されているが、一息ついて、キンペイちゃんとの商談に入る可能性は少なくない。歴史と体験の深い大英帝国の外交は、さすがのもので、台湾周辺海域に区切った懸念ではなく、それが拡大する"極東有事"を想像して、東シナ海に軍艦を走らせたり、している。
ボケて、今朝食べた朝食のメニューも思い出せない日本の外務省との格差を報道しないメディアにもあきれたものだと思う。日本の外務省、日本のメディア、★阿修羅♪のご常連…恐怖のおとぼけ三兄弟だな。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/148.html#c54
21. 罵愚[3016] lGyL8A 2025年4月29日 09:17:07 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1041]
>>20
それにしても、北鮮の救援を懇願しなければ、継戦が危うくなっちまったロシアの赤軍って……それと、もうひとつ、支那の人民解放軍は、なにをしているの? いまさらながら、コミュニストの国際連携って、結局、絵に描いた餅?
全体主義者の国際連携より、自由主義のそれのほうが国際連携が強い現実って、、、なにを教えてくれていて、 ★阿修羅♪のお友達たちは、そこから、なにを学んだのだろうか?
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/149.html#c21
4. 罵愚[3014] lGyL8A 2025年4月30日 18:05:13 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1042]
>>3. 一般通過メガネブサイクさん
>このまま…中国の仲介でウクライナ戦争を終結させる未来が見える。
そうですね、それは、朝鮮戦争、ベトナム戦争…第二次大戦後、アメリカが戦った戦争の終わり方のパターンのような気もする。
でも、この終わり方をすると"つぎは、台湾?"の危機感が、アタマをもたげてくる。台湾に飛び火しない終わり方はないものだろうか?
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/152.html#c4
5. 罵愚[3015] lGyL8A 2025年4月30日 18:21:05 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1043]
ウクライナの停戦条件に関心と危機感を持っているのは、北欧の国々もおなじでしょう。むしろ、ウクライナの敗戦そのものよりも、それが北欧、中欧の自由主義国に与える影響のほうが、おおきいのかもしれない。
トランプのアメリカの失態は明白で、ヨーロッパと東アジアの近未来は暗い。アメリカ外交が、この失態を回復できる見込みは、あまり高くないかもしれない。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/152.html#c5
7. 罵愚[3013] lGyL8A 2025年5月01日 06:27:43 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1044]
20世紀末、21世紀初頭にかけての、東西冷戦の終末期の社会主義陣営の崩壊は、人類の近未来を自由な民主主義で彩り、21世紀の地球を自由主義と民主主義が支配するバラ色の人類社会を確信させていたと思う。公正な選挙でえらばれた政権が実施する公正な政治が国際社会…この地球を覆いつくして、人類は永遠の幸福に包まれる夢を見ていた。
まさかその自由な民主主義のリーダー国のアメリカに、トランプのような異形な大統領の出現を予想した人はいなかった。歴史…人類史の神様は、とんでもなく重大なミスを犯している…それとも、わたしたち現代人は、とんでもない悪夢をみているのか? とも思う。
あるいは、あらためて、学校で習った世界史…人類史を思い返して、ながめてみると、意外と、これが世界史、人類史の通常の状態なのかもしれないことに気づいたりもする。
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/152.html#c7
1. 罵愚[3014] lGyL8A 2025年5月01日 09:03:42 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1045]
この話題……★阿修羅♪ボードにアップするかなぁ?
★阿修羅♪の祖国の共産支那での人権状況が、どんなものなのか? 故郷に家族を残してきたメンバーには、むごい話題だろうね、、、
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/151.html#c1
2. 罵愚[3012] lGyL8A 2025年5月01日 10:19:54 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1046]
この話題……もちろん中東における人権状況と、共産支那のそれとのあいだに区別も差別もあるはずはないのだが、やはり歴史的経験が共通していたり、文化的な環境が似ていたりしていて、関心の深さに差異はあるよねぇ、現実問題として、、、
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/151.html#c2
9. 罵愚[3007] lGyL8A 2025年5月02日 06:45:52 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1047]
悪役・ロシアのプーチンによるウクライナいじめがはじまって、自由な民主主義のヒーロー、トランプのアメリカの活躍に世界の民主主義陣営は胸を躍らせたのもつかの間…その頼みのトランプこそが巨悪の根源だったという、白馬の王子様が、とうとう最後まで出てこない、全員悪役の、後味の悪いドラマをみているようなゴールデン・ウィ−クだな…
冷戦期の社会主義の悪魔と自由主義の巨悪の対決構造から目がさめて、目の前に広がっている現実は、ウクライナの運命をコピーしようとしている、隣国、台湾情勢だな。アメリカの頼りなさが目立ったウクライナを、隣国の台湾がコピーするときって、日本の“戦後平和主義の切れ味”が試されるときなんだろう。……っか?!!
http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/154.html#c9
2. 罵愚[3005] lGyL8A 2025年5月02日 10:32:59 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1048]
>>1. アラハバキさん
>前提として、不動産事業が収益の大半を占める フジサンケイGの実態がある。
そうかなぁ??? わたしには、番組「プライム ニュース」と、そのキャスターの「反町 理」を狙い撃ちした"番組潰し"にしか見えないがなぁ?
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/241.html#c2
4. 罵愚[3003] lGyL8A 2025年5月02日 11:14:39 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1049]
>>1. で、アラハバキさんご自身が書いているように「稼ぎ頭を切り離せばオワリ」なら、「反町 理」や「プライム ニュース」を狙い撃ちする必然性はない。事件は、あきらかに、特定の番組「プライム ニュース」と「反町 理個人」を狙い撃ちにして起きている。番組潰し、反町つぶしが目的は、あきらかな事件だ。
問題はね、、、ゴシップを装ってニュース番組をつぶした事件と、それを解明しないで、競合潰しに奔走している業界体質じゃぁないのかなぁ? もちろん、裏には、それをやらせている政治勢力の存在は想像できる。
渦中のメディアより、我々、外野席からのほうが、見通しがいい事件かもしれない。★阿修羅♪スズメの出番じゃぁないのかなぁ?!
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/241.html#c4